初心者のためのよろず質問スレッドvol.357

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
2774RR:2007/10/28(日) 23:38:12 ID:3ryX6x/D
 ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
3774RR:2007/10/28(日) 23:38:44 ID:3ryX6x/D
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
4774RR:2007/10/28(日) 23:39:24 ID:3ryX6x/D
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります

>>1-5 を理解できるまで読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。
5774RR:2007/10/28(日) 23:39:56 ID:3ryX6x/D
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6774RR:2007/10/28(日) 23:42:36 ID:3ryX6x/D
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2007/10/28(日) 23:43:11 ID:3ryX6x/D
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2007/10/28(日) 23:51:48 ID:3ryX6x/D
ログに残ってた昔の天麩羅見てみたが、リンク切れやら現状にそぐわないのが多くて使えない
誰か適当な天麩羅作成ヨロシコ
因みに昔の貼っておく

●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.bb-search.net/bn/syorui.htm
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol,259 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124353590/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124197922/
■保険関係スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124351758/
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124148280/
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123858731/
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124209270/
■免許取得:AT限定■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124353097/

■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
  Windowsは[Ctrl]+[F] Macは[コマンド]+[F]で検索して下さい。
9774RR:2007/10/29(月) 01:22:39 ID:Q/fTIAle
>>1おつです。>>6もいいね
10774RR:2007/10/29(月) 01:40:17 ID:a6gBYAvl
質問です。
現在250ccのバイクに乗っていて、400ccのバイクへ買い換えようと思っているのですが、
自賠責や任意保険は250ccのバイクで加入した物をそのまま使えるものなんですか?
それとも、残りの期間は無駄になって、400ccのバイクはバイクで取り直さないといけないのですか?
11774RR:2007/10/29(月) 02:33:24 ID:1kAglPMv
【車種】VTR250 シルバー
【年式・走行距離】2003年・12000キロ
【居住都道府県】大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】良好・ノーマル
【質問内容(詳細に)】
最近、原付から乗り換えたのですがタンクパットって付けた方がいいでしょうか?
ディスクブレーキロックのお勧めと、タンクバックのお勧めを教えて欲しいです。
バックは、タウンページ2冊くらい入って防水の物がいいです。
自分でも調べてみましたが、写真だとよくわからなくて・・・・
よろしくお願いします。
12774RR:2007/10/29(月) 03:17:41 ID:mx6Vg7PG
【車種】パッソル2 
【年式、走行距離】
分からない、メーターがないため不明 
【バイクの状態、カスタム内容】ノーマル、走ってる途中に減速 
【質問内容】     


3ヶ月前に買って最初は調子良かったんですけど、だんだん信号でアクセル開けてないと止まるようになり最近は走ってる途中で減速(と言うかアクセルが効かなくなる感じ)して調子悪い時はそのまま止まるようになりました


それで先日バイク屋に持っていくとキャブが汚れてるからと言われたので、そのまま預けてバラしてキャブを洗浄してもらって… 


おかげで信号待ちでアクセル開けてないと止まるってのはなくなったんですけど未だいきなり減速したりして調子悪い時はそのまま止まります


何処が悪いんでしょうか?ちなみにバイク屋曰くエンジンとプラグは大丈夫って言われたんですが…

ちなみに修理代4200円は返してもらえるオア減速もただで治してもらえますか?

治してもらうため金出したのに治ってないなんて納得いきません…
13774RR:2007/10/29(月) 03:21:05 ID:AVRr6OfN
>>12
>おかげで信号待ちでアクセル開けてないと止まるってのはなくなったんですけど
>治してもらうため金出したのに治ってないなんて納得いきません…

気持ちはわかるが日本語でおk
14774RR:2007/10/29(月) 03:32:58 ID:mx6Vg7PG
>>13確かにそこは治してもらいましたが…両方の症状を言った上で片っ方しか治ってないなんておかしくないですか?

自分は原付乗るのも初めてな初心者なんでバイク屋とのそのへんのマナー的な所とか常識みたいなのも良く分からないすけど一度バラした時に2つとも治してくれたら良いのに二回に分けて二回分の修理費なんて何か悔しいです。
15774RR:2007/10/29(月) 03:52:21 ID:AVRr6OfN
>>14
あなたの話を聞くに二つの症状の原因はキャブだとバイク屋は思ったのでしょう。
で、キャブレターをオーバーホールしたと。
>いきなり減速したりして調子悪い時はそのまま止まります
と書いてある通り症状がよく乗ってみないと発見しにくいと思われるので、
バイク屋はどっちも直ったと解釈したのでしょう。

で、あなたが乗ってみたもの片方直ったが、もう片方は直らなかったと。
この時点でもう片方の症状の原因はキャブレターじゃない可能性が高いわけね。
だからキャブレター以外の所を直すから別料金を請求するのは当たり前。
16774RR:2007/10/29(月) 04:33:04 ID:BnIU+Za7
すんません、深夜にふと疑問に思ったことを質問させて下さい。

熱くなったエンジンやマフラーに誤ってガソリンをたらしてしまったらどうなりますか?
爆発炎上的な惨事になりますか?

最近、セルフを利用し始めたので正しい知識が欲しいです。お願いします。
17774RR:2007/10/29(月) 04:56:20 ID:AVRr6OfN
>>16
ガソリンは発火点が約300度なので
マフラーやエンジンにただこぼしただけでは発火はしません。多分蒸発します。

ですか引火点はマイナス40度以下と低く
直接点火しなくても遠く離れた位置の火源によって引火する可能性がありますので
気をつけるように。
18774RR:2007/10/29(月) 05:10:11 ID:BnIU+Za7
>>17

詳しいご説明、ありがとうございました。
恥ずかしながら発火点と引火点について知らなかったので
大変勉強になりました。

こぼさないのに越したことはないでしょうが
安心して給油が出来るようになりました。
19774RR:2007/10/29(月) 05:31:42 ID:UJ43jVgw
>>16
ガソリンが気化しただけで自然発火はしませんが
ガソリンや油は高温で蒸発した気化状態(ガス化)したときに
酸素と混じり合い最高の発火待ち状態になります

このときは少しのキッカケで猛烈に燃焼をはじめます
ちなみにバイクのプラグの発火よりもセーター等の静電気
で生じたバチバチのほうが強いこともあります

エンジンやマフラーに多量のガソリンがかかった場合
金属同士の衝突や静電気や電装スイッチ類のスパークでも
簡単に発火しますので
こぼした量によりますが
気化したガスが気流に乗って薄まるまでは遠ざかるとか
エンジンの始動等はしないようにしましょう
20774RR:2007/10/29(月) 07:13:52 ID:/nqAvIOP
失礼します。オイル交換を自分でやってみようとおもっているのですが、
ドレンボルトは交換毎に取り替えたほうがよいのでしょうか?
車種はゼファーχです。
21774RR:2007/10/29(月) 07:27:25 ID:aymnUUKw
ドレンワッシャだけでおk
22774RR:2007/10/29(月) 07:40:46 ID:t8DXAMa3
>>10
250から400への自賠責の移し替えは無理
任意保険は車両入れ替えの手続をすればおk

>>11
ディスクロックもタンクバッグも、通販ではなく実際にお店でモノを見た方が良い
モノをチェックした上で通販の方が安ければそれを買えばいいと思うが
タンクパッドは、ファスナー等の傷からタンクを保護したければ買うべし

>>12
お願いしたところが直っていないのだから、追加料金無しで直して貰える・・・・かもしれない
他の人が言うように、部位が違えば追加料金が必要になる・・・かもしれない
しかし車両年式的には既におじいさんなので、メンテに手間とお金がかかるのは覚悟しよう

>>20
ボルトは換えなくても良いけど、ドレンワッシャーは毎回換えましょう
23774RR:2007/10/29(月) 07:44:07 ID:OhxSWD3w
今さっきの話しです。
アイドリングストップをしているのですが、赤信号が見えた途端にキルスイッチでエンジンを止めて停車。発進時にセル回す。という方法です。
約70キロ6速で走行中赤信号が見えたのでキルスイッチを入れました。クラッチを切り、Nに入れようとしたらすぐに青に変わったのでキルスイッチを切ったところものすごい破裂音がしました。
なにが起こったのですか?バイクに悪影響はありますか?心配でたまりません。よろしくお願いします。
CBR400RR'88
32000km
神奈川県
フルノーマル
24774RR:2007/10/29(月) 07:58:40 ID:W3sPkA/i
アフターファイア
マフラー内に溜った未燃焼ガスが着火爆発する現象
つか危ないから、アイドリングストップは車両が停車してからに汁
25774RR:2007/10/29(月) 08:14:26 ID:OhxSWD3w
>>24
ありがとうございます。アイドリングストップ無しで職場につきました。
> マフラー内に溜った未燃焼ガスが着火爆発する現象 マフラーの中になぜガスがたまるのですか??エンジンは止まってるのに…
確かにマフラーの中にガスが貯まってたら、エンジンかかった時の排気の熱で引火するというのは考えたらわかりましたが、なぜガスがたまるのか。理屈がわかりません。
マフラーの中で爆発したのなら悪影響はマフラーに負担がかかった以外にないですよね?
これは危ない現象なんですか?
26774RR:2007/10/29(月) 08:24:31 ID:W3sPkA/i
70キロ6速でキルスイッチを入れた瞬間に回転は止まったのかい?
惰性手で回ってる間も混合気は吸い出されてるんだぜ?
アフターファイアと言えど起こる場所によっては排気バルブにダメージが及ぶんだぜ
27774RR:2007/10/29(月) 08:28:45 ID:OhxSWD3w
>>26
回転はクラッチ切った時に止まりました。
しかしまたクラッチ繋いでキルスイッチを切った時の出来事です。
バルブ大丈夫かな…
28774RR:2007/10/29(月) 08:59:46 ID:5+4lSRux
>>12>>14
まだそんなこと言ってるのか?

自分で出来ない修理やメンテナンスをバイク屋で受ければ費用は掛かる
直っても直らなくてもお金は掛かるよ

向こうは仕事でやってるんだ
お前の為にバイク屋やってるんじゃないよ

他のスレでも文句言ってたが
古い中古車に乗るならあるていどの知識が必要
無いなら代わりにお金が必要

常識もわからず文句垂れるのなら新車買って乗れ

初心者と言う言葉に甘えすぎだと思うぞ
29774RR:2007/10/29(月) 12:50:31 ID:pbYOiWJe
【車種】ホンダ ドリーム50
【年式・走行距離】500キロ強
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
整備やパーツの注文など、全てバイク屋さんに頼もうと思っているのですが
パーツリストやサービスマニュアルは買ったほうがいいのでしょうか?
とても気に入っているバイクなので、末永く乗りたいと思っています。
30774RR:2007/10/29(月) 12:51:25 ID:a6gBYAvl
>>22
ありがとー、任意移せるだけでも大分楽になります
31774RR:2007/10/29(月) 13:02:22 ID:mbdvZMPs
>>29
バイク屋に整備丸投げなら購入する必要は無いっス
けどお気に入りのバイクならコレクターズアイテムのようなものとして
サービスマニュアル、パーツリストを買っておいてもいいんじゃない?
手元に置いておいて損は無いデスヨ
32774RR:2007/10/29(月) 13:13:30 ID:tWsFApQV
>またクラッチ繋いでキルスイッチを切った時
クラッチ繋いだ時点で吸気してるだろ
で、キルスイッチoffにする間に未燃焼ガス溜まるだろ
順番間違えてると思わないか?
つか、70`から惰性で走行なんて危なすぎるので止めましょう
33774RR:2007/10/29(月) 13:14:10 ID:tWsFApQV
安価忘れた
>>32>>27
34774RR:2007/10/29(月) 14:08:24 ID:OhxSWD3w
>>32
ガスは霧状だからマフラーの方まで流れてそのガスに排気の熱で引火したのですか?
次回から停止してからキルスイッチを使います。
35774RR:2007/10/29(月) 14:23:32 ID:eEf/w27O
どれだけ効果があるんだろう?>バイクのアイドリングストップ

交差点で停まる度にエンジン停止→発進時始動→始動が遅い
→後ろに並んだ車がアイドリング状態で待たされる
たとえ待ち時間は短くても待たされる車の数だけ無駄が発生

自己満足の域を脱していない気がするんだけどなあ
36774RR:2007/10/29(月) 14:33:29 ID:2TDowEZf
スレ立ててやってね
37774RR:2007/10/29(月) 14:36:00 ID:Va9s5Fjo
【車種】ホンダ CD125
【年式・走行距離】年式不明 20年位前かなぁ
【居住都道府県】栃木
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
まったくの素人ですみません。

2年前に盗まれてぼろぼろの状態で帰ってきました。
山奥に放置されていたようです。
鍵はぼろぼろ、タイヤも、すべてぼろぼろです。
廃車の状態からからすべて直してもらうのにいくらくらいかかるでしょうか?
当然大体の見当でかまわないのでお願いします。

38774RR:2007/10/29(月) 14:45:41 ID:ybsEUs7N
峠でガンガン攻めたいのですが、べリアルMSP
クァンタム
マロッシのRサス
QJ-1
どれが一番向いていますか?

39774RR:2007/10/29(月) 14:46:24 ID:tWsFApQV
>>37
年式がワカランと何とも胃炎が、CD125はそろそろ欠品が多くなってきてるそうなので
ワンオフで作ったりすると、ヘタすると新車価格10台分とかでも足りない可能性もある
40774RR:2007/10/29(月) 15:12:42 ID:Bjlx6G4i
>>37
乗り換えた方が安くすむかも
41774RR:2007/10/29(月) 15:19:15 ID:Va9s5Fjo
>>39
即スレありがとうございます。
そうですかぁ 
十万くらいなら直してもらおうと思いましたが、しかたないですね。
廃車にして新しいのを買うことにします。(泣 
42774RR:2007/10/29(月) 15:20:38 ID:Va9s5Fjo
書き込んだつもりが、書き込めなかったので
>>40さんもありがとうございます。
43774RR:2007/10/29(月) 15:21:37 ID:jky9EB6o
>>41
愛車とそのような形でお別れするのは、
心苦しいと思います。


マジでバイクドロ即死刑になればいいのにね。
44774RR:2007/10/29(月) 15:37:29 ID:OkhvXg7p
>>35
周りの連中は排気音がうるさいから切ってるみたいだな。
信号待ちで会話もできないし。
45774RR:2007/10/29(月) 15:51:43 ID:gKg5PbN6
リアサスのプリロード調節って外した常態でやるんですか?

今日ちょっとゴニョゴニョ回してみてたら、何かプシューっと音がしちゃったんですが><
もしかしてマズいことしちゃった??どなたか教えてください!
46774RR:2007/10/29(月) 16:10:05 ID:iCPEZ1bB
>>45
バネの硬さ調整だから付けたままで問題無し
音はガス抜けたんじゃね?(寿命なりで)
47774RR:2007/10/29(月) 17:22:38 ID:ybsEUs7N
>>38が分かる奴なんていないよな…書き込んだ俺が馬鹿だった。
すまん
48774RR:2007/10/29(月) 17:46:09 ID:rvl4xAp4
【車種】ザンザス
【年式・走行距離】1997
【バイクの状態・カスタム内容】特になし
【質問内容(詳細に)】
チェーンに油差すのにいちいちコロコロとバイクを押すの面倒だから、
ttp://www.webike.net/sd/223977/40004068/
を買おうと思ってます。そこでお聞きしたいのですが、これひとつあれば他に必要なものはありませんか?
メンテナンススタンドを使ったことがないので・・・。
4948:2007/10/29(月) 17:46:42 ID:rvl4xAp4
申し訳ありません、あげ忘れてました。
50774RR:2007/10/29(月) 17:55:27 ID:jky9EB6o
>>48
問題ないです。
あと必要なのは…これで上げる時の人手w
基本的には二人で上げる
(一人はハンドルを持ち、一人が後ろで上げる)んだけど、
慣れれば一人でも上げられる。
51774RR:2007/10/29(月) 18:05:50 ID:rvl4xAp4
>>50
そうでしたか。やはり基本は二人であげるのですね。
実は以前、何回部品に言ったときにスタンド売り場のところに、
「一人で行わないでください」
と書いてあったのに、この商品説明には一人でOKみたいなことが書いてあったので、混乱してしまいまして・・・

どうもありがとうございました。
52774RR:2007/10/29(月) 18:32:09 ID:+JL7x3ZL
>>48
俺は以下の方法でやってたが自己責任

(1)コンクリートブロックと雑巾、タイラップを用意
(2)タイラップでブレーキレバーとグリップを縛る
(3)サイドスタンド側に抱えるようにバイクを浮かせる
(4)上に雑巾をかけたブロックを縦にスイングアームかマフラーの下に入れる

要はFタイヤ、サイドスタンド、ブロックの三点支持でRタイヤを浮かす。
高さ調整が微妙なので慎重にやらんとバイクがブチ倒れるw
53目が出ず:2007/10/29(月) 19:59:37 ID:VyeVAQCH
>>48
ユニッククレーン付きトラックが家にあれば、
メンテナンススタンドさえ不要なんだがなw
54774RR:2007/10/29(月) 20:02:37 ID:gf6a26zQ
ホイスト、チェーンブロック等でも可
55774RR:2007/10/29(月) 20:42:08 ID:2ixN+/md
こんばんは、お知恵をお貸しください。

ウインカーリレーについてなんですが
右側は普通に点滅してカチカチ音も鳴ります。
ところが左側がよくありません。
カチっと一回音が鳴ったらそのまま点滅せずに点きっぱなしになり
決して点滅しません。しかも前は点くのですが、後ろは全く点きません。

バイク屋に聞いたら原因が分からないので探らなきゃならないから
料金は、はっきり言えないとのことで、工賃込みで二万以上かかるかも、とのこと。

故障の原因として考えられるのはどんなものがあるでしょうか。
また、もし自力で直せるのなら、何が必要ですか?
56774RR:2007/10/29(月) 20:49:04 ID:z0VFnlhn
>>55
後ろの電球が切れていないか確認してみ
57774RR:2007/10/29(月) 21:07:34 ID:yOuGLwC4
中免 できれは250で
メンテナンスのしやすい、信頼性の高いバイクってなんですかね?
信頼性の面ではキックスタータ、2気筒以上で
メンテナンスではオフ車かな?と思いますが・・・・
58774RR:2007/10/29(月) 21:11:39 ID:gqhEHkFr
>>55
まず>>1嫁。

プロが「原因が分からないので探らなきゃならないから 料金は、はっきり言えないとのことで、工賃込みで二万以上かかるかも」
っと言うのを、2ちゃんねらーのエスパー回答とド素人で治ると思うのか???

まず電球を見ろ!  っとしか言えない。
他、必要なのは、>>1を詠む能力と、電気の知識と、テスターとマニュアル(配線図)
59774RR:2007/10/29(月) 21:13:42 ID:z0VFnlhn
>中免 できれは250で
>キックスタータ、2気筒以上で

NSRとかTZRとかしか思いつかん

メンテはしやすいが、信頼性が高いかどうかは疑問
60 ◆iCFAQ.G3m2 :2007/10/29(月) 21:26:23 ID:2TDowEZf
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ106
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193315187/
の方がいいんじゃないでしょうかね?
61774RR:2007/10/29(月) 21:27:25 ID:2ixN+/md
>>56
>>58
ありがとうございます。まずは電球を変えてみます。
62774RR:2007/10/29(月) 21:38:47 ID:pU0UlEO7
オイルホースが破けてるんですがバイク屋で直してもらうと工賃代とか全部でいくらしますか?
63774RR:2007/10/29(月) 21:39:59 ID:gqhEHkFr
>>61
電球替える前に、
まずは>>1を熟読してテンプレ使わなかったのを反省する所から始めろ!

>まずは電球を変えてみます。
はぁ? 「変えろ」とは誰もレスしていない。
電球をが切れてないか見て、球切れだったら「替えろ」
64774RR:2007/10/29(月) 21:40:59 ID:gqhEHkFr
>>62
タダ〜10万円ぐらいでね?

>>1にヒントが書いてある。
65774RR:2007/10/29(月) 21:43:50 ID:hIaL6jHG
こんばんわ。
友人からもらったバイクの自賠責保険が切れ掛かっているので、更新したいのですが、必要なものは何でしょうか?
66774RR:2007/10/29(月) 21:45:36 ID:wkIBw5+I
【車種】 hornet
【年式・走行距離】07新車です
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】ドノーマルです
【質問内容(詳細に)】 初めてのバイクにhornet買いました。
教習所では何も教えてくれなかったんですが、レッドゾーンが16000からのhornetは
1→2→3とギアを上げるのは何回転くらいで上げるのが適切なのでしょうか?
67774RR:2007/10/29(月) 21:45:58 ID:z0VFnlhn
>>65
お金
68国道357号線 ◆KEIZAImolI :2007/10/29(月) 21:52:13 ID:DFnGo7uU
>>66
説明書に書いていないかい?
私のは書いてあるが
その説明書や教習所に習ったとおりにやると
2速(約20キロ)
3速(約40キロ)
4速(約60キロ) だな
それを慣らしとして、1000キロくらいやること
あとは自分の好みでギアチェンジ
69774RR:2007/10/29(月) 21:52:45 ID:gqhEHkFr
>>65
現在の自賠責保険の証書とお金。
バイク屋へGO!
ついでに点検整備してもらえ。 どうせ乗りっぱなしの車両だろ? 
バイクは整備が必須です。 メンテナンス代までお金が回らないのならバイクに乗る資格は無い。

70774RR:2007/10/29(月) 21:54:22 ID:gqhEHkFr
>>66
適切なギヤを選択するのです。 マニュアルは無い。
習うより慣れろ! 回転が低かったら加速しないし、高かったら凄く唸るだけ。 
心配しなくても回転数なんて気にせずにシフトチェンジが出来るようになりますよ。
71774RR:2007/10/29(月) 22:09:12 ID:wkIBw5+I
>>68>>70
ありがとうございます。説明書見たら書いてありました、申し訳ありません。
ならしを適当に考えていて8000回転くらいで300kmほど走ってしまいました。
致命的でしょうか?
724ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/29(月) 22:12:23 ID:A2XCQeRE
>>71
全く致命的ではありません。

ですが取扱説明書には様々な有用な情報が
記載されているので、今後はそれを熟読なさる事を
強くお勧めします。
73774RR:2007/10/29(月) 22:13:13 ID:wkIBw5+I
>>72
ありがとうございます。頑張ります!失礼します!
74774RR:2007/10/29(月) 22:35:37 ID:2ixN+/md
>>63
ちまちま鬱陶しいレスご苦労様です。
お前友達いないだろw
75774RR:2007/10/29(月) 22:36:36 ID:igzcJVK2
おい、おまえら、いらっしゃいませ、こんばんわ、ってなんじゃい〜。
なんじゃい〜。
いひ〜ひ〜。あべべ〜。ずべべ〜。あひ〜ひ〜。ずどどどどぉおん!。
バイクにデジカメくくりつけて撮っていたのです。
が振動で部っ壊れてしまいもったいないですが捨ててしまいもったいないと思ったので拾って修理に出しました。
バイクに乗せれるキャメラで振動に強くて可能な限り小さいキャメラなにかいいのはないか?
76BT:2007/10/29(月) 22:39:46 ID:9Y0Lgsx2
>>75
□□□動画撮影スレ take41□□□
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192802234/l50
77774RR:2007/10/29(月) 22:48:30 ID:T0etviUb
>>35
てかアイドリングストップを何故やるかわかってないだろ
78774RR:2007/10/29(月) 22:50:27 ID:igzcJVK2
>>48
それと、前輪ブレーキうぉ、固定するテープが、あれば、大丈夫だ。
チェーン、掃除には、便利。
おれは、アストロ、プロだ九つの、エンジンクレーン、つかってる。
79774RR:2007/10/29(月) 22:53:43 ID:Q/fTIAle
かゆ
うま

>>78はこんな人?
80774RR:2007/10/29(月) 23:04:49 ID:TD2o6A1o

     ε=車
---------------------------
 ε=車
==|         |=====
          |↑
---------------------------
     信    | ←  車=3
---------------------------
     号    | ←            原=3
---------------------------

こういう道で右折に関する標識が無いとき原付で右折していいの?
81774RR:2007/10/29(月) 23:05:37 ID:SS2N24ie
>>75
薬物中毒患者
82目が出ず:2007/10/29(月) 23:07:15 ID:VyeVAQCH
>>80
要するに三車線道路でしょ?
この道は、原付一種(50ccまで)では二段階右折が要るね。


>>78
このキャラが受け入れられるのはいつ頃かなぁ?
 
え?「お前が言うな!」Dethか?w
83774RR:2007/10/29(月) 23:16:19 ID:R1SPi/kW
俺さジェイドに乗っているけど信号待ちで止まっていたハヤブサを
ぶち抜いた 速い速い言われているハヤブサも大したことないと思った。
質問ですが大型ってしょせんはこんな物ですか?
84774RR:2007/10/29(月) 23:19:19 ID:vOTeS1sW
100均スレって最近は立ってないの?
85774RR:2007/10/29(月) 23:22:32 ID:eypqnjko
>>83
ネタにマジレスしておくが、本気で走ってない隼ならチョイノリでも抜ける。
君が相手じゃブサ乗りにとっちゃ「歯牙にもかけない」って奴じゃないの?
864ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/29(月) 23:26:57 ID:A2XCQeRE
>>84
100、百、均で検索しましたが該当するスレは有りませんでした。
87774RR:2007/10/29(月) 23:36:24 ID:R1SPi/kW
>>85
やっぱアップハンだったから舐められたのかな?
つーても俺は信号無視で突っ込んで抜いたんだよな、その後しばらくしたら
ぶち抜かれたのは内緒だ。
88BT:2007/10/29(月) 23:39:00 ID:9Y0Lgsx2
>>87
雑談ネタ厳禁。消えろ。
89774RR:2007/10/29(月) 23:43:54 ID:R1SPi/kW
>>88
消えろと言われて消える馬鹿がいますか?
90774RR:2007/10/30(火) 01:08:15 ID:7SOWBuMp
>>31さん
遅くなりましたが、レス有難うございます。
少々高価なものなので、お金に余裕のあるときに買ってみます。
91774RR:2007/10/30(火) 08:37:14 ID:DOyWeQoZ
>>87
なめられたとかじゃなくて
信号無視で突っ込んで来るような
DQNなんざはなから相手にしてないだけ。
92774RR:2007/10/30(火) 10:13:25 ID:TgHRuhyH
>>89
じゃあ一生ここから離れるな
93774RR:2007/10/30(火) 10:46:23 ID:zw77Wgll
馬鹿にレスする奴も同類、スルー推奨


次の方ドゾー
94774RR:2007/10/30(火) 10:57:44 ID:uL4m6HUv
カウルについた擦り傷って
ある程度誤魔化すにはどうすりゃ良い?
類似スレが見当たらないんで
95お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/10/30(火) 11:05:31 ID:kwhzOvo6
>>94 コンパウンドや傷隠しワックスで丁寧に磨く。
ある程度以上ひどければ思い切って再塗装。

 再塗装の際はブレーキクリーナーで良く拭いて油分や汚れをキッチリ落とすこと。
これがこつだ。でないと綺麗に濡れなかったり後で剥がれたりする。
96774RR:2007/10/30(火) 11:07:26 ID:uL4m6HUv
>>95
リペイント頑張ってみるかな。
ありがとう
97774RR:2007/10/30(火) 11:11:37 ID:lUa34XIu
>>94
傷の程度がどのくらいかはわかりませんのでエスパー回答です

耐水ペーパ→目の粗いコンパウンド→
目の細かいコンパウンド→ワックスという手順になります
(最初から目の細かいコンパウンドでしても良いですが時間がかかります)

こちらの方が有益な情報が得られると思います
【落ちても】自家塗装【泣かない】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184293573/
98774RR:2007/10/30(火) 11:29:53 ID:2DNWZErv
【車種】 GB250クラブマン
【年式・走行距離】 88年式 23200Km走行済み
【バイクの状態・カスタム内容】社外マフラー有り
【質問内容(詳細に)】
チェーン&スプロケット交換で、ノーマルと同じサイズで
取り替えたいと思うのですが、チェーンサイズと歯数が合っていれば
問題なく取り付けれられるのでしょうか?
99774RR:2007/10/30(火) 11:53:13 ID:V2xOQ5KF
98じゃないが、俺もそこは気になるので
誰か回答ヨロ。
100774RR:2007/10/30(火) 11:53:34 ID:234Gwb1X
>>98
>問題なく取り付けれられるのでしょうか?
何が問題か? が最大の問題です。
全く初心者でチェーンとスプロケットを買ってきて取り付けようと思ってるのならば絶対無理です。(要専用工具)

ホンダの店で作業依頼をして下さい。 
スプロケットは純正で充分。 チェーンはお好みで!
店の人に相談すれば良いと思いますよ。
101774RR:2007/10/30(火) 11:59:08 ID:234Gwb1X
>>94
正直、部品が純正で出るのなら買った方が安くて綺麗。
自家塗装は余計に酷く見えるだけ。
コンパウンドで綺麗にならなかったら諦めろ!
102774RR:2007/10/30(火) 12:04:46 ID:x8h+VqQY
>>98
チェーンは規格モノなのでサイズが合っててちゃんとしたメーカーなら桶
スプロケはメーカーや車種ごとに違うので専用品を
アルミの社外スプロケは軽いとかカコイイとかいう以外にメリットは無し
寿命に関しては純正の方が数倍もちます
103774RR:2007/10/30(火) 14:14:49 ID:HQl/9LCM
【車種】         モンキー(中古)
【年式・走行距離】 1992年モデル
【居住都道府県】   埼玉県
【バイクの状態・カスタム内容】  ホイールが交換されていました。
【質問内容(詳細に)】

U字ロックについて教えて下さい。

この使い方なんですが、ホイールに2本のアーム?
をつっこんで(つまりホイールの穴2カ所を通す)、
施錠する方法と

穴1カ所だけ通して、タイヤチューブをU字の中にいれて
施錠する方法の

どちらが、盗難防止効果があるのでしょうか?
ちなみにホイールの穴に位置の関係で、ぼくのモンキーには
2個穴を通すことはできませんでした。

バイク販売店の人が言うにはゴジラロックでバイク本体をカバーごと
ぐるぐる巻きにしたら、どうでしょうっていわれてますw
104774RR:2007/10/30(火) 14:35:47 ID:kR8DRZw1
>>103
泥棒にしたらどちらも同じ。詳細は書かないけど、U字の構造を考えればわかるでしょ
バイク屋の言うとおり、カバーや複数の対策を講じて、
少しでもリスクを減らすしかないだろうね
105774RR:2007/10/30(火) 14:42:06 ID:CKLEDSIm
>103
盗まれた経験者から言わせてもらうと、工具と悪知恵があれば、
ロックされてるけど、でも、そんなの関係ねぇー!です。

他人が見た目で、外すのに面倒くさそうだなぁと思わせるぐらいじゃないと、意味なし。
106774RR:2007/10/30(火) 14:49:56 ID:HQl/9LCM
>>104
そうですよね...あそこをあんな感じでギューンとやると・・・

>>105
わかりますた。すんごい面倒くさいバイクにしてみますw
107774RR:2007/10/30(火) 15:15:53 ID:fdaR1UNL
ハーレーなどの外車は国産に比べ故障や部品代は多いですか?
108774RR:2007/10/30(火) 15:22:01 ID:hpItelZu
>>107
はい。
日本の自動車バイクの品質と価格は世界のトップクラス
それを地元で購入できるのですから安いです
109さんが:2007/10/30(火) 16:02:11 ID:xiOu11cJ
こんにちは。
普通二輪免許取得&単車購入考えてます。…免許取得の期間や費用+400CC買うなら何がオススメなのでしょうか??詳しい事教えて下さい!
110774RR:2007/10/30(火) 16:08:37 ID:6d5CStPL
先ずは検索してみよう
バイクも先ずは色んな車種を見てみよう
111774RR:2007/10/30(火) 17:07:38 ID:qoIahcpO
>>109
マルチするのはいけないと思います
112774RR:2007/10/30(火) 17:34:30 ID:8pe1ZjHR
車種・JOG-Z
改造・CDI
距離・5000km
年式・90〜95
場所・都内

エンジンが掛からなくなったので、整備をしました。
キャブの清掃→エンジン掛からず
プラグ新品→掛かったが、すぐに停止
バッテリー新品→掛からない
CDI新品→エンジン掛かる。アイドリングも安定

結果・CDIが壊れていたので、CDIを変えたら直ったと思いました。
しかし、エンジンは掛かるのですがマフラーからもの凄い白煙が出ています。
少し走ってプラグを見てみると、真っ黒でした。しかも、オイルみたいのがたっぷりプラグに付いて黒く濡れています。
オイルはきちんと入っています。オイルポンプが怪しいと思っているのですが、原因が分からずに書き込みました。
どうかよろしくお願いします。
113774RR:2007/10/30(火) 17:49:26 ID:DOyWeQoZ
>>112

> 車種・JOG-Z
> 改造・CDI
> 距離・5000km
> 年式・90〜95
> 場所・都内

> エンジンが掛からなくなったので、整備をしました。
> ?キャブの清掃→エンジン掛からず
> ?プラグ新品→掛かったが、すぐに停止
> ?バッテリー新品→掛からない
> ?CDI新品→エンジン掛かる。アイドリングも安定

> 結果・CDIが壊れていたので、CDIを変えたら直ったと思いました。
> しかし、エンジンは掛かるのですがマフラーからもの凄い白煙が出ています。
> 少し走ってプラグを見てみると、真っ黒でした。しかも、オイルみたいのがたっぷりプラグに付いて黒く濡れています。
> オイルはきちんと入っています。オイルポンプが怪しいと思っているのですが、原因が分からずに書き込みました。
> どうかよろしくお願いします。
114774RR:2007/10/30(火) 17:57:18 ID:DOyWeQoZ
>>112
エスパーするなら、CDI不調で燃えなかった
オイルが大量にエンジンやマフラー内にたまったから。
他の要因で考えられるのは、キャブ分解時に
ワイヤの取り回し間違えて組み付けて
常にワイヤ引っ張られオイルポンプ開き放しとか
エアクリ汚れの詰まりや色々考えられるね。 
115774RR:2007/10/30(火) 17:57:32 ID:r7NUxl/b
>>112
オイル過多ならポンプの異常
10年モノだからシリンダー、ピストンリングの磨耗かもしれないねえ
116774RR:2007/10/30(火) 18:16:11 ID:8pe1ZjHR
>>114>>115
親切にありがとうございます。
開きっぱなしの可能性もあるかもしれません…。
言い忘れたのですが、白煙は暫くしてから大量に出始めました。
最初は少しだけだったんですが、20〜30分したら大量にもくもくと出て来ました。
白煙が大量に出るのはオイル関係がやられていると考えるのが妥当でしょうか?
何度もすみませんが、よろしくお願いします。
117774RR:2007/10/30(火) 18:16:51 ID:7WQQoAGr
今日初めて原付買って乗ったんですが、何度も後ろがつかえたり、後ろから抜かれました。
なるべく邪魔にならない位置を走って、なおかつ30キロくらい出してたんですが、
後ろに迷惑がかからないようにもっとスピード出したほうがいいんでしょうか?
118774RR:2007/10/30(火) 18:20:42 ID:H8psEPxG
>>117
30km/hのままでOK。
後ろが気になるかもしれませんが、法律を遵守して走る事は基本中の基本ですので、
「周りが速いから」とスピード違反を犯す必要はありません。
気をつけて運転してくださいませ。
119目が出ず:2007/10/30(火) 18:22:59 ID:MSJhiXk+
>>117
交通量が多い幹線道路は避ける、
という方法もあるじょ。
120774RR:2007/10/30(火) 18:35:25 ID:keQbTrTw
>>117
>>118氏が言うように、スピード違反をすることは得策ではありません。
むしろ愚策です。
現状の法規では、原付(1種)は最高速度が30km/hに制限されています。
30km/hを遵守して走行してください。
>後ろに迷惑
気にする必要はありません。
あなたのように、「なるべく邪魔にならない位置を走って」いるのであるならば、
他車のドライバー、ライダーは、気兼ねなく抜いていきます。
気にせず安全運転をしてください。
そうでないと、本当に邪魔になったり、白バイやパトカーに因縁(速度違反だと)を
付けられてしまいますからね。

>>119氏が言われているように、交通量が多い道路や流れている速度が高い道路を
ルートから外して運転するのもありですね。
121774RR:2007/10/30(火) 18:38:47 ID:CKLEDSIm
幹線道路を避けて通るのは構わないけど、空いているからといって、
歩行者の迷惑になるような走行をするのだけは、やめましょう。
122774RR:2007/10/30(火) 18:47:32 ID:dBXRi3ml
・どんなに煽られても法定速度遵守
・道路の端は自他共に危険なのできっちり中央を走行
・一旦停止は必ず実行、発進時には左右をよく確認しゆっくりと
123774RR:2007/10/30(火) 18:55:56 ID:lUa34XIu
>>122
>道路の端は自他共に危険なのできっちり中央を走行

原付でこれはまずいだろ。
道路交通法第27条を参照のこと
124774RR:2007/10/30(火) 18:58:06 ID:7WQQoAGr
>>118-123
皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
125774RR:2007/10/30(火) 19:02:59 ID:dBXRi3ml
>123
すまん、原付だったな
126774RR:2007/10/30(火) 22:33:04 ID:jMJKXj7y
コーナーでリアから滑り出してヒヤッとする事が最近よくあります
グリップ不足の原因がタイヤかサスかどちらか見抜くコツってありますか?
タイヤがドノーマルで二年ものなのでタイヤかと思ってるんですが、走行中よく車体の揺れ(舗装状況が悪い路面を走った時のような)を感じる事があるのでもしかしてリアサス側の問題なのでしょうか
1274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/30(火) 22:35:41 ID:euhXppNu
>>126
>タイヤがドノーマルで二年ものなので

でしたらタイヤは既に終了しているので先ずは
タイヤを交換してください。
それで改善しなければサスを交換する順番でしょう。
128774RR:2007/10/30(火) 22:38:57 ID:U1ijwdOY
>>126
まず>>1を読み理解する。
そしてタイヤの空気圧の点検調整!  話はそれから!
129BT:2007/10/30(火) 22:40:19 ID:vW3cYbyQ
>>126
グリップはタイヤが担当している。

サスはタイヤのグリップを引き出すために
バネとダンパーで地面に押さえつけている補助です。
130774RR:2007/10/30(火) 23:00:04 ID:arv9nADN
FTRに乗っている者です。
パンク修理剤ってチューブレスタイヤにしか役に立たないですか?
チューブタイヤがパンクしたらタイヤはずしてチューブの穴ふさぐしか方法はないでしょうか。
ツーリング行くときどう備えたらいいか悩んでしまいます。
131774RR:2007/10/30(火) 23:03:55 ID:Ih5fmgA3
純正部品をバイク屋、用品店で注文する時には、パーツ番号を
事前に調べておかなければいけないんでしょうか?

