初心者のためのよろず質問スレッドvol.360

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート、4ep、BTその他オナニーコテ厳禁。レスにはお礼を。
2774RR:2007/12/09(日) 23:30:09 ID:H1HjEBxA
に?
3774RR:2007/12/09(日) 23:31:30 ID:EoQ0m2X8
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4774RR:2007/12/09(日) 23:32:45 ID:EoQ0m2X8
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
5774RR:2007/12/09(日) 23:33:43 ID:EoQ0m2X8
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります

>>1-5 を理解できるまで読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。
6774RR:2007/12/09(日) 23:34:35 ID:EoQ0m2X8
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2007/12/09(日) 23:35:23 ID:EoQ0m2X8
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://blog.car-motorcar.com/
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-bike.com/blog/
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

前スレ http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195641050/
8774RR:2007/12/09(日) 23:36:04 ID:EoQ0m2X8
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9774RR:2007/12/09(日) 23:39:50 ID:aUPVoUrX
>>1殿乙。さっそく質問したいんだけど、TLM50のターミネータ化考えてます。他車のフロントホイールをリアに着けるのって可能?
10774RR:2007/12/09(日) 23:40:38 ID:EoQ0m2X8
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 4 e p 氏 は ご 遠 慮 く だ さ い 。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11774RR:2007/12/10(月) 00:12:36 ID:sYq9KiyX
>>9
カネか技術があれば可能
現実的には不可能、というか手間やコストが見合わないので諦める
12774RR:2007/12/10(月) 00:18:36 ID:kqjOrAiN
50cc以下のスクーターの本体価格と乗り出し価格の差額は、だいたいどれくらいでしょうか?
13774RR:2007/12/10(月) 00:23:17 ID:sYq9KiyX
>>12
全部お任せとして安い店で+\30k〜、普通の店で+\50K〜
プラス任意保険
14774RR:2007/12/10(月) 00:36:09 ID:hrHlB8n4
>>9
>>1(ID:EoQ0m2X8)はゆとりバカだから質問しても無駄だよw
15774RR:2007/12/10(月) 00:40:18 ID:Wx9vynWq
>>12 BBBでチェック
16774RR:2007/12/10(月) 01:34:41 ID:+7NVHdR4
弁慶という店の評判はどうでしょうか?安いのでそこで購入しようと
思ってるんですが
17774RR:2007/12/10(月) 07:03:05 ID:oVgVNWc0
>>11殿ありがとう。もうちょいお願いします、巾の違う他車のホイールは着きますか?共にリアです。
18目が出ず:2007/12/10(月) 07:08:18 ID:dX4Gn9rZ
>>17
スイングアーム側を加工すれば可能。
加工したり作り直したりすれば、なんでも 可 能 。
金か汗があれば、出来ない事は何もない。

が、
1から10まで他人に聞かなきゃならない人は、改造しちゃイカン


>>16
どこのお店だよw
地域別スレか、
『まちBBS http://machi.to/
の該当地域スレに行った方が確実だろww
19774RR:2007/12/10(月) 07:44:26 ID:iyjs2E7d
>>17
ホイールのどこの幅の話をしてるのか知らないけど
どこを加工すればいいのか、部品を見て判断できないなら諦めなさい
>>16
店の評判を聞くのはアンケート行為なので以後ご注意あれ。
20774RR:2007/12/10(月) 08:14:13 ID:yCBlTsps
質問です。
マフラーに皮脂がついてそこだけ艶がなくなっちゃったんですか、
なおせますでしょうか?(´Д`)
21774RR:2007/12/10(月) 09:23:59 ID:+kE095EV
>>20
焼き付いてるならピカールとかの コンパウンドで磨けはたいがいは落ちるとおも
22774RR:2007/12/10(月) 10:55:35 ID:qK26eOFZ
>>14
4epさんコテ付け忘れてますよwwwwwww
23774RR:2007/12/10(月) 11:39:27 ID:hrHlB8n4
>>22
ゆとりの自演厨w
24774RR:2007/12/10(月) 12:08:50 ID:pevgXgHs
バイクのキーをまたなくしてしまって、
近所の店に合鍵を作りに行ったのだけど、
「そのキーは古すぎてもう在庫はない」と言われ
断られてしまいました・・。

ドライバースタンドで以前合鍵を
作っていたのを見たことがあるのですが、
今でもやってますかねー?
近いのは和光2りんかんなのですが。。
25774RR:2007/12/10(月) 12:14:32 ID:6v1tWWRm
>>24
そういうのは直接TELして聞いた方が確実。車種(鍵のタイプ)が問題ならばなおさら。
26目が出ず:2007/12/10(月) 12:16:03 ID:dX4Gn9rZ
>>24
そーいう質問こそドラスタに速攻電話した方が良くねぇか?w

>古すぎて
昔のホンダの片口キーとかだったら、
そうそう在庫はないかもな。
まぁ、カギメーカー(フキとか)に注文すればある訳だが。
27774RR:2007/12/10(月) 12:32:25 ID:pevgXgHs
CBR250RRってそんなに古いんですかね〜?
ドラスタでやってなければ素直に東急ハンズ行くんですが・・
28774RR:2007/12/10(月) 13:00:47 ID:6v1tWWRm
>>27
ここでレスや雑談繰り返すヒマがあるならとっととTELした方がよほど建設的だし確実で早い
29774RR:2007/12/10(月) 13:19:28 ID:wpnjPyyf
>>27
他に後出しする情報はない?
30774RR:2007/12/10(月) 14:46:20 ID:G0ydKp3U
チョークってなんですか?
31774RR:2007/12/10(月) 14:53:17 ID:vS+/JZTJ
>>30
チョークっていえばあれだよ、ほら。な?
32774RR:2007/12/10(月) 15:01:05 ID:+kE095EV
>>30
黒板に文字や図を書くもの。
多くは炭酸カルシウムなどを
棒状に固めた物。

バイクのキャブに付属の機能の事ならば
冷えたエンジンの始動を容易にするために
通常より混合気を濃くする装置。
手動操作が必要な物や、温度などで
自動で作動する物がある。
33774RR:2007/12/10(月) 15:02:19 ID:hqr9UEvp
>>30
「チョーク」とは日本のプロレス界で気管を絞める反則の絞め技のこと
34774RR:2007/12/10(月) 15:10:19 ID:6v1tWWRm
>>30
>>1にあるようにまず検索してみよう
35774RR:2007/12/10(月) 15:27:32 ID:VCyz/RHA
ホントの初心者で恐縮ですが質問させていただきます。

【車種】スズキ ストリートマジック50SV
【年式・走行距離】 約15000km
【居住都道府県】 栃木
【バイクの状態・カスタム内容】通勤用のどノーマル仕様

なのですが、先日、走行中に前触れも無く急にエンジンが止まるエンストを連続で3度してしまい
それきりセルでもキックでもエンジンが掛からなくなってしまいました。
(ガソリンも2stオイルも残量十分でした。キックも問題なく下ります)
一応、プラグを新品に換えてマフラーを外した状態で試してみてもダメでした。
他に考えられる原因としては何か有りますでしょうか?
アドバイスしていただける方居りましたら、宜しくお願いいたします。
36774RR:2007/12/10(月) 15:34:59 ID:mFuv47qa
>17

うんとお金を掛けるか
うんと知恵と時間を掛ければ
出来る

まあ、「出来ますか」と聞いてる時点で
自力達成は月より遠い。

ホイルの幅
シャフトの太さ
ブレーキ構造の違い
チェーンライン
そしてホイルサイズが違えば車体の前後傾きや
キャスター角、トレール等
ハンドリングに影響が出る分の調整
リム幅やタイヤサイズによっては、前後フォークとの干渉

(独り言)
TLRに前後17インチのキャストホイル組んでたパーツ(ホイルやフォーク)なら
廃材置場に積んであるな
37774RR:2007/12/10(月) 15:51:06 ID:+kE095EV
>>35
最も確実な解決方法はバイク屋で点検な。
オイルや燃料切れの単純ミスでないとなると
キャブまでの燃料系統の汚れ詰まりから
点火系の故障、エアクリやマフラー詰まりなど
考えられる原因が多すぎる。
38774RR:2007/12/10(月) 15:54:03 ID:oVgVNWc0
>>18.19.36殿、ありがとう。やっぱ初心者には無理なのかなぁ >>36殿、もしよければその組み合わせ教えて貰えませんか?
39774RR:2007/12/10(月) 16:05:24 ID:6v1tWWRm
>>35
まずは火花チェック
OKなら
燃料がどっかで途切れてないかチェック
OKなら
エアフィルターがダメになってないかもチェック
OKなら
電装が問題なく使えてないならばヒューズもチェック
OKなら
どっかの断線や接触不良をチェック
40774RR:2007/12/10(月) 16:10:02 ID:r0l0m+9k
>>35
直感でアース不良
アクセル全開で何回かキックすれば、少しはかかりそうな雰囲気ですか?
まったく火が飛んでない雰囲気ですか?

燃料は来てますか?
エアクリの中はのぞきましたか?

キックは手ごたえ無くスカスカですか?
ゆっくりキックすればゴリゴリと違和感ありますか?
41774RR:2007/12/10(月) 16:50:32 ID:VCyz/RHA
早速にレスありがとうございます。

>>37
そうですね。それが一番安全で手っ取り早いんですよね。
ただ、あんまり修理費如何によってはサイフ的にかなり厳しいので、
まずは自分で直せないものかどうか質問させていただいた次第です。
バイク屋さんにちなみに点検や見積もりしてもらうとどのくらい掛かるんでしょうか?

>>40
思いっきりキックすると「ブロロ〜!」と音だけは快調です。
プラグからの火花は確認しました。燃料もキックするとプラグの頭がうっすら湿るので
来ていると思います。エアークリーナーは汚れていたので一応中性洗剤で清掃してみました。
キックの手ごたえは思いっきり蹴るときは大した違和感も無いですが、
ゆっくり降ろす時にはゴリゴリと違和感が有りました。
4235:2007/12/10(月) 16:54:28 ID:VCyz/RHA
>>39
順を追った細かいチャートありがとうございます。
参考にさせていただいて、さっそく出来る限り点検してみます。
43774RR:2007/12/10(月) 17:15:43 ID:00D2lh/y
質問内容
バイクのウィンカーのカチカチ音の大小の基準が何か知ってる
人がいましたら教えてください。


改めて質問させてください。
すこし昔、自動二輪のウインカーのカチカチ音で質問をしたものです。
車種やメーカーによって音は違うというような回答を貰いました。

先日、街中でピンクナンバーのスクーター(メーカー分からず)が
2メートル右斜め前方で右折ウインカーを出してる時、そのカチカチ音が
フルフェイスのヘルメット越しにもガッツリ聞こえてきました。
対して教習所でのったCB400や自分が乗ってるフォルツアなど、ヘルメット
かぶってない状態でも音がほとんどしない。
乗ってる人間のウインカー消し忘れを考えると、音が大きいほうが、
切り忘れが無くなるため、いいような気がするんですが・・・・。
250以上でウィンカー音が大きいバイクに乗ってる方はおりますかね?
44774RR:2007/12/10(月) 17:41:56 ID:95DIf4ib
CD125は凄いウインカー音してた記憶がある
45774RR:2007/12/10(月) 17:55:42 ID:VN8oD+Wz
>>43
配線加工してウィンカーリレーと
ホーンを連動させりゃいいじゃん
プ・プ・プってね。
46774RR:2007/12/10(月) 17:55:46 ID:r0l0m+9k
乗車位置から目視でハンドルについているウインカーが見えれば音は必要ないし
警告灯があれば音は聞こえなくてもいいし
カタナみたいにウインカーがオートキャンセルなら必要ないし
ハーレーみたいにプッシュ式ウインカーも音は要らない。

デザイン上、コスト上の兼ね合いで音が必要だったり
電動バイクや静かなバイクならライダーや歩行者に対しての警告音だったり
そんな気しない?>>43

ああ、カブカスタムで安くていい音するのあるよ
47774RR:2007/12/10(月) 17:56:41 ID:uG8J+KYP
>>43
基準なんて無い
だいたい二輪の場合は走行音でかき消されてしまうので、ご自分で書いているとおり
かなり大きな音がしないと意味がない
そして皆が藻前様と同じ考えかというとそうでもない
どうしても音を出したいなら、昔ウインカブザー装備の車種があり、点灯中はピーピー
鳴るいような車種や用品があったからそのような商品を探すとか
なければ12vで動作するブザーをウィンカーのラインに割り込ませるとかしましょう
48774RR:2007/12/10(月) 18:03:31 ID:r0l0m+9k
てか、『ガッツリ』は標準語ですか?最近の若者言葉ですか?宜しくお願い致します。
49774RR:2007/12/10(月) 18:43:36 ID:kE13Yi7g
質問させていただきます
ラベルダのディアマンテとTRX850のどちらかを購入検討しているのですが
ディアマンテが1オーナー走行13,000ほどで販売店が外車を専門で扱っているショップで
値段はコミコミ44万。壊れやすいラベルダバイクですので
それまでにも各部パーツ換装を行ったそうです。
逆にこのぐらい走っていたほうが壊れるところ壊れてくれているので
換装してあるし、いいかなと思うのですが2万キロでエンジン要OHとも聞きますので
少々買うのに不安を覚えています
TRXはリアサスオーリンズ、ブレーキマスター、コンバットのカーボンマフラー
アンダーカウル、フロントフェンダーカーボンに変更してあり1995年式走行26,000ほどで
販売店が赤男爵で、アフターサービス等コミコミで52万です。
ディアマンテは5年後には弾がまったくない気もしますし
TRXもこれだけ改造してあるのは中々手に入らないので非常に迷ってます
総合的に見てみなさんはどちらがいいと思いますか?
50774RR:2007/12/10(月) 18:54:47 ID:3ZNvzcay
>>49
結論から言おう。

<< 買いたいほうを買え。 >>

つまらん妥協をしてもあとで後悔するだけだぞ。
51774RR:2007/12/10(月) 18:55:24 ID:y21N2980
>>49
両方購入したらいいんじゃね?
イヤッホしろイヤッホ
52774RR:2007/12/10(月) 19:05:48 ID:PMnxufst
>>49
主観的に意見するならば、どっちもイラネ。
客観的に見ても、他人に決めてもらって
ソッチを買ってしまってから後悔されて愚痴られても困る。
もっと悩んで自分で決めろ。

>>51氏の言うように両方買うのも有り。
んでしばらく乗り比べて要らない方を速攻で手放す。
53774RR:2007/12/10(月) 19:39:28 ID:oNckklqB
原付バイクを買って諸経費(自賠責ではないです。登録費用とかですか?)が
14000円ほどかかりました。

どこのバイク屋さんもこれぐらいかかっちゃうものなのでしょうか?
54774RR:2007/12/10(月) 20:22:39 ID:kqjOrAiN
>>13
>>15
ありがとうございます。
…スクーター本体の1/3〜1/2位かかるんですね…
554ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/10(月) 20:24:26 ID:FrEXLe53
>>53
内訳がわかりませんが、金額としては普通ではないかと
感じます。
56774RR:2007/12/10(月) 20:40:53 ID:qK26eOFZ
ID:hrHlB8n4いるか?
57774RR:2007/12/10(月) 20:44:41 ID:s3C/bQEe
質問です。
最近乗り始めて、機械的な仕組みとか知りたくて今日本屋行ってきましたが
カタログみたいな雑誌ばっかりでそういうことが書いてある本がありませんでした。
どこのコーナーへ行ったらこういう本があるのでしょうか?
58774RR:2007/12/10(月) 20:47:57 ID:s3C/bQEe
補足します。
技術科の教科書みたいなのが読みたいです。
59774RR:2007/12/10(月) 20:52:32 ID:r0l0m+9k
中学生のコーナーで技術の本を探せばいいと思うよ

>>56
と言う事は、ID:qK26eOFZさんが>>1さんですねw
60774RR:2007/12/10(月) 20:55:59 ID:s3C/bQEe
>>59
持ってますけどバイク関連といえばエンジン機構について2,3ページといった程度です。
もうちょっと詳しいのが読みたいです。
6153:2007/12/10(月) 21:04:24 ID:oNckklqB
>>55
ありがとうございます。

内訳は登録代行料、点検整備費用、防犯登録です。
62774RR:2007/12/10(月) 21:05:29 ID:r0l0m+9k
63774RR:2007/12/10(月) 21:11:57 ID:3ZNvzcay
>>57
ある程度大きな本屋へ行って実用書のコーナーを探せば、
バイクのメンテナンスに関する本が置いてある。
それ以上は機械工学の範疇に入ってくるので、かなり大きな本屋(紀伊国屋クラス)で
学術系のコーナーを探せばあるいは・・・
64774RR:2007/12/10(月) 21:17:48 ID:r0l0m+9k
>>61
キミが漏れの友人の連れで漏れがバイクに詳しい社会人なら

登録代行料(昼飯と市役所までの往復の足代含)=5000円
点検整備費用(オイル交換とガソリン満タン含)=5000円
防犯登録(よくわからんがこれぐらいじゃね?)=1500円
6553:2007/12/10(月) 21:31:00 ID:oNckklqB
>>64
ありがとうございます。
価格は確かそんな感じでした。

諸経費がそんなにかかるとは知らずにちょっとビックリしてまいました。。
66目が出ず:2007/12/10(月) 21:54:40 ID:dX4Gn9rZ
>>65
>諸経費がそんなにかかるとは知らず
・・・買う前に『見積書』書いてもらったでしょ?
読んでないの?
67774RR:2007/12/10(月) 21:58:02 ID:pTHrAbmf
俺様クラスになると乗り出し幾らって+納期何時?って最初に聞くから
見積書はいらないんだぜ?
68774RR:2007/12/10(月) 22:04:29 ID:r0l0m+9k
ちゃんと聞いて納得できるひとは必要ないかもね
新車買うとき全部自分でするから販売証明書だけ頂戴って言ってみてw>>67
69774RR:2007/12/10(月) 22:09:20 ID:mmNJMJau
レスありがとうございます。以前脱脂の事を質問したものです

新車でもリムテープを貼るときは脱脂が必要なのですね。
本格的に塗装するわけでもなく、新車なので食器洗いの中性洗剤を使おうと思うのですが、大きな問題はないでしょうか?
70774RR:2007/12/10(月) 22:11:32 ID:kadHWxHr
>>69
洗浄力が弱い
71774RR:2007/12/10(月) 22:13:18 ID:yXc75zxm
チューブの空気圧で張り付くから脱脂は必要ないんじゃないの?
72774RR:2007/12/10(月) 22:19:23 ID:Jq5+MPyi
初めて2stのバイクを購入しました。
車種はRG250Eです。
2stと言えばチャンバーのイメージがあるのですが
チャンバーにするとどのような効果がありますか?
73774RR:2007/12/10(月) 22:22:35 ID:pTHrAbmf
>>68
車でそれしてみたら「ウセロカス」っていわれた・・・
>>72
イマイチ意味がわからんけどチャンバーって4ストで言うマフラーのこと
だろ? あの真ん中のふくらみでパワーを出すと聞いたが。
74774RR:2007/12/10(月) 22:23:53 ID:kadHWxHr
>>72
ポカーン?
75目が出ず:2007/12/10(月) 22:33:28 ID:dX4Gn9rZ
>>69
大きな問題がない代わりに、
大きな効果もないけど、
まぁ手堅くて良いんじゃないかな。
根気良くやれば必要十分な効果は得られるよ。


>>72
気分は良くなるw

真面目な話、しばらくはノーマルで乗ってみると良いよ。
76774RR:2007/12/10(月) 22:34:30 ID:OLNWE+pf
>>72
RG250Eなんて絶滅危惧種を通り越して、既に絶滅した恐竜みたいなバイクだと思ってたわw
そんなバイク用のまともなチャンバーが今でも手にはいるかどうかはさて置き、
2stのチャンバーは、4stで言えばカムみたいな効果のあるもの。
要するにエンジンの出力特性を変えられたりする。
低回転の扱いやすさを犠牲にして高回転ドッカンパワーにしたりとかな。
総じて燃費も悪化するし、きっちりセッティングできないとエンジンをブッ壊す。
その程度のことをココで聞くような奴には百害あって一利無しだぞ。
77774RR:2007/12/10(月) 22:34:55 ID:Fkk6XsY9
質問です。
現在、スカイウェイブ250TypeSを所有しているのですが、売って新しいバイクを買おうと思っています。
126cc〜250ccのバイクを買う予定です。現在所有しているバイクのナンバープレートを、新しいバイクに付け替えて登録することはできますか?
78774RR:2007/12/10(月) 22:46:08 ID:sYq9KiyX
>>77
出来ません
79774RR:2007/12/10(月) 22:49:20 ID:y7vICMkX
>>77
同じナンバーをそのまんま他の車両に付け替えは出来ないとおも。
基本はバイク毎にナンバープレート1枚。
80774RR:2007/12/10(月) 22:55:11 ID:mmNJMJau
レスありがとうございます。
今回は財布がやばいので、食器洗いをで脱脂、洗浄してからリムテープを貼ろうと思います

が…今みたら家のは弱アルカリ性でした。
弱アルカリは中性より脱脂力が強いと思うのですが、弱アルカリ性の洗剤でも問題ないでょうか?むしろ、今回は弱アルカリ性の方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします
8177:2007/12/10(月) 23:05:11 ID:Fkk6XsY9
>>78
>>79
わかりました。
ご回答ありがとうございました。
82774RR:2007/12/10(月) 23:09:23 ID:y7vICMkX
>>80
どんだけ貧乏やねん?
ホームセンターで安いパーツクリーナー買ってくれば300円くらい。
ヘタしたらアルコールランプ用のアルコールでも良いのよ?
もちろん、いきなりブッカケはNG
タイヤなどのゴム部品を劣化させちゃうからね。
ウエスかティッシュにでも染み込ませて磨くのじゃ。
83774RR:2007/12/10(月) 23:18:20 ID:Jq5+MPyi
>>75>>76
レスありがとうございます。
なんだかセッティングとか難しそうなのでしばらくノーマルで乗ります。
あとエンジンが0,5オーバーサイズピストンが組んであるみたいなんですが何ccぐらいなんですか?
84774RR:2007/12/10(月) 23:30:40 ID:FpORV1sJ
原付のボアアップキット取付けの工賃って
大体どれくらいでしょうか?
2万円くらいでしょうか?
85774RR:2007/12/10(月) 23:35:40 ID:kadHWxHr
>>84
キットの車種・内容による。
86BT:2007/12/10(月) 23:36:17 ID:eqsW1otl
>>84
ボアアップはポン付けだけでは済まないぞ。

排気量アップに見合った混合気供給と排気系統。
パワーアップに見合った熱負荷対策&駆動系対策。
登録変更と自二免許(51cc以上になれば二輪免許必須)も必要。

全部やると2万では絶対無理。
87774RR:2007/12/10(月) 23:39:52 ID:FpORV1sJ
>>84
ホンダのAF62Dioで
キットはタケガワのハイパーSステージαです。
88774RR:2007/12/10(月) 23:40:17 ID:A5kt6Zka
4年くらい全く乗らないで放置している原付のヤマハ ジョグがあります
エンジンはバッテリー切れだとおもうのですがかかりません
長く野ざらし気味だったので所々サビがみられます

こんな原付でも買い取ってくれる所はありますか??
もし買取あるのならどんな所が大体高めに買い取ってくれるなど
解かる人いるでしょうか??
89774RR:2007/12/10(月) 23:41:03 ID:GWWoMdBL
>>84
ボアアップするのなら登録を原付二種に変える必要があるけど
免許とか大丈夫?
事故起こしたりすると違法改造車は保険出ない可能性があるよ
90774RR:2007/12/10(月) 23:42:21 ID:kMcCVgB2
>>83
>あとエンジンが0,5オーバーサイズピストン
傷んだシリンダー内面を削って加工しなおした時に入れる、
ちょっとだけ径の大きいピストンだから排気量的にはほとんど変わらない。

チャンバーは軽くなる、音が大きくなる、音質が変わる、エンジンの力の出方・出る回転数が変わる。
見た目がレーシーにもw
ちゃんとセッティングしないと1.0オーバーサイズピストンを探すはめになるぞw
91774RR:2007/12/10(月) 23:58:09 ID:r0l0m+9k
軽トラで流しのバイク家電の回収車の放送聴いていると
『モノによっては高くで買い取りますが、基本的に処分代が必要です』と解釈

>>88
交渉次第で2000円儲かるか、2000円支払う事になりそうな予感w
92774RR:2007/12/11(火) 00:32:04 ID:9IfI4nvF
>>84
お金の問題ではなく、作業そのものを請け負ってくれるお店の方が少ないです

>>88
ヤフオク
9388:2007/12/11(火) 00:35:30 ID:54L9hBDZ
>>91
支払いですかw うーーん やっぱその程度の評価っぽいですね

>>92
ちょっとオクは面倒なので・・・
94774RR:2007/12/11(火) 06:04:59 ID:euXztqod
エアクリのエレメントを掃除機で
掃除したところバイクの調子が悪くなりました。
やっぱりエアクリは交換が基本なんですか?
95目が出ず:2007/12/11(火) 06:56:01 ID:xN9RwqIu
>>94
>掃除機で掃除
というからには乾式のでしょ?
乾式のは交換が基本。
96774RR:2007/12/11(火) 10:00:02 ID:52q0JodE
何をやっても新品の性能には戻らないが、
乾式ビスカスでも洗浄法が無いわけじゃない。
家族の了解が得られるならできる。
97774RR:2007/12/11(火) 10:58:43 ID:1fYOJ7B+
カブのサービスマニュアル読むとエアクリはエア吹いて掃除しろの旨書かれてるんだけど。
98774RR:2007/12/11(火) 11:12:19 ID:52q0JodE
一般ユーザーがどれだけエア吹けるかっての。
店でやってもらうんだと交換と同じ工賃かかるし。
安物なんだから実際的には交換が基本。
缶のダスタじゃ風力足らんから粗汚れ落とす位のもの。
99774RR:2007/12/11(火) 11:14:49 ID:uOMY7hdV
エア吹くのと掃除機で吸うのは

全く違うと思いませんか?


100774RR:2007/12/11(火) 11:27:28 ID:52q0JodE
業務用とかダイソンをクリーナーに突っ込んで
脇から吸わないように密閉してやって
クリーナーに音波振動を与えながら10分位
吸い続ければ効果あるかも。
101774RR:2007/12/11(火) 11:42:34 ID:MmkCOfAt
>>100
それだけの手間をかけるなら
さっさと新品エアクリ買って
交換しちゃった方が良くね?
102774RR:2007/12/11(火) 12:44:09 ID:UVN2qagk
リムストライプのためのホイール脱脂は弱アルカリ性洗剤の方がいいと思うが…

間違ってるか?
103774RR:2007/12/11(火) 12:52:17 ID:S4BolrFR
中性だろうがアルカリだろうが、表面を脱脂洗浄出来ればよい
中性指定するのは塗装面の保護のため
104774RR:2007/12/11(火) 13:13:22 ID:t1HoYW4h
105774RR:2007/12/11(火) 13:28:38 ID:s+0NXZ+I
>>98
四輪の乾式はGSでコンプレッサーとノズルを借りて自分でやるのが定番。
二輪もSSなどその場ではエアクリにアクセスしにくい車種は外して持ち込んだりして同様。
ただし、貸してくれるか、有料・無料はGSしだい。
106774RR:2007/12/11(火) 14:07:11 ID:SJ7xKMJ2
>>105
定番と言っておきながらGSしだい、とな。
107774RR:2007/12/11(火) 14:24:44 ID:65vQj4xP
ダイソンってちっとも吸わんよ

確かに
ゴミが溜まっても
「吸いこむ力は変わらない」
んだが。

108774RR:2007/12/11(火) 14:36:14 ID:LHb9xVmp
そこまでエアクリを変えない理由は、宗教上の理由があるのか?
109774RR:2007/12/11(火) 15:40:34 ID:5SzrmNBk
ダイソンはすごい掃除機だよ、高いだけのことはあると思う。(音以外)

エアクリやプラグは時期がきたら交換という事で
110774RR:2007/12/11(火) 17:00:31 ID:529QKIG1
>>106
正確には客の態度しだい。
111774RR:2007/12/11(火) 19:17:10 ID:59/6swTP
大阪の門真で小型免許を取得したいのですが、受付や試験時間・曜日などを教えていただけないでしょうか?
電話したいのですが、5時までに電話掛けることが出来ないので、この場を借りました。
その前にまず冬休みの短期期間を利用して取ることは可能でしょうか?
よろしくお願いします…
112774RR:2007/12/11(火) 19:47:06 ID:1fYOJ7B+
なんか俺の余計な一言で荒れたっぽいな。スマソ(´・ω・`)
>>111
日中電話する時間くらい作れるだろう。ついでにお前さんの冬休みの期間も知らん
113774RR:2007/12/11(火) 20:02:55 ID:59/6swTP
本当無理です…

21〜08まで
114774RR:2007/12/11(火) 20:09:25 ID:ymJ8cpVy
ホンダのDIOを中古で買い、燃料がそろそろ無くなりそうになったので
セルフのガソリンスタンドに行きました。
シートを空け給油口からガソリンを流そうとしても
全く流れていかず、すぐにガソリンが溢れてきてしまいます。
何が問題でしょうか?
よろしくお願いします。
115774RR:2007/12/11(火) 20:15:59 ID:5SzrmNBk
>>111
冬休みって、学生さんか先生か用務員のおじさんかおばさんか保健室の。。

環境が改善されるといいね、がんばってね
116774RR:2007/12/11(火) 20:22:27 ID:5SzrmNBk
>>114
それ、オイル入れるところw
ディオは足元じゃなかった?
117774RR:2007/12/11(火) 20:25:26 ID:Ic1MnqwV
>>114
まずはもっと詳しく分かるように日本語を正確に使うようにな。

「給油口からガソリンを流す」ってのは
ガソリンを入れるために、タンクの給油口に給油ノズルを差し込んで
レバーを押したが給油されずにすぐ止まってしまう、の意味か?

「すぐにガソリンが溢れてきてしまいます」
てのはどこから溢れてくるのか?
タンクの給油口から溢れて出てくるなら既に満タンなんだが。

給油ノズルは、満タンで溢れないようにノズル付近まで
ガソリンが来たら自動で給油をカットするようになってる。
タンクの小さいバイクではノズルをタンクの給油口の奥に
差し込んでしまうとソレが働いて十分に給油されずに止まってしまう。
だからバイクに給油するときはノズルを深く差し込まない工夫が必要。

出来なきゃ、セルフでないスタンドで給油してもらってくれよ。
118774RR:2007/12/11(火) 20:37:00 ID:1fYOJ7B+
>>114
いきなりノズル全開で給油してないよな
少しずつ入れないと逆流するぞ
>>113
試しに今電話してみたら自動応答で案内してもらえたぞ
今度からはきちんと下調べしてから質問しれ
119774RR:2007/12/11(火) 20:38:56 ID:ymJ8cpVy
>>117
言葉足らずですみませんでした。

「すぐにガソリンが溢れてきてしまいます」とは
タンクの給油口から溢れて出ている状態です。
燃料計の指針が赤い枠に入っているので、満タンではないはずです。

原付で給油する場合は、ちょろちょろと少しずつ給油していくのが
普通なのでしょうか?

>>118
少しずつ給油しても溢れてしまいました。
120774RR:2007/12/11(火) 20:47:06 ID:MmkCOfAt
>>119
じゃ満タンになってます。
燃料計はズレ易く、反応も遅い物が有るので
燃料計よりも物理的に溢れるほうが
早いだけと言う事は不思議どは無いと思うよ。
121774RR:2007/12/11(火) 20:51:50 ID:ymJ8cpVy
>>120
燃料計にズレがあるようですね。
ありがとうございました。
122774RR:2007/12/11(火) 20:52:42 ID:rWUyRS2s
>>108
世の中には考えられないくらいケチな奴がいるもんだよ。
123774RR:2007/12/11(火) 20:55:35 ID:5BK+nHBU
すぐに溢れるって何リットル入れたの?
5gくらい入ったなら満タンだよ。
124774RR:2007/12/11(火) 21:12:29 ID:fui3bY/8
250ccの一時使用中止のバイクを登録したいのですが陸運局に持って行く書類に自賠責保険も含まれるのでしょうか?

