CRMって どうよ 14台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
dat落ちにつき、立てました。

過去スレ
「CRMってどぉよ?」http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054474826
「CRMって どうよ part2」http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065860424
「CRMって どうよ Part3」http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075987927
「CRMって どうよ Part4 」http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077882520
「CRMって どうよ Part5」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085136529
「CRMって どうよ Part6」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095073548/l50
「CRMって どうよ Part7」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105611597/
●●●CRMってどうかしら? Part8●●●http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117817735/
「CRMって どうよ Part9」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129450511/1
「CRMって どうよ 10台目」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141747197/
「CRMって どうよ 11台目」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143377299/l50
「CRMって どうよ 12台目」http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157114920/l50
「CRMって どうよ 13台目」http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158848772/

CRMの歴史
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/on_off/crm
2774RR:2007/02/02(金) 21:20:30 ID:E9UcYpCo
作っていません
3774RR:2007/02/02(金) 22:33:46 ID:Npyd0h7/
シートでケツが痛くなるのをなんとかしてくれ
4774RR:2007/02/03(土) 10:01:34 ID:mGcL79JB
既に442潜航中・・・また落ちそうだなw
5774RR:2007/02/03(土) 14:46:51 ID:M/j7qTtV
6774RR:2007/02/03(土) 18:37:09 ID:1MsSf1AL
保守!!
7774RR:2007/02/03(土) 20:45:10 ID:UQ/y9lPX
>>1
  _| ̄□__
  |_  _|へ ̄\
   |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  /     .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚) ばい
 ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
         し`J          し`J
8774RR:2007/02/04(日) 18:48:39 ID:g6VtWgdF
z
9774RR:2007/02/04(日) 20:47:32 ID:/leqb/mY
9
10774RR:2007/02/05(月) 06:28:04 ID:419p/mTL
オークションに出てたHONDA純正AR用フレームガード狙ってたけど、
18000円で落札されてた・・・・。

まじかよ・・・・・。

今ってDEVOLとか他メーカー製のも全部絶版?
11774RR:2007/02/05(月) 20:35:34 ID:BejToOSx
それ俺もヲチリスト入れてたわ
そんなに高くなってたのか…
12774RR:2007/02/05(月) 21:36:06 ID:Mm1C2Qmb
本日、89年式初期型納車されました。

これからよろしくでつ
んで、質問ですが初期型はオイルが少なくなった時の警告灯はどこについているんでしょうか?
また、2stオイル量は全部で何リットル入るんですか?

先輩方回答ならびにアドバイスお願い致します。
13774RR:2007/02/05(月) 23:28:57 ID:6LQe+WfJ
警告灯は メーターの中に 無いですか
エンジンオイルの容量は 1.1リットルです
14774RR:2007/02/06(火) 18:03:59 ID:snS/szon
>>13
ありがとうございます。

1.1リットルだとアクティブ2T入ってたのにモチュール510混ぜちゃったことになるけど大丈夫かな・・・
15774RR:2007/02/06(火) 19:29:12 ID:1dcYA0/q
最近譲ってもらった初心者ですがバッテリーレスでオイル警告灯つきますか?
それが気になってしょうがないです。
16774RR:2007/02/07(水) 18:21:05 ID:TE/Dk7Ev
つきます。
バッテリーはありませんが、その代わりとなるコンデンサーという部品があるので、問題ないですよ。
17774RR:2007/02/07(水) 23:14:27 ID:Yc3XO+YQ
>>14
素直にGR2入れとけ。
オイルポンプとかキャブとかすべて純正油で最適化されてるんだから当然相性は最高。
俺も高価な合成油とか激安オイルとか色々試したが結局GR2で落ち着いた。
2stオイルはメーカーによって燃焼性と潤滑性のバランスの味付けが違うので相性が悪いと高価な合成油でも全然ダメだったりする。
18774RR:2007/02/08(木) 10:09:30 ID:mf6FTtx/
初期型のCRMって買い取り値はいくら位ですか?
因みにフルノーマルの1400kmです
19774RR:2007/02/08(木) 19:04:14 ID:k/cl6r0m
おれも気になるわ、それ。
20774RR:2007/02/09(金) 21:59:25 ID:Fawc3M2o
チャンバーに穴開いた orz...  FMFの今は亡き黒チャンバー、付け根の裏筋みたいなとこが朽ちてしまった。
修理できるかなぁ〜。鉄屑にして純正でも探すか・・・。
21774RR:2007/02/10(土) 00:19:43 ID:uQftKvA1
保守
22774RR:2007/02/10(土) 00:28:01 ID:ADJUkfRL
漏れが不動車にしてしもうた88はオクで2万6千円位でドナドナされていった。
ちょっともったいない事をした気もするけど、今のセカンドKDXの方が漏れの
体格にはいいみたい。
23774RR:2007/02/10(土) 19:28:44 ID:04sKKxZ3
明日納車だウヒヒ。
'94赤紫。

CB1000SFからの乗り換えだから乾燥重量にして実に半分。
24774RR:2007/02/10(土) 20:27:54 ID:WD00CQCK
>>23
お、自分と同じRrだ。パイーンと言わしちゃってくだされ。
オフ仕様ですか?
25774RR:2007/02/10(土) 21:22:12 ID:04sKKxZ3
そうでござる。

たぶん、ほぼ街海苔になるから、タイヤはD604にしてもいいかなとは思うが
前スレで質問したらモタードは評判悪そうだからやんない。
26774RR:2007/02/10(土) 21:57:29 ID:WD00CQCK
全くオフに行かないなら、BT-45もありますな。
自分はD603、リアは2000km持たない悪寒。
27774RR:2007/02/12(月) 00:20:23 ID:qid3cqFf
>>23だが。

納車されたんでオイル買いついでに少し走ってみた。
軽いってことはスゲエな。体感的にはCB1000SFより加速イイような気がする。

久々の2stだが、キック始動とかバッテリーレスとかパイーンとか、
すげえ原始的で野蛮に感じるのな。いい意味で。
28774RR:2007/02/12(月) 20:49:28 ID:PaS5o/cW
体感ならVTR1000Fやブラックバードより良く感じるね
中低速に振ってるから街中なら満足できるし
29774RR:2007/02/13(火) 11:45:46 ID:Ll8A7zT+
あぁ欲しい!!
30774RR:2007/02/13(火) 18:51:18 ID:rdpagojh
値段次第だけどARでよければ譲りますよ。
最近、セローみたいなおとなしい単車が欲しい・・・。
31774RR:2007/02/13(火) 20:12:28 ID:Lz/xlGNF
このスレは落とさんっ!
32774RR:2007/02/13(火) 20:43:20 ID:yWsmgBiL
AGEときますよ
33sand:2007/02/13(火) 21:02:16 ID:DI8cym8a
最近 煙が多くて ガスくさいのだが これって 濃いんでしょうか?
34774RR:2007/02/13(火) 21:11:56 ID:NicnAQ6r
>>33
思いつくのは排気漏れ、オイルポンプ調整不良、エアクリ詰まり、キャブ不調、など。

どうも最近直線で手を離すと右に寄ってくんで、ステムベアリングばらしたらレースは打痕、ベアリング錆さび。
ショップに出すか、自分でやるか迷う・・。
35774RR:2007/02/13(火) 23:05:39 ID:PcGwSVIg
加速感はすごい気持ちいいよねー
ウィリーも車体が軽いから楽々だし。

しかし、DR-Z400SM は、もっと気持ちいいんじゃないかと、そんなことを、おもってしまう。


オレのマシンも煙が多くてガスくさいです。リアフェンダーや背中にオイルの点々がつくくらいですよ。
後ろを走るバイク、クルマに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
36774RR:2007/02/14(水) 04:46:37 ID:J572yEQS
>>30さん
どこ住みですか?
37774RR:2007/02/14(水) 12:52:47 ID:xOYMbzQa
>>36
広島です。
38774RR:2007/02/15(木) 01:01:42 ID:KRVbbqkF
最近、走行中にエンジンがストールする。。
ストール後キック下ろしてもすんなり降りるので
焼きつきとかじゃないと思うんだけど、、再始動してもパワー出てるし。

車体は初期型フルノーマル 走行2万km

RCバルブのスラッジの所為か信号待ちでアイドリング下がらない。
RCバルブの動作不良とかでもエンジンってストールするものなのかな?
ちなみに今考えてる対策はキャブの掃除 エアクリの掃除 プラグ交換 くらい。
39774RR:2007/02/15(木) 23:03:52 ID:Sc4E0Y2K
最近カブってしかたなかったCRM-ARのエンジンをOHしました。
OH後もアイドリングと全開域はイイのですが、中間速が完全にカブってる。
エアクリとPGMもかえてみたのですが、いまいち。
そこでオイルポンプを絞ってみようとしたら
オイルポンプのワイヤーが途中で引っかかっていて
アクセル半開でオイルポンプ全開になってました。

半年間今まで気がつかないなんて・・・
はじめにアクセルワイヤー替えれば良かった   orz
40774RR:2007/02/15(木) 23:10:07 ID:c9KC0Teh
さっきちょっと所用で走ってたら信号待ちしてるときにいきなりライトが消えた…
ライトをカウルごと横からググ〜っと押すと点灯するとこからみると振動で配線抜けたんかな。

とりあえずハイビームで帰ってきたが、まったく対向車の迷惑にもならないライトのしょぼさがこの時はありがたかった。
41774RR:2007/02/16(金) 08:52:46 ID:IukuNNRJ
>>40 あはは。
42774RR:2007/02/17(土) 19:14:24 ID:zY++/a+w
また落ちちゃうよ!
43774RR:2007/02/17(土) 22:49:19 ID:t93Up6WE
ほなあげとくわ。
44774RR:2007/02/18(日) 09:52:59 ID:wT1dDe6o
CRMにノロジーホットワイヤーを付けると変わりますか?
45774RR:2007/02/18(日) 19:36:08 ID:BmQ4jCta
>>44
変わるよ。体感はできる。
ケーブルの取り回しに悩んだが。
46774RR:2007/02/19(月) 07:39:57 ID:fFd0+rcD
ARが欲しい!
47774RR:2007/02/19(月) 22:12:24 ID:qGUoMW18
こないだRrの腰上OHしたよ。
トルク感もりもり復活して、エンジン音も静か、
始動性も抜群によくなったよ!
不具合ひとつなく、絶好調なんだが、
通勤距離が延びてリッターが欲しいこの頃。
確かに瞬間的な加速感は以前に乗ってた
GPZ1100(水冷)に劣らないくらいなんだけどね…
スロットル、オンかオフどっちかみたいな
ぶんまわしてなんぼの2stに少し疲れ気味の
ヘタレライダーです。
うーん、でも林道ツーリング最高に
面白いバイクだから、捨てがたい!けど二台ももつ
余裕がない!
大型→2stオフ→大型…優柔不断スパイラルだorz
48774RR:2007/02/20(火) 03:40:55 ID:skGHgy2o
3速60`くらいで走ってたら、突然「パーン!!」って音がして
アクセル開けても何も反応がないっちゅー状況になった
ストールした訳でもなし、一旦路肩に停まって様子見てたんだが今度はアクセル開けたらちゃんと反応したし
なんだったんだろう…
49774RR:2007/02/20(火) 18:40:42 ID:WeAD7L3Y
Rm乗りが上げとくよん。

3月には某ED出てきます!
50774RR:2007/02/20(火) 22:38:50 ID:Llci3ByB
先人に問う。ハイスロ化ってスロットルのベース(?)を換えるだけで良いのですかい?
51774RR:2007/02/20(火) 23:44:40 ID:Tl8coGfS
丸ごと変えないとダメだよ
52774RR:2007/02/21(水) 00:12:19 ID:xbMFPe+d
単に手首のひねる角度を減らしたいならホルダごとCRの付けたり。
通常は、キャブを大径化するとワイヤー引く量も増えるからハイスロにする罠。
53774RR:2007/02/21(水) 16:12:53 ID:xE2iQQBm
ARはアクセルワイヤーが2本だから、CRの流用が難しいって。

>>47
2万キロ過ぎて、最近パワーがなくなった気がする。
そろそろ俺もOHやらないとなぁ。お店に頼みました?
54774RR:2007/02/21(水) 16:38:56 ID:dFHvpDE1
47じゃないけど
腰上は、意外と簡単だよ。
1日あれば十分できる。

ついでにRCバルブの清掃だな。
カーボン付着するとサーボモーターにも
いくない気がするし。
55774RR:2007/02/22(木) 02:17:16 ID:pLi9U4HG
47です。DIYです。↑さんの言うとおり、
それほど難しいものではなかったですよ。
リング、ピン、ベアリング、など部品代5〜6Kのみで
できて安上がりです。
シリンダーがなかなか外れなかったことくらいで
他にてこずるとこはなかったです。
そこそこイジッたりする方なら、是非挑戦してみては!?
確かに20000超えるとバルブもそろそろヤバイよ。
俺の16000超えでもドロドロですた。
56774RR:2007/02/23(金) 18:18:26 ID:vHE+Eajz
57774RR:2007/02/24(土) 00:41:51 ID:smWJYCw1
>>56
3枚目にニャーン。
58774RR:2007/02/24(土) 14:40:27 ID:nK3MUofx
失礼します。
ARより3型の方が完成度が高くてパワーがあるって本当ですか?
59774RR:2007/02/24(土) 15:01:51 ID:cHk5IHaF
余計なデバイスが付いてないからね〜。
60774RR:2007/02/24(土) 15:10:45 ID:nK3MUofx
デバイスとは何ですか?初心者ですいません。CRMを買おうとして勉強中なもので…。
61774RR:2007/02/24(土) 16:01:54 ID:Kgkb0TSr
>>60
全体像の個々の機能って感じなんだけど、文章じゃ説明しにくい
バイク屋行って、デバイスマネージャ教えてくださいって言えば桶
62sand:2007/02/24(土) 20:35:28 ID:C19wj7fP
俺のcr mに  


                                                                             かちあげ
リアフェンダー 付けたいんだが 簡単につくやつ ありま すかね  2型です
63774RR:2007/02/24(土) 23:30:24 ID:nK3MUofx
>>61
ありがとうございますm(__)m
実はARか3型、もしくはRMXにしようか迷ってるのです。
皆さんならどうしますか?
64774RR:2007/02/25(日) 00:04:11 ID:ZaONqv0w
>>62
メイヤーで2型用が出たはずだよ。

>>63
RMXは一人しか乗れないよ。
RRは外装変えないとかっこ悪いよ。
ARは中古が高いよ。よく壊れるよ。
65774RR:2007/02/25(日) 02:11:38 ID:F23GgDUu
>>64
ありがとうございます。
そうですか…ARはよく壊れるのですか。じゃあ何故値段が高いんでしょうね。
3型は壊れないし、パワーがあるということですか?
66774RR:2007/02/25(日) 15:07:18 ID:baLlUQ51
>>64
AR海苔だが参考までにどこが壊れるのかお聞きしたい。
エンデューロや林道ツーリング、普段の足にも使って現在40.000km超だが定期メンテ以外したこと無い。
俺のがたまたま当たりだったのか?
67774RR:2007/02/26(月) 01:04:17 ID:lSmsvOpt
>>65
ARは単純に年式が新しい&外装が今風。
RRは配色もグラフィックも90年代テイストだから人気無し。
パワー面では、ノーマルの両車を乗り比べたこと無いからわからないです。
街乗りでは体感できるほどの差は無い気がします。

>>66
周りのAR乗りは排気バルブの動きが慢性的に悪い症状に悩まされている例が多いです。
当たりエンジンなのでしょうか?

当方RR乗りですが、22000kmエンジン開けてませんが問題無し。
68774RR:2007/02/26(月) 09:45:32 ID:VzI00nr7
>>66
3型までの奴と比べると始動性が悪いと両方乗ってた親父が申してた
それとAR燃焼を長く乗ると外すことになるから程度のいい3型>>>それ以降だと思う
値段もARは馬鹿らしいし

>>67

同じく2型乗りなんだがシリンダーてもう手に入らないかな?
69774RR:2007/02/26(月) 10:20:54 ID:NgdotkWb
>>62
CR用をカットすれば良い具合にカチ上げになる
気が向いたらうpするよ
70774RR:2007/02/26(月) 10:30:23 ID:Z+JQ1YjZ
あー、始動性は悪いし癖があるな。
ちょっと放っておくと大汗かくほどキックさせられる。
普通の2stみたいにアクセル開けるとかえってかからないんだよね。
ARはチョークかけてアクセルはオフでキック。
値段はわからんが中古高いのか?
バイクは車以上に中古車屋が信用できないんで新車しか買ったことが無い。
71774RR:2007/02/26(月) 11:03:32 ID:ZjXebJWj
>>70
メーターはまったく意味ないしね。

オレは30,000km乗った後にメーター替えて
現在1000kmだが、バイク屋が「5000kmぐらいで
程度極上って言って売ればいい金になるよ」
と言ってた。
72774RR:2007/02/26(月) 17:59:06 ID:JmryoZeT
>>68
シリンダー交換じゃなく、ピストンリング交換で済むんじゃない?
73774RR:2007/02/26(月) 20:21:13 ID:J2xsA6jC
ARはキャブ周りの整備性が悪い。ソレノイドやら何やら、自分で整備する人間なら迷わずRr。
俺のRr、どんなに放置してもキック5発以内でかかる。当然チョーク+スロットル全閉。
駐車時コックオフさえ忘れなければおk。
ここまで回復させるのに腰上、キャブやらサスやらかなり掃除したけどね。
74774RR:2007/02/27(火) 09:26:14 ID:Gr+DYgrR
>>55」
今、腰上ばらしてるんですがシリンダが抜けません。どうすれば外せます?
75774RR:2007/02/27(火) 12:50:02 ID:7yiQ8DF+
ARはあんまり評判はよくないみたいですね…。今日3型メインで探しにいってきます。
76774RR:2007/02/27(火) 12:55:45 ID:1/VrvKGM
シリンダが抜けない原因はチャンバーを止めるボルト(雄)がフレームに当たって?
俺のは初期型だけど、抜くのも入れるのもかなり苦労した。
傾けながらうまく抜くと抜ける。
でも入れる時はエンジンマウント前二本を外して余裕作ってから入れた。

Rrはどうかわからないけど、ががれ!
77774RR:2007/02/27(火) 13:13:20 ID:5l85cvzN
@キックを使ってシリンダーを一番下に下げる。
Aガスケットの固着の可能性があるから、
ガスケットを削る工具?(マイナスのもっと薄いやつ)で
シリンダーとクランクケースの隙間に一撃をゆるりと
入れる。
Bチャンバーのボルト(スタッドボルト)は外しておく

以上かなぁ?
78774RR:2007/02/27(火) 23:06:12 ID:Gr+DYgrR
>>76
>>77
ありがとうございます。がんばって外してみます!
79774RR:2007/02/28(水) 11:28:29 ID:ECyrLNHE
>>74です
抜けました〜!
80774RR:2007/02/28(水) 14:01:33 ID:kFxrlpu9

RCバルブのカーボン付着状況
報告よろしくお願いします。
81774RR:2007/02/28(水) 23:24:52 ID:LAl1XJf5
CRMエンジンのOHを快く受け入れてくれるSHOPは都内にありますか?
82774RR:2007/03/01(木) 17:31:42 ID:5kNneTYS
CRMにタンクバッグって普通に付くかな?
ツーリングのときとか付けてる人いる?
83774RR:2007/03/01(木) 21:38:10 ID:KUYi6SqD
>>80
報告します。あけて\(◎o◎)/!想像以上にバルブはゴテゴテでした。
開けてよかったって感じです。
84774RR:2007/03/02(金) 19:38:51 ID:MzdmnxNB
>>83
俺開けたとき5mm以上の層になってた
85774RR:2007/03/03(土) 20:26:03 ID:yOk7wHA8
あげ
86774RR:2007/03/03(土) 23:50:48 ID:wOao487n
CRMの名前の由来ってCRの街乗りって意味ですか?
87774RR:2007/03/04(日) 18:32:01 ID:sKWnNgrn
CRモドキじゃね
88774RR:2007/03/04(日) 20:12:36 ID:5KTbmvh2
ARとRて何がちがうんですか?
89774RR:2007/03/04(日) 20:16:47 ID:5KTbmvh2
ARとRて何がちがうんですか?
90774RR:2007/03/04(日) 20:17:57 ID:RZPOj1JE
エンジンにARとかいてある
91774RR:2007/03/04(日) 20:44:59 ID:5KTbmvh2
連投すいません中身はどう違うんですか?
92774RR:2007/03/04(日) 20:47:54 ID:RZPOj1JE
ヒント:自然発火システム。燃費が良いだけじゃないの?
93774RR:2007/03/05(月) 10:34:37 ID:P9y5MpON
近所のオフロード系専門店にて良い玉が見つかり
2stレプリカからCRM-ARに乗り換えようと思っています
店主からは乗り味は全く逆とだけ言われたのですが
低速トルクが厚いって事ですか?
初めてのオフ車なのでよく解らない(´・ω・`)
ご教授下さいお願いします。
94774RR:2007/03/05(月) 19:43:09 ID:P9y5MpON
保守
95774RR:2007/03/05(月) 21:53:39 ID:LDTbfg1f
CRMがいっぱい置いてある新宿のブ〇ックヤードってどうですか?
なんか怪しげですけど…
96774RR:2007/03/05(月) 23:06:54 ID:qwtegY8m
>>93
両車ともタイヤが二つの二輪車のジャンルに入るってだけで、
その他は共通点を挙げるのが難しい・・・・

足として使うのなら乗り換えも有りだろうけど
その車種としての用途は・・・・・・

実際乗って見る事を勧めます
97774RR:2007/03/05(月) 23:35:30 ID:pgXX5X+X
>>95
店の中には入ったこと無いけど、客はそこそこ居る様だよ。店先にCRMのモタード化したやつとかが並んでた。
近所に住んでるんだけど、店員が説明してるらしき場面に遭遇する。原付を売ってる方の店舗の方がよく見る。
98774RR:2007/03/06(火) 01:02:42 ID:xzi1+B9h
>>93
基本的に、土の上での楽しさを追求したマシンだから、土の上で使うことを勧めます。
99774RR:2007/03/07(水) 00:45:04 ID:aop1p3Zp
保守
100774RR:2007/03/07(水) 02:21:47 ID:CTbq8pow
保守ついでに。

>>93
どのタイプのレプに乗ってられるのかわかりませんが、
下がスカスカでパワーバンドのみ元気な典型的な2stエンジンではないです。
強いて言えば、最終型のNSRのトルクバンドを低回転に振って、トルクを厚くしたような感じです。同じく上は回りません。
それよりも、ポジションが大きく変わるので、そこが一番のポイントかもしれないですね。
101774RR:2007/03/07(水) 03:06:38 ID:VHTpY+wT
CRM250Rを購入しようしている者です。
1型、2型、3型の外装以外の違いを教えてくださいm(__)m
102774RR:2007/03/07(水) 12:01:30 ID:xrc00AYR
初期型なんですが、こないだCDIを替えたばかりなのに今日また走ってる途中でエンジンブロー…
その後いくらキックしても掛かりません…
原因はなにが考えられますか?
1032型マン:2007/03/07(水) 12:53:14 ID:NUAtF77l
>>101
つ[google]
と、冷たくしたいトコだが
1型(Rk)2型(Rm)3型(Rp)までは外装同系。
写真は2型(Rm)だな
ttp://www.wemoto.com/wem/pic/h1.jpg
4型(Rr)5型(AR)からシュラウドがトンガルぞ
1枚目は4型Rr。2枚目はAR。ライトの形がARの方が今っぽい。
ttp://hipster27.tripod.com/sitebuildercontent/sitebuilderpictures/crm250.jpg
ttp://www.yokohama-city.com/mc/impre/fo_bike/crm250ar.jpg
答えになったかな?

>>102
回しすぎじゃないか?
オイル入ってるか?
燃料にガソリン使ってるか?

ぶっちゃけブローの原因はたくさんありすぎてワカラン
もっと情報よこしなさい!逆に解からないんだったら
大人しくバイク屋に持っていきなさい。
104774RR:2007/03/07(水) 13:01:33 ID:xTHGfMSx
>>93です 皆さんありがとうございます。
レプリカも街乗り9割で乗っていて
もっと街を軽快に走れるバイクを探していて
モタード仕様のCRMを見つけました!
お話を聞くとレプリカより街乗りに向いてそうなので
買いたいと思いますありがとうございました
105774RR:2007/03/07(水) 15:37:34 ID:VHTpY+wT
>>103
ありがとうございますm(__)m
1型〜4型までで購入しようと思ってます。
106サンバースト乗り:2007/03/07(水) 21:42:30 ID:TAMknKpJ
107774RR:2007/03/08(木) 00:40:39 ID:JsysKEA9
>>106
見た。
自家塗装している時点で値段が下がるのに、こいつ勘違いしてるな。
108774RR:2007/03/08(木) 12:14:26 ID:UWv5cly2
>>103
>>燃料にガソリン使ってるか?
ハゲワロタwww

オークションのヤツ、酷いね・・・
ココまで必死だとなんか裏がありそうで怖いな
109774RR:2007/03/08(木) 14:05:21 ID:OXfPqMOL
CRMもこんな珍走車みたいにカスタムできるんだね。

DQN仕様CRM250フルカスタム 売り切り!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95192456

センスひどいわ・・・。
110774RR:2007/03/08(木) 16:10:10 ID:UiPujy0s
これは・・・・ヒドイ。
111sand:2007/03/08(木) 21:15:18 ID:jBSdbNpa


エンジンが頭打ちでぜんぜんのびない、 ええとこ110 でるかでーへんとこ 
ガスが 濃いんやろか 誰か 対処法おしえてぇーな 
112774RR:2007/03/08(木) 21:43:32 ID:UWv5cly2
関西弁がムカつくからヤだ
113774RR:2007/03/08(木) 21:51:39 ID:roi/9u0u
同じく断る
114774RR:2007/03/08(木) 22:14:57 ID:0z5NmJmR
>>111
俺は親切だから答えてやるぜ。
まずは、その頭打ちの原因を教えてくれ。
115774RR:2007/03/08(木) 22:48:00 ID:+3++ZGqg
>>111
俺も親切だから原因考えたぜ!

燃料にガソリン使ってるか?
116774RR:2007/03/08(木) 23:01:40 ID:fTCm+FCI
>>109
ひど過ぎ。
こんな奴がメーカーにいなくてよかったな。
117774RR:2007/03/08(木) 23:20:24 ID:TLlGxQhQ
RCバルブがちゃんと動いてますか?
118774RR:2007/03/09(金) 00:55:58 ID:M431OKRM
みんなイジワルだな〜
よし、俺が対処方法を教えてやる。

スピードメーターの110kmのトコに
マジックで「150」って書くんだ。
飛躍的に上が伸びるぜ!
119774RR:2007/03/09(金) 03:40:17 ID:9AL1aJdI
とりあえず対処法を・・・
・すべてノーマルに戻す。
・サービスマニュアルにしたがって整備する。
・交換が必要な部品はすべて交換する。
・・・・これで130km/hは確実にでるっしょ。
原因もわからんのに対処できる奴は神しかいねぇよwww

うちのRmは90Km/hしか出ないんだがな・・・・
スプロケの比を極端に上げてるからすぐ戻るけどな〜(゚∀゚)
120774RR:2007/03/09(金) 12:42:57 ID:8lLS6feo
>>118の整備センスに嫉妬
121774RR:2007/03/09(金) 17:17:10 ID:MlC4kv1I
最近急にハイフラ化してきた・・・。
ひどい時は、ウィンカー点滅さえしなくなってニュートラルランプもショボボ。

なんかパワーも少なくなった気がするし、こりゃレギュレータが一番の原因かな?
122774RR:2007/03/09(金) 17:27:02 ID:1sZfuUZT
>>109に入札してる猛者がいる。

強気な最低落札価格にしてるのかな。ありえない。
123774RR:2007/03/09(金) 19:20:31 ID:MlC4kv1I
>>109
宮城県か・・・
田舎叩きはしたくないけど、こういうやつのせいで
都会と田舎の差というか、カッペはカッペなんだな〜、と思わされてしまう。

もちろん比率が多い、ってだけの話だからまともな宮城県の人は気を悪くしないでくれ。。。

>>122
入札してるやつの過去の評価見る限り、やっぱDQNにはDQNが集るのな。
124774RR:2007/03/09(金) 20:44:50 ID:evaXYsbL
CRM250AR燃費どれくらいですか?
125774RR:2007/03/09(金) 21:39:16 ID:8lLS6feo
>>124
よし、テストしてやるからAR買ってきてくれ。
126774RR:2007/03/09(金) 22:26:37 ID:evaXYsbL
わかりました
127774RR:2007/03/09(金) 22:26:58 ID:kZX25LyV
>>121
コンデンサー確認してみてはどうでしょうか?
128774RR:2007/03/10(土) 20:53:44 ID:gXVNZc3I
CRMの電装って三相交流でしょうか?単相交流でしょうか?
またジェネレーターって各年式共通の仕様でしょうか?
教えてください。お願いします。
129sand:2007/03/11(日) 18:10:55 ID:1gUwqOHI
やっぱりあかん  2即でひっぱって 即頭打ち たまに加速するがすぐ ぼこつき
よる。
15000kmもはしりゃこんなもんか サイレンサー ノーマルにもどそかな。
ところで 高回転のセッティングだすには キャブをバラさなあかんのか?
メインジェットってどこにあるん? 
おしえてぇな        素人ですまん
130774RR:2007/03/11(日) 18:29:19 ID:5SQZCMVv
キャブといえばキャブだがチョーク関係も気になる。
とにかく原因がわからんときは金がかからなくて簡単なことから順にチェック。
初心者は途方も無い重大なトラブルだと勝手に思い込んで自分で壊す。
131774RR:2007/03/12(月) 04:08:13 ID:AkZj1ZQy
>>129
まぁ害は無いだろうからサイレンサーをノーマルに戻して実験だなw
ARなのかそれ以前なのかも明記したほうがいいかと思われ。

まず暖気をしっかりした状態で・・・・
頭打ちというのは2速だけなのか
回転がレブリミットが掛かった感じで頭打ちなのか、ぼこつきってのはただのカブリ状態なのか
プラグを交換してみて変化は無いか
アクセル開度がどれくらいの状態で頭打ちなのか
オイルポンプとキャブの同調はとれているか
オイルは指定のものを入れているか
エアクリは綺麗もしくは下手に空気を入れすぎてないか

とりあえずキャブ以前の問題を挙げてみた。ほかにもあると思うけどな・・・

キャブの構造くらいは知っておかないと、対処法がわかっても自分で修理できないぞ?
まずはサービスマニュアルを買うか信頼できるショップを探しまくってくれw
132ヒトモドキ:2007/03/12(月) 06:54:47 ID:BAeiobM3
以前乗ってた3型が燃費13キロ/Lしか走らず
あまりにも金がかかるので手放したのだが、
一番燃費がいいのはARか?
25/Lなら是非買いたいが、当たり外れあるんだろ?
133774RR:2007/03/12(月) 14:26:25 ID:IVX1lsQU
13で悪いの?
134774RR:2007/03/12(月) 18:46:15 ID:Jf9yvvvC
仕方なす。マターリツーで30も夢じゃない。高速、26〜27位。町海苔やチョイ乗り、20前後。
※新車ならの話。乗りかたによって大分変わるでしょうが。
135774RR:2007/03/12(月) 22:56:13 ID:ovDwIwIv
俺の場合、CRMはこれまで乗っていた単車では一番燃費いい。
FZR250('89)は17km/l
R1Z('90)は13km/l
CRM('92)は19km/l
乗り方は雑。気分でウィリー、ストッピーやってみたり。
136774RR:2007/03/13(火) 03:11:33 ID:r71yc3HZ
街中13で普通だろ
137774RR:2007/03/13(火) 18:26:54 ID:t4Ip1ZmU
3型につくプロスキルのサイレンサーは2型にもつく???
138774RR:2007/03/13(火) 19:23:26 ID:5cw3EzKi
リアブレーキのキャリパーて、どの年式でも全部共通だよね?
パーツリスト置いてるバイク屋、なぜかRkのだけなくなっててさ・・・

誰かご存知なら教えてきぼんぬ
139774RR:2007/03/13(火) 21:22:19 ID:7xkx6z7U
>>138
Rkだけ違うはずです。

ブレーキパッド、Rkだけ違うのは・・・キャリパーが違うからだった気がしますよ。
140774RR:2007/03/13(火) 21:33:32 ID:7xkx6z7U
補足

Rk乗りがブレーキパッドの選択肢を増やしたいという理由から、
キャリパーステイごと換えることもあるらしいです。
間違った情報だったら、ごめんなさい。
141774RR:2007/03/13(火) 22:49:52 ID:aTUAdF2r
リアはRkだけ違う。Rm以降はAR最終まで一緒だね。
俺間違ってRk用買ってしまった。

フロントは全年式共通だったと思う。
142774RR:2007/03/14(水) 10:57:18 ID:Fb3LkMT8
諸先輩方にお聞きしたいことがあるのですが、
当方、2stオフ車初めての者ですが、
当方、所有の2型、始動性、燃費、最高速とも
申し分なく調子が良いのですが・・・
変速機高目(4or5速)で3000〜4000回転で
アクセル開けると、バタバタ音がします。
チャンバー付け根?あたりから音が聞こえる気がするのですが・・・
これは、2st特有の仕様でしょうか?

