ZZR400/600でまた〜り、、、、その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
さて、今回もまた〜りとした雰囲気を残しつつZZR400/600についてのあれやこれを語りましょう。
また〜りし過ぎてのDAT落ちもまたご愛嬌、激しく語るもまた良し。
また、過去のスレが有用なツアラースレになっていた面もありましたので
ZZR400や600以外の車種の方にも参加していただいて、
ツーリングの話題についても情報交換できるとイイですね。
それでは、お願いします。

本スレまとめサイト
 http://zzr.gwits.net/
点呼
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~labible/zzr/member/member.html
ステッカー
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~labible/zzr/sticker/sticker.html
休憩所
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3526/

前スレ
ZZR400/600でまた〜り、、、、その28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147186807/
2774RR:2006/07/03(月) 16:08:17 ID:trc0/b2c
3774RR:2006/07/03(月) 16:10:16 ID:trc0/b2c
4774RR:2006/07/03(月) 16:10:48 ID:trc0/b2c
kawasakiの公式ホームページ↓
http://www.kawasaki-motors.com/index.html
他の過去すれ
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/ZZR+_c3_de_cf_c0_b0_d8/
画像うpろだ (※通常版と高画質版の区別を正確に!)
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/

〜 その他 〜
各部品の価格やパーツ番号など
 http://www.kawasaki-motors.com/
ZZ-R250/400/600?オーナーズクラブ
 http://kmgt.fc2web.com/main.htm
マスインターナショナルモータース カスタムZZ−R400→600
 http://www1.odn.ne.jp/masmotorsports/products_zzr400.htm
タンデムスタイル&カスタムピープル WEB
 http://www.crete.co.jp/tandem-s/contents/contents.html
ボディカラー
 http://kmgt.fc2web.com/zzr_pro/genealogy.htm

※ご注意その1
他車種オーナーさんの参加について
過去のスレッドではZZRオーナー以外にいろんな方に参加していただいた経緯も
ありますし、また〜りスレの雰囲気を好きだと仰っていただける方も多いので、
なるべく限定しない方向でやって行きたいと思っています。
バイク一般の話についても語り合えたら良いですね。
5774RR:2006/07/03(月) 16:12:20 ID:trc0/b2c
※荒れてるときのお約束。
・荒しは華麗にするー。これまず基本。
・見るのが嫌な書き込みは「2ch専用ブラウザで透明あぼーん」「脳内あぼーん」を。
 お勧めは「2ch専用ブラウザで透明あぼーん」。この際思い切って入れましょう。
 同一IDでの連投荒らしは専用ブラウザでIDをキーに自動透明あぼーんすると便利。

粘着、荒らしは徹底放置、心にいつも太陽を。
マターリと行きましょう。
6774RR:2006/07/03(月) 16:35:33 ID:h95RPxQn
スレ立て乙!
いずれは所有しようと、もくろんでいるバイクの一台です。
7774RR:2006/07/03(月) 18:00:51 ID:SZ5HeZbU
>>1
8774RR:2006/07/03(月) 20:22:20 ID:5BmJ+kGl
>>1
乙!

ヘルメット用のフックって使ってますか?どう考えてもマフラーに当たって
溶けると思うんだが・・・。
9774RR:2006/07/03(月) 21:01:36 ID:f4vYLwCh
>>8
ヘルのフックは無理。
めんどーだけど、シートを外して掛けるほうほうもあります。
             ↑
          取説に載っていた。
10774RR:2006/07/03(月) 21:30:48 ID:UAgj+AXx
走ってる時ってこと?駐車中なら行けるんじゃない?
11774RR:2006/07/03(月) 21:45:37 ID:R8OuaBuX
アレは完全に使えない謎のフックw。
走行中はシート上にネットで固定を推奨。
駐車時でもマフラーに接触するのはもちろん、
持ち歩かないと確実にイタズラされるのイヤソ&>>1
12No.81:2006/07/03(月) 21:52:32 ID:xeJ/roWD
今日ふとエンジンオイルのレベルゲージを見たらロア近くに減ってる・・・。
1000kmで交換して以来3500kmほど走りましたが、結構減ってるものなんですね・・・。
今週末交換しようと思ってたけど早めに交換したほうがいいですかね?
13774RR:2006/07/03(月) 22:01:50 ID:wex9Mpy6
>>8
熱対策はヘルメットとサイレンサーの接触部分にウエスを挟んでいますね。

シートに荷物積んで無かったら>>9氏の方法もあるけど、外す時はメットが
邪魔でカギが回しにくいので滅多に使わないです。
14774RR:2006/07/03(月) 22:03:47 ID:Mu/B/Utm
>81氏
それは何かがおかしいかと
オンボロのN1でも4000km走ってもぜんぜん減ってません
エンジン停止後しばし待ってみても減ってるんでしょうか?
15No.81:2006/07/03(月) 22:15:07 ID:xeJ/roWD
>>14
エンジン停止して数時間経った状態です。
帰宅したのが18時前。レベルゲージ見たのが最初に書き込んだ直前なので。

型式はN6Fです。
もっとこまめにチェックしておくんだった・・・。
16774RR:2006/07/03(月) 22:19:25 ID:EcUQgXkT
ZZR400を新車で買った場合、どんくらい値引きしてくれるかな?
50万以下になってくれると嬉しいんだが、やっぱ無理?
17774RR:2006/07/03(月) 22:20:58 ID:u7y6CjIR
微妙に左に傾斜してるとこで見ただけだったりして・・・オイルレベル。
18No.81:2006/07/03(月) 22:22:26 ID:xeJ/roWD
>>17
だといいんですけど・・・
屋内でかつセンスタをしっかり掛けた状態なので・・・。
19ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/03(月) 22:40:55 ID:Nbh9Vwc8
遅れ馳せながら、>>1乙!


>>18
水平器で水平測ってみませう!
水平器が無いならビー玉を置きませう!転がった方向で傾斜がわかります。
20No.81:2006/07/03(月) 22:49:15 ID:xeJ/roWD
>>19
あいにく水平器もビー玉も無ぁぁい!でありませう。
BB弾を試しに置いてみるも転がらず・・・。
21774RR:2006/07/03(月) 22:56:10 ID:Xdq9V7b1
>>20
エンジン周り或いは車体下にオイル滲みや垂れた痕跡はあるー?
エンジンかかってるとき、マフラーからモクモク白煙出てないー?
あとは、最初から少なかったとか……
22774RR:2006/07/03(月) 23:01:54 ID:Mu/B/Utm
オイル交換したとき、交換してエンジン回してから液面調整した?
23No.81:2006/07/03(月) 23:07:08 ID:xeJ/roWD
>>21
>>22

特に滲みや漏れなどは見当たりません。
白煙は、冷間始動時に出る煙(水蒸気?)くらいです。
最初から少なかった・・・のかも?

初回オイル交換はサービスだったので、
店に持ち込みで交換でした。
そういえば店員エンジン掛けてなかったような・・・。
24774RR:2006/07/03(月) 23:18:27 ID:BnjFpqIK
前々から気になってはいたが、

タンデムスタイル&カスタムピープル WEB
 http://www.crete.co.jp/tandem-s/contents/contents.html
↑とZZRの関係ってなに?
25774RR:2006/07/03(月) 23:59:06 ID:r4+ItZJ7
>>16
いわゆる激安店でも任意保険別の乗り出しで70万円近くにはなる
本体価格のみを抜き出してみると10万円引きくらいか
本体価格だけとしても現行の新車で50万円以下は250じゃないと無理だろうな
26774RR:2006/07/04(火) 00:03:05 ID:f4vYLwCh
>>24
関係?………バイク繋がり
27774RR:2006/07/04(火) 00:15:56 ID:DPOdkh3+
あのさ、2ちゃんねるに金や時間をかけて得た貴重な情報を書き込むのやめない?
ここはかなりいい加減なインチキ板だし。
mixiや個人サイトとか、よそに移ろうよ。
2894:2006/07/04(火) 00:17:38 ID:FlbYLtB1
>>16
3月に買ったときは、本体価格から7万円の値引きだったよ。
29774RR:2006/07/04(火) 00:27:50 ID:+Uq0LpXQ
>>27
油乙
30774RR:2006/07/04(火) 00:36:13 ID:wqMpZy9h
>>27
>金や時間をかけて得た貴重な情報
って何???
31774RR:2006/07/04(火) 01:28:02 ID:65DGW5Ai
>27
ここはマターリで友好的な雰囲気ですが?
もしかしてつられた?
32774RR:2006/07/04(火) 02:00:41 ID:DPOdkh3+
ほれ、早速これだ。
2ちゃんねるは気味の悪いインチキ板なんだってばw
33■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/04(火) 02:00:55 ID:21EybfeC
>>27
     _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < マルチ乙
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
34774RR:2006/07/04(火) 02:17:04 ID:DPOdkh3+
>>33
マルチじゃねーってw
No,3君
こんな板からは足洗おうぜ
35■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/04(火) 03:03:31 ID:21EybfeC
>>34
はい118番、海上保安庁どうしました?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩・∀・)< すごいヘボい釣りやってる人いて困ってるんですが
□……(つ   )  \____________________
36774RR:2006/07/04(火) 03:26:08 ID:ChpCw8Dt
何気に眺めていたら、車体左側に黒いゴムホースに透明で円柱の容器でその
先にまた5センチぐらいの黒いゴムホースが付いたものが垂れ下がっていた。
何これ?外に飛び出ててみっともないので、ボディの中に押し込んでダメ?
37ZZR@Lime(携帯):2006/07/04(火) 07:38:10 ID:PjtVic/n
エアクリのオイルや水分を集めるホースですよ。
外すとオイルとか水分噛んだ時にダダ漏れになる悪寒。
車体の中に押し込んでもおk、しかし定期的に点検しませう
38774RR:2006/07/04(火) 09:00:44 ID:neM9h7/6
>>23
店で持ち込み交換なら、最初からロア近い可能性はある。
ロアより上なら規定量なんだから、なるべく少ないオイル量で
店としても問題ない作業をしたってことになるからな。
上限超える方がよっぽどエンジンに悪い、っていうような話が
オイルスレでもあったような気がするし、減ったことが確実で
なければとりあえずは気にしなくていいんじゃないか。

ちなみに、俺のは上限近く入れて5000kmで下限近くまでオイルが
減る(400ccぐらい)。
39774RR:2006/07/04(火) 10:17:09 ID:lPYlZZHN
>>24
俺も気になってた。
スレで役立ってるわけでもないし、
次回からはテンプレに入れなくてもいいんじゃないかな?
40774RR:2006/07/04(火) 12:15:07 ID:IwCNmMtM
>>38
ちゃんと3000kmごとにオイル交換汁!!
41774RR:2006/07/04(火) 13:37:42 ID:56ZSY8vk
今日、チェーンが金色なのを見掛けたけど、年式によって違うのですか?
42No.81:2006/07/04(火) 14:50:43 ID:w+jGIl62
>>38
確かにそうなんですよね・・・。
僕自身もちゃんとチェックしておけばよかったんですが。
皆さんわざわざアドバイスありがとうございます。

ちなみにさっきオイルとエレメントを交換してきました。(前回と同じ店で)
ちゃんとエンジン掛けて油面調整してくれてました。
(だいぶブン回してましたけどw)
今はちゃんと上限いっぱいまで入ってます。
心なしかエンジンフィーリングが変わったような気がしました。


43774RR:2006/07/04(火) 14:54:17 ID:PjtVic/n
ゴールドチェーンに交換してるんジャマイカ
純正で金色のチェーンはZZRに無い
44774RR:2006/07/04(火) 16:00:56 ID:56ZSY8vk
>>43
金色のに代えてあるのですね。ファッションなだけですか?それとも何か違いがあるのですか?
45774RR:2006/07/04(火) 16:15:27 ID:hndad0/T
>>42
過去レスを読み返してみたが・・・

センスタかけてオイルゲージ見ても意味無いぞwww
その状態ならオイルは空っぽに見えるはずだ。
ケツが上がってるわけだからな。
スタンドかけずにバイクを垂直に起した状態でオイル窓を覗かないと。
46No.01:2006/07/04(火) 16:30:43 ID:N5aMhZWE
>>44
DIDのZVM(1本で2.6万ぐらい)を付けたけど、
ノイズは確実に減ったましたよ。更に8千〜1万`ぐらいの時に
チェーンを張り直してもらったけど、ほぼ初期伸びもなくて
素晴らしかった。結構スピード出す乗り方ですが、定期的に
チェーンルブを使いったり、雨の後は清掃してました。
かなりお勧めですよ。
47774RR:2006/07/04(火) 17:05:28 ID:6Z7gsnG0
>>45
センタースタンド立ててオイルレベルをチェックしろと書いてある。

ネタにマジレスってこのこと?
おちょくって騙しているつもりかもしれんが、エンジンに重大なダメージを
与えかねないウソを書くのはやめよう。
48774RR:2006/07/04(火) 17:15:37 ID:hndad0/T
は?
大丈夫か??
どこに書いてあるんだ?そんなこと。
オイルの適正量はロアーとアッパーの中間線。
バイクを水平垂直に立てた状態でその量を入れた場合、センスタ立てれば
ケツがあがってオイルは前方へ移動し、オイル窓はからっぽになる。
センスタ立てた状態でオイル窓にオイルが見える量入れたら明らかに入れすぎだ。

初心者乙とでも言っておこうか。
49774RR:2006/07/04(火) 17:19:41 ID:hndad0/T
補足訂正:適正量入れてセンスタ立てた場合、まったく見えないというのではなく、ロアー線上かその下に見える。
     
50774RR:2006/07/04(火) 18:27:41 ID:p+D09QkX
タイヤってどんぐらいで換えるべきなんすかね?
今は大体5・6分ぐらいなんですけど、見てたら今日クギが刺さってるのを発見しましたorz
51774RR:2006/07/04(火) 18:35:50 ID:6Z7gsnG0
>>48
>は?
>大丈夫か??
>どこに書いてあるんだ?そんなこと。

オレは至って大丈夫だから安心なされ。
偉そうに嘘っぱち講釈垂れる割には、オーナーズマニュアルやSMお持ちでないの?
とりあえず↓でも読んでみれば?USカワサキのだけど。
http://www.kawasaki.com/site/Kawasaki/Techpubs/English/spec_id/2000/sp_Zx600e8.pdf
読み込めなければ右クリックコピーな。

> 初心者乙とでも言っておこうか。
おまえさんよりZZR暦も走行距離も上回っている自信あるよ(・∀・)b。

常にオイル過少状態で走っていたんだから、不具合ないかカム周り重点的にチェックしたほうがいいよ。
英語が読めないなら、日本語に訳してあげるから申し出てください。


ココまで書かせて、「釣れた」とか言わないでね。マジレスでお付き合いしてあげたんだから・・・。

>>50
車検はスリップサイン出ていなければ通るけど、3分くらいまできたら交換したほうが安全だと思う。
6分残りだと少しもったいない気がしますね。パンク修理したタイヤは使わないほうがいいのは事実ですが。
ご自身の財布と走り方(路面との摩擦ですっぽ抜けることがある)で、換えるか修理か決めるのが良いかと。
5248の代理:2006/07/04(火) 18:45:34 ID:pXr14vmt
48はZZR買って一年経つ位で、メンテデビューも無事済まし調子付く頃の青春してる香具師なんですよ。
でも素直になれなそうだから俺が48の代わりに謝っておきますね。

>51
ごめん俺が悪かった…日本語読めなかったんだよ。
早速バイク屋行ってカムかじってないか見てくるノシ
53774RR:2006/07/04(火) 18:55:25 ID:hndad0/T
>>51
┐(´д`)┌
ちゃんと計量できる容器で規定量のオイル計って入れてみろ。
そしてセンスタ立てて窓覗いて見ろ。
このスレのレベルってこの程度だったのかよ・・
54774RR:2006/07/04(火) 19:07:52 ID:c1dqp2uw
取扱説明書を見ると、「車体を垂直にし、エンジンを止めて2〜3分後に・・・」
と書いてある。どこにもセンタースタンドを立ててとは書いていないです。
55774RR:2006/07/04(火) 19:17:27 ID:9cjlT3UC
>>53
おまえ喋んなくていいよ。
オイルの量なんて大ざっぱでいい。センスタ時のエンジン傾斜も誤差の範囲。

>>50
「換えるべき」というなら>>51の通り。
俺はツルツルまで使うけどねw。
5・6分山ならキット買って修理してみたら?。(クギ拾う確率も高い
56774RR:2006/07/04(火) 19:17:43 ID:BZUztOxg
サービスマニュアルにも「オートバイを地面に対して垂直に立てる」と
だけあるけど、実は単に車体を垂直に立てるだけじゃダメで、センター
スタンドを使って挙げた状態を基準にせねば正確なレベルにならないと
いう事なのだろうか?
センスタ付きの車種でも取扱説明書やサービスマニュアルには「垂直に
して」としか書いていなかったり、スタンドを使う場合は「サイドスタ
ンドを立て…」とか明示されているので、ちょっと疑問が・・・

>>54
取扱説明書の方もその記述ですか・・・
実は>>27の仕掛けに乗っちゃっている?
57774RR:2006/07/04(火) 19:54:29 ID:Jnsc56u2
同じような展開をZR-7だかの過去スレで見たような気がするな…
その時の答えが年式によって説明書きが違うという意外な(?)モノだったけど
58774RR:2006/07/04(火) 19:59:17 ID:Jnsc56u2
そういや昔N3に乗ってた時に同じような疑問を持って
試しに両方のやり方を試してみたことがあるけど
地面が水平な状態であればそれほどの違いは無かったと記憶してるが
59774RR:2006/07/04(火) 20:08:57 ID:ZYogcl8z
つまりだ、センスタ立てようが立てまいが、
それなりのレベルにあるか「マメ」にチェック汁ってことでいいね
60774RR:2006/07/04(火) 20:10:27 ID:1iri+3+Z
>>57
川崎ヒドスw
同じZR-7の説明書で記述変わっているんじゃあ意見も割れるわな('A`)
61774RR:2006/07/04(火) 20:17:01 ID:5NS/oTUP
ここは入れ食い状態のインターネットでつね
62774RR:2006/07/04(火) 20:37:23 ID:PjtVic/n
>44
色付チェーンはファッション性もあるけど、殆どが純正よりも性能高いですよ
63774RR:2006/07/04(火) 21:15:18 ID:RMtyG/KA
>>62
>色付チェーンは

"稲村ジェーンは"って見えた...OTL
64774RR:2006/07/04(火) 21:40:34 ID:5jBomsZl
現行モデル、ZZRのロゴの位置替わってますね
以前の後ろの方にロゴがあった方が全体的なデザインのバランスが
取れていたような気がするけど、どっちの方が良いと思いますか?
65774RR:2006/07/04(火) 21:45:50 ID:FKNmprg4
はじめまして、このバイクは糞ハーレーに勝てますか(峠など)?
66774RR:2006/07/04(火) 22:10:53 ID:YZXpdoWF
断然後ろ。今のは何か変。色は良いんだけどロゴの位置がorz
>>65 全然問題ないでしょう。用は腕の問題かと
67774RR:2006/07/04(火) 22:16:07 ID:1iri+3+Z
>>64
後ろに何も書いていないとリアカウルが寂すぃ…
68774RR:2006/07/04(火) 22:34:19 ID:c1dqp2uw
リアカウルに買った店のロゴを貼られました。お店にしてみれば、目立っていい場所
に貼れるからうれしいそうです。w
69774RR:2006/07/04(火) 22:43:34 ID:wqMpZy9h
現行モデルは前のウインカー(ポジションランプ)の後方にZZRのロゴがあります。
しかもそのロゴの下に小さく“400”って文字も入っているのです。
なぜか…なぜか、、、さびしい…
70774RR:2006/07/04(火) 22:58:06 ID:c1dqp2uw
>>69
メタリックオーシャンブルーに乗っていますが、黒く小さな400の文字は
目立ちません。パールメテオグレーなんてもっとだろうね。確かにさびしい
ですね・・・。
71774RR:2006/07/04(火) 22:58:55 ID:GJZNoX6F
>>65
マジレスだけと峠とかの場合場所にもよると思う
経験上、あまり登りがきつかったりするとトルクのないZZR400だと
キツイ場合もある。
逆に下りでのカーブとかだとその重さが仇となってツライ。

俺の場合16で免許とってからその倍くらいの歳の現在まで結構乗り継いで
ZZR含め数台所有してるけどはっきりいってZZR400は峠攻めたり競争したり
するもんじゃない。
このスレのタイトルにもあるようにまたーり走るには最強だけどね。

以前NSR250にも乗ってたけど峠とか攻めたいならそっち選んだ方がいい。
煮詰めると比べ物にならない。そこそこの腕でも早いと思うし。

このスレだとよく「ZZR400で遅いのは腕がないから」とかいうのがあるけど
糞重い車体で命の危険まで冒して攻めるのはどうかと。
攻めててブレーキングにせよ倒してるにせよ砂に乗ったら一発でアウトだよ。
72774RR:2006/07/04(火) 23:44:07 ID:qeL5ju3P
>>40
SMには6000kmって書いてあるので勘弁してください。3000kmって、首都圏からだと
北海道とか九州に往復するだけで終わってしまいます(現地で遊べない)。

>>44
金色と純正の違いは、微妙な性能の違いのほかに、金色は錆びない(錆びにくい)
ってことが大きなメリット(銀色にメッキしたのでも同じだけどね)。
錆びるような乗り方(いい加減なメンテナンス)するなよ、って言われそうだが…

>>50
それは乗り方しだい。街乗りメインで攻めないなら、2年に一度(硬化しないうち)か、
スリップサインが出ない限りは大丈夫。ただ、パンクしたならこの限りではない(と
いいつつパンクしたタイヤのまま乗ってるけど)。
ということで、いま純正ならパンクを理由にタイヤに換えるのもアリかな。個人的には
パイロットロードかBT-020あたりがお薦め。

>>53
俺のって、モトレックスのボトルを信じる限りはフィルタ交換なしで3L以上入るんだけど
大丈夫でしょうか。

>>64
見た目云々って話じゃなくて、リアにネットで荷物をくくってロゴシールがぼろぼろな
俺としては、何もなくてもいいかな、って気もするorz


73774RR:2006/07/05(水) 00:40:10 ID:bmvX36b2
66&71さん、レスあんがとございます。
3週間前からZZR乗りになりました。
今まで3回程ツーリング行きましたが、
まわりが大型なので必死です(^o^;
ハーレーならなんとかと思いましたが、やっぱ坂ですか…
とりあえず免許も取り立てなんで
完璧乗りこなせるよう頑張ります。では(^O^)/
74■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/05(水) 01:29:34 ID:TrBvz1NR
バイクの性能で速いか遅いかを語るもんじゃないかと。プロじゃあるまいし。
『〇〇は●●より速いですか?』的な質問って何か的はずれな気がする今日この頃。
75774RR:2006/07/05(水) 01:47:18 ID:A/feFWAZ
巡航なら大型と一緒のツーリングでも全く問題ないけど、
STOP&GOを繰り返すような所を走ると辛いよなぁ。
低速トルク無いから大型の加速についていこうとすると、アクセルガバ開け&頻繁にシフトアップで疲れるし。

>>73
ハーレーは峠をハイペースで走るのは苦手なバイクだから、バイクに慣れれば楽勝でついていけるよ。
ちなみに高速に乗ったらハーレーなんてメじゃないぜ!
76774RR:2006/07/05(水) 02:09:28 ID:h0K392F+
見てるとここのヤツラって排気量&性能に対する
トラウマが丸出しな希ガス。
ゴチャゴチャ理由付けしてなくても大型や2stの250には勝てないって…
同じレベルの人間が同時に乗って争っても結果は見えてるだろww

>>75
巡航ってどれくらいのこと言ってるのかよくわからんが
結構空けてて追い越しとかしながらの大型についていくのは至難だろ。
77774RR:2006/07/05(水) 02:16:45 ID:633qysic
>>74
お前さんうるさいよ
ブサやCBR、12Rと比べてどんな状況で4ストの重い400が有利だって言うんだよ?
zzr400に乗ってるヤツは速さなんか求めてないんだよ。
78ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/05(水) 02:17:56 ID:x+un3V+S
そう言う>>76はZZR糊?
何か嫌な奴。

高速でも相当空いてないと大型の速度(260km/h辺り)を維持して走れない。
180km/hでも追い越しで車よけるのに結構キツイ。
排気量や車体云々じゃなくて、それだけ速度出てるとリッターSSやメガスポでも車体倒してもなかなか曲がらない。

ZZRはツアラーだということを忘れていないか?
本来はツーリング(長距離巡行)をメインに作られた車体なんだから、峠で攻めるとか加速とかあんまり考えない方がいい希ガス。
たしかに周りが大型ばっかりだとついていくのにアクセル大目に開けたりギアチェンジが増えたりするけど
それをわかってて乗ってるんだから、ある程度は割愛しないとすぐに乗り換える羽目になる。
大型の加速がいいならさっさと大型免許取ってリッターSS/メガスポでも乗ってろって話。
79774RR:2006/07/05(水) 02:41:43 ID:wXv/VFR1
>>76
>>77
の言うことには別に異論はないけど
俺もK型を買ってかなり経つけど、横に置いてるCBR954と比べると
そりゃ当たり前に遅いよ。
動力性能だって最近のSSとツーリングとか行くとマジきつい。

だからと言ってZZR400がそんな理由でキライなわけじゃないし
むしろ大好きなんだよね。
重量感があるフォルムに2本だしマフラー。
今までで一番思い出と愛着があるし。

友人から「これ加速で(クラッチ)滑ってない?」って言われるくらいだが
別にそんなの気にしないし遅くて重くて結構。
そもそもバイクに求める趣旨が違うから。
80774RR:2006/07/05(水) 03:07:22 ID:e1fL2eV8
>>76
同意。
何をムキになって「**すれば勝てる」とか言ってるのか謎。
ZZR400ってそーゆーバイクだっけ?

>>79
自分も400とは思えんデカさに惚れたなぁ。
もっさりしてるが、公道で必要十分な加速はあるし、
その重さのおかげでどんどん距離を伸ばせてウマーだし。
事情で大型が取れない自分にしてみれば、ZZR400は最高の相棒。
81774RR:2006/07/05(水) 03:39:31 ID:kNDZ5vIP
こんなの変かもしれんが、オイラはZZR400運転すると
「のっけってもらってる」ていうのと「安心感」を覚えるよ。
82774RR:2006/07/05(水) 03:47:53 ID:8EYdAlEZ
たまに言い争いしているのは自演なのかな?w
83774RR:2006/07/05(水) 05:29:57 ID:ZybAZqpZ
このバイク乗ったら太ももつる…体固いのかな…
84774RR:2006/07/05(水) 09:29:46 ID:uodFJGuR
>>83
フトモモ裏の筋がつりそうになるときはあるな。
つり初めがわかって「あぁつる!やべぇつるつる!!」と無駄なあがきをしてるw
85774RR:2006/07/05(水) 09:32:21 ID:rb5E3m7p
最近スタータスイッチを5秒位押し続けないとセルが回らなくなっちゃった。

バッテリー、ジャンクションボックス交換しても直らない、
次はマグネットスイッチでも交換してみるか・・・。orz
86774RR:2006/07/05(水) 10:16:38 ID:6nzcNkDX
>>85
スイッチの接点劣化は?
分解してヤスリとかで磨くといい
87■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/05(水) 11:31:00 ID:M+zSWy01
>>77
いや、、、言ってること一緒だと思われ^^;
目を三角にして乗るバイクじゃないのに、速さを比べるのは筋違いじゃないのかな?…と言いたかった訳で。。。
8885:2006/07/05(水) 13:42:55 ID:rb5E3m7p
>86

スイッチ押すとジャンクションボックスからカチカチ音が
するんでスイッチは疑ってなかったな。

サンクス、試してみるよ。
8977:2006/07/05(水) 16:08:47 ID:wXv/VFR1
>>87
ゴメソ…
俺の理解力が足らなかった
国語勉強しなおしてくる…
90774RR:2006/07/05(水) 18:55:58 ID:Tqnov2BC
まず落ち着けオマイラ。夏だからって熱くなり杉だ
ただでさえ太もも熱いっつーのにここの住人ときたら何だ!
そろいもそろって熱くなりやがって。クーリング走行汁。
91■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/05(水) 19:05:07 ID:M+zSWy01
>>90
ちょいと雨に打たれつつ深夜ツーリング逝ってくる ノシ
92774RR:2006/07/05(水) 19:13:28 ID:O2TepnIU
私は今年40のオッサンです。
16で免許取って、CBXから始まり今まで12台乗りました。
今は3台持ってますが、その中の1台がZZR400です。
大型バイクも持ってますが(Z1)一番乗ってるのがZZRです。
何が言いたいかって?ZZR400はバランスのとれたサイコーにいいバイクです。
93774RR:2006/07/05(水) 19:15:36 ID:OT4LyPQ5
どんなに叩かれようがZZR400大(・∀・)スースキスースキスーです

っていうかクルマだっていろんなカテゴリがあるんだし
バイクにだってメガS、SSからスクーターまであるんだから。
どれに乗るかは、その人の好みと、用途。
ZZRが俺にとって今一番合ってるから買って乗ってる。んで満足してる。
別に他のバイクはコンセプトが違うんだから、比べてもしょうがないじゃん。
まあこれは他のバイクにも言えることだけどね。

まあ、ぬことぞぬどっちが飼い易いですかって聞いてるみたいなもんだな。
94774RR:2006/07/05(水) 20:29:48 ID:cazCItRg
整備について詳しく解説してあるサイトってないかなぁ〜
95774RR:2006/07/05(水) 22:49:40 ID:qjPlfh/X
今までずーっと(27年間)250にしか乗ってなくて、パワー不足がいやになって
ZZR600に乗り換えた時には感動した。
400乗ったこと無いから分からないけど、ZZR400も良いバイクだと思うよ。
車両バランスも良いし取り回しも丁度良いし、何たって足つき性が良いのが
グッド(チビだからね)燃費も良いしね。
96774RR:2006/07/05(水) 23:06:59 ID:KiD4eSk1
どノーマルの400でもレガシー追いかけまわせるし、600の吸排気チューン程度でも
メルセデスのS600やBMの8シリーズだって突き放せるし、こちらがアクセル戻さない限り追いつかれない。
1100ならドノーマルでも問題外の性能差を見せ付けられるよ。
1400は乗ったことないけど、もはや弱いものいじめであろうなw
400でも190キロぐらいまでの加速ではS600を100メートルは離せる。
190キロぐらいで打ち止めになってきて一気にもってかれるけどw
97774RR:2006/07/05(水) 23:19:21 ID:JpguZe3y
調子に乗って飛ばしてるとフロントタイヤがすぐに無くなっちゃうよね(´・ω・`)
通勤ルートに山間部があったときは酷かった。
リアを2回交換する間にフロントを3回変えたもん。
98774RR:2006/07/05(水) 23:35:16 ID:X+nhcwDg
ちょっと質問
誰かK型にアサヒナの二本出しつけた人いない?
今ナサートつけてるんだけど、やっぱZZRは二本出しだなと思って。
99774RR:2006/07/06(木) 00:26:18 ID:9B/DxAj8
ナサートの二本出しはN型用しかなかったっけ?
100774RR:2006/07/06(木) 05:14:07 ID:jdNZQc/j
ZZRかZRXで迷ってるんですがZZRの良いところって教えてください。
101774RR:2006/07/06(木) 05:21:15 ID:OC0RmUOt
でかくて重い所♪
102774RR:2006/07/06(木) 06:49:03 ID:oEbtBVz9
ぜんぜん比較対象になんない。論外♪
103774RR:2006/07/06(木) 07:27:23 ID:mIH+ZSbP
相手がRFなら比較対照になるのにね♪
104774RR:2006/07/06(木) 14:59:08 ID:uFU4d3Y+
自分で調べろ。ほんとに比較対象にならない
105774RR:2006/07/06(木) 15:08:41 ID:o5a3ZD3b
まぁそんな冷たい事言わないでさ、ZZRのいい所、悪い所を語ってあげなよ。乗ってるならね。w
106774RR:2006/07/06(木) 15:41:05 ID:cG8wHvQd
                           >乗ってるならね。w
                           |
                           |
                           |
                /V\        ,J
               /◎;;;,;,,,,ヽ
            _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
           ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
             ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
              ` ー U'"U'
107852:2006/07/06(木) 20:27:59 ID:3e1yz10P
ここで流れを断ち切ってと…

今日納車ー。正直つかれますた…緊張して足ガクブル
108774RR:2006/07/06(木) 21:30:27 ID:EhplD0yo
納車オメです!購入して一年、自分は小柄ですが、今では重さを感じませんよ!カスタムしたいけど高校生はお金がない・・・。
109774RR:2006/07/06(木) 22:12:37 ID:klVE5LQC
>>107
ZZRの世界へようこそ。
つ【達後家注意御守】
110774RR:2006/07/06(木) 22:38:20 ID:oEbtBVz9
>>107
乙。
納車時はチェーン張りすぎの可能性高いので調整念
111774RR:2006/07/06(木) 23:50:37 ID:k4kSVyRl
>>107
いらっしゃい。
懐の深いバイクだから、のんびり気長につきあうといいよ。
山とか峠で軽く遊ぶくらいなら、倒しこみは重たいけれど
それなりに答えてくれるし
112774RR:2006/07/07(金) 00:05:37 ID:ntyrL5TP
倒しこみってタイヤで結構変わるよね。
純正からBT014に履き替えたら感動したよ。
113774RR:2006/07/07(金) 00:11:16 ID:zC8oBgNt
>>107
いらっしゃい。
俺なんか今乗ってるので3台目だ。

K型、N型:初期、N型:デジタル時計とフォークのチップガードを採用した型
と乗り継いでる。
次にN8以降の型を乗るとすべての型を制覇したことになる。
114774RR:2006/07/07(金) 00:21:37 ID:/PzcL7Nf
>>107
納車おめ。漏れももうすぐ一ヶ月になるよ。やっと500キロ超えた〜。
まだまだ全開は先だな・・・。
4000rpmでシフトチェンジしていたけど、5000rpmに上げたら
また違うもんですね。早く慣らし終わらしたいなぁ〜。
115774RR:2006/07/07(金) 03:05:23 ID:GgtSP76Q
リアのブレーキパッドを交換したいんですが、キャリパーを外さなくても交換できますか?
フロントは外さなくてもできるみたいですが。
ちなみにN3です。

ほんとは外そうとしたんですが、あまりの硬さに断念してしまいまして・・・orz
116774RR:2006/07/07(金) 03:39:56 ID:/vRyb+Bx
リヤはキャリパー外さないと交換できないよ。

ttp://ninja.index.ne.jp/~rabbit/Bike/gpz14.htm
117774RR:2006/07/07(金) 04:03:48 ID:GgtSP76Q
そうですか・・・頑張ってやってみます。

てかZZRとGPzのキャリパーって同じなんですね。
118774RR:2006/07/07(金) 12:21:55 ID:ezBJPQyF
諸先輩方、質問がございます。
チェーンの張り具合って、どれ位がいいんでしょうか?
センスタ立てたまんまで計れるんでしょうか?
オネガイします。
119774RR:2006/07/07(金) 13:43:11 ID:g+kx3wOi
センスタでもサイドでもいいよ。もちろんエンジン切ってね。
チェーンの下を持ち上げてたるみをチェックする。
俺は指2本分くらいに調整してる。2〜3センチかな。

ちなみに納車直後とかチェーン換えた直後は気を付けて。
初期伸びは思った以上に大きいよ。
そこんとこ考えてやらないと、
慣らしの外出中にたるみすぎてスイングアーム削るよ。
120774RR:2006/07/07(金) 13:44:28 ID:Rn+B0DWV
普通走行状態で見るから自分の体重かけた時の方がいい
調整とかする前にサービスマニュアル買っとけ
こと細かく書いてあるよ
121774RR:2006/07/07(金) 16:05:27 ID:B2T1uEF3
>>120
自分の体重かけたい場合は、少なくともチェーンテンション確認するために
もう1人ほしいよね。
1人だと確認できん・・・。
122No.85:2006/07/07(金) 16:19:27 ID:t6A7k99p
何か最近、センスタかけてリアタイヤを(手で)回転させると
…コッ…コッ…ってかすかな振動があります

