■初心者のためのよろず質問スレッドVol.287■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

●質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  monazilla.org(w http://www.monazilla.org/
2774RR:2006/02/16(木) 11:29:02 ID:DiDm5pHW
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol.285 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138857519/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138946454/
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137582759/
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138713423/
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138848718/
■免許取得:AT限定■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138454420/
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
3774RR:2006/02/16(木) 11:29:07 ID:DiDm5pHW
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4774RR:2006/02/16(木) 11:29:11 ID:DiDm5pHW
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5774RR:2006/02/16(木) 11:29:16 ID:DiDm5pHW
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:2006/02/16(木) 11:29:21 ID:DiDm5pHW
最後に今一度
>>1-5 を100回読め

「質問は具体的に、抽象的な質問では的確な答えが得られません」
エスパー検定1級所持者は滅多に居ないんで・・・・・・。
7774RR:2006/02/16(木) 12:02:29 ID:7IOGhJjp
>>1さん乙
8774RR:2006/02/16(木) 12:29:02 ID:exdyzIUL
えーと、
2ヶ月前に青切符で2点貰っちゃったんだけど、そん時の巡査の説明によると
2ヶ月無違反なら点数は消えるそうなのね。
でも、次の更新時にはゴールドじゃなくなってしまうらしい。
で、更新は4年先だったんだけど、大型取得で今月交付手続き。
この場合、俺の黄金免許はどーなるんだろう?
9774RR:2006/02/16(木) 12:30:00 ID:I4OFt0o4
>>1
前スレの>>984です。
>>986>>989
親切なレスありがとうございました!早速試しに聞いてみようと思います。
10774RR:2006/02/16(木) 12:33:05 ID:WzOxkWrZ
>>1乙!!

>>8青免許。
11774RR:2006/02/16(木) 12:34:57 ID:WzOxkWrZ
12774RR:2006/02/16(木) 12:54:21 ID:m3P+zTv5
未成年なんだがバイク屋でバイク買おうと思ったら親に反対されたバカだが、名義変更の時も親の承諾いるのか?
13774RR:2006/02/16(木) 13:00:14 ID:DiDm5pHW
>>12
個人の持ち物なので未成年名義でも登録可能。



あーテンプレリンク集確認しないであげちまったいww
14774RR:2006/02/16(木) 13:01:08 ID:slaq3F5f
>>12
金銭がからむと、相手から、親が契約(取引)というのを求められてもおかしくない。
からまなくても同様。
とらぶった時に責任とれないから
15774RR:2006/02/16(木) 13:14:04 ID:DiDm5pHW
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?216013
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
 ↑ 2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスを
http://qrl.jp/index.phpにて圧縮

これなら現行スレに行ける。
16774RR:2006/02/16(木) 13:21:00 ID:DiDm5pHW
間違いがあったので一部手直しと追加

■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?219021
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
 ↑ 2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスを
http://qrl.jp/index.phpにて圧縮

これなら現行スレ書き換え不要
17774RR:2006/02/16(木) 13:23:25 ID:DiDm5pHW
更に一部手直し
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
 ↑ 2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスを
http://qrl.jp/index.phpにて圧縮

これなら現行スレ書き換え不要
18774RR:2006/02/16(木) 13:23:47 ID:TIrPFEw2
>>12
親を説得出来ないヤシが、万が一のときの対応が出来ないのは定説。

最悪の場合、相手を死に至らしめる程の乗り物です。
自分が怪我するのは自己責任ですが、親を裏切ってまで乗るものではない。
まず説得を。
19774RR:2006/02/16(木) 13:31:39 ID:m3P+zTv5
やっぱりか…とにかくがんばってみますorz
20774RR:2006/02/16(木) 14:05:27 ID:kitDIObP
こんにちわ  私はセロー225に乗っています
この度ノーマルマフラーからRSVマフラーに変換しようと思いますが
ガスケットが必要との事です
ガスケットってどのような部品でしょうか?
21774RR:2006/02/16(木) 14:07:49 ID:ozMmAxp8
ビスケットの仲間だよ
22774RR:2006/02/16(木) 14:12:26 ID:gOE81SmD
>>21
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

新スレ始まったばかりで書く事になるとは思わなかったよ。

>>20
パッキンの様な物と思って下ちい。
材質は場所によって銅だったり紙だったり、色々。
23774RR:2006/02/16(木) 14:17:37 ID:V5BIVLFz
>>21
ここは>>1の通り、
>☆雑談、嘘レス厳禁。
ですのでご注意あれ

>>20
ガスケットは、つなぎ目に噛ませて、隙間をふさいで気密を保つものをいいます。
液体のものと、紙のようなものがあります。
一般的には紙のようなものを使い、補助的に液体ガスケットを使います。
用品店に確認してください。
248:2006/02/16(木) 14:26:08 ID:exdyzIUL
>>10
やっぱりそうか・・・orz
25774RR:2006/02/16(木) 14:46:33 ID:LGTaM9ov
4ストなんですが、エンジンオイルが
レベルゲージ下限以下なんですが、オイルが少ないまま走るとどういう悪影響があるんでしょうか?
26774RR:2006/02/16(木) 14:50:55 ID:Ap4iRT6C
>>25
最悪、潤滑できなくなってエンジンが壊れる
27774RR:2006/02/16(木) 14:51:57 ID:XWW7G0p0
>>25
最悪壊れる。
あと、オイルがそこまで減るってのはどこかに異常が出ている可能性が高いので、
一度バイク屋で点検してもらうことを薦める。
28774RR:2006/02/16(木) 14:57:38 ID:LGTaM9ov
>>26>>27

うわ・・・本当ですか・・・50kmぐらい走ってしまいました。
多分、人生初めてのオイル交換が原因だと思います。
すぐ補充する事にします、ありがとうございました!
29774RR:2006/02/16(木) 15:10:50 ID:gQW6W5Tg
ウィンカーとブレーキランプのケースにひびが入ったんだけど,
アロンαみたいな瞬間接着剤で埋めても浸食しないかな?
シリコーンみたいのがいい?
30774RR:2006/02/16(木) 15:12:21 ID:WzOxkWrZ
>>29
瞬間接着剤でOK。
31774RR:2006/02/16(木) 15:16:44 ID:gQW6W5Tg
OK埋めます。
32774RR:2006/02/16(木) 15:18:13 ID:6vTnhG4T
オフ用のメットってアゴ部分が出っ張ってますよね?
あれはドロで詰まっても呼吸がしやすいように出っ張っているって聞いたことがあるのですが、
ホントにそんな理由でああいう形になっているのでしょうか?

初心者質問ではないですが返答ヨロ。
33774RR:2006/02/16(木) 15:18:35 ID:YsV8arqZ
車種はZRX1100です。
低速からの加速時に一瞬ガタガタとなるのは大型車の仕様ですか?
(20km/hぐらいの時4速で回転はおそらく2000未満)
低回転時のエンジンの振動のせいですか?
34774RR:2006/02/16(木) 15:29:48 ID:gOE81SmD
>>29
瞬着は衝撃に弱いので透明プラ板等で補強した方がいいよ。
本当はプラリペアで溶着した方がいいんだが。
35774RR:2006/02/16(木) 15:30:16 ID:yUxfDQyK
>>25
走ってすぐはオイルがエンジンじゅうに回っていて、
オイルパンまで落ちてきていないから、計っても少なく表示されるのだが、
それじゃないだろうな?
36774RR:2006/02/16(木) 15:38:43 ID:s5qGIAda
>>32
あごの部分が口に近いと激しい運動した時に息がし難いでしょ。
前にあると息が跳ね返ってこず息がしやすいんですよ。
オフロードって変な所に行くと二人や三人がかりで押したり投げたりするから結構良い運動になるのよ。
俺も両方持ってるが、オンツーだと通常のフルフェイスでオフツーだとオフメットで行く。

3725:2006/02/16(木) 15:41:46 ID:LGTaM9ov
今朝乗る前に計っても下限以下でした。
サイドスタンドで斜めになっているからとかは関係ないですよね・・・?
38774RR:2006/02/16(木) 15:43:30 ID:+4M9s9hY
>>33
カワサキお得意のトランスミッションの不良じゃなかろうか?
走行距離が書いてないからなんとも言えんが
ちなみにZZR1100だとこの症状が出てるのが多い
で、修理してる人も多い

ウチでも前にZZR400で同じ症状の個体を治したことあるよ
トランスミッション交換だった
39774RR:2006/02/16(木) 15:43:41 ID:s5qGIAda
>>37
サイドスタンド立てたまま見たんじゃないだろうな?
垂直に立てたまま見ろよ。

40774RR:2006/02/16(木) 15:45:13 ID:gOE81SmD
>>37
関係ないかどうかは車種によるが・・・
普通に考えると関係ない訳が無い。
41774RR:2006/02/16(木) 15:45:29 ID:+4M9s9hY
>>37
エンジンオイルの量はバイクによって測り方がちがうよ
サイドスタンドを立てて測るもの
まっすぐに立てて測るもの

あと、測るのは暖機運転完了後5分前後経過してからね
42774RR:2006/02/16(木) 15:45:48 ID:XWW7G0p0
>>33
それは大型の仕様とかってより、
20キロで4速…単にノッキングしてるだけじゃない?
回転数低すぎで。
4325:2006/02/16(木) 15:46:16 ID:LGTaM9ov
>>39
え、車体を垂直にしてレベルゲージ見るんですか?サイドスタンド立てたままでした・・・orz
すいません、解決しました。本当にありがとうございます。
4433:2006/02/16(木) 15:49:29 ID:YsV8arqZ
>>38
すいません・・故障だなんて思いもしなかったので距離書きませんでした。
13000kmで00年式です。先日はオイル交換もしました。
前オーナーがどんな乗り方しているかはわかりませんが・・・
つい最近購入したばかり(しかも大型ははじめて)なので
こんなものか・・・って感じなんですが。
4532:2006/02/16(木) 15:50:03 ID:6vTnhG4T
>>36
納得しました。サンクス。
4633:2006/02/16(木) 15:54:29 ID:YsV8arqZ
>>42
僕もそうかと思ったんです。
あまりにもトルクがあるんで低速ハイギアで走ってるせいでのノッキングだと・・・
もしくは、低回転の振動のせいかと。
しかし、ノッキングの音がいまいちわからなくて確証を得るためにここで聞いてみたんです。
ありがとうございます。
47774RR:2006/02/16(木) 16:00:28 ID:H3FZW6rs
中免と125までの免許どっちとるか迷っています。両者の長所、短所を教えて下さい。中免だと高速のれる事ぐらいしか知りません
48774RR:2006/02/16(木) 16:03:00 ID:SGmmfmDt
>>33
それ、ノッキングですから。。。
いままでどんなバイクに乗ってきたんだい?

ある意味で大型特有の症状かもしれないな。
4速は高速で加速するときがいちばん活躍するギアかと。

2速での加速でガクガク感がないんでしょ?
そしたらトルク不足によるノッキングです。

低速ギアであり余るトルクがあるのが大型のメリットですし醍醐味です。
49774RR:2006/02/16(木) 16:05:00 ID:SGmmfmDt
>>47
よっぽどのことがない限り、中免にしとけ。
教習所なら教習料もそれほど変わらないし、小型だと
いろんなバイクから選べないぞ。最近、原付2種(要するに小型)
のラインナップ少ないし。
50774RR:2006/02/16(木) 16:06:45 ID:zwtXfAN2
>>47
俺は125までの小型しか持ってない。知人や教官に中免とればよかったのに、とさんざん言われたが後悔してない。
同じく、欠点は高速に乗れない事だけだと思ってる。
51774RR:2006/02/16(木) 16:08:21 ID:0RC4XkZR
中型免許の小型限定が取りたいのですが
取った後に限定解除で大型免許か大型免許の中型限定
にするのはドッチが安いですか?
5233:2006/02/16(木) 16:08:23 ID:YsV8arqZ
>>48
そうですか。ありがとうございます・。
いままでは400cc4発NKばっかです。
400cc4発だとトルクが薄いってわかってるので、低速高ギアで走ったりなんてことはなかったんで
わかりませんでした。
しかし、やはり大型のトルクはすごいですね・・・
ご教示ありがとうございます。
53774RR:2006/02/16(木) 16:08:28 ID:XWW7G0p0
>>47
中免てのは今はありません。今は普通二輪になります。
メリットは高速に乗れるというのもありますが、
〜400ccはそこそこに人気があった排気量なので、
バイクの種類が豊富です。
〜125ccは日本国内では不人気なカテゴリのため、
バイクを選ぶ選択肢が狭いです。

メリット・デメリットとしては、
小型限定だと数万円免許取得費用が安いんだけど、
その差を埋めて有り余るぐらい限定なしのほうが色々と都合がいいので、
普通二輪を取った方がいいよ、
というアドバイスが多いです。
54774RR:2006/02/16(木) 16:10:01 ID:XWW7G0p0
>>51
>>53でも書きましたが今は中型免許てのはありません。
普通自動二輪と大型自動二輪は別の免許です。
55774RR:2006/02/16(木) 16:11:37 ID:0RC4XkZR
>>54
昔の中型免許は自動二輪の小型限定より小さな免許ですか?
56774RR:2006/02/16(木) 16:12:22 ID:SGmmfmDt
>>50
好きなバイクに乗れているならおまいの選択はGJ!だ。
しかし、>>47がどんなバイクに乗りたいかを知らない以上、
そこも斟酌してあげるのが大事かと。

小型のメリットとしては、保険料が安い(自賠責も任意保険も。
任意保険は親などのファミリーバイク特約が使えることもあり
若年層にはメリット大)、構造が簡単でメンテしやすい(バイクが多い)、
有料道路の通行料が以上に安い(場所も多い)。など。
速度がでない分、無茶な運転して大怪我や死ぬ確率は中型より
低いかもしれない。

デメリットは上記のようにバイクの選択肢が少ない、高速のれない
ということではあるんだが、これはみんな「バイク選び」のハナシ。

免許に関しては「普通自動二輪」取っておけばどっちも桶なんだから
素直に普自二を取っとけってみんな言うと思うよ。
57774RR:2006/02/16(木) 16:15:15 ID:XWW7G0p0
>>55
昔の中型限定と今の普通二輪免許は同じ、
〜400ccまでのバイクに乗れます。
小型限定は〜125ccまでの免許です。
58774RR:2006/02/16(木) 16:15:38 ID:V5BIVLFz
>>55
昔:
原付免許 50cc以下
小型二輪 125cc以下
自動二輪中型限定(通称中免)400cc以下
自動二輪(通常、限定解除)排気量制限なし

今:
原付免許 50cc以下
普通二輪小型限定 125cc以下
普通二輪 400cc以下(普通二輪で限定がない、ということ)
大型二輪 排気量制限なし

です。
昔の中型免許は、今の「普通二輪免許(の限定なし)」と同じです。「自動二輪の小型限定」より大きな免許です。
59774RR:2006/02/16(木) 16:20:56 ID:/cstwASo
レッツ4に乗っています。スクーターなのでいつもフルスロットルで
慣らし無しで走っています。かなり荒い運転で燃費も30キロぎりぎりです。
みなさん予想だと何キロぐらいでダメになりそうですか?
60774RR:2006/02/16(木) 16:21:19 ID:V5BIVLFz
あれ?
>>58で昔って
小型二輪だったっけ、「自動二輪小型限定」だったっけ…ちと度忘れしてしまった。
まあ昔の話なので流していただいてもかまわないのですが、間違っていたら識者ご指摘を。
61774RR:2006/02/16(木) 16:22:15 ID:V5BIVLFz
>>59
>>1のとおり、
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
アンケート厳禁です。

>みなさん予想だと何キロぐらいでダメになりそうですか?
アンケート的なご質問はご遠慮ください。
62774RR:2006/02/16(木) 16:23:25 ID:qAvNq/tv
>>59
メンテ次第。
消耗品は替えとけよ! とくにオイル。
63774RR:2006/02/16(木) 16:29:45 ID:QI6mEERV
カブに乗ってる整備初心者ですが、初めてバッテリー交換をしました。
そこで質問です。
新しいバッテリーが充電式じゃない物で、
バッテリー内の小部屋にそれぞれ付属の水を入れ終わり、
蓋を閉めたのですが、一箇所キャップがしてある所があるのですが、
このキャップはしたままでカブに納めればいいのでしょうか?

64774RR:2006/02/16(木) 16:34:14 ID:V5BIVLFz
>>63
>新しいバッテリーが充電式じゃない物で、
バイクにつかわれるバッテリーはまず間違いなく「充電式」ですよ?

「あらかじめ充電されていなかった」という意味ですか?
それとも「密閉式」じゃないということですか?

というか、おそらく新しいバッテリーの説明書にどうすればいいか書いてあると思いますよ。
まずはそれを読んでみましょう。
(開放式のなら開けるべきかなとも思うんですが、形式によってちがうかもしれない。
 画像でみれればはっきりわかる気もしますが…)
65774RR:2006/02/16(木) 16:36:17 ID:XWW7G0p0
>>60
自動二輪小型限定でおk。
66774RR:2006/02/16(木) 16:43:54 ID:JLtx9qgF
>>59
下手すると2万キロ保たない場合もあるよ。
67774RR:2006/02/16(木) 16:44:07 ID:QI6mEERV
>>64
説明不足で申し訳ない。
交換前は本田のバッテリーでしたが、
新しいバッテリーはアウスタで注文したベトナム製のバッテリーで、
説明書は無いに等しいものでして。
ちなみにこのバッテリーなのですが、見れますでしょうか。
ttp://out-standing.com/cart051006_cubpage008_sho-mo-hin.htm#s06
68774RR:2006/02/16(木) 16:57:36 ID:V5BIVLFz
>>65 ご指摘ありがとうございます。

>>67
この画像からはその「1箇所キャップがしてある」というのがわかりにくいですね。

開放式バッテリーなので、水素ガスなどが発生したときにそれを逃がすために、どこかに穴は必要なのです。
もともと付いていたバッテリーも穴またはホースなどがあってそこからガスが逃げていくはずです。
比べてみてどうですか?
また、キャップがされているといえども(液体は逃げなくていいんで)隙間があれば気体を逃がすことができるので、そのままでいいと思いますが、そのへんはどうでしょう。
69774RR:2006/02/16(木) 17:07:22 ID:gOE81SmD
キャップがビニールやゴム製だと、固着して隙間がなくなる事も考えられます。
その場合、充電時に発生したガスにより内圧が高まり、最悪の場合は破裂して希硫酸まみれになりますよ。
通常はホースが付いていて、車体下に逃がすようになっているハズです。
70774RR:2006/02/16(木) 17:09:20 ID:QI6mEERV
>>68
もともと付いていたバッテリーは密閉式だそうで穴はありません。
ですが、色々調べるとバッテリー内に水素が発生するそうですので、
キャップははずしてみようかと思います。が、グツグツいってた液が漏れないか心配・・・。
ちなみに画像では右端にある赤いキャップで、穴は下向きに開いています。

71774RR:2006/02/16(木) 17:14:00 ID:QI6mEERV
>>69
レスありがとうございます。
私も破裂の恐れがあると思い、キャップははずそうと思います。
以前のバッテリーは密閉式で「カポッ」と穴にはめ込まれていましたので、
ホースなどが出せる穴のようなものは無かったような気がします。
もう一度キャップをはずすついでに確認します。
72774RR:2006/02/16(木) 17:16:02 ID:6+6lva5S
>71
そこならキャップを外して透明チューブをさしておけばいいよ
チューブがないならホムセンへ
73774RR:2006/02/16(木) 17:17:05 ID:V5BIVLFz
>>70
そういうことならおそらくはずすべきでしょう。
できれば、その穴からホースとかで車体下に逃がすようにしたほうがいいとは思います(必須ではありませんが)
74774RR:2006/02/16(木) 17:26:41 ID:jzXil88I
はじめまして。
TZR50Rを先月購入しました。
タコメーターの横にある4つのランプのうち右上にある
TEMPというランプはどんなときにつくのでしょうか?
本当に初心者でわからないことだらけです。
くだらない質問ですがご回答よろしくお願いいたします。
75774RR:2006/02/16(木) 17:26:59 ID:SL/CNN/F
バーエンドプラグはどのようにして付けるものなのですか?
外から六角ネジをしめて、中の筒を広げてハンドルパイプに圧着させるタイプの物をつけようとしてみたのですが、
ネジと、中の筒を広げるナットが一緒に回ってしまいなかなかうまくできません。

76774RR:2006/02/16(木) 17:30:43 ID:XWW7G0p0
>>75
ナットを手で押さえてネジを締めて、
空回りしない程度まで締め込んでからハンドルに挿して、
ネジを締めこめばおk。
77774RR:2006/02/16(木) 17:32:15 ID:XWW7G0p0
>>74
TEMPは水温関係のウォーニングランプなので、
水温が上がりすぎているとき(オーバーヒート前)
などに点灯するランプと思われます。
78774RR:2006/02/16(木) 17:32:24 ID:V5BIVLFz
>>74
冷却水の温度が上昇しすぎ、オーバーヒートのおそれがあるときに点灯する、
水温警告灯(温度は英語でtemperature,その略でTEMPだと思います)です。
79774RR:2006/02/16(木) 17:32:46 ID:QI6mEERV
>>72
レスありがとうございます。
キャップは外しました。
バッテリーは「カポッ」と四角い穴に納まっているので、
チューブを挿すと「カポッ」と入らなくなりそうです。
付属のチューブは水を入れる時に使いましたが、希硫酸を逃がす為にも使えるのですね。
大変勉強になりました。
皆さん、ありがとうございました。
80774RR:2006/02/16(木) 17:33:55 ID:jzXil88I
>>77
わかりました。
ご回答ありがとうございました。
81774RR:2006/02/16(木) 18:57:44 ID:Zg9Svi1P
原チャの話ですけど、2stは加速が速いだけですか?
最高速度などが高い(?)とかもあるんですか?
82774RR:2006/02/16(木) 19:02:50 ID:I4OFt0o4
スクーターにタコメーターを付けるにはどうつなげば良いですか?
83774RR:2006/02/16(木) 19:03:08 ID:Csva/kYt
バイクを乗る一般的な服装を教えて下さい。
詳しい商品の参考URL何かを出してくださると大変助かります。
身だしなみから、バイク乗ってますって感じにしたいんですよ
84目が出ず:2006/02/16(木) 19:05:05 ID:nkc0mQjX
>>83
『バトルスーツ』で調べてみて下さい。
85774RR:2006/02/16(木) 19:07:03 ID:V5BIVLFz
>>81
エンジン特性だけでいえば、2stのほうが加速も速いし最高速も速いです。

が、ギア比の設定にもよります。
また、ノーマルの50ccエンジンの場合、法定速度が低い(30Km/h)のと、
速度リミッターのようなしくみで60Km/hくらいまでしかでないようになっているので、
ノーマルで載る分には「加速がいい」という認識でいいと思います。
86774RR:2006/02/16(木) 19:16:09 ID:imEc/Ku3
>>82
説明書通りに繋ぐだけ。 簡単!
87774RR:2006/02/16(木) 19:17:58 ID:imEc/Ku3
>>83
スクーター、アメリカンバイク、ツーリングバイク、スポーツバイク、お風呂ードバイク、
っと色々ある訳で、なにをもって「身だしなみから、バイク乗ってますって感じ」か判りません。

☆アンケート禁止。
88774RR:2006/02/16(木) 19:20:00 ID:imEc/Ku3
>>85の補足。
2stの方が燃費が悪いです。 オイル代も喰うかな?
89774RR:2006/02/16(木) 19:28:45 ID:Zg9Svi1P
>>85>>88
ありがとうございます。
では、改造しないで乗ることを前提に購入する場合は4stの方がいいですかね?
加速が速くても一定の速度で走るんであれば、加速が速くても関係ないですもんね
90774RR:2006/02/16(木) 19:31:50 ID:VVY7Qp4T
>>89
「加速ができない≒登坂苦手」を意味するので注意。
91774RR:2006/02/16(木) 19:37:17 ID:VJBTfW7m
【車種】 xjr1200
【年式・走行距離】16000km程
【居住都道府県】 千葉県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマルです
【質問内容(詳細に)】
ギアを変えにくくなったと思ったら、クラッチの遊びが増えていて
切りにくくなっていました。
クラッチの遊びの調整はどのようにすればいいでしょうか?
整備初心者なので詳しくお願い致します。宜しくお願いします。
92774RR:2006/02/16(木) 19:44:46 ID:2yFvAieX
>>81=89
同じ排気量で1.5倍近いパワーを出している事を考えれば
加速&最高速とも4stより上なのは分かると思う。

ただ逆に4stよりもパワーが出ている分、
4stよりも寿命が短かったりメンテする頻度が多いのも確か。
乗り方にも左右されるが、4stだと2万km〜3万kmは何事も無く乗れるが
2stの場合は2万km近くになるとピストン回りの摩耗でパワーががくんと落ちてくる。

こまめなメンテをしつつパワーを楽しむ2stか
パワーはないがメンテ期間が長い4stにするかは好みに合わせてチョイス。
93774RR:2006/02/16(木) 19:50:21 ID:Csva/kYt
>>87
ロードバイクを前提にお願いします。
94774RR:2006/02/16(木) 19:51:16 ID:2yFvAieX
>>91
XJR1200だと油圧クラッチなので基本的に遊び調整はレバー側でしかできないはず。
レバーの調整で何とかならない量であれば
クラッチフルードの交換・リレーズのチェック・クラッチプレートの摩耗などを点検したほうが良いかも。
乗り方にも左右されるので断定できないのだが
走行距離を考えるとクラッチプレートの摩耗を第一にチェックした方が良いかもね。
95774RR:2006/02/16(木) 19:53:56 ID:imEc/Ku3
>>93
だから、アンケート禁止だって!
ロードバイクだったら、HPでツーリングレポートとか見れば良いじゃん!
検索すればいくらでも出てくる。
ツーリング壕壕 とかの雑誌飼っても良いし、休日に大きな未知の駅に逝けばバイク海苔が来るだろ? マネすればよろし。
Gパン、バイク用ジャケット、グローブしてれば、それなりに見える。  後は自分でどうぞ。

9691:2006/02/16(木) 19:55:23 ID:VJBTfW7m
この前バイク屋さんで買ったばかりなので大丈夫だと思います。
レバー側のクラッチの遊びの調整の仕方すら分からないのですが…。
教えてくださいお願いします。
97774RR:2006/02/16(木) 19:58:08 ID:imEc/Ku3
>>91
意外な所で、オイルの愛称もあるよ。
おれのバイクは カ○○○ーノレのオイル入れてから、最悪だった。 クラッチ滑るし切れにくいし。

切れにくいぐらいなら、遊び は関係ないと思われ。
一度、バイク屋さんと相談して味噌。
98774RR:2006/02/16(木) 20:00:06 ID:imEc/Ku3
>>91
買ったばかりなら、バイク屋で聞け。
クラッチ遊びの調整ぐらいなら、優しく教えてくれる。

>>1より
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
99774RR:2006/02/16(木) 20:07:06 ID:Zg9Svi1P
>>90>>92
ありがとうございます。
上り坂で苦労すると言っても後ろに下がるほどではないですよね?w
街乗り程度だったら4stで十分ですよね
100774RR:2006/02/16(木) 20:16:53 ID:imEc/Ku3
>>99
充分です。

チョイノリは止めた方が無難ですねw
101774RR:2006/02/16(木) 20:19:52 ID:Zg9Svi1P
>>100
はいww
ありがとうございました
102774RR:2006/02/16(木) 20:30:10 ID:AO2DBxsE
ヤフオクで原付買おうかと思うんだけど輸送してもらうのにいくらくらいかかるんですか?
距離にもよるとは思いますが…
103774RR:2006/02/16(木) 20:37:49 ID:imEc/Ku3
>>102
>>1
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。

つーか、何かのバツゲームですか? ゴミを買うなんて・・・(ゲラゲラ
104目が出ず:2006/02/16(木) 20:38:59 ID:nkc0mQjX
>>102
ヤフオクで原付買うのは、

 『わざわざお金を出して苦労を買う』

という事Deth。
原付みたいにタマ数がうなる程ある車種、なんで現車も見ないで遠くから買うのでしょうか?
希望車名と希望価格を近所のバイク屋サソに伝えれば済む事Deth。

まぁ、どうしても「ジュノォが欲しい。」「セルペットMA1が欲しい。」って言うんなら止めませんが。
ちなみに、あるバイク輸送専門店の↓料金表。
ttp://www.bike-porter.com/ryoukin.00.htm
105774RR:2006/02/16(木) 20:43:34 ID:AO2DBxsE
>>104
そうなのか。その辺の事情よく知らないんで…。
バイク屋に頼んだほうがよさそうですね。
10691:2006/02/16(木) 21:07:01 ID:VJBTfW7m
>>98
下宿の一人暮らしなので買ったバイク屋まで200kmあります…。
貧乏で工賃出すのも嫌なので
教えていただければ絶対自分で出来ます
お願いします。
107774RR:2006/02/16(木) 21:14:21 ID:gbcu9g3W
2ストで100〜125ccのスクーターで代表的なものって
ありますか?
108774RR:2006/02/16(木) 21:15:10 ID:Ia+eQ0TI
>>107
リード90
アドレスV100
109目が出ず:2006/02/16(木) 21:16:27 ID:nkc0mQjX
>>106
>クラッチの遊びが増え
たのが、クラッチ “ レバー ” なのかクラッチ “ ペダル ” なのか気になる所Dethが、
勝手にクラッチレバーの事だとこっちで決めてしまって言うと、

 油圧クラッチのフルードを交換してみる。

のをお勧めしますDeth。
貧乏で金が出ないなら、汗でも出してやり方をWebから拾ってくだちぃ。


根拠の無い自信は素晴らしいw
クラッチフルードの色の点検もしないヤシが大型二輪免許を取れる世の中はもっと素晴らしいww
110774RR:2006/02/16(木) 21:17:16 ID:imEc/Ku3
>>106
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

だから、ギヤが入り難い程クラッチが切れてないのなら、遊びは関係無いって。 
ワイヤー式なら張ってみる価値あるけど油圧式だろ?
とりあえず、クラッチフルード替えてみれば? とうぜん、漏れの点検もな。
猿人オイル替えて様子見て味噌。

全部自分で出来るだろ???
111774RR:2006/02/16(木) 21:28:30 ID:X5mK/dMa
自分で出来るってんだから、自分で調べさせたらいいんだw
人の言うことを聞かないバカなんぞほうっておけ
112774RR:2006/02/16(木) 21:28:44 ID:gbcu9g3W
>>108
ありがとうございます。
113774RR:2006/02/16(木) 21:29:46 ID:/tO5Jeac
>>98 油圧クラッチは知らんが、もし油圧系がエンジン付近で終わっていて、
エンジンのケース付近で機械式になってたら、バラせる。
ただし、バラそうとしてオイルが漏れて来たら、見なかったことにして締め戻す。
最悪ガスケットシールが破れて激しくオイルを噴くかもしれないが、
そうなったら泣きながらバイク屋へと相談に歩く。
レバーは前に押し広げればダイヤルが回せる。
つか、「空冷四組」で検索して聞け。親切な組員がいたら、
どこかで落ち合って実車を診ながら教えてもらえるだろうよ。「空冷四締め」ポーズも実演でな。
そういうのがオーナーズクラブの真価だ。
114774RR:2006/02/16(木) 21:35:41 ID:gbcu9g3W
>空冷2stの小排気量を冬やってみ、加速感はまさにドラッグだな
>乗らないとわからんよ 非日常空間でトリップできる。

こういう文章を読んだのですが、該当する代表的な車種を教えてください。
115774RR:2006/02/16(木) 21:38:10 ID:X5mK/dMa
>>114
その文章の乗ってる場所で聞けよ
11675:2006/02/16(木) 21:41:35 ID:SL/CNN/F
>>76
結構硬くて大変でしたがなんとかできました
ありがとうでした
117目が出ず:2006/02/16(木) 21:41:55 ID:nkc0mQjX
>>114
AR80なんか良いんじゃないかなw
フレームはよれるわリヤサスはぁゃιぃわブレーキは効き難いわでまさにトリップww
解体屋にあったらぜひ欲しい一台Deth(w


>>113
“ くれよん ” かぁ〜、
久しぶりに聞いたな〜w
ワンダバダ長沢サソのサイン色紙持ってる漏れ。
118774RR:2006/02/16(木) 21:44:46 ID:gbcu9g3W
>>117
ありがとうです。調べてみます。
119774RR:2006/02/16(木) 22:31:40 ID:VJBTfW7m
ありがとうございました。
とりあえずググってやってみます。
あと初心者の為のスレなのにこんな嫌味言われるとは思いませんでした。
初心者の為のスレならもっと優しく教えるべきなんじゃないでしょうか?
このスレの存在意義が無い様な…。
教える気がないなら来なきゃ書き込まなくて良いのに。
120774RR:2006/02/16(木) 22:37:40 ID:X5mK/dMa
>>119
ロクすっぽ調べもし無い上に、アドバイスしてくれる人間の意見も聞こうとしないクソには
そ言う方法でお引取り願うしかありません。
初心者はバカの免罪符じゃありません。
何故叩かれたり嫌味を言われるか、よく考えましょう。
121774RR:2006/02/16(木) 22:42:01 ID:imEc/Ku3
>>119
初心者の貴方の為にレスしてるのだよ!

