初心者のためのよろず質問スレッドVol.303

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-6を読み、【検索してから】質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/
2:2006/05/29(月) 00:53:27 ID:aaprNUP/
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148249358/l50
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■ヘルメットスレッド■http://qrl.jp/?221614 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
3:2006/05/29(月) 00:53:31 ID:aaprNUP/
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4:2006/05/29(月) 00:53:34 ID:aaprNUP/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5:2006/05/29(月) 00:53:37 ID:aaprNUP/
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6:2006/05/29(月) 00:53:40 ID:aaprNUP/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!

●『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7:2006/05/29(月) 00:53:43 ID:aaprNUP/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8:2006/05/29(月) 00:54:00 ID:aaprNUP/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     条件付けや具体性の無い質問は
     選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
     このスレにはエスパーもいません
     回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
     再度質問してください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9905:2006/05/29(月) 00:58:14 ID:MMXVnwlD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   
      あ   り   も   し   な   い   
       行   間   を   読   む   な

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10774RR:2006/05/29(月) 00:58:59 ID:bQxpMxF5
>>9
雑談禁止ですよ…
11BT:2006/05/29(月) 01:00:34 ID:vGsovQg6
お疲れさまです>>1

何か湧いてる気がするけど幻覚です。
華麗にスルーしましょう。>>ALL
12774RR:2006/05/29(月) 01:00:53 ID:aUJAco9w
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

               荒 ら し 、 粘 着 は ス ル ー 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
13774RR:2006/05/29(月) 01:01:18 ID:k7ZpyXtL
みんな 深夜なのに親切だ・・・
14774RR:2006/05/29(月) 01:01:30 ID:RJWhJLuY
さてと皆様新スレです。前のスレと>>9の事は引きずらずに、

今晩のメニューはヽ(´ー`)ノカレーにスルー

で行きましょう。ここは質問スレで、雑談スレではありませんから。
15774RR:2006/05/29(月) 01:02:16 ID:kxtOIoHD
>>1
乙です
16774RR:2006/05/29(月) 01:04:31 ID:3wML1hrI
>>1
新スレ立て乙です
17774RR:2006/05/29(月) 01:05:09 ID:Odw9JtmO
>>1乙!


>>9 >>7&>>9
18774RR:2006/05/29(月) 01:20:08 ID:knQfZBKC
>>1


タンクキャップの空気穴、不圧コック、オーバフロー、ニードルの磨耗
全部錆が原因だよな、オイルと同等かそれ以上に錆には気をつけるべきだと思うねい
19774RR:2006/05/29(月) 02:19:50 ID:zQiI4l4x
街乗りオンリーな僕ですが真夏は長袖を着るのがしんどいので
乗らない方がいいかなぁと思っています。

みなさんは半袖でバイクに乗ったりしますか?
20774RR:2006/05/29(月) 02:57:49 ID:3wML1hrI
>>19
アンケート禁止
半袖で万が一のときの受傷に耐えられるのなら
上半身裸でも構いませんよ
21774RR:2006/05/29(月) 04:05:16 ID:WDtAtSy/
ローンって月々いくらぐらい払うのが普通?学生ローン使うとお得なのかな?
新車で45万ほどのバイクを買おうと思ってるのだが。
22774RR:2006/05/29(月) 04:17:21 ID:OxKIOr71
>>21
貴方の収入と支出のバランス次第です。
また、学生ローンはそれほど得じゃありません。
学生でも組めるという点で得ですが、総じて金利が高い傾向があります。
23774RR:2006/05/29(月) 09:43:51 ID:7OnBuwaD

昨夜は色々有難うございました
引き続き質問させてください

♀だてらにR&Pを乗る事になりました・・・
教えてほしいのは

●ノーマルキャブに「パワーフィルター」?を付けたいのですが
 サイズはいくつになりますか?

●装着の際 車体(フレーム?)に当たる と書いてありますが
 横に逃がす部品はいくら位で、なんて言う部品ですか?

●シートを低くしたいのですが、良いアドバイスを・・・・



  お願いします!
24774RR:2006/05/29(月) 10:16:59 ID:I5UflcKq
>>23
前スレで回答貰ってたけど読んだ?
読んでわからないんだったらバイク屋に全部お任せしろ

釣りですか?
25774RR:2006/05/29(月) 10:50:29 ID:7OnBuwaD
>>24
読ませてもらい 返答しました。

ノーマルキャブのサイズは教えて頂きました。
26774RR:2006/05/29(月) 11:05:04 ID:OxKIOr71
>>25
R&P+部品鳥2台持っているものですが。基本純正なのでアフターは詳しくないなぁ。

まず、その車体は完全ノーマルでしょうか?
レストアの際、キャブやエンジンを
同じホンダ縦置き50cc系にスワップされた車体もあります。
いちおう要確認。(まあ、大丈夫だと思うけど)

また、パワーフィルターのみの交換はお勧めしません。(純正はアイドリングが合わせ辛い。)
交換するなら排気系・キャブ同時交換をお勧めします。
キャブを横に逃すため交換する部品は、マニホールド。
しかし、(パワフィルじゃないけど)フィルターの形によってはそのままいける。
(ちっさい奴とか、取り付けが長いor横向けられるタイプとか色々)
シートはアフター品付けるか、あんこ抜き。

ちなみに、エイプ純正マフラーは取り付け不可でした。
アフター品は形にもよるが、ステー何とかすればいけるものもある。

Yahoo!で「ホンダ」「ニュートラル」で検索すると、ヒントがあるかもしれない。
27774RR:2006/05/29(月) 11:15:07 ID:gpmJyZLD
250ccビックスクーター(輸入車も含)で最高速度が一番早いのは何ですか?
またできたらそのスピードも教えて下さい。
28774RR:2006/05/29(月) 11:19:02 ID:7OnBuwaD
>>26
すごく丁寧に有難うございます

親戚のおじさんから譲って頂いた
黒のノーマルR&Pです

エイプのノーマルマフラーは付かないんですね
形がカッコ良かったんで、購入しようとしました
(アビナカッタ・・・)

キャブフィルターと同時に付けようと思って
マフラーは購入しています
(スーパーストラップの短いヤツ)

マニホールド って部品は 斜めに向いているのが
欲しいんですが、どこでいくら位なんですかね?

単純にマニホールドで検索して調べられなかった・・・


シートはアフター? っ言うのがあるんですか?
何かの流用?

あと、ニュートラルって何?


知らない単語ばっかりだw
29774RR:2006/05/29(月) 11:21:20 ID:QI6/T9Ew
>>BTさん
レギュレーターの件参考になりました。
四輪の場合は一体化したオルタネーターというんですね。
電圧の管理となると火花が飛ばない原因ではあまりないようですね。

ハーネスかCDIのどちらかのようですね
これからショップに持って行こうと思います。
本当に詳しいですね。ありがとうございました
30774RR:2006/05/29(月) 11:31:17 ID:+5/FOIkf
よく、シリコンスプレーといく言葉をききますが、具体的な商品名を教えてくださいm(__)m
31774RR:2006/05/29(月) 11:33:54 ID:AGjh9wzN
>>30
シリコンスプレー(クレ)

シリコンスプレー(ワコーズ)

シリコンスプレー(AZ)
32774RR:2006/05/29(月) 11:35:59 ID:P7nmcPHI
10R・R1・CBR1000・GSX-R1000などのバイクのハンドルをアップすることって出来ます?
33774RR:2006/05/29(月) 11:38:16 ID:RJWhJLuY
>>27
知らずに回答して申し訳ないんだけど
34774RR:2006/05/29(月) 11:39:24 ID:Odw9JtmO
>>32
可能か不可能かで言えば、可能。
35774RR:2006/05/29(月) 11:44:59 ID:AGjh9wzN
>>32
可能だけど、多分バーハンが限界

うpハンはカウルに激しく干渉するから要加工かなぁ

珍ハンなら知らん
36774RR:2006/05/29(月) 11:45:04 ID:RJWhJLuY
>>27
知らずに回答して申し訳ないんだけど
一台一台のカタログに載ってない性能差を知ってる人はなかなかいないかと
それぞれのスレで最高速を聞いてみては
37774RR:2006/05/29(月) 12:27:35 ID:07TiGbix
>>23
古いボロイ車両だろ?
ノーマルで維持するのもメンテが必要だろうに、βακαみたいにパワフィル替えてノーマルのバランスを崩そうとするのか理解出来ん。
しかもバイク用語も判らないヤシだったらバイク屋に任せろよ。 素人が触って壊した修理は高額だぞ。
まず、ノーマルでまともに走れる(バイク的にも、おまい的にも)ようになってから、βακα改造をすればいかが???
38774RR:2006/05/29(月) 12:31:07 ID:OxKIOr71
>>28
発言を読む限り、貴方一人では作業できないですね。(キャブセッティング無理でしょ?)
又、如何せん古い車体ですし、カスタム以前にメンテも必要かと。
(ネットからでは車体の各部消耗状況も判りません)

私も
・譲ってくれた親戚のおじさんに聞くなり、
・本格的に作業が出来る友人を頼るなり、
・バイク屋さんに諸々依頼するのが良いかと思います。


アフター品=社外品
39774RR:2006/05/29(月) 12:37:05 ID:gpmJyZLD
>>36
そうします。あと直接扱っている店に訪ねてみます。
40774RR:2006/05/29(月) 12:40:07 ID:gpmJyZLD
↑最高140〜150キロぐらい出る250ccビックスクーターが欲しいんです。
41774RR:2006/05/29(月) 12:42:30 ID:AGjh9wzN
>>40
国内には無い
42774RR:2006/05/29(月) 13:00:58 ID:07TiGbix
>>40
どこでそんなに出すの?
レーシングコースでビグスクはつらいですよ! バンク角無いし。
もしかして、大富豪様で俺様専用の道を作るのですか? だったら、もっと大きいスクーターを飼った方が良いかと。

少なくとも、犯罪はダメですよ!
43774RR:2006/05/29(月) 13:25:38 ID:9qfHnYZI
>>40
250の単気筒では無理
44774RR:2006/05/29(月) 13:26:29 ID:gpmJyZLD
>>42
悪かった。犯罪はしないから許して下さい。
ちょっと聞きたかっただけです。
45774RR:2006/05/29(月) 13:34:50 ID:gpmJyZLD
>>43
そうですか…。わかりました。
どうも。
46774RR:2006/05/29(月) 13:40:51 ID:7BK/MDZq
どうしてもって言うなら

2stエンジン載せてください(MTになるが
47774RR:2006/05/29(月) 13:48:53 ID:qG4iKQCW
>>46
はぁ?載せてどーしろつーの!アホか?

それ以上に、☆雑談、嘘レス厳禁。
48774RR:2006/05/29(月) 14:02:12 ID:NXM+7+lm
以前バイクを盗まれたんですが、2週間程して土手に転がっているところを警察に保護されて戻ってきました。
大した外傷は無くて安心していたのですが、乗ってみるとコーナー進入時にハンドルがブレるようになりました。
寝かせ始めた瞬間ハンドルが小刻みに揺れる感じです。

恐らく数回コカされた影響かと思うんですが、原因が不明です・・・。
どこかのベアリングが逝ってしまったんでしょうか?
悔しくてたまりません。

因みに車種は98年式ZRX400Uです
49774RR:2006/05/29(月) 14:08:41 ID:S25Sd3Xq
ホイールのウェイトが取れて無くなってるとか
タイヤの空気圧が低くなってるとか。
50774RR:2006/05/29(月) 14:27:01 ID:aaprNUP/
>>48
うーん大変でしたね。
> コーナー進入時にハンドルがブレる

キーロックを破壊などハンドル周りに強い力を加えたとか
土手から落としてフロント回りに強い力が加わったなど考えられます。
思い付くところでは
タイヤ空気圧
ステムベアリング締め付け不良
ステムベアリング自体の不具合
Fフォークの曲がり
ホイルベアリングの不具合
Rサスペンション周りの不具合
でしょうか。
51774RR:2006/05/29(月) 15:14:48 ID:e32sSnln
>>40
T-MAX でもかなり難しいのと違うか?
52774RR:2006/05/29(月) 15:43:10 ID:YZEedith
一週間前にバイクが納車されたのですが、免許取れるのが来週になる予定で
納車されてから2週間ほどバイクに乗れない状況です。エンジンぐらいかけといたほうが
いいのでしょうか?ちなみにドラッグスター250です。
53774RR:2006/05/29(月) 15:43:11 ID:+5/FOIkf
31
ありがとうございます!
54774RR:2006/05/29(月) 15:52:09 ID:euDKup/I
新車購入時の整備料が、
250ccで車種関係なく
一律、37000円のショップがあります。

値引きも大きいので割安感がありますが、
整備料としては、高い方なのでしょうか?
(重量税とかは別です。)
55774RR:2006/05/29(月) 15:56:28 ID:QbJnk/hJ
>>気になるならアイドリングしてオイルの循環してください。免許取得したらバッテリーの充電をオススメします。
56774RR:2006/05/29(月) 16:00:06 ID:QbJnk/hJ
ごめん>>52へのレスです。


>>54
整備内容がわからないのでなんともいえませんが、新車ならその程度の値段ではないでしょうか?
57774RR:2006/05/29(月) 16:07:12 ID:hq41GUKn
>>52
今、ちゃんと整備された状態ならなにもしなくて良い。
2週間程度ならまったく問題なし。
58774RR:2006/05/29(月) 16:11:53 ID:06ImpuYN
>>40
速度計をいじって、100km/h以上では120km/hぐらいで
160km/hと表示するように改造するのがお勧めです。
59774RR:2006/05/29(月) 16:22:56 ID:YZEedith
>>55>>57
ありがとうございます。DS250は新車で買いました。
とりあえず明日の卒検がんばって早く乗れるようにします。
60774RR:2006/05/29(月) 16:24:17 ID:S25Sd3Xq
つ [ おにぎり
61774RR:2006/05/29(月) 16:29:49 ID:aaprNUP/
>>54
内容次第です。
各ベアリンググリスアップ、各ネジ再締め(トルク管理)が込みなら納得。
62774RR:2006/05/29(月) 16:39:07 ID:OxKIOr71
>>54
重量税が別なのは判りましたが、
登録手数料などは如何ですか?
また、トータルの乗り出し価格で考える必要があります。

値段が不満ならば、他店で見積もり取って比べればいい話です。
63774RR:2006/05/29(月) 16:54:20 ID:/oYuF72H
車種はCB50JXです。ホンダの4ミニ縦型です。
ポイント点火なのですが、このポイント調整がうまくいきません。
タイミングライトが無く、電球使ったやり方でFマークからポイントが開きはじめるように調整するもイマイチエンジンが回りません。
ポイントの磨耗もあるのでしょうが、Fマークよりも前で開きはじめるように(つまり点火時期早いめ)するとよく回ります。これでも良いのでしょうか。セッティングも出ている状態からの調整です。
どなたかアドバイスください。
64774RR:2006/05/29(月) 17:05:20 ID:tDeOY5hy
>>63
>Fマークよりも前で開きはじめるように
>つまり点火時期早いめ)するとよく回ります。
そりゃそうだ。ポイント開いて隙間に※火花が飛んだ時が点火時期。
手で回して開いたからと言ってそこで火が飛ぶわけじゃない!
しかしセッティングが出ているのに何故いじる?
65774RR:2006/05/29(月) 17:15:27 ID:aaprNUP/
>>63
点火系の不調を疑います。
プラグ、プラグコード、点火コイルは点検しましたか?
66774RR:2006/05/29(月) 17:18:29 ID:YI5/oeV8
原付の荷物入れの所に誤ってキーを入れて閉めてしまいました・・・・
合鍵がない場合はバイクを買った所に持っていけばいいのでしょうか?
買った所は応対が悪いのでできるだけ避けたいのですが・・・
67774RR:2006/05/29(月) 17:21:49 ID:QbJnk/hJ
>>66
鍵屋に電話するかバールのようなモノでこじ開ける。
68774RR:2006/05/29(月) 17:22:14 ID:QI6/T9Ew
GPX250不動車を修理中です。
プラグ交換してバッテリー上がってるので
4輪と直結してかからないエンジンはコイルかコンピューター不良でしょうか?
キャブO/Hは完了してます。火花が飛んでません。ハーネスも純正のままですが
直結してるのでバッテリー交換したところで火花が出ることはないですよね?
ついでにコイル通電OKです。疑う箇所が分かりません。
ハーネスの通電チェックはどのようにするものなんでしょうか?
点火系統の配線のみ通電行いました。
(CDI、プラグコード、コイル、スイッチ)共に電圧おkです。
セル回ります。どなたかご指導お願いします
69774RR:2006/05/29(月) 17:24:56 ID:JOsVGPbF
お聞きします。CBのテールランプの配線色、茶、緑、緑黄
キジマのテールランプ配線色、黄、黒、赤 どれが何なのか教えて下さい。
70774RR:2006/05/29(月) 17:32:48 ID:aaprNUP/
>>68
プラグの火を直接見ましたか?
キャブレタに燃料が行っていますか?
71774RR:2006/05/29(月) 17:40:20 ID:EBCK/GYM
>>69
CBって言ったって化石みたいなのから最新車種まで、しかも排気量も様々。
CBRやCBXとかまで含めりゃキリが無いほどあるんだが。
とりあえず>>1
んで>>8
7269:2006/05/29(月) 17:43:01 ID:JOsVGPbF
すいません、車体のは自己解決しました。キジマの配線色だけ知ってる方
お願いします。
73BT:2006/05/29(月) 17:47:46 ID:vGsovQg6
>>72
サーキットテスターを使って確認すべし。

配線色通りに組み立ててあるとは限らない。
社外品に過度の品質を求めてはいけない。
74774RR:2006/05/29(月) 17:49:58 ID:hq41GUKn
>>68
文章は落ち着いてから作ったほうが良いぞ。

・「火花が飛んでいない」の確認をどうやったか
・「共に電圧おkです」の意味は?
75774RR:2006/05/29(月) 17:53:14 ID:Sf5iUviE
このたび買い換えることになったので古い方をヤフオクか何かで売ろうと思いますが自賠責はどうしたらいいでしょうか?
売るのは100ccのバイクです。

新しい購入者に名義変更できますか?
またその際必要となる書類はありますか?

平成21年まで残っていて解約ももったいないし新しい所有者の負担も軽くなると思うのでアドバイスお願いします。
76774RR:2006/05/29(月) 17:58:34 ID:CNKp7Pul
>>75
証書を渡すだけでOK。
7768:2006/05/29(月) 18:24:41 ID:QI6/T9Ew
すいません慌てすぎました。
自己解決できました^^;

単なる配線の緩みでした。
火花飛んでないのはプラグ外してコード繋げてアースして
セル回すです。

各点火装置の電圧を図って S/Mに書いてある数値に達してたってことですね
日本語めちゃくちゃですいませんでした。
エンジンはかかったので、次はそのままにして走行してしまったレギュレーターに
問題がありそうなので、点検してみます。

配線関係を一度外して、もう一度入念にカプラ等差し込むっていうのも
大事な作業なんだなと実感しました。
失礼しました。
78774RR:2006/05/29(月) 18:46:00 ID:Sf5iUviE
>>76
ありがとで〜す<(_ _)>
79774RR:2006/05/29(月) 18:49:05 ID:c/GHJqLj
>>72
ホンダのアースは緑。
コレとテールの黒つなぐ。

残りは実際に繋いで確かめてみりゃわかるべ?
8069:2006/05/29(月) 19:12:38 ID:JOsVGPbF
点きました、お騒がせしますた。
81774RR:2006/05/29(月) 19:24:30 ID:YI5/oeV8
>>67 レスありがとうです^^
82774RR:2006/05/29(月) 19:39:13 ID:xzeQ2/m7
2ストの場合、下り坂走ってるときアクセル閉じるとエンジン焼きつくんですか?
83774RR:2006/05/29(月) 19:46:36 ID:16qT+aIo
>>82
2ストロークエンジンは可能性はあるよ。
ただし、市販の公道車の場合は問題無い! そんなバイクをメーカーが販売する訳無いので心配するな。
それとも、ナンバー付きのコンペモデルでも乗ってるのか???
8482:2006/05/29(月) 19:52:01 ID:xzeQ2/m7
>>83
ありがとうございます。
可能性はあるんですか。
確かに坂道ですぐ焼きつくような市販車はないですよね。
乗ってるのはスズキのスクーターのアドレス110です。
85774RR:2006/05/29(月) 20:00:49 ID:16qT+aIo
>>84
これからは>>1を読んで質問しような、な!
8682:2006/05/29(月) 20:05:12 ID:xzeQ2/m7
>>85
ごめんなさい。テンプレ読みませんでした。
以後気をつけます。どうもありがとうございました。
87774RR:2006/05/29(月) 20:09:18 ID:LiWaEERr
ttp://www.hw-passage.co.jp/index.html
とかドリームで買って、地元のホンダだけ扱ってる
バイク屋さん(wingっていうのですか?)で修理って
嫌がられたり、断られたりするものですか?
CBR600Fの逆車を買おうかと思っています
88774RR:2006/05/29(月) 20:13:11 ID:16qT+aIo
>>87
バイク店による。

逆車でもその地元店に聞いて味噌。 (中古でも)
バイク屋は横の繋がりあるので、業販で引っ張って来れるかもしれん!

「無理!」 っと言われたら、修理やサポートが可能か聞いて味噌。
89774RR:2006/05/29(月) 20:13:57 ID:aaprNUP/
>>87
断る理由はあります。
たとえばサービスマニュアルとパーツリスト、特殊工具を買わないと作業できない等の理由です。
いきなり来られてもなぁという訳です。

どちらにしろSマニュアル、Pリストは貴方が購入しバイク屋さんに貸すなど
事前にバイク屋さんと話し合ってください。
90774RR:2006/05/29(月) 20:36:12 ID:LiWaEERr
>>88
>>89
ありがとうございます、購入前によくよく調べてみます
91774RR:2006/05/29(月) 20:41:42 ID:cQLYiqmV
ナンバープレートパクられたんだけどどうすればいいですか??警察?市役所?陸運局?お願いします。orz
924ep:2006/05/29(月) 20:43:33 ID:ncoRoLL0
>>91
先ず警察へ。
そしたらその後どこに連絡すればいいか教えてくれます。
93774RR:2006/05/29(月) 20:53:07 ID:zpDpIav9
AT限定普通自動二輪の免許とるために平均何日かかるか教えてくださぃ???お願いしますm(_ _)m
944ep:2006/05/29(月) 20:55:23 ID:ncoRoLL0
>>93
平均も何も、貴方の都合・スキルと教習所の都合とで
全然違ってくるので何ともいえません。

教習所に電話すれば、スムーズに取得できる場合の
取得期間は確認できるのでそれを聞いてご自分で判断して
下さい。
95774RR:2006/05/29(月) 20:57:23 ID:b9lerL8u
KDX125に乗っています。
ちょっときつめの上り坂を4速で走っていてスピードというかパワーがなくなった気がしてので
ギアを一つ下げました。そうしたらものすごいエンジン音がしました。(壊れたかと思いました)
アクセルを戻し、クラッチを切り、ギアを下げるという普通のことしかやっていないつもりなんですが
なにか問題があるんでしょうか
96774RR:2006/05/29(月) 21:00:50 ID:aaprNUP/
>>95
三速にキチンと入らず歯車がギャーと音を立てたのでしょう。
その後何か問題はありましたか?<音
97774RR:2006/05/29(月) 21:10:51 ID:b9lerL8u
>>96
レスどうもです。
その後は特に問題ありませんでした。
98774RR:2006/05/29(月) 21:14:04 ID:khaZE/Fz
>>97
とりあえずそういう現象は一度起こると要注意。
クセになったりする可能性もあるので
今後はシフトチェンジは丁寧に。

あとオイルの交換もしっかりと定期的に行うといいです。
99774RR:2006/05/29(月) 21:18:56 ID:aaprNUP/
>>97
そろそろミッションオイルを交換した方が良いでしょう。
100774RR:2006/05/29(月) 21:26:21 ID:k7ZpyXtL
>>38
アドバイス有難うございます

最終的に出来なければ 誰かに頼ることになるかもしれませんが
最初から何もしなければ ずっと出来ませんから・・・

とりあえず 何か覚えていこうかと思います。

10195:2006/05/29(月) 21:27:16 ID:b9lerL8u
確かにちょっとシフトチェンジ雑だったかもしれません
オイル交換もしてみようと思います

どうもありがとうございました
102774RR:2006/05/29(月) 21:34:43 ID:VDl+N0Q1
FZ400(4yr)です。走行50000km。
リアのエア抜きをしています。
フルードは確かに送られており、ブリーザーボルトから順調に押し出されてきます。
もちろん気泡は十分に押し出しており、気泡は出てきません。左右共に。(両押しです)
しかし、いっこうにタッチが感じられず。ペダルはスカスカです。
タイヤが止まりませんので、ピストンも押し出されてはいないようです。
マスタインナーキット新品交換済みです。
キャリパーのピストンも、手の力で動く程度にスムーズです。固着はしておりません。

解決策ご存知でしたら、よろしくお願い致します。
103774RR:2006/05/29(月) 21:36:32 ID:VDl+N0Q1
>102
すみません。sage忘れました。
104BT:2006/05/29(月) 21:39:27 ID:vGsovQg6
>>102
マスターシリンダー内部にエアが残っていると思われます。

マスターのホース固定バンジョーボルトを少し緩めてエア抜き、または
キャリパーを外してマスターより上に配置してからエア抜きをしてみよう。
105774RR:2006/05/29(月) 21:39:28 ID:7PTLlZpk
>>102
まず貴方が正しいエア抜きの手順を踏んでいるかどうか分かりません
どのような手順でエア抜き作業をしていますか?
106774RR:2006/05/29(月) 21:41:55 ID:16qT+aIo
>>102
エア噛み。 マスターインナーキット組み付けミス。

まず自分が触った所から疑え! 治せないないなら素直にバイク屋さんへ! 
ブレーキはケチるなよ!
107774RR:2006/05/29(月) 21:52:45 ID:aaprNUP/
>>102
たぶんブリーザーボルトからエアを吸っています。
低年式車両ではよくある事です。
ブリ−ザーボルトのネジ部にシリコングリスを塗布して取り付け後、
更にネジ穴とブリ−ザーボルトの接合部をシリコングリスで盛って
空気が入らないようにしてエア抜きをしてみてください。

因みに、↑で空気抜きができたとしても、やはり接合部から空気が入ってきたり
フルードが滲んで来たりします。
これはあくまでもブリ−ザーボルトのTestだと思ってください。
本来は新品交換です。
108774RR:2006/05/29(月) 22:45:29 ID:NTi8hGMh
【車種】スズキ アドレス110
【年式・走行距離】98年初期型・約28,000キロ
【居住都道府県】福岡県
【バイクの状態・カスタム内容】
・ほぼノーマルです
・カメファクトルクカム/カメファクセンタースプリングスライドシステム
・カメファクレッツ用センタースプリング/NGKパワーケーブル

・04年05月に約18,000キロの中古を購入してから2年で週5日、1日10-30km位走っていました。
・今まで大きな故障はありません。
・オイルは純正のCCISで半分くらい残っています。
・今年3月後半(27,500キロ時)に駆動系(プーリー、ウェイトローラー、ランプレート、ボス、ダンパ
 トルクカム周り、センタースプリング、ベルト)を新品に交換しました。
・最高速はぬわわキロ位ですが、車の流れに乗る50-ゆわキロ位しか出しません。

【質問内容(詳細に)】
5/5(金)田舎道を走行中、左折した後アクセルを捻ったところガス欠のような感じで
ストップしました。ガソリンは2L位残っていましたが、それからセルでもキックでも
エンジンは掛かりません。異音は全くなく5km位押して帰ってきました。

サービスマニュアルを見ながら点検をしました。
・ガソリンの量、燃料コック、ホース、負圧ポンプ、タンクキャップ詰まり
・プラグ新品交換(火花飛んでます)、エアクリーナーエレメント清掃
・キャブレタ清掃
・駆動系

続きます
109108:2006/05/29(月) 22:45:59 ID:NTi8hGMh
キックをした感触はキーをOFFにしたまま蹴っている感じです。
マフラーを外してキックしても掛かりません。
直接キャブレタにガソリンを流しても駄目でした。
プラグを交換しましたが乾いたままです。
故障する一ヶ月位前からセルを回したときにキュルッと一回引っかかる事が何度かありました。
キャブレタに繋がっている燃料ホースを外してキックしても燃料はほとんど出てきません。
(燃料コック、ホース、負圧ポンプは個別に点検しました)
シリンダ、ピストンの点検は自分では無理です・・
残っているので何となく怪しいのがオートチョークなんですが、これが故障すると
一切エンジンは掛からないものでしょうか?
キーをONにしてもオートチョークに変化はありません。(下に出てきたまま)
マフラーを外した付け根からとオートチョークの画像を撮りました。
素人目から見るとピストン(?)の具合も悪そうなんですが・・
はっきり写す為画像大きいです。すみません。
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1148909441270.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1148909469009.jpg
長くなって申し訳ないです。何かアドバイスありましたらお願いします。
1104ep:2006/05/29(月) 22:51:49 ID:ncoRoLL0
>>108
>キャブレタに繋がっている燃料ホースを外してキックしても燃料はほとんど出てきません。

この車両は負圧式のコックなのでしょうか?
もし負圧式で上のような状態なのであれば、コックが不良になっているか、
負圧パイプの外れや詰まりを疑いますが。
111774RR:2006/05/29(月) 22:56:03 ID:XH6jQeiG
>>108
うわーすごいすごい。
これだけ情報があると回答しやすいかも。

> 直接キャブレタにガソリンを流しても駄目
> プラグを交換しましたが乾いたまま
となると、キャブレタから燃料が出ていない可能性が大きいですね。
キャブレタOHはできますか?
112774RR:2006/05/29(月) 23:01:15 ID:kxtOIoHD
>>108
>・キャブレタ清掃
とありますがどの程度まで分解・清掃しましたか?
113 :2006/05/29(月) 23:03:34 ID:h1E2B/2D
50ccとか80ccとかでターボつけてる人たまにいますよね?
なんのタービンつけてるか教えてください。
軽車のでも50や80じゃまわせないですよ?
なに用を流用してるんでしょうか?
1144ep:2006/05/29(月) 23:11:29 ID:ncoRoLL0
>>113
ざっと調べた限りでは、三菱重工の「TD02MR2形」という
モデルを使ってモンキーをターボ化したのを見つけました。

三菱重工のサイトは下をご覧下さい。
ttp://www.mhi.co.jp/gsh/frame14.htm
115108:2006/05/29(月) 23:20:21 ID:NTi8hGMh
>>110
レスありがとうございます。負圧式コックです。
↓のタンクと燃料コックとホースとポンプです。
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1148911366979.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1148911394921.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1148911689986.jpg

>>111
ありがとうございます。
一応、キャブレタのネジを外して空けて、KUREのクリーナーキャブというので
全部の穴をブシュブシュしました。フロートというのは外してないですね・・・

>>112
ありがとうございます。
全部取り外してもう少し念入りに清掃した方が良さそうな気がしてきました・・


116774RR:2006/05/29(月) 23:35:28 ID:XH6jQeiG
>>115
> 一応、キャブレタのネジを外して空けて、KUREのクリーナーキャブというので
> 全部の穴をブシュブシュしました。フロートというのは外してないですね・・・

肝心の部分を洗浄していない様子。
フロートを外し、キャブ内部の外せるものは外してキャブクリーナ(細いパイプを着けて)再洗浄してみてください。
更にスロットルバルブなど不圧が逃げやすいところの取り付けを点検してください。
117774RR:2006/05/29(月) 23:37:57 ID:c/GHJqLj
>>108
私の場合、エアクリボックスにライターとかカセットコンロのガスを吹いて、
エンジンが掛かるならキャブを含む燃料系統の不具合、
掛からなければそれ以外の不具合と言うカンジで判断してますよ。
118774RR:2006/05/29(月) 23:44:35 ID:7PTLlZpk
>>108
マフラーが詰まってないかも確認してね
119774RR:2006/05/29(月) 23:47:17 ID:LAMzxjPP
カスタムバーニングという雑誌の最新号でメタリックオレンジ(?)に着色されているSUエアクリーナーを付けているバイクが
乗っていました。クレジットにはエアクリーナーに対する表記はなかったので詳細がわかりません。

あれは市販されているものなのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
120108:2006/05/29(月) 23:52:45 ID:NTi8hGMh
>>116
どうもありがとうございます。
明日早速全部外して念入りにやってみようと思います。

>>117
ありがとうございます。その方法も試してみたいと思います。

>>118
ありがとうございます。マフラーもチェックします。
121774RR:2006/05/29(月) 23:54:00 ID:5ytjSWcV
チェーンのクリップの外し方のこつを教えてください。
マイナスドライバーで頑張ってみましたが一向にとれる気配がありません。

エイプです。
1224ep:2006/05/29(月) 23:57:01 ID:ncoRoLL0
>>121
プライヤーで上手く引っ掛けると取れるのですが。
構造を良く観察して考えてみてください。
123774RR:2006/05/29(月) 23:59:55 ID:+zAj5fKz
質問です
少し前に雑誌で125ccのズーマーぽいタイプのスクーター(サーフボード積める奴)を見たんですが新車種イベントの展示用?だったと思います。
最近雑誌で見なくなったんですが、今後の発売予定はないのでしょうか?わかる方いたら回答よろしくです
124774RR:2006/05/30(火) 00:04:17 ID:gPPZMerw
200ccのジェベルに乗ってます。
バイクに乗るとき持つべき書類って、軽自動車届出済証だけですか?
ほかにも、持つべき書類があったら教えてください。
125BT:2006/05/30(火) 00:05:46 ID:BTmG8M1h
>>124
自賠責証明書も必須。
1264ep:2006/05/30(火) 00:05:54 ID:v/XELKrs
>>124
保険(自賠責、任意保険)関連の書類も携行なさってください。
127774RR:2006/05/30(火) 00:06:04 ID:2UQpdULv
>>124
ヒント:自賠責
128774RR:2006/05/30(火) 00:06:24 ID:mgtvZq8t
>>122 プライヤーですか。 今度、やってみます。
レスありがとうございました。
129124:2006/05/30(火) 00:09:47 ID:gPPZMerw
レスありがとうございました。
街乗りばっかりで、書類を全然持っていなかったので忘れてました。
これから毎日持ちます。
130774RR:2006/05/30(火) 00:14:26 ID:F/xZ1y8h
【車種】イナズマ750
【年式・走行距離】 3万弱
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 スプロケ丁数落としとセパハンとビキニカウル。
【質問内容(詳細に)】 最近暑くなったせいか走ってるとすぐパワーダウンするようになりました。
ツーリング先でちょっと回して走って股下熱いな〜って思い始めるとだんだんパワーダウンします。
だいたい30分くらい走ってるともう休憩だなこりゃって感じです。
前の歳の夏よりも明らかに休憩サイクルが早くなってるんですがどうしてでしょうか?
油温計などをつけてオイルの温度把握も考えていますが、それだけでは快適にツーリングできないでしょうし
悩んでいます。どうか解決方法をご教授ください。
おすすめの油温計等も教えていただけると嬉しいです。
           
131774RR:2006/05/30(火) 00:15:47 ID:gHpgewAg
>>130
オイルの粘度を上げる&大型オイルクーラー。
132774RR:2006/05/30(火) 00:17:41 ID:B6wgJvAP
エンジンをかけたら
マフラーからバックファイヤー?
バーンという爆発と共にエンジン停止。
その後セルでエンジンがかからなくなってしまいました
バックファイヤーっていうのはそもそも何が原因で起こる現象なんでしょうか?

