DT50についてみなさんどう思いますか…13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2008/01/05(土) 21:59:49 ID:y/2CXKUD

サービスデーター

バッテリ
GS の 6N4B-2A3 が標準。
オイルタンク容量  1.3L
ガソリンタンク容量 8.5L
ミッションオイル  700cc  オーバーホール時は750cc
タイヤサイズ    (前)2.50-19-4PR(後) 3.00-17-4PR 
空気圧       (前) 1.50kg/cu(後) 1.75kg/cu  
          
スパークプラグ   B7ES,B8ES, W22ES,W24ES,
プラグギャップ   0.7~0.8mm
ヒューズ容量    10A 
ドライブチェン    規格   DID420M 
             駒数   108 
            張り具合 40~50mm

キャブレタ  型式            VM16SS 
        メインジェット        #100 
        ジェットニードル      4I5-4 
        クリップ段数        3段 
        スロットルバルブ     2.0 
        エアスクリュ戻し回数   1と3/4 
        パイロットジェット     #22.5 
        ニードルジェット      D8 
        スタータジェット      #30 
        油面高さ(H寸法)     19mm±1mm 
        アイドリング回転数    1300回転/毎分
3774RR:2008/01/05(土) 22:00:05 ID:y/2CXKUD
エンジン

締め付けトルク              ネジ径xピッチ     締め付けトルク 
スパークプラグ               M14xP1.25      1.5~2.5kg-m 
シリンダ、シリンダヘッド         M8xP1.25       2.8~3.0kg-m 
シリンダ、シリンダヘッドスタッドボルト M8xP1.25      1.0kg-m以上 
サーモユニット                M10xP1.0      1.2~1.5kg-m(締め付けオーバーに注意) 
C.D.Iロータ                 M12xP1.25      4.0~6.0kg-m 
ハウジングカバー              M6xP1.0       0.6~1.0kg-m 
ラジエタカバー                M5xP0.8       0.3~0.6kg-m 
ジョイント                   M6xP1.0       0.8~1.2kg-m 
オイルポンプAss'y             M5xP0.8       0.3~0.6kg-m 
マニホールドリードバルブAss'y     M6xP1.0       0.6~1.0kg-m 
マフラAss'yリングナット         M8xP1.25      1.0kg-m以上(スタッドボルト)
マフラAss'yリングナット         M8xP1.25      1.5~2.0kg-m(セルフロッキングナット) 
クランクケース              M6xP1.0       0.6~1.0kg-m 
プレート                  M6xP1.0       0.8~1.2kg-m  
ミッションオイルドレンボルト      M12xP1.5      1.0~3.0kg-m 
ニュートラルスイッチ           M16xP1.25      0.35~0.45kg-m 
クランクケースカバー1         M6xP1.0       0.8~1.2kg-m 
クランクケースカバー2         M6xP1.0       0.8~1.2kg-m 
クランクケースカバー3         M6xP1.0       0.8~1.2kg-m 
(オイルポンプカバー)
4774RR:2008/01/05(土) 22:00:43 ID:y/2CXKUD
締め付け箇所              ネジ径xピッチ    締め付けトルク  
キッククランクボス            M6xP1.0       1.0~1.4kg-m 
プライマリドライブギヤ          M12xP1.0       5.0~8.0kg-m 
クラッチAss'y(ドリブンギヤAss'y)     M12xP1.0       5.0~8.0kg-m 
プレッシャプレート(クラッチスプリング)   M5xP0.8       0.4~0.8kg-m 
ベアリングカバープレート        M6xP1.0        0.8~1.2kg-m (スリーボンド1406塗布)
ストッパレバー              M6xP1.0       1.1~1.7kg-m (スリーボンド1406塗布)
シフトペダル               M8xP1.25       1.5~2.0kg-m
シフトアーム                M6xP1.0       0.8~1.2kg-m
クラッチケーブルホルダ         M6xP1.0       1.0~1.6kg-m
マフラAss'y後部              M8xP1.25       1.8~2.4kg-m
シリンダ左側ドレンボルト        M6xP1.0        1.2~1.6kg-m
エンジン篇ここまで。
5774RR:2008/01/05(土) 22:01:04 ID:y/2CXKUD
車体
フロントホイールシャフト         M12xP1.25     3.5~5.5kg-m  
リヤホイールシャフト           M12xP1.25     5.0~7.0kg-m  
ホイールスプロケット           M8xP1.25      1.7~2.2kg-m  
エンジン懸架    前          M8xP1.25      2.0~2.3kg-m  
            後          M10xP1.25     4.5~6.0kg-m  
ピボットシャフト              M12xP1.25      4.5~6.0kg-m  
ハンドルクラウンとインナーチューブ  M8xP1.25       1.8~2.8kg-m  
ハンドルクラウンとステアリングシャフトM10xP1.25      3.1~4.9kg-m  
ハンドルクラウンとハンドルホルダ   M6xP1.0       1.1~1.6kg-m  
ステアリングシャフトとリングナット   M25xP1.0      3.5~4.0kg-m  
アンダブラケットとインナチューブ     M10xP1.25     2.5~4.0kg-m  
テンションバーとリヤアーム       M8xP1.25      1.4~2.2kg-m  
テンションバーとブレーキシュープレートM8xP1.25     1.4~2.2kg-m  
(車体)以上

その他、一般締め付けトルク  
 
ナット二面巾     ボルトの太さ     締め付けトルク   
10mm         6mm        1.0kg−m
12mm         8mm        2.0kg−m
14mm        10mm      3.5〜4.0kg−m  
17mm        12mm      4.0〜4.5kg−m  
19mm        14mm      4.5〜5.0kg−m  
22mm        16mm      5.5〜6.5kg−m  
24mm        18mm      5.8〜7.0kg−m  
27mm        20mm      7.0〜8.3kg−m  

原型製作、2スレ ID:+WsuRhFK氏の書き込みでした。 m(__)m
6774RR:2008/01/05(土) 22:01:21 ID:y/2CXKUD

関連スレ
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ8【傑作】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176202857/

@メカラス(MOTORCYCLE-DT50)
ttp://www8.ocn.ne.jp/~mechalas/garage/dt50.html
 ↑DTレストアから17インチ化。
@えれきてる
ttp://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/bike/aisya/DT50_boaUP.htm
 ↑DT50をボアアップ、70000kmも走らせた神。細かいメンテも乗ってます。LED化ハザードなど電子系も強い
@える はーと
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~kriemhild/dt50.html
 ↑消耗品(オイル、タイヤ)が多少参考になる
@ガレージテツ
ttp://homepage3.nifty.com/nomatetsu/DT50.html
@山派
ttp://moha555.hp.infoseek.co.jp/link11.html

@BACK STAGE KING (過去スレ38氏のサイト)
ttp://www1.bbiq.jp/bsk-net/index.html
 ↑キャブOH ブレーキ点検等
@Tsubakuro
ttp://www.geocities.jp/nana_kdx/index.htm
 ↑HID化 RZ50のちょい太いタイヤ 延長スイングアーム等

@過去ログ検索用 ピタハハ氏に感謝
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/DT50/

7774RR:2008/01/05(土) 22:04:57 ID:y/2CXKUD
関連スレ
 【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ9【傑作】
 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186545563/l50

書き換え忘れたorz
8774RR:2008/01/05(土) 22:19:58 ID:JH5r2XKZ
>>1
これは乙じゃなくて(ry
9774RR:2008/01/05(土) 23:11:59 ID:a7Zk8HxF
>>1
乙です。
10774RR:2008/01/06(日) 16:14:52 ID:vjku1Raw
60ccでFスプロケ14丁にしてる人いる?
11774RR:2008/01/07(月) 04:31:05 ID:WY57Xgfk
63ccで14丁。
15丁だと6速きついっす。
12774RR:2008/01/07(月) 20:38:36 ID:i12fhWbL
>>11
14丁ならトルク不足は感じませんか?
13774RR:2008/01/07(月) 21:04:17 ID:WY57Xgfk
6速でもタコ12000いきますよ、平地で。
14774RR:2008/01/07(月) 21:40:26 ID:i12fhWbL
>>13
すごいですね。

自分のDT、60cc13丁で6速10000rpmまでしか回りません。
ボアアップしたのに吸排気系ノーマルだからでしょうかね・・・。
15774RR:2008/01/07(月) 22:46:43 ID:E1kqFUq1
>>15
いや、セッティングが出てないんだと思う
50ccで排気系もノーマルだけど14丁でストレスなし
6速も平地なら11000rpmまで回ります
16774RR:2008/01/08(火) 07:50:14 ID:O+b7PzdG
みんなどんなヘルメットつけてる?
俺はフルフェイスだけど変かな
17774RR:2008/01/08(火) 10:12:57 ID:RHSByyBs
>>16
YX-3 GIBSON -X2 ってやつ使ってます
視界良好な感じです
これの前はゴーグル着けるタイプ使ってたけど視界に圧迫感があってギブアップ

フルフェイスは変ではないと思いますよ
オフ車にフルフェイス、よくいると思う
バイザーは枝の飛び出した林道なんかで便利
18774RR:2008/01/08(火) 11:39:26 ID:3sh9qwHM
GIBSONいいなぁ。青があったら買ってたよ。
19774RR:2008/01/08(火) 16:56:15 ID:oWUPq9LD
ギブソン使ってます。
でもゴーグルをつけるときバイザーの端が出っ張っていて邪魔です。
20774RR:2008/01/08(火) 19:19:34 ID:+ds42+54
モタード用のヘルメットを購入したが
林道に入ったらシールドが曇って仕方なかったので
結局シールドを外してゴーグルにしてる

中途半端な買い物は遺憾と言う事で・・・
21774RR:2008/01/10(木) 02:20:47 ID:JmnfIrMu
保守
22774RR:2008/01/10(木) 14:25:08 ID:6sgntBbS
保守
23774RR:2008/01/10(木) 19:56:24 ID:/p+bA9po
保守
24774RR:2008/01/11(金) 06:15:28 ID:JajizHJ7
保守
25774RR:2008/01/11(金) 14:51:04 ID:LkPJfirH
さて、ひさびさにメンテでもするかなと思って、見てびっくり。
チェーン調整用のナットが片方なくなっていた。
最近感じていた違和感はこれか!
適当なナットとワッシャ噛ませて事なきを得たけど、
走行中に何かあったらと思うと怖いね
26774RR:2008/01/11(金) 17:10:54 ID:Wt10izfV
TZR50やTZM50、RZ50などの18パイのキャブを付けている方にお聞きしたいのですが、
スロットルバルブやニードルは、DTの物のままでも取り付け可能でしょうか?
(取り換えが大変そうなので)

>>25
恐ろしいですね。
スプリングワッシャーのほうがより安全かと思います。
27774RR:2008/01/11(金) 17:29:44 ID:BM7j6GnK
バルブは変えなきゃだけどキャップはそのままだから案外楽だよ
ニードルは変えなくても使えるだろうけど、違うものかもだから一緒に変えるが吉
28774RR:2008/01/11(金) 19:02:01 ID:Wt10izfV
>>27
親切にありがとうございます。

29774RR:2008/01/11(金) 20:37:21 ID:Wt10izfV
クランクシャフト左側オイルシールからオイルが滲んでいるのですが、
クランク割らなくても交換できるでしょうか。
30774RR:2008/01/12(土) 11:24:10 ID:K8+sgXZN
>>29
ゼネレータ(マグネトー) を外せば、普通にオイルシールの交換できるよ。
ゼネレータを外すのに専用工具が必要だけど。

オイルシールを普通に交換というのは他のバイクや4輪やスプロケのシャフトのオイルシールなんかと一緒って事。
ドライバでこじったり、千枚通しやネジを刺して引き抜いて、新しいシールを塩ビ管で打ち込めばいい。
ググれは参考になるやり方が出てくるよ。
31774RR:2008/01/12(土) 17:13:55 ID:Qm5AhU/8
>>30
早速オイルシールを交換しました。
12V化の際に買っておいた特殊工具があったので作業がスムーズに進みました。

最初はマイナスドライバーでこじりましたが駄目で、若干傷が付いてしまいました。
次に、小さな木ねじをねじ込んでバールで引っ張ったら簡単に取れました。塩ビ管は持ってなかったので適当に2ストオイルを塗って叩き込みました。

交換後に試走した感想は、なんかトルクが上がり、スロットルレスポンス(特に回転の戻りが速い)が良くなった気がしました。

最後に、
詳しい説明ありがとうございました。貴方おかげで無事に作業を終えることができました。
32774RR:2008/01/13(日) 20:55:24 ID:FsXOgsnp
age
33774RR:2008/01/13(日) 20:55:42 ID:zjCF8JpN
(´∀`∩)↑age↑
34774RR:2008/01/15(火) 03:17:37 ID:1c86OdY+
age
35774RR:2008/01/16(水) 07:44:03 ID:nbEIzFLY
(´・ω・`)過疎ってるな
36774RR:2008/01/16(水) 12:06:20 ID:wCa02xzB
モタードなリア周りにするにはフレーム溶接しかないんか・・・・うう・・・
37774RR:2008/01/16(水) 13:49:13 ID:/mRqiLmR
ギブソンってメガネ大丈夫かしら?
近所に売ってないから試着できん(´・ω・`)
38774RR:2008/01/16(水) 14:59:24 ID:9VH9jpmS
最近キャブがしっとりしてほこりをまとっている
においはガソリン臭い
これ、吹き返し?
39774RR:2008/01/16(水) 20:38:48 ID:GcHLXW5O
>>38
吹き返しは大概の個体で起こっている現象。
それよりもインシュレーター(キャブ前後のゴム)や各種ゴムホースの
ひび割れ確認を。
稀にスロットルバルブ上部の蓋が緩んでいる事も…。
明らかにフロート室からの漏れはパッキン劣化かキャブボディーの歪み。
後者は業者で修正出すか交換。
40774RR:2008/01/17(木) 03:10:06 ID:ZJSk8ejj
>>36
モタードみたいなリア回りってDトラみたいなフェンダー?
もしフェンダなら溶接とかなしで出来ると思うよ(・ω・
12V化済みならついでにテールLED化もできるよぉ
41774RR:2008/01/17(木) 11:10:32 ID:t7gOzW8c
>>40
そうそう。
なんか色々調べてみるとみなさん溶接してるみたいなんですよねぇ…
12Vはこれからですね…
42774RR:2008/01/17(木) 16:54:49 ID:MqzZ5m0E
>>41
自作前提なら6VでもLED化できるぞ。
43774RR:2008/01/17(木) 17:38:50 ID:K/dVjvoM
>39
やっぱりその辺ですか。
もういっぺんキャブ周辺見てみます
44774RR:2008/01/17(木) 20:18:08 ID:3QvvzFXq
俺はYZ80のRフェンダーを溶接せず付けてる。
頑張り次第でなんとかなるもんだ。
45774RR:2008/01/17(木) 21:09:07 ID:NYWveP8o
DT50SMのスレたてて下さい。のってるやつらいると思うんだが。
46774RR:2008/01/17(木) 23:36:39 ID:ZJSk8ejj
>>41
YZ80or85とTT-R125のフェンダーで出来るよ
あとはDT200WRあたりか
加工、カットは必須だろうけど、上手くやればキャリア付けたまま出来るよ
俺は取ってアルミ角板でステー作ってキャリア止めてた所に付けたけど
47774RR:2008/01/18(金) 01:47:11 ID:eouo3S8C
48774RR:2008/01/18(金) 03:09:01 ID:+2wT6qLl
FTRのフェンダーつけてる俺はたぶん変態
49774RR:2008/01/18(金) 08:28:35 ID:HGPON1Dw
みなさん色んなのつけてますなぁ。
なんか頑張り次第でなんとかなるみたいね。
結局自宅にころがってたTWの
フロントフェンダーを加工して
リアフェンダーにしちゃうことにしたよw
50774RR:2008/01/18(金) 18:16:04 ID:f3HtbLh7
RZ50のフロント移植してディスクにしたいんだけど、初心者じゃキツイかな?
作業画像あるサイト検索しても出てこないし、バイク屋にまかせるしかないかなorz
51774RR:2008/01/18(金) 18:30:44 ID:ESYq1V5r
初心者言われてもどの程度なのかわからん
52774RR:2008/01/18(金) 19:21:37 ID:0eUfMkqb
コイツに乗り始めて4ヶ月
一応スムーズにシフトチェンジできるようになったけど
フロントアップできません。
フロント荷重→一気にリア荷重
で、やってるんですが、全然いきません
おそらくリア荷重が十分にかかっていないか、タイミングが下手だと思うんですが、
コツを教えていただけないでしょうか。
53ロク ◆7ll6g6llS6 :2008/01/18(金) 19:31:30 ID:t+CMtrOa
>>47ありがたく頂戴しますた
54774RR:2008/01/18(金) 21:28:06 ID:tdmYY5b9
>>50
以前、自分も付けてましたよ。ジャックナイフしまくり!
ビールケース等の台に乗せながら作業するとやり易いです。
サービスマニュアルがない場合は、配線類は外す前にしっかり記憶しておきましょう。

あと、基本的にポン付けなのはステムくらいだと思って下さい。
メーター類の固定方法、キーシリンダーの取り付けにちょっとした加工や工夫が必要になります。
自分は加工をしてハンドルロックも掛かるようにしました。
それから副作用として、ハンドル切れ角が小さくなり、キャスターが立ちすぎで直進安定性が落ちます、そのかわりよく曲がりますが。
乗車姿勢も前のめりで疲れます。正直移植を考えるくらいならRZ50に乗り換えるべきです。

結局自分はそこら辺が気に入らず、純正に戻しました。
55774RR:2008/01/18(金) 23:36:12 ID:1XW+IG1a
>>52
アクセル全開
56774RR:2008/01/19(土) 05:57:52 ID:zDDImD6n
>>52
クラッチにはよくないが、高回転でドカンと繋げばよろし。
57774RR:2008/01/19(土) 07:22:02 ID:AK3hRXz2
>>52
二次減速比を上げる
58774RR:2008/01/19(土) 08:29:30 ID:u/c6LIU5
>55-57
ありがとうございます。
今度はアクセル&クラッチ操作も併せてまたトライしてみます。
59774RR:2008/01/19(土) 23:12:56 ID:AK3hRXz2
保守でよろしいか?
60774RR:2008/01/19(土) 23:19:32 ID:NL3A8YW6
>>59
よろしゅうございます
61774RR:2008/01/19(土) 23:28:21 ID:AfdsAjg3
>>56
まあ、もともとそうだけど、
小排気量2ストのクラッチは消耗品ってわりきるべきだし
いいんじゃない。

>>58
アクセル全開でエンジン頭打ちしてるくらい回ってるところで
クラッチレバーから指をパッと離す。
慣れてくるともっとスマートにできるようになるよ
62774RR:2008/01/19(土) 23:36:37 ID:AK3hRXz2
>>60
いやんw
63774RR:2008/01/20(日) 02:04:24 ID:lUeCWdOD
こいつのせいで2ストジャンキーになりました

Γ
NSR
DT230




DT50よ、お前は偉大すぎるバイクだ…
64774RR:2008/01/21(月) 00:51:37 ID:ISGCm53e
保守
65774RR:2008/01/21(月) 01:37:28 ID:h9OA8ESl
質問です。
どなたかカメレオンファクトリー製の70ccボアアップキットを組んだ事ありますか?
組んだ後、どんな感じですかね?
66ロク ◆7ll6g6llS6 :2008/01/22(火) 02:57:11 ID:ZSiXIa1m
ほしゅ
67774RR:2008/01/22(火) 17:01:32 ID:4DBOs1F6
誰かDT50のステップ変えてる人いる?
幅が余りに狭いから、付くの有れば変えたいとか思ったんだけど、どうなんでしょう?
68ロク ◆7ll6g6llS6 :2008/01/23(水) 01:06:48 ID:8/2niVtr
ほしゅ
69ロク ◆7ll6g6llS6 :2008/01/23(水) 20:00:13 ID:Xa03Umji
保守
70774RR:2008/01/24(木) 07:41:52 ID:iXAw9zA9
おはようございます
71774RR:2008/01/24(木) 22:39:12 ID:e9lW7Y4V
おやすみなさい
72774RR:2008/01/25(金) 20:14:21 ID:JES50Nhq
こんばんは
73774RR:2008/01/25(金) 23:43:01 ID:bMobLowh
雪山突撃オフするか
74774RR:2008/01/26(土) 19:14:43 ID:wDi0X/n1
>>73

逝きてぇ〜!@関西人

このまえ、若狭林道を雪まみれになりながら、トコトコ走って来ました。

途中からワダチが無くなり、鹿の足跡しか見えなくなってきたので遭難する前に戻りましたがw
75774RR:2008/01/27(日) 08:17:02 ID:CD+iVgeg
BJかDT50どちらか買おうかと思ってるんですが、みなさん燃費はどのくらいですか?
参考にしたいのでお聞かせください
76774RR:2008/01/27(日) 12:23:27 ID:qHxQtTCI
>>75
最終型ノーマル

33〜38km/L

です。
77774RR:2008/01/27(日) 12:50:58 ID:NPRW9meJ
>75
93年型ノーマル。35〜40km/L。スピード出さんけんねー。
78774RR:2008/01/27(日) 13:12:36 ID:cvtjFnGM
>>75
3LM4デイトナCDI
街乗りフルスロットルぶっ飛ばしバカ

約23km/L
79774RR:2008/01/27(日) 18:36:24 ID:Jk3jZz+9
>>75
3LM5、喜多子CDI 30km/l 前後
80774RR:2008/01/27(日) 21:08:16 ID:Hdv5zbn9
規制前 フルノーマル
20〜25km/l位かな?
燃費悪いなー別にいいけど 
8175:2008/01/27(日) 21:46:44 ID:qEySzWIC
みなさんありがとうございますm(__)m
ますます悩んじゃうな(´・ω・`)
82774RR:2008/01/27(日) 21:51:59 ID:fHcv1CYs
最終型
ディトナCDI
リアスプロケ47(1減
タコ7500〜8300平均で

38〜43km/L
かな
83774RR:2008/01/27(日) 22:48:17 ID:lkf3os4P
俺の1年ほど放置されたDTは25キロ走れば上出来だった。
やっぱ乗り方かな。
8477:2008/01/27(日) 23:36:12 ID:NPRW9meJ
>83
乗り方というか用途もあるんでは。
自分はチョイ乗りよりもストレス発散に近くのお山に遊びに行く
方が多いので、一回あたり数十km走るし、国道では6速で
5000回転以上にはならない(制限速度+α)から条件が良い
んだと。
85774RR:2008/01/28(月) 12:40:37 ID:7sPaDwbW
4型
ボアアップ(60.3cc)+モリブデンショット+パンチメタルチューン+CDI
フロントスプロケ13T
北海道で流れに乗るか乗らない程度のスピードで3泊4日ツーリング(荷物満載)で
大体30km/L位でした。
慣らしの時は38km/L位でした。
86774RR:2008/01/28(月) 14:28:00 ID:qCWxcscz
俺のDT50、寒い日でもチョークなしでキック1発か2発でかかるのだが、エンジンに問題はないのだろうか?
どこかで、チョークなしでかかるエンジンは、壊れる前兆だ、というのを読んだような気がして、心配になってきた。
むしろ、チョークをするとエンジンかかりません。
87774RR:2008/01/28(月) 14:57:42 ID:ihYahSPg
セッティングが濃い目になってるんじゃないか?
88774RR:2008/01/28(月) 16:52:08 ID:qCWxcscz
セッティングが濃いと、チョーク無しでエンジンかかるのですか?
チョーク無し始動以外は、エンジン快調そのもの。
89774RR:2008/01/28(月) 19:08:47 ID:0RKvFmW/
調子良いと止まりそうにはなるが、掛かることもある。
標準のセッティングはちょっと濃いよ。
90774RR:2008/01/28(月) 19:09:54 ID:0RKvFmW/
でもこの時期にチョーク引いて掛からないのはおかしいかな。
クランクシールとかは?
91774RR:2008/01/28(月) 20:20:40 ID:2xsiIUk8
ノーマルのセッテはかなり濃いです。
純正シリンダボーリングして60cc、吸排気ノーマルでベストセッティング出てます。
9291:2008/01/28(月) 21:07:13 ID:2xsiIUk8
補足

・最終型
・デイトナCDI
・プラグ熱価8番

です。
93774RR:2008/01/29(火) 08:22:45 ID:fNadV3N9
やあ、みんな乗ってるかい?
94774RR:2008/01/29(火) 10:50:42 ID:lotz7+jG
ウチのDT50はたまにエンジンかかりにくいぞと、
換えのプラグは用意したんだけど交換の仕方わからないぞと、特別な工具いる?
詳細希望です。
95774RR:2008/01/29(火) 11:37:57 ID:jK/sL+Rx
>>91
ピストンとかは何を使っているんですか?
参考にしたいので情報お願いします!
96774RR:2008/01/29(火) 12:46:00 ID:p7Z1IOZA
94>
プラグ交換に特殊な工具は必要ないよ
21前後のスパナ辺りで交換できたはず、
あとはコードがノーマルならプラグのテッペンの取ってネジ状の方でないとコードが付かない程度かな?
9791:2008/01/29(火) 17:04:16 ID:cJutWF3g
>>95
リップスにボアアップ加工を依頼しました。
あそこに純正シリンダーを送ってやると、ボーリング加工されたシリンダーと
それに合うピストン、ピン、リング、ヘッドガスケット、ベースガスケットが同梱されて帰ってきます。

自分が依頼したのはタイプ1(ポート加工なし)です。
付属していたピストンは2本リングで、耐久性的は街乗りも問題なさそうです。

自分が依頼した時は13000円でしたが、最近16000円に値上げされたようです。
また、ポート等の面取りはされていませんので、それも頼む場合は別途2000円かかるそうです。(私は自分でやりましたが)
98774RR:2008/01/29(火) 17:40:48 ID:jK/sL+Rx
>>97
レスどうもです
お任せにできるんですね
それは楽だ。。。
ボアアップの参考にさせていただきます
99774RR:2008/01/29(火) 22:04:11 ID:DTp9vZHN
IDにDTが出たので遊びに来ました
100774RR:2008/01/29(火) 22:19:03 ID:OdzHnoOX
保守
101774RR:2008/01/30(水) 04:23:19 ID:Crvf1dTf
>>99
つ旦
102774RR:2008/01/30(水) 04:23:53 ID:Crvf1dTf
ってオレもdTかw
103774RR:2008/01/31(木) 02:56:13 ID:POhddauf
保守
104774RR:2008/02/01(金) 07:58:57 ID:CQLXdqB3
保守
105774RR:2008/02/01(金) 20:07:54 ID:481GVBj8
どなたかお知恵を。
シフトペダルのオイルシール交換するのに外そうとしているんだけど、全然外せない。
上の方で書いてあった、ネジ打ち込んで引っ張るとかしてみたけど、どうにも上手くいかないんですよ。
なんかコツというかベストな方法あったら教えて下さい、お願いします(_ _)m
106774RR:2008/02/02(土) 10:19:49 ID:8aQdm4Qj
伯父が倉庫に眠っていた20年近く前のDTを直したみたい
売るといくらぐらいなるかな?
走行距離1000km エンジンオーバーホール済み
107774RR:2008/02/02(土) 10:48:34 ID:zOT7KpIK
┏どうぐ━━━┓
┃ .おじさん. .┃
┃┏━バイク━━━━━━━┓
┃┃→ DT50            ┃
┗┃  ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  ┃DT50をすてますか?       ┃
  ┃  ┃→  はい               ┃
  ┗━┃   いいえ           ┃
    .┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
108774RR:2008/02/02(土) 11:01:24 ID:nUnTAjOp
>>106
言いたくは無いけどタダ同然ってとこかな・・・
近くだったら見に行ってもいいけど。俺福岡
109774RR:2008/02/02(土) 11:51:17 ID:jc7b37x+
乗れよw
110774RR:2008/02/02(土) 14:56:56 ID:8aQdm4Qj
そうですか…
もったないからナンバーとるように説得してみるよ
111774RR:2008/02/02(土) 22:31:21 ID:7xnbL4bt
>>96
サンクス今度やってみる
112774RR:2008/02/04(月) 00:28:30 ID:NmkI95Hh
>>105
再利用するワケ無いんだからラジオペンチとかで無理矢理引きぬいてもいいし、
マイナスドライバーでこじってもおk
DT50はクラッチ外せばチェンジシャフト抜けるぞ。
113774RR:2008/02/04(月) 12:00:10 ID:PAwIUL/8
今N1スレみてたんだが、同じ時代の2スト原付MTなのに、
全然雰囲気が違ってびっくりしたw

DT海苔は落ち着いた人が多い。(気がする)
114774RR:2008/02/04(月) 15:03:57 ID:kZQzzZal
>>113
kidsがあまり興味を持たなかったからかね?
115774RR:2008/02/04(月) 19:35:15 ID:PAwIUL/8
>>114
でもよく聞くんだよね。
あの時代の原付小僧は、免許とったらDTやNSRに飛びついてたって。

N1にも言えることだと思うんだけどなー・・・・。
やっぱりオフ車ってのは小僧は好まないのかな?
116774RR:2008/02/04(月) 23:02:13 ID:ecRcHH2v
あの時代の原付小僧だけどDT買ったのは俺くらい。
他の奴等はNSRやガンマとかだったな。
当時から「なんだ、山バイか」と言われたもんだよ。
117774RR:2008/02/05(火) 00:00:04 ID:jpQwYtEl
16サイの免許もまだ持ってない工房ですが、
オフ系好きなので一目惚れでしたよ。
118774RR:2008/02/05(火) 00:06:24 ID:Wlsamykw
>>115
んー、間違ってるとは言わないけど、
当時はRZかNSorMBXだったなぁ…
あとお金がない連中はARってのが定番だった。

オフ指向の連中のなかでもDTって
サイズが中途半端でイマイチって感じのやつ多かった気がする。
ミニモトでもないし、フルサイズでもないし……。

でもまあ、あとになってあのサイズ感の尊さを知るんだけどね。
119774RR:2008/02/05(火) 02:09:46 ID:qNa3DcoC
誰かキタコのノーマルシリンダー用のハイパワーピストンキット組み込んだ人いませんか?
出だしや低回転の弱さが気になって、変えたら変わるのか知りたいです。
120774RR:2008/02/05(火) 21:39:06 ID:fQZPKMj+
>>116
そうなんですか。
なんかDTはいつの時代もひっそりとしてるんですね。

>>118
あぁRZを忘れていたw
あのサイズは本当に魅力的ですよ・・・・・。
いじって楽しい直して楽しい ですねw

>>119
俺いれてますよー。
まぁなんとなくはトルクがあがったような・・・・。
でもワンリングなんで耐久性が心配ですね。
あの程度だったら純正の方が安心ですよ。
121774RR:2008/02/06(水) 15:39:27 ID:5oiantKK
保守
122774RR:2008/02/06(水) 16:40:17 ID:g3/mAFH7
sageの保守って...
123774RR:2008/02/06(水) 18:44:39 ID:Fp5F1jkO
つ、釣られないぞ・・・
124774RR:2008/02/06(水) 19:10:56 ID:1KTAsoxq
寒い日にフロントブレーキをかけると、最初の一発目だけガツッ!!!!
と強烈にFタイヤがロックしてしまいます。2回目からは普段通りの甘いブレーキに戻ります。
ドラムが冷えているとこうなるのかなぁと予想していますが、私と同じ経験のある方いらっしゃいますか?
ちなみにキタコのシューを使用しています。
125774RR:2008/02/07(木) 13:40:08 ID:x/CTywXx
水でも付いてるんじゃないの?
126774RR:2008/02/07(木) 14:36:46 ID:cqMwN9pK
あげ
127774RR:2008/02/07(木) 18:42:55 ID:MF23AUmr
近所のバイク屋にいい中古車があった。
WR買うまでのつなぎに買っちゃおうかな・・・。
128774RR:2008/02/07(木) 21:33:31 ID:a/hcWT1H
リアキャリアが折れますたorz
129774RR:2008/02/08(金) 12:35:04 ID:YBdO6C0N
>>128
キャリア損壊をきにリア回りをMX風にとか(´Д`
130774RR:2008/02/08(金) 14:30:30 ID:JXxu+dqr
普通二輪取ろうと思ってたけど、そのお金でDT50買っちゃいました。
後悔はしてないぜ!
131774RR:2008/02/08(金) 20:48:21 ID:HASCmSqs
>>130
漏れと同じだw
でも、やっぱりいつかは欲しいね、普通二輪免許。
そしてDT50を2種登録!
132774RR:2008/02/09(土) 01:23:38 ID:OH1I9RCr
>>130
大丈夫、おまえの選択は間違っていない!
133774RR:2008/02/09(土) 07:32:16 ID:uUMP53H3
今は誰もがバカの一つ覚えみたいに大型取ってデカいバイク乗ろうとする中、>>130みたいに現付でしかもオフを選ぶ若者(だよね?)がいるという事がわかるとホッとする。
134774RR:2008/02/09(土) 11:28:53 ID:b5aiiclG
すみません このバイクはツーサイクルだそうですが、
オイルは交換とか継ぎ足しとか その辺の詳細を教えて下さい
135774RR:2008/02/09(土) 14:34:08 ID:1g5J0DSN
>>134
4サイクルで言うところのエンジンオイルは
この車両ではミッションオイルと言って基本的に
ギアとクラッチ周りの潤滑に用いられる。
使用するオイルは4サイクル用エンジンオイルを使っても良いが、
右も左も解らないなら純正指定のミッションオイルを使うのがベター。
基本的に一定期間使ったら交換する。構造的に減る事は無い。
通常交換時は規定量(700cc)を入れる。
オイルレベルゲージ(品番:3M7-15361-00)があると便利。

2サイクルではこれとは別にガソリンと混合して使う2サイクルオイルとゆう物がある。
これは4サイクルとは違い、燃焼する(させる)オイル。これが無いと簡単に焼き付く(壊れる)。
DT50の2サイクルオイルのタンク容量は1.3L。残りが約0.3Lになるとオイル残量警告燈が点灯する。
これも良くわからない内は純正指定品を使った方が良いだろう。
社外品のなかには「混合仕様専用」となっているものがあるが、
これをDT50の2サイクルオイルタンクに入れると焼き付く(壊れる)恐れがあるので注意。

これらは>>134 が聞いている車両がノーマルのDT50である事を前提で話させてもらった。



…と、釣りを承知でまじレスしてみた。
136774RR:2008/02/09(土) 16:28:34 ID:uUMP53H3
>>47
これって有名な話だけど、なんでそれ以降DTの出番はなかったのかね?
これって小柄な日本人にはミニモトサイズが合っているということが証明されたということじゃないのかな。
無理してフルサイズ乗る必要はないんじゃないの? さすがに50ccは非力だから、この車体に2stなら125ccのエンジン載ってりゃ最強なんじゃない?
137774RR:2008/02/09(土) 16:45:43 ID:+pRAzjgQ
>>47で出てるDT、俺が高校生の頃新車で買ったヤツと同じ年式だよ。
このカラーリングなつかしす。
138774RR:2008/02/09(土) 17:50:41 ID:b5aiiclG
シートの下の右のサイドカバーのところにあるのがエンジンオイルね?
キックのところがミッションオイルね?