おまいには無理! 

クラッチ遊びの調整が出来た所で根本的な解決にはならない。素直にバイク屋で相談して味噌。
ネットでタダで教えてもらおう。 っと考えるのは良いのですが、善意でレス貰ってる事をお忘れなく。
金くれるのならもっと優しく教えてア・ゲ・ル(はぁと
122774RR:2006/02/16(木) 22:43:35 ID:X5mK/dMa
逆切れ

典型的教えて君だなw
123774RR:2006/02/16(木) 22:46:19 ID:rc7runpQ
>>120-122
目欄会話厨には注意するだけ無駄
スルーなさいな
124119:2006/02/16(木) 22:51:21 ID:VJBTfW7m
何で俺が109に大型を取ったことの嫌味言われなきゃいけないのかと。
全く関係ないじゃん。しかも今は大型持ってても何も凄くないのに。
痛すぎるよおじ様達。
>>111=122
お前に馬鹿呼ばわりされる程馬鹿じゃないよ。
125774RR:2006/02/16(木) 22:52:53 ID:X5mK/dMa
>>123
途中までは本気だから、釣りとも言えないわな。

次からテンプレに「初心者は免罪符じゃありません」って入れといたほうがいいんじゃね?
126774RR:2006/02/16(木) 22:53:10 ID:imEc/Ku3
はいはいわろすわろす。

スルーでよろ! >>おーる
127774RR:2006/02/16(木) 22:53:39 ID:X5mK/dMa
ほれみろw まるっきり本気だwwww
128774RR:2006/02/16(木) 22:56:22 ID:bpfVoEgX
自分の言いたい事を、釣りっていう言葉でカモフラージュしてるだけでしょ。
そういうレスにもキチンとレスするココの住人、テラヤサシス。雑談スマソ。
129774RR:2006/02/16(木) 22:58:07 ID:L3/bD2XG
>>124
ギアが入りずらかった=クラッチの遊びとしか思えないお前のほうが馬鹿だと思うが?
130774RR:2006/02/16(木) 22:59:03 ID:imEc/Ku3
  : ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ        i''''''''i .:| ̄´|
  . ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙7  /         .,!  .} :|  ;!
       . /   ,i′        |  | │  ;!   ,,i、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
      ,/   .\、        /  ! .!  : ! /  冫  :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}
  .._,, -'″ . ,/-、  `'-、     ,./   /  :|  :!'´  /
: 〈、  ._..-'"    .\  ,,ゝ  : (´  ./  .|、  . /
  .゙''''″        `″    .`''"     `'ー'゛
131119:2006/02/16(木) 23:08:08 ID:VJBTfW7m
以外に早く分かったな。
>>129
お前な、バイクの知識だけで人を馬鹿とか決め付けるなよ。
お前資源学とか分かるか?それと同じだよ。

しかしここの住民はすぐ煽られるな。嫌味言うし嫌なオヤジ共だよ。

132774RR:2006/02/16(木) 23:12:56 ID:X5mK/dMa
【釣り・釣れた】

厨房の捨て台詞。都合が悪くなった場合、今までのは釣りだよーと言って逃げるための捨て台詞。
133774RR:2006/02/16(木) 23:13:54 ID:X5mK/dMa
>お前資源学とか分かるか?それと同じだよ。


痛々しいwwwww
不様で見苦しいイキモノwwww
134774RR:2006/02/16(木) 23:14:56 ID:imEc/Ku3
>>βακαレスしてる回答者さんへ。

  : ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ        i''''''''i .:| ̄´|
  . ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙7  /         .,!  .} :|  ;!
       . /   ,i′        |  | │  ;!   ,,i、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
      ,/   .\、        /  ! .!  : ! /  冫  :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}
  .._,, -'″ . ,/-、  `'-、     ,./   /  :|  :!'´  /
: 〈、  ._..-'"    .\  ,,ゝ  : (´  ./  .|、  . /
  .゙''''″        `″    .`''"     `'ー'゛
                                             マジで。 >>1
135BT:2006/02/16(木) 23:15:11 ID:TkiUbFF8
>>132
もう放っておこう。
私も奴に解答する気は無い…

多分、他の回答者の皆様も同じ考えだと思うが。
136774RR:2006/02/16(木) 23:18:59 ID:hnAuVOed
ともあれ
>初心者はバカの免罪符じゃありません。
をテンプレに加える案に1票
137目が出ず:2006/02/16(木) 23:22:45 ID:nkc0mQjX
うぉ、今川焼き食ってる間に楽しい事になっとるなw

>>136
テンプレ長くなるし面倒だからいらないよ。
『初心者』が問題じゃなくて、『自省もやる気も無いバカな初心者』が問題なんだから。
138774RR:2006/02/16(木) 23:22:46 ID:GrpCddSz
>>131
自分で調べる事すらできない
ベストだと思われる選択肢を提示されても、「やった事無くても絶対自分でできる」などと聞く耳持たない
自分の意に沿わない意見には逆切れ
「turi」などとメール欄に入れて、真剣に聞いている態度ですらない
バイクの知識が無いから馬鹿と言われたと思ってる

救いようが無いな
139119:2006/02/16(木) 23:26:50 ID:VJBTfW7m
>>X5mK/dMa
お前大学行ったこと無いんだな。
あと132の釣りの定義は
俺がした釣りと全く違うのだが…
もうちょっと日本語勉強して揚げ足とろうなw


>>134
あなたは今までの発言とかみると素晴らしい回答者だと思う。
皆あなたみたいに親切に優しく教えてくれる人なら良いんだけど。
140774RR:2006/02/16(木) 23:28:12 ID:X5mK/dMa
正直、ここの回答者はかなり優しいw
検索したら出てくるような内容も、親切に回答してるわけだ
(おれはスルーするけどな)

そこであの暴言だからな
本気で救いようが無い、屑餓鬼だな
141774RR:2006/02/16(木) 23:29:30 ID:X5mK/dMa
大学に行ってる(行ってた)事だけが、コイツの支えか


惨めだなw
142774RR:2006/02/16(木) 23:29:52 ID:gbcu9g3W
スルーすればいいんですよ。
バイクの知識は豊富でも、スルー初心者と名づけましょう。
そう、あなたも初心者なのです。
143134:2006/02/16(木) 23:33:00 ID:imEc/Ku3
>>119
俺なんてテキトーだよ。
他のコテさんなんて、頭の下がる程、丁寧に答えてくれている。

それだけに貴方の態度が悲しいですね。 マジでココの回答者さんは親切な人多し!
なので消えてくれ。 他のスレなら祭りの主役級な逸材なのだがwww
144119:2006/02/16(木) 23:38:32 ID:VJBTfW7m
>>X5mK/dMa
大学行ってることなんて別に偉くないよ
ただやりたい仕事が大学へ行かなければならなかったことで。
バイクのことは分からないけど
あんたはスルーも出来ないし、全く回答も出来ないし
揚げ足とろうとしてそれすら出来ない惨めな人って事は分かるよw

145774RR:2006/02/16(木) 23:43:02 ID:X5mK/dMa
>>144
オレのレスが、そんなに悔しかったの? ( ´,_ゝ`)プッ

つーかそろそろ消えてくれ
オマエ、誰からも好かれて無いし
必要ともされて無いからさwww
146774RR:2006/02/16(木) 23:46:44 ID:xfoXEKrt
  _、_    
( ,_ノ` ) ぬるいお茶でもどうだ?

 つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
147134:2006/02/16(木) 23:47:27 ID:imEc/Ku3
>>ID:X5mK/dMa

     ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓    ┏┓    ┏┓    ┏┓    ┏━┓  ┏━━┓      ┏┓
     ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┗┓┃  ┗━━┛      ┃┃
 ┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┃┃┏━┛┗┓┏┛┗━━┓┃┃┏━━━━┓  ┏┛┗┳━━┓
 ┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┃┃┗━┓┏┛┗┓┏━┓┃┗┛┗━┓┏━┛  ┗┓┏┫┏┓┃
     ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓    ┃┃    ┃┃    ┃┃  ┃┃      ┏┛┗┓      ┃┗┛┃┃┃
 ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃  ┃┃    ┏┛┏┓┗┓    ┃┏━┛┃┃
 ┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃  ┃┃    ┃┏┛┗┓┃  ┏┛┃    ┃┃
 ┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓┃┃┃┗┛┃    ┃┃┏┛┃    ┃┃    ┃┗┓┗┓┃    ┃┗┓
 ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛┗┛┗━━┛    ┗┛┗━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛    ┗━┛
148774RR:2006/02/16(木) 23:48:09 ID:hnAuVOed
>>145
ずいぶん気に入られちゃったみたいだなw
>>144
バイクの知識がなくても大学行ってなくても、それは悪い事じゃない。
だができる事もしないくせに横柄な口を聞く香具師はクズ。これは断言できる。

しかしさっきまでturituri言ってた割にずいぶん頑張るのなw
釣り師はネタばらしたらスッと退かないと見苦しいばっかりなんだが
149774RR:2006/02/16(木) 23:51:50 ID:rc7runpQ

荒らしをスルーできない香具師も荒らし

↓質問ドゾー
150774RR:2006/02/16(木) 23:51:57 ID:X5mK/dMa
>>148
相当悔しかったらしいw
もはや釣りどころか、薄い頭から湯気出してる imEc/Ku3 を想像しながら退場するわw
151774RR:2006/02/16(木) 23:52:11 ID:VGuj8qow
MDのカブなんですけど、バイクをバックした時、距離計は減るんですか?
152774RR:2006/02/16(木) 23:53:41 ID:X5mK/dMa
> imEc/Ku3
ごみん 間違えた(;'A`)
153目が出ず:2006/02/16(木) 23:54:04 ID:nkc0mQjX
>>151
カブなら減るよ。
154134:2006/02/16(木) 23:54:48 ID:imEc/Ku3
>>150
ちょwww おまww  俺かよ!   うぇw うぇw
頭が薄いのは何故判った??? もしかして、貴重なエスパー検定1級者か?

>>151
減ると思う。 機械式だろうし・・・
155119:2006/02/16(木) 23:55:14 ID:VJBTfW7m
>>X5mK/dMa
どこから悔しいと言うのを読み取ったのか…。
あと多分ここ見てる方々は、俺はもちろんだが
お前もいい加減スルーしろよ馬鹿と思われてるよw
あなたは本当に馬鹿なんだなぁと俺は思った。
大学生なのに薄い頭ってwww

>>134
いえいえあなたもコテさんと同様に素晴らしい回答者さんだと思います。
これからも初心者の人達に(自分もですが…)色々教えてあげて下さいね。
もう消えますので…。

ではノシ
156134:2006/02/16(木) 23:57:53 ID:imEc/Ku3
>>155
判った。 
とりあえず、俺の顔で消えてくれ。 むしろもう来ないで呉。
自分で修理して、故障部分を増やすなよ! 走ってる時にαβοοηして事故するなよ! まあ、ガンガレ!
157774RR:2006/02/17(金) 00:12:52 ID:mvZsIZTj
飯食って戻ってきたらなんか荒れとるな

119のキレ方には賛同しかねるものがあるが
>>109
> クラッチフルードの色の点検もしないヤシが大型二輪免許を取れる世の中はもっと素晴らしいww
この一言は余計な一言以外何者でもないと思うがどうだろう?
119はフルードのチェックしていないとも言っていないし
フルードチェックできなきゃ大型取っちゃいけないって事はないだろし。

少なくても漏れは嫌みの一言も言えなきゃ人にものを教えられないのか?
と思うな。
158774RR:2006/02/17(金) 00:15:24 ID:HH97x2ki
>157
藻前しつこいよ
159774RR:2006/02/17(金) 00:15:28 ID:V66M2qAf
なんでモタード走りって足出すんですか?
160774RR:2006/02/17(金) 00:16:08 ID:7qNFCDCt
>>157
ダレアンタ まだ引っ張りたいのかw
161774RR:2006/02/17(金) 00:26:26 ID:1Mx4SKGy
ほんとに初心者的質問なんですが・・・
原付を友達づたいに車体だけ買ったんですが、ナンバープレートの取得や
保険などにはどのようにして入ったらいいのですか?
また、金はどのくらいかかるのですか?
誰かお願いします。
162774RR:2006/02/17(金) 00:27:45 ID:f2NMa/ya
>>160
日付が変わって舞い戻ってきた成りすましだろう。
163774RR:2006/02/17(金) 00:27:55 ID:mvZsIZTj
しつこかったか・・・orz
もう蒸し返さないっすよ
164774RR:2006/02/17(金) 00:30:49 ID:j9qsjMO8
エンジン始動について質問です。

セルにしてもキックにしても、クランクを回してピストンを動かすとエンジンがかかりますね。
どういう仕組みでピストンが動き出すと自動でプラグ点火するんでしょう?
今ならセンサーとかわかるけど、昔のバイクも同じ仕組みで始動してるから、どういうプロセスに
なってるのか疑問。あと、圧縮点で自動で点火する仕組みもキボン。
165774RR:2006/02/17(金) 00:34:51 ID:6j7X2q/5
>>161
登録は最寄の市町村役場でできます。無料です。
ハンコと廃車証を用意して相談しましょう。
自賠責保険はコンビニでも扱ってます。詳しくは>>2のリンクを参照。

>>163
君の発言にはおおむね同意。クソコテは透明あぼ〜んだ。
166774RR:2006/02/17(金) 00:34:58 ID:1CNR+Qhl
>>164
エンジンの概略解るか?
クランクにスイッチ付けて上死点付近で
スイッチが入れば点火できるだろ
今も昔もそう変わらないよ
167774RR:2006/02/17(金) 00:35:12 ID:f2NMa/ya
>>164
簡単に言うと、「ポイント」というスイッチがあって、
クランク軸の回転に合わせてプラグに電気を送っていた。
168774RR:2006/02/17(金) 00:36:26 ID:ZlZ2q5Fx
>>159
リヤを滑らしながら走行するモタードでは、マシーンコントロールし易いから。  っと適当にレスしてみるテスト。

>>161
>>1嫁。
169774RR:2006/02/17(金) 00:40:37 ID:ZlZ2q5Fx
>>164
4stの猿人の仕組み判るか?
クランクとカムが同じタイミングで回ってる訳だ。 
そこに同じように点火するタイミングを計るギヤがあっても不思議じゃなかろう???
170774RR:2006/02/17(金) 00:41:41 ID:mvZsIZTj
>>164
クランク回る→ジェネレータも回って発電→イグナイタ(CDI)→コイル→プラグ点火
と言う流れがクランク1回毎に発生します。
バッテリー点火以外のバイクは全てこの仕組みです。

点火の仕組みは>>167の通りで
現在の主流はフライホイールの回転を
ピックアップコイルで点火時期を検出しプラグに点火する。
171774RR:2006/02/17(金) 01:49:53 ID:y92DDy7T
スマソ
ZZRってどう読むの?
【ぜっとぜっとあーる】?
【ずぃーずぃーあーる】?
【ぜっつーあーる】?
めちゃくちゃ馬鹿らしい質問でスマソ
172774RR:2006/02/17(金) 01:54:46 ID:oMwqDYGE
>>171
人それぞれ。
173774RR:2006/02/17(金) 02:00:48 ID:Kh2ycz3j
原付(YB−1)のブレーキランプをLEDにしたら始動性、燃費、パワーなんかに
分かるほどの影響はあるのでしょうか?
174774RR:2006/02/17(金) 02:09:14 ID:oMwqDYGE
>>173
ない。
特に始動時はブレーキを握らなければ全く無関係。
175774RR:2006/02/17(金) 02:11:42 ID:f5KH1Hj8
>>23
レスありがとうございます 遅くなりました
176774RR:2006/02/17(金) 02:16:00 ID:0670bttl
来週にFTRを納車の予定なんですが、
とりあえずこれは買っておいた方がいいよ
といったようなものはありますか?
177774RR:2006/02/17(金) 02:18:53 ID:mvZsIZTj
>>173
その3つにはプラシーボ効果程度位しか体感できないですね。
ブレーキ&テール&ナンバー灯を全部LED化すれば

 ヘッドライトが気持ち明るくなったかな?

と言うのはあるかも(他車種で経験あり)
一番のメリットは電球切れの心配が無い位かな・・・
178774RR:2006/02/17(金) 02:19:37 ID:qa5yd095
ロック
179774RR:2006/02/17(金) 02:19:55 ID:rA17kK0X
>>176
メット
ロック
任意保険
180164:2006/02/17(金) 02:20:58 ID:j9qsjMO8
トンクス!
なるほど。スイッチがあるのね。
つか、カムシャフトとかもそうなんだけど、一分間に何千回転もする機構の中で、機械仕掛けで
タイミングよく点火させたりバルブの開閉したりってのは頭ではわかっていてもなかなか信じられないんだよねw
181774RR:2006/02/17(金) 02:21:12 ID:oMwqDYGE
>>176
救急箱一式。
182774RR:2006/02/17(金) 02:38:06 ID:lLoZ8pd4
>>180 蒸気機関の仕組みを調べてごらんよ。すべてはそこから始まったのだから。
君ならすごく感動するんじゃないかな?そしてバイクがもっと好きになると思う。
質問ではないが大事なことだと思うので一筆啓上。
183774RR:2006/02/17(金) 03:02:02 ID:5qdG/4QY
キーを無くした。
おそらくメットインの中。
埼玉の北部なんだが、誰かヘルプ!
184774RR:2006/02/17(金) 03:10:02 ID:lLoZ8pd4
【救助隊】バイク板SOS!13【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136389503/
185774RR:2006/02/17(金) 03:15:13 ID:5qdG/4QY
>184
ほんとありがとん!!
186774RR:2006/02/17(金) 03:15:33 ID:lJK4ph3g
>>183
鍵屋かバイク屋
今夜はあきらめて朝まで待つしかないんじゃないか?
187774RR:2006/02/17(金) 07:03:38 ID:1Mx4SKGy
>>165
ありがとうございます。
市役所などには原付の車体も持っていくんですか?
あと廃車証がないんですが・・・
188目が出ず:2006/02/17(金) 07:14:05 ID:yWsDKacs
>>187
現車を持って行く必要は無いDeth。
廃車してなきゃ廃車証はありませんよ。
登録証とナンバープレートは付いてないのDethか?
・・・どちらも無い場合は、登録は難しいDeth。
が、ぶっちゃけ原付の登録は各市区町村によって違うので、
藻前様がお住まいの(登録しようとしている)役場の納税課に相談してくだちぃ。


で、その『友達の友達』は大丈夫なヤシなんでしょうな?
書類をなんとかして役場の窓口に行ったら奥から警察官が出て来る、なんて心配は無い車両なんでしょうな?
189774RR:2006/02/17(金) 08:45:41 ID:1CNR+Qhl
>>170
1回転に1回なら2st限定ですべてのバイクとは言えない
190774RR:2006/02/17(金) 09:32:53 ID:Z13QXfa1
質問です、先日雨の中バイクを外に出したまま6時間くらい放置してしまいました。
その後走っていると、なんだかたまに「ゴボゴボ」いうんです・・・
特にスロットルを急に開けたとき、ゴボゴボいうしスピードもでませんでした。
これはどこかに雨水が入ったせいだと踏んでるんですが、
マフラーくらいしか侵入経路はないと思うんですが、どうでしょう?
エアクリーナーもボックスに入ってて雨が入るとは考えにくいです。
ちなみに車種は完全ノーマルのエイプです。
191774RR:2006/02/17(金) 10:12:26 ID:lLoZ8pd4
>>189
単車は2も4も問わず上死点のたびに点火する。

>>190
問診1:雨の中を走ったか?
問診2:燃料タンクは何%ほどガソリンが入ったか?
問診3:雨にケツを向けていたか?
192774RR:2006/02/17(金) 10:24:54 ID:ixkTlVmg
質問です。
昨日納車して、雨の中走って帰ってきたのですが、雨の中走った後のお手入れとかってどうすればいいんでしょうか?
超初心者の質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
193190:2006/02/17(金) 10:26:46 ID:Z13QXfa1
>>190
1:走りました、結構したたかに降ってました。
2:8〜9割は入っていました。
3:駐車中・走行中ともに特別後ろから雨を受けるってことはなかったように思います。
たいして風が吹いていなかったので。
1944ep:2006/02/17(金) 10:28:09 ID:hlvxlkMn
>>192
軽く拭いてあげて、チェーンが有るなら注油をしてあげてください。
195774RR:2006/02/17(金) 10:31:14 ID:1Mx4SKGy
>>188
ありがとうございます。
大丈夫・・・のはずなんですが・・・
正直友達がオークションで買ったのが必要なかったってのでまわってきたんですが、心配になってきました・・・
一度オークションしたとき書類がなかったか聞いてみます。
196774RR:2006/02/17(金) 10:38:30 ID:ixkTlVmg
>>194
軽く拭いて、とは乗った直後(降りたとき)にやるべきことだったってことですよね?
よく考えたら分かるのにバカですね。ほんとすみません。
かわいそうになってきたので今から様子見がてら水拭き→乾拭きしてきます。
チェーンのオイルは(スクーターなのでチェーンがあったかどうか定かではない)今日買ってきます。
ご意見、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました!
1974ep:2006/02/17(金) 10:45:30 ID:hlvxlkMn
>>196
スクーターにはチェーンは使われていないので(ジョルカブ除く)
チェーンオイルは必要有りません。

外装用のワックス(車用でも可)、洗剤、ケーブルオイルなどを
用意して洗車からメンテナンスを始める事をお勧めします。
198774RR:2006/02/17(金) 10:48:19 ID:1CNR+Qhl
>>191
じゃ4サイクルは排気行程でもプラグに火を飛ばすってこと?
ずいぶん高級車に乗ってるんだなぁ
排ガス対策?
199774RR:2006/02/17(金) 10:54:32 ID:Bnzm49pd
免許取り消し処分になっても一年後にそれ以上の免許を取れば大丈夫なんですか??
2004ep:2006/02/17(金) 11:04:11 ID:hlvxlkMn
>>198
バイクの場合気筒判別を行っていない点火システムが
主流なので多くの車種ではいわゆる「捨て火」を飛ばしています。

それと現代の車の場合、点火を細かく電子制御しており
通常捨て火は飛ばしません。

例外として気筒休止運転を行うホンダのエンジンの場合、
プラグ温度の低下を防ぐため、休止気筒に捨て火を
飛ばす制御を行っています。
201774RR:2006/02/17(金) 11:04:42 ID:oMwqDYGE
>>199
何が大丈夫なんだ?
1年後に同じ免許も取れるが?
ただし、欠 格 期 間 が 1 年 な ら ば 。
202774RR:2006/02/17(金) 11:13:02 ID:Bnzm49pd
欠格期間とは??
2034ep:2006/02/17(金) 11:16:50 ID:hlvxlkMn
>>202
免許取り消し時に付与される「免許を取得出来なくなる期間」です。

取り消しに該当するような重大違反者についてはそれなりの
ペナルティが課せられるという事です。

取り消し事由、前歴によって期間は異なります。

取り消し、欠格期間などで検索してください。
204774RR:2006/02/17(金) 11:31:13 ID:zbpmBBEl
test
205774RR:2006/02/17(金) 11:31:44 ID:Bnzm49pd
取り消し時に付与されるってことは通知が来るということですか??
206774RR:2006/02/17(金) 11:39:39 ID:oMwqDYGE
>>205
うだうだ言ってないで>>1くらい読め。
207774RR:2006/02/17(金) 11:42:37 ID:zbpmBBEl
94NSR50海苔です。

エンジンは普通にかかるんですが、回転が高くなると一定の回転数あたり
でカブり気味になります。そのまま回し続けると(更に回転数を上げると)
正常に吹けあがるんですが、原因と考えられることを教えて下さい。

やってみたこととしては、エアクリ清掃、1番上げてたプラグをノーマルに戻
した(新品)といったところなんですが・・・CDIは金ポッシュ(2年位使用)、
CDI意外はフルノーマルです。
カブる回転数は約7,000位の時です。特に始動したてが酷いです。

宜しくお願いいたします。
208774RR:2006/02/17(金) 11:45:07 ID:oMwqDYGE
>>207
>特に始動したてが酷いです。
暖機運転が必要な事を知れ。
検索しろ。
209774RR:2006/02/17(金) 11:46:56 ID:zbpmBBEl
暖気はしてるつもりなんですが、5分程度ではダメ?
210774RR:2006/02/17(金) 12:17:24 ID:FRy/W2ny
>>207
暖機後に不具合が無ければ大丈夫じゃね?
211774RR:2006/02/17(金) 12:17:32 ID:d/U5wRGM
>>205
取り消しは裁判の判決による。

212774RR:2006/02/17(金) 12:41:59 ID:3jUxPAV3
SSとレプリカの違いって何ですか?
具体的な車種も教えて下さい。
2134ep:2006/02/17(金) 12:46:28 ID:hlvxlkMn
>>212
レプリカ(複製)
複製の元となる、レーサーが存在する公道用のバイクのこと。
NSR250、TZR250などが有名。

SS(スーパースポーツ)
レーサーを起源に持たない、各メーカーのスポーツイメージの
バイクを指す。
CBR1000、YZF1000などが有名。

ただこれらのカテゴライズは正直"雰囲気"で決まるので
あのバイクがレプリカだ、SSだ、いやメガスポーツだ、という
議論に意味は有りません。 
214774RR:2006/02/17(金) 12:50:22 ID:1/ftX5xD
中古バイク選ぶときに注意する点というか見るべき点てどーゆーとこですか?
215774RR:2006/02/17(金) 12:52:26 ID:aEvMW42c
>>214
お店&店員
2164ep:2006/02/17(金) 12:54:19 ID:hlvxlkMn
>>214
全体の雰囲気、エンジン、車体周りのやつれ具合など
とにかく全体を見てみないと何とも言えません。