125774RR:2007/12/11(火) 21:24:17 ID:5SzrmNBk
中古DIO=ライブディオでない事を祈る(-人-)ナムナム

>>124
含まれています。
126774RR:2007/12/11(火) 21:26:20 ID:4ycKU4Wy
250は陸運局じゃないよ。
127774RR:2007/12/11(火) 21:27:18 ID:5BK+nHBU
自賠責要らなくない?
おれ、ナンバー返す1年位前に自賠責切れてたけど大丈夫だったよ。
128774RR:2007/12/11(火) 21:30:29 ID:nYwFAeDG

【車種】
SUZUKI ヴェルデ
【年式・走行距離】
2004年6月に中古で購入 1万3千キロ
【居住都道府県】
京都
【バイクの状態・カスタム内容】
セルスターターでは動かず キックのみ
【質問内容(詳細に)】
もう1年半ほど乗ってないのでキックでもエンジンがかかりません。
キックでやっても「ドルル」と音が鳴ってランプが一瞬点くのみで手ごたえなしです。
どうやったら点火するでしょうか?
べつにもう売り払うんで点かなくてもいいんですが、
売るときにエンジンかからなかったら買いたたかれそうなので…聞いてみました。
もし馬鹿な質問ですいません。
お暇な方がいらしたらお願いします。
129774RR:2007/12/11(火) 21:31:02 ID:fui3bY/8
陸運局の中に軽自動車協会の窓口があるので。

自賠責いらなくても大丈夫なんですね。
陸運局と軽自動車協会のホムペ見てがもっとわかりやすくできないもんかね
130774RR:2007/12/11(火) 21:40:00 ID:5SzrmNBk
うちの地域は新規も名変も有効期限のある自賠責が必要ってなってたよ @神戸
1314ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/11(火) 21:47:54 ID:B6UkOS7o
>>128
一年半不動であったのならキャブレターのオーバーホールと
燃料タンクの燃料入れ替え、プラグの交換程度は必要でしょう。
バッテリーもダメになっているでしょうし。

何も判らずに手をだすと余計に状態が悪化する恐れがあるので
そのまま買い取り業者に持っていってもらう方が良いのではないかと
思います。
132zzz ◆SxA//n2m.c :2007/12/11(火) 21:49:56 ID:5BK+nHBU
>>129
すまん、一時使用中止にするのと勘違いした。
登録には自賠責要るよ。

ほんとごめん。
24時間ウンコ我慢の刑に服するよ。
133774RR:2007/12/11(火) 22:04:42 ID:5SzrmNBk
>>126
全国的に同じ敷地内にある窓口だから、それでいいんでない?
ダメなところあるのかな?(゚д゚)
13494:2007/12/11(火) 22:31:58 ID:Rbf2uveW
上の方で、
エアクリのエレメントを掃除機で
掃除したところバイクの調子が悪くなりました。
って書いたもんだけど、
今日見たらキャブからガソリンが
オーバーフローして、
エアクリのボックスに少したまっていた。
これってよけいエアクリを詰まらしたって
ことだよね。
今日エレメントを発注しました。
1354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/11(火) 22:34:17 ID:B6UkOS7o
>>134
エアクリーナを詰まらせたのではなく、余分なガソリン分を吸い込んで
いたので濃すぎの状態になって調子が悪かったのではないかと思います。

エレメントも大事ですが、オーバーフローは修理なさいましたか?
13694:2007/12/11(火) 22:48:24 ID:Rbf2uveW
初心者ですまん。
オーバーフローの修理って
どういうことですか?
エアクリのBOXからガソリンを抜くってこと?
キャブをいじるなら私の腕ではバイクや行きです。
1374ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/11(火) 22:49:39 ID:B6UkOS7o
>>136
でしたらバイク屋さんに修理をご依頼なさってください。
138BT:2007/12/11(火) 22:50:12 ID:n8yLuuxX
>>136
キャブレター内部の底部分にある
ガソリンの液面高さを決めるフロート&フロートバルブの修理。

キャブレターを開けます。
139774RR:2007/12/11(火) 23:05:37 ID:nYwFAeDG
>>131
レスありがとうございます。大人しくバイク王に持って行ってもらうことにします。


果たして値段つくんだろうか…お金払って処分はいやだな
140774RR:2007/12/11(火) 23:22:29 ID:vClXah/O
一昨日原付で信号待ちをしていたらエンジンが急に停まってしまいました。
何回もエンジンをかけようとしたのですがキュルキュルと音を出すだけでかからず、学校まで原付を押して行きました。
帰り際にエンジンをかけてみるとかかりました。でもまた停まったら、と思うと怖くて、その日と次の日は電車で学校を行き来しました。

そして今日、勇気を出して原付に乗って帰ろうとしたところ、エンジンがつかなくなっていました…。
最初は寒さで停まったのかな、と思ったのですが家から信号待ちで停まったところの距離が結構あるんです。(10キロくらい)

友達から言われたのですがそんだけの距離を走っていてエンジンが寒さで停まるのはおかしいと言われたのですが…

実際どうなのでしょう?やはりエンジンに問題があるのでしょうか?(ノд`)

バイク屋に修理に出しに行こうと思ったけど学校に停めてあるので行けないし…途方に暮れています。
まだ買って3ヶ月しかたってないのに・・・

ちなみに車種は新Today 走行距離は1200キロぐらいです。
1414ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/11(火) 23:25:49 ID:B6UkOS7o
>>140
ご自分で何とかできないならバイク屋さんに修理を依頼する以外の
対処方法は有りません。
新車で購入したのなら保障期間内ですし。

何とかしてバイク屋さんに持ち込むなり引き上げ修理を依頼して
下さい。
142774RR:2007/12/11(火) 23:33:19 ID:4VlhPePO
>>140
新車で買ったのなら保障期間があるから、買ったバイク屋に連絡して
放課後にでも立ち会ってトラックで取りに来てもらえば良いよ。

君の話だけじゃタダのガス欠か部品の故障なのか判断できないしさ。
143774RR:2007/12/11(火) 23:36:40 ID:lF+YtgT7
質問なんですけど教えて下さい。よくシフトダウンのとき回転数を合わせながらって聞くんですけど,どういう意味でしょうか?
自分は何も考えず速度が落ちてきたらシフトダウンしていましたがこの方法はバイクに負担をかけるものでしょうか? 教えて下さい。
1444ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/11(火) 23:43:41 ID:B6UkOS7o
>>143
貴方の方法で特に問題はありません。

シフトダウン時の回転数合わせは、より積極的な走りをする時、
エンジンブレーキが過度に効くことを避ける為の手段です。

同時に回転数を維持出来るので加速にも有利にはなります。

具体的には例えば4速4000rpmで走行中に3速に落とすと
エンジン回転は4000rpm以上に上昇しますが、ソフトダウン時に
予めスロットルを煽って回転数を4000rpmにした上でシフトダウン
させると回転が上がる分のエンジンブレーキをキャンセルさせ
られる、と言う事です。

興味をお持ちなら、一定速度で走行中にシフトチェンジを練習
してみてください。(等速シフト、と言います)
スロットルを煽って回転数を合わせた時と合わせずにすぐに
クラッチをつないだ時を比較すれば比較できると思います。
145774RR:2007/12/12(水) 00:17:47 ID:wPmMnkUZ
>>140
買ったお店に電話入れて、取りに来てもらいなさい
その話だけでは状況が全く分からないのでアドバイスしようにも出来ませんので・・・
転倒したり改造したりでなければ、メーカー保証で対応になりますのでお金はかかりません
中古車ではないですよね?
146774RR:2007/12/12(水) 00:25:46 ID:7s3gyWmc
>>144
親切にありがとうございます。
14794:2007/12/12(水) 05:51:27 ID:VpnOSWFr
長々とすまん。
バンズかどこかで見て、
ためしにハイオク入れたら直った。
アドバイスくれた人たちありがとう。
148774RR:2007/12/12(水) 07:16:08 ID:rJ/LZtwp
昼間の山道で、落ち葉マークの遅い四輪を抜きたい場合は、パッシングするのと
ホーン鳴らすのとどちらが妥当ですか?

149774RR:2007/12/12(水) 07:20:44 ID:AOcfNU5r
ミラーなんか見てるわけ無いだろ
150774RR:2007/12/12(水) 08:30:53 ID:bm8YXWXh
>148
気づかせるためにできる事は安全な範囲ですべてやる のが妥当

マーク貼ったことに安心して漫然と走ってる年寄りほど危ないものはない
151774RR:2007/12/12(水) 10:42:52 ID:tp4DhtzH
>>148
年寄りは後ろ見ない。
耳も遠い上に、聞こえても
自分に向けられたと気づく判断能力
も低下してるから始末に悪い。
無理に抜こうとしたら不意に寄せて来たり
突然右折したりするから危険極まりない存在。

公道では、運転の怪しい奴には近づかないのが鉄則。
場合に寄っては、こっちが止まって先に行かせる
くらいで良いかもしれないよ。
152774RR:2007/12/12(水) 16:06:24 ID:o95chwWJ
質問させていただきますm(__)m
先日、普段どおりに走行中(50km/h走行、2500回転前後)、
ガス欠のためにエンジンの回転が不安定になり、走行したままで
アクセルを開けながらリザーブ(予備燃料コック)に切り替えました。
この間は4〜5秒ほどなのですが、やはりこのようなノッキングはエンジンにダメージがありますか?
どのような問題がありますでしょうか?車種はCB750です。
みなさんはこのような場合、走行しながら切り替えますか?
それとも、道路脇などに停車させてから切り替えますか?
多くの方のご意見やご教授をお願いします。
153774RR:2007/12/12(水) 16:10:39 ID:nrcyc35G
別に問題無い
154774RR:2007/12/12(水) 16:10:55 ID:Wo7dn2Wq
>>152
しょっちゅうノッキングさせてると問題だが、
その程度だったら心配するほどでもない。

俺は走りながら切り替える(止まるのがマンドクセ)
まぁ、それ以前にリザーブになる前に俺は給油するので、(ヘタレ)
リザーブなったのは20年バイク乗ってて1回しか無いけど。
155774RR:2007/12/12(水) 16:41:54 ID:sAm4+BsU
ヤフーオークションでショップから在庫処分品のマフラーを落札したのですが
まず先方から、店舗在庫品なので品物はあるが、梱包発送に時間をいただく場合がある旨の連絡を頂いた上で
先ほど、商品の発送は8日後になるとの連絡がありました。
この必要日数って遅いですか?それともこんなものなんでしょうか
もうちょっと発送を早くしてくれないかと催促するのはアリでしょうか?
156774RR:2007/12/12(水) 16:46:20 ID:AFnkRohR
>>155
1週間ぐらいは契約を解除するほど遅いとは言えないだろうね
催促はタダなんだから勝手にすれば良い
そういうのを含めて交渉なんだから
もしかしたら早めてくれるかも知れないし
無視されるかも知れないし
努力しますと口だけガンバルかも知れないし
157774RR:2007/12/12(水) 16:50:17 ID:sAm4+BsU
>>156
そうですね。だめもとで言ってみます
契約解除やキャンセルは考えてないんですけど、
欲しくて10日近くなんて待ちきれないんです><
ありがとうございました!
158774RR:2007/12/12(水) 16:51:04 ID:D4AkmT4D
バッテリーがあがると使えなくなるキックスターターって何?
159774RR:2007/12/12(水) 16:53:41 ID:U/EWR2DO
>>155
本文に日数が掛かると書いてなければ、文句の一つも言ったっていいが
それによって悪い評価をつけられたり、雑な梱包をされたり。
店舗の場合、宅急便などの契約上
まとまった数を発送するほうが送料の割引サービスがある。
そのオプションで月の集荷回数が少ないほうがもっと安くなるなんてのもあったり。
そういう意味で、月に決まった日だけまとめて発送したいんじゃないかな。

客から取る送料は一律1000円でも実際もっと掛かってたり逆に安いのに1000円とかね。
160774RR:2007/12/12(水) 17:01:22 ID:o95chwWJ
>>153>>154
ご回答ありがとうございますm(__)m
普段はノッキングさせることもありません。
できれば避けるべきでしょうね。
私も燃料切れになる前に給油するようにします!
161774RR:2007/12/12(水) 21:07:51 ID:bm8YXWXh
>>158
バッテリ点火かFIなら使えなくなって当然
162774RR:2007/12/12(水) 21:58:33 ID:TQxbbYke
CB400乗ってるんですが
タンデムの時、特にシフトダウンの時のシフトショックが大きいのか
シフトダウンする度に前にもたれ掛かる形になってしまい凄く乗りにくそうなんですが
このシフトショックを少なくする方法などはありませんでしょうか?
それともMTなので仕方ないのでしょうか?
163774RR:2007/12/12(水) 22:03:10 ID:U/EWR2DO
>>162
ちょっと上くらい読め。ここ>>144
これに加えてもうちょっと後ろの人を気遣った運転を心がけなきゃダメだ。
人に対する気遣いが無いからそんな事になる。
「後ろの人大丈夫かな」「どういう気持ちかな」
そういう心が無いといつまでたってもどうにもならん。
164774RR:2007/12/12(水) 22:51:27 ID:TQxbbYke
なるほど、タンデムの場合は>>144さんの方法を使えばいいのですね
極端な事を言うと一人乗りの時にその方法を使うとショックとエンブレは減るが
ブレーキをかける時間は長くなりアクセルを煽るので燃費とパッドの量は悪化しますよね?
165774RR:2007/12/12(水) 22:59:59 ID:fRSI7CMf
>>164
余分にウン10kg積んで走ることによる分に比べりゃ微々たるもんだ。
166774RR:2007/12/12(水) 23:04:15 ID:z923yCnz
>>164
>燃費とパッドの量は悪化しますよね?
うん、そうだよ。
でも君はそんなに年がら年中タンデムで走ってるんかい?
燃料やブレーキの消耗がもったいないなら、タンデムどころか
ソロでバイク乗るのももったいないと思わない?w
4輪車だって1人&空荷で走るより、4人&荷物満載で走る方が
燃費は悪化するしブレーキやサスのヘタリも早く来るんだよ。
167774RR:2007/12/12(水) 23:08:41 ID:2RZswB3g
>>164
そんな事考えながらバイク乗って楽しいか?
168774RR:2007/12/12(水) 23:25:16 ID:TQxbbYke
そら燃費もパッドも悪化しないに越したことはないですが
一人で乗っている場合に毎回シフトダウンする際に
アクセル煽ってショックを減らそうとまで
ショックを感じたことが無いので今まで通り、
一人乗りの場合はその方法を使う必要が無いかなと思って書き込んだのですが。
さすがに2速から1速に落とした場合はエンブレが激しいので
停止してから1速に落としてるって感じなんですけれど。
169774RR:2007/12/12(水) 23:28:36 ID:uOEGLeUZ
質問です

1車線1車線の追い越し禁止がある道で、僕は普通に走ってたんですが、対向車(クルマ)が
停車中のバスを追い越してオレンジのラインをはみ出して来て危うくぶつかりそうになりました。
そして車の運転手に僕が悪いかのようにクラクションを鳴らされました。
事故にはなりませんでしたが、これは僕が悪いんでしょうか?
170774RR:2007/12/12(水) 23:30:27 ID:IaBPbbKT
>>169
色んな意味で相手が悪かった。
そう言うのには近づかないのが吉。
171BT:2007/12/12(水) 23:37:12 ID:SsU5q1d/
>>168
キッチリ回転を合わせてシフトダウンすれば
半クラッチすら必要ありません。(つまり、クラッチが磨耗しない)

丁寧なアクセルワークでシフトダウンすれば
エンブレを抑止できます。
直線巡航中、1速落としても速度がまったく変化しないのが最良。
とにかく練習あるのみ。
172774RR:2007/12/12(水) 23:44:34 ID:U/EWR2DO
>>168
2速から1速でエンブレが激しいと言う事は、あなたの速度が2速では出すぎているということ。
もっと落としてからならショックも無く出来る。
ギアごとのレンジを減速時、巡航時、加減速が比較的多い道などで使い分ける事が大切。
173774RR:2007/12/12(水) 23:50:22 ID:2RZswB3g
なんか駆動系にすごく悪い乗り方してるみたいな気がする。
174774RR:2007/12/12(水) 23:52:55 ID:5uLoXfW7
【車種】バリオスのA6
【年式・走行距離】20000km

バッテリーとエンジンオイル交換を考えているんですが、
初めて交換するんですが、バッテリーとエンジンオイルを持ち込んだ場合
どれくらい費用かかりますか?
175774RR:2007/12/12(水) 23:57:14 ID:U/EWR2DO
まあ、スロットル煽って回転あわせるなんてのは知らなくても、
健常者なら後ろの人がつんのめって来たら、
次の減速時くらいからはクラッチでエンブレをコントロールするくらい思いついてやるだろうけどな。
一人で乗っていても、そんなにシフトダウンでキツければやっぱり半クラ使ったりするだろうし。
障害があって、それを隠したかったのなら悪いけど、
顔も見えない所でならちゃんと書いてくれればよかったのに。
176774RR:2007/12/13(木) 00:00:30 ID:U/EWR2DO
>>174
ドライバーズスタンドやナップスなど、用品店に書かれている工賃があるね?
それはそこで商品を買ってくれた人向けの同時交換サービスだから、
持ち込みの場合はその工賃の1.5倍〜3倍くらいを考えておく。
後は持ち込む店に予め電話するなどして予約すること。
普通に購入同時交換でも待つものだから、
持ち込みなんてイレギュラーなものは断られる事もある。
バイクを買ったバイク屋でも、いきなり来られても他の修理やらがあるから困る。
177774RR:2007/12/13(木) 00:04:33 ID:RJZAo0R7
>>176
どうも
明日どれくらいかかるか適当にその辺のショップを回ってみます
178774RR:2007/12/13(木) 08:28:14 ID:1of9S31x
【車種】スズキ グラストラッカービッグボーイ
【年式・走行距離】中古のため年式不明/12000km
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】状態は普通。吸気、排気は、購入時に交換済み。

【質問内容】
夜にエンジンがかかりません。ほんの少し回った感じがする事もありますが
回転を維持できず、すぐエンストします。セルでもキックでも同様です。

昼だとチョークやアクセル開閉で問題なくかかります。走った後の再始動もスムーズです。
違う条件というと気温くらいしか思い浮かばないんですが、何を調べたり直したりすると良いでしょうか?
179774RR:2007/12/13(木) 08:41:39 ID:wTYdJiNy
>>178
たとえば、夏の夜はスムーズに始動できるの?
冬の昼間より夏の夜の方が暖かいから
単純に気温の問題か分かるんじゃないかな。

まずプラグを新品に交換してみて。
エアクリも洗浄か新品交換がオススメ。
180774RR:2007/12/13(木) 08:52:08 ID:1of9S31x
>>179
夜でも夏なら問題ないです。
プラグは1500km前に交換してるので、エアクリの状態を見てみます。
ありがとうございました。
181774RR:2007/12/13(木) 09:41:24 ID:7uhGb4qg
【車種】エイプ50
【年式・走行距離】中古のため不明、約4300km
【居住都道府県】熊本
【バイクの状態・カスタム内容】おそらくノーマル
【質問内容】走っていると突然エンジンが回らなくなり、エンストしてしまいます。そしてエンジンをかけようとしても(チョークあげて)なかなかかからず、マフラーからポッ、ポッて音がします。なぜエンストするのでしょうか?
182774RR:2007/12/13(木) 09:47:42 ID:wTYdJiNy
>>180
なるほど、冷え込む冬の夜だけ始動性が悪いのね。
他に整備不良箇所が無いのを前提に考えるなら
自宅であればキャブ辺りにお湯をかけて
少しでも暖めてから始動するとか
プラグもイリジウムにしてみるとか。
イリジウムプラグでパワーアップしたって
話は聞かないが、始動性が良くなる話は多いよ。
183774RR:2007/12/13(木) 10:23:19 ID:AaRSOnvO
>>181
ガス満なのは当然としておいて、チョーク上げたまま走っちゃってない?
かける時に使って走れるようになったらすぐ下ろすんだよ。
再始動時もチョーク使ってるみたいだけど、走行してたんだったら
それなりに温まってるはず(寒冷地で幾ら走っても温まらない地域を除く)だから
チョーク上げないで始動するようにして、
とりあえずチョーク使いすぎてプラグ被らせちゃったか、
タンクの中が錆びてしまって、その錆が燃料経路を邪魔しちゃってるとか。
プラグの寿命で火が飛びにくくなって、それで断続的に点火がカットされちゃってるとか。
プラグって寿命が来ると、幾ら掃除したりギャップ詰めたって中で折れたりするから。
まさか、タンク揺さぶって音がするからってだけでガソリン入ってると思ってないよね?
丁度リザーブくらいが残っててコックを切り替えて無いだけ・・・だったり。
184774RR:2007/12/13(木) 10:42:47 ID:7uhGb4qg
>>183色々詳しくありがとうございます。
もしかしたらガソリン切れてる説が一番有力かもしれません。
185774RR:2007/12/13(木) 10:49:41 ID:wTYdJiNy
>>181
>>183氏の意見に追加して
ガソリンタンクのキャップの
エア抜き穴が汚れて詰まってないか
も点検してね、密閉容器なんだから
上から空気入らないと下からガソリン落ちなくて
走行中にガス欠みたいな症状が出たりするよ。
186774RR:2007/12/13(木) 10:52:43 ID:AaRSOnvO
>>184
お前は「なんでガソリンが無くなってるのよ!?」って言うP.ヒルトンか?
自分で出来る範囲の事くらいやってから質問しような。バイクに乗れる歳なんだから。

ガソリンの入れ方解るよな?
187774RR:2007/12/13(木) 11:02:33 ID:7uhGb4qg
>>185わかりました、ありがとうございます。

>>186ガソリンのメーターがないから残量がよくわからないだけです。
188774RR:2007/12/13(木) 11:09:03 ID:AaRSOnvO
>>187
そうやって誰かにチクッと言われたら物のせいにして言い訳する。
今回の事に関して言えば、タンクキャップを開けて揺さぶって見るとかできる。
189774RR:2007/12/13(木) 11:18:51 ID:8jK5X2pI
>>187
私もガス欠が原因だと気づかなかったことは今までないよ。
注意力がないから心配だね。要は"これ以上考えてもわからない"
ってぐらいまで自分なりに考えてから質問しようってこと。
じゃなきゃなんでも聞けばいいやってなっちゃうよ。
190774RR:2007/12/13(木) 13:46:06 ID:Zo0t9Ahb
>>188
普段は、よく気が付くいいやつなんだろうな
191774RR:2007/12/13(木) 14:10:32 ID:yKasqkpo
apeってリザーブ無いの?
有るなら、ずっとリザーブにした状態で走っていたって事だよね
値段だけ見て安売りの店で買っちゃったという感じだな・・・
中古車の走行距離なんて何の意味も無いし
これからも続々とトラブルが出て、メンテナンス代で新車価格超えちゃうかもね
192774RR:2007/12/13(木) 14:21:39 ID:5GXuEH28
すいません質問お願いしたいんですが、カスタム関係のもここでよろしいのでしょうか?
193774RR:2007/12/13(木) 14:31:02 ID:zA8aXPSG
>>192
専用スレで聞いた方が確実。
194774RR:2007/12/13(木) 14:37:27 ID:5GXuEH28
>>193
専用スレがみつかったので、そちらへ行ってみます。
ありがとうございます。
195774RR:2007/12/13(木) 15:05:47 ID:1of9S31x
>>182
重ね重ねありがとうございます。
何かで温めてみるのは考えたんですが、無理かけるみたいでチョット不安で。
でも一度くらいなら良いかな。問題点がハッキリしそうだし。
イリジウムプラグってのも試してみようと思います。
196774RR:2007/12/13(木) 17:04:57 ID:ZBPp0nAe
ゆとりって本当に馬鹿ですね
197774RR:2007/12/13(木) 20:46:56 ID:jHSJi5h+
ガソリンメーターないから有無はわかりません><
198774RR:2007/12/13(木) 22:44:46 ID:h+3dS6n1
>>197
燃料の有無だけ知りたいなら、タンクのフタ開けて
中の音を聞きながら車体ごとタンクを振って
チャプチャプ音がすれば「有」だろが。
何も音がしなかったら「無」なんだが
君はそれくらいも考えられない程のユ●リなのか?
199774RR:2007/12/13(木) 22:56:25 ID:JD4XzQgd
>>198
ヤメトケ
そんなヤツがライター付けてタンクの中覗き込んだりするんだ
関わり合いになるな。
200774RR:2007/12/13(木) 22:57:24 ID:AaRSOnvO
ネタが解らないのもまたユ●リかな
201774RR:2007/12/14(金) 07:44:40 ID:KgA4Y6y2
【車種】NC31
【年式・走行距離】98年25500km
【居住都道府県】名古屋
【バイクの状態・カスタム内容】マフラー ハンドル交換
【質問内容】
交差点で停車するときにクラッチを切って慣性で進んでいたらエンジンの方から「ガリッ!」と削れる様な音がしたんですが、何だったんでしょうか?そのあとは普通に走行出来ました
故障の前触れなら早めに直してあげたいので、お願いします。
202774RR:2007/12/14(金) 08:02:24 ID:u3948ADD
ここはCB専用スレじゃないから
型式だけ書くより車名と年式書いたほうがよっぽどスムーズに話が進むよ

おおかた縁石とか撥ねた石っころがヒットしたのに気づかなかったとかそんな感じでは
どこかにそれらしい擦り傷ない?スタンドの先とか。
203774RR:2007/12/14(金) 08:05:49 ID:JCoguIUf
ホイールを洗剤で洗うのですが、歯ブラシできつくこすっても大丈夫でしょうか?
204774RR:2007/12/14(金) 08:36:40 ID:w/HJBYJD
>>203
程度によるが、だいたい大丈夫。
しかし力入れてゴシゴシが必要な汚れは
ブラシでこするよりケミカル剤を活用した方が
早く落ちると思うよ。
205774RR:2007/12/14(金) 15:43:39 ID:slXzKz53
質問させてください。
9月中ごろにタイヤ交換(新品)をし、その後最近(12月)のタイヤの空気圧を計ったら、
どちら(前後)も規定値の60〜70%ほどしか空気圧がありませんでした。
※この間(9〜12月まで)タイヤ交換後に入れた空気のみで、およそ900kmほど走行

しっかりひと月毎ぐらいに、しっかり空気圧を見てやるべきだったと反省しているのですが、
この場合、空気圧が低い状態でしばらく走ってしまったタイヤにはなにか悪影響はありますでしょうか?
燃費の悪化や溝の減り具合の変化などは思いつくのですが・・・(例えばタイヤが外れてしまうとか・・)
どなたかご教授をお願いします。
206774RR:2007/12/14(金) 16:05:58 ID:w/HJBYJD
>>205
現在、ひび割れとか見た目て分かるほどの
異常な摩耗とかは無いんでしょ?
チューブレスだったら大丈夫だと思うよ。

チューブタイやだと、圧不足でタイヤと
リムがずれ、それに引っ張られたチューブが
引きちぎれる事があるからね。
207774RR:2007/12/14(金) 21:27:48 ID:ijuGqssG
原付のエンジンオイルを交換したいのですが使用済みオイルはどう処理すればよいのでしょう?オイルを買った店でひきとってくれないでしょうか?
208774RR:2007/12/14(金) 21:32:56 ID:Hw9Qt4O2
ガソリンスタンドに持っていけば引き取ってもらえます
又は廃油処理パック等をホームセンターで買って下さい

>オイルを買った店でひきとってくれないでしょうか?
それは店に聞いてください
209774RR:2007/12/14(金) 21:36:21 ID:OsazWjUP
>>207
その心配をするなら、バイク屋などで交換を依頼した方が良いんじゃない?
廃油はバイク屋やガソリンスタンドなどで引き取ってくれる場合があります。
全ての店で引き取る保証はないので事前に確認してから持って行くようにね。
自分の店でオイル買った客からしか引き取らなかったり、有料の可能性もあります。
又はホームセンターで廃油処理用の箱を買ってくるか、です。
吸油材(紙くず?)の詰まった箱にオイルを染み込ませて燃えるゴミとして捨てられるらしいよ。
210774RR:2007/12/14(金) 21:39:37 ID:uE+xjjKt
オイル処理費用と手間と失敗の可能性を考えたら
店にたのんだ方が安く付くだろうけど
211774RR:2007/12/14(金) 22:13:23 ID:oiwhsl0c
>>207
お店でやってもらった方が良いのでは?
ナップスの場合だと工賃735円+実費(オイル・シーリングワッシャー)程度
ライコランドは会員になれば工賃無料だったと思う
ボルト締めすぎて割ったりすると色々と面倒だよ
212774RR:2007/12/14(金) 22:16:03 ID:oiwhsl0c
ちなみに、自分はオイル処理には↓などを使っています
http://www.webike.net/cg/11860/
ビニール袋とトイレットペーパーを使う人もいるようです
213774RR:2007/12/14(金) 23:46:09 ID:cPcQHfRq
>>207
オイルパックリなどの処理材は、自治体によっては回収不可な場合もあるので
そこら辺をよく確認して。
214774RR:2007/12/15(土) 00:36:45 ID:gCS3yl18
コンビニで珍走さんの好きそうな某誌を立ち読みして見たら、
マフラー(エキパイ)が黄色や赤に塗られていました。
あんなにカラフルな耐熱塗料って売ってるんですか?
黒とか銀くらいしかラインナップされていないと思っていました。
215774RR:2007/12/15(土) 00:44:46 ID:n0l33m6P
>>214
あるよ。ホームセンターでも売ってるし、バイク用品店でも売ってることがある。
オキツモが有名かな?
でも実際はそんなに発色よくないよ。
216774RR:2007/12/15(土) 01:26:52 ID:z85Em7vx
質問なんですけど教えて下さい。VTR250を新車で買ってそろそろ500qになるんですがエンジンオイルは換えた方がいいでしょうか?
友達は1000qまで余裕と言ってるんですがどこかで500qくらいと聞いた気もして悩んでいます。また替える場合はバイク屋に持って行けばいいでしょうか?
217774RR:2007/12/15(土) 01:32:43 ID:O9RKt44g
1000kmでいいんじゃない。
新車なら1ヶ月点検必ず受けてね。
218774RR:2007/12/15(土) 02:03:31 ID:z85Em7vx
>>217
ありがとうございます。
ホンダドリームで買ったんですが1ヶ月点検か1000q点検って好きな方で点検にいけばいいんですかね?

219774RR:2007/12/15(土) 02:22:37 ID:bogrUiiG
>>218
違う。
早い方。
1ヶ月で1000キロ走ってなくても行く。
買って1週間で1000キロ走ったらいく。

点検は遅いと問題だけど早い分には何の問題も無い。
220774RR:2007/12/15(土) 02:34:41 ID:z85Em7vx
>>219
あら,そうなんですか……もう1ヶ月過ぎました(+o+)
1ヶ月以内に行かないとダメなんですかね?
221774RR:2007/12/15(土) 02:41:25 ID:JfnTVKJr
>>220
全てはバイク屋に点検に行った時に聞いてこい。
222774RR:2007/12/15(土) 02:50:01 ID:z85Em7vx
>>221
そうします。 ただ,1ヶ月経ってるからこの土日で行った方がいいのか,それとも1000q走って持って行ったほうがいいのか判断が難しいのですが、どっちのほうがいいのでしょうか?
聞いてばかりですいませんが教えて下さい。
223774RR:2007/12/15(土) 02:53:39 ID:MFWyNHlV
・1ヶ月経った
・1000km走行した
どちらかひとつでも条件を満たしているなら点検に持っていく。

224774RR:2007/12/15(土) 02:59:23 ID:z85Em7vx
>>223
わかりました。親切にありがとうございます。1ヶ月経ってるから明日にでも行って来ます。
225774RR:2007/12/15(土) 07:28:28 ID:a7oBBaUW
ゆとりってすげー!!!!!
226774RR:2007/12/15(土) 08:42:14 ID:l5m/bsTf
http://www2.4chan.jp/image/474ef4490f464_14_org.jpg

のスペックについて教えてくらはい
227774RR:2007/12/15(土) 08:54:31 ID:LblCj/V0
ネタ禁止
228774RR:2007/12/15(土) 09:41:59 ID:5EQqsB7o
>>224
必要かどうかはともかく、早めにオイル交換しといて悪いって事はないでしょ。
まぁオレなら1000Kmでもう一回変えちゃうけどさ。
229774RR:2007/12/15(土) 11:02:50 ID:a7oBBaUW
>>226
恥ずかしさはないのだろうか…
230774RR:2007/12/15(土) 14:43:00 ID:n32NKeKm
初めてのガソリンスタンドです。
セルフではないです。
どういうふうにすればいいでしょうか
231774RR:2007/12/15(土) 14:47:21 ID:gCS3yl18
店員さんの指示に従って下さい。
232774RR:2007/12/15(土) 14:55:19 ID:MDfEcSnB
>>230
油種と給油量を言えばおk
「レギュラー満タンで」って
233774RR:2007/12/15(土) 14:57:38 ID:n32NKeKm
レスありがてう。
ふたも自分であけるのですか?
234774RR:2007/12/15(土) 14:58:30 ID:HE2plF2y
>>230
まず給油機のところまで行き、エンジンを切ります。
ヘルメットのシールドがしまっていたら開け、店員さんに、油種と量と支払方法を言います。
油種は、ハイオクかレギュラーです。国産国内向けバイクなら「レギュラー」で問題ありません。
量は、とりあえず「満タン」でいいでしょう。「10リットル」とか「○○円分」とかもでありです。
支払方法は「クレジットカード」とか「現金」とかです。

んで店員さんが給油機からホースを抜いてくる間に、いそいそと給油キャップをあけましょう。
スクーターなら降りといたほうがいいでしょう。
235774RR:2007/12/15(土) 18:00:42 ID:XmdXj2UM
【車種】 GPZ900R
【年式・走行距離】98年式A11 3万3千くらい
【バイクの状態・カスタム内容】 マフラーのみ社外
【質問内容(詳細に)】

フルノーマルだったのですが最近マフラーのみ交換しました。
非常に軽くなったため、乗り心地がフワフワになりました。(特に後ろ)

ノーマルサスですが、乗り心地を硬くするとか調整は可能でしょうか?
236目が出ず:2007/12/15(土) 18:10:52 ID:1ivMxlhy
>>235
いやそれリアサス終わってるでしょw

※リアサスの抜けの確認方法は?
 1:誰かお友達を一人・・・いや二人連れて来る(900ニンジャ重いから
 2:あなたとお友達Aさんでニンジャのフロント側を前から支える
 3:お友達Bさんに、ニンジャのリアを思い切り押し沈めてもらい、急に手を離してもらう
 4:『ピョコン』とリアが跳ね上がったらリアサス終わり/『にょろ』っとやんわり戻って来たらおk

 2
237774RR:2007/12/15(土) 18:14:49 ID:XmdXj2UM
ご回答ありがとうございます。

サスが抜けているとはどのような状態なのでしょうか?
ちょっと抜けている私にもわかりやすく教えていただけますと幸いです。
238774RR:2007/12/15(土) 18:14:59 ID:HE2plF2y
>>235
荷重が軽くなったらふわふわにって変な気がする。リアサス終わってるのでは?
239BT:2007/12/15(土) 18:20:18 ID:p8lVAOga
>>235
ダンパーの減衰が「抜けている」です。

バネのフワフワした余計な動きを押さえるために
オイルが狭い流路を通る時の抵抗を利用したのが
減衰装置「ショックアブソーバー」です。

GPZ900Rはノーマルのリヤダンパーがヤワい…
240抜け作クン:2007/12/15(土) 18:30:38 ID:XmdXj2UM
なるほど、イメージが掴めてきました。
ご親切にどうもありがとうございます。
241774RR:2007/12/15(土) 19:53:06 ID:1ntPxs+7
2stのエンジンオイルは混ぜても大丈夫でしょうか?
今入っているのはHONDAの純正オイル
現在OIL警告灯が付いてます…
242774RR:2007/12/15(土) 19:56:21 ID:HE2plF2y
>>241 大丈夫です。
243774RR:2007/12/15(土) 20:02:43 ID:1ntPxs+7
>>242
ありがとうございます
レス早くて助かります
244774RR:2007/12/15(土) 20:03:37 ID:rcZuE0fZ
スーパーカブを所持してます。
エンジンを始動させても無い状態なのに何かオイルか
ガソリンか分からないような臭いがします。
正常なバイクも匂うのでしょうか?