それとも、口頭で「この部分のパーツ」みたいに説明するだけで
注文できるんでしょうか?
132774RR:2007/10/30(火) 23:04:07 ID:jMJKXj7y
>>127-129即レスありがとうございます。
ストックは既にあるので近いうちにバイク屋に交換頼もうと思います

ちなみに、サスが駄目な場合乗ってて感じることってあるんでしょうか?
「設置感を感じない」って言葉を聞いたことがあるのですが
133774RR:2007/10/30(火) 23:04:18 ID:xmeGHBTd
>>130
チューブタイヤ用のパンク修理剤もある。
1344ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/30(火) 23:06:22 ID:euhXppNu
>>132
色々感じます。
ショックを吸収してくれなくてボヨンボヨン撥ねたり接地感が
無くなったり。

ご自分の感覚に自信がないなら、バイク屋さんに持っていって
確認してもらうのが一番ですよ。
1354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/30(火) 23:08:16 ID:euhXppNu
>>131
純正部品を取り扱っているバイク屋さん、バイク用品店には当然
パーツカタログがあるのでそれでお互いに確認しながら部品番号を
確認して注文します。

ヤマハ、カワサキはサイト内でパーツリストを公開しているので
そこで確認するという手段もあります。
136BT:2007/10/30(火) 23:08:17 ID:vW3cYbyQ
>>132
サスの良否判断は良い状態とダメダメな状態、両方を
知っている必要があります。

「接地感」を感じ取れないようでは体感でサスの良否判定は多分無理。
せいぜい勢いよく乗ってバネの反発度合から
ダンパーの減衰が抜けている程度しかわからない。
137774RR:2007/10/30(火) 23:12:53 ID:Ih5fmgA3
>>135
どうもです。
バイク屋に相談してみます。
古いバイクなんでバイク屋にパーツリストがあるか心配ですが・・・(汗
138774RR:2007/10/30(火) 23:12:59 ID:arv9nADN
>>133

ご教示ありがとうございました。
そ、そうだったんですか・・・店頭で見かけたのがチューブレス用ばっかりだったもので。
139774RR:2007/10/30(火) 23:17:24 ID:U1ijwdOY
>>138
そもそもパンク修理剤は「治ればラッキー!」程度。
どうせ本格的に修理(パッチ張り)が必要だし、応急用にしかならない。
もしかしてチューブが使えないかもしれん。

俺はお守り程度の意味で、パンク予防剤(スライム等)を入れてる。
もちろん過信はしてないが、一度、釘刺さってて助かったよ。
140774RR:2007/10/30(火) 23:23:56 ID:arv9nADN
>>139
なるほど、修理剤持ってても安心できないということですね、ありがとうございます。
141774RR:2007/10/31(水) 00:02:58 ID:e38HYtXz
初バイクで新車買おうかと思うのですがバイクショップに聞いておくことってありますか?
1424ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 00:05:37 ID:ofjYiRoZ
>>141
貴方が分からない事、不安に思っている事全部を聞いてみてください。
普通のお店であればちゃんと答えてくれる筈です。

もし内容が分からないところが有れば、必ずその場で分からない事を
説明して聞いてください。

そうすることでバイク屋さんとより良い関係が結べます。
143774RR:2007/10/31(水) 00:48:19 ID:e38HYtXz
>>142
まだまだバイクの知識がないのもので何が分からないのか分からないものがほとんどです。
思いつく限りで聞いてみるつもりですがやはり知識不足は否めません。
自分で調べた限りでは慣らし運転や初回のオイル交換はどのくらいか・・・etc
この当たりは聞かなくても教えてくれそうな項目ですが
バイクに乗りなれた方のアドバイスや乗り始めた方が最初に聞いとけばよかったと思うことなど
があれば伺いたいと思いまして。
144774RR:2007/10/31(水) 00:52:48 ID:rnMzpvwC
>>56
後ろの電球切れでビンゴでした。ありがとうございました。

>>58
>>63
正常な方と入れ替えて様子を見てみたよ。
んで、球切れって分かった。
次はテンプレ使うから。あんがとな。
145774RR:2007/10/31(水) 00:53:16 ID:X6cCOB0b
>>142
「分からない事、不安に思っている事」は当然として、それ以外の事を言っている
んじゃないかな。

初心者は、何が分からないのか、分からない訳で。

たとえば、「慣らし運転はどれ位の回転数で行ったら良いのか?」とか
もし>>141が”慣らし運転”なんて事をしらなかったら質問自体できないでしょ。
1464ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 00:54:02 ID:ofjYiRoZ
>>143
点検やオイル交換などについては車両に付属している
取り扱い説明書に記載されています。

それを熟読して、それでも不明な点があればお店なり
ここなりでご質問下さい。
147774RR:2007/10/31(水) 00:54:25 ID:X6cCOB0b
>>143
すまん、かぶったね。
148774RR:2007/10/31(水) 00:55:42 ID:HyW+gyEy
>>143
免許を持てる年齢なら
わからない事が出来た時点で自分で調べたり電話で聞く事が出来て当たり前。
149774RR:2007/10/31(水) 01:32:38 ID:QEpwALGc
何がわからないのかすらわからないってことでしょ。
150774RR:2007/10/31(水) 02:05:21 ID:569RWxT9
>>141
つじつかさ著『ライディング事始め』グランプリ出版
買って読め
151774RR:2007/10/31(水) 02:49:38 ID:A2ILrlFT
古い原付のサービスマニュアルとパーツリストを探しています。
車種はヤマハのアプリオで、車体番号は4JP-7244***です。
ヤフオクなどで探していると、例えば4JP5のサービスマニュアルだとか
4JP8のパーツリストなんかが出てきたりする場合がありますが、
俺の場合は4JP7のものが見つかるまで探したほうがいいんでしょうか?
それとも例えば4JP5のサービスマニュアルでも大差ないと思っていいんでしょうか?
1524ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 02:58:20 ID:ofjYiRoZ
>>151
基本的には4JP5のサービスマニュアルで問題ありません。

またパーツリストはヤマハのサイトで閲覧できます。
一度お試し下さい。
153774RR:2007/10/31(水) 03:27:53 ID:A2ILrlFT
>>152
どうもありがとう。
とりあえずいまヤフオクに出ているサービスマニュアルに突撃してみます。
パーツリストがヤマハのサイトにあるのは知っていましたが、
なにぶん始めて原付を自分でいじろうとしているのでWebよりも書籍(冊子?)が
あったほうがいいと思うので、パーツリストも発見しだい突撃してみます。
154774RR:2007/10/31(水) 04:55:36 ID:CqmwCQ1V
タイヤ交換で工賃と新品のタイヤ代を含めて5000円は高いですか?
155774RR:2007/10/31(水) 05:18:56 ID:Ol/4kmxu
高いよ  マジで高い  
156774RR:2007/10/31(水) 05:36:04 ID:g3MDXL8d
>>154
マジ高いじゃないっすかwww
うまい棒が箱買いできちゃうっスよwwww

俺のタイアは一本3諭吉だから
先輩にはかなわないっスwwww
157774RR:2007/10/31(水) 06:37:47 ID:Niz3Xu5a
>>154
大型用のラジアルタイヤならあり得ない安さだな
原付用の10インチバイアスなら・・・
158774RR:2007/10/31(水) 08:28:33 ID:vjhYnec1
ケーブル類のグリースアップにはどのようなオイル・グリースを使えばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
159774RR:2007/10/31(水) 08:34:46 ID:7FONxIY6
後輪でマフラー外さないといけない車種なら普通じゃね?

って話になるから車種と銘柄位はいくら馬鹿でも書けよな
160774RR:2007/10/31(水) 08:35:57 ID:3+/nI4oD
>>158
浸透潤滑剤みたいのじゃないスプレーグリスでおk
ワイヤーグリスとかいうのも有るみたいだけど
161774RR:2007/10/31(水) 08:44:12 ID:9SuHEWYh
車種→CBR400RR
走行→33000km

最近停車中にガソリン臭いな。と感じたのでガソリン漏れてないか探したところ、一番左のキャブがガソリンで濡れてました。
なぜキャブからガソリンが漏れるのですか??
162774RR:2007/10/31(水) 08:46:47 ID:9KB4+ssx
>>161
ガソリンを抜き出すネジがあるんだけど
それが緩んでるか破損しているのかもしれない
163774RR:2007/10/31(水) 08:50:21 ID:7FONxIY6
>>161
フロートバルブの磨耗やフロート不良によりオーバーフローを起こしている
走行中に発火すると大変危険なので直ちに修理しましょう
164774RR:2007/10/31(水) 09:01:34 ID:pvgR/c5N
アイドリングだけではバッテリーの充電効果は
あまりないと聞きましたが、
走らずに空ぶかしをして回転数を上げれば
充電されるのでしょうか?
165774RR:2007/10/31(水) 09:03:05 ID:9KB4+ssx
>>164
される
アクセル回したら電圧が高くなるし
166774RR:2007/10/31(水) 09:04:38 ID:NSnonm6K
>>164
長時間の空ぶかしはご法度。迷惑だし。
167774RR:2007/10/31(水) 09:10:08 ID:9SuHEWYh
>>162
そこが破損してたらガソリンドバドバ漏れません?

>>163
了解です。
168774RR:2007/10/31(水) 09:13:15 ID:UFLiVkve
>>164
走行風をあててあげないとオーバーヒートしたりとかする
169774RR:2007/10/31(水) 09:19:24 ID:3+/nI4oD
>>167
なんらかの理由で緩んだりした場合もあるし
多分フロートバルブだと思うが
170774RR:2007/10/31(水) 10:30:46 ID:9pnnrD7R
>>164
理屈ではその通りですが
走行風を受けない事でオーバーヒートしたり
騒音が周辺の迷惑になったりします。
素直に小一時間ほど走ってくるか
バッテリ外して充電機を使う方が良いでしょう。
171774RR:2007/10/31(水) 10:47:13 ID:LXLtSG9g
>>164
バッテリーが充電されるほど長時間の空ぶかしはエンジンにも良くないですよ。30分くらい走ってきましょう
172774RR:2007/10/31(水) 11:07:55 ID:g8VWTWK4
【車種】NSF
【質問内容】
こんど、タイヤ交換をしようと思ったのですが、
リムプロテクターを買うのを忘れていました。
代用になるものはないでしょうか?
タイヤサイズは120/80-12です。
173774RR:2007/10/31(水) 11:27:03 ID:NSnonm6K
>>172
切り込みを入れた水道ホースが使えるらしい。
174774RR:2007/10/31(水) 11:54:51 ID:Q+m+FIcU
>>172
ぞうきん。
175774RR:2007/10/31(水) 12:05:00 ID:AOWIom1X
SV400Sで11月1日夜から東京をでて四国へ行って6日昼に帰ってくるのは無理があるでしょうか?
移動は高速道路使って宿泊はユースホステルを使う予定で、経済面の心配はないです
1764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 12:08:17 ID:ofjYiRoZ
>>175
四国の何処を回るかで随分距離が違ってきますが、
私なら四国を1周しても特に問題の無い旅程です。

ですが今ここで聞いている位なんですから宿の手配は
まだですよね?

先ずは1日の走行距離を200〜300km以内で抑えられる
旅程を立てたほうが良いかと思います。
177774RR:2007/10/31(水) 12:27:43 ID:78XPygRU
【車種】 アドレスV125
【年式・走行距離】 06年式 3000km
【バイクの状態・カスタム内容】 なし
【質問内容】
駐輪場にてコンクリート壁に衝突してしまいました。
狭い駐輪場で手前に段差があり、そこを乗り越える時にスリップしてしまい、
アクセルを吹かしたところコンクリート壁に激突しました。
加速距離は1m弱でフトントタイヤのみがコンクリート壁に衝突しました。

特に問題無しと判断し帰宅しましたが、
自宅に駐車するときに切り返しを行ってるとハンドル操作が重いです。
ハンドルを左右に振るとギシギシと異音がします。

バイクの外見からは全く異常が無いように思えるのですが、
フロントフォークが若干曲がったかズレタように思えます。

1 この程度の衝突でバイクに異常は考えられますか?
2 正常か異常かを判断するにはどうしたらいいですか?

よろしくお願いします。






178774RR:2007/10/31(水) 12:31:09 ID:NSnonm6K
>>177
1 考えられます
2 バイク屋に相談しましょう
179774RR:2007/10/31(水) 12:34:57 ID:8VsmigTW
>>177
どの程度の衝突かはわからないですが

1 ステムが歪んでる可能性大です。
2 軸距やキャスター角を測ったりして前屈があるかどうか調べます

が、ハンドル操作に支障がある時点で既に異常ありかと。
フレームまで逝ってることはないと思いますが…
180774RR:2007/10/31(水) 12:43:22 ID:78XPygRU
>>178
>>179
ありがとうございます。
早急にバイク屋に相談します。
181774RR:2007/10/31(水) 12:47:56 ID:VnOEaRoO
>1 この程度の衝突でバイクに異常は考えられますか?
考えられます。普通のバイクでも十分ありえます。
しかもスクーターのステム周りやサスは結構もろいです。

>2 正常か異常かを判断するにはどうしたらいいですか?
”ハンドル操作が重く、ハンドルを左右に振るとギシギシと異音がします。”
と言う時点で異常です
フロントの周りが曲がってカウルに干渉しているか
最悪ステムベアリングが破損しています。

バイク屋さんにもって行くことをお勧めします。
182774RR:2007/10/31(水) 12:53:53 ID:8VsmigTW
いや最悪なのはフレーム曲がって全損…
流石にそれはないと思いたいけど。
183774RR:2007/10/31(水) 12:57:28 ID:78XPygRU
>>181
>>182
ありがとうございます。
修理代は大体どれくらいになりますか?
184774RR:2007/10/31(水) 13:08:23 ID:kndu5LU3
>>183
だいたい0円〜20万円ぐらい。
実車診ないとこれぐらいの幅が必要!

>>1より
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
185774RR:2007/10/31(水) 13:13:26 ID:+XV/9Hgt
【車種】CB125T
【年式・走行距離】15000ほど
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
2ヶ月ほどのってなかったら、セルでエンジンかけれなくなりました。
おそらくバッテリーの充電ぎれだと思うんですが、充電するにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
バイク屋は自分の家から2キロほどのところにあるので、押していこうと思うんですが
1864ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 13:15:27 ID:ofjYiRoZ
>>185
無料〜1000円程度と思われます。
お店に確認して下さい。

また単純にバッテリーを充電するだけでしたら
車体からバッテリーを外して持っていくほうがお手軽
だと思います。
187774RR:2007/10/31(水) 13:19:40 ID:kndu5LU3
>>185
数年交換してないのであれば、充電しても電圧が上がらない(バッテリー死亡)場合があります。
その場合は諦めて新品を買いましょう。
値段はバイク屋で相談して下さい。
188774RR:2007/10/31(水) 13:21:54 ID:Niz3Xu5a
>>185
>バイク屋は自分の家から2キロほどのところにあるので、押していこうと思うんですが
セルでエンジンかからなくとも押しがけでエンジンかければ自走は出来るよ

ttp://www.takibi.org/bike/column/engine/index_3.htm
189774RR:2007/10/31(水) 13:31:45 ID:78XPygRU
>>184
了解しました。
回答ありがとうございます。
190774RR:2007/10/31(水) 13:50:18 ID:ghAyZdQg
セルモーターの寿命ってこともあるね
191774RR:2007/10/31(水) 14:24:56 ID:XkCZLYr9
免許とって一年経ってないのにタンデムして警察に捕まったら罰金切符は何点ですか?
1924ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 14:36:15 ID:ofjYiRoZ
>>191
大型二輪車等乗車方法違反で2点/12000円です。
193774RR:2007/10/31(水) 14:37:26 ID:9pnnrD7R
>>191
質問に対する回答じゃなくなるが
そんな心配するならタンデムするな。
194774RR:2007/10/31(水) 14:44:50 ID:YkN169ut
>>165
>>166
>>170
>>171

回答サンクスです。冬は雪のせいで走れなくなるので。
出来るだけ乗るようにして長期になりそうなら素直に
バッテリー外します!
195774RR:2007/10/31(水) 14:46:34 ID:ktoHvxa4
原付を買うのですが、前の原付は廃車にしたのでプレートと自賠責だけが手元にあります。
新車にするときにしなければいけない手続きってなんでしょうか?
プレートも変えないといけないのでしょうか?
196774RR:2007/10/31(水) 14:49:39 ID:10hKUBza
>>195
原付の場合廃車のさいにナンバープレートを返却する
決まりです
自治体の財産なので返しましょう

新しく手に入れる車体は新たにナンバープレートを取って
自賠責は旧車の車体変更を届けるか、新しく自賠責に入って
古いものは解約返金を受けるか、捨てましょう
197774RR:2007/10/31(水) 14:56:20 ID:ktoHvxa4
>>196
すばやいレスありがとうございます。
県外にて廃車をしたのでプレートは返していませんでした。
近いうちに返しに行きます。

バイクを買うのとプレートをもらうのはバイクが買うのが先ですよね?
バイクを新しく買うこと自体初めてなのでその際の手続きも教えていただけると幸いです。
198774RR:2007/10/31(水) 14:58:42 ID:10hKUBza
>>197
バイク屋で買うならすべて任せな
そういう事を知らない人にサービス提供するのが
バイク屋の仕事だから
199774RR:2007/10/31(水) 15:02:00 ID:ktoHvxa4
>>198
そうですよね。
ありがとうございました。
200774RR:2007/10/31(水) 15:02:32 ID:8CtjxY6Y
このスレのすべてに答えてやるよ。




          バイク屋に聞け!!!!!




201774RR:2007/10/31(水) 15:03:47 ID:1yUDIgWM
どこのバイク屋に聞けばいいですか?
202774RR:2007/10/31(水) 15:04:30 ID:9pnnrD7R
>>197
バイク買うのはバイク屋からでしょ?
だったらバイク屋が登録手続きしてくれるのが普通だよ。
リスク覚悟の個人売買で買うのなら
車体と一緒に廃車証明などの書類が有るだろうから
それ持って登録しに行けば良いよ。
2034ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 15:05:29 ID:ofjYiRoZ
>>201
購入店、もしくは貴方が日ごろお世話になっているお店が一番ですが
そのようなお店が無ければとりあえず最寄のお店でどうぞ。
204774RR:2007/10/31(水) 15:22:44 ID:10hKUBza
>>201
HONDAだとお客様相談センターで
相談内容に適切に対応する加盟店を住所をはじめ
自分の都合が良い指定エリアから探してくれる
そして店が決まるとHONDAが内容確認の連絡をして
お膳立てが整ったあとに連絡すればいいという
サービスの良さだ

各種レーサーや骨董車、逆輸入車なんかの修理は、この対応が
有り難い
ちなみに骨董車の部品在庫状況も調べてくれる

205774RR:2007/10/31(水) 18:51:28 ID:CqmwCQ1V
ジョグ3KJのヒューズボックスはどこにありますか?バッテリーの所になかったんですけど…
206774RR:2007/10/31(水) 19:36:10 ID:Niz3Xu5a
>>205
↓下記ヤマハの部品検索で調べたところ

ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

CY50-3KJのヒューズはエレクトリカル2-1によると
フロントカウル内のワイヤーハーネスアッセンブリの裏側に
7Aの管ヒューズが記載されてます
207774RR:2007/10/31(水) 20:00:24 ID:sWLVny9B
ここ購入車種から来ました。
質問です。
携帯からですいません。
バイク屋でヤマハマジェスティYP250Cの見積もりしてもらいました。
メーカー価格が611,100円税込
バイク屋で値引き85000円で55,3600円税込み
で、登録料、強制保険2年、重量税、防犯登録合わせて合計575,000円(U字ロック付)
新車でこの値段はどうなのでしょうか?
初心者なので是非ご教授お願いします。
208774RR:2007/10/31(水) 20:09:01 ID:CiSsZlxs
>>207
諸費用込みでその値段は超良心的。見逃すべからず。
209774RR:2007/10/31(水) 20:11:28 ID:sWLVny9B
>>208
ありがとうございます!
210774RR:2007/10/31(水) 20:16:07 ID:9KB4+ssx
たしかに安いとは思うけどバイクは色々トラブル多いから家or駅からできる限り近くて気軽に入れるところがいいだろうな
欲を言えば整備の知識とかチューンナップしてくれるとこ
最近のバイク屋は簡単じゃない仕事は断る傾向にあるからな
211774RR:2007/10/31(水) 20:19:05 ID:sWLVny9B
>>210
はい。
家から歩いてすぐのところで
整備は自信あるとは言ってました。
ありがとうございます
212774RR:2007/10/31(水) 23:09:56 ID:/a9gVttz
【車種】ゼファー400 ZR400C-C5  
【質問内容】 
シートロックとタンクキャップのキーを無くしてしまいました。イグニッションスイッチのキーはあります。
シートロック、タンクキャップは同一のキーでイグニッションスイッチは別のキーです。
シートロックのシリンダーを外すことができたので、キーを作ってもらおうと思ったら
「このシリンダーからキーを作って貰ってもタンクキャップには使えない」と言われました。
この場合一番費用がかからないでタンクキャップ、シートロックが使えるようになるにはどうしたら良いでしょうか?
213目が出ず:2007/10/31(水) 23:23:38 ID:7S5RgNit
>>212
>このシリンダーからキーを作って貰ってもタンクキャップには使えない
なんか、カワサキのバイクだけそー言う事あるみたいだね、
わたしもKDX125SRで経験したよ。

結局、
タンクごと外して、タンクキャップの錠前の溝からもう1個キー作るのが一番簡単だと思うよ?
(費用は2倍掛かるけれど/ヤフオクとかでキーセット買うのが安いけど、タンクキャップの破壊交換が難しいと思う)
214774RR:2007/10/31(水) 23:31:33 ID:s8bPKuPZ
ローンで原付を買おうと思うんですが、諸経費や自賠責保険料などはローンに組み込まれるんでしょうか?
それとも別に払うことになるんでしょうか?
215774RR:2007/10/31(水) 23:32:15 ID:7iw1Gs6D
【車種】 アプリオ 4JP7 フルノーマル
【質問内容】
普段片道1.5km程度の通勤にしか使用していないのですが、
先日たまたま5kmほど離れたところに買い物に行ったところ
途中から突然濛々と白煙を噴出してしまいました。
とりあえず目的地に駐輪して用事を済ませて戻ってみると
マフラーについているプラスチックのガードがボルト止めの
穴のところで溶けて脱落していました。
マフラーがこれだけ熱を持つのは、どこに問題があるのでしょうか?
マフラーを交換すれば済むものなのでしょうか?
216141:2007/10/31(水) 23:33:44 ID:e38HYtXz
>>145
見事にかぶってますね。いい友達になれそうだ。
>>146
取り説がついていること自体知りませんでした。勉強になリます。
>>148
そうしておりますのでご心配なく。
>>150
買います。早速アマゾンで注文しました。カスタマー評価も高いですね。
ありがとうございます。
2174ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 23:35:59 ID:ofjYiRoZ
>>215
バイク屋さんに修理を依頼なさるのが一番間違いない
対処方法だと思います。
218774RR:2007/10/31(水) 23:36:20 ID:LXLtSG9g
>>214
その契約次第です。ローンによっては諸経費や自賠責OKのものもあれば不可のものもあるようです。
そのバイク屋が取り扱っているローン会社(またはバイク屋)に直接聞いてみては。
219774RR:2007/10/31(水) 23:41:59 ID:EjOcxJSC
プラグを交換しようとプラグキャップを引っ張っていたら
プラグキャップからプラグコードが、すぽっと抜けて
しまったんですが、新しい物に交換したほうが良いでしょうか?

プラグコードを挿しなおしたらエンジンはちゃんと動きました。
220774RR:2007/10/31(水) 23:44:56 ID:9KB4+ssx
>>215
熱で溶けるということはまずないと思う
原因はたぶん錆びから始まる腐食
白煙でてるのはわからないや他にも原因あるかもね
2214ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/10/31(水) 23:47:00 ID:ofjYiRoZ
>>219
車種が何なのか分かりませんが、プラグキャップは内部に
木ネジのような形状のネジを持っていて、それをコード部に
捩じ込んで固定するタイプのものが多いです。

一度捩じ込んでみて、その後問題が無いならそのままで良いと思います。
222774RR:2007/10/31(水) 23:53:34 ID:EjOcxJSC
>>221
捩じ込まないとダメという事ですね。
やってみます。
ありがとうございました。
223774RR:2007/10/31(水) 23:53:45 ID:7iw1Gs6D
>>217
やはりそうですか。。。
かなり離れたところじゃないとヤマハ扱っているバイク屋が無いからどうしようか。。。

>>220
溶けたプラスチックが垂れていたので、溶けたのは間違いないと思うんですよ。
腐食だと垂れるって事は無いと思うんで。
224774RR:2007/11/01(木) 00:04:50 ID:LbPr7IpF
ZRX400に乗ってるんですが、グリップ交換のやり方をお教えください。
2254ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 00:08:30 ID:UM/057aC
>>224
1 古いグリップを外す(切込みを入れると簡単)
2 ハンドル部を脱脂する
3 接着剤を塗布する
4 新しいグリップを入れる
5 接着剤が硬化するまで待つ

作業手順はこれだけです。
ただバイク屋さんにお願いした方が簡単で安心なので
グリップの注文と併せて交換作業も依頼なさる事を
お勧めします。
226774RR:2007/11/01(木) 00:08:45 ID:JgZ920iE
>>224
再使用しないならカッターでざくざく切って捨てれば?
CRC吹き込んでジワジワ外すなんてやってられんだろうし
バイク屋ならエアぶち込んで一瞬で外すけど金取られる
227774RR:2007/11/01(木) 00:09:54 ID:2//f2nUe
>>224
現在付いているグリップを外すなり切り取ってしまい、新しいのをはめる。
ゴム系接着剤を使う方が良かったんだっけ?

「ハンドルグリップ交換」でググレ。
228目が出ず:2007/11/01(木) 00:09:57 ID:jHAclrUQ
>>223
あの部品は溶ける。
ウチの会社のアプリオも溶けて数回換えさせられた(オレがorz)から間違いない。
だってポリ?パーツだもんな。

真面目な話、
マフラー内の廃オイルが異常燃焼したんだよ。
本来、
異常燃焼するほど廃オイルが溜まる前に、あのマフラーはポッキリ折れる仕様
(歩道の段差とかに当ってすぐ折れる←これもオレが数回換えさせられたから間違いないorz)
なんだけど、あなた物持ち良いねぇw
229BT:2007/11/01(木) 00:11:16 ID:yAg+WOGk
>>224
1:ついているグリップを外す。(再使用しないならカッターで切る)
2:接着面を清掃&脱脂する。
3:グリップ内側とハンドル側の両方にゴム系接着剤を薄く塗る。
4:数分放置して表面を乾燥させた後、一気に押し込む。
5:紐でグリップを縛って一晩放置。(ステンワイヤーで拘束しても良し)
230774RR:2007/11/01(木) 00:13:17 ID:vIQTa2aw
近所のバイクショップでヤマハの中古バイクを購入予定です。
そこはカワサキの専門店らしいのですが、アフターサービスは受けれるのでしょうか?

中古車だと、どこで買ってもそのメーカーのディーラーに持ち込むので、
バイクもやはりメーカーの系列店がいいのかな、と思ってるのですが。

店主がカワサキっぽい頑固そうなオヤジさんなので、なかなか話しかけられません。
大抵、バイクをいじってるか、乗り回してるのでタイミングも掴めないし。

普免しかないのに、ミッションの50cc買うと言ったら、怒られないでしょうか?
2314ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 00:16:40 ID:UM/057aC
>>230
そんなに心配ならわざわざそこで買わない方が良いでしょうに。

貴方のバイクなのですからあなた自身で考えて、工夫して、
確認して、納得して購入なさって下さい。
232774RR:2007/11/01(木) 00:17:58 ID:37+E1e5x
みなさん、教えてくださってありがとうございます。早速明日にでも購入してグリップ交換してみます。
233774RR:2007/11/01(木) 00:18:10 ID:LUpt1PKM
>>230
気軽に話もできないようなバイク屋なら例えKawasakiでも
買わない方が良いです。
結局整備やクレームが頼めないんだから

234774RR:2007/11/01(木) 00:18:58 ID:2//f2nUe
>>230
例えカワサキ専門店と謳った店でも、ヤマハの中古バイクを在庫し販売するのならば、
一般的なアフターサービスはします。するはずです、多分。
…ですが、そういうことは「店の店主に聞いてくださると、一番確実です。」

とりあえずオドオドせずに声を掛けなさい。
相手だって商売なのですから、貴方がはっきりした態度をすれば対応してくれるはずですが。
(冷やかしと間違われるような、遠目からチラチラ見ているだけでは無視されちゃってるかもねw)
235774RR:2007/11/01(木) 00:26:34 ID:8m33c2Oa
>>173-174 レスありがとうございました。
ホースよさそうですね。使ってみます。
236230:2007/11/01(木) 00:27:58 ID:vIQTa2aw
皆様ありがとうございます。
買うにしてもやめるにしても、取りあえず話しかけてみます。
しかし、個人でやっているようなバイク屋って敷居が高くありません?
まあ、向こうも商売ですから普通に対応してくれますよね…ドキドキ
237774RR:2007/11/01(木) 00:32:11 ID:LUpt1PKM
>>236
単に喪前が対人恐怖症なだけだろ

少なくとも、その店が何年か商売をして生計を立ててるなら
喪前以外の顧客はそれなりに、その店を利用してるんだし
238774RR:2007/11/01(木) 00:35:25 ID:n+nLccE+
レギュラーとハイオク混ぜたらどーなる?
2394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 00:37:45 ID:UM/057aC
>>238
単に混ぜた割合のオクタン価になるだけです。
爆発したり、溶けたり、固まったりする事は有りません。

ただ、ハイオクタン燃料は別に高出力燃料ではないので
レギュラー仕様のエンジンに給油しても、出力的な
メリットは皆無です。
240774RR:2007/11/01(木) 00:38:53 ID:KyGyqMRy
>>238
オクタン価の若干高めな洗浄剤入りレギュラーガソリンが出来上がる
241774RR:2007/11/01(木) 00:43:39 ID:n+nLccE+
原付で今からガソリン入れようと思ってるんだけど、ハイオクの方がスピードって出るんですよね?
燃料切れにはなってないけど、多少レギュラー入ってる場合は混ぜても異常はないですか?
242774RR:2007/11/01(木) 00:44:57 ID:1FqjY+Mq
>>241
釣るには餌が弱い。
243774RR:2007/11/01(木) 00:45:56 ID:0/a/PST5
>>240
清浄剤はレギュラーにも入ってる。
レギュラーでトラブルが起きない車両には全く無意味な
単価が高いハイオクを売りたい広告では
"付加価値"と印象付けるために「エンジンをクリーンに!」と謳う。
244774RR:2007/11/01(木) 00:48:02 ID:2//f2nUe
>>240
ハイオク入れてもスピード変わりません。
レギュラーを心置きなく給油してあげてください。
245774RR:2007/11/01(木) 00:48:11 ID:n+nLccE+
少しは速くなるぜ。オレもハイオクだからな。
246774RR:2007/11/01(木) 00:51:25 ID:p1wguy4C
ハイオクの変わりに添加剤じゃだめなの?
あっちのがキレイになる気がするんだが
2474ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 00:53:56 ID:UM/057aC
>>246
燃料及びオイルへの添加剤は全て意味無し、と考えた方が良いです。

ああいったアイテムにお金を使うなら、美味しいご飯を食べたり別の
消耗部品に充てる事を心からお勧めします。
248774RR:2007/11/01(木) 00:55:59 ID:n+nLccE+
ハイオクの方が燃焼しやすいし、燃費よりスピードとるならハイオクだろ。パワーがハイオクの方があるぜ。
2494ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 00:58:26 ID:UM/057aC
>>248
もしかしてIDがついている事を知らないのですか?

