初心者のためのよろず質問スレッドVol.333

このエントリーをはてなブックマークに追加
14ep ◆ssQ3ZllvRk
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
24ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 22:14:28 ID:zlyr7nz7
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm

34ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 22:17:20 ID:zlyr7nz7
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
44ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 22:18:18 ID:zlyr7nz7
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

原動機付自転車(125cc以下)
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円

54ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 22:19:04 ID:zlyr7nz7
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります。

64ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 22:20:31 ID:zlyr7nz7
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-6 を100回読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2007/02/01(木) 22:21:07 ID:FsWmDxaE
4epタソ乙
8774RR:2007/02/01(木) 22:33:34 ID:7K7Wv7Xm
で、前スレの>>944
>>普通二輪の免許取得中で取ったら250か400のバイクを買おうと悩んでるんだけど、
>>具体的にどんな感じなのかな?メリットデメリットとしては。

の、あんちゃんよ、その後どうしたんだよ。
聞きっぱなしで後は放置か?
もう二度と来んなよ。
「駐禁」が恥ずかしかったんだろうけどよ。

ということで皆さんも、聞いてそれに答えてくれた人たちには、
何かしら一言お願いしますね。
9774RR:2007/02/01(木) 22:33:57 ID:q/68OI8A
インパルス買おうと思うんですが、ふつうは足をステップにのせてるときには
つま先をブレーキとかシフトペダルの上に軽くのせておけばいいですか?
10774RR:2007/02/01(木) 22:47:03 ID:ryheRwIT
4ep乙
114ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 22:49:04 ID:zlyr7nz7
>>9
教習所で習われたと思いますが、基本はその通りです。

ブレーキペダルもシフトペダルも、高さを調整できますので
貴方にあったポジションに調整なさって下さい。
12774RR:2007/02/01(木) 22:52:27 ID:cS6Iq2di
>>11
あー やっぱりそうですよね
雑誌とか見るとステップにつま先乗っけてるように見えたもので。
ありがとうございます。
139:2007/02/01(木) 22:53:54 ID:cS6Iq2di
ありゃ なんでIDかわったんだるう?
14774RR:2007/02/01(木) 23:15:11 ID:gW03BNA1
600ccって外国では中型にあたるんでしょうか?
向こうでは600が日本で言う400みたいな。
154ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 23:18:13 ID:zlyr7nz7
>>14
おおよそその様な感じです。

ただ日本と違って中型、大型というように
免許区分が分かれている訳ではなかったかと
思います。
16774RR:2007/02/01(木) 23:19:49 ID:2iGTohvL
>>14
保険で600ccに閾値があるようです。
17774RR:2007/02/01(木) 23:26:36 ID:gW03BNA1
>>15
即レスありがとうございます!
何故こんなことを聞いたかと言いますと、
初大型車の購入を検討していまして、候補として600の車種を考えているのですが、
600ccって大型として見ると微妙な大きさと言う感がありまして。
海外ではどういった位置付けなのか気になった次第です。
ありがとう、けどそうしますと益々悩みますね。
18774RR:2007/02/01(木) 23:35:14 ID:QM2JdIy2
>>17
400だと思っとけばOK
実際400と共通フレームの600なんていっぱいあるし。

中型、大型というわけではないけど
ヨーロッパは600ccが境で免許区分の別れてる国が多い。
19774RR:2007/02/01(木) 23:36:13 ID:owXG5FKo
今度原付買おうと思うんですが中古だと質はおちるんですか
204ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 23:37:57 ID:zlyr7nz7
>>19
どんなレベルのものを購入するつもりか分かりませんが、
保障を含めて新車ほど安心できる中古車は有りません。
21774RR:2007/02/01(木) 23:39:39 ID:FWIUmeFS
>>19
そりゃあ中古だからな。
22774RR:2007/02/01(木) 23:39:46 ID:2iGTohvL
>>19
当然です。
同じ品質なら誰も新車など買いません。

原付の場合、中古は値段の割に質が悪いことが多い。
乗りっぱなしでメンテなしの場合も多いし、販売店も利益を載せようと
すると必然的に高くなる。

例: 50cc 2万円買取、整備経費2万円、利益3万円で7万円で販売。
   400cc 10万円買取 整備経費4万円 利益6万円なら20万円で販売。

おまいが買う販売価格に占めるバイク屋の利益の比率を比較してみな。
23774RR:2007/02/01(木) 23:41:39 ID:gW03BNA1
>>16 18
ありがとうございます。
参考になりました。
24774RR:2007/02/02(金) 02:08:25 ID:S4tYDr3h
高速を60kmくらいで走ってたらやっぱ邪魔でしょうか
25774RR:2007/02/02(金) 02:46:13 ID:TdJ2eAaE
>>24
渋滞中にか?
死ぬぞ。
26774RR:2007/02/02(金) 02:48:06 ID:BJLS/5eV
ハンドル横についてるカップみたいなのって何ですか?

あと、マフラー変えると低速のトルクが上がるとかってのは何故?
排熱が良くなるからですか?
27774RR:2007/02/02(金) 02:49:26 ID:qUg/vfwm BE:302482073-2BP(4445)
>>24
一応、基本的には最低時速50キロ。
80位出さないと邪魔かも。
左車線で、大型のバスとかトラックの後をついて行くといいですよ。
28774RR:2007/02/02(金) 02:51:58 ID:nmCWNGNk
>>24
×60km
〇60km/h

距離と速度の区別くらいしろよボケ
29774RR:2007/02/02(金) 02:55:26 ID:TdJ2eAaE
>>26
>ハンドル横についてるカップみたいなのって何ですか?
普通はブレーキフルードのタンク。
>あと、マフラー変えると低速のトルクが上がるとかってのは何故?
普通は下がる。
>排熱が良くなるからですか?
普通は良くも悪くもならない。
ちゅうか、なんじゃそりゃ、意味不明。

全て>>1を読んで自分で調べろ。
30774RR:2007/02/02(金) 03:22:52 ID:BJLS/5eV
>>29
ありがとうございます
31774RR:2007/02/02(金) 04:13:31 ID:jz3jbZv/
>>28
俺は>>24ではないが
速度を60kmと表記しても、文脈からして十分通じる。
実際、口で説明する時に「時速60kmで走ってて」とか言わないだろ。
若いうちから、そんなに頭ガチガチだと後で苦労するぞ。
32774RR:2007/02/02(金) 04:41:51 ID:nmCWNGNk
>>31
>口で説明する時に

掲示板は文章で説明するところだ
33774RR:2007/02/02(金) 05:16:05 ID:FQXmj4+p
まぁ、俺ぐらいの頭カちんこチン人間になると
「ろくじゅっきろめ〜とるぱ〜あわ〜」
って言うけどな
34774RR:2007/02/02(金) 06:55:50 ID:hDcolw4B
冬はバイクに乗りたくないのですが

3ヶ月くらいならバッテリーはずしておくだけでおkでつか?
354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 07:11:55 ID:DnuugZT6
>>34
万全を期すなら、キャブ内の燃料を抜き、タンク内の燃料を満タンにし、
タイヤの空気圧を通常の10%程度高くする事をお勧めします。
36774RR:2007/02/02(金) 07:54:52 ID:o+L/ufte
原付免許取得してから、入院等で失効させ、6か月を超え3年以内(やむをえない事情)の再交付を受けました。

その後1ヶ月で、運悪く年末年始の取締りで2回も一時停止違反で捕まり、累積4点引かれました。
この場合初心者講習制度3点の対象になりますか?
37774RR:2007/02/02(金) 08:45:55 ID:ZCzfxDje
点数引いてもらえるコネクション凄ス!
38774RR:2007/02/02(金) 09:02:46 ID:OQn3qt8/
みなさんバイクのメンテなどはどうやって覚えましたか?
人に教わったりですか?サービスマニュアル見たりですか?
39774RR:2007/02/02(金) 09:12:02 ID:M3/agF6z
>>38
バイク屋に頼む
>見ていて自分でもできそうだなと思う
>やってみる
>壊す
>バイク屋に泣き付く
>やっぱり自分でもできそうだなと思う
>やってみる
以下同じ
40774RR:2007/02/02(金) 11:28:16 ID:mXQaQZbF
>>36
>運悪く年末年始の取締りで2回も一時停止違反で捕まり
運が悪いのではない。
最低限の決まりも守れないお前が悪いだけ。
さっさと免許を返せ。
しかも点数は加えられるものだ。
41774RR:2007/02/02(金) 12:08:14 ID:Zw4t3Wtz
>>38
>>1
> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
42774RR:2007/02/02(金) 13:16:30 ID:Vmw3v3U6
>>38
>>39の方法もありだが、どうしても壊したくないなら
インターネットや整備本などで十分に下調べをし自分でできるかどうか見極める力を養いなさい
43774RR:2007/02/02(金) 14:09:37 ID:PTDesi07
一時停止無視は運が悪けりゃ死ぬよ
44774RR:2007/02/02(金) 15:22:04 ID:lE7O9znf
スクーターのタイヤって10インチタイヤなら互換性あるのですか?
45774RR:2007/02/02(金) 15:44:13 ID:nmCWNGNk
わからない5大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
46774RR:2007/02/02(金) 16:33:26 ID:ES4xB6QP
ゼファーに乗り始めて3ヶ月になります。
バイトに行こうとして3日ぶりにエンジンを掛けようとしたら、バッテリーが上がっていました。
父の車からケーブルをつないでエンジンを掛けようと思うのですが、可能ですか?
47774RR:2007/02/02(金) 16:37:56 ID:Y1MngAth
>>46
パパの車が24V仕様でなければ可能
24V仕様ならちょこっと細工して可能

バッテリは狭いところにあるので+ジャンプコードを
車体にぶつけないようにね
-はエンジンブロックでOK
48774RR:2007/02/02(金) 16:40:41 ID:ES4xB6QP
>>47
ありがとうございます!
古めのサニーなので大丈夫だと思います!
49774RR:2007/02/02(金) 19:20:32 ID:EkR15XMQ
小排気量EGにおいて、モンキー等の水平横型EGはエイプ等の縦型EGに比べ出力を上げるのに不利と言われるのはなぜですか?
504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 19:54:08 ID:DnuugZT6
>>49
縦型でも横型でも、機械的には出力向上についての
大きな不利/有利は有りません。

ただパッケージ上吸排気のレイアウトに制約があるので
その様な事をさしているのかもしれません。
51774RR:2007/02/02(金) 20:11:12 ID:BDlIPBUE
最近50ccのバイクを買ったのですが、防犯対策をしていません。チェーンの鍵をつけようと思ってるのですが、意味ありますか?
あといい方法があったら是非教えていただけませんか?おねがいしますm(__)m
524ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 20:12:23 ID:DnuugZT6
>>51
【防犯】ロック&セキュリティPart46【盗難】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169831900/l50

このスレが適当ではないかと思いますので一度ご覧下さい。
53目が出ず:2007/02/02(金) 20:18:33 ID:2AwxJwUV
>>51
意味があるかないかで言えば、確実に
 
         あ   る   。
 
動かない建物の構造物に繋いでおけば、
少なくとも担いで逃げるのを数十秒遅らせる事が出来るし、
盗難の為の作業に騒音や発光等を伴う可能性があるので、
周囲に露呈する可能性も高くなる。
5449:2007/02/02(金) 20:27:46 ID:EkR15XMQ
じゃ、NSFは別として、4miniレース=APE100、XR100なイメージなのはEG出力向上の可能性の問題ではなく、「レイアウト的・車体的にチューンしやすいから」?
554ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 20:29:30 ID:DnuugZT6
>>54
単純に改造部品の多寡、というのも重要な
ポイントかと思われます。
56774RR:2007/02/02(金) 20:50:28 ID:y4EFiFzS
ヤフオクで車体に入札し、当初の予算オーバーしたため流したところ、
落札者にキャンセルされたため
出品者とは別の人が取引を持ちかけてきたんだけど
これってヤヴァイかな?

ちなみに所有者とその友人ともう一人の、計3人もからんでます。
似たような経験持つ人いますかい?
57目が出ず:2007/02/02(金) 20:52:51 ID:2AwxJwUV
>>56
あなたのオク用のメアドがYahoo!メールなら激ヤバ。
本当にあなたが次点繰上げ落札になった場合は、
Yahoo!からもメールが来るよ。
58774RR:2007/02/02(金) 20:57:39 ID:y4EFiFzS
>>57
ありがトン
取引やめときまつ
59774RR:2007/02/02(金) 22:32:28 ID:kLi5kWg9
タイから中古バイクを持ち帰る場合は、原車を空輸するのとバラして古物として空輸する場合どちらが安いですか?
60774RR:2007/02/02(金) 23:04:56 ID:P7f3hTn8
ばらして古物扱いで持ち込んだ車両を、組み立て直して登録できるの?
61774RR:2007/02/02(金) 23:19:26 ID:e1GQDUgQ
これからバイクの勉強をしたいんです
基本的な仕組みから、イジりかたまで
ココの人から見て、わかりやすい、オススメの書籍はありませんか?
624ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 23:24:24 ID:DnuugZT6
>>61
貴方がどんなバイクに興味をお持ちなのか分かりませんので、
所謂初心者向け雑誌(タンデムスタイルなど)をしばらく購読なさってみては
いかがでしょう?

そこで疑問が沸けばこのような場所で質問なさるなりご自分で調べるなり
なさるのが良いかと思います。
63774RR:2007/02/02(金) 23:36:21 ID:om0q5mUR
51〜125の排気量で
20`ぐらいの通勤用スクーターを
20万以下で探してます。
アドレスVをよくすすめられますが
皆様のお勧めのバイクはなんですか?
64目が出ず:2007/02/02(金) 23:38:33 ID:2AwxJwUV
>>59
この辺↓が参考になるのではないでしょうか?
ttp://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=question&thread=61130140233

>>63
アドレスVでいいじゃんw
654ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 23:38:36 ID:DnuugZT6
>>63
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.95■
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170070754/l50

こちらへどうぞ。
66774RR:2007/02/02(金) 23:38:49 ID:GPHFYM3J
【車種】CB400SF'96(ノーマル)
【走行距離】17000キロ
【故障部分】電装系
毎日、1キロは乗ってますがセルが全く回りません。今は押しガケてます。
そして酷い時は常時点灯のヘッドランプすら付きません。
バッテリーは交換してまだ1ヶ月程度です。
レギュレターも一応は作動しているようです。
いまいち故障部分が分かりません。
674ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 23:40:38 ID:DnuugZT6
>>66

先ずは充電電圧を確認してください。

それと毎日1kmだけではバッテリーが上がっても
仕方ありません。
充電電圧に問題が無いのであれば充電器の
導入をお勧めいたします。
68774RR:2007/02/02(金) 23:41:07 ID:7jfxWALr
>54
カブ系エンジンはスタッド間隔が狭いため
ボアアップの限界が低い
また、オイル潤滑方式からチューニングしてくと無理が出てくる。
吸気マニホールドで90度曲げてるので
キャブから吸気バルブまでの距離が長いので効率が落ちる
等々
工夫次第でなんとでもなるが
マイナス要素が少ない方が有利だということ。
他にもあるが、
69774RR:2007/02/02(金) 23:42:11 ID:SytWwWjB
>>59
空輸は重量個数ベースなのでバラすと箱数の分高くなるはず。
船輸が一番安く済む。時間かかるけどな。

場合によっては日本で新車買い直しの方が安く済むかもよ?
絶版なら致し方ないが…

>>66
>毎日1キロ
こんなんで充電できると思うか?
セルの回数分電力消費して、それを回収できてないからバッテリが死ぬ。
セルやヘッドライトは1秒間に数アンペア持っていくんだぞ。
7063:2007/02/02(金) 23:49:23 ID:om0q5mUR
スレを間違えました。
すいません
7161:2007/02/02(金) 23:49:35 ID:e1GQDUgQ
>>62さん
回答ありがとうございます
やはりそんな感じですか、とりあえず原付から始めようと思い、モトチャンプなんかを読んでました
やはり皆さん枝葉から入っていく感じなんですかね
72774RR:2007/02/02(金) 23:54:12 ID:GPHFYM3J
>>69
それは分かります。
ただ今まで半年は何ともなかったので…
気温が関係してますね
73774RR:2007/02/02(金) 23:59:05 ID:GPHFYM3J
でも、なぜかバッシングするとランプが付きます。
74目が出ず:2007/02/03(土) 00:02:58 ID:R8Q00yST
>>72
>気温が関係してますね
・・・勝手に決めてしまうのは何ともかんとも...
古いバッテリーの時は半年間症状が出ず、
新しいのに交換して1ヶ月で症状が出た、
古い方が、国産ブランドのバッテリーで中の人が我慢強いもの、
新しい方が、ぁゃιぃブランドのバッテリーで中の人が・・・なもの、
そう言う場合も考えられます。
>作動しているようです
 よ う で す とか言ってないでバイク屋さんで確認してもらってくだちぃ。
75774RR:2007/02/03(土) 01:05:40 ID:346DBYsm
引っ越す際バイクどうしましたか?なんか引っ越す際に燃料とか抜かないといけないみたいなんですが・・・
みなさんはどうしたか教えて下さいm(__)m
76774RR:2007/02/03(土) 01:12:44 ID:cn37Hesh
乗って行った
九州から大阪だからな
77774RR:2007/02/03(土) 01:14:21 ID:HoK4UfvY
>>75
1.
九州から北海道くらいなら観光もかねて乗っていく
2.
ガス欠寸前まで乗り回して最後のリザーブは
近所を周回しながらガス欠まで乗り最後は押してしまう
キャブから最後の1滴までドレンをつかって抜き
抜いたガソリンは太陽さんのチカラで乾かす
3.
引っ越しで車載するので抜きタイッス
捨てタイッス
と言って近所のGSやバイク店で抜いて貰う
4.
コンビニにたむろする貧乏そうなバイク乗り
やミニバン乗りに【3】のせりふを言って寄付する
奴らはペットボトルで丁寧に抜いてくれる
78774RR:2007/02/03(土) 01:29:29 ID:M1DHUqBa
俺は今年の夏、青森から沖縄へ引っ越す。
せっかくだから、北海道の稚内まで上がってそこから日本縦断にする予定。
ちなみにTRX。
79774RR:2007/02/03(土) 02:22:41 ID:346DBYsm
>>76-78
ありがとうございますm(__)m
兵庫県から京都です。電車とバスで二時間くらいです。
バイクは二月上旬買う予定で引越し予定は三月中旬です。
なので運転経験ゼロです。地元の地理さえあまりわかりませんorz
なので行けるか不安です。捨てるのはもったいないし・・・
満タンから乗り回して使うと原付なら何キロくらい走ったらなくなりますか?
80774RR:2007/02/03(土) 03:27:15 ID:M1DHUqBa
>>79
メインテナンス知識に乏しく、且つ簡単にガソリンを抜きたいのなら、
灯油ポンプで吸い出したらどうかと。
81774RR:2007/02/03(土) 03:43:13 ID:MhAEfPGs
>>79
大人の解決
専門業者にまかせろ
引っ越し業者に頼んだら
専門の兄ちゃんが来たので
俺はガソリンも抜かずに
「じゃ、よろしく!」っていったら
何も言わずにトラックに乗っけて
持ってってくれた。
名古屋→千葉
82774RR:2007/02/03(土) 04:08:35 ID:346DBYsm
>>80>>81
ありがとうございますm(__)m
業者に運んでもらうとき普通に燃料入っていてもできたんですか?
83目が出ず:2007/02/03(土) 07:07:22 ID:R8Q00yST
>>82
そりゃ『専門業者』さんなんだから、
後で抜くなり、
専用のキャリヤーで抜かずに運ぶんでしょうにw

とりあえず、>>80サソのおっしゃる方法で抜いてみたら?
で、物理的には全部抜けない訳だけど、
引越し屋さんに(家財道具のついでに運ぶんでしょ?)「抜けるだけ抜きましたが少し残ってしまいました、これでかまいませんか?」
と聞けばいいのでは?
84774RR:2007/02/03(土) 08:33:58 ID:4K8cKdyt
電車バス乗り継ぎで2時間くらいなら乗ってったほうがいいような気がする。
原付でもせいぜい3〜5時間くらいではつくだろうし。
いきなり、旅立たないでしばらく近所で練習してさ。
バイクのよさを知ってほしいし。
ツーリング楽しいよ。
85774RR:2007/02/03(土) 09:05:44 ID:7+pS7OWB
車買ったら50ccは乗らなくなりますか?
86774RR:2007/02/03(土) 09:09:22 ID:iYXUvA9c BE:172847243-2BP(4445)
>>85
どこに行くにも車じゃないときつい地域じゃなきゃ、持ってたほうがいい。
首都圏なら車が無くても大丈夫。
87774RR:2007/02/03(土) 09:13:16 ID:rjAAo+b2
>>85
俺は乗るかもしれない、君は乗らないかもしれない。そういうのをアンケートという。聞いても意味はないよ
88774RR:2007/02/03(土) 09:26:28 ID:56fTXQAx
超初心者的な質問ですいませんが、腰上と腰下とはどの部分の事を指してるんですか?
894ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 09:38:23 ID:w2QSx0XB
>>88
腰=クランクケース、とお考え下さい。

ですので
腰上=シリンダ、シリンダヘッド、ピストン周り
腰下=ケース、クランク、ミッション周り、となります。
90774RR:2007/02/03(土) 09:43:14 ID:V2ydmZvq
自家塗装の為の下処理として
ABSについたメッキを落としたいのですが
簡単な方法はないでしょうか?
91774RR:2007/02/03(土) 09:46:54 ID:CRKW3njn
>>83
>引越し屋さんに(家財道具のついでに運ぶんでしょ?)
>「抜けるだけ抜きましたが少し残ってしまいました、これでかまいませんか?」
>と聞けばいいのでは?

普通の人間だったら見積もり段階で聞くことだが…。
それは、引っ越し当日になって、あとは知らない!って居直りを勧めてるの?
ずいぶん優しい事で(苦笑)
92774RR:2007/02/03(土) 11:00:18 ID:zi2vPkZe
【車種】 ジェイド
【年式・走行距離】 18000
【居住都道府県】 兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】 シートの外し方を教えてください

93774RR:2007/02/03(土) 11:09:37 ID:DSChPjP/
BT-45とGT501の違いを教えてください。

400ネイキッドで、ツーリングメインです。
峠があればちょっと遊んだりしますが、膝を吸ったりはしません。
あくまで安全マージンたっぷりとっています。

比率的には通勤とツーリング(ほぼ直線ばかり)の距離が8割。
傾けて遊ぶのは2割以下だと思います。
通勤なので雨天時のグリップ重要です。雨でもバイクなので。
94774RR:2007/02/03(土) 11:29:18 ID:RBmtIqWe
>>90
塩素系漂白剤に漬け置き。
大抵のメッキはコレで剥がれるが、そこ、剥がして良いのか?
95774RR:2007/02/03(土) 11:32:39 ID:V2ydmZvq
>>94
レスありがとう御座います。
ただの飾り部分ですから剥がしてもいいんじゃないとおもいます。
二倍くらいに薄めた
漂白剤で二時間くらいつけてたんですけど全く剥がれる気配ないんですよね。。
96774RR:2007/02/03(土) 11:32:55 ID:xTOmPzHY
新車の車検が3年目になるのはいつ頃と言われているんでしょうか?
97774RR:2007/02/03(土) 11:51:09 ID:HoK4UfvY
>>95
番手の高い耐水ペーパーで表面を多少荒げておけばOKかと
おもうが気になるなら擦り落とすののも手だよ
98774RR:2007/02/03(土) 12:59:37 ID:W0LFrClK
>93
ツーリング用だろうとハイグリップだろうとコンマ何秒のタイム差を争うのでない限り
現実問題、大して差はない。
ただ・・メーカー特有の癖があったりするので個々人の好みに合う合わないの問題はあるが、
それは自分で確かめないと仕方がなかったりする。
というわけで、好きな方をドゾー
9998:2007/02/03(土) 13:02:33 ID:W0LFrClK
補足というか書き忘れ
もちろん、ハイグリップとツーリングメインでは絶対的なグリップ性能は違いますよ。
あくまで、GT501とBT-45の話ね。
100774RR:2007/02/03(土) 13:13:58 ID:NvX0VjnQ
トリッカーのバッテリーが上がったので
車のバッテリーとブースターケーブルで繋いだら
バッテリーが沸騰し、ヒューズも切れてしまいました。
いままで他のバイクでは何ともなかったのですが
もうバッテリーはダメなのでしょうか?
バッテリーは1年使用しています。

101774RR:2007/02/03(土) 13:18:25 ID:wwLynXLy
車種国産アメリカンバイク250CCのバイクでなにかいいのないですか?
マグナとエリミを勧められたのですが、これら以外にもいいのあったら教えて下さい
102774RR:2007/02/03(土) 13:31:11 ID:pu75mR4r
ドラッグスター
103774RR:2007/02/03(土) 13:47:23 ID:4a7JS6ht
もしブレーキディスクが歪んだらどのような症状が起きますか?
ちなみにバイクはCB400SFです。
104774RR:2007/02/03(土) 13:51:02 ID:6Vc6VVjq
>>103
ブレーキが全くきかなくなる
105774RR:2007/02/03(土) 13:52:26 ID:22PcL117
【車種】SKYWAVE250typeS
【年式・走行距離】 8k
【バイクの状態】新車
【質問内容】
今日納車の新車なのですが、ならし運転っていうのは
どれくらいの回転数で何km以下で走っていればいいんでしょうか?
106774RR:2007/02/03(土) 13:55:36 ID:L95GiDJp
>>105
納車の時にバイク屋で聞け。
もしくは説明書を読め。
107774RR:2007/02/03(土) 14:18:07 ID:22PcL117
>>106
>納車の時にバイク屋で聞け。
もう乗って帰ってきちゃいました・・・
ここに書き込む前に一通り説明書とメンテナンスノートに目を通したんですが
どうも記載されてないようでして質問した次第です
108774RR:2007/02/03(土) 14:22:58 ID:Cb0oAiX9
>>105
あんたがそのバイクに慣れるまでが慣らし
109774RR:2007/02/03(土) 14:26:13 ID:4a7JS6ht
>>104
症状はそれだけなのでしょうか?
110774RR:2007/02/03(土) 14:27:10 ID:346DBYsm
>>83>>84
ありがとうございますm(__)m
111774RR:2007/02/03(土) 14:32:58 ID:wwLynXLy
>>102
ドラッグスター、エリミ、マグナがお薦めですか
これらから選んでみようと思います
112774RR:2007/02/03(土) 14:57:19 ID:C3yIsf6J
>>105
自動変速の車両なら、制限速度以下で急の付く操作をしなければOK

>>109
タイヤが回らない・ブレーキ引きずり・レバーストロークが大きくなる・ブレーキが利かない
異音・異臭
113774RR:2007/02/03(土) 14:58:41 ID:L95GiDJp
>>107
電話で聞けよ。

>>111
ドングリの背比べ。
デザインで選べ。
114774RR:2007/02/03(土) 15:24:13 ID:8zB7ys4D
ブレーキフールドのマスターしリンダーの蓋に蛇腹のようなゴムの部品がありますよね?あれはどうセットしたらよいのでしょうか?液面に付けるのですか?普通でいいですか?
115774RR:2007/02/03(土) 15:32:12 ID:L95GiDJp
>>114
>どうセットしたらよいのでしょうか?
機能を果たせるように正しい組み方をすればいい。
>液面に付けるのですか?
パッドの残量しだい。
>普通でいいですか?
普通=正しい嵌め方、なら普通でいい。

>>1も読めず自分で出来ないならバイク屋に頼め。
116774RR:2007/02/03(土) 15:59:42 ID:oEF5iVxF
>>114
フタをする際には接地面のクリーニングを徹底した方がいいよ。
ほんの少しの凹凸でも、フルードがにじみ出して周辺の塗装が犯される。
もし金属部分の接地面に腐食している所があったら
ピカピカになるまで耐水ペーパーで磨いた方がいい。
117774RR:2007/02/03(土) 16:02:38 ID:K8MwCpS3
>>112
なるほど、なんとなく把握しました
ありがとうございます
118774RR:2007/02/03(土) 16:28:03 ID:N0GNDpRU
ヤマハ純正部品の"シリンダヘッドアセンブリ"とは
バルブやカムシャフト等が組み付けられた状態のものでしょうか。
それとも完全なシリンダヘッド単品のみでしょうか。
よろしくお願いします。
119774RR:2007/02/03(土) 16:32:46 ID:AJo0oxov
>>118
自分で確認できるじゃん。
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
120774RR:2007/02/03(土) 16:34:50 ID:0dLgaasM
バイク以前の問題なのですが、
調べてもイマイチよくわからなかったので質問させてくださいm(_;_)m

以前から免許を取りたいなあと思っていたのですが、
最初は原付の予定だったのですが、調べるうち原付2種の方が利点が多いことに気付き、
そっちの免許取得の取り方を調べていたのですが、
原付のように1日で取れるというわけではなく、必ず教習を受けて取得という事になるんでしょうか?
原付だと2〜3万あれば1日で取れると聞いて、取得を考えていたのですが・・・

あとバギーはなんの免許で運転できるのでしょうか?
普通2輪?4輪なのでしょうか。

おわかりの方いらっしゃれば是非教えて下さいm(_ _)m
121774RR:2007/02/03(土) 16:41:42 ID:cqEep+nX
今日原付で車にあてられたにもかかわらずにがしてしまったm(_ _)m

少し塗装がはがれて地肌が丸見え…

明日修理にもっていこうと思うんだけど大体いくら位かかるのかな…?

平均的な額でいいんで教えて下さい
122774RR:2007/02/03(土) 16:42:19 ID:iYXUvA9c
>>120
原付って今2・3万も掛かるのか?
俺は18年前で数千円だったよ。

自動2輪小型限定も試験場で取れそんなに掛からないけど、まったく乗った事が無いからまず無理。
教習所に通う事になるので10万弱かな。

バギーってATV?
ATVなら自動車免許が必要。(AT可)

免許を取る気が有るならもうちょっと調べようね。
取る気が感じられんw
123774RR:2007/02/03(土) 16:44:15 ID:AJo0oxov
>>120
どうせなら中免取った方がいいんじゃないの?
ってくらい、原付免許みたいには楽じゃない。
四輪バギーは免許なんて要らない。
完全に自己責任。

>>121
10万
124774RR:2007/02/03(土) 16:47:14 ID:HoK4UfvY
>>122
AT限定は普通免許に関わり原付には関わらないけど
ミニカーは普通免許に属するのでMTの場合はAT限定で
乗れないというのが一般論だよ
クラッチ付きのATVも多いからね
125774RR:2007/02/03(土) 16:48:52 ID:cqEep+nX
>>123
マジですか…

幅2、3cmほどの傷なんですけどやっぱり結構しますかね?

