秋惜む親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆秋惜む親切な奴が秋の恵みに感謝し冬支度を準備しながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
桜紅葉、松茸、桃、無花果、秋時雨、銀杏紅葉 etc、、、
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo10.html

前スレ
秋の声親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part122
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160820598/
2774RR:2006/10/21(土) 10:00:03 ID:pdPT8uSV
アント
3774RR:2006/10/21(土) 10:36:00 ID:SQw2wm/E
アーシングはまったくのプラシーボですか?
4774RR:2006/10/21(土) 10:39:31 ID:Qm564hIn
すいません。
先日、普通二輪免許を取ったのですが、
親戚の250ccの自賠責の切れたバイクを借りようと思うのですが、
他人名義のバイクに、私の名前で登録した自賠責って効力はあるのでしょうか?
5774RR:2006/10/21(土) 10:58:28 ID:7NuUaXZ2
バイクに乗るときはメガネとコンタクト、どっちがいいですか?
6774RR:2006/10/21(土) 11:39:23 ID:kIbKW52X
>>3
古い車体で錆などでボディアースがガタガタなヤツなら効果あり。
>>4
自賠責は車体にかかる保険なので問題ないです。
俺の場合も俺名義のバイクに会社で自賠責かけてるし。
>>5
メガネはヘルメットの着脱の際マンドクセ
(特にフルフェイス、何度メガネを落とした事か)
前傾するとレンズの淵で視界が切られるのがウザい

コンタクトはそーいう点では快適だが、
ハードの場合ゴミが入ったとき地獄らしい。
ソフトだと乱視の矯正が悪かったので俺はダメだった。


そんな俺はレーシック手術を受けて現在快適な生活をしています、
ってのは蛇足だが。
7774RR:2006/10/21(土) 11:40:43 ID:KdAoX/ij
>>5
メガネの方がいいですよ。
長年コンタクトで慣れているならコンタクトでいいと思いますが。
自分はハードしか出来なくて試しに乗りましたが、危ないので止めました。
コンタクトだとフルフェイスかゴーグル必須ですね。
8774RR:2006/10/21(土) 11:41:18 ID:SQw2wm/E
>>4
自賠責は車体に掛かるもの
通常名義変更しても自賠責はそのまま・
ってことも多い

というわけで大丈夫


>>5
どっちもどっちかと
めがねはメットかぶるのめんどくさくなるしコンタクトは乾くし
9774RR:2006/10/21(土) 12:52:21 ID:bwEcyw/T
1さんおつです

オフ車の整備のためにアストロプロダクツのメンテナンススタンド↓
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2007000004883
が安くていいかなと思うのですが、他にこれぐらいの値段のリフトアップスタンドってご存知ないですか?

よく言われている日本酒のケースでは、心もとないもので。
10774RR:2006/10/21(土) 13:22:55 ID:zbCIPZSN
バイクを掃除したいんですがホースで上からバシャバシャ水かけちゃって大丈夫ですか??
11774RR:2006/10/21(土) 13:26:33 ID:kIbKW52X
>>10
基本的に前と上からだったら大丈夫だけど
(でなければ雨天に乗れない)
スイッチまわりとか電気系のところはあまりバシャバシャかけない方がいい。
12774RR:2006/10/21(土) 13:35:52 ID:Zxc+rB2c
すり抜けられるスペースがあるにも関わらず、車と同じように列に並ぶのはマナーとしてどうですか?
13774RR:2006/10/21(土) 13:37:54 ID:kIbKW52X
>>12
勿論すり抜けをしないのが、
正しい運転なので問題ない。

…ただ、他のすり抜けする人間のために、
すり抜けスペースを潰すよーなところに止まってたら、
後の人間がイラつくけどね。
そこらへんがマナーだね。
14774RR:2006/10/21(土) 13:46:06 ID:Zxc+rB2c
ありがとぷございました
15774RR:2006/10/21(土) 14:10:36 ID:mDkulCFx
>>3
まったくのプラシーボ。

>古い車体で錆などでボディアースがガタガタなヤツなら
そりゃアーシングじゃねえ、修理だ。
164:2006/10/21(土) 14:25:57 ID:Qm564hIn
>>6
>>8
ありがとうございます。
コレで安心して、自賠責に入ることができます。
17774RR:2006/10/21(土) 14:34:23 ID:JVMZ7hwE
ただいまハンドルバー&グリップ交換中のオフ車です。
作業中に質問です。

ハンドル右側は、グリップ、スロットルホルダー、ハンドルバーの構造に
なっていますが、グリップとスロットルホルダーは接着剤かワイヤリングで
ガッチリ固定します。
スロットルホルダーとハンドルバーの間は、グリス塗っておいた方が
いいのでしょうか? はずしてみた所、グリスの跡が全く無かったように
見えるので、グリス塗ると逆にアクセル操作に支障が出るのかと
悩んでおります。ヘルプミー
18業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/21(土) 14:37:58 ID:KR0gsvs0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 塗ってもどうせすぐ流れるよ。
 |文|⊂)   変なとこにグリスついて回ったら嫌なのでおりは塗らない
 | ̄|∧|    スロットルつける前にバー磨くのはするけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19774RR:2006/10/21(土) 14:44:00 ID:JVMZ7hwE
>>18
即レスありがd
ほこり噛んでグリス乾いたら逆に嫌な感じになりそうで、
30分ジーッと悩んでおりました。
磨きだけ入れて付けちゃいます。どもども
20774RR:2006/10/21(土) 14:45:57 ID:Uq9msTOm
>>17
ネチッとした感覚でホコリまみれになって固さが安定しない。
接する素材同士の相性は何も塗らないのが一番軽い。
21774RR:2006/10/21(土) 15:14:10 ID:1q5sbn/A
漏れは塗る。
薄く塗ってウエスで拭き取る。>何となく油分が残った状態
まぁ、防錆が目的だ
22774RR:2006/10/21(土) 15:34:18 ID:pdPT8uSV
金属が擦れる部分には基本的に油膜があったほうがスムーズに動くのだけんど
砂や埃が付着して逆効果にもなるおそれが・・・
モリブデン分散グリスうすーーーーく縫って乾燥しても回転に支障ないようにしてます
23774RR:2006/10/21(土) 16:57:01 ID:dgwaErY6
廃車登録してナンバーがないバイクを陸送することは可能ですか?
どういった会社に頼めばいいんでしょうか?
24774RR:2006/10/21(土) 16:57:18 ID:mllFfsYv
CL50ってCD50Sのアップマフラーと言うだけですか?
オフを走るために何か変えてるとかありますか?
25774RR:2006/10/21(土) 17:13:01 ID:QdjbLRXb
今度フレーム溶接をしようと考えていますが、とりあえずバッテリーを外しておけば電装系に影響は出ないのでしょうか?
26774RR:2006/10/21(土) 17:19:58 ID:8OtAjLFG
>>24
タイヤが違う、ハンドル幅が違う
そのぐらいしか思い浮かばない。

>>25
電気系とならば、溶接部分近くの配線の熱に対する保護
を忘れずに   ってフレーム切ったり張ったりするなら
配線は付けるなよ。 アークで考えてると思うが。
27774RR:2006/10/21(土) 17:23:36 ID:ueP2LFR/
CBって400と1000と1300はスーパーフォアってつくのに750だけただCB750なのですか?よろしくおねがいします
28774RR:2006/10/21(土) 17:31:03 ID:gfKlJVEn
>>27
そうです。CB750はスーパーフォアではありません。
29774RR:2006/10/21(土) 17:32:16 ID:mllFfsYv
>>26
ありがとうございます。
オフを走りやすくしてある装備は特にないみたいなんですね。
30774RR:2006/10/21(土) 17:41:22 ID:gmJnO+5J
>>9
おー流石アストロW

新品でこの価格は一番安いでしょう。
これより安価なのを求めるならヤフオで、かなぁ。

軒下整備なら、ドカシーひいてからにしよう。
31774RR:2006/10/21(土) 18:06:10 ID:/jTsO1WU
スレ違いかもしれませんが・・・

クルマ板の

ついに!☆車の規制速度、見直し検討
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161353039/

的なスレをバイク板にも立ててもらえませんか?先ほどやろうとしたら立てられず・・・
32774RR:2006/10/21(土) 18:10:19 ID:+wltKUyR
>>27
プロジェクト・ビッグ1という「スゲエ現代版CB作ったるで〜」という文脈で生まれたのがSF
重要なのは、このときのコンセプトが「水冷で」ってこと
CB750はCBXからの使いまわしなのねん
33774RR:2006/10/21(土) 18:11:42 ID:gmJnO+5J
>>31
テンプレとスレタイトルを作ればそれでスレ立てします。
34774RR:2006/10/21(土) 18:42:22 ID:/jTsO1WU
>>33

☆☆車の最高速度見直し検討☆☆

警察庁は20日、車両の規制速度について、見直しを検討することを決めた。
規制速度の決定方法が見直された1989年以降、交通事故の実態や道路事情が変化しているほか、
実際のスピードと規制速度が乖離(かいり)しているとの声もあり、検討に乗り出す。
有識者を含む委員会(委員長・太田勝敏東洋大教授)を設置し、
2008年度までの3年間、事故の発生要因や車の実際の走行速度などを調査、研究する。27日に初会合を開く。 

参考スレ(車板)
ついに!☆車の規制速度、見直し検討
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161353039/


こんなところで。適当にいじってもらってもかまいません。よろしくお願いします
35774RR:2006/10/21(土) 19:09:55 ID:7SpyCXPP
>>27
> スーパーフォア
同じシリーズの水冷と空冷を区別する符丁でしょう。
36774RR:2006/10/21(土) 19:11:12 ID:2VIowHrQ
こう、なんていうかですね、
スプリンガーフォークのメリット・デメリットをですね、
ブリブリッと御教示賜りたく思う次第でして。


まァ風の噂で「折れやすい」とか聞いちゃったりなんか
してるんですけど、やっぱ性能面ではノーマルに勝る部分なんて
ありゃしないのが現実ってもんでしょうか?
37774RR:2006/10/21(土) 19:32:53 ID:bMzJVh8T
寝る3時間前にコーヒー飲んだら寝つき悪いですかね?
38774RR:2006/10/21(土) 19:50:16 ID:gmJnO+5J BE:5764897-2BP(560)
>>34
☆☆☆車両の最高速度見直し検討☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161427781/
39774RR:2006/10/21(土) 19:55:34 ID:/jTsO1WU
>>38
ありがとうございます(*´∀`)ノシ
40特別解答者・荒巻スカルチノフ:2006/10/21(土) 19:55:35 ID:7SpyCXPP
>>37
         、ゞヾ'""''ソ;μ,
        ヾ  ;' 3    彡
        ミ         ミ    ブワッ
        彡        ミ
        /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 
41774RR:2006/10/21(土) 19:56:24 ID:+wltKUyR
>>36
メリット なんといっても見た目。好きな人には堪らんでしょ
     キャスター角が変化しないので、実は低速コーナーは得意

デメリット 値段が高い。ストローク量が少ないし絶対的性能では劣る

>>37
俺サマは5分前に飲もうが眠れる。本当に知りたければ自分で試しなさい
42774RR:2006/10/21(土) 20:00:17 ID:8r1RSKVp
>>25です
>>26 サンクス。配線を溶かしてしまわないよう気をつけます。
4337:2006/10/21(土) 20:14:32 ID:bMzJVh8T
>>40
         ◤◥◣  そうですか。
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
>>41
まあそうですが、、
4436:2006/10/21(土) 20:14:56 ID:2VIowHrQ
>>41
トントントン!
なるほど、コーナリングの安定具合というのは盲点でした。


よし、こじつけ理由も出来たしお金を貯めよう
45774RR:2006/10/21(土) 20:16:36 ID:+wltKUyR
>>44
ゴメンよ。得意っていってもテレスコよりは劣るんだ
現行ハーレーの話ね
46774RR:2006/10/21(土) 20:27:03 ID:cFocPhix
05年式DSフォアです。
マフラーを2in1クラシックタイプに換えて、消音のために金属タワシを入れました。
なんかエンジンかけると臭いです。不完全燃焼っぽい臭さです。
ノーマルマフラーには排気ガスを浄化する作用があるのでしょうか?
タワシを4つも入れたからでしょうか?
47774RR:2006/10/21(土) 20:28:11 ID:ys2aqQ70
>>23
廃車登録してナンバーがないバイクを陸送することは可能です。
こういった会社↓に頼めばいいです。
1:普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
注意!!あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
      オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
2:自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
 高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
 バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
 アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html
 ノードカンパニー:ttp://www.nodecompany.com/  など
注意!!移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
3:東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
<購入相談スレのテンプレより>
48774RR:2006/10/21(土) 20:30:05 ID:ys2aqQ70
>>46
そりゃ、タワシが燃えてるからだよ。
グラスウール巻いたマフラーエンドバッフルを付けましょう
49774RR:2006/10/21(土) 20:36:36 ID:G8YSzAyF
地味且つシンプルなステッカーを探してます。で最近街で2回ほど見かけたのですが

・文字色は黒
・英文字でなんか画家のサインっぽい

こんな感じなステッカーってどなたか分かりますか?
本当にただのサインっぽい感じなんです。
50774RR:2006/10/21(土) 20:39:33 ID:/PeR8/NN
マジックで書くよろし
51774RR:2006/10/21(土) 20:40:16 ID:GKn9u0rg
>>47
ありがとうございます。
書類などの手続きはどのようなことをすればいいんですかね?
オークションで売ることを考えてるんですが・・
52774RR:2006/10/21(土) 20:46:12 ID:ys2aqQ70
>>51
廃車手続きは排気量によって違います。
一般的に言って、
 原付は一種(50ccまで)も二種(125ccまで)もお住まいの市区町村役場
 250ccまでの軽二輪は軽自動車協会
 それを越える車検のあるバイクは運輸支局
になります。
それぞれ書類も違いますので、これ以上は排気量か車名を教えてくだちぃ。
53774RR:2006/10/21(土) 20:59:29 ID:GKn9u0rg
>>52
あ、そうですね。すいません!
カブ90です。2種になるのかな
54774RR:2006/10/21(土) 21:15:04 ID:ys2aqQ70
>>53
でしたら、お住まいの市区町村の役場での手続きになります。
納税関係の窓口になりますが、まず案内所みたいな所で尋ねて確認してください。
譲渡の際には、そこで貰える『廃車証』と『譲渡証』というものがあります。
こちら→ http://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm でダウンロードできますが、
必要事項が書いてあれば手書きでも良いです。
市区町村によっては廃車証で譲渡証も兼ねられる便利な書類を出している役場もあります。

ただ、別の例で市区町村によっては『廃車証』に相当する書類を出さない所もあるようです。
55774RR:2006/10/21(土) 21:16:08 ID:GKn9u0rg
>>54
ありがとうございます。
ということは、車体と譲渡書というのを落札者に郵送すればいいんでしょうか?
56774RR:2006/10/21(土) 21:16:32 ID:pWrsc9q3
>>49
自分で意味も解らないステッカー貼る意味有るの?
57774RR:2006/10/21(土) 21:20:31 ID:ys2aqQ70
>>55
そうですね、別途郵送(簡易書留が良い)が確実でしょう。
万が一の郵便事故にそなえてコピーをとっておいてください。
58774RR:2006/10/21(土) 21:23:54 ID:GKn9u0rg
>>57
わかりました。わざわざありがとうございます!
参考にさせていただきます。
59774RR:2006/10/21(土) 21:34:46 ID:R6+v5skL
TZR250なんですが信号とかで止まりニュートラルにするとずっと3000回転のままなんですが原因わかりますか?
60774RR:2006/10/21(土) 21:37:11 ID:ys2aqQ70
>>59
 1:タコメーターが壊れている
 2:スロットルケーブルの戻りが悪い
 3:アイドリングが高めに設定されている
のどれかw
確率が高いのは3
61774RR:2006/10/21(土) 21:39:37 ID:I1a2+Vcr
友人に頼まれて書き込んでみます。
NS-1にNSR80のエンジンを乗せ換えるのってどうすればいいですか?
必要物品と手順を教えて下さい。
一応NSR80のエンジン、リブロのチャンバーはもってるみたいです。
あとギアどうすればいいんでしょう?
62そのエンジンはどこから・・・:2006/10/21(土) 21:47:59 ID:ys2aqQ70
>>61
親切だからこそ言います。
実車とその80ccエンジンを見てすぐに『あそことあそこが繋がるんだな』
と想像出来ない様な人にはエンジンの積み換えは出来ません。
免許の問題とか大丈夫ですか?
63774RR:2006/10/21(土) 21:51:45 ID:6FvozPbS
>>61
本人をココに呼べ。
64774RR:2006/10/21(土) 22:00:53 ID:cFocPhix
スレタては携帯からでもできますか?
65774RR:2006/10/21(土) 22:11:10 ID:b76Fc0Fp
バイクの保管を考えているのですが
1年ぐらい保管すると、ガソリンとか
オイルとか劣化しますか?
どのような悪影響があるか?
教えてください
66774RR:2006/10/21(土) 22:19:39 ID:EbVf+4t7
オーディオのついたバイクが欲しいのですがどこのなんてバイクが良いですか?
また、そういうバイクは中免でも乗れますか?
67吊り輪です:2006/10/21(土) 22:24:47 ID:sZgf6sBx
質問です。僕のバイクはたまに5→6速にギア入れたらNに入ったみたいになるんです。その後ガキン!ってギアが入るんですがそれはどう言った症状でしょうか?スグにバイク屋に持って行った方がよいでしょうか?教えてくださいm(__)mCBR600rr、走行5500国産ドノーマルです
68774RR:2006/10/21(土) 22:25:11 ID:KdAoX/ij
>>66
ゴールドウイング。
乗れない。
69774RR:2006/10/21(土) 22:29:08 ID:SY5RLDwT
普通二輪の免許を取りました。
1ヵ月後ぐらいに初バイクを購入しようと思うのですが、ホンダのVTR250と
同じような値段・性能のバイクは他のメーカーではどのようなのがあるのでしょうか?
70774RR:2006/10/21(土) 22:30:15 ID:0hyVEoG4
>>64
p2経由でできるけど、直接は知らない。
71774RR:2006/10/21(土) 22:32:30 ID:0hyVEoG4
>>65
経年劣化します。
エンジン焼き付き、アイドリング不調、走行困難、異常磨耗など等。
72774RR:2006/10/21(土) 22:39:46 ID:b76Fc0Fp
>>71
ありがとう。
1ヶ月ぐらい放置した車でも
普通にエンジンかかりますよね。
2から3ヶ月ぐらいが、劣化の分かれ目なのですかね。
73774RR:2006/10/21(土) 22:44:57 ID:EbVf+4t7
>68
やっぱり中免じゃ無理ですか;
ありがとうございます
74774RR:2006/10/21(土) 22:50:35 ID:mNY7Jxwl
どうすれば速く走れるようになれますか?

走るとき意識する事とか、姿勢、どういった練習をすればいいとか
聞かせてください。
自分は怖くてあまり倒せないので、コーナーをもっと速く走れるようになりたいです。

よろしくお願いします。

75774RR:2006/10/21(土) 22:53:48 ID:KdAoX/ij
>>73
さっきのゴールドウイングはオーディオが標準装備なので書いたw
300万以上するしww

個人的には乗りながらの音楽は珍っぽいので勧めないけど
ホンダ・ヤマハのビッグスクーターだと純正のオーディオがありますね。
こんなのもある。
http://www.ysgear.co.jp/news/2006/0426.html
76774RR:2006/10/21(土) 22:54:24 ID:pnCJdcu5
>>74
曲がるときに、イン側のヒジを軽くたたんで少しだけ
下に下げてみそ。
77774RR:2006/10/21(土) 22:58:32 ID:EnlvAta3
>>67
ギアぬけだな。
シフトチェンジミス、オイル劣化、オイルの相性が悪い、クセ
などが考えられる
78774RR:2006/10/21(土) 22:59:08 ID:mNY7Jxwl
>>76
重心を少しイン側にする感じですか?
79774RR:2006/10/21(土) 23:00:54 ID:EnlvAta3
>>69
ホーネット、バリオス、ジェイドあたりかな
80774RR:2006/10/21(土) 23:03:23 ID:sZgf6sBx
>>77
ありがとうございます。オイルチェックしてバイク屋に持っていきます。
81774RR:2006/10/21(土) 23:04:26 ID:UNSqalY0
みなさんはどうゆう経歴でバイク詳しくなったの?
よければ教えてください^
やっぱり兄貴とか雑誌、友達かな?

<初期>



<現在>
82774RR:2006/10/21(土) 23:05:31 ID:pnCJdcu5
>>78
重心を移動させるイメージではないな。
書いてある通り。イン側のヒジを軽くたたんで少しだけ
真下に下げる。とりあえず試してみるべし。
83774RR:2006/10/21(土) 23:05:33 ID:EnlvAta3
>>69
ごめん他のメーカーだったね
84774RR:2006/10/21(土) 23:06:17 ID:i7LcMUSb
NS50Fのリアサスに流用できるバイクの車種を教えてください。
できれば無加工、要加工かも教えてもらえたら助かります。
一応調べたんですがエイプとRS125はできるみたいなんですが
他にもあったら知りたくて・・・
85774RR:2006/10/21(土) 23:11:01 ID:EbVf+4t7
>75
さ、三百万はさすがにもうバイクの価格って感じじゃないですねυ

ちなみに珍ぽいってどういうことですか?

あと、せっかくサイト紹介してもらって申し訳ないですけど、うちの携帯だと入れないみたいです;

それから、その純正オーディオをつけた場合、だいたい車体価格も合せてどのぐらいが相場ですか?
86774RR:2006/10/21(土) 23:11:56 ID:mNY7Jxwl
>>82
わかりました、とりあえず試してガッテン。

ありあとう。
87774RR:2006/10/21(土) 23:20:48 ID:H+Vu97z0
現在 普通四輪、二輪を所持してますが(取得は十年以上前)、大型二輪を
取得した場合 初心者期間の適用対象になるんですかね?

88774RR:2006/10/21(土) 23:25:00 ID:KdAoX/ij
>>69
Vツインだとアメリカンがほとんどになってしまうね。
VTRより実売で5万位高いけどエリミとか。

>>85
珍=暴走族
音楽だと珍よりバカスクかなw
純正は、ホンダだとシルバーウイング・FORZA・FUSION
ヤマハだとマジェスティ・MAXAMあたり。
自分で取り付けるなら5万から、店でやってもらうなら7,8万かかりそう。
車体は新車で+60万〜
さっきのリンク先のは、タンクバッグ型で防水型のスピーカーとバイクから電源を取ってポータブルオーディオを取り付ける感じ。
定価は4万位。
http://www.ysgear.co.jp/news/2006/images/0426/img-02.jpg
89774RR:2006/10/21(土) 23:32:04 ID:EbVf+4t7
>88
なるほど、よくわかりました
ありがとうございました!
90774RR:2006/10/21(土) 23:32:25 ID:SY5RLDwT
>>70>>88
ありがとうございます。
バリオスもちょっと悩みますね…。
91774RR:2006/10/21(土) 23:38:54 ID:cFocPhix
アメリカン乗り=薬物中毒でOK?
92774RR:2006/10/21(土) 23:40:07 ID:P4UllTnW
>>61
80用のエンジン・チャンバー(NS-1の車体に合わせてステーを加工)
ラジエーター、ウォーターホース沢山。
POSHのレーシングCDI
あとパーツじゃないけどフライホイールプーラーが必要。
ギアは自分はフロントスプロケット2T上げで対処。超テキトーです
すぐ売っちゃったからもっと良いセッティングがあると思う。

80エンジン載せて、メットインにヘッドが当たる部分をぶった切って
水路作って、フライホイールとコイルをNS-1のエンジンから移植して
CDIをPOSHにして、

原 付 二 種 登 録

して、二種原付マークを貼って完成。
メットインが使用不可になる。
水路は自分で工夫して、切った貼ったで作らなければならない。
取り付けキットとか便利な物は売ってないので各自工夫している。
あとは「NS-1改80」でググると色々参考になると思う。

お友達を手伝ってあげるのはいいけど、パシリにされないように気を付けて。

>>84
MBX50のはボルトオン。何せ殆ど車体が一緒ですから。
93774RR:2006/10/21(土) 23:42:24 ID:/jTsO1WU
>>91
それは分かりませんが、少なくともあなたが偏見をお持ちなのは確かなようです
94774RR:2006/10/21(土) 23:47:01 ID:2VIowHrQ
国産アメリカンを全てひっくるめて語りたかったんだけど、
どの関連総合スレも「ハレ珍VSジャメ」でくだらない論争ばかりしてます。
バルカンだったりドラッグスターだったりの大御所は専用スレがあって
結構な賑わいみたいなんだけど、イントルーダー辺りのクラスとなると
まァ絶対数がはぐれメタル並だからかもしれないけどそのなんていうかアレですね。
こりゃもうマイナーアメリカン乗りは大人しく孤独に生きろという啓示なのでしょうか?
95774RR:2006/10/21(土) 23:55:33 ID:wJm4cs6S
ステムベアリングのグリスアップをしたいです。
フロントを浮かす前にステムナットを緩めるのと、
上げてフォークから下を全て外し、メーター類等フロント周りの
ステムに絡んだり整備に邪魔なパーツを降ろしてからステムナットを緩めるのではどちらが正解ですか?

SM見ると専用工具があるんですが、ボックスレンチとピンスパナで大丈夫でしょうか?
96774RR:2006/10/22(日) 00:04:13 ID:Uzk4tTgZ
>>94
孤独ではありません。孤高なのです。

アメリカンとは本来”ロックな”乗り物なのです。
その本質を今一度、思い出して見て下さい。
あなた自身とその愛車が、いかに誇るべきものかが解るでしょう。

でも、人と言うのはどうしても寂しくなってしまう生き物なので
オーナーズクラブを作ってみるのも悪くないと思います。
9784:2006/10/22(日) 00:05:17 ID:J9WMQKyX
>>92 でしたね・・ありがとう。忘れてました。
ただ年式が年式なので・・他の車種もあったらお願いします
98774RR:2006/10/22(日) 00:09:31 ID:pTe3x1gY
>>95
グリスを追加するだけでも効果はあるけど、せっかくならしっかり清掃したほうがいいから、
面倒だけど、ベアリング交換の説明に準じて全部外すに1票。
フォークの刺さっている向きは念のためにマークして合わせたほうがいいです。

> SM見ると専用工具があるんですが、ボックスレンチとピンスパナで大丈夫でしょうか?
ピンスパナは、現物にきっちりハマルかどうかが問題。
99774RR:2006/10/22(日) 00:19:56 ID:B+unlocj
>>87
大型二輪に関してのみ初心者期間に該当します。でも高速タンデムはおk。
10094:2006/10/22(日) 00:22:53 ID:iyFgaWIU
>>96
ウッヒョオオオオフフフフバババババ!
目が覚めました。そうだ、自分は何かを気にするあまり
何かを忘れてしまっていました。ありがとう!
101774RR:2006/10/22(日) 00:25:47 ID:Uzk4tTgZ
>>95
ステムナットは自分は先に少し緩めておきます
ハンドル外すと面倒なので。

専用工具は無くてもいいけど、ピンスパナは径が合わないと怪我するので注意。
でもどうせやるならボールとレース全交換が望ましいと思う。

>>97
じゃあNS50R用w
結局何をしたいか書いた方が良いかも知れませんよ。
ストリートなのかレーサーなのかでも違うので。
102774RR:2006/10/22(日) 00:38:42 ID:mUBVaNQu
キャブとFIって、基本的にFIの方が新しい技術なので
メリットが多そうですがどういった違いが有りますか?
また、古参っぽい人がキャブが良いという理由って何が有りますか?
103774RR:2006/10/22(日) 00:41:24 ID:UOTbrcqI
質問お願いします。
原付の運送をしたいのですが、
オススメの運送業者とかありますか?
速さ、安さの視点からそれぞれ教えていただけるとうれしいです。

自分でもググってみて、JET○INKがよさ気なのですが・・・
104774RR:2006/10/22(日) 00:54:45 ID:Wr3wtMii
>>103
営業所止めで良いなら福山が安かったと思う
105774RR:2006/10/22(日) 00:55:21 ID:+69lMMsZ
>>102
FIだと空燃費を最適に調節してくれる。
たとえば、空気の密度が高ければ自動的に濃くなるし、
エンブレ使ったりするとき自動的に薄くなる。

キャブのいいとこは反応のよさ。でも最近はFIでも全然いいと思う。
あとキャブの方が改造の自由度が高い。
1064ep:2006/10/22(日) 00:58:10 ID:mXVb3UI/
>>102
FIの適合が正しく取れていれば、キャブのメリットはせいぜい
コストと自分で触る事が出来るかどうか、位しかありません。

出力、過渡特性、エミッション全てに渡ってFIがキャブを凌ぎます。

ただ、二輪用のFIはまだ歴史が浅く、完全に適合が取れていない
モデルもあり、キャブのフィーリングの方が好ましいバイクも
ある為、キャブを推すライダーも居ます。
10797:2006/10/22(日) 01:03:00 ID:J9WMQKyX
>>101
今は峠とかですがいずれサーキットを走ってみたいと考えています。
NS50RとかNSR50or80は要加工みたいなんですがやり方わかりましたら
おしえてください。色々調べたのですがググり方が悪いのかな・・?
108774RR:2006/10/22(日) 01:21:08 ID:sI376+sK
ビッグスクーターは単車と言えるでしょうか?スクーターは単車じゃないと友人と論争していたので教えて下さい。
109774RR:2006/10/22(日) 01:29:12 ID:amgWGPzL
単車ってサイドカー(側車)に対する言葉だから、
サイドカーやトライク以外のオートバイは、スクーターも含めて
単車で良いんじゃない?
110774RR:2006/10/22(日) 01:36:24 ID:Uzk4tTgZ
>>107
自分が付けてたのはコレです。KYBのOG-T。
ttp://www.kybclub.com/kybclubhtm/M-mini.shtml

リヤサスは消耗品なので、中古は避けて出来れば新品を。
111107:2006/10/22(日) 01:46:23 ID:J9WMQKyX
>>110
そうしたいのですが金銭的に余裕が・・・orz
なので流用を考えた次第です。よかったらアドバイスお願いします
11295:2006/10/22(日) 01:54:41 ID:hUYlrlpJ
です。ありがとうございました。F1始まったのでさよなら〜
113774RR:2006/10/22(日) 01:56:04 ID:bISOiTpa
すいません、すこし質問したいのですが、4輪駆動のバイクってバギーしかありませんか?
バギーって横が広すぎて自分にはあまり好きではないのでビックスクータータイプの4輪バイクなどがあったら教えてほしいです
よろしくお願いします
1144ep:2006/10/22(日) 01:59:48 ID:mXVb3UI/
>>113
バイク=2輪車ですので「4輪」である以上それは
バイクとは言えないのではないでしょうか?