レギュレーター、ハーネス、CDI、バッテリー共に新品に変えたばかりです。
セル回しすぎてバッテリーもう上がっちゃいましたよ・・とほほ
解決策等なにかあればお願いします。

オイルを多く入れすぎているかもと判断してるんですけど関係ないですか
1334ep:2006/05/30(火) 00:18:29 ID:v/XELKrs
>>130
どこでどのような走りをなさってらっしゃるか分かりませんが、
現代のバイクで高々30分の走行で熱ダレを起こすというのも
考えにくいです。

とりあえずここにイナズマ、と名の付くスレがありますので
同様の問題があるかどうか尋ねてみてはいかがでしょう?

【油冷】 Inazuma イナズマ part5 【3兄弟】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147303914/l50
134774RR:2006/05/30(火) 00:20:15 ID:TkYM6Q+R
>>132
アフターファイアでは?
1354ep:2006/05/30(火) 00:22:30 ID:v/XELKrs
>>132
マフラー内で燃焼(爆発)がおきるのはバックファイヤーではなく
アフターファイヤーです。

またそれが生じるまでの過程が書かれていませんが、かかる前に
しばらくクランキングをしていませんでしたか?
そうであればクランキング中にマフラーに溜まった混合気が、エンジン
始動の熱で燃焼した可能性があります。

それとその後のエンジン始動不能は関係が有る場合もない場合も
あるので基本に立ち返って原因追求をしてください。
(圧縮、火花、混合気)

またオイルの入れすぎはアフターファイヤの原因にはなりませんが
他のエンジン不調を招くので適切な量に調整して下さい。
136774RR:2006/05/30(火) 00:26:50 ID:G7sUNRbF
【車種】シャドウ400
【年式・走行距離】平成9年2万キロ
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
トリップメーターが壊れてるみたいで走ってるとリセットされたり、
オドメーターと交互にピカピカなったりするんですがどうにかして直せませんか?
よろしくお願いします。
137133:2006/05/30(火) 00:30:01 ID:B6wgJvAP
>>134
そのようです。アフターファイアのようです。失礼しました。
エンジンをかけてすぐの現象だったので、キャブがおかしいのですかね
マフラーも純正なVFRなんですけどね
どの車両もアフターファイヤーでエンジンかからなくなるなんて
あるんでしょうか。セル音からして火花は飛んでると思います。
138774RR:2006/05/30(火) 00:35:28 ID:gHpgewAg
>>136
バイク屋に修理を頼めば直るよ。
139133:2006/05/30(火) 00:36:50 ID:B6wgJvAP
>>135
丁寧親切にありがとうございます
おしがけも何度か試みました
その後のアフターファイヤーでした。
プラグからはフレームに当てて見たら火花は出てますね。

若干、ガスというか黒いオイルのようなものがついてたのは
気になります。
140774RR:2006/05/30(火) 00:45:58 ID:AuQAD7sm
>>139
それが電極についてたのならカブりでつ。
原因は何かわかりませんが、なかなかとれないのなら
オイル上がりか下がりにより漏れ出したオイルが付着したのかも。
141774RR:2006/05/30(火) 00:46:17 ID:ruO5USRD
>>123
今手が離せないので簡単に。ホンダが一番最近の東京モーターショーで参考出品しましたね。
シートが片持ちで支えられシート下にサーフボード程度の長物を載せられる仕様です。
ホンダ 東京モーターショー でググって見てください。
142133:2006/05/30(火) 00:55:26 ID:B6wgJvAP
>>140
丁寧にレスありがとうございます
一応簡単に拭き取る事はできました。
黒い液体のようなものでした。
4ストなのでそこまでプラグがかぶらないかとは思うのですが
オイルの入れすぎなのでかぶりやすくなっているのでしょうか?
間違いなく量は多く入ってしまっていると思います。
センタースタンド立ててゲージの半分以上(3/4位)入ってます
プラグについているのはガスかと思い火で炙ってみましたが引火はしませんでした
143774RR:2006/05/30(火) 00:58:53 ID:S57QjiD0
そこまで言うのならオイル抜けばいいのに。
144774RR:2006/05/30(火) 00:59:58 ID:7NC5dvm3
走行距離20,000km超えてるDSC1100ってどうでつか?
145774RR:2006/05/30(火) 01:04:16 ID:vb8/P5uQ
>>141さん
dクスです
やっぱり参考出品だけみたいですね
ガックシorz
146774RR:2006/05/30(火) 01:05:31 ID:AuQAD7sm
>>142
オイル上がり/下がりは別の原因だろうけど
オイル量は適正値にすぐにしておいた方がいいよ。
ちなみにエンジンがかからなくなる直前ぐらいにマフラーから白煙がでたりとかは?
もしあったとしたらまぁ、、、バイク屋行き決定の入院決定です。。。
147774RR:2006/05/30(火) 01:08:19 ID:NA4VYeBy
【車種】NSR50
【年式・走行距離】87年式 走行距離:不明
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマルのまま
【質問内容(詳細に)】
スピードメーターが0から動かなくなりました。
ちょっと調べてみたところ、おそらくメーターワイヤーが
切れている or 固着しているのではないかと思われます。
交換をしてみたいのですが、初の試みなのでやり方がよくわかりません。
自分のスキルアップのためにも、自分で交換したいと思ってます。
交換方法、またはそれを扱っているサイト等あったら教えていただきたいと
思っています。よろしくお願いします。
148774RR:2006/05/30(火) 01:10:01 ID:DMQZbAeP
すいません。今日、仕事中にパティシエが捨てたラズベリーをつまみぐいをしてたものですが

現在、下痢とゲロでトイレから出れません。どうかお願いします。苦しいです。裸です

布団で少し漏らしました
149774RR:2006/05/30(火) 01:16:36 ID:AuQAD7sm
>>147
NSRなら簡単だと思う。
たぶん、前輪のホイールとメーターを繋ぐケーブルがあるから
それをネジみたいな感じで回して外して交換。
ちなみにメーターケーブルはどっちがメーター側でどっちがホイール側ってのが
決まってるんで絶対に間違えないように。
一回間違えると、最悪メーター交換orホイール交換になるよ。
これは外した時に確認して忘れないようにしておけばいいんだけどね。
150774RR:2006/05/30(火) 01:18:28 ID:oARr3zBf
>>148
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
151774RR:2006/05/30(火) 01:40:21 ID:gGYfOIjL
バイクのタンクに貼ったカッティングシートがはがれません。
どなたか知恵を貸して・・・
タンクなので熱を加えてはがれやすくするのもあれだし・・・。大丈夫ですかね
152774RR:2006/05/30(火) 01:49:03 ID:Uia41Xyt
CB400SF 95’です
最近燃費が悪くプラグを確認したところ四本とも同じくらいに黒く煤が付いていました
これは混合気が濃いのだと思いエアフィルターを交換したのですが
あまり代わりはないようです。

サービスマニュアルでは混合気が濃い原因にフロートの不良や油面の異常がありますが
4つのキャブレターが一度に不良になってプラグは等しく煤が付くことがあるのでしょうか?
もしくは別の原因があるのでしょうか?

チョークは何度か動作確認をしています
エアフィルターは交換済み、吸気口もゴミ等でふさがっておらず問題なしでした
153774RR:2006/05/30(火) 01:49:51 ID:B6wgJvAP
>>146
出ましたね・・・・オイルエンジンにまで回ったかもしれませんね。
2スト以上の物凄い煙を吐きながら20km走り続け出なくなり
でもその後も普通に乗ってた自分がいるんですよね。
不完全燃焼をし続け燃焼した?っと考えてましたよ
エンジン下のボルトがめちゃ固いんで緩まなかったもので;;
明日オイル交換もしてもらってみます
154774RR:2006/05/30(火) 01:51:31 ID:Uia41Xyt
連レススマン152です
場所は関東
ほぼ毎日〜5日に一回は乗っています
走行距離は65000キロ。
改造は皆無です。
155774RR:2006/05/30(火) 01:53:24 ID:NA4VYeBy
>>149
親切にありがとうございます。参考にさせてもらいます!
156155:2006/05/30(火) 02:00:06 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  >>149親切にありがとうございます。
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍  参考にさせてもらいます!
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣


157774RR:2006/05/30(火) 02:00:16 ID:DMQZbAeP
ありがとうございます
158774RR:2006/05/30(火) 02:03:51 ID:wKb8riJu
チェーンのオイルに
5-56を塗布は大丈夫ですか?

専用のものを買った方がいいのでしょうか?
159774RR:2006/05/30(火) 02:05:41 ID:WGmfAlT3
   ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  >>158 専用の物は必要ありません。
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍   5-56で大丈夫です
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣

160774RR:2006/05/30(火) 02:08:54 ID:ruO5USRD
>>151
炎天下のことを思えば熱湯でも無問題です。
理想はタンクを車体から外してお湯をかけることです。
ハーネス類に熱湯がかかると被線によくありません。

車体に乗せたまま沸騰したお湯は絶対に止めましょう。
161774RR:2006/05/30(火) 02:10:04 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  炎天下のことを思えば熱湯でも無問題です。
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍  
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣

162774RR:2006/05/30(火) 02:11:16 ID:Hvwj/DBX
>>159
ここでガセは厳禁だすよ。
>>158
原付以上の殆どに採用されてるシールチェーンはゴムのOリング使ってますので
それを痛めない為にもチェーングリス使ってください。
エンジンオイルでも可です。
163774RR:2006/05/30(火) 02:11:17 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  車体に乗せたまま沸騰したお湯は絶対に止めましょう。
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍  
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣

164774RR:2006/05/30(火) 02:12:16 ID:WGmfAlT3
   ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  ここでガセは厳禁だすよ。
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍  
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
165774RR:2006/05/30(火) 02:12:34 ID:Hvwj/DBX
>>163
アク禁にしてもいいかな?
166774RR:2006/05/30(火) 02:13:09 ID:ruO5USRD
>>152
十年前の車両ですからそろそろ色々なところに疲れが出てきます。
> 4つのキャブレターが一度に不良 になるより点火系の劣化を疑います。

費用が安く済む順に部品交換や検査をしましょう。
点火系の点検(抵抗値測定)とプラグコードの交換をお勧めします。
改善されない様ならキャブレタOHと同調取りですね。
167774RR:2006/05/30(火) 02:13:55 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  >>162こんな顔で本当のことを言う
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍   と思ってるのかこの馬鹿が!!!
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
168774RR:2006/05/30(火) 02:15:18 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  >>165 どうせ半日で解除だろうが 
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍この馬鹿が!!!  
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
169774RR:2006/05/30(火) 02:16:20 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  >>165 何か反論はないのか? 
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍   この馬鹿がぁぁぁ!!!  
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
170774RR:2006/05/30(火) 02:29:07 ID:WGmfAlT3
 ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  >>165 何とか言え! 
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍   この馬鹿がぁぁぁ!!!  
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
171774RR:2006/05/30(火) 04:05:49 ID:NhbACc1L
スレ違い、もしくは板違いかもしれませんが、
タレントの江口洋介が「逃亡者」というドラマの中でバイクに乗るシーンが
あるのですが、その車種がわかるかたはいませんか?
検索しても車種は全く出てこず・・・
172774RR:2006/05/30(火) 04:14:44 ID:h1vfPxDA
>>171
その画像とかはありませんか?
173目が出ず:2006/05/30(火) 07:12:46 ID:Y0sdxxMB
>>171
番組公式サイト↓はまだあります。
http://www.tbs.co.jp/program/tobo.html
ココのどっかにあるそのバイクの画像を探して提示してくだちぃ。
(ワシ?いや探すのめどいしw)
174774RR:2006/05/30(火) 07:14:26 ID:XnzwIHfK
感動した

カブでないことは確かだ
175774RR:2006/05/30(火) 10:44:38 ID:itucDgl7
初期型XJR400に街乗りメインで乗ってます。
のんびり走ってるから大体3000回転ぐらいしか回さないのですが、回さないと何か悪影響が出たりしますか?
176774RR:2006/05/30(火) 10:55:24 ID:AIapj/ld
みんなカブカブ言うけどカブって強い?
新聞配達とか郵便のバイクのことだよね?
俺はバイクに関して無知だけど前までダサイバイクとしか捉えてなかった。
177774RR:2006/05/30(火) 11:01:27 ID:CGsvUVcL
>>176
カブは世界一強い。それは間違いなし。
178774RR:2006/05/30(火) 11:03:12 ID:AIapj/ld
>>177
具体的にどんな所が強いんですか?
頑丈っていうのは結構耳にしますね
179774RR:2006/05/30(火) 11:03:43 ID:3QT0sZCI
>>175
いざ高回転が必要なときに全く回らなくなる
あるいは回っても当初設計されているトルクが出なくなる
といわれることがおおいようですな
400cc4気筒ならたまには高回転まで回してあげましょう
180774RR:2006/05/30(火) 11:04:40 ID:rd6M7fe6
>>178
普通「バイクが強い」って表現しないから、
具体的に「何が強いのか?」って聞いてくれ。
181774RR:2006/05/30(火) 11:05:17 ID:E+GoImuK
>>178
オイルの代わりに、使い古しのサラダ油入れても壊れないし、
200kgの荷物載せても走るし、9階の高さから落としてもエンジンかかる。
182774RR:2006/05/30(火) 11:07:05 ID:XUv2twjr
>>175
特に問題ないですよ。
ノッキング起こしていないならば。

>>176
信頼性では世界最高峰の一つであることは間違いなさそうです。丈夫。
燃費についてもおそらく。
183774RR:2006/05/30(火) 11:08:00 ID:h1vfPxDA
>>178
シンプルな構造のため、他のバイクに比べ壊れにくい。
燃費が良い。

これくらいの理解で十分ですよ
184774RR:2006/05/30(火) 11:08:06 ID:AIapj/ld
>>181
ちょw冗談でしょw
>>180
悪い、幼稚だから意味は理解してくれ
185774RR:2006/05/30(火) 11:08:41 ID:E+GoImuK
>>184
これがマジだから困る。
186774RR:2006/05/30(火) 11:09:58 ID:E+GoImuK
あった、あったこれだ。
カブの耐久性実験映像

http://bike2ch.orz.hm/upload/src/bike0005.wmv.html
187774RR:2006/05/30(火) 11:29:20 ID:XUv2twjr
>>186
見た見たw
確かにカブは丈夫だが、番組ディレクターの頭は壊れていたようだw
188774RR:2006/05/30(火) 11:35:02 ID:+QGbD4MZ
下部が頑丈なのは
1 遠心クラが衝撃を九州してしまう
2 あくせれーとしても加速しない
3 フロントりーでぃんぐりんくがショックを急襲しない
これらの総合格闘技でつ
189774RR:2006/05/30(火) 12:25:37 ID:Tgkhw7hx
シートの購入を考えているのですが、
FRP製のシートのメリット、デメリットを教えてください。
190774RR:2006/05/30(火) 12:42:34 ID:C4eS1hoC
>>189
>シート
寅車じゃない限り、標準装備ですよ!
191774RR:2006/05/30(火) 12:44:43 ID:AIapj/ld
>>186
何だ!この外国の番組www 真面目に検証してねぇーだろw
でもカブのすごさが良く分かった。皆も意見をありがとう。
サラダ油でも動くのか。経済的だが保障は無いだろw

ママチャリ感覚で購入を検討してみようかな
192774RR:2006/05/30(火) 14:10:53 ID:ZgVslJ/k
多くの二輪車の型番にRって含まれてますが、あれってrefinedって意味ですか?
それと、一時停止中は右足左足どちらで支えた方がいいのでしょうか。
193774RR:2006/05/30(火) 14:17:43 ID:EMSeo7bd
raceing とか
てかメーカーによってまちまち
共通の意味はありません

あと基本は右足ブレーキ左着地です
194774RR:2006/05/30(火) 14:23:01 ID:ZgVslJ/k
ああ、racingか。なるほど。
意味はまちまちなんですね。

足云々は本に右足を着いてる写真ばかり載ってたので不安になって聞きました。
教習所でもそう習ったので左を着きます。
どうもでした。
195774RR:2006/05/30(火) 14:24:27 ID:ZgVslJ/k
俺様スペルミスプギャー
>>186
アメリカ人は物を破壊するのが好きだなw
196774RR:2006/05/30(火) 14:48:48 ID:Hqo/GXDF
ハンドルブレースを取り付けると
何が起こるんですか?
197774RR:2006/05/30(火) 15:20:54 ID:CGsvUVcL
>>196
・ハンドルのブレが減る
・小物を取り付けられる
・なんか格好いい
198774RR:2006/05/30(火) 15:24:46 ID:8Q5II6ky
ヒューズを付ける意味と基本的な繋げ方教えてください。
199774RR:2006/05/30(火) 15:27:24 ID:T2nzi6+h
ハワード・ヒューズはとっくにあの世へ身罷りました
だから取り付けできません
200774RR:2006/05/30(火) 15:29:45 ID:CGsvUVcL
>>198
重要なコードが加熱して燃えてしまう前に
自分が切れて守るという美しい自己犠牲。
あと>>8
201774RR:2006/05/30(火) 15:31:31 ID:3F0hLzCJ
>>198
ん?後付けしたいの?

意味:過電流による機器や配線の損傷を防ぐために付ける。

繋げ方:+側配線の途中に噛ませる。
202774RR:2006/05/30(火) 15:33:39 ID:Hqo/GXDF
>>197
あまり意味はないみたいですね
コケた時のハンドル曲がりを
防いでくれないかなと思ってたりしましたが
203774RR:2006/05/30(火) 15:34:30 ID:8Q5II6ky
ありがとうございます。シガーソケットをバッテリーから直で繋げたんですが危険かどうか不安だったので
204774RR:2006/05/30(火) 15:36:04 ID:kyIo+KWK
カスタムマフラーって自分で取り付けるんですか??
205774RR:2006/05/30(火) 15:39:53 ID:6bruTb3J
>>204
自分
バイク屋
バイクに詳しい先輩
206774RR:2006/05/30(火) 15:47:49 ID:kyIo+KWK
バイク屋の場合マフラー代以外でどのくらいかかりますか?
207774RR:2006/05/30(火) 15:51:44 ID:6bruTb3J
>>306
バイク屋
バイク
マフラー
により値段は違います。
208774RR:2006/05/30(火) 15:53:08 ID:6bruTb3J
すまん>>206へのレスです。
209774RR:2006/05/30(火) 15:53:23 ID:rsTT/Sm6
>>205
バイクに詳しい後輩
210774RR:2006/05/30(火) 15:53:34 ID:P9a+u85R
>>203
危険だと認識したんだよね
ヒューズ入れなよ
なんでもないと思うところに落とし穴はあるんだからね
ソケットに液体や金属が入ったら(入れられたら)短絡はすぐだから危ないよ
直結と言うことはキーを抜いていても電気は流れるんだよ
211774RR:2006/05/30(火) 15:53:34 ID:8Q5II6ky
マフラー交換したけどだいたいどの店も工賃3000円くらいだった
212774RR:2006/05/30(火) 15:54:26 ID:kyIo+KWK
>>207
ありがとうございます
213774RR:2006/05/30(火) 15:54:38 ID:5Dhf+bDx
>>203
めちゃくちゃ危険。必ずヒューズ噛ますように。
バッテリ爆発して硫酸まみれになって肌がどろどろに溶けてもしらんぞ。
214774RR:2006/05/30(火) 15:55:35 ID:7BhVcR9v
【車種】 GPZ1100
【年式・走行距離】 15000
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 GPZ1100エンジン
【質問内容(詳細に)】
GPZ1100乗ってますが、ニュートラルランプだけが点かないんです。
でテスターであたっているとジャンクションボックスから既に電圧無し。
そこで安くて玉数のあるZZR1100のジャンクションボックスの流用を考えています。
ZZR1100のジャンクションボックスとGPZ1100は互換性有りますかね?

ぶっちゃけ、あの形状のジャンクションボックスなら全て互換性あるかな?

215774RR:2006/05/30(火) 15:55:51 ID:kyIo+KWK
わかりました。
216774RR:2006/05/30(火) 15:58:11 ID:8Q5II6ky
ヒューズつけないとそんな危険なんですね、急いで買いに行きます。ありがとうございます。ヒューズ高そう…
217774RR:2006/05/30(火) 15:59:50 ID:5Dhf+bDx
>>216
そんなに危険なんです。
ヒューズ買うのはいいけど、ちゃんとヒューズボックスも買って来いよ!
218774RR:2006/05/30(火) 16:03:34 ID:8Q5II6ky
みなさんありがとうございます。
219774RR:2006/05/30(火) 16:08:51 ID:lqkgxBlb
>>192
支える足を左ばかりにこだわるのはどうかと。
道路の状況によって右か左かを決めればいい。
教習所がすべて正しいわけではない。
220774RR:2006/05/30(火) 16:12:49 ID:P9a+u85R
>>214
ヒューズ切れではないんですか?
ニュートラルランプの球は見ましたよね
(切れないというダイオードですか)
ニュートラルのセンサーコードは確認したんですか
球一個でボックス換えるのは大変でしょ
221774RR:2006/05/30(火) 16:54:51 ID:cs9KjLEV
タイミングライトはどこで売ってますか?
ライコランドは無かったんですが。。
222774RR:2006/05/30(火) 17:14:31 ID:aZgLhHKE
エンジンブレーキについて聞きたいんですが、気筒数の違いでエンブレの
強弱ってあるんですか?例えばマルチはシングルよりエンブレ強いとか。
あと、並列かV型かの違いとかもあるんですか?
ちなみに4stの話です。宜しくお願いします。
223774RR:2006/05/30(火) 17:19:23 ID:3F0hLzCJ
>>221
パリにあるジョルジュの店で売ってたよ。




■■■■■■■■■■■■■■■■

 頼 む か ら 地 名 書 け よ

■■■■■■■■■■■■■■■■
224774RR:2006/05/30(火) 17:19:39 ID:g2Ct1UsL
例えばカワサキのネイキッドにはZRXとゼファーがありますよね?
素人目で見ると外観もスペックもほとんど同じバイクなのに、
水冷と空冷で車種を分けるのはあまり意味がないようにも思えるのですが、
冷却の違いで乗り味とか変わってくるものなんでしょうか?


また、同じ排気量の似たようなカテゴリで、4気筒、2気筒、単気筒など分かれていますが、

例:CB400SF と CB400SS
    Hornet250 と VTR

少ない気筒数のバイクの長所、短所を教えていただけませんでしょうか。
225774RR:2006/05/30(火) 17:20:01 ID:rd6M7fe6
>>221
普通用品店で売ってるけど、
無ければ取り寄せしてくれます。

>>222
一般的にはシングル>ツイン>マルチですね。
並列かV型か、ってのはあまり聞いた事ないけど、
あるかもしれませんね。
226774RR:2006/05/30(火) 17:23:46 ID:rd6M7fe6
>>224
乗ってみると全然ちがうよ。
空冷のエンジンのほうがゴリゴリ感があるとか、
金玉火鉢になったりとかw
あと、ウォータージャケット(水の通り道)の関係で、
エンジン音とかも違うしね。

気筒数による違いは
初心者FAQにある。
http://bikefaq.fc2web.com/07ki.html#q258
227774RR:2006/05/30(火) 17:25:29 ID:aZgLhHKE
>>225
ありがとうございます。
ってことは、ピストンの重量=エンブレの強弱と、解釈しておk?
228774RR:2006/05/30(火) 17:26:01 ID:iCS0fO/K
>>224
空冷 軽い、熱に弱い
水冷 重い、熱に強い

少ない気筒数
長所 軽い、整備が楽
短所 馬力弱い
229774RR:2006/05/30(火) 17:29:20 ID:rd6M7fe6
>>227
ピストンの重さとは違う。
吸気抵抗によりエンジンブレーキはかかるので。
230774RR:2006/05/30(火) 17:33:22 ID:aZgLhHKE
な、なるほど。
ってことはシングルの方がシリンダー一個分のボアが大きいから
それだけ吸気抵抗がかかると?
231774RR:2006/05/30(火) 17:41:50 ID:g2Ct1UsL
>>226
>>228

ありがとうございます。
両方出してるってことは、それぞれ好きで乗ってる人がいるということですね。
232774RR:2006/05/30(火) 17:46:39 ID:8wpTCDFp
ちょっと補足
多気筒にすると言うことは一つのシリンダーが小さくする事が出来て回転数を上げることが出来ます
シリンダーが小さいと部品が軽くなって慣性質量が小さくなるから動かしやすくなります
回転数が上がると馬力が上がりますし、クランクの一回転当りの爆発回数が増えて振動も減らせます
同じ排気量であれば気筒数が少ないほうがトルクが出ますが回転が上げられないので馬力は上がりません

水冷にするのはシリンダーが多くなると中間にあるシリンダーの冷却が悪くなるからです
水で冷やすと全てのシリンダーを安定して冷やすことが出来ます
出力を上げれば上げるほど発熱量が多くなるから水冷が有利です
街乗りは、車両が停止していることが多くなり、空冷では冷却不足になることが多くなるので水冷が有利と思われます
233774RR:2006/05/30(火) 17:57:47 ID:heUPB0PA
長距離走っていたらかなり熱いLLCが車体下部のホースから漏れだしました。こんな症状は今まで初めてなんですがウォーターポンプが逝ったのでしょうか?わかるかた教えてください。車種はCB400SFです。
234774RR:2006/05/30(火) 17:57:50 ID:yKCZEavi
タイヤ交換を店で頼んだらホイールのところに銀色の鉛みたいなものを貼られました
これって剥がしていいの?
235774RR:2006/05/30(火) 18:00:44 ID:CGsvUVcL
>>233
それが一般的に言われるオーバーヒート
(本当のオーバーヒートとは違うが)
エンジンを止めて涼しい日陰で休め。
あとサブタンクにクーラント補充な。
236774RR:2006/05/30(火) 18:02:08 ID:feddr5Dj
>>233
渋滞に嵌ったのでしょうか???
オーバーヒートだと思います。  原因は診ないと何とも胃炎。
次、同じ状況になった時は水温計を見て下さい。

>>234
バランスウエイト。
タイヤの重量バランスを診て、軽いところに重りを付けます。
剥がしても俺には関係ないけど、99.999%の人が付けたままですねw
237774RR:2006/05/30(火) 18:02:35 ID:rd6M7fe6
>>234
タイヤバランサーウェイトといって、
タイヤが回転するときのブレを調整してくれるありがた〜い鉛です。
剥がすのは自由だけど、
折角バイク屋さんがホイールバランス取ってくれてるので、
取らない方がいいです。
238774RR:2006/05/30(火) 18:03:10 ID:CGsvUVcL
>>234
それはバランサといって、ホイールの重量バランスを
取る為のオモリ。
外すとハンドルがブレたりするぞ。
239774RR:2006/05/30(火) 18:05:08 ID:8wpTCDFp
>>233
水が膨張してオーバーフローしただけと思われます
冷えたら別のタンクから補給されます
そのタンクも空になるようなら故障ですから修理が必要
ウオーターポンプなら行儀よくホースからは出てこないはず
240774RR:2006/05/30(火) 18:05:33 ID:feddr5Dj
>>234
まあ何だ! >>236->>2383人とも名前が違うが、大事な重りだと言うことだけ理解出来ればおk。
241774RR:2006/05/30(火) 18:11:23 ID:1nxPxGG/
鉛が堂々と存在するのはたいあばらんさあくらいなもんだ

あすべすとにも注意しろよ

旧車の熱負荷部分にはほとんど使用されているからな
242774RR:2006/05/30(火) 18:13:10 ID:yKCZEavi
なるほど、しかしすごい技術ですね
243774RR:2006/05/30(火) 18:13:42 ID:WGmfAlT3
     ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐  なぜ真夏にTシャツのみだと脱水症状になり 
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ やすいのですか?     
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
244774RR:2006/05/30(火) 18:16:30 ID:rd6M7fe6
>>243
直射日光を浴び体温が上がり、
汗が出るのだが走行風にて即座に蒸発。
体温が下がりきらずにいつまでも汗が出る→脱水症状

日焼けして体力消耗するってのもあるかも。

夏場はミネラルウォーターとかお茶とかコーヒーばっかりより、
時々スポーツドリンクも飲んだ方がいいかもね。
ミネラル分が汗と共に失われるから。
245774RR:2006/05/30(火) 18:18:12 ID:feddr5Dj
>>241
ageてまで詠み難いレスするのも何だが、マジレスすると怖くも何ともねぇーよ。
喰っても体内に吸収されないので無問題。
246こけました:2006/05/30(火) 18:54:29 ID:gvziCalq
【車種】
ホンダVTR250
【年式・走行距離】
03型 5000km
【都道府県】
京都
【質問】
名前を見ていただければ分かると思いますが、こけました。左側に倒してしまいました。
ぐにゃりと曲がったクラッチペダルは、その場で直して、走れる状態なったので、現場から10km程の自宅に帰れました。なので、異常はないとは思いますが、ここは調べとけというのがあれば教えてください。
あと、ハンドルロックをしようとしたらキーがOFFの所で止まって、ロックできなくなってしまいました。鍵は抜けます。
どうすればロックできるようになるか教えて下さい。
247774RR:2006/05/30(火) 18:59:22 ID:kpPs1GV4
所有しているバイクの年式や排気量、車種で優劣をつけるのをどお思いますか?
「ステージごとのバイクの勝敗」でなく、「所有者の人間性」に優劣つけるような輩を…

そんなに勝ち負け決めたいならライダーはライダーらしく、バイクに乗ってアクセル全開し、
正面衝突し合って死んだほうが負けにすればいいのに!!
248774RR:2006/05/30(火) 19:01:03 ID:h1vfPxDA
>>247
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
249774RR:2006/05/30(火) 19:02:55 ID:kpPs1GV4
>>248
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
250774RR:2006/05/30(火) 19:03:02 ID:feddr5Dj
>>246
ぶっちゃけ、見ないと何とも胃炎。
最悪の場合、ブレーキホースにキズが付いてて走行中液漏れ((;゚Д゚)ガクガクブルブル って事も!
一度、バイク屋さんで点検してもらえば? 安心代って事もあるし。

>>247
アンケート禁止。
251774RR:2006/05/30(火) 19:04:33 ID:0KSMPQBd
>>246
>ぐにゃりと曲がったクラッチペダルは
曲がったのはシフトペダルですね?

10Kmの道のりを走ったのならその時に
前と違ったところは感じ取れませんでしたか?
無かったのなら何も心配する必要はありません

また、ハンドルロックは「一般的に」ですが
フレームのネック部の穴若しくは突起があり
LOCK位置にするとキーシリンダーからピンが飛び出し
そのピンとネック部の穴若しくは突起に入り込むことで
ハンドルロックが掛かります

その場所の構造を良く理解して点検してみてください
何かの部品が曲がっていたりした場合は貴方の手には負えません
バイク店に持ち込んで症状を申告してください
252774RR:2006/05/30(火) 19:08:18 ID:vE51Do9d
車種、ゼファーχ、関係するカスタム、マルチリフレクター、ハイスロ、GTメーター、社外ウインカー
携帯から失礼します!バッテリーを充電し、メーターはなんとか取り付けたんですがウインカーが付きません。どんな配線にしてもインジケーターがちかちか点滅します。ヒューズはすべてOKでした。どなたか助け船を!!
253774RR:2006/05/30(火) 19:09:14 ID:h6KT58pU
>>252
電球切れてないよね
254774RR:2006/05/30(火) 19:09:16 ID:PSxMKKty
すみません、どなたか単発のFCRスモールボディの寸法とTMRの寸法について
ご存知の方、あるいは詳細の載っているホームページをご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
255774RR:2006/05/30(火) 19:10:09 ID:0KSMPQBd
>>252
アース取れてる?