古いのを復活したんだけどナンバーがありません。ナンバーがほしいのですが廃車届がないとナンバーとれないすっか?
あとはバイク屋たのんで新規で申請するとかしかないですかねぇ?
139774RR:2008/02/09(土) 22:13:22 ID:AjRgxiJE
DT50のカスタムっていったいどこまで行けるのかな
12V化、Fディスク化
切断溶接が必要だけどRディスク化
前後17インチでモタード風やTW風もあれば外装MX風化もあっても
それでも殆どが他車種パーツ流用ですし、弄ってる人達、難しいカスタムしてる人達が凄いと思う(・ω・
140774RR:2008/02/09(土) 22:49:53 ID:F1mXiXKM
dt50ってエンジンオイルとミッションオイルを共用してるんですか?
141774RR:2008/02/09(土) 23:33:50 ID:IHDeGlRL
してません
142774RR:2008/02/10(日) 00:10:19 ID:u/UaREGZ
ミッションオイル給油するところに、2stオイル入れてしまいました。
どうしたらいいですか?
143774RR:2008/02/10(日) 00:12:24 ID:hzJT4MRd
交換
144142:2008/02/10(日) 00:44:53 ID:u/UaREGZ
かなり走ってしまった後なんですが、交換のみで問題ないですか?
145774RR:2008/02/10(日) 01:19:23 ID:vJjkb/07
>>114
たいした問題じゃない
そのままでもいけるよ
逆だったらやばかったけど
146774RR:2008/02/10(日) 01:19:46 ID:vJjkb/07
>>144だった
147142:2008/02/10(日) 01:26:58 ID:u/UaREGZ
>>145 ありがとう、すごく安心しました!
148774RR:2008/02/10(日) 04:52:00 ID:sWsFMNNR
>>138
前の登録者が誰なのか解っていて、
その人の了解を得ているならさほど難しい問題じゃない。
ただし、各市町村での役人の対応がまちまちなので一概にやり方を
説明することは出来ない。悪用されかねないしね。
やましい理由が無ければ区役所に行って詳しい事情を説明すれば
それなりに対応してくれると思う。つか、しなかったら職務怠慢。
健闘を祈る。
149130:2008/02/10(日) 06:57:59 ID:en8DQHBX
暖かく向かえてくれてありがとうございます。

まだミッションに慣れないので早朝練習中です。

近所迷惑だから家がないところまで押していくのがダルい(´・ω・`)
150774RR:2008/02/10(日) 09:55:37 ID:1zPCqufx
サンクス
151774RR:2008/02/11(月) 03:53:34 ID:Y7bABb2D
ミッションオイル交換のタイミングは4stのオイル交換と同じぐらいで問題ないですか?
152774RR:2008/02/11(月) 12:12:09 ID:00DVJAC4
>151
ミッションオイルは6,000km毎となってますね。
4stだと大体3ヶ月から6ヶ月毎でしょうか。それなら問題ないような。

去年MT原二を買ってそれはそれで楽しいのですが、反対に
乗り比べてDT50の良さがどんどん分かってくるようでフクザツな
気分。
こんな小さいのに水冷だしタコメータついてるし、伸びはいいし……
手放せないなあ……
153774RR:2008/02/11(月) 17:40:25 ID:Mo5VfDpy
質問です。
現在17Wレストア中なので、なんとかエンジン掛かるところまで来ました。

塗装剥離・サビ止めのつもりで、サンポール薄め液にチャンバーぶっこんでたら、
見事に先が溶けてなくなってしまいましたww漬けすぎたみたいです。

流用できる他車チャンバーって何かありますかね?(ステーは自分で作るつもりです)
RZ50のが使えるという情報は得たのですが、具体的な形式名がわからずちょっと困ってます。
TZRのも使えるんですかね?

教えてクンで申し訳ありませんが、よろしく0お願いいたしmス。
154774RR:2008/02/11(月) 18:03:15 ID:NMjlahwK
>>149
それくらいマナー良く地道に練習してればすぐに慣れるよ。大排気量車に比べてクラッチワークは意外に繊細だけど、慣れたら他のがものすごく簡単に感じるよ

>>152
DT50は初バイクだったからってのもあるんですけど、いまだに思い出深いバイクですねぇ。現在まで7台所有した中で、よく考えれば一番楽しかったバイクかも。
2台所有する余裕は無かったので僕は2台目購入の際に手放してしまったけど、また乗りたいと思えるバイクですね。大事にしてあげて下さい
155774RR:2008/02/11(月) 18:05:09 ID:0GBDqXN6
>>153
一個前の型のRZ50のが流用可能。
あとはTZR50(50RやTZMは不可)

のはず・・・
156774RR:2008/02/11(月) 18:45:34 ID:qDAFd8hj
>>153
TZR50(型番3TU)
旧RZ50 (型番5R6若しくは1HK)
TDMもエンジン一緒の系統だから、流用できそうだけど
チャンバーの取りまわし、DTと逆の可能性も有るんで保留。
それに、TDMはDT以上に個体数少ないし(w

ただ、正直純正流用部品探すよりDTの純正チャンバーを
若しくは、(DT用か流用できそうな)社外チャンバー探した方がいい結果になりそう。

ステー自作する気があるんなら、3TUの社外チャンバー辺りなら
新品も入手できそうだよ。(ちょろっと検索掛けたら幾つか有ったし)
157774RR:2008/02/11(月) 18:52:23 ID:qDAFd8hj
TDMじゃねーや、TDR50(型番3FY)/80(型番3GA)だ orz
今確認したら、やっぱりチャンバーの取りまわし逆なんで無理ぽ。
(ぃや、ラジエターの位置を入れ替えればつくかも知れんが、自己満の世界だし)
158774RR:2008/02/11(月) 19:20:42 ID:1ZQ5rvqv
サンポールはねーわwww
159153:2008/02/11(月) 21:14:53 ID:Mo5VfDpy
>>154-157
ありがとうございます。ヤフオク見てもDTのチャンバ出てなかったので
ちょっと困ってた所でした。社外品はいまとなってはもう手に入らないだろうから、
他車流用しかないかなと思ってます。

>>158
サンポールいいですよ。以前は律儀に高い剥離材買ってたんですが、
最近はずっとサンポールです。安くて良く剥げます。
ただ、キチンと随時確認しないと、
今回みたいに溶けてなくなっちゃうんですがww 
160774RR:2008/02/11(月) 21:40:17 ID:qDAFd8hj
>>159
まぁ最悪新品パーツの在庫はあるみたいだよ。
18000近くするけど。
161153:2008/02/11(月) 21:49:06 ID:Mo5VfDpy
>>160
TAKEEEEEEE!!
162774RR:2008/02/11(月) 22:58:20 ID:22HcBvdf
チャンバー18000って激安じゃねぇ?
163774RR:2008/02/11(月) 23:02:05 ID:Yq8XQ2zo
>161

書くべきか、書かざるべきか。

エーリン
164774RR:2008/02/12(火) 00:38:00 ID:I7ggTyaz
>>163
なんですか?
165774RR:2008/02/12(火) 02:44:21 ID:a/EOhkF4
2stオイルの跳ね返りか少なくなればいいなと、
マフラーのドレンボルト開けたら出るわ出るわ黒いオイルw
逆に全部出して良いのか不安になったww
ヤクルト2.5本分ぐらいで出たwwwwww
166774RR:2008/02/12(火) 09:04:57 ID:ZPXkJrZX
冬の間、車庫にしまいっぱなしで、時々エンジンをかけてやるのだが、今回はかからなかった。
原因を調べてみると、ガス欠みたいだ。12月最初に満タンにして、それからは近所を2〜3回
うろうろしたぐらいだから、ガス欠になるのはどう考えてもおかしい。
多分ガソリン漏れだろうと、ガソリンが漏れた形跡を探しているのだが、みつからない。
そこで皆さん、あやしいと思うところを書き込みしてもらえませんか?
167774RR:2008/02/12(火) 09:46:28 ID:Du0uOp/T
>>166
リザーブとの切り替えコック
168774RR:2008/02/12(火) 09:56:12 ID:PVVrBQ6Q
親父がたまに乗ってるとか
169774RR:2008/02/12(火) 10:54:12 ID:F6vX5Pkx
>>166
家族がガソリンを抜いている
170774RR:2008/02/12(火) 10:57:34 ID:F6vX5Pkx
>>138
書類も一切ナシなの?

ぶっちゃけ……
原付は自治体によって登録に関するルールがまちまちなんだけど、
関東地方のあるところでは、車体番号の石刷りもっていけば、
なんの問題もなく登録できちゃうところがある。
んで、すぐ廃車して書類を発行してもらってほかで登録……
何台かやったな
171774RR:2008/02/12(火) 11:36:40 ID:ZPXkJrZX
>>167
たしかに湿っているが、そこから数リットルも蒸発するものだろうか?
ネジのところは、シールテープ巻いたほうがいいのかな?
ちなみにリザーブにしたら、一発でかかりました。
172774RR:2008/02/12(火) 14:33:19 ID:35PbtGPU
キャブのドレンが緩んでてダダもれに1票
173774RR:2008/02/12(火) 21:16:56 ID:rufCUg8E
ガソリン泥棒じゃん
今、結構流行ってるんだぜ?
174774RR:2008/02/12(火) 23:54:58 ID:3K3EVABz
バッテリーどうやってとればいいんですか?
シート取り外しまではしました。いろんなサイトみたけど初歩的な作業なんでやり方詳しく書いてないみたいでまいってます。
175774RR:2008/02/13(水) 01:22:57 ID:8msl2wMd
>>174
シートは外さなくていいですよ
車体右側の2ストオイルタンクをパカッとやったその中にあります
ちょっと狭くて、コネクタもちょいさびで固まってるかもしれないけどガンガってください

あと、聞く前にもっといじり倒してくださいw
176774RR:2008/02/13(水) 02:03:52 ID:6Svq39kF
>166
よく言われていることだけどキャブから蒸発するでしょ。
フロート室にガソリンのカスが溜まるから長く止めておく
ときはコックOFFにしておいたほうがいいって教わった
けどなあ。
177774RR:2008/02/13(水) 02:50:03 ID:O14m61jQ
ありがとうございます。エアクリやらタンクやらまったく的外れなとこいじってたみたいで恥ずかしいです。
178774RR:2008/02/13(水) 09:28:07 ID:h0+RDvj/
>>176
本当だ、キャブがびったりと濡れている。以前キャブを分解掃除したけど、組み立てがわるかったのかなあ?
もう一度、組み立てなおしてみるよ。ありがとう。
179774RR:2008/02/13(水) 12:13:18 ID:m19DqMK6
普通自動二輪の免許を取りました
で、二種にしたいのだけれど、
カメレオンの70cckitは通るのでしょうか?
同じ東大阪市なので利用したいのですが、
必要な書類が付いていないそうなのです

また、エンジンの特性はどのように変わりますか?
オフを走るのに適していますか?
180774RR:2008/02/13(水) 12:31:39 ID:wS/lSl3n
>>179
通ると思うけど役場に確認した方がいいと思われ
地域によっては資料や書類が必要だったりするかも。
ウチの町はカタログあればそれでおkだったけど実際はカタログすら見なかったし。

自分は亀のキットではないので分からないけど60ccならそれ程変わらなかったかな。
まぁノーマルシリンダーをボアアップしただけだからね〜。
確か亀のキットはポート研磨もしていると思われるので興味あるなぁ〜
181774RR:2008/02/14(木) 00:09:56 ID:ejwtxvce
DTのハンドル変えようと思うのですがハンドルスイッチってツメはありますか?
ツメがプラスチックなら潰すんですけど金属製だったら、、、
182774RR:2008/02/14(木) 00:50:21 ID:jrhkNoHa
爪があるなら、無くなると危なくないか?
183181 :2008/02/14(木) 01:06:09 ID:ejwtxvce
>>182
最初からツメがなかったり転倒したりでツメが飛んでしまったハンドルスイッチなんかはハンドルにビニテ巻いてって対処が一般的ですよ〜
カワサキ車なんかはツメが金属製だったりなんでハンドルに開口するのがやや面倒、、、
184774RR:2008/02/14(木) 03:13:52 ID:vVpu2nsO
初期の17W(ハンドルスイッチとレバーホルダーが一体の物)は最初から爪が無いよ。
ほかのは知らん。
185774RR:2008/02/14(木) 13:23:49 ID:ZQmbNMg2
サービスマニュアルを買おうと思い、新しい(黄)のと古い(緑)のがあったのですが、内容はちがうのですか?どちらが整備に向いてますか?パーツリストなども必要ですか?自分はフレーム番号4498〜なので、17Wの3LM2の92年モデルなのでしょうか?お願いします。
186774RR:2008/02/14(木) 22:42:39 ID:QRI2M2gB
所有している車両のフレームナンバー用のS/M買えばいいじゃん?
どれか解らないなら店の人に聞けば良い。
新・旧に関わらず記載内容は変わらない。誤植もそのままになってる。
P/Lが有った方が各部品の向きや構成具合が解り易い。↓のサイトでも見れるから確認してみ。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
187774RR:2008/02/15(金) 00:27:01 ID:m5Ym/jXz
>>185
ヤマハのホームページの部品検索のところで
フレームナンバー入力すれば年式は一発でわかるよっ!
たしか。
188774RR:2008/02/15(金) 19:43:52 ID:4Si8w1m/
誰かMac OSXでヤマハのパーツリスト見る方法教えて下さい。
189774RR:2008/02/15(金) 21:27:06 ID:VvKDvz5B
>>188
BootCamp
190774RR:2008/02/16(土) 11:07:56 ID:nTGgARLh
>>188
ネット喫茶逝くのが早いだろうが、
自宅で見るならWinに換えるかMacにWinぶち込まんと無理ポ
191774RR:2008/02/16(土) 12:54:51 ID:MIf598c4
東大阪市では二種に申請する時に整備士の印鑑が要るようです

亀どころか、改造申請書付きの奴でも無理っぽい
二種にできないんじゃ、ボアアップも意味無いじゃん
192774RR:2008/02/16(土) 13:09:22 ID:L70g25Wj
>191
馬鹿だなぁ
自分が整備士になればいいんじゃん
193774RR:2008/02/16(土) 14:26:15 ID:CO4e0GFF
>>191
バイク屋行ってモノ見せてポンと印鑑もらえるようなものでもないのかな?
194774RR:2008/02/16(土) 14:51:51 ID:7zEtShdd
>>191
東京のいくつかの区では数年前からそうだよ。
ただ用紙や様式がきまっているわけじゃないので、
やりようはいくらでもある。
あ、公文書偽造にならないように気をつけてね。
195774RR:2008/02/16(土) 15:54:14 ID:qD8J3q0c
>>189
>>190
やっぱりwinに頼らなければだめですか・・
職場のPCで見られるからどうにかなってるけど、やっぱり家で見れないのは不便。
Macだけでどうにかならんかな〜
196774RR:2008/02/16(土) 16:56:13 ID:nTGgARLh
>>191
裏技として…
1:比較的簡単に申請できる地区(A区)に住んでいる友人名義で名義変更する。
2:ナンバーが替わってA区扱いになるので、A区で排気量の変更手続きを済ませる。
3:二種登録完了後、自分名義に登録しなおす。

面倒くさいが確実。
197774RR:2008/02/16(土) 17:06:59 ID:gLX4cM0a
認可を受けているところは駄目みたい
そんなところとしか取引して無いよ
亀は用品店の二階にあるのだが
その用品店でさえ取り付けを断られた
ましてや、申請など・・・

>>196
それを試してみる
ありがとう

>>195
Mac用のIEがあったはずだが
それでも無理なの?
198774RR:2008/02/16(土) 23:26:24 ID:VyoG5cN6
DTのRスプロケが磨耗していたので、新品に交換しようと思って
色々探してみたんだが・・・・・48丁のスプロケたけーw

やっぱAFAMのしかないですかね?
なるべく安価な物がいいんですが・・・・。
199774RR:2008/02/17(日) 18:04:47 ID:Lqdg4dmi
> >>195
> Mac用のIEがあったはずだが
> それでも無理なの?

ダメなんすよ〜、他にoperaとかfirefoxもいいとこまでは行くんだけど、最後のパーツ選択ができなかったり・・。

200774RR:2008/02/18(月) 00:19:38 ID:cOAWt82L
>>198
実はDT50の純正リアスプロケはサンスター製だったりする。
素材はスチールだけど…。
201774RR:2008/02/18(月) 06:06:05 ID:g9QMt6Of
>>200
回答ありがとうございます。

純正はサンスターだったんですか!しらなかったです・・・・。
まぁ色々探してみましたが、結局AFAM製の物で落ち着きそうです。
202774RR:2008/02/18(月) 21:25:45 ID:S60xl7lx
パーツリストなんて高いもんじゃないし、買いなよ
203774RR:2008/02/18(月) 23:51:37 ID:EakOSfpT
>>199
↓通販やってる
ttp://www.lindbergh.co.jp/
204774RR:2008/02/19(火) 23:33:34 ID:9JakdKD7
age
205774RR:2008/02/20(水) 02:39:19 ID:xkKLncuU
道東に住んでるんだがそろそろ寒くて時期おしまいだから車庫にしまうかな。やっておいたほうがいいこと何かおしえてください
206774RR:2008/02/20(水) 18:49:26 ID:NzWO5pDo
>205
まずはガソリンのコックOFFだけど、動かさない期間長いようならタンクのガソリンも抜いてある方が錆とガソリン腐り防止になると思う(・ω・
キャブのガソリンも抜いておかないと蒸発+腐って目詰まりしたりするよ
あとはバッテリーも外すくらい?
207774RR:2008/02/20(水) 19:44:20 ID:1qdEqp9y
3FWのリアサス付けようとしたけどダメだった
208774RR:2008/02/20(水) 20:35:27 ID:LwBZZ/Ce
>>205
>206の補足 タンクを空にして保管するなら
空にした後エンジンオイル(2stでも4stでOK)をタンク少量入れて
タンク内部に行き渡らせると錆防止になる。

半年くらいなら、ガソリン満タンにしてオイル適量混ぜて
おくだけでも良いと思うけど、半年から一年程度に中身入れ替えれば
209774RR:2008/02/21(木) 00:10:12 ID:pbut20Pk
>>205
道東でそろそろ寒いってすげーなw
210774RR:2008/02/21(木) 02:44:25 ID:BMIB1dGg
>>205
室内保管前提で補足。
タイヤの空気を少なめにして、出来れば前後のタイヤを中に浮かせて保管した方が
タイヤの劣化を抑えられる。
ドライブチェーンは外した方が良いが、付けたままならグリスを満遍なく塗布すべき。
その他各種慴動面(主に金属面)にオイルを薄く塗布しとくと、いざ動かすときの
初期動作が良好。
各種オイルシールのリップ部分にオイルを差しておくと尚良い。
いらない毛布等で車体を包んでからバイクシートを掛けてあげると埃や湿気から
車体を保護できるよ。
211774RR:2008/02/21(木) 12:30:14 ID:+pOiBSDl
>>205
てか道東ってまだ乗れたの?
凄いね〜

> 冬季保管
室内保管前提ですが…
自分はガソリン満タンにします。
もちろんコックはOFF
キャブの燃料は念のため抜いておきます。
後はカバーを掛けて終わり
210さん位やればパーフェクトなんでしょうね〜
212774RR:2008/02/21(木) 15:07:40 ID:M6Heq4mb
205です。携帯から失礼します。みなさんありがとうございました。
213774RR:2008/02/22(金) 17:03:59 ID:EzQB7N7Z
携帯からすいませんm(__)mブレーキランプは点くんですが誘導灯が点きません。何が原因か分かりますか?球は切れてないですが、バッテリーが死んでます。
214774RR:2008/02/22(金) 18:14:29 ID:ZqOKlAoq
>231
原因が分かってるんじゃん・・・
バッテリーが死んでいると、かなり回転をあげないと点滅しないよ
215774RR:2008/02/22(金) 18:30:43 ID:EzQB7N7Z
>214 ありがとうございます。それが回転上げても点灯しないんですよ(^^;
216774RR:2008/02/22(金) 18:36:19 ID:Ttkya6eq
バッテリー交換しても治らなかったらその時またな
217774RR:2008/02/22(金) 18:50:39 ID:EzQB7N7Z
分かりました!バッテリー交換してみます。ありがとうございました
218774RR:2008/02/22(金) 18:51:13 ID:fGrZvwDc
>>213
錆で接触不良
219774RR:2008/02/22(金) 20:01:04 ID:XNUFBYDD
>>214
未来の>>231に機体ww
220774RR:2008/02/22(金) 21:12:08 ID:VVA4N2oB
施錠の出来るDT50用のガソリンタンク用
キャップってありませんかねぇ?
ちょっと不安なんです。
(´〜`;)
221774RR:2008/02/22(金) 21:47:56 ID:x3f1+7+I
>>220
3LM5 のキャップなら鍵付きだけど・・・
鍵付きで買えるのかなぁ?

222774RR:2008/02/22(金) 22:27:03 ID:Zi5dTy+4
知ってるとは思うけど、最終型のタンクじゃないとキー付きキャップは付かないので注意。
223774RR:2008/02/23(土) 00:17:47 ID:lXl+ZEc9
ウェブのPLだと4型までのタンクしか載ってないんだよね
紙のを手に入れれば部品番号がわかるのだろうか
224774RR:2008/02/23(土) 05:13:59 ID:UereILaQ
>>213
尾灯は交流で点灯しているから、それ以外(ヘッドライト・メーター照明)が異常無いなら
>>218 が言うように接点不良が考えられるよ。
バルブの金具から車体へ伸びるハーネスを辿って行って断線・溶解が無いか確かめてみて。
ちなみに尾灯の配線色は「青」。
テール周りのハーネスはリアキャリアの取り付け部とフレームとシートベースの隙間を
縫う様に通っているので稀に挟んで断線する事があるらしい。
225774RR:2008/02/24(日) 21:53:27 ID:/6ZErNE3
age
226774RR:2008/02/24(日) 23:19:08 ID:NOY03xeO
>220です。
>>221>>222>>223さん。
お答え頂きありがとうございました。
やはり、タンクごとでないと無理ですよね...
227774RR:2008/02/25(月) 02:28:34 ID:Lvvwpdeq
半年以上俺を苦しめ続けたサーモのカバー部分のネジナメが
とうとう解決した。

これでやっと次にすすめるよwやったーw
228774RR:2008/02/25(月) 17:37:35 ID:eKhSAkls
>>227
おめ!w

俺もDTのねじなめには苦しめられた・・・
俺の場合は、タコメーターワイヤーを取り出すところの固定ねじ
あれがなめて焦ったぜ・・・
229774RR:2008/02/25(月) 19:10:05 ID:Lvvwpdeq
>>228
おお同士よ!

ちなみにどんなふうに解決しました?

俺の場合、六角レンチを溶接してみたり、逆タップかってみたり色々やりましたが
中々とれなかったのでドリルで穴あけて、タップでネジ山作って、
ネジも加工してつけましたw
230774RR:2008/02/26(火) 04:35:03 ID:7RZv3j6E
>>229
自分は100均の+ドライバーの先端を刃のように少しやすりで削り、それにゼリー状の瞬間接着剤をかけてプラスで叩き込んで、、、
そこからもう一人の手を借りて一人が思いっきりドライバーを押す係、もう一人は廻す係

それで解決
解決後は素直にステンレスのねじを取り付けましたw


自分のDTはウィンカーの調子が悪く配線を引きなおし中orz
231774RR:2008/02/26(火) 11:37:59 ID:dJuQ5nXc
なんか今ヤフオクに出てるな。
タイヤだけ欲しいw
232774RR:2008/02/27(水) 12:39:47 ID:FXWCXON+
誰か箱つけてる人いる?
買うか自作しようか考えているんだが
233774RR:2008/02/27(水) 13:49:51 ID:odQ3wvKY
ヤフオクの奴は、レストアベースとしては
いいんじゃないか?安いし。
234774RR:2008/02/28(木) 01:50:55 ID:dZKwXbbH
>232
付けてるよー。
自分はAGってGIVIのそっくりさんメーカーの32L。
おかげで山に行った時に白菜とか買い込んでこれるように
なった。
他にもホムセン箱自作で改造して付けてる人の写真とか
以前のスレで紹介されてたよね。
235774RR:2008/02/28(木) 07:48:25 ID:Il4Y7coy
それは無加工でつくのかしら?
32Lもあれば便利だな〜
236774RR:2008/02/28(木) 12:33:55 ID:9bvPKaAE
>232
ホームセンターで売ってる箱付けてるよ。
アイリスで鍵付き、バイク向けに防水仕様に作られているプラ箱
オフ用ヘルメットも入るし。
底に穴空けて補強に鉄板噛まして固定。
237774RR:2008/02/28(木) 20:56:41 ID:Vy8BK0rk
箱は便利だろうねー。
でも俺的にカッコ良くないから付けれない・・。

どっかに「うぉ!カッコイイ!!」って思う様な箱ってないかな・・。
238774RR:2008/02/28(木) 23:56:45 ID:F4yZhRZB
箱付きを「カッコイイ」と思う心が一番大事…
239234:2008/02/29(金) 00:34:12 ID:IhgnqueT
>235
AGでもGIVIでも箱をつける汎用ベースをリアキャリアに
ステーやボルトで固定して、そのベースに箱本体を
取り付けます。だから箱本体は取り外し自由です。

キャリアによってボルトやステーは自分で買ってきた
方が良い場合も。
自分も箱に付属していたボルトが真鍮で長すぎたので
短いSUSのボルト買って来てそれで固定しました。

詳しくは箱スレでどぞー。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201959270/l50
240774RR:2008/02/29(金) 04:26:23 ID:+m0A66Ap
底と同じ大きさの板を入れてた人もいたね
あれ良さげ
241774RR:2008/02/29(金) 10:22:30 ID:7InSU217
>>239
ありがとう!参考になりました。
242774RR:2008/03/02(日) 11:30:35 ID:b22NlPbH
保守
243774RR:2008/03/04(火) 06:04:52 ID:ToBy7u/s
ほしゅ
244774RR:2008/03/04(火) 11:58:17 ID:19DWhw+g
sageの保守って保守なのか?
245774RR:2008/03/04(火) 13:31:28 ID:7pRen6Qk
俺も前から思っていたんだけど恥ずかしいから聞けなかったんだ…w
どんなんでしょうねsageの保守
246774RR:2008/03/04(火) 15:22:41 ID:7zARRWK+
ageてれば落ちないんじゃなくて書き込みがなければ落ちるのさ。
sageて保守の方が変なのが来ないんだよ
247774RR:2008/03/04(火) 17:57:09 ID:19DWhw+g
>>246

カキコミがあれば下がっても落ちないんだ。
知らなかったよ、ありがと!
248774RR:2008/03/04(火) 19:50:42 ID:0eRJ5ha9
君たちはスレが「下がる」=「落ちる」を同義としてとらえてたのか?
249774RR:2008/03/05(水) 01:06:36 ID:Y5FugKRj
質問です。
TDR50にもあるのですが、DT50のスイングアームピポッド下あたりにある、
フレームにくっついてるワッカはなんでしょうか?
知ってる方いましたら教えて下さい。
250774RR:2008/03/05(水) 13:45:50 ID:yyesgsim
センスタかサスのリンクで付くのかなと思ってる
251774RR:2008/03/05(水) 15:29:47 ID:UmEmLldE
>>248
まぁ、そうかな。同義と言うか下がっていって一番下の方までいっても。
一定期間上がらない様なら落とされるのかと思ってた。
252774RR:2008/03/05(水) 16:59:58 ID:QPmI+pxs
>>230
ちょっと亀レスだが・・・

ネジの螺旋部分が錆びて固着するのは、
違う材質の金属で起きる電位差によるもの。
金属同士の相性によって固着し易かったり、
固着し難かったりする。

ステンレスねじは錆びにくいと言うのは、
みんなも知っていると思うが、
実はエンジン周辺など高熱に晒される部分では、
ステンレスねじとアルミの相性というのは鉄ネジ以上に最悪で、
固着すると鉄ネジより厄介になる。
(常温ではステンボルトでも問題なし!錆びにくくて良いし、
   鉄ネジ&アルミの方が固着しやすいけどね)

ネジの螺旋部分にはスレッドコンパウンドを塗っておいたほうが良いよ。

常温部分はグリスでもいいんだけど、
エンジン周辺で高温に200℃以上の高温になる場所では、
グリスは耐えられないのでスレッドコンパウンドが必要。

チタンネジはかなり固着しやすいので専用のスレッドコンパウンドとか売られている。
253774RR:2008/03/05(水) 19:13:23 ID:mYVdVwLG

                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
254774RR:2008/03/05(水) 21:25:28 ID:BXo3qoVx
ネジ博士キター!!!
ありがたく頂戴しております
255774RR:2008/03/05(水) 23:04:09 ID:UmEmLldE
さっきコケター!

曲がり角で、減速が足りなくて
倒せば行けると思ったら、マンホールがあったw
寒いし。
256774RR:2008/03/06(木) 00:39:45 ID:iLpTFEDb
>>252
もちろんスレッドコンパウンドは塗布してから付けましたよ。

あら、相性がそこまで悪いとは知りませんでした。。。勉強になります
257249:2008/03/06(木) 01:14:24 ID:1Chy+E3X
>>250
自分もそう思ったんだけど、あのタイプのフレーム使ってる車両に
センスタやリンクサス使ってるの無いんですよ。
もし、そういった用途としてもあの作りからしてそんなに強度があるとは
思えないので…謎だ。

>>252
電食ですね。
ステンボルトを使うためにより電位差のある銅などをクランクケースに
貼ると良いって聞いた事があるのですが本当でしょうか?