またスクータータイプのトライク(前輪が1つ、後輪が2つ)なら
有りますが、前輪が2つ、後輪が2つの4輪型はありません。
115774RR:2006/10/22(日) 02:04:06 ID:bISOiTpa
>>114
すいません今検索したらトライクって合ってました
ありがとうございます
116774RR:2006/10/22(日) 02:10:39 ID:lTr2SUwy
前2輪後1輪のトライクもあったりする。
117774RR:2006/10/22(日) 02:12:12 ID:Uzk4tTgZ
>>111
工夫も出来ない、お金も無いだとちょっと…
実車見たら解ると思うけど、クリアランスが殆ど無いので
他の流用はちょっと聞いたことが無いです。

KYBはクアンタムとかに比べたら安いし、何より加工が要らないのが良い。
それとノーマルサスだって、抜けが無ければそんなに悪い物じゃないですよ。
凹凸には弱いけど。

50ccってのは実はお金がかなり掛かるものです。
NS50Fなんて公道でSP仕様(チャンバー&ファンネル)にしたら
2000キロも走ればせめてピストンリングは換えないと
買い物スクーターにすら負ける。

なにより免許が危ういので、早々に125とかに乗り換えた方が良いと思います。
118774RR:2006/10/22(日) 02:26:36 ID:OocAMP20
>>67
ギア抜け
毎回同じギア間でなるならミッションの不調

>>74
まず消耗品などまったく問題なく、各部状態が正常なバイクを買う、もしくは持っている

サーキット行く


これで全然変わる
119774RR:2006/10/22(日) 02:46:32 ID:M8zMqD0L
質問です。
先日ビモータ テイジとビールスを立て続けに見たのですが、
ハブステアの利点って何でしょうか?
テレスコピックやBMW方式と比べてよいことがあるのでしょうか?
見ただけでは、理解できなかったのでどなたか解説お願いします。
120774RR:2006/10/22(日) 02:59:53 ID:bfiCVhYZ
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0270.wma.html
このバイクはズバリなんだかわかる方はいますか?
250スレではホーネットだということなんですが・・・
2:10くらいからの音がかっこよすぎです。
こういうのが四気筒独特の音というものですか?
またこの音より野蛮で手がつけられないような早死にするような目をした音がする
機種があれば教えていただけると幸いです。
121774RR:2006/10/22(日) 03:45:07 ID:RhsTgvi/
>>119
ハブステアの最大のメリットは
減衰機構と操舵機構が分かれている事でしょうか。

普通のバイクはハンドル=フロントフォークとなっているため
ブレーキングするとフォークが縮みフロントが前下がりになります。
フロントが前下がりになるとフロントのジオメトリが変化するため
ハンドルが切れ込んだりふらついたりします。
これに対しハブステアはサスペンション機能が分かれている為に
ブレーキを掛けてもジオメトリが変化せず安定したコーナリングが可能となります。

細かく言えばもうちょっと色々あるんだけど大まかな点はこういった事かな。
122774RR:2006/10/22(日) 03:49:49 ID:Uzk4tTgZ
>>119
路面の凸やブレーキング時等、前輪にかかった衝撃がハンドリングに影響しにくい。
ブレーキング時等のサスペンションストロークによる姿勢変化ほとんどないので、
キャスター角等のアライメントの変化が無い。
そのためハンドリングが常に安定しているというメリットがあります。


>>120
ホーネット250をはじめとする、カムギアトレインの水冷250cc4気筒というのは
ほぼ間違いないでしょう。

四気筒独特と言うよりは同エンジン独特の音と言ったほうが良いかもしれません。
キュルキュル言う独特のエンジンノイズがあってよく回るのが特徴です。
同系統のエンジン搭載車種に、CBR250フォア、CBR250R(ハリケーン。1型2型有り)、
CBR250RR(ファイアブレード)、ジェイドがあります。

音だけで言えば間違いなく最速クラスだと思います。回転数はF1並みですから。
123774RR:2006/10/22(日) 04:21:35 ID:51Sv5Eo8
>>120
カムギア搭載水冷250四気筒は速いよ。














音だけ。

しかし、今やカムギアは壊滅状態だな。
騒音・重量・開発コストの問題だとわかってはいるが…
124774RR:2006/10/22(日) 04:36:08 ID:l6//H3nk
レッドバロンって納車整備費無しで登録代行が強制?
車体価格と別にそいう諸費用はいくらぐらいですか?
125774RR:2006/10/22(日) 05:18:34 ID:bfiCVhYZ
>>122
ありがとうございます。知識が増えました。
現行ではホーネットのみ、しかも旧車も全部ホンダですか・・・
しかしいい音ですね
>>123
いいんです。ロマンがあれば・・・。
126774RR:2006/10/22(日) 06:32:45 ID:DQJzZA04
>>125
喪前はビデオで充分
127774RR:2006/10/22(日) 08:51:19 ID:e7ZMdvbu
いやもうカセットテープで充分な希ガス
128111:2006/10/22(日) 08:58:46 ID:J9WMQKyX
>>117
いろいろアドバイスありがとうございます
流用しにくいのですね・・長さがおんなじなら他車のでもいくかな?
っておもったのですが・・・加工できないといっても溶接、切断なので
ステー延長くらいしか・・
129774RR:2006/10/22(日) 09:17:53 ID:iyFgaWIU
>>124
行った事がないから解らないけど、
意外と店舗ごとで違うキャンペーンとかやってたりするから
一度行って直接聞いてみる事をお勧めしてみます。
上手くいけば思わぬ譲歩があったりするしね
130774RR:2006/10/22(日) 09:28:37 ID:MM5kPI1P
我慢汁でも妊娠するみたいなんですけど実際確率的には
どのくらい低いんですかね?
131774RR:2006/10/22(日) 10:14:52 ID:OocAMP20
確立は知らないが障害者が生まれる可能性が高いらしい


バイクにまたがったらフォークが若干沈むのは普通ですか?
グース350 倒立フォークです
1324ep:2006/10/22(日) 10:18:56 ID:mXVb3UI/
>>131
貴方の体重がかかるのですから、サス(前後)が沈むのは
当然の事です。
133774RR:2006/10/22(日) 10:29:35 ID:zlmlSwYu
>>108
実際は50ccのジョグでも単車でしょう。
知り合いのおばさんには、ジョグアプリオを単車と言っている人もいた。
しかし、中には、スクーターはバイクじゃない、と言う人もいるので、なぜか。
多分、異形なる物、だからか?
単車=MTでニーグリップするタイプ、のイメージが付いているのかと。
スクーターはバイクじゃない、とか、50ccは自転車だからバイクじゃないとか、
そう言うのがいますが、俺は両方立派なバイクと思う。
例えそれが30キロしか出なくてもだ―ッ!
大体50ccでも、法律上は原動機付自転車だが、実際はどう見てもバイクだしな。
ドリーム50が自転車とはおもえん、DOHC4バルブのメカニズム。
アプリリアRS50もどう見ても自転車ではなく、単車である。

個人的結論・・・個人的には単車と思うけど、そうでない人もいる。
         その辺は個人的価値観、かと。
134774RR:2006/10/22(日) 10:52:26 ID:OocAMP20
>>132
ということは乗車中はフォークも若干沈んでいるのですね
停車時フロントブレーキにぎったまま後ろに体重移動するとフォークがのびるからスプリングがへたってるのかと…

ちなみに前後サスの抜け具合など調べる方法はありますか?
リアサスのスプリングがさびてきているので
フロントフォークはインナーの最下部の稼働しないような所ににごく小さいのが少しある程度です
135774RR:2006/10/22(日) 11:14:59 ID:iyFgaWIU
いやー先日無事普通二輪取得したんですけどね。
ここいらで大型免許なんぞ取って
1000ccオーバーの大排気量(アメリカン)をべベーンと買おうか悩んでるんだけど、
風の噂ではこんな糞狭い日本で1000cc以上のポテンシャルを
どないして使いまんねんとか聞いたりしまんねん。

そりゃまァ強力トルクでゆったり走行出来れば楽なんだろうけど、
「5000回転以上は使った事ありません」なんていうのもちょっと空しいなァとか
思ったりしてみてるんだなァこれが!やっぱりフル活用したいじゃん?
「っていうか大型はでかいから小回りきかないし重いよ」とかも聞くけど、
アメリカンの場合は400も1500もその辺の差はほとんど無いしね!


という事で大型に乗っているナイスガイな方々にお伺いしたいのですが、
実際どんなもんなんでしょうか?

って自分でも何聞いてんだか全く解らないんですけどね
136774RR:2006/10/22(日) 11:19:45 ID:R2sIPNLb
>>134
車種や乗り方で随分差が出ると思うが、おいしい所は
3000km〜10000kmで終わりでしょう。
気になるなら、バイク屋さんに持ち込んで見てもらうなり
オイル交換等のメンテを行い、自分のバイクのデフォルト状態を
掴むことが必要だと思います。
137774RR:2006/10/22(日) 11:27:28 ID:7J+4Gb4w
自動車、バイクの免許が、あと一点で免停なんですが
その免許とは別に、原付の免許を一日で取りにいって
原付に乗って違反しても、原付の免許を見せれば
点数は原付の免許に加算されるので普通免許の方は点が
付かない。
などと言うことを知人から聞いたのですが本当でしょうか?
138774RR:2006/10/22(日) 11:28:22 ID:R2sIPNLb
>>135
二輪にしろ四輪にしろ、大きなエンジンはデロデロと流し
小さなエンジンは、カーンと飛ばすってのも、ひとつの楽しみ方。
139774RR:2006/10/22(日) 11:29:59 ID:R2sIPNLb
>>137
うそです。そんな頭の悪い知人とは、付き合わない方が
貴方のためです。
140774RR:2006/10/22(日) 11:31:39 ID:OqayuTO6
お恥ずかしい話ですが、自分のバイクが一人で引き起こしできませんorz

どこかで練習をしようと思ってるのですが、どのようにしたらいいでしょうか…
400NKです。
141774RR:2006/10/22(日) 11:34:36 ID:tm7Dvu+M
エンジンの鏡面加工っていくらくらいかかるんですか???ちなみにバイクはモンキーです!!
142774RR:2006/10/22(日) 11:39:35 ID:R2sIPNLb
>>140
貴方が免許を取った教習所に相談されては、いかがでしょうか。
それと貴方の体格や筋力によっては、一人では起こせない前提で
考える必要もあるかと思います。
143774RR:2006/10/22(日) 11:44:07 ID:8OrqKkP4
>>140
あらら。
静かに倒して起こす練習をしましょう。
バイク屋さんに廃車(解体屋行き)車両があれば練習台として貸してくれます。

>>141
燃焼室、ポート研磨の鏡面加工は多めに見て三万円前後でしょうねぇ。
144774RR:2006/10/22(日) 11:47:09 ID:R2sIPNLb
>>141
どこででもやっているサービスではないので、定価とかは
ないと思います。
私がアルバイトで受けるなら、左右クランクケースカバーで、
2万円から(素地の程度と、クリアー吹きによる)でしょう。
145774RR:2006/10/22(日) 11:52:57 ID:R2sIPNLb
>>141
あらら、エンジンの中だったのね。
組み込みも含めたら、半日余りの仕事ですから
>>143さんの言うように、三万前後はかかると
思いますよ。
146774RR:2006/10/22(日) 12:02:51 ID:7LciVUrv
調べようがないので教えて下さい。
4スト4キトウのEgで腰し上組むときに、カムシャフトがバルブを押してる所がありますよね?あれってどうやって組み込んでくんですか?
4スト1キトウなら問題無く出来たのですが…
今度やろうと思っているので是非教えて下さい。
147猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/10/22(日) 12:06:45 ID:xbBSmoZJ
>>137
原付免許は普通免許・二輪免許の下位免許なので取得できません
1484ep:2006/10/22(日) 12:08:42 ID:mXVb3UI/
>>146
タイミングを合わせた上で各カムキャップを少しずつ締め込みながら
作業します。

作業方法はサービスマニュアルに記載されていますので詳しくは
そちらをご確認下さい。
149774RR:2006/10/22(日) 12:14:12 ID:7LciVUrv
>>148
有難うございます。
タイミング合わせて均等に締め込むと言う事ですか…
きおつけながらやってみます 答乙です!!
150774RR:2006/10/22(日) 12:29:05 ID:7LciVUrv
質問です。
スポークホイールをメッキでピカピカにしたいんですが、ネジに成ってる部分が有りますよね? メッキに出来る物なのか又は見たこと有ったら教えて下さい。
くだらない質問ですみません…
151774RR:2006/10/22(日) 12:32:28 ID:Nwq/5DW/
バイクの掃除の事なのですが、私の家族が私のバイクのタイヤに
「ノータッチ」(タイヤの艶出し剤)を吹いてしまいました。

どこかでノータッチをバイクのタイヤに吹くと滑って転ぶというのを聞いたことがあったので、もうやめてくれと言ったのですが、

これをしないとタイヤが劣化してすぐ駄目になるんだと逆に一括されました。
バイクタイヤにノータッチは吹かなくてはいけないのでしょうか?


洗車にしても、バイクは洗車するな、
したらその度にチェーンオイルをやらないとチェーンがすぐ切れると言ってきます。
皆さんは、洗車のたびにチェーンのオイルは吹いていらっしゃいますが?

すみませんが、アドバイスお願いします
1524ep:2006/10/22(日) 12:39:14 ID:mXVb3UI/
>>151
バイクのタイヤに艶出し剤をつかうのは転倒を招く危険が有り止めるべきです。
またそんなもの使わなくてもタイヤがすぐに劣化する事は有りません。

洗車後のチェーン給脂はした方が良いでしょう。ただそれをしなかったからと言って
すぐにチェーンが切れる事は有りません。
錆びて固着し、結果として交換しないといけなくなる事はよく有ります。
153774RR:2006/10/22(日) 12:47:55 ID:8OrqKkP4
>>151
親切が仇になるですなぁ。
接地面に付着した艶出し剤はパーツクリーナなどで拭き取る位が精一杯でしょう。
拭き取った後は暫くの間(100km位?)大人しく走行しましょう。

で、↓ですが。
> これをしないとタイヤが劣化してすぐ駄目になる
んなこたぁないです。
バイクのタイヤと四輪のタイヤでは求められる特性などで事情が違います。
バイクのタイヤに艶出し剤を塗布し続けるとかえって細かいヒビが入ってしまいます。

洗車後はチェーンオイル塗布必須です。
154774RR:2006/10/22(日) 12:53:11 ID:DQJzZA04
>>151
親が子供の保険金目当てに殺そうとしてるだけ。
チェーンも本気で言ってるなら大昔の知識満載の親だな。w
155774RR:2006/10/22(日) 12:54:56 ID:xwIYK104
>>151
どこかで、というかノータッチの缶の警告に
すべって、スリップ転倒の危険があるので、二輪車には絶対に使用しない事
って書いてありますがな

タイヤの接地面ではなく側面に吹くならOKなわけですが、大抵は
接地面にもかかってしまうものでして
ただ、新品タイヤのワックスほどでもないので軽く走ればすぐに取れるから、
乗り始めだけちょっと無理しない程度にすれば問題はないです
156774RR:2006/10/22(日) 13:00:48 ID:NpbFlk0n
CBR150Rに乗っています。
タイヤを太くしたいのですが、極端な話
ホーネットのような無駄に太いタイヤも履こうと思えば履けるのでしょうか?
157774RR:2006/10/22(日) 13:01:06 ID:UOTbrcqI
>>105
レスどーもです!
安さ速さのバランス考えたら福山なのかな・・・
158774RR:2006/10/22(日) 13:09:19 ID:hUYlrlpJ
>>156
極端な話、スイングアームからホイールから換えてチェーンラインを何とか合わせば履ける。
多分、スイングアームやらの方では吸収出来ない差だろうからエンジン側で何とかするしかない。
そうなるとフレームに干渉したりとんでもない位置に来れば車高上げたりタンクの形状変えたりとまあ大変。
1594ep:2006/10/22(日) 13:09:50 ID:mXVb3UI/
>>156
物理的にはホイールを換えればスイングアームに接触しない範囲の
太さのタイヤなら履くことだけは出来るでしょう。
当然チェーンラインの変更も必要ですが。

またスイングアーム毎交換できるのであればそれこそホーネットそのもの
のリア周りにする事も出来るかもしれません。

ただ貴方がお書きになったとおりそのような改造は無駄なだけで
貴方のバイクにとって良い事は何も無いと思いますがいかがでしょう?
160774RR:2006/10/22(日) 13:13:38 ID:Kvjb2XT2
インシュレータの中って何が通ってるのですか?ガソリン?
1614ep:2006/10/22(日) 13:19:37 ID:mXVb3UI/
>>160
何のどこに使われているインシュレータか分かりませんが、
バイク関連でインシュレータと聞いて私が妄想する部品では
霧状になったガソリンと空気(2stだとついでにエンジンオイル)が
流れています。

またエアクリーナボックスに戻されたブローバイガスもある程度は
混ざっています。
162774RR:2006/10/22(日) 13:32:57 ID:anShGSMV
こんにちは。バイクについての質問なんですがアクセルをふかす度にエンジン周辺からジーッて音がなるんですが何が原因なんでしょうか?
1634ep:2006/10/22(日) 13:38:11 ID:mXVb3UI/
>>162
残念ですが異音については実際にその音を聞かない限り
判断のしようがありません。

気になるならバイク屋さんに持ち込んで、その音を確認して
貰ってください。
164774RR:2006/10/22(日) 13:44:14 ID:TfgFDmW+
免許とりたての初心者が使い易いマシンのおすすめ、あったら教えてください。
腕力ないからあんまり重くない奴がいーです。
165774RR:2006/10/22(日) 13:45:26 ID:Edufnh//
予算も好みも書かずに答えが出るわけないと思うが。

VTR250かセローにでも乗っとけ。
166774RR:2006/10/22(日) 13:50:02 ID:oJpABBaB
すいません、教本の絵に載ってないので質問です。
原チャリって歩道ブロック沿いの白線内に入っちゃまずいんでしょうか?
本には中央の線しか書いてなくてよくわからないんです。二輪免許は車道だってわかるのですが。
それと左折する時は赤信号でもいいのでしょうか?
167774RR:2006/10/22(日) 13:51:32 ID:vU4/5N+N
>>164
ならばレッツ4かアドレスV125が良いでしょう。
求めるものと違うなら、
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.89■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160682047/
初心者のための原付購入相談スレ7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159075731/
のテンプレに従い相談下さい。あなたの免許も予算も分からずでは答えようがありません
168774RR:2006/10/22(日) 13:56:26 ID:vU4/5N+N
>>166
もう少し熟読してみましょう。絵がないと理解できないような内容でも年齢でもないはずですよ。

赤信号で左折→中国ではオーケーですが日本では不可。

歩道に沿った白線=路側帯→本来、通常は走行不可。すり抜けなどで使用する者もいるが捕まっても文句は言えない
169774RR:2006/10/22(日) 14:02:20 ID:oJpABBaB
>>168
ども、助かりました。
教習所でもらった「警察庁交通局監修あなたもライダー」だと詳しく書いてなくて困ってました
170774RR:2006/10/22(日) 14:07:58 ID:+wXUgbev
>168

中国で、左折は信号に従わないと捕まります。

右折は信号関係ないよ。

これ常識!

しったか するなら勉強しろ


171774RR:2006/10/22(日) 14:11:44 ID:vU4/5N+N
>>170
逆だっけ。訂正サンクス
172774RR:2006/10/22(日) 14:19:39 ID:BTqLXh5l
書類等全く無しの原付を譲ってもらったんですが、ナンバー交付してもらえるんでしょうか?
ちなみにその原付を販売していたバイク屋は4〜5年程前に潰れてしまったそうです・・・。
173774RR:2006/10/22(日) 14:25:23 ID:9L1s1kUr
>>172
市役所に相談してください。
なんで書類がないかは聞かないでおこうか。
174774RR:2006/10/22(日) 14:38:29 ID:B9RjgH17
【車種】CB50
困っているのでレスお願いします。
昨日の夜、走行中に急にエンジンが止まってしまいました。
ガス欠のようにアクセルを開けても反応しないような症状だったので、ガス欠かと思いましたが実際にはガソリンはたっぷり残ってました。
それで今日キャブやプラグを見てみましたが特に悪いところは見当たりません。
他にはどのような点をすべきでしょうか?

古い車種ですので旧車特有のトラブルもあるかもしれません。エンジンはXRやエイプと同じホンダの縦型エンジンです。
1754ep:2006/10/22(日) 14:40:27 ID:mXVb3UI/
>>174
キャブとプラグが間違いなく大丈夫なのであれば、
後は圧縮系しか残りませんが、本当に大丈夫ですか?

プラグの飛び火とフロート室、燃焼室への燃料供給は
どのように確認なさったのでしょうか。

それが分かれば次に考えるべき内容が判断できると
思います。
176774RR:2006/10/22(日) 14:46:03 ID:TfN3XCZC
>>174
あり過ぎてなーw

で、キャブを見たとあるけれど、キャブのどこを見たの?
圧縮空気でゴミを飛ばした程度かな?
177774RR:2006/10/22(日) 14:47:07 ID:DQJzZA04
>>164
原付免許だけで予算1万円じゃゴミしか買えない。

>>174
>今日キャブやプラグを見てみましたが特に悪いところは見当たりません。
とても正確な判断とは思えん。
喪前の手には負えない。
バイク屋へ持って行け。
178774RR:2006/10/22(日) 14:58:22 ID:B9RjgH17
>>175
即レスありがとうございます。
キャブはOHした際にコックを開けてガスが来ていることを確認しました。
ジェット類の詰まりもなく、フロートにも傷や穴などありませんでした。
燃焼室にガソリンがきているかは確認できていません。

プラグは焼け色だけで大丈夫だと判断していましたが、今確認したら火が飛んでいません。
プラグコードのプラグ側の接点は少し切ってみましたが、まだ火がとびません。
プラグはまだ1000キロも走ってなくて焼け色も狐色なので大丈夫だと思います。
179774RR:2006/10/22(日) 15:02:30 ID:B9RjgH17
>>176
レスありがとうございます。
キャブはメインとスローの詰まり確認とフロートのキズの確認をしました。
あとタンクのサビが少し流れてきていたのでそれを洗い流しました。
今のところIGコイルが原因ではないかと考えています。
180774RR:2006/10/22(日) 15:07:58 ID:la49BGR4
キャブレターの黒いふたについてる穴?は
どんな役割をするところなのでしょうか?
掃除しようと外したら、
キャップらしき物は付いていなかったのですが
問題有りでしょうか?

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20061022150255.jpg
181774RR:2006/10/22(日) 15:08:35 ID:zr5Jr+5n
>>178
あーそんじゃプラグコード交換・・・の前に、
点火コイル、ポイントとか点検しなくちゃだなぁ。

サービスマニュアル・・・は手元にある?
バイク屋さんでもあるところと無いところ、今時なら無いところの方が多いだろうが
老舗のバイク屋で見せて貰うか、他機種でも、とにかく点火コイルとプラグコードを交換して様子をみるしかないだろうな。
182774RR:2006/10/22(日) 15:10:17 ID:B9RjgH17
>>177レスありがとうございます。

確かに自分の手にはおえないことかもしれません。
でも出来るだけのことをやってからバイク屋に持って行きたいと考えていますので、ご協力お願いします。
183774RR:2006/10/22(日) 15:16:39 ID:B9RjgH17
>>181
IGコイルは12V化のついで替えようと思っていたので他のものにかえてみます。
ポイントはフライホイール?のあたりで調節できましたっけ?とりあえず解説しているサイトがあったのでそこを参考にしつつ弄ってみます。
184774RR:2006/10/22(日) 15:28:12 ID:OocAMP20
倒立フォークのOHの工賃は大体いくら位になるものですか?
走行20000、グース350、小さい点錆があるがフルブレーキでも稼働しない部分(一番下の方に2、3ヶ所)なのでインナーはそのまま使用
アウターも使用
各部シール、ゴム類、オイル、スプリング交換しともらうつもりです

またフォークがへたってきている症状とはどのような状態なのでしょうか?


よろしくお願いします
185774RR:2006/10/22(日) 15:36:40 ID:ZcM2EMXp
>>180
車名を書いてないから何のキャブか判りませんwが、
元から付いていた部品は意味と役割があるから付いているので、
外したりしてはダメですよ。
186180:2006/10/22(日) 15:44:43 ID:la49BGR4
>>185
すいません、言葉足らずでした。
外したのはキャブレターの方で
外してみたら、ココにキャップも何も付いてなかったので
ゴミや雨などが入り込まないか心配だったのです。

もしかして、ブリーザー孔でしょうか?
車種はスズキのDRです。
187774RR:2006/10/22(日) 15:49:08 ID:BPWof/ai
質問です。
アドレスV100のエンジンをアドレスV50に乗せ換えたいのですが、難しい加工なしに乗せ換えられるのでしょうか?
また、アドレスV50に難しい加工なしに乗せることのできるエンジンの車種などありましたら教えてもらいたいのですが。
188774RR:2006/10/22(日) 15:49:23 ID:lCBEb/fA
>>184
1万五千円前後だろなー。

どんな症状だったかと回答するより交換後どうなったかを言うと
フォークの動きが良くなった結果、コーナーリングスピードの向上、曲がり易くなった だなぁ。

貴方に質問。
スプリングを交換するとありますが、どうして?
189774RR:2006/10/22(日) 15:50:48 ID:l6//H3nk
>>129
行きたいんですがど素人はいいカモにされそうで怖いです…
190774RR:2006/10/22(日) 15:55:26 ID:SfQvoEAN
>>184
私のなじみの店では倒立のカートリッジタイプで一本1.5万円です
二本で3万プラス交換部品代といったところですね
んでこればっかりは店によって違うと思いますので問い合わせてみるのが確実かと

走行2万ならHOしても良い頃だと思います
191774RR:2006/10/22(日) 16:03:29 ID:DQJzZA04
>>189
知識がないのに調べる気もない=店にやってもらう=当然手数料がかかる=ボッタクられる
と思うお前は
どんな店でもカモになってると思ってるんだろうな。
192774RR:2006/10/22(日) 16:23:46 ID:1WgEltWi
>>189
他に買う物は全て玄人(プロフェッショナル)だからカモにされてないんだ・・・
193774RR:2006/10/22(日) 16:38:27 ID:l6//H3nk
>>191
だから聞いてるんです
>>192
的外れなこと言いますね
194774RR:2006/10/22(日) 16:50:02 ID:9OU3Khgs
>>193
的が外れてるのは自分で調べる気もない喪前。
聞くのは2chではなくて店だ。
195774RR:2006/10/22(日) 16:52:43 ID:lCBEb/fA
ふーん鴨にされそうか。
じゃ行かなきゃ良いし買わなきゃ良い。

ぼったくられるのが怖いって言う割には他のバイク屋さんで見積もりを貰っていない様子。
それらと比べて高価安価はあるからとにかくバイク屋さんに ごー。
196774RR:2006/10/22(日) 16:57:29 ID:lTr2SUwy
>>194
仕方ないよ、ゆとりでゲーム脳なんだから。
197774RR:2006/10/22(日) 16:59:38 ID:OocAMP20
仕方ないよ
バイク買えば人気者になれると思ってる高校生なんだから
198774RR:2006/10/22(日) 17:02:08 ID:lTr2SUwy
>>197
質問の回答に礼もせず、くだらない事を書いているお前も同類。
工賃は店に聞けw
199774RR:2006/10/22(日) 17:07:33 ID:cC/Qmwac
>>193
鴨にされそう等と言っていたら、貴方は何も買えなくなってしまう。
とりあえず店で聞いてみる、これが一番確実ですので、「とりあえず」聞いてみてください。
別にその場で即購入する必要は無いわけですから。

また、赤男爵のような大型店舗は、諸経費についてはほぼ全国統一価格なんじゃないかと。(推測)
200774RR:2006/10/22(日) 17:08:59 ID:OLp1bcxg
みんな「親切な奴」の名に恥じない行動を。

>>189
不安は理解できるが、法定諸費用以外の登録代行手数料などは
正直ショップごとに違うというのが現実だ。
大手チェーンなどと違い個人店舗などは収入の一部になっているから
自分で登録するから安くと言うのは店の規模が小さいほど嫌がられる。
レッドバロソなんかの大手は逆に融通が利かずこういう手数料の値引きは
ほぼ拒否される確率が高いと思った方が良い。

なので、こういう問題に関しては実際にバイク屋に聞いてみないとわからん
と言うのが大勢の意見なのだよ。
201774RR:2006/10/22(日) 17:09:03 ID:9OU3Khgs
>>199
>諸経費についてはほぼ全国統一価格なんじゃないかと。
車両状況や登録距離などで違う。
202774RR:2006/10/22(日) 17:11:21 ID:l6//H3nk
>>194
店に行く前にと思ってここで聞いてます
>>195
他は周りました、5,6件
バロンはリザーブオイルとか盗難とか登録とかで結構かかるんじゃないかなと思いまして
まぁ行かなきゃいいと言われりゃそりゃそうなんですが
203774RR:2006/10/22(日) 17:13:32 ID:ZcM2EMXp
>>186
すまぬこちらこそ写真を良く見なかったw
地色が黒いだけで、ゴム蓋じゃないのねww
お察しの通り外気を取り入れる穴じゃないでしょうか?
こう言うことは車両専用スレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159003911/
の方が良いと思いますよ。

>>189
1から10まで尋ねるのもアレwですが、
まぁ調べるにあたって指針的な事を先に尋ねておくのも悪くはないですがねw
まじめな話として、>>191サヌがおっしゃっている事も真実です。
逆に、通ぶってる半可通な奴の方が余計に払わさせられてるのですよ。
素人で知らないなら知らないなりに、
「この○○という費用はなんですか?」
とその場で尋ねて教えてもらえば良いだけです。
204774RR:2006/10/22(日) 17:13:37 ID:OLp1bcxg
>>197
......orz
205774RR:2006/10/22(日) 17:16:22 ID:nFXH7Y4d
>>202
言い訳なんかしてないで今すぐ店に電話すれば済む事だろ。
206774RR:2006/10/22(日) 17:18:23 ID:zpTNne0m
店頭にて、ジッポハンディウォーマーが2990円なんですが、
コレは買いでしょうか?
207774RR:2006/10/22(日) 17:18:42 ID:l6//H3nk
>>199
厳密にでなく軽くどんな程度かかるか聞きたかったのですが…
そうですね、とりあえず自分で行ってみます、すみませんでした
>>200
親切な人ありがとう
レッドバロンみたいなチェーン店なら全国共通かと思いました
でも>>201違うみたいですね
自分で行ってみます、すみませんでした
208774RR:2006/10/22(日) 17:20:01 ID:nFXH7Y4d
>>206
都内の大豪邸が10億円なんですが、
コレは買いでしょうか?