ウインカー本体とフレームを接触させるか
ウインカー本体から出てる黒い線をフレームに当てて
ウインカースイッチ入れてみて
256774RR:2006/05/30(火) 19:20:17 ID:vE51Do9d
>>253
レスありがとう。電球はOKでした!
>>255
レスありがとう。ウインカーはアースが無く、一本のみ配線です。前はこの一本で付いてたんですが…。
あわせてテール、ライトも付きません。ニュートラルランプ、メーターランプはOKです。
257774RR:2006/05/30(火) 19:23:32 ID:0KSMPQBd
>>256
ウインカーからの配線が一本なら
ウインカー本体とフレームの接続で
アースさせてる構造なはず
本体とフレーム部を軽くこすりながら操作させてみて

あとテールとヘッドライトが付かないならもう一度フューズをチェック!
問題なければハーネスの接続に間違いが無いかチェック!
258774RR:2006/05/30(火) 19:27:49 ID:vE51Do9d
>>257
レスありがとう。ウインカーとフレーム接触してやってみましたが変わらず…ハーネス類も全部付けたはずなんですが…。ヒューズも問題ありませんでした。。。なんなんでしょうね??
259774RR:2006/05/30(火) 19:31:09 ID:0KSMPQBd
>>258
>全部つけたはず
それが怖いところ

自分が作業したんだから自分の作業内容を疑うしかない
テールとヘッドライトが点かなくてウインカーもつかない
フューズもOKとなるとハーネスの接続をもう一度
「大丈夫だと思う」は解決にならないよ

で、何の作業をしてこうなったのよ?
260774RR:2006/05/30(火) 19:40:58 ID:vE51Do9d
>>259
今日は暗くなったので作業やめました…。ありがとうございます。やった作業は店にて汎用薄型スイッチを付けてもらいました。で、マルチリフレクター付けて社外デジタルメーター付けました。やっぱり配線なのかなー
261774RR:2006/05/30(火) 19:48:06 ID:feddr5Dj
>>260
つテスター
262774RR:2006/05/30(火) 19:48:40 ID:0KSMPQBd
>>260
良く話が見えないんだけど・・・

>やった作業は店にて汎用薄型スイッチを付けてもらいました
コレは店で付けてもらったんだね?

>で、マルチリフレクター付けて社外デジタルメーター付けました
コレは誰がつけたの?店?自分?

トラブルはどの時点で発生したの?
汎用スイッチ取り付け後?マルチリフレクタ取り付け後?
それともデジタルメーター取り付け後?

もう一度作業内容と場所をよく整理して
次の作業時の参考にしてくださいな
263774RR:2006/05/30(火) 19:54:06 ID:b5oxX1bG
原付きバイクで走ってたら「ギギギギ」という音がして、停めたら音は鳴らなくなったのですが、キックが戻らなくなってしまいました
原因は何でしょう?
264774RR:2006/05/30(火) 19:55:26 ID:C0LB4WUa
ヒント:はだしのゲン
265774RR:2006/05/30(火) 19:58:32 ID:wxPqb0tm
>>263 原因は どっか壊れた
266774RR:2006/05/30(火) 20:03:04 ID:tNNA6aK7
>>263
まず車名をヨロ。で、
>「ギギギギ」という音が
どの辺から鳴った?
>停めたら
エンジンを止めたって事?それともエンジン止めずに停車しただけ?
>キックが戻らなくなってしまいました
踏み込んだときに抵抗はあった?
267774RR:2006/05/30(火) 20:06:05 ID:8oYme2hH
おい皆 まじめに答えてあげろ

ギギギギでキックあぽーんってことは

原因:ぺけ
  :破壊
  :労わりのなさ
  :整備不良
  :安物買い
268774RR:2006/05/30(火) 20:07:58 ID:je4VHRl6
単にキックべダルの軸が緩んだだけだろ
269774RR:2006/05/30(火) 20:08:36 ID:p53VK+Ku
すいませんがクラッチワイヤーを張りたいんですがどうやって張ればいいか教えてください。
270774RR:2006/05/30(火) 20:11:06 ID:sJocmsgr
質問です。
今はセピアZZ乗ってるんですが、セルの調子が悪く、キックでかける事が多かったんですが、いつの間にかキックペダルが無くなっていてエンジンをかけられなくなってしまいました。
バイトに原付で通ってる為早く直したいのですが金かけたくないので、ペダルだけオークションで買って自分で付けようと思うんですが、キックペダルって他メーカーのペダルでも合うようになっているのでしょうか(・_・?)
271774RR:2006/05/30(火) 20:15:10 ID:h1vfPxDA
272774RR:2006/05/30(火) 20:18:32 ID:feddr5Dj
>>269
ワイヤーを張る ≠ ワイヤー調整
>>1を100回読んでからまた来い!

>>270
>金かけたくないので、
だったら、バイク乗るな。
>他メーカーのペダルでも合うようになっているのでしょうか(・_・?)
無理。

273774RR:2006/05/30(火) 20:20:57 ID:iCS0fO/K
274774RR:2006/05/30(火) 20:21:25 ID:g2Ct1UsL
>>232
詳しい補足ありがとうございます。
そう言われると、自分ではいじらない私には水冷のマルチが良く思えてしまうのですが・・・。
275774RR:2006/05/30(火) 20:25:50 ID:heUPB0PA
235
じゃあしばらく休ませれば直るものですか?
276774RR:2006/05/30(火) 20:28:56 ID:h1vfPxDA
>>274
あなたがバイクに何を求めるかです。長所短所は聞いたでしょうから後は自分で判断しましょう。
277774RR:2006/05/30(火) 20:29:21 ID:feddr5Dj
>>275
原因を治さないと、エンジン逝きますよ。
水温上がるとファンが回り、水温下がるのがデフォ。 

回ってるのにオーバーヒートは何かがおかしい。
大渋滞でカラ吹かしでもしたのか?w
278目が出ず:2006/05/30(火) 20:29:36 ID:Y0sdxxMB
>>275
しばらく休めばほとんどは直りますが、
吐き出した分補充する事も必要Deth。
とりあえずだから水道水で十分、公園の見ず飲み場/噴水とかで調達してくだちぃ。

早く修理ポイント(バイク屋さん)とかに行って、
冷却系点検してもらいましょう。
279BT:2006/05/30(火) 20:31:55 ID:BTmG8M1h
>>275
高負荷での連続運転でもないのにLLCがボコボコと沸騰するのは
何らかのトラブルを抱えています。

一度、冷却系等の総点検をする事を薦めます。
重症だとシリンダーヘッドガスケット交換などの大作業になる可能性あり。
280774RR:2006/05/30(火) 20:49:16 ID:o+/6zOdS
>>246
「ぐにゃりと曲がった」のはクラッチレバー(手元)?それともチェンジペダル(足元)?
アルミ部品は曲げ伸ばしすると極端に強度が落ちます。
VTR250のチェンジペダルの材質を覚えていないのですが、クラッチレバーはアルミです。
いずれにしてもアルミ製の場合は脆くなっているハズですので、もしもまた転んだら
今度は折れる可能性が非常に高いですし、繰り返し操作しているウチにポキっと逝って
しまわないとも限りません。
それを考えると、予防保守として新品に交換したほうが良いかもしれません。
(私だったらどうするか…状態にもよりけりですが、そのまま使ってしまうかも)

ハンドルロックできない点は、試しにハンドルを左右一杯にきってみてください。
左側はタンクに当たり、右側はタンクの手前で止まりませんか?
もしもそうなるようでしたら、ハンドルが曲がっていますので、たぶんハンドルを修正
するか交換しないとロックできないままです。

あと明日にでも明るい場所で前輪を直進状態にし、歪みがないかを前後から目視して
みてください。
ゆがみがなさそうだったら、既に転倒後も走行したとのことですのでもう一度、今度は
異常がないか気をつけながら試走してみてほしいところです。(危なくないかはご自身で
判断してくださいね)
どこかヘンだった場合、私が当人だったらどの部分の異常なのか判断できない可能性が
高い気がします。(まぁ、私はその程度です)

少なくともハンドルロックできない不具合をバイク屋さんで見てもらうでしょうから、
その際にご自分で見つけた他の不具合も併せて相談してみるのが良いと思います。

遅レスのうえ、お茶を濁すような回答しかできなくてゴメン。
281774RR:2006/05/30(火) 20:55:27 ID:3F0hLzCJ
>>240
ハンドルロック出来なくなったのは、
コケた時にステムのストッパーが曲がったため、切れ角が増えたと予想。
それでフレーム側の穴位置と合わなくなったんじゃない?
ハンドルを目一杯切った位置から少し戻してロックしてみ。
282774RR:2006/05/30(火) 20:56:41 ID:3F0hLzCJ
レス番間違えた。
上のは>>246へのレス。
283774RR:2006/05/30(火) 20:56:43 ID:8Q5II6ky
バッテリーから直でシガーソケットを繋げたんですが、バッテリーから直の場合、シガーソケットに何も差し込んでいない時でも電力を消費しますか?ちなみにシガーソケットにスイッチなどはありません。
284774RR:2006/05/30(火) 21:01:20 ID:feddr5Dj
>>283
消費しませんよ。
>バッテリーから直でシガーソケットを繋げたんですが、
ヒューズは付けたか? 車両火災は危ないよw
285774RR:2006/05/30(火) 21:05:19 ID:8Q5II6ky
>>284
ありがとうございます。ヒューズもちゃんとつけました。ただ勘違いして、バッテリーから遠い位置にヒューズを噛ませてしまいましたが。
286774RR:2006/05/30(火) 21:06:07 ID:3F0hLzCJ
そんなに気になるならスイッチもつけて、使うときだけONすりゃいいのに。
287774RR:2006/05/30(火) 21:08:14 ID:Ddbc/O2x
兄がいらないからと3万キロちょっと走ってるスーパーカブをもらったんですがバイク屋に売るといくらぐらいになりますか?
288774RR:2006/05/30(火) 21:10:03 ID:feddr5Dj
>>287
このスレにエスパーは居ない!

近くなら俺様が5000円で買ってやる! 関西か???
289774RR:2006/05/30(火) 21:11:49 ID:h1vfPxDA
>>287
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)


少し意味合いは違うが、バイク屋に聞かないと分からないとしか言えない
290お願いします。:2006/05/30(火) 21:17:46 ID:MClhiT2/
400に乗ってるんですが、セパハンにしたいと考えてます!その時はステップも変えたがいいですか?
291774RR:2006/05/30(火) 21:18:42 ID:gHpgewAg
>>290
勝手にしろよ。
292774RR:2006/05/30(火) 21:18:57 ID:dzHh6cWk
ステップはルンバでよろ
2934ep:2006/05/30(火) 21:19:03 ID:v/XELKrs
>>290
貴方のお好きにどうぞ、としか言い様がありません。
294774RR:2006/05/30(火) 21:20:08 ID:h1vfPxDA
>>290
アンケー(ry
295BT:2006/05/30(火) 21:21:21 ID:BTmG8M1h
>>290
車種明記。

ネイキッドをセパハンにするとタンクをよける都合上、
不自然に遠くなるかハンドル切れ角が異様に小さくなる。

柔らかいシートと前にあるステップとの兼ね合いも崩れてくるので
トータルバランスで仕上げないとポジションが破綻する。
296774RR:2006/05/30(火) 21:27:12 ID:UlfYDZg6
うっかりバイクのマフラーの近くに、白色のビニールの袋を置いたばっかりに、
マフラーの根本の黒いホースのところにビニールが溶けて張り付いて
しまいました。なんか張り付いたところが銀色になってる感じです。

これをとる方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
297774RR:2006/05/30(火) 21:29:39 ID:h1vfPxDA
>>296
まずは何もしない。焼けて完全に炭化するのをしばらくは待ちましょう。
298297:2006/05/30(火) 21:30:55 ID:h1vfPxDA
ごめん>>297訂正。
エキパイじゃないのか…
299774RR:2006/05/30(火) 21:31:09 ID:6bruTb3J
>>296
ホースってのがいまいちわからんがエキパイだったら放っておけば炭化する。メッキ、ステンなら研磨。
300774RR:2006/05/30(火) 21:42:29 ID:UlfYDZg6
あ、すみません。
乗ってるバイクはコマジェのフルノーマルです。

で、マフラーの部分ではなくて、マフラーへつながってる、黒いホースのような部分
(ホースと言っても鉄ですが)です。

301774RR:2006/05/30(火) 21:45:03 ID:dcTE3xUG
外国製(日本を除くアジア,欧米)輸入車は国産に比べて壊れやすいのでしょうか?
特にスクーター系。
302298:2006/05/30(火) 21:45:22 ID:h1vfPxDA
>>300
orz はじめから車種他も書いてね

その部分はエキパイ(エキゾーストパイプ)と言います。
>>297>>299をお読み下さい
303774RR:2006/05/30(火) 21:46:16 ID:gHpgewAg
>>301
日本車では考えられない所が壊れやすい。
特にイタリア系。
304774RR:2006/05/30(火) 21:46:53 ID:B6wgJvAP
RZ350なんですけど
プラグを毎回買い換えるのに疲れました。
なにかプラグを復活させる良い手はないでしょうか?
黒い液体が1日走るたびにこびりつき
キックでエンジンかからないことが度々。。。。
305774RR:2006/05/30(火) 21:47:01 ID:feddr5Dj
>>301
壊れても部品の供給がぁゃιぃ
306774RR:2006/05/30(火) 21:48:06 ID:B+Scv937
男でもレディースサイズのヘルメットかぶる人っていますか?
307774RR:2006/05/30(火) 21:48:30 ID:feddr5Dj
>>304
プラグを替えるより、基本整備が適切かと思われ。
古い車両だし、お金は掛けろよ! 350か・・・ 欲しいなw
308774RR:2006/05/30(火) 21:48:59 ID:gHpgewAg
>>304
根本的にメンテナンスすれば頻繁に交換する必要がなくなる。
しかもRZ350で疲れていたら最近のSSには乗れない。
309774RR:2006/05/30(火) 21:49:34 ID:feddr5Dj
>>306
アンケート禁止!
それ聞いてどうすんの? レヂィースの服着るおっさんも居てるよw
310774RR:2006/05/30(火) 21:49:34 ID:gHpgewAg
>>306
アンケート厳禁
311774RR:2006/05/30(火) 21:50:30 ID:CzqoIBrh
それが面倒ならバイクを乗り換えろ>>304
312774RR:2006/05/30(火) 21:51:18 ID:6bruTb3J
>>306
いるかもね
313774RR:2006/05/30(火) 21:51:16 ID:h1vfPxDA
>>306
さあ、どうでしょうね。私の周りにはいなくてもサイズでベストなものを選ぶ人はいるんでないの。
314774RR:2006/05/30(火) 21:52:45 ID:wb3Uj/nE
>>304
そこまで気難しいバイクじゃ無かったよ。
(純正オイルで日常の足に使えました)

って事で>>307が正解だと思う。
315774RR:2006/05/30(火) 21:53:35 ID:h1vfPxDA
>>304
吸排気、燃調、変なカスタム
この辺をチェックしてみよう。

被ってるんなら濃いって事ですが、エアクリ他は大丈夫?
316774RR:2006/05/30(火) 21:54:27 ID:9o0TRXQp
>>304
> 黒い液体が1日走るたびにこびりつき
> キックでエンジンかからないことが度々。。。。
私なら点火系を疑います。
低年式車ですのでそろそろ点検に出しましょう。
317774RR:2006/05/30(火) 21:55:14 ID:dcTE3xUG
>>303
特別、頻繁に壊れるということは無い訳ですね。
その壊れる所は走行等に影響がでますか?
318774RR:2006/05/30(火) 22:00:32 ID:B6wgJvAP
キャブ純正です。O/Hも全部ばらしてシュパシュパキャブクリ吹きました
直キャブなんですよね。
しいていうなら集合チャンバーつけたことくらいですかね。
まぁかからない訳ではないんですけど、古いバイクなのでちょくちょく交換してるんですけど
週に1回ペースで交換してるほどなんで、中古がかなりありまして
それをどうにか使いまわしできないかと
319306:2006/05/30(火) 22:01:32 ID:B+Scv937
すみません;;
自分の頭はレディースサイズが一番フィットするんですけど
周りから変な目で見られるかと思って躊躇してるのです;;
320774RR:2006/05/30(火) 22:01:40 ID:B6wgJvAP
ぁ。↑RZ350です 失礼。
321774RR:2006/05/30(火) 22:01:53 ID:ddcVNeqz
>>304
プラグクリーナーを買う。火花で状態を確認できるから目でも楽しめるぞ
322774RR:2006/05/30(火) 22:03:22 ID:UCQ8XBgD
信号待ちとかのアイドリング中が一番燃料食うんですか??
323BT:2006/05/30(火) 22:03:26 ID:BTmG8M1h
>>319
君が思うほど他人は君を見ていない。

パッと見ただけでヘルメットのサイズなんてそう簡単にはわからないし
誰も他人のヘルメットサイズなんて注目しない。
324774RR:2006/05/30(火) 22:04:12 ID:Ay8ugR/P
>>322
動いてないから食ってるように感じるんじゃないか
325774RR:2006/05/30(火) 22:04:22 ID:9o0TRXQp
>>318

> マフラーも純正なVFR
> 集合チャンバーつけたことくらい
???
ま、いいです。

原因はキャブかなぁ?

> キャブ純正です。O/Hも全部ばらしてシュパシュパキャブクリ吹きました
パイロットスクリューの戻し量はどうなってますか?
326774RR:2006/05/30(火) 22:05:08 ID:4kEG9xVk
原因:集合チャンバー
327774RR:2006/05/30(火) 22:05:24 ID:Ay8ugR/P
2st集合管が原因だな
3284ep:2006/05/30(火) 22:06:11 ID:v/XELKrs
>>322
走行距離に対する燃料消費量で言えば最悪ですね。

329774RR:2006/05/30(火) 22:07:56 ID:UCQ8XBgD
>>324 >>328 そうなんすか。ありがとうございました\(^o^)/
330774RR:2006/05/30(火) 22:09:45 ID:feddr5Dj
>>329
そりゃ燃費は史上最悪でしょ。 F-1より酷い燃費だよ! >アイドリング時
331RZ:2006/05/30(火) 22:09:57 ID:B6wgJvAP
丁寧にありがとうございます
プラグクリーナってCRCみたいなものですか?
コンプレッサが必要だよってことを言われた事があったので

新品同様といわずとも、プラグ綺麗になって調子が良いのなら
ぜひ試してみたいと思います

ある程度の汚れなら点火には問題ないのですかね
急に止まっちゃったが一番困るので
332774RR:2006/05/30(火) 22:12:08 ID:feddr5Dj
>>331
つーか、プラグの問題じゃ、ねーって!!!w
333774RR:2006/05/30(火) 22:13:01 ID:UlfYDZg6
>>299、298

ありがとうございました。そのままにしときます。
安心しました。
334774RR:2006/05/30(火) 22:14:58 ID:feddr5Dj
>>331
下痢が酷いので、トイレットペーパーを柔らかい高級品にしてるような物!
根本的に、おなかの調子を良くしないと下痢は続く罠。

しかも、おまいは拭いたトイレットペーパーを洗って再使用しようとしてるwww
335774RR:2006/05/30(火) 22:15:12 ID:ddcVNeqz
>>331
全然違う。サンブラみたいなもの
336774RR:2006/05/30(火) 22:15:48 ID:wb3Uj/nE
>>331
プラグクリーナーってのは、点火プラグ専用のサンドブラストです。
エアコンプレッサーをつないで使用します。
337774RR:2006/05/30(火) 22:18:05 ID:gxZj2NVN
GB250に乗ってます。初バイクなので色々自分でいじろうと思ってるのですが
チェーン交換って初心者でも出来るものなのでしょうか?
オクでクリップ式で簡単取り付け なんてのがありましたが
やはりチェーンカッターとかカシメ道具とかは基本的に必要?
キャブとかも自分でクリーニングしたいのですが
サービスマニュアルがあったら一通りのことはできるのでしょうか
あと・・・クラブマンって2サイクルのエンジンオイルでいいんでしょうか・・・
338774RR:2006/05/30(火) 22:18:49 ID:4kEG9xVk
>>331
>中古がかなりありましてI…SHIIとかRPMとかあんのかな
チャンバー変えたらキャブセッティングしないとだめだよ。あの頃のは
一つ一つ特性の違いが現行より激しいから
339RZ:2006/05/30(火) 22:19:58 ID:B6wgJvAP
集合がいけないのか。
問題山積み車両多い;;

PSの戻しは1回転半ですね 
素人調整なんで正確には出来てないのかもしれませんね
340774RR:2006/05/30(火) 22:20:15 ID:bDRXXnCo
>3のテンプレより
>大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

ということは免許を取るのに小型は最低二日、普通は最低三日掛かるってことですか?
341774RR:2006/05/30(火) 22:20:41 ID:feddr5Dj
>>337
>チェーン交換って初心者でも出来るものなのでしょうか?
>サービスマニュアルがあったら一通りのことはできるのでしょうか
見てる限り、おまいには無理。

クラブ万は4サイクルエンジン。 定期的にオイル交換です。
まずバイク屋さんで基本的な事を教えてもらいましょう。
34263:2006/05/30(火) 22:20:57 ID:tw1omxOI
ちょっとこちらを見れない環境にありましたので遅くなってすいません。
>>63

↑これが内容なのですが、点火系はテスター使ったり研摩したりで問
題ないかと思います。火花も強く出ます。
セッティングは出てた が正確な表現でした。ポイントがずれてきた
ので、調整し直しているのですが、それまでは勘でやってまして、電
球使って正確に調整すると調子がよくないのです。以前から点火時期
早いめで乗っていたようです。お聞きしたかったのは、点火時期を早
いめで乗っていてもエンジンに問題ないのかどうかです。進角させると壊すことがあると聞いたので、進角してよいものか、するならどれくらいが限度なのだろうかと… すいません長々、しかもふっるい車種を…
343774RR:2006/05/30(火) 22:21:43 ID:h1vfPxDA
>>319
バイクに乗れる年齢でしょう? 周りの目なんか気にせず堂々と、自分にあったモノを選びなさい
344774RR:2006/05/30(火) 22:24:57 ID:gt58oByL
>>339
1回転半前後から1/8程度に分けて調整

まあ個人のブログでも見つけて気長にやりなされ、青い流れ星!
345774RR:2006/05/30(火) 22:25:19 ID:9o0TRXQp
>>337
うーん私としてはクリップよりカシメ推奨です。
で、やったことも無い人がチェーンの切断と接続を行うのも心配です。
一度バイク屋さんに作業を見せて貰うほうが良いですよ。
百聞は一見に如かず です。

ここまで書いて後半を読んでアングリw

GBが2stオイルうんぬん言う位の初心者はできるところから整備していってください。
先ずはエアクリーナの清掃から!!
346774RR:2006/05/30(火) 22:25:20 ID:h1vfPxDA
>>337
2/4ストも分からない人は触らない方が吉。目の前のPCでも携帯でもそれくらいは調べられる。

また、チェーン交換を考えるより先に覚える事はたくさんあります。
メンテナンスに関する簡単な本を一冊買って熟読しましょう。
自分でやりたい気持ちは分かるけど、自分でやれると判断出来なければバイク屋に任せましょう。壊さないためにね
3474ep:2006/05/30(火) 22:25:57 ID:v/XELKrs
>>342
進角させすぎてノッキングが出ればエンジンを壊してしまう可能性があります。
逆に言うとノッキングが出ないのであれば、大きな問題は有りません。
348RZ:2006/05/30(火) 22:27:07 ID:B6wgJvAP
>>344
うん。ありがとう参考になったやってみる

あっトイレットペーパー買出し行かなきゃ
皆さんありがとです
349774RR:2006/05/30(火) 22:27:53 ID:9o0TRXQp
>>342
ガソリンスタンドぁ自動車整備工場ででタイミングライトを借りるかして
キチンと点火時期をあわせた方が安心できるでしょう。
350306:2006/05/30(火) 22:29:34 ID:B+Scv937
ヘルメットのレスの方ありがとうございます
デザインがちょっと・・・って感じですが レディースでいきます!
351774RR:2006/05/30(火) 22:31:30 ID:feddr5Dj
>>348
アナルから血出て、「切れぢ」になって、「ぢろう」なってから手術か?
ぢろう はマジで大変だぞ!
ttp://www7.plala.or.jp/papaman/ziro.html
35263:2006/05/30(火) 22:36:21 ID:lnl3f6UY
>>347
ありがとうございます。ということは、点火時期に合わせてセッティングも濃いめに調整していけばよいのですね。進角はエンジンの性能を引き出すみたいな改造的な要素があるものなのでしょうか? 点火時期が早くなるということは上がよく回るぶん下に不調が出そうですが…
353774RR:2006/05/30(火) 22:37:26 ID:wb3Uj/nE
>>337
チェーンを自分で交換する場合、スイングアームを外さずに作業するなら、
チェーンを切る為の道具は必要。(クラブマンに純正はエンドレスチェーンだから)
カシメ不要のクリップ式のチェーンでも、シールチェーンはサイドプレートとピンの勘合がかなり固いので、
それなりの道具があったほうが良い。

キャブは、現在不具合が無いのなら、毎日乗るのが手間もかからない最良のクリーニング方法。

サービスマニュアルは、バイク屋などのプロが使用する事を想定して作られています。
車種固有の整備方法や、基準値を見るためのものです。
普通にバイクをメンテできる能力と、サービスマニュアル、一般工具、専用工具があれば、
一通りの事が出来ます。
354774RR:2006/05/30(火) 22:37:59 ID:3F0hLzCJ
>>344
オッサン発見w
355774RR:2006/05/30(火) 22:38:05 ID:ozKL92jw
>>340
免許を取る手段を問わなければ1日あれば取れる可能性はある。

安易な手段をとろうと思うのであれば普免持ちでも実際には最低
1週間程度かかる。
実技教習には1日の最大時限数が定められているから。
合宿免許が期間的には短くて済む。
3564ep:2006/05/30(火) 22:41:18 ID:v/XELKrs
>>352
進角させる事でトルクアップが図れる所もありますが、そうでない所もあります。

一番いいのはトルクが最大になる点火時期(MBTと言います)を回転数の
全域で取れる事なのですが実際はノッキングが生じたりするのでそう簡単にも
行きません。

また点火時期を進めたからといって上だけが良くなったり下だけが悪くなったり
する訳ではありません。貴方のバイクのエンジンが要求している点火時期に
近い部分ではトルクが上がり、そうでない部分ではトルクが下がります。

実際にどうなるかはやってみないとわからないので急に大きく動かさないようにして
ベストなところを探してください。
357774RR:2006/05/30(火) 22:42:21 ID:NZBedTFj
バイクってクラッチ切らずにシフトチェンジできますよね?
綺麗にスコッと入れればギアには全く悪い影響はありませんか?
3584ep:2006/05/30(火) 22:43:17 ID:v/XELKrs
>>357
100%失敗無く、完全に上手く出来るのであれば特に
悪い影響は有りません。

ただし失敗するとそれなりのダメージを与えます。
359774RR:2006/05/30(火) 22:46:36 ID:NZBedTFj
>>358
早速ありがとうございます。
公道でよく使用するんですがたまにタイミングを間違えてギアが入らないことがあります。
長く乗るのであればやめたほうがいいのでしょうか?
シフトのロッドが折れるのは良いですが内部が心配です。
3604ep:2006/05/30(火) 22:49:15 ID:v/XELKrs
>>359
失敗する事があるのでしたら、当然止めておいた方が良いです。

それにクラッチを切る、といってもほんの一瞬クラッチレバーに
力を入れる程度で安全にシフトチェンジできますのでわざわざ
危険な方法を執ることも無いでしょう。
361774RR:2006/05/30(火) 22:51:45 ID:NZBedTFj
>>360
そうですか、わかりました。ところで普通はクラッチをちゃんと切って
シフトチェンジしているのでしょうか?あまり見る機会がないのですが。
普通は・・というのは公道を走る一般の通勤通学ライダーです。
362774RR:2006/05/30(火) 22:52:03 ID:3BlnuzUP
てか、シフトは一瞬で終わらせるんだよ
クラッチを握って離すタイミングに合わせれば1秒掛からない
363774RR:2006/05/30(火) 22:53:39 ID:gxZj2NVN
皆さんレスありがとうございました。 遅レスすいません。参考になりました。
>>341
自分でも無理だと思いますけど・・・
オイルはホームセンターにいったら2ストが目に入ったのでどうなんだろと
原付乗ってたとき2スト使ってた気がしたので

>>347
バイク屋に見せてもらおうというのは考えていますが、店の反応が怖いので
メンテナンス本を見て掃除しようと思ったエアクリーナーがなくて、
かわりにおそらくあれはブリーザーフィルターだと思うんですが洗っちゃっていいのだろうか とか

>>346
チェーンがのびのびで交換時期のラインに近く 錆びてるし。アクセル戻したときなんかに
カンカン当たってるような気がして 換えてしまいたいなと。

>>353
>キャブは、現在不具合が無いのなら、毎日乗るのが手間もかからない最良のクリーニング方法
なるほど! 
自分のはファンネルに換わってて、どっかのメンテ本にキャブを詰まらせないためにはファンネルやめれ
って書いてあったので掃除しなきゃなぁと
車用の工具はいろいろあるのですが、チェーンは自転車の交換しかしたことないので
質問させてもらいました。
3644ep:2006/05/30(火) 22:56:11 ID:v/XELKrs
>>363
ご自分のバイクを大事にしたいなら、ご自分で何とかしようとせず
プロにお任せなさい。

貴方にとってはそれが一番です。
365774RR:2006/05/30(火) 22:56:42 ID:efOu6jkX
バイク車検は3年に一度ですか?
366774RR:2006/05/30(火) 22:58:38 ID:feddr5Dj
>>364
名言キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

>>363
>バイク屋に見せてもらおうというのは考えていますが、店の反応が怖いので
何で?  プロに依頼。
店は仕事(゚д゚)ウマー
>メンテナンス本を見て
壊そうとしたのですねw
367774RR:2006/05/30(火) 22:58:52 ID:h1vfPxDA
>>363
ファンネル付きにエアクリがある訳が(ry

もう少しよく本を読み、調べる努力を。いまのあなたでは壊すのが目に見えます。

技術の無い人は金を払いバイク屋へ。作業を見せてもらいなさい
3684ep:2006/05/30(火) 22:59:28 ID:v/XELKrs
>>365
新車登録でも2年に1回です。
369774RR:2006/05/30(火) 22:59:46 ID:feddr5Dj
>>365
バイク車検???