明日直接きけばいいんですけどなんか心配で
126774RR:2007/02/03(土) 17:00:08 ID:rjAAo+b2
>>125
実際に見ないと何とも言えませんが
キレイに削ってステッカーで隠すってのもあり。
127774RR:2007/02/03(土) 17:09:41 ID:cqEep+nX
125
128774RR:2007/02/03(土) 17:09:49 ID:DSChPjP/
すいません、パワーゲートがつけられる一番小型のトランポってなんですか?
リッターバイクなんで、ラダーで手押しはつらいです。
129774RR:2007/02/03(土) 17:11:13 ID:cqEep+nX
>>125
ステッカーは貼りたくないんでとりあえず明日持っていってみます

5000円くらいでできるばいいんだけどなぁ
130774RR:2007/02/03(土) 17:12:54 ID:Amwrr4W/
>>125
とりあえず10万円はありえない値段。10万あれば新しい部品購入or新車購入。
131774RR:2007/02/03(土) 17:13:29 ID:HoK4UfvY
>>128
軽トラか軽ダンプか小型特殊運搬車
132774RR:2007/02/03(土) 17:50:35 ID:DSChPjP/
>>131
たしかにパワーゲートはラインアップにのっているんですが、
リッターバイクがゲートにのりません。サイズが。

みなさんはリッターバイクのトランポってラダーなんですか?
133774RR:2007/02/03(土) 17:51:28 ID:+7uJDwov
4スト車のオイルといえばミッションオイルのことなのでしょうか?
4スト車に、2スト車のガソリンと一緒に燃やすオイルはないですよね?
134774RR:2007/02/03(土) 18:04:44 ID:40FVlz5k
>>122
>>123

レスありがとうございますm(_ _)m
車とかバイクとか、いっつも助手席専門で全然わかってなくて・・・すいません(・ω・;)
中途半端に2種とるならおっしゃる通り中免とろうかなぁと思います!
頑張って不二子ちゃんみたいになりますヽ(・∀・)ノ

というかバギーは自動車免許だったのですね〜、
教えてくださってどうもありがとうございました(・ω・)
135774RR:2007/02/03(土) 18:09:55 ID:C3yIsf6J
>>133
4スト車でも2スト車でも、オイルといえば油の事。
4スト用エンジンオイルといえば、クランクやピストンなどの潤滑を目的とした油の事。
バイクの場合は、クランクケースとミッションケースが一体(繋がっている)の為、
エンジンオイルにミッションの潤滑もさせている場合が多い。
136774RR:2007/02/03(土) 18:14:19 ID:rvhlbz1g
>>132
アンケート禁止
137774RR:2007/02/03(土) 18:30:23 ID:f8kMGQHU
>>35

要するにインジェクションのバイクは越冬最強ですか?
138774RR:2007/02/03(土) 19:12:36 ID:uHMi11vP
>>137
冬眠させるんだったら、インジェクションであろうが無かろうが
関係ないだろ。インジェクションでもトラブルを起こすときは起こす。
139774RR:2007/02/03(土) 19:14:32 ID:uHMi11vP
だいたい、路面凍結や積雪によって走行不能というのなら
いざしらず、冬季に乗りたくないという理由が理解できん。
140774RR:2007/02/03(土) 20:16:46 ID:8ZDWtKfO
>>139
寒いからだろ?
「快適な時に乗りたい。」これもバイク乗りとして有りだと思う。
141774RR:2007/02/03(土) 20:22:44 ID:CtDXgCqG
普通ラダーでそ。
個人でパワーゲート付きに乗ってる香具師なんて見たこと無いぞ。

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164975548/
142141:2007/02/03(土) 20:25:14 ID:CtDXgCqG
アンカー忘れたorz
>>132ね。
143774RR:2007/02/03(土) 20:54:46 ID:RdCBWux0
ZRXの新車を買ったのですが、バイクカバーを何にするのかが迷っています。
駐車する場所は自宅で、屋根があり雨は大丈夫(大雨のときは濡れます)ですが風がとてもよく吹く倉庫と家との間の通路です。
主に風などの劣化と防犯・放火を目的としたものを2万までで探しています。
調べたところユニカーのオール溶けないカバーがよさそうなのですが、皆さんのオススメ・カバーの知識をご教授願います。
144774RR:2007/02/03(土) 21:04:55 ID:rvhlbz1g
>>143
アンケート禁止
145774RR:2007/02/03(土) 21:06:48 ID:rvhlbz1g
>>143
×ご教授
〇ご教示
146774RR:2007/02/03(土) 21:08:00 ID:uHMi11vP
>>140
路面状態が×でないかぎり、冬季ほどバイクに向いた時期は
他にはないと、思うのだが。


ま、「冬季に乗りたくない」が必ず「夏季に乗りたい」である、とは
言わないけど、日本の夏ほどにバイクが不向きな時期は無いと
オレは考えてる。

147774RR:2007/02/03(土) 21:08:52 ID:8ZDWtKfO
俺は「究極のバイクカバー」を使ってる。
換気孔が無い代わりに、シートの上部が通気素材を使ってて湿気を逃がす。
難燃性のシート素材。
風邪で捲くり上がるのを防止するために後部を紐で引っ張って絞りこめたり、
バイク下部からぐるっと回して止めるベルトがついててシートがどっかに行くことはない。
前後に大き目のロック穴が開いてて防犯もいい感じ。
シート横に縦のファスナーが付いてて、カバーの脱着がものすごく楽。
まあ霜が降りてる日とかは、タンクに少し水滴が付いてるけど、結構気に入ってる。
値段は忘れたが、確か一万円前半。

>>144
さっきからうるせーよ。
148774RR:2007/02/03(土) 21:11:06 ID:O4sK1O0n
次からテンプレに

アンケート的な質問の例として、
「皆さんは〜ですか?」
「皆さんお勧めの〜」「〜した方いますか?」
があります。書き込む前に、内容を再考して下さい。

みたいな事入れておいた方がいいんじゃない?
149774RR:2007/02/03(土) 21:12:40 ID:DqlnSe6A
>>148
どうせ読まないから再考も何もあったもんじゃない
150774RR:2007/02/03(土) 21:38:03 ID:uZjMvtUL
【車種】DT50
【年式】不明
【走行距離】16000km
中古で買ったんですが、ニュートラルにしていると、オイルランプがつくんですが、走行しているときはオイルランプがついていないんです。
これはオイルが足りない合図なんですか?
教えてくれませんか?
151774RR:2007/02/03(土) 21:42:11 ID:uHMi11vP
>>150
走行中はオイルタンクの中身がシェイクされて、
センサーに触れたりするので、オイルが有ると表示され、
停車中は液面が落ち着いてくる。

700km前後でオイルタンクは空になるはずだから、
買ってきて入れてみればよい。

元DT50オーナーより。
152目が出ず:2007/02/03(土) 21:45:53 ID:R8Q00yST
>>150
マジレスしますと、
ニュートラルにしていると、オイルランプがつくのは仕様Deth。
オイル切れランプの球が切れて無いかのテスト機能と思ってくだちぃ。
153774RR:2007/02/03(土) 21:51:03 ID:rjAAo+b2
>>150
走行中に点いてたら
オイルが不足している
ということです

つまりあなたのは正常
154774RR:2007/02/03(土) 21:52:31 ID:C3yIsf6J
>>150
一応、>>152の通りですが、センサー故障ってのもあるので、
タンクを目視で点検するのが確実。
>>151の様に、距離も目安にな。
155774RR:2007/02/03(土) 21:54:55 ID:uZjMvtUL
>>151-153さん
ありがとうございました!オイルはまだ補充しなくていいんですね?
156774RR:2007/02/03(土) 21:59:57 ID:uHMi11vP
>>155
ワーニングランプの状態を一度疑ってみろ。

タンクがいっぱいで補充不能だったら、それはそれで
いいし、買い置きして困る物でもない。

切らして、焼き付いたら高く付く。
157774RR:2007/02/03(土) 22:04:36 ID:uZjMvtUL
>>156さん
わかりました!ありがとうございます!
明日あたりに点検してみます!
158774RR:2007/02/03(土) 22:36:36 ID:/vaSRkxX
【車種】gpz400r
【年式・走行距離】 88年式/12000km
【居住都道府県】千葉県
【質問内容(詳細に)】
本日バイトのためバイクで出勤しました。
退勤後エンジンをかけようとセルを回したら、いくら回してもエンジンがかかりませんでした。
出勤前はチョーク全開で一発でついたので、チョークを引いてやってみたのですが駄目でした。
気温が低くなっていて風が強かったのですがそれはあんまり関係ないかもしれないと思います。

ちなみに1ヶ月前にキャブOH、エンジンオイル交換、バッテリー充電をしました。

ご教授お願いします。
1594ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 22:41:29 ID:w2QSx0XB
>>158
とりあえず燃料の有無と、コックの状態、キルスイッチの状態を確認して下さい。

それれが正常なのであれば、プラグを取り外して飛び火の状況を
確認して下さい。
160774RR:2007/02/03(土) 22:47:45 ID:/vaSRkxX
>>159
ガソリンは10lほどはいっててリザーブには入れてません。キルスイッチはonになってます。

プラグは1ヶ月前に交換したので大丈夫だと思っていたのですが・・・明日確認してきます。

他にも原因になりそうなところはありますか?
1614ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 22:51:52 ID:w2QSx0XB
>>160
燃料タンク内に間違いなく燃料があるなら、キャブのドレンを開いて
キャブまで燃料が来ているかどうか確認して下さい。

もし燃料がキャブのフロート室まで来ていないなら、コック、
燃料フィルター、負圧ホース等の異常です。

キャブに燃料が来ているのであれば後は圧縮か点火の
問題なので先ずは飛び火を確認して下さい。

また、少しでもご自分の手に負えないと感じられたら無理をせず
バイク屋さんに作業を依頼なさるのが良い結果を生む事が
多々ありますのでご留意下さい。
162774RR:2007/02/03(土) 23:12:59 ID:jy6bPBTd
>バイク屋さんに作業を依頼なさるのが良い結果を生む事が
多々ありますのでご留意下さい。

バイク屋のカキコか・・・乙

で、どこのバイク屋なの?
1634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 23:15:31 ID:w2QSx0XB
>>162
私はバイク屋さんではありませんよ。
普通のサラリーマンですが。
164774RR:2007/02/03(土) 23:46:34 ID:CR97SOSv
タンク内にあるガソリンが腐る日数は?
1654ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 23:48:35 ID:w2QSx0XB
>>164
あくまで経験則ですが4ヶ月を超えると交換をお勧めいたします。

タンク容量、保管/気象条件で大幅に変化するので、気になるようであれば
交換するのが一番です。
166BT:2007/02/03(土) 23:53:20 ID:8SLRIdo0
>>164
保管状況でマチマチ。
一冬越せる程度に考えておこう。
167774RR:2007/02/03(土) 23:56:08 ID:CR97SOSv
9月に入れたガソリンは腐ってる可能性があるわけか・・・
エンジンかかるどころかタイヤすら回らないやorz
チェーンのサビが原因?
168あき:2007/02/03(土) 23:57:52 ID:G/Crv2gc
orz とはどうゆう意味ですか?
169BT:2007/02/03(土) 23:59:04 ID:8SLRIdo0
>>167
タイヤが回らない理由もマチマチ。
可能性があるのはベアリング、ブレーキ、チェーン、盗難防止ロックなど。

その状態のバイクを復活させるならバイク屋で一通り点検してもらおう。
170774RR:2007/02/03(土) 23:59:19 ID:PvhDjzVN
>>168
ググレカス
171あき:2007/02/04(日) 00:00:42 ID:G/Crv2gc
ググレカス って意味なんですか?www
172BT:2007/02/04(日) 00:00:50 ID:8SLRIdo0
>>168
「挫折 orz」で検索GO。
173774RR:2007/02/04(日) 00:08:27 ID:Q2oB1Pi6
>>165-166>>169ありがとう
とりあえずバイク屋さんに見てもらうよ
でもバイク動かないのにどうやって積んでくんだろうか。
1744ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 00:12:33 ID:1Aiq0GeY
>>173
タイヤが動かなくてもバイクを引き上げる手段はあります。
心配しないでバイク屋さんにご相談下さい。
175774RR:2007/02/04(日) 00:25:04 ID:9W/ycdU/
ここで質問して良いのか分からないけど教えてください。

自分は普通自動車免許を取得してて、今回中免の卒検に受かりました。
これから免許センターに行って手続きをするんですけど、
これって書き換えになるんですか?更新になるんですか?

更新なら日曜日にいけて、すごい都合がいいんです。
逆に書き換えだと平日しか駄目だからすごいきびしい、、。

行く予定の免許センターは府中です。

すいませんがお願いします。
176774RR:2007/02/04(日) 00:30:21 ID:2mVYFSIo
>>175
ちょっと待て
書き換えでも更新でも免許センターは平日しかやっとらんぞよ
177BT:2007/02/04(日) 00:32:11 ID:yEzaX1BB
>>175
更新ではなく、新規取得になります。
免許の有効期限は新規取得してから3年、または5年になります。

大抵の免許センターは日曜日の業務は期間の更新だけなので
新規取得できるのは多分平日になるでしょう。
178774RR:2007/02/04(日) 00:32:13 ID:C5MVuuvr
>>175
「自分は普通自動車免許を取得してて、今回中免の卒検に受かりました。
これから免許センターに行って手続きをするんですけど、
これって書き換えになるんですか?更新になるんですか?
更新なら日曜日にいけて、すごい都合がいいんです。
逆に書き換えだと平日しか駄目だからすごいきびしい、、。 」
っと、府中の免許センターに電話すれば良いのでは???
もしくは、受かった教習所で相談。
179774RR:2007/02/04(日) 00:34:55 ID:9W/ycdU/
ぐ、、新規取得になるんですか。
平日のみだと今月はいけないんですよ。
早くバイクほしいのです,,。

一縷の望みをかけて、明日朝一で免許センターに電話してみます。
どもでした。
180774RR:2007/02/04(日) 00:35:26 ID:L2Dq2Ong
>>175
府中は免許センターではない。
試験場だ。
181774RR:2007/02/04(日) 00:46:40 ID:Q2oB1Pi6
>>174
そうか。安心したよ

今日は夜にも関わらずバイクが走ってる姿をよく見かけもんだから
「よーし!じゃあ俺も帰ったら久々にナイトツーリングだ!!」


帰宅後「早速エンジン点火だぜ!!」 キュルルル、キュルルルルルルルルルル、キュル、キュ………カチッ、カチッ…
('∀`)「しょうがねぇ、おしがけでやってみるか」

ちょwタイヤロックwww
1824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 00:49:17 ID:1Aiq0GeY
>>181
押しがけを1速でやってませんか?
2速もしくは3速で試せばエンジンがかかる可能性があります。
(貴方のバイクがバッテリー点火だとNGですが)
183774RR:2007/02/04(日) 00:53:56 ID:fB2LJWYe
ググッテもわからん
初心者じゃないけど今だに『STD』の意味がわからん
よく見るけど何?
184774RR:2007/02/04(日) 00:58:55 ID:C5MVuuvr
>>183
スタンダード

SDXはスーパーデラックス
1854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 01:05:09 ID:1Aiq0GeY
>>183
私の知る限りでは例えば部品などの「スタンダード」を表す表記ですが。
186774RR:2007/02/04(日) 01:06:53 ID:Sm3hq48Z
>>183
 たいていは「standard」の略。
187183:2007/02/04(日) 01:14:21 ID:fB2LJWYe
わかりました。


略すなよ・・・
188774RR:2007/02/04(日) 01:21:37 ID:L2Dq2Ong
>>187
バイクに限らず色んなジャンルの色んな製品に使われている。
一般常識と言っても過言ではない。
189774RR:2007/02/04(日) 01:27:27 ID:t5t+DjrJ
自賠責が半年ほど残ってる原付をバイク屋に売ることになったのだが、
この自賠は解約できんの?
また、返戻金はどんくらい?
190774RR:2007/02/04(日) 01:38:03 ID:L2Dq2Ong
191774RR:2007/02/04(日) 02:07:24 ID:ZjAoZ2/X
>>189
解約は出来ますが、解約には廃車申告済書など、
登録が抹消されている事が証明できる書類が必要です。

って事は、廃車>保険解約>バイク屋に売るって流れになります。
保険の解約は、ほとんどの保険会社が、保険会社の営業所か支店での手続きになります。
(代理店では出来ません)

解約返戻金は、その保険契約期間が、何時から何年の契約かでも変わります。
1年契約で、6ヶ月実経過の場合は、1年の保険料の約30%から、
更に解約手数料を引いた額です。
1年越の長期契約の場合は、更に少なくなります。
192774RR:2007/02/04(日) 02:18:21 ID:ZjAoZ2/X
×1年契約で、6ヶ月実経過の場合は
○1年契約で、6ヶ月未経過の場合は
193774RR:2007/02/04(日) 02:30:24 ID:nq0SGw8v
はじめましてこれから二輪の免許を取ろうと思うのですが、普通自動二輪を持っていなくても、一気に大型を取りに行くとゆうは可能なのでしょうか?
ちなみに今持っている免許は普通自動車のみです。
194774RR:2007/02/04(日) 02:33:42 ID:Xnzv02qp
エンジンオイルに、てんぷら油用の
固めるテンプル使ったら怒られますか?
195774RR:2007/02/04(日) 02:34:21 ID:Or2VD6BM
>>193
可能
最終的に大型に乗るならそれがベスト
196774RR:2007/02/04(日) 02:34:57 ID:ZQkPoC9T
>>194
モラルの問題
197774RR:2007/02/04(日) 02:35:02 ID:L2Dq2Ong
>>193
教習所しだい。
二輪に乗った事も無ければ教習時間規定オーバーで時間も金も掛かるのがオチ。
試験場なら免許が無くてもいきなり大型の 試 験 は 受 け ら れ る 。
198774RR:2007/02/04(日) 02:35:38 ID:qay4kaP4
バイクには全く興味なかったんですが最近欲しくなり
全くの素人ですがオレンジ色のバイクを見たんですが
車種名を教えて欲しいです、多分kawasakiかsuzukiのマニュアルなんですが
見た感じ若者向けのバイクです、よろしくお願いします
199774RR:2007/02/04(日) 02:36:00 ID:Or2VD6BM
>>194
誰も怒りませんがテンプルで固めることと
廃棄は別問題
エンジンオイルの廃棄が禁じられた自治体ならアウト

ちなみに低温だとだめだから再加熱しないとダメだよ
200774RR:2007/02/04(日) 02:37:59 ID:L2Dq2Ong
>>198
この中のどれか。
ttp://goobike.com/search/
201774RR:2007/02/04(日) 02:39:10 ID:ZjAoZ2/X
>>198
とりあえず、カワサキとスズキのサイトで車種ラインナップを見て、
それでも判らなければ、どれが近い感じだとか、もう少しこうだったとか
情報を増やして再質問してください。
202774RR:2007/02/04(日) 02:48:03 ID:nq0SGw8v
〉〉195
〉〉197
レスありがとうございます。
大型は全然別物だとは思いますが、今乗っている50tのマニュアル車で特訓らしき事をしています。
203774RR:2007/02/04(日) 03:16:53 ID:/ivt+PT9
別に初心者じゃないんだけど俺 フュージョンに乗ってるんだけど俺 ネオンかん着けたいんだけどどーやんの?チームの奴らみんな着けてて着いてないの俺だけなんだよね
204774RR:2007/02/04(日) 03:26:00 ID:DGCpM9qc
>>202
原付からいきなり大型免許に飛ぶのは正直どうかなと。
MTに乗ったことがあるんなら力押しでなんとか取れそうな気もするけど。
>>203
夜釣りですか。風流ですね。
205774RR:2007/02/04(日) 03:27:04 ID:jvF51UXY
>>187
30年以上前のトヨタや日産のクルマでは既に
使われていた略称。
206774RR:2007/02/04(日) 03:28:39 ID:ZjAoZ2/X
>>203
じゃぁ、お前だけチンドン屋スクーターに乗ってないんだ。
チームの中で、一番まともかもな。
207774RR:2007/02/04(日) 03:28:50 ID:jvF51UXY
>>203
カー用品店などに行ってネオン管捜してきて、
それの取り付け説明書に則って装着する以外に
何が有ろうか。
208774RR:2007/02/04(日) 03:35:34 ID:IJtGIXrC
>>202
重さとパワー。
これが別物だからせめて練習するなら400クラスがお勧め。
頭で理解したつもりでも、これだけは感覚的な部分が殆どだから。
209774RR:2007/02/04(日) 03:40:37 ID:mLndU3AE
>>203 そんなカスみたいなチームがあるの!?初めて知った!うひょー笑
210774RR:2007/02/04(日) 03:55:44 ID:/ivt+PT9
あん?フュージョンなめんなよ?
211774RR:2007/02/04(日) 04:25:06 ID:uFTZgz+S
すいません。
この間バイク乗りの友達が、白バイにサイレンを鳴らされたが、ぶっちぎったと
自慢していました。
これで白バイとの対戦成績は8戦全勝だそうです。

しかし、白バイはどうして、ナンバーを確認してからサイレンを鳴らさないのでしょうか?
バイクなんて捕まえようと思っても、Uターンされたり、路地入ったり、歩道走行されたり、
信号無視されたら捕まえられるわけないのに。

白バイは間抜けすぎませんか?
それともそういう規則なのでしょうか?
212774RR:2007/02/04(日) 04:28:51 ID:F4Sa7HXz
>>210
フュージョンなめてんじゃなくて、お前をなめてんだよ。
お前は他の【着けてる】やつに聞けないの?
誰もお前に教えてくれないのかぁ。
それさ、仲間はずれだわ。
213774RR:2007/02/04(日) 04:33:03 ID:qay4kaP4
四輪免許持ってるんですが
二輪MTで免許取るとなるといくらくらいですかね?
214774RR:2007/02/04(日) 04:38:19 ID:L2Dq2Ong
215774RR:2007/02/04(日) 04:42:02 ID:TkW5v595
回答者へ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

          0 時 以 降 の 質 問 は 全 部 釣 り

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
216774RR:2007/02/04(日) 05:35:26 ID:V9BocUVn
>>211
おれもそれ気になる
ナンバー確認されてるのかな?
217774RR:2007/02/04(日) 05:46:08 ID:Xnzv02qp
マグネット付いたドレンボルト
って効果あるんですか?
それとも、気持ちの問題ですか?
218774RR:2007/02/04(日) 06:01:05 ID:IJtGIXrC
>>217
エンジン内の鉄粉を取れるメリットがあるけど、整備をマメにやる人ほど陥り易い罠があるよ。
それはボルトがノーマルより折れ易いと言う事。
そして下手するとエンジン下部部分交換という、莫大な出費もある可能性もね。

なのでマメに整備(オイル交換)するなら、ノーマルボルトの方が良いよ。
219774RR:2007/02/04(日) 06:06:31 ID:Xnzv02qp
>>218
なるほど!!
じゃあ、自分で3000キロ毎に交換するなら、
ノーマルの方が安全なんですね。
ついでなんですが、イリジウムプラグに交換する場合、
純正のプラグコードでも大丈夫ですかね?
220774RR:2007/02/04(日) 06:47:57 ID:IJtGIXrC
>>219
大丈夫とはどれ位のレベルなのか・・・。
体感出来るか?と言えばNO。
コードも換装する方が、本来の性能を発揮できる。

これも一長一短で、交換サイクルがノーマルより短いので財布に余裕がないなら、
ノーマルの方が結果的に良い場合も。

あと蛇足だけど、単気筒ならノーマルの番数違いを複数使い分けと言う方法もあるよ。
221目が出ず:2007/02/04(日) 07:32:19 ID:dDQWXXfB
>>211
白バイ警官は一人で乗ってる(当たり前だがw)ので、
ナンバー現認しても、一人の証言では証拠として採用されない云々・・・と聞いた希ガス。
(故にパトカーは二人乗り/上記に付いて詳しい人補完よろしこ)

白バイ警官の中の人としても、
命が要らない様なDQNの相手しなくても、他で十分ノルマは取れるので深追いはしない。
ただ、白バイ警官の中の人はすべからく執念深く(でないとあんなに練習しない/単に超・バイクマニアなだけだがw)
個人的にナンバーを覚えていて、次の摘発の機会を狙っている。
222158:2007/02/04(日) 09:13:32 ID:FQvS6I6d
>>158です。

今朝プラグを見てみようかと思いバイクを出してみて、最初に試しにセルを回してみたところ一発でつきました。
昨夜の原因はなんだったのでしょうか・・・もう古いから、という理由で自分に言い聞かせているのですが・・・
あんまり納得はできていないです。この先旅先にてこのようなことがあったらと不安で・・・
2234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 09:29:59 ID:1Aiq0GeY
>>222
一番考えやすいのは、始動に失敗してプラグをかぶらせてしまった、と言う状況です。

例えばプラグが消耗していたり汚損していたりするとかぶりやすくなるので、
現在のプラグをそこそこ使っているのであれば交換してしまうという対処法が
有ります。
224774RR:2007/02/04(日) 09:56:00 ID:FQvS6I6d
>>223
プラグの交換周期ってどの程度のものなのでしょうか?
2ヶ月前に交換したのですが・・・
225774RR:2007/02/04(日) 09:58:18 ID:N4SwT+F9
今度初めてバイク(シャドー400の予定)買うものです。

イモビアラームって、どの程度車体が動いたら反応するものなのでしょうか?
マンションにとめたり街の駐輪場とめてて、ちょっと人があたった程度で
なったら回りの迷惑だろうし・・・まぁいくらなんでもちょっとあたったくらいでなるとは
思いませんが・・・
226774RR:2007/02/04(日) 10:14:28 ID:AX0wLMBo
>>224
メーカーでは3000〜5000キロと言ってる
冬場は始動トラブルが非常に多いんで、プラグが原因とは言い切れんがね

>>225
たいていは検知具合を数段階に切り替えられるんで、
バイク屋に聞くか、専スレで聞いたほうが確実だよ
コツン程度じゃ反応しないように設定してる人が多いと思うけど
227774RR:2007/02/04(日) 10:40:49 ID:N4SwT+F9
>>226
ありがとうございます。なるほど、設定ができるのですね。
専スレのぞいてみます
228774RR:2007/02/04(日) 11:27:23 ID:2mVYFSIo
>>216
>>221
白バイによっては、ナンバーを控える場合もある
(タンクにReWritableな紙みたいなのが貼ってあって、ボールペンでスグに書けるようになってる)
走りながら書くのは流石にムリポだろうから、一旦止まって書いて、
書いたのを見ながらウロウロしてナンバー照合→ハケーン→ちょっと(ry みたいな流れではなかろうか
ちなみに以前見た白バイの例の紙には10台分くらいのナンバーが・・・
229774RR:2007/02/04(日) 11:47:17 ID:3XWfcUeX
ReWritableな紙って・・・・
大昔、子供向けの教材なんかにあった、
黒い蝋紙と半透明のシートを重ねたやつ?
固い棒で書き込むと、蝋紙とシートが密着して
黒い文字が見えるようになる。
消すには、蝋紙からシートを剥がす。
230774RR:2007/02/04(日) 11:52:12 ID:89ZhFdDT
紙の材質はこの際どうでもいいだろww
231774RR:2007/02/04(日) 11:58:55 ID:uFTZgz+S
>>228
ナンバー控えてたら、それを照合したら相手の身元がわかるんじゃないの?

だったら、無理に追っかけないで、後で電話して出頭させたらいいじゃない。
追跡中のドキュンが信号無視して事故るなんてよく聞くし。
その場で追う理由がないじゃない。
公道で追跡なんて、単純に危険だよ。

やっぱり、現行犯じゃないとダメなの?
232774RR:2007/02/04(日) 12:01:17 ID:2mVYFSIo
>>231
もしかしたら指名手配系のナンバーかもしれないし。
無線連絡を受けて追っかけてるだけなのかもよ。

俺が見たいのは修理中の車体なので白バイの中の人には話を聞けなかった
233774RR:2007/02/04(日) 12:09:08 ID:3s3htgs1
>>231
そもそも
追っかけられたから暴走してるのか
暴走したから追っかけられてるのか、とか。

ついでに暴走事故起こすようなDQNは
ナンバーの名義で自分の住所氏名が解るような車に乗ってないことが多い。
234774RR:2007/02/04(日) 12:28:34 ID:1Quy6waR
バイクそのものに対する質問ではないので
スレ違いかもしれんけどご存知だったらどうぞよろしく

改造とかのサイトで、
人力車にエンジン付けたり、自転車にバイクエンジンやナンバーつけたり、
っていうのが載せてあるとこ知ってませんか・・
235774RR:2007/02/04(日) 12:32:06 ID:2mVYFSIo
>>234
雅屋 でググレ
236774RR:2007/02/04(日) 12:53:45 ID:jvF51UXY
>>219
ノーマルボルトに強力な磁石を貼り付けるのだったら、
強度は変わらん。

プラグ交換するより、出来るならコードを交換する方を
優先した方が良いときの場合も多い。

それくらい、プラグコードが劣化状態で無理矢理走ってる
車輌が多い。
237774RR:2007/02/04(日) 13:10:35 ID:Or2VD6BM
>>231
持ち主がわかると実行犯を検挙できるのか?

現行犯の必要はないが実行犯の犯罪事実の証明と
実行犯を特定する証拠があれが時効まで手配できる
証拠は信頼性のある目撃証言でも足りるが
写真や映像に比べて合理性は劣る

それとメモ云々の話しがあるが無線で本部にナンバーの朗読を
送れば照会もしてくれるし記録も取ってくれる
238774RR:2007/02/04(日) 13:55:35 ID:jvF51UXY
四輪の登録自動車でなければ、裁判所の許可が下りないと
警察といえども、登録情報を検索することは出来ないはずだが。

登録自動車ならば、車検事務所に行けば誰でも検索できるが、
軽自動車、軽二輪・自動二輪・原付は、特別な理由のない限り
検索不可能。

幾ら警察関係なら手順踏めば検索できるからと行って、
そんな面倒な手間をスピード違反初犯程度で実行するとは思えんな。
239774RR:2007/02/04(日) 14:22:26 ID:zWYHLUMs
KLX250とDトラッカーの細かな違いを教えてください。
どうかよろしくお願いします。
240774RR:2007/02/04(日) 14:25:32 ID:3XWfcUeX
>そんな面倒な手間をスピード違反初犯程度で実行するとは思えんな。

検索もしないで、なぜ初犯といえるのか?
241774RR:2007/02/04(日) 14:25:33 ID:1Quy6waR
>>235
うほっビンゴ ありがとう
242774RR:2007/02/04(日) 14:26:52 ID:2mVYFSIo
>>239
フォークチップガードの色が白色(KLX250)と黒色(D虎)
カラーリングが2色(KLX)と3色(D虎)
細かい違いはなんだろーなー
大きな違いはタイヤ径なんだけどなー
2434ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 14:27:47 ID:1Aiq0GeY
>>239

ttp://www.kawasaki-motors.com/model/klx250/

ttp://www.kawasaki-motors.com/model/d-tracker/index.jsp

この2つのページを読み比べるといいのではないかと思います。
パーツカタログも閲覧出来るので部品単位での比較も可能ですし。
244774RR:2007/02/04(日) 14:40:55 ID:mLndU3AE
>>210 お前がフュージョンのってるからフュージョンがカスってことがわかった
245774RR:2007/02/04(日) 15:33:33 ID:nbACBsNX
ガスケットが欠品だったので厚紙で作って液体ガスケット塗って組み付ける寸前です。
ヘッドガスケットは新品でベースガスケットだけだから大丈夫ですかね。
246774RR:2007/02/04(日) 15:37:43 ID:eE2cRSEH
>>245
オイルが漏れても吹き抜けても
他人は誰も困らないので大丈夫。
247774RR:2007/02/04(日) 15:39:09 ID:nbACBsNX
>246
了解
248774RR:2007/02/04(日) 15:57:13 ID:E9ube6mI BE:216059235-2BP(4945)
>>239
タイヤ・ホイールのサイズ
ハンドル、ナックルガードの有無
ステップのゴムの有無
スプロケ
フロント・リアフェンダーの形状
位かな。
リアフェンダーは04からDトラがモタ風に変わった。それに伴いフレーム形状が多少変わっている。
細かい点以外は気にしないで、タイヤとオン向けオフ向けかで考えておk。
2494ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 16:06:37 ID:1Aiq0GeY
>>2465
ガスケットが吹き抜けてオイルが漏れると後続車にとって非常に危険なので
純正部品を用意してください。
250774RR:2007/02/04(日) 16:22:59 ID:0Eimn8RX
ホイールにリムストライプを貼っていたのですが、ボロボロになったり、剥がれたりすることがあります。
リムストライプとか、ステッカーとか、簡単には剥がれないような、コーティングするものってありますか?
ワックスとかって逆効果ですかねえ。
251774RR:2007/02/04(日) 16:27:22 ID:nQZWZofk
>>250
貼る前にきちんと脱脂汁
ワックス塗った上にステッカーとか愚の骨頂。
きちんと隙間無く貼ってからワックスなら特に害はない。
綺麗になるだけだがな。
252774RR:2007/02/04(日) 16:28:27 ID:eE2cRSEH
>>250
貼る時に脱脂をしないなど正しい貼り方をしていないから。
強くこすって汚れを落とそうとするから。
もしくは糊成分を溶かすクリーナーを使うから。
ワックスのせいではない。
貼り方もメンテナンス方法も間違ってるからボロボロになる。
253774RR:2007/02/04(日) 16:34:28 ID:0Eimn8RX
素早い解答ありがとうございます。
一応フキフキしてから貼ったんですけどね。
後輪だとどうしても汚れが油汚れがつきやすいのではがれやすくなってたのかもしれません。
昨日は雪融けウェット路面を走って、チェーンとかホイールとかドロドロになってて、水で洗い流したらとつぜんペロンと剥がれたものでして。
次は脱脂をしっかりしてから貼ります。
254774RR:2007/02/04(日) 16:38:27 ID:nQZWZofk
>>253
脱脂するにはパーツクリーナを使うのが一番だが
タイヤにかかるとタイヤが劣化する。
それを考えると中性洗剤での脱脂、又は
パーツクリーナを雑巾に染み込ませて脱脂するのが良いと思われ。

フキフキするだけは単に油を薄く広げているだけ。
そりゃ剥がれる罠。
255774RR:2007/02/04(日) 17:19:35 ID:MmgNco/0
今日しばらくぶりにバイクを始動させようと試みましたが、始動できませんでした
3週間ほどキャブにガソリン入れっぱなしで放置したのが原因なのかな
セルは回れどエンジンの「ボコボコっ」ていう感触が生じません
どっかでキャブの中入ったガソリンは性質が変わりやすいって話聞いたんですが、それだったら一度キャブ内のガソリン抜いてやればいいのかな?
どなたか御教授を・・・
2564ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 17:23:34 ID:1Aiq0GeY
>>255
始動トライ時にチョーク(スタータ)は使われましたか?
この時期の3週間でしたらガソリンが変質する事はあまり考えにくいです。

単純に始動に失敗してプラグが燻ってしまっているだけではないでしょうか。
また今後ご質問の際は車種とメンテ状況を明らかになさって下さい。
257目が出ず:2007/02/04(日) 17:24:44 ID:dDQWXXfB
>>255
真面目な話、
3週間も乗らずにほったらかしたのに点検もせず動かそう、なんてヤシは、
それ以前のメンテナンスもあんまりしてない人でしょう。
原因は、他にもあるかもしれませんよ。
258774RR:2007/02/04(日) 17:39:47 ID:xmxgYr3x
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1170578101918.jpg

フレームが現在こんな状態で、ユーザー車検に行ったところ
検査官が5人くらい出てきて、マグライト照らして読める読めないで大モメ、
最終的に紙ヤスリが出てきてゴシゴシゴシゴシやってようやくOKもらいました。

おじさん「次までに悪化してたら車検通せないかもね」

現在はバイクカバー保管+液体サビ落とし挑戦中です。
アドバイスあったらお願いします。
259774RR:2007/02/04(日) 17:47:55 ID:eIlnJY9T
>258
れ、花咲かGのラストリムーバーだったかをはけ塗りしたら落とせないかねー。なんか防錆効果もあるらしいし。
260774RR:2007/02/04(日) 17:51:22 ID:MmgNco/0
>>256
始動トライは5度程しました
チョーク使用はその2回目か3回目以降だったと思います
メンテは確かにおろそかにしてましたね
チェーン、ブレーキ辺り以外は特にメンテはしてないですわ
オイル交換も変え時過ぎて二ヶ月は経ってるかと・・・
車種はCBR250R
とりあえずキャブから見てきます・・・
261目が出ず:2007/02/04(日) 17:55:40 ID:dDQWXXfB
>>258
最終的に『職権打刻』になっちゃう希ガス。

職権打刻ってお金幾ら要るンでしたっけ?
262774RR:2007/02/04(日) 17:57:42 ID:3XWfcUeX
>>258
職権打刻してもらえば?
2634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 18:00:21 ID:1Aiq0GeY
>>260
キャブの前にプラグの状態を確認するのが先だと思いますが・・・

通常このような場合は簡単に確認出来る事柄から手をつけ、
異常をつぶしていくのが結局は解決への早道です。
264774RR:2007/02/04(日) 18:06:22 ID:MmgNco/0
>>263
この車種だとキャブのほうがプラグより手を付けやすかったと把握していましたが・・・
>通常このような場合は簡単に確認出来る事柄から手をつけ、
有難うございます。心がけます

あと、今回放置したきっかけがバッテリー上がりだったんですが
その時押しがけに何度かトライしています
点火系が痛んだりするのかな?
関係あるかわかりませんが一応書いておきます
265774RR:2007/02/04(日) 18:31:47 ID:8cGwrsts
オフ車のシュラウドに貼ってあるデカールを簡単綺麗に
はがしたいのだが、なんか方法ある?