5000を超え出すと、スパーン音になり一直線に上がります。
また、スロットルを戻す方向でも、バタバタ音は、
4000下で同じ感じで出ます。3000以下になるとなくなる。

天のお声、宜しくお願いします。

143774RR:2007/03/14(水) 11:52:13 ID:RdU4HQAY
>>142
バイク屋にいって症状を説明した方が早い
144138:2007/03/14(水) 12:17:50 ID:QE6cEi/F
>>139
>>141
レスサンクス ちなみに当方Rkです。
キャリパーOHしようと思ってたけど、Rk以降のキャリパ買ってOHすることにするよ
145774RR:2007/03/14(水) 21:44:03 ID:i2LElbOk
>>142
RCバルブの仕様では無かろうか?
ttp://goobike.com/learn/time/0604/1010101/index.html
146774RR:2007/03/16(金) 04:25:46 ID:Je5Ytpeq
愛の保守
147142:2007/03/16(金) 08:33:25 ID:6s4X18io
うん〜パラパラ音は2st特有の仕様と
信じることにします。

油面調整に苦しむ現在・・・
下げすぎるとかかり悪いし
上げるとオーバーフローするし、
ちょうど(16mm?)にあわせられない!下手くそさ。
148774RR:2007/03/17(土) 07:43:40 ID:oau8AbqO
携帯からすいません。
CRM250の1型を最近乗り始めたのですが、
朝一にエンジンが始動しなくて困ってます。
昼ぐらいにはかかります。
プラグを交換して、キャブクリもやりました。
フィルターが汚れてるとかかりが悪いというのはありますか?

先輩方アドバイスをよろしくお願いします。
149774RR:2007/03/17(土) 09:42:05 ID:64IO0T89
キャブクリじゃなくてOHしてみたらどう?
サービスマニュアルなくても簡単だよ

あとはアクセル全閉で鬼キック!気合い!
150774RR:2007/03/17(土) 10:25:40 ID:oau8AbqO
>>149さんレスサンクス

キャブは全バラで洗浄したんですけど中の部品も交換した方がいいんですか?
151774RR:2007/03/17(土) 17:03:37 ID:64IO0T89
全バラしたならパーツかえりゃよかったのにw
そうそう、俺の場合エアクリ外してパンストつけたら朝のかかりが良くなったけどな
152774RR:2007/03/17(土) 18:54:01 ID:JAK8aKBP
おいらは腰上OHしたら劇的に始動性アップしたお!
チョーク引いてスロットル全閉で一発。
あと駐車時はガソリンコックオフで。
自分でやれば部品代一万かからないし、距離いってるなら
対費用効果抜群だお!!
153774RR:2007/03/17(土) 22:16:34 ID:zU+tUwBi
>>148
>朝一にエンジンが始動しなくて困ってます。
>昼ぐらいにはかかります。
フィルターは掃除したほうが良いのだけれど、チョーク使ってる?
154774RR:2007/03/17(土) 23:50:58 ID:oXmn5Nte
“最近乗り始め”ってことで念のため。

キックのコツは上死点をちゃんと出すこと。
チョークオン→キックペダルを軽く踏んで重くなり始めのトコからキック
(アクセルはずっと全閉)
掛かったらアクセル適度にあおって、チョークオフ。
155774RR:2007/03/18(日) 00:24:53 ID:ZEa6rFCy
>>152
おらも腰上やりたい…
初期型のOHキットまだあるのかな
156774RR:2007/03/18(日) 09:50:12 ID:f8A0OIcg
>155
おいらはRrだけど、ウイングのオッサンはまだまだ
あるって言ってたけどなあ。
腰上OHに必要なパーツは一応予備に一セット
買い置きしてある。
ピストンまでは変えてないけど。
157774RR:2007/03/18(日) 19:48:50 ID:Aw9Hv9ZA
>>148です。
亀レスすいません。

皆さんレスありがとうございます。

フィルターをキレイにして、チョーク引っ張ってアクセル全開でもかからないです(;_;)

ちょっと冷えてるとかかりが悪いというのは2st特有なんですか?

158774RR:2007/03/18(日) 20:35:06 ID:8WTEEcnR
全開は余計だと思う
159774RR:2007/03/18(日) 21:00:51 ID:cacfum9k
全開は全閉の間違いだと思うが、もしものことを考えて、
チョークを引いたらアクセルから手を離して、決して開けないように。
せっかくチョークでガスを濃くしてるのに、
アクセルを開けたら大量のエアが一緒に吸い込まれるので台無しだ。
で、火が点いた気配を感じたらほんのちょっとずつアクセルをあおって、
人間アイドリングマシーンとなるべし。
プラグをかぶらせたら、いさぎよく交換すること、ケチるとどつぼにはまるだけ。
2stは個体差が大きいが、寒い時はこんなもんだ。
160sand:2007/03/18(日) 21:07:46 ID:/kjcYCCM
おれの crm なおったで rcバルブ 動かす モーターが壊れてたらしい
加速も段違い  ありがとう みなの 集
161774RR:2007/03/18(日) 21:54:46 ID:1HW5FHzg
>>157
フィルターってエアクリのことか?
俺のRr、以前は50回くらいキックしないとかからない程の駄々っ子だったが、
キャブばらすとジェットニードルが金属プレートの上から乗ってるだけになってた。
泡状のキャブクリで全ての通路が通ってるか確認して
正しく組みなおしてからはどんなに寒くてもキック3発くらいでかかる。
162774RR:2007/03/18(日) 22:07:20 ID:Aw9Hv9ZA
>>148
全閉ですか。間違えてましたm(_ _)m

プラグキャップは変えると点火は変わりますか?
163774RR:2007/03/19(月) 00:35:40 ID:1A21XEUU
お前ら チャンバーはどこの?
164774RR:2007/03/19(月) 01:54:29 ID:A3RArXUG
プロサ
165774RR:2007/03/19(月) 03:22:28 ID:saIGP5XY
FMF
166774RR:2007/03/19(月) 04:06:28 ID:2kz03y1N
純正
167774RR:2007/03/19(月) 09:11:54 ID:MejD/Thb
プロスキル
168774RR:2007/03/19(月) 12:23:36 ID:aYGJDyH/
純正のチャンバー塗りなおして真っ黒だお!

車体ぼろぼろだから違和感たっぷりだお
169774RR:2007/03/19(月) 12:44:23 ID:H/AsUgft
>162プラグキャップ換えてもしょーもないだろ。
よほどゆるゆるがばがばだとか、明らかにリーク
してんなら別だが。
っていうか、かぶってんならおとなしく
プラグそのものは換えるべし。
キャップどうこう言うまえに火花とんでるか
確かめたかい?
170774RR:2007/03/19(月) 21:42:45 ID:lKXiKaFZ
>>162
ガンスパークにしないと無理
171774RR:2007/03/20(火) 00:01:52 ID:1A21XEUU
モタードにするとしたら20万ぐらいかかるんですか
172774RR:2007/03/20(火) 10:47:54 ID:q83T4pGP
ガンスパーク…w懐かすい
まだ売ってんのか!?
173774RR:2007/03/20(火) 22:14:23 ID:hrI1llqF
あげ
174774RR:2007/03/20(火) 23:40:05 ID:JSMw/viv
三船美佳はアゲマン
175774RR:2007/03/21(水) 07:31:06 ID:9w/SO6Kb
うほほ〜い!
こたび、CRM2型のオーナーになれそうな感じ!
176774RR:2007/03/21(水) 09:05:22 ID:L7z0AvbU
良かったね(^0^)/
177774RR:2007/03/21(水) 23:23:34 ID:GFdGFZVT
>>128
rkは単相交流です。
rmは3相交流です。
rpは3相交流です。
それ以降はわかりません。
178774RR:2007/03/22(木) 00:14:00 ID:1dONh6Ou
知人から譲り受けてはしって帰って来たゼィ!
今日から2型オーナーワクテカ!
ハテ、右のサイドカバーのネジが脱落している模様…
右側はクイックファスナーではないですよね?
179774RR:2007/03/22(木) 02:15:40 ID:HqLOLRpr
クイックファスナーは左のエアクリ側だけだよ〜

昨日、ストッピーでズサりかけてビビった。
トラック多い道だったから、ちょっとオイリーだったのかな〜
やっぱりCRMはエクストリームしやすいよね'(゜∀゜)
180774RR:2007/03/22(木) 06:45:56 ID:1dONh6Ou
>>179
ありがとぉ!
181774RR:2007/03/22(木) 14:08:14 ID:FXzBIXyg
ゲットおめでとう!
182774RR:2007/03/22(木) 15:26:35 ID:1dONh6Ou
いやぁ、初め足付きが不安だったけど、慣れたら平気になっちゃった!
それよりびっくりしたのは、親父に乗ってもらったら駐車場でいきなりびゅんびゅん
走るもんだから、乗れててすごいな〜って思った!

ところで、このバイクにロードタイヤ掃かせる場合、
オススメがありましたらお聞きしたいのですが、
K180なんかどうなんでしょう?
183774RR:2007/03/23(金) 01:55:55 ID:liNIsme4
アクセルは全閉じゃダメなのですか?
184774RR:2007/03/23(金) 12:52:17 ID:w/9Y59AE
あげ
185774RR:2007/03/24(土) 00:37:16 ID:hXxsuXkh
ホシュついでにチラウラ。

最近手に入れたMD24、本日、フロントホイールに歪みがあることが判明!うは!

チェーンも伸び伸びで、交換するならスプロケもと言われ…はぅ〜。
とりあえず調整35で張りは確保出来てるけど。
186774RR:2007/03/24(土) 11:25:44 ID:uDaCWKes
CRM250AR買おうと思ってるんですけど、だいたいいくらくらいのもの買ったらいいですか?
187774RR:2007/03/24(土) 12:12:33 ID:LjhRzRe4
ARの店舗相場は簡単に

程度◎ 50〜60マン
程度〇 40〜50マン
程度△ 30〜40マン
程度? 30マン以下

こんな感じ?
188774RR:2007/03/24(土) 12:35:07 ID:b76W9TtT
16000km走ったRMのエンジン載せ替え
やってんだけど オイルポンプのエアー抜き どうやってます
どなたか 教えてください
189774RR:2007/03/24(土) 16:22:16 ID:s02TDF4U
CRM250無限サイレンサーはCR250のサイレンサーと同じで取り付け位置を変えただけって本当ですか?
CRM250ARに取付けステーだけ作ればつけられますか?
190774RR:2007/03/25(日) 17:44:29 ID:8oz8GDzc
>>188
RMっていうから鱸のバイクかと思っちまったよw

オレの場合だが・・・
プラグ穴から少しだけ2stオイルを入れてやり、しばらくアイドリング。
・・・もっとちゃんとした方法があると思うので、誰か教えてw
191774RR:2007/03/25(日) 22:58:36 ID:3NQ/YyYc
ガソリンを一旦全部抜いて、混合ガソリン入れてひとっ走り。
192774RR:2007/03/26(月) 13:56:30 ID:J9EZQYyf
>>189

付くよ、ステーはエーモンのでOK
サイレンサー内部は同じだから
193774RR:2007/03/26(月) 23:17:19 ID:7J90xRxx
ヤベー落ちそうageとこ
194774RR:2007/03/26(月) 23:17:52 ID:7J90xRxx
アホだ…sageてた…
195774RR:2007/03/27(火) 00:26:36 ID:c0VCtYML
覗きついでにage
196121:2007/03/27(火) 17:47:51 ID:kxnKBpnA
>>121

バイク屋に出したら、やっぱりレギュレータだったみたい。
パンク寸前だったようだ。

>>127
ありがとうな。
197774RR:2007/03/27(火) 23:18:59 ID:HoPqHFzz
>>191
混合比はどれくらい??
よろしく
198774RR:2007/03/28(水) 13:49:46 ID:f8eklX3x
>197
191じゃないけど、2stオイル缶に書いてあると思う。
20:1くらいだと思うけど。

俺のRr原因不明のオーバーフローが…
キャブOHにフロートバルブ新品、油面調整して、
それでも半日くらい置いておくと漏れてくる…orz
CRMってそういう持病とかあるのかな?
199147:2007/03/28(水) 16:54:34 ID:vc5TvayJ
マニュアル通りにいかないよ・・・
油面・・・・

漏れも、苦労したくち・・・
下げすぎるとかかりが極端に悪くなるし、、、

微妙な線を探すしかないような気が、、、、
問題なければ、まったく無調整のところだけどねぇ
200774RR:2007/03/29(木) 18:11:02 ID:ieabp+oc
500ml1000円位の良いオイルを使って、40:1が基本じゃね。
ましてエア抜きが完了したらもっとオイルが濃くなるわけだし。
20:1なんかにしたらプラグ、バルブ、チャンバーがオイルでギドギドになるぞ。
たぶん
201774RR:2007/03/29(木) 22:47:42 ID:7xmCHY0r
>>198
>>200
ありがとう
今週 エンジン載せ替え予定 参考にさせていただきます
202774RR:2007/03/31(土) 08:52:11 ID:P0uoGZ+l
捕手
203774RR:2007/03/31(土) 16:14:11 ID:FqyIQZOa
ホシュ&アゲ
204774RR:2007/03/31(土) 17:58:33 ID:aYyxCqIj
フロントホイールの外し方…って、
右フォークのナット4本を緩める→アクスルシャフトを
回して抜く
でおK?
205774RR:2007/03/31(土) 18:22:16 ID:xV050nkY
>>204
おk

・・・聞かずとも試せば判るんだがw
とりあえず組み付けるときはトルクに注意な。
206774RR:2007/03/31(土) 20:10:33 ID:aYyxCqIj
>>205
ダンケシェーン∀

いやぁ、いてもたってもいられない…そんな気持ち。
まだ換えのホイールも届いてないけど(笑)
207774RR:2007/03/31(土) 21:21:30 ID:y9DenHox
>>206
すげぇ、わかるわ〜(笑)
208774RR:2007/03/31(土) 22:27:16 ID:aYyxCqIj
まぁ、実はホイールのリムが一カ所歪んでましてね、
タイヤもヤバイからオクでやっすいの落札したんですよ。
プラハンで叩けという案も出てるんですが、とりあえず。
ブレーキパッドも同時交換しようと用意だけしてある。
油脂系とクーラントは交換したし、気になるのは
後もうそのくらいなんですよ。
しかし、専用のジャッキとかないんで、ビールケースに
木の板かませて乗っけてみたり、
そしたら雨降ってきたりして、
やりたいのにやれない〜時間もない〜みたいな。

というチラウラ長文カキコしながら保守!
209774RR:2007/04/01(日) 21:19:27 ID:THJ64e4W
古いバイクを愛する奴に悪い奴はいねぇ
とウルルンを見ながら保守
210774RR:2007/04/01(日) 22:15:36 ID:dX3duNcP
貧乏DQNと紙一重な罠w
中古ぼろFTRのアプハン化スカチューンとかみてると・・・・orz
211774RR:2007/04/01(日) 22:24:27 ID:590FXYO5
嘘だっ!嘘だっ!!

…ほしゅ(笑)
212774RR:2007/04/01(日) 22:36:48 ID:RY0y80QV
よし、明日は洗車!
213774RR:2007/04/01(日) 23:31:17 ID:mXRW/iOA
214774RR:2007/04/02(月) 01:20:10 ID:R04kipdO
>>213

赤フレームに白外装で昔のヤマハみたいだ。





ちょっとかっこいいかも、、、。
215774RR:2007/04/02(月) 01:27:08 ID:8TxOvLd+
>>214
Rmのタンクとかシートフレームをくっつけてるんじゃね?
PWK32とか積んでるから、12万だとまぁ・・・いい値段かもね〜
216774RR:2007/04/02(月) 06:02:26 ID:8TxOvLd+
連投スマソ・・・あくまでもオレ的基準だが

Rpなら2〜10万。程度によっては10万でも儲け物だろう。
Rm〜Rkなら10〜17万、Rrで15〜19万、ARで15万〜〜ってライン引きなんだがな。
交換パーツ、程度によって値段の差が出るから一概にはいえないがw
ちなみにFサスのオイル漏れやエンジンの圧縮抜けで2〜10万は軽く変動するから・・・運次第としかいえないな。

どうでもいいが、後輩がCRMでレース用にモタードを組みたいって言ってたんだが、喪舞らなら何をすすめる?
オフバイク初心者ならWRやハスクのほうがいいと思うんだが・・・・
とりあえず、ダートを100回走って加重移動と、コーナーでのリヤタイヤのブレイクを覚えたほうが良いとおもったオレは間違ってるか?




ちなみにテンプレから抜けてるが↓ってのがあったのよ。(オレの変更あり)
===========================================================
89年初期型Rk(通称1型)MD24-1000001〜1008385(初代CRM)
・初期型(成立フォーク)実はエンジンパワーは一番あるらしい、足回りが他のCRMに比べると貧弱。足回りを鍛えまくると最強クラス。
91年Rm(通称2型)MD24-1200001〜1211634(倒立フォーク)
・そこそこエンジンも足回りもソコソコ。
93年Rp(通称3型)MD24-1300001〜Rm(Rmのカラーリング変更)
・Rmと外見以外はほぼ同じだが、エンジンか電装系に欠陥がある(らしい?)
94年Rr(通称4型)MD24-1400001〜
・エンジンはややマイルド、足回りが良くなった。外装がかなり変わった。チャンバー形状も変更。
・ecu(エンジンコントロールユニット)の支配率が高いので無限のを手に入れないとちょと厳しい(らしい)

97年ARv(通称AR)MD32-1000001〜
・足回りと燃費は歴代で一番?エンジンはAR燃焼のシステムのせいか原因不明のエンストが起こる。
・外装は4型(Rr)とほぼ共有
============================================================
できれば次のテンプレに追加して欲しい所存であります。
217774RR:2007/04/02(月) 06:23:01 ID:8TxOvLd+
うぅ・・・酔っ払ってるから文章が滅茶苦茶だなwww修正したいところもあるが放置の方向で。。。。
みんなで好きにイジってくれwwスレの燃料になれば幸いだ。
218774RR:2007/04/02(月) 12:54:30 ID:7BQ7aKOA
誰かRKのヘッドライトカウルかわない?
219774RR:2007/04/02(月) 22:22:50 ID:lEdJwg7c
>>218
おいくら万円?
220774RR:2007/04/03(火) 00:33:26 ID:K+ESsw6p
1000円でイイっすよ
詳しく聞きたい人いたらまたレスちょうだいなっ
221774RR:2007/04/03(火) 06:09:33 ID:Eo2CXJzO
2型で走行距離12000のCRMを10万円で譲ってくれる人がいます。
でも、保険に入ってないみたいです。
保険は自分で入ってねと言われました。
これは安いですか?
222774RR:2007/04/03(火) 07:06:04 ID:D70MdQcM
>>221
おまいさんが先に相談したスレにあるように

・GooBikeやYahoo!オークション等のネット情報、店舗で見たバイクを説明したり、
 URLを提示した上で、「コレは妥当な価格か?まともな状態か?買いか?」と質問されても答えようがありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)


それより先のスレの1-15あたり読んで中古のリスクを理解しろ。
そのバイクを実際に見てない人間から無責任に「安いよ(*^-^)b」「買いだよ(b^-゜)」とでも言われたらその意見を参考にするのかい?
中古を買うときは「自分が賢くなる」しかない。
223774RR:2007/04/03(火) 07:45:20 ID:ztOalBFC
別にボロをつかまされても、修理(メンテナンス)を覚えればイイジャマイカ

その結果いかに高くついたとしても身についた技術は何物にも変えれない。
224774RR:2007/04/03(火) 09:58:33 ID:uZDWw9OB
>>221
走行16000の2型を12万で譲ってもらった俺がレスしよう。
乗り出すのに15万位を覚悟すれば、問題ないと思うな〜。
車両10+自賠責一万ちょい、油脂類5千円くらい、+タイヤ一万ちょい
+任意月4千円くらい+その他費用は自分で見積もれ〜。
あたしのはエンジンが絶好調だから買って良かったと思っとる。
225774RR:2007/04/03(火) 22:35:43 ID:uZDWw9OB
ホシュがてら日記

小さな娘を乗せた彼女の車と信号で並び、
信号が青になったので不意にアクセル全開。
ウィリーしながら全開加速…。
途中で車がついてこなくなり、停車していたので不調かと思い、
切り返して車の側によると、どうやら娘が泣き出した模様…。
「バイク速いからキライ!」
だそうな…。

という、どうでも良い話。
226774RR:2007/04/04(水) 18:27:23 ID:CThUhR9Y
ブレーキディスクが真ん中だけ薄いんだけど…なんでだ…
227774RR:2007/04/04(水) 20:04:40 ID:qjnMyx/s
最近2型購入して楽しく走ってます。
もう500キロ弱になりそうですがオイル警告灯がつきません。
1回オイルを満タンにしてからどれくらいで500mlか1L補充してますか?
228774RR:2007/04/04(水) 22:02:48 ID:5e/axstz
>>227
ARだけど、俺のは1500kmくらいもつよ
229774RR:2007/04/04(水) 22:34:23 ID:qjnMyx/s
そうですか。参考にしてみます。
様子見がてら1000キロ程度走ってみてどれくらい入るか試してみます。
230774RR:2007/04/04(水) 23:38:07 ID:88CMN0lD
ARの方がオイル消費少ないよ。
ソースは知り合いのAR+HONDAのFACT BOOK↓
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CRM250AR/199701/crm97-009.html

俺の3型は500kmで警告灯が点いたり消えたりだった。
1000km走ったらオイルスッカラカンだと思う。
それが嫌でAR用のオイルタンクを工具箱外して取付+3型純正オイルラインに三つ又でつないでツーリング行ってた。

ちなみに2型はワカランです。ごめん
231774RR:2007/04/05(木) 01:29:03 ID:JyUN9T2b
>>230
>1000km走ったらオイルスッカラカンだと思う。
それより前の設計の2型ではもう少し手前で見た方がよさそうですね。
スペック見たらオイルタンクの容量も2型の方がちょっと少ないですし。

>>228さんも>>230さんもありがとうございました。
232774RR:2007/04/05(木) 21:42:21 ID:L1iyYLyQ
ヤフオクに無限PGMが転がってるけど、U型に着いたっけ?
233774RR:2007/04/05(木) 21:57:45 ID:/tx2F7ZA
>>232
型ごとに違ったかも。
234774RR:2007/04/05(木) 22:01:53 ID:L1iyYLyQ
うは、SM見たら、RmとRrで見事に電気系統が違う・・・
235774RR:2007/04/05(木) 22:54:37 ID:VqvF9Y+T
車両の状態にもよりけりと思うが、CRM250Rm2型のオイルは1000kmもたないと思う。
オレの2型は7、800kmで警告灯がついたり、きえたり。
車体の角度やブレーキ、加速で、センサーの周辺が変わるんだろうな。
そんな状態から、100km弱は走った実績あり。
カラッポになったらいいことひとつもないので、無理は禁物。
236774RR:2007/04/05(木) 23:05:41 ID:aMgpFfpM
結論を言うとエンジンの回し具合による。
AR乗りだが高速で5速全開のお巡りさんがかなり気になる速度で巡航したら300km程でオイル警告。
予想をはるかに超える消費量でタンク破損を疑った程だ。
全開域では猛烈に消費が早い。
237774RR:2007/04/05(木) 23:22:22 ID:JyUN9T2b
>>235
そうですか。
警告灯がどんな状態でつくかも見たいので600km過ぎたら
ちょっとチラチラ見ておきます。
参考になりました。


初めての2stなんですがめっちゃ楽しいですね。
発売当時に乗ってた人がうらやましい。
238GHQ:2007/04/06(金) 00:49:26 ID:rnh5eerc
FMFのチャンバーサイレンサーが純正ぐらい音が静かで
性能も一番優れているを聞いたのですが本当ですか
239774RR:2007/04/06(金) 00:56:02 ID:9wH84kwQ
>>238
釣られてやろう・・・

間違い。普通にうるさいw
各社のチャンバーにはそれぞれ特性がある
低回転に強いチャンバーもあれば高回転向けのチャンバーもある。
それら各社のチャンバー全てにおいて勝っているものは存在しない。

むしろノーマルが耐久性、静粛性、バランス全てにおいて無難。
240774RR:2007/04/06(金) 01:18:13 ID:BODbBqtJ
FMFのチャンバーな(笑)友達にエンジンかけて音聞かせてたら、
面白い音してるのはコレか?W
って言われたぜ。
241774RR:2007/04/06(金) 11:15:07 ID:PR+Fg2yh
FMFはすぐ錆びるからやめとけ
242774RR:2007/04/06(金) 12:01:52 ID:BODbBqtJ
えぇ〜;;
コレしかなくてコレしかわかんないんですけど(笑)
FMFってどんな特性?

確かに錆びてるしちっさい穴も開いてたけど埋めたW
243774RR:2007/04/06(金) 12:41:18 ID:vs9wK+93
ナイス橋本
244774RR:2007/04/06(金) 18:58:35 ID:HuahvCy5
プレシャスは結構良かった。
それなりにうるさいけど。
245774RR:2007/04/07(土) 01:12:10 ID:ufxgW5JL
>>244
プレシャスファクトリーのチャンバーってさ
普通はややウルサイくらいだけど、パワーバンドに入ったら激しいよなw
おかげで近所では低速運転するようになったよwww
246774RR:2007/04/07(土) 02:14:49 ID:A48sbm7w
FMF ISDE SILENCERをつけている私が来ましたよ。
247774RR:2007/04/07(土) 12:20:39 ID:QRTz2dTc
プレシャスはかなり高回転型。
形もFMFやプロサに比べて細い。

出来は良いけど。
248774RR:2007/04/07(土) 19:02:51 ID:bj4SDONz
2型乗っててイヤな振動でガソリンを補充するくらいには
手が痺れてくるんだがバイク用品屋に売ってるグリップって効果ある?
ゲル入りとかのやつ。

それか今使ってるのは薄っぺらいメッシュグローブなんだけど
そっちを変えた方がいいかな?
249774RR:2007/04/07(土) 19:14:07 ID:bP2aRE4q
読点、句読点・・・・・
250774RR:2007/04/07(土) 22:32:09 ID:rnBgV1AL
手に体重かけなければ良い。
251774RR:2007/04/08(日) 00:02:02 ID:K/KeTA3k
聞いてくれよ。
笑い話なんだが…。
まぁ、最近弐型のCRMコちゃんに乗り始めた俺なんだけど、
フロントホイールのリムがちょっぴり歪んでいるワケ。
で、オークションで安いCRM用のホイールを買ったワケで、
今日付けようと頑張ったワケさ…。

ところがね、シャフト内径は違うし、メーターギアのトコも違うし、
お菓子岩?と思ってハブのトコをまじまじと見たらね…


「KAWASAKI」


と書かれてるワケさ…(笑)
もぅね、どうしたら良いのかと(笑)
結局元に戻して乗ってるのさ…アハハ。
252774RR:2007/04/08(日) 00:04:40 ID:ufxgW5JL
っ スポーク張り替えでリム移植
253774RR:2007/04/08(日) 00:12:34 ID:XlWNCS4l
>>252
見てる人はいるんだなW

ありがとう。
それも考えたんだが、知り合いに寄るとちょっと違う
らしいし、素人がやったら振れが出るって言うしさ〜…。
スポークの留め金のトルクを一定にすれば大丈夫なんだろうか(笑)
254774RR:2007/04/08(日) 00:27:33 ID:m0YhSJot
少し前のオフ専門雑誌でスポーク張り替えの記事があったキガス。
誰か親切な人にupしてもらうとか・・・・

後輩がオフ車に強いバイク屋で働いてるんだが、慣れたら案外簡単だとさ。
255774RR:2007/04/08(日) 00:42:40 ID:XlWNCS4l
>>254
ありがとうさん!
自分でも調べてみたら、内かけ用の16本から(片面8本ずつ)仮止めしていって、
均一に締め込み、そこで大体のバランスをとって、
外がけ20本かければOKとまでは調べられました。
まぁ、振れとり用の機械はないけど、自己責任でやってみるのも
一興かな…。タイヤ剥かなきゃいけないけどW
256774RR:2007/04/08(日) 02:52:47 ID:YUlA4IUp
>>251
返品しろ
257774RR:2007/04/09(月) 14:15:49 ID:8h0rnCN0
>>251
捨てちまえ!!

他社リムを無理やり付けるならリム修正したほうが早いんじゃないかと小一時間
258774RR:2007/04/09(月) 15:58:21 ID:wC6S08Gu
>>257
そっか。
いやぁ、わざわざサンクスですよ!
実はこのリム(文字の打刻等)気に入ってるんで、
バイク屋さんに聞いてみます!

返品しろとか金返してもらえとか、短な周りは
いってくれるけど、正直返事よこさない出品者
だから、着払い送り付けもめんどくさいので、
どっかに隠して誰かにあげよーっと。
259774RR:2007/04/09(月) 23:45:03 ID:wC6S08Gu
いやぁ…日記みたいになってしまって、ウザいことこの上なさそうだけど、
出品者から連絡キター!
嬉しい〜!
そして自分が恥ずかしい〜!!
いくらネタが出来たからといって、なんでもすぐに
ネタにしちゃあダメですねぇ〜;
スローな生き方を忘れてしまったのかしら?

というわけで、そんなことはどうでも良い感じで
ホシュ←コレ本題W
260774RR:2007/04/10(火) 01:19:12 ID:LuajWjru
>>259
返品できそうなの?
261774RR:2007/04/10(火) 02:13:24 ID:Ajp7ORyE
>>260
出品者さんから、

まちがいですね、すみません。
明日、在庫のほうを確認してみます、しばらくお待ちください
すみません

と、メールが入ってました〜!

パパンの煽りに負けず、いきなりやらかさなくて(最悪評価しなおしや着払い返品)
よかった〜!

間とってかるぅく笑い話的にメール送って正解だったわ(笑)
262774RR:2007/04/11(水) 21:22:14 ID:WMprrVAG
D603のリア、3000kmもたなかったぜ・・・。
次は何にしようか。自走林道派な人におすすめある?
ついでに保守!
263774RR:2007/04/11(水) 23:41:15 ID:SW6is1tI
>>262
自走林道派なら、
ピレリのMT21 ミシュランのT63 とかのトレールタイヤかなぁ
ED寄りがいいのであれば、ミシュランのAC10  IRCのBR92とか?
264774RR:2007/04/12(木) 00:11:32 ID:qgHViuJR
>>263
BR92、パターンがよさげですね。AC10ほど尖ってなさそうだし。
IRC逝ってみます。サンクス。
265774RR:2007/04/12(木) 00:17:08 ID:CtpRulEd
耐久性ならMT21はガチ
266774RR:2007/04/12(木) 00:59:10 ID:gM0cGYPR
>>262
オレはD603>T63でした。

グリップ変わらず、倍は持ちますよ。

MT21ははいたことないです。
267774RR:2007/04/12(木) 09:28:23 ID:/KcDmSHz
携帯からスマソ

低回転域に強いチャンバーって何があります?