バイクの車検は2年毎です。 バイク乗る前に日本語から覚えましょう。
370353:2006/05/30(火) 23:00:18 ID:wb3Uj/nE
>>363
バイクを大事にしたいなら、エアクリーナーボックスとエアフィルターを付けなさい。
371774RR:2006/05/30(火) 23:01:04 ID:efOu6jkX
>>368ありがとう
37263:2006/05/30(火) 23:08:23 ID:lnl3f6UY
>>356
なるほど… 奥が深いのですね。ありがとうございます。
少しずつ進角したほうがよいとは思いますが、何度進めるなどの細かな計測ができませんので、やはり勘になります。今のところFマークより1センチほど進めていますが(フライホイール上)、常識的にはこのくらいが許容範囲というのはあるものでしょうか? 何度もすいません
373774RR:2006/05/30(火) 23:09:06 ID:bDRXXnCo
>>355ありがとうございました
3744ep:2006/05/30(火) 23:09:48 ID:v/XELKrs
>>327
そこまでは判りません。

メーカーのベース値を元にやり過ぎないように
細心の注意を払って作業を行ってください。
375774RR:2006/05/30(火) 23:11:55 ID:KX1CcdT1
>>363
最初は皆、無知なんだけど、それを恥かしがらずに貪欲に質問できる
あなたなら、大丈夫でしょう。いろいろ失敗しながら経験積んでください。
376774RR:2006/05/30(火) 23:13:45 ID:8RFsixQ9
>>372
やばそうだ!ってところでやめてあとは完全ハイオク使用
377774RR:2006/05/30(火) 23:15:02 ID:T8grGZNV
携帯から失礼します。

ラジエタ液はなぜ減るのでしょうか?
378774RR:2006/05/30(火) 23:15:12 ID:wb3Uj/nE
>>372
フライホイールの円周を測れば、1センチで何度進角してるかわかるよ。
379774RR:2006/05/30(火) 23:16:09 ID:9o0TRXQp
>>377
蒸発するからです。
3804ep:2006/05/30(火) 23:17:12 ID:v/XELKrs
>>377
エチレングリコール(アルコール)を水で割ったものなので
時間が経つと水分が蒸発して減っていってしまいます。

パッと見は閉鎖系に見えますが水蒸気が出て行く余地は
有りますので。

ですので定期的にリザーバタンクを確認してあげて下さい。
381774RR:2006/05/30(火) 23:17:18 ID:feddr5Dj
>>377
PCから質問します。
何故>>1が読めないのでしょうか?
382774RR:2006/05/30(火) 23:24:13 ID:h1vfPxDA
>>381
携帯メインの私が答えましょう。

質問スレでも購入スレでも、携帯からと前置きする人のほとんどは、テンプレ使わない・調べない事の言い訳がほとんどです。
コピーもできるのにね
http://c-au.2ch.net/test/-/bike/1148831596/1c#b

今回の方の場合は車種を言う必要がないと思ったというのもあるでしょう
383171:2006/05/30(火) 23:27:25 ID:Jmg+M8Qq
>>172>>173
レス遅れてすみません、ありがとうございます。

ttp://www.tbs.co.jp/tobo/report_17_03.html
に画像が載っています。
無知なためどこのメーカーのものかわかりませんでした。
どなたかご存知ないですか?
38463:2006/05/30(火) 23:27:35 ID:Lc8sMe7b
>>374
そうですね。。最大までやるつもりもないので、壊さない程度にやってみます。メーカーのベース値は上死点前何℃というやつですよね。この上死点はTマークの事だとして、Tマークから前に何℃ってことですかね。
>>376
ノッキング対策としてはやはりハイオクですか… しかしやばいって思える感覚があれば良いのですが… 壊してはじめて気付くみたいな…

>>378
そうですね。メジャーで計って計算してみます。ありがとうありがとう
385246:2006/05/30(火) 23:29:57 ID:SbM3T7Aj
>>250さん
見てもらわないとわからないですよね。見たところ液漏れは見当たらなかったです。
どちらにしてもバイク屋さんに持っていきます。安心したいですしね。
>>251さん
そうです。シフトペダルです。すみません。
転倒後走った感じは、変わりなかったように思うんですが、パニクっていたので、覚えていないような気もします・・・。
ハンドルロックの構造を詳しく教えていただき、有難うございました。
私には手に負えなさそうです。バイク屋さんに行きます。
>>280さん
足元の方です。わかりにくくてすみません。
新品に好感したほうが良いですか・・・見た目使えそうなので、そのままでも良いかななんて思っていました。
ハンドルロックの件は明日試して見ます。ハンドルを交換となると結構な出費になりそうですね・・・・・・。
>>281さん
有難うございます。その方法、明日試して見ます。

レスが遅くなってすみません。皆さん丁寧に教えていただいて有難うございます。
今日こけた後、何故直ぐにバイク屋に行かなかったのか自分を悔やみます。
バイク屋さんが明日はお休みなので、自分で走ったり点検したりしてみます。
本当に有難うございました。それでは失礼します。
3864ep:2006/05/30(火) 23:30:44 ID:v/XELKrs
>>383
ヤマハのXJR400です。
387171:2006/05/30(火) 23:39:29 ID:Jmg+M8Qq
>>386
ありがとうございます!
カワサキのゼファーかと今決め付けようとしてるところでした。
388774RR:2006/05/30(火) 23:45:53 ID:SUiWSVwx
まぁあれだ、やったことない作業は1回プロにやってもらってそれ見て覚えろってことだな。
実作業も見ずに素人工作すると失敗の確立は格段に高まる。
389774RR:2006/05/30(火) 23:48:35 ID:t5O/GY9v
素人とヤる前にプロのお世話になれって事ですね。
39063:2006/05/30(火) 23:53:19 ID:Lc8sMe7b
確信持てないので、質問させてください。
点火時期 上死点前20°/1600rpmというのはタイミングライトなきゃ確認できないですよね。さらに、上死点前とはTマークより前にということであってるのでしょうか?…
391774RR:2006/05/31(水) 00:02:00 ID:rcWBThWI
>>390
それであってます。
CB50JXには、進角装置がついていますか?
もし付いていなければ、フライホイールに分度器を貼り付けて豆電球って方法でOKです。
392774RR:2006/05/31(水) 00:11:17 ID:wl0RGXFW
くだらない質問を許してください、今日原付の鍵を失くしてしまいました。
スペアキーもないんですがこういう場合どこに電話すればいいんですか?
多分けっこうお金掛かりますよね、貧乏学生なんで一万もキツイです。
つい一週間前も釘を踏みパンクしちゃったりして・・・。
自分のおっちょこちょいな性格が憎いです
393774RR:2006/05/31(水) 00:13:53 ID:Wyoq3tKE
>>392
中古使うにしろ新品使うにしろ
鍵周りの総取っ替え。

工賃込みで一万ですんだら安い方。

自分がおっちょこちょいだと自覚してるのに
スペアを作っておかない迂闊さを呪え。
39463:2006/05/31(水) 00:14:06 ID:HLYViKVc
>>391
ありがとうございます。自動進角ガバナはついてます。ので、やはりタイミングライトあればベストですかね… サービスマニュアルなどに記載されている点火時期は、つまりフライのFマークに合わせるとそのとおりになるのですかね?… この辺りが混乱です
395774RR:2006/05/31(水) 00:15:05 ID:Wyoq3tKE
>>392
追信。

直結とか知りたい釣り質問だったら
残念ながら、ココでは聞けません。

ホントに困ってる相手にも
そういった情報は教えません。
396774RR:2006/05/31(水) 00:23:43 ID:rcWBThWI
>>394
進角装置が付いているなら、タイミングライトが必要ですね。
サービスマニュアルには、点火時期を合わせる回転数が載っているはずです。
その回転数で”F"マークにあわせます。
更に、車種によるかもしれませんが、そのまま回転を上げて、進角させ、
アドバンスマーク(タダの二本線)の範囲内まで進角すればOKです。
397175:2006/05/31(水) 00:24:35 ID:DWuPKUeN
街乗りで高回転まで回そうと思ったら一速または二速で回すんでしょうか?
今日三速で回そうと思ったら4000回転ぐらいで法廷速度に(60キロ)に達したのでそれ以上回すのは断念した。
39863:2006/05/31(水) 00:28:10 ID:HLYViKVc
>>396
いろいろありがとうございます。自分はタイミングライトがないので、教えてもらって何ですがやはり勘に近いものになるかと…
タイミングライトってなんか高いですから手が出ません。しかし、ありがとうございます。金持ちになったらタイミングライト買って教えていただいたようにやりますね。
399774RR:2006/05/31(水) 00:31:02 ID:9fw2+JlA
>>395
そこまで勘ぐる必要もなかろう?
ちゃんと「どこに電話したらいいか」と聞いてるじゃないかい?
質問する側に不手際がないのに、そこまで追い討ちかけるのはあんたの性格かいな

で、>>392
普通にバイク屋か鍵屋だろ
鍵のトラブルに他に思い当たる節が無い…
部品代と工賃で1万はありえないだろうね
原付でも最低キーシリンダー2個は交換になるからな
2万〜は考えておく事
自力で直す場合の方法は、自分で調べる事(ここでやっと>>395になる
400774RR:2006/05/31(水) 00:34:10 ID:Wyoq3tKE
>>399
俺の性格と言うより
この手のスレでの用心

親切に教えるうっかりした人が出たらやばいし
質問者がほんとに困ってるとしても
このBBSは誰でも見れるところだから。
401774RR:2006/05/31(水) 00:35:14 ID:9fw2+JlA
>>397
400ccでも1速8000回転で60キロは超えるだろ?
高回転まで回したいなら高速使うかサーキットくらいじゃない


まぁ公道でも少しくらいならいいんj(ry
402774RR:2006/05/31(水) 00:41:46 ID:9fw2+JlA
>>400
気に障るレスしてすまんけど
直に「直結の方法を教えて」とか言ってないのに>>395はないと思うな
質問側がテンパってるのは少しくらい理解してやらんとな
うっかりしてても、そんな知識自慢は降臨しないと思うし

質問スレなんだから、もう少し質問者が質問しやすいふいんきも作るべきではあると思ふ
403774RR:2006/05/31(水) 00:43:37 ID:Wyoq3tKE
>>402
ちょっとキツかったかも
スマソ
404目が出ず:2006/05/31(水) 00:50:42 ID:Hp5Dp7pp
>>395
しかし、コレ↓くらいの豪快な単発スレもまた見たいものではあるw
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/choco/1027338656/
405774RR:2006/05/31(水) 00:52:58 ID:9fw2+JlA
>>403
いぇいぇこちらこそスマソ
これからも抜け作な質問者には厳しくしてくれればいいと思う

荒んだスレ見るのは誰もがいい気がしないしな
逆切れされて、余計荒らされるのはもっと嫌だし

ではもやすむ
406774RR:2006/05/31(水) 00:55:49 ID:5bQL4boP
感動した
407774RR:2006/05/31(水) 01:03:27 ID:J9/97RNH
全米が泣いた
408774RR:2006/05/31(水) 01:16:33 ID:Two4ucrs
>>392
取りあえず2〜3の鍵屋に連絡。
原付の鍵をなくしたが複製できるか聞いてみては?
本人の所持品なのか確認のため保険の書類や免許証の提示は必要だと思うが・・。

んで393/399にあった金額〈一応バイク屋に電話で金額確認〉以下で出来るなら鍵やで
それ以上もしくは不可能だったらバイク屋でいいんじゃね?

あと鍵屋で出来たら教えてね。
ときどき同じような人がいるから参考になると思うw
409774RR:2006/05/31(水) 01:22:57 ID:xVOE7mZF
>>392
私の場合、カギ屋にバイク持ち込んでカギを作ってもらった(NSR50)
カギ穴覗いて2分ぐらいでカギを作成してもらえた・・・
費用は5000円だった。

免許証等の提示は無しだった。
410774RR:2006/05/31(水) 01:35:41 ID:nAhTz3Es
>>409
持ち主の確認のため
免許証+(バイクに備え付けてあるはずの)自賠責
の提示が必要だろうよ、普通。

持ち込んだからか?
411774RR:2006/05/31(水) 01:37:52 ID:cEAYTNvX
現場ってのは結構ラフだからね〜
412409:2006/05/31(水) 02:34:09 ID:xVOE7mZF
>>410
ハンドルロックかかったままで、自宅から500mほど離れたカギ屋に
ひきずって持っていった。
もしかしたら、そのカギ屋さんが私がオーナーであることを
近所だったため知っていたかもしれないね。

ま、とにかく私の場合は免許証等の提示は無しだった。
413774RR:2006/05/31(水) 02:35:18 ID:NxdkKmB+
こんばんは
250ccの単気筒を新車で買ったのですが、慣らし運転を全くしていませんでした
もう500km以上走ってます
将来やばい事になりそうですか?
414774RR:2006/05/31(水) 02:36:57 ID:XboG+bkh
>>413
全然問題なしです。
むしろ普段のメンテナンス状況のほうが100倍以上
将来を左右する因子になるかと思います。
415774RR:2006/05/31(水) 02:58:56 ID:NxdkKmB+
>>414
ありがとうございます 安心しました
長く付き合っていきたいので、メンテナンス方法を勉強しようと思います
チェーンの調整やオイル交換くらいはできるようになりたいです

また不安な事があったら相談させて下さい
416774RR:2006/05/31(水) 04:59:37 ID:WRcXhA8+
すみません漠然とした質問なんですが・・・

初心者用のメンテナンス本等でキャブの調整を行う際に
メインジェットのみでスロージェット等はあんまり触るなと
書いてあるものをよく目にしますが、なぜなんでしょうか?
素人考えだと普段街で乗る程度の場合、スロー系を主に
使っていて、メインジェットを換えても意味がないように
思えてしまうのですが・・・
そもそもこの考え自体が間違っているのでしょうか?
417774RR:2006/05/31(水) 05:18:04 ID:m2IZuRiy
すみません馬鹿な質問なんですが、
バイクのエンジンの振動でオナニーできますか?
できるならその車種を教えて下さい。お願いしますm(__)m
418774RR:2006/05/31(水) 05:54:58 ID:o1STJ28n
>>416
各パーツで受け持っている回転数を調べれば判る。
簡単に書くとMJはほぼ全域
スロー系はアイドリングと
そこから少し上を受け持っている。
>>417
携帯電話のマナーモードでも使ってろ!
変態w

419774RR:2006/05/31(水) 06:14:44 ID:dhFEtpv0
はー。サッカー勝てる気しねぇwww
>>416
エンジンの仕様を変えない限りはそう大きなキャブレタセッティングの変更はありません。
パイロットスクリューの調整で納まるので低回転域は弄らなくても良いでしょう。
ジェットニードルの段数とメインジェットを触るくらいでしょう。

因みに、スズキは昔から全体的に濃い目です。

あいやー日本一点入れやがったwwwwww
たかはら〜〜〜〜〜wwwwwwwww
420774RR:2006/05/31(水) 07:55:10 ID:TMoUX03z
質問です。
原付1種は左側走行の原則?で右ミラーだけで良いって聞きました。
チョイノリも左だけしかついてないとか?
原付2種は左右ないとダメなんでしょうか?
原付ですけど、免許は2輪免許無いとだめだし。
でも、街中を走ってる2種で左ミラーないのも何台もみかけます。
通勤快速仕様のV100とか。
法的にはどうなんでしょう?
やっぱり整備不良になりますかね?
421774RR:2006/05/31(水) 08:33:02 ID:OfgYh3n0
アルミ削り出しグリップに交換したいのですが右側のグリップ交換はスロットルワイヤーに加工が必要なんすかねぇ?
422774RR:2006/05/31(水) 08:46:06 ID:Wyoq3tKE
>>420
■後写鏡■(バックミラー)
・左右両側に後写鏡(バックミラー)が必要(最高速度50km/h以下のものは右側のみでも可)

>>421
グリップ(ラバー)というのは
筒状のハンドル(左) スロットルグリップ(ハンドルの上に被せてある 右)
の上に被せてあるだけ (よって右は左より内径が大きい)

スロットルケーブルはスロットルグリップに繋がってる。

ガワ部分であるグリップを換えるだけなら
左右とも剥がして被せ直すだけ
423774RR:2006/05/31(水) 09:05:28 ID:yGXsuxvj
車種はゼファーχなのですが、取り回しの時にタイヤのところから
シャリシャリ音が鳴っているんですがこれは普通のことなのでしょうか?
初めてのバイクでさっぱりなので、どなたか知っている方教えていただけない
でしょうか。
424774RR:2006/05/31(水) 09:08:57 ID:Ra4j/os/
>>423
ニュートラルでも、エンジンをオフしても出ますか?
だとしたら、ブレーキディスクとパッドが正常でも僅かながら擦れるので、その音かもしれません。
音に関しては、文章にするのが難しいですし、文章を読んで感じ取るのも難しいので、詳しい人やバイク屋に実際に聞いてもらうほうが確実ですよ。
425774RR:2006/05/31(水) 09:14:11 ID:yGXsuxvj
>>424さんありがとうございます。バイク屋でオイル交換ついでに聞いて
みようと思います。
426774RR:2006/05/31(水) 09:27:21 ID:OfgYh3n0
>>422
汎用物の左右の内径が同じものの場合は?
427774RR:2006/05/31(水) 09:34:05 ID:nZGLkFu6
>>426
伸ばしてはめる
アルミグリップだったらアクセル側のグリップ内径を削って大きくする
428774RR:2006/05/31(水) 09:38:56 ID:jKykfTFa
>>426
汎用物でも左右で内径は異なる。
モーターサイクル用ならなw
429774RR:2006/05/31(水) 09:51:15 ID:q42KqjZu
>>398
CB50
よほどじゃないと壊れないよ
以前は自分で調整していました。機械を使えばそれはそれできっちり調整できますが、あなたがそこまでいじっていて質問できるなら感覚で調整して大丈夫ですよ
自分で乗って調子良いと感じればそれで大丈夫です、ノッキングにしてもカリカリ音がしなければ大丈夫です
タイミングライトは懇意になればスタンドなどでも無料で使わせてくれますから一度たのんで自分の設定を確認してみたら面白いですよ

430774RR:2006/05/31(水) 10:00:57 ID:OfgYh3n0
>>427
旋盤かフライスで内径を削ってみますm(_ _)m
431774RR:2006/05/31(水) 10:36:13 ID:44QnoJ8+
V-TWIN MAGNAかELIMINATOR250V
のどちらかを購入予定なのですが、

練馬区、杉並区近郊で
この両方が置いてある大きめのバイクショップ、
もしくは、近くにあるショップをご存知の方はいらっしゃいますでしょう?
432774RR:2006/05/31(水) 11:20:29 ID:PP59bPdt
>>431 っGoogleローカル っ電話
433 ◆60km/h./ec :2006/05/31(水) 11:49:27 ID:PP59bPdt
>>目が出ずさん
V-MAXはふわわ`b/Hくらいはでますか?
434774RR:2006/05/31(水) 12:35:20 ID:xn+tzDI+
原付一種ってそこいらのリアカーを引くことができるのはわかっているんですが
ミニカーや原付二種以上になるとリアカーは軽二輪のナンバーを取得して牽引しないとダメですよね?


あと原付一種でリアカー引く場合の制限速度って本当は何キロでしょうか?
435774RR:2006/05/31(水) 12:40:09 ID:9DBVxv3i
問題ないよ 公道でなければ
速度も同じ 原付の能力一杯キロまで出せる
436774RR:2006/05/31(水) 13:03:32 ID:XboG+bkh
>>435
そんな答えは誰も求m(ry
437774RR:2006/05/31(水) 13:57:54 ID:8oUhK4j3
【車種】 ライブディオ 2st
【年式・走行距離】 98年 2万2千`
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマルでノーメンテ、
                エンジンオイルは純正ウルトラ2スーパー
               3回位焼きつかせてしまって最高速は59km/hくらい
【質問内容(詳細に)】
 今までノーメンテでしたが、たまたまはじめてギアオイルを交換しました。
そしたら無交換だったせいかどろどろとした真っ黒なヘドロのようなものが出てきました。
心配になり、一度エンジンを回してまた交換しました。次は真っ黒ながらもさらっとしたものが出てきました。
 (入れたのはコーナンで買ったヤマハ純正ギヤオイルです。)
これを見てとても不安になりました。
規制前のものでよく走るのでまだまだのり続けたいのですが、
このバイクの寿命を延ばすためには今とりあえずどんなメンテナンスをすればいいですか? 
438774RR:2006/05/31(水) 14:07:42 ID:dFgNwO0r
>>437
オーバーホール。
439774RR:2006/05/31(水) 14:09:01 ID:TTxxF5CC
Kawasaki ゼファ−

バイク倒した後、しばらくオイルの警告灯が付きっぱなし
で消えなかったのでバイク屋へ行こうとしたら、途中で消えました。

倒した後ってだいたいこんなもんなんですか?

そういえば教習所のCBも倒した後はエンジンかかり難かったり
Nに入らなくなったりしたな〜

440774RR:2006/05/31(水) 14:11:53 ID:YGCJ1qNQ
>>434
http://www.tcn.ne.jp/~sakou/hou/kenin.html

スピードは特に書いてないねぇ

100.「原付牽引違反」とは、法第60条の規定に基づく公安委員会の定めに違反する行為をいう。

らしい
441774RR:2006/05/31(水) 14:13:25 ID:fnnXbSEm
>>439
だいたいそんなもんだよ
442774RR:2006/05/31(水) 15:00:12 ID:55F8pB7o
>>434
>あと原付一種でリアカー引く場合の制限速度って本当は何キロでしょうか?

125cc以下の自動二輪車や原付で牽引する場合の最高速度は25km/h。
443774RR:2006/05/31(水) 15:01:00 ID:55F8pB7o
>>434
>あと原付一種でリアカー引く場合の制限速度って本当は何キロでしょうか?

原付や125cc以下の自動二輪車で牽引する場合の最高速度は25km/h。
444774RR:2006/05/31(水) 17:28:43 ID:kMSgY4Fw
プラグの火花が弱いので多少でも強くしたいのですが
プラグコードだけ交換でも可能でしょうか?
どこかに1次コイルが強いとどうとか書いてあったのですが
コイルは純正のまま使いたいと思ってます。

NGKのプラグコードは適応車種以外だと使用は不可能でしょうか?
キャップの大きさとかあるんですか?
445774RR:2006/05/31(水) 17:36:51 ID:jKykfTFa
>>444
プラグの火花が弱いと判断した根拠をヨロ
あと>>1
446774RR:2006/05/31(水) 17:36:57 ID:xn+tzDI+
25km/hのソースは何処?
教習所の教本に書いてあるのかな?

それとリアカーに対する軽二輪ナンバー取得は原付自転車で
引っ張る以外は本当に必要なのでしょうか?
447774RR:2006/05/31(水) 17:44:18 ID:1M1R/WJi
道路交通法施行令第3章 車両及び路面電車の交通方法
(最高速度)
第11条 法第22条第1項の政令で定める最高速度(以下この条、次条及び第27条の2において「最高速度」という。)のうち、
自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道(第27条の3に規定する本線車道を除く。次条第3項において同じ。)
以外の道路を通行する場合の最高速度は、自動車にあつては60キロメートル毎時、原動機付自転車にあつては30キロメートル毎時とする。
(最高速度の特例)
第12条 自動車(総理府令で定める大きさ以下の原動機を有する普通自動二輪車を除く。)が他の車両を牽引して道路を通行する場合
(牽引するための構造及び装置を有する自動車によつて牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引する場合を除く。)
の最高速度は、前条及び第27条の2第1項の規定にかかわらず、次の各号に定めるとおりとする。
1.車両総重量(道路運送車両法(昭和26年法律第185号)第40条第3号に掲げる車両総重量をいう。以下同じ。)
が2,000キログラム以下の車両をその車両の車両総重量の3倍以上の車両総重量の自動車で牽引する場合
40キロメートル毎時
2.前号に掲げる場合以外の場合
30キロメートル毎時
2 前項の総理府令で定める大きさ以下の原動機を有する普通自動二輪車又は原動機付自転車が他の車両を牽引して
道路を通行する場合の最高速度は、前条の規定にかかわらず、25キロメートル毎時とする。
3 法第39条第1項の緊急自動車が高速自動車国道の本線車道以外の道路を通行する場合の最高速度は、
前条並びに第1項及び前項の規定にかかわらず、80キロメートル毎時とする。
448目が出ず:2006/05/31(水) 18:13:28 ID:Hp5Dp7pp
>>446
あちこち見た限りでは、要る様Dethね。

>>433
わたしの二十年落ちの初期型ではもう出ないかもしれませんが。
第一、人間がいっぱいいっぱいになります。

一応、新車の時はマイルでぬえわmph出たハズ
【ポカポカ】 Vmax 【トコトコ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148304607/
449774RR:2006/05/31(水) 18:37:24 ID:sGnRd+0Q
カブはたくさん種類がありますが
スレ的にオシャレなカブはリトルカブですか?
450774RR:2006/05/31(水) 18:45:10 ID:GRpKPKL/
>>449
ジョルカブはダメ?
451774RR:2006/05/31(水) 18:48:20 ID:sGnRd+0Q
>>450
実は詳しくないので・・ちょっと調べてきます
452774RR:2006/05/31(水) 19:00:49 ID:a5mK+kss
駐禁の標識に二輪除くって書いてあれば置いてもいいんですよね??
453774RR:2006/05/31(水) 19:11:26 ID:ClakW9uZ
>>449
アンケート禁止。
454774RR:2006/05/31(水) 19:38:48 ID:BjXZlC7H
明日から駐車禁止の取り締まりが厳しくなる件で、二輪車の取り締まりもかなり
厳しくなるそうですが…、取締官の心情は置いといて今回の法律上のみで取り締まりを
行使すると、駐車禁止区域にジュースの販売機があったとします、その販売機でコーヒーでも
買おうと停止し、バイクを降りた瞬間、駐禁でキップを切られるってことですよね。

バイクを降りると死んでしまうオートバイ小僧(byDrスランプ)のように走り続けろって事ですね。
みなさんも走り出したら止まりませんか?








455774RR:2006/05/31(水) 19:42:04 ID:eC5aTHyf
【車種】 cd90
【年式・走行距離】1998/6700
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 良好・ノーマル
【質問内容(詳細に)】
アースを直接バッテリーに繋げたいのですが、
元々あるマイナスの配線に割り込ませて二股にしても問題ないでしょうか?
(バッテリーの端子に直接挟むのではなくて)
お願いします。
456774RR:2006/05/31(水) 19:42:35 ID:Zdi+Sf9z
>>455
それでおkです
457BT:2006/05/31(水) 19:48:48 ID:FtMLnyHI
>>455
アース線は十分な通電量が必要なので元の状態を
崩すような配線は薦めません。

割り込ませたい線に端子を圧着してマイナス端子と共締のほうが
確実で手軽です。
458774RR:2006/05/31(水) 19:57:21 ID:NXmMyKR5
普通免許と普通二輪免許を持っていて
原付の運転で違反を3回した場合
初心者講習ってどうなるの?
459774RR:2006/05/31(水) 20:00:42 ID:+ws+jkwY
CB750はガス満タンで重量何キロになるんでしょうか?
ネットは携帯しかないのでググレカスは勘弁してください
460774RR:2006/05/31(水) 20:07:12 ID:eC5aTHyf
>>456>>457
ありがとうございます。

バッテリーが平ギボシ?(汎用のウインカーリレーの端子みたいな形)
なので円形のギボシ(アース)をどうすれば良いかと思いまして。
461BT:2006/05/31(水) 20:13:48 ID:FtMLnyHI
>>459
現行型CB750の乾燥重量、217kg。燃料タンク容量20L。
比重を0.75で計算すれば満タンで15kgアップ。
さらにエンジンオイル、フォークオイル、バテリー液、車載工具などを
合計すると約240kg。
462774RR:2006/05/31(水) 20:15:34 ID:NR0U3oZV
おこんばんわ。
ショウもない質問なんですが。
2ストローク、4ストローク
2サイクル、4サイクル。
サイクルとストロークの違いは?
どちらも意味は一緒なのかしら?(´;ω;`)
463774RR:2006/05/31(水) 20:20:44 ID:YGCJ1qNQ
一緒
464BT:2006/05/31(水) 20:20:48 ID:FtMLnyHI
>>462
正式名称は「2(4)ストローク1サイクル」。
1回の工程でピストンが2回(4回)動くことを示します。

意味は同じと考えてよいでしょう。
465462:2006/05/31(水) 20:28:19 ID:DE7oxQEd
有難うございます!
466774RR:2006/05/31(水) 20:55:35 ID:IgSOQGfc
>>458
どちらか片方が一年以上経ってれば原付に関しては初心者じゃない。
467774RR:2006/05/31(水) 20:58:39 ID:xYygPwq6
【車種】 WR-250F
【年式・走行距離】5000
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 スプロケ&チェーン変更
【質問内容(詳細に)】
希望ナンバー制度がバイクにはありませんが。
どうにかしてナンバーを変える方法はありませんか?
完全違法は希望しません。
よろしくお願いします。
468467:2006/05/31(水) 20:59:33 ID:xYygPwq6
年式は'06です。
4694ep:2006/05/31(水) 21:00:58 ID:qWjhJA7+
>>467
走行中にナンバーが破損したり、脱落した場合は
新たにナンバーを取得するので(希望の番号に
なるわけではありませんが)、番号は変わったと思いますが。
470774RR:2006/05/31(水) 21:05:28 ID:dlnFtqJM
任意保険を車の保険会社と一緒にするといいことありますか?
割引などあったら、合わせたいと思っています。

車もバイクも自分専用で、現在一人暮らしです。
471774RR:2006/05/31(水) 21:06:02 ID:IgSOQGfc
>>467
趣旨がよくわかりませんが、希望の番号にしたいって事?

っ希望の番号が出そうになるまで、毎日朝イチから事務所に詰める。
4724ep:2006/05/31(水) 21:08:35 ID:qWjhJA7+
>>470
農協の保険では割引があったと聞いています。
他の保険会社については存じ上げておりませんでの
保険会社に電話で確認するか、下のスレで聞いてみては
いかがでしょう?

【対人】 保険統合スレッド 9 【対物】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148818401/l50
473774RR:2006/05/31(水) 21:13:15 ID:dlnFtqJM
>>472
ありがとうございます。
調べてみます。
474774RR:2006/05/31(水) 21:23:09 ID:YGCJ1qNQ
>>467
一回廃車にして
再登録

一応登録時に希望番号は書ける
埋まってたら何回か繰り返す
475774RR:2006/05/31(水) 21:24:16 ID:3fVfIHvs
オイル上がりってオイルをほんのちょっと入れすぎたくらいでもなる?
476774RR:2006/05/31(水) 21:27:05 ID:YGCJ1qNQ
>>475
全く無関係
477467:2006/05/31(水) 21:31:14 ID:xYygPwq6
>>469さん >>471さん >>474さんありがとうございます。
廃車してから〜の方針で試してみます。
ありがとうございました^^
478774RR:2006/05/31(水) 21:51:34 ID:PNcYyGFo
今度免許をとろうと思ってるんですが
任意保険はどのくらい必要なんでしょうか?
23歳(もうすぐ24)で買うならヤマハのTWと決めています。
自動車保険の入ってるところに入ったら少し安くなったりするんでしょうか?
4794ep:2006/05/31(水) 21:53:31 ID:qWjhJA7+
>>478
対人対物無制限を強くお勧めします。

金額、割引の有無については各保険会社にお問い合わせになるか、

【対人】 保険統合スレッド 9 【対物】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148818401/l50

こちらでご確認下さい。
4804ep:2006/05/31(水) 21:55:44 ID:qWjhJA7+
>>475
オイル過多でブローバイガスに含まれるオイルミストが
多くなったりオイルが噴き上げたりする可能性はありますが、
これはオイル上がりとは全く違う現象です。

オイル上がりはピストンリングで掻き落としきれなかったオイルが
燃焼室に入り、燃焼して白煙を噴いたりオイル消費が異常に
多くなる現象です。
481774RR:2006/05/31(水) 21:59:24 ID:FWk8BpxF
革パンって夏場でも暑くない?
通気性悪そうで蒸れそうだけどどうですか?
その問題が解消されれば憧れてたので高いけど買いたいと思ってます
482467:2006/05/31(水) 21:59:52 ID:W3ooyW1R
今一度質問させていただきます。
廃車時にナンバープレートを返納しますが、
その後、即再登録できるのでしょうか?
また、登録終了後、ナンバープレートが手渡されるまでにはどの程度の時間がかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
483774RR:2006/05/31(水) 22:04:54 ID:4S7dJGjb
>>482
同じ番号は不可。
時間は場所次第、車両次第。(市役所で登録可能なのか陸運局へ行く必要があるのか)
484774RR:2006/05/31(水) 22:05:12 ID:jhuacspq
どなたか教えて下さい。
バイク購入後11ヶ月が過ぎましたが、時間がないのとタイミングが合わないせいで、
6ヶ月点検を受けられず、今や12ヵ月点検の時期に突入しようとしています。
現在転職活動中で比較的時間が作れるようになったので、点検に出そうと思っているのですが、
お金に余裕がなく、12ヵ月点検の料金を支払うことができません。
ですが、6ヶ月点検の料金なら支払うことが可能です。
(6ヶ月点検=約8500円、12ヵ月点検=約16000円)
私のようなケース(11ヶ月過ぎ)で、6ヶ月点検を受けることができるのでしょうか?
本来バイク屋に直接聞くべき内容なのですが、

バイク屋「そんなに経過していては6ヶ月点検として受けるのは無理です」
私「そうですか・・・。じゃあ、またにします」
バ「えっ!?点検受けないんですか?」
私「えっ、あの・・・今ちょっとお金が・・・」
バ「ハァ?」

となるのが恐い見栄っ張りなので、どうかこっそり教えて下さい。。。。
4854ep:2006/05/31(水) 22:10:46 ID:qWjhJA7+
>>484
つまらない見栄を張らずにバイク屋さんに相談なさい。

私が懇意にしている店でそのような事が出来たとしても、
貴方がお世話になってるお店で同じ事が出来るかなんて
判るわけ無いでしょう?
486774RR:2006/05/31(水) 22:17:39 ID:z7KJDvg4
>>484
そんな会話・交渉・判断も満足に出来ないようでは転職にもいい影響はありませんよ。
見栄より大事なものがあるんでは?
487467:2006/05/31(水) 22:21:05 ID:W3ooyW1R
>>483さん返信ありがとうございます。
番号は今の番号から変更しようと思っています。
場所は陸運支局での廃車・登録を考えています。
車両は250ccです。

488774RR:2006/05/31(水) 22:23:14 ID:4S7dJGjb
>>487
軽二輪なら小型自動二輪よりは手続きは簡易な分早いかも。
ただし、結局は窓口の込み方次第なんで時間は断言できん。

漏れの場合、軽二輪なら最短30分、最長1.5時間かかったことあり。
月末・週末は混むらしいぞ。
489484:2006/05/31(水) 22:24:18 ID:jhuacspq
そうですね。
みなさんのおっしゃる通りです。
潔くバイク屋に直接聞く&お願いすることにします。
下らない質問に回答して下さった方々、ありがとうございました。
490467:2006/05/31(水) 22:24:27 ID:W3ooyW1R
陸運支局→運輸支局
に訂正します。
491774RR:2006/05/31(水) 22:26:21 ID:Frfv5rjF
>>484このご時世、点検受けないで走ってる輩も多々いるのに、何て健気なライダーだこと!6ヵ月点検だけでも見上げたものです!ユーザーの依頼通りに整備するのがショップの役目ですよ!
492467:2006/05/31(水) 22:26:57 ID:W3ooyW1R
>>488さんありがとうございます。
最短30分最長1時間30分というのは、
登録手続きを完了してからナンバープレートが手渡されるまでの時間でしょうか?
お手数ですが返信よろしくお願いします。
493774RR:2006/05/31(水) 22:42:04 ID:4S7dJGjb
>>492
書類持って事務所入ってナンバー交付されるまでの間。

登録手続き完了からナンバー受け取るまでなら登録場所と
ナンバー交付場所が同じ建物なら最短30秒だ。
(登録済書類持って行って、カネ払ってナンバーもらうだけだから)

相手はお役所で分業制だから窓口は別々だけどね。
494774RR:2006/05/31(水) 22:45:33 ID:6GThFRUg
>>492
>>488氏ではないが・・・
所要時間なんていうの運輸支局とタイミングで
何分なんていうのは無いよ

空いてて運輸支局の中の人がてきぱきやってくれて
藻前様の書類に不備が無く記載も問題なければ
余計な手間もなくなりスムーズに行く

要は運輸支局の門をくぐってから出るまでの「目安」が
30〜1.5hぐらい見ておけば?って事だね

当日抹消→当日登録に不審感を持たれそうだけど・・・
495467:2006/05/31(水) 22:46:56 ID:W3ooyW1R
>>493さんありがとうございます。
自分の好きな番号のナンバーの場合でもそんなに早く出来上がるのでしょうか?
毎度毎度申し訳ないですがよろしくお願いします。
496774RR:2006/05/31(水) 22:48:58 ID:4S7dJGjb
>>495
漏れがやったのは普通に名義変更だけだ。
希望ナンバーなんてやったことない。悪いが自分でやってみて
報告してくれ。

そもそも軽二輪に希望ナンバー制度があったか?
軽自動車(四輪)ははじめたらしいけど(陸運局にポスターあったな)
497774RR:2006/05/31(水) 22:50:00 ID:+ws+jkwY
>461
ありがとうございます!
498467:2006/05/31(水) 22:50:03 ID:W3ooyW1R
>>495さんありがとうございます。
たとえ不信感をもたれても、正当性があるので気にしないようにします^^
連レス失礼しました。
499774RR:2006/05/31(水) 22:51:32 ID:9dS0eX52
最近免許取りました 18歳の野郎です。
初歩的な質問スミマセン、ハンドルロックするとキーが抜けなくなっちゃうんですけど…………
5004ep:2006/05/31(水) 22:55:31 ID:qWjhJA7+
>>499
ハンドルの切る角度が中途半端ではありませんか?