当然何も知らない素人が程度を見極められることも出来ませんので
一番重要なのは、販売店の雰囲気や接客態度になることが
多いです。

ただ、それでも中古車購入は所詮博打ですので初心者には
お勧めはいたしません。
217214:2006/02/17(金) 12:57:30 ID:1/ftX5xD
ありがとう
初心者ってナメられたりするんかな
女ひとりで行ったらいいカモなのかな
218774RR:2006/02/17(金) 12:57:36 ID:9+7b7kr0
>>214
潤滑部・電装系・エンジン状態・消耗品・フレーム等々・・・・
オドメーターは巻き戻しが有るので車体の状態に比べ極端に少ない場合疑った方が吉。

ただ、初心者では判断が難しいので詳しい人と一緒に行った方が良いでしょう。
219774RR:2006/02/17(金) 12:59:41 ID:qYFBrBYU
以下、女と知って大量のレス発生の予感
220774RR:2006/02/17(金) 13:03:37 ID:1/ftX5xD
大丈夫
所詮高見盛だから
221774RR:2006/02/17(金) 13:05:05 ID:9+7b7kr0
>>219
面も判らない香具師に「女」ってだけで必死になれんでしょw
222774RR:2006/02/17(金) 13:09:10 ID:Xiy31Txu
カストロールの4輪用のオイルは、2輪には不向きでしょうか?
ハレなんかは、問題なかったが・・・ZZR400にいれたら、微妙。
ブサに何を使おうか迷ってる。
モチュールも個人輸入品は問題あるみたいですし。
2234ep:2006/02/17(金) 13:11:31 ID:hlvxlkMn
>>222

【ドラム缶】四輪用オイル7缶目【推奨】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131273653/l50

こちらへどうぞ。
個人的には純正指定オイル以外は何が起こっても自分で
責任を取れる人にしかお勧めは出来ませんが。
224774RR:2006/02/17(金) 13:11:53 ID:9+7b7kr0
>>222
基本的にオイルは2輪用の方が高性能。
225774RR:2006/02/17(金) 13:41:44 ID:qS9bfLI+
すみません、スレ違いかもしれませんが、大阪のバイクショップ「ZERO」「FERIX」は、皆様からするとどうでしょうか?バイクの購入を検討しています。ご存知の方、よろしくお願いします。
226774RR:2006/02/17(金) 13:47:29 ID:lLoZ8pd4
>>217 機種をしぼらないで良いエントリーモデルに出会いたいなら、
バイクを押して行くか歩いて行ける距離に、バイク屋を探そう。
バイク屋は、そのような距離のにある客を大切にする。まず訪問して相談してみよう。
【雪でも】マタ〜リバイク屋の集い【営業中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137031622/
このあたりに飛び込んで、なぜ近所がいいのか聞いてみると詳しいことが分かるかもしれない。
227774RR:2006/02/17(金) 13:50:58 ID:7RCTxRNl
【車種】 バリオス2
【年式・走行距離】 05年式 約2万`   
【居住都道府県】  東北在住
【バイクの状態・カスタム内容】  ノーマル、エンジンオイルは3000`以内で替えてます

【質問内容(詳細に)】
雪や路面が凍結してそうな日はさすがに乗りませんが
外気温が低い時(最低でも0℃はありますが)に乗るのはバイクにとってよくないですか?
エンジンが滑らかに回るようになるまで暖気すれば問題ないですか?
何か気をつける事などありましたら教えてください

始動後エンジン回りからカタカタとノイズが出ますが、5分も暖気すれば落ち着きます
ワイヤーが凍りかけたのかアクセルがすごく重くて手が疲れた時が1回ありましたが
それ以外は特に問題なく走行してます(注油は2000キロ毎やってます)
1回の走行距離は100キロ程度です 
228774RR:2006/02/17(金) 13:53:25 ID:9+7b7kr0
>>227
暖気をしっかりやれば問題ないと思うが。
それ以上にタイヤグリップ力が低くなるので急の付く運転をしないこと。



ヌッ転ぶから。
2294ep:2006/02/17(金) 13:54:26 ID:hlvxlkMn
>>227
外気温が低くても少なくともエンジンには悪影響を
与えることは有りません。

ただ湿度が高い場合、アイシング(キャブレタの氷結)が
発生する場合があるのでご注意ください。
(エンスト、最悪の場合暴走が発生)

230774RR:2006/02/17(金) 13:55:03 ID:9+7b7kr0
>>227
あと、エンジンオイルの粘度は冬は低め、夏は高めを入れてあげると喜びます。
231227:2006/02/17(金) 14:44:01 ID:7RCTxRNl
>>228 (230)さん
レスありがとうございます
エンジンオイルは今は10w−40が入ってるので5w検討してみます!
タイヤの件も注意します〜

>>4ep さん
暴走ですか・・・orz 怖いですね  気をつけます!
バリオスにもキャブ周りにクーラントのホースが一応通っているので
アイシング防止に多少は効果ありそうですね   
ありがとうございます   
232774RR:2006/02/17(金) 15:50:48 ID:d9bLCp7l
>>229
アイシングっていうのか。
原付で毎日のようにやってるよ
凍結路でスロットル戻らなくなるとちと怖いw
233774RR:2006/02/17(金) 16:15:47 ID:s0nz0yxQ
サイレンサーとエキパイを社外品に換えるときはセッティングが生じますか?
234774RR:2006/02/17(金) 16:21:37 ID:9O04vLnK
>>233
セッティングの必要性が生じるものと、生じないものがあります。
パワーアップの効果が高いものは、セッティングが必要になるケースが多いです。
235774RR:2006/02/17(金) 16:44:05 ID:aEvMW42c
>>232
それはアイシングとは違うと思われ・・・
236774RR:2006/02/17(金) 16:46:12 ID:s0nz0yxQ
>>234 レスありがとうございます
237774RR:2006/02/17(金) 16:47:26 ID:YvK8zIj7
>>235
バルブが凍り付いて降りてこなくなるんだけど
アイシングじゃないのか?
238774RR:2006/02/17(金) 16:49:32 ID:QQVzkEQk
>バルブが凍り付いて降りてこなくなる


!!!!!!!!!
2394ep:2006/02/17(金) 16:52:28 ID:hlvxlkMn
>>237
とりあえず非常に危険な状態ですので
キャブのオーバーホールとスロットルケーブルの交換を
強くお勧めいたします。
240774RR:2006/02/17(金) 16:55:12 ID:aEvMW42c
>>237
バイク(キャブ)にもよるんだが、
寒い時にスロットルが戻らなくなるのは、
往々にしてケーブルの問題。
241774RR:2006/02/17(金) 16:55:56 ID:YvK8zIj7
>>239
大丈夫だよ。
キャブOHなんて幾度と無くやったし、ケーブルに以上があるわけでもない。
ただ単に、ここが極寒なだけw
242774RR:2006/02/17(金) 16:56:42 ID:YvK8zIj7
×以上
○異常
2434ep:2006/02/17(金) 16:57:06 ID:hlvxlkMn
>>238
アイシングでなくても、昔のフラットバルブ等では
スロットルバルブの張り付き(アクセル戻しても全開)は
発生することがあります。

一度だけ経験しましたが本気で死ぬかと思いました。
2444ep:2006/02/17(金) 17:03:13 ID:hlvxlkMn
>>241
どのようなシチュエーションなのかは存じませんが、
そのような現象が出ることを承知で走行する、というのは
非常に危険な行為です。

老婆心ながらバイクを運行させるべきではないと思います。
245774RR:2006/02/17(金) 17:13:10 ID:YvK8zIj7
>>244
確かに危険です
むしろ圧雪路を二輪で走ること自体普通は考えられませんね
ただ、古い原付でパワーが無い上にとてつもなく軽いので大丈夫なのです。
バルブ張り付くのも道に出る前に十分に予防してるので、道路の上で起こることは滅多にないです。
前ブレーキが走行風で凍りつくことはありますけどね
246774RR:2006/02/17(金) 17:15:53 ID:gawkDYhN
北国の人ってすげえな
247774RR:2006/02/17(金) 17:21:32 ID:hQtOYZA4
助けてください
チェーンを洗ったりブレーキを洗ったりするだけで急激に性能が良くなりました
買った時より。
バイク屋が酷い可能性がありますか?
248774RR:2006/02/17(金) 17:22:25 ID:UWGmfD0x
気のせいだ
2494ep:2006/02/17(金) 17:22:44 ID:hlvxlkMn
>>247
先ず>>1を読んで、ちゃんと理解できてから
書き込みをお願いいたします。
250774RR:2006/02/17(金) 17:23:09 ID:hQtOYZA4
ありがとう(^ω^)
次回は別のバイク屋に見せることにします
251774RR:2006/02/17(金) 17:23:13 ID:gawkDYhN
助けてあげません
バイクが個人にわたったあとの清掃整備は
持ち主の責任です


あとネタ質問禁止です
252774RR:2006/02/17(金) 17:30:17 ID:YvK8zIj7
>>249
ん?俺は質問してるつもりは無いが?
253774RR:2006/02/17(金) 17:32:17 ID:hQtOYZA4
>>252
ちょw怒られてるの俺俺w
254774RR:2006/02/17(金) 17:43:57 ID:YvK8zIj7
ぁあ、はやとちった。スマソw
255774RR:2006/02/17(金) 17:51:50 ID:jjqNwkMP
この流れに和んだ
256774RR:2006/02/17(金) 19:35:21 ID:xCrodiFJ BE:274315739-
戻しワイヤがあっても、ダメなんかね?
アイシング暴走って
2574ep:2006/02/17(金) 19:41:55 ID:hlvxlkMn
>>256
かなりの効果が期待できるので最近のバイクは
戻しワイヤーを装備しています。
258目が出ず:2006/02/17(金) 19:42:03 ID:yWsDKacs
>>256
つ 【 キルスイッチ 】
259774RR:2006/02/17(金) 19:52:08 ID:hQtOYZA4
納車前整備にブレーキのカスの掃除とかチェーンの汚れの掃除とか入らないのか!
と驚愕しての書き込みだった
今は反省している
>>254には悪いことをしたと思っている
260774RR:2006/02/17(金) 21:28:12 ID:2jnuFJp1
これからバイクを買おうかと思ってる者なのですが、
私は初心者のため、たとえば「故障かな?」と思ったようなときは
バイク屋にもっていくことになると思うのですが、
そういう時ってそのお店の人に
もし次に同じようなことが起こったら自分でどうしたらいいかとか、
聞いて良いものなんですかね?

なんか技術を盗もうとしているようで(事実そうなのかもしれませんが)、
聞くのに気が引けそうに思うのですが。
261774RR:2006/02/17(金) 21:31:43 ID:hQtOYZA4
答えないなら別のバイク屋
いやそうな顔しても別のバイク屋
盗めるまで別のバイク屋をたらい回せ

取りあえず赤男爵をお薦めするお(^ω^)
赤男爵で買えば一つの店がクソでも別の支店へ行っても
あ、これ別の店で買いましたね(ピキッ
とかされなくて済むしね!

普通の店で買って別の店に見せてイヤな顔されてもその店は切れ
262774RR:2006/02/17(金) 21:32:52 ID:BhlgD1OS
>>260
普通のバイク屋さんなら
「こう言う時にには、これすれば良いよ!」とか、
「コレはコウだから、コウすればOK!]とか、教えてくれるよ。
ただし、おまいの態度次第な。 気さくに声かけて、仲良くなってればコッチのもの。
そうして一つ一つ技術を覚えな。 判らない時は「教えて下さい」と言えば医院でね?
263自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/17(金) 21:34:29 ID:Q+dzMy4T
>>260
良いんじゃないかな
自分の手に余るなら素直にまた頼んだほうがいいけどね
(工具や知識が無いとむずかしいから)
その程度で嫌な面するバイク屋とは個人的には
付き合わないほうが良いと思う

まっ良いバイク屋を探して下さい〜
264BT:2006/02/17(金) 21:34:42 ID:rOkamSqm
>>260
別に聞いてもかまわない。
お金を払っているなら技術を盗んでいるのではなく「買っている」。
答えるかどうかはバイク屋次第だけど…

わからない間はバイク屋で診断してもらえばいい。
「なぜ起こるのか」「どうすれば対処できるか」を考えられるようになれば
解決のための手段に「自分でやってみる」という選択肢ができる。

この積み重ねが初心者からのステップアップになります。
265Nチビ:2006/02/17(金) 21:48:33 ID:M/2aHoRh
NSR50のガソリンタンクをZUの火の玉タンクのように塗装したいのですが・・
左右対称にマスキングすることができません・・・
自分なりに頭を使ったのですがマスキングテープだけではいい方法が思いつきません。

何かいい方法はないでしょうか?


266774RR:2006/02/17(金) 21:49:18 ID:4X5FhGtE
新車についてお聞きしたいのですが、
ショップによって値段に差がありますよね。
でも新車であれば、品質の差などはないのでしょうか。
一般的なお話で結構ですので、教えてください。
267774RR:2006/02/17(金) 21:51:19 ID:hQtOYZA4
>>265
図形をカラーコピー
それに沿ってマスキングテープ

>>266
新車でも腐らせておけばヤバイのもある
雨ざらしとか(^ω^)
新車でカバーにビニールかかってるのに何故かメーターが100キロ越えてたりするのとか
268目が出ず:2006/02/17(金) 21:57:30 ID:yWsDKacs
>>261
赤髭で『修理の上手な店』なんて無いと思うのですが?w
269Nチビ:2006/02/17(金) 21:57:57 ID:M/2aHoRh
図形がないんですが・・・汗
自分流にニュアンスで火の玉塗装にしてみようと思ってるんですが・・
270774RR:2006/02/17(金) 21:58:36 ID:hQtOYZA4
>>268
それに気付くまで頑張って貰おうと思ってたのに……(^ω^)
271774RR:2006/02/17(金) 21:59:53 ID:hQtOYZA4
>>269
描け、お前に絵心がピカソ並に無い限り左右対称になぞならん
272774RR:2006/02/17(金) 22:00:09 ID:BhlgD1OS
>>265
左右一緒に見ることないので、適当でもそれなりになるよ。
っと言うか、そんな所で躓いてる時点で、塗装は無理www
273BT:2006/02/17(金) 22:07:01 ID:rOkamSqm
>>265
適当にマスキングテープを貼りまくって
マジックペンで火の玉ラインを書いてカッターで切る。
274Nチビ:2006/02/17(金) 22:16:06 ID:M/2aHoRh
わっかりました!!
ありがとうございます♪
275260:2006/02/17(金) 22:23:56 ID:2jnuFJp1
>>261-264
レスありがとうございます。
これからショップの方へちょくちょく顔を出してみたいと思います。
いいバイクにも出会えるといいな。
276目が出ず:2006/02/17(金) 22:28:42 ID:yWsDKacs
>>270
なる程、深いDethなw

しかし、赤髭は部品を頼むのにはとてもよいお店Deth(w
(P/Lが逆輸入車でも日本メーカーのならほぼ何でもある・例の機械を覗き込むのは楽しいw)
277774RR:2006/02/17(金) 22:36:51 ID:DkqdYPhv
モナカマフラーってのはどんな音ですか? 爆音ですか?
排気量は400です。
278774RR:2006/02/17(金) 23:43:01 ID:n1/ncCPG
>>277
モモモモモモモモモモモモモォモォーーーーーナァァ〜〜〜カァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!
こんな感じ

・・・・・・・

音を文字で表現するなんて高等テクもってる人、そうはいないと思う。
279774RR:2006/02/17(金) 23:46:53 ID:7swAucK/
>>277
追加

 漉し餡と粒餡で、随分音質に差が出るらしい。
 白餡も昔はあったらしい。
280774RR:2006/02/17(金) 23:51:08 ID:y56OUtA4
50ccのスクーターをボアアップして原2種登録したら2人乗りしても違法でないですか?
281774RR:2006/02/17(金) 23:52:41 ID:Gcwrd/kH
>>280
乗車装置を備えないとダメだった気が
282BT:2006/02/17(金) 23:55:09 ID:rOkamSqm
>>280
タンデム用シート、ステップ、グラブバーorベルトが装備され、
タンデムに耐えうる車体構造である事が条件になります。

原付一種の改造ではこの条件を満たす事は難しい。
283774RR:2006/02/17(金) 23:56:22 ID:s0nz0yxQ
キャブレターのセッティングって具体的にはどのような手順になるのでしょうか?
曖昧な質問スイマセン  
284774RR:2006/02/17(金) 23:56:40 ID:cKPFD3hz
>>281
気じゃなくて・・・

でも、法律的には座布団でもおkw
285774RR:2006/02/17(金) 23:56:58 ID:y56OUtA4
>>281
レスありがとうございます。乗車装置ってシートの事ですか?
タンデム用のシート上にある紐みたいなのをつければいいのですか?
質問ばかりですいません。よければ詳しく教えて下さい。
286774RR:2006/02/18(土) 00:07:12 ID:hYdq7v0g
>>285
そうだよー飾りでも紐付けなきゃ駄目だよー。

それと、当然だけど免許だぞー。
原付免許じゃ捕まるからなー。
287774RR:2006/02/18(土) 00:10:41 ID:bvCMPYZ1
>>283
「調節」なんで
コレをやれば絶対OKなんて手順はないですよ。
現状も判らないし。

エアスクリューの調整ですむだけの場合もあるし
吸排気系を更新したなら
ジェットやニードルの番数を変更するため
分解しないといけないこともあるし
経年劣化だったら
完全分解掃除兼消耗パーツ交換のOHしないといけないし
288774RR:2006/02/18(土) 00:12:15 ID:FjJzlD7N
>>286
レスありがとうございます。免許は普通2輪があるので問題ないのです。
紐みたいのを付けておけばとりあえずは合法なのですか?
みなさん親切なレスありがとうです。
289774RR:2006/02/18(土) 00:14:32 ID:Oo1PV+ZZ
>>277
>>279
>>283
つテンプレ

>>285
すぐ切れるような紐だと後ろに乗ってる人が危険。つけるなら頑丈なヤツを。
ビジバイの荷台にピリオンシートつければ荷台のフチがグラブバー代わりに。

車体強度や何かはどうにも難しい。書類上はともかく実用上の問題がある。
サスやブレーキまで強化しとかないと、いざって時に危険。
290774RR:2006/02/18(土) 00:15:25 ID:tzvH/lmZ
すみません、どのスレで聞けばいいかわからなかったのでここで質問させて下さい。
http://n.pic.to/1v38bこんな感じのフェンダーを
タイヤが見えるよう(もう一つの画像みたいに)に自力で加工する事は可能ですかね?
291774RR:2006/02/18(土) 00:18:36 ID:Oo1PV+ZZ
>「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
292774RR:2006/02/18(土) 00:20:53 ID:j3QCHls1
>>290
1を読んでみると答えが書いてあります
293774RR:2006/02/18(土) 00:24:42 ID:hVyi/ZcW
みなさんが使ってるおすすめのサドルバッグありますか?
294774RR:2006/02/18(土) 00:25:53 ID:bvCMPYZ1
バイクによって違うべさ
車種書けよ
295774RR:2006/02/18(土) 00:30:08 ID:ePbj7CmO
>>287 ありがとうございます!非常に勉強になりました
頑張って  調節  したいと思います
296774RR:2006/02/18(土) 00:30:42 ID:Oo1PV+ZZ
>>293
>アンケート厳禁。
297774RR:2006/02/18(土) 00:32:22 ID:tzvH/lmZ
>>291
>>292
どうも。
道具は鉄ノコ、ヤスリあればできますかね?
298774RR:2006/02/18(土) 00:37:29 ID:bvCMPYZ1
>>295
つまんねーやつ
299目が出ず:2006/02/18(土) 00:48:03 ID:foJBM0JI
>>297
>道具は鉄ノコ、ヤスリ
・・・やる気があれば何でも出来る、迷わずやれよ やれば判るさ アリガトー!


置いておいて、
藻前様が自分で思う様にはキレイに出来ませんよ。
プラズマ溶断機でも自宅にあれば別Dethがね。
まぁそれでも最初の2コ3コは失敗するでしょう。

藻前様が望む答えとは違いますが、街の鉄工所さんを電話帳で探して加工してもらえば、
千円とか二千円でキレイにやってもらえますよ。
300774RR:2006/02/18(土) 00:58:40 ID:tzvH/lmZ
>>299
ありがとうございます。手間考えたらそっちの方が安いんで電話帳で探してみます
301774RR:2006/02/18(土) 01:27:25 ID:tzvH/lmZ
>>299
早速調べてみたんですが、板金屋でいいんですかね?
鉄工所とか見当たらないんですけど……
302774RR:2006/02/18(土) 01:31:03 ID:eWs+Jun9
>>301
機械工作 とかかな?

建築板金屋さん: とい屋さん
自動車板金屋さん: 板金修理塗装屋さん
全然違うので注意。

ちゅーか、自分で頭捻れ! 1から100まで聞こうとするな(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
303774RR:2006/02/18(土) 01:33:24 ID:Oo1PV+ZZ
>302
怒りながらもキチンとヒントを与えるあたり
おまい優しいのな(´・ω・`)
304774RR:2006/02/18(土) 01:54:29 ID:FAiVz5NH
>>302の ツ ン デ レ ♪
305774RR:2006/02/18(土) 02:08:03 ID:BE62QZt3
任意保険ってバイク買うときにショップが手続きとかしてくれるんですか?
306774RR:2006/02/18(土) 02:24:36 ID:Oo1PV+ZZ
基本的にはやってくれない。
店でやってくれるのは自賠責の方だけ。
307774RR:2006/02/18(土) 02:29:17 ID:5QvkElOd
>>305
任意保険も基本的にはやってくれる。
店に聞け。
308774RR:2006/02/18(土) 02:59:25 ID:G4zl+uNQ
>>265 紙に書いて窓ガラスに当てて裏にも写す。
クレラップにマジックで写し伸ばしながら裏張り。あとはわかるだろ?
309774RR:2006/02/18(土) 03:26:23 ID:zhAuxqyG
タンクの中の錆落としを探しているのですが
花咲かじいorサンポールにしようと思います。なにか気を付けるところありますか?
もしくはお勧めのタンク錆除去があれば教えてください。

タンク内にネジ類を入れて振りまくるほどの錆ではないです。
310774RR:2006/02/18(土) 03:51:09 ID:O9YRhKNO
二輪停止線てなんですか?
311774RR:2006/02/18(土) 04:02:53 ID:5QvkElOd
>>310
二輪が停止する線。
312目が出ず:2006/02/18(土) 07:03:44 ID:foJBM0JI
>>305
基本的には、買う人が何も言わなければ手配しません。
「任意保険の方にも入りたいのですが。」と買うときに言えば手配してくれもす。

>>309
分かってると思いますけど、
先に処理するのはサンポールの方にしてくだちぃw
サンポール処理の後は、しつこいくらい水洗いしてくだちぃ。

>>310
ttp://www02.so-net.ne.jp/~cbx/enjoy000507.html
313774RR:2006/02/18(土) 08:29:48 ID:BE62QZt3
>>306、307、312
アンサーありがとうございます。お店の人にきいてみますわ
314774RR:2006/02/18(土) 09:02:33 ID:RBg2yxJY
マグナ50で質問があります
スイングアーム側のサス止める穴を少し後ろにしようかなと考えているのですが
溶接はいくらくらいかかるものなんですか?あと、溶接やるときはスイングアームはずさないとだめですか?
お願いします
315774RR:2006/02/18(土) 09:12:57 ID:sA8Juj8a
溶接屋にもよるが
ロハ〜30万
スイングアームははずせ
3164ep:2006/02/18(土) 09:13:47 ID:VGpVGy5G
>>314
やっつけ仕事で後処理を何も考えなければスイングアームを
外さなくても作業できるかもしれません。

また基本的にかかる金額は作業を受ける側の言い値ですので
一般的な解はありません。
ご自分で交渉してください。
317774RR:2006/02/18(土) 10:26:10 ID:mh8MqEiC
以前あったバイクカバーのスレはもう無いのでしょうか?類似スレでも良いのですが…
3184ep:2006/02/18(土) 10:30:21 ID:VGpVGy5G
>>317
現在「カバー」と名のつくスレはハンドルカバースレしか
無いようです。


319774RR:2006/02/18(土) 10:33:41 ID:mh8MqEiC
>>318
そうですか…以前のスレはカバーの有効な使い方とかがのってて好きだったんですが…ありがとうございました
320774RR:2006/02/18(土) 12:12:55 ID:RtzDC67s
質問させてください

YAMAHAのZealに乗っています。
エアフィルターを点検したところ、エアフィルターにオイル?のようなものが付着していました。
これは、何かの異常なのでしょうか?
前回のエアフィルター交換から、2000km走っています。

御回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
321774RR:2006/02/18(土) 12:31:54 ID:Govkr47I
湿式エアフィルターならそれが普通
322774RR:2006/02/18(土) 12:35:25 ID:tsm3yCCS
マルチで恐縮です
ブレーキの鳴きに詳しい人いますか

03年SR 約8000キロ

車検でリヤドラムに小さい傷が発見されたようですが問題なしで返ってきました。
鳴き自体はメンテ後に馴染むまでよくあるとは聞いてます。

鳴きの頻度は下がったものの、
鳴くときの音が酷くなってきました。
ガーとかキューなんて古い自転車のブレーキみたいな音がすることも

バイク屋に行ったろ即効交換勧められるだろうし、
その前に詳しい人いたら意見伺いたいんです

323774RR:2006/02/18(土) 12:36:32 ID:MM0rY9Bx
それは貴様のザー○ンだ
と、冗談はさておき、ノーマルのフィルターは大抵”湿式”が使われているので正常です。
湿式フィルターは、スポンジみたいなものにフィルター用のオイルを染み込ませて使います。
てか前回の交換は自分でやったんちゃうの?
そんときオイルつけてなかったんならブローバイだろ
3244ep:2006/02/18(土) 12:37:43 ID:VGpVGy5G
>>320
Zeal(FZX250)は乾式のエレメントですので本来は
オイル状のものは付着しません。

ですがクランクケースのブローバイガスがエアクリーナー
ボックスに入ってくるため、それにオイルミストが混ざって
エレメントに少量しみ込む事はあります。

エアクリーナーエレメントに付着した量がどの程度か
分かりませんが、もし多量に着いてべたべたしているなら
オイル量をご確認下さい。
3254ep:2006/02/18(土) 12:49:29 ID:VGpVGy5G
>>322
車検時にどのような作業を行ったのかわかりませんが、
音が出ているなら

1 シューの表面を軽くペーパー掛けして薄皮をはぐ
2 ドラム内面の清掃、磨き
3 ブレーキカムへの給脂
4 シュー、ブレーキドラムの交換

等の対応策があります。
ともかく車検で見てもらったお店に相談なさるのが一番かと思います。
326322:2006/02/18(土) 13:07:10 ID:XwtxffZ5
>>325
ほんと、どうもありがとうございます。
やはり店に行くのが最良ですかね。

車検の際
リアについてはパーツ交換はなし、洗浄とふち取りを行ったとのことでした。

シューは目盛を見る限り問題なさそうです。
ドラムの交換となると出費は2、3万くらいでしょうか。。
3274ep:2006/02/18(土) 13:10:35 ID:VGpVGy5G
>>326
上に挙げた作業をご自分で出来なければお店に相談するしかありません。

ドラムの交換については結構面倒な作業ですのでお店に
ご相談下さい。
またその可能性もあるだけの話で、書き込みの内容では
ドラムを交換しないといけないかどうかは判断出来ません。
328320:2006/02/18(土) 13:40:17 ID:RtzDC67s
>324様

御教授ありがとうございます。
重ねて質問よろしいでしょうか。
実際のエアフィルターの画像を貼らせて頂きます。
この位なら普通でしょうか?
御回答の程、よろしくお願いいたします。

http://uppp.dip.jp/gazou/src/1140237159908.jpg (外側から)
http://uppp.dip.jp/gazou/src/1140237108605.jpg (内側から)

3294ep:2006/02/18(土) 13:48:43 ID:VGpVGy5G
>>328
写真を見る限りでは特にオイルで汚れているように見えませんが。

指で触ってみてオイルでベタベタに濡れたり、オイルが滴って
こないのであれば正常の範囲内ではないかと思います。
330774RR:2006/02/18(土) 13:54:14 ID:31MwAjqO
カギの抜き忘れが癖になってて困っています。
普段から注意はしているものの、忙しいとついつい忘れてしまうようです。
マイナー車だからか盗難される事はありませんでしたが、
バッテリーが上がって、昨年は5回ぐらいバイク屋まで押していく破目になりました。
対策に鍵にヒモを付けて首にかけようと考えてますが、事故時に首吊りになりそうで怖いです。
何か良い知恵は無いでしょうか?
331320:2006/02/18(土) 13:58:40 ID:RtzDC67s
>4ep様

御回答ありがとうございます。
ベトベトはしてますが、滴ってくることはありません。

ありがとうございしまた。
3324ep:2006/02/18(土) 14:01:07 ID:VGpVGy5G
>>331
それなら良いのですが、オイル量の確認は
行っておいてください。

オイル量が多すぎるとブローバイのオイルミストが
増加するのでエレメントがオイルで汚れやすくなります。
333322:2006/02/18(土) 14:03:51 ID:VwXv4AU+
>>327
ありがとうございました。
私もメンテは素人ですんでバイク屋にきいてみます。
街でママチャリみたいな音のSRを見たらわたしです。でわ。
334774RR:2006/02/18(土) 14:11:20 ID:lRYxVTB5
>>330
首じゃなくて、ベルトからコイル状のワイヤーでつないでおいたら?
転倒時でも命にかかわるような事は避けられると思われ
335774RR:2006/02/18(土) 14:15:20 ID:/iWe4pwP
>>330
目立つキーホルダーをつけたらいいんじゃね?
336774RR:2006/02/18(土) 14:30:55 ID:MedU94qj
バイクの発進は
ONにする

キーまわす

ブレーキしながらアクセル

止め方
キーまわすしてぬく であっていますか?免許持ってるんですがまだ運転した事なくて、明日友達のバイクを乗らせてもらうので意見お願いします。ちなみに原付スクーターです
3374ep:2006/02/18(土) 14:38:06 ID:VGpVGy5G
>>336
その場でその友人に教えてもらうのが一番だとは思いませんか?

