【香川徳島】四国スレpart22平等寺【愛媛高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774番
2774番:2006/06/12(月) 17:37:21 ID:FTSNYdhB
3774番:2006/06/12(月) 17:38:16 ID:FTSNYdhB
4774RR:2006/06/12(月) 17:39:12 ID:iSICXW3j
>>1
スレ立て乙です
5774RR:2006/06/12(月) 17:41:44 ID:kzeR0Fu+
漫画「どぐれ者」を読んだら無性に高知へ逝きたくなった
6774RR:2006/06/12(月) 17:42:23 ID:YKaa3BND

7774RR:2006/06/12(月) 17:46:40 ID:FTSNYdhB
映画「陽暉楼」を見たら無性に高知へ逝きたくなった
8774RR:2006/06/12(月) 17:48:59 ID:iSICXW3j
TV「スケバン刑事 鉄仮面編」を見たら無性に高知から出たくなった
9774RR:2006/06/12(月) 18:43:06 ID:nwSn+SD5
青柳の息子は刀乗り。
10774RR:2006/06/12(月) 18:48:44 ID:vEqhGdTT
かなりのアップハンが欲しいんだけど高松の南海はハンドルとワイヤーとか売ってますか?
平和通りを爆走するぜ^^
11774RR:2006/06/12(月) 18:49:04 ID:YwU5Xs/Y
>>1

12774RR:2006/06/12(月) 19:04:30 ID:EQCup8Nl
せっかく今まで同じスレタイで来てたのにな。
しかもセンスないし。
13774RR:2006/06/12(月) 19:19:47 ID:hoiqQItX
愛媛の恥曝しがここにも感染しておったか。。。もうこのスレはおしまいだよ。過去ログにするしかないんだよ。
14774RR:2006/06/12(月) 19:42:42 ID:mMBiFxLO
久しぶりに旧立石トンネル(中村トンネル?)に行ってみた
台風で崩壊していた個所も綺麗に直っていてのどかな感じだったが
やはりあのトンネルは怖い
15774RR:2006/06/12(月) 19:48:05 ID:XkvN5XqE
>>1
乙ガレオス。

○がんばっていきまっしょい(TV・映画)
○船を降りたら彼女の島
○題名知らないが、TOON市で撮影中の映画
○新・旧尾道三部作
○世界の中s(ry

なんか、急にロケ地巡りがしたくなってきたな……(´・д・)

青い刀テラカッコヨス
16774RR:2006/06/12(月) 20:00:01 ID:xgDH7k3z
1乙だよ
 できれば 次ぎすれでは過去スレは>2のようにしてほしい
明日から雨か〜
17774RR:2006/06/12(月) 20:10:03 ID:BE5VmML/
>>1 もつ
18774RR:2006/06/12(月) 20:28:51 ID:f9H8vjTy
>>988 五色台はしょっちゅうコーナーの出口に車がいるのでドッキリしますね。
久しぶりに五色台に行くと白いレプリカっぽいバイクの人と速そうなR1とオフ車の人を見ました。
おいらは遅いんで人が居ない時を見計らってコソーリ走りました。
19774RR:2006/06/12(月) 20:32:13 ID:YwU5Xs/Y
v(・∀・)ヤエー
20774RR:2006/06/12(月) 20:49:56 ID:v90nzTHh
徳島のインディーズってバイク屋使ったことある人いますか?
知り合いが言うには、店員がチャラくていまいち信用できないみたいなんですが。
21774RR:2006/06/12(月) 21:18:14 ID:+pvXxOy8
五色台に外装ボロボロな白赤キャブR1でツナギ着てる人いる?
ちょっと前に高知に赴任して来てたけど
最近見ないからちょい心配でね(´・ω・`)
22774RR:2006/06/12(月) 21:26:46 ID:aT9jTg9f
今度、松山ス○キ商会って所に台湾スクを見に行こうと思ってますが
店の評判とかどうなんでしょう?
23774RR:2006/06/12(月) 21:43:26 ID:nvj36d7N
>>20
バイク買ったこともあるし
整備を頼んだこともある
24774RR:2006/06/12(月) 21:46:25 ID:020NMRaW
>>21
前は、時々一緒に走ってたよ。ヨコナミ辺り走ってるんじゃない?


あの人は速いよ〜
25774RR:2006/06/12(月) 21:56:48 ID:qgFA7OZ/
>>20
受付の人がタメグチ
でも整備の人は礼儀正しい
配置逆の方が良いんじゃないかとよく思う
26774RR:2006/06/12(月) 22:20:52 ID:+pvXxOy8
>>24
毎週末、横浪来てたけど
全然見なくなったから(´・ω・`)

よく絡んで走ってたから速さは知ってるけど
路面悪いから走り辛そうだったよ。
27774RR:2006/06/12(月) 22:30:13 ID:020NMRaW
28774RR:2006/06/12(月) 22:40:28 ID:020NMRaW
>>26
最近、忙しいじゃないの?
そういえば横浪は路面が悪いらしいねぇ〜五色はヘタなサーキットより路面いいですよ。
横浪だったら速いRVF400いるでしょ?たまには地元ばっかりじゃなくて五色にツーリングは如何でしょうw
29774RR:2006/06/12(月) 22:55:58 ID:+pvXxOy8
RVFは2台いたよ。今はいないけど。
古いネーム入ツナギ着てる方はそんなに速くないかな。

秋頃五色行ってみるから見かけたらよろしく(´∀`)
30774RR:2006/06/12(月) 23:17:50 ID:uMFqGufq
>>12
>>16
次スレよろしく
31774RR:2006/06/12(月) 23:24:52 ID:vEqhGdTT
スレタイセンス悪!w
32774RR:2006/06/12(月) 23:28:08 ID:+nKgz8Q2
平等寺って何よ?
33774RR:2006/06/12(月) 23:47:27 ID:Z3mxgY4V
二十二番目>平等寺
34774RR:2006/06/12(月) 23:55:17 ID:qgFA7OZ/
なんか五色住人ばっかりな気がするんだけど(´・ω・`)
35774RR:2006/06/12(月) 23:58:22 ID:Z3mxgY4V
射撃で行ったことしかない
36774RR:2006/06/12(月) 23:59:47 ID:g2hFU92l
四国八十八箇所参りするスレじゃないんだから
このスレはこのまま使ってpart23から元に戻したらいいんじゃね?

それと関連スレ
【双海で】愛媛のバイク海苔集まれ♪8【水着ヲチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149311972/l50
37774RR:2006/06/13(火) 00:29:37 ID:Xy7kMBRP
>>20
うは信用できんのかorz
タイヤ注文して今週末取り付け頼んでんだが(´・ω・`)

まあ確かに電話ででたにーちゃんの電話の対応は糞だった。
こんにちはって言ってんのに挨拶もしねーし。
話しててなんかイライラしたね。
こっちがサイズとか言ってんのに、はいの一言もねーから
ほんとにわかってんのかよこいつとなんか不安になった。
正直この時点で注文やめようかと思ったが、越してきて間もなくてここくらい
しか大きい店しらねーし頼んじゃったよ。

なんか不安だな・・・。
38774RR:2006/06/13(火) 00:34:57 ID:1QfacI9J
>>37
受付は糞だが整備のにーちゃんはいい人だと思った。
39774RR:2006/06/13(火) 09:32:39 ID:stHswmhx
>>37
ホムペの掲示板に投稿でもしとけば?
アラシとかっていうんじゃなく、マジメな批判として。

昔よりつけあがってきてる希ガス。
ただ、イベントとか努力してるのはわかる。
40774RR:2006/06/13(火) 11:00:08 ID:j5Li0C/5
昨日、天気良かったので霧の森大福、購入プチツーに行ってきた。
高速使えるバイクだったらインターからめっちゃ近いなw
行きは5号線通ってみたが登りはきついが楽しい道だな。
帰りは32号に抜ける道で帰ってみた。
最初の10キロ位は道が細いがその後は片側1車線で楽しめた。

大福、要冷蔵ってのでがんばって帰りましたよw
41774RR:2006/06/13(火) 12:18:31 ID:8ehkuG6A
保冷袋けちったの?w
42774RR:2006/06/13(火) 12:55:15 ID:3Kv9D3Md
>>41
あれあんま役に立たないような。。
下道で帰るならともかく、高速使うなら無くても大丈夫。一月前なら下道でも大丈夫だったんだけどな。
43774RR:2006/06/13(火) 12:57:12 ID:Uujv1ImM
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

このままでは大増税!! 朝鮮人難民流入!?!どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
絶望するだけ、諦めるだけ、愚痴るだけ では何も変わりません!!!!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★9(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150124865/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
【禿しく】北朝鮮人権擁護法案【イラネ】
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150128864/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     テレビや新聞等では、殆ど報道されておりません。
       17日の参院でのストップを目指しています!
   時間がありませんっ!!どうか、手伝ってくださいm(_ _)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
色々な板や色々なスレに貼り付けまくろう!!!!
44774RR:2006/06/13(火) 12:59:44 ID:3Kv9D3Md
>>43
これって参院→衆院で可決で成立だっけ?
45774RR:2006/06/13(火) 13:01:06 ID:jwEXhhZb
五色台って地図で見ると小さいね。
46774RR:2006/06/13(火) 14:09:38 ID:R1RSaZxl
>>15
「青春デンデケデケデケ」をわすれてるぞ!( ゚д゚)つ
47774RR:2006/06/13(火) 15:06:06 ID:1QfacI9J
「釣りバカ日誌」 足摺岬と柏島と四万十川
48774RR:2006/06/13(火) 15:55:57 ID:eM3Sf0nm
刑事物語4 くろしおの詩
49774RR:2006/06/13(火) 16:13:20 ID:oUIu1ntM
バルトの楽園

虹をつかむ男

ロード88

村の写真集


だんだんしょぼk…w
50774RR:2006/06/13(火) 16:15:47 ID:EzW6UkGC
>>40霧の森大福が欲しいなら川之江のフジグランで売ってるよ!
豆腐もね!
51774RR:2006/06/13(火) 17:12:31 ID:d22bS1n6
現地で買うから値打がある。
52774RR:2006/06/13(火) 17:14:59 ID:IWzZs6kr
現地で買えば作りたて気分じゃないか
53774RR:2006/06/13(火) 17:54:16 ID:gmixXg8K
54774RR:2006/06/13(火) 18:27:52 ID:UR6LRe6T
>>45
実際そんなに広くないねー、スカイラインもちょっと短い・・・(´・ω・`)ショボーン
55774RR:2006/06/13(火) 21:20:47 ID:D/ggoSPI
>>54確かにちょっと短いかもだけど
路面良すぎ
ヨコナミの路面舗装し直してくんないかな
56774RR:2006/06/13(火) 21:45:15 ID:EnATSH++
>>22
以前キムコスクを見に行ったが、あまり良い応対では無かったよ。
「即納はできません。値引きは一切しません、登録料以外に一律1万円いります」と言うだけ。
バイクも店の奥に置いていて、眺めるのみだった。
結局、すぐ店を出たよ。。。。
57774RR:2006/06/13(火) 21:58:04 ID:SsqLS0VN
短い?
そんなあなたに南阿波サンライン(´・ω・`)
5822:2006/06/13(火) 22:36:52 ID:rvpYrAaW
>>56 レス、ありがd(^^)/
そうですか〜! ネットしてない友達がumi100を見に行きたいと言ってたので
どんな店かと思って聞いてみたんですが、そういう話を聞くとガッカリですね…(^_^;)
高知から行くつもりだったので、骨折り損にならなくて良かったかも。。。
59774RR:2006/06/13(火) 22:46:59 ID:nrGjQ4Qn
そういや四国各県ともスカイラインがあるね
五色台スカイライン 香川県道281号五色台線 香川県
鳴門スカイライン 徳島県道183号亀浦港櫛木線 徳島県
石鎚スカイライン 愛媛県道12号西条久万線 愛媛県
室戸スカイライン 高知県道203号室戸公園線 高知県
竜河洞スカイライン 高知県道385号香北野市線 高知県
足摺スカイライン 高知県道348号足摺公園線 高知県
60774RR:2006/06/13(火) 22:48:44 ID:SsqLS0VN
室戸スカイラインこの前言ったけど道きたねーな
61774RR:2006/06/13(火) 22:59:38 ID:nrGjQ4Qn
横浪スカイライン書き忘れてた
62ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/06/13(火) 23:52:42 ID:VnbaLH4G
阿波サンはいいでつねぇ〜海岸線気持ちヨシス
でも、漏れの家からは、かなり遠いでつ(´・ω・`)ショボーン
だから、漏れは向こうまで行くだけでお腹イッパイになるお〜
63774RR:2006/06/14(水) 01:44:49 ID:wkihGTKz
キムコは当りハズレがかなりあるみたいね。
取り扱いやめる店もちらほらあるらしい、、、
64774RR:2006/06/14(水) 03:20:51 ID:0UCrqFAf
五色台スカイラインの綺麗な路面に
落書きして遊んでるボクチャン、テラウザス。
65774RR:2006/06/14(水) 08:19:31 ID:gxeW3haY
>>54
確かにアンマ長くないけど、周回するには丁度良い長さだと思うんだよ。
皆言ってるけど、路面も凄く良いし。

とはいえ、ブラインドコーナーが多いのがちょと不満か。
66774RR:2006/06/14(水) 20:46:03 ID:5gYYaeXK
五色台スカイラインの展望台(たこ焼きとか売ってるところ)から走っていって
最初の本格的な左コーナーの所が苦手・・・、いつも膨らみそうになる('A`)
67774RR:2006/06/14(水) 20:50:34 ID:JIr4YW7Q
五色台で遊ぶのもいいが、気をつけろよ。
休日は一般の人もかなり来るし。
実際、良く接触事故あってパンダが来てるじゃん。

休日の昼間に飛ばしているヤシ見ると
バカとしか思えん。
68774RR:2006/06/14(水) 21:14:00 ID:0xcj30kz
まっ昼間から、タワケた走りを平気でやってるCRMと黒ニンジャは、
本当の馬鹿だとしか思えん…
1人で走りを楽しむってだけならまだしも、
どっちも、他者の事故を誘発させるような走りしてやがるからタチが悪い…
69774RR:2006/06/14(水) 21:16:05 ID:Oflmx0+D
少なくとも黒ニンジャには会いたくねぇ・・・
今時イン攻めなんて見たこともないし
70774RR:2006/06/14(水) 21:20:17 ID:wkihGTKz
その御馬鹿二人は平日もいるのかな?
71774RR:2006/06/14(水) 21:28:13 ID:0xcj30kz
CRMは自らニート宣言して平日も五色出勤との噂
黒ニンジャは確定した情報はない…自分が出くわしたときは祭日だったが
ストレートなのに、黒ニンジャは対抗車線走ってきたんで、死を覚悟したよ…
72774RR:2006/06/14(水) 21:35:18 ID:VZPR4mhv
>>69
ニンジャたん休日昼間に出没するの?
面白そうなので南からそれなりに走れるメンツで遠征しますが・・・

道詳しくないので逆にカモられるかもしれんけど(w
73774RR:2006/06/14(水) 21:38:04 ID:++oiXaXm
>>66
制限速度で走ってるのに膨らみそうになるの?
74774RR ◆pWRJ8VewnY :2006/06/14(水) 21:49:50 ID:QGWlyRiq
>>72
>それなりに走れるメンツ
楽しみですね。いつ来られるのですか?
お相手しましょう。
>>68
たわけた走りしてのは私だけでは、ありませんから。
75774RR:2006/06/14(水) 22:11:52 ID:ycHh9N+X
なぁ、そろそろ本人なのか疑う奴でないのか?
76774RR:2006/06/14(水) 22:27:19 ID:5gYYaeXK
>>73
それは( ´д) ゴニョゴニョ…
77774RR:2006/06/14(水) 22:56:02 ID:5fmGQIaa
ホモのライダーって見たことありますか?
78774RR:2006/06/14(水) 23:13:05 ID:hEPr+BL9
(`∀´)っ>>74
79774RR:2006/06/14(水) 23:19:04 ID:0xcj30kz
釣られてやるべきなのかね…?
80774RR:2006/06/14(水) 23:31:13 ID:JIr4YW7Q
>CRM

このバカはまったく懲りてね〜な。
またケツ振りかけて走っていたね。

俺は対向で別に危ない場面ではなかったが
糞バイク見ただけで、「ハアァ〜」ってなるわ。

そろそろ懲らしめるか。

81774RR:2006/06/15(木) 00:35:30 ID:jvf9keAu
>>68
それが公道である限り「一人で走りを楽しむ」というのは有り得ない
例え真夜中であっても・・
多分一般の人達からみたら、「皆 タチが悪い出来るなら来て欲しくない」
と思ってる筈
他の所みたいに減速舗装になってからでは遅すぎる・・
>>80
こらしめるのは結構だがバイクを降りてからにして貰いたい
路上でやるのならそいつと大差無いよ
82774RR:2006/06/15(木) 01:01:29 ID:RGL6n/Nc
>>80
そんなもん、俺が直接手を下す訳ないじゃん。
税金払っているんだから。
ナンバも面も割れているんだから
公僕を使おうよ、公僕を。
83774RR:2006/06/15(木) 02:24:05 ID:rHl/Bz6y
さすがに愛媛でもこれはマズイだろ...。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10729/1149233818/l100
84774RR:2006/06/15(木) 03:05:15 ID:dSDfqEMX
ここの住人は偽善者ばっかりなの?
峠道で、速かれ遅かれどのみち法定速度オーバーしてるでしょ。キッチリ守ってるという人は挙手をお願いしますw


匿名掲示板でしか吠えられないのか?文句あるのならリアルで言った方が話が早いだろ。
85774RR:2006/06/15(木) 04:21:54 ID:XYYv7+BU
そろそろCRMに釣られて、四国発信の祭でもするかい?
被害者の会とか立ち上げて、【CRMタソ(と黒忍者w)に一言物申すオフ】なんてどう?
此処に降臨しているCRMが本当に当人であれば、個人情報は割れてる訳だから、逃げられないし。
もし、第三者の成り済ましだった場合は、その時は素直に謝れば良いとおも。
86774RR:2006/06/15(木) 04:47:50 ID:ZxfJE0pH
誰も制限速度守ってないからダメ!とか言って無いけどねぇ。
問題はそれ以外にあるわけで。


偽善者とか言い出す奴って決まって制限速度持ち出すよなw
87774RR:2006/06/15(木) 05:06:06 ID:7Ws+YFCQ
最初に制限速度持ち出すのはどっちでしょうかw
88774RR:2006/06/15(木) 07:04:03 ID:34LsXSQM
>>84
(・ ・)/
89774RR:2006/06/15(木) 09:42:33 ID:aJvQxc3V
>>84
原付なので上り坂では15〜20までしか出ません。
90774RR:2006/06/15(木) 10:46:26 ID:6FTi6wkv
パトカーや白バイだって普段から守ってないだろうが>>84プププッw
91774RR:2006/06/15(木) 11:17:05 ID:jazvn5Aw
>>84
>匿名掲示板でしか吠えられないのか?
つ【鏡】

おまいさんこそ匿名掲示板で吠えてないでリアルで文句つけてください。
92774RR:2006/06/15(木) 16:54:51 ID:aa5V9w3B
雨やんだ@愛媛東予
(・∀・)走しろうかな、
93774RR:2006/06/15(木) 17:43:19 ID:k+K7fLbl
>>82
CRMか・・・。
確かに最近調子に乗ってるね。

まっ、とにかく見かけたら通報ですね。
判りました。OK。
94774RR:2006/06/15(木) 18:41:16 ID:N6rQMnuA
>>92
(゚∀゚)ノ\(゚∀゚)

雨止んだあとの山っていいね。霧が出てていつもと違う感じ。ストレートなのに先が見えなくて怖かったりw
http://u.pic.to/jh9
95774RR:2006/06/15(木) 20:49:03 ID:aJGQey0/
黒ニンジャってzx−12Rですか
それとも、Gpz900ですか?
96774RR:2006/06/15(木) 22:59:34 ID:31tBPFLk
>>93
見かけたら通報て・・・
そんなに素行が悪い子なのか?
97774RR:2006/06/15(木) 23:09:31 ID:k3w8OvYg
439号線て警察よくいる?
飛ばしたくなるけど我慢してる。
98774RR:2006/06/15(木) 23:20:15 ID:Vir+BUHk
CRM嫌われすぎ
かわいそす
99774RR:2006/06/15(木) 23:29:50 ID:RGL6n/Nc
CRMは自業自得だろ。
自分が走っているラインにいるヤツは片っ端から煽ってる
時期があったね。

ホントに自業自得。知ったこっちゃね〜よ。
もちろん私も通報したろ。
100774RR:2006/06/15(木) 23:36:42 ID:aa5V9w3B
>>94 イイ(・∀・)bね!
カッパ+レイングローブ+ブーツカバー装備での雨中ツーリングは晴れの日と違った楽しみがあって(・∀・)イイ!
101774RR:2006/06/16(金) 00:18:02 ID:ufx8jze0
>>99
峠を走ってるヤシが、峠を走ってる厨房を通報 テラワロスww

観光で来てる人からしたら、どっちも通報の対象。
102774RR:2006/06/16(金) 00:30:42 ID:qnk0DCQg
みんながみんな攻めに行ってるとでも?
俺は丁度いい距離なんで散歩的によくいくんだが。
103774RR:2006/06/16(金) 01:03:15 ID:BoA1rP8o
>>101
本人乙。
なら君も全員を通報すれば?
104774RR:2006/06/16(金) 01:15:29 ID:BCV1K07i
だからあれほど言ったのに。
774RRなんてコテ付けてごまかしてないで、ちゃんと【CRM】でトリ付けなさいって。
どんどん話しがグダグタな方向に向かってるのに……。

このままだと、本当にオフ開かれるかリアルに通報されるよ?
それで五色台が二輪通行不可とか、入口で違法改造の検問を毎日の様に行われたらどうするの?
少なくとも、此処を見ている人の大多数がCRMのせいだって思うんでない?

この流れは、愛媛が産んだ有名DQN・ポーちゃんの時とほぼ同じだと思うけど?
どうせ面が割れてるんだから、一度真面目に討論してみたら?
105774RR:2006/06/16(金) 01:37:58 ID:BoA1rP8o
別に違法改造の検問はいいと思うけど。
つか、ポー輔って愛媛出身だったのか・・・
106774RR:2006/06/16(金) 07:30:40 ID:iZ6Cp9VU
>>105
ポー輔=四国の恥

いやほんとマジでorz
107774RR:2006/06/16(金) 07:57:35 ID:3BKtSVmW
>>97
R439か。かつて一度だけ走ったことあるなぁ。
『酷道』部分は当然警察いないしな。
それ以外はどうだろ…俺が通った時はパトカも白バイも見なかった。

参考にならなくてスマン。
108774RR:2006/06/16(金) 08:05:01 ID:sWm/FoSc
天気よろしす@愛媛東予(´・ω・`)

今からツーリング行くデシ・・・(煽らないでね)
赤XR(MD30)より
109774RR:2006/06/16(金) 10:26:50 ID:U0PWaTB/
>>108(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
今朝は霧が異常に濃かった、視界50b位だた@愛媛東予、(´・ω・`)
>>97さめうら〜吾北間の与作は何回か通ったけど国家権力の犬にはあったことないなぁ、(´〜`)
工事が終わったらヤバイかもしれんね、
110108:2006/06/16(金) 10:32:46 ID:7LEAO+CB
今黒森峠でリアルゴールド飲みながらリアルに休憩中。
天気良く森林浴マンキツ厨
尻袋付けた赤XR見たらピースヨロ。
煽らないでね。
111774RR:2006/06/16(金) 10:44:47 ID:KWoRpPLI
クロモリ峠ってどこ?
112774RR:2006/06/16(金) 13:28:27 ID:syWxbaMn
>>111愛媛の桜三里〜石鎚スカイライン方面間の酷道
113108:2006/06/16(金) 13:28:53 ID:7LEAO+CB
いい天気でつ
瓶が森も心地ヨイデス
114774RR:2006/06/16(金) 14:21:11 ID:5Azl9OyJ
みんなうらやまし。
俺は人生峠で立ち往生中。
115108:2006/06/16(金) 14:37:11 ID:7LEAO+CB
>>114
ガンガレ
オイラは休みになると家に居場所が無いから、こうして走りに出てマツ
姑が毎日自宅に来るから気ぃつかうんだよなー………
116774RR:2006/06/16(金) 15:13:25 ID:FUCvSfpr
>>114
おまえセンスあるな
ガンガレ
117774RR:2006/06/16(金) 15:13:28 ID:U0PWaTB/
>>115
|ω・`)
|⊂
おまいもガンガレよ
118108:2006/06/16(金) 16:03:27 ID:7LEAO+CB
無事帰還
ガンガルっす(ノ_・。)
119774RR:2006/06/16(金) 17:19:36 ID:KWoRpPLI
だれか国道を飛ばさずトコトコ一緒に走りませんか。
初心者です。
愛媛香川あたりで。
120774RR:2006/06/16(金) 19:31:42 ID:fOvgJp0v
>>119本当にトコトコ、マターリ走ってくれるなら…。
香川西部の初心者です。
すりぬけができません。
ミラーが車にあたりそうだから…。
121774RR:2006/06/16(金) 19:32:35 ID:3BKtSVmW
>>119
400海苔の俺でよければ付き合うよ@香川
明日?明後日?
122774RR:2006/06/16(金) 20:24:30 ID:pCUT183D
雨降りそうで無かったらオイラも行けるかも@西讃人
123774RR:2006/06/16(金) 20:55:27 ID:YtSfm4X6
明日雨でなかったっけ?
124774RR:2006/06/16(金) 21:00:01 ID:TI59fR8E
瀬戸内側は曇りっぽい(10%/20%)
125774RR:2006/06/16(金) 21:46:50 ID:qTVrE3Pc
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/39/7410.html
高知は微妙だね。
オマイラ、香水確率何%までだったら許せるっていうか
出撃する? オレは30〜40%までだったら行く。
126774RR:2006/06/16(金) 21:59:09 ID:cdZGf93p
今普通二輪免許取るために貯金中だから
もし取れたらみんなでツーリング行こうな!な!(;^ω^)
127774RR:2006/06/16(金) 22:02:26 ID:pCUT183D
>>125
俺は30%以上なら走らない…
128774RR:2006/06/16(金) 22:27:29 ID:KbHdrNXJ
>>127
>>125
100%でも走ってるorz
129774RR:2006/06/16(金) 22:52:42 ID:8TZiKZrp
>>120

あ、俺もできないw

>>121

俺は250です。
明日、高松に馬券でも買いにいこかな と。

ホントに初心者です。
130774RR:2006/06/16(金) 23:12:33 ID:JsqkWZuu
>>128
同志!
131400NK海苔:2006/06/17(土) 01:02:49 ID:ApVd4YUM
土曜休みいいなぁ(´・ω・`)