それでもダメならキーシリンダ周りの異常ですので
購入したバイク屋さんにご相談下さい。
501BT:2006/05/31(水) 22:58:24 ID:FtMLnyHI
>>499
ハンドルロックはハンドルを左一杯に切った位置で施錠します。
(車種によっては左一杯から少し戻した位置の場合も)

右一杯でも施錠できるバイクもあります。
502467:2006/05/31(水) 22:58:47 ID:W3ooyW1R
再度連レス失礼します。
>>496さん返信ありがとうございます。

希望ナンバーは二輪の場合は不可ですが、登録時に好きなナンバーを希望する余地があるようです。
そこで、現在所有している(ナンバー変更を希望している)軽二輪を一度廃車してから登録(ナンバー変更)しようと考えております。
しかし、運輸支局までの足が当の二輪希望ですので、出来れば一日中に「廃車〜ナンバー取得」を目論んでいます。
故に、ナンバー交付までの時間を気にしていた次第であります。
503774RR:2006/05/31(水) 23:03:46 ID:uENalUib
あ、すいません、丸目ベスパを各目にするアフターパーツはありますか?
504774RR:2006/05/31(水) 23:11:13 ID:4S7dJGjb
>>502
その「希望する余地」のソースは>>474のレスだよね?
漏れの知る限り、そんなこと聞いた覚えがないんだよね。

いちど登録する場所でそのような制度が存在するか
聞いてからにすることをおすすめします。

私のレスを含め、ここで書かれたことを全て真実と思うと
失敗することがありますから気をつけてくだされ。
「嘘が嘘であることを見抜くチカラ」が必要ですよ。

>>467のレスを見る限りたいへん真面目な方だということは
よくわかりますから。

私の知る限り
http://www.keikenkyo.or.jp/11/11_07/11_07.html
http://www.ginga.or.jp/~car/news/news016.html

505467:2006/05/31(水) 23:24:01 ID:W3ooyW1R
>>504さんありがとうございます
その旨承知いたしました。
506774RR:2006/05/31(水) 23:29:00 ID:djiPL3P2
12V2.3Aとバッテリーに表記してあるります。
いっぺんに使用出来るWは何Wになるのですか?
507774RR:2006/05/31(水) 23:34:09 ID:4S7dJGjb
>>506
バッテリ単独なら24.6VA = 24.6Wか。
508BT:2006/05/31(水) 23:34:33 ID:FtMLnyHI
>>506
それはバッテリー電圧&容量を示します。正確には「12V 2.3Ah」。
満タン充電状態から2.3Aの電流を1時間出すと
バッテリーがカラになる、という意味があります。
どのくらいの電力が使えるか、はバイクの配線&充電機能に依存します。
509774RR:2006/05/31(水) 23:39:25 ID:8LyoYD4b
>>503
はい。その辺の国産スクーターに純正で付いてます。
510506:2006/05/31(水) 23:42:21 ID:djiPL3P2
なるほど
ありがとうございます。

24.6wを超えないように
灯火類を選べばOKでしょうか?
511774RR:2006/05/31(水) 23:48:35 ID:qZr5Dw4O
>>510
>>508を読んだ上でのその発言か?
512774RR:2006/05/31(水) 23:53:57 ID:3aMXsOGp
>>510
そゆことではないyo
BT氏の言ってることがほぼ正しい
さらに正確を期すとすれば2.3Ahとゆのは
一般的に10時間率なので、0.23Aの電流を
10時間流すとバッテリがカラってことだす
513774RR:2006/05/31(水) 23:55:49 ID:mmhpBHLb
市役所で、雨ざらしだったスズキの50乗ったらガソリンが錆びたタンクから漏れていました。
初心者なのですが、バイクの錆対策は大変なんでしょうか?
514774RR:2006/05/31(水) 23:56:43 ID:EKncL1JG
村役場だったら錆びなかったと思うよ。
515774RR:2006/06/01(木) 00:00:45 ID:41KUPk17
すれ違いだったらすみません。
ここの方々はお詳しそうなので、ぜひ教えてください。

北海道の牧場なんかで使われている大型トラクターって、
二人乗りできますか?
出来るとしたら、どこに乗れるんでしょうか?

仕事でそういう(二人乗っている)イラストを描かなきゃいけないんですけど
画像を探しても一人しか乗れなさそうなんで…
516774RR:2006/06/01(木) 00:03:27 ID:YHIq07kY
小型特殊は公道では一人乗りですがな
517774RR:2006/06/01(木) 00:04:09 ID:z7KJDvg4
>>515
むかーし、逮捕しちゃうぞって漫画にそんなシーン無かったっけ…間違ってたらスマソ
518510:2006/06/01(木) 00:05:09 ID:djiPL3P2
ありがとうございます。
バッテリーの表記の意味はわかりました。
519774RR:2006/06/01(木) 00:07:15 ID:sdmuEjdf
名義変更ってどのくらい日にちかかるものなのですか?
520774RR:2006/06/01(木) 00:09:05 ID:YHIq07kY
なんびとたりともオラの前は走らせねぇ!でもありましたがな
521774RR:2006/06/01(木) 00:11:44 ID:qNRlB1cY
>>519
当日更新です。
522目が出ず:2006/06/01(木) 00:12:29 ID:eIrsawCb
>>519
窓口まで行ければ、1時間以内には終わりますが。

(友達から譲ってもらった原付を、日曜日にバイク屋にお願いして名義変更頼んだのですが、
 水曜日の今日現在なんの連絡もありません)名義変更ってどのくらい日にちかかるものなのですか?

という内容ならば、バイク屋さんに確認するべきですが?
(要するに、頼んだ相手が窓口に行く気がないと何日経っても終わりません)
523774RR:2006/06/01(木) 00:17:27 ID:LW2bG7q3
原付なんすけど、自賠責はバイクの書類入れにいれとかなきゃなんないって聞いたんですけど、
標識交付証明書の方も書類入れに入れとかなきゃなんないんすか?
524774RR:2006/06/01(木) 00:21:49 ID:vXExBxPO
>>523
標識交付証明書と自賠責保険証明書は
運行時に携行必須です
両方とも「原本」をバイクに入れておきましょう

盗難の時、車台番号や自賠責保険の証明書番号が分かるように
コピーを取ってそれらは自宅に保管しておきましょう
525774RR:2006/06/01(木) 00:22:41 ID:dyBpqBNY
>>519
最短は1日。最長は無限大。
526目が出ず:2006/06/01(木) 00:23:06 ID:eIrsawCb
>>523
『市区町村の納税吏の求めがあれば、すぐ提示できる様に』車両に常備する必要があります。

なお、コピーでなく原本を搭載すると決められてますが、
雨などで汚損の可能性があるので、実用上コピーでも問題ない様Deth。
527523:2006/06/01(木) 00:30:06 ID:LW2bG7q3
>>524=526
ベリーdクス。
528774RR:2006/06/01(木) 01:20:19 ID:lslnJ5pQ
速度規制が困るんで仕事で使ってる原付を二種に登録したいんですけど、
ボアアップして51以上に上げないと二種に出来ないものなんでしょうか?
529774RR:2006/06/01(木) 01:26:18 ID:2KPxLJ3l
ラージボディのベスパ乗りです。
立ち乗りキックのコツを教えてください! (`・д・´)
530774RR:2006/06/01(木) 01:34:14 ID:vXExBxPO
>>528
排気量を上げないと二種に出来ないのではなく
排気量が上がったから二種になるわけです

排気量の区分の問題ですので
二種で登録したければ排気量を上げてください
排気量が上がったのなら二種で登録してください

それらの手続きは自治体により異なります
お住まいの市区町村役場で確認してください
531528:2006/06/01(木) 01:51:30 ID:lslnJ5pQ
>>530
分かりました〜じゃあ最小限のボアアップで行きます。
なるべく長持ちして欲しいし。サンクス
532774RR:2006/06/01(木) 07:16:27 ID:DLDBSRxP
【車種】DRZ400SM
【年式・走行距離】2006年モデル・800km
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
 新車で購入して3週間ちょっとですが、1週間ほどまえから
 フロントのアクスル(もしくはブレーキキャリパ?)付近から、
 キーッという異音がするようになりました。取り回す際
 バックさせたり、軽くブレーキを当てると鳴りません。
 どういった原因が考えられますか?
 よろしくお願いします。
533774RR:2006/06/01(木) 07:34:49 ID:qNRlB1cY
>>532
お、乗ってますね。
購入したバイク屋さんに見て貰う前提で回答します。

単純な話、ディスクブレーキのディスクロータとブレーキパッドが触れている音です。
多かれ少なかれ触れている状態になるので止むを得ないところです。<音
そもそも、オフ車のディスクロータは一枚もので共振し、音が出易いです。
ロード車のディスクロータは2ピースで共振は しにくいみたいですね。
534532:2006/06/01(木) 08:04:05 ID:DLDBSRxP
>>533
なるほど〜。ありがとうございます。
パッドとロータは常に触れているんですね。
もう少しアタリがでれば、収まってくれるかな。
ちょっと意識して、フロントを強めにかけてみます。
535774RR:2006/06/01(木) 11:33:23 ID:+MLYTkYX
【車種】カワサキ、ゼファ−750

慣らし中なんですが今日初めてなったんですが
走ってる最中に上手く下がらなくて、停車してからもさらに下げようとして
たりします。 色々ワイヤ−を足でいじってみたりしてようやく動くようになったり。
Nから動かなくなったりもするんですよ・・・Orz

ギアの扱い方が悪いのでしょうか?

HONDAのバイクでもこういう事あるのでしょうか?
536774RR:2006/06/01(木) 11:40:06 ID:JyrdLzf/
>>535
「ギアが落としにくくなったがなぜでしょう?」と脳内補完済み

走っている最中のシフトダウンには、基本的に回転合わせが
必要だがやっているか?
クラッチを握って、回転が落ちてしまってからギアを下げようと
していないか?

あと(クラッチ)ワイヤーは足じゃなく、手でいじるようにしたほうがいいぞ
537774RR:2006/06/01(木) 11:45:19 ID:14rXMTf3
>>535
ここはバイク初心者のスレで、
日本語初心者のスレではないぞ。
538774RR:2006/06/01(木) 11:51:05 ID:+MLYTkYX
>>536

ハイ、クラッチを握ったまま回転が落ちるのを待って、停車寸前に
下げてNに入れています。 これが原因でしょうか?

539774RR:2006/06/01(木) 11:53:26 ID:+MLYTkYX
>>537  失礼、よく推敲しないで書いてしまいました。もう一度書かせてください


【車種】カワサキ、ゼファ−750

慣らし中です。今日初めてなったんですが走ってる最中にギアが下がらなくて、
停車してからもさらに下げようとしたんですが3速までしか下がらずしかたなく
そのまま発進。結局ちょっと走ってたら元に戻りましたが何が原因だったのでしょうか?

クラッチを奥まで握りこんだのが原因でしょうか?



540774RR:2006/06/01(木) 11:56:06 ID:JyrdLzf/
>>539
慣らし中だからギアが馴染んでいない可能性もある。
走ってる最中については>>536のとおり。
停まっている時には、
・クラッチを握ったまま車体をゆすってみる。
・一旦半クラッチ迄戻し、もう一度握りこんでみる。
等で解消できることもある。
541539:2006/06/01(木) 12:01:02 ID:+MLYTkYX
>>540

なるほど、大変参考になりました。
次になったら実行してみます、ありがとうございました★
542774RR:2006/06/01(木) 12:04:47 ID:Gi73ce50
すいません
本日バイクが納車されてウキウキ気分で帰ってきました
それで、ちょっと困った事があったんですが
バイクを駐車したトキフロントロックがかからないんです
前輪を左に曲げてキーをPUSHして回すと書いてるので
その通りにやったんですが
ROCKまでキーを回せません
これは故障でしょうか?車種はバリオス初期型です
543774RR:2006/06/01(木) 12:12:47 ID:2tS/7kFc
>>542
ハンドルを左に一杯まで切るとロックが掛からない車種、個体はある。
左に一杯に切ったところからちょっと戻したりして試してみて
544774RR:2006/06/01(木) 12:14:01 ID:Gi73ce50
>>543
ありがとん
なるほど、やってみます
545774RR:2006/06/01(木) 12:37:10 ID:afY8omWb
単車にパワヒィルつけたらエンジンがつかなくなりました。なぜですか?
546774RR:2006/06/01(木) 12:46:46 ID:67hpF6QA
>>545
パワーフィルターを付けたからです。 
元に戻したらエンジン掛かりますよ。 他を壊してなければ。
            ~~~~~~

547774RR:2006/06/01(木) 12:48:12 ID:HBNA9ecb
キャブのセッティングがずれたから

つか、エンジンがつかないってのは日本語として変
548774RR:2006/06/01(木) 12:49:51 ID:0gBAwUUJ
フォルツァ系のスレ開けなくて
さらにウィルスが見つかるんだけど何で?
549545:2006/06/01(木) 12:51:57 ID:afY8omWb
できればパワヒィルつけてエンジンをつけたいんですけどどどーすればつきますか?
550774RR:2006/06/01(木) 12:52:30 ID:67hpF6QA
>>548
おまいのPCの環境が判らんので何とも胃炎。
551774RR:2006/06/01(木) 12:53:19 ID:pkACQUsn
「点く」に関して、そろそろ個人的に釣り認定。

>>548
PC内のウイルスをしっかり駆除してください。
552774RR:2006/06/01(木) 12:53:56 ID:HBNA9ecb
>>549
オマエにゃ無理

バイク屋で金出してセッティングしてもらえ
553774RR:2006/06/01(木) 12:54:18 ID:67hpF6QA
>>549
>>546>>547に書いてある。 意味が判らんのならおまいには無理。バイク屋へ!

つーか、エンジンは「掛ける」ものです。 殆どのバイクは標準装備で付いてますw
554774RR:2006/06/01(木) 12:54:22 ID:0gBAwUUJ
>>550
ノートパソコンでバイオっての使ってます。
ウィンのxp

何で開けないんだろ?
555774RR:2006/06/01(木) 12:54:24 ID:zTApDLsg
>>548
エンジンつける?
フレームからエンジン下ろしたのか?
556774RR:2006/06/01(木) 12:56:45 ID:67hpF6QA
>>554
スクーターでジョグってのを使ってる俺のエンジンがセルで掛けれないのを、おまいはネット上で判断出来るか?
557774RR:2006/06/01(木) 12:57:32 ID:pkACQUsn
>>548
せめて>>1をよく読み、テンプレ使用して詳細を書いたらどうだ?
貴方の今の質問の仕方では、「バイク屋池」としか返答の仕様が無い。
558557:2006/06/01(木) 13:01:32 ID:pkACQUsn
間違えました。
>>545>>549への回答です。
559545:2006/06/01(木) 13:02:35 ID:afY8omWb
すいません。足でがんばっても架からないないんです。じぶんでセッティングしたいです・どーすればいいのですか。
560774RR:2006/06/01(木) 13:03:10 ID:67hpF6QA
つまり、バイク屋にバイオを持って逝ったらフォルツァ系のスレを開けれるのですねw >>557
561774RR:2006/06/01(木) 13:04:32 ID:67hpF6QA
>>559
もう回答済み。  ネットする暇あるならバイク屋に押して逝け! 金も持ってけよ!

562774RR:2006/06/01(木) 13:08:03 ID:pkACQUsn
揚げ足取らないでよ…w

>>559
だから>>1のテンプレ使えと(ry
とりあえずノーマルにしてエンジンが掛かるか確認してください。
話はそれから。
563548:2006/06/01(木) 13:08:06 ID:0gBAwUUJ
【MF06】フォルツァFORZAカスタム専用 05 【MF08】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145335358/

このスレ開くと
(´・ω・`)ログファイルが開けないよ。ログ削除してみて。
ってページに行きます。
それでウィルス対策のソフトが
Macro.src
というウィルスを検出して自動削除します。

何で?
564774RR:2006/06/01(木) 13:10:08 ID:67hpF6QA
>>563
とりあえずココはバイク板。  禿げしく板違い!

初心者スレにでも行けば???  怖くて踏めねぇーじゃんw

565774RR:2006/06/01(木) 13:11:44 ID:67hpF6QA
× 初心者スレにでも行けば???  
○ 初心者板にでも行けば???

スマソ。
566774RR:2006/06/01(木) 13:12:49 ID:JyrdLzf/
>>563
激しくスレ違いだが、これ以上粘着されたくないので。

そのスレの>>3にバカがスクリプト貼り付けてるから。
専ブラに何使っているかしらんが、ログ削除するなり
>>3を再読み込みしないようにするなり好きにしろ
567774RR:2006/06/01(木) 13:12:59 ID:pkACQUsn
>>564
ここが初心者のためのよろず質問スレですが。(親切スレの間違いでしょw)

>>563
該当スレ>>3に変な羅列の投稿発見。(プログラム表記みたいなの)
ソレが原因の可能性もありますが。
とりあえず当方ギコでは開けました。
568774RR:2006/06/01(木) 13:15:26 ID:67hpF6QA
>>ID:pkACQUsn さん
揚げ足取らないでよ…w   

                        ケコーンするか?www
569774RR:2006/06/01(木) 13:16:19 ID:m5qgVX40
>>563
普通に見れました。
そのスレの3にウィルスのスクリプトが貼り付けてあるのです。
ウィルス対策ソフトはそれを検出して削除するのでしょう。
最新50レスをとるようにしてみてはどうでしょう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145335358/l50

バイク板の話題だけど若干スレ違い(バイクQAじゃないし)。
住み分けが微妙ですがこの板でなんとかしたいなら親切スレのほうがいいかもしれませんね。
570774RR:2006/06/01(木) 13:18:28 ID:3j2vEDDY
アルミグリップに変えるのなら右側はスイッチボックスを開かなければならない?
571774RR:2006/06/01(木) 13:19:02 ID:HBNA9ecb
普通はPC板で聞くよな
572774RR:2006/06/01(木) 13:20:01 ID:HBNA9ecb
>>570
ちゃんとした汎用品なら必要なし。

元のラバー剥がして
代わりに接着するだけ
573774RR:2006/06/01(木) 13:20:14 ID:67hpF6QA
>>570
アルミホイールを巻けばよいじゃん! 100斤にも売ってる。 もしくは>>1
574774RR:2006/06/01(木) 13:34:38 ID:afY8omWb
パワヒィルのセッティングっつどーやればいいのですか?エンジンが架からりません。
575774RR:2006/06/01(木) 13:43:07 ID:m5qgVX40
>>574
車種と年式を書きましょう。みんなから無視されるのはそれが原因です。

エンジンか掛からない理由がパワーフィルターとは限りません。
ふつーは、パワーフィルターつけたって、エンジンは掛かることが多いです。(調子が悪くなるにしろ、始動くらいはする)
取り付けなどの際に電気系(プラグコードなど)が外れたかもしれませんし。
まずノーマルに戻して、エンジンが掛かるかを試しましょう。
576774RR:2006/06/01(木) 13:43:39 ID:yQp3QGk6
>>574
パワヒィルを外してマトモなエアクリーナーにする。
577774RR:2006/06/01(木) 13:50:31 ID:EGqAv+Ub
>>574
だから何度も言われてるだろ、
「バ イ ク 屋 行 け 」と。
お前に、キャブばらしてジェットを交換して…言ったって、「キャブはどこですか?
」とか「ジェットってなんですか?」てなるだろ。

まぁ、その前に小学校からやり直せ。まともな、日本語書ける様になれよ。
578774RR:2006/06/01(木) 14:06:48 ID:afY8omWb
すいません。僕にはセッティングはむりですかね?今キャブをあけて金色のネジみたいなやつを外しました。このあとどーすればいいのですか?車種はホンダです。
579774RR:2006/06/01(木) 14:13:44 ID:m5qgVX40
>>578
セッティングはなさらないほうがいいでしょう。
キャブレターは精密部品のカタマリです。
どの部品が何の目的で付いていて、どういじるとどう変化するのかを理解していないと、
また、現在の現象から原因を推測し、調子をよくするにはどうすればよいのかといった方法論を身に付けていないと、
セッティングは出来ないと思います。
バイク屋にどうぞ。

あまりしつこいと、>>7ということになりますよ。
580774RR:2006/06/01(木) 14:19:33 ID:zTApDLsg
>>578
>車種はホンダ


それは車名ではなく社名だヴォケ!
581774RR:2006/06/01(木) 14:19:49 ID:afY8omWb
すいません。JAFに電話してみます。
582774RR:2006/06/01(木) 14:20:58 ID:zTApDLsg
なんでバイク屋じゃなくてJAF?
583774RR:2006/06/01(木) 14:22:19 ID:xBy7CKRd
584774RR:2006/06/01(木) 14:35:07 ID:m5qgVX40
>>582
バイク屋が遠く、またエンジンが掛からないので自走不能ということでしょう。
585774RR:2006/06/01(木) 14:35:39 ID:x0NQgqgP
【車種】 HONDA NS-1
【年式・走行距離】 車体は90年式だがハイブリッドなので詳細は不明orz
【居住都道府県】  千葉県
【バイクの状態・カスタム内容】  OH済みNSR80EGに乗せ変え 京浜PE24
デイトナ・オールウェザータイプフィルター メーカー不明チャンバー RS125IGコイル

【質問内容】
本スレからのマルチですいませんが、
NGKのBR9ESと言うプラグを使っています。
新品交換後80キロほど走って最高回転域でプラグチョップをしてみたのですが、
半分が黒く、もう半分が白と綺麗に分かれてしまいました。
これでは濃いのか薄いのかわかりません、どなたか助言お願いします。
586774RR:2006/06/01(木) 14:47:44 ID:AvavNLMa
昔から大型乗ってるおっちゃんの方がよく知ってそうな質問なんだけど
「600マイルブレンド」って何?
横浜から神戸までコーヒー一杯飲むためだけに走る、というのは知ってるんだけど
その由来とか逸話とか教えて欲しい。

逆に神戸かた横浜まで走るのもありなのかな?
587774RR:2006/06/01(木) 14:55:56 ID:zTApDLsg
>>585
混合気に洗われて白くなる場合がありもすよ。(新品で走行距離が短い場合は特に)
恐らく吸気側が白、排気側が黒になってると思います。
その場合、黒い方が正しいと思ってくだちい。

プラグを車体に付けた状態で、外した後で前後が解かる様マジックで印をつけて
どっちがどの色なのか確認してみて。
588774RR:2006/06/01(木) 15:14:13 ID:x0NQgqgP
>>587
レスありがとうございます。
さっそく調べてみたところ、多少斜めでしたが確かに吸気側が白くなっていました。

ついでにフォークオイルが駄々漏れになっているのを見つけて少しブルーですが、
大事に整備していこうと思います、ありがとうございました。
589774RR:2006/06/01(木) 15:14:44 ID:xYC/g2aQ
すいません質問です。
道の駅ってなんですか?
590774RR:2006/06/01(木) 15:18:44 ID:m5qgVX40
>>589
道路利用者のための「休憩機能」、 道路利用者や地域の方々のための「情報発信機能」、 そして「道の駅」 をきかっけに町と町とが手を結びあう「地域の連携機能」の3つの機能を併せ持つ休憩施設が「道の駅」です。

道路保全技術センターのサイトをご参照ください。
http://www.hozen.or.jp/michieki/
591774RR:2006/06/01(木) 15:24:06 ID:CtDBroit
>>586
つ横浜 ケンタウロス
592774RR:2006/06/01(木) 15:27:06 ID:eGROeRGC
普通任意保険の更新って契約した月ですよね?
例えばこれから買っても来年分は4月に更新とかできませんか?
593774RR:2006/06/01(木) 15:28:51 ID:JyrdLzf/
>>592
任意保険なら契約している保険会社に相談してみろ
交渉次第ではなんとかなるかもしれんぞ。
594774RR:2006/06/01(木) 15:33:27 ID:sSolfwPE
>>592
単に来年の4月に、契約条項を変更してもらえばいいだけじゃないの?
基本的に、契約条項の変更は、いつでも受け付けてくれるでしょ
595774RR:2006/06/01(木) 15:33:48 ID:xYC/g2aQ
>>590
ありがとうございます!!
596592:2006/06/01(木) 15:42:34 ID:eGROeRGC
例えば秋にバイクを買う。
仮に10月〜として1年分払う。
でも10月なんてシーズン終わりかけに毎年払うのは嫌なので
次の年度以降4月とかにできますか?という意味です。
まぁだめならどうせ雪も降るし来春にしてもいいかな…
597774RR:2006/06/01(木) 15:48:33 ID:Y1EpHCf1
>592
今年の契約は月払い。
来年の4月から年払いに変更。
598774RR:2006/06/01(木) 15:48:46 ID:sSolfwPE
>>596
冬の間、雪でまったく乗らないから保険入らないっていうなら
話は別だけど、そうでなければ、10月だろうが4月だろうが
払うことに関して何も違いはないでしょ
599592:2006/06/01(木) 15:49:12 ID:eGROeRGC
>>597
お、賢いですね。
でもダイレクト系なんですが大丈夫ですか?
600774RR:2006/06/01(木) 15:56:23 ID:qNRlB1cY
>>596
それは止めた方が良いですよ。
確か(確認してください)割引が無くなる様な記憶があるのです。<中途解約
無事故=保険を使わないと付く割引が永遠に付かないのと
(年齢条件による割引は効きます)
途中解約で戻ってくる解約金の額では割が合わない筈なのです。

これらは年齢条件と無事故暦と解約して戻ってきた掛け金を考えて
保険屋さんにアドバイスを貰ってください。
601592:2006/06/01(木) 15:59:31 ID:eGROeRGC
いや、解約ではないのです。
乗るのはこれからだけど支払いは春にっていう感じです。
なんかすみませんね。これ以上スレ怪我されないね。
602774RR:2006/06/01(木) 16:02:52 ID:yMyd2qzm
>>599-600
任意保険に関しては年払いでも月払いでも
途中解約による月割り差額はほとんど損の無い
範囲で反映される
月払いなら未加入付きの支払い無し
年払いなら未加入月分の返還x/12

指摘のように無事故割引がなくなるが契約内容を
対人/対物の無制限/無制限からシーズンオフに30円/30円とか最低に
変更して差額を返還もしくは月割り額変更して貰い
シーズンになったら変えるような手法ができればベスト
603774RR:2006/06/01(木) 16:07:56 ID:Y1EpHCf1
>599
アクサを例にページ見たが分割払いについては書いてないな。
すまんが、契約する(してる?)ところに聞いてみたほうが確実。

だた601を読むとこれから保険契約は結びたいが、支払いは春まで
待ってくれと読めるが、この解釈であってる?
そういう意味ならどこに当たっても無理だと思う。

>598
10月と4月という調整に意味があるかは別として、一括払いだと
額が大きくなるからボーナス月に併せて支払いたいというのは
普通にあると思う。
604774RR:2006/06/01(木) 16:08:38 ID:sSolfwPE
>>601
>乗るのはこれからだけど支払いは春にっていう感じです。

 これだと保険は今すぐ加入して支払いは来春にまとめてってことでしょ?
 それは、ありえない。

 保険会社がそれを受けると、たしか保険業法に違反するはず
 もし、それが無問題ならみんな多額の保険に入って
 謎の事故で...................
605592:2006/06/01(木) 16:15:15 ID:eGROeRGC
>支払いは春まで待ってくれ
いや、そうじゃないです。
契約時に1年分払うのでかまわないけど
翌年度以降は4月に払えないかな?と。
単に中途半端な次期の更新じゃなくてシーズン初めの更新がいいなと。
自動車税なんかいつ買っても5月じゃないですか。
そんな感じですね。実はすげーどうでもいいことなんですけどねw
606774RR:2006/06/01(木) 16:24:32 ID:UBGXPpGG
違反して減った免許の点数は、一年経ったら元に戻るんですか?

