■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1,車間距離を十分にあけましょう。
2,対向車線には出ないようにしましょう。
3,信号は絶対に守りましょう。

●質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/
2774RR:2006/04/25(火) 17:56:00 ID:ELRmgCZx
ウホッ
3774RR:2006/04/25(火) 17:57:05 ID:CKZoEj5U
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol.297 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145539058/
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
4774RR:2006/04/25(火) 17:58:16 ID:CKZoEj5U
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
5774RR:2006/04/25(火) 17:59:13 ID:CKZoEj5U
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
6774RR:2006/04/25(火) 18:00:14 ID:CKZoEj5U
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
7774RR:2006/04/25(火) 18:01:26 ID:CKZoEj5U
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!

●『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2006/04/25(火) 18:02:19 ID:4wY1QO3E
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/

前スレの重複スレだけどこれを再使用しないの?
9774RR:2006/04/25(火) 18:10:40 ID:+j+lsUoV
前の重複スレ使うっていう事で落とさず保守ってたんだろうが。
この早漏>>1が。
10774RR:2006/04/25(火) 18:27:54 ID:Y41Cp7U8
中型バイクの維持費ってどれ位なん?
400買おうか思ってるんだけど
11774RR:2006/04/25(火) 18:30:27 ID:jOWv1hdE
12774RR:2006/04/25(火) 18:34:44 ID:m9ZpICaL
これだけ近くに答えがあるのに・・・
口の訊き方を知らないヤツは、やはり脳味噌が無いんだな


つーか流れも読めてないから、どうしようもないんだろうな
やれやれ・・・
13774RR:2006/04/25(火) 19:56:23 ID:AgaY+qda
400を新車で買おうと思うんだけど、
車検って新車は車みたいに最初3年かな?

( ・・・車ってそもそも3年だっけか('A`)? )
14774RR:2006/04/25(火) 20:00:53 ID:ZwyIxvxp
>>13
バイクは2年
15774RR:2006/04/25(火) 20:13:30 ID:AgaY+qda
>>14
即レスdクス。
ボルドールが遠くなっていく・・・
16774RR:2006/04/25(火) 20:22:00 ID:rp4XWPcA
先に立てたスレが埋まるまでこのスレを保守するか
削除依頼を出してこい>>1

先行スレはこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/l50
17774RR:2006/04/25(火) 20:26:23 ID:ii7h64tf
>>16
そのスレは、↓このスレの重複スレですよ。(vol 297)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145539058/l50
18BT:2006/04/25(火) 20:29:35 ID:Ty7nRvDe
>>17
両方のスレの前のほうを読んでおいてね。
ちなみに、埋まろうとしている前スレは>>16の重複。
19774RR:2006/04/25(火) 20:32:42 ID:ii7h64tf
重複スレのほうが先に埋まったのか…なるほど。
20774RR:2006/04/25(火) 21:03:16 ID:nUE9A7OM
こっちが本スレね。まぎらわしいなぁ。
21774RR:2006/04/25(火) 21:10:42 ID:nUE9A7OM
あ、間違えた。あっちが本スレだ。
22誘導します:2006/04/25(火) 21:46:24 ID:8+yqPFn7
新スレは前回の重複を再使用します。
現在、このスレッドは稼動しておりません。
下記スレへ移動をお願いします。

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/l50

23774RR:2006/04/26(水) 19:55:08 ID:PziTgS5F
このスレは重複の重複の重複の重複
なんてややこしいんだ…
24774RR:2006/04/27(木) 19:39:19 ID:l4GPwFFu
ほっしゅ
25774RR:2006/04/28(金) 23:39:01 ID:pAFIzZLY
>>1
きちんと保守しろ。
BT氏を見習え。

ってことで誘導しまつ。
以下コピペ

現在、このスレッドは稼動しておりません。
下記スレへ移動をお願いします。

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/l50

2625:2006/04/30(日) 00:52:52 ID:rEa/t/IH
現在、このスレッドは稼動しておりません。
下記スレへ移動をお願いします。

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/l50

27774RR:2006/04/30(日) 11:16:23 ID:rEa/t/IH
そろそろ浮上します。
前スレが余ってたらそちらを優先してくだちい。

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/l50
28774RR:2006/04/30(日) 13:33:53 ID:rcyv6d1R
前スレ終了。次スレは実質Vol.300になるのかしら

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/
29774RR:2006/04/30(日) 13:39:13 ID:SjlTbcDP
すいません、前スレの995です。
詳細書かなくて失礼しました。
再度投稿をお許し下さいませ。

【車種】 Kawasaki ZR-7S
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/zr-7s/index.jsp
【年式・走行距離】 05年・30km 
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】フルノ−マル
【質問内容(詳細に)】

当方免許取り立てです。
まだちょっと走っただけなのにエンジンからの熱風が
メッシュパンツの足元を通り抜けます。空冷だからでしょうか?

同じ排気量で水冷のバイクでも同様の現象が起きるでしょうか?

皆様、宜しくお願い致します。
 

まだちょっと走っただけなのにエンジンからの熱風がメッシュパンツの
足元を通り抜けます。
空冷だから?
30774RR:2006/04/30(日) 13:43:37 ID:1Id6IMU4
プラグの焼け具合の確認をしてみたらこのようになっていました。
根元?に飴色の液体が付着していました。
どのような原因が考えられるでしょうか?
それとかなり、かぶり気味だと思うんですが熱価を1つさげるほどでしょうか?

http://www.wazamono.jp/mailbbs/mailbbs.php
http://www.wazamono.jp/mailbbs/data/s/1146371572-20060430_1325_0000.jpg
画像張ったの初めてなのでうまく張れてるかわかりません
31774RR:2006/04/30(日) 13:46:13 ID:rLnwIEAo
>>29
水冷でも同じ。
特にリッタークラス以上の真夏は、薄いパンツだと火傷したりナイロン製は溶けたりするほどフレームが熱くなる。
大型バイクをなめてるか乗る服装を間違えてる。
32774RR:2006/04/30(日) 13:53:02 ID:W98zqEgx
>>30
プラグの締め付けが緩んでいたのかも。

プラグの熱価は動かさないように。
公道使用なら、まず最初にキャブセッティングを見直しましょう。
33774RR:2006/04/30(日) 13:54:27 ID:rLnwIEAo
>>30
飴色の 液 体 な ら 圧縮漏れ。
焼け色を見るには、正しく走ってから正しいエンジンを止め方をしないと判断はできない。
普通に走って普通に止めればどれも写真のように真っ黒で当たり前。
特にキャブ車の場合、回転域によって空燃比は大きく変動するので
どこの回転域を調べたいか、だ。
34774RR:2006/04/30(日) 14:03:58 ID:SjlTbcDP
>>31

>特にリッタークラス以上の真夏は、

じゃあナナハンなら400と同じくらいの暑さですかね?
35774RR:2006/04/30(日) 14:12:34 ID:RT4Yq320
免許を取りました!

ゆくゆくは膝すりをしてみたいです。
現行車種ノーマルで、膝すりできるバイク、
一番排気量が小さいorお安いバイクは何ですか?
2種原あたりであれば非常に助かるのですが。
36774RR:2006/04/30(日) 14:17:35 ID:rLnwIEAo
>>34
400と750は倍近いって計算もできないのか?

>>35
スクーター。
どんなバイクでもヒザを出してこければ擦るが?
お回答者全員が、お前は早く単独死しろと願っているはずだ。
3736:2006/04/30(日) 14:18:44 ID:rLnwIEAo
お回答者って何だ・・・?

>>ALL
自己レス&雑談すまん。
38774RR:2006/04/30(日) 14:22:01 ID:x44EKLnq
膝を擦る必要はあまり無いと思うが・・・
「一番排気量が小さい」と「2種原」のどっちが良いんだ?

とりあえずフルサイズのオフ車とか出なければカブですら膝スリは出来るよ。
お値段はピンキリです。
39774RR:2006/04/30(日) 14:34:16 ID:0yWqeFQr
>>35
膝擦りがカッコイイと勘違いしてるみたいだけど
サーキットではバンク角の限界を確かめるためだし簡単に擦れる
公道では事故のリスクを考えられないバカとしか思われないし
無理ヒザは意味もわかってなく頭が悪いと思われるだけ
40774RR:2006/04/30(日) 14:48:46 ID:OadsUyK/
>>35
他人も傷付けずに五体満足で生き残る事を考えた方がいいぞ。
一瞬の欲望のために簡単に死んだり二度とバイクに乗れない身体になるからな。
41774RR:2006/04/30(日) 14:55:29 ID:UwpmShZ4
ヒザ擦りあうも多少の縁 というから付き合ってあげてよ
42774RR:2006/04/30(日) 14:57:58 ID:+W4Qr2kU
ヤマハSDR200なんですが、売りに出したらいくらぐらいにないますかね?
走行3000キロで程度は上です。
43774RR:2006/04/30(日) 14:58:21 ID:OadsUyK/
>>41
どうなっても関係ないDQN相手にみんな充分付き合ってるじゃん。
44774RR:2006/04/30(日) 15:00:01 ID:OadsUyK/
>>42
現物を見せて店に聞けよ。
45774RR:2006/04/30(日) 15:10:16 ID:x44EKLnq
>>35
とりあえず膝スリなんぞしなくても十分早く走れます。
ttp://www.police-ch.jp/video/h_34.html

>>42
買取してくれる店や人に直接聞いてみたほうが良いでしょう。
店によっても変化するので、いろんなお店に見積もりたててもらってもいいかも。
46774RR:2006/04/30(日) 15:12:02 ID:Iqit5qVa
>>42

あんま需要無いんで3000kmとはいえ13万円いくかどうかじゃまいか
47774RR:2006/04/30(日) 15:17:58 ID:S1JclGpO
ヘルメットを被ると髪がぺったんこになるんだけど、
なんとかなりませんか?
髪型が崩れない被り方ってありますか?ちなみにジェットヘルです。
48774RR:2006/04/30(日) 15:19:32 ID:bOhLRsBW
スクーターを他の県に運ぶ事ってできますか?例えば岡山から名古屋へみたいな。
49774RR:2006/04/30(日) 15:20:18 ID:H2+Y8KHh
>>47
参考になるか分からんが

ヘルメットを被ると髪がぺしゃんこになる Part?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145642632/l50
50774RR:2006/04/30(日) 15:21:26 ID:pp/McxWv
>>47
脱いだあとにフォロー入れるしかないかな。

>>48
テンプレ読もうね。
 >>5
51774RR:2006/04/30(日) 15:24:17 ID:c1veAlJY
>>48
乗って行くかレンタカーのトラックやワンボックスw
52774RR:2006/04/30(日) 15:29:33 ID:3zNPy77G
イヤホンしてる上に、フルフェイスかぶったら耳にめりこんで痛かった・・・
大排気量のバイクで音楽聞く人ってどうしてますか?
53774RR:2006/04/30(日) 15:33:05 ID:c1veAlJY
>>52
ほとんどの都道府県で条例違反になる自殺行為の質問か?w
54774RR:2006/04/30(日) 15:33:39 ID:nwaI4+dc
バイクメンテについて質問

ネイキッドを洗車するとき、むき出しのエンジン部分は
ふつーにバイクシャンプー+ブラシでフィンの間ゴシゴシでOKですか?

それから、クロームメッキの輝きが落ちてきたら
どんなケミカルで磨いて保護すれば良いのでしょうか?

洗車スレ見てると、シリコンスプレーとか書いてありますが・・・
5550:2006/04/30(日) 15:35:30 ID:bOhLRsBW
あ、すいません。
56774RR:2006/04/30(日) 15:35:35 ID:c1veAlJY
>>54
水が掛かってはいけない部分以外はOK
メッキ部分はメッキ用ワックス
57774RR:2006/04/30(日) 15:42:41 ID:P4Aws497
しょぼい質問ですみません。でも教えてください。Q原付のナンバーに少しスモークのカバーつけても大丈夫ですか? Qしゃくるのは何処までしゃくって大丈夫なんですか?
58774RR:2006/04/30(日) 15:42:47 ID:W98zqEgx
>>54
> ふつーにバイクシャンプー+ブラシでフィンの間ゴシゴシでOK です。
でもエンジンが熱くない状態で洗ってくださいね。
素手で触れる温度ならOKです。

メッキ磨きはそれ専用のクリーナが売られています。
多品種なので名前を挙げませんが、大手DIY・自動車用品店などで販売されています。
クリーナで磨いたら擁護の為にシリコン系の保護剤(含むシリコンスプレー)を付けます。
59774RR:2006/04/30(日) 15:43:34 ID:Iqit5qVa
400ccバイクの寿命を教えてください!(きちんとメンテナンスされている場合です)
一般的な国産2輪だとどれくらいでしょうか。
60774RR:2006/04/30(日) 15:43:59 ID:W98zqEgx
>>57
質問を判りやすい日本語でお願いします。
61774RR:2006/04/30(日) 15:44:21 ID:rEcKiqVm
>>52
純正オーディオ
62774RR:2006/04/30(日) 15:45:36 ID:W98zqEgx
>>59
寿命?
部品が有る限り再生可能です。
後は、どれだけ修理・部品代の費用を支払えるか?が問題です。
6354:2006/04/30(日) 15:46:34 ID:nwaI4+dc
>>56 >>58
了解です。メッキ用のケミカルもあるんですね(*゚ー゚)
今までフルカウルの整備しかしたことがなかったので
参考になりました。
64774RR:2006/04/30(日) 15:47:21 ID:SjlTbcDP
一般的に750のネイキッドって重いんですかね?
そりゃリッタ−と比べたら軽いでしょうが。

慣れても重いものは重いのでしょうか?
400並に軽々と小回りしたりUタ−ンしたり出来る用になるでしょうか?
65774RR:2006/04/30(日) 15:47:49 ID:P4Aws497
ナンバープレートカバーつけても警察に注意されないですよね?
66774RR:2006/04/30(日) 15:52:53 ID:rEcKiqVm
>>59
製造元が消耗部品の供給を打ち切るまで。生産中止から五年とか七年とか
サードパーティが作ってくれれば更に寿命は伸びる

67774RR:2006/04/30(日) 15:53:37 ID:rEcKiqVm
>>64
あなた次第です
68774RR:2006/04/30(日) 15:54:18 ID:mT0QpIWI
お尋ねします。CB400なんですけど、社外ウインカーに変えたいのですが
ノーマルはフロントが常時点灯していますが、社外だとウインカー作動時
だけ点く物が多い様なんですがそれが当たり前なのでしょうか?それとも
それ用の(ダブル球?)物を取り付けないとだめなんでしょうか?
69774RR:2006/04/30(日) 15:59:32 ID:nwaI4+dc
>>64
CBを例にしてみよう
車両重量(車体+オイルとか含む重さ)
CB400 190Kg
CB750 235Kg

大体45Kg変わるよ。リッターバイクでもSSタイプは190Kg切るし。

でも、ネイキッドはバランスが良くトルクが太いので
小回りやUターンは慣れれば余裕です。
転ける気がしない

車体が一回り大きくなるので、取り回しは大変かな〜
70774RR:2006/04/30(日) 17:04:01 ID:kPO/o/vh
>>65
自宅の前で大声で>>2読め
71目が出ず:2006/04/30(日) 17:06:58 ID:VC6arQSf
>>68
・・・CB400って、CB400FやらCB400Tやら た く さ ん あ る のですがどれでしょうか?

現行のCB400SFとかの事でしたら、
フロントウインカーからは線が三本出てるので、
フロント側はダブル球仕様の様Deth。
ダブル球仕様の社外品を買いましょう。


別にポジション配線は Kill ればいいので、
普通のウインカーでも良いのでは?
72774RR:2006/04/30(日) 17:06:58 ID:pp/McxWv
>>68
ダブル球用の社外ウインカーにされた方がいいでしょう。

しかし、シングル球用も使用可能です。
73774RR:2006/04/30(日) 17:08:38 ID:pp/McxWv
>>65
ナンバー読み取りに少しでも障害があるものでしたら、当然注意されます。
74774RR:2006/04/30(日) 17:12:03 ID:AC3uB9gr
よく慣らし運転という言葉を聞きますが、新車で買ってすぐは具体的にどのような運転をすればいいのですか?
75359:2006/04/30(日) 17:13:39 ID:RT4Yq320
>>39 >>40
ええっと、膝云々はきちんとしたクローズドの場所に行ってです。

>>45
いいもの見せていただき、ありがとうございました。
76774RR:2006/04/30(日) 17:15:51 ID:W98zqEgx
>>74
急発進、急加速、急ブレーキをしない。
早め早めのギヤチェンジ。
高速道路で慣らし距離一気走りはしない。
77774RR:2006/04/30(日) 17:15:56 ID:ZgdUlB9W
>>74「急」の付く行為を避ける。
てゆーか… まぁいいや。
78774RR:2006/04/30(日) 17:24:03 ID:M8ksRcQx
>>75
ならばNSR50をレーサー仕様にするのが良いかもしれません。
公道も走りたいというなら、現行ならCBR125とか
79BT:2006/04/30(日) 17:25:16 ID:I//5ZdNd
>>74
急な操作をせず、穏やかで変化のある運転をして
バイクの動く部品を十分動かして馴染ませます。

新品の可動部品は動かして馴染ませる事で
本来のスムーズな動きになります。
80774RR:2006/04/30(日) 17:36:35 ID:+x9sIBIS
【車種】
CBR600RR
【年式・走行距離】
05年式 7500キロくらい
【居住都道府県】
広島
【バイクの状態・カスタム内容】
国内フルパ(エアクリダクト、ECU、インシュレーター、レーサーベースマフラー)
【質問内容(詳細に)】
600RRスレでも聞きましたが、流れが遅いのでこちらで聞きます。
今までリアのアクスルナットをナンの気なしにガッツリ締めてましたが、
最近妙に気になるようになってきたので、締めつけトルクをご存知の方
いらっしゃいましたら教えてください。
SMは持っていませんです。近々購入予定…。
それと、締め過ぎによる弊害もあれば教えてください。
よろしくお願いします。
81774RR:2006/04/30(日) 17:44:29 ID:NdWiVWdq
【車種】 CB400SF/s
【型式】 NC31
純正品のリアサスがオイル漏れを起こしたので、取替えようと思っています。
ネットで探してみたら、CB400SF対応品でガス式サスもありました。
オイル式とガス式のサスペンションのメリット、デメリットは何ですか?
82774RR:2006/04/30(日) 17:46:18 ID:2cWHxOYI
CB400SFのメインスイッチの配線って赤ですか??
96年式Ver.Sです
83774RR:2006/04/30(日) 17:47:03 ID:f876EHi1
コンタクトが苦手なので走行中はいつもメガネなんですが
度入りのゴーグルって作れますかね?
ちなみに今日近所の眼鏡屋では断られました。
持っている人、つくったことある方、
作った店・金額・製作期間等教えてください。
ヨロシクお願いします。
84774RR:2006/04/30(日) 17:48:14 ID:kNNUyJ8h
簡単にステッカーをはがす方法はありますか?
85BT:2006/04/30(日) 17:49:41 ID:I//5ZdNd
>>80
このクラスのバイクなら大体10kgmですが…
四輪車のホイールナット締付トルクとほぼ同じ。

締めすぎると細目ネジなのでカジリ等のトラブルが考えられます。
86774RR:2006/04/30(日) 17:54:18 ID:nwaI4+dc
>>83
板は違うが、前にスノーボード用の度入りゴーグルを
作ろうと思ったことがある。
ここにバイク用のゴーグルあるよ。
ttp://www.eaudevie.co.jp/top.htm

ここはスポーツ用のメガネ。古田選手がご愛用らしい
ttp://www.eyemetrics.co.jp/top2.html

>>84
ステッカー剥がしのスプレーがあるよ
手っ取り早い
87BT:2006/04/30(日) 17:56:10 ID:I//5ZdNd
>>81
ガスショックは正式には「ガス室分離型オイル式ショクアブソーバー」。

ダンパーオイルを隔離された高圧ガスで加圧してエア噛みを防止、
かつ減衰の立ち上がりを素早くする事が出来ます。
しかし純正もこのタイプなのだが…

サス交換は目的をしっかり決めて選ぼう。
どんな高性能社外サスでも純正の汎用性にはかなわない。
88774RR:2006/04/30(日) 17:56:17 ID:x44EKLnq
>>84
ストーブの前に置く。
ステッカーの糊が暖められて溶ける?&素材の膨張率の違いでずれてくる。
ガソリンタンクとかは置くなよ?w
あと、暖めすぎて変形するほど放置しないように。
89774RR:2006/04/30(日) 18:06:26 ID:mT0QpIWI
>>71-72
ありがとうがざいます。CB400SFです
Kill ればいいとは繋がないでほっとくと言う事ですか?また社外テールランプ
も同じ考え方で宜しいのですか?
90774RR:2006/04/30(日) 18:09:12 ID:kNNUyJ8h
>>88
ありがとうございます。
91774RR:2006/04/30(日) 18:11:17 ID:pp/McxWv
>>89
繋がずに放っておくと言う事です。

また、テールランプ=ブレーキランプについては、
W球でなくてはだめです。
夜間点灯している事が条件ですから。
9281:2006/04/30(日) 18:13:28 ID:NdWiVWdq
>87
早速の回答ありがとうございます。
用途は街乗りオンリーです。

ショップに行ったら、純正品は1個4万といわれたので、
純正にはこだわらないし、ネットでは社外品がかなり安かったので検討しています
93774RR:2006/04/30(日) 18:14:39 ID:mT0QpIWI
>>91
あ、そうでした。馬鹿な事言ってすいませんありがとう御座います。
94774RR:2006/04/30(日) 18:39:12 ID:Mwekc2zh
車種はGB250です。
サイドスタンドスイッチをカプラごと取り外したのですが、取り外すと常にスイッチが入った状態になってしまいます。
(N→1でエンスト)しかしメーター内のインジケータは点灯しません。
何か配線に加工しなければならないと思うのですが、何かいい方法はありませんでしょうか
95774RR:2006/04/30(日) 18:43:40 ID:kj6EtuCC
【車種】 ZR-7S
【年式・走行距離】1万キロほど
【居住都道府県】 福岡
【バイクの状態・カスタム内容】 特に問題なし。
【質問内容(詳細に)】
メーター裏の電球が暗いので変えたいと思います。
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/image/99908-1095-01/F2530.png
 T10 ウェッジ球 3.4w 4ヶ
 T10 ウェッジ球 1.7w 4ヶ
 T6.5ウェッジ球 1.7w 1ヶ
なんですけど他のバルブに変えるとしたらWの大きさは気にしなくてもいいんでしょうか?
売られているバルブは5W〜の大きさしかなかったもので。
消費電力が大きくなることでバッテリーが急になくなったりするんでしょうか?
後、カーセンターやホームセンター以外でどこで販売してますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
96BT:2006/04/30(日) 18:45:47 ID:I//5ZdNd
>>94
サイドスタンド格納状態でスイッチがONになる仕様なら
カプラーの2極を短絡させればいいだけ。

ただしコレをやるとサイドスタンドを出したままでも走れてしまうので
転倒に注意。 コレでコケてクランクを割った例がある。
97目が出ず:2006/04/30(日) 18:53:05 ID:VC6arQSf
>>82
・・・アナタ前スレの>>754の中の人?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145538991/754
そー言うのこそ、取り付け説明書に書いてないかい?w
98774RR:2006/04/30(日) 18:55:02 ID:muMwmMd4
>>94
3本のコードじゃない?アースしてないと発進ダメだったような記憶がry
99774RR:2006/04/30(日) 19:06:32 ID:VxlJzP45
これで走ったら捕まりますか?
http://www.imgup.org/iup199374.jpg
http://www.imgup.org/iup199376.jpg
100774RR:2006/04/30(日) 19:13:51 ID:+x9sIBIS
>>85
BTさん、有難うございます。
大体10kgmですか、参考にさせていただきまッス。
101774RR:2006/04/30(日) 19:21:13 ID:evDscxVw
>>95
バッテリー云々は全く問題ない。
だが、メーター球のワット数を上げると、
メーター内のパーツを焦がしたり溶かしたりしてしまう。
102774RR:2006/04/30(日) 19:25:27 ID:W98zqEgx
>>95
ワット数が大きくなったところでたかが知れてるので
バッテリ上がりなどは心配要りません。
自動車用品店、DIYになければメーター修理屋さんに相談してみては如何でしょうか。
お店は メーター 修理 でググって調べてください。
103774RR:2006/04/30(日) 19:33:11 ID:Mwekc2zh
>>96
>>98
有難うございます。配線を確認するにはタンク外さないといけないので、今はまだ見ていませんが
カプラ内の配線を導線で繋げばいいんですね。
3本有った場合は一本をアースさせると。アースはフレームに巻けばいいのでしょうか?
104774RR:2006/04/30(日) 19:36:04 ID:Yj6lxwKi
>>82
つテスター
まず前回のお礼を言って進捗状況を説明してから質問した方が良いと思うがw

テスターで10秒で判りますよ。
105774RR:2006/04/30(日) 19:38:00 ID:ftZxWiTh
>>99
はい、とりあえず捕まえます。
明らかに怪しい。
106774RR:2006/04/30(日) 19:45:13 ID:Yj6lxwKi
>>103
つーか、何で外すの???
レースでも出る気?
107774RR:2006/04/30(日) 19:46:27 ID:kEITSkiH
>>103
アースをフレームに巻くなんて言ってる時点で
かなり危ないハーネスになりそうだな

せめてタップかませるとかしないとね
タップがイイとは言わないけど
被覆はがして銅線そのままフレームにグルグル?

だったらどうかねぇ
108BT:2006/04/30(日) 19:55:10 ID:I//5ZdNd
>>103
その配線とスイッチの動作状態をサーキットテスターや
配線図で解析し、スイッチ無し状態で擬似的に
サイドスタンド格納状態にするために配線を加工します。

この文章の意味がわからなければ無闇に触らない事を薦める。
電気関係は間違えると一発ショート、最悪は出火するぞ。
109774RR:2006/04/30(日) 19:55:33 ID:Mwekc2zh
>>106
マフラーを初期型の左右出しに交換するのに干渉するので。
>>107
単純にやり方が分からないので・・・適当な事言いました
正式にはどうするんでしょうか?
110774RR:2006/04/30(日) 19:57:52 ID:kj6EtuCC
>>101
なるほど、熱の問題があるんですね・・・
LEDとかならそこのところ大丈夫そうですね。
ありがとうございました。

>>102
わかりました。そこまで気にしなくてもよいのですね。
後は近くのメーター修理屋を探してみます。
ありがとうございました。
111774RR:2006/04/30(日) 20:03:25 ID:Y2JDRgKP
【車種】 DT50
【年式・走行距離】1万2千km

燃料コックからガソリン漏れを起こしたので(OFF,RESのときは漏れない)パッキン交換をしたのですが
ONにすると、燃料コックからガソリンが漏れてしまいます(それでもOFF,RESのときは漏れない)。
どうしたらいいでしょうか?
112774RR:2006/04/30(日) 20:10:17 ID:Yj6lxwKi
>>111
パッキン替えてダメなら、コックASSY交換で治る。
113774RR:2006/04/30(日) 20:12:30 ID:m5L4HBL+
1:もう一度そのパッキンを注意深く付け直してみる。ゴミ等噛んでないか確認
2:別のパッキンを順次交換してみる
全部のパッキンを交換してもダメな場合は
3:金属部品のキズや欠けによる気密漏れを疑ってみる

3までいったらASSY交換の方向で。
114774RR:2006/04/30(日) 20:57:47 ID:VxlJzP45
なんで300km/h以上のスピードメーターはつけてはいけない事になってるの?
115774RR:2006/04/30(日) 21:03:11 ID:SvgevAoZ
>>114
そんな決まりはないよ。350km/hでも400km/hでも取り付けて販売してOK。(EU仕様を除く)
116774RR:2006/04/30(日) 21:03:12 ID:57kajhJe
ヤフオクでバイクを売ろうと検討しています。
リンク先の情報を読ませていただいたのですが、少々不明な点がありましたので、
質問させてください。

・印鑑 (新・旧所有者が直接申請するときは印鑑)
 …これが一番よくわからないのですが、新・旧どちらかの所有者が申請する場合は
  その人の印鑑を持ってくればよいということでしょうか?両者の印鑑ではなく。
・使用者の住所を証する書面 [例] 住民票(発行後3ヶ月以内のもの)
 …これは新しい所有者になる方に関しての書類ですよね。
  もし仮に旧所有者となる私が手続きをする場合は、新所有者に住民票を
  送っていただく、ということになるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
117774RR:2006/04/30(日) 21:09:16 ID:AEl9JuFz
各国産メーカーの綺麗な黒、シルバー系の色名を教えて下さい。
回答頂ける方の主観で結構です。
4メーカーの黒の違い、シルバーの違いが出来れば知りたいです。
自分はヤマハのブラックメタリックXとVFR800のシルバーが好きです。
118774RR:2006/04/30(日) 21:10:26 ID:VxlJzP45
>>115
でも今月号の月刊オートバイの付録DVDのZZR1400インプレッションで300km/h
以上のスピードメーターは付けれないから最高スピードでは勝負できないって
言ってたよ
119774RR:2006/04/30(日) 21:12:10 ID:Yj6lxwKi
>>117
アンケート禁止。
120774RR:2006/04/30(日) 21:19:38 ID:rfoXRUAv
>>118
まったく関係ないけど白バイがやっぱりすごかった。
121774RR:2006/04/30(日) 21:20:45 ID:VxlJzP45
>>116
名義変更は新所有者にしてもらう。(新所有者の管轄内でしなくては駄目だから)
判子は両者の判子が必要。(100均のでいい)
住民票は新所有者のだけが必要
122目が出ず:2006/04/30(日) 21:32:48 ID:VC6arQSf
>>116
印鑑は申請を誰がするかにかかわらず、必要になります。
売る側(貴方)は譲渡証に1ヵ所押すだけで済みますが、
買う側(相手)は登録申請書類などに数カ所押す必要がありますので、
もしも売る側の貴方が手続きするのなら、相手の苗字の印鑑を預かる必要があります。
(買う側の相手の了解を得て、売る側の貴方が100均の三文判を用意するのでも良いでしょう)

住民票云々は貴方の認識で合ってもす。
123774RR:2006/04/30(日) 21:34:17 ID:TPd75SUG
どーよ
124774RR:2006/04/30(日) 21:46:15 ID:ZgdUlB9W
>>123 アンケート禁止
125116:2006/04/30(日) 21:54:31 ID:57kajhJe
>>121-122
レスありがとうございます。
基本的には新所有者となられる方に手続きをすすめていただいた方が楽なようですね。

名義変更しないで乗り続ける不届き者もいるんじゃないかと不安でしたが、
調べてみると、名義変更しないで乗り続けるのは法律で罰せられるようですし、
新所有者に手続きしていただくかたちで出品してみようとおもいます。
どうもありがとうございました。
126774RR:2006/04/30(日) 21:58:38 ID:q27h9UeO
質問です。
空冷と水冷の違いを教えてください。
空冷は音がいいが夏にはのれない、水冷は音はよくないが夏でも走れるってことですか?
まったく初心者なのでわからないです。
詳しい方いらしたら回答のほうよろしくおねがいします
127目が出ず:2006/04/30(日) 21:59:01 ID:VC6arQSf
>>125
>新所有者に手続きしていただくかたちで出品
あーそれ験が悪いから止めた方が良いよ。
新しい持ち主に魔が差して貴方の名義のまま死亡轢き逃げ事故とか起こしたら寝覚め悪いもんね。