> ID:n+nLccE+

貴方の書き込み、全部分かるんですけど。
250774RR:2007/11/01(木) 00:58:39 ID:2//f2nUe
-回答者各位-
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

のルールに則り、以後ID:n+nLccE+は無視で宜しくお願い致します。
251774RR:2007/11/01(木) 01:04:47 ID:p1wguy4C
>>248
ハイオクは燃焼しにくいんだよ
2524ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 01:08:46 ID:UM/057aC
>>251
よく誤解されていますが、ハイオクタン燃料は「燃焼しにくい」のでは
無く、「異常燃焼しにくい」燃料ですよ。

火が着けばレギュラーを同じように燃えます。
253774RR:2007/11/01(木) 01:11:11 ID:DEGSYVlL
一個しか持っていない鍵がなくなってしまいました…この場合、バイク屋さんに行けばなんとかなるのでしょうか??
2544ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 01:12:43 ID:UM/057aC
>>253
バイク屋さんもしくは鍵屋さんに相談すれば何とかなります。

必要な料金についてもお問い合わせ下さい。
255774RR:2007/11/01(木) 01:12:46 ID:e4k1tSaC
失礼な質問です。
4EP氏はニートですか?
256774RR:2007/11/01(木) 01:12:49 ID:p1wguy4C
>>252
そのつもりで言ってるんだけど
緩やかに燃焼する
2574ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 01:13:19 ID:UM/057aC
>>255
普通のサラリーマンです。
2584ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 01:14:07 ID:UM/057aC
>>256
燃焼の速度はレギュラーもハイオクも変わりません。

なのでハイオクだからといって緩やかに燃焼する事は
有りませんよ。
259774RR:2007/11/01(木) 01:19:37 ID:e4k1tSaC
どうもです。ではガソリンについて。
ガソリンのアンチノック性を示す「オクタン価」
これはアンチノック性の強い「イソオクタン」を基準に100とした数値で表し、
レギュラーで92前後 ハイオクで100前後と日本のガソリンはとても高性能です

アンチノック性が上がるとそのぶん異常燃焼、異常発火が抑えられますが、実際の引火点、
発火点に変化はあるのでしょうか。
ちなみにレギュラー指定でハイオク入れても加速に変化は ま っ た く ありませんでした
2604ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 01:23:06 ID:UM/057aC
>>259
試料によっては数十度発火点に差が有るものもありますが、
実用上差は無いと言っても良いです。

261774RR:2007/11/01(木) 01:23:46 ID:DEGSYVlL
>>254
ありがとうございます。
今度の連休にでも相談してみます。
262774RR:2007/11/01(木) 01:25:21 ID:4rdHYga9
今度初めてバイクを買おうと思うんですけど
県外で買って何か不都合ってありますか?
住所が県境だから遠いってことはないんですけど
ナンバー登録やらなんたらでいろいろ
263774RR:2007/11/01(木) 01:30:51 ID:LUpt1PKM
>>262
県境のバイク屋も飯喰うためには自店から
半径数十キロを飯の種にしなくてはいけないので
当然近隣の運輸支局や登録検査事務所も自治体も対応します


264 ◆iCFAQ.G3m2 :2007/11/01(木) 01:31:41 ID:ovYrdV8/
バイク屋にたのむと県内より手数料が高くなる
265774RR:2007/11/01(木) 01:33:20 ID:p1wguy4C
科学記号でヘルマルヘプタンのも調べたかったが出てこなかった
ハイオクに多く含まれる成分「イソオクタン」科学記号
ttp://www.chemiway.co.jp/data/03_m09.html

>>259
今はどうかしらないけど昔はハイオクの性能をよく見せかけるためにレギュラーに灯油を混ぜて摘発されたニュースが何件かあるらしい
またこういうのも見つかった「今のハイオク=排ガス規制でオクタン価ダウン=昔のレギュラー」
だから昔の人間と現在進行形の人では感じ方が違うのかもしれない
266774RR:2007/11/01(木) 07:12:04 ID:kbyj572G
原付二種についてのです

もし飛び込み試験に受かった場合その日に全て手続きを済ませたらぉkなんでしょうか?
まったくの無知で申し訳ありません…
267目が出ず:2007/11/01(木) 07:19:22 ID:jHAclrUQ
>>266
何の『手続き』の事?

免許証に付いて、なら、
飛び込み試験、つうんだから免許センターとかに行ってるハズなんで、
その日の内に交付してくれもす。
バイク本体に付いて、なら、
バイク屋さんの在庫と整備状況と手続きに行く時間の制約、
があるので、その日の内には乗り出せない事も多いでしょうね。
268774RR:2007/11/01(木) 07:25:13 ID:d6atu+8j
>>265
ノルマル(ノーマル)な

>>266
一発試験に合格しても、その後、取得時講習というものを受けなければならないから、
試験当日というのは無理

糞コテuzeeeee
269774RR:2007/11/01(木) 08:37:26 ID:3S2ZAf/9
【車種】 Forza-Z
【年式・走行距離】 17,000
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 外装とかいじってありますが、電飾系はありません。(←好感度うp)

【質問内容(詳細に)】

マフラーのサイレンサー部分だけを購入予定なのですが、
エキパイをワンオフ(っていうんですか?用語あってますか?)
で作る必要があると思います。そこで質問です。

Q1:どこで頼めますか?練馬環八付近に住んでますので、バイクショップは多々あるのですが・・・

Q2:いくらぐらいかかりますか?
270774RR:2007/11/01(木) 08:44:32 ID:3S2ZAf/9
>>269です。
ちなみにマフラーは、ブルーフレイムです。
エキパイの差込径は54パイになります。
271774RR:2007/11/01(木) 09:34:07 ID:8RUHbFwB
>>218
ありがとうございます
早速聞いてみます
272774RR:2007/11/01(木) 12:19:16 ID:2//f2nUe
>>269
ブルーフレイムのサイレンサを利用したフルエキって事だね。
まずはメーカーに問い合わせしてみたら?下記モデルが残っていて適応すれば儲けもの。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~98champ/scooter.html

エキパイワンオフになった時は、そりゃスクーター関係に強そうな店を探して
ワンオフ品を作れるか否かを一軒一軒当たるしかない。
値段は店の言い値なので、わたしは何の参考価格も提示できない。
273774RR:2007/11/01(木) 12:55:35 ID:xh52TGpi
明石の川崎は、いきなり訪れても見学できるのでしょうか?
274774RR:2007/11/01(木) 13:02:04 ID:2//f2nUe
>>273
事前交渉が必要だと思うが?
オーナーズクラブ他、何らかの組織として交渉しないと工場見学は無理だろ。
(…と学生時代に交渉の末、サークルで見学させていただいた事のある人間が発言してみる)
275774RR:2007/11/01(木) 13:05:45 ID:xh52TGpi
>>274
えっ、そうなの?
ツーリングマップルに要予約って書いてないし
ミュージアム的なものがあるのかと思ってた。
276774RR:2007/11/01(木) 13:09:41 ID:2//f2nUe
>>275
…こっちの事か?神戸の方。
ttp://www.khi.co.jp/kawasakiworld/index.html

工場見学の件は、昔の話なので今は知らん。
277774RR:2007/11/01(木) 13:26:18 ID:3S2ZAf/9
>>272
レスありがとうございます。
そこはもうないのです。
雑誌とかにワンオフマフラーが載ってるので、
可能かと思ったのですが、なかなか難しそうですね。。。
278774RR:2007/11/01(木) 13:57:20 ID:2//f2nUe
>>277
MF08…通販サイトではラインナップ出てるので、どーだか分からんが。
(通販で買う時は、自分で取付けが出来るor取付けを受けてくれるショップを探しておく、等の事前準備必須)
ttp://www.g-t.co.jp/BSD/index.htm

雑誌にブルーフレイム対応エキパイを作った店が載っている
 =その店に問い合わせて、同じエキパイを造ってもらえばいいのではないか?w
  自分で行ける範囲の店だったならば訪問してバイク預けりゃいいし、
  そうでなかったら、近くの店経由で購入し一緒に取付け作業依頼が可能かも試練。(要:事前問い合わせ)

バイク屋間には「業者販売」というモノのやり取りの方法があって、
エキパイ作成のA店の商品を、取付け担当のB店(貴方の近所の店)が仕入れ、貴方のバイクに装着、という商法も存在する。
もちろんそういうやり取りが不可能な事もあるが、とりあえず相談してみる事は損じゃない。
279774RR:2007/11/01(木) 15:07:49 ID:EHgtgoGy
チェーンに赤い粉末のようなものがついていたのですが
あれは何ですか?
280774RR:2007/11/01(木) 15:09:57 ID:m54QF+92
>>279
画像うpしてくれたら判りやすいんだが…
単にサビなんじゃね?
281774RR:2007/11/01(木) 15:13:51 ID:EHgtgoGy
>>280
すいません。画像うp仕方分からないもので^^;

やっぱサビですかね。早めに洗車してみます!
282774RR:2007/11/01(木) 17:06:02 ID:/eD2v6X6
【車種】 VTR250
【年式・走行距離】 07 500キロ

フロントフォーク上部のホーン横のリングみたいな所に茶色いものが
溜まり始めたんですが、これはサビなんでしょうか?
283774RR:2007/11/01(木) 17:07:49 ID:m54QF+92
最近は赤いとか茶色とか粉が溜まるのが流行りなのかw
ギョーモツさんのところ
http://www.wazamono.jp/index.html
に、写真撮ってうpしてもらうと返答がしやすい。
284282:2007/11/01(木) 17:29:45 ID:/eD2v6X6
なんとかうpできました!
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1193905741393.jpg
285774RR:2007/11/01(木) 17:31:26 ID:m54QF+92
>>284
こりゃまた暗くて見づらいが…これも多分サビですね。
286774RR:2007/11/01(木) 17:35:29 ID:/eD2v6X6
>>285
どうやってサビ取れば良いですか?

クレ556吹き付けて、雑巾でふき取るくらいしか思い浮かばず・・・。
287774RR:2007/11/01(木) 18:16:30 ID:cdJY6Hvf
シールチェーンなら556は使っちゃダメ
専用のチェーンクリーナ使ってゴジゴシ
その後チェーンオイル塗布
錆が酷いようなら潔く交換
288282:2007/11/01(木) 18:31:47 ID:/eD2v6X6
286は、282っす。。。
289774RR:2007/11/01(木) 20:04:00 ID:a3IiCMa0
原チャのスクーターは乗った事あるのですが、いきなり原チャのギア付きに乗るのは無謀ですか?
2904ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/01(木) 20:06:51 ID:UM/057aC
>>289
練習すればいいだけですので、別に無謀では有りません。
291774RR:2007/11/01(木) 20:52:55 ID:a3DE7rPh
>>289
よーく考えてごらん、誰でも最初はいきなり乗って練習するんだよ。
それともどっかに体感ゲームみたいなシミュレイターとか有るのかな?
292774RR:2007/11/01(木) 20:53:58 ID:HQxik9Yz
>>289
 いきなり公道走るなら無謀だな
 普通練習すれば無理ではないが…ごく稀に練習しても乗れない奴がいる
 2輪の教官やってると宣告するのが辛い 無理ぽ…
293774RR:2007/11/01(木) 21:21:10 ID:kbyj572G
>>267-268

レスありがとうございます。

取得時講習、やはりあるのですか 2日間だと聞いたのですが学生なんで平日休めない…休めても1日だけだなあ

バラバラに講習とるのはありですか?

経験者レスお願いします(__)
294774RR:2007/11/01(木) 21:32:30 ID:2//f2nUe
>>293
ヒント:病欠
295774RR:2007/11/01(木) 22:04:20 ID:uepYRSGJ
>>293
取得時講習は通常、公安委員会の公認教習所で行われます
座学2時間+シミュレータ2時間の計4時間で、多くは2日にわけて行われるようですが
この辺は都道府県や教習所によっても違うようなので、自分が住んでいる都道府県の
免許センターや公安委員会に問い合わせ、指定教習所に確認しましょう
296774RR:2007/11/01(木) 22:10:15 ID:y0xmrHMC
原付は軽油じゃ走りませんか?
297774RR:2007/11/01(木) 22:11:30 ID:D2D2wnY/
>>296
走らん。
298774RR:2007/11/01(木) 22:11:49 ID:CD3QGzS8
軽油用のエンジンなら走るでしょうね
299774RR:2007/11/01(木) 22:13:49 ID:GM/T4GjR
原付に限らずガソリンエンジンに軽油入れたら走れません。
300282:2007/11/01(木) 22:52:15 ID:/eD2v6X6
このサビはどうやって取ればいいんでしょうか?
301774RR:2007/11/01(木) 23:00:32 ID:CD3QGzS8
ググったらいいんじゃない?
302774RR:2007/11/01(木) 23:03:55 ID:/x3TBkmI
アクリルやポリ塩化ビニルって耐ガソリン性はありますか?
303774RR:2007/11/01(木) 23:16:49 ID:uepYRSGJ
>>302
アクリルはちょっと付いたくらいならおk
塩ビはダメ
304774RR:2007/11/02(金) 00:20:35 ID:BtZv1MIC
そうかい。
おとなしく耐ガソリンホースにしときますよ。


ありがと(はぁと
305774RR:2007/11/02(金) 00:22:38 ID:oWUpUE9i
東京から草津へ下道で行きたいのですが
お勧めのルートとかありますか
306774RR:2007/11/02(金) 00:57:42 ID:sGp2+YuC
>>305
国道1号線で何も考えずに一本道。
307774RR:2007/11/02(金) 01:16:54 ID:qPzehMAa
ハブの穴を2Φ拡張するのって危険ですか?@250トレール

使用したいベアリングの外径が35→37なのもで…

教えてエロい人
3084ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/02(金) 01:24:30 ID:8gZRpqdX
>>307
メーカーはそのような改造を想定していませんし、そのような
仕様で耐久試験も行っていません。

どうしてもそのベアリングを使いたいならご自分だけの責任の
範囲で考えてください。
309774RR:2007/11/02(金) 03:41:19 ID:60AQZ2x2
>>305
「草津」が日本に何か所あると思ってるんだ?
とりあえず国道1号線から九州まで走り続けろ
それだけでも幾つかの草津に辿りつけるw

>>306
ま、一般に東京の人間の「草津」は群馬県だがな
310774RR:2007/11/02(金) 09:58:29 ID:ZBDwDQKD
>>307
どうせ他車種部品の流用とかなんだろ?
元々の径の大きいベアリンクが入る
ハブかホイールごと移植した方が良くね?
311774RR:2007/11/02(金) 14:08:22 ID:pu8tA4uW
単車購入で悩んでいます。
単気筒の手頃な250ccクラスで考えてるんですけど
今のところFTRかST250を検討しています。

下駄バイクになる予定なので安く中古で良いかなと思ってるんですが
長く乗るならやっぱり新車を狙ったほうがいいですよね。
ただ両方ともFI化で価格高騰が見込まれていて更に悩んでいます。

今狙ってるのは
http://www.bikebros.co.jp/I0001.doit?idCode=10_7116_W00071&shopFlg=1
なんですが走行距離が少ないのに価格が安すぎるのも怖い・・・。
新車でST250が30万を切るというのでそれを狙うほうが良いか、少し怖い思いを
しても中古で妥協するか・・・。

皆さんならどういう選択をするでしょうか?色々考えを聞かせていただけませんか?
再来月辺りに購入検討してるので、参考に意見を聞かせてくれると嬉しいです。
312774RR:2007/11/02(金) 14:44:01 ID:WgdGIHTd
>>311
みなさんは喪前と同じ経済力じゃないからなぁ
313774RR:2007/11/02(金) 14:52:43 ID:SkbeUFtD
>>311

>下駄バイクになる予定なので安く中古で良いかなと思ってるんですが

これありがちな間違い。結局修理整備で新車なみの価格になりがち。
下駄として使うならよけいに新車で買っておいた方がトータルで安い。
314774RR:2007/11/02(金) 15:00:40 ID:pu8tA4uW
>>312
確かにそうでした。それじゃ予算25万〜30万の間で考えるとするならばって仮定で。

>>313
マジですか・・・、やっぱり20万くらいで手に入る便利なバイクって夢見すぎなんですかねぇ
315774RR:2007/11/02(金) 15:32:40 ID:Q3yWXzZs
別に夢見すぎってこともないんじゃない

20万円ぐらいで新車で買えて下駄として使える便利なバイクっていやあ
カブ90とかタウンメイトとかバーディー90とかいろいろあんじゃん
316774RR:2007/11/02(金) 16:21:53 ID:pPeW9Vu6
そのくらい自分で判断して決められないの?

ママに相談してこいよ
317774RR:2007/11/02(金) 16:27:09 ID:3WthZ+a9
>>314
こっちで聞いた方が良い。

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ106
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193315187/

多分GN125を買えと言われる。
318774RR:2007/11/02(金) 16:35:17 ID:xTz9Geh/
草津(群馬)無事つきました。

環八から国道十七号線で行って、ついて速攻湯当たりしてぶったおれました。
明日は諏訪へ行ってきます。
319774RR:2007/11/02(金) 16:40:51 ID:1nigTkaj
フロントフォークオイルにはいろいろ種類があって
硬さ?もいろいろのようですが、硬さを変えるとどのように変るのですか?
320774RR:2007/11/02(金) 16:46:17 ID:libnFi8s
>>319
硬いオイルに換えると緩衝の感じが硬くなる
321314:2007/11/02(金) 17:22:57 ID:pu8tA4uW
どうもありがとう御座いました、もう少し考えてみますね

ママが中古車の相場と程度知ってればいいんですけどね、知らないから聞きにきたんですがスレ汚しすいませんでした。
322目が出ず:2007/11/02(金) 17:34:49 ID:iEZTWFpP
>>321
そんなセリフ吐けるw歳の人のママは、
いわゆる『バイクブームど真中』世代でバイクの知識あったりするんだけどww
323BT:2007/11/02(金) 17:55:22 ID:QWlRe8ao
>>319
減衰力が変化し、サスが動くスピードが変化します。
硬いオイルを使うと減衰力が増え、サスの動ける速度がダウン。

伸び側、縮み側共に変化してしまうので注意。
324774RR:2007/11/02(金) 17:58:41 ID:d9OE3aVi
すみません。もう、三年ほどになるのですが、当時付き合っていた
女の子に原付きを貸したままです。
連絡取る手段が全く無くなっているのですが、抹消手続きってできますか?
書類もメットインに入れてたので、税金の支払い書しかないです・・。
盗難届けださないとだめですかね・・。よろしおねがいします。
325774RR:2007/11/02(金) 18:02:15 ID:libnFi8s
>>324
盗難届けはかわいそう…と思ったが、
別れる時点で返してくれないような子に同情はいらないな。
盗難届け出してしまえ!
326774RR:2007/11/02(金) 18:07:05 ID:WgdGIHTd
>>324
虚偽の被害届は罪を重ねることになるし警察を
的に回すことになるので
役所に車体紛失で納税停止なり廃車をすればOK

盗難届をって言われたら
「どうせ出てこないのに時間の無駄」と言えばOK
327774RR:2007/11/02(金) 18:10:20 ID:MvrxdvzM
>324
徹底的に追い込んで、取り返したい場合には、盗難届+被害届まで出しましょう。

盗難届だけだと、自転車を盗まれたぐらいにしか、バカk官達は思うので、
なぁなぁな対応しかしません。っていうか、探しません。
328目が出ず:2007/11/02(金) 18:25:42 ID:iEZTWFpP
>>324
女の子で3年も経てばもうおそらく乗ってはいない(公道を走ってはいない)
と推察は出来ますが、
第三者を乗せて今だ公道を走っていたら厄介なので、
(原付の “ 登録 ” は軽二輪以上のそれとは違うとは言え)
役場に正直に事情を話して>>326さんのアドバイスに則って行動するのが良いかと。
329774RR:2007/11/02(金) 18:28:33 ID:d9OE3aVi
皆様ありがとうございます。
なるべくなら、盗難届けはだしたくなかったので車体紛失で
役所に言ってみます!そのまま事実をいえばいいですよね?
友人に貸して三年経つが、連絡が一切とれなく・・・と。
それで登録抹消したいといえばOKですか?書類がないのが不安です。
330目が出ず:2007/11/02(金) 18:30:56 ID:iEZTWFpP
>>329
>税金の支払い書
で登録の状況が確認できればおk
331774RR:2007/11/02(金) 18:38:01 ID:d9OE3aVi
皆様。的確なアドバイスありがとうございました。
週明けに役所にいってきます。
心のモヤモヤから解放されそうです。ありがとうございました。
332774RR:2007/11/02(金) 18:44:42 ID:OaDJzvHA
エンジンブレーキはどこに売ってますか?
333774RR:2007/11/02(金) 18:46:29 ID:WgdGIHTd
>>329
友人に無断で持ち逃げされた。三年待ったが
帰ってこないの方が良いよ
ボロボロだったし当時も時価は無いし
行方不明とは言え元は友人なので盗難と訴えたくは無い
と言えば良いだろ

君が容認して貸してると納税続行される可能性がある


334774RR:2007/11/02(金) 18:47:05 ID:WgdGIHTd
>>332
東急ハンズの5階
335774RR:2007/11/02(金) 18:47:44 ID:LuIT5+ma
>>332
ググれ
336774RR:2007/11/02(金) 19:02:14 ID:aQkZnbr5
よく高速ではカウルがないとキツイと言うけど、そんなに違うもんなの?
高速120kmで巡航することを考えたらフルカウルを選んだ方がいいのかな?
337774RR:2007/11/02(金) 19:09:05 ID:SkbeUFtD
>>336
フルカウル車だと120km/h程度では眠たくて仕方がありません。
338774RR:2007/11/02(金) 19:25:47 ID:sivsZFuq
カウルどころか上半身が直立のオフ車では高速道路100Km/h巡航すら苦痛です。
339774RR:2007/11/02(金) 19:41:09 ID:z9El2ZjV
2001年製造のホンダ、フルノーマルのライブディオJに乗っています。
タイミングベルトが切れたので某部品店に持っていくと「クラッチが脱落
したのが切れた原因だろう。クラッチを留める為のピンも脱落していたが、
なぜか見つからない」
と言われましたが、こういうケースがありえるのでしょうか?
走行距離は2から3万キロです。
レスをお願いいたします。

340774RR:2007/11/02(金) 20:03:37 ID:/JusVAZ+
>>339
スプリングのことじゃないの。割りピンみたいなものは使われてないけど
センタースプリングというのはベルトのスリップを抑える役目もある

べつにバイク屋がいいかげんなことを言ってるとは思わない
スクーターで3万キロといえば、それなりに各所にガタが来る頃だよ
341774RR:2007/11/02(金) 20:04:46 ID:hpL4kzPv
>>336
フルカウルでなくても風貌の付いたアルプスローダーなら大丈夫です
んが、高速で一番風圧を感じないのはフルカウルの車体に伏せたとき

>>339
ライブディオにタイミングベルトは無い
おそらくはドライブベルトのことだと思うが、エスパーで答えると持ち込む店を間違った
砕けてるかもしれないがどこかにあるはず、見つけられないだけと思われ
342774RR:2007/11/02(金) 20:14:35 ID:1nigTkaj
>>320>>323
ありがとうございます。
少し柔らかい感触にしたかったのでひとつやわらかいやつにしてみます。
生まれて初めてのフォークオイル交換です。
うまくできますかどうか・・・
343774RR:2007/11/02(金) 20:18:21 ID:z9El2ZjV
>>340、341
ありがとうございます。
書き忘れましたが、都道府県は熊本。某部品店はナ○カイです。
修理か廃車にするかを考えます。
344774RR:2007/11/02(金) 20:25:41 ID:dxGnjMNK
>>343
そもそも用品店で修理を出すのが間違い。
修理はバイク屋の仕事です。

またその距離ならベルト切れてもおかしくない。
ベルトが切れた事により、ベルトクズが他の部品を痛める事もあるので、ベルトやプーリーやクラッチをゴッソリ交換になりますよ。
修理代はバイク屋と相談。 
財布が許せば思い切って新車スクーターもアリですな。  今のスクーターは遅いけど燃費が(・∀・)イイ!!!よ!
345774RR:2007/11/02(金) 20:37:02 ID:z9El2ZjV
>>344
それが、ベルトとプーリーをその用品店で変えた一ヵ月後にベルトが
ぶち切れてしまって……
3〜4回ベルトを切らしているんですが、今回のようなことは初めてで。
346774RR:2007/11/02(金) 20:40:56 ID:tyDFvwxx
>>336
例えば身体に10キロの重りをつけて走るか5キロの重りをつけて走るかという違い
バイクって楽そうだけど結構身体は疲れてるからな
顔に風が当たりにくいとかそういうのは期待してはいけない
347774RR:2007/11/02(金) 20:49:59 ID:dxGnjMNK
>>345
呪われてるんじゃね?w
保障期間内は聞いた? 整備保障すらしないのなら糞ショップ。
まあ、無駄に社外品の改造車なら自己責任だろうけど、どっちにしろ泣き寝入りのヨカン(−人−)合掌
3万キロだし廃車を考えてみれば??? 排ガス規制前のまともな新車を買うのはラストチャンスだよ。
糞用品屋とは縁を切れ!
348774RR:2007/11/02(金) 20:51:00 ID:Amw+XUrT
困ったことに、近所の餓鬼のいたずらで我がVRXの後輪に釘が刺されました・・・
この怒りをどうしたらいいでしょうか?
あと、パンク自体がが初めてで、VRXはチューブが入ったタイヤみたいなんですが、
修理はすぐできるもんなんでしょうか?
349目が出ず:2007/11/02(金) 20:55:59 ID:iEZTWFpP
>>345
>持ち込む店を間違った
>用品店で修理を出すのが間違い

>>348
自身にも原因がある事も多いので、
まずは自分の胸に手を合わせてみましょう。
パンク修理、
チューブにパッチを当てるような修理なら即日可能と思いますが、
バイク屋さんにも都合があるのでご確認くださいね。
350774RR:2007/11/02(金) 20:58:27 ID:dxGnjMNK
>>348
>この怒りをどうしたらいいでしょうか?
大人の解決方法で!
ヘタに手を出すと、倍返しで・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>修理はすぐできるもんなんでしょうか?
チューブタイヤ???
結構大掛かりになるのでバイク屋以外はしない(出来ない)でしょう。
走行せずにバイク屋へ!  最悪の場合、チューブ交換。
351774RR:2007/11/02(金) 21:02:47 ID:Amw+XUrT
>>349
ありがとうございます。
たぶん僕のファンの仕業だと思うので、寛大な心で許してあげることにします。
あと、費用は結構かかりますかね?
352774RR:2007/11/02(金) 21:16:56 ID:Amw+XUrT
>>351
ありざとうございます。
大人対応として、あてつけにフルフェイスをかぶり近所をチャリで散歩でもします。
353774RR:2007/11/02(金) 21:22:46 ID:1YthPLtJ
>>348
走行中に釘を拾ったって事はないの?w
又はそう思ってみると言う方向で。
鍵穴に瞬間接着剤流し込まれるよりは格段ましだと思うよ←経験者

チューブタイヤのパンク修理は、
ホイール外す>タイヤの片側外す>チューブを引っ張り出す>パッチ当てる>元に戻す
と手間がかかります、多分工賃だけでも3〜4K円とかはかかると思いますよ。
また今時少数派のチューブタイヤのパンク修理はバイク屋でやっても
慣れてない若いメカさんだと失敗しますね、年配のヴェテランなら問題なしw
チューブ自体は2K円程度ですので新品に交換しちゃって
パンクした方はパッチ当てて予備にもらって帰ると良いかも知れませんね。
354774RR:2007/11/02(金) 21:31:02 ID:Amw+XUrT
>>353
ありがとうございます。
意外に費用がかかりそうなので、あてつけに近所の回覧板に領収書を添付しておきます。
355774RR:2007/11/02(金) 21:32:03 ID:LvQjeFS+
ヘルメット買いたいんだけど、ホームセンターとかでも売ってるもんなのかな?
356774RR:2007/11/02(金) 21:34:32 ID:LuIT5+ma
>>355
売ってる。
357目が出ず:2007/11/02(金) 21:39:57 ID:iEZTWFpP
>>354
>フルフェイスをかぶり近所をチャリで散歩
>近所の回覧板に領収書を添付
冗談だと思うけど、
そんな事したら、今度は瞬間接着剤では済まなくなるよ。
358774RR:2007/11/02(金) 21:40:52 ID:1YthPLtJ
>>355
売ってます、ただしいかにも実用品って感じの物が多い。
大手メーカー製とかアクセサリも考慮するなら用品店で選んだ方が良いかも。
359774RR:2007/11/02(金) 21:44:00 ID:LvQjeFS+
>>356>>358
ありがとう
やっぱり専門の店がいいのかな
360774RR:2007/11/02(金) 21:54:55 ID:tEqfQEwB
>>359
用品店をすすめる
ヘルメットスレみてみたら?だいぶ価値観変わると思うよ
361774RR:2007/11/02(金) 22:39:05 ID:1fOujwnl
バイクを2台所持する場合って任意保険も2台分払うんでしょうか?
2台分なら割安になったりしますか?
362BT:2007/11/02(金) 22:45:22 ID:QWlRe8ao
>>361
126cc以上のバイクなら2台分の保険料が必要です。
初年度の等級が若干優遇される程度で割安ではありません。

詳細は契約している保険会社に問い合わせてみよう。
363774RR:2007/11/02(金) 22:48:46 ID:1fOujwnl
>>362
なるほど。
つまり400ccを2台なら任意保険代も2台分必要だけど、400cc+125ccなら1台分の任意保険代で2台分カバーできるってことですか?
364774RR:2007/11/02(金) 22:50:36 ID:wCs6mXtq
ずっと原付に乗ってたのですが今回中型を買おうかと思っています
そこで質問なのですが、いきなり400cc買うのは大丈夫でしょうか?はじめは250ccを買って中型に慣れた方がいいのでしょうか
金額や車種の好みは考慮に入れないものとして、アドバイスお願いします
365774RR:2007/11/02(金) 22:52:06 ID:1fOujwnl
>>364
大丈夫でしょw教習車も400なんだし
366774RR:2007/11/02(金) 22:54:59 ID:BKsi/JjC
中型今日納車されて こけて 左のステップが壊れました^^;
これって ステップ修理だけで大丈夫ですか?
それともエンジン修理に出した方がいいですか?
367BT:2007/11/02(金) 22:56:59 ID:QWlRe8ao
>>363
現在契約中の保険に「ファミリーバイク特約」を付帯すれば
同じ保険内容のまま、125cc以下の二輪車にも保険がかかります。

ついでにファミリーバイク特約を1契約すれば
125cc以下なら何台持っていても保険の範囲内。
同居の家族にも適用され、元の保険の年齢制限対象も外れる。

>>364
教習所でどんなバイクを使って練習しましたか?
今時の中型バイクで初心者が乗ると危険な国産モデルはほぼ皆無。
いきなり400ccを買ってもかまわないが練習はキッチリしよう。
368774RR:2007/11/02(金) 22:59:12 ID:wCs6mXtq
>>365
そうなんですか!免許すらまだもってないのがバレてしまいました(´・ω・`)
アドバイスありがとうございました
369BT:2007/11/02(金) 22:59:29 ID:QWlRe8ao
>>366
ペグが折れただけならペグ交換で済むが
ステッププレートが折れたりフレームのマウント部分が折れたら
相応の修理代になる。
バイク屋で修理見積を依頼しよう。
370774RR:2007/11/02(金) 22:59:31 ID:c50pD+pG
>>364
400と250じゃそう差はない
それにいきなりでも無茶しなきゃ車格はあまり関係ない
371774RR:2007/11/02(金) 22:59:48 ID:1fOujwnl
>>367
なるほど。400+250ビグスクのおれの夢が崩れさったようです
どうもありがと
372774RR:2007/11/02(金) 23:02:25 ID:4l/tLSGW
>>363
保険会社によってはバイクの保険にふ「ファミリーバイク特約」が付けられるものも存在したようなうろ覚え。
ご自身で調べてみて、としか今の私には言えないけど。
(すでに車をお持ちならば、車の保険には大抵ファミバイ特約が存在するので車の任意保険会社に聞いてください)

>>364
多くの人にとって、教習車が400ccですので問題は発生しないはずです。
例外として、
・体格が合わない
・出力特性他が非常にピーキーな、レース向けなモデル
ですと、厳しいかもしれません。

>>366
ステップ修理だけで大丈夫な予感はしますが、
まあエンジンのサイドカバーを擦ったのでしょう。
ご自身で判断できないならばバイク屋さんで判断してもらってください。
どのような損傷かを見ることが出来ない以上、私は正確な助言は出来ません。
373774RR:2007/11/02(金) 23:08:24 ID:BKsi/JjC
>>372 369 返信有難うございます
ギヤと金具がかって2速しかギヤが入らない場合は
どう判断できますか?
374774RR:2007/11/02(金) 23:10:57 ID:4l/tLSGW
>>373
よく判らないけど超エスパー回答すると、チェンジペダルの損傷。ないしはクラッチレバーの引き代が狂った。
あとは現物見て触って判断しないと何とも言えません。

375目が出ず:2007/11/02(金) 23:15:50 ID:iEZTWFpP
>>373
まーた情報後出しかね?
(いや、まだ出てない情報もあるな車名とか)

一部脳内翻訳→Q:内部のギヤ?シフトのリンク辺りの金具?どちらかがが引っ掛かっているのか、
            2速しかギヤが入らない場合はどう判断できますか?
          A:実際に車両を見てみないと判りません。
            そのバイクを買ったバイク屋さんに診てもらってくだちぃ。
376774RR:2007/11/02(金) 23:21:17 ID:OtU+3lvH
>>368
免許をまだ持ってないなら決めやすいじゃん。教習車に乗ってみて、デカすぎると思うのなら250に乗れば良いし、
なんだこんなもんかと思うのなら400にすればいい。乗ってみた感覚で決めればいいよ。
377774RR:2007/11/02(金) 23:21:37 ID:BKsi/JjC
すんません 車種はスパダーです
買ったバイク屋に見てもらった方がよさそうですね^^;
今日肩ばかりだったから^^;
378774RR:2007/11/02(金) 23:30:03 ID:V52Rm01l
ときどき質問が全部釣りな気がするのは俺だけか?
379774RR:2007/11/02(金) 23:31:55 ID:bBulxxj2
おかしい。俺はまだ書き込んでいないはずだが。
380774RR:2007/11/02(金) 23:35:15 ID:BKsi/JjC
377です エンジン載せ買えって おいくらぐらいかかりますか?
381774RR:2007/11/02(金) 23:43:04 ID:Z+VmZmX8
>>380
普通は中古でもう1台買えるくらいの価格になるでしょうね。
オクなどでエンジン単体を安く落札して、自分で組み込めるならもっと安くなりますが。
382目が出ず:2007/11/02(金) 23:45:38 ID:iEZTWFpP
>>380
見た目が左ステップの破損程度、
そして乗っていた人がこの様なトボけた事をNet上の掲示板にカキコ出来ている、
その様な状態の転倒程度で、ホンダの ス パ ー ダ のエンジンは壊れません。
(ホントにスパダーとかいうパチもんバイクだったら有り得るかもしれませんが)

今日はまずお風呂に入ってお湯にゆっくり浸かって寝てください。
(明日の朝に、体のどこかが痛み出すかもしれませんので注意)
そして、バイク屋さんが開店してそうな時間になったらバイク屋さんに電話して、
診に来てもらいましょう。
383774RR:2007/11/02(金) 23:46:11 ID:4l/tLSGW
>>380
スパダー、ではなく、VT250「SPADA(スパーダ)」です。愛車の車名ぐらいは正確に書いてくださいませ。

Ans:バイク屋に見てもらうべき。以上。
転倒によるギアチェンジ不良、エンジン本体が原因なんて可能性は0に近い。
頭の中であれこれ勝手な妄想をせず、プロに見てもらいなさい。
384774RR:2007/11/03(土) 01:21:04 ID:idzh3spP
質問させて頂きます。
先日、dream高○店にて
定期点検を依頼しましたところ
『当店で購入された車輌しか、お受けできません。』
と、非常に丁重にお断りされました。

ホンダのHPを見て、行けば受けて頂けるんだと思い行ったのですが
まさか断られるとは思いませんでした。
その店員さんが、丁寧で腰も低かったので
そのまま店を後にしました。
dreamに行った方にお伺いしたいのですが
dreamは赤男爵と同じで
購入者のみが点検・整備・修理の対象なのでしょうか?
385774RR:2007/11/03(土) 01:24:47 ID:ds/c+fCQ
>>384
んな事はない
ただし、どんな店も経営方針しだい
386774RR:2007/11/03(土) 01:31:12 ID:0wejoDV/
当方、生まれてこのかた、2stしか乗ったことありません。
そこで聞きたいのですが、4stの場合
1速レッドゾーンから急激にアクセルオフすると
リアタイアがロックしてしまったりするのでしょうか?

