【香川・徳島】四国スレpart27【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2006/12/31(日) 08:07:31 ID:EcDpJCU6
3774RR:2006/12/31(日) 08:10:01 ID:EcDpJCU6
4774RR:2006/12/31(日) 08:12:21 ID:EcDpJCU6
【今冬も】愛媛のバイク海苔集まれ♪11【ネタ切れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166664652/
【池ポチャ】四国の林道スレ【藪コギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161010880/

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.pref.tokushima.jp/doboku/dourohozen/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/

四国スレ、愛媛スレwiki
http://wiki.livedoor.jp/bike_2ch_shikoku/d/%b8%bd%b9%d4%a1%a6%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%a4%de%a4%c8%a4%e1

四国突発ツー企画板
http://0bbs.jp/459rr/ 
5774RR:2006/12/31(日) 09:29:32 ID:gOkox1Oi
>>1
乙。良いお年を。
6774RR:2006/12/31(日) 10:40:20 ID:LYXhZK7m
>>1
みなさん、良いお年を。
7774RR:2006/12/31(日) 11:09:23 ID:nHOzlBBZ
>>1
今年新車買って無事、無事故無違反で済みました。
来年も一杯いろんな所に行って、美味しい物を食べるぞ!
今から念入りに洗車とメンテをしてご苦労さんします。

皆さんの来年も良いバイクライフで有りますように。
良いお年を!
8774RR:2006/12/31(日) 12:01:12 ID:Uk20cNy2
初詣ツーに出かけようと考えてたら

雪だよ_ト ̄|○

おまいら よいお年を!!!
9774RR:2006/12/31(日) 18:18:42 ID:WRe5Mxm0
良いお年
10774RR:2006/12/31(日) 23:09:35 ID:Z52o5BVm
ドンマイ!バチカン!!
良いお年を!!
11774RR:2007/01/01(月) 00:13:43 ID:yV7jB/MX
あけおめー
12 【大吉】 【831円】 :2007/01/01(月) 00:29:28 ID:6SKLl6p8
ノシ
13 【大吉】 【26円】 :2007/01/01(月) 00:37:18 ID:o7d69eIS
あけおめ(^ワ^)ノシ
14774RR:2007/01/01(月) 00:50:43 ID:6SKLl6p8
地震か?
15 【だん吉】   【672円】 :2007/01/01(月) 01:10:05 ID:aRLM/lMx
どこが?
16 【ぴょん吉】   【281円】 :2007/01/01(月) 01:29:05 ID:zHBD69e8
西村ジョイのがらくた市にいくじょ
17774RR:2007/01/01(月) 02:24:39 ID:0yMA5T45
来年もよろしく
18 ◆TR5U5.2DEc :2007/01/01(月) 02:28:50 ID:WlE1tvmi
テスツ
19 【だん吉】   【1536円】 :2007/01/01(月) 02:46:19 ID:dfoclsUZ
あけおめー

20 【大吉】 【536円】 :2007/01/01(月) 03:37:13 ID:TAbpqeFO
あけおめ( ̄∀ ̄)
21774RR:2007/01/01(月) 03:58:05 ID:NPDVKnv/
おめー
22774RR:2007/01/01(月) 05:12:29 ID:upAwLVd7
おめでとう
珍走団の単独事故以外のバイク糊の無事故を願って・・・
23 【だん吉】 【1406円】 :2007/01/01(月) 08:59:00 ID:VY3sLEit
おめー
初日の出拝んできた。
寒っ!!
24774RR:2007/01/01(月) 09:18:16 ID:ZbmOE0qd
あけまおめ
こともよろ
25774RR:2007/01/01(月) 09:25:09 ID:tsdaw8H4
初乗りには良い天気だ。
26774RR:2007/01/01(月) 09:37:40 ID:nC4qWLVi
おめ
27774RR:2007/01/01(月) 14:05:19 ID:0yMA5T45
明日は雨か?
28 【豚】 【1487円】 :2007/01/01(月) 15:30:14 ID:Fu6Ba+dm
みたいだな。
29774RR:2007/01/01(月) 17:21:20 ID:0yMA5T45
はうっ。
30774RR:2007/01/01(月) 22:09:30 ID:0tfl2dS4
3日が休みだ!初ツーに行くぜっ 誰かいかね?
31774RR:2007/01/01(月) 22:26:19 ID:7RHeggSo
国道11号バイパス四国中央市内は朝鮮玉入れの大型テレビでのわき見で事故多発。
ぶつけられても修理代全額は無理なケース多発。

http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/289
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら。↑あまりにも屋ヴァ杉。)
☆ 教員採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用)2000円ソープ 情報漏洩補償一人15000円不払い。★
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数 
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース。
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか?
32774RR:2007/01/01(月) 22:27:41 ID:lbdg102s
>>30
3日は香川県の志度までカキ焼きを食いに行ってくるぜ。
ヒマなら来るかい?
33774RR:2007/01/02(火) 00:30:15 ID:GzllgVD3
TDNの方か原の方か知らんが、こんな時に牡蠣とはチャレンジャーだな。
じっくり焼いて喰えよ。
今は人少ないんだろうな。
34774RR:2007/01/02(火) 01:23:48 ID:BsKafWVB
この間カキを味噌で煮込んで食った。
安くてうまかったが、幸い当たらなかった。
35774RR:2007/01/02(火) 01:39:04 ID:AfhyNkl8
煮込めばウイルスは死にますから
36774RR:2007/01/02(火) 04:33:15 ID:xV6B30T5
牡蠣をそのまま網で焼いて何もつけずに食うやつ、
ガキの頃に香川の詫間で1回行った事あるけど最高にウマかったわ。
37774RR:2007/01/02(火) 09:33:27 ID:j8zLq1T4
生牡蠣が最高なのだが・・・
酒蒸しにして自分で調理して食うかな
38774RR:2007/01/02(火) 09:43:26 ID:8h/IDz2j
香川で難解と岩崎以外で用品屋って知りませんか?
昨日ヘルメットの部品が壊れたよ・・・(´・ω・`)
難解は開いてたが相変わらず何も無い状態。
余計なお世話かもしれないが従業員の給料ってどうやって出してるのか不思議になる。
39774RR:2007/01/02(火) 10:08:16 ID:j8zLq1T4
>>38
お気の毒、後はバイク屋で注文取り寄せしかないぞ
因みに難解は、店舗より安い通販を運営しております
40774RR:2007/01/02(火) 11:47:38 ID:yqnXmUz/
でも送料が・・・
41774RR:2007/01/02(火) 12:36:42 ID:WlJHJ4iV
ドンキに行け
42774RR:2007/01/02(火) 14:02:37 ID:CGX5L46s
>>38
丸亀の四国部品は?
43774RR:2007/01/02(火) 15:39:50 ID:ACR4bMIe
丸亀の四国部品はやめたほうがいい。
何年前のだ?みたいなのがたくさんある。
ネットで買う方がいいよ。

それかバイク屋に頼むといいよ。
44774RR:2007/01/02(火) 16:00:21 ID:EqRYxFon
贅沢言ってんじゃねえよw
愛媛に比べればうらやましすぎるぜ
45774RR:2007/01/02(火) 16:07:19 ID:fVlq9Bd3
さぁ明日休み最後だ・・・晴れてーー(´・ω・`)
46774RR:2007/01/02(火) 16:28:43 ID:jbYtqbho
四国部品ってまだやってるの?
でもまだ休みっぽい気もしないでもない・・・。
47774RR:2007/01/02(火) 20:02:20 ID:jbYtqbho
香川の漏れが質問。
徳島・高知・愛媛の南海ってどんな感じ?
品揃えとか、商品の鮮度とか。
48774RR:2007/01/02(火) 20:12:34 ID:WlJHJ4iV
まず、徳島の南海。品揃え最悪。まず取り寄せ。だが社長は部品などの商品知識が豊富で話が早いから良い。
香川の南海。品揃えマズマズ。店員の愛想最悪。
高知の南海。品揃えマズマズ。別に普通の雰囲気。
愛媛の南海。知らん。以上、オイラの感想ですが?
49通りすがりの寅二郎:2007/01/02(火) 20:16:33 ID:TabcCav1
高知の南海 おばちゃんが良い感じの人だったよ
山の中で自走できなくなったって話したら
無料でチェーンカットしてくれた
50愛媛人:2007/01/02(火) 20:45:48 ID:j3mQkw6x
では、ここは愛媛人の俺が。

愛媛の難解。もちろん品揃えは悪い。
欲しい商品があることは稀。
ハケない商品が3年くらい転がってるのは当たり前。

店内の物を見てると店員が監視してくる。
特に話しかけてくることはない。ただ監視してくる。
3Fにジャケット類が置いてあるんだが、店員の数が少ないので普段3Fは無人。
しかし、客が3Fに上がると店員も上がってきて監視してくる。

監視に始まり、監視に終わる。
それが愛媛の難解だ。
俺はヘルメットの現物確認くらいにしか利用しない。
というか、パーツを買ったことはない。まず置いてないし。

徳島を除く、四国他県が羨ましいです(´・ω・`)
51774RR:2007/01/02(火) 20:57:36 ID:fVlq9Bd3
高知の南海のおばちゃんほんとにいい人だ(´;ω;`)いつもお世話に(´;ω;`)ウッ…
52774RR:2007/01/02(火) 20:59:20 ID:8wfr5BJ4
下のお世話?
53774RR:2007/01/02(火) 21:03:35 ID:WlJHJ4iV
残り2県やろぅ!
54774RR:2007/01/02(火) 21:07:13 ID:WlJHJ4iV
徳島には難解部品徳島店の他に昔は幻の難解部品鴨島店があったんだぞ!知ってっか?
55774RR:2007/01/02(火) 21:34:13 ID:cxytE82f
>>54
まだ看板は残ってるな
56774RR:2007/01/02(火) 21:45:51 ID:WlJHJ4iV
俺が引き継ごうかな?
57774RR:2007/01/02(火) 21:53:11 ID:gBoqxqkC
192号線沿い?見たことあるかも看板。
58774RR:2007/01/02(火) 22:02:03 ID:ELprP9Mf
>>48
徳島の社長ってどの人なん?
59774RR:2007/01/02(火) 22:03:32 ID:WlJHJ4iV
192沿いだよ。中には当時のパーツ達が!
60774RR:2007/01/02(火) 22:51:19 ID:oQipQWLU
893に潰されたって聞いたが・・・>鴨島南海
61774RR:2007/01/02(火) 22:58:31 ID:WlJHJ4iV
違うぜ。盗人にチャカでパン!
62774RR:2007/01/02(火) 23:44:42 ID:bbj2VN5I
>>徳島を除く、四国他県が羨ましいです(´・ω・`)

なぜ徳島は羨ましくないのか?
63774RR:2007/01/03(水) 00:11:43 ID:A86RcAyP
>>50
まぁ近所と呼べる所に住んでる俺が愛媛難解を擁護してみるテスツw
あくまで「買う」常連さんになればカナリ相談にも乗ってくれるよ。
AraiのRR4をあそこで買った(ネット通販なんてあんまり無かった時期)時は、
難解本店(大阪)からの暖簾分け話とか色々世間話したし、
メットのマウスガード(なんて言ってたっけ?あの挟み込むヤツw)が
RR4に合わんかった時も、「ええですよ、返金しますから」とか...

しかし転勤から帰ってきて忘れられてるらしく最近は>>50と同じ扱いだなw
うぉ、擁護するつもりが攻撃援護してしまってるw
64774RR:2007/01/03(水) 00:49:31 ID:e0IMPJo5
ノーズリフレクター?
6547:2007/01/03(水) 01:04:26 ID:acbrchKo
香川から高知まで見に行く価値はありそうでつか?
66774RR:2007/01/03(水) 01:10:54 ID:IBr3wkiA
うーむ休み最終日だしどっか走りに行こうかな(´・ω・`)

冬休みみじかす('A`)

高校なので一緒に走る人いないがな(´゚д゚`)
67774RR:2007/01/03(水) 01:12:40 ID:e0IMPJo5
高知の南海か。香川とあんまり・・・
68774RR:2007/01/03(水) 01:15:02 ID:J1/wEAOi
>>66イッショに走るか?
俺、香川だけんど
69774RR:2007/01/03(水) 01:45:01 ID:IBr3wkiA
>>68
高知ですはい(´・ω・`)

走りたいねぇ
70774RR:2007/01/03(水) 01:53:44 ID:NEF7/8xE
俺は明日高知から愛媛まで走ってくるお
71774RR:2007/01/03(水) 02:05:07 ID:IBr3wkiA
テラウラヤマシス(´・ω・`)

(´;ω;`)ウッ…
72774RR:2007/01/03(水) 02:21:31 ID:6XdryWw+
70
の為に雨が降らないことを祈ろう
73774RR:2007/01/03(水) 02:25:17 ID:IBr3wkiA
県内行く場所ないし俺も愛媛辺りまで突っ走ろうかな('A`)
74774RR:2007/01/03(水) 02:42:31 ID:J1/wEAOi
>>69高知か・・・orz
香川より、高知のほうがツーリングスポット多そうでウラヤマシス
ちなみになにに乗ってる?
75774RR:2007/01/03(水) 02:43:36 ID:IBr3wkiA
>>74
ZZR400でつ。
76774RR:2007/01/03(水) 02:53:36 ID:e0IMPJo5
明日は阿波サン行くぜ。
77774RR:2007/01/03(水) 02:53:45 ID:J1/wEAOi
>>75いいの乗ってるなぁ
やばい、高知に行きたくなってきた。
明日、桂浜駐車場前に11時集合してみないか?
78774RR:2007/01/03(水) 02:55:57 ID:IBr3wkiA
>>77
中古だったし傷結構付いてるけどいいバイクだわー(`・ω・´)

おお明日、桂浜駐車場前に11時集合とな!!行ってみたいぜひ(゚Д゚)
79774RR:2007/01/03(水) 03:00:06 ID:J1/wEAOi
>>78んじゃ、桂浜で。
飯食って軽く流しにいきましょうか。
香川ナンバーの黒いのがおれでつ
80774RR:2007/01/03(水) 03:03:42 ID:IBr3wkiA
何か!!興奮してきたぞぉー(゚Д゚)

じゃぁオイラの目印wいわないでもZZR(パープル)でわかるかU゚Д゚U

一様、シンプソンのジャケ、ってことでヾ(゚ω゚)ノ゛

ほかに来れる人いないかな(`・ω・´)シャキーン
81774RR:2007/01/03(水) 03:29:36 ID:NEF7/8xE
奇しくも11時発だから行けない・・・
82774RR:2007/01/03(水) 03:39:22 ID:IBr3wkiA
アイター(´・ω・`)
83774RR:2007/01/03(水) 04:21:29 ID:IBr3wkiA
う〜ん 眠れんな(゚Д゚)
84774RR:2007/01/03(水) 05:57:19 ID:qluTxAyq
>桂浜
あーw俺も行きたいが正午からバイトだ orz
お前らのために晴れを祈っておくよ
85774RR:2007/01/03(水) 06:03:10 ID:IBr3wkiA
ふー(;´ρ`)イマオキタヨ
昨日寝まくりだったからピンピン(`・ω・´)

>>84 バイトか(´;ω;`)またの機会でヾ(゚ω゚)ノ゛
86774RR:2007/01/03(水) 08:23:16 ID:uOhUz5MM
>>79-80
うおっ楽しそうw
気ぃつけてねーご両人。神奈川の方の横浜から応援w
87774RR:2007/01/03(水) 09:33:39 ID:J1/wEAOi
ぼちぼち香川をでますだ
88774RR:2007/01/03(水) 09:39:27 ID:mdWRYXUP
走りたいけど路面が濡れてる…(´・ω・`)ショボーン
89774RR:2007/01/03(水) 10:16:02 ID:acbrchKo
明日って・・・今日かい!
3日に明日っていうから4日かと思ってたのに。
ん?いや、時間が出来ればチラ見しに行こうかなとw  |ω・)ジー
90774RR:2007/01/03(水) 10:20:35 ID:acbrchKo
香川県内で漏れも何処か縁結びの神様に挨拶に行こうかなとおも(ry





88氏と同じく路面濡れてるがな。(´・ω・`)
いきなり出鼻をくじかれた。orz
91774RR:2007/01/03(水) 10:22:31 ID:VfGXX2qW
>>80
もしかしたら前に「400N=ホークV」の話になったお人かな?(違ってたらスマソ)
なんか楽しそうで良いな!漏れもヤボ用で行けないけど晴れる事を祈ってまつ。
92774RR:2007/01/03(水) 19:24:21 ID:CVQVuW2q
いやぁー楽しかった(`・ω・´)
93774RR:2007/01/03(水) 19:34:39 ID:J1/wEAOi
いやぁ、乗った乗った(`・ω・´)
94774RR:2007/01/03(水) 19:36:39 ID:CVQVuW2q
帰ってくるのはやっwU゚Д゚U
95774RR:2007/01/03(水) 19:58:03 ID:J1/wEAOi
なんなら晩飯も済ませました。
後は、明日に備えガクブルするだけ・・・orz
今日、これなかった人残念でしたね。すごく可愛い女子高生でしたよ。
96774RR:2007/01/03(水) 19:58:55 ID:mdWRYXUP
工工エエエ(;´Д`)エエエ工工
97774RR:2007/01/03(水) 19:59:46 ID:CVQVuW2q
(゚Д゚)
( ・д⊂ヽ゛
(゚Д゚)
98774RR:2007/01/03(水) 20:05:18 ID:mdWRYXUP
今日走っておけばよかったかな・・・なんか7,8日は天気悪そうだし、失敗したかな〜
99774RR:2007/01/03(水) 20:10:52 ID:h1ipLxFX
質問じゃ。
たっぷり一週間かけて四国を走ろうと考えているのだが、
春と夏、どっちがいい?
100774RR:2007/01/03(水) 20:19:34 ID:YZ5pD2yT


夏はイベントで混むのでパス
101774RR:2007/01/03(水) 21:33:27 ID:IEpoEhM+
>>99
春のほうがええと思う
102774RR:2007/01/03(水) 22:29:21 ID:0ebaChr2
高知の難解のおばちゃん、いいひと?
オレはあれが原因で難解に行かなくなった。
103774RR:2007/01/03(水) 23:03:56 ID:LFccgqMz
>>102
「あれ」ってなに?
104774RR:2007/01/04(木) 01:11:53 ID:RTAgx+V/
おばちゃんだろ
105774RR:2007/01/04(木) 07:49:39 ID:WPOJofrD
あのおばちゃんは元気だけ。
自分が注文を間違えてパーツ発注したにもかかわらず、
客に対して「あんたが間違ったのよ!」って逆ギレするよ。
また漏れ以外にも同じトラブルの人を目撃。
これは日常的なものとオモワレ。
106774RR:2007/01/04(木) 11:31:28 ID:x3bk+dIx
南海て悲しいな
買う気がしないよ
107774RR:2007/01/04(木) 12:03:24 ID:KVjVKXMf
そうなんかい?
108774RR:2007/01/04(木) 12:59:16 ID:ijSx5o5G
なんかいいましたか?
109774RR:2007/01/04(木) 13:27:43 ID:nAf2wHyf
なんかいも言わすな!
110774RR:2007/01/04(木) 13:33:31 ID:c7as9Jlm
パーツ発注ミスって社外品?
純正は自分で部品番号書けって言われるからなぁ
111774RR:2007/01/04(木) 16:48:34 ID:Ob2UglW+
わからなかったら
意地張ってないで、まわりのスタッフに聞けばいいのに
と思うことがある
112774RR:2007/01/04(木) 19:56:59 ID:RwZqtCSO
中国地方の某難解も同じ。
最悪。
通販しか利用しなくなって久しいなー
113774RR:2007/01/04(木) 21:10:46 ID:nAf2wHyf
商品もデカデカと難解と書いてあるから恥ずかしくって買えないよ。
物はそんなに悪くないんだから、もっと気の利いたブランド名つけて
こじんまりとさりげなくワンポイントでやればいいのに。

こうちの婆は俺も嫌いだ
婆が居る時は絶対買わない。
114774RR:2007/01/04(木) 21:14:43 ID:RTAgx+V/
何が恥ずかしいのかさっぱりだw
115774RR:2007/01/04(木) 21:42:07 ID:Ci9dL7a8
ええー? そうなのか・・・
高知難解のおばちゃんはいつも挨拶してくれて
オレはイイ人だと思ってたんだけど、違ったのか。
116774RR:2007/01/04(木) 21:53:35 ID:pu1VKHi3
ところがあのデカイアルファベットを好き好んで買う人がいるのよ
南海とか、イエロー+コーンとかワザワザ書いてあるのを買って行く