 ・250cc級までのバイクなら廃車渡し
 ・それを越える車検が残ってるバイクは、半金受けて名義変更完了後に残金受けて車両渡し
を激しくオススメしますDeth。
128目が出ず:2006/04/30(日) 22:01:53 ID:VC6arQSf
>>126
いや、
>空冷は音がいいが夏にはのれない、水冷は音はよくないが夏でも走れる
の認識全然間違ってますから。
『2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/frame.html
の該当の欄読んでくだちぃ。
なお、上記には藻前様の知りたい他の事もかなり書いてあるもす。
129BT:2006/04/30(日) 22:07:29 ID:I//5ZdNd
>>126
空冷
エンジンの発熱をエンジン側面のフィンに走行風を当てて直接冷却。

フィンの共振などでメカノイズが大きい傾向がある。
走行風による自然冷却なので狙い通りの冷却が難しい。
構造がシンプルで単純。

水冷
エンジンの発熱を内部循環する冷却水に置き換え、ポンプで外側にある
ラジエーターに送られて熱を発散する。

水の通り道(ウォータージャケット)があるので消音しやすい。
狙い通りの場所を温度管理できる。
ラジエーターや冷却水関係が必要なので部品点数が大幅に増える。
130116:2006/04/30(日) 22:18:21 ID:57kajhJe
>>127
たびたびありがとうございます。そうですよね。
以前にバイクじゃないのですがオークションで詐欺られて5万損したこともあり、
警戒するにこしたことないと思っています。

売却予定のバイクは400ccなので後者になりますね。
ですが、>>121さんが新所有者の管轄内で手続きしなければならないとおっしゃってますが、
落札者様が遠方の場合は、やはり落札者様に手続きしていただくしかないのでしょうか?
それとも、どこの陸運局でも手続き可能なのでしょうか?
131774RR:2006/04/30(日) 22:20:21 ID:RVH49hE4
抜けが良すぎる、マフラーを付けた場合どのような症状が起きますか?
車種は4st全般で、お願いします。
132774RR:2006/04/30(日) 22:20:50 ID:VxlJzP45
>>125
心配ならまずナンバープレートと書類だけ送って、名義変更してもらいその車検証
を写真か何かで撮って送ってもらってから車体を送ればいい
133774RR:2006/04/30(日) 22:24:13 ID:VxlJzP45
>>130
新所有者(落札者)の住んでる地域の管轄の陸運局でしか出来ない
134774RR:2006/04/30(日) 22:24:20 ID:SvgevAoZ
>>131
低速がなくなる。
比較的、音が大きいマフラーに多いので違法改造に相当する場合がある。
135774RR:2006/04/30(日) 22:30:32 ID:Iqit5qVa
スカイウェイブ400の中古なんですが、中古のバイクショップで・・・

納車整備費 18000円
していただいた内容

・ステアリングステムベアリング新品交換
・エアフィルター新品交換
・エンジンオイル新品交換
・プラグ新品交換
・ブレーキオイル新品交換

これって納車整備内容としてどうなんでしょう。普通ですか?
136774RR:2006/04/30(日) 22:30:58 ID:VxlJzP45
連投スマソ
>>130
とりあえず、俺が落札したときは
1,料金を振り込む
2,書類とナンバープレートだけ送ってもらい自分で名義変更
3,名義変更した車検証をデジカメで撮り、メールに付属して送信
4,送料は着払いで車体を送ってもらう
だった。
名義変更のときに必要だったのは、旧所有者のナンバープレート,自賠責保険
ハンコ(こちらが100均で買った。),委任状,譲渡証明書。自分のハンコ(これも100均)
住民票だった。@大阪
137774RR:2006/04/30(日) 22:32:10 ID:bslFGhH0
>>135
普通
138774RR:2006/04/30(日) 22:34:10 ID:VxlJzP45
>>135
逆にその整備費でそこまでやってもらえるなんて、かなり良心的な店だと思う
139774RR:2006/04/30(日) 22:35:07 ID:OfxSxVRm
>>138
洗車して20000円とかいうベガーなバイク屋もイパーイだからね。
140116:2006/04/30(日) 22:35:40 ID:57kajhJe
>>132-133 >>136
なるほど、いろいろと方法があるんですね。考えつきませんでした。
近くの方と遠方の方をわけるのも、入札者様にわかりづらい感をあたえてしまうと思うので、
>>132さんおよび >>136さんの方法で進めてみようと思います。
何度もありがとうございました。
141774RR:2006/04/30(日) 22:37:58 ID:hx+EiG3f
VTR250に乗ってます。今日、チョークレバーを引いたまま走ってしまい、30秒
ぐらい走ったところでエンジンが止まりました。その後全くエンジンがかからなくなって
しまいました。エンジンが壊れてしまったのでしょうか?
考えられることを教えて下さい。

142目が出ず:2006/04/30(日) 22:40:37 ID:VC6arQSf
>>141
>考えられること
プラグのかぶり一択。

※かぶ/かぶる(プラグ):
 未燃焼の燃料がプラグの発火端子に付いて発火不良を起こす事。
 転倒、始動時のアクセルの開け過ぎ、チョークの戻し忘れ、キャブセッティング不良などで起る。
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 かぶってエンジンがかから無い場合は、プラグが乾くまですこし待ってからかける。最悪の場合はプラグ交換が必要。
『2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/frame.html 』 より抜粋
143BT:2006/04/30(日) 22:41:46 ID:I//5ZdNd
>>141
単なるカブリでしょう。(詳細はFAQ集参照)
少し放置するかプラグを外して乾燥させればOK。
144774RR:2006/04/30(日) 22:46:54 ID:Iqit5qVa
>>137
>>138
>>139

レス感謝です。そうですかちょっと安心しました。
乗り出し価格ってやっぱり値段分だけの価値あるんですね・・・
ケチってオークションの個人売買で買わなくてよかったかな。
145774RR:2006/04/30(日) 22:51:13 ID:2cWHxOYI
デジタルメーターのものです。いろいろありがとうございました。無事自分で外部電源に接続することが出来ました。
しかし水温計をつけようとしたらどうやら純正のセンサーが埋め込み式だったようで、ボルトから外すことができずあえなく油温計につける運びとなりましたw
146774RR:2006/04/30(日) 22:58:56 ID:c1veAlJY
>>145
>純正のセンサーが埋め込み式だったようで
CB400SFか?
んなわきゃあない。
単なるコーキング剤だろ。
147774RR:2006/04/30(日) 23:02:19 ID:RVH49hE4
>>134 ありがとうございました。



今日は質問が多いですね。解答者様はご苦労様です。
148目が出ず:2006/04/30(日) 23:03:26 ID:VC6arQSf
>>145
何はともあれよかったっスw

特に、
>油温計につける運びとなり
とかいう『やっつけ』感覚がとても良いDeth(w
149774RR:2006/04/30(日) 23:17:00 ID:oJ2Ej+7m
レプソル?カラーって具体的にどんな色を指すんですか?
単色ではなくて、赤、黒、オレンジの三色の組み合わせの総称でしょうか?




150774RR:2006/04/30(日) 23:22:08 ID:c1veAlJY
>>149
石油会社のレプソルがスポンサードしているオフィシャルカラーリング。
151774RR:2006/04/30(日) 23:26:07 ID:xJBrzK51
スズキのST250です。
ブレーキリザーブタンク(ハンドルのところ)が黒いBOXタイプなんですが
蓋からブレーキフィールドがちょっと漏れています。
よく見ると、タンクと蓋の合わせ部分に空気穴みたいな切れ込みが左右にあり、
そこから漏れているようです。
蓋のネジ(2本)を締めてもあまり改善しないのですが
ちょっとくらい漏れるのは仕方ないのでしょうか?
152BT:2006/04/30(日) 23:26:39 ID:I//5ZdNd
>>149
MotoGP選手権に出場しているホンダのスポンサーである
レプソルの広告カラーが施されたもの。

「レプソルホンダ」でイメージ検索してみよう。
153774RR:2006/04/30(日) 23:27:14 ID:c1veAlJY
>>151
仕方なくない。
ゴムのシールを交換。
154774RR:2006/04/30(日) 23:28:22 ID:qVYahNRz
>>151
ブレーキを握った時に滲み出てくるの?
それともタンクが傾いた時?
155774RR:2006/04/30(日) 23:29:48 ID:xJBrzK51
>>153
ありがとうございます。
新車購入後まだ1年もたってないのですが、そんなもんなんですか?
ブレーキパットを交換してしばらくしてから「ツー」って漏れてるのに気が付きました。
156BT:2006/04/30(日) 23:29:49 ID:I//5ZdNd
>>151
フタを開けるとシールを兼用するゴム製のダイヤフラムがあります。
空気穴はこのダイヤフラム上側になるので正常なら
ブレーキフルードは出てきません。

ダイヤフラムがキチンと組まれているか、上側を掃除してから組んであるか、
破損は無いか、等が原因として考えられます。
157774RR:2006/04/30(日) 23:31:18 ID:evDscxVw
>>155
>ブレーキパットを交換してしばらくしてから「ツー」って漏れてるのに気が付きました。

まさかと思ったが、『情報の後出し』・・・・
158774RR:2006/04/30(日) 23:31:46 ID:c1veAlJY
>>156
リザーブタンクは一体型のようだよ。>ダイヤフラム
159774RR:2006/04/30(日) 23:31:55 ID:M8yBcpZW
キャリパーのピストン押し込んで
フルードがタンクから溢れてるにイピョーウ
160774RR:2006/04/30(日) 23:34:47 ID:qVYahNRz
>>155
たぶんそれフルード入れすぎ。
パッドが薄い状態(古い)から厚い状態(新品)に換えた時
フルード量がパッドの残りの状態によって多くなったり少なくなったりするんだけど
少なくなった時(薄くなった時)に量が減ったと勘違いして補充し
パッド交換で液面が押し上げられBOXにフルードがおさまりきらなくなったのではないかと。
これがそもそものトラブルの原因を作ってるとなるとフルードを減らしてあげてください。
161774RR:2006/04/30(日) 23:36:23 ID:xJBrzK51
>>154
握った時ではないと思います。
数キロ乗っていて気づくと「たら〜」っとしているようです。
確認のため車体を倒すとその穴から滲んできます。
週末海苔なので確認の都度ティッシュで拭いています。
最初は左右からでしたが今は右側からだけです。

>>156
気づいてからは、何回か蓋を開けて接合面を拭いたりしたのですが…

>>157
ごめんなさい。書き漏れです。

>>159
それだと新車の時から漏れてないですかね。
162774RR:2006/04/30(日) 23:39:38 ID:xJBrzK51
>>160
>少なくなった時(薄くなった時)に量が減ったと勘違いして補充し

交換の時はフィールドは補充してないはずです。
ドライバーズスタンドで交換しましたのでそんな気の利いたことは
してないと思います。
163774RR:2006/04/30(日) 23:41:34 ID:M8ksRcQx
>>161
まだ新車の保証期間では?購入店に相談してみては。
164774RR:2006/04/30(日) 23:42:10 ID:M8yBcpZW
>>161
フルード継ぎ足した事があるとも無いとも書いてないから分かりません
超能力者じゃないんで。
リザーブタンクのlowerとupperの間に液面がきてるのか?
話はそれからだ
165774RR:2006/04/30(日) 23:42:23 ID:rfoXRUAv
してないと思います。
166774RR:2006/04/30(日) 23:44:04 ID:c1veAlJY
>>163
ドラスタと販売店での責任のなすりつけ合い。w

>>165
誰だ!お前は!!
チャットじゃない。
レス番くらい書け。
167774RR:2006/04/30(日) 23:44:57 ID:ZgdUlB9W
パッドの厚さはメーカーによって違うから…
以前使用していた(純正?)パッドより、交換したパッドが厚ければ、
その分ピストンを押し込まにゃならんよ。

それで余計な圧がかかり続けてシールに悪影響及ぼしたかもね。
168774RR:2006/04/30(日) 23:45:19 ID:kKZF33tp
ZZR1400
ZX10R
ZX6R
ER6n

日本での正式呼称はなんとよめばいいのでしょうか

ぜっとぜっとあーる・・・せんよんひゃく?  とかですか?

バイクの正式呼称説明してるサイトとかないですかね?
169774RR:2006/04/30(日) 23:45:56 ID:Be/FV82e
峠を攻めるってどういうこと?

峠をやばいくらいのスピードで飛ばしまくるっていう事?
170774RR:2006/04/30(日) 23:48:11 ID:rfoXRUAv
>>168
ZZRはとりあえず ずぃずぃあーる言うてたよ。月刊オートバイの付録でカワサキの人が。
数字はそのまま読むしかないのではなかろうかきっと。
171774RR:2006/04/30(日) 23:48:43 ID:c1veAlJY
>>168
>バイクの正式呼称説明してるサイトとかないですかね?
基本的には中学校の英語の教科書。
172774RR:2006/04/30(日) 23:53:34 ID:zOJNG3Um
正式な呼称はしらんが英語的には
ずぃずぃあーぁぉ・ふぉーてぃはんどぅれっ
ずぃーえくす・てなーぁぉ
ずぃーえくす・しくすあーぁぉ
いーあーぁぉ・しくすえーんぬ
な感じじゃね?
173774RR:2006/04/30(日) 23:54:00 ID:VxlJzP45
>>168
じぃーじぃーあーる
174774RR:2006/04/30(日) 23:54:22 ID:xJBrzK51
>>163
買ってから1ヶ月点検以来行ってないのと、
買ったのはスズキ正規店でして改造してるから相談しづらいんです。
(改造は無保証とか)すみません。
ちょっと遠いし…

>>164
丸窓のとこの液はすべて埋まってます。
upper表示は無いんです。
タンクを地面と平行にしてやると、蓋を開けた状態のタンク上面から
8mmくらい下に油面があります。

>>166
になりますねぇ

>>167
可能性は高いかも知れません。
純正パッド→ベスラのシンタードです。

ところで漏れてる状態(1日乗ってタンクにひとすじ)で
その都度ふき取ってるだけだとブレーキに重大な問題はありますでしょうか?
あと、タンクの蓋のネジは思いっきり締めるのが良いのでしょうか?


175774RR:2006/04/30(日) 23:57:41 ID:c1veAlJY
>>174
ゴチャゴチャ言ってる間にまずは>>153&油量調整。
>タンクの蓋のネジは思いっきり締めるのが良いのでしょうか?
シールが潰れたり切れて役目を果たさなくなる。
176774RR:2006/04/30(日) 23:58:27 ID:rfoXRUAv
>>174
突然効かなくなるってことはないだろうけどあんまよろしくないと思う。
ましてやブレーキ液だし。垂らしっぱなしだと色々剥げたりしそう。
ネジは強くしすぎるとまわりプラスチックとかだと割れるので締めすぎず締めなさすぎず。
177774RR:2006/05/01(月) 00:00:19 ID:Nm9pppbw
hoge
178774RR:2006/05/01(月) 00:02:22 ID:M8yBcpZW
>>170
ZZRの(メーカー側の言う)正式な読み方は「ぜっとぜっとあある」だったはずだが。

>>174
丸窓が全て液で埋まってるのは入れすぎジャマイカ
ちと自信ないが。
179774RR:2006/05/01(月) 00:15:02 ID:7kuYZN9q
ZZR=ダブルズィーアールだったような…。
180774RR:2006/05/01(月) 00:16:13 ID:Bp/vRbDe
>>179
それはカワマニア間の通称。
181目が出ず:2006/05/01(月) 00:17:34 ID:vgeyhvY2
マンドクセ

                おつおつしゃく


良いやん。
182774RR:2006/05/01(月) 00:18:27 ID:Q3VKgGb9
乙乙尺1100
183774RR:2006/05/01(月) 00:19:00 ID:Bp/vRbDe
>>181
22尺(にじゅうにしゃく)とも言うな。w
184774RR:2006/05/01(月) 00:25:08 ID:qS4ElR3i
99年式dioです。走行距離7千キロです。
なんか、前輪を曲げる時に「キーキー」と音がします。
まっすぐに走っている時でも、散発的に音がします。
どこか、注油などしなければイケナイ箇所はあるのでしょうか?
185774RR:2006/05/01(月) 00:27:51 ID:Bp/vRbDe
>>184
どこから「キーキー」かによる。
186774RR:2006/05/01(月) 00:30:56 ID:CAKmE7NU
こ、コレは・・・ 妖怪Nキーキーの仕業か!?

187774RR:2006/05/01(月) 00:31:00 ID:eUTlkiJe
>>184
前輪を曲げる時ってのは、ハンドルを切った時でしょうか?
前輪を浮かして、ゆっくりハンドルを切ってみてください。
コレでどこかで引っかかる感じがあったり、ゴリゴリ感があったり、
動きが渋い場合は、ステアリングステムのベアリングが駄目になってる可能性があります。
188774RR:2006/05/01(月) 00:45:55 ID:9I81Tgiz
マフラー全般に関して、二本だしにすると、走りになにか影響がでるのでしょうか?
あるとすればどんなものですか?
189774RR:2006/05/01(月) 00:47:43 ID:UYaOp/HM
RC171みたいな昔のレーシングマシンって、
どうして発進時に人に押してもらわないと加速しないんですか?
どの映像見ても人に押してもらってから発進していってます。
190774RR:2006/05/01(月) 00:49:12 ID:Q3VKgGb9
>>189
軽量化や配置の自由度をあげるためにセルモーターがついてないから
191774RR:2006/05/01(月) 00:54:43 ID:uekKY6hg
今度バイクの免許を取りに行くんですが
サクセスって平日に行くと人いるんですかね…??
皆さんはどうでしたか?
192774RR:2006/05/01(月) 00:54:58 ID:fUfOwmyn
>>188
質問がよく分かりません。4-2-1、4-1、4-1-2、4-2-4、etc…色々なりますが。
出力特性が変わります。一本出しからなら重くなります。2本だしを一本にすると剛性が下がります。

>>189
あれはエンジンをかけています。セルモーターもキックも無いから押しがけします。
193184:2006/05/01(月) 00:56:07 ID:BZcdTT3B
>>185
多分カウルの中の方だと思います

>>187

>前輪を曲げる時ってのは、ハンドルを切った時でしょうか?

ハイ。ハンドルを曲げる時です。手押しでバックさせる時なんか、結構大きな音がします
今、少し試してみましたら、浮かせた状態では音も引っかかる感じもありませんでした。
194774RR:2006/05/01(月) 00:56:53 ID:eUTlkiJe
>>188
レイアウトによっては、バンク角に影響する場合がある。
重量が変われば、それによる運動性の変化や、前後の重量配分が変わる。
195774RR:2006/05/01(月) 01:29:04 ID:Bp/vRbDe
>>191
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
196774RR:2006/05/01(月) 01:30:04 ID:Bp/vRbDe
>>193
どのパーツからの「キーキー」かによる。
197188:2006/05/01(月) 01:44:50 ID:9I81Tgiz
>>192
あー! 「4-2-1、4-1、4-1-2、4-2-4」……! はいはい。
出力特性って……あー、なるほど! 剛性が下がるのか〜。
はっはー。うーん! なんとなくわかりました!
ありがとうございます!

>>194 重しになるってことですか……?
198774RR:2006/05/01(月) 01:45:50 ID:rqmbkGR7
400マルチでマフラーが社外品で極低速のトルクが細いのですが、
スプロケを加速重視にすることで改善されるでしょうか?
また他に改善策はありますでしょうか?
199774RR:2006/05/01(月) 01:50:00 ID:LoJndDkP
>>198
よくならない。

マフラーをノーマルに戻す
200774RR:2006/05/01(月) 01:50:27 ID:Bp/vRbDe
>>198
スプロケを変えてもトルクは太くならない。
車種によってはスピードメーターの誤差も大きくなる。
改善策はマフラーを純正に戻す。
201774RR:2006/05/01(月) 02:00:15 ID:rqmbkGR7
>>199 >>200
わかりました、ありがとうございます。
202774RR:2006/05/01(月) 02:06:34 ID:fUfOwmyn
>>197
純正で左右二本出しの場合は剛性も担っているので一本にすると強度不足を起こします。
私は>>194氏ではありませんが。
純正では左右のバランスを考えて重量を配分しています。振り分け鞄を片側だけ使用のようになると
いうことです。通常では気付きにくいですが、直進安定性やコーナリングにも影響します。
203774RR:2006/05/01(月) 02:12:36 ID:V5UQarBQ
おいおいZZRは=ゼットゼットアール が正しい読みだって知らない人がこんなにいるとは・・
雑誌の特集とかにも書いてあった

ブラックバードのバードは鳥じゃないとか
エストレアじゃなくエストレヤだとか
おもしろいのがいっぱい書いてあった 

204774RR:2006/05/01(月) 02:15:09 ID:Bp/vRbDe
>>203
SUZUKIブルバードをブルーバードだと思ってる奴もいっぱい居る。w
205774RR:2006/05/01(月) 02:15:09 ID:9I81Tgiz
>>202 あああ、なるほど。よくわかりましたばい。ありがとうです。
「出力特性」が「重くなる」というのは、「フケが悪くなる」という意味なのでしょーか。
206774RR:2006/05/01(月) 02:16:01 ID:JBUHcvxe
207774RR:2006/05/01(月) 02:18:52 ID:Bp/vRbDe
>>205
全くわかってないマンドクサイ奴
ちょっとは自分で調べろ。
ttp://www.google.co.jp/
208774RR:2006/05/01(月) 02:33:56 ID:9I81Tgiz
「出力特性 バイク」でググっても、
"力強い出力特性""フラットな出力特性""スムーズな出力特性""気持ちよくのびる出力特性"
"おだやかな出力特性""粘り強い出力特性""扱いやすい出力特性"
とかいう表現が出てくるだけなので、
「重い出力特性」ってのは「フケが悪い」って意味なのかな、って想像したんです先輩!
209774RR:2006/05/01(月) 02:51:07 ID:Q3VKgGb9
>>208
>出力特性が変わります。一本出しからなら重くなります。
この文章から「重い出力特性」なんて勘違いしちゃったんだろ?w
そうじゃないよwww
漏れが正しく詳細に説明してあげよう。
エンジンの出力特性が変わります。これは排気効率の変化によるものです。
そして1本だしに比べると重量が増えます。サイレンサーが一本増えるんだからあたりまえです。
っていうことだよ。
210774RR:2006/05/01(月) 03:23:17 ID:/vmYqAqE
地元のナンバーがとにかく嫌で他県に住んでる知り合いの
名義にしてもらおうと思ってるんですが車検とかってどうなるんですかね?
何か気をつける点とかあったら教えて下さい。
211774RR:2006/05/01(月) 03:33:52 ID:ks03nChl
>>210
・・・見栄を張って他のナンバーにするほうがよっぽど格好悪いと思うのだが・・・
212774RR:2006/05/01(月) 03:51:52 ID:uVhP5arS
>>210
やめとけ
事故や何かあったとき人間関係壊すぞ
213774RR:2006/05/01(月) 05:26:31 ID:K/hOVFkC
自分は今広島に一人暮らししてるんですが、そこの友達から原チャを譲ってもらうことになりました。しかし自分の住民票は実家の奈良のままです。広島の警察に行っても何の問題もなくナンバー登録できますかね?
分かりにくくてスマソorz
214774RR:2006/05/01(月) 05:27:55 ID:Tq6yPIyI
スレ違いかも知れないですが、先輩方ならご存知かと・・・
四輪で750ccとか350ccとかのバギーみたいなヤツって
ありゃ道交法的にはどーいう扱いなんですか?ミニカー?
50ccなんてのもあるみたいですが、それは原付になるんですか?
四輪でも二段階右折ですか?
215774RR:2006/05/01(月) 05:32:19 ID:29hpHrGk
>>213
警察じゃなくて市区町村役場ね。
場所によって登録できたり出来なかったり変わってくるらしいから電話して聞いた方が良い
216774RR:2006/05/01(月) 05:48:10 ID:K/hOVFkC
<<215
サンクス
とりあえず今日にでも電話してみます。
住民票写しとけばよかったと痛感してます。
217目が出ず:2006/05/01(月) 07:18:19 ID:vgeyhvY2
>>214
>四輪で750ccとか350ccとかのバギー
インチキ抜きでガチで登録しようとしたら登録できませんね。
(四輪の前面衝突強度満たせるハズないので)
三輪なら、『三輪幌型自動車(≒トライク)』あつかいのサイドカー登録出来るんDethが。

> 50ccなんてのもあるみたい
それが『ミニカー』Deth。
法定最高速度60km/hで二段階右折要らないDeth。
218774RR:2006/05/01(月) 08:06:59 ID:onWhfPoo
あんまりこの表現を使いたくないんですがバイクに詳しい先輩というのがいてインタークーラーの横のボルト(前からみたら右側)とそれからメーターにつながっていると思われる配線をさしこれがセンサーだといわれました。
しかし付かなかったので自分でもセンサーを探しましたが結局見つかりませんでした。
219774RR:2006/05/01(月) 08:10:38 ID:Wz6v3mu2
バイク屋行けよw
220774RR:2006/05/01(月) 08:22:25 ID:JODoBjWN
>>210
それは車庫飛ばしなどと同様の犯罪です。
>>213
広島に住んでいることを証明できる書類を添えて、
今住んでる場所を管轄する役所に行って登録。
最近は大抵の役所はホームページを持ってるのでそこを見る。

住民票なんか簡単に移せるのに嫌なのなかねぇ・・・
免許の住所は2週間以内に住所変更届をださないと違法だ。
なんか有って捕まったら必ず突付かれます。
交通違反程度なら突付く程度だけど、別件逮捕のいい手がかり。
221774RR:2006/05/01(月) 08:52:28 ID:cVwQy7vW
>>218
>バイクに詳しい先輩というのがいてインタークーラーの
ターボ付きですか?www

>しかし付かなかったので自分でもセンサーを探しましたが
何が付かないの? 何をしたいの? 何でセンサーを探してるの?
222774RR:2006/05/01(月) 09:28:14 ID:BB3VVQLj
>>218
あんまりこの表現を使いたくないんですが>>1を詠めないヤシは糞。
223774RR:2006/05/01(月) 09:30:26 ID:NLcOxzlc
自分バイクに関してド素人なんですが、
バイクのエンジンオイルってイエローハットやオートバックスでも
変えてくれるのですか?
224774RR:2006/05/01(月) 09:31:06 ID:Wz6v3mu2
>>223
イエローハットやオートバックスのバイク版である、
ナップスや二輪館へどうぞ
225774RR:2006/05/01(月) 09:34:39 ID:Q3VKgGb9
>>223
新しい試みをバイク板は歓迎する。
是非とも試して報告を願いたいw
ちなみに注意点としてその二つは4輪オイルのみの取り扱いなので
そのまま4輪用をバイクに入れると多少ですが問題が生じます。
例えて言うならクラッチが滑りまくるとか。
226774RR:2006/05/01(月) 09:38:33 ID:S6xAxAKN
>>225
いや、二輪用のオイルも売っています(チェーン店なので、店によるかも)。
購入したことがあります。
ただ、交換はやってもらったこと無いなあ。
227774RR:2006/05/01(月) 09:40:04 ID:AjSFT3sL
>>225
それは多少じゃないだろw
228774RR:2006/05/01(月) 11:30:40 ID:6Dgj7iQr
ネイキッドの750ccで乾燥重量197kgと209kgって
乗った感じとか取り回しで体感的に差を感じますかね?
229774RR:2006/05/01(月) 11:34:16 ID:S6xAxAKN
>>228
二台で比較試乗などをすれば、体感するレベルです。
ただ、取り回しや乗った感じなどは、重量だけではなく、エンジン特性というか低速トルクの豊かさや、ハンドル位置、着座位置、ステップ位置などでも大きく変化しますので、違うはあるものの、一概に「車重による違い」を体感するというわけにはいかないかもしれません。
230774RR:2006/05/01(月) 11:35:28 ID:yCSydHiO
>>228
バイクによる。
ネイキッド一括りにせずに、具体的な数字出してるって事は実車のバイクから拾ってきた数字だろ?
何でおまいが買おうと悩んでる2車を隠す必要性があるの?www

実際の取り回しなんて本人の感覚次第。 重い方が軽く感じる事もある。
殆どのバイク海苔は自分のバイクの重さなんて考えた事ねーよw
231774RR:2006/05/01(月) 12:08:56 ID:YxSEBTCM
質問です!アドレスに乗ってます。ウインカーの線をちょっと長くするために、線を付け足しました。
それからなんですが、ウインカーの点滅の早さが急に早くなったりするようになっちゃいました。ずーっと付きっぱなしの時とかもあります…。
どーしちゃったんでしょう?
232774RR:2006/05/01(月) 12:14:18 ID:AjSFT3sL
>>231
端子の接触不良とか絶縁ができてないんじゃない?
まずは元に戻してその症状が起こるかどうか確認してみ
233774RR:2006/05/01(月) 12:17:08 ID:7khDDK6X
>>231
電圧が下がってる。
電球は違うものに交換していないよね。
ならば、配線不良。やり直してください。
234774RR:2006/05/01(月) 14:01:56 ID:vozs+1SC
TWのシーシーバーはあるけど、グラストラッカーのシーシーバーって
ないんですかね??ググったけど探し出せないでした。
どなたか付けてる方いますか?
235774RR:2006/05/01(月) 14:05:50 ID:2juBdm77
>>231
ちゃんとやり直してみなされ。
一体どういう延長をしたんだ?


テキトーなところで配線ブッタ切って皮むいて、
テキトーにクルクルっとねじってセロハンテープ巻いただけに一票w
236774RR:2006/05/01(月) 14:05:53 ID:keEAfhhf
エンジンがかかっていない時にアクセルをパカパカやると
「かぶる!やめれ!」などと本気で怒る人がけっこういるのですが
そんなことが本当に起こりうるのでしょうか?
237774RR:2006/05/01(月) 14:08:08 ID:vy5dMGWD
>>236
はい
238774RR:2006/05/01(月) 14:10:05 ID:6Dgj7iQr
>>230

ゼファ−750とCB750
239774RR:2006/05/01(月) 14:12:29 ID:j2HdG4My
>>236
スロットルを開けると同時に加速ポンプから燃料が噴出します。
当然空気と混じらないで液体のまま燃焼室に入ります。
結果、燃焼室がガソリンで湿る=プラグがカブる
240774RR:2006/05/01(月) 14:14:22 ID:KTyGQ9Lf
>>231
ウインカーを替えたんだろ???
配線伸ばして喜ぶβακαは居ねーからなwww

線を延ばして起こった事じゃなくて、ウインカーのワット数変更に伴うリレーの誤作動(って言う程ではないがw)
ノーマルのW数と合わせろ! LEDにしてるならリレー変えろ!