ベアリングとかその辺なんでしょうか?
数日前に自分でやったパンク修理とは関係ないと思うんだけど…

以前はセンスタかけてチョークで3000回転くらいだと
浮いた後輪がユルユルと回転しましたが、最近はピクリともしないです

こんな不安にどなたかアドバイスをプリーズ
でも「ショップ行け」でFAかも(笑)
123774RR:2006/07/07(金) 16:22:16 ID:nrNYgSCR
>>118
>>120氏の言うとおり、体重かけた状態で調整がいいよ。 こまめに調整する人は、張りすぎが多いね。
試しに、体重かけないで調整した後に誰かに座ってもらってチェーンみてごらん! 2センチの弛みだとパンパンになるよ。
まぁ〜体重にもよるけどね!
一度、体重かけて調整すれば体重かけなくても何センチ弛ませるかわかるでしょ〜
124774RR:2006/07/07(金) 17:19:20 ID:z1isJ1N+
>>122
パッドとディスクの微妙な接触?
とりあえずキャリパーを外して回してみては。(チェーンも?)
125774RR:2006/07/07(金) 17:36:51 ID:aPyPbDYm
本日長年連添ったZZR-K君
を売却しました。

疲れしらずないいバイクだった。
今までアリガトン
126774RR:2006/07/07(金) 19:55:01 ID:HO5DyXE1
それにしても最近ビクスク(半ヘル半袖短パン、サンダル、煙草プカプカ)多いなぁ・・・
と、思ってたら今日漏れのと同じワインレッドのZZR400に出くわしてウホッ

暫く併走して幸せな気分に浸りました。w
127774RR:2006/07/07(金) 22:05:33 ID:1HGB20BS
>>122
>…コッ…コッ…ってかすかな振動
124の可能性と、チェーンとスプロケの接触音かハブダンパーの遊び。
ベアリングの確率は低いけど可能性はある。
リアまわり組み直してチェーンとキャリパー外した状態でスムーズに回るか確認。

>数日前に自分でやったパンク修理
無関係

>浮いた後輪がユルユルと回転しましたが、最近はピクリともしない
無問題。
オイル粘度の低下、あるいはクラッチの慣らし終了とか
128ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/07(金) 22:35:13 ID:5zDdhmm+
そろそろ前後のブレーキパッドが交換時期。
去年の3月30日に納車されてもう1年と3ヶ月が過ぎました。
走行距離は16000km。
パッド残りは目視で2〜3mmぐらい。

どこのパッドがおすすめですか?
129774RR:2006/07/07(金) 23:32:45 ID:dfUEL3XM
N6F乗りですがスクリーンでいいのありますか?
バイクブロスとかwebikeとかみてても対応品が少なくて…
130774RR:2006/07/08(土) 00:07:50 ID:1HGB20BS
>>128
キャリパーが違うのだよキャリパーが
って言おうと思ったらパッドは同一寸?
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060707235921.jpg

>>129
使用目的から選択ですね〜
131ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/08(土) 00:23:03 ID:KVG6Agvw
>>130
当方N11の純正TOKICOキャリパーです。
132774RR:2006/07/08(土) 00:26:25 ID:aNKPlcyu
N5です
メータ球をLED化したいのですが、球はいくつ用意すればいいですか?
教えてください。よろしくお願いします
133774RR:2006/07/08(土) 00:44:47 ID:u/mNCNVr
(´-`).。oO(カワサキPageのパーツ検索を見ないのはなぜだろう…)

ZZRのオーナーでも何でもない私にも見つけることが出来たのだ
>>132にもできる、がんがれ
134774RR:2006/07/08(土) 01:02:42 ID:eruiX3oh
ネットはいろいろ便利なんだけど
世の中、それを使いこなせる人と使えない人が居るんだナー
自ら何の努力もしないで、2ちゃんで聞いちゃった方が
手っ取り早いってこと
正しい情報ならいいけど、いい加減な情報も少なくない。。。
ソレを鵜呑みにして、もし違ってでもしたら、荒れる輩
135No.85:2006/07/08(土) 01:14:29 ID:zSjtsl/r
>>124 >>127
ありがとうございます

明日ゆっくり確認してみます
136774RR:2006/07/08(土) 02:00:07 ID:u/mNCNVr
ああ、でもT10とかT5といった型は現物持ったオーナーじゃないと外して現物
チェック出来ないか・・・これは情報拾えていない orz

とりあえず12V,3.4Wと12V,1.7Wのブレード型バルブ(ウェッジ球の事か?)
が各5個づつ使われており、そのうちウィンカーインジケーター表示の2個は
点滅すると思われるので、別途リレー設置や電流調整まで行なわぬ場合はこれ
を除いて12V,3.4Wを3個、12V,1.7Wを5個変えるところまでは判明。
あとはパネルの各表示色に合わせた色で組めば照度の面からもベストか。

今これ以上の事はZZR持っていない者には確かめられないな。
結局自分の手元にあるZZRのメーター外して見るのが一番確実だ。
137■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/08(土) 03:09:13 ID:xkN5GgAr
メーター裏目盛りの裏側がオレンジ色の件について。

色変えたいならペーパーで削らないといけない…面倒くさい。。。
138774RR:2006/07/08(土) 08:43:07 ID:pGTECYxt
>>137
オレンジ塗装ってメーター盤の黒塗装の下にしてあるんじゃなかったっけ?
裏から削っても、メーター盤のプラスチックが削れるだけの希ガス
139132:2006/07/08(土) 09:14:30 ID:hbeBh5Ou
>>136
ありがとうございます

インジケーターのランプは交換せずに、(リレー交換できない)
メーターを光らせている電球だけLEDにしたいのです

自分で分解&SMみた限りだと12V1.7w×5で足りるかな、と思ったのですが、
確認をしたかっただけなのです
5個であっているようなので早速買ってきます
140774RR:2006/07/08(土) 10:14:37 ID:AB2ouP24
メーター表面から、文字印刷/オレンジ色/透明アクリルの順
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060708101030.jpg
141774RR:2006/07/08(土) 10:40:09 ID:eIemSUwC
メーターのLED化ですが、よほど広角の物を使わないと色ムラになる予感・・・。
142774RR:2006/07/08(土) 10:59:25 ID:/Lgp1sRI
散光キャップつけるとか?
143132:2006/07/08(土) 11:07:31 ID:hbeBh5Ou
電球が3つとか4つとか内蔵されてるものでもダメですか?
いくら指向性が強いといっても数を増やせば色ムラはでないと思ったのですが。。
144774RR:2006/07/08(土) 11:50:49 ID:uvjDOFyI
インジケーターはLED化しても何も起きないよ。
リレーを交換する必要はない。2,3粒のLED入れるといいと思う。
メーターは広角でもよっぽど明るいのじゃないと暗いorz
145774RR:2006/07/08(土) 13:30:19 ID:Xo05MTso
>>139
メータの12V,1.7Wは全部メータ照明用で
デジタルクロックランプ
タコメータライト
スピードメータランプ
スピード&フューエルメータランプ
水温計&タコメータライト
の5つ。カワサキPageのWebパーツリストでも必要数は5個とあるね。
12V,3.4Wの5つは全部インジケータ表示用か。
交換したらどんな型のLED使ったとかレポきぼん。
>>144
M&HのLEDで
L705F(T10ウェッジ型用,フラットLED3個)
L707F(T5〜7ウェッジ型用,フラットLED2個)
というメータ照明用の散光タイプがあるけど、やはり暗めになるかのう…
M&H曰く、パネルの表示色と合わせるのが明るくするコツらしいけど。
146774RR:2006/07/08(土) 13:42:05 ID:ZkD9Ymkk
俺去年全てLED化したけど、はっきり言って大分暗くなったよ…
確かに球切れはないからいいんだけど、この暗さはやっぱ気になる。

四輪とかのもまとめてしちゃったけど、物凄く暗い。
んで今は元に戻そうかと思ってる。

因みに以前、純正メーターをもう少し明るくしたいと思い
純正電球のワット数少し上げたらメータじわじわ溶けた・・・OTL
147774RR:2006/07/08(土) 14:17:02 ID:o8p+syK5
>128
カーボンロレーヌのシンタードとかどう?
後輪変えたら純正はろくに効かないでロックしまくりんぐだったのが
ブレーキも効くしロックしないから多用しても減りも遅い感じ
フロントディスクとパッド死んできたので変えようと思ってるけど
148139:2006/07/08(土) 14:21:06 ID:hbeBh5Ou
いまLEDに全部交換してきました
使った電球はドンキに売ってあった4つ内臓のブルーカラーLED
2つ入って1500円でした
夜になったらまた報告します
シャメとかうpったほうがいいですか??
149774RR:2006/07/08(土) 15:07:24 ID:NoCYujks
テールランプとかLED化してクリアレンズにしてるの見るけど
あれチカチカして見づらいと思うのは自分だけだろうか。orz
150774RR:2006/07/08(土) 15:17:02 ID:HccVT8Pn
>>145
M&HのL707Fに換えたメーターはこんな感じ。
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060708151450.jpg
151150:2006/07/08(土) 15:22:12 ID:HccVT8Pn
品番間違ってしまった orz
正→L705F
152ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/08(土) 16:57:20 ID:KVG6Agvw
>>147
dクス!
Webikeで探したらフロントはA3+スタンダード、リアはS2エコノミーが使えそうでした。
ダブルディスクだからフロントは2セットで合計\12000・・・
今月はオイル交換もあるから結構出費がデカイですね。
153147:2006/07/08(土) 18:41:19 ID:o8p+syK5
>152
ロックしないというのはありえん・・・
ロックしにくいという意味で・・・
ちなみに雨天時のブレーキも結構効くと思います、まあ、後輪だけですが・・・
今まで天気が良かったので200km程半袖とグローブとか言うDQN装備でイヤッホウしてきたらパンダになったorz
腕が日焼けでテライタスOTZ

154774RR:2006/07/08(土) 19:06:54 ID:uvjDOFyI
俺はBOSCHのをヤフオクでゲットしてインジケーターに使ったよ。
これは明るくて満足、がしかしそこら辺で売ってる青色LEDをメーター照明に入れたら…
夕方が全然見えなくなっちゃったよ、液晶だけ青く光ってる。

メーター照明とインジケーター球って、ソケットの大きさ違ったっけ…?
155774RR:2006/07/08(土) 19:27:29 ID:oYXl+sjz
K型のカウルってまだスペアあったりするのかな…?
家の前に停めてたら車に乗った親父がぶつけやがってフロントフェンダーと
フロントカウルがバキバキに割れたんだけど…  あ〜鬱だ…
156774RR:2006/07/08(土) 20:16:57 ID:uvjDOFyI
カーコンビニクラブ
157■No.19 ◆ZX4RJOMAXE :2006/07/08(土) 22:06:51 ID:z2DriCrq
>>155
年式考えたらなかなか手に入らなくなるよね?
カラーが「CANDY CARDINAL RED」でもよければ必要なパーツをおわけしますよ。
中古だけどタンクまで含めたフルセットを予備で所有してるので。

2度目の全塗用に揃えたパーツなんだけど、今ので満足しちゃって・・・
158774RR:2006/07/08(土) 22:41:23 ID:8PvtOYgr
>157 じゃ、それが欲しければどこに連絡すれば良いんだよ?
159774RR:2006/07/08(土) 22:45:40 ID:U3pRmwOH
>>158
捨てアド晒すとか、
まず欲しい側から連絡手段を提示するのが
礼節というものでございます。。。
160774RR:2006/07/08(土) 23:27:45 ID:9ysdn1ZR
158の言葉づかいは…
バイク乗りに社会的マナーが欠けている人の
割合が多いのは事実。
謙虚さを持とうね。
161774RR:2006/07/09(日) 00:20:08 ID:TOxBqhl7
タンクを外したときに燃料計の配線を外したんだが、
配線を戻さずにタンクを戻して走行すると、針の位置はどうなる?

作業後に結構走ったんだが、その割に燃料計の針が全然動かない。
都内の一般道しか走ってないんで、燃費が急に良くなったとも思えんし。
ちなみに、針は今真ん中よりやや左よりを指している。
162774RR:2006/07/09(日) 00:33:09 ID:qQps9IAO
>>161
自分が某店でそれやられたときは
燃料満タンなのにガス欠指してたよ……
163ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/09(日) 01:17:02 ID:ZR+1zpc/
>>161
燃料計のカプラを抜いてIGをONに。
これで針はゼロまで下がります。
下がったらIGをOFFに。
カプラーを挿し込み、再度IGをONに。
これで針が上がってこなければ断線も考えられます。

タンク内に3L以上ガソリンが入っていれば燃料計の針は動きます。
164774RR:2006/07/09(日) 01:27:12 ID:TOxBqhl7
>>162-163
レス感謝。

ガス欠は指してないんで、指し忘れはなさそうかな。
もう少し走らせて針の動きがなければ、バイク屋に相談してみる。
165774RR:2006/07/09(日) 01:36:12 ID:N/9lmQUS
>>150-151
お、実例画像ありがとうございます
メータ照明の12V,1.7WはT10ウェッジ型でL705Fと換装可ですか
散光型3粒LEDの力なのか結構綺麗に見えますね
これはZZRへ乗り換えたら早速試してみようかな
166774RR:2006/07/09(日) 02:36:28 ID:9Z5d7tEX
お前ら防犯対策はどうしてますか?
ZZRはデフォでなんにもついてないじゃないですか。
何で芋日つけてくれないんですかね。高い車種なのに。
167774RR:2006/07/09(日) 03:26:12 ID:fphdU3v2
敬語なのにお前らってw
168774RR:2006/07/09(日) 04:37:03 ID:5tNbe73A
>>166
テメェでつければいいじゃないですか。
車用のでもちょっとアレすれば十分使えるヤツあるし
俺もつけてますからテメェも大事なバイクならやってみたらどうですか?
169No.81:2006/07/09(日) 04:41:34 ID:3k3KqQbf
カバー&チェーン

芋日は誤作動怖くてつけられませぬ・・・。
170774RR:2006/07/09(日) 04:51:30 ID:9Z5d7tEX
>>168
後付芋日ってクソってイメージがあるし、
技術がいりますよね。キーシリンダーとディスクロックだけで自己防衛してるのですが
HISSとまではいかなくても、バリウスやW6についてるのつけてくれても
いいと思うんですよね。
171774RR:2006/07/09(日) 04:53:10 ID:+wrz3qVS
61 :食いだおれさん :2006/07/05(水) 02:02:18
石鍋だって人を包丁で刺して外国に逃げていたんだろ?
日本のいわゆる一流シェフと呼ばれている人たちの脳みそ大丈夫か?
誰かも書いていたけど、ありがたがるのがいるからイカンのだな。
所詮コックなんだから謙虚に生きれば検挙されないのだ。
172暫定1:2006/07/09(日) 07:27:28 ID:6AHEyiLj
誤爆乙。
173155:2006/07/09(日) 07:52:06 ID:gQdIIvmd
>>157
レスサンクス ありがたいけど自分でなんとか探してみるよ
その気持ちだけで充実だよ ここは良いスレだな
174774RR:2006/07/09(日) 11:00:45 ID:2vCGHmX/
ZZR400の新車登録台数ってどれぐらい?
175774RR:2006/07/09(日) 11:27:35 ID:GWc6w4Uq
>>169
カバーかけるのは分かるけど、いちいちチェーン外すのは大変じゃない?
毎回毎回チェーンルブ吹き付けるのもかったるいし。
でも、まぁ、画期的な防犯策だね、チェーン外すのは。
176774RR:2006/07/09(日) 12:31:05 ID:Sja98rAS
キーを回してもイグニッションONにならなくなってもーた。
完全に沈黙状態。

バッテリー充電状態やメインヒューズ、その他のヒューズは問題無いから、
イグニッションスイッチかなぁ・・・。

交換となると鍵周り全交換だよねぇ?
自分じゃ出来そうにないし、車両引き上げ代と部品代と工賃・・・いくらになるんだろ。orz
177774RR:2006/07/09(日) 12:52:25 ID:2G3/56oH
>175
                           |
                           |
                           |
                /V\        ,J
               /◎;;;,;,,,,ヽ
            _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
           ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
             ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
              ` ー U'"U'
178774RR:2006/07/09(日) 13:23:04 ID:gS3IHmqG
>>176
ハーネスの断線や、コネクターの接触不良は?

古い車種でも、あんまりイグニッションの接触不良って
聞かない気が・・・・

鍵回りは、特殊レンチ?さえ有ればそう大変でもない。
レンチも普通にホームセンターや、100均ですら売ってる
時代だし。

金と手間を相談して、サービスマニュアル買って自分で
配線追っかけてみるのも経験になって良いものですよ。
179774RR:2006/07/09(日) 13:23:42 ID:XZJVALvg
>>167
初心者乙w
180774RR:2006/07/09(日) 13:53:41 ID:AYvFu0P0
この梅雨時にシートが破れ始めてきました。
角のほうからじわりじわりとムケてきた・・・
股ぐらの摩擦でムケてきた・・・
黒ビニテで補強したんだけど、もっとしっかりしたテープでも貼るべきかな?

http://www.7rin.com/archives/000262.html
間違ってもワレメにカイワレは入れるなよ!
181NO.93:2006/07/09(日) 14:09:20 ID:UOIkquPV
>>180
オラはバイクカバーが破けてる・・・
ぬこの出入り口になってるから補強したくてもできない・・
俺ヤサシス

っていうか今日2輪ETCの腕章&確認書きますた
さてZZRにはどんな風に本体設置するんだろう??
パニアケース行きになるような気がする・・・
182774RR:2006/07/09(日) 14:10:58 ID:4rOKIcsn
>>180
同じくシートの角が破れているんだけど、いいのが無いので定期的に
黒マジック塗って誤魔化してるよ・・・

やっぱりシート張り替えるべきかなぁ
183774RR:2006/07/09(日) 14:20:16 ID:/UhEdVBl
>>180
股下のエッジから裂けてくるのは定番ですね。
テープはどれも応急処置。
ヤフヲクで無傷中古かシート張り替えなかんじ。

>>181
バイクETCモニターってやつ?
レポよろ〜
184774RR:2006/07/09(日) 14:20:36 ID:AYvFu0P0
ぬこ専用トンネルモエス

自分も黒く塗ってごまかそうかと思ってたんだけどさ、
雨水入り込んでそこからカビ繁殖なんてされたらイヤだしね。
そんでもってちょっとずつワレメが広がってきてるから、手を打てるうちに打ちたい。

耐候型のテープ…エアコンの配管を巻くやつとかどうだろ?
185774RR:2006/07/09(日) 14:22:31 ID:AYvFu0P0
そうかあ、一度破れ始めるとだめかあ。
ヤフヲクで中古を探してみるよ (´・ω・`)アレバイイケド…
186774RR:2006/07/09(日) 16:01:27 ID:TOxBqhl7
>>166
フロントにU字ロック、リアに安物チェーンの地球ロック+ディスクロック。
んで上からバイクカバーかけてる。

正直、10年モノで25,000km間近のマイZZRなんて、珍以外は盗っていかない希ガスw
187774RR:2006/07/09(日) 18:09:02 ID:4UDIyghR
>>181
普通にシート下に設置された。パニアに穴あけるの嫌じゃん?
本体から3本も配線あるから取り外しも面倒になるし。
188774RR:2006/07/09(日) 18:49:37 ID:gS3IHmqG
>>182
おもてからの補修だと、見栄え悪いし、テープの糊が悪さする。
よって、表皮を捲って、裏から補修すると良いと思う。

お勧めは、なんか適当な布をゴム系の接着剤で貼り付けて
補強すると、かなりもつ。

でも、破れた段階までくると、表以上に裏の劣化が進んでいて
こりゃ張替えかなぁって、自覚するはめになるんだけどね。
189N4乗り:2006/07/09(日) 19:22:17 ID:Z6oxZe9o
オイルの量ですが、フィルター非交換の場合、
皆さんはどのくらい入れてますか?
190774RR:2006/07/09(日) 19:36:21 ID:gS3IHmqG
>>189
3リットル弱?
サービスデーターでもそんなもん。

というか、測って入れた事って無い。
バイク屋でも正確に計量して入れて無かったし。

質問の意図が不明だけど、窓見て規定値に収まれば
おkでないの。
191774RR:2006/07/09(日) 19:51:13 ID:qQps9IAO
>>189
フィルタ非交換時で2.8Lですよー
192■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/09(日) 20:05:11 ID:FRI159Kn
えー、突然ですがとっ捕まって免取確定っぽいんでしばらく消えます。。。
打つ出し脳…orz
193774RR:2006/07/09(日) 20:54:04 ID:qQps9IAO
>>192
免停でなく免取り?
なにをしたのん?
194774RR:2006/07/09(日) 21:18:53 ID:nNtrQHDa
>>192
まあ、知ってると思うけどコチラヘドゾ

免停、免取りでバイク乗れない落人達のスレ6首目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151241329/
195■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/09(日) 21:28:17 ID:FRI159Kn
>>194
dd
196No.81:2006/07/09(日) 21:48:09 ID:3k3KqQbf
いちおう訂正をw

×チェーン
○チェーンロック
197No.81:2006/07/09(日) 21:52:28 ID:3k3KqQbf
>No.03氏
ど、どうされたのでしょうか?
とにかくドンマイケル・・・
198774RR:2006/07/09(日) 22:17:17 ID:WkNWgd7n
974 名前: 乙乙尺@No.03 ◆ZX400KnPC. [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 20:04:00 ID:FRI159Kn
えー、突然ですがとっ捕まって免取確定っぽいんでしばらく消えます。。。
打つ出し脳…orz
975 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 20:06:18 ID:aMa3v1eB
どこで何やって捕まったか後学の為にぜひ。

976 名前: 乙乙尺@No.03 ◆ZX400KnPC. [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 20:10:42 ID:FRI159Kn
>>975
免停中無免許運t(ry

無免許運転は全世界共通とか豪語して運転汁w
199No.93:2006/07/09(日) 22:59:24 ID:UOIkquPV
>>187
シート下に入るんですね。HIDOのサイトにデータ載ってなかったみたいで
ちょっと不安ですたが先輩がいて安心しますた(´ー`)
後は取り付けがどこ&何ヵ月後になるかが(ry

>>No.03氏
えwwwwwwwwwwwwちょwwwww
200774RR:2006/07/09(日) 23:12:14 ID:Cp84Z1rn
> 免停中無免許運t(ry

二年以上免許とれない罠
201774RR:2006/07/10(月) 00:16:15 ID:dhQGB85q
それって二輪だけじゃなくて車も含めてまとめて全部だよね・・・?
202774RR:2006/07/10(月) 06:45:07 ID:jpjM7t8S
そもそも何で免停くらったのよ。
203774RR:2006/07/10(月) 08:27:33 ID:7MTF/c1l
ヘッドライトのハイビームが切れちゃったのだけど
オススメのバルブありますか?
204774RR:2006/07/10(月) 10:04:37 ID:xvjBMa5g
>>203
安物の高効率バルブでおk
ディスカウントショップなら車用だけど2本入りで\800ぐらいで売ってる。

それで暗いと感じたらHID導入も検討汁
205203:2006/07/10(月) 10:10:53 ID:7MTF/c1l
>>204
車用で大丈夫なのですか?振動とか。
206774RR:2006/07/10(月) 12:28:35 ID:xvjBMa5g
>>205
最近のバルブはある程度の耐震対策してあるからおk
ただし付けるのは自己責任でよろ
207774RR:2006/07/10(月) 12:54:59 ID:ibrD2N1f
>>205
車用/バイク用の区別に意味は無い。
カテゴリ分けしただけで客が高いほう買うならウマイ商売でしょ?

バルブの寿命を左右するのは値段や車種でなく
バルブ本体フィラメントの工作誤差。
当たりハズレ
208774RR:2006/07/10(月) 14:22:20 ID:JlYHHMeN
>>192
免停中無免運転とかバカじゃねーの?
自業自得だし、慰める気も起こらんわ。
同じZZR海苔にそんな奴がいるとは情けなくなってくる。
209774RR:2006/07/10(月) 15:36:49 ID:icP43GOQ
>>208
本人も自虐的にいっているだけな気がするので、
そこまで言わなくともとは思うが、基本的に同意。

免許ってのはマナー・ルールを守れることを前提に、
”運転することを許可されている”にすぎない。

捕まらんように、また〜りと走りましょ。
210774RR:2006/07/10(月) 16:19:49 ID:FEh7d81z
「運悪く とっ捕まったの。ボクってかわいそう。
別に人身じゃないし大した事ないのにね。
良くあることだよね。」

みたいな、空から不幸が落ちてきた思考。

ここはまた〜りな板だったと思うんだが、本人のやってることは
また〜りからずいぶんかけ離れているわけだが。
211774RR:2006/07/10(月) 20:10:20 ID:6wvfXQKs
公道で幾ら早く走ってもち〜〜〜〜〜っとも偉くないよ。
むしろ迷惑なだけ。
速さを競って早く走りたいならサーキット池。
もっとも公道上でそんな迷惑行為してるヤツが通用するような世界じゃないがな。

これは大型化が進み異様な速度が出るメーカーにも多少なりとも責任はある。

まあ包丁じゃないが使い手次第なのかもしれんが、ああわ`出るものなんてのは
明らかに行き過ぎ。
212訂正:2006/07/10(月) 20:11:57 ID:6wvfXQKs
×異様な速度が出るメーカーにも

○異様な速度が出るものを作るメーカーにも
213774RR:2006/07/10(月) 21:25:13 ID:2XIemBf9
あわわキロ出るも使い勝手次第。
214訂正:2006/07/10(月) 21:52:01 ID:L5pUa/w6
まともに使えないバカが増えてくると
当然作るやつにも責任がかかってくるのが世の中だ罠。
300キロものメーターつけて煽ってないとも言えんしな。
215774RR:2006/07/10(月) 21:54:27 ID:xN/0oAmL
>>211
おまえ女か?。
スピードの中のエロを理解できないバカヤロウが法を作るポジションに居る状態
216774RR:2006/07/10(月) 22:09:15 ID:LoCWPMQZ BE:112186144-
>>215
あ?ここか?女をバカにしてるスレって。
女をバカにするなよ?
女のエロに翻弄されるくせに!
217774RR:2006/07/10(月) 22:12:41 ID:gCVqGHez
夏だな
218774RR:2006/07/10(月) 22:34:04 ID:LiNXx4SP
何か湧いてきたな
てことでエロage
219774RR:2006/07/10(月) 22:48:45 ID:TRcGbpzd
何いってんだよ。メーカーは自主規制してるだろ。
わざわざ逆車買ってる連中の自己責任であって、メーカーに責任をかぶせる
なんて免許もってる分別ある大人の発言とは思えん。
220203:2006/07/10(月) 23:35:07 ID:7MTF/c1l
>>206 >>207
どうもありがとうございます。
ドンキでも行ってみます。
221774RR:2006/07/10(月) 23:40:04 ID:gCVqGHez
サヨもウヨも似たもんだな
222774RR:2006/07/11(火) 00:17:10 ID:55S7jgUQ
>220
ホムセンに売ってる安物の高効率を謳ったバルブは激しく暗い
120W相当のバルブ入れたが夜は怖くて走れん
おとなしくカーショップに行ってPIAAのでも買った方がいいよ
223774RR:2006/07/11(火) 00:35:16 ID:Tn2Et+3N
なんか最近このスレ殺伐としてますね…マターリいきましょうよ
224774RR:2006/07/11(火) 00:41:11 ID:6PDXWPPG
おまいら熱いな。w
走ってると漏れの膝も熱いぜ、ヤケドしそう。

ニーガードでも膝に装着しようかな、だれか使ってる?

パット入りライダーパンツは蒸れるしいかにもなデザインだから、
普通のGパンとかはきたいんだけど、万が一転けた時に膝打ち付けるのが怖い。

今日ZX-10Rと思われるピカピカなバイクに乗ったグローブ無し半袖短パンサンダル姿の
かなり太めのお方がこちらをちらちら見ながらシグナルダッシュかまして消えてった。

いくら暑いからって、あんな軽装でよくリッターSSなんかに乗るよなぁ・・・。
225ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/11(火) 01:29:48 ID:v5Lh0R7m
諸事情でインナーカウル外してる漏れのZZRは走ってても停まってても手から肘にかけてクソ熱い。
ファンが回ると地獄。

早く塗装終わらせないと…
226774RR:2006/07/11(火) 08:54:32 ID:7Qpkoyy6
>>205
実物見てごらん。バイク用は車用と違ってフィラメントの
振動を抑えるために、少なくともホムセン安物の車用には存在
しない1本余分な線がフィラメント付近につないである。

といいつつ、自分もホムセンの車用。通勤にも使ってるから
霧/雨対策でイエローにしてるんだけど、バイク用っていうのが
手に入らないから。ハズレだと1000km持たないが、今使って
いるのは当たりで20000km以上使っているけど大丈夫。

227774RR:2006/07/11(火) 09:28:46 ID:26miRTJQ
誰かHIDに変えてる人は居るかな?インプレよろしく。
228774RR:2006/07/11(火) 10:00:33 ID:5Yxd4FWn
>>224
何回で2千円位の使ってます。
納車半月にしてヘアピンでザザーしましたけど、
膝は大丈夫でしたよ

今、アッパーカウルだけでも暑いのに、
これから先不安です 
先輩方…
229774RR:2006/07/11(火) 10:10:12 ID:SKYjy2BO
ブレーキパッドとディスクがブレーキかけていない状態でもほとんど接触しているんですが
こういうものなんでしょうか?
それともピストンがいかれちゃってるんでしょうか?
はじめてのディスクブレーキ車なのでよくわかりません。
230ZZR@Lime(携帯):2006/07/11(火) 11:34:42 ID:u6NdIQwj
>>227
ハロゲンがあまりに暗いのでついカッとなってHID化しましたよ。
明るさは段違いです。余裕があるならHID化してみては?

88ハウスのテーパースライド4500Kで\25kでした。

ZZR400/600へは無加工で取り付け可能なダイレクトスライドがいいと思います。

>>229
ディスクローターとパッドは常に触れています。
タイヤ浮かせて回せば「シャ━━━」という音がします。
この音が断続的に出る場合はローター歪みかパッドの片減りの可能性があります。

心配ならジャッキうpしてタイヤ回しませう
231774RR:2006/07/11(火) 11:42:00 ID:nQUpH3zw
>>227
ノシ
高効率バルブより遥かに明るい&見やすい。
他車に比べるとマルチリフでないのでイマイチだけど。

>>229
そういうものです。
逆にO/H直後などで透間が空いている場合、
パッドがディスクに触れるまでレバーを
ニギニギしないとブレーキが利かずに
いやな汗を流すことになります。

ただ、シャーシャー音が鳴っていたり、
取り回しが異常に重い場合はブレーキ回りの
点検が必要かと思われます。
必要に応じてバイク屋さんへ。
232774RR:2006/07/11(火) 23:48:57 ID:XHGfmg9w
>>222
付けても、振動に対して結構平気だけど、激しく暗いには同意。
見た目はやたら白く眩しいんで、HID?って聞かれるけど、
肝心の夜は見づらい。
色味の問題かな?
233774RR:2006/07/12(水) 00:48:35 ID:cfxhhuPj
ELシートでメーターパネル自作した人いる?
234774RR:2006/07/12(水) 05:31:13 ID:Qh2XWg3j
ねぇ、今goobikeに出てる01年ZZR600が63万って安くない?
買っちゃおうかなぁ。。。色がちょっと微妙だけど。
ZZRってギア抜けのイメージが強いんですが、最近のだと心配ないのかな?
235774RR:2006/07/12(水) 11:56:33 ID:T4cDIdeO
ギヤ抜けが嫌なら買うな
236774RR:2006/07/12(水) 12:03:35 ID:Z7zRsGCQ
安くないよ。バロンで捜索してもらえ。
02年の超美品がそれと同じ値段だった。
237774RR:2006/07/12(水) 13:49:12 ID:Qh2XWg3j
>>236
マジっすか!?thx
ちなみにカラーってなんでした?
238774RR:2006/07/12(水) 20:47:46 ID:B7Pydtbr
'00以降の600てマフラーの選択肢少なくない?
俺はそれで敬遠中。
239ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/12(水) 21:25:34 ID:JqTc3gm/
>>238
ZZR400とZZR600ってマフラー共用じゃないですか?
240774RR:2006/07/12(水) 22:14:22 ID:mZarEh8P
ZZR400に600のマフラーもつけられるけど、本当に
大丈夫なのかい?って話しだったような気がする。共用なら
わざわざBEETが400と600でマフラーを別に作らないでしょう

あれ、ひょっとして中身同じだったりするの?
241774RR:2006/07/12(水) 23:39:23 ID:t4ZyPd1T
本日とうとう二度目の立ち後家を経験、、、。
降りる際に後ろに荷物積んでるの忘れて華麗に回し下痢。
荷物にズボンの裾が引っ掛かり足を戻せず、そのまま左へゆっくりと、、、。
走馬灯が回りそうなスローモーションな景色。
粘る俺の左足。
よし、立て直せる!
引っ掛かった右足を外そうともがいた瞬間スローな景色は一気に加速して、
ZZRのなだれかかる車体の重さは俺の左足の踏ん張れる力を越えた。
運命は神に委ねられた。
・・・・。

後ろから唐突に彼女がおぶさり堪えられず倒れる軟弱な男の気分になった。
ああ、彼女いたらこんな感じなんだろうなぁ、、。
242No.89:2006/07/12(水) 23:51:00 ID:n8zc6Qmx
私も買って2週間ぐらいで同じような事やりました…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
もっともズボンの裾が引っかかる所か荷物を蹴った挙句に転倒→ステップフォルダ破損(´・ω・`)

今ではいい思い出です(;´∀`)y-~~~
243774RR:2006/07/12(水) 23:57:29 ID:g7F8mpIE
降りる時って結構裁ち後家するんですよね;;
僕の場合サイドスタンドを立ててから降りるようにしてますb
244236:2006/07/13(木) 01:23:17 ID:riTIj/0v
>>237
カラーは青でしたよ。
245774RR:2006/07/13(木) 09:10:48 ID:T4/EZKbz
鍵一式交換したひといます?いくらくらいかかるんだろ。

タンクやシート、小物入れやヘルメットかけるとこなど全部変えたら結構かかりそうだな。
246774RR:2006/07/13(木) 12:53:26 ID:E/7/gNef
>>245
盗難乙。

冗談はさておきカワサキのHPでせっかくパーツリスト
後悔してるんだから利用汁。

まあ悪戯されたならその部分だけ変える、
って人も結構いる希ガス。
247774RR:2006/07/13(木) 14:48:47 ID:JCSatZPf
>>245
サンクス。悪くないね。

もう思い切って600買っちゃおうかなぁ。
このZZR600に関して2点ほどお聞きしたいことがあるのですが、みなさまどうかご教授頂けませんでしょうか?