なぜか知らんけど
117774RR:2007/01/04(木) 22:30:14 ID:2tFIbbu5
デザインより機能重視、パットが入ってないと許せない
おされなナウなヤングな年頃になれば解るさ
118774RR:2007/01/04(木) 23:03:06 ID:nAf2wHyf
アルファベットでも、英語とローマ字じゃねぇ 南海子さん。
119774RR:2007/01/05(金) 17:48:27 ID:JUGzBBry
なにこのスレストネタ
120774RR:2007/01/05(金) 21:09:25 ID:eoUMytJv
ターのクリームは大変お世話になりありがとうございます。南海か評価見てライディング桜の画像を持ってますけどマズマズに弱ったけどインターネットの拳で舐めさせてください。
121774RR:2007/01/05(金) 23:20:29 ID:/tebYILN
悪魔が来たりて
122774RR:2007/01/05(金) 23:27:45 ID:e1VeCixW
銭を喰う
123774RR:2007/01/06(土) 10:55:19 ID:MbqPSUv+
なんだ、天気いいじゃん・・・・
124774RR:2007/01/06(土) 12:07:08 ID:ITHxtE5J
だが寒い…
125774RR:2007/01/06(土) 12:12:07 ID:MbqPSUv+
昼飯たべて走ろうと思ってたら少しずつ天気悪くなってきた(´;ω;`)アウウ…
126774RR:2007/01/06(土) 14:47:11 ID:n6FksaEe
天気予報が当たった
昼間で天気が良かったらツーリングにでるところだったぜ
やめてよかった
127774RR:2007/01/06(土) 17:23:18 ID:rI7r7/8v
こんなことなら早起きして走ればよかったヽ(`Д´)ノウワァァン
128774RR:2007/01/06(土) 19:10:43 ID:IHjZySDf
午前中だけ乗って正解だったなー。

明日は雪ってか!?
129774RR:2007/01/06(土) 19:43:16 ID:7r2MNrq+
立ちごけした・・・orz
130774RR:2007/01/06(土) 20:25:07 ID:RAeVZCiL
>>129
乙。
131774RR:2007/01/06(土) 20:40:03 ID:n2p5WNy1
風強すぎ…家が揺れてるよー
132774RR:2007/01/06(土) 22:28:15 ID:RAeVZCiL
>>131
テント生活 Z。
133774RR:2007/01/06(土) 23:52:21 ID:LlynVRFn
乗れないので脳内映像編集してみた
 ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0606.wmv.html
134774RR:2007/01/07(日) 00:12:02 ID:PYQ8Gp+S
高知の香南市かなり雪降ってます。
サブ〜
135774RR:2007/01/07(日) 00:14:28 ID:mVHRP3cD
>>133
あの城って元レストランだっけ?
136774RR:2007/01/07(日) 00:24:30 ID:PYQ8Gp+S
城は博物館、レストランは城の裏側
137774RR:2007/01/07(日) 01:45:01 ID:6Y5WqrIN
今日は走れるかなぁ(´・ω・`)

一昨日の出来事、ヘルメットのシールド変えた瞬間にヘルメット落下・・・あぁ・・・orz
138774RR:2007/01/07(日) 09:14:51 ID:i1lN/Gms
雪すげー
普段は雨すら避ける地域に住んでるのに…エンジンよく暖めとこ
139774RR:2007/01/07(日) 09:21:25 ID:QC3QgLFh
え、雪の中を走るの?(;´∀`)

俺は明日に賭けます
140774RR:2007/01/07(日) 10:09:08 ID:i1lN/Gms
いや、夜勤帰り
正直、生きた心地しなかった
木が幹から折れて路面に…消防とかはあてに出来んから帰宅後に徒歩で拾いに行ってきた
141774RR:2007/01/07(日) 10:15:04 ID:QC3QgLFh
いい人発見(゚∀゚*)ノ
142774RR:2007/01/07(日) 10:22:28 ID:h8DgYoBs
>>140
GJ! (゚∀゚*)b
143774RR:2007/01/07(日) 10:45:43 ID:R2QFHFrm
よし!香川だけど今から走る!
俺は男だ!
144774RR:2007/01/07(日) 14:19:20 ID:R2QFHFrm
帰ってきたw
風強いけど何とかなった(・ω・)/
って誰もいねーなw
145774RR:2007/01/07(日) 14:23:25 ID:QC3QgLFh
(,,゚Д゚)ノシ
明日はきっと…
146774RR:2007/01/07(日) 14:26:36 ID:iSSSyeY+
明日は乗る
どうしようかな
147774RR:2007/01/07(日) 15:43:43 ID:SfXlmk/V
目の前でバイクとクルマが事故ったお
びっくりしたお
148774RR:2007/01/07(日) 15:51:57 ID:RErbJ8KE
目・バイク・車
↑  ↑
147の目とバイク

そりゃびっくりしたろーなー
149774RR:2007/01/07(日) 16:13:41 ID:cAfGV6zH
>>148
日本語でおk
150774RR:2007/01/07(日) 16:24:06 ID:s2NcktiX
べつに>147の日本語おかしくないよな。
>148はバイクと車の事故の前方に「目があった」と言いたいんだろう。

とりあえず日本語でおk w
151774RR:2007/01/07(日) 16:27:13 ID:FFVmFGs0
147がバイクに乗っていて車と事故
ということでok
152774RR:2007/01/07(日) 16:47:47 ID:2z60HtYb
風強すぎ、寒すぎ、バイクにのるなんて無茶だろ常識的に考えて。
153774RR:2007/01/07(日) 17:00:15 ID:AMZxf4bv
追い風ならぜんぜん桶 寒くないし 燃費もいいしウマー
154774RR:2007/01/07(日) 18:02:07 ID:QC3QgLFh
人生ずっと追い風だったらいいのに…
155774RR:2007/01/07(日) 20:11:18 ID:LFcv9FeF
ちっ……
モニターが霞んで見えるぜ……
156774RR:2007/01/07(日) 20:41:05 ID:b/XzDZbt
>>152
そうか?
日和佐ー徳島あたり走ったけどちょっと風強いなー程度だったけど。
けど下はタイツ2枚重ねだった。
157774RR:2007/01/07(日) 22:36:47 ID:D1RIJxSr
明日は晴れるんか?
@讃岐
158774RR:2007/01/07(日) 23:20:42 ID:czMCHG9A
どうだろう、雨は20%くらいだけど
大丈夫そうなら走りたい
159774RR:2007/01/08(月) 08:27:49 ID:E6u03BzI
ビモーな天気だなぁ、北は良さそうなんだけど南の空が怪しすぎる…@三豊
大歩危あたりに向かいたいんだけどねー(´・ω・`)
160774RR:2007/01/08(月) 08:31:38 ID:gqlwbqrP
西讃でツーリングしよる人達おらん?
俺、いつもソロなんだよな。
会社の奴も冬は走らんし〜( ̄▽ ̄;)
161774RR:2007/01/08(月) 09:10:50 ID:E6u03BzI
なんだよ雨降ってきたじゃん…orz

>>160
俺もいつもソロですね、気ままに走っていますヽ(*゚∀゚)ノ
162774RR:2007/01/08(月) 09:26:50 ID:gqlwbqrP
暖かくなったら、ラピスで集合しない?
163774RR:2007/01/08(月) 10:22:52 ID:yw6xrc8r
俺も三豊でいつもソロだ(;・ω・)
静かなSR見かけたら声かけてくれ
164774RR:2007/01/08(月) 10:30:17 ID:gqlwbqrP
青いZRX1200Rでウロウロしてっから、ナマカになりませぅ( ̄▽ ̄)
165774RR:2007/01/08(月) 10:33:58 ID:E6u03BzI
暖かくってことは春先くらいですか?
俺はZRX1100Rでウロウロしてますw

しかし天気予報アタラナス…
166774RR:2007/01/08(月) 10:40:42 ID:nHZJxwJ3
UDONロケセット公開最終日なので行こうかと思ってたけど降ってますなー。
167774RR:2007/01/08(月) 15:00:55 ID:7NHxJoYY
>>165さんはグリーンのホイールですか?
168774RR:2007/01/08(月) 16:08:34 ID:E6u03BzI
>>167
そうです…見かけても煽らないでください、小心者なので(´・ω・`)
169774RR:2007/01/08(月) 22:02:16 ID:jW9FGJiA
横浪もそれなりに走ってたぜ。
170774RR:2007/01/08(月) 22:39:28 ID:lUaexvFT
4月から姫路〜徳島間をちょくちょく行き来しないといけないのですが、
瀬戸大橋を通るルートと明石海峡大橋を通るルートではどちらが走りやすいですか?
初心者なんでちょっと不安・・・わかる範囲でよろしくお願いします
171公明党目黒区議政務調査費横領:2007/01/08(月) 22:40:14 ID:8PMXUYZ3
創価に仏法なんてないやろ、オームと同じなんだから。
オームもベースは日蓮らしいが、オームが”自分たちの宗教は仏法”と言えば仏法になるんか!?
創価はかってに日蓮と仏の名を使っているだけ。
世界平和とか関係ないやろ。
創価は、池田が金をばらまいて、賞をもらってよろこんでいるだけの、マスターベーション宗教だ!
団塊の世代が死ねば、もうじき崩壊だな。
http://jbbs.livedoor.jp/school/13023/
172774RR:2007/01/08(月) 22:42:34 ID:lUaexvFT
あっすいません、2半のネイキッドです
173774RR:2007/01/08(月) 23:15:54 ID:bPtCpx+8
>>170
まず、両ルートの行程距離を調べてみよう
出来るよね?
174774RR:2007/01/08(月) 23:32:28 ID:yw6xrc8r
>>170 徳島行くんなら普通明石方面じゃね?
ってもしかして俺釣られた?
175774RR:2007/01/08(月) 23:37:29 ID:lUaexvFT
>>173
ほとんど変わらないと思ってた・・・
>>174
2号線とか車多いかなーと・・・やっぱ明石からですか、ありがとうございます。
176774RR:2007/01/09(火) 05:04:26 ID:lugPAyud
正月に高知に帰省したんだが、珍走族の多さにビックリしたよ・・・
普段もいるの?
177774RR:2007/01/09(火) 07:17:31 ID:sTKH2/Aq
高知は昔から年末年始に珍が沸いて出る。
178774RR:2007/01/09(火) 14:04:12 ID:MJnQG8Xu
ヘルメットを買いたいんですが東讃か高松(できれば東讃寄り)でどんな所で買えばいいでしょうか?ホームセンターなど以外でお願いします。。。
179774RR:2007/01/09(火) 14:14:08 ID:6p4vSRAZ
通販
180774RR:2007/01/09(火) 14:27:23 ID:sTKH2/Aq
東讃ならばイワサキで試着してサイズ確認、通販かネトオクだな
181774RR:2007/01/09(火) 14:48:40 ID:MJnQG8Xu
イワサキってどこにありますか?
182774RR:2007/01/09(火) 14:51:52 ID:w0WW2Q6u
イワサキでメットと言えば、ヒラメチャン。
ブッカケしたいぜ!
183774RR:2007/01/09(火) 14:53:02 ID:we9hU1gc
高松市の11号バイパスとレインボー通りの交差点付近
つか、ググレ
184774RR:2007/01/10(水) 11:31:08 ID:s5UsL9Ni
アゲ
185774RR:2007/01/10(水) 15:58:16 ID:gENlUyFN
ググレカレー
186774RR:2007/01/10(水) 20:48:06 ID:4gEQgJ1i
四万十町金上野の国道56号の約500メートル区間で、昨年3月から10カ月間で3人が死亡
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
187774RR:2007/01/10(水) 21:07:42 ID:CM77xccO
ん〜〜んっ。

全然関係ないな。
188774RR:2007/01/10(水) 23:54:22 ID:Mxr+Ue7F
全然関係ないってことはないんじゃ?
たしかに俺も高知にはあまりいかないけど、
どこ走ってても気をひきしめるのは大事だし、
なにより同じ四国の人の事故だからねぇ。
DQNが無謀運転した上での事故は別だけど。
189774RR:2007/01/11(木) 08:05:19 ID:m8wBJEbI
鳴スカの仮面ライダー
四国放送の朝番組で特集してたよ。
素顔は見れずw
190774RR:2007/01/11(木) 08:14:32 ID:X4wdm065
よっしゃ!今日はバイクで出勤だっ!
191774RR:2007/01/11(木) 08:18:04 ID:TaUdUENH
お〜! 気をつけてね!
俺は車の窓凍ってんの見て、ソッコー断念(笑
192774RR:2007/01/11(木) 08:19:41 ID:X4wdm065
サンクス(・ω・)ノシ
あったかい地域で良かったよ
193774RR:2007/01/11(木) 08:49:35 ID:TaUdUENH
昨日、昼1時前にツーリングらしきバイクに遭遇。
チラ見しただけなんだが、トレール系バイクにキャノピー付ジェッペル…リアに装着していた黄色いミカンのコンテナ(名前知りません?)がほのぼのとして素敵だった。
気をつけて、良い旅を!@善通寺
194774RR:2007/01/11(木) 10:25:49 ID:QSPUtjR2
>>189
あれは最初見たとき強烈だったな…
195774RR:2007/01/11(木) 20:27:22 ID:xgwoKMZy
鳴スカの自販機前にいたから、話かけたらイイヤツだったよ。
196774RR:2007/01/11(木) 22:03:02 ID:QSPUtjR2
…詳しく頼む。
197774RR:2007/01/11(木) 22:06:08 ID:dII6ztPR
20年くらい前?に
美郷のカートランドで走ってたヤツ?>仮面ライダー
198774RR:2007/01/11(木) 23:10:14 ID:VCnnhfWO
大阪から香川の実家まで、初めて高速道路を使って帰ろうかと思うんですけど
高速料金ってネット上じゃ調べられないんですかね?

なんか各道路管理会社のサイトを見ても自分とこの道路のICしか
載せてなくて困ってるんですが。調べ方が悪い?
199774RR:2007/01/11(木) 23:21:05 ID:XQtAKPtT
調べ方が悪い
気を付けて帰ってこいよ。
大阪〜香川は意外に遠いぞ(´▽`*)アハハ
200774RR:2007/01/11(木) 23:23:21 ID:cZeuIj6R
どんな調べ方したのか気になる
201774RR:2007/01/11(木) 23:25:34 ID:SAntWxG9
>>198
最寄りICから鳴門海峡大橋近くのICまでの金+橋の通行料+
鳴門海峡大橋渡ったあとの最寄りICから自分ち最寄りICまでの料金。
じゃダメ?

俺は広島〜愛媛だからツーリングマップルで事足りるなぁ。
橋は金高いから船の方が良さげ。
202774RR:2007/01/11(木) 23:28:27 ID:Whf0cVXW
203774RR:2007/01/11(木) 23:41:25 ID:VCnnhfWO
なんか大阪市内だと阪神高速と西日本高速道路で別みたいなんですよ。

だから阪神高速のICから乗って他の会社の管理する高速道路じゃ下りる
ルートが表示されてない…
204774RR:2007/01/12(金) 06:47:44 ID:bPPi6UQM
( ゚д゚)ポカーン
205774RR:2007/01/12(金) 12:36:10 ID:0oPCfbc8
明日辺り慣らし兼ねて西讃〜新居浜位まで高速ランして来ようかな?
晴れると良いなぁ( ̄▽ ̄)
206774RR:2007/01/12(金) 13:18:17 ID:2LPdvI7f
>>205
某パンダさんインプレッサーと勝負だ!
207774RR:2007/01/12(金) 13:21:28 ID:lKmq94Wc
高速道路じゃミッションの慣らしにはならん
208774RR:2007/01/12(金) 13:43:25 ID:WQjQ487t
上のギアの慣らしにはなるんじゃないの?
209774RR:2007/01/12(金) 16:42:22 ID:28mxImyQ
香川のビッグバイク乗りのツーリングサークルです。
よろしくお願いします。
http://www.geocities.jp/hotokenohirosan/
210774RR:2007/01/12(金) 17:42:57 ID:jKmh9N8q
2chで晒すなんて罰ゲームですか…(´Д`)
211774RR:2007/01/12(金) 17:54:58 ID:tH0LQM7j
とりあえずTOP写真のSZRが気になった。
212774RR:2007/01/12(金) 18:23:28 ID:KwE9dnBM
今日も仮面ライダーいてたよ
213774RR:2007/01/12(金) 18:58:59 ID:1eM0ci5o
・・・マフラーに穴開いた・・・

ZZR乗り・・・orz
214774RR:2007/01/12(金) 19:05:18 ID:tH0LQM7j
>>212
俺もいてた。
初めて見たが、クオリティ高いなあのメット。
215774RR:2007/01/12(金) 19:13:18 ID:J7nhHfwV
前が見えるのか?
まあ、走ってんだから見えるんだろうが・・・
216774RR:2007/01/12(金) 20:58:49 ID:mgMXKxCf
おいおまいらこんな記事が出てるぞ。
2chが閉鎖なんてことになったらry
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html
217774RR:2007/01/12(金) 21:11:42 ID:9T/2Tzhd
遅いよ
218774RR:2007/01/12(金) 21:51:01 ID:He5/Ygo+
そうだ!明日、佐田岬行こう。@香川
219774RR:2007/01/12(金) 21:59:06 ID:9T/2Tzhd
俺は寒風山特攻する
220774RR:2007/01/12(金) 22:02:48 ID:1XBFqxqD
明日は仕事だヽ(`Д´)ノウワァァン
221774RR:2007/01/12(金) 22:09:03 ID:u7+H58F0
>>220
ヽ( ´・ω・)人(・ω・` )ノ ナカーマ

