【大自二限定】最強のロングツアラーを決める4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレでは結論出ず
【大自二限定】最強のロングツアラーを決める3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179838606/l50

FJR PAN GTR BMW-LT,GT,RT,ST そしてGL
まだまだ語ろう。
2774RR:2007/07/06(金) 00:05:40 ID:nxiEvALf
お金持ち:GL1800,R1200GS,KとRのLTモデル
独身貴族:FJR1300,パンヨロ
所帯持ち:CB1300SB,VFR
ボンビー:スズキ車
3774RR:2007/07/06(金) 00:06:15 ID:Lvu8SKBH
提案

なあこんな事やってても埒が明かないから

今まで名前が挙がっているバイクを評価してテンプレ化しよう

こんな感じだ

【車種名】 XXXXX(説明)

【航続距離】 XXXXX(このスレ内で複数ユーザーの平均値)

【取り回し】  XXXXX(すり抜けや駐車等の利便性も加味)

【ポジション】 XXXXX(個人差がでるあまり、重要ではない可能性もある)

【維持費】  XXXXX(適当な年間走行距離を想定し一年辺りに換算しても良い)

【ウイークポイント】 XXXXX(オーナーだけが知る欠点等があれば記入)


評価の項目は個人差がでる物には基準体重や身長を決めてそれに近い人に評価してもらう
評価項目毎にコメントと5段階評価で加点してもらう

こんな感じで順位を決めてしまおう
4774RR:2007/07/06(金) 09:46:53 ID:SEk9OXk+
YZF−R1と結論は出てるだろ。ボケ。
5774RR:2007/07/06(金) 10:13:59 ID:aqrwESSI
EC-02と前スレで決まったのになんで立てるの?(´・ω・`)
6774RR:2007/07/06(金) 11:31:48 ID:O360VhSd
EC-02かよw
7774RR:2007/07/06(金) 13:00:34 ID:8zSremuz
匿名掲示板でこんな議論してもな。
書いてるやつの車歴やツーリング経験もわからんし、雑誌やネットで拾った知識を
ベースに妄想垂れてる奴が多いし、5〜6台程度の車歴(250まで含めてとかな)
で知った風な口利いてる奴も大勢いそうだし、どうなの?と。
実体験をもとに比較もせずに「最強」とか言ってみたところで意味がないわけで。
「俺がロングツーリングするならこのバイク」程度の内容しかないんだから、スレタイもそうしたら?
8774RR:2007/07/06(金) 15:41:58 ID:jMO4cFyR
1ってホント空気読めないんだろうな。
みんなシラフに戻って冷めてきてるのに、たまたま1度ウケた裸踊りを何度も繰り返そうとする奴。
面白いって思ってるのかね?
センスないったらありゃしない。
9774RR:2007/07/07(土) 14:17:10 ID:bpQF3cw5
川重1400GTR詳細です
ttp://www.ms-sailing.com/news/datail.html?news_id=00000000034

・カワサキのスーパースポーツモデル、 Ninjaと同様、1400GTRには標準でバックトルク
リミッターが装備されm高回転でのシフトダウン時に発生する後輪のホッピングを最小限に抑えている。 
・重量増によるハンドリング特性への影響を低減するため、ステアリングヘッド、アッパープレート、
スイングアームブラケットにはZZR1400と比較して20%高いねじれ剛性を持つ高剛性部品を使用。
・軽量な前後ホイールはZZR1400と同様のスポーティーなデザインを採用。ただし、シャフトドライブと
荷物の積載による重量増を考慮し、リヤホイールはより強靭で剛性の高いものとした。
・リヤブレーキをよく使用するというツーリングライダーの傾向から、1400GTRはZZR1400より20 mm大きな
270 mmディスクを採用。ブレーキペダルの表面積を大きくし、使いやすさを考慮。
・脱着可能なレッグシールドは、ライダーの足がエンジンからの熱を受けないようバイクの周りに空気の
流れを形成する。寒い日はレッグシールドを取り外すことで、ライダーの足をラジエターの熱で暖めやすくする
・ZZR1400と同様のスポーティーな多機能インスツルメントパネルを装備し、視認性の高いブラックのメーターパネルを採用。
10774RR:2007/07/07(土) 14:17:59 ID:bpQF3cw5
1400GTRインプレ
ttp://www.motorcycledaily.com/30june07_2008kawasaki_concours14.htm

1)カワサキの「コンコース14」に220マイル乗ってみた。
  明日は200マイル乗るけどそのインプレはパート2で。
2)シャフトドライブは特有の弱点も見られず、アイドリングからちょっと
  スロットル開けるだけで強力なトルクキタコレ!このバイクに関してなら
  チェーンドライブより良い感じ。カワサキはシャフトドライブの
  課題をクリアしたとみた。
3)振動が少なく、コントロールしやすい。あとこのサイズのエンジンにしては
  クラッチが軽い。ABS付き車に乗ったが実にスムーズで強力な効きかた。
  リアだけ若干ABS特有の脈動する感じがあったね。(ABS無し車もあるよ)
4)車体はデカイ。股下79センチのオイラでもまたがったらつま先立ちだった。
  あとステップのあたりが広く感じる(開脚気味になるってことか?)。でも
  乗ってるうちにこれは気にならなくなった。
5)インジェクションのスムーズさとフレームの頑丈さのおかげでワインディン
  グのスリルも感じることなく、アップハンドルのもたらすアップライトの
  ライポジ効果と合いまってマターリ乗れた。
6)あとこのバイク速いわ。新幹線みたく「繊細でしかも圧倒的に」加速してい
  くね。初乗りにしてはコメントしすぎたか?パート2でまたレポするわ。
11774RR:2007/07/09(月) 07:23:01 ID:I+VI76LQ
たぶん、バイクを趣味と考える人は1400GTRを、日常と考える人はGLを選ぶのだろう。
12774RR:2007/07/09(月) 12:58:59 ID:Ey88L9co
1400GTR、興味があったが「乾燥279kg」には失望。
これならK1200GTを選ぶ。個人的には重量級ツアラーで今さらテレスコでもないと思うので。
欧州でも今ひとつ振るわなそうな予感。値段の安さは魅力だろうが。
とか言いつつ買ったらごめん。
13774RR:2007/07/09(月) 13:11:38 ID:xE0WoBSQ
ホンダのSTXよりは軽いみたい。
14774RR:2007/07/09(月) 14:39:16 ID:biuaLv9l
GLのスクーターみたいなスタイルがダメな人にはGTRはいいんじゃないか?
15774RR:2007/07/09(月) 16:07:22 ID:vgmvqBe/
まだageる馬鹿がいるのか。
「ツアラー」なんて販売してるのは単なる欧米市場での営業戦略。
日本ではツーリングに拘りのある人間は「いわゆるツアラー車」を選択しない事が多い。
「ベストアルバム」がそのアーティストの最良のアルバムとは言えないようなもん。

FJRのキャッチフレーズ「タンデム10日間3000kmレベル」を見てもわかるように、ツアラーカテゴリのバイクは旅人としてはかなりヘタレな人種を対象にしている。
ずばり老人など体力の衰えた人や、バイクツーリングに不慣れな人。

タンデムとは言え、10日3000km。1日にすると300km。3日走って1日休でも1日400km以下。
ぶっちゃけ諸国漫遊ペースだよ。

快適なだけなら利点と言えるが、もれなく重量増のオマケつき。
「ツアラー」というカテゴリが日本では売れない、とメーカーが判断するのも当たり前だな。

もうこのスレいらねえだろ?
16774RR:2007/07/09(月) 18:06:47 ID:of+arJED
>>15
君は来なくていいみたいだな。
17774RR:2007/07/09(月) 18:12:52 ID:pmPx85BD
>>15
そう思うなら見に来るなよw このスレがあったら君に困ることがあるのかい?
と釣られて見る。
18774RR:2007/07/09(月) 18:27:05 ID:c5fJv6Nn
>>15
自分で言ってることが支離滅裂じゃんw
バカな釣りしててね〜でオナヌーでもして寝れ
19774RR:2007/07/09(月) 18:35:15 ID:Y6x6EOnp
16 名前:774RR 投稿日:2007/07/09(月) 18:06:47 ID:of+arJED
>>15
君は来なくていいみたいだな。


17 名前:774RR 投稿日:2007/07/09(月) 18:12:52 ID:pmPx85BD
>>15
そう思うなら見に来るなよw このスレがあったら君に困ることがあるのかい?
と釣られて見る。


18 名前:774RR 投稿日:2007/07/09(月) 18:27:05 ID:c5fJv6Nn
>>15
自分で言ってることが支離滅裂じゃんw
バカな釣りしててね〜でオナヌーでもして寝れ



こいつなんでこんなに必死なの?
ツアラー持ってない妄想君なのに
20774RR:2007/07/09(月) 19:52:06 ID:JHe3Mo14
ツアラーとベストアルバムって全然関係ないよね。
普通に考えて素で馬鹿なの?
21774RR:2007/07/09(月) 20:25:48 ID:vgmvqBe/
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えな。
22774RR:2007/07/09(月) 20:34:10 ID:xE0WoBSQ
漏れには、結構このスレ役に立ってるけどな。
毎年2回、帰省で1日700キロツーリングやるつもりだし。
23774RR:2007/07/09(月) 20:39:10 ID:cdWek6f6
働いてる人間にとっては大型バイクで長距離をビューンと移動するのは必須なんだろうけど、
思い出にイマイチ残らんよな。そういうツーリングは。ゴールデンウィーク九州を大急ぎで回ってきたが。
なんかわざわざ九州に大暴れしにいったようなツーリングであった・・・。
一日の移動距離は短くていいからもっと実のあるツーリングがしたいと考える日々。
24774RR:2007/07/09(月) 22:02:05 ID:AmZMKyEp
>>15
>FJRのキャッチフレーズ「タンデム10日間3000kmレベル」
これマジですか?もしそうなら、どうしてヤマハのエンジンが
あんなにヘタレなのか分かった気がします。
250ccでしたが、たった1000km半ば全開で走っただけで
その後異音がでるような腰抜けエンジンのメーカーはもう
見たくないっす。
25774RR:2007/07/09(月) 23:01:32 ID:D4sCW0sw
10日間3000Kmを『目標レベル』でツアラーを作られたとしたらかなり萎える罠。
一日300とか400って、大型ネイキッド下道中心ツーでちょうど快適なぐらいじゃないか?
ある意味、余裕ある理想的なプランだが。
26774RR:2007/07/09(月) 23:06:01 ID:biuaLv9l
サンプル一つでヤマハのエンジン全部語るのは乱暴じゃないかい?
ただ旅先で壊れるのは困るから頑丈である事にこした事は無いな。
やっぱりホンダあたりが無難なんかな?
27774RR:2007/07/09(月) 23:16:39 ID:xE0WoBSQ
俺が感じた国産4メーカーの特性
・ホンダ→重大な故障する前にエンジンが掛からなくなる
・ヤマハ→完全に壊れてからエンジンが掛からなくなる
・スズキ→完全に壊れているのに、エンジンが回り続け、取り返しがつかなくなる
・カワサキ→買った時点で壊れている

俺は個人的にスズキが好きかな。
28774RR:2007/07/10(火) 01:11:46 ID:+F/B/7C2
>21
脳内評論家乙
29774RR:2007/07/10(火) 08:02:28 ID:4gGFcY0l
所謂ツアラーが重くなるのはどうしようもないのかね?
装備は最低限でいいから、軽くできないものか・・・。

素直にメガスポーツが、峠も楽しめるロングツアラーなのかな?
30774RR:2007/07/10(火) 09:51:03 ID:6PEFMMeo
年に数回のロングツーリングよりも、毎日の高速通勤重視でFJRにした俺がいる。
31774RR:2007/07/10(火) 13:46:43 ID:4gGFcY0l
FJRいいね。パニア外したらすり抜けも問題ないし、
夏の暑さは大変だったが、高速で通勤するならいいかも。
32774RR:2007/07/10(火) 18:28:45 ID:ThENgExk
最強の高速通勤バイクを決める!
33774RR:2007/07/10(火) 20:10:18 ID:Ax+TMpmh
馬鹿ばっかり
34774RR:2007/07/10(火) 21:22:09 ID:+F/B/7C2
馬鹿じゃなきゃバイクなんか乗らねぇだろ。
35774RR:2007/07/10(火) 22:09:49 ID:ktWgT2qd
>>27
俺もスズキのエンジンが好き
36774RR:2007/07/11(水) 07:09:13 ID:vQLuFV8Z
(゚∀゚)ウホッ!!
37774RR:2007/07/11(水) 17:10:33 ID:8fMAQBYr
これなんかどうでしょうか?なんか凄そう。
ttp://www.motorcycledaily.com/10july07_2008victory_tour_street.htm
38774RR:2007/07/11(水) 22:44:00 ID:kZ+WrOvZ
凄そうだけど・・・なんだか・・・ほしくない
39774RR:2007/07/12(木) 08:08:47 ID:fM+5QISr
街乗りと高速の快適性を両立するのは難しいな。
VFRもかなり悩んだが、子種殲滅と聞いて諦めた。
40774RR:2007/07/12(木) 09:22:07 ID:YB5eoNIY
41774RR:2007/07/12(木) 23:14:33 ID:EDzUfvRW
>37

ブルバードM109Rに、こういうフレームマウントカウルが出てくれればうれしいんだけどな。

ハンドルマウントのデカイカウルがコルビンから出てるけど、横風食らったらと思うと怖い。
42774RR:2007/07/13(金) 19:58:18 ID:Or9Tc23K
最強のツアラーの一つの定義として「壊れないこと」が大事なんじゃなかろうか。
外車ツアラー持ってるけど恐ろしくて長距離なんて走れない俺が言ってみるテスト。
43774RR:2007/07/14(土) 13:13:23 ID:RnMdX19t
君の古いロードキングはそんなにしょっちゅう壊れるのかい?
44774RR:2007/07/15(日) 20:27:57 ID:O0W4bP6F
>>43
残念ながらそっち系のバイクは興味すらないしうちは2003年式なのだうすらハゲよ( ・ω・)ノ
それとカウル付きツインのビッグオフで国内四メーカーと同等の信頼性があり、尚且つ国産以上の動力性能を持つ海外メーカーの車種があったら是非教えてくれ。
デザインとコンセプトによっちゃ今のKTM手放して飛びつくから。マヂで。
そんなもんあればの話だがな。
45774RR:2007/07/15(日) 20:43:24 ID:RghW79o8
考えられるのは
日本だとアフリカツイン…位か
BMWならGS&ADV、トラならタイガー、ハレ系ならユリシーズってトコかと思うが、藻前には今のKTMが1番合ってると思われ。
藻前はKTMで逝け、漏れはADVで逝く。
46774RR:2007/07/16(月) 04:23:41 ID:3/dldAL0
>カウル付きツインのビッグオフ
そもそも今新車で買えるバイクで該当するのは、GSとKTMアドベンチャーくらい。
日本車に現在競合車種がないのに、日本車以上の〜とか求めること自体が無意味。

第一他の人間にとっちゃ別にツアラーには「カウル付きツインのビッグオフ」以外も含まれるので
選択の幅は日本、欧州含めてたくさんあるわけ。
そしてその中で「恐ろしくて長距離なんて走れない」バイクなんてどれだけあるのやら。
47774RR:2007/07/16(月) 10:04:22 ID:84D9k2bk
こんな矛盾した無知な教えてクンに、なにみんな釣られてるんだかw

もし、万が一・・・釣りでないのなら・・・(-∧-;) ナムナム
48774RR:2007/07/16(月) 14:34:59 ID:2PWb8pi1
↑藻前もな(゚ε゚)
49774RR:2007/07/16(月) 20:14:50 ID:fxjkBxx4
外車縛りの時点で釣りだろ
50774RR:2007/07/19(木) 06:38:02 ID:zWqcEt1j
Y2K
51774RR:2007/07/19(木) 12:00:03 ID:qenJnG71
日本の道路走れるんなら、それも吉牛。
燃料灯油だし、エンヂンの故障少なそうだし。
52774RR:2007/07/19(木) 13:01:32 ID:/5tUNt1a
航続距離でアボン
53774RR:2007/07/20(金) 23:07:49 ID:sMGArap2
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えな。
54774RR:2007/07/20(金) 23:26:44 ID:WtC74XBH
どうしたんだ?
55774RR:2007/07/21(土) 13:35:17 ID:hGvUiRXw
相変わらずおかしな奴が多いな…
56774RR:2007/07/22(日) 12:45:20 ID:yfco6/2Y
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えな。
57774RR:2007/07/22(日) 13:32:42 ID:KCfl2weh
過去レスを紐解いてみると、ヒント出されてもさっぱり意味のわからなかった>>20あたりが熱暴走してるんじゃないだろうか。
華麗にヌルーでよろしく。
58774RR:2007/07/22(日) 23:15:59 ID:L6sGrkk3
>57
藻前もかなりアレっぽいな(゚Д゚)
59774RR:2007/07/22(日) 23:51:53 ID:yfco6/2Y
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えな。
60774RR:2007/07/23(月) 07:30:37 ID:yBJkVlxF
何だ?発作か?
61774RR:2007/07/23(月) 20:29:41 ID:j2OfZ0j1
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww
62774RR:2007/07/23(月) 21:13:43 ID:9RqNhf0X
アンサー
「GPZ900R」
63774RR:2007/07/24(火) 04:01:44 ID:lzyB/LJP
64774RR:2007/07/24(火) 07:05:24 ID:C/pTMKjt
>>63
いい加減既出貼るの止めろ、ボケ
65774RR:2007/07/24(火) 11:42:47 ID:xN/kKTxv
>63
さんざん既出だから、次スレのテンプレに入れよう
66774RR:2007/07/25(水) 01:42:34 ID:mrepgKUM
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww
67774RR:2007/07/26(木) 03:32:17 ID:Cle/dm4O
>>10

Part2来たね

Kawasaki has hit a home run. Frankly, this is one of the best motorcycles I have ever tested.

ということでベタぼめに近いかな。

ttp://www.motorcycledaily.com/19july07_2008kawasaki_concours14_pt2.htm
68774RR:2007/07/26(木) 09:38:08 ID:Q0JN3yny
は゛かし゛ゃないの、おまえら。
                  −おわり−
69774RR:2007/07/26(木) 15:50:43 ID:pUo8bx4a
自己紹介乙
70774RR:2007/07/26(木) 17:00:22 ID:Hk20VOF7
HONDAが驚愕し、
YAMAHAが涙を流し、
SUZUKIが羨望の眼差しで見つめる。

漢のKAWASAKI ZZR1400ーー


女ライダー 「ねぇねぇ、キミのバイクってかっこいいね。外車かな?」
俺      「ああ、これは最強高速ツアラーのKAWASAKI ZZR1400。俺の相棒さ。」
女ライダー 「さ、最強高速ツアラー!?あたしの隼より速いの!?」
俺      「当たり前さ。Y2Kより速いぜ」
女ライダー 「あたし決めたわ。一生あなたの後部座席に乗るわ!」
俺      「ああ・・振り落とされんなよ!ギョバッ!」

漢のKAWASAKI ZZR1400ーー


親父     「最近のオートバイは正統派すぎてつまらんのう・・・」
俺       「ただいま。今年はバイクで帰省してきたぜ」
親父     「おかえり。どんなオートバイで来たんだい?」
俺       「最強高速ツアラーのKAWASAKI ZZR1400さ。」
親父     「おお、なんという威圧感・・・これは・・・昔500系を初めて見た感覚じゃ・・・」
俺       「お・・・親父・・・?」
親父     「わし、また鉄オタに戻る事にしたよ。」

漢のKAWASAKI ZZR1400ーー
71774RR:2007/07/26(木) 19:28:30 ID:+jC2Yg4W
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww
72774RR:2007/07/26(木) 19:40:55 ID:TBX7gs/u
おまいらの意見・要望を総合して考えると、

車に乗れ、となる。
73774RR:2007/07/26(木) 20:06:39 ID:+jC2Yg4W
おれのくるまサンバーだからなあ(>_<)
74774RR:2007/07/26(木) 23:51:29 ID:mo98/66K
ロンツーに楽なポジションで行けて、
でも旅先でワインディング攻めにも使える手抜きのない走りを持つ、
そんなバイクってないでしょうか?

隼とかZZR1400とかのメガツアラーがよいのか、
それともガチにGSX-R1000とかリッターSSがよいのか、
それともFJRとかBMWみたいなホントのツアラーがよいのか。
どう思います?
75774RR:2007/07/27(金) 00:11:31 ID:emN39ZU+
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
76774RR:2007/07/27(金) 00:16:00 ID:/K2cCmEv
>>74
隼がいいかと
中古でいいなら、ZX-9R、現行SSよりもポジション的に疲れないし、ワインディングもイケル
77774RR:2007/07/27(金) 00:17:01 ID:pi2zT2Uy
>>74

YAMAHA: TDM900, FZ1Fazer
BMW: R1200ST, K1200ST, F800ST (全部ST: Sport Tourerというシリーズは良い)


あとはね
KAWASAKI: ZZR600

この辺はアリかなと思ってる。BMWは買ったままでいいけど
国産はリアサス交換がいる気がするな。
TDM900は燃費もいいし楽だね。ヨーロッパでバカ売れですね。
78774RR:2007/07/27(金) 02:58:59 ID:n+p/G+x3
>>74
全部買って自分で乗り比べろとしか言いようがない。
とくに掲示板なんて書き込んでる人間の車歴もどんな走り方してるかもわからんわけで
君のバイク選びにとって何の役にも立たないと断言できる。
とにかく自分の時間と金を費やしてください。
ググっても答えなんか見つかりませんよ。
79774RR:2007/07/27(金) 15:47:18 ID:KHU5A/7Q
ロンツー楽なポジションで、峠も手抜きでない走りができるって、


バカですかw
80774RR:2007/07/27(金) 21:11:34 ID:Y8gkihOi
いや…だが、それがいい。
81774RR:2007/07/27(金) 21:29:14 ID:Jge7vBsY
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
82774RR:2007/07/28(土) 01:03:31 ID:/gsIRJnm
>>74
CBR929とか、CBR600F
R1が出る前のSSはポジションだいぶましだよ。
もっと楽なのならZ750SとかFZ1がいんじゃね?
83774RR:2007/07/28(土) 11:04:46 ID:CG0xDu2Q
ロンツー考えると、振動少なくて疲れない4亀頭なんだろか
84774RR:2007/07/28(土) 13:45:49 ID:Iq7lXEA6
TDMなんか2気筒でもかなりマイルドだけどな。振動もない。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:06:45 ID:Nhex8/jw
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:58 ID:AU041ezR
他の人のバイクを否定する様な書き方はキライだぁ
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:03:21 ID:i95oDujT
>>74
マジレスすっと、バイクとは何かを極めようとすれば何かを捨てなければならず、何もかも満たそうとすれば何もかも中途半端になる。
そんな不自由な乗り物。
多くのライダーはその不自由さを受け入れた上でバイクを愛している。

おまいさんの
「譲れない要素」と「譲れない度」、「譲れる要素」と「譲れる度」
を勘案して車種をチョイスした方が幸せになれる可能性は高い。

何もかも求めると、あれやこれやと機能をテンコ盛にしただけでどっちを向いてるのかわからない、それこそ「寄せ集め」バイクになっちまうよ。
88排気量上げ忘れた栃木のハーレー。:2007/07/29(日) 21:23:26 ID:5N8FF5jH
>>87
すごい良いこと言うのです!

時速70kmくらいで日帰りツーリングしかしないけど
運転もちょっと上手になれる、400cc以上のバイクって
何でしょう?

おしえてくださいー
89774RR:2007/07/29(日) 22:34:35 ID:wXkSYP6D
>>88
意味がわからん。
90774RR:2007/07/30(月) 00:28:01 ID:7rmBrF8A
意味は分かったけど
何がしたいかわからん
91774RR:2007/07/30(月) 00:32:23 ID:PGvz2jv6
>>88
いろいろありそうだし、好きなの乗ればいいんじゃ・・
92774RR:2007/07/30(月) 18:50:47 ID:6JdRJQMi
おとなしくCB400SFにしときなよ。
93774RR:2007/07/30(月) 22:42:44 ID:sffca+C1
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
94774RR:2007/07/30(月) 23:49:35 ID:L1p2G8M9
はっきり言って、優秀なツアラーはビグスクとあまり違わない。
95774RR:2007/07/31(火) 02:09:07 ID:/MJ2iVOJ
旅先のワインディング。
いいペースで通過したい、、くらいなら
TDM、ベルシスあたりかな。
ハングオフとかしたいなら別だけど。

CBとかいう無難な選択もあるが、
96774RR:2007/07/31(火) 12:45:08 ID:HltqAwLL
ハングオフもしない良いペースって、ピンと来ない。
リーンウィズのままなら、アメやスクでも十分だろう。
97774RR:2007/07/31(火) 15:39:37 ID:R+X9StDn
リーンウィズのほうがバンク角浅いと思ってるの?

同じ速度ならリーンウィズのほうがバンク角は深くなる。
アメやスクーターならマフラーその他擦っちまうわ
98774RR:2007/07/31(火) 19:21:03 ID:1fq2iwDQ
TDM900なんて現実的には最良クラスのツアラーだろうけど、このスレ的には
というか「最強選手権」的には高速走行でキングを気取れないのがマイナスポイント。
99774RR:2007/07/31(火) 21:23:40 ID:UsDYKRqP
>>98
良いバイクなのは認められていると思うよ。>TDM
購入に踏み切らす後一押しが足りないバイクなんだと思う。

高速で最強気分を味わうことを優先項目上位に置いてる人ってどれくらいいるのかな?
実際にはあんまり居ない気もするんだよなぁ。
100774RR:2007/07/31(火) 21:46:11 ID:fd2hEesw
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
101774RR:2007/07/31(火) 22:09:03 ID:N0KTalRy
>>98
フルカウルで無い
タイヤサイズが特殊で選択肢に困る
中途半端に長いサスは必要ない
が欠点かな、TDM

特にタイヤの問題は大きいと思う
タイヤ交換の在庫が無くて困るって事も多そう
102774RR:2007/07/31(火) 22:11:23 ID:LfOYIx/D
だ〜か〜ら〜

GLで完結なんだよコノクソスレガ
103774RR:2007/08/01(水) 07:04:33 ID:rEoMuUoj
TDMのエンジンは低速域がな〜
それ以外は文句なしなんだがロンツー中で地方都市の渋滞に巻き込まれるとツライんだよな
6速になってその問題はクリアされたんかね?>TDM900オーナ
104774RR:2007/08/02(木) 03:51:25 ID:emFOavOP
Vストロ・・・いや、何でもない・・・
105774RR:2007/08/02(木) 06:50:34 ID:dZnTxRlk
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
106774RR:2007/08/02(木) 10:15:58 ID:l+QJfzfJ
↑ウザイうえにキモイ書き込みするコイツってなんなの?
107774RR:2007/08/02(木) 11:30:02 ID:Zbf8fDXX
>>106
ホームレスのゲロみたいなもんだからアボン推奨
108774RR:2007/08/02(木) 13:16:23 ID:jTihe1a1
ZZR1100が最強でしょ。

そりゃ『快適さ』では負けるバイクもあるけど、

その歴史、風格、動力性能、満足度などそれらが他の要素を相殺し余りある。


トータルで考えた時、一位になるバイク。


ここで出るバイクってビグスクの若者からすりゃ、プゲラなバイクが多い。


ZZR1100は若者からも絶賛されてる。


109774RR:2007/08/02(木) 13:23:39 ID:ACAdhFcg
>>108
GPZ1100(水冷)は?
ZZRより低中速トルクがあるよ。
若者には敬遠されているけどw
110774RR:2007/08/02(木) 19:55:08 ID:X91c/UaH
ビグスクに乗る若者ですが骨董品のイレブンより1400GTRのほうがよっぽど欲しいです。
111774RR:2007/08/02(木) 20:15:20 ID:yjdWJobW
>>104
え?何? 何ストロームだって?
112774RR:2007/08/02(木) 20:29:48 ID:geLHGsme
TDMはその気になれば峠もかなり楽しめるだろうけどVストは
もっとマッタリな味付けだろう。どっちもオフ車もどきのオン車だが、
TDMの話にVストを出してくるのは安易だな。
113774RR:2007/08/02(木) 20:38:52 ID:Nuj6O7qy
>>108
ビクスクというかフォル乗りの漏れ的にはFJR1300がベストかと思う
114774RR:2007/08/02(木) 22:25:25 ID:yXGnRLqD
普通自動二輪免許600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行は定説であり必須です。
世界の潮流であります。
原付は現状では性能不足で危険です。
かといって自転車は残念ながらバイクの機動性と行動範囲を与えてくれません。
公共機関を地方の隅々まで張り巡らせることはコストの面で不可能です。
バイクの高速道路二人乗りそのものは危険ではありません。二輪文化先進国、欧州では常識です。
バイク自体は危険な乗り物ではありません。特定の官庁の二輪敵視政策の影響を受けた
周りの四輪乗りの意識が危険なのです。高齢者四輪乗りなどはバイクを轢きにかかります。
重 大 な 政 策 ミ ス で す。
それ相応の運転技術が伴っているので免許が与えられているのですから、普通自動二輪免許でも
大丈夫です。400ccバイクが支障なく動かせれば全く問題ありません。
世の中にどうして中型免許なるものが存在するのかは、70年代408ccのヨンフォアというヤツに乗せないための
単なる嫌がらせでした。どうしようもなくくだらない歴史です。
結果的に事故・暴走行為の減少に寄与しませんでした。
事故と排気量・馬力の相関はありません。二輪文化先進国、欧州では常識です。
つまりライダーの命は馬力・排気量に左右されません。

CO2削減は極めて大事です。京都議定書のホスト国家日本ですから。
通勤通学、観光にはco2排出量の少なくかつ性能の高いミドルクラスバイクに乗りましょう。
暑い寒いと言ってバイクに乗らない輩が多いからメタボリックシンドロームや自立神経障害
になるのです。
四輪や大型二輪から中型高性能バイクへの乗り換え、買い足しを進め、環境問題に貢献しましょう。
LOVE THE EARTH.
普通自動二輪600クラス(〜699cc)化万歳。
115774RR:2007/08/02(木) 22:26:07 ID:EgIOeYdV
>>109
ZZRより重くてZZRより燃費が悪いからABSのみがメリットとなるね>GPZ1100
116774RR:2007/08/03(金) 00:28:52 ID:pjWuu2wY
SW650があのままの重さで900になってカウル擦らなくなれば最強
117774RR:2007/08/03(金) 21:56:56 ID:kke/bgRY
いまどきZZR1100もないだろ。
あの貧弱な足。効かないブレーキ。たまに乗ると懐かしくなるけどwww

FJ1200のほうがまだYAMAHAお得意のポン付けパーツで足回り リフレッシュできる。
118774RR:2007/08/03(金) 22:02:48 ID:DQ5tx0P0
TDMはチェーンなのがねぇ
シャフトなら買いだが(ディバ900が廃盤なので)
119774RR:2007/08/04(土) 03:50:07 ID:1uECzxYf
>>117
いやー、FJは古いよもう。ガソリンが減ると糞熱くなるガソリンタンク、やたら広いステップ間隔、高回転で苦しそうに回るエンジン、ZZRと比べてもすぐに接地するステップetc...。
低中回転使ってテイスティさを楽しむバイクとして見れば嫌いじゃあないが、客観的にZZR1100Dと比べて人に勧められるバイクじゃないわ。
FJリフレッシュったって、こいつらが止まらん(大げさな言い方だが)のはブレーキというより重いせいじゃないのかね。
ZZRもリアオーリンズでだいぶ腰砕けは改善されるよ。
まー、昔乗ってた人が懐かしさで買い戻すって以外、どっちも勧めないけどな(笑)。

>>118
TDM買うなら、今ならずいぶん値ごろなタマが出始めてる中古のR1150GS狙うほうが幸せ。
小柄な人は足つきも大柄なライポジも気になるかもしれんが、エンジンもひけを取らないし足回りのデキは雲泥の差。
そしてシャフト。もっとも、かかってるコストが違うから同じ土俵で比べるものでもないかもしれんが。
この2車、得手不得手は似てるが、ライポジ(というか、ハンドルバーかな)はけっこう違うので、ハーフカウルつきネイキッド的なものが欲しい人はTDMのが乗りやすいかもしれん。
120774RR:2007/08/04(土) 07:29:40 ID:ttT2oR1w
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
121774RR:2007/08/04(土) 10:02:29 ID:cALW/jff
>>103
TDM900は、低速(2500以下)がトルク変動が大きくて扱いにくいですね。
もう少しフライホイールマスを大きくするか、低回転域で点火タイミング
遅くするとかすると、良いと思うのだが。
122774RR:2007/08/04(土) 17:15:53 ID:Om6Ky8LM
KTMの640アドベンチャーなんかはパニア付けたらなかなかいいんじゃね?見た目はあれだけど、重量燃費タンク容量馬力足回りとか、BMWのF650ダカールとイイ勝負しそう。

なにより変態な俺には、同じバイクと出会いそうにないってのが、イイ(゚-゚)
123774RR:2007/08/04(土) 18:07:19 ID:mzOwGngm
>>122
640は振動もの凄ぇぞ。
あの削岩機みたいな振動を知って以来、640でツーリングしてる人を尊敬してる。
ていうかBMは知らんけと柿のアドベンチャーシリーズは日本のツーリングシーン無視な設計が多い。
124774RR:2007/08/05(日) 08:29:44 ID:qUzkSHZE
海外車に日本のツーリングシーンへの適応を求めるのは無理があろう。
国内使用前提の総合力なら結局CBあたりに落ち着いてしまうのが悲しい現実。
オフなら中型以下のオフ車に割り切って現地まではトランポの方がいいしな。日本のダートは100`もないんだから。
125774RR:2007/08/05(日) 08:49:04 ID:I4eZWp3t
モーサイの今月号の旅バイク試乗企画でバンディッドの評価高いね〜。
すこし見直したよ。スタイルも後からじわじわくる良さもあるし(これはスズキ車の特長でもあるが)。
俺はハーフカウル車ならCB一択で他は検討する余地なしと思ってたが、逆にCBの2本サスのダサさ
が気になってしまう(それを利用してシート下に広大なスペースがあるんだがね)。

バイクの面白さよりも旅に重点をおいたツーリングには光るだろうなバンディッドは。
ただ日帰りや一泊程度のお気に入りのバイクでかっ飛ばして・・・というツーリングは
ちょっと食指が動かない。もっと何かに特化したバイクに乗りたい。
126774RR:2007/08/05(日) 09:05:25 ID:Tyb0yLtx
>>124
それは単純に君が経験不足なだけ。
127774RR:2007/08/05(日) 13:01:10 ID:j6Ct4F+x
>>124
>>126の言うとおり、経験を積んでいけば「バイクの性能に任せてただ長距離を走る」事が馬鹿馬鹿しくなってくる。
それはあまりにも簡単な事だから。「快適」「乗りやすい」バイク乗ってロンツーなんてヌルすぎるだろ?
あるレベルを卒業すると、距離よりもむしろ内容を意識するようになる。原2カブでゆっくり日本一周してえな〜、って具合に。
ずばり、CBすら不要。

それとも、おまいの言うCBってCB125Tか?w
128774RR:2007/08/05(日) 16:13:46 ID:Jqrmu8Cr
カブで日本一周なんてチャリでやれないヘタレのイメージが強い。
大型バイクでのツーリングはただ趣味であるバイクで遠出するだけの話だけど。
129774RR:2007/08/05(日) 16:42:11 ID:+f/jBXXd
大型スレにカブの例えを出す127はスットコドッコイだが、カブとチャリを同次元で語ろうとする128ってどんな馬鹿?
原動機のついた乗り物と、人力を駆動力とする乗り物は根本的に違うだろうが…。
130774RR:2007/08/05(日) 17:04:20 ID:Jqrmu8Cr
>>127
大型バイクでの性能にまかせたツーリング<原2株での日本一周(>>127の考え)
原2株での日本一周<チャリでの日本一周

>>127のレスに合わせただけのレスだが?根本的に違うというがチャリで日本一周する奴
と原二で日本一周する奴の根っこは似たようなもんさ。
131774RR:2007/08/05(日) 17:55:36 ID:+f/jBXXd
うーん、お前、自転車乗ったコトないんじゃね?
俺は趣味レベル(100km/1日)ぐらいしか乗らないんで日本一周とは違うかもしれんが、自転車&オートバイ両方を趣味とする者としてはやはり根っこから別物。
ツーリング好きという部分は同じだが、少なくとも