1.最高速はどのくらい出ますか?
2.ZZR400Nのパーツは全て流用できますか?
不動車の400がありまして、カスタムパーツ(特にフルエキマフラー)を移植したいと思っております。
248774RR:2006/07/13(木) 14:53:09 ID:JCSatZPf
うわ、やっちゃった…。
安価>>244氏への間違いです。
249774RR:2006/07/13(木) 14:59:45 ID:E/7/gNef
不動車の年式は?
あとついてるフルエキは400専用品かどうか
とかも重要かと。
250■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/13(木) 15:08:42 ID:OLSpYNHY
>>247
1.メーター読み250〜260(平地)
個体差にもよる。あと、中の人の度胸次第w

2.ほぼ可
400と600の差はエンジンとフォーク(E3〜)、スプロケ歯数ぐらい。
マフラーに関しては、フルエキ×スリッポン〇。EXφが違うため。




誰か600を里子に貰ってくれないかなぁ。。。
251774RR:2006/07/13(木) 15:15:11 ID:JCSatZPf
>>249
93年式のN1です。
そっか、400専用品って場合もあるんですね。
ナサートRの一本出しなんですが、何分もう古くてサイトのカタログにも載ってないみたいですw
これはメーカーに直接問い合わせた方がいいでしょうかね?
252774RR:2006/07/13(木) 15:25:40 ID:JCSatZPf
>>250
なるほど。
じゃあ移植できるのはサイレンサー部分だけですか、残念…。
250ですかw 結構出るんですね。
それだけ出れば自分には十分ですw

600を里子にってどうゆう意味ですか?w
253774RR:2006/07/13(木) 15:53:20 ID:ykTYmB18
>>252
聞いてやるなよ・・・。
とはいえ魅力的だが金がない。orz
254774RR:2006/07/13(木) 16:42:38 ID:HTxsujG4
魅力的な話だが、大型免許がないorz
255774RR:2006/07/13(木) 17:23:52 ID:JCSatZPf
すいません、スレを読み直してようやく状況を把握しました。
>>03氏、自分で良ければ喜んで預かりますw
256774RR:2006/07/13(木) 19:13:38 ID:P8Nk26y1
>>251
devil、KERKER等海外メーカーは600前提に作られていて、それを兼400用として売っているだけって場合もある。
国内メーカーだと400前提だったりする。
忠雄さんところのは600につけようとするとオイルクーラに干渉するらしい。

BEETはマジメに400用と600用で径を変えて作ったんでしょうね。
257774RR:2006/07/13(木) 19:56:45 ID:SbH2VohB
>>252
ZZR600はINMOTO誌提供の動力テストデータが2年前のYM誌に載っており
そこには

最高速度(実測値) 246.9km/h ※メータ読みでは260km/h超くらいか
0→400m 11.0秒

の記録が・・・これは同じくINMOTO誌計測の
Z1000(243.9km/h,10.9秒)
ZRX1200S(245km/h,10.9秒)
SV1000S(247.3km/h,11.0秒)
VTR1000F(248.3km/h,10.9秒)
と並ぶ性能で、カナーリ元気なマシンかも。
258774RR:2006/07/13(木) 20:01:35 ID:JCSatZPf
>>257
マジっすか。
つまりリッタークラスと双璧を成すポテンシャルも有しているってことっすね。
ヤバイよ、益々欲しくなってきた。
259774RR:2006/07/13(木) 20:03:45 ID:JCSatZPf
>>256
BEETのフルエキだから移植は絶望的ですね。
素直に諦めます。
情報thxです。
260774RR:2006/07/13(木) 22:25:22 ID:q+9Q1ysz
>>258
逆車だから変な規制が付いていないだけだと思う。
もし>>257に列挙されたマシンの逆車が存在するなら
やはりそちらに軍配が上がる予感。
261774RR:2006/07/13(木) 23:06:20 ID:fzDHWDpG
ZRX以外って全部逆車あったはず
262774RR:2006/07/13(木) 23:35:25 ID:SbH2VohB
>>260
これ、全てINMOTO誌の測定データなので全部輸出仕様のものですね
>>261
ZRX1200/R/Sの3機種とも海外仕様が存在します
ノンカウルであるZRX1200はEU仕様の122psだけだったかな
263774RR:2006/07/13(木) 23:46:28 ID:SbH2VohB
ああ、肝心な事を忘れていた orz
データ提供元のINMOTO誌は国外誌で、日本の雑誌ではないです
264■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/14(金) 00:44:04 ID:t2AtmtWH
>254
マジで神奈川まで実車確認して頂けるならば御譲りします。
ローン残額が解消出来りゃ良いので、実費で350kぐらい。
ご興味があればくやしくはメールで。
265774RR:2006/07/14(金) 00:55:35 ID:Szcijh9t
                           >>264
                           |
                           |
                           |
                /V\        ,J
               /◎;;;,;,,,,ヽ
            _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
           ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
             ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
              ` ー U'"U'
266774RR:2006/07/14(金) 01:28:40 ID:AHKw5+ra
                           >>264
                           |
                           |
                           |
                /V\        ,J
               /◎;;;,;,,,,ヽ
            _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
           ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
             ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
              ` ー U'"U'

        /V\
       /◎;;;,;,,,,ヽ
    _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
   ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
      ` ー U'"U'
267774RR:2006/07/14(金) 01:47:19 ID:wtGozhJp
ジーって
本当に釣られそうなだけじゃんw
268774RR:2006/07/14(金) 02:16:58 ID:i7bXQEL6
本スレまとめサイトの管理人様へ。
過去ログのその28がその16になっています。
269774RR:2006/07/14(金) 02:34:42 ID:lGwjUhIM
漏れ即金で出せるし免許もあるしな・・と釣られてみるw
写真とかどっかにうpされてないの? >>No.03氏
まあ、ID:JCSatZPf氏が優先だろうけど
270中の人:2006/07/14(金) 10:11:20 ID:J/yylMyr
>>268
すみませんありがとうござます。
先ほど修正しておきました。

>>264
ジー(AAry
271774RR:2006/07/14(金) 10:57:33 ID:yFhz/v9H
>>263
イタリアのバイク誌だな
基本的にテスト車は現地で走っている欧州向けフルパワー仕様だろう
この速度域だとあのエアロカウルの効果で+10〜15km/h稼いでいる感じか
272774RR:2006/07/14(金) 18:28:04 ID:ZPtgqa0k
妹と聞いて飛んできますた。
ご自慢の妹さんのうp画像はドコですか?
273■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/14(金) 21:09:15 ID:KHW4D9h8
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=221406&tid=8731131&mode=&br=pc&s=
写真じゃわからないところ有るから、現車確認必須で。
ライスポキャリアは応相談。
274774RR:2006/07/15(土) 01:31:34 ID:xFC0nCiO
>>273

そーいや、免取喰らったんだっけか・・・。
それで愛車手放しを?

ちと哀しひ。
275774RR:2006/07/15(土) 01:43:58 ID:LvFxeSTY
事故とかしてないんだっけか?>>■No.03
276774RR:2006/07/15(土) 03:06:56 ID:eBJyu+0+
>>273
この色大好きで、400買う時わざわざ探してもらった。
それの600がここに出るとは…
正直喉から手が出る。
まあまだローン中だけど('A`)ネ
277774RR:2006/07/15(土) 07:20:44 ID:eh9LB1Jc
>>276
俺も同じ色なんだわ。なんか、03氏と時々すれ違っている気がする。
278774RR:2006/07/15(土) 14:44:19 ID:aF5pdQhb
すいません・・・質問させてください。
さっき他スレでもした質問なんですが、スルーされちゃったもので・・・

zzr400にyamamotoのSpecAを取り付けようとしてるところで、
取り付け角度がちょっと気になってます。

JMCA対応品のため、右マフラーにプレートがついているんですが、これはどの方向を向くのが正しいでしょうか?
外側を向かせるとマフラー差込口がちょっとあってない感じ+ちょっとかちあげになってしまいます。
上側を向かせると大体あうんですが、(それでもノーマルよりは上気味)
プレートが上向いてるのはちょっとおかしい気がして・・・

取り付け角度の目安としては、エンドバッフルのボルトが
タイヤ側に平行に向く位でオケ?

だれかspecAつけてる人アドバイスキボンヌ!
279774RR:2006/07/15(土) 17:43:57 ID:gG5RQJZv
倒しちまった…orz
仕事から返ってきて停めようとしたところで右側にガシャン。腰が痛かったためたて直せなかった。
280774RR:2006/07/15(土) 18:00:57 ID:o3Crd9/O
>>278
プレートが真後ろから見て左上向くくらいがベスト、若干エンドが内側に食い込むがそれもカッコいい。
シートカウルとサイレンサーを平行にしたけりゃプレートはホボ左向く感じw
281774RR:2006/07/15(土) 18:41:01 ID:7BHdPjzX
あの〜
突然割り込んで申し訳ありませんが
どなたかZZR400Nのサービスマニュアルをお持ちでしたら
油面とパイロットスクリューの戻し量を教えてはいただけませんでしょうか?

友人から譲ってもらいキャブを開けてみたら
フロートの高さがバラバラで正常なmm数が分からないんです。
282774RR:2006/07/15(土) 18:57:15 ID:8+w7kdnS
>>281
油面:マーク下9.5±1mm
パイロットスクリューの戻し:N7までは1+3/8回転 N8以降は2回転

現行の国内仕様ならカワサキのサイトでサービスデータの一部が見れる。
http://www.kawasaki-motors.com/service_data/cgi-bin/svsearch.cgi?mode=mc
283278:2006/07/15(土) 19:19:12 ID:aF5pdQhb
>>280

お〜!サンクスべりマッチョ!

それが聞きたかった!
なるほど、ベストの位置はひとつじゃなくて好みで替えてよいのか。

あ、でもやってみたらボルトが窮屈だ・・・
ALカラー(?)の入れる場所も良くわからんしな・・・
これの性かな・・・
284774RR:2006/07/15(土) 19:59:12 ID:OXyWsL3J
電球変えてから500km位しか走ってないのにきれちゃったよ。
なんか納得できねーな。
交換に3000円くらいかかるし
285774RR:2006/07/15(土) 20:08:34 ID:6yaKj+SK
>>284
それハズレ球 ( -人-) Ωナモナモ
金は大切にね
286774RR:2006/07/15(土) 22:09:32 ID:53Y0PhTu
>>280
>お〜!サンクスべりマッチョ!
久しぶりに聞いたなぁ、それw

と、要らん横レスしてみる。
287774RR:2006/07/15(土) 22:18:11 ID:NjxN3MeD
>>282
色々サンクス!
これで不調が直せます
288774RR:2006/07/15(土) 22:53:41 ID:6PUEExgk
売ってしまった・・・
すごく・・・後悔しています
289774RR:2006/07/16(日) 00:26:43 ID:PXUzVzFD
時計の合わせ方が解らないorz
教えてください・・・orz
290774RR:2006/07/16(日) 00:34:23 ID:xIbeHXkm
>>289
時計の下にあるHとMのボタンで合わせるんだけど
指で押しただけでは変えれないと思う。

自分はキーの先っちょでボタン押して合わせてるよ。
291289:2006/07/16(日) 00:42:23 ID:JtEMkI08
携帯から失礼です。
早速のご回答本当にありがとうございました!
これですっきりします(笑
292774RR:2006/07/16(日) 05:15:08 ID:6waR+kzM
4速までの5千回転以上が楽しいことに今更気づきました。
293774RR:2006/07/16(日) 09:13:57 ID:J24uieNO
まだ慣らし運転中で、その楽しさが味わえない。。。
294774RR:2006/07/16(日) 10:40:43 ID:NHff/H8E
燃料計での質問君です スマソ
燃料計はあまりあてにならないそうですが、レッドの半分位でエンスト→RES切り替え
でその後60s程走って棒?に当たるほどまで我慢して給油(汗
ですが15・5gしか入りませんでした。
(中古購入したばかりで、限界点が知りたくて。)

@一説に棒に当たっても尚、3リットル位残量がある?
A給油時満タンどこまで入れれるのか?
ツルツルにすると蓋閉めたとき溢れるような気がスルので・・
以上 教えて君でした
295774RR:2006/07/16(日) 10:43:02 ID:NHff/H8E
↑294
スマン N2です
296774RR:2006/07/16(日) 12:06:05 ID:J24uieNO
Aの回答
燃料は満タン17ℓ入ります。その内RESは4.2ℓです。だからONの状態
で13.8lという事になりますね。ちなみに給油はキャップ下のあるレベルプ
レート(口から下がっている金具)に当たらないぐらいが適量。

@は分からないけど、200キロ走ったら給油する様にしています。
297ZZR@Lime(携帯):2006/07/16(日) 14:11:58 ID:LMTSiKZW
うちのN11は針が下限に付いても残り3L残ってましたよ。
因みに、3月にツーリング逝った時は300km丁度走って残り3Lでした。(燃費20km/L)
リザーブ入っても5〜6Lぐらい残ってる気がします
298774RR:2006/07/16(日) 14:39:08 ID:Cue1N/Ha
>>294
満タン時は、キャップから出ているプレートの下端に油面がくるようにする。
プレートに被るまで入れてしまうと、キャップのロック部分にガソリンがついてしまい、
鍵の動きが渋くなるから、気をつけて。

ちなみに、自分は200〜250kmで給油。
遠出する事が多いんで、リザーブは最終兵器。
299774RR:2006/07/16(日) 15:13:07 ID:dGa24VuV
>>294

燃料計はRESじゃないときの話しじゃないか?
恥ずかしいけどRESの存在を知らないとき
燃料計の針が一番下でちょうどガス欠した。
そのとき13L位入った記憶があるから
300774RR:2006/07/16(日) 18:37:34 ID:MqUFpgIA
>294
福井県のひとですか?
つるつるって他県じゃ分からんわな
またが無いで入れるのとまたいで水平に入れるのとでは数Lの差が出る
301■No.03 ◆ZX400KnPC. :2006/07/16(日) 19:06:42 ID:+xb5dE9F
燃料計は個体差有りますよ。
漏れのは赤の境目でRES。
302774RR:2006/07/16(日) 21:54:42 ID:NHff/H8E
294です。
皆さんレス ありがとうございます
>>296
確かN初期型は18Lだと思います。

>>ZZR@Lime(携帯)氏
やはり3L残っているのですかねぇ〜?
暇なときGSの周り走ってみましょうか・・?(笑
1km以上押すのって自信無いもんで・・・(ヘタレです

>>298
先日、センスタ立ててレベルプレート(っていうんですか)の1cm上まで入れてしまいましたorz
今後かからない様にします。でもそれでもFまであがらないんですけど・・・?
ありがとうございます。

>>300
ホスイ!! 隣県です。福井の方ですか・・?
先日納車1週間目で福井県との県境のトンネルの丁度真中でガス欠で
その時初めてRESの存在知りました。
でも4〜5分かからないんですよねぇ〜(T_T)
“つるつる”方言だったのですか?田舎者でスマソ

294事例は納車二週間後のツーリングで(妻と)タンデムデビューの時っす!
370km(24km/L)達成です。5,000RPM以上開きませんでした。
ZZR すっごくいい。(´Д`)ハァハァ
303774RR:2006/07/16(日) 22:20:10 ID:peMnAEwQ
乗ると遠出が多いから、RESにしっぱなしだ・・・。
304774RR:2006/07/16(日) 22:26:40 ID:8wgYXNpI
大型免許を取ったんだが、買い換えの車両を何にするか悩んでます。
とりあえず、ブレーキパッドをデイトナの赤に替えました。
305774RR:2006/07/16(日) 22:57:05 ID:1NLAgSjQ
>>304

デザインに特別なこだわりがないなら、用途で選べば?

ちなみに漏れはセパハンがいいという理由でRF9000
306ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/16(日) 23:47:05 ID:KvWOpXhI
>>305
>RF9000
それなんて変態バイk(ry

(´・ω・`)漏れも同じ間違いしましたよ。
覚えてる人いるかな?ZZR4000。


>>ALL
フォグランプを付けるに当たっての電源を取る場所なんですが。
いたずら防止にイグニッションONで点灯させたいんですが、どこから配線取ればいいんでしょう?
307774RR:2006/07/16(日) 23:53:10 ID:J24uieNO
今日オイル交換したけど、カワサキ純正品で2,000円/ℓを使ってみた。
正直、車でもこんな高いの入れないのにねぇ。みなさんはどこのオイルを使って
ますか?お勧めのオイルは?
308ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/16(日) 23:57:53 ID:KvWOpXhI
>>307
(゚д゚)っ [MOTUL 5200ESTER]
309774RR:2006/07/17(月) 00:03:17 ID:6pq5LLiK
>>307
シェブロン10w-40
310774RR:2006/07/17(月) 00:04:15 ID:udf49En/
>>307
ワコーズ4CT 10w-50
しかも2500kmサイクルで交換。
カワサキ、純正最高が部分合成油ってどうなの…?
以前はスーパー4Rとか100%合成油あったのに……
311774RR:2006/07/17(月) 00:05:37 ID:Nge2u8ck
>>309
ナカーマ
312774RR:2006/07/17(月) 00:10:13 ID:oFpH79BZ
>>307
餅300Vコンペ

600なんだけどオイルは平行物でもいいんだよね?


>>306
よく言うのはホーンから、と。でも配線溶けないかな。
でもバッ直だといたずらされちゃうからねぇ。
313774RR:2006/07/17(月) 00:17:53 ID:udf49En/
>>312
モチュって東南アジア向けのモノは仕様が違うって話。
ちゃんとしたものなら並行でも正規でもいいだろうけど、日本の気象等の環境に
合わない並行モノならまずいかも?
匂いとか結構違うらしいし。
314774RR:2006/07/17(月) 00:25:23 ID:6BeoKRvF
>>306
ジャンクションボックスから。
テールランプのポジションのヒューズからでも電源取るよろし。
ただジャンクションボックス内は全部15Aヒューズだから、
ポジションから取るならフォグが10A以内じゃないといけないが。
もちろんフォグの配線にもヒューズ忘れずに。
315ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/17(月) 00:37:00 ID:qdi7Incz
>>312
やっぱりホーンからですか。
ちょっと配線が細くて心細いです。(汗

>>314
消費電流、電力は9.34A/112Wです。10Aヒューズだとちょっと危ない希ガス。
LED+フォグの変態仕様ですからw
ジャンクションボックスって全部15Aでしたっけ?
パーツリストによると10Aと30Aがあります。
316774RR:2006/07/17(月) 00:54:51 ID:CsUU+MRF
>>310
加水分解安定性を考慮して部分合成油なんじゃないか?
「鉱油=劣っている」という思い込みもよろしくないと思う。
合成油にだって弱点がある。
エステル系だと添加剤の効きが悪い・シールに対して攻撃性があるとか、天然ガスベースのXHVIだと低温時に固まるとか。
317774RR:2006/07/17(月) 00:57:24 ID:9LnUyVLf
>シールに対して攻撃性がある

カワサキ車にとっては大問題だ
318774RR:2006/07/17(月) 01:05:40 ID:udf49En/
>加水分解安定性を考慮して部分合成油なんじゃないか?
なるー
でも選択肢として純正100%合成油っくらい残してもいいのに…
>「鉱油=劣っている」という思い込み
これは確かにある。部分合成油もオベロンF310くらいの性能があれば偏見も消えるんだけどね…
319774RR:2006/07/17(月) 01:11:11 ID:TrpoIFbb
ZZR400で峠攻めてる人っているのかな? 
6年乗ってて一度も出くわしたことがない。
今日の朝、海老名Pに友人と待ち合わせして富士山スカイラインに出没予定! 
そこで、ブレンボ+鋳鉄ローターを付けたんで遊んでると思う。
誰か来る?
320774RR:2006/07/17(月) 01:19:08 ID:GqEfzH2U
>>318
100%合成油は社外品がいくらでもあるから要らないと判断したのでは?
321774RR:2006/07/17(月) 01:47:46 ID:udf49En/
>>320
結局はそうなるのかー…
市場にこれだけ高性能オイルが溢れてるから、競合しても厳しいかー。
322774RR:2006/07/17(月) 02:55:32 ID:2GmO2xBc
駐車している場所のアスファルトが弱いのかサイドスタンドが刺さりかかってる。
鉄板か木片捜索中なんだけど適当なのがないんだよな〜
わざわざ買うのも癪だし…
323774RR:2006/07/17(月) 03:05:55 ID:Wsz1lQ64
今乗ってる400がヘタッてるから
新しいのを予約してて今日納車だ
しかも雨かよ・・・
古いZZR400は売るのはあれなので息子用に倉庫に仕舞っとくかな・・・
新しい400wktk
400のまえに1が追加されるやつなんだけどね
324774RR:2006/07/17(月) 03:11:21 ID:BXhvnpJe
>>322
倒れる前に早くなんとかしろよ。気づいたら倒れてましたじゃ泣くに泣けんぞ
とりあえず応急処置的に家に転がってるノートとか薄い雑誌とかを敷け
(段ボールはダメ。簡単に穴が空く。薄い紙が重なったノートは意外と強い)

木っ端はDIY系のホムセンで、カットした残りモノみたいなのが激安で売ってる
その際、選択肢があるなら、ヒッコリーなどの堅い木材が長持ちする。
鉄板なら、表面に薄いゴム板などを貼っておいたほうがいい。
雨天時など、スタンド立てた瞬間に滑る危険もある
325774RR:2006/07/17(月) 04:10:56 ID:uOI9+N1V
>>323
はいはい 自慢は他でやってくれ!
な〜ンカ イャ〜な感じ〜
326774RR:2006/07/17(月) 04:22:37 ID:2h8Qe9Ok
>>323
釣り乙
327774RR:2006/07/17(月) 04:55:00 ID:BXhvnpJe
>>325 >>326
相手にするな。また〜りスレだぞ
328774RR:2006/07/17(月) 07:05:32 ID:LGLeAjAi
>>315
こないだバイク屋さんに聞いたら、ヘッドライトのヒューズからが
安全かな〜だそうです。
昼は安全+切れたら直ぐ気付くので。
フォグの手前にもう一個ヒューズ噛まして


>>319
軽くなら攻めますが、(タイヤにアリンコが出来るくらい)
競争じゃなくてマイペースになら楽しいですよ。
問題はセンスタかな?
ただ思った以上に重いのがネックになるので、あくまでもマイペースで。
329774RR:2006/07/17(月) 12:37:20 ID:qJhZsHxr
330774RR:2006/07/17(月) 13:54:49 ID://ZdrCip
>>329
ここのサイトのバイクグッズ紹介良いよね。

トップに出てるヘルメットいいなぁ・・・でも5万か、
BMWのヘルメット並の値段だなぁ。
331774RR:2006/07/17(月) 18:04:22 ID:qJhZsHxr
真後ろ見えるから、白バイ対策になら高くないかもね。。。。

でも高い・・・・・確かに!
332774RR:2006/07/17(月) 18:26:21 ID:Nge2u8ck
死角が気になるならミラー替えればいいじゃない
333774RR:2006/07/17(月) 18:35:19 ID:qJhZsHxr
ma-ne taishou no iutouri
334774RR:2006/07/17(月) 18:37:20 ID:lYFTRwVf
うはww
勢いで買っちまった…
335774RR:2006/07/17(月) 20:35:31 ID:kgnr8rMn
>>334
レビューおながい!!
336ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/17(月) 21:25:19 ID:qdi7Incz
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060717212242.jpg
[F]のヘッドライトヒューズの先の[7]番に繋いだとすると、ここを[+]として見ていいのでしょうか?
ここが[+]ならば、もう一方はフレームアース又はバッテリーの[-]に繋いでもいいですか?
337774RR:2006/07/17(月) 22:40:05 ID:LGLeAjAi
>>336
アースはどこでもおkかと。
フレームにタンクなんかと共締めでいいのでは?
338774RR:2006/07/17(月) 23:51:43 ID:284mwUb7
バッテリーの防爆のため、マイナスはバッテリーに
直接繋がずにフレームに繋ぐのが基本だそうな。

疑問なんだけど、スイッチをキーonの時に電流流れるとこに
繋いで、電源はバッ直で取ってリレー使うんじゃダメなの?
俺もフォグ欲しいなと思いつつ取り付け場所に悩んで
まだやってないんだけど、上に書いた方法でやるつもり。
339ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/18(火) 00:29:31 ID:3enB3NPe
>>337
アーシングした時の端子台が余っているのでそこを使います。

>>338
リレー使います。明日ぐらいに秋月でリレー、ELシート注文しようかと。

下手配線図ですが、下のようにするつもりです
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060718002800.jpg
340774RR:2006/07/18(火) 00:53:56 ID:BPN4Cbsw
>>338
それで、OKです。
ただ、リレーを入れる意味を理解して使って下さいね。
スイッチにしろ電線にしろ、安全に流せる電流には上限が有る。
それを超えた電流を流すと、良くてヒューズが飛び、最悪燃える。

だから、リレーをONする分の電流はそんなに大きく無いので、既存の
回路に入れても、あまり問題無し。
フォグの主回路の方は、結構大きな電流が流れるので、バッテリーから新規に
電線を引っ張ってきて(間にヒューズは入れてね)繋ぐのが安全。
理屈は、この辺かな
http://www.ishikawatoku.co.jp/qa/denryu.htm
使わなくても平気だけど、耐熱線の方が安心かな。

大切な愛車を燃やさないよう、ご注意を。
341774RR:2006/07/18(火) 01:31:06 ID:aOSZ5VtZ
>>340
ありがとう。
上のほうでホーンの配線は細くて燃えちゃいそう、
バッ直だとイタズラが心配…という話だったので
スイッチをホーンの配線に繋いでメインの電源は
バッ直で取れば配線の許容量も超えないだろうし
イタズラされてもあまり関係ないんじゃないかなぁ
…と疑問に感じていた次第なのです。

許容電流についてのリクツは初めて知りました。
なんとなく「太い方が大丈夫なんだろ」くらいにしか
考えていなかったので目からウロコでした。
勉強になりました。
342774RR:2006/07/18(火) 01:39:56 ID:ThHWgTna
このバイクは車(国産)に例えると何?
343774RR:2006/07/18(火) 02:36:37 ID:ICXluYQP
>>342異論はあるだろうが漏れ的にはスバルレオーネ。
344774RR:2006/07/18(火) 03:40:32 ID:xUM5ErEa
>>339

この配線図を見ての質問。

@ L1手前のR1は電流が流れていないときに接点がつながっている図?
A S1とL1、L2のプラスは違う線だよね?(図では一緒ですが)
345ZZR@Lime(携帯):2006/07/18(火) 06:56:17 ID:WYaDk0uG
>>344

@L1はR1のB接点に繋ぐことでキーONで光るようにしています。


AS1とR1をジャンクションボックスから、L1とL2はリレーを介してバッ直です。


1.キーONでL1のLED点灯(B接点)
2.スイッチONでLED消灯、L2のフォグ点灯(フォグA接点)
です。
346774RR:2006/07/18(火) 09:33:45 ID:2O9MeLMx
ジャンクションBOXからの電源をS1でON/OFFを行いR1への電流をコントロールし、バッ直の電流をR1の接点移動でL1、L2に流すという事だよね? もしそうなら、L1はエンジンをかけてなくても点灯しっぱなしになるね。こういう解釈でおK?
347774RR:2006/07/18(火) 11:20:11 ID:n8ndYCum
>>342

トヨタのクラウンアスリートあたりなんてイメージ的に合いそうだな。
348ZZR@Lime(携帯):2006/07/18(火) 12:34:22 ID:WYaDk0uG
>>346
ぐあ、そうでした。
LEDは消費電力が1.3Wなのでジャンクションボックスから取ってもいいですかね…?
そうすればキーONしないと点灯しないですね。
349774RR:2006/07/18(火) 13:06:36 ID:2O9MeLMx
>>348
消費電力も少ないからそれでおK。バッ直部分はヒューズ忘れずに!
350ZZR@Lime(携帯):2006/07/18(火) 14:52:44 ID:WYaDk0uG
>>349
どうもです。
帰ったら修正した回路図をうpします
351774RR:2006/07/18(火) 15:28:04 ID:2O9MeLMx
できれば、LEDの抵抗値やダイオードとか詳しく書き入れてね。
352774RR:2006/07/18(火) 18:13:52 ID:BPN4Cbsw
優しい方多いですね。
いらないと思うけど、おせっかいを一つ。

LED抵抗計算機
http://akizukidenshi.com/catalog/led/?VF=3.6
LED系技術資料? 
LED工作資料関係 以下のところ。
http://www.audio-q.com/
353774RR:2006/07/18(火) 20:26:47 ID:2O9MeLMx
>>352
おぉ〜!家に帰ったらオーディオQを教えてあげようかと思ったらリンクが既にはってあった。僕もいつもここを参考にしてます。
354ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/18(火) 22:36:41 ID:3enB3NPe
LEDの最大定格がわからない為、抵抗の数値もわかりません。
しかし、もともとの配線に抵抗がついていたのでもしかしたらこれかもしれません。
さっきバッ直でLEDだけ点灯させてみようとしましたが、抵抗が無いので薄く光るだけでした。

抵抗↓
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060718223532.jpg
「IN4004 RS」と書いてありました。
355774RR:2006/07/18(火) 23:52:49 ID:VsbPGm99
>>354
情報不足だなぁ〜。LEDの大きさと色。「もともとの配線に・・・」と書いてあるけど、
もともとは何に使ってあったの?何かをばらしている様に聞こえるんですが。
ちなみに画像は整流ダイオードではないかと。。。違っていたらごめんね。
356ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/18(火) 23:56:28 ID:3enB3NPe
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060718234425.jpg
この配線図の通りに繋いだらLEDは点灯しました。

http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060718234928.jpg
LEDを点灯させたところ。
左の4個あるうちの2個が接触不良(?)なのか点灯していません(汗

http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060718234940.jpg
クリップを使って接続しています。
マイナスはフレームに埋まっているナットから取りました。

http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060718235246.jpg
LEDを接続した状態の配線です。


LEDを点灯させる為の抵抗は発見したのであとはジャンクションボックスからLEDを直結し、
リレーのB接点にバッ直のフォグを繋ぐだけとなりました。
357ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/19(水) 00:00:42 ID:3enB3NPe
>>355
ttp://www.rakuten.co.jp/zenpou/1380501/1380503/
これをバラしています。
358774RR:2006/07/19(水) 00:45:43 ID:Bfd//i7n
>>356
リンク見えないよ・・・。いずれにせよ、何かうまく行ってそうだね。
終わったら画像うpよろしく!
359■No.19 ◆ZX4RJOMAXE :2006/07/19(水) 22:31:32 ID:pwxOLB7r
落ちそうじゃん アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
360774RR:2006/07/19(水) 22:35:38 ID:LOUIjtEZ
>>359
(ry
361ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/20(木) 00:47:04 ID:qtobUJOK
ある程度のカキコがあれば一番下にスレがあっても落ちない件について

(・`ω´・)保守パピコ


フォグの件ですが、3Cリレー買いに逝く暇がないので元から付いていた1Cリレーを使うことにしました。
この場合、LEDはジャンクションボックスのヘッドライトヒューズに繋ぎ、
フォグ用リレーのコイルをヘッドライトヒューズへ、リレーのA接点をフォグにバッ直します。
スイッチはヘッドライトヒューズとコイルの間に入れることでキーONでLED自動点灯、さらにスイッチONでフォグ点灯としました。
LEDとフォグの片点灯は回路が面倒なのでやめました(汗

一応回路が出来たのでうpしておきます。
LEDの抵抗は省略しています
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060720004613.jpg
362ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/20(木) 00:49:41 ID:qtobUJOK
(;´Д`)修正

×リレーのA接点をフォグにバッ直します

○リレーのA接点とフォグをバッ直します

が、バッ直するとリークやショートした時にバッテリー爆発の危険性があるのでフレームアースとします。
363774RR:2006/07/20(木) 01:42:17 ID:03mtw7JZ
何故RFが生産終了したんだろう?自分は初バイクはカワサキのが欲しくてこれ買ったけど
もしRFがカワサキだったらRF買ってた。でもこのバイクも気に入ってるけどね
364774RR:2006/07/20(木) 01:47:24 ID:yfafEmd1
ZZR400Nに使えるスタビってないでつか?
365774RR:2006/07/20(木) 03:16:58 ID:QxY08Ddo
>>361
何気に気になるんだけど、LEDは何の意味があるの?
366774RR:2006/07/20(木) 04:16:50 ID:34mzwey8
燃費を頭に置いてコストパフォーマンス考えると、どのエンジンオイルがいいかな?
367774RR:2006/07/20(木) 07:19:20 ID:DN0o4i8o
>>366
ヤマハのエフェロスポーツをヤフオクでペール買いでFA。
超安くなる。
プレミアムでもまだ安い。
368ZZR@Lime(携帯):2006/07/20(木) 09:21:03 ID:dLbDrQgP
>>365
デイランプですよ。
2輪は4輪と比べると小さくて目立たないので。
369774RR:2006/07/20(木) 14:51:22 ID:gr/T8+d4
イカリングなんて実際見た目だけっしょ
370ZZR@Lime(携帯):2006/07/20(木) 15:00:14 ID:dLbDrQgP
>>369
m9(`・ω・´)するどい!
371774RR:2006/07/20(木) 17:18:37 ID:S+i5dQnI
なんか、もれのバイクさ
一速か二そくでちょーがんばってエンジンいっきに
1マン〜1マン3ぜんくらいまでまわすじゃん。
すると途中でギアがかわるみたいな感じで
がくんってなるんだが、どうしたものか。。。。。。。。

あと、関係ないけどエンジンきるときさ、よくふかしてから切る人いるじゃん
あれってどおいういみ?
ただかっこつけ?エンジンにいいの?
372774RR:2006/07/20(木) 17:25:25 ID:DN0o4i8o
>>171
読みにくい。
それはさておき、ギア抜けじゃないか?
ミッションが死んでる可能性もある。


あとエンジン停止前に吹かすのは、昔の単車がかぶりやすかった為
燃焼室内の未燃焼ガスを飛ばしてやるため。
今は意味があるのかは解らん。
それとあれだ、帰って来たときやるとカッコイイじゃん。
通っぽくて。
373372:2006/07/20(木) 17:28:00 ID:DN0o4i8o
ゴメン>>371だった。

それと>>371
IDがDQN
374774RR:2006/07/20(木) 19:30:45 ID:+DrwPCgC
4stでやる必要無し
375774RR:2006/07/20(木) 19:33:15 ID:AGFl7IIE
>>368
デイライトなんてバイクに必要かな?ヘッドライト点灯している訳だし。
376774RR:2006/07/20(木) 20:01:36 ID:tk3JCI1Y
だがしかしボディのLEDドレスアップやってみたい俺様
377774RR:2006/07/20(木) 20:21:48 ID:MlNPAEoy
川重、米で2輪車生産中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000007-nkn-ind

>>375
だから見た目だけって書いてあるじゃんw
378774RR:2006/07/20(木) 20:30:11 ID:zmMcwkHn
95年式はN1型だすか?
379774RR:2006/07/20(木) 20:32:03 ID:xgIpnN/t
>377
ZG100Aって、何?
380774RR:2006/07/20(木) 20:33:18 ID:tk3JCI1Y
>>378
93-N1
94-N2
95-N3

>>377
2輪撤退キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!!!!!!1111
381XJR大魔神様:2006/07/20(木) 20:34:14 ID:hejOeyer
超絶大人気1300のXJRが乗りやすくて最高な理由を探る為に福島県のレークラインで全車種試乗してみました。
大人気のビッグネイキッドの比較のレポートです。

CB1300SFのBIG−1。
この車種はホンダ車の特徴である優等生のつまらない退屈なマシン。
ブイテックエンジンはカムギアトレーンで綺麗に良く回るが面白みに欠けてツマラナイ。
ガソリンスタンドの女性従業員にも「これ400ですか? ハーレーの方がカッコイイですよ」って言われるから買わない方が良い。

ZXR1200
ジムカーナ専用マシンなのでヒラヒラ感が高すぎてスゲェ不安定に感じる。 実際昨年の二輪車で死亡事故の一番多かった最悪欠陥バイクだった。
かなりオタク度が高い。 これはヒキオタマニア向けなので購入すると後悔する。
100万もかけてカスタムしてるDQNおっさんも多くカエル色が女性にキモがられている。

GSX1400
コイツは乗ったとたん信頼性に疑問を感じた!
ギヤが6速あるっつ〜ところからシフトが頻繁。 重くデカイから疲れやすい。
がさつなエンジンはギクシャクしやすい。忙しく疲れるから乗らない方が良い。 しかも腐りやすく下取りも安い。

ゼファァ1100
糞重い!走らん!限界低い!以上3点セットでアボン率高し。しかもギア抜けが多く新車でもオイルが漏れる
設計が古いので自慢になりません。 すぐに錆びるのに200万もかけてチューンしてる馬鹿も大勢いるがXJRには勝てないアホアホマシン!