ちなみに1型です。
268774RR:2007/04/12(木) 19:35:05 ID:IrpXuNUi
>>267
プレシャスで車両持込ワンオフくらいしか手がないんじゃないの?
社外品は大抵高回転高出力型だよ。
つうか1型の問題は排気デバイスの反応速度なんでチャンバーいじってもどうかと思うが…。
オレならノーマルで乗り潰してチャンバー代は次のバイクのために貯金だな。
269774RR:2007/04/13(金) 03:16:06 ID:d5p4o0gR
そんな低速域にこだわるんなら、いっそスプロケの丁数上げた方が早いんじゃないの…
270774RR:2007/04/13(金) 08:35:57 ID:tB4gzknc
>>267です。

レスありがとうございます。
オフは初心者なので助かります。

参考にします。
271774RR:2007/04/13(金) 12:12:46 ID:zh2pp4+F
初心者くせにチャンバーどうのこうの言うのは、百年早いわ!
立ち上がりでまともに開けられない人間が、どんなチャンバー付けても一緒。
272774RR:2007/04/13(金) 12:48:43 ID:LkIb8xV2
いーじゃないの。
チャンバーなんてそのうち廃盤になって買えなくなってしまうんだから。
買えるうちに買っとけ。
273774RR:2007/04/13(金) 16:23:08 ID:YENWVJdX
>>271
悪いけど朝鮮人はココに来ないでくれる??
274774RR:2007/04/13(金) 16:42:10 ID:YUXNkPo9
ほらほら、みんな、
バカにレスするとバカがうつるよ。

かまってちゃんのバカなんだから、ほっとこうよ、
スルースルー。
275774RR:2007/04/13(金) 19:57:39 ID:Lqubi3fY
復活しますたよ(´・ω・`)
つ【モトクロス】オフロードタイヤ総合6本目【エンデューロ】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176393596/
276774RR:2007/04/13(金) 20:12:28 ID:zh2pp4+F
>>273
なぜ朝鮮人わかる?
おまえアポか!
277774RR:2007/04/13(金) 22:59:58 ID:rhON2Ntl
文章が挑戦的だけに朝鮮人すぐにわかたアルよ?
278774RR:2007/04/13(金) 23:34:56 ID:zh2pp4+F
>>277
わたしわるかった。平壌に舟で帰る。
279774RR:2007/04/14(土) 01:04:48 ID:xqoNqEOy
>>278
お気をつけて。
280774RR:2007/04/14(土) 08:25:05 ID:yqPQhf7c
>>278

CRMで帰るよろし。
281774RR:2007/04/14(土) 09:52:33 ID:JCqIdpH+
ちょせ人ぱかにするな!
私もおなしにげんあるよ。
282774RR:2007/04/14(土) 11:23:01 ID:8HqMiQE7
今日の晩飯は、焼きチャンバ。
283774RR:2007/04/14(土) 13:15:13 ID:7gTkk9Tk
チャンバー掃除にパイプフィニッシュするかぁ
284774RR:2007/04/14(土) 15:51:51 ID:03Nq0U/g
風で倒れて曲がってたハンドルを交換して、半年振りにエンジンかけたが、一発始動でさすがホンダと一安心。
今日は風が強いが天気がいいので、遠出のツーリング!
環境問題が気になるこの頃。南極のペンギンがかわいいから。
285774RR:2007/04/14(土) 22:51:12 ID:RtCVuAXy
環境問題など気にせずレブリミットまでいつも全開
白煙モクモク自分の愛車のご機嫌取り
久しぶりに遠出するとケツが割れそうで、手がビリビリとコーヒーも握れない
だけどオレ達は今日もエンジンに活を入れフロント上げて走り去る
286774RR:2007/04/14(土) 22:54:15 ID:8HqMiQE7
たぶん燃料電池のCRMはもっと走ると思う・・・
287774RR:2007/04/15(日) 14:42:52 ID:PmjnhyFc
HOSH
288774RR:2007/04/15(日) 20:09:12 ID:sIDnvVaV
ARを電子制御インジェクション化してる途中だけど、ユーロ3とかにはぜんぜん太刀打ちできないんだろなぁ。
289774RR:2007/04/15(日) 20:30:02 ID:zR2dntCT
KTMとかGAS GASが2ストでユーロ3をクリアしようとしてるけど実現するのかな?
290774RR:2007/04/16(月) 06:50:53 ID:+8t53Ukj
>>285
久しぶりに鳥肌立ちました。


もちろん、拒絶のですけど。
291774RR:2007/04/16(月) 15:46:57 ID:KWeGk6D6
>>290
禿同w
292774RR:2007/04/16(月) 17:26:09 ID:dBDn4eT2
>>290
久しぶりにティンコ立ちました。

もちろん、親父のですけど。
293774RR:2007/04/16(月) 17:39:32 ID:lqN5ywPS
>>292
久しぶりにフラグが立ちました。


もちろん別れのですけど。
294774RR:2007/04/16(月) 18:03:45 ID:9Vhq96//
>>285
ホントにダサ過ぎて気持ち悪いです。

「だけどオレ達は」の「達」ってなんだよ!
そんな寒い田舎のヤンキー中学生みたいな文章考えたり
書き込んじまったりすんのお前だけだっつうの!!
295774RR:2007/04/16(月) 18:06:45 ID:KWeGk6D6
>>294
ちょwwwww
いまだに引っ張る藻毎がキモいwwww
296774RR:2007/04/16(月) 19:10:04 ID:O2OtuC8g
久しぶりにナタデココ食べました。
297774RR:2007/04/16(月) 19:40:46 ID:tlmoLMt+
キャンプツー用にサイドバッグ買ったんだけど、オイルまみれにならないか心配…

誰かサイドバッグ付けてる人いたら、どうなっちゃうのか教えてください〜
また、対策なんかもあったらよろしくです。

ビニール袋か何かで覆うかな…
298774RR:2007/04/16(月) 19:58:14 ID:A1yKlWgQ
近日中にCRMの不動車を譲ってもらう予定なんですが、乗れるように修理すると
いくらくらいかかりますか?
バイクの知識全くないので見当もつきません。
バカな質問ですいませんがどなたか教えて下さい。
299774RR:2007/04/16(月) 20:28:02 ID:KWeGk6D6
>>298
不動の原因と車体の程度を見ないと、見当もつきません。

フレームの捻れやフレームのクラック、
キックレバーが動かなかったり、軽すぎたりしたら貰わない方が無難かな?

とりあえず不動車でも車体に問題がなければ、自分でレストアして愛着も知識も付けてほしいがw
まずはサービスマニュアルを購入\2,500。工具代はピンキリなのであえて触れない。
300774RR:2007/04/16(月) 20:35:34 ID:wd9v7sHv
>>297
オイルまみれにはならないが、
マフラーにあたった部分がとけるよ。
301774RR:2007/04/16(月) 20:48:05 ID:A1yKlWgQ
>>299
レスありがとうございます。
一年ぐらい乗っていないから不動になったと現所有者は言っております。
302774RR:2007/04/16(月) 21:00:51 ID:KWeGk6D6
>>301
とりあえず古いガソリンは全部捨てて、新しいガソリンにシル。
運が良ければキャブレーターの清掃\2,000くらいで済むかも?
エアクリーナ・フィルターも清掃か交換\3,000くらいかな。
ついでに新品プラグ\5,00も入れるよろしw
303774RR:2007/04/16(月) 21:14:31 ID:6qlbnqI0
1足でクラッチポン繋ぎ気味に発進したら、足元から『ゴゴッ』とか『ギュッ』っていうような音がでるんだけど…
クラッチがやばいのかな?
誰か教えてください。
304774RR:2007/04/16(月) 22:53:02 ID:tlmoLMt+
>300
レスサンクス。
サイレンサーとは接触していないし、多分走っていても
届かないだろうから、溶けるのは無さそうな感じ。

まぁ、以前乗ってたKDX125よりはリア周りは全然綺麗だから
一度ツーリングに行って様子を見ます。
305774RR:2007/04/16(月) 23:06:20 ID:dBDn4eT2
>>303
別のバイクだけどクラッチポンつなぎでウィリー練習してたときにそんな音してたなぁ。
ひどいときは『ゴンっ』とか鳴って、繰り返してたら加熱してきてクラッチ切れなくなってきたり。
間違いなくクラッチ以外にも悪そうな乗り方だからそういう意味ではやばいと思う。

寿命がきたかどうかってのはわからん。
クラッチが寿命で滑り出すと、高速ギアでパワーバンド入った時に滑りやすい。
逆に、低速ギアでは軽い力でも車体が前に加速してしまうので、クラッチにかかる力が小さい。
すべり具合がひどいと一速でもやばいけどね。
306774RR:2007/04/17(火) 00:51:22 ID:bRqMfAbK
ねぇ?
CRMってウィーリーとかしやすい??
あとオイルめちゃくちゃはねるの???
307774RR:2007/04/17(火) 01:01:06 ID:ngh42JIz
>>306
ウイリーが目的なら何でも出来るが・・・モンキーとかのショートホイールベース車が楽。
さらにフロントが浮いてからの制御は4st車のが楽。
一番簡単なのはトラ車かな?

オイル跳ねはオイルの種類とセッティング次第かと。
308774RR:2007/04/17(火) 17:21:54 ID:6qqIKh2E
>>302
ご親切にありがとうございます!
309sand:2007/04/17(火) 17:43:50 ID:0aEpsXr3
オイルは ぜんぜん はねへんが 服に臭いがつく 何か 対策おまへんか
310sand:2007/04/17(火) 17:49:05 ID:0aEpsXr3
誰か エアクリーナーの面手 おしえてくだはい
仕切り板はずしたら やばいですか
311774RR:2007/04/17(火) 17:54:07 ID:ngh42JIz
・・・しかし>>302だけで済まないのが中古車の罠wwww

チェーン、スプロケ、オイル、e/g腰上消耗品、クラッチプレート
各種ライトバルブ、ワイヤー類、サスOH、ベアリング類、各部グリスアップ・・・・
タンクが錆びてたら、かなりメドイw

中古車をまともに直そうと思ったら、それなりの覚悟は要るよなw
312774RR:2007/04/17(火) 18:05:17 ID:ngh42JIz
>>309
また出たな・・・
良い臭いのオイルに変えるとか>カストロ
2st降りるとか>4st

>>310
・エアクリメンテ>中性洗剤で死ぬほど洗う>死ぬほど乾かす>フィルターオイルを満遍なく塗って絞る>ある程度乾かす>はめる。
 オレは灯油>中性洗剤だが、フィルター洗浄のケミカルもあったかも。。。
 フィルターオイルは2stオイルか4stオイルで代用可能だったはず
・仕切り板>必要がなければ、はずさない方が良いかと思われ。
 チャンバー&マフラー交換で吸気不足を感たら検討するヨロシ。
313sand:2007/04/17(火) 18:41:55 ID:0aEpsXr3
おおきに
314774RR:2007/04/18(水) 00:19:11 ID:pQFn7C3a
>>305さん
ありがとう。やっぱりクラッチですね。
言われてみたらパワーバンドの加速が悪いような気がしてたから、間違いなく滑ってるね…


クラッチのオーバーホールやったことある人いないかな?
工具はフライホイール外しだけでいいのかな
315774RR:2007/04/18(水) 01:46:52 ID:neb+3Q8m
そうすっと、ウイリーするときってクラッチ使うより体重移動とアクセルオンでやった方がいいんかね?
316774RR:2007/04/18(水) 13:02:29 ID:0upi4BIp
317774RR:2007/04/18(水) 21:21:48 ID:GCljpdFE
クラッチばらすのに、特別な工具は何もいらないよ。
318774RR:2007/04/18(水) 21:38:06 ID:OjJi4FMp
ボクの愛があればね
319774RR:2007/04/18(水) 21:43:09 ID:koDKsTWp
クラッチセンタホルダ(Y字型の先っちょから鉄棒がでてるの)と
27mmのディープソケットが無いと難しくね?
オレにとっちゃそれはクラッチ触るときくらいしか使わないから「特別な工具」なんだが・・・

とりあえずオイル抜いて、段ボールを下に引いて、パンを2〜3枚用意しておけば良いかな。
クラッチプレートにオイルをしっかり塗ってから組み付けること。
でないと組んでからクラッチにオイルがなじむまで半クラできないよ?w

あと、消耗品はけちらずにきっちりそろえてから作業した方が良いよ。
・・・シールを買い忘れて使い回してオイル漏れしたことあるからな・・・orz
320774RR:2007/04/18(水) 21:53:23 ID:GCljpdFE
クラッチセンタまで外すなら、確かにそうだけど、
プレッシャプレートはずして、スプリング、ディスク、プレートを
交換するだけだったら、特別なものいらないでしょ。
321305:2007/04/19(木) 00:06:27 ID:q23hjg8O
>>314
クラッチ滑ると、つないでるのに半クラになっちゃうんで、回転数だけ上がって速度が乗らない。
その症状があるなら確実にクラッチ交換すべき。
単純にエンジンパワーが落ちてるってだけならそれは別の原因かと。

クラッチの交換は普通の工具でいけると思うよ。ボルト緩めるときにクラッチが回ってしまって困ったら、
適当にギア入れてリアブレーキ踏んでおくと回り止めになる。ウエスをどっかのギアにはさんで、かませる方法も使える。
構造自体はよく見れば理解できるので素人でも可能。
仕事とかでボルトのトルク管理を手の感覚でできる人なら文句なし。
322774RR:2007/04/19(木) 12:27:51 ID:qI7nbEFq
クラッチ滑ってるときって、「クラッチ滑ってるな」と自覚できますよね。
明らかにエンジンだけ空回りしてるようになります。
323314:2007/04/19(木) 13:05:19 ID:+WoTA0Zx
クラッチに意見くれた方々、ありがとう!
とりあえず4万キロ走ってるんで、OHしてみます。

ポン繋ぎのときの異音については、正直クラッチかどうかわからなくなってきました・・・
クランクベアリングが逝ってるのでは〜なんて話もあるので笑
324774RR:2007/04/20(金) 21:03:52 ID:SAjS338h
保守!
325774RR:2007/04/21(土) 03:29:07 ID:XrMq9Jvp
吸気はいじらん方がいい。
排気は音量等規制があるが吸気には無いためそもそもフルパワー仕様なのだよ。
ゆえにエンジン自体を高回転化等吸気量が増える改造をしない限り必要ない。
パワーカーブが上に寄ってパワー感は増すがあくまでそう感じるだけでトータルの性能は下がる。
あと、程度は小さいがチャンバー効果と同様のことが吸気にも起こっているので負荷が少なすぎてもダメなのだよ。
326774RR:2007/04/21(土) 11:11:40 ID:uFDvmTfo
太いストローは吸いにくい
327774RR:2007/04/21(土) 18:34:09 ID:v+GkCuge
初期型のリアブレーキキャリパーを2型以降のものに換えたいと思っています。
ブレーキパッドの選択肢を増やしたく思いまして。
“2型以降のキャリパーサポート”も併せて交換と聞きました。
これは無加工・ポン付けですか?
328774RR:2007/04/22(日) 17:43:28 ID:DKSyXmkO
あ〜…それはちょっと俺にはわからんな…
すまんが他を当たっておくれ
329774RR:2007/04/23(月) 10:53:42 ID:PUpMOq3T
>327
ポン付けでOKです。
330774RR:2007/04/23(月) 12:35:23 ID:yBNq2A9y
1989年250R、走630Km ピカピカ29万って買い? 
迷ってます???









   
331774RR:2007/04/23(月) 13:20:28 ID:o9q4UFh6
その走行距離は怪しいな。事故車のエンジンを使ったニコイチなんじゃね?
エンジンもかけてなければ、中が錆びるし、エンジンの調子が良くて、フレーム曲がりがなくて、アライメントOKなら買ってもいいんじゃね。
俺なら、高いしパーツも無くなって来てるから買わないけど。
332327:2007/04/23(月) 14:49:27 ID:9s62PVHx
>>328 ありがとう。
>>329 サンクス〜!ボルト・ナットなどもそのままですか?
333774RR:2007/04/23(月) 21:03:16 ID:TMx2nFCC
>>330
オレなら買わない。
一型はNewモデル初期にありがちな未完成車。
以降のモデルとは別物と言ってもいいくらい違うバイクだよ。
あせらず二型以降を探すのが吉だと思う。
334774RR:2007/04/23(月) 23:00:36 ID:H9VdEdod
そういえば、オクに少し前までARの新車が出てたね。
60万で落札
ほんとに新車のコンディションならいいと思うが長期保管は微妙。
でも、新型WRでもAR程のパワーはでていないだろうから、
今考えると、50万弱で、40PSの2STに乗れていた時代は幸せでした
335774RR:2007/04/23(月) 23:16:50 ID:kFOgG9dS
>330いろいろ自分なりに調べたのですがわからなく困ってました、 
    買うのやめます、331さん333さん ありがとう。
336774RR:2007/04/23(月) 23:43:47 ID:aMjHn59l
ちょっとまておまえさんたち
初期型を部品頼みつつ乗ってる俺は一体…?
337774RR:2007/04/23(月) 23:48:52 ID:0xqG5juO
別にCRM250乗りではありませんし、
メットはAraiでもありませんが、
IDキネンカキコ。
338774RR:2007/04/23(月) 23:50:04 ID:0xqG5juO
(´・ω・`)
IDが変わっちゃってたyo。
スレ汚しスマソ。
無視しておくれ。
339774RR:2007/04/24(火) 00:28:31 ID:lnkGo9Ff
>>336 (・∀・)人(・∀・) ナカーマ!
340774RR:2007/04/24(火) 00:38:11 ID:dPyTqQRB
>>339
なかーま!(´∀`)
ほんとは馴れ合いたいがココは2ch…涙を飲むぜ(つД`)
341774RR:2007/04/24(火) 00:48:47 ID:LBiVqAmf
オレは2年前、2型を22万で買ったゼ`ィ (´∀`∩
342774RR:2007/04/24(火) 01:06:44 ID:K3QLL0kZ
この前2型をオーバーホールしようと思いホンダに持って行った所、
「古いバイクだからパーツが無い可能性もあるからそのまま乗っていた方が良いのでは?」
と、言われたのですがどうなのでしょう?。
343774RR:2007/04/24(火) 03:30:54 ID:/RucFa2T
ARだけどOH用にいろいろ部品頼んだら
発売当時のパーツの値段より1,5倍くらい高い値段になってた。
初期型とか2型なんてもっと高くなってると思うよ。
344774RR:2007/04/24(火) 12:08:35 ID:QIbhHqdb
いや、2型も1.5倍だったよ。
パーツもまだあるみたい・・・・
だけどshopによっては、堂々とない!
と宣言する所もある。客の前でPC触って調べてくれるshopが吉。
在庫の数量もでるし、値段もでるし、納期もでる。

2型のエンジンをフルにOHしたよ。楽しいおもちゃだよ。
いやな仕事に行く、唯一の楽しみ=通勤+CRM
345774RR:2007/04/24(火) 18:51:43 ID:vNRN4DOt
>>344
参考までにいくらくらいしたか教えて下さい。
同じ2型で、フルOH考えてた矢先なのでお願いします。
346774RR:2007/04/24(火) 22:57:53 ID:K3QLL0kZ
>>343>>344
お二方参考になる意見ありがとうございます。
他の店も回って聞いてみたいと思います。
347774RR:2007/04/24(火) 23:02:29 ID:FABck62f
ショップ丸投げだと天井知らずだよ。
区切りをどこでつけるかだね。
エンジン腰下まで消耗品一通りやって10万くらいじゃね?
348774RR:2007/04/25(水) 03:43:23 ID:ZmKAb/Rt
>>340
了解。某SNSで見つけてオクレ。
349344:2007/04/25(水) 08:34:16 ID:pBnzGO4x
自分でやるなら部品代2〜3万程度(消耗品ね)
でも、ピストンを消耗品と考える人もいれば、
ピストンは大丈夫という人もいる。

だからパーツ値段を比べて考える。

お手軽な腰上なら消耗品1万程度でOK&頑張れば自分でできる。
shopに任せると工賃だけで2〜3万は、言われると思う。
350774RR:2007/04/25(水) 11:26:07 ID:+tdSA82K
2型海苔です
一昨日、キャブのスロットルバルブを部品注文したんだけど
パーツカタログには3300円て書いてあるのに実際5500円したよ。

CRMももぅ古いバイクだから色々費用かかるなぁ
351774RR:2007/04/25(水) 12:29:08 ID:mNmcq2pk
>>347>>349
ありがとうございます。
自分でってのはちょっと不安ですが一度やってみようかな?
ちょっといろいろ考える参考にします。
352774RR:2007/04/27(金) 03:08:49 ID:PsayUAdG
そして保守
353774RR:2007/04/27(金) 12:12:31 ID:pJWLe0FJ
ほしゅ
354774RR:2007/04/27(金) 12:19:01 ID:Fqe2OQtf
マス
355774RR:2007/04/28(土) 01:46:14 ID:GJW3kkR2
最近乗ってないぜ…ほしゅ
356774RR:2007/04/28(土) 14:03:06 ID:ljRZ807G
全塗記念保守
357774RR:2007/04/28(土) 15:03:00 ID:tbOnRxXS
DQN色?
358774RR:2007/04/28(土) 19:50:24 ID:ljRZ807G
真っ黒
359774RR:2007/04/28(土) 21:15:58 ID:KgbPW79b
キャブOH記念あげ
360774RR:2007/04/28(土) 23:26:57 ID:tbOnRxXS
オレもオールブラック考えてた。

XLRで。w
361774RR:2007/04/28(土) 23:48:47 ID:ljRZ807G
>>360
自家塗装で1400円くらいで仕上げて貰ったw
http://imepita.jp/20070428/856270
362「!rider」:2007/04/29(日) 01:22:29 ID:PaXlflQF
98AR海苔です。
最近これをカブッてると言うのか?夜間や雨の日にエンジンをかけると排気音が変(やたらウルサイ、ブエエエェみたいな感じw)で、中低速がヘタっています。
充分暖気した頃にエンジンかけ直すと排気音も加速も通常通りになるんですが、最近その症状が悪化してるのでプラグを交換したりエアクリ掃除してみたり、オイルポンプを調整したりしてみたんですがどうも良くないんです。

似たような症状の方いらっしゃいますか?

また、原因らしきものがあればどなたか教えていただければ幸いでつ(´・ω・`)
363774RR:2007/04/29(日) 01:42:57 ID:e18vGjiB
しかし「夜間」て・・・w

明るさセンサーでも付いてるのか?

たぶん気温が低いときと言うことだと思うけど、中古で買ったんじゃない?
前オーナーがニードルやMJを濃い方向にセッティングしてあるかもよ。
364774RR:2007/04/29(日) 02:02:27 ID:PaXlflQF
すみませんw

ありがとうございます!そうです、夜間というか冷寒時です。

なるほど…去年夏に購入した中古ですが、この冬越して3月末からカブりだしたんで、他の原因もあるのかも…?
365774RR:2007/04/29(日) 12:18:03 ID:e18vGjiB
じゃぁ、ARバルブの固着ですね。
366774RR:2007/04/29(日) 18:52:50 ID:7Ctx+BLe
>>362

PGMがいかれてるよ。
交換すれば直るよ。
367774RR:2007/04/29(日) 20:23:11 ID:6dC70BJN
いいや、電装のリークだろ。
配線全部引き直してみ、一発だよ。
368362:2007/04/30(月) 00:11:46 ID:qcQuo8kb
皆さんありがとうございます!

一応サービスマニュアルあるので、今度暇見つけていろいろやってみます!
今日は晴れてたからか調子は比較的良好でした。始動後の異音はなかったんですが、上までキッチリ回らなかったので慎重に乗っておきます…

369774RR:2007/04/30(月) 01:14:03 ID:yqjxDMlG
俺も同じ感じになったよ

まずRCバルブのケーブル外して軽く動くか確かめる。
次はPGMの交換という感じにしたら直ったよ、
PGMだと4万くらい掛かるんだけど、原因究明ガンガレ
370774RR:2007/04/30(月) 03:22:56 ID:yaMJlbrR
>>362
サービスマニュアルのトラブルシューティングは一般的なことを書いてあるので微妙です。
開発段階で想像できる範囲のトラブルしか書いてませんから。
ただし、吸気・点火・圧縮の3つがエンジンの基本であることには変わりありませんけどね。

雨の日や夜間に調子が悪くなるというのは湿度による物と考えることができます。
そうなるとリークの可能性は十分あります。これは古い車ではよくある話ですし。
普段は正常に走れるのなら圧縮は問題ないでしょうし、調べてみて吸気が正常なら
疑ってみてください。

ARもそろそろこういった経年変化によるトラブルが出てくる歳になってきましたね。
371774RR:2007/04/30(月) 12:42:48 ID:8JZ8x/Pa
RSVの2ストチャンバー全般がカタログから消えてたけど、終了しやがったのか!?
372774RR:2007/04/30(月) 17:21:26 ID:iocONxO0
98AR車庫に仕舞って冬眠させたままもう4年ちょっとエンジンかけてないな。
ガソリン満タン、燃料コックOFF、キャブのドレンからはガソリン抜いてあるんだけど。
復帰させたい。けどエンジンなんてロクに触った事無いし、水物の交換位しか経験無いしな…
373774RR:2007/04/30(月) 21:10:29 ID:/W4cBl83
俺なんて、コックはオフにしてあるけど、ドレンボルトがどれんだか解らないからガソリン抜いてないで三年だ
374774RR:2007/04/30(月) 22:15:09 ID:AMj/uj5n
>>372
冬眠対策してるんだったらガソリン抜き代えてオイル抜き代えてプラグ掃除するか
交換で多分かかると思うよ。
375774RR:2007/04/30(月) 22:23:04 ID:/HI/ruYO
>>372
キャブの中緑色にカビてると思うよ、特にジェット類。
ガソリン入れたままのほうが掃除しやすかったのにね。
376774RR:2007/05/01(火) 15:59:32 ID:UTLQIehf
あれ落とすの大変なんだわ・・・
377774RR:2007/05/01(火) 20:16:13 ID:TI+LTyNi
そんなあなたにオススメ!
MEシリーズ スーパーキャブレタークリーナー(原液タイプ)
ttp://www.ysgear.co.jp/source/product_detail.asp?CLASS_CODE=14220&KISYU_NAME=&PRO_GRP_CODE=907934003600
浸け置き処理なので手間いらず、ただしゴム製のパッキン類への影響が認められるので全て外すこと
378774RR:2007/05/02(水) 08:14:48 ID:C0JrZhb3
W型モタ車のサスをショップでスプリングや減衰もひっくるめて
チューニングするとして、
車高は、フロントノーマル、リア-3cmがどうも一般的みたいだが、
できれば、もう少し落としたい。
フロント-2cm、リア-5cmはやりすぎだろうか?
379774RR:2007/05/02(水) 11:34:47 ID:X0Vf5Y3H
手間と労力を考えたら、
新しくキャブ買ったほうが安い気がする
380774RR:2007/05/02(水) 20:40:40 ID:P8UIAz8S
>>378
リア車高下げ(5cm)をリンク+サスショート化なら良いかもしれない。
フロントは5cm下げても運転にあまり影響しなかったので大丈夫だと思います。
私は色々試して現在フロントノーマル、リア-3cmの一般的な状態です(^^;

皆さんのCRMモタ車セットアップに興味ありです
381774RR:2007/05/02(水) 21:54:31 ID:txcgNdZD
382774RR:2007/05/02(水) 23:37:43 ID:oncbf8SK
383774RR:2007/05/03(木) 01:03:28 ID:uiVwrfZT
>>378
見た目の好みでやりたいと言うなら止めないが多分その仕様は遅いよ?
ノーマルにオン用タイヤでもステップ擦る寸前なのにそんなに下げたら完全にステップ擦っちゃうでしょ。
二輪は四輪と違ってただ車高下げてもダメなんだよ。
384774RR:2007/05/03(木) 03:17:15 ID:aOuOH5cy
2stだし、見た目満足度以外にモタ化って意味あんのかな?
機能・性能的には普通にD604履いとけば十分じゃないのか。
385774RR:2007/05/03(木) 04:14:15 ID:gbCgTwZG
D604て案外接地感うすい気がするのは気のせいか。

モタは見た目はいいがオフいけなくなるのは寂しいからやんない。
386774RR:2007/05/03(木) 08:58:59 ID:CPGQ769L
D604今履いてるけど、コレで長距離林道走れないっすよ…
387774RR:2007/05/04(金) 12:56:12 ID:c91Zo/5p
リアブレーキのエアが抜けない。
マスターシリンダーとホースの接続部辺りが一番高くなってるから
そこにエアがたまってるんだと思う。
キャリパーかマスターシリンダーを外さなければならないの?
誰か教えて。
388774RR:2007/05/04(金) 20:24:34 ID:AX1utkNr
>387
シュポシュポやって、ドレンボルトからピューッと出したよね?

フロントほど神経質になることはないし、このやり方でちゃんと抜けたけどなぁ。
389774RR:2007/05/04(金) 20:50:46 ID:1ehPCyYE
>>387
注射器使えば?
390774RR:2007/05/04(金) 21:07:38 ID:jwWzrzZX
>>387
基本どおりにやれば必ずできまする。
あせってリザーバータンクのブレーキフリュードがなくなるぎりぎりまで
ブレーキペダル踏んでない?
少なくなりすぎるとお風呂の水抜くときと同じで液面に穴が開いて
せっかくエア抜いてるのにまた吸い込むよ。

今じゃ、ブレーキフリュードの交換なんて道具使ってすぐにできるけど、
昔は友達のバイクのブレーキ組み間違えてバイク屋に泣きついたなぁw
391774RR:2007/05/04(金) 21:15:37 ID:dyfiZ/Eo
エア抜きの話題でひとつ質問
エア抜けたって判断するのは
タッチが固くなった、キャリパ側から気泡がでなくなった、この2点でいいよな?
392774RR:2007/05/04(金) 21:20:22 ID:8mTMaq7H
ひと呼吸おいて、ブレーキの踏みしろが変動しなければ、
というのもプラス。
393774RR:2007/05/04(金) 21:20:42 ID:c91Zo/5p
アリガトウもう一回やってみるよ。
394774RR:2007/05/04(金) 23:55:29 ID:BPo4TRfB
ARにはガッカリした。Rとは別車のようにマイルドになってる。
購入して間もないけど売ることを考えてる。
395774RR:2007/05/05(土) 00:16:07 ID:x/2qM5GM
>>394
いかにも2stなのが欲しかったのにARを買ってしまったと。
そういう人はガチエンデューロ系のRMXの方が楽しめるんじゃね?
中古相場もこなれてるし。
396774RR:2007/05/05(土) 01:38:10 ID:o+Gf3zPF
>>394
チャンバー変えたら多少好みに近づくのでは?