自転車⇔連続⇔カブ-断絶-大型
ではなく、
自転車-断絶-カブ⇔連続⇔大型

の方が近い。

大型スレだから大型を中心に論じるのは当然だが、
カブで日本一周→ヘタレ
大型でツー→趣味だからヘタレじゃない
ってはまったくもって根拠不明。
132774RR:2007/08/05(日) 18:09:54 ID:Jqrmu8Cr
>>131
あくまで結論先ありきなんだろ?
「根本的に違う」と言ってしまった以上w

俺はロードは乗らんが、MTB、クロス、BMXに乗り、小中学生の頃はドロップハンドル車で
泊まりで走りに行ったりしたが、まさにカブでツーする奴らはあの感覚だと思うけどね。

自転車⇔連続⇔カブ-断絶-大型
ではなく、
自転車-断絶-カブ⇔連続⇔大型

俺に言わせればこれも根拠不明だよw



133774RR:2007/08/05(日) 18:11:32 ID:vJ5VfpVh
ここは大自二限定のロングツアラーのスレなんだが。
俺には自転車やカブで日本一週する暇も金もないし、
次の日もしくは明後日の仕事に差し支えるので、
楽してロングツーリングをしたいんだが。
134131:2007/08/05(日) 19:05:05 ID:dO0V1/zy
>>132
ソノ根拠ハ129ニテスデニ「原動機ヲ駆動力トスルモノト人力ヲ駆動力トスルモノノ違イ」トシテ明示シテアリマスガ、日本語ワカリマセンカ?
もし自転車とカブが連続した存在とするなら
自転車⇔連続⇔カブ⇔連続⇔大型
ならありえるかな?ここまでくると「二輪車である」ぐらい大きな括りになってしまうが、まあわからんでもない。

少なくともお前は「大型」を別枠とする根拠を示していない。
カブでツーする奴らは自転車ツーでやれないヘタレであることの根拠も示していない(お前が"思う"事が根拠と言うならそれでもいいが)。

そんな風に切り捨てられたら、藤原かんいちの立場はいったい…orz
135774RR:2007/08/05(日) 19:52:40 ID:Jqrmu8Cr
>>134
原動機駆動の有無がチャリと原二の旅において断絶を生むとは俺は思わんけどね〜。
やはり俺は大型(高速走行もする)でのツーリングよりチャリのツーリングに近いものがある
と見る。もちろん俺の主観だが。

カブヘタレ説は誰だって思うだろ?そこまでやるんだったらチャリでやってもっと大きな偉業感、達成感を
味わえよと。でも俺が「趣味である大型〜」と述べたように、「ただ趣味である小排気量バイクでツーリングしてる
だけだよ!」という反論はあるだろうが世間の目は厳しいのだよ。実際、さもすごいだろ的にカブでやる奴多いしね。
136774RR:2007/08/05(日) 22:07:42 ID:pgkM7OkG
まあカブは疲れるよ。でも小排気量もなんだしね。
このへんの650クラスってどうなんだろ?

http://www.kawasaki.co.uk/Versys/?Id=3400A8FB008
137774RR:2007/08/05(日) 22:18:38 ID:bVLlP7Wc
ヒント
「あるコンセプトを持った作品」と「寄せ集め」。
これ以上はヒントやらねーから、ない知恵しぼって考えなwwうぇっうぇえっwww



アンサー
「GPZ900R」
138774RR:2007/08/05(日) 22:20:33 ID:pgkM7OkG
Ninjaは古いからPASS


139774RR:2007/08/05(日) 23:21:20 ID:FxFtGrF1
>>134
藤原かんいちって誰だよ?
140774RR:2007/08/06(月) 00:06:57 ID:gd6HicdV
>>138
PASSはYAMAHA
NinjaはKawasaki
141131:2007/08/06(月) 09:12:27 ID:SCbVJWba
>>135
いやまいった!自分の主観が何より正しく、自分一人の考えを「世間の目」と思ってるような奴には何を言っても勝てない。ごめん。俺の負けだ。許して。

>>139
ツーリングマップル関西担当ライダー。
原付で世界一周したり電動パッソルで世界一周してる。(カブで日本一周もしてる)
自転車ではそれができないヘタレ。
しかも、それをさもすごいだろ的に著書を出版したり雑誌に掲載したりネットで発表したりしてるので、世間から厳しい目で見られている。

http://www.kanichi.com/
142774RR:2007/08/06(月) 10:22:47 ID:y72KRnNg
>>141
粘着ウザ杉。カブスレへ帰れ。ここは大型限定スレ。
あ?二輪免許もってねぇ?じゃあ自転車板に帰れ。
>>135
原動機の有無はたいした差じゃない
そんな風に思うのは 
お ま え だ け
さもすごいだろ的にカブでやっている
そんな風に捉えているのは
お ま え だ け
経験もなく、論証もできないなら書くなよ、妄想くん。

--スレ違いにて終了--


143774RR:2007/08/06(月) 11:18:30 ID:qQ6niVbd
もしかしたらGL1800とオープンカーはそれほど差が無いかもしんない
144774RR:2007/08/06(月) 14:39:22 ID:oAIUhppt
>>136
トコトコ走る感じで、車の後ろ走ってても楽しめるよ。
パワーがないわけでもないので加速したい時には加速できるし。
長距離ツーには向いてると思う
145774RR:2007/08/06(月) 18:33:44 ID:mNb1Jhex
>>142
>原動機の有無はたいした差じゃない
>そんな風に思うのは 
>お ま え だ け

おまえこそ、まともなチャリでツーリングに逝ってから書き込めや。カス。
経験無いならイチイチ絡んでくるな。
146774RR:2007/08/06(月) 20:16:51 ID:ZdSI+hiJ
>>142
>原動機の有無はたいした差じゃない
>そんな風に思うのは 
>お ま え だ け

おまえこそ、まともなチャリでツーリングに逝ってから書き込めや。カス。 死ねよチンカスwww
経験無いならイチイチ絡んでくるな。風俗でも行ってろwwwwwwwwwww
147774RR:2007/08/07(火) 07:49:38 ID:3RHlN73J
>>142
>原動機の有無はたいした差じゃない
>そんな風に思うのは 
>お ま え だ け

おまえこそ、まともなチャリでツーリングに逝ってから書き込めや。カス。 死ねよチンカスwww
経験無いならイチイチ絡んでくるな。風俗でも行ってろwwwwwwwwwww
148774RR:2007/08/07(火) 07:59:09 ID:WZ+0GZGX
修は山へ帰れ
149774RR:2007/08/07(火) 09:00:29 ID:2NmOESXT
自転車とモーターサイクルの区別もつかない馬鹿はほっといて、「オートバイ」のハナシをしようぜ…。
150774RR:2007/08/07(火) 10:12:45 ID:KyWOlfKu
油冷バンディット1200Sがいろんな意味で良いです。
151774RR:2007/08/07(火) 12:37:05 ID:I12pm7do
それよりもツーリングルートを幾つか決めてその各ルート毎に上位三台くらい決めない?
たとえば…





ゴメン、あんまツーリング行かないからルート思いつかないやorz
152774RR:2007/08/07(火) 13:00:38 ID:zz7E4Fyl
>>151
出発地が各人バラバラなのにルートの決めようがないぞ

それより「大型自動二輪ロングツアラースレ」としてのお約束で
行き帰りのアクセス道の基本は高速道路使用
ライダーは社会人
空想や夢でなく、現実的な車種選びとルート選び
で論議を進めていこうや

チャリや原付はもちろん
日本一周なんかの特殊なことは他でやってくれ
153774RR:2007/08/07(火) 14:15:20 ID:wxFYggXn
>>150
いろんなって、二つ三つ語ってくれよ〜
154774RR:2007/08/07(火) 15:23:06 ID:KyWOlfKu
>>153

真夏、水冷ほど股火鉢がヤバくない。

ハーフカウル。

購入資金が絶対的に安い。
小さい人限定だが脚着きがよいのでツーで疲れてて気が抜けてても踏ん張れる。
高速まったり走行ならリッター20kmほどの低燃費。

なんと言ってもやっぱり安いw。

結構回るエンジンなので旅先のワインディングなどかなりシャウトできる。

とどめに・・・貧乏バイクだなんだとバカにする人もいるが油冷には興味があるらしく色々話しかけられたりするw
155774RR:2007/08/07(火) 16:34:31 ID:AU2waF69
今時大型餅の学生なんかゴロゴロしてるし、高速道路を使用するか否かは『大型』とも『ロングツーリング』とも直接関係ない。

俺は都市部在住で最寄ICまで15分、かつ短気なのでかなり使うが、それは『俺の都合』であって『大型ロンツー故の必然』などではない。ちょっと郊外に住んでれば下道でおいしいルートにたどり着くのは普通に可能。
152のバイクは高速道路使用を前提にしなければクソなんでそんな勝手ルールを『お約束』にしたがるのかもしれないが、『牽強付会』とか『我田引水』という言葉を辞書で引いてみると少し賢くなるかもよ?
156774RR:2007/08/07(火) 18:01:14 ID:fDHrUN7o
>>155
おまえこそ、まともなチャリでツーリングに逝ってから書き込めや。カス。
157774RR:2007/08/07(火) 19:58:44 ID:zz7E4Fyl
>>155
見ず知らずの人間のバイクをクソ扱いする奴とは話したくないが・・・

>151に対して
ルートを決めるより
まずは乗り手の標準モデルを決める方が先決だろうと提案したまで

学生どころか、ニートや年金生活者にも大型乗りは居るだろうけど
現役社会人と比べて絶対数はどうだろうかと言う方が問題だろ
時間を持てあましてる非社会人と、仕事を持ってる社会人とは違う
趣味に使える時間に制限のある社会人が「日本一周」なんて事を
前提でバイク選びをしないだろうし
時間の節約のために高速移動が多くなるのもよくあることだろ

時間はあるけど金は無いという学生やニートが
下道オンリーのツーリングの素晴らしさを説いても
一般社会人(多くのバイク乗り)には無縁な話でしかない
実際に>127のレスでどれだけスレが荒れたか・・・・
>あるレベルを卒業すると、距離よりもむしろ内容を意識するようになる。原2カブでゆっくり日本一周してえな〜、って具合に。
なんて、一般人じゃ出来ないことを書かれても困るわけだ


>ちょっと郊外に住んでれば下道でおいしいルートにたどり着くのは普通に可能。
あのさ、ロングツーリングに住んでる場所は関係ないだろ?
それなりの距離を、複数日かけて走るのだから
郊外だけを繋いで走るわけにはいかないし
知ってるおいしいルートにも範囲があるだろ?
ロングツーリングと日帰りご近所ツーリングと混同していないか?

それに高速使用が必然とは書いてないぞ
高速使用が基本と書いてある
ちゃんと読んでからレスしろな
158774RR:2007/08/07(火) 20:55:19 ID:thhnlX9t
まずはロングツーリングの定義を明確にしてからのほうがよくないか?
まあ明確になんてならんけど
159774RR:2007/08/07(火) 21:16:17 ID:zz7E4Fyl
>>158
そういうのも
社会人と学生、ニートとでは異なってくるでしょ?

夏休みなんてある学生は2〜3泊なんてロングじゃないと言うだろうし
家庭持ち、子持ちの社会人は年1〜2回の一泊ツーリングが精一杯という人も多いだろう

人口的に多い社会人からいえば
ロングツーリングは1泊以上、総走行距離500kmくらいが目安じゃない?
いくら走る距離が多くても日帰りはロングツーリングとは言えない気がする
160774RR:2007/08/07(火) 21:17:37 ID:wkFdrPlj
日帰りで700`くらい走ることあるけど、日帰りだといくら走っても
「ロングツーリング」って感じはしないな。
かといって一泊したとしてもそのぶんゆったり時間とって走るからそれほど
遠くへも行かずこれまた「ロングツーリング」という感じはしない。
結局俺がロングツーリングしたなーと思うのは2・3泊以上で、一泊では
キツい遠方まで走ったときくらいだ
161774RR:2007/08/07(火) 21:21:25 ID:c1l99isi
>>160
君はまだ本当のロングツーリングというものをわかっていない
162774RR:2007/08/07(火) 21:26:05 ID:WK6/5Mi4
まあ、定義を決めないからいっつもまとまらないのは確かだよなぁ

とりあえずは1日に500km以下の走行で3日で1500km程度はしるツーリング
というモデルケースでいいんかね。

ただこれにしても、キャンプなのか宿箔なのかで積載の問題がかわってくるから、
結構点数ばらけそうに思うんだけど。
163774RR:2007/08/07(火) 21:27:25 ID:05Yvinyg
GL1800
164774RR:2007/08/07(火) 21:55:40 ID:16lXR37H
車歴も乏しくたいしたツーリング経験もない奴が顔つき合わせて
話してもつまらない妄想話に明け暮れる。
すでに結論が出ている人間は、こんなところに書き込まず妄想君たちの戯言を
生暖かく見つめている。
ここはそういうスレなんだよ。

165774RR:2007/08/07(火) 23:29:13 ID:iwxNgkiU
>>161
本当のロングツーリングを詳しく
166155:2007/08/07(火) 23:48:23 ID:yB08I6Tf
>>159
必死になって御託を並べたあげく…
>ロングツーリングは1泊以上、総走行距離500kmくらいが目安じゃない?
一泊以上ということは走行日は2日以上取れるって事だわな。
…1日あたり250kmの行程(高速使用)をロングツーリングだと信じているお前の哀れさに俺は涙を禁じ得ない。

お前のバイクを高速使用を前提としなければクソと言ったのは謝る。俺の勘違いだった。
お前の愛車、原1カブだったら確かに250km/1日でもロンツーだ。
カブは間違いなく名車。クソバイクなんかじゃない。俺もカブ系は2台持ってる。両方原2だけど。

でも、カブでは高速乗れんからな。そこだけは注意して迷いこまんでくれ。危ないし。

っていうかここは大型限定スレだからお前来なくていいよ。
167774RR:2007/08/08(水) 00:05:38 ID:ZUml46pk
>>159
>>お前の愛車、原1カブだったら確かに250km/1日でもロンツーだ。
152をもう一度嫁
>空想や夢でなく

他人向けのレスに反応してないで
オマエ向けにレスしてやった>157にちゃんとレスしろよ


168774RR:2007/08/08(水) 08:54:39 ID:bI5A8kPO
おお、神よ!あなたは残酷すぎます!
どうして152に人並み程度の知能を授けてくれなかったのでしょうか!?
「今度は何の根拠もなく『勝手一般基準』の押し付けかよw」とか
「『行き帰りのアクセス』に高速道路使用だったのがいつのまにか『行程上高速道路を使用する区間を含む』のニュアンスにに化けてるぞw」とか、
「大型ロンツーの必然』に係るのは『俺』だろw」とか、その他突込みどころは満載なのですが…
でも、いいのです、そんな些細は事は。そんな指摘をしたところで見苦しい言い訳が返ってくるだけでしょうし。このスレの誰もがそんな言い訳を望んではいません。

第一『間違い』『勘違い』を正すことはできても、『キチガイ』は治せませんから、無駄な事なのです。

彼の知能を正常にすることができないならせめて『自分は大型乗り』という妄想を解いてあげてください。
『自分はロングツーリングしている』という妄想を解いてあげてください。

1泊500km(走行日2日)では1日の中で100km程度高速道路を使っただけでも、1日の走行時間は5時間を切ってしまうのです。4時間を切る恐れすらあります。それを『ロングツーリング』と感じる大型乗りなど存在しません。

その程度の走行が一般社会人ライダーに可能な範囲だとするなら、
「それがロングツーリングの目安」ではなく、
「そもそも、社会人大型乗りが何人いたところで、ロングツーリングなんかできるのは時間に余裕ある学生とか無職の方が多いよなぁ〜」
と思うのが正常な感覚なのです。ロングツーリングの基準を下げる必要などないのです。

そもそも、標準だの一般だの喚いたところで、その用途で突き詰めて見えるのは『究極の一般的ツアラー』でしかないのではないでしょうか?

どうか神よ!彼の妄想が解けないなら、彼の存在を抹消してあげてください。

神よ… 神よ…。
169774RR:2007/08/08(水) 09:15:23 ID:gxYBWOQe
ハリポタ飽きた
まで読んだ
170774RR:2007/08/08(水) 13:03:09 ID:8cZHRE5u
152はクソ。
155はクソにたかるハエ。
171774RR:2007/08/08(水) 14:39:21 ID:pwu/BeZS
まあ確かに高速やったら500kmなんかあっと言う間やけどそうでもないかもしれんけど
高速ばっかりずっと走り続けるツーの方がめずらしいやろ。
北海道まで高速で行くとかやったら別やけどな。
大阪から東京まで全線高速使って一気に行くのは車で疲れるで。
エアコンで体冷えてくるし音楽も飽きて来てうっとおしなって来るし
FM付けたらDJの野郎のしゃべり方むかついてくるしで、俺的にはカワサキ1400GTRやな。
コンチネントクロッシングパフォーマンスや。大陸横断性能。
172774RR:2007/08/08(水) 15:03:13 ID:jSvqgecx
それぞれが考える目的コースの起点までのアクセスを『ツーリング』に含めるからややこしくなる。
起点までのアクセスはツーリング『以前』。
そこまで下道で行こうが高速で行こうがフェリーで行こうが陸送しようが各自の好きにすればいい。

『家に帰るまでが遠足です』って考えもあるが、各自の自宅を起点に考えると条件バラバラ過ぎ。
173774RR:2007/08/08(水) 15:37:05 ID:XLK0O4yv
じゃあ「ツーリング」ってのはどういうものか説明プリーズ
174774RR:2007/08/08(水) 15:44:18 ID:deF6yRbe
FJ1200ASに乗ってる人います?

年2回程、東京から800Km離れた田舎へ高速メインで墓参りに帰りたいのですが、GTRかFJで悩んでます。
渋滞にハマったら、クラッチレスのFJが楽そうな気もするのですが…
175774RR:2007/08/08(水) 15:53:47 ID:17G7aFF9
>>173
普段の生活から逃れられる場所まで走ること
176774RR:2007/08/08(水) 16:01:45 ID:17G7aFF9
高速メインならそもそもクラッチは使わないw
渋滞してたって広い高速道路なら初心者でもすりぬけ出来るし。
177774RR:2007/08/08(水) 16:01:57 ID:pwu/BeZS
ASと付くならFJ1200じゃなくてFJR1300だと思うけど
スクーターみたいな乗り方がしたければASでもいいと思う。
あの重いボディでシグナルダッシュするには遠心クラッチはきついと思う。
やっぱ8000くらい回して半クラでロケットスタートしたいよね。
178774RR:2007/08/08(水) 16:03:54 ID:pwu/BeZS
>>176
GTRだと高速でもすり抜けは無理っぽい。いや、断言する。
都市高速じゃなく地方のだだっぴろいバイパスなら場所によってはできなくもないとは思うが。
179774RR:2007/08/08(水) 16:16:14 ID:T5MyPmc3
先日、コーハイのFJR1300(クラッチ有)が納車された。
借りて乗ったが、あんだけ低速トルクがあって、ローギヤも低めなら
クラッチレス版が必要なのか疑問に思ったくらいだ。
Vmaxと比べてもシャフトのクセも殆ど感じなかったし。
180774RR:2007/08/08(水) 19:06:05 ID:l+UCGKB4
だれか>>168の文章読みきった奴いるか?
181774RR:2007/08/08(水) 20:53:42 ID:jSvqgecx
クソが腐臭を放つからウンコバエが寄ってくる。
お前ら両方死ね。
182774RR:2007/08/08(水) 21:22:44 ID:deF6yRbe
スマソFJR1300ASでした。・゚・(ノД`)・゚・。

ASつくとお値段がかなりあがりますが、クラッチを中途半端に切って何回もギヤチェンジした経験があり、ギヤがおかしくなったことがあったもので・・・
自動なら、ギヤチェンジで変なクセがつかないのではと思った次第です。
キチンとクラッチ切ればASじゃなくてもいいんだけどね・・・
本音は大型のクラッチ疲れちゃったの。
183774RR:2007/08/08(水) 21:24:02 ID:+js7WRBj
age
184774RR:2007/08/08(水) 21:24:59 ID:RXjUrRzA
アフリカンツイン
185774RR:2007/08/08(水) 23:05:02 ID:NAEZSzAW
なにーーーー!
FJR1300ってノーマルクラッチ版あるのかよー!
今まで知らんかったが、俄然購入候補に入ってきたw
186774RR:2007/08/09(木) 06:15:10 ID:0s2rzpUI
↑ネタウゼェ
187774RR:2007/08/09(木) 08:22:58 ID:p8eCaI7m
>>182

大型のクラッチ疲れちゃったら中型(CB400SBあたり)を買おう。
188774RR:2007/08/09(木) 10:42:28 ID:b9A59uem
ここに行くと仲間が見つかるかもしれない。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185723688/l50
189774RR:2007/08/09(木) 19:10:08 ID:vdqp+IgF
>>182さんはギヤチェンジごとにきっちりクラッチ切ってるタイプなのかな。
クラッチきらんでもアクセルワークで回転ある程度合わせてシフトペダル軽く押してやると
スコッと入るよ。
おれの場合1-2速の間以外は街乗りで90%はクラッチ繋いだままチェンジ、峠では100%だな。
1100で油圧だが重いと思ったことはないんだが、そっちの方がスムーズにチェンジできるんで。
190774RR:2007/08/10(金) 08:28:44 ID:5MM6cEyT
だけど、”もし、ギヤが噛み込んだら”という不安がよぎり、半ば反射的に
どうしても、半クラでもクラッチ切っちまう・・・
191774RR:2007/08/10(金) 09:31:52 ID:C3H2Sr3u
スリッパークラッチ付きならクラッチ切らないでもシフトダウン可能だが、スリッパー無い車種でやったらクセつかない?
腰下オーバーホールって、ムチャクチャ高いから怖いな。
192774RR:2007/08/10(金) 10:34:29 ID:8ezAURBe
>>190
噛みこんだらもなにも、全部常にギアは噛みあってますよ。
193774RR:2007/08/10(金) 11:02:54 ID:5MM6cEyT
知らないかなぁ?ギヤが噛み込んで抜けなくなった状態。
精度の低い昔と違って今は発生率が低いと思うが。
194774RR:2007/08/10(金) 12:29:38 ID:Xnt1odIh
常に回転をキッチリ合わせてシフトチェンジできるライダーならほとんど問題は起こらない。
そうでないならミッションに悪影響を及ぼす可能性はある。
ま、人間だから『常に』ってわけにいかないわけだが、自分のバイクなんだから好きにすればいいんでないの。
でも、
>クラッチを中途半端に切って何回もギヤチェンジした経験があり、
というようなレベルのライダーに教えるような事ではないな。
俺なら182にはデカスクをお勧めするよ。無印とASの価格差を気にするぐらいならデカスクの方が安上がりでラクチン、積載量もある。
195774RR:2007/08/10(金) 13:19:40 ID:5MM6cEyT
【大自二限定】最強のロングツアラーはシルバーウイングで決まりかな?

欲しくないけど。
196774RR:2007/08/10(金) 15:34:30 ID:C3H2Sr3u
いや、だから機械が完璧にギアチェンジしてくれるASが欲しいの。
デカスクは楽そうだけど、最近変な人がたくさん乗ってるから、何か嫌なんだよね。
197774RR:2007/08/10(金) 15:42:37 ID:5MM6cEyT
ひらきなおって、シルバーウイング買って、爆音マフラー付けて、ヘンなエアロパーツ
つけて、カーコンポ付けて、ズンドコズンドコいわせながら走って、変な人の仲間入りしよう。
198774RR:2007/08/10(金) 16:09:55 ID:X5M+wdOD
>>195
国産ATだとそうかも
いやまてスカブ650もあるか・・・
199774RR:2007/08/10(金) 16:20:11 ID:ikEcSnzF
FJRの類が狙う購買層ってのは『体力・技量とも平均より劣るがライダー気分には浸りたい小金の使えるオッサン』なんだから、多分192なんかはピッタリなんでは?ちょっと頑張ってASで幸せになれると思う。

自分の劣る部分を自覚して機械に補ってもらうのは、乗車に無理があるマシンに乗るより大人の選択。
200774RR:2007/08/10(金) 16:27:23 ID:5MM6cEyT
それではFJR1300ASにコンポ積んでズンドコズンドコ・・・
201774RR:2007/08/10(金) 17:21:38 ID:ikEcSnzF
失礼。
192=×
196=○
だった。
202774RR:2007/08/10(金) 18:01:55 ID:ZtPbOUrw
峠とかサーキットでクラッチなしでシフトチェンジしていくのは俺にとっては快感。
その気持ち良さを捨てるなんてもったいない。
203774RR:2007/08/10(金) 18:08:49 ID:vKw80euu
銀翼は維持費と積載量含めて最強ツアラーで間違いない
銀翼手放してリッター買って後悔しまくり
204774RR:2007/08/10(金) 18:14:38 ID:C3H2Sr3u
日本の都市部は渋滞ばかりだから、大型の重いクラッチ疲れちゃうのよ。
疲れが出ると、その状況から何とか抜け出そうと運転も少し乱暴になりがちだし。


でも、現状を見るとビクスクは無理かな。
BMあたりがシブいの出したら考えるかもしれんが。
205774RR:2007/08/11(土) 01:03:17 ID:rRLVzJki
なんだコイツ…?これ以上どんなレスが欲しいんだ?

日本の人口の半分は三大都市圏に住んでいる。即ちすごく大雑把に言うと大型乗りの半分も三大都市圏に住んでいる。
そして、渋滞はウザくとも大半の大型乗りはそれを許容範囲として受け入れている。受け入れられない奴は降りる。

お前はそもそも大型ライダーとしての基礎能力が通常より劣るわけで、バイクを選べる立場じゃないんだよ。

どこのメーカーがシブいのを出そうがお前自身が激しくダサい。
206774RR:2007/08/11(土) 01:07:28 ID:ZwOjfftm
確かに、204の文面からすると
大型に乗らなけりゃいいんじゃね? としか思えん罠

バイクにケチ付ける前にビリーズブートキャンプ買えば?
207774RR:2007/08/11(土) 09:20:10 ID:UHLGyGOi
欧州ビッグツアラー市場においてはユーザーは「平均は40代以上の熟年層」と、ヤマハヨーロッパの社長のおっさんも言ってたYO!
数年前の記事だから、今はもうちょっと上がってるかもしれないYO!
10代、20代が乗る事の多い小〜中排気量車、30台前半までが中心のビッグスポーツに比べ、ビッグツアラーユーザーの身体能力が劣るのは仕方ないYO!

欧州ツアラー市場はそれに合わせて商品展開しているYO! 低振動・スムーズネスの駆動ユニットとか疲労軽減のための大仰な風防とか、話題のFJRに見られるようなハンドクラッチレスとかね。
十分な身体能力と技術があればどれも不要なものだけど、「そうでないユーザー」を考慮して商品開発してるYO!

204には国内仕様車より欧州ツアラーが向いてると思うYO! ATが嫌なら。
だからお前の選択は正解!

FJRやBMWなら、204の衰えた体も優しく包み込んでくれると思うYO!
208774RR:2007/08/11(土) 10:00:38 ID:aYpHr5+R
>>207が欧州ツアラーに乗ったことがないことはわかった。
というか、ロンツーしたことがないだろう。

結局ここはそんな奴が妄想で御託を並べるスレ。
209774RR:2007/08/11(土) 10:05:02 ID:fgcmmY5E
方向性として楽なほうに行くのは当然でしょ。
個人によってキャパに違いがあるのは当然として、
500kmで疲れちゃうところ800kmまでいけるバイクがツアラー。
年齢だの体力だのは関係ないわな。
210774RR:2007/08/11(土) 10:08:12 ID:hqkjs00z
208が体力も技量も劣るオッサンライダーなのもわかったw
欧州ツアラーは本当に有り難いものだよ!劣等ライダーにとってはね。
ライダーとしての能力が劣れば劣るほど、恩恵が実感できる。
211774RR:2007/08/11(土) 11:00:44 ID:aYpHr5+R
>>210
何を必死なのか知らんが、運動不足暦ウン十年の、劣化しきったお前に言われたくないね。
それとも君は金も経験もない若造かな?

あと関係ないが、ボサーっと生きてる奴は、20代でも40になる東山より身体能力がはるかに低いと思うけど。
若くても年食ってても自分の身体はある程度鍛えなさいよってこった。
212774RR:2007/08/11(土) 11:31:14 ID:hqkjs00z
オッサン達が必死に否定したがるのはわからんでもないが、負け惜しみや妄想の披露をせずに『反論』をしてみたらどうだ?
500→800説には何の根拠もない上に、下道800と高速800では全然違うぞ。
213774RR:2007/08/11(土) 11:35:07 ID:fgcmmY5E
はあ?
個人によってって書いたべ。
300が350でも1000が3000でもいいわな。
214774RR:2007/08/11(土) 12:00:01 ID:hqkjs00z
個人や状況によって違う数字を出しても意味がない。
500→800に距離が伸びるという根拠もない。

脳まで劣等なお前は生きる価値もない。
215774RR:2007/08/11(土) 12:14:58 ID:7meNB43k
>>204
ビグスクが楽だと思いつつ、車格やステータスシンボルの面で、DQN学生と同じビグスクは乗りたくない
BMWの高級スクーターがあればいいな、てことだね。

大型ツアラー乗りの一つの典型だな。
216207:2007/08/11(土) 12:22:19 ID:5fdzySFQ
まぁまぁ喪前ら餅つけYO!
俺は欧州ツアラー最強説は否定してないYO!
ユニバーサルデザインという、身体障害者やら高齢者などの生活上困難がある人々にとって使いやすいデザインは、健常者にとっても使いやすいものだ…という考え方もあるんだYO!
欧州ヤマハが欧州ツアラー市場を熟年層市場だと捉えていて、「10日間3000km」というユルユル行程をコンセプトにFJRを販売してるのは事実だYO!
欧州ヤマハはそのユーザー層には、ユルユル行程でも電動スクリーン/カウルやハンドクラッチレス機構等が必要だと判断してるんだYO!
少なくとも204はその層に該当しそうな感じだYO!

BMWのコンセプトは手元に資料がないからよくわからんYO!
FJRはR-RTシリーズのパクリとも言われてるから、コンセプトも似たようなもんかと推察するけどたいした根拠はないからここでは除外してもいいYO!

開発・販売コンセプトが「敬老車」であっても、それをアリガタイと思う人間が存在するなら、それはそれでいいんジャマイカ。

ちなみに207の欧州ヤマハの社長発言の資料はコレだYO!

http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200305/11.html


217774RR:2007/08/11(土) 12:36:02 ID:7meNB43k
>>216
年齢や体力は関係ないよ。ビグスクも、ネイキッドも、昔は敬老車だったが今は違う。

「技量と根性で機械の性能を引き出す」より
「余裕ありあまりの性能を持たせて、ユーザーは常に楽」な方が価値が高い」という時代の流れ。
218207:2007/08/11(土) 12:57:56 ID:5fdzySFQ
>>216
スマナイ、俺にはお前がなぜ「年齢や体力が関係ない」ことに『したがる』のかワカラナイYO…。
お前がどう頑張って無視しようとしても、バイクてのは体力や技量によって大きく左右される乗り物なんだYO…。
メーカーも馬鹿じゃないから、アバウトな「時代の流れ」だけじゃなくて、そのバイクの用途とターゲットユーザーのレベルも考えて開発してると思うんだYO…。

そして俺は「技量と根性で機械の性能を引き出す」なんてハナシは一度もしてないんだYO…。
欧州ツアラーは技術や体力の劣るライダーに対しても優しくできてるYO!って事を言ってるだけなんだYO…。

お前の言うように、
>「余裕ありあまりの性能を持たせて、ユーザーは常に楽」な方が価値が高い」という時代の流れ。
というものが本当だとしたら、日本国内でもじゃかすか欧州的ツアラーを売ろうとするYO、メーカーは。利潤第一だもの。

残念ながら日本では『時代の流れ』というほどの(欧州的)ツアラー市場は形成されていないんだYO…。
欧州市場でもビッグツアラー市場なんてのは全バイク販売台数の1〜2%程度でしかないんだYO…。
単に全体のパイが大きいから、スキマ的商品でも利益を上げられるというだけの事なんだYO…。

ヌクーターが売れているのはラクチンもさることながら、それをスタイリッシュだと思う人が多くなったからだYO…。
ヌクーター市場で中心なのは「余裕ありあまりの性能」を持つ大排気量ではなく、中排気量以下なんだYO…。

幻想や妄想を語るのではなく、事実から本質を推察するスキルを身に付けようYO!
219774RR:2007/08/11(土) 12:58:08 ID:fgcmmY5E
>>214
ぜんぜん伝わってねえwww
五歳児に説明するように噛み砕かないとだめなら、めんどくさいからもうどうでもいいや
220774RR:2007/08/11(土) 13:14:25 ID:hqkjs00z
敗戦逃亡乙。
221774RR:2007/08/11(土) 13:22:36 ID:MQjX9wsZ
YO!を末尾に使う文書を読む気にならないのは、俺だけではないはず…
222207:2007/08/11(土) 13:45:54 ID:+UqH8OHt
>>221
俺もそう思うYO!
でも、最初にコレでいっちまったからこのキャラで通すYO!
223774RR:2007/08/11(土) 13:53:43 ID:7meNB43k
>>218
>>217は中免時代との比較。
国内ツアラーならゼルビスでいいし、余裕とってもZZR600で十分じゃん。
なんで1200ccとかの排気量でしかもオートクラッチまで。という気持ちだったが
このスレでは論点ズレてたかもな。

ビグスク出したのは、年齢や体力ある奴がスポーツモデルを選び、年寄りが楽なモデルを選ぶということの反証ね。
楽なモデル出しすぎると、みんな楽に流れて、そのあと衰退する様な気がするよ。
一部の体力のないユーザーへのスキマ商品だというんなら、良いんだけどね。
224207:2007/08/11(土) 15:56:30 ID:xxgh6uuy
>>223
スマナイ。大型スレでナゼ中免との比較が出てくるのか、俺の頭は混乱して適切なレスを思いつけないでいるんだが、本人が論点ズレてると言うなら別にいいYO!

俺の方も言葉足らずだったかもYO!?
年齢や体力ある奴がスポーツモデルを選び、年寄りが楽なモデルを選ぶ
ではなく
十分な体力・技術のある奴ならスポーツモデルでもロンツーできるが、体力・技術のない奴がATスクーター以外のビッグバイクでロンツーしたいなら欧州ツアラーを選ぶのが妥当だよNE!
なぜなら、欧州ツアラーは高齢者など身体能力の低下したユーザーを考慮して設計されてるからNE!
日本国内車でその種の敬老ビッグバイクを探すのは難しいからNE!
ってコトが言いたかったダケなんだYO!

ビッグバイク市場で売れまくってる国内車はCB1300-SF/SBあたりだと思うけど、みんなそれで平気でツーしてるよNE!?
CBでロンツーは辛い…なんて言ってる奴、見たことないYO!
ブサやブラバ、ZZRあたりでロンツーしてる奴も決して珍しくないよNE!?
HDはあまりロンツーに向いてなさそうだけど、HDで長旅出る奴なんてザラだよNE!?
そんな『普通のこと』ができない奴にとっては、欧州ツアラーはまさしく天恵だYO!
思いっきり活用したらいいYO!

まあ、日本の高齢化も進んでいくのだろうから、欧州的ツアラー市場が日本にも形成されるかも知れないNE…。
でも、どっちかというと、ビッグバイクのAT化の流れの方が強そうな気はするYO…。
225204:2007/08/11(土) 16:15:56 ID:T8z1G3Hy
>>215さんの読み通りですよ。
ビクスクは確かに楽そうではありますがいい歳なもので、国産のビクスクは若年者が恥ずかしい改造をして、走っている姿を見てしまうと、国産ビクスクを買って同類だと見られるのは、恥ずかしいのです。
体力は衰えてますが、バイクは好きなので死ぬまで乗り続けたいですね。
226774RR:2007/08/11(土) 16:23:32 ID:T8z1G3Hy
みなさん、ありがとうございました。

FJR1300ASに決めます!
227774RR:2007/08/11(土) 16:48:55 ID:Y/LrFfws
>だから機械が完璧にギアチェンジしてくれるASが欲しいの。

誰も突っ込まないけど、そもそもFJRのASって完全、完璧な物なの?
俺は乗ったこと無いので知らないけど
この手のギミックって悪いイメージしかない
古くはポルシェのポルシェマチックやティプトロ、いすゞのナビ5
最近でもフェラーリのF-1マチック
良くはなってきてるが耐久性や操作性に難があるのは確か
最終的には人間の操作には敵わないというのが結論なんだけど・・・
(もちろんヘタなMTよりATが速いし、F-1ではMTではないんだが)

実際にASに乗って、試した上で>225は決めたのだろうか?