教えて下さい、お願いします。
607774RR:2006/06/01(木) 16:25:09 ID:IzwkIR5i
>>605
支払いまとめるなんて金持ちだな
4月5月は一般的に物入りの時期なのにね
自動更新にしたら勝手に引き落とされるよ
残高さえあればね
608774RR:2006/06/01(木) 16:26:13 ID:P28QQ8I/
マジェスティ
走行距離五万
東京
ほぼノーマル
後輪の付け根からギアオイルが漏れてるんですけどどうすればいいですかね?
609592:2006/06/01(木) 16:26:31 ID:eGROeRGC
なんかどーでもよくなってきましたw
でもみなさん大体春でしょ?保険の更新って
610774RR:2006/06/01(木) 16:26:43 ID:IzwkIR5i
>>606
過去3ねん前歴無ければ復活するんでなかったかな
そうでなければ加算されたはず
611774RR:2006/06/01(木) 16:40:39 ID:yMyd2qzm
>>609
通常1年契約の商品なので車両を導入した時が契約時期に重なる
612774RR:2006/06/01(木) 16:41:29 ID:KLavStUW
>>580
車検証には 「車名:ホンダ」とかかれているが(w

車種:ホンダはあり得ないけどな、
613774RR:2006/06/01(木) 16:44:48 ID:JyrdLzf/
>>606
点数は減らない。増えるだけ。
更に消えるのではなく、過去3年分の点数の累積で処罰が判断される。
その他にも消える条件はあるので、>>1
ttp://rules.rjq.jp/
参照。
614774RR:2006/06/01(木) 16:45:44 ID:JyrdLzf/
自分で間違ってるw
×その他にも消える条件
○その他にも条件
615774RR:2006/06/01(木) 16:47:08 ID:mNZaTIL+
616774RR:2006/06/01(木) 16:47:59 ID:mNZaTIL+
遅かった・・
617774RR:2006/06/01(木) 17:08:48 ID:frGoZUYE
ちょいと質問させてください。
現在住んでいるマンションの駐輪場に
ナンバーなしの原付(カブラ)が止まっているんです。
しかも1年以上前から放置されている様子。所有者は既に引っ越している可能性も。
そのままにしておくのももったいないし、どうせなら譲り受けて
色々修理して乗りたいんですが何か方法は無いでしょうか?
警察には拾得物としての扱いは出来ないって言われてしまいました。
やはりマンションの管理会社に連絡を取ってから
書類付のフレームに載せかえるのが一番なのでしょうか?
618774RR:2006/06/01(木) 17:09:45 ID:zTApDLsg
>>612
俺のスズキとヤマハのメインジェットの標準サイズを教えてください。
619774RR:2006/06/01(木) 17:10:47 ID:KLavStUW
>>617
基本的に無理。
620774RR:2006/06/01(木) 17:16:12 ID:qNRlB1cY
>>608
バイク屋さんへゴー。
>>617
うーん。
車体ナンバーを控えて役所に相談してみましょう。
上手くいけばそのまま登録できるかも、です。
621774RR:2006/06/01(木) 17:41:32 ID:KLavStUW
>>620
無理だよ。所有権者がわからないものを役人がどの職権で
所有権移転できるんだい?
そんなことやったらお前のバイクも明日には他人のモノに成る。職権で。
622774RR:2006/06/01(木) 17:48:21 ID:CtDBroit
>>620
>上手くいけばそのまま登録できるかも、です。

質問。所有権はどの時点で変わった?
車体番号、管理会社などから、なんとか元所有者を探す。交渉できるように動いてみる。

こんな簡単な事なぜわからない。
623774RR:2006/06/01(木) 17:49:33 ID:qNRlB1cY
>>621
これまたうろ覚えかつ孫聞きなのだけれど
車体ナンバーで登録状況を割り出せるのだそうな。

・・・あ。今じゃ個人情報だから教えないか<元の持ち主
あーそっかそっか、登録できません。
624774RR:2006/06/01(木) 17:49:59 ID:JyrdLzf/
>>617
とにかく所有権の確認が第一
まともなマンションの管理組合なら、放置車両についての規約があるはず。
※一定期間公示後管理組合にて処分できる、とか。
まずは管理組合の偉い人を巻き込んで、それから警察と役所と交渉だな。
625目が出ず:2006/06/01(木) 17:55:52 ID:eIrsawCb
>>617
>警察には拾得物としての扱いは出来ないって
「持って来てくれないと、拾得物としての扱いは出来ない。」
と言われたのの書き間違いじゃないのかね?w
626774RR:2006/06/01(木) 17:56:53 ID:qNRlB1cY
>>622
解説を書いたんだけど、悪用される恐れ大なので省略。
627追伸:2006/06/01(木) 17:57:40 ID:eIrsawCb
>>617
ああ、
後、交番とか駐在所とかではダメで、本署まで持って行かなければなりませんよ。

とりあえず、
マンションの管理者に連絡を取ってみてくだちぃ。
628目が出ず:2006/06/01(木) 17:59:33 ID:eIrsawCb
>>626
>>622サソがおっしゃる様に、所有権の問題が解決してないので出来ませんよ。
629774RR:2006/06/01(木) 18:02:20 ID:qNRlB1cY
>>628
うー


とだけ言っておこう(謎
630目が出ず:2006/06/01(木) 18:25:23 ID:eIrsawCb
>>629
『出来た』
かもしれませんが、アナタが言ってることは一般的でなく、
また、途中でたずさわった誰かが勘違いをしています。
631774RR:2006/06/01(木) 18:31:02 ID:qNRlB1cY
>>630
そそ。
一般的ではないどころか犯罪ですね。<私が知っているやりかた。
やり方を書き込まないで良かったと胸を撫で下ろしました。
632606:2006/06/01(木) 18:57:05 ID:UBGXPpGG
ttp://rules.rjq.jp/tensu.html ←ここよく読んだけど意味が解りませんでした・・・
安全運転してもう捕まらない様にします。

答えてくれた人ありがとう。

633774RR:2006/06/01(木) 19:05:13 ID:m8n9bPKS
失礼します。

先日右直事故をもらいましてフロント周りが全滅し
修理費が購入費を大きく上回ってしまいました・・・。

そこでエンジンやフレーム等は無事なので、パーツ売りをしようと思うのですが
その前に陸運支局にて一時廃車手続きをして、フレームは一時抹消証明書とセットで売り
他のパーツは普通に売るといった形でいいんでしょうか?
色々調べてみましたが、いまいちピンと来る内容がなかったもので・・・

ご教授よろしくお願いします。
634774RR:2006/06/01(木) 19:07:58 ID:vYYN6ayM
>>633
その認識で合ってるんじゃないかな?
635774RR:2006/06/01(木) 19:42:02 ID:m8n9bPKS
>>634
レスありがとうございます〜。
言い忘れましたが排気量が400ccでもおkですよね。

それではがんばってバイクを解体しまっす。
636774RR:2006/06/01(木) 20:30:01 ID:5TXvYZaK
>>633
保険会社との示談は終わってますか?
全損で買い換えまたは金銭補償の場合、まれに保険会社が
あなたと同じ事を考えて、車両の引き取りを求めてくる
場合があります
637774RR:2006/06/01(木) 20:49:59 ID:Z+IA4Rkj
チョークって、走る時は上にしとけばいいんですか?
638BT:2006/06/01(木) 20:52:50 ID:wtrTBLKa
>>637
車種によってチョークレバーの作動方法が違う。

始動の時だけ使い、エンジンが回っている時は解除。
639774RR:2006/06/01(木) 20:55:14 ID:Z+IA4Rkj
キャブの部分が板で塞がれてる状態が始動の時ですか?
640774RR:2006/06/01(木) 21:01:11 ID:GYljzHb8
>>639
>>1読んでから書き込んでくれるか? 日本語読める歳だよな?
641774RR:2006/06/01(木) 21:12:19 ID:Z+IA4Rkj
>>1読んでから書き込みました。日本語読める歳です。
642BT:2006/06/01(木) 21:15:03 ID:wtrTBLKa
>>641
じゃあこう答えよう。 「車種によって様々」 以上。
643774RR:2006/06/01(木) 21:17:10 ID:pgdbOHw6
チョークレバーって普段停めてる時はどうしとけばいいんですか?
6444ep:2006/06/01(木) 21:18:45 ID:XFvLhdzT
>>643
走行後の停止なので、チョークが効かない位置になっている事が多いと思いますが
お好きにどうぞ。
645774RR:2006/06/01(木) 21:19:15 ID:6w9+0mQD
くだらない質問なんですが、車とバイクどっちを先に買うべきでしょうか。
646774RR:2006/06/01(木) 21:19:20 ID:Z+IA4Rkj
キャブの部分が板で塞がれる状態がわからないんですか。わかりました。ありがとうございました。
647774RR:2006/06/01(木) 21:20:22 ID:7i/AmtHs
すいません。原付スクーターに乗っています。ヤマハジョグです。
バイクの空気はセルフスタンドに置いてある空気入れでも入れられますか?
車と共用でしょうか?それともバイク専用の空気入れがあるのでしょうか?
お願いします
648774RR:2006/06/01(木) 21:22:28 ID:rI8utGfy
>>647
入れられるけど、周囲の具合によって入れづらかったりは有るかもしれない
649774RR:2006/06/01(木) 21:22:46 ID:H7XMSmhx
>>646
「キャブの部分」の「部分」でそれが何処を指すかわかるのは書いているあなただけですよ。
6504ep:2006/06/01(木) 21:23:09 ID:XFvLhdzT
>>647
車用の空気入れで入れることが出来る場合もありますし
出来ない場合も在ります。

スタンドの設備によるので何ともいえません。
またバイク専用の空気入れを常備しているスタンドは
見たことがありません。
6514ep:2006/06/01(木) 21:23:51 ID:XFvLhdzT
>>645
貴方の欲求と使用状況と懐具合に相談して
ご自分で判断してください。
652774RR:2006/06/01(木) 21:24:40 ID:H7XMSmhx
>>645
予算、その他の条件で縛られないのでしたら
あなたにとって、より必要だと思ったほうから買うとよいでしょう。
どちらも同程度に必要だというのでしたら、両方購入なさるのがいいと思います。
653BT:2006/06/01(木) 21:24:49 ID:wtrTBLKa
>>645
自分が欲しい、と思ったほうが先。

>>647
エアバルブの形状は四輪車と共通なので四輪用の空気入れが使えます。
しかしスクーターはホイールが小さくエアバルブが内側を向いているので
四輪用の空気入れだとうまくセットできないかもしれません。
654774RR:2006/06/01(木) 21:27:34 ID:Z+IA4Rkj
>>649
残念ながら、チョークレバーを動かして、板で塞がれるとこは一ヶ所しか無いんですよ。
655774RR:2006/06/01(木) 21:28:30 ID:7i/AmtHs
>>648-653
ありがとうです。
がんばって入れてみます
656774RR:2006/06/01(木) 21:29:37 ID:GYljzHb8
>チョーク
っと書いてあるが、バイスターターかも知れない諸刃の剣。
車種も書いてない推測だらけで正解は導けない。

どっちにしろ>>1すら詠めないヤシは糞! って事でFA?
657774RR:2006/06/01(木) 21:31:37 ID:Z+IA4Rkj
バイスターターって何ですか?
658774RR:2006/06/01(木) 21:32:21 ID:zTApDLsg
659774RR:2006/06/01(木) 21:33:44 ID:H7XMSmhx
>>654
板が空気をさえぎるなら、普通はさえぎった状態が「チョーク」が掛かっている状態。
ただ、そういうタイプのキャブかどうかは、車種によって違う。
板のサイズやどういう板かも書いて無いし、たとえば燃料供給路をふさぐような板の場合は、空気をさえぎる板とは役目が逆転しているかもしれない。
660774RR:2006/06/01(木) 21:35:02 ID:GYljzHb8
>>657
何で短絡的に聞くのかねぇ? 用語はグーグル先生に聞いた方が正確だよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=
661774RR:2006/06/01(木) 21:36:13 ID:Z+IA4Rkj
>>659
教えてくれてありがとうございました。
662774RR:2006/06/01(木) 21:37:57 ID:GYljzHb8
>>661
おまいに教えてやった人はいっぱい居てますよ。 
あと>>7参考にしてくれよな!
663774RR:2006/06/01(木) 21:38:12 ID:H7XMSmhx
>>661
というわけで、あなたが十分だと思っている情報でも、
別の知識がいろいろある人が、ある程度正確に回答しようとすると足りないのです。
今後は質問の際は車種なども公開して、無駄なレスを増やさないようにお願いします。
664633:2006/06/01(木) 21:43:46 ID:m8n9bPKS
>>636
示談も終わり、車両引渡しの要求はありませんでした。
そんな事する保険会社もあるんですね・・・えげつないなぁ
そんなもんでしょうね・・・
お気遣いどうもでした。
665774RR:2006/06/01(木) 21:44:16 ID:Z+IA4Rkj
>>663
わかりました。まずは詳しい車種や年式、走行距離などを調べるところから始めてみます。
666774RR:2006/06/01(木) 21:48:02 ID:zTApDLsg
>>665
待て待て待てーい!
なんで自分のバイクの車種が判らんのだ?
ドロボーしてきたのか?
早く返して来い!
667774RR:2006/06/01(木) 21:51:44 ID:8S0MatcI
こんばんは。

車種はゼファーです。

クラッチ板の固着っていうのはクラッチ板が具体的にどうなる事をいうのでしょうか?

クラッチ板を取り外すしてみた所、オイルがあまり付着してなく、乾燥した感じでした。

ヨロシクお願いします
668774RR:2006/06/01(木) 21:52:25 ID:lpBVRA9H
>>664
そりゃ保険会社だって慈善事業じゃないからな
車両回収したりする手間と回収できる金考えて引き上げる事だってあるさ
6694ep:2006/06/01(木) 21:54:58 ID:XFvLhdzT
>>667
一般的に言われるのは、クラッチディスクとフリクションディスクが
オイルで張り付き、クラッチレバーを握ってクラッチを切ったつもりでも
駆動力が後輪に伝わってしまう事を言います。

寒い冬の朝、エンジンをかけてクラッチレバーを握り、1速にシフトダウンした
瞬間車体が前に進んだりエンストしたりする現象です。

貴方の車両でクラッチディスクにオイルがあまり付着していなかったという
状況と関連するかどうかは判りません。
670BT:2006/06/01(木) 21:56:34 ID:wtrTBLKa
>>667
クラッチ板同士が貼りついた状態になり、
クラッチレバーを引いても切れないで繋がったままになる事です。
671774RR:2006/06/01(木) 22:05:47 ID:uhexpsB8
先日、個人売買でセローを購入しました。
スカチューン&ロンスイと色々とイジッてあるんですが…。
年式不明。実走行も不明です。今日試し運転をしてみました。
アイドリング中はウインカーは問題無く動くのですが走行中はウインカーが出ません。
考えられる症状は、どう言う症状でしょうか?
お願いします。
6724ep:2006/06/01(木) 22:07:34 ID:XFvLhdzT
>>671
スカチューンでバッテリも外してしまっていませんか?

もしそうだとすると、その症状をきちんと治すには
純正の状態に戻すのが一番確かな方法です。
673774RR:2006/06/01(木) 22:07:46 ID:gpSyFXVJ
スカイウェーブのビックスクーターと
フォルツァのビッグスク−ターはどうちがうのでしょうか?
674774RR:2006/06/01(木) 22:08:59 ID:zTApDLsg
>>637
メーカーもデザインも違う。
6754ep:2006/06/01(木) 22:09:20 ID:XFvLhdzT
>>673
質問の内容が良くわかりませんが、フォルツァとスカイウェーブとでは
作っているメーカーが違います。

細かな部分はスズキとホンダのサイトをご覧下さい。
676774RR:2006/06/01(木) 22:18:38 ID:uhexpsB8
>>672
ありがとうございます。やはり問題はバッテリーに有りそうですね。
一度テスターで調べてみます。(671)
677774RR:2006/06/01(木) 22:20:09 ID:qNRlB1cY
<チラシの裏>
某保険会社ではテクニカルセンターみたいなのがあるんですよ。
自動車・二輪の修理技術を街の板金屋さんに教えてます。
フレームとか外装の修理技術とかね。

極たまに車両回収(二輪・四輪)の外装交換、フレーム修正、足回り交換を行い
オークションで競売にかけてます。<当然事故車を直したと表記しています。
目的は支払い金の回収と事故修理車の価値向上。
#なのですが、新品部品をこれでもかと使うので経費を考えると通常ではスクラップにした方が良いのです。
#講師が暇を見てチョコチョコ直す、講習で実演するなどで人件費はゼロ
#設備は講習で使う為にあるので設備代も名目上はゼロ
#つまり、人件費と設備代は掛かってない状態

修理中のスクータを見せて貰いましたが、最新フレーム修正機で秒単位まで直すのをみると
欲しくなったので交渉しました断られましたw
本社から横流しを疑われるからだってw
</チラシの裏>
678774RR:2006/06/01(木) 22:40:58 ID:vXExBxPO
>>664
えげつないわけじゃないよ
保険金を支払うことで貴方のバイクの所有権を
保険会社に移すことは普通の事です
つまり、貴方のバイクを保険会社が
買い取ったという事と捕らえて頂ければ

額や案件によっては所有権の移動を放棄することも普通の事です

今回の貴方の場合を指します
679目が出ず:2006/06/01(木) 22:49:12 ID:eIrsawCb
>>664
・・・寿司屋にて帰り際、
スカ大将:「寿司のお金はもらったけど、オレが握った限りはオレのもんだから、アンタ食った分ゲロって帰ってくれる?」
って言われたらどうするんだよアンタw
680774RR:2006/06/01(木) 23:03:37 ID:8S0MatcI
ありがとうございます!

一度固着したクラッチ板は取り外して、再度、使用できるのでしょうか?

ヨロシクお願いします
681774RR:2006/06/01(木) 23:05:56 ID:oXQo54PX
川崎車はトラブルが多いって言われているけど
それはあくまで昔の川崎車のことですか?
6824ep:2006/06/01(木) 23:07:39 ID:XFvLhdzT
>>680
単純な張り付きなら一回クラッチをつないでしまえば
大概は解消します。

ただ、もし焼きついてしまうとクラッチプレート、フリクション
プレートを交換しないと直りません。
683774RR:2006/06/01(木) 23:09:41 ID:99L55osm
>>680
はがす時に破損しなければ
磨耗したり歪んだりしてない限りは大丈夫だと思う
684774RR:2006/06/01(木) 23:12:27 ID:qNRlB1cY
>>680
それは見ないと何とも言えません。

因みに、組み換えして症状が改善される場合はあるのですが
遅かれ早かれ同症状が現れます。
685774RR:2006/06/01(木) 23:14:16 ID:qNRlB1cY
>>684訂正
×因みに、組み換えして症状が改善される場合はあるのですが
○因みに、焼き付きがあっても組み換えして症状が改善される場合はあるのですが
686774RR:2006/06/01(木) 23:15:01 ID:8S0MatcI
ありがとうございます!

焼き付き、と単純な張り付きとは目で見て判断できるものなんでしょうか?

クラッチを握っても切れなくなったので、一度クラッチ板を取り外し、再度取り付けたのですが、改善されませんでした。
687774RR:2006/06/01(木) 23:17:28 ID:+DzmQBOg
前輪ブレーキの可能性
後輪ブレーキの可能性
いざという時に上の技術があれば危険を回避できる事がある
と、どこかのスレで見かけました。
教習所以上の技術はどんな風に養うものなんでしょうか?
本よんで練習ですか
6884ep:2006/06/01(木) 23:17:45 ID:XFvLhdzT
>>686
焼きついていればクラッチプレートやフリクションプレートが
変色、磨耗、損傷しているので判断出来ます。
(その場合オイルもかなり異臭がします)

そうでなければクラッチ周りの焼き付では無いでしょう。

ところでクラッチケーブルの調整とクラッチレバーの
調整は大丈夫ですか?
689目が出ず:2006/06/01(木) 23:18:02 ID:eIrsawCb
>>686
>一度クラッチ板を取り外し、再度取り付けた
・・・作業の手順は大丈夫?
690774RR:2006/06/01(木) 23:19:22 ID:vXExBxPO
>>686
切れ不良を起こしているのだとしたら
その原因を突き止めるほうが先決ではないでしょうか?

クラッチが切れない=プレートの張り付きと
直結させていませんか?
6914ep:2006/06/01(木) 23:20:20 ID:XFvLhdzT
>>687
今ひとつ何を質問されているのかわかりにくいのですが
ブレーキのかけ方の問題でしょうか?

教習所で習った以上の技術を磨きたいのでしたら
ライディングスクール、警察主催の安全運転講習会などを
強くお勧めします。

どんなに優れた本を読んだとしても、実体験に勝るものは有り得ません。
692774RR:2006/06/01(木) 23:23:14 ID:vXExBxPO
>>687
>前輪ブレーキの可能性 
>後輪ブレーキの可能性 

ちょっと意味が分かりませんねぇ

ブレーキの可能性とは?
何かと間違えてるか読み間違えてるか
覚え間違いしてませんか?

ブレーキにどんな可能性があるかと問われれば
走ってる車体を止めることが出来るという「可能性」でしょうか

危険回避の第一歩は「予測運転」です
これは運転技術ではありません

先に出るかもしれない危険をあらかじめ予測するだけで
かなりの危険を回避出来ると「自分は」思っています
693774RR:2006/06/01(木) 23:26:16 ID:8S0MatcI
ワイヤーの張り調整、クラッチレバーの歪み、などは確認しましたが問題無しでした。

他に疑わしき点がありましたら、指摘お願いします。
694目が出ず:2006/06/01(木) 23:32:27 ID:eIrsawCb
>>693
つ【 プッシュロッドを入れ忘れた 】

マジ聞くけど作業の手順は大丈夫なの?
クラッチプレートとフリクションプレートを交互に入れるとか理解してる?
695687:2006/06/01(木) 23:39:50 ID:+DzmQBOg
判りづらくてスミマセン
ロックさせない、ロックさせる(滑らせて何かをやる)とかそんな話でした
レースをやってる先輩に指導を受けたみたいで、そう言う細かい事が出来るとry
またバイクがもっと楽しくなるみたいな感じだった
勘違いかもしれないのでコレで失礼します ありがとう
696774RR:2006/06/01(木) 23:42:26 ID:8S0MatcI
はい。裏表、順番、交互と、取り付けてあった通り、慎重に再度取り付けました。

4日前までは普通に乗れていました。突然、クラッチが切れなくなったので。今の経過に至っております。
697774RR:2006/06/01(木) 23:43:02 ID:j+Vvr1jS
>>695
初心者にそういう話は毒にしかならないと思うが
レースでの常識と、公道での常識は大きく違うもんだよ

先に誰かが言うように、まずリスクを予測し適切な判断をすること
バイクをコントロールできるだけじゃ上手いとは言えない
698774RR:2006/06/01(木) 23:45:18 ID:NRAO/udb
>前輪ブレーキの可能性
>後輪ブレーキの可能性

要は危険な時に、ブレーキの操作いかんで事故らない可能性を最大限に引き上げるにはってことでは?…
これはもう運動神経や反射神経、あとは判断力しかないのでは。
ブレーキだってかけりゃ良いってものではないだろうし。
違ったらごめん
699774RR:2006/06/01(木) 23:46:04 ID:NRAO/udb
あら本人来たのね。しかも全然違う。恥じかいちゃったよ
700774RR:2006/06/01(木) 23:50:04 ID:99L55osm
>>695
最優先すべきは「公道を安全に通行するための能力」
かっこよさげに見える小技を覚えるのはそれができてからね。
701目が出ず:2006/06/01(木) 23:59:04 ID:eIrsawCb
>>696
じゃあ、
 ・エンジン側のクラッチリリースアームが空回りしてないか?
 ・その下のクラッチリリースシャフトが折れてないか?
ご確認くだちぃ。

あと、ゼファーとの事Dethが、
明記がないので勝手に1代目2バルブエンジンゼファー(ZR400-C)として推定しました。
702695:2006/06/02(金) 00:04:13 ID:+DzmQBOg
>>700
もちろんカッコいいとかは興味無いです
スピードにも興味無いですし
ただ、予想外の事も運が悪ければ起こるわけで、技術があれば回避できるとはどういう事なんだろうと ふと思っただけです
703774RR:2006/06/02(金) 00:08:38 ID:ow3aSDLe
回避できる×
回避できるケースもある○
でした
704774RR:2006/06/02(金) 00:19:32 ID:V4P0aPLC
予想外の事でも事前に気をつけておけば多少下手でも助かるし、
何もせず唐突に起こればいくら技術があっても助からない。
と、思っている。
小手先の技術よりは多少疲れても良いから常に神経を張り詰めておいた方が良いかと。
705774RR:2006/06/02(金) 00:21:20 ID:rVp1RRB3
>>702
運転には技術も大事ですがmotoGPなどのレーサーも
まずはメンタルな所から整えてレースに臨みます

公道を走る時にも同じ様なことが言えると思います

予測運転をして事故に会わない様に心構えをすることと
運転技術について、これは鍛錬です
回数を重ねることで習熟度が増して行きます

たとえばパニックブレーキにならないように
ブレーキングを習得するとか、そういうことです

これらの習熟度は人によって期間も度合いも違います

確かに運転技術で回避出来る危険もあると思います
これから先、貴方が運転技術を身につければ
避けられる危険があるかもしれません

これからも安全運転で
706774RR:2006/06/02(金) 00:35:39 ID:lnWQpqfk
キャブレターセッティングのとき、フロートチャンバーをはずす時に出るガソリンはどうしたらよいのでしょう
きれいな容器に受けてタンクに戻すのが一般的なのでしょうか
廃棄するとしたらどのようにしたらよいのでしょうか
707774RR:2006/06/02(金) 00:36:58 ID:9NRKbllh
タンクに戻すのが普通。
708774RR:2006/06/02(金) 00:40:56 ID:lnWQpqfk
>>707
ありがとうございます

てことは何らかの容器を携行することになりますね
よかったらお勧めとかありますか
709774RR:2006/06/02(金) 00:47:12 ID:k5uBsCnj
ここで質問するのはスレ違いかも知れませんが、質問します。
都内でタクシー等に最近ヘッドライト下辺りLEDのランプがついて
いることがあります。
私の知っている限りの緊急自動車の指定を受けていない車両について
の保安基準は灯火類は前照灯と側方照射灯、車幅灯と最大2個まで
の霧灯しか装備できない、と思っていますが、このLEDランプは
違法なのでしょうか?

710702:2006/06/02(金) 00:49:29 ID:ow3aSDLe
皆様ありがとうございました
クラッチの方、横やりすまんかったです
バイクに慣れてきて、いろんな事を考えるようになりました
引き続き安全運転でいきたいとおもいます
ありがとうございました
711774RR:2006/06/02(金) 00:52:20 ID:95+7Ix6k
>>709
違法なタクシーが大量に堂々と検挙も受けずに走り回ってると?w
712774RR:2006/06/02(金) 00:52:44 ID:3zd9Sbfg
>>709
同時点灯じゃなきゃいいだけ
713774RR:2006/06/02(金) 00:53:56 ID:rVp1RRB3
>>709
前照灯点灯時は消灯してなかったかな?>LED
昼間点灯の前提があるからライトスイッチを操作したら
LEDランプは消灯する構造だったと思う(うろおぼえ)
714774RR:2006/06/02(金) 00:54:52 ID:Mio46QFH
新車Let'4に初めてのオイル補充
2ストエンジンオイルいれてもた・・・

エンジンオイルを抜き
再びオイル補充するにはどうしたらいいですか?
やっぱ店でやってもらったほうがいいでしょうか?
715774RR:2006/06/02(金) 00:56:05 ID:9h2K+jLN
 バイクの免許を取って三ヶ月経つんですが、
4000qはしってるんだけど整備とかだした方が良いのでしょうか?
バイクはバンデットです
 ゆくゆくは自分である程度出来るようになりたいと思っています
ただ今はキャブがなんなのかすら分かりません・・・ 
716774RR:2006/06/02(金) 00:58:47 ID:rVp1RRB3
>>714
しっかり抜いたら4ストオイルいれて5分アイドル
もう一回オイル交換すればいいと思う

実際、その程度の2ストオイル混入なら
エンジン性能に影響があるとも思えないけど
念のためという事で
717774RR:2006/06/02(金) 01:05:18 ID:rVp1RRB3
>>715
今現在整備に関する知識が無いと自覚しているのならば
バイク店で整備を受けたほうがバイクを長持ちさせることが出来るでしょう

日常的な点検にチェーンの張り調整と清掃・注油があります
またオイル交換などは初心者でも敷居の低い整備の部類だと思います

もしメンテナンスに興味があってバイク店任せでは無く
貴方自身が知識習得に熱心であれば
書店などにあるメンテナンスに関する書籍を購入することをお薦めします

キャブが何なのか分からなくても問題ありません
自分が今出来るメンテナンスを無理のない範囲で行えばいいのです

それらの知識を得るために本を買って読む事は
もしかしたら本の購入代金以上の価値になるかもしれません

また、バイク店で点検してもらうときに店に断りを入れるという前提で
作業しているところを見せてもらうのも勉強になると思います
718714:2006/06/02(金) 01:05:45 ID:Mio46QFH
レスありがとうございます
なるほど、安心しました。
早速やってみたいと思います
719774RR:2006/06/02(金) 01:05:58 ID:95+7Ix6k
>>715
4000kmまで何もしてないのか????
バイク屋に行って整備してもらえ。
次はいつ何をしにくればいいか聞け。
その間にそれをどうすれば自分で出来るか整備本を買って調べろ。
720774RR:2006/06/02(金) 01:06:27 ID:9jd+hvjO
>>709
LEDのランプは光量が少ない為、
保安基準規定第42条の「その他の灯火類」に属し、
ヘッドライトの中心以下、車両最外側400mmまでの範囲・地上250mm以上
であれば問題なしらしいですよ。
もちろん、前の場合は赤色以外でなくてはいけませんが。

それから夜間点灯もスモール連動で消灯する必要も無いみたいですが、
ヘッドライト、スモールと連動で点灯する場合は「保安部品」と見なされ、
車検を通らないようです。
721774RR:2006/06/02(金) 01:07:14 ID:k5uBsCnj
>712
>713
さっそくのレス、有り難うございます。
ということはあのLEDランプの正体(?)は
"すれ違い用前照灯"という位置づけだったのですね。
722774RR:2006/06/02(金) 01:10:22 ID:9NRKbllh
>>708
ここで「お勧め」を聞くのはスレのルールに抵触しかねないので…ゲフン
まあ、中にガソリン入れたまま持ち運ぶわけじゃないから
100均で売ってるステンレスのコップとか、なんならペットボトルを切って使うとか、そんなもんでいいと思うよ
723709:2006/06/02(金) 01:10:24 ID:k5uBsCnj
>720
そうだったんですか!有り難うございます。
724774RR:2006/06/02(金) 01:12:38 ID:rVp1RRB3
>>708
出先でセッティングするつもりでつね?
もしくは試運転中に路上でセッティング・・・?

キャブレタのドレンなどは量が知れてるので
ボトル缶かビンを使えば良いと思います
725774RR:2006/06/02(金) 01:13:55 ID:OJi4zCgE
>>714
2ストはエンジンオイル減ったら補充
4ストはエンジンオイルは定期的に交換だよ。同じに考えちゃいけない。分かってる?
726774RR:2006/06/02(金) 01:15:48 ID:OJi4zCgE
>>715
とりあえず、点検がてらオイル交換や注油してもらって、

自分で少しでもやりたいなら本屋さんに行って簡単なメンテナンスに関する本を買ってみましょう
727774RR:2006/06/02(金) 02:41:23 ID:m5mMFHnS
よく原付で黄色とかピンクのなんちゃってナンバーをみかけますが、その逆パターン って可能でしょうか?

スペーシー100を、50cc登録したいのですが・・・
会社(個人商店)の名義で登録するんですが、二輪免許を持ってる従業員と原付免許しか持ってない従業員が混在するもんで・・・
二輪持ってる従業員がスペ100乗ってて、できたら車種を合わせたいのです。
パーツとか互換性あると何かと便利なので・・・

無理ですかね?
728774RR:2006/06/02(金) 02:41:25 ID:h6CW+TUQ
昨日、生協に急ぎの用事があってうっかり雪駄履で
単車(サンザス)を運転していたら、パトカーに捕まり
"公安委員会遵守事項違反(サンダルで運転)"とか
書かれた切符を切られました。近くをビーチサンダルで
走っていた原付は切符を切られなかったみたいなのですが
やはり、普通二輪の方が取締りが厳しいのでしょうか?
729774RR:2006/06/02(金) 02:42:23 ID:bs5JR1Rs
>>727 無理ですね
730774RR:2006/06/02(金) 02:58:07 ID:Q8JIXjux
>>728
んなこたぁないです。
731774RR:2006/06/02(金) 03:34:09 ID:s64oLwBy
ZRX400の95型にデビルのマフラ−つけるには、どうしたらいいでしょうか?
サイレンサ−とエキパイが一体型なんでつけれないんです。
732774RR:2006/06/02(金) 03:44:23 ID:95+7Ix6k
>>731
切った貼ったの加工をすれば何でもつく。
733774RR:2006/06/02(金) 03:48:39 ID:Wa9pNDKW
>>731
マフラーぶった切って付ける。
内径が合うかどうかは現物見て要確認。

もしくは(確か)98年式以降のエキパイを使用し、付ける。
貴方のバイクに該当エキパイが適合するかは現物合わせなりナンなりで調べてください。

しかし、ZRX400用のデビル管ってあったっけ?
734774RR:2006/06/02(金) 03:51:03 ID:95+7Ix6k
>>733
一体型マフラーは相手にされてない。
735734:2006/06/02(金) 03:52:46 ID:95+7Ix6k
すまん。
発言は忘れてくれ。
736774RR:2006/06/02(金) 04:14:10 ID:ouAEkQKH
>>717>>719>>726
ありがとうございます
早速、明日にでも本屋に行って、整備の本を買おうと思います。
それからバイク屋にも行ってみます。
737774RR:2006/06/02(金) 04:23:02 ID:DFT8lfBc
2スト、250t、ネイキッドのバイクってあります?
738774RR:2006/06/02(金) 04:28:11 ID:Wa9pNDKW
>>737
R1-Z
wolf250
RZ250
KH250
RG250
RD250
その他諸々。
739774RR:2006/06/02(金) 04:37:46 ID:DFT8lfBc
>>738
光速レスありがとうございます。そんなにあるんですね。
740774RR:2006/06/02(金) 05:09:53 ID:S+E7ZexK
>>737はもしかして現行車種のことをゆってるんでわないか・・・
741774RR:2006/06/02(金) 05:35:38 ID:DFT8lfBc
でも2ストって生産中止になったんじゃないんですか?
あと定番のスポーツラジアルタイヤというか、車でいうとBSのPOTENZA RE-01RやYOKOHAMAのADVAN NEOVA等のタイヤってバイクでいうとどれになりますか?
7424ep:2006/06/02(金) 05:37:29 ID:J9dZwAh3
>>741
仰るとおり排気エミッション規制を通せなくなったので
現行車には2stの250ccモデルはありません。

738さんが挙げてらっしゃるのは全て絶版車種です。
743774RR:2006/06/02(金) 05:40:43 ID:EI2FHrgI
>>741
ミシュランのパイロットスポーツとか
ダンロップのD209とか
744774RR:2006/06/02(金) 05:48:37 ID:DFT8lfBc
>>742
>>743
レスありがとうございます。勉強になりました。
745774RR:2006/06/02(金) 07:28:53 ID:cA+fGgb+
400CC以上のバイクで燃費がいいバイク教えてください。
746774RR:2006/06/02(金) 07:51:41 ID:OozpnRqa
パワーケーブルとプラグコードの違いはなんでしょうか?
747774RR:2006/06/02(金) 07:58:40 ID:OJi4zCgE
>>745
単気筒・二気筒車なら四気筒車より一般に燃費は良いでしょう。アメリカンなど、重すぎるものを除いて
748774RR:2006/06/02(金) 08:01:13 ID:OJi4zCgE
パワーケーブルとは、プラグコードの一種。
純正プラグコードよりも抵抗を減らすなどの工夫がされたものの商品名。名前は各社により様々
749774RR:2006/06/02(金) 08:02:38 ID:TDbFA1sA
>745
どの程度走ればお前さんに燃費がいいと判断してもらえるのだ?
750774RR:2006/06/02(金) 08:11:43 ID:Qz7/8dRG
>>741
D209はビッグバイク専用。
ミドルはGPR-α10。
751774RR:2006/06/02(金) 09:09:55 ID:cA+fGgb+
>>749 リッター25キロ走ればいいですが
752774RR:2006/06/02(金) 10:12:27 ID:I85Nvx0E
>>751
リッター25キロというと、
シングルのバイクでしょうね。
YAMAHAのSR400とか、
HONDAのCB400Sとかではないでしょうか。
753774RR:2006/06/02(金) 10:16:23 ID:hd8lJusc
私のR80は24キロメートル/gです
754774RR:2006/06/02(金) 10:32:44 ID:cA+fGgb+
CB600 とかYZF みたいなバイクは燃費わるいですか?
755774RR:2006/06/02(金) 10:39:26 ID:eUQGUj+3
>>754
少なくとも25Km/Lは絶対に走らない。

あと、質問の小出しは勘弁な。
756774RR:2006/06/02(金) 10:41:32 ID:Wa9pNDKW
>>754
使い方による。(街乗り・ツーリング・サーキット)
燃費が良い部類ではありません。

20km/Lは下回ると思われますが。
757774RR:2006/06/02(金) 10:44:06 ID:boRqRVrC
>>754
走りかたによる
高速道路100km/hでアクセル一定で走れば20km/L↑走る
サーキットや峠で元気よく走れば10km/Lあたりまで落ちる

燃費が気になるならカブがお勧め
758774RR:2006/06/02(金) 10:45:32 ID:TDbFA1sA
>751
その要求だと600クラスのシングル・ツイン辺りでも出せるが、
乗り方で大きく変わるのでなんとも言えない。

自分の600クラスツインで、峠でも法定+αなマッタリツーリングだと
25km/L前後出せるが、街中でスタートダッシュや高速で高回転を
維持なんてやると20km/L前後まで落ちる。
CB600、YZFがマッタリでもそこまで出せるかは知らない。
759774RR:2006/06/02(金) 10:51:14 ID:+NU5BdyU
燃費が気になるならSSじゃなく、ツアラーに乗ればいい。
760774RR:2006/06/02(金) 11:09:46 ID:95+7Ix6k
>>754
パワーと燃費は反比例する傾向にある。
そんなに燃費を気にする貧乏人は大型バイクをまともに維持できない。
761774RR:2006/06/02(金) 11:20:16 ID:BHtEXHic
ZRX400
3週間ぶりにエンジンかけて
乗ったら、走行中エンストしました
すぐにかかったんですが、走行中エンストは始めてのことです
どのような原因が考えられますk?
762774RR:2006/06/02(金) 11:32:19 ID:eUQGUj+3
>>761
本当に走っている最中いきなりエンジンが停まったなら
電気系のトラブル。
「ブレーキをかけて停まろうとした時」とか
「信号待ちでアイドリングしている時」とかなら話は別
だから>>1がある。
763774RR:2006/06/02(金) 12:26:21 ID:Ag6fUpVe
ディバージョン400で、暖気開始直後にマフラー辺りからパンッ!
って音が一回したんですが、これはなんでしょう?
その後は問題無いのですが、気になるのでわかる方居られましたら
教えて頂ければと思います。
764774RR:2006/06/02(金) 12:41:12 ID:OSD+5DnN
>>763
一気筒だけ、カブリか何かで点火せず
混合気がそのままマフラー内へ → 他気筒からの排ガス熱でそれがマフラー内で点火爆発。

と予想ぢてみる。
765774RR:2006/06/02(金) 12:42:24 ID:OSD+5DnN
うわぁ、山下たろーくんみたいになってしもうた
766774RR:2006/06/02(金) 12:44:26 ID:0vG2lXbP
>>763
あくまで予想だが、
暖気開始直後なので、ガスが濃い→未燃焼ガスが排気される→マフラー内で燃焼→パンッ!(アフターファイヤー)…かな?