ノーマルARは下からトルク太いから、2ストっぽい明確なパワーバンドの感覚は薄いね。
実際には自作タコで計測したら普通に10000rpmまで引っ張れてるから、
特に上が回らないわけでもないんだけど。
397774RR:2007/05/06(日) 10:05:55 ID:5TADJdOU
ホシュ
398774RR:2007/05/06(日) 19:35:32 ID:1l3/2CP1
2型乗りなんですけど、
エンジン下のホースからOILがボタボタ垂れてきた…2ストOILだと思います。なんなんだろ??
399774RR:2007/05/06(日) 22:29:52 ID:ZMvoA5Ax
>>398
何のホースか突き止めるべし。ホースの中から垂れてるのか、外を伝ってるのか。
エンジン下に出てるのはキャブのドレン1本、キャブエアブリーダの2本。この3本からとは考えにくい。
あと1本、ミッションブリーダがあるが、本当はエアクリに刺さっているはずがそのまま下に垂らされてるケースもある。
クランクケース後部から出てるから、そこからだとするとミッションオイル(と混ざったもの)。
ということは、2stオイルとミッションの接点、オイルポンプのシールが抜けてる可能性あり。
そのまま乗っているとオイル供給不足で焼きつきの危険。

と、最悪のシナリオで予測してみました。
400774RR:2007/05/06(日) 22:46:00 ID:1l3/2CP1
どうもご丁寧にありがとうございました。(_ _)
よく調べて見ます!
原因がわかったら連絡します。
401774RR:2007/05/06(日) 23:13:55 ID:CeJl1glp
>400 が明日には死亡。

と、最悪のシナリオで予測してみました。
402774RR:2007/05/07(月) 00:55:14 ID:TKxSoBfp
>>398
十中八九、オイルレベルセンサーからの漏れ。
ほっといても問題ないが、バイクと駐輪場の床がよごれるから、
液体パッキンなどで、処置しましょう。

オレはボンドで埋めといた。
403774RR:2007/05/07(月) 21:13:44 ID:sI+YoM/V
整備士に聞いたところ、ARのオイルタンクは割れやすいらしい。
オイル漏れで1回交換した。
404774RR:2007/05/07(月) 21:27:34 ID:eTt7kb37
オイルタンクなんてものがあっていいなぁ…
405774RR:2007/05/07(月) 22:49:37 ID:VxfFwY6O
2stオイルのタンクだろ。
あれは隙間にねじ込んだような複雑な形で転倒するとよく割れる。
転倒前提のオフ車の設計としては難アリだよな。
406774RR:2007/05/08(火) 00:07:39 ID:ZcesrYV9
>>404
混合仕様かい?
407774RR:2007/05/08(火) 00:22:56 ID:Fsm9m9Ua
>>403
自分のARも一年程前から亀裂が入っていて今まで放置していたが
連休前の洗車中に亀裂から遂にオイル漏れを発見
現在は透明のビニールテープで応急処置中
(´・ω・`)
408774RR:2007/05/08(火) 01:57:00 ID:ZITV9OSe
>>406
初期型です…
オイル入れるのにいつもこぼしちゃう。
409774RR:2007/05/08(火) 13:59:41 ID:0qIkhfP3
バカバカバカ!(涙)
410774RR:2007/05/08(火) 15:53:09 ID:K5u9RxLq
じょうごを使えばいいじゃまいか。
411774RR:2007/05/08(火) 20:36:45 ID:pzRpmv7N
本日走行中に突然のエンスト
路肩に寄ってエンジン再始動を試みると普通にかかる
一体なんだったんだろう…原因突き止めないと怖いな…
412774RR:2007/05/08(火) 22:20:34 ID:0EkuU2dE
エンスト寸前にバイクの挙動がいつもより軽く感じなかったか?>焼き付き
アクセルを戻して掛かるようになったのか?>キャブに異物混入
タンクは錆びていないか?フューエルホースにフィルターなど付けてないか?>ガス供給が間に合わなかった
電装に問題はないか?>リークやPGMの異常

ほかにもまだまだ可能性はあるが、自力で解決できそうになかったらバイク屋さんに持ち込むヨロシ。
高速道路とかでストールしたら大変だぞ。
413411:2007/05/08(火) 23:46:34 ID:pzRpmv7N
>>412
丁寧にどうもっす
明日休みなんでひとつひとつ調べてみることにします…
414774RR:2007/05/09(水) 08:33:51 ID:JOIsGYwT
キルスイッチのギボシ?が緩んでいて・・・・
エンジンが突然止まったり、直ったりってな
経験があったなぁ〜

マジに2車線の追い越しで・・・
エンジン止まった時は、、、(w
415774RR:2007/05/09(水) 21:26:36 ID:0btO8srE
そういうのが判明したときは嬉しいよね〜!
416774RR:2007/05/09(水) 22:46:21 ID:ykDuKQNT
CRMの話じゃないけど、ジェネレータコイルがぶち切れて動かなくなったこと有る・・・
これは原因がわかりにくくて難儀したw
417774RR:2007/05/10(木) 00:17:21 ID:WPS7UBNe
ちょっと質問させてください。
CRM250ARなんですが、Fブレーキディスクが削れ過ぎてしまったので交換を考えています。
別にCRM用でもいいのですが、CR用やXR用などで純正流用できるものってあるのでしょうか?
418774RR:2007/05/10(木) 00:23:20 ID:mlsgSyBN
408じゃないが、
じょうごをつかってもいつ満タンになるかわからんのよ

おっ、と思ったときにはすでに満タンであふれてる。。。

オレは、フレームのオイル口にウエスをまいてから補充してる
こぼれたオイルのついたウエスは、油汚れ拭くのにつかってるよ
419774RR:2007/05/10(木) 00:34:38 ID:l3IYBP72
少しでも多く入れて、楽しようというその生活態度がいかん!
420774RR:2007/05/10(木) 06:04:29 ID:1QSYuBjH
>>417
一応参考までに。Webike!によると↓らしい。

ブレーキング BRAKING HO09FID
商品番号 : 46007
HONDA : XR650R (00-04) : XR600R (83-99) : XR400R (95-04) : ディグリー (95-00) :
CRM250AR (97-99) : CRM250R (89-96) : XLディグリー (91-94) :
XLR250R/バハ (91-94) : XLR250R (85-90) : XLR250Rバハ (88-90) :
XR250/バハ (95-06) : XR250モタード (03-06) : XR250R (91-02) : XR250R (84-90) :
フロントシングルディスク : タイプHO09FID
ディスクローター交換時は同時にブレーキパッドの交換が必要

流用可能かどうかは自分で判断汁。そしてコソーリ結果を教えてくれ。
421774RR:2007/05/10(木) 08:50:23 ID:9zzAPrqI
ほとんど一緒ってことね
422774RR:2007/05/10(木) 11:25:32 ID:l3IYBP72
キャリパーもニッシン製でほとんど一緒だもんね。
423417:2007/05/10(木) 18:24:52 ID:WPS7UBNe
>>420
そうか!そういう見方があったのか!!
考えてみれば当然なんだけど目からうろこでした。ありがとう
424774RR:2007/05/10(木) 21:34:48 ID:F89iCPac
はじめまして。V型の社外チャンバーをARに着けたいのですがフランジが合いわず着きません・・・
何かいい方法はありませんか?皆さんの知恵を貸してください。
425774RR:2007/05/10(木) 22:34:35 ID:4ZSeGqGS
>>424
とりあえずそのチャンバー俺にくれ
426774RR:2007/05/11(金) 01:36:10 ID:aShMvoFy
>>417
ヤフオクでやすいのあったよ。4800円だったんじゃないかな?
今使ってるけど何の問題もない、純正と変わらないよ〜

丸穴なんでちょっとださいけど、まぁそれもご愛敬かな
427774RR:2007/05/11(金) 07:38:33 ID:Q5zaJZVS
'94CR250のチャンバーってARにも取り付け可能なんですか?
428774RR:2007/05/11(金) 18:51:43 ID:50ruEigs
フランジさえあれば付くよ
フランジは自作しないと無いけどね。
429774RR:2007/05/12(土) 06:05:03 ID:jP2IxQst
オイル入れ過ぎでこぼしてオイルまみれになった俺が来ましたよ。ちなみに93年型(泣)。
補充時1.1リットルとなっていたから1缶入ると思って油断してたら、0.9リットルぐらいだった。
430774RR:2007/05/12(土) 11:09:10 ID:METGazLj
あっ!と思ったときはもう遅いんだよ。
もう出ちゃってる(涙)
431774RR:2007/05/12(土) 14:34:45 ID:/NzlEdMt
そんなあなたに朗報!
脇のゴムホースをオイルかんに突っ込んでオイル補充しましょう!
または、透明の管にかえてみるのも吉。
432774RR:2007/05/12(土) 20:48:36 ID:jP2IxQst
あのホースは何のためについてるの?
433774RR:2007/05/12(土) 22:13:04 ID:/NzlEdMt
多分…今書いた方法に使うか、タンク増設ようじゃないかと
睨んでるんだが…!
434774RR:2007/05/12(土) 23:04:40 ID:whM9X3T+
透明のに変えて、オイル補充したけど
見えたらすぐに、あふれ出た。

透明のにしても、あまり意味なし
435774RR:2007/05/12(土) 23:13:18 ID:zi6nX18e
候が多いスレなんだなぁ
436774RR:2007/05/12(土) 23:39:02 ID:/NzlEdMt
まぁ、なにわともあれ、
あのホースはオイルレベル確認用についてるような希ガス…。
ギアオイルですら、ボルト抜いて量確認とか、
実にファインなシステムだし(笑)
437774RR:2007/05/13(日) 02:03:06 ID:nfSNssK1
ほのぼの感にあふれたホシュの新しいカタチ
438774RR:2007/05/13(日) 22:19:51 ID:rlq2a2vX
エアロバリバリって感じでちょースゲェほしゅ。
439774RR:2007/05/13(日) 22:23:20 ID:rlq2a2vX
バキバキだったか・・・クラッチワイヤーで吊ってくる。
440774RR:2007/05/14(月) 00:07:54 ID:dHSGDHHi
ほのぼのって言えばさ…

ぼのぼのって漫画書いてた人、最近ビッグコミックで
新しい漫画かいてんねん、なかなかおもしりろいよ!
オヌヌメ!!
441774RR:2007/05/14(月) 18:53:06 ID:or+lyL7g
ギアオイルチェックのボルト、なめちゃったよ\(^o^)/
442774RR:2007/05/14(月) 20:02:29 ID:dHSGDHHi
ネジキリタップ!ネジキリタップ!
443774RR:2007/05/14(月) 22:13:00 ID:6LeiB5rB
>>441
あ、もうダメだ。廃車にしろ。
444774RR:2007/05/14(月) 22:24:54 ID:dHSGDHHi
>>443
なんてことをw
大ジョブだってぇ〜。液体ガスケットなり、ねじ切り直しなりすれば!
445774RR:2007/05/14(月) 23:06:46 ID:6HXmWaIQ
>>441
っ ヘリサート&シリコンガスケット







「シリコンが助っ人」って変換されたのは秘密だ。
446774RR:2007/05/15(火) 00:04:26 ID:GgvNR0yc
50/80のほうは落ちたの?
447774RR:2007/05/15(火) 01:03:22 ID:cfDZxnAn
練習しすぎて筋肉痛記念でホシュ

>>446
無いみたいだな
合流しても良いかと思いつつあまりに違うバイクなんで新しく立てた方が良いかと思われ。
448774RR:2007/05/15(火) 05:58:43 ID:vYUYJCNG
CRM50/CRM80 Part8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179176280/

たてますた
449774RR:2007/05/15(火) 21:23:07 ID:PoB0i0dI
450774RR:2007/05/15(火) 22:58:32 ID:+RYY27+z
>>449
すげー!!!
絶対欲しい!つうか絶対買う!
でも高いなあ・・・。
451774RR:2007/05/16(水) 09:37:38 ID:a3yjgLYK
94Rrのフロントアウターチューブが腐食して剥離してきたorz
このままじゃ見っとも無いからME06の正立に交換すっかな…
452774RR:2007/05/16(水) 13:32:22 ID:VmQi5GVa
すみません、質問させてください。
最近98年式のARを手に入れたのですが
リザーブの容量がわかりません。
ホンダのサイトでタンク容量が11Lなのは確認できたのですが。
453774RR:2007/05/16(水) 14:54:53 ID:05LOddUb
2.5L
454774RR:2007/05/16(水) 19:24:52 ID:3As9cpMf
10年乗ってて初めて知った。
455774RR:2007/05/16(水) 20:00:22 ID:f5Z8J6rH
てことはリザーブ入ってからは航続距離40〜50キロってとこか。
456452:2007/05/16(水) 20:02:52 ID:VmQi5GVa
>>453
ありがとうございました。

CRM初心者ですがサービスマニュアルか
>>449の本を買って大事にしていこうと思います。
457774RR:2007/05/16(水) 23:32:37 ID:2xKkOGaO
>>449の本はともかく、サービスマニュアルは絶対買うべき!
タイヤ交換ひとつやるにも参考になりますよ。
どうせ油まみれになるからオクとか中古とかで安く入手できればラッキーだと思います。
それにしても>>449楽しみだ!
458774RR:2007/05/17(木) 02:58:07 ID:84+UJrZc
俺も>>449の本買おう。
'94Rrだがまあ、似たようなもんだろ…
459774RR:2007/05/17(木) 22:10:30 ID:ZFq0FwNG
先日 チェーンスライダー(スイングアームに付いている黒いゴム)
買いに行ったら 「在庫が無く バックオーダーになります」だって・・
これから 作るのかい??  
前に ヘッドライト ロアー ステーの在庫がなかった事もあった
だいぶ 部品在庫も乏しくなっているようですが
皆さん あと なにか 無くなった物知りませんか?? 
460774RR:2007/05/17(木) 22:44:25 ID:xA6t4g3V
>>459
>皆さん あと なにか 無くなった物知りませんか?? 
職とプライド。
461774RR:2007/05/17(木) 23:00:14 ID:TxD+qSfX
>皆さん あと なにか 無くなった物知りませんか?? 
妻への愛。
462774RR:2007/05/17(木) 23:44:02 ID:W/xVDnZe
>皆さん あと なにか 無くなった物知りませんか?? 
無限の部品
463774RR:2007/05/17(木) 23:45:36 ID:W7bNtgyE
>皆さん あと なにか 無くなった物知りませんか??
若いころの性欲
464774RR:2007/05/18(金) 00:28:50 ID:kaw+MrMW
>皆さん あと なにか 無くなった物知りませんか??
髪の毛
465774RR:2007/05/18(金) 05:29:30 ID:zDlBaGBp
>若いころの性欲

このバイク買った頃は一晩3発はいけた、、、。
466774RR:2007/05/18(金) 07:46:03 ID:Z/yGkzP+
ジジィしかこのスレにはおらんのか
467774RR:2007/05/18(金) 08:55:52 ID:B7mEh5xB
27歳独身が一人…。
468774RR:2007/05/18(金) 10:50:31 ID:pDfkh//+
あ〜



むかしはよかったぁ・・・・・・・・・涙
469774RR:2007/05/18(金) 12:26:54 ID:o5au75s0
厨っぽい質問だがみなさんのバイクの最高速度と巡航可能速度を教えて欲しいです
470774RR:2007/05/18(金) 17:25:16 ID:lwdCesh8
出したこと有るのは最高120位かな。巡航は距離によるけど振動、風圧を考えると100位。
471774RR:2007/05/18(金) 17:47:09 ID:o5au75s0
>>470さん返答ありがとうございます
同排気量のオフ車なら4stも2stも変わりないようですね。
初2st乗換え思案中で高速道路使用もあるのでそこらの速度域どんなのかなと思いまして
ありがとうございました
472sand:2007/05/18(金) 18:01:19 ID:oIaccf5I

150ぐらいかな 140から かなり 時間かかるけど

120巡航できまっせ
473774RR:2007/05/18(金) 19:47:43 ID:+nBY4o/m
うちのは最高でぬぬわ位、巡航はよわ程度w
スプロケを激しい林道向けのセッティングにしてる。

2stでもレプリカ系だとぬやわ巡航も楽だよ
オフバイクに最高速度は求めない方がよろしいかと・・・
474774RR:2007/05/18(金) 21:21:31 ID:pDfkh//+
みんな本買った?

さっき立ち読みしてきた。 高い・・・・・・・
475774RR:2007/05/18(金) 22:36:41 ID:cJFNuBwm
>>474
本って>>449ですか?
6月5日発売では?
もう売ってるのなら明日買いに行きます!
476474:2007/05/18(金) 22:46:56 ID:pDfkh//+
>>475
あれぇ??
ほんと6月5日になってるねぇ。

ネタでもなんでもなく、今日店に並んでたよ。(名古屋、マナハウス)
477774RR:2007/05/19(土) 00:02:20 ID:B6ejoTl5
>>471
最高速、巡航速度は似たようなもんでも、そこまで持って行く時間が問題じゃないかと。
極論だが、モンキーだってスプロケ思い切り下げたら120ぐらい出せるだろうし。

>>473
オフロダの場合、巡航速度ぐらいで「ぬぬわ」も「よわ」もあるかと。
普通に110km/h、90km/hで十分だ罠。悲しいけど、オフロダなのよね、コレ。
478774RR:2007/05/19(土) 16:00:07 ID:wZl8GZc5
最高速はともかく、巡航速度はシールドのあるなしでかなり違うよ。
シールドありだと楽に高速で100Km/h巡航できる。
ラフ&ロードのメーターバイザー(CRMは未対応)を自己責任で
つけてみたら、これがなかなかイイ。
でも、この大きさだと結構ふせって運転しないと風除け効果が無いから
もっと大きなロングシールドにすればよかったかも。
誰か人柱よろ。

あと、やっぱCRMにETCは無理だよね?
479774RR:2007/05/19(土) 18:11:04 ID:zTALXbuu
>>478
俺もETC検討中。
電源に関して、ETCではないが工具入れをはずして、そのネジ穴に
小型バッテリー付けて無線機を付けてたツワモノに出会ったことがある。
なんでも昔バッテリーレス車にバッテリーを蓄電させるキットが出てたそうな。
それが無理なら、単三8本でやってみようかと思う。
問題は本体。
いくら振動に強いバイク用ETCでもダートを走るオフ車に付けるのはちょっと怖い。
今のところバイク用はバイク屋じゃないと取り付けできない(させない)みたいだし。
う輪車用を自分の体側(リュックやウエストポーチ)に忍ばせてみようかな。
480774RR:2007/05/19(土) 21:25:22 ID:ZPy5PsnC
>>478
慣れだよ慣れ。
慣れればバイザー付きのオフ用メットで120〜140ペースで普通にいける様になる。
481774RR:2007/05/19(土) 21:45:42 ID:F+niewbQ
ちょっと質問
2型なんだけど、長時間走ったあと、アイドリングが不安定になるってどこが悪いの?1000〜4000回転をいったりきたり…‥    おしえてエロいひと!
482774RR:2007/05/19(土) 22:43:33 ID:bzDPkp62
インマニが死にかけてるとか
カーボンが燃焼室にたまりすぎてるとか
キャブのセッティングが悪いとか
そもそもPGMが不調とか
排気デバイスのモーターが壊れかけてるとか
いろいろ原因は考えられる。
483774RR:2007/05/19(土) 23:22:40 ID:QmreVYQh
タンクキャップの空気穴が詰まって半ガス欠状態になってるとか
ホンダは少ないけどクランクサイドシールが逝ってるとか
484774RR:2007/05/20(日) 00:58:39 ID:g4fsrDLF
5速全開でぬうえキロまで出るんだが、6速に入れた途端に失速しちゃいわ。
全開アタックは、焼きつきそうで怖いっす。

思いっきり前加重にしないとフロント振れまくるし。
485774RR:2007/05/20(日) 05:09:13 ID:G+dA1zae
だから最高速を求めるようなバイクじゃないとあれほど(ry
486774RR:2007/05/20(日) 05:29:34 ID:G+dA1zae
そいえば、喪毎らはスプロケ比ってどれくらいにしてる?(ガレ場がメイン)
漏れは13:46なんだけど、Fが13ってのは気持ちが悪くて・・・
ノーマルのチェーンガイドだとR48が限界だと思うんだが、14:48だと、まだちょっと辛いんだわ。
(13:48はギヤレシオが高すぎてタイムが出ない罠w)
クランクギヤ入れ替えとか、おすすめのチェーンガイドがあれば教えてくださいませ。
487774RR:2007/05/20(日) 05:44:43 ID:sO+WuYiZ
ヒント

チェーンガイドの取り付け穴
488774RR:2007/05/20(日) 05:57:36 ID:G+dA1zae
>>487
レスさんくす〜

・・・チェーンガイドの取り付け穴を増設したけど、48Tが限界で、50Tは辛そうだったんだが・・・
もしかしてまだいける?
489774RR:2007/05/20(日) 09:20:46 ID:ZPg1JGMB
おいらのは、買ったときからF14丁R52丁だったお
ちょっと不安…‥
490774RR:2007/05/20(日) 16:12:58 ID:tneE7H8T
ガルルにARの記事が載ってたね
ちょっとうれしかった
491774RR:2007/05/20(日) 18:19:46 ID:lzgOu+ND
ガルルは20年くらい購読してるが最近高すぎ。
買うのやめようかと思っています・・・。
492774RR:2007/05/20(日) 21:46:25 ID:ZH68m3P5
>491
20年もすりゃ、あんたの収入もちったぁ上がっとるだろう・・・
493774RR:2007/05/21(月) 00:57:25 ID:83gEOE6X
おまいらギヤオイルって何使ってんの?
494774RR:2007/05/21(月) 08:27:37 ID:TnGAXD0z
ホンダ純正4st用
495774RR:2007/05/21(月) 20:30:37 ID:O4pS9B6d
昔はウルトラUが指定だったけれど、今はどれを使えば良いのでしょう?
496774RR:2007/05/21(月) 21:58:21 ID:e7zBK4Et
>>495
つG1
497774RR:2007/05/21(月) 22:30:23 ID:ieo5EbcG
DRからCRMARに乗り換えました。凄い加速でびっくりしています。2スト初めてなのでいろいろと勉強しないと思いこの場所を見つけました。初心者質問ですみませんが、ここは特に気をつけたほうがいいというところとかあれば教えてもらえますか?
498774RR:2007/05/21(月) 22:35:47 ID:4ADM6NyQ
>>497
2ケツするときはパッセンジャーは白い服着ない方が良い
499774RR:2007/05/21(月) 23:14:54 ID:rMUxYR52
>>498
そうかい?
ARってぜんぜんオイル飛ばないと思うんだけど。
ウインカーのうしろいつもきれい。
500774RR:2007/05/21(月) 23:16:32 ID:oemKifGy
鈴木ほどじゃないけど、全然飛ばないことはないなぁ。
やっぱり背中は汚れるし、オイルくさくなるね。
501774RR:2007/05/21(月) 23:27:49 ID:3qQ2cMbA
フロントフォークのOHを自分でやろうと思うのだが、サービスマニュアル見ると、
フォークスライダスペーサってのを噛ませて油面を測るみたいなのだが、メーカー欠品中
らしい。
みなさんはどうしてます??
誰かもってたら、厚さだけでも教えてください。
502774RR:2007/05/23(水) 00:19:27 ID:RnH/5g4Y
ホシュ
503774RR:2007/05/23(水) 00:39:19 ID:KTTZsIGH
>>501
持ってないがFサスのOHした。数ミリの誤差くらい気にならない。

むしろフォークブラケットの取り付けトルクを気にした方が良いと思う。
高価なトルクレンチを借りてきて、規定の締め付けトルクで取り付けると
サスの動きが格段に良くなったよ。
504774RR:2007/05/23(水) 08:45:31 ID:Y86Qv9B3
ザ・フォーク・クルセダーズで代用。





とホシュ。
505774RR:2007/05/23(水) 23:13:34 ID:o6qZGW+m
>>501
値段をWINGで調べたら確か4000円位したので買うのあきらめたよ。
2回やったけど2回とも使ってない。
サービスマニュアルの写真を参考に適当な厚さのものかましたよ。
所詮OFF車なんだしと自分に言い聞かせつつ・・・
506774RR:2007/05/24(木) 23:16:28 ID:Z70lgTUq
母集団
507774RR:2007/05/25(金) 00:18:02 ID:K4g8F1zn
すみません、Rkのフロントホイールベアリングの品番わかる
方いらっしゃいませんか?
508774RR:2007/05/25(金) 19:05:54 ID:6/ZgCI9h
アンダーガードを取り付けようと思っているんですが
お勧めのがあったら教えてください
509774RR:2007/05/26(土) 00:03:40 ID:f5+x1WNo
走る場所によっては塩ビ板を手曲げして、パイプを壁にくっつけるクランプで止めればオk。
ホムセンで材料代¥1k程度で済む。

超ガレ場を走るのならアルミ製のしっかりした物を探すよろし。
まだ売ってるか知らないが「DEVOL」?ってメーカのだと
厚さもありチャンバー・オイルポンプまでガードしてたと思うよ。

あと、ガレ場を走るならリヤディスクガードも有った方が良いかと思われ。
510774RR:2007/05/26(土) 00:13:09 ID:fv8G6W4Z
そういや中古で買った俺のRrにも、なにやら、お手製とおぼしきアンダーガードが付いてるな。
単に鉄板切って曲げて穴開けたのをボルトで留めてるみたいなヤツなんだが。
511509:2007/05/26(土) 00:35:06 ID:a9EvgKtl
自己レス
オイルポンプもガードではなく、水冷ラインの間違いっす

>>510
機能がすればそれでいいw
どうせ1年もすればズタボロになるからね・・・

ズタボロにならないような走りなんだったら、アンダーガードを外すか軽い物に交換した方が委員ジャマイカ
512774RR:2007/05/26(土) 02:19:00 ID:fv8G6W4Z
うーん、次のタイヤはD604履いてほぼ街海苔主体になるつもりだからお手製アンダーガード外すか…
513774RR:2007/05/26(土) 06:40:34 ID:a9EvgKtl
>>512
たまに林道やEDコース走る程度ならサイクラムのヤツでいいんでない?
あれって軽い上に水冷ラインの下までガードしてたと思う。
有名なプロスキルのは見たこと無いからよく分らないっす

トラ車向けのガレ場でe/gの底を岩ヒットする人はアルミ製のしっかりしたのを付けて
EDコースや、たまに林道で遊んで跳ね返りの石が怖いって人はPP(塩ビ?)のアンダーガードで良いかと思われ。

ここまで書いててなんだが・・・オレは板金屋の友人に頼んでるからワンオフな罠w
いや、いちお昔は色々調べたのよ・・・
514508:2007/05/26(土) 14:47:05 ID:LlccFGBJ
いろいろと教えて頂きありがとうございます
友人とたまに林道へ行く計画をしているなので
サイクラムのにしようかと思います。
自分で加工するのは全く自信がないので…
515774RR:2007/05/26(土) 18:36:14 ID:6F9egH6f
CRM250RとCRM250AR共通のDRCのフロントスプロケットが
CRM250ARに合わなかったんだが同様な人いる?
確実に合うのはAFAMとサンスターだけ?
516774RR:2007/05/26(土) 21:07:29 ID:dTgGs6/L
>>515
え、そんな事ってあるのかい!?
確か2型以降はみんな同じので良いはずだが・・・
517774RR:2007/05/26(土) 22:28:57 ID:6F9egH6f
DRCのFスプロケは「CRM250R/AR 91〜」
とか「CRM250R 91〜98」と曖昧な表示がされてるんだよ。
ARなら97〜99なはずだし。
AFAMとサンスターはCRM250RとARは別として販売されてる。
なぜだろう。
518774RR:2007/05/28(月) 14:38:04 ID:IFN4kpzo
メンテ本買いました?写真満載だけと、高いよね…。
519AR☆:2007/05/28(月) 16:31:46 ID:ohCF6fb5
AR狙っております。これってどうなんでしょうか??皆さんの御意見お聞かせください。直して安いなら買おうかなぁって思うんですが?危険ですかね?
520AR☆:2007/05/28(月) 16:33:45 ID:ohCF6fb5
すいません。。。これです。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102242289
521774RR:2007/05/28(月) 16:57:17 ID:UZS5eIw6
これはやめといたほうがいんじゃまいか
バイクもそうだが出品者もちょっと。
522774RR:2007/05/28(月) 18:19:15 ID:sg7mu+D4
多分取引履歴から見て「完璧な」不動車だろうな。
無限フルキットのAR落としてるから二個一でゴミの寄せ集めになってる可能性大。
523774RR:2007/05/28(月) 18:44:35 ID:tLLDrHwa
安いから不動車買って直す、って考え方がわからない。
ノウハウのあるプロじゃなるまいし。

もうちょっと出して普通に走る車体買いなよ。
絶対後悔する。
524AR☆:2007/05/28(月) 19:34:38 ID:ohCF6fb5
参考になりました。。。ありがとうございます。スルーキメマス。
525774RR:2007/05/28(月) 19:42:43 ID:GEV/efA3
>>520 \50kまでなら部品取りに欲しいくらいかな。

今日、関西のバイク屋でRrの中古見てきた
FタイヤにT63の新品、RタイヤにS12の5分山、チャンバーがステンレスだたよ・・・
諸経費込みで20数万(本体が\190k程度)だろうけど>>520のリンクに\120k払うのならその店で買うw
526774RR:2007/05/28(月) 21:05:38 ID:8csLCv2l
>>524&その他ALL
今大型購入考えてるのでT型AR売ろうかと思ってるんだけど買いませんか?
「安いなら買おうかなぁ」には添えないかもしれないが、状態には自信あるよ。
スレ汚れるのでメールで連絡ください。
527774RR:2007/05/29(火) 01:30:38 ID:NFv7sdju
>>520

あんなもんでも139000円で売れるんだね。
修理できたとしても、あれで公道走る気にはなれんわ・・・
528774RR:2007/05/29(火) 23:45:44 ID:M/1DdIec
これって部品取り車だよなと思いつつホシュ
529774RR:2007/05/30(水) 19:52:37 ID:jTDjS5+J
CRM250ARのスプロケをF13R52にする場合
チェーンの長さは何Lにすればいいですか
530774RR:2007/05/30(水) 20:29:35 ID:vv8PjTTx
>>529
自分でやるなら120丁買ってくれば良いと思います。
バイク屋に頼むなら気にしなくてもいいのでは?
531774RR:2007/05/30(水) 21:22:41 ID:DgCenct6
すいませーん、MD24のフォークオイルの既定量、
サービスマヌアル持ってる方、教えてくださいませんかぁ〜?
532774RR:2007/05/31(木) 21:39:32 ID:g2a0L2Xb
653cc
533774RR:2007/05/31(木) 21:58:37 ID:EBaZfS6E
ありがとん!
534774RR:2007/05/31(木) 23:00:48 ID:m7WS0Hbf
二型の倒立に流用できる17インチのフロントホイールって何があるんでしょうか?
どなたか教えてください。
535774RR:2007/06/01(金) 03:05:00 ID:DFGbVEu3
XR
536774RR:2007/06/01(金) 11:16:41 ID:cdhgnEFP
メンテ本届いた〜
高いけどいいねコレ
537774RR:2007/06/01(金) 14:36:47 ID:kB41/gTf
>>536
俺も買った。
EXP-2が欲しくなった。無理だけど。
538AR☆:2007/06/01(金) 17:03:23 ID:c0gM2029
またまたの面倒な書き込みですが、
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51231529
これなんかもダメっぽいですか?すいません聞いてばかりで。。。
539774RR:2007/06/01(金) 17:11:43 ID:a3rkvdG5
予算オーバーじゃね?
540AR☆:2007/06/01(金) 17:13:57 ID:c0gM2029
まだまだかなりいきますかね??30オーバーとか??
541774RR:2007/06/01(金) 20:57:54 ID:SbKCX8Uu
程度極上、オーナの丁寧な説明→大事に乗ってたんだろうな〜→30万オーバ
542774RR:2007/06/02(土) 16:12:45 ID:I9604PL1
>>538
価格が妥当かどうかそんなこともわからないやつが電装系ぶった切られたマシンを直せるのか?
543774RR:2007/06/02(土) 16:29:50 ID:ThHUwsMI
メンテナンスブック買いました。
サービスマニュアル持ってたら必要ない内容でした。
他に有意義な情報も特に載っていませんでした。
買って損したと思ったんだけど、オーナーとしては買わずにいられなかたんですよね・・。
544774RR:2007/06/03(日) 20:53:08 ID:TMkW/R7I
オクで買ったフロントホイールが届いた〜!
わぁい!
何気にロードタイヤみたいなのがついてる。
これで高速でハンドルブレないか試せる、うれし〜!
現在、歪んだリムが原因なのか、
山の減ったオフタイヤが原因なのか…
120でブレが出るのが心配だったからね〜…。

間違ってカワサキのホイールが届いてから約一ヶ月…ようやっとじゃ〜。

といいつつホシュ!
545774RR:2007/06/03(日) 21:26:34 ID:tR4UkZY/
フロントサスからオイルが漏れてるけど、修理費どのくらいかかるの?
546774RR:2007/06/03(日) 21:47:15 ID:S4PQW098
>>545
正立なら一万倒立なら二万位。まあサスOHだと思って下さい。
547774RR:2007/06/03(日) 22:34:28 ID:Ww8xmXG7
自分でやれば左右あわせて\4kくらいだったかと>倒立
サービスマニュアルの通りにすれば楽勝だったキガス
(特工は借りてくるor自作するヨロシ
548774RR:2007/06/04(月) 22:27:50 ID:EAtuZYrl
CRMのモタってビグスク並みに世間のライダー達に評判悪いの?
いろんなスレであんまりいい評判ないからさ…‥
549774RR:2007/06/04(月) 22:49:43 ID:QGfoxLP+
ポン付けモタは愚の骨頂。
ただバイクのバランスを崩して見かけだけにこだわるのがバカスクと同レベルかと。

サスセッティングやリヤサス交換、リンク交換でバランス取ってブレーキも交換
そこまでやって初めて普通のバイクと同じになるんでね?

よっぽど金が有り余ってるならやっても良いかも試練が、普通にモタマシン買う方が安いw
550774RR:2007/06/04(月) 22:56:45 ID:EeYPs2OO
そう…だったのか…!
ってことは、XRモタとXRや、
KLXとDトラッカーは、全然別物って事なんだね…勉強になったよ!
551774RR:2007/06/04(月) 23:01:36 ID:QGfoxLP+
>>550
スマソ・・・XRやDトラは駄目な見本と思ってくれw
(一応サススプリングのレートとかは変わってるんじゃねぇの?

漏れが言ってるモタはハスクとかなんだ・・・
552774RR:2007/06/04(月) 23:06:34 ID:EAtuZYrl
>>549
ですよね!…‥そ〜ですよね!やっばり…‥






漏れが17インチポン付けモタ海苔なのは秘密だからね…‥
553774RR:2007/06/04(月) 23:15:58 ID:EeYPs2OO
>>551
あ!なるほど!!
なるほど!!

そっか…納得しながら、頭の中では
バイク雑誌のカタログで見た、「共通」が
頭をよぎってたから、それでモロ納得した〜!

タイヤが変われば走り方も変わって、サスセットも
変わって…そういうのって基本なんだろうから、
否定はしないけれど、
ポンづけでも、元あるサスを調整すれば、それなりには
なるんじゃないのかな〜…?
どうなんだろ?
少なくとも、KTMのレーサーが、タイヤ二種を交換で走れる事を
考えると、あながちポンづけも
さほどシビアではないような希ガス…。
なので、ポンづけの人も、そんなに引け目を感じなくても
ええんちゃうかな?

長文スマソ!
554774RR:2007/06/04(月) 23:57:15 ID:HB5PvV9c
まあ、見た目的にはカッコイイし、自分で納得できるんなら別にいいんじゃないの。
どうせ公道で刺すドリフトまでできるわけじゃないし。
555774RR:2007/06/05(火) 00:54:20 ID:19SxyohT
そんなこと言い出したら、ノーマルCRMだってけっしてバランスとれてるとは言えないな。
MXできるわけじゃないし、EDいけるわけでもないし。

結局は「カッコウ」でしょ?