すり抜けもしない、シフトチェンジが嫌、ロングが楽なのが欲しい・・・
ZかユーノスロードスターのATで良いんじゃないの???
228207:2007/08/11(土) 16:49:06 ID:RN0TaaEE
>>226
よきバイクライフを祈るYO!
自分を理解した上でバイクを選べるのは立派な大人だと思うYO!
でも、100万、200万という単位の買い物なんだから伝聞情報だけでなく、レンタルや試乗も活用して他車と比較検討する方がいいと思うYO!
FJR1300ASは多分おまいさんを満足させると思うけど、ヌクーターも乗ってみると意外とイイかもYO?
BMWなんかは『素人が上手くなったと錯覚してしまう』タイプの乗り味には優れているYO!

クラッチ操作は死んでも嫌だがシフトチェンジはしたい、ってならFJRでウッドボールだけどNE!
229774RR:2007/08/11(土) 18:55:58 ID:fr53FwZz
>226
淫プレよろ!
230774RR:2007/08/11(土) 19:30:03 ID:OIq79Hox
日本の人口の半分は三大都市圏に住んでいる
231774RR:2007/08/11(土) 22:30:27 ID:+fsRSqmZ
>>227
226はハードな使用条件・シビアな動作を想定していないような気がするので多分大丈夫w
タブンねw
232774RR:2007/08/12(日) 00:37:54 ID:b+0+IBtE
FJRの話は飽きたので、
そろそろGL厨でも湧いてこいよ
233774RR:2007/08/12(日) 01:00:44 ID:zB5We5/R
FJR1300AS 乾燥重量268kg
重いと感じるのはクラッチだけかよ?
234774RR:2007/08/12(日) 01:19:33 ID:tTpllhBD
なんでFJR-ASってマニュアルクラッチ操作の方向性も残さなかったのかなぁ
235774RR:2007/08/12(日) 02:32:09 ID:1A5Ryla7
FJR1300Aがあるから。
236774RR:2007/08/12(日) 03:47:42 ID:/LnLICfs
>>234
> マニュアルクラッチ操作の方向性

って何のこと? 方向性というところが特に何を意味したいのかがわからん
237774RR:2007/08/12(日) 04:19:36 ID:1VyH/uen
クラッチレバーじゃないの、端的に言えば

電子制御とマニュアル制御を並立するのがめんどかっらから
だと思う
238774RR:2007/08/12(日) 08:47:52 ID:hb8nsdWl
シフトペダルも『スイッチ』に過ぎず、バイクっぽさを演出するための飾りだし…
いっそ完全AT化しちまえばいいのだけど、そのあたりが大型ツアラーマンセーユーザー特有の未練やチンケなプライドを考慮した結果なんだろう。
>>215
>ビグスクが楽だと思いつつ、車格やステータスシンボルの面で、DQN学生と同じビグスクは乗りたくない
>大型ツアラー乗りの一つの典型だな。
という指摘は言い得て妙。
239774RR:2007/08/12(日) 10:05:38 ID:+6zrjPLK
夏休み〜って感じの流れ。
しかし、日本の学生ってほんっと幼いね。
240774RR:2007/08/12(日) 10:26:11 ID:FkWIs015
このスレみてZZR1200に決めました。

2chで話題になってるのは、ろくなものが無い。
241774RR:2007/08/12(日) 10:27:04 ID:ITz9c5o/
劣等人種がキャンキャン吠えてるねw
盆連休〜って感じの流れ。
242774RR:2007/08/12(日) 17:37:11 ID:I5D+B5Oh
>>240
確かにそうかもw
243774RR:2007/08/13(月) 00:06:54 ID:mrCOkZK1
>>240
人気はいまひとつだけど、けっこういいバイクだったよ。

購入相談スレとか覗けば、バイク板の人間の趣向が見て取れるよ。
オススメとしてしょっちゅう出てくるのが、VTR250、CB400SF、ER-6、 Z750S、?Bandit1250S。
ね、わかるでしょ?どういう人たちか(笑)。
244774RR:2007/08/13(月) 16:30:32 ID:8yxl8jEn
国産現行車にろくなのがないんだからしょうがねえだろ
質問者は端金しか用意してねえし
245774RR:2007/08/13(月) 18:05:20 ID:yAKDSfHJ
さて、ステキに荒廃したところであえて真摯な問題提起をしてみたい。
過去スレでも何度か指摘されているように、日本には排気量の如何を問わず「ツアラー市場」と呼べるようなものはない。
ZZR250みたいに、個別でツアラーと呼ばれるようなマシンはあるとしても。

日本人はツーリングしないのか?
いやいや、ツーリング雑誌というようなものも存在してるぐらいだから(俺の若い頃はそんなジャンルの雑誌無かったが)けっこう皆ツーリングしてるんだろう。バカ売れするとも思えないが数万部ぐらいは行ってるはず。

ツアラーは高価だから買えるユーザーがごく少数なのか?
それもあたらないだろう。高いっつても100〜200万程度のもんだ(GLみたいな『特殊車両』はこの際ちょっと棚上げにしといてくれ。俺はGLはツアラーという看板で実質『高級セダン』を目指していると思う)。
車に比べればそう高いもんでもないし。

頑張って貯金したんだか借金したんだか、HDを買う若者もけっこう居る。
国産輸入排気量問わず、車両代にカスタム費用を足したら…アホかお前!?というほどの金額になってるカスタム野郎もけっこう居る。
その使い方が合理的か否かはさておき、人間は『欲しい』と思えばどうにかして手に入れようとするものだ。
どうにかしようとしないとしたら、それはそれだけの魅力が無い、という事に過ぎない。
必要か不要かというよりは、魅力の問題だ。

ツアラー市場が形成されてもいい土壌はあるにも関わらず、実際にはそうなっていない。
これはどういうことだろう?
246774RR:2007/08/13(月) 18:26:35 ID:K2mkFxUY
短足貧弱ばかりだから
247774RR:2007/08/13(月) 18:45:26 ID:LTtZeHQl
>>243
>VTR250、CB400SF、ER-6、 Z750S、Bandit1250S

これらのバイクに何か問題でも?どれもいいバイクじゃないか。
たく、通ぶりやがってw
248774RR:2007/08/13(月) 18:54:51 ID:qjtrovpc
そこにCB750(RC42)を入れないと片手落ちじゃないか
249774RR:2007/08/13(月) 19:23:10 ID:jY5Xn7M9
だなぁ。CB750のアノ黒いヤツ欲しいな。リッターバイクに比べれば、無理せず
買える値段だし。
250774RR:2007/08/13(月) 20:00:25 ID:qnelAR11
実際ツーリングっても、国内じゃツアラーじゃなくても行ける距離になるから売れないんじゃないかな。
東京〜大阪ぐらいならSSでも行けるだろうし。
それ以上の距離走る人達の中の何割かがツアラーを買うだけだと思う。
251774RR:2007/08/13(月) 20:22:23 ID:GcQVU+ZW
ブサ・ブラバ・ZZR1400はツアラーなんだろうか。
252774RR:2007/08/13(月) 20:46:49 ID:JYqS8Py3
>>251
おれはツアラーとは思わない。前傾がきつ過ぎる。
よくZZRはSSと比べて前傾が緩いと言う人がいるが、そんな事はない。
実際に跨ってハンドル握ってみなされ。ZZRハンドル遠いからリッターSSと前傾変わらないよ。
253774RR:2007/08/13(月) 20:49:53 ID:lXdUtZgq
バラデロ欲しい
254774RR:2007/08/13(月) 21:16:52 ID:hu7V8Mv7
>>243
>オススメとしてしょっちゅう出てくるのが、VTR250、CB400SF、ER-6、 Z750S、?Bandit1250S。

ワロタ
VTR CB400SF とりあえず無難路線 でも基本が腐ってる
ER-6、 Z750S 歴史の無いカワ車
Bandit1250S 一番ヤバイSUZUKIの初期不良新車
255774RR:2007/08/13(月) 21:25:19 ID:S6Kncc71
バカにされたり相手にされなかったりで慌ててID買えて出てきたな・・・w
256774RR:2007/08/13(月) 21:30:40 ID:HToJ9ptI
ZZR250が世界最高らしいです。

ソース
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181360029/

個人的にはZZR400がかなりいいと思う。
BMWと同じくらいの質感と使い倒せる価格。
燃費もリッターに比べればずいぶんいい。
爆発的な加速とかはないけど、高速巡航もとても楽。
適度なもっさり感がツーリングシーンでは生きまくる。
257774RR:2007/08/13(月) 21:33:25 ID:GcQVU+ZW
400は大自二限定の最強のロングツアラーではないかと。
258774RR:2007/08/13(月) 21:37:13 ID:/vHF4ypH
>>252
チビ乙


俺もSSの方が楽だわ
259774RR:2007/08/13(月) 22:14:50 ID:JYqS8Py3
176cm
260774RR:2007/08/13(月) 22:29:39 ID:YXy6hc8/
ブサとZZRは確かに前傾きついよね
SSのほうが低いけど身体に近いから慣れれば楽かも試練
もれはK1200Sだけどブサに比べたら楽々だよ
それでもうpハンにしちゃったヘタレだが or2
261774RR:2007/08/13(月) 22:32:14 ID:e8LoeCFw
ZZR1200乗ってるけど、前傾キツいとか、ハンドルかえるなりスペーサーかますなりであまりキツいとは感じないな。

身長173cmだけどノーマルでもキツいとは感じなかった。ただバーエンドのウェイトは重くした方がいいだろうw
262774RR:2007/08/13(月) 22:35:20 ID:YXy6hc8/
>261
やっぱり特定の回転域で振動激しいの?
263774RR:2007/08/13(月) 22:41:51 ID:e8LoeCFw
2500〜3500あたりに結構無視できない振動があるよ。2時間も乗ってると手のひらが凄いことに。

100グラムくらい両端に足すといい感じ。ついでにデフォのグリップもかえるなりすればさらに快適に。

ホイールバランスなんて毎回いじれるか!w

初期型だから酷いのかもだけどorz
264774RR:2007/08/13(月) 22:49:29 ID:YXy6hc8/
やっぱ、直4は特定回転域の振動は出るのかな
K1200Sは、5500から8000くらいで、ヴィーンw orz
265774RR:2007/08/13(月) 22:56:56 ID:8yxl8jEn
>>252
ごめんね
とうさんからだがおおきいから
たけしみたいにちいさいこのことがわからなくてごめんね
266245:2007/08/14(火) 00:43:20 ID:J06iEA2E
ちょっと話が散逸してきたが、
>>250
みたいな意見が一般的なんだろうか?
実は俺は昔東京-大阪(東海道ルート)を下道往復(リッターNK・カウル有)した事があるのだが、その時は片道10数時間かかった気がする(うろ覚え)。
1回ぐらいならいいと思うが、2度とするもんじゃないと思った。疲労もさることながらツーリングのカタルシスがまったくない。しかも、このルートではリッターの意味がほとんどない。
東海道はバイパスがかなり発達していてそこそこのペースで飛ばせる区間もあるのだけど、それでもたぶん400cc程度で十分。
それ以来俺は東京-大阪は全て高速使用ということにしているのだが、俺はこれをツーリングとは言わない。単なる二輪による『移動』である。

高速使用ありで1日1000kmとか、可能か不可能かと言われれば可能だろうけど、それが『したい』か『したくない』かで言われると『したくない』。
俺は単にA地点からB地点まで移動するのにバイクを使う、ということを『ツーリング』とは呼ばない。あくまで『移動』。
やっぱりその土地の飯も食いたいし立ち寄り温泉でほっこりしたいし風景をぼんやり見ながら休憩もしたいし名勝も見たい。
そんなこんなを含めると1日あたりの距離は極端なものにはならない。

さんざん煽りの小道具に使われてきたので今更出すのもアレだけど、FJRの『10日3000km欧州縦断』というキャッチフレーズは、ある種的を射ているのではないかと思う。
俺にはこの言葉は
『これぐらいの走行距離がいっぱいいっぱいデス』
ではなく、
『気持ちいい旅ってこんなぐらいのペースっすよ!』
という意味が含まれているように感じられるのだ。

人によって違うだろうが、俺の場合は1日あたりの距離は300〜500kmで十分。
そしてこれぐらいの距離なら別にツアラーである必要性を感じない。300km/1日ぐらいならハーフカウルすらいらない。

FJRの『10日3000km』フレーズがヨーロピアンツアラーの理想形の一つだとしたら、『1日あたりの距離を延ばすためにツアラー』というのはツアラーマシンが本来求めるものではないような気がするが、どうか?
267774RR:2007/08/14(火) 01:38:56 ID:M8D4N6nZ
>>266
個人的な感想過ぎるよ。
バイパスと下道で東海道横断は楽しそうだし
前傾ツアラーより国内仕様カウル付きリッターネイキッドの良さを感じる領域じゃん
268774RR:2007/08/14(火) 07:08:59 ID:dMxoSLMM
ZZR400なんて『3日3000km』ツーリングが可能でした。
269774RR:2007/08/14(火) 07:46:48 ID:IBYVJt1J
ZZR400wwwwwww
270774RR:2007/08/14(火) 07:50:51 ID:+JOqvJXw
ぐじゃぐじゃ細かい事言ってんじゃねえよ。奴は男だ。見習え。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000009-mai-soci
271774RR:2007/08/14(火) 08:07:20 ID:rRCPPnSr
よく○○程度で十分って低排気量やネイキッドなんかを主張する奴らは私生活でもそれくらい最低限の質素な生活してんだろうな?
まさかとは思うが家にプラズマテレビだのダイソンの掃除機だの四輪複数台置いてるような奴が趣味の領域において「○○程度あれば十分だろ!」なんて言ってないよな?
272774RR:2007/08/14(火) 08:15:50 ID:XaTNilvL
休憩我慢してただただ目的地目指して長距離走って一日でこんなに走ったよ!ってツーリングが味気無いのは同意。
でもそれをツーリングじゃないとしてしまうのは乱暴すぎるよ。
ツアラーってのは基本的に速さより楽に長距離移動できる乗り物にしてるんだろうから、そう言う距離稼ぎたい人達が距離走る用に買うんだと思う。
東京〜大阪を下道で走破してみようって発想の人には、すり抜けしにくいツアラーは選択肢にならないかもしれないけど。
273774RR:2007/08/14(火) 08:17:08 ID:Efivj52E
近所の買い物なんて250で十分だろ? リッターがいるか?
274774RR:2007/08/14(火) 08:30:16 ID:XaTNilvL
なんでバイクの排気量と生活水準が関係あるんだ?
275774RR:2007/08/14(火) 09:17:54 ID:CIzmVTnF
そっとしておいてやれよ。
いまだに、排気量の大きさ=ステータスの高さ
と考えてる奴だって事だろ。

276774RR:2007/08/14(火) 09:55:37 ID:fNBMRwbw
”排気量の大きさ=ステータス”が全てじゃないのか?
日本国内では250〜600の中間排気量で走るのがベストと半ば常識だし。
277774RR:2007/08/14(火) 09:59:03 ID:DVc0tWcN
ダイソンって…

自分で掃除するようなやつが金持ちなわけないだろ。

雑用は執事以下にまかせておりますぐらい言えよw
278774RR:2007/08/14(火) 11:36:13 ID:DHGPeaUu
高速道路だと250/400ccとover1000ccでは疲労度が大違いだお。

ZZR400で1000km/dayした香具師いるけど、だいぶ疲労したと思うお。
(こっちは1400km/dayだったが)
279774RR:2007/08/14(火) 11:55:14 ID:lKObxGGA
Z1300
280774RR:2007/08/14(火) 16:30:58 ID:4x9XMfI3
80km/hで巡航する分には400ccでもいいが
100km/hでなおかつ余裕を持って巡航するには400ccだとちょっと余力がなあ
281774RR:2007/08/14(火) 17:43:12 ID:lccup5KE
600くらいだとベストなんだけどね。(例の人召喚しちゃうかしら?)
282774RR:2007/08/14(火) 18:29:46 ID:Zgcj2xrt
下道なら600がベストだろうね。高速走ると物足りなさを感じるが。
上で誰かも言ってたが趣味の領域だからその物足りなさを感じたくないが
ために多少バランスを崩してでもリッターを選択しがちなんじゃね?
リッターでも普通に街乗り、細い峠をこなせるし。
283245:2007/08/14(火) 18:30:50 ID:UlavuoDW
ちょいと誤解を受けたかも知れないが、
休憩我慢してただただ目的地目指して長距離走って一日でこんなに走ったよ!=ツーリングじゃない
と断定しているわけではない。
"俺にとっては"それはツーリングとしては面白くないし、したくない。走ってる以外の楽しい時間も重要だし、それを含めると1日あたりは超長距離にはならない。
そしてそれは多くのツーリストにとってもそうなんじゃないの?って事が言いたいのだ。

超長距離を低疲労で移動できる、という事は悪いことではないが、バイクを購入する時に『1日の走行可能距離が長大であること』を最優先にする人間は極少数ではないかと思うのである。
200km走ってもうイヤダというバイクも困るが、かといって1日1000km走れます!と言われてもそれはあんまり重要じゃないでしょうよ?って話。

『超長距離がこなせること』がツアラーの最大メリット"だとしたら"、日本にツアラー市場が形成されないのも合点がいく。
上の方で「日本一周みたいな多くの一般人にとって非現実的な話しても仕方ないだろ?」というような意見があったが、それと同じくらい『一般的でないニーズ』のような気がするから。

しかし、なんとなくしっくりこない。それだけが(日本にツアラー市場が形成されない)理由なのだろうか?
284245:2007/08/14(火) 18:33:41 ID:UlavuoDW
あ、いちおう
600で物足りないなら750でいいんじゃね?
とだけ言っておく。
285774RR:2007/08/14(火) 18:51:45 ID:acaqBwbd
600がベストとか言ってる奴って中免しか持ってないんじゃねえの?

600マルチなんてトルク薄くて中途半端だよ
286774RR:2007/08/14(火) 18:59:31 ID:0dJHHGVe
600マルチなんてSSみたいなのばっかで、したのトルク無い
まわさないとパワー出ない、だからといって回すとスピード出過ぎ
287774RR:2007/08/14(火) 19:15:35 ID:FPrAVxf+
漏れはデカイ排気量で余裕のトルクを使い、エンジンぶん回さないでマッタリ走るのが幸せになれる気がする。
288774RR:2007/08/14(火) 19:31:35 ID:GTil53TO
ツアラーなんてカウル+楽なポジション、で充分でないの。
それ以外は趣味の問題でしょ。
リッターネイキッドを買ったが後悔の日々だ。
289774RR:2007/08/14(火) 19:42:24 ID:vDLxPWua
>>288 バイク選びの目がないだけだろ
290774RR:2007/08/14(火) 21:36:40 ID:PTA5cf7H
なぜツアラー市場が形成されないかって?
ツアラー乗りたい奴はたくさんいると思うんだが、魅力的なモデルをメーカーが出さないだけだと思うよ。
バイク誌とか見てみなよ。
例えばカワサキバイクマガジン。実際のバイカーとかどんなバイク乗ってるか。
GPZとかZZR乗り未だにたくさんいるぞ。
ZZRは前傾きつ過ぎるし、GTRなんてでか過ぎるから用途が限られる。
そんでおれはまじでGPZ1000RXなんてクソ古いバイク買おうかと思ったよ。
新車で探してたんで結局リッターネイキッドにしたが、やっぱりフルカウルの見た目には未練があるなあ。
まあホンダ辺りのFタイプとかドンピシャのバイクもあるんだが、ホンダは乗らないんで。
スズキさん、GSX750F日本でも買えるようにしてくれないか?
291774RR:2007/08/14(火) 22:10:41 ID:tDMAizpq
日本国内では250〜600の中間排気量で走るのがベストと半ば常識
292774RR:2007/08/14(火) 22:19:41 ID:GNA8mkVr
>>288
自分はリッターネイキッド(BAN1250S)で十分満足。軽くは無いが。
追加でV125Gを買うと幸せになれる気がする。
293774RR:2007/08/14(火) 22:30:01 ID:tDMAizpq
すごいスズキ愛をみた
294774RR:2007/08/14(火) 22:36:07 ID:IBYVJt1J
BANはね、、リッターエンジン、400車体という乗りやすく、危険な組み合わせ。

いや乗りやすいんだけどね。普通のメーカーはやらない。
295774RR:2007/08/14(火) 23:24:28 ID:PTA5cf7H
バンディットなんてだせえバイクに乗って本当に満足してる?
296774RR:2007/08/14(火) 23:39:02 ID:XaTNilvL
ツアラーが流行らないのは日本じゃバイクは不良の乗り物だからかと思う。
ツアラーをもっと不良的に作ればもっと売れる。
297774RR:2007/08/14(火) 23:47:39 ID:M8D4N6nZ
>>290
国内ツーリングに適した、バランスのとれたバイクが売れるなら
ZR-7S がバカ売れしてもいいはず。

でもユーザーは実用性より方向性の突き詰めに走るからな。見栄とも言う。
298774RR:2007/08/14(火) 23:49:48 ID:OfRZiALt
TDM900にトップとパニア着けてタンデムロングツーはバランスとかどうでしょうか?
やっぱりFJR1300とか1400GTR・R1200RTの方がタンデムなら幸せでしょうか?
でも重いかなと(R1200RTは高い)
私にとっては100リットル以上のケース内積載とタンデムが最強のロングツアラーの大切な部分なのです。
当方は身長173cmです。
去年と今年はスカイウェイブ650にトップ着けて北海道タンデムしてきました。(それ以前はタンデムツーしなかった)
スカイウェイブ650はタンデム用に買ったのですが物足りなくて。
経験者の意見が聞きたいです。
299774RR:2007/08/15(水) 00:10:24 ID:dq6TsBJL
移動そのものが飽きないという観点だと、
モトグッチのカリフォルニアが浮上してくる。

エンジンの鼓動感や意外な速さの他にも、
タンデムステップの低さにちょっと感動。
300774RR:2007/08/15(水) 00:14:12 ID:VvrPGp66
>>297
ZR-7Sはツーリングには最高だからな。
301774RR:2007/08/15(水) 02:57:05 ID:j7pK0otV
>>295
実物見てからモノいってんのかゴルァ(゚Д゚)

いい加減スズキ二輪(株)はカメラマンと広告デザイナーを変えろと小一時間(ry
302774RR:2007/08/15(水) 07:37:27 ID:XtOaC/G8
日本国内では250〜600の中間排気量で走るのがベストと半ば常識
303774RR:2007/08/15(水) 07:45:13 ID:mJnTUcQU
BANは、、実物しょぼいけど。
304774RR:2007/08/15(水) 07:54:47 ID:LcUN+6gh
そこでGPZ900Rですよ
305774RR:2007/08/15(水) 08:22:22 ID:87gfdQpb
足をコンクリート等への接触から守る強烈なエンジンガード装備したバイクが最強!
早急に足フルカバードのバイクを作ってくれ・・・・・怖いよ。
306245:2007/08/15(水) 08:40:58 ID:P2sazlCy
総合すると

●ユーザーの視点では『合理的であること』『バランスが取れていること』よりそのバイクに対する『イメージ』の方が大事である。
●ツアラーに求められる性能は『極端なこと』ではない

というような感じだろうか?

確かにZR-7SやBanditは極端な性能ではないがツアラーとしては程よいバランスのように思える。

考えて見ればツーリングというのは、大型二輪にとっては機械的な意味では最もストレスのかからない用途ではないか。
高速連続走行は一見ヘビーなように思えても、回転も水温(油温)もさほど上がらず定速走行。
エンジンにもミッションにも駆動系にも優しい。ツーリングして気持ちいいような田舎道も、市街地走行に比べればストップ&GOも少ない。
峠やサーキットをバリバリに攻めるとか、しょっちゅう渋滞に出くわすような状況の方がはるかに厳しい。

キチガイのような速度でツーリングするなら別だが、常識範囲の速度帯であればマシンに極端な性能は要求されない。
どちらかというと『長所があること』より『短所が少ないこと』の方が大事だ。

もしツアラーが『超長距離走行に特化したバイク』だとすると、SSやリアルオフローダー等と同じく『(あまり"必要"でない)特殊なジャンル』という事になりはしないか。

そして仮に"不要度"が同程度だとしても、SSやOFF車を『カッコイイ』と考えるライダーはそこそこ居るが、ツアラーを『カッコイイ』と思う人間が少数派なのでメーカーもそこにはエネルギーを注がない…。

これならなんとなくわかるような気がする。
307774RR:2007/08/15(水) 09:30:16 ID:JvCF9K79
俺の考えを付け加えるんだぜ。

一般の日本人にとって、バイクは移動手段ではないという事。
では、なぜ移動手段として定着しなかったのか。
ツアラーの販売台数の多いヨーロッパと、そうでない日本との対比で考えてみた。

・集団主義的な思想が根本にあるため、団体で移動する事が多く、その為にバイクは不向き
・気候(梅雨、積雪)を考えた場合、一年中利用することの出来ないバイクは移動手段として車に劣る
・国土の形状や面積から、長距離の移動が少ない
・路線(列車)のカバー率
・元来、馬での移動を手段として(一部を除き)持たなかった
・戦後高度成長期、バブル経済期の名残(高級品嗜好)
・バイク=不良の乗り物、というマスコミや世間の偏見
・旅行(目的を持った移動)を趣味とする人口が日本では圧倒的に少ない
・政治的な不遇処置(これはあまり関係ないかもしれないけど)

これらの条件から外れるたものが、いわゆる"足"と呼ばれるバイクになる。
あくまで足である以上、小排気量で十分であり、なおかつ安価である事が望ましいわけで、
その結果スクーターが必然的に選ばれるわけである。
308774RR:2007/08/15(水) 10:32:58 ID:s27JgRqU
日本人が観光地より避暑地にバカンスするようになればツアラーが流行りそう。
根拠は無い。
309774RR:2007/08/15(水) 10:47:23 ID:5P9DXLC9
>>307
>・国土の形状や面積から、長距離の移動が少ない
日本は、国土の形状や面積から、長距離の移動が多い。(都市間距離はヨーロッパ国際都市間並だよ)
そして長距離移動にはバイクは向かない。自動車も向かない。新幹線や飛行機。

>・旅行(目的を持った移動)を趣味とする人口が日本では圧倒的に少ない
日本人は旅行好き。そして観光旅行にはバイクは向かない。バイクに乗ることが目的の旅行は別にして。

日本人は、車やバイクが移動手段であり、運転自体を楽しいと思わない様な気がするな。
バイク乗りも、運転性能より、排気音や外観を重視する。
大型逆輸入車乗ってる人も、大きくて高性能で高級なバイクを持ってるという所有感を得るために買ってる。
310774RR:2007/08/15(水) 11:04:02 ID:MisFnPSr
>>306-309
馬鹿なくせに下らないこと言ってんじゃないよ。
とっととクソをして自慢の中古バイクでツーリング行ってこい。
311774RR:2007/08/15(水) 11:06:48 ID:LcUN+6gh
そこでGPZ900Rの中古ですよ
312774RR:2007/08/15(水) 11:21:00 ID:M3V8Ab/Z
自分の好きなバイクが最強だ!
313774RR:2007/08/15(水) 11:57:56 ID:uIZeJOhj
>>306-309
なるほどなー。
感心して、読みましたぜ。

ところで、毎年、北海道ツーリングに行くのだけど、
走っているバイクの多くが、
長距離ツーリング向きではなく、
どちらかというと、
愛車で、北海道に来るのが目的ですって感じだね。
バイクは機能的な性能よりも、
感覚的(エモーショナル)な満足度が優先されるから、
道具的に優れたバイクが、魅力的かっていうと、
ぜんぜん、そんなことはない。

仮にバイクを極端に2つに分けてみると、

カブやスクーターのように道具的な機能が優先されるバイク。

OCCオレンジカウンティチョッパーのようなカスタムは
走るよりも、存在が重視されるバイク。

そして、この間をグラデーションのように、
個々の落としどころというか、妥協点で、
選択されると思うぞ。

俺は、荷物積めて、快適で、壊れなくて、
壊れてもサービスがどこでも受けられる国産車を
消去法で選んで、デザインは、がまん。

最近のBMWはそこらへんのバランスとれていると思うが、
金のない俺には、縁がないねー。
314774RR:2007/08/15(水) 13:23:56 ID:VvrPGp66
>>313
そりゃそうだろ、普通は北海道行くためにバイク買う訳じゃないからね。
そんなの俺くらいだろ。
315774RR:2007/08/15(水) 17:43:12 ID:4H0V+pg6
>>305
それは言えてる。
浜松で自分の右足膝下10cmから下を落としたライダーがいた。
お気の毒なことですが、FJR1300にどのような乗り方をしたら…?
316774RR:2007/08/15(水) 18:09:17 ID:j7pK0otV
がに股開いて殿様乗りしてたんじゃないかね
317774RR:2007/08/15(水) 18:29:02 ID:YQPRuPwr
FJRで殿様乗りは無理。
ガニ股なら膝からいくのでは?
318245:2007/08/15(水) 18:46:16 ID:geSWCjJL
>>307 >>309
なるほど、
バイク=移動手段ではない説 バイク=移動手段に過ぎない説

対立する意見なのに、それぞれ納得できるような気がする。

>・元来、馬での移動を手段として(一部を除き)持たなかった

というのは馬の延長線上に二輪があるという事だと思うが、それは俺もちょっと考えた事がある。
馬車ではなく駕籠・飛脚、近代においては人力車などを用い、乗馬という文化は一部を除いて定着しなかった。
その理由は道路事情によるのではないかと思う。

東海道のような主要道を除き、山間部の多い地形では、馬はあまり有効な移動手段ではなさそうだ。
ゆえに(二輪が乗馬の延長線上にあるとすれば)移動手段としての二輪も馴染みにくかった。
道路事情の変わった現在でも文化的な流れは継続しており、日本人にとっては二輪は『移動手段』ではなく『趣味嗜好の範疇』である。

という説も成り立つのではないかと思う。

一方、純粋な『移動手段』として乗馬そのものが定着しなかったゆえに『趣味嗜好の範疇』としての二輪文化も一部の人のものにとどまっている。

という気もする。

どっちが正解なのか、俺にはわからない(笑)。

もっとも、80年代前後は「バイクブーム」というものがあったわけだから、必ずしも日本人に二輪文化の素養が無いとも言えないと思う。

さて、
バイクとはパフォーマンス(性能)の乗り物ではなく、エモーション(感覚)の乗り物である。
という>>313の意見は非常に共感できるものがある。

カタログスペック等を見るとBMWなどはそう悪いバイクでもなさそうなのに、実際にはあまり売れてないようだ。
その理由もこのあたりにあるのかも知れない。
319307:2007/08/15(水) 19:27:55 ID:JvCF9K79
>>309
>日本は、国土の形状や面積から、長距離の移動が多い。(都市間距離はヨーロッパ国際都市間並だよ)
長距離って言い方がまずかった。俺が言ってるのは数百キロの都市間距離じゃなく、原付レベルで考えた場合での長距離。
おおよそ2〜30キロで考えてた。
ヨーロッパでは都市部を除き、街と街の間には大きな農地や空き地がある場合が多く、
街同士を結ぶ道は長めの一本道なので、当然走行速度もあがる。
そんな中を自転車や徒歩で移動するのは不効率なので、移動手段として小排気量以外のバイクや車が生活に根付いたって言いたかった。

>日本人は旅行好き。
これは違う。外国人の旅行好きのレベルは休暇の長さや量も全く違うので、日本人の旅行とは尺度が違いすぎる。


>>310
サーセンwww
320774RR:2007/08/15(水) 19:31:41 ID:j7pK0otV
>>318
>カタログスペック等を見るとBMWなどはそう悪いバイクでもなさそうなのに、実際にはあまり売れてないようだ。
・欧州製造の車両=高価で金持ちの乗るもの、という先入観
・実際問題として高価
・販売取り扱い店が少ない→壊れたときに不安
・体の大きな白人向の車両を小柄な黄色人種の日本人が取り扱えるのだろうか、という先入観

などなど。
321774RR:2007/08/15(水) 20:25:19 ID:XtOaC/G8
日本国内では250〜600の中間排気量で走るのがベストと半ば常識
322774RR:2007/08/15(水) 21:24:53 ID:0MJ4Cp92
高速で250じゃ、100キロ巡行でエンジン唸りっぱなしじゃん。
快適に走るのなら、最低限400は欲しい。
でも、単気筒だと振動凄くて疲れるから、楽に走りたいのならマルチが良いよ。

だが、快適性を無視するか、周囲が120キロで走るなか、流れに乗らず80キロ巡行する度胸があるのなら、150でもいいかもしれん。
323774RR:2007/08/15(水) 21:41:09 ID:JxdChJJr
日本国内では50cc〜1600ccの排気量で走るのがバストと半場常識
324774RR:2007/08/15(水) 23:03:34 ID:stq4JDX4
ろくにバイクにも乗らない奴ばかりがレスするスレ
325774RR:2007/08/16(木) 00:05:01 ID:8CWiy95R
偉そうなのが出て来たな。
326774RR:2007/08/16(木) 00:42:13 ID:qH/Ynq9R
GPZ900Rとかクソ。
327774RR:2007/08/16(木) 00:50:49 ID:wDSYp9Q4
>>326
高年式ならアリだと思うよ?
328245:2007/08/16(木) 09:33:04 ID:Yr1D3i4k
>>320
それらの要素もあるとは思うのだが、そこは根本的な問題ではないのではないかと思う。
http://sasori-inoshishi.cocolog-nifty.com/home/2007/01/2006_1fca.html
こういう数字があって、俺は二輪車新聞なる業界紙を購読していないので真偽の程は確かめようがないのだけど。
ともあれ、日本で一番売れている大型バイクメーカーは実はHDであり、BMWの総販売台数はホンダCB1300SF/SB単一機種の販売台数すら下回るという事実が書いてある。

単一のツアラー機種で言うと、BMWのトップセラーはR1200RTだが、これはHDエレクトラグライドよりも売れていない。
俺にはエレグラが320で指摘されたような問題を解決しているとは思えない。唯一BMWに勝るとしたら販売店の多さ(=故障時の安心感)だが、HDの「壊れやすそう感」(実際はそう壊れないようだけど)を考えるとそれほどのアドバンテージは無いと思う。

方向性の違うツアラーの性能を比較するのは難しいが、そもそもアメリカンクルーザーの旋回性・取りまわしの悪さはタイトコーナーに出くわすことの多い日本のツーリングには向かないと思う。
性能面でエレグラ>R1200RTというのも違うだろう。

ゆえに、320であげられた先入観や性能比較が問題でBMWが売れないのではなく、単純に『バイクとしての魅力』『エモーション』が薄いと見るのが順当なのではないかと思うが、どうか。


329774RR:2007/08/16(木) 10:36:05 ID:8CWiy95R
ハーレーが売れるのは不良のイメージだからで、ツアラーとして魅力を感じて買ってる人は少ないだろうから日本で売れる。
BMWを買う人はツアラーとして魅力を感じて買う人がほとんどで日本じゃ売れない。

ハーレーがまじめなおっさんのイメージなら売れてないと思うんだよ。
330774RR:2007/08/16(木) 13:33:47 ID:9fOq7JY6
そう言われてみれば、ハーレーに限らず国産車も人気車種になったモデルは
エグい雰囲気のある車種ばっかだな。例外はSRだが、毒々しくカスタム
される前提車種なので、例外でもないか。
331774RR:2007/08/16(木) 20:13:29 ID:cfCS8Mha
>>328
ハーレーなら足が着く。乗り降りするとき倒しそうにならない。
がばっとアクセル開けても飛んでいかない。

でも排気量がデカイく外車。自慢できる。
332774RR:2007/08/16(木) 20:47:51 ID:NXUEy64P
ハーレーは一種のブランドですから
ハーレーかBMW買う金ある人はハーレー買いますよ
質は分からないけどハーレーならほとんどの人に通用しますし
時計で言えばハーレー=ロレックス
BMW=IWCってところでしょうか
333774RR:2007/08/16(木) 23:27:31 ID:vmYL1cVG
いいたいことは分かるが、
ロレックスはちゃんと動いてんぞ。パーツが落ちまくることもない。
錆などもってのほか。
他にないか?
334774RR:2007/08/17(金) 00:00:57 ID:26/xTH9M
ハーレー=カッコイイ=売れる
BMW=ダサイ=売れない
市場の評価はこういうこと。実用性を考える人間は国産を買う。
信者があれこれと自分を慰める言い訳をわめいたところで現実は冷酷なもの。
335774RR:2007/08/17(金) 00:36:34 ID:gvSQn8TO
近所のホームセンターの駐輪場にハーレー停まってた。
歩道にもよく停まってる。
BMW ツアラーで駐輪場や歩道は無謀だろう。
336774RR:2007/08/17(金) 00:41:24 ID:yMftlANy
ハーレーって、北斗の拳に出てくるザコキャラが乗ってる感じがするな。
337774RR:2007/08/17(金) 02:03:40 ID:3+sdbiRU
>>333