>>236
鰍驕B
241774RR:2006/05/01(月) 14:16:01 ID:KTyGQ9Lf
>>238
車種だけかよ!w
どっちもどっち。 低速トルクあって、ハンドルも高いし取り回しは楽な方。

何度も言うが、殆どのバイク海苔は自分のバイクの重さなんて考えた事ねーよw
242774RR:2006/05/01(月) 14:17:15 ID:j2HdG4My
>>238
実際に引き回してみたら判りますよ。
因みに、チェーンのグレードと状態でも引き回しの重さは変わります。

経験でいうと、CB750の方が引き回しは楽だったような記憶があります。
243236:2006/05/01(月) 14:19:46 ID:keEAfhhf
加速ポンプっていうのはどんなキャブにもついてるんですか?
不圧が発生しない限りガソリンでないとおもてたっす
244774RR:2006/05/01(月) 14:20:41 ID:S6xAxAKN
>>243
ついているものとついていないものがあります。
245236:2006/05/01(月) 14:23:11 ID:keEAfhhf
>>244
例えば京浜のpc18というキャブをつけている
モンキーのアクセルをひねって怒られたのですが・・・
246774RR:2006/05/01(月) 14:23:46 ID:KTyGQ9Lf
>>236
>加速ポンプ
機械的に燃料排出します。 レーサーのキャブなどに多いです。 もちろん市販車も!
ですので、停車中にアクセルを回されたら鰍閧ワす。

>不圧が発生しない限りガソリンでないとおもてたっす
ですので、加速ポンプが無い車両でも、チョークを引いてクランクするとガソリン供給されますね。
そこで萌えなければ必然的に鰍閧ワす。 とくにチョークを引いてる時は。
247236:2006/05/01(月) 14:27:35 ID:keEAfhhf
>>246
クランクってピストンが動くってことじゃないんですか?
チョークを引くと不圧が上がるということは判るのですが・・・
248774RR:2006/05/01(月) 14:32:16 ID:YxSEBTCM
231です
最近バッテリーがダメになってきてはいるんですが…それとは何か関係があるのでしょうか?
249774RR:2006/05/01(月) 14:34:18 ID:j2HdG4My
>>247
負圧を使って燃料を噴霧するのがジェット類のお仕事。
そこへ強制的に燃料を入れるのが加速ポンプで機械的にピュッピュと出すのですよwwww

第一、加速ポンプまで負圧使って燃料を入れるなら負圧が弱いときにどうすんの?ww
250774RR:2006/05/01(月) 14:40:27 ID:KTyGQ9Lf
>>236
>クランク
ピストン動かす事ですよ。 具体的にはキックしたり、セル回したり。
おまいが>>1、セルスターターか、キックスターターか判らないのでクランキングと表現しましたが、何か?
また、チョークは空気流入を制限するものと、燃料をバイパスさせて多く供給する物があります。
おまいが>>1も読まずに質問するか(ry

>>248
まず答えてもらった事からしれ。
251774RR:2006/05/01(月) 14:41:22 ID:KTyGQ9Lf
訂正
>>236
>クランク
ピストン動かす事ですよ。 具体的にはキックしたり、セル回したり。
おまいが>>1も読まずに質問するから、セルスターターか、キックスターターか判らないのでクランキングと表現しましたが、何か?
また、チョークは空気流入を制限するものと、燃料をバイパスさせて多く供給する物があります。
おまいが>>1も読まずに質問するか(ry
252236:2006/05/01(月) 14:43:01 ID:keEAfhhf
>>249
いやそうじゃなくて、
加速ポンプの働きは判りました。
知りたいのは加速ポンプのないキャブを搭載している車
でアクセルを開閉しただけでかぶるかどうかです。
253774RR:2006/05/01(月) 14:47:38 ID:KTyGQ9Lf
>>236
>>246の下2行。
濃い状況でアクセル開ければたくさんの燃料が入ります。
そこで萌えなければ必然的に鰍閧ワすよね!
254774RR:2006/05/01(月) 14:48:47 ID:Wr95h/f3
>>252
機械的に燃料排出されないわけです。かぶりません。
255236:2006/05/01(月) 14:49:55 ID:keEAfhhf
>>251
僕の書き方が悪かったです。
アクセルをパカパカするのはエンジンをかけるためじゃなくて
たんにまたがって暴走族の真似をしただけです。
サービス精神でやったのに本気で怒られたので
ここできいてみたかったのです。
256774RR:2006/05/01(月) 14:50:36 ID:KTyGQ9Lf
>>236
>>1読まずに車種判らないがw
説明書を読むと殆どの車種で「チョーク引いてアクセル開けない」が表記されてます。
基本です。  改造してるバイクは知らん。
とにかく>>1嫁。
257774RR:2006/05/01(月) 14:52:02 ID:ayauqaSQ
>>255
つうか「やめれ」ゆってんだからやめてやれよ。
258774RR:2006/05/01(月) 14:52:53 ID:7khDDK6X
>>255
他人のバイクに余計な事をしないほうが身の為です。
259774RR:2006/05/01(月) 14:53:28 ID:DaPwLr8B
CB400SFスペック3、走行距離は10390キロ
新車購入、ノーマル、2年たちます

プラグを見ようとタンクを外し、プラグキャップを抜こうとしたのですが、、、
4本あるうち内側の二本がいろんなホース類が邪魔で外せません。
このホース類、取ろうと思えば取れますが、正直本当に取っていいホースなのかわかりません。
どうか知恵を拝借。
あと、プラグの一番外側を外す際にプラグキャップがかけてしまったのですが
車検は大丈夫でしょうか?一応雨等が入らないように細工はしてますが、、、
260774RR:2006/05/01(月) 14:53:35 ID:KTyGQ9Lf
>>236
判ったら、


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


やっぱりこのテンプレ居るなw
261774RR:2006/05/01(月) 14:58:10 ID:uDlhdfKR
糞みたいな質問かもしれませんがお願いします。

原チャでオイルランプ光ったらオイル入れますが、
入れたオイルは排気とかになって出てくんですか?

ってのは、こないだ400買ったんですが、メンテ本の
オイル交換を見て、でかいバイクはオイルを自分で流して
入れるみたいなのですが

でかいバイクは原付と違ってオイルが気化しないとか
そんなんなのですか?むしろそれは原付とは別もの?
262774RR:2006/05/01(月) 15:00:47 ID:vy5dMGWD
>>259
元に戻せる技術があればばらしても問題ない
プラグキャップ欠けは車検の事よりまともな性能が発揮できるかどうかを心配しよう

写真でもUPすればまともなレスがつくかも
263774RR:2006/05/01(月) 15:01:00 ID:hYMyQHCp
神奈川在住で、神奈川で買ったバイクで静岡まで来ました。
気づいたらナンバープレートがばっきり折れてなくなってたんですが、
これって走ったらまずいですよね?
再発行は地元じゃないとできないから、バイク屋に聞いたら、
「緊急時はダンボールに番号書いて代用すれば、少しの間は大丈夫」
と言われたんですが、本当ですかね?
旅先なんで困ってます…陸送は金かかるし…
264774RR:2006/05/01(月) 15:02:55 ID:DaPwLr8B
>>261
ありがとうございます。

>>261
俺は原チャ→400CCと乗り換えたとき同じ疑問があった。
で、バイク屋に聞いたら
400は基本的に交換。継ぎ足しは無し。との事。

参考にならなかったらスマソ。
265774RR:2006/05/01(月) 15:03:23 ID:rCS8FxEH
>>263
折れたって・・・・クラブマンかSRか?
警察に行って事情を話すのが最良かと。
266264:2006/05/01(月) 15:03:46 ID:DaPwLr8B
×>>261ありがとうございます。

>>262ありがとうございます。

何やってんだ俺は、、、orz
267774RR:2006/05/01(月) 15:06:53 ID:S+DdVQgU
警察に盗難届、紛失届を出し、
事情説明をして、陸運局に新規ナンバ-を申請して
承諾されるまでの間は、ダンボールとかで代用で問題無いはず。
(ほんとはあうとだけど、見逃してくれるらしい)


詳しいことは最寄の警察へきいてみよう。
交番でもいいかも。
268263:2006/05/01(月) 15:11:09 ID:hYMyQHCp
>>265
SRです!分かるものなんですね。

>>267
ありがとうございます!
その場合、先に旅先の警察に行ってから
ダンボール作って戻ればいいんですかね?
先に届け出せずに勝手に作って
地元戻ったらまずいですか?
高速乗れば数時間で着くんですが。。。
269774RR:2006/05/01(月) 15:12:28 ID:7khDDK6X
>>261
エンジンには2ストロークと4ストロークの二種類の形式があります。
あなたの原付は2スト、買った400ccは4ストだったということでしょう。

2ストはガソリンと一緒にオイルを燃やす。
4ストはオイルをエンジン内に循環させる。

とでも思っておいてください。大雑把な解説だけど。
270774RR:2006/05/01(月) 15:18:32 ID:S+DdVQgU
その辺ひっくるめて
警察にそうだーん。

警察に届けておくのは
ナンバープレートを悪用?(今回は破損みたいなので違うけど)
を防ぐのと、盗難車と思われて止められるので(w

私は車で段ボールプレートを見たことがあるのでだいじょぶだと思うよ。

271774RR:2006/05/01(月) 15:19:08 ID:AMHV51sA
ナンバー割れは一部の単気筒車でお約束みたいなものだし。
割れを防ぐのに有効な対策ってあるかな?
272774RR:2006/05/01(月) 15:21:11 ID:S+DdVQgU
>>271

>>ナンバー割れは一部の単気筒車でお約束みたいなものだし。
この辺kwsk

単なる興味本位だけど。
273774RR:2006/05/01(月) 15:24:43 ID:7khDDK6X
振動大きいから、ナンバー取り付け穴からヒビ入ったり…。
取り付けの際ラバーワッシャかますぐらいしか思い浮かばないけど。
274263:2006/05/01(月) 15:28:33 ID:hYMyQHCp
わかりました、とりあえず警察に行きます。
ありがとうございましたm(_ _)m
275774RR:2006/05/01(月) 15:30:55 ID:NObubdBv
抜けがよいマフラーだと、低速がなくなる。 などの理由がわかるサイトを教えて頂けませんか?
なければ、理由を教えて下さい。
276774RR:2006/05/01(月) 15:31:27 ID:5glUqFX4
原付の車体番号って、車体のどこに書いてありますか??
277774RR:2006/05/01(月) 15:31:31 ID:fUfOwmyn
>>272
友達のSRはノーマルじゃなかったから、ナンバー取付穴あたりしか支えが無かった。
そのためドコドコいう度にビラビラ揺れて亀裂が入っていたよ。
下敷き(文房具)の端を持って高速で揺すった状態に近い。
薄いスポンジを裏に敷いたり、留め金に樹脂カバー付けたら軽減できそう。
フェンダーレスは間違いなくあぼーんジャマイカ?
278774RR:2006/05/01(月) 15:31:49 ID:/MUDG3mo
>>272
250cc以上単気筒車のナンバーは割れる。
振動による金属疲労で割れるので、取り付け
ボルトにゴムワッシャーを噛ませば予防にはなる。

279774RR:2006/05/01(月) 15:32:55 ID:/MUDG3mo
>>276
車種による。>>1嫁。
280774RR:2006/05/01(月) 15:41:53 ID:/YjVrTZO
ゼファー400にのってるんだけど、チョークひっぱっても回転数があがんないんだけどなんで?
281774RR:2006/05/01(月) 15:44:46 ID:fUfOwmyn
>>280
エンジン暖まっても?おばあちゃんが言ってた「チョークは普段から使わないと詰まる」って。
282774RR:2006/05/01(月) 16:00:09 ID:ayauqaSQ
>>280
エスパー作動!

チョークワイヤーが切れている、との結果が出ました。
283236:2006/05/01(月) 16:09:58 ID:wkCO9Uml
>>254さん
ありがとさんです。

わかったら消えろといわれたけどKTyGQ9Lfが言ってることは
ぜんぜん分からんかったw
>>275
www.honda.co.jp/tech/auto/1995/950705a1.html#genri
これはVTECエンジンの説明ですがバルブのリフト量という言葉を
マフラーの径に置き換えればおんなじことだと思います。

284774RR:2006/05/01(月) 16:25:00 ID:S6xAxAKN
>>275
えーと、たとえば、クルマが速く走ると、クルマの後ろの空気が薄くなって周りから空気を巻き込みますよね。
空気そのものも速く動かすと、動いたあとに気圧が低い状態ができて、そこにさらに周りから空気を吸い込もうとするのです。
マフラー内を流れる排気は結構な高速になるので、この原理を使って「エンジン内部(燃焼室)の排気ガスを、普通よりさらに吸いだす」ということをしています。
太いマフラーは、低回転時には、中を流れる排気の流速は、細いマフラーと比べて遅くなります。(直感的にわかると思う)
このため、細いマフラーにくらべて、結果的に低回転時の排気効率が低くなってしまい、パワーが落ちるのです。

高回転になってくると、排気管の中に排気ガスが殺到するため、逆に細すぎると渋滞がおこってしまいます。
このため、高回転で十分速度がのせられるなら、太い管のほうが効率よく排気できます。

>>283
リフト量がマフラー径というのはアリだと思うのですが、
バルタイ(吹き抜けとか)やバルブ休止などもからめて書いてあるので、
「マフラーの太さ」の原理が取りにくいかもしれません、
つーことで別説明してみました。気を悪くしないでください。
285774RR:2006/05/01(月) 16:41:16 ID:9ygWVOXH
【車種】SR400
【年式・走行距離】5000km
【居住都道府県】北海道
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】 走行中にギアチェンジをする時、一瞬エンストしてしまい、
クラッチを戻すと普通にそのまま走行できます。いままではそんなことなかったのに
最近走ってるとたまになります、なぜでしょうか?あとどうすれば直るでしょうか?
286774RR:2006/05/01(月) 16:46:39 ID:fUfOwmyn
>>275
水を撒いてる時にホースを潰すと勢い良く出るみたいなもんだ。
大砲みたいな太さになるとチョロチョロになるのは分かると思う。
>>284氏の説明が難しかったら、上の説明を思い出して下さい。
入るのと出すののバランスが崩れるとスカスカだったり、ギュウギュウな訳です。
287774RR:2006/05/01(月) 16:53:29 ID:S6xAxAKN
>>285
「一瞬エンスト」ってのはどうやって判断なさっていますか?
音が聞こえなくなるとか?
バスン、とかいうとか?
突然フロントライトが消えるとか?
288774RR:2006/05/01(月) 16:55:53 ID:j2HdG4My
kwsk>>285
つまり変速するとエンジンブレーキが掛かる状態ですか?
走行中にクラッチを握るとどうなりますか?
289( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/05/01(月) 16:57:58 ID:ec+AGQE/
>>285
>クラッチを戻すと走行

押し掛け状態でエンジンがかかるなら
多分何かが原因でアイドリングが低くなってる
とりあえずキャブの横に付いてる一番でかいネジ締めこんでアイドリング上げてみよう
ソレでエンジン止まらなくなったら連休中にじっくりキャブ掃除でもして下さい

ナニ言ってるか理解出来なかったらバイク屋へGO
290( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/05/01(月) 17:00:12 ID:ec+AGQE/
あ SRのキャブって・・・

すまん聞かなかった事に(ry
291285:2006/05/01(月) 17:06:30 ID:9ygWVOXH
>>287
一瞬エンストは、ブスンといってエンジン音がなくなります。
>>288
エンジンブレーキがかかったりはしません。クラッチを握ってもいたって
普通だったとおもいます。
>>289
アイドリングが低くなってるかもしれないのであとでみてみます。
292774RR:2006/05/01(月) 17:15:47 ID:S6xAxAKN
>>291
ギアチェンジの際とのことなので、クラッチを切ってるのは一瞬ですよね。
アクセル戻してクラッチ切ってギアチェンジ、のクラッチ切った瞬間に止まる感じでしょうか?
回転が落ちていって止まるとかじゃなくて。
293774RR:2006/05/01(月) 17:17:12 ID:gcCxgbmf
>>285
脳内翻訳
1.走行中、シフトアップの際にクラッチを握るとエンストする。
2.その後(空走しながら)クラッチを繋ぐとエンジンがかかる。
これでOK?

1はキャブのセッティング。アイドリングが低く過ぎないか確認。
 また、エアクリが汚れてないか、プラグの劣化も確認(交換)
2はごく普通のこと。所謂押しがけと同じ原理。
294774RR:2006/05/01(月) 17:18:40 ID:Od1H2DaV
不整脈みたいなもんだよ、気にするな
295774RR:2006/05/01(月) 17:24:11 ID:AMHV51sA
クラッチを切るときに、デコンプレバーも操作しているに一票
296& ◆d7pRUkp.JM :2006/05/01(月) 17:27:20 ID:9ygWVOXH
>>292
292に書いてあるとおりギアチェンジのために、アクセル戻して
一瞬クラッチ切ると止まります。
プラグの劣化も見てみます。
297774RR:2006/05/01(月) 17:29:20 ID:onWhfPoo
>>221
LLCを冷却する網の板のようなものです。要は純正の水温計を取り外しデジタルメーター用のセンサーに替えたいのです。
298285:2006/05/01(月) 17:29:51 ID:9ygWVOXH
↑なぜかトリップでてるしorz
299774RR:2006/05/01(月) 17:33:59 ID:7khDDK6X
>>221
いや、それ間違いなく「ラジエター」という物なんですが。

社外センサーを付けたいんでしたら、対応車種のセンサーを別途買ってくればいいと思います。
センサー部分だけで売ってるやん、ヨシムラとか。
300774RR:2006/05/01(月) 17:40:53 ID:S6xAxAKN
>>296
もしかしたらエアクリーナーが汚れてきて、吸気効率落ちているかもしれません。
ご確認あれ
301774RR:2006/05/01(月) 18:22:26 ID:2juBdm77
>>297
なんで車名を書かないのかねぇ?

つ『センサーがラジエターに付いてるとは限らない。』
302774RR:2006/05/01(月) 18:23:59 ID:rCS8FxEH
車種によっては、水温センサーとファンスイッチが独立しているものもあるし。
303774RR:2006/05/01(月) 19:12:04 ID:S1s4xx+2
質問です。原付の税金の請求がきません。原付乗ってる人もう請求
きましたか?

教えて下さい、お願いします。
304774RR:2006/05/01(月) 19:15:39 ID:RhSz34bw
つ 来るまで待つ
305774RR:2006/05/01(月) 19:20:15 ID:T7FsDXnh
ラジエーターの液ってどこで売ってるの?
蒸留水とかケミカル系のは売ってるけど、ラジエーターの液は売ってない…
306774RR:2006/05/01(月) 19:26:36 ID:2juBdm77
>>305
ホムセンでもバイク屋でもオートバックスでも売っとるよ。
ロングライフクーラント(LLC)とか書いてあるのをカー用品コーナーで探せ。
307774RR:2006/05/01(月) 19:45:31 ID:T7FsDXnh
>>306
dクス
車用のでも大丈夫?
308774RR:2006/05/01(月) 19:50:48 ID:y6jpnKtF
すみません。
自分は中古で購入したsr400に乗っているのですが、
信号待ち等で、2速以上に入れたまま停車した際、停車中に
"2速→N→1速"のギアチェンジができない場合があります。
(停車中、チェンジペダルを強く踏み込んでも2速から下に入らない)

停車中に、ニュートラルに入り辛いという症状はよく耳にすることが
あるのですが、その下の1速にも入らないということもまた、
良くある症状なのでしょうか?

上記の症状が出てしまった場合、軽く半クラにしてギヤをずらす
試みもしているのですが、結局1速に入らず、強引に2速発進をしています。

原因、対処等をご存知の方がいらっしゃいましたら、
御教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
309774RR:2006/05/01(月) 20:00:00 ID:Q8qzuaT+
>>307
鉄製エンジンのオートバイなら可。
殆どアルミなので、無難にオートバイ用にしておけ。
310774RR:2006/05/01(月) 20:02:41 ID:j2HdG4My
>>308
クラッチはちゃんと切れますか?
エンジンオイルは交換しましたか?
311目が出ず:2006/05/01(月) 20:02:59 ID:vgeyhvY2
>>308
クラッチワイヤー伸びとりゃせんかね?
312BT:2006/05/01(月) 20:05:08 ID:OR6plZBS
>>307
四輪用と二輪用のLLCは共通です。

「希釈済み」と「原液」の2種類があるので注意。
原液の場合、希釈率30〜50%で使うので水道水で薄めます。
313774RR:2006/05/01(月) 20:11:56 ID:ayauqaSQ
>>308
停車時にバイクを前後にゆすってみ。
それで入ればめっけもん。
314774RR:2006/05/01(月) 20:23:34 ID:0ef3VBzj
車種はホンダクラブマンです。
5000〜7500回転位の間、ハンドル振動がかなり激しくて手が痺れてしまいます。
特定の回転粋なので所謂共振?だと思うのですが、重いバーエンド、対振動のグリップを装着することで、ある程度でも緩和できるものでしょうか?
また、他に何かいい方法があったら是非聞かせてください
315774RR:2006/05/01(月) 20:27:35 ID:99EG8/ae
山道をツーリング中に対向のバイクが右手を横に出して前後に振ってきました。
何の事かわからずコクリと首だけ返したのですがなんだったのでしょうか。
その直後のカーブの先でパトカーが見えたからそのことを知らせてくれたのかなぁ。
316774RR:2006/05/01(月) 20:32:03 ID:ZTvRgGuM
>>315
たぶん対向車は手を振り回していたのだと思われる。
つまりパトライトのゼスチャー。
317315:2006/05/01(月) 20:35:04 ID:99EG8/ae
>>316
なるほど納得です。
ありがとうございました。
318774RR:2006/05/01(月) 20:46:57 ID:T7FsDXnh
よく駐輪場から押して出すときにこけてしまいます。
バイクの押し方やバックのさせ方のコツとかあったら教えてください
319774RR:2006/05/01(月) 20:47:20 ID:nS/awIbT
シグナスXを二年で12000キロ程走ったけどスクーターの駆動系のパーツはどの位で交換した方がよろしいでしょうか?
320774RR:2006/05/01(月) 20:54:29 ID:EMS+nXUy
【車種】250cc
【居住都道府県】関東
【質問内容】
 引越しに伴って住所が他府県になった場合、バイクのナンバーは
 (強制的に?)変更しなければならないのでしょうか?

 例えば元のナンバーがお気に入りだったとかの理由は許されない?
321774RR:2006/05/01(月) 21:12:25 ID:2juBdm77
>>320
自分トコの税収が減るのを役所が見過ごすと思うかい?
322774RR:2006/05/01(月) 21:18:46 ID:+bxBuInj
左カーブに比べて右カーブが下手なんですが
効果的な練習方法ありませんか?
323774RR:2006/05/01(月) 21:19:48 ID:pqqeImzR
>>308
クラッチレバー握ったまま、軽く空ぶかし
んで大丈夫じゃない?
324774RR:2006/05/01(月) 21:24:36 ID:A30mGMi/
>>322
ラインを、漠然とじゃなく、目に見えるくらいまで思い描いて
まずはそのラインをトレースする(スピードは落として)事から始める。
325774RR:2006/05/01(月) 21:26:13 ID:xZeLScSP
ワックス塗るときって先にタオルとかで汚れをとったほうがいいですか?
326774RR:2006/05/01(月) 21:26:53 ID:pXfQP4a2
そう言えば、車なんかでドライバーがエンジン回転を合わさなくても
ギアチェンジできる機構ってあったよね。
あれなんて奴だったっけ?
327774RR:2006/05/01(月) 21:28:35 ID:QkltMwCG
>>325
洗車してからじゃないと傷になったり
かえって汚れるだけだよ。
328774RR:2006/05/01(月) 21:29:32 ID:RALL0ied
>>325
タオルだけでは×
バイクシャンプーや食器用中性洗剤などでしっかり汚れを落とさないと逆効果
329774RR:2006/05/01(月) 21:32:23 ID:pXfQP4a2
>>322
それ、公道だよね。だったら、それで普通だと思う。
右コーナーだと側道に近づかないとアウトから入れないから、
ついついインで進入してしまって厳しくなる。など諸説あるけど、
俺は道路のカントの影響が大きいと思う。
330BT:2006/05/01(月) 21:32:46 ID:OR6plZBS
>>325
ワックスの前に洗車しよう。
汚れの上からスポンジでこするとキズだらけになるぞ。

>>325
シンクロメッシュ機構ですか?
かみ合う前にテーパーコーンを相手側に押し当てて
ドライブ側とドリブン側の回転を合わせます。
回転差が大きいとシンクロでもさすがに入りませんが…
331322:2006/05/01(月) 21:37:15 ID:+bxBuInj
329さんのいうように縁石側に近づかないと・・・って感じなんですが
あんま寄り過ぎると曲がり損ねたら縁石に突っ込むって恐怖感を感じます
でも知り合いの後ろ走ってたらそのひとは
ほんと白線ギリのとこを綺麗に曲がっていくんですよね
なんでそんなに寄って曲がれる?って聞いたら
慣れだよ 慣れ って返事でした・・・

332774RR:2006/05/01(月) 21:39:49 ID:ayauqaSQ
>>318
ハンドルを両手で持ったら、タンクを腰に当てる。
バイクは必ず自分に寄せる。
333774RR:2006/05/01(月) 21:41:58 ID:6j7KRbBl
プレスカブの後ろの荷台に箱を載せたいのですが(旅用)、
郵便局やバイク便の人が使ってるのが機能的でかっこいいと思うのですが、高価。
矢張りRVボックスか。
334BT:2006/05/01(月) 21:45:02 ID:OR6plZBS
>>331
まずは自分の意志どおりにバイクを曲げられるようになる事が重要。

最初はゆっくりと走り、コーナー手前でキッチリ減速して
旋回時間を短くするために小さくクルリと旋回、脱出加速重視で走ってみよう。

なおコーナーへの突っ込み重視は厳禁。
減速しすぎは何とでもなるが速すぎのまま突っ込むと確実にコケる。
自在に曲げられるようになれば不安が払拭されます。練習あるのみ。
335774RR:2006/05/01(月) 21:45:10 ID:NObubdBv
>>283-284 >>286 様 ありがとうございました。
これから、流体力学を習うので予習になりましたw
336774RR:2006/05/01(月) 22:07:28 ID:FCzFVWqY
>>307
LLCと名乗っているものは、アルミブロック対応。
アルミブロック非対応の、いわゆる不凍液ってのは
探すのが困難だよ。
337774RR:2006/05/01(月) 22:26:58 ID:YU76fvtK
>>336
よくわからんどす?kwsk
338774RR:2006/05/01(月) 22:43:16 ID:H98fzm3b
今日走っている途中にタンクのキャップが取れて、探しても見つからないので、ガムテープでガソリンが漏れないようにしてるのですが
さすがにこれだとあまり良くないので、何か代用出来そうなものはないでしょうか

汎用のキャップとかも使えたりしますかねぇ?

ちなみにキャップはカチッて音がするまで回してしめるタイプで、鍵はないタイプです。
メーカーはわかりません

答えにくい質問ですが、どうかわかる範囲でいいのでお願いします
339774RR:2006/05/01(月) 22:45:12 ID:YU76fvtK
>>338
バイクの名前ぐらい言えるよね?ボク
340774RR:2006/05/01(月) 22:46:48 ID:eUTlkiJe
>>338
ちゃんと合うものなら、社外品のタンクキャップでも大丈夫だけど…
メーカーもわからないで、合う奴見つかるかなぁ?(心配)
341774RR:2006/05/01(月) 22:47:31 ID:7KsHBxjn
>>338
あんなもの汎用なんて無い。有ったとしても激レア。
そんな物買う金あるならバイク屋か用品店で純正部品注文するのが筋と違うか?
342774RR:2006/05/01(月) 22:55:32 ID:lUEBf6IO
この質問デジャヴ
自分の乗ってるバイクの名前も解らないって・・・
343774RR:2006/05/01(月) 22:57:11 ID:USMBNKHf
Σ (゚Д゚;)ハッ!! 逆だろ!なにかわからんタンクキャップ拾ったか盗んだ !!

使い道が思い浮かばないに1000ペリカ そうだろ小僧?
344774RR:2006/05/01(月) 22:59:29 ID:fUfOwmyn
>>338
盗難車じゃないよね?
タンクキャップと共に大事な物も落としたのは良く分かった。
>>1-7あたりも読んでおいて下さい。
345774RR:2006/05/01(月) 23:02:28 ID:qTOLAqDa
>>338
タバコでも吸って、良く考えな。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
346338:2006/05/01(月) 23:10:33 ID:H98fzm3b
バイクのメーカーじゃなくてタンクのメーカーがわからないんです><

明るくなったらまた探しに行くつもりです

ちなみにバイクはスティードです
347774RR:2006/05/01(月) 23:12:38 ID:hazwSnhh
目の前にあるタンクから走行中にキャップがとれて気がつかない?
348774RR:2006/05/01(月) 23:13:12 ID:FCzFVWqY
STEEDには社外燃料タンクがあるのか?
349774RR:2006/05/01(月) 23:13:16 ID:lUEBf6IO
>>346
ホンダのバイクならタンクもホンダだろ!
カスタムしてる?そんなもん知るか
350774RR:2006/05/01(月) 23:16:25 ID:treAV5gm
>>348
たしか、あったような希ガス…
351338:2006/05/01(月) 23:16:32 ID:H98fzm3b
これはもう頑張って探すしかないかもわからんね・・・
352774RR:2006/05/01(月) 23:17:01 ID:qTOLAqDa
>>338
社外品のタンクか?
改造は自己責任な。 
改造車買ったのなら買ったショップに相談。
ぁゃιぃルートで買ったのなら、、、、 勉強代として新品タンク買え。

キャップ無しの走行はメッチャ危険!!! 俺なら絶対乗らない!
353774RR:2006/05/01(月) 23:18:20 ID:WupVqJib
ちょっとマジスレ頼む
俺は実家から自転車で大学に通ってるんだが
正直つらい。

バイクを購入しようと思うんだが問題が発生
俺の家にバイクを置けない。
そして近くに月極駐車場はあるがバイクは置けなさそう。

俺はどうしたらいいんだ?誰かマジスレ頼む
月極駐輪場はあるんだが満員でしかも遠いい。

考えてるのはこんな感じ
1 市役所が近いからそこに置いちてしまう。
2 月極駐車場に無理やり置いてしまう。(普通の車の金払って)
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ かもしれないがその場合でも
やさしくしてくれ
354774RR:2006/05/01(月) 23:22:12 ID:lUEBf6IO
>>353
原付なら自宅の自転車を置くスペースに置けないか?
モペットなら自転車と寸法変わらないし

1は論外廃棄されても文句言えんぞ
355774RR:2006/05/01(月) 23:22:34 ID:USMBNKHf
>>353
>俺の家にバイクを置けない。

これをどうにか改築したらいいと思うのだが?
原付ぐらい置けるでしょ?
356774RR:2006/05/01(月) 23:22:47 ID:pjgR8M0B
すみません、質問させてほしいのですが、初めから貼ってあるステッカーの端が剥がれてきたんです…
気が付くと剥がれだしてて、すでに粘着力も弱くなってしまって…
何かいい方法をご存知の方はいませんか?
普通のスティックのりで張り付けることは出来ないでしょうか?
357774RR:2006/05/01(月) 23:23:08 ID:qTOLAqDa
>>353
1:ダメだろ。
2:月極駐車場は借りたらコッチのもの。 バイク置こうが車置こうが関係ないじゃん。
バイクで来てバイクを置いて、車で逝く人も居てるでしょ。 地主も「バイクはダメ!」っと言う動議ないし。
全国展開してる月極チェーンなら大丈夫だって!w  ダメなら月極本部のお客様相談室に(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
358目が出ず:2006/05/01(月) 23:23:24 ID:vgeyhvY2
>>353
超マジレス。
 オススメ:これを機会に独立、バイクの置ける寮やアパートに住む。
 次点:>>353さんの甲斐性で自宅建て替え。
359774RR:2006/05/01(月) 23:24:26 ID:qTOLAqDa
>>356
剥がして新品貼る。
360774RR:2006/05/01(月) 23:24:56 ID:uVhP5arS
>>353
家にどうにかして置くorバイク自体あきらめる
市役所のどこに置くのか知らんが無断駐車は迷惑行為だし
月極に置くにしたって家から見えないとこだとイタズラされやすいぞ

っつか マ ジ ス レ って何よ。とマジレス
361目が出ず:2006/05/01(月) 23:25:41 ID:vgeyhvY2
>>356
紙用の糊じゃ付かないでしょw
透明ボンドでいいんじゃないスか?
(ぬるときはみださないようにね、ってのっぽさんがいってた)
362774RR:2006/05/01(月) 23:26:29 ID:RALL0ied
>>353
3 部屋に置く

2ちゃんでも礼儀は大事だぜアミーゴ、へり下る必要はないけど、次からは文面もしっかりね
363774RR:2006/05/01(月) 23:27:56 ID:WupVqJib
早すぎる回答ありがとう、正直助かった
やっぱり1はまずいか
素直に月極借りる。

あと出来たらもうひとつ質問させてもらいます。
正直スピード大好き人間の私は原付だとビシビシ速度の30キロ軽く超えます
制限速度が60キロのバイクで小型のバイクなんてないですよね?