ホントに2ch使えなくなるの?(´・ω・`)
222774RR:2007/01/12(金) 22:23:44 ID:1XBFqxqD
ここ見ると大丈夫っぽいけど
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html
223774RR:2007/01/12(金) 22:28:39 ID:Zwvhi3Cs
>>216
Mj-bikeの掲示板に巣食うよw
224774RR:2007/01/13(土) 15:46:36 ID:BfEX/QO/
俺も明日走ろ(・ω・)/ @香川
225774RR:2007/01/13(土) 19:21:41 ID:vlpm1q9b
俺も(´ω`)ノシ @香川
226774RR:2007/01/13(土) 20:43:35 ID:xFWdVm4c
オレも ・∞・)ノシ@香川
227774RR:2007/01/13(土) 21:13:01 ID:qA/TStDw
じゃあ俺も@香川
228774RR:2007/01/13(土) 21:26:28 ID:+Fd8d1mi
しょーがねーな、付き合うか@香川
229774RR:2007/01/13(土) 22:31:18 ID:ClDePfLP
よし、俺も@香川
でも、何処行こう…
230774RR:2007/01/13(土) 22:47:59 ID:vlpm1q9b
なかなか良いツーリングスポットが見つからない…@香川
231774RR:2007/01/13(土) 22:48:50 ID:tznC8zrQ
>>224-229
お前ら仲良く走ればいいんジャマイカ?
232774RR:2007/01/13(土) 22:51:52 ID:vlpm1q9b
そうだ!ジャマイカに走りに行こう!
233774RR:2007/01/13(土) 23:01:49 ID:ClDePfLP
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ジャマイカ!ジャマイカ!
 ⊂彡
234774RR:2007/01/13(土) 23:02:38 ID:vlpm1q9b
ジャマイカ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
235774RR:2007/01/13(土) 23:07:13 ID:e4TuheTl
そんじゃあ、マイカーで走りに行こう
236774RR:2007/01/13(土) 23:19:15 ID:vlpm1q9b
工工エエエ(´д`)エエエ工工 
237774RR:2007/01/13(土) 23:25:49 ID:ZBYpJinG
この糞寒いのにバイクなんて貧乏人どもw
黒のZ33に煽られないように十分注意しろよw
238774RR:2007/01/13(土) 23:26:00 ID:tznC8zrQ
おれなんか悪いこと言ったかな…
(・ω・;)
239774RR:2007/01/13(土) 23:34:01 ID:CAbRb1dO
>>237
Z33よりも高価なバイクに乗ってますが、何か?
240774RR:2007/01/13(土) 23:36:03 ID:vlpm1q9b
>>238
気にしない気にしない
241774RR:2007/01/13(土) 23:40:37 ID:RrlV8I2C
Z33?そんな安車で古いゴミは岸壁から捨てとけw
242774RR:2007/01/14(日) 00:30:02 ID:i6tmnlKF
趣味の車も持てない貧乏人どもが( ´,_ゝ`)プッ
243774RR:2007/01/14(日) 00:38:41 ID:3QiLYptF
>>242
だが俺のバイクはお前の黒いシャコタンムーブよりは高い
244774RR:2007/01/14(日) 00:55:05 ID:/V98wSpS
>>242
生活に必要な車の間違いだろ?
どんな僻地に住んでるか素直に言ってごらんw
245774RR:2007/01/14(日) 01:00:15 ID:k/kTq2MC
最近徳島に引っ越してきました。市内中心部に住んでるんだけど
徳島のみなさんはどこらへん走ってますか?
眉山はバイクで走るとこじゃねーなw
246774RR:2007/01/14(日) 01:11:27 ID:/V98wSpS
>>245
つ阿波サン
247774RR:2007/01/14(日) 01:16:51 ID:S/oBV1Oh
つ鳴スカ
248774RR:2007/01/14(日) 01:22:23 ID:M6ErdaQh
五色台より鳴スカの方が楽しいと思う@香川
249774RR:2007/01/14(日) 01:40:32 ID:3QiLYptF
よし!高松空港逝く!
午前中に西から32号で(・ω・)/
みかけたらよろしく!煽らないでね
250774RR:2007/01/14(日) 02:39:25 ID:paEZJruK
徳島市に住んでるオッサンは阿波サン着くまでに疲れる
251774RR:2007/01/14(日) 08:34:31 ID:DWSqudQK
よっしゃ晴れてる!走りに言ってくるノシ
252774RR:2007/01/14(日) 08:41:17 ID:WFaVu6+k
Z33って何?貴婦人?
253249:2007/01/14(日) 08:41:23 ID:3QiLYptF
よっしゃ!俺もでるノシ
みんな気を付けて(・ω・)/
254774RR:2007/01/14(日) 09:05:10 ID:rb1CaxAR
二日酔いだが、走るかな( ̄▽ ̄)グヘヘ
255774RR:2007/01/14(日) 09:07:01 ID:rb1CaxAR
黒いZ33見たら煽れば良いのか?
停まったらタコにしてやろうか?
256774RR:2007/01/14(日) 09:37:15 ID:zXAymYY+
そろそろ出かける準備するかな・・・
どこ行こうか考え中〜
257774RR:2007/01/14(日) 10:24:38 ID:3QiLYptF
ついたw
バイクイネ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!
258774RR:2007/01/14(日) 10:38:35 ID:eFD1jDrJ
めちゃめちゃ晴れとる
259774RR:2007/01/14(日) 11:47:29 ID:3QiLYptF
独りで走ってたら集団に巻き込まれたorz
260774RR:2007/01/14(日) 12:51:08 ID:WFaVu6+k
マイカーで風和里に来てみた。タコ焼きウマー
261774RR:2007/01/14(日) 12:52:42 ID:ZoO1XXa+
バイクが・・・恨めしいぐらい晴れてるな....orz
みんな気をつけてなw
262774RR:2007/01/14(日) 14:44:51 ID:rb1CaxAR
大麻山、眺め綺麗だよ( ̄▽ ̄)
263774RR:2007/01/14(日) 15:15:53 ID:3QiLYptF
うん、帰宅w
今から仕事だorz
走ってる人気をつけてノシ
ていうか黒い33Z?見たら思わずふきだしたw
264774RR:2007/01/14(日) 19:57:28 ID:BSj8sxze
今日、荷物満載でツーしてる?東京23区ナンバーのチョイノリが居た。
漢だと思った!@高知
265774RR:2007/01/14(日) 20:04:26 ID:GKhlaqK1
そいつもスゴイが、そのチョイノリはもっとスゴイな
266774RR:2007/01/14(日) 20:21:30 ID:DWSqudQK
もうチョイノリじゃないな
メチャノリくらいかな?
267774RR:2007/01/14(日) 23:23:07 ID:C4uAWR67
誰がうまいこと言えとw
268774RR:2007/01/15(月) 10:46:53 ID:dMKDwGbK
じゃあ、【ニトロ・ノリ】でどうだ?
269774RR:2007/01/15(月) 11:40:11 ID:ecFbZ95U
は?
270774RR:2007/01/15(月) 11:46:17 ID:Nua9ZXlv
>>264
あ、そいつ土曜に室戸で見た!
すげ〜よなw
271774RR:2007/01/15(月) 13:52:13 ID:hJIDSIVX
チョイノリって最高速が30km/hしか出なくて
リアショック無しだっけ
カブならできそうだけど凄いな
俺は昨日
原付3輪のジャイロなんちゃらでツーしてる2人組見た
272774RR:2007/01/15(月) 15:49:27 ID:ecFbZ95U
俺は仮面ライダーを見た
273774RR:2007/01/15(月) 16:05:04 ID:F2x1f6Q9
正月に桂浜で横浜ナンバーの二人組なら見た。
274774RR:2007/01/15(月) 16:36:07 ID:VH5Yesy9
変な奴おおいなwwwwww
275774RR:2007/01/15(月) 16:42:10 ID:zDo74+9S
変?って事も若さと勢いで押し切れるが
勢いがあってもオっさんになってからだと・・・w
276774RR:2007/01/16(火) 07:24:12 ID:Y6caP+6t
僕の肛門、触ってにおえば鰹風味の香りが…
277熊本タイガー:2007/01/16(火) 12:59:27 ID:mCF+/kwM
しない!
278774RR:2007/01/16(火) 13:56:13 ID:kFu1uLFu
四国内(出来れば高知)で幼稚園児と行ける様な釣堀みたいなとこ知らないか?
279774RR:2007/01/16(火) 14:24:05 ID:9EOlEOgP
山田にあるよ。新195のYショップの南にある。
昔は30分500円だったが今は知らん
280774RR:2007/01/16(火) 14:37:52 ID:kFu1uLFu
>>279
ありがと
意外と近くにあるのね。
山田幼稚園の近くかな
そこは何が釣れるの
281774RR:2007/01/16(火) 16:03:36 ID:4kw74vqg
お子さんと行くんだな。てっきり今流行の未成年誘k…
282774RR:2007/01/16(火) 20:19:48 ID:5T1o9PPV
よし!明日休みだ!走るぜ@香川
283774RR:2007/01/16(火) 23:24:52 ID:2Kz23Vwk
雨ぢゃなぃのか?香川県
284774RR:2007/01/16(火) 23:47:58 ID:5T1o9PPV
朝のうち少し降るだけじゃない?
今は普通に降ってるけど(;・ω・)
てか意地でも走る
285774RR:2007/01/16(火) 23:51:48 ID:Nu5FmAU9
転ばないよう気をつけてね
286774RR:2007/01/16(火) 23:53:44 ID:u+QmZ7Bt
今日は昼飯食べに行く時に、雨がパラパラ降ってただけで戦意喪失。
車で行きました・・・。
寒いもーん!
287774RR:2007/01/17(水) 00:09:22 ID:xoihRYwL
>>280
鯉が釣れるよ。
バケツに入れて持って行くと何匹かくれるが病気持ち・・・
竿も餌もついてるし、糸が切れたら50円で新しい竿を貸してくれる。
山田幼稚園を西に行き、最初の交差点の角だよ
今もやってると思うんだが、やってなかったらスマン
288280:2007/01/17(水) 07:16:44 ID:k2f3O6RR
>>287
>病気持ち・・・
(〜´Д`)〜ヒョエェェ

鯉だけにヘルペスか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
289774RR:2007/01/17(水) 07:53:36 ID:e1kJP8lD
鯉スレ
290774RR:2007/01/17(水) 08:31:19 ID:qHR+R8YH
鳴門撫養の魚大将によく魚食いに行くんだが…
カレイのカラアゲが安い!
291774RR:2007/01/17(水) 09:04:56 ID:zC4XjBJY
漢なら釣り竿もって海へゴー!津ったらその場で即さばいて焼いて食え!
子供にサバイバルを教えるのも大事な教育だ。
292774RR:2007/01/17(水) 10:16:11 ID:oVSs5fB1
雨キライ(`皿´)ムキー
293774RR:2007/01/17(水) 10:58:08 ID:VcpeDtJE
>>278
愛媛になるけど、寒風山トンネル抜けてしばらく走るとチロル公園
ってのがあるんだけど、そこに釣り堀あるよ。ニジマスとか入れてたような。
つかそこでバイトしたことある。針外すのキツかった・・。
294774RR:2007/01/17(水) 12:16:49 ID:qBGUEzux
今日走る人いる?
295774RR:2007/01/17(水) 12:54:54 ID:GcK6Lfpi
天気悪いからなあ
296774RR:2007/01/17(水) 13:09:06 ID:qHR+R8YH
金曜日辺りかなぁ?
297774RR:2007/01/17(水) 13:29:21 ID:qBGUEzux
だよね… でも少し出てくるノシ
298774RR:2007/01/17(水) 14:42:43 ID:k2f3O6RR
>>293
ありがと
早速ググッてみる。
299774RR:2007/01/18(木) 10:33:22 ID:/sIcVuQs
晴れてきたね〜( ̄▽ ̄)
昼休みにバイクに乗り換えるかな〜@香川
300774RR:2007/01/18(木) 10:52:50 ID:ePs3UMn/
(・∀・)ニヤニヤ
301四国といえば...:2007/01/18(木) 11:32:36 ID:7XhOZ9qJ
四国といえばやっぱり四国八十八ヶ所!!!

http://www.vision-inc.jp/tourist/henro/

中段にある<遍路の窓口>から全てのお寺の情報やその土地の観光スポットなんかも見れちゃうよ!!!
302774RR:2007/01/18(木) 12:19:19 ID:/sIcVuQs
地元民は回らないんじゃね?
303774RR:2007/01/18(木) 12:21:10 ID:hPCj677m
>>301
>>302に同意
回らん。
304774RR:2007/01/18(木) 12:25:16 ID:xZYOX5Fg
>>302
暖かくなったらバイク遍路計画中@徳島人
305774RR:2007/01/18(木) 12:30:45 ID:/sIcVuQs
今思い出した!
愛媛松山、大街道にあるウォッチマンの二階にあった魚料理(イセエビとか網焼きする店)は潰れた?移転したの?情報キボン( ̄▽ ̄)
306774RR:2007/01/18(木) 17:51:53 ID:YadN29xy
>>302
んなこたない
307774RR:2007/01/18(木) 19:59:45 ID:tANb/Ztu
ヲッチマソって昔の場所から移動してる?見つからないんだけど。。
308774RR:2007/01/18(木) 21:18:58 ID:Wpsl7akD
グルメスレ
309774RR:2007/01/18(木) 22:03:28 ID:+Jiuwkp3
明日休みだワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

けどマフラーに穴が空いててのれないという・・・
310774RR:2007/01/18(木) 22:15:16 ID:vaTINHtn
えっ? オレのバイクのマフラーも穴が開いてて
そこから排気ガスが出てるけど、いつも乗ってるぞ。
311774RR:2007/01/18(木) 22:18:53 ID:Dqn9HKCd
つ 耐熱アルミシール
312774RR:2007/01/18(木) 23:15:54 ID:iaxD32M6
っ【鼻栓】
313774RR:2007/01/18(木) 23:23:37 ID:J3HJEMFn
つ 生理用ナプキン
314774RR:2007/01/18(木) 23:32:37 ID:wJWzEYim
>>304
俺も88詣り考え中。
あと二ヶ月半で四国から出ていくから、最後に回っときたいな、と。
何日あったら回りきれるもんなのかね?

>>313
タンポンの方が向いてない?
315774RR:2007/01/19(金) 00:35:55 ID:H4yPpc2n
ライダースイン利用したことある人いますか?
久礼のライダースイン見たんだけど、立地が・・・
中も見れてないんでどんなものなのか(´∀`)
316774RR:2007/01/19(金) 00:47:09 ID:2zC0y5HQ
>>314
寺によるが、門限何時とか決まってて、その時間以外はハンコ?押してもらえないので、24時間耐久の荒技は使えないです、、
(ハンコだったか札貰う目的じゃなく、ただ行くだけなら関係ないが、、)
事前に道順の下調べとかして、ロス減らして、バイクなら3〜4日かな、?(もっと短くも長くも314次第)

この時期だと山間部は厳しい気候かも知れんので気お付けて!
317774RR:2007/01/19(金) 01:49:09 ID:JbeT/2QR
>>316
なるほど。
今すぐじゃなくて、春休みにやろうかと考えてます。
学校卒業済み、バイト止め済みのやる事ない期間が二週間ほど出来そうですので。
もし、すぎ&ひのきの花粉が蔓延ってたら大人しく家でふて寝してますw
318774RR:2007/01/19(金) 07:42:19 ID:7Nd8SkPk
【水曜どうでしょう】を見てれば、今の季節にバイクで回ろうなんて思わないでしょ、普通……。


関係無いけど、派遣の品格に安田君が出演してたのね……
319774RR:2007/01/19(金) 10:02:29 ID:ZiIRjgud
test
320774RR:2007/01/19(金) 10:17:47 ID:gl0wyc5K
なんでこのスレ生き残れたんだろ?
321304:2007/01/19(金) 10:30:20 ID:AqMnGC/0
>>317
春休みは思いっきり杉花粉シーズンまっただ中ですねぇ…。

それと,今年は暖冬なので大丈夫かと思いますが,
春休み頃は山の北側斜面に雪が残ってる可能性もあります。

私は花粉にはめっきり弱いので,
花粉が落ち着いてくるGWか夏まで待って巡る予定です。
322774RR:2007/01/19(金) 10:57:51 ID:dYSjdX/o
保守

今日は天気良いね〜( ̄▽ ̄)
323774RR:2007/01/19(金) 15:06:27 ID:FgK03UEv
バンナイ
324774RR:2007/01/19(金) 16:00:55 ID:1xIsG+SO
こんないい天気の日に今まで寝てた俺は負け組(´・ω・`)
325774RR:2007/01/19(金) 19:02:13 ID:WHHV27St
>>278
亀レスでスマソ。
安芸の「道の駅大山」の下に鯛が釣れる釣堀があるらすぃ。
港の一部を生け簀みたいにして、釣りが出来るという物。
ただ釣った鯛は必ず買わなくてはいけないらしく最初の1匹は2500円で
2匹目からは2000円だとか…(^_^;)
326774RR:2007/01/20(土) 00:13:33 ID:Rkkxy+oM
>314
たしか車遍路で7・8日かかるので同じくらいは必要でしょ。
国内旅行板の遍路スレを覗いてみるといいよ。

去年に須崎の青龍寺で打ち止めしてから行けてない…休みが欲しいよ
327774RR:2007/01/20(土) 00:47:25 ID:6nhUyKGU
排気もれのせいだか・・・4速でやっと60キロて・・・
加速もすごく遅い・・・
燃料なくなりまくっている気ががする・・・
マフラー交換するまで楽しく乗れない(´;ω;`)ウッ…
328774RR:2007/01/20(土) 00:51:12 ID:34bvs+zj
俺の黒のZ33はいつも絶好調なのに
天気を気にして走れないとはバイクって情けないなw
329774RR:2007/01/20(土) 03:33:13 ID:Eb4cJhGQ
昨年の真夏に250ccネイキッドで四国88ヶ所巡礼をした者です。
真夏なら日数は一県2〜3日と考えていただいていいでしょう。
私の場合は4県一気に回りましたが10日以上かかりました。
納経読経全てアリですと、早くても1ヶ所30分はかかります。
全てテント泊、日出に出発&日没にキャンプ地到着といった感じでしたが
ロスも多いのでもう少し考えて走れば1週間程度で回れるのではないでしょうか。

(※寺が納経してくれるのは基本的に07:00から17:00までです)
もしよろしければ参考程度にどうぞ。
330774RR:2007/01/20(土) 09:19:00 ID:P3wzc/dv
>>329

意外と地元四国の人間は関心ないのなー。
まあ定年後も乗ってれば考えてみるよ。
331774RR:2007/01/20(土) 09:57:30 ID:LlOYpWm0

愛媛県総合スレッド Part1
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1158592817/l50
愛媛の就職、転職 パート2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161763065/l50
【愛媛香川】日本の人口3%の四国【徳島高知】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1167912252/l50
●みかん■一人暮らしの愛媛県出身者●2日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1156249404/l50
松山空港
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1109857991/l50
【愛媛】 道後温泉 Part4 【松山】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1148714792/l50
愛媛のいいとこ見てみたい Part3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1159277767/l50
愛媛県知事
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1050271920/l50
四国の道路
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/traf/1143362862/l50



332774RR:2007/01/20(土) 10:07:33 ID:C+wqZoUc
明日は雨かいな〜?
333774RR:2007/01/20(土) 11:01:28 ID:9Dfl8lR7
知らん
334774RR:2007/01/20(土) 12:29:44 ID:yuxpsCQH
高校のとき、夏休みにお遍路しようと思ったけどなーバイクで。
結局やらんかったけど。
四国に住んでたらいつでもやれる気がするからやらない事が多い。
335326:2007/01/20(土) 14:14:50 ID:Rkkxy+oM
遍路なんて大したものでもないよ。遍路にでるのが偉いことでもないしね。
それよりも普段の生活での心がけなどを大師さまは説いてる。

まぁスレ違いはこの辺で止めとくよ。
336774RR:2007/01/20(土) 14:28:20 ID:K5IIDm8e
(゚Д゚;)

せっかくの休みだがバイク乗ってない自分
337774RR:2007/01/20(土) 16:03:12 ID:aZxNeksI
乗った!(・∀・) 初乗りしますた!
昼だとあんまし寒くないね〜
338774RR:2007/01/20(土) 19:41:47 ID:vyZUKkUt
さっき乗ったけど、マフラー替えるまで乗れんわこれはwww

なので洗車してきた('A`)b
339774RR:2007/01/20(土) 21:21:45 ID:i21cQwAs
明日気持ちよく晴れたら人生初鳴スカ行くぞ!
煽らないでね!
340774RR:2007/01/20(土) 22:15:00 ID:1cjeux2B
車種も書かないで何が「煽らないでね」だ
まあ邪魔にならないように走ってたらおk














で、車種は?
341774RR:2007/01/20(土) 22:19:25 ID:i21cQwAs
ご…ごめん…

車種は変態超黄色い400モタです
342774RR:2007/01/20(土) 22:20:58 ID:JiZqyk8x
SM・・・
ハヤスwww
343774RR:2007/01/20(土) 22:31:02 ID:1TSZDli/
明日の朝9時五色スカ駐車場にて突発OFFやらないか?
344774RR:2007/01/20(土) 22:38:07 ID:D/h2A5/U
五色スカってどこだ?
345774RR:2007/01/20(土) 22:46:12 ID:1cjeux2B
>>342
俺は赤黒の600RR
見かけて声でも掛けてくれたら
缶コーシでもおごるぜ  m9(・∀・)
346774RR:2007/01/20(土) 22:48:48 ID:JiZqyk8x
>>345おk
俺は鈴菌の変態Vツイン まあ会ったらヤエーでもしようぜw
347774RR:2007/01/20(土) 22:50:50 ID:vyZUKkUt
話題に乗れなくて残念だ(´・ω・`)

早くバイク直そう
348774RR:2007/01/21(日) 00:49:03 ID:vVDSA6i8
>>343

10時〜11時なら逝けます。
349774RR:2007/01/21(日) 01:09:34 ID:zpzMtUIn
ボウケンジャー〜カブト〜プリキュア最終回観てから五色台向けてデッパツしますぅ@西讃
350774RR:2007/01/21(日) 01:12:04 ID:zpzMtUIn
↑あ、青いZRXね。
351774RR:2007/01/21(日) 01:15:11 ID:4AQybjyX
>>339
徳島ラーメン食いに行ったついでに行くかもしれん、、
煽らないでねw
352774RR:2007/01/21(日) 02:31:44 ID:kwc8ESqt
サイレンサー?筒の中のやつが穴開いてるんだが
直せるかな?
353774RR:2007/01/21(日) 02:42:41 ID:zpzMtUIn
>>352

つ『スリップオン』
354774RR:2007/01/21(日) 02:46:19 ID:kwc8ESqt
そこまでお金がないという・・・orz
今年に入ってからやばいやばい維持でぎりぎりだから直せないかなと・・・
355774RR:2007/01/21(日) 07:47:50 ID:zpzMtUIn
金属系のパテで埋めてみるか?
356774RR:2007/01/21(日) 10:05:34 ID:JBGDXpcB
こないだ初めて東大ラーメンを食べてみた。
なんか家系の味に感じた。
不味くはなかった。
でも徳島ラーメンでもない感じだった。
357774RR:2007/01/21(日) 10:08:34 ID:JduqgEjL
今日五色台突発オフ行った人レポおながいしまう
358774RR:2007/01/21(日) 10:55:48 ID:tAgyj2qr
五色台の屁タレバイクはZ33の餌食にするからなw
359774RR:2007/01/21(日) 12:57:01 ID:zpzMtUIn
XJRやらFZRやら隼乗りの人がいたけど…
2ちゃん見て来た人はおらなんだ〜@五色台
行く途中でトラックにぶつけられて右膝負傷〜( ̄▽ ̄;)
360774RR:2007/01/21(日) 14:07:17 ID:bKYKlXg7
( ̄∀ ̄;) な感じじゃないんじゃないか? (・_・;)
361774RR:2007/01/21(日) 15:12:46 ID:6tk0Ioeh
パテで埋めてみたいが・・・そんな器具いりませんがな(´;ω;`)ウッ…
60キロでないし(出すのに5速とかとか・・・
362774RR:2007/01/21(日) 15:23:56 ID:6tk0Ioeh
間違えた、そんな器具ありませんがな(´;ω;`)ウッ…
っだ
363774RR:2007/01/21(日) 17:00:58 ID:zpzMtUIn
Z33なぞ、おらんかったぞよ( ̄▽ ̄)
つぅか、右膝痛い〜( ̄▽ ̄;)
364774RR:2007/01/21(日) 17:29:57 ID:JduqgEjL
>>363
右膝お大事に・・・( ̄▽ ̄;)
もしかして黄色のネイキッドだった??
365774RR:2007/01/21(日) 18:48:16 ID:zpzMtUIn
うんにゃ、黄色いネイキッドは違う。
366774RR:2007/01/21(日) 19:40:19 ID:ayUBH8c7
仮面ライダーを見たけど!
367774RR:2007/01/21(日) 20:25:47 ID:zOzvEj5m
今日は鳴スカにバイク多かったな。大型ばっか。どっかのチームかな?
俺は四輪だったけど・・・orz
368774RR:2007/01/21(日) 20:32:02 ID:vUkceWPj
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1169377695745.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up78627.jpg
http://nhk.upkita.net/up/nhk3361.jpg
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
369774RR:2007/01/21(日) 20:44:37 ID:cwW5W7g1
宮崎にピーマン食べに行ってくるわ
370774RR:2007/01/21(日) 21:14:41 ID:vpczypFB
>>367
正午頃に行ったけど、チームじゃなくてただの常連とかばっかりだったと思う。
MT-03の実物を初めて見ることができたよ。
あと仮面ライダーも来てた。
371774RR:2007/01/21(日) 23:25:54 ID:Z5yF3UkU
高松の香西と三名の工具屋は、どちらがおススメですか?
ホームセンターよりも安いのだろうか?
372774RR:2007/01/22(月) 00:20:34 ID:y3iVoEW4
鳴スカにはだれか速い常連いるの?
373774RR:2007/01/22(月) 07:27:52 ID:tdEsWIRe
仮面ライダー様だよ
374774RR:2007/01/22(月) 08:49:12 ID:fM9gcH2T
んだばショッカーのコスプレで行かねばなるまい
375774RR:2007/01/22(月) 10:26:05 ID:tdEsWIRe
ショッカーのイデタチにモタードに乗ったヤツも最近出没するらしいよ
376774RR:2007/01/22(月) 10:43:26 ID:cAiMByVD
もう怪人が出没してもおかしくないなw
出来たらドルゲ魔人でお願いしますw
ttp://home.att.ne.jp/gold/shin/kaimono/doruge.html
377774RR:2007/01/22(月) 10:46:19 ID:fM9gcH2T
残された道はバロム1しかないか…
378774RR:2007/01/22(月) 13:48:54 ID:cQOaz+Wl
5人でチーム編成して戦隊結成すれば、勝機はある
379774RR:2007/01/22(月) 15:09:49 ID:CqwfX0dV
鳴門に結成、世紀○戦隊ゴレンジャイ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=5hPVYoJCSxU