そんなものは買う喪前の価値観しだいだ。
俺は100円でも買わない。
209774RR:2006/10/22(日) 17:23:29 ID:ZcM2EMXp
>>206
ハンディウォーマー...
単なる懐炉(かいろ)やんかw
おそらく人気がなくすぐに消去る商品だろうから、
買っておいて未使用で20年くらい置くと価値が出るよw

わたしだったら伝統と格式のハクキンカイロ(実売2,500円くらいから)買うけどね。
210774RR:2006/10/22(日) 17:26:51 ID:HDlgRBAo
ZEROのエアヒィルターをZXに付けようと思うんですけど、ウルサイですか?
211774RR:2006/10/22(日) 17:29:07 ID:nFXH7Y4d
>>210
スパトラのマフラーをZXに付けようと思うんですけど、ウルサイですか?

ノーマルより静かになるわけがない
周りの全ての人にとってはノーマルでも爆音&騒音
212774RR:2006/10/22(日) 17:29:58 ID:lTr2SUwy
>>209
それOEMで中身一緒なんだがw

>>206
ハクキンより少し高いけど、オイル缶ついてるしいいんじゃない?
ハクキンの3Rも数年前は1600円位で買えたんだけど、かなり値上がりした。
213774RR:2006/10/22(日) 17:37:36 ID:SfQvoEAN
>>206
オクとか通販だともう少し安い
2500〜2800
数料考えると良い値段では?
214774RR:2006/10/22(日) 17:38:41 ID:HDlgRBAo
>>211初心者なんで分かりやすく言ってくんなきゃ分かんないですけど…ノーマルよりうるさくても物凄くうるさいということはないですか?
本当に初心者なんでキレられても困ります。
215774RR:2006/10/22(日) 17:41:56 ID:xwIYK104
>>214
俺は物凄くウルサいと感じます
216774RR:2006/10/22(日) 17:43:14 ID:zpTNne0m
>>208>>209>>212>>213

有り難うございました。購入しました。
こう言うものは、所有感も大きいと思います。

これから末永く使っていきます
217774RR:2006/10/22(日) 17:44:44 ID:HDlgRBAo
>>214そうですか。じゃあ止めますわ。
218774RR:2006/10/22(日) 17:45:07 ID:af46GsGf
>>214
とくにバイクの場合は吸気音が目立つわけだが。
219774RR:2006/10/22(日) 17:47:59 ID:HDlgRBAo
>>215でした。>>218目立つとはどのくらいのレベルですか?普通に走ってて引くレベルですか?
220774RR:2006/10/22(日) 17:56:11 ID:GvX017t7
ブレーキ液の量の窓が汚れててよく分からないんですけども
異常無いから放置しても大丈夫でしょうか?
221774RR:2006/10/22(日) 17:59:41 ID:SfQvoEAN
>>220
異常がなければ平気
目視よりもメーカー指定の交換サイクルで交換がいいと思います
222774RR:2006/10/22(日) 18:01:38 ID:xwIYK104
>>220
蓋を開けてみれば量はわかります

但し、透明な窓は曇ってきて細かくヒビ割れて
最後に漏れてくる事があります
劣化が酷くなる前に手当を
223774RR:2006/10/22(日) 18:02:03 ID:Lp9T0Cu9
>>219 引くな-。

それと、周りを良く見てみろって、君に引いてるぞ(!
224774RR:2006/10/22(日) 18:05:56 ID:GvX017t7
>>221>>222
ありがとうございます。ちょっと交換時期が分からないもんで困ってました。
とりあえず蓋開けてみます。
225774RR:2006/10/22(日) 18:06:39 ID:51Sv5Eo8
チェーン調整をして、少し張り過ぎたまま
100kmほど走ってしまいました。
この場合、チェーンやスプロケットへのダメージはあるでしょうか?
2264ep:2006/10/22(日) 18:10:16 ID:mXVb3UI/
>>225
程度問題ですが無いとは言えません。

ただどこまでダメージが有ったかは判断のしようが
有りませんので、ご自分で注意してお乗り下さい。
227774RR:2006/10/22(日) 18:13:49 ID:gWIcu7Cg
バイクではなくヘルメットの質問ですが
ラパイドの帽体PbcLcとRR4の帽体NSCは何が違うんでしょうか?
ヘルメット板で聞いたら製法と答えて頂きましたがどちらが安全ですか?
228209:2006/10/22(日) 18:21:51 ID:ZcM2EMXp
>>212
>それOEM
マジっすか?
バロスw
229774RR:2006/10/22(日) 18:23:07 ID:SfQvoEAN
>>227
製法
どちらも安全
230774RR:2006/10/22(日) 18:27:12 ID:lTr2SUwy
>>228
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/
両方持ってる。
ハクキンの方が蓋の穴の形状の関係で暖かいとか聞くが、言うほど差はない。
気分の問題。
バイクなら腰ベルトを買って腹と腰で使うと最強。
231774RR:2006/10/22(日) 19:07:18 ID:4M+cu9yb
さっき質問した者だが、カイロ温かすぎ(;´Д`)
歴史こそ無いものの、なんか味があるというか趣があって最高。

いい買い物した
232774RR:2006/10/22(日) 19:15:24 ID:lTr2SUwy
>>231
いい買い物だ。
80年以上前から作られてるから歴史はあるぜw
233774RR:2006/10/22(日) 19:42:29 ID:0LUxvU3V
質問です。放置されてタイヤはパンクしてる動くか解らないようなバイクを見つけました!直して乗ってみたいんですが、バイクのオーナーとどのような接触の仕方をしてどういう風に交渉すれば快く譲渡して頂けますかね?これってトリビアになりませんか?
234774RR:2006/10/22(日) 19:44:06 ID:Edufnh//
相手にストーキングして自宅を確かめてお手紙書いて味噌。
235774RR:2006/10/22(日) 19:45:22 ID:IKDrSDvn
http://www.youtube.com/watch?v=W7FShCeeGlo&mode=related&search=
これに出てくるバイクの名前を知りたいのですが。
236774RR:2006/10/22(日) 19:49:04 ID:4M+cu9yb
>>232
いや、ハクキンのOEMとしての歴史って事ですw
237774RR:2006/10/22(日) 19:50:57 ID:jWhD2sPx
>>235

ホンダのCB400Fourに見えるが・・・

これ

ttp://www.honda.co.jp/news/1974/2741203f.html
238774RR:2006/10/22(日) 19:52:50 ID:IKDrSDvn
>>237
PVの方以上に格好良くみえたんだけど層でもなかったなぁ。。。ありがとございやした。
239774RR:2006/10/22(日) 20:00:05 ID:p2Z6Xz0G
JADEなんですがアクセルワイヤーが切れてしまい交換したいのですが、キャブレターを外さないと出来ませんか?
240774RR:2006/10/22(日) 20:00:19 ID:lCBEb/fA
>>235
Rブレーキドラムの形からCB400F だと思う。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30562500
241774RR:2006/10/22(日) 20:00:48 ID:ZcM2EMXp
>>233
まじめにレスしますが、
車体その物はあなたの物になる可能性はありますが、
キチンと譲渡された廃車証のあるバイクになる可能性は、非常に低いです。
(公道に乗り出せない書類無しのバイクになってしまう)
そのバイクの放置先の管理者がそのバイクの名義人を知っている場合でも、
無関係な第三者であるあなたに個人情報を教えられないからです。
ダメ元で、その放置先の管理者(公園とかなら役場の公園課とか、マンションならマンションの管理組合等、道路なら国交省の道路管理事務所等)
に、「あの放置バイクを欲しいので、僕が欲しがってる事を名義人に伝えていただけんませんか?」
とお願いする事くらいしか出来ないでしょう。
242774RR:2006/10/22(日) 20:07:56 ID:IKDrSDvn
>>240
うぅ〜んあんま好みじゃなかったな。
ありがと。
243774RR:2006/10/22(日) 20:09:40 ID:ZcM2EMXp
>>242
ヒロトの年季の入ったお猿ぶりがいいですね。
出て来るCB400Fは、408cc版なので大型自動二輪免許が要りますしね。
244774RR:2006/10/22(日) 20:23:12 ID:IKDrSDvn
>>243
そうかぁ、実は中型免許とろうと思ってなんのバイクかなやんでるんですよね。
ちなみにブルーハーツ ヘイロウズ クロマニョンズ 大好きです。
245774RR:2006/10/22(日) 20:52:12 ID:lCBEb/fA
>>244
多少割高でも大型二輪免許を取ったほうが良いですよー。
車と違って、今後乗りたいバイクが普通二輪免許では乗れない、なんて事は十分ありますから。
246774RR:2006/10/22(日) 20:54:03 ID:lCBEb/fA
>>244
あ、そだ。あなたに質問。

なんでハイロウズからクロマニヨンズになったの?
ドラムとベースを変えて、何をしたいのかしらん?
247151:2006/10/22(日) 21:01:37 ID:vPOXvO86
151です。遅レスですみませんが、皆さんレス有難う御座います。

家族にタイヤのことを説明しましたら、ブツブツ言いながらも納得したようです。
(でも側面にはかけたいようですが・・)少し気をつけながら乗ろうと思います。

248774RR:2006/10/22(日) 21:01:49 ID:PhqkTQ0c
マグナって4stですか?あと、ミッション車の足置くところにあるのってブレーキとクラッチですか?
249774RR:2006/10/22(日) 21:07:02 ID:eXupkpb9
マグナは4スト
右足でリアブレーキ
左足でギア
クラッチは左レバー
250774RR:2006/10/22(日) 21:07:14 ID:qhsWykOL
プラズマブースターをシングルエンジンのバイクに
装着させた事あるひといますか?効果はいかほど?
251774RR:2006/10/22(日) 21:07:58 ID:xwIYK104
>>247
成分を見たらわかるけど、ノータッチ買うくらいなら
値段も分量も有利なシリコンスプレーでOKだと
家族に勧めてやれw
252774RR:2006/10/22(日) 21:08:49 ID:lTr2SUwy
>>248
4st。
右足ブレーキ。左足シフトペダル。
クラッチは通常左ハンドルのレバー。
マグナって言っても75とかあるんだが、どれでもおなじだからまぁいいやw
253774RR:2006/10/22(日) 21:09:20 ID:lTr2SUwy
>>252
75じゃない。750だ。
254774RR:2006/10/22(日) 21:13:13 ID:lCBEb/fA
>>247
あははw
バイクと車では事情が違うのだと言ってやれ。

>>248
ホンダVツインマグナなら4stです。
> ミッション車の足置くところ はステップと言います。
ブレーキペダルが右足側、クラッチペダルは左足側です。
255774RR:2006/10/22(日) 21:27:39 ID:tm7Dvu+M
モンキー用(埋め込み式)のスピードメーターでアナログだけどバックライトがあるのって存在しますか???
256774RR:2006/10/22(日) 21:32:54 ID:B/cVFbY5
>>247
側面に艶出しスプレーは吹かないほうがいいよ。遠心力でそのうちトレッド(接地面)の方まで来るから。
どうしてもというなら、布にスプレーを少量つけて側面を拭くようにするぐらい。

チェーンに関しては昔と違って高性能になったんだよね。
うちの親父も50年ぶりにバイク買って、タイヤとチェーンの性能UPにびっくりしてた。
257774RR:2006/10/22(日) 21:34:23 ID:lTr2SUwy
>>254
それジョッキーシフトか?w
258774RR:2006/10/22(日) 21:35:28 ID:C2DLPXHv
大阪東部の清滝峠は二輪進入禁止ですか?
259774RR:2006/10/22(日) 21:36:06 ID:0LUxvU3V
>>234 >>241
ふざけた質問の仕方をしてすみません。2stのレプリカバイクでした。カバーがかかってたのが夏の台風でズタズタになってたんで可哀想でした。オーナーを見つけて是非譲って頂けるように話してみたいと思います。
260774RR:2006/10/22(日) 21:40:47 ID:B/cVFbY5
>>259
古いからパーツの入手など大変でしょうが、譲ってもらえることになったら
かわいがってあげてください。
261774RR:2006/10/22(日) 21:41:13 ID:lCBEb/fA
>>257
うほっまちがえたーwww
×クラッチペダルは左足側です。
○シフトペダルは左足側です。
2624ep:2006/10/22(日) 21:50:30 ID:mXVb3UI/
>>250
貴方がその商品の能書きを読んで、「これは凄い!!」と
思うのでしたらきっと貴方にとって性能は上がるでしょう。

ですがノーマルの状態で異常があり、失火が生じていなければ
意味の無い部品です。
263774RR:2006/10/22(日) 21:56:24 ID:KR/WaJBk
質問なのですが、2気筒エンジンは排気量に関係なくマフラーを替えると
独特な「ドコドコドコドコ」という排気音は出るのでしょうか?
極端な例ですがVTR250とTL1000Sなどを比較するとやはり違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
2644ep:2006/10/22(日) 22:01:30 ID:mXVb3UI/
>>263
排気音の特に低音部分はエンジンの排気量に随分依存します。
なのでVTRでTL1000のような音は出ませんし、ハーレーのような
音も出ません。

またドコドコ言うような音は一部のライダーにとっては「良い音」かも
知れませんが、大多数の一般人には単なる騒音です。

消音、性能、エミッション、コストなどノーマルの吸排気系は一番
良く考えられ、まとまったシステムです。
出来ればノーマルのママ乗られる事をお勧めいたします。
265774RR:2006/10/22(日) 22:10:30 ID:B/cVFbY5
>>263
VTR250はよく耕運機みたいな音といわれますが、マフラーを変えると
「マフラーの壊れた耕運機」という感想を言われる事が多いです(一般の人からは)
低音が欲しいなら>>264の言われるように大きな排気量を選ぶしかないと思います。
266774RR:2006/10/22(日) 22:18:53 ID:8NKtgDbZ
VTR海苔でかつTL1000RやVTR SP2・FireStormの音を聴いた者からすると、
>>264に集約される
VTRじゃ排気量が小さくて回転数が総じて高く、ドコドコの音が全部つながっちまうのさ
TLやSVの音聴くと惚れるぞ
267774RR:2006/10/22(日) 22:19:38 ID:KR/WaJBk
>>264-265さん
ご丁寧にありがとうございます。マフラーは最終的にはノーマルが一番乗りやすい
と聞きます。今は4気筒エンジンを主に乗り継いできたので、2気筒の独特な
感じがとても魅力的に感じるようになってきました。
やはり排気量の大きさで音の感じが変わるのですね。それと一般人には五月蝿いと
しか感じられないので、近所のこととかで悩みます・・。
解りやすい説明ありがとうございます。
268774RR:2006/10/22(日) 22:25:03 ID:KR/WaJBk
>>266
排気量の小さい分回さなければいけないですもんね。なんとなく250だと音が
つながってしまって「ドコドコ感」が出ずらい気がします。
実はTLとSVの音を聴いてしまって、かなり惚れてしまっている状態です。。
近所のバイク屋にTL-Sの国内版の新車があるんですよね・・・。
269774RR:2006/10/22(日) 22:30:34 ID:PrX1VNfW
かなり曖昧な記憶しかないのですがよろしくお願いします。

あるバイク関連のサイトだったと思うのですが、サイトの名前を思い出せません。
覚えているのは…

☆各メーカーの車種別レビューが掲載されているサイト(掲載数は結構多かった)で、
 レビューページ背景は黒だった

☆フレームで2分割されたページで、左側のフレームにはメーカーのロゴが表示。
 左側フレームには、メーカー、車種名が並んでおり、右側フレームにレビューが表示されていた。


これぐらいしか記憶に残っておりません…
サイト名お判りになる方いらっしゃいませんか?(´・ω・`)
270774RR:2006/10/22(日) 22:42:29 ID:qgnzRCaL
当方原付(YB-1・2スト)乗りです。
プラグキャップをパワーエキサイターなる物に交換しようかなと思っているのですが
このパーツは何かバイクに悪影響を及ぼすような事はないのでしょうか?
271774RR:2006/10/22(日) 22:52:44 ID:vU4/5N+N
>>270
悪影響は無さそうですが
メリットも特に無さそうな気はします。ノーマルのままでいいんでは。

どうしても何となくノーマルがヤで変えてみたいなら
NGKやスプリットファイアあたりのでプラグコードごと変えた方がよほどいいような気がします。まあ自己責任で好きなようにすれば良いかと
272271:2006/10/22(日) 22:55:37 ID:vU4/5N+N
>>270
>>271に補足すると、効果もよく分からないパーツに金を出すなら
その分きちんとメンテナンスした方がよいだろうとは思います
273774RR:2006/10/22(日) 22:58:12 ID:OLp1bcxg
>>270
悪影響と言えるかどうか微妙だが
ラジオの近くでエンジン掛けると雑音が入ることと
防水性能が純正品よりも弱いので雨が掛かるとリークしやすい事かな。
274774RR:2006/10/22(日) 23:00:50 ID:UPAedmc8
マイケル・キスクって今なにしてるの?
メタルは卒業?
275774RR:2006/10/22(日) 23:01:32 ID:R2sIPNLb
>>270
2ストならば、NGKのVプラグ(イリジュームじゃないよ)が
お勧め。 ただしパワーアップを望むなら、YB−1系より
RZ若しくはNSR系が、お勧め。
276774RR:2006/10/22(日) 23:02:26 ID:ZcM2EMXp
>>269
ちょっと違うけど↓で良いんじゃね?
ttp://www.ne.jp/asahi/tansya/free/

あと、コッチ↓もよろしく
http://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
277774RR:2006/10/22(日) 23:04:32 ID:ZcM2EMXp
>>274
AORやってる・・・
278269:2006/10/22(日) 23:12:16 ID:PrX1VNfW
>>276
そこです!
背景は白…

曖昧な記憶スマソ(;´Д`)

ありがとうございます!
279774RR:2006/10/22(日) 23:30:43 ID:+fOuMCWS
当方17歳ですが125t以上対応の
任意保険の加入時に払う金額と年に払う大体の金額を教えてください
280774RR:2006/10/22(日) 23:33:47 ID:u2wJ4xST
自分の家から相手の家までバイクを輸送してくれる運送屋を探してるんだけど、どこかないですか?
281270:2006/10/22(日) 23:36:11 ID:qgnzRCaL
皆さんありがとうございます。
なんかほんとに賛否両論みたいなんでとりあえず付けてみることにします。
282774RR:2006/10/22(日) 23:40:24 ID:e7ZMdvbu
>>279
125cc以上じゃなくて125cc超な。21歳未満はみんな同じ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160890341/6
あくまで「一般的に」かかる費用なので保険会社によって差があることは言うまでもないか
>>280
それこそ掃いて捨てるほどある。
「バイク」「陸送」でグーグル先生に聞いてくれ
2834ep:2006/10/22(日) 23:40:41 ID:mXVb3UI/
>>281
どうしても取り付けたいなら止めはしませんが、
その部品を購入するお金を他のメンテや消耗部品に
当てたり、貴方が美味しいご飯をたべたりするのに
使う方が万倍も有意義だとは思います。 
284774RR:2006/10/22(日) 23:41:46 ID:sI376+sK
レイプをすると、何故刑法で罰せられてしまうのでしょうか?
285774RR:2006/10/22(日) 23:41:52 ID:P1sYKy80
TBS報道特集・国際バイク窃盗団 10/21 放送 重いけど見た方が良い
ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up10051.wmv.html
286774RR:2006/10/22(日) 23:42:14 ID:cC/Qmwac
他のスレも見てみると、色々情報が乗っている場合がありますので
次回からは巡回してみることもお勧めします。
とりあえず初心者スレから転載。

>>279
任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります。
※あくまで参考価格です。保険会社や付ける特約によって金額は前後しますので、
複数の保険会社から見積もりを取ってみることをお勧めします。

>>280
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
2874ep:2006/10/22(日) 23:42:28 ID:mXVb3UI/
>>282
ご回答していただけるのは有り難いのですが、
親切スレだという事はお忘れにならないで下さい。
288774RR:2006/10/23(月) 00:02:55 ID:SfQvoEAN
>>287
親切も過ぎればとも言いますから
何でもかんでも答えていてはね・・・
それに最近は回答者の変わりに検索してあげるスレと化してるような

>ご回答していただけるのは有り難いのですが
と言う一文が気に入りませんね
貴方のスレでは有りませんし
他の方の回答が気に入らないのならご自分のHPでも作ったらいかがでしょうか?
289282:2006/10/23(月) 00:16:46 ID:dXZRwkei
>>287
具体的にマズい部分を指摘してくれ
陸送うんぬんのググレ発言はスレの趣旨に反するってことか?
保険関連の誘導もダメなのか?
何でもかんでも気持ち悪いくらい丁寧に答えて差し上げないとダメってことなのか?

別に煽ったり燃料投下するつもりで答えたんじゃないよ俺だって。
陸送の話だって検索ワードでヒントを出したつもりだったんだが
藻前様の一文だけじゃわけもわからず不快なだけで改善のしようがない
2904ep:2006/10/23(月) 00:24:06 ID:tZcd6YNe
>>289
>>1より
☆秋惜む親切な奴が秋の恵みに感謝し冬支度を準備しながらなんでも質問に答える! 
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK! 
├質問にいちいち文句付けない! 
├できるだけ誘導せずスレ内で解答! 
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ! 

と有ります。ですので貴方のお気持ちは十分理解できますが、ググレ、と言う回答は
このスレの趣旨にはそぐいません。
291774RR:2006/10/23(月) 00:31:58 ID:lnuTo8dx
俺、バイク免許歴1年で初めてタンデムします。相手は体重50キロくらいです。
そこで教えてください。
・カーブ曲がるときとかUターン時や停車時転倒しやすくなる?
・やはり重さを感じる?どういう感じ方をする?
・やっぱり一人で乗るときと全く違うもの?
・初めてバイクの後ろに乗る相手に怖がらせない方法
皆さんがはじめてタンデムした時の体験談とか語ってもらいながらだとより幸いです。
292774RR:2006/10/23(月) 00:32:22 ID:X1Wv/uQj
他所でやってくれまいか
293774RR:2006/10/23(月) 00:33:30 ID:hsawZlRW
>>290
正直レベルの低すぎる質問もある。(明らかにココを開いて質問を書くより、ぐぐった方が早い質問)
ここの質問で忘れてた事を思い出したり、うろ覚えだった事を調べたりして
質問はした事はないが、回答するだけでも個人的には役立ってる。

質問するのも自由なら答えるのも自由だろ。
そのテンプレある意味屁理屈。
そんなにテンプレに沿いたいなら2ちゃん意外に作ればいいのでは?
ここは2ちゃんだ。
2944ep:2006/10/23(月) 00:35:44 ID:tZcd6YNe
>>291
タンデムライダーの分重量が増え、重心も高く、後ろに移動するので
立ちゴケ、走行中の転倒とも危険性が増します。

また素早い動きも出来なくなるので緊急回避もとても難しくなります。
重さの感じ方は普段250ccに乗ってるのに、急に重さが750ccになるような
感じ、と言えばイメージ出来ますでしょうか?

ですので走る、曲がる、止まる全てがソロとは全く違います。
なので慎重の上に慎重を期して、安全運転をお願いします。

295774RR:2006/10/23(月) 00:35:51 ID:BwngKzqC
>>288,293
もともとこのスレの成り立ちそのものが
「検索するのが面倒なときがある」
     ↓
「知ってる人、教えて」
的なものだった気がするわけですが。
ある意味質問者の変わりに検索してあげるのもバカ親切の一つかと。

で、初期から4epタソなんかは回答してるわけで、
しばらく前のスレでヤマラー氏のスレ立ての趣旨的なものが
転記されてた記憶がありますが、ご存知ないですか。
296774RR:2006/10/23(月) 00:39:00 ID:/ABIdcxi
CB400SFVTECとCB750だとどちらが速いですか?またゼファ750とCB750だとどちらが楽しいですか?
297774RR:2006/10/23(月) 00:39:55 ID:hsawZlRW
>>291
全体的に取り回しが重くなるから慎重に。
初めてならUターンはしないのが懸命(するなら大回りで)
初めて後に乗る人がよくやるのがカーブの時に運転手と一緒に体を傾ける。
非常に運転しづらく危ないので、無理に体を傾けないでねって意味で自分はよく荷物みたいにしてくれと言う。
あまりしがみつくのも危ないのでズボンのベルトとか肩に手を乗せてもらう。
どうしても怖いって場合は軽めに抱きついてもらう。
2984ep:2006/10/23(月) 00:41:39 ID:tZcd6YNe
>>296
速さの件は乗り手とシチュエーションによりますので何ともいえません。

また何を楽しいと感じるかはその人次第ですので、両車を
試乗なさって貴方ご自身で体感し、決めるのが一番です。
299774RR:2006/10/23(月) 00:45:39 ID:lnuTo8dx
>>294さん>>297さんありがとうございます参考にします。
初めてでいきなり高速道路も通る予定なので慎重×3でいきたいと思います。
300774RR:2006/10/23(月) 00:46:00 ID:2AnkdXIO
>>296
・cb400sf(spec3)×CB750
単純なエンジン出力は当然750が上です。
しかし峠などに持ち込んだ場合400の方が軽量ですので、エンジンだけでは決まりません。
まあ、乗り手の腕次第で何とでもなります、どちらも。

・ゼファーとCB
好みで。これ以外に言い様がありません。
「楽しいですか?」という質問に対しては、「貴方はなにが楽しいと感じるのか?」が判らないと何とも言えません。
301774RR:2006/10/23(月) 00:47:38 ID:2AnkdXIO
>>299
高速道路は二輪免許取得後3年経過しないと無理かと。捕まるかと。

『20歳以上、普通以上の二輪免許を取得してから3年以上』
302774RR:2006/10/23(月) 00:50:46 ID:Aso1VxNw
ここが2ちゃんと言うことを含めても、
このスレは親切な奴が居るからこそ成り立つスレではないか?
質問のレベルが低いと思えばレスしなければいい
代理でググるのが面倒ならレスしなければいい
親切な奴が代わりにそれをやってあげれば良いんじゃないか?
でなければスレ自体の存在意義が無いと漏れは思うが。

>>288の意見に共感できる部分もなきにしもあらずだけどね。

>>289
まぁモチツケ
おまいさんの気持ちも言いたいことも分かる奴は少なくても一人いるw
いつもの親切野郎に戻ってマターリいこうや
303774RR:2006/10/23(月) 00:54:57 ID:PXZlg13C
>>295
馬鹿親切と安易に教えてクンを増やすような回答はどっちが質問者に親切かなと
時々思いますが、もちろんヤマラー氏のスレ立ての趣旨の解ってますよ
だからといってスレの趣旨に従わないのなら回答するなと言うのはね
私は4epのスレを私物化するような発言が気に障っただけですけど

スレ違いでは有りますのでこの辺で消えます
304774RR:2006/10/23(月) 00:58:08 ID:+2sa2BOK
話の腰を揉んでしまい恐縮ですが、
『交通事故相談スレッド』が1000行ってしまいましたが次スレがありません。
 交通事故相談スレッド part 34
でどなたかスレ立てお願いします。
>>1のテンプレ)
事故と示談交渉関係の情報交換スレです。

1.相談者の主張は真実という前提で進めます。
(あからさまに事実関係がおかしいモノは指摘するとして・・・)
2.「保険詐欺」は駄目です。証言と事実関係が違えば示談が進みません。
3.ココの情報を基にしても巧く行かない&裏目に出る事態も十分考えられます。
(参考程度に聞いといて下さい)
4.事故相談の方は捨てハンで結構ですから付けてください。
(ワケが判らなくなるんで、スレ番を捨てハンにするのは無し!)
5.捨てハンを付けてない相談者には、レスする人が命名してあげましょう♪
(穏便に、公序良俗に反さない範囲で…ね♪)
6.その後の経過も報告して頂くと、同じ問題を抱えた人の参考になります。
7.お急ぎなのは良く解るんですが、マルチポストは原則的に御遠慮願います。
(特別な理由があれば明記しましょう、納得した人が居ればレスが付きます)
8.マルチポストやテンプレ無視など、気に入らない事はスルーしましょう。
9.「あげ」「さげ」については気分で結構です。
10.過失の大小関係無しで相談にのりましょう…どっちも明日の我が身です。
11.バイクが絡めば車側、歩行者側、自転車側…何れの質問もアリの方向で…
12.>>2-10あたりを読むと、自ずと解決することも多いようですよ?
13.相談者も回答者も謙虚しましょう。

相談者用のテンプレは>>2-10あたりにあるハズです。
皆さんの交通安全をお祈りしています。

前スレ
交通事故相談スレッド part参十参
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157157335/
305282:2006/10/23(月) 01:03:30 ID:dXZRwkei
亀スマソ

考えてみりゃそうだよな。
どんなアレな質問でもニコニコ親切回答ってのがこのスレの基本だったな
リアルでちょっと嫌なことがあってカリカリしてた。許してくれ
>>290
テンプレ100回音読して反省するわ。スマソ
>>302
ありがとう。
お茶でも飲んで当面ROMる。今ヤカン火にかけてきた
>>288>>293
援護d
でも原点は「質問の答え」をひたすら繰り出し続けるスレだったわけで
2ch全体に通じる常識がここじゃ当てはまらない事もよくあるんだって事を思い出した
何つうか、ごめんな
>>304
話どうこうより俺の腰をry
3064ep:2006/10/23(月) 01:07:22 ID:tZcd6YNe
>>305
とんでもありません。
私の方こそ、嫌味な書き込みで皆様に不快感を与え
申し訳ありません。
307774RR:2006/10/23(月) 01:12:40 ID:/ABIdcxi
ゼファーといえばやっぱり400ですか?1100は邪道ですが?
308774RR:2006/10/23(月) 01:14:19 ID:Aso1VxNw
マターリとぬるま湯進行でいこうや
皆親切野郎なんだしな
3094ep:2006/10/23(月) 01:14:45 ID:tZcd6YNe
>>307
何をどう考えようと他人に強制したり、喧嘩を吹っかけたりしない限り
貴方の自由ですのでお好きにお考え下さい。
310774RR:2006/10/23(月) 01:16:32 ID:2AnkdXIO
>>307
個人の考え、思い入れの深さによりますので何とも言いにくいですが…、

ゼファーに乗ったことがない私が思うには
「400、750、1100、どの排気量もゼファーはゼファー」、です。
311774RR:2006/10/23(月) 01:23:16 ID:5SXz/+iR
>>288
>>289
>>293
このスレは回答者が判りやすい回答ができるか?ってのも試される場所でもある、と思うんだがな。
312295:2006/10/23(月) 01:27:15 ID:BwngKzqC
>>303
すいませんでした。
私は4epタソを始めバカ親切回答者の方々からしばしば現れる>>287のようなレスは
親切スレがよろずスレの雰囲気になりそうなときに現れる警告だと思っていますw
特段私物化しようという発言と思っていなかったことからレスいたしました。

>>308,311
同意です。

>>304
やってみますノシ
313774RR:2006/10/23(月) 01:28:51 ID:nQSMRuyJ
元々、黒塗装のアルミ製トップブリッジなんですが、
鋳造のバリ取りと鏡面で高級感を出そうとしたのが発端で
2万回転のリューターや砥石やらフェルトバフやら青棒やら
カーバイドやらオイルストーンやら.....を買いました。

ですが結論からいうとなかなか上手くできないもんですね。

そこで質問、
1)オイルストーン自体の手入れはどうしたらいいですか?
自転車用のチェーンオイルを使ったのですが目詰まりができてしまいました。
これを石けんで洗っていいのか?灯油とかで洗うのか?そのままか?
2)砥石の色の違いについて、白、ピンク、緑
また、アルミをリュータで切削するときは水とか油とかは使いますか?
3)キャストのザラ面を鏡面まで追い込む際の正しい手順は?
塗装面を削った痕のほうが梨地のザラザラより深くなってしまっていて
奇麗な面が出せず、ドツボぎみです。(その後、剥離剤が有効と知り切換え)
そのうちアルミがなくなりそう、重要パーツだけにヤバくなってきました。
アルミの梨地は手磨きの方が良いですか?
314312:2006/10/23(月) 01:30:44 ID:BwngKzqC
>>304
ホスト規制でだめでした。m(_~_)m
誰か他の方か、そのスレの住人が立てるのをお待ちください。
315774RR:2006/10/23(月) 01:46:56 ID:tcftqRQ/
>>313
自分もそう詳しくは無いんですが
2万回転は回転数が多いような?