なんか教えて君ばっかですみません…。
258774RR:2008/03/06(木) 01:38:56 ID:K4LfMELF
生産工程でフレーム塗装する時に
吊り下げるためのワッカとか 想像してみるテスト
259774RR:2008/03/06(木) 01:49:48 ID:WoPUnphn
>>257

>より電位差のある銅など…

確かに聞いた事あるかも、ちょっと違うのかも知れないけど、
船の船外機にもそう言うのが着いてるしね。

DT50の純正の前後のスプロケの歯数を誰か教えて下さい!
260774RR:2008/03/06(木) 02:36:20 ID:9js9TIpK
ググレカス
261774RR:2008/03/06(木) 11:04:23 ID:as+y9nuG
>>260ってやさしいよなー
262774RR:2008/03/06(木) 17:28:23 ID:WoPUnphn
>>260さんたら、素直じゃないんだから!
ありがとうございます。
これからは、調べるようにしますm(__)m
263774RR:2008/03/06(木) 19:08:42 ID:7kMD1yfY
あのフレームの穴を使って3FWのリンク式サスにできないかな
264774RR:2008/03/06(木) 19:59:50 ID:Ex7D/sxt
ttp://blogs.yahoo.co.jp/qghbb333/
ココのバイク屋のブログが技術を写真入りで解説しているから、
参考になりたまに見てたんだけど。

ステンレスねじとアルミについて同じような事が書かれてた。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/qghbb333/5749370.html
265774RR:2008/03/07(金) 12:23:07 ID:E/Ks+4d4
>>263
実際TT-R125のリア足周りあったので試してみたけど
強度気にしなければリンクは付きそう。
ただリンク部分というよりフレームそのものの強度が…
266774RR:2008/03/08(土) 02:27:39 ID:72jljEFN
>>265
乙。
やっぱDTはカンチレバー式以外は使い物にならない希ガス
実用的にセンスタがあると助かるが…YBあたりの流用は可能だろうか?
267774RR:2008/03/08(土) 02:53:18 ID:KU6aOCE+
いつもビール箱・・・センスタほしい('A`)
268774RR:2008/03/08(土) 12:38:32 ID:8UIRpRHP
DTのエンジンにTDR80の腰上って流用できるのかなぁ〜
269774RR:2008/03/08(土) 23:16:15 ID:H7K/f808
プラグを変えようと思ってバイク屋のスタッフさんに聞いたら「B8ES」
というのを渡されプラグカタログにもこれと書いてありました、
でも今バイクに着いているのは、「BPR7HS」という物なんです。
この二つは、ねじ込み部分の長さが違い後者の方が短いのです、
これは、どういう事なんでしょうか?お願いします。
270774RR:2008/03/08(土) 23:31:13 ID:CR98JzMW
>>269
BPR7HS等のH(ネジ長12.7mm)のプラグは
通常スクーター等の空冷エンジンに使われるプラグです。
純正のB8ESのE(ネジ長19.0mm)のプラグは
水冷エンジン用にウォータージャケット分(冷却水の通路分)
ネジ長が長くなっています。
271774RR:2008/03/08(土) 23:51:02 ID:H7K/f808
>>270
さっそくのご回答ありがとうございます!

最近中古で買ったのですがソレが着いていたので長いのを着けるとピストンに当たるのでは?
と心配だったので質問をさせていただきました。
前のオーナーが間違えたんですかね?
272774RR:2008/03/09(日) 00:05:02 ID:OYgs0TmO
>>271
キックを手で回してみるような慎重さは大切だとおもいますが、
純正プラグですので、大丈夫だと思いますよ。
273774RR:2008/03/09(日) 00:44:01 ID:IIJABikL
圧縮比を下げて回るようにしたかったとか
274774RR:2008/03/09(日) 02:43:07 ID:h5tMzrvW
>>272
はい、一応慎重に確認しようと思います。
アドバイスありがとうございました。

>>273
圧縮を下げると回るようになるんですか?
交換して確かめてみます。自分に違いがわかるかわ自信無いですが....
ありがとうございました。
275774RR:2008/03/09(日) 17:59:35 ID:gqS3oNB0
>>274
違いがわかるか「わ」自信無いですが

もう一度、国語の勉強からし直して来い^^
276774RR:2008/03/09(日) 19:53:44 ID:h5tMzrvW
一応。

プラグを戻してみたら、アイドリングが気持ち高くなったようです。
それと、トルクが少し上がったみたいです、発進が少ししやすなりました
最高速は、メーターで読めないので僕には違いがわかりませんでした。

>>270さん>>273さんありがとうございました。

>>275
すみません間違えてますね。
これからわ、気おつけてます。
277774RR:2008/03/10(月) 00:34:52 ID:LjIm1dBU
全然はかってないようだね
278774RR:2008/03/10(月) 17:13:25 ID:afUHrQXg
メーター読めないのでって、お前バイク乗るなよ…
どうせメーター振り切って読めないって言いたいんだろうが、日本語勉強し直せば?
279774RR:2008/03/10(月) 18:16:03 ID:+Tj1C5Ul
>>278
メーター読めないではなく「メーターで読めない」って書いてるだろ?
お前のほうこそ大丈夫か?
んでこの後は自演乙って煽るんでしょ?ご苦労様。
280774RR:2008/03/10(月) 19:26:33 ID:vRGcGeKw
なんか久々に荒れてるNE☆
281774RR:2008/03/10(月) 20:59:52 ID:Qp2WkwPo
>>278
かなり恥ずかしいね…
282774RR:2008/03/11(火) 02:28:33 ID:vTFLrAlW
なんか他のスレも荒れ気味だな。

先日IRCのGP-201ってタイヤに80/100/19ってサイズあるのを知った。
残念ながら17インチは設定無しみたいだが取り合えず履いてみる。
経過見てから報告します。
283774RR:2008/03/11(火) 17:16:52 ID:QUMdKiX8
すみません。
12V化についてなのですが、当方車体は54Aです。

今日レギュレーターの交換をしようと思い、見てみると端子が一つしかありません。
過去ログなどを徘徊した所、この年式のDTはレギュレタとレクファイヤが
別になっている、という事まではわかりました。

交換用にTZR(4EU)のレギュレーターを用意したのですが(端子は4つ)、これは
レギュレーターとレクチファイヤが一緒になっているもの、という話も目にしました。

そこでTZRのハーネスを参考にしてなんとか繋ぐと
最初はNランプやオイル警告灯は点灯していたのですが、
少し時間をおいて試してみた所、それらも全て点灯しなくなってしまいました。

そこで質問なのですが、4EUのレギュレーターで12Vされた方はいらっしゃるでしょうか。
成功例など、教えて頂きたいです。
また、レギュレタの端子1つの車体(〜3LM)で12Vされた方、
詳しい方法等、ご教授ください。

長文失礼しました。
284774RR:2008/03/11(火) 20:57:17 ID:10LzbS3x
>>283
俺はTZMのレギュでやったがどうもTZR(3TU)のじゃないとバッテリー充電されないっぽい。
あとは業物?さんだっけ?の所に3TUのレギュの繋げ方書いてあるはず…
おれも3TUのレギュ新品買ったけど乗ってないし付けてない…orz
285774RR:2008/03/12(水) 04:57:21 ID:Ddis9nf+
俺も4EUだとダメだったけど3TUならいけた
配線図とにらめっこすればきっとできるはず
286774RR:2008/03/12(水) 07:52:23 ID:8ihmr26L
俺は4EUでやった。
去年の10月頃に12V化して、今現在まったく問題なく使えてるからたぶん上手くいってる、はずw
しかも北海道の真冬を乗り越えたからぐらいだから大丈夫。 なはずw
287774RR:2008/03/12(水) 11:25:07 ID:Dvwo9S59
配線間違えなければなんでもいけると思うけどなぁ・・・
俺なんてホンダのスクーターのレギュですよw
288774RR:2008/03/12(水) 13:44:50 ID:QijJL+CH
>>283
なんとタイムリーなw ちょうど17Wと3TUの配線図を並べて眺めていました。

17Wのハーネス  3TUのレギュレータレクチファイア
レクチ白      →レギュ白
レクチ赤      →レギュ赤(→バッテリ+へ)
レギュ黄/白    →ビニルテープを巻いて絶縁
ハーネス黄/赤  →レギュ黄/赤(下図)
             3TUのレギュ黒→車体又はハーネス黒へアース

ライトコイル──黄/赤─┬─黄/赤──ライトスイッチ──青──ライト
               │
               └─→3TUレギュの黄/赤へ

これでOKでしょうか?>12V化

ちなみにコイルまで3TUにするとCDIを変えなきゃ面倒みたいですね。
289774RR:2008/03/12(水) 13:48:07 ID:QijJL+CH
TZRのレギュレータの部品番号を調べたところ、

3TU3  3AA-81960-00
4EU1  4EU-81960-00

これって、もしかして同じ物でしょうか?
290774RR:2008/03/12(水) 15:09:34 ID:JbJ7DBO5
>>284
あらそうだったんですか。
業物さんの所は見ました。
3TUのも購入してみます。

>>285
すっとサービスマニュアルの配線図とにらめっこしているんですが、
全くわかりませんでした。
単に電装系の知識不足なのです。

>>288
詳しいご説明ありがとうございます。

どっちみち3TUのレギュは購入しなければならないみたいですね。

皆さんありがとうございました。
291774RR:2008/03/12(水) 18:24:21 ID:G9z0pQCh
俺はホンダのNS-1のレギュだったはず。
用は配線さえ間違わなければ何でもいいのよ。
それでもダメな場合は他に原因があると思われ。
292774RR:2008/03/12(水) 19:40:32 ID:JbJ7DBO5
>>291
そうなんですかね・・・。
レギュ自体が壊れてる、ということも考えられるので、
テスターかなんかで色々見てみますね。
293774RR:2008/03/13(木) 00:55:20 ID:3AWV/gm2
みんなロングツーリングするときどんな感じに荷物積んでますか?
キャリア小さくて荷物積めなくないですか?
294774RR:2008/03/13(木) 01:15:32 ID:1XpmNBiw
>293
すまん、箱つけてる。
>234参照。
295774RR:2008/03/13(木) 09:28:24 ID:qHb9Dwdq
>293
昔乗ってた頃は、メーカーは違うがこういうの付けてた。
http://www.e-seed.co.jp/p/071025603/

ツーリング時限定で、シート外してベース入れて再装着してと準備して。
下道で、結構気が向いた店にフラフラ寄り道してたから
荷物が簡単に下ろせる&長距離疲れないように重心を下げるというのを重視してだが

ただ、当時使っていたのは、ベース部のバックルが丁度尻に当たるんで
長距離は結構痛かったけどね。
296774RR:2008/03/14(金) 12:35:30 ID:cySesc2i
>293
ホムセン箱+サイドバック+防水バック(寝袋収納)+テント
発進だとラフなアクセル操作ですぐウィリー
連続コーナーだとフレームの捩れが肌で感じられたりもする
夏で峠が続くと水温がみるみる上昇
しかしこの装備だと3泊以上でも問題無

フレーム強化とちょっとロンスイにしたい今日この頃
297774RR:2008/03/14(金) 15:25:52 ID:qv3f8HpZ
>>296
荷物減らしなよw
298774RR:2008/03/15(土) 06:54:55 ID:TRFHKSu3
>>296
キャリア折れるゾwww

まぁ正直、フロントにもキャリアが欲しいな。
299774RR:2008/03/15(土) 09:07:31 ID:QXGuKMZ2
個人的にはコンビニフックのような、ちょっとしたものを引っかけておくものが欲しいな。
300774RR:2008/03/15(土) 16:28:57 ID:v5Pf8HlE
フロントフォークのラバーを外したいのですが、
切らずに外すには、どうしたら良いんでしょうか?

一番下にある六角ボルトを外せばいいのかとか考えましたが、なんかコワイです。
誰か教えて下さい。m(__)m
301774RR:2008/03/15(土) 16:50:27 ID:IMGCKksA
>>283です。

結局3TUのレギュを購入することに致しました・・・。

業物さんの画像を参考に、なんとか取り付けてみたいと思います。
302774RR:2008/03/15(土) 17:15:24 ID:BGzC2mUS
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171803751/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146325150/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182068729/





デア・リヒター最強



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
303774RR:2008/03/15(土) 20:16:01 ID:5Y8NHiJh
>>300
インナーチューブの凸凹した泥除けのアレですか?
素材が硬めだけど掴んで左右にグリグリ回しながら上に引いてみたら?

TT-R125のFフォークの俺は、それで取れたがDT50は引っ掛かりより素材が素で硬いから握力ない俺には無理だったな
304774RR:2008/03/15(土) 20:40:35 ID:v5Pf8HlE
>>303
ありがとうございます。

はい、確かに硬い凸凹のアレです。
アレを取ろうと思うとやはり、ハンドルのスタビライザ?ですか?
からフォークを外さないといけないんでしょうか?
305774RR:2008/03/15(土) 21:14:44 ID:5Y8NHiJh
>>304
フォーク外してからだとアウターチューブを握るかなにかで固定しないといけないから、
ひとまずステムに固定したまま、タイヤを押さえつつ泥除けカバーの下の部分握ってグリグリと持ち上げるか
マイナスドライバーかプラヘラで地道に浮かしていくかが楽じゃないかな?
まぁ、ステムから下ろしても着けたままでもできると思うよ
結局取るなら下ろすのは変わらないがww
外す時にやりやすい方でって事で
306296:2008/03/15(土) 22:24:24 ID:Jr+6IhYx
>>297
自炊キャンプに予備タンク・工具等も積むとこれぐらいになってまう〜

>>298
ツーリング終わってから折れたしorz
延長のキャリアの取り付け方法が悪かったってのが最大の原因だけど…

> まぁ正直、フロントにもキャリアが欲しいな。
同感
307774RR:2008/03/15(土) 23:33:52 ID:v5Pf8HlE
>>305

やはりステムと言うのから外さないといけないんですね。
ちょっと手間がかかりそうですが明日にでもやろうと思います。

ありがとうございました。
308774RR:2008/03/16(日) 01:04:23 ID:3qnViVKM
ステムからフォーク抜かないでブーツ外せるとしたら、セロかマリックぐらいじゃないか?ww
309774RR:2008/03/16(日) 04:24:54 ID:YqDu/3ag
抜かなくても切れば外せる
310774RR:2008/03/16(日) 05:42:14 ID:+P/Lm3Hk
>>308
マジックの人じゃなくてバイクかと思った
311774RR:2008/03/16(日) 18:39:49 ID:Utl8AASU
本日私のDT50の死亡が確認されました。

ピストンピンを留めるリングが外れ、シリンダー内で暴れまわったことが死因です。
ピストン両側面およびシリンダーの内側がガリガリ削られ、さらに
破片がピストンの上部に突き刺さってました。


とりあえず酒飲んできます。
312774RR:2008/03/16(日) 19:23:01 ID:ITmvLjrN
それ死んでない
人間で言ったら重体程度
生かすか殺すかはお前次第
313774RR:2008/03/16(日) 19:44:32 ID:GJDh6gbC
なんで外れたんだろう?
心当たりあるの? >>311
314774RR:2008/03/16(日) 22:28:05 ID:qjutJwqv
そうだな。
2stはガラスのようにもろいエンジンといわれるが、
何度でもよみがえるエンジンとも言われている
315311:2008/03/17(月) 03:47:26 ID:K86MfuWn
>>313 オフロード(エンデューロかな)コースを全開で走り続けたことくらいしか思い当たる節がありません。
最後に1回コケてエンスト、そのあとエンジンがかからなくなりピストンを見たらこの有様でした。


>>312 >>314

そうですね。病院で死亡診断書を書いてもらった訳ではないので完全に
「死亡」とは言い切れませんね。
とりあえずボアアップキットでも組もうかと思います。第一候補はリップスの63ccです。
ただ、私の住んでるところの自治体は2種の登録が簡単なのか或いは厄介なのかが分からないので
調べてみて簡単そうなら手術をしてみます。
316774RR:2008/03/17(月) 14:50:55 ID:5se0dSWJ
>>315
どう考えてもそれが原因だろ・・・・。医学的に考えて・・・・。
317774RR:2008/03/17(月) 15:43:22 ID:xGNXziNe
今って純正オーバーサイズのピストンやリングって手に入らないんだっけ?
318774RR:2008/03/17(月) 19:30:59 ID:78z+LP3V
>>317
少しはヤマハのサイトで調べましょう。
DTの純正オーバーサイズはなかったはず。TZRとかはあるかも…
キタコがオーバーサイズ出してたはず。今は知らんが。
319774RR:2008/03/17(月) 20:24:50 ID:xN6O3wPx
>>318
macだもんで見られないんだw
0.25、0.5って2回、近藤内燃機にお世話になったのも
遠い思い出…。
320774RR:2008/03/19(水) 19:10:39 ID:k2hhGwoe
こんばんは、>>130です。
今ではすっかり慣れて乗り回しています。
先週山に行っちゃいました。
舗装路ですが。
321774RR:2008/03/20(木) 15:31:13 ID:huh3AQ2c
次はゲロアタックだな
322774RR:2008/03/20(木) 20:47:26 ID:gMZjVpQn
今年初ライドしてきたよ
寒かったけどやっぱり気持ちよかった
323774RR:2008/03/20(木) 21:07:42 ID:iCU8M2SD
今日ランツァ買った。
これでDT50をレース専用車として思い切り使えるぜ!
324774RR:2008/03/21(金) 17:25:01 ID:sD8A+0WL
レストアのやる事多すぎ。いつ終わるかわかんね。
一体これからいくら位かかるのかもわかんね。

でも手放せない・・・・。なんでだ・・・・。
325774RR:2008/03/21(金) 21:07:13 ID:8NYO43Qy
最近7,000からの振動が大きくなってきたし、
エキパイが真っ赤にさびちまった。
エキパイはやっぱりこまめに塗装しておかないとダメなのかね
326774RR:2008/03/22(土) 12:50:14 ID:SnSIuTLS
駅パイ
327774RR:2008/03/22(土) 15:29:58 ID:OdPra4sV
今日冬眠から目覚めますた
とりあえず快調です

>>325
熱いし小石が飛んでくるし雨の日は水をくらうからねぇ
俺はディスクグラインダ+カップブラシでサビを落として耐熱ブラックで塗装してみたんだけど、いつまでもつか…
328774RR:2008/03/23(日) 03:59:14 ID:C/goAOfr
マメにやるしかないな
煙突、焼却炉用の耐熱塗料オススメ
329774RR:2008/03/23(日) 18:03:23 ID:MpK4qJ0q
5R2エンジンをフルオーバーホールし終えて、慣らしも終わった所で
3TUがオーソゴナルマウントだということが判明
こっちのクランクケース使えばよかった・・・orz

俺、涙目wwwwww
330774RR:2008/03/23(日) 21:50:55 ID:RvvR5dCz
>327
ありがとうございます。
近所の林道が結構水たまりが多くて泥をかぶっちゃうんですよ。
自分のだけかと思っていましたが、結構さびるんですね。
331774RR:2008/03/24(月) 01:44:22 ID:1zKZDOfo
エキパイは錆を完全に削り落として(グラインダとかワイヤブラシで)、
さらに酸に少しだけ漬ける。これで殆ど落ちるはず。
したら、耐熱塗料を薄く塗って焼く、これを3回くらい繰り返す。
上手く塗らないとブツブツなるよ。あとスプレーは頻繁に振りながらやった方が良い。
332774RR:2008/03/24(月) 01:58:43 ID:88zDT303
ID:DT記念カキコ

俺のエキパイ小さいクレーターみたいなのがいっぱいある。
手遅れ?
333774RR:2008/03/24(月) 07:37:35 ID:1zKZDOfo
錆びたらクレーターは出来る。だから酸でとどめ刺す。(ブラシが届かないから)
334774RR:2008/03/25(火) 08:23:52 ID:cbHDuptE
コックOFFにして一週間放置してたら、ホースからガソリンいかなくなってもた。

(´・ω・`)困ったな、整備できない俺は店に頼るしかないか。
335774RR:2008/03/25(火) 16:12:34 ID:7JRW2R+3
>>334
詰まりがホースだけなら、またコックOFFにしてから取り外して同じサイズのに変えれば良いかと
キャブが詰まってバラすの怖いならショップで(・ω・`
ちなみにホース外すのはペンチ1個あればはずせるはず
336774RR:2008/03/25(火) 22:29:11 ID:To58XuAp
>>335
ホースは新品なんです。一応外してみましたが問題ありませんでした。
やっぱキャブですね・・・素直にYSPいってきます。

ありがとうございました。
337774RR:2008/03/25(火) 22:56:09 ID:noj8GSCY
簡単な詰まりだったら
キャブの底にあるドレンプラグ(+ネジ)を緩めて
中のガソリンをゴミごとポイという手もいけるかもね。
気休めかも知れんが、フロートが動いて噛んでたゴミが外れる可能性も
無いとは言えんしね。
338774RR:2008/03/25(火) 23:46:04 ID:To58XuAp
>>337
もうすでに試しました・・・残念ながらorz
339774RR:2008/03/26(水) 00:21:32 ID:abJOmvpp
久しぶりに見ようと思ったら…。
Tsubakuroさんはどうしたんだ?
340774RR:2008/03/26(水) 02:30:16 ID:WG3LayeV
>>339
なんかテンプレのリンク切れてるよな。
自分で探すのがヨロシ。
最近は活発に更新してるみたいだよ。
341339:2008/03/26(水) 06:37:27 ID:abJOmvpp
>>340
ほんとだ。Thanks
なんかほっとした。
342334:2008/03/28(金) 07:39:44 ID:YXpNFVA/
ネットで検索しながら、なんとかキャブ分解洗浄できました!
エンジンバッチリかかります!


と思ったら今度は指示機がorz
右は大丈夫だけど左がフロント点灯しっぱなし、同じくメーターのも。
そして後ろはつきもしない。
やっぱYSPか(´・ω・`)
343774RR:2008/03/28(金) 07:50:42 ID:tAql862j
はぁ??
キャブの分解清掃できたのにタマ切れでバイク屋かよ!w
このバイクはウインカーに水が伝って入ってソケットが錆びやすいですよ。特に左。
最悪でも配線切れ程度。リレーまではぶっ壊れてはいないはず。
344774RR:2008/03/28(金) 07:54:04 ID:YXcI0jS1
>>342
まず後ろのウインカー球交換してみれ


しかしDT50値上がりしてるねえ
345774RR:2008/03/28(金) 08:08:12 ID:Fl8J49US
>>342
お、俺も始めてのキャブOHに挑戦しようと思ってるんだが
よかったらその参考にしたサイト教えてくり。
346334:2008/03/28(金) 09:31:02 ID:8ZKzOwGP
>>343-344
いやはや・・・何と言うか・・・ビックリですよ。まさか接触不良とはね!!
ごめんなさい・・・。
「前は点滅しない・・・後ろは点灯すらしない・・・これは噂に聞くリレーだな!」と思ってました。
でもちょっと動かすと切れるんですよね。線切れてるのかな。それとも接点復活剤でいけるのかしら。
お二人とも、ありがとうございました。

>>345
DT50のキャブ清掃については細かく画像付で書かれているサイトはみつかりませんでした。
とりあえずキャブを固定しているヤツを取っ払って、後は他の車種のキャブ清掃のサイトを参考にしただけです。
意外と簡単にできたので、壊れても店に頼んじゃうもん、といった気持ちでやるといいですよ。

初心者はキャブも電装も触るの怖いんですよ。これからゆっくりDT50で勉強していきます。

347774RR:2008/03/28(金) 09:40:15 ID:Fl8J49US
>>346
なるほど、適当に検索してチャレンジしてみますわ。

ウインカーはとりあえず接点(ソケットの方もね)をピカール等で磨いてみるべし。
あと6vのままなら電圧が足りてないってこともあるよ。
ちょっとエンジン回したら点灯or点滅するか確認するのもありかと。
348774RR:2008/03/28(金) 09:50:54 ID:8ZKzOwGP
>>347
自分も適当に検索しただけなんで、どこのサイトか覚えてないんですよ。がんばって!

そうか、磨くという手もありますね。
6Vですが、回さなくても光るので大丈夫みたいです。
349774RR:2008/03/28(金) 12:43:59 ID:rEGk01Ii
二種登録完了記念カキコ

>>196氏、ありがとうございました。

カメファクは、フルセットにするより、ノーマルをボーリング&
ポート研磨無し方が、低速トルクがあるそうです。

さあ、今日から慣らしを・・・雨なの?
350774RR:2008/03/28(金) 19:04:09 ID:f8NrCLlN
ちょっと質問があるんだ。DT50って旧RZのパーツを流用可能?
ちらっと調べたら旧RZのキャブに変えるだけでビッグキャブになるみたいだけど…



以下チラシの裏
近所にDTの黒が停まってる。
以前は白だったのに黒に変えるとはよっぽどDTが好きなんだなあ、と感動した。
足としてカブ買ったけど、DTいいなぁ、と最近思うようになったよ。
DTにはなんとも言えない魅力があるねぇ…。
351774RR:2008/03/28(金) 19:34:44 ID:F0HPhLP1
>350
>>26-28
352774RR:2008/03/30(日) 22:17:58 ID:iZ97/+Le
保守
353774RR:2008/03/31(月) 17:52:55 ID:tp+/hnC3
>>260の愛情を無駄にはしないぜw

サービスデーター
バッテリ
GS の 6N4B-2A3 が標準。
オイルタンク容量  1.3L
ガソリンタンク容量 8.5L
ミッションオイル  700cc  オーバーホール時は750cc
タイヤサイズ    (前)2.50-19-4PR(後) 3.00-17-4PR 
空気圧       (前) 1.50kg/c?F(後) 1.75kg/c?F  
スパークプラグ   B7ES,B8ES, W22ES,W24ES,
プラグギャップ   0.7~0.8mm
ヒューズ容量    10A 
ドライブチェン    規格   DID420M 
             駒数   108 
            張り具合 40~50mm
ドライブスプロケット(Fスプロケ)  12丁 ←ココ
ドリブンスプロケット(Rスプロケ)  48丁 ←ココ

キャブレタ  型式            VM16SS 
        メインジェット        #100 
        ジェットニードル      4I5-4 
        クリップ段数        3段 
        スロットルバルブ     2.0 
        エアスクリュ戻し回数   1と3/4 
        パイロットジェット     #22.5 
        ニードルジェット      D8 
        スタータジェット      #30 
        油面高さ(H寸法)     19mm±1mm 
        アイドリング回転数    1300回転/毎分

捕手のついでにテンプレ直ししてみました
354774RR:2008/03/31(月) 20:15:24 ID:B1V9b1/g
最近7,000回転からの振動がすごくなっちゃった
チェーンか燃調か・・・もしかして腰下とか!?
355774RR:2008/03/31(月) 22:41:01 ID:ll2YJ0dA
Fサスって普通に空気入れちゃって問題無いよね?
356774RR:2008/04/01(火) 00:13:42 ID:56YxDuGX
へ?サスに空気?オイルじゃなく?
357774RR:2008/04/01(火) 00:25:59 ID:6+bAH1Z/
最終型以外はエアで加圧できるバルブがついてるんよ
俺は抜くための物と考えてるけど、プリロードをかけといてもいいと思う
358774RR:2008/04/01(火) 01:17:38 ID:tQILfxea
>>354
クランクベアリング交換?
359774RR:2008/04/01(火) 20:43:32 ID:xZX+22Ah
>358
そ、それだけは勘弁だなぁ
360774RR:2008/04/01(火) 20:48:23 ID:LrLW5g1G
初期に乗ってるのですが、最終型には全ての面で負けるのですか?
361774RR:2008/04/01(火) 21:57:19 ID:tQILfxea
>>359
だったら2ストなんか乗るなw
362774RR:2008/04/01(火) 21:59:50 ID:G7L/73AX
>>360
骨董的価値で勝る
363774RR:2008/04/02(水) 00:23:01 ID:D0nI1rVk
>>354
自分が疑わしいと思ったらひとつずついじってみよう
バイクいじりはひとつずつってのが重要
時間はかかるけど身につく、次回また使える

いっぺんにいくつかいじって治ったとしても原因が何だったのかわからなかったらもったいないよね
おかしくなったら直前のひとつを元に戻せばいいわけだし
そう考えるとビクビクせずにガンガンいじれる

わかったかタコ
364774RR:2008/04/02(水) 21:15:39 ID:aXMJFLRU
>>363
わかりますた!がんがってみますw
とりあえず洗車して
エアクリーナー
キャブレター
プラグ
オイル
あたりから見てみます。
365774RR:2008/04/04(金) 01:59:02 ID:MZuK3t/k
保守
366774RR:2008/04/04(金) 15:17:46 ID:eUtLeHrG
>>354
エンジンマウントは?
367774RR:2008/04/06(日) 01:51:04 ID:P4cIlE1C
昨日、古めのアスファルトで、アクセルターンをしてみたら出来ちゃったので。
調子に乗って新しめのアスファルトでやったら...
「ガリ」 「カリカリカリカリ」〜〜
ヤバいミッション逝ったか?!、と思ったら。(「チェーン切れてるよー」と声が。
チェーンで良かったー。直そう
カバー外したら、中が割れてた(:_;)横の部屋との境とかが無くなりました。
クラッチが荒かったな。
368774RR:2008/04/06(日) 12:40:12 ID:cr5KL2xc
林道走り回ってきた。DT50は楽しい!!
369774RR:2008/04/07(月) 16:18:22 ID:pZKpZ2h8
>>367
チェーンが疲労してて繋った時の衝撃に耐えれなくて切れたとかじゃない?
チェーンサイズ自体420で細目だし、そんなもんじゃない?
とか言ってみるけどアスファルトでは、やった事ないからどうなんだろ
370774RR:2008/04/07(月) 19:50:59 ID:Xa6uw3y/
>>369

チェーンは、ロンスイにしたついでに変えて150`位しか走ってなかったですよ。
多分、ロンスイとクラッチ操作の荒さが原因だろうと…。
371774RR:2008/04/08(火) 00:37:39 ID:vnRXROT5
走行中にクリップが外れて噛み込んでRスプロケがグッチャグチャになった事ならあるw
372774RR:2008/04/08(火) 08:01:57 ID:CgY0CFCd
あのクリップ(Cガタトメワ?スナップリング?)は裏表があるんですね。
裏表を間違えると外れやすいなんて知らなかったです。
373774RR:2008/04/08(火) 13:26:08 ID:UQChSa12
DT50にいい具合に付けれる角張ってないタンクはありませんか?
374774RR:2008/04/08(火) 13:52:36 ID:fZ68awny
>>373
内側を加工すればどのタンクでも大抵は載るだろ。
当たる場所は叩く、固定用のステーを作るとかすればさ

レプリカとかSSみたいな、上に乗っけるタイプなのは別だけど。
375774RR:2008/04/08(火) 14:05:36 ID:UQChSa12
>>374
サンクス

あとDTのシートって極端な話/こんなかんじでケツが上がってますよね、それを━こう出来ませんか?
376774RR:2008/04/08(火) 14:19:51 ID:ZcY1jfDa
TW用とかのトラッカーシートなんかを探してみれば
それかあんこ抜き
やり方は調べな
377774RR:2008/04/08(火) 15:07:06 ID:UQChSa12
フレームじゃなくシートが上がってるだけですよね?
378774RR:2008/04/08(火) 18:23:36 ID:8bXiKGl0
>>377
自分で調べろよ
379774RR:2008/04/11(金) 02:39:50 ID:S+oG2cEX
・ω・)つ保守

皆さんあまり気を立てずに仲良く行きましょうや
380774RR:2008/04/12(土) 03:50:28 ID:Yrpsv94D
誰かレオビンチのチャンバーつけてる人居る?

あのチャンバーのインプレが気になる・・・
それとあのチャンバーは、上通し(?)なのでしょうか?