流れぶったぎり、そして下らん質問ですいません。
387774RR:2007/11/03(土) 01:53:01 ID:93R1rX5B
【車種】HONDA JOG 50CC
【年式・走行距離】2000年頃 12000キロ
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
原付走行中に後輪付近からパーンというような音が鳴り、アクセルを回してもタイヤが回転しなくなりました。
一旦、エンジンを切ったらセルが回らなくなりキックも硬く動かなくなってしまいました。
この症状はVベルトですか?また、他に壊れた可能性がある場所がありますか?
388774RR:2007/11/03(土) 01:58:36 ID:qhtbv0Vz
キックが動かないとなると焼き付きかと
オイル入ってる?
389774RR:2007/11/03(土) 02:12:34 ID:VCMnLpBE
>>387
HONDAがヤマハを買収していたとは初耳だぜ!
3904ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 02:20:49 ID:p5ZJDD8X
>>386
そのシチュエーションで一瞬ロックが起きる可能性は
有ります。
ですが路面状況や荷重のかけ方にもよるので
必ず起きる訳では有りません。

また1速でレッドまで引っ張っていきなりスロットルを
OFFするというシチュエーションはあまり現実的では
ないように思います。
391774RR:2007/11/03(土) 02:23:00 ID:nXfRi66y
>>386
アクセルオフではならないけど
いきなりクラッチ繋いだらなる
例外的にタイヤがしょぼかったとか適性なタイヤ温度じゃなかった路面状況悪かった特殊な大排気量バイクだったとか色々要因あるから一概には言えないが
俺は250のレーサーレプリカではクラッチで1回ある
そのときは路面もタイヤも良好状態だった
392774RR:2007/11/03(土) 02:30:38 ID:qgSZ3l5v
質問です.カワサキSS250マッハの書類だけで幾らで売れますか?
393774RR:2007/11/03(土) 02:38:50 ID:Gyt0Dg4s
質問です。
お店で試乗すると、店員が本気で売りにくるから
止めた方が良いと・・・風の噂で、以前誰かに聞きました。
本当ですか?
3944ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 02:40:21 ID:p5ZJDD8X
>>393
嘘です。

興味があるバイクの試乗車があるなら、実際に
乗ってみてください。
395774RR:2007/11/03(土) 02:46:24 ID:wU+aGgvC
Vベルトですか?



ワロタwwwwwwwwwwwwwww
396774RR:2007/11/03(土) 02:56:05 ID:0wejoDV/
>>390>>391
ありがとうございます。

古い2stレプリカでは低速でかぶるので
結構1速でぶん回す事多かったんです。
この乗り方に慣れてしまったので
4stでもやってしまいそうと心配だったもので…。

でもある程度大丈夫そうなのでなによりです。
397774RR:2007/11/03(土) 03:21:31 ID:Gyt0Dg4s
>>394
ありがとうございます。
やっぱ乗ってみないと買いかどうかもワカラナイですよね。
398774RR:2007/11/03(土) 04:13:41 ID:93R1rX5B
>>387
パンクのような音でした。自分でエンジン切るまでタイヤが空回りしてエンジン掛かっていたので
ベルトが切れて撒きついてしまってエンジンが掛からなくなったのか?と思ってしまいました・・・

>>389
Dioでした。すみません。
399387:2007/11/03(土) 04:15:39 ID:93R1rX5B
エンジンオイルは注入したばかりでした。
4004ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 04:17:33 ID:p5ZJDD8X
>>398
ベルトが切れただけならキックは普通に動きますし
エンジンも掛かります。

焼き付きの可能性が高いので、ご自分で確認したいなら
マフラーを取り外して排気ポートからピストンを直接
視認してみて下さい。
401774RR:2007/11/03(土) 06:47:27 ID:l2DLP+FS
大型免許取得の時に教習所で乗るバイクは何cc?
402774RR:2007/11/03(土) 07:34:35 ID:UfroEPWG
>>401
場所によるんじゃね?
CB750が多いと思うけど
403774RR:2007/11/03(土) 08:13:24 ID:891+a/kJ
アメリカンは遅いってほんとですか?
4044ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 08:17:31 ID:p5ZJDD8X
>>403
サーキットで同じ排気量の他のスポーツバイクと競争すれば
遅いでしょう。

ですがアメリカンスタイルのバイクは雰囲気を楽しむ
バイクですし、公道で使うのに十分な性能は持っています。
405774RR:2007/11/03(土) 08:19:49 ID:nXfRi66y
早い遅いっても
直線だったりコーナーだったり
ブレーキングだったりするから一概に言えないが
メーカーのものをそのまま使うのであれば遅い
ドラッグレースではアメリカン見かけたりするから改造すれば直線は安定性あって早いのかも
406774RR:2007/11/03(土) 09:16:05 ID:EHYtl0vZ
>>401
700cc以上なら何でも良い教習所の採用次第
407774RR:2007/11/03(土) 10:49:00 ID:N2+8QS9y
うーむ。ちょっと質問させてください。
ACデルコのDB9−Bというバッテリを購入したんだが
http://image.www.rakuten.co.jp/hakuraishop/img10173115152.jpeg

付属してきた希硫酸が600ml入りで、6セパレートだから各100ml入れればいいだろうと
思っていたんだが、UPPER LEVELで液面揃えたらボトルのほうにどう見ても
100mlくらい余っちゃってるんだ。

これ、上限いっぱいまで注ぎ込んじゃってもいいもんなのかな。
いままではメンテナンスフリーと、口の数だけタンクがついてて全量入れればそのまま
液面が揃うバッテリしか買ったことが無いからちょっと分からないんだ。

まぁ、液面の高さが違っても爆発はしないと思うんだが、一応念のために質問です。
408774RR:2007/11/03(土) 10:54:55 ID:EHYtl0vZ
>>407
足りないと文句を言われないためとか
各種サイズのバッテリーに同じ液を配布して
小さいサイズはみな余るとかいうこと

レベルを守って余ったら下水に流してください
409774RR:2007/11/03(土) 11:04:59 ID:N2+8QS9y
>>408
レス感謝っす。やっぱレベルきっちりでいいのよね・・・。
流石はメイドインチャイナ。とっても大陸的。

まぁこんだけ棄てるともったいない&配管傷めるので適当に薄めて
トイレ掃除に使います。

しかし、入れすぎに気がついて慌てて抜いたんだけどもう色が変わってて
電解液なんだよなぁ・・・。
保守用にとっとくのもアリかな(´Д⊂
410774RR:2007/11/03(土) 11:06:09 ID:KCvd2s33
【車種】Z1000
【年式・走行距離】08年・なし
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】

慣らし運転をなるべく早く終わらせたいのですが、埼玉から通いやすい範囲で
高速慣らしをするにはどこが良いでしょうか?(あんまりお金かからないところで)
ループになっているとこは首都高しか思いつかず、首都高自体結構怖い思い
することがおおいらしいので、他も探してます。
圏央道?の開通かなにかでもっと長い距離のループができたのを聞いたこと
があるので、いい感じのループがあったら教えてください。
バイクは免許取得半年で2台目なので、ライディングがうまいとはいえません。。。
411774RR:2007/11/03(土) 11:10:31 ID:N2+8QS9y
>>410
週末夜の首都高は命を散らす可能性があるので乗らないほうがいい。
ちょっと気分転換がてらに新潟まで行ってみるのもいいんじゃないかい?
カネが掛かるのが欠点だが・・・。

しかしこのガソリン高騰の時期に大型新車とは剛の者よのう。
412774RR:2007/11/03(土) 11:11:30 ID:lfyIZenD
偽物つかまされたんじゃないの?
413774RR:2007/11/03(土) 11:48:04 ID:hhgVKdxZ
ケータイからスマソ

CB400Spec3のグラブレールが外れないのですが、コレのボルトは逆ネジなのでしょうか?

SMにはそれらしき表記は無いものの、ボルトの頭に×印が有ります
414774RR:2007/11/03(土) 11:53:23 ID:hhgVKdxZ
スミマセン、自己解決しました
(正ネジでした)
415774RR:2007/11/03(土) 12:46:46 ID:wisc6SyT
>>410
高速での慣らしって意味ないよ
少なくともエンジンには
416774RR:2007/11/03(土) 13:32:23 ID:ds/c+fCQ
>>410
話は何のための慣らし運転かわかってからだ
417774RR:2007/11/03(土) 13:39:38 ID:GK/6avJ/
皆さん整備とかカスタムとかの知識ってどこで勉強してるの?
418774RR:2007/11/03(土) 13:51:29 ID:KCvd2s33
>>411
買ってから今月の超急騰に気が付いたという・・・

>>415>>416
高速の慣らしって意味ないんですか・・・
ギアの金属片なんか取ったり、エンジンとオイルをなじませる前に
急激に回すと負担がかかったりするから慣らしするって思ってたので
高速で十分だと・・・
419774RR:2007/11/03(土) 13:58:06 ID:wfzTr3eF
ワンウエイベアリングに通すシャフトに塗る負荷が掛かると潤滑しないグリスって何グリスだっけ?
420774RR:2007/11/03(土) 13:59:33 ID:hJ4FsF2f
信号のない横断歩道で人が待ってたから止まったんだけど後ろの車にクラクション鳴らされました
ああいうとこでは止まんなくていいの?
421774RR:2007/11/03(土) 14:02:07 ID:ftHj1PTY
その場合は歩行者優先なんであなたが正しい。
422774RR:2007/11/03(土) 14:14:11 ID:OEW28WBe
1KTエンジンで、シリンダベースガスケットの一部が吹き抜けてキャブ側に
クランクケースからの混合燃料を少しずつ吹いて溜まりができます。
シリンダを外さずに漏れを止めるいい方法をご存知ないでしょうか。
423774RR:2007/11/03(土) 14:33:15 ID:qhRNBTQx
>>418
特に市街地で多用する肝心なトップギア以外とサス、タイヤの端などはどうするのか、と。
サスなど、動く所は動く範囲で全て動かすのが慣らし。
暖機運転も同じ。

>>420
日本の横断歩道の基本は、歩行者が左側に居れば停車、右側で車両の通過を待ってるなら徐行通過。
ただし、歩行者優先が大前提でケースバイケースだが、徐行通過は歩行者妨害の違反検挙も有り得る。
法律的に義務は無くても後続車が続いていて、誰かが止まらなければ渡れないケースではドライバーの良心しだい。
424423:2007/11/03(土) 14:36:48 ID:qhRNBTQx
>>420
例の道路は対面二車線以上な。
一方通行などの一車線幅ではどちらに歩行者が居ても停止義務がある。
425774RR:2007/11/03(土) 14:42:01 ID:891+a/kJ
今日初めて高速道路を走りましたが
ダンプにひかれかけました
皆さん高速は怖くないんですか?
426774RR:2007/11/03(土) 14:54:04 ID:KGcefy2k
>>420
見た目ではわかりにくいが健康で元気な人ばかりではない
車を先に行かせて気を使わずゆっくり渡りたい人もいる
免許を持つ=法律を遵守しつつ相手の立場も考えて安全最優先で状況を総合的に判断する義務がある
結論としてはどちらが正しいかは待っていた歩行者にしかわからない

>>425
後ろも含めて周りを見ないで判断を誤るとそうなる
427774RR:2007/11/03(土) 16:19:41 ID:nXfRi66y
>>425
週末は下手糞なドライバー多いから気をつけろ
トラックは全員下手だと思ってたほうが無難
428774RR:2007/11/03(土) 16:40:14 ID:KCvd2s33
>>425
道路脇からキチガイがつっこんできてタクシーも鬼の車線変更して
どこでも割り込みがある下道よりは、キチガイ車線変更くらいしか
気をつけなくていい高速のほうがいいな・・・

429774RR:2007/11/03(土) 17:39:46 ID:/mcGygYf
サスが3段階変えれるやつで
タンデム時は固めにするのが基本みたいですが
最弱にしてタンデムしたら沈み込むせいかフラつかなくて走りやすかった(気がする)んですけど
やめといたほうがいいですか?
430774RR:2007/11/03(土) 17:49:22 ID:f4VZsHCT
沈み込んだ分サスの可動域が減るからお勧めはできない(ギャップで底付きするとか)。
リアが沈むとフロントの加重がその分減るとか、専門的な回答は他の人に任せる。
431774RR:2007/11/03(土) 17:54:01 ID:891+a/kJ
>>427->>428

ありがとうございます!
432774RR:2007/11/03(土) 17:56:59 ID:N8tpUOTS
>>429
自分で不都合を感じないのであれば、それでいいと思います。
前荷重は減るけど、
後下がりになってキャスターが寝るから、理屈的には
直進安定性が増すし。
ギャップの底付きは基本的に変わらないし。
433774RR:2007/11/03(土) 18:34:42 ID:c1TAgIhR
前輪荷重ってなんですか?
雑誌よんでたら「このバイクは前輪荷重を要とする〜」みたいなの書いてたけどどういう意味かな?
434774RR:2007/11/03(土) 18:36:24 ID:ait8bQB+
ジャケットは経年劣化するものでしょうか?
久々に冬ジャケットを引っ張り出してきて高速に乗ったのですが、
風を通すようになった気がします。

これは気のせいなのか、それともジャケットの寿命で防風性能が落ちてきたのか
どちらでしょうか?

ジャケットは7年間に買ったナイロンジャケットで、FIVE STROKE製です。
4354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 18:40:04 ID:p5ZJDD8X
>>422
残念ですがそんなお手軽な方法は無いので
ベースガスケットを交換してあげてください。

そのまま放置すると事態がもっと悪化しますし
最悪焼きつき等重大な故障に至る可能性も
あり得ます。
436774RR:2007/11/03(土) 18:47:20 ID:YCIIgOh8
2ストのオイルポンプについてお伺いします。
吐出量の変更はプランジャー部分のシムの厚みを変えての変更と、ケーブル調整での変更がありますが、
シムでプランジャーの作動量を0.1mm単位で変化させるのはアクセル開度が小さい時に大きく影響し、
アクセルを開けていった際の吐出量に関してはケーブル調整の方が大きく影響する、という解釈でいいのでしょうか?
437774RR:2007/11/03(土) 18:49:56 ID:VCMnLpBE
>>436
YOU☆小難しい事考えずに
混合にすればいいじゃんYO☆彡
438774RR:2007/11/03(土) 19:22:50 ID:mVK8GlNm
【車種】 スズキ レッツ2
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
エンジンオイルランプが点いてしばらく乗っていて
信号待ちの時にエンジンが止まりました。
そのままエンジンがかからなかったので
オイルを足してセルとキックで始動を試みましたエンジンががかかりません。

プラグは新品に交換し火も飛んでます。
(もとから付いていたプラグには異物が付着してました)
キックも降りる。
圧縮は有ると思います。(プラグを外して回して確認しただけです)

何度エンジンを回してもプラグがボトボトになります。
エアクリも外してみましたがだめです。

セルを回すとマフラーから少し白煙が上がるのと
瞬間的にはボボボとかかりそうな時もあります。

エンジン駄目ですかね?
4394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 19:34:02 ID:p5ZJDD8X
>>438
駄目かどうかは実際にエンジンの内部を見ないと判らないので、
ご自分でマフラーを取り外す事が出来ないならバイク屋さんに
ご相談下さい。
440774RR:2007/11/03(土) 19:49:24 ID:OEW28WBe
>>435 回答ありがとうございます。無駄なあがきで思いつきの方法で
漏れ止めに挑戦してみて、それで駄目なら大人しく越上分解することにします。

どうせ駄目で分解になるんだろうけど、ああマンドクセ
441目が出ず:2007/11/03(土) 20:10:55 ID:RFZPYxcQ
>>440
なにその押せば開くドアを鍵穴からすり抜けようとする様な行為w
442774RR:2007/11/03(土) 20:14:32 ID:/mcGygYf
>>430>>432
気をつけて乗ってみます
どうもありがとん
443774RR:2007/11/03(土) 20:30:26 ID:tiH6sUuA
6Vゴリラに乗ってるんですが今日いきなりヘッドライト・スモールランプ・ブレーキランプ・が点かなくなりました。ウインカーは点灯します。何が原因として考えられるのでしょうか?仕事が夜中に終わるので帰る足もないですし困ってます。
444774RR:2007/11/03(土) 20:32:32 ID:N2+8QS9y
>>440
中途半端に直したつもりで漏れが止まったなあとか思い込んで
あとで廃車するハメになるよりは、今少し手間かけてきっちりガスケット交換してやれば
おまいの愛車はまだまだ頑張って走ってくれるぜ。

付け焼刃はお勧めできん。
445目が出ず:2007/11/03(土) 20:33:44 ID:RFZPYxcQ
>>443
バッテリー死んでない?

6V車でバッテリーしぼんぬでエンジン掛けてライト点けるとそうなるよ。
446774RR:2007/11/03(土) 20:37:08 ID:nXfRi66y
>>433
つまりダウンヒルが早いってことだよ
ヤマハのバイクに多い
ウィリーしやすいから玄人向け
447774RR:2007/11/03(土) 20:39:40 ID:wA6Jg4t2
>>443
見えるトコでテールへの配線が切れたか外れてないか
確かめられたら確かめてみよー

テールに行く配線外れてるだけだったらめっけもの
448774RR:2007/11/03(土) 20:43:35 ID:tiH6sUuA
>>447
見える範囲で断線も無さそうですしカプラーの緩みや接触不良も無さそうです。やっぱりバッテリーですかね!
449774RR:2007/11/03(土) 20:45:37 ID:c1TAgIhR
>>446

前輪荷重について具体的に教えてほしいですm(._.)m
450774RR:2007/11/03(土) 20:50:43 ID:29WfC82X
>>443
何でSOSスレにまで書き込む。
451774RR:2007/11/03(土) 20:59:14 ID:nXfRi66y
>>449
コーナーで思いっきり速度落としてから入ると立ちあがり時にアクセル回しながら抜けれるけど(後輪過重)
ぎりぎりのスピードで突っ込むとアクセル開けるのが多少遅くなる(前輪過重)

要するにスピード落としてるときだけが前輪過重になる
前輪過重が必要なバイクは曲げるのにテクニックがいるバイクってことになる
さっき言ったダウンヒルってのはくだってると元々が前輪過重になるから他のバイクより乗りやすいってこと
452目が出ず:2007/11/03(土) 21:00:32 ID:RFZPYxcQ
>>449
乱暴に言うと

 ・バイクで曲がりたい
      ↓
 ・曲がる方向を決めるのはほぼ前輪
      ↓
 ・だから前輪にはしっかり地面を噛んでグリップしてもらいたい
      ↓
 ・その為に前輪側に荷重を移しタイヤのグリップ力を高める

実際には、
前側が固定されている二輪の乗り物を作っても曲がる事は出来ますし、
本来は腰を入れて後輪からグッと曲がる様な感じの方が良いので、
あくまで『方便』の様な感じで考えてくだちぃ。
(前輪に荷重入れすぎてスベったら立て直し出来ないし)
453774RR:2007/11/03(土) 21:11:17 ID:u6O2uQPm
NSR50に付けてた水温計が断線したんですが仕組みがよくわからないので直せません。
ただ繋ぐだけで動きますかね?
454774RR:2007/11/03(土) 21:11:51 ID:tiH6sUuA
>>450
すいません。とりあえず何とかしたくて一人でも多くの人の意見が欲しかったもので。
4554ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 21:14:24 ID:p5ZJDD8X
>>453
つなげば動く可能性はあるので試してみたらいかがでしょう。

駄目だったとしても今以上に状況が悪化する訳でも無いですし。
456774RR:2007/11/03(土) 21:15:36 ID:9f3M9fas
>>449
バイクは前後荷重のバランスで曲がり方が大きく違う
コーナー直前で軽くFブレーキでFサスだけ沈ませると(エンブレやRブレーキはFサスとRサスが沈む)
キャスターが立って曲がりやすくなる
更にハンドルに加重するとグリップもしやすい前輪荷重になる
バイクとは前後左右のバランスで乗る物
457774RR:2007/11/03(土) 21:16:10 ID:xtHlIPyR
>>453
断線しただけならば(配線を見て切れている事を確認)、繋げばいいじゃないか。
断線が確定的な事ではなく、まあ良く判んないんだったらバイク屋さんへGOで御座います。
458774RR:2007/11/03(土) 21:24:45 ID:u6O2uQPm
>>457
確実に切れてます。ってか切られましたw
なんか針金みたいな銅線なんで普通の配線みたいにただ繋ぐだけで良いのかわかんないんです。
電気信号なんですか?
459774RR:2007/11/03(土) 21:26:03 ID:DNof8GPq
>>449
ロード車で言えば、コーナー直前での
ブレーキングでFタイヤ潰しながら
ブレーキを引きずるようにバンクさせたり
下腹でタンク押したり、上半身をハンドル上に
伏せるようにして前輪寄りに重心を動かす事だよ。
運転操作や「動く重り」の自分自身の体を
積極的に活用しなさいよっつー話しでしょ。
460774RR:2007/11/03(土) 21:29:34 ID:891+a/kJ
ガソリンを満タンに入れても燃料計が動かないんですが
故障ですか?
4614ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 21:30:00 ID:p5ZJDD8X
>>458
あの線の先にセンサーがあり、その抵抗値の
変化で温度を計測します。

なのでとりあえずつないでみて下さい。
それで駄目ならその部分をそっくり交換する
しかありません。
462BT:2007/11/03(土) 21:33:17 ID:EAIdTZMV
>>460
正常なら燃料満タン+メインキーONでメーターが満タン表示するハズ。
そうでなければ異常。
4634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 21:33:43 ID:p5ZJDD8X
>>460
正常ならキーONで燃料計の指針が動きますので
どこかが故障しています。

それがどこかまでは書き込みの内容では判りませんので、
センサーとハーネスの接続部を先ずは確認して下さい。

ついでセンサ本体の確認になります。
464774RR:2007/11/03(土) 21:35:17 ID:9f3M9fas
>>461
>>458
イルミネーションの+電源だったりしてw
絶縁もしないでヒューズもかましてなくてある日バイク全焼ww
知ったこっちゃないけど
465464:2007/11/03(土) 21:36:42 ID:9f3M9fas
すまん
少なくともイルミネーション用ではないな
466774RR:2007/11/03(土) 21:39:41 ID:pukvPugb
四気筒モデルで、キャブ同調が狂っているとプラグの焼けに影響しますか?キャブ単体で考えたら空燃比に影響なさそうですけど。
467774RR:2007/11/03(土) 21:40:22 ID:u6O2uQPm
>>461
ありがとうございます。明日やってみます。
468774RR:2007/11/03(土) 21:46:12 ID:891+a/kJ
>>462->>463

ありがとうございます!
469774RR:2007/11/03(土) 22:07:30 ID:fuWceNUU
>>466
キャブの構造を理解してたら、そんな疑問は抱かないと思うけど

しっかりと同調を取っても、走行距離を重ねれば、それぞれに狂いがでてくるもの
そうなったときにプラグの焼け色を見れば、もちろんそれぞれでバラつきがある
470774RR:2007/11/03(土) 22:07:47 ID:+O1F5UR4
質問なのですが、ヤフオクでヨシムラのマフラー買ったんですが、フランジが付いてなかったんですが、ノーマルでも使えますか?
教えて下さい。
471774RR:2007/11/03(土) 22:13:41 ID:BaBsKs/w
22年間四輪に乗ってましたが、事情により
原付通勤となりました。
ヤマハのベーシックJOG(店舗在庫のモノ)です。
注意する点は
@全開走行は避ける
A100km位?走行したら、エンジンオイルを補充
これ位しか思い浮かびません。
他に注意点があれば、ご指摘お願いします。
472774RR:2007/11/03(土) 22:14:27 ID:1LyqRZmx
>>469
ありがとう。長期の狂いではなく、結局影響するのでしょうか?
473774RR:2007/11/03(土) 22:19:55 ID:xNMxpDWX
>>472
1000kmまたは半年でオイル交換する…は原付には不要ですか?
すり抜けは出来るだけ避けましょう。
二段階右折にも注意して下さい。

…と初心者が言ってみます。
とりあえずライダーデビューおめでとうございます。
474774RR:2007/11/03(土) 22:21:38 ID:8EjDPe53
>>471
店舗在庫物と言うことは、バイク屋さんから買ったんでしょ?
そのバイク屋に聞くって選択は無いのでしょうか???
475774RR:2007/11/03(土) 22:22:04 ID:xNMxpDWX
アンカーミスです。

×>>472
>>471
476774RR:2007/11/03(土) 22:25:21 ID:g6fREj37
ファミリーバイク特約についての質問です。
現在、小型二輪(エイプ100)の購入を考えていて、
保険は自賠責+ファミリーバイク特約にしようと思っています。
自分は車等を現在所有していないので、任意保険に入っていません
この場合は親に特約に入ってもらえばいいのでしょうか?
あと、特約はバイク店で入ることができるのでしょうか?
477774RR:2007/11/03(土) 22:26:23 ID:+O1F5UR4
スミマセン、ZRXに乗って居るのですが、社外マフラーを付けるのに、ノーマルマフラーのフランジは使えるのでしょうか?
ワカル方教えて下さい!
478目が出ず:2007/11/03(土) 22:30:08 ID:RFZPYxcQ
>>472
筋肉ムキムキGuyとスモウレスラーとマラソンマン、そして骨皮筋衛門で四人三脚をする場合、
歩幅や足の運びの同調が取れなくてものすごくムズカシイと思いませんか?
つまり、同調は大事Deth。

ところで、
このままだと、どうにも要領を得ないので、
あなたが自分のバイクで同調とプラグの焼け色について考察しようと思った経緯をご説明くだちぃ。
(バイクに詳しい先輩:「お前のバイク、なんか調子悪くね?同調取ってプラグ見た方が良くね?」とかじゃないでしょうね?)
479BT:2007/11/03(土) 22:30:35 ID:EAIdTZMV
>>476
親と同居であればOK。
なお、親の保険に年齢制限がかかっていても
ファミリーバイクには適用されません。

特約の付帯は親の車の保険を契約している保険会社へ問い合わせよう。
480774RR:2007/11/03(土) 22:32:13 ID:VuItihbe
>>476
親が入ってる保険の会社に問い合わせましょう。
「別居の未婚の子」はOKだったと思いますが要確認。
もし親の保険会社がファミバイ特約設定が無い場合、ファミリーマートで同様の保険が簡単に入れたハズ。

>>477
「社外マフラー」って会社名ですか? 変な名前のメーカーですね。
481774RR:2007/11/03(土) 22:32:17 ID:b7kUj3PK
>>471
使える場合もあり、使えない場合もあります。
社外マフラーのメーカーにお問い合わせ下さい。
それすら面倒なら現物あわせでどうにかして下さい。
482BT:2007/11/03(土) 22:37:50 ID:EAIdTZMV
>>477
ZRX後期型のために作られた専用スリップオンサイレンサーを
ZRX後期型に装着するならそのままでOK。

ソレ意外は多かれ少なかれ加工が必要。
特に前期型はエキパイが一体構造のためスリップオン無加工装着は無理。
483774RR:2007/11/03(土) 22:46:44 ID:1LyqRZmx
>>478
キャブOHしてジェット新品にかえたんですが、焼けがばらついてます。
走った幹事はそんなにひどくはないんですが、たまにキャブがぼこつく気筒があります。(吹き返し?)
そのプラグをみたら全体黒くて外側電極だけ白っぽかったのです。
484471:2007/11/03(土) 22:54:25 ID:BaBsKs/w
>>473
レスありがとうです。
2ストバイクでも、オイル交換するのですか?
てっきり、補充するだけと思ってました。
通勤往復で18km乗る計算なので、週に1度は補充するのが
いいんでしょうか?
>>474
バイク屋の主人、昨日から海外旅行で留守なんです。
帰ってきたら訊いてみます。
485774RR:2007/11/03(土) 23:01:28 ID:g6fREj37
>>479
>>480
ありがとうございます。親の保険会社に問い合わせてみます。
親とは別居してますが、「別居の未婚の子」は適用されるみたいですね
486774RR:2007/11/03(土) 23:09:19 ID:wA6Jg4t2
>>484
エンジンオイル(2ストオイル)はオイル警告灯が点灯したら満タンまで補充してやればいい。
ギアオイルは交換が必要だけど、頻度はごく低い。
交換作業はは定期点検のときにバイク屋にやって貰えばいいよ。
交換時期は10000kmごとくらいでいいはず。詳しくはお手元の取扱説明書をご参照のこと。
487774RR:2007/11/03(土) 23:09:58 ID:8EjDPe53
>>484
2stはガソリンと一緒に燃焼させちゃうエンジンオイル(継ぎ足し補充)と
ミッションのギヤを潤滑するミッションオイル(定期的に交換)が有ります。
まースクーター辺りには無い車種もあるのかも知れませんがw
488774RR:2007/11/03(土) 23:15:46 ID:SYnxSldf
ちょっとお聞きしたいんですがエンブレの強いバイクと弱いバイクがありますがどうして強弱があるんでしょうか?
4894ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 23:24:56 ID:p5ZJDD8X
>>488
エンジンブレーキの元になるものは、そのエンジンのポンプロス
(スロットルを閉じた状態での吸入抵抗)とフリクションロス(摺動
部の抵抗等機械的なロス)の総和になります。

エンジンによってこれらのロスの大きさが違うのでエンジンブレーキの
強弱が生じます。
490目が出ず:2007/11/03(土) 23:25:49 ID:RFZPYxcQ
>>483
あなたが自分のバイクでキャブOHをやろうと思った経緯をご・・・
ええい、話しが長くならぁ!w

そんな状況なら、
一度キャブの同調を取ってみても損ではないでしょう。
491774RR:2007/11/03(土) 23:29:09 ID:SYnxSldf
>>489 回答ありがとうございます。強い弱いどちらにしてもメリットとゆうものはあるのでしょうか?
4924ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 23:34:56 ID:p5ZJDD8X
>>491
弱ければその分通常のブレーキに頼らなければならず微妙な
速度調節が難しくなります。
またアイドリング回転数が上がり燃費が悪化します。

強過ぎでばスロットルを戻しただけで後輪がロックする場合があり
操縦安定性が損なわれます。

ですが通常アイドリング回転数をメーカーの指定値にしてあれば、
弱すぎたり強すぎたりする事は有りません。
493774RR:2007/11/03(土) 23:40:35 ID:jS933jN8
【車種】GN125
【年式・走行距離】34000km
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】GIVI箱くらい。一応3000kmくらいごとにオイル換えてます。
【質問内容(詳細に)】ここ一週間くらい、エンジンからシャカッ、シャカッと軽い音がします。
そんな大きな音じゃないし、とりあえず今のところ普通に走れているのですが、
この手の症状、どんなケースが考えられて、バイク屋にみてもらうとしたらどのくらいの金額を
覚悟しなくてはいけないでしょうか。
そんなのバイク屋に見てもらえ、という話ではありますが、
実のところ、もう、あんまりお金がかかるようだったら乗り換えるかと思っているので、
あらかじめ知っておきたいのです。
494471:2007/11/03(土) 23:42:21 ID:BaBsKs/w
>>486>>487
ありがとう、勉強になりました。
495774RR:2007/11/03(土) 23:44:56 ID:SYnxSldf
>>492 丁寧にありがとうございました。
496774RR:2007/11/03(土) 23:48:00 ID:CJ20fffV
>>493
音の問題はなかなか…
例えば加速した時になりますか?それとも減速時?
アイドリング〜走行時いつも音が鳴っていますか?
音が鳴る具体的なタイミングがわかると、少しはわかるかも…
4974ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/03(土) 23:48:07 ID:p5ZJDD8X
>>493
異音については実際にその音を聞かない限り
判断のしようが有りません。

また確認した内容によって修理金額は千差万別ですので
ここで聞くのではなく、バイク屋さんに貴方のバイクを持ち込んで
確認してもらって下さい。
498774RR:2007/11/03(土) 23:55:13 ID:jS933jN8
>>496
加速、減速というより、走ってる時に鳴る、といった感じです。
アイドリング時には出ません。
アクセルをちょっと急にひねった時に出る、乾いたかんじの音ととてもよく似ています。

>>497
ですよねぇ…
499774RR:2007/11/03(土) 23:57:32 ID:CJ20fffV
>>498
エンジンかと思いきやブレーキのローターのゆがみとか、
チェーン不良とかかもしれませんね。

4ep氏の言うとおり、やっぱ見てもらった方が…
500774RR:2007/11/04(日) 00:00:02 ID:jS933jN8
>>499
はい、おとなしくみてもらうことにします。
501774RR:2007/11/04(日) 00:06:26 ID:uP4PGp+V
エンジン回転数に関係なく速度に比例するなら
ブレーキや車軸、チェーンって事も言えるんだけど、そうでも無いみたいね。
エンジン近くのボルトが緩んでワッシャーなどが震動して鳴ってる場合もあります。
音がしなくなった、と思ったらボルトが脱落してた何て事もありますし。

走行中にパコパコ鳴ってた音が消えたと思ったら
ナンバープレート落としてた!なんて笑い話も有りますしね。
逆に急に排気音が大きくなったと思ったら、サイレンサ取れてたって話しもw
502774RR:2007/11/04(日) 00:14:41 ID:y3A47DnX
インナーチューブにタイラップ?みたいなのをつけてる人を見かけますが
何のためにつけてるんでしょうか?
503774RR:2007/11/04(日) 00:15:30 ID:hF+6jftB
>>502
フォークの沈み込み量を測るため。
504774RR:2007/11/04(日) 00:21:30 ID:y3A47DnX
>>503
ありがとうございました。
505774RR:2007/11/04(日) 00:43:06 ID:zGffN4yB
失礼します。
当方CB400SF Spec3に乗っており、マフラーをフルエキゾーストで交換しようとしているのですが、
ラジエータ下の4本のエキゾーストパイプを固定しているジョイントナットを取るのに苦労しています。
両端のは何とか取り外せそうなのですが、中2本のパイプのジョイントナットはどうやっても無理なのです。
これを簡単外せる工具はどのようなものでしょうか?くだらない質問で恐縮です。m(__)m
506774RR:2007/11/04(日) 00:44:40 ID:cTTOYMfD
冷却水経路のエア抜きも出来るのなら
ラジエター外しちゃって作業するってのはどう?
507774RR:2007/11/04(日) 00:46:07 ID:hF+6jftB
>>505
どんな状態なのかがわかり辛いが…
ボックスレンチにエクステンションバー(延長の棒)
付けても駄目?
今どんな工具を使ってる?
508BT:2007/11/04(日) 00:50:14 ID:6eHsv/QL
>>505
通常はラジエーター固定ボルトを外し、ラジエーター取付位置をズラして
ソケットツール+エクステンションバー等を使います。

CBはどうかは知らないが… ラジエーターの付近と
外れるマフラーの動く範囲を確認し、無理があるようなら諦めて
ラジエーターを完全に外したほうが交換作業が楽になります。

一見面倒なようだが外したエキパイでラジエーターフィンが曲がるのを防止、
さらにヘンな角度で工具を使う事を防ぎ、エキパイ固定ネジを保護する事も。
509774RR:2007/11/04(日) 00:56:21 ID:zGffN4yB
>>506-508
やっぱり外したほうが良さそうなんですね。
工具は恥ずかしながら、ほとんど車載工具です…
とりあえず教えてくださった工具を揃えて試してみます。
ありがとうございました。
510774RR:2007/11/04(日) 00:58:50 ID:hF+6jftB
>>509
車載工具!
あれは緊急時に作業をするものであって、
メンテナンス等で使えるのはプラグレンチぐらいだよ。
ネジ壊す前に工具買ってきて作業をしてください。
511774RR:2007/11/04(日) 01:10:04 ID:zGffN4yB
>>510
そうですね…。何から揃えればいいのかわからなくて…。
多少高くてもいいものを購入するようにします。
512774RR:2007/11/04(日) 01:16:17 ID:06iCtlJN
>>511
とりあえず今困ってる場所の工具が必要という
ことはわかってるんだろ?
513774RR:2007/11/04(日) 03:39:46 ID:OfMHRrVU
免許取り立てで、400のバイク購入考えてます
そこで、車検がない中古バイクの場合、車検代いくらくらいかかるんでしょうか?
又、車検が2ヶ月くらいしか残ってない場合もお願いします
514774RR:2007/11/04(日) 03:44:43 ID:+n9wGBzP
>>513
ユーザー車検の3万円弱から車両の状態次第で新車を買った方が安価まで
>>1を死ぬほど読め
515774RR:2007/11/04(日) 04:00:45 ID:oVUQiSU1
今ヤマハのビーノに乗っていて2ヵ月ぶりぐらいにエンジンをかけたらしばらくかからなくて↓

みなさんも期間あけるとエンジンかからなくなったりしますか?