アルミにも硬い(それこそ鉄ほどに)物とやわらかい物があって
やわらかい物だと粘りがあるので表面加工が難しいと聞いたことがあります

手磨きである程度慣らして低回転でバフがけがいいと思いますが
これも実際やった事とが無いのでなんとも
316774RR:2006/10/23(月) 01:53:38 ID:5SXz/+iR
>>304
いきまーす。
317774RR:2006/10/23(月) 01:58:19 ID:5SXz/+iR
交通事故相談スレッド part 34
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161536256/
318774RR:2006/10/23(月) 02:00:35 ID:Aso1VxNw
>>313
我流なので参考程度と言うことで・・・

1)
荒目の場合は真鍮ブラシか普通のたわしでごしごし。
細目の場合は定盤若しくはガラスの上に置いた耐水ペーパーでごしごし。

2)
砥石の色?
プロクソンなんかだと色で切削対象物が変わるんだが
質問の意味がよく分からないんでパス。

アルミ切削の場合漏れはオイル使わない。
回りに飛び散って汚くなるし、切削油を使うほど精度も求めてないし
第一刃先を冷却してもリューターのモーターが長時間運転に耐えられないしでw

3)
ザラ面を鏡面まで仕上げたことはないんだが
もしやるなら下地処理はドリル+切削刃先かベルトサンダー使うかな。
時間があれば当て木+サンドペーパーで山部分だけでも落とすか。
319774RR:2006/10/23(月) 02:02:25 ID:+2sa2BOK
>>317
ありがd 。
320774RR:2006/10/23(月) 02:14:10 ID:2AnkdXIO
詳しくないので、標準の甘い援護射撃しかできませんが。

2)色
恐らく白棒・赤棒・青棒じゃないかと推測しますが。
バフ掛けは一般的には青棒ぐらいしか使わないかと。
中仕上げの際、白を使う…のか?バフ掛け時の使用例を聞いた事がない。
まあ梨地を削るのだから…って言われても、私は判らない。
赤はもっとわからない。

バフ掛けの際、リューターは変速機能があるもので、大体3000〜5000回転辺りに設定して行なう人が多いようです、多分。
何でも、10000回転以上で掛けると研磨剤が気化して黒く焼けてしまうとか何とか…。

ここまでしか聞いた事がない。後は詳しい人ヨロ。
321774RR:2006/10/23(月) 02:41:14 ID:1vMO/PNi
オフロードの250CCで一番馬力あるバイクは何でしょうか?
322774RR:2006/10/23(月) 02:43:58 ID:UtNIjuif
CRMじゃないかな。
323774RR:2006/10/23(月) 02:45:28 ID:44OMWhrk
webikeのクイズの答えを教えてください。
324774RR:2006/10/23(月) 02:50:21 ID:Br8t228t
A:インターネットは情報を広く共有することが目的で作られたものなのだから、知って
いることがあるなら、グズグズと出し惜しみしていないでサクッと提示すればよい。
B:とはいえ、既にまとめられて公開されている情報があるなら、それを活用するほうが
無駄が少ない場合もある。

どちらも「あり」といえるが、このスレは、前者を旨としていることは明白である。

また、既にまとめられて公開されている情報も、数が多すぎたり、関連情報の数は多くても、
質問者が知りたいことがズバリ書かれていない場合も少なくない点に留意する必要がある。
325774RR:2006/10/23(月) 02:53:19 ID:Br8t228t
>>323
自分の思い込み決めつけが通らないと、わざと非常識なことを書いて妨害しようとする馬鹿者がいる。
326774RR:2006/10/23(月) 03:02:37 ID:Qn9puTYC
>>321
CRF250Rあたり。

>>323
締め切りが過ぎてからな。

>>324
>インターネットは情報を広く共有することが目的で作られたものなのだから
それは社会的攻撃を受けないための建前。
知的な人間には楽して大金を得るための商売道具。
>知っていることがあるなら、グズグズと出し惜しみしていないでサクッと提示すればよい。
情報はタダだと勘違いしているバカだけの言い分。
>このスレは、前者を旨としていることは明白である。
自分で調べられないバカ相手の暇つぶしスレ。
>質問者が知りたいことがズバリ書かれていない場合も少なくない
質問者に読解力や応用力が欠如しているだけ。
327774RR:2006/10/23(月) 03:22:31 ID:Br8t228t
>>326
> 知的な人間には楽して大金を得るための商売道具。
インターネット利用のバクチで楽して儲けようとして引っかけられて擦った間抜け曰く。

> 知っていることがあるなら、グズグズと出し惜しみしていないでサクッと提示すればよい。
こういう美しいセリフは、屑みたような亡者はカチンと来て口答えしたくなるらしいね(苦笑)


328774RR:2006/10/23(月) 03:28:05 ID:Br8t228t
>>326
あ ついでだけど、相手が悪いと分かったら素直に引っ込んで、愚にもつかない口答えでスレを汚さないように。
329774RR:2006/10/23(月) 03:30:38 ID:Qn9puTYC
>>327
ハイリスクの商売しか思い付かないからバクチだと思ってるんだろ。
楽して=肉体労働ではない、だ。
美しいセリフと思うなら喪前が提示すればいい。
出せる知識を持ってるならな。
がんばってググって回答してやれ。w
330774RR:2006/10/23(月) 03:31:28 ID:Qn9puTYC
>>328
あぁ、確かに相手は悪いな。
頭が。
331774RR:2006/10/23(月) 03:31:37 ID:jFPg4U0h
>>328
インターネットからサクッを有益な情報を引き出す方法をサクッと教えてください。
332774RR:2006/10/23(月) 03:39:49 ID:S2WvRa/u
>>328
漏れからも頼む。どうか教えてほしい。このとおりだ。
333774RR:2006/10/23(月) 03:49:08 ID:Br8t228t
>>329->>320
書いていて惨めにならないかね(笑い)
334774RR:2006/10/23(月) 03:51:49 ID:Br8t228t
>>330
おっと、レス番を書き間違えた。以後、余計な手間をかけさせないように。
335774RR:2006/10/23(月) 03:53:08 ID:Br8t228t
>>331-332
まず、スレのぞうきん掛けから始めなさい。
336774RR:2006/10/23(月) 03:53:26 ID:Qn9puTYC
>>333-334
プププッ
やっぱり>>330
337774RR:2006/10/23(月) 03:56:59 ID:t8VOufaW
>>332 >>333
ID:Br8t228tの排除からしろってさ
338774RR:2006/10/23(月) 03:59:15 ID:Br8t228t
>>336
惨めな奴。
339337:2006/10/23(月) 03:59:34 ID:t8VOufaW
>>333
おっと、レス番を書き間違えた。以後、余計な手間をかけさせないように。

>>331 >>332
ID:Br8t228tの排除からしろってさ
340774RR:2006/10/23(月) 04:01:30 ID:Br8t228t
341774RR:2006/10/23(月) 04:03:51 ID:bDEnHYWe
>>ALL
定期的に荒らす嫌われ者だから放置した方がいいよ。>ID:Br8t228t
342774RR:2006/10/23(月) 04:17:11 ID:Br8t228t
>>341
良スレを荒らした謝罪文は?
343774RR:2006/10/23(月) 04:24:17 ID:ETmQSwG3
メットのシールドに撥水剤塗りたいんですが
いいヤツあったら教えてください。
344774RR:2006/10/23(月) 04:49:46 ID:KXM+CQYV
質問なんですが、普通二輪のAT解除の検定の課題って普通二輪の卒検と同じですか?
345774RR:2006/10/23(月) 06:24:27 ID:IxDk9qk4
>>344
同じ
346774RR:2006/10/23(月) 06:57:05 ID:UeKJF15+
どうでもいい議論は他所の板でやってくれますか
347774RR:2006/10/23(月) 08:51:08 ID:VrnaU6Fq
>>343
安くて効果的なのは、台所用中性洗剤。
10倍ぐらいに薄めて、うすーくシールドの内外に塗ればオケ。

ただし持続力は短い。
348774RR:2006/10/23(月) 10:34:25 ID:rEWSJscv
最近バロンでバイクを売ったんだけど自賠責が後二年ぐらい残ってました
もう売っちゃった場合は保険料の払い戻しできないですかね?
349774RR:2006/10/23(月) 10:42:03 ID:EBA8vcUc
>>348
色々考えられますがバロンに聞いてみるのが一番かと。直接問い合わせをしてみて下さい。
350774RR:2006/10/23(月) 10:42:53 ID:h2nUaMrU
>>348
できないでしょうね
手続き上の問題はもちろん、「自賠責が2年残ってる」ぶんをプラス査定してるはずですから
351774RR:2006/10/23(月) 10:44:12 ID:+2sa2BOK
>>348
自賠責が残ってる場合、
商習慣として月割りの単純計算で売主に返金する事があります。
もうそんな風に該当金額もらっちゃってませんか?
売った時の書類とか捜してくだちぃ。
352774RR:2006/10/23(月) 10:46:38 ID:OkPdMheD
>>348
俺はバロンで下取りしてもらってバイク買い換えたけど、
自賠責の残り分は分割計算してもらえるんですか?
って聞いたら、
>>350が書いてある通り
「下取り査定にその分を足しています」という返答だったよ。
353774RR:2006/10/23(月) 10:47:18 ID:VL/bdTu+
>>343
撥水材塗ったら大雨の時以外はシールドが水滴だらけになって
全く前見えなくなるよ
354774RR:2006/10/23(月) 10:49:58 ID:rEWSJscv
ありがとうございます
そういった書類は貰ってないですね…
査定の時に一切聞かされなかったのでレッドバロンじゃ自賠責の事は自分から言わないとスルーされるんですかね…
355774RR:2006/10/23(月) 10:52:44 ID:rEWSJscv
>>352
そうなんですか!
それでも査定糞低かったのに…
356774RR:2006/10/23(月) 10:55:41 ID:+2sa2BOK
>>355
>査定糞低かった
・・・それなら何故売ったのかと小1時間(ry
ボロかったり不人気車だったら査定低くて当然。
357774RR:2006/10/23(月) 11:04:55 ID:rEWSJscv
納車と同じ日に売ったからワクテカしててあまり頭が働かなかったです
落ち着いてから考えるともっと他のとこで査定してもらえば良かったと…
車種はあまり人気ないかもしれないですね…でも半年しか乗ってないしめちゃくちゃ綺麗だね〜とか言ってくれたのに三分の一以下ですよ!
バイク業界では当たり前ですか?
358774RR:2006/10/23(月) 11:09:04 ID:OkPdMheD
>>357
中古の買取なんてそんなもんだよ。
てか1/3でも結構高めだと思うぞ。
車種も金額もわからんけど…
ちなみに俺は3年落ちで160万のバイク、
走行距離5千キロが買い取り60万だった。

そんなもんだぞ。
359774RR:2006/10/23(月) 11:12:29 ID:+2sa2BOK
>>357
>納車と同じ日に売ったから
を『新しく買い換えた車両の納車と同じ日に下取りとして売ったから』と脳内補完して、
同排気量帯の車両の買い換えだと、新しい車両に自賠責受け継がれてませんか?
買い換え車両の方の見積書をご確認ください。
下取りとして売ったのなら、買い替え車両を買ったバロソが一番高値を出す筈なので競合はあまり意味がないかと。

あと、
>三分の一以下
バイク業界だけでなく車業界でも質屋業界でも同じ事情ですよ。
買取額が下がらないのは、一部の有名ブランドの限定品とかだけなので。


さらに、
『バイク屋にボられているのではないか?』
というのは多くの場合幻想に過ぎません。
360774RR:2006/10/23(月) 11:15:54 ID:rEWSJscv
そうなんですか〜
安いですね
売る前は半額ぐらいはいくと思ってたけど馬鹿でした…
これからは潰れるまで愛情もって乗りたいと思います
361774RR:2006/10/23(月) 11:20:42 ID:+LAO0S1Y
ハイスロとはアクセルを少し回しただけで、全開になるというようなことは
わかったのですが、ハイスロにするメリットはなにがあるのでしょうか?
362774RR:2006/10/23(月) 11:28:45 ID:rEWSJscv
>>359
契約の時は下取りだったんですけどよく解らないんですがあちらのミスで買い取りに変わったらしいです

色々教えていただいてありがとうございます勉強になりました!
363774RR:2006/10/23(月) 11:30:50 ID:JBjMNTBv
>>361
メリット>アクセルを少し回しただけで、全開になる
364774RR:2006/10/23(月) 11:44:14 ID:OkPdMheD
>>363
ワロタwwwなんて的確な答えだwww
365774RR:2006/10/23(月) 12:46:18 ID:uZJIKl+m
>>361
いつも全開にしている人は、すぐに全開にできてラク、気持ちいい。

普段1/4も開けないオレには不要な代物だが。
366774RR:2006/10/23(月) 12:47:07 ID:+LAO0S1Y
ということは、ハイスロにしている人は、多く捻るのがめんどくさいので、
その手間を省くためだけにしている人が多いのでしょうか?
367343:2006/10/23(月) 12:49:19 ID:Kow4cX2B
>>347
初めて聞きました。そういう方法もあるんですね!
ちょと試してみようと思います。

>>353
そうなんですか…
もっとツルンツルン弾いてくれるものかとorz

参考になりました、ありがとうございました!!
368774RR:2006/10/23(月) 13:12:14 ID:YS+EkwPm
>>366
ふつうは素早く、細かな操作ができるように
369774RR:2006/10/23(月) 13:19:21 ID:sYszzN2+
>>366
主な目的は、グリップの握り直しを減らすためです。
グリップ側の遊びやガタも増幅されるので、開度の点では正確な操作ができなくなります。
370.:2006/10/23(月) 13:29:00 ID:VtarKIh4
友達とバイクを交換することになったんですが

バイク屋さんに聞くと名義変更に一台2万、計4万かかると言われました。

バイクはエストレアとTWです。
名義変更にこんなにお金がかかるのでしょうか?
誰かご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
371774RR:2006/10/23(月) 13:32:40 ID:+LAO0S1Y
>>363-365 >>368-369 皆さんありがとうございました。
372774RR:2006/10/23(月) 13:33:59 ID:VL/bdTu+
>>370
名変の手数料なんて気分次第だろ
ひとに頼んでお金払うのがいやならば自分ですればいい
373.:2006/10/23(月) 13:47:55 ID:VtarKIh4
>370
返信ありがとうございます。

気分次第なんですか。びっくりしました。
自分でできるんですね。それだったらそうしたいと思います。
ありがとうございました。
374774RR:2006/10/23(月) 13:57:55 ID:mLO/tvTW
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=f51091719&fpg=1&fsub=k&k=a6qkgp51q4dbt3om5mof

これ欲しいんですが、品番が分かりません。どなたか分かりませんか?
今日バイク屋さんで発注かけてもらおうとしたら、品番が分からなかったためダメだったんです(´・ω・`)
375774RR:2006/10/23(月) 14:07:01 ID:Y05TmDKr
新品のコイルを買ったので、抵抗値を測ろうと1000円くらいのポケットテスターを買ってみたのですが、
それを使って計測してみると正常範囲をオーバーして表示されます。正常5Ωに対し、5.8〜6.1Ωくらい。
テスターの説明書の確度の欄に「読み取り値の0.8%±3デジット」とあるのですがこれが理解できず、コイルが正常かどうか判断しかねています。
コイルは正常なんでしょうか、どなたか解説お願いします。
376774RR:2006/10/23(月) 14:09:36 ID:DVA92ZeU
原付を分割で売ろうと思うのですが、詐欺られない良い方法は無いですか?


必ず払うという紙を書かせて判子を押させて、免許証のコピーなどを貰えば大丈夫ですかね?
377774RR:2006/10/23(月) 14:10:37 ID:kzQK/Zqg
>>375
コイルの正常「値」が5オームなのは分かった。
で、コイルの許容範囲は?
378774RR:2006/10/23(月) 14:13:12 ID:kzQK/Zqg
>>376
個人対個人で分割なんかしない方が良いよ。
誓約書とっても
割賦販売法や利息制限法等に即してない限り
裁判でも効力はない。
379375:2006/10/23(月) 14:13:24 ID:Y05TmDKr
すみません、コイルの許容範囲は±0.5です。
380774RR:2006/10/23(月) 14:14:14 ID:kzQK/Zqg
>>375
すまん、単位はオームか?パーセントか?
381375:2006/10/23(月) 14:16:25 ID:Y05TmDKr
オームです。>>380
382774RR:2006/10/23(月) 14:19:23 ID:kzQK/Zqg
>>375
ちなみにデジットとは

Q11 確度表示に使われているdgtの意味は?
A11 デジットと呼び、表示値の最小桁を表します。[2.00]表示で確度が2dgtの場合、表示の最小桁は小数点第2位で、ここが2となりますので、0.02となります。

つまり、そのテスターの最低表示値が分からないと
正確には答えられないんだけど、
抵抗値がでかい希ガス
383774RR:2006/10/23(月) 14:21:25 ID:U41eLW0h
>>374
直リンすんな
そしてモバイルじゃない方のURLを貼りたまい

>>375
アナログ式?デジタル式?
アナログなら0Ω校正はした?
デジタルでその値段なら、そのあたりの値は目安でしか出ない
また、リード棒を当てる位置を脱脂すると値は変わるかも新米
384774RR:2006/10/23(月) 14:32:41 ID:DVA92ZeU
>>378
そうなんですか…
相手の保護者にもサインとかしてもらっても駄目ですかね?

ローン会社は未成年じゃ通せないからなー…
385375:2006/10/23(月) 14:34:29 ID:Y05TmDKr
レスありがとうございます。>>382>>383
デジタルです。

最低表示値?かどうか分からないんですが、小数点以下は一桁まで表示されます。oo.oみたいな。
ちなみに一番低いレンジが200Ωで、分解能が0.1Ωとあります。
それで測ってみた数値がだいたい5.8〜6.1Ωです。

ということは…、
測定値5.8Ωで計算した場合 5.8×0.8%で出た数値の±0.3Ω??
386774RR:2006/10/23(月) 14:42:52 ID:YuYrHah/
>>384
未成年にバイクを売るってのは買い手の親族は了承してるの?
第一、個人の依頼でローン会社が契約しないでしょう。

俺なら親が一括であなたに支払い、子が親に返済する形にするがなぁ。
親に隠れてバイクを売るってトンでもない話だから
そこら辺は慎重に立ち振る舞えよー。
387774RR:2006/10/23(月) 14:48:53 ID:DVA92ZeU
>>386
相手は自分の好きで買うから自分で出したいと言ってるんですよ。

誓約書と免許証のコピーがあっても警察は何とかしてくれませんかね…?
388774RR:2006/10/23(月) 14:51:43 ID:kzQK/Zqg
>>387
警察が法律超えて恣意的に動いたら大事だろ。
クーデターじゃんか。
389774RR:2006/10/23(月) 14:57:31 ID:DVA92ZeU
>>388
そうですよね…

一応誓約書と相手の親の署名と免許証のコピーを貰っときます…
390774RR:2006/10/23(月) 15:09:06 ID:u/GOWVqV
>>389
個人で分割はマジやめといたほうがいい。
知り合いに売ったときでも結局数回の支払いで滞ったし。
個人売買は絶対に一括。
391375:2006/10/23(月) 15:16:01 ID:Y05TmDKr
測定値6Ωで計算の場合、6×0.008=0.048
で、小数点代位一位まで表示されるテスターの±3デジットなので
結局、
確度(誤差?)は±0.348Ωあるということであってますか?

とすると、数値的にはコイルの許容範囲外なんですが。。。
誤差の少ない正確なテスターで計測してからクレームした方がいいんでしょうかね?
392774RR:2006/10/23(月) 15:17:17 ID:DVA92ZeU
>>390
そうなんですよね…

でも、相手が同じ県内なので最悪直接取りに行くって事も出来ますし…
393774RR:2006/10/23(月) 15:26:27 ID:u/GOWVqV
>>392
名義変更した時点であなたの物ではないので、取りに行っても無駄。
分割で売る=あげたと思うべきです。

自分が未成年の時に知り合いから車買ったときは、
親に保証人になってもらって自動車ローン組んで相手へ一括支払いしました。
相手も当然「一括じゃないと売らない」と言われてましたけどね。
394774RR:2006/10/23(月) 15:35:47 ID:UQIGmGkE
「高速二人乗り可」の記載サービスとは、平成17年4月1日以前に交付された免許証
のみ対象なのでしょうか?

新しい免許を取ったので、免許証が新しくなりました。
同じように「高速二人乗り可」の記載を所轄の警察署に頼んだら、
「今は3年に満たない人だけ不可のハンコを押すようになった」と説明されました。

免許センターに聞いたら、
「平成17年4月1日以前に交付された免許証のみのサービスなので、以降交付
された免許証に押すことは出来ない」と不可のハンコについては触れられません
でした。

調査の便宜を図るための記載なので、平成17年4月1日以前かどうかなんて
関係ないように思うのですが・・・。
平成17年4月1日以降交付の免許証には何か工夫がされているのでしょうか?

各警察のHPでは、「平成17年4月1日より前に大型二輪免許又は普通二輪免許の交付を受けた方のうち」
とあり、免許の交付なのか、免許証の交付なのかが曖昧で読みとれません。

ご存じのかたいらっしゃいます?
395774RR:2006/10/23(月) 15:40:04 ID:SH/15yAg
サービスマニュアル欲しいんだけど、バイクを買った店に言えばくれるの?

それともメーカーに請求するの?
396774RR:2006/10/23(月) 15:48:44 ID:h0OKyCpR
マフラーってそれぞれ適応の車種があるんですか?複数の車種に適応するモノとかもありますか?
397774RR:2006/10/23(月) 15:55:16 ID:YuYrHah/
>>392
だからー
現金一括でなきゃダメって言えっての
398774RR:2006/10/23(月) 15:56:50 ID:VNp+QDLW
>>395
バイクを買った店に注文してください。
メーカーから直接購入することもできると思いますが、
送料などを考えると、急がないなら普通に注文したほうがいいでしょう。
ちなみに、基本的には有料ですのでそのおつもりで。
価格はメーカー・車種によってさまざまです。
399774RR:2006/10/23(月) 15:58:22 ID:VNp+QDLW
>>396
はい、普通は適応車種があります。
複数の車種に適応しているものがないとはいいませんが、
そういったものの場合は、ほとんどが、取り付けに工夫が必要です。
400774RR:2006/10/23(月) 16:08:41 ID:SH/15yAg
>>398
ご丁寧な回答どうもありがとうございますm(__)m

早速お店の方に注文してみます。
401774RR:2006/10/23(月) 16:32:32 ID:HJbdJgJC
バイクのナンバープレートをはずして廃車登録したいんですが、ナンバーはずすにはどのドライバー使えばいいんでしょうか?
家にあるのでは無理だったので、100円均一ででも買おうと思うんですが
402774RR:2006/10/23(月) 16:34:48 ID:kzQK/Zqg
>>401
バイクのナンバーは普通のねじで留められてるはずだが。
盗難対策品に換えられてるなら、自分で分かってるはず。

ナンバー泥棒乙
403774RR:2006/10/23(月) 16:35:13 ID:OkPdMheD
>>401
#3のドライバーと、
10mmのメガネorスパナでOK。
404774RR:2006/10/23(月) 16:35:33 ID:HJbdJgJC
>>402
いや普通にプラスドライバーじゃドライバーが小さすぎてダメだったんだけど
どのくらいの大きさのドライバーかってくればいいかわからんから聞いたんだけど
405774RR:2006/10/23(月) 16:39:17 ID:HJbdJgJC
>>403
thx 親切ですね
406774RR:2006/10/23(月) 16:40:27 ID:FLYFszDc
モンキーにフューエルメーターってつけれますか??あと取り付けはバイク屋に頼んだほうがいいんですかね???
407774RR:2006/10/23(月) 16:41:50 ID:VNp+QDLW
>>406
残念ながら、
もともと燃料計がついていないタンクに後から燃料計をつけるのは、ほぼできません。
408774RR:2006/10/23(月) 16:41:56 ID:OkPdMheD
>>406
基本的に標準で付いていない車種に付けるのは無理、
と考えていいです。
409774RR:2006/10/23(月) 16:44:28 ID:+HWQybXN
店ごとに違うのは承知しているけど、作業工賃の相場っていくらぐらいなんだろう?
1時間4,000円って高い安い?
410774RR:2006/10/23(月) 16:47:20 ID:OkPdMheD
>>409
安いんじゃなかろか。
大体7〜8千円ぐらいだと思うよ。
ハレ屋はもっと高(ry
411375:2006/10/23(月) 16:57:33 ID:Y05TmDKr

誰か頼む
412774RR:2006/10/23(月) 17:13:15 ID:YS+EkwPm
>>411
テスターの内部抵抗が異なる場合、抵抗値が一致しないなんてことは珍しくない
この場合コイルの製作元&おまいさんのテスターね

1000円のテスターなんて導通のチェック用くらいに思ったほうが幸せでは?
413774RR:2006/10/23(月) 17:28:00 ID:ncjbC1bN
>>394
免許の有効期間は三回目の誕生日まで、つまり3年以上であるので
17年4月1日以降に免許の更新をしている人は二人乗りOKである可能性が高い、
というところでとりあえず一線引いているのではないでしょうか。
もちろんツッコミ所もありますけども、自分は府中でそのような事を言われました。

20才以上で普自二歴3年なら、大型取ったその日から高速2ケツOKというのも
ハンコに関係してると思います。
確か、大型(または普自二小型限定解除)を取ると原付・二輪免許の取得年月日が上書きされて、
下位の自動二輪免許を何時取ったか解り難くなったりしませんでしたっけ。
そうするとややこしくなる、と。