DTはオフ車だからオフ車らしく乗りたくて、ダウンタイプのチャンバーはつけたくないのです・・・
381774RR:2008/04/12(土) 15:45:44 ID:lV3l7TDd
あれ確かEUのDT50専用だよ
ダウンじゃないのはRSVしかないね
382774RR:2008/04/13(日) 11:40:19 ID:G5C1wK/J
みんなライトカウルはノーマル?
俺はあれだけ嫌なんでキタコのエンデューロにしようかなって思ってる。
何かおすすめあったら教えてチョンマゲ
383774RR:2008/04/13(日) 14:33:42 ID:0D7onxQ7
>382
解体屋でライトなしだったから適当なものを付けたんだが、
たぶん、初期型セロー用のヤツかな。
ステーもなかったから適当に穴あきプレートで取り付けた。
結構気に入っている。
384774RR:2008/04/13(日) 15:23:57 ID:Sp1k1zE/
俺はランツァの
385774RR:2008/04/13(日) 16:25:38 ID:7pEsI/oL
俺のDT(60cc)も7000rpmからの振動あるけど気にしてない。
386774RR:2008/04/13(日) 16:26:18 ID:7pEsI/oL
387774RR:2008/04/13(日) 20:44:36 ID:fbd3LsgJ
俺はWR250FのライトでH4化してある。
388774RR:2008/04/13(日) 21:05:54 ID:quyyzxzW
KLX250のでH4化しようと思って落札したが、まだ取り付け位置で悩んでる俺がいる
通電と点灯チェックは終わってるのにorz
389382:2008/04/14(月) 07:36:52 ID:ItK2eA0E
やっぱみんな変えてるんだ。
参考になりました、ありがとう
390774RR:2008/04/14(月) 13:25:48 ID:3Gq8AHyI
おれは
ノーマルのままが
すきだ
391774RR:2008/04/14(月) 23:44:57 ID:J3k4050W
DT50で山を走り回ると、やっぱ登りがキツイのぅ…
392774RR:2008/04/15(火) 01:38:36 ID:lIIcgm+9
>>381
サンクス
亀レスですまない。

EU向けのDTだとフランジとか全然違うのかね?つけられるならつけてみたいがなぁ・・・
アップタイプのチャンバーのみの選択肢は
RSVのチャンバー か ワンオフ
しかないようだな・・・
393774RR:2008/04/15(火) 17:39:20 ID:9k0RUPUS
>>392
EU仕様らちゃんと実物見てみると全く違う。
つーかエンジン自体RS50なのに付くはず無いでしょ。
まぁ中古のRSVチャンバー探すこった。
394774RR:2008/04/15(火) 23:45:03 ID:lIIcgm+9
>>393
そうか、RS50のエンジンなんだっけか。無知ですまない。

アドバイスありがとよー
395128:2008/04/16(水) 13:34:46 ID:ovx+pheF
今度はサイドスタンドのボルトが折れますたorz
396334:2008/04/16(水) 15:46:03 ID:tlsfq0cl
今日は休みなのでCDIとTW200メーター交換しました。
意外と簡単なのね。

俺もライトカウル変えたいなぁ。
6Vのままなんで、ライトはそのままでカウルだけ無理やりつけたらおkかしら?
397774RR:2008/04/17(木) 17:46:10 ID:w5g7NSn0
ノーマル同士だったらNS-1より速いね。
ニ台と走ったけどチョイ速いよ。
TZRには、勝てる気がしない。
398774RR:2008/04/17(木) 18:20:26 ID:G1xZgkbN
NS-1自体そんなに早いとは思わないなぁ。
NSR乗るとNS-1が微妙なバイクに見える。
399774RR:2008/04/18(金) 22:26:09 ID:65ziIzo+
そんなもん乗り手のスキル次第でしょ。
400774RR:2008/04/19(土) 00:30:26 ID:60jdQYOr
DT欲しいな〜
走りのお供にどうですか?
ヽ(・∀・)ノ
http://colopl.dip.jp/s/explainJoin.do?fid=lrYhpUkG4BnRnTvpFr28sIh2I5Rdfb
401774RR:2008/04/19(土) 16:20:38 ID:Njicb3l1
大学の頃に、中古の紫に乗ってたな
通学に街乗りに、遊び程度だけどダートも走った。
夜中にあぜ道から滑り落ちて田んぼに突っ込んだりもした。(お百姓さん御免なさい)

望めば(隣県位なら)何処にでも連れて行ってくれた素晴らしいバイクでした。
402774RR:2008/04/22(火) 00:59:06 ID:JC+tk8Tr
保守⊂(・ω・
403774RR:2008/04/23(水) 21:52:25 ID:UgLxIk1E
今日、RZ50と並んで走った。
1速はRZ50の方が早かった。
3、4速あたりで逆転。
ギア比の違いって結構あるんだな
404774RR:2008/04/24(木) 12:35:56 ID:LMv9eaYp
近所の公園にもう何年も放置されてるDT50があるんだが、欲スィ…(゜д゜)
持って帰って…直して…乗りたいなぁ…(゜д゜)と思いながら毎日そこを通る。
405774RR:2008/04/24(木) 13:48:29 ID:2hStIq+v
>>404
よくわからんが、
モノであれば拾って警察に届けて半年経てば、
お前のモノになるんじゃね?

実際はバイクだから「ナンバー取る書類がどうのこうの・・・」てなるかもしれないけど。

ダメ元で警察に届けてみれば?
406774RR:2008/04/24(木) 14:50:21 ID:x+UqWk6U
>>404  絶対に無断で持ってくるなよ!

と、放置バイクをレストア中に補導されて家庭裁判所まで送られた漏れが警告する。

後年、別件で放置自動車から部品を取ろうとした時は、車に残っていた自賠責の
書類から車の元の持ち主に連絡をとってちゃんと承諾を取り、必要な部品
(エンジン丸ごと)を外した後、解体屋のユニックを呼んでドナドナした。
407774RR:2008/04/24(木) 20:06:35 ID:AO97062F
ナンバーが付いてる状態で放置されているバイクにてを出すと捕まる。
まず、ナンバーを素早く外して見つからないように遠くに投げるなりして
隠蔽する。

すると、所有権が無い放置された廃棄物になるので、手を出しても問題ない。
職質される可能性が減るわけではないので、素早く車体ごと積んで速やかに
その場を離れよう。
408404:2008/04/24(木) 20:24:53 ID:euE/dj8+
>>405
>>406
そうなんかぁ、ありがとう。やっぱ法的な問題が一番大きそうだねえ。
朽ちかけのバイクでも諸々の権利はビンビンなわけだ。(´ω`;)
いろいろ調べてみることにするよ。
あと、250?のTT-Rもスーパーの駐輪場にずっと放置されてる。
オイル噴いたのか、エンジン周り真っ黒ベトベトだけど。
なんかこういうの見ると、そいつが呼んでる気がするんだよなぁ。
409404:2008/04/24(木) 20:26:19 ID:euE/dj8+
>>407
ありがとう、参考にするよ。´ω`)ノ
410774RR:2008/04/24(木) 20:31:54 ID:OMBMBvZa
>>407
なわけない。そんなんでよければ窃盗団はお前のバイクも盗み放題だ。
411406:2008/04/24(木) 20:51:40 ID:x+UqWk6U
>>407
その隠蔽したナンバーを指差している姿を、しっかり記念撮影されたよ。現場検証で。
ナンバー外れてたって、占有離脱物横領罪には違いない

>>404
>そいつが呼んでる気がするんだよなぁ
100%空耳だ。
仮に上手く自分の物になっても、所有者不明のバイクなんか、気持ち良く乗れないだろ?
悪いこと言わんから、ヤフオクとかでジャンク扱いのバイクをゲットした方がマシ。
412774RR:2008/04/24(木) 20:57:20 ID:euE/dj8+
そうか、ジャンク品というのもあったね。
413774RR:2008/04/25(金) 02:02:11 ID:6ikO9lGT
ライトカウルがなんだかザコキャラっぽいよなぁ
414774RR:2008/04/26(土) 23:25:14 ID:V0m03D3R
マフラーのバッフル外すと結構音でかいな
特にアイドリング時から低回転時に
中をのぞくと結構オイルがたまっているから外して走りたいんだけど
いくら何でもあんまりな気がするし
415774RR:2008/04/27(日) 08:17:02 ID:rwAYR2Ti
>>414

外して走ってるよ。
アイドリングの時の音が良くなるだけで
特に走りとかは、変わらない気がする。
あと、油ハネがちょっとひどいかも。
416774RR:2008/04/27(日) 08:31:44 ID:l8b041hF
>415
ありがとうございます。
確かに走りはあんまり変わらないですね。

ついでにアーシングしてみたんですが、自分の場合、
イグニッションコイルからヘッドまで1本しか引かなかったせいか
あんまり変化なかったですね。
バッテリーからイグニッションコイルまでと
イグニッションコイルからヘッドまでもう1本引いて試してみます。
417774RR:2008/04/27(日) 10:48:29 ID:BwlB1eV6
バッテリー〜イグニッションコイル間はムダ。関係ないし。
ジェネレータカバー〜IGコイル
ヘッド〜IGコイル
くらいで十分。
CDI〜IGコイル間の配線も太くしてみれば。
418774RR:2008/04/27(日) 21:21:53 ID:fouui0UT
バッフル抜いても走りはあんまり変わらないってどうよw
あきらかに変わるしw
全体的にスカスカになるし。
でもいい音するよね。
楽器作ってるだけのことはあるw
419774RR:2008/04/27(日) 21:59:58 ID:l8b041hF
>417
ありがとうございます。
ガソリンタンクが減ったらまたやってみます。

>418
のびがよくなったりしたらわかったと思うんですが、
スカスカになっていたんではちょっと気づかなかったですね。
よくなることを期待してやるものだから、
悪くなったことには気づきづらかったかもしれません。
音だけだったらやらない方が良さそうですね。
420774RR:2008/04/27(日) 22:25:09 ID:KG+Cdb6Q
バッフルを取ると「ペンペンペンペン」ってコンクリート壁の地下室で手を叩いたような
変な音だったような。
421418:2008/04/27(日) 22:32:05 ID:fouui0UT
>>419
車両の状態によって違うから一概には言えないですけどね。
元々つまり気味でバッフルを抜くことによって抜けが良くなって調子よく感じることもあるかもなんで、、、
422774RR:2008/04/28(月) 05:28:58 ID:VbfySo+o
ふた取ってもボボボって感じで良い音じゃないっしょ
2stらしいパーンってのになりゃいいのにね
423774RR:2008/04/28(月) 18:43:54 ID:zWhHGx/n
黄色ナンバーにしてる人いる?
みんなどんなボアうpしてるのかな。それとも書類チャーンか
424774RR:2008/04/28(月) 19:20:50 ID:UXhd2VBE
右ステップに油でも差そうかといじってみてびっくり。
キックが当たる部分がつぶれてた。
ちょっと強く蹴りすぎていたようだな。
425774RR:2008/04/28(月) 19:57:44 ID:VbfySo+o
そういう構造だよ
426774RR:2008/04/28(月) 20:15:00 ID:d6QtwWa1
>>423
ttp://homepage3.nifty.com/rslips/page098.html
いつかコレ頼もうと思ってる。
このスレで知った。
427774RR:2008/04/28(月) 20:18:08 ID:vJIyOLik
>>423
ちゃんとボアうpしてますお
純正シリンダーをボーリングで
428774RR:2008/04/28(月) 21:25:59 ID:23WUJKFL
もともと不動車だったのを、一生懸命キャブ掃除して、
今ではチョーク引いてキックを手で動かしただけでエンジンかかるお。ちょ〜快調!
429774RR:2008/04/29(火) 20:55:40 ID:43wmFGzA
コース攻めるたりするとすぐにフロント回りよじれるわ、サス底付きするわで悲しい。。

フロントサス→何するにしてもやわらか過ぎ、
        普通にギャップを通過しただけで底付きする。

リアサス→硬すぎ、まあジャンプすると底付きするけど。


何かいい改善方法ないかなぁ
ちなみにフォークオイル交換(10番)、スイングアームグリスアップしたばかりです。
フォークスプリングの長さも使用可能範囲で、スイングアームもスムーズに動くことを確認しました。
430774RR:2008/04/30(水) 07:37:05 ID:4uGXPafc
>>429
Fサスにエアバルブの付いてるタイプなら、
エア圧上げてみるとか。

Fサスのフォークオイルの油面を上げてみるとか。
431774RR:2008/04/30(水) 20:44:21 ID:WUVwIvwt
>>430
最終型なのでバルブは付いていませんorz

油面ですか、どこまで上げて大丈夫なのか(ストロークが短くなるとか)難しいところですね。
432774RR:2008/05/01(木) 14:43:30 ID:nVQKsXWM
>>431

もともとのオイル量が75ccだっけ?
多分2〜3cc増やすだけでも、変化はハッキリ分かるよ
俺なんて計るモノ無かったから、抜く時にメモリのない透明な容器に出して印つけて、ちょびっとだけ増やして入れたら
なんだかちょうど良い感じになったよ(´Д`;
とりあえず増やすにも5cc増やしたら相当変ると思う
433774RR:2008/05/01(木) 16:21:44 ID:UF4JH8Y+
>>432
そうですか、詳しい説明ありがとうございます。
今度試してみようと思います。
434774RR:2008/05/02(金) 00:39:13 ID:JlcM2Mqs
YBってDTと同じエンジンなの?
435774RR:2008/05/02(金) 00:51:34 ID:mnegmFpJ
>>434
YBは空冷なので、根本から違うかと・・
436774RR:2008/05/02(金) 17:38:30 ID:JlcM2Mqs
>>435
言われてみれば確かに奴らは、空冷でしたねf^_^;

ありがとうございました。
437774RR:2008/05/04(日) 07:44:36 ID:ZN8XXYzF
ほしゅ
438774RR:2008/05/04(日) 08:56:03 ID:u/lj3l9Y
でも何故かYB−1のライトコイルがポン付け出来るらしいな
439774RR:2008/05/04(日) 10:19:38 ID:LAwvyrjD
ヤマハではよくあること
440774RR:2008/05/05(月) 12:23:46 ID:RNNVnrIA
DT50のリアホイール使ってモタード化するんだがメーターギアって確かYB-1ので良かったっけ?
あとメーターギアの外す特殊工具の品番と値段分かる方教えて下さい。
441774RR:2008/05/05(月) 19:42:28 ID:ZPWEoX5P
メーターギアはYB−1でOKなはず。
特殊工具の型番はYAMAHAのパーツ検索でしらべれ。
特殊工具なくてもはずれるんじゃなかったっけ?
442774RR:2008/05/05(月) 22:37:39 ID:ItD4dPse

(・∀・)
443774RR:2008/05/06(火) 09:25:57 ID:NKPnqDJz
DT50もちで中免ありの人に聞きたい。
ナンバー黄色にしてる?
別に書類ちゅんの話じゃなくて、黄色にしちゃうと売るとき面倒かな・・って思ってさ。
444774RR:2008/05/06(火) 13:54:13 ID:788qKDZW
売るつもりないから黄色にしてるw
445774RR:2008/05/06(火) 20:02:48 ID:xybxblRI
そういう違法行為はしない
人間として当たり前だろ
446774RR:2008/05/06(火) 20:30:07 ID:hy+P7v3Y
自分の場合、ボアアップ+黄色ナンバーなので
売る時は原付2種として売るしかなさそうだな。

しかしたまにヤフオクで「ボアアップ済みですが50cc登録もできます。」という
業者も見かけるしな。。
正直よくわからんが、俺は正しい排気量で登録しているし
手放すつもりもないから関係ないか
447774RR:2008/05/06(火) 21:32:50 ID:NKPnqDJz
>>445
だからぁ、書類チューンの話じゃないって言ってるんだろ。
何が違法行為なんだよ。黄色ナンバーを得る行為そのものが
違法なわけじゃないだろ。
意味が理解できないなら死ねよ。カスが
448774RR:2008/05/06(火) 21:35:31 ID:GOEaVXTy
以前、坂上らないからボアアップしようかと思った時期があったけど、
びびらずにきっちり助走して、きっちり開けて、パワーバンドキープしたら
暴れることは暴れるけど結構登れるようになった。
登らないのは自分の腕がタコだったわ
449774RR:2008/05/06(火) 21:37:40 ID:dDPgBb2n
タイヤ換えればのぼるのでは?
ぼっこぼこの穴掘っちゃうやつ
450774RR:2008/05/06(火) 21:48:11 ID:mWfV8lGq
>449
現状ではタイヤの問題よりも腕の問題が大きいですね
一応定番のK350履かせいていますから。

でも、踏み固められていない深い砂利道とか、
ヌタ場のようなパワーがものをいうところではやはりきついですね。
250ぐらいのトルクが欲しくなります。
451774RR:2008/05/06(火) 21:59:56 ID:hy+P7v3Y
助けて下さい!!!

先日バイク屋でTT250R(初期型)試乗させてもらったら
DT50とは比べ物にならないトルクに感動してしまい
浮気しちゃいそうなんですw

452774RR:2008/05/06(火) 23:17:41 ID:IbbokWvl
好きにすれば
453774RR:2008/05/06(火) 23:22:16 ID:IjmflmZw
浮気は自由だろ?
むしろ、その後DT50をどうするかだ
俺はKLX250新車で買ったがDT50手放す考えなんて沸きもしなかった
454774RR:2008/05/07(水) 00:21:59 ID:8YTaYwKl
DT50(←なぜか手放せない
455774RR:2008/05/07(水) 01:31:06 ID:/ZvJd6yf
俺はつい先日手放した。
456774RR:2008/05/07(水) 16:03:59 ID:IhUHyAX3
助けて
DT50の不調の原因を悩んでます。知恵を貸して下さい。
状態:低速走行時にエンジンがとまる【特に雨の日】
プラグ辺りから異音がする【ジッッジッって感じ】
メンテナンス状況:キャブ→新品に交換
シリンダ→オーバーホール
エアフィルター→新品
CDI→新品

何か考えられるメンテナンス箇所教えて下さい。
457774RR:2008/05/07(水) 17:33:41 ID:468ZtTd0
プラグキャップからの漏電じゃないかな
458774RR:2008/05/07(水) 18:35:22 ID:v9XR7p51
>>456
プラグキャップ・プラグコード・イグニッションコイルのコード付け根からの漏電、または接触不良。

イグニッションコイルが逝き気味。
459774RR:2008/05/07(水) 18:56:03 ID:mKNh12nl
>>456
雨の日のトラブルならまず電装を疑え
460774RR:2008/05/07(水) 20:34:13 ID:758CKMWs
プラグコードをビニルテープでグルグル巻にして様子見たら?
461774RR:2008/05/07(水) 21:58:30 ID:oOIGib40
プラグの白い絶縁部分ってミゾが何本か入ってると思うけど
意味も無くぼこぼこにしてるわけでもないって事
462774RR:2008/05/07(水) 22:13:44 ID:LVfI+I5M
DT50、どなたか10万円で売ってください。
一応CRMのスレにも立てたのですが、原付のオフロードバイクがほしいのです。
取りに行きますので〜
連絡おまちしてます!
[email protected]
463774RR:2008/05/07(水) 22:35:20 ID:2HfuyLsT
>>462
メルしました。
464774RR:2008/05/09(金) 22:44:57 ID:DE7D3Ylu
僕のDT、パワフィルにしてからニュートラルでアクセル全開にしても
レブらなくなったのですがまだ燃調が合っていないのでしょうか?
そもそもレブらないのは、よくない事なのでしょうか?
465774RR:2008/05/10(土) 01:13:18 ID:9FyskEQ5
レブるとかCBR400Fかよw
つーかパワフィルにした理由は?
466774RR:2008/05/10(土) 02:50:12 ID:9FrzTHlS
>465
>レブるとかCBR400Fかよw
ちょいウケた 座布団1枚 ( ^o^)ノ◇ ザブトン1マイ
467465:2008/05/10(土) 10:27:45 ID:9FyskEQ5
大昔に珍走の友人がレブったときの音が最高だのセンサーが壊れてレブらなくなったとか言ってたの思い出したんさw
てか真面目にそれ以外のレブるだのレブらないだのの意味がわからん
レブリミッターがかかるってこと?
468774RR:2008/05/10(土) 13:01:08 ID:Yf8LSkOO
>レブる に一致する日本語のページ 約 1,950 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
469774RR:2008/05/10(土) 13:51:03 ID:BLObeQfv
レブルってあれだろ、
ほらホンダの
470774RR:2008/05/10(土) 15:35:21 ID:ys3Vp1QO
俺叩かれてる?
471774RR:2008/05/10(土) 17:55:04 ID:YuF/QeUX
>>470
いや…なんつーか質問の意味がわからん
レブるってのがリミッターが作動してる事だとしてだよ、
ニュートラルではアクセル全開にしてもレブらないと思うよ
ちゃんと走って確認してみて
472774RR:2008/05/10(土) 19:48:28 ID:ys3Vp1QO
>>471

親切にありがとうございます。
レブるって意味を僕が完全に間違えているみたいですね。
僕が言いたかったのは最高回転あたりで
ウォンウォンウォンウォンみたいな小刻みな音の変化のことを
言いたかったのです。正式には何と呼ぶのですか?


パワフィルにしたのは、スピードアップが目的でした
トルクは少し上がったようですが、最高速は変わらなかったです。
473774RR:2008/05/10(土) 22:49:43 ID:MYZ0q6ql
変わるわけないじゃん
474774RR:2008/05/10(土) 23:03:47 ID:PDs6Z+ok
ボクも最高速伸ばすためにパワフィルに変えようかな^^
475774RR:2008/05/11(日) 00:06:13 ID:SouG0uNv
パワフィルにする前にビッグキャブ入れたら?
あとはメインジェット上げなきゃな
476774RR:2008/05/11(日) 00:30:57 ID:eKWkUYEE
純正サイレンサのボルトは水抜き用ってことでOK?
477774RR:2008/05/11(日) 06:42:57 ID:23J432x7
>>476
おk
478774RR:2008/05/11(日) 07:03:25 ID:ntKoHjTW
>>476
オイル抜きだよ
定期的に抜きましょう
ボルトを外して空き缶を針金で吊るしておくの
オススメ

>>472
>小刻みな音の変化
ん〜 無負荷でぶん回したこと無いからわからないや…
479774RR:2008/05/11(日) 12:22:58 ID:hXsgYdbl
DT50
ってフレームやスイングアームはNEWRZ50系でエンジンはTZR50系なの?
ってか、80年代の初期からエンジンの基本仕様はかわってないですか?
480774RR:2008/05/11(日) 12:26:11 ID:aJfrC7Cn
現行のRZ50とは基本的な設計は同じだけど、DT50のほうが古い。
RZ50はセルついてるし。排ガス規制に対応するために吸排気側にデチューンされてる。
その気になれば乗せ換えできるぐいらい同じだが。
481774RR:2008/05/11(日) 12:39:00 ID:hXsgYdbl
早速ありがとうございます。ずーっとDT50ほうちしてて、
なんせ走行が4万超ですから。。。。。。。。。。
OHしようかなと思ってます><
それで、
変な色なんですよ
フレーム、シートが緑、タンクやシュラウドが紫、フォークブーツは赤紫

これって、これで純正カラーなんですか?年式とか、わかりますか?
482774RR:2008/05/11(日) 12:40:41 ID:hXsgYdbl
この、右のやつとまったく、同じですwwwww
http://dt50world.fan-site.net/tsubakuro/DT50/model/catalog/DT50catalog_1993_2.jpg
483774RR:2008/05/11(日) 13:46:37 ID:KNep/n6u
>>480
>現行のRZ50とは基本的な設計は同じだけど
「基本的な設計は同じ」なのはフレームだけ。
エンジンは全然別、そのため、エンジン周りのRZ50からの流用は不可。
484774RR:2008/05/11(日) 15:27:14 ID:sAsjFScZ
エンジンはRZは4EU系ですよね?DTエンジンはTZR50系なのですか?ピストンやシリンダーもDTは全年式共通ですか?
質問ばかりすみません。
485774RR:2008/05/11(日) 16:53:11 ID:aOSw0PGA
TZR50じゃなくてTDR50とかと同じようなのじゃなかったっけ?
486774RR:2008/05/11(日) 17:21:20 ID:EOt2onis
ピストンは初代RZ、TDR、TZRは初期の3TU型なら基本的に共通だったはず
シリンダーもそれぞれポンでいけるけど水周り、掃気、排気ともに違う
もしシリンダー交換するなら3TUのやつがいいよ
リードバルブはDTとは違うのついてるし、掃・排気ポーは形状がいい感じ
シリンダーそのものの形状も贅肉が絞られてて無駄がない、マジオススメ
487774RR:2008/05/11(日) 20:52:16 ID:NMl2cP8+
だけど伸びるタイプのエンジンになるのでは?
モトクロスとかなら低速トルクが重要では?
488774RR:2008/05/11(日) 21:00:59 ID:mBAcRcGx
>>481
変な色って言うな〜! 俺もそれなんだからw

ちなみに年式は93〜94の3LM4だね。
489774RR:2008/05/12(月) 08:55:13 ID:IMYGKNEm
>>487
tzr50/3tu
最高出力 7.2ps/9000rpm
最大トルク 0.65kgm/7500rpm
dt50
最高出力 7.2 ps / 8500 rpm
最大トルク 0.62 kg・m / 8000 rpm

エアクリ、キャブ、バルブ、電装、オイル、チャンバーといろいろあるから
一概には言えないけど数字の上では3TUのほうのトルクが低速寄り
排気タイミングも3TUのほうが遅いよ
とはいってもあんまり大差ない気がするけど・・・
490774RR:2008/05/12(月) 16:34:27 ID:Qe0+Ni76
オイルレベルゲージ付きのキャップ注文しようとしたら在庫切れだったorz
このまま廃盤にならなきゃいーけど。
491774RR:2008/05/12(月) 17:26:53 ID:swjAMSK2
そんなあなたに車載工具のあれを
492774RR:2008/05/13(火) 17:52:19 ID:HLY7v6ED
>>>481
その紫っぽい色のやつ持ってるが年式は平成4年
493774RR:2008/05/13(火) 22:30:02 ID:SXWJtNsy
昨日アドレス125に負けたorz

いきなり横に現れたから、2st 50の意地を見せてやろうと思った
広い国道だし ずっと真っすぐだから逝けると思った。ダガアマカッタ
信号のスタートで大差をつけられ、最速に乗って何とか追いつける位になるとアドレス共々信号に止められる、
何度か繰り返すと俺のDTが初めて見るような白茶色い煙りを吐きはじめたから
ヤバイと思って減速(T_T)

向こうは、気付いてもないんだろうな〜…
494774RR:2008/05/14(水) 01:21:25 ID:UkyAZR9F
フルチューンDT50でアドレス125に勝った俺が通りますよ。
ありゃ並みの改造じゃかてんよ(´・ω・`)
495774RR:2008/05/14(水) 01:54:26 ID:7QD1psK9
私は約20年前、最初のバイクがDT50だったのね
バイクの基本を学んだバイクで、18歳の時には
二輪免許は飛び込みで小型から大型まで取った

現在は、アドレス125で通勤している おじさんです
DT50がアドレスに加速で負けるのが信じられない

お前さん、どんだけシフト操作、下手なんだよ
496774RR:2008/05/14(水) 11:07:13 ID:ykkfWIbW
勝ったとか負けたとかヤメレってw
落ち着いた乗り方が一番大人だな
そしてそれが一番カッコいい

「見る、見られる、いい運転」ってあったよな
497774RR:2008/05/14(水) 11:29:16 ID:/7p/N2Ux
ガルルに出てるな。
498774RR:2008/05/14(水) 14:17:19 ID:NDBSciFM
ギアケースのカバーがメッキになってたから、
少しさわってあったのかな?

スタートで出遅れたのは、Fスプロケを2つ上げてあるのも原因かも。

べつに、煽ったりした訳じゃないし自分の
バイクがどんなもんか知りたかっただけだよ。
499774RR:2008/05/14(水) 18:52:11 ID:tprTjjch
ゴム長靴履いてスコップ片手に、田んぼの見回りしてるオジサンです。
DT50は田舎の農道を縦横無尽に駆け巡るのに最高です。
スーパーカブや軽トラなんか目じゃありません。
500774RR:2008/05/14(水) 19:50:58 ID:GE8bAlnh
凄い、こんなスレがあったんだ
DTは昭和63年、俺のデビューバイクだった
スタンド バイ ミーってドラマで志穂美悦子と小川範子が乗ってたDT125Rが恰好よくて…
原付しか持ってなかったから弟分の50買ったんだった
実際野山走り回るには19-17サイズが最強だよね
セローなんか目じゃない
今AG200が新車で買える事実を知って軽い目まいを覚えているんだが (^^;
501774RR:2008/05/14(水) 19:56:33 ID:UkyAZR9F
昭和63年って俺の生まれた年じゃん…orz
502774RR:2008/05/15(木) 00:01:46 ID:jtSO0JyM
ウイリー練習中。。。ビビッて30cmほどしか上げれません。
で、質問。1速でアップで良いんだよね?
503774RR:2008/05/15(木) 13:22:35 ID:b5z847g4
>>502
OKです!
DT50だと2速で上げようとすろと大変だよ。
504774RR:2008/05/15(木) 16:36:04 ID:6AcWkvjs
>>502
がんがれ!

上がりすぎたと思ったら、リアブレーキ踏むんだよ〜
そうすればフロント落ちるからw
505774RR:2008/05/15(木) 20:27:07 ID:RW6Az78s
>>502
スプロケ11丁使うと比較的楽
林道でもいい感じに走れるよ
506774RR:2008/05/15(木) 23:09:35 ID:jtSO0JyM
≫502だけど、皆ありがとう。
今夜もコソ練してきた、体使って回転上げぎみで半クラッチで上げれば
フロントアップ出来たが体と半クラッチのタイミング合わない・・・5回に1回上がる
明日晩はクラッチ感覚に重点をおいてやってみる。
507774RR:2008/05/16(金) 18:47:50 ID:iov9oHDN
>>506
半クラ使ってるのか

俺は回転をパワーバンドにいれてクラッチ「ポンッ」って離してクラッチウィリーのほうが簡単だと思うがなぁw
508774RR:2008/05/17(土) 21:29:27 ID:VSCFjk6c
いくらなんでも半クラじゃアップしないだろうから、
クラッチ「ポンッ」の事を言ってるんじゃないか?
509774RR:2008/05/17(土) 21:31:52 ID:45VGcL8c
>>508
体重移動がうまくできるなら、半クラでも普通にできるよ
510774RR:2008/05/17(土) 21:58:56 ID:5MWknOIz
1速で回転をパワーバンドの手前まで上げておき、
体重移動+石などの段差や上り坂を使ってもできるよ。

失敗を恐れずに思い切ってやると案外出来ちゃったりする。
511774RR:2008/05/17(土) 23:08:20 ID:nCmsKoTt
浮上age
512774RR:2008/05/18(日) 22:57:44 ID:AHcbEoMl
今週中にDTオーナーになれるぞい♪
たのしみたのしみ♪
もうメット、ゴーグル、オフ(≧д≦)ノ~▽パンティ
の準備は完璧♪
513774RR:2008/05/19(月) 00:15:46 ID:KnlN6cXl
>>512
おめでとう。
こうして君は2st中毒になっていくのさ。
514774RR:2008/05/19(月) 01:58:57 ID:Eq65vLHb
この前近くに山とか無いから近くの森に
初めて行ってみたけど、走る所なさすぎて
全然楽しくなかった。

だから、モタードにする事にした。

田舎いいよなー
515774RR:2008/05/19(月) 09:45:32 ID:87XQVYpg
>>514
俺なんて田舎で林道あるけどノーマル外装嫌で色々外装変えすぎて転かして外装また加工しながら付けるの嫌だから林道走ってない…
でも田舎林道も最近舗装されていってるよ…
と言うことで俺もモタード化してる。
516774RR:2008/05/19(月) 10:41:43 ID:fptFbcNP
>>512
工具の準備を忘れているじゃないか
DT50だぞ?w
517774RR:2008/05/19(月) 13:20:11 ID:BcT/NrIR
俺のとこ、無駄な税金で作った林道が相当数、ある。しかも、メンテナンスしてなくて崖くずれあり、道路決壊ありで相当おもしろい。
250のオフロードも持っているが、こういう場所の林道ツーリングは、DT50が最高にポテンシャルを発揮してくれる。
行き止まりの道を引き返したり、崖崩れの道を引っ張り上げたりしながら、そのうちに人家があるところにでるのだが、これがまたとんでもない場所にでていて、びっくりする楽しみもある。
この前の連休のときなんか、となりの県にはいっていて、びっくりした。以前は林道工事の現場によく出くわしたが、ここ数年は全然工事をしていなくて、行き止まりの林道が増えてきた。
518774RR:2008/05/19(月) 18:19:25 ID:p9rpLAnw
>>512
ちなみにオン出身です^^
オンはNS50Fで行き着くところまでいったので〜
この際程度のいい2st50を買って、大事に末永く乗ってやりたいと。。^^
519774RR:2008/05/19(月) 23:23:55 ID:dZpmacC9
>>518
ギア抜けしてもかわいがってあげてね^^
520774RR:2008/05/20(火) 23:46:48 ID:8GXpZ7bs
ついに納車〜〜〜
521774RR:2008/05/21(水) 00:50:28 ID:GiW4fOpP
もーちょっとスイングアームが長くて縦幅があれば
もっとカッコイイだろうなー。

多少長くってもウィークリーくらい出来るっしょ。
取り回しだって大差ないはず。
522774RR:2008/05/21(水) 08:56:42 ID:0B+IAsS/
スイングアーム錆び錆なんで他の流用考えてるけど
TZRが無難かな・・・
523774RR:2008/05/21(水) 09:22:55 ID:sW14HCI0
>>522
錆び落とし&再塗装がもっと無難じゃね?
524774RR:2008/05/21(水) 22:13:30 ID:iLu5XGMo
スポークの錆び錆びなんとしたい。
紙ヤスリでキレイに磨き上げた後、
クリヤー吹いときゃいいかな?
スポークが交差している所が問題…
525774RR:2008/05/21(水) 22:56:42 ID:wZ79NmUR
>>552
TZRはリンク式じゃなかったか?
モノサスはモノサスでも、サスのライン的にきついんじゃないかな?>>523さんの言ってるように錆び落とし&再塗装が無難かと

>>524
できるなら一度ばらしてやったほうが綺麗になるぜ
526774RR:2008/05/22(木) 06:38:44 ID:PEDwgNTv
>>525
スポーク取れる技術あるなら新品に変えた方がはやいような…
あとDT50のメーターギア外す特殊工具の品番だれか分からないですか?
527774RR:2008/05/22(木) 08:47:48 ID:SjXyUbgQ
ラジペンで十分だろ。
528774RR:2008/05/22(木) 15:22:48 ID:abUDQvDr
>>526
つ90890-01052
529774RR:2008/05/22(木) 18:17:27 ID:hceOly22
11tか10tのスプロケほしい・・・
もう在庫は9Tしか無いって。どこかに売ってない?
530774RR:2008/05/22(木) 18:32:08 ID:8VRiDEF0
yb-1だかyb50のの11Tが使えたような・・・
531774RR:2008/05/22(木) 19:17:20 ID:eB8ON4hc
愛車はDT50最終型なんすけど
TW200のメーターに交換したら40km/hでリミッターがかかるようになっちゃった
最終型だと、リミッターカットもしないとだめかな?
532774RR:2008/05/23(金) 02:23:09 ID:3dPbmGEj
>>531
TWメーターに変えてないから40でリミかかる原因は分からんが…
最終型はCDIにリミッターがあるから交換しない限りは解除は無理なはず

>>529
ひっそりと11〜13TのFスプロケ持ってる俺がいますw
11Tはオクで手に入れたけどデット在庫並に汚れてた(パッケージがw
旧RZ50かTZR50のスプロケ置いてるお店をハシゴすればもしかしたら見つかるかもよ?
どっかのナプで見た記憶あるが軽く半年前w
533774RR:2008/05/23(金) 07:54:57 ID:U5+/BUBL
リミッターカットしなくちゃダメよ〜
534774RR:2008/05/23(金) 20:17:26 ID:AEoTzW9L
ありがとう やっぱカットしないとだめか
よ〜しおじちゃん久々に半田付けしちゃうぞ〜
535774RR:2008/05/23(金) 20:37:44 ID:aymw4JKZ
半田?自作するつもりか!
536774RR:2008/05/23(金) 21:54:43 ID:YVafQxnK
CDIとスピードメーターとの間の配線に500Ωくらいの可変抵抗を直列に入れて、
カットできる抵抗値を探って、最後に探り当てたのと同じ値の固定抵抗に置き換えて完成

っていうのを見た憶えがある
だれかやったことある人いませんかね?
居なければ俺が人柱?w

>>534
おいちゃんガンバレー
537774RR:2008/05/24(土) 18:18:14 ID:7iafu5Pi
質問

3LM3を12V化して試走したら温度計がすぐにレッドに。改修前よりはるかに早くレッドになる。


シリンダー上部の熱可変抵抗って6ボルトの抵抗値でのメーター設定だよね?