てことで日曜雨ふらなさげだったら香川か徳島あたりで誰かツーいってくれない?
漏れとペースがあう人、もしくはあわせてくれる人がいいな(・∀・)
漏れは交通量多いとこは車の流れに乗ってはしって、田舎道では
安全だと思われるとこは追い越して、すり抜けもしていくって感じです。
132774RR:2006/06/17(土) 05:44:39 ID:IjboSqv+
自分のペースで走るのが一番!
他人のペースにあわすと疲れる。
133774RR:2006/06/17(土) 07:27:03 ID:wVzXg/6a
さあ今日はこれからどうしよか?天気もイマイチだしなぁ・・・
134774RR:2006/06/17(土) 07:53:12 ID:14NsSLf6
昨日、高松市亀水町でバイク同士の死亡事故発生
緩いカーブでの正面衝突らしい
135774RR:2006/06/17(土) 07:56:58 ID:6y7Q98EI
>>134
マジで?
バイク同士ってめずらしいね

俺、愛媛東予なんだけど高松に馬券買いに行こうかなとか思ってたけど少し雨降ってる・・
136774RR:2006/06/17(土) 08:01:10 ID:fFL+NfT4
hoshu
137774RR:2006/06/17(土) 08:07:14 ID:o95hdsoP
>>134
五色台スカイラインって高松市亀水町じゃなかったか?
138774RR:2006/06/17(土) 08:15:29 ID:Kf/0Ai5k
>>137
麓の方が亀水町だった気がする。
139774RR:2006/06/17(土) 09:13:07 ID:Lg3xfBIA
細かな境界は勘弁してもらって、、五色台は亀水町ですね
140774RR:2006/06/17(土) 09:35:45 ID:wFLc116H
事故現場、手でも合わせに行こうかと思ったけど、もう降り出したぞ。
141774RR:2006/06/17(土) 09:58:32 ID:IMJd7m/n
>>134
多分片方がセンター割ったんだろうね。二台とも80キロ出してて、あんま人の来ないとこで事故ったりしたらまず助からないと思う。
気絶するから、鼻血が気道につまって呼吸困難とか、バイクに足挟まれたままで長時間経過したせいでクラッシュ症候群になったり。
正面衝突直後に居合わせたことあるけど、上から下って来てセンター割った方は5分くらい意識不明だった&鼻折れてた。
赤太陽で2万弱で買った俺のメットとは段違いにいいメット被ってたんだけどな。打ち所によるねぇ。

>>135
俺も東予。馬券ってオンライン購入出来たような・・。
142774RR:2006/06/17(土) 10:18:00 ID:ZUXYCWJg
http://www.rsk.co.jp/news/index.htm
いんたびゅされたライダー挙手しる
143774RR:2006/06/17(土) 11:32:40 ID:KK2VnqWf
雨なので五色台スカにいけません。早くZZR1400の慣らしがしたい〜
梅雨時に納車なんかするなよな!
144774RR:2006/06/17(土) 11:50:37 ID:sXd8u4kW
おまいら!明日愛媛の二輪公園で、YSPの試乗会があるぞ!!
YZF-R6にも乗れるラシイゾ!
別に宣伝してる訳じゃ無いからな!試乗待ち長くなるから、あんまり大勢で来るんじゃないぞ。
145774RR:2006/06/17(土) 11:58:36 ID:6y7Q98EI
>>141

聞いてるだけで怖くなってきた・・・俺はヘタレだろうか・・・

即PATは自己史上最大の負けを喫したときに頭にきて解約した!
JNB口座と共に・・・金渡したら買ってくれる?あんた信用できる人?
146774RR:2006/06/17(土) 12:08:05 ID:IMJd7m/n
>>145
センター割るようなやつが走ってるとこに行かなければいい。あと、ブラインドコーナーでミラーついてるとこは気をつけた方が。
そこの事故現場は過去に何度か事故が起こり、
崖下に落ちる事故発生→ガードレール取付。
正面衝突→ミラー取付
てな感じでガードレールとミラーが備えられたらしい。住民の人が言ってたんで真偽は分からないけど、用心する目安ということで。


あとお馬さんと自転車とボートはおすすめしない。まだ株の方がいいと思う。
147774RR:2006/06/17(土) 12:22:30 ID:6y7Q98EI
>>146

株でも負けてんだよ・・・

あーピマだ・・・
148774RR:2006/06/17(土) 12:28:48 ID:7cTo7fKp
駄目な奴は何をやっても駄目




俺の事だけどなw
149774RR:2006/06/17(土) 12:30:12 ID:ZUXYCWJg
俺もー
150774RR:2006/06/17(土) 12:34:29 ID:6y7Q98EI
誰かホモ以外で俺に優しくしてくらさい
151774RR:2006/06/17(土) 12:43:41 ID:7m4flmqC
>>150
ピザでいいなら私がお相手しますわ
152774RR:2006/06/17(土) 13:07:52 ID:Lg3xfBIA
>>143
梅雨時に買うから・・・・
153774RR:2006/06/17(土) 13:08:41 ID:6y7Q98EI
>>151
ごめん、ビザってなんですか?釣りじゃなくマジで。

あと、バイクの話じゃなくてみなさんごめんなさい。
154774RR:2006/06/17(土) 13:10:36 ID:w7MKeS4z
センター割ったらしい、ってとこで真っ先に黒ニンジャを思い出した
当事者の車種とかはまだ不明なの?
155774RR:2006/06/17(土) 13:29:26 ID:yQRvkxgf
>>126いこうぜー でも教習所代貯めてる最中
ってことは次はバイク代だろ?何時になるんだ(w

バイクは先に買ってあるのか?
156774RR:2006/06/17(土) 13:43:20 ID:SE/dWLl+
おっナカーマ(;´Д`)でもお先に教習行かせていただきますw
157774RR:2006/06/17(土) 14:44:53 ID:/RdIFlTz
>>153
でぶ
158774RR:2006/06/17(土) 14:57:16 ID:Kf/0Ai5k
>>131
よし、雨降らなかったら行こうぜ!

でどこら辺を走るつもり?
159774RR:2006/06/17(土) 14:59:43 ID:fcE6yAnx
黒ニンジャとCRMがぶつかった方に3万ペセタ。
160774RR:2006/06/17(土) 15:56:01 ID:6y7Q98EI
あ、馬券買いにいけなくて正解w
161774RR:2006/06/17(土) 16:34:38 ID:/7Fo8Ngr
高知県の根曳(ねびき)峠の話は無いか?

二年くらい前にバイクで流していたら
大きいカーブで黄線割って下ってくる四輪数台にびびった事有り。
確かMR2やら180、EGかEKのシビックだったような。
大昔から根曳で遊んでいるけど昔はそんなノーマナーな
四輪はあまり見かけなかったけど、時代かな・・?
162774RR:2006/06/17(土) 17:12:12 ID:w7MKeS4z
未熟なのに無茶するのと、自己中が入り混じってるんでしょうなぁ…
まぁ、一般車からすれば、峠攻める奴は皆迷惑、って言われればお終いだが…
それでも、節操無くセンター跨いだり、無差別に煽ったりするのは、
簡単に他人の命を危険に晒すから、件のCRMや黒ニンジャが叩かれるんだろうし
センター跨がない・相手の力量を見る、位のマナーは最低限必要だと思うよ

…ともあれ、不幸にも事故に遭われた2人に合掌…
163774RR:2006/06/17(土) 17:15:10 ID:3E6Fw4oO
じゃあ>>159の負けだなw
五色に3万ペタソおい(ry
164774RR:2006/06/17(土) 17:33:42 ID:x8VwvNrG
チャックチャックイェーガー
165774RR:2006/06/17(土) 19:07:31 ID:SfU6rckW
16歳の馬鹿が起こした車同士の正面衝突事故が大きく報じられて、バイクの事故が出てこなくなった。
166774RR:2006/06/17(土) 19:20:36 ID:QqejW99E
阿波サンのトイレどうにかしてくれ…
漏れのガキの頃からあんなんじゃねーか(´;ω;`)
167774RR:2006/06/17(土) 19:55:10 ID:G/BGmyV5
今日仕事中、客と話してたら死んだのは50いくつかのオヤジみたい。
センター跨いじゃったのもその人らしいよ。
突撃されたのは26歳だっけかな。
記憶、ちょっと曖昧でウソ入ってるかもだけど・・・。
168774RR:2006/06/17(土) 19:57:18 ID:qvZ5FD4Z
>>165
被害者が私じゃなくてホント良かったし
被害者に対してお悔やみ申します・・・

とゆーか、自損で逝くべき社会のクズ
169774RR:2006/06/17(土) 20:08:18 ID:CG3RFGVo
どっかにそのバイクの事故のニュースない?
探したけど見つからず・・・。
170774RR:2006/06/17(土) 20:19:41 ID:imtfSk2c
でも、新聞やニュースでバイク同士の事故を大々的に取り上げられると
「だからバイクは…」っていう周りの目が厳しくなるかもね。
藻舞ら、ご近所付き合いしてるか?
171774RR:2006/06/17(土) 20:27:01 ID:jUF3nrKr
>>170

そんなにしてないな。
会ったときにあいさつするくらい。

あとは近所の子がまたがってみたいって言ったときに、保護者の
了承を得てからシートに乗せたりしてる。

子供用の自転車のチェーンがサビサビだったら注油してあげたり。
あとはシリコンスプレーでプラスチックパーツ(←子供用の自転車には
ふんだんに使われてる。)をピカピカにしてあげると喜ばれるよ。
172400NK海苔(131):2006/06/17(土) 20:53:38 ID:ApVd4YUM
>>158
遅レススマソ。
明日明後日は昼間は雨大丈夫みたい。

当方徳島発でナルスカでタイヤ交換直後なので皮むきしたあと、
かるーくどっかいきたいと思ってる。
どっかいいとこないかの〜。
173774RR:2006/06/17(土) 22:21:49 ID:wC6SmdE1
>>172
あの世
174774RR:2006/06/17(土) 22:33:24 ID:WKRqV5RZ
>>173
なんだよ
175774RR:2006/06/17(土) 23:09:39 ID:6y7Q98EI
>>173
こーいうことがあった日に笑えないよ。

みんな気をつけような。バイクは楽しいけど怖い。

マジレスすまん。
176774RR:2006/06/18(日) 00:07:33 ID:NN6A1Ps6
こういう事故を見たら、気を引き締めなきゃって思うな
177400NK海苔(131):2006/06/18(日) 00:44:58 ID:YWWZgnPG
とりあえず最初は昼11時くらいに第9の里いく。
白のNKバイクみたらヤエーしてくれ(´・ω・`)
178774RR:2006/06/18(日) 02:02:29 ID:8IlmGCkz
>>177
トイレ工事レポ よろぴく
179774RR:2006/06/18(日) 05:58:29 ID:UtYqbZnc
松山は雨ですかぁ〜?
180774RR:2006/06/18(日) 08:08:01 ID:ygB6pVyO
こちら愛媛は@東予です。
今現在の状況は、雀が鳴き紫外線も雲の隙間から少し出てきています。

天気はよさげ。。。でも、オイラは昼から仕事なり
181774RR:2006/06/18(日) 08:11:54 ID:mnObG2F8
@松山市
現在天候は曇天模様。9;00から一時雨の予報有り。
午後からは回復に向かう模様
182400NK海苔(131):2006/06/18(日) 08:29:49 ID:YWWZgnPG
路面ウェットorz
でも昼から晴れみたいなんで、予定変更して昼12時から1時の間に第九の里へ
トイレポしてきまつ。
183774RR:2006/06/18(日) 08:43:00 ID:wbUH/VLe
南阿波サンラインて、入り口に
「夜間二輪全面通行止め」と「125cc以上夜間通行止め」
の看板があるけど、結局どっちなんだYO!
184774RR:2006/06/18(日) 08:46:36 ID:2LTG0R1A
つ【125t以下は二輪と思われていない=自転車だと思われている。】
185774RR:2006/06/18(日) 08:47:19 ID:d0eyL4rM
公安の規制標識はどーなっとん?
186774RR:2006/06/18(日) 09:07:57 ID:wbUH/VLe
>>185
標識には「125cc以上」の方が書いてある
187400NK海苔(131):2006/06/18(日) 10:55:42 ID:YWWZgnPG
なんとセルがまわらないorz
ヘッドライトもついてないのでバッテリーかな・・・?
1週間しか放置してないんだが(´・ω・`)
充電しようにも親父が仕事で車使ってるorz
帰ってくるのがあと1時間くらいらしいんで、それから充電して(ry
第九の里遅くなります。スマソ。
188774RR:2006/06/18(日) 10:58:26 ID:djlm3PD+
>>187
バッテリー充電器くらいは持ってて損しない・・・
でもその前に過放電の原因を探した方がいいかも?
189774RR:2006/06/18(日) 11:00:52 ID:djlm3PD+
五色台を目指したけど、また雨降ってきて引き返しました。
190400NK海苔(131):2006/06/18(日) 11:04:01 ID:YWWZgnPG
>>188
ですね(´・ω・`)
もうガタがきてるバイクなんで今まで何度車で充電したことかorz

過放電の原因にダイナモって関係してきますか?

>>189
うはカワイソス。
191774RR:2006/06/18(日) 11:36:42 ID:2LTG0R1A
高知市の天気はどうですか??
192774RR:2006/06/18(日) 11:37:48 ID:GPPQ6PNh
レギュレーターがイカレたとか
193774RR:2006/06/18(日) 14:09:48 ID:LbLFPJN0
晴れてきたー!大歩危まで走ってくる(`・ω・´)ノシ
194774RR:2006/06/18(日) 14:27:26 ID:tzHhSi7n
五色台も、晴れまくってるぞ〜! (=゚ω゚)ノ
195774RR:2006/06/18(日) 14:30:04 ID:1WmXXXFZ
第九きたけどダレモイネ(;ω;)ウッ
196774RR:2006/06/18(日) 14:31:17 ID:YWEHlaBa
朝のうちに洗車しとけばよかった…

今の時間帯は暑くてやる気ナス
197774RR:2006/06/18(日) 15:49:47 ID:VLxL7GqZ
洗車したお、(^ω^)
洗車してるとバイク回収業者がじとじと見てきた、
メインとセカンドの原2を確認された感じ(´・ω・`)
厳重警戒体制発動しときまつ(`・ω・´)
198774RR:2006/06/18(日) 15:53:00 ID:d8fGSLnH
大歩危もいい感じに晴れてきましたよ。
199774RR:2006/06/18(日) 16:29:13 ID:DR7zZh7H
今から寒風山に行こう
200774RR:2006/06/18(日) 16:31:59 ID:14+7gvQm
>>187
こないだ友達が同じことになったが(走ってていきなり)、バッテリーの線つないでるボルトはずしてつけたら何故か直った。
201774RR:2006/06/18(日) 17:36:25 ID:djlm3PD+
>今日、五色台へ行った人たちへ。

バイク同士の正面衝突事故はやはり五色台スカイラインの中でしたか?
202774RR:2006/06/18(日) 18:12:36 ID:bfW152S3
>>201
さっき仕事が終わってからちょっと行ってみたんだけど、休暇村の三叉路から
少し南に行ったRのキツい(北から行くと)左コーナーに花束が置いてあったよ。
オイルとも何とも言えない嫌な染みが広がってたし、多分そこなんだろう。

みんな気をつけてな。
203774RR:2006/06/18(日) 18:35:19 ID:UuyRVKQP
夕方、第九行ってきた。
初第九だったので、誰もいない時間にコソーリ場所確認ってことねw
204201:2006/06/18(日) 18:49:36 ID:nWMYvEKD
>>202
サンクス・・・。
205196:2006/06/18(日) 19:01:58 ID:YWEHlaBa
やる気ナスとか言いつつ、結局洗車…というかメンテしてきた。
チェーンとワイヤーの油さしその他。

それにしても白いホイールを綺麗にするのの面倒なコトといったらないわ

でもチェーン掃除の時にタールが一杯取れてキモチヨスw
206131:2006/06/18(日) 21:20:22 ID:YWWZgnPG
>>200
俺の場合はヒューズがdでたよ(´・ω・`)
スペアのヒューズに交換して車からブースターで(ry
してもかからんかったが、少し押しがけしてガス抜いたら
一発でかかってくれた。マフラーからパンッって音がなってちょっと焦ったが。

>>195
スマソ。
トラブル発生で3時ごろついた。ニアミスかorz
明日は昼11時ごろいく。が、誰もいないんだろうな〜。
207774RR:2006/06/19(月) 14:56:52 ID:eOrVLnF4
>202

俺もそれさっき行ったときに見ました.
花束置いてあってオイルの流れた後がありました.
本当にご冥福をお祈りします…
208774RR:2006/06/19(月) 16:17:42 ID:GvR8i3eX
無事に家に帰りつくことが一番格好いいってなんかで読んだ
ご冥福をお祈りします
209774RR:2006/06/19(月) 17:52:03 ID:2/lj7ZZl
お土産は無事故で良いのお父さん
210774RR:2006/06/19(月) 18:01:01 ID:VqGMaY+Z
>>209
リアルでその看板見たw
どこだったかなー愛媛だっけ?
いや439?
211774RR:2006/06/19(月) 18:13:04 ID:hYRIfsLv
32号になかった?大歩危〜大豊くらいに。違ったかな?
212774RR:2006/06/19(月) 18:32:16 ID:mPhOfxn7
たぶんどこにでもある。
213774RR:2006/06/19(月) 18:32:58 ID:hYRIfsLv
な〜んだw
214774RR:2006/06/19(月) 19:11:42 ID:tAImRx24
>>209
R11で新居浜から土居に入ったあたり
215774RR:2006/06/19(月) 19:29:15 ID:qQ/OluLI
>>214
坂超えたとこあたりかな?
白いGSFとVFRカッコヨスw
216774RR:2006/06/19(月) 20:06:52 ID:dMY9Ob6r
>>215
それ野田線じゃね?


さっきおばはんの乗ったカブに突っ込みかけた。脇道からミラーチラ見して停止せずに出て来た模様。日暮時で暗いんだからちゃんと確認しろよ・・。
おまいらは事故りかけた時、相手にたいして何らかのアクション起こす?
1.睨む。
2.アクセルカラ吹かし。
3.口答で注意しにいく。
4.相手の鍵抜いて捨てる。
俺は今まで1or2だったけど、何の為にもならないのを悟ったので3で行くことにしますた。4は流石にね。。
217774RR:2006/06/19(月) 20:08:56 ID:q0wvBMYs
32号でネズミに引っ掛かった、、、もうすぐゴールドだったのに、、、
でも一点で済んだからましな方かな?
218774RR:2006/06/19(月) 20:55:46 ID:5IJbkEHj
>>217
ご愁傷様です。
ちなみにR32のどこいらへん?
219774RR:2006/06/19(月) 21:07:58 ID:q0wvBMYs
切符には
「高松市国分寺町福家近辺」
と書いてます。
五色で死亡事故起きたから取締まり強化してるような事言ってたなぁ。
スピード乗りそうな国道をメインに配備中らしいよ。
220ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/06/19(月) 21:12:21 ID:/iyK1OX5
そういえば最近、徳島の小松海岸の方でも、バイクが事故してたね…
221774RR:2006/06/19(月) 23:14:40 ID:wpWc0dtR
徳島県民ですが。

『県内全域に交通死亡事故多発警報 県警、取り締まりを強化』
二十五日まで、県内十五カ署の警察署で取り締まりやパトロールを強化するそうな。
222774RR:2006/06/19(月) 23:15:53 ID:bA3206o5
日曜に車で家族を乗せて五色台スカイラインに行ったが
昼でもバイクや車で攻めてる人だらけで唖然とした
おまいら自爆や走り屋同士で死ぬのは勝手だが
観光客を巻き込む事故は起こすなよ
223774RR:2006/06/19(月) 23:26:24 ID:sBNS6ogL
仕事サボって五色台スカイラインうろうろしてたけど平日でも攻めてる二輪、多いな。 ビビりながらインベタで走ったよ‥
224774RR:2006/06/20(火) 00:19:37 ID:+V+zLWsl
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up9097.wmv.html

日曜日、午後から晴れたので五色台を垂れ流ししますた。
225774RR:2006/06/20(火) 00:33:00 ID:FWjLwvUh
>>224
いつも途中の三叉路でUターンしてたから最初スカイラインだと気づかなかったw
226774RR:2006/06/20(火) 00:38:41 ID:Q4Cv//Ih
四国は、なんかこうもっとグニャグニャしまくった峠ってないの?
227774RR:2006/06/20(火) 00:43:33 ID:zhXgc07r
>>224
2分13秒あたりの路面の染みって、
件の事故の痕かな?
合掌。
228774RR:2006/06/20(火) 00:53:44 ID:zhXgc07r
連カキすまぬ。
>>226
いくらでもあるけどね。
たとえば、五色台スカイラインに至るまで山道(2車線区間な)とか。
その他にも売るほどあるけど、あんまり宣伝はしたくないな、と…
229774RR:2006/06/20(火) 00:56:22 ID:glEcu6uE
>>224
なんか綺麗な龍河洞スカイラインって感じがした
行ったことなかったから良い参考になたよ

>>226
横浪の東から入るとそこそこグニャリしてる
龍河洞も東から入るとそこそこグニャリしてる
常にではないね
230774RR:2006/06/20(火) 01:04:08 ID:DH12R8WB
>>226
ノ狂柱峠&霧濃し峠
231774RR:2006/06/20(火) 01:06:41 ID:zhXgc07r
>>230
ちょwwwおまwwww
232774RR:2006/06/20(火) 05:49:52 ID:WtZxaHeW
>>226
R1〜県道1の大坂
233774RR:2006/06/20(火) 06:55:10 ID:Yob+FEzr
>>226
ぐにゃぐにゃしまくった峠が好きなん?
234774RR:2006/06/20(火) 07:44:20 ID:r7XUILs2
>>233
路面汚くても直線なくて低速コーナーばかりのとこが好き
235774RR:2006/06/20(火) 07:50:27 ID:MW+vTJEb
大崎ノ鼻から五色台休暇村までの道がグニャグ二ャ。
3速までしか入らないけど、膝すりすり。
236774RR:2006/06/20(火) 14:00:26 ID:nd8bXWIT
>>234
石鎚
237774RR:2006/06/20(火) 14:58:16 ID:5+rkpAT6
(´・ω・`)つ【黒森峠】
238774RR:2006/06/20(火) 17:08:57 ID:uL+LwwVX
つ 人生峠
239774RR:2006/06/20(火) 17:23:05 ID:+RiXssAA
室戸のスカイラインは?
240774RR:2006/06/20(火) 18:58:39 ID:FWjLwvUh
宇多津のやつが殺害予告で捕まったね・・・
241774RR:2006/06/20(火) 20:06:09 ID:fySY8Kqz
>>240
kwsk
242774RR:2006/06/20(火) 20:17:15 ID:FWjLwvUh
243241:2006/06/20(火) 20:25:50 ID:fySY8Kqz
ああ〜…確かにこりゃ恥だな
244774RR:2006/06/20(火) 20:48:17 ID:lzH3/Czm
みんなありがとう
その中では室戸スカイラインしか行った事ない
初めて行ったから無理しなかったけど
なんかスゲーアンダーがでるのよあそこ…(´・ω・`)ショボーン
245774RR:2006/06/20(火) 20:58:12 ID:WtZxaHeW
殺害予告までされる教師も何やってたんだか。恥
246774RR:2006/06/20(火) 21:02:48 ID:DH12R8WB
>>238
首切峠
247774RR:2006/06/20(火) 22:39:16 ID:QmIRPdFb
昨日今日と高松発→ネズミ捕り→ひばり→四国カルスト→足摺岬
の順で行ってきたけどやっぱツーリングっていいもんだねぇ。
ひばりの飯は俺にとっては普通盛りでも多かった…
>>235好みの道もカルスト周辺にあったよ。
248774RR:2006/06/20(火) 22:47:36 ID:uL+LwwVX
はーい! 質問です。
高知から、日吉と梼原の境から大野ヶ原へ抜ける西の林道を通り
アイスを食べて細道を通り地芳峠、天狗荘、東の林道、帰宅ですが
西側の林道てどんな感じですか?
当方リッターネイキッド、ヘタレです。
249774RR:2006/06/20(火) 23:01:57 ID:sIf0jsKt
>>248
いい感じです。
250774RR:2006/06/20(火) 23:08:10 ID:uL+LwwVX
>>249 アリガト
なるほど、いい感じですか。
明日が楽しみだ。
251247:2006/06/20(火) 23:12:35 ID:QmIRPdFb
俺はちょうどその辺りで半ば迷ってたんだよね。
所々で落石があったけど>>249氏の言うとおり、適度にスピードが乗るのでいい感じです。

カルスト周辺で「あれ?何でここに出るの?」って事が何度かあって
気が付くと日吉夢産地のすぐ近くにいた…
な… 何を言ってるのかわからねーと思うが、俺もどう走ったかわからなかった…
方向音痴だとか神隠しだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
252248:2006/06/20(火) 23:18:14 ID:uL+LwwVX
エエッ!
253774RR:2006/06/20(火) 23:35:57 ID:ji8k8yb7
剣山、石鎚山、四国カルストのトライアングルパワアがテトラ若人現象を発動!
254774RR:2006/06/21(水) 01:17:58 ID:QQQy0y6w
>>253
えらく細いトライアングルだな
255774RR:2006/06/21(水) 10:05:20 ID:0VCoNFsp
>>251
恐らく大野ケ原の下で左に行けば東津野城川林道の分岐を右に行ったんだと思う
あの道は方向感覚狂わすから俺も気がついたら肱川のかんぽの宿に出たことが有った
256774RR:2006/06/21(水) 11:42:57 ID:sfOE1V8F
愛媛にみかんたまごがあるらしいんだけど
食べた事ある人いる?
257774RR:2006/06/21(水) 16:30:28 ID:cNOEZHfL
それは初耳ですな。

てか今日暑いんですけど(in高知)
258248:2006/06/21(水) 16:35:26 ID:jqzOVH1n
無事帰ってきた。
県境の高研山トンネル手前の高知側入り口を通り過ぎてしまい
愛媛側から入った。こっちの方が正解。
>>251さんが言うように所々落石や枯葉があり、
緩いコーナー出口でコブシ大の石を前後で踏んでしまいビビリました。
やはり東側の林道が走りやすいです。
259774RR:2006/06/21(水) 22:14:05 ID:evPUgcSe
ま た 愛 媛 県 警 か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000248-mailo-l38
260251:2006/06/21(水) 22:18:36 ID:thBspyc7
ご無事でなによりです。道には迷わなかったのかな?
俺の場合は>>255氏の言うとおり方向感覚が完全に狂ってたなぁ。
普通の街中ならどうって事ないけど、あの辺りで迷うと怖いと言うか気持ち悪いな。
「世にも奇妙な物語」の世界に行ってしまいそうな気がしてさ。
いや、本当はもう…
261774RR:2006/06/21(水) 22:30:19 ID:wO50lBme
>>259
↓でしろ!