まあ、頑張れ
380774RR:2007/01/22(月) 20:01:48 ID:mEx8W2/C
>>377
これなら伝説になれる
ttp://www.youtube.com/watch?v=5lfSm8o4iaY
381苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2007/01/23(火) 12:57:44 ID:Oz8JL9lL
なんだか懐かしのヒーローで盛り上がっているな。
バロムワンの悪役は作りが凝り過ぎで中に入っていた人は数分でダウンしていたらしい。
バロムワンも良いが俺はダイヤモンドアイやレインボーマンといった社会派物が好きだった。
火を噴くガルマーに当時は真剣に怯えたものだったな。
382774RR:2007/01/23(火) 13:03:02 ID:7J9I9fJw
レインボーマンはノーヘルな上に月光仮面と間違われる悪寒
383774RR:2007/01/23(火) 14:45:45 ID:kMy6KlVi
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色いブタめをやっつけろ〜
金で心をよごしてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
日本人は邪魔っけだ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)

しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色い猿めをやっつけろ〜
夢も希望も奪ってしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
地球の外へ放り出せ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
384774RR:2007/01/23(火) 16:58:22 ID:7J9I9fJw
いかさま古い歌詞を覚えているな…
385774RR:2007/01/23(火) 18:17:18 ID:fZrbZPVK
なんか、萌えが足りない気がする

鳴門にはメイドさんのコスプレの方がいいんじゃね?
386774RR:2007/01/23(火) 18:45:55 ID:g5bnpM3x
今日はものすごく白バイ、パトカーオオカタ・・・学校帰りにチャリの防犯登録確認〜

はぁバイクいつ直るかな・・・(´・ω・`)
387774RR:2007/01/24(水) 07:14:24 ID:OnoV7OzY
鳴スカの下りヘアピンってなんなの?
死ぬかとおもた
388774RR:2007/01/24(水) 08:01:45 ID:1darZosD
丸亀市でバイクの女子高生パトカーに追われて爆死。
またバイクに風当たりキツクなるから気をつけてね@香川県
389774RR:2007/01/24(水) 12:22:55 ID:UvlHkChc
>>389
原付スクーターじゃなくてバイクなのか?
390774RR:2007/01/24(水) 12:23:25 ID:a9Zy9NFo
マッパなら伝説
391774RR:2007/01/24(水) 12:27:52 ID:1darZosD
四国新聞に『オートバイ』と表記されてるよ。
392774RR:2007/01/24(水) 12:42:15 ID:UvlHkChc
>>391
そうか、逃げた時点でDQNは確定だからせめて無免許であって欲しいものだ。
俺の高校時代は念のため住民票移して内緒で免許取ったけど今の高校は免許とっていいの?
393774RR:2007/01/24(水) 13:06:30 ID:1darZosD
>>392

今は香川県下どの高校も二輪免許不可らしい。
ただし、昔みたいに教習所に先生が生徒をチェックしに来る事はないらしいよ。
394774RR:2007/01/24(水) 13:10:51 ID:ofdGr2Q2
学校名を書け!
395774RR:2007/01/24(水) 15:39:11 ID:a9Zy9NFo
戸塚ヨットスクール
396774RR:2007/01/24(水) 15:41:49 ID:1ZUGFmbR
新田高校
397774RR:2007/01/24(水) 16:19:46 ID:1darZosD
土佐丸高校
398774RR:2007/01/24(水) 16:22:48 ID:ofdGr2Q2
灘高校
399774RR:2007/01/24(水) 16:43:41 ID:QMp+E/kn
>>398
>>397
>>396
>>395
出身校乙
400774RR:2007/01/24(水) 18:43:34 ID:41jopQSB
(街の仲間)標識柱に頭ぶつけたらしいな。
401774RR:2007/01/24(水) 19:58:07 ID:QMp+E/kn
【DQN】がんばれ街の仲間たち【撃退】
http://www.37vote.net/car/1159558353/
402774RR:2007/01/24(水) 20:00:11 ID:Z8pRGDV5
やっと辞令がおりた。長かった〜。
ようやくうどん臭い所からハマに戻れる。
大体キャリアの俺がいくら慣習とは言え、なんで四国なのよ。

2種採用の下僕がおべっか使って何言うかと思ったら
「うどんの旨い店、また見つけたんですよ。休みに一緒に行きましょう!」
ニコニコしながら頭の中までうどんか?
20歳も年上のくせに上司に対して接待が「うどん」?

まあいいや、あと一ヶ月ちょっとだ。
お前らせいぜい小麦粉ばっか喰ってろ。
ハマに帰ってバイクが「うどん臭くない?」とか言われたらイヤだな。w
403774RR:2007/01/24(水) 20:04:10 ID:57GYu+oz
>>402
きめえwww
404774RR:2007/01/24(水) 20:15:23 ID:7VCNniyN
>>402
きめぇwww
405774RR:2007/01/24(水) 20:20:23 ID:tkuDC/kd
>>402
きめぇwww
406774RR:2007/01/24(水) 20:21:44 ID:YSFQVBZN
>>402
きめぇwww

いやマジで。俺もキャリアだがこんな事は言わない。
407774RR:2007/01/24(水) 20:22:07 ID:OJD72GGv
>>402 うどんくせーな
408243:2007/01/24(水) 20:23:06 ID:XVA9odlQ
>>402
コ-ムインDQNか・・。
なるほど、四国に飛ばされてたはずだ。
409774RR:2007/01/24(水) 20:24:05 ID:dIRmK7Ix
なに保菌してんの?
410774RR:2007/01/24(水) 20:30:07 ID:QPZTDcNU
>>402
2種採(大卒)が下僕で20年下っつーことは、42以上は確定ということだ。
>402みたいなDQNな考え方しか持たないから飛ばされてるんだろw
つーかもうお前1種採用でもキャリアじゃなくコボレ組みだ。

なんだ、まぁハマwで省庁再々編で訳分からん庁舎の窓枠拭いてろw
411774RR:2007/01/24(水) 20:31:19 ID:a9Zy9NFo
戸塚ヨットスクール
412774RR:2007/01/24(水) 20:32:16 ID:j5o3d0nE
>>410
ちょ、おま…
413774RR:2007/01/24(水) 21:10:25 ID:Z8pRGDV5
>>412
私の所にもいますよ。>>410みたいなのが。
なんでこんなのが同じ組織にいるのかと思うと・・・
こんなのが皆さんの大事な税金を自分の失敗で平気で消費するんですね。
しかも何とも思っていないですし。

私は叱りませんよ。
見込みのない、将来の無い人に叱っても仕方有りませんから。
にっこり笑って「次は気をつけて下さいね」って言うと嬉しそうにするんですよ。
救い様が有りません。
まあ今はその人もある島に行ってもらいましたが。

私はいまあるポストにいますが、もちろん将来の計画があります。
さしあたっては30歳迄に課長補佐ですね。
かなりハードルが高いですが、この時期に戻れるなら充分見込みがあります。
もうこちらには戻ることも有りませんと思いますが
四国の道は良かったですよ。
R194からR439に抜ける道とか、r47とか、
あとこのスレで見つけた霧の森大福も美味しかったですね。
仕事は暇でしたが、その分勉強できましたし、そう言う意味では良かったのかもね。



414774RR:2007/01/24(水) 21:22:57 ID:QPZTDcNU
キャリア持ち出しといて、急に弱腰ワロスw

言っとくけど俺1種蹴って民間だよ、各省回ってオモろく無いんで入らんかった。
転職3回やって今マネージャーだけど多分お前より年齢は下で年収は上だな。
四国が地元なんでこのスレ巡回してるけど、お前みたいな役人は出てってもらってセイセイするわ。

つーか>412の文意が「図星ツきすぎw」と読めないお前の読解力の無さと、
文語の改行(あわてて売ったんだろうなw)見てると大体お前のそこの浅さが分かるわ。
415774RR:2007/01/24(水) 21:30:06 ID:7VCNniyN
>>413
更にきめぇwww
416774RR:2007/01/24(水) 21:47:19 ID:57GYu+oz
>>413
更にきめぇwww
417774RR:2007/01/24(水) 22:23:46 ID:8vpuPwa+
>>413
更にきめぇwww
418774RR:2007/01/24(水) 22:27:12 ID:5s9RYDoL
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

419774RR:2007/01/24(水) 22:36:08 ID:tkuDC/kd
  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
420774RR:2007/01/24(水) 22:45:57 ID:YsiaDWKE
402みたいなのが、公務員の中でも嫌われる口だな。
殆どの公務員は真面目に働いてるのに402みたいなのが評判落としてるんだろうね。
いずれ天下り目指してるんだろうが、その内、罰が当たるぞ!!
421774RR:2007/01/24(水) 22:54:53 ID:wQ87jQpH
公務員なんて社会に巣食うダニ。
相手にすんな
422774RR:2007/01/24(水) 22:59:40 ID:n6nlqGm+
>>420
やだなあ。こんな人が嫌われるわけないじゃないですか。
外面は良くて内にグチグチ溜めてる頑張りやさんなんだから。

てーかハマとか言うなよ…。
横浜のDQNでもいまどき言わんがな…。
423774RR:2007/01/24(水) 23:38:27 ID:EUrtU7fb
なるほど、これが噂の例の所長さんですか
スレが停滞してくると定期的に奇人が出没してそれなりに楽しいな
424774RR:2007/01/25(木) 00:04:01 ID:K+wYpgsM
おまいら釣られ杉
425774RR:2007/01/25(木) 00:19:16 ID:qQMt1u4B
確か、所長の職場は大体目星がついてたんだっけか?

折角だから、お見送りオフでもするか?
426774RR:2007/01/25(木) 00:52:37 ID:g/CzPOP0
炉内の人は元気かな
427774RR:2007/01/25(木) 01:19:02 ID:4hCEnDan
↑IDカワユス(・ω・)
428774RR:2007/01/25(木) 07:30:11 ID:lG55/11Q
チンカス
429774RR:2007/01/25(木) 07:50:10 ID:qoad+3/H
>>426
(・ω・)/あけおめです。
今年はまだ炉内入ってないっス、
まだバイクにも乗ってない…('A`)
430774RR:2007/01/25(木) 08:25:05 ID:nZC3aUid
>>429
被爆乙w
431774RR:2007/01/25(木) 09:55:56 ID:1Ovl9zL9
お約束乙
432774RR:2007/01/25(木) 11:23:38 ID:7ICt0LKV
今日は天気良いからバイク通勤した。
昼休みチビッと走るよ〜( ̄▽ ̄)
433774RR:2007/01/25(木) 12:28:19 ID:sgHvY8gS
>>429
火達磨乙
434774RR:2007/01/25(木) 12:42:17 ID:lG55/11Q
オッパイ
435774RR:2007/01/26(金) 07:38:25 ID:+BFQEIlu
>>429
今年も健康にお気を付けて被曝してください。
436774RR:2007/01/26(金) 10:35:24 ID:3e4g6PFb
>>435
なんか すごい 矛盾
437774RR:2007/01/26(金) 12:14:26 ID:ERWKPaQu
なんかすごく勃起
438774RR:2007/01/26(金) 13:13:46 ID:gpvrQf5u
>>437

つ 風俗
439774RR:2007/01/27(土) 09:05:04 ID:vPbpFfb3
洗車しようかな…
440774RR:2007/01/27(土) 09:42:25 ID:sbDKfBv1
>>439
おいおい、雨降るぞ・・・時節柄雪か
441774RR:2007/01/27(土) 09:43:53 ID:DXO2wtp3
>>439
スキー場の近くで洗ってやれよ。雨が雪になるかもしれんよ
442774RR:2007/01/27(土) 09:48:27 ID:d+B3pdHA
生活保護不正受給は見逃している木っ端役人どもが諸悪の根源
納税者を馬鹿にするな

http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/334-
無駄な事業CATV それは氷山の一角 四国中央市 億単位の散財あたりまえ 「天の声」はどこから?
事業名(単位千円)           予定価格    落札価格 落札率% 変更契約額  最終契約額 
土居火葬場新築工事         427350  420000  98.3  21000   441000
443774RR:2007/01/27(土) 10:06:13 ID:CNEDt/AR
流れをぶった切ってスマンが、
松山の旧空港通りの石原自動車学校の横に、イワサキって用品屋があった
んだが知ってる人いる?もう潰れてんだけど。

看板なんか香川や高知のイワサキそっくりなんだけど、HPには松山支店
なんて書いてなかったような気がするし。

旧空港通り通るたびに気になってしまう。
444774RR:2007/01/27(土) 10:19:15 ID:bSRKUpGt
>>443
あそこは表向きは家主が土地をどうこうで、家主に退出をお願いされた事になってるね。
だからMjの裏表紙にも暫く閉店しますって旨で告知が出てたよ。

今は完全に存在しなかった事になってるけどw

自分が聞いた話しでは、客からのクレームを店主の親戚のヤクz(ry
445774RR:2007/01/27(土) 10:19:31 ID:XB16gQWE
イワサキの松山店「だった」
もう店閉めて2年ぐらいなるんだっけ
446774RR:2007/01/27(土) 11:58:09 ID:L46Ypok0
こないだ仁尾でさ、車で走ってると後ろからバイクがきた、
で、天気いいし対向いないから左に寄って少しスピード落とした、
したら抜きながら手あげてくれたよ(・ω・)/
どうでもいい事だけど嬉しいね!多分XJRの大きいのだった。
で、さっき同じ道で旧車会?に煽り倒されたorz
447774RR:2007/01/27(土) 13:35:22 ID:vPbpFfb3
俺は善通寺だが、帰宅ん時に農事試験場辺りをのんびり走ってんだが、下りの見通しが悪いコーナーやのに、アウトから強引に抜いて行くライダーがいる。
煽りくれて抜く訳じゃないので、別に不快ではないが、見た目が珍走っぽくないんで、分別つく歳だろうに、あんなアウトからブラインドコーナーで抜くのはいつか事故るぞ!と言いたい。
チャリの学生も結構通るんだしな。
448774RR:2007/01/27(土) 13:53:51 ID:9TLjlEZU
>>446
庄内○走族ですかw
>>447
あんな道で抜くか普通
まあ、色んな意味で急いでるんだよ
449774RR:2007/01/27(土) 14:36:24 ID:HQ3OQpL2
遅レスだが
>>427
ID が縁談。
良い縁談があるといいなw
450774RR:2007/01/27(土) 17:31:34 ID:QTroxVFd
明日やっと入院中のZZRが戻ってくる(´;ω;`)ウッ…
6日ぶりの再開だ(`・ω・´)
どこ走ろう(´ρ`)
451774RR:2007/01/27(土) 20:17:20 ID:MX0bsUNk
     ∧ ∧
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   `~`''ー--‐'
  
     ∧ ∧
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)


      ∧ ∧⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ∧ ∧
          ( ゚Д゚ ):. _ お布団サイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
         `~`''ー--‐'
452774RR:2007/01/27(土) 20:53:46 ID:+NLYxm/U
>>451
ああ、最高だな。
453774RR:2007/01/27(土) 20:55:44 ID:U05+NK8p
明日雨なんかな…@香川
454774RR:2007/01/27(土) 20:59:43 ID:vPbpFfb3
午前中は晴れるみたい@香川県
455774RR:2007/01/27(土) 22:22:20 ID:1+nFOEwh
なんか寒いな
in高松
456774RR:2007/01/27(土) 22:29:13 ID:RPZcsoOw
今日、鳴スカは少なかったなぁ
457774RR:2007/01/28(日) 00:20:18 ID:sZJ1tjI7
教えて下さい
今度直島に遊び行んですが
バイクで行っても楽しめますか?
それとも逆に不便でしょうか?
458774RR:2007/01/28(日) 00:23:56 ID:bvpHKC1b
>>457
原付までなら移動に便利かも
459774RR:2007/01/28(日) 02:43:23 ID:bMtuO1vm
>>457
小豆島に行こうとして間違えた直島。
帰りのフェリーが来るのが待ち遠しかったなつかしい思い出。
460774RR:2007/01/28(日) 08:55:11 ID:EUNemybr
天気わりいな
461774RR:2007/01/28(日) 09:29:48 ID:OXHllo46
昨日の風でカバーがめくれ、雨で濡れた愛車。
寒いけど洗車すっかなぁ…
462774RR:2007/01/28(日) 09:33:57 ID:g6PZAS7P
昨日洗車して、ピカピカ〜( ̄▽ ̄)
463774RR:2007/01/28(日) 09:39:34 ID:jbTKKTwI
昨日は>>461ってことで、今日は>>462ってことだな・・・雨男
464774RR:2007/01/28(日) 09:42:55 ID:sN69kMSX
また、土日に雨のパターンか。in 高松
465774RR:2007/01/28(日) 09:48:56 ID:g6PZAS7P
今日は午後から晴れるかなぁ?@西讃
466774RR:2007/01/28(日) 09:52:12 ID:sZJ1tjI7
塩江の某温泉に行ってくます!

体あっために行ってんのか冷やしに行ってんのかワカンネーケドw
467774RR:2007/01/28(日) 10:03:32 ID:g6PZAS7P
じゃ、俺は健康〇ンド行くよ。






…車で( ̄▽ ̄;)
468774RR:2007/01/28(日) 10:06:39 ID:ydwQgjZ8
健康インドってアーユルベーダとかってやつ?
469774RR:2007/01/28(日) 13:24:26 ID:g6PZAS7P
晴れて来たやんけ…( ̄▽ ̄;)
嫁と昼飯喰いながら酒飲んでしもたがな…( ̄▽ ̄;)
470774RR:2007/01/28(日) 16:29:16 ID:jJBFGKYg
>>451
二度寝で遅刻というイベントを発生させる悪魔の道具だな・・・。
471774RR:2007/01/28(日) 16:51:55 ID:BEzdibsa
>>457
バイクで行くならちっこい原付2種までじゃないと、確実に持て余す。
登り坂がしんどいけど、レンタルチャリで十分。
472457:2007/01/28(日) 17:03:31 ID:sZJ1tjI7
>>458>>471

どうもありがとう

バイクは諦めて徒歩にします
473774RR:2007/01/28(日) 17:20:15 ID:BEzdibsa
>>472
フェリー乗るまでが徒歩ってことだよな?
さすがに島内を徒歩で周るのはきついぞw
474774RR:2007/01/28(日) 17:24:44 ID:RP7onCCu
どこを見て回るつもりか知らんけど
時間と体力があるなら行けない事もないと思う。直島
475774RR:2007/01/28(日) 19:15:36 ID:crGdIKNc
たしか巡回バスもあったよね?
476774RR:2007/01/28(日) 21:07:04 ID:hjLZJjLW
やったぁ今日やっとバイク戻ってきたヽ(´▽`)ノ
桂浜の方走りに言ったらゼファーが信号待ちでバーンナウト・・・臭い臭い・・・
477774RR:2007/01/28(日) 22:01:17 ID:7CZV4lO/
そういうDQNはバーンナウト失敗してすっ飛べば良いのに…w
ついでに走ってきた大型トラックにでも轢かれれば尚ケッコーw
478774RR:2007/01/28(日) 22:59:51 ID:yBukHwNp
出そう
479774RR:2007/01/28(日) 23:02:53 ID:1GgYtL2Y
ウゲー(゚д゚)
480774RR:2007/01/29(月) 00:27:28 ID:MtJpA0wi
ほんとにあのDQNは・・・バーンナウトするわ、蛇行運転するわ、飛ばすわ、煽るわとんでもない・・・
ちゃっかり信号守ってたが。
後ろから痛い目で見てやった・・・
4時くらいに薊野のツタヤの帰りに車の中から子供が(2歳と4歳くらい)が手振ってきたから返してあげたよ(´・ω・`)
481774RR:2007/01/29(月) 01:00:54 ID:kJpfjnLY
うどんの老舗、まつちかのかめやが明日で閉店。
月の小遣いが500円だった厨房の頃、
かめやの200円のうどんがご馳走だった。
もっとも、味は値段相応かそれ以下だったが。
482774RR:2007/01/29(月) 01:10:53 ID:MX+xmIN9
>>481
それは香川県のお店ですか?