>ONにする
>↓
>キーまわす
>↓
>ブレーキしながらアクセル

それと上は間違ってます。
車と違ってバイクの場合はキーオンの後、ハドル右側の
スタータボタンを押してエンジンをかけます。
338774RR:2006/02/18(土) 14:40:35 ID:o8jm7+mi
マジェ夜ヘッドライト暗いからハロゲンつけたけど0.3V電圧落ちた。
異常かな?
3394ep:2006/02/18(土) 14:44:54 ID:VGpVGy5G
>>338
元のバルブが何wで新しいハロゲンが何wで
どこの電圧が0.3v落ちたのでしょう?

質問の際はもう少し自分の中で整理してから
書き込んでください。
340774RR:2006/02/18(土) 14:47:13 ID:MedU94qj
>>337ありがとうございます。なんか友達に聞くのははずかしかったんで・・・・
341774RR:2006/02/18(土) 14:48:46 ID:EvEIYvMS
>>340
聞くは一時の恥
菊は棺桶の華
死んだらお仕舞いだからジュウブンにアドバイスを受けた方がいいよ
3424ep:2006/02/18(土) 14:49:12 ID:VGpVGy5G
>>340
何も知らない人が知ったかでいきなりバイクに乗って
暴走でもするのが一番恥ずかしいことです。

まさかと思いますがそのバイクを借りてどこか出かけよう、
なんて考えてないでしょうね?
もしそのような事を考えているなら止めておいてください。
343774RR:2006/02/18(土) 15:03:52 ID:998NybT3
>>341
おまいの菊門に俺の第三の膝小僧をインサートしてやらう
344774RR:2006/02/18(土) 15:17:26 ID:k/KV88yw
来年度から就職するので通勤用に400ccのバイクを買う予定です。就職の為、現在住んでいる
県から他県に住居を移動します。その際、今住んでいる県でナンバーを習得してバイクを買う
と、就職先の県で税金や名義変更?などで余計に金がかかるのでしょうか?
345774RR:2006/02/18(土) 15:20:56 ID:5QvkElOd
>>344
住所変更手続き代は当然かかる。
346774RR:2006/02/18(土) 17:33:06 ID:WABPmArO
質問です、リアサスの錆が気になるのでなんとかしたいです。
ただ錆を落とすのは無理があるので色を塗っちゃえば隠せる!とか考えたんですが
これってどーなんでしょうか?
347774RR:2006/02/18(土) 17:34:32 ID:5QvkElOd
>>346
錆びてる場所しだい。
348774RR:2006/02/18(土) 17:55:10 ID:WABPmArO
>>347
さびてる場所・・・はっきりいって全体にアルミの白錆らしきものが浮いてますね。
リアサス自体は機能してるのですが見た目がおんぼろです。
349774RR:2006/02/18(土) 17:57:36 ID:5QvkElOd
>>348
ロッドなのかアウターなのかスプリングなのかその他なのかって事だ。
性能に影響が無い所なら好きにしれ。
350774RR:2006/02/18(土) 17:59:01 ID:WSuorM82
>>348
インナーロッド(バネの中にある銀色の棒)が錆びてるってわけじゃないんですよね?
ケース(外側)が錆びてるってことですね?
それなら、外側を塗装するなら大丈夫ですよ。
インナーロッドは塗装したりするとオイルシールやダストシールとのサイズがかわったりするから駄目、
…と、347さんはいいたかったのだと思う。
351目が出ず:2006/02/18(土) 17:59:51 ID:foJBM0JI
>>346
何(車名)のサスの何所を塗りたいのでしょうか・・・
352774RR:2006/02/18(土) 18:02:44 ID:sA8Juj8a
556とかいう油は色々使える
チェーンからサスから輪軸まで何でも使えるぜ!
タイヤに塗ってもブレーキに塗っても拭き取りやすくて良い!
353774RR:2006/02/18(土) 18:05:38 ID:5QvkElOd
>>352
おいおい・・・。
チェーン:シールを傷めて即死させる。
サス:同じくシールを膨張させて即死させる。
輪軸:粘度が足りずに即乾燥。

ネタにしても初心者スレなんだが。
354774RR:2006/02/18(土) 18:10:31 ID:WABPmArO
うーん、詳しいことはよくわからないんですが
スプリングはサビサビですね。スプリングの中にあった棒もたしか錆びてたかも。
今夜なんでよくわかりませんがOTL

ちなみに車種はエリミLXです
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64280708
こんな感じにしようかと思ってスプレーとかでやればいいのかなぁ?
っておもったんですけどね。
355774RR:2006/02/18(土) 18:13:04 ID:sA8Juj8a
>>353
ありがとうございました
どこに塗ってはいけないかが丸わかりです
凄い親切にして頂いて本当にありがとうございます
356774RR:2006/02/18(土) 18:14:23 ID:WSuorM82
>>354
スプリングの中にある棒(ロッド)が錆びてると、
その錆による凸凹が、オイルを封入しているシールという部品を傷つけ、ダンパーのオイル漏れなどのトラブルが起こることがあります。

塗装はさておき、もしロッドが錆びているなら、そこの錆はきちんと落としましょう。
357目が出ず:2006/02/18(土) 18:16:02 ID:foJBM0JI
>>354
よーするに↓な状態な訳Dethねw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64802501 (ヤフオク返しw)

藻前様の望む答えとは違いますが、
缶スプレー云々とか小手先の事をしないで買い換えれば?
中古で買うとか、同じヤフオクに出てる台湾製のを買うとか。
358309:2006/02/18(土) 18:21:42 ID:zhAuxqyG
>>312
レスサンクスです。
明日にでも人肌に暖めたサンポールをたっぷりと呑ませますw

さらに質問で恐縮です。
本日、中古バイクのFキャリパーをOHしたところ、ブレーキの効き代が多くなりました。
最初の状態だと指1本分程度で「カツン」と効いていたのですが
OH後には指2本分程度で「ムギュー」と効きます。
こんな状態になる事ってあるのでしょうか?

エア抜き・パッド・ディスクへのオイル付着は無いと思います。
(いちおう、自分のメインバイクで何度もOHしています。メインバイクではこんな状態になったことはありません)
359774RR:2006/02/18(土) 18:24:38 ID:5QvkElOd
>>354
いずれにしてもサビを落とさないと塗装はすぐ剥げるわけで。
特にアルミの塗装は難しいわけで。

>>358
エア抜き不完全。
>エア抜き・パッド・ディスクへのオイル付着は無いと思います。
質問者の「無いと思います」「大丈夫と思います」が一番怪しい。
360774RR:2006/02/18(土) 18:26:28 ID:WABPmArO
>>357
ちょwww そこまでひどくないw
けど気にするんだったら買い換えたほうがよさそうですね・・・
361774RR:2006/02/18(土) 19:54:58 ID:5YFgN5Yk
非常に不謹慎な質問ですが…

普通自動車免許平成15年4月取得

50ccバイクの駐車違反で平成16年8月に捕獲され−1点

普通自動二輪免許平成17年11月取得

400ccバイクの速度違反で平成18年2月に捕獲され−2点

この後どういう条件がそろえば免許停止へとグレードがアップするのでしょうか…?
後、自分の過去の違反の正確な日付とかは警察署とかに聞けば調べてもらえるのでしょうか?
362774RR:2006/02/18(土) 20:12:34 ID:7br8VgX+
>>361
点数は加点法で減点ではありません
最初の違反は、1年間無事故無違反なので消滅しています
減点は6点から
履歴は交通安全協会に手数料を払って申請すれば記録を出して貰えます
363BT:2006/02/18(土) 20:23:43 ID:sP4POBPK
>>361
16年8月:1点加算。
17年8月:1年無違反により抹消されて0点
18年2月:2点加算。

現在、累積点数2点、免許停止前歴0回。
19年2月までに4点以上加算されると免許停止。
19年2月まで無違反だと抹消されて0点に戻る。
364361:2006/02/18(土) 20:32:07 ID:5YFgN5Yk
>>362>>363
詳しくありがとうございます
次2点クラスの違反かましたらどうやらリーチみたいなのがかかるみたいですね…
いまから1年間はいつも以上におとなしく乗ります
365774RR:2006/02/18(土) 20:42:47 ID:VTaz9Q/m
今、RZ50に乗っているんですが親がエンジンブレーキを使いまくれとうるさいです、普通に前後ブレーキを使うのとエンブレ使うのでは車への負担はどちらが大きいのですか?
3664ep:2006/02/18(土) 20:58:42 ID:VGpVGy5G
>>365
2stは4stほどエンジンブレーキを利かせる事が出来ません。
またブレーキランプが点灯しないので無理をして多用しても
意味は有りません。
また車両への負担、というのも何ともいえません。
ただ普通にエンジンブレーキをかけたところでエンジンに
大きな負担はかかりません。

ハンドブレーキ、フットブレーキ、エンジンブレーキをバランス良く
使って効果的で安全なブレーキングを心がけてください。

367774RR:2006/02/18(土) 21:02:13 ID:4bt1IwBq
先日、リード80用キャブを入手しました。
オートチョーク近辺の配管がよく分かりません。
3箇所謎のニップルがあります。
3箇所とも負圧をかけておいてどこかの間にコックを付けて
チョークを解除してやればよいのでしょうか?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1140263838628.jpg
368774RR:2006/02/18(土) 21:11:20 ID:5QvkElOd
>>367
オートチョークを解除したら一生エンジンがかからんようになると思うが?
369774RR:2006/02/18(土) 21:12:58 ID:4bt1IwBq
>>368 コックを操作して手動にてチョークのON/OFFをする予定です。
370目が出ず:2006/02/18(土) 21:39:40 ID:foJBM0JI
>>367
これは、ティクラー式(キャブレターのガソリンを溢れさせ、意図的にオーバーフローさせて始動時に混合気を濃くする機構)Dethね、
文意からすると他車に流用しようとしている様Dethが、
ここ↓の写真
http://www.khz-net.com/~kema/index.php?page=cat5/002lead80/lead80-carburetor.html
を見る限り、マニホールドにも仕掛けがあるみたいDethが、キャブだけ手に入れられたのDethか?
371774RR:2006/02/18(土) 22:06:59 ID:oX4w/XwR
一般的に鼓動感とかドコドコ感といわれている感覚を味わえるバイク
っていうとSRやハーレーが有名ですが、世界的に最もドコドコしてる
バイクといったらなんですかね?
372774RR:2006/02/18(土) 22:08:59 ID:PIMf5JEI
ドコティ

じゃなかったドカティ
373774RR:2006/02/18(土) 22:09:36 ID:U/YmBf8u
野良猫に困ってます
オシッコをタイヤにしやがる
374774RR:2006/02/18(土) 22:11:49 ID:PIMf5JEI
>>373
独り言禁止
3754ep:2006/02/18(土) 22:15:57 ID:VGpVGy5G
>>371
あくまで個人的な主観ですが、大昔の雑誌で第2次大戦中のレシプロエンジンの
戦闘機のエンジンのシリンダを2本切り出し、バイクに積んだ人の記事を読んだことが
有ります。

フォッケウルフだったかメッサーシュミットだったか、確かドイツの航空機用V型エンジンを拾って
きて切った貼ったしたエンジンでした。
記憶では排気量が3Lくらい有ったので、多分こいつが一番ドコドコ感が強いのではないかと
想像してます。
376774RR:2006/02/18(土) 22:33:19 ID:J6KCxUoN
普通MTの免許とろうおもってるんだが
オヌヌメ教習本キボン
3774ep:2006/02/18(土) 22:34:31 ID:VGpVGy5G
>>376
本を読んでもしょうがないので教習所に通って
教則本+実地練習でスキルを磨かれることを
強くお勧めいたします。
378774RR:2006/02/18(土) 22:38:20 ID:Oo1PV+ZZ
>>371
つエンフィールド・ロビン
379774RR:2006/02/18(土) 22:38:40 ID:hh/xnNDH
俺の場合教習所で教本くれなかった件。
代金も取られなかったし買えとも言われなかった。
別にいらんけど。
380774RR:2006/02/18(土) 22:40:31 ID:EUnX7qU9
YAMAHA JOG ZRを買おうと思ってます。
友達は「エボリューションは早いよ」って言ってました。
そこでネットでバイクの売ってるページに飛んで、調べたんですが、
なんかZRとZRエボリューションが別々に売られてるんです。。
写真をみただけでは外見に違いがないんですが、ZRとエボが別々な理由ってなんでしょうか。。
381774RR:2006/02/18(土) 22:40:39 ID:J6KCxUoN
>>377
dクス
なるべく早く教習終えたいもので。予習でもとおもって。。。
さっさと入校して教則本で勉強したほうがよさげですね。
382774RR:2006/02/18(土) 22:40:49 ID:RaA5fAmh
今日ZRエボを乗ってたんですが、前輪を歩道の段差にぶつけてしまいましたorz
速度は30q〜40qくらいだった思います。
ぶつかったとこにタイヤの後がくっきり残ってました。
それで、見た感じ何もなかったのでそのまま走ってましたが、
バイク屋もって行った方がいいですか??
一応自分で前輪回して確認した感じでは、ぶれなかったので大丈夫かなって思ってるんですが。
まあ素人の目なので...
走った感じでは、問題無いかなあって思ってるんですが、もしタイヤが曲がってたりしたら
乗っててわかるもんですか??
383774RR:2006/02/18(土) 22:43:06 ID:hh/xnNDH
>>382
見た感じ、乗った感じが変わらなく、
空気が抜けてなきゃほぼ大丈夫。

自転車でもよくあるようなことだから気にすんな。
どうしても不安なら持っていきゃ良いこと。
3844ep:2006/02/18(土) 22:43:41 ID:VGpVGy5G
>>382
マルチはお止めなさい。
他のスレでも回答が付いてませんでした?

それとホイールなりサスなりフレームなりが曲がれば
体感します。
気になるなら自分で判断してバイク屋に行きなさい。
3854ep:2006/02/18(土) 22:45:41 ID:VGpVGy5G
>>380
詳しくはヤマハのサイトで確認出来ます。

また速かろうが遅かろうが原付1種の法定速度は
30km/hだということを始めに良く考えてください。

速度だの加速だのが欲しいなら原付1種以上の免許を
取得して、50cc以上の排気量のバイクを選択すべきです。
386774RR:2006/02/18(土) 22:54:49 ID:EUnX7qU9
>>385
ありがとうございます。
もちろん法廷速度守って安全運転します(・ω・)
さっそくヤマハのサイトに行ってきました。
リリースってところを見てみました。どうやらヤマハ自身もEVOLUTIONと明記してないようです。
ってことはCV50ZRってのは全部エボリューションってこと、、ですよね・・?
387774RR:2006/02/18(土) 22:55:47 ID:sA8Juj8a
と言っている意地悪ばあさんはおいておいて

基本的に50cc、原付一種では7.2馬力が限度
スクータータイプではZZが有名だな。
アレはまだ新品が買えたような。
MTタイプで現役は輸入物のRS50しか存在しないはず
輸入物のせいかどうかは知らんがアレは8馬力越えているようだ
絶版車ではMTタイプがほとんど
それも珍走厨房御用達っぽいね
TZR50、NS-1がでかいタイプ。乗りやすいっちゃ乗りやすいかも。
TZM50、NSR50がちっちゃいタイプ。50cc制限のレースモデルっぽいけどスゲェちっちゃいぞ

馬力=加速ではないみたいだけどね
388774RR:2006/02/18(土) 22:57:27 ID:oX4w/XwR
ドコドコ感について答えてくれた方々、ありがとうございました。
与えられたキーワードで検索してみたいと思います。
389774RR:2006/02/18(土) 23:04:41 ID:7br8VgX+
>>386
あれはエンブレムに「EVOLUTION」て書いてあるだけで
車種名でもグレード名でも何でもないです
去年の色変更の時にエンブレムが替わったんじゃ無かったろうか

>>387
忘れられた現役車種、GS50がカワイソス
そして藻前さんの書き込みも偏った主観でしかない
390774RR:2006/02/18(土) 23:07:29 ID:PIMf5JEI
>>387
マナーもへったくれも無いバカを養殖したいなら、自分のブログでやってくれ
391774RR:2006/02/18(土) 23:09:16 ID:wyB/l99x
エイプのハンドルを変えたいんですけど、バイク屋に頼むとしたらハンドル本体&ケーブルの他に手数料がかかると思うんですが、いくらぐらいですか??
392774RR:2006/02/18(土) 23:09:23 ID:sA8Juj8a
別に30キロ越えなければ急加速すんなって法律があるわけじゃないしー
という言い訳をしてみた

30キロ制限は守ろうね(^ω^)
ぶっちゃけカブ最強
393774RR:2006/02/18(土) 23:10:12 ID:sA8Juj8a
>>391
諭吉一人いれば十分
部品代抜きでな
394774RR:2006/02/18(土) 23:11:34 ID:sA8Juj8a
>>390
だから原付で最高速求めるのは珍走厨房だと明言しとるだろうに。
395774RR:2006/02/18(土) 23:13:14 ID:qbGSVCc7
しかしチョイノリは遅すぎだと思う・・・
396774RR:2006/02/18(土) 23:13:58 ID:4bt1IwBq
>>370 80SSのエンジンのヘッドの横に黒い小さな箱のような物が付いていて、
   そこに3本の配管が繋がっていました。それは手元に無いのですが、
   ヘッドについていたという事は、サーモ的な機能を持っている→
   暖まってくると負圧をかけてニードルを下げてチョークを解除
   ・・・こんな構造かと思っています。で、なぜホースが3本なのか?
   と、言う所が分からなくなっていました。
   もし、ティクラー式というのだとすると、まったくお手上げです。
397774RR:2006/02/18(土) 23:15:11 ID:PIMf5JEI
>>393
それは同意だが、マルチに回答くれてやるとキリが無い
398774RR:2006/02/18(土) 23:16:00 ID:sA8Juj8a
>>395
チョイノリは整備が面倒だってバイクに詳しい2ちゃんねらーがいってた
アレぞ自転車扱いされそうな原付だわね
道路交通法守って欲しいもんだが……
この間歩道をチョイノリで爆走するおばさんがいたさ
399774RR:2006/02/18(土) 23:16:03 ID:PIMf5JEI
>>394向けレスだった orz
400774RR:2006/02/18(土) 23:20:42 ID:EUnX7qU9
>>389
どうもです。ありがとうございます。
でも、なぜかバイクブロスではZRとエボリューションと分けられているんです。
謎です、はい これについて、2週間以上悩んでました(・ω・`)
401774RR:2006/02/18(土) 23:23:07 ID:sA8Juj8a
>>400
でも原付で性能突出してるのは
カブとチョイの二種だけだよ?
あとはドイツもコイツも同じ。
大差ないからマジでどっちか買っておけ
速度求めるのは免許取ってからで十分
世の中広いぞー
戦闘機用のガスタービン積んだバイクがあってな
4秒で200キロ前後までいくとかなんとか
4024ep:2006/02/18(土) 23:27:40 ID:VGpVGy5G
>>401
Y2K、でしたら戦闘機用ではなく民生用のヘリコプターの
ガスタービンエンジン搭載車ですね。

「トルク」という映画で見ましたがぶっ飛び具合が壷にはまりました。(笑)
403222:2006/02/18(土) 23:28:29 ID:dxSnJp7b
>>223.>>224
ありがとう!
404774RR:2006/02/18(土) 23:29:06 ID:sA8Juj8a
>>402
よしパチこいた
訂正ありがとう
405774RR:2006/02/18(土) 23:52:18 ID:FUawAtdp
最近のバイクはキーをオンにしたときメーターが一度回るけど、
あれは従来のメーターと仕組みが違うわけ?
406774RR:2006/02/18(土) 23:53:48 ID:sA8Juj8a
バイクメーカーの
キーがオンになりましたよーって知らせるためのサービスだ
言うなればおっぱいだ
407400:2006/02/18(土) 23:59:56 ID:EUnX7qU9
よくみたら2月16日にリリースされてる・・ 新車で買おうかな。
408BT:2006/02/19(日) 00:00:04 ID:sP4POBPK
>>405
電源投入時にメーターのゼロ〜MAX間の確認および
動作チェックをしています。

ステッピングモーターを使った電気メーターならではですね。
演出面でも効果は高い。
409774RR:2006/02/19(日) 00:02:13 ID:NLS17snL
塗装がしてない銀色のままのマフラーが焼けてるのか
すこし色が茶色く変色してます
そういうマフラーの汚れをピカピカにきれいにす事できますか?
410774RR:2006/02/19(日) 00:03:31 ID:5QvkElOd
>>409
出来るか出来ないかを問われれば出来る。
方法は自分で検索しろ。
411774RR:2006/02/19(日) 00:09:44 ID:itn/lPjy
>>409
ピカールで磨くといいお(^ω^)
412774RR:2006/02/19(日) 00:23:00 ID:xBAOIszC
>>409
マフラーなどのヤケ、塗装のクスミ、キズといえないくらい細かなキズは、
「金属磨き」や「ポリッシャー」を自称する化学製品を使えばいいよ。
413774RR:2006/02/19(日) 00:38:25 ID:itn/lPjy
チェーンにチェーングリスを撒くのは知ってるけど
チェーンとスプロケのかみ合う部分にだけ撒くのかしら?
さび止めの意味も兼ねて全体に撒くのかしら?

あ、ブレーキにかかったお(^ω^)
414BT:2006/02/19(日) 00:42:20 ID:iwbKbmB7
>>413
チェーンのローラー部分と可動部分を狙います。

後で余剰分をウエスで拭き取る時にチェーン側面も拭くと
サイドにもグリスがつくので錆止めも兼用できます。

ブレーキに付着した時はブレーキクリーナーで除去。
415774RR:2006/02/19(日) 00:43:35 ID:itn/lPjy
>>414
ありがとう、愛してるお(^ω^)
ナップスの400円ブレーキクリーナーくらい
416774RR:2006/02/19(日) 01:05:55 ID:NMo2GPyr
50ccのバイクでも1cc増やして登録すれば
60km/h出してもいいし、二段階右折しないようになると
聞いたのですが本当ですか?
また実際にやっている人は居ますか?
417774RR:2006/02/19(日) 01:09:23 ID:itn/lPjy
ポート研磨だかなんだかして52ccとかになった人がいて普通に登録してたな
嘘登録するくらいだったらチョイノリに乗れ
418774RR:2006/02/19(日) 01:18:07 ID:zCfQFqSu
一般的なフォークフルードについて気になったのでお尋ねします。
ブレーキフルードと成分が一緒で塗装に攻撃性はありますか?
よろしくお願いいたします。
419774RR:2006/02/19(日) 01:23:36 ID:itn/lPjy
ブレーキ汁と成分同じならあるに決まってるだろ……
ブレーキ汁と成分同じかどうかは知らんけど
420774RR:2006/02/19(日) 01:24:55 ID:zCfQFqSu
>>419
書き方が悪かったです。
成分は同じなのでしょうか?
421774RR:2006/02/19(日) 01:26:50 ID:KbOhiREj
こんばんわ。質問させてください。
チェーンについて検索してると「520サイズ」とか「530サイズ」ってよくみかけるのですが、
この「520」とか「530」って何を意味するのでしょうか?
長さなんでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、お教えください。
お願いしますm(_ _)m
422BT:2006/02/19(日) 01:31:41 ID:iwbKbmB7
>>421
520の場合
5:チェーン関節のピッチが「5」/8インチ。
20:チェーン内側ローラー部分の幅が「2.0」/8インチ。
423774RR:2006/02/19(日) 01:41:53 ID:VrAwu04c
信用できるバイクパーツの通販サイトを教えてもらえないでしょうか。
つーか皆さん通販でパーツ買います?
424774RR:2006/02/19(日) 01:44:43 ID:ad+meUd9
>>416
>50ccのバイクでも1cc増やして登録すれば
普通は49ccだから1cc増やしても50ccだ。
>60km/h出してもいいし、二段階右折しないようになると
50cc超からだ。
正規に登録して小型自動二輪以上の免許を持ってればな。
ただし、60km/h出していいかは道路の制限速度しだいだ。
>また実際にやっている人は居ますか?
>>1読め。
☆アンケート厳禁。

>>423
お前も>>1読め。
425421:2006/02/19(日) 01:47:17 ID:KbOhiREj
>>422
>>422
まったくの初心者でして、てっきりチェーンの長さが「520mm」や「530mm」あるのだと思ってました。
そういう意味じゃないんですね。
ちゃんと意味があることが理解できました。
ありがとうございましたm(_ _)m
426774RR:2006/02/19(日) 01:55:21 ID:aZ7Cb7PC
>>424
おまえも>>1を嫁
427774RR:2006/02/19(日) 02:01:07 ID:ad+meUd9
>>426
頭悪っ!!
428774RR:2006/02/19(日) 02:05:10 ID:SoIfz9v9
中古のエイプを10万ぐらいで探してますがどう思いますか?
429774RR:2006/02/19(日) 02:08:14 ID:aZ7Cb7PC
どう思いますかってなにがどう思うんだ?
430774RR:2006/02/19(日) 02:50:40 ID:SGJjoS+b
ミッション原付を探していてGS50に行き着いたんですが、鈴菌には感染したくないです。10万ならエイプでR6ちぎれますか?って事かと思われ。
431774RR:2006/02/19(日) 03:01:11 ID:w0QMey60
>417
排気量はボア(シリンダー径)xストローク(クランクによってピストンが上下する距離)で求められる体積
ポートをなんぼ削っても排気量は変わらんよ。
432774RR:2006/02/19(日) 03:11:10 ID:adt/haga
>>420
求められる性能が違ってくるんで成分も当然違うが
フォークオイルも塗装に影響が無いとは言い切れない
>>430
その10万も何を指すんだかわからんな
値段なのか総走行距離なのか
今まで見てきた店の数なのか探すときの歩行速度なのか年齢なのか
433774RR:2006/02/19(日) 03:24:41 ID:G/6K1At8
ジールを買おうと思ってるんですが
250ccのネイキッドとしてバンディットや
ホーネット、バリオスなどと比べて
足つきや加速力、ロンツーに向いているのかの
アドバイスお願いします。
434774RR:2006/02/19(日) 03:32:14 ID:v9N55RYN
【車種】 NS-1 後期
【年式・走行距離】 7000km
【居住都道府県】 高知
【バイクの状態・カスタム内容】社外チャンバー(メーカはちょっとわかりません)
【質問内容(詳細に)】
走り終わった後にオーバーフロウしてました。
これは走り終わったあとにコックをオフにしないからでしょうか?
435774RR:2006/02/19(日) 03:35:22 ID:J5aYLnCX
質問です。
スカイウェーブ250に乗っているものですが、バッテリーの寿命で買い換えようと思っています。
ヤフオクで3900円の格安のバッテリーを発見したのですが、値段的にみても少し不安があります。
一年間保障って書いてあるのですが、信頼していいのでしょうか?
メーカーは無名なのです。
わかるかたいらしたら、回答の方よろしくおねがいします。
申し訳ございません
436774RR:2006/02/19(日) 03:49:03 ID:HM+rfW3t
フロントフォークの点錆びが簡単に取れないんです。
錆取り液に漬けてスポンジで擦ってもとれません。
紙ヤスリを使うべきですか?傷が付いたりしませんか?
点錆びを取る方法を教えて下さい。お願いします。
437774RR:2006/02/19(日) 04:01:44 ID:eLUrqgHr
カッターナイフで研ぐように削る、歯は立てるなよw
深いサビは諦めれ、飛び出してなければシール痛めない
レースでも使ってるフォークも古い車種は結構これやってる
金あるなら新品か再メッキ。
438774RR:2006/02/19(日) 04:07:24 ID:eLUrqgHr
>>433
お好きなのをどうぞ

>>434
キャブOHと中の部品交換時期

>>435
とりあえず使ってみれば?メーカー名入るだけで値段上がるのは
どこの世界でも同じだし大陸製の国内メーカーもある、バッテリーは
使い方で寿命はいくらでも変わる
439774RR:2006/02/19(日) 04:23:16 ID:ad+meUd9
>>435
無名激安バッテリーは品質のバラツキが異常に大きい。
当たりでも一流メーカー製の性能には遠く及ばない。
保障は性能を保証するものではない。
4404ep:2006/02/19(日) 04:36:09 ID:rCaLa31q
>>433
大昔の絶版車です。
足付は良いですが加速はさほど良くありません。
(まあこのクラスは同じようなエンジンならドングリの
背比べですが)