爪でカリカリ剥がすの飽きてきたw
266774RR:2007/02/04(日) 19:08:44 ID:E1EIz8l8
リアタイヤの側面にヒビが入ってるんですが、やはりタイヤを新品に換えるべきですか?
また、換えなければいけないなら前後両方換えるべきですか?前輪はそのような症状はないのですが・・・
2674ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 19:15:48 ID:1Aiq0GeY
>>265
ドライヤーなどで暖めると比較的楽になります。
268774RR:2007/02/04(日) 19:16:05 ID:kYiKz4bG
>>264
>>その時押しがけに何度かトライしています

おもいっきりそれが原因じゃん。
押し掛けもある程度テクニックと経験が必要だから、それに慣れてないで
何度か繰り返すと思いっきりプラグがかぶるよ。
しばらくそのまま放置して、次の日にでもセルを回せばエンジンが掛かると思う。
それでもダメならプラグを外して掃除するかだね。
押し掛けで点火系が痛むって事はない。
通常バイクなんて、三週間乗らなかったくらいじゃあ、普通ならなんともないよ。
2694ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 19:17:29 ID:1Aiq0GeY
>>266
どの適度使っているタイヤか分かりませんが、貴方ご自身が不安を
感じているなら交換する方がいいでしょう。

前後交換が理想ですが、絶対そうしなければならない訳ではありません。
ご自分でタイヤの状態をご覧になってお決め下さい。
270774RR:2007/02/04(日) 19:26:17 ID:kYiKz4bG
>>266
タイヤは溝が無くなれば寿命。っていうだけじゃなく、
経年劣化による硬化も寿命なんだよね。
側面にヒビが入ってるって事は、タイヤとして終わってる。
命と金を天秤に掛ければ、おのずと答えは出てくると思うな。
リアがそんな状態なら、当然フロントも交換だろう。
それほどタイヤに関心が無いみたいだから、峠を攻めたりとかしてないだろけど、
前後同銘柄ってのは峠攻めバイクの基本。
とりあえず今の季節でそれだと超危険だよ。
いちどタイヤスレ行ってみてね。
271774RR:2007/02/04(日) 19:35:49 ID:E1EIz8l8
>>269>>270
返答ありがとうございます!やはり危険ですよね・・・
前後同時に交換しようと思います。タイヤスレに行ってきます。
272774RR:2007/02/04(日) 19:51:02 ID:stuPMK5a
友人にバイクを譲ってもらうのですが住んでいる市が違います
市役所をいったん済ませて地元の市役所で
ナンバープレートを発行してもらうのでしょうか?
273774RR:2007/02/04(日) 19:57:44 ID:Qc8fyycp
>>272
排気量により異なりますよ
274774RR:2007/02/04(日) 20:02:58 ID:stuPMK5a
>>273
すいません、原付です><
275774RR:2007/02/04(日) 20:10:17 ID:eIlnJY9T
まず、友人の住んでいるところの市役所で廃車手続きをして自分の住んでいるところの市役所で登録。
276774RR:2007/02/04(日) 20:13:32 ID:Qc8fyycp
>>274
http://www23.big.or.jp/~kawacha/step.shtml
ここにわりと分かりやすく載ってるんですが、原付の場合は役所により細部が異なる事もあります。
役所に直接TELして聞いてみましょう
277774RR:2007/02/04(日) 20:15:38 ID:stuPMK5a
>>275 >>276
参考になります!
ありがとうございます!
278774RR:2007/02/04(日) 20:47:44 ID:MmgNco/0
>>268
助言有難うございます。少し安心しました
明日はプラグに注意向けてみます

279774RR:2007/02/04(日) 21:04:59 ID:vxfprVWA
バイク屋に修理見積出したら「エンジンが焼きついている可能性があり修理費がかさむ」と言ってきました。
貧しくお金がないので修理を取りやめようと思っていますがバイクがないと困ります。
自力で何とかならないかと考えているのですがこれって自力で修理できるようなもんでしょうか?
ちなみにオイル・エアクリ交換、キャブ掃除、ブレーキパッド交換くらいなら自力できます。

先達のみなさんの知恵を貸してください。
280774RR:2007/02/04(日) 21:11:26 ID:zu4tC3a4
>>279
自分で出来るかどうか算段できない人間が、
ましてや>>1-8も読めない馬鹿が、
どうして焼きついたエンジンを自力でバラして自力で組み立てて自力で直せよう(いや、できまい
281774RR:2007/02/04(日) 21:14:30 ID:DGCpM9qc
>>279
少なくとも手順のわからない人が手を出せるような部位じゃないよ。
282258:2007/02/04(日) 21:39:18 ID:xmxgYr3x
職権打刻って、読めなくなりそうなときも使えるんですね。
とりあえずサビを落として保護膜作って、必要なら覆いとか作って様子見ます(´・ω・`)
283774RR:2007/02/04(日) 21:43:16 ID:2zm4uUzs
バイクも車同様に決算期のこの時期に新車を購入するのが一番でしょうか?
購入店はドリームかレッドバロンです。
それとも3年車検になる4月のほうがメリットあるでしょうか?
284774RR:2007/02/04(日) 21:45:47 ID:8nESk7Ty
白煙の原因と
ふせぐ方法キボーヌ
285774RR:2007/02/04(日) 21:50:00 ID:nQZWZofk
>>284
>>1
2stだったら諦めれ。原因は2stオイルの燃焼だから。
286774RR:2007/02/04(日) 21:51:27 ID:DGCpM9qc
>>283
決算期ってこともあるけど、ことバイクは寒い時期には需要が落ちるらしいよ
気に入った車体があるなら抑えといたほうがいい鴨。
>>284
>原因
発生箇所・車種によってマチマチ
マフラーから出る白煙の話ならその旨ちゃんと書こう。
>ふせぐ方法
発生ry
287774RR:2007/02/04(日) 22:20:32 ID:iKB+9s02
モンキーに乗ってます。
駐輪する時はギアを入れておくのかNにするのか教えてください。
普通は教習所で教えてくれるもんなんでしょうが、原付と車しか免許持ってないのです。
288774RR:2007/02/04(日) 22:24:56 ID:5RqswmsR
>282
白い塗料とか埋め込んでみたら?
289BT:2007/02/04(日) 22:26:41 ID:yEzaX1BB
>>287
二輪車はサイドブレーキが無いので
1速に入れておくことを薦めます。
290774RR:2007/02/04(日) 22:47:39 ID:ByYHCS8I
>>289
1速に入れているのを忘れて
そのままキックして飛んでいく>>287を想像したw
291774RR:2007/02/04(日) 23:08:43 ID:N4SwT+F9
質問というかなんというか・・・

自分今度アメリカンのバイク買おうと思っているものです。
せっかく中免とったから、400ccじゃなきゃ!とおもって
シャドー400を考慮しているのですが
165cmで体格は普通なのですが、そんな小柄なやつがのると
滑稽かな・・と。むしろ無理せずに250ccのったほうが実用的かな?と
すこし悩んでいるところです。
先輩方の経験上、どうでしょうか・・・
292774RR:2007/02/04(日) 23:10:19 ID:89ZhFdDT
自分が乗りたいのに乗るのが一番
アメリカンなら小柄でも辛くは無いし、
人に見せるために乗るモンじゃないぞ
293774RR:2007/02/04(日) 23:11:47 ID:nQZWZofk
>>291
オタクでもなきゃ、そんな事誰も気にしてねーよ。
好きなのに乗ればいい。

そもそもアメリカンなら体格気になんねーよ。
小柄な女の子だって風格漂わせながら乗ってんだし。

周りの視線を気にしておどおど乗ってる方が滑稽だ罠。
294774RR:2007/02/04(日) 23:18:04 ID:j7M4WkEY
バイク屋でまたがってみて車格を確かめて
実用上こりゃダメだ、と思っちゃったとかならやめといた方がいいと思うが
そういうわけじゃなかったら好きなのに乗ろう
俺なんか2輪4輪問わず小さいのが好きなんだけど
3ケタ体重の大盛ピザ野郎だもんで
何乗っても他人から見たら似合いやしねぇですよ
295774RR:2007/02/04(日) 23:25:35 ID:N4SwT+F9
>>292>>293
昔からチキンで、周りにどうみられてるか気になってしまって('A`)

うはwこいつ無理して大きいバイクのっちゃってwwwとか・・・

俺はデカイのにのりてぇんだちくしょう・・・エンジンごいごいいわせて
でっかいのにのりたいんだ・・・でも周りがきになる・・・それじゃだめですね。

のりたいのにのることにします!
ありがとうございます

>>294
実際にいろんなバイク屋いっていろんなのまたいで
重くてこりゃ細かい操作大変そうだな・・・っておもいつつも
最初は見た目でえらんでもイインジャマイカという職場のバイカー先輩の
助言に従い、技量はそのうちついてくることに期待して
でかいのかってみようか検討中です
296774RR:2007/02/04(日) 23:34:20 ID:AaVmD0tO
>>291
俺も小柄だから、その悩みはわかるよ。
バイク屋で跨った姿を鏡で観るとか写真取って
客観的に自分で確認するとかするのもいいかも。
車体がデカけりゃいいってもんじゃないし、
やっぱさ、バイクに乗るからにはさ
「俺、格好いいでしょ」
みたいな勘違いな自信も楽しみの一つじゃん。
その自信に少しでも不安がでたら気分悪いわ。
297774RR:2007/02/04(日) 23:37:17 ID:N4SwT+F9
>>296
なんかすごい心に響いた。

勘違いな自信も楽しみの一つ・・・ですね。
ナルシスト大いに結構。好きなものにのるのが一番だな・・・
そこに不安があると、楽しめないですよね。

写真か〜・・・こんどだれかといけたらいいけどな。
店員さんに頼むのはさすがに(汗
298774RR:2007/02/04(日) 23:46:12 ID:Qc8fyycp
>>297
俺(30オサーン身長161cm)の場合、19歳当時に中免取って特別に乗りたいバイクが無く、スティードに乗ろうかとバイク屋に行ったんですよ。

そこでVmaxを見つけてしまい惚れてしまい、当時としてはサイズ的にも、免許(限定解除)の難易度的にも、友人からは無謀と言われたりしましたが、
苔の一念というやつで、免許取得&購入にこぎつけました。

やはり好きなのに乗るのが一番かと思いますよ
299774RR:2007/02/04(日) 23:49:09 ID:02lrWroi
すいません質問します。
今400ccの買うバイクをふたつにしぼって悩んでいます。

@値段は安めだが型がちょい古めのヤマハのSRX
Aちょっと値段は張るがホンダのCBフォア

先輩方に聞きたいのですが、この二つのバイクを比較した場合どのような差があるのでしょうか?
普通に考えたら性能はAのがいいと思うのですが、ここは無理してでもAを買うべきでしょうか。

駆動系や乗り心地、加速などわかる点で答えて頂けたらうれしいです。
300774RR:2007/02/04(日) 23:49:28 ID:N4SwT+F9
>>298
なるほど・・・Vmaxは俺もバイクにあこがれた最初のきっかけの
バイクです。まぁ厨房のころだし、いまは中免しかもってないので
Vmaxにこだわりはしませんでしたが・・・いつかはのってみたいです。

ありがとうございます
3014ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 23:52:48 ID:1Aiq0GeY
>>299
デザインの好みと価格と車体の軽さ以外にSRXが優れている点はありません。
貴方ご自身がバイクに何を求めるのかで選択肢は違ってきます。

ご自分でよく考えて愛車を選んでください。
302774RR:2007/02/04(日) 23:53:33 ID:AX0wLMBo
>>299
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.95■
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170070754/

CBフォアって呼び名は誤解招くから、きっちり書いたほうがいいよ

>>300
その身長でシャドーなら両足のかかとがべったりつくよ
ハンドルがちょっと遠いけど、パーツは腐るほどあるから無問題
303774RR:2007/02/04(日) 23:57:29 ID:MiTSbrIn
>>299
俺、個人的には断然SRXがいいけど
現実問題、状態の良い車体が少ないんじゃないかね。
近年中に、ちょこちょこと整備の必要が出てくる事も考えとかないと。
304774RR:2007/02/05(月) 00:04:01 ID:zMlP3oTG
>>302
シャドウスラッシャーならぺったりつきましたが
スラッシャーにくらべて30cm高いシャドウでは
左ぺったりつけると右はかかとつきません↓
まぁそれでも十分かもですが
305774RR:2007/02/05(月) 00:05:50 ID:02lrWroi
そちらのスレにマルチみたいになってしまいますが行ってきます。
ありがとうございました^^
306774RR:2007/02/05(月) 00:09:20 ID:UgD52V2O
>>304
>30cm高い
エエエェェ(;´Д`)ェェエエエ!?
307774RR:2007/02/05(月) 00:15:14 ID:yUwwd1qs

有名なアメリカンバレリーナの誕生である
308774RR:2007/02/05(月) 00:17:14 ID:zMlP3oTG
>>306
ごめん、30mm・・・('A`)
309774RR:2007/02/05(月) 00:26:37 ID:Tc3SSFXI
>>282
>>288
車台番号に直接に塗料等を塗るのは、道路運送車両法31条で
禁止されている塗抹行為と見なされるおそれがある。
また保護目的だとしても、識別を困難にする細工も禁止されている。
310774RR:2007/02/05(月) 01:03:30 ID:JrJe/05J
>>309
打刻を埋めてしまうような塗装をしない限り、その違反行為を
適用されることなど有りません。

逆に錆びさせてボロボロにしたときに、識別を困難にさせたと
受け取られることがある。
311774RR:2007/02/05(月) 01:27:17 ID:Vh/XZUG8
明日初バイク買う為に何件か店周って見積もりとろうと思うんだけど、
見積りとるのに特に必要なものってある? いきなり金は必要ないよね?
3124ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/05(月) 01:29:19 ID:ZiWvDZ22
>>311
特に何も必要ありません。

ですが自賠責保険を何年掛けるか、任意保険はどうするのか、
バイク以外の装備(ヘルメット、グローブその他)については
どうするのか位は決めてからお店を回ると良いでしょう。
313774RR:2007/02/05(月) 01:45:14 ID:tOZ1of6G
>>311
>特に必要なもの

喪前の想像以上に
本体以外に必要な費用の高さに驚く心の準備と
維持費の高さに打ちひしがれて買うのをあきらめる潔さ。
314774RR:2007/02/05(月) 01:45:35 ID:Vh/XZUG8
>>312
ありがとう、安心した。
315774RR:2007/02/05(月) 01:50:22 ID:Vh/XZUG8
>>313
+10万、車検とかは覚悟してんだけどね。
あんまりアレだったら、250クラスも視野にいれてる
316774RR:2007/02/05(月) 05:49:39 ID:X4GS6458
>>294
三河で小さい車やバイクに乗った3桁のピザを見たらお前だと思うようにするよ。
317774RR:2007/02/05(月) 05:57:38 ID:/dd6ZusQ
質問です。
今いろいろとカスタムについて勉強中で、
工具についてなんですが、トルクレンチって必要なのでしょうか?
初心者だからトルクを体で覚えるべきか、初心者だからトルクレンチを使うべきか。
どっちなのでしょう?
318774RR:2007/02/05(月) 07:10:53 ID:X4GS6458
>>317
なんか微妙に勘違いしてるね。まあわからないでもないけど。
えっとね、トルクレンチを使うように指定されてる部位は、
確実にそのトルクで締めなきゃならないって事。すなわち、
「プロだろうが素人だろうが、トルクレンチを使って締める」
ってことです。
319774RR:2007/02/05(月) 07:11:03 ID:HmBhgjM/
>>317
あった方が良いかなくても良いかで言えば、
そりゃ、あった方が(使った方が)良い

何の為にトルクレンチが要るか、
それは『規定の締め付けトルクに合わせる為』
その『規定の締め付けトルク』が載っている車種ごとのサービスマニュアル持ってないと意味ないよ
320774RR:2007/02/05(月) 10:36:11 ID:suQ7ytMq
各社ピンからキリまでトルクレンチあるそうですが、各社ごとにトルク設定に開きがあっては、どれが正しいのか分かりかねますね?SnapOnとかネプロスは高価だから信頼性あって、安物の南海とか他は駄目なんですか?
同じ物でもプロと素人ではトルクやメーカーが違うのって可笑しいですね?
321774RR:2007/02/05(月) 11:08:06 ID:8dEH+b2O
>>320
>各社ごとにトルク設定に開きがあっては、どれが正しいのか分かりかねますね?
規格に基づいて製造、販売されてますし、心ある人は定期的に校正に出します

>SnapOnとかネプロスは高価だから信頼性あって、安物の南海とか他は駄目なんですか?
トルクレンチでは東日がトップブランド
南海はどこかのOEM
安価トルクレンチの代表、スエカゲのものもしっかり作られているそうです
オレは使ったことないけど

>同じ物でもプロと素人ではトルクやメーカーが違うのって可笑しいですね?
正しい使い方をしなければ意味がない
それはブランド品だろうが、プロだろうが同じこと
プロでも基本がなってない人多いし、工具や整備スレで聞きかじりのウンチク語ってる素人は笑えますね
322774RR:2007/02/05(月) 12:51:33 ID:7W5xzefD
荒れる質問でしょうけどごめんない

ここ一ヶ月の間で、原付の一時停止違反で連続2回切符を切られたんですが
一時停止の所は完全に止まるものなのでしょうか。

停止線の所からでは左右が見通せないんで、徐行以下の速度で前に出て、
そのまま何もなさそうなら加速っていう方法じゃいけないんですかね?
323322:2007/02/05(月) 12:53:39 ID:7W5xzefD
もう一つの質問スレに書き込むつもりが誤爆・・・
明日向こうで質問しなおします、すいませんした
324774RR:2007/02/05(月) 13:06:00 ID:9S1+mdDv
どうしても理解出来ないので教えて下さい
単気筒のエイプ等にエンジンはノーマルのままでビッグキャブにしてパワーは上がるのでしょうか?
ターボの様に過給してる訳じゃないからエンジンが吸い込める混合気は決まってしまうので
キャブを大きくしても仕方ないと思うのですが
それともノーマルだと給排気にかなり抵抗が有り、マフラーとエアクリを交換するとエンジンが吸い込める混合気量が増えるから
ビッグキャブの効能が出てくるのでしょうか?
だとすると、排気量そのままでパワーフィルタとマフラー変えた状態でノーマルからどれぐらいまで径アップのキャブを使えるんでしょう?
それと、加速ポンプ付きキャブってのがあるんですが、径が同じキャブで考えた場合に加速ポンプ付きキャブの利点はなんでしょうか?
いまいち加速ポンプがどのようにパワーアップに繋るのか理解出来ません
325774RR:2007/02/05(月) 13:11:48 ID:yRg84jGu
>>322
法規的には、「停止」することになっています。
停止時間に関しては、法規的な明示はないものの、過去判例に
「瞬間的に物理的に停止しさえすれば足りるというわけではなく、
 安全を確認するに必要かつ十分な時間、停止する事を要するものと理解すべく、
 そのためには、停止の有無を外部から確認できない程度のいわゆる
 瞬間的停止では相当な物とはとうてい解されない」
というのがあります。

また、見通しが悪く停止線でとまっても周囲確認できないとのことですが、
その交差点の左右に建物などの遮蔽物があればほとんどの場合停止線の前では
左右を確認することは出来ませんが、停止位置で止まらず周囲を確認できる場所まで
進めてしまえば、遮蔽物の陰の歩道を通る人や自転車などの進行妨害になってしまうことが多く、
必ず一時停止が必要になる、ということになっています。
326774RR:2007/02/05(月) 13:11:59 ID:fSFjnSWQ
【車種】KLX250
【年式・走行距離】00年式、29000km
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル。エンジンちょい異音あり。吹け上がり好調。
【質問内容(詳細に)】
"クラッチが滑る"という状態がどのようなものかを教えていただきたいです。
高速道路を走っていると、6速90km/hくらいでクラッチが滑っているような感じになりました。
"クラッチが滑る"というのが見聞きしただけで体感したことないので間違ってるかもしれませんが
アクセルを開けているのに加速がにぶいというか、走行中のガス欠のときの症状をマイルドにした感じというか…。
ガス欠ではありませんでした。
高速走行中に、さらにアクセルを開けたとき車速が追いつかない現象、というのを
本で読んだことがあるのですが…まさにそれですか?
327774RR:2007/02/05(月) 13:14:35 ID:qp/LjZPb
>>322
誤爆だろうけど一応回答w

二輪(原付含む)での一時停止では、足を付かないと停止状態とは見なさない事になってる。
つまりは止まりそうな速度(徐行)で左右の安全確認したとしても、足を出しただけとか
地面に足を完全に付けてなかったら、アウト。

そのケースの場合、停止線で一回停止(足付いて)、そこから徐行→前に出て左右確認→加速
これが正しい法規運転。
328774RR:2007/02/05(月) 13:21:06 ID:yRg84jGu
>>324
一般論で話をさせていただきますが、最大出力はあがるでしょう。
これは、ノーマルでは給排気に抵抗があるのと、
ノーマルでは「アクセルを閉じた状態から徐々に開けていく」ときの特性も考慮されて設定されるので、
全開時にはやや少なめになる場合があります。
キャブは、「流れる空気が気圧が低くなる」という現象を使って燃料を吸い上げています。
で、この現象が起こるには、流れる速度がある程度速くないといけません。
アクセルをあまり開けてない状態で、キャブレター径が大きいと、空気の流速が上がらず、
レスポンスが悪かったり、パワーが出なかったりします。
レースなどでは高回転域/全開重視で太くしたりします。
全開での高回転運転であれば太くても充分な流速になるため、太いほうが量が増えるのでパワーアップに有利、ということです。

キャブの加速ポンプというのは、一気に全開したときに燃料を強制的に増やすという仕組みです。
つまり、コーナー立ち上がりや発進などで、アクセル全閉状態から一気に全開にして加速したいとき、
スロットルグリップをひねればスロットルは開くので空気はドっとキャブに流れて込んでくるのですが、
負圧差が瞬時には立ち上がらず通常の燃料吸い上げでは一瞬間に合わななり混合気が薄くなる場合があります。
そのときに、負圧による吸い上げじゃなくてメカ的に燃料を増やしてやることで、立ち上がりを良くするのです。
(最高出力と加速ポンプはあまり関係ありません)

>排気量そのままでパワーフィルタとマフラー変えた状態でノーマルからどれぐらいまで径アップのキャブを使えるんでしょう?
これは各論なのでちょっと試したり実計算しないとわかりません…
329774RR:2007/02/05(月) 13:24:50 ID:yRg84jGu
>>326
クラッチが滑るというのは、クラッチを繋いでいる(放している)のに、
アクセルをあけてもエンジン回転が上がるけど車速が上がらない、
エンジン回転数の上昇と車速の上昇が比例しない、という現象です。

エンジンと車輪の間に「クラッチ」があって、それが滑ると、
エンジン回転が上がっても車輪の回転が素直に上がらなくなります。
330774RR:2007/02/05(月) 13:27:10 ID:irpFyLop
>>324
>単気筒のエイプ等にエンジンはノーマルのままでビッグキャブにしてパワーは上がるのでしょうか?
はい。
>単気筒のエイプ等にエンジンはノーマルのままでビッグキャブにしてパワーは上がるのでしょうか?
>ターボの様に過給してる訳じゃないからエンジンが吸い込める混合気は決まってしまうので
>キャブを大きくしても仕方ないと思うのですが
入り口が大きい方が効率が良いのは理解出来るでしょう。
>それともノーマルだと給排気にかなり抵抗が有り、マフラーとエアクリを交換するとエンジンが吸い込める混合気量が増えるから
>ビッグキャブの効能が出てくるのでしょうか?
はい。
>だとすると、排気量そのままでパワーフィルタとマフラー変えた状態でノーマルからどれぐらいまで径アップのキャブを使えるんでしょう?
径を大きくすると、ピークパワーは上がっても低速トルクが痩せて使いにくいエンジンになります。
お好きな径で。
>それと、加速ポンプ付きキャブってのがあるんですが、径が同じキャブで考えた場合に加速ポンプ付きキャブの利点はなんでしょうか?
息継ぎ防止。
>いまいち加速ポンプがどのようにパワーアップに繋るのか理解出来ません
エンジンの負圧に関係なく、強制的にガソリンを供給します。

深く考えすぎ! 
写真がどう言う原理で写るのかを知らなくても、AF付きをシャッターを押せれば、それなりの写真が撮れるだろ? それで良いじゃん。
レースでもして技術者になるなら別だろうけどwww
331774RR:2007/02/05(月) 13:31:52 ID:8dEH+b2O
>>324
>単気筒のエイプ等にエンジンはノーマルのままでビッグキャブにしてパワーは上がるのでしょうか?
・理論上は上がります

>キャブを大きくしても仕方ないと思うのですが
・もちろん適当なサイズというものがあります
むやみに大きくすれば流速が落ちるので、意味がありません

>それともノーマルだと・・・
・デフォのキャブは誰でも、どんなときでも使いやすいようなものが選ばれてます。もちろんコスト的にも

>ノーマルからどれぐらいまで径アップのキャブを使えるんでしょう?
・42パイが限度と言われてます

加速ポンプというの過給機のようなものと勘違いしてないかね
ダイヤフラムにしろ、プランジャー式にしろ、パワーアップというよりは使いやすさ、セッティングのためのものです

あなたの質問だけで本一冊書けます。煽りじゃなく本読んだほうが早いですよ
332774RR:2007/02/05(月) 13:33:00 ID:fSFjnSWQ
>>329
ありがとうございます。
それはよく理解しているつもりなのですが、滑るときは常に滑るモノなのでしょうか。
下道を走っているときはなんともなくて、高速にのってるときにそうなったので…。
クラッチ(レバー)の遊びが少なくなった場合にも同様のことが起きると思いますが、
これを確かめてもやはり低速では回転に比例して車速もしっかりついてきます。
333774RR:2007/02/05(月) 13:36:31 ID:yRg84jGu
>>332
はい、高速を走行するときは、というか、高い速度で走っているとき、
空気抵抗に打ち勝つために高い負荷がエンジンや駆動系にかかります。
ですから、高速でそういうふうになる、というのは、ほぼ間違いなくクラッチ滑りがおきていると言えると思います。
そのまま走っているとどんどん磨耗が進み、下道でも滑るようになってしまいます。
どのみちクラッチは消耗品ですから、早めに交換してください。
334初心者:2007/02/05(月) 15:35:57 ID:32gnnqkV
質問があります。
エンジンをかけるときセルスイッチを押すと『キュルルル…』と通常の音がするのですが、2〜3秒後くらいから『カーーーー』と空回りしてるような音になってエンジンがかかりません。『カーーーー』ってなったら一旦スイッチを離してまたすぐ押すと『キュルルルル…』と通常の音になります。
335初心者334続き:2007/02/05(月) 15:39:15 ID:32gnnqkV
>>334の続きです。(長文エラーのため)
冬場はエンジンが冷えきっているので『キュルルルカーーーー』『キュルルルカーーーー』『キュルルルカーーーー』と何度もやって、10回目前後くらいの『キュルル』で、やっとエンジンがかかります。セルがこわれているんですか?このままだとバッテリーに影響がありそうで、そっちも心配です。ぜひいろいろと御教示くださいm(__)m
336774RR:2007/02/05(月) 15:40:12 ID:yRg84jGu
>>334
セルの「ワンウェイクラッチ」という部品が消耗してしまっていると思います。
ワンウェイクラッチというのは、セルモーターの回転力をエンジンには伝えるけど、エンジンの回転力はセルモーターに伝わえない、という仕組みで、だから「一方通行=ワンウェイ」クラッチ、といいます。
完全に駄目になるとセルモーターが完全に空回りしてエンジンが掛からなくなります。
バイク屋さんで点検してもらってください。
車種によりますが、2万〜3万コースだと思います。
337774RR:2007/02/05(月) 16:40:31 ID:OO8x2KUu
>>334-335
ついでに、改行という言葉を勉強してくださいね
338774RR:2007/02/05(月) 16:44:49 ID:FRxNI27d
普通二輪の免許を取ろうと思うのですが、クルマみたいにMTを取ればATも乗れますか?
339774RR:2007/02/05(月) 16:45:11 ID:yRg84jGu
>>338 はい。
340774RR:2007/02/05(月) 16:48:56 ID:pPo/6oBS
一ヶ月くらい原付を放置しておいたらエンジンかからなくなったんだけどどうしたらいいの!?教えて下さい
341774RR:2007/02/05(月) 16:54:31 ID:nYPoZC4c
>>340
まったく知識なさそうだからバイク屋へ行くのをオススメする
壊れてるわけでも無いだろうからそんなに金取られはしないだろ
342774RR:2007/02/05(月) 17:03:09 ID:pPo/6oBS
>>341バッテリーが上がってるだけみたいだけど車みたいな充電のしかたでできる?
343774RR:2007/02/05(月) 17:08:42 ID:nYPoZC4c
>>342
電圧が合ってれば問題無いが、ショートさせたりしたらかなり危ないので
やるなら慣れてる人に手伝って貰うか、スタンドかバイク屋へ
もしくは充電器を買ってくる

多分エンジンかけるだけならタダでやってくれる。
344774RR:2007/02/05(月) 17:13:35 ID:pPo/6oBS
>>343ありがとう
明日さっそくいってきまふ
345774RR:2007/02/05(月) 17:17:45 ID:mvKHSJ0z
キックのない車種なのか?
346774RR:2007/02/05(月) 17:26:04 ID:JKfDAUKl
>車みたいな充電のしかたでできる?
最近の原付は専用の充電器使わないとアポーンするぞ。
347334初心者:2007/02/05(月) 18:14:42 ID:32gnnqkV
>>336さん
はい!わかりました。
ありがとうございました
m(__)m
348774RR:2007/02/05(月) 18:27:08 ID:rDDsUxL6
エイプ50を盗まれました。警察に盗難届けは出しましたが役所に廃車届けも出したほうがイイのでしょうか?買って二ヶ月で自賠責も二年入っています。アドバイスください。m(._.)m
349774RR:2007/02/05(月) 18:32:22 ID:OMaOOw/u
探し出すんだ!自分で!警察は絶対動かない。
バイクにゃ発信器付けなきゃ!
350774RR:2007/02/05(月) 18:35:41 ID:HmBhgjM/
>>348
・・・返って来る確率は低いし、
返って来ても乗れる様な状態ではないでしょうから、
廃車手続きしておいた方が良いですよ...
(次にもう原付を買わないのなら、自賠責も解約できます)
351774RR:2007/02/05(月) 18:39:33 ID:HmBhgjM/
>>348
あ、ちなみに>>349さんへの補足的な事になりますが、
エイプを盗む様なDQNは、
乗り回し目的かパーツ剥ぎが目的なので、
あまり遠くのものは盗みません
あなたの家の回りで、歩いて半径三十分以内の所のDQNが犯人、
という統計が多いとの事なので、
近所の(まともな)バイク屋さんにそれらしきDQNが居てないか尋ねてみるのもアリです
352774RR:2007/02/05(月) 18:39:37 ID:JavjN7U4
>>348
かわいそうに。
君には「犯人を半殺しにできる券」をあげます。
353774RR:2007/02/05(月) 18:55:05 ID:rDDsUxL6
348です。犯人は捜してます。DQNが多い町なので暴走に使われてると思いますが。アドバイスして頂いてありがとうございました。皆さんも盗難には気をつけてください。
354774RR:2007/02/05(月) 19:03:39 ID:vQPTuDzf
本当に初心者で申し訳ないのですが近く晴れて免許を取得するので中古でバイクを購入します。買う店はまだ決めていませんが購入時は車のように値下げ交渉はできるのでしょうか?車なら平気で何万も下がりますがバイクはどうなんでしょうか?
355774RR:2007/02/05(月) 19:04:34 ID:CgH9pjW3
市販の汎用品でシートの真ん中に装着できる
タンデム用のベルトってありませんか?
356774RR:2007/02/05(月) 19:14:58 ID:TWHtGbL8
>353
つ 鉄パイプ
357774RR:2007/02/05(月) 19:30:18 ID:pv7p3mwl
質問させてください。
今度シャドウ400買う予定(昨日も二回ほど質問させてもらったので
いい加減わずらわしいでしょうが↓)なのですが
一般的にステップボードって、ニーグリップできなかったり
うまくブレーキ踏み込みにくかったりで
安定感にかける印象があるとききますが、先輩方は
どういった印象をもっていますか?
358774RR:2007/02/05(月) 19:33:25 ID:8tZSaf8p
>>357
アメリカンでニーグリップすると、余計乗りにくそうな希ガス
359BT:2007/02/05(月) 19:44:52 ID:wooOd/lL
>>357
アメリカンは基本的に「座ってるだけ」。
幅広のシートを尻で操作する程度に考えておこう。

ステップ荷重が使えないのでステップバーでもボードでも
安定感は大差ない。
リヤブレーキはペダルの操作感覚で変わる。
360774RR:2007/02/05(月) 19:58:04 ID:pv7p3mwl
>>358
なるほど・・・
>>359
シートを尻で操作する・・・なるほど。
アメリカンでは大差ないわけですね。ありがとうございます

明日免許証の書き換えにいってきます。去年の暮れに卒業検定うかったのですが
仕事の都合でなかなかいけなくて・・・
やっとバイクライフの幕開けです。今後ともいろいろとつまらない質問するかもですが
なにとぞよろしくお願いします
361774RR:2007/02/05(月) 20:44:46 ID:R8D+kXsY
【車種】  カブ50 ボアアップ済
【年式・走行距離】 2003年購入 28000km
【バイクの状態・カスタム内容】 75ccボアアップ(シリンダー交換)
【質問内容(詳細に)】
ボアップ後の使用オイルについての質問です。
 ボアアップ付属の説明書には20W50のオイルが指定されていました。(夏期)
そこで一番手に入りやすい20W50のオイルは、ホンダS9ですが、使用しても問題ないでしょうか?
S9は自動遠心クラッチには使用できないとの表記があり気になっています。
 また、燃料もハイオク指定になっていましたが、レギュラーを使っても問題ないでしょうか?