それ否定しだしたら、世の中のバイクすべてダメだという結論になるぞ。
556774RR:2007/06/05(火) 01:02:05 ID:Dyd+y6GR
いや、だから「見た目的にはカッコイイし、自分で納得できるんなら別にいいんじゃないの」と言っとるわけだが。
557555:2007/06/05(火) 01:05:08 ID:19SxyohT
>>556

あぁ ごめん。
555は554に言った訳じゃないので。

>549 にだ。
558774RR:2007/06/05(火) 01:10:22 ID:c0K9PXIs
オレはノーマル派なんだが
バランスの悪いノーマルCRMを余計にバランス悪くしたら目も当てられないんジャマイカ?w
格好だけを追求してるヤツが>>549の言うところのバカスクと同レベルなんじゃ・・・
まぁどうでも良いけどなw

一番良いのは性能と格好良さを両立したいよな。
559774RR:2007/06/05(火) 01:13:30 ID:Dyd+y6GR
>>557
ああ、そうなの。こっちも勘違いだ両者ドンマイ。

ロードのみ走るんならCRMモタ仕様とD604履いたのと、どっちが良いんだろうな。
560774RR:2007/06/05(火) 01:30:33 ID:c0K9PXIs
>>559
NSRアプハン仕様w
取り回しは最強クラスだぜ

CRMはダート走るからなぁ・・・
561774RR:2007/06/05(火) 08:46:51 ID:tzDkJG+N
ウホ!
なかなか参考になるぜぇ。

俺はモタ化する気はないし、ゴツゴツしたタイヤ
大好きなんだけど、一時期ホイールこのままで
ロードタイプのタイヤはかせたらどのくらい走れるのかな?
って思ったことがあって、
KTMの知り合いに聞いてみたら、いはく、フロント21インチじゃとても走れない
と言われた(笑)

個人的には、オフタイヤでもそれなりのペースで
走れるし、問題なさげに感じたんだが、
それはどうも、とてもレベルが低いからのようだにゃあ。
562774RR:2007/06/06(水) 04:06:04 ID:gO5SKWQk
ノーマルもモタ化も両方試してみたんだけどさ・・・
とりあえずF21・R18でドリドリ走れるようになってからモタ化しても委員ジャマイカ?
タイヤが滑り出す限界値が低い状態で、きっちり練習してからモタ車に乗ると世界が変わるよ。
そんな感覚を身につけたらポン付けモタ車は怖くて乗れないw


とりあえずCRMの簡易17インチ化に乗った感覚では
ポン付けの利点
・見かけが良い ( 好みによるか)
・タイヤが選べる
・半径2m弱くらいでアクセルターンできる
・タイヤの限界値が高い

ポン付けの欠点
・フルブレーキング時のフロントボトムが酷すぎてフロント加重すぎ
・キャスター角が変わりすぎてコーナー入り口&立ち上がりで挙動不審
・ブレーキ性能が悪すぎてフルブレーキングが甘すぎ
・高速コーナリング中にリヤがフワフワと暴れ出す
・パンクしやすいw
・タイヤの限界値が上がるのでエンジン回しすぎて燃費が悪い
・オフタイヤでは滅多に食らわないハイサイドを食らうw

CRMをまともに走れるモタ車にしようと思ったら、うち (関西圏) での見積もりは最低でも車両価格+\50万(人件費別)くらい掛かる。
CRMモタするなら、素直にまともなモタ車買った方が良いと思うよ。
563774RR:2007/06/06(水) 08:44:17 ID:BmcZoH7w
17イソチ化+前後奥村サス+ブレ-ソグ320パイ
確か40マソぐらい掛かったけど
舗装路は物凄く良く走る。

ただCRMマニアでもないなら
>>562の言う通り、DRZ-SMとか外車とか
買った方が全然良いと思う。

都内の人なら試乗させてあげる。
564774RR:2007/06/06(水) 15:09:35 ID:1Dbp7jlT
やぁ〜なるほどねぇ!
モタってストロークが利点だと思ってたけど、
ロードになればそれなりの効きが必要になってくる、
だから、別物になるというわけだねぇ〜。

ぺけあーるやDとらは、パワーが無いから共用出来てるようなモノ、
って感じなのかな〜。

ま、どっちにしても、ロード走るならロードバイクで、
って考えのあたしは、オフから動かしませんけど、
Dトラの見た目は好きよ、とても。
とくにライトカウルが良いよ、あとシート。
ほしゅ。
565774RR:2007/06/06(水) 20:29:35 ID:gO5SKWQk
ちと気になったんでFサスのスプリング調べてみた。
DトラとKLXでは油面・油量・スプリングレートは同じだが、品番が違った
(形式記号:DトラはH、KLXはM)
全長やサスストローク、特性なんかは実物を比べるしか判らないかも・・・

XRはパーツナンバーわかんねw
ホンダもカワサキみたいにネット上でパーツナンバー公表して欲しいな。
566774RR:2007/06/06(水) 21:47:42 ID:Ge5aWDVL
XRモタのホイール、ベルリンガーのブレーキの中古をオクで、
プロジェクトサイエンスでサスやってもらって、25万。
最低このレベルは金がいると思う。
あとは、エンジンやキャブや何やらで金は結構かかってるけど、
4stのエンジンを自分で触る気起きないし、公道でドリする気ないし、
グリップでも峠は十分楽しい。
最初はブレーキ、サスノーマルで、ノーマルサイズのオンロードタイヤ
(IRC GP-210)を履いたけど、こりゃ駄目だと思った。
567774RR:2007/06/06(水) 22:55:30 ID:1Dbp7jlT
>>566
XRモタをいじったのか、CRMをいじったのかが
知りたい。
4ストのエンジンということは、XRモタは
ノーマルじゃ足すらもダメダメって意味なのかな?
568566:2007/06/06(水) 23:13:57 ID:Ge5aWDVL
書き方悪かった。
CRM乗りです。国産モタで足回りまともなのってDR-Zだけでしょ。
外車は乗ったことないから不明。
569774RR:2007/06/06(水) 23:20:27 ID:kZoKxog2
オフ用のサス、ブレーキでロード乗ってダメだ、って当たり前だわな。
乗らんでもわかるぞ、そんなこと。w
570566:2007/06/06(水) 23:43:17 ID:Ge5aWDVL
当たり前と言われても、そんなタイヤが一般に売り出されてるんだからね〜。
何か気に障ることでもしたかい?
571774RR:2007/06/06(水) 23:50:37 ID:jxna+aQ5
でもね、逆を考えてみてよ。
DR-ZのSMにオフの足を履いた友人がいるのよ。ポン付けらしいけど、なかなかよかったよ。サス調整なしだってさ。Sに乗ったこと無いけどあれはいいよ。欲しくなった。
572774RR:2007/06/07(木) 00:49:57 ID:5yigGiOp
それでも漏れは
恥ずかしながら
CRMが好きなんだい!
573774RR:2007/06/07(木) 01:38:10 ID:CIHSqJl7
いやいやいや〜、ちょっちまって。
ホンダさんはロードにも適用するように
CRMを作ったらしい(飛ばすかは別として)し、
実際、オフタイヤのまま軽く飛ばしてもなんら問題無い。(あたしは)

確かにストロークが大きい分だけ姿勢変化も大きいが、
それがモタードの味なんではないですかね?
大事なのは、バネを固くすることよりも、
ショックが減衰ちゃんとするかなんだと思うんですよ。

それに、それぞれの人によっての、乗り方の違いって
ありますから、姿勢変化が大きい分だけ、その影響も
大きいと思われ。
かのDR−Zも、人によっては足がやわいときたもんですし。

足をガチガチにしたら、ロードバイク乗るのと
なんら変わらなくなってしまうのじゃありませんことー??
574774RR:2007/06/07(木) 03:34:51 ID:PAeRtxEz
・足を固めてもサスのストロークは普通のロードバイクより長い。
・重心位置が高いので低重心なロードバイクより操縦性が高い。

タイヤだけハイグリップになっても、ブレーキやサスがプアーだと・・・
575326:2007/06/07(木) 08:58:29 ID:N0owu8/F
SMのフォークはGSXシリーズのよりもお金がかかっているそうな・・・
一本5万3千円テラタカスwwww
576774RR:2007/06/07(木) 14:04:41 ID:CIHSqJl7
ぬふぅ。
なるほど!
サジ加減のイメージが違ってたようだす。

まぁ、単にあたしのレベルが低いだけですがw
577774RR:2007/06/07(木) 18:30:16 ID:CIHSqJl7
しかし…CRMのフレームってもしかしてかなりやわい?
スタンドに載せるとよじれて見えるのは気のせいだろうか…?
これをしなりと解してうまくしならせてのるべきなのだろうな。
578774RR:2007/06/07(木) 21:26:24 ID:8cQnWzQR
さすがにスタンドに載せただけでよじれやしないだろ。
はじめからねじれてんだろw
俺のCRM、直立させてみるとFタイヤとRタイヤの傾きが違う・・・気がする。
おまけにチェーンアジャスタを左右同じ目盛りにするとRタイヤが傾いてる・・・。

フレームの固さだけならKLXの方が固そうだ。
579774RR:2007/06/07(木) 21:58:42 ID:n7Q9P2uX
ちょっと傾いてるくらいで、くよくよするんじゃないっ!!
580774RR:2007/06/07(木) 22:20:39 ID:CIHSqJl7
うはWWWWW
やっぱ経年劣化でよじれてんのかw
確かにリアのチェーンはりなおしたら、
ボルト締め込んだ時にアジャスター微妙にあってないし、
シートフレームだけか(ナンバーボロでブレーキランプが傾いて見える)
と思ってたら、そうかw
全体的にキてんだな!

それに、オフ車だからな〜…何回コカしてんだろね、
オーナー俺で四人目だし。
ちなみに2型。
581774RR:2007/06/07(木) 23:09:02 ID:PAeRtxEz
おk、ボロRmナカーマwww
超ガレで年間100回は投げてるから、うちのもヨジレてるwwww

しかし、サスのOHや排気バルブのスラッジ取り、ベアリングのグリスアップはきっちりしてるから
まだまだ現役!(のつもりw)
582774RR:2007/06/07(木) 23:31:37 ID:ylYZ7DMu
2型についているPROSKILLのアンダーガードって
ARにも着くか分かりますか?
583774RR:2007/06/07(木) 23:47:04 ID:CIHSqJl7
>>581
すごいにゃ〜!
ウチのはフロントはフルード交換すらしてないらしいし、
バルブもあけてるかわかんないし、
今はまだ、手に入れたばかりで、とりあえずボチボチ整備
してる最中でし!
584774RR:2007/06/09(土) 01:40:41 ID:+vwYYEr0
ホシュ
585774RR:2007/06/11(月) 01:05:54 ID:8lPT+ILK
ホシュ2
586774RR:2007/06/11(月) 11:09:04 ID:dDYOxnhr
ホッサン
587774RR:2007/06/11(月) 20:42:35 ID:hLweSTfD
俺、ワンオーナーで購入したまんまのセッティングで走り回ってる。
二人乗車なんかしないから、本当は足回り調整した方がいいのだろうけど、
アレってどれぐらい費用がかかるんだろうか?
調整したらなんか変わるぐらいにわかるモンなんでしょうか?
588774RR:2007/06/11(月) 22:39:06 ID:lZhmA3wS
タイヤの空気圧くらいでええんちゃうん?
589774RR:2007/06/13(水) 04:35:18 ID:mL14W7Ge
保守しとこっ。
590774RR:2007/06/13(水) 06:13:27 ID:PaGlW/X8
中古でAR買いました。2ストにのるの初めてなのですが、どうも発進時かぶるような感じがするのですが・・・。アクセルをダイナミックに開ければ過激な加速をします。
591774RR:2007/06/13(水) 08:37:46 ID:8ogYyTmU
状態見てみないとわからないけどARcバルブの位置調整してみたら?
昔同じような症状だったから参考までに…
592774RR:2007/06/13(水) 11:33:01 ID:PaGlW/X8
>>591さん、ありがとうございます。バルブの調整は自分でできるものでしょうか?難しいようであればショップにみてもらおうと思います。
593774RR:2007/06/13(水) 21:15:27 ID:zofT17gg
巨人の星ュ
594774RR:2007/06/14(木) 04:31:44 ID:FitL71Zg
旧型のCRM250で走行後に(エンジンが暖まると?)マフラーから、
ターボエンジンが壊れたときみたいな匂いの湯気みたいのがでてきます。これだいじょぶですか?
普通ですか?
595774RR:2007/06/14(木) 12:52:10 ID:B67OfosI
>>594
エンジンオイル入ってる?
596774RR:2007/06/15(金) 01:27:03 ID:kYPNF6hJ
ターボエンジンが壊れたときの匂いってどんなだ?
597774RR:2007/06/15(金) 01:56:30 ID:1smglAd1
>>590
ARのことは良く知らないからなんともいえないが。
発進時にかぶるのは、エンジンがあったまる前?あったまった後でも?

598774RR:2007/06/15(金) 02:16:46 ID:i0S97Yg4
>>592
ARcバルブの調整は自分でできます。逆に店に出す程の作業でもありません。
リアからみて左側、エンジン前部にARって書いてあるプレートがあるのがわかりますか?そこを止めてるネジ四つとプレートを外すとバルブのプレートが見えます。
で、向かって右肩のワイヤーを止めてるネジを緩めたり締めたりしてケガキ線(開けたら解ります)の位置を「--」←のように揃えてワイヤーのネジを固定してプレートを戻して終了。
どんぴしゃりな位置は実走して具合を見ながら調整しないとでません。後、上のアドレスはエアクリやプラグは綺麗など最低限なメンテナンスしてあることが前提です。長文失礼…
599594:2007/06/15(金) 03:23:01 ID:cgj23Ek1
>>595
きょうオイル入れたんですが、あまり変わらないです
600774RR:2007/06/15(金) 08:43:42 ID:WjXArEPc
最悪、冷却水がシリンダー内に微妙に混ざってるかもねぇ・・・
601774RR:2007/06/15(金) 09:44:41 ID:AYNl/fjO
>>599
洗車して、サイレンサーから水が入ったとか?
602774RR:2007/06/15(金) 09:55:33 ID:TPvlspOw
>>594
もしかして、4ストオイル入れた?
普通じゃないから早くバイク屋で見てもらったほうがいいよ
603774RR:2007/06/15(金) 21:12:44 ID:i0S97Yg4
>>598
アドレスじゃなくてアドバイスでした。
604774RR:2007/06/15(金) 22:41:10 ID:AHs79Dit
サービスマニュアルについてなんですが。
md24の増刷されたものっていうのは追補版が織り込んであるだけで
他は初期に出たものと内容は変わらないものなのでしょうか?
605774RR:2007/06/16(土) 05:57:38 ID:lVut9J8X
>>604
>他は初期に出たものと内容は変わらないものなのでしょうか?

そういうことなんです
606774RR:2007/06/16(土) 10:42:31 ID:yDDw58km
コックオフにしていたけどRmを二年倉庫で眠らせてしまって、
ブレーキ引きずりキャブ詰まり気味。

ろくにメンテしてないので、前後サスO/H必要。
Rサスバンプラバーまっぷたつ。(T^T)
メンテ技術ないので、サスは業者に任せようかと思います。

技術ないといいつつもブレーキO/Hは自力でやってみようかと。

当時買ったバイク屋に持っていったら「もう新しいの買えば」と
言われたけど、この板みつけたら再生したくなりました。

困ったときは相談するかもしれませんのでよろしく。
607774RR:2007/06/16(土) 12:29:12 ID:cJehDI4o
Rサスバンプラバー自分もまっぷたつになったんで取り除いたのですが・・・
もしかしてヤバイ!?
608774RR:2007/06/16(土) 12:54:45 ID:yDDw58km
単純に考えてジャンプ飛んだら着地でショックがいかれそうな...。(^^;)
純正新品は価格高いのですよね。> Rショック

というか既に在庫ないのかな? なので、私はO/Hです。
609774RR:2007/06/16(土) 13:03:08 ID:eJFFW9J7
純正部品で注文するとRサスassy交換という噂。
スクーデリア○クムラとかでOHするのが常套手段かな?

・・・うちもバンプラバー砕け散ってるんだけど、Rmに流用できるRサスってなんかあるんでしょうか?

>>606
サービスマニュアルさえ有ればe/g腰上までは自力で出来ると思うよ〜
ブレーキOHできるんなら、Fサスくらいは自力で出来るよ〜
ブログかwikiにして公開修理汁w
610774RR:2007/06/16(土) 13:09:17 ID:yDDw58km
>609

どもです。

スクーデリア○クムラは価格どのくらいなんですかね?

ウィリー松○でサスのO/Hは前後とも各1.5万なんで
それがいいかと思ったのですが。

キャリパーO/Hはずーっと前にやったことがあるのですが
記憶が遙か彼方。orz

FサスはSSTとか必要ないですかね?

とりあえずサービスマニュアルゲットからですね。
あとお約束のRCバルブ清掃ってのもやらないと...。
611774RR:2007/06/16(土) 13:24:44 ID:sBgd8+6n
うちのARも 冬眠してからもうすぐ2年
このままEgかけたらやばいですよね?
612774RR:2007/06/16(土) 21:45:18 ID:jlXK/1/r
>>605 あいざーす。

rm明日納車です。中免とってからもう半月を数えるほどで、
なにぶん、とってから乗る機会がなかったので
バイク屋から家まで帰ってくるまでに事故って明日にはあぼーん
してるかもしれません。ガクブル・・・
ガッシャンとエンストしないで家にたどり着けるとも思えない。
エンストしたらエンジンかけれるだろうか・・・。
613611:2007/06/16(土) 22:51:50 ID:sBgd8+6n
さっき試しにかけてみたら
キック7回でかかった。
うちのAR 始動性いいなぁと関心させられた(^^;
614774RR:2007/06/17(日) 20:25:40 ID:1DPms5lS
初期型の真っ赤なバイクを真っ黒にしたい(>_<)
やった人います?
615774RR:2007/06/17(日) 21:00:33 ID:YwGAFs+X
>>614
こっちで聞いた方がいいと思うけど。
   ↓
●塗装補修スレ9●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173235786/l50
616774RR:2007/06/18(月) 02:00:00 ID:qQpR+cnd
>>614
2型だけど、自分で真っ黒にした…‥あとで気付いたけど、オフの外装は塗装がはがれてくるらしいね…‥
617774RR:2007/06/18(月) 09:16:52 ID:eATqcwWx
ヘッドライトやフェンダーは凡用で装着できますか?
618774RR:2007/06/18(月) 19:01:10 ID:ZOtv/2bN
>>617
多少の加工で付けれる。
切ったり穴空けたりで自分で工夫すれば付く。
619774RR:2007/06/18(月) 20:44:18 ID:NKLOlk6F
>>590
それARCバルブからチャンバーまで5mm厚ぐらいススが固まってる時の症状。
アクセル開けて急加速するのは、ススでパイプ内径が細くなったからと、
ARCバルブがススで動作不良になっている可能性あり。
流速が速くなって脈動が一致する部分で急加速する。
チャンバー入口とARCバルブ清掃で2万円弱。
シリンダー開けたことの無い人はショップにまかせるべさ。
620424:2007/06/19(火) 23:11:20 ID:JYuRGQYs
はじめまして。V型の社外チャンバーをARに着けたいのですがフランジが合いわず着きません・・・
何かいい方法はありませんか?皆さんの知恵を貸してください。
でお世話になったものです.
いろいろ試した結果フランジの穴を広げ、チャンバーを慣らしステイを加工しつけたらスッカリお気に入りの大満足!!
ありがとうございました。またお世話になります。


621774RR:2007/06/20(水) 16:14:15 ID:ho+hiAAv
初期型に装着できる黒いシートって売ってます?
探したのですが見つかりません、分かる方教えてください。
622774RR:2007/06/20(水) 19:03:48 ID:JM7yUfVj
張替え
623774RR:2007/06/20(水) 20:33:56 ID:rhqEclSx
>>621
つ『染めQ』
624774RR:2007/06/21(木) 03:17:45 ID:N7j+r2se
巨人の星ュ 3
625774RR:2007/06/21(木) 10:45:13 ID:92ub2Bks
>>622
>>623

ありがとうございます!
626606:2007/06/21(木) 14:52:59 ID:igcquCd3
とりあえず部品頼んできた。

・キャブO/Hキット(パッキン類)
・前後ブレーキキャリパーO/Hキット
・シリンダーガスケット(ヘッド・シリンダー)
・前後ホイールベアリング&シール類
・クランクケースサイドカバー左
・フロントスプロケットカバー
・エアクリーナーエレメント

ショートパーツばっか。w
627774RR:2007/06/21(木) 18:18:04 ID:2Yx9E13I
ホイールベアリングって圧入してあるよね?
自分でうちかえなんて出来るの?
叩いて失敗したんだがw
628774RR:2007/06/21(木) 18:46:54 ID:IAFOKYla
べありんぐプーラー 
629774RR:2007/06/21(木) 19:27:38 ID:ztehG2fS
まっすぐ叩けば問題ない
630774RR:2007/06/21(木) 19:58:34 ID:OfOhKfcg
ゴミのシャフトで打ち込んだり
631774RR:2007/06/21(木) 21:27:32 ID:2Yx9E13I
あ…マジで;
みんなわざわざありがとう…!

左右から一個ずつ入ってるよね?
あれは貫通しては抜けないと思ってたから、中の筒状の物を
マイナストライバーとハンマーで叩いて外に押し出すようにしたら、
えぐれて使い物にならなくなった(笑)
まぁ、シャフト径の細い、いらないほうのだから良かったんだけど。

そのまま一方に抜けるんでつか?アレ。

つまり、片方は内側にむかって叩いても抜けるのかな〜って…。
632774RR:2007/06/21(木) 22:27:49 ID:vQrDodPf
>>631
ちょっと文章が読み取れなかったから、順を追って説明するね。

まず片側のベアリングを抜くには、
中の筒を指で下に押すとベアリングの内径と数ミリずらす事ができるよね。
そしたらその数ミリの所を直径8ミリ程度の丸い鉄の棒
(要はハンマーで叩いて曲がらないで真っすぐ力を加えられる物、
マイナスドライバーは試したことはないけど行けるのかな?)
をひっかけてホイールをしっかり固定したまま下に叩き落とすように
一気にコーンと叩けば1回ないし2回ではずれる。←コレけっこう快感。
その時下にベアリングが飛び出すスペース確保しておく事。
片方抜けてしまえば、もう片方は説明するまでもない。

入れる時は、ある程度までベアリングの周囲をコンコンと叩いて垂直に沈めていく。
もう行けるかなと思ったら、アクスルシャフトを使って一気にカーンカーンと
叩き入れる。完全に入りきると音がキーンキーンに変わるからそこでストップ。
プラハンマーを使えばベアリングやアクスルシャフトを傷めずに作業できるよ。

こんな説明でわかった?
633606:2007/06/22(金) 00:08:24 ID:AHzvxRpV
>>632

な、なつかしい。そうだった。
CRのときのを思い出した。(20年くらい前)
いや、作業前に貴重な情報ありがとう。

>>631

復活までお互いがんばろう。

サービスマニュアルも買ったよ。
634774RR:2007/06/22(金) 03:17:05 ID:V4sTlYnX
>>632
あああぁ!ありがとうっ!!

やっぱそうだったんだ!

いや、やろうとしたこと合ってるし、イメージもソレであってます!

ただ…失敗しましたがねorzマイナスドライバーは厳禁;

ソレが上手く出来たら、バイク屋にハブ入れ替え
依頼しなくてすんだのに…自信なくなっちゃって…;

重ね重ねありがとう!

635774RR:2007/06/22(金) 04:15:36 ID:7SPJnlXt
全米がな(ry
636774RR:2007/06/22(金) 08:44:11 ID:V4sTlYnX
やろうとしたことw

CRM系の21インチだって言うんで、タイヤつきホイールを購入したら、
リムがまるっこいだけで形状一緒だったので
さっそくホイール交換にいそしもうとしたところ…
今度はシャフト穴径細くて入らんっ?!

仕方がないので、上記の方法で、使わない方の
ベアリングをまず試しに抜こうと
試みるも、あえなく撃沈!
これ以上傷つける前にバイク屋へ→「ベアリング打ち変えできますか?」
「出来ない〜」
「では、ハブを入れ換えてください、自分でやったらフレでそうだし…」
それから2週間。
バイクはスタンドに上がりっぱなし…。
来週はあがるかな…。
637774RR:2007/06/22(金) 13:17:20 ID:abr5dJr+
>>636
シャフト径が細いって事はおそらくU型以前のホイールだね。
CRM系(HONDA系)のハブでも年式や正立倒立で幅が数ミリ単位で違うから気をつけてね。
いずれにしろベアリングと一緒に中の筒も換えると思うので、
その筒がピッタリ中に納まればおk。
俺も昔CRM(AR)用にハブが同じ物だと思ってXLR250のやつをオクで落として
打ち換えの最後の最後に中の筒が長すぎてベアリングが奥まで入らんで大失敗した事がある。
638774RR:2007/06/22(金) 18:07:56 ID:V4sTlYnX
>>637
ありがとぉ!
なんかすっごい安心したよ〜!
外国産4輪バリ(特にフランス)に仕様が多いのね〜;

とにかく、今回はもぉバイク屋さん任せでごーごー!

これから気をつけますです!
639774RR:2007/06/22(金) 19:08:02 ID:E6jW/lAM
仕様が多いでふと思ったんだが・・・
CRMのRmとRpって外装以外はどこが違うの?

Rk・Rm・Rrで、もの凄い違いがあるからCRMって毎回フルモデルチェンジって感じなんだけどw
640774RR:2007/06/23(土) 00:08:18 ID:auJ/VcVj
SM見るとRp追補は極端に少ない
641774RR:2007/06/23(土) 00:46:43 ID:WPLO/ZOb
チェーンカバーって何製?
年代もので色あせてぼろぼろだから
塗装でもしようかと考えてるんだが
642774RR:2007/06/23(土) 06:53:12 ID:jKhTycHY
>>641
何製だろう?
俺だったらPPプライマー吹いて染めQで塗装するけどね
643774RR:2007/06/23(土) 16:40:35 ID:WPLO/ZOb
>>642 そんなもんでいいよね
つーことで、
指が地味に疲れましたわ。朝からホムセン行って
ppプライマーと染めQブラックと耐水ペーパー買ってきて
しこしこ研磨してた。
今プライマ−吹きかけて乾燥させてる。
今夜はまた耐水ペーパーで研磨して
色塗装は明日だなー。
こんな適当でいいんだろうか・・・?
教えてgooみたな所でいろいろ調べたけど塗装も時間かかるねぇ
ここまで短縮すると剥がれること請け合いかなwww
644774RR:2007/06/23(土) 16:45:43 ID:WPLO/ZOb
あとホムセンの帰りの国道でスタートダッシュ黒のdトラかdrz?
どっちかに負けてしま(rya
へっちょろライダー具合にorz
645774RR:2007/06/23(土) 22:26:55 ID:sh89yXGu
Dトラには負けないでしょ!

ありゃ?サーフェサー系の前は耐水はやめたほうが良いと聞いたが…;
646774RR:2007/06/24(日) 00:53:10 ID:3A94zZCo
ええ、マジで・・・orz
磨きだけと決めてたけど勢い余って色塗りまでしてしまった。
出来は正直予想してたよりは満足できる内容で驚いてる。
あとはもっと目の細かいペーパーかけて
コンパウンドしてと・・・。

しかしチェーン清掃したばっかでどうせ
オイルとびまくるんだよなぁ・・・orz欝だ。
647774RR:2007/06/24(日) 01:28:31 ID:3A94zZCo
ああなんかここまできたらウレタンクリアー吹き付けたくなってきたけど
ウレタン高ぇーの・・・orz
それもウレタン買っちゃうとアルミのチェーンガード買えてやんの・・・。
買うべきか買わないべきか迷う。
648774RR:2007/06/24(日) 02:25:07 ID:MtCzVjU9
あはは!
満足出来てるならそれでよしとしましょうよ♪
たしか、下地前に耐水まずいっていうのも、
金属に塗装する場合だった気がしますしw
不安にさせてすいません;

自分でやった!って言う満足感を得たいなら、
ウレタン吹いても良いと思いますし、
山入って傷はいるような乗り方なら、そのままで、
また再塗装しても良いと思いますけど∀

ちなみに、アタシはオフ車は塗装にはあまりこだわらないかも…w
まわりからはいろいろ言われたりしますが。
なんせ、外装デカールない真っ白な癖に、タンクはクリアー下の
デカール残ってるとか、
フレームはサビ出てたりとか!(タッチアップせなぁ;)
なにより、まずはまともに走るようにせなあかん!
エンジン絶好調な癖に、まだホイールあがらんw
649774RR:2007/06/24(日) 19:53:27 ID:3A94zZCo
はぁ・・・
今日またクリアを噴こうと耐水かけたら塗装が禿げたのは秘密・・・orz
リベンジは、また色あせだしたらのお楽しみにとっておきまつ
密かに怒る 静かに・・・orz
650774RR:2007/06/24(日) 20:08:07 ID:kZR4MYlE
>>649
バイクも車もHONDA車は塗装が薄くて弱いからあきらめれ。
651774RR:2007/06/24(日) 20:42:14 ID:3A94zZCo
いや、漏れの我慢の子がたらなんだのだよ。
塗装が乾いてなかった臭い。
こんな天気悪いのにアホかと・・・orz
ただもうバイク明日には乗りたいし
もう知らん。そのまま薄れたところにマジック直塗りして付けたったww
やっぱ目立つなぁ。油性の所がww
652774RR:2007/06/24(日) 22:06:38 ID:TWksRiq4
キャブレター脱着、サービスマニュアルみながらやったんだが、
前後のバンドはすんなりとれたが、ラジエータホースジョイントを
キャブレターに止めているビスが緩まん。(T^T)
+ネジなんだが、もう舐め気味。
サービスマニュアルには「ラジエータホースを外さないこと」と書いてあるし。
うむー。
653774RR:2007/06/24(日) 22:18:20 ID:ddGcLs10
気にすんなw
ラジエータから伸びてる細いホースはキャブ内部にはクーラント回してない。
ホースを外してクーラントが漏れないようにしとけば問題ない。
654606:2007/06/24(日) 22:28:26 ID:TWksRiq4
>>653
情報ありがとう。助かります。
そうなのか。じゃボルトか何かで適当にフタしてキャブ外してみます。
キャブばらしてパッキン類交換、清掃でつまり取り除きやってみる。
655774RR:2007/06/24(日) 22:29:28 ID:AtiCWjZP
オレもナメながら強引にはずしたけど完全に固着しててパイプにゴムがこびりついた。止め方もテキトー
圧で吹っ飛ばなければいいが
656774RR:2007/06/24(日) 22:53:28 ID:Z5xxjqYH
キャブの温水のビス、あれはインパクトで一撃くらわさないと無理。
引っこ抜いて水槽用の経変換パイプで直結してやった。
根元から塞いだ方がスマートだけどね。
657606:2007/06/24(日) 22:56:09 ID:TWksRiq4
>>655
いや、ホースをジョイントに止めているバンドのプラスネジ(バンドの抜け防止)ではなくて、
ジョイントをキャブに止めているプラスネジ(ちょっと大きめ)なんだ。

でも、たぶんうちのも655と同じようにパイプをジョイントから外したら、ゴムがこびりついていそうだな。
ホースも注文か? orz
658774RR:2007/06/25(月) 12:02:56 ID:ufOj/xJp
>>657
キャブの側面に付いてるキャブ本体の機能とはなんら関係しないビスだよね、俺もあのビスには苦労した
ネジ山救助隊やらギザギサのプライヤーやらで格闘したけどダメで、最後はサンダーで縦溝入れてインパクトドライバーでブッ叩いた
659606:2007/06/25(月) 16:17:44 ID:ZaGNuwAL
>>658
たしかにそうだね。キャブ本体とはなんら関係ないことがわかった。
てっきりキャブ内にまで冷却水が行っているのか(まさか!)と思ったが
653の話ではそうでないそうだし。

ってことはあれはラジエータのホースをぶらつかせないように
キャブに止めているステーのようなものなのだろうか?