スマソ ちょっと時計をかじったから例えで出したんだけど
ロレって2ちゃんの時計板ではバカにされる対象なんだよ
名前だけで質は全然良くないとされてる
ロレが最高だと思ってる人はパテックやバセロンなんて名前さえ知らないんだよね
例えでだしたIWCは派手さはないが質実剛健のマニア好み
決してハーレーを褒める例えにロレを使った訳じゃないんだ
338774RR:2007/08/17(金) 07:38:07 ID:q+E9ONPy
>>334
まぁ冷静に考えればそうだろう。普通の人なら妥当な考えだと思うよ。
でもさ、その異端なバイクに乗ってる俺からすれば「だからどうした?」としか思わんよ。
自分で自信を持って選んだバイクだから他人の評価なんて全く気にしない。
むしろ、世間の評価でバイク選ぶような奴こそ自分の意見がブレやすいもんだよ。

>>337
かじっただけで所有したこと無い物を例えに出さないでくれ。
339774RR:2007/08/17(金) 07:46:19 ID:mS6VNHOD
http://bbs.kakaku.com/bbs/76102610703/
『立ちゴケの心配(or立ちゴケした)』が大きな話題になっちゃうレベルw腕以前に自分の能力に合ったバイク選びできてないだろw
教習所しか大型経験がなく、初めての大型バイクがR1200RTなんて奴が選んじゃうバイクwそれがBMWクオリティ

>例えでだしたIWCは派手さはないが質実剛健のマニア好み

その時点で例え方が間違ってるw現実を正視しましょうネw

ディープなマニアも居ればズブズブのビギナーも居る。それはどんなバイクでも同じ。カブだろうとハレだろうとBMWでもな。

むしろBMWは『4輪が有名だから2輪でもハッタリ効くかも?』ってバイク知らない奴が選ぶブランド。
340774RR:2007/08/17(金) 08:12:40 ID:eZb60xxO
BMWが売れないのはカッコ良くないからだけだと思う。

80年代のR100RSやR100トラッドはかなりカッコ良かったのに、
年々ヘンな格好になってったぞ。
341最強スピーカ作る1:2007/08/17(金) 08:51:13 ID:DbRAziEf
普通にBMWかドカチン選ぶだろ。

国産車のブッサイクさは異常としか思えん。
342774RR:2007/08/17(金) 10:53:27 ID:lpWh97M/
ハーレーはイメージを買ってるんだよ。
バイク本体の出来よりもバイクの歴史というか、そういう付加価値的な物はあると思う。
女の子がわざわざ大型取ってまでハーレー買うぐらいのブランド力がある。

売れてる代表がハーレーなのはわかるが、ツアラー代表がなぜBMWなのかわからないけど、
BMWって言うかツアラーは休みの日に近所の本屋まで乗るにはでかい。
バイクに乗るときはほとんどツーリングって人ならともかく、普段の足にも使う人はどうしても
普段の足にも使えて、なおかつツーリングで高速に乗っても大丈夫な物を選んでしまうんだな。
そういう年に数回しか行かないロンツーの為に日常使いで我慢できる限度ってのがあると思う。
パニア外した状態でそこそこ細くてホイールベースが短いツアラーなら日本で売れるかもしれない。
343774RR:2007/08/17(金) 11:25:00 ID:R7FDwMIp
>>328
サンクス
面白く読ませて頂きました

ハーレーが大型で圧倒的なのは当然だよな
国産のリッタースポーツなんて
性能引き出せる奴がどれだけいるのか

それにしてもベンツとかHDとかいいかげん日本人舐めすぎ
ああいう価格設定で納得して買う奴の気が知れん
ブランド信仰情けねえ・・・
344774RR:2007/08/17(金) 11:38:47 ID:q+E9ONPy
金ってのは誰でも分かる物の価値のバロメーターみたいなもんだからな。
HDが国産より安くなったら、たぶん販売台数ガタ落ちになる気がするよ。
345774RR:2007/08/17(金) 11:43:52 ID:wyUZ96zY
ブランドならなおさら。
120回ローンなんてものを用意して、20代のバイト君にでも
売っちゃう営業ってなんだろうね。そこがHDだから!っていう理由でも
なさそうだ。デンと構えた昔の方がブランド系の匂いはあった気がする。
歳いって大型でもと思ったときにアンチがBMWへ行く気がするな。
おっさんならポン買いするだろうし、実際乗り易いバイクだよ。
50歳超えたらBMWがいいやって思う。初老の方が似合うバイクだな。
346774RR:2007/08/17(金) 12:05:53 ID:nBKTfV5g
BMW乗ってる人が全員「産婦人科医」に見えるのはなぜですか?
347774RR:2007/08/17(金) 12:33:06 ID:0gxHZ3Ex
産婦人科医がバイクに乗ってる暇なんかあるわけないだろ常考

348774RR:2007/08/17(金) 13:12:47 ID:eZb60xxO
BMW乗ってる人が全員「中間管理職者」に見えるのはなぜですか?
349774RR:2007/08/17(金) 13:22:29 ID:YoSkh5OT
BMWとハーレーってベンツとキャデラックみたいなもんだろ?
350774RR:2007/08/17(金) 13:57:56 ID:qPaYOb8H
BMW乗ってる人が全員腹が出てるのは気のせいですか?
351774RR:2007/08/17(金) 14:07:31 ID:lpWh97M/
BMW乗ってるヤツはみんなメガネですか?
352774RR:2007/08/17(金) 16:08:14 ID:QueQNUvU
おれはGPZ900R乗ってますがメガネです。
353774RR:2007/08/17(金) 16:25:47 ID:zFnd2m5f
BMW乗ってるのでメガネします。
354774RR:2007/08/17(金) 17:51:54 ID:yMftlANy
BMW1200STのデザインが気に入らない。
特にライト周り。
F800STみたいなデザインならいいのに。
355774RR:2007/08/17(金) 17:52:02 ID:lpWh97M/
もしよけれBMWは鼻の下の髭はやしていただけませんか?
356774RR:2007/08/17(金) 18:21:28 ID:jNZXJW1b
>349
BMWがベンツってか?
BMWはBMWだろ?
357774RR:2007/08/17(金) 20:13:53 ID:CiM/6SW5
おっ、やっと入ったかそのツッコミが。
358774RR:2007/08/17(金) 20:15:38 ID:clJ+FQAd
ハーレーが売れる理由の一つとして、
「足がべったりつく」ってのは、案外大きいと思う。
特に初心者やリターンライダーにとって。
359774RR:2007/08/17(金) 20:26:11 ID:CiM/6SW5
借りさせて貰ったが、F800Sのローシート仕様でさえ足つきが良いと言えなかったな。
GSの方は貸してやると言われたが、転ばすかもしれんので丁重にお断りさせてもらった。
俺は身長170cm。ドイツ人の体格には遠く及ばないようだ。
ちなみにGSの持ち主は164cm。好きと根気があれば問題ないようだ。
360774RR:2007/08/17(金) 20:37:34 ID:wyUZ96zY
足つき性が云々と言う前に、FLH系? やGL等のデカいのに
乗るのに、足つきを語るまえに妙な事が有る。
いくら乗れたからって、あの匡体に似合いもしない低いおっさんばかり。
背が低けりゃ小形乗ってりゃいいのに、無理して滑稽なスタイルになる
車台を選ばなくても! というのが多過ぎる。
何とか会なんてのも半分は小人集団??って見え、笑えるばかり。
バイクに対して、いいなぁ〜と羨望は浴びせるが、乗って出てくスタイルは
チンチクリン。誰か指摘してやれよ。
361774RR:2007/08/17(金) 21:04:14 ID:CN5+xVaD
好きで乗ってるんだからほっといてくれよ。
362774RR:2007/08/17(金) 21:25:35 ID:ilrOsuGE
>>359 ただ足が短いだけじゃ・・・
363774RR:2007/08/17(金) 23:02:37 ID:CiM/6SW5
いや、1m以上ある。
364774RR:2007/08/17(金) 23:22:39 ID:UuFvOWf2
ハーレーはバイク単体で絵になるよね〜。
BMWは人が乗らないとサマにならない。
それと、BMW乗りの飛ばし方は半端ないっす><
365774RR:2007/08/17(金) 23:44:11 ID:GM5PJAVJ
BMWでもちょっと???
と思うけどハーレーは値段の割りに品質悪すぎ
皆そう思ってると思うけど、どーよ
366774RR:2007/08/17(金) 23:48:29 ID:GM5PJAVJ
ハーレーなんか国内メーカーが作ったら逆輸入98万円バイクだろ
367774RR:2007/08/17(金) 23:59:29 ID:rMBtxqvD
ハーレーなんか、あの程度のバイク東南アジアでも作れそうだ。

HONGDAならぬ、HALREY-DAVIGDSANみたいな。

368365.366:2007/08/18(土) 00:31:36 ID:cXajlVoK
ごめん
15年前に乗ってました
だから言えるんだけど
369245:2007/08/18(土) 02:26:27 ID:zB0ZFjGw
盛り上がってるところ申し訳ないが、そろそろ話を戻させてもらえないだろうか。

俺は何もBMWとHDを比較してどっちが優れているという話をしているのではない。
何を以って「売れないメーカー」と言うのか難しいところだけど、シェア1%(401cc以上に限っても5%)以下なんだからまあ、やっぱりBMWは日本では売れてない。
別にBMWをツアラーの代表と思っているわけではないが
http://www.virginbmw.com/guide/getnavi/tour/r1200rt.htm
によると、ツアラーカテゴリでは世界シェア40%以上らしいのだから、ツアラーの代表"的"メーカーの一つと言っていいだろう(もっとも、何を称して"ツアラーカテゴリ"と言ってるのかよくわからんのだけど)。

その、ツアラーの代表的メーカーが「性能的にそれほど悪くなさそうなのに(日本では)売れないのはなぜだろう?」と考えた時に、
『外車は色々メンドクサイと言う先入観』『高価だから』『そもそもツアラーは売れない』?
いやいや違うでしょう?少なくともHDは売れてますよ?HDがBMWより高性能とは思いませんよね?
HDはツアラーメーカーとは言えないかもしれませんが、ツアラーカテゴリの範疇に入るであろうエレクトラグライドはR1200RTより売れてますよ?
(近縁種であるストリートグライドは更に売れている)

BMWが売れないのは性能でも価格でも先入観でも取り巻く状況でもない、何か別の要素があるんじゃないでしょうか?

もしかしたらそれはバイクとしての魅力とかエモーションとか、マインド的なSomething elseの希薄さではないでしょうか?

そんな事を言っているのである(BMW対HDという展開は意図するところではない)。

そして、誰かと何かを競うわけでもないツーリングバイクに最も重要なのは実はそのマインド的な部分であって、性能とか機能はそれを支えるためのギミックでしかないのではないだろうか?
などとここ数日のスレの流れの中で思ってきたりしているのだ。

蛇足だが、俺は群れたりコスプレしたりという事に興味は無いし、日本のツーリングシーンに適しているとは思えないのでHDを買う気はないけれど、企業努力には関心すべきものがあると思う。
http://www.sdinst.co.jp/sdi-web/column/004.asp
(誤字が多いのはご愛嬌w)
370774RR:2007/08/18(土) 03:09:21 ID:qEwmfpCc
マーケティングにすっかりハメられているということか・・・w
371774RR:2007/08/18(土) 03:42:55 ID:Q21LX+x0
>企業努力には関心すべきものがあると思う。

ラインアップの充実、営業の努力、シェア拡大にやっき。
そういう面が消費側へチラチラ目立つようになると企業は末期って
歴史が物語る。
ド派手に支点展開や店舗展開しているGS、ファミレス等々、
いきなりアボーンってニュー速んでるんじゃないか?
ハレにはそうあって欲しくは無いが、同じ匂いを感じ得ない。
372774RR:2007/08/18(土) 04:09:53 ID:KtfEGEhC
ハレ乗ってる(とは言っても、ハレ乗りから嫌われてる水冷)
ディーラーはカエカエ攻勢あるとこはあるし、売ったら終わりな店に当たったりもして買い替え検討だよ。
そこにある商品価格の差はパーツも米国に比べて2倍設定だしね。
あと知ってるとこで2店、BMW専門に転向したみたいだ。
これは>>371なのか?

で、ここに常駐してるのはFJR検討とツアラー系の旅が好きだから。。。
上に書いたようにBMWはお仲間臭い&単純にボクサーが好みでない。
1400GTRはデカすぎかな。
どうですかー FJR。
373ワトソン:2007/08/18(土) 04:37:16 ID:ul/+DXDJ
私が乗るZZR1400だ!
374774RR:2007/08/18(土) 04:56:04 ID:zrko37xy
>>369
単純にシャフトドライブは人気ないってことじゃないの?
375774RR:2007/08/18(土) 05:54:58 ID:utLv/IPE
「中免で乗れる最高のロングツーリングマシン」からきました
大型での感じ方の違いや考え方の違いなど参考になればと思いますが
見ていると似通った考えがこちらにもあるようですね
少し覗かせていただきます
376774RR:2007/08/18(土) 08:15:22 ID:gHDbCFg/
>>370
マトモな企業はマーケティング戦略あってあたりまえ。H/Y/S/KだろうとBMwだろうとSYMだろうと。
お前はマーケティング戦略に乗せられていないとでも?
>>371
どんな企業にだって衰退はあるさ。早いか遅いか、ゆっくりか急激かの違いはあってもね。Hがナイセストピープルキャンペーンで米国シェア拡大を狙っていた時期はすでに企業として末期であった、とは言わんだろ、普通。
興隆も衰退も数え切れないほどのパターンがあって、経営のプロでも予測不能なのに、匂いでそれが判断できるってお前どんなバオー来訪者だよw?
377774RR:2007/08/18(土) 09:01:59 ID:Y1PnCklE
>>374
でも実際に乗っていると、基本的にメンテナンスフリーの
シャフトドライブは長距離ツーリングの際はチェーンオイルの
心配をしなくて良いだけ楽なのだけどね。
378774RR:2007/08/18(土) 09:53:33 ID:7tPnPUbs
まあ、ヨーロッパのサマーツーリングレポートみると2週間 5000kmくらいのが
多い。その間、メンテフリーなのは助かるかも。
チェーンの日本車でも普通に旅してるし。別になってとこ。


ちなみにBMWの場合メンテフリーといいつつシールからオイル漏れたりして金がかかる。
5万キロくらい走って初期不良全部直してある認定中古車が「吉」という人もいるし。
379774RR:2007/08/18(土) 10:08:30 ID:wAMYC5If
やっぱGTRっしょ?
次の入荷はいつになるのでしょうか?
380774RR:2007/08/18(土) 10:14:36 ID:7FNBXQOi
ハーレは油漏れやパーツが落ちる事が多く旅には使えない。
なので月に一度ぐらいしか乗らず、近所ぐらいしか怖くて
乗れないチビデブのオサンにオススメだな。

そんなオサンが無理して旅に出るとパーツを落とす所か
体の一部を落としてしまったり。

ウチの近所にもハーレを所有してるオサンが居るけど
休みの日に家の前でふかしてるだけ。跨った姿を見たことが無い。
あのニュースを見て近々手放すんじゃないか?

大型で最強のロングツアラー?
大型のロングツアラーを持っててもロングにツアラーしてる人って
いるの?

日本一周でロングツアーと言って良いのかな?
381774RR:2007/08/18(土) 10:31:06 ID:fzVpJ9T/
久々に本物のバカを見た
382774RR:2007/08/18(土) 10:45:51 ID:MaXUiTTE
バカって幸せなんだろうな
383774RR:2007/08/18(土) 15:13:25 ID:utLv/IPE
ゆったり余裕を持って走るってとこでやっぱゴールドウイングかな

ゴールドウイングは、水冷・4ストローク・水平対向6気筒・1800ccエンジンを搭載し、大排気量特有の力強い出力特性でありながら、滑らかさも併せ持っている。
環境面では、国内で導入される平成19年排出ガス規制値もクリアしており、世界最高水準の環境性能を実現している。
また装備においては、総容量142L※2の収納スペースや、6連奏のCDチェンジャーと上質な音響システム、ヒーターなどの防寒機能など、四輪車感覚の極めて豪華で充実した装備としている。
さらに、大きな背もたれで包み込むような後部座席は、パッセンジャーの乗車空間に配慮したシートレイアウトであり、二人乗りでの長距離ツーリングにおいても乗り心地に優れ、
快適に楽しめるモデルとしている。
(HondaのHPから抜粋)

ってうたってるでしょ?
 
ハヤブサとかオフロード系とかはツアラーじゃなくてスポーツ。














384774RR:2007/08/18(土) 15:22:18 ID:kONt5DTZ
四輪車感覚っていっても快適さのみを物差しとしたら二輪が四輪にかなうわけない
二輪ならではのメリットを物差しとすべきではないか
385774RR:2007/08/18(土) 15:35:17 ID:7tPnPUbs
いくら楽でもゴールドウイングはなあ。。。
386774RR:2007/08/18(土) 15:38:56 ID:tngHm51J
>>383
バスやダンプも車だけど、「車」といわないように、
あれも、バイクというより「ゴールドウィング」という別の乗り物。
387774RR:2007/08/18(土) 16:03:03 ID:utLv/IPE
>385
だって最強のロングツアラーでしょ?
好みを言ってるんじゃないよ
だったらたとえば最強のロングツアラーはCB1300とかGPZとかでもいいって事?
なんの主張もなくなっちゃうでしょ?
388774RR:2007/08/18(土) 16:22:06 ID:toNuxJ33
ハーレーは足が地面に着いてもステップに届かない場合がある。
そんな日本人向けにステップを手前に移設してくれたりする。

とハーレー乗りがゆってた。
389774RR:2007/08/18(土) 17:10:43 ID:SFUkoV6j
>>383
過去スレ嫁
390774RR:2007/08/18(土) 17:12:23 ID:6M98+bg0
>>342
その条件を満たしてるバイクこそVFR800

普段の町乗りから高速使ったツーリングまで
あらゆるフィールドを高次元なレベルでまかなえるオールマイティーさ

何故、あまり人気がないのか理解出来ん
391774RR:2007/08/18(土) 17:34:30 ID:utLv/IPE
>389
過去すれはこの際関係なくネ?
さらにいえば自分のバイク自慢もなしだろ
だから390のような投降がでてくる
バイク自慢じゃなくて
もっといいところ?を聞きたいのに高次元なレベルって
分かりずらくないか?
392774RR:2007/08/18(土) 17:38:18 ID:fFZT/JxL
何故と言われても、昔から”乗り易い”、”初心者向き”、”女性ライダー向き”と
銘打たれたバイクは大体、不人気車になってしまう。
393774RR:2007/08/18(土) 17:53:42 ID:NFozp75Q
>392
大型ではないがFTRは三拍子揃ってるぞ?
394774RR:2007/08/18(土) 18:05:15 ID:fFZT/JxL
”初心者用”で銘打たず、ダートトラッカーで売り出したからなぁ、アレは。
395774RR:2007/08/18(土) 18:30:07 ID:Y5A5yQ+d
なんだかZR-7Sに興味がでてきたぜ。
やたら安いし。
ツーリングで走りたおしてドロドロの傷だらけってのが似合いそうだな。
396774RR:2007/08/18(土) 18:43:38 ID:SFUkoV6j
>>391
GLなんか真っ先に提案されていて、長所も短所もインプレも語り尽くされてる。
397774RR:2007/08/18(土) 18:46:14 ID:k1QFLh/L
>>390
VFR800は積載性と、渋滞時で熱の問題、あと微妙に重たく微妙に(楽するには)パワーが足りない。
あとは前傾が微妙にきついのとパワーの割りに燃費が微妙に良くない。

くどくて申し訳ないが、全部微妙に惜しいんだよね。
二ケツ旅は絶望的だし、致命的なのはハイテクツアラーとは名ばかりな所か。

デザインは国内、海外含めフルカウルではトップレベルだし、いいバイクだけど。
398774RR:2007/08/18(土) 18:52:10 ID:jLp/n7Aw
シルバーウイング600が
最強のアラー
399774RR:2007/08/18(土) 19:05:14 ID:cD789sS1
みんなあついね
400774RR:2007/08/18(土) 20:46:10 ID:3tmmJjqn
>>397
そこでFJRですよ。
401774RR:2007/08/18(土) 20:55:13 ID:84yGge/R
>>397
微妙に我慢強い奴か、微妙に大雑把で細かいことを気にしない奴が乗れば微妙に最強だよ。
402774RR:2007/08/18(土) 20:56:05 ID:7FNBXQOi
>>381 382
なんだ、自称バイク乗りのオサンどもか。
バイクとか語ってないで何処かに行けば?
ご自慢の自転車でな。

そんなオサンたちは無理せずスカブの650でも
乗ってれば?良いバイクだと思うよ。
それともオサンたちはまだスクーターはバイクじゃねぇ!!とか
言ってるのかな?
俺に言わせればオサンはライダーじゃないな。

403774RR:2007/08/18(土) 21:00:30 ID:xsvmjWAp
VFRがパワー不足と感じてる人て
どんなモデルに満足してるの?

二泊三日の行程で、下道でも高速(平均100k〜ぬうわk)でもそれなりに走ってくれたが・・・

前傾はスペーサーかましてかなり楽になった。
燃費と熱は同意だ、高原以外は股がやばかった・・・

404774RR:2007/08/18(土) 21:04:36 ID:9WdGZECY
>>403
そりゃ800ccのマルチシリンダーならその気になれば200km/h越をストレスなく
楽しみたいし、180km/hくらいまでの加速も600SS等に引けを取りたくない。
とか・・・土方ハイエースに(こいつらたいてい180巡航)後塵あびせたいとか・・・
405774RR:2007/08/18(土) 21:11:42 ID:eagoX08R
スピードトリプル最高ですよ!
406774RR:2007/08/18(土) 21:49:31 ID:jDSiOw6D
鈴菌V-Strom DL1000はどうでしょうか
ツアラーとしては650版の方が軽いし燃費が良いので相応しいかもしれないけど・・・。
407774RR:2007/08/18(土) 21:51:43 ID:QkEtmjiO
SVってツアラーとしてどうなのよ?
408774RR:2007/08/18(土) 23:14:18 ID:fFZT/JxL
低いよな、 ハンドル。
後退してるよな、 ステップ。
409774RR:2007/08/18(土) 23:52:20 ID:is+iOHxw
今更だが、BMWが売れない理由って
>>392
>何故と言われても、昔から”乗り易い”、”初心者向き”、”女性ライダー向き”と
>銘打たれたバイクは大体、不人気車になってしまう。

なんじゃね?『女性ライダー向き』が『老人向き』に変わるわけだが。
410774RR:2007/08/19(日) 00:34:54 ID:feOpGYg8
>402
なんだ日本語もロクにできないアフォ君か
突然なに言い出すかと思えば今度はバカ発言か?
君はここに来るべき人間じゃありませんよ
というよりも人として成長するべきです
意味がわかりますか?
わからなければまず道徳の本でも買ってお勉強してください
あ、まず低学年用のものからね。
411774RR:2007/08/19(日) 00:38:10 ID:Qk9dQjtA
スルーしとけよw
そのほうが間抜けに見えるのにww
412774RR:2007/08/19(日) 00:51:08 ID:0NSGl319
>鈴菌V-Strom DL1000はどうでしょうか

確実に売れてないよな。TDMの方がまだ人気ある。

>VFRがパワー不足と感じてる人て どんなモデルに満足してるの?

いや、VFRって800のクセに重いからね。バイクとして中途半端だし。
軽くてパワーあるFZ1とかいっぱいあるでしょ。鈴菌感染ならBANになるし。
実際はZZRのほうが取り回しも軽い。燃費もタンク容量も負けてる。。
413774RR:2007/08/19(日) 00:56:32 ID:sSZ/wIfi
800の癖に重いとこがツアラーの証だったりしてw
なんせツアラーは無意味に重いから。まぁ安定性が増したりメリットもあるから
全く無意味ではないんだけど。それにしても重くなりすぎる。
414774RR:2007/08/19(日) 02:04:01 ID:mrFrbeDE
重いな〜重いな〜
なんで今日はこんなに重いんだ?と思いパニアを空けたら中に赤ん坊がはいt(ry
415774RR:2007/08/19(日) 07:45:03 ID:5cXOnxFp
>>410
>>411
パラレバーは限界性能を高めるためのものではなく、姿勢制御・体重移動を積極的にしない(できない)乗り方でも安定したコーナリングを実現するもの。
ユーザーから聞こえてくるのは『疲れない』『ポジションがラク』『ライダーに優しい設計』『パワーは国産に劣るが、まあ、いいっしょ?使わないし』。
初心者や老人が喜ぶ要素満載。そして>>339に見られるような、立ちゴケ心配レベルのユーザーの存在。
実際にはバイクの限界域なんて使う奴そうそういないんだけど、日本ではスポーツバイクにとって『イージーに乗れる』事はむしろマイナス。
そういう特性はコミューターや下駄バイクに求められるニーズ。

ま、お国柄とか国民性とか、そんなものもあるかも知れませんな。
416774RR:2007/08/19(日) 08:39:59 ID:DDwtpEBf
『虚栄心を満足させる』という要素が抜けてる。一部に人にとってはこれも重要。
417774RR:2007/08/19(日) 08:58:35 ID:HevFvWhX
『虚栄心を満足させる』という点が一番HDに負けてるんだがね。
418774RR:2007/08/19(日) 10:20:27 ID:um4UQQyG
そもそもが巨重で乗りやすくするのが難しい大型クラスでは少ないけど、中型クラスには昔からあったよね。
スパーダとかSRVとかジールとかゼルビスとか。
「乗りやすくて『使える奴』」で、レビューなんかでは好評なんだけどいまいちパっとしないバイク。

人間で言うと『いい人なんだけど、ちょっとね…』で終わっちゃって、実際には全然モテない奴。
…って、俺だよそれ!
419774RR:2007/08/19(日) 10:41:49 ID:KLtTd7U1
>>418
おまえいい奴だな。ぱっとしないけど
420774RR:2007/08/19(日) 11:13:24 ID:hrZHRODy
おれは、悪い奴でモテモテだから、バイクはBMでいいや
421774RR:2007/08/19(日) 15:56:52 ID:feOpGYg8
とりあえず国産に限定したい
422774RR:2007/08/19(日) 16:35:06 ID:um4UQQyG
いい奴でモテない俺はHDしか許されないんですが?
423774RR:2007/08/19(日) 18:34:11 ID:BJOGfi/A
日本国内では50ccの排気量で走るのがベストと半ば常識
424774RR:2007/08/19(日) 18:46:35 ID:S0imalx+
>>395
ZR-7S乗ってるが、値段安くて、乗り易くていいよ。
生産中止が残念。
425774RR:2007/08/19(日) 19:31:01 ID:S0bQOmTv
乗りやすいだけのバイクは売れないの法則発動。
確かにいい奴なんだけどねぇ…。
426774RR:2007/08/19(日) 19:32:31 ID:kC+7b0Xz
俺の歴代バイクで乗りにくいバイクなんて特になかったが・・・・
「乗りやすい」ことを売りにしなければならないほど長所がないってことか・・・・
427774RR:2007/08/19(日) 19:33:39 ID:0NSGl319
ZR-7S
まあ、作りは安いなりだよなあ。普通は10年オチでもZZRを買うよ。
428774RR:2007/08/19(日) 19:51:28 ID:feOpGYg8
>424
見た目カッコいいと思ったけど・・・
429774RR:2007/08/19(日) 20:02:27 ID:dtxftJOQ
>>427
そんなに安っぽいバイクなのZR−7の評価って・・・・

430774RR:2007/08/19(日) 20:13:47 ID:x7xdLhAj
>>427
10年落ちのZZRは壊れるが
ZR-7の信頼性は高い部類だ。
10年落ちZZRならまだ9RのE型とかの方が幸せな気がする。
431774RR:2007/08/19(日) 23:42:18 ID:uVnEEKab
まあ、乗りやすいだけで特徴のないバイクが必ずしも売れない、ってわけでもないでしょう。
『失敗することが多い』って程度じゃね?
でもやはり、機械的性能や合理性を追求すれば『優れたバイク』になるとは限らない、とはしみじみ思う。
V-MAXとかニンジャとかカタナとか、20年もユーザーに支持されたバイクでも明らかな欠点はある。というか、むしろその欠点はチャームポイントの一つなのかも。
432774RR:2007/08/20(月) 00:27:23 ID:h/lpobI3
>>429
ZRX1200 や Z750S と比べるとちょっと違うかもしれないが安っぽくはない。

>>431
ZR-7S は乗りやすいが特徴はあるぞ。
珍しい空冷ハーフカウルの組み合わせとか、200kg超のツアラー向きの車重とか。
433774RR:2007/08/20(月) 09:10:19 ID:zcDsfn3x
ディバ900



もう売ってないけど
434774RR:2007/08/20(月) 12:06:10 ID:gBlIaMr7
グッツィのノルジェいいよー

BMWとハーレーのいいとこ取りだ。BMWとかハーレーみたいに、他人に見せて愉しむことはあまりないけど、味のあるエンジンがたまりません。
435774RR:2007/08/20(月) 21:22:06 ID:tA0vp1DQ
ロンツーに向いていて、人気の無い、誰も知らない、マイナーな車種というだけで
拘って乗るヤツもいる。
誰もしらねぇだろう!と思ってると、WEBへクラブなんてのが有って驚きびっくり。
SAでも"これはなんですか?"攻撃に悦にいるのだ。
436774RR:2007/08/20(月) 22:55:44 ID:bXZxDw2o
ディバ900もZR-7S も作りがとことん安いから廃盤になる。
要するに鉄フレームだしエンジンは空冷だし。キャリパーも片押しだったり。
これ以上(安くできない&手抜きできない)限界に挑戦しまくった大型車。
そういうのはユーザーが離れていく。

BANとかも近いけど、エンジンは使いまわしとはいえGSX-R1100系だし
キャリパーもマトモだし。一線は越えていない。
437774RR:2007/08/21(火) 00:01:20 ID:nE0AvUZe
新ホーネット600あたりにCB400のカウル付けて
売ってくれないかなぁ。
438774RR:2007/08/21(火) 00:19:17 ID:oRE1rFo9
そんなあなたにCBF600,1000S


でもあのカウルデザインはなぜか好きになれないんだよなあ
439774RR:2007/08/21(火) 01:05:05 ID:rA1wkH2A
>>438
そうなんです、CBF600はデザインが何かヘンでダメ。

ハーフカウルのデザインはCB400SBの紅白か蒼白が
全バイク中でも屈指のカッコよさだと思ってます。
CB1300だけじゃなくて400との中間にもうひとつSBが欲しい。
440774RR:2007/08/21(火) 01:22:29 ID:FItjTktW
>>439
> CB1300だけじゃなくて400との中間にもうひとつSBが欲しい。

そこでCB750SBですよ、ってCB750スレでは散々要望がでてるけどね。
けど、CB1300SBとかぶるので、まず出ないだろうなぁ。
441774RR:2007/08/21(火) 01:29:51 ID:8FyyJZQD
つーか激しく売れないきがするな 
442774RR:2007/08/21(火) 08:02:02 ID:fAb63klZ
売れるバイクはすべていいバイクか?といわれると、もちろんそれは違う。
違うのだけど…

工業製品だろうが芸術だろうが、値段つけて販売される事物ってのは『売れないと負け』なんだよね。
『いいモノなんだけど売れないのは消費者や社会状況に問題がある』とかいう言葉は、気持ちはわかるけど、言っちゃいけないし言っても仕方ない。

売れるモノがいいモノ、というよりは、売れて初めてスタートラインに立てるという事かもしれん。

雑誌のレビューでは好評とか、●●のジャンルでは権威の○○氏が使ってるなんてのは、スポンサー関係とか『大人の事情』が色々絡んでるものだし、自腹切って自分で購入する前提でなければ人間なんていいかげんなものだ。
はっきり言ってアテにならない。

750ccは国内的にはちょうどいいクラスのような気がするのだけど、ミイラ伝説入りに一番近いクラスでもある。今んとこ消費者ニーズはそっちには向いてない。
443774RR:2007/08/21(火) 08:14:29 ID:oRE1rFo9
ゼルビスもまったく売れなかったしな…
444774RR:2007/08/21(火) 08:15:44 ID:Dy8HK5zQ
ナナハンって言葉に特別な感情もつ年代の人間がミイラ化し始めたからな。
445774RR:2007/08/21(火) 09:01:01 ID:fAb63klZ
瞬間的に時流に乗ってばーっと売れるというよりは、10年以上大きなモデルチェンジ無しでしぶとく売れるようなのがツアラー的な気がするな。
常に最新技術が求められるSSなら、最新バイク=最強だろうけど。
スペックは最新に劣っても、それでも長く売れるモデルはユーザーに支持されていると見てもいいんじゃね。

また、『初回の車検が来たら乗り換えたくなるようなバイク』もどうかと思う。
鞄とか筆記用具とか、いいアイテムは体に馴染むし、馴染んだものはなかなか手放せない。
せめて車検2回以上、まあ、5年ぐらいは乗りつづけたくなるような魅力は必要だと思う。

年数設定には異論があるかもしれないが、まあ、そんな感じ。

446774RR:2007/08/21(火) 13:11:03 ID:2mE+xumL
その理屈だと、最新ツアラーは王者とはなり得ない事になるのだが…。

しかし、歴史の審判を待たねば正当な評価はできない、という価値観もアリか。
447774RR:2007/08/21(火) 13:21:28 ID:gB0t2Dd5
カタナ750のV型が生産終了して、大分たってから人気が出たっけな。
正当な評価かどうかは良く分からんけど。
448774RR:2007/08/21(火) 13:22:47 ID:UFib7FKB
ジェベル125
449774RR:2007/08/21(火) 14:43:40 ID:TjQ54WeX
>>447
『長期間ユーザーに支持され続けた』のと『現役時代は売れなかったけど、後から売れ出した』
とは微妙に違う希ガス。
FTRとかFUSIONは初出は古い(80年代半ばぐらい)けど再販モノだし。時代を間違って生まれてきたウッカリさんもたまに居る、てとこだろ。
450774RR:2007/08/21(火) 16:32:58 ID:4xn/j9/q
いわゆる時代が後からついてきたってやつか
451774RR:2007/08/21(火) 20:04:00 ID:uh+aVenT
>>434
kwsk教えて

452774RR:2007/08/22(水) 03:15:34 ID:JTk188e9
>いわゆる時代が後からついてきたってやつか

ち、違う。後で勘違い世代誕生が正しい。

今のいいバイクはまたもや売れない。
453774RR:2007/08/22(水) 08:41:40 ID:+GeBC+GA
売れるバイクがいいバイクと言えなくても、売れないバイクはダメバイクとしか言いようがない。
454774RR:2007/08/22(水) 21:17:07 ID:BG8kbRaK
V型カタナなんてVFR400より遅かっただろが
455774RR:2007/08/22(水) 21:21:30 ID:9vNYr5b8
なんでそこで、早い遅いと言い出すんだろう。
456774RR:2007/08/22(水) 21:38:36 ID:O5D7xoUs
隼なんてY2Kより遅いなwww
457774RR:2007/08/22(水) 21:50:54 ID:BG8kbRaK
なんだV型に思い入れのあるキモオタか
458774RR:2007/08/22(水) 21:59:27 ID:O5D7xoUs
キモオタって言葉でしか煽れないボキャ貧(゚∀゚)キター
なんでツーリングに速さが関係してくるのかな?かな?
459774RR:2007/08/22(水) 22:22:16 ID:vTQ/kXJz
話の流れ全然読んでないけど、ツーリング中においてもちょっとしたプチバトルで
負けると悔しいものさ。峠、高速等でね。
460774RR:2007/08/22(水) 22:38:49 ID:JTk188e9
いわゆるFZ1とかBANに乗る派だな。
461774RR:2007/08/22(水) 22:58:43 ID:DYov4WAy
SW600・650あたりに負けるリッターSS多発だし
462774RR:2007/08/22(水) 23:49:57 ID:m7G3/7xq
いつでもどこでも常に何かと勝負してなきゃ気がすまないんだろ
463774RR:2007/08/23(木) 00:25:57 ID:cB278bR0
まぁとりあえず、
空冷最強のスポーツツアラーといえばFJ1200を置いて他にはない。
464774RR:2007/08/23(木) 08:58:37 ID:5wyOkHeT
FJ1200はいいバイクだったが絶滅寸前だな。
最初からタマ数が少なかったんだろか?
465774RR:2007/08/23(木) 21:19:13 ID:PmywdPqe
タマは多くないだろう。
なんせ、大型教習開始時には、カタログ落ちしてたし。