カワサキZ1000 
これは小さくてで軽量なのだがシートが高く硬く女にタンデムも嫌がられる。
エンジンも高回転型で運転が疲れるしギヤ抜けも多くオイル漏れも起こしやすい。 これでは欠陥だ。
意味もなく190サイズのタイヤを履いてるので財布にも優しくない。 不人気の要因のひとつであろう。

やっぱ可も無く不可も無くでXJRが一番無難だな。
ついでに言っとくが、高い金出して大型二輪を所有する訳なので皆様には後悔しない買い物をして楽しんでもらいたいのです。
チャリンコライダーの諸君は16歳になってシャコウで中免取ったら1300のXJRに乗ろうぜ。  知立のレッドバロンで待ってるぜ!!
382774RR:2006/07/20(木) 20:41:24 ID:tk3JCI1Y
>>381
こぴぺカエレ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!!!!!!1111
383774RR:2006/07/20(木) 21:04:47 ID:03mtw7JZ
今どき「中免」って・・・
384774RR:2006/07/20(木) 21:23:03 ID:zmMcwkHn
走行25000キロで95年式、全ノーマル、ワインレッド傷は飛び石のみ痕、車体33万はかいだすか?
ちなみに400だす
385774RR:2006/07/20(木) 21:49:45 ID:wImpDNUw
走行16000、97年式、全ノーマル、ワインレッド、こすり傷程度
のZZR400が30万だったけど・・・
386774RR:2006/07/20(木) 21:55:12 ID:AGFl7IIE
中古って値段の基準なんて無いと思わない?
387774RR:2006/07/20(木) 21:56:28 ID:xE36ocnN
>>384

ありえない・・・・・・・

388774RR:2006/07/20(木) 22:07:13 ID:iW/+U9RY
>>384
そのスペックで33万はあり得ない。

つか、25000キロってことは、チェーン&スプロケ交換が目の前。
未交換なら実質36〜38万ってことで、あり得ないの世界すら飛び越えてしまうんだが。
389774RR:2006/07/20(木) 22:11:04 ID:ElwGN3FM
>>384
赤男爵か?

バイクは走行3万km超えたら値がつかなくなるぞ。
33万円で乗りつぶす気なら買いかと。
390774RR:2006/07/20(木) 23:17:19 ID:Po5oIoDe
95年式で走行25000キロ、立ちゴケ等は無しか。
前オーナーはすごいなぁ。
そこら辺がホントなら美車だろうから相場かな。
でも買いじゃないよ。
391774RR:2006/07/20(木) 23:33:23 ID:zmMcwkHn
ちなみにZZR400の主な弱点、何キロ毎にこれだけは変えた方がいいというものはありますか?
初心者なもので、ご迷惑おかけしますが長く乗りたいのでおさえてくださいm(__)m
392774RR:2006/07/20(木) 23:44:13 ID:DN0o4i8o
一度まとめサイトに目を通す事をオススメします。

まあN型になってからは大きなトラブルはないかと。
前後タイヤ、チャーン、スプロケ新品かつ気に入った色なら、
まあ買ってもいい…かな?
でも正直もうちょい出して良いのを買う方がいいと思います
安い買い物じゃないですからね…
393774RR:2006/07/21(金) 12:59:33 ID:yGYs05gm
>>384
俺は、2年落ち9000kmのZZRを40万で買ったよ!
距離は、そのくらいなら気にしないけど10年落ちのバイクにしてはずいぶんと高いね・・・下取り価格は、5万がいいところじゃない? ボッタクリのような気がするけど

10年経ってるから、各ベアリングの交換と各部グリスアップはしたほうがいいと思うよ。 かなり乗り味変わると思う

394774RR:2006/07/21(金) 13:22:57 ID:HqVS43u6
俺は2年落ち2000kmを47万
オナーが車検までほとんど乗らずに
車検時にフォルツアに乗り換えたらしい。
395774RR:2006/07/21(金) 13:36:56 ID:m2aZhBFi
まあ本体価格安くても手数料ぼったくる店も結構あるしな。
点灯価格と見積書の総額に大きく開きのある店は信用できない。
396774RR:2006/07/21(金) 13:39:00 ID:H//ws7rR
ホットイナズマなるものを作って取り付けてみたのだが意味あるのかな?
397No.01:2006/07/21(金) 14:21:47 ID:KC8VOaRS
>>396
アクセルレスポンスのうp
398774RR:2006/07/21(金) 15:17:57 ID:RkwCuJ4z
ないだろ
399774RR:2006/07/21(金) 16:18:49 ID:EQUBU+y8
今日バイクショップに行ってきたんだけど
95年式21000キロ、車体多少擦り傷あり32万の400があったんだけど
いいと思います?
初心者なので基準がわからないので
400774RR:2006/07/21(金) 17:09:53 ID:HqVS43u6
ZZR400
401774RR:2006/07/21(金) 17:11:01 ID:bpz69fOy
基準がわからないなら新車買え
金がないから中古というならある程度知識を雑誌やら何やらで調べてから現物をみて決めろ
402774RR:2006/07/21(金) 19:00:35 ID:nT86HK1B
暗すぎるZZRのライトに悩まされ続けて5年半。
今日オクで入手したマジェのライトが届いたのでぶち込む予定。
HID化はしてたんだけどやはりレンズカットじゃ配光悪いしダメだった。
403774RR:2006/07/21(金) 19:29:39 ID:ddGST0fi
>>372
レスさんくすです。
ギア抜けですか、直すとたかいですかね?
相変わらず二速でいっきにひぱっていって
9千回転あたりでちょうどガクってなって、加速してまたガクってなります。
ORZ
404774RR:2006/07/21(金) 22:11:29 ID:v8+JzVfb
>>402
漏れはZXR400のライトを移植するつもりだったが、ライト本体が手に入らなかったので断念した
405774RR:2006/07/21(金) 22:41:37 ID:uia/t2zW
>>404
>ZXR400のライト
ムラシマで注文すれば入手できるんジャマイカ?
406774RR:2006/07/21(金) 23:44:17 ID:v8+JzVfb
>>405
中古でいいからヤフオクで探してるんだよー
407ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/21(金) 23:46:00 ID:0nMEpZMq
>>406
それ同じこと考えてた(;^^

>>402のマジェライト移植も興味ある
408774RR:2006/07/21(金) 23:58:24 ID:iviCFwRd
参考にしてくれ、

走行距離16400kem ,
年式94年
傷:起ちごけ傷が両側
車検:2年まるまる
タイヤ:溝は残っていたが、4ヵ月後にひびわれのため要交換となった程度
で、本体価格:299000円、整備費52500円で購入

今のところ特に不具合なし。
409396:2006/07/22(土) 00:06:51 ID:9/ut9AuF
とりあえず走ってきてみた。
気のせいかもしれないが、トルクがほんの少しだけ上がったような気がしなくも無い。
とりあえずあまり意味は無いことはわかった。
410774RR:2006/07/22(土) 00:19:30 ID:qCpL8e1L
オーバーヒート気味になったからラジエータフィンみてみたら葉っぱとか詰まってて掃除時期だったから掃除しようと思ったんだけど、
変な網がついてて掃除できなかった。。。
おまけにアンダーカウルとアッパーカウルの間のパーツが外れない・・・。
どうやって掃除すればいいかな?
96年式でつ。
411774RR:2006/07/22(土) 00:25:53 ID:7a/JJORy
昨日納車の予定だったけど雨がひどいので今日にしますた。晴れますように
どうでもいいけどゼットゼットアールて言いにくいなあ
412ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 00:27:30 ID:ci1bWkDQ
>>409
ホットイナズマなんて高い買い物するぐらいなら
プラグをイリジウムに。
冬場の暖気時間が本当に短縮されますからw

去年とかアイドリングが安定するまで8〜10分ぐらいかかってたのが
イリジウムに換えてからは2〜3分で安定するようになりました。
今の季節は1分の暖気でもアイドリング安定します。
エンジンスタート→ヘルメット、グローブ装着→車庫からZZRを出す→発進
これで1分弱ですので、すぐ走り出すことが出来ます。
あとヤフオクでよくみかける「ホットイナズマ”のようなもの”」は正規品と同じぐらい効果は薄いです。
バッテリーの負担を下げるぐらいでしかないので気休め商品ですね。アーシングも同じです。

ただ、50ccのスクーターにつけた時だけは効果がありました。
若干でしたが発進時のトルクうp、馬力も少し上がっていたと思います。←今はもう外しています
413ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 00:30:33 ID:ci1bWkDQ
>>410
細長いカウルですよね?
左右に1本ずつ固定ネジがあるのでそれを外したらFタイヤ側に引っ張ります。
アンダーカウルにグロメット留めもしてあるのでそれを外すことをお忘れなく。

414ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 00:32:02 ID:ci1bWkDQ
>>410
ここを参照すると幸せになれるかも→ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zx6/zzr/mainte/cowl/cowl.htm
415774RR:2006/07/22(土) 00:39:28 ID:qCpL8e1L
グロメット留めってどんなのですか?検索しても漠然としたイメージしか沸かず・・・。
あと、>>414さんのサイト見てもそんな簡単に外れたっけ・・?って感じで・・・。
無理やり外せますか?
416ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 00:48:04 ID:ci1bWkDQ
>>415
無理やり外すとカウル割れるから
わからないならバイク屋にやってもらった方がいいと思いますよ(;^^
417774RR:2006/07/22(土) 00:48:39 ID:9/ut9AuF
>>412
あっ、買ってないです。
作りました。1500円くらいでした。
418ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 01:04:31 ID:ci1bWkDQ
>>417
自作でしたか。いいですね。
地元に電子パーツ屋がないので自作したくても出来ないのです
(´・ω・`)
419774RR:2006/07/22(土) 01:05:50 ID:rtFw0LzJ
>>379

GTR1000(コンコース)のこと
420774RR:2006/07/22(土) 01:29:46 ID:xELcx0gj
外に停めたバイクのメットホルダーにヘルメットつけたまま放置して、中にカメムシがワンサカいる状態。
これ、間違いなくグロメット。
421774RR:2006/07/22(土) 02:21:33 ID:l1kTj5tG
カメムシってあの触るとクサイの出すやつ?(´ρ`)
422774RR:2006/07/22(土) 03:00:00 ID:82Wh2osa
ぅぅぅぅぅぅぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
423ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 03:38:15 ID:ci1bWkDQ
ジャンクションボックスの電源って何Vか分かる方いますか?
424774RR:2006/07/22(土) 09:26:41 ID:mXFGMnU4
ジャンクションボックスに電源なんてないでしょ。
分岐させて、リレー仕込んで、ヒューズ噛ませてあるだけだから。
425774RR:2006/07/22(土) 10:07:01 ID:tbO15yfS
12Vちゃうのん?( ・ω・)
426774RR:2006/07/22(土) 12:07:34 ID:bGFe+Oui
>>423

12Vです。

>>424
リレー仕込んで電源のコントロールして、ヒューズ仕込んで電源の暴走を
防いでくれる場所なんだけど・・・。



427ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/22(土) 13:10:47 ID:ci1bWkDQ
>>424->>426
dクスです。
テスターで調べてきましたが、12V弱ありました。
428774RR:2006/07/22(土) 13:52:09 ID:zR0lsTk1
二輪免許を取って400買おうと思ってる、超初心者です。29歳にして…。
近所のバイク屋にH14・4500キロ・検1年残で、フルノーマル、外装傷無し、乗り出し35万(ヘルメット・グローブサービス)ってのあるんですが、どんなモンでしょう?
諸先輩方お願いします。
地域は北海道なんですが。
429774RR:2006/07/22(土) 14:17:13 ID:iLtyVTsQ
>>428
少しは本を読むなり、過去ログ読むなりして調べたら?
29にもなってそんなんじゃ、恥ずかしいと思わない?












少し安すぎな予感。北海道価格ではどうか知らんがな。
保障期間とか確認して、同じ店の他のバイクより明らかに冷遇されている
フシがあれば、怪しいシロモノ確定。もちろん実車のチェックは必須。
まぁ、整備の腕に自信&見る目が備わってるなら掘り出し物かもしれんが。

過去に自分も見たことあるよ。3年落ち2,000キロで30万円。
通常6ヶ月付くはずの保障期間が、何故かそいつだけ1ヶ月だったがなw
430774RR:2006/07/22(土) 14:28:15 ID:K6WJDmeU
なんだか中古の調子伺いをよく見るような・・・

>>428
中古車は、客の立場では現物を細かくチェックする事で
初めて"一応大きなリスクは無いと推測できる"程度の事
が分かるくらいで・・・ネット上で一行書かれても誰も
保証やお墨付きはあげられないよ、もちろんプロでも。
店頭チェックや外れを引く事も含めて、自分自身で判断
してリスクを背負えないなら中古車は止めた方がいい。
勿論ノーチェックのくじ引き感覚で買ってもいいんだが
どちらにしろ掲示板で判断を委ねるべき事ではない。

自分で検分出来ないけど、なるべく低リスクで中古車を
買いたいというのなら、バイクをよく知る知人を伴って
店頭チェックして貰うべし。但し、購入後にどんな故障
やトラブルが発生してもその知人に対しては何一つ責任
を負わせてはならないし、文句も言っちゃいかん。
431774RR:2006/07/22(土) 15:09:40 ID:EMxjCbsd
>>429
つうかさ、>>428の質問の内容はふつうだろ
意見もとめてるだけだし、そんなくどい質問でもないし。
おまえのがよっぽど恥ずかしいぞ。
432774RR:2006/07/22(土) 15:10:36 ID:mXFGMnU4
>>426
あぁ、423での質問の意味がなんとなくわかった。電源じゃなくて電圧ね。
ジャンクションボックスは電源で駆動されているわけじゃないからさ。
(細かいこといえばリレーは駆動されているか)

>>427
バイク、車は、ほとんどの電装品が12V。
レギュレータで14.5V程度(個体差有)よりはあがらないように電圧が制御されているから、
大体1500rpm以上エンジンが回っていれば14.5V前後。
停止状態ならバッテリ電圧の12.6V程度。
アイドリングで停止だと発電電圧が足りなくて11Vくらいに降下する。

これ以外の電圧を使っているところは、極々限られる。
HIDキットの昇圧ユニット〜バーナ部分(点灯の瞬間12000V、点灯状態で数十ボルト)、
イグニッションコイル〜スパークプラグ(約12000V)
あと、燃料センサ、水温センサの信号は12Vじゃないかも知れんけど。
433774RR:2006/07/22(土) 15:24:02 ID:oqR8RuG5
自演臭が・・・。

>>428
買い
434774RR:2006/07/22(土) 16:11:37 ID:qbEQp2yp
取り敢えず置いておきますね。
つ旦~~
つ【また〜り精神】
435774RR:2006/07/22(土) 16:36:33 ID:l1kTj5tG
>>428
その中古の代金一括して払えるくらいなら頭金にして新車も検討してみては?

初バイクなんだし、そのほうが後々幸せになれそうな希ガス。
納車早々立ちゴケして鬱になる場合もあるが、それは貴方の腕次第w
436774RR:2006/07/22(土) 18:22:59 ID:Qb+b90Nl
自損事故しました…ZZR400修理費20万…
ちょっと泣いた20歳の夜。
437ZZR@Lime(携帯):2006/07/22(土) 19:17:30 ID:0CjU2Qzq
フォグランプ完成まであと少しです
残りはフォグのプラスとリレーを繋ぐだけとなりました。
(`・ω・´)今日中に完成汁!
438774RR:2006/07/22(土) 19:39:30 ID:sIxOKC8j
何個前かのこのスレで写真UPしてくれた人いたけど、
フォグ似合うよね!ウチラのお馬ちゃん(ZZR400/600)
439774RR:2006/07/22(土) 21:29:17 ID:zOgtPIjd
>>364
CB400SFの3ピースのスタビ買って、中間プレートはアルミから削り出すよろし。
440774RR:2006/07/22(土) 21:41:17 ID:aqxN5H0J
あるよ
持ってる。たしかサンセイレーシングのやつ。
使ってないけど。つか、必要ないでしょ。
>>364
441774RR:2006/07/22(土) 22:14:18 ID:tZ8lkxKw
>>436
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ。。(フロントフォーク曲がり?
442774RR:2006/07/23(日) 00:04:59 ID:bGFe+Oui
>>435
僕は最終的にはその考え方にしましたよ。最初は中古を探していましたが、
整備が完璧にされていて何も問題ない中古なんてあまり無いのかな?なんて
思い、その後のメンテナンスや交換部品(消耗品が主)にお金かかりそうだ
からいっそ頭金にして思い切って新車買いました。ちょうどカワサキのキャ
ンペーン(0.9%)もあったのもあるけどね。
443774RR:2006/07/23(日) 01:08:05 ID:YVjT2S8B
>>442
それでもお金ない人は中古にするのよ。
少しでも安く買いたいの〜。
そんなおいらも中古の600。
自分である程度整備できれば、中古でも可。
444ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/23(日) 01:24:22 ID:YThnV9CL
フォグランプ搭載完了!

スイッチはここに。ステーはアルミアングルを加工しました。
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060723011241.jpg

フォグランプの位置はここに。適当に合わせて穴開けました。
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060723011738.jpg

キーONでLED点灯!だがしかし、片方死んでる!やっぱ台湾製のショボいLEDじゃあ玉切れ必須でしたか…
秋月で新しい白LED買ってきます…or2
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060723011749.jpg

左ハンドルのスイッチONでフォグ点灯!こちらは予め買っておいた高効率バルブに交換していた為か、かなり明るいです。
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060723011800.jpg

明日天気が良かったら試走に逝きます!
445774RR:2006/07/23(日) 08:55:52 ID:Pmlk0Mzx
>>444
おつかりさま。

やっぱ穴あけしないとフォグ固定出来ないですか。
メンテハッチ?のネジと共締めでなんとかならんかなと
妄想していたのですが。
446774RR:2006/07/23(日) 12:59:23 ID:dbSUM2Iw
ZZr400用のシングルシートカウルはありますか?
447774RR:2006/07/23(日) 14:18:24 ID:AgyJ62L9
>>444
レポート乙。

出来たら昼間の写真もうpしてくれ。
全体の感じが見たい。
448774RR:2006/07/23(日) 15:10:19 ID:ZVBYWFVV
>>446
ない
449ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/23(日) 15:17:34 ID:YThnV9CL
>>445
漏れもそれ考えましたよ。
でもステーのピッチが合わなかったのと、
ハッチ(?)固定穴を使うとフォグ本体が奥に入ってしまい、
ハンドル切った時にホーンやフォークに干渉するので新規に穴を開けました。
穴開けは、まずピンバイスでφ5の穴を開けます。
後はドライバーで穴を拡大しました。かなり強行突破でしたが、案外上手くいきますよ。


>>447
生憎、雨が止まないので屋外撮影は不可です。
曇っててストロボ焚いてもまともに写らないので後日ということで。
昨日も雨が降りしきる中、カバーと傘を駆使して電装関係に水がかからないようにするので必死でしたから(;^^
屋根がある車庫でも風で雨が入ってきます。(汗
450774RR:2006/07/23(日) 17:41:30 ID:8cme0eUa
>>444
お疲れ様
エラーアンドトライの、その心意気は良し。
しかしなれど、くどいけど、電装系はマジ燃えるので時には慎重に。
と、爺からちゃちゃ入れ?を少々。

まず、LEDが片側点かない件。
>>354抵抗無しで、LEDを点灯と有るけど、LEDは定格以上の電流を流すと、
簡単に壊れる。理屈は、下の計算機に5000mA位の値を入れてご覧。
抵抗が0に近くなるから・・最悪、そういう事
http://akizukidenshi.com/catalog/led/?V=14.5&IF=20&calc=%C4%F1%B9%B3%C3%CD%A4%CE%B7%D7%BB%BB&VF=3.2
定格は、伊達に有る訳では無く、超えると壊れるか、極端に寿命が短くなる。
通常は、余裕を見て定格以下で使うと、長持ちします。

もう一つ。
ヘッドライトバルブ,12V 60/55W,H4
フォグ消費電流/電力 9.34A/112W・・と、ちょっと負荷が重いので、全灯時に
バッテリーが充電されるのかが、ちょっと心配。
点けれるだけの灯火を点けて(ハザード、ブレーキランプ等・・)、バッテリー両端の電圧が
14.5V有るか確認の事(エンジン回転4000rpm位の時に)
451774RR:2006/07/23(日) 22:26:07 ID:Ox7apxvN
9.34A/112W←バイクにはかなりの高負荷ですよねぇ〜
452ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/23(日) 23:39:23 ID:YThnV9CL
>>450
( ゚Д゚) ナルホド
やはりあの黒くて小さな物体は抵抗じゃなかったんですね。
秋月でLED買おうと思うんですが、流れる電流は(ZZRのバッテリー電流が8Aなので)8000mAで計算してもいいんでしょうか?
そうなると抵抗値はほとんどなくなって壊れるとのことですが…

充電の件は天気が良くなってから試してみます。


>>451
元は車用なのでやっぱり負荷が高いですね…
実はあと2つ追加する予定だったりします(爆
453ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/23(日) 23:59:31 ID:YThnV9CL
>>450
一応フォグ側には20Aのヒューズをかませてあります。
454774RR:2006/07/24(月) 00:32:12 ID:mLDi8MMM
>>453
ヒューズ云々ではなく、発電能力・バテリー能力を超えているのではないかと
いう>450さんの指摘です。正直に言うよ。あまり知識が無いのに、電気系統を
いじるのは危険だよ。マジ燃えるよ?!
455774RR:2006/07/24(月) 00:46:06 ID:mam+hJzF
>>449
なるほど。
しかしなんとか穴あけせずに済ませたい…。
ステー作るか。

後はみなさん御指摘の消費電力も問題ですね。
普通に走っててバッテリあがっちゃうのは困るし。
とりあえずHID入ってるので55→35wで20Wの貯金。
後は35Wくらいのフォグにして・・・15Wくらいは
なんとかなるコトを期待してみるのがいいのかな。

※LEDの前に入ってるのは…マトモな商品なら
CRDだと思う。
456774RR:2006/07/24(月) 01:06:10 ID:mLDi8MMM
>>455
率直なご意見を求む。HIDに変えて効果はいかがですか?
457774RR:2006/07/24(月) 01:48:33 ID:dVhCQCxC
ノーマルフェンダー使ってるなら、
フェンダー内側にスタビライザーついてるから必要ないよ。
カーボンとかアフターパーツのフェンダーつけた時に必要になるぐらいのものだよ。
>>364
458774RR:2006/07/24(月) 03:20:24 ID:WzVu9D2C
サイドミラーの付け根部分、
バネを受ける半球状の金属が片方ぶんないんだが、どうすりゃいいかね〜...
お陰でミラーの角度を合わせにくい。
459436:2006/07/24(月) 04:14:48 ID:i6301LxG
>>441
ありがとうございます…涙
フロントフォーク曲がり、アッパーカウルバキバキ。
その他フロント部分修理多数。
みなさん事故には気をつけて。
460774RR:2006/07/24(月) 05:12:50 ID:gqn5UUF+
>>455
穴開けなくても外装用の強力両面テープでいけますよ。
両面テープだと左右方向の光軸調整も出来てウマー
ただ、そこの位置はフォグの体高に注意。
段差等でフォークがフルボトムすると、フォグがフォークに接触して傷つく&光軸が狂う。
体高40mm(ステー含)でギリって感じです。

消費電力の件ですが、55wx2のフォグを点灯させると走行中でもガンガン電圧下がっていきます。
35wHIDを入れて、ウインカー ブレーキ ナンバー灯をLED化してるから貯金はかなりあるはずなのに・・・
30分の連続点灯で電圧が12v切る時もあるので多用できず、残念でつ。
461774RR:2006/07/24(月) 13:12:32 ID:cf+RMecx
ツーリング向けに一台欲しいなと最近99年式N型を購入しました。納車まで楽しみでふ。
ライトが暗いなどの書き込みをみるのでPIAAの高効率バルブ+ブースターへの変更をしようと考えていますが、通常利用する分には満足できるレベルですか?(人にもよると思いますが...)
HIDはレンズカットタイプだと性能を活かせないみたいな書き込みを見るので、導入は今のところ考えていないです。
また近所の南海でZZR1100Dのキャリアが売っていたのですが、400N型との互換性はありますか?

普通自動二輪とってから原付や二種ばっかりで初めての400なのでこかさないか心配ですがorz
462774RR:2006/07/24(月) 13:50:03 ID:QhN3Wjxl
>>461
購入おめ。

>バルブ
自分的には高効率バルブ付けておけば十分だと思う。
高効率バルブはバルブに色がついていないタイプがおすすめ。
ZZR1100のキャリアとは互換性なしだと思われ。

>こかさないか心配
こかすまでが納車の儀式w
冗談はさておき、まとめサイトとか過去スレに、取り回しのコツとか出てるから
参考にすると良いかと。
463774RR:2006/07/24(月) 13:54:15 ID:cf+RMecx
レスありがとう!
互換性ないんですかorz

過去ログも少し見たんですがZX―9Rのマルチリフレクタが付くとかつかないとか?小加工なら取り付けて見たいんだけどなぁ...
464774RR:2006/07/24(月) 14:57:22 ID:GeLsVSKw
>>463
タマのライト移植は小加工で済まない。
カウル切り、削り、FRPやパテを盛ったりしなくちゃならんし、技術も環境も知識も無ければまず無理だと思われ。
とりあえずノーマルで乗ってみることをオヌヌメする。
465774RR:2006/07/24(月) 17:20:12 ID:NlfobV7u
こかす心配をする気持ちは良く分かります。店の人が言っていたけど、そうやって心配する人ほどこかさないらしい。常に意識して取り回しをするからとか。俺はうまいんだぜぇと言う奴ほどこかすとか。w
466:2006/07/24(月) 20:24:15 ID:Q2AFUJTo
>>452
聞くだけではなく、手を動かして、実際にやってみる姿勢は非常に関心できるのだが・・
気持ち・・知識不足かな。
LED化が流行ったおかげか、>>352のオーディオQさんとか、各種の書籍が有ります。
今一度、目を通してみては?図書館にも各種揃ってたりするし。

フォグが、もしファッション的な目的。夜の峠の為とかで無いのなら、バルブのWを低い
のに換えるか、いっその事ハイパワーLEDを入れるのも手かも。

>>454
爺的には、ちと言葉が強い気がするけど、概ねそういう事ですね。

>>461
納車オメ
普通に走る分には、鬼安定のバイクなので問題無し。
どのバイクにも言えるけど、慣れないうちに、路地での小回り、Uターン、バックしようとしての
立ちゴケが良くあるパターン。慣れるまで、降りて取り回すのも手。
467ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/24(月) 22:08:26 ID:BhBjgdHf
>>454
燃えるのはマジ勘弁なので、これを機にしっかりと調べてからつけることにします。

>>455
ホムセンで売ってるような汎用ステーでも十分取り付けることは出来ると思います。
ガンバ!

>CRD
ググってみました。
定電流ダイオード、だそうですね。
LED交換は本などを買って勉強してからにします。

>>466
はい、知識不足でした…(汗
明日、本を買ってきて勉強します。(;^^
ところで、ハイパワーLEDなるものがあるんですか?
それは「超高純度LED」とは違うんですか?
468774RR:2006/07/24(月) 22:45:36 ID:QT+7762y
なんかあれだな
知識云々の前に
もうちょっとググってからこいって書き込みが多くないか?
469774RR:2006/07/24(月) 23:03:03 ID:Isr/jjZ8
プラグをイリジウムに変えるとやっぱそれなりに体感できるぐらい加速性よくなるかな?
470774RR:2006/07/24(月) 23:12:49 ID:mam+hJzF
>>456
俺1100なんだけど…一応書いてみる。レンズも似たようなモンだし。
HIDはモトガレージリモーションの4300k。その前はPIAAの3700k。

はっきり違いが分かるくらい明るくなった。
ただし、マルチリフレクターのヤツに入れるともっととんでもなく明るい。
ビームみたいになる。レンズカットはそこまでならない。やっぱり散る。
散った形が扇状になるので曲がっていく方向も以前よりはるかに
見えるようになった。
あとパッシングされた事は無いけど、光軸は下げ目がいいかも。

4300kは昼間は結構黄色く見える。夜は普通。
雨の夜は…やっぱあんまり見えない。
471774RR:2006/07/24(月) 23:16:03 ID:mam+hJzF
>>460
外装用の両面テープですか!
強力らしいですね。塗装面大丈夫かな?
再塗装の車体なので心配…。

フルボトムの際にフェンダーと結構隙間あるので
安心してましたが…フォークがいらっしゃるのですね。
実施の際は気をつけて確認します。ありがとう。


計110wじゃ完全な債務超過ですね(笑)
各回転数時の発電容量とかってどこかにあるのかな?
それが分かると許容量が大体分かっていいんですけどね。
472774RR:2006/07/25(火) 02:07:33 ID:ySJ+3NJW
400(N)のオルタネータ定格出力は手元のサービスマニュアルでは
24A-14V/8000rpm(三相交流)となってる

でも負荷から見た電源端はレギュレータ。
これを含めた電源容量は車種固有のメーカー技術情報でしょうね。

Lime氏はどんな本を買うつもりか知らないけど、氏の理想像にするには結局そのあたりを詰めてからにしないと危ない。
473774RR:2006/07/25(火) 11:23:35 ID:do6DzNgI
突然質問です
後輪がパンクして自力で修理したんですけど
そのまま使い続けて大丈夫なものなんでしょうか?
やっぱり買い替えた方がいいのかなー?

となるとミシュランのPスポーツ?Pロード?
オススメありましたら教えて下さいませ
毎日の通勤+月2〜3回のツーリングユースです
474774RR:2006/07/25(火) 12:01:08 ID:N/I5Mea6
ファディダディのs/o付けてみたらチェーンに当たってしまいます。
今は耐熱ゴムを噛ませて応急措置をしてるけどすぐヘタるだろうなぁ・・・。
センタースタンド外すしかないのかなぁ。どうする、俺!
475774RR:2006/07/25(火) 15:08:24 ID:qTFhLwj1
>>473
パンクで買い換えるこたーないけど、処置は正確に。
ミシュランはキャンペーン張ってるみたいですね。
Pロードでもソフト傾向
Pスポではライフが1000とか3000とか
476774RR:2006/07/25(火) 19:39:31 ID:CJfyzyQ5
>>473
以前に修理した部分が突然走行中にエア漏れしたことがある。
田園地帯だったのと、修理キット持参していなかったので、30分ぐらい
GSのある所まで押し歩いたなぁ・・・

自分はそれ以来、パンク修理では不安なので勿体無いけどタイヤ交換してます。
477774RR:2006/07/25(火) 21:37:56 ID:df5Gen99
Lime氏よ、電気細工は気を付けろよ。漏電で家だって一軒燃えるんだ。
ZZR焦がすなよ。w
478ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/25(火) 22:06:14 ID:X3yFaHwt
>>472
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060725220326.jpg
こんな本を買ってきました〜
まずは基礎から勉強します。

因みに、こんなものも作ってました。
ttp://v.isp.2ch.net/up/74991dabfe65.jpg

>>477
肝に銘じておきます…orz
479774RR:2006/07/25(火) 22:53:43 ID:kqiS2xz1
>>473
「市街地走行とツーリング」
ってパイロットロードのカタログに書いてある言葉ほぼそのままじゃないですか!
480774RR:2006/07/25(火) 23:09:47 ID:JDngPsbq
>>475
同じタイヤで同じバイクでも感じ方結構違いますネェ。

パイロットロードは硬めに感じました(コンパウンド)。逆にソフトと感じたのは(今は無いけど)ピレリドラゴンEVO。
それでもフルシリカのおかげか、グリップ力は「ツーリング重視+スポーツ機能もあるよ」的位置付けのタイヤとしては
かなり良好と思いました。

Pスポーツは5000km。無理して使えば7000kmって所でした。
481774RR:2006/07/26(水) 03:06:22 ID:sFIuvk29
ガソリンスタンドで軽油をタンクに誤給油された。
「レギュラー満タン」って言った後、気を抜いてよそ見してた・・・。orz

おかげで仕事に遅刻したじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァン
482774RR:2006/07/26(水) 03:20:00 ID:tkX64ssp
>>481
で、全部抜いて洗浄したのか?

と明日早いのに不眠症で眠れない俺が聞いてみる。
483774RR:2006/07/26(水) 04:20:23 ID:sFIuvk29
>>482
エンジン掛ける前に気づいたのは良かったんだけど
タンク降ろしてる時間の余裕が無かったもんで、

給油口から手動のポンプ(ご家庭で灯油の給油とかに使うヤツ)でとりあえず排出、
その後ガソリンを入れる→また排出を数度繰り替えし行わせたんだが。

30q程度走って今の所主立った不調は出てないけど完全に洗浄したわけじゃないからなぁ・・・。

責任者から名刺を控えて、こちらの連絡先を教えて、不調になったら
修理費請求すると通告しておいたけど、何かしらアクション起こした方がいいのかな。
484774RR:2006/07/26(水) 06:29:15 ID:tkX64ssp
>>483
結局あれ以来眠れなかった…OTL

>タンク降ろしてる時間の余裕が無かったもんで
給油口から手動のポンプ(ご家庭で灯油の給油とかに使うヤツ)でとりあえず排出、
その後ガソリンを入れる→また排出を数度繰り替えし行わせたんだが

それやばくないか?
頭がぼーっとしてあまり思考回路が正常じゃない俺だが、確か軽油の方が
ガソリンより重いから沈んでキャブとか達してないか?
エンジン掛ける前に気付いたのは良かったと思うが、それは明らかにスタンド
のミスなのでキッチリ対処さすべき。
タンク洗浄&場合によってはキャブOHまでやらさんと安心できんだろ。

時間なかったのならスタンドにタクシーでも呼ばせればいいだろ。
若しくはスタンドで代車手配させろよ。

>>責任者から名刺を控えて、こちらの連絡先を教えて、不調になったら
修理費請求すると通告しておいたけど、何かしらアクション起こした方がいいのかな。

こんなこと後から言ってもゴチャゴチャ理由つけられて逃げられる場合も
結構ありそうだから・・・。
最近スタンドも経営苦しいしね。
485774RR:2006/07/26(水) 08:15:16 ID:9CEi7jNj
>>483
ご愁傷様。
ガソリン抜く、ってだけならコック脇にあるタンクとカウルを止めてるネジと
そのすぐ右下のカウルとフレームを止めてるネジを外してやるだけで
ホースを外して作業できるから、その方が早いし確実だったのでは?
ガソリンに軽油混ぜて摘発されるスタンドがたま〜にあるから、多少
混じっていても普通に走れるんではないかとは思うんだが…
486774RR:2006/07/26(水) 08:31:21 ID:ISq+1eVo
>>484
ZZRは燃料ポンプ式だから、エンジンかけなければキャブのほうに到達はしない。
燃料管も細い上に、元々ガソリンが満たされていたわけだから、上記の濯ぎで大丈夫でないかい?
不調でていないようだし。
487774RR:2006/07/26(水) 08:33:13 ID:qQfr3jzD
488774RR:2006/07/26(水) 08:52:58 ID:cZoXdzWV
>>486
まあ気持ちの問題だ罠。
でも>>483の抜き方はカナリ怪しいし…
あんなポンプで完全に抜けたかは不明だし。

俺は大事なバイクなんだから万全を期してやりたいって思うのだが。
489774RR:2006/07/26(水) 09:21:39 ID:Ua8kLCCj
>>484
キャブOHまでは要らんと思うがな。
まあ重油でも入れられたんなら別だが・・。
せいぜいフロート室のドレンを空けて排出させるぐらいでいいんじゃないの。

車だとよく聞く話だね。>間違って軽油
490774RR:2006/07/26(水) 16:10:25 ID:JqtnXVeO
今からの時期、暑くてエンジン、カワイソウってことで
インナーカウルとってみました。
今度は自分がカワイソウ(T_T)

アンダーの方がよさげ…?
491774RR:2006/07/26(水) 16:39:34 ID:cPCRx99Z
ZZRって速い?
492774RR:2006/07/26(水) 16:44:57 ID:z/4BV77x
>>491
400ツアラーに速さを求めちゃイクナイ
2st250レプでも乗ってろ
493371:2006/07/26(水) 16:55:39 ID:X+t/mWbm
すみません、以前質問したものです。
二速で引っ張るとやはり、9千回転あたりでがっくんといいます。
で、上り坂だと6千あたりでなります。
エンジンの吹き上げは問題ないみたいです。
これはギア抜けといわれるものでしょうか?
同じ症状にあわれたかたいらっしゃいませんか?
ちなみに一速で引っ張ってもなりません。
二速のときだけです・・・・・・・・。

PS
タンクの下にあるキャブレター?黒いゴムみたいなところに隙間がある・・・
494774RR:2006/07/26(水) 17:36:26 ID:EwJSTcFY
>>493
うーん、もうショップに持ってったほうがいいかもなぁ。

隙間云々はエアクリボックスとキャブの接合面かな。
どうやらエアクリボックスが歪んで隙間が空くらしく、俺はショップに
「どうにかならないかな?」と相談したら、エアクリボックスの歪みを
修整してくれたよ。

その後また歪んで隙間開いてるけどね。
もう諦めた。

ちなみに新車を見る機会があったんだが、俺の見たそれは新車でも隙間があったw
新車 1台しか確認してないから全部がそう、とは言い切れない。
495774RR:2006/07/26(水) 18:36:01 ID:0NAZYpNG
エアクリボックスとキャブの隙間ね。
普通ならようならないように四隅にネジ穴を配置するか、フック止めにするんだけどね。
まあ、カワサキだからね。
496774RR:2006/07/26(水) 19:10:30 ID:yoMxLjHg
>>493
タンク内に水が浸入したのでは?
俺のZZRは野ざらしなんだけどこの梅雨で混入したっぽい
ノッキングしまくりで時速70キロ以上出ないよ

とりあえず梅雨明けにキャブから水抜きの予定
497774RR:2006/07/26(水) 19:51:17 ID:KePEw/EL
某県海の中道で急にエンスト。
路肩に緊急停車して再度セルを回そうとすると
レギュレーションからイオンががが…
ちなみにK2。これってやっぱレギュレーションが逝っちゃたのかな?
498774RR:2006/07/26(水) 20:17:55 ID:TLfZIzGm
>>497
レギュレーションがなんだかは知らないが、
K型のレギュレーター破損の話はよく聞くね。

レギュ破損→バッテリーあぼーん→リレー異音
というコンボじゃないのかな?
レギュレーターから異音がするというのは聞いたことが無い。
直すなら、レギュレーターとバッテリーを同時に交換すること。
(お金が足らないなら、まずレギュレーターを変えて、
 バッテリーをとりあえず充電するだけでも可)

貴重なK型を大事にな。
499774RR:2006/07/26(水) 20:29:14 ID:KePEw/EL
うわ、暑さで頭茹だってた。レギュレータだわ。俺アホス
やっとこ鉄の塊を最寄りの駅まで押し歩いたぜ。
明日にはパーツ注文しなくちゃな。

ってバッテリまで上がるのか!?
気合いで押し掛けするっきゃねぇな。K型好きだからこの程度じゃ絶対手放さないよ
500774RR:2006/07/26(水) 21:08:59 ID:F77tXQem
>>493

走行中にギアが抜けたら、急に吹け上がるはずだけどどうなの?
9千付近でがっくんとなるのは何?
回転が落ちるの?
それとも
回転はビュンと上がってスピードが落ちるの?