拙い文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。
362774RR:2007/02/05(月) 20:48:41 ID:ymrB7dI3
バイクゲームと思って買った
バイクもあるけど予想以上に面白いゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=4gcH4o4MP5M&mode=related&search=
363774RR:2007/02/05(月) 20:50:19 ID:cCknoKMC
>>361
ノッキングしやすくなるんでレギュラー入れんな。
オイルはS9とか滑るんでやめとけ。冬期ならG3(10w-40)とかで良いと思うが…
てか、強化クラッチ無しでボアアップとか大丈夫なのか?

ホンダ・スーパーカブ -part79-
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168784651/
364774RR:2007/02/05(月) 20:54:22 ID:eH1wWT/Y
>>361
カブにS9はやめとけ
燃料はハイオク入れて
365BT:2007/02/05(月) 20:54:36 ID:wooOd/lL
>>361
排気量を50%も上げれば負荷が猛烈に増えるのは当然の事。
高粘度オイルを指定するのはちゃんと理由がある。

ボアだけで排気量を50%も上げれば燃焼室形状がイビツになるし
相応の圧縮比に設定されているからハイオクが指定されている。
これにもちゃんと意味がある。

指定ではない使い方をして壊れても自己責任。
ボアアップをナメすぎだぞ。
366774RR:2007/02/05(月) 21:00:31 ID:6TAbM25r
【車種】Dio SR
【年式・走行距離】中古で購入、年式不明 6400km
【バイクの状態・カスタム内容】 どノーマル(通勤専用)
【質問内容(詳細に)】
 今日オイルランプが点灯したので補充したんですが、何を思ったか
 カートで使っているBPビストラレーシング2を入れてしまいました。
 分離給油に混合専用オイルを入れてしまったワケですが…
 これって大丈夫なもんでしょうか?
 ちなみにいつもは、カストロール2TSを使っています。
 
 どなたかお助けください! 
 お願いいたします。
367361:2007/02/05(月) 21:17:00 ID:R8D+kXsY
>>363
>>364
>>365
オイル・燃料共に指定のものを使う事にします。(工賃浮かせた分はすぐに消えてしまいますね(泣))
丁寧なレスありがとうございました。
368774RR:2007/02/05(月) 21:17:10 ID:62FGtQKg
>>366
メーカーに聞いたほうが早いと思うよ。
369774RR:2007/02/05(月) 21:21:12 ID:cCknoKMC
>>367
自分でやったんかい!
ちゃんと二種登録したんだろうな?(コレが目的か?)

シリンダ交換でもう一度馴らしが
必要なこと分かってないだろうな。
370361:2007/02/05(月) 21:32:06 ID:R8D+kXsY
>>369
2種登録は明日にでも。慣らしは1000kmを目安にやるつもりです。当分は1種と変わらないスピードでの走行になりそうです。
あまり長居するのは良くないので、ここらへんで消えさせて頂きます。ありがとうございました。
371774RR:2007/02/05(月) 21:46:29 ID:02Rj6u9x
バイクに使う空気入れって、普通のハンドポンプでいいんでしょうか?
挿入口などは合うのでしょうか?
372BT:2007/02/05(月) 21:50:13 ID:wooOd/lL
>>371
二輪車は四輪車と同じ米式バルブを使っています。
カー用品店やホームセンターで車用空気入れを探してみよう。

エアゲージ付なら計測器も兼ねるので一石二鳥。
373774RR:2007/02/05(月) 21:53:38 ID:aIWNC5ZF
200ccのバイクに乗っているものですが信号待ちとかのときエンジンからビニールが溶けたような臭いがするのですが、普通でしょうか?何か要因はありますか?携帯からすいません
374774RR:2007/02/05(月) 21:55:42 ID:nYPoZC4c
>>373
まずはエキパイにビニールが張り付いてないか確認しようか
375774RR:2007/02/05(月) 21:58:44 ID:02Rj6u9x
>>372
ありがとうございます、ホームセンターにでも探しに行ってみます。
376774RR:2007/02/05(月) 22:05:11 ID:aIWNC5ZF
374
ついてないっす(>_<)
携帯なんですいません
377774RR:2007/02/05(月) 22:05:47 ID:HmBhgjM/
>>354
クルマ屋さんも平気で何万も下げてる訳ではありませんよ
車両本体価格だけ見て、総支払額を見ない人も多いですからね...
値引き交渉に付いては、要するに貴方次第です
北風と太陽 の話を思い出してください
このスレでもさんざん既出ですが、
値引きより、用品や部品をオマケして貰った方が得ですよ
378774RR:2007/02/05(月) 22:07:28 ID:HmBhgjM/
>>376
携帯から打ち込み と エキパイを詳しく見る
に、因果関係を全く感じられないのですが
ざっと見ではなく、よく見てください
379774RR:2007/02/05(月) 22:08:49 ID:l6b50oq8
すいません、東京から九州までゴールデンウィークあたりに野宿でいってこようかなと思っているんですか?
キャンプ場ってありますかね?
北海道だとどこにいってもキャンプ場ありますよね。。
ああいう感じまではないとおもいますが、どんなかんじでしょうか?
380774RR:2007/02/05(月) 22:11:55 ID:nL7u6hCR
>>379
>思っているんですか?
いきなり喧嘩腰たぁどういうことだ?w

海水浴場の近隣か山の中になら本州でも潤沢にキャンプ場はある
ただし!北海道と同じようなクオリティは求めては行けない(色んな意味で)
381774RR:2007/02/05(月) 22:12:03 ID:ao8whGoG
心配性の自分に誰か・・・
短距離走行がバイクに良くないってよくいいますが、自分の場合は学校にいってからまたそこからどこかへ行くというのがよく使うパターンなんです。
それで朝に暖気運転してタコ針が大きく触れないようになったくらいでいつも発進してます。
学校についたらだいたい数時間放置の状態にはなってます。。。学校でエンジンかけたらその頃にはもうエンジンオイルとかもさめちゃってますよね。
だいたい学校までの距離は2,3キロくらいです。8キロ以下の走行はエンジンにも悪い(エンジンの寿命を縮める)と聞き、ちょっと心配になって質問しました。
実際のところどうなんでしょうか。そういう使い方はバイクをはやくだめにしちゃうのでしょうか。
382774RR:2007/02/05(月) 22:17:01 ID:nL7u6hCR
>>381
ぶっちゃけ通学の場合はチャリのが合うような
そっから一旦家に帰ってきてそれからどこかへ行くパターンにする

短距離走行の一番目に見えるデメリットは燃費
長期的に見たデメリットはエンジン内のカーボン堆積
↑メンテ時期に合ったオイル交換である程度は緩和可能
383774RR:2007/02/05(月) 22:27:14 ID:ao8whGoG
>>382
そうしようとはおもってるんですが、なかなか腰が・・・orz
それか原スクでも買おうとおもったんですが、自賠責結構痛い(´・ω・`)
オイル交換はだいたいメンテ時期というか3000キロ単位で交換してます。エレメントも5000キロくらいで変えてます。
やっぱチャリですかね。でも結構バイク見られるの快感だったりw
384774RR:2007/02/05(月) 22:30:38 ID:HmBhgjM/
>>383
普段は短距離でも、
休日におもいっきり遠出してエンジン回してやれば無問題
385774RR:2007/02/05(月) 22:34:28 ID:ao8whGoG
>>384
やはり1週間に1回や2回乗ってやるのと毎日乗ってやるのとでは毎日乗ってやったほうがいいですかね。
だいたい一月1000キロくらい走ってます
386774RR:2007/02/05(月) 22:39:48 ID:HmBhgjM/
>>385
毎日乗りっぱなし と、
1〜2ヶ月に一度乗るかくらい、ただ保守/整備はバッチリ では、
比べ様もないのでその前提はどうかと思います
>>382さんのレスに良いヒントがあります
387774RR:2007/02/05(月) 22:44:36 ID:ao8whGoG
>>386
つまりは学校までの移動はチャリで。そこからのある程度の距離移動はバイクで、っていうのがよいのでしょうか。
どちらにせよ短距離はやはり好ましくないようですね(´・ω・`)基本は整備ですよね
388774RR:2007/02/05(月) 22:45:31 ID:qwfgKShq
まだバイク板に来るようになって1年もたたない初心者です。
質問があります。
この板は最初から強制ID制だったのでしょうか?それとも途中からでしょうか?
途中から強制IDに変更されていた場合、それ以前と板の雰囲気は変わりましたか?
わかる方、よろしくお願いします。
389774RR:2007/02/05(月) 22:46:01 ID:2jFmMKft
どんなバイクだったか思い出せないんですが
古いバイクでネイキッドで750くらいでタンクが今風の丸みを帯びているんじゃなくて
四角っぽい長方形っぽい形のバイクは何ですか?
390774RR:2007/02/05(月) 22:50:56 ID:Sby9vOEd
重い人が乗れば軽い人に比べて、トップスピードが出ないのはわかるのですが質問していいですか?
1400などの排気量の大きい大型で、体重が50キロの人と90キロの人が同じバイクに乗ったとします。
時速60キロ出す場合は、やはり重たい方の人が余分に回さないと同じ速度は出ないのでしょうか?
391774RR:2007/02/05(月) 22:52:03 ID:adRqqd19
旧式tact
原付がいきなり出だしがゴボゴボゴボってなって坂道走らなくなりましたorz
センタースタンド立てたらタイヤはくるくる回ってるし
もしかしたら職人に付けてもらった置いてあったプーリーとかが悪いのかな?
何ヵ月かは全然走ったのにな
392774RR:2007/02/05(月) 22:52:19 ID:HmBhgjM/
>>387
自転車に乗るのは、貴方の健康には良いと思います
ですが、別に短距離をバイクで行っても良いと思いますよ

>>389
タンクが丸みを帯びているのは別に『今風』に限った事ではなくて、
かなり古いバイクはみんな丸みを帯びています
(今のスタイル自体が、かなり古い時期のリバイバルなので)
逆に言えば、
四角っぽいタンク は、ある時期(80年代)やあるメーカー(カワサキ)に集中しています
393774RR:2007/02/05(月) 22:54:39 ID:HmBhgjM/
>>391
駆動系より、
単に古いバイクでメンテ不足なので吸排気系(キャブとマフラー)に問題があるのでは?
3944ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/05(月) 22:55:37 ID:ZiWvDZ22
>>390
トップスピードはエンジンの出力と走行抵抗のバランスで決まります。
また、走行抵抗に占めるライダーの体重の割合は極めて小さいです。

つまり、重いライダーでも軽いライダーでも、よほど空気抵抗に差が無ければ
最高速度は殆ど変わりません。
(最高速度に達するまでの時間は変化します)

それとギヤ比が変わらないのであれば、重いライダーであろうが
軽いライダーであろうが、同一速度でのエンジン回転数は同じです。
395774RR:2007/02/05(月) 22:55:51 ID:7i0YOqkH
【車種】  フォルツァ
【年式・走行距離】 2006 2100
【居住都道府県】  東京港区
【バイクの状態・カスタム内容】 これからジェントル?に弄る
【質問内容(詳細に)】  倒立フォークってなんですか? フォルツァに付けれますか?
396774RR:2007/02/05(月) 22:56:40 ID:adRqqd19
>>393 マフラーは純正です
たまに全開回してカーボンつまらせないようにしてます

キャブはクレのキャブクリやってみましたorz
397774RR:2007/02/05(月) 22:59:58 ID:HmBhgjM/
>>396
申し訳ありませんが、
それらの対処法は、
どちらかといえば『間違っている』部類になります
純正でも詰まるし、全開走行が多くてもやっぱり詰まります
(むしろオイルの銘柄が問題でしょう)
キャブクリーナーは、キャブを分解して使わないと効果がものすごく低いです
3984ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/05(月) 22:59:58 ID:ZiWvDZ22
>>395
倒立フォーク→倒立サスの事ですよね?

望遠鏡状出伸縮するサスの、太い部分(アウターチューブ)を
上側に持っていってクランプするサスの事を言います。
剛性を高く出来るため、スポーツバイクの一部に使われています。

フォルツァにも漬けようと思えば漬けられますが多くの部品を
新しく作らないといけないのでとても高額な部品になるでしょう。
またフロントフォークだけ剛性を上げてもトータルでは意味が
有りません。
399774RR:2007/02/05(月) 23:00:57 ID:QCbt2pJ0
>>388 この板はサーバ移転を二度はやってるし昔はID無かったよ。
名物コテハンがいっぱい居たんだがな。半分は名無しになり半分はなかなか来れないんじゃね?
答えになってるといいが。
400774RR:2007/02/05(月) 23:01:27 ID:x7SUsIg7
>>391
要点を纏めて、>>1四でやりなおし。
意味不明w
401774RR:2007/02/05(月) 23:02:40 ID:7i0YOqkH
>>398
普通と逆にサスがついていることを言うんですね。
なんとなく判りましたありがとうございます。
でも写真だけ見比べても違いが判りません・・
402774RR:2007/02/05(月) 23:03:46 ID:adRqqd19
>>397
オイルはカストロの安い方で
ギアオイルは最近モチュールの5100に
ギアオイルがすくなかったり多かったりしたからギアがうまくなってないとかですかね
403774RR:2007/02/05(月) 23:04:32 ID:Sby9vOEd
>>394
長文でのご解答ありがとうございました。
ネットで見た同じバイクのノーマルで、同じくノーマルの私より回さないでスピード出ているようだったのでちょっと気になっていました。
4044ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/05(月) 23:05:59 ID:ZiWvDZ22
>>403
ノーマルと言いつつ、実はスプロケットの歯数を変更して減速比が変わっているのでは?
405774RR:2007/02/05(月) 23:08:25 ID:qp/LjZPb
>>401
ビクスクに倒立付けても乗り心地悪くするだけだよ。
あと改造費に見合うだけの性能は、スクーターだと出せないよ。
406BT:2007/02/05(月) 23:08:45 ID:wooOd/lL
407774RR:2007/02/05(月) 23:09:29 ID:HmBhgjM/
>>402
再び申し訳ないのですが、
それもどちらかと言うと『見当違い』の部類になります
(街を走るスクーターにおいては、メーカー純正指定に勝る物はありません)

一つ言えることは、
 『○○が悪いのかな?』
 『□□とかですかね』
という推定ではなく、もう一度ちゃんとしたバイク屋さんに持って行って、
ちゃんと故障診断してもらってください
408774RR:2007/02/05(月) 23:09:32 ID:adRqqd19
>>404
プーリー変えていきなりゴボゴボなったのではなく何ヵ月かは走れたのです(+_+)
プーリーがたまたま置いてあった奴なのではじめは2速状態みたいになってたのでワッシャー?を挟んでました
ワッシャーが擦れすぎたのですかね?
409774RR:2007/02/05(月) 23:10:25 ID:Sby9vOEd
>>404そうかも知れませんね。私が100キロ出る回転数だとその方は115キロ程 出るらしいです。
410774RR:2007/02/05(月) 23:12:49 ID:adRqqd19
>>407
やはり2珍の人でもわからない問題でしたね
生活で原付も使うことが多いので悩みます

ゴボゴボゴボのまましばらく加速してると途中からいつもみたいに走るんだけどな。
411774RR:2007/02/05(月) 23:16:55 ID:x7SUsIg7
>>408
他人に分かるように4W1Hを用いて、時系列を考えて>>1を100回読んでやり直し!
意味不明。
412774RR:2007/02/05(月) 23:19:28 ID:62FGtQKg
>>410
そのまま朝までゴボゴボゴボゴボ言ってる間にエスパーが現れて答えてくれるかもなw
413774RR:2007/02/05(月) 23:21:03 ID:adRqqd19
>>411>>412すいません
貴殿方様には質問するのは失礼でした

首くくった方がいいのですか?
414774RR:2007/02/05(月) 23:42:09 ID:QCbt2pJ0
【翻訳】旧型TACT

症状
プーリー換装後数ヶ月は問題なかったが、発進でゴロゴロいうようになり坂道を上らない。
この状態を越えて加速していくと今までと変わらないように思う。

改造点
「置いてあった」wプーリーと、プーリーが全体的にハイギアードに感じたためランプレート(なのか?原文ワッシャー)追加でファイナルを下げてみていた。
改造者は「職人」とだけあり、使用者当人ではない。
デフオイルは最近モチュール5100に。何度か交換したようだ。
常用オイルはカストロのファミバイ用。
415774RR:2007/02/05(月) 23:49:00 ID:adRqqd19
>>414
慣れないものですいません
助かります
次回からはもっと分かりやすく書き込みします
416774RR:2007/02/05(月) 23:51:14 ID:qp/LjZPb
>>414
症状だけなら吸気系っぽいんだけどね。

プーリーとかの部分が意味不明だし・・・どっちにしてもこの説明でも現状が良くわからない。
417774RR:2007/02/06(火) 00:00:19 ID:adRqqd19
キャブぶっこわれですかねorz

ゴボゴボの時にアクセルを少しブリップしてもタイヤがキュッと止まりますからキャブではないかと
418774RR:2007/02/06(火) 00:03:18 ID:FlErgnwJ
きゅっととまるて…ちょwwおまwww
4194ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/06(火) 00:04:12 ID:Fh8QgOeo
>>417
>ゴボゴボの時にアクセルを少しブリップしてもタイヤがキュッと止まりますからキャブではないかと

正直何を言ってらっしゃるのか理解できません。
文章を上手く書き込まないと、掲示板では誰も貴方を
助けてあげることは出来ません。

信用できそうなお店を探してそこに持ち込んで修理してもらうのが
一番貴方の為になるのではないかと思います。
420774RR:2007/02/06(火) 00:05:46 ID:e9JjiuAs
>>417
50cc エンジンのある生活 原付をマターリ楽しく44 にまで書き込んで放置するな
421774RR:2007/02/06(火) 00:19:40 ID:yrFNJXKe
うける
422774RR:2007/02/06(火) 00:24:27 ID:zasxpBmU
なんか長島茂雄みたいな奴だな・・・。

もう説明しないで消えた方が良いかと。
423774RR:2007/02/06(火) 00:26:51 ID:gWRVKPKA
>>399
質問に答えていただき、どうもありがとうございました。
巡回先の釣り板が騒動の最中なもので、他板ではどんな感じだろうと思いまして。
424774RR:2007/02/06(火) 00:34:57 ID:yrFNJXKe
4epさん>>やっぱここは素人2珍禿ばかりだね
425774RR:2007/02/06(火) 00:42:10 ID:EEkb4L5O
バイク王を呼んでバイクを売ろうと思ったら書類がいるって言われた。
しかもバイクの持ち主本人じゃないと売る権利が無いとか言われた。
ウチのマンションの駐輪場にバイクが止めてあって
子供が興味を持つとか轢かれるとかしたら困るから売ろうと思ったんだけど
売るのに持ち主じゃないといけないとか書類がいるとかだったらCMしてる意味が無いんじゃないかと思った。
他人のバイクを勝手に売ったら犯罪だとか脅されたけど本当なの?
426774RR:2007/02/06(火) 00:43:40 ID:5vATw5M1
↑"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
427774RR:2007/02/06(火) 00:44:38 ID:e9JjiuAs
>>426
コピペだからあいてすんなwww
428774RR:2007/02/06(火) 00:53:56 ID:yrFNJXKe
ほっほぉ
ほっほほぉい
429774RR:2007/02/06(火) 00:54:56 ID:yrFNJXKe
2珍古のバイクはバイク屋さん命
430774RR:2007/02/06(火) 01:19:21 ID:el6Ub7Ss
【車種】DT50
【年式・走行距離】年式不明 4500q
【住居】茨城
【バイクの状態】ノーマル
【質問内容】
キャブがエアクリのスポンジを吸ってしまったので洗浄をしたした。洗浄して組んだらガソリンがキャブの隙間から漏れてきます…

どうしたら漏れを止められますか?
申し訳ありませんが教えて下さい。
携帯から失礼します。
431774RR:2007/02/06(火) 01:24:20 ID:F+kVnlcy
>>430
パッキンを換えましょう。

それぐらいの事を聞くスキルの人はキャブを触ってはいけません。 貴方が壊してるかも。
素直にバイク屋で修理してもらった方が結果的に良いとおもいます。
また、エアクリをボロボロにする程にノーメンテも問題です。

4324ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/06(火) 01:25:28 ID:Fh8QgOeo
>>430
キャブの洗浄、というのは具体的に何をしたのですか?
分解して洗浄?それとも単にボア部を洗っただけ?

それとガソリンが漏れてくるキャブの隙間、というのが
どこかさっぱり分かりません。
もしフロート室の部分なら、ガスケットを交換してみるという
手段がありますが。
433774RR:2007/02/06(火) 01:33:18 ID:OHt652wP
無断階変速って書いてあるということは、ATということですか?
434774RR:2007/02/06(火) 01:34:57 ID:PeuLFQcz
>>423
一番可能性あるのは
フロートを弄ってしまって油面が狂ったんじゃないの?
まずは油面調整だよ。
4354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/06(火) 01:35:00 ID:Fh8QgOeo
>>433
通常はそうです。

また、車種を明らかにしてもらえれば確定した
回答が付くかと思いますのでご一考下さい。
436774RR:2007/02/06(火) 01:35:49 ID:PeuLFQcz
>>433
うn
437774RR:2007/02/06(火) 01:58:01 ID:el6Ub7Ss
>>430です。
素早い返事ありがとうございます。

洗浄はニード類を外しキャブクリーナーです穴に吹きかけたりした程度です、隙間とはフロート室とのパッキンがあるところでいちよう、耐油、耐ガソリンの液体ガスケットはやりました。
4384ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/06(火) 02:03:04 ID:Fh8QgOeo
>>437
ガスケットは新品に交換しなかったのですか?

もしそうなら始めにガスケットを交換してください。

またその時はキャブに付いた液状ガスケットは
綺麗に取り除いてください。
新品のガスケットには液状ガスケットを塗らないで
下さい。
439774RR:2007/02/06(火) 02:12:18 ID:el6Ub7Ss
>>438様、素早い返事ありがとうございます。
ガスケットは新品にしていなかったのでもう一度やり直してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
440774RR:2007/02/06(火) 02:24:21 ID:M8Ccej8+
走行中エンストしたらどうなりますか?
恐くて未経験なんです。
441774RR:2007/02/06(火) 02:35:04 ID:fhmFEtYq
>>440
クラッチきれば問題なし
ハザード出して止まりなさい
442774RR:2007/02/06(火) 03:18:57 ID:jvPGjlwm
>>440
周りに誰も居ない所でキルスイッチで止めるかキーをオフにしろ。
443774RR:2007/02/06(火) 05:41:28 ID:sGD/e65b
>>439
エアクリの方は交換したのか、なんて怖くて聞けません
444774RR:2007/02/06(火) 08:10:48 ID:wN5pqpPa
バイク便って土日だけで雇ってくれますかね?
ちょっとやってみたいのですが、転職する勇気はありません
445774RR:2007/02/06(火) 08:18:39 ID:w0HV4wb6
どこかの板で読んだのですが、
高速二人乗りの解禁以降、高速のPA・SAで免許のチェックなどがある、
というのはネタでしょうか?

実際にそのような場面は見たことが無いので、もしあるのならどんな感じなのでしょうか?
446774RR:2007/02/06(火) 08:21:58 ID:yrFNJXKe
まだ話は終わってないぞ
447774RR:2007/02/06(火) 09:07:44 ID:sGD/e65b
>>444
ほかの業種と一緒で会社によるだろ
>>445
あるかないか確認してどうするんだ?
あっても合法なら気にする事はないし
無いからって違法タンデムしていいわけがない。
>どんな感じなのでしょうか?
実際出遭ったときに観察すればいいんじゃね?
448774RR:2007/02/06(火) 09:27:30 ID:lnGVLOPi
>>444
多くの会社が好きな日、好きな時間にどうぞと言ってる。>>447の言う通りだろうけど
完全転職は勧めない。楽じゃないよ。試しにバイク便スレ見てみ
働けば働くほど貧乏になる場合もあるから
449774RR:2007/02/06(火) 12:02:19 ID:6T1o0yXK
まだ免許も持っていないのですが
今から普通二輪の免許を取ってバイク(できれば中古のアメリカン)を購入する場合
費用はどれくらい掛かるものなのでしょうか?

一応車の免許は持っているので学科は免除されると思います
450774RR:2007/02/06(火) 12:14:33 ID:bTs4VsfX
>>449
2-100万くらい
451774RR:2007/02/06(火) 12:15:15 ID:oAy6NUHs
>>449
免許が1〜6万くらいでバイクが30〜60万位
452774RR:2007/02/06(火) 12:43:58 ID:B8VWEiyF
>>449
言いたくは無いが、あまりにも酷い質問で答える気にもならんですじゃ
453774RR:2007/02/06(火) 12:46:03 ID:n+nLM0sF
>>449
自分も全く同じ状況で・・・免許に10万、バイク(250ccジャメ)に70万だった。
バイクは妥協すれば40万程度で済むと思うけど、ボロ見たいな中古ばかりだったので後先考えずに新車を購入。
おかげで今は火の車です。
454774RR:2007/02/06(火) 13:00:06 ID:hpAsr/ek
スレ違いかもしれないけど質問します

現在 四輪の普通自動車の免許を所持していて、つい先日念願の中型二輪の教習所課程を卒業しました。

教習所の卒業証明書は手元にあるので、直ぐにでも免許センターに行って交付してもらいたいのですが、
忙しくて平日にはなかなか行けず、、、。

で、ネットで調べてみたら最寄の免許センターの鮫洲はどうやら日曜日もやってるっぽいんですが、学科試験
も実技の試験も受けなくて大丈夫な今の状態なら日曜日に行っても免許を交付してもらえるのでしょうか?

もしOKなら日曜日に行きたいと思ってます。
455774RR:2007/02/06(火) 13:02:15 ID:vWV0L269
>>454
日曜日は更新のみ。つうことで平日にどうぞ。
456774RR:2007/02/06(火) 13:03:29 ID:hpAsr/ek
>>455
さっそくありがとうございます!

なんとか暇を見つけて行きます
457449:2007/02/06(火) 13:04:30 ID:6T1o0yXK
かなりアバウトな質問だったのですが答えていただいてありがとうございます
しらべてみたらアメリカンは結構値が張るんですね・・・
なので友達に話してみたところ
「じゃあ、VOLTYは?」と薦められて自分なりに調べてみたら
燃費も良いみたいだし値段もだいぶ安いみたいなのですが
VOLTYは皆さんからみたらどんなかんじですか?
458774RR:2007/02/06(火) 13:07:42 ID:7L+Vj8hm
>>457
さすがにそろそろ>>1読んでくれ
459774RR:2007/02/06(火) 13:11:14 ID:bTs4VsfX
>>457
免許が取れてからでも間に合うよ
460774RR:2007/02/06(火) 13:24:23 ID:oAy6NUHs
>>457
市ねよタコ!
アバウトな質問過ぎて馬鹿にされたレスしか付いてないの気付けボンクラ

好きなもん買え

ボルティはいいバイクです
461774RR:2007/02/06(火) 13:59:20 ID:9qYf+OzT
いいか、おまえら優しすぎるのは禁物だぞ
462774RR:2007/02/06(火) 14:36:58 ID:L3O84BDe
流れ読まずにちょっと質問です・・。
ネットでバイク売る場合は先に廃車にしないといけないんでしょうか?相手方に書類渡して、廃車にしてもらい相手名義にしてもらう事はできますか?
463774RR:2007/02/06(火) 14:44:12 ID:ayqo/D0p
>>462
できます、が、
相手が廃車してくれなかったり、名義変えてくれなかったりすることが結構あり、
そのまま相手が乗って事故を起こしてトラブルになるケースなどもあります。
そういったリスクを回避するために、かならず廃車渡しにすることを強く強くおすすめします。
464774RR:2007/02/06(火) 14:52:28 ID:L3O84BDe
>>463
ありがとうございます。8万で売る事になったのですが、先に4万もらい、その時に書類とナンバーを渡して、名義変更後に4万もらい、鍵と車両を渡すという事にしました。
先に鍵も欲しいとおっしゃったんですが、住所もばれますし、万が一という事も考えました。
書類というのは車両登録のと、自賠責でよろしいんですか?売るのは初めてなので分からなくて・・よろしくお願いします。
465774RR:2007/02/06(火) 15:16:57 ID:ayqo/D0p
>>464
そうです。
あと、「車両登録の」は、排気量によっても違うので、こういった質問に関しては、
車名…が売買相手などとのプライバシー確保面でリスクがあると考えているなら、
せめて排気量は書いておきましょう。
400ccだと
・車検証
・ナンバープレート(管轄が変わる場合)
・委任状(廃車を他人にやってもらうために、一筆書いてハンコ押す)
・譲渡証明書(あなたが他人に売りましたという証明書、ハンコ押す)
・自賠責保険証
・自動車税の納税証明書
です。
というかそういったことなら、個人売買のサイトを参考にするといいでしょう。
Googleで、個人売買 あなたのバイクの排気量クラス 手続 書類
といったキーワードで検索してみてください。
466774RR:2007/02/06(火) 15:27:43 ID:L3O84BDe
>>465
すいません。250ccです。ですから車検証はいらないんですよね?管轄が変わる為ナンバーは必要です。譲渡証明書が分からないのですが…勝手に自分で作っていいんでしょうか…
分からない(´・ω・)相手はナンバーと登録書、自賠責だけで良いって言ってはるんですけど…(´・ω・)
帰ってからパソコンで調べてみます。さっき、今日取引したいとおっしゃって準備が追い付かなかったのでここに聞いてみようと思いました。。ありがとうございました。
467774RR:2007/02/06(火) 15:54:06 ID:ayqo/D0p
>>466
そういうことなら車検証は要りません。
PCで調べる際に参考にどうぞ。
http://bike.alamode.tv/meihen2.html
468774RR:2007/02/06(火) 16:01:15 ID:sqftGUb7
CB400SFに乗ってます。
質問ですが、フロントブレーキをかけた後ディスクをさわってみても
片方のディスクしか熱くなってません。何が原因なんでしょうか?
469774RR:2007/02/06(火) 16:14:49 ID:B8VWEiyF
>>468
どのくらい走行してその状態なのかわからんけど、
普通に考えてみると熱くなってないほうのキャリパーが、
正常に作動してないね。
キャリパー分解してピストンの動作を正常に戻すって感じかな。
その辺りが自分で出来ないと、バイク屋へGOっすね。
470774RR:2007/02/06(火) 16:46:28 ID:sqftGUb7
>>469
やっぱおかしいですよね。
自分でキャリパーの洗浄をしてみようと思います。
471774RR:2007/02/06(火) 17:02:41 ID:ilgX3u/r
>>470
熱くなってない方がエア噛んでるんじゃないかと。
472774RR:2007/02/06(火) 17:08:45 ID:O8pDLnF5
エアを噛んでいたら、両方とも効かないのでは?
むしろ、熱くなっている方が引きずっている予感。
473774RR:2007/02/06(火) 17:20:16 ID:D1pr/KI0
とりあえず、両方のキャリパーを
洗浄、ピストン揉みする事からじゃね?
ディスクから外せば、ピストンの出具合も確認できるし。
474774RR:2007/02/06(火) 17:39:23 ID:kaZjslQL
gpz400Rにのってます。
たったいまクーラントオイルが少し漏れていたので水を足してみたら、エンジン始動時のアイドリングが著しく不安定になりました。
ちょっと熱をもったまま入れてしまったのが原因でしょうか?