昔、バイトしてた店長が九州の人で四国に仕事の関係で引っ越してきてまもないころ
駅前の小さいうどん屋に入ったらそこのうどんはウマくて
「こんな小さな店でも味にこだわってんだな」って好感もったらしいんだけど
実際はその店が特別うまいんじゃなくって九州のうどんはまずくて食えたモンじゃない
(あくまでもその店長が言うには、だけど)
どこ行っても四国のうどん屋はうまいって言ってた

時代がいつか分からないけど¥200とは安いな
香川のうどん屋は安いトコ多いけど
483774RR:2007/01/29(月) 01:13:56 ID:MX+xmIN9
昔、バイトしてた店の店長が だった
ちなみに徳島の話です
連投スマソ
484774RR:2007/01/29(月) 01:47:34 ID:76sZRR5T
関東から香川に引っ越してきて、一番最初に食べたうどんは近所にあった「はsuい亭」
ダシも麺も、とにかくうどんのウマさに感動した覚えがある。
毎日食っても飽きないのはすごい。マックのハンバーガーを毎日は絶対無理だ。
485774RR:2007/01/29(月) 04:16:39 ID:KHOiy2PS
>>481
愛媛ですよね('▽`)
高校生の頃よく部活帰りによったなぁ・・・。土曜のお昼時には
ギュウギュウでなかなか入れなかったくらい繁盛していたけど今はどうなんでしょうか?
当方今は高知県ですが、少し淋しい感じがします。

昨日久々のツーリングが久万高原町で5cmの積雪にあい中止。
あそこはあいかわらず四国とは思えん気候・・・orz


486774RR:2007/01/29(月) 05:29:27 ID:KVSlF1nj
久万は積雪ありだったのか(・∀・)!!
昨日はバイクで林道に行くか、チャリで双海走るか悩んだ末に
チャリを採ったわけだが…雪道走りたかったなぁ。
487774RR:2007/01/29(月) 05:52:10 ID:eWhTASNY
すいませんm(__)m
バーンナウトってなんですか?
488774RR:2007/01/29(月) 05:56:08 ID:KrTqp8nZ
ほら、バンザイしてから拳振りかぶって突進しt(ry
489774RR:2007/01/29(月) 06:06:27 ID:aU8sQwRj
それバーンナックル。
490774RR:2007/01/29(月) 07:23:46 ID:w3lqwuF4
うえき
491774RR:2007/01/29(月) 09:35:30 ID:xwcpdfba
昼に安いからって「あげもん」+「うどん」ばっか食ってると体壊す
だから、ネギを丼に全部入れたら店主に
「それは反則じゃ!」って、怒られた
492774RR:2007/01/29(月) 09:41:24 ID:E0TBfuP0
でもさ、セルフのうどん屋って安くないよな?
うどん、おでん、天ぷら、おにぎり
いつも800円超えるよorz
493774RR:2007/01/29(月) 09:43:10 ID:E0TBfuP0
↑ピザ乙
494774RR:2007/01/29(月) 09:46:44 ID:Lu1dNkKY
饂飩なんぞ大嫌いだ。@香川
495774RR:2007/01/29(月) 09:47:08 ID:xwcpdfba
讃岐人は服に隠れて解り難いけど下っ腹がピザなんだよ
496774RR:2007/01/29(月) 10:05:22 ID:p/xk2KKq
>>492 欲張りさん乙
(´・ω・)つ「うどん大+天かす」
497774RR:2007/01/29(月) 10:10:50 ID:76sZRR5T
うどん2玉+ゴマで済ます俺…天カスもフニャフニャになるから入れないな。
498774RR:2007/01/29(月) 11:14:48 ID:gheKttcZ
>>496
天かすが主食でうどんは別腹でおやつってことだな
499774RR:2007/01/29(月) 13:02:03 ID:YrjoxzW1
>>489
よくすぐにわかったなw
500774RR:2007/01/29(月) 14:55:07 ID:w3lqwuF4
中だし
501774RR:2007/01/29(月) 15:08:22 ID:INf1yvmk
いりこ出汁
502774RR:2007/01/29(月) 15:51:40 ID:Lu1dNkKY
灰汁
503774RR:2007/01/29(月) 16:27:39 ID:y4F8yg3O
>>497
フニャった天カスが美味いんじゃないか
…そりゃまあ好みは人それぞれだけど
504774RR:2007/01/29(月) 16:48:29 ID:ytB4a6mY
後のせサクサク…?もう馬鹿かと、アホかと…
505774RR:2007/01/29(月) 17:48:14 ID:t62bMddZ
まあ、浸けときゃふやけるワケだが・・・
506774RR:2007/01/29(月) 17:50:34 ID:OpLYzmcy
鴨島住みでモンキーが欲しいんですが、どこの店がいいんですが?
507774RR:2007/01/29(月) 17:55:04 ID:Lu1dNkKY
吉野川沿いの店でカスタムらしきのと、金色モンキー見掛けたが、どこの町かは忘れた。
508774RR:2007/01/29(月) 20:37:58 ID:Obhucqkn
ゴールドモンキー、床の間に飾りたい。
509774RR:2007/01/29(月) 21:14:51 ID:FDgT6mBS
ゴールドモンキー未登録のまま床の間に飾ってる。
少しはプレミア期待で買ったけど未だに普通に売ってたりするし
最近出た銀モンキーの方が値段が高いとはどうなってんだよ。
510774RR:2007/01/29(月) 21:22:32 ID:t62bMddZ
>>509
まあ、なんだ・・・乗れ!
511774RR:2007/01/29(月) 21:34:29 ID:FDgT6mBS
>>510
保険代もったいない、変形ナンバーが格好悪いし、原付1種なんて乗ってられない、
なにより駐車するとすぐに盗まれそう、金色は趣味が悪すぎるw
カブ90があるから出番がない。当時は何も考えずに現金で買えた遠いあの頃orz
512774RR:2007/01/29(月) 22:10:48 ID:s3KrpXo/
>>511
カブにモンキー積んでいったらいいんじゃね?
513774RR:2007/01/29(月) 22:38:51 ID:kJpfjnLY
>>512
お前頭いいな。
514774RR:2007/01/29(月) 22:57:22 ID:w3lqwuF4
ゴリラはダメですか?
515774RR:2007/01/30(火) 07:28:09 ID:shhQNq7d
そのモンキー、1万ぐらいで安く売ってくれ

…って言ってもダメかな?だめだよね
516774RR:2007/01/30(火) 08:05:14 ID:5LD8qees
モンキーよか、ポッケのミッドナイトカスタムの方が欲しい。
517774RR:2007/01/30(火) 09:39:37 ID:Xbmecyq9
モンキーついでにMJでリッターの中古も観てたけど高いな
人気車種になると2万キロ近く走ってる奴でも70万強・・・
そんで、補償・整備・登録の諸費用なんて考えると新車の方がマシだな
不具合が出てもメーカーのクレーム対応で直るからお徳だわ
518774RR:2007/01/30(火) 10:20:49 ID:wlT6hY7d
>>516
ポッケはシフト感がふにゃふにゃしてて乗りにくい。
昔のミニって全部あんな感じなのかな?

>>517
禿同。600ccだけど俺も同じこと思った。
519774RR:2007/01/30(火) 12:44:56 ID:RFmINF7I
>>517ー518
つ 【aprilia RSV1000R ファクトリー】


06'モデルからは新車4年間保障

今なら、04'〜05'モデルのファクトリーが150万程度で乗れます!
これだと、値段的に国産逆車gSSと変わらないですね!

前後オーリンズサス・オーリンズステダン・前後カーボンフェンダー・OZ製鍛造アルミホイールの豪華装備が標準装備でですよ!!

部品代・工賃を考えると、どれだけお得かもうお分かりですね!


信頼性も抜群で、良いオイルさえ入れていれば国産逆車と耐久性は遜色ありません。ボローニャの赤いバイクとは違うのです!


この機会に是非!



べ、別にAPJの中の人じゃ無いからね!
520774RR:2007/01/30(火) 12:55:08 ID:5LD8qees
ポッケは楽しかったなぁ( ̄▽ ̄)

うちの息子がMJで250tバイク捜しまくってるよ…。

免許取得が先だろ、ぉまぃわ…( ̄▽ ̄;)
521774RR:2007/01/30(火) 13:00:20 ID:wlT6hY7d
>>519
そんな安かったっけ?180くらいかと思ってた。
外車買うならドカの07テスタストレッタが欲しい。

>>520
俺は納車してから免許取ったw
522774RR:2007/01/30(火) 13:06:47 ID:UP/MBOeT
整備技術の伴わないバイク屋が多いから新車でも・・・なのに
中古なんて安さの見返りに命削って走らないとダメな気がするから遠慮しとく
523774RR:2007/01/30(火) 13:16:15 ID:wlT6hY7d
>>522
自分で整備すればいいと思うよ。
524774RR:2007/01/30(火) 13:25:32 ID:UP/MBOeT
>>523
ヘマしても自己責任だもんなw
525774RR:2007/01/30(火) 13:37:26 ID:wlT6hY7d
>>524
YES
ボルトへし折ってからは全部バイク屋任せにしてるけどw
526774RR:2007/01/30(火) 13:40:31 ID:rUmw4vQE
何突っかかってんだよ プロに整備を頼もうが走る事自体がそうだろうょ...
当たり前の事を言われてムキになるのはみっともないぞ
527774RR:2007/01/30(火) 13:43:52 ID:rUmw4vQE
あ〜、何か俺の勘違いだったかな...ごめんね
528774RR:2007/01/30(火) 14:00:09 ID:UP/MBOeT
ちょっと走ってこよ・・・寒いけど

関係ないけど寒い時はラーメンだな
なんか、おなかの中がホカホカして幸せな気分になれる
529774RR:2007/01/30(火) 14:29:46 ID:KeC9d8QT
最近はインスタントスープがお気に入りだな…
530774RR:2007/01/30(火) 16:09:29 ID:RFplNTso
ばかやろう!うどん喰えっつーの!
531774RR:2007/01/30(火) 16:10:33 ID:IV3exxO5
>>520
微笑ましい光景ですね。
532774RR:2007/01/30(火) 16:26:41 ID:45zi6u21
533774RR:2007/01/30(火) 17:46:08 ID:5LD8qees
饂飩なぞいらんわい!
    _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆))Д´)
534774RR:2007/01/30(火) 19:58:51 ID:2gF99Li+
そういえば高知ではうどん屋のスタンプラリーをやってるな
535774RR:2007/01/30(火) 22:42:30 ID:N2wKRO5Y
>>534
詳しく教えてくれマイか
536774RR:2007/01/30(火) 22:59:55 ID:Z7D2evl6
今日暖かいな
今から浜街道出ようかな(・ω・)
537774RR:2007/01/31(水) 11:19:39 ID:XW6B+xRR
風つよくないか?
538774RR:2007/01/31(水) 11:37:01 ID:mH5hPFnX
そこそこかな
天気良いな
in高松
539774RR:2007/01/31(水) 19:47:51 ID:Z29WgiZo
今日は会社サボって走り回った( ̄▽ ̄)
540774RR:2007/01/31(水) 20:24:29 ID:+VyEgqhC
仕事で香川県内を車で走り回ってたりしますが、
先日からパトや白倍がウヨウヨしてるのは気のせいか?

お布施とられないよう、皆さん気をつけて〜
541774RR:2007/01/31(水) 20:32:50 ID:bHz1SzqH
高知もやけに多かったよー
542774RR:2007/01/31(水) 20:55:38 ID:ENj517Vd
阿波も先週末から多い希ガス
543774RR:2007/01/31(水) 22:58:54 ID:lyXjCuma
さて、走るか…
仕事が忙しくて深夜徘徊ばっかだorz
ゴールドタワーとか何かいいことあるかな?
544774RR:2007/01/31(水) 23:11:29 ID:+ZazwBM7
クラクション死んだから、新しいの買ったのに・・・分岐タップ買うの忘れたし
アッパーかウルの外し方どこのHPにものってなかったあ(´・ω・`)ショボーン
545774RR:2007/02/01(木) 02:04:47 ID:8oZKVZ0H
車種は何?
546774RR:2007/02/01(木) 10:02:49 ID:4tIKJkER
乙乙尺
547774RR:2007/02/01(木) 10:41:16 ID:1/zsLU2+
クラクションか…
俺の車種、純正がショボすぎたので家にあった車用のをとりあえず使ってるな
548774RR:2007/02/01(木) 10:56:29 ID:KuRjqr1C
シート張り替えに出した。
一週間乗れない…( ̄▽ ̄;)
549774RR:2007/02/01(木) 11:01:10 ID:R+di16Qq
なんだかすごい天気なんだが…

ttp://img.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=7695
550774RR:2007/02/01(木) 12:27:55 ID:Mpnx1YCZ
>>549
ああああ…
3日にそこ通って帰ろうと思ってたのに…
551774RR:2007/02/01(木) 19:00:23 ID:4Vc8hfUz
分岐タップ・・・赤い奴は断線するからヤメトケよ
552774RR:2007/02/01(木) 19:50:45 ID:luJ5cVNr
海に住んでるシャコ貝のような奴かい?

553774RR:2007/02/01(木) 19:57:48 ID:4Vc8hfUz
シャコ貝みたいな奴さ
百歩譲って間違ってもメインハーネスからは取るなよ
554774RR:2007/02/01(木) 20:16:29 ID:kPLEIEj3
シャコ貝???
555774RR:2007/02/01(木) 21:09:32 ID:8crkaA3H
今日も仕事が終わって、酒と飯がうまい。
幸せだ〜。
556774RR:2007/02/01(木) 22:56:03 ID:KJwPk4pM
>>555
余程辛い人生送ってるみたいだけど
ガンガレよ
557774RR:2007/02/01(木) 23:14:37 ID:nbD4oYm/
今日バイト始めたぜぃ!
さっさハヤブサ買うぜぇ!
558774RR:2007/02/01(木) 23:23:52 ID:URQn+97Y
バイトで隼ねぇ
若いっていいなぁ
559774RR:2007/02/01(木) 23:32:17 ID:j5vV0dmI
本業以外にも仕事を始めたという可能性も・・・
560774RR:2007/02/01(木) 23:33:45 ID:vuTAmFAV
いやいや、短期的に見るとバイトのほうが手取り高いよ。
561774RR:2007/02/02(金) 09:14:10 ID:d5nnt8/c
低俗達、バイトじゃZ33は一生買えないぞ(笑)
562774RR:2007/02/02(金) 09:17:21 ID:P6Wn4S1b
Z33てホンダ?スズキ?
563774RR:2007/02/02(金) 09:30:42 ID:7oqBdG9x
日産じゃね?
564774RR:2007/02/02(金) 09:44:10 ID:3KmaPaG5
初潮だろ?ほっとけ

かまってちゃんはスルーが大嫌い。後は解るよな?
565774RR:2007/02/02(金) 09:45:23 ID:Ot5lttok
土屋「Z33は糞」
566774RR:2007/02/02(金) 11:52:12 ID:BZEkadNd
z32ヤロ
567774RR:2007/02/02(金) 14:08:20 ID:P6Wn4S1b
土屋さん、めちゃめちゃ良い人だった。
568774RR:2007/02/02(金) 16:03:12 ID:k9PbUtKg
俺のZの敵じゃないぜ!
ttp://www.rumag.ru/images/product/big/38351.jpg
569774RR:2007/02/02(金) 16:58:10 ID:nD5qw2o8
四国民ならR33を薦めるべきかと
570774RR:2007/02/02(金) 18:20:03 ID:opq41CLl
おお!って久万は積雪8センチはあるぞ・・・。
571774RR:2007/02/02(金) 18:33:06 ID:jsOYk1/d
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i))) 久万の車の熊もくまるクマ
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
572774RR:2007/02/02(金) 19:14:07 ID:5AdYylH7
そろそろ、雪情報サイト貼っとくネ

四国の道カメラ映像(実験中)
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/bousai_top.html
四国地方道路情報提供システム
ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/

↓↓暇つぶしにドゾー↓↓
マウスボタン押しっぱなしでスタート&加速Bennetts - Neil Hodgson's SuperJump
http://www.digforfire.co.uk/bennetts/main.asp
573774RR:2007/02/02(金) 19:40:58 ID:opq41CLl
>>571
フフフ、かわいいww
574774RR:2007/02/02(金) 23:43:36 ID:AbxWDfi/
高知のドリーム店って超自動後退の近くのバイク屋になったのね。
575774RR:2007/02/03(土) 01:49:52 ID:XMV6uRWA
さぁ何処走ろうかね(´・ω・`)@高知
576774RR:2007/02/03(土) 01:51:51 ID:8Znq1hBK
>>575
寒風山超オススメ
577774RR:2007/02/03(土) 01:56:10 ID:XMV6uRWA
>>575
今日寒風山いったら死にそうな悪寒・・・
9月か10月道間違って寒風山行った時でも寒かったのに・・・('A`)
578774RR:2007/02/03(土) 03:16:15 ID:8Znq1hBK
>>577
日曜の方がいいんでない?
暖かいし。
579774RR:2007/02/03(土) 03:46:57 ID:d/RNRcoD
今週行くとしんじゃうよ〜
雪積もってるんじゃない??
580774RR:2007/02/03(土) 07:43:16 ID:JjCE1dY8
先週行ってきた
路上にも積もってたんで引き返した
今日はさすがに無理でしょ
581774RR:2007/02/03(土) 09:37:02 ID:/SSwZGrF
寒風山トンネルは30分毎に更新される、防災カメラの映像を見てから行くとイイ。
582774RR:2007/02/03(土) 12:45:10 ID:VYw1t/ux
その30分でドカ雪が…
583774RR:2007/02/03(土) 13:19:02 ID:8Znq1hBK
今乾いてるよw
584774RR:2007/02/03(土) 13:44:44 ID:jlHPkGK4
バイクはあんまり走ってないなぁ、ヤエーしたいのに…
585774RR:2007/02/03(土) 13:58:51 ID:ubi2ILLJ
よし寒風山今から行ったら遅いから・・・
高知の空港近くの公園にマターリしにいくか・・・ZZR見たらヤエーヨロシク(`・ω・´)b
586774RR:2007/02/03(土) 15:29:55 ID:JjCE1dY8
寒風山トンネル到着ぅ
来ちゃったw
ここまでは余裕でした
さすがに山方面は無理そう
昨夜の高知市内の方が寒かったなぁ
587774RR:2007/02/03(土) 15:49:21 ID:JjCE1dY8
588774RR:2007/02/03(土) 15:56:22 ID:7bTos4T+
寒そうだなぁ
589774RR:2007/02/03(土) 16:12:53 ID:FP6QGHXX
アメリカンしかいねぇ(´・ω・`)寒風山いけばよかったかも…空港近くの公園より
590774RR:2007/02/03(土) 16:35:18 ID:FP6QGHXX
ものすご寒くなってきた(´・ω・`)寒風山もっと寒いのかな…
591774RR:2007/02/03(土) 16:42:45 ID:d/RNRcoD
>>587
ありがとー!
これだったら大丈夫そうだね!
592774RR:2007/02/03(土) 18:08:35 ID:FP6QGHXX
明日寒風山行こうかなぁ…どうしよ
593774RR:2007/02/03(土) 18:08:42 ID:GjZ1W/ec
深夜のバイトで夜中の3時に家を出るんだが…
最近は車が凍りついてることが多いわ
594774RR:2007/02/03(土) 20:25:22 ID:qXZw47OR
走るか。
595774RR:2007/02/03(土) 21:18:24 ID:PugtkGm0
まさか今から?
596774RR:2007/02/03(土) 22:31:30 ID:VIc7uylW
ヌルポ
597774RR:2007/02/03(土) 23:04:21 ID:VIc7uylW
( '・ω・`)誰もいないの?
598774RR:2007/02/03(土) 23:09:26 ID:hwEvYmac
>>596
ガッ!
599774RR:2007/02/03(土) 23:18:18 ID:DzY7Gx7O
明日晴れたらラピスまで行く(^-^)
600774RR:2007/02/03(土) 23:49:16 ID:aX6hMyVN
この時間帯にナニやってんだという足跡w
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctv512510.html
601774RR:2007/02/03(土) 23:53:41 ID:+wYeWob7
この真冬の糞寒い夜中、空ぶかししながら走ってくぞ珍走が
ある意味若さって・・・
602774RR:2007/02/03(土) 23:56:06 ID:WGg7T4OW
>>600
漏れそうになって辛抱溜まらず山に赤犬捕まえに逝ったんじゃね?
603774RR:2007/02/04(日) 00:01:18 ID:PugtkGm0
俺も晴れたらラピスいく(・ω・)
猪鼻峠って凍るかな?
604774RR:2007/02/04(日) 00:22:02 ID:5cSy13xk
道路外、画像左下に足跡が着いてるのが気になる
605774RR:2007/02/04(日) 01:46:58 ID:h2oi01aM
YES!プリキュア5観たら家を出てラピスに向かう…つもりだが、風強いやんけ〜
606774RR:2007/02/04(日) 02:03:15 ID:/MEE2+PJ
>>600
これどっちに歩いてるんだ?
道側の足跡は道に向かって歩いているように見えるが
手前側の足跡は手前のカメラ外の方へ向かっているように見える…
しかし、こんなに内股で歩く人はいないだろうからきっと道に出たのかな?
607774RR:2007/02/04(日) 02:04:31 ID:/MEE2+PJ
608774RR:2007/02/04(日) 02:20:37 ID:RGr3x2dd
近所のじいさんばあさんもしくは
関係者がカメラのチェックに来ただけだと思うんだが
609774RR:2007/02/04(日) 02:34:48 ID:DWSpB1+O
写真右側にある(写ってないけど)林道に行ったことある?
オンじゃ無理と判断して引き返したんだけど、どこに繋がってるんだろ?
610774RR:2007/02/04(日) 02:59:04 ID:/MEE2+PJ
老後の楽しみだな。オフ車買って林道に突っ込む
611774RR:2007/02/04(日) 08:15:02 ID:h2oi01aM
見事に曇ってるやん。
ラピス行く奴、挙手!
612774RR:2007/02/04(日) 08:23:57 ID:2h5wfT9Y
何時に着くかわかんないけど俺も行こう>ラピス
613774RR:2007/02/04(日) 08:51:13 ID:wEnvtZ+W
(・ω・)ノシ SRです
614774RR:2007/02/04(日) 09:23:53 ID:h2oi01aM
昨日、麻坂軽く流したら…
油だらけでやんの。
猪鼻寒そうだから、高速使って大豊から行こうかな?
あんま変わらんか?
615774RR:2007/02/04(日) 09:32:54 ID:wEnvtZ+W
多分俺も高速
猪鼻やだwww
616774RR:2007/02/04(日) 09:50:17 ID:h2oi01aM
ツレと一緒に高速、豊浜待ち合わせ、大豊からラピス目指すわ(^-^)