だとしたら二倍の電圧かかってるから温度メーターは12ボルトにすると信頼性落ちるのかな?


他に12ボルト化した人の個体はどうですかね?
538774RR:2008/05/24(土) 18:22:10 ID:uvz0OFU9
>>537
最悪TZMあたりの水温センサーorデジタル水温計取り付けでいいんじゃね?
539774RR:2008/05/24(土) 20:49:33 ID:wZANXFmt
>>537
3LM4だけど水温計はなぜか普通に動いてる
540537:2008/05/25(日) 20:35:49 ID:f0kx5L+k
>>538
最悪はそうしようかと思う


>>539
情報thx

普通に動くか…

もっかい配線図とにらめっこしてくる
541774RR:2008/05/26(月) 17:27:34 ID:wTKT8Dih
>>537
シリンダー周りの冷却水パイプを止めてるネジが
緩んで圧洩れとか あれキックペダル出すときに
手で引っ掛ける場合があるから
から緩みやすいんだよな。
542774RR:2008/05/26(月) 20:00:03 ID:6fSjAMB+
>>541
あそこの部分はシール新品だし、ます締めもしてある…


サービスマニュアル見ると、サーモユニットはバッテリーの赤ラインから茶ラインに変わってサーモユニットに入ってる

って事は単純に6ボルト掛かってるんだよね。んでサーモユニット点検の項見ると…

50℃ 125Ω→6Vだと48mA/12Vだと96mA
80℃  48Ω→6Vだと125mA/12Vだと250mA
100℃ 28Ω→6Vだと214mA/12Vだと418mA
120℃ 17Ω→6Vだと352mA/12Vだと704mA

と、二倍の電流量になるんだよね(直流計算で…)

サーモメーターって片側アースに落ちてるから、単純に熱可変抵抗の電流見てる電流計だと思う、って事は12ボルト化したら二倍の熱量を誤指示するのでは無いのかと…いう曖昧な結論www



素直に温度計れよって言わないでね(´;ω;`)
543774RR:2008/05/26(月) 21:41:47 ID:yb6o8KfO
4euと3tuにはセンサーとつながってる端子付近に2Pカプラーの
レジスターみたいなやつがついてるよ。ちなみにdtにはない

もしかしたらこれかも?
544774RR:2008/05/26(月) 23:24:57 ID:xIcZuZeY
誰かDT50の色番号?を教えてください。

ディープバイオレットソリッドのDT50なのですが、
フレームの青緑っぽい色は何色というのでしょうか?

点錆が結構あるのでタッチアップしたいと思っています。
545774RR:2008/05/26(月) 23:40:35 ID:6fSjAMB+
>>543
mjd?

電流を1/2に抑制する抵抗かな…


誰かTZRの抵抗値晒してwww
546531:2008/05/27(火) 00:10:03 ID:GtdXiek6
どうやらスピードリミッターじゃなくてメーター由来のレブリミッターだったらしいです。
4、5、6速で5500回転超えると点火カットするらしいです
ただいま電気パーツとにらめっこ中のおじちゃんでした
547774RR:2008/05/27(火) 08:46:58 ID:51Vh/Pre
>>545
計測してみたら0,011〜0,009Ωだった
0,01Ωじゃ内かと思われ
548774RR:2008/05/28(水) 00:01:51 ID:c0eTLkPn
>>547

おおっ!ホントに調べてくれる人が居るとは!w

SpecialThanks!


抵抗値が0.01Ωですか…

全く変化無さそうな位に抵抗値が低いですね…

0.01KΩ=10Ωなので少しは変わると思いますが…

0.01Ωとは予想外でしたね…
549774RR:2008/05/28(水) 08:42:57 ID:3z68Dm7w
あげてみる
550774RR:2008/05/28(水) 14:03:51 ID:mk0sM9Yj
>>540
なぜか動いている3LM4だけど、気持ち悪いので測定してみた

サーモユニットは端子から→スパークプラグのベース部分までを測定
温度の測定は難しかったので概略
常温(気温20℃)で1420Ω
暖気完了(60℃前後)で275Ω
>>542の値とは全然違ってた(・∀・;
新車だったし付け替えてもいないのに…

ついでにメーター自体も測定
サーモユニットに繋がる端子から→バッテリを外した+端子までで
60Ω
抵抗を噛ませてあるのかもしれない

結局サービスマニュアルとかけ離れていることだけはわかったw
なんでだ…
551774RR:2008/05/28(水) 23:41:37 ID:c0eTLkPn
>>550
3LM4の人ありがとぉー

うちの3LM3のサーモユニット外してお湯に漬けて測ったらほぼ規定値内でした。久々にクーラントまみれな俺


今パーツカタログ見てたら3LM1〜3LM5までサーモユニットとタコメーターのPNが同じな事に気付いた

ということ事は、全年式近い抵抗値じゃないとおかしい…ハズ

>>550さん、もしかしてアナログマルチテスターの使われてませんか?

測定された抵抗値を10で割る+テスター0レンジ調整誤差分でちょうど良い値になります。測定レンジの読み違いな感じかもしれないですかもかも(;;;^ω^)

×10レンジか×1レンジでの測定をお勧めします〜。あと抵抗値測る時は必ず0レンジ調整を。アナログのマルチは抵抗測定レンジ変えると、内部回路の切り替えで、毎回0Ω(ショート側)の位置が変わります


あっ、電探屋の独り言なのであまり気になさらずに…

どっちみち二倍の固定抵抗挟んでも比例式に抵抗値変わらないので解決出来ない事に気付いたorz

結局答え出てねぇwwwww
552774RR:2008/05/29(木) 02:01:23 ID:5IGDhLxu
>>551
デジタルです
メモ帳みたいなやつ
アナログもあるので使い方は参考にさせてもらいます
あと外してお湯ポチャは俺もやってみようかな

まだまだ気持ち悪いままなのでw
553774RR:2008/05/29(木) 18:46:51 ID:1zVBxZoF
>水温計
当方、以前乗っていたDTを12V化した時はそれ程問題無かった様な。
後、手元にサービスマニュアル無いのでネットで漁った配線図(汗)で確認したら
バッテリー→サーモセンサーでは無くバッテリー→水温計→センサーの繋がりらしい。
んで、以前自分なりに考えた答えとしては
水温計の抵抗とセンサーの抵抗の比率が指針の動きになる…
つまり抵抗の比率自体が変わらなければ加える電圧が高くなっても
センサー部の電圧が高くなると同じに水温計の電圧も高くなるので動きは同じ。
これならバッテリーの電圧が変動しても指針の動きは変わらない。
とか考えてたんですが。

判り辛い文章で申し訳無い。
554774RR:2008/05/29(木) 20:09:02 ID:L9dE6S75
なぜか動いてる>>552です
サラダ油でやってみました、120℃まで
絶縁とか短絡に結構気を使ったので間違いは無いはずです
デジタルとアナログで2回の測定
だいたい同じ値だったけどグラフにするとデジタルの方が曲線がきれいw
5℃きざみにやったけど主要なところだと

50℃ 440Ω
80℃ 162Ω
100℃ 87Ω
120℃ 53Ω

こっそり仕様変更したのだろうか?
問題無く動くのでこれでいい事にします、オレはw
555774RR:2008/05/29(木) 20:12:49 ID:L9dE6S75
>>553
あ、やっぱ普通に動きますか
ちょっと安心…

>>551
電流が倍なら半分にすればいい
メーターと同じ値の抵抗を並列にかます
これは!?
556774RR:2008/05/29(木) 21:14:36 ID:L9dE6S75
>>555
自己レス
加えた抵抗の半分の抵抗を更に直列に入れないと駄目なのかな?
もうわからん、電気屋さんがんばって
557774RR:2008/05/30(金) 06:42:19 ID:Is9GiYIe
あげ
558774RR:2008/05/30(金) 11:28:26 ID:rudlslSg
考え様によっては、電圧が変動する度に水温計の針がイチイチ振れたら困るわね。
アクセルをふかす度に水温計が微妙に上がるとか。でもそんな事は起こらない!?
559774RR:2008/05/30(金) 18:08:59 ID:8ltxxa9d
みなさま情報ありがとう

特にLM4の中の人には感謝感激。貴重なデータ提供ありがとん( ^ω^)ノ


う〜ん…


バッテリー(CDIマグネト→レクチ)→メインスイッチ→水温計→サーモユニット→グランド

レギュで電圧は一定&バッテリーから定電圧、だから吹かしても水温計は上下しない

電圧一定で抵抗値が変動するならやっぱ電流計か…

交流なら比較回路(マッチング)で理解できるけど、直流単線でメーターとサーモユニットの抵抗値比較は…


とりあえずアンペア計ってグラフにしてみるか…

あとどれくらいの電流でレッドになるのかも



あ、私事ですが、昨日から緊急入院+手術しますた。古傷が腐ったので


左脚いてぇよww
560774RR:2008/05/31(土) 10:03:59 ID:b5GpcP5F
561774RR:2008/05/31(土) 18:34:48 ID:XXBNTotL
ついに…モタード化完了したぜ!
なんだかんだで苦労したなぁ。
メーターギア変えてからメーター動かなかったのは焦った(´-ω-`)
フロントが17インチだからかなりヒラヒラ曲がれるから変えて良かった。
562774RR:2008/05/31(土) 18:43:25 ID:XXBNTotL
ついでにage
563774RR:2008/05/31(土) 18:48:07 ID:b5GpcP5F
>>561
乙でした〜


ギアはYB-1の流用かな?
564774RR:2008/05/31(土) 21:09:57 ID:XXBNTotL
>>563
そうですよ〜ちょい面倒な事が起こってメーター動かなかったけど…
何よりもタイヤTT900がビード案外硬いのでナメてかかってやってたから一番苦労したよ(´・ω・`)
565774RR:2008/06/02(月) 21:25:27 ID:cEtEfAr+
アーシングしてみました
イグニッションコイルからプラグまでを普通の導線(1.0sq)で接続!
だけw

まだちょっと走った程度だけど効果はかなりです
いままで「ウ〜ン」となってキツかった坂も「ビーン」と上りました
燃費もよくなってそうです
566774RR:2008/06/03(火) 06:55:05 ID:HQ6pXdG1
>>565
そこまで変わるならプラグコード新品に変えたら?
多分劣化してるでしょ。
567774RR:2008/06/03(火) 11:52:57 ID:sej9lv++
>>566
プラグのギャップでしたTT
イリジウム入れたので油断してましたね
この際プラグコードも新品に換えてみます
アドバイスありがとーっ
568774RR:2008/06/04(水) 19:00:15 ID:6ydeMzm6
age
569774RR:2008/06/04(水) 19:48:13 ID:9bUuGsMG
570774RR:2008/06/04(水) 19:50:31 ID:2dTFIxNT
最近、このエンジン音、どこかで聞いた気がすると思ったら
新聞配達のメイトのエンジン音と似ていることに気がついた
571774RR:2008/06/04(水) 22:32:47 ID:3QYqRFh3
3LM4のフロントサスの適正空気圧ってわかる?
サービスマニュアルには載ってないんだよ。古いDT50はエア式じゃないみたいで。
補足板には出てるんだろうか?
572774RR:2008/06/06(金) 18:52:12 ID:j6lRqrbV
今日、ツーリングしてるっぽい、DT50をみかけた。
黒の車体で片っぽミラー、白のメットでH市ナンバー。
「おぉ、やってるなぁ。」とニヤニヤしつつ後ろを車で走ってた、
そんな自分もDT50乗り。
573774RR:2008/06/07(土) 23:43:41 ID:GdgYOv53
>>561とか見るとフロント17インチだけでもやってみたくなる
オレに合う合わないは別にしてどう変わるのかをとにかく体感してみたい!
純正リアのホイールとスポークをフロントハブに組めばいけるらしいのぅ
あとYB-1のメーターギアね?フムフム
574561:2008/06/08(日) 00:19:57 ID:UfSJZd+8
>>573
メーターギア変えるのに特殊工具いるから注意。あとスナップリングプライヤー必要な位かな?
575774RR:2008/06/09(月) 17:55:14 ID:7Lu1mE8i
>>574
OKOK
メータケーブルだけ外して見てみたー
あれは手持ちの工具じゃびくともしませんな
スナップリングプライヤーはスプロケの時に使ったのがあったかな
あとは時間と金か…

>>571
空気なんて入ってなかったw
フットポンプで入れてみたけどなんか微妙な調整がむずい
フロント浮かせてからやるのかな
参考にならなくてスマン;
576774RR:2008/06/09(月) 19:23:25 ID:8DBN7uOF
>>571
うろ覚えで申し訳ないが、
許容範囲は0〜0.5くらい程度のはず。

後は好みで微調整。

俺はコース走行が多かったのでMAXの0.5入れてた。

普通のポンプだと無理だから、
バイク屋にあった昔の血圧計みたいな、
ゴムをプニュプニュするポンプで入れてた。
577571:2008/06/09(月) 20:28:37 ID:on3vvgWV
>>576
ありがとー。レス付かないから諦めてたんだけど。

ほんとサスのエア調節ってシビアなんだよね。入れすぎるとガチガチになるし。
自転車用のサスポンプでやってみます。
578561:2008/06/09(月) 21:24:52 ID:HgT50kzb
>>575
金はリヤホイールがヤフオクで送料合わせて3000円のホイール組み換え工賃5000円、タイヤTT900GP 90/80?か80/90-17のWT(チューブタイプ)2本1万円、スポーク5千円で合わせて約2万5千円くらいかな。
ちなみにヤフオクで落としたホイールのブレーキシューが新品で得した。
最近DT200WRやらDT50、TZMにセローエンジンスワップやらで金が無くなってく…
579774RR:2008/06/09(月) 21:46:28 ID:7Lu1mE8i
>>578
いろいろと情報どうもです
ちょっとがんばってお金貯めます
今リアがTT900GPなんだけどフロントもコレにしたい、って願望もあるなぁ確かに
しかもそろそろ交換時期なのでうまくタイミングを合わせられればベストかな
お互いお金は大切にしましょうw
580774RR:2008/06/09(月) 22:49:28 ID:hlRyTt5O
おデブな私。リアの沈み込みが大きい。
何とかしたいです いい方法はないですか?
581774RR:2008/06/09(月) 23:05:54 ID:HgT50kzb
>>579
もし住んでる所近いなら特殊工具貸したりやら手伝ってあげたいけどなぁ…多分通そうだ。
>>580
定番かも知れんが痩せろ。と言いたい所だがDT125(17F)辺りが付く。が玉数が少ないのでやっぱ痩せろ。今後の自分の為にもなるはず。
582774RR:2008/06/09(月) 23:32:21 ID:HgT50kzb
通そう×→遠そう○
何やってんだ俺…
583仮面ライダーDT:2008/06/10(火) 10:36:50 ID:grL3fu6Z
紫シートのDTに乗ってます
皆さん始めまして。

父親のDT借りて練習してます。

俺が乗り出してから
故障が絶えませんorz

オイル漏れ ←注ぎ足し走行中
チェーン外れ ←無視
6速がよく抜ける ←昔から
584仮面ライダーDT:2008/06/10(火) 10:43:17 ID:grL3fu6Z
質問です

リミットカットして
最高速が格段に上がった気がします
しかしDTは60qしかないので
実際どの程度出ているか分かりません
そこで計ったことのある方
教えてください。
585774RR:2008/06/10(火) 13:13:34 ID:Bv4foihy
Fスプロケ14丁以外フルノーマルで95km/h位だったはず。
586774RR:2008/06/10(火) 13:31:06 ID:EOYrvKun
>>584
13丁の場合60q/hの時6800rpmだったので
10,000rpmでは88q/h出てる事になりますな
また、後輪の直径を測ってギア比を使って計算したら86q/h
んむ、近い近い
12丁だと81q/hあたりでしょう
まぁだいたいこんなもんのようです

オイル漏れ ←「シール」でこのスレを検索
チェーン外れ ←要調整、要交換かも
6速がよく抜ける ←仕様です、これは慣れ。落ち着いたギアチェンジを

DT50は整備して楽しいバイクです
もちろん乗っても楽しいです
ド派手なアクションはちょっと苦手ですがそこそこ
↓お気に入りに入れておくと便利
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

>>585
ぉぉ、オレの計算にもぴったり合う
計算君でゴメンw;
587仮面ライダーDT:2008/06/10(火) 17:31:54 ID:grL3fu6Z
<<785<<786
ありがとうございます。
父が言うには13丁だそうです。


オイル漏れ これは中のパッキンがもう駄目みたいで
この間取り寄せたのですが...
付けれない
難しすぎるので放置してます。


チェーン外れはアクセルターン練習中にはずれて
捻れてしまったのと
後輪側のスプロケ?の刃が全然噛み合ってなかったからだと思います
直したいのですが金が...


そうなんですか?なぜ抜けやすいんでしょうか?

お気に入り入れときます!

588仮面ライダーDT:2008/06/10(火) 17:32:56 ID:grL3fu6Z
安価つけ間違えた
何やってんだ俺
589774RR:2008/06/10(火) 18:49:02 ID:Dpa0mHC4
チェーンって一度外れると、
目視ではわからなくても、
チェーンもスプロケも歪んでしまうものなんだよ。

なので、もうハズレグセが付いてしまうと、
チェーン&スプロケをセットで交換しないと治らない。
590774RR:2008/06/10(火) 19:17:17 ID:woYMlDkF
>>587
オイル漏れは自分でやってみようという志があったわけですな
無理だと思ったらバイク屋で
放置イクナイ

チェーンはヤバスw
早急に交換しましょう
どうしても乗るのであれば「整備不良車」ということを頭において

6速の抜けは深く考えたことなかったなぁ
わからない
オーバードライブになってることが関係してるのかな?
カ・・・チッ っと二段階で入る感じ
591774RR:2008/06/10(火) 20:00:07 ID:woYMlDkF
あ、でも高回転まで引っ張る運転するようになってからは無いな
592774RR:2008/06/10(火) 22:52:32 ID:1i0slZCA
こういう整備不良車輌が公道を走っていると思うと恐ろしい。
貧乏人はバイクをはじめ、エンジンつきの車輌には乗らないでいただきたい。
593774RR:2008/06/11(水) 00:23:07 ID:KZtybhTw
>>587
チェーンがねじれた経験がある俺からも
リアスプロケットとチェーンの交換を強くお勧めする

そのまんま走ってるとフロントスプロケットも逝っちゃうかもしれないぞ
594774RR:2008/06/11(水) 00:32:57 ID:qyA0VbE5
某サイトでも同じ質問して、散々納得いく回答もらってるんだから
こっちでも聞かないの。失礼でしょ
595774RR:2008/06/11(水) 03:58:15 ID:tIt/UKq7
ほんまやw


過去ログ見てたら懐かしい俺の書き込みとかがあって笑うなぁw
9台目の961に触発されてチャリンコメータ(サイコンと呼ぶらしい)を
勢いで注文してみた
ワクワクだ
596仮面ライダーDT:2008/06/11(水) 10:36:26 ID:0fKFgm4l
皆さん多大な意見?
ありがとうございます
とりあえずもうやけくそで
R、Fのスプロケ
チェーン
オイルのパッキンはバイク屋の人でも
3時間は掛かるそうなので
検討してみます。

あと質問も...
TWのメーターを移植しようと
考えているのですが
あまり詳しく書いて頂いている
サイトがないのですorz
教えて頂けませんか?
597774RR:2008/06/11(水) 13:12:35 ID:JkOviu8a
古いTW用はポン付け可だった気ガス。

でもそれこそ余計な出費だよ。
メーターなんてなくても走るんだから。
598774RR:2008/06/11(水) 18:08:10 ID:Wn4SgppH
>>597
メーター無くてもって…それも整備不良じゃん。
まぁそれは置いといてバイク屋行ったらバラす所見とくと結構勉強になるし、構造が分かるからコレは何?とか聞くといいかも。
ウザられるかも知れないけど何事も勉強だ。
599仮面ライダーDT:2008/06/11(水) 19:17:54 ID:0fKFgm4l
中学の時からある工場に通って
色々教えて貰ってたんです。

でもその工場つぶれておやっサンも去年亡くなってしまって・
勉強できる場所がなくなってしまったんです
600774RR:2008/06/11(水) 21:25:34 ID:bcF0tM5m
>>598
走行に支障が出そうなところの修理には金を惜しむのに、
ドレスアップには出せるのかってことだろ。
今メーターが付いてないんならまだわかるけど
601774RR:2008/06/11(水) 21:55:00 ID:Wn4SgppH
>>600
もちろんそれは分かってるよ。冗談でいったんだがな…(´・ω・`)
気にさわったらスマン
602774RR:2008/06/11(水) 21:56:13 ID:YGDooVq3
不調はさっさとなおせ
親父さんに金借りてでもなおせ
やりたい事がたくさんあるのはよく解るがまずは安全だ
一番かっこいいのは安全である事だ
603仮面ライダーDT:2008/06/11(水) 22:01:20 ID:0fKFgm4l
>>602

すまん直してた
取りあえず
オイル漏れのほうは
なんとか直せた

スプロケは注文しといたから
もう安心。

俺もかっこよく乗りたかったから
602の言葉に痺れたよ。

スプロケさえ直せれば
もう公道はしれるぞ!!!!
やった
604774RR:2008/06/11(水) 22:29:24 ID:L7CkTNrV
不調だったり整備不良だったりする自分の所有物を
子供に使わせるという親の無神経さが俺には信じられない。

自分の子供は可愛い。そしてその自分の子が事故を起こしたり他人を傷つけたり
しないようにするのがまともな親。
605774RR:2008/06/12(木) 08:29:53 ID:mbwNJvfD
>>604
あんまり過保護なのもどうかと思うよ。

>>603もこのままだと安全じゃないって事くらいは教えられたんじゃない?
606774RR:2008/06/12(木) 10:22:46 ID:8Xb+5kji
>>599
>勉強できる場所がなくなってしまったんです
イトシンのバイク整備本とDTのサービスマニュアルが教科書で
壊しても良い実験車両として、フォーゲルを使って
独学でやったけど 俺。

やる気になれば知識は「自分で」得られる
教えて君やるばかりが脳ではない。
607774RR:2008/06/13(金) 21:20:57 ID:cB0LsoFX
age
608774RR:2008/06/13(金) 23:30:02 ID:MXQbrKzs
自分でいじって覚えるもんだと思ってたが・・・
609774RR:2008/06/14(土) 05:42:07 ID:+wueLyxI
プライマリドリブンギアコンプリートっていうパーツさ
ギアになっているところが二ヶ所あるでしょ
プライマリドライブギアとかみ合う方はわかった

もう一方の径の小さい方は何と噛み合ってるの?
前に一度開けた事があるんだけど忘れてしまった
お願いします、夜も眠れません
610774RR:2008/06/14(土) 05:55:02 ID:+wueLyxI
あれ?
もしかしてキック?
611774RR:2008/06/14(土) 13:51:42 ID:RY9659dx
キックキックぅw

サイコンきたー!
とりあえず取り付けたけどまぁ、便利なんじゃない?
612774RR:2008/06/14(土) 16:30:57 ID:wTIvOqWO
>>609
プライマリーギアならクラッチスラストプレートとオイルポンプ、ウォーターポンプ
613774RR:2008/06/14(土) 23:10:36 ID:ParqP8MA
ねんがんのTZR(3TU)をてにいれたぞ

ドンガラだけど・・・
これで12V化はバッチリだ
614774RR:2008/06/14(土) 23:20:44 ID:qXLxwzHN
DT50海苔の先輩の皆様、我がDT50なのですがどうもフロントホイールのリムが曲がっている(?)らしく
走行中にラジエターカバーの上からチラ見すると、あきらかにグニャグニャとタイヤが振れている様に見えます。
(若干ですが、ハンドルにも振動があります)

先輩方なら、こういう場合はどうしますか?

ホイール交換しようかと思ってワイズギアでパーツリスト見てみたのですが、アッセンブリーではないのですね。
バイク屋さんに聞いてみると「外注で組んでもらうことになるけど、高いよ〜」って。。。

頑張ってググッてみたのですが、修正って可能なんでしょうかね?

やはりヤフオクなんかで、中古のアッセンブリーのホイールを探したほうが良いんでしょうか。
615774RR:2008/06/15(日) 00:44:45 ID:H4D26viW
>>614
リムが逝ってるのか ハブの方のベアリングが逝ってるのか
ハブ自体が逝っててベアリングが泳いでいるのか分からんから
全交換を進めるけどね。
俺リアハブが逝ってるのに気がつかずベアリングだけ換えて
1週間でベアリング再度潰してハブごと全交換したけど。
自分でやるなら兎も角、工賃考えたら
(旧前輪を解体する工賃+リムを換えて組みなおす工賃)
全パーツを新品で揃えて組みなおした方が安上がりかもしれんし。

中古パーツという手もあるけど、それで上手くいけばいいけど
安物買いの銭失いになる可能性有るし(送料まで込みで考えんといかんしね)
まぁ、バイク屋さんとよく相談しな。
616774RR:2008/06/15(日) 08:27:40 ID:KNAcWT0F
新品を組んでもらえば後々の安心も買える。
617774RR:2008/06/15(日) 16:02:52 ID:8YbmaSj1
そういえばスポークってパーツリストに使用数1って書かれてるけど…

部品発注する時にまとめて数十本来るのかな?


まさか一本だけしか来ないとか無いよね…?
618774RR:2008/06/15(日) 20:22:25 ID:lTC2FgjW
1セット分くるよ
値段見ればわかるよ
619774RR:2008/06/15(日) 20:52:42 ID:4yR8izTz
フロントリムならモタード化したから譲ってもいいが手渡し出来る所なら譲ってやりたいんだがな…
620仮面ライダーDT:2008/06/16(月) 11:59:11 ID:KKWpg4sU
皆様初期型RZ50のマフラーつけているかた
いませんでしょうか?
621774RR:2008/06/16(月) 18:26:13 ID:LCfZw04j
>>618
ありがとー
622614:2008/06/17(火) 09:06:17 ID:2JuTOmfL
フロントホイールの件でおうかがいした614です。

規制をくらって、お礼をするのに時間がかかってしまいスミマセン

先輩方のあたたかい回答に感謝です。

再度検証してみたのですが、ハブやベアリングには異常なく、リムが緩やかに曲がって振れるようです。


>>619さん
ホイールをばらされてリムのみの状態でしょうか?