あと、エンジンオイルを少し足そうと思うのですがメータの読み方を教えてください。
475774RR:2007/02/06(火) 17:43:15 ID:B8VWEiyF
クーラント「オイル」?
水を足したって・・・、防錆とか大丈夫かな。
476774RR:2007/02/06(火) 18:02:41 ID:pjxceCL7
>>474
ネタ質問は駄目です
477774RR:2007/02/06(火) 18:27:55 ID:hqx7snKE
>>474
クーラントと名が付く液体は、ロングライフクーラントで、冷却水。
要するに「水溶液」なので「オイル」とは言わない。

ロングライフとは書かれているけど、2年ごとに交換を奨励する。
染料の為に色は残ってるだろうけど、2年以上経過すると冷却能力
がた落ちになる。
478774RR:2007/02/06(火) 18:38:08 ID:B8VWEiyF
まあ>>474のクーラントとアイドリング不調の因果関係は考えにくいね。
始動時ってことだから、冷却がどうとか無関係だし。別の原因だろうね。
エンジンオイルのレベル量って、車種によって測り方が違うからバイク屋に聞くか専用スレですな。
っていうか、GPZ400R、懐かしい。昔は馬鹿みたいに売れたよな。今なかなか見れない。
479774RR:2007/02/06(火) 18:38:36 ID:ePlPjV21
バイク王を呼んでバイクを売ろうと思ったら書類がいるって言われた。
しかもバイクの持ち主本人じゃないと売る権利が無いとか言われた。
ウチのマンションの駐輪場にバイクが止めてあって
子供が興味を持つとか轢かれるとかしたら困るから売ろうと思ったんだけど
売るのに持ち主じゃないといけないとか書類がいるとかだったらCMしてる意味が無いんじゃないかと思った。
他人のバイクを勝手に売ったら犯罪だとか脅されたけど本当なの?
480774RR:2007/02/06(火) 18:43:56 ID:ayqo/D0p
>>479
コピペお疲れ様です。マルチポストはやめましょう。
481774RR:2007/02/06(火) 18:54:02 ID:lQVsK3TJ
>>479
小学生か?幼稚園児か?
482774RR:2007/02/06(火) 19:03:53 ID:KZnI2QLe
バイクの免許取得って期間的にはどのくらい掛かる?(原付に普段載ってるので二輪は経験あり?普通免許も保有)
あと250cc以上って車庫証明?とかいるの?(今のマンションに駐輪場なく原付は隣のマンションにおいてる)
483774RR:2007/02/06(火) 19:08:09 ID:nAyNvm+m
>>482
期間→人による。
車庫証明→イラネ
484774RR:2007/02/06(火) 19:10:33 ID:do3y6dmx
期間なんて一日に何時間割けるかとか人それぞれじゃね
485774RR:2007/02/06(火) 19:38:17 ID:9T+T6M3E
>>482
期間→最短1日〜
486774RR:2007/02/06(火) 19:40:54 ID:9T+T6M3E
あ、講習があるから最短2日に訂正
487774RR:2007/02/06(火) 19:45:00 ID:pjxceCL7
>>482
>原付に普段載ってるので二輪は経験あり?
無し

>250cc以上って車庫証明?
違う

>とかいるの?
とかいるの
488774RR:2007/02/06(火) 19:59:23 ID:KZnI2QLe
じゃあ別に250だと保管場所とかどこでもいんだね?
買うときは自宅マンションとかって言って、実際は隣のマンション置いててもおkだよね?
489ドロボウさん:2007/02/06(火) 20:03:42 ID:v6Zi8pmd
>>488
おk
次の日の朝には、もうないけどなw
490774RR:2007/02/06(火) 20:17:00 ID:KZnI2QLe
原付もそれで盗られてないしw
施錠してるし大丈夫では?
491774RR:2007/02/06(火) 20:18:57 ID:6bMury7T
>>490
ならなぜ聞く?
492774RR:2007/02/06(火) 21:18:43 ID:WW/Df7EC
>>490
バイクを買う前に、

世間の常識とマナーと
ネット上の常識とマナー

を身に憑けような!
493774RR:2007/02/06(火) 21:46:04 ID:d6RTM6BH
原付1種と原付2種どっちがおすすめですか?
494774RR:2007/02/06(火) 21:47:31 ID:I2X4v+Jm
原動機無自転車がお勧め
495774RR:2007/02/06(火) 21:57:38 ID:2mmXPDMG
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1170765893918.png
メーターをインジケーターの無い社外品に換えたので
ウインカーにLEDのインジケーターを付けたいんですがこんな配線でいいでしょうか。
ノーマルはウインカー左右を切り替える毎に+−が切り替わってひとつの電球で表示するタイプです。
ちょっとこの配線で繋いでみたらちゃんと動作はしたんですがこのまま使っていいか自信がないんです。
よろしくお願いします。
496774RR:2007/02/06(火) 22:01:07 ID:WW/Df7EC
>>493
アンケート禁止  >>1嫁。

>>495
抵抗は? 
LEDだと電圧を合わさないと光らないよ。 麦球だと何でも良いだろうけど。
497774RR:2007/02/06(火) 22:11:28 ID:OGXjNFQK
メーターのインジケーターをLEDで作ったって事ね?
それでいいと思うけど電圧は12Vのまま?
抵抗とかいらないのかな
498774RR:2007/02/06(火) 22:16:19 ID:2mmXPDMG
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/kijima/kijima_126.htm
このインジケーターランプです。
電圧は実測10V前後でした。
バイク専用品なので大丈夫だと思ったのですがやっぱり抵抗噛まさないと壊れますかね。
499774RR:2007/02/06(火) 22:20:41 ID:OGXjNFQK
あ。12Vって書いてあるから平気っぽ
これがLEDかどうかは知りませんけどね
500774RR:2007/02/06(火) 22:22:19 ID:v6Zi8pmd
>>498
このあいだ組んで売り飛ばしたバイクに、
この手のLEDインジケーターランプを組み込みましたが、
たしか抵抗内蔵だったと思います
違ってたら、ごめんなさい(汗
501774RR:2007/02/06(火) 22:26:46 ID:2mmXPDMG
>12Vって書いてあるから平気っぽ
よく見たら抵抗が入ってそうなスペースがありました。
この回路自体は問題ないんですね。
ありがとうございました。
502774RR:2007/02/06(火) 23:10:18 ID:WW/Df7EC
ウインカーが12Vかどうかがぁゃιぃwww
503774RR:2007/02/06(火) 23:59:44 ID:zSgMVBQZ
友人からホーネット250を安く売ってもらったんだけど
軽自動車届出証返納済み確認書しか書類が無いようです。
車検証等が無くても名義変更できますか?

受け取る側の印鑑証明か住民票は明日とってこようと思います
504774RR:2007/02/07(水) 00:02:55 ID:7rSQ1sf3
250は車検必要ないから車検証ないんじゃなかったっけ
505774RR:2007/02/07(水) 00:04:18 ID:4qKj1kZi
>>503
[名義変更 軽二輪 必要な書類 ]
でググれ。
506774RR:2007/02/07(水) 01:17:25 ID:eS7vwIGG
>>477
蛇足だが、
昔の車は季節ごとに冷却水を入れ替えるのが当たり前だったのよ。夏は水、冬は不凍液ね。
それが一年通して使えるようになったものを「ロングライフ」と呼ぶわけね。
507774RR:2007/02/07(水) 01:44:16 ID:sT+R97ij
教習所のサイトに免許持ってない人(原付き含む)って書いてました。
これは原付き免許を持っていれば、免許を持っていない人じゃないことですよね?
508774RR:2007/02/07(水) 01:53:53 ID:3IkbnciW
>>507
 どう読んだらそうなるのよ?

 原付持ってても学科免除とかないので、上位免許を取ろうとするときには
持ってないのと一緒。
509774RR:2007/02/07(水) 01:55:34 ID:1l+IiKxp
>>507
日本語分かりますか?
原付免許だけでは免許持ってない人に含まれる。
510774RR:2007/02/07(水) 01:57:24 ID:Vc/r70O/
>>507
免許持ってない人(原付免許を持ってない人を含む)
ではなくて
免許持ってない人(原付免許しか持ってない人も含む)
なんですわ
511774RR:2007/02/07(水) 01:59:12 ID:u3ln4sba
釣られすぎだろw
512774RR:2007/02/07(水) 02:04:09 ID:qIHCkKBh
>>507
親切スレでも他のこと聞いてたんで答えましたが・・・
いっぺん落ち着いてHPをよく読んでみましょう。そしてよく考えてみましょう。
焦ってもはじまりませんよ、ガンバレ
513774RR:2007/02/07(水) 02:06:15 ID:5GtRFQTy
>>507
標識等々の日本語を理解できないだろうから上位免許なんてとるな
514774RR:2007/02/07(水) 06:45:27 ID:MH6GPFvI
【車種】 VTR250
【年式・走行距離】03年・ 3500km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル 
【質問内容(詳細に)】
エンジンが暖まらない、気がします。
二週間ぶりくらいにバイクに乗ろうとしたんですが、チョーク引いて一分以上暖気してもあまりアイドリングが上がりませんでした。(1500回転くらいまでしか)
その状態でギアをローに入れると止まってしまいました。

もう一度チョーク引いてエンジンをかけようとしても、セルは回るのですが、なかなかエンジンがかかりません。結局、かからずあきらめてしまいました。

ちなみに、ガソリンは入っていますし、セルも起動はするのでバッテリー切れではないのかなと思うのですが、どなたかアドバイスお願い致します。
515774RR:2007/02/07(水) 06:50:07 ID:9Upwd/2o
>>513
言い過ぎ
516774RR:2007/02/07(水) 07:06:31 ID:ZzWQDb55
>>514
そもそも、VTRに停車した状態での暖機など不用です(うるさくて迷惑なだけ
トラブルの内容も、貴方がどの様な保守/メンテを行ってきたか書かれてないので、
それでは「単にメンテ不足なだけでは?」と言われてしまいますよ
なんとなくエスパー回答としては、
エアクリーナーエレメントが汚れで詰まって、
プラグがカブり気味の状態な気がします
517774RR:2007/02/07(水) 08:12:00 ID:qIHCkKBh
>>514
>>516の言うとおり。

あと、二週間エンジンをかけてない、それに冬ならば
「そんなもん」
ですよ。

エンストし、チョークもひいてセル回した上でエンジンかけてなければ、現在はプラグが被ってる状態でしょう。
少し時間をおけばまたエンジンはかかると思われます。プラグをしばらく替えてなければついでに交換するのもいいでしょう
518774RR:2007/02/07(水) 09:34:39 ID:2qOw70IX
友人から聞いたのですが、普段まったく高回転域を使わないと
回りにくいエンジンになると聞いたのですが本当でしょうか?

あとタイヤの空気入れ口のキャップとホイールの間に
ワッシャーがありますが、これはキャップ側かホイール側
どちらに密着させるのが正しいのでしょうか?
よろしくお願いします
519774RR:2007/02/07(水) 11:10:28 ID:/Hv6H0ku
>高回転域を使わないと 回りにくいエンジンになる
たまに聞く話だけど、個人的には根拠が薄い気がする

>空気入れ口のキャップとホイールの間にワッシャー
本来は、ホイール側で止めておく物ですが、
オフ車などではチューブが引っ張られたときに
口金からさけてしまうのを防ぐため、キャップ側にしたりもします
520774RR:2007/02/07(水) 12:24:06 ID:2qOw70IX
>>519
解答ありがとうございます。
以前はオンロード車に乗っていて、現在オフ車に乗っているのですが
今のはキャップ側についていて、前はホイール側に付いていたよなぁ・・・
と思い質問したのですがそう言うことだったのですね。
521774RR:2007/02/07(水) 12:49:27 ID:ND6sFXU3
>>518
>友人から聞いたのですが、
信用出来ない友人なんだなwww
都市伝説もあるから、あまり鵜呑みにしないようにw
>高回転域を使わないと 回りにくいエンジンになる
個人的には無きにしもあらず。 
ただ、レースでもしない限り、気にするほどの物でもない希ガス。

>バルブナット
オフ車ならイラネ。 
ロードしか走らないなら、リム側で止めとけ!  林道区間はキャップ側。
こんなのもあるよ。
http://www.webike.net/sd/1348388/200021202128/
522774RR:2007/02/07(水) 12:52:59 ID:7AiMYZJh
>>521
便乗質問。友達と半日位バイクを替えっこして自分のに乗ると
なんか吹けあがりや伸びが違う希ガスすのはなぜでしょう。
523774RR:2007/02/07(水) 13:04:34 ID:6eck8nSe
凄い前に教習所で技能の試験を終えて今度二俣で学科試験を受けるんですが何を使って対策すればいいでしょうか?
524774RR:2007/02/07(水) 13:10:21 ID:7+n8LE0I
>>523
文章の出だしから意味がわからんのですが。
なにが凄いの?
525774RR:2007/02/07(水) 13:16:16 ID:7+n8LE0I
あ、「凄い前」→「すごく(かなり)前」って意味ね、ごめんごめん。
ニ保って良く知らんけど、勉強するしかないんじゃないの?
526774RR:2007/02/07(水) 13:19:39 ID:x2sZPnPy
エスパーカードとか

ちなみに学科は教習の時点で「原則」と「例外」の区別をつけておくと
引っかけ問題でも間違えにくくなる
527774RR:2007/02/07(水) 13:25:32 ID:Gz2SC0Ab
>>523
まず六角形の断面の鉛筆を買ってきてナイフで
少し側面を削って地肌を出す
最初から地肌が出ていればそれで良い

そこに○と×を書くんだが3/3書いたらダメ
東京都の公安委員会なら○が4で×が2
しかも均等に×は対面でなく○を真ん中に1個挟んだレイアウト
コレをチャーシューメンのリズムで毎回均等に降り出す

これで正解率は50%以上なんだけど
試験場のそばで模擬試験問題を勝手実験し正解率が50%以下なら
○と×を反対に打ち変えて50%以上にする
これで半分以上は確実に正解
最初に全て鉛筆で回答してから余った時間で見直し修正
528774RR:2007/02/07(水) 13:35:43 ID:qIHCkKBh
>>523
普通に教習所で問題集とかやったでしょ。それを復習
529774RR:2007/02/07(水) 14:01:33 ID:e1UL6VCc
初心者で申し訳ありません。少し教えてください。
将来、バイクを購入する際には、車庫証明が必要になるとの噂をききました。
現在は車庫証明など必要ないのは、わかっているのですが、
今住んでいる場所は駐輪場がないので、ヘタすると今後バイクが買えなくなってしまう可能性もあるのです。
どなたか、車庫証明についてご存知の方、よかったら回答していただけないでしょうか?
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
530774RR:2007/02/07(水) 14:15:19 ID:Gz2SC0Ab
>>529
ウワサで人生を左右するより現行法で左右しましょう
未来がわかるのは細木先生くらいなので
一般人に今後の法整備の予測は無理です

ただ現在確実にわかってるのは
車庫証明制度が有ろうが無かろうが駐車場所の無い車両を
第三者の土地や公共の場所および路上に放置することは
違法性が高いし
とうぜん駐車禁止場所では違反です

車庫証明制度の有無にかかわらず停め場所も無いのに
車両を維持管理するのはもってのほかです

っていう噂を僕は聞いたことがあります
531774RR:2007/02/07(水) 14:16:55 ID:qIHCkKBh
>>529
もし必要になった場合は駐輪場を借りるなり土地を用意するなりしないとダメでしょう。
四輪の車庫証明と考え方は同じだよ。

自分はその噂は知りませんが、今考えてもあまり意味ないんではないかと
532774RR:2007/02/07(水) 14:40:46 ID:5q6VyM0q
>>529
車庫証明が必要不要如何に関わらず、公道(車道・歩道関わらず)を車庫的に
使用すること自体は、現行法律で明確な交通違反です。

原付・自動二輪であっても、駐車違反は免れません。
533774RR:2007/02/07(水) 14:56:50 ID:/RQmjsqx
【車種】VOX
【年式・走行距離】06
【居住都道府県】 福岡県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
原付きに車用の電源ソケットを付けようと思ってオートバックスで探したら、ヒューズボックスに繋ぐタイプのものがありました。
こるにはヒューズとアースのコードがあって、ヒューズはヒューズに繋げばいいと思いますが、アースはどこに繋げばいいんですか?
534774RR:2007/02/07(水) 14:58:59 ID:7+n8LE0I
>>533
きついことを言うかも知れんけど聞いてくれ。
アースを取る場所も見つけられんなら、そんな冒険はしないほうが良いですぞ。
535774RR:2007/02/07(水) 15:02:20 ID:5q6VyM0q
>>533
ソケットつけるとして、いったい何を繋ぐつもりだ?

原付の電装系の容量は極めて小さいので、ちょっとしたモノを
繋ぐと電線が燃え出しかねない。
536774RR:2007/02/07(水) 15:04:39 ID:/RQmjsqx
まったくの初心者には無理なんですかね?
コード繋ぐだけならできると思ってたんですが
537774RR:2007/02/07(水) 15:07:43 ID:/RQmjsqx
>>535
携帯の充電器です
538774RR:2007/02/07(水) 15:09:57 ID:m1KbNNyR
>>536
そうじゃなくて、>>535を見てみなよ。
腕の問題だけじゃないことがわからんか?
539774RR:2007/02/07(水) 15:14:28 ID:/RQmjsqx
>>538
原付きでもとから付いてる車種もあるので出来ると思ったんですが
540774RR:2007/02/07(水) 15:15:07 ID:7+n8LE0I
答えとしては、
電装系のマイナス線にかませる。
バッテリーのマイナス端子にかませる。
塗装されていないフレームの部分(フレームとボルトの間とか)に。

のいづれかでいいんだっけ?
541774RR:2007/02/07(水) 15:19:20 ID:/RQmjsqx
>>540
ありがとうございます
542774RR:2007/02/07(水) 15:43:43 ID:7wOdCT0B
>>540
おまえいいやつだな(´・ω・`)
>>541
体系的な知識が頭に入ってないと防げるトラブルも防げないし
何か急に不具合が起こったときにも対処できない
素人改造が原因で故障したとなるとバイク屋もいい顔しない。
だからやめとけって534は言いたかったんだと思う

まあ藻前の原チャリが壊れたところで誰も困りゃしないだろうけどな。
543774RR:2007/02/07(水) 16:22:08 ID:iWoqnUmu
2速でレッド前まで回して3速にあげるとき、アクセル微妙に空けたままクラッチ切っちゃってちょっとレッドに入っちゃいました。
数秒なら大丈夫だと思うのですが、

>アクセル微妙に空けたままクラッチ切っちゃって

ここってアウトなんでしょうか。やっぱり完全にアクセルもどしたほうがよいのでしょうか。お願いします。
544774RR:2007/02/07(水) 16:29:30 ID:ByAtAKST
あうと セーフ よよいがよい
545774RR:2007/02/07(水) 16:39:40 ID:iRHUd+EU
>>543
大丈夫、問題ない。
ついでに言うと、スロットルを開けた結果レッドに入るのは
そんなに悪影響がない。(完全に無いわけではないが)
危ないのは、無理なシフトダウンとか、急な下り坂とかの
外的な要因でレッドに入る事。
こっちはエンジンが無理やり回されることになるのであぼーん多し。
546774RR:2007/02/07(水) 16:52:37 ID:iWoqnUmu
>>544
あうあう(^ω^;)

>>545
よかったです(^ω^)
やっぱりそれでもシフトチェンジのときはアクセルは完全に閉じたほうがよさそうですね。
音もプオーンキュンポーンみたいな感じに情けないし(^ω^)
547774RR:2007/02/07(水) 16:53:24 ID:lCh2hgPZ
タイヤの交換をやってみようと思っています。

スキル 自転車では散々やっていますが、バイクは初めてです。
車種 TW200E
交換するタイヤ 純正(BS F:TW203 R:TW204)→Michelin Sirac or 純正

自分でやる場合、バランス取りはどうやってるんでしょうか?
TWなんで、100km程度しかスピードでません。あまり気にしなくてもいいもんでしょうか?
その他、注意事項があれば教えてください。
548774RR:2007/02/07(水) 16:56:27 ID:hY4HIASN
すみません。
原付きtodayの80/100-10 46Jタイヤを
100/90-10 56J もしくは
90/90-10 50J などのより扁平なタイヤに交換することは可能でしょうか?

現在、ほぼ一直線の道路を通勤に使用しておりますが、舗装状態が厳しく、
少し、安定させたいと考えております。
549774RR:2007/02/07(水) 17:03:17 ID:iRHUd+EU
>>548
タイヤメーカーのサイトで調べると、そのタイヤサイズの
許容リム巾が載っている。
ホイールのリムが適合していれば履ける。
※フェンダーとかチェーンラインとの接触は別の話として。

ただ、太いタイヤを履いたからといって安定するかどうかは疑問。
550774RR:2007/02/07(水) 17:13:24 ID:hY4HIASN
>>549
どうも有り難うございます。
早速調べてみます。
551774RR:2007/02/07(水) 17:21:54 ID:sXyHGx0S
ライブディオZXに乗ってるんですが
今朝走行中にボッと破裂音がしてパンクしたかと思ったら
直後エンジンが止まっていました
それ以降はなにしてもエンジンが掛かりません

セルを押してもエンジンのほうからカチッと音がするだけで
キックは踏もうとしても固くて踏めなくなってる状態です

エンジンオイル等は定期的にいれてましたが
これは焼き付きという現象がおこってしまったのでしょうか
552774RR:2007/02/07(水) 17:31:02 ID:GV3j7Ja2
>>551
残念ながら多分そうかと。
なので無理してエンジンをかけようとしたりすると、
傷口が広がるので、
諦めてバイク屋を呼ぶのがいいでしょう…
553774RR:2007/02/07(水) 18:37:21 ID:MhZ066U/
>>547
バイクのタイヤ交換は予想以上に力仕事だよ。
自信があるならそのままGOだけど。

バランス取りは、耳だしきっちりやってればそんなに神経質になる事もないよ。
気になるならタイヤを組みつけてから、ビールケースに車体乗っけてブレがないか前後確認。
ダメなら一回空気全部抜いて、もう一回空気ちょっとだけ入れて近所を低速走行。
で、もう一回適正値まで空気入れればOK
554774RR:2007/02/07(水) 18:41:31 ID:pJnhyrJV
>>547
何のバランスを取りたいの?
リムが歪んでないかの検査の事?

基本的には、タイヤ、チューブを変えて
タイヤを真っ直ぐ組みつけるだけだけど。
555774RR:2007/02/07(水) 18:50:51 ID:MeyZjItF
>>547
自分でタイヤ交換するなんて偉いな。
俺のは3000kmしかもたなくて、
2〜3ヶ月ごとの交換になっちゃうから全部バイク屋だなぁ。
一応タイヤスレもあるから、そっちで聞いてみたら?
でもまあ基本的にバランスとかとらんでも大丈夫だけどね。
556774RR:2007/02/07(水) 18:53:45 ID:yuTMu2nU
>>554
バランスウェイトのことだと思うけど。ふつうはね
557774RR:2007/02/07(水) 18:53:48 ID:LQOMdagk
>>554
ホイールバランスという言葉も知らん香具師がレスを付けるのはいかがなものかと
558774RR:2007/02/07(水) 18:57:30 ID:iRHUd+EU
>>547
自転車のタイヤ交換ができる技量&工具があるなら大丈夫だろ。
基本は同じだ。
TWに新品タイヤなら精密バランスはいらないかも。
軽点(黄色の丸印)とバルブ位置だけあわせてやればおk
559774RR:2007/02/07(水) 19:53:36 ID:IFEVHpof
軽点・・・新知識取得。
560774RR:2007/02/07(水) 20:57:55 ID:15M3x8W/
>>463
遅くなりましたがいけたっぽいです。名変は終わって、取引完了しました。後は相手が無事に家について下されば…。
ありがとうございました。大変助かりました(・∀・)
561774RR:2007/02/07(水) 22:38:55 ID:eF/BRxHM
【車種】  ホンダ・リトルカブ
【年式・走行距離】 2005年 25000km
【バイクの状態・カスタム内容】 機関良好・ノーマル
【質問内容】 ドライブスプロケットを小さくしようと思いますが、一丁あたりどのぐらい最高速度が下がるのでしょうか?
一丁辺り5km/h程変わると聞いたのですがハッキリと覚えていません。よろしくお願いします。
562774RR:2007/02/07(水) 22:41:16 ID:iWoqnUmu
デカスクって暖気運転とかできるの?ハンドブレーキかけてアイドリング??
563774RR:2007/02/07(水) 22:46:59 ID:feOV0075
>>561
スプロケットは最高速度の調整機構ではありません。 ファイナルのギヤ比が変わります。 
計算すれば、机上の空論で最高速度が出ますが、非力な場合はエンジンが回りきらないので理論値になります。
また50CCバイクの法定速度は30km/hです。 
564774RR:2007/02/07(水) 22:49:53 ID:feOV0075
>>562
>デカスクって暖気運転とかできるの?
「とか」って何? 他に何があるの???  あるなら全部書け!
>ハンドブレーキかけてアイドリング??
アクセル開けなければ前には進みませんよ。
普通にアイドリングすれば、エンジン本体の温度は上昇します。
565774RR:2007/02/07(水) 22:57:37 ID:T+EK0LYZ
この先、油温計を付けようと思っているんですが、基本的に全ての4st車に後付できるものなんでしょうか?
取付手順を紹介しているページでは、オイルクーラーへ向かうオイルの取出口にセンサを取り付けているようなのですが。
オイルクーラー用のラインが無いエンジンの場合はドレンにでも注すんですか?
566774RR:2007/02/07(水) 23:06:35 ID:oIzJm6yJ
整備初心者なのですがお教えください。

エンジンの分解・清掃を始めてみたいと思います。
整備本何冊か購入しましたが、ほとんどが4stのもので2stの
ものがあまり見つかりません(ご時世なので承知ですが)

構造からして2stからバラしはじめるのがいいのではないかと
思っているのですが、いい参考書やwebサイトがあればお教え
ください。

実験台にはエンジン実働のDio (2st)があり、最悪、動かなくなってもこれなら
泣きません。(サスなどが死んでいるので実験材料には適しているようです)

その後、乗っているセローの清掃をやってみたいと思っています。
(これは整備本でどうにかなりそうです)
567774RR:2007/02/07(水) 23:06:45 ID:feOV0075
>>565
基本的に温度計があれば油温は測れます。

>基本的に全ての4st車
約100年前から4st車が存在するので、全てのエンジンに精通はしておりません。

>>1を100回読むか、電話で後憑け油温計のメーカーに車種を言って相談して下さい。
568774RR:2007/02/07(水) 23:08:57 ID:UsY3yFIi
原付き(50cc)購入考えてるんだけど任意保険って大体いくらかかるんですか?
ちなみに当方22歳で原付きは2年だけ使用しようと考えています。
>>5によると23560円×2になるのかな?
569774RR:2007/02/07(水) 23:10:07 ID:ZzWQDb55
>>562
オートチョーク機構などが付いているビッグスクーターこそ、『停車しての暖機』は不用です

>>566
このスレ的にオヌヌメは↓になります
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88-%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E6%95%B4%E5%82%99%E3%83%86%E3%82%AF-%E4%BC%8A%E6%9D%B1-%E4%BF%A1/dp/4062565730
たしかエンジン分解は2stスクーターから説明されてました

570774RR:2007/02/07(水) 23:10:16 ID:1l+IiKxp
>>566
イトシン
571774RR:2007/02/07(水) 23:12:24 ID:feOV0075
>>566
チャレンジ精神には応援しますが、壊す確立は99%です。
DIOのエンジンをバラして遊ぶだけにしましょう。

エンジン清掃(オーバーホール?)っと言っても、ダメな部品を判断出来なければ意味がありません。
ちなみに俺は2級整備士(車関係) バラしてオーバーホールは自分で出来るが、部品の判断が出来ないのでバイク屋と相談します。 
やっぱりスキルは必要ッス orz
また特殊工具も必要ですので一生に数回程度しか使わない工具を揃えるのは地球に優しくありませんw
572566:2007/02/07(水) 23:15:43 ID:oIzJm6yJ
皆さんサンスコです。
以前他の方も別の整備の初心者にはオススメになっていましたね。

現在
「バイクメンテナンス応用編 名倉早苗著」
「バイクレストア&メンテナンス スタジオタッククリエイティブ」
は読んでいるところですが、これは4st(主にセロー)向けなんですよね。

さっそく手に入れてみます。
573774RR:2007/02/07(水) 23:16:53 ID:feOV0075
>>568
任意保険は1年毎の更新です。
また>>5の価格も目安ですので、保険会社と相談して下さい。
また、家族内に車所有者は居てないの? 車の任意保険のファミリーバイク特約を付ければ安いですね。
未婚の子が対象ですので、別住所でも、別会計でもOKなハズです。 詳しくは保険会社へ。
574566:2007/02/07(水) 23:17:17 ID:oIzJm6yJ
>>571
ご心配ありがとうございます。
Dio君には廃車前に献体になっていただこうと思っています。

直すと言うより、構造を知りたいのです。
壊すの覚悟でやってみたいと思います。
575774RR:2007/02/07(水) 23:18:12 ID:1dTgb6yG
教習所に半年間なんども通ってやっと、不通二輪とりました。
教習所はVFR400というバイクでした。バイクの購入を考えているんで
すけんども早いカッコいい奴に乗りたいです。がよく車種がわからないのが現
状なんです。この前近所にできたオートショップ司というところにいくとドラ
ッグスターというのを紹介してくれました。
アメリカで現役ドラッグレースに出るようなマシンだって紹介ですが
玉かすが少なく中古で15500キロなんで
47万くらいと言われました車検は二年サービスしてくれます。
このマシン間違いは無いですよね?
576774RR:2007/02/07(水) 23:19:36 ID:oIzJm6yJ
>>575
そんなこと、誰にもわからないです。
あなたの好きな見た目のバイクを「新車で」買うことをおすすめします。
577774RR:2007/02/07(水) 23:21:29 ID:feOV0075
>>566
セローだったら、マスターブックがお奨め!
http://www.amazon.co.jp/YAMAHA-SEROW-MASTER-BOOK/dp/4883931072/sr=1-1/qid=1170857966/ref=sr_1_1/503-5177289-3997564?ie=UTF8&s=books
また、整備するにはサービスマニュアルが必須です。 バイク屋で購入できます。
ガンガレ!
578774RR:2007/02/07(水) 23:26:56 ID:1dTgb6yG
>>576初心者だもんでわからないのですん。ただウイリーさえしなければ200
キロはでるのかなと思ったのが本心です。そのくらいの
うではあると教習所で言われてましたから。
579774RR:2007/02/07(水) 23:28:28 ID:wqqtofcq
なんだ、釣りか。
580774RR:2007/02/07(水) 23:29:30 ID:oIzJm6yJ
>>578
しばらくは本屋で買えるバイク雑誌を読んで好きなタイプの
バイクの種類をみつけるのが大事な時期かもしれません。

今焦って買うのは正直おすすめしません。
安い買い物ではないでしょ。

>>577
サンスコ。これも手に入れてみようかなぁ。。。
SMは定価結構するんですよね。
581774RR:2007/02/07(水) 23:29:40 ID:u8fvYztM
ここでネタ、釣りは勘弁してほしいなぁ
教えてくれるって人が離れちゃうよ
582774RR:2007/02/07(水) 23:30:44 ID:eS7vwIGG
>>575
値段的にはまあそんなもんだろうが、少なくともヤマハのドラッグスターは
ドラッグレースに出るようなバイクではないし、速いバイクが欲しい人が買う
バイクでもない。つーことで他の店へ行け。
583774RR:2007/02/07(水) 23:32:15 ID:7wOdCT0B
>>575
釣りじゃないと信じて言うけど

やめときな。
初心者が中古に手を出すと安物買いのナントヤラを地でいく事になるよ。
その車体が15500km走る間、どんなオーナーにどんな扱い方をされたかわからないし
そもそも「本当に15500kmしか走ってないのか」も定かじゃない。
47万円の屑鉄掴まされるつもりで買うってんなら止めはしないけど。

車種問わず新車を激しく推奨。お金がないなら貯めなさい。
584774RR:2007/02/07(水) 23:33:32 ID:UsY3yFIi
>>573
未婚の学生で親が離れて暮らしてるけど車持ってるんでいけるかも。
どの保険に加入したかによってファミリーバイク特約できない場合もあるんですか?
585774RR:2007/02/07(水) 23:36:13 ID:1dTgb6yG
>>582ドラッグレースにでるマシンではないんですか?低い車体と
長いスタイルがかっこ良かったんですが。
ナイキッドにします。先生のCB400SUPERFORが早くてかっこよかったので
本当に皆さんありがとうございました。
586774RR:2007/02/07(水) 23:36:57 ID:feOV0075
>>584
おまいの親の車の任意保険の情報が判らないので何とも言えないyo
どっちにしろ保険会社に聞かないとダメなんだから、親の車の保険の代理店に声掛けて味噌。
587774RR:2007/02/07(水) 23:40:58 ID:i8dj4cot
チューブタイヤのバイクをチューブレスタイヤにしたいんですけど
ホイールもチューブレス用に変えないといけないってホントですか?
588774RR:2007/02/07(水) 23:42:15 ID:oIzJm6yJ
>>587
ホントです。
589774RR:2007/02/07(水) 23:43:33 ID:1l+IiKxp
>>587
あたりまえだろ。
チューブ使用が前提のホイルで機密性が確保できるとでも?
スポークホイルならなおさら。

両対応のホイル(あるかどうかは知らんが)なら良いかもしれんがな。
590NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2007/02/07(水) 23:43:51 ID:it2A04m9
>>575
中古を買うなら中途半端に高いものなど買わず、超激安車両を買う事を薦める。
故障と修理をくり返しながら経験を積んでいき、ある程度の事が自分で出きるように
なってからお目当ての本命中古車両を買えばいい。
ボンボンで金持ちで湯水のように金が沸いてくるなら何も言わん。
できることなら苦労を一度味わった方が、最終的に良いバイク乗りになるんじゃないかと
俺は思うわけ。   まぁ人それぞれだけどね。
591774RR:2007/02/07(水) 23:49:50 ID:1dTgb6yG
>>590本当にありがとうございます。思い出のマシンになるよう大切にするつ
もりで明日買いにいきます。
592774RR:2007/02/07(水) 23:51:10 ID:UsY3yFIi
>>586
おk
593774RR:2007/02/07(水) 23:51:54 ID:oIzJm6yJ
全然善意が伝わっていない件について。











なんとなく無駄な気はしていたが。。。
594774RR:2007/02/07(水) 23:57:39 ID:qIHCkKBh
>>593
言いたいことも気持ちも分かるけど、

回答者は礼を言われるために答えてる訳じゃないですよ。それを期待するならば答えない方がいい。

もちろん、質問者も礼は必要でしょうけどね。

て、答えて数分しか経ってないじゃんw
595774RR:2007/02/07(水) 23:58:58 ID:BrLGWCzt
俺はチューブタイヤ用にチューブレス入れてるよ!中にチューブいれればいいみたい
車種はyz80だけどほかのにもできるかな?
596774RR:2007/02/07(水) 23:59:36 ID:qIHCkKBh
>>593
すみません、>>588の分の事だと勘違いしてました
597587:2007/02/08(木) 00:02:23 ID:i8dj4cot
どうもありがとう
598774RR:2007/02/08(木) 00:05:19 ID:7wOdCT0B
>>587
○チューブレスタイヤ+チューブ+チューブ用ホイール
×チューブレスタイヤ+チューブ用ホイール
×チューブタイヤ+チューブレス用ホイール
×チューブタイヤ+チューブ+チューブレス用ホイール

基本的には「合わない」と思っといたほうが無難。
599774RR:2007/02/08(木) 00:05:33 ID:oIzJm6yJ
>>597
>>593は貴殿にお礼を求めたつもりではありませんのでお気になさらずに。
言いたかったのは、

「急いてはことをし損じる」ということです。
600774RR:2007/02/08(木) 01:00:53 ID:iYZgCNVB
【車種】 SR400
【年式・走行距離】03年式 3000kmほど
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】1年ほど乗らずに放置、カスタムなし
【質問内容(詳細に)】
久しぶりに乗りたいので、中のガソリンを新しいものに交換したいです。
効率的な方法と古いガソリンの処理方法を教えていただきたいです。
ちなみにスタンドまでは押していくことも可能です。
601774RR:2007/02/08(木) 01:04:02 ID:VM8LE5VD
>>600
>効率的な方法
バイク屋に相談する。 
全てやってくれてメッチャ効率良い!!!