一応かかったんですが修理にもってく道程でとまったらどうしようと考えてしまって持っていけてません↓↓


ちなみにかって3年目くらいです。点検は2年くらいしてません…



516774RR:2007/11/04(日) 04:05:38 ID:+n9wGBzP
>>515
>>1読め
アンケート厳禁
517774RR:2007/11/04(日) 04:08:05 ID:jSeZmjCf
>>515
ちゃんと聞きたい事をまとめようね、ボク
518774RR:2007/11/04(日) 04:59:41 ID:LKCs84tj
CB400SFのチェーンを初めて自分で交換予定なのですが
今付けているのが525なんですが520でも問題ないと聞き
それなら安い520にしようかと思ってるのですが
520に変更するにあたってスプロケの丁や何か変えないといけないのでしょうか?
519774RR:2007/11/04(日) 05:10:57 ID:Eq9fKN3Y
>>513
5〜6年前の話だから変わってるかもしれないけど
自分で持ち込んで一万5000円もしなかったと思う
購入時にそのままの状態で車検通れるまで整備してくれってきっちり言ってたらまず大丈夫だと思うけど
車検ない状態でバイク乗れないから車でバイクを運ぶ伝手はあるのかな?
車検場内は路上じゃないから場内に入ってしまえばバイク移動していいから積み下ろしの連続はないはずだけど

別件だが
バイク屋が車検通すまでのメンテで車検自分らで通すくらいの値段ぼったくらないか心配だな
以前買おうとしてて見積もりまで出してた中古バイクのフレーム番号調べたら聞いてた年式と違っててニコイチってこともわかったから
それを指摘したら逆切れされたことあってそれからバイク屋全然信用できなくなった
520774RR:2007/11/04(日) 05:19:54 ID:WJLCPspR
バイクの1ヶ月点検というのは普通はどの程度してくれるものなんですか?
予約なしでぱぱっとやってくれるものなんでしょうか?
521774RR:2007/11/04(日) 06:29:23 ID:XzTOpu5j
>>518
>何か変えないといけないのでしょうか?
お前の知識とチェーン交換作業の危険性の自覚。

>>519
自賠責は無視ですか、そうですか。

>>520
店による。
522774RR:2007/11/04(日) 06:52:20 ID:lYFttXfc
>>518
前後スプロケも要交換
細くする目的は安く上げるためではなく、全ては自己責任で強度を下げてでも抵抗を減らす
聞きかじりだけで自分で何も調べず、わずかな差額をケチらなくてはならないならバイクは身分不相応
他人の命も巻き込みかねないので手放した方がいい
523515:2007/11/04(日) 06:53:02 ID:oVUQiSU1
すいません(_・`;)
簡単にいうと

何ヵ月も乗ってない原付に乗るときエンジンはかかりにくなるんですか?

です↓
524774RR:2007/11/04(日) 06:53:03 ID:QZP24DEc
混合気が濃いのがダメなのはわかるんですがが、薄いのはなぜダメなんでしょうか?
薄いと回転が早く上がっていい気もするのですが、問題点を教えてくださいm(_ _)m
525774RR:2007/11/04(日) 06:59:25 ID:lYFttXfc
>>523
バッテリー死亡を筆頭に各所に不具合が出て当然

>>524
ガソリンは冷却の役割も大きいので焼き付く
気化熱でググれ
義務教育でも習うし携帯からでも調べられる
526774RR:2007/11/04(日) 07:01:14 ID:Eq9fKN3Y
>>523
ガソリンが腐るから
おおよそ3ヶ月が限界とされている
ガソリンが腐ったらその腐食が回りに広がっていく   らしい
527774RR:2007/11/04(日) 07:03:21 ID:nSBEsEoj
バイクのエンジンを切って歩道を押して歩くのはいいんですよね?
下り坂でエンジンを切ってノーヘルで乗っても自転車扱いって聞いたことがあります。

じゃあ、何でエンジンを切ったモペットを脚で漕ぐのが駄目なんでしょうか。
まさか警察の匙加減じゃないですよね?
どんな法的根拠があるんですか?
528774RR:2007/11/04(日) 07:06:12 ID:lYFttXfc
>>527
警察の匙加減の道路交通法なんかスピード違反やすり抜けなど山ほどあるが?
529774RR:2007/11/04(日) 07:10:22 ID:Eq9fKN3Y
>>527
警察次第
法律がどうあれ捕まって不服を申し立てるなら
裁判をしないといけないわけだけど
モペット利用者少ないのとかも相俟って
わざわざ裁判しようとまで思う人がいないのが現状
530774RR:2007/11/04(日) 07:17:27 ID:Endvm/mD
>>527
聞いた事がありますって、それが正しいと言う前提が間違っている。
しかもモペットではなくモペッドだ。
自転車のペダルが付いたモーターバイクで、一般的には漕ぐ=エンジン始動の動作だから。
それと、どんな違反でも検挙されるかされないかは全て警察の匙加減だと気付けよ。
531774RR:2007/11/04(日) 07:25:23 ID:Ro/rK/hv
>下り坂でエンジンを切ってノーヘルで乗っても自転車扱い
これはないだろう。

事故ったときいくらでも言い訳できるじゃん。
532774RR:2007/11/04(日) 08:42:47 ID:Requfgma
>下り坂でエンジンを切ってノーヘルで乗っても自転車扱い
何処の警察がそんなこと言ってるんだww
又聞きだったら信用できないぜ。
エンジン切っていても下りの惰性で乗っていた場合は二輪車の扱いでノーヘルで切符しっかり切られるぜ
と、昔切られた俺がきましたヨ。
533774RR:2007/11/04(日) 09:52:53 ID:XmpkpShb
ガス欠でエンジン始動不可能な場合も駄目なんだろうか?
534774RR:2007/11/04(日) 09:55:05 ID:jmKwWzdS
跨った時点でアウトだろ
535774RR:2007/11/04(日) 09:57:43 ID:8A8KorCy
ガソリン排出装置を販売→違反を逃れるやつ続出
→ガソリン排出装置の販売取り付けが違法になる
536774RR:2007/11/04(日) 10:02:58 ID:m0AoOG+m
店のバイクを試乗するのは何時間までOKですか?
537774RR:2007/11/04(日) 10:05:39 ID:zxk74mLS
>>536
店に聞け。大抵の場合は試乗コース指定他、何らかの規定がある。

普通の人の感覚ならば、10分〜20分も乗らせていただければ十分。
538774RR:2007/11/04(日) 10:06:49 ID:c6QeCvsO
エンジン付いてて登録してナンバー付いてる二輪車なら
エンジン回ってようが止まってようが人が乗って動いてたら走行中。
走行中にノーヘルだったら当然違反になるでしょ。

オレ、エンジン付いてない原チャをバイク屋まで押していくのに
坂道下る時にはヘルメット被って乗っておりましたよっとw
539774RR:2007/11/04(日) 10:57:57 ID:CxG/i7s+
>>536
世の中にはメーカーが持ってきた試乗車で関東から北海道まで行ったバカも居るらしいが
普通のバイク屋では念書を書かされた上に試乗コースが決まっていたりする。
ゆっくり走っても30分くらいなモンだろ。
走行の感触を確かめるだけの試乗なんだからそれ以上を求めるのはマナー違反だと思うよ。
540774RR:2007/11/04(日) 11:22:23 ID:YWdLnke6
今日たちゴケしてしまったんですが
マフラーのへこみはなおらないでしょうか?
541774RR:2007/11/04(日) 11:26:13 ID:zxk74mLS
>>540
車種も改造状況も損傷具合も判らずに答えられません。

まあ新品交換が普通です。例外もあるが、あえて述べない。
542774RR:2007/11/04(日) 12:17:06 ID:G8zNH5C5
>>540
なおるなおらないで言えばなおる
543774RR:2007/11/04(日) 12:17:59 ID:Pc2qbrc7
バイク板でよく聞くキャブの同調を行うとはどういった行為なのでしょうか?
544774RR:2007/11/04(日) 12:19:33 ID:zFZHV4Yp
>>543
>>1
【検索してから】質問して下さい。
545774RR:2007/11/04(日) 12:20:09 ID:VxmwySKx
年式不明
購入店不明
SR400にNSRの足回りとフロントフォーク
(改造申請済)

こんなバイクの鍵を紛失した場合はどうしたらいいですか?
546774RR:2007/11/04(日) 12:25:12 ID:zxk74mLS
>>545
キーシリンダー外して鍵屋に持ち込めば良い。

無理ならバイク屋さんに相談してみなさい。
万が一、一軒目で断られたとしても、数件当たれば受ける店もあるだろう。
547目が出ず:2007/11/04(日) 12:26:50 ID:lG+Vh9ao
>>545
モチは餅屋、
カギは鍵屋、だべ。
SR400ですべて同一キーなら、タンクは鍵なしでも外せるから、
ワシやったらタンク外して鍵屋さんに持ち込むけどね。

にしても、
NSRの車体にエンジンSR、にした方が面白いんじゃね?
いや、「サトゥルノ乗れよ!」って言われるけどさw
548774RR:2007/11/04(日) 12:30:48 ID:VxmwySKx
>>546
ありがとうございます。
あたってみます
549774RR:2007/11/04(日) 12:39:43 ID:VxmwySKx
>>547
しまった…!
タンクも鍵必要ですね。

金かかりそうだけど仕方ないですね…

鍵、別なんですよ。
550774RR:2007/11/04(日) 12:40:01 ID:zxk74mLS
自分じゃトップブリッジも外せないみたいねw

>>547
昔、風の噂で「タンクのシリンダはメインキーシリンダに比べて精度が落ちる」と聞いたうろ覚えがありますが、
実際のところ、どこのカギでも同じなんですかね?

にしても、
RVFの車体にエンジンXR600、にした方がもっと面白そうじゃありません?
やっぱり「ホレックス乗れよ!」って言われそうですけどw
551774RR:2007/11/04(日) 12:47:58 ID:VxmwySKx
何故そんな組み合わせるにしたかと言うと、SRのくせに早いって言われるのが快感だったんですよ。
552774RR:2007/11/04(日) 12:55:34 ID:VyQD7cuf
悪魔の鉄槌・・・
553774RR:2007/11/04(日) 13:25:15 ID:BTLhNIy8
オーリンズの36Pなんですが、これってイニシャル何段階目かわかりますか?
6段階の調整が出来るタイプだと思います。
554774RR:2007/11/04(日) 13:29:00 ID:LRk+3zk/
>>553
それくらい自分で数えろよw
555774RR:2007/11/04(日) 13:33:29 ID:TgNUOLu6
【車種】ヤマハ フォーゲル
【質問】
ひょんな事から入手しましたが、後輪タイヤがズタボロだったので、
3.50-8 4PRを購入しました。がっ!

購入したあとで、入手したフォーゲルは
ポッケの6インチホイールを装着していることが判明(車体についていたタイヤは、3.50-6 4PR)。
もちろん、このままでは、リム径が違うので、装着はムリなことはわかっています。

しかし、いまさらフォーゲルのホイールの入手は難しいと思います。

これ、似たような車種の、ホイール何かつけられないでしょうか。

換装情報どなたかお持ちでしたら、お教えくださいませ。
556774RR:2007/11/04(日) 13:39:28 ID:BTLhNIy8
>>554
すみません。
数え方教えて下さい。
557774RR:2007/11/04(日) 13:51:25 ID:mxQ1Pmvi
>>555
リヤ周りはモンキーのスイングアーム一式と交換するのが一番いいらしいです。
この場合、チェーンライン出すためにはカラーが必要かも。
それ以外だとヤフオクをまめにチェックして気長に探すしかないと思います。
ただ、フォーゲル・ポッケのホイールって、見つけてもサビサビで穴開いてたりするんですよね。
タイヤを買いなおした方がコスト的に安いかもしれませんな。


うちにもポッケのリア周り一式余ってるなぁ。逆だったらお役に立てたんですけど。
558774RR:2007/11/04(日) 14:22:43 ID:oVUQiSU1
>>525>>526

ありがとうございます☆


ガソリン入れたのはだいぶ昔なんでもう危ないかもしれないです↓↓
これからは気を付けます↓
559774RR:2007/11/04(日) 14:55:42 ID:oixMnFzY
すみません質問です。

95年式中古バイクについていた社外マフラーを消音したいのですが、
メーカー名がわかりません。

スーパートラップやスーパーサウンドというのに似ているのですが、
サイレンサーにそれらのロゴがないのと、排気口(?)が黒くて小さい穴が空いているだけです。

どうしたらわかるでしょうか??
560774RR:2007/11/04(日) 14:59:35 ID:XCMZtfNj
燃良太郎。お店で見たとき「嘘クセー」が第一印象でした、
既にお使いの方、効果はいかほどでしょうか?
561774RR:2007/11/04(日) 15:22:05 ID:4R8KgWAa
バイクショップ選びのポイントを教えてください
初バイク購入を考えています。
腕の良し悪しって初心者にはわからないものなのでしょうか?
562559:2007/11/04(日) 15:26:19 ID:oixMnFzY
自己解決しました。
失礼しました。
563774RR:2007/11/04(日) 15:27:25 ID:zFZHV4Yp
>>555
3.50- 6 2PR を買い直す方が遙かに簡単で早いと思うが

>>556
いち、に、さん、よ、ご、ろく

>>559
製造メーカーを知りたければ現物を持って全国を聞いて回る
消音したいだけならノーマルに変える

>>561
欲しいバイクを取り扱ってる一番近い店
腕が世界一ならウソツキでもいいのか?
店選びなんか数を回って自分で経験を積んで探す以外にない
564774RR:2007/11/04(日) 16:06:17 ID:XCMZtfNj
>>561
昔誰かに聞いた話

1.ちゃんと整備工場があるかどうか?
2.すぐに店員が売りにかかってくる店は×

信じるか信じないかは・・・貴方次第!
565774RR:2007/11/04(日) 16:13:31 ID:zxk74mLS
>>561
とりあえず、店の周囲が片付いている店選べ。
店内からして部品がごちゃごちゃしているような、ジャンクな香りが漂う店は止めなされ。
初心者向きではない事があるw
566774RR:2007/11/04(日) 16:48:36 ID:BrFmtX2J
1週間ぐらい放置してエンジンをかけようとすると、なかなかかからない。
「きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅ」
ぐらい言わせないとかからないんですが、正常ですか?
もし悪いとしたらどの辺りを疑うべきでしょうか。
最近キャブレターとエアクリーナーの掃除はやりましたが、変化はありませんでした。
Oリング交換・油面調整などはしていません。
567774RR:2007/11/04(日) 16:48:56 ID:egJv86vT
スポロケットってなんなの?
568すいません間違えました:2007/11/04(日) 16:49:46 ID:BrFmtX2J
【車種】JOG
【年式・走行距離】1992年、11000km
【バイクの状態・カスタム内容】
1週間ぐらい放置してエンジンをかけようとすると、なかなかかからない。
「きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅ」
ぐらい言わせないとかからないんですが、正常ですか?
もし悪いとしたらどの辺りを疑うべきでしょうか。
最近キャブレターとエアクリーナーの掃除はやりましたが、変化はありませんでした。
Oリング交換・油面調整などはしていません。
569774RR:2007/11/04(日) 16:52:54 ID:ItskMvVU
>>561
初心者ならデカい量販店に行くのも吉です。

大概量販店では料金体系が決ってるので、小さいバイク屋みたいに
足元見られたり、初心者だからってボッタくられることがあまりないので。
570774RR:2007/11/04(日) 16:58:58 ID:FX0CY+72
高速が動かない程渋滞してて、走行車線と追越車線の間をすり抜ける時に
前の車が少しでも認識し易いようにハザード付けながらすり抜けてるんですが
マナー的には問題あったりしますか?
571774RR:2007/11/04(日) 17:01:18 ID:4G7LpUZM
>>567
>>1
まず検索してから質問して下さい
572774RR:2007/11/04(日) 17:04:55 ID:zxk74mLS
>>568
私なら、プラグも交換してみてバッテリーの状態も確認してみて、
それでも始動性の向上が見られないなら
「まあ古いし、こんなもんか」と諦める。

>>570
すり抜け自体がマナー違反だと気付いて欲しい。

>>567
スポロケットではなく、「スプロケット」の事ではないか?
あとは>>571
573774RR:2007/11/04(日) 17:05:07 ID:4G7LpUZM
>>568
それだけでは異常とは言えません。
寒い時期に一週間も放置してて、すんなりエンジンがかからないと異常と考えるのもどうかと。

まあプラグ交換くらいはしてもいいんでは?変わらないかもしれんけどね
574774RR:2007/11/04(日) 17:06:44 ID:4ngWtYho
>>568
>最近キャブレターとエアクリーナーの掃除はやりましたが、
自分で???
もし「そう」だとしたら、素人のイジリ壊しを疑います。

オートチョーク不良だとは思うが、貴殿には無理そうなのでバイク屋へ。
多分、インシュレーターとプラグも交換になると思う。
575774RR:2007/11/04(日) 17:10:42 ID:egJv86vT
>>571
ネット上でもスポロケットって表記する奴なんなの?
5764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/04(日) 17:14:10 ID:NuhjPp82
>>560
使っては居ませんが、販売元の口上書きを疑うことなく信じる人には
効果があるでしょう。

そうでない人に効果が出ることは永遠に有りません。

577774RR:2007/11/04(日) 17:14:44 ID:zxk74mLS
>>575
まあ同じものだ。ちなみにgoogle先生の検索結果的には

スプロケット の検索結果 約 1,190,000 件
スポロケット の検索結果 約 797 件

一般的には「スプロケット」と呼ぶ、でOK。
スプロケットwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
578774RR:2007/11/04(日) 17:15:51 ID:ipxRcsLO
>>570
ハザードつけようがつけなかろうが、スリ抜けしてる事自体がすでにマナー違反ですから
気にせずガンガンやって通報されるなり、事故するなりすればいいでしょう。
私ならマナー違反行為をするのにわざわざ目立つ行為であるハザード点燈なんかしないが。
579774RR:2007/11/04(日) 17:21:01 ID:jmKwWzdS
サンキューハザードしていると思われて車のドライバーを不快にさせる可能性あり
あと珍走団がすり抜けしつつハザード出しているのを見たことがある
580774RR:2007/11/04(日) 17:21:09 ID:9yI5+gwU
漏れのバイク新車で買ったときからエンジンがなかなかかからないんですが。
ハイオク入れたりプラグを白金にしたりすれば指導制がよくなりますか?
581774RR:2007/11/04(日) 17:21:36 ID:egJv86vT
>>577
JARO行ってくるノシ
582774RR:2007/11/04(日) 17:26:02 ID:4ngWtYho
>俺のバイク
見えんがな・・・w

新車だろ???  購入店に持ってけ!
583774RR:2007/11/04(日) 17:28:10 ID:zxk74mLS
>>580
購入店へ相談しなさい。以上。
5844ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/04(日) 17:36:49 ID:NuhjPp82
>>580
どんなバイクを購入されたか判りませんが、
ハイオクタン燃料は始動性に関わる物では有りません。
585774RR:2007/11/04(日) 17:42:12 ID:cQlZJM8Z
新車で買った時から
  ↑
ココ大事w
586774RR:2007/11/04(日) 17:46:16 ID:4ngWtYho
>>4epタソ
>ハイオクタン燃料は始動性に関わる物では有りません。
ハイオク入れた方が始動性が悪くなる事もあるよ。
冷機時はただでさえ点火しにくいのに、オクタン価高ければ着火しにくいですにょ。
587774RR:2007/11/04(日) 17:46:49 ID:knST53Rr
新車で買った時から今までエンジンがかかり難い状況を放置していたのか。
588774RR:2007/11/04(日) 17:51:05 ID:4ngWtYho
>>580
貴殿のバイクの取り扱い説明書のエンジン始動欄と、貴殿のバイクの保証書と、このスレの>>1を熟読&理解してから質問して下さい。
589774RR:2007/11/04(日) 17:51:33 ID:4NfRfJqg
最近オークションにて車両(HONDA VFR400R(NC30))を購入し、必要な手続き等
を調べていたのですが、名義変更に付いてどうしても分からない点がありまして
お聞きします。
管轄の運輸支局に行く前に相手に「譲渡証明書、自動車検査証(車検証)、車両番号標(ナンバープレート)」
を用意してもらい、自分で「住民票、印鑑」を用意して残りは支局で作成するところまでは分かったのですが、
「軽自動車税申告書(報告書)」が必要になるかどうかが不明です。とあるサイトでは要ると書いてあったのですが、
友人に聞いたところ「要らない」という返答が来まして困っている次第です。
一応車検や自賠責の期間も残っています。
宜しくお願いします。
590774RR:2007/11/04(日) 17:55:21 ID:zxk74mLS
>>589
申告書は陸運支局で書類をくれるから、その場で書けばOK。
591774RR:2007/11/04(日) 17:59:29 ID:4ngWtYho
>>589
要る! っと思い込んだ方が幸せになれるよ。
要らなかったらシュレッダーするだけ!
>管轄の運輸支局に行く前に
管轄の運輸支局に電話して聞く! って常套手段も使おう!!!
5924ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/04(日) 18:01:58 ID:NuhjPp82
>>586
誤解している人が多いのですが、ハイオク燃料は
「着火しにくい燃料」ではなく「異常燃焼しにくい燃料」です。

冷間時でも温間時でも、適切な空燃比で適切な点火時期に
点火されれば、その後の燃焼の様相はレギュラーと変わりません。
593774RR:2007/11/04(日) 18:04:04 ID:cbJi3tQL
「自転車」の質問なので、質問場所を間違っていたらご指摘ください。
自転車板にも行ってみたんですが、あちらは競技としての自転車みたいな雰囲気だったので、
道路交通法はこちらでお聞きしたほうがいいかもと思い、書かせていただきます。

普段はバイク乗りなんですが、飲みに行くので自転車で出かけました。
その帰りにおまわりさんにからまれて「最近じゃー自転車でも捕まるんだよぉ?お兄さん」と注意されました。
で、注意で見逃してくれるのかと思っていたら「免許証出して」と言われて、さすがに僕も青ざめて
捕まるんですか!?ってガクブルしてたら、
「パトロール中に、こういう注意をしました、ってメモしただけだよ。ここからは押して帰りなよ。じゃーね!」

・・・という次第だったんですが、これはおまわり氏の言葉を信じて良いのでしょうか?
後から飲酒運転の通知(みたいなの?)が来る可能性はあるんでしょうか orz
594774RR:2007/11/04(日) 18:08:49 ID:9yI5+gwU
こんばんは、>>580です

みんな役に立たないレスをありがとう
595774RR:2007/11/04(日) 18:09:50 ID:4ngWtYho
>>593
一般的に、「チャリでも捕まる」っと言いますね。
泥酔フラフラや人身事故や単独事故をしたらヤバイでしょうけど、ライト点けて普通に走ってる限りはキップまで切らないでしょうが、警官の判断しだいでしょうね。
多分、警邏中で警告しただけでしょう。 最近物騒だしね。 
ちゃんと自車でライト点けてれば、見逃してくれるでしょう・・・・  多分、きっと。

596BT:2007/11/04(日) 18:11:43 ID:6eHsv/QL
>>593
違反を証明する通称「赤キップ&青キップ」が無ければお咎め無し。

一応、自転車も飲酒運転できない乗り物なので
警官がその行為が違反である事を警告したのでしょう。
597774RR:2007/11/04(日) 18:16:19 ID:cbJi3tQL
>>595
ライトも点けていたし、防犯登録もちゃんとした自転車だったし、漕いでいてフラフラするほども飲んでいませんでしたし、
本当にたまたま横断歩道の信号待ちで隣にならんで顔を覗き込まれた感じでした。

えと、一番気になっているのは、その場で切符を切られなかったということは、私は安心しても良い(=見逃してくれた)
と考えて良いのでしょうか?
5984ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/04(日) 18:17:18 ID:NuhjPp82
>>593
私がお世話になっている自転車屋さんから送られてきたメールです。

>自転車に関する標識と罰則の主たるもの 監修:交通評論家 諸岡 昭二
>※(並進可)の標識の無い所で、友達の自転車と2台ならんで走行→道路交通法第63条 
>  並進走行禁止・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2万円以下の罰金又は科料
>※(とまれ)の標識が有ったがベルを鳴らしながら止まらずに走行→道路交通法第43条
>  一時停止違反・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2万円以下の罰金又は科料
>※夜間無灯火走行→道路交通法第52条・・・・・・・・・5万円以下の罰金
>※信号無視→道路交通法第7条・・・3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
>※酒気帯び運転等の禁止→道路交通法第65条・・・5年以下懲役又は5万円以下の罰金
> 100万以下の罰金  

自転車は軽車両、歩行者とは全く違う、法的に規制される乗り物で、実際に
死亡事故も多数発生しています。

飲酒での歩行が危険なのですからそれよりも速度が出せる自転車が
さらに危険なのは明白ですので、今後は決して飲酒運転をしないで下さい。
599774RR:2007/11/04(日) 18:17:24 ID:zxk74mLS
>>593
切符切られていないならば問題ない。

>>594
車種すら言わずに何を言うか。
新車の時から状態が悪いのならば、メーカー保障させるのが定石。
だから購入した店に聞いてみろと進言している。
「ハイオクが〜」「イリジウムが〜」他、風説に惑わされて素人がバカみたいに弄くり倒すと
場合によっては保障外になるし、調子が悪化する可能性があるしでロクな事が無いのでなw
600774RR:2007/11/04(日) 18:19:24 ID:cbJi3tQL
>BT氏

おおお…すごく安心しました。反省して今後はタクシーを利用します。
ありがとうございます。

警官の方が免許証を結構ちゃんとメモしていたので、注意しただけ!と言われても
後から通知がくるんじゃないかと本当にブルブルしてました。ちょっと安心して寝られます。
ありがとうございました。
601774RR:2007/11/04(日) 18:21:09 ID:cbJi3tQL
>4ep氏 >599氏

はい、社会に出ていい加減経つのに軽率でした。
どうもありがとうございました…
602774RR:2007/11/04(日) 18:28:59 ID:4ngWtYho
便乗質問ですが、もしチャリで飲酒運転でキップ切られた場合、免許の点数の加点はあるのかな???
603589:2007/11/04(日) 18:29:03 ID:4NfRfJqg
>>590
>>591

どうも有難う御座いました。
604774RR:2007/11/04(日) 18:33:16 ID:9yI5+gwU
>>599

保障は切れますた。
以前車種のスレで大排気量の2祈祷はエンジンのかかりが悪いものだと言われました。
605BT:2007/11/04(日) 18:36:40 ID:6eHsv/QL
>>604
そこまで車種を書きたくないのかね?

私が経験したVTR-F、TRX、SV、TL-R、900SS、SS900、996共に
簡単に始動したぞ。
606774RR:2007/11/04(日) 18:41:58 ID:gthTK9po
>>593
自転車でも飲酒運転で検挙された実例がありますよ。
どうも泥酔して蛇行しながら飲酒検問してる所を通っちゃったらしいですが。
どういう処分をされたのかまではニュースでは出ませんでしたけどね。
607774RR:2007/11/04(日) 18:53:48 ID:C9CSGCJK
質問なのですが、錆び落とし&メッキクリーナーというクリームを使ってスーパーシェルパのスポークを磨いていたところ
誤ってクリームをタイヤに付着させてしまい、気づかずに3日程放置してしまいました。
説明書にはゴムやプラスチックには付けるなと書いてあるのですが、このタイヤは交換したほうがいいのでしょうか?
608774RR:2007/11/04(日) 19:07:38 ID:bHzXL4IC
>>607
付着させた量や箇所によるけど
サイドにちょこっと付けただけでしょ?
問題ないレベルだと思いますよ
609774RR:2007/11/04(日) 19:07:44 ID:gthTK9po
>>607
今すぐ交換の必要はないと思うよ。
ケミカルに含まれる有機溶剤などがゴムを劣化させるのが原因ですが
付着させた部分が見るからに変色したり硬化してひび割れたりしてなければ
しばらく様子を見て、タイヤの摩耗次第で早めに交換すれば良いかと。
610774RR:2007/11/04(日) 19:27:42 ID:9yI5+gwU
>>605

ホンだの2祈祷はエンジンの指導制よかったです。
漏れのは鈴木製なのであきらめてます。
611774RR:2007/11/04(日) 19:31:47 ID:1IyHzL7Z
>>580に買われたバイクは可哀想だな
612774RR:2007/11/04(日) 19:39:53 ID:C9CSGCJK
>>608さん>>609さん
ありがとうございます。タイヤの点検をこまめにしてみます。
613774RR:2007/11/04(日) 19:56:25 ID:u+FA8MxW
>602
>便乗質問ですが、もしチャリで飲酒運転でキップ切られた場合、免許の点数の加点はあるのかな???
君の免許証には軽車両(自転車)の項目があるのかい?
614774RR:2007/11/04(日) 20:05:24 ID:gthTK9po
>>602
ttp://www.auto-g.jp/carlife/zatsugaku/2004_0309.html
免許制度的に加点などはないみたいです。
しかし乗用車などの飲酒運転と同じ罰金50万円以下の刑ですな。
また最近は飲酒運転で捕まるとそれを理由に仕事をクビになる可能性も・・・。
615774RR:2007/11/04(日) 20:42:30 ID:gGOh3bRk
レッドバロンで買ったホンダ車はホンダドリームでは見てもらえないのでしょうか
616BT:2007/11/04(日) 20:44:26 ID:6eHsv/QL
>>615
見てもらおうとするホンダドリーム店の経営方針次第。
617774RR:2007/11/04(日) 20:51:10 ID:sLBLpXfT
>>615
見るぐらいしてくれるだろう。
診てくれるかどうかは店次第。  

糞バイク店は 自店購入者以外お断り とか
他店購入者は 高い会員価格でのみ受付 とか、あるから気を付けて。
某赤男爵前でパンクして途方に暮れてたら、他店購入者は修理はおろか、手助けすらしません! っとキッパリ言われたとかwww
618774RR:2007/11/04(日) 21:04:53 ID:lG+Vh9ao
>糞バイク店
かわいそうに、>>617は酸素欠乏症にかかって・・・
619774RR:2007/11/04(日) 22:35:31 ID:rC3g+w1C
自賠責が後2年くらい残ってますが買い換えます

この場合自賠責は引き継ぐ事は可能ですか
620774RR:2007/11/04(日) 22:40:22 ID:knST53Rr
>>619
50cc〜125cc
126cc〜250cc
この区分での引き継ぎは可能。
621774RR:2007/11/04(日) 22:56:04 ID:zGU1Wa0H
車種はgpz400fです。crキャブなんですが、マニュアルに戻しワイヤーのあるワイヤー用とかいてますが、
自分のバイクはワイヤー一本なんで、変えないとつかえないんでしょうか?
あと、中古でかったんですが、出荷時のセッティングはジェット類何番がついてるんでしょうか?
それと、純正のキャブと形が違うんで着け方もよくわからないんですが、その辺くわしくわかるサイトとか
あれば教えてほしいです。バイク屋行けといわれそうですが、近くにきっちりしてくれそうなバイクやが無いのと、
とにかく自分でやってみたいんで、よろしくお願いします
622774RR:2007/11/04(日) 23:04:32 ID:norkmuWK
>621

ワイヤー:戻りのあるスロットルに変えてください。
ジェット :販売元に聞いてください
交換方法:元あるキャブをはずして、そこに入れる。 つかないときは、頭をひねる。 エアクリーナBOX使用不可になる場合もあるのでそこは現物と見比べないと駄目。
623774RR:2007/11/04(日) 23:16:17 ID:zxk74mLS
>>621
その程度の知識でCRキャブに手を出すとは…しかも中古品か…。
まあ、頑張って足掻けw

回答については>>622氏のおっしゃる通りですが、
私としては、プロのお世話になる事を強く勧める。
624BT:2007/11/04(日) 23:21:44 ID:6eHsv/QL
>>621
CRキャブなら戻りワイヤー絶対必須。
(スロットルバルブが貼りついて自力で閉じられなくなる事がある)