【双海で】愛媛のバイク海苔集まれ♪8【水着ヲチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149311972/l50
262774RR:2006/06/22(木) 07:32:16 ID:T03ERxOL
梅雨全然キター(´・ω・`)
263774RR:2006/06/22(木) 07:50:18 ID:+VKLbTrq
↓20代前半までのテクなしは、本当にコワいから近づかないのがベストですね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060618-00000185-mailo-l37
ご冥福をお祈りいたします。
264774RR:2006/06/22(木) 07:55:49 ID:oFA6+eK8
>>263
24歳にもなって無職のガキが偉そうにバイクに乗って他人を殺したのか・・・。
任意保険入ってたのかな?
265774RR:2006/06/22(木) 08:12:12 ID:cta1MCKg
264
知ったげにぬかすな。相手がセンターカットしてぶつかって相手が逝きよったんじゃ。テクなしとか思うんならそいつが直ったら追い駆けっこしてみろや。
絶対にテールノーズで着いていけんわ。
266774RR:2006/06/22(木) 08:28:45 ID:aUZLUlj9
おまえが消えろ屑
267774RR:2006/06/22(木) 08:51:19 ID:L06Xu1Yx
>>265
おまえが氏ねばよかったのに。安価も打てん屑が。
268774RR:2006/06/22(木) 09:06:04 ID:ZsdNnBRZ
>>265
>テールノーズ
英語でおk
269774RR:2006/06/22(木) 09:08:25 ID:rTVsz3Lu
>>265
テールノーズ?
ニコちゃん大王か?
270774RR:2006/06/22(木) 09:09:24 ID:doVn4cLv
>>265 テールノーズ ておま
くさそうだな
271774RR:2006/06/22(木) 09:52:46 ID:N9uwX0U5
>>265そいつ直っても交通刑務所往きじゃね?
俺たちでは追い付けないのは確かやな、(´〜`)
272774RR:2006/06/22(木) 09:58:54 ID:bzxm06ns
ソースを読めば無職が飛び出したとなっているが文盲か?
で、人を殺した挙句速さで勝負してみろなんて連れもお子様ばかりだな
「五色台で速い」誰も相手にはしないしこんなつまらない事しか
自慢できないのかよ
273774RR:2006/06/22(木) 10:09:34 ID:RSiNvKIQ
あぁぁ・・・荒れてほしくないなぁ・・・・・
274774RR:2006/06/22(木) 11:15:43 ID:h35iUQ+C
バイクはいくらテクがあろうと事故するときはする。
もらい事故もあるし、周りに注意を払っていてもヤバイって思う事あるだろ?


明日は我が身…だからね
275774RR:2006/06/22(木) 11:27:48 ID:enq60WE1
>>265
仲間の死が受け入れられないんだねぇ……
「速かったあいつが死ぬ訳ない」ってか?
もしかして、【速い=上手い】と勘違いしていらっしゃる?

【井の中の蛙、大海を知らず】って諺も解らない?まぁ、いくら公道で速さを求めても、
その行き着く先には必ず 【死】 が待ってるって早く気が付かないのかな?

まぁ、仲間の死を乗り越えて頑張ってくれたまえ。

お決まりの【じゃあ、お前は峠で法定速度を1km/hたりともオーバーしないのか?】や、【速くも無い奴が偉そうにカタルーニャ】とか、【リアルでやるか?】なーんて香ばしいレスは返さないでね
276774RR:2006/06/22(木) 11:31:21 ID:enq60WE1
あ、すまんまだ当人は死んでないねw
まぁ、二度とバイクは乗らないで欲しいね。
自爆ならまだしも、他人の巻き添えで死にたくないもん。
277774RR:2006/06/22(木) 12:06:18 ID:2JdmHv7p
110番・119番:五色台で死亡事故 /香川

16日午後6時20分ごろ、高松市亀水町の県道五色台スカイラインで、
坂出市林田町、無職、○○さん(24)運転のオートバイが中央線をはみ出し、
対向の同市江尻町、会社員、◇◇さん(40)運転のオートバイと正面衝突。
◇◇さんは頭などを打って間もなく死亡、○○さんも頭などに重傷。(高松北署調べ)

6月18日朝刊
278774RR:2006/06/22(木) 12:31:22 ID:0IPDHkDP
そうそう、速いと上手いはちがう
度胸だけでテクが要求されるジムカーナとか速く走れないもんな
峠小僧より営業まわりですり抜けしまくるバイクが趣味のサラリーマンのほうが
全然上手かったりする


まあこんなヘタクソがまた峠に野放しになるのは恐ろしいなw
279774RR:2006/06/22(木) 12:55:42 ID:NYyLzgDz
まあ、>>263 の記事だけ読んだら、24歳のほうが悪く思えるわな。
以下は、私が職掌上知りえたことなので、守秘義務に反しない範囲で事実のみ書く。

・現場は、24歳側左カーブ、40歳側右カーブ、追い越し禁止2車線区間

・バイクは双方とも、1000ccクラスネイキッド

・停止場所は、カーブの頂点付近で、センターラインより50cmくらい40歳車線側

・おもむろな正面衝突なので、双方相手を越していない。
 40歳は東から来て、衝突場所より東側で停止(自分のバイクの下敷き)
 24歳は西から来て、衝突場所より西側で停止(自分のバイクのそばにころがっていた)

・事故現場付近に、双方ともブレーキ痕なし

・24歳の前輪左と、40歳前輪左に接触した痕が残っている
 すなわち、40歳側のほうが内側に位置していた

・24歳は無職だが、転職のための空白期間だっただけ
 任意保険も加入していた

・40歳のバイクは、車検切れだった
 保険は、自賠、任意とも無し

・生き残った24歳も、当時の意識を完全に飛ばしているので、証言は得られていない

まあ、ここから想像できることは想像に過ぎん。
メディアの第一報を鵜呑みにするのはどうかと思う。
24歳がふくらんだといわれているが、左カーブの頂点付近でふくらむか?
ふくらんだところで、相手の左側にぶつかるか?
かといって、40歳がカットインしたという、明らかな証拠も無い。
私は同じバイク乗りとして、双方バイク乗りなんだから、哀しい出来事としか言いようがない。
280774RR:2006/06/22(木) 13:10:02 ID:ZrEDs+BB
貴重な昼休みにご苦労さん。

















この暇人が。
赤の他人が何人死のうが、痛くもかゆくもないし、なんとも思わんけどね。俺は。
281774RR:2006/06/22(木) 13:10:48 ID:CHkqQ9Pr
センター割ってきたから避けようとしたんじゃね?
282774RR:2006/06/22(木) 13:16:49 ID:oFA6+eK8
>>279
その書き込みが事実かも疑問だが報道とはかなり違うな。
死んだ方があからさまなDQNに思えるあたりは怪しいけど。

峠攻める人は夜中や早朝に人に迷惑にかからない場所でやるものだと思っていたけど本当に観光道路でやる馬鹿もいるんだな。
夕方に普通の車や歩行者のいる場所で暴走して事故起こす走り屋とかぬかしてる屑は死んでも良いよ。
283774RR:2006/06/22(木) 13:25:38 ID:UhnhQNOl
保険に入って無かったのが事実なら、家族が大変だろうな。
保険に入って無いのは痛い。
284774RR:2006/06/22(木) 13:25:56 ID:h35iUQ+C
>>278
私は彼の事を知ってるが、年間1万キロ以上走るようなヤツだったし、ジムカーナやっても下手ではなかった。講習会レベルなら上手い方だった。
だから私には事故が未だに信じられない。峠でもマージンをもって運転していたのに…

長文になるが、また死亡事故があったな。
285774RR:2006/06/22(木) 13:29:35 ID:lLNIjMEc
この一件のお陰で気軽に通報出来るな。
「ナンバー○○のCRMっていう何色のバイクが
大変危険な運転していて恐怖を感じた。
死亡事故も起こっているんだから取締りを強化して欲しい」
286774RR:2006/06/22(木) 14:01:47 ID:RaXQxAU8
>>265うん?若い方がセンターオーバーしたって書いて
あるよ。あと若い方はこれを機にバイクを降りると
思うけどね。こういった事故起こしたあとだし。
287774RR:2006/06/22(木) 14:07:36 ID:lLNIjMEc
>>283
入ってても車検切れで下りるか?
288774RR:2006/06/22(木) 14:20:48 ID:l7Dn/owe
助任のホンダウイング オオイが徳大前に店舗新設してモトファクトリーVIP オオイになっちゃった・・・


ビプw
289774RR:2006/06/22(木) 14:49:31 ID:TbV/svYJ
とりあえずこれに便乗して低脳、幼稚なCRMを締め出すのも手だな。
他人に危険を与えるような行為はどが過ぎているとしかいいようがないしね。
南波ー知ってる香具師便乗通報せよ!
290774RR:2006/06/22(木) 15:13:53 ID:Okl08KQ+
>>288
上が賃貸マンションになってるとこだよね?
291774RR:2006/06/22(木) 15:22:47 ID:l7Dn/owe
>>290
ィェァ。
292774RR:2006/06/22(木) 15:48:28 ID:swRX/zV9
テクの有無云々よりも、良識と自制心が欠落してる奴は、
いつか自損や他人を巻き込んで逝くことになるよ
何回コケても生きてるからって、テクに酔って無関係の他人を煽る奴は、
それ相応の報いをうけるべきだろう…
検挙で終わるならまだマシ、人死にを出すような事態は避けたいしな
293774RR:2006/06/22(木) 16:55:12 ID:RSiNvKIQ
あそこ、テナント料バカにならん位するんじゃないか?
OOIって儲かってんだね。
294774RR:2006/06/22(木) 17:11:05 ID:OH9ydsE6
車検切れ、保険無しで乗るような奴の運転なんて信用できんよな。
24歳がカワイソウだな…
295774RR:2006/06/22(木) 17:46:37 ID:Y2tPMVtN
まてまて

事故の加害者は24歳のほうで
車検、もしくは保険切れなのも24歳のほう?
296774RR:2006/06/22(木) 17:55:52 ID:lLNIjMEc
ニュース

16日午後6時20分ごろ、高松市亀水町の県道五色台スカイラインで、
坂出市林田町、無職、○○さん(24)運転のオートバイが中央線をはみ出し、
対向の同市江尻町、会社員、◇◇さん(40)運転のオートバイと正面衝突。
◇◇さんは頭などを打って間もなく死亡、○○さんも頭などに重傷。(高松北署調べ)


>>279情報

・24歳は無職だが、転職のための空白期間だっただけ
 任意保険も加入していた

・40歳のバイクは、車検切れだった
 保険は、自賠、任意とも無し
297774RR:2006/06/22(木) 17:56:45 ID:lLNIjMEc
センターラインをオーバーしたのが24歳で本当ならどっちもどっち
298774RR:2006/06/22(木) 18:03:46 ID:ZsdNnBRZ
40歳バイクが車検切れ保険未加入なのは『走る凶器』に乗る自覚の足りないバカだが、
24歳無職がラインオーバーしてる時点で24歳無職が悪いのは確か…だよな?
299774RR:2006/06/22(木) 18:05:12 ID:Mvz8ITWi
てか40歳でちゃんと会社勤めしててリッターバイク買える財力の
バイク趣味のおっさんが無保険無車検てありえなくない?
ここには無職24歳のまわりの人間が書き込んでるようだしな・・・
限り無く怪しいと思うのは俺だけか?
300774RR:2006/06/22(木) 18:24:08 ID:j4vKITpU
事故議論はどっか他所でやってくれ

週末また天気悪そうだな・・・どっか走りにいきてぇ
301774RR:2006/06/22(木) 18:36:39 ID:kjr43fF4
>>299
事故現場を管轄してる署に聞けばいいじゃん。
24歳は転職中で時間ある→バイクにいっぱい乗れる→任意保険もちゃんとかけてる。
40歳はたまにしか乗れない→任意なんかいらねーや。&車検切れてても、どうせ事故らないしいいや。
って考えも出来る。第三者がとやかく言うことじゃない。
片方は死んでた&24歳も記憶飛んでたなら本当のことなんか誰にも分からない。
バイク同士の正面衝突の検証に立ち会ったことあるけど、左ミドルカウル大破してるのに、右側の立ちゴケ傷見て右に転倒したと勘違いしてた。
ミニパト乗ってるねーちゃんならともかく、交通課所属で取締り時は白バイ乗ってるやつがだぞ。警察なんて馬鹿ばっかりだ。あてになるもんか。
302774RR:2006/06/22(木) 18:41:22 ID:THZZv1ll
Kサツってのは事故処理がしやすい方向へ話しを持っていこうとするもんですよ。若者の無謀運転によるセンターラインオーバーってことで終わらせるつもりなんでしょう…。
303774RR:2006/06/22(木) 18:47:36 ID:EsJpvgvH
おまいら味噌糞

検切れ運行と
対向車線に出ての加害は、別の話
304774RR:2006/06/22(木) 19:02:49 ID:m/Klf49h
まあなんだ、こんなとこで第三者が闇雲にどうのこうの言ってもな・・・
305774RR:2006/06/22(木) 19:07:38 ID:kjr43fF4
>>302
確かに。センター割ったことにすれば基本は90:10から始めれる。無車検であったことを差し引いても40歳の家族の方に慰謝料出させれるしな。

バイク同士で衝突したからってその場でパタリと倒れるわけじゃない。車速*車重の運動エネルギーの負けた方が押し戻される。
衝突場所なんかあとで目撃者に聞くか転倒してた場所(血痕)が衝突場所に変わる。転倒場所≠衝突場所じゃないし、目撃者だって正確な場所なんか言えるわけない。
普通の人は事故を目撃したら場所云々よりも怪我人のことを考え、行動する。あとで聞かれても「〜だったかなぁ。」くらいしか言えない。
警察の調書に書き込まれる段階では「〜だったかなぁ。」→「〜だった!との情報が目撃者よりあった。」に変化してる。
306774RR:2006/06/22(木) 19:38:48 ID:enq60WE1
なんだ?随分と俄かバイク乗り風情の工作員が、24歳を擁護しようとしてるな?

バイクの前輪左側同士がぶつかったんだろ?24歳から見て左カーブで、どうなったらそんな状況になるか推測も出来ない様な、空間認識能力に欠けた奴がバイクに乗ってやがるのか?

どんな理由であれ、センターオーバーして他人にぶつかり死亡させた。この結果は変わらない。ゆとり教育で育った坊や達には解らないかな?ん?
24歳は刑事事件の【加害者】であり、業務上過失致死なんだよ。相手が車検切れ云々は、

そ れ は そ れ、こ れ は こ れ

 
307774RR:2006/06/22(木) 20:07:15 ID:PV8oJjCX
メディアがはっきりとセンターラインオーバーは、24歳の方と報道しているので、悪いのは100%、24歳の方でしょう。
このことと過失割合は、もちろん違いますが、センターオーバーするテクニック不足の24歳が悪いと思う。
亡くなられた40歳の方が、車検切れ無保険という書き込みは信じられませんね(このお年でちょっと考えられません)!
308774RR:2006/06/22(木) 20:10:47 ID:OH9ydsE6
もういいよ、この事故の話は。
「明日は我が身だ気をつけよう」
でいいんじゃないの?
309774RR:2006/06/22(木) 20:15:52 ID:5M2seqmG
>>279は職業上「40歳が車検切れ無保険」という情報を知ったみたいだが

なんで

> 24歳は無職だが、転職のための空白期間だっただけ

なんていう事故とは全く関係のない情報を知ってんの?
24歳は意識を飛ばして証言が得られてないんじゃないの?

工作員としか思えんな
310774RR:2006/06/22(木) 20:22:34 ID:PV8oJjCX
20日現在、県内では52件55人の死亡事故が発生し、昨年同日比で14件15人も増加。人口10万人あたりの死者数も全国ワースト1位という不名誉な記録が続いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000264-mailo-l37
↑香川県は、やばすぎ!ただ気をつけるだけではすまないよ!
311774RR:2006/06/22(木) 20:26:17 ID:NYyLzgDz
>>306
私は、>>279 を記した者だが、見てもいないのに決め付けは良くない。
双方のバイク&人間が、停止していたのが、センターラインより、50cmくらい40歳側車線ということで、接触(衝突)した位置の特定は出来ていない。
双方とも、15km/hくらいで衝突し、その停止位置なら明らかに24歳のセンターラインオーバーだ。
しかし、双方とも前輪がモゲ飛ぶほどの衝撃で、かつブレーキ痕が無いということから、60km/hくらいは出ていたというのは想像できる。

で、ぶつかったらその位置で停止するのか?それこそ、
>空間認識能力に欠けた奴がバイクに乗ってやがるのか?
じゃまいか?

>相手が車検切れ云々は、
>そ れ は そ れ、こ れ は こ れ
それこそ、ゆとり教育の弊害だな。
無車検車両の運行は、重過失となる。

仮に24歳がセンターオーバーだったとすると、過失割合は、24歳:40歳 100:0だ。
ところが、重過失が40歳側にあると、70:30となる。

無車検車両と事故の因果関係は、バイク乗りの立場からすると関係ないように思えるかもしれない。
しかし、それを認めると車検を受けなくても安全には関わりが無いということを、国が認めることになる。
法律から言えば、車検が切れた瞬間に、その車両は安全が確保できていない危険な車両と見なされるわけだ。

なんだか、24歳の弁護をしているみたいだが、あくまでわかっている事実のみで話しをしている。
もちろん、上の誰かみたいに40歳がラインオーバーしていたんだろう、というレスに対してなら、私は40歳側の弁護につく。
わかりもしない事実を既成事実化して、自分の脳内で判決を出すのは恥ずかしいと思う。
312774RR:2006/06/22(木) 20:28:32 ID:NYyLzgDz
>>309
つ「家族からの聴取」
つ「就職内定企業への確認」

これ以上は勘弁。
313774RR:2006/06/22(木) 20:29:22 ID:uhJXggjy
近々剣山スーパー林道に恐る恐る行ってみようと思ってるんですが
注意点などあればアドバイス頂けませんでしょうか?
ちなみに14gタンクの250オフ車&ローテクライダーです…
よろしくお願いします。
314774RR:2006/06/22(木) 20:41:42 ID:tC1pSeSZ
>>313
装備をある程度揃えた方が安心だよ
最低でも肘と膝のプロテクターは欲しいな
そんで、ブーツがあるもっとイイぞ
315774RR:2006/06/22(木) 21:05:58 ID:VtdDsJ0G
じゃあ40歳の乗ってたバイクが250とかだったら重過失にならなかったわけだな。
316774RR:2006/06/22(木) 21:26:09 ID:EsJpvgvH
>>313
(・∀・)つ【余裕を持って安全運転】
317774RR:2006/06/22(木) 21:31:35 ID:B9zY8rXw
>>313
きちんと保険に入って、行き帰りではセンターラインをはみ出すような走り方はやめましょう。

というのは置いといて…
パンクとコケた時に破損する可能性の高いパーツと交換・修理の知識、ダメな時は撤退する
のも勇気です。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147996164/をブックマークに

と書いてる俺はスーパー林道がどういう道かすら知らん訳だが。
318774RR:2006/06/22(木) 21:41:11 ID:OH9ydsE6
319774RR:2006/06/22(木) 21:51:22 ID:II9zuytv
まともになんか写ってないがな!
320774RR:2006/06/22(木) 21:54:53 ID:ZFZLtrWN
これ以外はどんなのが写ってたのか気になるなw
321774RR:2006/06/22(木) 21:57:56 ID:OH9ydsE6
これ以外?
全部ピンボケだよ…
デジカメ買おうかな…
322774RR:2006/06/22(木) 22:01:49 ID:hMm1JQ2a
3枚目何だこれ
323313:2006/06/22(木) 22:24:02 ID:uhJXggjy
>>314
とりあえずプロテクターは脊椎パッドの入ったベスト、ブーツはホーキンスのロングエンジニアブーツでまったりアタックしてみるつもりですw

アドバイスありがとうございました。
324774RR:2006/06/22(木) 22:31:04 ID:7krD8Tv/
ピンボケって
今時どんなカメラ使えばピンボケになるのか
325774RR:2006/06/22(木) 22:45:14 ID:OH9ydsE6
携帯カメラで接写モードにしっぱなしだったんだよ…
スマン…
326774RR:2006/06/22(木) 22:55:47 ID:SqB53iBj
梅雨明けにしろ。
山をなめたらいかんぜよ。
327774RR:2006/06/22(木) 23:21:16 ID:1Z2n+DIn
>>311
気になる事故について、非常に参考になりました。
24歳の家族の知り合いがこのスレ見てるかもしれないですし、
傍から見ての一方的決め付けは、危うさを含んでますね。
328248:2006/06/22(木) 23:22:20 ID:SqB53iBj
329774RR:2006/06/22(木) 23:27:05 ID:ZFZLtrWN
>>328
上のいい感じの建物だな〜
330774RR:2006/06/23(金) 00:03:18 ID:VM8ViS+h
>>328四国カルスト?
331248:2006/06/23(金) 00:33:31 ID:aYj+zuws
大規模林道梼原城川線から大野ヶ原、カルストへ抜けるルートです。
上の写真の建物は、大野ヶ原にある「もみの木」です。
自家製アイスがおいしいです。(高知のアイスクリンに似た感じですが味が濃い)
11時頃には焼きたてのチーズケーキがお勧め。
下の写真は、林道梼原城川線と県道2号線城川梼原線の交差点です。
332774RR:2006/06/23(金) 00:38:35 ID:V4uXEXG7
>>311
この工作員はなぜにここまで必死なのかwww
333774RR:2006/06/23(金) 01:14:42 ID:+KcADVrB
>>309にスルーなあたり工作員確定かもしれんね
334774RR:2006/06/23(金) 03:42:46 ID:WszmgSxz
335774RR:2006/06/23(金) 03:54:24 ID:ZxCMBRZZ
336774RR:2006/06/23(金) 05:31:46 ID:W6AWgIC7
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく



│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

337774RR:2006/06/23(金) 09:20:01 ID:ihtHdczU
(´・ω・`)ノぃょぅ
338774RR:2006/06/23(金) 09:20:46 ID:8+ALfAGt
ところで。

昨日今日の雨で早明浦ダムの貯水率はどのくらいになったんだろ?
しばらく降ってなかったから、ちょっと気になる。
339774RR:2006/06/23(金) 09:37:07 ID:ihtHdczU
340774RR:2006/06/23(金) 10:04:58 ID:oecxFc2D
☆=⊃・ω・)⊃
341774RR:2006/06/23(金) 11:35:47 ID:MBabj7VP
342774RR:2006/06/23(金) 13:19:44 ID:zjCA5yGU
渇水してもいい。
天気になーれぇぇぇぇ。
343774RR:2006/06/23(金) 14:11:42 ID:V5Qts/rY
こらこらw
344774RR:2006/06/23(金) 15:46:09 ID:8+ALfAGt
この時期、曇りぐらいの天気がちょうどイイ。
晴れてるとタイヤもマシンも熱くなりすぎる。
345774RR:2006/06/23(金) 16:56:51 ID:4Zh+jpyr
>>344
晴天だと路面からの照り返しとバイクの熱で股がムレムレするな
シートの下にオイルタンクがある車種乗ってる奴はもっと酷いと思うが
346774RR:2006/06/23(金) 19:47:00 ID:Jq0mbKxZ
明日から久しぶりの3連休なのに
雨3連チャンって・・・orz
347774RR:2006/06/23(金) 20:03:21 ID:Koo2HmnG
つ【日頃の行い】
348774RR:2006/06/23(金) 21:13:14 ID:oecxFc2D
⊂(・ω・⊂=☆
349774RR:2006/06/23(金) 21:25:30 ID:cduv07F1
>>346
ノ 「まだだ、まだ終わらんよ」
350774RR:2006/06/23(金) 23:07:05 ID:WszmgSxz
今日小雨降ってたのにガクブルしながら、散策してきました。
雨もいいよね。ぬれなければ・・・
351774RR:2006/06/24(土) 00:30:22 ID:C02dRD1g
このところ、週末になると必ず雨だな。
俺の記憶では5月半ばから土日は謀ったかの如く雨模様だった気がする。 
352774RR:2006/06/24(土) 01:27:37 ID:w5rpQ5JR
そんなこたーない
353774RR:2006/06/24(土) 01:31:01 ID:djxTGvhK
斉藤光臨age
354橋料金高すぎ:2006/06/24(土) 02:10:58 ID:mxgwgZcM
本島へ渡るのになんであんなに金払わにゃならんのじゃ。
バイク買ったはいいが、離脱できんぜよ
もはや船しかねぇな
355774RR:2006/06/24(土) 02:51:39 ID:V6LcB0Ye
香川なら、本四フェリーが単車込みで1,430円、しかし、ファミマやローソンで買っておけば1,300円。
浮いた130円で110円のコアラのマーチ買って、食べて一眠りしたら岡山に着いている幸せといったら…
356774RR:2006/06/24(土) 02:57:36 ID:ZiIdFBZb
125cc以下で淡路島行こうと思ったら明石から周らないといけないんだよね
渦の道なんて作らなくていいから自転車と小型バイクを通行できるようにしろよ
その一方しまなみは安くて便利
357774RR:2006/06/24(土) 04:12:53 ID:kopQkzns
>>356
つうかしまなみは原付の聖地
358774RR:2006/06/24(土) 07:31:30 ID:t+mV76xN
>>357
その聖地を踏み荒らす馬鹿ホーネットが居る。見た目は小僧っぽい。
先週の日曜、夕方の6時一寸前、料金所もブッチして走ってったぞ。
愛媛ナンバーだった。アレは常習なんだろうな。
馬鹿ホーネット君、君が追い抜いたKSRだが、ビデオ回してたんだ。
人相特定出来るくらいには写っているよ。
359774RR:2006/06/24(土) 07:46:49 ID:vvevPm2a
原付道をか?
360774RR:2006/06/24(土) 08:27:16 ID:0A0Hzaiy
まじで!しまなみって原付道なんかあるのか!
歩道がどうとかはきいたことあるけど
バイクを押して渡ることは可能でつか(´・ω・`)
361774RR:2006/06/24(土) 10:13:51 ID:EiAOBwHp
渦の道は激しくいらんな
はっきり言って地元民には何の利点もない

原付・自転車道を設置してほしい

362774RR:2006/06/24(土) 10:57:45 ID:XDM8PeHZ
>>358
うp
363774RR:2006/06/24(土) 11:38:50 ID:ZiIdFBZb
>>358
警察に届けて逮捕してもらえ
364774RR:2006/06/24(土) 12:25:21 ID:fGcv1Oma
☆=⊃・ω・)⊃
365774RR:2006/06/24(土) 13:06:20 ID:Fw02Pq6u
四国で大雨の恐れだと
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/
四国全域にかかってる雨雲もうダメポー orz
366774RR:2006/06/24(土) 14:07:31 ID:VFYA8OKU
晴れてますが何か?( ゚д゚ )@松山
367774RR:2006/06/24(土) 14:14:50 ID:aU1XQ/HH
五色台も激晴でした〜(・∀・)
368774RR:2006/06/24(土) 14:36:16 ID:d/pPrXsJ
週末雨なんじゃなかったのかよ○| ̄|_
仕事終わったし、こんな晴天じゃ走らんと勿体無いんで、ひとっ走りしてくるわノシ
369774RR:2006/06/24(土) 15:37:43 ID:hLS6KCfI
なぁ、週末雨じゃなかったのかよ
こんなことなら早起きして走りいけばよかった
370774RR:2006/06/24(土) 16:23:25 ID:4O9j56hy
今から豊浜の道の駅まで行ってくるわ〜ノシ
371774RR:2006/06/24(土) 17:04:40 ID:XDM8PeHZ
五色台の、王越に降りる道でガードレールが盛大に捲くれあがってた。
車が突っ込んだんだと思うんだが、何があったか知ってるヤツいる?