カワサキとハーレーの異色コンビよろしく〜( ̄▽ ̄)
617774RR:2007/02/04(日) 10:41:01 ID:ESVWb584
ラピスってなに?どこ?
618774RR:2007/02/04(日) 10:45:45 ID:xWN+b4xR
徳島のR32沿いのラピス大歩危ですよ
って今着いたけど誰もいないや…
619774RR:2007/02/04(日) 10:49:41 ID:6+GF9QCp
寒いしねぇ〜

ヒマだし猪鼻越えて32号走るかな。
620774RR:2007/02/04(日) 10:55:08 ID:xWN+b4xR
そういえば猪鼻下り徳島側のコーナーで一ヶ所水が流れ出てるとこあったよ。
凍ってたのか知らないけど少し滑って危なかったよ。
621774RR:2007/02/04(日) 11:05:37 ID:6+GF9QCp
情報ありがとうございます。徳島側ですね、了解しました。
暖気終わりしだい出発します ・∞・)ノシ
622774RR:2007/02/04(日) 11:20:31 ID:h2oi01aM
今豊浜サービスエリア(^-^)

高速組は風強いから気をつけてね!
623774RR:2007/02/04(日) 11:25:12 ID:wEnvtZ+W
モンベルサンクス着(・ω・)
寒いし誰もいね〜
池田まで高速でしたが風がまあまあ…
気をつけて(・ω・)ノシ
624774RR:2007/02/04(日) 11:34:14 ID:wEnvtZ+W
肉まん食って帰るかorz
625774RR:2007/02/04(日) 12:48:10 ID:9921JOgf
@高知
今、横波だけど
暖かいね。


でも、人いね〜orz
626774RR:2007/02/04(日) 13:07:05 ID:5cSy13xk
>>617
ラビア大歩危
627774RR:2007/02/04(日) 13:42:08 ID:FCy5dU29
さぁ俺もどこか行こう…
628774RR:2007/02/04(日) 14:01:10 ID:F0lblN8m
今起きた orz
629774RR:2007/02/04(日) 14:24:01 ID:FCy5dU29
行く場所がない…薊野のツタヤでマタリしとるがな
630774RR:2007/02/04(日) 15:07:56 ID:FCy5dU29
家付近走ってたらZRXな人に凄い見られたガクガク(´・ω・`)
631774RR:2007/02/04(日) 15:21:31 ID:h2oi01aM
今帰宅〜( ̄▽ ̄)

今日は結構バイクいたね〜( ̄▽ ̄)
632774RR:2007/02/04(日) 15:29:29 ID:wEnvtZ+W
いたね〜
つうかさ、11時前に小歩危辺りでパトカーの後ろについちゃって
あらら…って思ってたら道あけてくれた!
しかも俺が抜く時に手まであげてくれたよ!
少し警察見直したw
633774RR:2007/02/04(日) 16:27:44 ID:xWN+b4xR
小歩危あたりの交番?にいつも二台のバイクが停まってるから
もしかして手を挙げてくれた警官はバイク乗りかもね
634774RR:2007/02/04(日) 17:02:34 ID:h2oi01aM
会社の友人と大歩危で蕎麦食って、大豊から高速で帰ったんだが、サンクスの所で談笑してた人達はこのスレ見て来た人達かな?
友人が急いでたから、ゆっくり出来なくて残念だった。
635774RR:2007/02/04(日) 18:25:05 ID:ITPEf4Uo
坂出の夕焼けがすごく綺麗だったお。(`・ω・´)
636774RR:2007/02/04(日) 18:43:13 ID:BMm/ohbN
もう高知県内一人で走っても面白くないと思ったよ・・・('A`)
県外行きたいなぁ
637774RR:2007/02/04(日) 20:37:08 ID:dDQWXXfB
>>636
じゃあ、来週一緒にどこか行くかい?w
当方、愛媛県南予地方、オン車もオフ車もあるよ。
(オフの方は125ccだけども)
638774RR:2007/02/04(日) 22:04:43 ID:BMm/ohbN
>>637
ナンダッテー!!
この前に香川な人と行ったのを思い出す(´ρ`)あれが初めての二台ツーリング・・・
普段は原付と走ってばかりで最近燃費わるす・・・
当方こんな状態http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=23846
639774RR:2007/02/04(日) 22:06:38 ID:2h5wfT9Y
こ、これは…
640774RR:2007/02/04(日) 22:08:13 ID:BMm/ohbN
今の歳でアッパーカウル外すまでいくとは思わんかた・・・
16の冬・・・
641637:2007/02/04(日) 22:08:33 ID:dDQWXXfB
>>638
・・・今日壊したんですか?
642774RR:2007/02/04(日) 22:10:55 ID:BMm/ohbN
壊したってww
合体させました(´・ω・`)モーマンタイ(`・ω・´)b
643774RR:2007/02/04(日) 22:33:19 ID:cJ1rXLP+
今日は高松から大豊まで行って帰ってきた。
走るだけで楽しかったのでどこにも寄ってない。
今はメシくらい食べてくれば良かったと後悔している。
644637:2007/02/04(日) 23:22:01 ID:dDQWXXfB
>>642
おk(w
で、どこ行く?

>>643
『ひばり食堂』(最近日曜日も開いてる)でも攻めますか?w
645774RR:2007/02/04(日) 23:38:22 ID:cJ1rXLP+
>>644
ひばりって最近は日曜も開いてるんだ。
知らなかった。
646774RR:2007/02/05(月) 00:00:14 ID:c7BXbBm5
もう、「大盛」は食わない・・orz
647774RR:2007/02/05(月) 00:26:30 ID:9MoOgdwm
>>644
おw
うーん…どっかないかなぁ(´・ω・`)
もうこの際板の住民全員集合(´・ω・`)
648774RR:2007/02/05(月) 03:02:26 ID:oR7gh8TU
ひばりってあの大盛り「すぎる」カツをだすところかね (・∀・0゚)
649774RR:2007/02/05(月) 05:47:04 ID:Ykf1cJXl
ひばりって何処?
650774RR:2007/02/05(月) 07:49:28 ID:rHhIi9N6
>>647
俺も参加させてくれないか!
…香川県在住で2人とはちょっと距離がありますが

最近寒くてあんま乗れてないから一念発起したい
651774RR:2007/02/05(月) 07:52:33 ID:hDa3aONs
>>644
情報d

おれはイノシシ丼にでもするかなあ。
652774RR:2007/02/05(月) 08:02:19 ID:xSJusdR+
ひばりは高知県大豊
653774RR:2007/02/05(月) 08:40:15 ID:Ykf1cJXl
大豊?

32号沿いなんかな?

土曜日なら大丈夫だな@香川県より
654774RR:2007/02/05(月) 08:44:02 ID:iMfNfFxS
ひゃっほぉ!久々に休みが快晴で、しかも気温が高いキター(・∀・)

走るぞハシるぞはしるぞぉ!
655774RR:2007/02/05(月) 09:08:08 ID:REHOlUsR
美空?
656774RR:2007/02/05(月) 12:23:43 ID:Kyuty+gh
動くバイクが無い(´・ω・`)
657774RR:2007/02/05(月) 13:04:46 ID:9MoOgdwm
土日どっち行くのかな(´・ω・`)
658774RR:2007/02/05(月) 13:13:51 ID:uu3a4FDj
>>656
っレンタルバイク
659774RR:2007/02/05(月) 13:27:21 ID:9MoOgdwm
土日どっちかのために昼飯カット実施中(´・ω・`)
660774RR:2007/02/05(月) 13:38:32 ID:LYHMGAU3
日曜がいいな(・ω・)
661774RR:2007/02/05(月) 14:50:21 ID:9MoOgdwm
土日どっちでもいいよ(´・ω・`)
662774RR:2007/02/05(月) 15:31:31 ID:xSJusdR+
道路詳しくないけど
道の駅大杉が32号ならそう
大豊町役場(市役所?)の真ん前
大豊ICからバイクで2分
663774RR:2007/02/05(月) 16:21:31 ID:oR7gh8TU
>>662
(`・ω・´)つttp://www.zukan.co.jp/wa-mu/hibari.html
もっとくわしくはグーグルマップに↑にのってる住所入れるといいよ
664774RR:2007/02/05(月) 17:12:02 ID:OcbuQK5B
日曜はひばりの定休日じゃなかった?
665774RR:2007/02/05(月) 17:27:45 ID:Ykf1cJXl
三連休だから都合の良い日でメイメイ集まれば良いんじゃないかな?
666774RR:2007/02/05(月) 17:39:18 ID:wMmT8zdN
土曜日希望。
高知市から出撃。
667774RR:2007/02/05(月) 17:49:05 ID:Ykf1cJXl
スレ見て集まる人達、共通の合図決めね?

話しかけつらいやん( ̄▽ ̄;)
668774RR:2007/02/05(月) 17:51:16 ID:LYHMGAU3
(・ω・)/「ぬるぽ」でいいじゃんw
669774RR:2007/02/05(月) 17:54:54 ID:Ykf1cJXl
左手上げて『ぬるぽ!』かい〜(笑)
670774RR:2007/02/05(月) 18:04:24 ID:LYHMGAU3
自分で言って何だがダサいw
671774RR:2007/02/05(月) 18:09:52 ID:YeqMP9LV
カワサキライダーなら三本指のKサイン
672774RR:2007/02/05(月) 18:20:53 ID:/p8pzIY7
>>668
>>669
返事は ガッ
673774RR:2007/02/05(月) 18:51:31 ID:A2HLzwIc
ぬるぽステッカーとかw
674637:2007/02/05(月) 18:51:57 ID:HmBhgjM/
うほっ!なんだか大勢集まったなぁw

こちらは、10(土)と12(月・振替休日)は予定があるので、
11(日)希望です。


>>664
最近は日曜日も開けてらっしゃる事が多いですが、
いちおう確認しときます。
675774RR:2007/02/05(月) 18:57:19 ID:Ykf1cJXl
いちよ〜土曜日にバイク、日曜日には嫁、息子三人だから車で参加予定っす(^-^)

なら、左手上げて『ぬるぽ!』『ガッ!』でFA?
676774RR:2007/02/05(月) 19:56:09 ID:9MoOgdwm
火事だぁぁ消防車いぱーい
677638:2007/02/05(月) 20:26:48 ID:X3y06+3t
うはw
土・日・月どれでも行けるよ〜
どこ行くのだ?∈(・ω・)∋
678774RR:2007/02/05(月) 20:29:01 ID:U/1ISnuw
日曜行けるかなぁ…
行けても直前で恥ずかしくなってスルーしちゃいそうだw
679638:2007/02/05(月) 20:36:23 ID:X3y06+3t
オイラも香川の人とオフしたときは・・・(´・ω・`)
緊張した(´;ω;`)
680774RR:2007/02/05(月) 20:43:53 ID:A2HLzwIc
適当なところで集合したらいいんじゃね?
681774RR:2007/02/05(月) 20:46:59 ID:LycK0Y6N
ニンゲンが動作するのは、恥ずかしくなりそーなんで、
ミラーにハンケチ巻くとか、ミラーの裏にビニルテープ貼っとくなんていかがでせうか?
682774RR:2007/02/05(月) 21:35:58 ID:LYHMGAU3
↑賛成
683774RR:2007/02/05(月) 21:42:30 ID:qmKel1q2
四国の治安はいいですか?
684774RR:2007/02/05(月) 21:45:47 ID:8BBDAdkk
南米並みにイイデスヨ
685638:2007/02/05(月) 21:50:36 ID:X3y06+3t
これは・・・大豊いくでFAなのかな?
686774RR:2007/02/05(月) 22:11:39 ID:6L71YsHO
いい年こいて初対面の相手に声もかけられない奴がオフくんなよ。馬鹿か?
687774RR:2007/02/05(月) 22:42:58 ID:8BBDAdkk
起爆剤投下w
688774RR:2007/02/05(月) 22:47:21 ID:QnPTWJxe
ひばりの店内で、激しく相席の予感…☆
689774RR:2007/02/05(月) 23:01:45 ID:U/1ISnuw
ひばり集合?
690637:2007/02/05(月) 23:03:06 ID:HmBhgjM/
>>685
というより>>638さんは高知のどこにお住まいなのですか?

>>688
バロスw
691638:2007/02/05(月) 23:13:36 ID:X3y06+3t
もう特定覚悟で行く、
高知市一宮(`・ω・´)b
692774RR:2007/02/05(月) 23:36:04 ID:McAWKnpD
>>690-691
尋ねるほうも答えるほうもアフォでつか?
そういうのはオフでやってね。

693774RR:2007/02/05(月) 23:43:11 ID:8b/vZSSR
>>679久しぶり!元気かい?
694638:2007/02/05(月) 23:43:43 ID:X3y06+3t
>>692
勉強になりました从リ ゚д゚ノリφ
d(`・ω・´)b
695638:2007/02/05(月) 23:45:23 ID:X3y06+3t
連続ゴメ
>>693
!(゜∀゜)
すばらしく元気です(´;ω;`)
696637:2007/02/05(月) 23:58:26 ID:HmBhgjM/
>>691
いや、町名まで言う必要はないので。
(だいたいの場所がわからないと、どこに行こうか決められないから)
当方の都合は2/11(日)だけになりますが、
そこから大豊だと近すぎませんか?
こちらにはちょうど良い走行距離ですが・・・
他の方も来られるのでしたら、ひばり食堂でもかまわないとも思います、
まずはひばり食堂さんが開いているか明日確認しますね。
697774RR:2007/02/06(火) 00:20:17 ID:F0VBvnEV
>>695
勉強してねーじゃん。オフならまだしもスレで馴れ合うな。
698774RR:2007/02/06(火) 00:47:57 ID:Guconerf
まあ同意だな。
699774RR:2007/02/06(火) 01:40:43 ID:nPn33kzx
で、どうすんの?ヘルメットにビニールテープで
\(^o^)/オワタ ←これでFA?
700774RR:2007/02/06(火) 01:45:04 ID:Wtjiav5z
>>699
オフ始めるのに\(^o^)/オワタはw
( ゚∀゚) のほうがw
というかAAならなんでもおk
701774RR:2007/02/06(火) 02:00:27 ID:nPn33kzx
おK とびきりのAA用意しとく
702774RR:2007/02/06(火) 09:35:15 ID:/4uvTeZB
現地到着、
あそこのバイクの人、、オフ会に集まった人かもしれないな、、
「ぬっっ、、ぬるぽ?」(にが笑い
とは声かけずらい
703774RR:2007/02/06(火) 09:40:20 ID:4/7vXey7
昔どこぞのスレでやってた黄色のバンダナ腕巻きとかはあかんの?
704774RR:2007/02/06(火) 09:54:35 ID:DnB8HFWF
わざわざ黄色のバンダナ買えってか?
705774RR:2007/02/06(火) 10:02:15 ID:duJWdFnd
>>702
ワラタ

一目瞭然っつぅのはナイかしらん?
706774RR:2007/02/06(火) 11:14:23 ID:nPn33kzx
だから背中にビニールテープで
\(^o^)/オワタ
でFAw
707774RR:2007/02/06(火) 11:44:38 ID:duJWdFnd
◎背中にAA(種類は好みで)
◎ヘルメットにAA(種類は好みで)
◎腕にバンダナ(色は好みで)
個人それぞれ趣味でどれかを選んで


んで、挨拶は『ぬ…ぬるぽ!?』

かい?
708774RR:2007/02/06(火) 11:53:14 ID:9f/YIyso
なんかこの土日は天気悪そうだねぇ
709774RR:2007/02/06(火) 14:33:57 ID:B49Y/eZd
っていうか徳島県の個人所得が
総務省の都道府県別統計データで確認できるんやけど
全国6位なんやな
すげー!
710774RR:2007/02/06(火) 15:34:32 ID:/ILt5NpM
>>658
レンタルバイクなんであるの?
711774RR:2007/02/06(火) 15:54:22 ID:xyRtgyyC
地域と店が違えば、人はそれを代車と言う・・・
712774RR:2007/02/06(火) 16:10:03 ID:duJWdFnd
愛媛県のバイク屋で『当店の試乗&レンタル用バイクです!』っつうバイクが店頭に並んでたな。

レンタルバイク無きにしもあらずって事か。
713774RR:2007/02/06(火) 17:07:43 ID:0C6xUa3G
昔香川にもレンタルバイクの店がありましたよ
714774RR:2007/02/06(火) 17:52:19 ID:mt7fgXnD
>>707
ヤエー擦れでやってたのは、右ミラーに黄色いバンダナ。で、バイク降りたら腕にバンダナ巻く。
そして、ネラー同士出会ったら………




おっぱい!おっぱい!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 ( ⊂彡
 |  |
 し⌒J
715774RR:2007/02/06(火) 18:26:18 ID:Ci92sVXS
徳島にはZZR1400のレンタルあるよ。
¥7,600〜(車両保険付・5時間以内〜)
平日割引20%OFF・半日割引(半額)
716774RR:2007/02/06(火) 20:00:02 ID:/ILt5NpM
レンタルあるんなら俺もオフ会参加したいな(′・з・`)
717774RR:2007/02/06(火) 20:39:52 ID:duJWdFnd
週末天気悪いなら無理せず車っつぅのも良いんじゃね?
718774RR:2007/02/06(火) 20:45:45 ID:+q5fP2uR
バイクしか持ってない(´・ェ・`)
719774RR:2007/02/06(火) 21:06:57 ID:Wj0CmQkU
高知の俺がきましたよ。
オフ会いいっすね〜〜やりましょうよ〜
720774RR:2007/02/07(水) 07:29:17 ID:22aiOuxt
院出異図か?
721774RR:2007/02/07(水) 11:58:35 ID:pLWsUOO+
>>718
しゃーないな。気動車でOFF
722774RR:2007/02/07(水) 13:59:26 ID:HJxqvUVh
そろそろ土日どっちか決めないと(´・ω・`)
723774RR:2007/02/07(水) 14:49:21 ID:Z21ERYa7
土曜日希望です。
724774RR:2007/02/07(水) 15:13:51 ID:/QDX/3uM
俺も土曜日が良いかな?

日曜日は完全に雨ッポイ…
725774RR:2007/02/07(水) 16:59:50 ID:HJxqvUVh
今携帯で週間天気みたら土曜が雨、日曜晴れになってた…
726774RR:2007/02/07(水) 17:03:13 ID:PFH2/z/x
転勤で四国から離れることになりそうなんだけど四国の思い出として
自動車では一通り(鳴スカ、横浪、夕焼け、カルスト)走ってますが
ここだけはバイクで走っとけってところあればご教授いただけないでしょうか
当方、香川県在住です
727774RR:2007/02/07(水) 17:10:55 ID:Nc5WLQJ7
剣山スーパー・・・
728774RR:2007/02/07(水) 17:18:09 ID:qGTviu3d
>>727に禿堂
729774RR:2007/02/07(水) 17:23:51 ID:/QDX/3uM
林道アタックかよっ( ̄▽ ̄;)

オンロードだったら死ぬぞ〜!
730774RR:2007/02/07(水) 17:28:38 ID:/QDX/3uM
>>726

マジレスすっとオン、オフ問わずなら小豆島でまったり。

オンなら五色台か西向きで詫間〜仁尾が良いかもよ?

どちらにしろ、香川県で良い思い出を〜( ̄▽ ̄)ノシ
731726:2007/02/07(水) 18:00:14 ID:PFH2/z/x
素早い回答ありがとうございます バイク名も晒しとくべきでしたか?
>727 オンではないにしろトラッカーに属するバイク(FTRやグラトラや250TR)なんで
剣山スーパー林道横断はどうなんでしょうね ていうか今の時期通行可能なんでしょうか?