それとCRキャブはレースのために作られた汎用型キャブ。
装着される条件でセッティングを変更する事を前提としている。
よって新品状態のジェッティングなんて全く意味が無い。

セッティングができないのならレーシングキャブなんて装着する意味が無い。
逆にシビアな操作と維持管理が必要なのでデメリットばかり。

結論:知らないのなら絶対に手を出すな
625774RR:2007/11/04(日) 23:34:34 ID:4NfRfJqg
名義変更について調べてたら色々なサイトに、名義変更の際に「軽自動車税が必要な場合あり」って
書いてあったのですが何を基準に必要or不必要って変わるんでしょうか?
626774RR:2007/11/04(日) 23:36:22 ID:N2wRFACF
>>625
名義変更月日
627774RR:2007/11/04(日) 23:42:58 ID:iO6+MKBR
>>593
白キップなるものを切られる例もあるらしいので念のため。
点数も反則金も課せられないそうな。

悪質だと判断されると反則金じゃなくて罰金、即ち赤キップを
切られた例もあるみたいだが…。免許制度はないけどそれ故に
行政処分(青キップ)じゃ済まなされないという解釈らしい。
628774RR:2007/11/05(月) 00:05:23 ID:HQfmUJMT
法律上昼間にライト消していた場合何か罰則はあるのでしょうか?
6294ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/05(月) 00:06:39 ID:mPqyAF17
>>628
現行の車両であれば、ライトスイッチを取り付けると
整備不良扱いになったはずです。
630774RR:2007/11/05(月) 00:09:44 ID:vazwwf6C
>>628
道交法で昼間のライト無点灯は咎められないのであるが
道路運送車両法でエンジンの稼働時にライト点灯が定められた
車両の場合はその機能が正常に機能しないと保安基準違反になる

道交法では道運法の保安基準を逸脱した車両を「整備不良」として
取り締まれるので該当の車両なら
その車両枠の「整備不良」の罰則と点数をググってくれ。

631774RR:2007/11/05(月) 00:11:32 ID:UF3bp89M
>>628
道路運送車両法第32条7
 二輪自動車及び側車付二輪自動車に備える走行用前照灯及びすれ違い用前照灯は、
 前各項の規定によるほか、原動機が作動している場合に常にいずれかが点灯している構造でなければならない

ライトのスイッチについては1998年以降に製造されたバイクにON/OFFが付いていると整備不良扱い。
632774RR:2007/11/05(月) 00:12:52 ID:7wex+rkf
ノーマルから社外マフラーに交換したときの低速トルクの低下は走っていて、やはり気になりますか?
6334ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/05(月) 00:15:32 ID:mPqyAF17
>>632
車種、マフラーの種類、セッティング状況、ライダーの感性に
よって結果が異なるのでここでそのような質問をしても
誰も答えようが有りません。

デメリットが怖いなら、ノーマルのままで居るのが一番ですし
マフラーに使うお金を他の消耗品なり食事代なり、有意義な
事に使えると思います。
634774RR:2007/11/05(月) 00:15:34 ID:UF3bp89M
>>632
車種とマフラーとセッティング次第。この時、燃費の話題は厳禁w

一般的にセッティング無しで社外マフラーに交換した際、低速域は悪化するケースが多い。
抜けが良ければ良いほど露骨に分かる。
635628:2007/11/05(月) 00:19:07 ID:HQfmUJMT
>>629
>>630
>>631
ありがとうございました。
現行車ではないので「整備不良」の部分をもう少し調べてみます。
6364ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/05(月) 00:24:38 ID:mPqyAF17
>>635
現行車両でなくとも、ライトスイッチがついていない車両に
後つけでライトスイッチを取り付けると整備不良扱いになります。

>>631さんが詳しく説明なさってらっしゃいますので、

>ライトのスイッチについては1998年以降に製造されたバイクに
>ON/OFFが付いていると整備不良扱い。

先ずは貴方のバイクの年式を確認して下さい。
637628:2007/11/05(月) 00:28:17 ID:HQfmUJMT
>>636
先に年式を書くべきでしたね。すみません。
年式は90年ですので昼間無点灯でも整備不良にはあたらないようです。
6384ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/05(月) 00:32:33 ID:mPqyAF17
>>637
>ライトのスイッチについては  1998年以降に製造された  バイクに
>ON/OFFが付いていると整備不良扱い。

90年式であればライトスイッチを取り付けると整備不良扱いになると
書かれているのですが?
639774RR:2007/11/05(月) 00:33:33 ID:vrKh9JxT
http://jp.youtube.com/watch?v=FEoX3b6Y7gU

これの44秒目あたりのターンを決めるのには
どのバイクが一番やりやすいですか?
6404ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/05(月) 00:33:51 ID:mPqyAF17
>>638
大変失礼しました。
年式を完全に見間違えておりました。申し訳有りません。
6414ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/05(月) 00:37:20 ID:mPqyAF17
>>639
体格とスキルによりますが、私がした中ではDT50が一番簡単でした。

ただ公道ではしないで下さい。
642774RR:2007/11/05(月) 00:44:26 ID:gssq5gau
>>629 >>631
正確には、ライトスイッチのオンオフが機能するなら違反(車検は通らない)
逆輸入車などは仕向け地によってスイッチは付いてるが中のピンでオンに固定されている
643639:2007/11/05(月) 00:44:31 ID:vrKh9JxT
>>641
ありがとうございます。
でも非力な50でできるもんなんですね。
644774RR:2007/11/05(月) 00:46:03 ID:UF3bp89M
一点だけ己の間違いを訂正します。
>>631
×道路運送車両法第32条7
○道路運送車両の保安基準 第32条7

まあ違反じゃないと言われても昼間ライト付けていた方が良いと思うけどな、今は。
自分の身を守れる可能性が若干であれ高まると思い、85年式と92年式の私のバイクも点灯させているがなぁ。
今や始動時以外消灯する意味がないw
645774RR:2007/11/05(月) 00:48:14 ID:UF3bp89M
>>642
だから、それは先に述べた通り1998年以降の新車に適応されている事。
うちの2000年式の逆車はスイッチ殺しました。
85年式はスイッチ付いていても車検に通りました。以上。
646774RR:2007/11/05(月) 01:11:52 ID:jXbc2dMn
初めてバイクを買おうと考えているのですが、原付免許で乗れるアメリカンタイプのバイクってマグナ50の他になにがありますか??
647774RR:2007/11/05(月) 01:12:21 ID:gssq5gau
>>645
偉そうに言ってるがスイッチの有無だけにしか触れてないから指摘しただけだ
年式の件なんかわかってる
>85年式はスイッチ付いていても車検に通りました。以上。
当然
648774RR:2007/11/05(月) 01:12:56 ID:9/+RniP+
>>646
JAZZってのが以前あったが、新車で買えるのはマグナ50のみ。
649774RR:2007/11/05(月) 01:24:18 ID:jXbc2dMn
>>648
レスありがとうございますm(_ _)m

バイト先の先輩は、バイクは新車の方がいいとおっしゃっていたのですが、やはり多少無理しても新車を買った方がいいんですかね??
650774RR:2007/11/05(月) 01:26:25 ID:jXbc2dMn
>>648
レスありがとうございますm(_ _)m

バイト先の先輩は、バイクは新車を買った方がいいとおっしゃっていたのですが、やはり多少無理をしても新車を買った方がいいんですかね??
651774RR:2007/11/05(月) 01:28:29 ID:9/+RniP+
>>649
うん。信頼性で中古が新車に勝る事はないからね。
652774RR:2007/11/05(月) 03:01:28 ID:51ic8kWx
スレ違いだとしたら大変申し訳ないのですが質問させて下さい。

友達が400ccの中古バイクを購入しました。
試しに持たせてもらったのですが、バイクに無知な僕は余りの重さで反対側に倒してしまいました。
買ったばかりということもあり友達をカンンカンに怒らせてしまって困っています。

もしも故障や傷があれば弁償するつもりなのですが、一度の転倒でどの程度マズい事になるのかが質問の内容です。

バイクがどの程度丈夫なのか皆目見当がつかないので皆さんに質問させて下さい。

宜しくお願いしますm(_ _)m
653774RR:2007/11/05(月) 03:17:03 ID:yQ4ikf7K
傷は見たら分かるだろう?
654774RR:2007/11/05(月) 03:25:19 ID:51ic8kWx
652です。
傷は細かい傷がポツポツついてる感じです。

加えて質問なのですが車体の細かい傷を直す場合の修理費用はどの程度かかるのでしょうか?
655774RR:2007/11/05(月) 03:34:13 ID:IdJ1Zpu/
車種も傷の場所、状態もわからんから答えようがない。
画像をどっか貼るでもして見せないと答えは返ってこないよ
656774RR:2007/11/05(月) 03:55:21 ID:51ic8kWx
652です。
そんな事もわかってなくて申し訳ないです。

現時点で内部的な損傷はないようですが、後々調子が悪くなる事もありえますよね?

機種はインパルスです。右側に倒してしまい、右側面に細かいスリ傷が少々ついてる感じです。

画像のUPは難しいので目安だけでも教えて頂けないでしょうか。
657774RR:2007/11/05(月) 04:11:29 ID:J/CZ27Cq
バイクに無知な人間に貸す方も悪いが
一緒にバイク屋いって見てもらえばいいんじゃないの
658774RR:2007/11/05(月) 04:12:23 ID:yuFZfrs6
長期放置してエンジンがかからないバイクがあるので
キャブレター洗浄をしてみたいのですが
基礎知識など細かく乗ってるサイトなどを教えてもらえませんか?
659774RR:2007/11/05(月) 04:13:59 ID:J/CZ27Cq
ググって出てきたページをかたっぱしから見たらどう?
660774RR:2007/11/05(月) 04:41:44 ID:gssq5gau
>>656
数万円〜最高で新車弁償と思えば間違いないだろ
修理に幾らかかるか、持ち主がどこで許すか、転倒が原因で将来不具合が出るかもしれない不安も含めて
お互いに最悪のケースを予想出来なかった勉強代だな
謝罪と破損箇所の弁償は必要だが、余りに陰湿で常識はずれな貸主なら
「他人に触らせるなら最大限の事故防止策を取ったのか?転倒のリスクくらい覚悟しろ!起きてからガタガタ言うな」と
逆切れして縁を切れ
661774RR:2007/11/05(月) 04:57:19 ID:uZq+xnMN
さっき俺の原付き見たら、ミラー盗られてた・・・(´Д`)(°д°;)
買うといくら位するの?安いやつが欲しいのですが・・・
662774RR:2007/11/05(月) 05:03:18 ID:gssq5gau
>>661
数百円〜数千円
車種やミラーによる
ドンキにでも探しに行け
663774RR:2007/11/05(月) 05:09:34 ID:uZq+xnMN
>>662
ありがとうm(_ _)m
マジショックで眠れなかったが、希望が見えた。
664774RR:2007/11/05(月) 06:04:34 ID:A7VKQGeP
NGKのイリジウムプラグに変えようかと思うのですが
その場合NGKのパワーケーブルと言うのも入れないといけないのでしょうか?
665774RR:2007/11/05(月) 06:38:32 ID:y94r65ZF
>>664
別に変える必要はないよ
プラグコードが極端に劣化してない限り
変えてもそう変化は得られないしね
ただ変えればプラシーボ効果は得られるかも
666774RR:2007/11/05(月) 06:43:51 ID:gssq5gau
>>664
いけなくはない
スーパースポーツ系ではイリジウムプラグしか対応品が無い車種もあるし
今どきのレースには必ず使われているので性能は確実に高い
ダイレクトイグニッションコイル車はケーブルが実質無いので変える必要がない(というか変えられない)
ただし、両方とも体感できるか、差額に見合う性能を発揮できるかは
排気量や車種、乗り方、買う本人の感性しだい
劣化した普通のプラグから新品に変えると何でも良く感じるので正しい判断は出来ない
667774RR:2007/11/05(月) 08:18:37 ID:40JSLXgs
ここで少し前に話題に挙がってたライトの点灯に関しての事なんですが。
友達の400NK(06年式)がライトをHIDに替えていて、スイッチがハイの時に点灯してローで消えます。

この状態って何の問題もないんでしょうか?
668774RR:2007/11/05(月) 08:33:53 ID:IdJ1Zpu/
>>667
何処がハイのとき点灯してローにしたら消えるの?
話はそれからだ
669774RR:2007/11/05(月) 08:56:24 ID:NkAtDnIq
>>667
少し前と言われても、どのレスだかわからんよ。示してくれ

Hi、Loの切り替えが出来なければもちろんダメ
その年式なら、常時点灯が義務付けられてるから、消えるようにスイッチ入れるのもダメ

ただし常識的に考えるなら、市販されてるキットで組んだんだろうから、
あんたが勘違いしてるのか、始動時のバッテリーの負荷を軽減するものでも入れてるんじゃないの
670774RR:2007/11/05(月) 09:13:25 ID:40JSLXgs
俺が勘違いしてるのかな…

前照灯のハイ、ローのスイッチがON、OFFのスイッチになってる感じでした。

ハイ、ローの切り替えが出来ないのマズイんじゃないかって友達に質問したら明るいからハイ、ロー切り替える必要ない。ライト消せるってカッコイイだろう。
なんて言っていたのですが、普通ハイ、ローの切り替え出来ないと車検通りませんよね?
671774RR:2007/11/05(月) 09:14:33 ID:bNFka16z
インパルスの修理代目安
タンク40000
ハンドル8000
バーエンド3000
ミラー5000
ステップ10000
マフラー40000

多めに見積もってもこれだけあれば足りるかと
672774RR:2007/11/05(月) 09:17:07 ID:IdJ1Zpu/
06年式だから通らないねぇ・・・
そのHIDキットにハイ、ロー切り替えスイッチついてなかったのかな??

つか友達が言ってることおかしいだろ
明るい明るくないの問題じゃなくて照らす範囲の問題だろ。
673774RR:2007/11/05(月) 09:17:27 ID:y94r65ZF
>>670
配線間違ったか、Hi/Lo切り替え無しのHIDでも入れてるのかな?
まぁ、車検は間違いなく通らんね
674774RR:2007/11/05(月) 09:23:12 ID:qfNpZWOH
半ヘルとシールドを付けてないジェットでは、風切り音にどれくらいの差がありますか?
フルフェイスと半ヘルは持っているので、街乗り用に半ヘルを売った金でジェットを購入しようか迷ってます
大差がないなら半ヘルのままでいいと思ってるんですが、よろしくお願いします
675774RR:2007/11/05(月) 09:26:51 ID:5VIQiMw+
音の違いで決める問題じゃないだろ
676774RR:2007/11/05(月) 09:27:49 ID:vazwwf6C
>>674
とりあえず耳が塞がれた分だけ音は軽減する
677774RR:2007/11/05(月) 09:31:00 ID:NkAtDnIq
>>670
もちろん通らないし、HIDのHIって対向車、者にとっては迷惑以外のなにものでもないぜぃ
678774RR:2007/11/05(月) 09:32:36 ID:qfNpZWOH
いや、風切り音は重要だろw
遠出するならフルフェイス使うしw
>>676
そんなもんなんだ。ありがと
679774RR:2007/11/05(月) 09:36:59 ID:y94r65ZF
>>674
それ以前に中古の半ヘルなんて買うヤツいるのか?売れるのか?
ただでさえ安全性の低い半ヘル、しかも他人の脂付き、俺なら勘弁だ!
680774RR:2007/11/05(月) 09:42:36 ID:qfNpZWOH
ダビダのだから多少需要はあるかと…
681774RR:2007/11/05(月) 10:14:41 ID:40JSLXgs
友達が言うには光が強すぎるから光軸下げないとイケナイとか言ってた。車検の度に光軸調整し直すのかな。

レスサンクス。自分もHIDにしようと思っていたので、HID調べ直してきます。
682774RR:2007/11/05(月) 10:51:39 ID:cEOljkW2
>>681
その友達相当バカだと思うよ。
まぁ若かったらある程度仕方ないかもしれんけど。

ハイビームはこまめに切り替えて有効に使えば、
これ以上ないぐらい夜間の安全性は確保できる。
683774RR:2007/11/05(月) 12:01:41 ID:c3iXYlD3
【車種】 GPZ400R D2
【年式・走行距離】 不明
【バイクの状態・カスタム内容】 タイヤの空気抜いて保存
【質問内容(詳細に)】
知り合いから貰ってくれないか、と持ちかけられたのですが、流石に20年も前のバイクなのでパーツ供給が不安です。
外装はともかく、ゴム部品やホース類、キャブやブレーキ周りなど致命的な部分のパーツは注文すればまだ出るのでしょうか?
684774RR:2007/11/05(月) 12:10:43 ID:qlZCcuH8
>>482
何とも言えません。今現在あったとしても、これから先はどうかは誰にも分からないでしょう。
買ってくれではなく、貰ってくれならばいいような気もしますがあなた次第です。
あなたが維持が難しいと判断したらやめといてもいいんでは。
685774RR:2007/11/05(月) 13:13:06 ID:51ic8kWx
>>660
>>671

グダグダ言われる事になるのは覚悟してます。
自分が完全に悪いので・・・
後日故障の有無や傷の箇所を聞いて、弁償金を払うつもりでいます。

下らない質問に答えて頂き有難う御座いました。m(_ _)m
686774RR:2007/11/05(月) 13:16:31 ID:qlZCcuH8
>>684>>683宛でしたorz
687774RR:2007/11/05(月) 17:51:56 ID:bWgYS6zJ
時々聞く「開けゴケ」ってどういう意味ですか?
688774RR:2007/11/05(月) 18:01:10 ID:16PIGOq9
何週間かいなくなるので、バイクのキャブレーターからガソリンを抜いておきたいのですが
1.ポンプでガソリンタンク内のガソリンを全部ポンプで携行缶に吸い出す。
2.RESにし、キャブレーターのボルトを外してキャブレーター内に残っていたガソリンを抜く。
3.キックしてエンジンが止まるまでアイドリングさせる。
これで大丈夫ですか?
689774RR:2007/11/05(月) 18:03:48 ID:XHOxBJE2
4.コックをoffにしてキャブレターのドレインボルトをゆるめる
690774RR:2007/11/05(月) 18:04:09 ID:5KVNQr4j
何週間ならそのままでもいい気もするけど、
ガソリン満タンにして、
燃料コックオフでキャブドレンからガソリン出しておくだけで十分だよ。
691774RR:2007/11/05(月) 18:05:44 ID:vazwwf6C
>>688
24週間くらいなら何もしなくて大丈夫だと思うが
そこまで徹底して抜きたいのは何故?
タンクの内側を茶色くカラーリングしたいの?
692774RR:2007/11/05(月) 18:06:52 ID:XHOxBJE2
間違った4.じゃなくて、1. 終わり が正しいか....
693774RR:2007/11/05(月) 18:19:10 ID:6ZRRwf0H
>>688
タンクは満タンにしとかないと内面が錆だらけになるかもよ。
ガソリンが腐って困るのはキャブの中だから、
燃料コックOFFにして、キャブのドレン開けてフロート室の
ガソリンだけ排出しとけば大丈夫だよ。
694774RR:2007/11/05(月) 18:21:40 ID:16PIGOq9
>>689-691
ありがとうございます。
いなくなるのは1ヶ月ちょっとの予定なんですが。

燃料コックがいまひとつ調子が良くなくて、OFFにしてもぽたぽた垂れて来るんです。
あと、大丈夫だと思って夏に1ヶ月ほど遠くに行っていたら、
帰って来たらキャブ内のガソリンが変質していてキャブ分解清掃するハメになったので…。
それからタンク内のガソリンも含め抜いておくようにしたんです。

バイクも向こうに持っていけたら一番いいんですが…。
695774RR:2007/11/05(月) 18:23:52 ID:XHOxBJE2
だったらまず
1.コックを直す
だな
696774RR:2007/11/05(月) 20:26:27 ID:qjvRClc7
伊豆箱根スレで質問しようか迷ったんですけど、荒れてて質問できるような感じじゃなかったのでこちらで。

今度初めて一泊二日の箱根ツーリングに行こうかと思うんですが、あの辺りの山坂道をおいしくいただける
おすすめルートってどんな感じですか?とりあえず横浜南部から出発なんで、

西湘バイパス→箱根ターンパイク→伊豆スカ→○×峠→…

みたいな感じで行きたいかなと。「ここは一度行っとけ」的な道もあれば教えていただけるとありがたいです…。
697774RR:2007/11/05(月) 20:44:10 ID:16PIGOq9
明日コック直します…まだ今週は日本にいるのでorz
698774RR:2007/11/05(月) 20:57:00 ID:THe3zzZV
>>696
乗ってるバイクと出発地は?
699774RR:2007/11/05(月) 21:25:30 ID:F7+jsCLw
>>337-338
>>341>>346
お礼が送れて済みません
カウルの恩恵は乗り手に掛かる風除け効果なんですね
ネイキッドは空気抵抗が大きいから速度や燃費に相当な悪影響を与えると思ってました
700774RR:2007/11/05(月) 21:29:21 ID:bhPX2rjz
>>699
もちろん空気抵抗は燃費や速度にも影響しますよ。
それ以上に風圧での疲労はハッキリ体感できちゃうだけです。
701774RR:2007/11/05(月) 21:37:16 ID:c/OEWpjv
>>400
超超亀レスですが友達のライブDioはベルト切れたとき、
ギアかプーリー(うろ覚え)かにベルト片が挟まって
キックセル共にエンジンが掛からなくなったことがありました。
(私はクランクケースを分解したときその場に居ました。)
事例報告としてお受け取りください
702774RR:2007/11/05(月) 21:39:41 ID:qjvRClc7
>>698
シーパラダイスとかがある金沢八景付近から出発する感じです。車種はYZF-R1。
あんまりバイクで地元を離れて走ったことがないんすよ…。買ったばっかでもあるんで慎重に行きます。
703774RR:2007/11/05(月) 21:42:17 ID:MjIdj5el
>>697
純正の燃料コックを直すのが一番良いんだけど、
純正部品を注文したりして2〜3日はかかると思う。
速攻で何とかしたいなら、コックとキャブの間に
ON/OFFのみのコックを増設するって方法も有りますよ。
タンク脱着を容易にするためのオートカットのコネクタも有りますし。
ttp://www.tk-kijima.co.jp/prokiji105_conect.htm
のフューエルジョイントって奴ね。
704774RR:2007/11/05(月) 23:25:55 ID:xwBppbu6
>>687
スロットルを過大に「開け」ることで、後輪が滑って転倒すること。
705774RR:2007/11/06(火) 00:14:59 ID:OZabg8UI
ある社のエキパイに、別の社のサイレンサーを付けることは可能でしょうか?
7064ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/06(火) 00:16:31 ID:Uzlljtmh
>>705
切った張ったが出来ればもちろん可能です。

ですが何もしないで付くかどうかは書き込みの内容では
判断出来ません。
707BT:2007/11/06(火) 00:17:03 ID:t9ROWQ8y
>>705
フランジ(差込口)やマウント関係を加工すれば何とかなる。

無加工ポン付けはまず無理。
708774RR:2007/11/06(火) 00:22:09 ID:OZabg8UI
>>707
>>706 ありがとうございました
709774RR:2007/11/06(火) 00:24:14 ID:bWMO1BJh
>>705
可能な場合もあり、不可能な場合もある。
例えば、純正エキパイ用に同じ直径・同じ形状のスリップオンのサイレンサーと
同様に純正マフラーに使えるエキパイであればボルトオンか小加工で付くと思うよ。
でも社外エキパイってフルエキゾーストで取り付けるの前提として
純正より少しパイプ径が太かったりする物もあるんで現物を確認しないと
付くかどうかは分かりませんね。
710774RR:2007/11/06(火) 00:24:38 ID:59KJ8dPV
>>703
了解、明日あたりバイク屋やホームセンターで探してみます
711774RR:2007/11/06(火) 00:33:16 ID:yRv0AQF1
新しくヘルメットを買ったのですが、
ヘルメットを脱ぐときに頬の部分が擦れて痛いです。
パッドの部分をかなり広げて脱いでも擦れてしまいます。
何か対処法はないでしょうか?
712774RR:2007/11/06(火) 00:37:24 ID:Vkvxpuum
アライのメットならそういう仕様です
713ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :2007/11/06(火) 00:45:57 ID:7xUguk+0
>>711
顔痩せ
714774RR:2007/11/06(火) 00:49:00 ID:yRv0AQF1
>>712
>>713
買ったのはFOX
残念ながら頬骨が松たか子並にでているんだ
715774RR:2007/11/06(火) 00:49:44 ID:4DmePGeB
ヘッドライトを固定するボルトがウインカーステーになってるバイクって、どんなのがありますか?
汎用品として売ってるステーがどうも気に入らないので、何かの流用を考えております
716774RR:2007/11/06(火) 00:50:06 ID:ZnFDUneJ
>>711
内装を外せるヘルメットならば、商品によっては形状違いの頬パッドなどがラインナップされてるものも。要問い合わせ。無ければ削(ry
ただ、被ってる時は問題ないのであれば、慣れる・なじむまで頑張るのも一つの手段です
717774RR:2007/11/06(火) 00:54:05 ID:BLxzPVJI
約2年放置したアドレスV100に乗ろうと思ったら、ブレーキがふにゃふにゃになっていました。新しいブレーキオイルをいれて、キャリパーからエア抜きをしても、オイルが降りてきません。ブレーキもふにゃふにゃのままです!何が悪いんでしょうか?
718774RR:2007/11/06(火) 00:59:24 ID:BLxzPVJI
約2年放置したアドレスV100について質問です。
ブレーキがふにゃふにゃになっていたので、オイルをいれ換えて、キャリパーからエア抜きをしてもブレーキオイルが降りてきません。ブレーキレバーもふにゃふにゃのままです。どうすればいいでしょうか?
719ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :2007/11/06(火) 01:02:18 ID:7xUguk+0
720774RR:2007/11/06(火) 01:04:42 ID:U+66NGbv
>>718
バイク屋に修理を頼めばいい。
721774RR:2007/11/06(火) 02:49:48 ID:vNfubty5
タイヤの空気を入れようと思ったら窒素が入っていたっぽいんですが、
ガソスタで普通の空気を入れるようにしても問題ないでしょうか?
空気を入れると少し早く抜けるようになるという認識でいいんでしょうか?
722774RR:2007/11/06(火) 03:04:55 ID:ZNTO2nXV
>>719
んなの当たり前だろ

くだらん答だすな
723774RR:2007/11/06(火) 05:21:59 ID:ZnFDUneJ
>>721
全く問題ありません
724774RR:2007/11/06(火) 05:24:57 ID:xerCNCPF
>>721
普通の空気継ぎ足しでおk。

抜けはまぁ、変わらん。
725774RR:2007/11/06(火) 06:13:46 ID:pk1T8xCo
>>721
大気の主成分はなんだか分かるな、そう言う事だ
726774RR:2007/11/06(火) 08:39:59 ID:rtAmt2UV
みなさん、おはようございます
スレ違いかもしれませんが、普段このスレの住民なので質問させてください

さきほど、自分の車から降りる際、謝ってお隣のクルマにドアをぶつけてしまいました
みたところ私のクルマの塗料が禿げてしまっているようで、相手の車についてしまいました
お隣とは言うものの、相手は何回のどなたかもわからいので、後で不動産屋さんに聞き、誤りに行こうと思うのですが、その際保険会社にも連絡したほうがよいのでしょうか?

コンパウンドで丁寧にこすれば落ちそうな感じではありますが、なにか特殊なコーティングがしてありそうな感じなので、施工のやり直しとなると高そうなので・・・
727774RR:2007/11/06(火) 08:42:13 ID:WOa3b19p
板違い
728774RR:2007/11/06(火) 09:22:01 ID:xerCNCPF
>>726
先に謝って
手に負えそうになかったら保険会社に連絡すればいいのでは?
729774RR:2007/11/06(火) 11:18:25 ID:sgvQPbsV
ゆるいバイク乗りっているんですかね?
バイク乗りの人って良い意味でも悪い意味でも本格志向の人が多くないですか
バイク好きの人にパーツ等を安くそろえようと相談すると大概下卑されます・・
金をかけない人はバイクを愛してないみたいに言われます
そういうもんなんですかねぇ?
730774RR:2007/11/06(火) 11:20:52 ID:XK4CeEqO
>>729
俺はかなりゆるいバイク乗りだと思うよ。
ただ、安いパーツってのはほんっとにボロが多いので、
安かろう悪かろうはヤメトケって意見になると思う。

何度それで泣いた事かorz
731774RR:2007/11/06(火) 11:23:53 ID:86dVf0WH
そういう人は金でしか愛情表現が出来ない不器用なんだと思っておけ
732774RR:2007/11/06(火) 11:24:09 ID:dJtIY0Qu
【車種】 MONKEY
【年式・走行距離】 不明  2430キロ
【居住都道府県】  埼玉県 
【バイクの状態・カスタム内容】  ノーマル
【質問内容(詳細に)】  

バイクに乗るのは初めてで、今までは車に乗っていました。
バイクの操作はかなり慣れたのですが、交通ルールとか
運転技術に独りよがりの点がありそうなので
小型限定の免許とかを取りに行くのは有意義な方法でしょうか?
733774RR:2007/11/06(火) 11:28:35 ID:wDfO70/J
>>726
そういう場合でも保険は利く
ただし等級がダウンするから、数万程度の小額の修理費だったら
結果的には、自腹を切ったほうが安くつくことになるねぇ

ま、余計なトラブルを未然に防ぐ為に保険屋に相談しといたほうが安心ではある
734774RR:2007/11/06(火) 11:29:41 ID:XK4CeEqO
>>732
そういった向上心は非常にいい事だと思います。
色々な事にチャレンジするのは、
自分のために非常にプラスになるので、是非取得してください。
735774RR:2007/11/06(火) 11:33:18 ID:wDfO70/J
>>732
これからバイクを趣味にするというなら、小型ではなく、最初から普通を取ったほうがいいよと

そうでなければ、教習所や練習所で、
初心者や出戻りライダー相手の講習を開いてるから、そっちでもいいんじゃないの
警察の講習会も雰囲気を気にしなければ、勉強にはなります
736774RR:2007/11/06(火) 12:32:10 ID:dJtIY0Qu
>>734
ありがとう
>>735
バイクを趣味にするにしても168センチ53キロのガリの私が
125以上のバイクに乗りたいという気持ちにはならないんですw
体格的に不格好というのと、怖いのでw

講習会とか気にしてみます。ありがとうございました。

737774RR:2007/11/06(火) 12:41:23 ID:tIfVwBer
>>736
うちのネーちゃん149センチのちびっ子だがインパルス(400cc)をローダウンして乗ってるぞ
150センチ以上ある子が「私背が低いから><」なんて言うと
私に対する挑戦か?とビキビキするよ

ってことでまったく問題なし!
738774RR:2007/11/06(火) 12:56:41 ID:xerCNCPF
>>736
168cmもあったら充分じゃん!
俺にケンカうってんのかww

乗る乗らないよりも、
値段大して変わらないから普自二とったほうが良いぜ!
739736:2007/11/06(火) 13:12:56 ID:dJtIY0Qu
おれ、男なんだけど・・・
168のガリクソンで普通二輪おK?
料金は技能時間だけの差しかない。
小型限定だと89,000円
普通2輪だと114,500円
悩むぜ・・・
740774RR:2007/11/06(火) 13:15:50 ID:0FOBczhv
>>739
OKOK。俺も似たような体格で原付も乗ったこと無かったけどちゃんと取れたよ。
補習はしたけど。
741774RR:2007/11/06(火) 13:21:16 ID:xG4nQmzx
>>739
160cm未満の人でも普通二輪取得は可能。
160cm未満で非力な女性でも取得している人はいる。

初めから無理と諦めるな。
742774RR:2007/11/06(火) 13:26:43 ID:nKuir4ny
>>739
いくら料金が変わらなくても難易度はがらっと変わるよ
ヒョロヒョロの125で特別課題の時間制限も無いような状態で
ただ法規通りコースを回れば良いだけ
400ccではそれなりに大きいし課題の難易度も高い

高速道は走れないが125ccあれば一般道で全く困ることなく
流れに乗れるし登坂も特に問題なはい
中には原付だけで生涯を送る人も居るんだし
それに比較すれば125cc有れば天地の差
必要のない免許を無理して取る必要もない

743736:2007/11/06(火) 13:38:56 ID:dJtIY0Qu
>>740
>>741
>>742
YOU! ありがとうだぜ☆
体格的には問題ないわけだ。
後は実用性と懐具合とモンキーの機嫌だなw
うちのモンキーはすぐすねるからw
744774RR:2007/11/06(火) 13:50:53 ID:t7lg3zhG
一本橋通過5秒以上、制動30km/hから8m以内、しかないもんな
あとは法規走行ができていればOK
745726:2007/11/06(火) 15:13:42 ID:0NVHJrkl
>>728
>>733
一応、菓子折を持って二度ほど伺ったのですが、いらっしゃらないようでまだ連絡が取れていません・・・
念のため、保険会社には連絡しておきました

保険会社も不動産屋も、隣人同士のトラブルだから相手もおかしなことはしないだろうとの見解でした
746774RR:2007/11/06(火) 15:54:41 ID:Lv+pvpB3
質問させて下さい。
【車種】SR400
【年式・走行距離】2000年
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】シートのみ変更
【質問内容(詳細に)】
今度サイレンサーを交換しようと思いまっす。そこで質問なのですが
サイレンサーの交換に必要な用品(工具以外で)はサイレンサーとサンタースタンドストッパーとあと何が必要ですか?
宜しくお願いします。
747774RR:2007/11/06(火) 15:58:09 ID:XK4CeEqO
>>746
スリップオンタイプ(サイレンサーだけ交換するタイプ)だったら必要ないが、
フルエキゾースト(エキゾーストパイプまで交換するタイプ)だったら、
新品のガスケットも必要。
あとキャブレターのセッティングが必要なら、
ジェット類のキャブレター内のパーツ。
748774RR:2007/11/06(火) 16:49:03 ID:JICtjpz6
 質問です。高速道路を使う予定なのですが、料金所で渋滞しているときすりぬけて
行って歩いて料金払いに行くという先輩がいるのですが、そんなことしてもOkなんで
しょうか?先頭で車は割り込ませてくれるものでしょうか?確かにずっと料金所で
車といっしょにならんでるバイクは見たことないけど…
749774RR:2007/11/06(火) 17:00:27 ID:GUOGCXz7
【車種】 KLX
【年式・走行距離】 68000km
【居住都道府県】 富山
【バイクの状態・カスタム内容】 複数箇所 よく分かりません
【質問内容(詳細に)】

 友人にKLXをもらったのですが、ライトが暗いのでもっと明るくしたいのです
 ライトはいじってあって、HI LOW がON OFFになってます。

 ライトを明るくする方法を教えて下さい
 
750774RR:2007/11/06(火) 17:06:33 ID:kUjcjqIz
>>749
それ以前の問題として整備不良です
751774RR:2007/11/06(火) 17:08:32 ID:nKuir4ny
>>748
OKだよ。マナーが悪いだけの話
多くのドライバーはバイクの割り込みくらいで
車から降りてバイクを蹴り倒してから
能無しの先輩をボコボコに蹴り飛ばそうとは思わない

蹴る前に機動性を駆使して逃げられたら余計あたまにくるし
反撃を喰らう可能性も0じゃない
最悪傷害罪で捕まったら笑えないしね
世の中のドライバーはそれくらいのことは損得勘定で
腹は立てない

ただ本職さんだったりすると若い衆が黙ってないだろうし
多くのドライバーはそういう悪行の積み重ねが脳裏にあるので
普段は軽く嫌がらせをして恨みを晴らす
752774RR:2007/11/06(火) 17:37:13 ID:oifm8xk7
>>749
ライトのハイ/ローがON/OFFスイッチて
単に電球のロー側が切れてるだけじゃないの?
ただの整備不良だな。
まずはノーマルの新しい電球を買って来い。
753774RR:2007/11/06(火) 17:45:51 ID://9NDhuf
>>749
HIDに交換
何のことかわからなければ検索して費用は店に聞け
754774RR:2007/11/06(火) 17:53:46 ID:xG4nQmzx
>>478
マナー違反で私ならNG。普通に考えて理解してください。

>>479
整備不良である故、とりあえず一通りの整備をしてあげてください。
原因個所言われても、たくさんありそうだし、そもそも改造個所が「複数」である故
実物見ないと判らんよ。
755754:2007/11/06(火) 17:54:56 ID:xG4nQmzx
をっとwwwアンカー
478→>>748
479→>>749でよろしく。
756774RR:2007/11/06(火) 18:08:15 ID:62b5LdUW
名義変更の話なんだが、もらったバイクの名変をしようと思ったら車検証の所有者がバイク屋になってるんだ。
ローンは完済されてるわけだが、この場合譲渡証明はいわゆる使用者である前のオーナーに書いてもらえばいいのかな?
757774RR:2007/11/06(火) 18:12:37 ID:xG4nQmzx
>>756
所有者でないと譲渡権限が無い故、
所有者であるバイク屋に、前使用者である人(貴方に譲ってくれた人)が事前に問い合わせておくのが普通。
まあ貴方がバイク屋に聞いてみても良いがな。で、バイク屋に譲渡証を書いてもらえばOK。
758774RR:2007/11/06(火) 18:13:42 ID:UA3mcjoT
一車線分の幅でUターンってできるもんなんですか?
ちなみに車種はバリウスU
759758:2007/11/06(火) 18:14:40 ID:UA3mcjoT
補足
勿論地に足つかずにです
760774RR:2007/11/06(火) 18:16:55 ID:62b5LdUW
>>757
なるほど。やっぱりそうなるか。d
ローン完済したのがもう何年も前なのに所有権ついたままというのがおっかないな。
まぁ、聞いてみるとしようか。
761774RR:2007/11/06(火) 18:17:36 ID:xG4nQmzx
>>758
具体的な道幅と乗り手の腕次第。
ジムカーナとか白バイさんの競技大会を見れば理解が早いかと思う。
762774RR:2007/11/06(火) 18:17:37 ID:+s0CipwC
【車種】 DIO ZX
【質問内容(詳細に)】
キーをONにしてもメーターランプなどが点灯せず、セルも無反応の状態に
なってしまったのですが、これはバッテリー切れなのでしょうか?
763774RR:2007/11/06(火) 18:18:55 ID:62b5LdUW
>>758
柏秀樹がその道の達人
764774RR:2007/11/06(火) 18:23:40 ID:xG4nQmzx
>>762
ずいぶん長い間放置していてその症状ならバッテリーが第一容疑者。
昨日まで普通に使っていて、今日突然ってことなら接触不良を疑うが、
とりあえずバイク屋に診てもらえ。
765774RR:2007/11/06(火) 18:24:31 ID:UA3mcjoT
>>761
>>763
一応可能なんですね
今日自分でトライしてみたところ二車線分が限界でした
その手の動画でも参考にさせていただきます。ありがとうございます
766774RR:2007/11/06(火) 18:26:51 ID:62b5LdUW
>>765
ビッグマシンって雑誌のライテクコーナーをまとめた
安全ライテク講座って本の柏秀樹氏が書いてる部分を参考にすればいいかと。
767774RR:2007/11/06(火) 19:05:26 ID:Ih8lfCrD
アイドリングすると原チャリのマフラーから白い煙がたちます。
思い当たるのはマフラーの錆び防止にCRCを吹きかけたくらいですが、原因はそれでしょうか?
768774RR:2007/11/06(火) 19:07:49 ID:2XCPG+Q+
>>767
CRCがすべて蒸発するまで乗って、それ以降に白い煙が出なかったら
原因はCRCだろうね

それ以降も白い煙が出るようだったら、排気漏れ
769774RR:2007/11/06(火) 19:08:15 ID:xG4nQmzx
>>767
車種を書け、車種を!