そういう機能なのだとしたら、656のような対策してもOKな気がしてきた。
(ホースは別の方法で別のところで固定するかなんかして)

そうか、うちのだけかと思ったけどあのネジ結構苦労した人多いんだな。w
インパクトドライバー買ってきてみるかな。あれば便利だし。
また困ったら相談します。よろしく。
660774RR:2007/06/25(月) 17:37:27 ID:P99DmZem
>>659
っ キャブのアイシング防止

寒冷地では走行中にキャブが凍り付いて、アクセルを戻しても全開状態って事がある。
661606:2007/06/25(月) 18:00:48 ID:ZaGNuwAL
>>660
いや、知らないことばかりで勉強になるよ、ほんと。
そうかそのためか。無意味にあんなところ通さないんだな。
空冷はキャブヒーターなんてのが付いている車種もあるんだね。
662774RR:2007/06/26(火) 21:20:10 ID:TeFV1iR+
今日キックしまくった保守
663774RR:2007/06/26(火) 21:40:08 ID:YV3qrfw/
ホイール預けて早四週間…乗れない保守…orz
664774RR:2007/06/27(水) 00:27:46 ID:Ti4RhZna
P.C.D 114.3で、4穴の15インチならあるよ保守
665774RR:2007/06/27(水) 03:57:47 ID:/r2Twnbc
それ車のホイール…しかも規格が…?保守。
666606:2007/06/27(水) 13:17:36 ID:DX8XsqmA
よく考えたら、シリンダー外してピストンリングを交換する予定なので、
LLC抜いても問題なかった。

なので、LLC抜いてキャブからラジエータホース外してみた。

これでキャブ単体になった。

インパクトドライバーも買ってきたので、キャブを床に固定して
上からガンガン叩いたらなんとかネジ取れました。

もちろんネジは再使用不可な状態だけど、一歩前進。

今度はキャブの分解清掃トライします。
667774RR:2007/06/27(水) 17:43:51 ID:UoO5NKqp
がんばれ。
age
668774RR:2007/06/27(水) 18:00:20 ID:/r2Twnbc
バイクやさんに頼んでたホイール、結局自分でベアリング
うちかえるはめに。

しかし、外見は同じなのに、内部の削りは全然違うのね。

スピードギアの方はキッチリ打ち込んで、
ローター側の方はオフセットが変わらないように
カラーに合わせてベアリングうちこんで、
シールと外カラーをくっつけて、
組み付けしながら打ち込んで見たんだが…やばいかな(笑)
まさしく自己責任だな〜…
やはりリムを新しくして、ベアリング打ち直すか…。
669774RR:2007/06/27(水) 18:39:56 ID:/r2Twnbc
カラーをどっかから買ってきて、中のを変えて、
一番外側のフォーク側に減った分のカラーをかませるのが無難であろうか…。
ワッシャーはダメかと聞いたら、強度的に不安と言われてしもた。
670774RR:2007/06/27(水) 21:11:07 ID:/WwFiY9w
93年式CRM乗ってます。
走行中にマフラーから黒いオイル?のような物が出ます。
白い服なんか着てたら真っ黒になってしまい取れません・・・orz
これはどうしようもないのでしょうか?
どなたかアドバイス宜しくお願いします!!
671774RR:2007/06/27(水) 21:34:14 ID:Xxvu92dI
黒いオイルを飛ばなくするとエンジン焼き付くかも。
オイルポンプ調整で諸刃の刃するよろし。

もしくは汚れても良いジャケットを一枚つくる。
672774RR:2007/06/27(水) 23:30:51 ID:PS6w0xDs
諸刃の剣な、後々のために一言。



釣られた?
673670:2007/06/28(木) 10:18:28 ID:1gVda/22
レスありがとう御座います。
諸刃の刃ですか…。
2ストならしょうがないと思って諦めるしかないんですね。
エンジン焼き付くのは困るので汚れるのは我慢して乗ります…orz
674606:2007/06/28(木) 15:39:41 ID:70SxJZcu
キャブ洗ってて気付いたんだが、RCバルブのケーブルのゴムカバー、
引き側・戻し側両方とも破れてた。

早速パーツ注文したら、ゴムだけでなくてケーブル丸ごとでないと部品とれないんだな。
インパクトドライバーでなんとか回せたネジは単体でパーツがとれるみたい。

チャンバーとシリンダーの接続部分もかなりスラッジ付いてる。

これも外してチャンバー洗浄もやってみる。
なんだか作業内容がどんどん増えてるな...。
今までメンテさぼってた罰だな。(T^T)
675774RR:2007/06/28(木) 21:09:07 ID:3sKBpohJ
>>674
っ 耐熱性の強いシリコンシーラント。

カーボンの貯まったチャンバーは燃やすってじっちゃんが言ってた。
・・・けど、あんまり綺麗になった事がないってばっちゃんが言ってた。
676774RR:2007/06/28(木) 21:13:18 ID:IpX3nlP+
>>674
ついでにRCバルブ清掃も忘れずに。
シャフトが抜けずに苦労したよ。
スレッドコンパウンド塗ったから次は楽勝・・・と信じたい。
677774RR:2007/06/28(木) 21:13:33 ID:ziZ1yIIR
燃やした後、水で冷やせば剥がれてくる。
678606:2007/06/28(木) 21:47:29 ID:70SxJZcu
>>675
もう部品注文しちゃったよ...。 orz

ちゃんと防水になればいいんだからシーラントでもよかったかも。

チャンバーはCRのときに焼いたけどたしかに675の言うとおりだった。
パイプユニッシュってのを試してみようと思う。
679606:2007/06/28(木) 21:49:35 ID:70SxJZcu
>>676
そうなんだ、RCバルブってかなりカーボンたまっているらしいね。

シリンダー外して清掃したほうがいいかと思って、どうせシリンダー
外すならピストンリングも交換することにした。

ピストンは部品が無くなってきているようだけど、その前に自分の
予算が無くなってきたのでせめてリングだけでも...。
680774RR:2007/06/28(木) 22:14:51 ID:Ei398pl4
チャンバー内カーボンって、中に小石入れてガラガラ振るのが一番いいんじゃないの?
681606:2007/06/28(木) 22:19:02 ID:70SxJZcu
>>680
CR125のときに、焼いてからそれやったんだがあんまり取れなかったんだよ。
なので、今回は違う方法でやってみようかと。
682774RR:2007/06/28(木) 22:31:27 ID:Ei398pl4
>>681
いやいや。
焼くとドロッとしちゃうから。焼かずにそのまま乾燥しきったやつを。
683606:2007/06/28(木) 22:58:40 ID:70SxJZcu
なるほど、焼かずにガラガラか。それやってないな。
費用ゼロだからまずやってみるか。

でも乾燥ってよりもべとべとなんだよな。
後で報告するよ。
684774RR:2007/06/28(木) 23:11:10 ID:PhO//IZV
チャピィのチャンバーを焼いた後、砂利入れて振って水を流したらカーボンがボロボロ出てきた
その後砂利が出てこなくて泣きそうになった
685774RR:2007/06/29(金) 11:03:16 ID:YUbmpLNZ
オレ的メモ
プレソルベント>ハイカーボン or ユニゾールPF2
そのうち試す。
686774RR:2007/06/29(金) 11:04:28 ID:YUbmpLNZ
687774RR:2007/07/01(日) 01:10:07 ID:nuHI9css
ホシュ
688606:2007/07/01(日) 21:43:42 ID:gRJDJDrF
キャブ清掃終了した。

中は結構綺麗だった。以前詰まってバイク屋で清掃してもらったからかも。
なんだだいじょうぶだと思ったら、エアスクリュのパッキンが終わってた。

ひび入ってて取り外すときにちぎれちゃった。
パッキンとしての役割はたしてなかった。
どうりで、回しても反応しないはずだよな。orz

とりあえずキャブだけ中も外も綺麗なったよ。
エンジンやら車体が汚いのでまずは清掃して次の作業やります。
689774RR:2007/07/01(日) 21:49:42 ID:cIkBEfQ9
いっそのことe/g降ろしたほうが早くね?w
690606:2007/07/01(日) 21:57:00 ID:gRJDJDrF
ああ、そうだよね。
それも考えてる。(^^;)

鬼門はスイングアームとエンジン止めている長いボルト。
あれがすんなり抜けるかどうか。
いろいろ調べるとそれが結構苦労してるみたいなんだけど。
そのへんどうだろう?

エンジン降ろさないにしても、スイングアームのベアリングとかは
確認したいからそのシャフトはなんとか抜きたい。
691774RR:2007/07/01(日) 22:04:30 ID:A8jMqbsF
つ レンチ+鉄パイプ
692606:2007/07/01(日) 22:09:46 ID:gRJDJDrF
いや、ナットは抜けるんだが、ボルトが抜けらしいんだ。
結局ハンマーでガンガン殴るしかないとか。

どうしても困ったらそこだけプロに頼むか。
693774RR:2007/07/01(日) 23:32:08 ID:A8jMqbsF
なるへそ〜…。
694774RR:2007/07/02(月) 00:30:44 ID:7/QwZJxu
>>690
確かにあのボルトは抜きにくいね。

1,CRCは1時間前にふっておく
2,直径5センチ以上あるようなデカハンマーでたたく
3,少し後輪をあげておき、ピボットに力がかからないようにしておく

大体これで抜けるともう。
695606:2007/07/02(月) 13:33:46 ID:VCwz+enq
>>694
ありがとう。やってみるよ。

それにしても、ちょこちょこ時間みつけてはの作業 & 整備技術なしなんで、
なかなか進まない。ほんとに一年くらいかかりそうだ。orz

これからも白い^h^h長い目でよろしく。
696774RR:2007/07/02(月) 22:18:40 ID:bkJ6hzTN
>>695
きょうびescシーケンスコード判るヤツは少ないと思われw

最終手段ではバイクを横に寝かして叩き出すらしいな
半年に1度はグリスアップしてればすんなり抜けるのに・・・・
697606:2007/07/02(月) 22:36:42 ID:VCwz+enq
>>696
そうか、トシばれそうだな。
とにかく、まぁ、その、オヤジなんだ。w

いい歳して懲りずにまた乗ろうと、少ない時間と予算で悪あがきしているんだ。

流行りのモタードってのもいいなと思ったりもしたが、
またオフを走ってみたいんだ。下手クソだけど。ww
698774RR:2007/07/03(火) 12:01:13 ID:YPULEhBj
逆に、若いオフ車乗りなんてもういないよ〜(涙)


昔はよかったぁ・・・・・
699606:2007/07/03(火) 13:19:48 ID:HszEFrOD
昼休みに30分だけの作業。
今日は車体を清掃しながらチャンバーを外してみた。
カーボンどろどろ。

シリンダーとの接合部から下に垂れているようにカーボンこびり付いていた。
下だけでなく、上の窪んでいるところにもたっぷり溜まってた。

マイナスドライバーでぐりぐり取って、あとは洗浄剤吹きかけて
しばらく放置してブラシで洗った。

とりあえず、シリンダーに水入らないようにウエス突っ込んで蓋したんだが
いいんだろうか?

チャンバー内の洗浄剤買ってこないと。

>>698
そういえば、CRMだけでなくXRも生産中止なんだって?
競技用を除いてトレールは消えゆく運命なのだろうか。
2stなんてもう論外だろうけど。w
700774RR:2007/07/03(火) 22:14:38 ID:wtceWFuO
700!
701774RR:2007/07/03(火) 22:20:11 ID:wtceWFuO
xr400モタのRホイール手に入りそうなんだけど、ARに適合あるか
知ってる人いたら教えて欲しいんですけど、お願いできますでしょうか?
あと、リアショックのスプリングのはずすのって、ダンパーのシャフトに
付いている"コ"←こんな感じの金具はずすんだと思いますが、どうやって
はずすんでしょ??
702606:2007/07/04(水) 13:30:36 ID:nxTlc+XU
くだらない連投ばかりで申し訳ないが、今日はオイルポンプと右ラジエータ取り外してみた。
オイルポンプはその辺のボルトでオイル漏れないようにホースに蓋した。

サービスマニュアルにはポンプ組み付けのときはエア抜きやれとあるが、
どうやるんだ? やり方書いといてくれよ。> マニュアル

ラジエータは関係ないホース外したりしてしまったがなんとかできた。
影になっている部分に汚れがたくさんあって、しばらく洗浄必要。

PGMを取り外したんだが、誤ってコンクリートに落として
C型のボディにマウントする部分がくだけた。(T^T)
プラリペアでなんとか補修完了。結構きちんと治るね。
703774RR:2007/07/04(水) 13:50:51 ID:eTun/E38
できあがる頃には疲れ果てて、乗る機失せちゃうんじゃない?w

一番の整備は、「見ない」事だ!
704606:2007/07/04(水) 14:32:39 ID:nxTlc+XU
>>703
>できあがる頃には疲れ果てて、乗る機失せちゃうんじゃない?w

そんな感じかも。w
折角綺麗にしたのに泥道走るのもったいないとか。ww

>一番の整備は、「見ない」事だ!

そうか、そうだよなそれもたしかに大事だな。> 見ないこと
もしくは見なかったことにすることか。www
漏れの場合、技術も知識もないくせに面白がっていろいろいじって、
しまいには壊すパターン。orz
705774RR:2007/07/04(水) 14:40:38 ID:RtbkthMs
>>702
>エア抜き
プラグ穴から2stオイルを数滴いれてしばらくアイドリング。
エンジンをブン回さなければオk
※エアをいっぱい噛んでしまったと思われる場合、しばらくの間は薄い混合オイルを使用して
 あまりエンジンをブン回さないようにする。


レストアなんてものは気合いと根性と金が必要だからなw
技術なんて後から付いてくるもんさ。
706705:2007/07/04(水) 15:01:35 ID:RtbkthMs
混合オイルってなんだよw>オレ
混合ガスな。
混合の比率はオイルによって変わるから自分で調べてくれ。
707774RR:2007/07/04(水) 19:09:40 ID:taZzk4IB
>>702
Rm追補のところに書いてある
708606:2007/07/04(水) 20:21:22 ID:nxTlc+XU
>>705
>>707

情報ありがとう。たしかにマニュアルのRm追補に書いてある。(^^;)
面倒そうだが組むときやってみる。
予習したつもりでいたが、ちゃんと一通り目を通さんとダメだな。
709606:2007/07/04(水) 20:41:35 ID:nxTlc+XU
すまん、早速エア抜きをマニュアルで予習しているのだが、Rm追補の部分だが
「気泡が出てこなくなるまで待ち、ギヤシャフトを回しながら取り付ける。」
とあるが、漏れの現在の状態だと、ギヤシャフトは車体側に残っている。
オイルポンプそのものはマニュアルの4-3の手順で取り外した。

オイルポンプシャフトを抜いた状態でないとエア抜きできないというのであれば、
9-2に沿ってR.クランクケースカバーを取り外してシャフトを抜かなければ
ならいのだろうか?
とすると、この部分の大きなパッキンも交換が必要ということ?
710774RR:2007/07/05(木) 12:43:06 ID:hcrRM04+
AR新車で買って今年で10年。
なかなか食指の動くトレール未だ出ず。
というわけでオーバーホールしてまだまだ走るぜ。
age
711774RR:2007/07/05(木) 13:23:03 ID:KKgYMGp8
>なかなか食指の動くトレール未だ出ず。

「出ず」どころか、・・・・涙
712774RR:2007/07/05(木) 14:17:41 ID:4OqJ1r6T
東京某所の峠道でARに遭遇。
タイヤをオンロード向けにしてアル以外、ノーマルっぽかった。
オレのランツァモタ仕様より全然速かった。
dr−zには負けないのに。
713774RR:2007/07/05(木) 20:48:13 ID:4TxN23zh
俺はAR新車で買って7年目。
そろそろ次のバイクと思ってもなかなか欲しいのが出ない。
WR250Rは良さそうだけど、かっこ悪い・・・。
というわけでまだまだARに乗り続けることになりそうです。
714774RR:2007/07/06(金) 19:37:26 ID:+0cXPSGJ
パワーとレスポンスのみを追求したRMXってのはどう?
715774RR:2007/07/06(金) 20:29:46 ID:Su6QpvFL
>>714
RMXはピーキーすぎて扱いにくいw 振動も辛いw

CRM独特のマッタリ感をもった2stは他にないと思われ。
パワーが欲しいだけならKXやKTM買う。
716774RR:2007/07/06(金) 22:23:14 ID:rDhLoxxg
マッタリ感をもった2st=元気な4st

ということで、DR-Z400でおながいします。
717774RR:2007/07/06(金) 22:55:24 ID:+0cXPSGJ
DR-Z400≒RMX
718774RR:2007/07/07(土) 00:05:22 ID:Su6QpvFL
>>716
DR-Z400も乗ってみたけど全体的に重く感じるな〜
足回りを交換した車体だったから、割とスムースに走った。

DRのほうがトルクがあるし、セル付きだから乗りやすいと思うけど
超ガレに突っ込んだらCRMのほうが楽だと思う。
普通のエンデューロならDR-Z400でいいでまいか?

2st250ccではCRMは初心者に優しいバイクだと思う。
それにエンデューロレースでもそこそこの成績を出せるよ。
719774RR:2007/07/07(土) 00:47:28 ID:cUhtF+VE
じゃぁ、残るのは外車だな。
720606:2007/07/07(土) 13:50:55 ID:y6iHJdZI
やっぱりあのエンジンとスイングアームとめているシャフトが抜けない。orz

漏れの工具では貧弱すぎるってのもあるけど...。
現状でやれるだけやったので、ここはプロにお願いすることにします。

でもこれさえとれればエンジン降ろせるところまできた。
ラジエータやら補記類も全部外した。

エンジン降りたらフレーム・エンジンとも清掃して、
RCバルブ清掃・ピストンリング交換してみる。
道のりは長い。
721774RR:2007/07/07(土) 17:30:33 ID:r+JYGc+L
今月のガルルに排ガス規制の記事が載ってた。
にもかかわらず、KTMの2ストEXC '08モデルが発売される記事も載ってた。
KTMは2ストでユーロ3をクリアしたのか?
だったら、なんでホンダやヤマハは規制クリアできないんだろ?
722774RR:2007/07/07(土) 17:41:06 ID:+DUFVyCn
続けてきたものと、そうでないものとの違い
723774RR:2007/07/07(土) 18:00:28 ID:LUinrUWk
良い子ちゃんで居たい日本企業とそうでない企業との違い
724774RR:2007/07/07(土) 18:23:34 ID:cUhtF+VE
>>720
「どでかい」ハンマーで叩いた?大きめの金槌じゃぁダメだよ。

あと前も書いたけど、たぶんスタンドに乗せているんなら、垂れたスイングアームを少し持ち上げて
ボルトの穴をアライン(一致)させてやるような感じにリアを持ち上げるといいよ。

たぶんバイク屋でも力任せということでは一緒だと思うけど。
725606:2007/07/07(土) 18:35:11 ID:y6iHJdZI
>>720

あのナットをゆるめるソケット買ってきたんだけどね。
3/8sqのKTCの工具なんだが、このサイズだと馬鹿力入れるとなんだか壊れそう。

スピンナーハンドル買わなきゃだめだね。
そんなのも持ってないくせにバラしてる。> 漏れ

というか、みなさんはやっぱりソケット類は1/2sqの使ってるの?
726606:2007/07/07(土) 19:36:00 ID:y6iHJdZI
いや、工具の問題じゃないな。
もうちょっと悪あがきしてみるよ。
727774RR:2007/07/07(土) 20:09:03 ID:cUhtF+VE
>>725
ナットはゆるんだんでしょ?シャフトが固着して抜けないと言うことでしょ?

ナットをちょっとゆるんだ状態にしておいて、そのナットをどつくんだよ。
728606:2007/07/07(土) 21:40:44 ID:y6iHJdZI
そう。ナットをゆるめて、ゆるめたナットの分、フレームからナットが顔を出すから
それをぶったたけってことだよね。

巨大ハンマーってのがないんだよ。
いろいろぐぐったら出てきたんだが、

ttp://homepage2.nifty.com/hikkun/crm94.htm

というのがあればいいんだね。このページの方も苦労したようだ。
なんとかしてみよう。
729774RR:2007/07/08(日) 00:14:36 ID:1dhzrJ9+
でかっ!w
あそこまででかくなくてもいいと思うけど、まぁ大は小を兼ねるで・・・。

力でたたき出すんじゃなくて、「衝撃」で固着部分を離す感じで。
730774RR:2007/07/08(日) 00:20:07 ID:phZdeZxi
731774RR:2007/07/08(日) 01:15:12 ID:qBkxs7T0
大ハンマーは最後の手段として、インパクトが有ればフルパワーで回してみて。
大型車のタイヤ交換できるようなスタンドなんかが近くにあればラッキー。
732774RR:2007/07/08(日) 14:46:27 ID:InMF/Dd5
>>730
なんか 英語で出てきたぞw
漏れも前に見たが正直あんまり・・・(^^;
で日本語
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n57210406
733606:2007/07/08(日) 16:07:12 ID:NdvP3VCO
>>729 >>731

おまいらのアドバイスのお陰でシャフト抜けた。
なんとか抜けた。(T^T)
一歩前進。多謝多謝。ありがとうな。ほんと。

ベアリングはまだチェックしてないけど。
疲れた。今日はここで終了。
734774RR:2007/07/08(日) 18:46:22 ID:XhrgwTXj
>>733
これからは3ヶ月に1度はグリスアップだぞ。
735606:2007/07/08(日) 21:31:52 ID:NdvP3VCO
3ヶ月か。キツイな。w
半年に一回くらいで勘弁して。
736 ◆uTpY2Cwlxs :2007/07/08(日) 21:39:21 ID:XhrgwTXj
ちとテスト
737774RR:2007/07/08(日) 22:56:13 ID:TBmuCwNB
テスツ
738774RR:2007/07/09(月) 02:29:36 ID:WQogpY89
前後の空気圧分かる人教えて下さい!
739774RR:2007/07/09(月) 03:20:42 ID:/o5Rs4d1
>>738
タイヤと走行場所による
あくまでもオレの目安だがオフロード用の柔らかコンパウンドタイヤの例
アスファルトで高速道路なら1.5-2.0 林道なら0.5-1.5

・・・2stはやや低めのほうが良いのかな?
なんか気になってきたw
740774RR:2007/07/09(月) 08:38:21 ID:WQogpY89
>739
ありがとうございます!
ロード向けのタイヤだと前1.8後2.2ぐらいで考えてOkなんですかね?←アスファルトで
741774RR:2007/07/09(月) 09:50:14 ID:+xudJTcR
何回も出てる質問だと思うけど皆はドコのオイル使ってるの?
742774RR:2007/07/09(月) 09:52:12 ID:RS8hU3lj
うちはGR2
743774RR:2007/07/09(月) 10:36:25 ID:kFfCD3ya
ヤマハの青姦
744774RR:2007/07/09(月) 10:53:09 ID:RBBlFIws
>739
林道で0.5-1.5ってエラい差があるね。w
0.5はゲロだろうね。

オフで1.5入れた経験はないなぁ。ほとんどグリップしないだろう。
ガレでも、1.2までだ。
745774RR:2007/07/09(月) 12:57:29 ID:+xudJTcR
ヤマハの青姦 この季節は調子よさそうだなWW
746774RR:2007/07/09(月) 13:40:00 ID:HaX4WJkb
さっき前後輪のスポーク注文してきた。
前後スポークセットで\15,300-でした。
XRと同じらしいのですが、CRMとして注文しただけで、10〜20%増しなのかな?
損した気分です‥。

リヤのスポークが2本もニップルから抜けてた。
1、2000キロは問題無く走ってたけどねw

いつかのガルルでスポーク組みのやり方載ってたんだけど何月号だったか覚えてる方いませんか?
教えてほしいです。

それともう一つ、Fのディスクローターの中心部が錆び錆びです。
強力な錆び取りでいいのありませんか?
747774RR:2007/07/09(月) 18:27:50 ID:wTgZs1JN
走行距離6万キロ、タイヤ磨耗前後とも5分ぐらい、外観は低(主観)。
シート破れ(修理見積もり2万)
オイル漏れ(修理見積もり2万)漏れが少ないのでしばらくは乗ってて問題ないとの事です。
ウインカー接触不良(修理見積もり1万)
毎日通勤に使ってます。
これってゴミでしょうか?いくらぐらいなら買いますか?
ちなみに自分だと5万ぐらいなら買ってもいいかなと思ってます。
手放そうか修理しようかと悩んでます。
748774RR:2007/07/09(月) 18:47:42 ID:/o5Rs4d1
>>746
>ガルル
たぶん1年以内だったと思う
鉄のサビ取りはトイレ掃除のサンポールを使うヨロシ。ドブ漬けにする前に脱脂することを忘れずに〜

>>747
>>606に負けずに修理するんだw
自力での修理ならシート破れは\5k程度、ウインカーの配線修理\2k程度で済むと思う
オイル漏れは場所が判れば自力で修理かプロに任すか判断できるかと。
749774RR:2007/07/09(月) 22:21:22 ID:HaX4WJkb
>>748
ありがとうございます。
ガルルは見付けましたw
脱脂はパーツクリーナーでガッチリやってみます。

サンポールとは初耳でした、何処でも手に入る物で助かります、明日早速やってみたいです。
一日浸ければ十分でしょうか?
また報告しますね。

>>747
年式等わかりませんが自分なら3万でしょうか、
しかしやり甲斐ありそうな車体ですね。
750774RR:2007/07/09(月) 22:26:50 ID:r/WSvCKr
サンポール処理は後処理が重要ですぞ
751774RR:2007/07/10(火) 00:00:36 ID:HaX4WJkb
後処理とはどういう事でしょうか。

酸化とかかな?何が必要ですか?
752774RR:2007/07/10(火) 00:13:44 ID:LclV+qB+
用は、表面に錆びる原因である酸がついてなければいいんだからしっかり洗えばおkでしょ。
753774RR:2007/07/10(火) 08:15:51 ID:djV66fEn
>>751です。
自分の洗車後のモットーは油漬けなので錆び取り処理が済んだら、ギトギトにしておこうと思います。
754774RR:2007/07/10(火) 09:04:35 ID:sUfTxKAw
アストロで売ってる白い粉いいよ お湯で溶けば一晩で綺麗になるよ
755774RR:2007/07/10(火) 09:23:20 ID:uqPBM/vb
サンポールは拭き取った瞬間からまたサビる。
洗って、ヤスリで新たに浮いたサビを削り落として塗装するなりしたほうがいいよ。
756774RR:2007/07/10(火) 11:47:12 ID:djV66fEn
サンポールは後が苦労しそうですかね。
アストロを扱うお店(ワールドインポートツール板橋店)が近くにありそうなので時間あれば寄ってみようと思います。
後処理はどれも同じなんだろうけど、サンポールは強烈過ぎなんでしょうね。

自分のはFフォークとRのスイングアームだけは傷一つないくらい綺麗なので、スポークとディスクのついでにキャリパーも綺麗にしてやろうと思います。
昨日からガルルをあさってたのですが、06'11号にスポーク組み、07'4にキャリパー組み編、07'6に徹底タイヤ交換編の解説が載ってました、
本日、スポークset、リムプロテクター、新品のリムバンドと新しいグリップも揃うのでガッツリやってみたいと思います。
757774RR:2007/07/10(火) 18:18:26 ID:gqk+MH0a
みんな整備する場所があっていいなぁ・・・(´・ω・`)
758606:2007/07/10(火) 18:52:09 ID:LwGIantH
自分の不器用さに嫌気がさしつつも悪戦苦闘。

シャフト抜けてもエンジン降りず。
スイングアームのあたりがひっかかっているのか、単に腕力足りないだけか。

上に動かすスペース作ろうと、ヘッド外した。
ヘッドをとめるナットもなめそうになった。
なめる前に取れたからよかったものの。

シリンダーナットゆるめる前に、やっぱりスピンナーハンドル買ってきます。
がんばっているつもりだが、なかなか思うように進まんのぅ...。orz
759606:2007/07/10(火) 18:55:37 ID:LwGIantH
>>757
漏れが作業しているのは軒下。通路くらいの狭いスペース。
でも都会はそんなスペースでも確保がたいへんなんだろうな。
道具も先立つものもなくて、あるのは狭いスペースだけだけどね。> 漏れ
760774RR:2007/07/10(火) 22:21:38 ID:p9khO8Pg
>>751
洗浄・脱水・脱脂・錆止ですな
各処理を確実に行うのが肝要
但し、ニップルとそのネジ部の状態が最優先
761774RR:2007/07/10(火) 22:26:59 ID:vJYhU1J4
>758
そういやぁ俺もレースやってた時、CRはシリンダーまではずしちゃってから、エンジンおろしてたよ。
CRMや市販車ならなおさらその方がおろしやすいだろうね。


シリンダーナットはメガネが一番回しやすいと思うけど。
ひょっとしてスパナやモンキーでやってないだろうな?w
762606:2007/07/10(火) 22:41:35 ID:LwGIantH
>>761
いや、さすがにそこまでは。(^^;)
工具はKTCでスペースが許す限りメガネ使うようにしている。
オープンエンドはどうしてもそれしか使えないところだけにしている。

でも、ソケットとTレンチ使うと、押さえつけながらうまく回せることにいまさらながら
気付いたりしている。

まぁ...その程度のレベル。orz

漏れのメガネはオフセットありすぎるからかなぁ。
思いっきりゆるめたいときに、力入れると、ズリッと外れてなめそうになるんだ。
いや、使い方悪いんだな。もっとがんばるよ。レベル低くてすまん。
763774RR:2007/07/10(火) 23:48:53 ID:xImI3yQk
ARにホイールポン付けでなんちゃってモタにしようかと思うんだけど、
リアホイールのリム幅って3.5、4.0、4.25のどれがいいんでしょう?
タイヤのサイズの選択支を考えると4.0あたりが無難??
764761:2007/07/11(水) 01:10:28 ID:AmzX0e7g
>762
メガネレンチ12番、外側を削ったのを一つ作っとくといいよ。
シリンダーとかリアスプロケットとか、メガネがうまくかからん部分用にね。

Tレンチやソケットレンチってシリンダー部分に入るのかな?
765774RR:2007/07/11(水) 10:04:33 ID:m+CIUz/W
>>760
スポークにはニップルがsetになってました。
課題は組む際の振れ取りですね。

昨日は前後輪を外し、ディスク類をばらし、とりあえずスプロケと前後キャリパーをパーツクリーナでブラシ洗浄しました。
前輪キャリパーはかなり汚いので、ばらすか迷ってます。
二日で終わらす予定でしたが今のペースだと四日位かかりそうです、マッタリやるけどねw

錆び取りは今日から始めたいです、錆び取り後の処理なんですが、ガラスコーティングをやってみようかとも
思ってます、良いケミカルが見付かればですが‥
錆止めとして皮膜形成が重要ですよね、
後でハンズに物色しに行ってみます。
766774RR:2007/07/11(水) 10:10:43 ID:FAVR7+Pb
キャリパーとマスターのOHは意外と簡単なので初めてやる人は丁寧にしらた良いかと
サビはどうしようもないので、酷くならないようにしばらくはシリコンスプレーを週一で振りましょう
薄いサビの皮膜が出来れば、それが黒っぽくなるまで繰り返すと、サビが進行しにくくなります。

あ〜・・・キャリパやマスタはちゃんとしたラバーグリス仕入れてからの方が良いかな?
>wako'sのラバーグリスなど。
767774RR:2007/07/11(水) 12:11:10 ID:m+CIUz/W
キャリパー、マスターのOHで必要な特殊工具は
穴のあいたC型のクリップをいじるペンチが必要でしよね?
あとは特に必要ないとみてますが。

自分もケミカルは一通りワコーズで頑張ってます。
洗車約三〜四回でシリコンルーブ一本使ってる為、今切らしてるのでラバーグリスと合わせて新調しますね。
ハンズに置いてないかな〜‥

キャリパーの材質はアルミとの事なので強力な浸け置き洗浄のケミカル探してみます。

週末の天気も期待できないのでとことんやろうと思います。
768774RR:2007/07/11(水) 16:13:40 ID:m+CIUz/W
今ハンズでKUREラストリムーバーという、強力サビ取り剤を見つけてきました。
あらゆる金属表面の酸化、腐蝕を除去と書いてあり、お値段は千円ちょっと、ローターからキャリパーまでこれ一つでいけるか試してみます。
仕上げ用にPOR-15、サビ止めコーティング塗料も買ってみました、皮膜形成ですね
こちらも試してまた報告します。
769774RR:2007/07/11(水) 18:05:11 ID:p/m47iy2
Microsoft Dynamics CRM 3.0 ってどうよ?
770774RR:2007/07/11(水) 22:50:52 ID:5ztenPSl
768さんの奴でチャンバーの錆び落ちないかな…
771774RR:2007/07/12(木) 10:02:41 ID:oAlYBi4C
>>770さん
昨日ディスクローターで試した結果ですが、表面的な浮いた錆びは95%は除去できたと思います。

最初は、約3倍に薄めてハケ塗り作業5分間位で試した結果、錆び除去40%位。
その後、原液浸け置き1時間で試した結果95%って感じでした。

腐蝕(表面の窪みや荒れ)の進んだ部分(約5%)までは除去されなかったみたいですが、最後に#600位のペーパーをかけて99%は除去できたかと。

値段を考えれば満足できたかと思いますよ。


昨日はタイヤを剥がし、スポークをばらして終了
今日はハブを磨いてスポークの仮組みまでやろうと思います。
合間をみて各部ネジ類の軽い錆び取りもやりたいところです。
772606:2007/07/12(木) 10:21:15 ID:DiqKLEkF
>>771
順調でうらやますぃ。
キャリパーO/Hはいずれやりたいので、注意点などありましたら
ぜひ公開を。m(__)m
773606:2007/07/12(木) 13:29:46 ID:DiqKLEkF
皆の衆、エンジン降りますたよ。(T^T)
一人でやったんだが、エンジン出てきて油断して危うく落とすところだった。
この板に書き込んでからここまで一ヶ月近くかかったけど。