1年だとビミョー・。・。 キャブの清掃が必要かも。
602774RR:2007/02/08(木) 01:07:57 ID:WUlLQ+xl
>>600
FUELコックをOFF、キャブのドレンボルトを緩めてガソリン抜く→抜けたら締める。
燃料ホースを外す→タンク外す→スタンドにタンクごと持ってく。
廃油として処理してもらう。(無料かどうかは場所によって違う)

SRのタンクだと横にすると、キャップからガソリン漏れる可能性があるので注意。
603774RR:2007/02/08(木) 01:18:42 ID:iYZgCNVB
>>601
ありがとうございます。
おそらくキャブ清掃必要ですよね・・。

>>602
タンクだけ・・・その発想なかったです。
やってみようと思います。
ありがとうございます。

散々試した結果エンジンかからず・・。
エンジンオイル、チェーンなどの走るための交換は除いて、
エンジン始動にはとりあえずバッテリーとプラグの交換、エアクリ掃除の3点でしょうか?
キック(SR400)の場合バッテリーは関係ありませんか?
604774RR:2007/02/08(木) 02:27:30 ID:zyECNCMD
車検が切れた400ccバイクをオクで売りたいんですが、必要な手続きとかありますか?
陸運局で手続きとかしなくちゃいけないのかな
605774RR:2007/02/08(木) 07:07:15 ID:Re651Q+0
>>604
廃車手続きをしましょう
売った相手がなかなか新規車検を取らず名義変更をしなかった場合、
貴方の所に税金の請求が延々来続ける事がありますので
606774RR:2007/02/08(木) 08:51:41 ID:YH4M/mV9
>>553-558
ありがとうございます。&遅レスすいません

相当の体力が必要であろうことは想像していますw
今回、交換予定のMichelinが廃盤となっていまして、
通販での購入・自分で組み付けとなりそうなため、質問させていただきました。
バランス取りも必要なさそうなんで、がんばってみることにします。
ありがとうございました。
607547=606:2007/02/08(木) 08:52:43 ID:YH4M/mV9
すいません
名のっていませんでした。
608774RR:2007/02/08(木) 09:41:34 ID:6Ccyf2j+
>>603
>エンジン始動にはとりあえずバッテリーとプラグの交換、エアクリ掃除の3点でしょうか?
放置してただけなら、ガソリンの入れ替えだけで良いと思うけど、何回もキックするならプラグが株る可能性があるね。
とりあえず予備のプラグがあれば良いんじゃね?
それとガソリンの入れ替えは、タンクだけじゃなくキャブ内のガソリンも入れ換えようね!
キャブの下の方にドレンボルトがあるので緩めて排出。 判らなければ、バイクを横倒しにすれば排出される(←マジで)

>キック(SR400)の場合バッテリーは関係ありませんか?
プラグの点火方式がフルトランジスタ式だと、完全に上がったバッテリーでは掛かりません。
SR400は知りませんが、恐らくフルトランジスタ式だと思う。
609774RR:2007/02/08(木) 09:58:29 ID:tU2WdJ8A
原付を持っている19歳、男ですが、質問があります。
任意保険を入るといくらぐらいかかりますか?
参考程度でも構いませんのでお願いします。
610774RR:2007/02/08(木) 10:03:33 ID:+6ivgOvW
>>609
>>5 をご参照ください。
611774RR:2007/02/08(木) 10:03:38 ID:tU2WdJ8A
先ほど質問した者ですが出来るだけ安いプランがあったらお願いします。
612774RR:2007/02/08(木) 10:04:27 ID:OfWiAtyx
>>609
ファミリーバイク?みたいな保険があるので、親に聞いてみてごらん。
613774RR:2007/02/08(木) 10:04:32 ID:6Ccyf2j+
>>609
大型とゲロ専バイクを持ってる33歳、童貞ですが、質問があります。
>>1も読まず、テンプレも見ないのは何故ですか?
参考程度なら>>568から嫁。
614774RR:2007/02/08(木) 10:05:29 ID:+6ivgOvW
>>611
家族のどなたかがクルマをお持ちで、
そのクルマに任意保険が掛かっているなら、
そのクルマの保険の「ファミリーバイク特約」というのがあります。
これだと年間数千円のはずです。
ご家族のかたと相談して、特約をつけるといいでしょう。
615774RR:2007/02/08(木) 10:36:28 ID:FkwPPCIy
1インチのハンドルにつけるドラムのフロントのブレーキレバー周辺を探しています。でも1インチだと大体がディスクブレーキなんですよね。汎用品でもいいのですが誰か知りませんか?
616774RR:2007/02/08(木) 10:44:26 ID:fJVsvaY7
>>615
クラッチの裏返しとかは?
617誘導した人:2007/02/08(木) 10:45:59 ID:VjzVFqc7
>>615
ああ・・・そういった内容だったんだね・・・

1インチハンドルはアメリカンに多いんで、フロントドラムとなると古めのハーレーとか。
古いハーレー用パーツは結構出てるんで、ハーレー雑誌あたりを見ると見つかるかも。

あと、クラッチレバーを右に持ってくるキットがあったと思うけど、ワイヤー式で1インチかは知らない
618774RR:2007/02/08(木) 11:43:14 ID:FkwPPCIy
616 617 即レスありがとうございます。クラッチ逆付けも考えてるのですが、やはり裏側になるので見栄えが悪いんですよね。欲を言えばホルダはアルミ製がいいんですよ。古いSRなんかはドラムですがホルダはプラスチックでした。
619774RR:2007/02/08(木) 12:04:57 ID:C4pDB4aU
社外のチャンバーの件(ユーゾー製)なんですがサイレンサーと膨張側をつなぎ目にステンのリベットで止まってるのですが3個中の1個が変形してサイレンサーがガタついてます。ワンサイズ大きいリベットで対処でしょうか?(・・?)
620774RR:2007/02/08(木) 12:56:36 ID:kY/Uj5aH
>>618
7/8インチ用で肉厚があるものを探して削れば?
621774RR:2007/02/08(木) 14:04:38 ID:LUHkVtv8
>>619
ユーゾーに「チャンバーなんですがサイレンサーと膨張側をつなぎ目にステンのリベットで止まってるのですが3個中の1個が変形してサイレンサーがガタついてます。ワンサイズ大きいリベットで対処でしょうか?(・・?) 」
っと電話で聞けば良いと思います。 もしくは用品屋かマフラー屋。

物も見てない2ちゃんねらーよりは正確だじぇw
622774RR:2007/02/08(木) 14:17:07 ID:tW3pG5qq
>>621
ユーゾーってまだチャンバー作ってるのか?
というか、そもそも会社残ってるのか?
煽りじゃなく素直に聞いてみたい。
623774RR:2007/02/08(木) 15:11:55 ID:FkwPPCIy
620 レスありがとうございます。 それはやってみたのですが削って広げていくと途中で組み合わせのねじ穴が邪魔なのでそれ以上は広げるのは無理でした。当たらないものが有るのかは見た目じゃ判断できませんしね・・・
624774RR:2007/02/08(木) 15:20:46 ID:C4pDB4aU
>>619です ご意見ありがとう。
625774RR:2007/02/08(木) 16:09:56 ID:90HoQOkx
原付乗りたいな(まだ免許も取っていませんが)と思ってるんですが、原付のことについても相場についても全く分かりません。
こんな自分におすすめの雑誌ありませんか?
626774RR:2007/02/08(木) 16:37:14 ID:PsxVSTAW
>>621
天国に電話するのか?
627774RR:2007/02/08(木) 16:38:24 ID:fXW7zST2
>>623
では発想の転換でハンドル自体を7/8にしてみてはどうか?
現スイッチ・クランプ類にはアルミ板でもかませて、スロットル関連のみなんか流用。
628774RR:2007/02/08(木) 17:20:02 ID:FkwPPCIy
>>627 あっ、すいません 今が7/8なんですよ。それを1インチにしようかなと
629774RR:2007/02/08(木) 17:24:00 ID:cvXW68GV
いい加減、車名書け。
630774RR:2007/02/08(木) 17:55:55 ID:sGyxkval
>古いSRなんかはドラムですがホルダはプラスチックでした。
本当にプラスチックか?黒く塗装されているアルミじゃないのか?
631774RR:2007/02/08(木) 17:58:35 ID:Iv5dVFpJ
通学用(片道約30km)にバイクを買おうと思っているんですが、
4年間通うことを考えて、
1日の往復で60、1週間で300、月で1200、年で12000、4年間で48000・・・(週5、梅雨の時期と夏は使わないと想定)
・・・となるのですが、バイクというのはそんなに長く使えるモノなのでしょうか?(乗り方にもよるでしょうが、一般的に

また、125cc、250cc、400ccと排気量の違いで寿命も変わってくるのでしょうか?

632774RR:2007/02/08(木) 18:11:24 ID:cvXW68GV
寿命は一般的にはメンテ次第。
4年どころか何十年でも大丈夫。
排気量での差は無い。
633774RR:2007/02/08(木) 18:14:49 ID:fJVsvaY7
>>631
消耗品交換と整備次第で20万Kmでも40万Kmでも乗れるが
長く乗ればほとんど新品と入れ替わる

金額は別として耐久性だけ考える
同じ距離を乗るならタイヤの外径が大きい方が回転回数が少ないので
駆動部の痛みが少ない

同じ距離を走るなら排気量が大きくチカラのあるほうが高いギアで
低回転を利用して走れるのでピストンの往復回数が圧倒的に少ない
擦れば減るのは当然でエンジン各部の回転部も消耗が少ない

よって125よりは400が高耐久性と言えるが
125ccで48000持たない訳でないし
壊れることも見越して2年で1台買って4年間で2台買う方が
400を1台買うより安いかも知れない(下取り差額)
長距離の快適性は大排気量だがコストパフォーマンスや
車検、諸税、燃費、保険を全て考えると微妙

634774RR:2007/02/08(木) 18:15:46 ID:GpKkAoRJ
>>631
普通に使える。
金の掛け方にもよるけど、いまだ2、30年前のバイクが普通に走ってるのは知ってるだろ?
ただ5万キロを走るとするとどのバイクでもかなりガタがくると思われるんで、消耗品の管理はきちんとした方がよい。

それと、たいてい排気量が上がるにつれて長距離走行を前提として設計されるものなので、そういう意味では大排気量の方がいい。
が、当然毎日使うとなるとガス代を含むランニングコストも馬鹿にならないんで、その辺りのバランスをしっかりと見極めるように。

個人的にはビクスクではない250の4ストあたりが一番じゃないだろうかと思うが。
逆にカブの90あたりもおすすめ。
635774RR:2007/02/08(木) 18:22:09 ID:WUlLQ+xl
>>631
バイクは機械なので、メンテすれば基本的には半永久的に使用可能。
実際には事故や転倒などでの修理の部品代が、新車代より高くなったりして使用不可の流れがあるが。
メカに弱くてもなじみのバイク屋さん等で、マメにメンテしてれば今のバイクなら10万`は軽い。
車体やサスののヘタリなんかも、移動手段のみで考えれば、稼動不能と言うLVにはならないよ。

あと小排気量ほど高回転型の傾向があるので、ノーメンテだった場合は小排気量ほど寿命は短くなる。
でもこれもメンテすれば、新車時までコンディションが回復するよ。
要はバイクの寿命は、ユーザー次第って事だね。
636774RR:2007/02/08(木) 18:22:46 ID:dtwtTY8+
アイドリングの状態でバッテリー電圧は計ってみると5〜6Vで、
満充電から1ヶ月足らずでこの状態になりました。
バッテリー上がりでしょうか?
637774RR:2007/02/08(木) 18:25:10 ID:znt07KCg
Yes
638774RR:2007/02/08(木) 18:25:39 ID:dtwtTY8+
充電の目安となる電圧はいくつですか?
ウインカーも正常に点滅しないときがあるんですが、灯火類をすべて正常に作動させて走行するのにはどのくらいの電圧が必要ですか?
639774RR:2007/02/08(木) 18:26:38 ID:YEbn/K5R
>>636
車種晒せ。
6V電装車だったらぶっ飛ばす。
640631:2007/02/08(木) 18:27:41 ID:Iv5dVFpJ
皆さんコメントありがとうございます。
それらの点をふまえた上で、今度どのバイクを購入するか決めたいと思います。
641774RR:2007/02/08(木) 19:09:54 ID:hI+ofrxS
出来れば新車を買いたいのですが、
騒音規制前の中古車のほうがいい音を出せると聞いたので迷っています。
社外マフラーを取り付けるとして、
94dbと99dbというのはそれ程違うのでしょうか?
94dbでもノーマルマフラーに比べたらかなりうるさいですか?
642774RR:2007/02/08(木) 19:31:33 ID:03g7dwqL
>>641
99dbと94dbはすごく違います。99dbは強烈にうるさいです。(音質にもよりますが)
94dbでもノーマルに比べたらかなりうるさいです。
(ノーマルは88db以下だと思う、逆車でも91dbとかじゃないかな)
643BT:2007/02/08(木) 19:59:50 ID:17dhAzYs
>>641
デシベルは数値が3上がると体感的に倍くらい大きくなります。
644774RR:2007/02/08(木) 20:40:17 ID:PRAGxq+J
【フルマークタクト】
【ドノーマル】
原チャが坂を登る時になると急にパワーがなくなるのですがどうしたのですかね?
ギア用のオイル交換したんだけど量が少なかったとか?
645774RR:2007/02/08(木) 20:42:16 ID:mDLUiUSD
普通です
646774RR:2007/02/08(木) 20:45:54 ID:PRAGxq+J
>>645
坂とかになるとエンジンの駆動部分がガタガタいってるんです、クラッチ?
647774RR:2007/02/08(木) 21:05:07 ID:shrDcZK4
>>644
基本整備はしてんの? 消耗品交換してから出直して来い!
「消耗品ってなに?」って一瞬でも思ったのなら、バイク屋で
「原チャが坂を登る時になると急にパワーがなくなるのですがどうしたのですかね?
ギア用のオイル交換したんだけど量が少なかったとか? 坂とかになるとエンジンの駆動部分がガタガタいってるんです」
と言え!
言ってアドバイス貰うのはタダ!  2ちゃんねらーにタダで聞くより正確だじぇw
648774RR:2007/02/08(木) 21:09:01 ID:shrDcZK4
>>641
有無を言わさず新車推奨。

おまいさんに規制前と後の音の質を聞き分けれるとは思わない。 俺でも無理w
ましてオーナー以外の一般人には煩いだけ! 99dbでも94dbでも一般人からすれば、煩いバイク! ってだけの存在。
ただ、音を大きくするだけなら、規制前後は関係ありません。 全くwww
649774RR:2007/02/08(木) 21:14:45 ID:PRAGxq+J
原付に詳しいサイトないかな?
650774RR:2007/02/08(木) 21:18:04 ID:VjzVFqc7
651774RR:2007/02/08(木) 21:19:30 ID:zyECNCMD
>>605
ありがとう。
いろいろググって調べてみるよ
652774RR:2007/02/08(木) 21:23:00 ID:shrDcZK4
653774RR:2007/02/08(木) 21:26:02 ID:PRAGxq+J
ヲマエタチW キンモー糞糟だーいW
654774RR:2007/02/08(木) 21:27:33 ID:GpKkAoRJ
>>648
おいおい、お前何様だ?
それに99dbと94dbではとんでもなく違いがあるぞ。

一般人にとっては確かにどっちもうるさいかも知れんが、我慢できるレベルは明らかに違うだろう。
655774RR:2007/02/08(木) 21:37:59 ID:PRAGxq+J
原付のギアオイル少ないとどうなるの〜
656774RR:2007/02/08(木) 21:39:03 ID:7qq/2/w2
質問させてください。

某D店にてベージュ?クリーム系統の色の新車シャドー400が
店頭にあったのですが、普通ははっきりした白か黒の色しか
なかったとおもうのですが(カタログにも)
もしかして、過去のモデルか限定?
店の人は、この色はもうこの現品しかないといわれたのですが・・・

詳しい方いらっしゃったら教えてください
657774RR:2007/02/08(木) 21:45:32 ID:UVV89Q2c
バイクに乗ってて楽しいか?バカだろお前らwww
658774RR:2007/02/08(木) 21:54:01 ID:PRAGxq+J
おーい
スクーターが坂を登らないなんて…
659774RR:2007/02/08(木) 21:54:20 ID:Re651Q+0
>>657
バカっつうか、大バカだよw
だから楽しくてしょうがないやフェーックション!!
660774RR:2007/02/08(木) 22:06:05 ID:Z49M3EoR
質問させて下さい。

折りたためる原付(できれば原付二種がいいです)ってなにがありますか?
有名なところではモトコンポ・ダックスとありますが、どちらも絶版なのが辛いです。
現行でそういったモデルはありますか?
自分のイメージとしてはape100のハンドルを折りたたみ車に乗せて遊ぶ、というのが夢
なのです。
661774RR:2007/02/08(木) 22:10:08 ID:Z49M3EoR
あ、エイプ100でハンドル折りたためたらいいなぁという夢ですまさに夢で終わるとおもうけど。
それに近いモデルで何か・・。
662774RR:2007/02/08(木) 22:10:14 ID:IzAaNs8w
663774RR:2007/02/08(木) 22:10:18 ID:ZAXLxiBY
スレ違いなとこに質問してしまいましたので、こちらで質問させてください。
友達に原付を譲ってもらうのですが、自賠責が1年間有効なのですが、名義変更したらその自賠責は無効になるのでしょうか?
664774RR:2007/02/08(木) 22:12:43 ID:7qq/2/w2
>>662
誘導どうもです。そちらに出直してきます。ありがとうございました。
665774RR:2007/02/08(木) 22:17:13 ID:Wwnw4FHC
>>660
思うに原2のパワーを制御するのにひ弱な折り畳みハンドルってのは危ないんじゃないかと
>>663
無効にはならない。
666774RR:2007/02/08(木) 22:17:46 ID:6OgPA4lV
>>660-661
モンキーは未だにハンドル折畳機構が付いてる。
他に原付1種だとディ・ブラッシがある。
後はCK Designから仔猿という超小型原付が出ているが
いずれもパワーは期待できない。
エイプが理想だったらモンキーをボアアップする辺りが現実的な解だと思う。

>>663
向こうでも回答したけど。無効にならない。
667774RR:2007/02/08(木) 22:18:04 ID:2f6ny71t
>>663
自賠責は運転者では無く車輌に掛かっています。よって名変後も自賠責は継続となります。
(あと、マルチは良くないですよ)
668BT:2007/02/08(木) 22:18:43 ID:17dhAzYs
>>663
自賠責は車両にかけている保険なので
車両の名義変更をして自賠責の契約者を変えなくても
無問題です。

>>661
バイクを積載する時の問題は横倒し時の液体こぼれ対策。
最初から積載を考慮したモンキーは対策されています。
さらにエイプでも80kgくらいあるのでポイと積むのは難しい。

どうしてもエイプを積載したいならそれを考慮した四輪車を
選ぶ事から始まるでしょう…
669774RR:2007/02/08(木) 22:20:17 ID:EWBODkIo
>>660
一番有名なモンキー、ゴリラを忘れてないかい
アフターパーツも豊富だから、原二への移行も、好きな見た目にするのも
(かなり金はかかるが)可能。
あとは電動スクタのEC-02

ところでモンゴリの折り畳み機構見たことないんだが、移植はできない作りなのかな
670774RR:2007/02/08(木) 22:20:55 ID:vepcz+Dx
ビッグスクーター?ってやつ盗まれやすいですか??
以前車盗まれたのがトラウマで、めっちゃ悩んでます><
671774RR:2007/02/08(木) 22:23:03 ID:zvT4Wui5
質問させてください。
250ccのバイクのナンバーは、市役所ではなく陸運局に返却するものなのでしょうか?
それと、基本、陸運局は土日祝日は休みなのでしょうか?
よろしくお願いします。
672774RR:2007/02/08(木) 22:27:17 ID:PRAGxq+J
>>647
クラッチスプリングのヘタリってありえるか?
673774RR:2007/02/08(木) 22:29:32 ID:Wwnw4FHC
674774RR:2007/02/08(木) 22:36:19 ID:PRAGxq+J
>>673
猿はだまらっしゃい




いってらっしゃい




ごきげんよう
675BT:2007/02/08(木) 22:39:27 ID:17dhAzYs
>>671
軽二輪の管轄は軽自動車協会です。
地元の軽自動車協会を調べてみよう。(大抵は陸運局の隣)
676774RR:2007/02/08(木) 22:40:19 ID:lFqB49D0
二輪車の初回車検3年は今年からですよね?
これは決定事項で今年施行されるんでしょうか?
677774RR:2007/02/08(木) 22:41:37 ID:Ok4p0Ono
わたし、ハンドルを右一杯に切ったままの発車が苦手だです。
左は、それほどでもありません。
グルグル回るのも、無問題。
克服しようと、昨日も、30分練習しました。
したら、また、コケたw
どうすれば確実に発車できますか?
678774RR:2007/02/08(木) 22:53:27 ID:Re651Q+0
679774RR:2007/02/08(木) 22:55:19 ID:GpKkAoRJ
>>677
?フルロックのUターンってこと?
とにかく練習あるのみ!


って答えになってないなw
まず車種をさらしてくれ。
俺の感覚だと重要なのはアクセルワークで、倒れ込むバイクをアクセルで起こすような感じ?でバランスとってやる。
下のトルクが薄いバイクだったら、クラッチで調節してやる。

スクーターだったら…考えなくてもできるんじゃないか?
680774RR:2007/02/08(木) 22:57:17 ID:4Pba2fIB
こうゆう場合ってどうすればいいんですか?

バイクは400の4発なんですが
わりと進む速度が速い渋滞で、その一定の速度をえる為に
セカンドギアに入れてアクセルを開けるとエンブレがきつくて速度調節がしにくく
サードギアに入れると少しばかりノッキング気味になるんですが
ハンクラを多用したら一定の速度で走れそうなんですけど
いまいち、分かりません
681774RR:2007/02/08(木) 22:58:34 ID:lFqB49D0
>>678
3Q
682774RR:2007/02/08(木) 22:59:47 ID:mDLUiUSD
>>1より

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
683774RR:2007/02/08(木) 23:01:29 ID:hI+ofrxS
>>642
>>643

ありがとうございます。
規制前と後では全然違うんですね^^;もう少し考えてみます。
684774RR:2007/02/08(木) 23:04:09 ID:WUlLQ+xl
>>680
セカンドでのアクセルワークを練習した方が良いと思うよ。
あと、もうちょっとこまめなシフトチェンジ。
半クラもテクニックの内だけど、癖になるとバイクにも人にも悪影響がでるしね。
685774RR:2007/02/08(木) 23:12:27 ID:VjzVFqc7
|-`)。oO(ここの回答者はしっかりしてるねぇ。。相手にせずにスルーすることを知ってる
686774RR:2007/02/08(木) 23:13:48 ID:Re651Q+0
『RZ125をトップギアで発進させられるか?』を友達と競って、
見事勝ったはいいんだけど、鬼半クラッチ多用のためにクラッチプレート磨り減ってあぼーんしたっけw
(で、クラッチプレート部品で頼んで届いたから換えようと思ってエンジン開けたら、
 クラッチ回りがDT200Rに変わってたもんで当然合わず、涎垂らしながらまたバイク屋に注文しに行ったっけなぁ
687774RR:2007/02/08(木) 23:24:15 ID:PRAGxq+J
スクーターって
ギアオイルの少なさとか
クラッチスプリングのヘタリで出だしが歩いてる人より遅くなる?
688774RR:2007/02/08(木) 23:30:33 ID:RaNg4l4n
いや普通はまずシューが減りすぎて加熱でスプリングの焼きが鈍ってヘタる。
シューとベルトの磨耗が過熱を呼び、プーリー磨耗とスプリングへたりを早めるんだ。
689774RR:2007/02/08(木) 23:47:25 ID:mDLUiUSD
しつこいな、こいつ・・・
690774RR:2007/02/08(木) 23:47:44 ID:7yZuD/ag
【車種】
sv1000s
【走行距離】
1000km未満
【質問】
初めて前傾の乗車姿勢になるバイクを買ったんですが、
変に力んでるのか、左手の手首が痛くてしかたありません。
別段クラッチが重いとは思わないんですが…
前傾姿勢のバイクの正しい乗り方を教えて下さい。
691774RR:2007/02/08(木) 23:51:28 ID:PRAGxq+J
>>688
シューですか?

調子が悪くなるときはスタンド立ててアクセル回して離すとブレーキがかかったみたいにタイヤが回転をやめます。
これって何がシューが悪さを?
692774RR:2007/02/08(木) 23:51:43 ID:pPPPfcW6
>>679
やっぱり、練習か〜。。。

バイクはcb400sb。
12月に免許取って、これまで4000キロ乗りました。
以前は、原2スクーターだけど、こけたことない。

cb400sbにして、もう3回こけました。
一回目は、サイドスタンドが、中途半端だったらしく、駐車時にこけた。
二回目は、タバコ屋の狭い駐車場から、Uターンして道に出ようと思い、
グルッと回って、一旦停車したときこけた。
三回目は、今回。フルロックの発車を練習中w

走り出せば、問題ないのですが、、、
アクセルワークと、体重移動といわれれば、そのとおりかも、、、
クラッチじゃ、止まらないし、、、

693774RR:2007/02/08(木) 23:55:28 ID:mDLUiUSD
>>644>>646>>649>>653>>655>>658>>672>>674>>687>>691

653 774RR New! 2007/02/08(木) 21:26:02 ID:PRAGxq+J
ヲマエタチW キンモー糞糟だーいW
694BT:2007/02/08(木) 23:56:36 ID:17dhAzYs
>>690
シートの中央に着座。
尻をシートに対して垂直に突き立てる。
背骨で前傾して猫背になり、上体は腹筋で支える。

手はハンドルに軽く手を添える程度。ヒジは少し曲がる程度。
腕を突っ張って上半身を支えない事。
適切なニーグリップを使って下半身ホールドの徹底。
足首を外側に向けない事。

まず前輪はセルフステアに任せ、下半身をうまく使って
後輪だけを寝かせる感覚で旋回する練習をしよう。
この技術を使いこなせると上半身の動きに余裕ができます。
695774RR:2007/02/08(木) 23:57:06 ID:Wwnw4FHC
>>688
親切スレじゃないんだから甘やかすなよ(´・ω・`)
>>690
ニーグリップで尻を固定して、腰と背筋で上体を支える。
腕に体重かけると操舵がぎこちなくなるよ
>>692
加速時だけクラッチつないで、速度調節はブレーキで。
って感じでエセワンウェイクラッチの状態にするのはどうだろう
696774RR:2007/02/08(木) 23:57:36 ID:nRD+qihg
>>691
シュー富徳じゃない?
697680:2007/02/08(木) 23:57:53 ID:4Pba2fIB
>>684
レスありがとうございます
アクセルワークの練習ですか
ありがとうございました
698774RR:2007/02/08(木) 23:58:56 ID:6hQYF8Ar
エンジンオイルを変えようと思っています。
前回、オイルフィルターを変えて、川崎純正のオイルを入れました。

今回は、別のオイルを入れようと思うのですが、フィルターを変えないまま
別のオイルを入れても良いのでしょうか?

それとも、フィルターを外して、出来るだけ古いオイルを出してから
もう一度そのフィルターを取り付けて、新しいオイルを入れるような感じのほうがよいのでしょうか?

お願い致します。
699774RR:2007/02/08(木) 23:59:07 ID:PRAGxq+J
>>693>>695
知識ないウンチまん
うざすWWW

ウンチまんいじめないから早く寝なよ

可愛いね
弱いのにサイトではイキガッチャってWW
700774RR:2007/02/08(木) 23:59:51 ID:PRAGxq+J
情けない2陳
701774RR:2007/02/09(金) 00:00:54 ID:mDLUiUSD
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙      彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                      '"゙     >>699  ミ彡)彡 )
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
    ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スレ消毒中です
| アヒャヒャヒャヒャヒャ
702774RR:2007/02/09(金) 00:02:27 ID:z9yFXx10
>>691 リアディスクブレーキキャリパーのロールバック不良またはホイルベアリング破損が考えられないかい?
へたったスプリングより極端な例を再現してみてはどうだね?スプリングなしにしてエンジンかけてみな。
なんにもわかんないなら自分の命預けて他人の命を危険にさらす前に診察受けさせなさい。大型犬より殺傷力あるんだから。
703774RR:2007/02/09(金) 00:03:19 ID:+j5/9sTB
>>702
だから甘やかすなと何度言えば・・・
704BT:2007/02/09(金) 00:04:58 ID:FGKh4fXw
>>698
オイルフィルターの再使用はやめておこう。
特にカートリッジ式はパッキンから漏れる原因になる。

エンジンオイルは少々混ざっても大丈夫なのでどちらでもOK。
「できるだけ新しいオイルが多いほうがいい」と思ったらフィルターも交換。
「少々の事は気にしない」ならオイルだけ交換でも良し。

オイルはドレンから抜いてオイルフィルターを取っても
クランクケース内に少し残留するので多かれ少なかれ混ざります。
705774RR:2007/02/09(金) 00:14:02 ID:z9yFXx10
>>677 レスが遅れましたが。
なぜそのような奇妙な発進を…とは思いますが、超低速は肝心ですよね。
みなさんの回答に加えて付け足します。グリップは竹刀や釣り竿ドライバーの柄のように斜めに軽く握ります。
GPライダーの特大ポスターを見入るか、白バイを捕まえて握りを診てもらうといいかもしれません。
706774RR:2007/02/09(金) 00:16:16 ID:5ZVjj9A5
>>697
前の車が動いたからって自分もすぐ動いたら、
バイクの方が加速強いこともあってすぐ速度調整が必要になる。
気持ちゆっくり発進&加速するのもありかもしれんよ。
707774RR:2007/02/09(金) 00:19:05 ID:fmgc/HfI
>>694
アドバイスありがとうございます。
手首の痛みは、体を腕で支えていたからなんですね。
腹筋を鍛えつつ姿勢を矯正していきたいと思います。
708774RR:2007/02/09(金) 00:19:26 ID:Ca+Wrq+m
スクーターでもギアのOIL少ないとギア滑る
>>699
2珍は糟ばかりだが中には親切な方もいるぞ
709774RR:2007/02/09(金) 00:23:09 ID:EaGGuh0y
車種:CBR1000RR
走行距離:約2500`(昨年新車で購入)
車輌状態:ノーマル

クラッチが繋がる時に「パコン」と音が出てしまいます。目立つのは渋滞等
のごく低速で発進発進したときのミート時やシフトダウン時です。

少し回転を上げ気味にすれば鳴らないか目立たないのですが、これは
ただ回転数があってないということでしょうか?それとも私のヘタクソな
運転でどこかが壊れつつあるのでしょうか?