それにしても。
今日は大雨のあとだけあって路面に砂や砂利が浮いてたりして危なかった。
372774RR:2006/06/24(土) 17:10:55 ID:4O9j56hy
天気良いな、もっと早くから走れば良かったよ
373774RR:2006/06/24(土) 19:53:38 ID:beiBCEvb
ナイトランでもしてくるか@高知
374774RR:2006/06/24(土) 20:07:37 ID:fGcv1Oma
☆=⊃^ω^)⊃【夜】
375774RR:2006/06/24(土) 20:51:39 ID:1e/VN7yr
>>373
今横浪から帰ってきた。
376774RR:2006/06/24(土) 21:38:34 ID:nwiBiJDt
>>373
つ【珍走】【認知症徘徊老人】【ピアノ線】【霊】
【UMA】【ヒューマンミューティレイション】【ガス欠】

他に気をつける事って何だろう?
377774RR:2006/06/24(土) 21:59:02 ID:fF+s3dPC
今週もしんどい仕事が終わって、やっと週末
ツーリングにいけると思ったら(ry

日月どっちも雨かよ・・・
378774RR:2006/06/24(土) 21:59:48 ID:+QQg8j/5
>>360
料金所から歩道までの上り坂をバイク押しては上がれないと思う

379774RR:2006/06/24(土) 22:00:35 ID:cWvT1OTV
昔珍走の端っこぬけてったら追いかけてきたけどコーナーでバイバイだよ
直線もスピードよう出さん奴もいるとか
それより認知症徘徊老人とガス欠がマジコエェ(((( ;゚Д゚))))
380774RR:2006/06/24(土) 22:08:11 ID:beiBCEvb
>>376
【珍走】速攻110
【認知症徘徊老人】(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
【ピアノ線】何故か銀狼怪奇ファイルを思い出した
【霊】(・ε・)キニシナイ!!
【UMA】【ヒューマンミューティレイション】毒男拉致っても何も出ませんよ
【ガス欠】リッター40キロ以上の燃費+12リットルタンクで問題なし。
381774RR:2006/06/24(土) 22:28:37 ID:Z/u5JL5O
>>380
私のジェベルタンもガス欠とは無縁です。
382376:2006/06/24(土) 23:00:11 ID:QeJm9eDP
確かに霊の類は気にしないのが一番いいでしょう。
でも最近になって見える(感じる?)ようになった僕にとってはどうしても気になってしまう、、、
例えばトンネル。いる所といない所ははっきりわかるんだよね。
なんか嫌な感じというか、ミラー見る気にならないというか、、、
走ってる時にも後ろにいるのがなんとなくわかる。
でもこれは嫌な感じが全くないから安心。たぶんこないだ亡くなった祖母だと思う。
チラシの裏ゴメン。
383774RR:2006/06/24(土) 23:00:50 ID:cWvT1OTV
150キロも走ったらガス欠になっちまうだ!(´;ω;`)
384774RR:2006/06/24(土) 23:07:05 ID:+QQg8j/5
バイクの時はミラー見れるけど
ひとりで乗用車に乗って暗くて狭い山道走ってる時などは
ルームミラーを見るのが怖い。
音楽かけてても
うわああぁぁってなる、いったん気になりだすと怖さが倍増してくる。
385774RR:2006/06/24(土) 23:39:48 ID:LAivqBED
俺は霊とか感じない人だから幸運なのかな?怖いときは怖いけどw
386774RR:2006/06/25(日) 00:15:09 ID:ZqIB1rqU
ああ、走りたくて仕方がねえが朝5時くらいから雨だとよ!

3時におきて4時くらいに第九の里いって帰る。
我慢ならん!
387774RR:2006/06/25(日) 00:24:44 ID:mQiQdmhu
>>386
朝方は事故ると大きくなるから気をつけれ。

オラは今日、洗車後の散歩が気がつくと鳴門にいた。
よって満足。
明日も洗おう。
388774RR:2006/06/25(日) 00:34:54 ID:ZqIB1rqU
>>387
了解。そしてありがd。
2時間半くらいしか寝れんからおきておこうと
思ったけどやっぱ少しでも寝たほうがいいよな。
ママーリはしってきまつ。
389774RR:2006/06/25(日) 00:44:44 ID:ZqIB1rqU
やべー1年ぶりの早朝ツーなんでwktkして寝れネーw
仕事で超疲れてたはずなんだがorz
今から走りにいこうかな。誰か第九の里にこいよw
390774RR:2006/06/25(日) 01:00:05 ID:ZqIB1rqU
うはさすだに誰もこないよなwww
てことでいまから出るわ('-`/~~~
391774RR:2006/06/25(日) 01:06:48 ID:mFK0u/wN
あの辺りって夜走ると怖くないかい?
とにかく気をつけてな、、、
392774RR:2006/06/25(日) 01:19:06 ID:SAFBnyS3
そっちに住んでたら行ってるんだがな・・・
いかんせん愛媛からではw
393 ◆xN4V.PAAec :2006/06/25(日) 01:39:32 ID:N6KU7qZw
あ〜うぜぇ
俺のバイクを盗んだ犯人を見つけて警察に通報したんだがそいつ未成年
どうやら万引きと同じ程度の罪らしい

それだけならいいんだが俺のバイク以外に6、7台分の盗難車フレームがそいつの家にあるんだよ

警察にその件を話しても「盗難された本人が言わない限り調査出来ない」
とかで調査しやがらねぇ



誰か高知市内でカブ50、70、シャリー、ダックス、モンキー盗まれた奴居ないか?
詳しくは言えないけど地球さ〇じゅ〇さん〇ん〇の超近くのマンションのろ〇かい
394774RR:2006/06/25(日) 03:22:32 ID:8qfVGCMk
>>390
早く帰らないと雨雲が近づいてるぞ
395390:2006/06/25(日) 04:04:46 ID:ZqIB1rqU
往復100kmプチツー逝ってきた!
第九の里でコーシーで一服→山越えて国道11号北上→白川方面を軽く走って帰ってきた。
四つ輪がいないって素晴らしい!
空いてる道路をトコトコマイペースで流すの気持ちいいな。
長い間この快感を忙しさに追われて忘れてた気がする。
>>391
逝く前に霊の話題が出てたから人影っぽいのが見えるたびに
びくびくしたぜwカーブミラーに映る自分のバイクのヘッドライトが
火の玉に見えてびくッとなったのは内緒だぜ。
>>392
今度機会があればきてくれ(・∀・)
>>394
途中少しぱらついただけで助かった。
そろそろ降りそうだな。
396774RR:2006/06/25(日) 09:39:21 ID:ZKWOIkMs
>>393
犯人がBかZじゃないの?
大体、フレームから辿っていこうとする気もないのが許せんな。
警察庁ご意見箱 ttp://www.npa.go.jp/goiken/index.htm

最近は簡易裁判制度とやらもあるようだし、それで慰謝料請求できるのならやってみれば?
397 ◆xN4V.PAAec :2006/06/25(日) 14:26:44 ID:N6KU7qZw
>>396
ありがとう
でも僕のバイクについての謝罪と賠償はさせたんだよね
全然反省してない様子だったけど

まぁ僕の事はどうでもいいんだけどさ
やっぱり他に盗まれてたバイクが気になる・・・
確か通報した時(一年前)に刑事科が来て多数捨てられてた奴の車体番号をチェックして盗難車と認定して証拠写真を取ってたのよね
でもその後少年科に部署が変わって
他のバイクについて話題を振ってみたら「そんな話しは聞いてない、本当に他に盗まれたバイクあるの?」
とか抜かしやがるし・・・

警察しっかりしてくれよ・・・・
俺の時も通報してから四ヶ月ぐらい放置されて、ゴラァ電話かけてやっと調査されたぐらいだし・・・




下手糞な文章で読みづらくてごめんなさい・・・
398 ◆xN4V.PAAec :2006/06/25(日) 14:38:13 ID:N6KU7qZw
大事な所抜けてた

僕はどうしたらいいのか>>396さんの通報場所は携帯だから厳しいしorz
やっぱりもう一辺刑事科にオラァ言いに言ったほうがいいのだろうか
でも他の人の問題なのに俺がそこまで動いて大丈夫なのか・・・・

とりあえず盗まれた車種を詳しく書いとくよ
・赤いカブ1
・地味な色のカブ(黒紺緑)3
・赤いダックス1
・白(あまり覚えてない)のシャリー1
・珍走っぽいアップハンドルの黒モンキー1

ちなみに一年前
もしかしたら俺が通報したから処分してるかも
399774RR:2006/06/25(日) 14:43:20 ID:bJeUNaJM
>>398
ゴラァしに行くべし。役に立たない警官なら公安にチクれ。
400774RR:2006/06/25(日) 18:27:14 ID:FZ1I30aV
>>398
マンションってあそこか。
噂に聞いてたカブ系窃盗団か。
401774RR:2006/06/25(日) 19:00:51 ID:Y5Xo3ls1
>>398
大変だったな。
402774RR:2006/06/25(日) 20:03:40 ID:ciu41WO8
おい、おまいら、大河ドラマがはぢまるぞ、はやくテレビの前に(・∀・)往け
403 ◆xN4V.PAAec :2006/06/25(日) 20:37:20 ID:N6KU7qZw
>>399
ゴラァはヘタレだから厳しいけど他のバイクについての説明を求めに警察行ってみる・・少し怖いけど
盗られた心辺りのある人も是非動いてみてください

>>400
そうです・・・

>>401
ありがとうございます。でも俺の分は賠償も済んだからもういいんです
反省した様子がなかったのはムカつきましたが
404774RR:2006/06/25(日) 21:29:33 ID:E35E7Vwe
>>403
ちょいと質問。
ハンドルロックやU字ロックをしてて盗まれたの?
405774RR:2006/06/25(日) 21:37:27 ID:e41sPCeD
>>404
ハンドルロック、U字ロックは盗む気満々の奴らには無意味
ゴッツイチェーンで地球ロックしとかないと・・・
406774RR:2006/06/25(日) 21:44:39 ID:FZ1I30aV
>>405
もうフレーム直結でアンカー打ち込みたくなるな。
407774RR:2006/06/25(日) 21:47:29 ID:iq0aNsQM
[ 今日のお題 ]

肝心の日曜日に走れない件について
408774RR:2006/06/25(日) 22:09:25 ID:BCHa0kCe
あと3週間の辛抱
409774RR:2006/06/25(日) 22:54:27 ID:S3O0LbNC
辛抱たまらん
410774RR:2006/06/25(日) 23:15:31 ID:gw9GP4jU
雨が降ったらメンテしてるよ。
今日はリヤのリンクばらして、グリスアップ。

次雨降ったらキャリパのお掃除!
411774RR:2006/06/25(日) 23:18:58 ID:E35E7Vwe
>>405
そんなこと分かってるよ。
どんだけ対策やってて盗まれたのか興味があった訳で。
412774RR:2006/06/25(日) 23:43:26 ID:FZ1I30aV
>>407
ノ カッパ or ネイキッド
413774RR:2006/06/26(月) 02:45:05 ID:VR2cRw9P
>>403
がんばれ。コテを名乗っているんだから行動すべし。
抵抗があるけど「正しい事」をしているんだから警察を恐れることは無い。
でもCRMもそうだがボコボコにしばいてやるのが一番の特効薬なんだけどな( ̄ー ̄)ニヤリ
414774RR:2006/06/26(月) 14:31:38 ID:egOSp4N+
>>413
禿しく同意
415774RR:2006/06/26(月) 16:28:46 ID:9kyTU4Ig
>>413ー414
じゃあリアルでやってみろばぁーかw
どうせ顔会わしても、「速いっすねーw」位しか言えねーんだろ?
このすかぽんたん共めがw
416774RR:2006/06/26(月) 17:21:04 ID:lZQLMAho
死国スレってちょっと煽られたら関係者がすぐファビョンして釣れるよね。
ほんと、昔ながらの良スレw
417774RR:2006/06/26(月) 17:21:15 ID:6vV5l8y4
本人証拠画像うpヨロ。
ID紙に書いてCRM一緒に写してね
418774RR:2006/06/26(月) 18:31:19 ID:7kfJTGe7
キムチでも食べて落ち着きなさい
419774RR:2006/06/26(月) 18:42:13 ID:ExrKQQ5m
>>415
本人乙!
420774RR:2006/06/26(月) 18:50:24 ID:9Tvhj8OZ


( ゚д゚ )


421774RR:2006/06/26(月) 18:57:47 ID:9kyTU4Ig
>>416-419
はぁ?だったら五色台まで来いってwなんかオフ会がどうの〜とか調子に乗ってるけど
結局なんもしてねーじゃんwヒキオタ共がw
422鳥取県民:2006/06/26(月) 19:43:22 ID:/7if1z8w
7月中ごろ、天候が安定した頃に四国一周行くよ!
車両はカワサキの250トレッキング。
すれ違うバイクには
k(・◇・)えやー  しますね。
四国滞在は一日(瀬戸大橋渡ったら現地で一泊予定)なので、
うどんとカツオだけは抑えようと思いますw
423CRM ◆pNT3SWDBOU :2006/06/26(月) 19:44:05 ID:SkCcdrjW
ID:9kyTU4Ig
こいつは偽なんで放置してください。
ここの人釣られすぎ…文盲な俺があんなの書ける訳ないでしょう(´・ω・`)

今度からコテつけます。 はい
424774RR:2006/06/26(月) 19:51:27 ID:DIb5hLlX
突然沸くな、このバカは。

毎日この板をチェックしていると見た。w
425774RR:2006/06/26(月) 20:20:34 ID:6vV5l8y4
>>423
本人証拠画像うp
426774RR:2006/06/26(月) 20:48:33 ID:PnNQRsk8
よく思うが、釣られてやる宣言って負け惜しみもいいとこだよな
427774RR:2006/06/26(月) 20:56:47 ID:9kyTU4Ig
ぉぃ!ぽまいら!
今日は大物が釣れたぞwなんと本人の降臨だw
うほっw
428CRM ◆pNT3SWDBOU :2006/06/26(月) 21:15:00 ID:SkCcdrjW
>>427

     Fuck!
429774RR:2006/06/26(月) 21:19:22 ID:1N01ksSi
CRMホスィ
スーパー林道行って大自然に囲まれて和みたい
430774RR:2006/06/26(月) 21:45:48 ID:YMo1MtGV
CRMイイヨー。オフ最高!車やオンロードバイクじゃ辿り着けない世界が待ってます。
ただ航続距離が200キロ弱なのがorz
431774RR:2006/06/26(月) 21:54:33 ID:AMESzg9M
>>423
CRMさん、はじめましてノシ
自分はフロントアップぐらいで10mも進みません。

二輪状態で走ってる時と一輪状態で走ってる時って感覚違いますよね?
なんかこう、走りが軽いっていうか・・

CRMさんがウィリー状態での持続走行が
初めて出来た瞬間ってどんな気持ちでしたか?
へんな質問ですんません^^;
432774RR:2006/06/26(月) 22:00:18 ID:AMESzg9M
>>430
家路に帰り着けない世界が待っている場合もあったりしました。
いまだに、山の中に自分の回収不能のバイクがあったりする。
433774RR:2006/06/26(月) 22:07:08 ID:8ybZnEqX
また週末雨かよorz
434774RR:2006/06/26(月) 22:41:01 ID:7XSM/TJ8
>>422
四国上陸の際はまた書き込んで下さい。
各県住民が穴場をレクチャーしますよ!
435774RR:2006/06/26(月) 23:03:52 ID:4KYolN0x
>>423
オマエ、徳島モタードフェスタに出てなかったか?
436CRM ◆pNT3SWDBOU :2006/06/26(月) 23:38:55 ID:SkCcdrjW
出てたよ(´・ω・`)
437774RR:2006/06/26(月) 23:45:40 ID:4KYolN0x
>>436
植○らさんの所だよな?
438774RR:2006/06/26(月) 23:50:53 ID:8ybZnEqX
>>422
追跡
439774RR:2006/06/26(月) 23:51:52 ID:6vV5l8y4
主催者に質問してみよう、公道で危険な運転をする出場者はいかがなもんかと
440CRM ◆pNT3SWDBOU :2006/06/26(月) 23:51:55 ID:SkCcdrjW
>>437
俺は無所属でエントリーしてますよ。
441774RR:2006/06/26(月) 23:55:12 ID:HnxRywVj
>>CRM がんばるのはサーキットだけにしてね^^
   公道で煽られたらたまんないんで・・
  あんた若いからわかんないかもしれんが家庭があるとなにかあったらこまるんだよ
ゆーっくり五色流したい人のことも少しわかってね
442鳥取県民:2006/06/27(火) 04:04:09 ID:+BI0H6jQ
>>434
ありがとうございます。
7月の18日か25日に上陸予定です。
443774RR:2006/06/27(火) 17:26:39 ID:TqdDgfUM
|д゚)ジー
|⊂










|☆=⊃・ω・)⊃
444774RR:2006/06/27(火) 20:36:53 ID:ytek+kYF
俺が車で走行中、コーナーでネコが飛び出してきたので
ブレーキかけたら後ろのオフロードバイクが転倒して
対向のトラックに轢かれて死んだら
俺に罪はありますか?
445774RR:2006/06/27(火) 20:46:25 ID:jiHJhVGD
無い
446774RR:2006/06/27(火) 20:51:06 ID:ujCDaTbn
全く無いか、ほとんど無い
急ブレーキ禁止違反か安全運転義務違反の過失割合を極僅かこじつけるのが精いっぱいと思う
447774RR:2006/06/27(火) 20:52:43 ID:xAqTH+yk
故意にやったら危険運転になるよ
448774RR:2006/06/27(火) 20:54:10 ID:wrtctvrB
ネコがいるからなぁ
449774RR:2006/06/27(火) 21:02:31 ID:ujCDaTbn
ぬこを故意に飛び出させるってのが難題ですな
450774RR:2006/06/27(火) 21:03:01 ID:jSqwwwj5
ネコが一番悪いな。
451774RR:2006/06/27(火) 21:05:13 ID:PQ7v62Oa
小動物が飛び出してきた時は轢きなさいと教わったな
452774RR:2006/06/27(火) 21:05:19 ID:vCW3Bou0
赤・白の技研のオフ車なら、そんな緊急事態でも華麗にヌルーでしょw
なんてったって、速い=上手いんだからw
453774RR:2006/06/27(火) 21:19:14 ID:gsYIhA6N
>>451
実際、今年の正月二日wに右から飛び出した猫を冷静に轢いた。
現実の場面でやれるかと思っていたが、冷静に轢けた(衝撃回数を数える余裕もあった/2回感じたので前・後輪で轢いた)。
即死していたらせめて埋めてやろうかと思ったが、
バックミラーによろよろ歩いて立ち去る姿が確認できたので、
それさえもしなかった。

もちろん、確実にその後(数分の内に)死んでいるとは思う。
454774RR:2006/06/27(火) 21:29:38 ID:dFZ35vEv
455774RR:2006/06/27(火) 21:29:48 ID:xAqTH+yk
>>453
最近肩が凝らないかい?
456774RR:2006/06/27(火) 21:33:01 ID:qhnlxc0O
ムチャクチャこる!
457774RR:2006/06/27(火) 21:34:10 ID:OgE3QxA/
そのヒカレタぬこ踏んで滑って後ろのオフロードバイクが転倒して
対向のトラックに轢かれて死んだら
俺に罪はありますか?
458774RR:2006/06/27(火) 21:54:43 ID:+un3muXx
最終的にはトラックの責任になるから問題ない。
459774RR:2006/06/27(火) 22:14:37 ID:OgE3QxA/
俺の質問の仕方に問題ありましたか?
460774RR:2006/06/27(火) 22:15:22 ID:sXqkWi4R
おえおえ、穏やかじゃないなあ…
461774RR:2006/06/27(火) 22:17:53 ID:yDCZDA3T
びみょ〜に訳ワカメ
なんか勘違いしてる?>>459
462774RR:2006/06/27(火) 22:30:14 ID:lFOo4vSm
ぬこっていうのキモイ
463774RR:2006/06/27(火) 22:36:35 ID:vCW3Bou0
共謀罪に気をつけれ
464774RR:2006/06/27(火) 22:41:41 ID:jiHJhVGD
>>444が作った流れに、ちょっとジェラシーを感じる
465774RR:2006/06/28(水) 00:40:32 ID:95ZruknI
466774RR:2006/06/28(水) 02:20:59 ID:D+Dc2bEK
技研の赤、白のCRMは永遠に不滅デツ(・∀・)
467774RR:2006/06/28(水) 04:25:41 ID:6OXK+QiY
徳島の南の海岸ぞいは信号も少なく走りやすいと聞いた。
中免取ったあとの練習に走ってみようと思う。
ツレが1300クラスに乗ってて「じゃあ現地集合」と
言われておいていかれるんだろーなーとか思いながら
日々教習に励む日々。
468774RR:2006/06/28(水) 07:58:10 ID:DT2pfmgN
まあなんだ、走りやすい道には赤い三角の旗持った
金権売りのおっさんが居るから気をつけろよ
そんで、現地集合だと小さいバイクが捕まる法則が・・・
469774RR:2006/06/28(水) 09:05:08 ID:rxsmYEtG
1300クラスと言えば3つ位しか思い当たらないのですが・・・
470774RR:2006/06/28(水) 14:48:11 ID:SDZMwylZ
ハ…ヤ…ブサ??
471774RR:2006/06/28(水) 15:12:43 ID:13qEHZ3g
XJR CB・・・
472774RR:2006/06/28(水) 15:21:43 ID:w9HNkK3J
新しくなったFJRのことも、時々でいいから思い出して上げて下さい
473774RR:2006/06/28(水) 15:48:27 ID:pWXvBz5K
ST1300は完璧に蚊帳の外。
474774RR:2006/06/28(水) 16:24:11 ID:OHs2v+2K
4輪かもw
475774RR:2006/06/28(水) 16:54:16 ID:JLrOoBY5
W650+W650ってことじゃね?
476774RR:2006/06/28(水) 19:22:49 ID:OHs2v+2K
>>475
W1300って・・・すげえ横幅が(ry
477774RR:2006/06/28(水) 20:02:24 ID:YO9PZUUY
>>467
あんまり排気量とウデに差があるなら、逆に置いてかれるほうがいいかもな。

ハナから付いていく気がなければオーバーペースにならないだろうし。
478774RR:2006/06/28(水) 20:16:28 ID:/pmSjY7S
VTX1300はスルーですか、そうですか。
479774RR:2006/06/28(水) 21:55:18 ID:tvI8DB3C
川崎KZ1300もあるみたいだね。
6亀頭ってバンク角あるのかいな
480774RR:2006/06/28(水) 22:44:37 ID:OHs2v+2K
>>479
バイクとして走る分には問題ないんじゃね?
ボスホスだって(ry
481774RR:2006/06/28(水) 23:42:57 ID:pcTcV1WI
ウデさえありゃ何でもOK(ちゅうても初心者か

ツレはRF400で余裕でリッターバイクと
勝負してたなぁ。
482774RR:2006/06/29(木) 00:13:45 ID:QOuexQ4/
>>481
自分の自慢ならまだしも、連れの自慢か?随分ハッピーな脳味噌だねぇープッw
伝説の先輩系の話しはお腹一杯。

大体タイム測ってもないのに、公道でそんな話ししてもねぇ。
相手が三味線弾いてるだけかも?なーんて、考えた事も無いんだろーねー
483774RR:2006/06/29(木) 00:22:37 ID:1i9xPUGl
俺アメリカン買って、マイペースに楽しく走りたいなぁと思ってる。
スピード勝負とかあまり興味ないのかもしれん。
風避けシールドとビニールのバッグにタンデムシートつけるんで
そこそこ何万かかかるが、あとはノーマルでマイペースに楽しむつもり。
現地集合のほうが、俺はありがたかったりする。

これは仕事先の先輩の話だが、ツーリングで集まった仲間が白バイ
隊員連中で、「現地集合でヨロ」と言ったが早いか真直ぐな直線道路
のはずなのに10秒もかからず見えなくなったんだそうだ(笑

彼等のスキルって高そうだよなぁ。置いてかれた人は悲惨かもしれんw
484774RR:2006/06/29(木) 00:27:56 ID:/JUjathD
排気量の違う車種と
・一緒にツーリング行く

・競争する
ではじぇんじぇん違うよな
485774RR:2006/06/29(木) 00:36:52 ID:F+wI7jUH
>>482
まるで自分がしでかしたの如く誇らしげに語るヤツいるよなバイクに限らず。
テメーのショボさアピールするだけなのにな。

486774RR:2006/06/29(木) 01:08:06 ID:Lk+CCvGL
つーかこのスレの人ら釣られすぎだろ
釣ってるつもりなさそうな奴でも勝手に釣られまくってるし…
487774RR:2006/06/29(木) 02:07:36 ID:AMHCts+W
レプリカ海苔ですが二輪四輪問わず道譲りまくりです
高回転型エンジンが泣いてます
488774RR:2006/06/29(木) 03:23:54 ID:KANuTIkD
>>482
>>485
なんか嫌な事あったんなら相談にのりますよ。
489774RR:2006/06/29(木) 06:43:10 ID:XC9FCfZU
>>483
スキルじゃなくて身内だから捕まる心配が内だけ
490774RR:2006/06/29(木) 11:01:49 ID:7R5GoorE
四国に多い1から1.5車線の山道でリッタークラスとかに出遭うと
プライドが許さないのか、こっちが速くても決して譲ってくれない。
複数いるとなおさら。
後ろからだとバイクの重さや路面や見通しの悪さに悪戦苦闘してるのがよく分る。
返って原付とかが速い場合が多いし4輪ならすぐ譲ってくれる。
煽ったり攻めたりではなく、あくまで時速30キロ以内ぐらいでの話。
491774RR:2006/06/29(木) 12:14:41 ID:YcpXRcH/
運転だけでいっぱいいっぱいだからミラー見る余裕もない方にポルナレフの魂を二個。
492774RR:2006/06/29(木) 12:30:18 ID:twcai4OI
やれやれだぜ・・・
493774RR:2006/06/29(木) 12:43:23 ID:fJT7j0Pb
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「バイクはリッターだが、ちんちんはapeなんだ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
494774RR:2006/06/29(木) 13:31:34 ID:R1RwMq4C
オラオラですか?
495774RR:2006/06/29(木) 14:14:10 ID:9bCHc/v9
えー今日も30度越えのドッピーカンですが
週末は雨ですか。神様の小便が降り注ぐ四国
496774RR:2006/06/29(木) 14:29:28 ID:qi1HJaLH
四国って雨降りすぎだよな。
腐ってるよな
497774RR:2006/06/29(木) 15:58:15 ID:XnYwgEwz
なんか週末と雨ふるタイミングがかぶってるよな
この傾向って何十年前からこうなんだろと思うときがある
498774RR:2006/06/29(木) 16:09:05 ID:m9/Egp6C
崇徳上皇の呪いじゃないのか
499774RR:2006/06/29(木) 17:31:04 ID:XC9FCfZU
>>491
同意
大阪ナンバーの団体さんでベストの背中に怖い絵柄が入ってるんだけど
遅くてつかえて進めなかった(´・ω・`)
曲がった道で悪戦苦闘、対向車がくるたびに一苦労するんだよ。
緑の営業ナンバーのバイクまでいたけど走るのは大都会専門なんだろう
500774RR:2006/06/29(木) 19:03:50 ID:R1RwMq4C
米国産鉄くず御一行様かね
501774RR:2006/06/29(木) 19:04:54 ID:PscPBSTx
へるすえんじぇるす
502774RR:2006/06/29(木) 19:07:24 ID:I5Ws102Z
全長3メートルぐらいのとか万歳なんかは山道無理だろ
503774RR:2006/06/29(木) 19:32:12 ID:Ze/J1bBu
>>500
米国産鉄くず・・・
米国産鉄・・・
米国産・・・
米国・・・
米・・・