色々ネットで調べたら、キャブのヘタりによるオーバーフローかも
と書いてありました・・。
245774RR:2007/12/15(土) 20:06:49 ID:HE2plF2y
>>244
正常なバイクは、はっきりと匂うようなことはないです。
でも、匂いが全然しないわけじゃないですよ。
はっきり匂いが感じられるのはオイルより揮発性が高いガソリンかもしれません。

どこかから漏れがないか、確認するか、一度点検を受けてみてください。
246774RR:2007/12/15(土) 20:08:35 ID:rcZuE0fZ
>>245
ありがとうございました。早速月曜日に行ってみます。
オーバーフローだと爆発する可能性があると書いてあったので恐いです。
247774RR:2007/12/15(土) 20:10:46 ID:ekvDTW0l
>>244
4stであるカブのエンジン回りから漏れる液体と言えば
ガソリンかオイルしか無いわけですけど。
オイルだったらエンジンの分割面とか底のドレンから
漏れるでしょうから、キャブからガソリンが漏れてると
見るのが一般的ではないでしょうか?

正常なバイクであればガソリンが漏れることはほとんど有りません。
 ※転倒時や、静止状態でバイクをゆすれば少量漏れる事があります。
比較的軽度のオーバーフローでしょうから、
バイク屋さんでその旨を告げてキャブの分解整備を依頼してください。
248774RR:2007/12/15(土) 20:57:17 ID:QK6OCClN
2ストのキャブのオーバーホールのやり方を教えてください…
249774RR:2007/12/15(土) 21:04:30 ID:MsG3lG1e
こんなところで聞いてる時点でお前には無理
あきらめて書物をあさるか店にもってけ
250244:2007/12/15(土) 21:13:11 ID:rcZuE0fZ
>>247
詳しくありがとうございます。3日前に中古で購入したカブです。
1万円ぐらいで済みますでしょうか?中古保証があるので
無料だと嬉しいのですが・・。

ここで聞くのも失礼な話だと思うのですが心配で・・。
251774RR:2007/12/15(土) 21:15:51 ID:grijSOd4
質問です。
よく耳にするガソリンタンク内の錆ですが、このタンク内を錆させないための
最善の方法とは何かあるのでしょうか?
252774RR:2007/12/15(土) 21:20:04 ID:s0VdmqP4
>>250
誰が聞いても保証範囲ですよ。正常な走り方をしていたんでしょう?
それでお金を取るような店はやめましょう。
253774RR:2007/12/15(土) 21:20:36 ID:s0VdmqP4
>>251
ガソリン満タン。
254774RR:2007/12/15(土) 21:22:49 ID:MsG3lG1e
>>250
現物見せて見積もってもらったほうがずっと安心確実
予算が足りなきゃ断れば済む話
>>251
結露が錆の最大の原因になるので
常時満タンに近い状態にしておけば錆びにくくはなるが
タンク内面が裸の鉄板である以上、絶対に錆びさせずに済む方法はない
255774RR:2007/12/15(土) 21:27:33 ID:idNuyPrG
一ヶ月位バイクに乗れなくてもガソリンってダメにならないですかね?
256251:2007/12/15(土) 21:28:30 ID:grijSOd4
>>253-254さん
なるほど……ほぼ毎日乗ってあげていても防げるようなことでは
ないのですね……><
となると米国販売の怪しげなケミカルでタンク内部をコーティングする
しか…………
257774RR:2007/12/15(土) 22:29:12 ID:u0qFlE1D
>>255 普通ならないです
258774RR:2007/12/15(土) 22:31:01 ID:gDsHPmuo
【車種】HONDA SHADOW400
【年式・走行距離】 06年。8500kmほど
【居住都道府県】 鹿児島
【バイクの状態・カスタム内容】ほぼノーマル
【質問内容(詳細に)】
最近ワイドタイヤというものにはまったので
ネットでしらべてみるのですが、あまり有力な情報が・・・
ワイドタイヤにキットがあることまではわかったのですが。
あれってつけられる車種(対応してるキット)は限られているのでしょうか?

費用をかければもしかしたらSHADOWでもワイドタイヤにできるかもしれませんが
その方法と参考価格を教えていただけないでしょうか

259774RR:2007/12/15(土) 22:42:07 ID:24TOKgKL
既製品がなければ、スイングアームワンオフ・ドライブ/ドリヴンスプロケなどを
オフセット加工しチェーンラインを調整する。
費用はわからんです
260774RR:2007/12/15(土) 22:49:24 ID:c8yiNl1o
>>258
キットの物は対応車種限定
ホイールがスポークタイプならハブそのままリム交換(ハレの流用など)で多少はワイド化できるだろうが、
ブレーキ、スイングアーム、チェーンライン、マフラーとの干渉を考えればそれ程太くは出来ない。

ワンオフで製作すりゃ良いが費用&手間は恐ろしく跳ね上がるだろうね。
おそらく普通にハレ買ってキット組む方が安上がりだと思われ。
大自二の免許がないなら知らんがな(´・ω・`)
261774RR:2007/12/15(土) 22:51:56 ID:gDsHPmuo
>>259>>260
なるほど・・・

宝くじにでもあたらないかぎりできないことっすね('A`;)

ありがとうございます。あともう一つ質問あるのですが
文章整理してまたのちほど書き込ませていただきます。
262目が出ず:2007/12/15(土) 22:52:12 ID:1ivMxlhy
>>258
カネの心配なんかしてる人はカスタムなんてしない事。

まぁ世の中には『カネはなくても汗は出す』人もいらっしゃって、
ジェットエンジン自作したり、子供自転車にDioエンジン付けたりしるけどなw

263774RR:2007/12/15(土) 22:57:33 ID:gDsHPmuo
>>258です、引き続き別の質問を。

【車種】Shadow400
【年式・走行距離】06年、8500kmほど
【居住都道府県】鹿児島
【バイクの状態・カスタム内容】ほぼノーマル。
【質問内容(詳細に)】
某SNSサイトの友人からShadow用エスカルゴリアフェンダーを
手に入れました。取り付けようとしましたがフェンダーレールが邪魔で
はめられません。左のサスを外してしかつけられそうにないのですが
サスの取り外しに際し注意事項等ありますか?

昔エストレイアのフロントフォークいじってたらいきなり空のかなたまで
ハンドルが飛んでいったって話きいたから、バネ系は下手にいじると
死にかねないかなと思いまして。

264774RR:2007/12/15(土) 22:58:47 ID:gDsHPmuo
>>262
俺も自作派ですが工業系でてるわけじゃないので
あまり複雑なことはできないのです(汗

でも今度FRPで流線的なパニアをつくろうかなと模索中。
265774RR:2007/12/15(土) 23:02:21 ID:iaq9FSfL
みんなどれくらいの距離走ったらチェーン清掃ってしてる?
266774RR:2007/12/15(土) 23:05:43 ID:c8yiNl1o
>>263
>空のかなたまで ハンドルが飛んでいった
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

マジレスするとクレーンでリアを吊ってバネを自然長以上にして外せばおk
267774RR:2007/12/15(土) 23:08:36 ID:ECA6Pw+b
>>265
やべ、まったく同じこと聞こうとしてたからあせった(笑)

オレは500kmごとが基準なんだけど、たびたびオーバーするから、
平均したら600〜700km毎ぐらいかなぁ。
みんなはどうなの?
268774RR:2007/12/15(土) 23:11:06 ID:n0l33m6P
清掃なんて一切しない。油を切らさない、変な溶剤掛けない、
片伸びをさせない、調整はキチッとするってのだけ。
チェーンクリーナーだって絶対にシールをいためないわけじゃないし。
269BT:2007/12/15(土) 23:25:27 ID:p8lVAOga
>>263
ジャッキアップ等でリヤサスを完全に伸びた状態にしてから脱着。
接地状態から外すと飛んでいく上に再組付できない。

なお、ジャッキアップ時は不安定なので
ネジは接地状態時に緩めておこう。
270774RR:2007/12/15(土) 23:39:40 ID:QHg57TaP
>>265
それってアンケートか?
用途やチェーンや気分次第です。

オレはオフ車で泥の中走ったら1日でも洗いたくなる。
ノンシールのクリップ止めだから外して灯油に浸けて洗うw
シールチェーンでロードで雨の日は走らないなら
思い出したときにチェーングリス塗るくらいで良いんじゃないかな。
271774RR:2007/12/15(土) 23:44:15 ID:MsG3lG1e
>>1も読めない奴にいちいち構うこたないと思うんだが
272774RR:2007/12/15(土) 23:49:16 ID:YifhNidT
SRX400という20年ほどの前のバイクを買いました。
昔のバイクなので、ABSが搭載されてません。
先日運転していて、カーブ後半に急ブレーキをかけてしまい、前輪がロックして、コケました。
友人は、「バイクはこけてナンボだ。」とか、
「ブレーキは基本的に後輪でブレーキかけるものだ。」と言ってくれました。
それともやはり、初心者がABSが搭載されていないバイクを乗ること自体が危険ですか?

273774RR:2007/12/15(土) 23:55:09 ID:IdTCjg2Z
「最初は転ぶと思うから・・・」と言う人がいますが
転倒するような運転をする人が何度も転ぶというだけで
大多数の人はABSが無くとも転倒などしません(立ちゴケは別として)
もう一度教習所で習った事を復習した方が良いかと思います
274774RR:2007/12/15(土) 23:56:16 ID:S0sUWH8Z
>>272
自分で何が問題なのか考える事が出来ない人は、バイクを運転する事自体が危険です。ABSは問題では無い。

また、バイクは基本的に前輪優位でブレーキをかけるものです。

コーナリング中に(それ以外でも)急ブレーキをかけなくて良い運転を出来るようになりましょう。コーナー前にきちんとした減速を
275774RR:2007/12/15(土) 23:56:47 ID:c8yiNl1o
>>272
最新でもそうそうABSなんて付いてない
殆どの人は、初心者だった頃からABSなんて無いのが
当たり前で乗ってきたんだから問題ないだろう。

あと、ブレーキの基本はフロント。リアブレーキは速度調節&姿勢制御に使うもんだ。
ただし、重量が後ろよりなアメリカンやビグスク、低μ路はリアメイン。
276774RR:2007/12/16(日) 00:09:03 ID:I6CS0HV9
JOG.ZRを組んでいます。キャブレターの質問ですが、ガソリンを入れエンジンをかけるとキャブの下の穴?からガソリンがだだ漏れします。これはコックのようなもので制御されているのでしょうか?また漏れる事は何か問題があるのでしょうか?
277272:2007/12/16(日) 00:11:20 ID:4SKlcJxE
>>272です。
なるほど、第一は私の安全運転に対する意識ですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
278774RR:2007/12/16(日) 00:16:03 ID:AbneIJIU
>>226
スペックて、女か? 2輪か? どっちかはっきりしろやwww
279774RR:2007/12/16(日) 00:18:54 ID:2FSTMi/L
>>276
明らかにオーバーフロー
フロート調整やったか?
何もわからないままキャブ弄ってそうなったんなら
お前自身での自己解決は無理ぽ。バイク屋に持っていけ。
280774RR:2007/12/16(日) 00:19:28 ID:s0OZqlbv
コーナー中に急ブレーキが必要になる貴方の運転がそもそも大問題です。
構造的に不安定な二輪車の運転は十分減速してコーナーに入っていくのが原則です。
やむを得ず減速が必要な場合はフロントロック=即転倒に成りやすいので
確かにリヤブレーキをメインで減速する方が良いかも知れませんが
ABSが付いていても、貴方の場合は他の場面で多分に事故を起こしそうです。
転倒したくなければより一層の慎重運転をお勧めします。
281774RR:2007/12/16(日) 00:19:32 ID:E8LPu40e
>>276
おそらく「下の穴」から漏れてるわけではなくオーバーフローしてる
キャブのフロートバルブに何か噛んでるか、フロートが終わってる
キャブを全バラしてオーバーホールしましょう
282774RR:2007/12/16(日) 00:34:14 ID:I6CS0HV9
>>279
>>281

分かりました!!ありがとうございます。
283774RR:2007/12/16(日) 00:44:16 ID:Q8SfvjXB
本当に初歩の質問で申し訳ないです。ホンダのフュージョンのエンジンオイルを入れる場所って左右のステップを挟む中央のパカっと開く所でいいんでしょうか?
284774RR:2007/12/16(日) 00:57:26 ID:rz7lwTwa
本だのHPいけばわかるだろ
285774RR:2007/12/16(日) 01:53:40 ID:Iv4yp40K
二輪史上でターボ(加給)エンジンのバイクって存在したことありますか?
あったら車種名を教えてください。
286774RR:2007/12/16(日) 02:01:50 ID:11fq+7BB
>>285
ここでレス待つより、ぐーぐるさんとか使って
"ターボ""バイク"とキーワード入れて検索した方がずっと早いぞ
287774RR:2007/12/16(日) 02:03:57 ID:VTMarM0C
HONDA CX500 TURBO
HONDA CX650 TURBO
KAWASAKI GpZ-750 TURBO
SUZUKI XN-85 TURBO
YAMAHA XJ-650 TURBO
288774RR:2007/12/16(日) 02:16:52 ID:Iv4yp40K
>>287
ありがとうございました。
289774RR:2007/12/16(日) 02:20:01 ID:o6FS57Lu
>>269
遅くなりましたが、ありがとうございました。

なんとなくわかりました。最初にゆるめといて
ジャッキアップしてタイヤの自重で伸びているときに
取り外しすればいいってことですね。
やってみます。
290250:2007/12/16(日) 05:50:58 ID:C7OUiaOa
>>252
はい、普通の安全運転です。

色々教えて頂いてありがとうございました。安心しました。
291774RR:2007/12/16(日) 09:06:28 ID:leuzl2Wc
たまにチャリのBMX用のヘルメット被ってる人見るけど、あれは捕まらないんですか?
スリットが入ってるやつ。
292774RR:2007/12/16(日) 09:39:31 ID:o6FS57Lu
>>291
アヒルだかなんだかは装飾用って銘打って売ってるけど
捕まえないぜ?
原チャで田舎にいけば工事用ヘルメットでも大丈夫らしいし。
293774RR:2007/12/16(日) 09:41:57 ID:pFQp9mHh
自転車用ヘルメットでオートバイ乗ってるって事?
二輪用っちゃー二輪用なんだろうけどSG規格通ってなくて
オートバイ用のヘルメットでなければ法律上はノーヘルと同じでしょうな。
でも地域課のお巡りさんじゃ見分け付かなくてスルーしちゃうだろね。

つかオレはそんな奴は見たことがない。
君の近所にはDQNが多いって事なんじゃないの?
どうしても気になるならK察に通報しといてあげなよ。
294774RR:2007/12/16(日) 11:34:13 ID:rxIo/9RH
>>292
>原チャで田舎にいけば
ん? 四だか???
まあ、自慰様が株で鍬担いでノーヘルでも無問題な地域だがw
295774RR:2007/12/16(日) 14:06:40 ID:REmmqh82
エンジンコンディショナー買ったんですけど
説明書にはペンチュリーから噴射しろってあるんですね
でやったら説明書通り白煙出て終わったんですが
これできれいになるんですかね?
プラグ穴から噴射してつけおきしてからやってみたいな、なんて思ってんですが
このやりかた平気ですかね?
車種はカブです
296774RR:2007/12/16(日) 14:30:48 ID:hCySRPaZ
【車種】CBX125F
【年式・走行距離】92年
居住都道府県】ふぐすま
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
せっかくの休みなのでオイル交換を使用と思っているのですが、
全然交換してから1500kmほどしかたってないのですが短いでしょうか?

皆さんはどれくらいで交換されてますか?
297BT:2007/12/16(日) 14:41:18 ID:K3tpwb8Z
>>295
エンジンコンディショナー(キャブクリーナー)は付属の細いノズルを使い、
ベンチュリーの横穴に直接突っ込んで吹きます。
各穴に通して少し放置した後、エンジンをかけて排出します。

単にベンチュリーに吹いただけでは効果はありません。
298774RR:2007/12/16(日) 14:43:30 ID:vadNHIwk
>>295
そういった商品はおまじないにもならず、かえってスラッジを発生させたり
してロクな事にはならないので使わない方がマシ
やるならちゃんとバラして部品個別で洗浄しましょう

>>296
走行距離だけじゃなくて、エンジンの中に入ってて空気に触れる状態という
だけでも劣化は進むので、半年経ってるなら換えてしまおう
半年経ってなくても、別に新しいオイルにして財布の中身以外に不都合は
無いから。気分良く走りたいなら交換してしまおう
299774RR:2007/12/16(日) 14:47:13 ID:1xd7xI3g
>>295
どっちにしても大して効果はないものと思われ
むしろ後者のやり方だとオイルまで洗われる危険がある
どうしても汚れが気になるなら腰上をごっそり外して部品ごとに洗浄すること
>>296
オイル交換のサイクルは早いに越したことはない
メーカー指定の交換時期は性能低下を防ぐ最低限のものと思っていい
最後の一行はアンケートにつき回答不可
300774RR:2007/12/16(日) 15:26:35 ID:qwQjRDHr
お願いします。

4STオイルの10-40と15-50はどちらが固いのでしょうか?
301774RR:2007/12/16(日) 15:28:35 ID:vadNHIwk
>>300
15w-50
てか純正指定を入れましょう
302774RR:2007/12/16(日) 15:30:36 ID:qwQjRDHr
>>301
ありがとうございます。
助かりました。
303774RR:2007/12/16(日) 15:39:26 ID:REmmqh82
>>297>>298>>299
ありがとうございます
そんなに効果ないんですか…ショック
とりあえず>>297さんのやりかたでやってみます
お世話になりました
304774RR:2007/12/16(日) 15:54:45 ID:slcp7nBZ
>>303
  だ  か  ら  !!!

ヤメトケって事。 
エンジン不調であっても、アノ手のケミカルで治る事は稀。
逆に不調にすらなる可能性もある。 おまいのバイクの説明書を見て味噌。
「エンコン使用」の欄は無いので、基本的に不要。
それより、チェーンやスプロケやオイル交換やタイヤなどの、消耗品に金を回せ。
305774RR:2007/12/16(日) 17:54:48 ID:CGmFAcdO
【車種】バンディット250
【年式・走行距離】初期型
【居住都道府県】長崎
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
1年ほど放置されていた車輌のキャブをOHし、錆タンクを外してガソリンぶっ込んでセルを回しても、エンジンはうんともすんともいいません。
キャブまでガソリンは達していて、プラグの火花も飛んでいます。
他にエンジンがかからない原因はありますか?
306774RR:2007/12/16(日) 18:10:16 ID:YA9e9M8l
>>305
げいいん(←なぜか変換できない)はありすぎ!!!
放置車両の場合、殆どの原因はガソリン劣化です。
「ちきんとキャブのOHが出来てない。」に一票。

俺は良く知らないが、バンヂッドのキャブは壊れ易い とか聞いたことあるにょ。
エンジンが掛かる4要素を考えて作業して下せぇ。
307目が出ず:2007/12/16(日) 18:10:56 ID:wT6vrEs3
>>291
オートバイ用ヘルメットととして求められる用件は、
※道交法施行規則 ・ 第9条の5 (乗車用ヘルメット)
  ・乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
  1:左右、上下の視野が十分とれること。
  2:風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
  3:著しく聴力を損ねない構造であること。
  4:衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
  5:衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
  6:重量が二キログラム以下であること。
  7:人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
となります。(実はSG云々は関係ない)
その例に付きましては、4に反するのでNGとなるもす。

>>305
キャブが詰まってるw

山賊のキャブは『無闇矢鱈に複雑』で有名ww
まぁがんがれwww
308774RR:2007/12/16(日) 18:14:22 ID:vadNHIwk
あの糞忌々しい山賊250、それも初期型のキャブを初心者が無事にOHして
組み付けや油面調整まで出来たとは思いがたい
309774RR:2007/12/16(日) 18:33:31 ID:LbVF3VlS
新しい原付買ったので今ある原付を友人にあげようと思うんですが
自賠責は入りなおすの?
310774RR:2007/12/16(日) 18:35:10 ID:lNishxru
【車種】 ヤマハ ルネッサ
【年式・走行距離】 不明(初期型)・23000くらい
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 おそらくノーマル
【質問内容(詳細に)】
1週間くらい乗らず、今日出かけようとしたらエンジンがかかりませんでした。
ONにしても電気がつかず、セルも回らなかったので走りがけをしたところ、
ものすごく弱い感じでエンジンがかかり(アクセル回しても回転数伸びない)
ライトもつきました。
しかし、1分くらいで止まってしまい、あとは何回走りがけしても上手く
いきませんでした。
前兆ですが、10日くらい前、走行中に一瞬メーターの電気が消え、エンスト
しかかりました(すぐに復活)。

少しでも詳しくなりたいので、考えられる原因が知りたいです。
あと最近忙しく、バイク屋に行く暇がありません。
バイクには申し訳ないんですが、しばらく放置しておいても大丈夫でしょうか?
311目が出ず:2007/12/16(日) 18:36:22 ID:wT6vrEs3
>>309
その原付の自賠責に残り期間があるのならそのまま渡せばおk、有効Deth。
(名義変更は得に必要がない)
312目が出ず:2007/12/16(日) 18:39:04 ID:wT6vrEs3
>>310
電気系統に重篤な故障あり。
(レギュレーターか?)
だからバッテリーも死亡ぬ。

バイク屋さんには行ける時に行けばいいんでない?
て優香、別に無理に行かなくても取りに来てもらえば良いのでは?
313774RR:2007/12/16(日) 18:44:10 ID:YA9e9M8l
>>310
心配しなくても、バイク屋に連絡すれば取りに来てくれますよ。
>少しでも詳しくなりたいので、考えられる原因が知りたいです。
とりあえず、整備指南書とサービスマニュアルとテスターの購入。

まあ、忙しくてバイク屋に逝く暇すら無い人は詳しくならなくても桶。 金で解決できる。  
放置は数ヶ月単位でなければ無問題。
314774RR:2007/12/16(日) 18:46:58 ID:YA9e9M8l
>>309
新しく買った原付の自賠責保険はどうしたの???

自賠責を新規で入った →  元の原付は保険が掛かってる → そのままでアゲル。
元の原付の保険を移した → 元の原付の保険が切れてる → 友人が保険に入る

315774RR:2007/12/16(日) 19:01:40 ID:8hNjVp1j
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175105268/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1184857893/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177915819/


         | ̄ ̄|
       _|__|_
         | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ∀ )< FEなんて古くさいよ
        /∪  | つ \________
        (    | .||
         ) ) \||
        (___)\_ つ,,



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
316774RR:2007/12/16(日) 19:26:48 ID:IkKNXgSj
バッテリーを自分で交換したんですが、少し走っただけでいきなり走らなくなった
もしかして最初充電しなきゃダメですか??
317774RR:2007/12/16(日) 19:55:33 ID:60K86Qfd
>>316
新品なら満タンだったはずだが・・・・車で言うダイナモが悪いんじゃね?
バイクはレギュレーターだったかな?詳しくはわかんね
318774RR:2007/12/16(日) 19:58:01 ID:8pkFYEuZ
ツアラーとスーパースポーツの違いを詳しめに教えて下さい。
3194ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/16(日) 20:05:13 ID:AA/Aes4u
>>318
ツアラー
タンデム+荷物満載+高速移動時の快適性を基本に考えたモデルで
大柄の車体に大きなエンジン、さほどきつくないポジションで防風性能を
優先させたカウリングを装備します。
車体に取り付けるパニアケース、トップケースを用意している場合も有ります。

スーパースポーツ
サーキットもしくはワインディングロードでその性能を発揮する為に特化した
モデル。
高回転/高出力のエンジン、強力なブレーキ、それらを生かすための
タイヤや車両などを装備します。
その代わり快適性などは割り切られておりタンデムや長距離のツーリングには
向きません。

320774RR:2007/12/16(日) 20:08:20 ID:60K86Qfd
族単車とスーパーカスタムスクーターの違いを詳しく教えてください。
321774RR:2007/12/16(日) 20:10:51 ID:8pkFYEuZ
>>319
ありがとうございました。助かりました。
322774RR:2007/12/16(日) 20:11:23 ID:yLRZ9Bqq
>>316
D.I.Yで買って来たのか?
後で液を補充するタイプ?

状況が分からん。
323774RR:2007/12/16(日) 20:36:00 ID:60K86Qfd
しょーがねー俺が質問したけど俺が答えるよ
>>320
族車は主に
旧型のCBX400 CBR400 GS400 CB250 RZ250〜350 GSX400
などが使われて稀にゼファー400や400SF ZRX バリオスなども使われる。
主な改造ポイントは三段シート、ロケットカウル、各部のメッキ化、爆音マフラー
などが主流。

カスタムスクーター
車種はマジェスティ スカイウェイブ マグザム フュージョン フォルツァ
グランドマジェスティなどが使われ稀にエプシロンやシルバーウィング T-MAX
などもいる。
改造ポイントは派手なボディペイント、爆音マフラー、オーディオ、張替えシート
 後付エアロ、各部メッキ化などである。
 
324774RR:2007/12/16(日) 20:40:36 ID:60K86Qfd
補足

どちらも車両自体が高くカスタムに多額の費用が掛かる。
特に旧車は鬼高い、好きな人でなければ維持するのも困難だろう。
325316:2007/12/16(日) 20:44:19 ID:IkKNXgSj
あとで液を補充するタイプです
うーむ
326774RR:2007/12/16(日) 20:49:51 ID:yLRZ9Bqq
>>325
止まった状況をkwsk.
327774RR:2007/12/16(日) 20:49:52 ID:60K86Qfd
>>325
ちょww なら充電しろ つーか発電機が正常なら充電されそうだけどな。
328316:2007/12/16(日) 20:53:07 ID:IkKNXgSj
正確には自分でつけたんじゃなくて、ガソスタの人が良い人で取り付けてくれました
最初はかなりいい感じで走ったんですが、だんだん弱くなってきて
エンジン停止
何度かチョーク&押しがけに成功
そのうちチョーク&押しがけも出来なくなった
と言った感じです
329316:2007/12/16(日) 20:55:06 ID:IkKNXgSj
>>327
やっぱすか。
しばらく走って充電しようかと思ったんですが、弱くなってしまって
出来なくなってしまいました。明日朝もう一度やってみて、無理だったらバイク屋さんにでも行きます
330774RR:2007/12/16(日) 20:57:55 ID:yLRZ9Bqq
>>328
車種は?
毎日乗っていたのか?
331316:2007/12/16(日) 21:00:33 ID:IkKNXgSj
>>330
バッテリーは新品でついさっき交換しました
前のバッテリーのときは毎日乗ってました
車種はバリオスです
332774RR:2007/12/16(日) 21:06:31 ID:rUXzFab7
>>331
よもや「オクで買った中華なバッテリー」という爆弾を積んだ訳ではあるまいな?
333774RR:2007/12/16(日) 21:07:37 ID:1xd7xI3g
あとから付属の液を入れるやつは何分か置いて
反応が進んでから取り付けないと充電不足で困ったことになるぞ

って説明書に書いてなかったか?
334774RR:2007/12/16(日) 21:55:02 ID:YA9e9M8l
>>1すら読めないヤシは放置で医院じゃね?
335316:2007/12/16(日) 22:57:39 ID:IkKNXgSj
寝てました
このバッテリーです
DTX7L-BS
http://store.yahoo.co.jp/mc-partscenter/aca1a1a5c74.html

>>333
ガソスタでつけてもらったので何も読んでなかったです
あとでちょっとエンジンかけてみようと思います
336774RR:2007/12/16(日) 23:29:04 ID:549fVXOU
>>314
まだ入ってないです。新しい原付は店から家までトラックで
運んだのでナンバーもまだないです。
仕事途中で抜けて区役所いかなくては。
337774RR:2007/12/16(日) 23:34:06 ID:zn2kHoA1
じゃんけんの後出し?

まだ隠してる事無い?>>336
338774RR:2007/12/16(日) 23:38:45 ID:vMLrPdRF
今度用事があって、2週間とちょっと原付に乗らないことになるんですが、バッテリーあがり防止のために、マイナス端子を外しておく方がいいんでしょうか?
3394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/16(日) 23:40:00 ID:AA/Aes4u
>>338
効果は期待できます。

ただ2週間乗らなかっただけで上がってしまうようなバッテリーは
既に交換すべきレベルだとも思います。
340774RR:2007/12/16(日) 23:43:01 ID:lP3ei4di
原付の登録関係は役所に寄って微妙に異なるが、
前の原付のナンバーを返納して廃車手続きするときに
自賠責を移す為の証明書もらって保険屋で変更手続きかな。

面倒くさければ、そのまま車体と共に廃車証明書といっしょに
新しい所有者に渡して向こうで使ってもらう、
自分は新しいナンバーを申請し、新しく自賠責に入れば良いんじゃね?
341774RR:2007/12/17(月) 00:03:43 ID:I/dpbYte
>>339
まだ買って1年経ってないです。効果ありなら外しときます。ありがとうございました。
342774RR:2007/12/17(月) 00:28:52 ID:bk01WKza
イモビや時計のついていない車種において
バッテリー上がり防止のために

マイナス端子をはずす のと
エンジンキーをOFFにしておく

の、ちがいはなんですか?
どちらも回路が閉じていないので
電気は流れないと思うのですが
343774RR:2007/12/17(月) 00:56:27 ID:crSLXV9E
【車種】スカイウェイブ250 TypeS
【年式・走行距離】20006年式・420キロ
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】初バイク。3週間前に知り合いの店にて新車で購入。
カスタムは、風防の付け替え(大きいものに替えた)のみ。
【質問内容(詳細に)】免許を取る前からビックスクーターに憧れていて、「免許取ったら絶対ビックスクーターに乗るんだ」って思ってました。
自分の体格や体力など一切考慮しないで買ってしまったので今更ながら扱いにくく困っています。
こんな時、どうするのが一番良いと思いますか?皆さんの意見をお願いします。
1.扱いにくいが我慢して買い替え時期が来るまで乗る
2.知り合いには悪いが、売って自分に合ったバイクを買う。
3.その他

ちなみに車は持ってません。
馬鹿な質問ですみませんが回答お願いします。
344343:2007/12/17(月) 01:03:28 ID:crSLXV9E
343の追記です。
当方、160cm普通体型の高校生♀で、体力はあまり自信が無いです。
車重が軽くて、車高が低い、女子でも楽に取り回しができるおすすめのバイクがありましたら教えて下さい。
126〜400ccで探しています。
自分で調べましたがどれがいいのかイマイチわからないので…
宜しくお願いします。
345774RR:2007/12/17(月) 01:04:47 ID:wsLPwac/
>>343
おれだったら売る
ってか静岡だったらおれ欲しいなそれ、セカンドバイクとして
まぁ初心者ならネイキッドにしとき、乗りやすい
346343:2007/12/17(月) 01:30:45 ID:crSLXV9E
>>345
レスありがとう。
売った方がいいですよね…
もう少し考えてみます。
347774RR:2007/12/17(月) 02:15:38 ID:wsLPwac/
>>346
ってか女の子か、それこそ絶対ネイキッドだよ
女の子じゃ勧めずらいな、まぁ売り額にもよるけど
そっちの気が乗るなら買い取りまつ
男だったら今自分が乗ってるバイク+お金と交換でどう?とか聞いたんだけどね
348774RR:2007/12/17(月) 02:18:33 ID:MeYVgrI+
リッターネイキッドとZZR1100やCBX1100XXは峠ではどっちが速く走れますか?
349774RR:2007/12/17(月) 02:38:38 ID:ae6IWBoL
高校生♀で釣られるようじゃ、まだまだ童貞。。
>>348
ttp://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed01.jpg
350774RR:2007/12/17(月) 02:49:08 ID:8xHh/W7q
>>349
専ブラがグロ画像を検知いたしました
351774RR:2007/12/17(月) 03:28:39 ID:ST05xCMD
>>348運転技術の問題
352348:2007/12/17(月) 03:59:46 ID:MeYVgrI+
>>358
俺が乗るんだから、同一人物が乗るに決まってるじゃん
353774RR:2007/12/17(月) 04:10:15 ID:TX0v7zQ4
腕が同じならどれも同じ
354348:2007/12/17(月) 05:45:23 ID:MeYVgrI+
同じ技量のプロレーサーがリッターネイキッドとSSに乗っても同じタイムなのかね?
わからないのならレスしてくるなよ。
355目が出ず:2007/12/17(月) 07:15:20 ID:qaD89Bor
>>354
同じ技量のプロレーサーがリッターネイキッドとSSに乗っても同じタイムな訳ない。

が、
今の区分のSSの能力をあなたは100%発揮出来ません。
よって>>351でFA。
356774RR:2007/12/17(月) 07:21:26 ID:a92h7FXI
>>343
家の女房155センチで、ほとんど初心者みたいなもんだけど
家にあるVTZ(古い250のネイキッド)とスクーター(フォルツァ)だと
スクーターが変速しなくても良くて楽だと言ってます。

体力いるのは、センタースタンドとエンジン切ってからの取り回しくらいと思うから、
誰かにコツとか教えてもらってはどうでしょうか。
357774RR:2007/12/17(月) 08:56:37 ID:qWi1Ffd8
>>342 後者は電気が流れると思えばいい
358774RR:2007/12/17(月) 09:55:03 ID:mApJEwc6
ダンロップのα10にタイヤを交換したいのですが、扁平率が50、60、70があるのですが、走りにどんな影響があるのですか?
また、Zレンジというのは、違いがあるのでしょうか?わかる方がいれば教えて下さい。
359774RR:2007/12/17(月) 10:03:17 ID:G9G8rDH+
>>344
俺のちんこオススメ
新品で安くて小さく扱いやすくて早いぞ
360774RR:2007/12/17(月) 10:18:07 ID:nOg812du
バイクカバーの一部が溶けてエキパイに焦げ痕が・・・
綺麗にする方法をご存知の方がいましたらご教示ください。
m(_ _)m
361774RR:2007/12/17(月) 10:23:51 ID:kZsOwa56
【車種】Vツインマグナ
【年式・走行距離】 不明 12273キロ
【居住都道府県】 茨城
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】初めてホンダ車なんですがエンジンがかからないです。
キャブ掃除、オイル、プラグ、交換
バッテリー換えたけどかかりません。
ヤフオクで買いましたが以前買ったGSXはかかったので詐欺とは思えないですが
362774RR:2007/12/17(月) 10:25:01 ID:JcxFE38L
>360
ほっとく

完全に炭化したら掃除
363774RR:2007/12/17(月) 10:30:32 ID:qWi1Ffd8
>>361 プラグが発火しているか
キャブエンジンにガスがいっているか
チョークは効いているか
セル、CDIなど始動電気系に問題はないか
一番簡単な方法は、信頼できるバイク屋に持ってゆく
364774RR:2007/12/17(月) 10:41:31 ID:kZsOwa56
>>363
キャブにガスが行ってないような気がする。

信頼してるバイク屋に行ってきます
365774RR:2007/12/17(月) 10:48:09 ID:nOg812du
>>362

回答ありがとうございます。しばらく放っときます。
366774RR:2007/12/17(月) 10:49:42 ID:qWi1Ffd8
キャブにガスがいってない場合
タンクがゴミなどでつまっている、
タンクの空気穴がつまっている
燃料コック不良などをチェック
367774RR:2007/12/17(月) 11:05:26 ID:MeYVgrI+
>>355
おい。チンカス。
SSの限界性能の話なんかしてねえんだよ。このカス!