人によっては免許証だけでは高速二人乗り可能かどうか解らない、という人も居ると思うので
そう言う人の為のハンコだと考えた方が良いかもしれません。
414375:2006/10/23(月) 17:33:55 ID:Y05TmDKr
>>412
安物はそれなりなんですね。
結局診断はバイク屋まかせかな。
勉強になりました。ご教授どもでした。
415774RR:2006/10/23(月) 17:52:02 ID:aj/gG9LP
もしご存じの方がいらしたら是非お教え下さい。
明日、鮫州試験場に免許の更新に行くのですが(講習区分は違反です)朝一に行って何時頃おわるかが知りたいです。
12時には終わるでしょうか?
先程試験場に電話しましたがつながりませんでした。
どうか宜しくお願いします。
416415:2006/10/23(月) 17:53:27 ID:aj/gG9LP
すいません、あげさせていただきます
417774RR:2006/10/23(月) 18:21:21 ID:T+OHDLIA
( ゚д゚)ポカーン
418774RR:2006/10/23(月) 18:30:48 ID:QG1gV1PR
( ゚д゚)ポカーン
419774RR:2006/10/23(月) 18:31:40 ID:YuYrHah/
420419:2006/10/23(月) 18:33:36 ID:YuYrHah/
ち、やっちまった。
二時間だ。
421774RR:2006/10/23(月) 18:34:41 ID:+tiJhQ0H
ホーネットの250について質問させて下さい。今ちょっと車両が手元に無いので解らないんですが
イグナイタからコイルに行く線に流れているのはDC12Vでしょうか?
そこから回転数のパルスを拾う事は可能でしょうか?
422774RR:2006/10/23(月) 19:05:13 ID:wLBex90O
>>404
> プラスドライバーじゃドライバーが小さすぎてダメだった
直径が6mmくらいの「ごく普通に使うサイズ」なので、家庭用セットに入っていなかったなら、
買っておいたほうがいいですね。100円均一でもあるんじゃないかな。

ただ、ボルトナットが錆びて固着して、ドライバーでは回らないこともありがちなので、
もし外れないなら、>>403さんのいうスパナを使うしかないことあり。



423774RR:2006/10/23(月) 19:07:47 ID:wLBex90O
>>390
同感。
424415:2006/10/23(月) 19:20:06 ID:aj/gG9LP
>>419さん
どうもありがとうございます。恩に着ます。
425774RR:2006/10/23(月) 19:26:09 ID:/ABIdcxi
CB400SFVTECってかなり速いですか?
426774RR:2006/10/23(月) 19:27:00 ID:VNp+QDLW
>>425 はい、かなり速いです。
427774RR:2006/10/23(月) 19:31:34 ID:/ABIdcxi
CB750より楽しいですか?
428774RR:2006/10/23(月) 19:33:10 ID:0oQ9aSYy
>>427
はい、楽しいです
429774RR:2006/10/23(月) 19:35:39 ID:/ABIdcxi
CB400SFVTECは高速120キロ巡航はきついですか?
430774RR:2006/10/23(月) 19:38:37 ID:VNp+QDLW
>>427
どちらにも楽しさがあります。一概に比較はできません。

>>429
バイクは120Km/h巡航は別に平気ですが、風が当たるので人間が疲れます。
高速巡航を楽にこなしたいならカウルがあるスーバーボルドールのほうをお薦めします。
また、高速道路の法定速度は100Km/hですので、その辺を勘案したうえで安全運転を心がけてください。
431金の斧と銀の斧:2006/10/23(月) 19:39:16 ID:+2sa2BOK
>>425
しかしわたしならCB400SFとCB750どっちかくれてやると言われたら絶対CB750取るな
432774RR:2006/10/23(月) 19:48:04 ID:UCU+owiu
すんません、免許とりたての初心者が失礼します。
中古車は、やはり近所の店で買った方が良いですか?
近所の店にSV400が見つからないので迷っています。
同じ店で買ったものだと、アフターサービスが安くなるのが普通なのでしょうか?
遠目の店で中古車を買って、近所で良い修理屋を探すか、
新車も考えてるので、近所の同じ店で取り寄せるか、考え中です。
433マリー・アントワネット:2006/10/23(月) 19:50:59 ID:+2sa2BOK
>>432
「その近所のお店に予算を伝えて取り寄せてもらえれば良いではないか?」
434774RR:2006/10/23(月) 19:54:09 ID:VNp+QDLW
>>432
できれば近所の店のほうがいいでしょう。
まあ遠くの信頼できる店と、近くの信頼できない店だと微妙ですが…。
自分で買ったところのお客さんなら、
アフターサービスが安くなるかどうかは微妙ですが、
ちょっとした調整くらいならあるいは無料でやってくれるかもしれません。
店には結構横のつながりがあるので、予算とSV400ほしいっていうことを
伝えて、探してもらって近くの店で買うというのも考えてみてください。

また、どノーマルなら問題ない場合が多いものの、ヨソで買った中古車というのは、
バイク屋にとってはどんな状態なのかがわからないため、整備しにくいということがあります。
なかには、自店で購入したバイクしか修理整備しないという店もないわけではありません。
ご参考に。

あと、新車で帰る予算があるなら、ぜひ新車での購入をお薦めします。
完調のバイクを経験しておくのもいいと思いますよ。
435774RR:2006/10/23(月) 19:55:42 ID:Se5w4wjo
インジェクション車って押し掛け出来ますか?
436774RR:2006/10/23(月) 19:57:24 ID:VNp+QDLW
>>435
バッテリーが上がっている状態であれば、ほとんどのインジェクション車は押しがけできません。
437774RR:2006/10/23(月) 20:00:09 ID:UQIGmGkE
>>413
ありがとうございました。
あまり気にしないようにします。
警察の方も、二輪高速二人乗りの法律が施行からある程度時間が経ったので
取り締まりに関してのトラブルも少なくなったと考えているんでしょうね。

しかし、今回の免許センターの回答が質問の答えになっていないというか、明解になっていないところが、
やはりお役所やなという感じでした。
438435:2006/10/23(月) 20:08:58 ID:Se5w4wjo
>>436
そうなんですか。
じゃあバッテリーが上がってない状態で、押し掛けは出来ますか?
(あんまり意味が無いとは思いますが…)
439774RR:2006/10/23(月) 20:13:30 ID:VNp+QDLW
>>438
全部を試したわけではありませんが、私が試したいくつかの車種は、バッテリーが充分充電されているなら、押しがけできました。

インジェクション車は、点火プラグだけではなく、高圧の燃料噴射を電気的なアクチュエーターが担っています。
これは結構な電力を使う装置で、押しがけ程度の発電量では、とても追いつかず、押しがけできないことが多いようです。
(なかにはバッテリー上がり状態でも押しがけ成功の例もあるようですが)
440435:2006/10/23(月) 20:18:53 ID:Se5w4wjo
>>439
とても為になりました。どうもありがとうございました。
441774RR:2006/10/23(月) 20:25:46 ID:ZppIn3wc
エンジンオイルって交換しないで劣化させるとエンジン音の音が五月蝿くなる原因になるんですか?
442774RR:2006/10/23(月) 20:29:19 ID:IxDk9qk4
>>432
SV海苔の漏れがお答えしますよ
基本的にバイクは買いっぱなしで済むモノではありませんから
あとの面倒を見て貰える、信頼できる近所のお店探しが大切です
コレが一番大事なことだったりします
また、SV400でもカウル無しの方だと、極端に流通台数が少ないので
中古在庫しているお店は、スズキ直営のお店でさえもほとんど無いでしょう
ですので、まずお店を探してからそちらの方で車両を探して貰いましょう
ttp://suzuki-world.net/
ここに乗っているお店であれば、スズキの資本が入ってますので一応安心です
443774RR:2006/10/23(月) 20:29:37 ID:VNp+QDLW
>>441
はい、劣化して粘度が低下すると、音波の伝達特性が変わりますから、うるさくなる原因の一つだと思います。
444774RR:2006/10/23(月) 20:32:17 ID:ZppIn3wc
>>443
そうだったんですか、中古で買ったバイクあるですがノーマルマフラーなのに結構な音で悩んでました。
エンジンオイルを交換してみる決心ができました、現状渡しなのでオイルが真っ黒になってそうで怖いわw
4454ep:2006/10/23(月) 20:36:03 ID:tZcd6YNe
>>444
オイル交換で「エンジン音」は下がる可能性がありますが、
「排気音」は変わりませんのでご注意下さい。

またそんなに音が気になるならバイク屋さんに相談した方が
良いようにも思います。
446774RR:2006/10/23(月) 20:48:34 ID:VNp+QDLW
>>444
排気音に関しては4ep御大がおっしゃってるように、あまりオイルと関係がないと思います。
メカノイズかと思っていました。

マフラーに穴が開いているとか、接合部に隙間があり排気漏れしているとか、
そういった原因を探してみてください。
447774RR:2006/10/23(月) 21:09:10 ID:3AW05snj
>>421
イグナイタからコイルに行く線はDCではありません。
点火信号の線ですので回転数のパルスを拾う事は可能です。
448774RR:2006/10/23(月) 21:38:07 ID:UCU+owiu
>433
>434
ありがとうございます。
近所の店をもうちょい回って信用で選んでみることにします。
うーん、金が許せば新車を買って安心したいところです。。

>442
SVライダーのおすすめ、心得ておきます!
ありがとうございました。
449774RR:2006/10/23(月) 21:54:58 ID:/ABIdcxi
ネイキッドでギヤが6速って何がありますか?
450774RR:2006/10/23(月) 21:55:02 ID:+tiJhQ0H
>>447
そうなんですか。では、その線を分岐してタコメーターの線に繋ぐのはやめておいたほうがいいでしょうか?
現状、通常のタコメーターの線を普通に繋いだ状態で回転数が2倍表示で、
二つあるコイルの片側の線から取れば半分にならないかな?と思ったんですが。
451774RR:2006/10/23(月) 21:58:14 ID:9+O/pEAe
先生、質問です!
250cc以上の車検切れのバイク(書類付き)を自分の名義にするためには
一度車検を通さないといけないのでしょうか?
それとも車検を通さずに完全に自分の名義にする方法があるのでしょうか?
教えてください!
452774RR:2006/10/23(月) 22:00:45 ID:+2sa2BOK
>>451
250ccを越える車検切れのバイク(書類付き)を自分の名義にするためには
必ず一度は車検を通さないといけません。
車検を通さずに完全に自分の名義にする方法はありません。
453774RR:2006/10/23(月) 22:01:43 ID:+2sa2BOK
>>451
と言う訳だから、盗んだそのバイクは今のうちにコソーリ元の場所に戻しとけよw
454774RR:2006/10/23(月) 22:03:07 ID:NKYrVfTw
また盗人の質問かよ
455774RR:2006/10/23(月) 22:18:25 ID:fbh3oXxW
中古の原付二種を登録したいのですが、旧所有者から車体と共に譲り受けた
書類は、「軽自動車税申告済証」なるものでした。旧所有者の住所地の
公的書類で、旧所有者の印鑑を押す欄はありません。標識返納済み、
区分:譲渡と明記してあり、旧所有者は「廃車証・譲渡証を兼ねているものだ」
と言っています。こちらの住所地の区役所でナンバーをもらう際、旧所有者
の印鑑が必要になるのでしょうか?
こちらの区役所のホームページには、廃車証・印鑑持参 とだけ書いてあり、
新・旧どちらの所有者の物か明記してなかったです。
456774RR:2006/10/23(月) 22:19:09 ID:QhMYnVll
仕事上、昼飯コソビニ弁当を、駐車場にクルマをとめて食べるコトが多いです。
最近「アイドリングストップした方がいいかな」と思い、エンジン切るようにしました。
でも、ラジオつけっ放しでシガーソケットから携帯に充電してるので、バッテリーが不安です。
時間にして3,40分、車種はワゴンのハイエースか2t平のトヨエースです。
バッテリー上がったりしませんか?

スレ違い、板違いで申し訳ないのですが...。
457774RR:2006/10/23(月) 22:24:05 ID:+2sa2BOK
>>455
どこの地方自治体の人から譲り受けたか知りませんが、
>軽自動車税申告済証
とその書類に実際に書いてあるとしたら、
それは廃車証ではなくむしろ『登録証』にあたるものかと思います。

でも、実はそんな事はどうでも良くてw、
原付の登録はぶっちゃけ各地方自治体で違うので、
お住まいの地方自治体の役場に問い合わせた方が確実です。
458774RR:2006/10/23(月) 22:24:33 ID:9+O/pEAe
>>453-454
泥棒じゃないよw
検切れのやつ安く買ってサーキットで使おうと思ったんだい!
459774RR:2006/10/23(月) 22:24:36 ID:NhYIdCw3
携帯充電後、「普通」に走行すれば問題なし

※普通じゃない場面
・8km以下走行毎にエンジン切る→いわゆるシビアコンディション
・渋滞にはまる
・オーディオやワイパーなど動かしっぱなしのままハザードを焚く
460774RR:2006/10/23(月) 22:26:54 ID:devr+U28
>>447 に便乗
回転数のパルスを拾うとき、タコが全然安定しなかったりする事があります。
点火パルスは一山ではなく数山で一パルスになっていたり、点火時のノイズが
乗ったりします。
そんな時、1KΩ程度の抵抗を介してタコにつなぎ、タコと抵抗の接続点を
0.01μF程度のコンデンサーでアースに落としてやると簡易フィルターに
なります。
適宜抵抗値を変えてベストな点を見つけてください。


461774RR:2006/10/23(月) 22:30:30 ID:+2sa2BOK
>>458
マジレスですが、
サーキット云々を真に受けるとしてw、
それならば登録や名義などどうでもよい事です。
この場合の『登録や名義』は税金に関する事だけですので。
(本当ならバイクは『動産』なので所有即課税、なのですが軽二輪以上のバイクは税制がそれに則ってませんので気にしないで良いです
 ただ、原付の場合は末端の市区町村がやってる為厳密に課税して来ます)
462774RR:2006/10/23(月) 22:44:33 ID:M0f3ACrq
>>456
ディーセルエンジン車だろ?バッテリーでかいからそうそうあがらんよ。
1.5のガソリン車(ただし寒冷地仕様)で同じ事したことがあるが問題なかった。
463455:2006/10/23(月) 22:44:43 ID:fbh3oXxW
>>457
ありがとうございます。明日朝イチで問い合わせてみます。
464774RR:2006/10/23(月) 22:54:13 ID:9+O/pEAe
>>461
購入者がこういう用途に使いますよって言ったとしても
名義が購入者(この場合私)に移らないと売るほうも
何かと心配じゃないのかなと思ったんです。
465774RR:2006/10/23(月) 22:56:39 ID:9+O/pEAe
そういった意味で名義はちゃんと移した方が
いいかなと思ったので質問したのです。
466774RR:2006/10/23(月) 23:06:15 ID:IxDk9qk4
>>451
抹消登録してないの?
抹消渡しにして貰えば、お互いに変な心配しなくて済むのに
467774RR:2006/10/23(月) 23:07:22 ID:+2sa2BOK
>>464
廃車か未廃車かで違いますが、
廃車済みなら、売主の義務と責任はその時点で消滅しています。
未廃車でも、責任に付いてはあなたへの譲渡証を書いた時点で消滅します。
(書いてもらったんでしょ?譲渡証)
まぁ、義務だけは納税義務が残りますが
て優香、譲渡証も書かない様な(せめて自ら捺印しない様な)軽率な売主はイヤですねw

スジを通したいなら>>452でFA。
468456:2006/10/23(月) 23:10:25 ID:3nQ+1o7Z
>>459 
ありがとん。
狭い街中の外注先ぐるぐる回ってるから
‘シビアコンディション’になりがちなんですよね。
田舎だからそれほどヒドい渋滞にはまるコトは無いけど。

>>462
ありがとです。
いや両方ガソリン車なんですよ。ディーゼル車の方がバッテリーって強いの?
ハイエース、あんなデカい図体なのに2Lです。おかげで遅い遅いww


昼飯食った後はなるべくブン回すよう心がけます。
ありがとでした。
469774RR:2006/10/23(月) 23:10:57 ID:9+O/pEAe
おお!譲渡証でOKなんですか!ありがとうございました。
これから購入予定なので参考になりました。多謝。
470774RR:2006/10/23(月) 23:21:31 ID:VL/bdTu+
>>466
小型二輪は登録自動車ではないので
抹消登録は出来ない
471774RR:2006/10/23(月) 23:23:40 ID:+2sa2BOK
>>469
ホントはぜんぜんおkじゃないんだけど、
あなた自身に付いては、ね。



という訳で、
『バイクを譲る時は廃車渡しで!』は2chのおやくそくだよ。
もう持ってないバイクの税金をいつまでも払いつづけるのは、イヤだから。
(まぁ検切れ後再登録無しで10年もすれば運輸支局の中の人が職権抹消してはくれるだろうけど)
472774RR:2006/10/23(月) 23:32:52 ID:S2HQdRQS
以前、ここのスレに質問したのですが、回答が一つも得られませんでした。
その場合、他のスレで質問し直してもいいですか?
「マルチうぜぇ」とか言われちゃいますか?
473774RR:2006/10/23(月) 23:34:43 ID:+zuK8NXh
なんでバイク屋にいる常連客はキモイ奴が多いんですか?
474774RR:2006/10/23(月) 23:36:58 ID:+2sa2BOK
>>472
質問に答えが返ってこないのは、
 1:誰も知らない事だった
 2:たまたま知っている人がいなかった
 3:質問の内容がワケワカメ
のいずれかになります。
残念ながら3が一番多い様ですがorz
マルチこく前に、試しに今ここで再質問してみてくだちぃ。
475774SR:2006/10/23(月) 23:39:48 ID:M0f3ACrq
>>473
自慢したがり屋が多いからと思われ。
476774RR:2006/10/23(月) 23:41:19 ID:3AW05snj
>>450
> そうなんですか。では、その線を分岐してタコメーターの線に繋ぐのはやめておいたほうがいいでしょうか?

基本的に線を途中で切るのはマズイ。
タコメーターの入力インピーダンスが低かったりするとなおマズイ。
タコメータの取扱説明書にどうやって信号を取るか?とか
推奨I/F回路とか載ってませんでしたか?

> 現状、通常のタコメーターの線を普通に繋いだ状態で回転数が2倍表示で、
> 二つあるコイルの片側の線から取れば半分にならないかな?と思ったんですが。

大抵の後付タコメータは設定を変える事でその手の問題に対応できます。
気筒数の設定を半分にしてみたりしましたか?

ホーネットの点火系は2気筒同時点火で圧縮上死点と排気上死点の両方で火が飛んでそう。
これなら2倍にカウントされるでしょう。
477774RR:2006/10/23(月) 23:55:17 ID:lnuTo8dx
タンデムするときに乗せる人に恐怖感を与えない運転の仕方を教えてください。
いつも怖いといわれる。ロードバイクです。
478774RR:2006/10/24(火) 00:02:20 ID:ZzDJNNkD
質問です
まだローンが残っている車両を売却すると、
残っているローンはそのまま払い続ければいいのでしょうか?
ローンが残っている車両を売却する際特別苦労することがあったりしますか?
479774RR:2006/10/24(火) 00:08:53 ID:NqWoYb4n
>>478
名義しだいで売却できない。
480774RR:2006/10/24(火) 00:10:19 ID:ZzDJNNkD
>>479
名義の関係は大丈夫です。。。
481774RR:2006/10/24(火) 00:10:50 ID:RoWCYiP1
レース用以外で、4気筒の各点火時期が90度ずつずれている
エンジンってありますか。たぶんないと思うけど念のため。
482774RR:2006/10/24(火) 00:11:29 ID:NqWoYb4n
>>480
じゃ好きにすればいい。
483774RR:2006/10/24(火) 00:13:14 ID:NqWoYb4n
>>481
レシプロガソリンエンジンでレース用でもいいからどのエンジンがそうなのか教えてくれ。
484774RR:2006/10/24(火) 00:13:50 ID:ZzDJNNkD
>>482
聞きたいのは売却できるかどうかじゃないんですが。。。
485774RR:2006/10/24(火) 00:15:28 ID:NqWoYb4n
>>484
>残っているローンはそのまま払い続ければいいのでしょうか?
そ。
>ローンが残っている車両を売却する際特別苦労することがあったりしますか?
ない。
486774RR:2006/10/24(火) 00:15:47 ID:b2jY90PF
>>484
あなた名義の車両なら別に苦労することも無いと思うけど。
487774RR:2006/10/24(火) 00:16:23 ID:ZzDJNNkD
>>485
>>486
どうもありがとうございました!
488774RR:2006/10/24(火) 01:03:22 ID:R2aaY/Zy
>>481
事実は知らず脳内で恐縮ですが...

2stだったらありそうな気がします。
RZV500とかRG500Γ(RG400Γ)あたり。
# などと考えていたら私も気になってきた。

詳しい方からのレスをいただけると良いですね。
489774RR:2006/10/24(火) 01:20:58 ID:NqWoYb4n
>>488
はぁ?
2ストだったら????
掃気中に点火するってか?w
事実云々ではなくエンジンの基本中の基本の第一歩くらい調べたらどうなんだ?
4ストでも90°だとどういう状態かわかるだろ。
490774RR:2006/10/24(火) 02:05:15 ID:R2aaY/Zy
>>489
特定の気筒の点火周期だとすると、4stでは720度毎、2stでは360度毎ですが、
>>481氏の「4気筒の各点火時期が90度ずつずれている」から
1気筒目に点火→クランクが90度回転→2気筒目に点火…
という意味に捉えていたのですが...違うのかな?
491774RR:2006/10/24(火) 02:22:57 ID:Q/nQ5x9c
>>490
 そうだとすると、4stだと1回転目に4回点火→2回転目は点火1回もせずになるが。
2st4気筒ならクランクシャフト1回転で4回点火だから点火順に90度ずつずれる格好
だな。

 上死点から90度ずれた点火タイミングのエンジンがあるかということになれば
考えにくい。
492774RR:2006/10/24(火) 02:52:59 ID:R2aaY/Zy
>>491
前半部分についてはその考えです。
なので4stだと90度→90度→90度→450度の繰り返し…
擬音で表現すれば「ドドドド・・・・ドドドド・・・・ドドドド・・・・」という感じで
あまりに変則的なので、「2stだったらありそうな気がします。」と言ったのです。

しかし後半の「上死点から90度ずれた点火タイミング」は、何か誤解していませんか?
点火の順序毎に90度ずつクランクの角度がずれていれば、それぞれ上死点での
点火になるのですが...
(ちなみにシリンダが並んでいる順序と点火の順序は異なるハズなので、
それに伴って角度がずれている順序も異なることになりますし、V型の場合は
更に1,3番と2,4番間の角度も加味する必要があるのも頭には入れているつもりです)
493774RR:2006/10/24(火) 03:01:02 ID:Rkk1tS2Y
>>492
初心者しか質問しないスレでは
>>481>>488からは>>491後半の質問と解釈されてもおかしくありません。
「クランク角と点火時期が」と質問するべきです。
494774RR:2006/10/24(火) 03:17:41 ID:bUQzyZTm
CB50JXに流用できるスイングアームはありませんか?
検索しても、レストアが多く、社外や他車種からの流用をされてる方がいません。
よろしくお願いします。
495774RR:2006/10/24(火) 03:23:18 ID:R2aaY/Zy
>>493
私は>>481の質問文をそのように解釈したのですが、真相は>>481のご本人に
登場いただくしかないのでしょうね〜。
496774RR:2006/10/24(火) 05:10:40 ID:sVaRQthc
車種エイプ50
マフラーを純正からヨシムラのサイクロンに交換しました。
エンジンをかけるとヘッドとエキパイの付け根の辺りから
湯気のような感じのものが出ます。煙!ってほどモクモクとではなく、
金属を熱したときに出る湯気みたいな感じです。
これは一体なんでしょうか?
また交換時にガスケットを再利用したのですが、これが原因でしょうか?
走行はできるのですが、最高でも3〜40キロしかでません。
エンジン自体はしっかり回っているのですが、それが速度につながっていない感じです。
アドバイスお願いします。
497774RR:2006/10/24(火) 05:15:04 ID:G/b3wc52
自動二輪中型免許を持っているのですがバイクは原付に乗っています。
最近二段階右折や最高速度30キロ規制が煩わしくなってきました。
そこで質問なのですがこの原付をそのまま小型2輪として登録できるのでしょうか。
498774RR:2006/10/24(火) 05:48:45 ID:vbFABeQQ
おはよーす。

>>496
ふむ ガスケット新品交換しなかったのと取り付けの失敗でしょうな。
ttp://yoshimura-shop.netmove.co.jp/product_image/ape100.jpg
ボルト締め付けはEXパイから始めてサイレンサで終わらせる様に締めてないでしょ。

それと、速度が出ないのは、マフラ交換前はどうだったの?

>>497
書類チューンは違反です。
今の原付を売却して原付二種を購入しましょう。
499774RR:2006/10/24(火) 07:04:37 ID:WKsKxhVl
>>491
四気筒はクランクシャフト2回転で四回点火
720÷4で180
8気筒車なら90どになるかと
500774RR:2006/10/24(火) 07:08:04 ID:WKsKxhVl
>>497
できる車種とできない車種がある
メジャーな車種なら大概大丈夫
501774RR:2006/10/24(火) 07:11:38 ID:/CdAGrWu
>>500
わはは、なに言ってやがる犯罪に車種なんか関係あるかw
502774RR:2006/10/24(火) 08:36:43 ID:WKsKxhVl
>>501
ボアうpしたら合法ですが?w
503774RR:2006/10/24(火) 08:39:10 ID:PzkI31j/
「そのまま」じゃないよなぁ。
504774RR:2006/10/24(火) 11:41:33 ID:yZxfIZhC
バイク屋行ったら「外出」って紙貼ってあるバイクあったんだけどどういう意味かわかる?
文字通り外に出してあったけどそんだけ?
505774RR:2006/10/24(火) 11:47:01 ID:hc3EBvH3
スイマセンが、この写真から判るデータがあったら 教えてもらいたいんですが
できれば、車種とかウェアやメットのメーカーとか。

http://news.media.daum.net/politics/administration/200605/25/govpress/v12826209.html
http://news.media.daum.net/society/affair/200606/28/vop/v13190612.html

おねがいしまつ
506774RR:2006/10/24(火) 12:03:42 ID:9uduJGGf
>>505
外国の顔中心集合写真出して
しかも何を調べるかもはっきり言わない
写真から判るデータを出来る限り挙げろと?
あたしらCIAですか?

せめて何で必要なのか書けば
こっちで要りそうなデータを選択できるんだが。
507774RR:2006/10/24(火) 12:05:23 ID:9uduJGGf
>>504
バイクは只の張り紙の台、主体は張り紙の方。

店主がタバコ買いにでもちょっと出かけてます、って事だろ。
下町じゃ良くある事、つか、一般的に考えて判らない方がどうかしてる……
508774RR:2006/10/24(火) 12:28:10 ID:9DXT5V7h
>>507
本当に親切だな
まさか504に返事するヤツおらんと思ってたが
509774RR:2006/10/24(火) 12:37:35 ID:yZxfIZhC
>>507
普通に店の人いましたが…剥がし忘れか何かだろうか
つーか新車に貼るもんですか
というか釣りですか…?マジならごめんなさい
とりあえずありがとう
510774RR:2006/10/24(火) 12:39:43 ID:Eij4unu5
Ju-87シュトゥーカの急降下時に鳴らすサイレンを自分のバイクにつけたいのですが
どこへ行けば売っているのでしょうか?
511774RR:2006/10/24(火) 12:43:10 ID:/CdAGrWu
>>510
むかしのCBのエクスポート/セニア系のパーツリストには、
CB350Pの部品も載っていて、後輪からローラーを介して駆動させるサイレンとか普通に買えた。

いや、質問の答えじゃないけどもw
512774RR:2006/10/24(火) 13:02:54 ID:Eij4unu5
>>511
ありがとうございます。
バイク用サイレンは売っているものなのですね。
いろいろ買ってどれがJu-87に近いか試してみます。
513774RR:2006/10/24(火) 13:08:59 ID:KEQ1BFdM
妄想が強すぎてとある夢を見ました
バイクを10台所有している夢を。
バイク10台ほしいんですがどうしたらよいでしょうか。W

GSX−R1000
TEMPTER
フォーサイト
スペイシー100
YZF
フォルツァ
SR400
セロー
CB400スペック3
ジェベル
514774RR:2006/10/24(火) 13:19:10 ID:Eij4unu5
マフラーを社外品にしたら、マフラー側が軽くなってバランスが取れなくなりました。
そこでマフラー側にバルカン砲をつけようと思うのですが、法的に問題はあるのでしょうか?