マジレス頼む(こんどはおkだろ
364774RR:2006/05/01(月) 23:28:17 ID:RALL0ied
>>357
駐車場の契約によってはダメだよ
365356:2006/05/01(月) 23:29:06 ID:pjgR8M0B
>>359
それも考えたのですが、少し端が剥がれてるだけなので、なんとかならないかと…
一時的にでも固定出来れば、上からガラスコートを塗ってステッカーごとコートしてしまおうと思ってます。
366774RR:2006/05/01(月) 23:29:37 ID:lUEBf6IO
>>363
原付二種
367774RR:2006/05/01(月) 23:30:05 ID:tKYgYqvy
>>363
原付2種(51cc〜125cc)には車体も小ぶりで速度制限が60Km/hまでのが有りますよ
368774RR:2006/05/01(月) 23:30:09 ID:eUTlkiJe
>>363
エンジン排気量が50ccを超える二輪車で、原付並の大きさの買えば?
369774RR:2006/05/01(月) 23:30:54 ID:USMBNKHf
あれって全国展開してるのか!!!
370774RR:2006/05/01(月) 23:31:15 ID:T7FsDXnh
>>356
つ困ったときのアロンアルファ
371774RR:2006/05/01(月) 23:32:23 ID:ayauqaSQ
>>356
透明のカッティングシートを上から貼る、でいんじゃね?
372774RR:2006/05/01(月) 23:32:43 ID:ogsUQImQ
dioのcdiの位置わかるかたいますか?
何年式か分からないのですがかなり初期の方だとおもいます…
情報が少なくてスミマセン…
373774RR:2006/05/01(月) 23:34:19 ID:qTOLAqDa
>>372
誤る前に年式を伝える努力しろよ!
ヤフオクの画像引っ張ってくるとかサw

俺は知らん!
374356:2006/05/01(月) 23:34:45 ID:pjgR8M0B
>>361
やっぱり紙用じゃ無理ですか…
そうですね、透明ボンドかぁ☆
ありがとうございます。

>>359さん、ありがとうございました。
375774RR:2006/05/01(月) 23:35:13 ID:RALL0ied
>>363
小型限定以上の免許取って
原付二種
四輪免許取って
ミニカー登録したピザ屋3輪バイク(名前忘れた)

>>369に漢を見た
376774RR:2006/05/01(月) 23:35:53 ID:ayauqaSQ
>>372
DioのCDIって年式とか型によって位置が違うんだよねえ・・・。
377774RR:2006/05/01(月) 23:37:34 ID:jvChCs9A
ホーネットを購入して、はや1ヶ月となります
走るのがすごく楽しくて、エンジンノイズを聴くだけで心が躍ります
ただここで一つ悩みがあります
バイクってなんであんなに金玉痛くなるの??
なにか痛くならない特別な方法とかあるのでしょうか?
早くも挫けそうです
378372:2006/05/01(月) 23:37:40 ID:ogsUQImQ
スミマセン携帯しかないもので…。。

一通り外装ばらしてさがしたのですがみつかりません…
379356:2006/05/01(月) 23:38:18 ID:pjgR8M0B
アルファは失敗すると白くなりそうなので…(((^_^;)
こんな質問に皆様ありがとうございます。
380774RR:2006/05/01(月) 23:38:35 ID:y+++vqji
マジカルレーシングのカーボンミラーを持ってる方にお聞きしたいのですが、
あれ、支柱の先がボールになってて、ミラー側の受け口にハメ込んでありますよね。
先週買ったのですが、ミラー動かす度にボールに傷がつき、手前にミラーを回転させると支柱ごと回ってグラグラになります。
社外ミラーって、そんなもんでしょうか?
凄いニッチな質問ですが宜しくお願いします
381774RR:2006/05/01(月) 23:39:01 ID:eUTlkiJe
>>377
金玉が強く当たらないように乗ってください。
382774RR:2006/05/01(月) 23:39:30 ID:WnyOmdbt
ホンダのジャイロキャノピーとかだな。
「ジャイロ ミニカー」でググると色々でる。
ただ新車定価で40万超えてるから割高感が高い。
ノーヘル走行可+30km制限突破に魅力を感じるならアリ。
383774RR:2006/05/01(月) 23:40:17 ID:ayauqaSQ
>>377
ニーグリップ
384774RR:2006/05/01(月) 23:42:08 ID:RALL0ied
>>377
タンクパッド
385774RR:2006/05/01(月) 23:42:16 ID:uVhP5arS
>>378
車台番号か何かで年式割り出したりできないのか?
386BT:2006/05/01(月) 23:45:16 ID:OR6plZBS
>>377
シートの一番前に座るとそうなります。
シート中央〜後方に着座してみよう。

ブレーキングで身体が前へ出るのはニーグリップ等でフォロー。
387sage:2006/05/01(月) 23:48:35 ID:WupVqJib
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr100-motard/index.html
ホンダのVR100モタード
スペック見ると普通の大き目の自転車と
たいして変わらないのかな

ちなみに俺の家の自転車置いてる場所は
横80CM
縦300CM
の細長い家と塀の間なんだが100CCならいけるかな
28インチの自転車が普通に入ってるんだから入りそう

普通の自転車とあんまり変わらないって考えてイイヨね?
388774RR:2006/05/01(月) 23:49:29 ID:WupVqJib
名前にsageとか馬鹿だろ俺
389774RR:2006/05/01(月) 23:50:41 ID:T7FsDXnh
ハイオクとレギュラー混ぜても問題ない?
390774RR:2006/05/01(月) 23:50:52 ID:RALL0ied
>>388
うん
391774RR:2006/05/01(月) 23:52:09 ID:RALL0ied
>>389
うん
392774RR:2006/05/01(月) 23:55:28 ID:RALL0ied
>>387
背中を押してほしいのは分かるけど、いざ買っておけないとなると…
てなわけで慎重に。可能なら実車を見て判断を
393774RR:2006/05/01(月) 23:55:40 ID:f5pt0HD6
>>377
バイク海苔はみんなキンタマ取ってんだよ
そんな事もしらないのか
394774RR:2006/05/02(火) 00:00:44 ID:USMBNKHf
>>363
お前何歳だ?
395目が出ず:2006/05/02(火) 00:05:32 ID:vgeyhvY2
>>393
つ【 金太の大冒険 】
396774RR:2006/05/02(火) 00:09:07 ID:35tiwmQr
不注意でバッテリーを上げてしまい今日は押し掛けで凌いだのですが、
普通にセルが回る程度まで充電するにはどの程度走れば良いので
しょうか?

車種は ZR-7S です。
397774RR:2006/05/02(火) 00:12:19 ID:2kxe0i0o
うーん、素直にバイク屋で充電頼んだ方が良い気がする。

原付の充電の話ですまんが、俺がやったときは1000円だったよ。
398774RR:2006/05/02(火) 00:17:19 ID:xNwhDO4n
そのバッテリーは何年目?2年以上経ってたら交換した方が賢明かも?
399774RR:2006/05/02(火) 00:33:14 ID:qrkKzzeo
>>396
ZR-7S は知らんが、バッテリー電圧が低い場合は電気系異常でレギュレターからバッテリーに電気流れない場合があるよ。
俺のCB1000SFはそうだった。。。 ツーリングの休憩所で押し崖・・・
400通りがかり:2006/05/02(火) 00:33:46 ID:+Uc94kC3
すいません、エストレアRSの燃費ってどれくらいですか??
401774RR:2006/05/02(火) 00:35:10 ID:Kd/8xrLJ
すいませんSVスレで聞いたのですが、此方に質問を移します。
よろしくお願いします。

969 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:28:52 ID:JwUOsBRo
報告ついでにスゲェアホな質問なんだけど
ttp://webshop.rough-and-road.jp/webshop/item-detail.html?ItemNo=C010200000086367&category1=3

この下って下着以外何か履くべき?
402774RR:2006/05/02(火) 00:36:02 ID:bbSp4/TC
冬眠明けで、チョーク全快でエンジンかけたんですけど、(結構時間かかった)
これだけで、プラグ真っ黒になるなんて
ありえるんでしょうか???

あと、新品プラグに交換して、
プラグの焼け色確認するには、どのくらい走ればいいんでしょうか???
403774RR:2006/05/02(火) 00:48:09 ID:RdbqKy7F
>>402
@ありえるか?ありえないか?と聞かれればありえると答える

A100kmも走れば調子が悪いか?良いか?わかるはず

ちゃんとエンジンかかって調子良く走ってんでしょ?
だったらプラグなんて見なくていいよ
悪くて見るのはキャブだとおもうが・・・
404774RR:2006/05/02(火) 00:51:23 ID:qrkKzzeo
>>400
そのまま通りすぎて下さい。
405774RR:2006/05/02(火) 00:54:56 ID:xneNM/2v
中古でマジェスティーCを買ったらSP忠夫のスーパーコンバットマフラーがついていたのですが、どうもキャブのセッティングがあってない気がします。 MJ.SJはどれくらいにしたらいいでしょうか? 他は、ノーマルです。
406774RR:2006/05/02(火) 00:58:58 ID:2kxe0i0o
合ってないような気がする?それでどう答えろと。

http://www.google.co.jp/
とりあえずここで「キャブレター」と入力して解説サイトから
自分の不具合にはどうすれば良いのか調べれ。
407774RR:2006/05/02(火) 01:12:53 ID:xneNM/2v
405です。合ってないと言うより未調整だと思います。ジェットを買いにいくのに、番数がわかればいいと思いまして・・・
408774RR:2006/05/02(火) 01:15:51 ID:qrkKzzeo
>>407
だったら調整しろ!
>番数がわかればいいと思いまして・・・
ノーマルから適当にageた番数を5個程用意すれば?
セッチングは手探りが基本。
>SP忠夫のスーパーコンバットマフラー
忠男に聞いてみるのもイエーイ!
409774RR:2006/05/02(火) 01:37:33 ID:cDY9J9dn
キャブの設定ってエアスクリューで調整すること?
それとも分解してセッティングするの?
410774RR:2006/05/02(火) 01:40:06 ID:DCipoHUg
相談です
峠でこけました
バイクは動ける状態じゃないので放置して心優しき通りがかりの老夫婦に乗せてもらって帰りました
親しいバイク屋もなくて軽トラもなくて友達もあてになりません
どうやって回収したらいいですか?
ナンバーは外してます
411774RR:2006/05/02(火) 01:42:49 ID:61+Y0HeT
>>410
レンタカー
412774RR:2006/05/02(火) 01:43:47 ID:+uBC9awN
指定教習所を卒業して、自動二輪免許を交付してもらう段階なんですが、
学科試験を含めると、試験場では総手続きにどのくらい時間がかかりますか?
府中試験場で受験予定です。
413774RR:2006/05/02(火) 01:46:07 ID:cDY9J9dn
>>412
まる1日
414774RR:2006/05/02(火) 01:47:12 ID:wS2smkpQ
>>410
どこの峠?今から取りに逝くよ
>>412
電話して聞いた方がいいと思うよ、込み具合で全然違うし
415774RR:2006/05/02(火) 01:50:53 ID:9WRn/DSZ
まだバイクを持っておらず、でもいつかは・・・と夢見ています。
とりあえずバイクの構造とかそういったメカニカルな知識を得たいと思うのですが、お勧めの書籍等ありますでしょうか?
416774RR:2006/05/02(火) 01:54:26 ID:F/2UnqZx
>>410
任意保険にロードサービスついてないの?でなきゃJAF呼ぶとか。
あとは普通にバイク屋で頼めば運んでくれるだろ。
金がないとかいうのなら諦めるしかないが
417774RR:2006/05/02(火) 02:00:09 ID:Ehh0WsC/
本屋に逝って『車、バイクコーナー』に置いてあるバイク雑誌を数種類買えば?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
418774RR:2006/05/02(火) 02:04:23 ID:RRtYrHMc
>>415
グランプリ出版 「オートバイの科学」 島 英彦
グランプリ出版 「図解オートバイ工学」 和歌山 利宏
グランプリ出版 「図解バイクのメカニズム」 和歌山 利宏
419774RR:2006/05/02(火) 02:10:18 ID:Xxk3vOdB
和歌山 利宏 乙!
420774RR:2006/05/02(火) 02:18:33 ID:ghjZ4GAZ
東名高速って乗ったことないんですけど
車やバイクは何キロくらいで巡航してるのでしょうか?
言い換えると何キロくらいなら捕まらないかと・・・
421774RR:2006/05/02(火) 02:19:32 ID:+DR3sWTQ
>>214ですが、>>217さん、遅ればせながらレスありがとうございます。
大変勉強になります。

ところで本日チョンボをやってしまいました。早朝チョイと走った後、仕事に遅れ
てはなるまいぞとマフラーも冷えない内に焦って安物車体カバー掛けたらコレが
溶けてべッチョリ!とマフラーにこびりついてしまいました。
一般的には
マフラー温めてこびりつきのヒドイ部分に柔らかい金ブラシ→微粒子コンパウンドで仕上げ
らしいですが
有機溶剤でモノを溶かすって手はありますか?メッキ面を研磨するのって正直怖いんですが・・・。
ちなみに車はエストレヤRSです。コイツの純正のマフラーってのはメッキそのものには
どの位の厚みがあるんでしょう?
422774RR:2006/05/02(火) 02:26:08 ID:rSfDc1Yf
>>420
時間帯とか条件によって違うし
怖くないから適当に乗って
実際に確かめてみる事を
お薦めする
423774RR:2006/05/02(火) 02:44:44 ID:C71ZqgnW
一般的にバイクのチェーンの張りは、センスタ時、サイドスタンド時、乗車時でどのように変わりますか?
424774RR:2006/05/02(火) 03:01:08 ID:ghjZ4GAZ
>>422 160km/hで流れるとかありえるの?
425774RR:2006/05/02(火) 03:02:43 ID:eg+I0jG8
>>420
100km/hならつかまらない。それ以上ならつかまる可能性がある。
あとは運次第。

これ以上の答えはないぞ。
426774RR:2006/05/02(火) 03:04:47 ID:rSfDc1Yf
>>424
流れで160はない
160がないという意味ではない
一番左側の車線走ってれば
観察は可能

但し深夜帯は、一番左側でも
ぬふわくらい出してるのが来るので
ノロノロしてると杯ビーム喰らう事がある
427774RR:2006/05/02(火) 03:07:20 ID:2kxe0i0o
張り具合は
乗車時>>(ライダーの体重分も荷重)>>サイドスタンド>(微妙に荷重)>センスタ
こんな感じじゃね。

張り具合の調整するなら乗車時の状態を再現しながらってのがベストだろうけどなー。
428774RR:2006/05/02(火) 03:16:36 ID:rvVUi2OZ
GマジェはパンフにFサスRサスの口径、ブレーキディスクの口径など
書いてありますがフォルツァのパンフには書いてありません。
どこか調べられるところはないのでしょうか?
429774RR:2006/05/02(火) 03:18:55 ID:rSfDc1Yf
車種個別スレで聞いた方がいい人が多数
430774RR:2006/05/02(火) 03:20:43 ID:qd/846zY
広島から東京あたりまで高速使って行ったらどれくらいかかります?
431774RR:2006/05/02(火) 03:22:04 ID:rSfDc1Yf
>>430
大阪から東京で9000円近くかかった
あとハイウェイナビとかで調べろ
432774RR:2006/05/02(火) 03:29:50 ID:qd/846zY
そうですね自分で調べます。
ちなみに料金じゃなく時間を聞いたつもりでした。説明不足ですいません。
433774RR:2006/05/02(火) 03:32:15 ID:rSfDc1Yf
>>432
大阪から東京で5時間くらいかかった
広島からわ分からない
434774RR:2006/05/02(火) 03:41:04 ID:I+XenJpi BE:93501252-#
>>432
もちろんペースによるが休憩込みで75km/hぐらいで計算するといいかと
435774RR:2006/05/02(火) 04:36:01 ID:4wiGgmGS
ホーネットのバックステップっていくらぐらいしますか??
436774RR:2006/05/02(火) 04:43:22 ID:IIVNg7mx
一万円
437774RR:2006/05/02(火) 04:54:59 ID:CMu4pdQI
>>372
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144325087/
こっちへ行ってみてはどうか?
438774RR:2006/05/02(火) 06:50:58 ID:o4H9xqNs
439774RR:2006/05/02(火) 07:39:26 ID:FMADpmIl
オフをやっているスレで、気に入らない人物を繰り返し叩いて荒らして居る人物が先日、叩き行為の対象者が特定出来る様に車両の特徴(特殊なカスタムをしている)を書き込んで、現地で撮影したナンバープレートをアプロドしてしまうという事件があったのですが
この様な行為は法的に問題無いのでしょうか?
また将来的に、自分も同じ様な被害に遭ったら怖いので、犯人に対して何か法的な懲罰を加える事は可能ですか?
440774RR:2006/05/02(火) 07:43:23 ID:89YE91yD
バイクにナビを付けたいと思っています。
乾電池式か充電式でタンクバックに入るくらいの大きさのナビはどんなのがあるのですか?
441774RR:2006/05/02(火) 07:48:34 ID:zuuk3DqY
>>439
可能か不可能かは内容による。
弁護士に相談しれ。
ただし、弁護士によって見解も結果も違う。

>>440
>>1
(検索)
442774RR:2006/05/02(火) 07:51:18 ID:G7YTQ0iD
443774RR:2006/05/02(火) 07:51:57 ID:6olTb5s6
>>439
ふむ。

裁判沙汰にするだけならできるでしょうね。
法律の適用は弁護士と裁判官が決めます。
とりあえず弁護士に相談してください。
証拠集め(写真、アップローダのアドレス)はキチンと集めましょう。
444774RR:2006/05/02(火) 08:02:33 ID:o4H9xqNs
>>440
こちらを見てみては
バイクナビ総合スレ 衛星9号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145256316/
445774RR:2006/05/02(火) 08:56:38 ID:TJJ9pIXR
急カーブの時、恐くて寝かせられません。。
皆様のようにかっこよく寝かしたいのですがタイヤがズリっといって
スッ転びそうで体が硬くなっちまいます。(高速道路でも体が硬くなり疲れます)
直線番長の俺ですが、どうしたらうまく曲がれるようになりますか?



446774RR:2006/05/02(火) 09:00:44 ID:o4H9xqNs
>>445
それがあなたの技量で、素直に体が反応してるだけかと。無理せず安全運転しましょう。

で、様々な走行会などがありますが、初心者向けのモノに参加してみては。
447774RR:2006/05/02(火) 09:01:36 ID:BTd00MIq
アホっぽい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

このGWに高速を使って遠出しようと思っています。
都心出発なもので渋滞が予想されますが、
・往路始点のチケット受け取り
(目的地はそれぞれ違うと思うので空いているとして・・・)
・復路終点の料金支払い
やはり渋滞の最後尾に並ばなくてはいけないのでしょうか?
スリ抜け→料金所手前で料金を探す振り→何気に入れてもらう
これはアリですか?
何かいい方法があったら教えてください。
448774RR:2006/05/02(火) 09:04:06 ID:BnKTVDTZ
>>447
>スリ抜け→料金所手前で料金を探す振り→何気に入れてもらう
>これはアリですか?

ナシです。マナーを守りましょう。
449774RR:2006/05/02(火) 10:18:47 ID:WVaGwwpS
プリロード調節機能(?付きのリアサスは
サーキットや峠でガンガン攻めてるような人向けの機能でしょうか。
それとも初心者でも十分違いの体感できるGOODな機能でしょうか。
プリロードが付くか付かないかでリアサスのお値段の差が
4万近くあるので迷っています。
ついでに車高調調節機能についてのうんちくもお願いします。
450774RR:2006/05/02(火) 10:31:15 ID:BnKTVDTZ
>>449
プリロード調整が峠向けの機能かといえばそうとも言い切れません。
「どれくらい力がかかったらサスが動き始めるか」を変える機能です。

同じプリロードでも、ライダーの体重や積載する荷物の重さによって、サスへの入力が変わります。
ですので、一人乗りではちょうどいい「プリロード値」でも、
2人で乗ったり大荷物を積んだりすると、相対的に弱すぎてフワフワしてしまう、というようなとき、
プリロードを強く設定したりします。

タンデムや大荷物でのツーリングを想定しているなら、あって損はありません。
4万の価値があるか?というと微妙かもしれませんが…。
451774RR:2006/05/02(火) 10:36:06 ID:BnKTVDTZ
>>449
車高調整は、プリロードでやるようなケースもありますが、
車高調整用のカラーや別のアタッチメントで行うものもあります(こっちが普通は「車高調整機能付きサス」です)
リンクサスの場合は、リンクを変えて調整することもあります。

リアサスを調整してリア車高を高くすると、キャスタ(フロントフォークの角度)が立ち気味になるため、
ハンドリングがクイックになり、ややコーナーで切れ込む感じになる傾向にあります。
逆に低くするとキャスタが寝るため、直進安定性が増す傾向にあります。

いずれにしても、ハンドル・シート・ステップの、ライディングスタイルを決める基本の三角形が変わりますので、乗り味は多少なりとも変化します。
あまりに極端な変化は、設計者のコンセプトから外れてしまい、操りにくくなる場合も多いですので注意が必要です。
452774RR:2006/05/02(火) 11:03:51 ID:r/t/J3AG
>>447
基本的に本線料金所において二輪車は一番左の有人ゲートを使うという
社会的コンセンサスがあると思っておけばOK。
ただし、ゴールデンウィークはペーパードライバー・サンデードライバーが
大挙して乗り出しているので必ずしもそうとは言えないのが苦しいところ。
あとタンクバッグとクレジットカードを用意しておけ。
453774RR:2006/05/02(火) 11:30:20 ID:6sJKVIsQ
>>449
個人的に
>プリロードが付くか付かないかでリアサスのお値段の差が
>4万近くある
というのが非常に気になる。車種とサスのメーカーを教えてくれ。

ちなみにプリロード調整はサスペンションとしてはごく普通の機能。
ノーマルサスにも大抵付いている。(原付を除く)
454774RR:2006/05/02(火) 11:35:51 ID:zT2d5T7K
自分でカスタムした後の残ったパーツってどう処理したらいいんですか?
455449:2006/05/02(火) 11:42:07 ID:WVaGwwpS
>>450 451
丁寧な説明ありがとうございます。
あって損はない機能ということで、やはりちょっと迷いますね。
大きなツーリングは少なそうなので、ないならないでもいい気もしますが。
車高調は見た目重視の機能かと思ってました。
やはりちゃんとなんでも意味があって付いてるんですね。

>>453
基本的な機能っぽいなぁと思いはしましたが、
普通についてるものなんですね。となるとなんでだろう。
レース用という注釈付いてたから体を合わせろということなのかも・・・・。
ttp://www.spiralspinner.com/TOPpages/BikeTopPage-.html
456774RR:2006/05/02(火) 11:45:31 ID:EKr+sVJw
4st車のエンジンオイル交換についての質問です

ドレインボルトのワッシャーを、オイル交換時に新品にするのはわかりますが、
フィラーキャップのOリングを都度新品に交換する必要はありますでしょうか?

外観、膨潤など見られなければ、そのまま再利用できると思っていますが。

オイル交換自分でやろうと思ってぐぐって見た結果、一部サイトに
Oリング交換まで触れていたので、どうかなと思いまして。
457774RR:2006/05/02(火) 11:49:45 ID:BnKTVDTZ
>>455
そのURLだと、どのサスペンションかがわかりません。
もしかしたら、プリロード機能じゃなくて、「プリロードのリモコン」機能なのかもしれません。
(ワイヤーでプリロードダイヤルが伸びていて、調整が簡単にできる機能)
458774RR:2006/05/02(火) 11:51:38 ID:BnKTVDTZ
>>456
フィラーキャップのOリングの都度交換は必須ではないでしょう。
そのウェブサイトは、「高価なパーツではないし、完璧を期すため念には念を」的なことで交換しているのではないでしょうか。
459449:2006/05/02(火) 11:52:21 ID:WVaGwwpS
あ、ほんとだ。すみません。
Bituboです。
あと確かにリモコン機能っぽいです。ってことはプリロード自体は
ちゃんと付いてるってことなんしょうね。
リモコン機能で3万か・・・。
460774RR:2006/05/02(火) 12:25:33 ID:TIq+Y6d3
料金所の話題が出たのでもうひとついいですか?

先日、先輩gsx1100sとバイク初心者の私cbr400rrの2台で
はじめての高速走行を体験させてもらいましたが
料金所通過時に時間短縮の為に先輩が2台分支払ってくれました。
その時、私後ろの4輪がクラクションを鳴らしました。
びっくりして私は立ちゴケしてしまいました。
それを見た先輩はバイクを降りて私のバイクをいとも簡単に引き起し
4輪のドライバーを引きずり出しどういう理由で鳴らしたのか激しく問いただしました。
(この間、10秒ぐらいの出来事でした)
ドライバーが言うには『サイフを探してたら腕が当たっただけです。』との事でした。

こんな殺気だった男のひとを見るのは初めてだったので恐かったです。
後で料金所でクラクションを鳴らすのは良くない事だと先輩は興奮気味に
話してくれましたが本当ですか?こんなトラブルは良くある事ですか?
料金所が恐いです。
461774RR:2006/05/02(火) 12:29:45 ID:BnKTVDTZ
>>459
バイクを使う頻度が高く、しかも、一人乗りも二人乗りもどっちも使うんだ、という場合は、リモコン機能はとても便利ですよ。
そうでないなら(ほとんど一人でたまに二人乗りとか)、工具を使って調整しても実用上はあまり変わらないかな?と思います。

レース用サスは調整範囲が大きいので、ヘタに極端に調整すると、非常に危険です。
純正サスは、めいっぱい調整を変えても、そう危ないことにはなりません。
純正はその範囲でしか調整できないようになっています。
しかしレース用サスは、そういったことをリスクは承知の上ということで、コースやライディング手法に合わせたベストセッティングを探すことができるようになっています。
調整に関しては慎重にどうぞ。
462774RR:2006/05/02(火) 12:30:19 ID:WfN5F6Jk
>>460
クラクションで小銭や不意な落とし物を教えてくれる
賢者もいるからね
悪意に満ちた聞き耳を立てるのでなく善意のサインが
鳴らされてると考えても良いよ

譲り合い助け合いなんだから二輪の後続と知って
並ぶ自動車で時間に追われたキチガイは少数
463774RR:2006/05/02(火) 12:34:16 ID:9WRn/DSZ
>460
その先輩カコイイ
いい先輩をお持ちだね
464774RR:2006/05/02(火) 12:39:52 ID:iIf7UsWu
>>460さん
悪い偶然が重なっただけじゃないかな。

ドライバーはホントに手が当たっただけかもしれないし…

ただ故意に鳴らすドライバーもいるだけに判断は難しいかと。

問題なのはあなたの先輩です。

料金所というドライバーがたくさんいる所で二輪ライダーの悪い所を見せてしまったのですから。

今回は運が悪かったと思って忘れた方がいいでしょう。
465774RR:2006/05/02(火) 12:40:12 ID:6dOB9z3u
>>460
バイクは車に比べて料金所通過に時間が掛かるため、
稀にクラクション鳴らされる事はあります。
ただし、鳴らすほうが悪いのも事実。
その場で争いになるのは、かなりのレアケース。

スムーズな料金所通過の為に、
レーンに並ぶ前に路肩に避け通行券を用意しておく、
支払いはカードで済ますなどの手段をとるのも手です。
まあ、何事も落ち着いて処理するのが一番かと思います。
466目が出ず:2006/05/02(火) 12:41:01 ID:R49MBedj
>>462
わたしが四輪のドライバーなら、
ホントに落とし物なら窓を開けて声をかけますがね。
「ゲッヘッヘッヘ、ねえちゃんなんか落としたぜぇぇぇぇ〜!!!」(ジャギ風)

と言う訳で>>460サソ、カタナの先輩の腕でも揉んであげてください。
(いとも簡単にCBRを起こしたフリして二の腕とか痛くなってると思うのでw)
467774RR:2006/05/02(火) 12:41:53 ID:BnKTVDTZ
料金所でモタモタしていると後続車がイラついてクラクション鳴らすことも、まあ、あるでしょう。

とはいうものの、別に好きでモタモタしてるわけじゃないですし、あせらずに行動しましょう。
あせると却って遅くなってしまうものです。
(イヤミでクラクション鳴らしても、降りてきてどうこうするような度胸の在るドライバーは、
 とても少ないでしょう。ロックがかかった車のなかからクラクションならすのが精一杯です。
 無視で問題ありません)

「遅いぞ」という意味だけじゃなく、>>462さんのように、落としものしたとかそういう場合もありますから、
一回振り返って周りを見たほうがいいかもしれません。

ただ、バイクはクルマに比べると料金所では時間がかかりますから、事前に準備しておいたほうがいいですし、
>>460さんのように前のバイクに払ってもらうのであれば、前のバイクの後ろにぴったりついていったほうがいいかもしれません。
(後続車から見て、前のバイクが行ったのに、460さんがちょっとの間前に進まなかったので「前あいてるよ」の意かもしれず…)
468追伸:2006/05/02(火) 12:42:57 ID:R49MBedj
なお、わたしはクラクションなんか鳴らされた事ないDeth。

    混んだ料金所では、徒歩払い

Dethからw
469774RR:2006/05/02(火) 12:49:31 ID:vLQ1s2ZD
>>466
ドライバー側の言い訳は

「車内で自分の財布を探しているときに誤って
クラクションに触れてしまった」だと思うが。
470460:2006/05/02(火) 12:53:42 ID:sTwI6Wn1
>>462-468
即レスみなさま有り難う御座いました。
先輩と少し距離があってモタモタした私が悪いのですね。

ひとりで走るのはまだまだ自信がありませんが
少し腕力を鍛えようと思うこの頃です。。

最後にひとつだけ。。。
バイクに乗る服装ですが
どんな服装していても乗り方で女ってバレますか?
471774RR:2006/05/02(火) 12:54:23 ID:4pcEwOkH
レスの書き方でも女だって分かる
472774RR:2006/05/02(火) 12:54:57 ID:WfN5F6Jk
>>470
ガチャピンの中の人なら解らないね
473774RR:2006/05/02(火) 12:59:16 ID:3Jvff7IT
>>466
目が出ず様、それでは下っ端のモヒカン野郎ドモではないDethかw

>>470
>バイクに乗る服装ですがどんな服装していても乗り方で女ってバレますか?