もし、フロントホイールアッセンブリーが遊んでいるようなら、お言葉に甘えて譲っていただけると助かります。

当方関西地方で近々外務大臣会議の行われる自治体です。
手渡しが無理なら、勿論送料着払いでも構わないのですが、梱包がご面倒ですよね・・・


623774RR:2008/06/17(火) 12:53:56 ID:X/6aWKfN
>>622
今付いてるフロントハブ使ったのでフロントリムのみしかありません。あと当方三重県の北部です。発送は無理かも…
リヤのハブもあるんだが、オクに流した所で需要なさそうだし。
624774RR:2008/06/17(火) 15:25:05 ID:LwwT9aDx
>>622
スポークの締め具合が片寄っているとリムが歪む事もあるらしい
一回緩めてきちんと締めればなおるのかも・・・??
参考サイト
ttp://jut.homeip.net/kata/spoke/spoke.htm

>>623
ハブは持っておけばドラムが減ったとき交換できるんじゃない?
625614:2008/06/17(火) 21:55:33 ID:dS8zYHKY
ID変わってますが614です。

>>623さん、お手を煩わせてしまい申し訳ございません。三重ですと近いといえば近いのですが。。。
今回はお気持ちだけ頂くことにいたします。何処かですれ違うことがあるかもしれませんが、その時は手でも振ってやってください。

>>624さん、参考になるサイトの紹介ありがとうございます。拝見しましたがここまで自分で出来るものなんですね。
締めなおすことは考えてもいませんでした。再度サイトを拝読し、出来そうならチャレンジしてみようと思います。

やっぱり、DT50海苔に本当に悪い人はいませんね。
皆さんと何処かでお会い出来ることを楽しみに愛車を可愛がってやろうと思います。
626774RR:2008/06/18(水) 17:12:05 ID:fnSo9Lms
「べ、別にあんたの為にじゃなくてただ
DTに長生きしてほしいだけよ!
あんたが気持ちよく運転できるとか関係ないんだから!
…DTのためなんだから…」
627774RR:2008/06/18(水) 18:28:34 ID:wBDvJ4P2
今週末、DT50でレース出ます!
過去にレース経験はあるけどDT50で走るのは初めて。
フルサイズ相手にどこまでやれるか頑張ってみるよ。
628774RR:2008/06/18(水) 18:34:27 ID:5aTSa+hd
ガンガレ。
壊さない程度に。
629774RR:2008/06/20(金) 00:14:29 ID:HQ/foIQ8
保守
630774RR:2008/06/21(土) 21:32:01 ID:7Dyg6wXT
雨だと静かだなぁ(´Д`
とりあえず保守っとくぜ
631774RR:2008/06/22(日) 00:19:07 ID:pLJ83juk
あげ
632774RR:2008/06/22(日) 13:23:04 ID:yyOMbADM
>>627
とりあえずレースどうなったよ?
633774RR:2008/06/22(日) 14:20:37 ID:mdPcHDd+
オ、オラも興味津々なんだな
634774RR:2008/06/22(日) 18:05:11 ID:00sLOT6U
今日礪波市を半キャップの爺ちゃんが60km/hでかっとんでた
635774RR:2008/06/22(日) 19:46:53 ID:pLJ83juk
>>634
通報しろよ。
636774RR:2008/06/22(日) 23:48:55 ID:vkUZ+J70
(・∀・)?
637774RR:2008/06/23(月) 00:35:40 ID:ykwX9WcP
フロントをディスク化ししようと思ってるんだけど、
よく見るTT125当たりだと、ステムとかの軸は、
ポン付けでいけるの?長さとか、太さ的に。
ディスク化してる人たち教えて!
638774RR:2008/06/23(月) 01:22:22 ID:YFww7OlX
>>637
TT-R125使ってディスク化はDT50のステムにTT-R125のフォーク付けるだけだよ
フォーク径が同じだから、ほとんどというか完全なポン付け
ただ、アクスルシャフト長が若干違うから割りピン入らなくなるよw
あとは、DT50より柔らかいから気になるならフォークオイル交換+極少量増やすのも有りかもしれない
639774RR:2008/06/23(月) 12:40:03 ID:m+olZFof
>>632
>>633
ごめん、実はクラス分けの問題とか色々あってランツァで走りました。
でも次はかならずDT50で出ます!
その時はまた報告しますんで。
640774RR:2008/06/23(月) 13:43:37 ID:7PoZfvsG
そっか〜
オツカレ
641774RR:2008/06/23(月) 17:13:56 ID:ykwX9WcP
>>638

へ〜、インナー径一緒だったんだ…
いくら探しても径が載ってるところがなかったから、
分からなくて半分諦めてたよ、ありがとう!-人-

でも、TZRのホイールにしたくて今の幅では狭いんだよ。
そう言う場合には、やっぱりステムやらトップごと
移植しないといけないじゃない?
だから、DT125用とかどうかと思ってるんだけど…

とにかく、貴重な情報ありがとうございました。
642774RR:2008/06/23(月) 18:11:32 ID:Qfftarqu
>>641
TZRはどうなんだろ
TZR50もインナー径は同じでステムはDT50のまま付けてる人なら見かけるけど(・ω・
ただ、フォーク長が短いからフロントが下がるらしい
DT125はステムシャフト径とフォークインナー径が違うから、ステムかステムシャフトをワンオフする度胸あるなら…
けどDT125だと今度はフロント上がり気味になるよ?
643774RR:2008/06/23(月) 21:33:10 ID:D3WOFwiw
TZR50(3TU)のドンガラもらってきたんだが、
F16インチだから、これ組み込んだらずいぶん下がりそうだ
ロードだったらいいだろうけど、オフだったらダメだな
644774RR:2008/06/23(月) 23:40:01 ID:ykwX9WcP
>>642
TZR50のフロント一式を探してきて
バーハンにするトップブリッチを別で買って付けてもいいかなと
思ったけどヤフオクでもそんなもんでてなかった。

>>643
一応モタ的にしたいんだけど。

アウターチューブはTZRで、DTのインナーチューブを
使ってちょっとでも長く出来ないか
とか考えてるんだけど、どうかな?
645774RR:2008/06/24(火) 20:48:59 ID:U3tIKHYV
気合いだろ
646774RR:2008/06/26(木) 05:44:09 ID:n4Pf1Sgk
保守
647774RR:2008/06/27(金) 21:10:09 ID:f3GVea3X
DT50でスタンディングスティルの練習中・・・
ぜんぜんできねぇ。DTでトライアルごっこしてる人いますか?
648774RR:2008/06/29(日) 19:23:52 ID:1eYbtwFM
保守っとくぜ
649774RR:2008/06/30(月) 15:34:41 ID:Qqjop2nr
>>647
目指せ!京都の青い星
650774RR:2008/06/30(月) 19:55:07 ID:qb3WBu+U
>647
こっちはアクセルターンとフロントアップ練習中
覚えないと帰ってこれなくなるからね
651774RR:2008/06/30(月) 22:58:09 ID:VmfUZuuu
フローティングターンっていうの豪快だなぁ
652774RR:2008/07/02(水) 00:52:56 ID:WLyjeLtD
当然土の上だけど、逆ハンを切りながらリアをスライドさせ続けて
ぐるぐる円をかいて走れるようになった。
653774RR:2008/07/02(水) 13:28:47 ID:aNtjLBW4
アスファルトでも出来るよ。
一応ね一応(-_-)
654774RR:2008/07/02(水) 13:42:49 ID:bPBWYQUn
汚れてもいいアスファルトに限る
655774RR:2008/07/02(水) 18:10:13 ID:oTzPxZRI
>>565です
給油したので燃費の計算しました
今まで22q/Lとかだったのが27q/Lになってました
オレ的快挙です
ガソリン高いのでよけいにウレシス

でも今日ちょっと芋な事あったんだよなぁ・・・
656774RR:2008/07/02(水) 20:26:00 ID:cEnPtULw
260 名前:774RR 投稿日:2008/07/02(水) 20:08:52 ID:WLyjeLtD

リード(107cc)と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
リード→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
   リード→        俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これでリード(107cc)は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
             リード 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑ 馬鹿かこいつは。
657774RR:2008/07/02(水) 22:45:52 ID:l4rX+8z4
>>656
そんな細い道、北海道には無いぜ
658774RR:2008/07/03(木) 08:46:30 ID:SL3dD164
>>656
笑ってしまったwwww
659774RR:2008/07/03(木) 22:52:51 ID:1dbRZisj
>>656
君が待避所に入れば良かったんじゃね?
660774RR:2008/07/04(金) 00:58:53 ID:vegCMr1v
だって基本左側だろ?
ってコトで
予想外だったんじゃね?
661774RR:2008/07/04(金) 11:15:26 ID:Zd0zqPO1
>>655
それ以前に燃費悪すぎない?
662774RR:2008/07/04(金) 12:16:26 ID:vegCMr1v
>>661

そうなのか?
俺のは、30km/lくらいだが。

そう言うキミのは?
663661:2008/07/04(金) 12:29:59 ID:Zd0zqPO1
街乗りで最悪でも35km/lくらい。
普通は40km/lくらい。
ツーリングだと50km/lくらい。
最高記録で57km/lくらい。(かなり意識してエコランした)

って感じです。

一時期、リミッターカットCDIをいれたら、燃費悪くなったけど、
純正に戻したら燃費復活。

たぶん他のクルマの流れに乗って70kmくらいで巡行とかしたからだと思う。

50kmくらいが一番燃費がいいような気がする。(自分調べ)
664774RR:2008/07/04(金) 12:50:06 ID:2N/rspOw
>>663
ふむふむ
やっぱ燃費悪くなってるスね、オレの
一度抱き付きやらかしてリングだけ交換して6000qくらい乗ったかなぁ
先週チャンバー外して覗いてみたら、よく見るまでもなくすごいキズ
なんか抱き付き当時より広がってた…

で、実はボーリング計画進行中
明日あたりまずピストンが届くはず
キタコのハイパワーピストンキット(0.50)入れます

その後随時報告しますナリ
665664:2008/07/04(金) 17:09:19 ID:F90Wy1rB
思ったよりヒドかった

↓画像 リングがグシャグシャに写ってるのは撮り方が微妙なためです
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardHokkaido/img-box/img20080704165919.jpg
666774RR:2008/07/04(金) 18:04:22 ID:Zd0zqPO1
>>664
なんで抱き付き起こしたの?
やっぱりオイル潤滑不良やオイル切れか?

後学の為に教えてほしい。

ちなみに俺もDT200WRだけどエンジンOH中。
純正パーツ一式注文直前に7/1値上げを喰らった…
667774RR:2008/07/04(金) 18:07:49 ID:vegCMr1v
7倍?
668774RR:2008/07/04(金) 18:09:08 ID:vegCMr1v
あ、ゴメン

7月1日か!
669774RR:2008/07/04(金) 18:20:09 ID:Zd0zqPO1
>>668
そうそう。
http://ys-kuromatu.at.webry.info/200806/article_28.html
7月1日から5%〜10%の値上げ…
670664:2008/07/04(金) 22:14:17 ID:F90Wy1rB
>>666
オイルポンプのエア抜き忘れです
クラッチ交換して、組み付けも調整も上手く行って浮かれてた
馬鹿らしくて参考にならないのでは…
671666:2008/07/05(土) 18:47:48 ID:VLoWmtDE
>>670
いえいえ。

同じくクラッチ交換もしました。(OHついでに)
これからオイルポンプ組み付けなので、
かな〜り気を付けて作業手順の段取りをします!
672774RR:2008/07/05(土) 21:46:54 ID:q20N/FmG
>>671
がんがってくだしあ〜

さて、ピストンが届いたので送ってきました
説明書を読んだらいかにもブン回す仕様みたいですのぅ
673774RR:2008/07/08(火) 08:00:01 ID:2r3ZSfYq
da-
674774RR:2008/07/08(火) 20:27:41 ID:cWieCtvl
保守
675774RR:2008/07/08(火) 21:42:32 ID:XNNKMd3q
下りでちょっと強くブレーキかけたら後輪ロックしてテールスライドしちゃった
まだまだ修行が足りません
急な下りは苦手です
676774RR:2008/07/09(水) 20:11:12 ID:ccPNcvgy
下りは当然リア荷重が抜けてるから
フロントよりなブレーキをかける場面なんだけど
これがなかなか怖いんだよなぁ
オレにも憶えがある
677774RR:2008/07/10(木) 22:30:46 ID:hCSv1AcT
みんな空気圧はどれぐらいにしてる?
オレの場合、通勤に使うから燃費を考えて
F1.75、R2.0ぐらいにしている
678774RR:2008/07/10(木) 22:57:56 ID:ZLv1xA4/
同じ位だよ。
俺もちょい高くしてる。
679774RR:2008/07/10(木) 23:04:12 ID:dNe09c6I
あ〜どなたか一緒にDT50で林道逝きませんか?
いつもひとりで走り回っているんですが、そろそろ寂しくなってきましたw(主に京都の丹波方面)

かといって、250クラスと走るのは迷惑かけそうですし。
680774RR:2008/07/11(金) 05:16:57 ID:HgQjY5Jv
ou
681774RR:2008/07/11(金) 08:37:35 ID:m/W+ladg
DT50オフ開催だな。
682774RR:2008/07/12(土) 05:32:28 ID:PdyMoFai
>>679
日曜日に猪名川ならお付き合い致しますよ(は〜と)
683774RR:2008/07/12(土) 09:06:20 ID:cwM/fcOd
>679
こっちは東北だから自走していったら
それだけで夏休みアドベンチャーだ
問題は帰りだ・・
684774RR:2008/07/14(月) 12:17:26 ID:tlkINlHa
フォークオイルの交換してみた
分解したら絵の具の「銀」みたいな液体が出てきた
YAMAHAのG-10ってやつ入れてみた
やわらかくなったような…
まぁ、いいんじゃないすか?
685774RR:2008/07/14(月) 23:52:17 ID:9g1eN/pl
>>684
鉄粉だらけだったのか?
フォーク内も動けばオイルがあっても擦れるからね
やわらかくなったのは、量が少なかったか、鉄粉が流動を邪魔して鈍くなった動きが、
元にもどったかの、どっちかじゃない?
686774RR:2008/07/15(火) 11:15:31 ID:OaZETjxR
鉄粉ですw
18000q乗って初めてあけてみたんだけど
故障的な磨耗ではなさそうですかね

オイルのグレードを間違えた、とか思ったけど
交換によるフィーリングの変化、程度に思っておきます
調子は良いです
687774RR:2008/07/15(火) 20:28:37 ID:y/w75pgc
なんか最近よくヘッドライトが切れるんだよね
常時点灯で通勤片道20km、時間にして20分ぐらいと
週末に半日程度走らせる程度で、
1ヶ月ぐらいで切れる
688774RR:2008/07/15(火) 21:51:47 ID:mVEiN7yb
>>687
レギュレータの故障か
配線切れか
あと、配線は錆びて細くなってるなんて事も

発電コイルで電気は多めに発電されていて
レギュレータで6Vに調整されている
レギュレータが故障するとコイルの生電流が
そのまま回路に流れちゃうため電球が切れます

微妙な電圧オーバーの場合今回のように
長いスパンでジリジリと電球が劣化して、切れます
689774RR:2008/07/16(水) 00:13:27 ID:zCw6su9z
>>687
20qを20分でなんて快速じゃね?
こっちは10q以内で30分近くかかるよ。
まぁ信号だろうな。
690774RR:2008/07/16(水) 16:13:34 ID:PzgGJox3
教えてください
アクスルシャフト?が途中までしか抜けない・・・この場合は反対側から棒でも突っ込んで強引にやればおけ?
691774RR:2008/07/16(水) 16:33:35 ID:aJeye2L/
>>690
半分ぐらいまで抜けたところで
タイヤが重みで下がってないかな?
下に足を入れてタイヤを持ち上げるようにして
ちゃんと穴をそろえる感じにしてやればおk
アクスルシャフトを引っ張る手は
瞬間的に少々「えいっ」とやる力の入れ方で
一気にスポッとやらないと逆にネジ山をつぶすかも
692774RR:2008/07/16(水) 17:07:32 ID:PzgGJox3
なるほど!さんくす
今日は出来ないからやったら報告させてもらいます!
693774RR:2008/07/16(水) 17:23:33 ID:aJeye2L/
どういたしまして
楽しい整備を
694774RR:2008/07/16(水) 19:08:49 ID:dwVxaJRD
>688
今朝になって左前のウインカーが点灯しなくなったので
見てみたらアース側のコネクタがサビを吹いていました
電球以上の原因はおそらく配線のサビでしょう
ありがとうございました。

>689
山道のルートで車があんまり走らない所なんです
アップダウンは激しいけど信号に捕まらないため
快適に走れます
695774RR:2008/07/16(水) 21:04:20 ID:jU0hIkXQ
当然二種登録しているよな
道自体も60km/h出せるんだよな
696774RR:2008/07/16(水) 22:17:07 ID:k6qHN3Ek
レストア中の前輪のスポークにペーパーかけたら
錆びで(グリコの)プリッツみたいになったので
交換しようと思って、前後スポーク注文したんだが
前輪の方はメーカー在庫残りわずかって言われた。
やっぱりチェーンオイル&エンジンオイルが付着する後輪に比べて
前輪の方が劣化が激しいのかねぇ
697774RR:2008/07/17(木) 22:04:17 ID:t042RfJv
ずいぶん前に純正チャンバーを切ってみたっていう画像があったと思うんだけど
どなたか持ってませんかね?
前のHDがあぼんして消えてしまいますたTT
今とても見たいのです
698774RR:2008/07/17(木) 22:10:30 ID:t042RfJv
あっ
過去ログから飛んでみたらありました
お騒がせしました
とてもスッキリしました
ちなみに
http://bike.hazukicchi.net/img/img20061003124134.jpg
http://bike.hazukicchi.net/img/img20061003124506.jpg
699うぷ主:2008/07/17(木) 22:58:08 ID:JcWyrZ84
>>698
見づらいケータイ写真で恐縮しまくりです

新しいデジカメでアジの開きを撮り直そうと思ったら、鉄クズ屋にドナドナした後でした(泣
ので、再うぷ不可能です。適宜補完ねがいます…

P.S. 誰かサイレンサーを真っ二つに割ってみてくれ〜
   サイレンサーの入り口は結構詰まりやすいゾ、と
700774RR:2008/07/17(木) 23:07:20 ID:t042RfJv
>>699
いえいえ、ありがとうございます!
701774RR:2008/07/18(金) 20:52:26 ID:249QBEsx
DT50のサイレンサーってグラスウールとか入ってないんだもんね
702774RR:2008/07/19(土) 00:40:49 ID:iyo+TMQv
交換した部品、主に消耗品なんだけど捨てずにとっておいてたのね
気まぐれに測定してみたら

新車時に付いてたヘッドガスケット
0.2+0.3+0.2(o)
最近買ったもの
0.2+0.6+0.2(o)

そんだけです
703774RR:2008/07/19(土) 09:11:59 ID:WYDEzof+
ガスケット(圧縮比)との関連性があるかどうかはわからんが
確かプラグの熱価も8番と9番を行ったり来たりしてたような・・・
704774RR:2008/07/19(土) 14:05:50 ID:Bjjg6PYT
「あれ?8番じゃなかった?9番なん?え?あれ?」
ってなった事があったよそういえば
コロコロと変わってたんだねぇ
705774RR:2008/07/19(土) 15:07:20 ID:DGCqmyOn
ノーマルのままでプラグの熱価上げると何か悪影響とかあるの?
706774RR:2008/07/19(土) 15:11:58 ID:WsXJMG/v
あげるとカブる
下げると焼けすぎる(融ける)

だと思った
707774RR:2008/07/19(土) 16:18:58 ID:DGCqmyOn
カブるの?
708774RR:2008/07/20(日) 00:28:32 ID:4w9cQKjK
誰かDT50にデカいタイヤ穿かせてる人っていない?デカいってかセローくらいの
709774RR:2008/07/20(日) 03:37:53 ID:fRsxncWy
何か頭の悪そうな質問だなぁ。
タイヤ幅がデカイのか タイヤ径がデカイのかそれすら判断しにくいんだが。
まぁ、この手の質問だったらタイヤ幅だろうと勝手に判断させてもらう。

現行セローのタイヤサイズ (前)2.75-21 45P(後)120/80-18MC 62P
DT50のタイヤサイズ (前)2.50-19-4PR(後)3.00-17-4PR

タイヤ幅はセローのリア以外はインチサイズだから
ミリに直した方が分かりやすいんで、まずは変換する。
2.5インチ=63.5mm 2.75インチ=69.85mm 3インチ=76.2mm
フロント側は6.35mmしか変わらんのでとりあえず無視。
リアは43.8mmほどセローが太いけど コレがスイングアームに入るんであれば履けるかもな
スポークホイールだからサイズの合うリムとスポークが用意できるという前提でだが。

でも、このサイズのタイヤを履かせたら、多分タイヤのグリップにエンジンパワー喰われて
遅くなった揚句、駆動系にも負荷掛かるからチェーンも伸びやすいわスプロケも減るわ
燃費も悪くなるわ、タイヤ代も高くなるわで 見た目以外百害有って一理なしだけどそれでもヤル?
710774RR:2008/07/20(日) 18:44:31 ID:Hj+0j1hh
おそらくF21、R18のフルサイズ履かせている人はいないか? ってことだと思う。
711774RR:2008/07/21(月) 00:46:19 ID:Y5LnFM3E
>>709 すいません直径のことでした。事細かに教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
>>710 その通りです。
デカいタイヤの方がオフロード走りやすいと言われたので…
712774RR:2008/07/21(月) 01:52:22 ID:TZNN7P3X
>>693
無事出来ましたー
ありがとうございました!
713709:2008/07/21(月) 02:15:50 ID:FwEbfmP2
>>710
そうか、タイヤ径の方だったか。
この手の質問は過去にも有った(タイヤ幅の方ね)んで
今回もそうだと思い込んでキツイ書き方をしたスマヌ。

確かにタイヤの径が大きい方が走りやすくは有るかも知れんが
19インチ(48.26cm)と21インチ(53.34cm)の差なんぞ、5.08cmしかないし
車高に影響するという点では、半分の2.54cmしかないんだから
正直、いじるよかその金ガソリン代とタイヤ代に回して
DTの車重の軽さを生かした走りが出来るよう練習した方が良いような気も。
714774RR:2008/07/21(月) 02:19:57 ID:FwEbfmP2
×>710
>>711
リンクミスするとは、鬱 orz
715774RR:2008/07/21(月) 07:50:12 ID:Y5LnFM3E
>>713 こちらこそ分かり難い質問してすいませんでしたm(_ _)m
言われてみれば数字で見ると大差ないですね(^^; とりあえず色々やってみます!ありがとうございました。
716774RR:2008/07/21(月) 12:11:32 ID:yWMdk3gZ
>>712
そ、それはよかった!
717774RR:2008/07/21(月) 12:24:24 ID:yWMdk3gZ
てかボーリング帰ってキター!

http://www.honda.co.jp/HRC/technical/information/rs125_250_m02/index.html
ここを参考にバリ取り
http://www.nsr-mini.net/g-10.htm
これもやってみる

深夜に慣らし走行、できるかな?
718774RR:2008/07/21(月) 19:22:59 ID:soXonrBV
>>717のマジック塗ってる方法はやる必要も無かったです
で、組み立て完了
なんていうか生き返りました
でもエンジンはばっちりなのにクラッチがorz
半クラからもうちょっとで完全に繋がるぅ〜…
というところでコンって勝手に繋がっちゃう感じ
なんか多分ワイヤーだと思ってるので、明日ス
719774RR:2008/07/21(月) 20:36:06 ID:soXonrBV
画像です
http://bike.hazukicchi.net/img/img20080721203413.jpg

@ たまには下死点の画像を
A ごみが見苦しくてゴメンなさいです
  出来立てのクロスハッチは始めて見ましたが
  思ったより濃いというか、深いんですね
  400番ぐらいのペーパーをかけると確かにこんな感じになりそうです

下段はシリンダが居ない間さびしくてやった事
B たまたまあった苛性ソーダでチャンバー清掃、非加熱です
  1万qもほっぽらかせばパワー1じゃなくてもこうなりますかねぇ…
  でももうカストロは入れないw
C 微妙な面研と微妙な鏡面加工
  鏡面は自己満足と言いますが、いいのいいの
  自己満足がしたかっただけなのですからw
  キャブ行きのあのウザパイプ撤去

そのほか、砂を噛んで多分そのせいでシールがダメになったオイルポンプも撤去
それに合わせてポンプに動力を送るピンも撤去
(シールのフリクションロスが結構大きいらしいので)
720774RR:2008/07/21(月) 22:05:58 ID:Zm9cqjpX
DT50とRZ50 はフレーム一緒ですか?
721774RR:2008/07/21(月) 22:38:24 ID:w+83M4fU
クロスハッチ深すぎねぇ?
722774RR:2008/07/21(月) 22:54:01 ID:soXonrBV
えっ、やっぱそうなのかな?
慣らしを慎重にやるしかないかなぁ
723774RR:2008/07/21(月) 23:13:05 ID:w+83M4fU
深い分には特に問題ないと思うけどね。あんまり意味が無い。
鏡面加工は効果あり。掃除が楽w
ピストン類は5~6000kmで一度交換して、ポート面取りもやり直すといいかも知れん。
混合油にするのを忘れずに!

ピストンの側面は磨いてはいけません。やる奴はただのバカです。
724774RR:2008/07/21(月) 23:28:47 ID:soXonrBV
なるほど、意味が無い方向か
ひとまず安心

掃除の時ツルッと取れるのは気持ちいいかも
多分アハ体験w
ピストン交換とポート面取りも了解です
前のピストンは酷使しすぎたって事がわかったので
思えば側面を磨いてからどんどんおかしくなってたような気もしてきた…
混合給油は済です
長いエンブレに注意、だそうで

色々とどうもですっ
おかげで考える項目が充実しますた
725774RR:2008/07/22(火) 18:18:27 ID:K8JZUyoa
勝手に繋がるクラッチはワイヤーにオイル注したら治りました
あまったカストロですw
入れすぎて左カバーがドロドロになりました
726774RR:2008/07/25(金) 00:04:41 ID:EASrznb0
ん〜む
ギアオイル少ないのに気が付かず走ってしまい、
6速だけなんだけど、磨耗してしまったようだ。
普通に走れるんだけど(と言ってもフリクションロスはありそう)
異音が、
60q/hあたりだと フォイン フォイン フォイン ・・・・・
もっとゆっくりだと クゥ〜〜〜ン(高速のトラックみたいな)
というのが出るようになってしまった。

抜かったぜ or2
727774RR:2008/07/26(土) 00:49:27 ID:Xv5iAgrH
ギア交換だな
オイルが少ないのは原因じゃ無いだろう。
少ないって言っても半分入ってりゃ故障はしないと思う。
728774RR:2008/07/26(土) 01:26:18 ID:t2CGr2FL
オイル関係なしか、そっか。
酷使してしまったかな。
ちなみに走行20000キロ。

絶対バイク屋はいやなタチなので、冬眠してる間にやってみようかと
まずは特殊工具だけで7k、うへ
ギアも結構値が張るな〜
がんばろ。。今年度の目標だなマジで。
729774RR:2008/07/26(土) 20:24:02 ID:PgQIsf0W
レプリカ250から新車の乗換えを検討中なんですが、
セローとXT250Xはどっちがオススメ?
ツーリングがメインです
730729:2008/07/26(土) 20:32:59 ID:PgQIsf0W
誤爆 スマソ。
731774RR:2008/07/28(月) 22:41:17 ID:oBF6sIBk
ほしゅ
732774RR:2008/07/29(火) 01:24:35 ID:q+A1cQhu
ガルルでDT50復活レポートみたいのやってんのね。
あれよか、うちの奴の方がまだ状態いいなと思うと
張り合い出てくるぜ
733774RR:2008/07/29(火) 17:24:55 ID:reWs7U2R
ガルル見た〜
クランクケース割ったところははじめて見た
734774RR:2008/07/29(火) 18:16:14 ID:ghSrRXBn
ミッションのドレンボルトが馬鹿になったんですが
どのように対処したらいいでしょうか?
735774RR:2008/07/29(火) 19:16:23 ID:vGp5Ori3
>>734
@ドレインボルトの雌ネジサイズのヘリサート工具を持ってるショップにお願いして、ネジを立て直してもらう。
Aホムセンに売ってる、怪しげなネジ復活ケミカルで雌ネジを修正(作る)する。
Bクランクケースを注文し、組む。

俺なら@を勧めるね。
736774RR:2008/07/29(火) 19:18:14 ID:U/K+K7og
>>734
ボルトがダメになったんなら交換
ケースのネジ山が潰れたんならバイク屋
ごまかすならパテ盛り
737774RR:2008/07/30(水) 13:06:08 ID:mMuDPD6q
自動二輪免許、ボアアップ、黄色ナンバーすべて揃った
これで堂々と右折、60km/h走行ができるな

この3つってDT50の三種の神器?だよね。
738774RR:2008/07/30(水) 14:05:22 ID:Xbq9iVyy
おめ♪

優先カスタムは12V化じゃね?
特に昼間のウインカーが全然見えてないと思うんだよね
739774RR:2008/07/30(水) 20:40:34 ID:GVGQg3U+
DT50でモトクロスしている人います?
最初ジャンプとかしてたら底付が激しかったんですど、ジャンプ中に一度踏ん張ると、ばねが伸びて?
底付しなくなり、ある程度高いジャンプしてもふんわり着地できます^^
DTでコースでカワサキかなんかのしょぼいレーサー抜くと気持ちよすww
740774RR:2008/07/30(水) 23:00:10 ID:yGInpdj8
ジャンプ中に一度踏ん張るとは?
741774RR:2008/07/31(木) 00:49:35 ID:oNk1Ey/Y
乗ってるうちに上手くなってきて
今までドスンと全体重をバイクに任せていたのが
足のクッションも使ってうまいことバイクの負担を減らせた
踏ん張る=足を伸ばしての予備動作
ってことかぃ?

ジャンプ中に何をしようが意図的にサスを伸ばすなんて出来んと思うがのw
742774RR:2008/08/02(土) 00:01:38 ID:tUcoEWEf
保守
743774RR:2008/08/04(月) 17:20:23 ID:NXoTfzsh

みんな何処に潜伏してるんだ・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁそもそも絶版車だしな兄者 保守でもしとくか
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
744774RR:2008/08/04(月) 19:23:14 ID:g0y/RwC+
DTでモトクロスか、いいね^^
おいさんのDTは田んぼの水見専用だよw
745774RR:2008/08/04(月) 21:07:53 ID:qW/ORH3c
流石兄弟久しぶりに見た
746774RR:2008/08/06(水) 13:09:34 ID:GFslGZ23
保守しとくぜ
747774RR:2008/08/07(木) 02:21:16 ID:yuUahyoj
>>718です
クラッチワイヤーにオイル注して解消されたんだけど
再発したのであけてみました
いわゆるハウジングの段付き磨耗というやつでした
磨耗して出来た穴にフリクションプレートのミミが
はまり込んで勝手に繋がってたようです
具体的な症状を体験したのでためになりました

交換なんだろうけど高い部品なのでヤスリで削って継続使用
とりあえず調子はイイようです
748774RR:2008/08/07(木) 18:53:13 ID:HnZR4smp
事故後、フロント周りがいっちゃったのでコレを機にフロントディスク化
ついでにリア周りとかも変更してみました。まだ完成ではないですが
ttp://img.wazamono.jp/offroad/futaba.php?res=7166
749774RR:2008/08/07(木) 20:50:32 ID:LqgqFSnA
タイヤ太過ぎww

でも悪くないぞ。
750774RR:2008/08/07(木) 20:53:16 ID:ABKN0TYA
んむ、弱っちさが無くなってていいかも
無理履きでしょうかね?
751774RR:2008/08/07(木) 21:00:38 ID:HnZR4smp
やっぱタイヤ太いですよねw
フロントがTTR125になったため、リアもTTR125に揃えました。
タイヤはダンロップのK460です。
リアハブはDT50の奴がそのまま使えましたので楽に換装できました。
752774RR:2008/08/07(木) 21:02:10 ID:LqgqFSnA
TTR125のタイヤじゃ駄目かな?
753774RR:2008/08/07(木) 21:07:06 ID:HnZR4smp
一応公道走行可能なタイヤを探しましてAX-1のモノが履けるという情報見つけたんでK460なんですよ。
街乗りの方が多いのであまりTTR125純正のだと心配だったもので
754774RR:2008/08/07(木) 21:42:38 ID:8MEkkR1Q
>>753
K460って17インチでいけるとはおもってたけど
実際装着してみてどう?スイングアームやチェーンカバーとかに干渉したりしない?

それとTTR125って16インチじゃなかったけ?
755774RR:2008/08/07(木) 22:02:25 ID:LqgqFSnA
TTR125タイヤはたしかにアスファルトじゃズルズルっぽい。
756774RR:2008/08/07(木) 23:57:01 ID:HnZR4smp
遅レスすまん。
スイングアームとの干渉はしないけど、チェーンカバーは諦めるか切断加工が必要
あと・・・名前忘れたけど、ハブを固定するためのロッド(ステー?)がタイヤと干渉するので
少し曲げるか潰すかしないと入らない。
他は問題なかった。

TTR125のリアは確かに16インチですけど?
K460も16インチですよ。
757774RR:2008/08/08(金) 19:07:16 ID:YF5Tt/DU
サーモ外すと冷える?
お勧めの熱対策ないかな??
758774RR:2008/08/08(金) 19:38:07 ID:d4Nkfncd
サーモ外しはあまり意味無いと思うなぁ

冷却水の水の割合を多くすると、少しは冷えるよ
7:3ぐらいまでならサビも発生しない

あと、エンジンをあまり回さない、とかw
排気や腰上の不良が原因でパワーダウンしているところ
パワーを稼ごうと無意識のうちに高回転寄りな運転になって
(つまり発熱に対して車速は低い状態)
結果水温の上昇を招いてる、なんてこともアリ
759774RR:2008/08/09(土) 01:34:33 ID:3BgdRLop
>>758
サンクス!

外しても効果ないか...。
回し過ぎ・エンジン不調は、当たりだ。色々な意味で下手なんだな、耳が痛い。
昨日、調子を診がてら走ったんだが、20分位でオーバーヒート。放置して冷却。回さないようにして帰ってきた。
在所が山の中なので起伏が激く、今のままではつらい。

とりあえず、キャブの掃除でもしてみようと思う。
760774RR:2008/08/09(土) 03:39:27 ID:gLDRiYc9
>>759
大丈夫、オレも下手だから〜
高回転運転→温度上昇は、実際にやったしw

あっ、そうだねキャブ清掃か
ガスが薄いと温度上昇すると言いますね
混合気によるピストン冷却作用が下がるって理屈

ちなみにサーモをお湯に漬けて作動実験した事があって
予想以上にガッパリ開いてたので
レースでもやらない限り意味無いかなと
寒い時期の弊害の方が多いと思う
761774RR:2008/08/09(土) 07:20:45 ID:3BgdRLop
>>760
再度、感謝!