ちなみにバルカン砲はモデルガンで、回転のみで、弾は出ないようにします。
515774RR:2006/10/24(火) 13:30:30 ID:CClIkW+e
>>514
最大車体幅とか超えたら
改造申請が必要になるね

あと尖った部品とか
危険物扱いで不可な場合も
516774RR:2006/10/24(火) 13:38:35 ID:x+5fg472
オイル交換で前回と違う種類のオイルを入れるときは
フラッシングとかした方がいいんでしょうか?
517774RR:2006/10/24(火) 13:43:57 ID:CClIkW+e
>>516
するに越したことはないけど
そんなに神経質になるほどでもない。

違う銘柄、パラメータのオイル混ぜて使ってても
規定量入ってれば壊れない。

フラッシングは神経質にセッティングを積めてる人とかの話だし
どんなにやってもOHしない限り全抜きは出来ない
(出来たら逆に、ブレーキみたいな丁寧な空気抜きが必要になる)
518774RR:2006/10/24(火) 13:58:04 ID:j2vCUSrm
>>513
全部買っても1000万にもならん。
死ぬ気で5年も働けば溜まる額だ。
尻にWなんぞつけてる暇があったら働け。
519774RR:2006/10/24(火) 14:07:26 ID:zXRnmeCb
暖気は走りながらしたほうがイイんですか?
520774RR:2006/10/24(火) 14:12:49 ID:yC4LTTh+
SANSEI RACINGのマフラー(RSシリーズ)のエンド部の内径はどれも同じですか?
また、同じだった場合内径は何Φでしょうか?
中古で買ってバッフルが付いてなかったんで用品店で買おうと思うのですが・・・。
521774RR:2006/10/24(火) 14:18:32 ID:vbFABeQQ
>>519
YES
とは言うものの、アイドリングがキチンと続くまではその場で暖気するけどね。
アイドリングできる位になったら、ユックリ走りをエンジンが暖まるまで続ける。

これは走行無しの暖気ではエンジンの一部しか暖まらないからです。
ミッション、オイルも暖めないと本来の暖気にはなりません。
522774RR:2006/10/24(火) 14:24:09 ID:zXRnmeCb
>>521
そうなんだ、ありがと。
523774RR:2006/10/24(火) 14:27:04 ID:j2vCUSrm
>>519>>521
×暖気
○暖機
こう書くと意味もわかってくるw
524774RR:2006/10/24(火) 14:30:35 ID:0UWvb1IC
暖機運転はエンジン内だけではなく適温にしなければならない部分がたくさんある事に早く気付けばいいが・・・。w
525774RR:2006/10/24(火) 14:45:45 ID:GnjQdtHL
オフ車ってスターター付いてないものなんでしょうか?
526774RR:2006/10/24(火) 14:48:12 ID:CClIkW+e
そんなことはない

オフ車って言うより
レーサーイメージ(あるいはレトロイメージ)のマシンが
雰囲気の為付いてないことが多い。
527774RR:2006/10/24(火) 14:48:32 ID:0UWvb1IC
>>525
排気量や車種による。
528774RR:2006/10/24(火) 14:49:08 ID:CClIkW+e
補足:スターターの付いてないバイクって
ホンマモンのレーサーくらいだった……orz

普通はセルかキックが付いてるよ。
まぁ、セルのことを言いたかったんだろうけど。
529774RR:2006/10/24(火) 14:57:31 ID:ZzDJNNkD
>>528
レーサーってスターターついてないのか、まじめに知らなかった。
毎回押しがけ?
530774RR:2006/10/24(火) 15:00:25 ID:CClIkW+e
>>529
付いてるのもあるけど、
ほとんど付いてない。

始動は押しがけとか、モトGPみたいに
外部からエンジン付きのローラーでタイヤ回すとか。
531774RR:2006/10/24(火) 15:05:11 ID:arDtuu5p
>>530
スマン 煽りとかでなく真面目に付いていない車種教えて。

漏れが知っている市販レーサーのCRFやKX/RM/YZなんかは
スターター=キックは付いている。
スターター=セルと言う意味なら納得なんだが。
532774RR:2006/10/24(火) 15:06:48 ID:CClIkW+e
スマソ
オフはあんまり詳しくなかったんで。
オンのTZとかRSは付いてない。
533774RR:2006/10/24(火) 15:08:10 ID:arDtuu5p
>>532
なるほど。オンロードレーサーね。
話の流れがオフ車だったんで・・・なら納得。
ヨコヤリ スマンカッタ
534774RR:2006/10/24(火) 15:38:25 ID:AQ6ZVyKB
エンジンをオーバーホールして、プラグの熱価を1番下げてから
エンジン指導直後に近々という音が出るようないなりました。
どんな原因が考えられるでしょうか?
535774RR:2006/10/24(火) 15:42:51 ID:Eij4unu5
>>515
なるほど。
とがった部分がなければOKですね。
実際マシンガンマフラーはあるわけだし、
車幅はハンドルがもともと広いので問題なさそうで安心しました。
536774RR:2006/10/24(火) 15:46:02 ID:0UWvb1IC
>>534
タペットなどどこかの組み立てや調整ミス。
熱価そのもの全く関係ない。
537774RR:2006/10/24(火) 16:22:47 ID:c3sPuFNU
スカイウェイブ初期なんだがマフラーとカバーの繋ぐ所が折れた。店にいったらマフラーごと変えないと駄目って言われたんだがこれって妥当??
538774RR:2006/10/24(火) 16:26:56 ID:HSMMRlTn
>>537
…どのように折れたか判らないので、明確な答えにはならないかもしれないが。

サイレンサーのカバーが外れたのならば、程度によって溶接するなり何なり出来るとは多分思いますが、
交換が一番手っ取り早いし確実でしょう。中古純正マフラー手に入れたほうが早い。
539774RR:2006/10/24(火) 16:46:58 ID:c3sPuFNU
>>578すいません。マフラーとカバーを繋ぐボルト?の部分が折れてます。店では溶接してもいいけれどまたすぐにとれると言われました。
540774RR:2006/10/24(火) 17:03:30 ID:0UWvb1IC
>>539
情報後出し最悪。
現物を見て判断しているプロを信じないで一生2chを信じてろ。
541774RR:2006/10/24(火) 17:15:30 ID:wky2trU4
何でもかんでも「ここは親切スレだから」で片付けられないよね
542774RR:2006/10/24(火) 17:23:37 ID:HSMMRlTn
>>539
いや、おそらくそうだと思って回答しているけど。(言葉足らずだったかな?)
妥当。
543774RR:2006/10/24(火) 17:40:10 ID:a8eG+PGk
>>540
しかし、信用に足るプロが減っているのも事実
というか、バイク屋で信用に足る人間なんているのか疑問
正規の修理法以外の、自己責任DIY修理の方法等
広く情報を集めようと思うのもわかる
情報の後出しとはいうが、こっちは考えられる可能性を
聞いてるのに、先入観による決め付けで
ろくな回答をもらえないときもあるからな
というか、上から物言うだけで、なんら有効な書き込みをしない
やつがしゃしゃり出てきたりするんだな
544774RR:2006/10/24(火) 17:44:36 ID:c97soGdX
>539
578に何言われるのか、な

>534
「ちかちか」言うんですか?
545774RR:2006/10/24(火) 17:53:35 ID:qag91IF6
>>544 537ってところを578って打ち間違えただけでしょ!!
546774RR:2006/10/24(火) 18:09:43 ID:0UWvb1IC
>>543
お前が人から信用されないから人を信用できないだけ。
547774RR:2006/10/24(火) 18:37:28 ID:/CdAGrWu
>>512
『むかしの・・・買えた』
過去形の話なんだから『今は買えない』と推理しろよw
三億円事件が起こって以来、白バイの部品は店頭では買えん。
(それに今のサイレンは機械式でなく電気式だ)

本当にスツーカなみの騒音で来やがったら、
ボフォース40mm砲クラスのゲンコツお見舞いするからするなよww
548774RR:2006/10/24(火) 18:53:10 ID:Eij4unu5
>>547
調べたら、潟Aロー電子工業でモーターサイレンというのがある。
ttp://www.arrow-elec.co.jp/product/product_list.php?code=03_01_01

バイク用ではないが小型のものでシュトゥーカに近い音のものがあれば。
お巡りさんのお世話にはなりたくないので、白バイとは違う音で。

ちなみにこれはよく珍に絡まれるので、威嚇用にバルカン砲と併せて使います。
549774RR:2006/10/24(火) 19:01:43 ID:vF92Whrt
>>540-541
君らには>>538さんの回答の意味と有効性が理解できる程度の知識も経験もないのかね?
550774RR:2006/10/24(火) 19:30:52 ID:/CdAGrWu
>>548
おめでとう、
ゲンコツが一気に38口径5インチ連装速射両用砲までレベルアップしたw
551774RR:2006/10/24(火) 19:31:08 ID:Eij4unu5
2005年のモーターショーのオフィシャルガイドブックを見ていたら
キムコという台湾のメーカーの紹介欄に韓国の国旗が印刷されていたのに気づきました。
オフィシャルガイドブックなのにこんなことってあっていいのでしょうか?
552774RR:2006/10/24(火) 19:36:29 ID:/CdAGrWu
>>551
それが韓国クオリティ
(単にバカ親切なだけであって、大きな悪意はない)

 金正日が1人しかいないのが北朝鮮
 金正日が4,600万人いるのが韓国
553774RR:2006/10/24(火) 19:54:33 ID:yZxfIZhC
バイク屋で登録を自分でさせてくれない店があるのはどういった理由?単に儲け?
小さいバイク屋でもそういうのは今じゃ普通ですか?
554774RR:2006/10/24(火) 20:00:12 ID:gsa/vgHw
>>553
単に儲けでしょ。
てか、どうでも良い話だが
八王子にあるMCM○ーポレーションって言う馬鹿ショップの店員が
「最近はお客様個人での登録は法律で禁じられているんですよ。」
とかふざけた事ぬかしてたなwwwwwwwwwwwww
で、原付の登録料が8000円とかだったw
555774RR:2006/10/24(火) 20:05:03 ID:yDVMFGnI
>>517
ありがとうございます
556774RR:2006/10/24(火) 20:07:08 ID:yZxfIZhC
>>554
それは詐欺じゃないだろうか…
儲けなんですかね…そういうとこに限って車体は安かったりする
ぼったくるところはやっぱ避けたほうがいいですね
557774RR:2006/10/24(火) 20:10:31 ID:Eij4unu5
>>552
日本のモータショーの日本語のガイドブックを韓国が制作してるとでも思ってるのか?
それが韓国クオリティ ?はぁ?
発行社も発行人も日本の会社、日本人だよ。

あなたが韓国嫌いなのはこの際どうでもいい。
自分は韓国好きでも嫌いでもないが、いちいち韓国嫌いの話にすりかえるのは見ていて痛々しいな。
558774RR:2006/10/24(火) 20:11:43 ID:gsa/vgHw
>>556
詐欺・・・かもねw
>儲けなんですかね…そういうとこに限って車体は安かったりする
その通り。車体価格は極端に安く設定し客をおびき寄せ、法外な納車整備料と登録料
でボルと・・・。MCMは正にその典型のようなショップでしたね。
避けたほうが良いと思いますよ。
559774RR:2006/10/24(火) 20:16:52 ID:mvyY8aUG
たまにリッターSSのタイヤを
端まで使ってる(というか溶けてる?)バイクをよく見かけますが、
リッター車ってあんな減り方するのでしょうか?

自分(CB400SF)はどうがんばっても
両端1cmほど未使用なんですが
コレって彼らから見たらド下手&格下認定されてる?
「いっちょ前にライダー面してんじゃねーぞ」とか思われてる?
560774RR:2006/10/24(火) 20:17:15 ID:/CdAGrWu
>>557
おいおい、該当レスの3行目を良く読んでくれたまえw
これ↓を愛読しチャングムのアニメを欠かさず見てるわたしが韓国を嫌いな訳がないだろう?ww
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860200314
561774RR:2006/10/24(火) 20:51:32 ID:CClIkW+e
>>559
公道で出来ないこともないが
サーキットの走行会とかだと結構楽に出来る。
5624ep:2006/10/24(火) 20:56:30 ID:4HGsLxyJ
>>559
そんなところに注目するライダーはあまり居ません。
気になさらないで、安全運転をお願いいたします。

また、コースに持ち込めばタイヤを使いきる事は
さほど難しい事ではありませんし、ジムカーナ的な
走行をしても結構使えます。
563774RR:2006/10/24(火) 20:59:30 ID:Ip6Sglo3
1000とか750より400の方が甲高くていい音しますか?また空冷と水冷だと音に関してどのような違いがありますか?
564774RR:2006/10/24(火) 21:10:39 ID:ZnBGWuME
インナーフェンダーについて質問です。
ゲル(黒or白)コート段階で売っているフェンダーを実装する際には塗装が必須、とありますが
それは表面だけでしょうか?フェンダーの見える部分の事です。
フェンダー裏には何も加工・塗装はしなくても良いのでしょうか?
565774RR:2006/10/24(火) 21:28:45 ID:0UWvb1IC
>>563
音は排気量や冷却方式だけでは決まらない
喪前の「いい音」なんか喪前の母親でもわからない
まずは免許を取って試乗しろ

>>564
見た目の問題
表も必ず塗る必要はない
好きにすればいい
5664ep:2006/10/24(火) 21:29:03 ID:4HGsLxyJ
>>563
単気筒エンジンでは甲高い音は出ませんが、4気筒エンジンなら
排気量が小さい方が甲高い音が出るでしょう。
ただそれを「良い音」と思うのは一部のバイク乗りだけなので
ご注意下さい。

また水冷と空冷ではエンジンノイズが水冷の方が小さいという
傾向がありますが、排気音については同じ回転であれば
さほど差が有りません。

567774RR:2006/10/24(火) 21:47:28 ID:ZnBGWuME
>>563
マルチの高回転なら、CBR250RRいっとけ。RVF400でもいいと思う。
俺はツイン派なので。パラでもVでもLでもツインしか勧めない。

>>565
ゲルはほっとくと汚くなるので塗装必須かと。しかし裏はどうなんでしょう?という質問なのです。
削れていくのであれば裏も必要ですし。
568774RR:2006/10/24(火) 21:50:45 ID:CClIkW+e
>>567
裏にゲル加工してあるインナーフェンダーなんかあんまり無いと思うんだが。

とりあえずゲル加工とは塗装前提の処理ではある。
569774RR:2006/10/24(火) 21:53:46 ID:ZnBGWuME
了解。裏は放置プレイします。
570774SR:2006/10/24(火) 21:54:39 ID:6BETexuy
>>567
NC35は甲高い音するかな?ホンダV4の独特の音じゃない?
571774RR:2006/10/24(火) 21:57:52 ID:CClIkW+e
>>570
個人の感覚に頼るところだから結論でないと思うよ
572559:2006/10/24(火) 22:31:18 ID:B5/j1pMr
>559についてありがとん

こないだ(初めて立ち寄った)某用品店で、
数人の大型SSグループが自分のバイクを指差して
「これじゃタイヤもったいねーなー」みたいなこと
言って軽く笑ってたのでちょっと気になってました。
573774RR:2006/10/24(火) 22:48:23 ID:vbFABeQQ
>>572
言わせておけ
574774RR:2006/10/24(火) 22:49:29 ID:3jqna+8J
>>572
八の字すれば隅っこなんてあっという間に使えちゃうよ。

通常走行で端っこまで使っちゃうとそこから先はもう無いのであとは転けるだけ。
最後の1センチは公道走行におけるマージンと思いなされ。
575774RR:2006/10/24(火) 22:59:06 ID:x9GAmSBI
バイクの馬力は年々上がってるのに、
ゼロヨンタイムはここ数年変わってないのは何故??
576774RR:2006/10/24(火) 23:05:12 ID:TpGdZ5iE
チョイノリのFサスも、一応倒立と言えるのでしょうか?
5774ep:2006/10/24(火) 23:10:57 ID:4HGsLxyJ
>>576
構造的には言えると思います。
578774RR:2006/10/24(火) 23:12:30 ID:J1+DcVOZ
>>575
速くなってるが?
579774RR:2006/10/24(火) 23:31:41 ID:/CdAGrWu
>>578
GPでの最速ラップは、
確かまだ 故・バリー・シーンが保持してるよね。

まぁこりゃコースがスピード出ない様に改修されてるからだけど。
580774RR:2006/10/24(火) 23:38:31 ID:Z/dYIVQD
峠攻めとか馬鹿なことやらない限り、上手い人が乗ってても
街乗りや通勤・普通のツーリングではタイヤの端なんて使いませんよね?
5814ep:2006/10/24(火) 23:41:06 ID:4HGsLxyJ
>>580
タイヤのサイズにもよりますが、よほどのフルロックUターンマニアでもない限り、
街乗りや通勤、普通に走るツーリングでタイヤの端まで使いきる事は有りません。
582774RR:2006/10/24(火) 23:41:56 ID:ppXIwNX6
>>580
タイヤサイズや乗り方による
交差点曲がるとき、毎度リーンアウトしてれば、
街中しか乗ってなくてもタイヤの端まで使うことは可能
583774RR:2006/10/24(火) 23:43:52 ID:Z/dYIVQD
>>581>>582
dです。
584774SR:2006/10/24(火) 23:51:15 ID:6BETexuy
オフ車とスクーターに乗ってるが、スクーターのほうは端まで使っちゃってるな。
585774RR:2006/10/24(火) 23:51:28 ID:vF92Whrt
>>580
そうです。

>>582
> 交差点曲がるとき、毎度リーンアウト
下手くそ。
586774RR:2006/10/24(火) 23:57:52 ID:S+xSYw9h
>>582は、わざわざタイヤの端まで使いたいならば、って意味で言ってるだけでしょ。

587774RR:2006/10/24(火) 23:59:58 ID:ppXIwNX6
>>586
確かに君の言うとおりなんだが

>>585は日本語がまだ不自由なんだろうから勘弁してやってくれ
588774RR:2006/10/25(水) 03:38:00 ID:Di9HSgkT
オークションでバイクを売ったんですが、
廃車証と譲渡証明書が必要と聞いて、「ttp://www.kbm.mlit.go.jp/kensatoroku/
このページで譲渡証明書をプリントアウトしてきたんですが、
これの型式と原動機の型式にはどういうことをかけばいいのでしょうか?
車台番号は交付証明書を参考にかけたのですが、そのうえの2つは何をかけばいいかわからないです・・・
もしかしたら、書かなくてもいいのかな?
589774RR:2006/10/25(水) 04:31:20 ID:E67e0eLy
#予備知識もないままオクに手を出すその無謀さについて小一時間問い詰めたいところだがスレがスレなので

書かなくていいわけがない。
同じ車名でも作られた時期によって微妙に(時には大きく)違う部分がある
それをはっきり分けるために振られるのが型式。
製造年代とか車台番号から割り出せる。車体の型式も原動機の型式も同じこと。
590774RR:2006/10/25(水) 07:02:05 ID:6U5ShJpZ
>>588
文意から考えると、対象車両は原付の様ですね。
(それ以外の250cc級の軽二輪やそれ以上の車検対象車両では、型式/原動機型式は登録証に必ず書いてあるので)
型式と原動機の型式、
型式の方は、通常は車体番号(例:4JP-****とかK50-****)のハイフンの前の文字列(例でいうと4JPとK50)になります。
原動機の型式はエンジンに刻印してあります。
スクーターでも見易い位置に打ってあるので探してくだちぃ
591774RR:2006/10/25(水) 07:35:12 ID:bqf6NzPi
今日、スロットルワイヤーを作成していたのですが、その作業の間にヘッドライトをずっとつけていました。大体30分〜40分程でした。
その作業後すぐ気づいて消したのですが、その後のバッテリーが弱く、セルをうまく回せていませんでした。そうゆうことなので、充電をしたのですが、
二分後ほど経つとブレーカーが落ちたので、やめ、再びセルを回そうとしたのですが、「バチ」といってショートしてしました。その際、電源がついたまま、充電を行っていました。
その後、二、三回行いましたが、結果は一緒でした。セルは弱弱しく回りますが、すぐバチっと鳴ってしまいます。


ちなみにヘッドライトは高効率のに交換していますs。バッテリーは四ヶ月程前に購入したものです。
ファンとアクセサリー以外のヒューズは交換など行いましたが、変化がありません。
バッテリーを交換も無駄でした。

説明不足かと思われますが、よろしくお願い致します。


ちなみに車種はフュージョンです。
592774RR:2006/10/25(水) 08:47:45 ID:nX++N282
>>591
私には状況が良く判らないのですが…

バッテリーの充電作業は、バッテリーを車体につけたまま&キーをONにしたまま充電されたのですか?
通常外して行なうものですが。(>電源がついたまま、という部分からの推測)
過電圧によってどこか逝ってもおかしくない、と私は思いますが。

電気系統のチェックは手間が掛かるので、おそらくバイク屋さんに修理依頼した方が確実で早いかと思います。
593774RR:2006/10/25(水) 09:06:06 ID:r90EfdoG
>>592
ありがとうございます。
594774RR:2006/10/25(水) 09:37:16 ID:vQr0vsg5
名義変更で大分から熊本など他県の人に写しかえる際は別途手数料はかかりますか?
595774RR:2006/10/25(水) 10:39:16 ID:67vv2kTR
>>594
写しかえるのは誰?バイク屋?あなた?

バイク屋に依頼する登録手数料ということなら、たとえ近県でも割り増し料金

自分で登録するなら、用紙代なんかは県内だろうが、県をまたごうが一緒
ただしナンバー変更に交付手数料がかかります(排気量によっては無料)

質問にいちいち文句付けない!が信条のスレだけど、もうちょっと具体的に書こうよ
596774RR:2006/10/25(水) 10:42:24 ID:Di9HSgkT
>>589
>>590
ありがとうございます。
交付書には形式/認定番号の欄は空白なんですよね
車台番号でぐぐっても何もわからないし、困ってるんですよ・・・
597774RR:2006/10/25(水) 10:53:59 ID:hVC/Qki1
>>596
車種と車台番号の上5桁位をココに書けば、まず間違いなくレスが付くけどな
書きたくなければ、メーカのお客様相談室に電話すると大抵教えてくれる
598774RR:2006/10/25(水) 10:55:47 ID:Hv5VuRZP
>>596
メーカー、車種と排気量を書いた方が良いでしょう。

原付(〜125cc)で国内仕様のバイクなら、車体のどこかに番号標が貼ってあります。
250ccクラスなら確か軽自動車協会や運輸支局に一覧表があったと思う。

バイクメーカーのお客様相談室に聞くと言う手もあります。
599774RR:2006/10/25(水) 11:41:52 ID:/RHggodl
親切な皆さん教えてください。
バイク高く買いとってくれるチェーン店教えてもらえませんか?
600774RR:2006/10/25(水) 11:44:56 ID:jr3tWn46
>>599
バイク王がオススメです!!
601774RR:2006/10/25(水) 11:44:59 ID:ut4a8zO2
ホンダCR80のクラッチスプリングをショップに注文したいのですが製品番号はいくつなんでしょうか?あと値段もわかりましたらお願いします。携帯しかないもので調べにくく…
602774RR:2006/10/25(水) 11:46:12 ID:jr3tWn46
>>601
ショップにて調べてもらってください。
603774RR:2006/10/25(水) 11:50:31 ID:Wf6+4lAi
>>600
ちょwwwそれは一番連絡したらいけないところジャマイカ
604業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 11:56:33 ID:KhBiDnpE
>>601 ホンダの店ならPLがある
つかCR持っててPL持ってないっておかしいだろに
605774RR:2006/10/25(水) 11:57:30 ID:/RHggodl
どこなら高く買いとってくれるんですか?(;_;)
まともに売り物になるバイク持ってます。
やっぱり乗りたいバイクじゃなきゃ愛着沸きませんね
606774RR:2006/10/25(水) 11:58:02 ID:Hv5VuRZP
>>599
「高い」と感じる額は人それぞれで、バイクによってもそれぞれ違います。
査定無料の所に何箇所か電話して、一番高いところに売るのが最善かと。

また、新しいバイクに買い替えなら、下取りに出す、というのも
通常の買取価格より高値での計算で引きとってもらえる場合があります。


>>601
CR80と言う名前のバイクは26年前からあるのですが、何時の型でしょう?
年式が解ってるなら近所のホンダのバイク屋か
お客様相談室に聞くのが一番早いです。
607774RR:2006/10/25(水) 11:59:24 ID:Wf6+4lAi
>>604
俺もそのツッコミ入れようかと思ったんだけど、
パーツ流用すんのかな、と思ってとりあえず止めた。
>>605
買い取りだとどこも安い。
逆に買い替えで下取りだったらどこも色を付けてくれる。
608601:2006/10/25(水) 12:04:07 ID:ut4a8zO2
用途は流用です。 なのでPLが無くて。ショップに問い合わせたら製品番号が分からないと注文できないと…田舎なものでorz
609774RR:2006/10/25(水) 12:05:34 ID:/RHggodl
>>605
ありがとうございます。
田舎まで来てくれるか不安ですが(´ω`)
>>606
そうなんですか!ちょっと近くの店に話してみようと思います(^^)

親切なお二方ありがとうございます。
610774RR:2006/10/25(水) 12:12:08 ID:Hv5VuRZP
>>608
どの車種に何年式のCRのスプリングを流用するつもりなのか
ちゃんと書いたほうが良いのでは?
ググったら部品番号がいくつか出てきたけど何書いたら良いのやら。
611774RR:2006/10/25(水) 12:21:20 ID:vQr0vsg5
>>596です
レスありがとうございます
マグナ250なんですが…
612774RR:2006/10/25(水) 12:23:43 ID:Hv5VuRZP
とりあえずNSR50系エンジンに流用すると仮定してエスパー回答を。
CR80用クラッチスプリング 22401-GBF-830
613608:2006/10/25(水) 12:25:41 ID:ut4a8zO2
>>610
すいません。わざわざ…いちお年式はわかりませんが「22401-GBF-830」のはサポセンに問い合わせたらこの番号の製品は無いっていわれました。 年式はどれがわからなくて
614774RR:2006/10/25(水) 12:29:18 ID:vQr0vsg5
>>595
すいません
気を付けます
615774RR:2006/10/25(水) 12:34:03 ID:E67e0eLy
自身の乗ってる車名年式を書こうとしないのは宗教上の教えなのか
はたまたご先祖様の遺言なのか…
どんな車種に組み込むのかわかんないんじゃそりゃ答えにくいだろ
616774RR:2006/10/25(水) 12:38:49 ID:Hv5VuRZP
>>611
形式:MC29またはBA-MC29(年式で異なる)
原動機の形式:MC15E

↓このページの左下にV-TWINマグナがあるので、
おおよその年式の[P]をクリックして正しい形式を選んで下さい。
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index.html
厳密にはやっぱりメーカーに聞くのが一番です。

>>613
情報後出しですか。
それは欠品と言って、もう部品が絶版になったと言う事でほぼ間違いないです。

CRの設計がNSR系と近かったのはかなり前なんでありうる話です。
大人しくPOSH製の強化スプリングとかではダメなんでしょうか?
617774RR:2006/10/25(水) 12:43:12 ID:ut4a8zO2
>>612 ヤフオクでその番号は知りました。
>>615 たぶん88年式のNS50Fです。指摘ありがとうです。ついコメントに笑いが
618774RR:2006/10/25(水) 13:40:04 ID:43Rbk/Ya
昼間はポジションのみ点灯、夜間はヘッドライトも点灯するように
したいと思うのですが、このようにすると車検に通らなくなるのでしょうか?
619774RR:2006/10/25(水) 13:48:42 ID:ut4a8zO2
>>616 後だしと言うかサポセンに無いって言われたので間違ってるのかな?と思って。欠品ですか… ポッシュなど他メーカーのを付けてみます。ありがとうございました
620774RR:2006/10/25(水) 13:58:33 ID:R8LPoJXW
>>618
バイクは昼でもライトオン
621774RR:2006/10/25(水) 14:38:56 ID:wSQxbJgJ
>>618
生産時期によるが、今時のオートバイだと駄目だな。
622774RR:2006/10/25(水) 15:44:56 ID:XSX4Tayx
キャリパー固定するねじにはねじロック剤つけた方がいいのですか?
623774RR:2006/10/25(水) 16:13:15 ID:tWwl+b71
>>622
別にかまわないけど、間違っても永久固定用だけは使うなよ。
624774RR:2006/10/25(水) 16:19:16 ID:XSX4Tayx
かまわないというのは付けなくても大丈夫なのですか?
625業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 16:23:24 ID:KhBiDnpE
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりは使わないかな。
 |文|⊂)   まぁ使ったほうが確実だと思うよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626774RR:2006/10/25(水) 16:42:10 ID:9Aw3PJdm
チェーン洗浄したのは良いんですが
どうやら乾燥が甘かったらしく
リンクの外側が1割りぐらい錆びてしまいました
錆落としとかできますか?
627業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 16:43:56 ID:KhBiDnpE
 |  | ∧
 |_|Д゚) 錆が出たばっかりなら磨けば落ちるよ。
 |文|⊂)   あと注油しときゃそう錆びないと思うけども
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
628774RR:2006/10/25(水) 18:10:28 ID:yaA/VQOG
中古で買ったマグナ250にシガーソケットを付けようと
ヒューズボックスを空けてみたのですが、指定のアンペアとは
異なるヒューズが刺さっているように見えます。
一番左の10アンペアのヒューズとその隣の15アンペアのヒューズは
位置を交換した方がよろしいのでしょうか?
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20061025180645.jpg
629774RR:2006/10/25(水) 18:20:30 ID:eaEoFwft
キャブレーターのオーバーホールの際、ガスケットなどのゴム部品は必ず交換しなければならないのでしょうか?
整備を御願いしているお店に作業のポイントなどを聞きに行った所、指摘されました。
御教え頂ければ幸いです。
630774RR:2006/10/25(水) 18:26:38 ID:M9DHq9fM
合法なバイクの路駐の仕方教えてください。
公開空地以外で。

歩道上でも合法なる場合もあると以前聞いたんですが、
実際どうなんでしょうか?
631774RR:2006/10/25(水) 18:39:48 ID:4NiliHcZ
>>629
キャブに限らず、漏れていなければOK
例えばセッティング出しで1日に何度も開ける事があるけど
その度に交換する人も居るでしょうが、俺ならしない

但し、その「漏れていない」の状態が継続するか?という
信頼性を考慮した場合、セッティング出しを終えるときに
新品のガスケットを入れますけどね
632バイクどろぼう:2006/10/25(水) 18:40:55 ID:6U5ShJpZ
>>630
ごうほうもなにもおれさまがいただきあるよ
633774RR:2006/10/25(水) 18:42:23 ID:AwIy+1yh
>>630
駐車禁止の道路以外は路駐OKだと思ったんだが。
ただし時間が決まっていて、昼間は8時間、夜間は12時間まで連続駐車OKのはず。
路側帯側に75センチ、反対側に3メートルくらい間隔をあけられればOKのはず。
路側帯がオレンジ色だったり、縁石が虎柄だったら駐車禁止。

うろ覚えですが。
634774RR:2006/10/25(水) 18:45:35 ID:AwPZQ7Ms
>>628
んーフタの表示と全然違いますねー。
間違ってヒューズを取り付けていると思います。
写真右側が15A、それ以外が10Aだとは思うけど
一応ヒューズを外して作動しないか確認してから付け直してください。
635業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 18:45:54 ID:KhBiDnpE
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>629 漏れてなきゃおkだけど。
 |文|⊂)   おりはまたバラすのがめんどいので替えちゃう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
636774RR:2006/10/25(水) 18:48:09 ID:SBhf1pXs
マジェスティ125cc…

エンジンオイル漏れにより、エンジンオイル切れで焼きつき一度は不動…

次の日エンジンオイル注入にてなんと復活…

しかし白い煙がモクモクと…

半端じゃない量の煙…

後ろの車やバイクを無差別に攻撃…

どうにかなりませんか?
637774RR:2006/10/25(水) 18:50:51 ID:BPnw7BV2
>>636
要エンジンオーバーホール
生き物じゃないんだから、一度痛んだものが勝手に直ることはありません。
638業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 18:51:13 ID:KhBiDnpE
 |  | ∧
 |_|Д゚) ピストンとシリンダ交換。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
639774RR:2006/10/25(水) 18:53:15 ID:AwPZQ7Ms
>>636
どうにかはなりますよ。
エンジンオーバーホールでw

オイル添加剤で誤魔化す方法もあるけれど、
> 半端じゃない量の煙 ならダメでしょう。

そもそも、オイルを切らさなければこんなことにならんかったのになー。残念。
640774RR:2006/10/25(水) 18:54:04 ID:SBhf1pXs
>>637
でも普通に走れるんですが…。これ以上他人に迷惑はかけれないよん(ノД`)モクモク…
641774RR:2006/10/25(水) 19:00:20 ID:SBhf1pXs
>>639
ほんとそれだ…。オイルをきらしたのは誰?俺だ…。

今は信号の時エンジン切って、信号青でエンジンかけて、後ろの人が煙の量にひく顔を確かめて、逃げるように走ってます。みんなから逃げるように…。

いつ誰にキレられてもおかしくない…(・_・;)
642774RR:2006/10/25(水) 19:01:08 ID:4NiliHcZ
>>640
白煙吹いているのを普通に走れるとはいいません
ただエンジンが動いているだけ

エンジンオイルは減っていく&傷むし、
また焼き付き(抱きつき)する可能性があるよ
放っておいて、スピードが乗っているときとか
曲がっている最中に後輪ロック→あぼーん
643業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 19:02:28 ID:KhBiDnpE
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちうかほっといたら腰下まで逝くよ。
 |文|⊂)   もういってるかもしらんけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
644774RR:2006/10/25(水) 19:09:35 ID:aCcTm7p/
昨日チェーンってどれくらいきつくしめたらいいんですか?シャリシャリ音するのは異常ですか?
645774RR:2006/10/25(水) 19:12:58 ID:SBhf1pXs
つかオイル添加材って?やる価値あり?
646774RR:2006/10/25(水) 19:13:10 ID:AwPZQ7Ms
>>641
で、今も乗っているのかな?