数少ない限定解除の中のさらに少数が買うバイクだと思う。
466774RR:2007/08/23(木) 23:29:04 ID:ICzwOZDX
>空冷最強のスポーツツアラーといえばFJ1200を

絶版は最強気取りはまずい R1200ST乗りが見たら殺されるぞ
467774RR:2007/08/23(木) 23:33:06 ID:UalAJXq4
>>466
その空気の読めなさの方がむしろ命取りだとおもう
468774RR:2007/08/24(金) 02:32:48 ID:4zQ0//IQ
>466
てか、事実最強だし(笑)

Rは古いヤツなら試乗したことがある、ってくらいだけど、
確かに、MT車なのにスクーターのようなおおらかさがあるというか、
ゆったり走ってたら、どこまででも行けそうな雰囲気はあるよな。

でも、FJってちんたら走りから、似非スポーツ走行までそつなくこなす懐の深さがあるよ。
VT(はホンダだけど)の大排気量版って感じかな。
469774RR:2007/08/24(金) 03:37:03 ID:UBtP/Umr
それは記憶の中でずいぶん美化されたFJ1200ではないのかね。
6〜7年前に一時期乗っていたが、やはり古さは否めないね。
5000回転くらいまでのざらざらした回り方のエンジンは、今となってはテイスティだし扱いやすいんだが、8000も回すと苦しそうだし、何より車体が古いね。
きれいな路面ならともかく、ちょっと工事跡や轍があるだけで追従しないサス、路面からのインフォメーションの少なさ、すぐに接地するステップ。
フロントサスオーバーホール、ステムベアリング、リアサスあたりは交換しての話。
同じ80年代ということで言うと、K100RSあたりと比べても古いなぁというのが正直な感想。
テレレバー採用以降のKやRとはまるで比べるような足じゃない。
ライポジとか形は好きだったし全体的に言っても好きなバイクだったけど、最強なんて評価を下せるものじゃあない。
似たベクトルならZZR1100や1200のほうがいい。
もっとも、今FJみたいなバイクってないから、それはそれで素直に寂しいと思うよ。
470774RR:2007/08/24(金) 09:13:49 ID:o4k5lxLW
俺も一時期乗ってたから知ってるけど、デカさの割りには乗りやすいツアラー
としてはいいバイクだった。最強云々いうからおかしくなる。
水冷の高圧縮エンジンにRAMでガバガバやって200PSのこの御時勢に。
471774RR:2007/08/25(土) 00:55:21 ID:mmOmzC3E
463だが、87年式を買って、まだ現役で乗ってるwwwww
20年ものだから、もうビンテージバイクって言ってもいいよね。

まあ今となっては錆びた名刀になってしまったが、
新車の頃は(当時の他車比)オンロードならどこをどんなに走っても疲れないんじゃないか、
と感じてたんでね。
ピーク性能が他を凌駕してるんじゃなくて、トータルで使いやすいって言う意味での最強。

美化された記憶の中の話って言われれば、その通りだが…
例えばサスの動きなんかは確かに古さを感じさせるけど
(フロントは昔懐かしいアンチダイブ付だし)
路面からのインフォメーションなら、
今のムダに太いタイヤ履かせたスーパースポーツよりわかりやすいと思うがなぁ。
472774RR:2007/08/25(土) 02:01:14 ID:1PEj5JxM
>>463
最強ってより80点のオールマイティーな
バイクってところじゃないかい?
3CV 3XWに乗って来た者より
473774RR:2007/08/25(土) 02:16:19 ID:EBh+WWJJ
'90年くらいまでの水準でなら、オール80点主義って言ってもいいんじゃないか。いや、70点かな。
今の基準でその点数つけたら元オーナーの欲目以外の何物でもないわ(笑)。
474774RR:2007/08/25(土) 09:37:24 ID:h7V6bv/U
>>464
「最速」などスペック的な付加価値を謳う以外の
ツアラーを標榜するバイクは発売当初に一定数売れるとそのあと
ピタッと売れなくなる傾向があるらしい

欲しい人間が一通り買ってしまうとそれでおしまい、ということなんだろう
そういう顧客は買い替えせずそのまま乗り潰すことも多いみたいだし
475774RR:2007/08/25(土) 10:01:49 ID:sf7GJPZi
ドカのSTなんかはすごく幸せになれると思うなぁ
峠と峠をつなぎながらあちこち回るなんていうツーリングにぴったり
今のモデルは前傾もそれほどきつくないし。
見た目がHONDAっぽくなっちゃったからドカ好きな人からはいまいちな目で見られてるけど
ST3のエンジンなんてかなりいい感じだね
476774RR:2007/08/25(土) 13:02:20 ID:6W0K5nIT
>>474
まぁ、FJは、登場時は「最速」を標榜してたんだがな。
このスレの前の方でも出てたが、日本じゃツアラー自体が人気ないからな。
ヨーロッパじゃそれなりに売れ続けてたらしいが。

> そのまま乗り潰す
これは俺だな。でもFJ潰れねぇwwwww
消耗品以外交換なしで20年もってるよ。
こないだの車検の時、
そろそろブレーキディスク(パッドじゃなくて)がヤバそうって言われた。
477774RR:2007/08/25(土) 14:55:47 ID:5ZWxZ3y+
まぁ結論としては最強の空冷スポーツツアラーは12STとST3ということで(゚ε゚)
478774RR:2007/08/25(土) 17:45:38 ID:4sjuKE9s
欧州ではツアラーが人気カテゴリという認識は違うとオモ。特にビッグツアラーは不人気カテゴリと言っていいぐらい。
欧州の二輪車市場は200万台前後。対して日本は70万台とか80万台とかその程度。欧州でも日本でも一番売れるのは小排気量のコミュータークラス。
ま、単価安いし需要はあるし、数が捌けるのは当然だわな。
欧州でのビッグツアラー市場は2万台とか3万台とかって事だから、市場規模からすると1.5%止まり。どう頑張っても人気カテゴリとは言えない。
全体の規模が大きいから、不人気カテゴリでもそこそこペイできるってだけの話。

欧州でも日本でも『ツアラーカテゴリマシン』なんか鼻糞程度の扱いで、多くのライダーは非ツアラーカテゴリマシンでツーリングするという事を選んでいる。
メーカーそのものが軽視して(国内市場では見捨てて)いるカテゴリの中から『最強』を決めるっつてもねぇ…。

ツアラー以外の最強マシンからロングツーリングに使えそうなマシンを考察する方が建設的だと思う。

479774RR:2007/08/25(土) 19:23:15 ID:EBh+WWJJ
スレ違い
480774RR:2007/08/25(土) 19:46:23 ID:nfwctnL9
パニアケースやトップケースで装備した激重ツアラーバイクでの旅行が面白い訳が無かろう。
と、リッターツアラーと250オフ車を所有している俺が言ってみる。
パニアでフル装備している状態だと、写真取るために止まったり、路地裏に入ったりするためにUターンという動作ひとつひとつがやたら面倒。

481774RR:2007/08/25(土) 20:11:49 ID:IVAB3KKt
>>480
なら、そのリッターツアラーは俺が貰った。
482774RR:2007/08/25(土) 20:40:11 ID:UFlB9OG6
所謂『ツアラー』ってのは正確には『ツアラーイメージ車』ってとこだろ。
昔のハイラックスサーフとかテラノとかのRV車にカンガルーバーが着いてたのと一緒で、重装パニアもシャフトドライブも、よほど限られた状況でなければ不要。
要するに演出。
四輪の場合は『ファッション』と割り切って買う層が多数存在したが、二輪の場合はツアラーはダサいイメージだから、ジャンルとして大きくならない。
483774RR:2007/08/25(土) 20:57:54 ID:5ZWxZ3y+
使ってみると便利さはすぐ理解出来ると思うんだがなぁ。
484774RR:2007/08/25(土) 21:03:58 ID:EBh+WWJJ
経験のないアンチに何言っても無駄。
485774RR:2007/08/25(土) 21:33:41 ID:/v4Nc7gU
サイドケースはわからんが
トップケースはもう手放せないぞ
486774RR:2007/08/25(土) 21:36:52 ID:1xJYkN9I
BMWみたいに純正でパニア付いてるのは快適かもしれんけど、
リッターNKに後付けてつけたようなパニアははっきり言って邪魔。

高速巡航だけ無駄に安定感が増して楽だけど、一車線の山奥の酷道とかダートとか死ねる。
Uターンもだるい。

パニア購入して2年弱だけど3点ケースフルでツーリングしたのって3回だけかもしれない。
うち2回は北海道向けの予行演習。
それ以外はトップのみとかサイドのみで事足りるし。
1週間連続でツーリングすることでもなければ3点ケース全部使う事はない。
487774RR:2007/08/25(土) 22:33:24 ID:5tSz8Su8
販売台数で言ったら、安いモペッドとか小排気量コミューターの方が多いのは当たり前。
コミューターってのは実用用途がメインだが、大排気量スポーツ車は「オモチャ」だからな。

それに大排気量車は、クルマ自体の値段も高いし、
免許制度や保険料の設定なんかで、DQN若者が安易に手を出せないように
バイアスかけてる国も多い。

だから排気量を全クラスひっくるめて考えるなら、大排気量車はカテゴリ問わず
ツアラーが鼻糞ならスーパースポーツは耳糞とか、その程度の差でしかない。

でも、メーカーが軽視してる訳ないじゃん、
この手のモデルはセールスポイントがあれば、高くても買ってくれるもん。
488774RR:2007/08/25(土) 22:52:47 ID:2vTmlxAs
>>482
使いもしないパニアはちょっとアレだが、
クルマ自体はちゃんとツアラーになってるからな、
例えば高速で1日1000キロ走る時、全然疲れ方が違う。
オフではロクに使えねぇ4輪の似非オフローダーとは違うよ。

問題は、>>480とか>>486が言うように、
ツーリングで走るのは、広くてまっすぐな道だけじゃないことだ。
489774RR:2007/08/25(土) 23:44:21 ID:UFlB9OG6
何泊だろうと車載工具とレレインウェア+αぐらいしか積む『必要』は無いでしょ。ホテルなり自宅なりに送っちゃえばいいんだから。
普通は『重装』パニアは必要ない。トップケースでもあれば充分。

シャフトでメンテフリーっても、数千キロ単位のツーするのにオイル交換もしないつもり?ショップ寄ってオイル交換のついでに『チェーンの張りも見といて』の一言で済むよ。

妄想ツアラーにとっては必要でも、一般ツアラーにとってメリットより車重増のデメリットが大きい。
指摘の通り高速ばっか乗ってるわけじゃないんだから。
事実、ツアラーは売れてない。それとも日本以外の話がしたいの?
490486:2007/08/26(日) 00:06:04 ID:5oJHLIpL
まあ、フル装備で得したことと言えば・・・

道内(特に道東)でのペースが相当高めに出来たくらいか?
余裕のトルクで総計350キロほどを問答無用に加速させる。

道東+道北に関してはもう笑いが止まらなかった。三国峠やら美幌峠程度のワインディングなら
何の問題もないし。

が、調子に乗ってるとリアタイヤが嫌な減り方するしねぇ。
今度はセカンドにオフロードバイク買って、ここで叩かれるような貧乏ツアラー装備で
行くことにしますよ。
491774RR:2007/08/26(日) 01:00:14 ID:9ts8rEbg
>>490
だまれメガネ!
492774RR:2007/08/26(日) 01:24:31 ID:IJRh/XZg
>>490
それは別にフル装備のメリットではないと思う…。普通にケース無しの方が、より気持ちよく走れたであろうに一票。
493774RR:2007/08/26(日) 01:34:58 ID:dYKAqKjQ
>>489
ほぼ完全に同意だが、最後の一行は余計では?
少なくとも大型ツアラーが人気カテだ、みたいな寝言は誰も言うとらん。
494774RR:2007/08/26(日) 01:41:55 ID:dYKAqKjQ
一応タイトルは大自二限定になってるけど、
まぁ正直、日本国内前提でオンロード向けなら
GPX250あたりが最強(=パワーとか最高速じゃなくて、使えるってことね)だと思うな。
# 古くてスマソ、今ならZZRだろうけどそっちは乗ったことないんで
495774RR:2007/08/26(日) 05:22:03 ID:q5ifZdph
ストップアンドゴーの多い日本でGPX250って…
496774RR:2007/08/26(日) 07:31:52 ID:QbJY9Y/6
スレタイの大型ツアラーの意味を『ツアラーというカテゴリで販売されているバイク』と解すると、その多くは国内ツーリングに不向きなマシンになる。
『ツーリングに適したバイク』と解すると、選択の幅が広がる。

『ツアラーは日本では売れない』は半分正解、半分間違い。

ツーリングという愉しみ方は広く浸透しているが、リアルなツーリング現場では大型ツアラーは不向きな事が多いし、求められていない。
日本では『ツアラーカテゴリ以外のバイク』が、すでにツアラーとしての機能を果たしてしまっている。

ってあたりじゃないか。
497774RR:2007/08/26(日) 11:54:34 ID:YTGbXy1h
>>478
その、欧州で売れてないツアラーカテゴリーって

1400GTR
ZZR1400
バンディット1200
ハヤブサ

どのへんまでカテゴリーに入ってるの?
ハヤブサも高速ツアラーとして使ってる人は多いと思うが。
498774RR:2007/08/26(日) 12:09:33 ID:LLWO5t3D
バンディット乗ってるけどあれを本格ツアラーとは言わない予感。
油冷の旧型は短いホイールベースとクラス最軽量を誇りジム屋にも愛用されてる
499774RR:2007/08/26(日) 12:35:11 ID:v3tcse01
欠点もそれなりにあるが総合的にはSSが一番。飛ばしがちな奴はとくにね。
ただ速さにまったくかほとんど興味がないならバイク選びの幅は増えるだろうね。
500774RR:2007/08/26(日) 13:14:31 ID:kwJjxV5R
>>496
まぁそうだと思うが、考え方が逆だ。
特に大型について言えば、どんなモデルでも主用途はツーリングだから、
多少の向き不向きはあっても、ツアラーとして使うことを考えて作られてるんだよ。
501774RR:2007/08/26(日) 15:11:39 ID:zExdFQcN
>499
www
502774RR:2007/08/26(日) 16:43:50 ID:nY2JoeZI
>>500
どんな大型でも主用途はツーリングて、すげえ極端な考え方する奴だな(笑)。
SSの『主要途』がツーリングだとは思い難いが。
極端に航続距離が短いV-MaxやX-4がツアラーとして使うことを考えて作られてるとは思い難いが。

でもまぁ、どんなバイクでもツーリングはできるよ。ツアラーとして考えて作られてるかどうかって話じゃなく、競技車以外の普通の市販車ならね。
ツーリングに求められる能力は、別に極端なものではないから。

ツーリングを意識してるとは思えない小-中排気量ビジバイだってツーリングできる。
というか、意外とビジバイはツーリングに向いている(笑)。
503774RR:2007/08/26(日) 18:05:47 ID:TYlZs3PK
大型スレにビジバイは関係ねぇだろ!

って思ったが、白バイは限りなくビジバイだな…。
ツーリング性能度外視のカスタマイズにも関わらず、元車よりツアラー寄りになっちゃってる感は否めない。
504774RR:2007/08/26(日) 20:31:19 ID:iA2nSWOQ
確かに白バイVFRはポジも楽だし荷物は乗るし
ちょっといいかもしれん・・・・
505774RR:2007/08/26(日) 21:04:29 ID:ob3RNzn4
でも
>>499じゃないが、今月号のモーサイに載ってるGSXR1000のインプレ読むかぎり
けっしてSSもツーにむいてないとは言えないと思う・・
506774RR:2007/08/26(日) 21:15:00 ID:U+Euz1e1
>>504
でも白バイのあの箱には予備バッテリーが搭載されてて
荷物なんて合羽くらいしか入らないよ
507774RR:2007/08/26(日) 21:30:36 ID:C1zupPIa
むしろSS(やスポーツ性の高いモデル)に魅力を感じてるのに勝ってに
ツーリング向きでないと思い込んで、不本意ながらハーフカウル車や
馬鹿重いツアラーに乗ってる奴らが滑稽。
508774RR:2007/08/26(日) 21:30:40 ID:bip38fXT
>>506
個人使用で予備バッテリーなんて要らんやろ。
509774RR:2007/08/26(日) 21:33:19 ID:U+Euz1e1
まぁ確かに個人使用ならアイドリングで長時間赤色等回転させとく場面は無いわな・・・
510774RR:2007/08/26(日) 21:54:14 ID:ob3RNzn4
>>507
うん・・そうだね・・でもどう考えてもポジションやシートはネイキッド系の方がツーリング時楽だと思う・・
でもモーサイの梨元圭の文はきになるな・・・
馬鹿重いツアラーは俺も嫌い・・
511774RR:2007/08/26(日) 21:57:43 ID:BrG7QydR
まぁ確かに個人使用なら、外部スピーカー付けて、「前の二輪車止まりなさい」
とか言う不愉快極まりない装置も付いて無いわな・・・
512774RR:2007/08/26(日) 22:23:37 ID:RHHoSBEf
wikiによるとVFR750の場合は
○乗車定員を一人に変更。
○業務に適したアップハンドルの採用に伴い、ステップペダルも変更。
○パニアケースを装着。
○スピード測定が可能なデジタルメーターに変更。
○エンジンガードを標準採用(サイレン・スピーカーを搭載している)
○警光灯など電装の追加と常用回転数の低さに対応してオルタネーターを強化。
○トランスミッション段数を変更(6速→5速)してワイドレシオ化、加減速の多い都市部での運用に最適化。
○ヘッドライトをガラスレンズに変更。
800の場合はさらに
○前後ABS装着、DCBS廃止。
○フロントブレーキインナーローターのデザインを変更。
○都市部での運用に対応してリヤブレーキにベンチレーテッドディスクを採用。
○ウインカーのポジション灯機能は廃止。
○都市部での運用に対応してオイルクーラーの大型化。(RC46の後期型と同じ物)
○外観の特徴として、左のアンダーカウルにダクト(開口部)を追加。
だそうだ。ポジションだけじゃなく、メカニカルな部分の変更点も多い。
高速巡航性能↓市街地走行↑って感じだな。
キチガイツーリングならともかく、車の流れ+αの常識的ツーリングならこの方向性のセッティングはありかも。


513774RR:2007/08/27(月) 19:11:15 ID:opCmqcus
またVFRか?勘弁してくれw
514774RR:2007/08/27(月) 19:18:45 ID:aqR2RUcO
>>491
いいぞもっとやれ!
515774RR:2007/08/28(火) 03:00:58 ID:mxSS7j9e
>何泊だろうと車載工具とレレインウェア+αぐらいしか積む『必要』は無いでしょ。
>ホテルなり自宅なりに送っちゃえばいいんだから。

その日のねぐらを何日も前に決めとくの?
そんな窮屈な旅するくらいなら、漏れなら荷物を持ち歩くほうを選ぶね。
荷物は増えるが大型ツアラーならあまり気にならん品。
516774RR:2007/08/28(火) 09:24:31 ID:XfZbr8y3
>>515
事前に予測・調査するとか、事前に計画するとかいう能力のない奴は航続能力が長くないとGS見つからない時困るとか、荷物たくさん積めないと困るとか言うんだよね。
お前みたいな馬鹿は大型ツアラーでいいよ。身の程に合ったいい選択だ。
517774RR:2007/08/28(火) 09:47:50 ID:o/OGEuZz
給油するGSまで前もって調べて出発するの?
518774RR:2007/08/28(火) 09:56:45 ID:XfZbr8y3
>>517
道の雰囲気から"事前"に『この先GS少なそうだな』と感じたら、燃料がヤバくなる前に"事前"に給油する判断力があれば長大な航続距離は必要ないだろ?
その程度の能力もない奴が『ツアラーは航続距離が長くないと困る』とか言い出すよね、の意。

…釣りだったらマジレススマソ。
519774RR:2007/08/28(火) 09:58:20 ID:WBCm5ERR
だからまず最強の定義は?
520774RR:2007/08/28(火) 11:22:09 ID:Ie+jvBXG
定義も何も、ツアラーに乗ったこともなければロングツーリングもしないような連中が妄想で屁理屈こねて
必死に荒らしに来るスレでまじめに議論しようと思ってる人間なんていないよ。
521774RR:2007/08/28(火) 12:17:33 ID:8q59BKqt
いくら屁理屈こねようと、航続距離が短いよりは長いほうがいい。
もっとも実際300kmも走れば十分だから、ほとんどの単車がそれをクリアするけどね。
522774RR:2007/08/28(火) 12:19:34 ID:XfZbr8y3
夏の北海道とかで定点観測して他府県ナンバーのマシン統計とってみればわかるんじゃないかな。できれば東北のナンバーも除外して。
北海道にショートツーしにくる奴はそう多くはないだろ。
妄想を語るより、現実にはどんな車種が選択されてるか、というほうが意味がある。
523774RR:2007/08/28(火) 18:00:37 ID:qbapZzru
なんか隼と各社の250ccオフ車が上位に来る予感
524774RR:2007/08/28(火) 21:00:55 ID:yTIoQwJE
おれのDRZも結構みたYO!
525774RR:2007/08/28(火) 21:04:48 ID:PG0vSmH7
DRZなんて三角木馬は、ツアラー要素ゼロ
526774RR:2007/08/28(火) 21:40:57 ID:yTIoQwJE
>>525
ヒドス(つ_T)

一言もいいなんていってないし、誰かにすすめたわけでもないのに・・・
527774RR:2007/08/28(火) 21:48:30 ID:I5V6XJvD
シートはともかくツアラーの要素は結構あるんじゃねーの?>DRZ
だって走破性が高い、楽しい・・・これだけでなかなか。
タンク容量も極端に少なくないし(トリッカーは残念)、高速性能も極端に悪くないし
(250オフ車群は下道では最強クラスだけに残念)。

ただロングツーリング性能を大型車と競うとなるとしんどいのは明白だけどね。
528774RR:2007/08/28(火) 22:24:28 ID:ZkDMqQ4E
バイクなんて趣味のオモチャなんだし、楽しいのが最強じゃね?
ビジバイみたいな業務用車じゃないんだし、実用性だけ追ってもつまらん。
長距離or長期間を楽しく走れるのが最強のロングツアラー。
529774RR:2007/08/28(火) 22:32:55 ID:XeNSif5l
じゃあ俺はここで敢えてZZR1100を挙げてくれるわwww

社外パニアをつけてフル装備にするもよし、
サス変えて乗り心地追求もよし、

そしてノーマルならかなり良い燃費にD型なら24リットルのタンクで
東京〜大阪すら走りきったとか何とか・・・

味?
そりゃあカワサキのバイクですから。
530774RR:2007/08/28(火) 22:54:35 ID:19LSpY5W
FJ1200
20ン年前には一応最速張ってただけあってパワーはあるけど
加速の盛り上がり感はないし
フロント16インチのくせにハンドリングはもっさりしてるし
ほぼ同期のVMAXと比べてもひたすら地味…

味らしい味はしないけどひたすら縁の下で支えてるような
楽しく走れるタイプじゃなくて、走ることが楽しめるバイクだな。

531774RR:2007/08/28(火) 23:10:11 ID:o/OGEuZz
楽しさなんて言い出したらキリがないだろ。カブだって楽しいヤツは楽しいんだ。
532774RR:2007/08/28(火) 23:12:00 ID:1HD7I2W6
バカヤロー、カブは奥が深いんだよ
533774RR:2007/08/28(火) 23:19:19 ID:o/OGEuZz
いや、だから俺はそう言う事を言ってるわけなんだ。
534774RR:2007/08/28(火) 23:21:30 ID:1HD7I2W6
なら良し
535774RR:2007/08/28(火) 23:28:53 ID:yTIoQwJE
けんかやめろお!
536774RR:2007/08/28(火) 23:35:57 ID:5RLBFu/d
私を取り合うのはやめて!

注:私=バッテリー
537774RR:2007/08/29(水) 00:04:33 ID:diKaxGh2
このスレは、

少し荒れる。
  ↓
BMオタク登場
  ↓
大型スク最適論
  ↓
FJ至上主義者登場(時々900ニンジャ)

の繰り返しだな。
538774RR:2007/08/29(水) 00:04:33 ID:ZkDMqQ4E
じゃ、リッターのカブがあったらそれが最強ってことで。
539774RR:2007/08/29(水) 00:34:22 ID:kbCsHDs1
GLが最強の流れもあるな
540774RR:2007/08/29(水) 00:49:41 ID:iab4dHAM
FJ至上主義とは失礼な。
ちんけな主義主張じゃなくて、真理なんだよ。 真 理

言っとくけど、ま り ちゃんを呼んでるわけじゃないからな。
541774RR:2007/08/29(水) 02:02:05 ID:9mZXLvmK
登場人物

.BMW R12, K12
.GTR
.FJ, FJR
.ZZR
.隼
.GL
.TDM
.大型スク   ↓
.Ninja900
.FZ1 or BANDIT
.VFR
.カブ
.250 OFF車
---------------------
友情出演
. Africa Twin/ Varadero
. BMW F650
542774RR:2007/08/29(水) 10:14:42 ID:O76cdnuq
>>537
VFRも忘れるな!
543774RR:2007/08/29(水) 11:47:21 ID:6jJDG6oU
VFRってのは
・ピュアスポーツにちょっと未練(あるいは憧れ)がある
・でも少し楽なポジションと快適装備が欲しい
・快適でありながら操る楽しみもたっぷり
・ツアラーに乗るとヘタレだと思われるのが嫌
・なんとなく通っぽい
・オールラウンダーっぽい
という、経験不足で夢見がちな奴が陥りがちな理想を求めて買うバイク。
それしか知らなければまあまあなバイク。いろいろ知っちゃうと何の取り柄もないバイク。
544774RR:2007/08/29(水) 17:25:03 ID:PvusWfuk
VFRの良し悪しはともかくとして、高いんだよな、値段が。
あの出費をするなら他の車種を考えてしまふ。
545774RR:2007/08/29(水) 17:26:17 ID:PB/pE6fW
PC800も仲間に入れてもらえるのかな?
ノーマルでもフルフェ2個入るし、フルカウルだし。
現行車だけってことなら忘れて下さい。すみません。
546774RR:2007/08/29(水) 18:41:36 ID:H41R2jrO
タイラや樋渡といった元GPライダーは
BMWのRT。

真冬の走行にヒーター装備は欠かせない。
547774RR:2007/08/29(水) 18:59:38 ID:nhCA3XR1
元GPだろうと元珍走だろうと、体が弱ってきたらBMW。
体力・精神力ともに衰えを感じてきたら買っとけ!
後悔しねぇから!
買わない奴は貧乏人決定。
548774RR:2007/08/29(水) 19:01:26 ID:xAWlSF6L
>>545
現行車だとドゥービルだよな
549774RR:2007/08/29(水) 19:13:35 ID:7/+vrcJ4
>>543みたいなのから、CBからVFRの流れは多いと思う。

どっちも優等生バイク。だから公安系にも採用されるw
550774RR:2007/08/29(水) 20:03:20 ID:cyDcyjAA
>>541
V-Strom DL1000/650も仲間に入れてください(´・ω・`)
551774RR:2007/08/29(水) 20:33:50 ID:8m3IDuWX
>>549
公安の使い方間違ってるYO!
552774RR:2007/08/29(水) 20:47:55 ID:fuv5dyT5
BM? そんなオッサンくさいバイク買えるか!!!!
553774RR:2007/08/29(水) 20:51:34 ID:DxXQ993W
>>541
国内最適ツアラーは、ZR-7S

554774RR:2007/08/29(水) 20:54:26 ID:/IwejY23
誰か>>546の相手もしてやって下さい…
必死に探してきた情報なのに、みじめすぎます…
555774RR:2007/08/29(水) 20:57:45 ID:fuv5dyT5
と言われてもオレ「元GPライダー」じゃないしな・・・。
556774RR:2007/08/29(水) 21:20:51 ID:O7BGZ8F1
ツアラーに速さを求めたのがGTRだと思うが、速さは獲得したものの
やはり度を越えた重さも漏れなくついてくる。
VFR(逆車)はもちろん遅くはない、遅くはないんだがやはり
バイク経験がそれなりにあればSS並みのドッカン加速を味わいたいときもあるだろう、
そういうときに物足りない。

結局、SSやブサ、ZZRに乗るのが一番ってことか・・・。
557774RR:2007/08/29(水) 22:41:46 ID:xSudlBJw
>>548
ドゥービルに一票!!しかし高いんだよな。
558774RR:2007/08/29(水) 22:58:55 ID:9mZXLvmK
中途半端に高い、600−750。 足回りも貧弱。パワーも普通。

-> リッターでも買うか?的流れ。
559774RR:2007/08/29(水) 23:17:34 ID:1m9dhtjV
国内最適の候補っていうと、やっぱ中間排気量になるよな。
GPZ500S
Diversion600

使い勝手は確かにいいんだけどね、
不人気自慢大会になりそうな悪寒
560774RR:2007/08/29(水) 23:22:32 ID:1P14Xsut
俺はVersysがいいな。デザイン以外だけど。
561774RR:2007/08/30(木) 00:19:31 ID:JcrB+qzL
Versys嫌いじゃないけど

TDMやGSFが新車で70万台で買えた世代からするともうすこしなんとかしろよと言いたいわな
562774RR:2007/08/30(木) 00:26:44 ID:1pB07xXj
本来、ツアラーって、
ヨーロピアンスポーツ(今風に言えばネイキッドだな)に、長距離で疲れないように風防つけた
って感じのはずなんだけどな、

なんで、バカでかいカウルとか、あるとかえって邪魔なパニアとか、ムダに重くする方向に走んのかな。

563774RR:2007/08/30(木) 00:47:14 ID:1pB07xXj
あーVFRって聞くだけで腹が立つなぁ(笑)

俺が限定解除した頃、試験場の試験車が
CB750ホライゾンと、その置き換えで入り始めてたVFRだったのよ。

わりと動きが緩慢で、試験コースみたいな低速では走りやすかったホライゾンに対して、
妙にクセのあるVFRは受験者の中でも不人気。
VFRがあてがわれた組は、走行順を待ってる間、先に走ってるヤツに、
ハデにこけろ、再起不能になる(もちろん車両が)くらい、って念波を送り続けていた。

564774RR:2007/08/30(木) 01:01:56 ID:Y9qQ3Jmq
>>554
つまり、>>546の言いたいのは「元GPライダーは寒がりだ」ってことだよ

>>563
CBホライゾンじゃなく、CBXホライゾンだよな?地味に名車だな。売れなかったけど。
シャフトドライブだっけ。CBXのツアラーバージョンっつーポジショニングかもしれんが、昔も今もツアラーは爺臭いイメージ強いからな…。
80年代は200万台とか300万台とか、今のEU並かそれ以上に総出荷台数多かったから、今なら確実に売れないようなバイクでも発売しちゃってたんだわな。
565774RR:2007/08/30(木) 01:22:41 ID:8Ky9PoE7
俺の時の試験車はFZX750とGSX750Eだったなぁ。
数としてはFZX750が多かったんだが4回目で受かったときの本番の相手はGSX750Eだったよ。
事実上初めてのバイクで試験走行とはかなわんなと思いながら乗ると、ボロで力なくて煙り噴いて…
ジョイスティックみたいなウインカーで困惑しながらの走行だったが受かったのですべて良しだよ。
なんだかんだ言いながらVFRで受かったヤツも多い筈。乗りにくくても受かればOK!今ではいい思い出だ。
566774RR:2007/08/30(木) 23:32:04 ID:s7OcBouT
普通さ、バイクって惚れて惚れて身もだえして無理して買うもんじゃないのか?