>730 五色台や浜街道の詫間〜仁尾〜琴引公園は何度も走ってますね
大阪城石の道の駅はマッタリしてていいところです

 時期が夏ならば国道438号全線制覇(坂出〜貞光〜剣山〜佐那河内〜徳島)とか
酷道としてマニアに有名な国道193号山川〜海南や国道439号全線制覇したかった
高松空港付近から海南まで自動車で横断したことはありますが
台風などでよく道が崩壊する国道195より南の国道193号って今通行できるのかな?
732774RR:2007/02/07(水) 19:13:30 ID:VbBKwlDY
大型オン車が走ってるくらいだからおkでしょ。>剣山
733774RR:2007/02/07(水) 20:03:06 ID:lSgmwRtR
>>726>>402www
734774RR:2007/02/07(水) 20:22:19 ID:j78wdPFv
見かけたら黒のZ33で煽ってあげるよ
735774RR:2007/02/07(水) 21:04:31 ID:22aiOuxt
お前の33をFTRで煽ってあげるよん。
736774RR:2007/02/07(水) 21:15:11 ID:/QDX/3uM
FTRに踏まれた後に、チャリでズリズリしてやるよ、乙33(笑)
737774RR:2007/02/07(水) 21:19:52 ID:1J54t5Pd
原2があったらしまなみはオススメなんだけど。
738774RR:2007/02/07(水) 22:22:30 ID:qUNppYaJ
ひばりでエエンでね
739774RR:2007/02/07(水) 22:25:26 ID:R4BL1Ezc
で、ひばりはこの日曜開いてるのかな?
740637:2007/02/07(水) 23:12:30 ID:ZzWQDb55
ああまだひばり食堂に電話してないや・・・スマヌ
741774RR:2007/02/08(木) 06:46:36 ID:EXviotTz
土曜日にしろ日曜日にしろ、11時位〜でォケかな?
742774RR:2007/02/08(木) 07:01:10 ID:/7FBV4zs
死国ってすげえ!
ボロバイクで逆巡礼したら
新車に甦った
743774RR:2007/02/08(木) 07:10:22 ID:EXviotTz
>>742

ほ〜!そりゃよかった。
744774RR:2007/02/08(木) 11:37:04 ID:AwFoursY
まな板半殺し
745774RR:2007/02/08(木) 13:34:36 ID:pZZxizJJ
>>741
そんなもんじゃね
746774RR:2007/02/08(木) 13:51:20 ID:F8ZASHsK
土曜日の天気予報好転キター(・∀・)アゲ
747774RR:2007/02/08(木) 15:46:08 ID:nEevcrEK
本当だ!晴れになってるじゃないかぁ
748774RR:2007/02/08(木) 15:52:13 ID:AwFoursY
ゲッツ
749774RR:2007/02/08(木) 15:53:59 ID:HYnvDHiB
イマバイクコワレタヨ
750774RR:2007/02/08(木) 17:28:20 ID:EXviotTz
>>749

早く直すのだ!
751774RR:2007/02/08(木) 17:45:31 ID:YEC/VbFb
バッテリー外して放置プレイ中でつが何か (。A。;)?

今年は冬が短いな……
その分夏が5〜10月と、半年位続いたりしてwへ(゚∀゚へ)アヒャ
752774RR:2007/02/08(木) 18:48:51 ID:IVuZjhE5
徳島のエストコーポ○レーション以上にボッタクリのバイク屋ってありますか?

もう騙されたくないので、どなたかボッタクリ店あれば教えて下さい。
753774RR:2007/02/08(木) 19:00:43 ID:AwFoursY
院出異図
754774RR:2007/02/08(木) 19:02:28 ID:HJjpPDM7
香川のBSP○松はえらい目にあった。
そのころ原付厨だったからわからんかったが、エンジン焼き付き、ハイカム組んでること伝えない、ウィンカーの配線断線、オイル半分。
はぁ?だった
755774RR:2007/02/08(木) 20:07:37 ID:TIr21ur9
広島県の呉から実家のある高知県東部までドリーム50で帰ろうと思うんだけど、無謀だと思いますか?
756774RR:2007/02/08(木) 20:11:09 ID:d8pX6QY4
>>754
あそこのおやじに高松警察に知ってる人間いるんだぞって言われたよ。
いやまじで。
ド地雷だろあの店。
757774RR:2007/02/08(木) 20:12:52 ID:RvDwaHn0
>>755
早朝出れば夕方には着くだろ。
しまなみとか大歩危小歩危とかツーリングスポット多くていいルートじゃないか。
758774RR:2007/02/08(木) 20:16:47 ID:yu0If15j
>>755
ぜんぜんOKでしょう。しまなみ楽しんでくれたまえ。

>>756
言いたいことがよく分からん。警察に知り合いがいるからって?だったらどうしたって言うんだ…
759774RR:2007/02/08(木) 20:24:59 ID:YEC/VbFb
愛媛の【何階】と【詐欺道】・【倍苦家○部】もお忘れなくw
760774RR:2007/02/08(木) 20:32:18 ID:AwFoursY
今からソイツを殴りに逝こうか〜♪
761774RR:2007/02/08(木) 20:33:04 ID:zKG+ZHDp
>>756
「高松警察」ワロス
762774RR:2007/02/08(木) 20:35:02 ID:IJtL8Lhc
>>755
阿賀-堀江ならR33になると思うが、おすすめは大渡ダムのとこドライブインのおでん、特にこんにゃくはうまいぞ
あと、事前に積雪情報の確認はしっかりと
山間部は残雪があったりもする
でも、寒さを別にすれば、50ccのトルクなら雪道けっこう平気だったりする
763637:2007/02/08(木) 20:35:16 ID:Re651Q+0
ひばり食堂、2/11(日)開いてるそうです。

2/11(日)の午前11:30頃から、
道の駅、南国・風良里の敷地内のナンチャッテはりまや橋で30分ほど誰かを待った後、
正午にひばり食堂に向けて出ます。
天候↓は悪くないし、
ttp://www.jma.go.jp/jp/week/344.html
道中は根曳峠など快適なワインディングなので、
リッターSSで行きたい所ですが持ってないwのでレプのRG400Γで行きます。


>>755
呉からなら、阿賀港からのフェリーで松山へ渡り、
R56経由でR55/R195か、R33経由でR55/R195が現実的な道のりでしょう。
しまなみ渡ってR317→R196→R11→R194→R439→R32を経由してR55/R195は、
漏れならゲロ垂れながら喜んで走りますwけど、オヌヌメしませんww
764755:2007/02/08(木) 21:00:01 ID:TIr21ur9
みなさん情報ありがとうございます。
今度雪のない晴れた日を選んでのんびり帰ってみます。
765774RR:2007/02/08(木) 21:58:48 ID:IZ/Yebm1
早明浦ダムの旧役場、一部出てきてるってさ
766774RR:2007/02/08(木) 22:21:57 ID:JpRqdOGr
土曜日
11時半に道の駅さめうらに集合。
767774RR:2007/02/08(木) 22:41:59 ID:AjcrttbQ
日曜なのか土曜なのかが分からない・・・
768637:2007/02/08(木) 22:54:39 ID:Re651Q+0
>>767
土曜にも日曜にもあるということでおk
769774RR:2007/02/08(木) 22:56:29 ID:8rdJYZU5
12日の月曜日も振り替え休日だから、月曜日にしよう。
770774RR:2007/02/08(木) 22:59:59 ID:EXviotTz
個人それぞれスケジュールあるんだし、土曜日に『ひばり』組、『早明浦』組、日曜日に『ひばり』組で良いではないか(^-^)
ゴールデンウイーク辺りにドカーンと四国オフやる為の布石っつぅ事で(^-^)

時間帯は共通、11:30でやりませう。
771774RR:2007/02/08(木) 23:04:46 ID:AjcrttbQ
なるほど(`・ω・´)土日両方空いてるしなぁ・・・
土曜、さめうら行って、日曜ひばりにするか・・・日曜のみにするか迷い中
772774RR:2007/02/08(木) 23:11:26 ID:EXviotTz
とりあえず三連休だし。
時間帯と場所決めて、そこに集まれる人達が自由に集まれば良いんじゃない?
ルールは『臆せずにバイク海苔には声かける!』で(^-^)
773774RR:2007/02/08(木) 23:17:33 ID:8rdJYZU5
おい、月曜日組はいねーのかよ!
いいもん一人で行くもん。
774774RR:2007/02/08(木) 23:18:46 ID:JpRqdOGr
いや、さめうらに集合して、ひばりに行こうかと思ってるんだけど。
775774RR:2007/02/08(木) 23:25:09 ID:RvDwaHn0
月曜、いけるかも。
776774RR:2007/02/09(金) 00:54:20 ID:piyskt+l
こんなとこでバイク屋の批評出来るだけマシ
大半の人間はバイク自体が嫌になって降りてるか・・・最悪(-人-)
777774RR:2007/02/09(金) 01:38:26 ID:gDhRz2sh
>>759
難解は屋号変える前は珍走御用達の店じゃなかったっけ?
晴道は開店当初からいたメカのおじさんが辞めてからダメポ。
腫・度化の店?はよく知らんが噂によると結構エグイ事してるそうだ。
778774RR:2007/02/09(金) 01:50:46 ID:eEVxNW7m
晴れと度かの店って海方面のやつだよなw
779774RR:2007/02/09(金) 05:33:49 ID:n2hZ1+un
>>777-778
そそ。西PS近くのね。
バイエルンのバイクの件でも、正規ディーラーの準備してる人が居たのに横から金積んで奪い取ったしね。


何階だけはガチでNGだね。フレームNo削ったマジェを女に売り付けたり……etc
挙げたらきりがない。
780774RR:2007/02/09(金) 06:36:41 ID:275hHqDE
とりあえず行きたいヒトは行こうと考えてる日を書いてみては?
俺は土・日・月の何時でも行けるけど、基本は土曜日で考えてる。
781774RR:2007/02/09(金) 08:05:28 ID:eV/I/xkx
俺は明日が1番良いかな?
11時半に『ひばり』で。
もしかしたら、嫁と子供連れになるから、車参加になるかもしれんけど、よろしくm(__)m
782774RR:2007/02/09(金) 10:08:20 ID:CYpDDJPT
徳島来たんだけど、凄いよね・・・

いまだに昭和の雰囲気を漂わしてる珍走が走ってるとはw
もう平成19年だってのにwww

あまりにもちんたら走ってて遅いんで
横から抜いたら必死に追いかけてきたけど
RS125にも追いつけないのね・・・・

783774RR:2007/02/09(金) 10:36:13 ID:Zi7pB6xq
>>782
どこで見たのかわからないが、特に県南はすごいぞw
学生もボンタンに白ベルトとかうじゃうじゃいるしwww
784774RR:2007/02/09(金) 11:45:57 ID:NfeOMhGT
RS125は速いよな…
785774RR:2007/02/09(金) 11:46:15 ID:mJZY0KJK
ボンタン!うはwwwBE-BOP乙
786774RR:2007/02/09(金) 12:03:54 ID:QQ6AKS6R
夏はまた水不足か。
787774RR:2007/02/09(金) 12:33:43 ID:o6vqQEdF
とりあえず、明日天気良さげなんで、雲雀丘へ出撃予定にしまつ('◇')ゞ@高松市内
788774RR:2007/02/09(金) 12:38:48 ID:pZmhYZmn
10日 土曜日 これそうな人
>>766さん にあわせて
11時半に道の駅さめうら集合でどうでしょう

挨拶は「ぬるぽ」。ぬるぽって書いた看板を用意しとく
その後のしきりは>>766さん宜しく。。。ひばり食堂シラナス。。。
789774RR:2007/02/09(金) 15:19:56 ID:ExaYy/1d
美空?
790774RR:2007/02/09(金) 15:24:52 ID:frWLoTB9
ひばり食堂は大盛りがすごい。あと、特盛りか何かはもっとすごい。
791774RR:2007/02/09(金) 15:32:35 ID:eV/I/xkx
そりゃ楽しみだ(^-^)

早明浦からだとどれくらい掛かるんだ?>>ひばり
792774RR:2007/02/09(金) 15:37:12 ID:frWLoTB9
1時間もあれば着くんじゃないか?
793774RR:2007/02/09(金) 15:44:12 ID:GK2E90wP
>>790
「倍盛り」だな。あれはとてもじゃないが完食できん。
794774RR:2007/02/09(金) 15:52:48 ID:eV/I/xkx
んだば、曜日関係無しに午後1時〜集合でFA?
795774RR:2007/02/09(金) 16:24:46 ID:frWLoTB9
今日初めてここに来た私はオフに参加OKですか?
796774RR:2007/02/09(金) 16:29:53 ID:sUmsfl7W
早明浦までの道が…誰か高知市ないの人で一緒にいける人いないかな(´・ω・`)
797774RR:2007/02/09(金) 16:48:45 ID:kdli1SKj
直接ひばりへ行けば
798774RR:2007/02/09(金) 16:50:28 ID:rXjdIB8s
あ〜仕事に間に合わないな〜(・ω・)
残念orz
1人で大歩危行くか… 二週連続orz
799774RR:2007/02/09(金) 17:29:49 ID:gpoxnUC+
>>796
行けないことはないが寝坊しそうだし
ひばりの食事は完食できそうにないので行く気が出ない俺
800774RR:2007/02/09(金) 17:45:55 ID:GK2E90wP
>>795
いいんジャネ?
801780:2007/02/09(金) 17:47:54 ID:275hHqDE
>>788
OKその方向で動きます。
…で、もし雨の場合はどうしましょう。決行?

>>795
いくらでも参加OKですよ
802774RR:2007/02/09(金) 18:19:17 ID:waPY8OhE
4ミニで、参加もOK?
803774RR:2007/02/09(金) 18:35:20 ID:Z6dVUKmu
>>802 50ccじゃ厳しいかもす…。
バリバリぼあうpチューニングした4ミニならおk(笑

>>801 雨は潔く中止にしましょorz
804774RR:2007/02/09(金) 18:37:37 ID:ExaYy/1d
よろしくね
805766:2007/02/09(金) 18:48:13 ID:lhlw11f2
>>796
当方鴨部ですが一緒に行きますか?
806774RR:2007/02/09(金) 19:17:47 ID:waPY8OhE
(´;ω;`)ウッ…
50CCではないが・・・
どノーマルの、KSRなんで
厳しそう・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
807774RR:2007/02/09(金) 19:18:01 ID:mJZY0KJK
倍盛りは要予約だよ。
808766:2007/02/09(金) 19:25:26 ID:lhlw11f2
>>806
大丈夫なんでね?
自分は少なくとも飛ばせないヘタレなんで。
809774RR:2007/02/09(金) 19:32:46 ID:Z6dVUKmu
>>806
全然おっけーじゃい!
810774RR:2007/02/09(金) 20:13:51 ID:waPY8OhE
766さん
>>809さん
ありがとん(´;ω;`)ウッ

まだ行けるかわからんけど
行けたらよろすく。
(n‘∀‘)η
811774RR:2007/02/09(金) 20:59:05 ID:bNFcMA3t
>>805
鴨部っていったら・・・高知西高の付近であってるのかな?(´・ω・`)
高速使わないで(使わないか;;)で行くのであれば一緒に行かせて下さい。。。
812774RR:2007/02/09(金) 21:28:53 ID:eV/I/xkx
左足捻挫〜(ノ_・。)

車で出撃になるかも(ノ_・。)

朝までに腫れ引かないかなぁ(ノ_・。)
813774RR:2007/02/09(金) 21:39:23 ID:gpoxnUC+
見に行くだけでもOK?
814774RR:2007/02/09(金) 21:46:47 ID:Z6dVUKmu
再び告知! そして明日に備えて寝ます。。。

2月10日(土) 11時半
道の駅さめうら で集合
合言葉は「ぬるぽ」
まったりした後、ひばり食堂へ出発

小排気量、見物、車など何でもOK ふるってご参加くださいましぬるぽ
815774RR:2007/02/09(金) 21:48:40 ID:LnCMLeVf
明日も仕事・・・_| ̄|○

参加する人、安全運転でなー ノシ
816774RR:2007/02/09(金) 22:19:14 ID:gpoxnUC+
行けたら見学に行きます
80ccの原チャです
817774RR:2007/02/09(金) 22:55:40 ID:mTRSaZ6V
|_∧
炉|ω・)
内|⊂
|ノ なんか楽しいことになっているな…
暇なら見に行きます、バイクは内緒w
818774RR:2007/02/09(金) 22:57:06 ID:tAjsMYv7
行こうか、どうしようか、悩みまくり@香川仕事中
819774RR:2007/02/09(金) 22:57:58 ID:/j+1hM57
有給取ってきたぜ?
・・・寝坊したら意味無いが(´ー`;
820774RR:2007/02/09(金) 22:59:26 ID:09f87emG
俺は明日も残業だ… ヽ(*゚∀゚)ノ アハハー!
821774RR:2007/02/09(金) 23:13:12 ID:5w2ZuBn2
参加者は気をつけてなーノシ
レポ頼むぜ!
822774RR:2007/02/09(金) 23:17:56 ID:bNFcMA3t
腕に巻いていくか、AAか迷い中・・・
823774RR:2007/02/09(金) 23:32:49 ID:rSVft7Ou
俺はオフしてるお前らをヲチしに行くぜい!!
824774RR:2007/02/09(金) 23:57:15 ID:vNtRdffs
>>817
被曝乙。
825774RR:2007/02/10(土) 00:16:51 ID:kozc1P7A
>>824
ああ、そっちの炉かw
オラは、
 ベテラン職員:「ああ、金歯ですか?火力が強いので蒸発しちゃいますよ〜(乾いた笑い」
の炉かと思ってたww
826766:2007/02/10(土) 00:25:51 ID:4KWHvaRi
>>811
じゃあ、鴨部のサンプラザに10時15分にお願いします。
こちらは400ツインです。
827774RR:2007/02/10(土) 00:36:17 ID:KG0jIopA
>>826
危なく寝るとこだった( ̄口 ̄)了解しました〜(`・ω・´)ZZR400でつ。
828774RR:2007/02/10(土) 00:40:46 ID:e6SUKz2A
誰もその挨拶のさむさにツッコミ入れないんだなw
829774RR:2007/02/10(土) 00:40:46 ID:jn0iJGEI
じゃあ腕自慢は今日(土)9:30に五色台な
誰も来ないでも俺は行くが
830774RR:2007/02/10(土) 02:00:47 ID:RgKD87o2
>>829
ドキュソCRM乙w
831774RR:2007/02/10(土) 02:12:36 ID:bdI7/Fb4
こうやって2ちゃんオフでの合図、うまい棒の存在は忘れられていくのか・・・
832774RR:2007/02/10(土) 02:12:41 ID:yjGF3gDr
>>756
BS○高松は自分にとっては本当に糞
何も知らずに新車でバイク買ってカスタムしてもらったんだが
ノーマルパーツを勝手に処分しやがった
「何も言われなかったので処分しました」って
あたかも、当然のように言われた
もうバカすぎて相手にしたくなかったし
揉め事起こしてまで付き合いたくない店
その後アフターパーツのセッティングも全然出来ずに
ノーマルにも戻せず、そのバイクあきらめた
めちゃくちゃ悔しかったがバイク店選びのいい勉強になった

これからバイク始める人も最初の店選びだけは絶対妥協しないで
気持ちよく長く付き合える店だと後々のバイクライフが本当に充実するから


833774RR:2007/02/10(土) 02:14:41 ID:ABoURh2v
リアルCRMですが何か?
834774RR:2007/02/10(土) 02:17:16 ID:St3DmaMk
>>832
ノーマルパーツは出てる車種だと他の客に売れるからな。
っつーか、「処分って何だよ」とかには...ならなかったのねw
835774RR:2007/02/10(土) 02:37:01 ID:yjGF3gDr
>>834
ああ、もうこの店だめだなと思っちゃって気が抜けちゃって
結局それ以上付き合いたくないから心で泣いたですね

逆にいい所が見れなくて残念でした
いい所があるなら晒してほしいですね、変な意味じゃなくて
836774RR:2007/02/10(土) 02:41:28 ID:c9g96vw6
パーツ屋ではよくあるねその手のこと
中古パーツコーナーがあるトコは特に

俺もハンドル替えてノーマルパーツ渡されずに帰されそうになったから
わざわざ言って持って帰ったよ
結局交換ハンドルは位置が悪かったのでノーマルに戻した
837774RR:2007/02/10(土) 02:46:36 ID:vUL24+5u
観音寺のレッドバロンはその辺めちゃ丁寧だったけどな。
バロン叩きは多いけどおれはけっこう良くしてもらった思い出しかない。
838774RR:2007/02/10(土) 02:51:36 ID:kMMmZngz
のびのびのチェーンや鋭く尖ったスプロケも貰って返った方が良いだろうかw
839774RR:2007/02/10(土) 05:50:32 ID:ehTHv7oD
CRM房はR6になったんじゃなかったっけ?
840774RR:2007/02/10(土) 07:09:27 ID:+lVB68an
>>838
整備とカスタムの区別も出来ないとは・・・
841774RR:2007/02/10(土) 07:21:41 ID:negRXHah
>>832

俺は昨年B〇Pで新車&カスタムしてもらったけど、最初に商談した時に『必要でなければノーマルパーツは私が10万で買い取りますが、どうですか?』って話になったよ。
社長は息子に代替わりしたんだね。
パーツも『イワサキで¥〇〇だった』とか話したら、それよか安い値段で見積書出してくれた。
あの店、俺は割と好印象だ。
842774RR:2007/02/10(土) 08:09:40 ID:APIUItdj
イワサキも南海もほとんどが定価販売だもんな
買う気になれない
843780:2007/02/10(土) 08:34:58 ID:/Q+lQJZs
そろそろ出発します
メットにビニルテープでヘタクソな『\(^o^)/』をはっつけてるので宜しくです。
844774RR:2007/02/10(土) 08:35:49 ID:zahrAC69
>>832
処分=売却
845774RR:2007/02/10(土) 08:47:54 ID:JkppZ1xc
>>832
オマエは俺か(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
気持ちは痛いほど解るぞ・・・俺は諦めずに今、修理してるがw

経済的に余裕が出来たらゲルマンのバイク扱ってるとこ行きたいぞ
846774RR:2007/02/10(土) 08:49:33 ID:Nj2ha2kw
昼くらいにひばり行きます。
当方、黒スクータともう1台です。
どこかにうまい棒吊るしておきますw
@香川
847774RR:2007/02/10(土) 09:56:20 ID:ABoURh2v
五色に到着…誰もいないな。