2stスクーターならごく普通にありうることだが。
770774RR:2007/11/06(火) 19:09:24 ID:xG4nQmzx
あ、出るのではなく、マフラ本体から煙が立ち上るのね。
失礼しましたw
771774RR:2007/11/06(火) 19:10:41 ID:Ih8lfCrD
>>768
親切にありがとうございます。様子をみてみます。
772774RR:2007/11/06(火) 20:51:33 ID:HesvcrTD
ガス代で破産しそうなので
単車の免許を取ろうかと(買おうかと)思うのですが…
虎免許持ってる漏れの場合深視力の刑になってしまうんでしょうか?
アレやられると入所拒否されそうな気がするよ…
773774RR:2007/11/06(火) 21:01:37 ID:62b5LdUW
>>772
免許をとることからだと元を取るまでえらい時間かかるんじゃ?

正直、それなら原付買った方がいい。
チョイノリとかなら1桁万で新車買えるんだし。
774774RR:2007/11/06(火) 21:51:43 ID:K8Tf5kHv
5年とか10年のスパンで見たら効果有るだろうけど、
今から免許取って単車買い足したら、短期的には赤字じゃないの?w
775774RR:2007/11/06(火) 21:54:28 ID:B9SwHh7M
>>772
深視力多分やるだろうけど、
儀式をやるだけでロクな検査はないと思われw
俺免許の更新の時も、
結構いい加減だったし…

>>773-774
新たなるバイク仲間が増えていいジャマイカ
だまくらかしてこっちの世界に引き込もうぜw
776774RR:2007/11/06(火) 21:58:23 ID:EflzM1u7
ドライブスプロケでアファムとサンスター、どっちが良いですか?
どっちも近所に在庫が有ります。どっちかしか在庫無ければ気にすることも無かったのに。。。
7774ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/06(火) 22:00:16 ID:Uzlljtmh
>>776
どちらも実績のあるメーカーですが、貴方がどんな
スプロケットを購入したいのかわからないのにメーカーだけで
どちらが良いとは言えません。

今後ご質問の際はもう少し具体的に書き込む努力をなさって
下さい。
778774RR:2007/11/06(火) 22:00:25 ID:B9SwHh7M
>>776
どっちでも問題ない。
○○のアルミスプロケは減るのが早い、とかって聞くけど、
チェーンのメンテ不足だからキニスンナ
779774RR:2007/11/06(火) 22:06:02 ID:K8Tf5kHv
>>775
そちも悪よのうw

>>776
好きな方を選んで良いんじゃない?
サンスターは各メーカー純正採用っつー安心感はある。
AFAMはレース採用なんかの実績かな。
オフ車なオイラはDRCの鉄スプロケ愛用ですがw
780774RR:2007/11/06(火) 22:09:49 ID:JPNjwsrN
しかし実際金色のアルミスブロケは純正の三倍の速さで減ったぉw
781774RR:2007/11/06(火) 22:33:35 ID:K8Tf5kHv
>>780
じゃ今度から「百式」って呼ぶことにします>金色アルミスプロケ
782774RR:2007/11/06(火) 22:33:41 ID:EflzM1u7
自分でもどっちでも良いことはわかって質問してます。
お店に同じ仕様のものが2つぶら下がってたら、愚問と思っても聞きたくなります。
けど、
> オフ車なオイラはDRCの鉄スプロケ愛用ですがw
のような事を聞けて、質問して良かったなと思っています!
おそらくお店の店員に質問してもこのような展開にはならなかった事でしょう。
私の知らなかった事が聞けて、
選ぶことが悩みや疑問から、楽しみに変わりました。

どうもありがとうございました!
783坊や:2007/11/06(火) 22:35:47 ID:B9SwHh7M
>>781
謀ったな!!!!
784774RR:2007/11/06(火) 22:36:02 ID:PmVbd8MQ
2ストのパラツインなんですが、クランクシャフト左側のシールからの一次圧縮漏れがあると
フライホイールのあたりは漏れたガスでギトギトになってるもんなのでしょうか?

最初は左側だけ異常に白く焼けていて、最近になって右側も同じ様に焼けるようになり、今では
30キロ程度で走っただけでプラグが左右とも真っ白な状態です。
プラグの番手やキャブとキャブ以前での二次エア等の原因がどうも無さそう
なので今日左側のケースを開けてみましたが結構綺麗なもんで…
785目が出ず:2007/11/06(火) 22:39:14 ID:7uj/RCsf
>>784
イキナリそんなすごい所wから疑わないで、
普通にエアクリーナーとかキャブとかから診ていけば?
786715:2007/11/06(火) 23:35:17 ID:xuW5thqG
>>ちんぽ刑事
ありがとうございます。オークションでも見てみるか
787784:2007/11/06(火) 23:51:44 ID:PmVbd8MQ
>>785
長期間に渡って疑り尽くしバイク屋に通ったりして、その結果クランクにたどりつきました。
といっても見てないのでまだわかりませんが。
788774RR:2007/11/06(火) 23:53:31 ID:pM7zPh08
原付が壊れてしまったんですが、廃棄処分ってどうやってすればいいんですか?
789774RR:2007/11/06(火) 23:55:45 ID:B9SwHh7M
>>788
バイク屋に排気処分を依頼するか
(よくリフォームされてシレっと店頭に並んでいたりするがw)
街中に時々現れる
「ご不要になった原付バイクを回収しています」
ってのに持っていってもらう。
790774RR:2007/11/06(火) 23:58:48 ID:pM7zPh08
>>789回答ありがとうござます

登録の破棄とかは市役所に行くんですか?
791774RR:2007/11/07(水) 00:02:18 ID:cH7vmDZy
>>790
普通バイク屋に依頼したら登録の廃棄までやってくれます。
勿論有償(手数料)がかかりますけどね。
792774RR:2007/11/07(水) 00:18:33 ID:9hIQ/R8/
>>791
いろいろありがとうございました。

明日バイク屋に電話してみますw



793774RR:2007/11/07(水) 00:25:44 ID:hrES+fw8
俗に言う「ふかす」
とはどうやるんですか?
794774RR:2007/11/07(水) 00:29:04 ID:JKBYzV1E
>ふかす
タバコに火を憑けて、煙を肺に入れずにプカプカする事( ,_ノ` )y━・~~~
795774RR:2007/11/07(水) 00:30:32 ID:P7D+7DS0
>>793
やさぐれて外でタバコを(ry

俗に言う「ふかす」とは、
ニュートラルなどの状況でエンジンを回すことです。
無意味な使われ方が非常に多いので、私はその公道に否定的で御座います。
796774RR:2007/11/07(水) 00:37:47 ID:hrES+fw8
>>795
では走ってる時は
できないということですか?
797774RR:2007/11/07(水) 00:39:46 ID:P7D+7DS0
明言を避けよう。

>>796
あまりに無意味でマイナス要素だらけなので、
走行中はするべきではない。

…って、なんだ?「バイクに詳しい先輩」から「お前もふかせよ」とか言われたのか?w
798774RR:2007/11/07(水) 00:41:33 ID:6WaM2+Xs
単純に「もっとアクセル開けろ」の意である可能性も無いではない。
799774RR:2007/11/07(水) 00:42:03 ID:PiOEpgHL
シフトダウンする際、回転合わせするのに1、2度軽く吹かすことはある
が、フォンフォンフォンフォンやるものではない

まー、たまに駅前でわざとトロトロ走りつつ吹かしてるのがいるけどな
800774RR:2007/11/07(水) 00:45:26 ID:P7D+7DS0
当方あまり「ふかす」って言葉は使わないものでね。
アクセルの吹けが悪い、等の「ふける・ふけない」という使い方ならあるのだが。

前後脈絡無しで「ふかす」と聞くと、私にはマイナスイメージしかないw
801774RR:2007/11/07(水) 00:53:37 ID:hrES+fw8
いや、ただ単に街でふかしてる
輩が多いので気になっただけです。
地元でフォンフォンいわせてたら
ヤンキーとんできます(´・ω・`)
802774RR:2007/11/07(水) 00:58:04 ID:BBve++OS
フォンフォンじゃなくてバババババババだから困る(ヽ'ω`)
803774RR:2007/11/07(水) 00:58:33 ID:1N8Udzgl
>>736
 漏れが普通二輪を取ったときには168cm、48kgだったが。

 250のオフ系(シート高は低めの奴)乗ってましたが。

 とりあえず教習所で相談してみればいいんじゃないか?
804774RR:2007/11/07(水) 01:01:00 ID:sLf1+X/m
「空ぶかし」って言葉があるので、「ふかす」だけだったら単に
高回転を使うという意味になると思います。


♪回せっ!ふかせっ!エンジンふかせぇ!スピード全開 サイクロン
805774RR:2007/11/07(水) 02:16:04 ID:Qf8YnDLA
オイル交換でドレンあけて一晩放置して、だいたいマニュアルの規定量いれました。
冷えた状態で除き窓完全に埋まって、なんか多いみたいです。
入れる時に、少ない目でアイドリングさせて、1、2分後確認しながら合わせたんですが。
これはちょっとアイドリングさせたくらいでは、まだオイルが硬いからヘッドに回ったオイルが落ちて来てなかったんで、継ぎ足し→結果多くなったのですよね?
正しいレベルは完全に冷間時ですか?オイル交換のときはエンジン回さないでいいって事ですか?
806774RR:2007/11/07(水) 05:41:05 ID:fRpA6Bsf
>>805
バイクは直立状態で確認してる?

交換後のアイドリング(1〜2分)はした方が良いと言うのが一般論です(わかってるみたいですがオイルをヘッドに周すため)
よって単純に継ぎ足し量が多かっただけでは?

807774RR:2007/11/07(水) 05:47:44 ID:fRpA6Bsf
>>806↑補足
つまりアイドリング後に確認して
LOWレベル以上あれば継ぎ足さなくてOKです。
当然、冷機時にはアッパーレベル以内に入って無いとダメですが。
808774RR:2007/11/07(水) 06:51:50 ID:X4NP8NhT
オイルのレベルの見方は説明書に大概載ってるよ
809774RR:2007/11/07(水) 08:36:34 ID:/4d/lmcC
自分でメンテナンスしていきたいとおもうんですがとりあえず
何を買えばいいですか?
810774RR:2007/11/07(水) 08:54:15 ID:PiOEpgHL
サービスマニュアル
811774RR:2007/11/07(水) 08:55:08 ID:cH7vmDZy
>>809
自分がメンテしたいと思う項目に必要な工具…
ってのがわかんねーよな。
8,10,12,14,17のメガネレンチ&スパナ
#2、#3の+ドライバーと-ドライバー
プライヤー
6角レンチセット(長いほうの先がボールタイプになっているものが使いやすい)
あとは必要に応じて。

レンチ類もそうなんだが、特にドライバーは高くてもいい物を買うべし。
812774RR:2007/11/07(水) 09:13:00 ID:nnrPd7go
車載工具と同じセット
813774RR:2007/11/07(水) 10:04:14 ID:GrSIIAJc
まずは整備するバイク
814774RR:2007/11/07(水) 10:54:11 ID:buW7GlyH
>>809
素直にこれ買った方がいいと思う。
内容を見ても割安感あるし。
http://www.ricoland.co.jp/check/070107files/index.html
815774RR:2007/11/07(水) 11:21:13 ID:D5RboiuL
>>809
整備するバイクと粗悪でない工具は当然だが
そのバイク用のサービスマニュアルの他に
ドライバーは押し7:回し3の力配分だとか
スパナは首の曲がってる方に回せば
ネジ山をナメづらいとかの基本的な
工具の使い方の載ってる入門書を探すと良いよ。
816774RR:2007/11/07(水) 15:48:15 ID:dwPwQIvh
マフラーを購入する前に
どんな音が聞こえるか、聞かせてくれないものなんでしょうか?
ちなみにボンバーマフラー23100円を考えています。
817774RR:2007/11/07(水) 15:59:43 ID:CJ237g6c
>>816
メーカーによってはHPで試聴できたりするが、稀。
818774RR:2007/11/07(水) 16:32:59 ID:D5RboiuL
>>816
普通は無理。
買ってくれるか分からんマフラーを
車両に付けて「使用済み中古品」にしといて
やっぱイリマセンとか言われたら
その代金は誰が払うのか考えてごらん。
819774RR:2007/11/07(水) 16:36:11 ID:u1pTiMRb
質問です。カブ50です。

オイルって自然に減ることってあるんですか?
オイルもれは無いとの前提で。
仮に自然に減るとしたらどの程度の割で減るものなのか。

先ほどオイル交換したのですが2,3割方減ってたのでちょっと驚いたんです。
前回(自分で)入れた量が少なかったのかもしれませんが。
3000kmほど乗りました。ほぼ毎日15kmくらいは乗ってます。
ちなみに今日はちゃんと量を測ってから入れました。
820774RR:2007/11/07(水) 16:40:36 ID:CJ237g6c
>>819
ガソリンと一緒に燃える。2stほど派手には燃えないが。
(オイル上がり、オイル下がりなどなどトラブルがあると顕著)

なのでオイルは自然に減る。
空冷エンジンのほうが減りやすい。
(ピストンとシリンダーのクリアランスが水冷より大きいため)
821774RR:2007/11/07(水) 16:41:30 ID:uwU6lrsN
最近、クラッチでギアをきってる状態から、
ギアをニュートラルに入れると、エンジンの音が変わることに気づきました。

なんとなく嫌な音の気がするのですが、
これは普通のことでしょうか?
822819:2007/11/07(水) 16:44:02 ID:u1pTiMRb
>>820

4stでもやっぱり燃えるんですか。そのあたりウロ覚えだったもんで。
今後はオイルに注意します。参考になりました。ありがとうございます。
823774RR:2007/11/07(水) 16:49:05 ID:buW7GlyH
>>820
ピストンクリアランスが広いとなんでオイルの減りが早いの?
824774RR:2007/11/07(水) 16:52:12 ID:CJ237g6c
>>823
冷間時にオイルを綺麗に掻き落とせないから。
825774RR:2007/11/07(水) 16:54:19 ID:buW7GlyH
>>824
なるほど
826774RR:2007/11/07(水) 16:55:34 ID:hFbJqTr3
この板ではどうやってパソコンか携帯を見分けるんですか?

IDに何か特徴があるんですか?
827774RR:2007/11/07(水) 16:57:03 ID:QHJOiEmr
基本的な質問ですみません。
同い年の嫁さんと共有で1台のバイク(マジェ400)を買おうと思っているのですが
任意保険料って二人分必要になるんでしょうか?
828774RR:2007/11/07(水) 16:58:37 ID:CJ237g6c
>>826
この板には判別する方法は無かったよーな希ガス
>>827
任意保険は「車両」にかかるので、2重にかける必要はない。
829774RR:2007/11/07(水) 17:12:50 ID:vq2YUUgZ
>>821 バイクの多くは湿式多板クラッチなのでクラッチ切っても完全にカラ回り
しないのでシフトを入れたらクラッチ切っていてもアイドリングの音が変わるこ
とは十分あり得るが、どの程度の音なのか分からないので断定はできない。
830><;:2007/11/07(水) 17:48:41 ID:+vH2QksX
【車種】
JOG
【年式・走行距離】
10年以上前・不明
【居住都道府県】
東京都
【バイクの状態・カスタム内容】
故障前は絶好調・フルノーマル
【質問内容】
1週間くらい放置したらエンジンがかからなくなり
スプレー式のキャブレタークリーナーを使用したところ
エンジンはかかるが回転が上がらず走れない状態(アクセル開けるととまる)になり
キャブレターをオーバーホールしてみた結果
絶好調と思いきや3分くらい走ったら走行中に突然失速というか完全にとまってしまいました
点火系は問題ないみたいです
やっぱり燃料が流れてないのでしょうか?
流れてないのなら流れない原因はどこにあるのでしょうか?
燃料フィルター?(あるのかわからない)
マニーホールド内の負圧で燃料コックのオンオフがあるみたいな気がするのですがそれが原因ってこともありますか?
明日もう一度バラしてみようと思うので何か良いアドバイスがあったらお願いしますm(__)m
831774RR:2007/11/07(水) 17:51:43 ID:CJ237g6c
>>830
JOGもそうだかわからないが、
もし燃料が流れてないと仮定するならば、
負圧の燃料コックの不良かもしれない。
ガソリンタンクはシート後ろあたりにあるタイプだよね?
足元にあるタイプだと負圧ポンプの不良なども考えられる。

あとはオートチョークの不良など。
832774RR:2007/11/07(水) 18:07:21 ID:Qad+HiCp
>>816のゆとり馬鹿加減は異常
833774RR:2007/11/07(水) 18:14:08 ID:/CC4pZIZ
>>830
>絶好調と思いきや3分くらい走ったら走行中に突然失速というか完全にとまってしまいました

なんか、タンクキャップの空気穴が詰まっているときの症状に似ているな。
でも原付で3分くらいじゃ燃料不足にならないか。
あと怪しいのは、タンク内の水やゴミ。

>エンジンはかかるが回転が上がらず走れない状態(アクセル開けるととまる)になり

これなんか、キャブレターのフロート室下部にゴミや水が溜まったときに
同じ症状が出る。
834774RR:2007/11/07(水) 18:27:41 ID:MfVfoppd
>>830
JOG固有の事は分からないが、古い2stスクーターという事で考えると、
負圧コックとか凝った機構は無いんじゃないかと。
単にタンク内の水とか錆とかゴミがキャブに落ちてきて
ジェットを詰まらせたりしてる可能性も有るんじゃない?
アイドリングはするがアクセル開けると止まるっつーなら
メインジェット詰まりが怪しいと思うけれど、
とりあえずタンク内のガソリンを全部ポリタンクに移して
ゴミや水分が混ざってないか確認してみたら?
その上で新しいガソリン買ってきて使用し
メインジェット交換とかさ。

スプレー式のキャブクリーナーは、このスレ的にキャブを分解して
浸け置き洗いする以外では効果が無いって結論なので
ケミカル的にゴム解かす成分だし、それが不調を悪化・複雑化させた
原因かも知れませんよ?
835774RR:2007/11/07(水) 18:27:55 ID:mpYt+cXi
初めて免許を取って、初めてのバイク購入でワクワクしていました。
レッド○ロンで購入し、バイクライフをエンジョイしようと思った矢先、
1ヶ月点検の時、クラッチレバーの遊びが気になったので調整して締めてもらいました。
そしてその工賃が500円かかりました。

それに納得がいきません。
ちょっと教えてくれれば誰でもできることなのに、お金を取る神経が考えられません。
これってこの業界では普通のことなんですか?
バイク乗り始めたばかりなのにちょっとショックです。
836774RR:2007/11/07(水) 18:31:16 ID:PiOEpgHL
なぜレッ○バロンで言わずここで言うのか?
初心者質問スレに来たばかりなのにちょっとショックです。
837774RR:2007/11/07(水) 18:33:56 ID:NBT5fVsF
>>835
それ言ったら、ちょこっと教えてくれれば出来ることなんて山ほどあるぞ。
ライトの交換、カウルの脱着、チェーンの脱着、オイル交換のやり方…etc

ちょこっと教えてくれれば出来そうな事くらい自分で調べてやればいい。
クラッチ調節ひとつでもスタッフにやらせれば人件費はかかるんだ。費用がかかって当たり前。
それが嫌なら自力でなんとか汁。
838><;:2007/11/07(水) 18:37:10 ID:+vH2QksX
>>831
シートの後ろにタンクがあります
燃料コックとチョーク調べてみます

>>833
今、ガソリン満タン状態だから空気穴が詰まってれば負圧状態になりやすいかもです!
朝一で確認してみます。

2人ともありがとう(^ω^)ノシ
839774RR:2007/11/07(水) 18:44:27 ID:Qad+HiCp
>>835の貧乏臭さと常識のないゆとり加減は異常
840><;:2007/11/07(水) 18:46:41 ID:+vH2QksX
>>834
購入時にキャブオーバーホールしたのですが燃料ホースを外したときにガソリンが流れてこなかったので負圧コックがあると思っていたのですが明日調べてみます
今現在キャブレター内はジェット類、フロート等とても綺麗な状態です
タンク内の錆はかなり心配です…
水は半月前にガス欠で空っぽになったので大丈夫だと思います

参考になりました。
回答ありがとうございます。
841774RR:2007/11/07(水) 18:51:10 ID:8/uDjgLx
>>834
原付スクーター類はごく初期の一部を除き負圧コックが普通ですだ

>>840
負圧側と送油側のホースを逆に繋いでるとあら不思議……(ナイナイ
842774RR:2007/11/07(水) 18:56:04 ID:fcio5J/s
>>840
>水は半月前にガス欠で空っぽに
これが怪しいかもよw
タンク内はガス欠になっても何十ccかは残るようになってるの。
それこそ水やゴミが入っても吸い出さないようにね。
ガス欠になった時に最後の最後で底に固まってたゴミや錆を
残ったガソリンでチャプチャプ攪拌して吸っちゃうてのが意外と有るのよ。
843774RR:2007/11/07(水) 19:02:45 ID:mpYt+cXi
>>837
1ヶ月点検の時に「気になるところはありますか?」
と言われたからクラッチレバーについて言っただけなのに、工賃とるなんて信じられない。
とりあえず1ヶ月乗って不備があれば無料で直すのが1ヶ月点検じゃないのか。

という意味もこめてです。
844><;:2007/11/07(水) 19:05:31 ID:+vH2QksX
>>841
太さが違うので逆にはつかないんですぅ><;

>>842
タンクも掃除したほうがよさそうですね(;^ω^)

タンクのキャップからキャブレターまでのラインをチェックしてみます

ありがとうございますm(__)m

845774RR:2007/11/07(水) 19:15:44 ID:97KmdbkP
質問です。
PC20というキャブを使っているのですが
チョークを引いた状態とはエアクリ側の穴を閉めた状態のことですよね?
846774RR:2007/11/07(水) 19:15:47 ID:NBT5fVsF
>>843
>クラッチレバーについて言っただけなのに、工賃とるなんて信じられない

言っただけで工賃とられるわけないだろ。結局店任せにしたのはお前さんだ。
何故バイクを中へもって行かれる前に、一言確認しない?何故不透明な事があるのに質問しない?
無料でやってもらえると思った、と言ってもそれは勝手な思い込み。
第一、クラッチの遊びが「気になる」程度で『不備』だとするのも無理がある。

更に言うと1ヶ月点検ってのは、故障を探し出して無償で修理します、って事じゃない。都合よく考えすぎ。
847774RR:2007/11/07(水) 19:17:06 ID:WvlbqtKS
>>843
納得いかないのは分かったけど、金払っちゃったんでしょ?
払わないでその場でゴネれば良かったんじゃない???

個人経営のバイク屋ならサービスかも知れんが、赤男爵では何でもマニュアル通り。
1ヶ月点検は無料でも、点検に含まれない調整作業は有料でも仕方ない。
世の中はそうやって小銭を稼ぐから商売が成り立ってるんだと思いなよ。
848774RR:2007/11/07(水) 19:21:56 ID:DPhodIhu
HONDAのロードサービスってどうですかね?
新車の購入で付いてきたのが1年目過ぎて継続加入の案内が来たんだけど。
どうせお金払うんだったらJAFの方がいいのかなぁ?
HONDAのもJAFもお世話になったこと無いけどどうなんでしょうー
849774RR:2007/11/07(水) 19:59:32 ID:qSiCe08z
【車種】 GSX-R1100
【年式・走行距離】 87年 13000km
【居住都道府県】 静岡
【バイクの状態・カスタム内容】 振動で多少ミラーがブレる程度 フルエキのdevil管のみ
【質問内容(詳細に)】
個人売買で最近買いました。
爆音が好きというわけでは無いので車検も視野に入れてヨシムラ管を付けたいと思ってます。
新品を買う余裕は無いのでヤフオクでチタンサイクロンを購入予定ですなのですが
ガスケットは何を買えば良いのでしょうか?
また中古品を買う上で用意するもの(工具以外で)は他にありますか?
よろしくお願いします。
850774RR:2007/11/07(水) 19:59:51 ID:qkWXu2rN BE:1314504386-2BP(0)
>>845
PC20のチョークはチョークを引くと燃料が追加供給されるタイプなので
本来の意味の"チョーク"とは違う
ドコのメーカのPC20かワカランが、大抵でっかいチョークレバーが付いてる
それをあげてやるとチョークがオンの状態になる
851774RR:2007/11/07(水) 20:02:37 ID:VymRj4vR
試乗会スレってなくなっちゃったんですか?
852774RR:2007/11/07(水) 20:06:25 ID:kCDi/TkI
>>849
純正部品の入手はメンドくさそう。
マフラ外して付いてるガスケット持って用品店で現物合わせ。
853774RR:2007/11/07(水) 20:07:47 ID:KA+Unipj
>>848
ロードサービスならJAFとかクレカとかの汎用的なサービスにしとけ
なぜかって?ホンダ以外の車種に乗るコトもあるだろうから
8544ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/07(水) 20:26:09 ID:99Pm8WIw
>>851
現在スレッドタイトルに「試乗」という文言が含まれる
物は無いようです。
855774RR:2007/11/07(水) 20:34:57 ID:qSiCe08z
>>852
純正じゃなくても良いのですが私もわかりませんでした。
ありがとうございました。
856774RR:2007/11/07(水) 20:36:30 ID:IqKID2bq
>>851
そういう時は、自分で立ててよいのだよ。
857774RR:2007/11/07(水) 20:39:31 ID:LppTUcKZ
>>849
【車種】 GSX-R1100
【年式・走行距離】 87年 13000km
【居住都道府県】 静岡
【バイクの状態・カスタム内容】 振動で多少ミラーがブレる程度 フルエキのdevil管のみ
【質問内容(詳細に)】
個人売買で最近買いました。
爆音が好きというわけでは無いので車検も視野に入れてヨシムラ管を付けたいと思ってます。
新品を買う余裕は無いのでヤフオクでチタンサイクロンを購入予定ですなのですが
ガスケットは何を買えば良いのでしょうか?
また中古品を買う上で用意するもの(工具以外で)は他にありますか?