同じ技量ならリッターネイキッドとブラックバードはどちらが峠で速いかって聞いてんだよ。
同じ技量なんだから、運転技術なんて関係ねえだろ。
あくまで車体の性能の話。

お前一回死ねよカス
368774RR:2007/12/17(月) 11:12:31 ID:qWi1Ffd8
はいはい次どうぞ
369774RR:2007/12/17(月) 11:24:02 ID:HkB+WpMd
キーホルダーのスレ無いでしょうか。
バイクに置きっぱなしにしないように鍵と携帯を巻き取るタイプのワイヤー類を探していますがあまり小さくまとめられるのが無くて。
370774RR:2007/12/17(月) 11:26:05 ID:HkB+WpMd
日本語変でした。
鍵と携帯を出来るだけコンパクトに繋ぎたいです
40cmぐらい延びればいいのですが
371774RR:2007/12/17(月) 11:27:14 ID:qWi1Ffd8
あるとすればこれか?
買ってよかった/悪かった小物、パーツ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195721538/
個人的にはバイクのキーに色々つけると
バイクに傷がつくし、走行中気になるから
あまりいいとは思わないけど
キーにロックのキーをつけとけば挿し忘れしにくいと思うけど
372774RR:2007/12/17(月) 11:28:03 ID:qWi1Ffd8
挿し忘れじゃなくて、抜き忘れだ...orz
373774RR:2007/12/17(月) 12:44:54 ID:UHAk0FKI
>>370
好き好きだけどさ…
転倒したらケータイがハンマー投げみたいにバイクと一緒に
飛んでってあぼーんしねーのか?
374774RR:2007/12/17(月) 12:50:32 ID:fKaVLUqT
マジレス
>>348
リッタークラスに乗った事が無い無免だろうが
どれも初心者が走行性能の個体差を出せるような甘い乗り物ではない
プロクラスでも限界を引き出すのは難しい化け物
しかも峠の法定速度は最高60km/hなのでどれでも一緒
サーキットの限界走行でもライダーの腕とバイクとの相性しだい
カタログや雑誌のスペック(プロのラップタイム含む)だけで選ぶのはタダのバカ

そんな当たり前の事を
カスのお前以外はみんなわかっている
375774RR:2007/12/17(月) 13:17:24 ID:dKRR116K
>>358
>>1嫁。 
車種を隠すのは何故ですか???
純正サイズにしないのは誰かの遺言ですか???」
376774RR:2007/12/17(月) 13:30:32 ID:fKaVLUqT
>>375
これじゃね?
>>358
>>1
【検索してから】質問して下さい。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
377774RR:2007/12/17(月) 14:36:50 ID:mApJEwc6
車種はアプリリアRS250
サーキットでタイムを縮めたいから、タイヤのサイズを変更したいので質問をした。純正でリアが150で扁平率が70のバイクってある?
378774RR:2007/12/17(月) 14:41:24 ID:B30dkQWf
>>377
>>1
【検索してから】質問して下さい。
379774RR:2007/12/17(月) 14:45:17 ID:MqD41pP/
扁平率が70のバイクはありません
380774RR:2007/12/17(月) 15:18:12 ID:AEe8nBxq
【車種】CB750カスタムエクスクルーシブ
【年式・走行距離】1981年製/不明
【居住都道府県】愛知
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
速度メーターから出てるケーブルの車軸側の付け根の部品が割れてしまっています
(HONDAに修理に出したのですが部品がないらしく、現在はバイク屋さんがビニールテープで固定して対処した状態です)
純正はもうないらしいのですが、転用できる部品等あるのでしょうか?
もし愛知県下でこの車種を得意としてるようなバイク屋とかありましたら教えてください
381774RR:2007/12/17(月) 15:38:33 ID:ae6IWBoL
HONDA CX500 TURBO メーターギアが共通。
382774RR:2007/12/17(月) 15:50:16 ID:AEe8nBxq
ありがとうございます
探してみます
383348:2007/12/17(月) 17:08:54 ID:MeYVgrI+
>>374
リッターに乗った事も無い下手くそはお前だろ。

脳内で語らないでもらえますか?
384774RR:2007/12/17(月) 17:13:33 ID:ohm2JEgY
まだいたのか
よほど腕に自信があるようなので
実際に乗り比べるしか答えが出ようがないと思うのですが
385774RR:2007/12/17(月) 17:18:37 ID:ae6IWBoL
>>383
お前はどっちが速いと思うんだ?
聞いてやるから答えてみろ
386774RR:2007/12/17(月) 17:25:31 ID:qNSDRX2/
マフラーのバッファとはどの部分の事ですか? 
音の調節ができると聞いたんですが、教えていただけないでしょうか?
387774RR:2007/12/17(月) 17:34:39 ID:MeYVgrI+
>>385
当然ブラバ。

けど、実際ブラバやZZR1100で速い奴なんか見た事無いし
乗った事も無いのでわからん。
388774RR:2007/12/17(月) 17:44:15 ID:B30dkQWf
>>383
無免妄想冬休みカス厨確定

>>386
それを言うならバッフル
ググれ
389774RR:2007/12/17(月) 17:48:18 ID:ae6IWBoL
>>386
”仕切り板”をバッフルと呼びます。マフラー内部の仕切り板を指す場合が多いようです。
取り外しの出来るインナーバッフルやディフューザーディスクがあれば調整出来ますね
>>387
それが答えじゃないかな?
390目が出ず:2007/12/17(月) 17:49:55 ID:qaD89Bor
>>386
基本的には、
バッフルが取り外しできる構造のマフラーの付いてる市販車はないよ。
(車検に通らないから←車検の無い車両ならば整備不良)
391774RR:2007/12/17(月) 17:55:58 ID:ae6IWBoL
RZ350Rにはグラスウールが巻かれたバッフル(通称)がありましたよ
プラスねじで取り外し掃除が出来ました。
392目が出ず:2007/12/17(月) 18:05:07 ID:qaD89Bor
なんだよ揚げ足取られちゃったぜw

>>391
25年以上前の話すなww
393774RR:2007/12/17(月) 18:10:06 ID:ae6IWBoL
基本的と話をすすめるのであれば、最後には例外もありますがと締めくくるのがry
394774RR:2007/12/17(月) 18:30:32 ID:nLboAfqu
【車種】未定(現在は古い250マルチ/CBR)
【年式・走行距離】省略
【居住都道府県】兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】省略
【質問内容(詳細に)】
国産アメリカン(大型)購入を検討しています。スタイルオンリーですが。
アメリカンには乗ったことが無いのですが(CB1300SF他アメリカン以外は有り)、
ヨソで、アメリカンは750でも250マルチに置いて行かれると聞き、
ちょっと迷ってます。
アメリカンが気になるくらいですから、速いバイクが欲しいわけではありませんが、
かと言って、わざわざ大型を買って250側に気を遣わせるようなツーリングをするも
ちょっと辛いので・・・。
抽象的な話で申し訳無いのですが、わかる方がおられたら感想など聞かせて頂ければ。
395774RR:2007/12/17(月) 18:39:55 ID:I9pHuuNB
マスツーでは性能の違うバイクで走るのなんて普通
そんなこと気にしなくていいと思う
まあ速さ競う様な集まりにアメでかは問題だろうが
自分が欲しい物を買え!
396774RR:2007/12/17(月) 18:59:27 ID:AEe8nBxq
ホンダに無いって言われたんだからあるわけなかった
作ってもらうとかしかないのかな
397774RR:2007/12/17(月) 19:09:21 ID:8PM54LyY
自転車用のサイクルコンピューター
安い、軽い、でも反応鈍い
398774RR:2007/12/17(月) 19:36:45 ID:lmD/gEfj
【車種】 VTR250
【年式・走行距離】 600km
【居住都道府県】 福井
【質問内容(詳細に)】
バイクを冬眠させようと思うのですが、バッテリーに関して質問です。
放電しきってしまわないように定期的にエンジンを回すべきだ、とよく言われますが
どの位の間隔で何分ほど回せばよいのでしょうか。

また、アイドリングだけでもバッテリーに充電されますか?
399774RR:2007/12/17(月) 19:44:55 ID:QW9HQBpQ
>>394
400なら兎も角、750でそんなに辛いことはあり得ません。
ただ心配なら1100cc等をお勧めします。
それに>>395にあるように、自分の好きなバイクに乗ることが
一番後悔の少ないことだと思いますよ。
400774RR:2007/12/17(月) 19:45:17 ID:qNSDRX2/
>>386です。

みなさま丁寧にお答えいただいてありがとうございますm(__)m 


バッフルと言うんですね。

ありがとうございました。
401774RR:2007/12/17(月) 20:51:01 ID:xY0mYoTz
改造しやすい燃費がいい原付ってありませんか?
あと、できれば加速が速いやつで。
402774RR:2007/12/17(月) 21:00:54 ID:/llgCG95
>>398さん
最低でも一月に一回、三十分は「バイクを走らせて」やってくだしあ。
それとアイドリング状態ではバッテリーが充電されることはないです、はい。
403774RR:2007/12/17(月) 21:20:01 ID:lmD/gEfj
>>402
ありがとうございます
404774RR:2007/12/17(月) 21:20:19 ID:9sPtZKKm
>>401
多くの燃料を燃やせばパワーは出る。つまり、燃費とパワー(加速)の完全な両立は難しい。どちらも求めれば結局は中途半端になるだけ

改造しやすいってのはどんな改造をしたいのかにもよるんで何とも言えない
405774RR:2007/12/17(月) 21:22:01 ID:9sPtZKKm
>>398
通常は冬眠の際はバッテリーを外し、適宜充電を行う
406774RR:2007/12/17(月) 21:22:54 ID:9sPtZKKm
>>402
アイドリングで充電されるものもありますよ
407774RR:2007/12/17(月) 21:29:28 ID:OuQQm99c
>398
乗ればいい、って雪で乗れんのか。
俺は年中乗るんだけど、去年免停で1ヶ月放置したけど問題なかった。
充電だけど、基本的にはライトが常時点灯だしアイドリングでは充電するには不足気味だと思う。
たとえば手元にCB125Tのマニュアルがあるけど充電開始は昼間(ライトオフ)で1750rpm、夜間(ライトオン)で2250rpmとある。
現実的にはライト切れないからヒューズ抜いて、アイドリングだね。
・月一回、ヘッドライトのヒューズ抜いて十分間またはファンが回りだしたらやめる。
※あればテスターでアイドリング中のバッテリー電圧測って13〜15Vである事を確認。
足りなければ回転数あげる(たぶん2000rpmで十分)。
408774RR:2007/12/17(月) 21:33:01 ID:xY0mYoTz
>>404
そうですよね‥‥‥
JAZZとかってどうですかね?燃費とか。
409774RR:2007/12/17(月) 21:35:43 ID:ohm2JEgY
カブの横型エンジンだから燃費はいいが
加速は最悪クラス
410336:2007/12/17(月) 21:51:54 ID:chz4D5Jo
>>340
ありがとうございます。
変更手続きを行います。
411774RR:2007/12/17(月) 22:15:44 ID:FGWuxip+
質問です。

当方フュージョンのりです。

一週間前にエネオスでエンジンオイル交換したんですが店員がオイル抜いた状態で作業を終わらせ一週間その状態で走っていたんですがエンジン周りへの負担は大丈夫でしょうか?
412774RR:2007/12/17(月) 22:16:21 ID:Kg+JiCN4
それどころかよく焼きつきませんでしたねwww
4134ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/17(月) 22:16:56 ID:urYqw6tb
>>411
普通ならエンジンが焼きついて終わってます。

もし今現在なんとも無いなら奇跡が起こったのでしょう。
414774RR:2007/12/17(月) 22:19:50 ID:FGWuxip+
やっぱそれぐらいひどい話ですよね、、クレームつければ交換してもらえますかね、、、
415774RR:2007/12/17(月) 22:21:00 ID:uV1rLCwa
皮肉も通じないくらいゆとりがはびこってるのか・・・
4164ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/17(月) 22:21:40 ID:urYqw6tb
>>414
バイクが壊れてなければ貴方に損害は発生していないので
損害賠償を請求出来ません。

精神的ダメージに対する請求は出来るかもしれませんが。
417774RR:2007/12/17(月) 22:24:22 ID:FGWuxip+
バイク無知なもんで
これは泣き寝入りですかね?
色々質問してすいません、
ちなみにあなただったらどうしますか?
4184ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/17(月) 22:26:00 ID:urYqw6tb
>>417
アンケートは止めて、ご自分で考えて交渉して下さい。
地域の法律相談など、採れる手段は幾つかあります。
419774RR:2007/12/17(月) 22:28:15 ID:FGWuxip+
わかりました。ありがとうございます。
420774RR:2007/12/17(月) 22:32:34 ID:9sPtZKKm
>>417
バイク無知でも>>1は読めるでしょう
>アンケート禁止

不安ならそのGSの責任者と心ゆくまで交渉なさい。
いいとこ、購入バイク店での(分解はしない)エンジン点検をGSが代金を持って受けさせてもらえるか、そのオイル交換代金を返金してもらえるか。

本来は、損害賠償を請求するには
己に損害があり、賠償を請求する相手にその損害の責任があると証明する事が必要

何か問題が生じ、それがGSの責任だとあなたが立証できるんならやれば?
421774RR:2007/12/17(月) 22:41:32 ID:JTCWe4Sg
>>417
俺だったらそんなヘマはしない
あとsageろやボケ
422774RR:2007/12/17(月) 22:52:08 ID:7LVqakr/ BE:164313432-2BP(0)
数スレ前から消えてるな、改めて貼っておこう

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
423774RR:2007/12/17(月) 23:24:29 ID:Yhw0vTnY
バイクの任意保険って、排気量の違うバイクに替えても効果あるのですか?250→400
424774RR:2007/12/17(月) 23:30:00 ID:CNyRf6u7
>>423
君の期待する効果ってのが具体的に何を期待してかは分からないが
250→400だったら車両変更手続きのみで同じ保険契約で行けるハズですが。
ちゃんと保険屋に新しいバクに買い変えたって言って変更の手続きを依頼汁。
変更しないで乗ってたら、最悪は無保険って事に成りかねない。
425774RR:2007/12/18(火) 00:06:06 ID:YH7SRSQM
>>423
バイクの任意プランは125cc超なら250ccでも400ccでも750ccでも1000ccでも同じ。

無論、車両を乗り換えるなら、乗り換え前の車両から、乗り換え後の車両へきちんと保険を移す手続きが必要。
426774RR:2007/12/18(火) 01:18:41 ID:hzP0UIst
はじめまして。宜しくご教授願います。w650でしてリアブレーキはドラムです。
遊び調整のためのネジ(正式名称は存じませんがあの少々特殊な形状のやつ)を回して調整しました。
ところが自分にとって最適な状態まで締め込むと、それまでアイドリングで空転していた後輪が止まってしまいます。
緩めていくと徐々に空転を始めます。つまり私好みの調整状態では引きずってしまいます。
アイドリングで空転することに関しては諸説あるようで、気にしないことにしたのですが
ドラムブレーキの調整に関して他に何か余地はありますでしょうか?
ちなみにブレーキシューは最近交換したばかりで、交換前から同じ状況です。
なにとぞ宜しくお願い致します。
4274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/18(火) 01:21:12 ID:6Z8KnNuo
>>426
ブレーキの引きずりは、走行中に効きっぱなしになる状態を指すので
後輪が浮いている時に回転しないから引きずっているとは言えません。

実際に走行したり、押し歩きをして引きずっていないならそれで
良いと思います。
428774RR:2007/12/18(火) 01:23:33 ID:Q/A32h2M
>>426
ブレーキ側ではなくて、ペダル側に調整ネジ…は無いみたいですな。
油圧ディスクなんかだとそこに調整ネジがあってペダル位置を調整できるのですが。

ペダルを一度外して、遊びを含めてご自身の最適な角度で合わせなおしてみてはいかがでしょうか。
429426:2007/12/18(火) 01:25:05 ID:hzP0UIst
>>427さん
有難う御座います。
そ、そういうもんですか。神経質になりすぎですかね。
430774RR:2007/12/18(火) 01:28:13 ID:f4L99d4U
角度を調整するために外す意味は無いと、きっぱり言っておこう

>>426
ブレーキシューは最近交換したばかりということなので
しばらく走ればアタリ面が均一になり、ちょうどいい具合になるよ
431426:2007/12/18(火) 01:28:30 ID:hzP0UIst
>>428さん
有難う御座います。
なるほど!チェンジペダルは同様に調整してあるのに、それに気づけなかったことにガックリしております。
神経質になりすぎずペダル外してみます。ご両人 有難う御座いました。
432426:2007/12/18(火) 01:29:10 ID:hzP0UIst
>>430さん
あ、あれ?そうなんですか・・・。
433774RR:2007/12/18(火) 02:00:45 ID:vvj0EjVI
ブレーキレバーを直接グッとやってロックするやつって
どれくらい放置しといて大丈夫なもんでしょうか?
当然のことながらかなり全力でディスクブレーキをロックしてる状態です
年末は1週間くらい実家に帰るのですが外して他のロックにしとくべきですかね?
434774RR:2007/12/18(火) 02:02:36 ID:xGtXHU/c
>>433
>どれくらい放置しといて大丈夫なもんでしょうか?
シールの現在の状況と外した時に期待する性能しだい
435SDR:2007/12/18(火) 02:06:33 ID:0nx3U8dZ
>>433
最近のバイクはそんなもの付いてんだ。
ヘッドライトスイッチが付いて無いのも
びっくりしたけど(ライト付けようとしたらハザードだった)
昔のバイクは一速に入れて止めるのだけどね。
436774RR:2007/12/18(火) 02:15:25 ID:vvj0EjVI
>>434
新車で外したときに走行に支障のない程度ではどれくらいでしょう
>>435
いや、ブレーキレバーロックっていう超物理的防犯具です
437774RR:2007/12/18(火) 02:22:32 ID:zwXAhcdf
>>436
つまりブレーキホースをカッターで切れば
10秒でロック解除出来るんですね
438774RR:2007/12/18(火) 02:27:16 ID:Egxbmryo
近所のバイク屋で中古のスズキ アドレス(UG50,CA1NA)を購入しました
買った時に「タイヤを新品に交換しておいた」と説明されました

この原付スクーターのタイヤはフロントが90/90-12、リア100/80-12ですが、
タイヤを調べたらリアにフロント用のタイヤが装着されていました

フロント IRCタイヤ製 MB58 90/90-12
リア IRCタイヤ製 MB60 90/90-12



ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2401452.html
↑によるとフロントとは反対の向きにすれば大丈夫みたいですが、
リアタイヤの装着方向はフロントと同じ前進方向になっていました


質問ですが
・フロント用タイヤをリアに使って大丈夫でしょうか?
・大丈夫な場合、装着方向はどうすればいいでしょうか?
・このバイク屋は信頼できるでしょうか?点検や修理は他のバイク屋に行くべきでしょうか?

このバイク屋の人は70は超えているだろうというおじいちゃんです
439774RR:2007/12/18(火) 02:53:53 ID:xGtXHU/c
>>438
>フロントとは反対の向きにすれば大丈夫みたいですが、
大丈夫じゃない。
そのページの回答はブロックタイヤで低速の前提だ。
ロード用タイヤは回転指定を逆にすると排水性も悪くなる。
>・フロント用タイヤをリアに使って大丈夫でしょうか?
前後や回転方向を指定をされている物はその通りに装着しないと
プロファイルや構造、排水性、耐荷重など、何よりもバイクの前輪と後輪では「役割」が違うのでダメ。(駆動と制動だけではない)
>・このバイク屋は信頼できるでしょうか?点検や修理は他のバイク屋に行くべきでしょうか?
藻前しだい。
何があってもそのバイク屋を知らない他人が判断できる事ではない。

結論
巨デブでなくて、本来の性能や極限の性能を無視すれば
30km/h制限の原付に限って緊急に危険な状態ではない。
440774RR:2007/12/18(火) 03:01:45 ID:rLRIL2Fh
明日アメリカンのバイクを見に行くのですが、
またがるときは教習車と同じようにすれば良いですか?
アメリカン自体初めてで、スタンド外した後の重さが気になるのですが。
441774RR:2007/12/18(火) 03:11:21 ID:xGtXHU/c
>>440
現物を見てわからない事は店で聞け。
免許を持ってるなら運転中に瞬時に判断して対応する義務があるのに
そんな事も判断できないのか?
重さなんてテコの原理で"どこで支えるか"だ。
442774RR:2007/12/18(火) 03:54:11 ID:YLJnNWt4
>>437
ブリーダーを緩(以下自粛

>>440
どんな重いバイクでも直立させれば小指1本で支えられる
443774RR:2007/12/18(火) 04:30:44 ID:Egxbmryo
>>439
すばやいレスありがとうございます
タイヤを交換しようと思います
444774RR:2007/12/18(火) 05:40:31 ID:rLRIL2Fh
>>441
>>442
サンキュー
445774RR:2007/12/18(火) 07:40:25 ID:UzHNNUvt
質問です。
エイプ50を買ったのですが、バッテリーが見当たりません。
もしかして元々無いのですか?
もしそうとしたらライトとかウィンカーはどうやって点灯させてるんですか?
プラグも点火しないと駄目だろうし。
素人ですみませんが。
446774RR:2007/12/18(火) 07:51:21 ID:C1jBbRom
>445
普通はある。本当にないとすれば改造車。
エンジンが回ってるあいだ中、発電機も一緒に回ってるから
点火や電装の心配は無用
447774RR:2007/12/18(火) 07:55:10 ID:UzHNNUvt
>>446
ありがとうございました。
一応新車で買ったので安心してたのですが…。
今日販売店に連絡してみます。お世話になりました。
448774RR:2007/12/18(火) 08:08:32 ID:vxH1j/eE
>>447
知ったかなんか相手にするな
エイプはバッテリーレス。最初からバッテリーなんぞ搭載されてない
449774RR:2007/12/18(火) 08:44:13 ID:oOzTQI7Z
>>445
バッテリ無いバイクも有るんだよ。
エンジンは中にコイルと磁石が付いてて
回転すれば必要な電気を自力で発電しながら
動くからバッテリ無くても平気なの。

一部バッテリ点火や電子制御回路搭載の車種は
バッテリあがるとお手上げだけどね。
450774RR:2007/12/18(火) 17:15:00 ID:NNBvurDx
バイクのバッテリー換えたんですが、エンジンかからなくなりました
バッテリーは充電しました
押しかけでもかからずです
これはバッテリーの初期不良が原因ですかね??
451774RR:2007/12/18(火) 17:16:46 ID:8kFLGscb
>>450
セルは回る?ライト類は点灯する?
そこらへんがダメだったら配線を間違えていない?
ヒューズは切れていない?
まずはヒューズを確認してみて。
452774RR:2007/12/18(火) 17:27:46 ID:CrcYgfmq
>>450
>>1嫁。
車種を隠すのは何故ですか???
テンプレを使わない理由をkwsk
バイクは数千種類あり、バッテリーも凄い種類があります。
453774RR:2007/12/18(火) 17:29:44 ID:NNBvurDx
セルは回ってました
ライト類の点灯もOkです。
症状は押しかけだと、一瞬エンジンつきかけてブゥンって音がするがプスンと切れる
セルを使ったらキュルキュルルとなるだけ
チョーク引いてやってるんですけど、こんな感じです
454774RR:2007/12/18(火) 17:31:25 ID:8kFLGscb
>>453
セルが元気よく回ってライト類がついてるなら、バッテリーが原因ではないでしょう。
キルスイッチオフになってない?
電装系イジるからってオフにしたの忘れてたり、
ガソリンコックオフにしてない?
455774RR:2007/12/18(火) 17:42:37 ID:NNBvurDx
>>454
うーん、バイク屋さんで充電してもらったので、そのあたりは大丈夫だと思うんですよね
上のほうでバッテリー交換してつかないって同じ症状の人がいたからちょっと読んでみたんですけど、
ガソリンがキャブに行ってない場合こうなったりするんでしょうか?
kwasakiのバイクでhondaのところで充電してもらったので、これ以上はkawasakiにもっててねといわれましたが
近くにkawasaki扱ってるとこないんですよね・・・
456774RR:2007/12/18(火) 17:52:34 ID:8kFLGscb
>>455
うっかり答えた俺も悪いんだけど、>>452の書いてるようにまずはテンプレに従って書いてくれ。
やっぱ情報が後だしなんだよな…
そもそもバッテリーを交換する前はエンジンがかかっていたのか、などなど。
バッテリー交換する前に押しがけしてもかからなかったなら、
他に原因があるとしか考えられないし。
457774RR:2007/12/18(火) 17:55:30 ID:v1MYGwIY
>>455
まだヤマハもスズキも有るではないか
458774RR:2007/12/18(火) 19:12:40 ID:o4bpO4he
バイクの買い取り業者にバイク売ったんですが、譲渡証明だかが
未だに届かん。ちなみにナンバーは付けたまま譲渡

怪しい業者に売ったのが悪いのかもしれんがこのまま放っとくと
来年の税金払わねばならんの?
さて、どうしたらいいでつかね?
459774RR:2007/12/18(火) 19:17:24 ID:/VJsMT3W
>>458
何ccのバイクを、いつ頃売ったのかは知らないが、
管轄の役所に問い合わせて確認とってみ。名義が残っているか否か。
460450:2007/12/18(火) 19:58:45 ID:NNBvurDx
>>456
すいません
原因はわかりました。ガソリンホースが詰まってるみたいです
遅くなりましたが
【車種】ZZR250
【年式・走行距離】2万
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】程度:普通、カスタムなし
【質問内容(詳細に)】
さきほど質問した内容にプラスです
ガソリンホースとキャブも清掃したほうがよいみたいなんですが、
費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?
よろしくお願いします
4614ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/18(火) 20:03:42 ID:6Z8KnNuo
>>460
金額については実際に貴方が作業を依頼なさる予定のお店に
ご確認願います。

通常なら3万円有れば十分だとは思いますが、キャブを開けて
見て内部の部品がダメになっていたりすれば金額が上がります。
462450:2007/12/18(火) 20:05:03 ID:NNBvurDx
>>461
どうも。ガソリンホースのみでも3万くらいかかってしまうものですかね??
463774RR:2007/12/18(火) 20:08:14 ID:v1MYGwIY
>>462
ホースが詰まった原因の方が問題なんだよ。ワカル?
464450:2007/12/18(火) 20:09:55 ID:NNBvurDx
>>463
その原因がキャブということで?
なるほど
4654ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/18(火) 20:13:26 ID:6Z8KnNuo
>>464
普通キャブレターが原因でフュエルホースが詰まる、という
現象は考えにくいです。

また故障箇所の診断をする上で一番危険なのは乏しい知識で
思い込みで診断する事です。

先入観を持たずにバイク屋さんに点検と修理を依頼し、
修理完了時に状況を詳しくお聞きになるのが貴方にとって
一番良い事だと思います。
466774RR:2007/12/18(火) 20:13:43 ID:/VJsMT3W
>>464
ガソリンホースが詰まった。キャブレター不調が事実だとして。
その両方の症状の原因として一番多いのが、ガソリンタンク内の不純物。
まあ底に水が溜まっていただけならば良いが、
大抵タンク内にサビが発生し、それがキャブを詰まらせたりする症状が多い。
キャブ清掃(+交換部品)+ガソリンホース交換(必須でないことも有るだろう)+タンクサビ取り
等のメニューが思いつくが、

「実物を分解してみないとわかりません。」
467774RR:2007/12/18(火) 20:17:07 ID:v1MYGwIY
>>464
タンク錆取り2〜3万追加だね。
468450:2007/12/18(火) 20:18:20 ID:NNBvurDx
>>465,466
どうもです。
何かそのkawasakiはダメなバイク屋さんが見てくれたところ、
ガスがどうも来てない、ホースの場所をいじるとかかり出すときある
キャブはちらっと言われただけで、ホースが原因だねと言った感じです
469774RR:2007/12/18(火) 20:22:50 ID:/VJsMT3W
>>468
とりあえず、川崎を見てもらえる店を探しなされ。
貴方が買ったバイク屋さんは、遠いのかい?引越しの事情とかで。

ホースがだめ、ってことだと、経年劣化…というより、取り付けの捩れのような気もしないではないが…
「実物見ないと断定的なことは何も言えねぇ」ので、とりあえず店探せ。
470774RR:2007/12/18(火) 20:22:58 ID:BWC2Go3K
>>468
ホムセンで燃料ホース1m/100円で売ってるよ。
あとタンクの錆が原因なら、数百円の燃料フィルタをタンクとキャブの間に割り込ませた方が安いよ。
4714ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/18(火) 20:23:00 ID:6Z8KnNuo
>>468
ここで質問を重ねられても貴方にとって有用な回答は出そうに
有りませんので、カワサキのバイクを修理できるバイク屋さんに
ご相談下さい。
472450:2007/12/18(火) 20:26:39 ID:NNBvurDx
みなさんどうもです。
明日探してこようと思います
473774RR:2007/12/18(火) 20:34:54 ID:+G86hc4y
>>450
バイク同様に君の態度や人間性にも問題があるようだね
だからホンダの店にも適当にあしらわれたんだよ
大体「どうも」ってのは礼の言葉じゃないよな
474458:2007/12/18(火) 20:36:48 ID:o4bpO4he
>>459
Thx
いわゆる250cc(250cc未満)です
管轄は陸運局でおk?
475774RR:2007/12/18(火) 21:28:12 ID:ptsmnmUo
>>474
250未満じゃねぇよ
250以下だ
ゆとりめ!
476目が出ず:2007/12/18(火) 21:43:06 ID:Ln4liBM4
>>474
諸君らの愛した陸運局は今はもう、ない!
何故だ?!!

置いといて、
軽自動車協会の場合もあるで。
(むしろ今は軽二輪は軽自動車協会、の都府県の方が多い希ガス)
477774RR:2007/12/18(火) 21:51:03 ID:f4L99d4U
>>475
おいおい、ゆとり君
250以下なら250も含まれるよんwww
>>476
通称や俗称や現場ではちゃんと存在してますよ
君の脳内や机の上だけで決めないようにね
478目が出ず:2007/12/18(火) 21:55:56 ID:Ln4liBM4
>>477
おお、コレは久しぶりの大器。

軽二輪と車検対象の小型二輪自動車の排気量の境界は、あくまで “ 250cc ” 。
現行車両が249ccとかなのは、
設計は出来るが生産ラインで250ccの精度を維持できないのと、
精度が維持可能としても、製造公差はあるのでそれを吸収する為。
479774RR:2007/12/18(火) 21:59:41 ID:FwaQsRUD
車検時にウインカーの面積確保とあるんですが
自分のは貼り付けタイプの平べったいウインカーなので
足りないように見えます。
ステーや物をかますなりして角度を起こして
やればOKでしょうか?
480774RR:2007/12/18(火) 22:02:37 ID:1uzJjibO
中古の400NKに乗っているのですが.十年落ちでタンクがすごくくすんでいます。
雑誌のバイクや店頭のバイクのタンクがピカピカで景色が映りこむくらい綺麗なのですのて、私もそんな風にしたいです
どうすればいいですかね?
いまバフ掛けを検討中ですが.ホームセンターに売っているようなバフ掛け工具を使ってタンクを磨いても大丈夫ですか?
またその他の方法を知っている方ご教授下さい
ちなみに手で磨くコンパウンドやワックスはあまり効果がありませんでした
洗車は月2くらいにやっています
481774RR:2007/12/18(火) 22:05:05 ID:RYh5HXYT
>>480
YOU!!塗装しちゃいなYO!!
4824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/18(火) 22:05:11 ID:6Z8KnNuo
>>480
【前スレ】自家塗装【1000達成】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195439783/l50

こちらが適当なスレだと思われます。
483774RR:2007/12/18(火) 22:12:18 ID:B0UPnMkP
ブレーキホースに関してですが、
グッドリッジとアールズのバンジョーって互換性ありますか?
現在、アールズを使用中でハンドル変更に付きホースが短くなったのですが、
ちょうど合いそうなのがグッドリッジしか見当たらないんです・・・。
宜しくお願い致します。
484774RR:2007/12/18(火) 22:14:39 ID:1uzJjibO
>>481>>482
塗装は技術的に考えてないです。プラモの塗装もまともにできないのでORZ
お金と仕事の都合で業者も無理だし
タンクにバフ掛けをするのは馬鹿ですかね?
4854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/18(火) 22:17:30 ID:6Z8KnNuo
>>484
バフがけはある程度以上平滑に仕上げた面を、さらに磨いて
光沢を出す作業ですので、下地が荒れているのに幾らバフを
掛けてもちゃんとした光沢は出せません。

貯金に励まれ、新しいタンクを購入なさるのが一番良いのでは
無いかと思います。
486774RR:2007/12/18(火) 22:24:26 ID:ptsmnmUo
>>477
文盲のゆとり全開www
487774RR:2007/12/18(火) 22:31:09 ID:f4L99d4U
>>478
アホ違うって、未満以下の話。
>>486
( ´,_ゝ`)プッ
488BT:2007/12/18(火) 22:52:29 ID:o98iMsUl
>>479
正面から見たレンズ面積が検査基準になるので
角度を起こして正面から見える面積を増やし、規定値以上ならOK。
ただしウインカーは他車から見てもらう物である事を忘れずに。

>>483
互換性はありません。
諦めて新規ホースを買おう。
489774RR:2007/12/18(火) 23:09:26 ID:C0GT2Ddn
>>487
>>474からの流れが読めないアホですね。w
490774RR:2007/12/18(火) 23:14:39 ID:B0UPnMkP
>>488
諦めて買います・・・。
ありがとうございました。
491774RR:2007/12/18(火) 23:14:53 ID:IJcN5ZhV
>>487
小学生晒し上げ ( ´,_ゝ`)プッ
492774RR:2007/12/18(火) 23:27:26 ID:hewU02U7
>>491
なんで必死なん?
493774RR:2007/12/18(火) 23:39:17 ID:bHlxqZor
ここまでくれば釣りといいたいが
本当に未満だと思ってる人結構いるんだよね
地方自治体の条例には未満やxx9ccってなってるのあるのあるし
494774RR:2007/12/19(水) 00:07:47 ID:QADniBlt
どうで〜もいいですよ〜♪
495774RR:2007/12/19(水) 00:26:10 ID:w0IMEzFA
【車種】 JOG (3KJ)
【年式・走行距離】 不明
【居住都道府県】 北関東
【バイクの状態・カスタム内容】 3日エンジンをかけないとなかなか掛からなくなる のにカギを無くし一ヶ月くらい掛けていない状態
【質問内容(詳細に)】 オクでキーシリンダーのセットの購入を考えているのですが、今日なんとなくキックしてみたら
ちょっとライトが点いて、エンジンが掛かりそうになったんだけど、

1.カギを回さなければいくらキックしてもエンジンはかからないよね?
2.カギを回さないでキックした場合の反応としてこれはOKなのでしょうか?
3.これでがんばってキックすればエンジン掛かったりしたら直結されてるってこと?