実は、長年不動・放置状態にしていた車です。
キャブの分解清掃は一度行っているのですが、あまりのにも酷い状態だったので清掃不十分か壊した可能性が高いかな。
かかりが悪い・アイドリング不安定・被り気味・力がのってこない...等々、だめですね。
諸々部品手配中なので、またバラしてみようと思ってます。

様子を診がてら走ったなんて書いてますが、上り坂でオパサン軽自動車と張り合い回しました。
ババ軽に負けたのは非常に悔しい・・・。無念
762774RR:2008/08/09(土) 17:12:39 ID:DRhN05Ai
>>644

ディスク化ってスペイン&ポルトガル仕様のDT50LCが流用可能らしいよ。
おまけに国内のヤマハ部品検索で在庫まであるらしい。

部品代18点で9万オーバーだって。

まずフロントサスLR、キャリパーAssy、ディスク&止めネジで3点。

ブレーキディスクをマウントする為のホイールハブ類がアッセンブリ化されてないんで
スポークセットも含めてホイール部品を14点購入してから
バイク屋に持ち込んでスポーク張りから始めて組んで貰うしかない。

ただよくある TT-R 用の流用の場合は
フォーク径は一緒だけど三又サイズがかなり広いんでホイールシャフトなんかも長径で
スペーサーなんか噛ましてると80キロくらいの速度でガタがひどいらしい。
それに比べたらポン付け度が大きいから良いんでは?

763774RR:2008/08/09(土) 19:56:56 ID:II9hy/8i
>>761
なるほど、完全に目覚めてない感じだったか
キャブで見落としがちなのはニードルジェット(長い筒)
これのサイド面にも穴が開いてるので詰まりチェック!
オレが気が付かなくて迷ったところなんだけどw

がんがって!
764774RR:2008/08/09(土) 21:23:31 ID:0TZ14V67
腰上OHしたんだが、OH直後はエンジン音が「トゥルトゥルトゥル」と
2stらしからぬ超美しい音だった。
でも、慣らしを200kmくらいすると「カチャカチャカチャ」という音が出てきた。
前回のOHのときもそうだった。

なんでだろう(・ω・`)
765774RR:2008/08/09(土) 23:01:35 ID:4P0c4Fs/
DT50 SuperMotard
ってーのを見つけたんだけど、コレって逆輸入車?何処の国産???
新車で30万円程度で有るんだが。。。
766774RR:2008/08/10(日) 00:08:57 ID:9mG5O1KT
>>762

TT−R125とDT50の三つ又はスパン全く同じだよ。
上ブラケットは同じ鋳型から出てる。
767774RR:2008/08/10(日) 00:38:58 ID:+OP+rzl8
今日、友人と林道ツーリングに行ってきたんだけど、
コイツの限界を思い知らされたよ
友人はセローだったんだけど、こっちが四苦八苦するようなうねりもものともしない
車格が全然違うと言えばそれまでなんだけど、
自分が今まで低いレベルでいい気になっていたのがショックだったよ
たとえるならママチャリとロードレーサーぐらいの違いだね
768774RR:2008/08/10(日) 01:43:33 ID:pZj2pqev
>>766

調べたら微妙に型が違うみたい。
TT-Rは5HP専用として新たに型起こしをしたモノだって。

DT50の方は初期型〜最終型、98年最後の欧州モデルまで同じ型を使って品番まで16年間同じ。
ネット上のパーツリストのイラストが他社のを流用してるだけ。

そもそも 仮にTT-Rの三又が同じサイズだったとして
フォークとホイール、カラー、ベアリングまでTT-R用でまとめてDT50にポン付けすれば、
そのままDT50でセンター出しなんて必要ないと思うけど(笑)

TT-R部品の流用が良いと思う人はそれはそれで良いんじゃない?

そもそもDT50LC欧州の部品が欲しいって言っても
「フレーム番号は?」、「部品番号は?」がヤマハのオチだから。
自分も芝公園のプレスト本社まで訪ねて行って詰め寄ったけど最後まで教えてくれなかったし。

パーツリスト無くて部品確認できない人はTT-Rで直進フラフラしながら乗れば良いんじゃないかな?
あとNS-1用とか使って前のめりで乗るとか?(笑)

自分は一昨日ブログで部品番号まで掲載されてたんで
ボーナスはまだ使ってなかったし今日YSPに行ってとりあえず買った。
届いたらコツコツはじめるよ。
769774RR:2008/08/10(日) 01:51:37 ID:r3v9UpA8
>>764
シリンダに耳を近づけた時に聞こえる
チチチチって音ならリングの音だけど、そうじゃなくて?
そういえばOH直後はよく聞いてなかったかも、でもない?

>>767
わかるわかる
「原付では」だもんねぇ
そしてキミはセローが欲しくなるw
770774RR:2008/08/10(日) 02:02:13 ID:LfBwYUH3
リングの音とかピストンのサイドノックは聴こえるね。
組み付けした時にオイルが多めに付いてると静かになるかも知れん。
771774RR:2008/08/10(日) 02:13:28 ID:r3v9UpA8
>>770
サイドノックか
確かにカチャカチャかも
オレもまだまだ浅はかだなぁ…
>オイル多め
なるほど〜、それはあるかも
と、本人でもないのに納得w
772766:2008/08/10(日) 09:44:41 ID:9mG5O1KT
>>768

どう調べたのか知らんが、俺は現物を見ながら書き込んでいるんだが。
TT−R125のトップブリッジ裏に「17W」の刻印あり。
メーター取り付け穴が加工されていないだけで鋳型は全く同じ。


>そのままDT50でセンター出しなんて必要ないと思うけど(笑)

必要なかったよ。そのままセンター出たけど何か?
773764:2008/08/10(日) 10:07:03 ID:iwG4kUKn
>>769>>770
なるほど、組み付け時はオイルをたっぷり塗って煙モクモクでした。
確かに煙が落ち着いてきてから音が出始めたような気がします。

このままでも問題さそうですね、安心しました。
ありがとうございます。
774774RR:2008/08/10(日) 19:29:52 ID:MKFVxGLD
>>762
工賃込みで13万くらいか?
現物合わせで四苦八苦すること考えたら妥当な値段じゃないか
775774RR:2008/08/11(月) 23:21:17 ID:BjulaMa1
>> 774

確かに。
13〜15万だったら妥当な値段かも?
部品合せで四苦八苦したくないよね。

あと型式認定通りの他国部品の流用も自分はカスタマイズの美学だと思う。
完成度的な印象から言うと TT-R流用は苦肉の策と言うか邪道な感じもするし。

「真っ直ぐ走ります」なんて組んだ本人に言われても、
ひょっとしたら掛けた費用を後悔したくない余りの楽観論に依存した妄想かとも思ってしまう。

やはり普通の人は型式認証通りの専用部品を取るだろうな。
どうしても TT-R の部品を使用した方が良いって言うんならTT-Rに乗れば良いんだし。

仮に Yahoo!オクで欧州DT50の部品流用の物と TT-R流用の2台が出てたとしたら
自分は高かったとしても 欧州DTの方を選ぶ。

部品番号だけでも知りたいな。
776774RR:2008/08/12(火) 12:27:36 ID:uBgilxrz
今日純正サイレンサーのドレンをちょいと加工して底に溜まったオイルが排出できる様にした。これで気持ちオイル飛び無くなるかな…
良かったらみんなも試してみてくれ。
http://e.pic.to/pnrfq
777774RR:2008/08/12(火) 12:51:02 ID:TMY0nDGM
ディスク化の話しが出ているので自分もちょっと。
自分は、あんまりやってる人が居ないっぽい、TZR50の
足まわりを使って前後ディスクにしようと思ってるんだけど、
どう思う?変だと思われたからって止める気は、無いんだけどね。
778774RR:2008/08/12(火) 12:51:44 ID:fVeqGcFy
>>776
あ、でた
これやりたいんだよねー
パイプの先はどうしてるの?
779774RR:2008/08/12(火) 16:47:22 ID:DiLmicJg
>776
自分もやりたいと思ってました!
しかし、ニップル840円は明らかに高いので
ホームセンター巡って同型のが安く売ってないか探しましたが見つからずOTL
素直にキタコの買うかな・・

>>778
パイプの先の処理、気になりますね。
リヤタイヤにオイルがかからないように排出するにはどこへ出したらいいのか・・
780774RR:2008/08/12(火) 18:34:43 ID:gHefQZHq
>>779
チェーンに注油できるようにチェーンの真上に垂らすとかw
781774RR:2008/08/12(火) 18:40:04 ID:uBgilxrz
>>778>>779
http://d.pic.to/ttkbu
結局ここになったけど2年前に同じ様な取付で問題なかったし、家にあるDT125やDT200WRも同じ感じだった。
あんまり気になるならホース長く取ってドレンボルトらへんに取り付けるといいかも。
あとチェーンの上らへんに取り付けるとチェーンに自動給油とかできるよww
782774RR:2008/08/12(火) 18:42:05 ID:uBgilxrz
>>780
俺と同じ考えしてるじゃんww
783774RR:2008/08/12(火) 18:56:03 ID:DiLmicJg
>>781
すみません、781の画像PC閲覧許可していただけませんか?
784774RR:2008/08/12(火) 19:31:58 ID:uBgilxrz
>>873
PC許可しました
785774RR:2008/08/12(火) 20:03:41 ID:DiLmicJg
ありがとうございます、自分もやってみます。

ん、シュラウド?
786774RR:2008/08/12(火) 20:04:10 ID:u7jtrzBc
>777
うちにもTZRの足回りがあるんだけど、ダメだと思うな
フォーク長がかなり短くなるし、19インチ→16インチになるから
モタードならいいんだろうけどオフには全然向かなそうだ
787774RR:2008/08/12(火) 20:22:53 ID:EEpa82mn
なんのシュラウドだろね?
俺も付けようと思ってCRMのとYZのを入手したけどまだ手付かずだわ
788774RR:2008/08/12(火) 20:49:53 ID:uBgilxrz
>>785>>787
TT-R125のタンク使ってます。良かったら明日うpしますけど…
789774RR:2008/08/12(火) 22:37:46 ID:8T7vCu00
>>788
是非とも詳細を!
790774RR:2008/08/12(火) 22:41:18 ID:uBgilxrz
>>879
じゃあ明日画像うpします。多分見たことあると思うけど…
791774RR:2008/08/13(水) 00:20:15 ID:6fdXPztH
まさみ男に載ってる人?
あの人のサイト今はバイクのページないんだよね
792774RR:2008/08/13(水) 01:29:15 ID:E7ibwD5C
>>791
あの人じゃないけどあの人がTT-Rタンク取り付けるきっかけをくれた人だよ。
まぁとりあえず明日うpします。
793774RR:2008/08/13(水) 17:55:52 ID:E7ibwD5C
お待たせしました。今こんな感じになってます。
パッと見DTって分からないからなんだこりゃ?ってよく言われますが…
http://i.pic.to/v0vl1
最近TZMにセローエンジンスワップでDT全然触ってない…
794774RR:2008/08/13(水) 23:59:13 ID:tX+cLL0v
すごいなコレは。確かに言われないと・・・言われてもDTってわからないかもw
795774RR:2008/08/14(木) 01:12:49 ID:nzsCNvCQ
>>794
色々流用したバイクだからうちのオヤジはツギハギバイクwwとか言われます。
あとやるとすればディスク化とか予備のTZRのエンジンについてるクロスミッション、強化クラッチ組み込みかな。
796774RR:2008/08/14(木) 19:00:16 ID:6CxbyhBJ
アイドリングがおかしくなったんで、キャブレタみてたら
エアスクリューがどっか飛んでいってて無くなってたよママソ。
盆休みで近所のバイク屋は全滅。orz
797774RR:2008/08/14(木) 23:42:37 ID:tg2p7T6h
SJ濃いんじゃない?
外れてもアイドリングするもんなのかね。
798774RR:2008/08/15(金) 02:38:21 ID:UAnZVvps
サイレンサーのオイルドレインに使うM6の中空ボルトだけど、
ママチャリのブレーキワイヤーアジャスターに使われてる、
アジャスターボルトの頭を切り落として使えば安上がりに出来るよ。

ほとんどの場合、自転車屋のガラクタ箱の中に必ずあるから、
知り合いの店だとタダで貰える。
799774RR:2008/08/15(金) 13:22:09 ID:W+c65hYR
良いと思う
800774RR:2008/08/15(金) 16:27:18 ID:eKUBL3zN
リヤサスグリスアップしても、250ネイキッドなみに硬いぜOTL
801774RR:2008/08/15(金) 18:04:40 ID:90TPwVWi
おれ、がんばったよ
ふるさとに帰る足にコイツ使って走ってきたよ
片道150kmの道のりを日帰りで

コイツも相当がんばってくれたよ
802774RR:2008/08/16(土) 06:12:46 ID:BGzQfB2v
>800
スイングアームは大丈夫?
自分も以前、動き硬いんで
リア周り調べたら、スイングアームの基部が
サビで固着してた事があった。OTL
803774RR:2008/08/16(土) 08:02:39 ID:Bh/6yKnC
俺はブッシュだけが固着してて
下面ピカピカ上面サビサビだった

>>801
それはすごいなぁ…
俺のはそんなに乗ったら振動で手が麻痺するw
804774RR:2008/08/17(日) 22:04:12 ID:lS/AbOtX
>803
もちろん8000回転を上限として、あんまり回さないように心がけて
必ず1時間に1回以上、疲れてきた場合は30分に1回程度の休憩を心がけました。

それでも帰りにはクラッチが怪しくなって、シフトチェンジ後、
つないだ後にちょっとしてから「ゴツ」という嫌な感触がありました。
切れとつながり自体は悪くないので滑りじゃないかなと思うのですが。
805新人:2008/08/19(火) 04:28:09 ID:bX5M5a23
こんばんは
友人から不動の3LM5を貰ってDT50のオーナーの仲間入りをしました。
今ところの不具合点ですが
1.エンジンかからず
2.フロントブレーキ固着 (ワイヤーが錆びているようです)
3.スロットルの戻りが悪い(硬くてスムーズでない、これも錆か?)
4.バッテリーあがり (まだ充電にはチャレンジしていません)
5.チェーンのオイル切れ(軽く錆びあり)
いま近所のバイク屋に預けて見積もり中です。

冬場に雨ざらしで放置していたらエンジンがかからなく成ったそうです。
バイク屋のオヤジのパッと見の感じでは25000円位かかるとの事です。
バイクのメンテをしたこと有りませんが自分でやってみたい気持ちも有ります。
エンジンだけ掛かるようにしてもらって、あとは自分で整備するというのは無謀でしょうか?
アドバイスをお願い致します。
806774RR:2008/08/19(火) 10:29:56 ID:E8WLxmRC
>>805
ワイヤーを変えるのは、大して難しくないと思うよ。
チェーンは、やってもらった方がいいかも。
807新人:2008/08/19(火) 11:17:37 ID:bX5M5a23
>>806
ありがとうございます。
今、電話が来てエンジンキャブ洗浄でかかったそうです。
とりあえず良かった、ここまでで7000円だそうです。
あとガスケットとバンドの交換が必要との事、排気側とのことなんですがどうしても交換必要でしょうかね?
時間が経つと滲むそうです。

チェーンがガビガビで交換しないとダメだと言われたのですが、油さしても使えるようにはならないものでしょうか?
錆びて抵抗が強くて使用は無理だと言われました。

あと、純正部品をネット通販で安く買えるところは有りますか?
ブレーキワイヤーだけ見当たらないので。
宜しくお願い致します。
808774RR:2008/08/19(火) 11:24:24 ID:gA/m4qbu
>>805
「出来るでしょうか?」とか聞いてくるようなヤツには無理じゃろ
ってじっちゃんが言ってた

自分で調べる努力と考える力と、憶えようという気概さえあれば
大抵の事は出来ると思うよ、オレは
もちろんエンジンだって自分で復活させられる
809774RR:2008/08/19(火) 12:04:20 ID:3Sb9+0+O
>>807
バイク屋が変えろっといってんだから変えなよ。
初心者全般に言える事だが素人の判断で決めるのは良くない。例え現状何とか走っても結局どこかで交換するんだから遠出した時にトラブルになるよりはマシだ。
あとバイクの知識ないうちは金惜しむな。中古のバイク乗るなら新車より当然トラブル多いし。 下手すりゃ他のバイク新車買った方が安く済む時もある。
第一自分の命預けるバイクに金使わないっていう考えがおかしい。
バイク屋に修理依頼する時に色々見て聞いて次は自分でも出来る様にすればいいと思うよ。
あとスロットルケーブルはオイルポンプがあるからケーブル変えるならオイルポンプ弄らないように注意
810774RR:2008/08/19(火) 12:20:47 ID:2zwzBpBb
>>807
>油さしても使えるようにはならないものでしょうか?
劣化したチェーンが使用中に破断して
スプロケに絡まってタイヤロックして転倒とか
スプロケひん曲げて被害拡大とか(俺経験済み(伸びたチェーンだったけど))
クランクケース割って廃車とか(過去ログで見たような)

やりたきゃ使えば?

別のバイクの例で足切ったとか言う話も聞いた事あったけどね。
811774RR:2008/08/19(火) 12:40:01 ID:IBAQ9qwj
手に入れたばっかりでまだ愛着も沸いてないだろうし
安全意識もまだ低いのかな、金を惜しむ気持ちもわかる、が!
ケチりすぎるとどうなるか
俺もリアスプロケひん曲げたことがあって
現物も捨てずに持っている

あとで見せてあげよう
812774RR:2008/08/19(火) 12:43:10 ID:3eVo4X01
まぁ、初心者だったらバイク屋が中古で売るレベルのコンディションまでバイク屋にお願いしとき。
おそらく公道を走るんだろうけど、自分の命乗せて走る以上に、他人の命も握っているわけなんだし。
813新人:2008/08/19(火) 13:07:12 ID:bX5M5a23
チェーン代をケチっているわけでも無いだけど、最初の見積もりから金額が上がっているので。
家まで0.5キロ位なんで乗って帰れんかなと思ってさ。
高校の時MTXに2年位乗ってた。
友達の友達から3万位で買って整備もしないでそのまま乗ってた。
チェーンってそんなに簡単に切れるんかな?
まあ自分で交換できれば1000円ちょっとから買えるのも有るんで、替えようかとも思っているけど。
整備の本を探してくるよ。
>>809
アクセルの動きが悪いのはバイク屋さんがサビを落としたら直ったとの事。
ブレーキケーブルの交換をどうするか考えてみるよ。
814新人:2008/08/19(火) 16:02:52 ID:bX5M5a23
バイク屋に行ってきたよ。
もろもろを交換して25000円で発注してきました。
キャブOH(ガスケット交換・アクセルバルブ?交換)
ブレーキレバー・ブレーキワイヤー交換
チェーン・Fスプロケット交換
ミッションオイル交換
アクセルの戻りが悪い修理
何とかスイッチ交換(これを変えないとブレーキランプが点灯しっぱなしなるそうです)
あとは軽く全体的に調整。

あとはメットを買いにいくかな。
お騒がせさまでした。
815774RR:2008/08/19(火) 16:09:04 ID:VX8odPKs
ひょうたん型のコマがブチッと切れるわけじゃないよ
ピンが抜けるって事ね、一応
アウタープレートとピンは正常ならがっちり固定されてる
これがクルクル回るようなら危険
全ピン調べて回りが無いかチェック
ねじれの有無もチェック
横方向(本来は曲がらない方向)のたわみもチェック
大きいと、張りが適正でも車体が傾いた時に外れる
めんどくさいだろ?w
816774RR:2008/08/19(火) 16:14:51 ID:IcL0n/Yf
修理が必要かどうか分からないんなら任せるしかないし
自分で分かるなら自分で判断すりゃ良いだろ

ブレーキワイヤなんて錆びで硬化してりゃ問答無用で交換
その程度が分からないクセにグダグダ言うなカス
817新人:2008/08/19(火) 16:28:28 ID:bX5M5a23
リアブレーキだけで止まればいいじゃんw
>ブレーキワイヤなんて錆びで硬化してりゃ問答無用で交換
自分でやるかバイク屋に頼むか考えただけだろ、よく読めや、糞!

何か微妙に高いような気がするだよな。
工賃まともに加算されて、パーツの値引きがなければ、こんなもんかな?
818774RR:2008/08/19(火) 17:18:18 ID:FcgOWhDe
リヤブレーキだけじゃまともに止まれないよ。
819774RR:2008/08/19(火) 17:59:15 ID:oixLVZLz
友人の初バイクにDT50探してるんだけど、
中古のタマが少ないですなぁ、あっても高価。
820774RR:2008/08/19(火) 18:14:57 ID:2zwzBpBb
>>817
>何か微妙に高いような気がするだよな。
>工賃まともに加算されて、パーツの値引きがなければ、こんなもんかな?
高いと思うなら自分で手を動かせ! 出来ないんなら文句は言わない。
後、パーツの値引きなんて考えるな
バイク屋さんはパーツだけ売っても儲けは全く無い。
手間ばかりかかるだけ
不良品じゃない限り返品も効かないんだから
821774RR:2008/08/19(火) 18:42:01 ID:3Sb9+0+O
>>817
そんなもんだ。バイク屋だってタダで部品組むんじゃないから分かってやれ。
てか車はしょうもない部品でもassyでしか部品出ないけどバイクは大概単品で注文できるから安い方だ。
あとリアブレーキだけで帰ってくるとか冗談でも言うな。こんな人が公道にいっぱいいるから事故が減らないんだよな。
822774RR:2008/08/19(火) 19:05:07 ID:E8WLxmRC
>リアブレーキだけで止まればいいじゃんw

お前みたいな奴は、まずマウンテンバイクにでも乗って、前後ブレーキの制動力の違いについて体感してこい。

まぁ、ドラムのDTじゃ体感しにくいかもしれんからね。でも重要な事には変わり無いから。
823774RR:2008/08/19(火) 19:54:21 ID:gHf36Rt7
あら、結局チェーン交換するのか
おっけーおっけー
んじゃ、曲がったスプロケ画像は中止だな
たいした曲がりじゃないしマンドクセw
824774RR:2008/08/19(火) 19:58:32 ID:tTHP1CtS
>リアブレーキだけで止まればいいじゃんw

しっかりと効くFブレーキがある上でRブレーキだけで止まるのと、
Fブレーキが効かないからRブレーキだけで止まるのでは全く違う。

バイク屋になんか頼まない方がいいよ。
そしてDTも直さず乗らない方がいい。
DTを人を殺める道具にしないで下さい。
825774RR:2008/08/19(火) 20:45:06 ID:LupqHa5y
>820
金がなかったから自分で手を動かしたのがオレだったわ
解体屋から不動状態で買って、動くように手を入れて
エンジンかかったときは感動したな
それからずっと、修理を繰り返すたびに
メンテの基本をいろいろと教えてもらったよ
826774RR:2008/08/19(火) 20:45:57 ID:pLzWUGiJ
まあ、「リアブレーキだけ(ry」ってのが、軽率な発言だったってのは
こんだけナーバスな反応が」返ってくれば、わかってもらえるんじゃね?


そーいや、いざ整備を自分でやろうとなると、
なんだかんだで工具に金金が飛んでくんだよな。
おかげで泥沼になっている俺。
えっ?車載工具?ありゃお守りですしw
827774RR:2008/08/19(火) 21:24:19 ID:zMTbVBQs
工具は他のバイクに乗り換えた時にも、あるいはバイク以外にも使えるし、
長い目で見れば非常に安いんだが・・・ね。

とりあえず車載工具ではキャッスルナットが外せなかったぜ
あれは本当に使えない。ドライバーはまだ使えるけど舐めやすいし、やっぱりお守りだな。
儀式的なモノであり実用できる物ではないわ。
828774RR:2008/08/19(火) 23:10:45 ID:IcL0n/Yf
>>817
ぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出来ないなら工賃出してやってもらうしかねーだろがwwwwwwwwwwwwwwwww
バカかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
考えてどうにかなるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

よく読んだってお前のカス文章じゃわかんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
829新人:2008/08/19(火) 23:49:27 ID:bX5M5a23
なんかさ、心が狭いってか、満たされてない奴が多いじゃね?
まあ、いいけどさw
まあ、宜しく頼むよ。
830774RR:2008/08/19(火) 23:59:55 ID:+mmpy5P8
おまえはさっさとバイクぶっ壊して消えろよバカ
831774RR:2008/08/20(水) 00:01:34 ID:LLw6yOH7
>>829
言い方が悪いものもいるが、コレだけ諭されて
まだ理解できないのであれば、仕方有るまい。

ま、死ぬときは他人巻き込まないように自分だけで死んでくれな。
832新人:2008/08/20(水) 00:10:26 ID:9t6AX8IY
死ぬ訳ないだろw
はじめてバイクに乗るわけでもないし。
普通の人はメンテはバイク屋に頼むんじゃねいの?
メンテなんて金だして頼めば技術なんていらないじゃん。
でも、少し人まかせは心配だと思う俺がいるw

バイクはタダでも修理25000円、自賠責14000円、任意保険掛けると合計5万だもんな。
おもちゃとしてはちょっと微妙だなw
833774RR:2008/08/20(水) 00:17:36 ID:/r45j8an
新人の書き方もちょいちょいわるいよ。
何か小ばかにしてる感じがするよ。
834774RR:2008/08/20(水) 00:19:20 ID:LLw6yOH7
>>832
>普通の人はメンテはバイク屋に頼むんじゃねいの?
>メンテなんて金だして頼めば技術なんていらないじゃん。
まさにそのとうりなんだけど
お前さんは高いだの愚痴ったり、チェーンの再利用だ
リアブレーキだけで止まればいいじゃんw とか言ってるから
「必要なものに金を掛けない愚か者」
と、認識されて叩かれてるって理解できない?

これ以上荒れないうちに、空気読んで消えたほうがいいんじゃね。
835新人:2008/08/20(水) 00:35:51 ID:9t6AX8IY
俺はさバイク屋から家までの0.5キロなんで、その距離を時速20キロ位で自走して帰る為に聞いてたんだけどね。
家に持って帰れば安くて好きなパーツで組めるじゃん。
バイク屋に置いてたらそういうの無理だろ。
何の部品かえるのか説明聞いて、発注して金払って帰ってきたよ。
ココの過去ログ読んで勉強になったからお前等には感謝してるよ。
836774RR:2008/08/20(水) 00:38:50 ID:cBQEW6HF
0.5kmなんて歩いて帰れる距離じゃないか
837新人:2008/08/20(水) 00:42:07 ID:9t6AX8IY
坂が多いだよ。
バイク押して歩くと重いだろ?
実家から軽トラ持ってくるのも手間だし。
貧乏そうに見えたんだろ、それは仕方がないなァ。
838774RR:2008/08/20(水) 01:17:58 ID:Z5pJ7amg
アクセルワイヤ外してアイドル調整で回して歩けば軽いだろ。

>家に持って帰れば安くて好きなパーツで組めるじゃん
お前に最低限の知識があるようには見えないwwwwwwwwwwwwwwwww
839774RR:2008/08/20(水) 06:38:06 ID:TEH6/yxb
新人も新人だが、常連も情け容赦ないな
840774RR:2008/08/20(水) 06:49:00 ID:u6zKXTy9
>>763
757です。
盆休み中にキャブを再度分解、ご指南いただいた部位を含め清掃・ジェットの交換・再調整を行いました。
結果、始動一発・アイドル安定・それなりのパワー・オーバーヒート無しとなりました、謝々。
原因はキャブ内に滞留した灰色の泥状の部質(ガソリンタンクの錆取り・コーティング剤のなれの果て?)のようです。
フィルターは一応つけていたのですが布メッシュなので素通りしてしまったようです。
ジェット(M・P)は、前回分解清掃時に爪楊枝・マチ針で突付きまくってしまって心配なのと新品購入したので交換しました。
ただ、調整が大元とは大分違う(濃い目)なのでまだ種は色々ありそうですね。
オーバーヒートは、ご指摘のとおりエンジン不調で回し過ぎ・ガスが薄目が原因のようです。
プラグが濡々だったので、薄目薄目に調整し怒壺にはまってました。(焼付かせるとこだった)

自分のDT50は、92年7月初登録の3LM3です。
5年ほど乗った後、放置(2年雨曝し後物置で放置)を5月初から整備しています。
同じ不動でも車によって状況は違うので一概には言えませんが、25K円で動くようプロが整備してくれるなら安いと思う。
自分の場合、部品代・ケミカル類・道具類で25K円以上すでにかかっている。
エンジンが駆けられるようになったのは、7月末です。
まだまだ整備に金も時間もかかると思う。ちなみにチェーンは、錆取り・注油・点検済みで未交換(年内交換予定)。

500m押すのが嫌なら、空気の入ったタイヤのついた乗り物は所有しなほうが良いと思う。
自分ごとで恐縮だが林道でパンクしペチャンコのタイヤのDTを自宅まで押して帰ったことがある、在所も山の中だけどね。
その時、パンク修理キットを買った。あー懐かしい。
841774RR:2008/08/20(水) 09:54:16 ID:oNoYTD/9
>>839
そうかな?いい対応だと思うけど。
後からあーだこーだと新事実を出すような相手には情けも容赦もいらないよ。
842774RR:2008/08/20(水) 10:02:50 ID:I90iuwr0
>>839
新人だからなにやってもいいような態度はどうかと。
ぶちゃけ状態にもよるけど腐った原付の復活に3万円は妥当だと思うけどな
そっから消耗品たされたって5,6万だろ。3万でもらったんならそれくらい金つぎ込んでやれよ
自分でメンテ覚えたいなら本買って勉強せいや。バイク屋に頼んで見学させてもらうとかよ
843774RR:2008/08/20(水) 10:09:31 ID:SoXY03J0
>>837がお店につくまでに車に引かれますように
844新人:2008/08/20(水) 17:19:39 ID:9t6AX8IY
>>843
車で取りに行くから轢かれる事は無いと思うよw
残念!
あと、うちのDTはそんなに腐ってないよ、勝手にボロ車にするな。
部品代で10000円位だと思われ。
お前等なら15000円節約出来たって事だな。
DT50スレの常連がキモイ事がよくわかた、こんな変人達に愛されるDT50が可哀想です。
845774RR:2008/08/20(水) 17:30:51 ID:/r45j8an
ここは2chですから。
846774RR:2008/08/20(水) 19:25:38 ID:E8iMpMrM
右も左もわからん俺はギアオイルとプラグの交換からだ。

自動車での経験が役に立つだろう。
847774RR:2008/08/20(水) 19:46:19 ID:fxRebYmy
>844
節約も何も、自分で出来ない部分をやってもらうこと、
自分がかける時間を他人にやってもらうこと
それにどれぐらいの価値を見いだすかだろうね

まあ、オレの場合だと頼もうにも金がないから自分で全部やるしかないんだよね
林道で壊れたときにも最低限は自分で直せないとダメだし
848774RR:2008/08/20(水) 20:02:08 ID:d7jJ5cZE
機械をいじるのが楽しい
他人に触らせたくない
トラブルで遊べヤンチャボーイ

この三つが合わさった時ビッグバン
849774RR:2008/08/20(水) 21:45:56 ID:Z5pJ7amg
>>844が早く自爆しますように…ナムナム
850774RR:2008/08/20(水) 21:52:52 ID:67lEC04T
話変わるけど、リアフェンダーを変えようと思って買ってみた。
http://a.pic.to/s3sey
左がTT-R125で、右がXTZ125で後期型のらしい。

XTZのが簡単にできそうな気がするけどどうだろうか
851774RR:2008/08/20(水) 22:55:22 ID:84t0qjS6
>>844
>DT50スレの常連がキモイ事がよくわかた
なら来なきゃ良いのに…。
そんなに叩いてほしいのかねぇ このマゾは。
852774RR:2008/08/20(水) 22:57:35 ID:7kZfgMXq
>>850
どっちが左でどっちが右だ?w
853774RR:2008/08/20(水) 23:16:44 ID:67lEC04T
短いのがXTZだw
854774RR:2008/08/20(水) 23:41:52 ID:Jw4bQLRq
>850

で、どっちをつけるか予想して正解者の中から抽選で1名様に
余った方のフェンダーをプレゼントする企画ですね、わかります。
855新人:2008/08/21(木) 04:46:23 ID:rT1xnI9S
バイク屋のおっさんに12V化の話をしたら、オルタネーターが酷使されて故障すると思うぞ!と言われた。
オマエラ的にはどう思う?
DT50のオルタネーターがどこについているかも知らない俺からの質問!
TD50のエンジンにポン付け出来るオルタネーターって有るん?
どっかのサイトで12V化+オルタネーター交換って書いてある所があったから可能だと思うけど。
正解を書ける奴、カモン!
856774RR:2008/08/21(木) 07:02:22 ID:DjsXzBAo
過去ログ嫁
857774RR:2008/08/21(木) 07:19:22 ID:uuhik6gY
           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐         lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..          .lF V=="/ イl.
   ト |          とニヽ二/  l
   ヽ.|l          〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l         lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
858774RR:2008/08/21(木) 07:48:51 ID:X1QjFrZW
>>850
前レスでDTシュラウド晒したやつだが、YZ80のリアフェンダー使った。
TTRのはYZと形状があまり変わらないから多分加工がめんどいかも。あとキャリアを使うか使わないかでめんどくささが変わる。
DT125とか200WRのリアフェンダー使ったけど加工しやすいよ。WR250Rのも良さげだ。
859774RR:2008/08/21(木) 10:53:48 ID:LTiLbKb9
>>855
ガソリン被って火を付ければいいよ
860774RR:2008/08/21(木) 12:28:54 ID:+DKQ015I
おまいら は許すけど オマエラ は許せん
861774RR:2008/08/21(木) 12:51:19 ID:xuP6wg+H
>>855
しねばいいとおもうよ
862774RR:2008/08/21(木) 13:11:49 ID:WGt55HBS
>>859-861
空気読めないアフォはシカトしませう。
こいつ、住人に喧嘩売ってるだけだから。
863774RR:2008/08/21(木) 13:25:29 ID:PikyXZ/e
>>855
コイル巻き直せば良いと思うよ^^

ホラ、正解書いたぜ
864774RR:2008/08/21(木) 16:18:31 ID:FWskGHZT
>>863

確かアレのやつがポン付けで流用出来るんじゃなかったっけ?
865774RR:2008/08/21(木) 17:16:32 ID:P+oCYshT
>>864
確かにアレならポン付け出来るが…

ホントに後悔しないんだな!?
866774RR:2008/08/21(木) 17:39:39 ID:FWskGHZT
>>865

こ、後悔って何なのさ
((((゜д゜;)
867新人:2008/08/21(木) 17:59:50 ID:rT1xnI9S
あのさ、俺の疑問はさ6V用のオルタネーターを12Vで酷使しても大丈夫なのかどうか?
その辺にところも考えて12V化してるの?
って事なんだけどw
どこかで読んだんだけどさ「6Vのオルタネーターも12Vのオルタネーターも最大出力は20Vで同じだ」って事で
同じ50CCの12Vバイクに付いているオルタネーターの性能と同じと判断してるのかな?
仮に同じだとしたらTD50を6Vした理由ってなにさ?
868774RR:2008/08/21(木) 18:08:04 ID:X1QjFrZW
>>867
ところでTD50って何だ?せめてバイクの名前くらい覚えてくれよ。
ちなみにコイルの巻き数とかが少ない。6Vなのは旧RZのエンジン使い回しだから6Vのまま。
あとあんまり他の住人を怒らせるなよ。その内粘着コテハンに登録されるぞ。
869774RR:2008/08/21(木) 18:10:34 ID:zVS1/eJr
>>867
わざわざキモい変人の常連たちが集まるところで聞かなくてもいいんじゃないの?
都合のいいことだけはここに頼ろうとする無神経なところが素敵です。
870774RR:2008/08/21(木) 18:20:37 ID:p/NP7OUM
>>867
答えてもらえる事を前提とした図々しさが
とてもキモいですよね新人さん
871774RR:2008/08/21(木) 18:25:33 ID:LGIxyVze
>867
頼むからDT50を降りてくれ、貴方にDT50は似合わない。
872774RR:2008/08/21(木) 18:48:27 ID:AYHslC9c
>>868-871
スルーしましょ。
>869氏の言うとうりだよ

873774RR:2008/08/21(木) 20:31:41 ID:qb6WC6G6
>>867
しねよくず
874新人:2008/08/21(木) 23:16:49 ID:rT1xnI9S
>俺の疑問はさ6V用のオルタネーターを12Vで酷使しても大丈夫なのかどうか?
>その辺にところも考えて12V化してるの?