荷物は乗せやすいのでツーリングに向いてなくも
ないですがこれは他の車両も同じです。

デザインが気に入って程度の良い車両が有ればどうぞ。
貴方の買うバイクなので貴方が気に入っていれば
それだけで最高です。
441774RR:2006/02/19(日) 04:43:09 ID:HM+rfW3t
>>437
ありがと
深いです。飛び出してます。
でもシール部分には錆ないので
当分このままでお金できたら新品に換えます
ありがとうございました。
442774RR:2006/02/19(日) 05:53:18 ID:q5d6DvUO
XJRです。夜に乗ると、白煙が出るんですが普通ですか?
またネジがつぶれたんですがはずす方法ありますか?バイク屋に任せたらどれくらいですか?
質問攻めですいません
443774RR:2006/02/19(日) 06:00:58 ID:h91IyvEZ
>>442
湯気で出なくなるなら普通。
白煙なら異常。
つぶれたネジは素人がやると悪化させるだけなのでバイク屋へ。
どれくらいって何だ?
修理時間か?
費用なら現物も見ないで誰も答えられるわけがない。
バイク屋で聞け。
444774RR:2006/02/19(日) 06:32:42 ID:4mDMStTn
ウエスってカーコーナーで売ってる専用品つかわないとまずいですか?
使い古しの綿Tシャツじゃ余計によごれるのかなぁ
まずはチェーン注油に使おうとおもっているのですが
445774RR:2006/02/19(日) 06:38:27 ID:q5d6DvUO
>>443有難うございます。
時間じゃなく値段です。説明たりなくてすいません
446774RR:2006/02/19(日) 06:57:51 ID:FBcwfgOz
新車のオフロードバイク買ってそろそろ1年たつのですが
ブレーキを強くかけると以前よりもタイヤがロックして少しすべることが
多くなりました。
ロックするのは怖いので今は何度も段階的にブレーキを弱くかけて速度落と
しているのですがタイヤがロックしやすくなったのは何が原因ですかね?
ブレーキの効きが弱くなったのが原因ですかね?もともとオフ車は
ブレーキ弱いですし。
447774RR:2006/02/19(日) 07:07:56 ID:PZtvK8q5
RPM管は車検対応か教えてください。
448774RR:2006/02/19(日) 07:16:04 ID:giEORN3N
>>446
タイヤの溝が無くなってるとか?
449774RR:2006/02/19(日) 07:23:03 ID:FBcwfgOz
>>448
溝はありますね。
ただブレーキ強くかけると以前よりロックしやすいのですよね。
どうすればいいですかね?
450774RR:2006/02/19(日) 07:35:56 ID:1xqiprU2
ホンダで最も近年に絶版になった2スト125ccクラスのMT車といったら
なんでしょうか?
4514ep:2006/02/19(日) 07:52:49 ID:rCaLa31q
>>450
公道仕様なら多分CRM80かと思われます。
4524ep:2006/02/19(日) 07:54:04 ID:rCaLa31q
>>449
もう少しグリップの良いタイヤに交換するのが
一番の解決法です。

次善の策は貴方のブレーキスキルを磨くことでしょう。
4534ep:2006/02/19(日) 07:55:57 ID:rCaLa31q
>>444
使い古しのT-シャツで十分です。
(かえってこっちの方が良いくらい)

大量に必要になるようなら専用品なり
紙ウエスなりを購入されては?
454451:2006/02/19(日) 08:01:05 ID:1xqiprU2
>>4epさんありがdです。
455774RR:2006/02/19(日) 08:32:56 ID:2iiwYn5m
イモビライザーってついてると何が違うんですか?揺らすと警報でもなるの?
4564ep:2006/02/19(日) 08:37:17 ID:rCaLa31q
>>455
そのように警報を鳴らすイモビもありますが、正規のキー以外で
エンジンの始動が出来なくするのが基本的な内容です。

例えばキー内にトランスミッタを持ち、差し込んだときに車体側と
通信を行い、認証可とならないとエンジン始動シーケンスに移行
出来ないような仕組みもあります。
457774RR:2006/02/19(日) 08:39:38 ID:YJs9F66Y
>450
ホンダの2st125って少ないんだよね

MTX125,MBX125
イタリアホンダのNSR125(国内限定発売)
同じくイタリアホンダのCRM125(国内未発売)
80ccだと
MBX80,MTX80,NSR80,CRM80
458774RR:2006/02/19(日) 08:41:15 ID:FBcwfgOz
>>452
ブレーキスキルを磨くとありますがどのようにブレーキをかけると
強くブレーキをかけてもロックされないのでしょうか?
あとブレーキの効き(空気)は関係ないのですかね?
459774RR:2006/02/19(日) 08:43:29 ID:2iiwYn5m
>>456
ありがとうございます!
460774RR:2006/02/19(日) 08:46:36 ID:9yQS2fXw
>>458
ブレーキの効きが弱くなれば逆にタイヤはロックしなくなるっしょ。
タイヤが減ってきてるか、荷重がかかる前に強くかけ過ぎてるかのどちらか。

もしオンしか走らないのなら、そういうタイヤに換えれば格段に
止まりやすく、走りやすくなるよ。
461774RR:2006/02/19(日) 09:06:56 ID:aX9M4cUE
>>458
溝はある、って書いてるけど、磨耗限界過ぎてても、新品でも「溝はある」っていうんだぞw
まずは磨耗限界(溝の深さ1.6mm以上)なのかどうか書く。

あと1年以内でも直射日光当たるとこに晒しておけばタイヤの硬化が進むからロックしやすくなる。

ブレーキスキル云々なら>>460の仰るよう「荷重がかかる前に強くかけ過ぎてる」
前ブレーキを強く掛けると後ろの荷重が抜け、後ろタイヤが半ば浮いた状態になる
この状態で後ろブレーキを掛ければ当然ロックする
前7後3くらいの掛け方が安定して止まれると俺は思ってるよ
462774RR:2006/02/19(日) 09:26:11 ID:mCQby4vI
メンテナンスってどんなのが必要ですか???部品とかの名前わからないんで詳しくお願いします
463774RR:2006/02/19(日) 09:29:23 ID:1Ksmqgsu
何のメンテナンスだよ?

ネタ質問禁止
4644ep:2006/02/19(日) 09:31:26 ID:rCaLa31q
>>462
書き込みは>>1〜6までのテンプレを読んで、内容を
理解してから行ってください。
465774RR:2006/02/19(日) 09:47:05 ID:itn/lPjy
意地悪ばっかりだなここ。

>>462
基本的にはチェーン、ブレーキ、エアクリーナーエレメントとかそこら辺
あと洗車、ネジの緩みチェック、空気圧、ワイヤー各種の伸びのチェック
ギアオイル、エンジンオイル、ブレーキフルードの量のチェック、汚れのチェック
ランプ全部付くかどうか
道具としては各種のネジ回しだのレンチだのなんだの。
油、チェーンクリーナー、チェーングリス、ブレーキクリーナー、灯油、エレメント用の油
ギアオイル、エンジンオイル、ブレーキフルード、各種ランプ

これくらいかしら。
分からん場合はバイク屋で悪いところないですかーとか頭悪そうに出しておけば直して貰えるはず
466774RR:2006/02/19(日) 09:54:16 ID:1Ksmqgsu
>>465
意地悪ってか、あまりにでかい範囲のこと聞かれても
此処では説明しきれないし。

オマイさんの説明でもかなり端折ってる
+>>462には恐らく理解できないだろう言葉満載
467774RR:2006/02/19(日) 09:55:20 ID:itn/lPjy
ヒントくらい与えれば調べるっしょ。
欠片も調べる気ないならバイク屋見せておいた方が良いけどな
468774RR:2006/02/19(日) 10:04:34 ID:1Ksmqgsu
>>467
ま、どーでもいいんだけど
聞き方からして、キャブとか結構面倒な特定部位のメンテについて、
他人に言われて、ちんぷんかんぷんなママ
憶えてる単語だけここに書いたような気がしたもんでね。
469774RR:2006/02/19(日) 10:06:45 ID:D6H1U7i0
あのー予備のガソリンを残したい時はコックをどこに回しておけば良いのですか?モンキーです
470774RR:2006/02/19(日) 10:10:42 ID:aX9M4cUE
ON位置です
471774RR:2006/02/19(日) 10:11:43 ID:itn/lPjy
>>468
さすがにメンテってなんですか?とか聞いている低知能にキャブとか教えても意味ないだろ
というか無理だろ、そこら辺は。
472774RR:2006/02/19(日) 10:44:23 ID:ITpZMRas
警報器をつけたいのですが簡単につけれますか?ちなみにストマジ50 警報器をつけたいのですが簡単につけれますか?ちなみにストマジです。付け方のポイント教えて下さい。
473774RR:2006/02/19(日) 10:50:53 ID:itn/lPjy
>>472
ディスクロックに警報機が一体化してる奴があるからソレ買え
普通にロック付けるだけだ、簡単だろ?
474774RR:2006/02/19(日) 11:03:56 ID:fYF+C6Wt
>>462
とりあえずバイク板推薦書 「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」 講談社プラスアルファ文庫
最低限のメンテ方法はバイクの取説にも書かれているはず

>>472
盗難警報機ってこと?
付け方=取り外し方でもあるから、ここには書かない
自分で取り付ける自信がなければバイク屋に依頼することですな
1万前後の警報機なら簡単ではあるけど、テンプレ>>1

**さいきん初心者を罵るスレに成り下がっています**

質問者がテンプレに目を通すのは当然としても、回答者の質の低下が著しいです。
進学、就職シーズンで『免許取立て、興味持ちたて』の質問者も多いはず。
回答者も書き込む前に一度深呼吸してからにしましょ
475774RR:2006/02/19(日) 11:04:37 ID:fYF+C6Wt
>>473
排気量の算出方法も知らない素人が無理して答える必要はないよ
476774RR:2006/02/19(日) 11:07:30 ID:bqyrz4iz
マフラーの音が聞けるサイトってないんですか?
477774RR:2006/02/19(日) 11:09:27 ID:itn/lPjy
>>475
ただ罵るためだけに誰にでも食いつくアホがレス付ける必要はないよ(^ω^)
478774RR:2006/02/19(日) 11:44:57 ID:ITpZMRas
ディスクロックてどんなんですか?
479774RR:2006/02/19(日) 11:45:06 ID:z1EpglOu
今度個人売買で自分の車体を売るのですが
その際引き渡しに必要な書類は廃車証明証のみでおkですか?
排気量は350です。教えて下さい
480774RR:2006/02/19(日) 11:53:05 ID:RG6FcGwh
>>474
>回答者の質の低下が著しいです。

そうだね。
初心者に毛が生えた程度の知識で知ったかぶってる香具師が大杉。
回答者にランク付けしてみたらどうだろか?

俺個人の評価では4epがトップクラスでAランク。
点数で言えば90点。
その他の香具師はコテが無いから採点しようが無い。
481目が出ず:2006/02/19(日) 11:59:22 ID:6fr4sKSQ
>>479
あと、『譲渡証』と去年の分の『納税証明書』がいるもす。
譲渡証は↓あたりからダウソロードして記名/捺印してくだちぃ。
ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm
 
482774RR:2006/02/19(日) 11:59:54 ID:tm3QqDvf
仮面ライダーとか特撮のバイクってナンバープレート無いんだけどいいの?
483774RR:2006/02/19(日) 12:02:11 ID:f5ecMeSu
>回答者にランク付けしてみたらどうだろか?
荒れそうな悪寒

>>476
マフラーメーカーのサイトにも無いなら、
販売店や個人サイトで音を公開してるとこ探すしかないな

>>478
ブレーキディスクの穴に取り付ける事で
ホイールの回転をロック(走行不可に)する盗難防止アイテム。
見た目についてはgoogleでイメージ検索。
484目が出ず:2006/02/19(日) 12:04:03 ID:6fr4sKSQ
>>482
 ・スタジオ内とか撮影所敷地内のクローズな場所で撮るのでおk
 ・屋外で撮る場合は、撮影その物に警察の許可を取るのでおk
485774RR:2006/02/19(日) 12:21:07 ID:itn/lPjy
>>480
知識面0で煽りたいがためにレスつけてるとんでもないのも多いしねー。
486774RR:2006/02/19(日) 13:29:45 ID:lJkAHYkD
シートの革が裂けてきたんですが、革の張り替えを頼むのと新しいシート買うのだったらどっちが安く済みますかね?
またシートの張り替えってバイク屋で頼めばいいんですか?
487774RR:2006/02/19(日) 13:34:04 ID:3vsstyiY
>>486
皮張替えを業者に出したら2週間位は返ってこない。
アンコ盛りやアンコ抜きしないのならとりあえずそのまま使って注文するのが楽しいのでは?
488774RR:2006/02/19(日) 13:38:28 ID:h91IyvEZ
>>480
>回答者にランク付けしてみたらどうだろか?
どうせランクを付けるのは
社会常識もない質問者や初心者に毛が生えた程度の知識で知ったかぶってる香具師だから意味がない。
>俺個人の評価では4epがトップクラスでAランク。
>点数で言えば90点。
>その他の香具師はコテが無いから採点しようが無い
な、この通り。w
489774RR:2006/02/19(日) 13:54:25 ID:bFa7+xVS
>>486 ホンダはシートベースまで一体だから高い。ヤマハはシート皮だけ売ってくれるから安い。他は知らん。
つかシート形状と縫い合わせ方がわからないと、詳しい回答ができる人でも答えられないんじゃないかな?
490774RR:2006/02/19(日) 14:03:13 ID:bFa7+xVS
>>446 君のブレーキにタイヤのキャラメルの減り方が合って来たから。
ブレーキの効かせ方を、あと一種類増やしてみな。あと半年たったらまたおいで。
次のステップが聞きたくなってるだろうからな。
491434:2006/02/19(日) 14:03:30 ID:v9N55RYN
>>438
ありがとうございます。
2日前にOHをしたのですが、組み方がまずかったのかもしれません。
もう一度やってみます!
492774RR:2006/02/19(日) 14:03:40 ID:7BC7vX45
>>485
冷静に流れ見ても、あんたはオレ様正義を振りかざして荒らしてる厨房に見える
もうやめとけ
493774RR:2006/02/19(日) 14:07:47 ID:itn/lPjy
>>492
かと言ってレスつけて煽るだけならこのスレ見なくて良いだろ
まるで
俺様玄人!素人に教えることなんて一つもないね!
みたいに見える
少しくらい調べやすくどういうことか説明するくらい良いだろう
まぁ恐らく自称玄人連中には会話出来ないんだろうけど
494774RR:2006/02/19(日) 14:18:47 ID:7BC7vX45
>>493
そのために>>1>>6があるんだろう
とりあえず見苦しいから、もうやめれ
495774RR:2006/02/19(日) 14:20:30 ID:itn/lPjy
まぁこれ以上言っても無駄だしな、お互い。
不干渉といこう
496774RR:2006/02/19(日) 14:25:00 ID:7BC7vX45
|-`).。oO(荒らしの自覚が無いのが一番タチが悪いな・・・
497774RR:2006/02/19(日) 14:26:11 ID:itn/lPjy
わざわざ挑発する必要ないだろ、落ち着け
498774RR:2006/02/19(日) 14:29:25 ID:h91IyvEZ
ぶっちゃけ全ての質問は「>>1嫁」で解決する。
それでもココで回答を得られるかどうかは
質問者の知能レベルと回答者の気分だ罠。

ただ、例えると
アルファベットすらわからない質問者に英文法を教えるのは無駄。
NOVAにでも行け、としか言えない。
499774RR:2006/02/19(日) 14:56:51 ID:0nIUHa7N
知ってる人おせーて
モタードやトラッカーのレースだとコーナーで足出すのはどうしてなんでしょうか
500774RR:2006/02/19(日) 15:01:53 ID:h91IyvEZ
501774RR:2006/02/19(日) 15:51:32 ID:bFa7+xVS
>>499
前後の荷重配分と前後あわせた荷重抜重をするため、ブーツをはいた脚を斜め前方にだしている。
外洋手こぎ舟の片側に、浮きのついたアームをつけてあるだろ?
あれみたいな働きをするわけだ。原理は何前年経っても同じなんだ。
502目が出ず:2006/02/19(日) 15:53:39 ID:6fr4sKSQ
>>499
バランス取り、ホットシュー(鉄スリッパ)を路面に押し付けての速度調整、流れて行こうとする車両のケツを支える、等の為Deth。
詳しくは本家の↓オートレースのHP
http://www.autorace.or.jp/
でも見てくだちぃ。
503774RR:2006/02/19(日) 16:08:06 ID:0nIUHa7N
>>501 >>502
レスありがとう
ツーリストトロフィーやって初めてバイク板来てみたんだが
どうやらかなりスレ違いなこと聞いたみたいで。すんまそん
504目が出ず:2006/02/19(日) 16:15:49 ID:6fr4sKSQ
>>503
いえ、全然スレ違いじゃないDethよ。
505774RR:2006/02/19(日) 17:34:43 ID:rzqkC2W+
ネジ止めじゃないタンクエンブレムって、定規とかでうまく引っ掛けたら取れますか?
506774RR:2006/02/19(日) 17:42:57 ID:7dF+7jjP
IMS製ポリタンクのガソリンコックをOHしています。
http://www.wazamono.biz/futaba/src/1140338516952.jpg
カシメをリューターで削り飛ばして分解したんですが、
どうやって組み立てるのが良いか悩んでいます。
・貫通穴をあけてネジ+ナットで固定?
・タップでネジ穴を作る?
「貫通穴〜」が簡単だと思うのですが、問題点・アドバイス等
ありましたらお願いします。
507BT:2006/02/19(日) 17:51:29 ID:iwbKbmB7
>>505
釣り糸を使ってエンブレム下の両面テープを裂いて剥がそう。
508774RR:2006/02/19(日) 17:55:28 ID:e5TfwloB
質問です
レーサーレプリカ乗りはモテますか?
509BT:2006/02/19(日) 17:55:49 ID:iwbKbmB7
>>506
要はネジでコック外側が固定できれば良いのではないかと…
タップを立てるのが一番良いのですが相手がアルミだし
十分な深さが稼げるか、また細いタップを用意する等の
問題点があります。

貫通させて裏からナット固定のほうが良さそうですね。
穴を開ける時に斜めにならないよう注意。
510774RR:2006/02/19(日) 17:58:57 ID:7BC7vX45
>>508
乗り手の問題
キモヲタでブサイクなら、なにに跨ってようがモテない
511774RR:2006/02/19(日) 18:02:46 ID:aX9M4cUE
>>508
>>510に追加
口が臭い奴もモテナイ
512774RR:2006/02/19(日) 18:04:16 ID:3F59pjWd
その写真サイズだと、周りの肉厚が足りないのと鉄の強度が不安です。
その手の部品は直しても漏れたりすることが多発するので、
ユニットごと交換しちゃうのが手取り早いです。

どうしてもやるなら、カバーの穴がでかすぎるんでそれにあわせたネジとナットだと
肉薄になって強度が足りなくて潰れそう(+歪みで漏れるかも、修復不能)
1.だと、ネジとナットにワッシャかまして少し細いネジ使うといいかも
2.なら、穴あけてネジ穴がバカになったときの接着剤みたいなの入れればいいと思う
513774RR:2006/02/19(日) 18:05:49 ID:vOXqSb9M
>>508
今時全般的に2輪乗りは特別モテるってことは無いから心配いらないよ。
514774RR:2006/02/19(日) 18:06:30 ID:bFa7+xVS
>>508 モテようとすると何をしてもモテません。
一生懸命に、一見なにげに、にこやかに、必要なすべてをさりげなく完璧にこなすことが大切です。
そういう意味では、レプリカを目をつり上げずに乗りこなすことは、モテる練習になるかもしれませんね。
この手の質問なら、次からは親切スレで質問した方がよいかと思います。
515774RR:2006/02/19(日) 18:14:41 ID:3F59pjWd
>>508
それは、
「息をしている人はモテますか」
て聞いてるようなもんだ。

俺は息を吸うようにレプリカに乗る。
自慢じゃないが、ジャン・レノはイタリア人すら嫉妬に燃えるくらいモテる。

つまりそういうことだ、わかったかい坊や?


アレ・・・・??
516508:2006/02/19(日) 18:33:00 ID:e5TfwloB
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i '    本日も大量ですた☆
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i, ‖ //      ,, -'   i 0    ', i
    \|‖//  _,, -ァ'''"       i   0 ', i
      |‖゙゙゙ ̄  i           i 0     ', ',
     ‖‖
     >>510->>515
517506:2006/02/19(日) 18:35:16 ID:7dF+7jjP
>>509
>>512
回答ありがとうございます。

内部が完全に詰まっていて、どうしようもなかったので
どうせ使えないなら良いやって事で分解してみた訳です。
確かに肉薄ですね。材質もアルミのようで、かなり弱そうです。
とりあえず細めの貫通穴方式で、一度組み立ててみようと思います。

新品コックの取り寄せも考えましたが、通販ではコックのみを
扱っている店を見つけられず、タンク本体を通販している店では
コックのみの取り寄せは断られました orz

いざとなったらタンク自体の加工で他社コックの流用も考えてます。
けど、難しいかな…。
518774RR:2006/02/19(日) 18:40:05 ID:7BC7vX45
>>516
>>1
日本語読めるようになってから来てね
519774RR:2006/02/19(日) 18:41:19 ID:kWOLgnMB
CB400sfはスタータボタンを押すだけじゃエンジンかからないんですかね
520BT:2006/02/19(日) 18:49:10 ID:iwbKbmB7
>>519
キースイッチON、キルスイッチRUN。
サイドスタンド出しとニュートラル以外を同時に満たしていない事。
クラッチレバーを握る事。

オーナーなら当然知っている事だが…
521774RR:2006/02/19(日) 18:52:58 ID:kWOLgnMB
CB400sfは、スタータボタンを押しながらアクセルを開けないとかからないような
522774RR:2006/02/19(日) 19:25:51 ID:ORxYeJja
NC31乗りですけどアクセル煽ることなくエンジンかかるよ!
キュキュ・ボボボボボって感じ。
523774RR:2006/02/19(日) 19:35:43 ID:u0ECn+hA
>>444
Tシャツや肌着から作ったウェスがいいよ。拭き易い。
使い捨てのウェスとしては、キッチン用のペーパータオルがよいかと。
524774RR:2006/02/19(日) 19:47:25 ID:xnLs+BaB
>>521
つチョーク
スロットル煽らないと始動困難というのは、キャブセッティングが宜しくない状態です
525774RR:2006/02/19(日) 19:55:21 ID:3F59pjWd
>>517
あぁ、他社コックに樹脂パテでガン固めという裏技があった。

ポリタンクの容量はわからんが、最悪それで逝けばいいかも
素直にタンクごと新品買うのがいいかもしれんが・・・
高いタンクならそれもどうしようもないよね
526774RR:2006/02/19(日) 20:33:23 ID:NQbdaUuo
プラリペアという補修用品がありますが、
これは割れたカーボンパーツの補修使えるのでしょうか?
527774RR:2006/02/19(日) 20:35:30 ID:9HMyvNln
50の原付の保険を新しく買う原付二種につかえるの?
528774RR:2006/02/19(日) 20:52:13 ID:VTfh5m91
>>527
使える
ちゃんと保険屋に言って手続きはしてね。
529506:2006/02/19(日) 21:04:42 ID:7dF+7jjP
>>525
TT250R用ポリタンクなんですが、生産終了?
IMS社のサイトにも掲載されていないようです。

今のコックを修理しつつ、流用情報についても調べてみようと思います。
どうせならタンク左右にコック付けて、燃料を最後まで使いきれるように
改造してみるのもアリかな、なんて妄想中
530774RR:2006/02/19(日) 21:19:46 ID:9HMyvNln
ありがとう。ちゃんとしますよ♪
531初心者:2006/02/19(日) 21:59:30 ID:JHvLNsWk
バイクに貼ってあるバイク名のステッカー剥がしたいんですけど綺麗に剥がす良い方法ありませんか?????
532774RR:2006/02/19(日) 22:01:49 ID:vOXqSb9M
>>531
ステッカー貼った後その上からクリア塗装されてるモノが多い。
完全に綺麗に剥がすのはかなり難しい。

剥がした後コンパウンドで磨いてクリア塗装し直すくらいしないと・・・
533774RR:2006/02/19(日) 22:53:50 ID:8Cc1Dbgj
>>531
アレって死ぬほどダサイよね。
メーカーって何でロゴとか付けたがるんだろう?
いったいいつの時代の感性なんだよ・・・。
534774RR:2006/02/19(日) 22:56:52 ID:FZ7ZnT4B
かといってロゴ・グラフィックなしのSSとかは凄い寂しいぞ
ネイキッドやアメならわかるような気がするが
535774RR:2006/02/19(日) 23:00:02 ID:itn/lPjy
塗装をアニメキャラまみれにしたい俺は変態
さし当たってベッキーとちよとよつば
536774RR:2006/02/19(日) 23:05:59 ID:adt/haga
>>535
アニヲタの俺から見てもそれはよした方がいいと思う。痛い。
っつか藻前の出したキャラ名が通じる人がこのスレにいるかもあやs
537774RR:2006/02/19(日) 23:07:13 ID:QVYF7Nyy
250ccと400ccって実際に乗ってて何がどう違うんですか?
538目が出ず:2006/02/19(日) 23:09:29 ID:6fr4sKSQ
>>537
馬力とかトルクとか、詳細な事は置いておいて、何より

 右手をひねる角度が少なくて済む。

事でしょう。
5394ep:2006/02/19(日) 23:10:09 ID:rCaLa31q
>>537
排気量が違うので絶対的なトルクが異なります。
基本的には排気量の大きなエンジンの方がより低回転で
「力強い」感覚です。

実際のところは体感するしかないので興味が有るのでしたら
お金を貯めて教習所の門を叩いて下さい。


540774RR:2006/02/19(日) 23:18:22 ID:QVYF7Nyy
免許とりにいってる途中なんです。
400のほうが加速がいいってことですか?坂道とかで違ってくるってことですか?
潰れにくいとかないですか?
400の方がいいでって聴くんですが・・何がいいのかわからなかったので
541774RR:2006/02/19(日) 23:19:10 ID:51vKWXqh
逆車に付いてるサイドのリフレクターは外しても法的に問題ない?
542BT:2006/02/19(日) 23:22:39 ID:iwbKbmB7
>>541
北米やカナダ仕様についている横リフレクターは
日本の保安基準で装着義務が無いので問題ありません。
543774RR:2006/02/19(日) 23:22:58 ID:HGELFXt2
>>541
問題ない。
輸出先の保安基準のために付けられたモノだけど、日本では特にそういう基準は無い。
5444ep:2006/02/19(日) 23:24:19 ID:rCaLa31q
>>540
貴方がバイクに乗るのですからご自分で判断してください。
加速は普通排気量が大きい方が良いでしょうが常に全開加速
するかどうか決めるのは貴方です。

また壊れやすい/壊れにくい、というのは排気量ではなく日常の
メンテナンスと使い方で決まります。

もう少しバイクの事をご自分で体感し、自分がどのようなバイクを
求めているのか良く考えることをお勧めいたします。
545774RR:2006/02/19(日) 23:26:43 ID:QVYF7Nyy
>>544
わかりました。ありがとうございました
546774RR:2006/02/19(日) 23:28:18 ID:itn/lPjy
>>540
400ccにはCB400SFが存在する
趣味以外で選ぶならアレにすると良いぞ
点数付けると全部が85点の優等生だ

ただしバイクは9割9分9厘9毛が趣味
547774RR:2006/02/19(日) 23:32:23 ID:kl/8pzvz
>>544
そんな事よりスレ名間違えた親切スレ削除依頼出して来いボケ
548774RR:2006/02/19(日) 23:36:22 ID:uCirHOs4
ここで質問していい事か分かりませんが…


ウチのバイクのスピードメーターが、動かなくなりました。車種はリトルカブです。何かにぶつけたりもしていません。
どなたか対処法方を教えてもらえませんか?
549774RR:2006/02/19(日) 23:36:23 ID:aX9M4cUE
>>547
>>1嫁。雑談禁止
550774RR:2006/02/19(日) 23:38:16 ID:aX9M4cUE
>>548
方法な
スピードメーターのワイヤー断裂、もしくは接続外れ、メーターの故障等々が考えられるので、
バイク屋に症状を相談しよう
さすれば道は開かれる
5514ep:2006/02/19(日) 23:39:01 ID:rCaLa31q
>>548
スピードメーターケーブルの断線、脱落、メーター自体の異常が
考えられます。

とりあえず前輪とメーター部分を確認してケーブルが外れていないか
確認してみてください。
またケーブルを取り外せれば内部断線の確認も可能です。

そうした作業をご自分で行う自信が無ければバイク屋さんに持ち込んで
確認してもらってください。
552774RR:2006/02/19(日) 23:43:21 ID:itn/lPjy
>>549
それもまた雑談なわけで。
お前さんは注意してる
>>547もまた注意してる

注意するレスぐらいいいじゃねーか

>>548
自力より絶対バイク屋の方が早いと思うぞ
チャリ用のスピードメーターで取りあえず誤魔化しても良いが整備不良でポリスメンに捕まるっぽいし
治し方よりはスピードメーターの付け替え方に関して乗ってるホームページを調べるとヨシ
553774RR:2006/02/19(日) 23:55:29 ID:3nsRl4DZ
554774RR:2006/02/19(日) 23:56:12 ID:3F59pjWd
>>548
漏れもDioZX乗ってたときまったく同じ状態になったな
チャリ屋で聞いたら「メーターケーブル断線」だってさ

工賃含め3000円以下で直ったな。部品は2000円くらいだった。

【で、どうするか】
バイク屋もってけ、その場で部品注文して(運がよければ店頭に在庫有)
1,2日後に取り付けにいけばOKだ。
多分10分ぐらいで済ましてくれるだろうよ。

ついでにオイルとか、ブレーキ・チェーンの遊びも見てもらうといいかも
555774RR:2006/02/19(日) 23:56:20 ID:uCirHOs4
>>550-552
早急なレス、ありがとうございます


自分の力ではどうにもならなさそうなので、バイク屋に行ってみます!