質問の意味がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
4964ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/19(水) 00:36:10 ID:Cgx1Jzaj
>>495

1.もちろん掛かりません
2.ライトが点く、というのがおかしいしエンジンが掛かりそうにもなりません
3.その可能性は有りますが書き込みの内容だけではなんとも言えません
497774RR:2007/12/19(水) 00:50:10 ID:w0IMEzFA
いつもならば、
  カギを回してキック→ちょっとライトが点く、ちょっとエンジンがブルブル鳴る→何回かやっているとエンジンが掛かる
今回は、
  カギを無くした→ためしにキック→ちょっとライトが点く、ちょっとエンジンがブルブル鳴る→何回もやってないので掛かるかはわからない

バイクのことはよくわからないのですが、本来であればAの状態が正常で、Bの状態は変だってことでしょうか?
  A.カギを無くした→ためしにキック→うんともすんとも言わない
  B.カギを無くした→ためしにキック→ちょっとライトが点く、ちょっとエンジンがブルブル鳴る
498774RR:2007/12/19(水) 00:55:03 ID:FHbGjfQL
>495
今のはしらんけど実家のアドレスとかタクトはヘッドライトの電気を
発電機から取ってるからキックすればたしか点いた気がする。
ライトがアイドリングで暗くて回転あげると明るくなるやつな。
確認だけど、今までもキーオンにしてからエンジン掛けるまでのあいだにライト点いてなかったよね?
だとしたらキックした事によって発電されてライトが点いただけだと思う。
どうしても納得いかなかったらその状態でプラグ抜いてキックしてみ、スパークしてないから。
1、ok
2、ok
3、エンジン掛かるならそうういうこと(無理するとかぶるよ)
499774RR:2007/12/19(水) 02:48:51 ID:T0SXX0vO
走行距離9000Kmの50ccバイク(KYMCO名前は忘れたんですが)を中古で買いたいと思ってるんですけど
50ccのバイクって大体何キロまでで寿命ですか?
500774RR:2007/12/19(水) 03:01:56 ID:MNXnSgvH
年末と年始に実家に帰るため兵庫ー静岡間を下道(R1)で帰ろうかと思うんですが
路面凍結っていうのはこの時期どこでも大いにありえる現象なんですかね?
あと雪とか降ってたらやっぱ無謀ですか?
501774RR:2007/12/19(水) 03:22:56 ID:ZKu9fJCH
>>499
所有者の情熱と金次第

>>500
どこでもはないが、可能性なら大いにありえる。
晴天の暖かい昼間なら大丈夫そうだが…。
米原、関ヶ原、鈴鹿辺りがヤバげ。地域スレで訊いてみるヨロシ。
降雪時はまだしも、積雪時は死亡フラグ。
502774RR:2007/12/19(水) 03:39:46 ID:MNXnSgvH
>>501
レスありがとん
確かに米原あたりは電車で帰るときいつも一面銀世界だったような気がする…
503774RR:2007/12/19(水) 07:07:10 ID:/Xe+EPkI
質問と言うより相談でスレ違いスマソですが
ボルトやナット、バイクの小部品らしきもの樹脂パーツ、キャップなどつい拾ってきてしまいます。
ゴミ屋敷になるほどではないのですが、工具入れやボックスにたまって捨てられません。
精神科に行くべきでしょうか?
504774RR:2007/12/19(水) 07:16:40 ID:2qOdd+UQ
>>503
早めの受診をすすめます。

使えそうなものがあればオクや金属買い取り屋に流してみては
505774RR:2007/12/19(水) 07:27:14 ID:X/HonwW5
自分のスクーターは1週間乗らないと
セルでエンジンがかからなくなります

そういう時はキーを回しオフにしてキックを5回くらいしてから
キーを入れて回しオンにするとセルが回るようになります

いちいちキーを回すのが面倒なのですが、
キックをオンにしたままだとうまくいきません
これはどうしてなのでしょうか?
506774RR:2007/12/19(水) 07:47:28 ID:OQxuGQhF
>>505
バッテリーを交換しないから
507774RR:2007/12/19(水) 08:40:36 ID:lAUq7k5o
バッテリが頻死で、メインキーOFF+キックでわずかに充電
→どうにかセルが回って始動
ってことなんじゃないかとエスパー回答
他の部分にダメージが出る前にさっさと交換してあげてください。

あと>>1読んでね
508774RR:2007/12/19(水) 08:45:02 ID:fUjHupM0
もし原付だったらセルつきスクーターのキックペダルは
そんなに頑丈じゃないから
509774RR:2007/12/19(水) 09:24:57 ID:X/HonwW5
>>505の「キックをオンにしたままだとうまくいきません」は
「キーをオンにしたままだとうまくいきません」の間違いでした


>>506-507
キーをオフにしてキックをかけるとバッテリーが充電されるということでしょうか?
キーがオンだとキックしても充電されないのは通電してるから当然ですかね・・・
510774RR:2007/12/19(水) 09:51:43 ID:LWGaxZH0
そんな事はどうでも良いからバッテリー替えれ
511774RR:2007/12/19(水) 09:54:33 ID:2qOdd+UQ
>>509
駄レスはいいから。
皆さんが「バッテリーの耐用年数が終わってる」と言ってるんですよ。まずはそれを理解。キーオフオンで充電されるかどうかなんてこの際意味はない。
交換しないで無理に使ってると他もダメになる可能性あり
512774RR:2007/12/19(水) 10:01:10 ID:X/HonwW5
どうもすみません
バイク屋行ってきます
513774RR:2007/12/19(水) 14:53:14 ID:OaCLyrSU
今日、原付のセルフでガソリンつめるときに管理人の人が間違って教えたせいで、オイル入れるとこに入れちゃった。ガソリンスタンドで出来る限り取り除いたけど、これってヤバイかな?
514774RR:2007/12/19(水) 14:58:16 ID:a3In7uT3
>>513
間違えた理由はわざわざ言わなくてもいいですよ(笑)いや自分のせいじゃないんだ!っていう気持はわかるけど。

できる限り取り除いたってのは、なんかで吸い出したんですよね?
そのあと、2stオイルを上限値までいれたのなら、問題は出ないと思いますよ。
もともと、標準のオイル吐出量は安全をみてやや多めです。
心配なら、2stオイルを高性能のものにしましょう。
高性能な2stオイルは、少量でもエンジン保護力が高いですから。
515774RR:2007/12/19(水) 15:11:07 ID:ZmHEjnVB
原付のセルフってどんなとこ?
で、最後の行では、ガソリンスタンドで出来る限りだって。

なんだかなあ。
516774RR:2007/12/19(水) 15:17:32 ID:a3In7uT3
>>513
あるいは、燃料タンクのほうにもちょっとオイルを入れるという手があります。
オイル:ガソリン=1:20くらいの比率なら安心です。
ちょっと煙が多くなってパワーが落ちますけどね。
(オイルタンクのオイルは、エンジンに供給されるときにガソリンに混ざるので、最初からガソリンに混ぜとけば同じことです)

>>515
混乱してなさるんでしょう。

セルフスタンドで2stの原付に給油するとき、オイルタンクにガソリンを注油してしまった。
その場でできるだけ抜いたが、問題はあるか、ってことでしょうね(笑)
517774RR:2007/12/19(水) 15:31:24 ID:QLXHK2nF
減点が重なり、初心者講習を受けることになりました。
そこで質問なんですが、初心者講習はどういう感じなんでしょうか?
講習だけ受ければ良いのでしょうか?
試験もある、とも聞いたんですが…
教えてください
518774RR:2007/12/19(水) 15:34:53 ID:BBYLUhDx
>>517
初心者講習でググったら一発で出てくるが。
http://rules.rjq.jp/shoshin.html
テストもある。
519774RR:2007/12/19(水) 15:37:17 ID:2s+pXVoy
>>517
初心者講習で俺がやったのは
・座学ちょこっと
・みんなどんな違反をどこでしたのか反省会(実質雑談に近い)
・教習所内で技能訓練(教官に着いていくだけ)
・外に出て安全運転(教官に着いていくだけ)
半日潰れたし、お金もかかったけどぶっちゃけちょっと楽しかったw

試験ってのは免停講習とごっちゃになってると思う。
免停講習では試験があってその試験で合格できれば免停期間が短縮される。
520774RR:2007/12/19(水) 15:38:45 ID:2qOdd+UQ
>>517
次からは検索する癖をつけてみよう

あと、運転を見直すいい機会をもらったと思って、ちょいと考えてみよう。反則金も講習にとられる時間ももったいないよ
521774RR:2007/12/19(水) 15:41:04 ID:QLXHK2nF
>>518>>519
ありがとうございます。
試験がない可能性もある、ということですね\(^O^)/
522774RR:2007/12/19(水) 15:43:43 ID:2s+pXVoy
>>517
テストっていうか確かに記述式の何か問題は出された記憶があったわ。
その場で模範解答みたいなのと自分の回答を比べて
ここはこういう危険もあるよね〜そうだねプロテインだね〜的なw
落とす為の試験とかじゃなくて学ぶの為のテスト形式って感じだったはず。
523774RR:2007/12/19(水) 15:54:19 ID:ixPgcVV8
【車種】
YAMAHA リモコンジョグZR
【年式・走行距離】
規制前 190000km
【居住都道府県】
和歌山
【バイクの状態・カスタム内容】
カスタム内容は、
デイトナフルデジタルCDI
マフラーは零デューク
ウエイトローラー7×3g
中途半端なカスタムだけどこれで充分走れてた
11月4日にあったドリパ大阪秋にこいつに乗って出陣、
往復で120kmの距離をほぼ全開で走行してた。帰ってる途中でクランクケースからの異音に気付いた。
帰宅してからクランクケースのカバーを開けたら、
ちょうどクラッチのある場所に穴が開いてた。
それでしばらく乗るのを止めて、94年式のXJRに乗ってた。
でそのXJRがこの間車検が切れたから、ZRを治そうとクランクケースを開けたら
クラッチが落ちてきた、でクランクケースの中にクラッチに着いていたであろう
小さなバネが二本グチャグチャな状態で散乱してた、
プーリーの羽も全部折れてるし、ギアオイルも漏れてる
【質問内容(詳細に)】
長くなったけど、治す方法と、それにかかるおおよその費用
あと修理するか250を一台買うか迷ってるんでアドバイスとかもお願いします><
524774RR:2007/12/19(水) 15:58:51 ID:QLXHK2nF
>>522
ありがとうございます。
525774RR:2007/12/19(水) 16:08:55 ID:46NM0hgz
>>523
治す方法は金を払って店に修理を依頼
>あと修理するか250を一台買うか迷ってるんでアドバイスとかもお願いします><
子供は親に聞け
>>1
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
526774RR:2007/12/19(水) 16:36:00 ID:a3In7uT3
>>523
直すとしたらわかる部品として
クラッチスプリング3000円くらい、クラッチハウジング5000円くらい、プーリー3000円くらい。
気になるのはギアオイル漏れですな。シール類だけでよければ2000円くらいだと思うんだけど。
工賃いれて3万〜5万くらいはかかりそうな…。
(実際に見てみないとなんとも言えない、これより高くつくかもしれない)

19万キロも走ったなら原付としては十分使い込んだでしょうから、新しいのにするのをお勧めしますが。
250がいいかどうかは、ご自身でお考えください。
XJRはもう車検とおさんのですか?通すなら原付でいいんじゃないのと個人的には思いますが…。
527774RR:2007/12/19(水) 16:43:07 ID:wxzx4WEb
ガソリンスタンドでどれくらいのメンテやってもらえる?
528774RR:2007/12/19(水) 16:44:05 ID:lAUq7k5o
よくてオイルとタイヤの交換くらいだろ
詳細はGSで聞いてくれ
529774RR:2007/12/19(水) 17:26:01 ID:cHI1rUZi
>>527
怖くてスタンドでメンテなんて依頼できないな。
仕事としての彼らは基本的に乗用車専門。
バイク整備は店員個人のスキルに依存してるから
バイク屋と同じ技術や知識が有るとは限らない。

俺ならチューブレスタイヤのバンク修理意外は
スタンドでなくバイク屋に依頼するね。
530774RR:2007/12/19(水) 17:39:49 ID:B3o7BTa+
さっきはじめてガソリンスタンド行ったけど応対した女の子の店員は男の店員呼びにいってたしな〜
バイクに関してはとにかく専門店行かないとダメだとおもう。軽乗用車だったらGSでもある程度してくれるかもしれんが。
531774RR:2007/12/19(水) 17:48:22 ID:LpOct8h9
バックステップについて教えて欲しいのですが。
バックステップとは、かかとを置く部分と爪先を置く部分の両方を同じだけ後方・上方へ移動さす物なんですか?
後方の移動量は同じにしても上方への移動量をそれぞれ変更する事は出来ないのでしょうか?
532774RR:2007/12/19(水) 17:51:52 ID:bn0YkvFM
【車種】JOG ZR
【年式・走行距離】1年
【バイクの状態・カスタム内容】リミッターカット メインジェット交換
ターボフィルター マフラー ZERO スーパーユーロ コルサ
【質問内容(詳細に)】
今爆音なのですがマフラーの形などはとても気に入っているのでマフラーを変えずに
消音化する方法などはありませんか?
533774RR:2007/12/19(水) 18:00:43 ID:5hyVev0+
洗車について質問です。
メッキクリーナーを使ってフロントフォークを磨いているのですが、
知人に「メッキクリーナーは表面を削るからやりすぎると白くなるぞ」と
言われました。メッキクリーナーは日常の洗車では使わない方が良いので
しょうか?
534774RR:2007/12/19(水) 18:03:07 ID:BBYLUhDx
>>531
かかとを置く部分・ステップ
つま先を置く部分・シフトペダル・ブレーキペダルと脳内変換して。

勿論両方とも同じだけ移動させます。でないとデカい靴履かないと操作ができなくなるw

上方への移動量ってのは…シフトペダルとかの高さの調整、って事だろうか。
それならばバックステップを付けなくてもノーマルでも普通調整できる。

>>532
同じ形をしたJMCA対応の静かなマフラーを探す
無ければそんな迷惑なマフラーなんぞ捨ててノーマルに戻してくれ。
535458:2007/12/19(水) 18:24:15 ID:x/MV2Vw+
とりあえず自動車検査登録事務所に電話してみた
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/ans_system/help01.htm

250ccもここでおkだった。

登録事務所の回答は
1)業者にナンバーを返してもらって自分で手続きしろ。そんなとこに売るな
2)警察にナンバーの盗難届を出して、登録事務所に紛失届を出せばナンバー無しでも手続きしてやる
3)地元の役所の税金やってるとこに相談してみれ

だったのでとりあえず役所に電話してみたら業者が糞な事情なら自動車税を
止める手続きの用紙を送ってやるから記入して返送しる

で、とりあえず解決しますた。


教訓
・怪しい業者にはナンバー付きで渡さない方がいい


ちなみにどれくらい怪しいかというと

・営業?が回ってきて古いバイクを売ってくれ売ってくれとうるさい。
・電話をかけてくるときには「バイク屋ですが」としか言わない(店名を言わない)
・引き取りのときに名刺も無しで手書きの連絡先
536774RR:2007/12/19(水) 18:50:12 ID:CLahpO8P
トラブリたく無いなら廃車渡しは基本でしょ
537458:2007/12/19(水) 18:59:05 ID:x/MV2Vw+
>>536
まあ、面倒くさがった俺も悪いんだけどな。
538774RR:2007/12/19(水) 20:51:02 ID:/Xe+EPkI
539774RR :2007/12/19(水) 21:04:49 ID:2xURlXCM
>>530
>軽乗用車だったらGSでもある程度してくれるかもしれんが

この人は一体何を言ってるんでしょうか。
540774RR:2007/12/19(水) 22:15:09 ID:QclIenlT
>>539
せっかくスルーしてたのに・・・・orz
「さっきはじめてガソリンスタンド行った」人の意見だし生暖かく見守ってやれw
541774RR:2007/12/19(水) 22:42:30 ID:3RgKLfrl
400のネイキッドに汎用デュアルロケットカウルを付けようとおもっているのですが.ステー等自作の場合取付までの工具は何がいりますか?
542774RR:2007/12/19(水) 22:45:26 ID:C6UaSm/U
>>541
>400のネイキッド
スゲー種類ある。
>汎用デュアルロケットカウル
スゲー種類ある。

スゲー種類 × スゲー種類 = 恐ろしい組み合わせ
で、どんなエスパー回答すれば良いの???w
工具??? 俺の工場だったら、買い足す必要は無いな。
543774RR:2007/12/19(水) 22:48:15 ID:bDieEVRR
>>541
金属を切った張ったする工具。まあ張らずに何とかする方法もあるが。
DIYに興味が無いお宅には無いものが必要。

まあ私は溶接機も持ってるから自作しろといわれれば可能だが。
544目が出ず:2007/12/19(水) 22:58:13 ID:Myl2yQ+5
>>541
ワシが良くやる方法は、
 1:ホムセンで売ってるエーモンステーのペラペラの方を数種類買って来る
 2:現物合わせで、そのペラペラステーを車体とカウルに合わせてフッティングする
   (L字型になる場合はネジ留め)
 3:そのままの形で近所の鉄工所に持って行き、「ご主人、この通りの形に鉄で置き換えて作ってくだされ。」と頼む
 4:ウマー(゚∀゚)

この方法なら、工具はペンチとプラスねじ回しだけで出来るぜw
545774RR:2007/12/19(水) 23:00:23 ID:JBWi+M9p
俺は色んなステーを組み合わせて叩いて削って穴空けてなんとかしたな。
いるものは工具より創意工夫だ。勿論バイク弄る物としてそれなりの種類の工具は持っていたが
546774RR:2007/12/19(水) 23:24:01 ID:8XsDn44X
XJR400(4HM)は4ストですよね?あとオイル抜くのはどこにあるんですか?
547774RR:2007/12/19(水) 23:28:30 ID:8fXn1dqk
>>546
むしろ2ストだったら凄い
548774RR:2007/12/19(水) 23:31:01 ID:bDieEVRR
>>546
悪いこと言わん。
整備の参考書・指南書の類の本を書店に行って買ってこい。

オイルを抜く、ドレンボルトの位置確認(判る人なら見りゃわかる)他、整備の基礎が無いように感じる。
ヘタに弄って壊してバイク屋に修理以来出して高額な請求が来る前に、
とりあえず軽整備全体が判る資料を手元に置いておく事を強く勧める。
549774RR:2007/12/19(水) 23:45:24 ID:R1qoY/6d
>>546
一度、ショップに持ち込んで作業を見せてもらったほうがいいと思います。
その上で、自分でチャレンジできる作業かどうかを判断してください。

現在のあなたの技術知識レベルでは、確実にバイクを壊すだけです。
550774RR:2007/12/19(水) 23:55:15 ID:bE5eSgBI
>>546
壊しながら整備を覚えるのも人生だがドレンの締め不足でオイルぶちまけられても危険だからな。
ま、>>548-549の言うとおり取り合えず初心者向けの整備書読んでバイク屋さんに行って現場を
見学させてもらうのが一番だね。
5514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/19(水) 23:56:12 ID:Cgx1Jzaj
>>546
ヤマハのサイトでバイクのパーツカタログが閲覧できるので
XJR400で探してみてください。

部位名 オイルクリーナ の部分でオイルパンに締め付けられている
部品名「プラグ」がいわゆるドレンボルトです。

ですが書き込みの内容を見る限りご自分ひとりでの作業は危険と
思われますので、パイク屋さんに作業を依頼してどのように作業
するか、必要な工具は何か、どういった点に注意が必要かを
詳しく教えてもらってください。
552774RR:2007/12/20(木) 00:08:02 ID:YaJvI4gE
ありがとうございます。店でやってもらうのはだいたいいくらいですか?
553774RR:2007/12/20(木) 00:13:56 ID:CivFXQDe
ディスクローターがもう限界っぽいです。
バウムクーヘンのようにしましま模様になっているし、指で触るとでこぼこしているし。
これはもう交換ですよね?
純正のディスクとサンスター等の社外ディスク。
調べたら双方間の価格差はあまり無いみたいなんですが、どちらを選ぶが吉なんでしょう?
純正の方がディスクの減りに強いとかあるのでしょうか?
ブレーキの効きが良くなってもパッドによっては磨耗の激しいディスクは嫌だなぁと。
それとディスク交換の際、パッドも同時交換するべきでしょうか?
車種はXJR400R-4HMです。よろしくお願いします。
554774RR:2007/12/20(木) 00:15:45 ID:JcnnwL/P
>>552
高級店だと5万くらいじゃねーか?
555774RR:2007/12/20(木) 00:17:40 ID:Ty+J4wZ6
>>554
風俗かよwww
5564ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/20(木) 00:31:36 ID:qgd4FUV3
>>553
ヤマハの純正ブレーキディスクはサンスター製なので
基本的な性能は大きくは違わないはずです。
ただメーカーが機能性や耐久性を実際に確認しているのは
純正部品ですので私なら純正を先ず考えます。

またなるべくパッドも同時交換したいですが、まだ十分な
厚みがあるなら、パッドの表面を鑢などで軽く削ってお使いに
なってはいかがでしょう?
557774RR:2007/12/20(木) 00:33:01 ID:twiu6Tm4
>>553
パッドとブレーキの効きと摩耗はそんな単純ではない
ディスクとパッドを純正の新品にしとけ
558774RR:2007/12/20(木) 00:33:34 ID:dy6fmle1
>>552
>>546だよな?
そのつもりで書く
オイルはピンキリ
1L数百円のものから4000円以上の物まである
ちなみに06モデルのXJR400は、エンジンオイル容量が2.8Lなので、後は自分で計算してください
オイルフィルターも換えればプラス1500円程度
工賃はショップにより、無料〜数千円程度
合計で4〜5000円くらいか?

>>553
ここ見てみ
http://racing-dimension.com/index.php

>>554
おまえ、逝ったことないだろ?
5万円なんて安いほうだ(少なくとも5万円程度では高級店では断じてない)
吉原の高級店なんて、8〜10万するぞ。
559774RR:2007/12/20(木) 00:34:28 ID:twiu6Tm4
間違えたw
>>553
ディスクとパッドの効きと摩耗はそんな単純ではない
ディスクとパッドを純正の新品にしとけ
560774RR:2007/12/20(木) 00:46:28 ID:rWHQmHD5
>>553
DISKに厚みが無いなら交換だけど多少のしましまは問題ないよ。

しましまが気になってディスク、パッド両方交換。
当たりつけるために500メートルくらいブレーキかけながら走ったら、薄っすらしましまになってた。
561774RR:2007/12/20(木) 00:56:19 ID:nDmLIRfz
オフ車のヘルメットはなんであんなつばが出てるんですか?
562774RR:2007/12/20(木) 00:57:46 ID:OkUKR2jE
【車種】W650
【年式・走行距離】30000
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】ハンドルをローハンとアップハンの中間くらいに変更
【質問内容(詳細に)】
ライディングポジションが悪いのか走り出してしばらくすると左天使の羽の上辺りから
肩にかけて針を刺したような激痛に襲われます。
毎年寒い時期になるとこの現象が起こります。
寒さで筋肉が硬直しているのかもしれませんが、対処方法を教えてください。
5634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/20(木) 00:59:26 ID:qgd4FUV3
>>561
基本的には泥除けの為です。
5644ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/20(木) 01:03:37 ID:qgd4FUV3
>>562
掲示板で質問なさるより、病院に行って診察を受けられた
方が良いかと思います。

鈍痛ならともかく激痛ですから筋肉よりは神経を疑いたく
なりますし。
565553:2007/12/20(木) 01:24:21 ID:CivFXQDe
>>556->>560
皆さん、こんな夜中に即レスありがとうございます。

>>558氏の示してくれたサイトをさっと見てみました。
そのサイトの画像の「レコード盤磨耗」という状態に近く、
>>560氏が指摘されている厚みも、恐らく新品の3〜5割減の状態だと思います。
#数年前、中古で譲渡されたバイクなので新品状態は如何ほどかわかりませんが…orz
#用品店で盆栽見物していると、みんなのバイクのディスクは私のより厚みがあるように見えるし、
#何よりフラットで綺麗な印象を受けました。私のは何かみすぼらしいなぁと。

それとパッドはともかく、ディスクを交換する場面はそうそう無いですよね?
なので、せっかく交換するなら社外品を!と言う気持ちが強かったのです。
ところが皆さん「ディスク&パッドは純正を選べ」ちょっと予想外でした。
価格面でも丁度今時期は、各用品店のセールで安く入手可wですし、
一方のバイク屋だと基本定価購入と言うこともあり、何となく「社外>純正」と思っておりましたが、
すっきりと純正ディスク&パッドへの交換を検討しようと思います。
566774RR:2007/12/20(木) 01:25:56 ID:Rr64XawQ
昨日レッド○ロンで、バイクの売買契約書に名前書いてwktkしてたんだけど、一晩したらやっぱ新車が欲しくなってしまった
こういう場合、契約書に名前書いちゃったけど、変更できるのかな?バイクは他県にあるから届くのは一週間後だし間に合うと思うんだ・・・
今日電話したら定休日だったので、不安になりここにきました
567774RR:2007/12/20(木) 01:41:55 ID:6iR2d3KH
>>566
前金とか手付金とか払ってたらそれ分は取られる可能性がある。
でも同じ店で新車購入なら取られないとは思う。
ただし、既に納車整備を始めてしまっていたり、それに伴う部品発注なんかしちゃってたら
かかった費用なり支払う事になるかもしれない。
でも契約当日に納車整備始めるってかなりヒマなお店じゃない限り出来ないだろうし
定休日は整備関係もやってないはず。
よって明日朝一で連絡すれば高確率で間に合うんじゃないかと思う。
568774RR:2007/12/20(木) 01:45:33 ID:twiu6Tm4
>>565
要交換の厚みはサービスマニュアルに記載されている
店で測ってもらえ
ディスクもパッドも社外品は
メリット・デメリットを理解して明確な目的(効く温度帯・特性など)を持って選ぶ物
組み合わせの数は気が遠くなるほどある
膨大な時間と手間をかけてバランスさせたのが純正
同メーカーの純正パッドで見た目は全く同じでも
車種によって特性が違う
その違いはパッドのプレートに刻印されている(記号の意味は自分で調べろ)
569774RR:2007/12/20(木) 01:45:40 ID:Rr64XawQ
>>567
そうですか、ありがとう!朝一で電話してみます


570568:2007/12/20(木) 01:49:10 ID:twiu6Tm4
>>565
追記
そこまでディスクが逝ってるならシール・ピストン・マスターも要オーバーホール
工賃は店で
571568:2007/12/20(木) 01:58:58 ID:twiu6Tm4
何度もすまん
良く読むと・・・

>>565
>恐らく新品の3〜5割減の状態だと思います。
ディスクの厚みは通常4.5mm〜5mmくらいで1mm(2割ほど)も減れば交換だ
>みんなのバイクのディスクは私のより厚みがあるように見えるし
見た目でわかる最外周部は摩耗しない
572774RR:2007/12/20(木) 02:11:29 ID:njJycZ25
最近はフットボードが付いたアメリカンが多いですが、
フットボードって乗っててかなり楽なんですか?
フットボードのメリットデメリットがあれば教えて戴きたいです。
573774RR:2007/12/20(木) 02:21:09 ID:twiu6Tm4
>>572
メリット
ステップが土踏まずあたりに引っかからない平らな靴底には有効
など
デメリット
繊細な操作がしにくい
など
574565=553:2007/12/20(木) 02:27:25 ID:CivFXQDe
>>568
詳しい説明をありがとうございます。よく理解できました。
最重要部分なのにディスク(と言うかブレーキ系全般)に対する理解が甘かったようです。
店でパッドメーカーの宣伝ボードをみて「ほぅ、このパッドは『キク!』のか」
とか思って交換したりとか、デメリットなんて考えてなかったなぁ。
元々エンジンブレーキ多用の乗り方をしているせいか、
例えばパッドも、他人のインプレよりだいぶライフが良かったりで、
そのためブレーキへの関心が薄かったかな。今は反省しています。

ディスクの厚みはYSPで確認してもらおうと思います。
ヤマンボキャリパーやその他ブレーキ系も、わずかながらボーナス出たので、
この際、きちんと診てもらおうと思っています。

ディスク厚みは2台並べて見比べたわけではなく、あくまで私の印象です。
3〜5割とか、明確でない数値を出して話を進めてしまい、申し訳ありません。
#しかし、私のバイクのディスクがみすぼらしく見えるのは揺るがない…orz
575774RR:2007/12/20(木) 02:29:31 ID:9OpCI6k9
こけてタンクが凹んじゃったんですが。
一部塗装が剥がれて銀色の部分が出てきちゃって若干錆が出てるんです(軽く茶色になる程度)
凹みはとりあえず良いとして、錆のほうはやっぱりほっといたらまずいですか?
まずければまず何をすれば良いでしょうか。

よろしくお願いします。
576774RR:2007/12/20(木) 02:39:09 ID:njJycZ25
>>573
レスありがとうございます。
参考になりました。
577774RR:2007/12/20(木) 02:57:30 ID:twiu6Tm4
>>575
錆の一回り大きく地肌まで磨き、空気に触れないようにクリアなどを塗装する
完全に取り除かずに放置すると
仮に見た目は1cmでも塗装の下で広がって最終的にはバリバリはがれてくる
578531:2007/12/20(木) 09:15:15 ID:EqNWdJtn
>>534
ステップとシフト・ブレーキペダルを同じ数値だけ後方に移動さすのはわかるのですが、
ステップを3センチ、シフト・ブレーキペダルを2センチUPと言う移動のさし方は可能なんでしょうか?
579774RR:2007/12/20(木) 09:17:50 ID:Bx/xYxVA
>>577
適当なこというな
地肌まで磨く→細かな傷で表面積を増やす
空気に触れないようにクリアなどを塗装→意味なし

錆び止めの表面処理をしないと意味なし。軽度なら見て見ぬ振りで誤魔化すのも手ではある
580774RR:2007/12/20(木) 09:43:49 ID:6iR2d3KH
>>578
ステップとペダルの距離は変えられないけど
けれどステップに対するペダルの高さなら
俺が知ってるバックステップは全て変えられる。
ちなみに上方にも下方にも変更可能。
581774RR:2007/12/20(木) 09:50:44 ID:YesNy3uI
>>578
お前はどんだけ ゆとり だよ?
3CmUPのステップにして、ベダル位置を
1Cm下に調整するだけの話だろ。
社外ステップに限らず純正でも
それくらいの調整機能は付いてるだろが。
582774RR:2007/12/20(木) 10:01:19 ID:Og8HXAHX
TW225乗ってるんだけど、七リットル入るらしいんだが七リットルでなんキロ走れるかな?
583774RR:2007/12/20(木) 10:02:32 ID:uMBpR5R0
7×平均燃費
584774RR:2007/12/20(木) 10:04:03 ID:Og8HXAHX
>>583
それがわかんないんだが(泣)だいたいなんキロかな?
585774RR:2007/12/20(木) 10:05:05 ID:6iR2d3KH
>>581
純正についてる機能だから社外にも絶対ついてるなんて保証がどこにあるんだよ。
調整機能の存在を知らなきゃそういった考えにも到達できないだろ。
初心者に対して何管を巻いてんだ?
586774RR:2007/12/20(木) 10:10:37 ID:6iR2d3KH
>>584
TW225なら30km/L±10km/Lくらい。
乗り方やカスタム、道路状況や気温とかでかなり変わる。
587774RR:2007/12/20(木) 10:15:25 ID:KW6fCtw0
Cm 最近表記が変わったの?
588774RR:2007/12/20(木) 10:15:27 ID:Og8HXAHX
>>586
どうやって計算するんですか??本当にだいたいんでいんでお願いします
589774RR:2007/12/20(木) 10:18:10 ID:dVcULEA5
>>582
燃費のはかりかた