ダラ〜ッ!(よだれ)w
「こらこら、お前何か誤解をしているだろう!」
「だってお米の国から(ry」w

と三十路ネタを投入するあ〜るわん海苔ですw
504499:2006/06/29(木) 19:35:32 ID:XC9FCfZU
日本車で、イカリ肩で気合いで乗るとか言いそうな風体でした。
広い道へ出たらコンビニの駐車場でへたばってました(´・ω・)カワイソ
505774RR:2006/06/29(木) 21:31:53 ID:GTCS6Fic
☆=⊃・ω・)⊃
506774RR:2006/06/30(金) 00:44:12 ID:vCcyAJQQ
そんな格好してる人達はみんな上手いのかと思ったらそうでも無いのね。
盆栽の極みかw
507774RR:2006/06/30(金) 00:54:11 ID:5Ngb7KsV
一生懸命乗ってるんだから、それもアリかなと。
暖かく見守れば、こっちもイライラしなくて済むじゃない。
508774RR:2006/06/30(金) 01:43:31 ID:vCcyAJQQ
507がいい事言った
509499:2006/06/30(金) 06:16:59 ID:3ToMcmnl
苛ついたりはしとりませんがな。
とばして道の狭いところまで突っ込んで対向車とつっかえるし
狭いカーブはうまく曲がれないし・・
マターリ行けばいいのにと思うんだけど、飛ばすつかえるを繰り返すんよ(´・ω・`) ヨケイススマン
510774RR:2006/06/30(金) 15:25:30 ID:VRxAptHo
イラつかないなら別にいいじゃんw
511774RR:2006/06/30(金) 16:31:47 ID:AjZ82FnN
2ちゃんだし、叩かれたらウザイからイラついて無いって書かざるを得ないって事ぐらい酌んでやれ。
まあ、俺がその立場だったら相当イラつくと思うけど。
512774RR:2006/06/30(金) 16:47:20 ID:PTgOzUw6
数ヶ月前、成人式後の同窓会で久しぶりに会った、ある同級生(「友人」ではなく
「同級生」)との会話

同級生A「いや〜、俺バイクが趣味でさ〜」
俺「マジで!俺もバイク好きなんだよ!何に乗ってるの?」
A「ホンダだよ、ホンダ!(誇らしげに)」
俺(……!?バイクが趣味で、ホンダ?……まあ、好みは人それぞれだからな……。)
A「お前は何に乗ってるの?」
俺「ああ、俺はスズキに乗ってるんだ。」
A「ス…ズキ…?」
俺「そ!最初はヤマハにしようかと思ってたんだけど、やっぱ個性が
 欲しくなってさ。んで、カワサキと迷って、結局スズキにしたんだよ。」
A「……あー……」
俺「?あ、もしかしてスズキあんまし好きじゃないか?それじゃヒョ−スn」
A「あのさ、お前言ってるのって変態の単車だろ?俺、変態の単車とか良くわかんないんだよね。
 キョーミないっていうか」
俺「へ……?」
A「そんなことより、ホンダはいいぞ、ホンダは!お前も乗ればいいのに」
俺「……あ、ああ……。(言葉を失ってる)」
A「なんたって、カッコイイし、しかもみんな乗ってるしな!」
俺(みんな乗ってるって、個性ないんだよ……。カンベンしてくれ……。)

その後もいやいやながら話を聞いてると、「INDEXだよ。え、それがフツーでしょ?」とか、
「マフラーはやっぱ改造するっしょ!まあバイクに詳しいセンパイにやってもらったんだけどねww」
とかありえない話のオンパレード。
とりあえず、「バイクが趣味」とか言うのだけは、やめて欲しいと思いました。
以上、終わり。
513774RR:2006/06/30(金) 16:57:44 ID:p+U/P2AB
おれ、ホンダ海苔なのに・・・(´・ω・`)ショボーン
514774RR:2006/06/30(金) 16:57:53 ID:BVc8t/j2
チラ裏ならせめてsageでやってくれ。

鈴菌感染者としてはまともなほうだと思うが、
ホンダ海苔を一概に「無個性」で括るなよ。
社員に怒られるぞ。

INDEX云々は同級生の周りが悪いんだろうが、
おまいの鈴菌と大差ないぞ。
俺も頑固なヤマハ海苔(R1-Z/YZF-R1)だが、
ソレを知人に押し付けようとは思わん。

そんなんだったら最初から「趣味はバイク」とか言うなよw
515774RR:2006/06/30(金) 17:12:49 ID:ph4BRLiE
>A「そんなことより、ホンダはいいぞ、ホンダは!お前も乗ればいいのに」
こういうのは苦手だな
516774RR:2006/06/30(金) 17:14:55 ID:3GCm4AKk
>>512
それどこのコピペ?
517774RR:2006/06/30(金) 17:54:38 ID:PTgOzUw6
>>516 フルフェイス神教からちょっといじってみた。元ネタ↓

数ヶ月前、成人式後の同窓会で久しぶりに会った、ある同級生(「友人」ではなく
「同級生」)との会話
同級生A「いや〜、俺バイクが趣味でさ〜」
俺「マジで!俺もバイク好きなんだよ!何に乗ってるの?」
A「マジェだよ、マジェ!(誇らしげに)」
俺(……!?バイクが趣味で、マジェ?……まあ、好みは人それぞれだからな……。)
A「お前は何に乗ってるの?」
俺「ああ、俺はZRX-2に乗ってるんだ。」
A「ZR……X-2?」
俺「そ!最初はZZR250にしようかと思ってたんだけど、やっぱ400が
 欲しくなってさ。んで、ゼファーカイと迷って、結局ZRX-2にしたんだよ。」
A「……あー……」
俺「?あ、もしかしてカワサキあんまし好きじゃないか?それじゃホーネッ」
A「あのさ、お前言ってるのって単車だろ?俺、単車の名前とか良くわかんないんだよね。
 キョーミないっていうか」
俺「へ……?」
A「そんなことより、マジェはいいぞ、マジェは!お前も乗ればいいのに」
俺「……あ、ああ……。(言葉を失ってる)」
A「なんたって、カッコイイし、しかも速いしな!」
俺(ビクスクが速いって、何と比較してだよ……。カンベンしてくれ……。)
その後もいやいやながら話を聞いてると、「半ヘルだよ。え、それがフツーでしょ?」とか、
「マフラーはやっぱ改造するっしょ!まあセンパイにやってもらったんだけどねww」
とかありえない話のオンパレード。
とりあえず、「バイクが趣味」とか言うのだけは、やめて欲しいと思いました。
以上、終わり。

>>513 俺も本田だから。
>>514 R1の乗りさん、態々ネタにご丁寧なマジレスありがとうございました
このスレの住人は釣られやすいというのは本当なようですね
518774RR:2006/06/30(金) 18:45:04 ID:y2F/L5TS
ヒョースンの時点で釣りだろw

>>514
マジレスハズカシス
519774RR:2006/06/30(金) 18:58:17 ID:BVc8t/j2
( T ▽ T )ノ_彡☆バンバン!!、いやハズカシスw
520774RR:2006/07/01(土) 09:33:52 ID:C6x6WlB3
香川中讃地区だけど今雨が降ってる。早く止まないかな。
521774RR:2006/07/01(土) 09:36:22 ID:+o+fzUfJ
雨、、、(´・ω・`)
@愛媛東予
522774RR:2006/07/01(土) 10:17:18 ID:QWgPaRGa
せっかく明日仕事が休みなのにまた雨か・・・。
今夜仕事終わってから深夜ツーだなこりゃ。
誰か一緒にいかんかい?当方徳島発。
てことで仕事逝ってくる。
523774RR:2006/07/01(土) 11:05:57 ID:cTTgA4jD
>>522
愛媛発!って無理だなw
524774RR:2006/07/01(土) 13:31:20 ID:PQAv+gzQ
曇ってるがたまに晴れ間見えるよ@高知
525774RR:2006/07/01(土) 14:25:27 ID:FC5DCmbi
バッキャロー 
問題は明日アメふるかどうかなんだよー
高知市はイマンとこ雨降りそうにないんだけどなぁ
明日になったらあめでしかぁ
526774RR:2006/07/01(土) 18:23:41 ID:nu+wlH9N
後日洗車する為に洗車してると思えばいいのさ
527774RR:2006/07/01(土) 18:28:06 ID:9hYCS0al
今日走りに行けばヨカタ
528774RR:2006/07/01(土) 19:13:39 ID:z08wfIR5
>>522
>>523
豊浜!豊浜!
529774RR:2006/07/01(土) 19:52:03 ID:Bb0VhJ6y
高松→新居浜→寒風山→高知→大歩危→高松
で走ってきた骨900乗り。
帰りに高知のネビキ峠でRVF400?に軽くチギられちまったorz
530774RR:2006/07/01(土) 20:00:03 ID:9c03PQxe
なんか値引きで死亡事故なかった?
ラジオで聞いたんだが
531774RR:2006/07/01(土) 20:31:17 ID:bOp78YsX
そのRVF400?じゃないの?
532774RR:2006/07/01(土) 21:01:37 ID:Bb0VhJ6y
>>530
マジで?
俺が通った時点では事故の痕跡は無かったようだったけど
533774RR:2006/07/01(土) 22:51:15 ID:SrqbihF7
明日高知まで用事があってR32を通って南下します。
まだ慣らし中だし、日曜の朝はめちゃめちゃすいてるので下で行きます。

朝6時から9時までは雨がふりませんように・・・
降水確率70%だから無理かな?
早朝R32で、ZZR1400のキャンディーサンダーブルーを見かけたら、99%私です。
534774RR:2006/07/01(土) 22:55:08 ID:l3PA70Mr
平日R55で、ヘタレなGSX1400の青白を見かけたら70%私です。
535774RR:2006/07/01(土) 23:42:58 ID:Ba1Kbm+l
明日の早朝R32で、ZZR1400のキャンディーキャンディーを煽っているアンソニーがいたら
76%ニールです。

536774RR:2006/07/02(日) 03:05:59 ID:HQiAvJhT
>>533
残念だが明日の6時から降り出し9時頃には勢いが多少強くなる
気象庁の解析雨量・降水短時間予報より
537774RR:2006/07/02(日) 03:06:58 ID:HQiAvJhT
明日じゃないや今日だ
気をつけて行ってらっしゃいませ
538774RR:2006/07/02(日) 06:26:03 ID:KdpUcTb5
愛媛@東予
雨ガンガン降ってます。。。。

ヨーモニーでも打ちに逝くか。。。。
539774RR:2006/07/02(日) 08:21:30 ID:fSY4b4mM
ヨーモニーって何?
香川@西讃、くもり
540774RR:2006/07/02(日) 08:59:45 ID:RaQpb7/g
香川県中讃は雨が上がりました。
今日は晴れかな。
541774RR:2006/07/02(日) 09:03:44 ID:NIRQ2yS3
しかし風が強いぞ。
@香川
542774RR:2006/07/02(日) 09:49:20 ID:NJIyt0m4
朝から雨、曇を繰り返してやっと晴れたけど?in高松
543774RR:2006/07/02(日) 09:52:10 ID:fSY4b4mM
みんなでプチツー行く?
大歩危でオフってどう?
544774RR:2006/07/02(日) 09:54:33 ID:NWyJK0Ob
今から招集かけるのはちょっと無茶じゃね?
545542:2006/07/02(日) 10:02:26 ID:NJIyt0m4
カバー外してると、また降りだしたー今日は諦めよう。
546774RR:2006/07/02(日) 10:04:53 ID:qt4vexWN
>>538
山間部?一滴も降ってないんだが。
547774RR:2006/07/02(日) 10:10:11 ID:msUg9RNa
五色台は雨降ってますか?
誰か見てきて
548774RR:2006/07/02(日) 10:28:43 ID:BtWPHvew
高知市雨があがったもより 出撃すんべか
549774RR:2006/07/02(日) 10:39:28 ID:fSY4b4mM
15時に大歩危サンクスで!
550774RR:2006/07/02(日) 10:45:39 ID:WBmK99h3
今日は徳島もう雨ふりそうにないな。
俺は第九の里に12時くらいに着くように逝くよ。
そっから軽く流してかえる。
551774RR:2006/07/02(日) 10:54:34 ID:fSY4b4mM
大工の里って何処にあるの?
市内? みんな集まり易いところがいい!
西讃から5台参加ケテーイ
552774RR:2006/07/02(日) 11:00:25 ID:WBmK99h3
>>551
徳島の大朝彦神社の裏なんだがわかるかな。
つか俺は12時にはトウチャクしなけりゃいかんのでそろそろ出ます。
携帯から書き込みできんから返信できませんorz
553774RR:2006/07/02(日) 11:11:37 ID:YUbOkJUW
風強いな

もう雨ふらんよな 降るなよ!
洗車して出かけるぞ
554774RR:2006/07/02(日) 12:16:41 ID:iWP136aA
どっか行かないか
555774RR:2006/07/02(日) 12:17:19 ID:DWH8odQ4
今起きたんだが、雨降ってないな…(;´Д`)
今日はマターリ過ごすかな。
556774RR:2006/07/02(日) 13:43:30 ID:WjyDfdl4
今香川から大歩危に向かってんだけど微妙な天気だな…、池田にて…
557774RR:2006/07/02(日) 14:35:39 ID:WjyDfdl4
大歩危まではなんとか雨に降られなかったよ。
さて帰りは大丈夫かな?
558774RR:2006/07/02(日) 14:45:36 ID:iWP136aA
寒風山にコーヒー飲みに行かないか
559774RR:2006/07/02(日) 15:03:07 ID:WjyDfdl4
誰かこないかな〜
560774RR:2006/07/02(日) 15:10:49 ID:QKY0eyRY
みんな暇そうだなw
最近は雨の予報でも晴れてくれるから有り難いが…。
561774RR:2006/07/02(日) 15:14:52 ID:DWH8odQ4
(´・ω・`)そうです暇ですよw
562774RR:2006/07/02(日) 15:20:58 ID:iWP136aA
皆さん何処の人私は西条です
563774RR:2006/07/02(日) 15:33:40 ID:WjyDfdl4
買えろかな…
564774RR:2006/07/02(日) 16:11:34 ID:qt4vexWN
>>562
隣の市在住。
スリップサイン出たからヤフオクでタイヤ落として、到着を待ってる状態。
60km/h以上出せんがな(´・ω・`)
ぬわわで直線走行中、白線踏んだらリアがスライドし始めたので気がついた。
7/15or16 あたりで暇だったらダベります?
565774RR:2006/07/02(日) 17:48:05 ID:iWP136aA
良いね
566774RR:2006/07/02(日) 17:59:32 ID:41ReDiX2
俺も別子とか中予寄りなら行けるかも
567774RR:2006/07/02(日) 18:27:50 ID:L4KlNdNx
>>562(・д・)ノシ新居浜住みです
今日はバイク乗らずに沢津に釣りに行ってますた、
キスの天ぷら('д')ウマー
568774RR:2006/07/02(日) 18:30:46 ID:iWP136aA
誘ってくれたら行きますぞ
569774RR:2006/07/02(日) 20:59:31 ID:fSY4b4mM
本日、大歩危サンクスでオッサンDQNを二人ハケーン!
近寄りにくいよ。
570774RR:2006/07/02(日) 21:00:43 ID:I0YOMgbp
>>569
どんなDQN?
571774RR:2006/07/02(日) 21:03:55 ID:GEsh+Ogu
寒風山行くんなら誘ってくれたら良かったのに車まで来てしまった
572774RR:2006/07/02(日) 21:05:36 ID:fSY4b4mM
とてもライダーには…。
573774RR:2006/07/02(日) 22:10:42 ID:SkltJBsd
>>572
何時ごろ?15時頃なら俺もいましたけど…
574774RR:2006/07/02(日) 22:16:58 ID:iWP136aA
633美の里にも珍走いたよどっから出てくるんだろう
575774RR:2006/07/02(日) 22:33:47 ID:7s0fZuTe
五色台にも珍葬とその走りを後ろから携帯で撮影してるDQNカーが走ってたや
576774RR:2006/07/02(日) 23:26:47 ID:gx6ClaHw
>>573がDQNなのか
577573:2006/07/02(日) 23:28:03 ID:SkltJBsd
工工エエエ(´д`)エエエ工工
578774RR:2006/07/02(日) 23:41:33 ID:8yFGtL2F
WWWWW
579774RR:2006/07/03(月) 05:42:40 ID:wrjtS7pr
>>573昨日の大歩危サンクスはカワサキ海苔が多かったね。
アルミタンクのZは放置してるし…
580774RR:2006/07/03(月) 10:40:10 ID:CwrdFvEX
微妙な天気だ…。
月曜日しか時間ないのに…(´;ω;`)
581774RR:2006/07/03(月) 11:11:57 ID:qbYTAVjM
>>580
今がチャンスだ。行け。
雨降る直前に走るのが一番気持ちイイ!(゚∀゚)
582774RR:2006/07/03(月) 11:29:32 ID:dJA3aGRl
ティムポンも精子が出る直前が気持ちいいもんな。
583573:2006/07/03(月) 12:21:46 ID:V2fkncZW
>>579
あのZに乗ってた人と話したよ。
人差し指骨折してるのに乗って来たらしいw
584774RR:2006/07/03(月) 13:58:52 ID:wrjtS7pr
アルミタンクの人いたの?
骨折? 左、右?
どっちにしてもレバー握るのツライcry
585573:2006/07/03(月) 17:57:11 ID:gwRWITnF
>>584
どっちの手だったか忘れちゃったけど(右手かな?)骨折って直ってないのにテーピングしただけで来たらしいよw
ほとんどZの側にいなかったからね〜あのおっちゃん
586774RR:2006/07/03(月) 23:07:41 ID:pd+tm93U
香川に来て1年たちます。
サーキット行きたいんだけど
どこか近隣で走行会とか申し込めるところ教えてください

バイクは国内リッターネイキッド。
リミッター付き
ツナギ無し
革パン革ジャン(どっちもプロテクター入り)ではしれるようなとこ

教えて君ですが親切な方カモン!
587774RR:2006/07/03(月) 23:20:05 ID:HZJDvMYv
ツナギ無しじゃありえないでしょ
588774RR:2006/07/03(月) 23:26:10 ID:mh44aD7u
ドリフ馬鹿兄弟風ツナギなら桶
589774RR:2006/07/03(月) 23:26:52 ID:Mk5nn1Cz
ぐぐれば出てくる。詳細は電話で聞いたほうが早いと思う。
590774RR:2006/07/03(月) 23:28:12 ID:pd+tm93U
走行会くらい行けませんかねえ
学生の頃(10年前)スパ直入によく行ってたけど
連れはジーンズで走りまくってましたが・・

あと、トランポはなしで、自走です。
591774RR:2006/07/03(月) 23:53:04 ID:dJA3aGRl
こいつ、最低限人にものを尋ねる態度がなっとらんな。
592774RR:2006/07/04(火) 00:30:54 ID:oSsKEK6b
>>591
お前のほうがなっとらんだろw
593774RR:2006/07/04(火) 00:38:12 ID:qE8bx+6U
おまいらパンダの着ぐるみ見かけた奴いる?

着ぐるみ冒険記
http://ameblo.jp/kigurumiboukenka/
594774RR:2006/07/04(火) 00:58:02 ID:Xot1FlzR
>>593
先週の月曜日、丸亀で見たのはこいつだったのかw
595774RR:2006/07/04(火) 01:02:01 ID:W0R9U24u
丸亀来てたのか、見たかった〜
596774RR:2006/07/04(火) 02:33:11 ID:H+5cuy/C
聞いてるんだから教えてあげれば良いでしょ。
つ http://www.nmt.ne.jp/~asan/
アサンサーキットだよ。
597774RR:2006/07/04(火) 08:34:14 ID:rXrVKrc1
>>593
うは俺も先週の月曜見たw
大なんとか寺かなあ?R377を南下してにぎやかなとこあるじゃん。
あそこの登りを終えて下り走ってたらこのおっさんがいた。
これ見るまでは頭のいったホームレスかと思ってた。
598774RR:2006/07/04(火) 09:36:47 ID:Gshml+H8
あ〜暇だ、退屈だ
どっか行きたいが当ても無い・・・
599774RR:2006/07/04(火) 10:14:15 ID:+eW3sJUE
なら質問あったらおまえが全部答えてやれやボォケ
600774RR:2006/07/04(火) 10:54:47 ID:Gshml+H8
>>599
はいはい
わかりましたよ。
601774RR:2006/07/04(火) 12:15:54 ID:N8tQbMQR
>>593今日新居浜でみかけたよ、(・∀・)
勇気を振り絞って声かけしてみたらえらくローテンションだた(´・ω・`)ショボーン
602774RR:2006/07/04(火) 12:20:57 ID:8bhFeIIQ
>>601
どこで見掛けた?探してみるよ。
603774RR:2006/07/04(火) 13:05:25 ID:N8tQbMQR
中萩辺りの11号です、(・∀・)
もう西条に入ってるかもしれせんね、
ぱっと見「滅 茶 苦 茶 あ や し い 」ですよ(´・ω・`)
604774RR:2006/07/04(火) 13:51:18 ID:4zV9a9+X
見かけたヤシうPよろ
605774RR:2006/07/04(火) 13:58:18 ID:N2Mf+RJ7
高知はもう過ぎちゃったか?
606774RR:2006/07/04(火) 15:40:46 ID:EJY/xE4L
さっきウインズ高松の所の交差点で軽とXR(XLR)の事故発見。
フォークが前に曲がって折れてた…どういうぶつかり方したんだ?
無事だといいけどな…
607774RR:2006/07/04(火) 18:40:01 ID:ggYxtVGl
>>599
暇はあるが知識が無い ( ´∀`)
608774RR:2006/07/04(火) 21:08:07 ID:9I8ziImf
>>606
それ俺です。
手首骨折ですみました。。。
609774RR:2006/07/04(火) 21:14:09 ID:4+ZKOOhy
生きててヨカタ\(^o^)/
610774RR:2006/07/04(火) 21:16:43 ID:9I8ziImf
>>609
ありがとうございます。
手首以外は大丈夫です。
オフ車に乗っててよかった。。。
大事に乗ってたのに残念です。
611606:2006/07/04(火) 21:31:28 ID:EJY/xE4L
無事で何より。
バイクが身代わりになってくれたんだと考えたほうがいいよ。

あの車の運転手に厳罰を与えてやってくれ…
612774RR:2006/07/04(火) 21:40:17 ID:9I8ziImf
雨が降れば即錆びるバイクでしたが、CRCとかでいつも拭いてて錆一つ出させなかったくらい大事にしてたんで最後に守っててくれたんだと思います。
10万キロまでは走りたかったんですが。。。
仕方ないです。
相手の方も十分反省されてるみたいなんであまり責めないようにします。
613774RR:2006/07/04(火) 21:58:58 ID:DwIQOcLJ
いわゆる右直事故でしたか?
614774RR:2006/07/04(火) 22:00:06 ID:8he71PyP
無事でよかったな。
善通寺っだたら即死だよ。
615774RR:2006/07/04(火) 22:00:16 ID:9I8ziImf
そうです。
616774RR:2006/07/04(火) 22:01:27 ID:Y0H+ebKH
ヘルメットを被っていなければ即死だった・・・
617774RR:2006/07/04(火) 22:02:42 ID:1iD1CO8L
生きててヨカタ/\(^o^)/\
618ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/07/04(火) 22:08:25 ID:vOqhrcva
>>616
シャアのセリフって気付く俺テラカッコヨス(・∀・)
619774RR:2006/07/04(火) 22:14:52 ID:8bhFeIIQ
たかがフロントフォークがやられただけだ!
620774RR:2006/07/04(火) 22:15:31 ID:S4k7epWK
ガンダムヲタ(・∀・)ウザイ!
専門用語ワカンネ。
621774RR:2006/07/04(火) 22:16:09 ID:kD+ogRbu
右直いきまーす!
622774RR:2006/07/04(火) 22:17:33 ID:EJY/xE4L
人が事故って怪我してんのに茶化すのはどうかと思うぞ。
623774RR:2006/07/04(火) 22:23:16 ID:kD+ogRbu
ぼ‥僕が… 茶化…
624774RR:2006/07/04(火) 22:25:07 ID:AHQhMoi7
明日は我が身よ

チャック チャック ウィルソン
625774RR:2006/07/04(火) 22:26:58 ID:9I8ziImf
皆さん気をつけてくださいね!
626774RR:2006/07/04(火) 22:29:38 ID:kD+ogRbu
はーい^^
627774RR:2006/07/04(火) 22:35:10 ID:5J64oAvk
>>612
オカルトな話だけど大事にした機械物ってちゃんと応えてくれるよな!
628774RR:2006/07/04(火) 22:36:38 ID:N8tQbMQR
☆=⊃・ω・)⊃【彗星】
629774RR:2006/07/04(火) 22:43:01 ID:8bhFeIIQ
>>627は斑鳩悟
630774RR:2006/07/04(火) 22:44:47 ID:Y0H+ebKH
大事にしてるから応えてくれるように感じるってやつか
逆もまたしかり
631774RR:2006/07/04(火) 22:44:59 ID:aYnmn5Sc
>>596さんありがとうございます
しかし革ツナギ要りますね
ツナギ代20万は家族持ちにはキツイです。
独身のときにかっとけばよかったと後悔。
ちょっと遠いが九州の仲間に頼ることにします。
632774RR:2006/07/04(火) 22:48:32 ID:9I8ziImf
>>627
そうですね!
フロントフォークだけなら修理して乗ろうかと思ってるんですが。。。
無謀ですかね(´△`)
633XJR大魔神様:2006/07/04(火) 22:52:36 ID:PG/+KVos