あなたの説明では良くわからないよ。
エンジン回転とスピードの関係をもっと的確に説明したほうが原因がわかりやすい。
501774RR:2006/07/26(水) 21:19:09 ID:DWrbZudU
俺のZZRは4→5速UP時にギア抜けするよ。抜けた時は急に吹け上がって
びっくりしてアクセル戻すとガコガコいいながらどちらかにギアが入る。
ガクンとなるのは回転が落ちるの?パワー感がガクンと落ちるの??
502774RR:2006/07/26(水) 21:20:55 ID:lu8+tspT

【第七回山中湖(・∀・)vヤエーOFF】
開催日時と場所
7月29日(土曜 大安)
東京のあたりで朝の7時に雨天だった場合は中止

10:00 宮ヶ瀬ふれあい・集合A・ブリーフィング(下記に補足)
 | 
10:20 出発
 | 
10:40 道志入り
 | 
11:40 道の駅道志着。休憩・集合B
 | 記念写真など
12:00 道志 道の駅出発
 | 
12:30 山中湖 西岸の明神前交差点よりちょっと前の大きめ駐車場着
 | 食事なり、山中湖一周なり自由行動
14:30 同場所集合、出発
 | 山中湖一周ですれ違い(・∀・)vヤエー
15:00 石割の湯近くのローソン跡地集合、解散


その後は各自帰帰宅、あるいは石割の湯に押し寄せる。
ローソン跡地が使えない場合、道の駅道志で解散。

【v(・∀・)yaeh!】ピースする香具師【16v】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145023871/l50

詳細はまとめサイトにて。
http://f54.aaa.livedoor.jp/~schwarze/index.html
503774RR:2006/07/26(水) 21:42:37 ID:K38eztAO
>>497
エンストしちゃった時ってライトとかは点灯してた?
異音って「カカカカカカ・・・」って感じ?

キュルキュル言わないならバッテリーの電圧が低くって
スターターリレーがちゃんと動いていないんだと思う。

サービスマニュアルとテスターがあればレギュレータの
チェックもできるんだけど(´・ω・`)
電気系統はわかりづらいから、詳しくないなら
一度バイク屋さんに見てもらうといいかも。

様子見であれば、まずはバッテリーの充電だけ依頼してみてはいかが?
504■No.19 ◆ZX4RJOMAXE :2006/07/26(水) 22:10:19 ID:aDRMcLCC
>>497
K1海苔です。去年の長野オフの際、全く同じ症状が出て急にストール。
セルも回らず、押しがけでなんとか復帰しました。
当日に何回か同じ症状がでましたが、押しがけでなんとかなったし、
しばらく走行してたらセルも回るようになりました。

で、結局のところはっきりとした原因はわからずじまい。
一時的に電圧が急激に落ちることがある・・・というところまでは確認しましたが、
その後、ライト類をLED化したり、昼間はデイライトを付けて
ヘッドライトを消すようにしたりしてたら、症状が出なくなったので
そのまま放置してますw今年も特に問題なし。

ちなみに最初症状が出たのは、レギュレータを新品に交換して数日での話しなので
レギュ本体とは直接関係ない希ガス。バッテリ本体も問題ないはずなんだけど・・・。
505774RR:2006/07/26(水) 22:10:35 ID:fXFtI3Ef
>>499
レギュ逝ってたら押しがけしても走れないよ。
バッテリーに充電できないから、信号で停車したとたんにプスン・・・。
俺もKで経験済みなのだが、結構焦る。

素直に軽トラ借りてきて引き上げた方が良い。予備のレギュを持っているなら話は別だが。
506774RR:2006/07/26(水) 22:24:07 ID:FwKBOEAr
>>499
K型のレギュレータ破損良く聞きますね。
ていうか、2回程くらった。
それ以来、カワサキの電装系がどうしても信用できなくて、電圧計の装備と、
レギュレーターの予備の携帯が欠かせない。
他は、良いバイクなんだけどねぇ。

K型は、ヘッドライトが常灯式な設計じゃないので、常灯させるとレギュレーターが
逝きやすいと昔聞いたんだけど、今は、対策品になってるのかな>K用レギュ
場合によっては、現行型のレギュレーター移植の方が良いのでは?
507774RR:2006/07/26(水) 22:28:54 ID:1t1bRFRh
いま帰宅したよ。
結局愛車は駅前に施錠で放置プレー。後日レギュレータ手に入れて修理する予定。

ストール直後はセルが回らず、ちょっと時間を置くとFuelランプがちっかちっか。
おっいけるのか、と思ってセルを回すと「じじじじじ」
友達のバイクがバッテリーを上げたときと同じ音だったと記憶している。
一瞬だけタコメーターが反応したり、ライト類は生きているっぽいからレギュレータじゃないかな。

……結構な値段するのねレギュレータ。
508774RR:2006/07/26(水) 22:35:41 ID:FwKBOEAr
>>503
レギュレーターの不調とは、、本来、バッテリーの両端で14.5Vまでしか上がらないように、
制御している物が、レギュレーターの不良により、それ以上に上がってしまい、
道連れとして、バッテリーその他の電装品が、最悪やられてしまうという、なかなか厄介な
病気です。

よって、電圧計の装備で、前兆は察知できます。
特に、K乗りの方にお勧め?です。
509499:2006/07/26(水) 23:13:50 ID:1t1bRFRh
みんなアドバイスありがとう。
コーナーの途中や、海だらけの場所で壊れなかっただけでも不幸中の幸いだよ。
あ、>>507は俺ね。

>>506
N型のレギュレータを移植しろってことか?
可能なのかな、誰かやった人いる?
510774RR:2006/07/27(木) 03:01:32 ID:UX/gQ9wT
k2乗りなんだけど、ヘッドライト常灯だめなのか…
バイクは昼間もライトオンとか思って点けてるんだけど
511774RR:2006/07/27(木) 03:14:50 ID:cEExAB8u
エキパイのパイプ径って何ミリ?
512774RR:2006/07/27(木) 05:00:53 ID:3LwBjivv
スロットルロッカー着けたことある人いる?
513774RR:2006/07/27(木) 08:16:51 ID:V5Cag96E
国土交通省は、世界統一するための二輪車の排出ガス試験方法を国内に導入することえを検討するため「排出ガスに関する世界統一基準国内挿入検討会」を設置すると発表した。

現在、自動車の安全・環境基準の国際調和を図るため、国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で「世界統一基準」の検討・作成が進められている。このうち、二輪車排出ガス試験方法については、昨年世界統一基準が成立した。

日本でも自動車基準の国際的な調和を促進するために、この試験方法を国内に導入するため、「排出ガスに関する世界統一基準国内導入検討会」を27日に設置し、検討を開始する方針だ。


514774RR:2006/07/27(木) 10:25:28 ID:pmR0w+Td
50.8パイだった希ガス
515774RR:2006/07/27(木) 11:53:36 ID:qntUbxMC
今はNで昔K乗ってました。

レギュあぼーんは経験済みで、ジジジジ音から間違いなくバッテリ上がってるね。
で、様子から察するに暑さで10中8、9レギュあぼってるな。
後学のためにテスタ当ててショート箇所点検するのもいいと思うが、
時間ないならレギュ新品に交換すればたぶん直るっしょ。
バッテリは完全に上がったら復活難しいから併せて交換がベスト。
レギュあぼん中はブレーキ掛けるだけでエンストぶっこいてたな。
だから、エンジン吹かしながらブレーキングとかで帰宅した覚えあり。

K型レギュは改良されてた筈だから新品購入なら安心だと思う。
中古狙うならコネクタが線付きと線無しで見分けれた記憶が・・・
ちなみにN型のも接合部は一緒だから問題なくつくとかって記憶が・・・
記憶の話だらけでスマソ、その手のサイトぐぐればたぶん出てくるよ。
スマソがソース探すのまんどいw
516774RR:2006/07/27(木) 20:53:46 ID:IDR9Y3nc
亀レスだが>>444のフォグってボトムしたとき下のカウルに接触しない?
俺も以前別の車両だけど似たような取り付け方してたら当たりまくった。
しかしどう見てもzzrだとフォグつける位置ここしか見当たらんのだわなぁ…
517774RR:2006/07/27(木) 22:30:08 ID:+0amDwZw
ZZR400にエアロギアのスクリーン付けたいんだけどネットで通販してるとこが見つからない…
誰か教えて…
518774RR:2006/07/27(木) 23:17:53 ID:4IdR0PIO
>>516
フェンダーに共締めしてるのを見た気がする

確かフォグって低ければ低いほどいいんだよな?
いっそ自分のブーツに(ry
519ZZR@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/27(木) 23:28:41 ID:HMPft+Ib
>>516
通常走行で強めのブレーキかけても接触はしませんでした。
が、緊急回避等のフルブレーキではぶつかるかもしれません。まぁ、当たったらその時で対処法を考えます。
フォグをラムエアの前に設置する等々…

>>518
フェンダーに共締めも考えました。
が、フォグがオーバル(楕円)なので、フェンダーに取付けると縦長になってしまい、
点灯させて走行した場合に、前方車両へ迷惑にならないか考えました。
あと、路面の凹凸等での振動がダイレクトに伝わることから、いくら耐震設計のバルブでも
流石にヤヴァイと判断し、アッパーカウル下へ設置した次第です。
更に2灯追加で丸型のフォグを追加予定です。(今度は全てLEDの)
その丸型フォグはアッパーカウルとサイドカウルの固定用ネジにステー共締めで取付ける予定です。
520774RR:2006/07/28(金) 14:00:59 ID:ywgYGIB/
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060728135438.jpg
今まで着けてきたフォグ達をまとめてうpしてみた。

フォグを選ぶけど、ミドルカウルに装着するのもいいですよ。
乗りながらでも光軸調整できるし、立ちゴケしてもフォグが潰れるだけでカウル等を守ってくれる。
521774RR:2006/07/28(金) 18:29:22 ID:5OVqSLh+
N5なんですが、本日こんな症状が出ました。

セルを押してもガガガガとしか言わず、なぜかタコメータが回ります。
電装系なのかと思い、シート下のヒューズボックス(?)を開けてチェック。
小さな虫の死骸やホコリが…

吹き飛ばして組み直すと、一発でかかりました。
明日以降どうなるかは解りませんが、たまたま治っただけでしょうか?
原因はなんでしょうか?
(知識が無く、他の箇所はチェックできず。バッテリの充電はOKです。)
522774RR:2006/07/29(土) 01:23:43 ID:oohEk2ZJ
げ、なんてこったしらないうちに新型発表されてら。
みんな待ち望んでいた新型がこんなにひっそりと行われているなんて、信じられない。
ま、そんな信じられないところがZZR400らしさということか。

http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/06new/06zx400n.jsp














カラー変えただけだがな。
523774RR:2006/07/29(土) 01:32:03 ID:ODXqTe8b
   ウワー     ターンターン
    (`д) ;y=ー・,';    (゚д・∵.
   ⌒| y |∨       /|522|\
524774RR:2006/07/29(土) 02:11:37 ID:MF+nbNpm
korenotteruhitotohanasisitana
525774RR:2006/07/29(土) 04:35:39 ID:FE0jch2x
右のエキパイに白い液体が飛び散ったあとがあります。
ちょうどステップの下あたりです。
拭き取っても走った後はまたついてます。

何が漏れているのでしょうか?
526774RR:2006/07/29(土) 04:38:45 ID:AKinfQp0
>>525 精子やんっ
527774RR:2006/07/29(土) 04:43:36 ID:WQQqO+hM
>>525
どう見ても精子です。本当に(ry

右のサイドカウル内にブレーキのマスターと冷却水のリザーバタンクがあるから、
そのどちらかの予感。

528774RR:2006/07/29(土) 09:45:44 ID:eNMFMVkx
>>525
鳥のうんこ?
529774RR:2006/07/29(土) 12:51:31 ID:8n+ftEFZ
>>525
真上にあるクーラントのリザーバータンクとホースの繋ぎ目からクーラント漏れてるだけ。
クーラントは蒸発すると白い粉みないなのが出るから。
というか前にもクーラント漏れは持病ってカキコがあったな。
530774RR:2006/07/29(土) 15:57:07 ID:BJ+8dBo1
>>521
プラグカブったんじゃない?
531774RR:2006/07/29(土) 21:47:59 ID:6epsLraT
N7納車しました。旧世代レプリカからの乗り換え(ツーリング先であぼーん)
だったので想像してた以上に快適です。無理してローン組んだ甲斐がありました。
心配していたとりまわしもアンガールズ体型なおいらでも無問題です。
532774RR:2006/07/29(土) 23:30:03 ID:pg3IbMXt
納車オメ、ZZRは日本人体型にやさしい名車だよ。
これでもうちょっと軽くなってくれれば
533774RR:2006/07/30(日) 00:56:20 ID:RIvkyu4+
なんとか富士山5合目まで登れた(´・ω・`) カブってエンストしまくり、、、。
534774RR:2006/07/30(日) 02:10:59 ID:VY/vr3iA
おおー、富士山かー。

新五合目辺りでも影響出るほどふもとより空気うすいのかな。
535533:2006/07/30(日) 12:26:06 ID:RIvkyu4+
たしかに空気少なかったと思います。でもリッターSSはスイスイと追い越していった、、、。やっぱ馬力かなぁ〜(´・ω・`)
536774RR:2006/07/30(日) 12:48:50 ID:/rJ9XV1M
馬力以外に何者でもない。
537774RR:2006/07/30(日) 15:14:20 ID:24u4PHxP
ヒント:燃料供給装置
538774RR:2006/07/30(日) 16:59:13 ID:86e96MKg
N4なんですが、セルが回らなくなりました。
一瞬ガガガと言って、その後は反応無し。
メーターのランプ類、ウィンカ(ポジション)は付きます。
どこが壊れたのでしょうか?セルモーター(スタータ)?
539774RR:2006/07/30(日) 18:43:24 ID:zGldLzzI
ZZR600ほすい・・・

>>538
自分はZZRじゃないけど、そんな感じでセル回していたらセルが焼けきれましたよ。
その時の原因はキャブのオーバーフロー→シリンダー内にガソリン混入→セル回らず。
インジェクションだったらスマソ。
540774RR:2006/07/30(日) 19:26:00 ID:8xsfbLfG
>>535
登りだとちとアンダーパワーですよね。
平地だと良いバイクなんだが・・。
まさか、エアクリーナー汚れというオチは無いですよね?

>>538
ガガガは、リレーの音と思われ。
電圧が足りないと、そうなるケースが有る。
N4って、バッテリーMFだっけ?開放型だと液面低下。
定番のレギュレーター不良の可能性有り。
とりあえず、バッテリーから点検してみては?

>>539
ZZR600欲しいですね。
でも、ER-6fと迷い中。
ZZR400はキャブでOK。そろそろテコ入れしないのかなぁ。
最近のカワサキ顔にされても、それはそれで嫌だけど。
541538:2006/07/30(日) 19:41:47 ID:86e96MKg
>>539-540
ありがとうございます。
レギュレーターの場合、修理にいくらぐらいかかるのでしょうか?
542774RR:2006/07/30(日) 19:45:41 ID:CjpHOyx8
8耐見てたら走りたくなったけど、あの灼熱の炎天下の中出て行くのは勇気がいるな・・・。
去年の今頃、この天気なら絶対家には居なかったのに最近は軟弱になったわ。('A`)
543774RR:2006/07/30(日) 19:49:07 ID:8xsfbLfG
>>541
パーツ代1万位。
工賃>自分でできるんじゃないかな・・

>>4
またりスレだけど、上も参考にすると幸せになれるかも。
544774RR:2006/07/30(日) 20:02:49 ID:CjpHOyx8
レギュはサクッとコネクタ引っこ抜いてレギュを固定してるネジ外してレギュ外して、
新しいのをネジで取り付けてブスッとコネクタ刺して終わりだよ。
コネクタも1本の集合コネクタだし、逆刺し防止があるので間違えることはない。
心配だったらお店に頼めばいいけど、自分でやっちまうのも勉強になるかと。
545774RR:2006/07/30(日) 20:12:39 ID:zGldLzzI
>>540
ER−6fもパッと見た瞬間おぉ!と思ったんですが、スイングアームの形が
どうも気に入らなくて候補から外しました。
ZZR400でもいいのだろうけど、車重が変わらないなら600の方がいいしなぁ。
546538:2006/07/30(日) 20:14:31 ID:86e96MKg
みなさんありがとうございます。
とりあえずバッテリ、レギュレーターを疑ってみます。
セルモーターだと高く付きますよね・・・なんであんなに高いんでしょうか。
547774RR:2006/07/30(日) 20:22:23 ID:WtFxPV7G
皆さん教えてちょーだい。
K型を中古で買ったんだけど、 アイドリングの回転数っていくつぐらいが正解なの?
ちなみに自分のは1500rpmなんだけど…
あと、前に9000rpm以上でもたつく感じの人がいたけど、自分のもいっしょなのです。
今日キャブをばらしてみたけど特に異常がないのよね。
エアフィルターのスポンジがオイルでベトベトなんだけどそれのせいかなぁ
来週、組み直してなおればいいけど、大丈夫かな?
548774RR:2006/07/30(日) 20:45:24 ID:4q0svYWx
>>547
標準値は1150-1250rpm。
調整はアジャスティングスクリュー(キャブ中央下ツマミ。
9000rpmのもたつきはキャブ内部のダイヤフラム(ゴム)劣化の可能性。
その他、10年経過した機械なのでいろいろ

>>546
バッテリー死亡の可能性。寿命は3年程度。
純正バッテリーなら上面トップに8桁の数字あります。
070403L5とか
140605L5とか、それの5桁目6桁目が製造年。
549774RR:2006/07/30(日) 20:54:46 ID:8xsfbLfG
>>546
セルモーターはAssy交換が必要なケースは稀。
ブラシ交換と整流子磨いておしまい。
工賃は・・意外と高いかも?
550774RR:2006/07/30(日) 21:07:22 ID:4q0svYWx
>>549
ブラシと整流子の消耗とかトラブルってある?
ほとんど車両寿命より長いと思
551774RR:2006/07/30(日) 22:27:47 ID:8xsfbLfG
>>550
まず無い。
その先のワンウェイクラッチ周りで、少々トラブル程度かな。
552547:2006/07/30(日) 22:30:00 ID:n3qzNUda
>>548
ありがとうです。
アイドリングは調整してみますね。
9000rpm以上のもたつきはダイヤフラムなのかぁ・・・
バラして見た感じだと、亀裂も無かったんだけどダメかな?
タンク内のフィルターもキャブのフロート室内もさびも無く原因がわからない・・・
感じとしては、燃料不足(ガス欠)の症状のような感じなんだけど・・・
FCR導入か!
553774RR:2006/07/31(月) 02:01:35 ID:J3vjOb5b
どなたか都内でN型のZZR400譲っていただける方いませんでしょうか?
よろしくお願いします。
554774RR:2006/07/31(月) 02:14:33 ID:3n525yh+
>>553
こんな所に書き込んでないで、
素直にバイク屋行って中古車捜してもらったほうが幸せになれると思うよ。

業者専門のオークション代行してくれる所もあるし。

って釣られた?(´ρ`)
555553:2006/07/31(月) 02:22:13 ID:J3vjOb5b
もしこのスレで乗り換えたりする方がいらっしゃったら、と思いまして・・・
個人売買での購入のほうがお互い得する面もあるかなと思って書き込みしました。
556774RR:2006/07/31(月) 02:27:49 ID:SnkG/AIa
さっき乗ったら
4000回転から9000回転ぐらいで空ぶかしで
ボッボって言うような不発?みたいな音がする・・・
マフラーはノーマル
オイル交換を5000kmしてないからなるのかどうなのか
今週中にオイルは交換するけど大丈夫かなこれ
ちなみにN1
557493:2006/07/31(月) 03:25:14 ID:FKSDYL40
遅レスすみません。
パソが壊れて接続できませんでした;;
>>494>>495>>496>>500
レスありがとうございます。
ちなみに症状ですが、
二速の時限定です、一速三速で1マン回転もっていってもなんとも
なりません。
あとガクってなったときの感じですが、
回転数はまったく変化しません。
詳しくはわかりませんが、ギアが抜けて回転があがるような感じはなかったです。
体感でガクンとなるだけです。

やっぱりショップもってかないと分からないですよね・・・・><
あまり近くでもないのでなかなか行く暇がなくて・・・・。
同じような人がいたら参考にでもとおもい聞いてみました。

あぁ〜あ(;;)
ちなみに、エンジンの吹き上がりはなんら問題ないです。
558774RR:2006/07/31(月) 06:08:17 ID:DFF6m/FH
マフラー横のヘルメット付けれるとこにヘルメットつけて走ってもメット熔けないよね??
ためしに一区間だけ高速道路を走ってみたけどぜんぜん熔けてなかった。
7時間ぐらい高速道路走っても熔けないかな?
559774RR:2006/07/31(月) 10:09:35 ID:BNzVEYKH
>>558
ツーリング行ったりとかでしょっちゅうマフラー横のメットホルダーに付けてるけど、
この3年間溶けたことはないよ。
560774RR:2006/07/31(月) 12:21:19 ID:DFF6m/FH
>>559
ありがとう。
ちなみに固定の仕方は装甲部分と空洞部分のどっちがマフラーにあたるようになってた?
561774RR:2006/07/31(月) 12:28:50 ID:nPjSJlFk
>>557

やっぱ二速のギアが欠けてるんじゃないか?
前のバンディットもそうだった…
562774RR:2006/07/31(月) 19:25:23 ID:v5gnbhYR
今日純正部品を注文しにいったら通信費として200円取られた。
カワサキの販売店はどこもそうなの?
ホンダは普通に部品代だけだったけど。
563774RR:2006/07/31(月) 19:49:13 ID:5iA2g7BF
昨日ブレーキレバーを注文したけど、そんな諸費用は取られなかったけど?
確かに注文する時に通信費はかかるけど、客にそれを負担させるとは・・・w
564774RR:2006/07/31(月) 20:08:34 ID:ITXttfTn
>>562
カワサキ正規取扱店で色々注文したけど、通信費を取られた事無いっすよ。
565774RR:2006/07/31(月) 20:22:24 ID:2w/YSHRV
>>562
取る店、取んない店、取んないフリして込の店と
色々ございます・・

ARK店なら問題にょ
566774RR:2006/07/31(月) 20:31:40 ID:L6b9Qj8A
みんなのはリッターどれくらい走る?
おいらは街乗りで19〜22キロくらいなんだが…
ちなみに燃費のいい走り方ってどんな感じで運転したらいいのだろう?
初バイクとして買って二週間なんだが、教えてくださいm(__)m
567774RR:2006/07/31(月) 20:33:15 ID:L6b9Qj8A
>>566
ちなみに400です、
568774RR:2006/07/31(月) 20:54:06 ID:C669gIQE
>>460
反論?
まず、さっきのソフトが冒険と言っている時点でおまえにしゃべる資格さえないのだが?
そもそも反論に値することなどおまえは述べていないし、
俺はおまえの認識の誤りを指摘したに過ぎない。
その程度のことさえわからない馬鹿は死ね。
569774RR:2006/07/31(月) 20:59:52 ID:BNzVEYKH
>>566
オレも下道平均そんなもんだよ。
高速だと 1度だけ 26km/L 出したことがあるが。

燃費向上の秘訣は「急」のつく動作をしない。
なるだけ高回転を使わず、早め早めにシフトうp。
速度はなるだけ一定に。
ただ、燃費向上はいいが、それを気にする余り周りへの注意を怠る危険性が
あるので、慣れない内は燃費は気にしないでバイクになれる方が良い。

>>568
何処の誤爆だ・・・。
570774RR:2006/07/31(月) 21:27:00 ID:2w/YSHRV
>>566
15-16な毎日・・orz  でもって明日からリッター10円値上げの世界

>>568
こーわーいー
571774RR:2006/07/31(月) 21:41:27 ID:WnTVF4Pc
>>568
今頃掘り返すテメェがまず死ねや。
572774RR:2006/07/31(月) 22:17:00 ID:L6b9Qj8A
>>569
シフト早めにうpって事は低い回転数で走れば基本的には燃費はよくなるって事でおK?
調べてもいまいちよく燃費の事がわからなくて…orz
573774RR:2006/07/31(月) 22:23:03 ID:KQDKB6M3
なんかZZRと無関係の異邦人が謎の戦いを始めたぞ・・・こあいよー

>>572
加減速を繰り返しても燃料が余分に出ていく
そこで一定開度での定速走行が効いてくる
574ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/07/31(月) 22:37:47 ID:woWqfbdG
発進→3500rpmまで1速
2速〜6速まで4000rpmを維持

あとは流れに沿って60km/h〜80m/hで6速です。
2速発進はこの熱さだとクラッチ焼けそうなのでしません。重いから結構回さないととエソジソがガコガコ言いますし。
575774RR:2006/07/31(月) 22:49:14 ID:VG0eD+tV
>>565
ARK店でも取るところは取る。某○富とか。通信費じゃなくって、
送料って言い方してたかな。具体的な部品名を書くと正体ばれそう
だからあれだけど、9000円弱の部品を13000円強取られた記憶が…。
ま、今はウェビックとかラフロとか手段があるからいいねどな。
576774RR:2006/07/31(月) 23:05:24 ID:L6b9Qj8A
燃費の話にレスくれたみなさんありがとうございますm(__)m
明日から気にしながら走ってみます!
577774RR:2006/08/01(火) 01:39:45 ID:48IfUBsS
BEETのマフラー高いねぇ、、、20万ってorz
578774RR:2006/08/01(火) 02:23:30 ID:FgDyeupG
ZZRの600にオススメのマフラーは何でしょうか?十万円位で探してるんでBEETのは手が出せません。ポン付けでセッティングしなくても良いと楽なんだけど、400用を付ける時点で要セッティングかな?
579774RR:2006/08/01(火) 02:25:38 ID:c955f5L4
ZZR400って、片側2本出しのマフラーにできないのかな?
2本だしカッコええ…
580774RR:2006/08/01(火) 04:01:39 ID:fXjwDmPz
>>579
ザンザスみたいなやつ?
581774RR:2006/08/01(火) 08:41:19 ID:HMaoSrgm
片側2本づつ付けて両側4本出しがえぇよ。


重いけど。
582774RR:2006/08/01(火) 09:01:51 ID:EKggN0tn
片側4本出し?しかもオール肉厚鉄製?
583774RR:2006/08/01(火) 10:20:16 ID:xCak4luv
>>560
見落としてたスマン。
首側がサイレンサーに当たるようにひっかけてる。
メットの内装がサイレンサーに当たってる。
首側が上向くと悪戯でゴミとか入れられそうだし。
丁度シールドが後ろを向いてるね。
584774RR:2006/08/01(火) 12:22:23 ID:FgDyeupG
578です。
マフラー探しを兼ねて雑誌を漁ってるんだけど、ZZR自体があんまり載ってないね。オススメの雑誌や本などがあればお願いします。
>>579
Z1000もそういうレイアウトですね。
585774RR:2006/08/01(火) 13:29:28 ID:cw8XFE9S
N型のバッテリーっていくらぐらい?
オヌヌメのはありますか?
586774RR:2006/08/01(火) 14:56:29 ID:HMaoSrgm
>>585
ユアサのMFで12kぐらい
587774RR:2006/08/01(火) 15:06:35 ID:p6exfD7h
>>585
ヤフオク \3000〜
ホムセン\11000〜
純正扱い\17325〜
588774RR:2006/08/01(火) 16:09:26 ID:0Rw3tMn/
今日、ユーザー車検を受けてきた。

初めてのユーザー車検だったけど、何の問題もなくアッサリと済んだよ。
総走行距離も5400kmと少ないし、一度もコケてない(立ちゴケもない)から当然といえば当然なのかもしれないけどne


自分で車検を受けたN9。コイツに今まで以上の愛着がわいてきたよ(^^)v
589774RR:2006/08/01(火) 17:29:54 ID:GWed215I
6月納車(新車)の走行距離1900です。
チェンジペダルの付いている所の黒いカバーにオイルが漏れてきています。
一度ペダルを外しカバーも外して見ましたが何処から漏れてるか分からず
洗浄して様子みていましたが、又滲んで来てます。
触ってみれば明らかにエンジンオイルの様なんですが、こんな症例
聞いたことありますか?
590774RR:2006/08/01(火) 18:14:03 ID:EKggN0tn
つ[チェーンオイル]
591774RR:2006/08/01(火) 19:43:04 ID:yJn3i7eX
>>589
このスレのアタマか前スレあたりに症例。(車種はN11
保障期間内だから無料で対応するハズだけど
バイク屋に持ち込んでも直らないし、ほっといても大丈夫みたいです。
組立精度かパーツの問題だがしかし川重沈黙。
59294:2006/08/01(火) 19:54:58 ID:DHXklqL8
>>589
漏れのN6Fが同じ症状ですよ(´・ω・)
パッキン2回交換したけど、やっぱり滲んできたよ。
ただいまカワサキの工場に入院中orz
593ZZR400@Lime(携帯):2006/08/01(火) 19:59:13 ID:HMaoSrgm
>>591
多分ウチのことですな。

>>589
2ヶ月ぐらい放置してますが、エソジソオイルも減った感じはしないので、そのままでもおkですよ
心配ならシフトチェンジシャフトのシール交換するべし。
ただし、オイル抜く必要があるのでオイル交換ついでにシール交換したほうがいいみたいです。
594774RR:2006/08/01(火) 20:00:58 ID:yJn3i7eX
もしかして新入り組立工の練習用とか。(古典的エンジンだし
595774RR:2006/08/01(火) 20:03:32 ID:m66rfk17
>>562
結構細かく部品取って貰ってるけど、取られたこと無いよ。
販売店って、正規取扱店の事?それとも、単に看板出している
だけの、ところの事?

>>579
いっその事、センターアップマフラー・・・
なんか似合わなそうだけど。
>>581
新Z1000・・・・
あれもカッコ良いけど、目茶くちゃ重い。
純正は耐久性重視って事なのかな。
596774RR:2006/08/01(火) 20:06:39 ID:yJn3i7eX
>>593
そのまま放置で間もなく1年だぜ( ̄ー ̄)ノシ
597579:2006/08/01(火) 22:48:32 ID:MUo4os1Y
探しているけど見つからない……
何かお勧め無いですか?
598774RR:2006/08/01(火) 22:54:33 ID:Sm7dOtpc
>>597
既製品で片側二本出しは無いと思われ。
どうしても欲しいならワンオフで作るしかないんじゃない?
599774RR:2006/08/01(火) 22:59:26 ID:DhnI45Z1
ZZR400用はなかったけど、一時期OVERかどこかで出していたような…?
やっぱワンオフしかないねぇ……
600ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/01(火) 23:00:26 ID:/PT3HPsW
ワンオフだと10マソコースですな
601774RR:2006/08/02(水) 00:42:27 ID:3tBr4hIC
>>594
KMJの新卒研修でバイクの組み立てあるよ。
春先に生産されたものには、何十台か混じってるなw
602774RR:2006/08/02(水) 03:13:42 ID:SfEyFtwX
>>597
純正だとザンザス、2stで、R1−Z、アプリアのRS250辺りか・・

なんか適当な片側出しのエキパイ+細身のサイレンサー2本で、
片側をダミーサイレンサーにするってのはどう?
排気させないのであれば、ダミー側の加工は適当で良いし、接合面は、
ロウ付けでも良いんでないの。

実際2stで、そういう社外品は有ったしね。
603774RR:2006/08/02(水) 07:01:08 ID:bncKMGtR
そろそろセパハンがきつくなってきたので、ハンドルアップスペーサーを入れようと
思ってますが、誰かドクスダのを入れた人いない?
高いけど、25mmアップで楽そう。ケーブル類はノーマルでいけるのかな?
604ZZR400@Lime(携帯):2006/08/02(水) 07:31:50 ID:pb8q4SUV
>>603
20mmアップしてますが、ブレーキホースが激しくヤバいです。
それほど劇的変化ではないので、素直にバーハン化した方が手間もコストもかかりません。
605774RR:2006/08/02(水) 07:42:14 ID:T0ldMhXP
>>600
社外既製品で10万コースなんだから、ワンオフで、
しかも見た目だけじゃなくてまともに走れるものをつくろうと
すると、試作3回ぐらいは必要だろうから、いくらになるか
検討もつかんのじゃ?
606774RR:2006/08/02(水) 10:14:50 ID:aEVUYT3h
589です。
いろいろなご意見有難うございます。
もう一度販売店と話をしてきます。
まあ、このままでも問題なければ良いと言えば良いんだけど、
やっぱり、気持ちの問題が・・・
これ以外は、なんの不満もなく最高のバイクなのになぁ
607774RR:2006/08/02(水) 15:39:21 ID:NsIIfQWO
>>589を見て思い出したが、
昔々ヤマハの小型アメリカンに乗ってた頃、さほど給油もしていないのに
いつもチェーンがオイルでベタベタで、ある日Fスプロケを外そうとしたら
ナットが手で回る程度にしか閉められていなかった。
(けどロックプレートでしっかりロックはされていた)
きちんと締めなおしたらオイル漏れも止まった。
608774RR:2006/08/02(水) 16:47:40 ID:+/UCQrX4
>>606
OverU.S.Aのゼファー用にありましたよ。
だから集合管エキパイ+二本出し部分で一応イケるのでは?
609774RR:2006/08/02(水) 23:00:24 ID:LzEPFqzf
>607
自動給油システム イイ!
610774RR:2006/08/03(木) 00:57:01 ID:fVjOleRd
昔のバイクでモロにそんなメカニズムがあったような・・・
611774RR:2006/08/03(木) 01:21:35 ID:NqAFK7dA
>>610
Z1の前期型ねw
ノンシールチェーンだったからねぇ。
カワサキも、そのころの感覚を引きずって、チェーンにオイルを盛ってくれてるのかな?w
612774RR:2006/08/03(木) 01:57:55 ID:Fdf5DWQj
俺のZZR250、絶好調!
613774RR:2006/08/03(木) 02:47:21 ID:IwPl3g5n
いぜん出てたマジェのライト移植の人はどうなったのかなぁ?
614774RR:2006/08/03(木) 06:49:55 ID:Nh2pUaVT
>>613
ライトの傾斜がカウルと合わないから大きな加工が必要になるね。

ZZRは立ち気味
マジェは割と寝てる
615774RR:2006/08/03(木) 12:44:18 ID:5sRbqm9t
>>613-614
オッスそれ俺!
まだ時間がなくて着手出来てないがこの週末にもやる予定。
>>614氏の言うようにカナリ寝てるので、幾らカウルカットしても
FPRで固めてもそのままではチト辛い気がする。

今考えてるのは寝てるのは仕方ないからライト内部の加工で光軸を
変える予定。
616774RR:2006/08/03(木) 17:44:55 ID:Nh2pUaVT
>>615
光軸調整で目一杯上に向けてやればそのままでも付かないことはない、か…
マジェのライトがどこまで上に向けられるかが問題だなぁ
限界超えたらバルブマウントを曲げてやるといい鴨
617774RR:2006/08/03(木) 22:28:09 ID:O44T/PO3
あげとくべ
618774RR:2006/08/03(木) 22:59:25 ID:G7JGWRna
某HPでステンレスエキパイ(600用)を紹介していますが、
入手先をご存知の方いませんか?