このスレは、分析しきって、惚れてもないのに理屈だけで買うやつが多いみたいで
はっきり言って・・・キモイ。


オレのようにGPZ900Rを惚れ抜いて買(略
567774RR:2007/08/30(木) 23:39:44 ID:mCLDYOVI
>>566
一般的に機械に惚れる方がキモイだろ。

まあ、人のことは言えないんだが、女には理解できない感情らしい。
568774RR:2007/08/30(木) 23:54:32 ID:jY2alvRD
>>566
俺もそのタイプ VTRFS最高
ツーなんてどのバイクでもできるんだからほれ込んだバイクで行きゃいいんだよな

>>分析しきって、惚れてもないのに理屈だけで買う
こういうのは失敗しないんだろうけど、不満点が少しあったくらいで乗り換える人が多いってイメージあるな
569774RR:2007/08/31(金) 02:41:56 ID:l5UTYOpj
そういう人がいるおかげで程度のいい中古車両が
市場に出回るともいえる。価値観の違いだ。
俺みたいに中古車メインに狙う人間にとっては
そういう人たち様様だな。
570774RR:2007/08/31(金) 09:26:32 ID:BtA2gFYK
競技や勝負事じゃなくて、遊びなんだけどな。ツーリングって。
ただ、「遊び上手」「遊び下手」ってのは確かにあって、遊び下手な奴ってのは道具や環境に依存する割合が高くなる。
イマジネーションとか感受性とかそういうものも関わるので、子供の頃にすでに差がついちゃって、大人になってから遊び上手にはなかなかならない。
遊び上手な子供は石ころ一つ、クレヨン一本(あるいは何も持たなくても)遊べるもんだが、遊び下手な子供はプレステだのニンテンドーでもまだ足りないと言う。

腐っても大型なんだから、20年前のマシンでも路上性能で著しく不利になるということもない。

ツーリングなんてその程度のものなんだが、大げさに考えすぎな奴がこのスレにはごく少数いる。
571774RR:2007/08/31(金) 10:20:53 ID:0f7vEb71
屁理屈には興味無いが、長距離走りに行ってあまりにも辛くなってくると、同行の
BMやFJRに乗り換えさせて貰う。走行中でも体力が回復してくるのが分かる。
事実としてツアラーが最も優れてるのは異常なまでに疲れない事だろう。

しかし、自分ではこの先もツアラーは買わないだろな。尖がったバイクしか欲しく
ならない。
572774RR:2007/08/31(金) 11:27:35 ID:BtA2gFYK
>>570
おまいさんの意見はすごく正常だと思うぜ?
「疲れないこと」がイコール「楽しい」に直結するわけでは無いのは誰でも知ってる。
おまいさんにとって尖っている事が楽しいのなら、疲れないなんてことは「優れた性能」じゃないって事さ。楽しいという優れた性能を満喫すればいい。

多くのライダーがツアラー以外のバイクでツーに出るのは、まぁそういう事。



573774RR:2007/08/31(金) 11:33:10 ID:AaPFdJXw
>>571
お前も十分w
574572:2007/08/31(金) 12:06:46 ID:BtA2gFYK
恥。>>571だた…。逝ってクル…
575774RR:2007/08/31(金) 12:39:32 ID:vFiMcGx1
また内容のない流れになってるな。
経験のないやつほど青臭い妄想を垂れて悦に入るから煩わしい。
自分の気に入ったバイクが一番、本当にそう思ってるなら「最強」なんてタイトルのついたスレのぞきに来るなよ、バ〜カ。
576774RR:2007/08/31(金) 13:02:44 ID:gPuxS7Qk
ディバージョン900ってダメなんですかね?
乗ったことないが、このシリーズってツーリングを一番に設計されたような気がする。
577774RR:2007/08/31(金) 13:06:48 ID:FNx8+wLQ
>>566
基本的には、俺も同じだけど、このスレの意図とは違うと思う。
578774RR:2007/08/31(金) 15:35:45 ID:vgLDLoQS
>>566
若い頃はそうだった
579774RR:2007/08/31(金) 15:37:20 ID:vgLDLoQS
>>576
気がするってーか、その通り
580774RR:2007/08/31(金) 17:45:43 ID:gVo+wybZ
>>566
まぁ、アンタには信じられんかもしれないが、
惚れ抜いたバイクがツアラーってヤツもいるんだぜ。

最強自慢なんてバカ話、そーゆー感覚がなきゃできんだろ…jk
581774RR:2007/08/31(金) 22:19:11 ID:Lpl7THs7
>>574
何処へでも逝っていいよ。スレ違い。

楽しさ人それぞれ。
腹減ってれば何でもうまいのも事実かもしれんが
どこの高級レストランやラーメン屋がうまいかという話も楽しいんだよ。
582774RR:2007/08/31(金) 22:39:34 ID:EvNa83UZ
>>>576 >>>579
ディバージョンって、400から900まで、
ほんと、ツーリングとか日常的な走りを考えたバイクだよな。

でも結局は、ここしばらくのスレの流れ見てればわかるように、
バイク乗りってのはどこか尖ったところを求めるのが主流なんだな。
# どうせ使えもしないのに…
583774RR:2007/08/31(金) 23:06:12 ID:vGZMeZKL
まっ、常識的なシチュエーションでは最強なんか見えてこないわな。
常識的なシチュエーションでは「常識的なほどほどバイク」がいいに決まってるのだから。
人間が乗車可能な最も過酷な状況にでも耐え得るバイクぐらいでないと最強を名乗る価値はない。
「長距離乗っても疲れません」なんてのは単なるお気楽バイクで、最強の意味の勘違いでありスレ違い。
584774RR:2007/08/31(金) 23:58:54 ID:oETNEmCl
>>582
ディバ900こんなに人気が出ないなら買っておけば良かった。
不人気車好きでツーリング好きにはたまらんなあ。

>>583
>人間が乗車可能な最も過酷な状況にでも耐え得るバイク
具体的な例としてどんな状況なんです?頑丈ならええのん?
想像力が乏しくてすみません><
585774RR:2007/09/01(土) 00:02:05 ID:FaVn9m1O
>>583
キミには「無事これ名馬」って言葉を贈ってやろう。
586774RR:2007/09/01(土) 00:17:16 ID:LUjkMKjX
>>585
スレ違い。名車=最強車に非ず。
名打者と強打者が違うようにな。
無事これ名馬ならたぶんCBあたりで終了。外車よりかは壊れない。
587774RR:2007/09/01(土) 00:17:50 ID:brSK1wG3
お気楽といえば、乗り手に負担を掛けないBREVA750もいいね。
エンジンの存在感は750でも、縦置きEGの軽さとタイヤの細さで250並にお気楽。
例えば70歳になったら、ハーレーじゃなくてこっちだろな。
588774RR:2007/09/01(土) 00:25:00 ID:ReBEBlBC
9Rみたいなバイクが欲しい
SSとツアラーの中間が丁度いいんだよ
589774RR:2007/09/01(土) 00:55:10 ID:3A5/EuNI
>>587

メインに見栄ででかいバイク所有して、サブでブレヴァ750が幸せだろうな。
グッツィのあの鼓動感、長距離走っても飽きないんだよな。ブレヴァ所有したら結局メインになりそう。
590774RR:2007/09/01(土) 05:26:46 ID:qfcrLau4
>>588
つZZR1400
591774RR:2007/09/01(土) 07:42:32 ID:Y3Fbq9Cr
疲れないとか楽チンだとか難しい操作を要求しないなどの発想の先にはスクーターがある。
いわゆるツアラーがライダーに負担をかけないことを重視しているとしたら、その方向性は限りなくスクーターに近い。
「屋根が装着できる」という面を考えると、スクーターの方が上かもしれない。
『いいバイク』ではあろうが、快適性や低疲労は最強論の俎上に乗せるような特質ではない。

EasyBikeとStrongBikeを混同してしまうのは実に恥ずかしいことだ。

>>584
世の中にはバイクで世界一周したり北極や南極に到達したり砂漠を横断したりエベレストにバイクで登ったり(etc色々ありすぎて書ききれない)というような人間が現に存在するのである。

それらが特殊な例で一般人には縁のない話だとしても当然。
『最強』が必要な走りをするような一般人がそうそうゴロゴロしているわけがない。
592774RR:2007/09/01(土) 07:43:08 ID:cgjgUcsn
>>588
つZZR250
593774RR:2007/09/01(土) 09:24:07 ID:0kRXVp9T
「不人気」っつても一時期欧州で一番売れたバイクだったのに >ディバ900
購買動機にスペック重視な部分のある日本市場じゃ仕方ないのかもな
594774RR:2007/09/01(土) 09:52:16 ID:1ygcBKAy
普通のリーマンが週末の仕事休みに、ちょっと街乗りとか、ちょっと気合い入れて峠走行とか、荷物を積んで高速使ってロンツー、みたいな欲張りを実現できるバイクは、大型ならほとんどのモデルで可能な気がする。

それに、パニアケース付けたり、ハンドルを調整したり、外観に手を入れたりして、ライダー自信が乗りやすい、使いやすいようにしていくものだと思う。

結局メーカー側としては、フラッグシップだから力を入れて、汎用廉価モデルだから手を抜く、みたいなことはしていない。お客の様々なニーズに応えるベく多様なラインナップになってるわけで。

だから、最強とか最楽とか個人の価値観でかなり変わるから、このスレッドは不毛なわけで。


因みに自分は、VFR800とノルジェGT、KTMアドベンチャーSの3台所有して、体が一つじゃ足りないと感じているわけだが。1台に絞るとしたら、、、いや、無理だ。どれも最強だ。
595774RR:2007/09/01(土) 10:13:49 ID:eaT9ZQNn
ここで、FJR1300を通勤の足に使っている俺がこっそり通りますよ。
596774RR:2007/09/01(土) 11:45:47 ID:YF9JYP+E
ディバージョンが売ってた時代はスペック云々より、
見た目ハッタリ重視のネイキッドブームの頃だからねえ
597774RR:2007/09/01(土) 12:03:01 ID:q89zhFuA
最近出たカワサキの1400でツアラーのヤツはよさげじゃないすか?
598774RR:2007/09/01(土) 12:22:08 ID:GfHL05g8
>>597
GTRの事か・・・GTRの事かぁー!!
599774RR:2007/09/01(土) 13:17:06 ID:CnpNEFj8
>>597
高速道路を走り続けるなら、よさげだろうよ
600774RR:2007/09/01(土) 13:32:01 ID:YF9JYP+E
渋滞にはまらなければ良さそうだよね
幅1mだからね
601は対策本部:2007/09/01(土) 14:49:52 ID:s9j+36J4
阻止
602774RR:2007/09/01(土) 18:08:13 ID:4rjs5Jcc
酢蕪650LXとか、銀翼600のデカイスクーターあたりは、どうでしょ?

風の巻き込みとか凄いと聞くが…
603774RR:2007/09/01(土) 18:17:54 ID:qfcrLau4
>>602
スカイウェイブ650は夫婦でタンデムツーリングメイン、などの用途ならば
とても良い車両だと思うよ。街乗りに使うものではないね。

シルバーウィング600はそのままツアラーとして使うには少々どっち付かずな雰囲気があった。
どちらかと言えばウィンドシールドを若干短くし排気系を交換した上で
ワインディングをながすような日帰りショートツーリングにいいスクーターだと思う。
604774RR:2007/09/01(土) 18:18:15 ID:Cnb/5co+
>>602
スクーターは空力面ではフォーサイトが最強だと思う。
多少安っぽくていいからT-MAXより身軽なフォーサイト500とか出して欲しい。
605774RR:2007/09/01(土) 18:30:39 ID:4rjs5Jcc
>>603ー604

レスd
マフラー改造は音が疲れるので、ちょっとやりたくないです。
それに職場や、出先でマフラー弄ってると、問題があるのでノーマルが自分にはいいんですよ…

スクーターで高速を巡行すると、カウルのビビり音や、変な風の巻き込み、車の流れに乗って120キロくらいで巡行するとどうなんでしょうか…
606774RR:2007/09/01(土) 18:51:11 ID:uJ0h3s1X
>>605
私自身07’銀翼600ABSに乗ってます。
120キロくらいで巡行はとにかく快適です、
メーター確認しなければ80Kmぐらいで流してる感覚です。

シールド等の空力ついては
小雨ぐらいならメットが濡れる程度で身体には殆ど濡れません

以前、銀翼600に乗っていて今年3月に空波650に乗り換えられた方が
自身のHPで事あるごとに比較をしてます、
はっきりとは言いませんが空波650<銀翼600に取れるニュアンスに書き込みをしています
607774RR:2007/09/01(土) 19:17:50 ID:4rjs5Jcc
>>606

アダルトかつ、マッタリ走るのなら銀翼なんでしょうか…

酢蕪650みたいにマニュアルあっても、はじめは珍しくて使うかもしれませんが、直ぐに使わなくなりそうだし。

銀翼の悩みは低速の渋さでしょうか…
608774RR:2007/09/01(土) 19:30:02 ID:1heXWNci
近所のバイク屋にパシフィックコーストの平成3年式がある。
跨ってみたがスゲ〜重いw あれはちょっとでもバランスを誤ったら終了モードですね。
小学生の時に一目惚れして欲しかったけれど、もう部品供給とかの問題を考えると、難しいかな・・・。
ちなみに現在はフォルツァに乗ってます。
フォルツァだったらバックも簡単だし、重心低いので200kg近くあっても軽いですからね。

身長165cm、体重48kgのモヤシには、チト辛いかな・・・
609774RR:2007/09/01(土) 20:01:15 ID:sBCSBQP4
俺は、パシフィックコーストに一目惚れする小学生が
この世に存在していたことに驚きを隠せなかった
610774RR:2007/09/01(土) 20:01:46 ID:uJ0h3s1X
>>607
以前乗っていたバイク自体速いものには乗っていなかったので
銀翼でもとても速く感じました。
AT特有かもしれませんがアッという間に針が3桁を指すので気持ち悪いぐらいです
もし低速で不満が出るようでいたらフルパワー化されると良いのでは?

私自身未だ数ヶ月しか乗っていないので、よろしければ銀翼の板を覗いてみては
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179750899/l50
611608:2007/09/01(土) 21:34:07 ID:1heXWNci
>>609
よく周りに言われました。変わってるねってw
後々の事考えたらデュービルの方が良いんだろうけれど。
パシフィックコーストは45万円でした。
612774RR:2007/09/01(土) 23:47:41 ID:Pt1M3Vzr
>>605
SW650トップケース付きノーマルタンデムロングツーな私ですが
160km/k巡航ならOK
シングル箱無しだと180km/hでタコ踊りですが
タンデム箱着きだと180km/h巡航も可です。
613774RR:2007/09/02(日) 00:43:17 ID:jfCqbnS9
>>612
あれほんとに180も出るん?
175くらいじゃなくて?
614774RR:2007/09/02(日) 02:26:09 ID:76doig2B
なんだよ その5`
615774RR:2007/09/02(日) 03:35:13 ID:1TN0wyY2
銀翼600ノーマル国内仕様でもリミッターが利く180まで異音無く出ます
更にノーマル海外仕様で200オーバーです。
国内から海外仕様変更する場合マフラー込み5万円程度です(工賃別)
616613:2007/09/02(日) 10:10:23 ID:jfCqbnS9
>>614
手持ちの雑誌のデータではノーマルの02スカイウェイブ650(海外仕様)の最高速は
実測で166.0kmhになってるから、メーター誤差5%考えても175くらいだと思った。
200は嘘じゃね?
617774RR:2007/09/02(日) 10:10:54 ID:+dGu/VF3
スクーターって原付しか乗った事ないんだけど、乗ってる姿勢的に長時間でも楽な方なの?
618774RR:2007/09/02(日) 10:50:11 ID:1TN0wyY2
>>617
個人の差があるのでなんとも言えませんが
正しい乗車姿勢をとっていれば快適ですよ
シート調整も出来るので体格に合わせる事も可能ですし
619774RR:2007/09/02(日) 11:18:48 ID:NDdicDSI
160q出してるスクーターにぶち抜かれたらビビるな
620774RR:2007/09/02(日) 11:22:27 ID:+dGu/VF3
長時間乗れるなら、対GLの本命はスクーターかもしれないな。
積載力もあるし、オートマだから運転じたいも楽だ。
峠系の道を走る時に差が出そうだけど、街中走る時の便利さで相殺って事で。
621774RR:2007/09/02(日) 12:41:03 ID:5OOCi9pO
そんなリアルな事言われたら妄想ビーエムダブリャーの立場がない。
お年寄りには気を遣うように。
622774RR:2007/09/02(日) 12:42:09 ID:yHuVDzf/
リッタースクーターが出たら最強になれるかもしれん
まぁスクーターは不当に差別されてる感じもするのでわからんけどね
623774RR:2007/09/02(日) 12:46:01 ID:oQTM8BTd
またスクーターかw
624774RR:2007/09/02(日) 12:58:21 ID:+dGu/VF3
超高級リッタースクーター、スズキ・スカイウェーブ1000

ABS・HID・ステレオ・防水ナビ・ETC・ドリンクホルダー・アクセサリソケット標準装備
シート下大容量スペースの他に、長距離ツアラーの為に近未来風デザインのパニアケースオプションで用意。
液晶モニターもスピードメーター横の特等席に標準装備。
ハンドル回りは白バイぐらいスイッチいっぱい。
最高速200キロ。


買うかって聞かれたら買わないけど、そこそこ売れそう。
625774RR:2007/09/02(日) 13:23:12 ID:1TN0wyY2
626774RR:2007/09/02(日) 13:24:33 ID:TDoRjzo4
ビグスク乗りはウザイから出てけよw妄想ばかり並べやがってよお、氏ねよクズが
627774RR:2007/09/02(日) 13:47:48 ID:4qO0wQ88
スクーターは街中とか楽だろうけど、素敵なワインディングとか通りかかったときとか、がっかりじゃね?
628774RR:2007/09/02(日) 14:44:32 ID:vKPM0j2J
いやまぁ、走る愉しみを重視する奴はそもそもツアラーなんて選ばないわけで。
注力するところは注力する、抜くところは抜く、疲れを感じる前に休憩する、といったごく普通の事ができる奴なら、低疲労を基準にバイク選びする必要なんかないわけで。
普通にパッキングできて普通に工夫できる奴には車重増の原因になるクソデカパニアも必要ないわけで。

ここで妄想並べてるような、高速1000km走っても疲れないとか積載が多いとか、どうでもいいような事がツアラーの優位性だと思ってる低レベルな奴にとっては、スクーターは重要な選択肢のひとつになるんでないの。

カザマさんだってデカスクでユーラシア大陸走破(怪我してっけど)してるんだから、マシン自体がロンツーに不向きとも言えない。

629774RR:2007/09/02(日) 14:55:28 ID:diTy0D8K
スクーターってそのイージーさから気が緩み事故率が高まりそうな気がする。
SS等のスポーツマインド溢れるバイクならばキリッと精神が研ぎ澄まされるけど。
630774RR:2007/09/02(日) 15:19:17 ID:1Y051Rvl
スクーターの印象が最悪なのは、爆音マフラー・コンポ・電飾・ラッコ乗りする「バカスク」がいるからなんだよね。

低能なバカスク小僧のおかげで凄く迷惑してるよ。
631774RR:2007/09/02(日) 15:32:10 ID:+dGu/VF3
なんでスクーターの話になると積載力や疲れ加減は関係ないって話になるんだ。
まあ、積載に関しちゃ実際にあんまり荷物持たないスタイルの人も居るみたいだけど、ロンツーマシンで疲れ加減無視したら、どんなんでもいいじゃんか。って言うか自分のバイクが一番って言って欲しいだけなんちゃうんか?
632774RR:2007/09/02(日) 16:29:48 ID:vKPM0j2J
事実、どんなんでもいいじゃんか、ってみんな思ってるから、リアルのツーリング現場ではツアラー以外のマシンが選択されている事が多い。

ツアラー厨(特にBMW厨)の恥ずかしいところは、低疲労・快適・高積載がツアラーの重要ポイントであると主張するわりには、いとも簡単にそれを実現してしまっているデカスクの話になると
>>629
>>630
のような悲鳴をあげて泣き叫ぶ。バカスク海苔以上に頭悪いから、論理的に言い返すこともできず哀れとしか言いようがない。

どうしてツアラーが合理的選択だと思いたがるのかね?単なる『イメージバイク』に過ぎないのに。
633774RR:2007/09/02(日) 16:50:07 ID:+dGu/VF3
本当になんでもいいならこのスレに来ないだろ。
スクーターより自分のバイクのが上と思いたいから、わざわざレスするんだよ。
634774RR:2007/09/02(日) 16:50:25 ID:MpxJs64S
>走る愉しみを重視する奴はそもそもツアラーなんて選ばないわけで

視野が狭いのう、僕chyan w
635774RR:2007/09/02(日) 17:39:55 ID:yHuVDzf/
GLだってスポーツ求めてなくて最強候補なら
メガスクーター(ビックにあらず)が最強候補でもいいんじゃね?

あくまでツアラーって視点なんだから
636774RR:2007/09/02(日) 17:46:54 ID:dVa6vd1n
×僕chyan w
○僕(ry
637774RR:2007/09/02(日) 18:23:22 ID:wDVCaBMZ
>>628
キミは本当にバカだなぁ(AA略
マジで、ツアラーにカテゴライズされるバイクには走る楽しみがないとでも思ってんのか?
638774RR:2007/09/02(日) 18:26:01 ID:vKPM0j2J
>>635
いわゆるツアラーカテゴリに属するバイクがツーリングに最適化されてるんだ!
って妄想の強い奴が居るから、スクーターは入れてもらえないんじゃね?

現実を直視できない奴ってのは、けっこう居るもんだからな。
639774RR:2007/09/02(日) 18:31:32 ID:YRf/+k1Z
ビーマーでした。RTに乗ってたけど、山は攻めれるし、高速で2ヒャクオーバーでもなんともないし、しかも通勤にも使えるし。見てくれもかっこいいし、MDもあるし、グリップヒーターその他いろいろキリがない。最高のツアラーです。
640774RR:2007/09/02(日) 18:36:04 ID:NnJjELG2
>見てくれもかっこいい
世間では激しくダサいと思われてるんだけどな(笑)。まぁ、感性は人それぞれか…。
641774RR:2007/09/02(日) 18:40:37 ID:YRf/+k1Z
>世間では激しくダサいと思われてる
が〜ん。。みんなそう思って俺を見ていたのか。。ハゲシク消沈。
642774RR:2007/09/02(日) 18:42:11 ID:wDVCaBMZ
楽に乗ることを最重要視したら、デカスクがベストだろうな。
ただ、楽しく走ること考えると、スクーターゆえの弱点が露呈するわけで、

まず加速時、
発進時は4000〜5000rpmくらいでシフトアップ始めてしまうし、
ここ一番で思い切り引っぱることができないんだよね。
# これはムダに吹け上がらないって思えば、メリットかもしれんが。

50〜60キロで流して走るような時、普通のMTならTOPに放り込むところだけど、
実質的に4速ぐらいの速比をキープされてしまう。
まぁ、俺はふだん普通のバイクに乗ってて
デカスクは、試乗くらいしか乗ってないんだが、これは意外と気になる。

スカブ650ならマニュアル変速があるけど、
ボタン押しにくいし、そこまでやるならスクーターじゃなくて普通のバイクの方が楽。
643774RR:2007/09/02(日) 18:43:35 ID:1psPvENX
排気量にかかわらず、スクーターに走る楽しみがあるのかどうかが疑問な俺・・・。

>>641
お前かわいいなw
644774RR:2007/09/02(日) 18:51:52 ID:LM8vkqUP
>>641
見た目は自分の好みが全てでしょw
周りがどう思ってるかなんて、1%くらい気にしておけばおk
最近のBMWは単体だと俺もイマイチだと思うけど、人が跨るとカコヨク見えるから不思議。

>>642
マニュアルモードは微妙だよな。
楽なのが良いからってわざわざスクタ選んでるのに、MTもどき付ってどうなん?
そもそもMTのバイクだって、慣れれば苦でも何でもないのに。
645774RR:2007/09/02(日) 18:53:30 ID:1TN0wyY2
>排気量にかかわらず、スクーターに走る楽しみがあるのかどうかが疑問な俺・・・。

所有するまでは、そうでしょうね
実際、私もそうでしたからメガスクを買うまでは・・・
646628:2007/09/02(日) 19:07:57 ID:iL+XUwr0
>>634 >>637 あたりが何でそんなに必死なんだかわからんのだがw
ツアラーに走る楽しみが無いなんて言ってないぜ?走る楽しみなんて、ツアラー、デカスクどころか原スクにだってある。楽しさのレベルが違うだけの話。
ただ、走る楽しみを重視したら一般的にはツアラーという選択にならないということ。

ツアラーより走る楽しみに勝り、なおかつロンツーに使えるバイクが普通に存在するんだが、まあ、色々乗ってみないとわからないよ。もうちょっと経験積んでから書き込もうね、坊や。
647774RR:2007/09/02(日) 19:17:02 ID:d4r8xg1X
スクーターってメーカーが力入れてる割には進化が遅いよな〜。
Tmaxなんて出て相当経つがマイナー一回受けただけか。
648774RR:2007/09/02(日) 19:23:34 ID:uJ3Z/fJK
>>641
俺の中では最高のデザインだと信じてやまない我がVFRも
世間一般の感覚で見りゃ・・・(ry

世の中なんてそんなもんさ
649774RR:2007/09/02(日) 19:46:09 ID:oQTM8BTd
そもそもGLやスクーターを選択肢に入れることが信じられんw
650774RR:2007/09/02(日) 20:40:27 ID:B2pSyHx9
>>641

パンヨーロピアンに乗ってる漏れも、同じこといわれたことあるw
自分じゃかっこいいと惚れたバイクなんだが。


>>642

大型ツアラーでも走る楽しさは同じだよ。
むしろ巨体を自由に操るところに快感を覚える。
決して速くは無いかもしれんがね。バンク角浅いし。
651774RR:2007/09/02(日) 21:04:13 ID:+dGu/VF3
ロンツーに相応しいバイクスレで純粋にロンツー向きのバイクはどれか考える人と、自分が好きなバイクをロンツーで使いたい人が混ざってるから話がおもしろおかしくなるんだろうな。
652774RR:2007/09/02(日) 21:30:23 ID:YRf/+k1Z
641です。

いまだに自分のバイクが最高のツアラー&最強のツアラーだとしか思えません。650さんも同じですね。(わたしは気合でバンクしまくってます。毎回バンクセンサー?ぱにあけーす?がガリガリ言ってます)
Tourerという意味では、GLもいいのかと思いますが。。。。日本のワインディン具向けではないですね。
653774RR:2007/09/02(日) 21:34:00 ID:BccCI3bX
>>646
あのなぁ、おまえこそ現実が見えてないんじゃないか。

ツアラーってのは、ロンツーに最適化していて、
なおかつ十分に走る楽しみを味わえるバイクなんだよ。

ま、かわいそうだから特別に聞いてやるよ、おまえがお勧めの
> ツアラーより走る楽しみに勝り、なおかつロンツーに使えるバイク
ってヤツを。

654774RR:2007/09/02(日) 21:36:56 ID:d4r8xg1X
SSってのはスポーツランに最適化していて、
なおかつ十分にツーリングする楽しみを味わえるバイクなんだよ

なんてねw
655774RR:2007/09/02(日) 21:38:27 ID:YRf/+k1Z
>653

まぁ、そうトゲを立てず。。

予想@:ZRX1200”S”
予想A:カブ(50より上)
656774RR:2007/09/02(日) 21:43:14 ID:BccCI3bX
>>654
wwwww
そういう混ぜっ返しは好きだ。俺もやってるし

まぁ>>651が言ってるように、
「最強」の切り口が違う連中が、互いに自分の目線だけでモノを言ってるから
いつまで経ってもかみ合うわけないんだがな。
657774RR:2007/09/02(日) 22:02:48 ID:BccCI3bX
ZRXにしてもBanditにしてもハーフカウルバージョンって、
人気のネイキッドの裾野を広げる?ためにツアラー風のバリエーション出してみたんじゃないの。
昔のXJ400ZE(すまん、例えに中型持ち出して)みたいに。
てか
>>562 の理屈が通るなら、”S”モデルはツアラーだな。
658774RR:2007/09/02(日) 22:10:11 ID:z9scaLmO
>>657
ZRX=GPZ1100の新型がカワサキ側のミスで発表できなくなり、
カウルのデザインだけ流用した・・・なんて噂あり。

バンディット=ヨーロッパでGSF1200が人気を得たものの、ヨーロッパのユーザー
(特にドイツ)は速度レンジが高く、ハーフカウルの要望が強くなりGSF1200Sを発売。
その後フルチェンジ時にはハーフカウルありきで設計した物と思われ。
659774RR:2007/09/02(日) 22:24:47 ID:BccCI3bX
>>658
なるほど、ヨーロッパの「ツーリング(と言うか長距離高速走行)用途」に対応したのなら、
押しも押されもせぬツアラーですな。
660774RR:2007/09/03(月) 00:14:53 ID:ViX9iQYo
>628逃走www
661774RR:2007/09/03(月) 00:26:11 ID:43CKUiSu
>>658
日本では一般にそういうモデルをツーリングスポーツとかスポーツツアラーなどと言う。
スポーツ車をツーリング適応させたものと、最初っからツーリング主体のモデルは設計思想からして違うんだから同一線上で語るのは無理じゃね?
ツアラーは見捨てられたジャンルだけど、ツーリングスポーツはそこそこ程度に人気ジャンル。
662774RR:2007/09/03(月) 01:13:59 ID:43CKUiSu
呼び方はともあれ、買う方の意識は違う罠。
RTやGTRの購買層とCB-SBやバンSの購買層が同一とは思い難い。
663774RR:2007/09/03(月) 01:20:39 ID:43CKUiSu
「いわゆるツアラー」海苔なんかはCBやバン、あるいはちょっと方向性の違うブラバやブサなんかを同じジャンルだと認識してるの?
俺は違うと思ってる"S"海苔だが。
ってか、一回にまとめて書けよって感じだな俺。
664628:2007/09/03(月) 14:11:31 ID:lUsm5z44
>>658
そんなもん、時代を超えたスーパーバイク、GPX750Rに決まってんだろ、ボケ!

お前がツアラーを走りを十分楽しめると思うのは勝手だが、世間はそう見てないんだよ。
走りの楽しみが他のバイクに勝るとも劣らない、なおかつロンツーにも最適化された理想的マシンがなんで激しく売れないの?
なんでもそこそこ程度にこなせる万能選手、CBやバンは普通にツー先で見かけるぜ?
乗りやすいとも低疲労とも言えないブサやZZRもゴロゴロしてるぜ?
性能に比しての価格が圧倒的に高いHDもウジャウジャいるぜ?

ツアラーというものが走りの楽しみも最高クラス、ツーの適応力も最高クラスの素敵バイクだとしたら、売れない理由が見つからないな。

やっぱ激しくダサいから?
665774RR:2007/09/03(月) 14:15:29 ID:xdvDtUtG
>GPX750R
ネタともマジレス(所有車?)ともつかず中途半端。
30点。
666774RR:2007/09/03(月) 14:29:03 ID:lUsm5z44
サーセンw
667774RR:2007/09/03(月) 19:28:24 ID:LyYJVIBU
おまえらGPX750舐めてるのか?俺は19年GPX750乗ってるぞ。
日本人にはGPXの車格がジャストフィットなんだぞ。乗ってから物言え。
668774RR:2007/09/03(月) 19:49:18 ID:bpPqZStP
>>667
乗ってから物言えって言われても、実車を見たこともないぜ。
669774RR:2007/09/03(月) 19:51:27 ID:j+CSQEwy
古すぎて
舐めるとおなか壊しそう・・・・・
670774RR:2007/09/03(月) 21:37:38 ID:a05aWmFj
ZZRはツアラーじゃないのか?
671774RR:2007/09/03(月) 21:55:27 ID:giPc2cwS
身長180cmオーバーの方ならパラデロやDLなんかに
パニア付けたら最強のツアラーじゃない?
日本の速度域なら余裕だろうし、ポジションも起きてて楽そう。
まあ、チビなおいらにゃ無理な話だけど。
672774RR:2007/09/03(月) 22:14:14 ID:cEXsnQyi
>>661
どう見ても、はじめからツーリング主体に作られている金翼だって、
メーカー自身が「スポーツツアラー」と呼んでいるのだが。

ttp://www.honda.co.jp/news/2007/2070328-goldwing.html
673774RR:2007/09/03(月) 22:49:14 ID:i1yUtj0R
チビ用にKawasakiからVersys出てるよw
674774RR:2007/09/03(月) 23:23:23 ID:hPLmFjSF
シート高840mmは無理だろ。
675774RR:2007/09/03(月) 23:51:20 ID:ced+Cy48
チビには絶対ムリ、とオナの漏れが言う
676661:2007/09/04(火) 00:10:45 ID:9zydH/pg
>>672
おー、すまん。呼称はなんとなくそんなもんだと思って言ってみた。
でもま、GLやらRTやらGTR等と、CB-SBとかバンSとかを同一線上で語るのは無理があると思うぞ、やはり。
ZZRやブサも、まぁツアラーっちゅやーツアラーだが、やはり同じ土俵ではない希ガス。
677672:2007/09/04(火) 01:02:26 ID:KsCOUxca
>>676
いやいや、揚げ足取りスマソ
試しにググってみたらいきなり出たんでなwwww

言っとることはわかるぞ。
ネイキッドにハーフカウル着けただけのロードスポーツと
カーステからエアコンまで付いてそうなバケモノとは、確かに別もんだ。

でも、ZZRとかFJRぐらいの差になると、
確かにキャラが違うような気もするけど、同列って言われりゃ並べておかしくもない。
678774RR:2007/09/04(火) 02:33:28 ID:FoplXamU
GLって   たまにすげーーーー チビのオッサンが乗ってて笑える

バイクでけーwww  オッサン小さーww
679774RR:2007/09/04(火) 02:46:10 ID:q0UnIkWQ
ねぇねぇ、まだ決まらないの?
680774RR:2007/09/04(火) 02:47:01 ID:21xiEbgJ
大きい人は小さいのを好み
小さい人は大きいのを好むとか
…どこで聞いたんだっけ?
バイクは情熱で選び理性で操るものと思ってるから
好きなのに乗るのがシアワセと思う。他人の目はキニシナイ!
681774RR:2007/09/04(火) 04:01:24 ID:M/aDNjOL
確かに小さい人だよなぁ、GL。タマに高速のSAなんぞで遭遇するソロのGLにいさん
なんぞはレスラーぐらいあって"カッケーー!"って思うけどね。
そんな俺も180超えるから、はっきりいって普通のSSやアメ、DSスタイルじゃストレス溜る。
何しろ部位間のスパンが足りないんだよ。シートは低いわ、何故かハンドル遠いわ?
(片の位置が高いからだ遠く感じるんだと思う)尻からステップ近過ぎるわでね。
GLクラスじゃないとどう弄っても体にスッキリと跨れないっていう理由が有る。

1800は欲しいけど買えない旧式乗り。
682774RR:2007/09/04(火) 04:35:42 ID:yBfzhz4g
をっ?
久々にGL1500海苔の登場です
お待ちしておりました
683774RR:2007/09/04(火) 06:52:00 ID:Q4qSLOmX
自分の体格・技量に合ったバイク選びというのはある意味かなり普通。
某口コミのように立ちゴケ怖いとか大型免許取り立てというようなレベルの人間がR-RTに乗っていたり、緩いカーブでガードレールに接触して足もげちゃうようようなライディングする人間がFJR乗っていたり、そういう事実は周りにの人間にとっては恐怖。
684774RR:2007/09/04(火) 07:52:49 ID:5ZYFcXrF
>自分の体格・技量に合ったバイク選びというのはある意味かなり普通。

そのとおり、しかし短足・肥満はデカスクしか選択肢がないかもしれんが、スカブ650あたりで
ツアラー気取りもどうかと。
685774RR:2007/09/04(火) 08:07:51 ID:Q4qSLOmX
そういう奴はハレでいいんじゃね?
「慣れたら大丈夫」ってので克服できる部分とそうでない部分があって、巨重になりがちなツアラーの場合、やはり最低限の身体能力は必要。
片足がつく程度で巨重ツアラーはやはり危険だし、グラリときた時支えるだけの筋力は要るだろうよ。
欧米ツアラーは欧米人の体格にフィットするようにできてるんだから、それなりの体格の奴じゃないと乗る資格ない。
「ギリギリ乗れる」じゃなくて、「余裕もって乗れる」じゃないと。
公道や公共の地はオメェさんの庭じゃねえんだから、自ゴケでも十分な迷惑行為。

短足だからハレに乗る、ってのはまあ、潔いとも言える。重いけど足つくし、重心低いし他にくらべればまだ安全。
686774RR:2007/09/04(火) 16:50:36 ID:f9WWdaii
ハーレーって、デブが乗っていると何故かカッコよく見えるから不思議だ。
687774RR:2007/09/04(火) 18:05:16 ID:rLLDWFIe
デブの国のバイクだからな。
日本のデブの彼の地では普通体型だし。
688774RR:2007/09/04(火) 18:05:51 ID:rLLDWFIe
”日本のデブは彼の地では普通体型”の誤記
689774RR:2007/09/04(火) 18:49:55 ID:DGUxqN6X
だからと言って他の車種にデブがいないわけじゃねぇけどな。
ツアラー乗りは特に…。
690774RR:2007/09/04(火) 20:13:15 ID:av7XcbO9
RVF400にデブが乗ってるのみて
レイプ!!