あまり気にする必要は無いと思うが、走行中にも頻発するようなら、
プラグやその周り、エアクリ、キャブのチェック→不具合あるなら修正で様子見。
分からないなら、バイク屋へゴー。
767774RR:2006/06/02(金) 12:46:54 ID:Ag6fUpVe
バイク板レスはやっ!

ありがとうございます。頻繁じゃなければそれほど気にしなくて
いいんですね。感謝!>>766 >>764
768774RR:2006/06/02(金) 12:50:39 ID:0Na0d4AY
すいません
先程コンビニにバイク乗って買い物に行き
帰りにエンジンかけてローの状態でクラッチはなしてしまいエンストしました
その後、セルでエンジンがかからなくなってしまいました
チョーク引いても同じでかかりませんでした
押しガケ?を軽くしたんですが下手なのかかかりませんでした
仕方ないので家まで押して帰って、ためしにセル回したらかかりました
旅先でこういう事が起こると怖いんですが・・・こういう事ってよくおこるんですか?
車種はバリオスの96年式です、状態はまぁまぁ良かったんですが・・・。
原因は何でしょうか?対象法とかあるんでしょうか?
769774RR:2006/06/02(金) 12:56:52 ID:Q8JIXjux
> 原因は何でしょうか?
あなたが焦ったからですw

> 対象法
プラグなどのメンテしてますか?
低年式なのでプラグコードなど交換を薦めます。
770774RR:2006/06/02(金) 12:58:23 ID:eVcEPMZA
>>768
カワサキだからしかたねー。


まさかとは思うけど、クラッチレバー根元にある端子とかにCRCでも吹いてみな。
771774RR:2006/06/02(金) 12:59:20 ID:0Na0d4AY
>>769
プラグって・・・なんなんですか?!
先週納車されたばっかで・・・よくわからなくて・・・
よくプラグがカブるっていうアレですか?

プラグの交換をバイク屋でやってもらったらいくらくらいかかりますか?
772774RR:2006/06/02(金) 13:02:05 ID:OSD+5DnN
>>771
そこまで言われると>>1>>6嫁としか言えない。
773774RR:2006/06/02(金) 13:03:20 ID:0Na0d4AY
>>772
そういじわる言わないで詳しく
今携帯でこまってるんです・・・。
774774RR:2006/06/02(金) 13:08:11 ID:EI2FHrgI
>>773
意地悪じゃねーって

それに、もうエンジンかかったんだから
今すぐ知る必要もないだろ。

本屋に行って整備の本でも買え
775774RR:2006/06/02(金) 13:10:08 ID:OSD+5DnN
>>773
だってエンジン掛かったんだろ?
緊急性が全く無いのでそう書いたのだ。
あとで自分で調べれ。
776774RR:2006/06/02(金) 13:11:15 ID:0Na0d4AY
>>774
いやもし遠出んときになったら怖いじゃん

アイドリングしない 空ぶかししまくるとカブりにくいってまじ?
777774RR:2006/06/02(金) 13:11:22 ID:+bSPGpAp
>>773
プラグはエンジンにコードで繋がっている点火装置
1本300円くらいだが工賃取られるかな?
自分で換えれば安い
778774RR:2006/06/02(金) 13:12:52 ID:+bSPGpAp
>>776
まちがい
779774RR:2006/06/02(金) 13:13:11 ID:EI2FHrgI
>>776

遠 出 す る ま で に 自 分 で 調 べ ろ 

っつってんだよ。

それとも、不安抱えてるのに
今すぐ遠出する気なのか?

てか、何でそんな人ごとみたいなんだ?釣りか?
780774RR:2006/06/02(金) 13:16:03 ID:OSD+5DnN
>>776
そんなに心配だったら今すぐバイク屋へドゾー。
実際に見もしないで言える事なんて、たかが知れてる。
あくまでも予想でしかないからさ。
しっかりプロに見てもらったほうが、精神衛生上よろしいのではないか?
781774RR:2006/06/02(金) 13:16:12 ID:hd8lJusc
>>771
プラグってのは栓のことです

あんたのケツの穴にプラグするぞ ってな使いかたします
782774RR:2006/06/02(金) 13:18:10 ID:kHkctMTn
プラグかぶって普通に家まで押していってる間にガソリン蒸発したんじゃね?
また同じことやってみて、→放置→しばらくしてセルオン→かかる。
これで対処法の完成じゃ
783774RR:2006/06/02(金) 13:19:10 ID:/flkkrWb
一口にエンジンのかかりが悪いって言っても、原因は色々あんだよ。
人間だって、咳が出るから風邪かな?と思ったら肺炎だったり結核だったり
色々あんじゃん?それと同じ。
ここに居る人がソコソコ詳しくても、実車見ないと何とも言えないんだよ。
心配だったら、遠出する前にバイク屋に診断してもらいなさい。
784774RR:2006/06/02(金) 13:42:40 ID:0Na0d4AY
すいません
ただのガス欠でした・・・
785774RR:2006/06/02(金) 13:50:54 ID:fITx9JC/
       ヽ(・ω・)/
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー
786774RR:2006/06/02(金) 13:58:49 ID:OSD+5DnN
>>784
なあ、噴いちまったファンタグレープを弁償してくれないか?w
787774RR:2006/06/02(金) 14:00:45 ID:ba6RSWnR
いきなり馬鹿口調になったと思ったら〆がそれかw
788774RR:2006/06/02(金) 14:45:52 ID:3/eQ1MDX
スーパーカブにのってるんですが、補助タンク(って言えばいいのかな?)切り替えのレバーありますよね?
あれを上下してたら、どっちがOFFの状態なのか分からなくなってしまいました。

OFFの場合上にひねればいいんでしょうか?下にひねればいいんでしょうか?
789774RR:2006/06/02(金) 14:47:43 ID:mAE2Esqo
ホンダのMF08フォルツァが一昨日納車でした。
前後ディスクブレーキなんですがある程度「シーシー」泣くのはわかります。
ときどき発進直後いつもの音とは別に「サッサッサッ」と鳴って
ブレーキを掛けると音が止みます。リアタイヤも回すと回るんですが
手で回してタイヤが止まるときカクっと止まります。多少ブレーキを引きずっているんでしょうか?
新車は初めてで分からないんですがこんな物ですか?
790774RR:2006/06/02(金) 14:52:05 ID:eUQGUj+3
>>788
コックの周りをよ〜く目を凝らしてみれると必ず
ONとかOFFとかも文字が書いてある。探せ。

あとなんとなくだが、コックの向きが燃料ホースの向き
と同じになる=ONな予感。
791774RR:2006/06/02(金) 14:52:24 ID:Q8JIXjux
>>789
そんなものです。
不安ならバイク屋さんへゴー。
792774RR:2006/06/02(金) 14:54:17 ID:eUQGUj+3
>>789
>新車は初めてで分からないんですがこんな物ですか?
であれば即買った店へGO。同じ質問をしてみるといい。
新車のブレーキが引きずっているはずはないのだ、単なる
なじみ不足だと思うが。
793790=792:2006/06/02(金) 14:55:43 ID:eUQGUj+3
ミスタイプが多いな…コーヒー飲んで落ち着け俺
794789:2006/06/02(金) 15:02:01 ID:mAE2Esqo
ありがとうございます!!
ちょっと気になったもので聞いてみました。
まだ150キロしか走ってないので慣らしが終わっても鳴るようであれば
バイク屋に行こうと思います。
795774RR:2006/06/02(金) 15:06:29 ID:ba6RSWnR
パッドの面取りとグリスアップをすればいいんジャマイカ?
796774RR:2006/06/02(金) 15:11:10 ID:mAE2Esqo
>>795
面取り・・・原付はある程度いじっていましたが
足回りはバイク屋任せだったのでバラせないです。
グリスアップとはディスクをグリスアップするんですか?
797774RR:2006/06/02(金) 15:14:53 ID:YeARgP1l
初バイクで、いきなり大型は危ないでしょうか?
250か400ccで慣れてからのが良いのかな?と悩んでます。
798774RR:2006/06/02(金) 15:20:46 ID:Q8JIXjux
>>796
保障の兼ね合いもあるのでオーナー自ら重要部分を弄らずに
バイク屋さんに任せた方が良いです。

>>797
貴方次第。
799774RR:2006/06/02(金) 15:24:52 ID:TDbFA1sA
>797
教習所で大型バイクには乗らなかったのか?
乗った上で、危ないと思うなら止めておく。平気だと思うなら乗る。

まだ免許とってないならとりあえず教習受けてから悩むことを勧める。
800774RR:2006/06/02(金) 15:29:53 ID:ba6RSWnR
>>796
ディスクの裏、ピストンが当たる部分にうっすらと塗るとです。

>>797
大型が危ないのは慣れる前より慣れた後かな?
安心して調子をこくと対処できない状況になったときアボン。
801774RR:2006/06/02(金) 15:32:14 ID:eVcEPMZA
>>784
             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
802774RR:2006/06/02(金) 15:39:20 ID:VVLgI0uh
>>797
あなたが望む(挑む?)ならいいかもしれませんが
各排気量、各ジャンルごとの楽しさはそれぞれありますから、あまり枠にとらわれないほうが
よろしいかと思います。


>初風俗で、いきなりソープは危ないでしょうか?
ピンサロかエステで慣れてからのが良いのかな?と悩んでます。

と勝手に能内変換。
803774RR:2006/06/02(金) 15:48:56 ID:VVLgI0uh
× 能
○ 脳
804774RR:2006/06/02(金) 15:49:28 ID:0FRvL42/
パッドにグリスは非常にデンジャラス
800の言うようにディスクとプレートの間に塗るんだが新しいんだよね車
効果はでるのかなって心配
「サッサッサッ」の音はディスクのゆがみで鳴るんだが新しいからそんなに早くディスクが歪むとも思えんがどうなんだろうね
ディスクとパッドは常時接触しているのが通常だから新車なら馴染んで鳴らなくなると思うけどバイクやに初回点検に出したあとでも結果おしえてくらはい
805790=792:2006/06/02(金) 16:08:26 ID:eUQGUj+3
>>800>>804
単なるうち間違いだと思うが念の為。
パッドグリスを塗るのは、
「ブレーキパッドの裏側」と
「ブレーキピストンの接触面」な。
裏だろうがなんだろうがブレーキディスク(ローター)なんぞに
塗ったら大変なことになるぞ
806774RR:2006/06/02(金) 16:09:41 ID:OSD+5DnN
>>804
日本語でおk
807789:2006/06/02(金) 17:37:43 ID:3UlmmQ3S
皆さんありがとうございます。
パッドグリスは止めておきます。
今センタースタンド掛けて後輪を回してみたのですが回転力が弱まってくると
一部で急にブレーキが掛かったように止まります。
新車でローターが歪んでいるなどありえるのでしょうか?
808774RR:2006/06/02(金) 17:42:20 ID:ba6RSWnR
>>805
訂正ありがとう。
809774RR:2006/06/02(金) 18:28:47 ID:95+7Ix6k
>>807
>新車でローターが歪んでいるなどありえるのでしょうか?
新品でも映らないTVもあるっちゅあある。
神経質になるな。
すぐに路上で傷だらけにされて気にならなくなる。w
810774RR:2006/06/02(金) 18:30:54 ID:Gdtxet7K
パッドがまだディスクに平行になってないだけだと思うけど

ディスクゆがんでたら
無茶苦茶ブレーキ効かなくなるよ?
811774RR:2006/06/02(金) 19:05:43 ID:GKbBBoPZ
「たまにはエンジン回した方がいい」
なんてよく聞くんですが、
たとえばずっと時速55km以上出さなかったら、エンジンの調子悪くなるんでしょうか。
812774RR:2006/06/02(金) 19:08:55 ID:soK9vIZv
>>811
エンジンは大丈夫
813774RR:2006/06/02(金) 19:19:21 ID:95+7Ix6k
>>811
原付なら飛ばしすぎ。
MotoGPのRC-211V等なら調子悪くなる。
814774RR:2006/06/02(金) 19:23:43 ID:Gdtxet7K
>>811
時速じゃなくてエンジンの回転数のお話
815774RR:2006/06/02(金) 19:43:59 ID:ubokmh18
スンマセーン、質問いいっスか?
ミチェリンのタイヤって減るのはやいんスか?
816774RR:2006/06/02(金) 19:52:00 ID:soK9vIZv
>>815
型による
8174ep:2006/06/02(金) 19:52:30 ID:J9dZwAh3
>>815
物(銘柄)に因るとしか言えません。

818774RR:2006/06/02(金) 19:55:07 ID:zxigoI5V
すみません、スクーター用のメンテナンス本を探しています。
ググっても検索方法が悪いのかうまくみつかりません。
もし御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
819774RR:2006/06/02(金) 19:55:33 ID:ubokmh18
>>816-7
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
820774RR:2006/06/02(金) 20:02:10 ID:9NRKbllh
>>818
「伊東信」「バイク」でググれ
821774RR:2006/06/02(金) 20:04:08 ID:s/cok187
NSRminiらしきもの(つかminiそのもの)を公道で見たのですが、保安部品(ライト、ミラーうんぬん)
つければナンバーゲッチュ→走行可能なのですか?排気とかだめだと思ったのですが…。
822774RR:2006/06/02(金) 20:05:26 ID:Q8JIXjux
>>818
サービスマニュアルとパーツリスト
8234ep:2006/06/02(金) 20:07:55 ID:J9dZwAh3
>>821
自治体によっては結構登録がざるだった事があるので
レーサーが行動用として登録できたりもしていました。

そうした車両ではないでしょうか?
824774RR:2006/06/02(金) 20:13:52 ID:ba6RSWnR
レーサーを公道で乗り回してみたいですね、
勿論保安部品等全部つけてだけど。
8254ep:2006/06/02(金) 20:17:02 ID:J9dZwAh3
>>824
レーサーが走るべき場所はサーキットなりコースです。

元々公道を走るように考えられていない乗り物ですので。
826821:2006/06/02(金) 20:26:02 ID:s/cok187
NSR50っていったら相当乗り回されてる中古しかないので、もしもminiが
登録できるのなら新車だなぁと夢物語ってみたのですが…
827774RR:2006/06/02(金) 20:26:08 ID:nwMcMlVW
>>824
ははは、保安部品全部つけたら、その時点でレーサーじゃないじゃん。(^^;
市販バイクが、保安部品ぜ〜んぶとっぱらうだけで、どんなに軽くなることか。
あっ。あと、オン用だと、そのままじゃ全然ハンドル切れないので、
路地裏で転倒続出かと。ま、調整すりゃいいだけだけど、ますます
レーサーから遠ざかる。
828774RR:2006/06/02(金) 20:28:01 ID:6Z+jfpsY
>>815          釣りか?
829774RR:2006/06/02(金) 20:31:11 ID:9NRKbllh
>>824
流れに乗るだけでも大変。
公道仕様車のエンジンのっけて走るんならともかく。
>>826
絶対不可能ってわけじゃないが…まあ…ね。
830774RR:2006/06/02(金) 20:32:07 ID:ba6RSWnR
>>825
そりゃごもっともでw

>>827
レーサー「で」と「を」で違いをつけたつもりだったんだけどやっぱ無理かwスマソ
重さは正直どうでもいいです、
ライトもウィンカーも無いなんてコワスギルヨ。
ハンドルの切れ角は乗ったことあるので知ってます、路地裏には入らないように、とw
831774RR:2006/06/02(金) 20:39:15 ID:AZzJ/54M
色についてです。
ST250Eの赤やバリオスの青はラインナップにはありませんよね?
あれは特注なんですか?
832774RR:2006/06/02(金) 20:44:49 ID:Gdtxet7K
オールペン
833774RR:2006/06/02(金) 20:45:14 ID:/JXdGm3F
>>831
年式でカラーリングが違うんだと思うよ
834774RR:2006/06/02(金) 20:46:25 ID:ba6RSWnR
>>829
それもありましたね・・・。
まぁ使用速度域も足回りも何もかも公道を考えていませんし、
馬鹿のたわごとでスレ汚ししてスマソ。
持っているバイクをレーサー仕様に近づけてみます。
835821:2006/06/02(金) 20:47:33 ID:s/cok187
みなさんありがとう御座いました。
中古買ってがんばっていきたいと思います。せっかくだから80にしよっ。
836774RR:2006/06/02(金) 20:48:23 ID:OJi4zCgE
>>831
STはあんまり知らないけど、バリ雄の古いのには青も無かったかな?
837774RR:2006/06/02(金) 20:52:14 ID:F3o4DBAN
マフラーから白煙が出るんですが、
どういうことが考えられますか?
838774RR:2006/06/02(金) 20:56:05 ID:0vG2lXbP
>>837
・2st車に乗っている
・オイルが何らかの原因で萌えている
・湯気と見間違えている
ナドナド…
839774RR:2006/06/02(金) 20:56:24 ID:OSD+5DnN
【車種】 TZR50R
【年式・走行距離】 94年?8500km?
【バイクの状態・カスタム内容】 ネイキッド+ボアアップ2種登録(60cc)他、小物
【質問内容】
家の敷地内に入れる際、階段があるためチャンバー下部を擦ってしまいます。
板を渡して慎重にやれば何とか大丈夫なのですが、何かもう一々メンドイので
オフ車のチャンバーのようにUPタイプのチャンバーを自作しようと考えてます。
何かの純正をヤフオクで安く入手し、切った貼ったの溶接で
現物合わせしようと思っていますが、ゼロハンクラスだと
ttp://www.geocities.jp/jando8259/batles/batles-test01.jpg
の様にチャンバー室が垂直に上がった後、直角に曲がっている物が殆どで
明らかにフレームに干渉してしまいます。
切った貼ったと言いつつも出来るだけ楽をしたいので、
フレームに干渉しないよう最初から
ttp://www.off-road.com/dirtbike/machines/2006/yamaha/yz125.jpg
の様な形の物をチョイスしようと思うのですが、安く上げようとすると
排気量がどれも125〜250ccになってしまいます。
スズキSMX50やアプリリア50RXなんかのモノがあればよいのですが
タマ数が壊滅的に少なく、あっても高価なのでムリポ・・・

一般的にチャンバー室が太ければ低速型、細ければ高速型といわれているようですが、
さすがに60ccのエンジンに125〜200ccクラスのチャンバーでは太すぎるでしょうか?
840774RR:2006/06/02(金) 20:56:46 ID:ifj10uFf
アクティブのスパトラのディスクが取れないんです! 六角で三つのねじは取れたのですが、残りの六角が取れません。特殊な六角レンチ必要ですか?
841774RR:2006/06/02(金) 20:57:42 ID:nU9It6E+
技能の能力差で教習内容は変わるのですか?
たとえば人より早く一本橋やクランクやらせてもらえたり・・・とかするのですか?
842774RR:2006/06/02(金) 20:57:56 ID:OJi4zCgE
>>837
まず、落ち着いて>>1を読んでテンプレを使ってみましょう。
正しい回答が欲しければ、正確な情報を伝える努力を。
843774RR:2006/06/02(金) 20:58:15 ID:/JXdGm3F
>>837
4ストなら、オーバーフローでエンジン内にガソリンが降りてオイルと一緒に燃えてるかと
844774RR:2006/06/02(金) 21:01:04 ID:OJi4zCgE
>>841
変わります

発進もまともに出来ない人にスラローム教えても仕方ないでしょ
845774RR:2006/06/02(金) 21:02:10 ID:eVcEPMZA
>>839
DTのチャンバーとかTZRならエンジン同じだし使えんじゃね?
846774RR:2006/06/02(金) 21:03:59 ID:OJi4zCgE
>>840
特殊な六角というのが何か分かりませんが、
その外れないというのは、ネジが回らないのか、回るけど空転するのか、色々考えられますけど、

一度バイク屋に行ってみては?
847774RR:2006/06/02(金) 21:07:21 ID:OJi4zCgE
>>839
正直、慎重に室内に入れるのが一番手間がかからない方法と感じますが

作る手間、探す手間、セッティングの手間、うまくいかない手間などなど…それにお金もね
848774RR:2006/06/02(金) 21:08:45 ID:nU9It6E+
>>844 ありがとうです
849774RR:2006/06/02(金) 21:12:53 ID:ba6RSWnR
>>839
そこまで排気量が違うと流石に排気脈動がおかしな事になりそうな気がします。
それよりもその形の奴でも大分手を加えないと干渉しそうな・・・?
ワンオフチャンバー作った方がいいかも。
850774RR:2006/06/02(金) 21:21:16 ID:AZzJ/54M
年式で色が違うのですね?ありがとうございました。
851774RR:2006/06/02(金) 21:21:29 ID:QHr/sosq
将来的にRF400RVの購入を考えているんですけど、
ツアラーだから乗りやすいという意見のほかに、
車体が重たいから乗りにくいとも聞きます・・・。
免許とってからしばらく経っているんですけど
サーキットで走ってるやつに言われると不安になります・・・。
実際このバイクはどうなんでしょう?
852774RR:2006/06/02(金) 21:23:00 ID:7X1VJw3S
バイクの緑ナンバーって何物でしょう?

バイク便とか?
853BT:2006/06/02(金) 21:24:58 ID:NbjgjuRM
>>851
中型バイクとしてはかなりデカイ。(本来は600cc前提)
若干切れ込むクセと排気量から来る低速トルク不足があるけど
さほど気にするレベルではないでしょう。
ちなみに、RF900Rもあります。(フルパワーだと135ps)

【完走】RF 5台目【成功】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148738175/l50
854BT:2006/06/02(金) 21:25:53 ID:NbjgjuRM
>>852
事業用車両。
(白ナンバーは自家用)
855774RR:2006/06/02(金) 21:27:27 ID:95+7Ix6k
>>851
喪前の使い方しだい。
>サーキットで走ってるやつに言われると不安になります・・・。
サーキットを走ってると知識があるのか?
偉いのか?
喪前みたいなマザコンは大変だな。w
856774RR:2006/06/02(金) 21:27:35 ID:QHr/sosq
>>853
ありがとうです!!
やっぱり自分の好きなバイクに乗るのが一番だと思うから
決めちゃいます!!
857774RR:2006/06/02(金) 21:32:30 ID:ifj10uFf
〈840 六角ネジの真ん中に突起があるネジです! 真ん中に穴が開いてる六角レンチなんてないですよね? 音量変えられないようにわざとしてあるんですかね?
8584ep:2006/06/02(金) 21:35:03 ID:J9dZwAh3
>>857
それって6角(ヘックス)ではなくて星型のいじり止めトルクスではありませんか?
859774RR:2006/06/02(金) 21:38:16 ID:ifj10uFf
〈858 星型? 確かに六角なんです。 真ん中の突起が邪魔して、普通の六角レンチが入らない感じなんです
860774RR:2006/06/02(金) 21:39:00 ID:95+7Ix6k
>>857
ドンキホーテでも行ってトルクスレンチ買って来い。
861774RR:2006/06/02(金) 21:43:57 ID:OSD+5DnN
>>845
レスありがとう御座います。
セル付きの方なのでエンジンは違いますが、
セル無しTZRのマフラーも取り付けは可能の様です。
しかしDTとなると、やはり直角マフラーなのでフレームに干渉してしまうのです。
せっかくレス頂いたのにスミマセン・・・

>>849
干渉は切った貼った叩いたの回数が少しでも減れば・・・という事なので
あまり気にしてはいないのですが・・・
む〜ん・・・やはりデカ過ぎますか。
もう少し練ってみます。
ありがとう御座いました。
862774RR:2006/06/02(金) 21:46:10 ID:XHW4n1OV
原付を買おうと思うんですが、原付というのはどういう手順で手に入る(乗れる状態になる)
物なんでしょうか?
車種・オプションは決定済みで、メジャーなので現物も恐らくあると思います。
諸費用・用具代まで余裕を持ってお金は揃えてあり、購入は歩いて30分程のバイク屋でするつもりです。

免許とお金を持っていくだけで帰りには乗って帰れる・・ということはさすがにないと
思うのですが、
・バイク屋でお金を払う



・乗車可能になる
の間に何が必要なのか聞けると助かります。サイトも探してるんですがこれだというものが
見つからず・・。
863774RR:2006/06/02(金) 21:47:06 ID:95+7Ix6k
>>862
登録と車両整備。
864774RR:2006/06/02(金) 21:53:43 ID:X/Xb6x3E
>>854
いや、法律上は分かるけど
そんなバイクって結構いますか?
バイク便とか普通に白ナンバーしか見ないんですが
どんなバイクがわざわざ緑ナンバーを取ってるんでしょうか?
って事です。

折角答えていただいたのにすみません。
865774RR:2006/06/02(金) 21:54:47 ID:OJi4zCgE
>>859
写真うpしてみては
866目が出ず:2006/06/02(金) 21:56:14 ID:Ofd5oIar
>>862
・・・【 お店の戸を開けて「くださいなー!」と元気よく言う 】が抜けてますよ。



ベタな話は置いておいて、
 ・意中の原付を数車決める(別に1車指名買いでも良い)
 ・バイク屋を数件回る(見るだけ/店の雰囲気を見る)
 ・雰囲気が良いと感じた店2〜3店で意中の車両の見積もり書を書いてもらう
 ・見積もりを見て、どのバイク屋さんで買うか決める(金額だけでなく、後のメンテとかも考える)
 ・そのバイク屋さんに購入の意思を伝え契約書を書いてもらう(口頭のみの場合でもおk)
 ・支払いはその場で全額払っても良いし、手付金感覚で1万円〜10%くらいでもかまわない
  (全額払わなかった場合は、清算は何時にするか決めておく)
 ・その場でおそらく「納車は○日になります。」と言われるはず
 ・納車は取りに行くか、配達してもらうか決める
 ・納車日マイナス2日くらいになったら、確認の電話を入れる
 ・納車日マイナス1日くらいに、バイク屋さんを覗きに行くのもありw
 ・納車日当日ワクワクして行く/待つ
  (残金をこの時に清算する場合も多い)
867774RR:2006/06/02(金) 21:56:30 ID:95+7Ix6k
>>864
バイク便の会社所有車は緑ナンバーで大量に走り回ってる。
ド田舎は知らん。
868目が出ず:2006/06/02(金) 21:57:18 ID:Ofd5oIar
>>864
アナタ自分で答え出してんじゃんw
バイク便とか=事業用車両
869774RR:2006/06/02(金) 21:58:00 ID:zxigoI5V
>818です
>>820,822
ありがとうございます。
870774RR:2006/06/02(金) 21:59:13 ID:XHW4n1OV
>>863
どうもありがとうございます。まだいろいろ調べているんですが・・。

ナンバーは(手数料を払って)お店が取って来てくれるものなんでしょうか?
購入店は東京のレッドバロンなのですが、住民票は千葉にあるので現住所は千葉に
なるんですがその場合でも取ってきてくれるのでしょうか(´・ω・`)
871774RR:2006/06/02(金) 21:59:25 ID:OJi4zCgE
>>862
詳しくはバイク屋で聞くのが良いですよ

バイク屋で見積もり↓仮契約・必要書類・手付け金
バイク屋で本契約
↓残金払い方法は契約次第。メット等を揃える。任意保険やファミバイ特約加入
登録完了後、バイクを受け取る
872774RR:2006/06/02(金) 22:02:46 ID:OJi4zCgE
>>870
ナンバーについても詳しくはバイク屋に聞いてみよう。
委託したら取ってきてもらえますが、手数料はかかるでしょうね
873774RR:2006/06/02(金) 22:07:43 ID:XHW4n1OV
>>866,871
丁寧にありがとうございます。そうですね。さすがにその日に乗って帰れるわけじゃないですから
まずは一度行っていろいろ聞いてみるのがいいですね。

千葉に戻るのも手間なのでできれば取ってきてくれれば助かるのですが(汗)費用も
含めてお店に聞いてみます。
値引きがあるかも?というのは考えてなかったんですけど(なんとなくほとんど定価
販売する物なのかと)場合によってはあるんでしょうか。
この春のモデルチェンジ物みたいなので期待はしてないんですが、少し安いといいなあ・・。
874目が出ず:2006/06/02(金) 22:11:40 ID:Ofd5oIar
>>873
わたくしのレスにナンバー云々について言及がないのは、
『当然、千葉に行ってもらってナンバー取ってくるから』
と言う事だからDeth。
また、最近は住民票関係なく、現住所での居住が確認できれば登録できる様にもなってもす。
(赤髭はソレは面倒に思うので千葉の赤髭に頼むでしょうw)

あと、値引きについては

 貴 方 の 人 柄 と 日 頃 の 行 い 次 第 

Deth。
875774RR:2006/06/02(金) 22:17:45 ID:OSD+5DnN
876774RR:2006/06/02(金) 22:18:57 ID:rVp1RRB3
>>864
社バイは緑
持ち込みは「有償運送許可証」で白
877774RR:2006/06/02(金) 22:21:06 ID:XHW4n1OV
ふむむ・・。
>最近は住民票関係なく、現住所での居住が確認できれば登録できる様にもなってもす
・・となると千葉ナンバーより東京ナンバーの方が・・とか余計なことまで考えてしまいますねw
けどそれで所得税やら住民税やらにまで波及すると面倒なのでやはりそのままか・・。

人柄と言われると値引きは期待できなさそうです(´・ω・`) そんなに押しの強いタイプでもないので・・。
878774RR:2006/06/02(金) 22:24:01 ID:OJi4zCgE
>>877
バイクの値引きを期待するより、メット、カバー、ロックなどのサービス(またはそれらの値引き)を交渉した方がいい結果を得られるかと
879774RR:2006/06/02(金) 22:32:28 ID:XHW4n1OV
ttp://motochrome.com/faq_box/faq_07.html
住民票の場所が違っても取れそうですね。むしろ現住所じゃないと取れないのかな・・。
税金とかちょっと面倒そうだけど・・。

>>878
そうですね。メットはいろいろ選んでみたいので微妙かもですが、カバーくらいつけてくれる
かなあ。あまり自信はないですがこそっと交渉してみます。
880774RR:2006/06/02(金) 22:35:42 ID:95+7Ix6k
>>877
押しが強い=値引きが大きい、ではない。
逆効果の可能性も高い。
「太陽と北風」の話を嫁。
881774RR:2006/06/02(金) 22:39:36 ID:tG3x0tx6
2人乗りについての質問です
3年程前に普通自動二輪免許を取得し、今年4月に大型自動二輪免許取りました
この場合、400以下のバイクなら二人乗りOKで大型バイクなら来年の4月まで
駄目なのでしょうか?
882目が出ず:2006/06/02(金) 22:41:07 ID:Ofd5oIar
>>879
わたしは千葉の某赤髭店で、ヘルメットとグローブを付けてもらったことがあります。
ちなみに、今でも使ってます。
・・・バイク本体は表示価格14マソ程だったにもかかわらず(悪
その時点で赤髭で二台目の購入でしたし、その後乗り換えでもう二台買ったので、
そんなイヤな客ではなかったと 思 い た い Deth(苦
883BT:2006/06/02(金) 22:42:05 ID:NbjgjuRM
>>881
自動二輪免許を新規取得してから1年を超えればタンデム可能。
あなたの場合は普通二輪取得から3年以上経過しているので
大型バイクでもタンデムOK。
884774RR:2006/06/02(金) 22:42:08 ID:95+7Ix6k
>>881
大型もOK。
885774RR:2006/06/02(金) 22:46:22 ID:tG3x0tx6
>>883
>>884

ご回答ありがとうございました。タンデム楽しみです
886774RR:2006/06/02(金) 23:01:57 ID:dwI2yA/4
カブのヘッドライトってどこにうってるの?家電量販店に売ってる?
レッドバロンに売ってる?
887774RR:2006/06/02(金) 23:02:52 ID:bs5JR1Rs
ライトはバイク屋かな。バロンでは取り寄せになると思う。
888774RR:2006/06/02(金) 23:08:20 ID:COoQWtnW
運転技術の向上の為にはトレッキングバイクが一番よいと聞いたのですが
本当でしょうか?個人的にオフロードバイク系が大好きなのです。
250TRはトレッキングバイクになるのでしょうか?
いきなりDRZ400購入したほうがよいのでしょうか?
889774RR:2006/06/02(金) 23:10:38 ID:irQ2JThW
>>888
アンケート禁止。
適当にオフロードバイク買えよ! セローで良いじゃん!
890774RR:2006/06/02(金) 23:15:20 ID:I8JQ4cvE
この前走行会走ってきたんだけど、気になる事が一つあった
先導付きだったんだけど先導の人がコーナー入るときにギア落とした時にアクセル
煽ってたんだけど(気のせい?)これって何?
回転数合わせてるの??
891774RR:2006/06/02(金) 23:17:26 ID:95+7Ix6k
>>890
回転数合わせは当然の行為。
892774RR:2006/06/02(金) 23:17:35 ID:XHW4n1OV
いろいろ調べていたら書類チューンとかボアアップとかあるんですね。
2段階右折とか制限速度30kmとかやってられないので(昔知り合いから買った原付に乗って
いたことはあります)普通免許取ったら検討しようと思います。
結構律儀に30km守るタイプなんで、ものすごい交通の邪魔だと思いますしね・・。

キタコのこれ(一番上のもの)
ttp://www.kitaco.co.jp/jp/getitem.php?md=000301&id_category=117
が安くて手軽でいいなと思うんですが、バイク屋さんで取り付けしてもらうといくら
くらいかかるでしょうか?