もう一ついいですか?

今日このバイクを中古で手に入れたばかりなのですが、スピードメーターの故障は無料保証の対象になるのでしょうか?予約などはいらないのでしょうか?
556774RR:2006/02/19(日) 23:57:59 ID:itn/lPjy
今日かよ
悪いことは言わないから無料修理しねぇならそのバイク屋とは縁切れ
557BT:2006/02/20(月) 00:00:04 ID:iwbKbmB7
>>555
購入時に保証についての説明があったハズ。
店によっては6〜12ヶ月の保証をしている場合もあれば
保証一切無しの「現状渡し」もある。

保証期間であれば無償修理、保証が無ければ実費修理。

店に行く前に電話を入れておくと良いでしょう。
作業が混雑して見てくれない場合もあります。
5584ep:2006/02/20(月) 00:00:36 ID:f72sAQeg
>>555
保障対象になるかどうかは購入時の契約内容によります。
ですが通常ケーブルなどの消耗品は除外されていることが
多いです。

ともかく購入店と相談してください。

また向こうも商売ですので事前に連絡をいれておけばより
スムーズに事が運ぶ可能性が高くなります。
559774RR:2006/02/20(月) 00:01:33 ID:9t22Fe1T
●回答テンプレート
【原因】
【で、どうするか?】
【諸費用等】

↑ってのはどう?

>>555
予約は要らない、向こうが悪いから相手に迷惑をかけない程度に強気にいくこと
(例えば、「タダでいいけど忙しいから来週にしてくれ。」とかの条件は飲む)
560774RR:2006/02/20(月) 00:07:26 ID:3F59pjWd
どの程度の中古車量を買ったのかが問題だな。

そんなに値切らずにスンナリ購入して
オイル交換等の整備済み・書類全部バイク屋任せ
とかならタダで修理はしてくれるでしょう


値切って値切って値切り倒したんなら(>>557さんの現状渡しみたいな)
修理費くらいは払ってあげるべきかと・・
561774RR:2006/02/20(月) 00:23:50 ID:A1DAbdw2
皆さんの適切なレス助かります。

一応書類には「無料保証6ヶ月」と書かれていて、値切りもせず本日受け渡してもらいました。整備料(1万2000円?くらい)も登録料と同時に払って、今日40Kmくらい走りました。

…走行中に「カラカラカラ…」みたいな音がして一回停めたのを思い出しました!
562774RR:2006/02/20(月) 00:48:04 ID:OZqy0aX9
RZ50に乗ってます
ほんの少しスピードが出ているとき2からN、Nから1速に落とすときクラッチを切っていてもガガガと弾かれるような感触があり、何か不安です、この現象は普通なんでしょうか?
563774RR:2006/02/20(月) 00:50:43 ID:pjcCkaiK
>>562
たぶんクラッチがちゃんと切れてない。
調整すれば基本的に大丈夫だけど
稀にケーブル伸びて切れかけてる可能性もあるのでちうい汁

調整法はすごく簡単。
簡単なだけに、分からない人ならバイク屋へドゾ
564774RR:2006/02/20(月) 00:52:04 ID:ujBxslbR
400ネイキットに乗ろうかと考えているんですがよくメーカーの自主規制などと聞くんですが規制が入ったのは何年ですか??
そうなると規制前のほうが速いですよね??
565BT:2006/02/20(月) 00:57:11 ID:JNIR79fq
>>564
400ccの馬力規制値が59ps→53psになったのが92年。

今から14年以上前のバイクが当時の性能を出しているとは思えないし
エンジン以外の部分が進化しているので現行を薦めますが…
パワーが欲しければ大排気量という選択肢も。

余談ですが400ccもフルパワーレベルなら80ps近く出せます。
566774RR:2006/02/20(月) 00:58:11 ID:6DRNJpti
>>563
1992年辺り。
それ以前は古すぎて最新式よりもパワーが出てない車両が多い。
フレームなどアチコチボロボロ。
しかも車種によっては規制解除可能。
400程度では規制の有無にかかわらずドングリの背比べ。
567566:2006/02/20(月) 00:59:16 ID:6DRNJpti
レス番間違い&カブリすまん。
○ >>564
568774RR:2006/02/20(月) 01:02:57 ID:9t22Fe1T
>>562
【原因】
そいつは仕様です。
例えば、4速から何かの拍子に2速とかに入ってしまったとき、
繋がってしまうと強烈なエンブレがかかって危険です。(もしくはエンジン傷んだり)
しかし実際には、走行速度とギヤの適正速度が大きく異なるときは
ギヤが「空回り」してくれます。(このときカラカラ音)
こいつはクラッチを切っていても起こります。
上記の状態になったものと推測されますね。
また、適正速度なのにそうなる場合ギヤオイルが多すぎるのかも

【で、どうするか?】
適正な速度で適正なギアを使おう
少しでも減らしたいなら、RZ50は2stですので品質の良いギヤオイルを適量入れましょう。

【諸費用等】
ギヤオイル2000円〜5000円
569774RR:2006/02/20(月) 01:06:21 ID:6DRNJpti
>>559 >>568

以下、他スレからの転載まとめ

相場でも値段を書くと
何らかの不具合があって余計なパーツ代や修理代がかかる場合でも
「2chではこういわれたのに高い!ぼったくり!!」
と言うDQNも居るので店に迷惑がかかる。
特に初心者のノーメンテ車両は
初心者が望んでるだけの作業で済まないアチコチの不具合が見つかるケースが多い。
570774RR:2006/02/20(月) 01:10:49 ID:JaZUcOWz
大型二輪を所得しようと思っているのですが、教習車以来ビクスクしか乗ったことがないので不安です。

教習所でとろうと思っているのですが、自動二輪もっているので技能数が少ないのでついていけるか心配です。
なんとかなるでしょうか?
571774RR:2006/02/20(月) 01:14:25 ID:6DRNJpti
>>570
つ 補習
規定内に収まるかどうかは喪前の運動神経しだい。
クラッチ付が初めてなら難しい。
572774RR:2006/02/20(月) 01:14:37 ID:9t22Fe1T
>>569
他に金がかかりそうだったり、DQNそうなのだったら値段は断言しませんが、
今回は自分なりに特定できたので明記した次第です。
気に触ったのならスイマセン

初心者だからこそ相場を知るべきかと思います。
毎回「いくらくらい?」って聞かれるのをスルーするのって心が痛む
実際は取るに足らない出費でどんどん悪化していくバイクにも心が痛む
573774RR:2006/02/20(月) 01:16:26 ID:OZqy0aX9
>>563>>568 レスありがとうございます。
一応新車で買ったし自分でも少し見てみたのですが
破損はありませんでした
大体10キロぐらいで1速に落とすんですが真相がわかるまでは
1速には止まってから入れときます。
574774RR:2006/02/20(月) 01:21:28 ID:6DRNJpti
>>572
気に触ったのではなく、
>>1に●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
と書いてあるのもその理由の一つ。
>今回は自分なりに特定できたので明記した次第です。
初心者からの情報のみで現物を見ない限り、正確な原因や現状把握は無理。
可能性を示唆した上で自分で修理するか店に持って行くかは質問者しだい。
もちろん、手に負えないだろうと判断すれば「店に逝け」だが。

同ケースのDQNが掲示板を見て店とのトラブルを生じる可能性の方が大きい。
結果的に値段を書いても誰も徳をしない。
575774RR:2006/02/20(月) 01:23:20 ID:9t22Fe1T
>>574
OK把握 もうしない
576774RR:2006/02/20(月) 01:27:30 ID:MXE9S6+R
純正部品ですら値が高沸してるなかで、安易に答えて本人や店に不信感を与えかねないしね。
577774RR:2006/02/20(月) 01:34:39 ID:6DRNJpti
>>562
>2からN、Nから1速に落とすときクラッチを切っていてもガガガと弾かれるような感触があり
まともな車両でも多少はあり仕様。
原因は喪前の操作。
2→N
踏みすぎ。
N→1
力弱すぎ。
578577:2006/02/20(月) 01:38:29 ID:6DRNJpti
>>562
追記
常時噛み合い式ギアのバイクでは
完全にクラッチを切ってエンジンとの回転差を大きくするよりも
半クラ気味の方がチェンジしやすくショックも少ない。
579カブ50です:2006/02/20(月) 01:43:17 ID:Sux/bVcG
質問があります。
ボアアップをした場合エンジンだけでなくブレーキやサスの強化・
オイルクーラーの設置やクラッチ変更もするのが好ましいというのはわかるのですが、
例えば現在50ccで常用速度が50km/h、ボアアップ80cc常用速度は変わらず50km/h
の場合でもやはり各所に不具合があるんでしょうか?
同じ速度で比べるなら50ccも80ccもブレーキやサスの性能は変わらなくても
かまわないのではないかと思うのですが。
エンジンに関しても一発一発のパワーが増えるんなら回転数はむしろ少なく済んで
たいして負担かかんないんじゃないの?って思ってます。

ということでボアアップというのは単独でやっても別に構わないんでしょうか?
580774RR:2006/02/20(月) 01:44:33 ID:gSgjKtTV
cb1300のタンクへこませちゃったんだけど
うまく直す方法ありませんか?
581774RR:2006/02/20(月) 02:13:53 ID:6DRNJpti
>>579
>現在50ccで常用速度が50km/h
制限速度30km/hなのにこの時点でDQNと認定。
ボアアップ正規登録=二人乗り装置必要。
オイルクーラーなんかよりも
定員増によるフレームやサス・ブレーキなどの強化の方が重要。

>>580
パテと塗装。
キレイに仕上げるにはプロ並みの技術が必要。
582774RR:2006/02/20(月) 02:19:05 ID:uk3HgI56
別に構わない。
それによって何が起きても、君が刑事的責任・民事的責任・社会的責任のすべてを負えるならば。
583774RR:2006/02/20(月) 02:31:27 ID:EilhKYXJ
たしかに原付の法定速度は30だけど、50で走ってるからDQNってのはカワイソウな気がする。
正直に30で走ってるほうが危ないし。
584774RR:2006/02/20(月) 02:36:08 ID:G+OkDqor
>>579
>一発一発のパワーが増えるんなら
そこまでわかってるならその先は簡単
1発あたりのエネルギーが増して、ノーマルそのままのコンロッドやらクランク回りには
爆発ごとに想定以上の力がかかる事になる。で寿命が縮む。
1回あたりで燃える燃料の量も増えるから、常用回転数が同じなら油温も当然上がる。
そこでオイルクーラーが必要な場合もある。
>回転数はむしろ少なく済んで
クランクとタイヤがギアで繋がってる以上、速度を決めるのは回転数。同じ50km/hなら回転数も一緒。
>単独でやっても別に構わないんでしょうか?
好きにすればいいけど、上記に加えて給排気系を調整しないとまともに走れないと思う。
あと回転数を抑えたいなら二次減速比も変える。
二人乗りに改造するならサスやブレーキは必ず強化する事。

それから普通自動二輪免許取得とナンバー登録の変更はキチンとしましょう。
>>581
乗車定員1名で登録すれば乗車装置は改造不要。
585774RR:2006/02/20(月) 02:39:24 ID:6DRNJpti
>>583
初 心 者 向 け の 公 の 掲 示 板 。

>>581
>乗車定員1名で登録すれば乗車装置は改造不要。
すまん。
ドカやアグスタもそだな。
586774RR:2006/02/20(月) 06:53:25 ID:S6pOvIqs
↓こんな事マジで書き込むバカがいるんだなあ

俺のは、初めは四千ですぐに六千まであがりますよ。駆動系をイジってるからかもしれませんが。
マジェのエンジンって五千〜六千を使うと思うのですが、四気筒で換算すると1000CCのエンジンで、二万〜二万四千ぐらいなんですよね。それってすごい負荷だと思うのですがノ。

250の単気筒の話しも、違うスレで聞いた話ですよ〜。まぁ、こんな事例もあるって事で。

4気筒の5千回転では1気筒あたり1250回転でかたや、単気筒は5千回転で1気筒あたりの負荷もピストンスピードも全然違いますよ。
587774RR:2006/02/20(月) 07:16:59 ID:+CrNVe0f
>>586

☆雑談、嘘レス厳禁。
588774RR:2006/02/20(月) 07:54:36 ID:OZqy0aX9
>>577いや、だからNから1速に落とすときガリガリいうって言ってんのに
それを気にせずチェンジペダル思いっきり踏むってのもどうかと。
589774RR:2006/02/20(月) 08:11:02 ID:apYuQQ/i
>>586
そりゃあバカスク乗りは脳味噌入ってないからw
590774RR:2006/02/20(月) 08:32:56 ID:3c6qsHag
この前、50の原付乗った刑事(ひったくりのパトロール中)に任意で職務質問されて無視してたら
奴ら追いかけてくるんだよね。んで信号待ちのたびに話しかけてくる。
こっちもいいかげん頭きたんで「お宅のバイク50なのに何で70キロで付いてくるの?」って聞いたら
「あんたが70キロ出してるからだよ」だって。ちなみに当方2種スク。

緊急車両じゃないのに原付が70キロ出していいんですか?
591774RR:2006/02/20(月) 08:54:06 ID:sNW+Js+O
>>590
えっと、警察の車両は緊急車両(緊急状態の車両)ではなくても速度超過は許されてるよ。
だから交機や白バイが高速や幹線道路を法定速度以上で巡航してもいい。
ただし、一般車両に扮装した警察車両(そのバイクや覆面等)がその範囲かは定かではない。
592774RR:2006/02/20(月) 09:10:16 ID:5RQP56OD
いくら二種とはいえ、信号がある=一般道で時速70km
出していい場所って日本にあるのかね……
593774RR:2006/02/20(月) 09:49:22 ID:ZKaItE/P
>>537
400のほうが微妙にパワーがあったりする
日本の街乗りならいっそのこと600ccの方が良いと思われ
594774RR:2006/02/20(月) 11:14:23 ID:443xeoN/
>>592
あるお
ごく一部だけど
595774RR:2006/02/20(月) 11:34:23 ID:J3PcTpXi
>>594
名阪国道みたいな道路は一般道みたいに書いてるが自動車専用道路だから一般道とは厳密には違うぞ。
高架道路やバイパスも同じくね。
596774RR:2006/02/20(月) 11:45:13 ID:443xeoN/
国道119号線のバイパスが80キロ制限
アレ、これは自動車専用道路とかだっけ
調べてくる
597774RR:2006/02/20(月) 12:01:10 ID:/7H9TLel
598774RR:2006/02/20(月) 12:37:10 ID:cy8p4ow+
>>592
神奈川だと、環状二号や国道一号がある。
共に3車線だけど、環二ではぬゆわキロは出せるよ。
599774RR:2006/02/20(月) 12:47:57 ID:29MchtEk
>>598
通報しますた
600774RR:2006/02/20(月) 13:16:23 ID:seUaa2l2
ゆぬわキロに見えた俺は芋
601774RR:2006/02/20(月) 13:37:42 ID:dvc5ZNrT
たまにスクーターで2ケツしてる人いるけど
50って2ケツありなんですか?
602774RR:2006/02/20(月) 13:51:42 ID:443xeoN/
バレないなら何をやっても構わない
バレたら何をやっても捕まる
603774RR:2006/02/20(月) 14:12:51 ID:dvc5ZNrT
なしなんですか
604774RR:2006/02/20(月) 14:13:43 ID:vHcADWiT
>>602
こちらも通報しますた
605774RR:2006/02/20(月) 14:18:36 ID:443xeoN/
>>603
犯罪
前科が付く
写メールにそいつらとナンバープレート移して警察へどうぞ
606774RR:2006/02/20(月) 14:20:58 ID:dvc5ZNrT
ガキの頃じいさんのカブに2ケツして田んぼ走ってたな…
607774RR:2006/02/20(月) 14:21:52 ID:ReTKhnNF
>>601
法的にはOKな車両はあるけど実際登録されてるかどうか
50ccで2乗りしたいなら
小型二輪以上の登録をすれば定員2名でも可能
ただし原付では無くなるので普通二輪小型限定以上の免許は必要
50ccであっても原付の車両サイズ枠に収まらない2輪車は
小型自動車二輪登録となって車検対象になり定員も増やせる

608774RR:2006/02/20(月) 14:36:39 ID:gbqeH8Rc
>>601
スクーターだからといって50ccとは限らないよ。
609774RR:2006/02/20(月) 14:41:33 ID:dvc5ZNrT
2ケツOKなのはいくつからなんですか?
610774RR:2006/02/20(月) 14:44:09 ID:lp7Cl03t
50より上から
611774RR:2006/02/20(月) 14:47:47 ID:dvc5ZNrT
となると小型二輪以上の免許を取らなきゃ駄目ってことか…
612774RR:2006/02/20(月) 14:48:58 ID:443xeoN/
当たり前だろうに…
9ケツまで可能な車にしとけ
多人数で動きたいなら
613774RR:2006/02/20(月) 15:09:52 ID:9KDk7qY9
ZRXUの1100は何馬力ありますか?
614774RR:2006/02/20(月) 15:11:13 ID:ReTKhnNF
>>613
23区内の下道で3秒以上全開にできないくらいの馬力
615774RR:2006/02/20(月) 15:23:26 ID:vHcADWiT
616774RR:2006/02/20(月) 15:33:22 ID:9KDk7qY9
>>614-615
有難うございます。
617774RR:2006/02/20(月) 16:07:57 ID:H1Ejmr8/
バイクの車検って実際、いくらくらいかかるのでしょうか?
250と400で迷ってるんですが。
618774RR:2006/02/20(月) 16:10:14 ID:Cxcaj3Dp
>>617
10万
619774RR:2006/02/20(月) 16:12:05 ID:BTE/RxZY
質問です。
レーサーレプリカ乗りはどうしてかっこいいんですか?
620774RR:2006/02/20(月) 16:17:52 ID:Cxcaj3Dp
>>619
ヲタクがよろこびそうなデザインにしてるから
621774RR:2006/02/20(月) 16:18:22 ID:ReTKhnNF
>>617
程度が良くて自分で持って行くなら1500円くらい

>>619
若くてカッコイイ次期に他界してしまうから
622774RR:2006/02/20(月) 16:18:30 ID:A1YJX0xs
孤高な魂と研ぎ澄まされた感性にスパイスとして煮えたぎった血が同居してるからです。
623774RR:2006/02/20(月) 16:24:48 ID:HL2h++yT
古い単車貰ってきて今自分で出来る範囲だけレストアしてるんですけど
ブレーキキャリパーが固着していてコンプレッサーで出そうとしても出て来ません
バイク屋さんだと簡単に外してもらえるんでしょうか?
624自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/20(月) 16:25:56 ID:Lh4zDeHy
>>617
自分でやれば4マン以内くらいで出来る(確か3万チョイくらいだったな)
店に頼むなら大体6万〜(消耗品などで変わってくる)

>>619
そんなエサに俺がクマー
カッコイイ奴も居るしカッコ悪い奴も居る
625774RR:2006/02/20(月) 16:25:57 ID:443xeoN/
貰える
626617:2006/02/20(月) 16:45:07 ID:H1Ejmr8/
レスありがとうございます

バイクに詳しくなくて自分ではメンテナンスとかできないと思うので
消耗品交換とかは車検任せでもいいのでしょうか?
車検、安いにこしたことはないのですが、
メンテナンスを兼ねるとしたらある程度の出費もしかたないかなと考えています。

あるいは、250でも信頼できるショップで買えば
車検以上のメンテナンスをやってもらえたりするのでしょうか?
627774RR:2006/02/20(月) 16:54:17 ID:cuswa0jJ
>>626
メンテナンスができないと思うなら、とりあえず半年ごとの定期点検をやればまぁ大丈夫だと思うよ。
タイヤやブレーキパッドなんかの消耗品は普段から気をつけなきゃならないけどね。
ただ、最低限のメンテは覚えておいたほうがいいよ。チェーン注油なんかはやらないとあっという間にさびるからね。
もちろん250cc買ってもしっかりとしたメンテは受けることができる。金次第だが。
628自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/20(月) 16:55:27 ID:Lh4zDeHy
>>623
オクで中古探すのもいいかもよ
俺も一回苦労したけどオクで100円で買えたw(固着無しのO/Hベース)

>>626
メンテは車検ごとでOKな部分と定期的に
やったほうが良い部分があるのでそこらへんは時々点検してもらうといいよ
250も点検して下さいといえば相応の代金で点検交換してくれるでしょう。

兎に角ショップ選びが大事なので色々情報集めて
買うお店を決めましょう
629774RR:2006/02/20(月) 17:05:19 ID:BTE/RxZY
          ,..-‐:.、
        /:::::::::::::ヽ
          l::::::::::::::::::丶                       _
         !::::::::::::::::::::::ヽ          _          /|
        ':;:::::::::::::::::::::::ヽ       ,::':´:::::::ヽ        //|
           ';:::::::::::::::::::::::::'、     /:::::::::::::::::::',      //  |
         ':;::::::::::::::::::::::::',     /::::l:::::::::::::::::::::l      //   |
            ヽ;::_;_/⌒l:::::'、   !::::::|:::::::::::::::::::::|     //    |
            ( rっ^ヽ::┴:::‐'::-:::ヘ::::::::::::::::::l     //     |
            f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ,'    //   >>620-624
           /`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、    //
          /::::::::::::::/,....、      r:.ヾ:':,   //
            !::::::::::::/  i:::::::!      l:::::! l::l ' //  昨日に引き続き
          l::::::::::::l   ';::::ノ     o `~ l::!  //     本日も大漁ですた☆
            !::::::::::l           、__ ,.    リ,-〈メ、
            ヽ::::::::':、           /´}‐' ノ
           ` -:::_ヽ、       _ ィ´ /〉- ´
              /´::`::ー:::‐ァT:´:::::/_,//
            __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ//
          f´      / ̄     | ~
          ヽ     ノ          !
630774RR:2006/02/20(月) 17:12:59 ID:dmcEKjR3
>>629
レスが付きそうなスレでしか釣りを出来ないのに、よく得意げにAA貼れるなぁ

恥ずかしいヤツ
631774RR:2006/02/20(月) 17:13:30 ID:c5rrJ26y
虫が湧いてますね
632774RR:2006/02/20(月) 17:16:50 ID:qipy/bDj
といいつつ釣られてる>>630に萎えた
633774RR:2006/02/20(月) 17:18:54 ID:dmcEKjR3
>>632
場所考えて釣れって言ってるんだが
日本の人ではないんですか?
634774RR:2006/02/20(月) 17:33:33 ID:A1DAbdw2
昨夜にスピードメーターの故障で質問させてもらった者です。

今日電話したら取りに来てくれて、修理も無料で行ってくれました。パーツの取り寄せを含め4、5日かかるとの事でした。
ただ心残りは、代車としてDIOが来たのは良いのですが、抹茶色と言う不思議な色をしていてあまり乗る気が…w
635774RR:2006/02/20(月) 17:49:11 ID:9nr/GbXr
すいませんが質問です
今ホンダのカブ(90cc、去年買って2500キロくらい走ってます)に乗ってるんですが
最近ウインカーが鳴ったり鳴らなかったり、光ったり、ひからなっかったりです
たぶん、何回かこけた影響ではないかと思うんですが、これは、大丈夫なんでしょうか?
毎日乗っているので、かなり不安なんです。
自分で治す方法とかないでしょうか?
636774RR:2006/02/20(月) 18:02:06 ID:G+OkDqor
リレー故障orどっかで接触が悪くなってるか断線しかけてる
>大丈夫なんでしょうか
大丈夫なわけがない。実際危ないだろ
>自分で治す方法とかないでしょうか
配線図をたよりに線をたぐって不調箇所を探す。
自分で配線図が読めないようなら早いとこ店で見てもらいな
637774RR:2006/02/20(月) 18:06:49 ID:i5xX+TTW
>>635
考えられる原因は
・スイッチの接触不良
・ウィンカーランプの接触不良
・ウィンカーリレーの不良
・ハーネスの不良
などなど。
リレー不良とハーネス不良以外はプラスドライバーさえあれば簡単にチェックできるが
ランプ交換さえしたことがないのなら無理かも試練
素直にバイク屋でチェックして貰うのが良いかも。
638774RR:2006/02/20(月) 18:25:53 ID:EAjUUHdk
アプリリアってまだ2スト作ってるけどなんで?排ガス規制とかどーなってるの?
本当は国内メーカーも作れるのに作らない?
639774RR:2006/02/20(月) 18:29:47 ID:443xeoN/
海外だからじゃね?
日本の排ガス規制って世界1厳しいとか聞いたけど
640774RR:2006/02/20(月) 18:30:28 ID:riHYbAow
質問です
先日知人からバイクを譲ってもらったのですが
名義変更が終わっていないのに
自賠責が昨日で切れてしまいました

この場合名義変更には自賠責の証明書が必要なので
先に自賠責を契約しないといけないと思うのですが
自賠責は現時点で私の名義で契約できますか?

間違っている点あればご指摘ねがいます
641目が出ず:2006/02/20(月) 18:58:56 ID:xScnCTgj
>>640
今の時点で、バイクのフレームNo,で加入出来もす。
642774RR:2006/02/20(月) 19:27:44 ID:gbqeH8Rc
>>638
RZ50はまだ現行だよ。
643774RR:2006/02/20(月) 20:07:51 ID:riHYbAow
>>641
ありがとうございます。
ということは自賠責の契約(フレームナンバーから、私の名前で契約)

その自賠責の証書をもって陸運で名義変更
でよいということですね?
644774RR:2006/02/20(月) 20:12:44 ID:wJhuWEuh
原付に良く乗ります。 夜、対向車がハイビームしてくるのが
すごくムカつくわけなんです。 普通最初ハイビームにしていても
相手を認めたとたんライト落としませんか?
それなのにずーーっとライトはあげたままで近づいてくる。
ムカつくのでこっちもライトを上げ下げしながら
わざと蛇行運転してやります。そうするとあっちは仕方なく速度落としてくるので
その時初めてわきによってやるけど。
いったいなんなの? ああいう車の威嚇行為ってさ。
まぶしくてマジむかつく。
645635:2006/02/20(月) 20:16:05 ID:9nr/GbXr
なるほど、やっぱり危険なんですね
さっそく修理に出したいと思います。ありがとうございます
646774RR:2006/02/20(月) 20:16:44 ID:9t22Fe1T
>>644
免許返上しろ。
647774RR:2006/02/20(月) 20:18:13 ID:FmvdwbWZ
>>644
免許返上したほうがいいよ
648774RR:2006/02/20(月) 20:29:17 ID:G+OkDqor
>☆雑談、嘘レス厳禁。
649774RR:2006/02/20(月) 20:39:29 ID:/7H9TLel
>>644
DQN行為にDQN行為で返すのは空しくないですか?
2chの煽りと一緒でスルーしませう
後続車にハイビーム攻撃されたら、ウザイので先に逝かせましょう

位の余裕を持った方が、公道では幸せになれます
650774RR:2006/02/20(月) 20:43:21 ID:S6pOvIqs
原付き小僧は自分の原付きの光軸調整が狂っているのがわかっていないだけ
まず相手の行為にどのような意味があるのか良く考えてから行動しようね
なんでも自分本位な思考だと社会では通用しないからねボクちゃん
651774RR:2006/02/20(月) 20:47:41 ID:XPIFOKSf
初めてバイクを買おうとおもうのですが
最初の登録手数料と整備手数料といのは
いくらくらいかかるものなんですか?
ちなみに中古車を買うつもりです。
652目が出ず:2006/02/20(月) 20:59:42 ID:xScnCTgj
>>643
貴方が愛した陸運局はもう無く、 運 輸 支 局 になってます。
(まぁ名前変わっただけDethがw)
お住まいの都道府県によっては、『軽自動車協会』が窓口になってるので要確認してくだちぃ。

>>651
>登録手数料
・・・そのバイク屋から運輸支局or軽自動車協会の距離により変動。
>整備手数料
・・・そのバイクの排気量と現状により変動。
653774RR:2006/02/20(月) 21:19:03 ID:Sjcgx+vt
クーラントを交換する際の手順を教えてください。
ドレンからクーラントを全部抜いて、水入れてエンジン回して、水抜いてクーラント入れる。ってな感じでいいですかね?
654BT:2006/02/20(月) 21:27:51 ID:JNIR79fq
>>653
1:ドレン、または該当ホースを外してクーラントを抜く。(リザーバーも)
2:必要なら水道水を通して冷却ライン内部洗浄。
3:ドレンを締めてエア抜きブリーザーがある車種は外しておく。

4:希釈したクーラントを注入。エア抜きブリーザーから液が出たら締める。
5:満タンまで入れたら一旦ラジエーターキャップを閉めてホースを揉んでエア抜き。
6:エンジンを高速アイドリングさせてエア抜き。泡が出なくなったら停止。

7:ラジエーターキャップを閉めてリザーバーを満たし、放置して冷やす。
8:再度ラジエーターキャップ内とリザーバーに補水。
655774RR:2006/02/20(月) 21:30:46 ID:qPpRHJ9Q
>>653
エア抜きが必要。
詳しくは・・・ 説明がマンドクサイので>>660ぐらいの人が説明してくれる。 しばらく待て。
656774RR:2006/02/20(月) 21:34:06 ID:gbqeH8Rc
クーラント エア抜き でぐぐれば幾らでも出てくるさ。
殆どが四輪のサイトだけど手順は同じ。
657774RR:2006/02/20(月) 21:38:59 ID:nLlFL4Xy
>>653
んじゃ説明しましょ。
ホントに面倒なのよ<冷却水補充。












アー面倒だから過去ログみれ
29ch - 【手塩】■整備するぞっ 2 【愛着】
ttp://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1063/1063686943.htmlの26からだ
途中順番間違って訂正してるからよく読んでくれ。
658774RR:2006/02/20(月) 21:50:09 ID:riHYbAow
>>652
そうなんですか
そういえば場所を調べようと思って
ググったとき支局とでた気がします



自賠責ってバイク屋いけば契約できますよね?
もしくは保険会社の窓口…ですか?
659業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/20(月) 21:52:38 ID:jvYBvfL1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 250以下ならコンビニで出来るよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
660目が出ず:2006/02/20(月) 21:53:21 ID:xScnCTgj
>>658
バイク屋さんで加入出来もす。
加入し忘れて運輸支局行っても、限りなく隣接(もう敷地の境界が曖昧なくらいにw)した場所に代書屋さんが 必 ず ありますので、
そちらで加入出来もす。
(保険料は同じ)
661774RR:2006/02/20(月) 22:07:52 ID:u8f4j008
サブフレームは転倒時にエンジンを保護する目的で付けるものなのでしょうか?
エンジンガードとは別物ですか?
662774RR:2006/02/20(月) 22:13:15 ID:443xeoN/
そういや住んでる場所が遠すぎて代理で登録できないって言われたなぁ
電車とバス使って100分弱のところじゃやっぱりダメかね?普通。
それともあのバイク屋がダメなだけか
663目が出ず:2006/02/20(月) 22:23:06 ID:xScnCTgj
>>661
サブフレームは、フレーム剛性を上げるのが目的で、
エンジンガードとは別の物Deth。

整備兵:「サブフレームなんて(ピー)ですよ偉い人にはそれが判らないんです。」


>>662
664774RR:2006/02/20(月) 22:29:42 ID:tVO1V8l1
>>653
ところで、抜いた古いクーラントはどう処分するか判ってるのか?
下水に流しちゃダメよ


皆さんに便乗質問
古いクーラントはどう処分すればいいの?
以前ガソリンスタンドへ持っていったら普通に排水溝に捨ててた
ぶんりそう?が有るから大丈夫みたいな事言ってたけど
ぶんりそうってなに?ほんとに大丈夫?
665774RR:2006/02/20(月) 22:44:42 ID:rqicF5zS
ガソスタには排水から油を分離する装置がある

それが分離槽
666774RR:2006/02/20(月) 22:48:25 ID:riHYbAow
>>659
そういえばコンビニで加入できましたね!その手がありましたか…
>>660
代書屋ですが、手数料などはかからないのですか?
また、代書屋で保険会社は選べますか?
保険会社は少し選びたいのです。
以前損保〇ャパンで杜撰な対応をされたので…
667774RR:2006/02/20(月) 23:08:13 ID:tVO1V8l1
クーラントは水に別けられるんですよね?
分離された水と油はどこへ行くんですか?
教えて君ですいません
668653:2006/02/20(月) 23:22:29 ID:Sjcgx+vt
早レスサンクスです
エア抜きに不安が残りますが、実際にやってみればできると思います。
ところで、先に>>664氏が質問されてますが、クーラントの処分については私も疑問がありました。
とりあえずガソリンスタンドにもって行けばおkってことですか?
669目が出ず:2006/02/20(月) 23:31:06 ID:xScnCTgj
>>666
コンビニでの加入は、店員がバイト君とかだと不慣れで対応があぼーんな事もありますorz
代書屋さんが複数の保険会社の代理店だと出来ますが、普通はそうじゃないDeth。
あと、自賠責は何所でも手数料込みで同じ金額Deth。
670774RR:2006/02/20(月) 23:44:35 ID:riHYbAow
>>669
なるほど…参考になります。
では、自賠責に加入する際ナンバーの登録もありますよね?
その後バイクの名義変更するとナンバーが変わりますよね?
これは名義変更したあとすぐ保険会社に連絡しなければいけない、ということですか?