服装じゃなく、尻でわかりますよん。
「ゲッヘッヘッヘ、ねえちゃん(ry」
474774RR:2006/05/02(火) 13:01:47 ID:6dOB9z3u
>>470
バイク乗りからすれば、確かに後姿で大体判ったりもしますが…体のラインで(汗)。
女性のバイク乗りだから云々…っていう奴は蹴っ飛ばして差し上げましょう。

何事もあなたが運転等に慣れれば解決しますので、がんばれ。
475774RR:2006/05/02(火) 13:19:36 ID:6olTb5s6
お前らおねいちゃんだと甘いなwwww

>>470
誰かが回答していますがお尻で判りますわwww
だからどうした?だから何だ言いたいのですよ。

GW、」楽しくバイクに乗ってください。
476774RR:2006/05/02(火) 14:08:43 ID:28HzWGOZ
最近高速道路をすり抜けしてる動画がありましたが
高速ですり抜けするのはバイク乗るの上手い人にとっては容易いことなの
でしょうか?怖くないのでしょうか?
また両車線の車が動いているのにその間をすり抜けるのは意味あること
なのでしょうか?
477774RR:2006/05/02(火) 14:12:46 ID:UuZRYMzL
>>476
シーーーー!
あれは覆面バイクで追跡中なんだよ
478774RR:2006/05/02(火) 14:23:38 ID:9WRn/DSZ
死ぬ危険性がある以上怖くない奴なんて居るわけないだろ
恐怖心と緊張感その他もろもろの障害を乗り越えて漸くこなせる、出来る人のそう多くないとても難しい事だからこそ、わざわざ動画にされるんだろ
479774RR:2006/05/02(火) 14:24:53 ID:HnrCEcRr
>>476
意味無いよ
容易かと言えば容易、上手い人にはね

でも、人間としてまずいんじゃね〜かなって思う
480774RR:2006/05/02(火) 14:25:14 ID:DcOio1CE
【車種】 SR400
【年式・走行距離】 8年前のものを中古で購入
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 カスタムはハンドルとかだけで、エンジンはいじってません。
【質問内容(詳細に)】 一ヶ月くらいまえに中古で購入したんですが、最近エンジンの
かかりがすこぶる悪いんです。最初の一蹴りでつきそうな音になるんですが、つかなくて、次のキック
からは音もあまりしなくなります。最終的にチョークを引っ張ってつけてます。
買ったころはすぐについてたんですが。。。
単にバッテリー不足ですかね?
481774RR:2006/05/02(火) 14:26:49 ID:89YE91yD
>>442
電池じゃないですよね?

>>444
そんなスレがあったのですか!
どうもです
482774RR:2006/05/02(火) 14:27:07 ID:3Jvff7IT
>>476
君が見たのは悪い見本だ。
良い子はウンコが漏れそうなとき以外、真似しちゃダメだぞ。
お兄さんとの約束だ!
483774RR:2006/05/02(火) 14:40:30 ID:Cq2Bk3XD
>>480
最初からチョーク使えばいいのでは?
484774RR:2006/05/02(火) 14:42:55 ID:buJ6AC7s
>>480
何で初めからチョーク引かないの?
エンジン冷えてる時の始動はチョーク引いて掛けるのがデフォ。 その為のチョークです。

一度、買ったバイク屋さんで始動方法を聞いてみればいかがでしょうか?
初心者で自店で購入者には丁寧に教えてくれると思います。
ついでにオイル交換などのメンテナンスの基本を教えてもらえ。
485774RR:2006/05/02(火) 14:43:53 ID:21Qg9ZD3
>>480
始動時にチョークを引くのは普通です。
むしろチョークなしでエンジンがかかるときの方が、異常の兆候の可能性なこともあります。
あと蛇足ですがエンジンを「つける」というのは間違った使い方ですよ。
486480:2006/05/02(火) 15:15:39 ID:DcOio1CE
>>483
>>484
>>485
目からうろこでした。ありがとうございます。一応バイク屋にも行ってみます。
487774RR:2006/05/02(火) 15:57:07 ID:CHPkswgK
目からうろこかい
初心者なんだね本当に
これからいろいろ勉強しなよ、自分でいじれるようになるともっと楽しいよ

先日、エンジンかからん、バッテリー上がって押しがけもできないって言うんで往復500キロ走っていったんだよね。
原因は?って見たらキルスイッチがオフなんだ
教えただろ〜って言ったんだけど本人は全然覚えていないんだよね。
そのときは目から涙でた
488774RR:2006/05/02(火) 16:03:33 ID:WVaGwwpS
質問です
タイヤに製造年が入ってると聞いたのですが
T8402とかありましたが、まさかこれでしょうか
84年の2月製・・・・・?
489774RR:2006/05/02(火) 16:05:02 ID:4pcEwOkH
02年の8月4日だったりして
490774RR:2006/05/02(火) 16:18:08 ID:ReRPoAeG
>>488
02年の84週という意味ではないかと
http://www.1techicon.com/tire6.html
491490:2006/05/02(火) 16:21:00 ID:ReRPoAeG
年間84週も無い事に気づいた…orz
492774RR:2006/05/02(火) 16:21:39 ID:iJsxCvzi
>>488
コピペ http://toyotires.jp/care/sefety_car.html

>最初の数字12は週(12週目)を、最後の数字04は年(2004年)を示します。
 


> 8402
えっ、84週、、、

1 書き間違い 2 読むところ間違えた 3 >>489が正解  4 俺の勘違い



493774RR:2006/05/02(火) 16:22:15 ID:6sJKVIsQ
>>488
それは製造時期の表記ではない。
他にそれらしいのはないか?

>>490
365を7で割った結果に疑問を感じない件について。
494774RR:2006/05/02(火) 16:26:11 ID:zuuk3DqY
憶測だらけだな。w

>>488
メーカーによる。

>>490
一部のメーカーでは正解。
495774RR:2006/05/02(火) 16:30:21 ID:3Jvff7IT
365を7で割るというのの前に「少年マガジンって毎年52号くらいまでだよなぁ」って思ってしまった。
って事で、>>1には無いが>>488はタイヤ名を書けw
496774RR:2006/05/02(火) 16:59:09 ID:cDY9J9dn
バイクってオービスでは捕まらないよね?
497774RR:2006/05/02(火) 17:02:04 ID:klVW3iP+
>>299
車種はCB400SFです。センサーはデイトナのデジタルテンプメーターに付いてたものをもう持っています

CB400SFの純正水温センサーはどこについているのでしょうか?ラジエターの横に付いているのは間違いでしょうか??
498774RR:2006/05/02(火) 17:05:01 ID:6sJKVIsQ
>>496
つかまることもあるよ。
499774RR:2006/05/02(火) 17:08:47 ID:6dOB9z3u
>>498
yahoo!の検索で「CB400SF 水温計」で検索するといいよ。
多分4番目あたりに引っかかるから。

…エンジン上のホース分岐付近らしいな。
500774RR:2006/05/02(火) 17:15:45 ID:zT2d5T7K
バイクのいらなくなったパーツってどう処分すればいいんですか?
バイク屋で無料で引き取ってくれないですかね?
501774RR:2006/05/02(火) 17:19:29 ID:6dOB9z3u
ちっ、またレス番間違えた…。

>>500
・バイク屋に交渉(物と店による)
・アップガレージのような中古部品買取店に持ち込み(物による)
・ヤフオクで捌く(売れるかどうかは知らん)
・フリマで捌く(売れるかどうかは知らん)
・お住まいの地方自治体に相談の上、廃棄処分
502774RR:2006/05/02(火) 17:20:30 ID:4pcEwOkH
>>500
大きさ次第で燃えないゴミか粗大ゴミ。
使えるパーツなら中古部品屋や解体屋が引き取ってくれるかもね。
503774RR:2006/05/02(火) 17:27:35 ID:2OIF3RaO
>>500
先ずは>>1-7当たりをお読み下さい。
車種やパーツ名を明記されると回答者も答えやすく、望んだ答えに近づく事があります。
失礼ですが盗品じゃないですよね?
504774RR:2006/05/02(火) 17:31:30 ID:cDY9J9dn
若者(息子)がバイク買って、『親父、ツーリング行こ』と言って父親と一緒にツーリング
してるCMって何のCMでしたっけ?
あのCMを見てるとき父親がいつもニマニマしてる。
いつか言ってきそうだ…
505774RR:2006/05/02(火) 17:35:14 ID:XZmeY9P5
ジャックスカードか何かのCMじゃなかったか?
506774RR:2006/05/02(火) 17:38:43 ID:6dOB9z3u
>>504
JACCSカードですね。
BUELLをローンで買うCMだったような。
507774RR:2006/05/02(火) 17:45:57 ID:cDY9J9dn
>>505-506
ありがとう。ジャックスのだった。これ結構いいCMだね。ちょっとウルッってくる。
それでも、父親とはツーリング行きたくないけど
http://cm.jaccscard.co.jp/special/bike/top2.html
508774RR:2006/05/02(火) 17:50:22 ID:FMADpmIl
そんな事言わずたまには親孝行だと思ってツーリングに連れて行ってやれ
多分喜ぶぞ
509774RR:2006/05/02(火) 18:08:44 ID:F1lp0P46
俺の息子、現在3歳。
20年後ぐらいになって息子に
「親父、ツーリング行こ。」
って言われたら、きっと俺は泣くだろうな。

チラ裏ごめん。
510774RR:2006/05/02(火) 18:10:49 ID:VPWSewWn
二輪免許取得後一年間は二人乗り禁止の規則
守ってない奴多すぎ!!
この前免許取ったばっかりの奴がビグスクに彼女乗せて
ツーリング行くんだってさ!!
守ってる自分がバカ見たいじゃん・・・
反則金と加算点数御存じの方いますか?
511774RR:2006/05/02(火) 18:13:54 ID:yP3S4YTW
税金のはがきっていつとどくんですか?
5月初旬に届くって言われたんですけど・・・
もう届いたかたいますか?原付です。東京です。
512774RR:2006/05/02(火) 18:15:35 ID:yJkjfkjo
ジャックスCMのバイク編初めて見た。
なんていい話なんだ。いま俺の好きなCMのNO,1になりました
513774RR:2006/05/02(火) 18:17:40 ID:WfDoiX7O
親父とツーリングかぁ
考えたこと無かったけどちょっと照れ臭いような軽く気まずいような・・・
今となってはバイクに関する知識とウデは俺の方が明らかに上だからなぁ
514774RR:2006/05/02(火) 18:23:59 ID:6sJKVIsQ
>>511
一般的に「初旬」というのは〜10日くらいまで。
慌てず待て。万が一届かなかったら、その
>5月初旬に届くって言われたんですけど・・・
と言った人に聞け。
515774RR:2006/05/02(火) 18:35:52 ID:cgfZNk0D
>>511
先週も同じ質問してなかった?
役所が税金見逃してくれるなんて無いから安心して待て
516774RR:2006/05/02(火) 18:40:16 ID:Zm+JhWnj
いまさらながら>>460の先輩がDQN以外の何者でもないな
517774RR:2006/05/02(火) 18:59:04 ID:lMiX3e0B
思ったんですが、メンテナンススタンドでリア浮かせてメンテする時に前輪ってどうするんですか?
前に進んでしまうと思うのですが・・・?
518774RR:2006/05/02(火) 19:05:43 ID:2SUm+KvP
質問です。
メッシュホースをオーダーするのですが、ぴったりの長さに
+何センチ程度の余裕を持たせればよいでしゅおうか?
よろしくおねがいします
519774RR:2006/05/02(火) 19:08:28 ID:WfDoiX7O
>>517
リアを持ち上げてる〜引っ掛けてる状態だから
L字型フックのメンテナンススタンドだとのゴムの部分と
スイングアームが滑らない限り前には進まない。
(進むにはかなりの力か傾斜が必要)
Y字型フックのメンテナンススタンドだとY字型のフックで
リアシャフト付近を固定してるのでまず滑らない。
520774RR:2006/05/02(火) 19:25:15 ID:zRo3ncv8
>>518
ハンドル周りの余裕だから
もろに車種に寄るんだけど……
ぴったりってのも何に対してぴったりか解らない。

ノーマルに対してぴったり、っていうなら
ぴったりか+五pもあればいいんじゃないの?
521774RR:2006/05/02(火) 19:30:05 ID:dQlItvZh
かなり的外れかもしれませんがよろしくお願いします。

埼玉県民のバイク乗りの方ならご存知の秋が瀬、道満グリーンパーク。
あそこで深夜になるとどこからか進入してレースをしているようですが
一体どこから入っているのでしょうか?

秋が瀬は歩道を押して入っているようなのですが道満はどうやって入っているんですか?
原付のころは自転車用の坂道を押して入っていましたがまさか単車でそれをやるのですかね。

秋が瀬はつわものがいっぱいいるし道満でまったり走りたいなぁーと思ったり。
522518:2006/05/02(火) 19:34:40 ID:2SUm+KvP
>>520さんレスありがとうございます。
詳しく書かないですみません、リアです。
荷重がかかるとホースは弛むと思うんですけど
皆さんどの位余裕持たせてるのかと思いまして。
523目が出ず:2006/05/02(火) 19:35:08 ID:R49MBedj
>>516
女の前ではカッコ付けてちょっとヤンチャする、そんな男が居ても良いw

わたしの予想ではたぶん、
>料金所でクラクションを鳴らすのは良くない事だ
の先輩のセリフは、いつもより早口/ちょっと上擦り気味 だったと思われますw


『カタナとDQN』
と言えば、以前有名な写真があったのですが、
残念ながら有名になりすぎて消されてしまいましたw
524774RR:2006/05/02(火) 19:35:11 ID:iJsxCvzi
>>518
メッシュホースの端末の処理を自分でするなら、適当でいいと思います、
数字は、、、まあ、、、5センチくらい? 適当です。

そうでない場合は(自分で端末処理しない)、現物を取り外して正確に測定して発注がいいと思います。

発注する業者が、あなたのバイクの正確なデータをもっているなら素直に
おまかせが一番です。

念の為、ブレーキホースは長すぎても、短すぎてもだめです、純正の長さ
取り回しは極力変えないようして下さい。
あくまで5センチくらいといったのは、自分で現物合わせする際、それくらいの余裕が
あれば作業上よいかな? といった目安です。 最終は純正と同じ長さにして下さい。

大変くどくなりましたが、些細なことでも重大なトラブルになりますので。
525774RR:2006/05/02(火) 19:37:37 ID:jnDn++vn
CBR1000RRのライトは二灯ですが、ローだと片側だけ点灯して
ハイビーム時は両方点灯する仕様のようですが、これは何故でしょうか?

街で見かけて、かたっぽ切れているのか思っていました。
他メーカーのSSもCBRと同じなんでしょうか?
526774RR:2006/05/02(火) 19:40:39 ID:WfDoiX7O
>>522
>荷重がかかるとホースは弛むと思うんですけど
リアは右ステップの位置〜リアタイヤの間だから荷重は関係ないんじゃ?
527774RR:2006/05/02(火) 19:41:28 ID:BnKTVDTZ
>>525
まあ、理由はいろいろあるとは思うのですが…

ハイ・ローとも両方付くタイプのバルブは、フィラメントが2つあり、その分やや高価です。
片方だけでも、ローだけのバルブにして、少しでも削れるコストは削ろうという考えもあろうかと思います。
528518:2006/05/02(火) 19:43:44 ID:2SUm+KvP
>>524
詳しくありがとうございます。

529774RR:2006/05/02(火) 19:44:26 ID:g9Ao95pv
251cc〜のバイクの二年に一度払う保険やら税金についてなんですが

保険と重量税と車検と+αで大体いくらぐらいかかるのでしょうか?

参考にしたいのでお願いします
530774RR:2006/05/02(火) 19:46:25 ID:ve82s97P
(^ω^)
531774RR:2006/05/02(火) 19:50:10 ID:cDY9J9dn
Fフォークからオイルが漏れてるんですが、シールを交換するだけでも大丈夫でしょうか?
それとも絶対にFフォークのオイルを入れ替えてからシールを交換した方がいいでしょうか?
532774RR:2006/05/02(火) 19:51:14 ID:cgfZNk0D
533774RR:2006/05/02(火) 19:52:04 ID:61+Y0HeT
>>531
漏れた分のオイルはどうするんだよ?
それくらい考えれば分かるだろうが
534774RR:2006/05/02(火) 19:52:31 ID:ve82s97P
黄金厨っていうとROのベータ時代の下水道を思い出す
ココに居る人のほとんどは分からんだろうけど。
いくらなんでもテンプレまんま質問するのはヤバイだろ
535774RR:2006/05/02(火) 20:04:29 ID:iLZdkF6w
防犯のため、うちのフォルツァにバイクカバーを掛けてあげたいんですが
走行すぐだとマフラーの熱でカバーが溶けてしまう恐れがあるみたいです。

ポリエステル100%の生地なんですが
だいたいどれくらい放置してから掛ければいいんでしょうか。
待ってるのもつらいなぁ・・・
536774RR:2006/05/02(火) 20:05:22 ID:WfDoiX7O
>>535
冬場だと1〜2分、夏場だと10分ぐらい?
537774RR:2006/05/02(火) 20:05:24 ID:eQy++hM2
質問です。
アメリカンにフルフェイスは変ですか?
周りはすごいダサいといいますが、
私は、別に普通だと思います。
皆さんの意見を聞かせてください。
538774RR:2006/05/02(火) 20:07:13 ID:WfDoiX7O
>>537
シンプソンあたりのならいいと思う。
でも派手なグラフィックのアライ・ショウエイ系だとなんかズレてる。
黒のツヤ消しとかならまぁいいかも。
でも基本的に丸型ジェッペルにグラサンが一番似合う。
539BT:2006/05/02(火) 20:09:19 ID:Zi1q3M3E
>>537
アンケート厳禁。
540774RR:2006/05/02(火) 20:12:54 ID:UuZRYMzL
>>537
周りに流されるな
自分がいいと思ってるならいいんだよ
安全意識が高くて俺は良いと思う

だいたい人に死ねって言われて死ぬのか?
541774RR:2006/05/02(火) 20:20:32 ID:zRo3ncv8
そもそも本場では
ノーヘルorフルフェだしな。
542774RR:2006/05/02(火) 20:25:51 ID:cDY9J9dn
バイクを持ち上げる(整備や部品交換のために)のってなんて工具ですか?
543774RR:2006/05/02(火) 20:27:43 ID:WfDoiX7O
>>542
メンテナンススタンド
F フロントスタンド
R リアスタンド
C センタースタンド
544774RR:2006/05/02(火) 20:30:19 ID:zuuk3DqY
>>542
・ジャッキ
・ブロック
・レンガ
・ビールケース
・マッチョマン
*大半が工具ではないが。
545774RR:2006/05/02(火) 20:33:54 ID:xsXB+10H
マッチョマン
546774RR:2006/05/02(火) 20:34:06 ID:zuuk3DqY
>>535
マフラーが当たる部分にフェルト生地を貼れ。
ただし、溶けるような温度でカバーをすると熱がこもってバイクには良くない。
547774RR:2006/05/02(火) 20:36:05 ID:cDY9J9dn
>>543-544
ありがとうございます。
メンテナンススタンドが一番よさそうですね。
選ぶときに気をつけたほうがいい所とかありますか?
548774RR:2006/05/02(火) 20:37:34 ID:zuuk3DqY
>>547
乗ってるバイクに使える物で目的に合った物を選ぶ事。
って、当たり前の事じゃねぇか!
549537:2006/05/02(火) 20:38:38 ID:eQy++hM2
>>538-541
ありがとうございました。
フルフェイスで乗ります。
550774RR:2006/05/02(火) 20:45:46 ID:cDY9J9dn
>>548
ありがとうございます。当たり前のことですね。
明日買いに行ってきます
551774RR:2006/05/02(火) 20:57:41 ID:vLQ1s2ZD
>>534
なにそのオートカウンターペコ騎士黄金時代
552774RR:2006/05/02(火) 21:05:03 ID:Hu/evGxI
>>546

レスドもです!ちなみにフェルト生地ってそれ自体が耐熱素材なんですか?
553774RR:2006/05/02(火) 21:07:04 ID:kO/J42qB
チェーンのローラー部分が明らかに乾いてるんです。
一月前くらいにチェーンクリーナーで汚れを落として、チェーンルーブ
しっかり塗ったはずなのに…。
飛び散ると嫌だから多少量減らしたからかな。
ローラー部分以外はしっかり残ってるんですが。
ローラー部が明らかに湿ってるくらいに塗っといた方がいいんですか?
554774RR:2006/05/02(火) 21:12:47 ID:r/t/J3AG
>>553
もっとこまめに給脂しよう
555774RR:2006/05/02(火) 21:14:44 ID:iE/zDzwD
>>534
なんか頭痛がする。<((('A`;)))>
556774RR:2006/05/02(火) 21:22:49 ID:PbO1ed6u
質問です。

中古400CCのグランドマジェスティなんですが
価格、状態はまったく一緒とします

総走行距離だけが違くて
A−17000km 
Bー27000km

A-個人売買
B-バイク屋さん

この場合は走行距離が1万も多い車体でも、バイク屋で買うべきですか?
中古保証も一応あるし、原付と違って故障しても自分で直せないクラスですので
バイク屋のほうがいいと思うんですが・・・

いかんせんこの1万kmの違いというのは大きいものですか?
原付ボーイなもんで「4万も走れば寿命」みたいなのが頭から離れません・・・
大して1万kmの差がないのであれば迷い無くバイク屋で買います
個人売買だといざ壊れたらHONDAに持っていってイヤイヤ修理されるんですもんね・・・

※状態一緒なんてありへんやん!という突っ込みはあえてなしでお願いいたします。
557目が出ず:2006/05/02(火) 21:23:02 ID:R49MBedj
>>552
・・・鍋つかみなんかはフェルト生地製Dethよ。
558目が出ず:2006/05/02(火) 21:25:45 ID:R49MBedj
>>556
・・・乗りっぱなし投げっぱなしの17,000kmと、
走行距離戻してなお27,00kmとは言え整備済/保障ありのをどちらか選ぶとしたら、

        圧  倒  的  に  後  車

ではないでしょうか?
559BT:2006/05/02(火) 21:28:53 ID:Zi1q3M3E
>>556
程度と保証がしっかりしている後者。

中型バイクの1万キロなんて大した距離ではない。
560774RR:2006/05/02(火) 21:32:49 ID:3Jvff7IT
>>552
フェルトにも色々あって「フェルトっぽい何か」の場合があるから気をつけれ。
一番いいのはアスベス(ry
561774RR:2006/05/02(火) 21:33:16 ID:r/t/J3AG
>>556
まて、なぜグランドマジェスティをホンダの店に持っていく?
持っていくならYSPだろ
562774RR:2006/05/02(火) 21:34:13 ID:SzDFNsRW
>>556
今なら30パーセント増量中か?w

それは質問ではなくアンケートでしょw
アンケート禁止です。 回答者が個々に自分の意見を書いたらレスの無駄。
563774RR:2006/05/02(火) 21:39:11 ID:zuuk3DqY
>>557
鍋つかみはキルティング生地。
フェルトは固くて鍋がつかみにくい。
564774RR:2006/05/02(火) 21:39:18 ID:3Jvff7IT
>>556
未だにバイク屋で売ってる中古バイクの走行距離を信じるカモがいるとは・・・
でも、27000kmなら戻してないっぽいな・・・やるなら1万チョイ手前にする筈だw
よって後者推奨。
565774RR:2006/05/02(火) 21:44:19 ID:BnKTVDTZ
>>563
激しく野暮なツッコミで申し訳ないが、キルティングは素材ではなくて製法っす。
566774RR:2006/05/02(火) 21:50:38 ID:zuuk3DqY
>>565
激しく野暮なツッコミで申し訳ないが、生地屋では一般的に「キルティング生地」として市販されているっす。
サイレンサー≠マフラーみたいなもんっす。
567774RR:2006/05/02(火) 21:50:46 ID:LZuzUV7K
バッテリー交換しようかと思ってるんですが、ドンキとかで売ってるやつでもいーんですよねぇ(^_^;)?
568774RR:2006/05/02(火) 21:53:17 ID:zuuk3DqY
>>567
適合するバッテリーであれば。
性能や耐久性は喪前の満足度しだい。
569774RR:2006/05/02(火) 21:54:04 ID:BnKTVDTZ
>>566
いや、フェルトを素材にしたキルティング生地というのもあるよ、
ということです。

キルティング生地は、二層にした布のなかに保温・防寒のための綿をいれて、
それを保持するために網目状に縫い合わせたものなので。まあご存知の上だとは思うのですが…。

姉がそういう店をやっているので、ちょっと気になっただけです。
(もちろん、キルティング生地として売っていますが、素材はいろいろです)

激しく雑談なので、この辺で…。
570774RR:2006/05/02(火) 21:54:20 ID:v5YgE0y9
スピードに応じたエンジン回転数の求め方を教えて下さい。
DRAGSTAR400です
571774RR:2006/05/02(火) 21:55:14 ID:6olTb5s6
>>567
適合しているバッテリなら無問題、なのですが・・・。
台湾製品は昔から比べれば良くなったと言っても、めいどいんじゃぱんには敵いません。
572774RR:2006/05/02(火) 21:56:31 ID:cDY9J9dn
バッテリーの性能ってなに?
寿命が長いか短いかぐらいしか差ないんじゃないの?
573774RR:2006/05/02(火) 21:57:15 ID:zuuk3DqY
>>569
そか、すまん。
姉を漏れに紹介(ry

激しく雑談なので、この辺で…。

>>570
カタログのグラフを参照。
または↓で入力
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~kaiten/www03/speed/speed.cgi
574BT:2006/05/02(火) 21:58:29 ID:Zi1q3M3E
>>570
エンジン回転数が高すぎると思ったらシフトアップ、
低すぎると思ったらシフトダウン。
公道で普通に走るならこのくらいの考え方で十分です。

DS4にタコメーターは無かったと思うのだが…
正確な回転数を知りたければ後付タコメーター装着を考慮しよう。
575774RR:2006/05/02(火) 21:58:55 ID:DQ+TKP1i
気筒ってなんですか?
単と2と4で何か違うものなの?
576774RR:2006/05/02(火) 22:02:15 ID:cDY9J9dn
>>575
キャブレターの数&爆発させる部屋の数
577774RR:2006/05/02(火) 22:02:19 ID:TkPayuSn
ピストン入ってる筒だよ。単気筒だと必然的にピストン大きいね
578556:2006/05/02(火) 22:02:34 ID:PbO1ed6u
グランドマジェスティ中古の話ですが
みなさん暖かいレスありがとうです・・!
決心しました!やっぱりバイク屋さんで買います。
この距離ならメーター戻されて無いことを信じてw
あとYSPの間違いでした・・今乗ってる原付がHONDAなのでカンチガイです。
中型なら1万kmくらい大差ないってのも勉強になりました。
安心を買うつもりでGW終わったらお店へ商談しにいってきます!
579BT:2006/05/02(火) 22:02:57 ID:Zi1q3M3E
>>424
気筒とはピストン&シリンダーの事。
4気筒エンジンはピストン&シリンダーが4組使われています。

気筒が増えるほど回転がスムーズになり、動く部品の単体重量が減るので
高回転思考になりますが内部構造が複雑になって重量&大きさが増えます。
580774RR:2006/05/02(火) 22:03:30 ID:zuuk3DqY
>>572
同規格の場合
いきなり死亡する消耗品のバッテリーの性能とは
初期性能に近い状態をどれだけ維持するかだ。
機能する最低性能さえも失う寿命とは明らかに違う。
581556:2006/05/02(火) 22:04:05 ID:PbO1ed6u
>>562

すません、ちなみに30%増量中というのは・・・なんでしょうか?
アンケートみたいですみませんでした。
582774RR:2006/05/02(火) 22:08:35 ID:cDY9J9dn
583774RR:2006/05/02(火) 22:09:03 ID:oD5ckgTK
マメタンて性能どうなんですかね?
スピード、耐久性、燃費など何でも良いので解答よろしくおねがいします。
マメタンT(?)と言う型で7〜8万て言うのもどうですか?
状態はさほど悪くなく、サビも無く、160キロ程度しか走ってません。
メーター1周回ってるようなことは無いと思うんですが・・
584774RR:2006/05/02(火) 22:10:19 ID:6olTb5s6
>>572
購入するのがMFバッテリなのか普通のバッテリなのか判らないので一般論を。

MFバッテリの寿命はある日突然来ます。
出先で、あれ?セル回んない・・・ って事が多々あります。
昔の台湾バッテリは半年とか数ヶ月でダメになったのもあります。
今はそれなりに寿命は延びた様ですが。
585774RR:2006/05/02(火) 22:10:55 ID:2OIF3RaO
>>560
アスベストw って、おいw
そこでアラミドですよ!化繊じゃなきゃ溶けない、厚めの麻とかじゃ駄目かな?フェルトは羊毛の不繊布だったか。
>>552
後はググって下さい。
>>561
あら優しいお方。
586774RR:2006/05/02(火) 22:14:36 ID:zuuk3DqY
>>583
性能 、スピード、耐久性、燃費、全てそれなり。
この世に現車を透視できるエスパーは居ない。
あとは喪前の価値観しだいだ。
587BT:2006/05/02(火) 22:16:52 ID:Zi1q3M3E
>>583
20年以上前のバイク… 完全に旧車です。
性能以前に補修部品が出るとは思えないのだが。

強い思い入れ、部品取車、足バイク、心の余裕が必須。
588582:2006/05/02(火) 22:18:56 ID:cDY9J9dn
なんで誰も入ってこないの?
589774RR:2006/05/02(火) 22:19:43 ID:zuuk3DqY
>>588
忙しいから。w
590774RR:2006/05/02(火) 22:20:47 ID:oD5ckgTK
じゃぁなかなか難しいですかね?
そこまでの性能は期待してませんが、
念のため分かる方に何か教えてもらいたくて書き込みしました。
パーツは何かのパーツが合えばと思いましたがないですかね?
591774RR:2006/05/02(火) 22:23:18 ID:zuuk3DqY
あえて

>>590
あんた誰?
いきなり何のパーツの話?
592774RR:2006/05/02(火) 22:30:48 ID:aDdRFChR
H.I.Dを取り付けようと思ったんだけど、ショップの奴にレンズをマルチリフレクターに変えた方がいいと言われました。
ケルビンを明るさの単位と勘違いしている店員に言われたのでいまいち信用できないんですが、実際変えた方がいいんですか?
593774RR:2006/05/02(火) 22:33:10 ID:DaPfp9+0
中免取る
→すぐに大型取る