諸先輩方の指摘の通りで、かなりヤバイ状態なのよ。
緩いコーナーでエンジンロックしたら転ぶ・・・のか?www

ま、傷口を広げない為にも乗車は止めてバイク屋さんで直してもらおー。
647774RR:2006/10/25(水) 19:13:59 ID:AwPZQ7Ms
>>645
もうダメ 間に合わない。
バイク屋さんにゴー。
648774RR:2006/10/25(水) 19:14:45 ID:nX++N282
>>644
「昨日」の意味は判りませんが、
エンジンから後輪へと駆動を伝えるチェーンの張り具合は、例えばスイングアームやチェーンカバー、
取扱説明書などに書いてありませんか?(車種によって若干違うかと思われるので)

音で判断も悪くはありませんが、目視&手で上下に動かして遊び量を判断してください。
また、音が出る場合は油切れの場合もあるので、メンテナンスしてあげてください。
649774RR:2006/10/25(水) 19:15:18 ID:AwPZQ7Ms
>>644
どこをきつくしめるのかおじさんにおしえて
650774RR:2006/10/25(水) 19:17:53 ID:SBhf1pXs
>>646
治したいのは山々なんですが…すごいお金かかるらしくて…。

スピードメーターも動かんし、治した所でまた他の所がダメポになるかもやし…。

バイク王で買いとってもらいましょか?!いくらかな?ワクワクo(^^)o
651628:2006/10/25(水) 19:18:02 ID:yaA/VQOG
>>634
やっぱり間違ってましたか。
写真右側が15Aということは、位置が貼ってあるシールは
蓋を開けてヒューズと並行に並べたときの位置ではなく
蓋を閉めたときの位置ということでしょうか。
ちょっと分かりにくい文章ですが、つまり

10A 10A 10A 15A
SPARE 10A 15A

が正しい並び順ということでよろしいでしょうか。
何度もすみません。
652774RR:2006/10/25(水) 19:19:56 ID:aCcTm7p/
すいません。入力ミスしました。あそびはどれくらいとればいいのでしょうか
653774RR:2006/10/25(水) 19:23:32 ID:AwPZQ7Ms
>>651
うん そうだと思う。
思うけれど、一番良いのは試す事。
ヒューズを外すのが怖いなら、キーオフにしてヒューズを外してオン⇒動くかどうか確認

これ基本だよなw確かwww
654774RR:2006/10/25(水) 19:25:54 ID:6U5ShJpZ
>>651
普通は
>蓋を開けてヒューズと並行に並べたときの位置
なんだけど、
車両によっては違うかもしれないから、
取扱説明書に書いてある配線の色と合わせて確認した方が良いですよ。
655774RR:2006/10/25(水) 19:26:41 ID:DfZixfqA
>>651
蓋を開けた状態で見る

だから 15 10 10 10
     15

>>653
氏ね
656774RR:2006/10/25(水) 19:38:24 ID:AwPZQ7Ms
>>655
だから試せと(ry
657774RR:2006/10/25(水) 20:01:51 ID:yQnCBtPh
今さっき交差点で信号無視の歩行者を引きそうになりました…

たぶん相手に怪我は無く、ぶつかった感じや、足を引いた感じもありませんでしたので、
そのまま帰ってきてしまいました…。

なんか不安なのですが…どうしたらいいでしょうか?
658774RR:2006/10/25(水) 20:03:10 ID:6U5ShJpZ
>>657
つ【 彼女に全然違う内容でメールでも送る事にして忘却の彼方へ 】
659業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 20:03:24 ID:KhBiDnpE
 |  | ∧
 |_|Д゚) 多分15-10-10-10だと思うけど。
 |文|⊂)   一番左抜いてONにしてみてテールランプやウインカが点くか確認してみるとか
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
660774RR:2006/10/25(水) 20:08:06 ID:bj9un+cm
>>657
一応現場に戻ったら?
ひき逃げと判断されたら人生終わる
661651:2006/10/25(水) 20:14:54 ID:yaA/VQOG
ちょっと荒れさせてしまってすみません。
説明書はないため、業物さんの方法で土曜日に確認してみます。
色々とありがとうございました。
662774RR:2006/10/25(水) 20:15:10 ID:yQnCBtPh
>>660片道一時間でも行っておくべきかな…orz
663774RR:2006/10/25(水) 20:21:24 ID:Mz3sK99U
質問です。
最近話題のスリッパークラッチとはどんなものですか?
よろしければ教えてください。お願いします。
664774RR:2006/10/25(水) 20:28:13 ID:bj9un+cm
>>662
よく状況がわからないからなんとも・・・。
ただ貴方自信が可能性が0じゃないと考えてるから書き込んでるわけで。
当時の状況を思い出して主張する点は整理してから行動してくれとしか言えない。
665774RR:2006/10/25(水) 20:42:40 ID:yQnCBtPh
>>664一応整理のため書いときます…
前に友達の車があり、友達は左折するので俺はクラクションを鳴らしてゆっくり抜きました。
信号を過ぎた瞬間、信号は黄色にかわりました。
そして前には歩行者二人、(たぶん老夫婦っぽい)俺は急には止まれずに一人に当たりそうになりましたが、歩行者がよけて、俺はそのまま去りました。(当たりそうになった時は速度は10キロは出てなかったはず)
当たりそうになってから、次の信号(約50メートル)で後方確認しながら止まってました。

その市の警察に確認の電話すればわかりますかね?
666774RR:2006/10/25(水) 20:44:25 ID:6F/ip9OM
信号待ちの際、ニュートラルに入れてそのままブレーキしてないんですが、
何かの拍子でそのままローギアに入ってしまったらどうなりますか?

バイク吹っ飛んで行っちゃうんですか?
667774RR:2006/10/25(水) 20:46:05 ID:ubbDGRRe
>>663
シフトダウンしたときなど強烈なエンジンブレーキが発生した際、
自動的に半クラッチになって後輪のロックを抑制する装置です。
バックトルクリミッターと呼ばれることもあります。
668774RR:2006/10/25(水) 20:46:58 ID:EaxPvO3y
>>666
エンストして終了
669774RR:2006/10/25(水) 20:47:11 ID:o09F8xKY
質問なんですが何かさっきエンジンかけようとしたら
キュルキュル言うだけでエンジンかかりませんorz

これはどうなってしまったのでしょうか?
670774RR:2006/10/25(水) 20:49:11 ID:ubbDGRRe
>>666
バイクの重量とアイドリング時のトルクにもよりますが、
エンストするか、または「ぴょこっ」と前進をはじめるでしょう。
吹っ飛ぶようなバイクは少ないと思います。

また、信号待ちの際に、
ギアがうっかり入ったとき吹っ飛ぶようなエンジン回転数を維持するのは騒音面でも迷惑だと思われますので、
アイドリングにて待つか、
場合によってはアイドリングもしない(エンジンを切る)ことを健闘してください。
671774RR:2006/10/25(水) 20:51:18 ID:EaxPvO3y
>>669
バッテリー上がり
672774RR:2006/10/25(水) 20:53:05 ID:7GUep/cv
>>669
いくらでも原意が思いつけるなぁ。
一番安直なのはプラグかぶりとかガス欠とか。

直前の様子をもう少し詳しく。
673774RR:2006/10/25(水) 20:53:57 ID:bj9un+cm
>>665
相手が倒れたりして怪我していなかったり損害を与えていないのなら大丈夫じゃないのかな?
専門家じゃないから断定はできないけど。。。
674774RR:2006/10/25(水) 20:54:04 ID:ubbDGRRe
>>669
車名を書きましょう。

セルは回ってるのでバッテリーはあります。
・点火プラグが不調
・プラグコードが不調
・ガソリンが入っていない
・ガソリンが入っているけどコックがOFFだ
・ガソリンが入っているけど少ない、予備タンクにしなければならない
・キルスイッチがOFFになっている(車種によってはセルは回る)
・サイドスタンドを出していてギアがニュートラルになっていない(車種によってはセルは回る)
・セルモーターのワンウェイクラッチが壊れて空回りしてる
・キャブレター/FIが不調で混合気を噴かない
・エアフィルターが汚れて空燃比がダメになっている
・その他
とかでしょうか。
675774RR:2006/10/25(水) 20:55:27 ID:5sfjUGNt
>>665
相手が警察に届け出てたらね。
てか、わずかでもぶつかったらわかるだろ?
なんか俺と性格にてるな。
676774RR:2006/10/25(水) 20:59:33 ID:Smevpnlz
お店によって異なると思いますが、定期点検整備記録簿を書いてもらう(整備してもらう)には
いくらかかるでしょうか?

ちなみに400ネイキッドです。

よろしくおねがいします。
677774RR:2006/10/25(水) 21:00:13 ID:yQnCBtPh
>>673ありがとうございます。
その「大丈夫」って言葉を見るだけで癒されます…

心配でメシも喉を通りません…

やっぱ警察に電話したいけど「7時半頃○○付近でバイクによる事故はありましたか?」って聞くのは怪しすぎますか?
678774RR:2006/10/25(水) 21:02:44 ID:ubbDGRRe
>>676
まったくお店によって違いますし、消耗品の度合いによっても違います。
これは一例ですが、定期点検(清掃込み)で12000円くらい、
あと消耗品交換でパーツ代+工賃がかかる、という感じでしょうか。
タイヤなどの大物を換えたりしなければ3万あればお釣りがくるときの
ほうが多いと思います。(消耗品の量やモノによっては大幅超の場合も)
679774RR:2006/10/25(水) 21:02:46 ID:7GUep/cv
>>676
俺の行きつけのバイク屋は
領収書がそんな感じで始めから細かく書いてあるなぁ。

定期点検の内容が店によって違うと思うけど
1万くらいじゃね?(除 部品代)

>>677
正直に起きたこと、心配してることを話せばいいかと。
言い繕ってなんになる。
680774RR:2006/10/25(水) 21:03:41 ID:6F/ip9OM
>>668>>670
ありがとうございました。

もう1つ質問なんですが、セルを回す際、いつもチョークを引くのはエンジンに悪いのでしょうか?
681774RR:2006/10/25(水) 21:06:56 ID:ubbDGRRe
>>680
セルは、朝一番などのエンジンが温まっていないときに使ってください。
たまたま初心者スレでも書いたのですが、

混合気は実際には気化してなくて霧化してるんですが、
これが暖かいピストンとかシリンダーに触れて気化するんです。
冷えているときは気化が足りないんでチョークで細工するのですが、
暖かいときは細工が逆効果になることもあります。
682774RR:2006/10/25(水) 21:07:23 ID:obqhrk7h
今日原付免許取ってきて、明日原付を購入しようかと考えています。
そういう車両は購入して、即刻使用できるんでしょうか?
なんらかの手続きをする、もしくは事前にしておく必要があるんでしょうか?
683774RR:2006/10/25(水) 21:07:49 ID:KZlEk/gj
>>681
あたたじゃい費はセルつかなkてもいいにお?
684774RR:2006/10/25(水) 21:08:29 ID:Smevpnlz
676です。
早速のレスありがとうございます。

>>678
>>679
消耗品交換を除いて1万くらいなんですね。

お金がないので定期点検整備をお店にお願いして
その後、自分でユーザー車検をと思っています。
685774RR:2006/10/25(水) 21:09:31 ID:eL/O5LD0
質問です。
当方原付のスクーターを足代わりに購入して3ヶ月ほど経ってきて、
タイヤの空気圧が減ってきたのでガススタに行ってきました。

が。
空気入れの先っぽがホイールと干渉して空気を入れることができません。
原付のホイールは小さいようです。
恥ずかしいのですが、原付のタイヤの空気はどうやって入れればいいのでしょうか?
やったことはないのですが、自転車用の空気入れなどで入れることができますか?
686774RR:2006/10/25(水) 21:10:35 ID:ubbDGRRe
>>681
訂正します、
×セルは、朝一番などのエンジンが温まっていないときに使ってください。
○チョークは、朝一番などのエンジンが温まっていないときに使ってください。
なんてこったorz.

>>683
ご指摘感謝。失礼しました。
687774RR:2006/10/25(水) 21:18:14 ID:6F/ip9OM
>>681>>686
ありがとうごさいました。
走りがけはしたことないのでセルがエンジンに悪いと思ってビックリしちゃいましたw

続いて質問なんですが、普通に走るときに回転数どれくらいがいいのでしょぅか?現在8000程度で走っています。
688774RR:2006/10/25(水) 21:19:33 ID:f8aCqF5j
ゼファー1100に乗ってるものですが
マフラー交換の時にやはり同調は必要なのでしょうか?
ノーマルマフラーからOverのセスミック(4‐1)にします。
同調をするしないで性能がどんな変化があるのか知りたいです
教えて下さい。
お願いしますm(__)m
689774RR:2006/10/25(水) 21:19:35 ID:7GUep/cv
>>685
バイク屋で入れてもらう。

ガススタに寄るけど
空気入れの口金がバイクの規格じゃないところが多い。
自転車用の空気入れも規格が違うけど
ホムセンとかで売ってる口金が複数付いてる足ぶみポンプとかならOK
690657:2006/10/25(水) 21:21:05 ID:yQnCBtPh
今電話しました。

すごい事情聴取されました…当たり前か。

住所から生年月日、状況まで全部。

届けが合ったら連絡してくれるそうです。
2〜3日は油断できません
691774RR:2006/10/25(水) 21:22:27 ID:jYvRRT2M
缶のカフェオレでもやっぱりカフェイン結構ありますかね?
692774RR:2006/10/25(水) 21:23:59 ID:oiQjsZ06
教えて下さい。
JADEなんですがアクセルワイヤーを
交換したいのですがタンクを外してもひっかかける所が
見えません。キャブレターを外さないとダメなんでしょうか?
693774RR:2006/10/25(水) 21:24:09 ID:7GUep/cv
>>688
同調じゃなくて調整な。
同調はいついかなる場合でも必要だから。

んで調整はOVERのHPにも書いてないな。
基本的には調整は必要と思っておいた方が。
694774RR:2006/10/25(水) 21:25:55 ID:7GUep/cv
>690
エライ。
ま、ひき逃げで手配されて無くて良かったじゃん。

>>691
メーカー、品種で違うだろうし、オマイの「結構」の度合いも分からん。

695774RR:2006/10/25(水) 21:28:32 ID:ubbDGRRe
>>687
それはさすがに車名と排気量を教えていただかないとなんともお答えしにくいです。
バイクによって違いますので。
696774RR:2006/10/25(水) 21:32:21 ID:6F/ip9OM
>>695
2006年式のZZR400です。
697774RR:2006/10/25(水) 21:35:38 ID:fBcz+H9h
>>692
この人は外さずにやってるけど、えらい苦労したらしい。
http://www.khz-net.com/kema/005bike/11etc/005jade-wire.html
698774RR:2006/10/25(水) 21:37:52 ID:f8aCqF5j
>>693
ありがとうございました。調整でしたか…orz
やはり必要ですよね。
お金はないけど、なんとかします!

>>682
原付きでも役所なんかで登録が必要ですよ。
納車まで数日必要っす!
場合によっては住民票も
699774RR:2006/10/25(水) 21:39:24 ID:ubbDGRRe
>>696
でしたら8000rpmは微妙に中途半端では?
「元気よく走るとき」の回転数は9000以上ですよね?
「普段おとなしく走る」のは6000rpmくらいでよさそうな。
まあ8000がダメってことはないんですが…。

ZZR400私も乗ってた時期がありましたが、
エンジンパワーに比べて重い車体で、高速の巡航などは楽なのですが、
街中だとややかったるい印象がありますね。
4000rpm以下はかなり力がない感じなのでついつい開け気味になってしまう。
まあでも、400としては長距離ランナーなので街中はわりきってマッタリいく、
という方向をお薦めします。
700774RR:2006/10/25(水) 21:44:58 ID:5sfjUGNt
>>696
400ccで8千r/mって高くない?
道路状況によるが街乗りでは7千くらいでシフトUPして、
巡航時は5千くらいってなかんじ。
701774RR:2006/10/25(水) 21:47:30 ID:Mz3sK99U
>>667
ありがとうございます!
702774RR:2006/10/25(水) 21:56:35 ID:6F/ip9OM
>>699-700
どうもありがとうございます。
特に>>699さんは貴重な体験談をありがとうございます。
もう少し抑えて走りたいと思います。

また、質問ばかりで申し訳ないのですが、
アサヒナレーシングの湾岸スペシャルにマフラーを交換しようと思っているのですが、
途中で止めてあるのを外して買ったマフラーを付ける…いわゆるポン付けで平気なんでしょうか?
http://www.asahina-racing.co.jp/extec/z_ss2.html
703691:2006/10/25(水) 21:58:54 ID:jYvRRT2M
>>694
御意。
704落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/10/25(水) 22:09:33 ID:qsMOS+BE
GT50という旧車に乗っています、つか最近中古で買ったんですが、
バッテリーが死んでいたらしく、ヘッドライトが点いても過電圧で割れてしまうらしく、
今日新品のバッテリーに交換いたしました。
しかし、それでもヘッドライト、ウインカーの電球が割れてしまい、買ったバイク屋に聞いたところ、
たぶんどこかで漏電してるかもしれないから配線を全部取り替えてもう一回チェックしてみると言っていました。


バイク屋の言ってる事は合ってるのでしょうか?そして配線取替えしてダメだったら何が原因なのでしょうか?

ご指導よろしくお願いします
705774RR:2006/10/25(水) 22:17:07 ID:fBcz+H9h
>>704
http://www.geocities.jp/works_horiba/page020.html
>この頃のGT50はレギュレータが無いので、高回転では電圧が上がりすぎて、
>バッテリー液が頻繁に吹いてしまい・・

とあるので、そのあたりじゃないでしょうか?
706774RR:2006/10/25(水) 22:19:06 ID:6U5ShJpZ
>>704
>バッテリーが死んでいたらしく、ヘッドライトが点いても過電圧で割れてしまう
フハハハハ、そりゃ6V車じゃ普通の出来事だぜ!
>漏電
フハハハハハハハ、漏電で同じ様に灯火類あぼーん、それもまた6V車じゃ普通の出来事だな!!
て優香それは俺様のCB125K3で経験した事な訳だがorz
(漏電はウインカーリレーのプラス配線が劣化、悪い事にそのリレーのすぐ下にはメッキフェンダー←しかもフェンダーはマイナス配線の代りを担ってる、ショート!!!)

配線取り替えは物理的に無理な気がしますが、
そのバイク屋さんは予備の電装ハーネス持ってたんでしょうか。
まぁ、
>配線取替えしてダメだったら
は配線替えてからの話にしようぜw
707774RR:2006/10/25(水) 22:22:55 ID:qsMOS+BE
>705,706
即レスサンクスです。

バイク屋はGTマニアで予備の電線を持ってるらしく、2日でやる!!!って言ってます。
かなり良心的で、バッテリーもほとんど原価で売ってくれたし、
割れた電球もタダで交換してくれました。


あ〜〜〜〜マジでライト点かなくなったらどうしよ〜〜〜・゚・(つД`)・゚・
708落ち武者 ◆JonnyGtaIo :2006/10/25(水) 22:26:31 ID:qsMOS+BE
レギュレーターですか・・・・・何のパーツだかサッパリです(笑)
70952Y ◆RZ350R10vQ :2006/10/25(水) 22:26:50 ID:xiUBIr6g
>>684(>>676)
>その後、自分でユーザー車検をと思っています

車検の時に添付するから必要ってなら、自分で書いてもいいんだよ。
俺は去年、自分で書いたよ。
自車の整備が出来る腕があるなら、点検項目自体は大した内容じゃないです。

逆に、整備に自信が無いなら、普通にバイク屋に車検頼めばいいです。
黙ってても、定期点検記録簿を書いてくれますから。
710774RR:2006/10/25(水) 22:31:48 ID:6U5ShJpZ
>>707
俺様の友達もGT80乗ってたな。
不明チャンバーと不明ビッグキャブ付けて、
「ぬわわkm/h達成!(追い風参考)」
とか言ってたっけw
711774RR:2006/10/25(水) 22:35:27 ID:nhcDmBY7
>>586
そういうおかしなことをすることがあるなら下手の証拠という話。

>>587
理解できたかね?
712774RR:2006/10/25(水) 22:39:15 ID:nhcDmBY7
>>706
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
713774RR:2006/10/25(水) 22:41:55 ID:6U5ShJpZ
>>712
しかも、CB125K3はヒューズがメイン一系統しかないから原因探すのが大変だった訳よw
配線とフェンダーのショートなんで、振動で触れない時は走っちゃうから、さらに困ったww
714774RR:2006/10/25(水) 22:47:46 ID:XSX4Tayx
>>696
回しすぎ
そんなに回しちゃうと2万キロいく前に壊れちゃうよ
715774RR:2006/10/25(水) 23:05:33 ID:nhcDmBY7
>>713
なるほど。オフ車で、切り株かなんかが当たったせいだと思うけど、ケーブルが半端に切れかけて、
外見ではほとんど全く分からないのに、ちょっとしたことで完調で動いたり、うんともすんとも
言わなくなったりしたことがあったりする。
716774RR:2006/10/25(水) 23:06:24 ID:P1DQBnoZ
SSって、アクセルだけで前輪上がるってマジ?
717774RR:2006/10/25(水) 23:13:15 ID:E67e0eLy
車種による。つか日本語でOK

チョイノリSSのことを言ってるならフロント吊るか何かしないとムリ
718774RR:2006/10/25(水) 23:15:56 ID:c57ZCGV/
>>716
リッターSSの低いギアならバク転可能。
719774RR:2006/10/25(水) 23:38:52 ID:c/t1+wLO
僕のバイクエンジンがものすごくかかりにくいんですけどまずいですか???車種はモンキーなんですけど九月の時は一発でかかったんですが…ちなみに場所は千葉です。寒さのせいにしてはまだ早いですよね…
720774SR:2006/10/25(水) 23:42:02 ID:VAjgbjZQ
>>719
チョーク引いてるか?
721774RR:2006/10/25(水) 23:42:28 ID:c57ZCGV/
>>719
何にもまずくない。
正しいエンジンのかけ方を知らない喪前以外は誰も困らないから。
7224ep:2006/10/25(水) 23:42:40 ID:RhP8XmEZ
>>719
エアクリーナエレメント、プラグの確認など一般的な整備状況は
いかがですか?

また冷機時、チョーク(スタータ)を使っても始動性が悪いのですか?
それとも暖機後に再始動性が悪いのでしょうか?
723774RR:2006/10/25(水) 23:46:57 ID:c/t1+wLO
チョークはつかってます。それでもかかりにくいです…あったまれば一発でかかります。ちなみにバイクのメンテの知識は薄いんですが…すいません。
724774RR:2006/10/25(水) 23:54:26 ID:AwIy+1yh
DSCフォアです。
今日燃費を計算したら、普段はリッター22km位いくのですが、今回は18kmしかいきませんでした。
考えられる要因としては、抜けのよいマフラーに交換した事ですが、
こんなに変わるものですか?

あと最近なぜか排気ガスが以前より臭くなっている気がします。
7254ep:2006/10/25(水) 23:57:16 ID:RhP8XmEZ
>>724
燃費は季節、走り方、その他諸々でかなり変動します。
マフラーを交換しても変化するのでその程度なら十分
ありえる値では?

元の燃費に戻したいなら、マフラーを純正に戻して
スロットルを開かないよう意識して運転するのが良いでしょう。
726774SR:2006/10/25(水) 23:57:47 ID:VAjgbjZQ
>>724
マフラー交換も原因の一つとは思うが、しばらく燃費のデータをとってみよう。
運転の仕方で燃費はかなり上下するからね。オレのバイクも20から26km/lと
乗るたびに結構変化してる。
727774RR:2006/10/26(木) 00:10:25 ID:eUzKQz2V
>>725>>726
どうもです。
抜けがよくなって低速トルクがスカスカになり、けっこう回してることが原因かも知れません。
先ほど満タンにしましたので、次の給油まで低燃費走行を心がけてみます。
728774RR:2006/10/26(木) 00:42:21 ID:grYgmhC/
初めてバイク買うんですが、なに買うか迷ってます。
タンデム重視でフュージョン乗ろうか
普通にインパルスに乗ろうか
ビグスクはすぐに飽きそうな気がして怖いです。
ビグスク以外ならインパルスじゃなきゃ無理です(外見だけで見て)
上の2つで何か短所とか長所とかありますか?
教えてえろいひと
729774RR:2006/10/26(木) 00:43:40 ID:iog/5LI+
皆さん教えて下さい、250CCのバイクを買ったのですが、書類関係が全くありません、売ってくれた人に連絡取れなくて、このままじゃ公道はしれないので困ってます一応ナンバーは、付いてるのですが、よろしくお願いします
7304ep:2006/10/26(木) 00:44:03 ID:VJM9Smns
>>728
貴方の愛車になるバイクです。
ご自分で試乗し、ご自分でお決め下さい。

それが貴方にとって一番良い方法です。
7314ep:2006/10/26(木) 00:45:34 ID:VJM9Smns
>>729
何はともあれ、元の持ち主に連絡を取るしかありません。
どうしても連絡が取れないなら、そのバイクで公道を走るのは
諦めるしかないのでは?
732774RR:2006/10/26(木) 00:50:39 ID:nCvmmKc/
同じ排気量で比べた場合、単気筒がマルチよりもトルクが大きい傾向にあるのは何故ですか?
733774RR:2006/10/26(木) 00:51:28 ID:iog/5LI+
>>731レスサンクスです、一応盗難車、廃車でわないと思うのですが、自分でわ書類付きのフレームにのせかえる位しか思い付きません、教えて下さい
734774RR:2006/10/26(木) 00:52:59 ID:RRyLw8cs
>>733
まさかオークsy(ry
735774RR:2006/10/26(木) 00:55:29 ID:iog/5LI+
>>734いえ、個人ばいです
7364ep:2006/10/26(木) 00:55:51 ID:VJM9Smns
>>732
単気筒エンジンの方が中低速トルクを狙って低回転で
そこそこのトルクを出してはいますが、絶対値としては
マルチエンジンとさほど違わないと思っていたのですが
どのエンジンで比較なさってらっしゃるのでしょうか?
737774RR:2006/10/26(木) 01:01:13 ID:RRyLw8cs
>>735漏れ無知だからようワカランが
合法手段ではもうあきらめるしかないとオモ。

非合法手段なら結構あると思うが・・・
738774RR:2006/10/26(木) 01:04:20 ID:grYgmhC/
>>730さん
試乗ってどこで出来るんですか?

後、インパルス乗ってる人で短所とか分かる人いたら教えて下さい><
7394ep:2006/10/26(木) 01:07:13 ID:VJM9Smns
>>738
メーカー系のバイク屋さんを回れば試乗車を用意しているお店が
有るときがあります。
ご自分で電話するなりして探してみてください。
740774RR:2006/10/26(木) 01:10:13 ID:grYgmhC/
>>739
なるほど!!
誰かと行ってみるか…
どうもです!
741774RR:2006/10/26(木) 01:12:33 ID:x6eApon5
>>738
何つうか、世の中いろんなバイクがあるんだからさ。
つっても藻前様は鈴菌感染の疑いがあるので(ry
742774RR:2006/10/26(木) 01:19:49 ID:bNt/Bc7R
古いバイクをピカピカにするために道具を揃えたいんですが

とりあえず一般的な洗車用品(洗剤・スポンジ・ワックス)と他に何が要りますか?
743774RR:2006/10/26(木) 01:22:59 ID:DrEVC4dJ
重量税を滞納している単車をもらったんですが、名変できますか?
744774RR:2006/10/26(木) 01:24:43 ID:DWyMrtkz
>>729
通りすがりだしオレもたいした知識はないんだが、その付いてるナンバーの管轄の陸運局に行って書類再発行してもらえば?
オレは他人になりきって、書類再発行してもらった事あるぞ。
相手の名前、住所など、ナンバーから調べればわかるから…
相手に連絡が取れないんだから、致し方ないと思うんだが…
合法か非合法かと言えば…。
745774RR:2006/10/26(木) 01:25:49 ID:cN/2O35M
>>742
車種によってパーツの取り合わせ→材質が違うので具体的に。
746774RR:2006/10/26(木) 01:27:01 ID:zeFusvva
>>742
金属を磨くならピカールとかネバダル。
錆てるならワイヤーブラシ+556とか錆び転換剤。
洗ったあとにシリコンスプレーを吹いて、乾拭きするとピカピカ。
俺はワックス使わない。シリコンスプレーで十分。
洗剤も食器用で十分。
747774RR:2006/10/26(木) 01:32:00 ID:bNt/Bc7R
>>745
失礼しました、年式のわからないベスパです。
意外と錆は少ないです。大事に保管されていたのでしょう。
ただ小傷が多いのですが目立たなくする方法ってありますか?