錆だらけになったエキパイを交換する際、純正の様な
2本出しを考えているんですが何か妙案があればついでに。。。
619774RR:2006/08/04(金) 17:33:36 ID:VSNJUSxG
クラッチレバー付近の1から番号ふってあるダイアルってなんなんですか?
ブレーキレバー付近にも同じのが…
いくつに合わせるもんなんですか?

他にも調整用?クラッチのワイヤー調整するみたいなのがレバーの先のワイヤーに付いてる気が…

買ったの取説なくてよくわかりません

ボスけてー
620774RR:2006/08/04(金) 18:04:29 ID:ZeWTYFnq
>>619
レバーとグリップの間隔を調整するダイヤル。
1. レバーを向こう側に押す
2. ダイヤルを回す
3. レバーを離す
これで間隔が調整できる。
まぁまずはやってみ。
621774RR:2006/08/04(金) 18:07:03 ID:ZeWTYFnq
追記。
レバーの先に付いてる、ワイヤーを加えてるネジはワイヤーの張りを調節するネジ。
下手に弄ると半クラになったりクラッチが切りきれなくなるので、調整の仕方は
ショップに調節の仕方 (張り具合の見方) を聞いた方がいいと思う。
622774RR:2006/08/04(金) 18:20:18 ID:VSNJUSxG
ありがとうございます。
ついでにもう一つボスけてほしいんですが
LLCのエア抜きはフタ締めちゃってエンジンかけてもおk?
やっぱり開けとくべき?噴いてきそうな…
で冷ましてサブタンに減ったら足す感じ?

あとキャップ横にブリーダプラグついてるけどもしやエア抜き用?給水するときプラグ緩めるってこと?
623774RR:2006/08/04(金) 18:40:50 ID:Aw4KGdh7
>>589
バイク屋では修理不可。
どうしても直したい場合はエンジンばらすしかないそうでw
まぁたいして害はないけど、靴が汚れる。
624774RR:2006/08/04(金) 19:42:03 ID:S0THeC78
>>622
蓋をあけてエンジンかけて5秒以内にLLCの液面に変化が見られなかったら
直ちに蓋を閉め、液面が下がったら直ちに継ぎ足す。
でもいいけど、蓋は開けずにすぐ後方にあるブリーダーに透明なチューブをつけて、
ブリーダーを緩めてエンジンかけた方がよい。ブリーダーからLLCが少しでも
出てきたら、とりあえず終了。

どちらの場合も、しばらくの間は(4・5回走り回ればOK)サブタンクを気にしたほうがよい。
625774RR:2006/08/04(金) 19:57:51 ID:VSNJUSxG
>>624
ありがとうございます
レッツトライします
626774RR:2006/08/04(金) 21:25:54 ID:eYX35q8T
スタータリレーがヌッ壊れた人いる?
うちのもどうやらその辺のようだ・・・
ツカカカカカって言って、シーン・・・ご臨終状態。
バッテリは弱いが残ってる。
627774RR:2006/08/04(金) 21:53:42 ID:93gzcSy1
>>626
充電しる。

電圧不足かもしれない。リレーと判断するには早くね?
628774RR:2006/08/04(金) 22:09:52 ID:khhUa8Yt
>>626
スタータリレーの壊れ方にもよると思うけど、
大体は「ツカカカ・・・」すら言わなくなると思う。

>>627のおっしゃる通り、まずはバッテリーの
充電が先だと思う。
629774RR:2006/08/04(金) 22:15:48 ID:ayFUzddy
中古で買ったんですけど、車載工具にドライバーの柄の部分は入っていないんですか?
先っぽだけしか入っていなかったんですが・・・。
630774RR:2006/08/04(金) 22:29:58 ID:zCyMZQT/
先っぽだけ、な?いいだろ?先っぽだけ、マジで。
それ以上は入れないから、な、いいじゃんいいじゃん。



って感じで読んだ。
631774RR:2006/08/04(金) 23:20:18 ID:koJ0zh/B
>>629
もう自己解決したかな?
取り敢えず適当に撮った画像で申し訳ないんだけど
下のURLの画像見てみ・・・。

http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=29966420
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=29966426
632631:2006/08/04(金) 23:23:43 ID:koJ0zh/B
あぁ・・・すまん、こっちで見た方が分かりやすいわな・・・
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=221406&tid=8738933&mode=&br=pc&s=
633774RR:2006/08/05(土) 00:02:58 ID:C9/T+Cl/
新車買ってから1年以内なんだけど、マフラーステーがサビサビなんだけどこれ仕様?
634ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/05(土) 01:01:54 ID:FS2QgeOg
マフラーステーはアルミだから錆びるなんてことは無いと思います。
腐食はするかもしれませんが
新車ってことは黒塗装のフレームですね。だったら錆、腐食は殆ど考えられないかと。
社外のマフラー+鉄製ステーだったりして……
635774RR:2006/08/05(土) 01:55:26 ID:f7EvY3e3
“腐食はするかも知れないけど錆びることはない”ってどういうこと?
と突っ込まずにはいられませんでした。
636774RR:2006/08/05(土) 02:37:21 ID:j566ES6S
ageてまで意地悪に突っつくくらいならアドバイスしたれ。
どちらも金属腐食に変わり無ぇだろと言いたい気持ちは分かるが。
折角正しい表現を助言できる立場にいるのに、それではタダの嫌な
奴になってしまうよ。
637774RR:2006/08/05(土) 03:47:11 ID:Wue1lqQO
暑い〜、信号や渋滞で止まる度にファンが回って俺が[´Д`]オーバーヒート
メッシュジャケット買いそびれたお陰で3シーズン用着てたけどもう限界。

でもさすがに普通の上着で乗る気にはなれない、
夏物はもうこの時期何処も店頭、メーカー在庫完売ばっか・・・トホホ。
638774RR:2006/08/05(土) 06:33:38 ID:V6jjTE6D
錆→赤錆
腐食→粉吹き


かな?
639774RR:2006/08/05(土) 08:35:48 ID:On7MjByw
みなさんに質問です。

このたびZZ-R400Kを購入したのですが、アッパーカウルが破損していました。
ヤフオクやウェビックで購入しようとしましたが、見当たりませんでした。

そこで質問なのですが、400Kに400Nのアッパーカウルって取り付けできるのでしょうか。
640774RR:2006/08/05(土) 09:01:10 ID:S+pwiFK3
>539
取り付けられないんじゃない
がんばって取り付けてレポよろ
641774RR:2006/08/05(土) 11:22:50 ID:fJjN9749
>>637
メッシュジャケットも持ってるけどそれでも暑い。
Tシヤツ長袖か、ラフのダイレクトエアーメッシュ
が良し。
642774RR:2006/08/05(土) 12:37:18 ID:JNzbzL2U
>>639
Nはアッパーとアンダーの間にハーフカウルみたいになって分かれてる。
Kは一体。
つまりNだと3つの所がKは1つに繋がってるので多分そのままでは無理。
形も結構違うし加工と言っても大規模になりそうやね。
ボルトの位置とかも違う支那。
643774RR:2006/08/05(土) 23:52:14 ID:WZ3LAELm
>>639
カウルって高いですよね。補修不可な位損傷させたんですか。

いっその事、カウル取っ払ってネイキット化。軽量化になってハンドリング向上・・・

激しく似合わない上に、存在意義を否定する事になりそうだが。
644774RR:2006/08/06(日) 03:05:28 ID:edqQ2O2E
確かアッパーカウルだと新品でパーツ注文すると5、6マソしたような・・・。

なんであんなに高いんだ?
645774RR:2006/08/06(日) 03:14:25 ID:1rNTcVST
中免をとって先週初のZZR400買いました、
そして土曜日になって先程まで楽しく乗っていたわけですが。

順調かと思ったけど帰り道でUターンしようとして見事に立ちゴケ。
何とか起こして、走り始めたは良いんですが、右足がなんかスカスカ。
よく見たらポッキリ折れてまして。。。何かが外れただけ?それとも修理しかないのかな。無理かな orz
646774RR:2006/08/06(日) 03:32:34 ID:4Je8qALM
>>645
酷な言い方だが、写真が無いからどういう折れ方したかわかんねー。
写真出すなら、手ぶれしたのは細かいところが見えないから勘弁な。

まぁ十中八九折れてると思うよ。
三角形のステーの部分からぼっきり逝っちゃってるんじゃないかな。
ステーだけ死んでるなら部品代は 3,000円ちょっとだが、自分で
出来るかどうかはサービスマニュアルを買ってから判断。
難しいと感じたならすぐにショップへ。
サービスマニュアルはショップで取り寄せ可能のはずなんで相談して
みるといいよ。

オレは立ちゴケしても折れたこと無いんだが・・・幸運なだけか?
647774RR:2006/08/06(日) 03:55:23 ID:1rNTcVST
暗くて良くは確認できなかったのですが、完全に根元が浮いてて
板っぽい断面があるので、おっしゃる通り逝っているっぽいです。。

今回はショップに任せつつ、サービスマニュアルを取り寄せようと思います。
思ったより安く済みそうで少し安心しました。助言ありがとうです。
648774RR:2006/08/06(日) 05:04:10 ID:1rNTcVST
ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0556.jpg.html
一応撮ってきました。初期状態がわからないので、折れた部分が移ってるか解らないですが。。 orz
持ち主の自分が、どこが折れたか解らないってのは恥ずかしい限りです。

故障で調べ物するのはいい勉強になりますが、やっぱ故障は無いほうが良いと思…精進します orz
649774RR:2006/08/06(日) 07:43:06 ID:RvlYDWA1
免許とって、いきなりUターンをしてしまう勇気はたたえます。原チャリ感覚
でやったのかな?自動車学校でも教えてくれない事をよくやったものだ。
君の武勇伝として語っていいよ。
650774RR:2006/08/06(日) 12:22:14 ID:hSIcwaQc
>>648
これはK型だね。K型のステップが折れやすいよ。
俺、K型に乗ってた時は社外品のバックステップ(ビート:スーパーバンク)をつけてた。
N型は形状の違い(もしかしたら材質も違うかも)で少々の転倒では折れなくなっている。
651774RR:2006/08/06(日) 12:23:35 ID:hSIcwaQc
で、KAZE年会費の引き落としっていつだっけ?
652774RR:2006/08/06(日) 13:51:15 ID:4SwI9KLF
13歳になるうちの子が諭吉さん二人を置いてロシアへの旅にでました(´д⊂)
いままでどうもありがとうございました。
653774RR:2006/08/06(日) 14:05:41 ID:4Je8qALM
>>647,648
写真確認。
こりゃきれいにバッキリ逝っちゃってるね・・・。
値段調べてみた。

部品番号:35011-1478-GD
部品名称:ステー,FR,RH,グレー
価格  :4,694

K1型からK3型まで共通のようです。
パーツの値段検索はここで。
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/page.cgi?mode=mc&book_no=99911-1183-03
654774RR:2006/08/06(日) 16:06:14 ID:Fh7qR19p
>>645の頼み方が良いからもあるだろうけど、わざわざ部品番号まで調べてあげる>>653ヤサシス(つД`)
655639:2006/08/06(日) 16:19:19 ID:ZV1UWgBC
>>640
>>642
>>643
>>644

レスありがとうございます。
実はまだ現物を見てないので、修復可能かどうかはわからないのです(明日納車予定)。
可能なら修復しようと思ってますが、素人ですので難しいかもですね。

ちなみに私、これまではKLX250ES、KLX250と乗り継いで
ZZ-R400Kに乗ることになりました。
(男ですが漢かどうかは微妙、カワサキ命というわけでもないですが)

過去スレも見ましたが、まだZZ-R400Kというバイクがどういうものか不安を感じています。
重いとか熱いとかいろいろ書かれていましたもので。
走りはあまり重視せず、街乗りやツーリングベースにしようと思っています。
そんな私に皆さんのインプレッションをお聞きできれば幸いです。
656774RR:2006/08/06(日) 17:00:31 ID:RvlYDWA1
>>655
重いとか熱いとか全年式共通だけど、古いってのは気にならなかったのかな?
K3でも14年落ちだよ。。。
657774RR:2006/08/06(日) 17:18:18 ID:4Je8qALM
>>654
外がクソ暑くて外に出られないから暇なんッスよ・・・。
車でちょっと買いに行こうと思って車の室外温度計見たら 39度って、
何その温度ふざけてんの?(;;@;益;@;;)ノシ
先日はちょっと大阪から京都まで走ったら、バイクの上で意識朦朧としてた。
後はアレだ、N型基準で考えたから本当にパーツの値段が合ってるか気になったw

ちなみに N型は 3,560円。
K型のほうが高いのか。
658774RR:2006/08/06(日) 20:21:21 ID:Wpa/QpdM
ねぇねぇ 排ガス規制されると、ZZR400 ZZR250 共に絶版になっちゃうのかなぁ??
(´・ω・`)……(´;ω;`)
659774RR:2006/08/06(日) 20:51:06 ID:Tohh+PzP
ぶっちゃけK型の方がNより作りはしっかりしてるん希ガス。
レギュとか機械的には爆弾抱えてるような所もあるけど
細部はガッチリ作ってあるように見える。

例えばタンデムステップのステーの辺りとか標準マフラーの材質。
四輪なんかだとバブル期のクラウンなんかはフルフレームで20万キロ
走っても消耗品さえ気をつけてれば余裕で乗ってられる。

今の時代の工業製品ってデザインばかりが丸っこくなって今風にアレンジ
されてるだけで中身は意外とペラペラ。
GT-RなんかだとR32が最高傑作だったな。
660774RR:2006/08/06(日) 20:51:49 ID:tU0J1Vhl
>>658
どっちもエンジンが古いから、現行モデルの終了は間違いないと思う。

あとは後継が出るか出ないかだけど、
ZZR400はZRXと同じ新型エンジン+FIを載せてモデルチェンジの予感。

クラス唯一のツアラーだから新型ともなればソコソコ売れるだろうし、
エンジンが専用設計じゃないから開発費も抑えられる。
てことで採算も取れるだろうから、絶版にはならないんじゃないかな?

パラツインの250はシラネ
661774RR:2006/08/06(日) 20:56:14 ID:edqQ2O2E
>>658
エンジン周りの改良でなんとかならないものかなぁ?

と、素人発言してみる。
662774RR:2006/08/06(日) 21:03:46 ID:Wpa/QpdM
う〜ん、、、どうだろうねぇ

空冷だと 混合気が濃いめになるから まず無理かと、、、

クラス唯一のツアラーが無くなるのはイタイ…

個人的に CB400SF&SB はありきたりで やだw
663774RR:2006/08/06(日) 21:12:00 ID:WwRT7C04
空冷が死ぬのは当然としても、
ZZR400に関しては今の車載工具あるとこにキャタライザー置く余地が
あるけどしかし世界的にはモデルチェンジしたいよかん・・・
664774RR:2006/08/06(日) 21:51:54 ID:kQi5lrMN
次の欧州規制のeuro2だかeuro3だかは、このクラスはfiは必須。
一部小排気量車はキャブの選別で規制を突破できるらしいけど、
このクラスはfi化しないとどうしようもないんだとか。

と、昔某キャブ屋が仰っておりました。

じゃあこのエンジンをfi化できるかどうかは・・・
現状のキャブ周りのスペースの無さから、
結構な改造になると思われる。
k型とn型の差異以上の違いのある車体になるんじゃないかな。

触媒は現行機で既に入ってなかったっけ?
665774RR:2006/08/06(日) 22:53:08 ID:WwRT7C04
車載工具のスキ間に置くのは「キャニスター」の間違いでした。orz
ガソリン蒸気をナントカする箱ですね。
(小手先の回路
666774RR:2006/08/06(日) 23:04:00 ID:onYwNHAA
>>632
どうもありがとうです。それと組み合わせるんですね。
VFRの時はちゃんとした柄が入っていたので、ZZRでは「?」となったわけです。
667774RR:2006/08/06(日) 23:04:11 ID:OpV2hOAY
ついに発表されたね。
しかし、RRとは安易なネーミングだ。。。。
668774RR:2006/08/06(日) 23:11:06 ID:WwRT7C04
ドコ(゚∀゚≡゚∀゚)ドコ?
669774RR:2006/08/06(日) 23:22:52 ID:OpV2hOAY
http://news.biketel.com/archives/50491262.html
本体価格:7,500,000円
























妄想であーるあーる。
670774RR:2006/08/06(日) 23:38:57 ID:WwRT7C04
  <⌒/ヽ-、___   俺はまた騙されたわけだが
/<_/____/


    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
671774RR:2006/08/06(日) 23:45:41 ID:Wpa/QpdM
む?排ガス規制の後は、騒音規制だぁ?

この規制ってノーマルでもダメなのかな?
672774RR:2006/08/07(月) 00:21:35 ID:9Xyr7vYo
>>669
やっぱバイクや車は国産車に限ると思う、今日この頃。

フルモデルチェンジってのもアリだね。
673774RR:2006/08/07(月) 11:50:55 ID:tBJtadc1
昔ドカに乗ってた俺がきましたよ
あれは一言で言うと財布のブラックホールだ
走れば走るほど際限なく金が毟り取られる
で維持できなくてZZR600になったんだがな・・・
ZZRとmjd財布にやさしい
>672
やっぱ日本車だよな
674774RR:2006/08/07(月) 11:54:43 ID:7ySucLiG
>>673
よかった、ST3買おうと思ってたんだが、
結局金がなくて、600にした。
ST3はパニアケースが魅力だったんだが。
675774RR:2006/08/07(月) 15:37:17 ID:Ezn+XYCd
>>673
お、仲間ハケーン
俺もドカに3年前まで乗ってたけど俺のバヤイは姿勢のキツさに耐えれなくなって
BMにした。
その姿勢の楽なこと楽なこと。360キロ往復してもケツもクビも痛くならん。
景色も良く見えるし精神的な苦痛も随分軽減した。

K型を保有し続けてるけどZZRもツアラーであるならポジションをもっと
考えて欲しい…。
歳を取るに連れて姿勢の辛さが顕著になってくる・・・。
676774RR:2006/08/07(月) 15:47:37 ID:K1N1WbQ+
>>675
防風効果はどうだった?
677774RR:2006/08/07(月) 15:58:14 ID:NW+pQUzP
>>675
60歳で600で、750k日帰りツーしても
全然平気ですけど。
678774RR:2006/08/07(月) 15:58:42 ID:DXiojnYb
ポジションをアップにするなら
ウインドシールドも持ち上げないといけないよね。
679774RR:2006/08/07(月) 18:52:06 ID:bAWKWVXg
N11乗りですがマフリャー交換したいです
お手軽価格のスリップオンマフラーってどうなんでしょう?
一応、狙ってるのはKERKERかヤマモトです

希望としてはウルサすぎずセンスタOKなものを…
680774RR:2006/08/07(月) 21:25:10 ID:Ezn+XYCd
>>677
はいはい良かったね。
別に俺はアンタの意見を聞いていない。

だがZZRとBM比べてZZRのポジションとシートがラクチンだというという奴がいたら
余程の特異体質の持ち主か負け惜しみかのどちらかだろう。
BMとかネイキッド乗ったことある?
681774RR:2006/08/07(月) 22:01:00 ID:IWQGrYSI
俺もBMWのオサーンと話をして、ケツ全然痛くならないよーと言われ跨らせて
もらったが雲泥の差・・・・・流石BMWクオリティー 
でもZZR600が好きです! KAWASAKI最高! でも人工力学はドイツ車に真鍋
682774RR:2006/08/07(月) 22:12:46 ID:59LpBHAj
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 人間工学!人間工学!
 ⊂彡
683774RR:2006/08/07(月) 22:25:55 ID:VYI0STu0
とりあえず航空力学って言ってれば頭が良いヤツっぽく見えるw
684774RR:2006/08/07(月) 22:48:30 ID:RN4LFwKj
685774RR:2006/08/07(月) 23:26:57 ID:VhhQ+vrF
ZZR400はKAWASAKIの最高峰に位置するバイクである。
「打倒、欧州製高級バイク」を目標に開発され、「最高」を意味するラテン語
から命名された。
初代が企画されたのはバブル経済絶頂期に当たるが、
決して浮ついた商品ではなく、機械的な完成度も一級品だった。
その完成度の高さから欧州各メーカーに「ZZR400ショック」と言わしめ、
その後のバイク作りに大きな影響を与えている。
そんなZZR400も、今回のモデルチェンジで第三世代を迎えることになる。
コンセプトは初代の「完全へのあくなき探求」から「21世紀の最高級車の
頂点のあり方の探求」へと進化している。
このコンセプトからうかがえるのは、もはや欧州車を超えることを
目標とするのではなく、自らが目指す方向性こそ最高級車の頂点で
あるという自信。そして、最高級車のあるべき姿をリードしていくのは
自分たちなのだという強固な自負だ。
686774RR:2006/08/07(月) 23:40:39 ID:4KWpX7G/
>>685 どこを縦読み?
687774RR:2006/08/07(月) 23:46:25 ID:VhhQ+vrF
>>686
心の目で読んでくれ。
688774RR:2006/08/08(火) 00:02:03 ID:VYI0STu0
>自負だ。
まで読んだ
689774RR:2006/08/08(火) 01:04:20 ID:Dhd8rtGr
すみません、自分のzzr400なのですが、このまえオイル交換しているときに
きづいたことがありまして。
最近信号待ちやアイドリングの時にエンジンが徐々に弱まっていって
とまってしまうことがあるんです。
しかも弱まっていってとまると、チョークをひかないとエンジンは絶対かからないっす。

チョークを引いてもなかなかかからないときもあります。

それでオイル交換時に車体をとめると左に傾くじゃないですか?
その状態でアイドリングをして、車体を水平〜右斜、にもってくると
エンジンが弱まっていって止まってしまうんです!!!
左から右にもってくるとエンジンが弱まる・・・

こんな症状の方いませんか?
また、アイドリング中にとまってしまう等の方で解決した方など
いらっしゃいましたら、アドバイスください><
長文すみません。
690774RR:2006/08/08(火) 01:08:15 ID:9vNGi9Cw
>680
身長が低い漏れにとってはZZRでもいっぱいいっぱい
それだからBMだとちゃんと停止できるかどうかorz
身長低い人間にとっては停止時のポジションはZZRの方が格段にいいでおk?
確かに走り出せばBMのほうがいいかもしれんけどさ
691774RR:2006/08/08(火) 01:21:36 ID:ZN+B+lO+
それは単に足つき性の問題で走行ポジションとは違うんじゃあ・・・
話がずれているな
692774RR:2006/08/08(火) 02:05:08 ID:BMX0N0nH
>>689
アイドリング時の回転数は、どれ位?
693774RR:2006/08/08(火) 03:24:24 ID:r0GlP8Zm
すいません一つ質問させて下さい。

自分のN2が、さっきブレーキを強めにかけると
「チュゥゥン」って感じで金属が擦れるような音が
する事に気がつきました。orz
音はフロント周りから聞こえ、ホイールを回した感じ
ではブレーキの引きずりでは無いようでした。
パッドの残量は十分にあります。

ハードなブレーキング時にのみ現れる症状で、
原因が特定出来ずにいます。
どなたか知恵を貸して頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
694No.81:2006/08/08(火) 05:00:21 ID:24e1RiHN
>>693
ZZRに搭載されてるトキコの4ポッドキャリパーはハードブレーキング時に
鳴きやすいという風に聞いたことがありますが、(俺のN6Fも鳴ります)
鳴きとは違う音ですか?
695774RR:2006/08/08(火) 06:53:07 ID:NVkoHgHR
うちのN11もハードブレーキングすると「グォォォ〜ン」って鳴くよ
熱持ってるだけだと思われ…
バイク屋にも問題無いと言われたし。
696774RR:2006/08/08(火) 07:00:06 ID:YOn4n+C4
そうだな。ブレーキかける→カワサキ車はディスクが鋳鉄のまんまなのでディスク
が熱もって熱膨張→ブレーキオフにしてもパッドを押し出すピストンは急には引っ込
んでくれないので膨張したディスクと引っ込まないパッドがしばらくいつもより接して
シャラシャラ音しばらく鳴り続ける
697774RR:2006/08/08(火) 09:39:43 ID:Dhd8rtGr
<<692
えっとだいたい1500〜2000ってとこです・・・・、
弱弱しいんで、エンジンの横のつまみ回して上げてます。
チョークひくとマックスで5000くらいいきます><
698774RR:2006/08/08(火) 10:17:29 ID:HnwGOAi7
>>697

燃料コックにサビ・ゴミが付着しているかも知れないね。
699774RR:2006/08/08(火) 17:49:49 ID:ZCWqSuP1
天気が良いとバイクも映えるね
700774RR:2006/08/08(火) 17:59:58 ID:8QASXn1e
>えっとだいたい1500〜2000ってとこです・・・・、
アイドリングでその回転数は高過ぎるんでないか?
マニュアルだと1200rpm±50だろう?
プラグやられてんじゃないの?
701774RR:2006/08/08(火) 18:24:57 ID:JZlmJvqx
>>698
それはどのように掃除すればいいんですか?

>>700
プラグとエアフィルーたー?交換してみます。。。。。。。
702774RR:2006/08/08(火) 18:45:07 ID:v5PML5aH
キャブ内部が汚れてるんじゃね?ガソリンは識別させるためわざと赤色の染料が
入れられてるからその赤いカスがキャブ室内とニードルに溜まってくる。キャブ
分解してキャブクリーナー吹いて洗ったことある。同じ症状だったけどそれで元に
戻ったし
703774RR:2006/08/08(火) 21:15:34 ID:I9oBftq3
>>696
ディスクはステンでしょ。純正のパットがシンタードメタルなんだから鋳鉄なわけがない
704774RR:2006/08/08(火) 21:18:34 ID:sp6GCrKk
チタン製のペニスサックってないですか?
705774RR:2006/08/08(火) 22:25:02 ID:w6Y+SfQJ
ちょっと待て。
>>693はN2 >>694はN6F >>695はN11
N10からのMCでブレーキキャリパー変わっただろ。

>>693
パッドグリス塗ったり、ピストン揉んだり、ボルトのトルク締めやってみ。

単純にパッドに砂が噛んでるだけってのも考えられるから、バラしてシコシコ磨いてね。
706774RR:2006/08/08(火) 23:09:28 ID:gtOO7t0o
>>704 ワンオフでつくれんじゃない?
707774RR:2006/08/09(水) 01:47:28 ID:xU1YPBRT
ZZR400(ノーマル)でウィリー&膝スリはテクがあれば可能ですか?
まったく無知なモノですみません。
また経験のある方、お話を聞かせて頂けませんか?
708774RR:2006/08/09(水) 01:58:48 ID:bgCnWQeK
>>707
ZZRでやる前にスクーターでやんな。
ラクショーでウイリーも膝擦りもステップガリガリもできていいぞ。

あと、どんなバイクでもウイリーとか膝擦りはできる。
バイクができるかじゃなくて、あなたができるかが重要なんだよ。
テクニックが要求されるアクションは特にね。
無いなら怪我するからやめときな。
709774RR:2006/08/09(水) 02:05:27 ID:G4pIuvNm
>>707
チャリでバックドロップと
ZZRでバックドロップと
どっちが死ねると思う?
710774RR:2006/08/09(水) 02:42:07 ID:pJIp5JEe
只今仕事から帰宅、フルカウルだと雨の中走るのも楽だね〜。

>>707
定期的にこの手の質問が出るね。

ヘタレな漏れはウイリーも膝スリもしなくて良いような運転を心がけるよ( ´_ゝ`)
まだ死にたくない。
711774RR:2006/08/09(水) 08:44:14 ID:xU1YPBRT
>>707
>>710
レスサンクス!
うちにあるスクーターから練習してみるよ( ゚∇^)
712774RR:2006/08/09(水) 10:03:10 ID:iALeOTLM
>>701

燃料を抜いてコックを外すんだよ。
713774RR:2006/08/09(水) 10:26:22 ID:WJUBdg9R
なんか80km〜ぐらいで走ってると
後ろのほうからきゅるきゅる音が鳴ってるみたいなんだけど、
これってどっか悪いんですかね?
714774RR:2006/08/09(水) 11:04:14 ID:OZ0Vwcao
お前ら調子悪い話ばっか凹むからやめれってwwwww
715774RR:2006/08/09(水) 12:32:17 ID:u8/SqWow
もうZZRじゃなくていいからカワサキの400の完全新車まだぁ?
716774RR:2006/08/09(水) 12:59:41 ID:ow3ogt54
ガソリンが上がってきたから、400とか250とかに流れる人もいるんだろうねぇ。
717774RR:2006/08/09(水) 13:23:01 ID:iALeOTLM
ZZR400にFCR33Ф速いぉ!
718774RR:2006/08/09(水) 17:02:48 ID:9UI0EkZc
600のメーター欲しいけどオクで見当たらない。
1100の新品スピードメーターが出品してあったがトリップのところがないのは気のせいか?それともメーターのパーツ単品にはトリップがついてないのか…。
719774RR:2006/08/09(水) 18:06:06 ID:7NZbvnLx
メーターって簡単に換装できるんだっけ?
リミッターの問題とか大丈夫なのかな
720774RR:2006/08/09(水) 18:09:26 ID:dBNbYjGM
2000年以前の登録のバイクの継続使用が禁止されます。

国土交通省と環境省による「自動車排気騒音対策検討会」は、社会問題
となっている音量の大きいバイクやクルマへの対策を04年度から検討し
てきた。今年6月、検討の中間とりまとめを行い、違法&改造マフラー
装着者を排除する対策を発表した。

国交省担当者は「一般的にこういった対策は新車のみに適用されますが、
今回の場合は現行の車両にも適用しないと国民のみなさんが納得しません。
猶予期間を設けて早めに実施する予定です。」

これにより、
近接排気騒音基準94db、加速走行騒音73dbをクリアしていない
古いバイクは車検が受けられなくなります。
なお、国土交通省では年内をメドにパブリックコメントを募集しています。


国土交通省
http://www.mlit.go.jp/

自動車排気騒音対策検討会(国土交通省と合同検討会)
http://www.env.go.jp/air/car/exhaust_noise/index.html

「自動車排気騒音対策検討会」の中間とりまとめ及び今後の対応について
 〜不適切なマフラー装着自動車等の排除方策について〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090627_3_.html
721774RR:2006/08/09(水) 18:10:11 ID:dBNbYjGM
ヨーロッパとアメリカの加速走行騒音の基準値は80db
日本の新基準は72dbと、8dbも厳しくなります。
逆輸入車や輸入車の輸入が全滅してしまう恐れもあります。

「公的試験期間の試験成績書」があれば車検を受けることが出来ますが、
加速走行騒音を測定するには特殊なISO舗装路が必要とのことで、
排ガス測定のように高額な測定料が掛かると予想されます。

2001年規制によって近接排気騒音法基準値は94dbになりましたので
初年度登録が2000年までのバイクは基本的に車検が受けられなくなります。

「公的試験期間の試験成績書」がなければノーマルでも 車検は受けられません。

722774RR:2006/08/09(水) 18:15:30 ID:dzokNQrw
ちょ、これはマジかw
せっかく9月にZZR400買おうと思ったのに(´・ω・`)
723774RR:2006/08/09(水) 19:37:29 ID:Pg6bD8lj
はっきり言ってうそ。問題になってくるのは社外マフラーと逆輸入車。国内仕様のバイクが2000年以前の登録だからといって継続使用が禁止されるなんて大問題になる。 ヤングマシンの記事を都合がいいように解釈しているアンチ二輪の厨がほざいてるだけ。
724774RR:2006/08/09(水) 21:45:29 ID:R9E/glUS
>>722
新車買えばいいだけじゃん
725774RR:2006/08/09(水) 22:11:56 ID:Y1jVIUD+
先週ZZR400納車したんですが
エンジン切った状態で車体押すと前輪からすれたような音がします。
自転車のライトをつけているときのような音です。
これって普通なんでしょうか?
726774RR:2006/08/09(水) 22:23:32 ID:uGx1v6Qg
節子、それZZR400やない!自転車や!
727774RR:2006/08/09(水) 22:26:21 ID:IbdDuD9j
そうか・・・終戦記念日は来週の火曜だったな
728774RR:2006/08/09(水) 22:47:45 ID:xU1YPBRT
>>725
俺も買ったばかりだが、聞こえる
あとリアブレーキかけたときキィキィ鳴くんだが、これは何かが悪いんでしょうか?
先輩方、この2つのは仕様か、何かがいけないか教えてくださいm(__)m
729774RR:2006/08/09(水) 22:55:56 ID:OZ0Vwcao
真に受けるな。
基本的に登録年で基準が変わる。

つまりライトスイッチ付きの車両でも2000年以前のものならOKと同じこと。
車の排ガス規制も一緒。
ソースも無い池沼の荒らしの書き込みをいちいち真に受けるなよww
730774RR:2006/08/09(水) 23:01:30 ID:OZ0Vwcao
あと付け加えておくが、逆輸入車も含め海外仕様の車があかららさまに
輸入禁止措置みたいになることはありえない。
それこそ貿易摩擦に発展する。

二輪車の高速二人乗り解除、大型免許のハードル激軽減。
どれも外圧が主な要因。
日本が勝手に規制規制言ってると日本車両の関税も上げられて
挙句にはスーパー301条(ry
731774RR:2006/08/09(水) 23:15:42 ID:Jhqyrhxu
アメリカはともかくヨーロッパの基準が厳しくなっていくんだが・・・
732774RR:2006/08/09(水) 23:54:26 ID:dzokNQrw
>>723,729
dクス。これで心置きなくZZR買えるよ。

>>724
学生に新車はもったいなさすぎるぜ・・・
733774RR:2006/08/10(木) 00:06:29 ID:rXCwXkRn
イタリアのHPにあるZZR600のアンダーカウルに600のロゴが無い!!