>>882
素人丸出しなところが足元見られそうだなぁとか思ったりします。詳しい友人でもいれば
いんですけど・・。赤髭さんに期待。
893BT:2006/06/02(金) 23:18:17 ID:NbjgjuRM
>>890
その通り。

エンブレで減速しつつ、コーナー立ち上がり時に
最適なギヤになるようにしています。
894BT:2006/06/02(金) 23:22:06 ID:NbjgjuRM
>>892
排気量を80%以上も増やしてマトモな耐久性があると思うのか?
部品代+工賃を支払い、機械の信頼性を大幅に失う。
当然だがメーカー保証の対象外になる。

最初から51cc以上の車両を買うべし。
895774RR:2006/06/02(金) 23:22:20 ID:COoQWtnW
>>889
さんくすです 
896774RR:2006/06/02(金) 23:27:25 ID:z4LKBDOY
俺は普通にギア落とすだけだった…。
893さん、それをダブルクラッチっていうんですか?
待ち乗りしてて吹かしてるみたいだから、裏道とか人気の少ない所ではたまにするけど…。
897774RR:2006/06/02(金) 23:32:21 ID:I8JQ4cvE
やっぱりそうだったのか・・・気のせいじゃなかた
順番違うかもしんないけど
ブレーキ クラッチきる(ノークラ?) ギア落とす アクセル煽る クラッチ繋ぐ
をコーナーに入る一瞬でしてるんですか?
走行会でゆっくり走ってたからみれたけどレースでアレするのすごいね!
898774RR:2006/06/02(金) 23:33:41 ID:XHW4n1OV
長く乗るつもりでもないので寿命が減るのはあまり気にしないのですが・・。
しかもパワーにもそれほど興味がないので、51ccになる改造があればそれでいんですけどね(汗)。
素直に書類チューンしちゃうかな・・。
将来的には二種を買うつもりです。
899774RR:2006/06/02(金) 23:35:08 ID:9dExSjW4
【車種】 バリオスT
【年式・走行距離】 まだ購入していません。
【居住都道府県】愛媛県
【バイクの状態・カスタム内容】 TのリアサスとUのサイド、テールカウルについて
【質問内容(詳細に)】
TにUのサイド、テールカウルを取り付けられるか。(強引でも可
それとモノサスからリアサスは付け替えれるのか。
銭無しなんでU買えないんです><;;;
900774RR:2006/06/02(金) 23:36:30 ID:irQ2JThW
>>898
>素直に書類チューンしちゃうかな・・。
一番素直じゃない! 違法ですよ!
901774RR:2006/06/02(金) 23:36:58 ID:ba6RSWnR
>>897
慣れれば誰でも出来ますよ、
只エンジンブレーキかけたければ少し半クラッチを長めに繋ぐだけでもおk。
902774RR:2006/06/02(金) 23:38:21 ID:irQ2JThW
>>899
>銭無しなんでU買えないんです><;;;
上記の質問は知りませんが、少なくとも

改造費 >>>> Uの値段差

ですね。
903BT:2006/06/02(金) 23:39:23 ID:NbjgjuRM
>>896
ダブルクラッチとは言いません。
(シフトが入りにくい四輪トラック等の技)
速度を変化させずにシフトアップするならクラッチを切っている間に
アクセルを緩めてエンジン回転数を下げてから繋ぐ。
シフトダウンはこの逆の操作をしているだけ。

順番は クラッチ握る→1段下げる+アクセル吹かす→クラッチ離す
回転が合っていればクラッチを離す時に半クラ操作は必要ありません。

最初は一定速度の直線で練習してみよう。
慣れないままブレーキングやコーナーリング操作と同時に
シフトダウン操作をやったらパニックになるぞ。
904774RR:2006/06/02(金) 23:40:00 ID:PWtyUD2C
>>898
余裕を持って金準備できるくらいならさっさと原二買った方がいいと思うが
905774RR:2006/06/02(金) 23:44:17 ID:XHW4n1OV
すいません、余裕を持った金額というのは15-6万のことです・・。
本体がtodayなので。

丸ごとボアアップはやはりいろいろ厳しそうなので、51ccにできないかなと検索中です。
906774RR:2006/06/02(金) 23:46:44 ID:9dExSjW4
>>902
サス諦めます・・・orz

やはりカウルの取り変えは可能ですかね?
907774RR:2006/06/02(金) 23:49:43 ID:I8JQ4cvE
サンクス
明日 練習してくる
次回の走行会のためにもステップアップするざます
908774RR:2006/06/02(金) 23:50:29 ID:Wa9pNDKW
>>906
現物を見比べて、採寸された上でご自身で判断を。

切った張ったの強引作業でしたら一応可能かと思いますが、
かなり不恰好になると思われます。シートレールも多少違うだろうし。
2本サス部分が変に凹んで見えるからね。

素直に資金増やしてU買ったほうがいいでしょう。
909BT:2006/06/02(金) 23:53:30 ID:NbjgjuRM
>>906
合わせてみないとわからない。
多分小加工でつくと思うのだが…
言っておくがサイドカバー形状も違うぞ。

安いバリオスは超ボロ&鉄クズ同然のブツも多い。
小僧御用達、無整備になりがちな250ccバイクなので
安さにつられると大ヤケド間違いなし。
910774RR:2006/06/02(金) 23:53:45 ID:z4LKBDOY
903さん、詳しいご説明ありがとうございますm(__)m
911774RR:2006/06/02(金) 23:58:40 ID:OozpnRqa
スーパートラップに使う耐熱グリスは、専用のものでない市販のものでも代用可能でしょうか?
912774RR:2006/06/03(土) 00:13:00 ID:Vkd51oZ8
耐熱性があれば別に何でも。

あんま皿増やすなよ。
913774RR:2006/06/03(土) 00:15:19 ID:Qzjpbe05
>>912
ありがとうございます
減らそうかと思ってるんです
914774RR:2006/06/03(土) 00:24:58 ID:Y68Gvii/
こんばんわ

フォークオイルのレベルを少し変更してみようと思うのですが
レベルを高くすると、または低くするとどのような変化があるのでしょうか?

バイクはTS125Rで倒立フォークです。指定オイルはSS8号、交換用にあるのはヤマハのG10です。
よろしくおねがいします。
915BT:2006/06/03(土) 00:39:55 ID:iSV16ogH
>>914
フォークオイル量を増やすとフォーク上部の空気量が減るので
空気バネ圧縮率が増え、沈み込んだ場所のバネレートが増えます。
減らすとこの逆になります。

数cc程度でも体感できるくらい変化するので注意。
916914:2006/06/03(土) 00:53:13 ID:Y68Gvii/
>>915
ありがとうございます。
オイルレベルは空気のバネ係数を調整するためのものだったんですね、納得です。
レベルを高く設定するとコシがでる なんて表現でいいでしょうか、オイルを堅くするのではフォークが沈む速さを遅くするだけですよね。

それに関係する事であと一ついいでしょうか、サスペンションの構成はツルマキバネもありますが
これがなかったらどうなるんですか。圧縮されたフォークがなかなか戻ってこない という具合でしょうか
917774RR:2006/06/03(土) 00:56:30 ID:Wm4sNkI6
ゼファー400をZ2使用にするためバイク屋経由で、ドレミにZ2火の玉カラーのスチールタンクセットを4月20日前後に注文したんだがまだ来ない ドレミは納期が曖昧なんて噂を聞いたんだが本当か?
918774RR:2006/06/03(土) 01:21:32 ID:t6Y6mh5W
>>916
どうなるもこうなるも支える柱が無けりゃ全縮します。
919774RR:2006/06/03(土) 01:28:15 ID:mXJ763Cq
>>917
風評を聞いて安心するの?

納期は発注時に確認するもの
「納期未定」なら気長に待つ
920774RR:2006/06/03(土) 01:30:55 ID:Wm4sNkI6
ただバイク屋には1ヵ月半としか言われないから心配になった なんで噂が本当かどうか聞きたかった
921774RR:2006/06/03(土) 01:41:51 ID:UNCloiVH
カッティングシートを曲面に貼りたいのですが、どーもシワが出来ます。なんか綺麗に貼る方法ないですか?横30縦20センチ位の大きさなんですが…
922774RR:2006/06/03(土) 01:47:37 ID:BjFwqNtT
【車種】 YB-1 2st
【年式・走行距離】 38000
【居住都道府県】 広島
【バイクの状態・カスタム内容】
一度焼き付いた為、バイク屋で60tにボアアップしてもらってます。
【質問内容(詳細に)】
今日会社から帰宅したら、バイクの周りの地面がガソリンで
真っ黒に濡れてました。範囲がかなり大きく、半径1mくらい。
最後に乗ったのは5日前ですが、もともと週2〜5くらいなので、
特に長期間ほったらかしにしてたわけでもありません。
変わったことといえば、最後に乗った日に2stオイルを補給したくらい。
(もちろん溢れるほどは入れてません)
一応エンジンはかかるようなのですが、明日乗らないほうがいいんでしょうか?
923774RR:2006/06/03(土) 01:48:08 ID:MCNTqtqP
>>921
ドライヤーの熱で伸ばしながら貼る。
ビックリするくらい伸びるw
924774RR:2006/06/03(土) 01:49:46 ID:MCNTqtqP
>>922
そりゃあ火ダルマになりたくなかったら、原因がわかるまで乗らないのが賢明でしょうな。
925774RR:2006/06/03(土) 02:14:59 ID:1pg7QV8X
新車購入から1年は盗難されても定価の10%を払えば同じ型を新しく買えるという盗難保障
やってるメーカーって、何処でしたっけ?
各メーカーページ回ってるんですが、それらしき文章が見つからない…
926774RR:2006/06/03(土) 02:20:00 ID:Ua5pLOu2

原付のホーンをあたらしく取り付けたけどなんかあまり気に入らなくて
元のホーンにもどしたら音が小さい音しかでなくなってしまいました。
一応でることはでるんですけど。
何が原因でしょうか?
927774RR:2006/06/03(土) 02:28:56 ID:mXJ763Cq
>>926
ホーンの振動板裏側にちっちゃいプラスネジがついてる
それを締めたり緩めたりして鳴らしてみて
一応調整できる機構になってるから

それでもダメだったら外したホーンが保管時に
状態が変化してしまっただけ
新品買っても高いものじゃないから
交換をお薦めしまつ
928774RR:2006/06/03(土) 02:33:15 ID:GaZUgL2m
>>922
オーバフロー
キャブのフロートバルブが固着してる
キャブOHで直る

929774RR:2006/06/03(土) 02:34:58 ID:GaZUgL2m
つかオーバーフローの話が多いと思うな
これの原因はタンク内の錆だよ
930922:2006/06/03(土) 02:39:18 ID:BjFwqNtT
>>924
>>928
>>929
以前もタンク内の錆が酷いと言われ、
コーティング剤使用&キャブOHしてもらったのですが、
やはりもうタンクが限界なんでしょうね…。
とりあえず明日バイク屋へ電話してみます。
ありがとうございました。
931774RR:2006/06/03(土) 02:39:19 ID:wn8ZnwiH
最近バリオスUに乗り始めたバイク初心者なんですが
「シフトダウンの際に回転数を合わせる為にアクセルを軽くあける」
という動作が感覚的によくわかりません。
一連の流れを文章化すると以下のような認識で大体合っているんでしょうか?

まずクラッチを切るためにクラッチレバーを握る

クラッチが切れている間にアクセルを軽く開け回転数を上げる

回転数が上がっている間にクラッチペダル(?)を踏みシフトダウンし、
更に徐々にクラッチを繋いでいく

友人には「クラッチレバー・ペダル・アクセルの動作を同時にやる」と教わりましたが、
アクセルを開けるタイミングが早すぎるのか、
アクセルを開けた時にガクッと前に出るような感じになってしまうことが多いです。
932774RR:2006/06/03(土) 02:44:26 ID:6LMfwwfU
>>931 開けすぎ。
933774RR:2006/06/03(土) 02:45:45 ID:GaZUgL2m
>>930
まともなタンクをオクで買うとか、ガソリンフィルターを付けるとか
色々方法はあると思うよ
934774RR:2006/06/03(土) 02:46:45 ID:mXJ763Cq
>>931
操作方法は間違いありません
クラッチ操作やスロットル操作は
バイクにより差異がある上に
感覚は慣れるしかありません

>回転数が上がっている間にクラッチペダル(?)を踏みシフトダウンし

踏むのはシフトペダルです
貴方の左手で握るレバーがクラッチレバーです

どのような場面で回転数を合わせるような運転をするのかは分かりませんが
運転上の操作方法としては貴方が書いている方法で問題ありません

ガクッと前に出る感時というのはクラッチを切った時に
スロットルを開けすぎて回転が上がりすぎているのが原因と思います

さまざまな方法で試してみてください
935774RR:2006/06/03(土) 02:48:12 ID:GaZUgL2m
>>931
全ての減速でそれをやろうとするからギクシャクするんでね?
長い直線から交差点の左折とかだったら減速の時に煽るけど
峠のヘアピンの突っ込みでも気合を入れたブレーキングの時以外は普通に減速してるよ
936774RR:2006/06/03(土) 02:49:06 ID:H/mzhUr9
>>925
ドゥカは1年目90%、2年目80%の盗難保障がついてるよ
937774RR:2006/06/03(土) 02:49:35 ID:GaZUgL2m
高回転を維持する乗り方の時以外は意味ないんじゃね?
938774RR:2006/06/03(土) 02:51:36 ID:mXJ763Cq
>>930
コーティング剤も作業のやり方によって
半永久的に持つようなものもあれば
作業そのものが無駄になったという場合もあります

コーティング剤などは「新品ではもう手に入らないタンク」
を所有しているユーザーの要望の応えるモノが多く
作業性は高くないとしても、しっかり作業すれば
サビやクラック程度なら補修できます

どの程度のサビでタンクをコーティングしたのか
モノを見ないと分かりませんが
長く乗るつもりでいて新品タンクを購入できる
環境と予算があるのなら新品タンクへの交換をお薦めします
939774RR:2006/06/03(土) 02:56:49 ID:GaZUgL2m
というか減速の時に、どの速度ならどの回転数が丁度いいかは感覚的に知っておくべきだわな
パインと煽って、針がそこに戻る瞬間のタイミングにクラッチを合わせる
慣れれば簡単
940774RR:2006/06/03(土) 02:58:09 ID:m0KtMthG
>>931
>回転数が上がっている間にクラッチペダル(?)を踏みシフトダウンし、
>更に徐々にクラッチを繋いでいく
クラッチは先端で数センチ動く程度に一瞬握ってすぐびスパッと離す。
全ての一連の動作を始めて終わるまでコンマ数秒以内。
941774RR:2006/06/03(土) 02:59:09 ID:GaZUgL2m
ゆっくりするなら普通に減速した方が効率いいw
942774RR:2006/06/03(土) 03:03:29 ID:wn8ZnwiH
>>932,934,939,940
ご指摘・アドバイスありがとうございます。
要は慣れなんでしょうかね。
手順の認識に誤りはないとの事ですので、
他の運転動作も含めて精進します。

>>935,937,941
大きな幹線道路などを走っていると
この動作を行っているバイクを比較的多く目にします。
それに加え、このスレの前の方で
「シフトダウン時の〜をやらないと車体(エンジンかも?)がダメージを受ける」
というような書き込みを見た気がしましたので、
不安に思い質問させて頂きました。
出しても80キロ程度の街乗りに際しては
あまり意識せずともよい動作なのでしょうか?
943774RR:2006/06/03(土) 03:07:59 ID:mXJ763Cq
>>942
ダメージを受けるとしても10万キロ単位で乗らなければ
それらの影響が出るとは考えにくいと思います

丁寧な運転操作を行い「急」の付く動作をしないというのが
エンジンや車体にとってはやさしい運転となります

バイクを大事に乗ろうとする気持ちは素晴らしい事ですが
あまり気にしすぎても精神衛生上よろしくありません

丁寧な運転操作で安全運転を
944774RR:2006/06/03(土) 03:08:04 ID:IKxJWDqB
>>940
回転数上げるのならクラッチはすぐ放し、
そうでないのなら徐々に話す、これでおk。
上の方にも書いてあるけどまずは長い直線でエンジンブレーキだけを練習して、
それが慣れたらブレーキを併用、更に慣れたら日常の運転で、
と段階をおいた方が良いですよ。
945774RR:2006/06/03(土) 03:09:44 ID:GaZUgL2m
>>942
ケースバイケースだと思うけど、必要なら覚えてもいいテクニックかな
それ以前に初心者だったら高回転をキープする乗り方を覚えるのが先だけどな
946774RR:2006/06/03(土) 03:09:49 ID:IKxJWDqB
アンカー間違えてるよ・・・寝るぽ。
>>940× >>942
947774RR:2006/06/03(土) 03:11:53 ID:GaZUgL2m
あんま無茶せずに自分なりのペースで覚えるんだよ
乗ってればいずれ解ってくるが、事故してバイクを壊したり怪我したりしたら元も子もない
948774RR:2006/06/03(土) 03:13:22 ID:GaZUgL2m
減速はシフトロックの危険性もあるから、初心者は無理するべきじゃないんだべ
949774RR:2006/06/03(土) 03:17:09 ID:m0KtMthG
>>942
80`も出てりゃショックもデカイ罠。w
速度に関わらず
変速ショックがある=ミッション磨耗・クラッチ磨耗・チェーン伸び・タイヤ磨耗など随所に悪影響があって
大排気両車ほど差が出やすい。
ゆっくりクラッチを離して減速するとクラッチが無駄に磨り減る。
しかも乗ってて疲れる。
本来はエンジンブレーキによる減速や減速後に最適なギアで再加速するために行うが
街中ではバイクへのダメージや疲労を軽減するために無意識で行うテクニックでもある。
950931,940:2006/06/03(土) 03:19:27 ID:wn8ZnwiH
初心者ライダーとして、
それ以前に意識すべき事が色々とあるようですね。
まずは丁寧な運転を心がけ、
慣れてきたら挑戦していきたいと思います。

回答してくださった皆様方、
丁寧なご返答ありがとうございました。
951949:2006/06/03(土) 03:22:52 ID:m0KtMthG
何か・・・・日本語変・・・。 orz
寝るぽ。
952774RR:2006/06/03(土) 05:07:37 ID:+h1k+EAA
95型のZRX400にデビルをつけたいんですが、どうすればつけられるでしょうか?
溶接しか手がないんでしょうか?
953774RR:2006/06/03(土) 05:13:04 ID:t6Y6mh5W
>>952
ジョイントを作るとスマートに取り付けできますよ。
954952:2006/06/03(土) 06:27:55 ID:+h1k+EAA
>>953

すいません。ジョイントってなんでしょうか?
素人ですので、申し訳ないのですが、くわしく説明していただけないでしょうか?
955774RR:2006/06/03(土) 06:56:58 ID:t6Y6mh5W
>>954
太さが違うパイプを繋げる部品のことです<ジョイント
当然一品モノ(単品製作)ですが、溶接などで脱着が不便になるようなことはないです。

但し、製作自体は簡単(旋盤で削りだし)ですが、簡単な設計図が必要です。
全てを業者に任せると1万円前後になるでしょう。
製作のみなら5千円前後でできる筈です。

単品製作してくれる会社は旋盤でハローページを検索してください。
それかバイク雑誌モトメンテナンス誌巻末の業者紹介に掲載されています。
956目が出ず:2006/06/03(土) 07:14:47 ID:/t69LG0K
>>954
何用のデビル管を流用しようとしてるのか知りませんが、
(前した質問のレスで、専用品はないのはわかってますね?)
専用品がない以上『なんとか工夫して付ける』という必要があります。

貴方の住んでいる家、集合住宅か個建かは知りませんが、
壁に屋根からの雨どいの配水管が這ってるでしょう?
その配水管を注視して見れば、所々太さや曲がり角度の違うパイプで繋いでますよね?
ソレが “ ジョイント ” Deth。

ZXRへの専用品がないと言う事は、
『パイプの太さが違うかもしれない/取り付け角度が違うかもしれない/取り付け部の形状が違うかもしれない』
という事が考えられます。
その為に、太さを左右で合わせて角度を直して取り付け部の形状を直す為に、 “ ジョイント ” を使うのDeth。

いずれにしろ、貴方には作れないし作業できません。
(型抜きプレスやNC旋盤や溶接機や溶断機が家に有れば出来るかもしれませんがw)
貴方の御住まいの地域別スレに行って、
「近くに流用マフラーのジョイントを作ってくれるようなバイク屋さん/鉄工所さんを知りませんか?」
と尋ねてみてくだちぃ。
957774RR:2006/06/03(土) 07:43:48 ID:xiiN2aGX
そして952はホームセンターに塩ビのジョイントを探しに行くのだった
次の質問は

ジョイントで繋いだら溶けちゃったんですが?・・・・
958774RR:2006/06/03(土) 08:07:58 ID:MCNTqtqP
>>954
98年〜02年ならあるんだな>デビル管

【再】デカイ・ハヤイ・カコイイ ZRX400 part15【開】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148810758/

コッチで互換性があるかどうか聞いた方が早いんじゃね?
見たカンジ、エーモンのステーで延長するか、
ステップを後期型に変えるかすれば付きそうだけどね。
責任は持たんが。
959774RR:2006/06/03(土) 09:30:15 ID:fhdceFIs
リミッターカットするときに一緒にしたほうがいいこと、しなきゃいけないことってあります?
9604ep:2006/06/03(土) 09:33:40 ID:sJyd64XV
>>959
貴方のバイクがもし原付(50cc)で、公道で走る
ものなのでしたら、そもそもリミッターカット自体を
しないほうが良いです。

公道以外を走るのであれば駆動系のセッティング、
ものによっては吸排気のセッティングが必要に
なる場合があります。

なお、今後質問の際は最低でも車種を明らかに
してください。
961774RR:2006/06/03(土) 09:42:17 ID:fhdceFIs
わかりました。
ありがとうございました。以後気を付けます。
962774RR:2006/06/03(土) 11:09:00 ID:7HsN7jM7
質問です。旧車のCB系4スト原付エンジンでは点火がポイント式ですよね。ここでポイントギャップという言葉について質問なのですが、
ポイントは開いた瞬間に点火しますよね。では、このポイントギャップは何に影響してくるのでしょうか?つまり、ギャップに狂いがあるとどんな影響が見られますかね?分かる方教えてください。。
963774RR:2006/06/03(土) 11:19:01 ID:Vkd51oZ8
964774RR:2006/06/03(土) 11:23:20 ID:0dHJe6ha
>>963
おおっ、わざわざすんません。次からまず検索します。
965774RR:2006/06/03(土) 11:29:55 ID:WmObh/nE
昨日か一昨日にここに書いたつもりでしたがスレを間違えたのか私の文章が見あたりませんのでもう一度書きます。
50ccから250に乗り換えたのですが車体が長くて駐輪場での出し入れにメチャ苦労しています。
自分はアクセルターンが使えれば良いんじゃないかという感じに書いたのですがスレ間違いのためか少し叩かれ気味だったのでこちらでもう一度質問します。

駐輪場のバイク出し入れのこつなどを教えてくれるところはないでしょうか?
アマゾンで検索したところ「上手に乗りたい人のバイクライディングマニュアル」という本が見つかりましたが本で運転技術が身に付くとは思えないのでどこか正しい運転方法を教えてくれるところはないでしょうか?
静岡在住なので東京・名古屋なら週末一泊くらいは出来ます。
バイクをかっこよく乗りたいのではなく楽に乗りたいと思ってます。
966774RR:2006/06/03(土) 11:31:00 ID:eHfoQ0i1
>>890

回転を合わせて余計なエンブレを無くしてコーナーに入るため、
エンブレが利きすぎると車体の重心がリアに行きフロントの加重
が少なくなって旋回性が悪くなる
967774RR:2006/06/03(土) 11:48:14 ID:Vkd51oZ8
>>965
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148382540/615-618
これか。
まだアクセルターンなんてヨタ言ってる…ここでも叩かれると思うよ(´・ω・`)
そんな事できるスペースがあるなら切り返しで何とでもなるんじゃないのか?
それでダメなら駐車方法を工夫するとか駐車場所を変えるとか取り回しのいい車体に乗り換えるとか。
で、
>本で運転技術が身に付くとは思えないので
それはお前の読解力次第。つーかね、
>東京・名古屋なら週末一泊くらいは
1泊旅行で身につくんなら本+自主練習でも余裕だろうよw
968774RR:2006/06/03(土) 11:50:33 ID:lrpU62DM
>>965
アクセルターンって・・・
免許持ってんでしょ?普通に切り返ししなよ
969774RR:2006/06/03(土) 11:50:49 ID:GaZUgL2m
>>965
バイクの取り回しは慣れろとしか
ちっとしたコツがあるが、言葉で表現できるもんじゃない
ライディングスクールにいって教官に教えてもらうのが近道だろうね
970774RR:2006/06/03(土) 11:52:32 ID:aDKD29Ny
971774RR:2006/06/03(土) 11:55:17 ID:QOYZnPqh
>>965
駐輪場でアクセルターンなんて目割に迷惑以外の何者でも無い
叩かれても仕方ないと思う
972774RR:2006/06/03(土) 12:02:02 ID:3lv60zLk
>>965
出し入れに難儀するような駐車場って事はある程度都市部だろ
アクセルターンなんて使うな。迷惑だろうが。てか駐車場でエンジンかけんな
973774RR:2006/06/03(土) 12:02:42 ID:6LMfwwfU
>>965 アクセルターン出来る広さがあれば、駐輪場での出し入れには苦労しないと思ふ
974774RR:2006/06/03(土) 12:06:06 ID:tr05sxav
>>965
駐輪場で、アクセルターンとは...(^^;
とりまわしの練習しなよ。たかだか、250ccでしょ。
強引に腕力でもって動かしてもそれなりにいけるでしょ。

あと、狭い場所での取り回しのコツは、後輪をいかに移動するか考えることです。
前輪は、ハンドルでもって、さくさく移動できますが、
後輪は、そうはいきません。
いかに後輪を目的地に的確に誘導するか。それが重要です。
駐輪場では、前から突っ込んで止めてるバイクも多いけど、
車みたいに、バックで止めるってのもひとつの方法です。
975774RR:2006/06/03(土) 12:16:15 ID:pZTCefI7
>>966
>エンブレが利きすぎると車体の重心がリアに行き

冗談でしょw
976774RR:2006/06/03(土) 12:20:02 ID:jnPeTy39
>>965の人気に嫉妬
977774RR:2006/06/03(土) 12:32:00 ID:5/0btMmC
車だと田舎の教習所では縦列駐車とかバックで駐車とか習わなかったりするから後輪の挙動がわからないんじゃ
978774RR:2006/06/03(土) 12:46:44 ID:CCSNA3VQ
テールランプが頻繁に切れるんですが、そういう場合は電装系のどこから見ていった方がいいですか?
車種はKLX250の99年型です
9794ep:2006/06/03(土) 12:48:55 ID:sJyd64XV
>>978
先ずは充電電圧が正規かどうか、正規の状態であれば
テールランプ周りの配線に損傷が無いかどうかを確認します。

テスターと配線図を使って一つ一つ追っていってください。
980774RR:2006/06/03(土) 13:05:21 ID:Xk6dcV4I
ハンドル交換をしようと思うのですがグリップって再利用できますか?
あと、グリップボンドって必要ですか?
981774RR:2006/06/03(土) 13:07:11 ID:h5CutYSC
>>978
電圧異常だけでフィラメント切れるわけではない
振動が原因の場合もある
LEDにしちまえば絶対切れない(壊れることはある)
982774RR:2006/06/03(土) 13:09:29 ID:fQf1zOzQ
シールチェーンをパーツクリーナーで洗浄したらだめですか
983774RR:2006/06/03(土) 13:09:40 ID:m0KtMthG
>>980
破損しないように外せば再利用可。
ボンドをつけないと雨が降ったら回るようになる。

>>981
安物のLEDだと振動で足が折れる(切れると表現するかは知らんが)、らしい。
984774RR:2006/06/03(土) 13:18:31 ID:B+lN7rLB
>>982
だめですね。
シールがボロボロになって散ります。
シールチェーン専用品を使った方が吉。
985774RR:2006/06/03(土) 13:23:46 ID:qw+Gij5N
スプロケの歯数って簡単に見分ける記号などあるんでしょうか?
スプロケは三種類に分類されるんですよね?
最高速上げたり、初速を上げたり…。
基本的な事を教えていただきたいですm(__)m
986774RR:2006/06/03(土) 13:29:48 ID:B+lN7rLB
>>985
根本から間違っている伊予間。

スプロケットの端数は大抵本体に書いてあります。
書いてなければ、自分で数える。

で、最高速を上げたり初速の反応を良くしたりするのは、
歯数を「増やす」「減らす」で対応します。
リアスプロケでも、例えば標準が45Tだとすると、アフター品で
40T〜48Tの歯数のものがあったりするんです。例えばね。
ですから、現状からいくつ歯数を変更するか、で対応させるんです。
987774RR:2006/06/03(土) 13:39:01 ID:WDBvElwL
>>985
最高速は上がるとは限らない
基本を知りたければギア付き自転車に乗れ
988774RR:2006/06/03(土) 13:51:13 ID:YgIb4Fgm
先日赤男爵でFORZAを買って納車されました。
気持ちWAX掛けてあるのかな???って感じの手触りなんですが
納車時ってWAX掛けてあるんですか?
今から洗車しようと思うんですがもしWAXかけてあるならこのWAXを
落としてから掛けなおしたほうがいいんでしょうか?
989774RR:2006/06/03(土) 13:58:35 ID:pRvFkYwo
>>988
店によって違うとしか

あと「WAXをおとす」と「洗車」の差がわからん
普通に洗ってればワックスも落ちるだろ?

普通に洗って普通にWAXかければOK
990774RR:2006/06/03(土) 13:58:36 ID:QOYZnPqh
>>988
wax掛けてあるかどうかなんて水ぶっかけりゃ分かるじゃん
納車時にwax掛けてあるのが普通かどうかなんて
バロンの中でも統一されてるかどうかは中の人じゃないと分からない

waxかけてあるなら今から更にwax掛ける意味に無いと思うが
いちいち前のを落として掛ける事はしない
991774RR:2006/06/03(土) 13:58:47 ID:WDBvElwL
>>988
店しだい
かけてあっても液体・半ネリ・固体など様々
泥などで相当汚れてなければ洗車は水分が必ず残ってどこかを傷めるので逆効果
その状態でカバーをかけると水より小さい水蒸気の分子が意外な所に入って電装系の劣化を早める
水分を含んだ布でなでるようにホコリを落としてWAXは上塗りでOK
992774RR:2006/06/03(土) 14:01:01 ID:QKBKvRNE
【車種】 不明
【年式・走行距離】 不明
【居住都道府県】 東京都
【質問内容(詳細に)】

http://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/der/bh1766.jpg

このバイクを一目見て気に入ってしまいました。
でも、車種名はおろかメーカーすらわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけたら幸いです。

※苺アップローダーにアップしました。
 リンク先のバナーの下の「bh1766.jpg」がその画像です。

先ほど「ツンデレに質問〜」というスレに書き込んだのですが、
こちらに初心者スレを見つけたので、あらためて書き込みました。
マルチになってしまい申し分けありませんでした。
993774RR:2006/06/03(土) 14:04:43 ID:WDBvElwL
>>992
親切スレに回答キャンセルを書いておけ
話はそれからだ
994998:2006/06/03(土) 14:06:16 ID:YgIb4Fgm
皆様ありがとうございます。
参考になりました。
今からなでるように拭いてきます。
995774RR:2006/06/03(土) 14:06:41 ID:wjYarnm4
>>992
ヒント:BGの最初のページ
996774RR:2006/06/03(土) 14:12:45 ID:B+lN7rLB
>>992
詳しくは無いが、ここか?
http://www.gonta-japan.com/index.htm
997992:2006/06/03(土) 14:15:07 ID:QKBKvRNE
>>993
すいませんでした、キャンセルしてきました。

>>995
ヒントありがとうございました!
調べてみても、BGのHPは閉鎖されておりました、
すいません。
998992:2006/06/03(土) 14:18:10 ID:QKBKvRNE
>>996
ありがとうございます!
まさにそれです!
本当にありがとうございます、買ってきます!
999774RR:2006/06/03(土) 14:21:25 ID:B+lN7rLB
誰か次スレよろしく。
1000774RR:2006/06/03(土) 14:21:51 ID:iQHPIBMn
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