>>746
ありがとうございます。
748ペイ!:2006/10/26(木) 01:36:08 ID:ufQSoMqJ
ヤマハのマジェスティCかGマジェ250か、400ののどれかを買おうかと悩んでいるんですが、
もう一ヶ月以上悩んでいるけど、決まらないんです。。

バイク屋で購入相談してみたところ、250でもいいんじゃない?でも高速とか二人乗りするなら400、
400の方が車検はあるけど、月々になおしたら¥2000程度の出費だし、400の方が本来の
性能が出るなんて言われて極限まで悩んでしまいました。

今まで50ccのスクーターしか乗った事のない素人なので、250と400の違いのイメージがつきません。。
用途は主には通勤なんですが、燃費とか維持費的には月々どのぐらい差が出るもんなんでしょうか?

やっぱり400の方がいいのかな?400人気ないみたいだけど。
749774RR:2006/10/26(木) 01:39:44 ID:LknU6er6
マジェ400乗るぐらいだったらドラッグスターに乗ろう(・∀・)
750774RR:2006/10/26(木) 01:44:41 ID:IDU9+h9H
ブレーキかけるの面倒くさくて、いつもエンブレで済ましてます。これってよくないの?
751774RR:2006/10/26(木) 01:45:55 ID:KbpBCQjw
役所で廃車登録したら、廃車証明書と譲渡証明書が一緒になってる紙を頂いたんですが、
車体とこの紙を譲渡する相手に渡せばいいんでしょうか?
752774RR:2006/10/26(木) 01:50:01 ID:DrWNhhst
譲渡証明書は相手に渡すとして、廃車証明書は自賠責の払い戻し用じゃまいか?
まぁ自賠も渡すならそのまんまでもいいだあろうけど。

ホントかどうか知らんw
753774RR:2006/10/26(木) 01:54:38 ID:KbpBCQjw
>>752
なんか、廃車申告受付書ってのが1枚の紙の真ん中に切り取り線があって、
その半分に保険用って書かれてあるんですよね
それで、半分に切り取って相手に渡そうかなと思ってるんですが
自賠責はすでに移動させました
754774RR:2006/10/26(木) 02:03:50 ID:DrWNhhst
まぁそれでいいんじゃね。
原付は役所によって書式が違うからよくわからん(って勝手に役所=市役所とキメウチw
755774RR:2006/10/26(木) 02:18:51 ID:dnrbd8gh
>>753
昔俺が見たやつには同じように「保険用」があったんだが、
 保険用の部分は保険屋に
 残りは譲るのであれば譲渡証部分に記名押印のうえ相手に
でおk
756774RR:2006/10/26(木) 02:24:28 ID:KbpBCQjw
>>754
>>755
わかりました。
では保険用じゃないほうを相手方に郵送します。
参考になりました。どうもありがとう
757774RR:2006/10/26(木) 03:17:03 ID:cvEqzUta
124ccのスクーターを友人に譲る予定ですが
自賠責保険は私の名義になっています。

車体の名義変更を行った後に、自賠責の名義変更も
行った方が良いのでしょうか?
758774RR:2006/10/26(木) 04:11:20 ID:VIARvrl3
50ccを75ccにボアアップを考えているんですが
ボアアップキットのみの改造でも大丈夫でしょうか?
759774RR:2006/10/26(木) 05:25:04 ID:8M+vSuxA
>>758
ボアアップしたいだけならそれで大丈夫。

何が心配なのか具体的に
キャブ、マフラーも交換したほうが良いかと言う質問ならそう書け
キャブの調整も必要でしょうかという質問ならそう書け
二種登録した方がいいでしょうかという質問ならそう書け
760774RR:2006/10/26(木) 07:07:15 ID:w3DONit8
>>757
しなくても問題はありません
761774RR:2006/10/26(木) 07:53:09 ID:3G8rSiHv
バリーシーンモデルのヘルメットどっかに売ってますかね?
762774RR:2006/10/26(木) 09:25:20 ID:l7UgDkoV
>>758
ボアアップとともに必要な作業は、キャブ調整+スプロケ交換だな。
763774RR:2006/10/26(木) 09:39:24 ID:KczkJnj/
>>666
まあ、なんだ。青になるまでシフトレバーから足を離しておいた方が
良いと思うよ。
764774RR:2006/10/26(木) 11:53:43 ID:9hjolHp/
マフラーとチャンバー(両方鉄製)の錆が気になったので塗装しなおそうかとおもいます。

そこで、錆転換剤を使って耐熱塗装で問題ないでしょうか?
765774RR:2006/10/26(木) 11:57:12 ID:JYIxZHRV
>>764
問題ない…のですが、錆転換剤だけでは錆が落ちきれないかもしれません。
(磨きが必要かもしれません)
錆が残っている上に塗装すると、内部で錆が進行してボロボロと剥げてしまうことになりますので、
錆落としは気合入れてやってください。
766774RR:2006/10/26(木) 11:59:26 ID:QQD6gY+L
昨日の夜港を走ってたら人糞を引いてしまったorz
過去に、もし…もし引いた事のある人いたら、どうやって洗ったか教えてくれまいか
あーキタネェ…
767774RR:2006/10/26(木) 12:02:03 ID:7/MGBF8y
>>766
洗う以前に、なぜそれが人糞だと思ったのでしょうか?
768774RR:2006/10/26(木) 12:17:09 ID:QQD6gY+L
>767
犬は紙を使わない
769774RR:2006/10/26(木) 12:19:35 ID:7/MGBF8y
紙まで付着か、乙です。
まぁ、あれだ自分の尻を拭くときは紙を使うだろ、
バイクも紙で拭ってみるか・・・ウォシュレット?
770774RR:2006/10/26(木) 12:23:12 ID:QQD6gY+L
何かもうジャリまで巻き込んで悲惨な状態に…
あんなとこ走るんじゃなかった…後でみにいったらシッカリあったし…
771774RR:2006/10/26(木) 12:30:17 ID:Xk80Cd3g
昼時にやめろやw
772774RR:2006/10/26(木) 12:31:48 ID:QQD6gY+L
紙で拭くのは抵抗あるしなー…
どないしょ(^o^)/
773774RR:2006/10/26(木) 12:45:24 ID:x3c5YfoG
>>761
http://www2.yamaha-motor.fr/actu/IMG/jpg/ym50_doc_k-09-barry_sheene.jpg
これ↑か・・・
正面のネズミーランド在住のアヒルがヤバそうだな、
四半世紀まえ当時はあったと思うが、今版権取れるかなー。
774774RR:2006/10/26(木) 12:56:40 ID:umu8C8sc
>>772
洗車サービスが着いてるバイク屋に整備に出すんだw
さて、整備するか。→なんか臭せぇな。う、う◯こか!?→仕方無い。洗ってから整備しよう→もう来ないで下さい(>< )
775774RR:2006/10/26(木) 13:24:09 ID:3G8rSiHv
>>773

勝手に塗ったりしたら何かお咎めがあるんでしょうか?

いざとなったらAGVヘルを買って塗り直そうかとも考えているのですが…
776774RR:2006/10/26(木) 13:30:26 ID:xJZcnKoe
うんが付くっていう故事でなぐさめ
野糞め
777774RR:2006/10/26(木) 13:42:05 ID:7OtVMo8h
巣化都炉
778774RR:2006/10/26(木) 14:45:57 ID:weiTiTVi
>>775
ディズニー 著作権 でググるといいよ
ま、追いかけて来てヘルメット没収!は無いと思うが
779774RR:2006/10/26(木) 15:14:08 ID:umu8C8sc
一般的なホームセンターにあるもので、ニーグリップパッドに転用出来そうなもの無いですかね?
ち◯こがタンクに乗るくらい前乗りなんで、普段着で乗ってるときブレーキかけると玉痛いっす・・。
街乗りでヒールグリップ維持し続けるのもしんどいんで、知恵貸して欲しいです。
接着は両面テープでやるつもりです。
780774RR:2006/10/26(木) 15:24:33 ID:UbBjLSKC
>>779
スポンジ板みたいなのや、
ゴム板みたいなのを売ってるよ。
よ〜く探してみると色々材料売ってる。
781[sage]:2006/10/26(木) 17:04:33 ID:tBl3tA2x
100均でもいろいろ材料になる物売ってるよ
782774RR:2006/10/26(木) 17:19:12 ID:jR+Xz25n
そろそろ車検なのですが初車検はいくらくらい見積もっていたほうがいいでしょうか。
走行は17000キロ、消耗品はタイヤ交換をしたくらいです。
783774RR:2006/10/26(木) 17:25:55 ID:JYIxZHRV
>>782
お店に任せるのでしょうか?
だとしたら、
・車検整備一式で12000円くらい?
・検査手続大綱領で17000円くらい?
・自賠責保険24ヶ月分で19000円くらい?
・重量税で5000円くらい?
・印紙が14000円くらい?
ということでざっくり67000円くらいでしょうかね
784774RR:2006/10/26(木) 17:26:29 ID:UbBjLSKC
>>782
だから車種を書けと(ry
普通7〜10万円ぐらい、
消耗品の交換等によってはもう少しかかる。
785774RR:2006/10/26(木) 17:28:03 ID:JYIxZHRV
>>783
×・検査手続大綱領で
○・検査手続代行料で
でしたorz.

なお、上記のうち、自賠責保険と重量税と印紙は絶対必要です。
車検整備や手続代行は、自分でやれば省けます。
786774RR:2006/10/26(木) 17:28:07 ID:RLBCOQYS
>>782
オイル交換込みで8万ぽっきり。
ビタ1文まけられないからそのつもりで。
787774RR:2006/10/26(木) 17:58:11 ID:7/MGBF8y
>>783
印紙が14000円って何だよww
788774RR:2006/10/26(木) 17:59:35 ID:JYIxZHRV
>>787
>>783の印紙は1400円でしたorz, 失礼。
789774RR:2006/10/26(木) 18:05:49 ID:4ZiGgBEn
小さな店でバイク買いました
バロンみたいなおまけとか期待してたんだけど
バイク買って書類書いた時点で何も言われなかったらやっぱ何もなし?
納車日にサプライズが…ありませんかそうですか
790774RR:2006/10/26(木) 18:09:47 ID:zEPDmTzu
( ゚д゚)ポカーン
>>789
黙っていては何も起こりませんよ、自分から行動しないと。
792774RR:2006/10/26(木) 18:16:20 ID:UbBjLSKC
>>789
おまけが欲しいならバロンで買えばよいのでは。
793774RR:2006/10/26(木) 18:24:44 ID:4ZiGgBEn
>>791
むむ…勇気があったら言ってみます
>>792
もう契約しちゃったんですわ
あとは納車日に店に行くんだけどヘルメット持って歩いてくのもなんだかなと
おまけでヘルメットくれちゃったりしないかな〜なんて

ありえないですね失礼しました
794774RR:2006/10/26(木) 18:31:58 ID:bItwpDQg
そんな棚ぼた……
795774RR:2006/10/26(木) 18:52:29 ID:YnLdmRLu
>>793
何かあったの?どうしたの?
796774RR:2006/10/26(木) 18:55:22 ID:f7/s/VfI
レース中に立ちゴケしたレーサーはいますか?
797782:2006/10/26(木) 19:06:04 ID:jR+Xz25n
皆さんありがとうございますバイクはカワサキのネイキッドです
一応10万用意しときます
798774RR:2006/10/26(木) 19:13:06 ID:7An/XeuS
>>796
ペドロサが転倒(?)してコースアウトの後
グラベルエリアでエンジンを再始動、発進直後に立ちゴケてたな
なんか、かわいかったよ
799774RR:2006/10/26(木) 19:15:19 ID:uMRdHtEM
バリバリ伝説おもしろい?ちなみに僕は72にはまってるよん♪
800774RR:2006/10/26(木) 19:37:57 ID:mlfSYrTW
デスノート原作って面白いですか?
801774RR:2006/10/26(木) 19:39:46 ID:x3c5YfoG
ところで、今スズキのK125↓
http://www.seoudi.com/suzuki/k125.htm
直してやろうと目論んでいるのですが、
○にSの字の旧型のタンクエンブレムが「メーカー在庫なし!」と言われてしまいましたorz
そこで、最近のスズキ車で○にSの字の旧型のタンクエンブレムを使っている車種を探したのですが、
パッと見コレダスクランブラー↓
http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/detail/4118/bikedetail.html?jump=jump&type=type&type_id=07
しかなさそうです。
他車で○にSの字の旧型のタンクエンブレムを付けた最近の車両をご存知ありませんか?


本当は純正オプションのダブルシートも欲しい・・・
802初心者:2006/10/26(木) 19:42:21 ID:XEd6m6oR
オイル交換をしないとどういう異常が出てくるんですか?
803774RR:2006/10/26(木) 19:45:47 ID:x3c5YfoG
>>802
つ【 再起不能に壊れる 】
例:>>636
804774RR:2006/10/26(木) 19:51:46 ID:IDU9+h9H
>>750に答えてくださいエロい人!
805774RR:2006/10/26(木) 19:56:51 ID:x3c5YfoG
>>804
何日か前に同じ質問をして、
『エンブレで止まれるなら車両側には問題がない。
 ただし、それではストップランプが光らないので、
 後続車に追突されるのを防ぐ為にも、ブレーキ併用しよう』
と答えを貰ってるハズと記憶してますがデジャビュ?
806774RR:2006/10/26(木) 20:07:03 ID:9hjolHp/
TS50に乗っているのですが、クラッチの乾湿を判断するにはどうしたらいいのでしょうか?
8074ep:2006/10/26(木) 20:13:03 ID:VJM9Smns
>>806 
クラッチカバーを見て、内部のクラッチが見えて、
クラッチを切った時に「シャラシャラ」「カシャカシャ」言うなら乾式。

そうでないなら湿式です。
808774RR:2006/10/26(木) 20:14:28 ID:x3c5YfoG
>>806
右側のクラッチ収納部分にスリットが切ってあって、
中で何か回転してるのが見えたら乾式。

ノーマルエンジンなら間違いなく湿式。
809774RR:2006/10/26(木) 20:18:59 ID:lK1hr9jq
バッテリーの交換を試みましたが交換後のねじ穴のサイズが合いませんでした。
YUASA製YT4L-BSとKOYO製YT4L-BSです。
KOYOのねじ穴サイズに合わせたねじを買ってきてつければOKでしょうか?
810業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 20:23:13 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) バッテリに付属してないかい?ネジ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
811806:2006/10/26(木) 20:25:05 ID:9hjolHp/
>>807
有難う御座います。

クラッチ内部は見えなく、オイルを入れるようになっているので湿式ですね

そこでなのですが、ギアオイルにYAMAHAのエフェロプレミアムを入れてみようとおもうのですが、問題ないでしょうか?

812774RR:2006/10/26(木) 20:29:13 ID:kOOiN4bT
こんばんは。
モンキーのボアアップを検討しているのですが、
75CCと81CCではかなり性能が変わるのでしょうか?

また、一般的にはどちらがオススメでしょうか?
よろしくお願い致します。
813業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 20:29:54 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) 4st用エンジンオイルでもまぁ問題ないけど。
 |文|⊂)   ヤマハもスズキも専用のギヤオイル出してるよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
814806:2006/10/26(木) 20:38:39 ID:9hjolHp/
>>813
それは知っていましたが、近くにないので物置にあるエフェロプレミアムを使ってみようかとおもった次第です。

本当は冬のことを考えて0Wのオイルがほしいのですが・・・みつからないのです
8154ep:2006/10/26(木) 20:44:13 ID:VJM9Smns
>>812
最大トルクで3〜5Nm程度の差が出そうですが、それをどう感じるかは
貴方次第です。

また元々50ccのエンジンをボアアップするのであれば、エンジンに無理を
させない為にも75ccで止めておいたほうが無難ではないでしょうか?
耐久性を無視して、少しでもトルク上げたいなら81ccでしょうが。
8164ep:2006/10/26(木) 20:46:37 ID:VJM9Smns
>>814
特に問題ないでしょう。

また2stでキック始動でしたら始動性にさほどオイルは影響しないので
わざわざ0wまで選ぶ必要は有りません。
817774RR:2006/10/26(木) 20:48:00 ID:x3c5YfoG
>>814
0Wは零下35度まで対応、ってあなた何処に住んでるのよ?w
818806:2006/10/26(木) 20:59:40 ID:9hjolHp/
>>816-817
ありがとうございます。

旭川です。常にそこまで気温が下がるわけではないですが・・・いや、朝方はいつもそうなる時期が・・・覚えてないなw

あまり影響しないならエフェロで問題なさそうですね
819774RR:2006/10/26(木) 21:03:15 ID:kOOiN4bT
>>815さん ご丁寧にありがとう御座います。
なるべくバイクに負担を掛けたくないので75ccに
しようかと思います。
ご丁寧にありがとう御座いました。
820774RR:2006/10/26(木) 21:08:00 ID:uMRdHtEM
>>816 4stのキック始動だとオイルは影響するの?
821774RR:2006/10/26(木) 21:09:54 ID:nMwhElyD
あの、ぶしつけな質問ですみませんが、
「あ?ここか?族なめてるサイトってPart4」って落ちたんでしょうか?
822774RR:2006/10/26(木) 21:11:55 ID:0a8qZkJT
大阪>東京ツーリングを年末年始にしようかと思うんだけどビジネスホテル予約いるかな?バイク止めれるホテル予約が無難かな?
ほんとは行き当たりばったりが良いけどな バイク盗難こわいしな
823774RR:2006/10/26(木) 21:12:17 ID:x3c5YfoG
>>818
>旭川です
まっことすまんかった(汗
824806:2006/10/26(木) 21:15:17 ID:9hjolHp/
>>823
いえいえ、田舎ですので信じられんでしょうが

関係ないですが、地震、洪水、台風(来ても山に囲まれてるので勢力がよわまってます)なんかの天災があまりなく、冬場しのげば快適ですよ
825774RR:2006/10/26(木) 21:39:33 ID:B3RUsBPl
http://video.google.com/videoplay?docid=7175548106999559609&q=CB1300

このどうがのCB1300SFはいつごろのモデルでしょうか?またマフラーはノーマルですか?
お願いします。
8264ep:2006/10/26(木) 21:53:56 ID:VJM9Smns
>>820
影響があります。

なので風間氏が南極、北極探検に使ったバイクは
エンジンを2stに換装していました。
827774RR:2006/10/26(木) 22:30:56 ID:hHY4OPE6
>826
走破性の高いトライアル車に(メーカーが売り込みたい)オフバイクの名前と外装をくっ付けたんで
エンジンを積み替えたわけじゃない

極地で混合ガソリンを作るときにオイルをコンロで熱してから混ぜたそうで
828774RR:2006/10/26(木) 22:54:05 ID:9hjolHp/
そういえば、2stにハイオク入れているのですが、立ち読みした本では30kmで走る原付ではカーボンなどがレギュラーより蓄積しやすいとかかれていました。

これは本当でしょうか?
8294ep:2006/10/26(木) 22:57:07 ID:VJM9Smns
>>828
ハイオクだからレギュラーよりもカーボンが溜まりやすい、と言う事は
有りません。

どの様な燃料を使ったところでカーボンが焼き切れない負荷で
走行していればカーボンは溜まります。
830774RR:2006/10/26(木) 22:58:20 ID:qbsR1rrl
>>828
2ストはノッキングに強いからレギュラーで十分ですよ
831業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 23:01:20 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) ハイオクは「不正着火しにくい」だけで。
 |文|⊂)   けして「燃えにくい」わけじゃない
 | ̄|∧|    あとハイオクは洗浄剤も入ってる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
832774RR:2006/10/26(木) 23:01:55 ID:wVWFleRj
当方普通4輪免許を所持していて、もうじき普通2輪の卒験です。
合格した場合は卒業証明書みたいなブツを渡され、それを持って
近くの免許試験場に行くというのが定説だそうですが、
学科試験というのはまた受けねばならないものなのでしょうか?
833774RR:2006/10/26(木) 23:04:20 ID:x3c5YfoG
>>831
何だっけな、昔某社のハイオクに配合の『洗浄剤』が、
2stオイルを異物として流し去っちゃって焼付かせた、って聞いた事あるけど都市伝説かな。
834業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 23:07:28 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) あとレギュラー指定車にハイオク入れても意味無いよ。
 |文|⊂)   >>832 普通免許持ってるなら学科試験は免除
 | ̄|∧|    >>833 ガイアックスで焼きついたとかいうのは聞いたことあるけども・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
835774RR:2006/10/26(木) 23:07:47 ID:7/MGBF8y
>>833
都市伝説じゃない?
流し去るってのがドコへ流し去るのか分からん。
836774RR:2006/10/26(木) 23:08:19 ID:sy4i77Pk
>>828
原付に限らずレギュラー仕様車にハイオクを入れるのは
ノッキングなどのトラブルが無い限り無駄で設計された性能を発揮できないだけ。
8374ep:2006/10/26(木) 23:08:30 ID:VJM9Smns
>>833
都市伝説、もしくは通常有り得ない極端な状況下での
非常に稀な例でしょう。

そうでなければその会社のハイオクタン燃料を使った2stバイクが
軒並み焼きつくはずですが、そんな事例聞いたことが有りますか?
838774RR:2006/10/26(木) 23:09:00 ID:CMO59rCz
タイヤにくぎ(長さ3センチほど)が刺さっていたので
抜いたのですが斜めに刺さったため貫通していないらしく
空気は漏れていません。
しかし、タイヤに長さ1.5センチ幅3ミリほどの亀裂が出来ました。
そのまま放置しても大丈夫でしょうか?
穴を埋める良い方法はあるのでしょうか?

タイヤはパイロットロードです。
839774RR:2006/10/26(木) 23:10:34 ID:wVWFleRj
>>ミスター業物
御返事ありがとうございます!
ついでに気になるのですが、手続きにはどのぐらいの時間を
要するものなのでしょうか。風の噂では
「朝行って新品の雑誌を読み尽くした夕方に出来上がる」
とか何とか聞いちゃったりするのですが・・・。
試験場次第かな?
840774RR:2006/10/26(木) 23:10:58 ID:sy4i77Pk
>>838
デカすぎて埋める方法は無い。
法定速度内では影響ないと思われる。
841774RR:2006/10/26(木) 23:13:22 ID:sy4i77Pk
>>839
そんなにかからん。
842業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 23:14:53 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) 朝行って昼前には終わるよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
843841:2006/10/26(木) 23:17:35 ID:sy4i77Pk
>>839
ちなみに
試験場では窓口巡りなどで本をゆっくり読む暇はほとんどない。
844774RR:2006/10/26(木) 23:19:31 ID:rQhHeHMM
車体を一番高く売る方法はやはりオークションですかね?
845774RR:2006/10/26(木) 23:20:46 ID:GALWtBTo
初めてセックスをして今で5回目になるんですが、まだ彼女の中で果てたことがありません。
みなさんもそういう経験を繰り返して彼女の中でいけるようになったんですか?
経験不足なのかなあ・・・
846業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 23:20:51 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) バラしてオークションが一番金になる。
 |文|⊂)   手間かかるけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
847838:2006/10/26(木) 23:21:43 ID:CMO59rCz
>>840
ありがとうございます。
高速はマッタリ100キロで
走ることにします。
848828:2006/10/26(木) 23:21:49 ID:9hjolHp/
そうでしたか。エンジン内部の洗浄とエンジンが長持ちすることを狙って入れていますが、意味無いのですね

エンジン内部のきれいにするには何か洗浄剤を買って入れればいいのですか?
849猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/10/26(木) 23:21:58 ID:XP6FxHj6
今日軽二輪ナンバーのカブ50を見てしまいました。
ボアupで可能なんでしょうか?
850774RR:2006/10/26(木) 23:22:00 ID:mpQHIUEI
>>845

最初はいけなかったなぁ〜って人が俺の周りには3人くらいいるよ。
851774RR:2006/10/26(木) 23:22:19 ID:wVWFleRj
>>ナイスガイな神々
お早い御返事ありがとうございます!勃起もんです!

なるほど、思っていたよりもサクサク(アタフタ?)進んで
終わるもんなんですね。これなら朝一に更新に行って
昼過ぎに単車屋へ行ってツバ付けといたブツにまたがって
帰宅出来そうです。ありがとうございました!
852業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/26(木) 23:24:41 ID:tN+Pb6So
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>845 水を沢山飲んでトイレ我慢したまましてみそ。
 |文|⊂)   >>848 バラして磨けばいいんじゃまいか
 | ̄|∧|    >>849 170ccくらいまでキットなかったっけ?登録は手間かかると思うけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
853774RR:2006/10/26(木) 23:25:51 ID:sy4i77Pk
>>845
どこで果てるのか、と。
その方が難易度は高いんだが。

>>848
オーバーホール。
854猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/10/26(木) 23:27:02 ID:XP6FxHj6
>>852
有難う。写真を撮ればよかったですね。
あとメーターもデジタル式になってますた。
855774RR:2006/10/26(木) 23:31:40 ID:Zggyy8H1
>>848
時々全開で走る。それでもOHは必要。
ちなみに2st原スクは常に法定速度で走ってるとマフラー詰まる。
856774RR:2006/10/26(木) 23:39:23 ID:tVJMVNtJ
すみません、ジャンク屋でCB50のエンジンのヘッドを手に入れたのですが、
エキパイを止めるスタッドボルトがついていませんでした。
どうせエイプ50用のが使えるだろと思ってエイプのスタッドボルトを注文して
さっきバイク屋に取りに行っってきて、帰ってきました。

それでいまさら超初歩的な質問なんですが、
スタッドボルトってどうやって締めつければいいんでしょうか・・orz?
径はCB50もエイプも同じで問題ないようです。
専用工具があるのでしょうか。
857774RR:2006/10/26(木) 23:40:35 ID:sy4i77Pk
>>856
ダブルナット。
8584ep:2006/10/26(木) 23:46:17 ID:VJM9Smns
>>856
特殊工具としてはスタッドボルトインストーラーがありますが
通常はダブルナットを使うことが多いでしょう。

もしダブルナットの方法が分からないならバイク屋さんに
教えてもらってください。
失敗すると怪我をしたり、スタッドを壊したりヘッドを壊したりする
可能性があります。
859774RR:2006/10/26(木) 23:52:31 ID:n6ZkibwN
レッドゾーンにはいるとどうなるんですか?
短時間なら無反応?
長時間なら??
よろしくお願いします
860774RR:2006/10/26(木) 23:53:47 ID:tVJMVNtJ
ダブルナットググってみました。
こんな方法があったとはすごい!!!!!

要するに締め付けの際は下のナットを固定しつつ
上のナットを右方向に締め付ければいいわけですね?
ありがとうございます!
861774RR:2006/10/26(木) 23:54:36 ID:sy4i77Pk
>>859
>短時間なら無反応?
レブリミッターの設定とエンジンのコンディションしだい。
>長時間なら??
レブリミッターの設定とエンジンのコンディションしだい。
焼き付く可能性大。
8624ep:2006/10/26(木) 23:56:23 ID:VJM9Smns
>>859
レッドゾーンに入ると動弁系に非常に大きな負荷がかかるので
最悪はバルブが壊れたりスプリングが破断したり、ピストンやコンロッドが
破壊されてエンジンが完全にダメになる可能性があります。

なのでレッドゾーンには入れない範囲で運転してください。
863774RR:2006/10/26(木) 23:56:36 ID:sy4i77Pk
>>860
で、ナットを外す時に上のナットを先に緩めてボルトも緩む、と。w
864774RR:2006/10/27(金) 00:08:54 ID:0RjUXYm5
5年ほど前に買ったバイクを売ろうと思うんですが、買取してもらう時に
注意することとかありますか?ちなみに前にどこかのスレで、査定は
同時に2社くらい呼びつけて高く見積もってもらった方に売るよう
アドバイスもらったんですが。

ちなみに車種はYAMAHAのビーノ。走行距離:多分5000km以下
865774RR:2006/10/27(金) 01:50:36 ID:kwhp8QY3
信号待ちで止まってニュートラルにいれていたのに、いきなりエンスト…が2、3回あり、走行中に止まろうとスピードを落としていたらヒューンとエンストしました。どこか悪いのでしょうか?
866774RR:2006/10/27(金) 01:58:02 ID:lL6NrvDt
>>865
車種と年式と概算の距離は?
867774RR:2006/10/27(金) 02:12:00 ID:kwhp8QY3
>>866
90年のCBRで12000くらいです
868774RR:2006/10/27(金) 02:20:36 ID:3D4G0w9z
>>865
>どこか悪いのでしょうか?
古くてボロボロなのにメンテナンスをしないお前
869774RR:2006/10/27(金) 02:25:53 ID:lL6NrvDt
>>867
十数年ものじゃ原因の候補に整理券を配らないといけなそうだね。
とりあえず、チョークのワイヤーが引っかかるとかして完全に戻りきらないことがある
なんて落ちは? というかワイヤーに給油したことがある?
870774RR:2006/10/27(金) 02:28:20 ID:MdvmyzpY
SSって何の略?
(サービスステーション.セガサターンは無しでwww)
871774RR:2006/10/27(金) 02:28:58 ID:3D4G0w9z
>>870
スーパー銭湯
872774RR
>>870
Schutzstaffel シュッツシュタッフェル 親衛隊