本当に600なのか?
734774RR:2006/08/10(木) 00:13:29 ID:PwBL3OAq
知らないの?それ500だよ。限定で発売されてる奴。有名な話。




















ちなみに、「それ」が何かはひ・み・つ。
735774RR:2006/08/10(木) 00:18:42 ID:YQoRZQlZ
>>733
そそ
2006年型は600の文字が無いっす
カラーが今年の400に無い黒である事
タンクのKAWASAKI文字が立体でない白書きである事
これが車体ペイントでの400との違い
736774RR:2006/08/10(木) 00:25:34 ID:X2s/S2ud
730の広い視野で説明できる知識にちょっと嫉妬
737774RR:2006/08/10(木) 00:33:38 ID:JA/1G0rE
>>735
ウインカーのとこのZZRロゴに小さく600って入ってないのかな?
400には小さく入ってるよね?
738774RR:2006/08/10(木) 04:10:32 ID:mO2EZo4l
>>718
トリップは現在のものを流用。トリップ型と時計型の互換性は無し。

>>719
リミッター回路を移植。外すと吹けなくなる。
739774RR:2006/08/10(木) 08:15:24 ID:pKkF2xhx
ZZR400最高(〃'∇'〃)
740774RR:2006/08/10(木) 09:23:10 ID:Ooh3vWVw
でも、これからは灼熱地獄(v_v*)
741ネトゲ廃人@名無し :2006/08/10(木) 09:30:57 ID:dvWFUNvZ
おはよ^^
742ネトゲ廃人@名無し :2006/08/10(木) 09:32:11 ID:dvWFUNvZ
こんちゃ
743774RR:2006/08/10(木) 12:06:19 ID:1hx22I4L
家族を放火で殺されて終身刑を日本にもと

うったえるアルベルトさんが全国をZZRで回ってるね
744774RR:2006/08/10(木) 15:38:01 ID:DBptkIay
ヘッドライトをもうちょっとカコヨクしてよ
745774RR:2006/08/10(木) 19:29:25 ID:zNG1xvUa
>>737
'06年式の600はウィンカー横に小さくZZRって書いてあるだけだね
数字や他のロゴは無し
なんか寂しい・・・
746774RR:2006/08/10(木) 19:40:20 ID:duqQ8zQV
N8以降はエアクリボックス(下側)の品番が違うけど、
ラムエアダクトの差し込み難さは改善されてる?
ダクトの品番がそのままなんで変わってなさそうな予感がするけど。
まあ、8年ほど乗ってるからあの作業には慣れたけどね。
でも、初めてカワサキ車に乗る人にはあれはキツイと思う。
最初からカワサキやスズキ、もしくはイタ車だった人はなんとも思わないと思うけどw
747774RR:2006/08/10(木) 21:31:17 ID:Kot3lVKL
>>746
N8以降もエアクリボックス(下側)は変わんない。
ラムエアダクトの差し込み難さってゆ意味がわかんないけど
カウル取っ払えばスルっと入る。
748774RR:2006/08/10(木) 22:03:13 ID:PwBL3OAq
とうとう出たね。
燃料供給装置は、DFI(電子制御式燃料噴射)採用
ちょっとネーミングはあれだけど、俺はスタイルが気に入った。
749774RR:2006/08/10(木) 22:17:52 ID:nVObVlcU
>>748 kwsk
750774RR:2006/08/10(木) 22:33:48 ID:CDOmC2Ry
>>749
trds
751774RR:2006/08/10(木) 22:40:16 ID:ePghUDX3
カワサキが土壌消毒機が何だって?
752774RR:2006/08/10(木) 23:01:55 ID:PwBL3OAq
>>748
ごめん貼り忘れた。
http://www.kawasaki-motors.com/special/tokyo2005/model/model01.html

ちなみにZZRI 400のIってなんだ??
753774RR:2006/08/10(木) 23:03:24 ID:nP8hFLBO
>>752
お前は昨日からずっとつまらんことしか言っとらんな
754774RR:2006/08/10(木) 23:33:06 ID:PwBL3OAq
すまん。
反省する。
755774RR:2006/08/10(木) 23:34:34 ID:nP8hFLBO
>>754
あ、いや俺も言い過ぎた
756774RR:2006/08/10(木) 23:59:47 ID:mrW58GeS
カワサキよ、はよ新ZZR400を出さんかっ!!
今、400に力入れてるのってスズキくらいじゃないのかな。
まあ、DRやGSRは買わんけどさ。
757774RR:2006/08/11(金) 00:03:38 ID:AqGbTCWL
みんなカウルについた傷どうしてる?
なんかいい隠し方とか埋め方ってある?
758774RR:2006/08/11(金) 00:11:29 ID:FY/bhOa9
傷がついた部分だけ違う色のカウルに変更!
常に新車気分で新鮮です><
759774RR:2006/08/11(金) 00:17:06 ID:Npp/xkHD
>>756
つ【GSRのエンジンをOEM供給してもらって600/400同時にFI化】
760774RR:2006/08/11(金) 00:31:29 ID:mYQqu8hK
このスレで散々言われてるけどさ、
エンジン換えられないならせめてライトだけでも今風にしようよ。
761774RR:2006/08/11(金) 00:36:01 ID:rjDCVXz5
>>757
すてっか
762774RR:2006/08/11(金) 00:37:37 ID:rjDCVXz5
>>760
形そのままでいいんで、マルチリフレクタがいいな
763ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/11(金) 00:43:23 ID:nA11+vFp
ZXR400の後期型みたいなライトがいいなぁ
2灯でローもハイも同時点灯がいいですねぇ。CBRみたいに片目だと「ライト切れてるよ」とか言われそうだし…
764774RR:2006/08/11(金) 00:46:16 ID:rjDCVXz5
>>763
でも片目点灯の方がパッシングでコミュニケーションとれるね
対向車にねずみ捕りを教えてあげよう
765774RR:2006/08/11(金) 10:23:05 ID:TNBd9Xkj
ノーマルのヘッドライトバルブを高効率バルブに交換するだけでも
多少は効果ある?

究極はHID化なんだろうけどとりあえずということで、
ソーラムのIRハロゲンとかよさそう、値段も安いし。
766774RR:2006/08/11(金) 12:34:01 ID:5D5M/h1l
カワサキの他の400はマルチリフレクタになってるの?
767774RR:2006/08/11(金) 14:55:41 ID:iD0NKR85
お前らちょっとは自分で調べろよ。
あとライト関係の質問ばっかでうざい。
人に聞かずにまず自分で試してから報告しろ。

あと






過 去 ロ グ 読 め
768765:2006/08/11(金) 16:34:13 ID:TNBd9Xkj
>>767
へいへい、というわけで注文したよ、
実際に試してみるわ。

他にもソーラムのIRハロゲン入れてる人居ないかなと思ってね、
去年あたりまで過去ログ検索してもヒットしなかったから聞いてみたんだけどなぁ。

メーカーの謳い文句は良いことしか書いてないし。
769774RR:2006/08/11(金) 18:20:57 ID:iD0NKR85
>>768
レポートよろ。

じゃあ俺のレポだが
俺はRAYBRIGの高効率バルブに満足できなくてHID化したが、後付けH4用のHIDバルブは
シェードのせいもあると思うがどれもパッとしなくて俺的にはダメ。
あと必然的にH4のHi-Lo切り替え式のHIDバルブは多くのモノがスライドさせる形で
Hi-Loを切り替えるように設計してあるが、Lo時の配光はともかく、Hi時は効率悪くて
真っ暗な峠道なんかでは使い物にならん。

ライト本体もやはりレンズカットありではルック的にも綺麗じゃねえし、満足いく出来
にしたいならやはりマルチリフレクタ移植しかないと思ったよ。
770774RR:2006/08/11(金) 19:15:10 ID:dbbit487
フィラーキャップの鍵が回らなくなってきた。
で、開けてみたら粉吹いてた。ついでに雨水まで入り込んでた。
250に乗ってた時も粉吹いて鍵回らなくなったんだよなあ。
鍵回らないのはZZRの持病?
771774RR:2006/08/11(金) 19:45:45 ID:7nfUa/aY
>>770
タンクの鍵が回りにくいのはタンク内部と鍵が錆びてるせい。
タンクキーが雨とかで濡れた時はタンク内まで水が浸入します。
タンクキャップとタンクの隙間にも水が入り、錆を誘発します。
雨中走行後の対策としては
タンクキャップとタンクの隙間の水分を拭取り
鍵の内側とタンク内部にCRCあたり吹いて水分を飛ばす程度。
(CRCはゴムと塗装を痛めるので注意
772774RR:2006/08/11(金) 20:54:59 ID:dbbit487
CRC吹いて大丈夫…?
確かに機構に錆びが起きた状態なんだろうけど、
よく鍵にCRCはどうのって言うもんだから、今までそれやったことないんだ。
ちなみに前にイグニッションが回らなくてキャブクリのスプレーを吹いたことはある。
773774RR:2006/08/11(金) 21:32:55 ID:FrA2sLa5
>>759
GSR600(’06欧州一般)          ZZR600(’06欧州一般)
98PS(72kw)/12000r.p.m.     100PS(74kw)/12000r.p.m.
6.6kg・m(64.7N)/9300r.p.m.  6.5kg・m(64N)/9300r.p.m.

GSR400                    ZZR400 N
53PS(39kw)/11000r.p.m.     53PS(39kw)/11000r.p.m.
3.8kg・m(37N)/9000r.p.m.    3.8kg・m(37N)/9000r.p.m.

いいじゃん、エンジン貰っちゃおうぜ
774774RR:2006/08/11(金) 22:21:55 ID:hNUpOnU3
エプシロンだって鈴木のエンジンだし、この際、、、
775■No.19 ◆ZX4RJOMAXE :2006/08/11(金) 22:36:13 ID:kWu++IE2
ええ、何がいいってFIが一番欲しい・・・
776774RR:2006/08/11(金) 23:00:29 ID:PKjUQIIO
軽くしてくれぇ〜
777774RR:2006/08/11(金) 23:06:36 ID:7nfUa/aY
>>772
じつはCRCはNG.詳しくは詳しい人に(ノ -_-)ノ〃 ┻
キャブクリはパークリみたいな系。詳しくは(ノ -_-)ノ〃 ┻

タンク内部とキーはオイルスプレーってやつを推奨です。


>>773
鱸とは付き合いは距離を置きたいらすぃ・・
778774RR:2006/08/11(金) 23:33:32 ID:l7y76LRa
ライトはレイブリックのレーシングクリアをお勧め。
ちょっとお金出してハイワッテージの赤箱とか。
現在バッ直+極栗+ブースター使ってますが、結構明るいです。
個人的にハイワッテージバルブを買うならバッ直とレークリで問題ないかと。
779774RR:2006/08/11(金) 23:38:48 ID:B/lEgVmw
たぶん最速を奪われた隼が気に食わないんだろうなぁ。
でもスズキはGSRからツアラー作りそう。
RFみたいにライバルいないとZZR400も今のままで進化しないと思う。
780774RR:2006/08/12(土) 00:18:15 ID:TuszjsMu
ZZR250からZZR600に乗り換えて感動した。
でも、1年でパワーにも飽きちまった。
現在、ZZR1400への乗り換えを検討中。
オレって飽きっぽいB型なんよねー。
781774RR:2006/08/12(土) 00:23:34 ID:2G30PB8H
鈴木君とのOEM契約って解消したよねぇ?確か
782774RR:2006/08/12(土) 00:31:34 ID:r+BmuQ1u
ノーマルのN3に乗ってます
今マフラーを変えてみたいと思ってるんですが、
ノーマルよりチョット五月蝿いくらいのモノにしようと考えてます
価格が比較的安価で、二本出しの商品を探してるのですが
初めてのバイクなのでいまいちよくわかりません
何かお薦めのメーカーはありますか?
また皆さんのマフラーは何処のメーカーで、満足度はいかがなものでしょうか?
783ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/12(土) 00:49:47 ID:veoql8bl
ZZR納車されてから僅か2週間でBOSCHのナントカジュピター(高効率バルブ)に交換。
ライトの色がピンクっぽくなっただけで明るさはあまり変わらず。
さらに、納車されてから3ヶ月目で88ハウス(ラウド)のHID(4500K)導入。
これで劇的変化。レンズカットだからマルチリフレクターよりは暗いと思いますが、純正や高効率ハロゲンと比べてもやっぱり明るいです。
安物買いの銭失いとならない為にも、思い切ってHID導入を検討してみるのも手かと。
因みにHIDは35Wタイプです。
55WタイプはZZRの充電容量が5A以上あるか分からない為、見送りました。
充電容量は3000rpm以上回してる状態でバッ直テスターすれば分かりますか?

本日バーハンドル化の為にショップに預けていたZZRが帰還しました。
ブレーキホースは長めの45cmを注文しましたが、少し長すぎたようです。40cmぐらいが理想。
あとアクセルワイヤーがハンドルを右に切った時にカウルステーと干渉して皮膜が破けてしまいました。
コイルの様な物が巻かれていたのでワイヤー自体にダメージはありませんでしたが。
明日取り回しを変更して干渉しないようにするつもりですが、素直に延長ケーブルに交換した方が無難でしょうか?

>>782
ヤマモトRのスペックAはイイ音してますよ。
KERKERは何年か前の暴走族の様な音。作りが安っぽい。
湾岸は太く低い音。KERKERより高級感はあります。ただしカチアゲなのでスタイル気にする人は向かないと思います。


以上チラ裏、長文スマソ
784774RR:2006/08/12(土) 00:59:20 ID:r+BmuQ1u
>>783
レスサンクス!
マフラーは、スリップオンと、エギゾースト(だっけ?)から変えるのだとどちらがいいですかね?
あと、音や性能のわりに安価なメーカーも教えて頂けませんか?
何度も&初心者でスマソ
785774RR:2006/08/12(土) 01:01:40 ID:2G30PB8H
KERKER−K45は高い音だけ消してていい音してたけどなぁ…暴走族のような音には聞こえなかったが。
K45は探すのが苦労するけどね。
786774RR:2006/08/12(土) 01:05:14 ID:2G30PB8H
>>784
フルエキは性能上げたいなら。欠点は高い事。
スリッポンは性能UPはいらないけど安価に見た目と音を変えたいなら。
787774RR:2006/08/12(土) 01:39:28 ID:r+BmuQ1u
>>785
>>786
レスサンクス!
明日にでも、仕事帰りにバイク屋に行っていろいろみてくるよ!
スリップオンでいいかな〜とおもたよ!
788774RR:2006/08/12(土) 10:37:09 ID:KLXWD5AV
>>783
>本日バーハンドル化の為にショップに預けていたZZR
バーハンドルどこのメーカーか、ぜひ教えてください。
789774RR:2006/08/12(土) 10:59:41 ID:8/3/bMuQ
2007モデルはものによっては発表されてるな米仕様600とかさ。
キャンディーレッド復活かよ
790ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/12(土) 11:27:44 ID:veoql8bl
>>788
ttp://www.logic-brand.com/rb-motercycle/handoru02.html
コレです。
中古をヤフオクで落としてきたので\4000でした。
791774RR:2006/08/12(土) 12:28:02 ID:mj5QUw8L
>>790
どうもです。しかし、ずいぶん安く手に入りましたね。
うらやまスィー。
792ZZR400@Lime(携帯):2006/08/12(土) 13:32:20 ID:GLC/ZWU4
>>791
中古と言っても使用感はそれほど無く、きれいな物です。
入札したのが漏れだけだったので出品価格のまま落札出来たんですよ。

さて、スロットルケーブルの取り回し変更で引っ掛かりは無くなりました。
しかしハンドル切るとケーブルに引っ張られてキャブが動く…
ロングケーブル注文することにします。
今回の件であのバイク屋に憤りを感じた。
国産だからどうでもいいってか?

チラ裏スマソ
793774RR:2006/08/12(土) 15:32:14 ID:muw0echC
>>770
メンテもろくにしない奴に持病など言って欲しくない。
ていうか乗る資格もなし!
794774RR:2006/08/12(土) 18:11:29 ID:fLaL1JBO
いるよな。こういう奴。
795774RR:2006/08/12(土) 18:37:25 ID:L86jMbMf
友達に一人はいるな、こーゆーヤツ。
796774RR:2006/08/12(土) 18:59:41 ID:r+BmuQ1u
今日ツーリング行ってきたんだが、
帰り際に雨にやられたorz
みんな雨降ってる中走った後は
拭いてる?
おいらは表面はふいてるんだが、他に拭くべきとこある?
797774RR:2006/08/12(土) 19:28:34 ID:8tl8ILpc
>>796
フィラーキャップをネジごと外して
その下のゴムシートも取って
給油口まわりの水分を拭く。

あと、コイル端子とか
798774RR:2006/08/12(土) 21:17:03 ID:R51w71dG
赤いzzr400ほしいよう
799774RR:2006/08/12(土) 21:40:15 ID:59gw7tY7
漏れの事故車はN8赤orz
もう3ヶ月も経ったが話しはまとまらないし、訳わかんなくて
KDX125を買った。むしゃむしゃやった。今も後悔はしていないw
800774RR:2006/08/12(土) 22:02:43 ID:8WwfRz6I
>>783
>ZZRの充電容量が5A以上あるか分からない
>充電容量は3000rpm以上回してる状態でバッ直テスターすれば分かりますか?

煽りでも、馬鹿にするでもないんだけど、マジな話、ちょいと的外れな事、というか、
電圧、電流、電力、消費に発電、充電、バッテリーの事がまるで理解できていないようで。
55Wタイプが大丈夫か否かの結論から言えば、ノーマルH4の定格と一緒だからぜんぜん問題ない。
ちなみに"充電容量"というものはバッテリーの大きさに依存する。

発電と電力消費について図に、電圧を水圧に例えて描いてみた。(図中の電圧値は例えです)
http://www.wazamono.jp/futaba2/src/1155387560189.jpg

1.正常な場合は電力消費より発電が多いため、余った分をレギュレーターで抑えている(熱として捨てている)
2.多少消費電力が増えても、特に問題はない。
3.消費電力が増え過ぎると、水面が低下(電圧が低下)する。図では9Vとしたが、このままの状態が続けば
 どんどん電圧は下がり続け、走行中にバッテリー上がりを起こす。
4.アイドリング時、発電量が減るため、一時的に電圧が降下することがある。
5.エンジンをOFFにすると発電量はゼロになるため、バッテリーの電圧は本来の12.6Vを示す。

発電量はエンジンの回転数に依存する(完全比例ではない)ため、走行中は2の状態、停止(アイドリング)すると3の状態になる事がある。
実際に電圧計を付けて計測した事があるけど、アイドリング中は12.3Vくらいまで低下している。14.5V位を示すのは1600rpmをこえてからでした。

ちなみに、LED化、HID化して低消費電力にしても、効果があるのはアイドリング時の電圧降下だけ。何故かって、走行中は余剰発電分が
レギュレーターに食われるだけなので。
1の図でいえば、下から漏れ出す量(電力消費)が少なくなっても、右からオーバーフローする量が増えるだけ。
だから、常時点灯式のバイクにヘッドライトスイッチを付けて消費電力を抑えるとレギュレーターがパンクする事がある。

以上、バカ親切な解説終わり
801774RR:2006/08/12(土) 23:28:02 ID:jvOb+wut
つまりカワサキがライトをマイナーチェンジするくらいは簡単だと。
ライトに関しては暗いと散々言われてるのに
放置してるのは企業としておかしいと。
802774RR:2006/08/12(土) 23:37:46 ID:bdccdWzX
N7買って1ヶ月ですが、仕事が忙しくてずっと乗れなくて、今日やっと
日帰りで400キロ走ってきました。コンビ二で休憩時にN7から大量の
水が流出した形跡を発見したのですが、その後の走行には特に支障はなく
水温計も普通でした。このまま乗っていても大丈夫でしょうか?
803774RR:2006/08/13(日) 00:20:00 ID:R9KWIhXY
いよいよ車検だ〜。お金ないから自分で行きます(´・ω・`)そして初めてだったり
804774RR:2006/08/13(日) 00:20:31 ID:I+d4Y0KP
>>802
うーん、どこから落ちていたのかを突き詰められればいいんだけど。
夕立に降られた後だったとか、そのコンビニの駐車場に、前に停まったクルマのエアコンから出た水だとか。
そんなわけはないよね。
って、15km/Lの、琵琶湖一周してきた人でつか?
人違いならごめんなさい。
805774RR:2006/08/13(日) 00:22:50 ID:ppjOaBnw
>>802
水温が高い状態でエンジンを切りました?
冷却水を入れ過ぎてると、水温が上がった状態でエンジンを停止した時にリザーバータンクから冷却水が溢れてきます。
エンジンを切ると、余剰な冷却水がエンジンからリザーバータンクに戻ってきます。
そのときにリザーバータンクの中がいっぱいだとタンクから冷却水が溢れます。
溢れた冷却水は、ナンバープレートの上あたりにあるゴムホースから外に捨てられます。

熱膨張による体積の差、意外と大きいです。
水温が低いときには平気でも、高いときには溢れてしまうことがあります。
冷却水を継ぎ足すときにはUPレベルを超えないようにしておきましょう。
それでもお漏らしする時がありますが。
806774RR:2006/08/13(日) 00:38:52 ID:Yg324FZt
>>802
ラジエーターキャップがおかしいかも
渋滞なんかでオーバーヒート気味なのを繰り返していたら
キャップのスプリングがヘタって圧がかからなくなった。
そうなると冷却液を吹きやすくなる。
いちどバイク屋で、キャップの圧を測ってもらったら?
807774RR:2006/08/13(日) 00:56:52 ID:fKP6HB7C
ZZR乗りが次に乗りたいバイクとして候補に上げるバイク
もしくは、元ZZR乗りが乗り換えて後悔しなかったバイク

ってどんなんがある?
808802:2006/08/13(日) 01:04:36 ID:2yA+QLMH
>>804〜806
みなさんご回答感謝です。う〜ん琵琶湖一周は私ではありませんw
水が流出した場所は前タイヤのすぐ後ろあたりです。水は間違いなく
我がN7から出たものですね。納車時に100キロほど走った時にも
同じ症状がでました。
809802:2006/08/13(日) 01:08:12 ID:2yA+QLMH
>>805
水温は高くない状態でエンジンきりました。
810774RR:2006/08/13(日) 01:11:15 ID:hN/no7+V
>>807
ヒント:本当に大切なものは無くなって初めてわかる
811925:2006/08/13(日) 01:18:49 ID:a9vxZGa9
>807
400から乗り換えで、Z750S
乗り易過ぎて逆に少し後悔した夏
812774RR:2006/08/13(日) 01:19:27 ID:a9vxZGa9
925は気にしないでね☆
813774RR:2006/08/13(日) 01:40:19 ID:fKP6HB7C
>>810
現在市販されてるバイクに限って、しかも今から1〜2年の範囲で言えば二度と手に入らないものはないっしょ?
ZZRも一度手放して大切さを再認識できるなら手放せば良いんじゃないかなぁ?
こんな考え方だめかい?

ZZRに縁のあった人が乗ってみたいバイクってどんなんなんかなぁ、って思ったんよねぇ。
個人的にはだけど、今更ながらZZ−R1100に乗りたいんだよねぇ。。。
814774RR:2006/08/13(日) 01:40:42 ID:ppjOaBnw
>>809
前タイヤのすぐ後ろあたりということは、
エンジン本体やラジエータからの漏れと考えられますね。
>806さんが指摘したキャップを見たほうがいいかも。
私自身はキャップのトラブルを経験したことがありませんが、
キャップの外側のシールがヘタるとキャップから冷却水が漏れるようです。
815774RR:2006/08/13(日) 01:41:57 ID:+j2UsBJW
↑何の誤爆か気になる件についてw

>>807
次に乗りたいのはZZR600。
ただ、最近舗装林道にも興味が出てきてKLE400、500も視野に入ってたりする。
816774RR:2006/08/13(日) 01:43:22 ID:+j2UsBJW
しまった、書き込みが遅すぎたorz
817774RR:2006/08/13(日) 04:06:05 ID:hN/no7+V
まあ地方の持ち家で置き場所には困らずZZRは勿論のこと
CBR1000とXJR1200を保有してる俺は幸せもんなのか。

バイクなんて車検とか税金も安いんだし、置き場所さえ困らなければ
別に処分しなくても追加していけばいいと思う。
それでも余計な金払いたくないって人は一時的に登録抹消とかしておけば
いいんだし。
どっちにしても乗換えとか処分とかすると後から決まって後悔しそうだし
出来れば保持し続けておきたい罠。
俺も一回NS-1なんてどうでもいいと思って処分して凄く後悔した過去があるから…。
818774RR:2006/08/13(日) 07:33:47 ID:tymQBMMB
SOSスレにて救助要請ありの模様。
支援
819774RR:2006/08/13(日) 07:35:39 ID:tymQBMMB
51:774RR :2006/08/13(日) 07:27:09 ID:DM2Og7zy
【現在地】東名 東京料金所前トイレ 厚木方面
【車 種】緑白のZZRー600
【トラブル内容】立ちごけによるクラッチステー折れ…
【依頼内容】予備ある人もしくは降りた近場のバイク屋に誘導お願いします…
820774RR:2006/08/13(日) 08:57:16 ID:YQDQXMcB
>>807
400からバリオスに乗り換えて後悔。
ネイキッドはちょっとの雨風がキツイな〜
もしZZRがマイナーチェンジすれば買い戻すよ
821774RR:2006/08/13(日) 12:48:24 ID:Jn3GVD0X
ヤマモトのスペックAスリップオンをつけてみたんだけど…。

サイレンサーバンドが、右側タンデムステップ下の
ブレーキケーブルが通ってるところに干渉するのと、
サイレンサー径に対して、バンドの遊びが大きいんだけど、こういうもんなの?

当方、N3です。
つけておられる方いらっしゃったら、アドバイスおながいします。
822774RR:2006/08/13(日) 15:44:05 ID:U4Jvk8uX
>>780
オレもさー
ZZR乗ってる奴ってキモいのが多くてさー
根本的に別のものに乗りたくなってきた。
また、真似されるかもしれないから、
真似出来ない様なものに乗ればいいんだけど、
また、真似してるフリをされるかもなー。
823774RR:2006/08/13(日) 15:51:32 ID:kqh77wsq
(´m`)クスクス
自分がキモくないという絶対的な自信があるんだ。
824774RR:2006/08/13(日) 15:58:00 ID:U4Jvk8uX
いやーキモいやつ多いよ。
まいったよ。
825774RR:2006/08/13(日) 16:41:21 ID:U4Jvk8uX
車種よりメディアの特性だろうけどな。
ある種、独特の人間が集まりやすいのかもしれない。
そういう種類の人間が特にこうしたメディアでは饒舌であったりして目立つとか。

それでも最近はましになってきた、と思うしかないかもな。
スレ違い失礼。
826774RR:2006/08/13(日) 16:46:09 ID:qogxx0CS
                .|   |  | |   |    |  | |   |   |
                .|   |  | レ  |    |  | |   |  J
     ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し  
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |   わかりました今すぐしにます。
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   わかりました今すぐしにます。
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  わかりました今すぐしにます。
   /ノ  /   ヽノ /´>  )                  .|   |  | | 
                .|   |  | レ  |    |  | |   |  J
     ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し  
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |   わかりました今すぐしにます。
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   わかりました今すぐしにます。
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  わかりました今すぐしにます。
827774RR:2006/08/13(日) 17:28:35 ID:/G/Vyozh
>822.824.825
その筆頭は君だよねww
828774RR:2006/08/13(日) 17:49:17 ID:VtOB+5oC
なんでN型は立ちゴケ程度でボリンボリン部品が折れるの?
Kなんかどこも簡単には折れなかったぞ
829774RR:2006/08/13(日) 21:56:54 ID:78+z8Imq
SOSの600のボリン画像見て衝撃だった。あんなとこが折れるってことは
エソジソとフレームの接点に振動吸収材が無くてエソジソの振動がフレ
ーム→フレーム接合部品にみんな伝わってクラックが簡単に入ったっぽい。
モデルチェンジさぼってねーでいい加減改めろよ川重。三菱デボネアが
22年間モデルチェンジしなかったのは単に22年間怠けてただけに過ぎね
ーだろが。精進しろ川崎
830774RR:2006/08/13(日) 22:08:33 ID:O4K0PmJw
>>829
リア側のエンジンマウントはリジッドなんだよね・・・
SSやレーサーレプリカのように。

でもなぜか前側のエンジンマウントはラバー。
昔のF1、コスワースDFVが同じようなマウント方式を採ってたな。
831774RR:2006/08/13(日) 22:44:44 ID:0p0+Qwiw
中古でN3かったんだけど、前ブレーキがキイキイなくのはなに?
どっか直した方がいいの?
832774RR:2006/08/13(日) 23:19:57 ID:U4Jvk8uX
パッドグリスが切れてるだけではないだろうか
833774RR:2006/08/13(日) 23:36:08 ID:I+d4Y0KP
>>807
CBR−250RR’90手放してブランク6年でZZR−400K3’92(の中古)。
CBR手放したことに激しく後悔。
で、車検の度に250に戻ろうか悩んでいるが、拙者の0.1tの体重を支えられる250が無いと。
で、フルカウル&並列4気筒のバイクが400までのクラスにZZRしか無いというメーカーの怠慢なラインナップが現実。
次に乗ったバイクが必ず拙者に快楽と満足を与えてくれる保証も無い。
だから、年に3000kmも乗らないのにZZRを手放せない。
834774RR:2006/08/14(月) 21:31:35 ID:mOPSBsHl
俺も立ちゴケでステップホルダが折れたことあるよ。
立ちゴケ4回中、2回折れたからかなりモロい予感@N6

ツーリング先の山奥でチェンジペダル側が折れた時の絶望感といったら・・・
835774RR:2006/08/14(月) 21:37:07 ID:CluUrCLz
>>834
左右に2回ずつ転したが、ステップホルダーが割れた事ないなぁ。
そのかわり、右に転したとき1度だけオイルだだ漏れになって、即入院したことがあったが。

出先の立ちコケ対策にレバーは常備しているが、ステップホルダーもあった方が良さげ?
836774RR:2006/08/14(月) 21:38:22 ID:4+zzCbTv
俺は3速のみで仙台から東京に帰ったぞ(当然下ね)。
837774RR:2006/08/14(月) 22:33:28 ID:taED4VJd
マジカヨ。じゃー自作ゴムワッシャーでもかまして振動対策するしかないな
川崎が怠けてんなら
838774RR:2006/08/14(月) 23:43:23 ID:qmRO+UkH
もうカワサキは400以下に興味ないんじゃないの?
売れ筋のスクーターさえ出していないんだし・・・
839774RR:2006/08/14(月) 23:48:29 ID:NEfFRFoY
Kawasaki、スクーターは元々興味ない
840774RR:2006/08/15(火) 01:17:07 ID:IhaSS5gt
そういうところが好きだカワサキ
841768:2006/08/15(火) 02:13:59 ID:bI3AYQj7
ソーラムのハロゲンIR届いたから早速交換してみたよ、
色加工されてないブリリアントクリアってやつ。

暗い道だとノーマルと比べると確かに光の輪郭がハッキリ見えるようになって
それなりに光量アップは体感出来るね。

まぁHIDのまばゆい光と比べちゃうとさすがに酷だし、
街中の明るい道だとほとんど違いがわからない。

メーカーの謳い文句を期待して買うとガッカリすると思う、そもそもハロゲンだもんねぇ。

ノーマルがいかに暗かったかってのが判ったのが今回の収穫かな、
ノーマルバルブのままなら高効率バルブに交換した方が良いと思うよ。
842774RR:2006/08/15(火) 03:19:00 ID:6Z4vCzSZ
加速に飽きた…
843774RR:2006/08/15(火) 06:07:58 ID:n4//H1nS
>>839
スバルのスクーターが売れまくってた時我も我もと作ってただろ
844774RR:2006/08/15(火) 17:43:27 ID:Yffb07+3
>>842
ksk
845774RR:2006/08/15(火) 18:50:41 ID:Y74fAbUE
>>841
インプレ乙
一番明かりの欲しい闇夜でノーマルより頼りになれば充分か
846774RR:2006/08/15(火) 20:05:44 ID:fn8BLDsK
モデルチェンジでZZR1400ぽいデザインにならないかなー
847774RR:2006/08/15(火) 21:50:49 ID:WJgpwgNM
>>846
俺としては絶対イヤだ。

だって1400の子分とか絶対言われる。
848774RR:2006/08/15(火) 22:52:31 ID:Y74fAbUE
ルックスは貴重な今の一つ目ラインを死守!
みんな吊り上がった二つ目だの四つ目になってもうイヤ('A`)
849774RR:2006/08/15(火) 22:59:40 ID:gZnX27Lx
>>847
今までだって1100の子分じゃん。
850774RR:2006/08/15(火) 23:22:40 ID:viPbaq/M
>>849
俺的、1200の子分みたいなスタイリングの400をリリースしてきたらウケるw
851774RR:2006/08/15(火) 23:49:01 ID:SrZ0BCxv
癶(癶^ω^)癶カサカサ
852774RR:2006/08/15(火) 23:52:17 ID:bI3AYQj7
>>850
それはそれで面白いと思うが。w

北米版ZZR600に比べれば。orz
853774RR:2006/08/16(水) 00:53:47 ID:x2pGyPUf
俺は二本出しマフラーさえ変えなければZZRとして許せる。
854774RR:2006/08/16(水) 01:31:07 ID:15odty3R
フルカウル・二本出しマフラー ココ重要だな
855774RR:2006/08/16(水) 07:19:26 ID:vP1td+dM
低速域のトルクがもうちょい出れば買いますよ、kwskの中の人。
・・・あともうちょっとダイエットも・・・我儘ばっかスマソ
856774RR:2006/08/16(水) 10:19:13 ID:A/62xgO0
>>802
単純に、冷却ファンのヒューズが切れてるだけ・・とか。
水温が上がったとき、ファンはちゃんと回ってる?
ちなみにエンジン停めててもキーをOFFにしても、
水温が上がっていればファンは回るよ。
857774RR:2006/08/16(水) 13:38:37 ID:THDRe7ZX
今日で連休終わりなのと、出掛けても暑いので、朝からZZRを洗車した。

で、さっきガソリン入れに行こうとセンタースタンドから下ろして
サイドスタンドにして車体を傾けた途端、ラジエターから結構な量の水が落ちてきた。

どうやらセンタースタンド掛けて、ラジエターに水を掛けると
コアの隙間に水が溜まってしまい、車体を傾けない限り流れ落ちないようだ。

>>802氏も洗車後&雨天走行後だったりするのかなぁと、ふと思った。
858774RR:2006/08/16(水) 14:13:19 ID:ufsTK3s9
あぁ・・・燃費が激悪化した。かなりショック。
今までは、街乗りでも19後半〜20km/lだったのに、今日、ガソリンを入れて燃費を計算してみたら、何と14.7km/l(使用パターンは今まで通り)。
アイドリングが低め(1,000〜1,100rpm)だったから、それを1,300rpmあたりに調整したのがマズかったのだろうか?