@まず、ガソリンを満タンにし、トリップメーターを0にする。トリップメーターが無ければオドメーターの距離を記憶/記録する。

A次にある程度の距離(100kmくらいでOK)を走行する。

Bそしてガソリンを満タンにし、
@の時点からの走行距離÷今回の給油量
を計算する

これくらいは自分で考えてやろう。>>586の言うとおりかなり変動は大きいので、各自でやるべし。
あと、コックを普段はRESにしないようにね
590774RR:2007/12/20(木) 10:18:41 ID:2vVNgog4
困ってるので質問させてください
単車が置いていた場所から無くなりましたorz
引っ越す前の家の道路に、違法駐輪に近い形で停めてあって、
もう2年以上放置してたんですが、たまに通りかかる時に無事かどうかを確認してました
しかし!!昨日その場所に行くと単車が無くなってました…
レッカーされたのか、盗難に遭ったのか分からないですが、
こういう場合はどこに問い合わせればいいでしょうか…?
警察署?市役所?
道路には、レッカーされた等の張り紙は無かったです
ナンバープレートはついていますが、番号は…覚えてません
マジレスお願いします!
591774RR:2007/12/20(木) 10:22:54 ID:Og8HXAHX
>>589
ありがとうございます。今回だけ数字出してもらえませんか??
592589:2007/12/20(木) 10:25:23 ID:dVcULEA5
追記
>>588
今回の質問は、普通は考えれば分かるけど、分からない人でもGoogleなどで
燃費 計算 方法
とかで検索すればいくらでも出てくるよ。
まずは考え、分からなければ検索してみる癖をつけてみよう。免許が取れる年齢なら出来るはずだよ。ガンバレ
593774RR:2007/12/20(木) 10:29:09 ID:Og8HXAHX
>>592
マジでわかりません。本当にだいたいでいんでお願いします
594774RR:2007/12/20(木) 10:31:33 ID:uMBpR5R0
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。

ここを読め
595774RR:2007/12/20(木) 10:41:40 ID:6iR2d3KH
>>593
>>583の計算式に当てはめればいいだけ
7リットル × 平均燃費(30km/L)
km/Lっていうのは燃料1リットルで何km走るかってこと。
1リットルで30km走る=30km/L(平均燃費)
ガソリンタンクが7リットルなら7(L)×30(km)

平均燃費が分からないなら>>589の方法で計算できる。
596774RR:2007/12/20(木) 10:43:25 ID:6iR2d3KH
>>594
いろんな意味ですまんw
597774RR:2007/12/20(木) 10:54:15 ID:HBavoeFx
質問なんですけど、馬力とトルクの違いについて教えて下さい。
598774RR:2007/12/20(木) 10:56:58 ID:d4qEN7Jf
>>597
馬力=トルク×回転数
599774RR:2007/12/20(木) 11:12:30 ID:dVcULEA5
>>590
土地管理者が移動してないか確認し、
土地管理者が関与してなければ警察へ連絡。
そしてレッカーか盗難か確認
600774RR:2007/12/20(木) 11:15:57 ID:3rf2aRlg
あのね、そんなんじゃこの先なんにもできないよ?
601774RR:2007/12/20(木) 11:16:17 ID:dVcULEA5
602600:2007/12/20(木) 11:17:08 ID:3rf2aRlg
603774RR:2007/12/20(木) 11:21:54 ID:HBavoeFx
>>598
ありがとうございます。
最大トルクがでる回転数のとこが最大馬力という事ですか?
604774RR:2007/12/20(木) 11:24:56 ID:dVcULEA5
>>603
何も理解出来てないかと。
自分のか適当なバイクのカタログ数値をながめてごらん。とりあえず>>601読んでおくれ
605774RR:2007/12/20(木) 11:29:44 ID:6iR2d3KH
>>603
惜しい!
最大トルクじゃなくても回転数が高いとそこが最大馬力になる。
そしてほとんどのバイクじゃ最大トルクと最大馬力は回転数が違って
多くのバイクは最大馬力は高回転域あたり、最大トルクは中回転域あたりで出るようになってる。
ちなみにトルクは回そうとする力(過程)、馬力は仕事量(結果)。
606お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/20(木) 11:32:55 ID:vwWPKzQ8
>>603 大抵は違う。 むしろ最大トルクが出るところが「パワーバンド」
と言ってエンジンでは一番美味しい回転域であることが多い。
それよりもさらに回転を増していくとトルクは若干減る物の馬力は増えていく。
そして限界に達するとトルクが薄くなってしまいそれ以上は馬力は増えない。
ここが最高馬力。 ついでにそのすぐ上がレッドゾーンであることが多い。
 
607お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/20(木) 11:37:43 ID:vwWPKzQ8
 どこかにエンジン特性グラフ転がってないかなと思ったら最近のカタログ
(少なくともWEBカタログ)には特性図載ってないのな。
唯一見つけたのが日野プロフィア新型ディーゼルの特性図だが、
ちょっと普段見ている特性と違う上にフラッシュ画像のため貼り付けるのを止めた。
(普通は特性域の1/3当たりにトルク山があるのにこのエンジンはアイドル直後
  がトルク山なんだよ。以後は回転上がることにトルクが下がっていく
  右肩下がりの特性。 特殊なのでバイクのエンジンとはかけ離れすぎている)
608774RR:2007/12/20(木) 11:44:55 ID:6iR2d3KH
>>607のフォロー
4輪のシビックの性能曲線
http://sio.dip.jp/levin/power.html

バイクの性能曲線は見にくいのが多かった。。。
シビックなら少しはバイクに近いかな、とw

ちなみにモリワキとかのサイトの方がグラフ見つけやすかったりする。
609774RR:2007/12/20(木) 13:52:24 ID:iS0EV2Nr
XJR400R 07年青を買う予定なんですが、初めての中型バイクです。

盗難が心配なのですが、普段は家横の駐車場の車の後に置いときます。

でかけたらデパートの駐輪場かコンビニ前、人通りの激しい路駐などですが、このような場所でも盗難にあうのでしょうか?

またイモビよりお知らせ機能付キーの方がいいでしょうか?
宜しくお願いします。
610774RR:2007/12/20(木) 14:59:45 ID:nUoYTUzK
現地の治安と使い方しだい。
心配なら地球ロックでもかけとけば?
611774RR:2007/12/20(木) 15:01:20 ID:AkCx4z1S
>>609
そういった場所ならプロだけじゃなくガキからも盗まれる可能性は十分ある。
ガキ相手の防犯なら3万ぐらいかければいいけど、プロ相手の防犯となるとかなり高額。
ちなみにイモビはガキの鍵穴破壊や直結にはかなり有効。
プロ相手なら地球ロック+アブスの高級な超頑丈ロック+カバー+イモビ+セキュリティーアラームでも足りないくらい。
盗まれた時のためにセコムのGPS追跡サービスなんかいいと思う。

ちなみにプロは白昼堂々と作業着でクレーン車に積み込み盗む輩もいる。
新車なら盗難保険に入っておくと何かと気が楽。

まぁプロが手間暇かけて盗むバイクは大型の人気車がほとんどだけどね。
612774RR:2007/12/20(木) 18:22:50 ID:wQx0bUvJ
思いっきり加速するときはシフトダウンして回転数をパワーバンドに入れる
そして、パワーバンドの回転数を維持しながらギアを上げていく。

バイク(エンジン)に優しい乗り方は、できるだけ高いギアを使って
低い回転数で走行する。

あってるでしょうか?ベテランの方お願いします。
613774RR:2007/12/20(木) 18:25:10 ID:kDmosHXl
一つめは基本的に正解
二つめは必ずしも正解とは言えない
むやみに低い回転数を使っても、かえって燃費が悪くなる場合があるし
ノッキングさせたら最悪
614774RR:2007/12/20(木) 18:35:46 ID:wQx0bUvJ
ありがとうございます。
ノッキングするまで回転数を落とすつもりはないですが
できるだけ高いギアで3500rpm-500rpmを維持して走ってます。

後、パワーバンド域は公式に書いてないようですが
パワーバンド域を求める方法でもあるのでしょうか?
615774RR:2007/12/20(木) 18:42:51 ID:kDmosHXl
>>614
4輪じゃあるまいし、500回転は低すぎないかね?

パワーバンドが知りたかったら、確実なのはシャシーダイナモに載せて
パワーチェックをするとグラフで出てくる
最近はメーカも性能曲線発表しないからねぇ
616774RR:2007/12/20(木) 18:47:59 ID:wQx0bUvJ
ありがとうございます、
後、3500rpm-5000rpmの間違いです。

やっぱりトルクバンドのってませんよね。。。。
6174ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/20(木) 19:12:38 ID:qgd4FUV3
>>616
元々エンジンの性能要件としてパワーバンド、という表現が
なされないので探しても見つかりません。

貴方がスロットルを大きく開いて加速して、貴方の期待に
沿った加速が出来る帯域がパワーバンドだと思ってください。
618774RR:2007/12/20(木) 19:45:27 ID:waKjFJOt
>>609
うちの近所のバイク屋は、店先に置いていたバイクを営業時間中に盗まれていたよ。
幹線道路沿いで人目もあるし、ハンドルロックもして鍵は勿論付けていない状態にも
関わらず、まるで"消える"様に誰にも気づかれずに無くなっていたそうな。

と言うわけで、>>611に全面的に同意
619774RR:2007/12/20(木) 21:16:08 ID:PWZltkka
地元じゃ負け知らずなんですがバイクを購入しようと思っています。
シルバーウィングでいいでしょうか?
6204ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/20(木) 21:18:04 ID:qgd4FUV3
>>619
何に負け知らずか判りませんが貴方が気に入ったのなら
それが貴方にとって一番なのでしょう。
621774RR:2007/12/20(木) 21:20:19 ID:PWZltkka
>>620
とても親切なレスありがとうございました。
622774RR:2007/12/20(木) 22:11:52 ID:G0G74I+8
スレチ恐縮です。
写真の焼き増しの事を、「焼き回し」と言う人が多くて気になります。焼き増しでそ?って注意する様にしてますが、言えない時もあります。
ちなみに、両方漢字変換されますが、両方同意語で使われるのでしょうか?
『写真を焼き増しして配る』等で使うのは、焼き回しじゃなく焼き増しで合ってますよね??
623774RR:2007/12/20(木) 22:17:31 ID:DWZP5Hom
624774RR:2007/12/20(木) 22:19:46 ID:kAkS4v/V
>>622
お店にプリントを依頼したりする場合の呼称は「焼き増し」です
「焼き回し」は、同じプリントを複数焼いて複数の友人に配ったり
私の周りではDVD等の違法コピーを回しあったりする場合に使いま


・・・らしいですよw
625774RR:2007/12/20(木) 22:29:01 ID:G0G74I+8
>>623-624
即レス並びにkwskありがとうございます。だいぶんすっきりしました。
私みたいに、気になってる人も結構いるみたいですね。
しっかり使い分け、又注意していきます。
626774RR:2007/12/20(木) 22:35:43 ID:CC6zrWF0
チレチにレスするなよ
627774RR:2007/12/20(木) 23:00:44 ID:kAkS4v/V
うっかり親切スレと間違えたorz
628774RR:2007/12/20(木) 23:01:01 ID:CV5Ofiij
アロンアルファのCMに使われているバイクは何ですか?
ttp://www.toagosei.co.jp/aron/20th_camp/cam_movie.htm
629774RR:2007/12/20(木) 23:07:11 ID:DsI2KryI
>>http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1198076003/l50

>>1を見ての通り、ここは自分のバイクの不調等について質問する所です
630774RR:2007/12/20(木) 23:10:30 ID:kAkS4v/V
>>629
いくらなんでも、んなこたぁ無い
631774RR:2007/12/20(木) 23:17:36 ID:DsI2KryI
そりゃすまん
632774RR:2007/12/20(木) 23:18:05 ID:RpsWXslO
>>628
たぶんKTMのデューク
633BT:2007/12/20(木) 23:28:00 ID:hribnB+Y
>>628
KTMの990スーパーデュークと思われます。
634774RR:2007/12/20(木) 23:54:54 ID:BBEJNZx4
【車種】CBR250RR
【年式・走行距離】年式94年以降、17,000km
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
シフトアップ時、チェンジペダルが固く引っ掛かるような感じがします。
結果ギアが上手く入らず変速ショックが大きいです。
何が原因でしょうか。
635774RR:2007/12/20(木) 23:59:32 ID:CC6zrWF0
クラッチレバーの調整は?
6364ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/20(木) 23:59:55 ID:qgd4FUV3
>>634
先ず確認したいのはクラッチケーブルの状態です。
例えばケーブルが延びていてクラッチを完全に切る事が
出来ないとそうした現象が出ることがあります。

次いでシフトリンケージの状態を確認して下さい。
リンクが固着気味になるときちんとシフトが送れません。

これらを確認してもダメならシフターやシフトドラムを
確認したくなりますが難易度が上がります。

ただご自分で何処をどのように確認すれば良いのかよく
判らないのであればバイク屋さんに相談なさるのが
一番良い対処方法です。
637BT:2007/12/21(金) 00:01:47 ID:hribnB+Y
>>634
低回転で微速状態の時、その症状は出ますか?
コレで症状が出にくいのならクラッチ切れ不良が考えられます。

停止時でも硬いようなら… かなり重症。(シフトドラム関係)
638774RR:2007/12/21(金) 00:09:25 ID:qrEL0wJG

【車種】 CB400Four(97年式)

【年式・走行距離】 34000km

【居住都道府県】
岩手
【バイクの状態・カスタム内容】
ハンドル交換、あとはノーマル

【質問内容(詳細に)】

始動時にエンジン内部からガーという感じで異音がします。大体3000rpmくらいでしか音がしません。
エンジンが温まると音はしません。朝一の始動時だけという感じです。
アイドリングは安定していますし、異常な振動等もありません。

いろいろ調べて、カムチェーンテンショナーが原因らしいとわかったのですが、新品に交換しても直りません。
となるとカムチェーンの伸びでしょうか?

自分なりに原因を探ってみたのですが、音が鳴り出す少し前に峠に行き、エンジンブレーキで下って来ることが
多かったのでそれが原因かと思うのですが・・・
6394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/21(金) 00:12:04 ID:fkArvsZM
>>638
残念ですが特に異音については実際にその音を聞かない
限り判断のしようが無いので回答が出来ません。

気になるのであればバイク屋さんに持ち込んで、実際の
音を聞いてもらって判断してもらってください。

ただエンジンブレーキを使って峠を下っても、普通なら
エンジンは壊れませんよ。
640774RR:2007/12/21(金) 00:25:59 ID:CWm1S20b
皆さんご返答有り難う御座います。

>>635クラッチレバーの遊びはレバー先端で30mm弱です。
>>636エンジンを始動して、クラッチレバーを一杯に握り一速に入れました。
ゆっくりレバーを離してレバーが元の位置に戻る手前30mmでエンジン回転が
下がり、バイクは前に進もうとします。一杯にレバーを握った状態ではこのような
ことは起こりません。クラッチは完全に切れる状態にあると思って良いでしょうか。
シフトリンケージとは、ステップを軸としてペダル根元からエンジン部分に向かって
いる棒の部分までと言う理解で宜しいでしょうか。ここに固着など不自然なところはないように思います。
>>637低回転微速の状態では出ません。停止時には出ません。停止してからのニュートラルも簡単に出ます。
641774RR:2007/12/21(金) 01:19:52 ID:zhfW0xS/
【車種】レッツ2
【居住都道府県】都下
【質問内容(詳細に)】
標識交付証明書と自動車損害賠償責任保険証明書の2枚の書類に付いて聞きたいのですが、
これは元本を車体に備え付けるべしとされるものですが、コピーの方が良いと言う話も聞きます。
バイク屋のおっちゃん談、「もし盗まれても書類がコピーならウチは買い取らない」と言う話なので。
事故等に遭って書類を見せざるを得ない状況になって、コピーで困った人は居ますか?
642774RR:2007/12/21(金) 01:22:24 ID:V9d3sobp
>>641
コピーでおk
643774RR:2007/12/21(金) 03:03:48 ID:5BCcV5OO
>>634
変速を一瞬で出来なくて回転を落としすぎる運転の継続やオイル粘度不適切、
それらが原因でミッション部品の編摩耗による寿命、など。
>>640 ここに固着など不自然なところはないように思います。
棒ではなく動く部分全て。
固着するなんて問題外。
見た目や手ではわからず、ばらしてメンテナンスをしなければならない。

結論:バイク屋に試乗を依頼して診断してもらえ。
644774RR:2007/12/21(金) 05:49:04 ID:vrYlse/1
スピードメーター70km/h位を越すと異音ビューとします。
5km/位に下がると消えます
異音出ない時もあります
メーターケース開けてどこをどうすれば、いいでしょうか?

645774RR:2007/12/21(金) 06:04:11 ID:5BCcV5OO
>>644
「ふーん」って言って閉めろ。
異音を止めたいなら開けるだけ無駄。
掲示板に書き込むなら小学校で国語を習って>>1を読め。
646774RR:2007/12/21(金) 06:05:11 ID:ATwfOE2H
今、田舎でエンジンかかからなくなり動けない状態です
手持ちのお湯全てをかけできるかぎり氷を溶かしましたが夜中から止めてたのでエンジンがかかりません…
帰ることもできなく困っています。どうしたらいいでしょうか…?
バイクはホンダDioです
647774RR:2007/12/21(金) 06:57:06 ID:LwnMvSyg
>>646

えっと・・・・Dioの氷付け?
Dioはキャブ剥き出しだからキャブが凍ったって事なのかな?
648774RR:2007/12/21(金) 07:04:59 ID:XwOqrKyJ
>>646
春までそのまま待機。がんばれ。
649774RR:2007/12/21(金) 07:31:48 ID:0dNzzwnu
おはようございます質問です。
原付きの書類チューンによる二種登録のやり方をご教授頂こう。
6504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/21(金) 07:35:56 ID:fkArvsZM
>>649
役所に嘘の書類を提出する行為ですので違法です。

上位免許を持ってるなら貧乏くさい事考えずに、ちゃんとした
原付2種のバイクを購入するか、ちゃんと排気量を上げなさい。
651774RR:2007/12/21(金) 07:36:24 ID:hCescFun
>>649
125以下は役所によって扱いが違うので、居住地の役所に確認しましょう

自 分 で な
652774RR:2007/12/21(金) 07:53:23 ID:0dNzzwnu
理解しましたありがとう
653774RR:2007/12/21(金) 08:43:48 ID:6SvVHAHS
>641
「なくすといかん」ってコピー積んでおいて
原本を大事にしまっとい、、、、 

た筈が、原本無くしちゃうのはよくあるんだな
手放す時に困るぞ
仮に盗難されても
盗人(や、善意の第3者)が原本で登録しようとすればすぐ判る
車両運行時に原本携帯するのが基本
わざわざコピーにしてトラブルの元を作ることはなかろうて

俺の4輪のどてっぱらに突っ込んだ馬鹿(赤無視)は
コピー積んでたが、4つ折りのコピーが張り付いてて かつ汚れがひどくて記載事項が読めず
事故処理にものすごい時間が掛かった。

おまけ
他人名義で原本無くて、おまけに磁場遺跡も半月前に切れてた。 

654774RR:2007/12/21(金) 08:46:21 ID:LuIkaUtZ
原本手持ちが一番 免許とメットと書類持ってバイクへGo!
655774RR:2007/12/21(金) 09:59:16 ID:lZsL4HjN
オークションでデュアルロケットカウルを買ったのですが.カウル本体しかないのですが.取付はカウルに穴開けてフレーム等に穴開けてボルトオンでOKですか?
あとライトはデュアルなんですがどういった種類のライトを買えばいいですかね?
656774RR:2007/12/21(金) 10:09:33 ID:JxFOTJRN
>>655
違うぞ
左手で持って走るんだよ
657774RR:2007/12/21(金) 11:13:24 ID:feEkM08D
穴あけないといけない時点でボルトオンじゃない
てかその美的センスどうにかしたらwww?
658774RR:2007/12/21(金) 11:13:26 ID:hCescFun
>>655
回答者が回答可能なように、>>1読んで車種とか買ったカウルとかの情報書いてくれんかね?
659774RR:2007/12/21(金) 11:15:07 ID:PGftLaFE
スーパーカブ50に乗ってます。
ガス欠になったら、どういう状態になるのでしょうか?

目的はリッター計るためにどれだけ走るか試すためです。
660774RR:2007/12/21(金) 11:23:46 ID:5BCcV5OO
>>659
>ガス欠になったら、どういう状態になるのでしょうか?
走らなくなる。
そんな事をしなくても算数ができればわかる。
661774RR:2007/12/21(金) 11:24:48 ID:vnaIEI+w
>>659
正常→異変 トトトトトトト……トトトト、トスン、トトトトト、トスン
なくなりかけ トスン、トトトト、トスン、トスン
死亡直前   トスン……トス、トス

となって止まります
まぁ殆どないけどガス欠寸前は燃料が薄い状態で喘ぎ喘ぎ走ってるんで
軽く抱きつきを起こす場合がないとも言えません
トスン、トスンとなってきたら残りはどうせ数百メートルからせいぜい1キロ程度なので潔く給油しましょう
662774RR:2007/12/21(金) 11:27:50 ID:FhPh4Q92
>>659
まずプスンプスン言いだす。車体を傾けたり、左右にゆすったりすれば多少は走るが、いずれ止まる
それの繰り返しな感じ。それで結局は止まる
それだけのことさね
663774RR:2007/12/21(金) 11:28:34 ID:QLwTCzYa
ンゴォォー と走ってて
ガソリンが無くなると ん"ん"ん"〜 となって
殆ど無くなったジュースをストローですするようにガソリンが流れて
ンモォッ ンモォッ ん"ん"ん"ンモォッ
ってガソリンが流れたり流れ無かったりして断続的に加速減速したり
最後は止まって、カブなら止まる直前に
フォフォッ って言う。
664774RR:2007/12/21(金) 11:31:58 ID:hCescFun
何故ガス欠まで走る必要があるのだ・・・・

満タンでトリップを0にしてしばらく走る
次に給油したときの走行距離÷給油量で燃費は出るだろ
665774RR:2007/12/21(金) 11:32:19 ID:H4yfqXQK
>>659
間欠的に失速しなくなってそのうち止まる

実際、コックONの状態で走れなくなるまで走って
リザーブ分でGS探せば済む話
聞いてもしょうがない罠
666774RR:2007/12/21(金) 11:32:55 ID:H4yfqXQK
×失速しなくなって
○失速するようになって
667774RR:2007/12/21(金) 11:51:58 ID:M3GCTFPZ
たしかにガス欠にしなくても燃費は計れるが >>664 トリップって....
ただ、ガス欠の状態を1度体験しておくのはいいと思う
RESで走れる距離でスタンドが見つからないって事はまれだろうし
668774RR:2007/12/21(金) 11:54:42 ID:hCescFun
カブか・・・トリップ無い罠orz
669659:2007/12/21(金) 12:04:56 ID:PGftLaFE
皆さんありがとうございました。ちょっと無謀な試し見ですが、
ガソリンメーターの読み方がよく分からないのでそんな事をしてます。

実は・・もう一つ質問があります。ガソリンメーターに
4つ+赤1つのメモリがありますが、このメモリは
1つ何リッターを表しているのでしょうか?

まだ70kmしか走ってませんが既に3つメモリを消費(超え)ています。
670774RR:2007/12/21(金) 12:08:14 ID:5OyOrmkB
>>669
正直ガソリンメーターってのは「目安」でしかない。
1ついくら、ってのはわからない。
赤メモリになったら「あーそろそろスタンド探さないと」ぐらいでおk。
乗ってたら大体どのぐらい走るか、
ってのも感覚でわかるようになる。
671774RR:2007/12/21(金) 12:11:38 ID:LwnMvSyg
>>669
バイクに限らず燃料タンクの目盛りはあくまで目安
1つのバーで何リットルとか言う取り決めとか無い
赤い目盛りは「もうそろそろ給油しろよ」と注意促しているだけ
672774RR:2007/12/21(金) 14:21:57 ID:zhfW0xS/
>>653
廃車に出来なくとも販売証明書けばまた登録出来ちゃいますしね。
中古の原付買ったら書類入れから標識交付証明書が出てきたこと有りますし。
やっぱり原本携帯がベストですよね。

>>654
そうする事にしました。

みなさんありがとうございますー。
673774RR:2007/12/21(金) 14:28:54 ID:/T0l1suq
>>669
いや、だから、そんなことしないで走行距離に対する給油量で計算しろってば。
在日ですか。
674669:2007/12/21(金) 14:35:15 ID:PGftLaFE
皆さんお騒がせしました。
スターンスターンっていうまで待とうと思います。
675774RR:2007/12/21(金) 14:46:32 ID:aSGfgjNQ
青っぽいDIOのマフラーに何か詰まってます。虫の巣かな?
たき火では熱が足りずカスがでてこなかったドラム缶は家にないし
燃やす以外でなにか方法ありませんか?
教えてください
676774RR:2007/12/21(金) 14:47:24 ID:mfx0Z9eI
>>646
家の中に入れて暖房つけて溶かしてみてみたら?
677774RR:2007/12/21(金) 14:53:04 ID:V34VDd4H
つ チューブブラシ
使用法は自分で考えろ。
678774RR:2007/12/21(金) 16:11:18 ID:X1WMU6Fd
多段消音室の原付のマフラーは交換が基本
679774RR:2007/12/21(金) 16:22:55 ID:tZ5ZQuPO
以前も質問したものですがもう一つお願いします。

エイプなんですけと燃料計はしかたないにしろトリップメーカーすらありません。
すでに二回ガス欠で止まりました。
皆さんどうやって燃料の有無を確認されてるんでしょうか?
680774RR:2007/12/21(金) 16:24:10 ID:fjhEPeg9
>>679
エイプならリザーブがあるんじゃ?
リザーブ使えば50kmは走れると思う。
681774RR:2007/12/21(金) 16:24:57 ID:tZ5ZQuPO

あ、止まっても横のレバー捻ればしばらくしたら動くんですけど
走行中急に止まるのが怖いんです。
交差点の真ん中とかで。
682774RR:2007/12/21(金) 16:27:52 ID:fjhEPeg9
>>681
走行中に急に加速しなくなったらすぐに捻ればいいだけ。
エイプなら車体を横に振ってチャプチャプ音で残量確認とかも出来る。
683774RR:2007/12/21(金) 16:30:26 ID:evg6eBPy
燃料の有無なんて確認しなくても
無くなる前に入れりゃ絶対ガス欠しないだろ
684774RR:2007/12/21(金) 16:38:06 ID:of9PVUHD
トリップメーカーっておいしいコーヒー作ってくれそうだな
一定距離毎に給油してみたら?
685774RR:2007/12/21(金) 16:40:09 ID:PSNs28Ha
大型二輪の教習でCB750に乗っているのですがうまく曲がれません
免許は車のしかもっていないので全くのバイク初心者です(>_<)
どなたかコツなんか教えていただけないでしょうか??
686774RR:2007/12/21(金) 16:45:34 ID:HVEXFJBl
どの「曲がる」かにもよるよ
クランク、S字、スラローム、とかじゃない、普通にトロトロ走って曲がるって話なら
ちょっとだけバンクさせて、カーブの終わりくらいでスピードちょっとずつ上げて車体を起こせばいいよ
687774RR:2007/12/21(金) 16:45:38 ID:8K1fK4KF
金払ってるんだから教官に聞こうよ
688774RR:2007/12/21(金) 16:47:29 ID:5OyOrmkB
>>685
バイクは初めてか?肩の力抜けよ…

まぁ、肩の力を抜くってのはなかなかできないのですが、
やはり不慣れなものに乗っているので体全体が強張っていると思います。
教習が始まる前に軽くストレッチをしてから臨むといいかもしれません。

あと、初心者は視点が近いので、
コーナーの出口に視線をやるようにしてやると、
恐怖感が減り、肩の力を抜きやすくなると思います。
689774RR:2007/12/21(金) 16:48:28 ID:3W3N63RW
>>685
大型二輪の教習の時に
「うまく曲がれません
免許は車のしかもっていないので全くのバイク初心者です(>_<)
コツなんか教えていただけないでしょうか?? 」
っと言うと、プロの教官が教えてくれる。
こんな所で聞かずに、直接教えてもらってください。 金払ってるんだろ?w

「馴れ」の問題もありますので、しっかりと教えてもらって、公道デビューを待ってるぜ!!!
690774RR:2007/12/21(金) 16:49:17 ID:Wf/8XUWl
>>663
フォフォッ に何故かツボったw


>>685
それをそのまま指導員に訊いた方が早いのでは?
691774RR:2007/12/21(金) 16:49:47 ID:tZ5ZQuPO
あ、もう一つお願いします。

私今50のエイプ乗ってるんですけど、慣れてきたら100にしたいんです。
免許は小型ですか?中型取るのとどっちが得ですか?1万円くらいの差なら中型にしたいんですけど。
692774RR:2007/12/21(金) 16:50:06 ID:3W3N63RW
回答者大杉www
よほど暇なのか???w
693774RR:2007/12/21(金) 16:50:32 ID:PSNs28Ha
>>686
ご丁寧にありがとうございますm(__)mあとうまく傾けらるにはどうすればよいでしょうか??
>>687
きいたのですが
「感覚でやれ」みたいなことを言われてさらにネットとかで調べなさい
とかいわれました
694774RR:2007/12/21(金) 16:52:00 ID:3W3N63RW
>>691
>>1嫁。
聞く前にレスくれた人にお礼を言うのがマナー
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート、4ep、BTその他オナニーコテ厳禁。レスにはお礼を。

損得で考えるな! 欲しい方を取れ。
金は教習所で聞け!
695774RR:2007/12/21(金) 16:53:28 ID:HVEXFJBl
「感覚でやれ」ってのは当たってるよな

>693
自転車のつもりで乗ればいいよ
重さが違うだけ
696774RR:2007/12/21(金) 16:53:53 ID:3W3N63RW
>>693
>きいたのですが 「感覚でやれ」みたいなことを言われてさらにネットとかで調べなさい とかいわれました
マジで?
チェンジ出来ないのか?w  俺が行ってる風俗はチェンジ可能だが。。。
697774RR:2007/12/21(金) 16:54:38 ID:PSNs28Ha
>>688
こんなに丁寧な長文本当にありがとうございますm(__)m
明日の教習で参考にさせていただきます!!
>>689
レスありがとうございます!!
がんばって公道デビューします!!
698774RR:2007/12/21(金) 16:58:03 ID:PSNs28Ha
>>695
わかってはいるのですがうまくいかなくて(>_<)
>>696
残念ながらチェンジ不可です(汗
そしてできれば風俗についてkws…いやなんでもないです!!
699774RR:2007/12/21(金) 16:58:18 ID:tZ5ZQuPO
>>694
すみません。回答して下さった方ありがとうございましたm(_ _)m
私のだけ特別なのかもしれないけど
横のレバー捻ってもしばらくエンジンかからないんですよ。
あと走行距離で判断しようとしても、トリップがないといつ満タンにしたのか忘れてしまうし。

お金の件は教習所に聞いてみます。
700774RR:2007/12/21(金) 17:11:42 ID:km3/MT9l
>>698
教習所スレで聞いてみれば?
同じように悩んでいる人がいっぱいいるから。
701774RR:2007/12/21(金) 17:13:15 ID:IxG06CD2
【車種】 W400
【年式・走行距離】07 2500K
【居住都道府県】 埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
一ヶ月前に走行2000キロの車両を購入。初バイクです
メンテナンスノートが無かったので念の為オイル交換をしようと思います。
そこで、前回使用したオイルではなく別のオイルを使用してもエンジンには問題ないでしょうか?
又、W650のマフラーをW400に取り付けた場合エンジンにあまりよろしくないでしょうか?
以上の2点教えていただけたら幸いです
よろしくお願いします
702774RR:2007/12/21(金) 17:15:52 ID:GHP2AXPC
>>699
君、ゆとりなの?
つべこべ言わずにレバー捻ったら、すぐにガソリン入れに池。
入れたらまたレバーを捻る前の位置に戻せ。

703774RR:2007/12/21(金) 17:18:27 ID:3W3N63RW
>>701
>前回使用したオイルではなく別のオイルを使用してもエンジンには問題ないでしょうか?
無問題。 
しかし、レースでもしない限り純正オイルで充分。
あまり気合入れて高いの入れなくてもOK!