と、すぐ二人乗りできるって聞いたんだけど、ウソだよね?
594774RR:2006/05/02(火) 22:34:19 ID:cgfZNk0D
>>593
うそです
595774RR:2006/05/02(火) 22:34:43 ID:3Jvff7IT
>>590
マメタンが160キロ?
うそ〜ん?
本当なら俺が欲しいわw
パーツは同年代のスズキ車(RG系)ならある程度流用はきくけど、どれも絶版よ。
足回りならGS50のが見たカンジ流用できそうだが、定かではない。
(つか、初めてGS50を見たときマメタンの改造車かとオモタヨ)
596774RR:2006/05/02(火) 22:37:21 ID:zuuk3DqY
>>592
何で最近のバイクにマルチリフレクターが付いてるか考えろ。
一番の理由は明るいからだ。
597774RR:2006/05/02(火) 22:38:46 ID:ofNOxQqf
>>595
オドメーターが一周してね?
598774RR:2006/05/02(火) 22:49:25 ID:LZuzUV7K
バッテリー交換ってどぅやってやるんですか?簡単ですかぁ?
599774RR:2006/05/02(火) 22:49:54 ID:zuuk3DqY
>>598
>>1よめ
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
600774RR:2006/05/02(火) 22:52:37 ID:3Jvff7IT
>>598
>>1嫁、車名ぐらい書け、語尾をだらしなくのばすな。

俺には簡単だがオマエの技術レベルなど知らんので、
お前に出来るかどうかなど誰にもワカラン。
601774RR:2006/05/02(火) 22:57:11 ID:e4Q4Tu3X
配光特性は従来タイプの方が広がりがあるが、光量が落ちる。マルチリフレクタはその逆。
602774RR:2006/05/02(火) 23:03:01 ID:fyz/YBBi
2ストロークって何ですか?
603774RR:2006/05/02(火) 23:05:09 ID:zuuk3DqY
604774RR:2006/05/02(火) 23:06:39 ID:+S7aHN2P
605目が出ず:2006/05/02(火) 23:07:46 ID:R49MBedj
>>602
『1サイクル2ストローク』の略語w
606774RR:2006/05/02(火) 23:09:27 ID:7/Xp327j
>>525
コストの問題だろうね。
以前、日本では、ヘッドライトが左右非対称に点灯するのは
認められていなかったが、その頃の2灯式ヘッドライトは
2灯式の4輪車と同じような点灯方法だった。
607774RR:2006/05/02(火) 23:26:06 ID:zuuk3DqY
>>606 >>525
その辺りのレスを読まないで書くが

重量物のバッテリーを小型化したいが、
インジェクションやコンピューターなどで電力需要が増加している。
コストが主な理由ではなく
特にSSはカウルデザインも両立しつつ
リレーやハーネスなどの関連パーツも含めて
極限まで軽量化・省電力化しようとしているから。
各種LED化もその理由。
608774RR:2006/05/02(火) 23:26:38 ID:cDY9J9dn
Fフォークのオイル交換かキャブのOHどっちの方が難しい?
609774RR:2006/05/02(火) 23:27:40 ID:zuuk3DqY
>>608
初心者にはどっちも難しい。
つか、無理。
610774RR:2006/05/02(火) 23:28:30 ID:3Jvff7IT
なんでこんなのばかり湧いて来るんだ・・・
黄金週間オソロシス。
611774RR:2006/05/02(火) 23:36:13 ID:MvLonR+9
>>523
正常です。
カタナに乗る以上それなりの心構えが必要です。
612774RR:2006/05/02(火) 23:41:58 ID:cDY9J9dn
カタナ=DQNなの?
キリンで有名だから?
613774RR:2006/05/02(火) 23:43:38 ID:zuuk3DqY
>>612
だったら750ライダーの早川光も充分すぎるくらいDQNだと思うが?
ノーヘルの事じゃないよ。
614774RR:2006/05/02(火) 23:46:54 ID:MvLonR+9
>>612
キリン馬鹿にしたらいけないよ
>>613
おまえは老け過ぎwww氏ね!
615774RR:2006/05/02(火) 23:48:28 ID:zuuk3DqY
>>614
数年前まで月刊「オートバイ」に載ってたが?www氏ね!
616目が出ず:2006/05/02(火) 23:48:37 ID:R49MBedj
>>611-613
そんな事より、件の『刀を持ったカタナ馬鹿』(この場合の“馬鹿”は誉め言葉Deth)
の写真どっかにない?w
617774RR:2006/05/02(火) 23:49:23 ID:zuuk3DqY
>>616
未だにふたばで定期的に上がる。w
618774RR:2006/05/02(火) 23:51:48 ID:+S7aHN2P
>>608
どちらかといえば、キャブOH。
キャブOHは、車体から外さないとできない。
しかも気筒数、腐り具合によって難易度が極端に変わる。
フォークオイル交換は車体からはずさなくてもできる(できないのもあるけど)。
619774RR:2006/05/02(火) 23:53:35 ID:zuuk3DqY
>>618
>フォークオイル交換は車体からはずさなくてもできる(できないのもあるけど)。
mm単位の油面調整は無視ですかい?
620774RR:2006/05/02(火) 23:54:55 ID:/dV7W9UN
防水素材のワンショルダーリュック、ポケット複数、ヘルメットスッポリ
 
値段は1万円以内
 
何か良いバッグありませんか?
621774RR:2006/05/02(火) 23:55:22 ID:MvLonR+9
>>616
目が出ずよ、おまえカタナ乗った事ないのかよ?
それじゃあカタナ語る資格無いと思うよ
622774RR:2006/05/02(火) 23:57:32 ID:XZmeY9P5
>>620
アンケート禁止
623774RR:2006/05/02(火) 23:59:13 ID:MvLonR+9
>>622
おまえ馬鹿か?
624774RR:2006/05/02(火) 23:59:44 ID:zuuk3DqY
>>621
>>1
☆雑談、嘘レス厳禁。
他スレでも
無知だし当て字を指摘したりネット初心者の黄金厨全開だね。w
625774RR:2006/05/03(水) 00:00:42 ID:6bfULxVF
【車種】 CB400SF
【型式】 NC31
エンジンをかけない状態で押すと「シャー」っと音がするのですが、これは異常なのですかね??
626774RR:2006/05/03(水) 00:00:54 ID:MvLonR+9
何がアンケート禁止だよ、( ´,_ゝ`)プッ

俺様が許すID:XZmeY9P5は死んでいいよ
627774RR:2006/05/03(水) 00:02:00 ID:MvLonR+9
>>624
おまえはどうでもいいよ
628774RR:2006/05/03(水) 00:02:24 ID:BnKTVDTZ
>>625
音に関しては、実際に聞いてみないとなんとも言いにくいのです。
バイク屋さんで実際に聞いてもらってください。
629774RR:2006/05/03(水) 00:03:45 ID:umhxyt92
>>625
何を押すとどこから音がするのか正確に書け。
バイクを押し歩くと、あ る 程 度 は ブレーキやチェーン周りから出る。
異常か正常か自分で判断出来なければバイク屋で見てもらえ。
630774RR:2006/05/03(水) 00:06:02 ID:BITMbHWR
バイクに長時間(1〜2時間ほど)乗ると肩がすごくこります。
ハンドルに体重がかかってるせいだと思うんですが・・・。
これを克服するには腹筋で上半身を支えられるように鍛えるしかないでしょうか。
631774RR:2006/05/03(水) 00:06:21 ID:MvLonR+9
>>628-629
ブレーキの引きずり音だよ、ほっとけ
632774RR:2006/05/03(水) 00:06:45 ID:umhxyt92
>>630
楽なバイクに乗り換える。
633630:2006/05/03(水) 00:06:48 ID:BITMbHWR
車種書くの忘れてました。
NSR150SPです。
634774RR:2006/05/03(水) 00:07:14 ID:ZgSzgdro
>>630
丘板で祓ってもらえ
635774RR:2006/05/03(水) 00:08:25 ID:ZgSzgdro
>>633
そんなバイク2階の窓から投げ捨てろ!
636774RR:2006/05/03(水) 00:08:46 ID:GFhVgTNS
>>630
伏せた姿勢のバイクですと、どうしても力がはいりぎみになる傾向があります。
鍛えるのがいいのですが、伏せた状態で上半身を支えるのは、腹筋ではなくむしろ背筋です。
637774RR:2006/05/03(水) 00:09:25 ID:GFhVgTNS
>>634-635
マジレスなら申し訳ないですが、ここは>>1の通り、ネタ厳禁なのでご考慮ください。
638774RR:2006/05/03(水) 00:09:25 ID:xVjOjHyO
>>633
霊が憑いています
お祓いすれば治るかもしれません
639774RR:2006/05/03(水) 00:11:22 ID:ZgSzgdro
>>636
甘いな、腹筋なくして背筋なさず、腹筋を鍛えればおのずと背筋が鍛えられます。
640774RR:2006/05/03(水) 00:12:43 ID:GFhVgTNS
>>639 至らないところのご指摘ありがとうございます。
641774RR:2006/05/03(水) 00:12:44 ID:ZgSzgdro
>ID:GFhVgTNS

この空気読めないのか?おまえ!大丈夫か?


642BT:2006/05/03(水) 00:13:23 ID:CVyaGmUr
>>630
片手でリラックスしたまま運転できるくらいに
下半身ホールドと腹筋をキッチリ決めてみよう。
643774RR:2006/05/03(水) 00:14:35 ID:ZgSzgdro
BTよ、
644774RR:2006/05/03(水) 00:15:56 ID:ZgSzgdro
漏れは名無しで、
645BT:2006/05/03(水) 00:16:08 ID:CVyaGmUr
>>642
ネタ厳禁と書いてあるだろう。

嗚呼、黄金週間…
646774RR:2006/05/03(水) 00:16:10 ID:umhxyt92
>>640
いやいや、>>639は無知の荒らしだから。
腹筋と背筋は鍛え方が全く違う。
ID見てみ。
って、>>637見ると喪前さんも仲間かい?
647774RR:2006/05/03(水) 00:16:53 ID:IjhGTjjl
バッテリー周りの配線なんかをバラしてて付け直してたらバッテリーの-+端子を両方繋ぐとセルが回ってしまいます
原因がわかりません

どこが悪いんですか?
648774RR:2006/05/03(水) 00:17:29 ID:umhxyt92
>>647
整備スレで正しい回答をもらってるだろ。
649774RR:2006/05/03(水) 00:19:08 ID:GFhVgTNS
>>646
いえ、仲間ではありません(日付けが変わってID違うかもしれませんが637,640です)

>>647
そりゃ、バラして付け直した配線をつけ間違えてます。
650774RR:2006/05/03(水) 00:20:25 ID:ZgSzgdro
なんか言いかけたけどわすれたwww

>ID:umhxyt92
おまえ、ID:GFhVgTNSに失礼だろ!あやまれ!
651630:2006/05/03(水) 00:21:56 ID:BITMbHWR
色々レスありがとう。
前乗っていたバイク(CBX125F)より加速が激しく上体が浮いたりもするので
腹筋と背筋鍛え始めようと思います。

お祓いは気が向いたら・・・。
あと、2階からバイク投げられるようなマッチョマンはたぶん肩こらないと思います。( ; ゚Д゚)
652774RR:2006/05/03(水) 00:22:12 ID:ZgSzgdro
>>646
どうでもいいけど、こういう奴に一番腹立つ!氏ね!



653774RR:2006/05/03(水) 00:25:32 ID:OdSznblv
後方排気ってよく聞きますが、バイク用語の後方排気って一般的にどういう意味ですか?
654774RR:2006/05/03(水) 00:26:30 ID:ZgSzgdro

漏れはID:GFhVgTNS←の名誉にかけてID:umhxyt92←こいつは許さん!




>>651
つまんないっスw
>>653
TZRでググってみて
655648:2006/05/03(水) 00:26:46 ID:umhxyt92
整備すれじゃなかったかもしれん。
が、間違いなく正しい回答レスはあった。

>>652
腹立つ?
うれしーーーーーーーーーー!
この上ない幸せ。www

>>653
>>1読め。
シリンダーの後ろ側から全てのエキパイが出てるエンジンの事。
656774RR:2006/05/03(水) 00:28:17 ID:ZgSzgdro
おまえ、このスレには必要ないよ>>655
657774RR:2006/05/03(水) 00:29:50 ID:GFhVgTNS
>>653
2種類あります。

1つはエンジンからの排気の方向です。
フツーのエンジンは、進行方向に対して逆側から吸気して、前がわに排気します。
だいたいのバイクは、排気パイプがエンジンの前面から出ていますよね?(V型は別として)
で、エンジンの下とかをぐるっとまわって後ろに開放してる。
後方排気はこの逆で、前から吸気して、エンジンの後ろから排気します。

もうひとつは、スーパートラップマフラーと呼ばれるタイプのマフラーがありますが、
このマフラーは、通常は排気管の終端の脇から、横方向に排気されます。(あえていうなら「側方排気」)
しかし、この排気方式だと車検に通りません。
そこで、スーパートラップマフラーでも後ろに排気するように細工したものがあります。
このことを、側方排気と区別して後方排気と呼ぶことがあります。
658774RR:2006/05/03(水) 00:31:03 ID:ZgSzgdro
>>643-644 の続き

BTよ、
659774RR:2006/05/03(水) 00:31:51 ID:ZgSzgdro
聞いているか?
660BT:2006/05/03(水) 00:33:07 ID:CVyaGmUr
>>653
シリンダー後方から排気しているエンジンの事。
横置きV型エンジンの後方バンク側は大抵後方排気です。

ヤマハTZR250R後方排気が有名ですね。
並列2気筒でシリンダー後から排気、シートカウル内部に
ほぼ一直線のチャンバーがありました。
661774RR:2006/05/03(水) 00:33:42 ID:tP7gigwv
なんか早くも5月病な人がいますね

バイク乗れよ
662774RR:2006/05/03(水) 00:33:44 ID:q7L/IKrO
>>659
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
もう寝ろ
663774RR:2006/05/03(水) 00:34:15 ID:umhxyt92
>>659
一生懸命荒らしてるが
まともな回答者はお前のレスをアボーンしてて誰も読んでない。
見てるのは俺くらいだ。ww
664774RR:2006/05/03(水) 00:35:05 ID:ZgSzgdro
>>663
なら、いいんだw
665774RR:2006/05/03(水) 00:39:36 ID:ZgSzgdro
>>661これはいいとして>>662←こいつは?何がお礼だよ( ´,_ゝ`)ふざけるな!


晒しageだ!
666593:2006/05/03(水) 00:41:00 ID:E06yATPv
>>594
ありがとう
漏れにウソついた奴に教えておいてあげました。
本人曰く初心運転者講習?ってのがあって、
上位免許を取ると免除されるとかなんとか、
そういうのと勘違いしてたみたいです。
667774RR:2006/05/03(水) 00:41:36 ID:umhxyt92
>>662
俺が寝る。

>>ZgSzgdro以外のALL
雑談&厨相手に遊んですまん。
オヤスミ。。。
668774RR:2006/05/03(水) 00:41:47 ID:OdSznblv
>>654>>655>>657
レスありがとうございます。よくわかりました。
主に排気の出てる方向を意味するのですね。
確かにTZRでよく聞きます。なぞが解けました。
ありがとうございました。
>>655
>>1読んでも>>2->>5読んでもちょっと判らなかったです。
669774RR:2006/05/03(水) 00:42:29 ID:ZgSzgdro
おまえら>>1-7 読んでるか?


>>666
黙れ!
670774RR:2006/05/03(水) 00:45:23 ID:umhxyt92
寝る前に

>>668
>>1
●取扱説明書、下記リンク、その他情報 「 >>2-5 を 読 み 、検 索 し て か ら 質 問 し て 下 さ い 。」
>>3 774RR sage 2006/04/25(火) 17:57:05 ID:CKZoEj5U
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode

ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E5%BE%8C%E6%96%B9%E6%8E%92%E6%B0%97&lr=
671774RR:2006/05/03(水) 00:47:04 ID:0fbPrh5Z
ついに昨日やっちゃったよ。
全裸で60km/h。もうすごかった。病み付きになりそう
672774RR:2006/05/03(水) 00:47:22 ID:ZgSzgdro
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     こ こ は 神 聖 な 初 心 者 ス レ 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
673774RR:2006/05/03(水) 00:47:59 ID:E06yATPv
>>671
ちんこが風圧で躍りそうだな
674774RR:2006/05/03(水) 00:49:16 ID:C0aR8VRA
【車種】RZ50
【年式・走行距離】05年 約2700q
【居住都道府県】茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】POSH CDIアドバンサー取り付けのみ
【質問内容】押したり減速時(超低速)に前輪の方からキィーキィーと音がします。ディスクブレーキのディスクを見たら、ほんの僅か反ってるような気がします。原因は何でしょうか?お助けください
675774RR:2006/05/03(水) 00:49:43 ID:xVjOjHyO
>>674
正解
676774RR:2006/05/03(水) 00:50:59 ID:ZgSzgdro
>>674
ある程度のブレーキの引きずり音はしますが。。。
677774RR:2006/05/03(水) 00:54:53 ID:GFhVgTNS
>>673
ディスクの歪みが元で音がすることもあります。
ゆっくり動かしたとき、タイヤの一回転(ディスクも一回転)と音をくらべて、いつも同じところで同じ音でしょうか?
だとしたら、ディスク歪みの可能性もあります。
ただ、まあ走り方によるので一概にいえないものの、2700Km程度でディスクが歪むってのはあまりないような気もします。
>>676さんのご指摘のように、問題ない音なのかもしれません。
気になるなら、パッドの面取りや、パッド裏に鳴き止めのグリスを塗るという手法もあります。
ブレーキは、何らかの不具合があったら命にかかわる重要部品ですので、自信がないのでしたらバイク屋へのご相談もご検討ください。
678774RR:2006/05/03(水) 00:54:56 ID:C0aR8VRA
>>676少しどころじゃないです。
少し前からなのですが、音が大きくなってきている気がします。
>>675もし反っているのであれば直す方法はありますか?
679774RR:2006/05/03(水) 00:55:29 ID:GFhVgTNS
>>677
×>>673
>>674 orz まちがえた
680774RR:2006/05/03(水) 00:56:31 ID:GFhVgTNS
>>678
もし反っているのであれば、直す方法は「ディスクの交換」です。
681774RR:2006/05/03(水) 00:57:15 ID:xVjOjHyO
>>678
制動関連だから
素直にパーツ換えれ
682774RR:2006/05/03(水) 00:58:43 ID:ZgSzgdro
>>678
おまえは反っていると感じてるのか?なら>>680
683774RR:2006/05/03(水) 00:58:56 ID:7te/DtXF
【車種】ZZR250
【年式・走行距離】2005年式・約10000km
【居住都道府県】神奈川県湘南付近
【バイクの状態・カスタム内容】どノーマル
【質問内容(詳細に)】
首都高行ったことないんですが、行ってみたいです。(早く走るというより、状況を傍観したい。)
さすがに今から行くとこの時間帯は走り屋が多くて危ないですか?
道路なんだから危ないと言ったら、いつも危ないと思うんですが、
夜中に首都高デビューはどうなんでしょうか?
ちなみに年齢は19でバイク歴は1年です。
684774RR:2006/05/03(水) 01:00:38 ID:xVjOjHyO
>>683
行け
685774RR:2006/05/03(水) 01:01:16 ID:C0aR8VRA
>>680>>681わかりました
明日バイク屋にもっていってみます。GWだけどやってるかなぁ?
それと、ディスクはいくらぐらいするもん何ですか?
686774RR:2006/05/03(水) 01:01:37 ID:ZgSzgdro
>>683
ハタチまでに経験する事は何よりも大切、すぐに逝け!感性を磨け!
687774RR:2006/05/03(水) 01:03:25 ID:7te/DtXF
>>684>>686
ありがとう…もう行くしかない!ノシ
688774RR:2006/05/03(水) 01:08:50 ID:0fbPrh5Z
このスレを見てるとキャブのOHなんて出来て当たりまえ。と思ってしまう
689774RR:2006/05/03(水) 01:09:22 ID:DFDzIcbX
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
690774RR:2006/05/03(水) 01:10:03 ID:ZgSzgdro
>>687
例えば、歯を磨くとか下着を替えるとかバトルする前に気合を入れる習慣を汁!
無事に帰ればそれなりの儀式をすればなおさら、、、毎回気合はいるだろ?
>>688
当然だろ!おまえ出来ないのか?
691774RR:2006/05/03(水) 01:10:41 ID:DFDzIcbX
>>688
出来ないヤシはプロに頼む!  支払った対価は充分にありますよ。
692774RR:2006/05/03(水) 01:12:53 ID:KS1IwBfn
>>691
おい!両手不自由じゃなければ自分でしろよな
693774RR:2006/05/03(水) 01:14:46 ID:0fbPrh5Z
このスレを見てるとエンジンのOHなんて出来て当たりまえ。と思ってしまう
694774RR:2006/05/03(水) 01:17:08 ID:KS1IwBfn
>ID:0fbPrh5Z

おまえ童貞だろ?この先大変だな、
695774RR:2006/05/03(水) 01:17:36 ID:iBWljq9p
>>693
ちゃんとした工具があれば
あとはめんどくさいだけ

ただ、技術よりエンジンをおろして
ばらせる場所の有無の方が問題と思われ
696774RR:2006/05/03(水) 01:20:35 ID:KS1IwBfn
>BT

寝たのか?
697774RR:2006/05/03(水) 01:21:20 ID:0GRX4sRD
●質問テンプレート
【車種】 本田のリブロまたは、レッドなんたらという機種です
【年式・走行距離】 7年くらい前ら父親が購入アメリカンタイプのバイクです 2500キロ
【居住都道府県】 茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】 一応カバーかけていんですが自分が乗るまで一回整備だしてなんとかのれるようにしています
【質問内容(詳細に)】 壊れてたから修理だせばいいんじゃないかっていう意見と7年間整備にだしていないならば
オーバーホールに出したほうがいいといういう意見にわかれています。
バイク屋で相談したら整備かけてないから13万以上はかかり。値段はあけてみないとわからないとのこと
バイクのオーバーホールって出したほうがいいんでしょうか?
値段がつけられないていわれているのいるので、びびりぎみです
698774RR:2006/05/03(水) 01:23:02 ID:NnXdX3rK
>>697
在日か?
699774RR:2006/05/03(水) 01:26:43 ID:UI6X6yH5
>>527 >>606 >>607
了解です。ありがとうございました。

耐久レース風とかそんなイメージなのかなと
思ってましたが、コスト、省電力、軽量化ってことで納得です。
700774RR:2006/05/03(水) 01:30:11 ID:fHf/kgDn
>>697
漏れなら5万円で乗れる様にしてやるよ

キャブオーバーホールと後はバッテリーブレーキスプロケチェーンタイヤ新品で
漏れは在日には優しいんだよwww
701774RR:2006/05/03(水) 01:31:09 ID:ev6+d3BE
100tの2stスクーターを通勤用に新車で購入しました。(bw's100)
毎日60kmは走行するのですが、なるべく長持ちさせたいと思ってます。
2stもスクーターも購入が初めてなので分からないことだらけです。
メンテはどのようなことをしたらよいのでしょう?

702774RR:2006/05/03(水) 01:32:00 ID:V1MQDSVC
>>697
REBEL(レブル)でしょw

ところで、見積もりでどこのオーバーホールをすることになってますか?
703774RR:2006/05/03(水) 01:32:24 ID:fHf/kgDn
>>701
なにもしなくていいよ、そのまま乗ってれば、
704774RR:2006/05/03(水) 01:35:03 ID:V1MQDSVC
>>701
安全運転です。
急発進、急加速、急ブレーキは厳禁。
3000`走行毎にプラグ交換とエアクリーナ清掃。
燃料補給のついでにタイヤの空気圧点検&補充。
705774RR:2006/05/03(水) 01:39:05 ID:ev6+d3BE
>>703-704
ありがとう。特別なことは無いんですね。
706774RR:2006/05/03(水) 06:36:50 ID:ji6407eY
>>705
2stでスクーターとなると日ごろのメンテナンスはほとんどないね。
どれも寿命がきたら交換ってだけ。
出来ればオイルはリッター1000円以上のがいいかな。
質の悪いオイルはすぐにカーボンで排気管を詰まらせちゃう。
同じく吸気系統に問題があるとすぐにかぶるしカーボンが発生しやすくなる。
その為に>>704のエアクリとプラグ交換は必要。
つってもプラグは漏れは火花が飛ぶ場所が極細とかじゃないなら
5千kmどころか1万kmは普通にもつかと思います。
エアクリは汚れが目に見えにくいので
埃がひどい市街地やダートなどをよく走るなら3000km〜5000km
空気のきれいな田舎道ばかりなら5000km以上は確実にもちます。
そして湿式は洗浄が出来るので1000km毎ぐらいにするのもいいかと。
方法は簡単ですのでその時にここで聞けば自分で簡単に出来ます。
707774RR:2006/05/03(水) 08:46:38 ID:77OUtgdV
>>697
その整備内容が禿げしく疑問。
金額的にエンジンオーバーホールって感じだけど、7年放置プレーでもエンジンオーバーホールはしなくて良いけど・・・
通常なら消耗品交換とキャブオーバーホールでとりあえずエンジン掛かって、どうせ錆びてるチェーンを交換、とブレーキの効きを見て整備。
後は、錆びてる部分をどこまで我慢するか???  って問題だと思うよ
貴方の言ってるオーバーホールの内容が判らないので何とも言えんし、実車見ないと何とも胃炎。

>>705
オイルはヤマハ純正を禿げしく推奨。 DIY店で売ってる青い缶。 ちと高いケドw
タイヤ代高いよな・・・w
708774RR:2006/05/03(水) 09:29:48 ID:XVk7ZVL+
すみません、質問させて下さい。
これまでは自宅だったので洗車スペースがちゃんと取れていたのですが
一人暮らしを始め、スペースが取れなくなってしまいました。
そこで、ガソリンスタンドでバイクの洗車をする事は可能なんでしょうか?
ケミカルとかも置いてありますか?
車の洗車っていうのはよく見るんですが、バイクも出来るのかなぁ、と。
出来るスタンドがあるのであれば、千葉県松戸市近辺で教えて頂きたいです。
709708:2006/05/03(水) 09:36:50 ID:XVk7ZVL+
【車種】 R1-Z
【年式・走行距離】 3型、年式は不明です。走行25000km程です。
【居住都道府県】 千葉県松戸市
【バイクの状態・カスタム内容】
ほぼノーマルです。1型CDIに変更やバックステップを入れているぐらいです。

テンプレ忘れてました、申し訳ないです。
710774RR:2006/05/03(水) 09:39:52 ID:1f5PTvHi
みなさんはメンテの方法や、パーツ交換の方法はどこで学ぶのですか?
ネット上のを見ても、実際見てみないとよくわからないんですが
711774RR:2006/05/03(水) 09:41:15 ID:0GRX4sRD
>>702
ご回答ありがとうございます。近所の本田の個人経営のとこででオーバーホールをすすめられました
>>707
回答ありがとうございます。実は、自分はバイクの免許とりたて初心者でして
いろいろと回答ありがとうございました

ちょっと文書がつたないものになりましたが、回答をしてくださったみなさん
ありがとうございました
712774RR:2006/05/03(水) 09:44:41 ID:GFhVgTNS
>>710
ここは>>1の通り、アンケート厳禁となっていますので、
「みなさんは〜」というようなアンケート的な質問はご遠慮あれ。
質問の仕方に注意しましょう。

まずは雑誌や、整備の入門書を読むことをおすすめします。
713774RR:2006/05/03(水) 09:52:00 ID:q7L/IKrO
>>708
お金を払えば断られる事はまず無いと思う
ケミカルは有るかも知れないし無いかも知れない

近くのスタンドに行って直接聞け
殴られたりしないから安心しろ
714774RR:2006/05/03(水) 09:53:42 ID:1f5PTvHi
>>712
即レスありがとうございます
以後気を付けます
715708:2006/05/03(水) 10:11:28 ID:XVk7ZVL+
>>713
出来るという事で安心しました。
とりあえず近所のスタンドに聞いてみます。
ありがとうございました。
716774RR:2006/05/03(水) 10:12:18 ID:KA3yN9+V
急に休みが取れたので
明日から信州の方へ行こうと思います。
そこで質問なんですが、
民宿やユースホテルはもう予約で一杯なのはわかりますが
一般のキャンプ場なども一杯な所が多いでしょうか?(場所により蹴りで一概には
言えないとは思います)
過去に私のようにゴールデンウイークに突発に行くことになった人で、同じ経験
をしたことある人がいましたら何かご意見をお願いします
717774RR:2006/05/03(水) 10:40:24 ID:lSCCgb+X
>>716
金があるならビジネスホテルに止まるという手があるよ。高いけど。
ただし二輪車が駐車可能かどうか問い合わせて目星をつけてから行くこと。
718774RR:2006/05/03(水) 10:56:31 ID:Kl33NByj
ビジネスホテル安いよ

当日の19時頃電話で確認
空いていれば(地方のBホテルなら空いてるが)半額まで値切れ
719774RR:2006/05/03(水) 11:07:55 ID:4JADNEbz
>>716
いかなるホテル・旅館・民宿・キャンプ場といえど、
“ 突発的なキャンセル ” は発生しますので、問い合わせするのが良いでしょう。
また、残念ながら “ バイク乗りの若い男 ” はホテル・旅館業界からは警戒されます。
飛び込みで行っては空き部屋があっても断られる事もあります。
それを避ける為に、観光地の駅前やバスターミナル前に必ずある “ 観光宿泊案内所 ”
見たいなところを通して空き・キャンセル待ちの問い合わせをしましょう。
夜になってそういったところが閉まっていたら、
交番や警察署で紹介してもらえます。
(泊まる所のない奴がウロウロするのは治安上良くないので必ず紹介してくれます)
720774RR:2006/05/03(水) 11:15:17 ID:KA3yN9+V
716です。
アドバイスありがとうございます。
ビジホはちょっと高いので、あくまで緊急用と考えております。
>>719
キャンセル待ちってあまりしたことがないのですが、
気長にあちこち電話しまくるのもよさそうですね。
721774RR:2006/05/03(水) 11:22:52 ID:TQij0LHV
東名高速って大体何キロくらいで流れてるんでしょうか?
昼と夜で
722774RR:2006/05/03(水) 11:25:35 ID:4SI8LTCE
CB750に関して、取り扱い説明書には
1速では60km/h以上出さない
2速では20以上100km/hの範囲で走行って記してるけど
結局のところ、
1速、
2速、
3速、
4速、
ではそれぞれ何回転まで回していいのよ?
723774RR:2006/05/03(水) 11:28:17 ID:LOBzzOwI
>>722
タコメーターの針がレッドゾーンに行かない範囲です。
あと、騒音を鑑みて、周囲の迷惑にならない範囲での運転を心がけてください。

特定車種の情報は、専用のスレのほうが確実な情報が得られる場合があります。
【空冷】 CB750(RC42) Part13 【ナナハン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139995194/l50
724774RR:2006/05/03(水) 11:35:21 ID:4SI8LTCE
>>723
即レスありがとう!
725774RR:2006/05/03(水) 11:44:03 ID:sRmOs/CQ
>>722
うはっwwちょww何その説明書!!w
回転数じゃなくて速度かよ。超分かりづらい!www
726774RR:2006/05/03(水) 11:45:24 ID:4SI8LTCE
>>725
でしょ!
727774RR:2006/05/03(水) 12:25:17 ID:ZUMNpM6C
RZ50に安物カブタイヤつけて走ってる者です。
バンクの深さはやっぱりTTなんたらGPとかのほうが優れているんでしょうか。

とりあえずちょっとスリル味わう程度のバンクならカブタイヤで問題ないみたいなんですが、こけたらいやだし・・・
728774RR:2006/05/03(水) 12:27:51 ID:PLHbzFfN
よくタイヤサイズがあうな…
729774RR:2006/05/03(水) 12:28:16 ID:DDWpjAVq
原付に乗っているんですが、自分以外の(他人)人が乗った場合にも
保険は適応されるのでしょうか?
730774RR:2006/05/03(水) 12:30:26 ID:k7eOjGBx
自賠責はおk
731774RR:2006/05/03(水) 12:30:46 ID:BAprcx0v
>>727
そりゃグリップは落ちる! っと思うが、カブタイヤでも案外大丈夫だよ。

>>729
自賠責保険(強制保険)はバイクに付いてます。
誰が乗っても適用されますが、一般的に保障内容が全然足りません。
732774RR:2006/05/03(水) 12:31:11 ID:0fbPrh5Z
交差点でのUターンも赤信号の時はしたら駄目?
赤信号のときの方が安全にUターンできそうなんだけど
733774RR:2006/05/03(水) 12:33:35 ID:BAprcx0v
>>732
免許漏ってるのか???
交通ルールは守りましょう。
734774RR:2006/05/03(水) 12:44:37 ID:6JytHZr6
>>264、269

ありがとうございます!
なるほど。ちなみにバイクはスティードです。
オイルそのものは原付のそれと一緒なのですか?てかバ
イク、車ともども共通?