上記の内容をヨシムラさんに電話で言うと答えを教えてくれる。
ヤフオクで中古買う時点で自己責任だと思うが、ガスケットぐらい教えてくれるし、購入も出来ると思うよ。
中古でも自社製品なんだしね。
858774RR:2007/11/07(水) 20:44:31 ID:qSiCe08z
>>857
ありがとうございます。聞いてみます。
859774RR:2007/11/07(水) 20:55:34 ID:QsHaD+c2
ハンドルを交換しようと思うのですが、一般にハンドルの
長い←→短い

ブレースの
あり←→なし

素材が
アルミ←→鉄

振動の大きさって、どう変化しますか?
860BT:2007/11/07(水) 21:00:29 ID:jtmpnLGh
>>859
実際に装着してみないとわからない。

ハンドル各部の長さを変更するとエンジンの振動が最も伝わる
「共振点」の回転領域が変わるので
以前より振動が気になったり、気になる回転領域が変わったりする
可能性は十分にあります。

重さや強度の変更は振動させるためのエネルギー量が変わるので
基本的に重くすると振動を抑える方向に作用します。
861774RR:2007/11/07(水) 21:00:45 ID:qkWXu2rN BE:1314504386-2BP(0)
>>859
長さ:短い方が振動は少ない
ブレース:あった方が振動は少ない
素材:鉄の方が振動は少ない

というのが一般論のように思えるが、ぶっちゃけ固有振動の共振については
付けてみないと判らない
862774RR:2007/11/07(水) 21:02:38 ID:dzjx3KjE
>>859
 ←→? →? ←?
863774RR:2007/11/07(水) 21:07:44 ID:pdUqO/cY
【車種】 モンキー
【年式・走行距離】 2800キロ
【居住都道府県】  東京
【バイクの状態・カスタム内容】 いじっていない
【質問内容(詳細に)】

中古のモンキーなんですが、先月の購入時に
冬場は必ず毎日エンジンをかけてくれと
店員に言われたので、その通りにやっています。
一発でかかったことはないのですが、
チョークをひっぱたりして、なんだかんだいいながら
数分でかかって今に至っています。

ところが今日は、いつにもなくかかりがわるく、
走行中にいつの間にかエンストとか。
その場で汗が出るくらいキックして初めてかかる始末。

そこでガソリンが少ししかなかったので、
給油したら、あっさりかかりましたw
給油前の状態でもタンクでタプタプ音が聞こえるくらいの
量はあったのでガス欠ではないと思うんですけど。

こういうことってありえますか?
864774RR:2007/11/07(水) 21:08:22 ID:u1pTiMRb
835さんと似たような経験、自分の場合自転車である。
パンク修理だかタイヤ交換だかをしてもらった。
その時、どこかのねじだかが外れてて、そこはずっと気付いていたものの
走行には特に支障がないので放っておいた箇所。
パンク修理のついでに、「ねじをつけて、締めといてもらえますか?」
と頼んだ。もちろんサービスでやってもらうつもりで。
そしたら100円とられて、「ぐ!」ってなったことがある。
ねじ一本で金取るかぁ〜?と思ったけど、仕方ないといえば仕方ない。
865774RR:2007/11/07(水) 21:11:29 ID:KA+Unipj
>>863
リザーブで残っている分のガソリンがタプタプいってたんだろう
それに今日までは暦の上の「秋」、明日から「冬」、君の住む東京は中秋から晩秋と言ったところ、冬にはまだ早い
866774RR:2007/11/07(水) 21:12:32 ID:qkWXu2rN BE:1341890077-2BP(0)
>>863
タンクの中のガソリンは、下の方にたまったゴミや水分を吸い出さないように
一番最後までは吸い出さないようになっています
なのでチャプチャプ音がするからといって、ガソリン吸い出し口の上まで
燃料が残っているとは限りません
867774RR:2007/11/07(水) 21:12:41 ID:6Mxhkssc
二輪車と四輪車のブレーキの違いって何ですか?よくわからなくて困っています・・・・
868774RR:2007/11/07(水) 21:16:21 ID:DPhodIhu
>>853
そうですねー。一生ホンダってわけでもないですしー。
ありがとですー
869774RR:2007/11/07(水) 21:17:29 ID:nEOjF3Bl
>>863
有ると思うよ。
燃料コックONでガス欠でも、リザーブで使う分はタンク内に残ってる。
リザーブに切り替えてないならタンク内に1〜2L、つまりタプタプ鳴るくらい
ガソリンが残っていてもガス欠の状態になる。
次にガソリン減ってきてエンストしたら燃料コックをリザーブに切り替えてご覧。
870BT:2007/11/07(水) 21:18:36 ID:jtmpnLGh
>>867
基本的な概念、構造は全く同じ。

ただし四輪のほうが車重があるので相応の容量が求められます。
だからブレーキ全体がゴツく、真空倍力装置などの補助装置があります。

そして二輪は前後ブレーキのコントロール性が重視されます。
また二輪にとっては荷重移動を生み出すキッカケとしても重要です。
871774RR:2007/11/07(水) 21:18:48 ID:M79Bzlr9
>>867
構造の違い、ブレーキングによるドライビングの違い・・・
なにを聞きたいのかわからんと説明しようがない

構造的にはドラムだろうと、ディスクだろうと、ベンチレーテッドだろうと同じようなものです
872774RR:2007/11/07(水) 21:19:10 ID:4sxrYvvP
>>850
吸入空気量を制限するタイプじゃなかったっけ?バタフライが付いてて
873774RR:2007/11/07(水) 21:20:08 ID:KA+Unipj
>>867
基本原理はクルマもバイクも同じ。
タイヤと直結してるディスクローターをパッドで挟んで制動するのがディスクブレーキ。
バイクは一枚ディスクのシングルローターが現在ではデフォだが、
クルマは放熱性を高める目的で2枚重ねのベンチレーテッドディスクを用いる事がほとんど(フロントの場合)
バイクもクルマもリヤブレーキはドラムブレーキの採用例がある。
874774RR:2007/11/07(水) 21:21:37 ID:KA+Unipj
>>873
>タイヤと直結
バイクの場合ホイール、クルマの場合車軸だボケ
875774RR:2007/11/07(水) 21:24:46 ID:nEOjF3Bl
>>867
どういう違いが分からないのか詳しく言ってみな。

バイクのブレーキはサイズが小さいのでピストンを直押しだが
車用はサイズがデカイのでエンジンの吸気などの負圧を利用する
バキュームサーボでピストンを押し込む力を増やしている。
つまりその分だけ構造が複雑なの。
四輪車でエンジン切ってからブレーキペダル踏むと2〜3回目で
ブレーキがかなり重くなるからサーボの威力が分かるよ。
バイクはエンジン止まってもクラッチ切って普通に止まれるけど、
四輪は走行中にエンストしたら次第に止まるのも困難になる乗り物なんです。
876BT:2007/11/07(水) 21:25:42 ID:jtmpnLGh
>>874
車軸とブレーキディスクとホイールは直結だから別によいかと。
877774RR:2007/11/07(水) 21:47:58 ID:ErC5GPnN
>>869
>>866
さんきゅう
878774RR:2007/11/07(水) 21:59:08 ID:e31jEKyK
最近、ヤフオクでGB250クラブマンを購入し、
デポ止めで輸送してもらうようにしたのですが、
ナンバーをデポで取り付けて乗って変えることは可能ですよね?
その際、ナンバー取り付けるための工具って何が必要か教えていただけますでしょうか?
まだナンバー取得をしていないので、できるのか不安です。よろしくお願いします。
879774RR:2007/11/07(水) 22:03:32 ID:eIBz0d1V
>>878
ヤフオクで投売りされてる様な車両が実動だったら良いですねー(棒読み
880774RR:2007/11/07(水) 22:04:40 ID:LaDo/l7m
>>878
そんな心配をしてる貴方が無事にナンバーを取れるのかは横に置いておいて。
ナンバーを取り付けるのは、普通は6mmのボルトとナット。
+ドライバーと10mmのスパナが有れば誰にでも取り付け可能かと。
用品店には+ドライバー用以外にも、6角やトルクスを使用する
アクセサリー系のナンバー用ボルトも売っていますよ。
881880:2007/11/07(水) 22:10:51 ID:BqXBCFbV
>>878
言うの忘れてた。
運送するのに梱包されてるバイクはガソリンとか全部抜いてる場合がある。
運送中に漏れて爆発とかされたらシャレにならないからね。
その場からすぐ乗って帰るのは不可能かも知れない。
整備知識のある人と点検をした後でなければ乗らない方が良いかも。
882774RR:2007/11/07(水) 22:11:09 ID:niNTB5P/
>>867
883860:2007/11/07(水) 22:14:38 ID:QsHaD+c2
>>861-862 回答ありがとうございます。
ひょっとしたらアルミである程度柔らかい方が振動を吸収してくれるんじゃ、なんて思ってましたが、やっぱり硬い方が良いのですね。
重いバーエンドなども併せて使ってみます。
884774RR:2007/11/07(水) 22:23:36 ID:e31jEKyK
>>879-881
ありがとうございます。
とりあえずナンバー取得は多分出来ます。
いろいろ検討してみます。
885774RR:2007/11/07(水) 22:29:22 ID:/QpjS2m/
メールで見積もりをしてもらおうと思うんですが
何を記述すればいいですか?
あまり拙い質問をすると足元を見られて高めに算出されることはありますか?
電話で問い合わせたほうがよいですか?
よろしくお願いします。
886774RR:2007/11/07(水) 22:31:27 ID:BqXBCFbV
>>885
どこに、何の見積もりを依頼するんですか?
887774RR:2007/11/07(水) 22:45:47 ID:P7D+7DS0
>>885
何をさ?w
車体の見積もりとバルブシート打ち換えの見積もりとではワケが違うぞw
888774RR:2007/11/07(水) 22:50:36 ID:/QpjS2m/
>>886>>887
失礼しました。バイク屋に車体の見積もりをお願いしたいのです。
889774RR:2007/11/07(水) 22:56:42 ID:tPqJgqeK BE:739408493-2BP(0)
>>885
店も見に行かずに買う気か?
やめとけ
890774RR:2007/11/07(水) 22:58:47 ID:eIBz0d1V
>>885
>あまり拙い質問をすると足元を見られて高めに算出されることはありますか?
とか言ってる時点で十分拙いです。
メールで見積もりを受けている様なお店でしたら、
見積もりフォームみたいな物があるのではありませんか?
また、Goobikeとかで見付けたのなら、GoobikeのHPから見積もり依頼できるお店もありますが?
891774RR:2007/11/07(水) 22:59:55 ID:P7D+7DS0
>>888
中古車でしたら、必ず現物を見てその場で見積もり依頼をしてください。
バイク屋が「程度極上!」とwebに書いていても、実物を見て見るとイメージと違う…
…なーんてことが頻繁にあります。

バイク本体は通販で買う物ではない。
(新車の通販は、まあクオリティは均一化されているが、何かトラぶった時に泣きつく所がないので初心者向けではない。)
892774RR:2007/11/07(水) 23:02:35 ID:IVP5C8ZJ
>>888
どんなバイク屋かは分からんが、
車体の見積もり取るのに高めに算出ってのは無いだろ。
費用が高いと思ったら、他のバイク屋にも見積もりもらって見比べてみ。
逆に言えば、そこで対応のしっかりしたバイク屋なら多用高くても買って良いと思うかも。
893774RR:2007/11/07(水) 23:07:50 ID:/QpjS2m/
他県の複数の店で迷っているので、手間を省くために
先に費用を聞いて絞込みをしてから見に行こうと考えていました。
横着せずに見に行くことにします。現物見たら気が変わるかもしれませんしね。
ありがとうございました。
894774RR:2007/11/07(水) 23:09:39 ID:cH7vmDZy
>>893
買い物ってのはやっぱ足で稼ぐのが一番だよ。
ネットは便利だけど、
出している人間は都合の良い事しか載せてないからね(基本的に)
895774RR:2007/11/07(水) 23:10:41 ID:KA+Unipj
なぜ他県・・・通販で買うのと大差ないじゃないか。

機械モノはアフターサービスも重要だし、バイクのみならずサービスについてもよく相談すべし
他所モンに冷たそうなバイク屋ならさようなら〜
896774RR:2007/11/08(木) 00:17:01 ID:TslLF/Rs
ニハンとヨンヒャクどっちがいいか背中をおしてくれー!
維持できんならヨンヒャクってゆうかもしんないけど金はそんなにきにせず実用性を考えています。
遠出は年に二回とかだし、往復200キロの下道とかなんですよ。
そのへんうろちょろすんのにヨンヒャクわざわざ出すのはめんどくさいですよね。
ニハンの単気かヨンヒャクの四発で迷ってます

まだ17で若いからヨンヒャクに挑戦してみるのもありかなって
実用性を考えてだれか背中をおしてください
897BT:2007/11/08(木) 00:18:18 ID:a2/nJbf+
>>896
アンケート厳禁。
898774RR:2007/11/08(木) 00:18:57 ID:TslLF/Rs
ちなみにグラトラBBかXJRです。
8994ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/08(木) 00:21:03 ID:9deQpLKY
>>896
どちらも探せば試乗車がみつかりそうなので、ご自分で
探して乗ってみて、ご自分で判断して決めてください。

それが貴方にとって間違いなく最良の手段です。
900774RR:2007/11/08(木) 00:25:14 ID:TslLF/Rs
どっちものったことあります!
実用性とゆうか用途的な感想お願いします。
9014ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/08(木) 00:27:01 ID:9deQpLKY
>>900
乗ったことがあるなら自分でわかるでしょう。

それすら判らないならまだバイクに乗るのは早すぎるのでは
ないでしょうか。
902774RR:2007/11/08(木) 00:27:47 ID:OBuFRvr/
アンケート禁止 >>1に書いてある。
903774RR:2007/11/08(木) 00:31:28 ID:TslLF/Rs
だれでも人は迷います。背中をおしてくれ(^^)\(゜゜)
904774RR:2007/11/08(木) 00:37:33 ID:zoWIfGDR
>>903
じゃサプライズで125cc単気筒にしなよ。
片道200km程度のツーリングなら十分こなせるよ。
維持費安いんだから、その分を消耗品やガソリン代に回して
ガッツリ走り回るのも良いモンだぞ、旅の思い出=プライスレス!
んで成人して就職して収入に余裕が出来てからリッターバイクでも買えば良い。
905774RR:2007/11/08(木) 00:50:56 ID:TslLF/Rs
確かにそうですね。でもファミリーの保険できないんですよ。
ニハンは兄から売ってもらうことができてヨンヒャクは叔父さんに売ってもらうことができるんですよ。
うだうだいってもきめるのはじぶんか。ヨンヒャクの取り回しだるそ。遠出したら余裕ありそ。
906774RR:2007/11/08(木) 00:56:12 ID:TslLF/Rs
つくづく自分がよろづだと思いました。
907774RR:2007/11/08(木) 01:01:47 ID:Sg4Sp2t9
>>906
よろずって後出し知障を表現する方言かなにか?
908774RR:2007/11/08(木) 01:19:44 ID:yBHYn797
原付で、リミッターカットすると加速も良くなったりするんですか?
909774RR:2007/11/08(木) 01:26:54 ID:TslLF/Rs
よろづはつらいよ2007



910774RR:2007/11/08(木) 01:44:06 ID:h2QnjDrl
>>903
250単発にしとけタイヤのサイズ、プラグの本数その他いろいろと機構が少ない方が安くつく
それで金貯めて後々欲しいのが出たら買えばいい。
911774RR:2007/11/08(木) 02:05:39 ID:cOLQpX60
>>908
良くなりません。時速60kmを超えても燃料カットされなくなるだけ
社外CDIなら高回転域でもエンジンが回るようにセッティングされたものもあります。
サーキットで加速をいじりたいならスプロケ変えたり(MT)、WR(スクーター)変えて
セッティングしてくだちい。
912774RR:2007/11/08(木) 12:13:18 ID:QgilbsRJ
250cc以上(寧ろ、普通自動二輪以上の免許で乗れるバイク)って任意保険加入率ってどれくらいなんでしょうか?
913774RR:2007/11/08(木) 12:17:12 ID:JMeOe+bH
二輪車の駐車場所の確保・拡充について(要望)

http://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php

※各バイクメーカーのサイトにバナーが張られている安心な署名です
ご協力お願いします

ホンダ
http://www.honda.co.jp/motor/
ヤマハ発動機
http://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
カワサキ(特に大きく宣伝してます)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/
スズキ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
914774RR:2007/11/08(木) 12:18:14 ID:Sg4Sp2t9
>>912
任意保険枠は125ccを超えて無限まで同じな
加入率は2-3割だろ
915774RR:2007/11/08(木) 12:19:00 ID:VV5x4r5d
普通自動二輪以上の免許で乗れるバイクは
400ccまでの全部のバイクが含まれると思う
916774RR:2007/11/08(木) 12:26:13 ID:QgilbsRJ
>>915
すいません。
つまり、125〜∞の排気量のバイクです。
917774RR:2007/11/08(木) 12:34:12 ID:zC6XZSiX
>>914
それは原付を含めたときの数字。125〜の場合はもっと高い

年代別の加入率だったら、どこかで見られたはず。探してくらあ
918774RR:2007/11/08(木) 13:02:18 ID:eLbzijNz BE:246470033-2BP(0)
>>916
ココの出してる数字は35%
しかし事故スレをみて「他山の石」という言葉の意味を考えてみることをオススメする
919774RR:2007/11/08(木) 13:03:12 ID:eLbzijNz BE:985878566-2BP(0)
920774RR:2007/11/08(木) 13:40:46 ID:gcdUYp01
原付からフォルツァに乗り換えを考えているんですが、原付ではオイル補充が必要でしたがフォルツァでもオイル必要ですか?
921774RR:2007/11/08(木) 13:43:42 ID:+7dWgxKa
>>920
補充はイラネけど定期交換は必要
922774RR:2007/11/08(木) 14:44:04 ID:NA1j6Gs1
【車種】honda jazz
【年式・走行距離】3000km
【バイクの状態・カスタム内容】特になし
【質問内容(詳細に)】 友人から譲り受けた
バイクなんですが、チョークレバーの
すぐ下にあるチューブが、どこにもつながっていないの
ですが、これは問題ないでしょうか?
原付に乗るのは10数年ぶり&クラッチつきの
バイクは初めてなので、よろしくお願いします。
923774RR:2007/11/08(木) 15:17:30 ID:gdHRM2e9
>>922
何色のどんな奴かは分からんが
エスパー回答するならそれでOK
キャブから溢れたガソリンを
地面に捨てる為のパイプだろう。
加熱したエンジン上に流したら
発火の危険も有るからね。
パイプで下の方へ流すのよ。
924774RR:2007/11/08(木) 16:18:59 ID:yBHYn797
>>911
なるほど、ありがとうございます。
925774RR:2007/11/08(木) 16:36:45 ID:0Rwwoj66
2ストなんですが、二次エアを吸っているみたいでプラグが真っ白なんですが
キャブやエアクリ、インシュレーター等色々チェックした結果もうクランク左側の
シールしかないと思って左ケース外してフライホイールのとこまで見たのですが
オイルで汚れていたりはしませんでした。
ここのシールの傷み方によって、弁のようになって一次圧縮は逃げずに外からの空気だけを
吸い込む…というようなことはあるのでしょうか?
プラグの熱価一つ上げても真っ白な状況なんで早く解決したい…
926774RR:2007/11/08(木) 17:04:42 ID:eLbzijNz
>>925
ちょっと考えづらいですね
二時エア吸い込みの場所を探す際によく使われるのが、アイドリング状態の時に
吸気系等周りにパーツクリーナーをスプレーして、回転数が変化するあたりが
クサイ、という手法がありますので試してみてください
また、薄いようですがキャブはOHしたのでしょうか?
また排気系に改造はありませんか?
927774RR:2007/11/08(木) 17:15:09 ID:0Rwwoj66
>>926
レスありがとうございます。パーツクリーナーで探す方法もエアクリから隙間ができそうな場所、ヘッドの合わせ面まで
これでもかというほどやってみましたが回転には一切変化無しでした。
車両はフルノーマルでキャブも何回も確認済みです。セッティングの変更も無しでバイク屋で点火時期なんかも見てもらいましたが
それでも変わらず、バイク屋の人も二次エアだと思うんだけどね〜…と言っていました。

というとこまできてクランクしかないよな…と考えているのですが…。
エンジンの調子は非常に良く、以前のプラグが綺麗に焼けていた時と同じ調子です。バイク屋の人にも調子はめちゃくちゃ良い、
と言っていただけました。始動も以前と変わらず良好です。ほんとにプラグの焼け色だけが…
928774RR:2007/11/08(木) 17:18:56 ID:yM7AHU1U
>>927
そこまで調子がよく、プラグの焼け色だけが気になるのなら
プラグの熱価を1つあげて様子見てみてはいかがでしょう
929774RR:2007/11/08(木) 17:21:14 ID:LVGAJpT5
>>928
1つ上げても真っ白らしいお
930774RR:2007/11/08(木) 17:29:36 ID:/uU2GupT
>>927
キャブのジェット類は確認しました?
もしかしたら吸気量に対しガソリン量が足りないのかも知れませんよ
931774RR:2007/11/08(木) 17:30:33 ID:yM7AHU1U
>>929
すまん、>>925読んでなかった
932><;:2007/11/08(木) 18:37:12 ID:SQUwu/6D
>>830ですがおかげさまでなおりました(^ω^)
原因は燃料フィルターと負圧コックにたまった汚れでした(;^ω^)
タンクも清掃してプラグも新品にかえて絶好調65キロ!
ありがとうございましたm(。。)m
933774RR:2007/11/08(木) 18:39:57 ID:0Rwwoj66
>>930
ジェット類、といいますかキャブとシリンダーの繋ぎ目より前は確認できる部分は全て何度も確認しました…
パーツクリーナーもかけまくったのですがどこも回転は変化無しでした。
934774RR:2007/11/08(木) 20:13:49 ID:/uU2GupT
>>933
いや、キャブのジェット類は外からじゃ見えないから
キャブを開けて見てジェット類の穴が詰まってないか確認して見て
パイロット系の一部は取り付け内部の部分が多孔のものがあるが
その穴の一部がガム類で詰まってる場合もある
昔俺が中古で買ったNX125なんてメインが詰まってたがな

エンジンの高回転域が好調なのにプラグが白いのは
高回転域の燃調は合ってるが中低速域の燃調が薄くて合ってない可能性がね
935774RR:2007/11/08(木) 20:58:21 ID:0Rwwoj66
>>934
もちろんキャブ内部の清掃もクリーナーを使って貫通は確認済みです…
低回転域でも(さすがに高回転域のような真っ白にはなりませんが)焼け気味になります。

自分のバイク(HS1)はパラツインなんですが、最初は左側が少しづつ焼けるようになってきて、
段々と焼けがひどくなってきて現在は両方ともゆっくり走っただけでも真っ白になるようになった次第です…
936774RR:2007/11/08(木) 21:05:04 ID:SjSLniDN
>>935
シリンダーとクランクケースの隙間は見た?
937774RR:2007/11/08(木) 21:06:17 ID:/uU2GupT
HS1ってヤマハの空冷パラツイン?
そんな古いバイク、情報出すのが遅すぎ!
もしかしたらHS1特有の症状かも知れないので
ここじゃ聞いても情報量限られるから
↓下記の掲示板に書き込むかメールしたら?

http://homepage2.nifty.com/emuclub/
938774RR:2007/11/08(木) 21:12:13 ID:uLCnhd1Q
スタンドの兄ちゃんに
「このバイク、ピカピカ!メッチャ綺麗に乗ってますねー」
と褒められたらなんて答えればよかとですか?
939774RR:2007/11/08(木) 21:40:31 ID:/uU2GupT
>>938

他の小汚ねぇバイク乗りにも同じ事言ってると思うぞ
しかしそこはクールに「持ち上げたってなんにも出ねーぞ」と言いながら
「これでコーヒーでも飲みな」と缶コーヒー代ぐらいのチップを渡せばOK
940774RR:2007/11/08(木) 21:41:19 ID:WEIJvNRX
》923
ありがとうございます!
通勤で使う予定で、少し不安でした。
941774RR:2007/11/08(木) 22:16:03 ID:ZBgyWtyx
しばらく使ってなかったワイズギアのSP-1のリモコン(4〜5ヶ月くらい?)
久々に充電したらピーッ…ピーッ・・・ピー・・・
って鳴り続けるんだけどどうすればいいのでしょうか?

取説何も載ってないし・・・。
942774RR:2007/11/08(木) 22:19:31 ID:ZBgyWtyx
あ、電池外したら+のほうなんか汚れてました。
拭いたら充電出来るようになったぽいです。

失礼しました。
943774RR:2007/11/08(木) 23:29:35 ID:up2eZlSs
ライトのロービームが切れたとき応急処置としてハイビームで走る場合
ガムテでライトの上側 下側のどちらを覆うべきでしょうか?
9444ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/08(木) 23:32:00 ID:9deQpLKY
>>943
バルブとリフレクタの関係で決まるので実際に試してみて
判断した方が良いでしょう。

単純に手で覆えば、上下どちらをシールすればいいのか
すぐに判りますから。
945774RR:2007/11/09(金) 00:10:46 ID:NZQkgWbj
フロントのフォークピッチ(フォークの芯から芯の長さ)が22.5センチでフォーク径が33φの車種ってありませんか?
946774RR:2007/11/09(金) 00:13:12 ID:NZQkgWbj
書いてる途中で送信してしまいました。
改めて、
質問よろしくおねがいします。
フロントタイヤのフォークピッチ(フォークの芯から芯の長さ)が22.5センチでフォーク径が33φの車種をさがしています。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
お願いします。
947774RR:2007/11/09(金) 00:17:39 ID:NQgYWpwk
流れ切ってすみませんが・・・
324です。
昨日、めでたく廃車にできました。
みなさんのアドバイスどうりに、正直に役所に伝えたら、車体紛失と
いうことで廃車を受け付けてもらえました。ありがとうございました。
948774RR:2007/11/09(金) 00:18:43 ID:Jsl+OW4/
>>946
倒立フォークでかぁ・・・
自分の愛車でも知ってる奴は相当なマニアだろうなぁ・・・
○○に互換性があるインナーフォーク(サイズは・・・)と書いた方が早いのになぁ・・・
そんな事もわからない奴のために>>1があるのになぁ・・・
スレが終わるまでにわかればいいな
949774RR:2007/11/09(金) 00:18:44 ID:rhLx5t3F
>>947
おおおめでd。
次はアンカーの打ち方を覚えような。
950774RR:2007/11/09(金) 00:38:15 ID:lLVxCAfr
>>946
・あなたの改造なり整備する予定の車種。
・何を流用することが確定しているのか。
・結局何をどうしたいのか。
・状況により多少目的を変更するとしても、あなたが最優先すべきことは何か。
これを書いてくれたほうがアドバイスしやすい。

フォークピッチについては手元に資料がない(というか、保存した場所忘れたw)ので私は的確なものを出せないが、
上記項目を埋めれば、ある程度のアドバイスは誰かしらから貰えるはずだ。
951946:2007/11/09(金) 00:43:01 ID:NZQkgWbj
>>948
>>950
ご指摘ありがとうございます。
改めてテンプレを利用して書き直します。
取り急ぎ不躾な質問への返答のお礼まで。
952774RR:2007/11/09(金) 00:48:32 ID:EzlRONRe
バイクの運転で変速する際、
1,クラッチを握る時間を少なくして半クラは短くなるが少しガクンとなる変速
2,丁寧に半クラをししっかりギアが繋がったのを確認してクラッチは離すスムーズな変速
バイクにとってどちらが優しいんでしょうか?
当然2だと思ってたんですが、友人から「半クラ長くしすぎるとバイクに悪いよ」と言われたので。
953774RR:2007/11/09(金) 00:49:48 ID:rhLx5t3F
>>952
半クラ長くしても消耗すんのはクラッチ。
クラッチなんぞ消耗部品。

ま、どっちでも大した事ないんだから、
あんまり気にするな。
ショックが少ない方が全体的にはいいと思うが。
9544ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/09(金) 01:08:42 ID:IAV8zcfo
>>952
シフト操作に慣れれば半クラッチの時間は限りなく0に近付けつつ、
変速ショックを無くす運転が出来るようになるので、先ずは練習に
励んでください。

そんなに難しい操作では有りませんから。
955774RR:2007/11/09(金) 01:17:02 ID:MQ1TbTk9
今日、400のバイク契約しにいったんだが、最初住民票は必要といわれてもっていった。
だが、よくよく考えたら住民票をわたさなかったので電話で聞いたらショップのほうでやってくれたといっていた。
これは、ショップ名義で登録されたってこと?ちなみにIYH。
9564ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/09(金) 01:18:41 ID:IAV8zcfo
>>955
そうかもしれませんが、気になるならそのお店に再度
ご確認下さい。それが一番間違い有りません。
957774RR:2007/11/09(金) 01:19:01 ID:Jsl+OW4/
>>955
店に聞け
958774RR:2007/11/09(金) 01:20:26 ID:lLVxCAfr
>>955
IYHの場合、大抵バイク屋が所有者、あなたが使用者。
だって、まだ全額支払っていないのにあなたに全権を渡すわけにはいかないから。

ローン残金が残っているのにバイク転売して雲隠れ…という事態を防ぐ防衛策です。
はい、常識なんです、これ。
959774RR:2007/11/09(金) 01:34:58 ID:RTbBlzyR
50CCの原付に乗ってるんですが、10分くらい走るとエンジンが止まってしまいます。
またエンジンをかけるとすぐに動くのですが、10分くらい走るとまた止まってしまいます。
ガソリンは入っています。
故障の原因はどこにあると思われるでしょうか?
960774RR:2007/11/09(金) 01:40:25 ID:lcdVJCUq
>>959
原因はメンテナンス不足。
961774RR:2007/11/09(金) 01:41:34 ID:M93xBCmk
タイヤの空気ないと滑る確立上がりますか?
962774RR:2007/11/09(金) 01:43:04 ID:MQ1TbTk9
>>956-958
ども。
9634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/09(金) 01:43:17 ID:IAV8zcfo
>>961
滑る確立も上がりますし、最終的にはまともに走れなくなります。

ですので月に1回程度、タイヤの空気圧を確認なさって下さい。
964774RR:2007/11/09(金) 01:43:29 ID:lcdVJCUq
>>961
確立ではなく確率。
なくてもありすぎても滑る。
965774RR:2007/11/09(金) 02:06:17 ID:M93xBCmk
>>963>>964
あざーす
わかりますた
966774RR:2007/11/09(金) 02:09:48 ID:ahkM7tuF
http://www.naps-jp.com/html/c-setagaya.html
こういうのってケミカルでやるものと比べてどの程度効果が違うんですか?
ケミカルでもちったぁ効果は体感できるんでしょうか?
967774RR:2007/11/09(金) 02:12:02 ID:drLXqyXX
>>966
「ケミカルはプラシーボ以上の効果なし」がバイク板での定説です

つ【信じるものは(主に足元を)すくわれる】
9684ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/11/09(金) 02:17:35 ID:IAV8zcfo
>>966
私の経験上では、性能に悪影響を及ぼすほどカーボンが堆積すると
エンジンを分解して、各部品に堆積したカーボンをスクレーパーなどで
削り落とす必要がありました。

手持ちのケミカルでは殆どカーボンは落ちませんでした。

969774RR:2007/11/09(金) 06:02:45 ID:buYxHWYw
ネイキッドでフルフェイスかぶるじゃん?
映画見に行くときとかずっと片手にメット持ってなきゃいかんの?
ネイキッドはメットインないからそうなの?
970774RR:2007/11/09(金) 06:24:22 ID:IEKpet6K
いいフルフェイスは盗まれたりオシッコ入れられたりするから何時間も離れるときは持っていきます。
えぇ、私は被害者の一人です。
971774RR:2007/11/09(金) 06:32:56 ID:2hdGmSXx
みんなの言ってるSSって何の略なんですか?
972774RR:2007/11/09(金) 07:12:39 ID:jqob3tVs
>>971
スーパースポーツ
973774RR:2007/11/09(金) 07:39:09 ID:aMkwPby3
>>971
スズキ・スイフト、もしくはスイフト・スポーツ
SSSの場合はスズキ・スイフト・スポーツ


っと、ネタすまね
974774RR:2007/11/09(金) 07:39:41 ID:VyeHFCQd
CB400(NC31)に乗っています
おそらく現在4気筒のうち2気筒しかエンジンが点火しない条件です
2気筒のまま走るとエンジンが痛んだり壊れたりしてしまうのでしょうか?
また原因としましてはスパークプラグの寿命と考えているのですがよろしいでしょうか?
何の前ぶれもなくエンジンをつけたらこの状況でした

しかし10年もののバイクなのでもしかしたら何か不具合が生じている可能性も考えられるでしょうか?
975774RR:2007/11/09(金) 07:51:52 ID:aMkwPby3
まずはプラグを確認して本当に原因がプラグかどうか知ることが先決
でないと余計な手間や出費をする事になるよ
例えばエンジンに点火してないプラグをシリンダーから外して
プラグキャップにプラグ差してアーシングしてスパーク状態を見るとか
他のプラグと入れ替えてエンジンをかけてみるとか
976774RR:2007/11/09(金) 08:02:36 ID:jqob3tVs
>>974
2発同時に死んだならイクニッションコイルかもしれん
まぁこの機会にプラグ、キャップ、コード、エアクリーナーチェックしてみれ
できたらキャブレターもOHも
977774RR:2007/11/09(金) 08:07:38 ID:jqob3tVs
すまんイグニッション
978774RR:2007/11/09(金) 08:16:59 ID:8LTccHIp
>エンジンをつけたら
とか言っている段階でなにも分かってないのかと思われ
エンジンはつけるものではなく、かけるものですよ
979774RR:2007/11/09(金) 08:30:44 ID:BH9yLMI3
>>971
 Sって言われたら何を想像する? S×2だお! ドSだお
 ちなみに鈴菌のバイクにはSMなんて文字の入ってる変態バイクがあるんだお
 ちなみにオレの愛馬だお! 三角木馬とかゆーな! 股下キツイお… おしり痛いお…
 でスーパースポーツだったね レプリカとの違いは、どっかの過去レスにあったけど忘れた…
980774RR:2007/11/09(金) 08:49:49 ID:VyeHFCQd
>>975
即レス感謝です
プラグ交換等やった事ない初心者ですが挑戦する事にします

CBに詳しい方に質問なのですがプラグの脱着はタンクを取り外す必要ありますか?
タンクの取り外しが必要ならバイク屋に持っていこうと考えています
あともうひとつ、プラグはホームセンターで販売されているものでも良いのでしょうか?
981774RR:2007/11/09(金) 08:58:50 ID:yYLZNDtM
>>980
そういうレベルならまずバイク屋にもって行って作業を見せてもらうべき。
下手に手を出すとエンジン壊れてとんでもない出費になるよ。
982774RR:2007/11/09(金) 09:29:57 ID:6G/SjxR3
>>980
その年式ならタンクは外さずに交換できるはず。
かなり狭いけど、車載のプラグレンチがあればできる。

とっととバイク屋池。
プラグがどこで売ってるのか知らない人間が、どうやって調子を見分けるんだよ。
983774RR:2007/11/09(金) 09:31:50 ID:6G/SjxR3
追記 現行はタンクを外す仕様。いつから構造が変更されたかは詳細は知らない
知識として知りたければ、専スレで聞くか、せめて取り説読んでくれ
984774RR:2007/11/09(金) 10:47:13 ID:Bg6UxjG0
>時速60kmを超えても燃料カットされなくなるだけ

>>911に書いてあったので教えてくらハイ。
最近の原付はインジェクションなので、点火カットじゃなくて燃料カットなの?
985774RR:2007/11/09(金) 11:10:21 ID:L/1UFVV9
>>973
SSSと言ったらスーパースポーツセダンだろ…
常識的に考えて…
986774RR:2007/11/09(金) 11:18:03 ID:VyeHFCQd
みなさんレスありがとうございました

取説オークションで購入してきます
987774RR:2007/11/09(金) 11:27:12 ID:yYLZNDtM
>>986
いや、君には無理だからまずバイク屋へ行って症状を説明し、ちゃんと修理してもらった方が良い。
その時、
・あくまでも症状の説明で、自分の勝手な診断は押し付けない事。
・どういう作業をするのか手順を観察して疑問に思うことはちゃんと尋ねてみる事。
を行ってください。
988774RR:2007/11/09(金) 11:38:27 ID:VyeHFCQd
>>987
今最寄りのバイク屋に持っていきました
けど作業はみせてもらえないみたいです

整備入門の本とSMならあるのですがよくわからない
普通初めて整備するときはどうやって知識を得るんですかね?
あっ、アンケート禁止か
989774RR:2007/11/09(金) 11:47:20 ID:yYLZNDtM
>>988
整備できる人は子供の頃から色んな物を分解したり組み立てたり壊したりして基本的なスキルが身についてる。
そういう下地がない人は整備が出来る人に見てもらいながらスキルを身につけるか、本をみながら「いじり壊して」
スキルを身につける。
今後何でもできるように湯水の様に時間と金をかける気が無いなら、バイク屋に任せた方が安くて早くて安全。
990774RR:2007/11/09(金) 11:55:55 ID:IL2Tm3jG
>>989
そうか、ガキの頃壊したあの時計達は、
無駄じゃなかったんだな…
確かにあの経験のお陰で、
「あ、ここはこうすれば分解できて、
 こーすれば修理できるだろうな」

バネが飛び出てきてボヨーン→バネどっか行ったorz

全然成長してねーw
991774RR:2007/11/09(金) 12:05:45 ID:yYLZNDtM
>>990
そういうタイプの人はいじる事そのものが目的だったりするので、結果は二の次というかいじり壊しても
それはそれでアリというスタンスだし。

>>988
どうしても自分でやりたいなら

【(´・ω・`)】■整備しようぜっ 39【(o・∀・o)】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193301522/

★工具について色々と語ろう!その36★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192597740/

をROMったり過去ログ読んだり自分と同じバイクの整備をやってる人のページを捜したりして研鑽すれば
できるようになるとは思う。
992774RR:2007/11/09(金) 18:12:02 ID:O5tEAKE+
サスペンションが経たると、硬くなるんですか?柔らかくなるんですか?
993774RR:2007/11/09(金) 18:20:03 ID:4VOktYja
>>992
硬くなるべき場面で硬くならず、柔らかくなるべき場面で柔らかくならない。
994774RR:2007/11/09(金) 18:35:07 ID:O5tEAKE+
>>993

それはよくないですね。
サスペンションは3万キロぐらいで経たりますか?
995774RR:2007/11/09(金) 18:36:24 ID:fuqBlhDQ
>>994
3万キロなら十分O/Hのタイミング
996BT:2007/11/09(金) 18:38:48 ID:Jj5UfzJX
>>994
使い方や維持管理が悪いと純正Fフォークが1万キロ程度でもヘタる。
無整備で3万キロも走ればガタガタになっても不思議ではない。
(だからフォークオイルが交換可能になっている)

社外の高性能リヤサスも寿命が短いものがある。
(短いメンテサイクルと引き換えに高性能化しているため)
997774RR:2007/11/09(金) 18:40:39 ID:aMkwPby3
>>993
小僧のチンチンみたいだな
998774RR:2007/11/09(金) 18:43:34 ID:207nJvj7
もう少しすると常時固くなる
999774RR:2007/11/09(金) 18:46:14 ID:Uh+7QKYS
プラグ交換やオイル交換といった初歩的な整備でも
ある程度の知識がないと、エンジンを壊してしまうと言うことを覚えておいてもらいたい
とりあえず締め付けトルコぐらいは確認されたし
締めすぎてヘッド交換とかオイルパン割れて腰下交換とか
1000BT:2007/11/09(金) 18:53:25 ID:Jj5UfzJX
初心者のためのよろず質問スレッドvol.358
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194601575/l50

新規スレッド作成完了。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