>W650のマフラーをW400に取り付けた場合エンジンにあまりよろしくないでしょうか?
ノーマルのバランスが崩れるので、適切な調整が必要な場合があると推測される。
具体的には、キャブのジェット類を交換したり・・・・  まあ、その前に「付くか?」が問題だろうけど。
詳しい人居てるかな? Wは判らん。
704774RR:2007/12/21(金) 17:22:16 ID:I1aEilWO
>>699
バイク用にメモ帳でも持ち歩いて距離と給油量書いとけ
もしくは携帯電話のメモ機能とか使って書いとけ
それでも無理ならタンクに油性ペンで書け
そのうち耳なし芳一みたいになっても知らんけどな
705774RR:2007/12/21(金) 17:22:31 ID:z3yTkVRn
>>701
オイルは交換する時に換わるならOK
マフラーは消音機の事かエキパイかわからんけど、
エキパイならエンジン側の口径が違うだろうから付かない事が多い。
マフラーがジョイントで分割できる車種だとして、大きいものをつける場合なら
ガスケットが筒状の物であればそれを二重にすればハマるにはハマる。
706774RR:2007/12/21(金) 17:25:38 ID:fjhEPeg9
>>699
エンジンも車体も完全に停止してから捻ってもなかなかすぐに走らないよ。
キャブレターの中のガソリンが無くなっちゃってるからね。
それをガソリンがなくてエンジンブレーキがかかっている状態の時に
コックを捻れば負圧でキャブレターの中にタンクからガソリンが一気に流れ込む。
なのでエンジンが復活するのも早い。

ちなみにエンジンも車体も完全に停止してしまった場合は
コックをPRI(プライマリ)という所に合わせて5秒〜10秒程放置して
すぐにRES(リザーブ)にするとすぐに復活する。
PRI(プライマリ)は負圧関係無しにタンクからキャブレターに燃料を送る。
707774RR:2007/12/21(金) 17:41:54 ID:vrYlse/1
スズキのスーパーカブ・・・バーディー4stのプラグなんですが1万キロで寿命でしょうか?
汚れてますが形状は新品同様、てか遜色ありません。

708774RR:2007/12/21(金) 17:45:02 ID:IxG06CD2
701です
みなさん早速のお答えありがとうございます
付けたしですが
W400とW650のマフラーは取り付け自体はできます
ただ、サイレンサーの設計等専用に作られた物の場合
エンジンに悪影響かどうかが心配でした
709774RR:2007/12/21(金) 17:47:14 ID:6DoWiHNz
>>707
シックネスゲージで測った上で新品同様なのか?
規定値を満たしているなら問題ない
710774RR:2007/12/21(金) 17:49:02 ID:z3yTkVRn
>>707
プラグは電極部以外に中も消耗する。安いんだから早めに換えてしまえばいい。
もっと使い込んで新品に交換したときの差を味わいたいならそのままでもいいが、
燃費やら始動性やら損してるから。実感無くても。

因みに、一万キロ使ってイリジウムにすると凄い差を体感するが、
それは消耗したプラグから新品にした事によるものと、
高い金出したって言う”念”が自分に幻想をもたらしているだけだからな。

イリジウムの性能を確かめたければノーマル新品プラグとイリジウムを同時購入して
まずノーマルから使い、数キロごと交互に付け替えてみるといい。
711774RR:2007/12/21(金) 18:08:28 ID:lZsL4HjN
>>658
97年式のインパルスで買ったのは汎用のデュアルロケットカウルです
まったくわからずホームセンターで少しネジなどをかって出来るとおもったのですがカウルにも穴がないので困ってます
フレームとカウルに穴開けてボルトオンで大丈夫ですかね?
その他ヘッドライトは何がオススメとか教えて頂けたらうれしいです
712774RR:2007/12/21(金) 18:13:06 ID:lZsL4HjN
http://imepita.jp/20071221/654830
カウルの写真です
713774RR:2007/12/21(金) 18:19:07 ID:xDWo/1nM
>>711
「汎用品」とは、「車種専用品」ではないので、ご自身で工夫できる人が買うモノ。
実物を見比べて、ご自身で解決してもらうしかない。

ステー制作については、ホームセンターの金属板を工夫して使う人もいる。
カウルの穴は、ご自身で場所を決めて開けてください。
まあ、フレームのヘッドパイプ付近への固定と、左右サイドの固定、3点止めがメジャーでしょうね。
ヘッドライトについては、「カウルのサイズに合うものを御自身で探してもらうしかない。」

ま、どうしても分らないのならば諦めて、もう少し色々セットになった物(ステーのベースやライト付き)を
購入し直してくださいませ。
現物合わせしか手段がない世界だから、ネットでのアドバイスはこれが限界。
714774RR:2007/12/21(金) 18:19:32 ID:CDckDss9
よくマシンスペックで
タンク 15リットル というのを見るのですが、
リザーブ含めて15リットルですよね?
715BT:2007/12/21(金) 18:40:16 ID:eKC/D2J+
>>714
その通りです。
716774RR:2007/12/21(金) 18:49:43 ID:z3yTkVRn
>>711
一応言っておくと、穴開けてボルトナットの仕組みでやっても
それは所謂ボルトオンではないぞ。
ボルトオンとは、元からある同じ種類のパーツのボルトや、
何かパーツを止めているボルトを利用して取って着ける事が出来る範囲がボルトオン。
何も無いところに自分で穴を開けたりするのは他には無い加工なのでワンオフの類。
インパルスもそのカウルも、珍走のためのバイク・パーツであるから
チャンプロードとか見たほうがヒントあるんじゃない?
それかそういうの着けようと考える人だったら”先輩”がやってるバイク屋があるでしょ。
そこに持ち込めば多分格安でやってくれるよ。
717774RR:2007/12/21(金) 19:04:58 ID:CDckDss9
>>715さん。ありがとうございます。
ということは 
「タンク:15リットル リサーブ:2リットル」という記載があった場合は
コックがONの状態では13リットルまでしか走れないってことですよね?
718774RR:2007/12/21(金) 19:05:16 ID:cBy0yMny
【車種】CBR400RR NC29
【年式・走行距離】92 47,000km
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】40km/h以下でガス欠?症状(レスポンスが悪い&パワーが出てこない)
アフターファイヤー?が出てます。アクセル開度に関わらずアイドリング中も加速中も。
社外のスリップオンが付いてます。偶然だと思いますが、症状がひどくなる前に雨天走行が度重なりました。
タンクからもポコポコ音がするので、よく聞くタンク空気穴詰まりかと思い、
給油口を開けたままエンジンをかけてみましたが変わりませんでした。
キャブクリーナーも吹いてみましたが変わりませんでした。
【質問内容(詳細に)】
考えられる原因と対処法が知りたいです。
719774RR:2007/12/21(金) 19:16:08 ID:H4yfqXQK
>>717
その通り。
>>718
疑うならタンクの前に換えたマフラーだろ常考
ちゃんとセッティング出したかい?
720718:2007/12/21(金) 19:23:04 ID:cBy0yMny
マフラーは購入時25,000kmからついてました
買ったときにキャブレターのOHと同調は取ってもらい、
最近まで何もなく普通に走れていました。
721774RR:2007/12/21(金) 19:24:18 ID:W1Zu/RQM
【車種】KLX
【年式・走行距離】2003 4000km(少ない)
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル。
エンジンがかからない。

最後に乗ったのは2週間前。バッテリーは10月に新品にした。
いつも通りチョーク引いてセルを回してもエンジンかからず。
多少時間をおいて再度セルを回してもかからず。
プラグを外したところ、火花は出てる(火花ってばちばち飛ぶもんじゃないよね?)。
断続的に2時間くらい格闘してバッテリー上がった。
ガスは少ない。タンクキャップから確認すると底に見える程度。揺らすと音はする。
念のためRESにしてもダメ。見える範囲ではさびなどなさそう。
押しがけを試みるも何度やってもダメ(過去に押しがけの経験はあり)。

明日プラグを新品にしてみるつもりなんだけど、
ガスが足りない以外に何か考えられることはあるでしょうか?
722774RR:2007/12/21(金) 19:25:06 ID:6DoWiHNz
>>718
プラグを確認しろ
マルチの場合1〜2気筒失火していても走れてしまう
723774RR:2007/12/21(金) 19:26:55 ID:6DoWiHNz
>>721
まさかのキルスイッチ確認w
724723:2007/12/21(金) 19:36:24 ID:6DoWiHNz
>>721
スマソ 火花が出てるって事はキルはONになってる罠orz
火花って、電極間でバチッと光れば大体大丈夫だけど
弱いと点火しない場合もあるから何とも言えない。

ガスが足りない以外だと、キャブの目詰まりや
タンク内に水が溜まってたとかが考えられるけど
これは滅多にない。
725721:2007/12/21(金) 19:44:04 ID:W1Zu/RQM
>>724
早速ありがとう。切るスイッチは真っ先に見たw 前にそれで半日つぶしたことがあったので。

火花はバチッというか、ピコッって感じ。電極間がちょっと光るみたいな。弱すぎるのかも。
キャブの目詰まりはやっぱりドレンから流してみて判断っすかねー。

ガスを補給するには携行缶が必要なんだけど、近くの用品店だと激高い。
押して行くには結構な距離があるのでガス満タンにする前にできる範囲で試しておこうかと。
726774RR:2007/12/21(金) 19:49:30 ID:qgvOYnDL
キャブのドレン抜いたところでキャブまで燃料が来てるか判るだけ
727774RR:2007/12/21(金) 19:53:18 ID:3W3N63RW
>>721
とりあえずバッテリー充電。
プラグはカブってると思うので、外して清掃(思い切って交換もアリ)
キャブ内のガソリンを入れ替えてから試してごらん。
キャブのドレンボルトを緩めてガソリン排出。 判らなかったら、車体を横倒しにするとガソリン出る。
728774RR:2007/12/21(金) 20:36:26 ID:cBy0yMny
>>722
今急いで予備のプラグ買ってきました
明日確認してまた着ます
どうもありがとう
729721:2007/12/21(金) 20:45:50 ID:W1Zu/RQM
>>726
>>727

さんくす。
プラグは交換してみます。明日。

バッテリー充電は厳しいね。充電器持ってない。
買おうと思って用品店と車の用品店に行ってみたんだけど、高い。
楽天のオンラインショップの方が全然安くてさすがに近場で買うのがためらわれた。
どれ買えばいいかよく分からんし。
とりあえずGZC-850BXっていうのがいいかなと思ったんだが近くで売ってなかった。

キャブ内ガソリン入れ替えもやってみます。


730774RR:2007/12/21(金) 20:55:39 ID:PtuJsRnN
質問させてください。
400ccの新車で買って4ヶ月ほど(1000キロ走行程度)で、
実は大型への買い替えを考えているんですが、
その場合、任意保険やナンバープレートは一からですか?
任意保険なんかは1年分無駄になるんでしょうか。税金も。
731774RR:2007/12/21(金) 21:00:13 ID:xDWo/1nM
>>730
任意保険は移し変え(切り替え)可能であると思われますが、「保険屋に相談してください」
ナンバープレートは新規です。
732774RR:2007/12/21(金) 21:00:40 ID:zIa9eXn9
ナンバーは当然とりなおし
税金は払い戻しも無いが、軽自動車税は今年ぶんは不要
任意保険は車両入れ換えでおけ
733774RR:2007/12/21(金) 21:02:16 ID:PtuJsRnN
>>731-732
ありがとう!
でもやっかいなのは今乗ってるバイクは
そのバイク屋の人がやってる保険で、
今度は別のとこでバイク買おうと思ってんだよね…。
まあでもそんなことバイク屋では日常的なことで気にしないかな?
734774RR:2007/12/21(金) 21:17:46 ID:b/u9R3p6
チェーンの掃除するのに使うチェーンクリーナーですが、
ホムセンの安いパーツクリーナーで代用しても大丈夫でしょうか?
専用品にはオイルシールを傷めないとわざわざ書いてあるので、
安物は良くないのかと思いまして。
735774RR:2007/12/21(金) 21:30:46 ID:RIhUX6cF
>>734
んー・・・・ダメ。
シールチェーンだとシールがダメになって固着したりする。
シール無しのチェーンなら良いけれどね。
出来ればチェーン用の洗剤と併用して、泥+グリスの固まりを
落としながらチェーンクリーナー使うと綺麗になるかも。

ちなみにパーツクリーナーはタイヤのゴムも劣化させるよ。
小さく「ゴム部品に大量に使わないで」って書いてあったりする。
736774RR:2007/12/21(金) 22:10:39 ID:M3GCTFPZ
>>733 保険会社に直接電話すればいいじゃないか
737774RR:2007/12/21(金) 22:11:43 ID:M3GCTFPZ
>>734 安いのがいなら灯油にしとけ
738774RR:2007/12/21(金) 22:56:14 ID:lkPIxmIH
>>734

OILでクリクリのスレ(オイルでチェーンメンテ)を覗くと良し
739774RR:2007/12/21(金) 23:09:56 ID:fH1jiqrw
1年ぐらい乗ってなかったバイクをバイクやに持ってったいったら
「バッテリー3万」って言われたんですけど。
これは適正価格なんでしょうか?

車種はFORZAMF08です
740774RR:2007/12/21(金) 23:12:59 ID:CWm1S20b
634です。
皆さん有り難う御座いました。
購入したお店に連絡をとってみます。
741774RR:2007/12/21(金) 23:15:04 ID:M3GCTFPZ
バッテリーの市場価格なんて検索すれば分かるでしょ
742774RR:2007/12/21(金) 23:20:46 ID:hCescFun
>>739
ちょっとは自分で調べろ
GSユアサの純正バッテリー、YTZ12Sのメーカ定価は税込み\28,655
自分で交換・古いバッテリーの始末が出来るならもっと安いところは探せばあるだろうが
743774RR:2007/12/22(土) 01:25:45 ID:DiqbbuDK
>>739
バイクのバッテリーは高いよ。
原付でも1万くらいかかる。
(車は普通5000円〜2万程度)
タイヤだって車より細くて小さいのに一本3万とか普通にある。
(車なら普通5000円〜2万程度)
ホイールだって社外アルミで10万越えが普通。
(車なら普通4本で4万〜20万ぐらいかな)
744774RR:2007/12/22(土) 02:42:33 ID:cKEQaDFm
>>743
それ、答えになっていないよ
745774RR:2007/12/22(土) 03:14:10 ID:DiqbbuDK
>>744
バッテリーの定価に関しては>>742がこれ以上ないほどの回答をしてる。
そして
>これは適正価格なんでしょうか?
これはぼったくられてる気がするんだけどって意味。
だからその点について答えた。
746774RR:2007/12/22(土) 09:20:59 ID:hWwfRaVX
中古のエイプ100なんですけど、
朝始動するときキックでエンジンはかかるのですが、アイドリングが長持ちせず、エンジンが止まってしまいます。
アクセルを煽ると回転数が上がりエンジンは回り続けます。
しかしアクセルを戻すと止まります。
少し暖気するとアイドリングは安定します。
チョークを引くとエンジンはかかりません。エンジンがかかった後にチョークを引くとエンジンは止まってしまいます。

原因がわからないので教えて頂けませんか?
747774RR:2007/12/22(土) 09:48:52 ID:fNymCN7Y
>>746
症状(といえるのかな?)の説明を見る限り、至って正常です。
アイドリングが安定するまで少しの間、スロットルをほんの僅かに開いた
状態を保持するか、軽く煽ってストールしないようにしてください。
※ただし周囲の迷惑にならない程度に

蛇足として
Apeのオイルポンプ(他の車種でも同様かも?)はアイドリング程度の
低回転では各部の潤滑に充分なオイルを汲みだせないので、
アイドリング状態で長時間放置するとあまりエンジンによくないらしいです。
748774RR:2007/12/22(土) 09:51:10 ID:t62GmS1O
メッシュブレーキホースに変えたいんですが、1万越すブランド物(アール図とか)から2千円前後の激安品まであるようです。
安いものは性能的に問題ないの?(ヤフオクなんかノ説明は、アール図なんかと同等の強度ありと解説。)
どなたか安物買い経験と、お勧めを教えて!
ちなみにkdx125町のりです。尖った性能は必要ないです。
749774RR:2007/12/22(土) 10:15:54 ID:QleYvu0p
>>748
つ「安物買いの銭失い」

特にブレーキ関係なんて保安部品なんだから
へたすりゃ命まで
750774RR:2007/12/22(土) 10:29:15 ID:6853opIm
>749
アンケート厳禁なのでその辺ご留意を。
751774RR:2007/12/22(土) 10:32:06 ID:6853opIm
アンカ間違えたorz
752774RR:2007/12/22(土) 10:32:30 ID:vgX4Fvv0
>>748
性能が必要無いのなら、ホームセンターの電気コーナーか
100円ショップ等に行ってコルゲートチューブや
スパイラルチューブと言う配線カバーを巻きつければいい。

新品のノーマルホースも補強入りの耐圧ホースなんだから、
メッシュにしたって殆ど変わらんよ。
むやみに硬いホースにすると取り回しによってはサスの動きでホースが痛むし。
見た目が金属質の方がいいってんならバイク用品店では高いけど
カラーがメッキから蛍光色まで取り揃えてる。
753774RR:2007/12/22(土) 10:50:10 ID:+G9XnZJR
【車種】 バルカン900クラシック
【年式・走行距離】 年式07 走行距離800km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル

マニュアルで暖気中に空ぶかしを何回かしたらマフラーから、液体が微量に
流れ落ちていたのですがこれは問題ないのでしょうか?
またエンジン始動し、しばらくするとアイドリングが以前と比べても弱くなった感じ
がするのですがこれは単にガソリンの残量に関係があるのでしょうか?
お願いいたします。
754BT:2007/12/22(土) 10:56:28 ID:xNv6aT4j
>>753
ガソリンが燃焼した事によって発生した水分でしょう。
通常は燃焼温度の影響で水蒸気のまま排出されますが
排気管が低音だと出口までに冷やされて液化します。
この場合、排気管が十分に熱くなれば自然に排出されます。

気温が低いとガソリンが気化しづらいので
暖機前のアイドリングが低くなります。
コレもエンジンが十分に暖かくなれば元通りになります。
755774RR:2007/12/22(土) 10:59:26 ID:WTXGTeTc
>>753
多分液体は結露した水。マフラーが冷えていると出る事がある。
心配なら一度バイク屋さんに見てもらうといい。
ただ、多分店に着く頃にはマフラーが温まってしまって、
水分は蒸発してしまって出てくる事はないけど。

アイドリングが弱くなった、ってのはガソリンの残量とはあまり関係ない。
ガス欠寸前だったら違うけど…
気温が下がってきた事も関係あるかもしれません。
こちらも心配ならばバイク屋で点検してみてもらってください。
756774RR:2007/12/22(土) 11:02:21 ID:wHEdKXqp
>>953
マニュアルで空ぶかし
の意味が分からんけど、その液体の内容を確かめないと何とも。まあこの時期ならマフラー内に水がたまる事も多いし、無問題では。
暖機中にあんまり必要以上に空ぶかししない方がいいよ。

アイドリング数値も「気がする」では何とも。ガソリン残量も基本的には無関係。

両方ともとりあえず様子を見て。問題なければOK
757774RR:2007/12/22(土) 11:02:54 ID:DiqbbuDK
>>753
液体は内部で結露により溜まった水分が排気圧で押し出されたものだと思います。
普通の事なので気にする必要はないですよ。
アイドリングは暖機前と暖気後でそう感じるのなら排気圧の変化のせいでしょう。
冷間時は回りづらいエンジンを強制的に回しているので排気圧が高いです。
暖まると次はスムーズにエンジンが回るので一発一発の排気圧は下がります。
前回走行時に比べて弱いと思うのなら気のせいではないかと思いますが
明らかな違いを感じ取ったらバイク屋に『早め』に相談する事をおすすめします。
もしバイクの不調であれば初期不良として新車保証で修理可能なはずです。
758774RR:2007/12/22(土) 11:18:30 ID:cKEQaDFm
おんなじレスを繰り返すなよ、バカか?
759774RR:2007/12/22(土) 11:21:24 ID:WTXGTeTc
>>758
ヒント:読んだ時間の違いと、レス書く所要時間
760774RR:2007/12/22(土) 11:53:38 ID:s8xPsuab
気になる車両について店に電話したらレンタルバイクを
中古車として販売するようなんですが
レンタル車両は避けた方がいいんでしょうか?
761774RR:2007/12/22(土) 11:56:47 ID:WTXGTeTc
>>760
このスレはアンケート禁止なんですが、ヒントだけ。

レンタルというのはどうしても「自分のものではない」ので、
手荒に扱う人がいます。
その分を割り引いて安値で売っていれば…という事を考えてみては。
762774RR:2007/12/22(土) 15:35:11 ID:87fByU/C
まあ、手荒に扱ったところで、壊れないけどなw
こんな所で聞くようなケツの穴が小さい香具師は新車飼え。
763774RR:2007/12/22(土) 15:41:38 ID:0+MjGWAc
なんで回りづらいと排気圧が高くなるのでしょうか?
回りづらいのであれば排気も出しにくくて圧は下がると思うのです。
回りづらい>流速が遅い>同じ量の排気で比較すれば圧は高くなる
って事でしょうか?
764746:2007/12/22(土) 15:54:00 ID:lVLzegve
>>747ありがとございます。
納車したばかりで初バイクなんで戸惑いました。

ただ、寒いのにチョーク引くと始動せず、ましてやエンジン止まるということは
現時点で燃料が若干濃いとか、そういう可能性はありますか?
765774RR:2007/12/22(土) 16:03:27 ID:l7pRj/69
>>764
新車?
中古ならとりあえずエアクリをチェック汁
車輌個々に癖があるのでチョークの引き加減や
アクセルをまったく開かない、ちょっとアクセルを開けて始動するなど色々試してみれ
7664ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 16:26:35 ID:Ns1ubGF+
>>763
シチュエーションがわかりませんが、排圧は高負荷/高回転で高くなります。
もう少し質問の状況を説明して頂けませんでしょうか?
767774RR:2007/12/22(土) 16:46:28 ID:vgX4Fvv0
>>766
>>757
じゃない?
7684ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 16:56:00 ID:Ns1ubGF+
>>767
ご指摘頂き有難うございます。

>>763
失礼致しました。
内容を読んでみましたが、確かに

>冷間時は回りづらいエンジンを強制的に回しているので排気圧が高いです。

この内容には合点が行きません。
排気圧は結局回転数とスロットル開度で決まるので
冷間時だから排圧が高いとは単純に言えないと思います。
769774RR:2007/12/22(土) 17:00:35 ID:tCApYHiu
>>763
冷えてるオイルは粘性が高くエンジンの動きが重くなる。
それを強制的に燃焼サイクルを維持させるためにチョークなりアクセルなりを使うと
通常時に低速低回転の高ギアでガバッと開けた場合と似た状態になると思っていい。
爆発音も振動も強くなる。
暖まるとチョークを使ってもアクセル開けても回転数がすぐに上がってしまうため動きが軽くなる。
7704ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 17:09:52 ID:Ns1ubGF+
>>769
確かに冷機時はオイルの粘度などが抵抗となって
同じ回転数を維持するのに必要な空気量は増加しますが、

>通常時に低速低回転の高ギアでガバッと開けた場合と似た状態になると思っていい。

さすがにこれは大げさな表現ではないでしょうか?
4輪の冷間時補正はせいぜい数g/secで、スロットル開度に直すと1度程度です。
771774RR:2007/12/22(土) 17:11:13 ID:3IHEGgmP
質問させてください!
本日整備中にブレーキホースにハンガーのような形状の雑貨を引っ掛けて、
少し引っ張ってしまったのですが、問題ないでしょうか?
(わかりにくいかもしれませんが・・・)
今のところブレーキも正常に作動します。目視でのオイル漏れは見当たりませんでしたが、
ブレーキフルードなどが漏れたりしないかと気になったもので。
ホースと金属部(マスターシリンダー?)との接続部分の内部の構造も
詳しい方がいらっしゃれば教えていただければと思います。
7724ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 17:18:03 ID:Ns1ubGF+
>>771
ブレーキホースの接続部がずれていたりしなければ
多分大丈夫です。
ですが今後漏れなどを必ず確認なさってください。

ブレーキ内部の構造については掲示板で言葉で説明
するのは難しいですので検索で探してみてください。
基本的にはレバーがピストンを押し、ピストンがフルードを
圧送する単純な構造です。
773774RR:2007/12/22(土) 17:24:01 ID:3IHEGgmP
>>772
ありがとうがとうございます。今後気をつけてみたいと思います。
774774RR:2007/12/22(土) 17:33:37 ID:HOF9d7qK
大阪でいいショップ知りませんか><?
レブルの水色のがあると嬉しいんです><*
775774RR:2007/12/22(土) 17:35:04 ID:tCApYHiu
>>770
んじゃ俺の代わりに初心者にも分かりやすく説明たのむよ
7764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 17:35:19 ID:Ns1ubGF+
>>774
私は大阪の人間でないのでアドバイスは出来ませんが、
せめて大阪市内なのか府内なのか、最低それくらいは明らかに
して質問しないと適切な回答が出来ませんよ。
777774RR:2007/12/22(土) 17:37:50 ID:HOF9d7qK
>>776
失礼しました><
大阪市内だととってもありがたいです><*
7784ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 17:38:04 ID:Ns1ubGF+
>>775
排圧についての事でしたら、排圧はエンジン回転数とスロットル開度で
決まるので、冷間時だからといって大きくなることは有りません。

と説明すれば良いのでしょうか?
779774RR:2007/12/22(土) 17:38:10 ID:Al+W65MW
>>770
大げさではあるが、考え方の方向性は正しいとする。
たとえ話の個人的感覚を議論してもしょうがないだろ?
精度よりも、方向性をお前がキャッチして理解しなきゃ話にならん。
知識もいいけど、知性を磨けよ。

でも勉強になったよ。
7804ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/22(土) 17:42:00 ID:Ns1ubGF+
>>779
例え話だとしても明らかに大げさな表現だったので
それを指摘したまでです。

方向性が正しくても初心者に明らかに誤解を与える
内容ですから。

781774RR:2007/12/22(土) 19:34:17 ID:O7dbbHkk
29 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2007/12/21(金) 22:42:16 ID:B+xcKzER0
クリスマスにどこも行かないで2chやってるのって( ´,_ゝ`)プッ

30 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 22:45:18 ID:lbGkJ0Di0
>>29
(o^∇^o)もてない人って顔も性格もゆがんでるよね

31 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2007/12/21(金) 22:51:47 ID:B+xcKzER0
>>30
ほんと(ヾノ・∀・`)ムリムリ ってかんじだよね
さ、勝負パンツ買ってこなきゃ♪ 彼氏豹柄好きなんだよね(ノ)ω(ヾ)

  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

                 クリスマスカップル板留守番作戦概要            

     @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
             作戦名: Black Avalanche Operations (黒い雪崩作戦)    

作戦日時 2007年 12月22日夜  一九〇〇時より一斉突撃

【来たる】しっと団本部スレ【クリスマス】
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198246456/

おめーーーらスイーツ(笑)共が調子こいてんぞ!!マジカップル板落すぞおおおおおおお
782774RR:2007/12/22(土) 19:51:40 ID:Al+W65MW
そんなことして落ちるのは、品性だけどな
783774RR:2007/12/23(日) 00:13:11 ID:brRnC04/
>>777
地域毎のスレ行くよろし。
一口に「いい店」といっても、タマ数が豊富・雰囲気がいい・割り引きが大きい・カスタムに強い・腕がいい等、
様々な要素がありますので、もう少し具体的な方が良いかと。

レブルの水色があるかどうかはシラネ。
784774RR:2007/12/23(日) 01:00:37 ID:ozXjMa1x
質問さしてください。よくバイクにカバーをかけているのを見るんですがたいがいのバイクがマフラーだけ外にだしとるんですけどあれはださないとなんか悪影響があるんですか?
785774RR:2007/12/23(日) 01:03:47 ID:BfuKWbVw
>>784
私の周りはマフラーにもカバー掛かっていますが・・・

@風などでカバーが舞い上がり、マフラーが出た。
A(微妙) 走行直後はマフラーが熱い=カバー掛けると解ける可能性があるため
       あえてマフラーにカバーを掛けていない…のかもしれない。
7864ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/23(日) 01:06:52 ID:QI+UOXzh
>>784
熱によるカバーの溶損を避ける為の行為ではないかと
思われます。


787774RR:2007/12/23(日) 06:26:01 ID:+6l3LIwY
タイヤを新品交換したとき、皮剥きせよということですが、走らせずに、はいい方法ありますでしょうか?
磨き粉で、やるとか。
788774RR:2007/12/23(日) 06:27:09 ID:+6l3LIwY
いきなり、公道走りたいわけです。
789774RR:2007/12/23(日) 06:34:36 ID:csErwIaU
>>787-788
みんないきなり公道を走って
使おうと思えば端まで使えるが?
790774RR:2007/12/23(日) 06:36:07 ID:hfuS+qLg
サンドペーパーでもかければいい
791BT:2007/12/23(日) 06:50:59 ID:qbLJf9ws
>>787
タイヤを馴染ませるために荷重とトルクをかける必要がある。
表面のワックスを取るだけが皮ムキにあらず。
792774RR:2007/12/23(日) 07:32:16 ID:BK8LXJVh
初心者です。バイクに詳しいみなさんに質問です。
アロンアルファのCMで、前輪を接着させてますよね。
そのとき、後輪が凹みすぎているように見えるんですが、あれ、不自然ではありませんか?

合成なんでしょうか。
それとも、パンクしたんでしょうか。
合成だとしたら、あの映像に何の意味もないと思うんです。
賞味期限の偽装とかそんなレベルの話だと思うんです。
あれは、ああいうときはああなるものなんでしょうか。どう思いますか?
7934ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/23(日) 07:48:21 ID:QI+UOXzh
>>792
別にニュース映像ではないので演出があって当然です。

どうしても気になるならJAROに提訴するという手段は
ありますが。
794774RR:2007/12/23(日) 08:06:59 ID:byxYitRa
>>792
文章から察するに明らかに子供だけど
真っ白になる洗剤や、技術的に明るく出来ないので「目に優しい」と正当化している某プラズマTVのCMの方が不自然だが?
795774RR:2007/12/23(日) 08:24:30 ID:zUMhMv3T
>>792
滑りやすい室内で後輪グリップを向上させるために、あえて空気圧を抜いているようですが何か?
796BT:2007/12/23(日) 08:26:52 ID:qbLJf9ws
>>792
トライアル競技車も極限までタイヤをグリップさせるために
空気圧を抜いてあります。
797774RR:2007/12/23(日) 08:34:21 ID:Fxjj/9HW
>>792
狭い撮影スタジオでアクションするのに
接地面積増やしたんじゃないの?
べつに不自然な気はしないけどな。
798774RR:2007/12/23(日) 09:30:58 ID:qxZDctkR
覚えたての言葉を使ってみたかっただけでしょ、そろそろ勘弁してやれ
799774RR:2007/12/23(日) 09:46:28 ID:tgmDN84R
なるほど。
滑らないように、わざとぺしゃんこにしているわけですね。
ありがとうございました。

滑らないように空気を抜くなら、滑りにくい床を用意すればよかったのに。
あんなに空気を抜いたら、タイヤが回るたびにペッコンペッコンと上下に揺れそうな気もするし。
言ってることわかりますか?
浮き輪の空気を緩めて、片方に座ったとします。もう片方を押し付ける。すると、座っていたほうが上がる。
地面に接している方が、押さえられていて、空気が抜ける。
接していない方に空気が集まる。
しかし、タイヤが回転する。かなり速く。空気が移る前に移動するから、円でない形のタイヤが回転し、ペッコンペッコン。
とっても危険な感じ。
800774RR:2007/12/23(日) 09:48:48 ID:Ocro9vhs
もういいよ 親切スレか雑談スレでどうぞ
801774RR:2007/12/23(日) 09:48:49 ID:s1dE33Q3
そういえば最近、ヤマハはバイクのCMやってるなぁ
802774RR:2007/12/23(日) 09:52:12 ID:YOpn0BKp
スタンディングウェーブ現象のこと?

そんなに大袈裟に妄想しなくても
パフォーマンスがしやすいように一時的におとしているんだろう。
しかも空気圧を意図的にさげてるとしたらそんなにスピードださんだろう
803774RR:2007/12/23(日) 10:12:37 ID:tgmDN84R
地面に黒い跡が付くくらい、回転はさせていたようです。
804774RR:2007/12/23(日) 10:14:14 ID:qxZDctkR
あのCMは経験豊富なエクストリームライダーが乗ってるから上手くいくわけで。
車重と人間合わせて250kg近いしあの位潰れるのはむしろ普通であ

http://www.toagosei.co.jp/aron/20th_camp/cam_movie.htm
805774RR:2007/12/23(日) 10:16:25 ID:MyWz8oDI
釣られてる現実に気付く勇気とスルー出来る精神的成熟
806774RR:2007/12/23(日) 11:09:37 ID:ZHBrb5lF
後輪がふにゃふにゃなのはおかしい!危ない!
僕の言うことは間違ってない!
ここのみんながああ言うから一応お礼も言ったけど、パンクしてんじゃん!!危ないよママ!そうだよねママ!?