あと原付はすぐオイルなくなるのに、400なんかだと
3000キロ毎とか、まぁ頻度により年1、2回で交換
とか見ますが、やはり循環させることにより長持ちする
って考えでよいのですか?
735727:2006/05/03(水) 12:51:26 ID:ZUMNpM6C
>>728知り合いの車屋さんに相談したら、大丈夫といわれたので履いてみたらピッタリでした。
ちなみにRZ50純正は70/100-17で、カブは2.50-17(ともにリア)でした。

>>731あざっす!!
ですよねぇ、いくらカブでもいろいろな場面を想定して採用されているんだし、レースでもしないかぎり十分だと勝手に考えています(金ないしw)

それよりも、劣化して乾燥したタイヤのほうがずっと危険な気がします。
736774RR:2006/05/03(水) 12:59:04 ID:BAprcx0v
>>734
>オイルそのものは原付のそれと一緒なのですか?てかバイク、車ともども共通?
違います。 
原付:2ストローク用エンジンオイル
スチード:4ストローク2輪用エンジンオイル
車:車用
特にバイク用のエンジンオイルはクラッチがある為、専用品が必要です。

>3000キロ毎とか、まぁ頻度により年1、2回で交換
そうです。 オイルは汚れるし劣化します。
3000キロ毎 or 年2回  のどちらか早い方!(←コレ重要)
ちなみにスチードのオイルランプが点いた時はエンジンαβοοηだと思って下さい。 
普通にオイル交換すればまず点きませんがw
737774RR:2006/05/03(水) 13:05:52 ID:BdrG7dNj
【車種】 FZ400
【年式・走行距離】97年式 28000km
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】基本ドノーマル。
【質問内容(詳細に)】
先日たちごけにより、サイレンサーが抜けそうになってしまいました。
FZ用のスリップオンなどを探しているのですが、なかなか玉数がありません。
そこで、XJRなどのサイレンサーはFZにつかないのかと思ったのですが、どーなのでしょうか?
よろしくお願いします。
738774RR:2006/05/03(水) 13:06:26 ID:z2B0cg3j
>>736
その説明だとそれ見て勘違いする奴がでそうだな。
2stは2st用オイル
4stは4st用オイル
車は車用。
排気量は関係ない。
739774RR:2006/05/03(水) 13:12:54 ID:BAprcx0v
>>737
選択肢が少ないだけなら、わざわざ冒険する事もなかろう?
リリースしてる店のサイレンサーから好みを選べ!
キョウビ、ワンオフでサイレンサーを作っても安いぞ!
カーボン、アルミ、チタン、鉄骨、木造、好きなの選べ!
>XJRなどのサイレンサーはFZにつかないのかと思ったのですが
知らん。 系が合ってステーが確保出来れば医院で内科医?
まあ、製造メーカーに聞いて味噌。 ノウハウ持ってるだろ!

>>738
補足産休。
740774RR:2006/05/03(水) 13:24:28 ID:z2B0cg3j
2stだとさらにメンドイことに
ミッション用オイルとエンジン用オイルで別だから気をつけろ。
ミッション用オイルが腐ってると燃費は落ちるわNに入らんわで散々だ。
741774RR:2006/05/03(水) 13:55:17 ID:gvwt/KEt
立ちゴケとか自爆事故とかで自分のバイクだけが壊れた時って
保険で直せるんですか?
というかそういう保険ってあるんですか?
742774RR:2006/05/03(水) 14:00:52 ID:YpYn8mQ4
>>741
車両保険。
743774RR:2006/05/03(水) 14:14:52 ID:kOpCG2RE
>>741
あるけど高い、その高い保険料を貯金にまわして次のバイクを買う。
744774RR:2006/05/03(水) 14:23:16 ID:oLmI3jrT
【車種】エイプ100
【年式・走行距離】2006年(?1月に買ったばかりです)・700q
【居住都道府県】埼玉県
【バイクの状態】全くいじってません
【質問内容】キジマのリアキャリアを購入したのですが、取り付けるのに
リアフェンダーのはずし方がわかりません。上についているネジ2つは
取ってみたのですが、あとどこをはずせばいいのでしょう?
バイクも、掲示板も全くの素人で申し訳ありません。
745774RR:2006/05/03(水) 14:31:19 ID:XVbUEz0p
>>744
車両別スレ↓
エイプ万歳!Ape100さんいらっしゃ〜い! part18.0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144483910/
か、
バイク屋さんに頼むべき内容ですね。
なお、バイク屋さんでリアキャリアも買って取り付けてもらった方がトータルで安いのに、
どうしてそう損するような事するのでしょうか?
746774RR:2006/05/03(水) 14:52:58 ID:oLmI3jrT
754さん、早速のお返事ありがとうございます。
やはり、お店にもっていくのがいいようですね。
出来るだけ自分でやってみたかったのですが、
非力な私にはネジ1本はずすのも大変でした。
ありがとうございました。
747774RR:2006/05/03(水) 15:29:56 ID:Q1PlzYtg
>>746
あとはサイドのボルト2本を抜くだけだよ
748774RR:2006/05/03(水) 15:42:40 ID:w4r0ki3P
【車種】カブ50
【年式・走行距離】2004年(2005年11月購入)・1800q
【居住都道府県】兵庫県
【バイクの状態】ノーマル
【質問内容】
1ヶ月点検行こう行こうと思ってたら購入から6ヶ月も経ってしまいました。
さっさと点検行った方がいいですか?
749741:2006/05/03(水) 15:43:30 ID:gvwt/KEt
>>742
>>741
ありがとうございました。
車両保険に入るのはいつかたっかいバイク買った時にします。
750774RR:2006/05/03(水) 16:06:05 ID:eW4+vadD
>>748
もちろん逝った方が良いです。
751774RR:2006/05/03(水) 16:12:08 ID:BbAu9V55
トライカーナについて教えてください。

客観的に技量を測るいい指標だと思うんですが、
今日行ったスクールでは、
・34秒ならまあバイクが上手いレベル
・マシン間で差が出ない
などなど聞きました。
私はちなみに初めてやって最高38秒でした。
これがどういうレベルか気になりますです。。。
752774RR:2006/05/03(水) 16:37:15 ID:kQnlSAk9
プラグのパワーケーブルに興味があるのですが、やはりプラシーボ効果なのでしょうか?
シャドウ400で走行距離が四万キロ超えてます。
753BT:2006/05/03(水) 16:45:40 ID:CVyaGmUr
>>752
プラグの火花が大きくてもパワーアップはしません。
なお蓄電タイプは点火時期が狂うトラブル例があります。
754774RR:2006/05/03(水) 16:48:21 ID:kQnlSAk9
>>753 そうですか、やはり純正の方が良さそうですね、ありがとうございました。
755774RR:2006/05/03(水) 17:22:39 ID:XgkxPOQy
サイレンサーのリベットをドリルで外す方法教えて下さい。
サンダーで失敗した&ググっても結果報告的な物しかヒットしないんで…
756774RR:2006/05/03(水) 17:27:49 ID:cTr0CE9a
自作のステッカーを作って貼りたいのですが、
剥がすとききれいに剥がせる用紙ってありますでしょうか。

板違いかもしれませんがよろしくお願いします。
757774RR:2006/05/03(水) 17:31:22 ID:8XtvT4pJ
250ccのバイクを所有してます。最近乗らないので売却しようと思っているのですが
書類を紛失してしまいました。
現在ナンバーはついているのですが次の人に渡すためにはどうすればよいですか??
758774RR:2006/05/03(水) 17:45:48 ID:IFSITO1s
>>756
カッティングシートの上にステッカーを張ると良いよ。
759774RR:2006/05/03(水) 17:46:17 ID:/EhGrqxA
>>755
方法も何もリベットの頭を揉むだけだよ・・・・
たぶん●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

>>757
書類なくても買い取ってくれる業者はあるけど、再発行なら
ttp://bike.alamode.tv/
760774RR:2006/05/03(水) 17:46:28 ID:q7L/IKrO
>>757
書類を再発行してもらう
761774RR:2006/05/03(水) 17:56:22 ID:To2ma4l6
キャリパーのピストン径を大きくすると
(他は変えないとして)
制動力がアップすると思うのですが、
なにかデメリットはあるのでしょうか?
762774RR:2006/05/03(水) 18:03:59 ID:TPO6k7u5
他を変えないと径をでかく出来ない

と言うわけでキャリパーがでかくなる
763BT:2006/05/03(水) 18:06:36 ID:CVyaGmUr
>>756
バラバラの文字の仮位置決めならマスキングテープが有効です。

余白を切り出したカッティングシートの上からマスキングテープを貼れば
文字の位置が狂わないまま貼る事が出来ます。
貼る場所の位置決めもマスキングテープで決めておこう。
764BT:2006/05/03(水) 18:11:52 ID:CVyaGmUr
>>761
仕事量=力×距離、なのでキャリパーピストンを大きくしても
ピストンストロークが減り、マスターシリンダーが大容量でないと
パッドをディスクに押し付ける事できなくなくなります。

マスターシリンダーを大容量にすると今度はレバーを引く力が必要になる。
765774RR:2006/05/03(水) 18:14:18 ID:c0E00Llp
インジェクションってなんですか?
無いと不便らしいけど。
766BT:2006/05/03(水) 18:15:11 ID:CVyaGmUr
>>765
検索キーワード「電子燃料噴射装置」
767774RR:2006/05/03(水) 19:25:01 ID:6efo7ll4
クラッチのワイヤーが切れたら、どうするの?
その場で破棄して、あとで車で取りに来るとかしかないの?
768774RR:2006/05/03(水) 19:29:13 ID:IFSITO1s
>>767
2速とか3速くらいにして止まったら押しがけ。
腕に覚えがあればノークラシフトで用品店まで
769755:2006/05/03(水) 19:57:51 ID:MCoU9WSa
>>759、「揉む」って感覚を知りたかったんだけどな
とりあえず出来たので報告

渦を巻くように、という表現をする人が居ないんだなぁ
770774RR:2006/05/03(水) 19:57:57 ID:BzQl6+9J
todayでハンドルグリップを変えようとしたらかなりキツくて途中までしか入りません。どうしたらいいですか?
771774RR:2006/05/03(水) 19:58:49 ID:E/OislC+
●質問テンプレート
【車種】 レッツU
【年式・走行距離】 97年くらい(頂きもの)。30000km以上。
【居住都道府県】 大阪府門真市
【バイクの状態・カスタム内容】 ボロボロです。カスタムしていません。
【質問内容(詳細に)】
・前輪が衝撃を吸収しないような感じになっています。
 タイヤに空気が入っていないような感じです。
 実際はタイヤに空気は入っています。
 原因は何なんでしょう?
・全てのカウルを交換するにはいくらくらいかかりますか?
・フルスロットルで45km/h程しかでません。


772774RR:2006/05/03(水) 20:27:20 ID:TQij0LHV
Kawasaki車は錆びやすいって聞いたけど本当ですか?
HONDAは錆びにくいとかそういう事ってあるんですか?
773774RR:2006/05/03(水) 20:34:44 ID:cNvS6WoT
今日、NGKのイリジウムプラグを買ったら、
箱の中に何か金属板みたいなのが付いた、シールみたいなものが
同梱されていました。

これは何につかうものなんですか?
774774RR:2006/05/03(水) 20:36:24 ID:lb7q50ff
>>769
 ・『揉む』:発声で2音、文字でも2文字
 ・『渦を巻くように』:発声で8音、文字で7文字
『揉む』と言った方が簡潔で説明し易いからでしょう。

>>772
2chバイク板において、
『○○って本当ですか?』
という質問がなされた場合、
高確率で『それはウソ/間違いです』というレス結果になります。
どんなバイク
775orz:2006/05/03(水) 20:37:12 ID:lb7q50ff
>>774
どんなバイクでも、手入れしないと錆びます。
776774RR:2006/05/03(水) 20:40:25 ID:nGb1cO6Y
兄のパソコンから失礼します。
私は小型免許取立ての初心者なのですが、オフロードバイクが欲しいのです。
だけれど、お兄ちゃんは足が届かないし新車で買えるのが無いから止めとけと言います。
身長142センチ体重40キロのやせっぽちな私でも乗れる中古のオフロードバイクは何が有るでしょうか?
インターネットで検索してみてもいまいち良く解らないので、ココで質問させてください。
よろしくお願いします。
777774RR:2006/05/03(水) 20:44:20 ID:0fbPrh5Z
今日初めて高速道路に乗りました。80〜100km/hでもすごく恐かったんですが
慣れたら一般道路を走ってるような気持ちで走れるようになるんですか?
778774RR:2006/05/03(水) 21:05:16 ID:q7L/IKrO
>>777
初めて道路を走った時の事を思い出せばいいんじゃないか?

10年乗っても怖いと感じる奴もいるだろうし、お前の心の事なんぞ知らん
779オレンジ:2006/05/03(水) 21:08:19 ID:ZMfCEdBE
50CCですが、はじめて長距離のってきました。

左手が寒さか?しびれてきて数回ブレーキ<指示機>も握れなくなりました。
これってツーリングしてるとよくあることですか?
対処法ご存知ですか?

780774RR:2006/05/03(水) 21:10:00 ID:eDsDpp9L
>>779
慣れることです。
初心者のうちは思わぬところに無駄な力が入っているものです。
781774RR:2006/05/03(水) 21:17:52 ID:lb7q50ff
>>776
正直、XLR80とかCRM80とかしかないんじゃないでしょうか。
(ちょっと古いので存在確認が大変)
あとは、XR100モタードの足回りをCRM80に換えるか。
他の本気系は、割とお手軽な印象のあるDT125Rですらシート高:86.5cmですから。
ものすごく古いのからでも探すとなると、GT80とかKM90とかバンバン125とかあるのですが。
(バンバン125はTS125のエンジンに換えるという狂気系の改造がありました)
782774RR:2006/05/03(水) 21:18:54 ID:52Ircsij
>>776
セローとかXR230とかでも厳しそう。
なので、小型限定でもあるし、XR100公道仕様なんかどうでしょ?
割高だけど貴方の希望に沿うならこれ。

んで、もう少し突っ込んだ回答が欲しいならこっちへ。
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.80■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145632138/401-500
783774RR:2006/05/03(水) 21:20:02 ID:eW4+vadD
>>776
先ずは>>1-7をお読み下さい。そしてスレ違いです。
以下でお聞き下さい。
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.80■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145632138/

まぁ個人的にはバラデロ125
784774RR:2006/05/03(水) 21:21:42 ID:52Ircsij
>>776
ついでにコレ見とけ。
そこの管理人に相談してみろや。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/index.html
785774RR:2006/05/03(水) 21:24:33 ID:lb7q50ff
>>784
やっぱ原二はXLRとCRMの80のしかないんかw
786774RR:2006/05/03(水) 21:33:54 ID:d0jpzaux
ヒーローズで選手紹介の画面の時、ヘリコプター(チヌーク)みたいなのが写るんですけど意味あるんですか?
787774RR:2006/05/03(水) 21:34:07 ID:N8mEju9a
>>776

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  お兄ちゃん...
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
788774RR:2006/05/03(水) 21:37:06 ID:52Ircsij
>>785
原二だと厳しい。
あ、そうだそうだ。
>>776
CT110じゃ嫌か?
ttp://www.hw-passage.co.jp/ct110/ct110.shtml

普通二輪でPS250とかだと楽は楽なんだがなぁ。
789774RR:2006/05/03(水) 21:37:45 ID:Z5UBjqGD
98年度登録スズキSV400S・25000km・ヨシムラのマフラー以外フルノーマル
少なくとも昨日までは好調に動いていた、と感じていました。

相談したいこと:エンジンのかからない原因はなんだろう。

状況:1.お買い物に行こうと自宅出発
2.10キロほど走ったところで、エンジンが失火したようになり、スローダウン
すぐに路肩に寄せたが、5秒後くらいにエンスト
3.その後、セルを回そうとしても、なんの反応もなし。
4.自宅から工具類を持ってきて、とりあえずいろいろ確認
a)ヒューズ類すべて切れてない(ただし目視確認のみ)
一応スペアに交換
b)シートの下?タンクの下?あたりから実に微かな異臭
(ゴムの焼けた臭い?猫のションベンと焼けた髪の毛の臭いがミックスされたかんじ。少なくともガスの臭いではない)
しかし、目視では焦げたような配線類、その他は確認できず。
c)工具で直接クランクを回してみたら、無事に回った。
5.作業は30分で日没のため終了。故障中ごめんなさい&電話番号の張り紙してひとまず帰宅

さて、いったい突然のエンスト、そして回らないセルの原因はなんでしょう。
明日朝一で、またいじりに向かいますが、その前にお知恵を拝借いたしたく候。
アースが取れてないとか?いまいちどこが悪いのか想像がつかないです。実にびびっております。
790BT:2006/05/03(水) 21:51:45 ID:CVyaGmUr
>>789
まずバッテリー電圧を確認。
電圧が出ていなければバッテリー充電or交換。

その後、エンジン回転時に電圧を測定。
停止時と電圧が変わらなければ充電系統の故障確定。
シート下異臭からボルテージレギュレーター破損を予想するが…
791774RR:2006/05/03(水) 21:51:50 ID:52Ircsij
>>789
ヒューズに問題が無いのなら配線ショートより点火系の故障でしょうね。
バイクは自宅に回収した方が良いですよ。
盗まれるかも、ですから。
レンタカーなどでバイクを回収しましょう。
792774RR:2006/05/03(水) 21:52:34 ID:52Ircsij
>>790
あーレギュの逝きかもですねー。
793774RR:2006/05/03(水) 21:53:49 ID:lb7q50ff
>>789
>b)に明らかな異常があるじゃないですか。
状況からしてどう見ても電気系です、本当に(ry
そのSV400買ったお店に引き上げてもらい診てもらいましょう。
(しかし、放置してきちゃったら明日の朝には車両がもうなくなっとるのでは?)
794774RR:2006/05/03(水) 21:55:56 ID:CDlOlPC9
>>789
レギュレータ故障の症状のような気がする
795789:2006/05/03(水) 22:07:31 ID:Z5UBjqGD
みなさんレスありがとう。
あーなるほど、レギュレーターねー。話には聞いてたけど、それが疑わしいのか。
要するに発電機がいかれちゃって、バッテリーの電気だけで頑張ってたんだけど
力尽きてしまったわけですか?

そういえば、エンスト後、Nランプの付きっぷりが薄くなってた気がする。
今言われたから思いついたことかもしれないけど。
もうあわてちゃってテスターを持っていかなかったので、どっちみち今日は確認できなかったです。

引っ越してきたばっかりで、買った中古車屋は県外なんです。
最近キャブのオーバーホールに成功したもんで、今最高に調子に乗ってるんです。もうちっと頑張ってみます。

ど田舎の広域農道のだだっぴろい路肩に止めてます。一応チェーンロックはしてます。
まあ、なんとかなると祈りつつごめんなさい。
796774RR:2006/05/03(水) 22:08:43 ID:/JatfU+8
一番良いSSって何ですか?
797774RR:2006/05/03(水) 22:12:40 ID:52Ircsij
798734:2006/05/03(水) 22:14:00 ID:6JytHZr6
>>736、738
度々ありがとうございます!なるほど。店行ったら
2サイクルやら4サイクルありました!

いやいや助かります!ほんとありがとうございましたm(._.)m
799774RR:2006/05/03(水) 22:22:37 ID:0fbPrh5Z
>>796
レースでよく勝つのはCBR1000RR
800776:2006/05/03(水) 22:27:03 ID:nGb1cO6Y
皆さん、アドバイスありがとうございました。
隣でバカ兄が「俺の言うとおりだろー」と勝ち誇っています。
すごくムカつきます。
バカ兄は「XR100モタードなら俺も乗りたいから買ってやるよ」と言いますが、
モタードってなんか中途半端でイヤなんです。
それに、せっかくお金貯めたんだから自分のバイクくらい自分で買う積りだし。
CT110って、おっきなカブなんですよね。
カッコいいけれど、ガソリンタンクが普通の場所にあるヤツが良いんです。
XR100モタードをCRM80のように改造するって言うのはお金が掛かりそうですね...。
でも、XLR80とCRM80はカッコいいしなんか良い感じですね。
とりあえず中古車探してみます。
ありがとうございました。
801774RR:2006/05/03(水) 22:29:41 ID:52Ircsij
>>800
・・・あのね、そんなことで腹が立つのならバイクに乗らない方が長生きできますよ。
802774RR:2006/05/03(水) 22:32:53 ID:lb7q50ff
>>800
『ああっお兄ちゃんダメそんな太いのボクに入らないっ』フラグが立った様です。
803774RR:2006/05/03(水) 22:35:25 ID:lXR5zvsL
●質問テンプレート
【車種】ST250
【年式・走行距離】4000キロ
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】

アイドリング時の音が急にうるさくなりました。
ギヤをN→1速に変えるときガシャンッっとでかい音が鳴ります
走り終わってエンジン切るとマフラーからパンっとでかい音がなります。
何が原因でしょうか タスケテ・・・
804774RR:2006/05/03(水) 22:36:32 ID:/JatfU+8
>>797
SSってこんなにあるのか
>>799
トライアンフとドゥカティはダメですか?
805774RR:2006/05/03(水) 22:40:14 ID:12qTCnki
んだよ、シカトかよ。
バカばっかりだなここは。氏ねや。
806774RR:2006/05/03(水) 22:40:23 ID:MvDo68ze
みなさんというか>>799さんは怒らないでやってください。
かわりに僕を怒ってくださっても結構です。
807774RR:2006/05/03(水) 22:41:46 ID:52Ircsij
>>803
オイル交換しましょう。
アフターファイア(マフラーからパンっ)はキャブレタ調整で直ります。
808774RR:2006/05/03(水) 22:43:01 ID:t7wiQjjo
>>805
シカトされているのはゴロゴロしてるから、
名乗らないと意味ありませんぜ、シニョーレ。
809774RR:2006/05/03(水) 22:43:32 ID:52Ircsij
>>804
ーん結局は貴方とバイクの相性の問題なので何とも言えないのですよ。
早い人は何を乗っても早い、遅い奴は何を乗っても遅い。

楽しんだ奴が勝ちなのです。<公道では。
810774RR:2006/05/03(水) 22:45:14 ID:z2B0cg3j
>>804
何を求めてるか知らんけど
最速はコレ
Y2K
二千年問題じゃないのであしからず
811774RR:2006/05/03(水) 22:48:38 ID:eW4+vadD
>>803
ギアの入り具合と異音はオイルを疑いましょう。走行4000kmはまだまだスラッジが出ます。
フィルター(エレメント)も交換すると良いかも。

>>805
居たの?てか誰だっけ?ごめん分からない。
812774RR:2006/05/03(水) 22:54:58 ID:/JatfU+8
>>809>>810
大通りでSSの加速の速さを見て自分も乗りたくなりました。これから勉強してきます。
>Y2K
これは欲しい!
813774RR:2006/05/03(水) 22:57:56 ID:z2B0cg3j
だが20万ドル
排気ガスの温度が680度

何より日本の公道走行不可
814803:2006/05/03(水) 23:00:41 ID:lXR5zvsL
>>803です オイルもフィルターも交換したばかりで
しばらく走ってこうなりました
815774RR:2006/05/03(水) 23:07:43 ID:52Ircsij
>>814
オイルは何を入れましたか?
ひょっとしてカストロールですか?
816774RR:2006/05/03(水) 23:09:01 ID:52Ircsij
あ、そだ。
もうひとつ質問。
クラッチの遊びはありますか?
817774RR:2006/05/03(水) 23:15:01 ID:0fbPrh5Z
なんでか知らんが>>810が自慢げな件について
818774RR:2006/05/03(水) 23:16:06 ID:z2B0cg3j
>>817
ごめんなさい。
Y2Kが日本で解禁されないかなぁと思ってる一人なのさ。
絶対無理だろうけど
819& ◆N6LmiUHBuk :2006/05/03(水) 23:16:48 ID:lXR5zvsL
遊びはあります オイルは店でやってもらったがなんだったけ

上記3つの症状は同時に出てきました
それぞれ関連があるんでしょうかね
820774RR:2006/05/03(水) 23:24:24 ID:FmEaZibX
>>818
あんなもん何処でもダメだろ
鉄も溶ける高温の排気、真後ろに捨ててるんだから
821774RR:2006/05/03(水) 23:26:49 ID:eW4+vadD
>>819
仕様かm(ry
新車からしばらく走るとエンジンノイズは必ず出るけど…。
N→1速でガシャンは暖まってもなる?
822774RR:2006/05/03(水) 23:39:47 ID:NA13VaBD
>>776
遅レスですが。

初心者とのことから、不整地を駆け抜ける性能よりも比較的安心して
バイクに慣れるコトを考えると、やっぱりシートが低く足つきがよい
のが要件かなと思ってたら…中途半端はイヤなのね。

これまで挙げられた以外には…トライアル車ですが、TL125なんての
はいかがでしょうか?(販売終了から10数年、中古を探すのも難しいか)
823774RR:2006/05/04(木) 00:09:41 ID:XG6HQIOl
バイク用品店に行ってステッカーを色々見てたのですがネズミみたいなのが
すごい顔して(歯丸出し)いるのが気になったのですが、これって何のメーカー
なのかわかる人いませんか。店で聞けばよかったのですが、、、
824774RR:2006/05/04(木) 00:12:55 ID:E0p8z25D
【車種】VTR250
【年式・走行距離】2005
【居住都道府県】東京
【質問内容(詳細に)】
 先日しばらくぶりにバイクに乗ろうとして、セルを回し続けていたら
 バッテリーあがりになってしまいました。
 キーをONにすると、ライトが付くようになっていますが、その電力
 が無ければ(ライトが付かないようになっていれば)セルを回すことが
 できたのでは無いか、と思っています。
 バイク屋に聞いたら「法律違反になる」といわれましたが、古いバイク
 はライトOFFでもおKで、法律違反といわれても古い、新しいで区分け
 されるのは納得がいきません。道ばたにいる警察官に新しいバイクなのか、
 古いバイクなのか線引きが出来るとは到底思えません。
 エロイ人教えて下さい。
825774RR:2006/05/04(木) 00:17:06 ID:0RBwyrKt
明後日初のツーリングの予定なんですが、今朝から
寝違えたようで首が痛みます。明日も痛むようなら
明後日のツーリングは断念したほうが良いでしょうか?
バイクはセパハンでメットはフルフェイス
距離はちょっと把握してませんが隣県まで日帰りです
今日車の運転は大丈夫だったのですが
バイクで50キロ以上の長距離を走ったことが無く
はじめは平気でも後々辛くなるのではないかと心配です
初めてのお誘いなので出来れば行きたいのですが
迷惑をかけないとも限らず不安です
826にくめん:2006/05/04(木) 00:17:15 ID:buGmOcfH
最近かえた、規制後純正マフラーからチーンと異音がなるし前の物に直そうとしますがあげくのはてにはネジ穴が潰れててドライバーが回りません↓↓どうすればいいのですか(・・?)
827774RR:2006/05/04(木) 00:18:33 ID:S2jZ9OSi
>>823
コレじゃねーの???
ttp://yogatori.com/movies/guitarist/nezumi.htm
828774RR:2006/05/04(木) 00:21:42 ID:3B0NhK2m
>>824
制度に不満があるなら、政治家に働きかけてください。頑張ってください。

>>825
引く勇気ってのも大事かもね。
僕は車線変更のときだいぶ振り向いて確認したりするけど、
安全運転に支障をきたす程度ですか?
829774RR:2006/05/04(木) 00:23:44 ID:S2jZ9OSi
>>824
納得出来なくても法律は法律です。
ちなみに法律には「人を殺してはいけません」とは書いてません。
でも、貴方の身内が殺されたら「法律に書いてないので仕方ねーな」で済みますか?w

>>825
お前の首の調子なんて判らねーよ!
バイクの免許持ってるんだろ? 子供じゃねーのだから自分で判断しろよwww
830774RR:2006/05/04(木) 00:25:44 ID:S2jZ9OSi
>>826
ノーマルに戻す。
ネジ穴潰したのはおまいの責任。
自分で回すか、プロに工賃払って外してもらえ。
831BT:2006/05/04(木) 00:27:45 ID:niU4UuRE
>>824
新しい法律が施行される場合、施行される以前からある物は
その法規制の対象外になる。
法律は時代の流れや社会の変化に応じて変化していくのは宿命。

君が納得いかないのは単に法律を知らないからだ。
何のために常時点灯になったのかよく考えるべし。
ちなみに、VTRは98年デビューだから全車規制対象。
832774RR:2006/05/04(木) 00:31:03 ID:7AaphkJe
>>826
ネジ山については新たにネジ山を作って回す事も出来ますが、
異音については何とも。両者ひっくるめてバイク屋へ
833774RR:2006/05/04(木) 00:31:11 ID:E0p8z25D
>828,>829
レスサンクスです。ちょっと言葉が足りなかったようです。
法律は法律で仕方ないと思っていますが、もしライトを
ON−OFFできるようにしたら、どんな法律にひっかかって
罰則はあるのでしょうか?(車両整備不良とか?)
834774RR:2006/05/04(木) 00:36:41 ID:A/h8Ai0t
車両法の保安基準に引っかかる
3ヶ月以下の懲役or5万円以下の罰金

罰則なかったらいじってやろうとか思ってたんじゃないだろうな
835774RR:2006/05/04(木) 00:37:04 ID:1b82xKw2
教習所に通っているのですが、測定効果って
何ですか?初めてなので全く解らない状態でして・・・
836BT:2006/05/04(木) 00:38:02 ID:niU4UuRE
>>833
「道路運送車両の保安基準」に引っかかる。
路上で摘発されれば整備不良とみなされる。

どうしても、と言うならライト配線途中にリレーを噛まして
シグナルジェネレーター信号でon/offする配線を組めば
キーON+エンジン停止時はライトが消灯する。
(純正でこうなっているバイクも多数ある)
837774RR:2006/05/04(木) 00:39:30 ID:A/h8Ai0t
>>835
測定効果じゃなくて効果測定だろ
要は筆記試験のことだがそれくらいググれ
838774RR:2006/05/04(木) 00:40:53 ID:SefUg1D6
雑誌や2CHでも、チョークを開くとアイドリング回転数があがると書いてありました。
しかし、我が敬愛するエイプ100はエンジンが暖かいときにチョークを開くとエンストします。
これは仕様ですか?異常ですか?
改造はしてないです。
839774RR:2006/05/04(木) 00:42:57 ID:ikvsKMld
>>771
>・前輪が衝撃を吸収しないような感じになっています。
 タイヤに空気が入っていないような感じです。
 実際はタイヤに空気は入っています。
 原因は何なんでしょう?