連カキすみませぬ
671774RR:2006/02/20(月) 23:45:20 ID:iafyshrS
>>649
後続車じゃなくて対向車がハイビームなのがムカつくんです。
じゃあみなさんは、バイクに対して思い切りハイビームされたら
どうするんですか?
もしかして車のほうはマジで見えないからそうしてるだけですか?
とてもそうは思えないわけですが。
672774RR:2006/02/20(月) 23:49:29 ID:6giIRU72
>>670
ナンバー交付の為に自賠責に加入する場合は
自賠責保険証明書にナンバーは記載しないよ
っていうか、記載できないよね?
まだナンバー交付されてないからさ

なので、フレームナンバーを書くだけです
673BT:2006/02/20(月) 23:52:26 ID:JNIR79fq
>>671
その程度でムカつくなら運転適正が無いと判断する。
それとこのスレはアンケート厳禁。

光源を見ない事が重要。
674774RR:2006/02/20(月) 23:52:45 ID:6giIRU72
>>671
対向車が通り過ぎるまで
眩しさで危険の無いように安全な速度で走る

いちいち他人の行動に一喜一憂していては
精神衛生上良くない
675774RR:2006/02/20(月) 23:53:18 ID:BrbWKh9Y
エキパイに穴が空いた場合はどうすたらよかとですか?
676774RR:2006/02/20(月) 23:54:20 ID:aSzM2JXv
WRって何の事ですか?
677774RR:2006/02/20(月) 23:54:42 ID:6giIRU72
>>675
騒音の問題があるので穴が開いたらふさぎましょう
678BT:2006/02/20(月) 23:56:09 ID:JNIR79fq
>>676
スクーター関連ならウェイトローラー。

ヤマハ製オフロードバイクの名称でもある。
679774RR:2006/02/20(月) 23:56:36 ID:6giIRU72
>>676
スクーターの事かな?
多分ウエイトローラー
680671:2006/02/20(月) 23:58:13 ID:iafyshrS
>>673
>>674 おお、レスありがとう。
じゃ、普通に夜は走っていて、ハイビームかまして近づいてきて
距離がせばまってるのに落とさないのって
どういう意味なんでしょうか?それだけでも知りたい。
自分にとっては「いやがらせ」「威嚇のつもり」としか思えないんだけど
年寄りとかが見えないからずっとライトをあげてたりするんですか?
ムカつくはムカつくというよりも、何故ハイビーム?という行動の
理由が知りたいわけで。
681774RR:2006/02/20(月) 23:58:46 ID:BrbWKh9Y
>>677

アルミホイルじゃまずいですかね。
682774RR:2006/02/21(火) 00:00:36 ID:7zJhW3Tm
ウエイトローラー?
683774RR:2006/02/21(火) 00:01:58 ID:6giIRU72
>>680
レベリンク調整機構のあるHIDなんかは
高くしたほうが見やすいってだけで対向車や
後続車の迷惑になることを考えず(知らずに)光軸を高くしているか
単純に下げ忘れorハイビームになっていることに気づいていないだけかも

「知らずに」「気づかずに」って言うことも人によってはあるだろうね

多分スレ違いだけどオレの感想
684774RR:2006/02/21(火) 00:03:47 ID:N0judy+i
>>681
方法や道具はなんでもいいよ
確実にふさぐことが出来ればね
685774RR:2006/02/21(火) 00:04:41 ID:4SvzQR44
アルミホイルじゃ普通塞げないよね
686774RR:2006/02/21(火) 00:07:17 ID:kiTc8iyU
>>680
次にハイビームしたままの車に会ったら聞いてみれば?
ここの住人が知ってるわけない

まあめんどくさいとか忘れてたとかくだらん理由だろうとは思う
687774RR:2006/02/21(火) 00:17:31 ID:TcSZMSwK
ひさしぶりにバイクに乗りたいけど、バイクがない!
買う金もない!
お薦めのレンタルバイクがあったら教えてくださいまし
688774RR:2006/02/21(火) 00:22:28 ID:3DmuaexU
>>687
何を聞きたいのかわからない。
おすすめのレンタルバイク屋を聞きたいの?自分の居住地も書かずに?
車種を聞きたいなら、自分の行くところに置いてあるバイクを調べてからじゃないと意味ないし。
そもそもアンケートっぽい質問でだめぽだし。
689目が出ず:2006/02/21(火) 00:23:56 ID:Ab0Cd94r
>>680
>何故ハイビーム?
>>683サソ他がおっしゃる様に切り替え忘れてるだけでしょう。
適正がどうのこうのとなじられて無駄レス返すより、
次からは対向車に向かって『ハイビームままですよ!』の意味を込めてライトをLow/Hightぱぱっと切り替えて合図送れば良いんでないの?
690774RR:2006/02/21(火) 00:31:48 ID:e/HREU2d
リミッターカットって違法なんですか?
691774RR:2006/02/21(火) 00:36:05 ID:N0judy+i
>>690
リミッターカット云々より、リミッターカットして
速度超過する事の方が問題
692774RR:2006/02/21(火) 00:40:57 ID:4SvzQR44
香ばしいのが急増してきたな
そろそろ春か
693774RR:2006/02/21(火) 00:46:57 ID:SyCqlVTp
>>686
直接聞く勇気のない人間なのでこんな所で粋がってるのだと思ふ。
2ちゃんなどで粋がる人種はリアルではいじめられっ子が多いので(*1)実際はハイビームを
威嚇と勘違いして隅っこに寄ってビクビクしているのだと思われる。

(*1)2ちゃんねる2005年度統計調査参照
694目が出ず:2006/02/21(火) 00:51:39 ID:Ab0Cd94r
>>693
・・・直接聞いて相手の襟首掴んじゃっても困るけどねw

まぁ、蛇行かますのは論外wとしても、
相手が何か自分にとって変な行動を取ったらその場で何かリアクションすべきDethよ。
自分は目を逸らすだけで良いかもしれないけど、後続車が居たら迷惑が続くだけだもんね。
695774RR:2006/02/21(火) 00:51:41 ID:BOULNv6E
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :  >>693
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : :    お前がな♪
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
696774RR:2006/02/21(火) 01:02:39 ID:paeM0wRt
CB400SF(04年式)に乗ってます。
8000〜9000回転ぐらいで走っていると、ギア抜けすることがあります。
こういうことは結構あることなんでしょうか?
697目が出ず:2006/02/21(火) 01:08:33 ID:Ab0Cd94r
>>696
ギア抜けは具体的に何速で多発するのでしょうか?

・・・何速でも関係なく、だと、操作ミスとかチェンジペダルのリンクやシフトシャフトへの取り付け部不具合、
等が考えられます。
698774RR:2006/02/21(火) 01:13:04 ID:paeM0wRt
>>697さん
すいません。4、5速だと思います。
普段は通勤で、たまに全開で行こうとすると起きます。
699774RR:2006/02/21(火) 01:16:14 ID:nT9KL3g/
ジェベル海苔なんですが、どうもオフ車として使用してない漏れ
にはハンドル幅がありすぎるような感じなので切ろうかと思います
(650mmくらいに抑えようかと)
で、短くするとどのようなデメリットが発生するのでしょうか?
700774RR:2006/02/21(火) 01:22:32 ID:0MinQzhE
>>699
一番はハンドルの振れに対して押さえが利かなくなる。
まぁこれは腕力で押さえ込む事ができるけど。

次はハンドルバーの固有振動係数が変わるのでミラーなどにブレが出てきます。
今までは高い速度でしかミラーがブルブル震えなかったのに
町中走るような速度でブルブル来るようになったとか・・・etc
701774RR:2006/02/21(火) 01:26:21 ID:Il3oDfWK
二種スクで「SR」とリアボディに書いてあるスクーターって何ですか?
702774RR:2006/02/21(火) 01:26:41 ID:UBsWtKjU
アライのジェットヘル被ってるんですが、街中で見ててスモークシールドかっこいいなと思い
スーパーアドシスZRシールド4000円のスモークに変更しようと思うのですが
(現在は初めからついてるライトスモーク?です)
あれって夜どのくらいの暗さから見えなくなるのでしょうか?
つけてる人は夜はクリアかライトスモークに戻されているのでしょうか?


703目が出ず:2006/02/21(火) 01:27:00 ID:Ab0Cd94r
>>698
年式からして、ギアのドック(歯車同士が嵌り込む部分)が摩滅してるとは思えないけど、
(可能性ゼロではない)
中古で買ったりしてると、前オーナーの乗り方一つで変わるからねー。

まぁ操作ミスの可能性も無きにしもあらずなんで、
今後は確実なシフトのかき上げを意識してくだちぃ。
704774RR:2006/02/21(火) 01:37:39 ID:paeM0wRt
>>目が出ずさん
どうもありがとうございました。とりあえずシフトペダルの調整からいってみます。
705774RR:2006/02/21(火) 01:38:35 ID:v3YMMoeB
>>702
ジェッペルのは知らんけど
最近のアライのスモークはフルフェで付けてたことはある。
(スモーク具合は変わらんと思う)

で、夜は殆どシールド開けて走ってた。
幹線道路でガンガン照明があるところならともかく
ふつうの道では殆ど見えない。

照明のある幹線でも、246の高速ガードがある様なところは
明暗のコントラストがひどくて、暗いところは見えなかった。

ジェッペルはシールド開けれないから
やめた方が良いんじゃ? 
706774RR:2006/02/21(火) 01:50:32 ID:UBsWtKjU
>>705
うーん、まったく見えませんか…
夜も結構走るんで考えものですね…シールドいちいち付け替えてたら面倒だし
ライトスモークのまんまでいくかな…
それか夜用にクリアシールド装備の安モンジェットを持っとくか…
707774RR:2006/02/21(火) 01:52:13 ID:PJxmIy4P
スピードを落とすためエンジンブレーキを多用しているのですが
友達が、ギヤを落としてクラッチを放すとき
ゆっくり放すとエンブレは緩やかにかかるが
何かが空回りするらしく、クラッチ板が削れると言っていたんですが
これは本当ですか?
708774RR:2006/02/21(火) 01:59:44 ID:BOULNv6E
>>701
aprilia
709774RR:2006/02/21(火) 02:01:29 ID:0MinQzhE
>>707
何かが・・はクラッチそのものです。
発進時の半クラと同様、エンブレ時もクラッチをゆっくり離せば
半クラ状態になるので緩やかなエンブレが掛かります。

削れると言えば削れるけど、
1万キロもつクラッチ板が5千キロになるような事はありません。
710774RR:2006/02/21(火) 02:06:15 ID:nygcEyMf
>>707
クラッチは1速でスタートするとき以外は
エンジンの回転を合わせてショックが無くしてスパッと繋ぐもの。
711710:2006/02/21(火) 02:07:04 ID:nygcEyMf
自己レス
ショック を だな・・・。
712774RR:2006/02/21(火) 02:08:12 ID:PJxmIy4P
>>709 そうですか、わかりました
それとアンケートになっちゃいますけど
皆さんはギヤを落とすとき
クラッチレバーはどう放してますか。
713774RR:2006/02/21(火) 02:13:14 ID:X1DsQo8L
カタナって、発音する時アクセントはどこに付けますか?
「カ↑タナ↓」? 「カ→タナ↑」?
714774RR:2006/02/21(火) 02:15:51 ID:nygcEyMf
>>712
>それとアンケートになっちゃいますけど
お前は確信犯だから人間として最低な奴だな。

>>713
関東:カ↓タナ
関西:カ↓タ↑ナ↓
715774RR:2006/02/21(火) 02:20:37 ID:LPofEDPQ
>>702 出荷状態ではライトスモークで正しい。スモークは夜間、法律上だめ。
で、実際つけてみたことがあるが、120/110の2灯ぐらいじゃないとヨッパリーマンを撥ね殺してしまう。
逆に防曇クリアは明るく曇らない。昼だてポリカーボネートは紫外線を遮断するから鼻だけ赤くなったりしないし、
夜の雨など悪条件が重なるほど買って良かったと思う。捨てバイザーポストつきだしな。
俺ならまず二重防曇クリアを買っておいて、
金に余裕できたらライトスモークをベースにしたミラーで、車体色に合う奴を買うね。
つか、そうやって買い足した。スモークベースのミラーは昼ツー専門の女性用だと思っとけ。
716774RR:2006/02/21(火) 02:28:41 ID:X1DsQo8L
>>714
関西の発音は難しそうっすね・・・
717774RR:2006/02/21(火) 02:55:01 ID:2N0KGlPa
どーも最近クラッチが硬くなってきたんでグリスアップを考えています。

ワイヤーインジェクターで注入てのは知識としてあります。
揮発性の薄い、おすすめのグリスてどれでしょーか?
後、気を点てありますか?
718717:2006/02/21(火) 02:55:34 ID:2N0KGlPa
気を付ける点、ですね・・・すいません
719774RR:2006/02/21(火) 02:58:36 ID:QzN+kZwZ
>>701
シグナスじゃないでしょか?
720774RR:2006/02/21(火) 03:03:34 ID:QzN+kZwZ
>>702
自分は、寒くなってきてノーマルシールドだと曇るので、
スモークシールド(SHOEIのピンロックシールド)に変えましたが
夜間でも目が慣れてしまえば大丈夫かなと思います。
さすがに夜間、雨の中、暗い細い道を飛ばすと危険を感じる時もあります。
7214ep:2006/02/21(火) 03:32:28 ID:lzNIcBxn
>>717
スプレー式のワイヤーグリスであれば
銘柄は何でも大差はありませんよ。

注意点としてはしっかりインジェクターを
ワイヤーに固定する事、多少は漏れるので
予めウエスなどで包んでおく事、くらいでしょうか。

愛車を大事にしてあげてください。
722774RR:2006/02/21(火) 03:33:36 ID:LPofEDPQ
>>717
ヤマハ ワイヤーグリス BT氏愛用で名高い 弗素樹脂がライナーを形成
イワタニ GRPオイルスプレー 無名だがGRP配合で効きがすげえ保つ 高いぞ
WD−40 噴射圧すごく昔から定番
723717:2006/02/21(火) 04:11:42 ID:2N0KGlPa
>>721 >>722
ありがとうございます。

どろどろグリス流し込むのかと思ってましたが違うみたいですね。
聞いて良かった。

質問ついでにもひとつなんですが・・・。
マニュアルにネジとか締める単位でトルクて書いてあるじゃないですか。
Nmとかって。これって正確に測って締めてるもんなんでしょーかみなさん?
確かデジタルで締め付けトルクがわかるレンチがあった気がするんですが・・・
724774RR:2006/02/21(火) 08:10:32 ID:nDr4QFND
原付の学科試験を受けに行く者ですが、自分は今年3月卒の高校生なのですが、親の承諾書って要るのでしょうか?
725774RR:2006/02/21(火) 08:24:32 ID:0z54AXG3
>>681
マフラー用の修理剤は使えないかな?いわゆるガンガムとか.
穴が大きい場合は、おとなしーく交換しる.
726774RR:2006/02/21(火) 08:31:28 ID:PJxmIy4P
N芋って何のことですか?
727774RR:2006/02/21(火) 08:44:50 ID:iaV6RTCb
>>724
都道府県によりいろいろ。
728774RR:2006/02/21(火) 08:47:45 ID:7W19UlFx
>>724
府中の試験場で去年取ったが何も言われないし何も必要ない。
729774RR:2006/02/21(火) 08:57:32 ID:sEQ0Sjlh
>>723
締め付けトルク管理は重要な場所ならトルクレンチを使うけど
一般的整備では手で締める感覚で十分なので普通は手で締めます。
手締めの要領と感覚はトルクレンチ使う上でも非常に大切なことなんで、
実地含めてまず習得しよう。
730774RR:2006/02/21(火) 09:15:58 ID:IfejgtzG
トルクレンチは正確な使い方で、適正な範囲だけしか正確なトルクを測れないから、
素人向けの機械ではあっても素人にはお勧めできない。
20〜80nmとかだったら真ん中の2割ぐらい、45〜55nmぐらいしか正確に測れない。
だから目的の場所にあったトルクレンチを揃える必要があるんだけど、トルクレンチって結構高価だし。
731774RR:2006/02/21(火) 09:54:55 ID:obzt72Xe
>>726
交差点での発進などでニュートラル(N)になっているまま
発進操作してしまい、「イモモモモモ〜」という空ぶかし音がする
ことから、うっかりミスでNに入れたまま発進しようとすること。

そこから転じ、「芋」は「はずかしいこと」「うっかりミス」をさすように
なったとかならないとか。
732774RR:2006/02/21(火) 10:01:53 ID:MSIjUYw5
>>726
あるNで発進ミスしたやつが、
ギザギザポテトのCMでJKに「芋」と
うらやましいことを言われてた奴に似ていたことからこの名がついた。
つまり、N芋とは「うらやますぃ」の意
733774RR:2006/02/21(火) 10:14:30 ID:BqNXyT8h
>726
発進加速中に1→Nに入れてしまい
「イモォォォォン!」となること、が正解。
734774RR:2006/02/21(火) 10:32:57 ID:Rc5GywW1
ワイヤーに油をさす話し出てたけどワイヤーグリスよりシリコンスプレーのが柔らかくならない?
735774RR:2006/02/21(火) 10:53:10 ID:zYoRV1Bu
中古スクーターを探しているんですけど、
どこで買った方が一番安いのでしょうか?
736774RR:2006/02/21(火) 10:58:10 ID:nygcEyMf
>>735
通販。
大きなリスクをかかえて。w
どこで買っても安いのには安い理由がある。
737774RR:2006/02/21(火) 11:13:25 ID:bE4S5LVb
今400国産アメリカンを買う予定でいます。自分はDSCを狙ってんですけど、点火タイミングは変えれるか?また変えてエンジンにどれくらい負担がかかるか?詳しい人教えてくださぃ!
738774RR:2006/02/21(火) 11:20:12 ID:92Bj3PhH
>>737
変えて何がしたいの?
739774RR:2006/02/21(火) 11:21:24 ID:nygcEyMf
>>737
どんなバイクでも変える方法はある。
負担は、体感できない〜即クラッシュまで。
740774RR:2006/02/21(火) 12:02:19 ID:NKraJqkj
漠然とした質問です。
スクーピー04年型
走行距離6194キロ
外観に少〜しかすり傷
スクーピーというロゴは消えてる
が、100500円でした。どうなんでしょうか。相場なんですかね?
741774RR:2006/02/21(火) 12:07:14 ID:nygcEyMf
>>740
メンテナンス履歴・前オーナーの保管状態・雨天の仕方・車両の現状などと喪前の価値観しだい。
742741:2006/02/21(火) 12:08:16 ID:nygcEyMf
× 雨天の仕方
○ 運転の仕方
743774RR:2006/02/21(火) 12:13:14 ID:NKraJqkj
>>741
自分の価値観…。
なんせ初めて買うもんで、中古の値段の相場が分からなくて(´・ω・`)
前乗ってた人の事は、なんとか義務で喋れないとの事でした。あと、試乗出来なかったんで分からない。
また検討してみます。
744774RR:2006/02/21(火) 12:32:51 ID:eb+FErC5
>>743
初めて買うなら新車を勧める
安いと思っても買ってからどんな不具合が出るかわからないのが中古車

苦労しながらメンテ覚えるのが好きならいいかもしれんがな
つ安物買いの銭失い
745774RR:2006/02/21(火) 12:42:48 ID:H6GzUTWr
>>1より
●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)

安いのは安いなりの理由があります。
746774RR:2006/02/21(火) 12:43:31 ID:/oxWH2Qd
>>743
初心者に中古車輌はお勧めできないな。
完全に足として考えているなら、いちいち弄るのも面倒くさいだろうし。
747774RR:2006/02/21(火) 12:56:20 ID:WG4326y/
バイクで洋服だとか本だとかお買い物する時みなさんはどうしてます?
748774RR:2006/02/21(火) 13:00:01 ID:/oxWH2Qd
>>747
ツーリングネットを常備しておくと何かと便利。

基本的には駐輪場が確保できないので電車で行きますが。
749774RR:2006/02/21(火) 13:00:43 ID:H6GzUTWr
>>747
日本語でお願いします。

>>1より
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
750774RR:2006/02/21(火) 13:01:00 ID:0h6zEBwH
>>747
アンケート厳禁。
本や洋服より先にカバンやリュックを買え。
751774RR:2006/02/21(火) 13:06:36 ID:WG4326y/
>>748ツーリングネットですね。詳しくググッてみます。ありがとうございました

>>749 ごめんなさい
半年ROMってます。申し訳ありませんでした
752774RR:2006/02/21(火) 13:07:06 ID:7W19UlFx
>>747
前籠とメットインで問題無し
753774RR:2006/02/21(火) 13:08:04 ID:H6GzUTWr
>>734
ワイヤーの注油の主目的な何だい?
潤滑だろ? 軽くなるのは副産物。

軽くしたいだけならシリコンスプレーでもCRCでもエコナでも適当にどうぞ。
754774RR:2006/02/21(火) 14:45:08 ID:gH5KfZbi
悪いがエコナは軽くはならなかった。

俺は2週間に一度WD40。
755774RR:2006/02/21(火) 15:06:39 ID:4DLXcVF9
原チャの免許持たずに普通二輪の免許取りたいんですけど教習所通ったらどのくらいで取れますか?
756774RR:2006/02/21(火) 15:16:06 ID:x08U89TJ
>>755
教習所にいってパンフもらってこい
あとは君にどれくらい時間があるかで決まる
757774RR:2006/02/21(火) 15:17:49 ID:0FfM8UlW
>>755
技能19時限以上学科26時限

取得までの金額・時間は近所の教習所に聞いてくらはい。
758774RR:2006/02/21(火) 15:18:36 ID:tOW2bqe4
普通にhttp;//www.2chで入れなくなってしまったんですが
原因は考えられますか?
759774RR:2006/02/21(火) 15:20:51 ID:ns6IAAsB
>>758
ころんとせみころんの違い
760774RR:2006/02/21(火) 15:20:55 ID:tOW2bqe4
誤爆しました。
本当にありがとうございました。逝ってきますorz
761774RR:2006/02/21(火) 15:26:53 ID:hQU1/M6q
インパルスS乗っているんですが社外CDI(リミッターカット)って売っているんですか?
762774RR:2006/02/21(火) 15:29:32 ID:cSAHG7nq
いや、俺も昨日から入れない。
専ブラだからあんまり関係ないけど
763774RR:2006/02/21(火) 15:55:52 ID:1qq4e0IW
518:FAX ★ :2006/02/21(火) 11:13:14 ID:???0
【重要なお知らせ】

2ちゃんねるのTopページ(壷が載っているやつ)は
都合により閉鎖しています。あまり詳しいことはいえない。

仕方が無いので秘密の入り口を作りました。
あまり人には教えないでください

http://2ch.se/
764774RR:2006/02/21(火) 17:07:25 ID:zYoRV1Bu
中古で50ccを探しているんですけど、リサイクルショップで買うのは危険ですか?
765774RR:2006/02/21(火) 17:11:35 ID:x08U89TJ
当然だ
766774RR:2006/02/21(火) 17:35:09 ID:ukl5ygvK
普通自動車免許持ってるんですが、原付一度も乗ったことがありません。
原付あると近場に出かける時に便利そうなんで一台買おうと思うんですが、
車両価格以外にどのくらいの費用がかかりますか?
現在、自動車に使ってる任意保険は原付にも適用されないんでしょうか?
767774RR:2006/02/21(火) 17:37:50 ID:nT9KL3g/
>>766
お前さあ・・・最低でも18歳な訳だろ??
少しは自分で調べたりしろよw社会に出たら困るぞきっとw
768774RR:2006/02/21(火) 17:40:46 ID:A1ncsUF/
スーパーカブ50のアクセルワイヤーの調整方法を教えてください
ハンドルを右に切るだけで、えらい勢いでエンジンが回るんです・・・orz
769774RR:2006/02/21(火) 17:48:51 ID:iaV6RTCb
>>766
車両価格+自賠責保険(強制)+任意保険+税金+ヘルメットや手袋など。
車の任意保険は「ファミリーバイク特約」をつけないと原付をカバーしない。
770774RR:2006/02/21(火) 18:00:43 ID:TpWIz2ni
RF400RVを購入しようと考えているものです。

ネットであさって良さそうなのが、
年式・2000年 走行距離・8700
年式・1995年 走行距離・3200

の二台でした。(取りに行ける範囲で)年式をとるか走行距離をとるか。迷っています。
実際に見ないと何もわからないとは思いますが、
年式で選ぶ、走行距離で選ぶ、どちらのほうが確実か教えてください。

また実際にバイクに見る機会があったとき、車体のどのような所を見ればよいか
店のどのようなところに注意すればいいのか教えてください。

また、県を一つ跨いだくらいの地域からバイクを持ってきてもらう場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?
アバウトでいいので教えてください。

教えて君ですいません・・・。よろしくお願いします。
771774RR:2006/02/21(火) 18:23:35 ID:4SvzQR44
>年式で選ぶ、走行距離で選ぶ、どちらのほうが確実か教えてください。
どっちもアテにならない。
年式がどうだろうとそれまでの経歴でくたびれ具合は全然違うし
走行距離なんてメーターASSY交換すれば簡単にリセットできる
>また実際にバイクに見る機会があったとき、車体のどのような所を見ればよいか
>店のどのようなところに注意すればいいのか教えてください。
素人でも1発でダメ具合がわかるような車体じゃ売れない。
車体より店のオヤジを見ろ。信用できそうかくらい見当つくだろ
>また、県を一つ跨いだくらいの地域からバイクを持ってきてもらう場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?
「バイク 陸送」ででもググれ
>教えて君で
自覚してるなら今後はやめとけよ…
772774RR:2006/02/21(火) 18:23:39 ID:0FfM8UlW
>>770
初心者に中古車はお勧めしませんが。