って思った昨日・・・

つかデブで似合うのはアメリカンだけだな。
691774RR:2007/09/04(火) 21:03:18 ID:VnEhUzCp
小錦級が黒ツナギ着てフルボトムしたレプに跨ってる画像を思い出した。
692774RR:2007/09/04(火) 21:10:57 ID:Lpfrm8ly
デブデブ言われてる俺も日本を脱出したら普通体型ですか?
693774RR:2007/09/04(火) 22:17:56 ID:JQNsGurp
いいや、デブだね
694774RR:2007/09/04(火) 23:07:26 ID:pWFt5DuQ
デブスレになっとるぜ?
695774RR:2007/09/04(火) 23:11:38 ID:J3vMe6s7
「ふくよか」といってもらおう
696774RR:2007/09/04(火) 23:54:08 ID:AANct1g2
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
697774RR:2007/09/05(水) 00:23:37 ID:RUiIb6gs
うっさい、デブ!
698774RR:2007/09/05(水) 00:43:38 ID:VZBr7QOk
FJRで右足落とした人はどういう乗り方してたんだろ
あの車体の外に張り出すくらい太かったのか?
699774RR:2007/09/05(水) 01:46:48 ID:dLwKcFxu
お前らロングツアラーなんだから航続距離をまず考えろよ
700774RR:2007/09/05(水) 02:02:53 ID:AxbFQINc
でもさ、話を日本全国に限ったら300kmも連続して走れれば給油ポイント見つかるんじゃね?
山の中を薮こぎして縦走とかはツアラーの領分じゃないし。
701774RR:2007/09/05(水) 02:12:26 ID:Tnt5vEhF
200kmでも十分だよ

適度に休んでこその安全ツーリング
702774RR:2007/09/05(水) 02:22:18 ID:TO4bBq5H
前の方のレスにもあったけど、デカツアラーってのは重いから、少し停車とかUターンとか、巡航以外のちょっとした動作がいちいち面倒なのよ。
フル装備パニアに荷物満載だったらなおさら。
「連続走行可能」なんじゃなくて、「連続走行じゃないと億劫」だから、少しでも長い航続距離が欲しくなる。

いわゆる本末転倒。
703774RR:2007/09/05(水) 05:36:13 ID:vlxk4oTl
とりあえず、デブに最適なロングツアラーは

ハーレーなどのアメリカンスタイル


って、ことでよくないか?
704774RR:2007/09/05(水) 08:35:22 ID:9VnzDsVz
>>702
『高速で長距離乗っても疲れない』というよりは、『高速で長距離以外のシチュエーションでは疲れる』ので、無意味に距離だけ伸びて結果的にロングツーリングになっちゃうんだね。
ツー途中の立ち寄りスポットってデカツアラーには辛い所が多いかもな。讃岐うどんツーなんかには著しく不適応。
走行時が性能の全て!可能な限り停車はしない!って奴にはいいかもしれないが。
705774RR:2007/09/05(水) 09:19:26 ID:kVCltynL
>>703
ではビクスクをツアラーと勘違いしているデブは退場でつか?
706774RR:2007/09/05(水) 09:45:23 ID:Tk6HLbDd
703、705はよほど「ツアラー」の話を避けたいらしいな。デブ話はもういいよ。
707774RR:2007/09/05(水) 09:59:08 ID:iYWTjdiI
スクーターってだけで除外するような偏った考え方の人もうざい。
いや、俺もスクーター好きじゃないけど、理由も無く除外するのはどうかと思う。
GLみたいに圧倒的だから除外って感じならわかるんだけども。

ビクスクって航続距離どれぐらいなの?タンク小さそうだけど300km走るの?
708774RR:2007/09/05(水) 10:22:53 ID:ujGwGAF5
400cc以上の日本国内販売されているスクーター

スカイウェイブ250/400 燃料タンク容量 13 Lit

スカラベオ400IE  燃料タンク容量 13.2 Lit
ttp://products.apriliajapan.co.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=50

ピアジオ Beverly 500 燃料タンク容量 13.2 Lit
グランドマジェスティ250/400 燃料タンク容量 14 Lit
TMAX 燃料タンク容量 14 Lit
ジレラ NEXUS 500 燃料タンク容量 15 Lit
ピアジオ X9 500 Evolution 燃料タンク容量 15 Lit
スカイウェイブ650 燃料タンク容量 15 Lit
シルバーウイング400/600 燃料タンク容量 16 Lit
スカラベオ500  燃料タンク容量 17 Lit

車重、気筒数、ホイールサイズを考えると
スカラベオ400/500がツアラーとして評価されることが分かる
709774RR:2007/09/05(水) 12:08:47 ID:mBou+zM7
>704
『高速で長距離以外のシチュエーションでは疲れる』ので、
無意味に距離だけ伸びて結果的にロングツーリングになっちゃうんだね。

なんで片方しか見ないんだよ。
観光、休憩かったるいからだとロングツーになるだけでなく、
“短距離でとっとと帰る。もしくは車庫の備品”ってヤツだっているぜ。
ノンストップで走り、降りるのは車庫ってやつだっている。すまぬ。
710774RR:2007/09/05(水) 17:16:40 ID:Znix0B/P
モスピーダがあればいいのにね
711774RR:2007/09/05(水) 20:03:06 ID:OEVl3vmu
最近、リッターでのツーばかりだからひさびさに225オフでやろうと計画してるが、
オール下道で細道、酷道、林道重視のなかなか面白いツーリングになりそう。

ただ地図みて思うに、下道オンリーで楽しむならあいつ、あいつは最強だった・・
と振り返るのはFZS600だな。細道も楽しめるし、スカイライン級の峠もリッター並に
楽しめ、余裕しゃくしゃくの22Lタンクを誇ったあいつ。
712774RR:2007/09/05(水) 22:15:50 ID:BB3VU7x+
サーキットなんかでもリッターより600のがタイム出るんじゃなかったっけか?
アクセルぶんまわせるからか曲がり安いからかは知らんけどバランスはよさそう。
713774RR:2007/09/05(水) 23:02:25 ID:6HIU5q0F
>>701
いや、航続距離は意外と大事だぞ。夜遅くまで走って燃料残5L→宿泊→早朝に半島か山奥に向かう
で平気で100キロはGSが無いこともある。
714774RR:2007/09/05(水) 23:40:23 ID:BkFrsJEM
>>713
それって計画性ないか、アホなだけじゃん
航続距離が300だろうが500だろうが、そういう状況になる香具師はなってしまう
最低航続距離200というのは現実的だと思うぞ
まあ、航続距離あるにこしたことはないけど
715774RR:2007/09/05(水) 23:52:14 ID:i3dkEX4u
航続距離はあるに越したことはないが、だからといって40Lタンクのバイク乗りたい?って言われるとそうでもない。
四輪でも航続距離はだいたい300km程度なんだから、やっぱりGSってのは航続距離300km前後で問題ない程度に存在する。日本の道路は四輪中心で動いてるから。
713のように100kmGSが無い状況ってのは、逆に言えば100km手前にGSが存在したということ。その時点で補給しない神経を疑う。
田舎ではGSのみならず、いろんな店が18:00ぐらいに閉め始めることぐらい、ツー経験を積めばわかるはず。

まあ、そういう馬鹿のために長航続距離ツアラーが存在するのかも知れないけど。
716774RR:2007/09/05(水) 23:56:36 ID:WiEQkCAA
FZS600後期型(711の方が書いた22リットルタンク)なら、500キロ持った人もいるし、
ZZR1100だって東京大阪走りきった人がいる。

走り方さえ考えれば常識的な分量プラスアルファ程度のタンクでおおよその
シチュエーションは乗り切れる。
717774RR:2007/09/05(水) 23:58:28 ID:kXU8Ht/7
まぁアホって言えばアホだが、
下道ツーリングなら、日走300〜400キロくらい、
航続200だと、朝出発して、昼に一回給油した後、
宿に着く前にもう一回給油が必要だが、山奥方面に向かってると、
気を付けてても2回目のGSに寄るタイミングを外す可能性はある。

ただ航続が400あっても、昼のうちにちゃんと給油しとかなきゃ同じこと。
無計画なやつは、航続距離あるバイクに乗っても
どうせタンクが空になるまで給油の必要性に気づかない。
718774RR:2007/09/06(木) 00:01:40 ID:TEz9L4Gr
国土交通省道路局有料道路課という、高速道路の総元締めが「新たな課題に対応した今後の有料道路のあり方について」 と題して国民から意見を募集しています。
二輪車は事務の煩雑化を理由に割高な料金を押し付けられています。
意見を言うまたとない機会です。
皆さん、以下のリンクにアクセスして意見の投稿をお願いします。
http://www.jmar.biz/torimatome/
現在、有料道路部会から22ページの中間報告書が出されていますが二輪車の料金体系の見直しについては一言も触れられていません。
今回の意見募集で声をあげる(インタネットでの投稿をしないと) 国民には二輪車の料金見直しに関する要望は無かったことにして 話が進んでしまいます。
これは私一人が書いても駄目で沢山の人の意見があって初めて 無視できないものになります。
現在の二輪車料金体系に違和感を感じる方は よろしくお願いします。
今回の意見募集はバイク月刊誌の動きを封じるように本日9/3(月)〜9/18(火)17時までと短い期間で設定されています。
なお、バイク料金の見直しはそもそものアンケートに入っていないのでホームページ上の設問Q−12に自由意見として記入することになるかと思います。
意見例:
・二輪車は自動車より道路を傷めないのに料金が高いのは不当である。
・ETCという事務コストがかからない手段が普及しキャンペーン料金等各種の
事務コストが増加するサービスを実施していながら、二輪車のみ事務コストを理由に差別的な料金体系としているのは怠慢である
等々
本件、バイク関係者に広く展開願いたく皆様のご協力をお願いします。
719774RR:2007/09/06(木) 00:12:42 ID:9i3elDdb
>>702
ツアラーってのが金翼あたりまでくるとどうか知らんが、
FJRくらいの普通の(って言っていいのか)ヨーロピアンツアラーなら、
普通に4輪ファミリーカーが走ってきて停められるぐらいの道や駐車場なら、
何の問題もなく出入りできるし、面倒だとも思わんよ。
まぁ、変な勾配がついてたりするところを押し歩くのはどうかと聞かれれば、
確かにイヤだが。
720774RR:2007/09/06(木) 00:41:31 ID:WcudA7uH

いつ最強のロングツアラー決まるんだ?
721774RR:2007/09/06(木) 00:45:10 ID:9i3elDdb
>>720
それは、あなたの心の中に存在します。
722774RR:2007/09/06(木) 01:06:57 ID:0QV8ufmK
>>720
僕はもう所有しています。
723774RR:2007/09/06(木) 01:18:52 ID:E/LewzTT
>>715
四輪でも航続距離はだいたい300km程度
おらの現行レグアシイB4 2L、NAでも、田舎にドライブに行くときには600キロ以上走るぞい。
 だから最近の、ごく普通のファミリーカーならもっと航続距離有るんでないかな?。
さすがにターボ車は燃費悪いんだろうけれど。
724774RR:2007/09/06(木) 01:18:54 ID:9i3elDdb
>>722
と言うことは、アンタもFJ1200のオーナーですか。
725774RR:2007/09/06(木) 02:18:45 ID:HhPPe3xN
>>713
>航続距離は意外と大事だぞ。夜遅くまで走って燃料残5L→宿泊→早朝に半島か山奥に向かう
>で平気で100キロはGSが無いこともある。
人の趣味に文句や注文は無粋だけど、
普通の人はそんな無茶をしなければいいじゃん。
それに今はバイク用GPSナビでGASスタは検索できる。

くわえてケータイがあるから、営業時間の確認も
最悪の場合の救助もOK。着信外エリアに変な時間に
行かないのもツーリングの知恵。

200km+α程度、走れるなら、航続距離はOKだよ。
726774RR:2007/09/06(木) 06:15:16 ID:/Ji6d4XI
>>723
揚げ足取るようでスマンが、エコだかなんだか言われて四輪の燃費は向上したが、それに合わせて道路事情も一緒に成長してるわけではないから。
でも、20年後は水素スタンドとか電気スタンドばっかになっちゃってるかも知んないねぇ。
727774RR:2007/09/06(木) 10:12:22 ID:ZxV80Yhv
↑の方で前以てGS調べろとか計画的に走れとかあるが、そういうのが面倒臭い時ってないですか?
タンク27L、継続距離だと400KM超の所謂ツアラーにも乗ってるけど、やっぱり継続距離長いのは楽ですよ。
まぁ個人的好みもあると思いますが。
728774RR:2007/09/06(木) 10:22:29 ID:bhJwknzT
航続距離が長いのが便利なのは誰も否定しとらん。
「ツアラーにとって必要」な要素じゃないってコトよ。
街乗り専用機だって補給回数少ない方が楽だろ。
「ズボラな奴にとって」ありがたいって話で、ツアラーとしての資質には関係ない。日本ではね。
729774RR:2007/09/06(木) 11:10:15 ID:hv09Irau
>>723
R32 GTS-t AT乗ってたけど400kmぐらいは走れたよ。
500kmはブーストとタコ睨んで省燃費走行しないと無理だった。
300kmってちょっと悪いわねぇ。
730774RR:2007/09/06(木) 11:15:24 ID:MzYRMJk8
>>725
GPSナビ?みんなそういうの付けてるの?
去年ママチャリにナビ付けて旅してる人見たが、そんなに普及してるんですかね。
ケータイもネットできない頃のまだ使い続けてるし。
俺だけが取り残されてる感がするなぁ。

北海道の地方都市って夜になるとGS軒並み閉店するんだよね。
去年深川あたりで、夕方ガス欠近くになったとこで温泉発見。
のんびり浸かったあと街中走ってGS探すが、みんな電気消えてて俺涙目w
市街をあきらめ、田んぼの中の道道をしばらく走った先に水銀灯が見えた時の
なんともいえない感動。
もうそのGSに感謝な気持ちでいっぱいでしたよ。それがたとえモダ石油でもw
航続距離が長いバイクに乗っても同じこと繰り返しそうな俺。
731774RR:2007/09/06(木) 11:30:38 ID:RD85lSQY
後続距離伸ばしたいとき、携行缶じゃ駄目なの?
20リッターもあれば十分でない?
732774RR:2007/09/06(木) 14:04:24 ID:LdkHrgNR
バイク雑誌やネットの二次伝播者によって植え付けられた固定観念と妄想だけで成り立っているスレ。
733774RR:2007/09/06(木) 14:19:45 ID:Fgvh+g9j
ん?
後続って、後の人のことまで考えてられませんよ。
734774RR:2007/09/06(木) 14:33:53 ID:GtuAfH38
>>730
俺は日光でどこもスタンドやってなくて焦った。
今市に行っても、バイパスに行ってもやってない・・・。
735774RR:2007/09/06(木) 16:11:33 ID:ZNgx5rXm
燃料の補給のことを延々やってるけど、無くなったらJAF呼べばいいんじゃね?
たいしたことじゃねぇよ。そんなことでバイク選びしてんじゃねぇよ。
736774RR:2007/09/06(木) 16:16:05 ID:T3sBcZz6
カムリ2.0リッターターボディーゼルで780キロ走ったよ。使用した燃料は48リットルくらいかな。

>>735
高速道路でガス欠になったら確か罰則があったはず
737774RR:2007/09/06(木) 17:00:33 ID:WcudA7uH
>高速道路でガス欠になったら確か罰則があったはず

はい
ゲンコツで頭グリグリの刑です
738774RR:2007/09/06(木) 18:56:51 ID:r2pNjbGz
>>735
君は6時間も待てるのかな?
739ただの道民:2007/09/06(木) 19:10:00 ID:JDBKpUXt
cbr1100XXって意見は既出ですか?そうですか・・・
740713:2007/09/06(木) 20:08:12 ID:Weoop3oF
>>714,725

計画性は大切。理論上はそうなのだが、実際問題航続が200前後だと結構厳しいこともある。
例えば四国の439は横断350キロ位あり、延々と山道を走るわけだが、夜中はあいているGS皆無。
特に長期休暇の時は昼ですら閉まっているところも多い。
途中四国カルストとかに寄り道をすると、ガソリンが厳しくなる。

後は秋田の男鹿半島から青森の竜飛の西側の道。あそこも夜中だと本当にGSがない。
まあ、主要国道とか高速しか使わないなら問題にならないだろうが。
俺のは悪い時は170キロ、伸びる時は320キロと航続距離にブレがありすぎで、
常に燃料残は気になる。

下道で一日800〜1000キロ走るので、夜間走行は欠かせない。
峠道のハイスピードランは燃費読めないし。
下手すると満タンから80キロ走って念のため一度給油、的な感じとなる訳だ。

ハイテク装備で平和な道のツーリングもいいんだが、こういうサバイバルツーリングする奴は少ないのかな。
741774RR:2007/09/06(木) 20:27:52 ID:jvfs+pGJ
下手すると満タンから80キロ走って念のため一度給油、的な感じとなる
742774RR:2007/09/06(木) 20:39:46 ID:E/LewzTT
関越の塩沢石打SAのGSが閉店してしまってから、
関越トンネルを挟んだあのエリアは100キロ以上給油ができない状態なのだが・・・。
 ネクスコ、早くGS再開してくんさい。
743774RR:2007/09/06(木) 21:00:26 ID:rndASGmx
>>740
んー。

俺、27時間走った事とかあるけどそこまで困らないなぁ。
北海道の留萌みたいなド田舎ですらセルフがあるご時勢だし。

例えば439号線にしても
あまり速くない俺のライディングでも徳島を早朝に出て300キロくらいで
高知県内の集落で給油して、5時までにもう一回給油すれば走りきれると思う。
少なくとも5時までは営業してるし。
土日営業してない場合とかがあってなく事はあるけど
その時は素直に大自然の中でキャンプして諦めるな。

それ以前に真っ暗な時間帯に439とか193は自殺行為だと思う。
マジサバイバルになりかねん。

ちょっとだけ心が躍っている自分がいなくはないけどw

>>742
中国道も新見の辺りで24時間営業してないGSがある。
夜間だと100キロ以上GSないですな。そのあたりは下道に降りても厳しい。
そして浜田道だったかにいたってはGSが全区間なかった。
744774RR:2007/09/06(木) 21:11:20 ID:bhJwknzT
サバイバルのためのサバイバルはあっていいのだけど、普通は「ツーリング」でそういう事はしない。
だって夜中に走っても見るもんもないし風景も感じないし、あんまりつまんない。

チャレンジングな事をするならそれなりの装備をすれば良いんでね。200kmの航続距離では確かに辛い場面もあるが、普通のバイクなら普通に300km走るわけだし。
あえて山中を夜中走りたいのなら、10Lでもいいから携行缶積んだ方がいいと思う。
745774RR:2007/09/06(木) 21:14:04 ID:GwU9aDMw
でもガス欠の冷や冷や感はツーリングを思い出深いものにする。
746774RR:2007/09/06(木) 21:16:11 ID:8JcZg7mK
国土交通省道路局有料道路課という、高速道路の総元締めが「新たな課題に対応した今後の有料道路のあり方について」 と題して国民から意見を募集しています。
二輪車は事務の煩雑化を理由に割高な料金を押し付けられています。
意見を言うまたとない機会です。
皆さん、以下のリンクにアクセスして意見の投稿をお願いします。
http://www.jmar.biz/torimatome/
現在、有料道路部会から22ページの中間報告書が出されていますが二輪車の料金体系の見直しについては一言も触れられていません。
今回の意見募集で声をあげる(インタネットでの投稿をしないと) 国民には二輪車の料金見直しに関する要望は無かったことにして 話が進んでしまいます。
これは私一人が書いても駄目で沢山の人の意見があって初めて 無視できないものになります。
現在の二輪車料金体系に違和感を感じる方は よろしくお願いします。
今回の意見募集はバイク月刊誌の動きを封じるように本日9/3(月)〜9/18(火)17時までと短い期間で設定されています。
なお、バイク料金の見直しはそもそものアンケートに入っていないのでホームページ上の設問Q−12に自由意見として記入することになるかと思います。
意見例:
・二輪車は自動車より道路を傷めないのに料金が高いのは不当である。
・ETCという事務コストがかからない手段が普及しキャンペーン料金等各種の
事務コストが増加するサービスを実施していながら、二輪車のみ事務コストを理由に差別的な料金体系としているのは怠慢である
等々
本件、バイク関係者に広く展開願いたく皆様のご協力をお願いします。
747774RR:2007/09/06(木) 22:23:07 ID:g8CH7wDg
>726

米陸軍と米海兵隊が燃料を統一するために偵察バイクをディーゼルに
切り替え始めたのが一昨年のこと。

バイクの為だけにガソリンを輸送して、装甲車に給油するときにも
「これガソリンじゃないよな?」といちいち確認するのが面倒だったらしい。

陸上自衛隊も偵察バイクをディーゼルにしようとしている。

未来には触媒付きのディーゼルツアラーがあるかもね。
748774RR:2007/09/06(木) 22:54:07 ID:k0Zgalu1
ツーリングスタイルにもよるけど
適度な重量や、馬力よりも低回転の粘りが重要なツアラーにはディーゼルもアリかもね。
航続距離も期待できるし。

実はロビンが一時期欲しかったけど、なかなか手に入らないしなぁw
749774RR:2007/09/07(金) 00:51:06 ID:sK89M4v5
足回りのしっかりしてるバイクって どれでしょう?
俺はコレ基準に選ぼうと思っています。

国産4メーカーでお願いします。(田舎なんで外国メーカーは整備に不安あり)
750774RR:2007/09/07(金) 03:22:50 ID:wt/A66AH
>>749
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
751774RR:2007/09/07(金) 15:16:08 ID:Cw2X5jm9
ビクスクはツアラー性能高いけど、高速で500km以上になるとタイヤの小ささからくる振動で疲れないかな?
田舎の古い高速だと轍もあるし。
ビクスクはショートツーの方が向いてると思う。
752774RR:2007/09/07(金) 15:32:23 ID:LhaSv5s/
燃料タンクが大きめのスカラベオ500、
メットインが大きくなったスカラベオ400、
大型風防にトップケースやバニアケースをつけての、
大径16インチホイール・ツーリングスクーターとして
静かな人気。荒れた舗装路相手の長時間走行に配慮の性能。
753774RR:2007/09/07(金) 17:29:56 ID:XB8Rwc+C
>>751-752
自作自演乙
754774RR:2007/09/07(金) 17:50:21 ID:4iYzSG6t
ビグスクはアメリカン同様体重を腰一点で支えるから長時間の乗車は疲れる。
Tmaxのライポジはそれほどでもないけどね。
755774RR:2007/09/07(金) 17:57:47 ID:ezqIWGSU
それは国産国内向けの寝そべりバカスクの話だろ

ラージホイールスクーターの
ピアジオ・ビバリーや
アプリリア・スカラベオや
ホンダのSH300iとかは
ネイキッドと同じような姿勢で
足は真下でフットフロアを踏みしめてるから
腰に負担は集中しないよ

その上、シートが国産よりずっと良い

ベスパGTSなんかは前後小径12インチでも
腰や尻はとても楽だよ

1日500キロくらいは楽勝だ
756774RR:2007/09/07(金) 17:59:11 ID:Xq1LRh9a
そりゃまぁそうだが、走行中でもシート上で体勢変えられるしな。停車も億劫ではないから、適当にタバコ休憩とりゃいいし。
お地蔵さんみたいに固まったポジショニングで、無停車前提じゃないといかんのか?何の競技だそれは?

むしろ、デカスクとか快適系ツアラーの場合、「飽き」「ダレ」との戦いの方が深刻。特に高速は…。疲れないとか快適とかの反面、眠気も誘う…。
757774RR:2007/09/07(金) 18:00:30 ID:Xq1LRh9a
おっと、756は>>754へのレスだ。
758774RR:2007/09/07(金) 18:50:27 ID:xghYJoPe
>>755

イタスク屋は暇なのか?
新車で既に壊れてる欠陥だらけのイタスクなんぞ、ツアラーとして買うわけないだろ。
すぐ壊れる、部品が無い、部品が異様に高い、夏休みはパーツ注目不可、etc…


イタスクは、都市部の短距離をかっ飛ばす以外に用途は無いぞ。
759774RR:2007/09/07(金) 18:57:49 ID:WOdZ0brT
そのような条件ならBMWも不可だな。部品が無いわ高いわ、正規寺でないと修理対応できなかったりとか考えるとツアラーとしては失格。
760774RR:2007/09/07(金) 19:20:48 ID:f55Wn9f3
FJRとGTRだったらどっちがよりツアラー向きですか?
761774RR:2007/09/07(金) 19:23:53 ID:YBrOprhb
>>760
STXだな
762774RR:2007/09/07(金) 19:58:49 ID:7JZToOzb
【車種名】 bandit1250

【航続距離】 369km(このスレ内で複数ユーザーの平均値)

【取り回し】  400cc並み(すり抜けや駐車等の利便性も加味)

【ポジション】 アップライトで楽

【維持費】  100,000円(タイヤ含むガソリン含まず)

【ウイークポイント】 防風効果いまいちのカウル

【長所】・6速ミッション
    ・ABS標準装備
    ・CB1300SB(ABS)より20万円安い実売価格
    ・軽い車体と400cc並みの取り回し
    ・SS>Bandit1250S>のコーナリング
763774RR:2007/09/07(金) 20:01:09 ID:7JZToOzb
最終行は

・SS>Bandit1250S>CB1300SBのコーナリング  

の間違いですた
764774RR:2007/09/07(金) 20:13:43 ID:PMiT1NJG
コーナーはCBのほうが速いだろ。
今度奥多摩で勝負するか?
765774RR:2007/09/07(金) 20:23:51 ID:ezqIWGSU
>>760
>FJRとGTRだったらどっちがよりツアラー向きですか?
俺的にはFJRを推したい。
バニア付けてのすり抜けや
夕流駐輪場での取り回しが楽。
766774RR:2007/09/07(金) 22:44:03 ID:7JZToOzb
>>764
あーん?

今時2本サスのCBがBanditに勝てる訳無いだろ?
寝ぼけた事言うなよw
767774RR:2007/09/08(土) 00:11:17 ID:RCs6RsBE
>>760
出てもいないものを比べようがないだろ、バカ。
あ、ここはどうせ貧乏人が妄想を語るスレかw
768774RR:2007/09/08(土) 00:47:16 ID:tn3DdGVe
大型風防ってロングツアーラの装備の一つに考えている人が多いけれど、必ずしも便利だとは思えない、
特にこの夏は高速走っていてもじぇんじぇん風が当たらないので、辛かったです。
769774RR:2007/09/08(土) 00:51:56 ID:fR9uAKcW
ロングツアーラってなんかカコイイ。
770774RR:2007/09/08(土) 00:52:32 ID:KqhLJnod
夏で晴天の日にはロングスクリーンは外して、
トップケースにくくりつけてツーリングしたよ。

外していなくて急に暑くなったときは
立って運転して顔に風を当てたり、
車体を斜めに傾けて直進して顔に風を当てたりしたよ。
771774RR:2007/09/08(土) 00:54:54 ID:gO7yI2Ry
その辺をうまく考えたのが、
ディバシリーズのあの中途半端な大きさのカウルだったらしいが…

超デカカウルは速度によっては
風を巻き込んでかえって頭が振られたりすることもある。
772774RR:2007/09/08(土) 00:58:52 ID:FwWGa1nb
まぁ、そんなこんなで「デカカウルは要らない」「可変スクリーンにするほど重要装備でない」と思う人が多いから、実際のツー現場はハーフカウルやネイキッド+社外スクリーン程度でいい、と考える人が多いんだけどな。
ツアラーイメージ重視の人にとっては「必要」なんだろうが。
773774RR:2007/09/08(土) 01:02:39 ID:tM9Gxt+w
774774RR:2007/09/08(土) 01:11:43 ID:nhq4U1UW
一同ひれ伏せ
775774RR:2007/09/08(土) 01:22:33 ID:tsFylIyQ
以前、FJ1200に乗ってたし、
いま、板車も所有しているけど、
ああ、所有する前は見たこともなかったVX800、
600q走っても、体のどこも痛くなりません。
この誰とも共有できない気持ちをどこにぶつけたら!
776774RR:2007/09/08(土) 01:49:47 ID:1u+T+lFF
http://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_29.html
なにせカッコウが最悪
777774RR:2007/09/08(土) 02:23:09 ID:qKQe/wOg
>>756
カウル付きネイキッドで、高速で体を前傾して走ってると、
風圧で上半身が浮き上がる力とバランスが取れて体は軽いよ。
ステップとハンドルと風圧が支える上半身とシートとに体重が分散される。
778774RR:2007/09/08(土) 02:26:33 ID:KqhLJnod
>>776
リアショックが2本という時点でダメだぁ
779774RR:2007/09/08(土) 03:25:18 ID:RCs6RsBE
>>772
> まぁ、そんなこんなで「デカカウルは要らない」「可変スクリーンにするほど重要装備でない」と思う人が多いから、
> 実際のツー現場はハーフカウルやネイキッド+社外スクリーン程度でいい、と考える人が多いんだけどな。
> ツアラーイメージ重視の人にとっては「必要」なんだろうが。

〜と思う人が多い「から」じゃなくて、安くて手軽だからハーフカウルやNKのバイクが売れて、それでツーリングしてるってだけの話。
ハーフカウルやNK+車外スクリーン vs フルカウル車って、ウインドプロテクションは比べようがないほど差があるんだけどね。
フルカウル車ってのは別にBMWのRTやLT、ホンダSTXといったロングツアラーでなくてもZZRですらね。
いろんなバイクでツーリングした経験がないから、そうやって想像でしれっと知った風なことを言う。

今は俺もロングツアラーには乗ってないが、無知を自覚せずに低次元な話にすり替える奴を見るとウンザリする。
780774RR:2007/09/08(土) 05:16:26 ID:rtSYaGdF
可変スクリーンに対する漏れの主観
使用前 余計なもの付けなくていいから、軽く安くしてくれよ
使用後 +30万くらい許容範囲。付いてないバイクにはもう乗りたくない。

これほど印象が変わるアイテムも珍しい。
オートクルーズ月のバイクに乗ったこと無いんだが、似た感想を持ったりするんだろうか?
781774RR:2007/09/08(土) 08:12:21 ID:kAS4BxQc
>>779
「例え風防効果を認めてもデメリットもあるのでまぁいらないやと思う人が多い」
って話に
「絶対的な差があるプロテクション効果があるんだよ!無知め!」
という的外れなレスを返す君は、文意を読み取る能力が欠けてると思う。
782774RR:2007/09/08(土) 09:19:58 ID:df2VjMZS
>>772
高速道路あまり乗らないか、貧乏か、見た目重視な人だと思うよ
783774RR:2007/09/08(土) 09:29:45 ID:KNbfNawt
パシフィックコースト買おうと思っているのですが、幅910mmってすり抜けは難しいよな・・・
結構出来るものなのかな。
784774RR:2007/09/08(土) 09:40:34 ID:RCs6RsBE
>>781
「デカカウルや可変スクリーンは不要と思う人が多い“から”、ハーフカウルやNK+後付けの人が多い」
に対して
「ハーフカウルやNKが多いのは、安くて手軽で台数出てるから」
と言ってるのだが。

とくに後付スクリーンは「NKを買ったものの、実際ツーリングしてみるとカウルほしくなった。でもそのために
買い換えなんて大変だ。今あるバイクを活かそう」というアイテムなわけで、ロングツアラーでのツーリング
経験と比較した上で「総合的にこちらのほうがいいので、俺は積極的にこちらを選んでいる」という
人間なんてごくごく少数しかいないと思うんだが。
それにデカカウルと可変スクリーンの関係をまるで理解していない。所有して乗ればわかることなのに。

もう一つ言わせてもらえば、実際にツーリング行って「ハーフカウルのバイクが多い」なんて思わないね。
“CB1300SBが”多いんだ。売れてるようだしね。いかにも日本の消費者って感じ。
785774RR:2007/09/08(土) 09:57:23 ID:oK6sE9F9
でもCB1300もいいバイクだと思うけどなあ
786774RR:2007/09/08(土) 10:39:36 ID:df2VjMZS
友達もCB1300にでっかいスクリーン付けてたなあ
今はBMWに乗り換えちゃったけど
787774RR:2007/09/08(土) 10:50:58 ID:TcjNBVLZ
>>784
びっくりするぐらい頭悪い奴だな。
772もそれ以前の誰も風防効果そのものは否定してねえって。それなりにデメリットもあり、重要項目でもないから別にイラネって判断してる人が多いってだけの事。
航続距離の話と同じで「あったらいいが無くても困らない。そこを基準にしてバイク選びする奴はあんまりいない」のですよ。
あとね、ツアラーのような「空気抵抗増えてもいいから低疲労」風防と、高速スポーツ車の「空気抵抗減・整流効果重視」風防は全然意味が違うの。
ZZRやブサでは殿様ポジションで風防効果が得られるわけではないし、それなりのポジションで長時間乗ると別の疲れ方するの。
フルカウルってだけで同列に語るのは知能低いな。

ツー先ではCB(やはり一番遭遇率高いが)だけじゃなく、バンやFZ1とかZRXなんかも普通に見かけるけどねぇ(でもHDもかなり多い)。
ま、CB-SBが多いことが「ハーフカウル程度でいいやって思ってる人が多い」事実を否定する材料になるわけでもないし、どうでもいいけど。

可変スクリーンに関しては「安く・軽く・壊れない」ものに成熟すれば普及率は上がるかも知れんねぇ。(コストその他を考えて)今はまだイラナイって人が多いけど。


ともあれ、日本の消費者がどうとか、安い「から」売れるとか、バイアスかかりすぎだぜ、お前。
788774RR:2007/09/08(土) 12:25:55 ID:qKQe/wOg
大型フルカウルツアラーは乗車ポジションが違う。あの遠くて低いハンドル位置では
景色の良い下道や渋滞の市街地を数時間走るには辛そう

田舎道をとことこ走ってると風が全然こないのもつまらなくなって
ハーフカウルも要らない、エストレアみたいなのに乗りたくなる時もある。

長距離ツーリングでも、高速ICに着くまでと、IC降りてからのウェイトは
時間的にも楽しみとしても大きいからそれらのバランスで各自の最強が決まるんでは。
789774RR:2007/09/08(土) 14:51:31 ID:Nh7K9EOZ
カウル、シールドの賛否もそうだけど、バイクに合ってるか? ロングに向いてるかと
いう前に、乗り手がジェットヘル+シールドかフルフェイスかでも評価がちがうよね。
またロングで語れば、メット自体が合ってなくて軽い頭痛から疲労感を覚えるのも
ある。本人は気がついてないかも知れない。バイクのせいにされたり。
嗜好とパターンは限りなくあるので、一概に最強のロンガーは決められない。
いや決められないからこそこのスレの意味があるんだろうね。
皆の話聞いてると参考になるよ。

790774RR:2007/09/08(土) 15:08:52 ID:VJi8ssZR
ツアラーで楽なのは

1.目線が高いこと
2.乗車姿勢は垂直かほんの少し前傾
3.シートがフラットで乗車位置を変えやすいこと
4.膝の曲がりは直角〜100°程度が保てること
5.額よりも上にスクリーンの上端があること
6.気軽に駐めて用足しできるように、車体は軽くスリムなことが望ましい
7.時速120km/hで上り坂も向かい風もストレス無く巡航できるパワー
8.微低速で安定していて、Uターンがしやすいこと
9.ハンドルがSSのように絞られていないこと
791774RR:2007/09/08(土) 15:32:42 ID:qKQe/wOg
>>790
それビグスクじゃん。

>5.額よりも上にスクリーンの上端があること
そこまで風が嫌いか。車にすればもっと楽だよといいたくなる。

>7.時速120km/hで上り坂も向かい風もストレス無く巡航できるパワー
大型トラックの列を、右車線から追抜中、後ろから速い4輪が迫ってきたときに
瞬間的に 120から150に加速して前に出れるくらいでないとバイクらしくない
ビグスクだと煽られて左に譲って、前後を大型トラックに挟まれておろおろして
無理に抜くんじゃなかったトラックの後ろを走ってれば良かったと思うようになる
792774RR:2007/09/08(土) 16:28:16 ID:df2VjMZS
150で楽に巡航できるパワーは欲しいかも
793774RR:2007/09/08(土) 17:15:27 ID:TcazRUwy
GL最強
794774RR:2007/09/08(土) 17:56:09 ID:o3e5B+c5
>>790-792
つまり『シルバーウイング600ABS』って事?
795774RR:2007/09/08(土) 18:18:55 ID:QxvYBq+0
>>790
それって何てDL650?
796774RR:2007/09/08(土) 18:33:58 ID:2IW2YTgn
>>760
すでに FJR1300AS も 1400GTR も日本で出荷されているのだが・・・
797774RR:2007/09/08(土) 18:39:59 ID:rtSYaGdF
>>791
>そこまで風が嫌いか。車にすればもっと楽だよといいたくなる。

カウルがないと夏はいいけど冬はつらいよ。特に雨が降るとさらに酷い目に。
バイクが好きでツーリングしてるのになんで車が出るのか意味不明。
798774RR:2007/09/08(土) 19:15:19 ID:VJi8ssZR
>>791
>大型トラックの列を、右車線から追抜中、後ろから速い4輪が迫ってきたときに
>瞬間的に 120から150に加速して前に出れるくらいでないとバイクらしくない

まず追い抜かない

あまりに遅いトラックの列が高速道路で続いていたら
早めに休憩を取り先に行かせる

トラックの列が停車しかけてたりして
どうしても追い越す必要があれば
右後方と左前方に十分注意しつつ追い越す
(ドライバーが飛び出してきたり、車間から動物が
 出てくることもある)

後ろから速い4輪が迫ってきたら
ブレーキランプを点滅させて、トラックに注意しつつ
左に寄る。120から150に加速するなんて、もってのほか。

その四輪が覆面パトのあおりなら、それでアウトだ。
799774RR:2007/09/08(土) 19:19:45 ID:VJi8ssZR
>>794
>『シルバーウイング600ABS』って事?
3.シートがフラットで乗車位置を変えやすいこと
5.額よりも上にスクリーンの上端があること
6.気軽に駐めて用足しできるように、車体は軽くスリムなことが望ましい
8.微低速で安定していて、Uターンがしやすいこと

を満たさない。
800774RR:2007/09/08(土) 19:27:15 ID:lQwFHJ8A
KAWASAKIのER-6Fってどう?
軽そうで使い勝手も良さそう。
日本でロングツーリングなんか合いそうだけど。
801774RR:2007/09/08(土) 19:33:27 ID:9JVBQban
KAWASAKIクオリティーが最大の難点だな
802774RR:2007/09/08(土) 19:34:12 ID:VLX7W5mZ
>>800
俺はすごく良いと思うよ。
カワサキとは思えないくらいハンドリングが良いし、パワーも必要十分。
下道、高速、バランスよく使う人にはお薦めだね。

ただ人によってはツインなのがマイナスかもw
でも180クランクだから嫌な振動は比較的少ないし、4気筒より鼓動感あるし
何より軽さと良好なハンドリングは、ツインのおかげでもある。
803774RR:2007/09/08(土) 19:35:35 ID:VJi8ssZR
>>800
>KAWASAKIのER-6Fってどう?
>軽そうで使い勝手も良さそう。
>日本でロングツーリングなんか合いそうだけど。
いいよねー
青いヤツ、スリムで清々しい
804774RR:2007/09/08(土) 19:37:58 ID:VJi8ssZR
650ccくらいだと
レースに出るんでもない限り
2気筒の方が、俺は好きだな

賢そうに見えるし
805774RR:2007/09/08(土) 19:43:52 ID:JgcSzTnU
>>802
ERは、バランスが素晴らしい。クオリティも悪くないし、
信頼性もすごくいいよ。

停止時に二速に入らないようになっているとか
工夫されていて、道具として使い易い。

欠点はカワサキだからとか、2気筒だからという
ことより、刺激がないこと。本当に良い子。

でも道具以上のものは期待できないと思う。
806774RR:2007/09/08(土) 20:07:31 ID:p7nHSpFL
WR250Rのシリンダ3つでGX750出来ないかな。
807774RR:2007/09/08(土) 20:16:48 ID:RCs6RsBE
>>787
いいから人の言ってることを理解してから書けよ。
同じこと何度も言わせるなって。

>それなりにデメリットもあり、重要項目でもないから別にイラネって判断してる人が多い
だから〜、その判断をしてる人間が「多い」ってのがお前の見解なわけ。
NK選ぶ人ってのは別に、自分の経験をもとにツアラーのウィンドプロテクションが必要ない「から」
NK買ってるわけじゃないの。スタイルが好きだったりって人も多いわけ。
さっきからこの因果関係の話をしとるんだが、でわざわざカギ括弧付きで書いてもわからなかったのか?