俺の経歴  FZR1000 ⇒ サンダーエース ⇒ XJR1300

峠最速の俺があえて遅いこのバイクに・・・
ぶっちゃけ遅いよ?
突っ走る人にとっては低速トルク重視のマシンは生に合わないだろうねぇ。
いい意味でも悪い意味でも丸く収まっちゃったバイク。
社外パーツは山ほどあれど、そんなに速くはならない。
速さを求めないのならば、これ以上いいバイクはないかもなぁ。
耐久性は最強じゃないかな、夏でも熱くならないし。
あー、エンジンの振動は前のマシンの方がはるかによかったかな。
ハンドルが高いのも利点であり欠点でもあるね。
んでも、FZR1000の方が軽かった気がしないでもない。
大きさの割にはとてつもなく重い気もする。
峠はSSじゃないから無理っスね。
まぁ、のんびり屋さん向けだねぇ、ツーリングは楽しいよ。
ツーリングで往復100km程度ならそんなに疲れのダメージは無いってかんじ。

総評:最後はこのバイクに落ち着く。

634ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/07/04(火) 23:01:46 ID:vOqhrcva
>>631
20万ぐらいするツナギ買うより、べつに南海で売ってるツナギでも良いんジャマイカ?
635774RR:2006/07/04(火) 23:05:50 ID:aYnmn5Sc
>634
身長が188ありんす・・
革パンは丈が合うのが有ったんだけど
ウエストが全然会わなかったんで
小学校のときの裁縫セットを使って自分でなおしたw
636ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/07/04(火) 23:12:11 ID:vOqhrcva
>>635
そいつは残念だね…
637774RR:2006/07/04(火) 23:31:28 ID:zKAw51Yp
漏れのバイク大事にしてもことごく裏切ってくれます
ツン専かよ(´;ω;`)
638回転展望レストランよこなみ:2006/07/04(火) 23:36:14 ID:ggYxtVGl
日曜までずっと雨か ○| ̄|_
639774RR:2006/07/04(火) 23:52:57 ID:5J64oAvk
>>637
つ Bike=S オーナー=M
640774RR:2006/07/05(水) 00:03:17 ID:W0R9U24u
八頭トンネルって3kmちかいトンネルで
凍えそうになったのは俺だけじゃないはず
昨日夏なのにガチガチ歯がいってた
641774RR:2006/07/05(水) 00:16:38 ID:HoI4wAKJ
>>639
つまり鈴菌か?
642774RR:2006/07/05(水) 00:28:13 ID:FLNqIIL5
>>635
ヤフオクなら、運がよければ5万出せば相当上物が手に入る…けれども
そのサイズはなかなかなさそうだ。自分は173cm/53kgとかなりの細身だから、一つ下のサイズもちょうどよかった。
643774RR:2006/07/05(水) 01:05:52 ID:5NpUNPhZ
糞コテ ピヨ彦
644774RR:2006/07/05(水) 02:21:09 ID:G0r++gYT
>>643
すごい雨@高知
隣のトタン屋根の雨音がうるさい('A`)
645774RR:2006/07/05(水) 02:48:11 ID:HoI4wAKJ
>>644
土砂降りですな@鴨部
646774RR:2006/07/05(水) 03:36:30 ID:AjoiXpdw
>>638
40代?w
647774RR:2006/07/05(水) 05:01:46 ID:Lr6nbYEY
>>646
それってトイレのあるところの廃墟?
648774RR:2006/07/05(水) 05:39:46 ID:1INO81kt
場所がわからない
649774RR:2006/07/05(水) 09:42:12 ID:ziLVzepM
死体が見つかった駐車場のすぐ上だよ
650774RR:2006/07/05(水) 12:29:11 ID:l21aQn7R
剣山S林道ってバイク初心者にはやっぱり厳しいでしょうか?
651774RR:2006/07/05(水) 12:39:33 ID:Lr6nbYEY
>>650
車種は?
普通のフラットダートだから簡単簡単。
漏れの125ネイキッドでも走破したもの。
R193走破するよりかは簡単w
652774RR:2006/07/05(水) 13:16:44 ID:l21aQn7R
車種はXR250です。免許とって一ヶ月くらいです。
プロテクターとか装備がないので、
あまりに怪我しやすい所なら、自粛する必要があるなぁ、なんて。
トコトコゆっくり景色見ながら走れるところなら、ぜひ挑戦してみたいと思ってます。
653774RR:2006/07/05(水) 13:22:01 ID:l21aQn7R
>>651
あ、フロートダートなら簡単って見えてませんでした^^;;
剣山の景観を楽しんでこようと思います。
助言ありがとうでした!
654774RR:2006/07/05(水) 14:38:15 ID:fvS+rElk
フロート、、、(´・ω・`)
渡河でもする気?
655774RR:2006/07/05(水) 15:42:35 ID:zxZYX9/I
>>653
ところどころガードレールが崩落してて、そのコーナーで膨らむと即転落だから気をつけれ。
エルボーガードとニーシンガードだけなら5000円以内で両方買えるから、この際買っとけば?
656774RR:2006/07/05(水) 17:15:51 ID:RE+cJjP1
ソーラーカーのだん吉が瀬戸大橋を通って四国入りしたらすい
657774RR:2006/07/05(水) 17:26:22 ID:nUp0PnBi
な、なんと!
で、西回り? 東回り?情報希望。
658774RR:2006/07/05(水) 18:52:50 ID:l21aQn7R
>>655
そうですね、肘と膝は大事にしたいんで購入しようと思います。
プロテクターは本当大事っすね!

>>654
フロートって意味分からないまま使ってしまいました><
659774RR:2006/07/05(水) 19:40:37 ID:LF3cvdLL
田舎門だが、オフ用品が欲しい
松山ならどこ行けばいい?
教えてちょんまげ
660774RR:2006/07/05(水) 22:57:31 ID:ToTVgQ1M
松山には南海部品があるらしいよw
661774RR:2006/07/06(木) 05:58:34 ID:YCnvHGKq
松山の南海部品なら最新のプロテクタやガエルネの06物が揃っている。

若い女店員も
「いらっしゃいませ〜〜(ハ-ト)今日はなにをお求めですかぁ?」
などと笑顔全開で擦り寄ってくるので、つい、いらない物まで買ってしまう。

レジで精算後、「また、いらっしゃってねウフッ」
などと、はにかみながら上目遣いで言うもんだから、また来ようと思ってしまう。

とにかく、一度は松山の南海部品には行くことをお勧めする!

四国一周ツーリングの名所のひとつに入れることを希望します。
662774RR:2006/07/06(木) 06:16:54 ID:fNsRLj/Y
>>661
> 若い女店員も

えっ、若い娘いれたのか>松山南海
3Fの店長おっさんとおばちゃん、無愛想兄ちゃんしか知らんかったんだが。
近所なんで今度遊びに行こうw
663774RR:2006/07/06(木) 06:40:53 ID:YCnvHGKq
>>662
おうぅ、可愛いええ子じゃった。
これはどう使うんかの?と聞いたら
「腰に巻いて工具とか入れるんですよ。」と親切じゃったな。



帰る時も
「階段気をつけてね、おじいちゃん。」
と気配りもよかったぞぃ。
664774RR:2006/07/06(木) 07:22:27 ID:9qmXdcm8
つまらん
665774RR:2006/07/06(木) 07:31:56 ID:IsGYJ7RQ
あさって8日の香川県免許センターでの二輪車安全運転大会は、見学自由なのかな?
誰か知ってますか?
http://www.nifukyo.or.jp/training/kaisaibi.html
666774RR:2006/07/06(木) 10:12:05 ID:ZD5rvLpB
>>664
まらん って何?
667774RR:2006/07/06(木) 11:23:07 ID:d7FKenLN
つ「つまらん」
668774RR:2006/07/06(木) 11:27:26 ID:rl9g5wGJ
田舎門です
松山の何回部品はとてもいいところだと田舎でも素晴らしい評判です
さすが松山だと

しかし他の店はないのでしょうか
何回部品があまりにいいため他店は店をたたんだのですか?

669774RR:2006/07/06(木) 11:37:36 ID:cgD8FWXK
書いてる本人だけが面白いと思ってて、周りから浮いてる代表例みたいなレスだな。
670774RR:2006/07/06(木) 12:01:03 ID:pPrIs5Jg
そっとしといてあげようよ(´・ω・`)
671774RR:2006/07/06(木) 17:43:45 ID:OYY0TAg5
>>656>>657
人間は逃げる時には無意識のうちに左側に行くらしいから時計回りでは?
>>661
ある意味そんなお店になって欲しくないと思うw
>>665
見学ぐらいおkでしょ
672774RR:2006/07/06(木) 20:08:11 ID:SAzWoQgQ
>>659
マジレスすると四国にオフグッズのそろってる店舗は無いと思われ。
香川のイワサキがちょっとだけあったかも。
通販で買うのがよろし。
673774RR:2006/07/06(木) 21:18:11 ID:R2tX/jrw
バイク海苔
乗りたい時に
バイクなし

(∩д`)
674774RR:2006/07/06(木) 21:27:55 ID:eCurAizV
バイク海苔
乗りたい時に
免許なし

(∩д`)
675774RR:2006/07/06(木) 21:33:05 ID:rj4OBaDo
バイク海苔
乗りたい時に
ガス代なし

(∩д`)
676ピーキーでつ:2006/07/06(木) 21:44:08 ID:/znNU8U3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152188898/

【犯罪自慢】すごいライダーが現れた【脅迫暴行】
677774RR:2006/07/06(木) 22:04:14 ID:WvHP9Q2q
バイクでお遍路さんする予定の者ですが、
質問はここでよろしいでしょうか?
678774RR:2006/07/06(木) 22:04:29 ID:x4rmcom1
>>677
どうぞ。
679774RR:2006/07/06(木) 22:32:06 ID:o/mS4o4F
白装束に三度笠を背負った、遍路ライダーなら見たことあるぞ。
680774RR:2006/07/06(木) 22:58:23 ID:eCurAizV
5月終わりか6月始め、室戸の道の駅で
ビクスクに乗った白装束の女遍路見たことがある。














しかし不細工だった。
681774RR:2006/07/06(木) 23:29:41 ID:ecgN1Zcp
パナウェーブじゃね?
682774RR:2006/07/07(金) 00:03:05 ID:dTwrLUA/





683774RR:2006/07/07(金) 00:30:51 ID:Mobaf2UD
スカラー波を避けてなかった?
684774RR:2006/07/07(金) 00:41:33 ID:SFEzR8OW
>>681
これまた懐かしい話題を
685774RR:2006/07/07(金) 01:13:03 ID:s2C5njM1
>>682
・・・絵柄は(・∀・)人(・∀・)でw
686774RR:2006/07/07(金) 01:22:43 ID:rgMaqBYZ
>677
687774RR:2006/07/07(金) 01:24:21 ID:rgMaqBYZ
>677
国内旅行板の遍路スレで聞くほうがいいんじゃね?
688774RR:2006/07/07(金) 02:05:45 ID:sHjMfr5d
バイク移動ならではのトラブルとかもあるだろうし、
そういう話題はここでもいいんじゃね?

でも、マルチポストは勘弁な。
689774RR:2006/07/07(金) 02:11:26 ID:sHjMfr5d
おっと、言葉が足りなかったぜ。

>でも、マルチポストは勘弁な。
なにかあったときに、手当たり次第にに書かずに、
問題を切り分けて、適切なスレに書き込んでくれればおk。
という訳だ。
690774RR:2006/07/07(金) 03:00:51 ID:wuq1blGP
江口洋介さん主演「ウォーカーズ」制作開始!
徳島・ロケ
http://www.nhk.or.jp/drama/html_news_walkers.html
691774RR:2006/07/07(金) 04:08:30 ID:Lqi+IYJ9
>>677
俺も夏に東京からバイクでお遍路さんしてこようと計画してる。
>679の格好で。
692774RR:2006/07/07(金) 06:17:12 ID:dTwrLUA/
三度笠とはなー
693774RR:2006/07/07(金) 06:18:05 ID:fVBgXmH/
厳密にいうと
「遍路」とは歩いて回ること
バイクなら「巡礼」 という説もあるらしいが

バイク遍路でもOKだと思う 言葉ってそんなモンだし
694774RR:2006/07/07(金) 08:20:48 ID:iQEAjAsN
おもしろい人ですね
695774RR:2006/07/07(金) 14:47:19 ID:ZU9dHCB/
だん吉はどっちにむいて走ってるんだ?((´・ω・`))キニナル、、、
696774RR:2006/07/07(金) 15:34:08 ID:iDzhgP0A
>>695
何時も海を右手に見ながら撮影してなかった?
多分反時計周りでない?
697774RR:2006/07/07(金) 17:51:39 ID:ZU9dHCB/
アワワ、(゚д゚))))もうそろそろくるんじゃまいか、
(・∀・)ワクワク
698774RR:2006/07/07(金) 18:46:52 ID:HW5L2AGd
海岸沿いを今度の休みに走ろうかな。
699774RR:2006/07/07(金) 19:36:16 ID:7slNMpPu
着ぐるみの人とダッシュのソーラーカーが出会ってたりして
700774RR:2006/07/07(金) 19:50:18 ID:dTwrLUA/
トラックにツンデて時々出て走るんじゃないの?
701774RR:2006/07/07(金) 20:20:04 ID:ZU9dHCB/
ほとんど一般募集の方々運転してるのではないかと
702774RR:2006/07/08(土) 09:34:08 ID:5OPl35vD
雨か、、、(´・ω・`)ショボーン
703774RR:2006/07/08(土) 10:19:38 ID:eRVz/Db9
高知市内は朝からずーっと曇り
704774RR:2006/07/08(土) 12:29:30 ID:pY1atFxR
>>700
ツンデw
俺のFEPも他人に使わせるの怖いな。
705774RR:2006/07/08(土) 17:04:09 ID:cNrOiQMe
いきなり土砂降り・・・。
さっきの晴れ間によっぽど走ろうかと思ったが
止めて良かったよ。

@高松
706774RR:2006/07/08(土) 20:52:33 ID:meymdz5b
降ったり止んだりの繰り返しで、結局乗れないというパターンは一番落ち込む。
707774RR:2006/07/08(土) 21:18:10 ID:SfRt5k+A
明日は大丈夫そうだね。
第九の様子でも見に行くかな。
708774RR:2006/07/08(土) 21:28:33 ID:UNh6feWR
月曜日晴れないかなぁ…。@高知
709774RR:2006/07/08(土) 21:33:02 ID:9Ihobbyd
>>707
俺はおまいをスーキングする
710774RR:2006/07/08(土) 21:35:22 ID:I7RniiZg
>>709
つ[ト]
711774RR:2006/07/08(土) 21:36:45 ID:mzGyDaYT
>>709
つ[ニ]
712774RR:2006/07/08(土) 21:37:15 ID:9Ihobbyd
スマン おまいらアリガトウ
713774RR:2006/07/08(土) 21:44:33 ID:9VsfCxci
第九の里って、今日オープンだったのね…
明日は人多そうだなぁ。
714774RR:2006/07/08(土) 21:46:49 ID:TG0oWSsB
雨上がったのでちょっと乗ってきた。
橋の継ぎ目踏んで前後タイヤがスリップしたり、霧が出てたり('A`)
信号待ちしてたら、対向車にハイビームのままで走行してるっぽいDQN車発見。パッシングするが変わらず。
ハイビームに切り替えてそのまますれ違ったら白黒のセダンでした(゚∀。)
715774RR:2006/07/09(日) 08:25:24 ID:AyvOwA7L
ま  た  週  末  は  雨  か  !
716774RR:2006/07/09(日) 08:53:32 ID:+VIHAwKy
四国の天気テラ('A`)ダメス
717774RR:2006/07/09(日) 09:00:30 ID:o7pGHsX5
昨日は曇りと雨マークだったのに大して降らず。
今日は曇りと晴れマークだったのに朝からザーザー降ってる。
もうイヤッ。
718774RR:2006/07/09(日) 09:05:25 ID:BwqhjpJ1
晴れてきた!!@香川西讃
719774RR:2006/07/09(日) 09:44:34 ID:QDo8iCam
不安定だなぁ、今は晴れてるが…
香川@三豊
720774RR:2006/07/09(日) 09:56:32 ID:Y/Ua8nON
少しの晴れ間でも、貴重だよ
出動@高松
721774RR:2006/07/09(日) 10:00:23 ID:HS5JmX66
香川中讃、晴れてきた。梅雨明けかな。
722774RR:2006/07/09(日) 10:05:29 ID:kEjf5krP
晴れてきてるけど…乗るのはもう少し道が乾いてからかな@三豊市
723774RR:2006/07/09(日) 10:33:50 ID:Jk4P87sl
香川東讃も晴れた
暑いよ・・・
724774RR:2006/07/09(日) 10:34:26 ID:eYo8zv5w
高知の天気は大丈夫なんだろうか…。
今週は今日と明日の二連休だけど
雨は辛い…orz
725774RR:2006/07/09(日) 10:40:31 ID:gNQTpgv0
バイク乗りたい@三豊市
726774RR:2006/07/09(日) 10:45:02 ID:mThRaPcl
kochiwaame
727774RR:2006/07/09(日) 10:48:18 ID:kEjf5krP
そういえば未だにこのスレの住人にリアルで出会った事が無いな〜
とゆーかネラー自体出会った事が無い…
728774RR:2006/07/09(日) 10:49:38 ID:mThRaPcl
kouchi
729774RR:2006/07/09(日) 10:52:15 ID:mThRaPcl
amema
730774RR:2006/07/09(日) 10:59:36 ID:DWwrMpOU
>>727
新参者の質問ですが、何か目印とかあったりしますか?
731774RR:2006/07/09(日) 11:09:20 ID:AyvOwA7L
>>730
無いのでオフしようかw
732774RR:2006/07/09(日) 11:26:39 ID:kEjf5krP
晴れた土日の朝(たまに昼すぎ)に大歩危のサンクスに出没しているZRX1100ライム(ホイールもライムグリーン)は俺かもw


お願い、見かけてもいじめないでください
733774RR:2006/07/09(日) 11:42:46 ID:+VIHAwKy
今から第九向かいます。
二時間ぐらいかかるかな?
734774RR:2006/07/09(日) 12:02:00 ID:Adm+GT64
今日は昼から結構強い雨が降るでしょう。

今から出かける方は注意して下さい。

@香川
735774RR:2006/07/09(日) 13:03:37 ID:BGLekNl0
>>734
マジかよ!
布団干しっぱなしだから
取り込みにかえるわ!
@鬼無
736774RR:2006/07/09(日) 13:12:16 ID:+VIHAwKy
第九着。
売店は自然な田舎臭さがあってそれほど規模も大きくない、、、
売ってる物も観光客向けの物が多そう。
その横に小さな食堂がある。ホットドッグが中々旨かった!525円はちと高いけどね。
本格的なベーコンとソーセージがあったから買ってみた。帰ったらうPします。
737774RR:2006/07/09(日) 13:47:29 ID:WEDCdjFJ
俺、第九のソーセージ買って食ったけどマズかった

スーパーで売ってるヤツの方がいい

>>735
こんな不安定な天気の日に布団を干すお前の男気に乾杯
738774RR:2006/07/09(日) 13:53:31 ID:6afDMPt0
>>690
ベッキーを探しに行こうかな(;´Д`)ハァハァ
739774RR:2006/07/09(日) 14:16:53 ID:kEjf5krP
天気が良い感じになってきたので「道の駅とよはま」まで行ってくるノシ
740774RR:2006/07/09(日) 15:03:54 ID:oi3WgqUR
晴れたら晴れたでクソ暑いのー
741736:2006/07/09(日) 15:34:32 ID:gstqztlF
ttp://www.wazamono.jp/food/src/1152426399479.jpg

この3点が今日買った物。
左からベーコン、ソーセージ、マスタード。
ソーセージは道具として使えるよう一番太いのを買ってみた。
さて、どうやって食べようか…
>>737氏はどのソーセージ買ったんだろう?
742774RR:2006/07/09(日) 15:41:44 ID:U0aQfXAy
信号待ちむちゃ暑い…
743774RR:2006/07/09(日) 16:08:08 ID:sYWJ7UP9
> ソーセージは道具として使えるよう一番太いのを買ってみた。
まさか、マ◎コに・・・
744774RR:2006/07/09(日) 16:11:22 ID:BGLekNl0
>>737
こっちは午前中からお日様が出てたからな!

>>734
お〜い!こっちは狂おしいほどの晴天だそ〜
そのまま干しときゃあよかった‥ orz
745774RR:2006/07/09(日) 16:31:18 ID:cSxiSZwl
中讃って、ほかと比べたら、やっぱ雨すくなない?
746737:2006/07/09(日) 18:21:42 ID:WEDCdjFJ
>>741
俺が買ったのはアレだ。
その分け方だとソーセージじゃねえや。ウィンナーになるな
瓶詰めで6本くらい入ってるヤツ…ありゃダメだ。2本喰って放置中。

>>743
男なら菊の…うほっ

>>745
詳しくは分からんが、今年は世間で騒がれてるような大雨とは縁がないなぁ
747774RR:2006/07/09(日) 18:23:52 ID:BGLekNl0
>>745
だから毎年水不足になるんだよなぁ。
こりゃあ今年もポリタンクが要るか‥
748774RR:2006/07/09(日) 18:27:46 ID:PVlDQ9nx
一昨年の大雨で築港付近から内地に向けて浸水したな>高松
普段アホみたいな豪雨が来ないから対策全然やっとらんしw

ちなみにウチの実家は春日川と新川の間にある「輪中」地帯。
十何年か前床上までヤられたこともあって治水工事でその後は大丈夫の模様。
まぁ雨は少ないと思うよ、降ってもダム造れないし。
749774RR:2006/07/09(日) 18:41:19 ID:cMMS+ult
今、第九の里に到着。

しかし、誰もいないぞ(´・ω・`)ショボーン
750774RR:2006/07/09(日) 19:56:56 ID:9lOu6uHF
>>749
こっそりみていたよ  ククク
751774RR:2006/07/09(日) 20:00:51 ID:WEDCdjFJ
>>747
香川は別に雨が少なくてもかまわんやん
752774RR:2006/07/09(日) 20:16:28 ID:AyvOwA7L
だべりオフしますかね。
753774RR:2006/07/09(日) 20:31:35 ID:+VIHAwKy
議題は?
・香川県渇水の傾向と対策
・香川県の単位人口あたりの事故発生率が高い件について。
・香川県の単位人口あたりのブス発生率が高い件について。
・愛媛のオカルト、りんりんパークについて。
補完ヨロ
754774RR:2006/07/09(日) 21:22:50 ID:BGLekNl0
>>752
いいねww
755774RR:2006/07/09(日) 21:26:12 ID:gTzJnxhf
>>753
りんりんパークー

です
756774RR:2006/07/09(日) 21:37:49 ID:Vi4w5rTJ
重要は議題より場所
757774RR:2006/07/09(日) 21:46:21 ID:qhbHxsj5
りんりんパークはオカルトなんですかそうですか
( ´ ・ ω ・ ` )
758753:2006/07/09(日) 21:57:21 ID:gstqztlF
言葉足らずだった、ゴメン。
りんりんパークの中にある水槽がかなりヤバイって話を聞いたもんでね…
心霊とかそんな生易しいもんじゃないんだとか。
「ありえない」物がそこにはいるらしい…
759774RR:2006/07/09(日) 21:57:28 ID:VD6e7Yy1
りんりんパークー
760774RR:2006/07/09(日) 21:58:57 ID:ezhMQicG
昔はよく池の鯉にエサをやったものだ
761774RR:2006/07/09(日) 22:09:27 ID:BGLekNl0
>>758
詳しく‥
762774RR:2006/07/09(日) 22:49:01 ID:L0GMC4cU
本当に『 りんりんパークー 』なんだよな
763774RR:2006/07/09(日) 23:05:28 ID:qhbHxsj5
>>758ありえないものとは?
あぁ、(・ε・;)キニナル
いろんな意味で今日は眠れなポ(゚д゚))))ガチガチ
764774RR:2006/07/09(日) 23:43:39 ID:qsNHQLyD
>>758 も気になるが、話仏陀斬りですみません。
対岸の者ですが、高松の南海って、品数等如何ですか?
こちらには個人商店レベルの用品店しか無いので、
例えばオフブーツとか、少し値の張るものを買うときには渡ってみようかとも思ってるのですが、
素直に姫路方面へ向かうべきでしょうか。
個人的に讃岐のほうが好きなのでw 迷ってます。
「空気嫁」でしたらスルーで。すみません。
765753:2006/07/10(月) 00:31:31 ID:MMy+H+ij
俺も詳しく知りたいんだが、ここまでしか話聞いてないからわからないんだよ…
引っ張っといてスマン。
近所で勇気のある人、凸頼む。
766774RR:2006/07/10(月) 00:37:09 ID:jBc5ufA6
>>764
高松の何回?
話にならんよ。あそこは。
タンクバッグ見に行ったら(もちろん店頭で買う気は全くなし、ネット通販で)
何個あったと思う?
2個だよ。2個。
そのくせ店員が寄ってきて、そのうちの1個を「売れてますよ。これ。」だって。w

素直に都会に行くが吉。
767774RR:2006/07/10(月) 00:42:09 ID:Tw2h88XB
Aller!!!Zizou!!!
768774RR:2006/07/10(月) 00:49:22 ID:ZAey5QF7
最近乗れる天気になってきたし、オフやろうぜ!
4県の真ん中ってどこ?早明浦?
769774RR:2006/07/10(月) 00:57:30 ID:qH45qCob
四国の平面地図上の重心ってどこやろ?
770774RR:2006/07/10(月) 01:23:56 ID:ZAey5QF7
>まず、各県の重心は、(日本測地系)
>   経度      緯度
>徳島 134°14′35″  33°55′05″
>香川 133°59′48″  34°14′35″
>愛媛 132°51′21″  33°37′19″
>高知 133°22′00″  33°25′16″

>この値を各県の面積で加重平均したら、
>東経133°28′7″ 北緯33°40′24″になりました。
>土佐郡土佐町付近でしょうか。

ってことらしいよ。
やっぱ4県オフするなら早明浦か。
あぁ あのグダグダ感がフラッシュバックw
771774RR:2006/07/10(月) 02:05:36 ID:Tw2h88XB
>>764
南海よりは、11号バイパス沿い、徳島側から来ると伏石町交差点手前左手
(だったと思う)に、もう少し品揃えのいいショップがあります。
店の名前忘れました。南海とは、5分も離れてないですよ。
772764:2006/07/10(月) 03:49:34 ID:gbIHqRVd
レスありがとうございます。
>>766
そうですか・・・dクス。
>>771
探してみますです。
773774RR:2006/07/10(月) 06:14:18 ID:xSU7jJAe
>>772
イワサキってお店ですよ。