フロントブレーキを握ってフロントのサスペンションが
自由に伸縮するか確認してみましょう
レッツUに限らず原付はフロントのサスペンション
摺動部が錆びて動きが悪くなったりひどい場合は
動かなくなったりします

>・全てのカウルを交換するにはいくらくらいかかりますか?

部品代・工賃はココで質問することは適切ではありません
直接バイク店に問い合わせてください

>・フルスロットルで45km/h程しかでません

情報が少ないです
エンジンの基本三要素(良い圧縮・良い混合気・良い点火)が
確保されているかどうかの確認が必要です
これらの点検が自身で出来ないようであれば
バイク店に持っていく必要があります

レッツUはマフラーの詰まりで速度が出なくなる症状が良く出ますが
あくまで参考までとしてくださいな
840774RR:2006/05/04(木) 00:43:13 ID:OHFmJbnA
暖かい時にチョーク開けばガスが濃くなり過ぎる
と適当な考えをしてみる
濃くなれば所謂かぶってしまう、という状態になるんじゃね?
んでエンストと。
841774RR:2006/05/04(木) 00:45:16 ID:ikvsKMld
>>838
操作方法が根本的に間違っています
エンジンが温まってる時にチョークをひいてはいけません
また、引く必要もありません

エンジンが温まってる時にチョークを引くと
混合気がリッチ(過濃)になって
エンジン回転を維持できなくまります

チョークはエンジンが冷えているときに使用するものです
842774RR:2006/05/04(木) 00:45:46 ID:1b82xKw2
>>837
レスありがとうございます。さっそくググって
みます。
843774RR:2006/05/04(木) 00:50:09 ID:SefUg1D6
>>840-841 ありがとうございます。
ということは、「チョークを開くとアイドリング回転数があがる」というのはガセですか?
844774RR:2006/05/04(木) 00:50:12 ID:j8bCTlOm
おれのバイクはライトのON、OFFボタンあるよ。
危ないからいつもONにしてるけど
845774RR:2006/05/04(木) 00:50:46 ID:OYiufela
今日、スリップオンを外そうとボルトを回したら
中で折れてしまいました。(1本です)
ボルト抜きの工賃の
目安がわかる方いたらお教えいただけないでしょうか?
3000円くらいでしょうか?
846774RR:2006/05/04(木) 00:56:08 ID:ikvsKMld
>>843
ガセではありません
エンジンが冷えているときはガソリンの燃焼が安定せず
エンジンが停止してしまいます
そのため混合気をわざと濃くしてエンジンの回転を
維持させる必要があります

エンジン回転を維持させるために混合気を濃くしているので
エンジン回転が高くなります

847にくめん:2006/05/04(木) 01:21:34 ID:buGmOcfH
やっぱりですか(^o^;ありがとぉm(__)m
848803:2006/05/04(木) 01:26:13 ID:gQEbQQpI
>>821
なりますね 直前に放置しててキルスイッチが切られたりしてたんですが
他に何かされたのかも それから>>803の症状がでてきたので
849774RR:2006/05/04(木) 01:26:56 ID:ikvsKMld
>>845
スリップオンのどこのボルトを外そうとしたのでしょう
バイクによって取り付け方法がいろいろあります

メインパイプとスリップオンマフラーのパイプを
締め付ける形で取り付けてあるのが一般的ですが
取り付けの構造が見えてこないので何ともいえません

写メなどをうpすると回答者が増えるかもしれません
また車名を明らかにすると他の所有者から
経験を聞けることもあります
850774RR:2006/05/04(木) 01:58:37 ID:Q9OGvsDg
1万7千走ってるxjr400を最近買ったのですが
買った店が実は悪評の絶えない店だと知り、不安になったので別の店で見てもらおうと思ってるのですが
修理しなくていいから、修理箇所や交換部品を隅々までチェックしてもらう場合相場はいくらぐらいでしょうか?
8514ep:2006/05/04(木) 02:01:17 ID:+NZqqZxz
>>850
点検の工賃は店毎に違います。
何をどこまで見てもらうかで金額は全く異なりますので相場がどうこうとは
言えません。

貴方が点検を依頼しようと考えているお店に直接ご確認下さい。
852774RR:2006/05/04(木) 02:05:18 ID:ikvsKMld
>>850
走行距離は「実送」であれば少ない部類ですが
悪評高いバイク店ということと中古車であると言う事で
基本的には信用しないという前提でお話します

大事なのは購入店が「悪評高い」ということではなく
乗ってるバイクの状態を客観的に診断出来るかどうかです

他のお店で総合的に点検をお願いする必要があります
一般的な12ヶ月点検の内容で診て貰うのが
総合判断としては適切ではないかと思います

「修理しなくていいから」と言うのは現在不具合があると言う事でしょうか?
不具合が無くても点検すれば点検費用が発生しますし
点検で不具合箇所が出てくればそれの修理は当然のことながら
別に費用が発生します

単に「悪評高い店での購入が不安だ」という事だけであれば
その店以外の店で12ヶ月点検に準じた点検を受ければ良いと思います

上記の点検費用はバイク店によってさまざまですので
バイク店の見極めがてら点検費用をバイク店に聞くのも
方法の一つだと思います
853774RR:2006/05/04(木) 02:05:21 ID:CbD/b3iA
>>803
遅レスですが自分も同車種で同じ症状のときがありましたが、
アイドルスクリュー?でアイドリングの回転数をさげたら直りましたよ。
854774RR:2006/05/04(木) 02:05:53 ID:j8bCTlOm
昨日まではFフォークのオイルが少し漏れてたんだけど、今日拭いてから1日走って
見ると全然漏れてない。今日走ってる間も別にオイルがスッカラカンになったような
感じではなかったし、直ったと思っていい?
855774RR:2006/05/04(木) 02:08:53 ID:LDoRbaJP
た・し・か・め・ろ・!
856774RR:2006/05/04(木) 02:08:59 ID:ikvsKMld
>>854
一般的に機械モノは「自然治癒」しないものと
考えたほうが良いと思います

つまり、一時的に症状が治まっただけで
「直った」と判断するのはいかがなものかと

点検する・しないはあなたの判断以外ありません
一ついえることは直ったのではありません
症状が一時的に治まってるだけです
857803:2006/05/04(木) 02:16:58 ID:gQEbQQpI
>>853
そうですか、アイドルスクリュー?のやり方が
わかりませんがありがとうございました
858774RR:2006/05/04(木) 03:03:13 ID:Q9OGvsDg
>>851>>852
レスどうもです。
何分初バイクなので何をやっても今の状態が標準に思えてしまい、
また知識も今から付けていこうと思ってる段階なのでどこが悪いとかわからない常態です。
だからお店の人に一通り見てもらおうと思ってますが、
バイク購入したてで金がなくとりあえず修理が必要な場所どこかのチェックだけなら安いかな〜と思って質問しました。
今度の休みにバイクや巡って聞いてきます。
859774RR:2006/05/04(木) 03:11:42 ID:j8bCTlOm
>>856
dクス。
やっぱりそうかぁ
オイルシール交換するのってかなり手間かかるから嫌なんだよな( ゚Д゚)
そうすぐ壊れるもんじゃないしまた症状が出たらOHすることにします
860774RR:2006/05/04(木) 03:13:56 ID:j8bCTlOm
>>857
キャブの近くの黒いの(黒いかどうかは知らんが)をクルクルっと回す。
861774RR:2006/05/04(木) 03:50:05 ID:Us4j4jAo
>>859
予兆があるのに故障してから直す・・・
その時には他にも悪影響が・・・
後悔先に立たず・・・
初心者の無駄金遣いの見本・・・w
862861:2006/05/04(木) 03:53:23 ID:Us4j4jAo
>>859
あっ、俺の後ろを走行中に
漏れたオイルがブレーキに飛んで止まれなくなる事を祈ってるよ
863774RR:2006/05/04(木) 04:31:59 ID:j8bCTlOm
>>862
突っ込んで欲しいってこと?
864774RR:2006/05/04(木) 04:39:16 ID:Us4j4jAo
>>863
そうだよ
不死身な俺は
保険金が支払われたとしても一生追い掛け回して痛い目をみせるのさw
865774RR:2006/05/04(木) 04:44:34 ID:FsHYoQV+
流れぶった切ってスマンが250の登録と、廃車に必要なものって何でしょうか?
登録には書類と印鑑と自賠責くらいは思いつきますが他に何が必要でしょうか?廃車はナンバーと書類と印鑑の他に何が必要でしょうか?

よろしくお答え下さいませm(__)m
866774RR:2006/05/04(木) 05:16:24 ID:Us4j4jAo
867774RR:2006/05/04(木) 05:41:22 ID:m7HULG/e
868774RR:2006/05/04(木) 06:04:44 ID:FsHYoQV+
>>866>>867
ありがとうございましたm(__)m
869845:2006/05/04(木) 07:50:27 ID:OYiufela
車種はCBR250RRです。
TSRのスリップオンの中に折れてしまったボルトが残っています。
   ___
  /○ ○\    テクニカルの取り付け部から見た様子です。
 / /⌒\ \   黒いところが折れてしまったところです。
( (   ) )  横からみたら突起等なく水平です。
 \ \_/ /   工賃の目安がいまいちよくはかりません。 
  \_●_/    サビていてプロの手を借りないといけないくらいの程度です。
           
870774RR:2006/05/04(木) 08:00:18 ID:A/h8Ai0t
自分で直す気がないんなら↓
>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
テンプレより。
871774RR:2006/05/04(木) 08:31:14 ID:YjtrqwQ3
車種はSRなんですが
ブレーキレバーを取り替えたいと思っているんですが
特別な技術・知識がなくても自分で取り替えられるレベルの作業でしょうか?
872774RR:2006/05/04(木) 08:35:48 ID:S7lSmjwn
>>871
ブレーキレバーの交換が特別な技術or知識で
交換が出来るかどうかを尋ねてる時点で
あなたにとっては特別な作業かもしれません

>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

元々付いていたように取り付ければ良いと言うしかありません
873849:2006/05/04(木) 08:44:06 ID:S7lSmjwn
>>869
折れた工具の交換工賃は多くが「言い値」です

・預からないと外せないし、大変だよ〜
・こんなの外すのなんて造作も無い。タダでいいよ
・外に自販機があるからさ、コーヒーでも買ってきてよ
・ウチじゃ出来ないから他当たってくれる?

どれもありうる状況です
タダでやってくれた店も聞いたことがありますし
5000円の請求になることもあります

このように工数の指定されていない作業は
バイク店の言い値になる事がほとんどなので
直接バイク店に確認したほうがよいと思います

社外部品の作業なので煙たがる店が多そうな悪寒
874845:2006/05/04(木) 09:12:33 ID:OYiufela
>>849
ありがとうございます。
GW明けにバイク店に聞いてみたいと思います。
余談ですが、こっちの地方のバイク店は信頼でき
る店がすくないんですよ…
875774RR:2006/05/04(木) 10:28:46 ID:zkNggBjV
>>874
案外 偏屈そうな鉄工所のオヤジなんかに相談すると
親切に修復してくれたりする かな
876774RR:2006/05/04(木) 10:46:47 ID:L8U8n528
>>874
バイク店は信頼するもんじゃない、利用するもの
877774RR:2006/05/04(木) 11:57:25 ID:wJKEhVcK
2バルブと4バルブって具体的に走りにどう影響してくるんですか?

車例:ゼファ−:CB750
878774RR:2006/05/04(木) 12:15:02 ID:A/h8Ai0t
一般的にバルブ数が多いほど、またリフト量が大きいほど給排気効率が上がる(ヌケが良くなる)が
低回転時のトルクが犠牲になる

でバルブを使い分けて各回転域で高性能を出せるようにしたのがVTEC
879774RR:2006/05/04(木) 12:19:54 ID:n+zkV/BB
この度原付免許取得して原付を買うつもりなのだが諸君に聞きたい。
お勧めの原付を教えてムーチョ。
880774RR:2006/05/04(木) 12:21:15 ID:Dib1wdi+
>>879
VOX
カブ
NSR50
881774RR:2006/05/04(木) 12:36:47 ID:hSJyO6Hx
>>879
微妙にアンケートチックですな
あえて言うならバイク雑誌と>>7を読んでから質問することをオススメします。
882774RR:2006/05/04(木) 12:51:24 ID:A/h8Ai0t
>>879
微妙にっつかどう見てもアンケートです。
本当にありがとうございました。

購入車種相談スレッドってのがあるからそっちで聞け
まその文面じゃ誰にも答えようがないから自分で調べてある程度絞ってからな
883774RR:2006/05/04(木) 13:12:48 ID:wJKEhVcK
>>878

なるほど、単純にバルブ数が多いから良いってわけじゃないんですね。
しかもV-TECの仕組みが理解出来ました。レスどうもです。

884774RR:2006/05/04(木) 13:16:32 ID:XG6HQIOl
>>827
ラット ボーイでしたサンクス。
885774RR:2006/05/04(木) 13:17:35 ID:PEdld7aL
バッグなんですけど
タンクバッグのサイズでリヤシートに載せるタイプの知りませんか?

タンクに物を載せたくないのです
886774RR:2006/05/04(木) 13:21:36 ID:HBMi4Nab
>>885
知ってる。

タンクバックとコンパチのもある
887774RR:2006/05/04(木) 13:37:00 ID:b6E70vdJ
>>885
シートバッグなるものが普通に売っている。
888774RR:2006/05/04(木) 13:43:48 ID:3WpricqU
DUCATI Superbikeみたいなフレームで白のバイクって無いですか?
889774RR:2006/05/04(木) 14:05:22 ID:j8bCTlOm
白バイの車種って何?
890774RR:2006/05/04(木) 14:06:02 ID:nwkGJ8rr
質問です。
足回りをイジってる車両でフォークの突き出し量を変更してるバイクを雑誌で見たのですが、突き出す事により何が変わりますか?

SSの様にケツ上がりでなく前後水平になっていました。
車種はZRX400だったと思います。
891774RR:2006/05/04(木) 14:23:50 ID:2Ox9Pqbg
ちょっと暑いのでいつの間にか半袖のシャツ着てしまってたんですが
乗車中半袖ダメでしたよね?
892774RR:2006/05/04(木) 14:26:50 ID:4DfFsRJV
ディスクブレーキのエア抜きのやり方はまずフルードを満タンに入れて
バンジョーを緩めてレバー握るのを繰り返して泡を出すでおkですか?
どんな状態になったらエアが完全に抜けたと判断できますか?
注射器無しでもできますか?あった方が確実ですか?
車種はGS400で片押しのシングルディスクです。よろしくお願いします。
893774RR:2006/05/04(木) 14:28:31 ID:wJKEhVcK
894774RR:2006/05/04(木) 14:34:07 ID:j8bCTlOm
>>893
意外としょぼいのね
SSとか乗ってたら普通に逃げ切れそう
895892:2006/05/04(木) 14:50:02 ID:4DfFsRJV
ブレーキパッドを新品にしたらディスクとのクリアランスがかなり狭くなって、若干引きずってる感もあるんですが、片押ディスクの場合こういうこともあり得ますか?
896774RR:2006/05/04(木) 14:52:15 ID:7AaphkJe
>>894
御自由にお考え下さい。
出来れば免許を返上する方向で。

>>891
そんな法律はありません。あなたの安全意識でお考え下さい
897774RR:2006/05/04(木) 14:55:58 ID:7AaphkJe
>>890
確実な事は言えませんが、
そのZRXがホイールサイズを変更している場合、バランスとしてフォークの突き出し量を変えてる可能性があります。
898774RR:2006/05/04(木) 14:58:40 ID:t8lX3EZM
で、事故・・・警察は「正当な職務行為だった」とコメントを(ry

>>891
別に、半袖のシャツで運転してもいけないなんて事は、決まってない。
でも、常に肌が風に晒されると、結構疲労が溜まるとか、転倒時の云々で、お勧めはしない。
899774RR:2006/05/04(木) 15:01:26 ID:PomUT49Z
ホンダのDIOです。バッテリーのことで質問します。
12Vのメンテナンスフリーバッテリーですが、店で聞くと一万といわれました。ヤフオクでは新品でも二千円以下で買えそうです。
ここで疑問です。これは初期充電なんかはしなくても良いのでしょうか? ヤフオクのものは某有名メーカーで、即用式とあります。これはつまり、希硫酸さえ入れればそのまま使用可能ってことなのでしょうか? 内には充電装置がないもので。どなたか教えてください。
900774RR:2006/05/04(木) 15:01:50 ID:JA9doPN0
W650キャブトンマフラーなんですが
一週間ぶりに暖気をしたら
マフラーから水が出てきた…… シート被せてたんだけど…
イタズラなんですかね? 気になるので誰か教えて!
901774RR:2006/05/04(木) 15:04:19 ID:7AaphkJe
>>899
要充電
オクのバッテリーなどを使う際は自己責任でね

>>900
全くの正常
902774RR:2006/05/04(木) 15:06:03 ID:JA9doPN0
>>901
 お早い返答 有り難うございます^^
903774RR:2006/05/04(木) 15:11:46 ID:wJKEhVcK
Kawasaki車は錆びやすいって聞いたけど本当ですか?
HONDAは錆びにくいとかそういう事ってあるんですか?

車例:

KAWASAKI ZR-7S,ゼファ−
HONDA CB400SB,CB750
904774RR:2006/05/04(木) 15:13:54 ID:t8lX3EZM
>>892
注射器については、あれば便利ってもんです。(無くても出来ます)

ブリーダープラグに透明なビニールチューブをつける。
ブレーキフルードをリザーバーの上限線まで入れる。
リザーバーにエアが浮かんでこなくなるまで、ゆっくりとブレーキ操作をする。
ブレーキフルードを上限線まで補充し、以後、フルードを切らさないように注意する。
ブレーキレバーを握ってから、ブリーダープラグを緩め、再び締める。ブレーキレバーを放す。(繰り返し)
ブリーダーから、エアが出なくなれば終了。
レバーの握り代を確認・フルードを上限線まで補充・その他色々確認。

フルードは、塗装を犯します。こぼれた場合は、大量の水などで洗い流す事。
違う銘柄のフルードを混用しないこと。
905774RR:2006/05/04(木) 15:16:48 ID:PomUT49Z
>>901
ありがとうございます。 要充電ですか…
つまり初期充電無しには使えないということでしょうか。寿命が短い程度なら価格を考えても損ではないかとは思うのですが…
906774RR:2006/05/04(木) 15:41:33 ID:t8lX3EZM
>>905
即用式のバッテリーは、希硫酸を入れればそのまま使用できます。
ただ、初期充電してやるほうが、寿命が…とは言います。

始動方法が、セル・キック両方付いているなら、交換後の始動時にキックでの始動を勧めます。
907774RR:2006/05/04(木) 15:56:10 ID:RNTgcUKS
クラッチレバーを交換しようと思って色々やっていたんですが、
なぜかレバーを切ってもクラッチが切れない状態になってしまいました
何か考えられることはありますか?
908774RR:2006/05/04(木) 15:59:47 ID:PomUT49Z
>>906
なるほど やはり寿命が… なのですね。
しかしこの価格差。購入しようかと思います。ありがとう!
909774RR:2006/05/04(木) 16:04:34 ID:/TdySWYo
車種:スーパーフォアスペック3

冷却水のリザーバータンクの点検を怠り、今見たら空でした。
これはそのまま冷却水買って入れた後、エア抜きと言う作業を行ったほうが
よいのでしょうか?それとも入れるだけでいいでしょうか?

910774RR:2006/05/04(木) 16:10:40 ID:g2txsOsD
911774RR:2006/05/04(木) 16:24:42 ID:t8lX3EZM
>>907
調整不良・ワイヤー切れ・エア噛み

>>909
水温が異常に上がる状態になっていないのなら、
ラジエターキャップを開けて補水し、リザーバータンクにも規定レベルまで補水して様子を見てください。
暖機運転後や走行中に、リザーバータンクから冷却水があふれる様なら、エア抜きの必要があります。
暫くは、リザーバータンクの液量と水温に注意して乗ってください。
912774RR:2006/05/04(木) 16:34:38 ID:jOAEj3YU
>>895
ある。
原因は、シールの劣化によるピストン戻り量不足、
交換したパッドが厚く、フルード量が異常に多くなってしまう、等。
913909:2006/05/04(木) 16:39:57 ID:/TdySWYo
>>911
ありがとうございました。
914774RR:2006/05/04(木) 17:45:28 ID:TgRBV7qu
リヤフェンダーをはずす改造をしている人は多いですが、フロントフェンダーをはずす改造をしている人が少ないのはなぜですか? フロントフェンダーをはずすとなにかまずいことでもあるのですか?
915BT:2006/05/04(木) 17:50:03 ID:niU4UuRE
>>914
どっちでも「泥はね運転」に該当します。

前後フェンダーを外して濡れた道を走れば簡単に体験できます。
916774RR:2006/05/04(木) 17:50:45 ID:7bAeK+5x
>>914
水飛沫、小石などが運転手に向かって飛んで来ます。
9174ep:2006/05/04(木) 17:51:44 ID:+NZqqZxz
>>914
リアフェンダーもフロントフェンダーも、取り外すとろくな事はありません。
(当然車検には通りませんし)

フロントを外しているのが少ないのは、より悪影響が強く、しかもそれが
己に降りかかってくるからです。

なにがどうまずいかはフェンダーの機能を考えれば明らかでしょう?
918774RR:2006/05/04(木) 18:03:20 ID:cZQIIztE
初心者じゃないが質問させてくれ!!
さっき夕方のTvNEWSでトム・クルーズが、映画の宣伝でNYをいろいろな乗り物を
乗り継ぎながら各地を回るってのをやってたんだ。
そのシーンの中で、バイクにノーヘルで跨りアクセルを開けてるシーンがあったんだが
君たちに聞きたいのはこのバイクの詳細を聞きたいんだよ。
これがLASTMISSIONだ。
919774RR:2006/05/04(木) 18:17:46 ID:Us4j4jAo
>>914
Fフェンダーの形状は高速直進安定性やハンドリングに大きく影響を及ぼす。
年式違いの同じ車種でもタイヤへの被さり方(コンセプトや開発の方向性)などが違う。
という事を知らない奴も多いが。
920774RR:2006/05/04(木) 18:22:02 ID:RhuX/Ezc
ラジエターやオイルクーラーのある車種では、
Fフェンダーに導風効果を持たせてあることが多いので、
外すとどういう結果をもたらすか想像できるだろう。
921774RR:2006/05/04(木) 18:43:53 ID:zQySEvG6
>>917
車検とフェンダーは無関係
922774RR:2006/05/04(木) 19:09:36 ID:Hb8jZSnc
ブローバイガスについてです。
大抵のガソリン車は再度エアクリ等に
還元されていますが、たまに
大気開放をしている人を見かけます。

大気開放するメリットって何?
923774RR:2006/05/04(木) 19:26:33 ID:qpXt8xpR
>>922
エアクリを無くす改造をしてる
(レースキャブとか付けてる)
と、結果的に大気解放に。

あるいは、そういうのやレース車を見て
訳も分からず真似してる馬鹿とか。
924774RR:2006/05/04(木) 19:45:10 ID:DNgBK624
質問します。
なにかのライディングテクニックDVD(ネモケンだった
かな?)に、「何時までも古いバイクに乗っていては、ライテクは向上しない」
って言っていたのですが、そういうモノなのでしょうか?
925774RR:2006/05/04(木) 19:47:23 ID:DNgBK624
追伸古いバイクの後に「フルノーマル」も追加。
926774RR:2006/05/04(木) 19:50:02 ID:Us4j4jAo
>>924
白バイ隊員は古くてフルノーマルよりも扱いにくいVFRで練習して
その辺の最新車に乗ってる奴よりもテクを持ってるが?
927BT:2006/05/04(木) 19:55:13 ID:niU4UuRE
>>921
車体&車枠不備、危険な回転物の露出などで落とされる。
リヤフェンダーレスキット装着車は検査官の判断次第。

>>924
全くそんな事はありません。
速く走るだけがライテクではありません。
安全に、かつ楽しく走るのが公道でのライテクなので
乗るバイクによってテクニックが違います。

同じバイクを長年乗るほうがノウハウの蓄積という面で有利でしょう。
ただし最新鋭バイクも一度は体験しておくと良い経験になります。
928774RR:2006/05/04(木) 20:00:17 ID:Mf/odCYO
ドライブチェーンについてお願いします。
いわゆるシールチェーンとノンシールチェーン、
毎日きちんと給油してたら性能や耐久性に違いはないのでしょうか?

今までCD125(ノンシールチェーン)に通学で3年乗ってましたが、
親父の指導で、毎週月曜日の朝にはたっぷり給油してました。(その他点検も)
気がつけば3万キロほどチェーン無交換(スプロケットも)でしたが
大きいバイク(250cc以上)でも基本的に同じような耐久性なのでしょうか?

この春250or400ccへの乗り換えを考えてちょっと気になりました。
929774RR:2006/05/04(木) 20:09:59 ID:A/h8Ai0t
週1ペースで給油するんならノンシールでOKと思われ

↓こんなスレもあったりするそうでつ
【厨は】チェーンスレ5本目【スルーで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146064842/
【オイル】エンジンオイルでチェーンメンテ【反ルブ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146047552/
930924:2006/05/04(木) 20:10:12 ID:DNgBK624
>>926 >>927
レスサンクスです。 ヤパーリ、メーカーの顔色を伺っていたのですね。
931BT:2006/05/04(木) 20:10:39 ID:niU4UuRE
>>928
ノンシールでもマメにグリスアップして大事に使えば耐久性は十二分。

シールチェーンは関節部分をグリス封入シーリングする事で潤滑だけではなく
高トルク伝達中でも駆動ロスを軽減する目的もあります
しかしパワーのあるバイクほどチェーン劣化が激しいのは致し方ない…

リッターバイクでもキッチリ整備すれば2万キロくらい普通に使えます。
しかしデカいチェーンは交換費用も高額になりがち。
932928:2006/05/04(木) 20:16:29 ID:Mf/odCYO
>929・931さん
チェーンについてありがとうございました。
きっちりメンテして、お金を節約しつつ
楽しく末永く乗りつづけたいと思います。

933774RR:2006/05/04(木) 20:18:44 ID:Us4j4jAo
>>932
お金を儲けて湯水のごとく使えるようになる、という選択肢もある。
934774RR:2006/05/04(木) 20:34:33 ID:zQySEvG6
>>927
いいかげんなこと書くなよ
935774RR:2006/05/04(木) 20:38:29 ID:HXJ9Rr+Q
>>ID:zQySEvG6 さん
煽るだけでは無く、明確な答えのレスきぼんぬ。
936774RR:2006/05/04(木) 20:52:28 ID:omERRQsV
先輩方に質問です!

うちは狭い駐輪場が無いのでバイク(原付でも)が置ける場所がありません。
しかし、やっぱりバイクが乗りたいです。原付でも。

皆さんはどうしているんですか?駐車場を借りているんですか?
937774RR:2006/05/04(木) 20:54:52 ID:HXJ9Rr+Q
>>936
アンケート禁止。
おまいもバイクを乗れる年齢だったら、自分で考える脳みそはあるだろ?
938774RR:2006/05/04(木) 20:55:49 ID:batdvl7J
>>936
引越しすれば?
939774RR:2006/05/04(木) 20:58:01 ID:m+kU+t4Q
VOX狙ってる人いませんか?俺は初原付でこれ狙ってます。
片道13kmの通勤に使うと店員に言ったら、4stだけど大丈夫?って言われました。
2stと4stってそんなにスピード変わるもん?仕事柄、毎日ノーパソを手放せないから
大収納のこれがいいと思ったんです。でもフルフェイス入らないみたいですね。
VOXとVINOで激しく迷っております。
940939:2006/05/04(木) 20:59:00 ID:m+kU+t4Q
すみません、ヤマハスレの誤爆です。。スルーしてください。
941774RR:2006/05/04(木) 21:14:05 ID:4WuaqmT0
>>936
禁止なので、アンケートへの回答ではなく思いつきを一つ。

もしも近くに賃貸のコンテナ倉庫があれば、そこに保管ってのは?
ただし前述のとおり単なる思いつきで、実現可否は未確認です。
もしかするとバイク不可ってコトも考えられますのでご注意。
よさげと思ったら業者さんへお問い合わせを。
942774RR:2006/05/04(木) 21:26:02 ID:HVN5FXi3
キャブのOHをするときは
冷却水パイプとか2stオイルパイプの中身を抜いてから
実行するのですか?
943774RR:2006/05/04(木) 21:26:27 ID:LG2FPWuT
もう一つの質問スレにも書きましたが、良いご返事がなかったのでこちらにも書かせていただきます。

NS-1に乗ってるんですが、ふと気づくとキャブのエアスクリューがありませんでした。
明日下宿へ帰らないと行けないのですが、250kmぐらいをエアスクリュー無しで走ると焼きついてしまうのでしょうか?
944774RR:2006/05/04(木) 21:32:35 ID:A/h8Ai0t
焼き付く確証はないが普通に考えればダメだろうと。

出先に車体を置かせてもらって公共交通機関で帰る→部品を手に入れて組み付け→回収
945774RR:2006/05/04(木) 21:35:25 ID:NFrxa6Fy
>>936
駐輪スペースがない家って、よくTVでやってるゴミ屋敷の人ですか?(・ω・`)
駅前駐輪場\150
公園の中にカリドメ
道路にカリドメ
お店にカリドメ
好きなの選んでね
946774RR:2006/05/04(木) 21:36:43 ID:FB/cVjGe
>>936
都内の集合住宅だとオートバイ置き場は設置されていないところは普通にあるよ
947774RR:2006/05/04(木) 21:37:56 ID:pmFVrhkP
>>943
250kmだろ?
途中で何かあったときどうすんの?

>>944若しくはトランポ推奨
948774RR:2006/05/04(木) 21:38:06 ID:t8lX3EZM
>>943
正直、やったことが無いのでわかりません。
でも、最低でもスロー系のエア通路を塞いで、スロー系への多すぎるエア供給は絶ったほうが良いと思います。
もちろん、アイドリングはしなくなります。
949774RR
普通自動車免許の場合、原付での点数は初心者講習にカウントされないって本当?