こんな機械オンチでもなんとかなるんだな。
元に戻せる自信ないが。orz

いや、すごい汚い。フレームもエンジンも洗い甲斐があるな。
フレーム白なんだが洗うと綺麗になってたのしい。
ひととおり清掃おわったら、シリンダー外しに挑戦してみる。
774774RR:2007/07/12(木) 13:33:55 ID:XpsNubr2
>>773
ぎっくり腰やらなくてよかったね。w
775774RR:2007/07/12(木) 15:08:56 ID:06nELMoF
711さん詳しい説明ありがとうですm(__)m 今日買いに行こうと思ったのですがエンジンがかからなくなっちゃいました…↓
776606:2007/07/12(木) 15:11:30 ID:DiqKLEkF
>>774
いや、ほんとそう思う。w
実はエンデューロでこけてバイク起こすときにぎっくり腰やった。
身動きとれなくなってたいへんだった。
経験者はわかると思うが、あれはほんとにつらい。(T^T)

載せるときが今から不安...。orz
777774RR:2007/07/12(木) 17:15:00 ID:oAlYBi4C
ギックリ腰‥‥嫌な思い出がorz

半端に無理な姿勢をしてて、手を使わず腹筋で起き上がろうと‥‥、その時。

年を感じた二日間でした。

>>772
了解。
週末までしばしお待ちお。
>>773
原形がイメージ出来る分、バラス時より簡単。
と、思うようにしましょうf^_^;
778774RR:2007/07/12(木) 20:24:21 ID:XpsNubr2
エアコンの効いたきれいな室内で、ジャッキアップできるベンチの上で整備できるんなら、
毎日でもエンジンおろす(ウソ)。

汗と油で汚れ、蚊に刺され・・・・・あーイヤダ イヤダ
779774RR:2007/07/12(木) 22:34:07 ID:h2doSMNy
>776
携帯写真でも良いから経過画像うpすれば住民盛り上がるぞ
780606:2007/07/12(木) 23:12:27 ID:DiqKLEkF
>>779
画像は一応撮影している。
mixiには出しているが、恥ずかしいんで友人までしか公開していないが。

情けない画像でもよければ希望あればうpする。
間違いだらけの素人整備だから、笑いのネタにでもしてくれ。
下には下が居るということで。

こういうときって画像どこに置いておけばいいんだろ?
まさかこんな展開になるとは思ってもみなかった。w

というか、ほんとに見たい? (^^;)
781774RR:2007/07/12(木) 23:15:43 ID:Rj6ECKcQ
>>780
(・∀・)カエレ!
782774RR:2007/07/12(木) 23:19:01 ID:ydENHhbX
業物タンところでよくね?>画像up
783606:2007/07/12(木) 23:26:44 ID:DiqKLEkF
>>781
板汚しだったらすまん。板の趣旨に合わないようならやめとく。
ただ整備報告&質問だけはさせてくれ。頼む。
784774RR:2007/07/13(金) 00:17:47 ID:DoRwEAdp
アップできた?
785774RR:2007/07/13(金) 11:31:46 ID:dO5I0gcy
昨日はハブをKUREラストリムーバーとワイヤーブラシ(真鍮)で洗浄しました、酸化跡も無事除去できました。
仕上げにメタルコンパウンドで磨いてツヤを出し、スポークを組み上げリム装着。

ここで我がARの問題点が一つ判明しました。。。
ちょうど一年前に某バイク街w
で購入した微妙に美車だったARなのですが、
納車後二週間程でRのハブが縦に真っ二つ‥‥割れてしまいましたorz
保証無しでしたがクレーム処理してもらい、ハブ交換のみで手元に帰ってきた訳ですが、スポーク、ベア類使い回しでした。
問題点というのは、
CRMのRのリムには回転方向が決まっており、スプロケ側とディスク側とではニップルとスポークの刺さり角度に違いがあります。

クレーム処理で戻ってきた時からRのリムは回転方向とは逆に装着されてました。
このことからスポークとニップルに無理が掛かりスポークが二本もバカになってしまったんだと思います。
事実、スポークの何本かはかなりしなっていました‥‥

もう、バイク屋=プロ
のイメージは崩れましたよorz
クレーム処理の時、表面的な対応はよかったのですが、修理レベルは所詮人事が??って感じです‥

今回腹くくって大掛かりにメンテを開始しましたが、収穫はかなりあったと実感していますし、正直楽しいw

いつも乱文、長文日記になってしまいますが、もう少し報告も兼ねて続けさせてもらいますね。

今日はホイールの振れ取りに挑戦です!
786774RR:2007/07/13(金) 11:48:27 ID:KJip1q3W
>>785
バイク屋のメカもピンキリですよ

オレがよく遊びに行ってるお店は
その昔に某有名F3チームでチーフメカやってた人が居たり、バイクいじり3日目というのも居たりする。
いつもパーツを注文する店は鈴鹿8耐の常連チームの店。

2度と行かなくなった近所の店は
原付のインマニ取り付け部分のOリングが捻れたまま2時吸気起こしてるのに渡してきた店w

バイクいじりも店選びも経験ですな。
787774RR:2007/07/13(金) 12:49:01 ID:mRkaX/zk
林道せめてたら1年で簡単に2-3本スポーク折れ、
折れた前後では緩みがでてくる
788606:2007/07/13(金) 13:23:39 ID:HU/m7NLH
とりあえず、今日も作業した。

スイングアームが車体からとれた。リンクもばらばらにした。
カラー外して、ベアリングも確認したが、カラー・シャフト・ベアリングとも
状態はとてもよかった。グリスもたくさん残っていた。

ここは清掃とグリスアップだけでいけそう。
789774RR:2007/07/14(土) 16:16:30 ID:YDuEI+4c
初期型なんですがギヤオイルって何リットル入れたら良いのですか?
790774RR:2007/07/14(土) 19:49:23 ID:YsbqHX0H
CRM250V型
シートを外そうとしました。
裏側の2つのネジを外したのですが、関係なかったみたいです。
取り外し方尾を教えて頂けたら幸いです。
791774RR:2007/07/14(土) 22:40:49 ID:rcNd4R/0
左右のサイドカバーはずして。
792774RR:2007/07/14(土) 23:10:39 ID:YsbqHX0H
791様
ありがとうございます。
明日台風の中早速チャレンジしますw
793774RR:2007/07/16(月) 01:51:15 ID:bSvpr7wR
悲しき修理屋どもの報告はどうしたwホシュ
794774RR:2007/07/16(月) 02:53:28 ID:rx/xRYJ8
今日初林道で右側に転倒してエンジンかかんなかったから
何キロかバイク引いて歩きましたよ。
汗だくで家に帰り着いてシャワー浴びて涼をとってから
再度キックしてみたらエンジンかかりやんの・・・・orz
それにブレーキレバーが折れた上にアクセルが・・・
アクセルを回しても戻ってこない・・・。
エンジンかけて人力で戻すとエンジン音も弱まるから
アクセルが食い込んでて引っ張れば直るんだろうか
誰か教えてエロイ人。
795774RR:2007/07/16(月) 08:22:44 ID:bSvpr7wR
キャブがオーバーフローしてエンジン掛かりにくかったと推測。
とりあえず、レバーの予備は持っておいた方が良い。特にソロツーするときは必須。

アクセルに関してはドライバー1本でばらせるのだから
まずは開けてみよう。
796606:2007/07/16(月) 09:25:48 ID:Ri04IUUb
>>793
悲しき修理屋の一員だから、連休だけど作業したw

今回はスイングアーム。
ガレ場などでたくさんこけたのでスイングアーム下部は傷や錆びだらけだけど
綺麗になった。余計なステッカーもはいでみがいた。

スイングアームとエンジンをとめている長いシャフトは錆びがあって
抜き取り苦労したが、リンクまわりはとても状態よかった。

マニュアルよくみないでざぶざぶ洗ってたらベアリングのニードルが
ぼろぼろ落ちてきて焦った。
古いグリス全部落として、新しいの詰めて終了。
797606:2007/07/16(月) 11:18:43 ID:Ri04IUUb
マニュアルみると、リンクのゴムのパッキンは代えた方がよいみたいだ。
たしかによくみるとゴムがひび割れてた。
ここから折角補充したグリスが漏れても困るので注文することにするよ。
798774RR:2007/07/16(月) 11:32:50 ID:Cim8SpA0
悲しき修理屋の一人ですw
リムの振れ取りはバッチリというか、手で回らなくなるまでニップルを均等に締めて計測しても誤差は1ミリ程度でした。
本締め兼ねて振れを0.3ミリ以下に、
計測は目測、目印はパーツクリーナーのノズル先端です。

キャリパーのOHは微妙ですた、
先ず、ピストンの押し出しを忘れ、ピストンはバラせずそのまま進行‥てか失敗だなw
本体をパーツクリーナーとワイヤーブラシで一時間程磨いてグリスアップ(ステム、アクスル用の耐水グリス)後に組み付け、
ゴム類は事前にキャリパー部のみ注文してたので取り敢えず半端に交換しときました‥‥近々やり直すかな、エア抜きも微妙だしタッチも悪いorz

今回はフロントにステンレスメッシュのブレーキホース(およそ\7000-)を奮発してやりました。


連休中が一番効率悪かった(失敗、失態多数)です、
Rタイヤのチューブを作業破損、バルブ付近に穴空けorz
Rチューブを買いに行くも、販売店に品物置き忘れorz
販売店に押しかけたが品物も見付からず在庫切れ‥
ナップスにでも行こうかな‥。

Fフォークカバーが酷く黄ばんでたので新品に交換、カバーに付いてるメーターケーブルを留めている金具のネジを舐めてしまい、片方交換できずorz
これは工具の選択ミスです、ネジザウルスを買って来ましたが、今だ未解決(T_T)
799774RR:2007/07/16(月) 13:00:50 ID:bSvpr7wR
ここでやる会話じゃないが、工具は良い物そろえろよ〜
日常のメンテで安物の48ピースセットとか使ってどれが必要なのかしっかり覚えておく。
そして本当に必要な工具をMAC-ToolsやSnap-On、PB、バンコ、KTCwで揃える。

>>797
ゴム系パーツは消耗品だし、仕方ない罠。
>>798
スポーク張り替え乙&GJ
キャリパーのピストンは
ブレーキをニギニギする>ピストンが浮いてくる>シャコマンとか使って片方だけが浮くのを防ぐ
これでだいたい大丈夫。
20kg/cmくらいかけれるコンプレッサーが有れば楽勝なんだけどなw
キャリパーのボルトはかなり固いと予想されるので、しっかりした工具を使って作業してくださいな。
800774RR:2007/07/16(月) 14:35:40 ID:TXw+/LxL
タンクのコックからガソリン漏れはじめました! さっそく直してレポートしなくてわWW
801774RR:2007/07/16(月) 15:07:46 ID:Jt2DwmAe
>>799
まぁぶっちゃけて言うと、
プロはそれほどいいツールは使っていない。それは車もバイクも建築関係も、大体同じ事が言える。
(と言ってもチャイナや100円ショップは論外だけど)

シロートほどものすごいいいツール買って「ぴかぴかだぁ!」みたいに喜ぶ傾向があるね。
ハンズのショーケースに入っているようなやつね。

一番大事なことは、>798も言うように正しい工具の「選択」と摩耗したらきっぱり捨てること。
802606:2007/07/16(月) 15:17:59 ID:Ri04IUUb
大昔に買ったKTCのツールセットが恥ずかしいほど未だぴかぴかですよ。> 漏れ

シリンダーのナット、なんとか緩められた。
エンジン降ろしてしまったから力入れようとするとエンジン動いて困った。

バイクに載っている状態でゆるめて、その後エンジン降ろせばよかったかも。

で、シリンダーナットだが、RCバルブの下のところもなんとかなったが、
その対角線上のナットがなかなか緩まなくて、やっと緩んだとおもったら
スタッドボルトごと回ってた。orz

ボルトも真ん中の部分が錆びていた。このボルトも交換だな。
このボルトってダブルナットで締めるんだっけ?
803774RR:2007/07/16(月) 15:34:43 ID:i267yfuB
>798
リムの振れ取り 目測で1ミリとか0.3ミリってどうやって見るんだ?
専用の振れ取り台でダイアルインジケータなら0.3ミリ見れるけど。
804774RR:2007/07/16(月) 16:23:56 ID:bSvpr7wR
>>801
えぇ〜PBやKTCってそんなに高価な工具か? 仕事場ではKTC使ってんだがww
スナップオンやマックは確かに高級だが、使いやすいので素人にはお勧めなんだけどな・・・
むしろ使いにくい工具を使い続けて、バイクいじりが嫌になるのが問題だと思う。

最初に書いているように、触り初めは安物でも良い。
そのうえでボックスが割れたり、ヘックスが捻れたり舐めたり、ラチェットやTレンがもげたり・・・経験していくでしょw

>>802
エンジン降ろす前に腰上外した方がらくですw
スタッドボルトを締め込むときはダブルナットで良いと思われ。
805606:2007/07/16(月) 18:15:44 ID:Ri04IUUb
>>804
なるほど、やはりそうなのか。
緩めようとするとエンジンも動いて、エンジン中心にぐるぐる回っていたよ。> 漏れ
間抜けだな。orz

ってことは組むときはエンジン先に載せてその後シリンダー取り付けて
ナット締めたほうがいいってこと?

ダブルナット了解。
806774RR:2007/07/16(月) 22:52:39 ID:BRJDN4Gi
俺は結構工具好きなんでスナップオンのツールとかも持ってるけど、
実際のところスナップオンとKTCとじゃ違いが分かりません・・・。
807774RR:2007/07/16(月) 23:33:06 ID:bfI3JbX2
ほのぼのしてますなぁ。(^v^)
808774RR:2007/07/17(火) 00:11:07 ID:a8zRQrzg
今洗車から帰ってきました。

>>799
キャリパーとマスターシリンダーは近々やり直します。
ラバーグリスも買って来ちゃいましたw
エアなんて無いよ!wニギニギで頑張ってみます。

確かに工具は安物フルセットw
んで、8〜14ミリやラチェット、だけは造りのしっかりしたトルクの架けやすい物をジワジワと揃えてますね。
バイクやるなら+や−も大と中でしっかり揃えた方がいいですね。

>>803
ずばり目測なので数字は気持ちって感じですw
リム自体にも歪みがあるかもなのでアバウトですが、
ノズル先端とリムの端の、隙間と擦れ具合で判断しました。

>>805
やり易さ優先で、エンジン載せてから本締めってのもよいのでは?
ただ、このやり方は締め忘れが怖いですね。

味のあるKTCとかきっとカッコイイと思う、
元取れるくらい使ってww
809606:2007/07/17(火) 10:38:58 ID:HaMJQ2/h
>>808
了解した。本締めはエンジン載せてからにするよ。
今日からフレーム側の清掃する。一日30分ずつしか作業できないから
いつ完成かわからないが、少しずつ進める。

工具だけど、漏れの経済レベルではKTCでも高級品の部類。w
下手な工具で壊さないようになんとかの一つ覚えで
とりあえずそれで揃えた。でも使う人間のスキル低いので舐めたりするが。orz

良い工具は本当に良いね。値段なりの価値があるのはよくわかるが、
漏れには価格の絶対値が高すぎて、とてもとても手が出ない。

バイクのスタンドの代わりに清酒一升ビンのプラスチックケース、
エンジン整備用の台がビールのプラスチックケース。
これでもなんとかなりそうな悪寒。
810774RR:2007/07/17(火) 11:02:46 ID:2V0K3xjA
整備中のバイクを置いておくところがあるだけでも幸せだよ。
アパート住まいの俺には、そんな場所はない。
一日で終わらせる。これが絶対条件だ・・・
811606:2007/07/17(火) 19:51:37 ID:HaMJQ2/h
>>810
そうだよな。たしかにそれは貴重だな。

フレーム洗っていて気付いたんだが、泥だと思って一所懸命こすっても落ちない。
よく見たら錆びですた。結構あちこちやられてる。orz

エンジンも降ろしたし、いっそのことフレームだけにして色塗り直してみるってのは
どうだろう? 素人には難しい?
812774RR:2007/07/17(火) 22:02:41 ID:GvCNW814
エンジンを降ろしてフレームを塗り直さないなんて、
パンチーまで脱がせておいて、何もせずにはかせるようなもの。
813774RR:2007/07/17(火) 22:09:03 ID:2uj1CdGp
そこにはチンコが・・・・
814606:2007/07/17(火) 22:18:43 ID:HaMJQ2/h
>>812 >>813
わかった、チンコはいやだがトライしてみる。

とりあえずハーネスとか全部取るのか。一仕事だな。後でちゃんと元に戻せるかな。
フレームに残っているオイルは出すしかない?

ついでにタンクも塗るか。Rmなんだが、下半分が赤というかオレンジの
デカールが付いている。シュラウドやライトカウルのデカールは
高圧洗浄したときにふっとんでいったから、タンクの残ったデカールも
剥がして白タンクにしたいんだが。
815774RR:2007/07/17(火) 22:47:45 ID:a8zRQrzg
勇ましいぃ〜!
Rmのフレーム構造はよくわからないんだけど、OILはフレームの中なんだよね?キャップ外して、中に落ちないように詰め物を
例えば、ティッシュや布、ゴム栓などで‥
いや、塗装の時は下側もやるから抜いた方がいいのかな、、、
頑張れ!超頑張れ!!

今日はこれからグリップ交換だけやるお!
グリップ付けるの何時も手が痛くなるんだけど、入り易く良い方法ってないかな?
パーツクリーナー(速乾性)っていいのかな?
仕上げはワイヤリングにする予定。
816606:2007/07/17(火) 23:05:22 ID:HaMJQ2/h
>>815
いや、単に無謀というか、あんまりよくわかってないだけ。w

Rmだとオイルのバイパスチューブとかあるんだ。
その辺を外してやるとなれば、やっぱりオイルは抜かないとだめな気がする。
マスキングでごまかすってのはだめかな。よくわからんが。

とにかく頑張ってみるよ。ほんとはこんなことまでやるつもりなかったんだけど、
この板の人間に励まされてなんとかやってる。

この年になると、周りでバイク乗ってた仲間もどんどん降りていったが、
コメントくれるおまいらは本当に頼りになるしありがたい。m(__)m
817774RR:2007/07/17(火) 23:18:45 ID:2V0K3xjA
さっきパンツ脱いだついでに、色でも塗ってやるか・・・

ビカーと
818774RR:2007/07/17(火) 23:49:41 ID:jjwKXIBH
>>815
>グリップ付けるの何時も手が痛くなるんだけど、入り易く良い方法ってないかな?
ハンドルバーに入れる時の事だとすれば、取付時にゴム系接着剤をグリップ内部に塗ってからだと楽に入る
要は取付時の潤滑剤としての効果、乾燥して接着の効果を狙うと言うことで、細かい所は試してみて欲しい
その上でワイヤリングすれば完璧かと
819774RR:2007/07/18(水) 00:04:46 ID:nMVPnJf4
やっぱりゴム系接着剤だよね、PROTAPERの瞬間系しか手元になくて‥
台所中性洗剤を希釈してチャレンジしてみるお(`・ω・´)
乾けば機密性良さそうだしグリップの入口側にボンド付けてワイヤリングって感じにしてみる。
820774RR:2007/07/18(水) 00:24:33 ID:nMVPnJf4
>>817
何処を白く塗るんだ?w

ツッコミ忘れてたわ
821774RR:2007/07/18(水) 13:12:15 ID:sTfe2cTm
グリップ、ハンドルバーにたっぶりボンド塗れば、中性洗剤なんて必要ないよ。
ボンドのぬるぬるですっぽり入る。
822606:2007/07/18(水) 13:40:33 ID:ZmORvI3v
ということで今日からフロント周りのバラシにとりかかっている。

エンジンもスイングアームもないのにFホイールのシャフトの抜いてしまって
バイクが前にひっくり返りそうになった。そのくらい気付よ > 漏れ orz

ちょうどグリップの話題になっているので教えて欲しいのだが、
左側のグリップ抜き取るには力任せしかないのだろうか?
まだ状態がいいのでできれば再利用できるようにしたいのだが。

あと、クラッチレバーのホルダーだが、CRの分割タイプにする。
メンテ楽だし、転倒時のレバー破損のリスクも減るから。
823774RR:2007/07/18(水) 15:08:51 ID:nMVPnJf4
中性洗剤は失敗だったおorz
スッポリ入るけどスッポリ抜けるなwアレは‥‥
半日寝かしてもグリップ「ウニウニ」だった。

>>822
昨日はカッターで裂いたんだけど、再利用なら力任せしかなさそう、隙間を造れるなら【中性洗剤】お勧めだよw
前回の交換の時は、裏返すように剥いた、あまり傷めないように瞬殺でやるのがよろし。
824774RR:2007/07/18(水) 15:40:59 ID:eUBV3Ef3
抜く時はブレーキクリーナ
細い管で流し込んで回すように抜けばおk
825606:2007/07/18(水) 15:56:56 ID:ZmORvI3v
>>823 >>824
情報トンクス。m(__)m 明日実行する。
キャリパーみたら結構ひどい状態だった。
パッドも錆び錆びだった。ピストンペーパーがけで再利用できるかな。

足回りはパッド前後・ローター前後・ホイールベアリング前後・スプロケ前後・チェーン・
チェーンスライダーも交換。ローターとか高いね。
オクで新品が手に入ったからなんとか。

ブレーキはキャリパーだけでなくて、どうせだからマスターまでやってみるよ。
826774RR:2007/07/18(水) 16:13:47 ID:oKwX0I83
>>825
キャリパーピストンは新品を買えwブレーキ周りは手を抜くと大変なことになる。
ディスクローターって年式によってはXRとかと共通じゃなかったっけ?

ホイールベアリングは純正より汎用を探した方が安く付くかも知れない。
 (少し前にオフロードバイク総合スレで話題があったと思われ)
827606:2007/07/18(水) 16:41:39 ID:ZmORvI3v
>>826
了解。新品買う。> ピストン
ローターは年式によってはXRと共通だった。
CRMの最初期型は違ってたようだ。

ホイールベアリングはすでに純正購入しちまった。orz
汎用品なんてあるのか...。
828774RR:2007/07/18(水) 17:30:30 ID:nMVPnJf4
マスターのピストンにもラバーグリスを忘れずに。
先日、OHしないでブレーキライン組んでエア抜きしたんだけど、レバーにぎにぎしてるだけでどんどんタッチが悪くなった。

キャリパーピストンばらす時もライン崩す前に、可能な限り、にぎにぎでピストン押し出しておくように。
押し出した分フルード足して、更に押し出すのも良いみたい。

それとブレーキパットのピン抜く時に−ドライバーで回すカバーが付いてる、かなり固着の可能性もあるので(大)の−ドライバーの用意も忘れずに。(なめちゃッターヨ)
最後に、ブレーキフルードはめちゃ手が荒れるw
素手はNG、ゴム手があれば吉。
829774RR:2007/07/18(水) 18:53:28 ID:9hAMoDxH
AR 97年式

納車して三日目なんですけど、
エアクリーナーボックスからオイルが垂れてます、
後輪の左側にまで飛んでます、納車から走行160km
オイルランプ点灯、でもオイル給油口を空けるとオイル入ってる、
どうゆう事でしょう
830774RR:2007/07/18(水) 19:43:37 ID:nMVPnJf4
>>829
>エアクリーナーボックスからのオイル垂れ

これは購入したお店の納車整備による過剰なオイルの染み込ませによると思われます。
試しにフィルターを一旦外してみてください、フィルター下側の角にオイルが貯まっているはずです、ティッシュ等で余分なオイルを絞れば解決するはず。
831774RR:2007/07/18(水) 20:36:22 ID:9hAMoDxH
>>830

そのあとボックス外して溜まったオイルふき取りました、
で、エンジンかけるとoilランプ点灯、スタンド外してギア入れても消えない
怖いのですぐエンジンストップ、オイル量確かめる、給油口からすぐ下のほうにオイルがある、
バイク屋рキる、『ランプの故障かも』と、はたしてそうかなかー?
832774RR:2007/07/18(水) 20:39:43 ID:oKwX0I83
>>831
ランプつーか、オイルレベルセンサが壊れてるorどこかリークしてるのかも?
ちょっとSM見てみる
833774RR:2007/07/18(水) 20:46:41 ID:oKwX0I83
SMから抜粋
17-5-----------------------
オイルレベルセンサ
点検
エンジンオイルがオイルタンクにいっぱいに入っていることを点検する。
エンジンを始動し、オイルレベルインジケータランプが点灯しないことを点検する。
点灯する場合は、フューエルタンクを取り外し(→2-2)オイルレベルセンサの2Pカプラを外し、
センサ側の端子間に導通のないことを点検する。

導通のある場合は、オイルレベルセンサを交換する。
-----------------------
だそうだ。
これで導通がなければ、2Pカプラ〜インジケータランプのどこかに異常があるかと。
834774RR:2007/07/18(水) 20:50:01 ID:9hAMoDxH
バイク屋では最初、160kmでオイル消費オイルランプ点灯『だいたいみんなそんなもんだ』と
んな訳ないですよねー、早くても400〜500km位じゃないんですか?ネットとか見ると
でも実際オイル入ってから良いけど.................
835774RR:2007/07/18(水) 20:58:57 ID:nMVPnJf4
うん、オイル満たんなら1000kmは全然もつよ、センサーダメならバイク屋に新しいのと交換してもらった方がいいね。

SMいいなぁ、高いんだよね。
836774RR:2007/07/18(水) 21:01:45 ID:9hAMoDxH
>>833

ありがとうございます、SMは持っておいた方が良さそうですね、ヤフオクで落とそう
あとはバイク屋に任せた方がよさそうですね、自分でも多少は触れるけど、保障期間内だし

はじめての2ストなのでなかなかオッカナビックリです、上手に付き合って行きたいと思います
837774RR:2007/07/18(水) 21:10:03 ID:9hAMoDxH
あら、なんか誤字が多いですね失礼。
838774RR:2007/07/18(水) 21:39:59 ID:xURoRODm
>>829
ギアオイルを入れすぎるとエアクリボックス内に戻る
ってのもあるんで頭の片隅にでも入れといて下さい。
センサーは関係ないけど・・・
839774RR:2007/07/18(水) 21:57:40 ID:9hAMoDxH
>>838

あざーす勉強になります。
ふき取ったオイル青っぽくて、入れたオイルグリーン系って言ってたから
エアクリボックスから漏れてたのはエンジンオイルかな?
ギヤオイルって何色かな、種類で違うと思うけど黄色系?
840774RR:2007/07/18(水) 22:02:42 ID:chQDWFSg
>>822
隙間を作り潤滑剤注入でOKかと
>>824の方法が吉
補足するなら、マイナスドライバーを差し回し、隙間を作った上でブレーキクリーナーを注入
841774RR:2007/07/18(水) 22:49:17 ID:sTfe2cTm
ブレーキクリーナー、パーツクリーナー、キャブクリーナー

この3者の違いがわからん。
842774RR:2007/07/19(木) 00:14:48 ID:mJ06Da5P
ブレクリ
パツクリ
違いわかんないね

キャブクリはキャブレター用。
Oリングなどゴムを溶かしてしまうほどの威力
窓ガラスにマジックでいたずら書きをしてそれにそれぞれ吹いてみると違いがわかる。
843774RR:2007/07/19(木) 00:50:27 ID:9FffP7SL
みんな自前で整備してるのに触発されて、
オイラも自分でフロントリム交換したよん!
だって、バイク屋さんやってくれないんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。

ノズルで振れとりするの、なるほどな〜と思って早速実行w
ホイール単体で振れをとったぞと、タイヤをつけて
テスト走行w

確かにぶれないのだが…右によるw
ブレとりに夢中になって、右ばかりしめてたらしいorz
なので、走りながら調整して、手放しで真っすぐ走るように
してみたw

が、フロント持ち上げてタイヤをまわしてみたら、振れとるw

明日はまたスタンドに上げて、左側でブレを寄せてあがりだな。
844841:2007/07/19(木) 01:04:21 ID:/gYNpfo8
>>843
ニップルゆるめたり締めたりするだけでは、リムが素直に動いてくれない場合があるからね。(フリクションで)
あと、あんまり熱中しすぎると、ついつい締めすぎて、ニップルが破断したりする。

>>842
キャブクリーナーは、ゴム素材のこと考慮する必要ないのか。しかしブレーキもローター拭くだけなら・・・
パーツクリーナーは、ほんの少し油分が残るように出来ているのではないか、と疑ってます。
845774RR:2007/07/19(木) 01:40:55 ID:9FffP7SL
>>844
ありがと、気をつけてやってみるよ!

ブレーキクリーナーやパーツクリーナーは、名前が違うだけでほぼ同じものだったり、
同じ名前でも、ちょっと成分が違って、即乾だったり、液体になったり…。
温度が低かったり高かったりさまざまですね。

846774RR:2007/07/19(木) 09:31:38 ID:sg+qdy5C
確か俺が使ってるヤツはブレーキ&パーツクリーナーって青い缶のヤツw
もし\300代で売ってたら箱買い推薦。

そろそろOILランプ付いてるし、2stオイル補充するかな、今は出光で入れたGR2w
次は吹けも良くいい匂いのオイル入れたいね。
ベルレイかワコーズにしようかな‥。
847774RR:2007/07/19(木) 10:08:24 ID:mFhzUh3R
キャリパー回りなどパツクリでどうしても汚れが取れないのは
不経済だけどキャブクリで掃除すると綺麗になるよ 
掃除した後パツクリ吹いとけば問題なし。
848774RR:2007/07/19(木) 10:28:32 ID:eD722a34
>>828
そうそう、あのマイナスのねじ蓋の固着に懲りてこれに交換してみた。
http://www.dirtfreak.co.jp/products/drcproducts/drive/brake/main.html
M8ボルト化されてかなりいいですよ。超おすすめ。

注意するのはステンレス製なので、ピン自体にはシリコングリスだけど、
ねじ山にモリブデングリスとかアンチシーズとか
スレッドコンパウンドとかの類を塗っておくべし。固着防げる。
849774RR:2007/07/19(木) 12:21:05 ID:sg+qdy5C
>>847
そうゆう情報まってました!
納車時に買っておいた未使用のキャブクリ有りw
キャリパーOHのリベンジそろそろ始めますわ。

>>848
これも検証してました。
8Mボルトの首下が確か34_(カタログ表記)、以前純正を計ってみたのですが37_(確か)だったので躊躇してました、
やっぱり買いですなw

今のホンダの高級?バイクには純正でもこれが付いてるみたいですね。
850606:2007/07/19(木) 22:01:06 ID:ADxaw80d
なんか悲しき修理屋&ありがたい情報が増えているような希ガス。
悲しき修理屋最下層の漏れも頑張るよ。

今日はFフォーク外して、メインハーネスを途中まで外した。
ハーネスやパイピングは漏れにとってはとても複雑だからいろんな角度で写真撮っておいた。

フレームの小さいステーにマウントしているコネクタって抜け防止になってるんだな。
ただ刺さっているだけかと思ったが取れなくて、よくみたら爪を押したらすんなりとれた。

ブレーキペダルも外したが、シャフトのグリスは赤茶色の土になってた。
ペダル外す前にキャリパーからピストン抜いてみた。すんなりぬけた。
フロントは途中までしか出てこなかった。どうしたものか。

>>848の部品はいいな。漏れのはすんなりとれたけどそれにしておけば次が楽そう。

あ、教えてもらったグリップ今日は抜いてない。折角教えてもらったのにスマソ。
851774RR:2007/07/19(木) 22:48:21 ID:1X0GbjGS
ピストンの状態にも依るけど再使用前提なら
コンプレッサーとエアガンがあればブリーダバルブ緩めてエア注入で外れる
無いなら傷に注意しウエスかましてプライヤで回し抜き
852606:2007/07/19(木) 23:02:46 ID:ADxaw80d
>>851 ありがと。
ピストンはこの板で忠告あったから新品注文しておいた。
コンプレッサーなんてもちろん無い。orz
どうぜ新品ピストンに交換するから傷を気にせずにプライヤで抜いてみる。

フレームだけにしたらステムベアリングも確認してみる。
トップブリッジの巨大なナット、あれ緩めるのがたいへんそうだな。

あんなでかいナット緩めるメガネ持ってない。サイズ何mmだろ。
工具高そうだな。そこしか用途ないんだけど。まいった。
それにしても部品やら工具やら結構かかるなぁ。
とにかく気力で時間かかっても最後までやり遂げたい。
853774RR:2007/07/19(木) 23:12:44 ID:/gYNpfo8
マジに、全部バラし終わったら、燃え尽きちまうじゃねぇか・・・
854606:2007/07/19(木) 23:22:31 ID:ADxaw80d
整備を終えるのが目的じゃないから。大ジョブ。
もう一度、どうしてもこのバイクで走りたい林道があるんだ。
そこをちんたら走るのがとりあえずの目標。
このペースだと今年は無理かもしれない。w
855774RR:2007/07/19(木) 23:31:39 ID:QiG/hADv
しょこたん(*´д`*)ハァハァハァアハァ
856774RR:2007/07/19(木) 23:32:45 ID:/gYNpfo8
おい!バイクの選択間違えてるぞ!!w
ちんたら走るバイクじゃないぞ!