さて豊浜だべりオフでも組むかw
774774RR:2006/07/10(月) 08:00:47 ID:zx3l/U/Y
りんりんパークーで餌と一緒に指を突っ込んだら食べたれたけど無事だった。
鋭い歯は無いから当たり前なんだけど、とてつもなく勇気がいった。
775774RR:2006/07/10(月) 08:55:52 ID:g/4O4ahK
>>774
とりあえず落ち着けw
776774RR:2006/07/10(月) 12:44:06 ID:P1ZjtW3r
四国の東西南北の先端(蒲生田、佐田、足摺、竹居観音)
を結ぶとその中心は南国インターのあたり
777774RR:2006/07/10(月) 12:55:36 ID:HLwbgsaF
豊浜かサメウラどっちかだろ
778774RR:2006/07/10(月) 13:08:20 ID:qaot32r9
道の駅冷め裏に一俵
779774RR:2006/07/10(月) 13:13:27 ID:hoC6TmYh
ひばり食堂でいいじゃん
780774RR:2006/07/10(月) 15:11:00 ID:P1ZjtW3r
少なくとも四国中央市では無い
781768:2006/07/10(月) 17:31:57 ID:ZAey5QF7
場所は鮫でおk?
7月末〜8月頭くらいでどうだろう?
やっぱ日曜がいいのかな?
782774RR:2006/07/10(月) 19:55:13 ID:tr0b5rEJ
何回高松メガネ女
783774RR:2006/07/10(月) 20:40:43 ID:rgg+e+Dh
>>782
やったんか?
784774RR:2006/07/10(月) 21:37:39 ID:xSU7jJAe
>>781
ひばりで食事するなら土曜日のほうがいいかもw
785774RR:2006/07/10(月) 23:16:05 ID:T7lMV/X3
四国の中心なんてケチ臭いこといわずに、世界の中s(ry
786774RR:2006/07/10(月) 23:23:23 ID:SCjoq++e
>>785
それ、なんて庵治?
787774RR:2006/07/11(火) 00:13:56 ID:+vI9GBgG
四国の道の駅ってスタンプラリーせんの?
788774RR:2006/07/11(火) 00:20:49 ID:MVIU2WUw
うは久々の休みなのに曇りかよ。
しかも雨ふりそうorz
これ書いてると深夜ツーいきたくなった。
第九の里いくぞ。誰かこい^w^
789774RR:2006/07/11(火) 00:49:00 ID:tFnuFTgP
スタンプラリーは毎年やってるはずだが。
790774RR:2006/07/11(火) 01:55:21 ID:jSl7Q5uc
>>786
宇和島だろ。
791774RR:2006/07/11(火) 02:02:06 ID:lxqn5QMn
>>786
オーストラリアだろ
792774RR:2006/07/11(火) 02:07:06 ID:QIj3zPw8
豊浜がいい
793774RR:2006/07/11(火) 03:29:57 ID:J+i4t1dZ
>>787
あるけど7/20〜翌年5/31の開催。
つまり今度の連休は行ってもやってないので注意。
794774RR:2006/07/11(火) 12:35:16 ID:UD3LguUM
昼から出かけようと思ってたのに
曇ってかたぞぃ…@高知市
795774RR:2006/07/11(火) 12:38:37 ID:CUMXgTnW
今から大歩危に行きます
大雨ですか?
796sage:2006/07/11(火) 13:18:49 ID:euskTAyc
>>312
久しぶりにこのスレ見たけどテレビの報道と大分違うんじゃねえの?
40歳の方はツーリングで2台で来てたって言ってたはず。
一緒にツーリングに来てた奴の証言はどうなの?
やっぱ24歳の方がセンターを割ったのか?
双方リッターネイキッドって書いてるけど、車種は何?
教えて君ですまんが教えて。
797774RR:2006/07/11(火) 13:50:53 ID:EXbdPaeZ
随分と遅レスだな、、、
(´・ω・`)
何を釣りたいんだか、、、
798774RR:2006/07/11(火) 13:53:47 ID:vHVjXZWB
>>796
荒れるからやめれ
799774RR:2006/07/11(火) 14:26:07 ID:QIj3zPw8
なかなかセンスのある名前だな
800774RR:2006/07/11(火) 14:34:15 ID:lxqn5QMn
>>799
ワラタ
801774RR:2006/07/11(火) 19:54:18 ID:MVIU2WUw
R377から県道2号に入ってちょっと行った先にある
カップ麺自販機でカップ麺かって食うオフしない?
景色いいし交通量激少だからうまいよ。
外で喰うとうまいんだよ。
明日は天気微妙だから明後日くらいに!
802774RR:2006/07/11(火) 19:56:02 ID:n4k4xS+K
>>801
いってみたい
が、平日は無理ぽ
803774RR:2006/07/11(火) 21:09:40 ID:f1Lz0xPd
>>801
「外で喰うとうまいんだよ。」
って言いたかっただけな方に島と大地の実り5本。







…スマン、俺も行きたい…
804774RR:2006/07/11(火) 21:43:46 ID:ZWON13jU
県道2号がわかんね・・・
805801:2006/07/11(火) 21:58:27 ID:MVIU2WUw
>>802
スマン漏れは平日しかあいてなくてorz
土日仕事休み入ったらまたするYO!
>>803
うぇwちょっと言いたかった。
カップヌードルのあのアニメのCMの台詞いってみたかったんだよ。
今日は1人でお前いつもそれだよなって言ってくれるやつがいなかったから
言えなかった。
>>804
説明不足でスマソ。
徳島のR11からR318白鳥方面に左折して南下、右折してR377へ、んで大坂峠をこえたら
右と真っ直ぐに別れる道があるんだけどそこを真っ直ぐいくと県道2号。
んで道なりにはしってると左手に自販機と変な飯喰う店がある。
そこの自販機にカップ麺が(ry
ちなみにツーリングマップル中国・四国の60ページの7Eあたりに自販機があると思われる。
わからんかったらスマソ 説明下手なもんでorz

それで来てくれる人いる?
いるなら集合場所とか集合時間とか詳細を決めたいんだけど。
806774RR:2006/07/11(火) 22:06:55 ID:DkAR3Nzy
えらく山ん中だな。
807774RR:2006/07/11(火) 22:07:38 ID:v9fUC2NK
>>805
ちょっ 地図とにらめっこしてみる!
808801:2006/07/11(火) 22:11:15 ID:MVIU2WUw
>>806
山ん中だけど道は綺麗だし見通しはいいし、走りやすいよ。
R377の道路状況の延長って思ってもいい。むしろ、R377より交通量少ないから(ry

>>807
わかるかい?
まあ現地集合じゃなくてどっかわかりやすい場所に集合して
ママーリみんなで向かうって考えてるからわからなくても(ry
809804:2006/07/11(火) 22:27:41 ID:ZWON13jU
おk把握した、が結構遠いな・・・・
810801:2006/07/11(火) 22:44:06 ID:MVIU2WUw
>>809
どこ発?
俺はあんまり遠いと感じなかったけどな〜。
811774RR:2006/07/11(火) 22:52:18 ID:ytxGOOEb
オレも行きたいよ〜 そんなに遠くはないし
812774RR:2006/07/11(火) 23:13:53 ID:J+i4t1dZ
>>805
マップル持ってないからよく判らん。
県道2号って津田川島線だよな。
そもそも徳島のR11からR318白鳥方面って何だ?
813804:2006/07/11(火) 23:14:01 ID:ZWON13jU
>>810
西讃だけどよく読んだら明後日だったのか・・・・ムリですた(´・ω・`)ショボーン
814801:2006/07/11(火) 23:29:37 ID:MVIU2WUw
>>811
一緒に喰おうぜ!
>>812
そうそう津田川島線っす。
白鳥方面って間違ってる?スマソorz
>>813
残念(´・ω・`)
明日は天気微妙だからね。

集合場所どうしよう?
最近オープンした第九の里に昼12時くらいに集合ってのはどう?
815811:2006/07/11(火) 23:38:37 ID:ytxGOOEb
>>814
ごめん オレもよく見たら明後日とか平日は無理だったよ
来週の昼間もしくは週末ならいつでもオッケイ

御所のたらいうどんオフとかもしようぜ
816774RR:2006/07/11(火) 23:44:50 ID:f2FNBUue
第九の里ってどこかわかんないから、五名ダムに13日の昼12時にいるから、
声かけて!
ブルーのZZR1400で行くから。(慣らし中です)
817801:2006/07/12(水) 00:04:09 ID:MVIU2WUw
>>815
うはおk
やっぱ平日は難しいよなorz
またいけたらいこうな!
>>816
了解っす。
当方400NKだけど慣らし中ならペースちょうどいいかもなw
白のNKです。
818774RR:2006/07/12(水) 00:11:26 ID:LymeSL7r
>>817
こちらも了解!
じゃあ、五名ダムに13日の昼12時ということで!(^^)!
819774RR:2006/07/12(水) 00:19:39 ID:o+2eZLdi
また週末雨かよ@高知
820774RR:2006/07/12(水) 01:16:26 ID:18WMtSTk
>>796
この記事とは何にも関係ないが、
右コーナーでタイヤの接地点は枠内でも、車体や身体がはみ出してる人多いですね。

もっと端っこ走りなさいよ。
821774RR:2006/07/12(水) 01:20:00 ID:YLh0Y1O5
ZZR1400
マジウザ
822774RR:2006/07/12(水) 08:36:05 ID:L32Ue6qu
>>821
なんか気にさわったようなら、ごめんな。
青いメガスポといえば、よかったかな。
823774RR:2006/07/12(水) 08:54:37 ID:SQsY7Dri
>>822
2chなんてそんなもんだ(・з・)キニスルナ!
824774RR:2006/07/12(水) 09:13:01 ID:NWgYWWey
安価すらロクに打てん馴れ合い野郎共は逝ってよし。
825774RR:2006/07/12(水) 09:37:32 ID:+sS+3ptw
うはw逝ってよしって久々に見たwww
826774RR:2006/07/12(水) 11:35:52 ID:ya/agpMB
多分>>821はZZR1400を買いたいけど
資金上買えないからイライラしてるんだよ。
だから>>822、本当に(・з・)キニスルナヨッ!
827774RR:2006/07/12(水) 12:49:05 ID:ykqpt/Kg
(´・ω・`)キニナル?
(・ε・)キニスルナ!
828774RR:2006/07/12(水) 14:05:23 ID:BojqlXpj
>>823 >>826
ほんとありがとう!(^^)!
青のメガスポより
829774RR:2006/07/12(水) 14:05:24 ID:TYdZqXdx
>>826
それは違うと思われ。
最近オフの話題多いし、個人特定できる車種を晒すのはコテと同等
とくにZZR1400のヤシは最近目に付く罠
出会い・馴れ合い仲間が欲しいならyahoo掲示板でも行ってやればいい
慣らし中とか知らんがな

あくまで一部の人間の話題なんだし最低限マナーくらい守れよ、と言いたいんでは
アンカーは専ブラやとおkなんだけどね。
sageるくらい出来んヤシは逝ってよし
830774RR:2006/07/12(水) 14:07:00 ID:NWgYWWey
>>828
だからおまえは逝っていいって。
携帯顔文字テラウザス
831774RR:2006/07/12(水) 14:13:06 ID:BojqlXpj
>>829
車種書いたらいけない規則を知らなかっただけだよ。
ほんとごめん。

832774RR:2006/07/12(水) 14:18:52 ID:XFRmoRv+
いい加減馴れ合いキモイしウザイって事を理解しろやタコ。
833774RR:2006/07/12(水) 14:22:49 ID:NWgYWWey
>>831
おまえ確信犯だろカス
死ね。氏ねじゃなく死ね。
834774RR:2006/07/12(水) 15:56:13 ID:V71GmJgb
>>832>>833
(´・ω・`)テラヒドス
835774RR:2006/07/12(水) 16:36:51 ID:o/4VW7fH
>>822-833
うるせーよカス共が、死ね
836774RR:2006/07/12(水) 16:38:01 ID:o/4VW7fH

×>>822-833
>>832-833
837774RR:2006/07/12(水) 16:52:45 ID:NWgYWWey
プッ(´,_ゝ`)w

初 心 者 必 死 だ な w w w
馴れ合い厨は死ねば?
838774RR:2006/07/12(水) 17:07:30 ID:XFRmoRv+
出会いや馴れ合いを期待してんのなら、別スレでも作ってそっちでやりゃいいだけ。
以前議論されたように四国オフスレでも立てるべき。
そのくらいでは四国スレは過疎になったりしない。
むしろ開かれて活発になるかもしれんし。

多分、俺を自治厨扱いするんだろうけど、、
興味あるスレを見つけて開いてみたら馴れ合いだった時の気分の悪さがこのスレを見てもある。

お願いだから誰かが言っていたようにそろそろヤフかミクシ行ってくれ。頼む。
前スレから第九第九・・・いい加減にしないと。
839774RR:2006/07/12(水) 17:29:04 ID:NWgYWWey
第九の里に集まる奴らとZZRがダントツで馴れ合い厨
840774RR:2006/07/12(水) 17:35:56 ID:ya/agpMB
そんなに欲しいならローン組め。
まぁ仕事もしてない糞ニートだろうけどwww
841774RR:2006/07/12(水) 17:38:05 ID:z/piFPSY
ついさっき来たが
要はは第9の里だかに集まった奴らが
馴れ合いをしててウザさを感じている

ということか
842774RR:2006/07/12(水) 17:58:00 ID:nzZ2feQx
>>840
ニートでSS乗りがきましたよ。
ぶっちゃけあんな顔のバイク全然欲しくねぇwww



と思ってる奴が大半だと思うんだが。
まあ、ニートだからってバイク買えないと思ったら大間違いよん。
843774RR:2006/07/12(水) 18:01:16 ID:EVjHJxva
常軌を逸した馴れ合いをする人は嫌い

馴れ合いを毛嫌いする人はもっと嫌い
844774RR:2006/07/12(水) 18:06:02 ID:NWgYWWey
馴れ合わなければ毛嫌いすることもない
845774RR:2006/07/12(水) 20:50:27 ID:X6vaRZ0f
バイク遍路しようと思います
846774RR:2006/07/12(水) 20:53:46 ID:EBrQ6MzQ
実際には第九の里で集まりがあった事はない

行っても誰もいやしねー
847774RR:2006/07/12(水) 21:08:13 ID:CY9dKKxa
そこまで酷い馴れ合いとは思わんがな。

とりあえず馴れ合いと判定されるっぽい条件書いておくから参考にして欲しい。
1.774であっても書き込みから相手を特定し、明確にその人物に対してのレス→レスの押収。
2.オフ行かない人でも停車してるそのバイクを見るだけで、「あ、>>***のレスしてた人っぽい。」って特定出来るような書き込み。

四国オフスレ立てればいいとか言うのは間違ってると思う。
R1&CB400SFスレみたいに、住民が限られるスレを二個も立てるのは迷惑以外の何物でもない。
バイクっていう乗り物の特性上、一緒にツーリング行ったり、会って話しをするとかは普通のことだと思う。
「出会い〜」みたいなレスに関してもオフ行ったこと無い人の独りよがりな妄想から来る発言だと感じる。
うほっな人でも無いかぎり、このスレが出会い系の代わりをすることは無い。
848774RR:2006/07/12(水) 21:10:47 ID:oEIOCR5q
みんな淋しいにですね
849774RR:2006/07/12(水) 21:18:39 ID:CY9dKKxa
応酬が間違ってるがな(´・ω・`)

いい景色が見れるとこだとか、おいしい物があるとこみたいなのを話ししてれば、ツーリングに行こうってのも当然の流れだと思うんだけどな。
行ったこと無い人でもしスケジュールが合うなら一度行ってみるのがオススメ。
そう悪いものでは無いよ。速い人の走り方を見れたり、教えてもらえたりするし。
着いていくのが大変ならポールラン形式に変えればいいだけなんだしさ。
850774RR:2006/07/12(水) 21:24:11 ID:5kohpkVr
いわゆる島国根性みたいなのよりマシ
851774RR:2006/07/12(水) 21:33:42 ID:+5FD1cZP
まあなんだ、プチ情報が欲しいってことだな
852774RR:2006/07/12(水) 21:39:46 ID:qEeNPLEw
ひとりになりたくてバイクに乗る人はいませんか?と言ってみた。
853774RR:2006/07/12(水) 21:44:43 ID:lrV7eCWd
馴れ合いってのはもっとキモイ感じじゃないか?
カップ麺云々の話自体は別にいいと思うぞ。
854774RR:2006/07/12(水) 21:49:34 ID:YsqAaK5T
来週、バイクでお遍路しに四国へ行くんですo(iДi)o
少しはかまってくださいです
855774RR:2006/07/12(水) 21:51:48 ID:/r6KTZWR
>>854
かまってほしくて、お遍路に行くの?
856774RR:2006/07/12(水) 21:52:38 ID:CY9dKKxa
>>853
俺もカップ麺オフはいいと思う。給料日前だから行けないが。

>>854
何日間いる?
857801:2006/07/12(水) 22:04:57 ID:Kh4DojOL
荒れる原因作ってしまってスマソ(´・ω・`)
ちょっとレスの応酬しすぎてしまった反省してる。
858774RR:2006/07/12(水) 22:16:29 ID:CY9dKKxa
>>857
参加者募る→面子が何人か揃う→捨てアド投下→詳細が決まったらレス投下→連絡はメールで。
っていうのがいいかと。

※このレスに対しての返答不要
859774RR:2006/07/12(水) 22:27:50 ID:qXbZAPvy
>>858
そんなところ迄決めるのハンターイ。

たかだか掲示板。
自由が一番。
色んな人がいるのは、リアルも一緒だお。(`・ω・)
860774RR:2006/07/12(水) 22:32:50 ID:CY9dKKxa
>>859
オフの連絡って行く気が無い人からするとうざいって感じることもある。

愛媛スレでの経験だから、参考にするだけでいい。どうするかは>>857の判断次第だ。
幹事やる時は色々気使うよ。楽しいから構わないが。
861774RR:2006/07/12(水) 22:39:48 ID:EUuADARM
基本的にこのスレでは何を話したら大丈夫で何を話したら駄目なのか?
862774RR:2006/07/12(水) 22:44:31 ID:CY9dKKxa
>>861
何を話すのも自由だが、個人間の連絡等をするのは好ましくないって感じじゃない?
あんま面白くないネタだし、そろそろ止めないか、と。
863774RR:2006/07/12(水) 22:48:44 ID:jOTgQyHl
ここ、釣堀だから・・・
864774RR:2006/07/12(水) 23:03:47 ID:EUuADARM
>>862
過度の馴れ合い以外はだいたいおkってことか。じゃテンプレみたいなのは必要ないかな?
865バイク遍路:2006/07/12(水) 23:10:54 ID:D/EeEnVU
東京からフェリーで徳島へ渡ります
7/21上陸です
梅雨が明けているといいな(*・ω・)
7月は雨は多いですか?
小豆島としまなみ海道にも行ってみたいな
866774RR:2006/07/12(水) 23:21:04 ID:CY9dKKxa
>>864
テンプレはいらないと思う。過度な反応になると思うし。

もうこの件については終了して欲しい。話してても面白くない。

>>865
小豆島はちっちゃい。孔雀園とオリーブ園が見所かな。蝉の抜け殻きめぇwww数百個単位で落ちてるよ>オリーブ園

しまなみは125cc↓天国だね。
126cc以上は駆け抜けるだけかも。全線開通してからは行ったこと無いわ。

愛媛には何日に来る?25日以降なら飯おごるよ?w
867774RR:2006/07/12(水) 23:36:47 ID:GW/fP41S
>>865
>7月は雨は多いですか?
昼間はそうでもありませんが、ところにより夕立が大変です。
>小豆島としまなみ海道にも行ってみたいな
霊場あったっけ?
観光も否定はしませんが、あくまでも修行であることはお忘れなく。


香川に来たらまた書き込んでね。
一緒にうどん喰おうぜ。
868774RR:2006/07/12(水) 23:45:12 ID:+/HVjhJC
>>867
よし!ちく天は俺のおごりだ!!
869774RR:2006/07/12(水) 23:54:48 ID:BswVYicn
みんな四国外から来る奴には優しく出来るのになw
870774RR:2006/07/13(木) 00:11:31 ID:19IXcReI
だって来て欲しいじゃん。
都会疲れしている人に田舎満喫して帰ってもらって皆に自慢して欲しいじゃん。
おもてなしの心は、昔々から(遍路の)お接待として連綿と続く四国の心ですよ。
871774RR:2006/07/13(木) 00:13:16 ID:HwGgE20U
いま>>870がいい事言った!
872774RR:2006/07/13(木) 00:15:55 ID:aaQLZfwO
四国好きになってもらったら嬉しいもん
873774RR:2006/07/13(木) 00:30:25 ID:LQDX9fQh
しかし、香川の運転マナーの劣悪さのせいで全て台無しに、、、
なんて事にならない事を願う。
ホント教習所のシミュレーターの世界だもんな、、、
874774RR:2006/07/13(木) 00:30:39 ID:IICEfSg7
外から来た人にお接待するDNAがあるんだよ。だから無意識に‥
875774RR:2006/07/13(木) 00:36:08 ID:+oSTBpG2
>>873
こういう池沼がいるから荒れるんだよな
876774RR:2006/07/13(木) 00:41:41 ID:HwGgE20U
香川がマナー悪いってのは有名な話しじゃね?全員では無いが、マナー悪いやつが多い。
7/8の朝一時くらいに、11号線鴨川手前でスポーツカーとセルシオ(二台つるんでた)に抜かれたんだが、煙草を放りなげてきた。
セルシオのナンバーが 香川300 さ 3◯-◯4だったかな。
次やったら熊撃退スプレーを車内にぶちこませてもらう。
877774RR:2006/07/13(木) 00:44:45 ID:oT100AKC
>>876
村社会の暗黒面だな。
878774RR:2006/07/13(木) 00:54:49 ID:+oSTBpG2
>>876
その時に仕返ししなかったのか?
バイクなら余裕で追いつくだろ
879774RR:2006/07/13(木) 00:56:02 ID:1PD2+0GR
○○は運転マナーが悪い = 今年の風邪はキツイ
880774RR:2006/07/13(木) 01:00:19 ID:X1k30zBh
唐突に香川の悪口を言い出す奴は徳島人だ。
間違いない。


いや、事実だから反論できないけどさw
881774RR:2006/07/13(木) 01:00:50 ID:HwGgE20U
>>878
こっちは相手の1/20の排気量しか無いんだよ(´・ω・`)
1100ccの連れがセルシオの前に、俺はハイビームのままケツについてサンドイッチ状態のまましばらく着いていくくらいしか出来なかった。
つか深夜とは言えぬうわ以上出てたよ。おかま掘らされてもアホくさいし、20キロほど煽って終わり。
FamilyMart鴨川店の脇からダムの方に走りにいってる模様。多分センター割りまくりで走ってるから、深夜流しに行く人は注意。
882774RR:2006/07/13(木) 01:12:31 ID:IICEfSg7
老婆心かも知れぬが、香川県はスジ者が
多いのでも有名だから、出来るなら
やり過ごした方が得策かと‥
奴らナンバー調べて実家まで平気でくるぞ団体で‥
883774RR:2006/07/13(木) 01:12:52 ID:+oSTBpG2
>>881
まあ危なそうな奴には近づかない方がいいな
884774RR:2006/07/13(木) 01:16:46 ID:ixfXT/2f
それでも、お遍路さんには優しいという不思議。
885873:2006/07/13(木) 01:31:43 ID:LQDX9fQh
ちょっと軽率だったな。スマン。
久々に香川帰ってきて、嫌な運転する奴に何回も遭遇したんでイラついてた。
いまでは反省している。
886774RR:2006/07/13(木) 01:36:31 ID:HwGgE20U
>>882-883
ごもっともで('A`)
型落ちの古いのだったからチンピラかvip崩れだと思う。

だいぶ痛んでるし、あと一年たったら自賠責切れるのでそれを機に買い替えするつもりで600と1000で悩んでたんだが、今回のことで
迷わず1000買うことにした。
887774RR:2006/07/13(木) 01:44:39 ID:HwGgE20U
どっかで読んだんだが(多分車板)、変なやつと接触事故起こして、相手が日本刀を持ち出してきた時に、車から降りずに
バック→急発進で相手の車にぶつけるを繰り返してると相手が逃げ出して、以後音沙汰無かったそうだ。
バイクの場合、逃げるためにUターン→焦ってこける→死ってなりそうだな。
888774RR:2006/07/13(木) 01:57:01 ID:YPpT6EpN
トライアル練習して車の上に乗ればおkじゃね?
889774RR:2006/07/13(木) 02:59:51 ID:pOYpkQXX
馬路村に行ってみたいなぁ。
890鍾馗:2006/07/13(木) 03:55:01 ID:Fvfi5fAC
こちら徳島だが、昼夜関係無く、無理に追い越しをかけてきたり、割り込んでくる車は多数居るな。大概は、若い氏の車(スポコンみたいなヤツや型落ちのセダン)だが。軽のギャル車でケツベタしてきたのには、唖然と言うか笑ってしまったなw
891774RR:2006/07/13(木) 06:37:11 ID:jYwyJFRE
高松〜高知とその周辺を通ることが多いのだが
マターリいってると強引に追い越していくのは徳島車がほとんどですよ
見た目はノーマルのおじさんおばさんが多いのも特徴
892バイク遍路:2006/07/13(木) 06:48:09 ID:W75NzH9x
運転には注意したほうが良いってことですね
予定としましては、24日に高知、
27日に愛媛、30日に香川です
ビラーゴ250(緑)乗りの♀です
よろしくおねがいします
893774RR:2006/07/13(木) 07:11:24 ID:+yCJdoJP
>>889
なんにもない所だぞ、それでも来るか。
894774RR:2006/07/13(木) 07:26:53 ID:abX3XyFC
>>870
やあ (´・ω・`)

ようこそ、四国へ。
このフェリー代金はサービスだから、まず乗って落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、行き先を聞こうか。
895774RR:2006/07/13(木) 08:38:06 ID:OrO3oPhu
>>890
スポコンってどんな車なの?
896774RR:2006/07/13(木) 09:22:53 ID:O0gkIZg/
>>801
俺も行くよ。たぶん12時くらいにダムとおると思う。
ちなみに俺も白のネイキッド。
897774RR:2006/07/13(木) 09:38:16 ID:abX3XyFC
>>801
俺も行こうかな高知だけどw
898774RR:2006/07/13(木) 09:41:12 ID:HwGgE20U
>>888
それなんてD-RIVE?