さては騙された?
848774RR:2007/02/10(土) 10:05:24 ID:gwxr0OW1
昨日の夜もまた徳島で昭和時代みたいな珍走見たよ

20年落ちくらいのバイクでロケットカウルに三段シートで赤の光沢のある半ヘル
15年くらい前の週間少年マガジンの世界かよとw

849774RR:2007/02/10(土) 10:05:26 ID:gDLeIbuG
漏れはさめうらで見学かなー
特にマークは無いけど白い原付です
そろそろでまふ
@高知
850774RR:2007/02/10(土) 10:09:28 ID:KG0jIopA
ここは鴨部なんだろうか…
851774RR:2007/02/10(土) 10:13:59 ID:htDZhspJ
>>850
どうした?
852774RR:2007/02/10(土) 10:15:42 ID:VIrqa73u
西高校のすぐそばのサンプラザですよ。
853774RR:2007/02/10(土) 10:17:59 ID:SiBWxmf5
中野も居ます?
854774RR:2007/02/10(土) 10:20:27 ID:SiBWxmf5
>>749逆巡礼汁!蘇るぞ!
855774RR:2007/02/10(土) 11:07:55 ID:BagtCeU5
仕事もおわったし
おまいらをヲチしにいくか
赤い250@高知
856846:2007/02/10(土) 12:11:07 ID:YPhS4TLh
ひばりに到着。結構満席…☆
857774RR:2007/02/10(土) 12:19:46 ID:n+dqUnY5
明日も昼間は満席なのかな〜
858774RR:2007/02/10(土) 12:22:09 ID:BagtCeU5
やっと南国
見れそうもないなぁ

ひばりは2時とかにずらすと空いてる
859774RR:2007/02/10(土) 12:53:35 ID:25IzDpDp
二階まで満席w
860774RR:2007/02/10(土) 12:56:37 ID:BagtCeU5
ひばり通過
アメリカンがいたようだけど?
さてと
どこ行くかな
861774RR:2007/02/10(土) 12:56:41 ID:zJEW1Hgw
さきほど到着しましたぬるぽ 大盛いくぜよ
862774RR:2007/02/10(土) 13:02:48 ID:25IzDpDp
ガッ
二階の人ですかw
863846:2007/02/10(土) 13:05:49 ID:YPhS4TLh
>>861
ガッ!
二階の人?
今日のいのしし焼き肉丼はかなり辛いよおw
864774RR:2007/02/10(土) 13:06:47 ID:St3DmaMk
おまいら超局所ぬるぽガッすんなw
865774RR:2007/02/10(土) 13:26:58 ID:htDZhspJ
ひばりで、別れたKSRです。
ただいま南国ふれあい広場に到着!
ここで、NSR改氏とお別れしますた。
ここまで降りると暖かいね
まだひばりで食事中の皆帰りも安全運転で。ノシ
866774RR:2007/02/10(土) 13:33:56 ID:TnSrLltR
いいな〜俺仕事だorz
みんな気をつけてね(・ω・)/
誰か写真とってないのかな?
867774RR:2007/02/10(土) 13:50:14 ID:negRXHah
今日は行けない…(ノ_・。)

明日、ひばりに1時で。
868774RR:2007/02/10(土) 13:55:26 ID:gDLeIbuG
>>865
緊急事態でご迷惑をおかけしてすいませんでした。
ひばり組の人達も帰りは安全運転でどぞ

>>866
凄い勢いでうp
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1171083152537.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1171083172865.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1171083213287.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=6421
869774RR:2007/02/10(土) 14:03:43 ID:EpT4Wube
ナックルヘッド乗ってるひといますか?
870774RR:2007/02/10(土) 14:07:28 ID:EpT4Wube
おれはショベルだ
871774RR:2007/02/10(土) 14:24:46 ID:jy/gL+Pd
RZ50売ってやるって人居ませんか?
872774RR:2007/02/10(土) 14:49:47 ID:25IzDpDp
やっばり高知は暖かいねぇ
今から横浪走ってきます
(・ω・)/
873774RR:2007/02/10(土) 15:03:34 ID:BacOPFmn
KSRいたのか・・・行きたかった・・・
感想聞かせてくれ
874774RR:2007/02/10(土) 15:07:07 ID:Ftu3WaTG
>>872
まさかムラサキ色のバイクじゃ…

ないですね
875774RR:2007/02/10(土) 15:12:55 ID:KG0jIopA
今家についた(´・ω・`)帰り眠たくてやばかった…
876774RR:2007/02/10(土) 15:27:40 ID:s8ORiYqg
>>873
俺もKSR糊だから会いたかったな〜
877872:2007/02/10(土) 16:06:56 ID:25IzDpDp
横浪ついた
あんまりバイクいないなぁ
>>874
ムラサキじゃないですよ
878774RR:2007/02/10(土) 16:20:24 ID:/Q+lQJZs
>>875
乙〜
俺も帰りはかなりやばかった…
休み休みで帰らなかったらメットと同じように人生\(^o^)/オワタになってた
879774RR:2007/02/10(土) 17:38:02 ID:9vILp6rz
やっとこさ帰宅
風が強くて飛ばされるかと思いましたよ

さて・・・次の給料日までどうやって生きていこう・・・OTL
880774RR:2007/02/10(土) 18:39:36 ID:dGSMii2r
・・・・・・今日の夕飯・・・・・カツ丼・・・きいてねーよwww
881774RR:2007/02/10(土) 18:59:21 ID:OkDpx4c3
家に帰着目前で雨かよ!@たかまつorz
882774RR:2007/02/10(土) 19:53:48 ID:+7T0gM+I
明日明後日は天気はいいみたいだけど寒いのかなぁ?
誰かカップラーメンoffしない?@徳島
883774RR:2007/02/10(土) 20:11:23 ID:j20CUTs2
このVFR、去年の早明浦ウフにも来てた人かな?
884774RR:2007/02/10(土) 20:21:14 ID:/laBp5Hl
明日ひばり食堂行ってみようとオモッテルガ
やってるよね?
885846 黒スク:2007/02/10(土) 20:29:49 ID:Nj2ha2kw
今帰宅しますた。ひばりの二階組さん、カツ丼すぐ出ました?
おばちゃんが30分位掛かると逝ってたので…。
>>872
乙でした。いのしし焼肉丼はある意味制覇しましたw
次回は普通にカツ丼頼みます
886774RR:2007/02/10(土) 20:35:31 ID:dGSMii2r
>>855
30分ちょいできましたよw
887774RR:2007/02/10(土) 20:36:19 ID:dGSMii2r
みすった・・・
>>885だ・・・
888637:2007/02/10(土) 20:42:46 ID:kozc1P7A
>>868
オフ会土曜日組の>>ALLおつかれさまでした。

明日、日曜日組のみなさん、
午前11:30あたりからR32沿いの道の駅・南国『風良里』 ttp://www.furari.com/ で待ってます
(メインの建物 ttp://www.furari.com/kyouyuu/pic-park.jpg の右奥に 模擬のはりまや橋 があり、その隣に東屋がありますのでそこで落ち合いましょう
 ひばり食動さんで合流も問題なし)
あと、>>831さんのご指摘により、
テントと角敷に則り・・・ぢゃなくて伝統と格式に則って『うまい棒(何味でも可)』が目印です。
当方ウォルターウルフカラーのRG400Γです。
でわ、
明日に備えて風呂いって寝ますw
(朝一番で当のΓのオーバーフローを修理しなきゃww)


>>884
やってます。
電話で確認しました。
889774RR:2007/02/10(土) 20:45:47 ID:j20CUTs2
日曜オフ、ひばり合流が何時くらいになりそう?
890637:2007/02/10(土) 21:11:02 ID:kozc1P7A
>>889
風良里を正午過ぎくらいに出て、
ひばり食動さん到着を午後1時くらいに目標としてます。
時間が早かったら(そんなに目を三角にして走りませんwが)、
道の駅・大杉 で時間調整するかも。
891637:2007/02/10(土) 21:12:22 ID:kozc1P7A
ちょwwwおまwwww食動ってwwwww
食堂です・・・orz
892774RR:2007/02/10(土) 22:12:57 ID:/Q+lQJZs
>>883
うn
冬で最近乗る機会がなかったので渡りに船だと思って今回参加しますた
893774RR:2007/02/10(土) 22:25:43 ID:negRXHah
皆様、明日1時に『ひばり食堂』で(^-^)
894865 KSR:2007/02/10(土) 22:53:41 ID:htDZhspJ
皆、無事に帰り着いてる様で何より。

>>868
いえいえ。
でも、ふいにミラーから消えた時には、ビクーリしますたよ。w
画像うp乙!

>>873
皆さんこの遅い4ミニにペースを合わせてくれたので、
特に無理なペースでもなくマターリと楽しく走れましたよ。
皆さんペース合わせてくれてありがとです。(^ー^)

>>876
四国のKSR糊達でのオフなんかいかが?


土曜オフの皆さん
乙でした!
日曜オフの皆さんも安全運転で、楽しんで来てください。ノシ
895774RR:2007/02/10(土) 22:55:09 ID:2jJjNoUG
明日はオチしにいこうかなw
896774RR:2007/02/10(土) 23:01:56 ID:KG0jIopA
明日もいってかまわないかな(´・ω・`)
897774RR:2007/02/10(土) 23:57:12 ID:frjUuC9D
どおせ明日なら南国の「ゆず庵」に行ってみるのも一興かも
http://homepage1.nifty.com/peach/panidon.html
子供連れて見学に行こうかと思案中
898774RR:2007/02/11(日) 00:02:40 ID:BacOPFmn
>>894
KSR糊どんだけいるんだろう
ココみただけで3人はいるみたいだが


明日、風良里にいくだけいってもいいかな?
正午からバイトだからひばり食堂にはいけないんだけど(´・ω・`)
899766:2007/02/11(日) 00:06:57 ID:mhbvRALV
良い時間をありがとうございました。
立ちゴケかましてしまいましたがorz
また機会があれば。
900774RR:2007/02/11(日) 00:11:00 ID:KgvEKOrJ
漏れもKSR110海苔@高知ノシ
近くのお山に登ってコンビニで買ったバーガーと缶コーシーでブレイクしてきたw
901774RR:2007/02/11(日) 01:16:08 ID:nssE0LOP
うまい棒コンビニで買ってきた(`・ω・´)
だが食ってしまった。
また行く時に買おうorz
902774RR:2007/02/11(日) 05:24:48 ID:8zs0pY0T
普通に声かけるのでもいいの?
うまい棒やぬるぽとかは逆になんだか恥ずかしいので…
903774RR:2007/02/11(日) 07:42:01 ID:3OoqBH3g
ああああ、ひばりに行こうと思っていたのに昼前から向うは雨が降るみたいなんだね…
904637:2007/02/11(日) 08:50:43 ID:DW0+bNPP
Γのオーバーフローの整備終わりましたw
今から出ます。

>>902
>うまい棒
咥えながらとか、ケツの穴に入れながらとか色々あるwけど
まぁさりげなく持っていればおk。

>>903
降水確率は10%程度ですが・・・
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/39/7410.html
その辺は臨機応変に行きます。
905774RR:2007/02/11(日) 09:46:50 ID:N/cqvqGF
>>898
以外と、KSR糊いるんジャマイカと…
セカンドで乗ってる人もいるだろうし。
>>900
そんな時間に山なんて…
KSRのライトは提灯なのに(・A・)イクナイ!


906774RR:2007/02/11(日) 09:56:55 ID:RfDDQ1hF
なんか風強いな・・・
仕事早く終わったんで、徳島から行くかも。
SV1000無印。
907774RR:2007/02/11(日) 10:06:46 ID:YU74zI2K
南国まで近いからマッタリ中
908900:2007/02/11(日) 10:06:55 ID:LzbGtmkE
>>905
昼間の話でし。解り難くてスマソ…(^^ゞ
昨日は天気が良くてポカポカだったので気持ちヨカタw
909774RR:2007/02/11(日) 10:17:39 ID:j1W0nsiR
昼から強風
910774RR:2007/02/11(日) 10:37:34 ID:LOrGEjJ+
捻挫した左足を引きずって、バイクに乗ったが…

ギアチェンの度に激痛…( ̄▽ ̄;)

とてもじゃないが、香川県から大豊は無理っす、諦めました〜( ̄▽ ̄;)
911774RR:2007/02/11(日) 10:44:26 ID:P0ZwxGtW
今日サメウラに集まるの?
近所だから見に行こうかな。
912774RR:2007/02/11(日) 11:09:54 ID:nlrxWmR2
今から出ますノ
手入れのなってないKSR110です
集合時間にはいなくなるからほとんどの人とすれ違いだろなあ
913774RR:2007/02/11(日) 11:17:00 ID:YU74zI2K
着いた(´・ω・`)
914912:2007/02/11(日) 11:33:49 ID:Nh+l2muY
着いたけどもう出ちゃったかな?
915774RR:2007/02/11(日) 11:34:30 ID:YU74zI2K
ZZR400が俺(´・ω・`)
916774RR:2007/02/11(日) 11:51:50 ID:3OoqBH3g
ひばりは雨降るかと思って五色台に行ってきちゃった…(´・ω・`)
917774RR:2007/02/11(日) 11:54:03 ID:frdtx6Rf
着いたバイクはあるけど人いない
918774RR:2007/02/11(日) 12:12:22 ID:XASfUh92
今大歩危サンクスで休憩&うまい棒ゲト。
919774RR:2007/02/11(日) 12:14:08 ID:j1W0nsiR
徳島、結構雨降ってきたよ!
920774RR:2007/02/11(日) 12:17:52 ID:N/cqvqGF
一応見しに今北産業。
つか誰もいないからもう出た後?(´・ω・`)ショボーン
921774RR:2007/02/11(日) 12:33:03 ID:N/cqvqGF
つか大豊方面
凄い天気悪そうだ。

こっちはこんなに天気良いのに…@道の駅南国
922774RR:2007/02/11(日) 12:36:20 ID:YU74zI2K
うん(´・ω・`)今道の駅大杉
923774RR:2007/02/11(日) 12:54:15 ID:XASfUh92
ひばり着いた。
ねらーじゃなさそうな旧車がいるだけ…
途中小雨にふられたが、今は降ってない。
SVにうまい棒つけて待ってます(´・ω・`)
924774RR:2007/02/11(日) 12:55:16 ID:R4AumSDZ
>>853
社長を持ち上げると部品やオイルが安くなる
925774RR:2007/02/11(日) 13:34:45 ID:8tYGdy/j
徳島のエス○コーポーレーションでバイク買ったのですが、
最悪です。最低です。

買った初日にチェーンが外れて、国道で立ち往生。
エス○に電話しても「もう営業時間外なので、修理は明日以降でないと無理です」とのこと。
仕方なく10kmくらいある道のりを家まで押して帰りました。地獄でした。

それから数日してテイルウインカーが切れました。

そして数日後、チェンジが折れました。普通に運転してただけなのに、、、。
買ってから間もないのに、「中古バイクだし、仕方無いです。交換されますか?」とのこと。
それで、修理してもらうと1万円取られました。しかも、家まで運んでもらうとさらに5千円必要らしい。
友人にエス○まで乗せていってもらいましたが、対応にむかつきました。

買ってから2ヶ月くらい経過し、後輪タイヤが劣化のためパンクしました。
交換に1万円、そしてバイク屋まで運ぶのに5千円、家まで持って来るのに5千円かかるそうでした。

さらにブレーキパットが無くなりました。急ブレーキを何度もかけたわけでもなく、普通に運転していた
だけなのに、、、買って半年もしない間に無くなるなんて、、、(;。;)

細かい点をいれるともっとありますが、この店で買うのはかなり危険だと思います。
自分の知り合いも痛い目見ているそうで、地元では悪名高い店と噂されているそうです。
もっと早めに知っていれば、、、
926774RR:2007/02/11(日) 13:35:10 ID:3OoqBH3g
ひばり組は飯食ってんのかな…
927774RR:2007/02/11(日) 13:40:53 ID:XASfUh92
ひばり組、食い終わって腹を落ち着かせてます。
928774RR:2007/02/11(日) 13:43:01 ID:YU74zI2K
カツカレー多すぎ…(´・ω・`)
929774RR:2007/02/11(日) 13:46:47 ID:Tc5Nn9T2
>>925
安物買いの銭失い乙。
授業料だと思って次は高くても新車な。
930774RR:2007/02/11(日) 13:52:04 ID:XASfUh92
ひばり組でつ。
このあと道の駅さめうら行こうとしてるので、来れる人ドゾー
931774RR:2007/02/11(日) 14:19:07 ID:tmspcalL
>>929
新車買っても整備が糞なら意味が無い

例として
フロントアクスルシャフトのナットを止めるのにインパクトドライバーでやってる店がある
フロントフォークが並行に付いてないんで、まともに動きません
押すと硬く感じるのにブレーキングすると底付きします
仮に最弱にするとゴスゴスと途中に引っ掛かる感じがします
しばらくするとオイルが滲んできますから悲しくなります

細かく上げると今まで払った授業料を思い出して鬱に('A`)

新車買う以前にバイク屋を選ぶのは大切です・・・
932774RR:2007/02/11(日) 14:36:58 ID:hgWwDeKj
数あるバイク屋の中にはチョソがやってる店もあるんだろうなぁ・・・・・
933774RR:2007/02/11(日) 15:03:14 ID:tmspcalL
代替わりして糞になるバイク屋はいっぱいあるがな
934774RR:2007/02/11(日) 15:22:55 ID:j1W0nsiR
院出異図か
935774RR:2007/02/11(日) 15:59:00 ID:7C+OOloN
ああ、いんしゅついと ね
936774RR:2007/02/11(日) 16:20:41 ID:3fHYAu0X
いんしゅついとは行くたびムカつくなー
937774RR:2007/02/11(日) 16:29:23 ID:EE0gogUD
たとえば?
938774RR:2007/02/11(日) 16:48:35 ID:YU74zI2K
ただいま帰還(´・ω・`)今日のオフも楽しかった
ZZR
939774RR:2007/02/11(日) 18:48:22 ID:j1W0nsiR
いんしゅついと、まず店員の態度が極悪。売ったが最後、アフターは無視☆
940774RR:2007/02/11(日) 18:55:21 ID:2RbQH4Jc
確かに
俺も二年ぐらい前に行ったけど店員が出鱈目をこれみよがしに言ってきて寒かった
社長はドカ乗りなんだよね
941774RR:2007/02/11(日) 19:22:23 ID:YIko8ryE
>925
929が言うとおり、初心者がエス〇で買うんは銭失いやぞ!
まあ、気落とさず頑張れ。
942SVの人:2007/02/11(日) 19:22:57 ID:RfDDQ1hF
943774RR:2007/02/11(日) 19:29:17 ID:gqLgw5g4
>>942
写真きたよおおー(`・ω・´)
今日はオツカレー
カレー・・・
944774RR:2007/02/11(日) 19:30:42 ID:dq3eIziV
過去にオフの話題で荒れてたこと思うと平和だ
一度参加してもたいがバイクがなぁ・・・('A`)
945876:2007/02/11(日) 19:31:07 ID:R2HPhgTo
>>894
いいですね〜
しかし自分は土日仕事なので、なかなか予定が合いそうにないのがアレですが・・・
946774RR:2007/02/11(日) 20:48:09 ID:j1W0nsiR
エス〇より院出異図の方が極悪です☆
947774RR:2007/02/11(日) 22:18:28 ID:MUAIGzs5
エ○トは単車屋じゃねぇだろ?パーツ屋のはず。
車両も売ってるけど現状販売だろ?
948774RR:2007/02/11(日) 22:19:10 ID:aYcrpJV8
エス○これなんて店?
949774RR:2007/02/11(日) 22:40:20 ID:p45x5fxP
バレバレじゃねーかw
950774RR:2007/02/11(日) 23:02:06 ID:hGeTYNMl
>>942
場所が見覚えないけど、ひばりの近くなん?
951774RR:2007/02/11(日) 23:05:18 ID:HiUU1N94
早明浦駅。
952774RR:2007/02/11(日) 23:05:39 ID:njpuHZbS
>>950
横槍で道の駅サメ裏だな
今工事中
953774RR:2007/02/11(日) 23:09:36 ID:3OoqBH3g
みんなお疲れさん!明日は天気良さそうですな!

俺は休日なのに用事で家から出られないけどヽ(`Д´)ノウワァァン
954774RR:2007/02/12(月) 00:11:03 ID:GG3tSDmL
オマエラ、楽しそうでいいな

次スレ
【香川・徳島】四国スレpart28【愛媛・高知】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171206441/l50
955637:2007/02/12(月) 00:47:22 ID:DpeJZRgl
すいません無事に帰り着いていますw
本日の参加者のみなさんおつかれさまでした。
4st車に一台だけの2st車、
最後尾を走った(煙いもんな)為、他の方のライディングを良く観察できましたが、
一台・自分だけやたらとギアチェンジの回数が多かったので内心笑ってしましましたw
>>942のSVの人さん、写真のうpありがとうございます。
ひばり食堂さん、
メニューに『ミニ丼』が新設されていましたが、
このミニが他のお店の普通盛りに相当している量でしたw

帰りに通ったR439は、いつのまにか『酷道』ではなく快走ワインディングロードになってましたww
956774RR:2007/02/12(月) 01:06:45 ID:TF7twvPd
>>955
お疲れさまでしたー(`・ω・´)
道の駅行く時、燃料コックOFFになってて、気づかず立ち往生したのは内緒だ(´・ω・`)
カツカレー大盛食べれる人いるのだろうかw
957774RR
朝から快晴だなw
バイクが・・・な俺の分も走り回ってくれ