シムラーー! こっちこっち!  >セロー
857606:2007/07/19(木) 23:38:35 ID:ADxaw80d
ははは。だよな。w
漏れの腕では、本人がいっぱいいっぱいで走ってても周りから見ると
トレッキングらしい。下手クソなくせに乗っててスマソ。

でもエンデューロのときやヒルクライムのときとか、
2ストなのに下からトルクあるCRMによく助けられた。

コントロールできれば回せばそれなりに速いし、RMXほどとんがってないけど
やっぱり良いバイクだと思う。
858774RR:2007/07/20(金) 00:08:47 ID:sm5UC24H
RMXとCRMのスイッチライダーが通りますよ。 CRMのが遅いけど楽だねw
コースレイアウトや走行時間を考えたら向き不向きがあって面白い。
859774RR:2007/07/20(金) 00:59:18 ID:gIERXG3q
ステムは〜…ガソスタで回してもらったら?
860774RR:2007/07/20(金) 08:32:07 ID:7Tzb3jmX
>>852
ステムナットって確か30mmじゃなかったっけ?
俺もそれをはずすためだけにソケット買った記憶がある。
861774RR:2007/07/20(金) 09:33:04 ID:xy0jnBvx
>>860
でかいよねw
そのためだけのソケットになりそう。俺の中ではSST扱いw
24mmメガネもこのバイクのリアシャフト外す専用品となりつつあるのに。
862606:2007/07/20(金) 09:48:12 ID:wjrZ8OBe
ステムナット、計ったらやっぱり30mmだった。
ソケットなんだが、漏れの工具は9.5sq(3/8インチ)なんだ。
30mmのソケットって無いよね。

仮にあっても、9.5sqではそんなでかいナットにしっかりトルク
かけられないだろうし。
メガネでもおk?

ガソリンスタンドにフレームとステムだけになったガラクタ持っていったら
かなり不審人物だな。チャレンジするか!? w
863774RR:2007/07/20(金) 10:42:13 ID:lyB+JFg9
一番いいのは、フレームまたいで、口で「パララランパンパン・・・」って言いながら、入っていくといいよ。
ソケットレンチどころか、5000円貸してくれると思うわ。w
864606:2007/07/20(金) 11:09:19 ID:wjrZ8OBe
>>863
それってこの状態だよな。w
http://www.youtube.com/watch?v=TooW61lKeJg
いや、フレーム付いている分、もっとキツイか。ww

でも真面目な話、ここって締め付けうまくやらないと、ステアリングの動きに
影響出るんだよな?
やっぱり自分の工具そろえたほうがいいんだろうな。
ホームセンターまた行ってみるか。
865774RR:2007/07/20(金) 11:28:15 ID:+nGt5M1S
リヤフェンをCRチックにシャキーンとさせたいんだけど社外でオススメありますか?
866774RR:2007/07/20(金) 11:56:55 ID:sm5UC24H
社外だとUFOとか有名か
純正流用でXRのを付けるって聞いたこともあるが。
とりあえずRk〜RpかRr〜くらいは書かないと答えようがないと思うぞw
http://www.webike.net/sm/1097855/172/

うちのRmは純正リヤフェンダーをヒートガンで暖めて跳ね上げ気味にしてるがな。
867774RR:2007/07/20(金) 23:43:57 ID:FV9uzR7/
>>865
ARだけど、俺はmaierのやつ付けてるよ。
一応車種専用のものだから取り付けの穴開けるだけで簡単に付けられる。
ただ、個人的にはもうちょい短い方が好みだが。
これ以外だとCR用のやつを切った貼ったで付けるしかないんじゃね
868606:2007/07/21(土) 15:35:05 ID:4IAkBhrx
ステムナット(30mm)をゆるめるべく、工具を探しにホームセンターへ行ってきた。
メガネだと巨大で3,500〜4000円近くするな。orz

よく考えたら、ハンドルポストが邪魔になって回しづらいよな。あそこ。
なので、ソケット探した。

30mmのソケットで9.5sqのはさすがになかった。(たぶん存在しないんだろう)
12.7sqはあった。もしや? と思って、9.5sqを12.7sqに変換するアダプタが
あるかと思ったら、あった。(TONE製)

トルクは大きくかけるので、9.5sqスピンナハンドル・変換アダプタ・ソケットで
つないで緩めてみる。これだと変換アダプタの分、スピンナがハンドルポストよりも
上にいって邪魔にならずに回せそうだ。
869774RR:2007/07/21(土) 16:27:53 ID:xny1kOx8
すばらしいね!
がんばれ〜フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー

俺も、明日で自賠責切れるから、今日雨の中、意地で
フロント振れとりやったよw
それなりの速度で手放ししてももう大丈夫(笑)
やれば出来るもんだなw

870774RR:2007/07/21(土) 19:36:38 ID:Rs85seeR
>>868
ホームセンターでTONEってゆーとジョイフルか?

俺もちょうどフロント周り整備してて、
トップブリッジのブラストとステムベアリングの交換を予定していたんだが、
案の定ステムベアリングが外れない!
ステム側はサンダーで破壊(約1時間)
フレーム側の受けは未だ外れていない…
ブラストはホースが外れて砂まみれになるし。

まぁお互いがんばりましょう!!
871774RR:2007/07/22(日) 03:49:36 ID:nL6c5lsv
>886
すいません、最近譲り受けたもので形式名は分かりませんが93年の2型って言ってました。
Rm?
872774RR:2007/07/22(日) 03:55:38 ID:nL6c5lsv
>867
メイヤー盲点でした。
アチェはなさそうだし‥
シートレールを鉄パイプで曲げたらマズイですよね?
フルボトムした時にナンバーに当たり曲がるので上に逃がしたいんですよ
873774RR:2007/07/22(日) 13:14:13 ID:YqUHRshJ
>>872
>フルボトムした時にナンバーに当たり曲がる
もしかしてテール周りいじられてる?
ノーマルじゃありえない。
874774RR:2007/07/22(日) 14:13:57 ID:nL6c5lsv
>873
ですね。
社外のリアフェンにフェンダーレスキットみたいな感じでLEDランプの下にナンバーが垂れ下がってるみたいな。
歩道とかの段差ぐらいでも当たってしまうので、ひとまずナンバーを上に曲げて対応してます(´Д`;)
小僧みたいで恥ずかしいので何とかしたい‥
875774RR:2007/07/22(日) 17:09:55 ID:GGub4Bc3
ロープで天井から吊るしながらリンク交換してたら
ロープがほどけて車高が落ちるところまで落ちた。ビックリした
876606:2007/07/22(日) 19:57:42 ID:hp4Cp2U3
ステムナット緩んだ。たいへんだった。
あと、左グリップ。情報どおりCRC吹いたらあっという間にすっぽ抜けた。
ちゃんと再利用できるよ。

ハンドルとハーネス類とれた。ステムナットの下のギザギザのリングは
マイナスドライバーか何かあてて叩いて緩めるのかな?

ダストシールがいろいろ来たので、リンク(三角)とスイングアームの部分を全部
取り替えた。スイングアームのピボットの内側のシールだけうまくとれない。
ここを取り替えればスイングアームの整備は終了なんだけど。

>>875
漏れも工具に力入れたら急に緩んだりしてぶつけて流血とかあったよ。痛かった。
メンテナンススタンド無いなら、清酒のプラスチックケースがお薦め。
877774RR:2007/07/23(月) 00:17:56 ID:OYKBt2jw
>>874
これはどう?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97999862

ちょっと上がりすぎかな。
878774RR:2007/07/23(月) 01:43:42 ID:UN24Si7+
>877
いいけど高過ぎ。。。
イメージ通りはイメージ通りなんだけど
879606:2007/07/23(月) 16:50:30 ID:O/jjf8LQ
キャリパーのダストシール・オイルシール交換した。

先のとがったピックツールなんてないから、
クリップを伸ばしてSST(といえるかそんなもん!)作った。貧乏だな。
傷つけないように注意しながらやればこれでもシール取れたよ。

工具や細かい部品いろいろ買いすぎて予算厳しくなった。orz
チリも積もればなんとやらだな。

とりあえず今ある部品の取り付け整備を進める。
880774RR:2007/07/23(月) 17:59:11 ID:7mdVPwbC
うちの94年式Rr、外装はまあまあきれいなんだけど、ホイールのスポークとニップルの錆がひどいんです。
あそこの錆を落とすなにかいい方法ないですかね?
881774RR:2007/07/23(月) 18:08:17 ID:UN24Si7+
(・∀・)ボンスター!
882774RR:2007/07/23(月) 18:42:07 ID:xLsAAe6N
スポークのサビはどうやっても出るから
こまめにシリコンスプレーを吹きかけて黒いスポークにしてるオレは負け組・・・orz
883774RR:2007/07/23(月) 23:04:42 ID:j80dpGCN
寺崎氏の本にあったけど、
スポークは、錆をボンスターなり細く切ったサンドペーパーで落として
透明油性ニスをはけ塗りが一番かな。今のところ。
884606:2007/07/24(火) 18:13:37 ID:tUId7k3x
とりあえずRキャリパーのO/Hは終わった。
たぶん...。なんか自信ないなぁ。重要保安部品なのに。
パッド・ブーツ・ハンガーピン・ピストン・シール二つ交換した。

またもわからないことが発生してしまった。
どうせならと、前後のマスターシリンダーをO/Hしようと思い、
サービスマニュアルみているんだが、サークリッププライヤーが必要なようだ。

このプライヤーは握ると開くタイプと握ると閉じるタイプがあるが、
どっちが必要なんだろうか?
FマスターもO/Hしたいのだが...。
885774RR:2007/07/24(火) 19:54:03 ID:8pFWnxeG
>>884
付け替えで開閉両方出来るのがあるからそれを買えばいい
886606:2007/07/24(火) 20:42:36 ID:tUId7k3x
>>885
了解。どうも握って閉じるタイプみたいだね。> CRM
887774RR:2007/07/24(火) 21:38:56 ID:teqDdQdN
ちょい深すぎるのでホシュage
888774RR:2007/07/25(水) 08:46:58 ID:8lGD5V6V
>886
そうそう、閉じるタイプだけの専用工具のほうが使いやすいよ
あとサイズ確認
ブレーキオイルは毒だから取り扱い注意ね
889774RR:2007/07/25(水) 10:49:48 ID:RCq4/Fdv
たった1個の部品のために、数千円出して工具買うの、いやだね・・・・
5年に一回くらいしか使わんのに。
890774RR:2007/07/25(水) 11:36:43 ID:8lGD5V6V
買えば買ったで又OHしたくなるものさ
891606:2007/07/25(水) 12:06:11 ID:Nup2uKOu
>>889
そうだよね。

個人だと便利なツール(エアツールやSST)やしっかりした工具もない、
油脂類も買い揃えると馬鹿にならない、全部揃えるとかなりの金額。

仕事なんだから、時間あたりの労働に対する報酬とか考えたらプロが
出す請求書の意味がよくわかります。

彼らはある程度の保証というかリスクも負担するわけだし。
ぼったくりの店も少なくないけどね。

CRMに使うサークリッププライヤーはかなり細くて長いのでないと
中まで届かないようだ。

漏れが買ったのでは多分つかえて届かないからと、なじみのバイク店の
店長が自前の工具貸してくれた。
部品しか買わなくてロクな客じゃないのにほんとありがたい。
892774RR:2007/07/25(水) 12:44:44 ID:lm8LFv7V
>>880
フォークやスポークの錆は、車用のコンパウンドを付けて
スチールたわしでごしごしすると、おk?
893774RR:2007/07/25(水) 19:50:00 ID:AWwLR8Co
>>892
フォークは1000番の耐水ペーパーを円周方向へ動かして平坦化
コンパウンドはいらんでしょう。
おなぬーみたいにストローク方向にごしごしやるとよろしくない。
下手するとオイル漏れる。
894774RR:2007/07/26(木) 01:50:08 ID:BImHE3bS
今度うちのARをPWK35にしようと色々と調べてたのですが
こんな感じで部品を揃えれば良いでしょうか?

1.PWK35
2.〜02CR125or250用スロットル&ホルダー
3.〜02CR250用 リードバルブ

現在の仕様は チャンバー、サイレンサー、エアクリ 交換済みです。
何か過不足等あれば助言をお願い致しますm(_ _)m
895774RR:2007/07/26(木) 03:06:53 ID:K8LaG7QK
オイルポンプの巻き取り量が変わるのでホットボンドか何かあったほうがいいかも?
896894:2007/07/26(木) 23:08:44 ID:BImHE3bS
>>895
レス有り難うございます
で失礼ですがそれはどの様に使用すればよいのでしょうか?(^^;

またアクセルワイヤーを250Rの物に変えても
その加工!?は必要なのでしょうか?

質問ばかりですみませんが よろしくお願いいたします。
897774RR:2007/07/26(木) 23:15:45 ID:K8LaG7QK
・ノーマルのキャブが28φ、PWK35は35φ。
1,アクセルを開けるとワイヤーでキャブのスロットルを引き上げる。
2,アクセルワイヤーに連動してオイルポンプのワイヤーも一緒に巻かれる。
3,いままで28mm巻かれていたオイルポンプのワイヤーが35mm巻かれることとなり
  オイル過多となる。
CRMのキャブ交換のページをググると色々出てくるが、オイルポンプのタイコの溝にホットボンド(グルーガン)を注入して
タイコの溝の直径を増やすことによりオイルの供給量を調整できるようになる。

ただし、オイル吐出量をノーマルキャブの28φの規定量に合わせると
PWK35φのガソリン供給量に対してオイルが少なくなるので、若干多めに出しておくことが必要。


・・・ここまできっちりしなくても走るのは走るんだけどなw
それよりARだとPGMのが問題になるかな?
898774RR:2007/07/27(金) 01:46:50 ID:P3A+TfJb
今乗ってるCRM、もう結構くたびれてきたので乗り換え検討してます。
CRM海苔の喪前らが乗り換えるとしたら、何買いますか?
899774RR:2007/07/27(金) 01:48:25 ID:2pATF1pk
>>898
っ CRE250
900774RR:2007/07/27(金) 07:34:50 ID:GZmBbV/b
>>898
DR-Z400S,SM
XR250R(ME06,08)
XR600R
XR650R


901774RR:2007/07/27(金) 10:47:13 ID:g9tpX7G0
>>898
KTM300EXC-E
902774RR:2007/07/27(金) 12:40:44 ID:NYHex71o
>>901
2st300ccセル付魅力だよね。分離給油だったら文句なし。
でも日本で公道登録できるかなぁ
903774RR:2007/07/27(金) 17:20:54 ID:Q6VwfosQ
横からすいません。
>>897
結果としてそのホットボンドによる加工をしないと、オイル供給量が足りないかも?
ということですか?
28_から35_の巻き上げ量にはなるけど、
それでも足りないということですか?

とても興味のある話しだったので確認させていただきましたm(__)m
904774RR:2007/07/27(金) 17:30:41 ID:km8UXa3Z
>>903
よくよみな〜?

オイル過多になるから通り道を細める加工をするんでそ?
で、調整で吐出量は多めに設定する、と。
905894:2007/07/27(金) 22:12:03 ID:WN1l38/0
>>897
色々と有り難うございました。
PGMも心配ですが お盆休みに交換してみたいと思います。
906898:2007/07/28(土) 00:05:28 ID:vjglNxK9
>>899-901
レスdクス。
2stか4stか、非常に悩ましいっす。



でもまたCRMもいいかも。
907774RR:2007/07/28(土) 13:15:15 ID:GAIGmo3N
女房がどことなく昔の彼女に似ている。
ままぁ、そういうことは良くあることですよ。
908606:2007/07/28(土) 16:09:25 ID:kuJCGQ/W
フレームのレストア作業している。

電動ドリルにワイヤーカップではなかなか塗装や錆がとれなくて、
グラインダーにワイヤーカップにした。
強力で錆も取れるが、フレームも削れるので注意が必要。

フレームの上のほうは錆びていないので、塗装剥がずに下だけ
処理することにした。

全部やる根性ないのでやらないだけだけど。
とりあえず錆取りしてプラサフ吹きたい。
909774RR:2007/07/29(日) 00:32:56 ID:GRq0XEVs
剥離剤で塗装剥がしてから錆び取りやればいいのに
910774RR:2007/07/29(日) 00:36:24 ID:54UxjELq
オフ車を「きれい」にしてどーする!
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:00 ID:Cf4vIO10
普段キレイにするよう心がけていてばバイクが長持ちすると思うよ。
CRM大事にしようぜ。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:09 ID:DsigcxO+
洗車しても綺麗にならないんだが。


・・・どう見てもボロイです。本当に(ry
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:41:47 ID:DKMB7E+c
俺なんて林道走った後、塗装が剥げた所をタッチペンで補修してるぜ
914606:2007/07/29(日) 21:46:47 ID:t+3fadO4
アンダーチューブやスイングアームピボットまわりが結構錆びててね。
上のほうはタンクに隠れていたりするせいかほとんど無傷だし。

エンジン降ろしたから板の住人に触発されて、ついでにやってみるかと
思ったんだが、結構たいへんだな。> フレーム塗装
落としづらいところに限って錆があったりするし。

漏れの場合はどうしてもこのバイクを復活させたかったので取り組んでいるんだけどね。
915774RR:2007/07/30(月) 23:48:19 ID:6DQ439ux
age
916774RR:2007/08/01(水) 04:47:19 ID:m2w6IUGs
保守!
917774RR:2007/08/01(水) 20:08:14 ID:+HeMdjoW
ホッシュッシュッ!!
918774RR:2007/08/02(木) 00:52:16 ID:1F/BUJ4l
捕手
919774RR:2007/08/02(木) 04:47:38 ID:c/JOBiYB
CRM250の倒立の不動車買って走るようにしたんだけど手放しすると右に傾いていく…
チェーン引きもOKでフォークもインナー見たけど曲がり無いんだ。
この倒立ってコケるとフォークよりステムのが曲がりやすかったりします?
920774RR:2007/08/02(木) 11:19:25 ID:JLS4s+fT
フレームが曲がってるんだろう
921774RR:2007/08/02(木) 11:45:51 ID:g7pbKxWF
背骨が曲がってるんだろう
922774RR:2007/08/02(木) 11:51:49 ID:efeWXjUf
モタード通り越して、ロードスポーツかストリートファイターに
改造してみたい…(笑)
ホーネットのタンクつくだろうか…?
923774RR:2007/08/02(木) 19:12:23 ID:1F/BUJ4l
チョー駄作ね?w
924774RR:2007/08/02(木) 19:33:41 ID:sh1buQXB
ホーネットにシュラウド付ける、でFA。
925774RR:2007/08/02(木) 21:22:08 ID:efeWXjUf
いや、ホネタンクはただの例だったんだが、
ヤマハのWRをベースにしたレーサーがカッコヨクてなぁ…。
でも、どうあがいてもトップブリッジの位置自体が高いんだよなぁ。
前傾させて、ローダウンを計るとか?

まぁ、めんどくさくてやらないとは思うがw
926774RR:2007/08/02(木) 22:22:13 ID:c/JOBiYB
リアのサブフレームワンオフすればアメリカンにはなりそうだよね。
927774RR:2007/08/02(木) 22:41:05 ID:efeWXjUf
うんうん、外装外したCRM眺めてたら、そんなイメージは
沸いた。

アメリカンのカタチはオフ向けなんやろか〜とか。

そのWRベースのレーサーは、ハンドルもバーハンで、
リーンインした感じのハングオフした乗り方みたいやっちゃ。
写真でしかみとらんけど…。

928774RR:2007/08/03(金) 11:04:57 ID:Xv1RXXMp
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69014852
こういう、わけのわかんないCRMになっちゃうぞ。
929774RR:2007/08/03(金) 11:21:55 ID:nv3KzOR4
カスタム具合とか、見かけの善し悪しは主観によるとしても・・・
注意点多すぎw
930774RR:2007/08/03(金) 15:47:21 ID:5+XYkuY9
ワロタWWWWW

いやいや、こんなんじゃないですよ!
ターミネーターとはちゃうねんw
931774RR:2007/08/03(金) 18:42:52 ID:bPn/nzmZ
★ビッグキャブ(Φ63)!!!!!!
そんなでかいのあるのね
932774RR:2007/08/03(金) 20:25:38 ID:CEDj2RKJ
>>928
ワイヤーの取り回しが酷いね、
たぶん内側通すとハンドル切った時に挟まるんだと思うけどCRMがかわいそうだ
933774RR:2007/08/03(金) 20:54:42 ID:oSyTqbiL
ブレーキホースの取り回しも酷すぎる。
センスがない、つうか取り合えずくっつけてみました的なやっつけ仕事だ。
934774RR:2007/08/03(金) 21:04:12 ID:Xd8uZXIp
ピストン何入れてんだろ
それだけ気になる
935774RR:2007/08/03(金) 22:28:26 ID:0jH1T9NW
これは酷いwww
936774RR:2007/08/04(土) 22:28:39 ID:AcNed5QL
ドノーマルのRmに水温計をつけてみた。昼間の大阪市内で80度台後半まで上がり、夜では70度ちょい
こんなもんですかね?
937774RR:2007/08/05(日) 03:29:45 ID:F6W8APbP
>>936
意外と低いんですね。うちのはタンクが温もるけどおかしいんかな。
938774RR:2007/08/05(日) 09:50:03 ID:z6U3rAdr
ラジエーターからの熱風はかなりのもんだよね
暖まっても不思議ではないかも
939774RR:2007/08/06(月) 02:08:12 ID:+VjlYi/E
            ,.-─- 、
        /⌒ヽ\●/
   /\  ( ^ω^)∩‐ ホシュアゲッ!!
   | ● ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
940774RR:2007/08/06(月) 19:11:37 ID:W5IdogU4
フロントブレーキかけて停止する間際に、握りが深くなってゴリゴリっという感触があるんですけど、何が原因なんでしょう?
止まっているときは普通に浅い握りなんですが…
941774RR:2007/08/06(月) 19:46:14 ID:wiJOtpA1
>>940
あるある、オレもここで質問しようかと思ってた
強めに握ると「ドウッドウッドウッ」って感触がある
942774RR:2007/08/06(月) 19:50:00 ID:fVEROcH7
ディスクロータが偏摩耗、変形してるとそうなるよ
握った時にフィーリングが悪いのはマスターのOリング劣化か
エア噛みの可能性あり
943774RR:2007/08/06(月) 21:28:46 ID:i2HHG83w
とりあえず修理人が増えたなw
パッドとロータの量が適性で、かつアタリが出ていると仮定して・・・
レバーを握ったときに「ギチッギチッ」って感じでレバーのフィーリングにムラがあったらマスタのOH
フカフカならエア噛みくさいのでフルード交換
レバーを一定に固定しててレバーに定期的なフィードバックが帰ってきたらロータとパッド交換

そんな感じかしら?
944774RR:2007/08/06(月) 21:43:30 ID:B0DUassV
この先、どんどん壊れてくわ。

ライダーが。
945940:2007/08/06(月) 21:43:58 ID:9xzN7iuN
>>942>>943
ありがとうございます、マスターのOHとなるとやはりサークリッププライヤーが必要になってきますよね
今日ライコでなにげに眺めてたらKTCのが2700円で売られてました、ちと高いなぁ

パッド&ディスク交換するならどうせならこんなの入れてみようと思ってます↓
http://www.webike.net/sm/1470398/172/
946774RR:2007/08/06(月) 21:49:50 ID:9xzN7iuN
>>944
IDがケツの穴w
947774RR:2007/08/06(月) 21:50:43 ID:i2HHG83w
あまりの高さに鼻水吹いたw XR用の奴とかじゃだめなの?
948774RR:2007/08/06(月) 22:02:43 ID:9xzN7iuN
>>947
いや、まあ金があったらの話なんですけどね、プライヤー1本買うのに躊躇してるくらいですから
ディスクは純正よりXR用にしたほうがいいんですか?
949774RR:2007/08/06(月) 22:29:45 ID:+VjlYi/E
漏れ >>945のディスク買ったけど
まだ付けてねぇやw
950774RR:2007/08/06(月) 22:55:57 ID:wiJOtpA1
OK、確信した。オレのはエア噛んでる
修理から上がってきて、真っ先におかしいと思ったのがボヨンボヨンのブレーキだった
ところでブレーキフルードってのは他社のものや規格違いのものが混ざったらダメか?
951774RR:2007/08/06(月) 23:25:28 ID:xYwGlGKI
他社でもかまわんが規格は指定の入れた方がいいだろう
エア噛んでるとマジ危険。最悪ハードな走りしてると熱がフルードに伝わりエアが膨張して握ってもないのにブレーキが効いてきてしまいに冷めるまで身動きが取れなくなる

俺は高校の頃金無くて100均でラジペン買ってきて加工してマスターOHしてた
今はストレートの先端が4種類くらいあって取り替えられる使ってるけど結構オススメ
952774RR:2007/08/07(火) 19:54:47 ID:MI2lZKws
>>606
生きてる?w
953606:2007/08/07(火) 22:24:09 ID:Ge/66jdU
>>952
気にかけてくれてあんがと。

繁忙期でCRM触れない。
夏終わるまで手を付けられそうもない。

フレームの塗装剥がしたところでストップ。
ステムベアリングは上はOKだったけど、下は微妙なところ。

シャフトの錆はワイヤブラシで綺麗なったけどまた錆びそうだな。
ということで、夏が終わるまで作業は中断かも。orz

時間かかっても最後までやりとげたいからちょっと待ってくれ。
954606:2007/08/07(火) 22:36:15 ID:Ge/66jdU
そういえば、スイングアームのピボット部分のゴムパッキンが
うまく取れなかった件だが進展しない。

マニュアルみるとすんなりとれそうな気がするが、
ゴムがちぎれて綺麗に取れない。

マニュアルの12-10ページの(13)のダストシールなんだが。
(15)とか三角のリンクのは簡単にポコッと取れたんだが...。
955774RR:2007/08/08(水) 00:05:47 ID:59bzR/eA
タイヤ交換したよ。
フロントは30分くらいで簡単だったけど
リアは一人でタイヤ剥がすことに断念して
援護を要請したらすんなり剥がれた。
しかしここでタイムアウト。バイクは後輪スカスカのまま放置
またいつの日かやろうかと思う。疲れた疲れた
リムは多少傷ついたけどもともとボロだし無問題。
バイク屋はタイヤ剥がす専用の機械みたいなのがあるんだろうか・・・。
そんなんあったらほすぃ・・・。
956774RR:2007/08/08(水) 00:16:59 ID:59bzR/eA
調べたらあるみたいだね。タイヤチェンジャー
しかし、いざという時のために対応できなきゃな
しかし林道とか言って、例えば雨が降ったあとの
泥んこのシュチエーションでパンクなんぞしてくれた日にゃ
もう死ねるんじゃないだろか。修理材はあてにならないと聞くし。
まずタイヤ浮かせれない。
957774RR:2007/08/08(水) 01:14:00 ID:3bfPzq0Y
今どき、前後タイヤ一緒に交換するのはきついよねぇ。暑いわ、蚊に刺されるわで。

キーポイントは、はずす時「両側のビードをしっかり落としきること」と
はめて空気入れる前「ビードを均等に落としておくこと」

あと、力で何とかしようとしないこと。
タイヤレバーの「長さ」を有効に使って、ウソでもいいから鼻歌交じりに交換する。w
958774RR:2007/08/08(水) 01:57:48 ID:7uH3QV3g
タイヤ交換はコツだよ、俺は他にも150の17インチとか軽も手でやるよ
CRMは簡単な方じゃない?タイヤレバーは先端形状が違うヤツを2種類持ってた方がやりやすい
ビート落としは一箇所をずっと攻めるんじゃなくて広範囲で攻めると簡単に落ちるよ
解りやすく言うと
時計を想像してくれ。3時の位置のビートを落とそうと思ったら1時から6時位までジワジワ攻める
その後に3時の所をレバー2本ですぐ落ちる
959774RR:2007/08/08(水) 12:54:35 ID:/hQ9iFIB
通販で格安のビートカッターを買って使ってる。
名前も値段も忘れてしまったが、バイク雑誌に広告載せてるトコだった。
960774RR:2007/08/08(水) 13:49:03 ID:3FecHx5B
皆さんナイスアシスト的なアドありがとう。
今日早朝から後輪羽目ましたよ。
羽目るのはすんなりいったけれども、
さぁ、慣らしだと意気込んだら前輪ぷっかぷか。
なんじゃこりゃーですよ(((゜д゜;)))。
もう一回虫を締め直してコンプレッサで空気いれて、慣らしスタート。

タイヤ変えるだけでこんな違うんだなと満足した所で
今朝の前輪ガクブル(((゜д゜;)))が治まらず今日は車で出動。
家帰ったらまたぷっかぷかなのだろか…。

めんどいからホイールだけ外してバイク屋持ち込もうかとへたれてまつ。
961774RR:2007/08/08(水) 19:25:35 ID:/hQ9iFIB
ビートが完全に出ていないか、タイヤをリムにはめる際にチューブを傷付けたかですね(;´д`)オレモ、ヨクヤル
962774RR:2007/08/09(木) 01:35:36 ID:CdTt8qXZ
自家塗装してみた…。
ttp://e.upup.be/?EUtFRwS0UV
963774RR:2007/08/09(木) 02:17:56 ID:yNKkLvJx
ウホ
964606:2007/08/09(木) 09:38:35 ID:oQB69pwa
>>962
綺麗だな〜。
フレームタンクも塗ったの?
漏れもこうなりたい。
965774RR:2007/08/09(木) 11:47:28 ID:i+vFmnQP
イヤラシイサイトじゃない?
966774RR:2007/08/09(木) 14:08:28 ID:CdTt8qXZ
うぷろだ検索したらコレがあったからw

ヨソーガイの反響でウレシw
だが、近くでみるとちょっと…(笑)
赤はフィット用ミラノレッド、白はシビック用。
フレームはやってない…そのうちタッチアップ。
フェンダー類裏とサイドカバーはクリアの後からシャシブラック
という適当さw

雨降ったり汗垂れたり、砂かかったりクリア垂れたりで
ちょっと散々。
まともに塗れてるのはタンク、リアフェン、シュラウドくらいだわ…。
タンクは溶剤ではくり。
気持ちいいんだか悪いんだかわからんはがれかたキモス。
967774RR:2007/08/09(木) 14:18:15 ID:i+vFmnQP
大昔のCRみたいだな。w
968774RR:2007/08/09(木) 14:28:02 ID:CdTt8qXZ
んだ、なんかホンダカラーになってしまったよw

そのウチラクガキもするかな…。

参考までに…、

赤一本、白一本、プラサフ一本+使い切りサイズ一本、
クリアー二本…。

で、ギリギリ塗れた感じ。
紙やすりとシャシブラックは貰い物ですませたから省くけど、
これで費用が6980円くらい。
969774RR:2007/08/09(木) 14:47:51 ID:CdTt8qXZ
ポポイっと
ttp://e.upup.be/?AQJ1mTnWkb
970774RR:2007/08/10(金) 02:37:33 ID:u7s1B5Bh
見れないやう。。
971774RR:2007/08/10(金) 04:29:02 ID:WqXYQN+q
ミクシでプチバイク小説?(笑)を書いてたらこんな時間orz

見れなくても問題ないよw
真横からの写真なだけだし。

早く自賠責かけてのりた〜い。
972774RR:2007/08/10(金) 12:54:34 ID:Bz2LZHM6
>969
ステッカーでも貼れば、良くなりそうじゃないか。
973774RR:2007/08/10(金) 15:38:36 ID:5DuXrSIV
AR久しぶりに乗ったら街乗り燃費が10km/L
切ってる……
なんだ? AR燃焼壊れちゃった??
974774RR:2007/08/10(金) 17:45:12 ID:WqXYQN+q
給料出たから自賠責かけた〜!

バイクはやっぱいいねぇ♪

次はステッカーチューンだぁ!
975774RR:2007/08/10(金) 23:58:39 ID:th1SMvq/
>>973
うちはインジェクション化してAR燃焼してるのかしてないのかわかんない状態だけど、
そこまで燃費悪くないですよ〜

乗り方では?
976774RR:2007/08/11(土) 00:52:41 ID:LuUBy8e/
>973
ブレーキ、引きずってない?
977774RR:2007/08/11(土) 01:18:08 ID:DO5xXdZi
前にKDX200SRに乗っていたとき、
どうしても回しっぱなしで走るので、リッター8Km位だった。
タンクが8L位だったので、毎日のように燃料を入れに行ってた。
Rmでは12−13Km/L位だ。
978774RR:2007/08/11(土) 02:42:24 ID:05d7PvJv
俺の倒立初期だとのんびりツーで20
街乗り(いつも全開か全閉)で8位
979774RR
燃費10km/l以下は異常かと。