>>890
携帯からかな?三行打ったら改行を推奨する。

>>895
スポーツ&コンセプトだっけ?
バイナル貼ってたり、エアロ&ウイングがついてるやつだと思う。ワイルドスピード見ればどんなのか分かるかと。
899774RR:2006/07/13(木) 09:42:50 ID:p2JcEGqj
>>896
3台ならりっぱなオフミですね
>>897
突訪もありだと思うよ

おさわがせのメガスポ
900774RR:2006/07/13(木) 09:58:57 ID:3w91s05/
再来週に広島から四国一周を企んでいる者です。
宿を取ろうと思ったらほとんど満室で・・・知り合いに聞いたら、お遍路さんがいるから、ネットやガイドに載ってない民宿は沢山あるだろうから、現地でなんとかなるはずだろ、てな事言うんですが実際どうなんでしょうか?
優しい四国のライダーさん、教えてください(-人-)
901774RR:2006/07/13(木) 10:27:26 ID:ThjZq3r7
なんとでも(・∀・)なる〜、
まず一日前にめぼしい宿に連絡汁 大概キャンセル出ていて泊まれるはず、
それでもダメならビジホなら大概空いてる、
高知にはライダースインがあるし寝袋も貸してくれる、
さぁ!なにも考えずに旅に出るべし!(`∀´)
902774RR:2006/07/13(木) 10:53:30 ID:f4D10+nw
>>901さんの言うとおり、
何とでもなるよ〜。
民宿なら一箇所が満室でも近所で、空室探してくれたりするし。
最悪野宿になっても、
今の時期ならホムセンの980円シュラフと300円のマットだけでも寝れる!
それでもどうにもならなくなったら、ここへカキコすべし。近所だったらテントとシュラフ位貸すよw
903774RR:2006/07/13(木) 11:36:10 ID:JHppr4N9
健康ランドとかスーパー銭湯で寝るものありだしな
904774RR:2006/07/13(木) 12:17:11 ID:4Or5WynV
昨日の夜に慣らしがてら大豊まで行ったんだが、大豊付近、すんごい雨だった、、
逃げるように高速に乗って帰ったよ、、
まあ天気調べんかったのが悪いんだが、今年は雨の心配は無さそうだなw
905774RR:2006/07/13(木) 12:18:01 ID:4Or5WynV
雨じゃないなw
水だw
906鍾馗:2006/07/13(木) 12:34:27 ID:Fvfi5fAC
>>895>>898氏が言うように、ワイルドスピードに出でくるような車の事です。
>>898こちら、携帯厨なもんで…。申し訳ない。
907高知:2006/07/13(木) 12:38:20 ID:GwDLiyfV
直接行きます。
徳島側?香川側?
908774RR:2006/07/13(木) 12:56:09 ID:NgZYkEyN
今日は特に暑いね@高知
バイク乗る方は熱射病に気をつけてね。
909774RR:2006/07/13(木) 13:07:22 ID:HwGgE20U
>>906
俺も携帯。imonaかな?携帯で打ち込む三行=パソコンの一行分くらいだから覚えておくといい。つか俺も注意されて初めて知ったんだけど。

>>908
喉が渇いた時には既に脱水症状だってさ。定期的に飲むようにして、喉が渇く前に潤してやると体力の低減が少なくなる。
老人が熱中症で死にやすいのは体力が無い&渇きを自覚するのが遅いからなんだってさ。
910チョイ悪オヤジ:2006/07/13(木) 13:28:13 ID:Duno1H+z
これが今巷でナウなヤングの
間で噂になってる気象兵器じゃない?
マジ死ねるよ。
911774RR:2006/07/13(木) 13:40:23 ID:LZ0fUxLe
>>898
スポコンってスポーツコンパクトじゃなかったっけ?
912774RR:2006/07/13(木) 13:54:22 ID:dhp7nc6M
五名ダムに11:55〜12:20までいたけど
ダレも来なかったね。
みんなやっぱりいい加減ですね。
それから直接、飯屋空海の前の自販機まで行って、200円の
カップめん食ってきました。(12:30頃)
もう二度と2chのオフには行かないでしょう。
913774RR:2006/07/13(木) 14:06:30 ID:zh81Koop
>>912 白の人?
914774RR:2006/07/13(木) 14:09:36 ID:HwGgE20U
>>911
コンパクトだったわ(ノ∀`)
915774RR:2006/07/13(木) 14:18:35 ID:dhp7nc6M
>>913
青のメガスポだよ。
12:30に自販機に着いたとき、な○○ナンバーの
白のNKがいたけど、入れ違いに出て行かれました。
まさか、な○○ナンバーじゃ、違うだろうな・・・
916774RR:2006/07/13(木) 15:00:48 ID:LZ0fUxLe
>>912
このスレにもこなくていいよ。
頼むからそんなことイチイチage報告しに来ないでくれ。
チラシの裏に書くか、Blogでも立ち上げろよ。
917774RR:2006/07/13(木) 15:02:58 ID:dhp7nc6M
わかったよ!
二度とくるか、916のクソ野郎!!!
918774RR:2006/07/13(木) 15:09:21 ID:Gjj4ktps
今回の最大の被害者はブルーのZZR1400をこれから買う、あるいは買ってる人だな。
同じ人物に思われたらたまったもんじゃないし。
919774RR:2006/07/13(木) 15:10:50 ID:dhp7nc6M
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
クソガキが!
公道であったら、ZZR1400でブッチぎってやるから
覚えときな!
916マジウザ!!!
920774RR:2006/07/13(木) 15:15:47 ID:O0gkIZg/
俺も逝ってたった今帰ってきたけど誰もいなかった。
つか着くの遅れた。途中でおれもな○○ナンバーの白のNKみたよ。
でもあれはここ見て来たひとじゃないぽいな。
921774RR:2006/07/13(木) 15:16:07 ID:EpHZEIrF
あ〜あ〜あ〜w
922774RR:2006/07/13(木) 15:19:21 ID:HwGgE20U
つか本当に集まる気なら、【明確な場所】【日時】【何するのか】【メアド】を晒せばよかったのに。
本当にやるのかどうかはっきりしないんじゃ皆行きにくいって。
まぁ一日立ったらIDも変わるんだし、ちょっと時間置いて冷静になったらまた来なよ。
923774RR:2006/07/13(木) 15:34:51 ID:LZ0fUxLe
おーおー本性現しちゃったw

ageる癖と脳みそ薄口の書き方治さないと、ID変わってもまるわかりだぞw
注意することをお勧めするぜ。
924774RR:2006/07/13(木) 16:06:53 ID:FQPu9+IZ
そういや最近、五色台はどうなんだろうか?
たくさん集まってんのかな?

誰か知ってる人いたらカキコお願いします。
925774RR:2006/07/13(木) 16:12:20 ID:3w91s05/
>>900です。
四国のライダーの皆さん、とても親切にありがとうございました!みんな親切だなぁ、これがお遍路スピリッツかな
四国へ行くのがとても楽しみになってきましたよ・・・広島ナンバーの黒いCBR250を見かけたら、声をかけてみて下さい。喜びます(・ω・)ノシ
って、いつの間にかスレがエラい事に・・・
926774RR:2006/07/13(木) 16:18:29 ID:f4D10+nw
>>925
お遍路さんに札所までの道を尋ねられる事が多いからねー
一生懸命な人をみると「ガンガレ!」って心の中で応援してます。
>>900さんも暑いかも知れないし、天気が良くない日も有るだろうけど、
頑張って四国を楽しんで行って下さいな
927774RR:2006/07/13(木) 16:48:44 ID:YPpT6EpN
捨て台詞ほど愚かなモノはないな
928774RR:2006/07/13(木) 17:04:40 ID:LQDX9fQh
ぶっちぎっても虚しさが増すだけだと思うんだが、、、
929774RR:2006/07/13(木) 17:05:54 ID:eG2XgCMZ
だな
行かせておいてコーヒーでも飲むのが良い
930913:2006/07/13(木) 17:22:25 ID:zh81Koop
>>913
白の人は視姦した。
まあ、声をかけれない小心者ですからw
931774RR:2006/07/13(木) 18:18:11 ID:SWrNNaqD
なんかみんなえらい勢いでスルーしてるけど…
>>892
よろしく、道中お気をつけて(`・ω・´)
932774RR:2006/07/13(木) 18:39:03 ID:POj7+S8i
世間は土曜日から三連休ですけどアナタ方は出掛けないの馬鹿ですか?

日本語は桶
933774RR:2006/07/13(木) 18:45:53 ID:JA6/UVrT
予報では連休は雨みたいだけど晴れるんか?
最近、夜むちゃくちゃ暑いな。
風呂行くついでに昨日の晩、散歩がてら走った。
934774RR:2006/07/13(木) 19:09:33 ID:aaQLZfwO
世間は三連休か、俺は月曜しか休めん
( ;∀;)ウラヤマシイナー
935774RR:2006/07/13(木) 20:54:22 ID:Tv0nIyNn
>>934
('A`)人('A`)

明日〜土曜日で、梅雨の中休みは終わりみたい……
折角バッテリー充電して、空気圧も調整したのに……(つω;)ウウッ
936774RR:2006/07/13(木) 20:57:34 ID:O0gkIZg/
>>930
声かけたかったな〜。
抜かれてそのままついてって休憩したとこを狙ってもよかったんだが、
漏れのペースじゃ追いつけなかった(´∀`;)
937774RR:2006/07/13(木) 21:22:58 ID:5XQ9DWUk
>>918
◯| ̄|_
938774RR:2006/07/13(木) 21:25:50 ID:HwGgE20U
>>931
スルーっていうかどういった反応すればいいか分からないだけだと思う。
歓迎するのに相手の性別は関係無いからな。♂とか♀とかどうでもいいんだよ。
939774RR:2006/07/13(木) 21:40:26 ID:abX3XyFC
>>912
すまん場所が分からなかった。
940774RR:2006/07/13(木) 22:37:42 ID:SWrNNaqD
>>938
いや普通に歓迎してあげたら良いなと思っただけなんだけどな〜、
向うもよろしくって書き込んでいたから・・・
941774RR:2006/07/13(木) 22:42:05 ID:HwGgE20U
なんか会話噛み合ってないな。

来る者拒まず、去る者追わず。四国においでの方、気楽にドゾー
942774RR:2006/07/13(木) 22:43:39 ID:7/QtjZ4n
>>937
カウルに「私は違います」or「LOVE 916」って書いときゃいいんじゃね?
943774RR:2006/07/13(木) 22:50:42 ID:IICEfSg7
>>940
あんさんの言ってる事は分かるよ。
やっぱり、いい思い出を持って帰ってもらいたいもんなっ!
944苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/13(木) 22:55:35 ID:rXjyMFx1
四国のみんな、元気ですか!
もう少し暖かくなったら四国ツーリングに行きます!
去年のバイブズで食べたウドンがもう一度食べたい!
また宜しく!
945774RR:2006/07/13(木) 22:57:40 ID:SWrNNaqD
>>941
噛み合ってなかったか・・・スマソ
946774RR:2006/07/13(木) 22:58:43 ID:Gw61IDps
944があぼーんだ
あいつか
947774RR:2006/07/13(木) 23:02:11 ID:HwGgE20U
悪い。前言撤回。

>>944
お前は来るならもうちょっとおとなしく来い。お前の募ったハーレー集団が迷惑かけすぎ。
948774RR:2006/07/13(木) 23:08:04 ID:abX3XyFC
>>944
青い虎の掲示板見てきてくれw
949苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/13(木) 23:18:22 ID:rXjyMFx1
いきなりお前とは、君は何様のつもりだ?
お子様のつもりなのか?
相変わらず母親以外には心が開けない甘チャンだな!
いつまでも甘ったれるな!
君が仮にリアルで走っている者なら俺は約一時間みっちりと説教してやる所だが
幸いバイク乗りに君の様な奴はいないと信じているから
きっと脳内ライダーなんだろうな。
950774RR:2006/07/13(木) 23:23:15 ID:ixKqLjJL
あぁーっ、うぜー。
唯一の救いはコテハンってことだな。
951774RR:2006/07/13(木) 23:33:38 ID:eG2XgCMZ
まーた頭の悪いコが来たのか。
お前は何で嫌われてるか解るか?

わかんねーならおとなしく潜伏してろ
952774RR:2006/07/13(木) 23:36:44 ID:HwGgE20U
>>949
俺もお前が脳内バイク乗りなのを願ってるよ。なんで四国来るの?
遅い&うるさいんだよ。ミーティングやるなら余所でやってくれ。今度やるなら通報させてもらう。
953774RR:2006/07/13(木) 23:38:23 ID:+yCJdoJP
>>944
>もう少し暖かくなったら
954774RR:2006/07/13(木) 23:42:13 ID:eG2XgCMZ
>もう少し暖かくなったら

ワロスw
年中エアコンの効いた部屋に引きこもって
四季も解らないんだろうな
955苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/13(木) 23:47:10 ID:rXjyMFx1
四国の人達はこんな女々しい奴等ばかりか?
もう少し骨のある奴だと思っていたが、残念だ!
仔羊達よ、俺が四国に来た時は目を逸らさずに語ろうではないか!
そして、俺はこの固定ハンドルネームに誇りを持っている!
君達みたいな意気地なしの名無し君はバイク乗りとは認めていない!
956774RR:2006/07/13(木) 23:51:07 ID:HwGgE20U
どうせキモいおっさんなんだろうな。。

新スレには苦労人禁止のテンプレ入れようぜ。
957774RR:2006/07/13(木) 23:51:20 ID:eG2XgCMZ
わかったから消えろよ
お前みたいに人の書いた文章が読めないコには掲示板は向いてない
958ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/07/13(木) 23:55:57 ID:KpdBtGod
>>955
いや、誰も藻前サンに認めらたくてバイク乗ってないからな!
って言いながらコテつけてレスしてる(・∀・)俺テラカッコヨス
959774RR:2006/07/13(木) 23:57:09 ID:7/QtjZ4n
苦労人関連で何があったのかkwsk
960苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/14(金) 00:00:21 ID:8TVc6laP
まあ、そんなに虚勢を張るな!
俺は君達より年上なのは認めるが、決して気持ち悪くはない!
俺のコンセプトは石坂浩二がハーレーに乗った場合を想定し
常に清潔感あるスタイルを心掛けている。
961774RR:2006/07/14(金) 00:01:31 ID:HwGgE20U
>>960
必死だなwww
なぜ四国でやりたがる?
962774RR:2006/07/14(金) 00:03:05 ID:eG2XgCMZ
あいかわらず人の文章が読めないんだな・・・
だから嫌われるんだよ
一度ぐらいちゃんと読んでみろ。
963774RR:2006/07/14(金) 00:07:22 ID:IICEfSg7
(´-ω-`) 石坂浩二‥
カッコイイのか‥?
964苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/14(金) 00:15:43 ID:8TVc6laP
ピヨ彦さん、君はどうやら骨のある人みたいでだな!
きっと元気一杯でバイク乗り回しているのだろうな。
まあ、こんな俺だけど四国入りした時は宜しく頼みます。
965 ◆00BbIHRl3k :2006/07/14(金) 00:23:00 ID:Rfjn9mrK
>>964
とりあえず苦労人という名前を止めてほしい。あなた方の排気音は、あなた達自身が思うよりもはるかに大きく、四国の住民からすると
騒音以外の何物でもないのです。
迷惑だと感じている人達からすると「人に迷惑かけておいて何が苦労人だ!」となるわけです。
ゆえにジャガー#******(******に関しては任意の文字)というコテハンに変更してもらえないでしょうか?
そうしてもらえれば、四国スレ住民の腹立ちも少しは低減するかと思われます。
ご一考よろしくお願いします。
9661Z ◆lGznC4.V6g :2006/07/14(金) 00:25:52 ID:KTDiJN+9
>苦労人
そういう態度が皆の気に障るのだと思います
名無しだからコテハンより骨が無い(発言権がない?)といってますが
匿名掲示板で名無しもコテハンも無いでしょう。
自分の名前を晒している訳でもないのだし。

以前の苦労人関係の流れを見ても
ハーレー連中が喧しいといわれて「次からは気をつける」
と一言付け加えるだけで今の状況にはならなかったでしょう。
名無しの意見の中には否定意見ばかりでは無かったはず、
でもその言葉に耳を貸さずにどちらかというと挑発的に語っていたのは誰ですか?

もう以前のスレからの一度自分の意見、名無しの意見をよく読んで見てください
9671Z ◆lGznC4.V6g :2006/07/14(金) 00:26:47 ID:KTDiJN+9
もう一度以前のスレからの、ですた
9681Z ◆lGznC4.V6g :2006/07/14(金) 00:28:12 ID:KTDiJN+9
そんな前科がありつつ「今度行くけど宜しくな!」なんて誰も歓迎しませんよ。
以上です
969 ◆4wer.YZFR6 :2006/07/14(金) 01:05:51 ID:BurLkc6G
今日見かけた女の子が乗ってたハーレーはメチャ静かだったよ。
けど、周りの男らのハーレーはありえないくらい五月蝿かった。
苦労人氏はどっちよ?動画or音声うpしてください。
以前こんな騒ぎになった時に『マフラー換えてる?』ってレスはスルーされてた覚えがあるんだけど。
970774RR:2006/07/14(金) 03:01:12 ID:HNpFsf06
>>969
晴れ珍がうるさいだけでノーマルは国産と同じくらい静かなんだよな。
しかし晴れ珍が多いという矛盾w
971774RR:2006/07/14(金) 03:07:14 ID:gRbull4q
>>964
コテハンぐらい何時でも誰でも適当につけられるじゃん
気に障る意見が名無しだったからって、意気地無しで女々しいってどういう了見だよ
周囲に配慮出来ない奴等に四国でバイクに乗られたら迷惑だ
972切実なる願い:2006/07/14(金) 05:37:02 ID:cwjJPRXG
第10回 マイルハイミーティング (Mile High Meeting)2006

2006年8月5日(土)〜6日(日)
愛媛県喜多郡長浜町/新緑地公園

近所に実家がある者です。
去年の帰省であまりの騒音の激しさに驚き、
初めてこんな催しが開催されてる事を知りました。

今年もやる気ですか?大変に迷惑です。辞めてください。

深夜の1時になっても、2時になっても爆音たてて家の前を通る。
仲間内でキャーキャー騒ぎながらウロつく、エンジンかけたまま立ち話する。
何の為の催しでしょう?バイク乗りのイメージダウンに他ならない。

去年は親の手前もあり我慢しましたが、今年は幼い子を連れ帰るので、騒音に対し即時通報致します。
土地の使用許可は得られてる事でしょうが、迷惑行為を許可するものではないでしょうから。

年に1度の帰省の楽しみに、不眠で憔悴しきった両親の顔を見る位なら、
証拠のビデオでもホーン数でも測って用意して訴訟の1つも構える覚悟です。

荒らす気で、こんな事をいい大人が書きません。
それくらい、近隣住人にとって去年は最悪な状態だったという事を御理解いただきたい。


973774RR:2006/07/14(金) 07:05:29 ID:LWX1nPuE
苦労人が蛇蝎のごとく嫌われてるのは自業自得。

他の四国へ訪れる人達には物凄く優しいのに、
苦労人だけは物凄く厳しいお前らが好きです。
974774RR:2006/07/14(金) 08:16:11 ID:QeRWI28G
>>972あらかじめ公僕に連絡しておいて当日騒音検査と飲酒測定に来てもらう、
んで、周辺住民の苦情申し立て連名証をとり公僕 市役所に提出、
道公法違反 迷惑防止条例違反 の二面作戦で来年の開催は(・∀・)ナシヨ〜。
とりあえず珍走と集団晴れ海苔が何ら変わりないと言うことを世間に知らさねばなるまい!(`・ω・´)
975774RR:2006/07/14(金) 08:29:10 ID:we3UP6VO
更に当日の110番も結構効くんじゃね?
近所と連携して何度も通報しまくれ。

あいつらって、自分は歓迎されていると勘違いしている節があるからウザイ。
一人だと大人しくコンビニとかで佇んでんのに、頭が増えると騒ぎ出す。
遅いし珍走と一緒w
音と振動で脳ミソ駄目になっちゃったんだろうね。
976774RR:2006/07/14(金) 08:30:32 ID:eqm2eHh/
>>975
いやだから、ハーレーに乗った珍走じゃん、アイツら。
マトモなハーレー乗りも居るけどさ。ああいう催し物が全てを台無しにするw
977次スレ 1:2006/07/14(金) 08:32:09 ID:6iKRiUmG
【香川・徳島】四国スレpart23【愛媛・高知】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152833315/l50
978774RR:2006/07/14(金) 08:33:52 ID:BurLkc6G
モツ!
979苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/14(金) 10:08:42 ID:8TVc6laP
普段は闘犬観て喜んでいる君達がハーレーの排気音を怖がるとは、
結局君達は排気音が怖いだけなんだろうな。
俺なら大丈夫だ音やカスタムより走る事が好きだから、
車体もマフラーもノーマルだ。
音が怖いのなら地元のハーレーディーラーに日曜日にたむろしている
普段は品行方正公務員日曜日は爆音まきちらす上下パリパリ革野郎に文句いえば?
俺もヤツラ勘違いハーレー所有者の馬鹿げた行動には苛々しているのだよ!
リアルで走り続ける俺達はむしろ地味に乗っているのが事実だ!
文句ならHOGに言え!
980774RR:2006/07/14(金) 10:23:50 ID:GDwwvPgf
>>車体もマフラーもノーマルだ

如何せん脳味噌の性能が悪いようでw
981774RR:2006/07/14(金) 10:39:59 ID:we3UP6VO
誰が怖がると言ったよ。
本屋でバイトしてた時、ハレ珍隊がふかしまくってたので注意した事があるけど、
めっちゃむなぐらつかんできて凄んできたが。
出て行かないと他の店員が通報しまっせ。君ら多分捕まるよ?っていったら出て行ったけど。
結局暴力で解決しようとするじゃん。
そんなアニマルとちゃんと話できると思ってるの?
どうせタイマンなんかしてくれないし、リンチがデフォでしょ?
でもって、893とかBのバックをちらつかせるんでしょ?

俺たちって怖くてクールでしょ?って自意識があるからそんな発言になるんだよね。
982774RR:2006/07/14(金) 10:41:01 ID:BurLkc6G
>>苦労人氏
はたしてこの中にどれだけ闘犬好きがいるのか…
漏れは高知県人だけど見たことないw

ノーマルってのに好感持ったけど、その煽り口調は止めた方がいいよ。
>結局君達は排気音が怖いだけなんだろうな。
↑みたいなヤシね。
先に敏感に反応して煽ったのはここの住人かもしれないけど
それに反応して煽るのはどうかと思う。
てか、荒れるからしちゃいけない事。
お互い無駄な時間と労力使うだけ。
下から物言えばここの住人もさほど敏感に反応しないと思うんだけど。
リアルでも初対面で上から物言ったら喧嘩になるでしょ?

自分の意思を貫きたい真面目な人なんだろうけど
公衆の場ではマイノリティはマジョリティに従わなけりゃならないのが世間一般のルールです。
983774RR:2006/07/14(金) 10:54:43 ID:X9VHqNxc
>>979
お情けで騒音規制通してもらってる糞バイクだな。
984苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/14(金) 11:33:18 ID:8TVc6laP
煽り口調は申し訳なかった。お互いに敬意を持って接しれば
俺も紳士的な対応をするが君達は最初から人をお前呼ばわりし、
敵意を持って接してきましたね。
この様な場合は俺もとことん闘わなければならない!
過去のスレッドを見れば納得されると思うが
君達はハーレーに対して頭ごなしに否定しすぎではないでしょうか?
確かに一部のハーレー所有者のとった馬鹿げた行為は否定できないし申し訳無いと思う。
俺もミーティングや道の駅でその様な勘違いした人達をバイカーなりの流儀で教育し
君達に迷惑かけぬ様努力していく。
985774RR:2006/07/14(金) 11:34:28 ID:onVu/Wk/
986774RR:2006/07/14(金) 12:00:02 ID:HNpFsf06
>>984
煽りはスルー汁
煽り返したら同じだぞ
987774RR:2006/07/14(金) 12:24:37 ID:QeRWI28G
>>984ぃや、貴様は素晴らしいひとだよ、ひととして分別があり引き際を心得た素晴らしいバイカーだと思います、

だからここいらで消えてくれませんか?(`∀´)
988774RR:2006/07/14(金) 12:36:11 ID:Lj7OH613
>煽り口調は申し訳なかった。お互いに敬意を持って接しれば
>俺も紳士的な対応をするが君達は最初から人をお前呼ばわりし、
>敵意を持って接してきましたね。

その際も何通りかの対応法がある筈。
仮に相手がバカ(?)だったとしても、
そのバカに尊敬されるような振る舞い、言動をすれば自ずと道は開けると思いますが。

しかし、それよりも皆から「敬意を払うべき相手ではない」と認識されてるのが
原因だと思いますがね。

>この様な場合は俺もとことん闘わなければならない!

いや、戦う相手を間違ってると思いますよ。
そもそもあなたはこの掲示板に何を求めてきたのですか?

>過去のスレッドを見れば納得されると思うが

失礼ながら、自分はあなたが書き込んだ当初から見ていますけど
あなたの書き込みは最初から到底納得できるものではありませんでしたよ。
989774RR:2006/07/14(金) 12:40:30 ID:+9hEFNM6
基本はスルーで
990774RR:2006/07/14(金) 13:45:01 ID:z4KyAces
四国新聞の不振者情報まんのう町。
20−25歳。黒スーツ着用、オートバイ乗車メット着用。下半身露出ってww
バイク運転しながら露出してたんか?w
991774RR:2006/07/14(金) 14:00:25 ID:mZ/PR0xF
何それ?罰ゲームなのかな〜?
992774RR:2006/07/14(金) 14:21:25 ID:BNc+vCMd
明日スーパー林道行きます。
とろとろ走ってるセロを見ても煽らないでね。
993774RR:2006/07/14(金) 14:21:41 ID:mAdRFLap
以前も、その態度というか口調が×だと忠告されてたのにね。
何で教訓にしてくれないのかね。

煽る方にも問題あれど瞬間沸騰する方にも問題がある。
ジェントルであると公言しておきながらコレでは、誰にも受け入れてはもらえない。
994774RR:2006/07/14(金) 14:39:56 ID:BNc+vCMd
>>993
すいません。少し調子に乗った口調で書き込みをしてしまいました。
それにしても徳島、これから一雨きそうですね。高松とかはどうですか?
995774RR:2006/07/14(金) 14:45:46 ID:/CyfHse+
>>994に対してでは無いと思われ
996774RR:2006/07/14(金) 14:52:23 ID:7KAqL1Ck
>>994
君じゃなくて仕事人というのに対するレスだよ

どんよりとした嫌な雲が増えてきた@高知
洗濯物と布団入れてくるかな〜
997苦労人 ◆dJQl5/bu5E :2006/07/14(金) 14:58:58 ID:8TVc6laP
君は口の利き方が悪い等と言っているが、
仮に俺がレーサーレプリカに乗っていても同じ様に否定できますか?
出来ないだろうな。
ようするに君達は乗っているバイクだけで差別するクダラナイ人間なのだろう。
9981Z ◆lGznC4.V6g :2006/07/14(金) 15:04:55 ID:KTDiJN+9
バイクの車種で叩かれてると思ってるなら
やっぱり以前のスレを熟読すりゃ良いと思うんだよね

>ようするに君達は乗っているバイクだけで差別するクダラナイ人間なのだろう。
これはソースの無い妄想でしょ
思い込みだけで人を見下すようなことはクダラナイ人間のやる事では?
999993:2006/07/14(金) 15:10:40 ID:mAdRFLap
そちらが何に乗っていようと関係ありません。
俺は乗り物ではなく貴方に対して言っているのです。
コテハンを名乗る以上は、感情にまかせた軽はずみな言動は
控えてもらわないと双方が不愉快な思いをすると言いたいのです。
1000774RR:2006/07/14(金) 15:12:16 ID:N0TR3f+g
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