以前は鳴ってなかったような気がするのですが・・・尚、オイルは交換して
1500`程度ですが約半年前なのでそろそろ交換しようと思いつつまだ交換
出来ていません。

音の表現は難しいですが宜しくお願いいたします。長々とごめんなさい。
710774RR:2007/02/09(金) 00:31:41 ID:6g3QFQfP
<<630 見たところわからないのでSRスレに飛んでみます。ありがとうございます
711774RR:2007/02/09(金) 00:33:53 ID:RxIMlt3l
>>608
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ドレンボルト等タンク・キャブ内のガソリンの入れ替えに関しては大丈夫です。
明日早速やってみようと思います。
712774RR:2007/02/09(金) 00:39:19 ID:JbtjxNQS
>>709
CBRの専用スレで聞いた方が回答が早いと思うよ。
713774RR:2007/02/09(金) 00:41:44 ID:EaGGuh0y
>>712
そうしてみます。ありがとうございました。
714774RR:2007/02/09(金) 00:52:34 ID:Ic7d+dVG
>>698さん

ありがとうございました。
一度外しての再使用はダメなのですね。勉強になりました。

今回はオイルだけ変えようと思います。ありがとうございました。
715774RR:2007/02/09(金) 01:18:27 ID:beccRfo2
アルマイトの上に塗装ってできますか?
716774RR:2007/02/09(金) 01:41:03 ID:+j5/9sTB
出来なくは無い。
ただし、

>>1より
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

そういうことを聞いている以上、自分で出来るとは考えないほうがいい。
717774RR:2007/02/09(金) 01:49:38 ID:DTBrHgh9
新車購入時、値切りは可能ですか?
また可能の場合、どのくらい安くなるんでしょうか?
ちなみにVTR購入予定です。
718774RR:2007/02/09(金) 01:53:30 ID:+wENvP/6
>>717
>>1より
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
719774RR:2007/02/09(金) 02:26:39 ID:2x889mhm
>>717
値切りは可能ですよ。
どれくらい安くなるかはバイク屋によると思うけど。
普通でも一割くらいは引いてくれるのでは?
でも値段だけじゃなくて買った後の面倒見の良さも考慮すべきですよ。
720774RR:2007/02/09(金) 03:10:03 ID:pJ5kkrUa
テンプレ厨ウザいね
答えられないならスルーしとけばいいだろ
キモオタ丸出しだな
721774RR:2007/02/09(金) 03:18:23 ID:Ca+Wrq+m
>>720 それが2珍の糟共の生き甲斐みたい
原付の質問もヤジだけだし
722774RR:2007/02/09(金) 04:06:03 ID:Fjbyuzsn
>>720-721
特に原付の質問者(主に工房)は
テンプレの存在意義がわからない・読めない・理解できない人間初心者以下で
ヤジられる理由すらわからない。
お前らも同類。

俺のレスをバカにもわかりやすくまとめると
>>1読め
雑談禁止
723774RR:2007/02/09(金) 04:13:14 ID:beccRfo2
RBはまったく安くしてくれんかった。変わりにオヤジクサイ合羽とツーリングネットみたいなのくれた。せこいなぁ。
724774RR:2007/02/09(金) 04:37:04 ID:nTj16oDg
>>723
店も客を見る
725774RR:2007/02/09(金) 13:54:50 ID:49ubk3CP
よく走った後ってエンジン切ったらすぐにまたエンジンってかからないものなの?
最近結構距離走った後でエンジンきって10分くらいたってセル回しても一回じゃつかないし、セル回しながらちょっとふかすとエンジンかかる。
ちなみにCB400SF新車購入後5000キロ走行の車両です。
726774RR:2007/02/09(金) 13:55:08 ID:Hc4mG+Ud
テンプレの
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby9/1169121144/3
は省かれたのですか?
727774RR:2007/02/09(金) 14:06:16 ID:zYWVGobR
超初心者な質問ですが、足つきが悪いってどういう意味ですか?
728774RR:2007/02/09(金) 14:09:53 ID:fq1PmQiP
>>727
バイクに跨ってシートに座って足が地面につきやすいかどうか。
729774RR:2007/02/09(金) 14:12:22 ID:zYWVGobR
つまり身長もしくは股下が長ければ解決ってことですね
ありがとうございましたー
730774RR:2007/02/09(金) 14:12:28 ID:vVZvN0Io
リトルカブのボアアップにカブ90のエンジンを載せるのはありですか?
こういう場合はブレーキシステムやタイヤの交換も考慮に入れた方がいいですか?
731774RR:2007/02/09(金) 14:42:42 ID:m90VLkhU
>>730
ボアアップしてから載せ替えるのか?
732774RR:2007/02/09(金) 14:49:42 ID:0bqoGoLW
>>730
それボアアップじゃね〜だろ
馬鹿なんだから余計な事しないでノーマルで乗ってろよ
733774RR:2007/02/09(金) 14:51:48 ID:Hc4mG+Ud
>>730
乗せかえでも別にいいんでないの。
カブ50と90は車体もブレーキも共通だし、それらもそのままでも別にいいでしょ

ただ、免許と登録はキッチリね
734774RR:2007/02/09(金) 14:52:15 ID:xA6UKRyS
>>730
最初からカブ90にすればいいんじゃないか?
735774RR:2007/02/09(金) 14:57:03 ID:+UgSyzPs
質問です。
50ccでペッパーって車種の情報探してます。
ググっても胡椒ばっかで埒があきません…
メーカー・カタログ燃費・良い点・悪い点教えて下さい。
736774RR:2007/02/09(金) 15:13:43 ID:gbnH7gN/
>>735
会社はわからんが中国車みたいだな
737774RR:2007/02/09(金) 15:44:48 ID:+j5/9sTB
バイク情報:その他(海外) Pepper
http://www.e-motobike.com/detail/bike-512-22.html

情報はほんと無いな・・・
中国車ならGoogleの中国語版でいけば出るかもな。
738774RR:2007/02/09(金) 15:56:12 ID:r2IhxqX7
このプラグの色って普通ですか?
http://d.pic.to/8c4st
739774RR:2007/02/09(金) 15:58:18 ID:Hc4mG+Ud
せめてピントはプラグに・・・
740774RR:2007/02/09(金) 16:16:21 ID:D4FTe9w9
質問
リード100前期なんですが
1週間のらないとセルでエンジンかからないんです
だから中2日位で1分アイドリングしているんですけど
なんか乗り始め、明らかに排気が詰ったよな立ち上がらない感じがします
2stってやっぱりアイドリングは負担かかるんですかね?
やらない方がいいのかな?
741774RR:2007/02/09(金) 16:22:34 ID:QQ6AKS6R
>>740
1.スロットルに触らずにセルを回す。
2.スロットルをちょっとだけ空けてセルを回す。
3.セルを回しながらアクセルをゆっくり開けたり閉じたりする。
4.アクセル全開でキック。

アイドリングを数分行なっても負担など掛からない。
しかし意味が無いし迷惑。
742774RR:2007/02/09(金) 16:27:19 ID:m90VLkhU
>>740
たった一週間でかからなくなる原因を探すべきだな
743740:2007/02/09(金) 16:31:11 ID:D4FTe9w9
>>741-742 レスありがと

1.だとかからんとです・・・orz
2.バイク屋でこれでかけてといわれました
3.
4.アクセル全開でキックですか??

セルは勢いいんですけど、なんでかからないんでしょ?
キックでもかからないけど、
セルでかからない場合、一度キックしてピストン動かしてからセルでかける感じです
後出しで、すみません・・。
744774RR:2007/02/09(金) 17:26:46 ID:QQ6AKS6R
アクセル全開でセルでもいいけど。
745774RR:2007/02/09(金) 17:34:10 ID:nTj16oDg
>>725
エンジンはつくものではない。
かかるものだ。
>よく走った後ってエンジン切ったらすぐにまたエンジンってかからないものなの?
どのバイクも信号でエンストしたらすぐにかからないと?
喪前のバイクは絶不調。
746735:2007/02/09(金) 18:36:29 ID:+UgSyzPs
>>735です
なんとか車高やら4速MTやらはわかりました
(´・ω・)
でもカタログ燃費とメリット・デメリットはやっぱ気になる……

原付初心者は避けた方がいいでしょうか?
デザインがやたらツボなんですが……w
747774RR:2007/02/09(金) 18:39:56 ID:ml3+uYfM
>>746
その「ペッパー」ってバイクは俺も知らんのだけど、
超マイナーであることは間違いなさそうだね。
ってことは、故障なんかしたらお終いだろうな。
原付初心者だろうがプロのバイク屋だろうが、部品が手に入らなければお手上げ。
ようは「使い捨てバイク」って感じじゃないの?
まあデザインがツボなら、壊れた後でもオブジェとして飾っておけるかもね。
748774RR:2007/02/09(金) 18:42:59 ID:q6j2H3Jk
>>746
カブ系パチモノエンジンを積んでるだけに、いつ壊れても不思議じゃないのは明白かと…。
また、同じような中国製アメリカンは錆にものすごく弱いようです。
燃費は乗って確かめてみるのが一番では?
749774RR:2007/02/09(金) 18:47:35 ID:ml3+uYfM
普通にJAZZ買ってシーシーバーとチョッパー付けて、
タンクに「Pepper」って書いて乗ってたほうが無難だよなー。
中国人から「これパクリあるね!!」って言われたりしてな。
750774RR:2007/02/09(金) 19:05:21 ID:m90VLkhU
>>749
>チョッパー付けて

751774RR:2007/02/09(金) 19:14:33 ID:Z4x2Q+ig
AT限定普通二輪を取りたいんだけど教習所行かずに一発試験でも合格できるかな?
普通免許取得、普段原付乗りなんだが
752774RR:2007/02/09(金) 19:15:49 ID:oBG142cx
>>751
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
と同じだな。
753774RR:2007/02/09(金) 19:20:35 ID:5tv3ChOt
>>751
楽勝
それなりの準備をどうぞ
754774RR:2007/02/09(金) 19:31:56 ID:Z4x2Q+ig
どんな準備が必要?
755774RR:2007/02/09(金) 19:34:28 ID:t1+CWVPY
>>750
きっとこんなハンドルのこと
『ひ』
756774RR:2007/02/09(金) 19:34:36 ID:Oto/zQkU
竹原「心の準備にきまっとろーが!」
757774RR:2007/02/09(金) 19:35:27 ID:Z4x2Q+ig
おまいらに聞いた折れがバカだった
みくしで聞くか
758774RR:2007/02/09(金) 19:40:28 ID:oBG142cx
>>757
お前がバカなだけだよ^^
759BT:2007/02/09(金) 19:40:29 ID:FGKh4fXw
>>751
試験車両を普通に乗りこなせる腕を持ち、
法規走行を熟知していれば合格の可能性はある。
どちらかが欠けていればまず合格できない。

原付では自動二輪車の練習にならない。
760774RR:2007/02/09(金) 19:41:39 ID:Z4x2Q+ig
試験車両ってどんなの?
ビックスクーター?

法規走行ってどんな感じ?
761774RR:2007/02/09(金) 19:46:21 ID:CgR+4hzZ
>>760
どうせ落ちても失うのは銭と時間だけなんだし、勝手に受けて来い。
受験料なんざ高々\4,000〜\5,000程度で行きもせずうだうだ言ってんじゃねーよ。
お前に才能があれば一発で受かるだろうし、凡なら落ちる。
762774RR:2007/02/09(金) 19:47:10 ID:Oto/zQkU
スクーター以外にATがあるのかと聞いてみるテスト
763774RR:2007/02/09(金) 20:06:18 ID:/XXI1QzZ
>>762
ホンダマチックの事も偶には思い出してあげてください
ttp://www.honda.co.jp/news/1978/2780125h.html
ttp://www.honda.co.jp/news/1977/2770421.html
764774RR:2007/02/09(金) 20:08:14 ID:a6LLosLq
>>760
試験に使うようなバイクに乗れる環境があって
毎日3時間くらいマジメにイメージトレーニングすれば
一週間くらいで取れるよ。
765774RR:2007/02/09(金) 20:13:45 ID:Z4x2Q+ig
結構手間かかるもんなんだな
試験に使うような環境があれば苦労せん
講習会なるものがあると聞いたんだが詳細おしえれ
766774RR:2007/02/09(金) 20:15:10 ID:Oto/zQkU
一発免許で試験場へ行ってホンダ真チック@ホークだったら
( ´゚д゚`)えーーー!!
だね。それはそれで面白いか・・・
767774RR:2007/02/09(金) 20:15:55 ID:Hc4mG+Ud
>>760
まわりから厳しい事を言われてるとき、反発するのもいいですが、自分のことも振り返ってみましょう。ひょっとしたら自分に原因があるかもしれませんよ。

>>1-10くらい読み、まともな回答者には礼くらい言いましょう。

全てを他人頼みにするのではなく、自分でも努力を。大事な事ですよ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169430013/1-9
も読んでみるといいでしょう。
768774RR:2007/02/09(金) 20:16:48 ID:Oto/zQkU
つうか、すこしは自分で調べろよ
769774RR:2007/02/09(金) 20:18:18 ID:/XXI1QzZ
>>767
テレフォン人生相談の加藤諦三先生乙
770774RR:2007/02/09(金) 20:29:28 ID:m90VLkhU
「ビッグ」を「ビック」と書く低能Z4x2Q+igには無理
771774RR:2007/02/09(金) 20:47:32 ID:mLxI/LTH
人に聞く態度を知らないZ4x2Q+igには無理
772774RR:2007/02/09(金) 21:14:40 ID:oBG142cx
ここは親切スレじゃないんだからバカは放置でw
どうせ奇跡的に免許を取れても、バカスクに下痢便マフラー半帽にバカーステ爆音で走るんだろw
773774RR:2007/02/09(金) 21:14:44 ID:eGx6tVzH
今度原付を買おうと思ってます。店に行って買って保険に入る予定です。
保険に入るときとか未成年(18才)なんですが親のサインとかいりますか?
774774RR:2007/02/09(金) 21:18:15 ID:88KHvnpk
>>773
>今度原付を買おうと思ってます。
この時点で親の承諾が必要かと思われ。 逆に、親に反対されるなら(説得できないなら)バイクに乗るな!
任意保険は、親が車乗ってるなら、ファミリーバイク特約で安く入れますよ。
775774RR:2007/02/09(金) 21:34:16 ID:zinGn3pr
今度原付のバッテリーを変えようと思うんですが
ヤフオクで売っている1500円前後のバッテリーはちゃんと使えるものなのでしょうか?
776774RR:2007/02/09(金) 21:36:21 ID:gbnH7gN/
>>775
わかるわけねーだろw
777774RR:2007/02/09(金) 21:37:02 ID:/XXI1QzZ
>>775
使える事は使える
ただし、しょせんパチもん
中の人が根性ないので上がりやすい
なお、パチすぎてバッテリーケースに入らないのもあった
(規格は同じなのになぜか一回り大きい
778774RR:2007/02/09(金) 21:40:11 ID:Ca+Wrq+m
スクーターのキックを下ろすときに引っ掛かるのって焼き付き?
779774RR:2007/02/09(金) 21:45:15 ID:qui6XOn8
もうちょっとマシな聞き方ないのかw
答えようにも情報が足りんわっ
780774RR:2007/02/09(金) 21:52:02 ID:Ca+Wrq+m
スクーターの出だしがゴトゴト言い出して走ることも困難に
SPEEDがあるていど乗れば普通に走れるけど30km以下になると走りません
おかしいと思ってショップに行ったらクラッチスプリング(油が切れた)に油をさしてWRもガタガタ(新品にして数ヵ月なのに変磨耗)になってたから交換してもらいました
ショップから出てから始めは大丈夫だったが
帰る時にはまた…
しかもキックが引っ掛かってます
781774RR:2007/02/09(金) 21:52:54 ID:/XXI1QzZ
>>778
走っていたら『ボン』とか言って急に停まった
セルで再度エンジンを掛けようとしてセルボタンを押したら
『ヴ』って言ったきり掛からず、
今度はキックで掛けようとしてキックアームを踏んだら引っ掛かったみたいに動かない、
その場合なら高確率で焼付きですね

スクーターのキックを踏み下ろして、下がったまま戻ってこないのは単にキックギアの油脂切れです
782774RR:2007/02/09(金) 21:54:53 ID:qui6XOn8
現在はセルでの始動は可能?
つかさWRって何
783774RR:2007/02/09(金) 21:54:54 ID:Ca+Wrq+m
km数的には15000kmは走ってて(ベルト交換)(WR交換)(プラグ交換)はたまにしてました
784774RR:2007/02/09(金) 21:54:55 ID:zinGn3pr
>>776-777
やはり、ヤフオクの安物はあまり使い物にならんのですね
近くのディスカウントショップのでも買ってのせるかな・・・
785774RR:2007/02/09(金) 21:55:12 ID:/XXI1QzZ
>>780
>クラッチスプリング(油が切れた)に油をさして
ドライブクラッチ近辺に油を差すバイク屋はキチ○イ以外の何者でもない希ガス
786774RR:2007/02/09(金) 21:57:34 ID:Ca+Wrq+m
>>781>>782
セルでもキックでも一応はかかったよ

明日も会社なのに
電車かな

なにしろ出だしが5kmもでないし
坂の手前で止まったら…ゾッとします
787774RR:2007/02/09(金) 21:57:47 ID:qui6XOn8
あ。ローラーか
んでセルは・・・
788774RR:2007/02/09(金) 21:58:55 ID:88KHvnpk
>>780
つーかさ、、、 >>6読めよ!

車種を隠すのは親の遺言ですか? 宗教上の理由ですか?
WRって、ヤマハのEDレーサーの事ですか?
789774RR:2007/02/09(金) 22:00:12 ID:Ca+Wrq+m
駆動系のcover開けたらベルトがギア付きでいう四速付近になってた
790774RR:2007/02/09(金) 22:02:14 ID:Ca+Wrq+m
またプーリーを開けてもらうかな…

でもキックの引っ掛かりが…
791774RR:2007/02/09(金) 22:03:08 ID:Ca+Wrq+m
スクーターってこんな現象になるもんなのか?
792774RR:2007/02/09(金) 22:04:22 ID:qui6XOn8
エンジンじゃないとは言い切れんけど駆動系くさいね
自分でできないだろーしバイク屋いくしかないですなぁ
793774RR:2007/02/09(金) 22:05:02 ID:/XXI1QzZ
てか、ID:Ca+Wrq+mもアレだが
スクーターの話してて “ WR ” って言われたら Weigt Roller の事だと想像つかんか?

>>791
気の毒だけど、
ポンコツスクーターをボロ店で買ったらそんな現象は頻発よ
基本的にエンジンダメなんじゃないですかね?あと車名
794774RR:2007/02/09(金) 22:05:37 ID:oBG142cx
ID:Ca+Wrq+mをあぼーんしたらスッキリした。
795774RR:2007/02/09(金) 22:06:21 ID:Ca+Wrq+m
>>792 エンジンがかかるうちにまた行ってきます

何でショップでてしばらくは平気なのに途中からクソになるんだろ
そー言えばギアオイルって少ないと走らなくなるもんなのか?
796774RR:2007/02/09(金) 22:14:48 ID:Hc4mG+Ud
>>795
ああ昨晩のギヤオイル君か。

同じ過ちを繰り返すな。
>>1-10をと自分へのレスは良く読み受け止め、
聞きたいことは詳細かつ簡潔にまとめ、それから聞きましょう。






と釣られてみる。質問者装った釣り多いね
797774RR:2007/02/09(金) 22:18:10 ID:Ca+Wrq+m
急にガタガタするってことはWRが高回転の場所にひっついちゃったのかな?
798774RR:2007/02/09(金) 22:22:42 ID:JbtjxNQS
>>795
典型的な安物買いの銭失い。
素直にショップにカモられるか、新車を買うのが吉。
799774RR:2007/02/09(金) 22:23:44 ID:Ca+Wrq+m
原付スクーター乗ってる人いないかなー!〜

WRのセッティング不良?
クラッチまわり?

キックが引っ掛かるげいいんは?
800774RR:2007/02/09(金) 22:24:57 ID:Hc4mG+Ud
>>797
次から次へとレスしても誰も読まない。チャットじゃないんだからしばらく待て。
801774RR:2007/02/09(金) 22:27:10 ID:CgR+4hzZ
>>799
まずは日本語勉強してこい
802774RR:2007/02/09(金) 22:30:42 ID:88KHvnpk
>>ID:Ca+Wrq+m
バイク屋へ!!!  おまいには無理!
新車購入推奨!
803774RR:2007/02/09(金) 22:31:05 ID:TzbJp4C3
原付って風で倒れて壊れたりしないですよね?
804774RR:2007/02/09(金) 22:32:03 ID:6ZcpUxm1
今、TW225に乗っててZRX400に乗り換えようと思ってます。
TWだとケツが痛くて遠出はできなっかたので、ZRXにしたらいろんなところに行きたいと思ってます。
そこで、ツーリングのためにナビを付けようと思うんですけど、付けてる人います?
どうですか??
805BT:2007/02/09(金) 22:33:54 ID:FGKh4fXw
>>804
アンケート厳禁。

バイクナビ総合スレ 衛星16号
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169646058/l50
806774RR:2007/02/09(金) 22:34:23 ID:Ca+Wrq+m
>>802新しいの買う金援助してくれるとか?
嬉しいけど断ります


症状わかる頭好い人少ないかなー
807774RR:2007/02/09(金) 22:34:48 ID:3KMlfGWZ
>>803
壊れるときは壊れる

ミラーとか、レバーとか
場合によってはブレーキがエアかんじゃうかも。
808774RR:2007/02/09(金) 22:35:07 ID:Ca+Wrq+m
駆動系…怖いなスクーターは
809774RR:2007/02/09(金) 22:36:30 ID:Ca+Wrq+m
坂道にゴトゴトする奴いないかなー?
810774RR:2007/02/09(金) 22:36:32 ID:CgR+4hzZ
>>804
板内検索くらい汁。

バイクナビ総合スレ 衛星16号
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169646058/
811774RR:2007/02/09(金) 22:37:33 ID:3KMlfGWZ
>>806
考え方を換えてみるんだ。
周囲が頭悪いんじゃなく自分が「他人に伝わらない」「頭の悪い文章」を書いているんだと、こう考えるんだ。
812774RR:2007/02/09(金) 22:38:01 ID:7X/Bm+KK
教え賞 ナニガ聞きたい?
813774RR:2007/02/09(金) 22:38:59 ID:Ca+Wrq+m
なかなか駆動系って理解出来てる人いないのね…

ギアオイルの件はわかる人いないのかね
814774RR:2007/02/09(金) 22:40:46 ID:7X/Bm+KK
ギアオイル? は自分で抜いたり あきらかに漏れてなければ、大丈夫。
815774RR:2007/02/09(金) 22:41:01 ID:Ca+Wrq+m
>>778>>780
神よ…
816774RR:2007/02/09(金) 22:42:37 ID:6ZcpUxm1
ナビのスレに誘導してくれてありがと!
817774RR:2007/02/09(金) 22:42:50 ID:Ca+Wrq+m
>>814自分でやった
モチュの4STオイルで良いって言われたから入れた
818774RR:2007/02/09(金) 22:43:59 ID:7X/Bm+KK
規定量?
819774RR:2007/02/09(金) 22:49:29 ID:Ca+Wrq+m
>>818 車体を平行にして漏れてくるまでってききました
因みに2stでギアオイルは横から入れる面倒なやつです
820774RR:2007/02/09(金) 22:50:24 ID:3KMlfGWZ
>>819 これだけは言える、支持するバイク屋間違ってる。
821774RR:2007/02/09(金) 22:51:39 ID:7X/Bm+KK
それなら、問題ないね。 その症状・・・ キックは中キレイニした?
822774RR:2007/02/09(金) 22:54:09 ID:7X/Bm+KK
このやり取りだけ見て、 バイク屋に問題があるとは・・・思えん
823774RR:2007/02/09(金) 22:56:27 ID:Ca+Wrq+m
>>821キックは駆動系のcoverはがす時に
ペダル外したくらいです
824774RR:2007/02/09(金) 22:58:13 ID:o7IGAXxz
中古車買うとき、年式は多少古いものでも走行距離が短いやつは割りと新品と考えてよいものでしょうか?
825774RR:2007/02/09(金) 23:01:41 ID:i7JdaaC3
>>824
長期保管で逆に傷んでる場合もあるし
そもそも走行距離自体ごまかされてる可能性がある

そんなわけで走行距離なんてアテにならないよ
826774RR:2007/02/09(金) 23:03:36 ID:88KHvnpk
>>824
バイkを買う前に日本語の勉強した方がよいですよ。 ビミョーに意味不明!!!
中古は中古。 走行距離が10kmでも雨ざらしでサビサビだと新車とは程遠い!
827774RR:2007/02/09(金) 23:10:43 ID:7X/Bm+KK
>>823 
それなら、 カバーの裏を キレイニして ちゃんと組んだほうがいいですよ。
828774RR:2007/02/09(金) 23:11:48 ID:+j5/9sTB
一人で携帯使って必死なのがいるな
随分あぼーんの多いスレになったことだ・・・
このスレにまで荒らしがくるようになるとはなあ。
829774RR:2007/02/09(金) 23:15:45 ID:Ca+Wrq+m
>>827
coverの裏は一応外した際には磨いてます

通勤に毎日使ってるのでキャブやエンジンのかかり具合はそこそこ良かったのですが…

そういえば一度
キックで全然かからなくなりセルだと一発でかかる現象がおきました…
その後は書き込みの通りです
830774RR:2007/02/09(金) 23:19:01 ID:Ca+Wrq+m
ゴトゴトいってる時の症状として
坂道を登らないばかりかバックしてしまう
平地ではかならず15mは助走が必要
coverを開けるとだいたいベルトの位置が高回転回ってるときの位置に
831774RR:2007/02/09(金) 23:26:04 ID:CgR+4hzZ
お前ら釣られすぎw

 708  Name: 774RR  [] Date: 2007/02/09(金) 00:19:26  ID: Ca+Wrq+m  Be:
    スクーターでもギアのOIL少ないとギア滑る
    >>699
    2珍は糟ばかりだが中には親切な方もいるぞ

 721  Name: 774RR  [] Date: 2007/02/09(金) 03:18:23  ID: Ca+Wrq+m  Be:
    >>720 それが2珍の糟共の生き甲斐みたい
    原付の質問もヤジだけだし

          ↓
          ↓

 778  Name: 774RR  [] Date: 2007/02/09(金) 21:40:11  ID: Ca+Wrq+m  Be:
    スクーターのキックを下ろすときに引っ掛かるのって焼き付き?

以下今に至る。
832774RR:2007/02/09(金) 23:26:17 ID:Ca+Wrq+m
WRを見てみたら変な磨耗でした
交換してもらい小一時間は普通に走りました
最後はキックが引っ掛かる現象に…
833774RR:2007/02/09(金) 23:28:01 ID:88KHvnpk
>>830
ゴトゴト虫が居てるんじゃね?
寄生虫の一種で、駆除は無理らしい。

人間に移る前に、今すぐ窓から投げ捨てろ!!!
834774RR:2007/02/09(金) 23:28:05 ID:eRXhg37E
>>830
WRの動きがうまくなってないということなんだろうけど、
WRじゃなくてハウジングのほうにガタや不整なところがあったりしない?
835774RR:2007/02/09(金) 23:28:13 ID:Ca+Wrq+m
なかなか難しい話してしまったみたいですね
バイク屋にいきたいが毎日仕事が長いのでなかなかいけなくて
836774RR:2007/02/09(金) 23:28:56 ID:eRXhg37E
まあ初心者のための話じゃないかもしれませんねえ。
親切スレのほうがよかったかもね。
837774RR:2007/02/09(金) 23:30:37 ID:7X/Bm+KK
あくまで推測ですが、 くらんくベアリング等が 怪しいかと・・・
838774RR:2007/02/09(金) 23:30:44 ID:Ca+Wrq+m
>>834
クラッチの方は最近みてもらいスプリングがどうとか言ってました
動きをスムーズにするために何かを塗ってました

それも小一時間走ったらまた調子が…

ってことは熱関係ですかね?
熱でクラッチやWR付近に支障が?
839774RR:2007/02/09(金) 23:32:57 ID:Ca+Wrq+m
>>836
そこは人が質問に返答してくれる方が全然見てないとかでは?

クランクベアリングですか…?
840774RR:2007/02/09(金) 23:34:25 ID:Ca+Wrq+m
>>837
クランクベアリングの症状っぽいですか…?
確かに低回転で駆動系あたりがガタガタしてます…
841774RR:2007/02/09(金) 23:35:37 ID:7X/Bm+KK
熱というより、 WRがオソラク ダメになってるかと思われます。 その『小一時間』
で ダメに・・・ その原因を 探しましょう。
842774RR:2007/02/09(金) 23:36:42 ID:JbtjxNQS
>>839
そろそろ消えた方が良いのでは?
単なる質問でも、しつこいと悪質な印象を受けます。
843774RR:2007/02/09(金) 23:38:06 ID:7X/Bm+KK
その場合・・・ 答えてる方も?
844774RR:2007/02/09(金) 23:45:58 ID:eRXhg37E
というか実際にあけて見てみないとなあ…。
推測でしか話ができないのでもどかしい、ストレスがたまるのですよ。
1つの現象が必ず1種類の原因だとは限らないし。

クラッチスプリングがヘタっていたり、クラッチがうまく動かなかったりすると、
エンジン回転数が充分に上がらないうちに(つまりパワーが出ないうちに)
クラッチがつながっちゃって、パワーが足りなくて発進がギクシャクしたり、
発進できないって現象はわりに一般的です。それは理屈としてわかりますか?
845774RR:2007/02/09(金) 23:46:27 ID:Bf2DV/tb
NSR250というバイクを知り合いから譲ってもらいました
前の持ち主が高地に住んでいたそうでセッティングが変えてあるらしく
エンジンをかけてもすぐにエンストして止まってしまいます
20回くらい全力でキックすればたまにかかる程度で、運が悪いと
片肺?という状態になってやっぱりエンストしてしまいます
おそらくバッテリー充電とキャブレターの調整が必要だと思うのですが
他にも原因があるのでしょうか?
846774RR:2007/02/09(金) 23:49:10 ID:eRXhg37E
あとWRがスムーズに動かない場合なんかも同じく。

で、「なぜクラッチがうまく動かないか」とか
「なぜWRがうまくないか」は実際に開けてみないとわからんことが多いですよ。
なので、ここで、現象の情報だけを説明して、その「根本の原因」を
確定させようという試みは正直不毛だと思うのです。
そこんとこはわかって欲しい。
847NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2007/02/09(金) 23:52:04 ID:K8TOGxjI
>>845
まずはノーマルに戻してみないとな。
848774RR:2007/02/09(金) 23:52:50 ID:/XXI1QzZ
>>845
>エンジンをかけてもすぐにエンスト
高地うんぬんより、貴方も薄々感付いていますが放置期間があってキャブに不具合がある様な
あと、NSR250程変遷の多いバイクはないので、
年式か型式(フレームに打ってあるMC18とかが型式
をお知らせいただければ
849774RR:2007/02/09(金) 23:53:43 ID:Jqigqn4a
>>845
ほかにも原因はあるかもしれません、が、
まずはバッテリー充電とキャブレター調整をして、様子をみましょう。
850NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2007/02/09(金) 23:53:47 ID:K8TOGxjI
>>845
あとの事はこっち↓で聞いてみな、親切に教えてくれるよ。
☆流星★NSR250R★第44回☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170295611/
851774RR:2007/02/09(金) 23:55:19 ID:7X/Bm+KK
↑確かにそうです。  しかしここで 一つずつ その原因を消していけば、
いつかは ナオリマス。 

NSRの方も キャブだけで調子よくなる可能性があるので、それが終わって
なお調子悪ければ 質問してはいかがですか?
852774RR:2007/02/09(金) 23:57:07 ID:Ca+Wrq+m
>>841
WRはお店にあった新古に変えてもらいました
>>844>>846
クラッチスプリングのヘタリが1番怪しいかもですね…
無理に回ってるからゴトゴトいってるのかも

しつこく質問してたのはヤジや知識がないのにバイク屋へ行かせたがる2珍が沸いてくるためでした
お詫びします
以前は違う質問の時も初心板でお世話になり直せたこともあったので感謝してます
853774RR:2007/02/09(金) 23:59:33 ID:eRXhg37E
>>851さん
じゃあおまかせする(笑)
この場合、ユーザーさんの表現力+スキルと、あなたの理解力と説明力の戦いになると思うので…。
よろしく。
854774RR:2007/02/09(金) 23:59:36 ID:/XXI1QzZ
2chは己を写す鏡である
855774RR:2007/02/10(土) 00:00:50 ID:i7JdaaC3
>>853
ある意味一番幸せな奴(´・ω・`)
856774RR:2007/02/10(土) 00:02:03 ID:eRXhg37E
戦いとかいうと言葉わるいな。
うまく最後まで直るところまでいけるかどうかはそこにかかってると思う、ということです。
857774RR:2007/02/10(土) 00:03:09 ID:Ca+Wrq+m
>>841>>846や4epさんみたいな方はリアルな世間でも好い人な感じですね

2珍はリアルな世間で不満などを溜め込んだ陰嫌な人がいるのも確かですが
初心板には初心者がくるってのも
覚えておいて欲しいものですな

誰もが始めは初心者
858774RR:2007/02/10(土) 00:08:03 ID:6KVIb71P
なんでXJR400とかの空冷エンジンは
乾いたイイ排気音が出るんですか?
自分水冷4st4発400に乗っているんですが高回転まで回してもただ煩いって感じなんですよ
8594ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/10(土) 00:10:30 ID:xe4uhjLs
>>858
空冷フィンの有無、ウォータージャケットの有無などでエンジンからの
放射音、共鳴音が違うので音質自体は異なります。

ただ、空冷の音がイイ音かどうかはあくまで個人の主観によります。
860774RR:2007/02/10(土) 00:10:47 ID:r9O248pz
誰もが初心者なんだが、姿勢は別問題さ〜。
自分で調べたうえで、ココがわからないと質問してくる奴と
調べもせず他力本願で、全部教えてって奴の二種類に分類されるが
腹が立つのは後者。
これはこのスレッドに限らず、仕事や実生活においても同じ。
ダメな奴はダメなのさ。
861774RR:2007/02/10(土) 00:11:17 ID:Hfh2lWtN
>>858
排気音に関しては水冷空冷というだけでなく、サイレンサー内のチューニングなどに大きく依存します。
ですから、空冷水冷という違いではなく、「XJRの排気系設定と、あなたのバイクの排気系設定の違い」というところが大きいと思います。

ただ、(排気音ではなく)エンジン音・エンジンノイズ自体は、水冷のほうが空冷より静かになる傾向にあります。
ウォータージャケットの分外側が肉厚になるためです。
862774RR:2007/02/10(土) 00:12:34 ID:k64fsJX0
おまいら荒らしにまで優しくするのはよくないぞ(´・ω・`)
863774RR:2007/02/10(土) 00:12:59 ID:aPfh92vz
それぞれ 詳しい人がいるもんですね。
864774RR:2007/02/10(土) 00:13:30 ID:kozc1P7A
>>858
まずは、
『空冷エンジンは乾いたイイ排気音が出る』という固定観念があります
メーカーの方でもそれがわかっていて、空冷のバイクはそんな音がする様にマフラーを作ってます
あと、 “ 音 ” はマフラーからだけ出る物じゃなくて、
エンジン自体からも振動とかで音出してます
水冷エンジンの方が、空冷エンジンよりエンジンのシリンダーの肉厚があり、
(冷却水を通す空間が要るので
その辺から振動音/作動音とかが違います
865774RR:2007/02/10(土) 00:13:39 ID:WEFU54vB
傾向から見るに
Ca+Wrq+m  =  6KVIb71P
な訳だがw

お前らお人好しだなw
866774RR:2007/02/10(土) 00:17:16 ID:CY51YmYJ
>>847
今、サービスマニュアルを取り寄せてもらってるところなのでこれからやってみます
>>848
型番はMC21と書いてありました
おそらくキャブだと思うのですが、確証が持てないのでなかなか・・・・
調整に自信がなので、バイク屋に持っていったほうが早いかもしれません
>>850-851
キャブ調整を行ってみてダメなようでしたら相談させてもらいます