>あとね、ツアラーのような「空気抵抗増えてもいいから低疲労」風防と、高速スポーツ車の「空気抵抗減・整流効果重視」風防は全然意味が違うの。
>ZZRやブサでは殿様ポジションで風防効果が得られるわけではないし、それなりのポジションで長時間乗ると別の疲れ方するの。
そんなあたりまえのことを偉そうに書かれても。
誰が疲労度の点で同列に話してるんだ? ウィンドプロテクションの話しかしてないんだがね。

ようは君は「自分以外の人間はバカで取るに足らないことしか言わないから、俺様が教えてやるよ」って姿勢だから
人の意見を聞かずに曲解して勘違いの上から目線になってるわけ。

脊髄反応せずにちゃんと考えような。
808774RR:2007/09/08(土) 20:20:18 ID:VJi8ssZR
いろいろな人がいて、大変だねえ
809774RR:2007/09/08(土) 20:41:43 ID:iCVdk9Xy
こういう人達とツーリングにでると、あれこれ言われるのかなあw

マシンはともあれ最高に疲れやすいw
810774RR:2007/09/08(土) 20:44:25 ID:o3e5B+c5
>>799
3.シートがフラットで乗車位置を変えやすいこと
  A.前席側は前後6段階(50mm範囲)に調節できる。
5.額よりも上にスクリーンの上端があること
  A.シールド正面とヘットライト上部ダクトからの空力の作用でエアカーテンできる。
6.気軽に駐めて用足しできるように、車体は軽くスリムなことが望ましい
  A.CBSF全幅740mm/銀翼全幅770mm極端なデブではないかと・・
8.微低速で安定していて、Uターンがしやすいこと
  A.両足ベッタリ着くので足漕ぎしながらアクセルを煽れば問題無し

以上のことから『シルバーウイング400ABS』は全てを満たしてると思います。
811↑訂正:2007/09/08(土) 20:49:44 ID:o3e5B+c5
×以上のことから『シルバーウイング400ABS』は全てを満たしてると思います。

○以上のことから『シルバーウイング600ABS』は全てを満たしてると思います。
812774RR:2007/09/08(土) 20:49:51 ID:VJi8ssZR
ごく親しい友人、家族や親戚、仕事仲間の
気心の知れた仲間とのツーリングの方が楽しいよな

俺(28歳広告屋)はFJR1300、
恋人(26歳カメラマン)はVespa GTSで
二人だけのツーリングによく行くよ。

それに友人カップル(Ducati MultistradaとSRV)が
加わって、ダブルデートツーリングとかも年に2回くらい。

楽しいよ。
813774RR:2007/09/08(土) 20:51:20 ID:lQwFHJ8A
ATって急な下りの峠ってどう?
エンブレきかなそうだから怖い?
814774RR:2007/09/08(土) 20:54:49 ID:o3e5B+c5
>>813
銀翼はアクセルOFFでエンブレが良く効きます
815774RR:2007/09/08(土) 21:52:16 ID:C874aadW
>>812がホモ同士のツーリングだったら、この世の不条理で俺が涙してやろう。
816774RR:2007/09/08(土) 21:52:55 ID:kFwJCEfu
大型二輪の単気筒(460cc)スクーターも
エンブレはよく効くよ
817774RR:2007/09/08(土) 21:58:11 ID:PksctMhn
イタスク屋は出てこなくていいです。
818774RR:2007/09/08(土) 22:05:04 ID:kFwJCEfu
大型二輪の単気筒(264cc)スクーターも
エンブレはよく効くよ

欧州ヤマハ車にもあったよ
819774RR:2007/09/08(土) 22:19:56 ID:wPog7CKg
>>807
俺は787じゃないが上の方でバカだ無知だ貧乏人だの言ってるおまえさんのレスに
説得力はないぜ
820774RR:2007/09/08(土) 22:37:03 ID:UVdrwz4Q
次スレから
【大自二限定】最強のロングツアラーを語る5
にしよう
821774RR:2007/09/08(土) 22:50:18 ID:Bubeb7ep
>>809
確かに(藁
ちょっと自分が早めにGS寄ろうって言ったら
「これだから航続短いマシン乗ってるやつは…」とか言われそうだ。
822774RR:2007/09/08(土) 23:14:29 ID:17586/T9
>>807
>NK選ぶ人ってのは別に、自分の経験をもとにツアラーのウィンドプロテクションが必要ない「から」
>NK買ってるわけじゃないの。スタイルが好きだったりって人も多いわけ。

NKのスタイルが好きで、過度なウインドプロテクションの不要な俺は普通にNK乗ってるわけだが。
807にとってはデカカウル車に乗らない奴はウインドプロテクションの効用知らない、経験少ないお馬鹿さんか、デカカウルの方がいいくせにカッコだけでバイク乗ってるお馬鹿さん、なんだろうな。
デカカウルが必要な奴はデカカウル車を買う。不要な奴は買わない。それだけの単純な事をわざわざ捻じ曲げて考えんでもいいだろよ。

ウインドプロテクションが問題なんだ!疲労度の話はしてない!って言われても…。無目的にウインドプロテクションだけあっても仕方ないだろ…。
ツアラーの場合、その目的が低疲労だったりするんだが…。779で(ウインドプロテクションの目的の違う)ZZRの例を出してるのは意味不明。
823774RR:2007/09/08(土) 23:46:05 ID:qKQe/wOg
>>800
er-6f は >>790 の条件を大体満たしている
(5以外。ノーマルで5を満たす二輪はまず無いんでは。前が見にくいし)
フルカウルなのにハンドル位置が近く高くて、白バイみたいなポジションだった。
でも価格がネックかな。
824774RR:2007/09/08(土) 23:59:26 ID:9JVBQban
あとパワーが無い
825774RR:2007/09/09(日) 00:56:06 ID:3c4Dr4ZD
>>790
まぁ、とりあえず楽に走れる要素をあげてみたってのはわかるが、
> 5.額よりも上にスクリーンの上端があること
他にも書かれてるが、これは明らかにデメリットの方が多い。

どうせ(それなりに風を流す形状の)フルフェイスかぶってんだから
普通の姿勢で上体に風が当たらない程度のカウルで十分。
条件3があるのだから、風が気になる時はちょっと姿勢変えてカウルにもぐればすむ。

後、
> 6.気軽に駐めて用足しできるように、車体は軽くスリムなことが望ましい
これは一見もっともなんだが、車体が軽くスリムなことは、走行安定性にはマイナスに働く。
乗る人の体格や技量、そしてメインと考える走り方によって「ベスト」な領域はかなり変わってくる
# だから「望ましい」ってボカした表現にしたんだろうが。
826774RR:2007/09/09(日) 01:59:55 ID:qSqUv2cX
バイク板では大人気のER6(ごく少数の人間が何度もほめてるだけかもしれんが)。
試乗した感じはVT650って感じで、けなすわけじゃないが、自分ではまず買わないなって部類のバイク。
俺はバイクに関して、機能として用を足せばいいとうわけじゃなくて、モノとしての魅力も欲しいクチなのでね。

あと、箇条書きで条件あげてそれに当てはまるバイクがあったとしても、それが魅力的なバイクかどうかって
ことはまったく別の話なんで、あまり実がある話とは思えないな。

ま、それ言ってると>>7あたりで出てるようにスレそのものがアレなのかもw

827774RR:2007/09/09(日) 07:33:37 ID:lJKrsLlD
俺は排気量デカいのが偉いと思いがちな方だけど、このスレ読むと日本でのロンツーだと1000cc以下の方がいいのかもと思うようになった。
航続距離と取回しに重点を置いてる人が多いし、600以上1000以下ぐらいがベストなのかも。
828774RR:2007/09/09(日) 07:35:52 ID:XTYx1Tg0
>>790で挙げてるような条件を全て満たすと、限りなく「眠い」バイクになるであろう。
ま、790は「楽なツアラー」の条件を挙げてるだけで、最強ツアラーの条件とはしていないからそれはそれで正しいが。

「FJR足もげちゃった事故」って、比喩でなく『寝て』たんじゃないかと思う。でなければあんなところで接触しない。
バイクみたいな不安定な乗り物は、乗車時にある程度のストレスとか緊張感は必要じゃね?適度なストレスは感覚を鋭敏にするしね。

寝る奴はどんな状況でも寝てしまうけどな。
829774RR:2007/09/09(日) 08:07:01 ID:9SHqPaaD
>>822

何々が多いって話なのに、サンプル数1の自分語りを始めた挙句、妄想まで入ってるぞw
ところで>>807は統計持ってたりするのかね?
10年くらい前にバイク雑誌の使用目的アンケート結果はみたことある気がするが・・・
確か、街乗り5割、ツーリング2割、たまには峠へ、みたいな使い方が平均だそうだ。
これならデカいツアラーはかえって不便だろうな。
830774RR:2007/09/09(日) 08:21:45 ID:XTYx1Tg0
自演乙
831774RR:2007/09/09(日) 09:16:48 ID:NdmfByI1
>>829
ツアラー買う人はツーリング10割が多いと思う

街乗りは車かセカンドバイクの原付だろうし
峠には逝っても攻めたりしないで路肩に停めて写真撮ったりしてると思う
832774RR:2007/09/09(日) 09:53:44 ID:mlvJxeNZ
ツアラーじゃなくても大型糊は普通に街乗りセカンドバイク持ってるから、大型車のツーリング使用比率は高くなるよ。
ツーリングはいろんな局面に出くわすから、ある局面に突出して適応力がある反面、別の局面には極端に弱いようなバイクはツーリングに向かない。
833774RR:2007/09/09(日) 11:33:53 ID:qSqUv2cX
>>832
>ツーリングはいろんな局面に出くわすから、
武勇伝を交えて具体的にどうぞw
834774RR:2007/09/09(日) 12:24:08 ID:/ZwbWtmY
>831 >832
概ね合ってると思う。自分と廻りのクラブ?というか知り合いを見渡してみると、
大きなバイク(ボエジャー、KZ1300、GL、Venture/どれも古いやつばっか)なんぞの
おっさんグループは、皆セカンド、サードといったバイク持ってるな。
250だったり750だったりと。オールマイティはないんだと思う。
835774RR:2007/09/09(日) 13:06:52 ID:qe66TzLT
自分の体重の3倍を超える乾燥車重のバイクは
日常使用には耐えないよ。自慢パレード用。

ソロツーリングなら200cc〜500ccで十分。
エンジンもせいぜい2気筒まで。
836774RR:2007/09/09(日) 13:31:06 ID:Zhlwhqu9
ビデオ見てピザとポテトチップス食ってりゃ
でかいバイクが楽々扱えるようになりますか (^_^)
837774RR:2007/09/09(日) 13:52:28 ID:+EDZotWo
自分の体重の4倍の数字の排気量が丁度いいって話なら聞いたことある。
それで計算すると体重62kg以下なら250ccで充分。
体重100kgまでなら400ccで充分で、100kg超えると大型だな。
838774RR:2007/09/09(日) 13:52:39 ID:qe66TzLT
本人の体重次第ということだ
839774RR:2007/09/09(日) 13:55:28 ID:pWCD3KlN
坂田とか宇井は体重50キロくらい
840774RR:2007/09/09(日) 14:10:53 ID:z6ea2umP
体重の三倍とかってのは昔に初の四気筒750が出たとか、
オートバイで水冷エンジンだっ!すげーの時代の話しだよ
昔は歌の文句が、五尺二寸のこの体♪だったからな。
今の感覚でチンチクリンが普通の時代。
平均が170cmで170代が当たり前に居て180超が珍しくない今日日は無意味。


841774RR:2007/09/09(日) 14:37:53 ID:TLatnwio
体重と車重の関係は確かに根拠希薄。
たがらといってどんな巨大バイクでもオッケーなわけもなく…。
ツー荷物含む装備重量で難無く取回しできる程度であるべきでしょう。
停車中グラっときたとき踏ん張りきれるとか、8の字押し歩きとか引き起こしが余裕で出来るとか。
842774RR:2007/09/09(日) 14:47:13 ID:MdF9C02P
最強はZZR250でしょ
軽くて、燃費もよくて、高速道路もらくらく、維持費だって安い
843774RR:2007/09/09(日) 14:50:48 ID:XvlHzKkI
車体が軽くて体重が有っても、ハンドル遠いよ、足つかないよじゃね。
運動不足でピザデブになった方が重いバイクが操れるってのも変だ。
ゴールドウイングはピザ専用かと
844774RR:2007/09/09(日) 14:51:58 ID:XvlHzKkI
>>842
漢字を勉強して免許取ってからまたな。ノシ
845774RR:2007/09/09(日) 17:37:47 ID:t2Rnjvca
>>842
>最強はZZR250でしょ
>軽くて、燃費もよくて、高速道路もらくらく、維持費だって安い

しかも製造終了で希少価値。
846774RR:2007/09/09(日) 17:41:19 ID:1BP+x6q9
847774RR:2007/09/09(日) 18:13:46 ID:zgiXkn8o
大自二限定で宜しく候
848774RR:2007/09/09(日) 19:16:43 ID:jd9/GfSx
まあガリやチビは
ちっちぇえバイク乗ってろってのは同意
849774RR:2007/09/09(日) 19:19:17 ID:o4zF3ykv
ありあまるハイパワーは調教されてる限り邪魔にはならんけど、
ありあまる車重は勘弁ねがいたい。
850774RR:2007/09/09(日) 20:41:27 ID:gWb4ocBc
ありあまる車重が長距離を安定的に走らすというメリットもある。
そんな俺はもちろんGPZ900R。
851774RR:2007/09/09(日) 20:48:03 ID:Snh5w+FQ
装備200kg程度のSSで安定性云々で不満を感じたことなどない。
まぁたいして軽くない車重にさらに荷物の重さが加わるんだから当然だ。
852774RR:2007/09/09(日) 21:06:40 ID:TLatnwio
普通の日本人男子なら荷物込み装備200〜230ぐらいは余裕ラインかな。
〜260台ぐらいならまぁ大丈夫でしょ。
300近くなると自由に取回しできるぜ!って人はかなり少ないのでは。
さして体格に恵まれてなさそうなオッチャンがパニアフル装備のデカツアラーに乗ってるのを見たりするけど…。
ひょっとして荷物カラ?
853774RR:2007/09/09(日) 21:07:05 ID:F3nvXDqj
185cmのおれはR100
重いと思わない。疲れないと思う。
最強かどうか知らんが、ロングツアラーには イイ(・∀・)
854774RR:2007/09/09(日) 22:03:42 ID:0rJaHKDz
距離走る場合の腰への負担度合いは、前傾姿勢よりも垂直姿勢のほうが大きいと雑誌で読んだことがある。
GWとブサ持っとるが、長距離巡航の場合はブサのほうが腰痛くならないね。

その代わりに尻が痛くなるけどな…
855774RR:2007/09/09(日) 22:13:23 ID:Y1RytR55
金持ち自慢乙
856774RR:2007/09/09(日) 23:13:09 ID:6WOxMA5I
続きは前スレでドゾー
857774RR:2007/09/09(日) 23:20:04 ID:/ZwbWtmY
>853
だよな。無意味にタッパあると、勧められるツアラーやスーパーなSSだと
跨った途端に窮屈なんだよね??短に乗車姿勢が楽だからって理由が最優先する
ガタイの連中だっているんだ。俺もそのひとり。
カスタムすれば?って意見もあるが、そう簡単にいかない。妙なバランスバイクに
なっちまう。
858774RR:2007/09/09(日) 23:27:34 ID:6WOxMA5I
欧米人体格の人間が欧米型ツアラーに乗るのはある種普通。
純日本人体格の人間が何の勘違いか欧米型ツアラーに乗っちゃってるのは滑稽を通り越して悲哀。
859774RR:2007/09/10(月) 00:27:55 ID:Gou+bwdj
>>858
バイクは趣味の乗り物だから身の丈をはみ出すくらいで丁度いいのでは??
実用性なら車だし、原付以外の二輪の存在意義が無くなってしまう。

とマジレスしてどうするorz
860774RR:2007/09/10(月) 00:52:07 ID:0NxO95qQ
ガレージの置物だったら何買っても自由だけど、公道を乗る以上はきっちりと安全マージンとれる車種を選んでもらいたいものだ。
装備重量300kgに迫ろうかというデカツアラーを>>841の条件ぐらいに普通に扱えるのならどんな体格だろうと問題ないと思われるが。
「多少無理があるけど頑張って乗ってます」では怖いのだ。…周囲が。

ってマジレスしてどうするorz
861774RR:2007/09/10(月) 00:57:01 ID:oLa8pRJP
FJなら別に高速で横走られても、こっちは怖くないが。250ccはこえーよ。

取り回しなんて駐車場でたちごけ程度だろ?そんなに危険かw
862774RR:2007/09/10(月) 01:01:39 ID:+35QfMCh
安置厨も欧州型ツアラーとやらに、一度乗ってみればいいのにのぉ…
863774RR:2007/09/10(月) 01:02:35 ID:3GsqxYBG
マグザムとか高速道路で
ギャルをケツに乗せて
のんびり走ってると
絵になるじゃん
864774RR:2007/09/10(月) 01:02:57 ID:sluZiI+v
バイクが路上でコケて、それを轢いて加害者になった奴が過去に何人いるやら
865774RR:2007/09/10(月) 01:11:57 ID:0NxO95qQ
信号待ち中にすっ転んでる奴を見たことがある。世の中には、科学で解けない怪奇現象が起こる事があるのである。
ツアラーに限らず、重量車につま先立ちで乗るようなお方のそばには付きたくないものだ。
自宅の車庫ならいくら転んで頂いてもかまいませんが、公共の駐車場では転ばないで下さい。っていうか私の車両からは2メートル以上離れて駐車してください。押し引きしないと出し入れできない駐車スペースには進入しないでください。
田舎の宿にありがちな、未舗装中途半端な傾斜ありの駐車スペースにも入ってこないで下さい。
許してください。お願いします。
866774RR:2007/09/10(月) 01:34:46 ID:TJjI8NLx
今日1400GTR跨ってきた。

俺の限度を越えている。
俺の限度はCB1300程度だw
867774RR:2007/09/10(月) 02:02:59 ID:j33hdgWi
限界近くでなんか乗らなくていいよ

CT110あたりはどう?
868774RR:2007/09/10(月) 02:13:59 ID:1Ol3DlzR
>>866
CB1300乗ってんの?
漏れも現行SC54乗りだけど、ツーリングにしか使わないので、
次の乗換は1400GTR考えてんだけどね。
869774RR:2007/09/10(月) 09:39:58 ID:W6j/y13h
FJ1200→TMAX→FJRと乗り継いできた。
一番ラクなのはTMAX
一番足着き悪いのもTMAX
870774RR:2007/09/10(月) 10:06:16 ID:rwlet3qV
>>709
のような運用なら、多少分不相応なバイクでもそれほど迷惑にはならない。
871774RR:2007/09/10(月) 11:55:52 ID:OolwnsyJ
ワンボックスに、トレッカー積んでSAからこっそり降りて下道ツーリングとか良くね?
872774RR:2007/09/10(月) 12:29:42 ID:jhRoNI2N
>>871
昔から居るよ
自転車積んでる奴の方が多いけど
873774RR:2007/09/10(月) 19:19:22 ID:TJjI8NLx
>>868
乗ってるのはバンディット1200Sです。
CBはSC54に試乗経験あり、SC40は跨って取り回してみたくらいです。

CBは別にヤバイとは思わなかったですけど、
1400GTRはこれでツーリングしようと思わなかった。
こりゃコンビにニ止めるのも億劫だわ・・・と思いました。

足つきはちゃんとした靴履けば踵が浮く程度で済みそうだけど、
あの超弩級の車体に対してはそれでも不安を感じました。
874774RR:2007/09/10(月) 19:43:56 ID:43sgKbJb
そんなあなたにBandit1250S
875774RR:2007/09/10(月) 20:01:01 ID:1rajVUyG
どうせ、重たいの乗るんなら聖帝サウザーが乗ってるようなバカでかいのもいいね。
876774RR:2007/09/10(月) 20:10:53 ID:43sgKbJb
シャルル・アズナブール(シャンソン歌手)→シャア・アズナブール

J.D.サウザー(カントリー歌手)→聖帝サウザー

悪い冗談?
877774RR:2007/09/11(火) 00:04:13 ID:IdKHE5qa
いや普通に意識してつけてるよ。よくあることだ。そもそも武論尊=チャールズ・ブロンソン
てかスレチ。
878774RR:2007/09/11(火) 00:46:03 ID:e0ISBHY4
>聖帝サウザーが乗ってるようなバカでかいのもいいね

あれ絶対 映画300の適役のペルシャ軍の将軍とか乗ってた御輿とかに影響を与えている。と思う。
879774RR:2007/09/11(火) 00:52:35 ID:Xj4RZpYM
欧米人男子の体格と日本人男子の体格差って、日本人男子と日本人女子の体格差みたいなもんなんかな、感覚的には。
白バイやら車校の教官でもちっこいお姉さん見たりするから、車体に見合わぬ体格しか持ち合わせなくても訓練である程度はカバーできるかもしれん。でも多分コケまくって練習しての事だと思う。
ひとコケ十万単位になるかも知れないバイクで、コケまくって練習する根性がある奴ってそうそういないと思う。
880774RR:2007/09/11(火) 01:45:20 ID:5QeFN2Tj
体格に合ってる目安の一つに、
車重は体重の3倍ぐらいまでがベスト、重くても5倍まで、ってのがあるな。

とは言っても、
押し歩く時にうまく横から腰に載せられるシートまわりの形状とか
停車時、足ツンでも、うまく反対側のステップに体重かけて支えやすいとか
車両のディメンジョンによっては、ごまかしが効くモノもある。

でも、ウン十万の修理費×数セットを見込んどかないとコツを掴めそうにないなら、
素直に軽い車種を選ぶべきだろな。


881774RR:2007/09/11(火) 01:57:10 ID:t8JrQFEx
>>880
> 体格に合ってる目安の一つに、
> 車重は体重の3倍ぐらいまでがベスト、重くても5倍まで、ってのがあるな。

ソースは?
882774RR:2007/09/11(火) 02:20:39 ID:mpYCiatB
880じゃないけど、ソースは別にいいんじゃね?なんとなくそう言われてるって程度のもんだよ。
どちらにせよ体重と車重の関係云々はほとんどアテにならないと思いますが…。

足つきで言うと、シート高もさることながら車幅とステップ位置も重要ジャマイカ。
GTRやR-RTあたりでよく言われるのは、「シート幅が広すぎて足がついても踏ん張りにくい」。
骨盤の大きさとか個人差があるので人によると思うが。
素直に足を下ろしたらちゃんと着くのに、微妙な位置にステップがあって邪魔をする…みたいなバイクもある。

まあ、ヨーロピアンツアラーはヨーロピアンのために開発されてんだから、標準的日本人の体に合わんからって文句は言えませんわね。
自分にミスマッチなバイクを選択するのが愚かなのであって、バイク自体に罪はない。
883774RR:2007/09/11(火) 02:40:54 ID:byW4Mo7+
>>881

ふたり鷹に書いてあったな。
884774RR:2007/09/11(火) 05:33:35 ID:9RtqaFpE
60Kg×3=180Kg
60Kg×5=300Kg

3倍と5倍ってかなりの差が・・・
885774RR:2007/09/11(火) 09:12:15 ID:JPHeSLdv
男子60〜70kg程度で平均的な筋量だとすると、最適車重は200kg前後。
バンとかZR-7Sがそのあたり。
「余裕もって扱える」範囲ってこの辺かも知れない。3倍説が根拠不明なのに流布してしまうのはわかる気がする。
5倍300kg前後はかなりキツというか、ギリギリかギリギリラインを超えてると思う。

直線を走るのはバイクの力。
コーナリングはバイクと人間の共同作業。
エンジンかけてないときは人間の力。

機関停止時の取り回しに不安があるとしたら、人間とバイクのバランスが取れてない。
886774RR:2007/09/11(火) 12:44:56 ID:UOPjObc5
乾燥重量か装備重量かでまた大きく変わってくるが。
887774RR:2007/09/11(火) 13:16:29 ID:/zzsJuAa
よく取り回しの心配して云々言ってる人を見かけるけど
20年ぐらい乗ってるが実際5mも押して歩くこと無いけどね
888774RR:2007/09/11(火) 13:19:03 ID:bYmDMA7n
田舎ならな

都心だと有料駐輪場での
エンジン停止しての
押し歩きが日常なんだよ

GL1800やギア駆動のスカブ650が
日常使用に耐えないと思う瞬間はすぐ目の前だよ
889774RR:2007/09/11(火) 13:22:08 ID:/zzsJuAa
一応
駒込の聖学院近くに住んでるんだが・・・
890774RR:2007/09/11(火) 13:27:13 ID:bYmDMA7n
俺、青山の国連大学近くに住んでる。
891774RR:2007/09/11(火) 13:40:10 ID:/TgCFjIS
心配っつーか、「できてあたりまえ」の項目だわな。できなきゃ試験すら受けさせてもらえないレベル。
試験車両はもとより、自分が使用するバイクの装備重量で余裕で取り回せて当然。
普通はそこまで考えてバイク選びするもんだが。
892774RR:2007/09/11(火) 13:48:25 ID:bYmDMA7n
青山紀伊國屋書店の駐輪場は「長く駐めるな」と
言われるだけだけど、中野郵便局裏の
公営有料駐輪場なんかは「エンジン止めて
押し歩きしてください」だもんな、けっこう
遠くまで。俺の友人はそれが契機でスカブ650を
降りて、スカラベオ400に乗り換えました。
大人の大柄な男一人分軽くなると、ずっと楽です。
893774RR:2007/09/11(火) 14:18:36 ID:Xj4RZpYM
まぁ、「転倒なんかしねーからw」ってお椀にTシャツサンダルでバイク乗っちゃう奴もいるし、「事故起こさねーよw」って任意保険入らない奴もいる。

絶対に引き起こしや押し歩きが必要になる状況には陥らないという完璧超人の方なら取回しの事など考えなくてもいいのかも知れません。
894774RR:2007/09/11(火) 14:25:46 ID:bYmDMA7n
メインスタンドの有無、かけ易さの程度はとても重要。

マフラーの位置(せまいところに止めるとき、
右隣で駐輪する人の左足に火傷をさせたり、
ぶつけたりしないか)も重要。

ハンドルが広すぎたりするのも駐輪機を使う際に不便なことがある。
895774RR:2007/09/11(火) 15:13:46 ID:ADmIhhy5
悪い事は言わない

自転車にしとけ。
896774RR:2007/09/11(火) 15:15:28 ID:bYmDMA7n
東京の駐輪状況はそういう行政やトヨタなどの医師を感じる
897774RR:2007/09/11(火) 15:19:28 ID:bYmDMA7n
大都市での二輪車駐輪

天国 > 英独仏伊の首都 や 台北 >>> 東京 > 北京と上海(新規二輪登録禁止) > 広州(全面二輪車走行禁止、破砕処分)
898774RR:2007/09/11(火) 15:19:31 ID:/zzsJuAa
都内在住としては
都心をバイクや車で行くこと自体が間違えだと気付いて欲しい。


899774RR:2007/09/11(火) 15:21:21 ID:bYmDMA7n
四輪の方が二輪より都心は便利だよ
駐めるところがたくさんある
900774RR:2007/09/11(火) 15:22:27 ID:/zzsJuAa
電車が一番さ!!
901774RR:2007/09/11(火) 15:24:16 ID:bYmDMA7n
昨夜も夜11時きっかりに
新宿駅西口のTSUTAYA周辺に
6人のカメムシが登場

紀伊國屋書店側に4人、
三越側に2人、四輪の違法駐車には目もくれず、
レンタルビデオを返しに数分間駐輪した
APEやカブに違反シールをベタベタ切手は貼ってたよ
902774RR:2007/09/11(火) 15:39:24 ID:cbHF8WEv
俺はやっぱりZX−12Rだな・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・さあーかかってこいやw
903774RR:2007/09/11(火) 17:00:23 ID:NQw1CX1o
バイク買う理由なんて「カッコイイ」ただそれだけだろw

都心は電車が最強、東京なんて大通りから外れたら地方より道狭くて最悪だったな。
車で走った時、地方出身で良かったとつくづく思ったよ。
904774RR:2007/09/11(火) 17:28:34 ID:JoQCtBh9
おいおい、いつの間にやら街乗り大型バイクスレになってるぜw

…と、突っ込みつつも、ツーだからといって都市部を走らんわけじゃないからね…。
昼間はワインディングでも、宿泊は都市部ってのはよくやる。福岡とか名古屋とか、地方都市もそれなりに楽しいし。夜遊びできるし。
俺はツーに出たら高速と田舎以外走らんぜ!って割り切る奴はそれはそれでいいんだが、何か苦手なシチュエーションがあるバイクはツーリングの幅が狭くなるしねぇ。。

いっつも決まったパターンのツーリングスタイルの奴以外は、ある程度オールラウンドプレイヤーなバイクの方がいいよ。

コンビニに停まるのも億劫、みたいなバイクはやっぱりご勘弁。
905774RR:2007/09/11(火) 17:50:29 ID:/zzsJuAa
要するに【大自二限定】最強のロングツアラーは
『シルバーウイング600ABS』って事でいいですか?
906774RR:2007/09/11(火) 18:28:17 ID:7P+8txVo
>>904
SSでツーリングすると見知らぬ都会でお目当てのビジホが見つからんときの
バイクに対する「この役立たずが!」感はこの上ない。都会で目的地が定まらない
走り方するとすごく拘束感が強い・・・。まぁナビを導入すれば解決するかな。
907774RR:2007/09/11(火) 19:12:49 ID:Lrca2568
>>604
はいはいどうぞ
908774RR:2007/09/11(火) 19:44:02 ID:itBrxQja
俺の友人は中野郵便局裏の
公営有料駐輪場で「エンジン止めて
押し歩きしてください」といわれたから
バイクを買い換えました
909774RR:2007/09/11(火) 20:41:23 ID:OlXHYp5t
ハーレーだったら、完全に押し歩き無理だな。
910774RR:2007/09/11(火) 20:48:52 ID:UEhuBhI6
押し歩きだったらやっぱりSSだよな・・・170キロとかだもん・・破格の軽量車体だよ。。
911774RR:2007/09/11(火) 21:09:28 ID:j/bHWl/P
体重48kgの俺はSTXを諦めた。試乗出来る店があったので乗ったが、「こんな贅沢出来る所得ね〜や」
って事で新型T-MAXを狙いますw
912774RR:2007/09/11(火) 21:34:45 ID:rWiJoSNG
>911
ttp://www.kawasaki-motors.com/js/lineup/STX-15F.html

確かにSTXは大きいですよね〜
でも所得イコールで選ばないのがここの住人クオリティー
913774RR:2007/09/11(火) 22:10:53 ID:xxVcwW0q
早朝のキャンプ場なんて、普通に押し歩きしないか?

しかし、軽すぎるバイクだと、荷物満載で挙動が
変わりすぎて良くないという矛盾。
914774RR:2007/09/11(火) 22:35:06 ID:1J7fn42t
前スレだか前々スレだったかで誰か言ってたような気がするが、キャンプツーは一般のツーリングと別のジャンルとして捉えるべきでは。
俺も学生時代は安上がりにしたかったのと「どこでも泊まれるように」とピークワンとかテント積んでフラフラしたりもしたけど、たぶんそれは寺崎勉あたりの本を読んで勘違いしてただけなんだ、俺。
野宿は自由なイメージが強いけど、結局著しく旅の自由度を下げてしまうのだよね…。
915774RR:2007/09/11(火) 23:35:01 ID:X1sH0Tb8
シュラフだけかついで気ままな旅ってのに、あこがれた時代もあるなぁ(遠い目)

今時だと、ヘタしたら通報されるかDQNに狩られるか。
916774RR:2007/09/11(火) 23:52:06 ID:UEhuBhI6
今年の夏は暑くてとてもテントでは寝付けなかったなぁ・・・・標高の高いキャンプ場は快適だったけど
低地は、せっかく風呂入ったあとでも汗だくになってたよ・・・夏はビジホがいいのか?
917774RR:2007/09/12(水) 11:33:58 ID:kotEACZ3
ロングツアラーのスレなのに、街中でのゲタバイクのごとく取り回しの話に終始する輩が多くて笑える。
特定駐輪場での押し引きの例を持ち出して取り回しの重要性を説くあたりなど、もはやスレを無視して
議論に勝とうとするためだめの脱線だということにすら気づいていない。
しかもそんな奴が必死に何度もレスするから、まともな人間は白けるばかり。
918774RR:2007/09/12(水) 11:39:43 ID:1sWkDBdW
>>917
>特定駐輪場での押し引きの例
それが時代だよ、君のオツムがシーラカンス。
919774RR:2007/09/12(水) 11:51:47 ID:IcX1NrVI
街乗りは普通専用車だろ?ビッグスクとかオフ車とか?
2台もてない貧乏人ども乙
920774RR:2007/09/12(水) 11:55:08 ID:RvkjJ7cO
ツーリングだから快適シーンばかりという方がむしろ素人的発想だな。
地方都市も大都市の周辺程度にゴミゴミしてるし、お目当ての観光スポットなど
駐車でタフなシーンもある。とにかくだ、重くていいことなんて何もねーんだよ。
安定性が増す?軽目と言われてるバイクでも実際はかなり重いので安定性に不安などない。
例えば200kgなら大型ではかなり軽い部類だが一般的には200kgなんて相当な重さですぜ。

921774RR:2007/09/12(水) 12:04:48 ID:4GLrVFLT
どう見ても917が正しい。
まともな批判がでると、必死に揚げ足取り。
都合の良い後出し条件ばかり持ち出して、詭弁もいいとこだ。
ロングツアラー、と言う言葉に街乗り重視のイメージを重ねる人が何人いるんだ?
最後は自分のレスで終わらなければ気の済まない厨ばかりだな。
922774RR:2007/09/12(水) 12:08:27 ID:RvkjJ7cO
この前フェリー降りる際、ちょっと傾斜になってるとこをバック移動できない
BMWのおっさん居てたな。助けてもらっとったけど。だ〜れもいないシーンなら
JAFでも呼ぶのかいな。
923774RR:2007/09/12(水) 12:25:34 ID:wRIoV2E6
>ロングツアラー、と言う言葉に街乗り重視のイメージを重ねる人が何人いるんだ?

イメージ(妄想)レベルの話でいいんなら、確かにその通りだな。「現実」ってものは、理想だけじゃ済まない色々の事もあるもんだが。
924774RR:2007/09/12(水) 12:37:05 ID:62xGyOEW

最強のロングツアラーは決まりましたか?
925774RR:2007/09/12(水) 12:49:40 ID:WtqqrIXx
そこはそれ、917=921に語ってもらおうよ。
最強のツアラーイメージバイクを。
926774RR:2007/09/12(水) 13:32:13 ID:AM96KHJ4
俺はむしろ、セカンドバイクも持ってない取り回し第一主義のチビヲタのオススメ車種とやらを聞いてみたいw
乗ったこともないER6とか言ったら爆笑w
927774RR:2007/09/12(水) 13:42:42 ID:mORok6uZ
まぁまぁ双方の意見を取り入れると
要するに【大自二限定】最強のロングツアラーは
『シルバーウイング600ABS』って事でいいですか?
928774RR:2007/09/12(水) 13:57:01 ID:RvkjJ7cO
タフなシーンでボタン1つで軽いセカンドバイクに変形すればいいねw
同時に乗れるバイクは1つなのだからセカンドもとうがサードもとうがそのバイクの欠点を補えるわけではない。
まぁ現実にはバイクを街で実用に使おうなんて思わんからセカンドバイクなど必要ない。
いやオフ車持ってるけど、街乗り用ではなく林道ツーリング用。
929774RR:2007/09/12(水) 14:26:57 ID:BC1W7RQv
最強のロングツアラーは、あなたの心の中に在ります
930921
反対意見は全部自演か、やれやれ。
どうせ何書いても揚げ足取りだろうが、スレも終わりだし、長レスしてやろう。

俺のお勧めは今乗っている、BMW K1200R-Sだ。高速巡航性能とワインディングでの運動性能が高次元で融合してる。
遠方の峠まで楽に速く行って、現地で遊べる余力を残してくれる。
また、ハイパワーな割にローメンテナンスなので、ロングでも安心だ。

でもね、そんな俺のお勧めも人によっては変わってくるのは当たり前。
そもそも俺自身にしても、他に外車モタやミニオフ、4つ輪があるからこういう評価になるんであって
これ一台だったら、オフ不向きな時点でNGだ。

このスレも、最低限、複数台所有か否か、オフの有り無し、位は前提条件にしないと、一向にまとまるまいよ。
それでも、ロングツアラーと銘打っている以上、街中での取り回しを前提条件にするのはちょっと。
車重も軽いに越したこと無いと思うけど、ロンツーって考えると再重要視はしたくないな。