結局さ誰も答えて無いじゃんw
素人改造して調子こいてるだけじゃねw
875774RR:2008/08/21(木) 23:29:48 ID:hpZSnLmP
>874
荒らし紛いな輩に教える義理もない。
素人改造でも何でも言いたきゃ言ってろ。
876774RR:2008/08/21(木) 23:40:31 ID:PikyXZ/e
>>874
考えても分からないバカなんだから、やってみりゃ分かるだろwwwwwwwwwww
結果なら報告しなくていいよ。スレ汚れるだけだしw
877774RR:2008/08/22(金) 00:08:36 ID:Bc5KOQ3r
今年41になる俺が中3の時下敷き代わりのクリアファイルに入れていたのが欲しかったDT50の雑誌広告だった。随分息の長いモデルだったなぁ。
878774RR:2008/08/22(金) 00:14:00 ID:gI76kZxq
少しくらいはヒントをやろうか
抵抗で消費されるエネルギーはI^2*Rだ、これには電圧は関係しない。
>6Vのオルタネーターも12Vのオルタネーターも最大出力は20Vで同じ
これが本当なら巻き線の耐電圧は使用可能な温度範囲では同じはず。
耐電圧は同じでも他の仕様が同じだとは限らん。
さーどうかな?分かるかな?hehehe
879774RR:2008/08/22(金) 05:16:14 ID:RrQQskBZ
>>874
命乞いするような死に方しろー!!
880774RR:2008/08/22(金) 10:50:42 ID:W+3tQJX3
>>874
きちがいはしね
881774RR:2008/08/22(金) 12:47:28 ID:Ux6UZwP4
おまいら不親切だな
ちゃんと教えてやれよ

ttp://www.google.co.jp/search?q=TD50+12%EF%BC%B6%E5%8C%96&
882774RR:2008/08/22(金) 13:05:26 ID:s6lPg8N3
>>881

ナイス(≧ω≦)b
883774RR:2008/08/22(金) 13:27:30 ID:yfPoaDrr
>>881のやさしさに泣いた。

俺は世間でよく「いい人」と言われるお人好し系だが「新人」の物言いは気に入らないから答えてやんない。
884774RR:2008/08/22(金) 14:20:57 ID:W2Q/OlfF
早く夏休み終わんないかな?やっぱり夏休みは変なの沸いてくるね。
885774RR:2008/08/22(金) 14:42:03 ID:Fvxni5vI
ここも例外ではなかったんだな
886774RR:2008/08/22(金) 16:18:01 ID:gI76kZxq
ヘンなのとヘンなのを叩く奴らが湧くなw
887774RR:2008/08/22(金) 17:54:54 ID:W2Q/OlfF
>>886
多分DT50スレで今までこんなにヘンなヤツが沸いたことなかったから荒らしの耐性が無いと思う。
NS-1スレとかなら日常茶飯事だけどな。
888774RR:2008/08/22(金) 19:13:00 ID:hHpoij6d
>>TD50
>費用とか手間を考えたら12Vのバイクを買ったほうが良さそうです。

下調べは時間をかけたが、改造は30分もかからなかった。
電球全部交換が一番面倒だった。以上
889774RR:2008/08/22(金) 21:56:19 ID:oqCtY2iB
おい、新人!ヤマハ : オートルーブ スーパー20g缶で買ってこいや!
890新人:2008/08/22(金) 22:16:07 ID:pImclLy/
おい!
おまえらヤッパ低脳なんだな?

>俺の疑問はさ6V用のオルタネーターを12Vで酷使しても大丈夫なのかどうか?
>その辺にところも考えて12V化してるの?

俺の質問の答えは
「考えた上で12V化してるぞ!」か「全然考えてないよ〜!まあ使えれば良いじゃん!」のどちらかだろw
良く読んでね。低脳さん!
891774RR:2008/08/22(金) 23:05:31 ID:5NasZF9z
ちょっと聞きたいんですけど、リアスプロケットを、歯の数がx丁からy丁のものに換装すると、
ノーマルと比べてトルクはy/x、最高速はx/yになると考えても大丈夫ですか?
892774RR:2008/08/23(土) 00:38:25 ID:af8yWuZd
>>891
そんな感じ。

>>890
6V用のオルタネーターを12Vで使っても大丈夫なのか、ということを考えて12V化してますか。

この文章ならお前の言い分は分かる。
良く読んでも分からんものは分からんのだよ低脳くん。
893774RR:2008/08/23(土) 06:27:30 ID:b2j8tepj
そろそろ飽きたな。皆さん以後新人スルーで。次スレのテンプレにもNGワードとして追加でお願いします。
>>890
お前低脳に聞くって事はお前は更に低脳って事だ。
ちなみに考えた上で俺は12V化してる。6Vでも問題ない(2年走行距離約1万キロのんトラブル)が、予備エンジン入ったから12V用のオルタネータつかって今やってる。
あと知りたきゃ同型のエンジンのってるバイクとかググりゃ何流用すりゃいいか出てくんだろ。
お前人見下す暇あるならDTの修理くらいしろよww
このスレの住人バカにするにはバイクフルOHと何流用できるかとかくらいは知らないと普通の人ならとてもじゃないが低脳って言わないわな。
894774RR:2008/08/23(土) 06:48:42 ID:DQ4+B3EC
>>892
どうも親切にありがとうございますm(__)m
895774RR:2008/08/23(土) 07:09:16 ID:iOIWxk1x
なぁ、いいかげん誰かオルタネータにツッコミ入れてくれよ
896774RR:2008/08/23(土) 09:36:31 ID:czYBzmgj
(・∀・)?
897774RR:2008/08/23(土) 11:39:18 ID:OtG1Shzu
>>893
だがことわる
新人はDQNに追突されてしね
898774RR:2008/08/23(土) 11:57:41 ID:tsmxCym9
20年前の走行距離800kを六万三千円でバイク屋に売った

バイク王見積もりは二万ぐらいだった
899774RR:2008/08/23(土) 12:05:01 ID:VuuE5Kpc
では、チラ裏w
俺はDTデビューの頃は10代のオサンだ。

友人がDT買っていつも時間が空いたらみんなで走り回っていたね。
当時はモタードの概念が無く、OFF車で街しか走らない奴は何かと言われた事もあったけど、
実際RZにも負けないほど良く走って、いろいろとツブシが効く
バイクだったと記憶している。

今はXRとか有るけど、学生がひと月ぐらいバイトして
ガンガン走れるバイクは無い気がする。

良い時代の良いバイクだったよ・・・って言おうとしたけど、
ここの住人には過去でなく現在ですよねw
大きなお世話ですが、俺らの青春時代の素敵な相棒を大事にしてやって下さい。

失礼しました。
900774RR:2008/08/23(土) 13:06:04 ID:af8yWuZd
>>893
電圧出るんだったらレギュレータだけ変えればよくね
901774RR:2008/08/23(土) 22:21:20 ID:ECHHNqoW
今日、利用者が少ないのに駐輪スペースは、しっかりしてる駅までDT50で行ったら
初期型っぽいDT50が停めてあったんだ
ヘルメットはホルダーにぶら下り、キャリアには布地なラフロの鞄が括ってあったんだが…
ナンバー付いてないんだ…
わざとなのか捨てられちゃったのか気になってたまらない(・ω・`

つか軽く一ヶ月はそこに置かれてるかもしれん…ナンバーないのは今日気付いた
902774RR:2008/08/23(土) 23:12:59 ID:QvV2f8y6
1ヶ月くらい駐車しっぱなしにすると警告として管理してる人がナンバー外す所がある。
でも駅員がやるわけないよなぁ。
903774RR:2008/08/24(日) 20:17:23 ID:Q+yQnLLu
オクでDT125R見てたらすごい値段の高騰ぶりだな。
125に40マソとか。。

40マソも持ってたら、漏れだったらCRM250AR買うよ。
904774RR:2008/08/24(日) 20:18:36 ID:Q+yQnLLu
下げ忘れスマソorz
905774RR:2008/08/24(日) 20:38:40 ID:Rc16SQ0G
DT50も貴重な2st原付オフってことでプレミア・・・付かないかなぁ
906774RR:2008/08/24(日) 21:36:59 ID:ihA+RTLS
もう落ち着いたんじゃないの?
907774RR:2008/08/24(日) 23:30:42 ID:nzzThgR2
BSのタイヤに新調しますた。
908新人:2008/08/25(月) 01:17:42 ID:jdTDjn0w
DT50が昨日修理から戻って来た。
6速7000回転以上回すとリミッターが掛かった。
思ったより軽快に走るね。
909774RR:2008/08/25(月) 11:11:16 ID:LInoLNSA
俺もタイや換えなきゃな。
なんてったって新車時のタイヤだからなw

そろそろ起こすか…。
910774RR:2008/08/26(火) 22:31:56 ID:/ZFeNxRW
キックペダルが当たってつく打痕にうっすらとサビが!
今までピカピカの状態しか見た事なかったな
衝撃を最小限にして始動できるようになってたんだなと

発生して嬉しいサビも珍しいな
調子に乗って塗装でもしてみようかw
みなさんチェック!
911774RR:2008/08/26(火) 23:08:50 ID:FYv4O+o8
>905

群馬県某所の峠で夜な夜な繰り広げられるダウンヒルバトル、
凄腕ライディングで並み居るSSを押さえて最強の名をほしいままにしたのは、
リアキャリアに新聞を満載した新聞配達仕様のDT50だった...

なんていうマンガが大ヒット→アニメ化→映画化→アーケードゲーム化
なんてことでもない限り無理じゃね?
912774RR:2008/08/27(水) 15:27:31 ID:2Ac1y6Yv
後50年乗ってりゃいやでもプレミア付くよ。
913774RR:2008/08/27(水) 16:59:38 ID:pXpLW6H7
「旧車用アルコール燃料キット」なる社外パーツが出てる頃だなw
各社、各車種、相当な数が出回る
もちろんメーカ純正は、ない
914新人:2008/08/28(木) 01:26:03 ID:OwAAsqnD
デイトナのCDIに変えたら凄く良くなったよ。
リミッター無しは良いねw
915774RR:2008/08/28(木) 06:36:39 ID:Cf3tH+j/
>>914
釣れますか?
916774RR:2008/08/28(木) 07:32:33 ID:YClHIEdJ
>>914
なに猫かぶってんだカス
917新人:2008/08/28(木) 16:19:11 ID:OwAAsqnD
次はメーター交換だ!
頑張るぞ!
918774RR:2008/08/28(木) 18:05:20 ID:4Z5LFqjl
>>917

変えるのは、タコの方だけなんですよね?
変わった方ですね^^
919774RR:2008/08/28(木) 20:57:02 ID:NB+m6Idq
つーか新人、CDI買う金有るならうだうだ工賃どうこう言うなよ。
920774RR:2008/08/28(木) 21:01:14 ID:5d3zVlBq
ただのバカですから
921774RR:2008/08/28(木) 21:09:09 ID:sZevzAIA
つーか新人、コテうぜーよ。名無しでおk
922774RR:2008/08/28(木) 21:28:36 ID:73UtMT/P
>>917
消えうせろ基地外
923774RR:2008/08/28(木) 23:03:06 ID:1f68WbYn
今日ハンドル周りを見ていて気付いたんですけど、
アクセルの左下についてる真っ黒でkらしき文字のセレクターみたいなものって何なんですか?
バイク屋からは何も説明されて無いんですが・・・
924774RR:2008/08/28(木) 23:24:23 ID:WOe6jzwV
自爆装置。
925774RR:2008/08/29(金) 09:23:17 ID:y3hvGG1g
>>924
いやいや、そりゃないですよ〜
流石に

もし自爆装置だったら黒と黄色の斜線で縁取りしてあって、
透明のカバーがあって、
上に明朝体ででかく『自爆装置』って書いてあるはずですもん!
・・・俺の想像では。

いくら俺が納車3日めの新米だからって
からかっちゃダメです!!
926774RR:2008/08/29(金) 09:53:31 ID:mbzb+DLB
>>925

僕のには、そんなのないですよ。

アクセル側には、キルスイッチしか無いはずですし。
別のバイクの物が付いているんじゃないですか?
927926:2008/08/29(金) 09:58:30 ID:mbzb+DLB
もしかして型式で変わってくるのかな?
928774RR:2008/08/29(金) 11:23:37 ID:y3hvGG1g
一応、俺のDTは3LM5型です。
そのセレクターらしきものからはケーブルがメーターを経由せずに
エンジン方面に伸びていました。
先程触ってみてわかったのですが、どうやら3段階に切り替えられるようです。

ただ、中古で買った物なので、>>926さんの言う通り
前のオーナーが何かの利便性を考えて自分で取り付けたのかも知れません。

色々親切に答えてくれてありがとうございます。
929774RR:2008/08/29(金) 14:43:07 ID:0ferva5R
>>928
ただのチョークジャマイカ?
930新人:2008/08/29(金) 15:53:56 ID:xKyCs9ha
工賃はムカツクぜ!
金取っても言われた事だけしました、後は知りませんって感じのバイク屋だと、金払うの嫌じゃないか?
俺が頼んだ所はイマイチ微妙な感じだった。
931774RR:2008/08/29(金) 16:13:04 ID:QH4y0Ruz
>>930
で、その工賃に消えていく金を工具にまわす決心はついたのかい?
932774RR:2008/08/29(金) 16:21:07 ID:z6QVvwdm
>金取っても言われた事だけしました

他に悪いとこがあったので頼まれてないけど直しました、ということになったら怒るんだろ?
933774RR:2008/08/29(金) 19:07:11 ID:3a2DqUjI
>>932
良く分かってるね。

確かに>>930はそうゆーヤツだ。
934774RR:2008/08/29(金) 21:19:59 ID:x8MiXPVE
>>930
なら自分でしようとは思わなかったのか?
なんでも自分ですりゃいいじゃん。無理なら工賃どうこう言うなよ。
935774RR:2008/08/29(金) 23:30:27 ID:ktmLT/3V
>>930
うせろよ基地外
936新人:2008/08/30(土) 01:19:04 ID:jm0BKYIt
CDIは自分で付けた。
クラッチの遊び調整の自分できた。

金の掛からん調整位はサービスでやれよ!「バイク屋の糞オヤジ」と思った。
937774RR:2008/08/30(土) 01:40:46 ID:OrWpc+fv
金の掛からん調整か
俺は、修理とかで外したり調整がズレない限りは、
アクセルワイヤーとクラッチはいじってほしくないな
規定範囲内で、自分にあった位置に合わせた部分をずらされるのは嫌だし

つか、文句言うならパーツリストとサービスマニュアル買って
全部自分でヤレ!!
938774RR:2008/08/30(土) 01:49:11 ID:K4BF7r5s
>>928
それCDIの切替SWだと思う。TZRとかのかなんか流用してんじゃない?
939774RR:2008/08/30(土) 07:04:47 ID:WBTVlh0U
>>929
いや、チョークは別にあるので違うとおもいます。。

>>938
え!?
CDIの切り替えスイッチですか・・・。
いまWikipediaで見てきたんですけど、
つまりリミッタのON/OFFを切り替えられたり出来るってことですか?

なんにせよ、貴重な情報ありがとうございます!
940774RR:2008/08/30(土) 07:29:34 ID:Q34QS/gG
社外CDIでトルク特性を切り替えられるようなやつがDTにもあったのかな。
941774RR:2008/08/30(土) 09:10:23 ID:Za57KiRE
それキタコのCDIだわ
一見3段階に調整できるっぽいけど実は上と下がオフ
効果は>>940の書いてる通りだけど俺にはわからなかったw
942774RR:2008/08/30(土) 11:31:52 ID:Hu+dKTaD
黄色ナンバーの唯一の欠点発見しますた
それは…






ハエが止まるw
943774RR:2008/08/30(土) 12:01:15 ID:k122+KPL
>>942
それお前のDTが臭いんじゃね?
944774RR:2008/08/30(土) 18:51:24 ID:q8UHNWgn
ちょっと聞きだいんだけど。
ココに居る人の中でディスク化とかモタ化してる人は、
どの位居るんだい?自分はまだ構想中。
参考に、と言うか気になっただけなんだけど。
945774RR:2008/08/30(土) 19:16:01 ID:JcUdWLSU
黄ナンバーだけどディスク化なんて全くする気がおきない…
効きが悪いと思った事が無い俺は異常なのか…?
みんな、ドラムの芯出しやってるんだよな…?
946942:2008/08/30(土) 21:20:47 ID:Hu+dKTaD
>>945
俺も黄色ナンバーで前後ドラムブレーキだぜ。
確かに普通に(〜60km/h)走っている限りは、制動力に大きな不足を感じたことはないな。


>ドラムの芯だし
初耳です。
どのような作業なのですか?
947774RR:2008/08/30(土) 21:41:16 ID:UKhyInS0
昔、連れのTDR50に乗せてもらった時、
DTの感覚でフロントのブレーキかけたらえらいことになった
948774RR:2008/08/30(土) 22:45:21 ID:ocWGhP7z
うちも黄色ナンバーで前後ドラムのまま
純正のシューでは効きが不安だったのでベスラの溝付きにしてる
効果の程は不明

街乗りで不満はないなぁ
あんなドラムとはいえ、制動力に不満を感じるような走り方を公道でしちゃいかんと思う

ディスク化はしてみたいけど、どちらかというと見た目の要素が大きいよね
ドラムよりかっこいいもの
949774RR:2008/08/30(土) 22:51:10 ID:JcUdWLSU
>>946
ドラムの芯出しは変な言葉かな
ブレーキシューの芯出し の方が正確だろうか

作業的には、アクスルナットを緩める
リアの場合はブレーキサポータも微妙に緩める
タイヤを浮かせる
タイヤをちょっと空転させてブレーキをカツッとかける
ブレーキをかけたまま緩めたものを締める
接地して本締め、と

俺は1000q毎にやるようにしてる、過剰か…も
950774RR:2008/08/31(日) 01:50:29 ID:mA1/52Fy
3XPモタには無関係な流れだけどage
951774RR:2008/08/31(日) 09:25:23 ID:Y84sZJ2f
まぁDT50だけ乗ってりゃそんなにブレーキ効かないイメージはないが>>947みたいにTDR50とか同じ原付でこんなに違うと流石に…って思う。
TZMとTDR50持ってるから余計に思うけど林道とかでは丁度いいし、マメにメンテナンスすりゃそれなりには効くけどね。
952774RR:2008/08/31(日) 11:10:42 ID:UFESS6+K
表現の問題ってやつかな?
効かないとか効きが悪い、じゃなくて
ディスクに比べて、操作に力が必要、か?
タッチの違いもあるか
953774RR:2008/08/31(日) 23:05:05 ID:Erjfv8uq
ほしゅ
954774RR:2008/09/02(火) 07:46:31 ID:yBP7hA7E
保守
955774RR:2008/09/02(火) 20:53:39 ID:TaGOZ22D
保守☆
956774RR:2008/09/02(火) 22:54:49 ID:XNbLYPu/
バイクの乗り方を教えてもらったDTを友達に譲ることになって
ついでにずっとエンジンかけてなかったから腰上&キャブオーバーホールしたんだが
チョークひくとエンジンかかるんだが、チョーク戻すとエンジンが止まってしまうんだ
いろいろやってみたんだがどうにもならなくて・・・アドバイスお願いします。
友達にバイクの楽しさを教えたいです。よろしくお願いします。
957774RR:2008/09/02(火) 23:46:50 ID:ni4H1UQq
>>956
はぁ〜ん??
何回も言わせるんじゃないよ
キャブだよキャブ!
わかるか? キャブレター!
穴という穴全部、竹串を細〜く加工したもので
詰まりをとるんだよ!
わかったかタコすけ!
ハリガネとかでやったら傷が付いてガソリンの量が
おかしくなるからやっちゃだめだよ
お兄さんとの約束だ
がんばってね^^
本当に行き詰ったらまた聞きに来てね
958774RR:2008/09/02(火) 23:54:25 ID:XNbLYPu/
>>957
おk明日やってみるぜ。それでもだめだったらまたくるぜ
959774RR:2008/09/03(水) 00:20:43 ID:N+OLoGpe
あ、エアスクリューとかじゃないよね(;・∀・)
960774RR:2008/09/03(水) 13:43:53 ID:DEwN8nmO
プラグがかぶり気味だったんで、昼休みにキャブの調整やってたら、
タイヤ交換して、ピン挿すの忘れてたアクスルシャフトのナットが手で回るくらい緩んでいたのに気付いた。
ガクガクブルブル
961774RR:2008/09/03(水) 14:06:35 ID:scOAbEeE
>>960
あっぶね
ピンは保険みたいなものだから挿してなくても緩まないのが正解
締め過ぎない程度にだけど、もうちっと締めた方がいいと思う
ピンはナット回転角度30度毎に挿せるようになっております
962774RR:2008/09/03(水) 19:01:50 ID:uJW1o3w2
キャブ掃除に針金は危険説があるけど、漏れはずっとワイヤブラシのワイヤを使ってる
柄が木のワイヤブラシのワイヤをプライヤで一本づつ引き抜いて使っている。
太さ、硬さ、黒さは申し分なし(ウホッ
963774RR:2008/09/03(水) 19:08:02 ID:xzXfPQWb
956だけどキャブ掃除してみたけどやっぱりだめだった
エンジンのフケはいいのにアイドリングしてくんない・・・今週中に納車したいのに
964774RR:2008/09/03(水) 19:24:10 ID:uJW1o3w2
>>963
フロートチャンバーにもジェットが付いてるけど通ってる?
965774RR:2008/09/03(水) 20:01:32 ID:xzXfPQWb
>>964
ありがとう!無事解決した!!

あとひとつヘッドライドがつかない・・・ストップランプのスモールも。電気系は苦手だ・・・
966774RR:2008/09/03(水) 20:30:05 ID:+NC/hTqs
>>965
バッテリ弱ってるんじゃないの?回転上げても点かない?
ダメなら球とソケットの接点錆びてない?錆びてたら接点をピカールで磨いてさびを落とそう。
967774RR:2008/09/03(水) 21:46:32 ID:uJW1o3w2
>>965 根気よく頑張れ

青線 -ライト(Hi/Lowスイッチまで)・テール・メーター球
黄/赤-ライティングコイル
黄/白-レギュレータ

コイル - (黄/赤) - ライトスイッチ - (青) - 照明系統
                |
              (黄/白)
                |
              アース
968774RR:2008/09/03(水) 21:48:02 ID:uJW1o3w2
アースじゃなくてレギュレータ
969774RR:2008/09/03(水) 23:03:12 ID:xzXfPQWb
解決しました。アイドリングするようになったら、なんかついたww

これで今週納車できるよ。アドバイスくれた人ありがとう!!取りあえず友達をバイクの世界
に引きずり込みたいと思います。
970774RR:2008/09/03(水) 23:51:37 ID:3CXTkb4Y
>>969
友達はキミじゃないからね
バイクがちっとも面白くないかもしれない
無理強いするような事だけは無いようにね
971774RR:2008/09/04(木) 23:53:19 ID:lQ2yDFFR
保守点検
確かなスマッシュ

こんなんあるよね?
972774RR:2008/09/05(金) 23:43:53 ID:cshryhaV
保守
973774RR:2008/09/06(土) 03:40:18 ID:ORDpMQU7
974774RR:2008/09/06(土) 07:17:45 ID:9NzkycJg
>973
レシピも書いてくれると助かるんだけど
975774RR:2008/09/06(土) 08:35:11 ID:erSIhPsy
>>973
すごく・・・太いです・・・(リヤタイヤが)
976774RR:2008/09/06(土) 16:11:53 ID:T3SbQMFM
太い人じゃないよ 
した3枚だけ
977774RR:2008/09/07(日) 12:32:46 ID:OP0LV4XR
age
978774RR:2008/09/08(月) 14:08:18 ID:4xrmc3hd
保守
979774RR:2008/09/08(月) 16:43:50 ID:4xrmc3hd
このバイクで濃い草むらを走ると、排気音がボッボボボとなり、
アクセルひねっても回転数が上がらなくなって、最終的にエンストしてしまい、
10分程キックしても始動出来なくなるのですが、これってどういうことですかね(ヽ'ω`)
980774RR:2008/09/08(月) 19:25:05 ID:O/ZCLchx
>>979
低回転なのにアクセルを開けた事によるプラグのカブりですな
2ストは回転に合わせたアクセルワークが必要とされます
アクセル全開にすれば出力も上がるというわけにはいきません
2ストエンジン全部が初めからそういうエンジン(キャブ)の特性なのです
それを無理に濃い混合気を送り込んだため、
オイルでプラグが濡れてしまったのです

また、ヤブ漕ぎなどパワーが必要とされる場面では
シフト操作やクラッチワークを駆使して高回転をキープしないと
エンジン回転はどんどん下がります(低回転が弱い)

4ストとの違いを考えながらもう一度トライしてみて下さい
水温にも注意しましょう
運が悪ければ2スト中毒になることができますw
981774RR:2008/09/08(月) 20:33:05 ID:4xrmc3hd
親切に、しかもかなり詳細にどうもありがとうございます!
つまり、こういう仕様なんですよね?
もしかしたら無茶して壊れたのかと思って戦々恐々としてましたよ(ノ∀`)
本当にありがとうございました!!
982774RR:2008/09/09(火) 18:55:20 ID:54MqAlO2
おまりらDT50もってるんだな???
だとしたら最高の幸せ者だな!!!!!!!
俺も後期型だけど、最高すぎ!!!!!!!
983774RR:2008/09/09(火) 19:00:04 ID:54MqAlO2
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・これどうゆうこと?
http://jp.youtube.com/watch?v=X4TGUbq1ZCA&feature=related
984774RR:2008/09/09(火) 21:26:02 ID:pOgFALMD
ツインラジエーターでオーバークール上等仕様
985774RR:2008/09/09(火) 22:36:00 ID:f9iY6ghb
家に眠っていたDT50を解放することになったんですが、どうも7000回転くらいからかぶってしまいます。
その下は結構吹けるんですけど・・・
明日プラグを交換するのですが、ほかにどんなことが考えられますか?
986774RR:2008/09/09(火) 22:46:15 ID:gHpg6In/
サイレンサーを外して走り回ってみる。
987774RR:2008/09/10(水) 00:55:20 ID:9AQflqRG
>>985
ガソリン腐ってない?
まさかリミッターオチか?w
988774RR:2008/09/10(水) 01:17:43 ID:56ZGNwm+
>985
自分の場合はキャブレターだったよ。
ガソリン腐って中はつまりかけだと思うし。
989774RR:2008/09/10(水) 07:04:41 ID:WNMwotD5
>>987
リミッターって回転数で引っかかるんですか??

>>988
キャブの掃除はいまいち分からないのでショップに行ってやってもらってみます。
ありがとうございます。
990774RR:2008/09/10(水) 13:39:02 ID:sHzGLAxg
>>989
リミッター速度で引っかかる。

60km以上で点火カット。
991774RR:2008/09/10(水) 19:07:12 ID:wOrp5xlP
回転数も制限されるよ
992774RR:2008/09/10(水) 20:22:14 ID:fqmwwNOI
最終型なら
5速は9000rpm
6速は8000rpm
で点火カットされるってバッチャが言ってた
993774RR:2008/09/10(水) 21:10:07 ID:ojvjQCGy
ばあちゃんが言うんなら間違いないだろう
994985:2008/09/10(水) 22:41:03 ID:WNMwotD5
プラグ交換とバッテリー液足してフル充電したら調子よくなりました。
最初は糞詰まりみたいだったんですが、無理やり10000まで回したら次からなめらかにレッドまでいってくれました。

もうひとつ質問なんですが、オイル警告灯って2stオイルですかね?
足しても光ってるんですが・・・
995774RR:2008/09/10(水) 22:51:19 ID:1qQc3JH7
>>994
クラッチ握ってギア入れて、それでも光ってるなら異常
消えたら正常
996774RR:2008/09/10(水) 22:52:11 ID:c9hrC4/h
>994

ギアをニュートラルに入れたときに点灯するのは珠切れチェック用だお
ギアを1でも2でも入れて消えれば正常、それでも点灯してればレッツ2ストオイル給油
997774RR:2008/09/11(木) 00:18:34 ID:B+mjE/JT
誰か次スレ立てた?
998774RR:2008/09/11(木) 00:29:56 ID:boCujlSn
規制で立てられなかった・・誰か頼む


こんな感じ


【本栖の】DT50スレッドその14台目【勝車】

前スレ
DT50についてみなさんどう思いますか…13台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199537963/

その前スレ
DT50についてみなさんどう思いますか…12台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182349321/

999774RR:2008/09/11(木) 00:36:28 ID:bbBr60FH
やっとか…
1000774RR:2008/09/11(木) 01:27:01 ID:xyX9ExH7
dt1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