><こうですかわかりません
807774RR:2007/12/23(日) 11:18:15 ID:rWGnY/gX
後輪云々が危ないというのなら、バイクがウイリーするのも危ないし、
そもそもバイクが走る場所に接着剤を塗った棒が立っているなんて
とんでもなく危ないなw
808774RR:2007/12/23(日) 11:35:10 ID:hh2A83qm
2〜3週間ほど前にリアのブレーキパッドが減ってきているのは分かったいたのですが、
そのまま乗っていて今日ディスクを見てみたら部分的に削れて色が変わっています。
その部分を指や爪でなぞると若干へこんでいる気がするのですが、
もう手遅れですかね?
809774RR:2007/12/23(日) 11:55:23 ID:WJMRaKrE
>>808
パッドが座金まで減ってたら手遅れかもねぇ
810目が出ず:2007/12/23(日) 13:40:25 ID:b4zGdWuI
>>808
>減ってきているのは分かったいた
その『わかったいた』時点で替えろよw
ウンコが出そうなのが判った時点でトイレ行くだろうがキミww
811774RR:2007/12/23(日) 14:55:38 ID:F7kqp808
【車種】W650
【年式・走行距離】07 1000キロ
【居住都道府県】 都内
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
新車で買ったW650二ヶ月目にしてタンクやフェンダーに細かい洗車傷がついてしまいました・・
傷をつけないように磨いてたのですが、綺麗に傷を消すケミカルはないでしょうか?
812774RR:2007/12/23(日) 14:57:37 ID:iw8PyuW5
>>811
コンパウンド。
813774RR:2007/12/23(日) 16:29:06 ID:+6l3LIwY
>>789>>790>>791公道ソロリと、と言ってもクルマの流れに乗ってナラシます。
814718:2007/12/23(日) 18:04:03 ID:sfQ05F2m
昨日用が出来て交換できなかったので今日午後から交換しました
一時的に直りましたがすぐ元通りに・・・
一番左の気筒に問題があるようです(点火できてない感じ)
815774RR:2007/12/23(日) 18:16:42 ID:rWGnY/gX
>>814
確実に、どこかのプラグに水没歴がある。
スパークプラグを収める穴には、水がたまらないように
車体前方に向けて水抜き穴があるが、それが詰まっている。
プラグがダメっぽいし、下手すりゃプラグコードもダメ。
プラグホールに水やゴミが溜まっている可能性が高いので、
ホール内を掃除できてからでないとプラグを弄ってはいかん。
816774RR:2007/12/23(日) 18:22:18 ID:mxH6zUx9
数ヶ月乗らずにほっとらかしにしても、始動バッチリなバイクはありますか?
817774RR:2007/12/23(日) 18:24:29 ID:WJMRaKrE
モペット
818774RR:2007/12/23(日) 18:41:55 ID:pCgIfVu/
大阪に住んでるんだけど、チョーク使わないとエンジンかからない。
それで、エンジンつけて、そのままチョークを1分だけ全開。

で一分後にチョークを全部戻したら、回転数が1000以下になってエンジンとまから、
アクセルで回転数が2000ぐらいになるように煽りながら、そのまま走行してるんだけど

何も問題ないですよね?
8194ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/23(日) 18:47:03 ID:QI+UOXzh
>>818
何も問題有りません。
820774RR:2007/12/23(日) 19:30:07 ID:h6g+vgw6
>>818
1分間もチョークで暖機して戻すとエンジン停止するのは普通ではないけど
その不便さは別に構わないのなら何にも問題ない。

多少、どこかに異常があるだけ。
821718:2007/12/23(日) 19:34:04 ID:sfQ05F2m
>>815
うはあ・・・一番それっぽいです
一番左のプラグには赤黒い液体がベットリついてました
822774RR:2007/12/23(日) 19:49:13 ID:/cNYdBpW
>赤黒い液体がベットリ
それってクーラントじゃぁ、、、、、
823774RR:2007/12/23(日) 21:20:43 ID:iItfpwPP
この度タンク別体マスターシリンダーを店で取り付けて貰ったのですが.バンジョーボルトもう少し固くなるような気がして増す締めしました
すると極微量にブレーキフルードがバンジョーから漏れているきがします
ワッシャーとバンジョーを閉めすぎるとオイルはもれるものなんですか?
824目が出ず:2007/12/23(日) 21:23:33 ID:b4zGdWuI
>>823
ワッシャーとバンジョーを締めすぎるとオイル(オイルとは言われているが実はオイルではない→ブレーキフルード)はもれるものなんDethよ。
だって、締めすぎてネジ穴壊れただろorz
8254ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/23(日) 21:23:55 ID:QI+UOXzh
>>823
例えば締めすぎてバンジョーボルトのネジ部が伸びてしまった
場合、軸力が低下して締結力が下がるので漏れる場合があります。

それと必要以上にガスケットが潰れても、シール性が損なわれる
事も有ります。

とても重要な部位ですのでネットやご自分だけで判断せず、プロに
診断を仰いでください。
826774RR:2007/12/23(日) 21:35:11 ID:OkFDJx54
質問です。
地図(ツーリングマップル等の)とカーナビ、どっちがツーリングに適していますか?
8274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/23(日) 21:37:47 ID:QI+UOXzh
>>826
使う人によります。

地図を正しく読めてコストを重視する人なら地図で十分ですし、
見知らぬ土地へ行く不安感が強く、財布に余裕がある人なら
ナビゲーションの方が良いでしょう。
828774RR:2007/12/23(日) 21:41:02 ID:ApmIVvBg
ずっと前からエンジンがかからなくなってたので今日バイク屋で見てもらった。
火花をちらすプラグ?みたいなものが汚れてて火花がつかなかったかららしい。
原因としてはガソリンタンクに汚物か水が入って〜〜など数点言ってくれたがこれっぽいかも。

いっつも家の前の道路にほったらかしで止めていて、雨の日とかでも放置していたからこんなことになったのだろうか?
やっぱり屋根のあるところに止めておいたほうがいいのでしょうか?


829774RR:2007/12/23(日) 21:45:20 ID:QoTf0+SJ
>>828
屋根のある所のほうがいいが、
屋根があっても気温差が激しい地域なら
タンク内の結露が起こりやすい。
エンジンを始動させる際にスロットルを開けちゃってそれで被ると言う事もある。
数点言われた、という中でこの事も含まれていたのでは?
830774RR:2007/12/23(日) 21:49:33 ID:9ik1XD53
みんな自分のバイクをカスタムするときってバイク屋にどんな風に言ってるの?
イメージはあるんだが、詳しいパーツ名とかわからないからイマイチ頼みづらいんだよな〜
831774RR:2007/12/23(日) 21:52:22 ID:Qv8WG0dH
【車種】 ポッケ
【年式・走行距離】 不明
【居住都道府県】東京都中野区
【バイクの状態・カスタム内容】前輪10インチ 後輪6インチ
【質問内容(詳細に)】 後輪10インチにする途中、前後タイヤサイズ違う状態で公道は走れますか?
832774RR:2007/12/23(日) 21:53:09 ID:QoTf0+SJ
>>830
イメージをそのまま伝えればわかる範囲で教えてくれるさ。
まずは行動。とりあえず今できるのはイメージで検索するとか、
webike等のバイク用品の通販サイトに行けば
カテゴリー別(ブレーキに関するものとか光物とか)に絞り込んでいける。
まずは行動。
833774RR:2007/12/23(日) 21:54:33 ID:QoTf0+SJ
>>831
ちゃんと走る止まる曲るが出来るなら走れる。
834774RR:2007/12/23(日) 21:55:22 ID:ew4mLIh3
>>830
イメージに近いカスタムが乗っている雑誌なんかを持って行ったり、
もちろん口頭で説明したりもする
お店にある雑誌なんかを見ながら、自分のバイクとはどこがどう違うのか
そういうことを店員さんに教えてもらったり
あとは行動です
ここでうだうだ言っていてもバイクは変化しません
835774RR:2007/12/23(日) 22:01:39 ID:7eTtILr5
>>830
1.まず理想に近いカスタムを施したバイクを雑誌やイベントなどで探す
2.その雑誌などをバイク屋に見せつつアレンジする
836774RR:2007/12/23(日) 22:46:03 ID:XkySuZz+
【車種】 GSX750S
【年式・走行距離】 1982年 20000Km
【居住都道府県】  岩手県
【バイクの状態・カスタム内容】中古で購入(ヤフオク)・ヨシムラサイクロン
【質問内容】「ここだけは点検・整備・交換しておけ」というポイントをご指摘願います
837774RR:2007/12/23(日) 22:50:49 ID:9nqxqXG/
>>831
スピードメータや灯火類の動作が保安基準に適合していて
走る・曲がる・止まるという基本動作に問題がなければ宜しいでしょう

>>836
サービスマニュアルに全部書いてある
「最低でもここだけは」というのは法定点検の点検整備記録簿に書いてある
838774RR:2007/12/23(日) 23:04:55 ID:A4VBtv2/

【車種】CB400SF-VTEC

【年式・走行距離】30000km
【居住都道府県】 青森

【カスタム内容】ハンドル交換

【質問内容】CBに一番合うハンドルってなんですか?ちなみにワイヤー類はノーマルで付けれるハンドルでお願いします。
839774RR:2007/12/23(日) 23:06:47 ID:6EkhW7QP
プラグについての質問です。
私のバイクの適合プラグはNGKの「BR8ES」で、買ってきたものも確かに同じ品番なのですが、
プラグキャップに接続する部分が違うのです。
ttp://www.e-seed.co.jp/p/020801577/
ttp://www.webike.net/sd/1505052/40001142/
上のようにネジが出ていないとプラグキャップが付かないのですが、同じ品番のプラグなのに
違うのは何故でしょうか?またこのキャップ?見たいなものを取れば使えるのでしょうか。お願いします。
840774RR:2007/12/23(日) 23:06:57 ID:iw8PyuW5
>>838
ノーマル。
それ以外はポジション変更という目的を持って変える物。
841774RR:2007/12/23(日) 23:07:33 ID:iw8PyuW5
>>839
自分で取れ。
842774RR:2007/12/23(日) 23:09:46 ID:UqTmLwNg
>>838
どのハンドルが「一番合う」かは、
あなたしか決められない。
さらに、交換のための交換なら止めた方がいい。
843774RR:2007/12/23(日) 23:15:41 ID:6EkhW7QP
>>841
ありがとうございます。バイスか何かで外せばいいんでしょうか
また、このキャップは何のためにあるものなんでしょう?
844774RR:2007/12/23(日) 23:18:05 ID:iw8PyuW5
>>843
キャップが無いと付かない物もあるから。
845774RR:2007/12/23(日) 23:30:06 ID:NM2YIKX4
>>843
バイスとか大げさなことをしなくても、
普通のプライヤとかペンチでキュッと軽く回せば緩むから。
後は手で回して取ればイインダヨ。
846774RR:2007/12/23(日) 23:35:41 ID:6EkhW7QP
>>844
>>845
プライヤで緩めたら簡単に外れました。ありがとうございました!
847774RR:2007/12/23(日) 23:42:56 ID:7eTtILr5
>>838
アップハンドルがいいよ 鬼のようなアップ以外なら延長ワイヤーじゃ
なくてもイケル
848774RR:2007/12/23(日) 23:59:40 ID:fFnthf0A
こけてハンドルがいがんでしまいました。
大体、治す or 新品 にするのは幾らぐらいかかりますか?
849774RR:2007/12/24(月) 00:08:35 ID:2to9mloJ
>>848
>>1を全部読め。
特に↓を声に出して死ぬまで。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
850774RR:2007/12/24(月) 00:32:15 ID:yWpwEEPH
>>833>>837
ありがとう。違法改造になるんじゃって言われたのでビクビクしてました
来週まで弄れないからこのまま乗り続けます。
851774RR:2007/12/24(月) 01:41:39 ID:Pc3lLSoe
50ccの原付ですが
ナンバープレートの自賠責のシールって貼ってないと違法ですか?
自賠責自体は入っていて書類を乗る時にはいつも持っているのですが
852774RR:2007/12/24(月) 02:40:36 ID:6uuf1bEK
>>848
自賠責法によると、シールは「ナンバーに」貼らなくても良いようだが
車体に貼って見やすく提示するような法規制はある

そもそも、原付のナンバー提示が法規制に掛かっていない
(多くの都市は条例での表示義務)のだから、「ナンバーに貼れ」という
法規制は矛盾を生ずる
853774RR:2007/12/24(月) 09:12:34 ID:d+QzeW79
3年くらい前に乗らなくなった原付を廃車にしたいんですが、
ナンバーだけ持って登録されてる役場に行けば良いのでしょうか?
自賠責は2年前くらいに期限が来てたと思います。

身分を証明する物(免許)・廃車にする車両のナンバー・印鑑
こんなもんでいいでしょうか?
854774RR:2007/12/24(月) 11:08:43 ID:NnaxZauN
>>853
原付については各自治体の管轄のため、微妙に取扱が異なる事があります。
とりあえず、あなたが住んでいるところの役所にTELして聞いてみましょう。

あと、もしも廃車にせずにいて、乗らないからといって税金を納めてなかった場合は、請求される可能性があります。
855853:2007/12/24(月) 11:14:05 ID:d+QzeW79
>>854
なるほど

税金は無駄に払い続けてたので、そこは問題ないですorz
856774RR:2007/12/24(月) 11:57:25 ID:JRNMkUpt
パイロットスクリューの調整のところで一回転半戻し、などとあったのですが、
これはドライバーを360+180度回すということでしょうか?
それともネジ自体はマイナスなので、その半分だけでいいのでしょうか?

バイク以前の問題で申し訳ないのですが…
857774RR:2007/12/24(月) 12:02:12 ID:NnaxZauN
>>856
一回転=360゜
半回転=180゜
プラスかマイナスかは関係ないですよ
858774RR:2007/12/24(月) 14:38:46 ID:iupN4ky/
>>856のマイナスの半分という概念が理解できません
どなたか教えて下さい
859774RR:2007/12/24(月) 16:04:22 ID:NnaxZauN
>>858
まず、あなたも読解力を身につけましょう。>>856氏は「マイナスドライバーでの一回転=180゜」だと、ただ勘違いしているだけです。
正しい知識と読解力があれば普通に理解出来るはずですよ
860774RR:2007/12/24(月) 16:04:23 ID:40D+2d3X
>>858
小学校でマトモな教育を受けていない者にしかわからない=説明能力が無い=永遠に謎。
861774RR:2007/12/24(月) 16:13:13 ID:QxTp9ZJE
中古の原2(スペ100)をもらったんですが、後輪付近から油切れのような音がします。
こういった場合の注油する製品はどんなものがよいのでしょうか?
また注油する場所ってのはどのへんになるんでしょうか?
862774RR:2007/12/24(月) 16:21:25 ID:2/D++S+d
>>861
他の人が聞いたら違う感じに聞こえるかもしれない。
後ろと思っていたら実は前だったとか。
そういうわけで、音は実際に聞かないと何とも。
絞り込めないものは思いつくトラブルが幾つもある。
バイク屋で見てもらったほうがいい。
863774RR:2007/12/24(月) 16:24:37 ID:k2HHS/1a
>861
後輪付近ったっていろんな部品がいろんな働きをしてるわけで
厳密にどこから音が出てるか、による

自力で解決できないときはプロに任せたほうが安心確実だよ
864774RR:2007/12/24(月) 17:44:16 ID:Fy4hv78z
すぺって、N走行できんのか?エンジン切手そうしたら音の発生源はっきりすんだろ?
865774RR:2007/12/24(月) 17:54:35 ID:k2HHS/1a
乗ってる状態じゃはっきりとはわからないんじゃないかと
それなら降りた状態で怪しいところを動かしてみたほうがまだいい。
866774RR:2007/12/24(月) 18:27:34 ID:/ERcAv9F
作業中にラジエタキャップ固定用の小さなビスを無くしてしまいました。
最悪ラジエターの中に落としてしまった可能性があります。
なくしたことに直ぐに気付いてラジエターの中を覗いたり探ったりしたのですが、見つける事ができませんでした。
もし中に入ってしまっていた場合どうやったら取り出すことができるんでしょうか?

また、その後気にしないで乗ってきましたが、特に異常はありませんでした。
異音や水温が異常に上がったりするようなことはありませんでした。

867目が出ず:2007/12/24(月) 18:37:56 ID:GP1V8RH2
>>866
なら、気にしないで乗り続ければ?

わたしだったら、
そんな精神衛生上良くない状態wはキライなので、
さっさとラジエーターを車体から外して、
逆さにして振ってみるけどね。
868774RR:2007/12/24(月) 18:51:26 ID:+HqxeJw0
>>861
>後輪付近から油切れのような音がします。
どこから音がしてるか? を調べるのが先。
それすら出来ない人は触らないのが吉。 素直にバイク屋へ。

貰ったんだろ??? 
どうせ乗りっぱなしで整備してないと思うので、数万円掛けてでも整備してもらえ。 痛んでる部品は多数と思われ。 もしかしてリコールもまだかも試練。
「金掛けたくねーーー!」 っと思われるなら、バイクには乗るな。
貴方の生命と他人様の命が危険です。 キッチリ整備汁!!!
869774RR:2007/12/24(月) 18:54:30 ID:+HqxeJw0
>>866
まず、
「そのままでOK! っと断言出来るエスパーは居てない。」
っと言うのを理解しましょう。

で、自分で出来ないのならバイク屋で事情を説明して取り出してもらうのがベストでしょうね。
後は、自己責任でそのまま乗り続けて「ガラガラ」っと言い出したら廃車w
そうなるかは誰も判りません。
870774RR:2007/12/24(月) 18:56:40 ID:1xAutPt5
自分は渋滞してても すりぬけや追い越しなど一切しないのですが
私みたいな人を公道でみたことがありません。
二輪乗りの方はみんな路肩から抜けていったり、すり抜けしていったりしています。

何か私が間違ってるような気がしてなりません。
871目が出ず:2007/12/24(月) 19:01:24 ID:GP1V8RH2
>>870
たま出版の韮沢センセみたいに、

 『何か私以外の全員が間違ってるような気がしてなりません。』

という人もいてます。
すり抜け行為は、
特殊な場合を除いて、即・違反という程ではないにしても、
それなりに色々なリスクを伴います。
すり抜けしなければ、そのリスクは0(ゼロ)な訳で。
872774RR:2007/12/24(月) 19:01:47 ID:jY5ARe1f
オレもほとんどすり抜けしない。
すり抜けしない同士だから抜いたり抜かれたりしない、つまり見かけない。
873774RR:2007/12/24(月) 19:05:22 ID:0RhO34GK
携帯からすみません、リッターツインスポーツの購入を考えているんですけど、エンジンを回したらどんな感じの音が出ますか?
当方昔にVFR400に乗ってまして、回したらあまりに下品な音だったので。。
874774RR:2007/12/24(月) 19:12:24 ID:+HqxeJw0
>>873
ドドド・・・
ドルンドルン・・・
ヂュルヂュル・・・
など、カタカナで書いて理解出来ますか???
音は実車で聞けよ。 試乗車のエンジン掛けるとか。
せめてネトカフェで動画検索するとか。
俺なら有名サービスエリアで一日ボーーーーっとするぜ!

PCからすみません、
875774RR:2007/12/24(月) 19:21:45 ID:/PIW2KVM
キャブレターのPJについて質問です。
本日調整してみたんですが、正規戻し回転数よりも多く戻ることってあるんですか?
車両はフルノーマルです。

あと、一人クリスマス初めてなんですが毎年みなさんどのようにお過ごしでしょうか?
暇で暇で・・・
876774RR:2007/12/24(月) 19:22:45 ID:83RpYTS+
>>870
オレも公道では極力すり抜けはしないよ。
渋滞で水温上がって来た時は少しでもラジエターに
風入れたいんで路肩とかを微速で走る事はあるけどさ。
正直、隙間にねじ込んでくる原2野郎にムッと来る事もあるがw
「あいつは下痢ウンコが漏れそうで必死なんだな」と思う事にしてる。
877774RR:2007/12/24(月) 19:29:57 ID:BVwjTXLB
>>873
こっちではこれが適切だろう

マ ル チ 氏 ね
878774RR:2007/12/24(月) 19:32:11 ID:k2HHS/1a
>>875
PJ?パイロットスクリューのことかな?
車両ごと個体差はあるから少しくらい多く戻っても問題ないけど
あんまりグルグル戻るのはまずいかもしれない。
最後の1行はアンケート。
879774RR:2007/12/24(月) 19:32:27 ID:iupN4ky/
>>870
俺も俺も。大阪にいるよ。
880774RR:2007/12/24(月) 19:39:18 ID:1xAutPt5
みなさん、ありがとうございます。
私も大阪です。今日、
京都駅までまったり走ってたんですけど、周りが車ばっかりで;;
バイクを見かけたと思っても、すり抜けですぐ見えなくなっちゃう。
881774RR:2007/12/24(月) 19:40:42 ID:jMyaHcEt
>>875
そんな事を聞く人が、むやみに触ったらダメですにょ。
壊すぜ!
その前に>>1を声出して嫁。
テンプレも使わなければ、ググリもせずに、アンケートですか??? ( ゚д゚)、ペッ
882774RR:2007/12/24(月) 19:45:20 ID:2rYjvhPh
俺も すり抜けはよっぽどの事がない限りはしないな。
基本はずっと車の後ろ、ただ後ろの車が突っ込んでこないか
いつもミラーで見てるw
883774RR:2007/12/24(月) 20:24:46 ID:Fy4hv78z
ボルト、ネジの名称なんですが、ヘキサゴンレンチがはまるようでダメなんですがなんていう名称ですか?
センターが出っ張ってるものです六角星のようです。
884774RR:2007/12/24(月) 20:27:00 ID:mi+gVxgE
>>883
「いじり止めトルクス」
885お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/24(月) 20:27:09 ID:qf1tCy2E
>>883 菊割りねじ トルクスねじ
886774RR:2007/12/24(月) 20:41:45 ID:Fy4hv78z
どもです、センターにぽっちが付いてるのが「いじり止め」らしいですね、ホムセンにそれ用のレンチ売ってますかね?
マ、行ってみるしかないんですが・・・
887774RR:2007/12/24(月) 20:52:15 ID:7l0meosG
>>886
迷わず行けよ
行けばわかるさ
888774RR:2007/12/24(月) 21:32:25 ID:PIki+9/g
故障・異常が無く確実に整備・調整のされたMT車のクラッチを
完全に握った状態ならばギヤポジションがNに入っている時と同じ押し歩きの
重さになるのが正しいんでしょうか?
それとも何速かにギヤ入った状態でクラッチ握りの方が少し重いもんなんでそか?
889774RR:2007/12/24(月) 21:39:52 ID:NnaxZauN
>>888
ニュートラルと完全に同じ状態ではなく、若干重くなる。
890774RR:2007/12/24(月) 21:40:16 ID:RMnYTiM2
半クレでエンブレを使うのはダメですか?

5速で走行中に信号が赤。とまるために軽くブレーキ。
クラッチを完全にきって、3速に落として半クラしながらエンブレ。+軽くブレーキ。
でまたクラッチを完全にきって1速に落としてブレーキ。停止

って感じです
891774RR:2007/12/24(月) 21:49:45 ID:NnaxZauN
>>890
ダメとは言わないけど、そんな場面でクラッチに負担をかける必要も無いんでは。
その場面では5速エンブレで停車寸前に1速に落とすか、
もっとエンブレ使いたいなら4速で半クラ無しでの方がいいかと
892774RR:2007/12/25(火) 04:47:31 ID:Y6QoVbhO
ググってもパッとしたのが出なかったので質問させてください。

自分はCB400SFからの乗り換えで迷ってるんですが、候補は
1.TDM900
2.FZ6 Fazer S2
の2つです。
使用目的は主にロンツーです。他にも排気量は600〜1000ccでおすすめがあれば教えてください。

あと、2気筒と4気筒のエンジンの特性の違いも教えて欲しいですが・・・
教えて君ですいませんが、よろしくお願いします。
893774RR:2007/12/25(火) 04:56:32 ID:52t7acrm
バッテリーの交換は工賃込みいくらぐらいですか?
894774RR:2007/12/25(火) 05:07:26 ID:PYGXuaRZ
チャンバー接合部の排気漏れってどうやって確認するの?
近づいただけで漏れてるって明らかにわかる場合以外は放置でok?
895目が出ず:2007/12/25(火) 07:04:03 ID:jLCm6J08
>>893
Vmaxで純正頼んだら高いぜw
\20,000-近いなww

つ【 車名 】


>>894
つ【 石鹸水 】
896774RR:2007/12/25(火) 07:22:29 ID:nC5qTz7T
中古のSV400Sを買ったのですが、最初からヨシムラのカーボンマフラーがついていました。
音は非常に良いのですが、住宅街ということで大きめの音がちと気になります。
ヨシムラマフラーの音を抑えることは可能なのでしょうか?
897774RR:2007/12/25(火) 07:22:47 ID:KFxh95eM
>>892
気筒数による特性は
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1198076003/271-
を読んでは

車種選択については、
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ107
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196383348/
で、1にあるテンプレを使って相談するのが良いでしょう
898774RR:2007/12/25(火) 08:02:09 ID:EZ7Bb4lt
>>896
ヨシムラはJMCA通ってるのでそこそこおとなしめの音です
しかし中のウールが劣化すると音が大きくなります
本当に劣化で五月蠅くなってるのか、それとも藻前さんの感覚で
五月蠅いと思ってるだけなのかがわからん
とりあえずサイレンサーのOHはヨシムラで受け付けて貰えますし、あとは

つノーマルに換える
899774RR:2007/12/25(火) 09:05:44 ID:SfDvRsa4
34GTR買うためにコツコツ貯金をしていたんだが
ここ数年車熱が冷めてしまった。
むしろ運転が楽しいのはやっぱりバイクなんだなぁと
つくづく感じ長年Vmaxを乗っていたんだが
買い替えを検討するようになったっす。

そこで候補となっているのがNR750。
相場では400万円前後で売られているのですが、
GTR資金を丸ごと投入しよかなと考えています。

質問はここからなんですが、
もはや純正パーツの生産が終了したバイクを長年乗るのはリスクは高いでしょうか?
盆栽にするつもりは無いのでガンガン乗るつもり
なんです。
900774RR:2007/12/25(火) 09:08:39 ID:BzUp7gu7
ちゃんと整備してればリスクが高いって事は無いです
金と手間がかかるだけでしょうね
盆栽レジェンド旧車、実用中型、近所自転車を揃えるのがいいと思います
901774RR:2007/12/25(火) 09:15:48 ID:62GTdlec
>893
バッテリー代………時価
工賃…………あんたのバイクのバッテリー交換標準工数×あんたが作業依頼する店の作業工賃
902774RR:2007/12/25(火) 09:24:02 ID:GCG2s2OX
>>894
チャンバて言ってんだから2stだよな?
接合部から黒いグリス状のオイル出てたら排気漏れ。
どの程度で直したいと感じるかは君次第です。
オレなら見つけ次第分解してパークリできれいにして
新品ガスケットと液状ガスケットで組み直すけど。
903774RR:2007/12/25(火) 09:33:10 ID:GCG2s2OX
>>899
ガンガン乗るつもりなら最新モデル買いなよ。
純正部品も無くなりつつ有るバイクでは
どこか壊したら、即鑑賞用床の間バイクになっちまう。
なら予算イッパイで買うより、万が一の
予算残しつつ最新バイク買った方が不安無く乗れるでしょ?
904774RR:2007/12/25(火) 09:43:36 ID:Db3v57mG
マルチですみません。
原付きのチャンバーを途中から切断しちゃって、
今直管なんですがそこからサイレンサーを付けようと思うんですが、
ネジ1本で止められる、
インナーサイレンサーって言うので大丈夫ですか?
音抑えられますかね?
知り合いに、
サイズの合うサイレンサーで溶接してもらわないとダメだって言われたけどダメですかね?
905774RR:2007/12/25(火) 09:46:09 ID:hk8YV5Ux
ダメに決まってるだろう
その程度の知識で切断したのが間違い

とりあえず質問先をひとつに絞りなさい
906774RR:2007/12/25(火) 09:48:31 ID:KFxh95eM
>>899
僕も「ガンガン乗る」ならば現行のリッター/600のSSをすすめます。
盆栽や所有感ならNRでもいいですが、実際の走りで楽しみたいなら部品供給に不安のあるものはあまりすすめられません
907774RR:2007/12/25(火) 10:03:54 ID:1totPP3f
NRってピストンリングがもう手に入らないと聞いたな。
外装は何とかなるにしてもこちらは難しいだろう。楕円ピストンのピストンリングを作ってくれる所なんてあるのだろうか
908774RR:2007/12/25(火) 11:21:58 ID:GCG2s2OX
>>904
全然ダメだね。
だいたい2STのチャンバー切った時点で論外。
素直に社外チャンバー買ってくるか
マジで静かにしたいなら純正チャンバーを手に入れなよ。
909774RR:2007/12/25(火) 11:57:13 ID:4Vi6d2GE
通販でバイクを買うことになったのですが、
輸送会社はどこがおすすめですか?
910774RR:2007/12/25(火) 12:00:37 ID:vRzBmRUW
>>909
>>3をご参照ください。
911774RR:2007/12/25(火) 12:44:15 ID:Y6QoVbhO
>>892
助かります、ありがとうございました。
912911:2007/12/25(火) 12:45:42 ID:Y6QoVbhO
アンカー間違えた。
>>897
です。
913774RR:2007/12/25(火) 13:40:00 ID:JKrcBayV
フロントのディスク引きずりってどの程度ならokですか?僕のは前進は何とかするけど後退はすこぶる痛いのですが…
914774RR:2007/12/25(火) 14:26:23 ID:VVQAjGxp
>>913
痛いって、ちんこの皮じゃあるまいし・・・
とは冗談で、とにかく異常と思われるのならバイク屋さんをオススメしますよ
915774RR:2007/12/25(火) 14:31:41 ID:JKrcBayV
詳しく書きます。
フォーク、キャリパーは同車種。三つ叉、ホイールは別車種からの流用です。キャリパーとディスク、ホイルのセンター出しが甘いのでしょうか?後退はかなり引きずります。ちなみにパットは新品に替えました。
916774RR:2007/12/25(火) 15:06:43 ID:l3qCpSsW
>>915
車種晒してない時点で詳しくない。
それと、流用してる時点でモノを見ないと解らない。
流用してるくせに原因が見えないんだったらここでアドバイス貰ってもできない。
見えてるなら聞かないしね。バイク屋へ持っていくしかないよ。
917774RR:2007/12/25(火) 15:13:39 ID:zubJFEmB
>>915
同様な車種が、何万台もあるなかで、ちょっとした情報で
自分が特定されると思ってる宗派?
918774RR:2007/12/25(火) 15:56:03 ID:NiDc3NlC
新車でV125を買ったんですが、手首を骨折して暫く乗れなくて間もなく1ヶ月の1000km点検になります。走行距離が100km足らずですが点検にはだしたほうがいいのでしょうか?
919774RR:2007/12/25(火) 16:01:47 ID:l3qCpSsW
>>918
1ヶ月か1000キロか早いほうじゃなかったっけ?
乗って無いから1000キロ行くまで待ってると、1ヶ月越えたからダメってなるかも?
手首やっつけてても押していけるなら行っておけばいい。
乗れるからって片手で乗っちゃダメよ。
1ヶ月越えてもサービス受けられるのなら1000キロ行くまで待ってもいいし。
ただ、3ヶ月以上も掛かるようだったら1000キロ行かなくても持っていったほうがいいよ。
920774RR:2007/12/25(火) 16:04:49 ID:efLAgjfK
使った事はないけど、とりあえずドラスタの
ロードサービスに入会してますが
やっぱ、JAF最強ですかね?
921774RR:2007/12/25(火) 17:09:20 ID:hk8YV5Ux
>>918
距離を走らなくても時間とともに変化する部分はある
1ヶ月か1000km、どっちかの条件を満たしたら点検に出すのが普通
>>920
アンケート厳禁と何度言ったら
922774RR:2007/12/25(火) 17:09:29 ID:g/0DnoK7
原付き初心者です。ナンバ―プレートについての質問です。少し前にホンダのズーマーで『黄色』のナンバーを見たんですが、通常50CCは『白色』ですよね?50CCでも役所で黄色ナンバーを許可してもらえるんですか?返事よろしくお願いいたしますm(__)m
923774RR:2007/12/25(火) 17:21:45 ID:hk8YV5Ux
>922
自治体によってナンバーの色が違うこともあるけど50cc以下は大体白。
改造して排気量を上げればそれに応じた種類のナンバーが必要になる。

ただし、改造しなければナンバーの種類は変えられないし
書類にウソを書いてナンバーを騙し取るのは立派な犯罪。
50ccを超えるように改造した場合は二輪免許がないと運転できないよ
924774RR:2007/12/25(火) 17:33:18 ID:g/0DnoK7
ナンバーの返事ありがとうございます。
925774RR:2007/12/25(火) 18:20:52 ID:M6N4vW55
車は大体10万キロ走れるって、言われるじゃないですか〜?
バイクって何キロくらい走れるんですか?
926774RR:2007/12/25(火) 18:22:34 ID:xuys11dM
い`
927774RR:2007/12/25(火) 18:24:46 ID:2VQBPgrk
>>925
ウチの軽トラは軽く30万Km走ってますけど?
消耗部品や不調部分を金かけて直す情熱が有る限り
何十万Kmでも走れますよ。
928774RR:2007/12/25(火) 18:26:09 ID:f/1Zx3ZW
【車種】 XR250
【年式・走行距離】 07
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】 
キャブをはずす為にワイヤーをはずさないといけないのですが、
ぜんぜん外れません
サービスマニュアルには、ナットを緩めて外すとしか書いてありません
どうやったら外れるでしょうか

2ワイヤー式です
929774RR:2007/12/25(火) 18:27:16 ID:CpClxPDk
だいたいなら10万キロぐらいは走れるって事でいいんじゃないか
930774RR:2007/12/25(火) 18:34:52 ID:2VQBPgrk
>>928
キャブを外すのが目的じゃなくて、外したキャブをどうしたいのかに寄る。
ジェット交換とかフロート室の洗浄なら、車体から外してワイヤーは外さず
ぶら下げたまま作業できるだろうし、キャブ交換するなら全バラしてでも外す罠。
とりあえずバラせる部分は全部バラしてみなよ。
そうしたら構造が理解できて、次からは効率よく外せるようになるでしょ。
931774RR:2007/12/25(火) 18:42:44 ID:f/1Zx3ZW
エンジンからキャブを外すにはワイヤー外さないと、ねじがまわせないという構造ですorz
932目が出ず:2007/12/25(火) 19:18:29 ID:jLCm6J08
>>931
書いてある通りの事をすれば、
書いてある通りの効果が得られるのが普通Deth。

>ナットを緩めて外す
この “ ナット ” をどこの “ ナット ” の事か理解されて作業なされていらっしゃるのでしょうか?
933774RR:2007/12/25(火) 20:24:12 ID:Twfa0TXL
>>925
それは何時の時代の軽自動車だよ、ここ数年の大排気量の車なんて
20万、30万は当たり前だぞ。勿論整備代はそこそこ掛かるけど
934774RR:2007/12/25(火) 20:46:17 ID:WbG1dS0q
【車種】 リトルカブ
【年式・走行距離】5000キロ
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
サイドスタンドを掛けた時に蹴る所が悪かったらしくバネが外れてしまいました。
手ではめようと思ってもバネが硬くてはめられません。

どなたか修理の方法を教えていただけないでしょうか。
935774RR:2007/12/25(火) 20:47:08 ID:dPHXVcJY
がんがれ
936774RR:2007/12/25(火) 20:52:44 ID:hk8YV5Ux
>934
ペンチやプライヤーで強引に引っ張って元の位置に戻す。
専用工具もあるけど鉤を引っかけてひっぱるだけの単純なもの。
937774RR:2007/12/25(火) 20:56:17 ID:GcyYxACq
>>934
こーいうのもあるよ
http://www.e-seed.co.jp/p/050803312/

>>935
ちょwおまww
938目が出ず:2007/12/25(火) 20:58:11 ID:jLCm6J08
>>934
サイドスタンドのスプリングみたいな黒くて太いのは、
専用のスプリング引っ張る道具(名前忘れたわいw /数百円で売ってもす)
を使った方が確実だし安全。

まぁ、一生に1回以上スプリングを引っ張る人は稀wwだから、わざわざ専用工具を買うまでもないとも思うので、
そのリトルカブを買ったバイク屋さんに嵌めてもらうのが良いよ。
939774RR:2007/12/25(火) 21:17:04 ID:WbG1dS0q
>>935
ありがとうございます。がんばってみます。

>>936-397
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>>938
ありがとうございます。
バイク屋さんにはめてもらう事にします。


皆様お早い御回答ありがとうございました。
940774RR
>>939
安価ミス
誤爆スマソ