暑さのせいで燃費が悪くなった?エアフィルターの汚れ?プラグ?考えたらキリがない。
とりあえず、エアフィルター掃除してオイル交換とルブ注ししようかな。
859774RR:2006/08/16(水) 15:05:45 ID:v0Wub/3v
最悪ガス漏れ。

友達のSF借りたとき、どこからとも無くガス臭が・・・。
友達曰く「こんなもんだよ」。いや絶対に違うw
コンビニで止まって点検したらフューエルコックあたりからぽたぽたと・・・。
ホースを付け直したらおさまったけど、こんなんで走ってやがったのかよ。
最悪爆発やんwそりゃなしだろー、みたいなw

暇だからおいらも以前買ったイリジウムに交換するかな。
860774RR:2006/08/16(水) 16:22:31 ID:UGI6GV9Z
>>858
まずはタイヤの空気圧チェキ。
861774RR:2006/08/16(水) 17:09:21 ID:k0QkvE9U
345
862774RR:2006/08/16(水) 17:23:24 ID:7P3w1sx9
タンク底がサビついて穴が空いてることもあるぞ
863774RR:2006/08/16(水) 17:58:22 ID:TDkhBbGw
今日ZZRタンに給油しました。ガソリン満タン30g入りますた。
そのままお漏らししてますた。
864774RR:2006/08/16(水) 20:10:09 ID:WNiVJkih
ZZR400のN2のバックステップってありますか??
865774RR:2006/08/16(水) 20:12:11 ID:qIaK5BVa
>>864
何に使うの?
センタースタンドは取ったの?
866774RR:2006/08/16(水) 20:27:02 ID:zHMvPzNI
ラジエータキャップがもうダメみたい。
注文しようと思ったら
うはwww どこも盆休みwww
867774RR:2006/08/16(水) 20:27:21 ID:boPGgo0Y
>>864
サーキットでも走るのかな?
BEETのスーパーバンクっていうバックステップならあるなぁ。
もう市販されてないけど。
868774RR:2006/08/16(水) 22:32:41 ID:bOFLwKwO
中央道でF430と徒競走してきましたが5秒程で視界から消えました。

600のおいらはふふわわで10秒程頑張ったがあひぃっとう間でした。

1400に乗り換えるかのぉ。
869774RR:2006/08/16(水) 22:40:07 ID:RuqN3huX
漏れも便乗
当方N3なのだが、ビートのバックステップを
中古ですらみつけられずorz
コレは何か別の車種用を加工したらつきますかね?
870774RR:2006/08/16(水) 22:51:49 ID:faxf5O1A
>>869
つ【kwsk汎用】

…ってのが、すんなりくっ付いたり、付かなかったりするのがkwskクォリティ。
871774RR:2006/08/16(水) 22:52:44 ID:0kYTvhHY
>>867
>>869
バックステップ、ビートのホムペにはまだ載ってるけど絶版なん?
872774RR:2006/08/16(水) 22:59:33 ID:RuqN3huX
>>871
カワサキの正規取り扱い店で聞いたところ絶版という話でした
>>870
もしくっつかない場合
どのような加工が必要になるかわかりますか?
もしわかるのであればわかる範囲でいいので教えていただけませんか?
873774RR:2006/08/16(水) 23:19:10 ID:Sprs9aQc
誰も>>868のフタフタマルマルに突っ込まない件
874774RR:2006/08/16(水) 23:50:17 ID:8bS+0hQa
>>868
もちろん400/600なんて高速上じゃゴミ扱いですよ
4輪チギりたかったら1400
875774RR:2006/08/17(木) 02:29:32 ID:02pkkVXI
>>874
まぁ、1400に乗ってもビビリと風圧に立ち向かうのは人間なわけでな。
実際、200キロオーバーの世界は性能じゃなくて乗り手次第と思うのだがどうだろうか。

…スピードを安全に出したいなら四輪に乗れというのは死語なんだろうな・・・w
876774RR:2006/08/17(木) 04:38:01 ID:awvgIHFr
>>868
0-400m 11.0秒の加速を持ち、実測246.9km/h(メーター読み260km/h位?)
出ちゃうマシンで不満とは・・・人の業は深いものよのう。
877774RR:2006/08/17(木) 08:51:23 ID:6ovjOoeU
>>876
868は、200だか220だかわからんがビビッてそれ以上出せないようなので、
1400に乗り換えても何も変わらないと思う。
878774RR:2006/08/17(木) 09:32:57 ID:4/b/IkA5
免停一発
879774RR:2006/08/17(木) 09:41:05 ID:rdNtGaF+
おらもう免停になりたくないべさ
880774RR:2006/08/17(木) 09:52:30 ID:l5dBu+Dx
>>873
ぢゃぁツッコんどきますね

>>868
おま…2200……
約マッハ1.8かよ!
881774RR:2006/08/17(木) 11:20:03 ID:YLkyv1Vu
>>868がラムジェットエンジンを積んでいる件について
882ZZR400@Lime(携帯):2006/08/17(木) 15:26:45 ID:rlVvWSu2
スイングアーム外して掃除してたら気付いた

シフトチェンジ側のオイル漏れは、シフトチェンジのシャフトからではなく、ドリブンスプロケットのシャフトから漏れていた
今度スプロケ交換する時にシールも交換してもらう予定です。
883774RR:2006/08/17(木) 15:45:49 ID:apZImUFM
ああ、GSRに浮気しそう・・・
884774RR:2006/08/17(木) 16:06:20 ID:6ovjOoeU
>>882
ドリブンじゃなくて、ドライブスプロケットな。
シールによっては交換不可能な場合もある。
物理的に不可能というわけではなく、場所によってはクランクケース割る必要があり、
工賃が20万超えるかもしれない、という意味で。
885774RR:2006/08/17(木) 17:04:00 ID:jBN8QiOr
水温が高い時にエンジンを止めると冷却水が大量にリザーバーに入ってくる。
それでお漏らし。
ラジエータキャップがヘタってるのかな?
886ZZR400@Lime(携帯):2006/08/17(木) 19:37:33 ID:rlVvWSu2
>>884
ありゃ、ドライブでしたか。
勘違いスマソ
で、スプロケ軸のシールですが、明日パーツリストとサービスマニュアル持って逝ってバイク屋で見積り出してもらいます。
安く上がりそうならいいんですけどね…
887774RR:2006/08/17(木) 20:29:29 ID:WjoTyd7V
こんどGIVIのスクリーン付けようと思うんだけどどんな感じ?
あの防風のせいで加速や最高速が落ちるなんてことある?
あと風きり音も気になります
つけてる人インプレ聞かせて
888774RR:2006/08/17(木) 21:19:51 ID:AlkArAea
>>887
かなり大きい為、防風性はかなりうpするんで冬場は重宝してます。
ただ、この時期は暑いこともありノーマルスクリーンに戻してます。

気になる点は、高速走行時にスクリーンのリップ部の左右の部分が
激しくブレることぐらいかなぁ。
889774RR:2006/08/17(木) 22:06:46 ID:4ng86WKH
>>887
おいらはジビとMRAの逆リップ持ってるけど、ジビは確かにこの季節には向いてない。
タッパがあるんで(180ちょい)ジビ&ハンドルアップスペーサーでちょうど風が目の部分に・・・。
MRAだとちょうどあごの辺りなんで、まぁそこそこ快適。
高速乗ったらジビの方が抵抗少なくなるからいいよ。
加速はまぁ変わらないだろうけど、最高速は楽になる分上がる気がする。
ちなみに600。

結論
スクリーンは身長によって結構変わるw
890ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/17(木) 23:28:12 ID:bXQx3N2o
>>887
GIVI付けてます。
防風性は抜群。高速とかちょっと伏せるだけで殆ど無風状態ですよ。
>>888氏の言う通り、ぬふわ`以上だと左右のリップ部分がブレます。あんまり気になりませんが。
最高速や加速は人間の感覚では分からない程度なので問題無いかと。
ぬおわ`以上出すと車体がガタガタ揺れだしたりエソジソが超ウルサイんで…
因みに身長163cmです。
バーハン+GIVIスクリーンで快適走行を実現しました。
891887:2006/08/17(木) 23:40:08 ID:WjoTyd7V
>>888-890
皆さんインプレありがとうございます
>>889さんの言うMRAも調べたらスポイラーのフォルムがいい感じw
なんだかオラ迷ってきたぞ
完全防風でGIVIかスタイリングでMRAか
しかしバイク屋には注文したGIVIが届いてる…
よければMRAのスポイラーつけてる人のインプレも聞きたす
ハンドルは純正なんでMRAでも防風性能はおkかな?
892774RR:2006/08/18(金) 00:22:30 ID:XV0/zszo
キーをロック位置にして抜いたのに、テールランプがつきっぱなし。
何回かキーをON→OFF→ロックと繰り返すと、ちゃんと消えて
くれました。これってキーシリンダの接触不良でしょうか?
テールランプの点灯に気づいてなかったら、バッテリー上がってた
よ。orz
893774RR:2006/08/18(金) 00:30:41 ID:7gHXT0oL
>>982
つ[LED]
894774RR:2006/08/18(金) 00:40:33 ID:XD4fTzfa
>>891
MRAツーリング(クリア)装着中。
風が当たる位置が若干あがったかな。ノーマルで肩→MRAでアゴあたり。
高速道では風当たりが減った感じがするけど、一般道ではあまり恩恵に預かれないかも。
主目的が風防なら、取り付け後にあれれ?と思うかもしれない。
身長175でノーマルハンドル。

自分もGIVIとMRAで迷ったクチだが、結局MRAを取った。
風防ならGIVIが良いとは聞いてたけど、どうしてもスタイルが好きになれなかったんで。

>>893
>>982に期待。
895774RR:2006/08/18(金) 07:20:43 ID:19DOCx6t
ON→OFF→ロック→幻の(ry
シリンダー周りの表示確認すると解決
896774RR:2006/08/18(金) 09:34:51 ID:bPKg+mQd
>>894
昨日、GIVIからノーマルに戻しました。
冬、寒いときGIVI、夏、風に当たりたいときノーマル。
ネジを止めるゴムが少し傷んできました。ゴムだけ
販売しているかな?。
897774RR:2006/08/18(金) 09:36:36 ID:Y0wA/YCe
>>892
Pだな
898774RR:2006/08/18(金) 18:33:38 ID:NS7G4Uhr
>>896
ネジを止めるゴムって、ゴムの中にナットが入ってる、スクリーンを固定するアレかな。
あれならパーツで取り寄せ可能。
詳しくはパーツリスト検索で。
899774RR:2006/08/18(金) 18:37:27 ID:G6hnNSUX
>>898
その通りです。パーツリスト持ってないので、買わなきゃ。
900774RR:2006/08/18(金) 18:44:04 ID:ZAWhx1Gr
いちいち買わなくても川重のページにあるだろパーツリスト。つーかゴムワッシャ
なら自作したほうが安上がりだろ。\30程度の部品に配送料(川重→ARKへのだぞ)
で\500とか取られたらアホくさいで。ナットボルトも銀だけどホムセンで格安代替品
が手に入る
901774RR:2006/08/18(金) 19:36:23 ID:FBbEser4
ツキギのマフラーっていいですか??
902774RR:2006/08/18(金) 20:20:55 ID:rjKqQCAQ
>>900
あのウェルナットってホムセンで買えるの?
純正だと1個\300近いからな…
903774RR:2006/08/18(金) 21:27:16 ID:pE99YLsR
904774RR:2006/08/18(金) 22:30:02 ID:r2Lg7Ok/
純正高いよ。
知らないで買っちゃったけど。

これでOK
ttp://www.kitaco.co.jp/jp/getitem.php?md=000601&id_category=1927
905774RR:2006/08/18(金) 23:02:39 ID:2K87UAPx
質問です。
K2型に乗っているのですが、ハブダンパーがヘタって交換しようと思ったら入手できない。
どなたか入手方法教えてください。
906774RR:2006/08/18(金) 23:27:39 ID:Si7Z8Ta0
ぶっちゃけ純正ウェルナットを注文すると
形がまったく違っててビックリする。
「え?スカスカじゃん!!」ってw

おいら889だけど、ウェルナットは買っておいたほうが無難。
5分で交換が出来るんで、気分でスクリーンを変えられる。
907ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/19(土) 00:58:41 ID:gDiLEp+k
ウェルナットはスクリーンに使う分だけでも追加でほしいものです。
意外とキツくて取り付け、取り外しが面倒ですからね。
カウルも2セットあるのでその分だけでも全部揃えたいですね。純正はボッタクリみたいに高いけど。
ホムセンで買えるならそっちのほうがいい…
908774RR:2006/08/19(土) 02:35:40 ID:UlN6OcGu
>>905
K型はゼファー750用が使える。ZZRは3ピースで、ゼファーが2ピースの違いが有るが実用上問題なし。
909774RR:2006/08/19(土) 02:41:53 ID:UlN6OcGu
>>908
訂正 ぜふぁ3ピース・じじある2ピース
910774RR:2006/08/19(土) 08:14:12 ID:33AT4ZdC
ZZR400の燃費って街乗りだいたいどれぐらいですか??
911774RR:2006/08/19(土) 08:33:02 ID:MF1FF3Cr
燃料ホースの径教えて…orz
912774RR:2006/08/19(土) 09:05:11 ID:rNuqlIJ8
>>910
15-20km/L

>>911
内径7mm
外形12mm
913774RR:2006/08/19(土) 09:08:39 ID:ZtECtMHf
>>903 904
おぉ、どうもです。助かります。
914774RR:2006/08/19(土) 10:14:22 ID:MF1FF3Cr
>>912
d!!
出先でホースクラックお漏らし祭が
開催されました(゚∀゚)エヘッ
915774RR:2006/08/19(土) 19:10:28 ID:2BewdEm6
>>912
燃費、前乗ってた個体はそれぐらいだったけど、今乗ってるのは22〜24km/Lぐらい走る。
N2とN6ってフォークのチップガードと時計がついたぐらいの変更点しかないよね?
916774RR:2006/08/19(土) 20:39:08 ID:J2E6bo/Y
911=914は無事に目的地に行けたor帰宅できたんだろうか
917774RR:2006/08/19(土) 22:38:57 ID:LyQeqOsx
このバイクヘッドライト格好悪いね
なんか古臭い
918774RR:2006/08/19(土) 22:54:06 ID:Uxf7ioH1
それが良いって奴が(俺も含めて)多く乗ってる!
919774RR:2006/08/19(土) 23:22:11 ID:bfCWjC7r
>>880>>881
いゃ〜、みんなツッコんでくれてありがとう。わが多かったわ。

>>877
チキンでも武装強化すれば何とかなると思ったが
お前の言うとおり止めとく。
920774RR:2006/08/20(日) 01:12:30 ID:yJqCsuBv
>>908
ありがとうございます。
ついでにもう少し聞きたいのですが、N型のハブダンパーはつかえないのでしょうか??
又、ゼファー750のハブダンパーなら型は関係なく流用できるのでしょうか??
質問ばかりして申し訳ございません。
921774RR:2006/08/20(日) 01:54:23 ID:U3XC7bRg
>915
俺のN2リッター17キロorz
みんなこんなもん?
922774RR:2006/08/20(日) 06:34:11 ID:gIp8LuCA
スクリーンのスモークって視界性悪くなる?
つけてる人教えて!
923774RR:2006/08/20(日) 06:37:22 ID:ZSWNRvtd
キャブ内で、ガソリン量を調整するピンって
正式名称何でしょうか?

純正部品で注文したいのですが、分からないので・・・
ホルダ,ニ-ドル ジエツト であっているでしょうか?
924774RR:2006/08/20(日) 08:20:51 ID:GKTMzHXZ
>>922

MRA のツアラー・スモークつけているが・・視界は良好だよ
925774RR:2006/08/20(日) 09:39:06 ID:nEE2OF3e
>>923
オプションで違う番手あるのはメインジェットですね。
ジェットニードルホルダーはメインジェットの補足部品。
なんで「ジェットニードル」ホルダーなのかは謎。

N6---
92063-1071 ジエツト(メイン),#118   →(#108-#118)
13091-1848 ホルダ,ニ-ドル ジエツト
16009-1630 ニ-ドル(ジエツト),N76L

N8---
(#2,#3)92063-1117 ジエツト(メイン),#112   →(#108-#120)
(#1,#4)92063-1118 ジエツト(メイン),#115   →(#108-#120)
13280-1237 ホルダ,ニ-ドル ジエツト
16187-1206 ニ-ドル(ジエツト),N9VM
926774RR:2006/08/20(日) 10:57:06 ID:8QvAX1bQ
ZZR400を購入予定の者です。
質問なんですが、購入後に保管場所として駐車場を借りるのですが
2輪だと出入り口の自動開閉バーのセンサーにうまく反応しないかも?
と、言われたのですがどうなんでしようか?
ご利用経験のある方のご意見を聞かせてもらえませんか?
927774RR:2006/08/20(日) 12:31:39 ID:jtQhB8qk
>>926
ゲート式コインパーキングに入れたことあるけど、センサーの方式による。
重量センサーの場合、(車に比べて)軽すぎて反応しないことがありました。
光センサの場合、通り過ぎた直後にバーが下がり、バーに叩かれる寸前だったことがありました。

危険を伴う可能性が大です。
横に歩行者用通路はないんですか?
928911:2006/08/20(日) 14:55:57 ID:RUIYkBPA
>>916
ホムセンでピンクホース買って何とかなりました…
('A`)でもあれ劣化早いんだよな…
次はレッカー呼ぶかも…なんちゃってwww

助かりましたorz
929774RR :2006/08/20(日) 18:31:02 ID:8QvAX1bQ
>>927
やはり反応しない可能性ありますね。
歩行者用通路はありますが、階段になってるので無理なんです。

ゲート式以外で検討してみます。
ありがとうございました。
930774RR:2006/08/20(日) 21:50:51 ID:uPSXQaOC
ハンドルはずしたいのですが、真ん中の一番太いボルト(?)は28番と29番どちらなんでしょうか。
931774RR:2006/08/20(日) 23:39:51 ID:ZgDGl8cf
>>895,897
亀レスですまんです。
本日パーキングランプ確認しますた!気づけよ>俺 orz
ありがとうございました。
932774RR:2006/08/21(月) 00:08:04 ID:g1koaO2b
N7購入後、初の1泊ツーリングで千キロ走った感想 すばらしいの一言!
体のどこも痛くならないうえ、高速でもまったく風にあおられず常に追越
車線をハイペースで巡航できました。前車で400に限界を感じ、大型へ
の乗り換えを考えましたが、N7に乗ってみて大型なんて必要ないと実感。
933ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/21(月) 00:30:37 ID:/8vDS1dI
>>930
トップブリッジの大きなナットは30mmですよ。
メガネもスパナも入らないのでソケットで締め/緩めます。
(´・ω・`)今後の為にわざわざKTCのソケット買った漏れガイル。でも実際は殆ど使わなかったり。orz
934774RR:2006/08/21(月) 00:44:20 ID:UkOoa1HE
たすかります
27までは全部そろってたんですけどね ;;
ソケット廉恥って結構高いです。
935774RR:2006/08/21(月) 12:53:16 ID:ZdCm8lUP
>>932
乙、やっぱり長距離高速巡航向きだよね。
自分は最近このクソ暑い街中をちんたら走るのに疲れたよ。

常に追越車線走るのって違反じゃなかったっけか?
覆面に尾行されてた場合捕まるから気を付けた方が良いと思う。
936774RR:2006/08/21(月) 13:05:46 ID:nLPr00WY
そんな一方、ツーリングメインだったZZRを
通勤に使い出した俺が居る・・・。
937774RR:2006/08/21(月) 15:22:12 ID:uOjAfVus
>>935
常に追越車線走ってるだけでキップを切ることは無い。
追越車線を走る結果として「速度超過」でパクられる確率が高いだけ。
覆面に尾行されて速度超過ならどの車線でも捕まる。

ところで>>932はどんな田舎高速なんだよw。
「400並みのハイペース」で「追越車線占有」って
ジャマだっての。
938774RR:2006/08/21(月) 16:20:36 ID:tMkymthJ
ここ2,3日、ギアの入りが妙に悪い。固いというか渋いというか・・・
シェブロン注入後1,000km故の出来事なのかw
939774RR:2006/08/21(月) 17:13:12 ID:E2JxEKkW
オイル交換した直後って凄い入りづらい。1→2に入れようとしてもNから上に行きにくい…引きずってるような音がする
940774RR:2006/08/21(月) 17:14:19 ID:vlSKvM1Q
>>937
関越と上信越をよく利用するけど、昼間だとみんなマタリ運転だよ。
941774RR:2006/08/21(月) 18:26:31 ID:nLPr00WY
っていうか、なんで「占有」とナナメ読みできるのだろう。
942774RR:2006/08/21(月) 19:01:40 ID:7gsjbIew
937は釣り師じゃなければ真性の疑いあり。
放置で。
943774RR:2006/08/21(月) 20:23:57 ID:Bwl9C1e3
>>932は釣りだな
944774RR:2006/08/21(月) 20:34:12 ID:zB2YxpDa
>>932
どこも痛くならないですか?
俺は手の平が痛くなってきます。(小指の下のほう)
乗り方が悪いんでしょうか?
945774RR:2006/08/21(月) 20:40:14 ID:6S7JMqip
釣り師なら釣られてみせようホトトギス
占有のくだり以外をツッコもう

>>937
言いきっておられますが、通行区分違反になるので、道路状況等によりやむをえない場合を除いて、取り締まりの対象にはなりますが。
K察様のむしのいどころ次第。
あなたはたまたま捕まらなかっただけとも言える。

400でもハイペースだとメーター読み目測ふぬわ`…。
普通に走ってる車両から見れば、どっちも速度出しすぎでジャマだよな。
946774RR:2006/08/21(月) 20:44:24 ID:6S7JMqip
>>931
最近の川車はONの向こう側にあるんだけど、昔からのやつはハンドルロックのこちら側にあるという罠…。
コイツのおかげで押しがけを余儀なくされましたよ。
947774RR:2006/08/21(月) 20:54:50 ID:IC+ra4ZE
>>944
自分は手全体がじんじんしびれる。
手の甲を叩いてみるとビンビンと鉄が振動するような感じになる。
グローブが悪いのだろうか・・・。
腕で体重はそれほどささえていないつもりなのだが・・・。
948774RR:2006/08/21(月) 22:17:47 ID:S6Wt/902
CB400SBを友達が新車で買ったんでツーリングに行ってきた
最初は正直外見的にも性能的にもすこしうらやましかったんだけど、
こっちがいろいろ変えてるせいもあるのか
メーター振り切りあたりでの伸びはZZRのほうが全然いいし、
何よりその防風性能を改めて実感しました。
同じカウル車とはいえ比べ物にならないですね

旅先で彼に貸したところ、戻ってきて神妙な面持ちで謝罪してきました
見事に上り坂Uターンゴケだそうで
右側カウル傷だらけオイル垂れ流しw
よく見るとフレームまで小傷がorz

でまた別の友達に貸したところ
神妙な面持ちでry
ツキギのフルエキに傷がorz


チラシの裏でした(^ω^)

949774RR:2006/08/21(月) 23:15:13 ID:JzzbwdNq
大事なバイクは人に貸せねぇな
950932:2006/08/21(月) 23:38:32 ID:g1koaO2b
>>935 ご忠告dクス 以後気をつけます。
>>937 占有はしてないですよ。背後から馬鹿速いのがきた時は道を譲りました。
>>943 釣りではないですよ。旧世代レプからの乗り換えだったので、長距離高速
   ツーリングでは一昔まえの軽からセルシオに乗り換えたような感覚です。
>>944 前車ん時は一泊ツーリング時、右手がしびれ、左手はつり、首と肩が痛かった
   ですが、N7では痛みは皆無です。
951774RR:2006/08/21(月) 23:55:16 ID:gkvQX/IB
>>944
バイク買ってからそのままで乗ってませんか?
俺は、レバーの角度を少し調整したら痛くなくなったよ。他に、リヤブレーキやシフトチャンジのレバーの角度も色々調整すれば
かなり改善される場合があるから一度チャレンジしてみては・・・

952774RR:2006/08/22(火) 07:54:05 ID:tlnHhmOQ
走行中、5000回転辺りでボコっとなって、それ以上回転が上がらなくなります。
ギヤを下げて、アクセル回すと直るのですが、直らないときもあります。
知り合いに相談して、キャブをOHして貰いました。
その直後は直ったのですが、また同じ症状が出ました。

もう一度、調べると、どうもエアクリボックスのつなぎ目に隙間ができていて(熱変形かも?とのことです)
そこから二次エアを吸っているようです。
これは、その穴を塞ぐ、もしくはエアクリボックス交換で直るでしょうか?
他にも、「ここが壊れてるかも」と想われる箇所があれば教えてください。
エアクリボックスに隙間ができた原因ですが、
身覚えとしては、スロットルケーブル交換の際に、ゴムパッキンがずれたまま閉めた事だと思います。
(次に空けた時に気づきました。)
953774RR:2006/08/22(火) 11:12:00 ID:qypqKV97
>>944
小指届いてなくて攣ってるんじゃない?
アジャスタ調整してみれば?

あと腕が伸びっぱなしで乗ってると反って疲れる。
少し前傾になってひじが少し曲がるくらいが丁度いいとオモ
954774RR:2006/08/22(火) 12:53:43 ID:bUdU0NKh
>>952
燃料ホースの不自然な折れ曲がり、挟み込み
タンク内のサビ、燃料フィルタのサビ詰まり
・・なんかを見てみては?

「エアクリボックスのつなぎ目」の場所がよく判らないけど、
A.キャブ→B.平たく黒いプラスチック→C.エアクリボックス、と繋がる中の
B〜C間の隙間なら私のバイクにもあります。最大1mmぐらいかな。
でも吹け上がりは問題ないですよ。
955774RR:2006/08/22(火) 13:07:43 ID:MUgpZfF8
>>952
キャブのバキュームピストンは4個とも同じように動いてます?
どれか一個の動きが悪くなっていて、

中途半端な位置で引っ掛かって止まる → シフトダウンにより回転数が上がり、急に不圧が掛かったショックで回復

とか?
956774RR:2006/08/22(火) 18:18:59 ID:GQHesNx0
長距離運転したけど、まず手の平の痺れ。ウィンカーが出せなかった。
手が麻痺している感じ?あと、肩がこった。運転姿勢が悪いのかな。。。
957774RR:2006/08/22(火) 18:35:16 ID:jc/AkTlm
今日はオイル交換をした。フィルターも交換した。
オイルはシェブロンwww

ずーっとシェブ使ってるけど、今のとこ問題なし。純正オイルの感触を忘れちゃったよ。
958774RR:2006/08/22(火) 19:18:18 ID:w+eKqpvo
>>952
エアクリボックスのつなぎ目なら、オレのにもあるよ。
確かに2次エアを吸っているかもしれないけど、(手を当てるとなんとなく吸っているような)量としては影響ないレベルだと思う。ZZRの持病みたいなもんかな。

回転不調の時はキャブ同調で直ったけど、OHでもだめってことは
>>954-955あたりに原因があるのではとオレもおもふ。
959ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/22(火) 23:01:34 ID:xuVRGyJn
チェーンにチェーンソーオイル注油してみた

(´・ω・`)飛び散りが凄い ←多分量が多かった
(`・ω・´)でも、ちゃんと潤滑してるからおk!
960774RR:2006/08/23(水) 02:38:04 ID:PgMOd3iP
なんだか最近信号待ちでアイドリング中に急に回転落ちてエンストして
暫くエンジンかからなくなったり、スタートで加速がもたついたりしてて、ヤバイ感じだった。

忙しくてバイク屋に行けなくて騙し騙し乗ってたら今日になってセルが回らなくなった・・・。orz
押し掛けするとエンジンかかるんだけど、危険だよね。

2ヶ月前程にバッテリー交換して、先週も充電したばかりなのに。
レギュレータ辺り逝っちまったかねぇ?orz

961774RR:2006/08/23(水) 07:22:26 ID:RSI+OkdX
>>952
エアクリボックスの隙間、ってやつはキャブの前だから
二次エアとはいわないです。

で、見るべきところは、1-2と3-4のキャブの間から車体
右手を回って前方に向かっていくパイプ。ラムエアダクトに
つながっていて、これのどこかが抜けている可能性が
高いんじゃないかと思います。
962774RR:2006/08/23(水) 07:51:52 ID:ECzXYmzZ
>>960
レギュじゃなきゃジェネレータだと思う。
ジェネが逝ってるとレギュ換えても最初だけ調子いいから気をつけろー。
俺も同じ症状になったが、そのうち
・走行中でも容赦無く断続的に回転が落ちる
・押し掛けでもかからなくなる
となるから、早期治療が必要だ。
もしかしてK型?
963774RR:2006/08/23(水) 10:07:27 ID:PwC44qlR
964960:2006/08/23(水) 13:22:14 ID:PgMOd3iP
>>962
いや、N型なんだけどN3で10年落ちだからなぁ・・・。

今日とりあえずレギュレータをパーツ注文して、バッテリーだけ充電しようかと思って
取り外したら+側の端子が粉吹いてた。

換えたばかりのバッテリーが粉吹くのは明らかにおかしいよねぇ?
バッテリー電圧は正常、まだ壊れてはいないことを祈るばかり。orz

エンジン掛かった状態でいつも街中での常用域4000-6000回転で
電圧計ってみたら14v前半で表面上は問題はなさそうなんだけど。

もし原因がレギュだとするとある程度熱を持ったり、
高回転で入力電圧が上がると暴走する・・・とか?
965774RR:2006/08/23(水) 15:48:22 ID:x2g+TBSe
952
です。
色々とアドバイスありがとうございます。
時間のあるときに、またキャブまで開けてみます。
もちろん結果報告もさせて頂きますが、今日は仕事なので・・・
本当にありがとうございました。
966961:2006/08/23(水) 21:42:31 ID:ZLooLAKF
>>963
「みたい」っていうか、抜けちゃうとエアは行くんだけど
加圧されていないからおかしくなる、っていう話。この土蜘蛛の方が
症状としてははるかに重症だと思う。

あと、遅レスになるけど、アク禁でかけなかった分。
>>902
ホムセンとかで売ってるウェルナットは、傘の部分が厚すぎて
流用不可です。純正では傘の厚さが1mmほどと思いますが、
ホムセン品は3mmほどありますのでご注意を。904の方が紹介
しているページの寸法Dの部分ですが、これだと不可です。






967774RR:2006/08/23(水) 23:52:52 ID:kgEe3HcC
質問です。ZZR600がフルモデルチェンジしたのは何年式から?

あと、モデルチェンジ前の600の新車ってもう無いかな?
968774RR:2006/08/24(木) 00:28:21 ID:Vp2XS0qo
最初のD型は1992年までで現行のE型は1993年からでないかい
流石にD型の新車は見つからんだろうなあ
ちなみに2005年から北米仕様のJ型は2001年式ZX-6Rそのまんまの別物
欧州仕様は2006年式もE型で継続
969774RR:2006/08/24(木) 02:00:11 ID:n4aOa11z
>>966
とすると、とどのつまりは純正以外は不可って事かな?

単体で頼むと送料がバカにならないから別のパーツ頼んだ時とかに
ついでに頼むのがいいのかね。
970774RR:2006/08/24(木) 10:34:27 ID:9jDO6yiq
>>968
サンクス。
てっきり、レプ系のJ型にフルモデルチェンジして、
ツアラー系のE型は販売中止になったのかと勘違いしてました。
ちゃんと現行販売しているんですね。
971774RR:2006/08/24(木) 13:50:40 ID:7Ic81Rqf
ZZR400もフルモデルチェンジしないかな〜…このままだと今度の排ガス規制で生産終了しちゃうよ。
クラス唯一のフルカウルは貴重だと思うから。
972774RR:2006/08/24(木) 17:37:28 ID:hnGtY6cE
ZZR400ってツアラーで快適って言われてるけど、
前傾姿勢で疲れない?超ロングツーリングだと。
CB400のほうが疲れなかったよ。確かに防風効果はあるけど、
姿勢のほうが影響が大きかった。
973774RR:2006/08/24(木) 17:48:12 ID:QPW/Sycz
それは無いと思うよ・・・

たいした前傾姿勢とは思わないけどねー 

体格や乗り方で人それぞれだとは思いますけど・・
974774RR:2006/08/24(木) 18:17:27 ID:NZ3Cs1Nc
どこを走るのかにもよるよ。
あまり流れてない一般道の方が多いのなら
CBみたいな起きた姿勢の方がいいだろうね。
975774RR:2006/08/24(木) 18:56:08 ID:j7ACNoJp
リアフェンダーを取り外すには、工具は何が必要でしょうか?
976975:2006/08/24(木) 18:56:44 ID:j7ACNoJp
続けてすいません。N型です。
977774RR:2006/08/24(木) 21:25:04 ID:6VsEqJaO
車載工具 オオマジ
978ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/24(木) 22:59:39 ID:Sa3+LA1m
>>975
リアフェンダー外してどうするのでしょう?
社外フェンダーレスでも入れますか?
お手軽フェンダーレスとして、ナンバープレートホルダーとリフレクターを残してのこぎり等で切り落とす方法がありますよ。
漏れのZZRはリフレクターから切り落として自作ナンバーステーで固定しています。
979774RR:2006/08/25(金) 00:54:15 ID:DmAt3rkE
初めて14000まで回したけど、あまりパワーモリモリ感が無かった。
このバイクはこんなもの?By400cc
980774RR:2006/08/25(金) 01:01:07 ID:8D1VIcNy
>>972
超ロングツーリングならアメリカンが一番いいよ。
ヨーロピアンってのは1000キロを走るにも、その時間をいかに短縮するかって
考え。
アメリカンは1000キロどころか、はるかに長い距離を行く時に、
慌てたってしゃーない、のんびりいこうや。
って思想でそうなったスタイル。

ヨーロッパと新大陸の地形と歴史の違いがモーターサイコーにも反映してるんだねぇ。。

ξ*σσζしみじみ
981975:2006/08/25(金) 01:04:00 ID:rig1RIeN
>>977-978
社外フェンダーレスを買ったので、装着しようと意気込みましたが、
車載工具では歯が立たず、お聞きしたという流れです。
ナットがもの凄く堅い上、スペース的にレンチ?を回しきれないので困っています。
982774RR:2006/08/25(金) 05:43:22 ID:MpaLxkD6
>>969
そもそも送料を取るようなショップとの付き合いは
なるべく避けた方がいいような…
983ZZR400@Lime(携帯):2006/08/25(金) 06:58:11 ID:bziZ0S1M
>>981
フェンダー外すのは車載工具でも出来たと思いますよ。
シートカウル、ブレーキランプ、ヒューズボックスを外してシートフレームに固定してあるボルト(4本ぐらい)を外せば抜けます。
ケーブルの取り回しは気を付けてください。
あとリフレクター装着もお忘れなく。無いと違反になるみたいですから。
984774RR:2006/08/25(金) 08:52:09 ID:+0ee+OI9
>>972
金があるならBMWのツアラー最強!
モノ造りはドイツの一日の長

日本が誇るゼロ戦のスコープもドイツ製
985774RR:2006/08/25(金) 09:23:48 ID:cSuMpXjP
あれ以上アップポジションだとバイク操る時に疲れるのであのくらいが丁度いい
もう少し低くても良いとも思うがそうするとロングの時に疲れる
正に神のポジション。
986sage:2006/08/25(金) 09:44:24 ID:nIBo/LML
タンクバッグに顎乗っけてちょうどいい!

フェンダーレスキッド?Yオクのってどうなんでしょか?
ガイシュツだったらスマソ
987774RR:2006/08/25(金) 12:10:50 ID:ak5MeJMq
>>986
"sage"はE-mail欄に入れてね_(^^
988ZZR400@Lime(携帯):2006/08/25(金) 14:53:44 ID:bziZ0S1M
>>986
Yオクのフェンダーレスって……
あのアルミ版を曲げただけのアレですか…
かなりボッタクリですよね。
989986:2006/08/25(金) 15:11:57 ID:52cBwJ/b
>>987 
すみません。

>>988
やっぱボッタですか・・?
990774RR:2006/08/25(金) 17:30:38 ID:KVWMHWp0
過去ログ28のHTMLが見れないんですが??
オセーテ!
991ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/25(金) 23:30:49 ID:VsR9KElV
>>986
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43013309
コレですね。いくらなんでも\6300は高杉!明らかに足元見てる。
写真を見ると、T3ぐらいのアルミ板ですな。
漏れだったら\1000ぐらいで作りますが。
992774RR:2006/08/25(金) 23:31:34 ID:Yw2QDxXU
そぅぃゃぁエンジンガード作るって人どうなったんだ??
993774RR:2006/08/26(土) 00:26:52 ID:Q6fjhCW5
績め
994774RR:2006/08/26(土) 01:23:52 ID:Techiddy
>>991
まじで!作ってくれませんか?
995774RR:2006/08/26(土) 01:25:31 ID:Q6fjhCW5
    |┃三     ./"´     ´"γ  
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川  
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// < うめ
    |┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|  
    |┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
    |┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
996774RR:2006/08/26(土) 01:29:11 ID:VRhp059s
埋めぬるぽ
997774RR:2006/08/26(土) 01:52:47 ID:5wojBEsg
次スレたのむ
998ZZR400@Lime ◆NINJA0873w :2006/08/26(土) 02:19:10 ID:XCmmusFx
次スレ立てたので誘導します。
ZZR400/600でまた〜り、、、、その30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156526213/
999774RR:2006/08/26(土) 02:21:45 ID:/ZulJNPU
ume
1000774RR:2006/08/26(土) 02:22:22 ID:7Ua3ahFt
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