ありがとうございました
867774RR:2007/02/10(土) 00:17:22 ID:wcqrteUR
>>857
>>6読みなさい
4ep氏が書いてるいい言葉だよ

初心者を言い訳にしない
868774RR:2007/02/10(土) 00:18:32 ID:kSmesoAL
ここの人間(2珍)は相変わらずケチでヘリクツな日本人以外の知的生命体だね
869774RR:2007/02/10(土) 00:19:00 ID:aPfh92vz
なるほど・・・・・・・・・・
870774RR:2007/02/10(土) 00:19:38 ID:k64fsJX0
ID変わった途端ファビョるとは予想通りだな
871774RR:2007/02/10(土) 00:19:48 ID:kSmesoAL
>>867
ここに来ないでいいよ
それが正解!!
/ヽ〃ィ/ヽ〃ィ
872774RR:2007/02/10(土) 00:21:04 ID:kSmesoAL
>>870
きみ
早くйёなさい

ヲジさん臭が出てくるよ?
873774RR:2007/02/10(土) 00:22:01 ID:kSmesoAL
兎に角ヘリクツやイジワルな汚っさんは見てて不愉快だ!
874774RR:2007/02/10(土) 00:22:42 ID:kSmesoAL
今日は晴れだとよ!
875774RR:2007/02/10(土) 00:23:28 ID:VlWjB2me
バイク初心者だと、自分のバイクの構造が他のバイクでも共通だと思い込んでいて質問してるんじゃないかな?
他にも知識が無いから、どこを詳しく説明すればいいのか見当が付いていない状態で質問するから漠然とした質問になったり。
876774RR:2007/02/10(土) 00:24:30 ID:k64fsJX0
>>875
それ以前に、
「だれかになにかをきくときはどうすればいいのでしょう」
を習ってないんじゃないかな
877774RR:2007/02/10(土) 00:25:43 ID:kSmesoAL
>>875
もうマトモな喋りはここでは通用しないって
オレがスクーター虫だと思われてるしw
878774RR:2007/02/10(土) 00:26:42 ID:kSmesoAL
>>876
をいをい

お互い様だろが

テメェは悟れるほど知識あるのけ?
879774RR:2007/02/10(土) 00:28:26 ID:aPfh92vz
マアまあ
880774RR:2007/02/10(土) 00:28:29 ID:ELSKJDJs
けw
881774RR:2007/02/10(土) 00:28:32 ID:r9O248pz
kSmesoAL<必死すぎw
882774RR:2007/02/10(土) 00:28:39 ID:kSmesoAL
秋田市練るカゝ
883774RR:2007/02/10(土) 00:29:16 ID:kozc1P7A
DQNと戦う者は、自らDQNにならぬ様に注意せよ
汝が深淵を覗いている時は、深淵もまた汝を覗いているのだ
884858:2007/02/10(土) 00:35:51 ID:6KVIb71P
>>864>>861>>859
大変参考になりました。ありがとう
885774RR:2007/02/10(土) 00:43:38 ID:MywfYUF9
すみません、教えてください。バンディッドにのってるんですが、
ヘルメットをかける所が毎回なかなかあかなくて困ってます。
カギがまわらなくて・・・。
バイク屋さんで部品交換できるんでしょうか?
みんなは大丈夫?
886774RR:2007/02/10(土) 00:48:31 ID:MzLNbwcE
>>885
>バイク屋さんで部品交換できるんでしょうか?
できる

>みんなは大丈夫?
アンケート禁止
887BT:2007/02/10(土) 00:49:00 ID:jFHR7wG3
>>885
バンディットでも色々あるのだが…
シートロックならシートの固定部分を押し下げてからキーを回そう。
シートロック〜キーシリンダーがスムーズに作動しているか見ておこう。

単体のカギ式メットホルダーなら部品交換可能。
ただしカギ形状が変わるのでカギを2本持つ必要アリ。
8884ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/10(土) 00:49:58 ID:xe4uhjLs
>>885
部品単体での交換は可能です。
バイク屋さんにヘルメットホルダーを交換したいと
お伝え下さい。

ただし、現在使っているキーと新しく取り付けるホルダーの
キーは別のものになってしまうはずですのでその点も
ご確認下さい。

それとキーが回りにくい場合にはホームセンターなどで
販売されている、キー穴専用の潤滑剤でよくなる場合も
ありますので試す価値があるかもしれません。
889774RR:2007/02/10(土) 00:51:14 ID:UQCOnT40
>>885
できるけど鍵増えちゃわないのかな?
とりあえず鍵穴用潤滑剤とか鉛筆の芯の粉とかを
試してからの方がお得な気がする。
まぁ錆か歪みかで結果変わってきちゃうけど。
あと、アンケートには答えられない。すまんね。
890774RR:2007/02/10(土) 01:01:58 ID:MywfYUF9
886-889 ありがとうございます。
あんけーとしてしまってましたね。失礼しました。
アドバイスを参考にお店いってみます! ありがとうございました!!
891774RR:2007/02/10(土) 01:31:10 ID:cqrNqKU5
gooBikeで本体価格が45〜50万円くらい中古400ccのバイクを買おうと思っているのですが、任意保険を除くと乗り出し価格はいくらくらいになりますか?
もちろん保険には入ります
892774RR:2007/02/10(土) 02:02:08 ID:x9uDc3Mk
>>891
店にもよるけど、車検,自賠責,整備費合わして+10万ぐらいだと思っといたらいいと思う
893774RR:2007/02/10(土) 02:09:30 ID:k+pEFFWd
マフラーを取り替えてエンジンをかけて、エンジンとマフラーの接合部から風が出てたら排気漏れですよね?

どうしたら、排気漏れを防げますか?
894774RR:2007/02/10(土) 02:10:34 ID:EliMekpz
【車種】 SV400S
【年式・走行距離】 2006 / 1200km
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
・中国自動車道を使って兵庫→大阪へ抜けようと思っています。
・深夜走行になるため、高速道路夜間走行についてアドバイス等お願いします。
・特にトラック等の道路状況や、暗さの影響、路面状況などが気になります。
895774RR:2007/02/10(土) 03:46:41 ID:592mlupj
>>893
正しいパーツを正しい作業で取り付ければ防げる。

>>894
免許を持ってるなら全て自分で判断できる範囲。
また、刻々と変化し続ける状況を判断する義務がある。
自信が無いなら走るな。
運転中は誰も助けてくれない。
896774RR:2007/02/10(土) 05:21:31 ID:aoCxBrcT
>>774
ありがとうございますm(__)m
親は買ってこいっていってくれてるんですが一人暮らしなので店に親のサインいります
とか言われたら帰らないと行けないと思ったんです。
897774RR:2007/02/10(土) 05:57:18 ID:x9uDc3Mk
>>894
恐かったら一番左を走行
かなり寒いからフルフェイスじゃなかったら何かで顔を覆っておいた方がいい
滑ったらこわいので急がつく動作,過度なバンクは避ける
料金をすぐ出せるように用意

ぐらいかな
898774RR:2007/02/10(土) 10:02:14 ID:4Qjwp+qM
【車種】エストレヤカスタム
【年式・走行距離】2005・1000kmくらい
【居住都道府県】千葉県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
エンジンはかかるのですが、半クラにして発進しようとすると
エンジンが止まってしまいます。ガソリンは最近入れたものですし、
暖気もしたんですが、何が原因でしょうか?お願いします
899774RR:2007/02/10(土) 10:33:51 ID:wcqrteUR
>>898
まさかサイドスタンドそのままとか
900774RR:2007/02/10(土) 10:35:59 ID:SiBWxmf5
スタンドセンサー不良
901774RR:2007/02/10(土) 10:41:45 ID:4Qjwp+qM
>>899-900
ありがとうございます。
スタンドはちゃんと上げていました。
止まり方としてはガス欠のときのようにプスプス止まる感じなのです。
ガソリンは大量に入ってましたし…どうなんでしょう?
902774RR:2007/02/10(土) 10:47:29 ID:WEFU54vB
>>901
お前の発進が下手なだけじゃ…
ちゃんと発進時にアクセル煽ってるか?
教習車よりもずいぶん非力だぞ。
903774RR:2007/02/10(土) 10:54:19 ID:J5x46p8u
>>894
いつの間にか体がこわばって固くなるから気をつけていってらっさい。

>>898
しばらく動かしてなかったんだったら、クラッチの固着とか、キャブのスロー以外で目詰まり
とか気になるところ。

あ、サイドスタンドスイッチとかもあるかな。

ということで、
しばらく動かしてなかったかどうか、それまでの保管期間、状態を教えてくださいな。
904774RR:2007/02/10(土) 10:54:24 ID:wcqrteUR
>>901
ならば

スタンドセンサーの故障
運転者の失敗
ガソリンは入ってるがFUELコックの位置が適切でない
燃料経路が詰まってる
チョークを引いたまま(エストレアはどうか知らないけど一部車種ではエンストするものも)
905774RR:2007/02/10(土) 10:54:30 ID:4Qjwp+qM
>>902
ありがとうございます。
確実とは言えませんがおそらくそれもないと思います。
運転は上手くはないと思いますが、免許を取ってから十年くらい経ちますし、
今のエストレヤも1年くらい乗ってますが、今までこんなことはなかったです。
お言葉を返すような形になってすいません。

いちおう意識して発進してみます。
ちなみにコックもONになってました。
他にもなにか原因がありそうでしたら教えてください。
906903:2007/02/10(土) 10:55:55 ID:J5x46p8u
きちんと読み直ししてから書き込みべき>俺orz
907774RR:2007/02/10(土) 11:01:06 ID:4Qjwp+qM
>>903

バイク自体は、距離は駅までなので短いですが、週に5回は乗ってました。

今までは特別このようなことはなかったのですが…

>>904
チョークは大丈夫ですが、他のはないとは言いきれないですね…
ありがとうございます。
本を見ながら分かる範囲で調べてみたいと思います
908774RR:2007/02/10(土) 11:11:29 ID:J5x46p8u
なにやら徐々に原因が育ってきた様子。
エアフィルタの目詰まり、オイル点検、プラグの様子など、基本を一通り見る必要がありそうな。
909774RR:2007/02/10(土) 11:55:08 ID:EliMekpz
>>895
なら安心です。夜の高速は未知なもんで、どんなもんかと…。
>>897
一応フルフェです。バンクに関しては、カーブ手前でしっかり速度落としていこうと思います。
料金は…ETCなんで問題ないかと。
>>903
やはり寒さが敵ですかね。しっかり装備していかないとなぁ。
910774RR:2007/02/10(土) 12:24:25 ID:wcqrteUR
>>909
まあ無理せず休憩しながらのんびり行くのが吉。特に気負うことはないでしょ
911774RR:2007/02/10(土) 13:45:31 ID:+hTeF/kC
>>898
バッテリーが弱ってるのではないでしょうか?
オレの400もそんな感じになることがある。
エンジンを始動するときはどうだった?

バッテリーの状態を確かめてはどうですか?
テスターがあればすぐわかるのだけど・・・
なければライトを全部点けた状態でホーンを鳴らしてみる。
プーという屁のような音なら、バッテリーがダメ。
912774RR:2007/02/10(土) 14:58:36 ID:0kqqO5d6
>>911
セル回ってエンジンかかるなら、バッテリーの可能性は低いと思うよ。
>>898
半クラあてるとエンストするというなら、空吹かし時のレスポンスはどうなのかな?
それで吹け上がらない=キャブ等の吸気系のトラブル。
ちゃんと吹け上がる=クラッチ等の駆動系のトラブル。

あと考えられるのは、他の人達も言ってる通り、スタンドスイッチの誤作動位かな。
913774RR:2007/02/10(土) 16:21:19 ID:3vAqQD0X
>>912
セルのモーター自体はかなり電圧が低くても取り敢えず
回るので、バッテリーの優劣を推し量る指標にはならないよ。
914774RR:2007/02/10(土) 17:23:37 ID:aoCxBrcT
乗り出し価格は車代のほかにいくらかかりますか?教えてくださいm(__)m
915774RR:2007/02/10(土) 17:24:39 ID:Xlm7u8mV
>>914
40円から30万くらい
916774RR:2007/02/10(土) 17:40:50 ID:psQG32Un
>>914
残念ながらエスパーは在籍しておりません。
日本語としては成立しておりますが、どんなバイク?新車?どんな店?が判りません。
購入希望のバイクショップでご相談して下せぇ。 聞くのはタダ!
917774RR:2007/02/10(土) 17:41:11 ID:UU4HoBLX
スパークテストってどうやるのですか?
車種はCRM80最終型です。
918774RR:2007/02/10(土) 17:45:33 ID:592mlupj
>>917
喪前は感電してバイクを燃やすからやめとけ。
919774RR:2007/02/10(土) 17:46:35 ID:psQG32Un
>>917
濡らした軍手を嵌めて、プラグキャップに指を突(ry

何でスパークテストをしたいのか?が判りませんが、もしトラブルを抱えておるならば、貴方のスキルじゃ解決出来ないと思います。
感電する前にバイク屋へGO!
920774RR:2007/02/10(土) 17:47:14 ID:Rs2VYnF9
原付の自賠責保険の更新のハガキが来たんですが
バイク屋で手続きするんですがどれくらい時間かかるもんなんでしょう?
前に手続きしたバイク屋とは違うとこでするんですが
921774RR:2007/02/10(土) 17:50:02 ID:psQG32Un
>>920
前の自賠責の書類を持ってバイク屋に行く。
手続き自体は10分も掛からない。 価格はテンプレ参照。
ついでにバイクの点検もしてもらえば? 消耗品は悪くなってるだろうし、出先でトラブル前に替えとけ!
どうせ乗りっぱなしのノーメンテだろ???
922774RR:2007/02/10(土) 17:56:09 ID:Rs2VYnF9
>>921
丁寧にありがとうございます
早いんですね
乗りっぱノーメンテなので点検もしてもらいうことにします
923774RR:2007/02/10(土) 18:01:49 ID:aoCxBrcT
>>915>>916
ありがとうございますm(__)m
新車のアドレスV50を買おうと思ってます。車代は10万〜13万です。
店によって違うと思いますがだいたいの範囲でわかれば教えてくださいm(__)m
924774RR:2007/02/10(土) 18:22:25 ID:MuXVY2nS
ありがとうございました
925774RR:2007/02/10(土) 18:33:49 ID:qi3QU/zA
>>923
整備手数料+登録手数量+税金+自賠責保険が必要
整備手数料、登録手数料 それぞれが5000〜8000円程度
自賠責保険がは年数によるけど2年で1万ちょい
原付は軽自動車税のみで、これが1000円ちょっと

自分で登録すれば登録手数料は省けます。バイク屋によってはダメなところもあるけど

車両本体は安くても手数料を高めに設定してるバイク屋もあるから、まずは見積もり取ることを奨める
任意保険の加入も忘れずに
926774RR:2007/02/10(土) 18:39:07 ID:aoCxBrcT
>>925
ありがとうございます!
3〜5万くらいいるのかorz
927774RR:2007/02/10(土) 19:31:36 ID:lZ2y1DLr
【車種】SUZUKI GT380
【年式・走行距離】76年11000km
【居住都道府県】神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】社外チャンバー
【質問内容(詳細に)】
宜しくお願いします。
本日、調子を見るためにエンジンを10分程かけてからプラグを外したところ、右のヘッドから白煙が少しずつ出ました。
何かしらの異常を起こしているのでしょうか?
考えられる原因を教えてください。

ちなみに、エンジンの異音は無し。吹けも良く、違和感は何も感じませんでした。
プラグは中が良好、左は少しくすぶり気味、肝心の右はカブってます(´・ω・`)
928774RR:2007/02/10(土) 19:54:25 ID:pxuBXlUz
NSR50なんですが、プラグは少しでも茶色くなっていれば大丈夫ですか?
回答お願いします。
929774RR:2007/02/10(土) 20:05:57 ID:/XBDJF+8
>>928
大丈V(^Д^)
930774RR:2007/02/10(土) 20:23:51 ID:kozc1P7A
>>927
ていうか、
穴とか隙間とかあったらダメな部分から煙が出る=隙間か穴がある(=不具合がある
って想像できないのか?
931774RR:2007/02/10(土) 20:33:12 ID:qNSZWdFk
最近アドレスV100を中古で買った者です
知り合いからクリアテールレンズと電球をもらったので明日付けようと思うのですが、
ウィンカーのテールレンズってカウルを外さないと付きませんか??
932774RR:2007/02/10(土) 20:37:27 ID:pxuBXlUz
>>929
ありがとうございます。
真っ白でなければ特に気にすることは無いのですか?
933774RR:2007/02/10(土) 20:59:02 ID:Cq75EPpi
今日納車(シャドー400)したばかりの新人です。

バイク屋さんで「バイクカバーはバイクとめてすぐはエンジンの熱で
とけてしまう場合もあるので、時間を置いてからかけてください」と
いわれたのですが、実際どの程度おけば最低限よいでしょうか?

最低限の防犯としてカバーは必須といわれてるようなので
早くかけたくてガクブルです。納車したばかりでちょいチキンなってますが
みなさんはやはりある程度時間おいてからかけますか?
934774RR:2007/02/10(土) 21:00:24 ID:sa7OvJmu
素手でエンジンとマフラーを触ってみればOK
935774RR:2007/02/10(土) 21:00:41 ID:tAN5u7EJ
5分も間を置けばおk
936774RR:2007/02/10(土) 21:03:42 ID:wcqrteUR
>>933
最後の一文はアンケートになる。気をつけよう。

時間ではなく、エキパイの温度がある程度低下してから。だいたい手で触っても火傷はしない程度になってから。

そうしないとカバーが溶けてこびりつきますよ。

ロックもつけようね
937774RR:2007/02/10(土) 21:05:48 ID:flTxP6IO
>>933
カバーの素材の質にもよるが、小一時間は冷まさないとカバーは無理よ。
ヘトヘトになって帰ってきても、寝ないでがんがれ。
938774RR:2007/02/10(土) 21:06:02 ID:7rGyIJIh
>>933
マフラーやエンジンの冷え方っていうのは、
車種によって非常に大きな差があるんだよね。
もちろん、カバーも製品によって差がある。
だから、シャドー400に乗っている人に
聞くのが一番いいんだろうけど、目安としては
>>934が言っているように、素手で触れるくらいに
なればOK。
939774RR:2007/02/10(土) 21:06:38 ID:oMsdPjSa
ちょっとした質問だけど
バイクのミラーってさ片方だけ付ける場合って
左利きの人は普通右のミラーをはずします?
940774RR:2007/02/10(土) 21:09:07 ID:7rGyIJIh
>>939
新車時左右両方のミラーがついた状態で売られていたものは
あとから片方のミラーをはずすのは法律(たしか道路運送車両法)違反です。
もとから片方しかなかったものは両方なくて問題ないんですが(例・ちょいのり)。
941774RR:2007/02/10(土) 21:10:09 ID:oMsdPjSa
っあ、そうなんだ
CRM50だけど今まで片方で乗ってた・・・
明日から付けよう
942774RR:2007/02/10(土) 21:11:39 ID:7rGyIJIh
>>939
ごめん、やっぱ自信なくなってきた。
原付はあとからでも片方だけついてればOKだったかな・・・?
忘れちゃった

943774RR:2007/02/10(土) 21:13:26 ID:7rGyIJIh
>>941
50cc以下は片方だけでもOKだったかもしれない。
50cc超は片方だけじゃNG。
たぶん、これが正解。
944774RR:2007/02/10(土) 21:14:16 ID:yUHEnibL
>>941
50cc以下の原付は、法定速度が低いので右だけでも大丈夫。(推奨はしないけど)
片側の見つける場合は、右側につけます。(車両は左側通行だから)
945774RR:2007/02/10(土) 21:15:45 ID:kozc1P7A
>>942
原付一種(〜50cc)は右側(決して利き手側ではありませんよ
だけ付いてればおK
原付二種も規定の視界が確保できれば右片側だけで良い(実際、郵政カブ90は右側だけ
ですが、物理的/ミラーのデザイン的に左右必要です
946774RR:2007/02/10(土) 21:17:49 ID:+fd4qwjM
一種は左の車線に車線変更する場面が無いから左ミラーが要らないような気がする
947774RR:2007/02/10(土) 21:19:07 ID:Cq75EPpi
>>934>>935
ありがとうございます

>>936
きをつけます(汗
エキパイ?とりあえずマフラーの温度にはきをつけてみました(手で触ってみたり)。

5分という方もいますが、小一時間もですか(汗

>>938
素手で大丈夫でした b
ありがとうございます
948774RR:2007/02/10(土) 21:20:54 ID:rORMGvl9
>>942
(後写鏡等)
第四十四条  自動車(被牽引自動車を除く。)には、後写鏡を備えなければならない。

3  ハンドルバー方式のかじ取装置を備える二輪自動車、側車付二輪自動車及び三輪自動車であつて車室を有しないものに備える後写鏡は、次の基準に適合するものでなければならない。
 一  容易に方向の調節をすることができ、かつ、一定の方向を保持できる構造であること。
 二  歩行者等に接触した場合において、衝撃を緩衝できる構造であり、かつ、歩行者等に傷害を与えるおそれのあるものでないこと。
 三  運転者が後方の交通状況を明瞭かつ容易に確認できる構造であること。

 4  前項の後写鏡は、同項に掲げる性能を損なわないように、かつ、次の基準に適合するように取り付けられなければならない。
 一  後写鏡の反射面の中心が、かじ取装置の中心を通り進行方向に平行な鉛直面からの二百八十ミリメートル以上外側となるように取り付けられていること。
 二  運転者が運転者席において、容易に方向の調節をすることができるように取り付けられていること。
 三  自動車の左右両側(最高速度五十キロメートル毎時以下の自動車にあつては、自動車の左右両側又は右側)に取り付けられていること。
949774RR:2007/02/10(土) 21:24:04 ID:rORMGvl9
>>948のつづき

(後写鏡)
第六十四条の二  原動機付自転車には、後写鏡を備えなければならない。

 2  原動機付自転車(ハンドルバー方式のかじ取装置を備える原動機付自転車であつて車室を有しないものを除く。)に備える後写鏡は、
運転者が運転者席において原動機付自転車の左右外側線上後方五十メートルまでの間にある車両の交通状況を確認できるものでなければならない。

 3  ハンドルバー方式のかじ取装置を備える原動機付自転車であつて車室を有しないものに備える後写鏡については、第四十四条第三項及び第四項の規定を準用する。
950774RR:2007/02/10(土) 21:26:58 ID:YpIYAgow
車検が無いのは何ccまでですか?
250ccまでは無いと聞いた事がありますが…本当はどうなのでしょう
951BT:2007/02/10(土) 21:30:04 ID:jFHR7wG3
>>950
正解。
250cc以下は車検がありません。
952774RR:2007/02/10(土) 21:30:43 ID:oMsdPjSa
なるほどなるほど
右についてればいいんですね
ありがとうございました!
953774RR:2007/02/10(土) 21:32:25 ID:wcqrteUR
>>947
エキパイとはエキゾーストパイプの事。
マフラー=エキゾーストパイプ +サイレンサー

なんだけど、今はあんまり深く考えなくていいですよ。そのうち分かります

>>950
せめてそれくらいは
http://www.google.com/
で・・・
954774RR:2007/02/10(土) 21:41:50 ID:7rGyIJIh
>>948
おおーサンクスソーマッチ!
原付は1種も2種もミラーはどっちか片方でも問題ないんですね。
そっかー。125ccでも片方でよかったのか。知らんかったよ。
955774RR:2007/02/10(土) 21:44:11 ID:oMsdPjSa
でも普通2輪でも片方の人とかたまにいない?
956774RR:2007/02/10(土) 21:45:20 ID:kozc1P7A
>>955
法律を知らない人、知ってても法律を守らない人とかたまにいるだけ
957774RR:2007/02/10(土) 21:52:26 ID:zw0Jlgr8
おれも20年前にCBX400Fのミラーを一個取っ払ってたな。
まあ若気のなんとかって奴だな。
958774RR:2007/02/10(土) 21:53:54 ID:yUHEnibL
>>954
よく>>948-949を読め。
原付2種の法定速度は、昔は50km/hだったけど、今は60km/hだ。
片側だけで良いのは、50km/h以下でしか走れない(走る事が許されていない)車両だ。
959774RR:2007/02/10(土) 21:57:04 ID:rORMGvl9
>>954
・・・。

>>952
お役に立てて何より。
それと、思うに原付の場合道路の左端を通行するものなんで
右側のミラーが付いてた方がより実視界も取れるんじゃないかと。
左からの合流があるときなんか恐怖だけどねー
960774RR:2007/02/10(土) 21:58:13 ID:w1Yc9rO2
アメリカンとかでたまに付いてるコケても足挟まなくするパーツって
何て言うんですか?
961774RR:2007/02/10(土) 21:58:57 ID:7rGyIJIh
>>958
あなたこそよく読んでください。
原2は確かに60km/hになりましたが、

>>948では
自動車の左右両側(最高速度五十キロメートル毎時以下の自動車にあつては、自動車の左右両側又は右側)に取り付けられていること。

と、あります。原付ではなくて「自動車」ですよ。
最高速度五十キロメートル毎時以下の「自動車」。

この法律は道路運送車両法なので、125cc以下の二輪車はすべて原付。
自動車ではなくて原付なのです。

だから原付1種も原付2種甲種も乙種もすべてミラーはひとつでも
ふたつでもどちらでもいいのです。
962774RR:2007/02/10(土) 22:00:37 ID:04ZIsJrd
センタースタンドを掛けた(左に斜めの)ままアイドリングしてると油面が均等にならず
左端と右端のプラグ焼け具合が変わるってことありますか?
963774RR:2007/02/10(土) 22:01:18 ID:yUHEnibL
>>961
あなたの引用した条文は、原動機付自転車にも準用すると>>949では書いてありますが?
964774RR:2007/02/10(土) 22:03:49 ID:7rGyIJIh
>>963
あ、本当だ。
お恥ずかしい・・・。
もうしわけありません。
965774RR:2007/02/10(土) 22:04:01 ID:rORMGvl9
>>961
いいえ、よくお読みください。
原動機付自転車の場合は「自動車の規定を準用する」のです。
例外規定はされておりません。
よってMAX50km/h以下の原付は片側を省略できます。
原付二種は最高速度が50km/hを超えますので両側になければいけません。
966774RR:2007/02/10(土) 22:04:22 ID:Cq75EPpi
>>960
エンジンガードのことかな?
967774RR:2007/02/10(土) 22:05:54 ID:7rGyIJIh
>>965
はい、そのとおりでした(涙)
私が馬鹿でしたT。T
968774RR:2007/02/10(土) 22:07:36 ID:w1Yc9rO2
>>966
そうでした!
てっきり足を守る物だと思ったらエンジン守る物なんですね・・・
勉強になりました!ありがとう!
969774RR:2007/02/10(土) 22:08:04 ID:cXLP0FSx
つまり、中速車の区分が無くなった以降に製造された原付二種では
両側にミラーがないとダメってことね。
970774RR:2007/02/10(土) 22:14:39 ID:7rGyIJIh
>>969
そうなりますね・・・。
971774RR:2007/02/10(土) 22:16:26 ID:yUHEnibL
>>969
その辺は、どう解釈するのかわからんが、
法定速度の引き上げ(50→60km/h)の恩恵は、古い原付二種にもあるんだから、
50km/hを超えてスピードが出ない車種はともかく、基本的に両方必要と考えてる。
972774RR:2007/02/10(土) 22:20:16 ID:tAN5u7EJ
というかミラーのついていないチャリに乗ると、
いかにミラーが重要な部品なのかがよく分かる
片側がないだけで相当恐ろしい乗り物になる
原1でも両方付けよう
973774RR:2007/02/10(土) 22:27:18 ID:zw0Jlgr8
>>950
>>951
正確には250cc未満。
974774RR:2007/02/10(土) 22:33:51 ID:Xlm7u8mV
あのね
道路運送車両法での○○Km以下ってのは

個々の車両の能力に準じていて法定速度とか関係ないの
個々の車両は性能的なばらつきがあるので
50km以上出ないと高速道路に乗れないってのも代表的な規則だが

一般公道を走る上で木炭自動車(木材を加熱したガスで内燃機関)も
電気自動車もプロパンも半人間動力(原動機付き自転車モペット)もある
各々が性能を発揮しても速度が出ないなら出ないでOK
そして出ない車両の保安基準が高性能の車両に準じなくてもOKということ

有名なのは20km/h以下の原付(登録証にも明記される)ペダル付きの湯たんぽ
タンクが有名だが30km/h用の原付と比較して制動灯も速度計も必要ない
昭和初期の低性能車両に現代の保安基準は不要ということ
50km/hにミラーはあくまで個々の車両性能が満たないときの話し
1200ccの三共製薬の陸王が45km/hしか出ないのなら左ミラーが無くても
車検に通る

しかし最近の保安基準から50km/hミラー項目は削除されたはずだが?
975BT:2007/02/10(土) 22:38:23 ID:jFHR7wG3
>>974
車検があるのは250ccを超える(≒251cc以上)バイク。
250ccジャストでも車検無し。
976774RR:2007/02/10(土) 22:42:49 ID:ZUmKBzNR
>>973
小学校を卒業してから回答しろ。
977774RR:2007/02/10(土) 22:47:40 ID:tAN5u7EJ
またこの流れ・・・
以上以下未満超えるの話は定義が100%自信あるやつだけにしてくれ

ところでスレ建てしてみるテスト
978774RR:2007/02/10(土) 22:48:48 ID:YpIYAgow
>>951
返信が遅れましたがありがとうございます
250のレプリカを買う決心がつきました
979774RR:2007/02/10(土) 22:54:16 ID:yUHEnibL
>>974
今確認したら、50km/hなどの取り付けに関する基準は保安基準から無くなって、
「告示で定める基準」に適合するように付けろになってる。

公示で定める基準にも、50km/h云々は無いのか?
980774RR:2007/02/10(土) 22:55:29 ID:tAN5u7EJ
初心者のためのよろず質問スレッドVol.334
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171115345/
立ったにょ
981774RR:2007/02/10(土) 23:22:43 ID:7rGyIJIh
>>974
へぇ〜!すっげーためになりました!!
サンクスです。
982774RR:2007/02/10(土) 23:32:06 ID:nHCfty+j
>>979
えーと、それなんだけど。
「道路運送車両の保安基準」は内容が煩雑すぎる(改正も多すぎ)ため、具体的な数字を告示に追い出す措置を取ってスリム化した。
この告示、国土交通省の検索サービスでは残念ながら参照できません。
改正が多くて追いついていない(という建前)のではないかと。
更新が速い「法庫」では、近年の告示だから購読料支払ってないと閲覧できないみたい。
>>974
>しかし最近の保安基準から50km/hミラー項目は削除されたはず
上のようなわけで、その情報ソースが参照できるなら知りたいところ。
ミラーもだけど、他の保安部品の状況もWeb上には古いソースしかないので。
まあ、国土交通省に問い合わせるのが早そうだけど。
983774RR:2007/02/10(土) 23:50:51 ID:cXLP0FSx
車検時の検査指針を定めた審査事務規定には、後写鏡の50km/h規定がある。

審査事務規定は車検のある車に対するものだが、
保安基準の流れを見ると、原付に準用できるから、
50km/h規定が今もあると考えて良いだろう。
984774RR:2007/02/11(日) 00:24:07 ID:YoCLaW+G
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200702/graph/09_2/67.html

紀香より金田のバイクチックなコレのほうが気になります
これは実働車ですか?
985774RR:2007/02/11(日) 00:40:05 ID:EQaDUL4d
>>984
スティングレーです。公道も走れるそうです。
AT・MTがあり、買えますよ。(受注生産ですが)
986774RR:2007/02/11(日) 01:41:03 ID:GVEnBzVz
朝早く行ったらその日のうちに乗れる店もありますか?
987774RR:2007/02/11(日) 01:51:46 ID:uol2R/tN
>>986
あります
988774RR:2007/02/11(日) 02:07:04 ID:RdlRdGHO
>>983
元々原付の保安基準は別項目

>>975
三共製薬のバイクは 1 2 0 0 c c ね
ちなみに検査対象は排気量だけでなく車体サイズも関わるので
よろしく
989774RR:2007/02/11(日) 03:00:59 ID:GVEnBzVz
>>987
ありがとうございます!
990774RR:2007/02/11(日) 16:59:33 ID:U+b5i4nz
【車種】 DR-Z
【年式・走行距離】 8000km
【居住都道府県】 富山
【バイクの状態・カスタム内容】 ヘッドライト部ノーマル(PH8) -> H4ユニットへの変換作業中
【質問内容(詳細に)】

PH8 からH4へのヘッドライト交換をしているんですが
H4の三極の
Hi, Low, GNDがどれがどこかわかりません。
googleで調べてみたのですが、上手くヒットしなかった為
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
991774RR:2007/02/11(日) 17:24:51 ID:40qJ/Gaw
>>990
ttp://www.sgd4.com/hid.htm
このページの中段頃にコネクター図が掲載されてる。

ttp://www.sgd4.com/hidcon3.gif
992774RR:2007/02/11(日) 17:25:45 ID:40qJ/Gaw
ちなみに当方のGoogle検索キーワードは
H4 ハロゲン 電極
993774RR:2007/02/11(日) 17:30:57 ID:U+b5i4nz
>>991-992
有難う御座います
「ハロゲン」を抜いて検索してました
これから取り付け行ってきます! 
994774RR:2007/02/11(日) 23:06:32 ID:PkrHAi5v
995774RR:2007/02/11(日) 23:07:23 ID:PkrHAi5v
996774RR:2007/02/11(日) 23:08:03 ID:PkrHAi5v
997774RR:2007/02/11(日) 23:09:34 ID:PkrHAi5v
998774RR:2007/02/11(日) 23:10:45 ID:PkrHAi5v
999774RR:2007/02/11(日) 23:11:52 ID:ZKzD7KgR
1000774RR:2007/02/11(日) 23:11:58 ID:PkrHAi5v
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