【走行距離・年式】
2000年式を選んだ方が良いと思います。5年も違えば中身も違うし
11年も経つのに走行3200kmは滅多にない、メーター巻き戻しの可能性が有る。

【車体のチェックヶ所】
潤滑部・電装系・エンジン状態・消耗品・フレーム等々・・・・
できればバイクに詳しい人と行った方がいい。

【配送料】
多分 2〜3万位 バイク屋に聞くのが確実
773BT:2006/02/21(火) 18:23:40 ID:DeiQxIyY
>>770
走行距離数値は全くアテにならない。
11年前のバイクが走行距離3200kmのワケがない。
年式は新しいほうがいいが「新しいから程度がいい」とは限らない。

年式に関係なく事故歴・転倒歴の可能性はある。
乗りっぱなしで無整備、外観ピカピカ中身ボロの場合もある。
こういう事を確認するためにも実車確認は絶対必須。

見るべき場所は検索で。 キーワード「バイク 中古 チェック」等。
納車は契約時に決めればいい。
自宅納車がサービスか有料かはショップと相談になります。
774774RR:2006/02/21(火) 18:36:24 ID:TmjAodHX
>>768
何をしたらそんな風になったのですか?
イジったりしてそんな風になったなら、
まず取り回しとかどこかに引っかかってないか確認してみること。
775774RR:2006/02/21(火) 18:44:20 ID:TpWIz2ni
>>771
>>772
>>773

ご意見ありがとうございました。まだ迷っているところなので、
色々な人に話しを聞いて、決めてみようと思います。
776長文の質問にて失礼します:2006/02/21(火) 19:01:03 ID:+puzC54g
29歳、ウナギの有名な街在住の、免許取りたてのものです。
新車購入について質問させてください。

ジェベル250XCの見積もりを「レッドバロン」と「スズキのディーラー」でとってもらいました。
ローシート、低車高仕様で、オイルリザーブ、自賠責・任意・盗難保険込みの条件で、
レッドバロンが値引き交渉無し状態で58万、ディーラーが57万程度でした。
レッドバロンはロードサービスが魅力的です。ディーラーは店長とメンテ担当の方がオフ車好きで知識が豊富です。

とりあえず引っ越す予定はありませんし、転勤したとしても一時間ばかり走ればつく、ちくわの有名な街です。
土日ツーリングがメインの乗り方になると思います。
どちらで購入した方が、今後にメリットがあると思いますか?
777774RR:2006/02/21(火) 19:04:42 ID:A1ncsUF/
>>774
誰かに倒されたのが原因だと思います
アクセルワイヤーが張っているのが原因だと思うので
緩める方法をお教えいただけないでしょうか?
778774RR:2006/02/21(火) 19:04:51 ID:TmjAodHX
>>776
アンケート禁止ではあるが、
バロンはツーリングとかレースとかの企画はしないので、
オフ車好きなディーラーの方が、
林道ツーリングとかエンデューロレース参戦とか、
イベントが多いかもしれないので、
楽しいのではないかと思います。
779774RR:2006/02/21(火) 19:08:35 ID:S7mkqHMF
>>776
たぶん、どっちも幸せになると思うけど
その条件だとディーラーのが総合的なメリットとしては勝るんじゃないかな。

行きつけのバイク屋を作っとくと、ごく近場での引き上げくらいはタダでやってくれるし
小さい部品の取り付け工賃なら結構勉強してくれる
オフ車でしょっちゅうこかして自分で整備しきれないからバイク屋で世話になるのもいいかもしれない。
780774RR:2006/02/21(火) 19:15:34 ID:vyiqsiPg
バイクぼろぼろのまま放置していたら
「機能喪失車により○日までに撤去します」と張り紙をされていました。

これって撤去料金かかるんですか?東京都です。どなたかおしえてください。
781774RR:2006/02/21(火) 19:17:58 ID:0FfM8UlW
>>777
特に取り回しを弄っていなければどこかに引っ掛かっているだけだと思うが。
エンジン停止状態でハンドルを右に切ってアクセルワイヤーの張りを見ましょう。
782774RR:2006/02/21(火) 19:19:12 ID:0FfM8UlW
>>780
放置するなと小一時間・・・・・・・・・・。
783774RR:2006/02/21(火) 19:19:49 ID:2sGAwUCg
ブレーキローターを新品に交換しようとして購入したんですが、
注意書きにパッドも必ず新品に交換するようにと書いてありました。
これは何故なのでしょうか?パッドの交換する時は交換の度に
ローター交換しろなんて言わないのに???です。
知ってる方がいらっしゃったら宜しくお願いします。
784774RR:2006/02/21(火) 19:20:03 ID:S7mkqHMF
ナンバー付きっぱなしでなら簡単に持ち主を特定されますね
なおかつ盗難届けが出されていなければ
当然故意とみなされて徴収されます。

買ったからには手放すまで世話をするのが最低限のマナーだと思いますが。
いずれにせよ悲しいことです・・・
785目が出ず:2006/02/21(火) 19:28:14 ID:Ab0Cd94r
>>780
逆に言えば、張り紙されただけで良かったネw

漏れだったら放置場所の管理者に相談して速攻警察に「拾いました。」って持って行ってるYO。
2週間と半年後に合法的に漏れの物にする為にネw
786774RR:2006/02/21(火) 19:37:54 ID:m+SDINEE
>783
使いこんだローター見てみ
レコードのように擦り減ってる
パッドもその形に減ってるのさ
新品ローターに減ったパッドだと
ローターがその形に削れるだろ?

787774RR:2006/02/21(火) 19:49:37 ID:vyiqsiPg
>>782
>>785

なるほど。それで・・・撤去料金はかかるんでしょうか?
788目が出ず:2006/02/21(火) 19:53:31 ID:Ab0Cd94r
>>787
「そんなこと心配するくらいなら、今すぐその場所から動かせば良いではないか?」

私の中のマリーが呟いています。

で、
もし撤去&移動されてしまった場合、
 1:撤去時に掛かる費用
 2:撤去後の保管場所での保管費用
が課金されるでしょう。実料金は知らんw
789774RR:2006/02/21(火) 19:57:42 ID:0FfM8UlW
>>787
「廃棄物処理法」により最高で懲役5年、罰金は1千万円です。
790774RR:2006/02/21(火) 20:01:00 ID:vyiqsiPg
>>788
>>789

え・・・もしや憶測のお話ですか?
791774RR:2006/02/21(火) 20:02:43 ID:vyiqsiPg
すいません。仕事でなかなか区に電話できないのでお伺いしてみたんですが。
明日どうにか昼休みにでも区役所に電話して確認してみようと思います。
792774RR:2006/02/21(火) 20:14:41 ID:4B9zLrpT
ID:vyiqsiPgは不動車を税金で処理させようとしているカス
793774RR:2006/02/21(火) 20:17:21 ID:vyiqsiPg
>>792

毎月たんまり税金払ってますからねw なんと言われようと構わないですが
結局答えが得られなかったのは残念です。まぁ2ちゃんで質問してる俺も俺ですが。 では 
794774RR:2006/02/21(火) 20:19:08 ID:4SvzQR44
>>784
酷いよな。二輪乗りの風上にもおけない。
こういうのがペットの面倒見切れずに捨てたり
生んだ子供の面倒見切れずに虐待したり殺したりするんだろな…
795774RR:2006/02/21(火) 20:23:39 ID:0FfM8UlW
>>791
だったら最初から区に電話して聞けと小一時間・・・・・・・・。
796774RR:2006/02/21(火) 20:26:46 ID:kiTc8iyU
>>793
雑談厳禁だが一言
税金払ってるから偉いわけじゃない
社会のルールぐらい守れや餓鬼
797774RR:2006/02/21(火) 20:37:18 ID:L7WyspCB
第2次世界大戦当時を思わせる軍用バイク的なバイクに
魅力を感じます。つや消しの車体が魅力的。

ところで、この手のバイクで現代新車で販売されているもの
を私が調べたところ
・中国「長江」(個人輸入するしかない?)
・ロシア「ウラル」トリフシリーズ、サイドカーだけど・・・
ぐらいしか検索できません。

その他、あの当時のバイクを感じさせるものってありますか?
798774RR:2006/02/21(火) 20:40:54 ID:vw4esc8O
JOG90って2人乗りできますか?
7994ep:2006/02/21(火) 20:46:21 ID:lzNIcBxn
>>798
二人乗り用の装備(ステップなど)が無いので出来ません。
800774RR:2006/02/21(火) 20:47:10 ID:+puzC54g
>>778-779
アンケートになってましたね、すいません。
さほど差がないので、ディーラーの方が今後を考えると安心みたいですね。
返答ありがとうございました。
801774RR:2006/02/21(火) 20:50:52 ID:m23U2IuU
>797
インドバイク・ロイヤルエンフィールド
ttp://www.wingfoot.co.jp/lineup/350army.htm

ディーラーの関係がよくわからないけど、正規っぽい名前の方には
このデザインのものはありません
ttp://www.enfield-japan.jp/
802774RR:2006/02/21(火) 21:06:44 ID:qlR7EZjj
バッテリーの充電ってどうやるんでしょうか?
8034ep:2006/02/21(火) 21:09:32 ID:lzNIcBxn
>>802
バッテリー充電器という機械から充電するのが
一般的です。
必要ならホームセンター等で販売されているので
一度ご確認下さい。

また有料でバイク屋さんに依頼することも可能です。
804774RR:2006/02/21(火) 21:17:22 ID:qlR7EZjj
ありがとうございました
805774RR:2006/02/21(火) 21:35:53 ID:ADqIVQ1W
昨日名義変更について尋ねていた者です。
本日無事?名義変更完了しました!
名義変更してもナンバー変わらないのですね

割れていたので変えてもらいましたが…

ありがとうございました!

でもこれだけのことでバイク屋は15000もとるのかと思うと…欝
806774RR:2006/02/21(火) 21:40:34 ID:GaXVyF2V
>>805
これだけのこととはいいますが・・・。
例えば、名義変更のために書類を整理したり
実際に陸運局や市役所にいくのに半日以上はかかりますよね?
バイク屋さんとしては従業員一人を名義変更のために
使うわけですから、15000円は決して高くないです。
807774RR:2006/02/21(火) 21:41:43 ID:N0judy+i
>>805
名変完了おめでと

これだけの事とはいっても、バイク屋は
一人の人間を運輸支局まで向かわせ
あなたの代わりに変更登録を行うのです
バイク屋は労働の対価として手数料を
支払ってもらっているのです
取っている訳ではありません

前の持ち主と新しい持ち主が同じ管轄の現住所なら
ナンバーは変わらないよ
808774RR:2006/02/21(火) 21:45:24 ID:qlR7EZjj
ヤフオクでショップからバイクを買い、車体は本日届き、書類も来ました。
やりとりでは、書類と印鑑を持っていけばナンバープレートをもらえるとのことでしたが、
店の名前、印鑑が入った「原動機付自転車販売証明書」だけ届き、これには
標識番号、車名、形式年式、販売年月日、形式認定番号、総排気量、車体番号、機関番号と購入者欄があります。

このうち、販売年月日、総排気量、車体番号しか書かれていません。

これだけを市役所に持っていくだけでプレートはもらえるのでしょうか?
809目が出ず:2006/02/21(火) 21:45:36 ID:Ab0Cd94r
>>805
・・・漏れ、この間会社のトラック(4tユニック付き・漏れはまったく乗らない車両)の廃車手続きに運輸支局まで行かされたんDethけど、
書類の用意や確認まで全部やらされて正直面倒ですごく嫌だったw
\15,000-くれるなら喜んでやるけどw

つまり、そう言う事。
(件のトラック、今ごろ多分北朝鮮w)
810774RR:2006/02/21(火) 21:49:03 ID:N0judy+i
>>808
そのバイク屋に聞いたほうが・・・

で、標識番号はかけない
まだ標識を交付してないから(ナンバーね)
車名はメーカー名を書く(ホンダ・ヤマハなど)
型式年式は型式(AF27とか3KJとか)
型式認定番号はフレームの車体番号の近くに書いてある
総排気量は一種なら49cc
機関番号は書かなくて良し
811目が出ず:2006/02/21(火) 21:50:03 ID:Ab0Cd94r
>>808
原付はぶっちゃけ各市区町村によって違うので、
藻前様のお住まいの自治体の役場に問い合わせしてくだちぃ。

て優香、どうしてタマ数もうなる程流通してる原付を現車も見ないで通販で買うんだろうか?
よっぽどの絶版車(ジュノォ、MA1等)なら、別だけど。
812774RR:2006/02/21(火) 22:07:39 ID:IuJ86Y/y
エンジンをかけると暫くすると弱まってきて、アクセルを吹かさないと
止まってしまうことがありますが、これはどこかに問題がありますか?
8134ep:2006/02/21(火) 22:10:51 ID:lzNIcBxn
>>812
とりあえずエアクリーナーエレメントを清掃して、プラグのやけ具合を
点検して、アイドルアジャストスクリュウでアイドル回転数を調整
してみてください。

ご自分でこれらの作業を行う工具や知識が無いのであれば
検索するか、バイク屋さんにご相談下さい。

また車種を明らかにするともう少し的確な回答が得られる可能性が
高くなります。
>>1を一度お読み下さい。
814774RR:2006/02/21(火) 22:14:42 ID:hrRtdGqh
原付を友達から売ってもらって標識証明書をもらったんですが、そのナンバーで登録されている車体番号
と原付本体の車体番号が違うんですけど、これは窃盗車ですか??それと、もしこれが窃盗車
だったら名義変更はできないですよね??
815774RR:2006/02/21(火) 22:14:59 ID:yy7ZSpVX
ジーンズ風だけど、ジーンズよりも丈夫で防護パッドも入れられる
バイク用のパンツを捜しているのですが・・。
ググったらゴールドウィンのブーツカット型のしか見つけられませんでした。
クシタニから皮製のがあるようですが、皮はちょっと・・。
他にこの手の商品ありませんか?できれば普通のストレートが良いのでが。
ジーンズにこだわらず、見た目がカジュアルな普段着っぽくてパッドなど安全性にも
配慮されていれば何でも良いのです。
816774RR:2006/02/21(火) 22:16:44 ID:N0judy+i
>>814
そういうことはその友達に聞いたほうが早いよ
8174ep:2006/02/21(火) 22:16:56 ID:lzNIcBxn
>>815
バイクウェア総合スレ18着目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139081169/l50

ここでお聞きになってみてはいかがでしょう?
818774RR:2006/02/21(火) 22:42:33 ID:NKraJqkj
中古は値段交渉出来るものなんですか?
その場合、どうすれば良いのか経験者タソ教えて下さい。
819774RR:2006/02/21(火) 22:48:17 ID:sUS/uzBR
>>818
店による。

>どうすれば良いのか経験者タソ教えて下さい。
おまいの人柄。
820774RR:2006/02/21(火) 22:51:41 ID:P+u9Hesf
ゼハの書付きフレーム買って今組んでるんですが、名変って特に何もいらないよね?
821774RR:2006/02/21(火) 22:54:45 ID:N0judy+i
>>820
何もいらないって?
いらないよね?って言うことは、何もいるものが無いはずって思ってる?

おまいの住民票も要らないと思ってる?
822目が出ず:2006/02/21(火) 23:00:06 ID:Ab0Cd94r
823774RR:2006/02/21(火) 23:30:40 ID:RUhDr11X
バイク便の、DATジャパンの下請けの「@ワーク」って、潰れたんでしょうか?
824774RR:2006/02/21(火) 23:32:53 ID:AFMNFEhU
>>823
【下僕歴】脱兎東夷人【7年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133082040/l50
825805:2006/02/21(火) 23:36:44 ID:ADqIVQ1W
それもそうですね…
確かに技術は必要ないですか
手間と時間がかかるので
それを仕事でやるとなると妥当な値段なもしれませんね

ついつい実際かかった費用と15000円というのを
単純に比べてしまいました
826774RR:2006/02/21(火) 23:51:59 ID:h8k13qgP
エイプに乗っているんですがパワフィルがパクられました(´・ω・`)
でもパワフィル無かったら何が悪くなるんですかね?
827774RR:2006/02/21(火) 23:59:20 ID:p4xHCIxH
>>826
逆に質問
何の目的でパワフィル付けたの?
828目が出ず:2006/02/22(水) 00:06:40 ID:Ab0Cd94r
>>826
>パワフィル無かったら何が悪くなる
大きいゴミが入ってキャブの機嫌が悪くなる。
829774RR:2006/02/22(水) 00:09:44 ID:Zr8EG+ae
>>827
もらったバイクでして最初からついていました。
だから効用が分からなかったんです(´・ω・`)

ゴミが入らないためだたのですか!ありがとうございます。
明日にでも買いに行ってきますがまたパクられそう(つω;`)
830774RR:2006/02/22(水) 00:29:02 ID:GABm3Ga4
>>829
バイク屋にいってコレを言え
つ「ノーマルのエアフィルターをボックスごと取り付けてください」
831774RR:2006/02/22(水) 00:34:35 ID:bOgFZk4o
現在の法律だと、ヘッドライトは常時点灯だけど、これって光量とかも決まってるのかな?
決まってないなら普段はポジ灯みたいなの使って、夜とかだけライトにしたいんだけど。
832774RR:2006/02/22(水) 00:43:16 ID:uOKLARBD
>普段はポジ灯みたいなの使って、夜とかだけライトにしたいんだけど。
どんな効能があるのですか???
昼間、ライト点けない意味は???
833774RR:2006/02/22(水) 00:49:51 ID:bOgFZk4o
>>832
バッテリーの消費軽減。それだけ
834774RR:2006/02/22(水) 00:50:55 ID:yJLxJFSD
>>832
バッテリー負荷の軽減くらいだろうか。

厩舎は常時点灯になってないし、そんなにムキニなることでもないかと
835774RR:2006/02/22(水) 00:54:49 ID:zdLMST3A
まあ、97年辺りまでの製造なら点けて無くてもokだし消灯しててもいちいち止めるのは極稀。
だからと言って法で前照灯を常時点灯と決められている以上、対象の製造年バイクは点けるべき。
これも原付の30キロ制限みたいな、意味がはっきりしない物として諦める。

ハロゲン車なら減光キット入れれば消費は抑えられるよ。
836774RR:2006/02/22(水) 00:57:23 ID:vN4cO8eO
便乗。

バイクの発電系統って、車みたいに発電量の調整してるわけじゃないから
余った電気はレギュレータで熱変換してる? だけ。
なので、走行中はヘッドライト消してもバッテリーっちうか
燃費にはほとんど関係なし。

…というのが、以前バイクの回路図眺めた自分が出した結論なんですが
どうも間違ってる気がしてならない(´・ω・`)
識者のアドバイスお願いします。
837774RR:2006/02/22(水) 00:58:12 ID:xWmKeU+S
>>833
オレだったらバッテリへの負荷を小さくするより
昼間点灯の安全性を取るけどなぁ

もしバッテリへの負荷を小さくしなきゃいけない
電装のトラブルを抱えての対策だとしたら
トラブルそのものの原因を取り除くべきだと思う

後付け電装品があってバッテリ負荷が大きいのかな?
838774RR:2006/02/22(水) 00:58:49 ID:XfLIXg2v
>>836
一応バッテリーにも溜めてるぞ
839774RR:2006/02/22(水) 00:59:46 ID:zdLMST3A
>>836
電装スレ行った方がいいが・・・
ライトを消すと、発電量も減ってジェネレータの抵抗が減って負荷が軽減され
結果的に燃費やパワーが上がったような感じになるという事を聞いたことがある。
発電のモノにもよるかもしれないがね。
840774RR:2006/02/22(水) 01:02:14 ID:17FzNUWH
>>836
車とバイクは
レギュレーターが一体か別体かの違いだけで
基本的な仕組みは一緒。
841774RR:2006/02/22(水) 01:03:25 ID:zdLMST3A
>>837
今やタクシーや運送、更にはゼネコンに強制されドカチンまで昼間点灯している。
あっちはそれで安全運行を謳うが、元々小さく見落としてしまいがちなバイクを目立たせるものを
皆がやったら目立たなくなる。
バイクに点灯義務付けするなら、四輪には昼間点灯禁止にしてもらわないと本来の目的を果たせない。
842774RR:2006/02/22(水) 01:05:53 ID:xWmKeU+S
>>841
仰せの言葉は全くもってその通り


・・・でもオレに言わないでくれよ(´・ω・`)
843774RR:2006/02/22(水) 01:12:51 ID:JhwXTVgu
>>841禿同
844836:2006/02/22(水) 01:14:13 ID:vN4cO8eO
う〜むむ…やっぱり違うのかな…図面と睨めっこでもう少し悩んでみますわw
レスくれた方ありがとでした。
845831:2006/02/22(水) 01:20:49 ID:bOgFZk4o
>>836
アイドリング時はほとんど電装系に電気食われてるわけだが・・・
最近のFI車とかの電子制御バリバリの車種なんて電気食いまくるんだよね

ちなみに、ポジ灯はLEDで作って視認性は十分確保できるようにするつもり。
あくまで合法ならという話で。

>>835
規制前のライトスイッチ付きの車両でも常時点灯は義務だったはずだが?
846774RR:2006/02/22(水) 01:24:26 ID:zdLMST3A
>>845
正確な時期は忘れたけど、97年の確か6月か10月までに製造されたバイクに関しては免除。
ただし、地方それぞれの条例で決められている場合は点灯。
847774RR:2006/02/22(水) 01:29:13 ID:yJLxJFSD
>>845
義務ではあるが罰則規定が無いのが現状
そんな義務に何の法的効力も無い
848774RR:2006/02/22(水) 01:34:31 ID:bOgFZk4o
>>846
そうなのか。知らんかったよ
ま、ぶっちゃけ地方の条例って言っても
ツーリングとかで遠出するやつにしてみれば常時点灯になるなw

ん、ほんとにそうなのか??
その時期以降の車種はライトを切れるスイッチを付けて悪いってことじゃなくて?
俺はこう記憶してたが・・・
てか教習でも今は全部常時点灯って習った希ガス
849774RR:2006/02/22(水) 01:34:46 ID:zdLMST3A
平成10年4月1日以降に製作された車両はダメだって。
850774RR:2006/02/22(水) 01:35:20 ID:xWmKeU+S
話が横道に逸れかけてるので
お次の方ドゾー
851774RR:2006/02/22(水) 01:43:08 ID:zdLMST3A
>>848
それ以前からメーカーが自主的に常時点灯に作ってきて、
規制後にスイッチを付けると整備不良・違法改造になる。
規制後に製作された車両においては付けると違法であり車検も通らないけど、
規制前に製作された車両は付けてライト消しても大丈夫。

因みにHIDにする場合はキーONで点灯するバイクでセル押すと消灯する仕組みのバイクでは
キャンセルするかバーナーのカプラ抜かないとだめよ。
短時間で点灯消灯繰り返すとバーナーの電極を激しく消耗するらしいからね。
しまいにゃバラストの安全装置が働いて点灯しなくなる事もある。
信号待ちでいちいち点けたり消したりしてると思った以上に消耗して壊れる。
点灯初期はかなり電機喰うしね。
しかしなんで日本は信号待ちでライト消すんだろう?
852774RR:2006/02/22(水) 01:55:41 ID:yJLxJFSD
>>しかしなんで日本は信号待ちでライト消すんだろう?

青信号で右左折する車両にとって、角度によっては横断歩道上の
歩行者等が見えにくくなるから
853774RR:2006/02/22(水) 01:59:12 ID:bOgFZk4o
>>851
とりあえず、消してても罰せられないならポジ灯もおkってことにしとくかな。
でも違法なことは人としてしたくないが。

そのうちLEDでヘッドライトも作るから期待してて
でもうpしないから結果はわからんけどねw
この際だからレギュレータも書き換えるかな
854774RR:2006/02/22(水) 02:02:25 ID:kPMIQ0Mj
>>815
 ジーンズ風というか防水透湿ジーンズというのを去年買ったが。

 膝にパットを入れるポケットは用意されている。丈夫かどうかは?

 ヤマハブランドの用品子会社の製品だったと記憶している。
855774RR:2006/02/22(水) 02:07:35 ID:bb0z62+3
>>836
研究室レベルで燃費測定すれば、
ライト点灯などで電力消費している状態では
ジェネレータなどへの負荷が掛かるため
僅かな燃費悪化若しくはエンジン回転数の低下があります。

それと昔のレギュレータは熱変換していたものもありますが
最近の主流はスイッチング回路でしょう。
1秒間に何千回とON/OFFを繰り返すことにより
入力電圧を規定電圧まで下げると言う回路です。
856774RR:2006/02/22(水) 05:42:03 ID:kv3T16df
何キロごとにギアチェンしたらいんですか?
857774RR:2006/02/22(水) 05:44:34 ID:deRKJ1+/
>>856
ママチャリは不必要。
858774RR:2006/02/22(水) 06:48:58 ID:kv3T16df
>>857
OH ママチャリは2日前に廃車になったんだYO
859774RR:2006/02/22(水) 07:40:41 ID:6i6YLPNb
よくエンジンに異音があるとかないとかいいますが
それはどんな音のことを言うんでしょうか?
若干シャカシャカ言ってる気がします
860774RR:2006/02/22(水) 08:00:32 ID:h2O5tKYV
メンテナンス必需品の潤滑油やシリコンスプレーはメーカーによって値段違いますよね?実際の効き目や保ちは違うのですか?
861774RR:2006/02/22(水) 08:08:22 ID:dSH2oHeI
GSXインパルスのタイプSって 黒はタンクのエンブレムが SUZUKI のはないんですか?
862774RR:2006/02/22(水) 09:19:01 ID:9CzaLg2g
>>859
気になるならバイク屋へ
確認だけは無料でみてくれる

っていうか、それだけじゃなーんもわからん

>>860
違う
ただし高いから良い訳ではない
高価で高性能だが短期間しか維持しないものや、長期間使用を目的と
したものなどあるので注意すべし
863774RR:2006/02/22(水) 09:35:42 ID:Mez+U2AW
>841
北欧じゃ4輪も常時点灯はずいぶん前から義務だし
イタリアでも郊外は常時点灯義務の法律が最近施行されたよ。
世の流れだね。
俺の車、キーオフでライト消えるんで、最近スイッチ触ったこと無い。(常時オンのまま)

ヘッドライト点けないにしてもデイライト装着は増えてるね。
(個人的にゃ、青LEDデイライトはDQNくさいと思うが)
864774RR:2006/02/22(水) 09:54:05 ID:9CzaLg2g
個人的にゃ、昔みた宇宙海賊なんとかとかみたいでカッコいいんだが

もっと車体全体にちりばめてほしい
865774RR:2006/02/22(水) 10:15:03 ID:1kmmoWUv
>>859
>>862の言うように無料かもしれないけど有料の場合もあるよ。
866774RR:2006/02/22(水) 10:50:21 ID:+aa8JfSn
>>861 直接の答えじゃないが、黒にSUZUKIのロゴエンブレムが接着してなく、ほかの色のにはあるなら、
補修用パーツとしてエンブレムを取り寄せてはどうか。
またもしエンブレムが単品売りじゃないなら、
中古パーツや解体車からエンブレムをはがしてくる方法もある。
はがしかたは、つり糸を使って接着剤だけを切ると聞く。
接着は、Impulseのロゴの下に適当なテープを貼って段差をつくりながら位置決めの印を入れ、
はがしたエンブレムのかわりに新しいエンブレムを接着する。
セメダインスーパーXクリアがお勧めだが、最初は必ず失敗するので、
右なら右で実験した成果を左に応用し、さらに右をやり直すといいだろう。
867774RR:2006/02/22(水) 11:10:07 ID:dSH2oHeI
>>861っす。
866さんどーもです。
昨日知り合いの店で買って(中古ですけど)、来週納車なんですよ♪
これからいろいろ変えようと思ってるんで、よろしくですm(__)m
868774RR:2006/02/22(水) 11:35:50 ID:2wDEoj/q
例えば、4速でレッドゾーン近くまで回して走るのと
多少エンジンが苦しそうにしてても無理やりシフトアップして5速で走るのでは
どちらの方がマシンに優しいんですか?
869774RR:2006/02/22(水) 11:55:50 ID:XfLIXg2v
後者
870業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/22(水) 11:56:35 ID:oebtY4U3
 |  | ∧
 |_|Д゚) 4速レッドと同じ速度で5速なら普通にパワーバンド入ってて快適だと思いますが。
 |文|⊂)   回転数は低い方がエンジンに優しいですが低すぎてもいけません
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
871774RR:2006/02/22(水) 11:56:39 ID:deRKJ1+/
>>868
お前がエンジンの気持ちになって両方のパターンでチャリをこいでみろ。
872774RR:2006/02/22(水) 12:08:14 ID:2wDEoj/q
>>869 >>870 >>871
なるほど分かりました、ありがとうございます!
873774RR:2006/02/22(水) 12:52:45 ID:6j+xFUO4
ホーネット250にハリケーンのセパハンを取り付けようとしています。
ハンドル交換についてなんですが、交換する場合一般的にどうも穴あけが必要みたいですね。
そこで、どの位置に穴を空けるべきかスイッチボックス等を外してノーマルのハンドルを調べてみたんです。
そしたらほとんど気づかないような凸マークがあっただけでした。これって穴空ける必要ないってことですか?
それと、調べても位置気味程度の意味でしか載っていなかったのですが、そもそも穴空けるってのは組み付け後くるくる回らないようにするためですか?
874774RR:2006/02/22(水) 13:13:56 ID:W/b48NZ4
>>873
>どの位置に穴を空けるべきか
改造は基本的に現物合わせ!  穴開けるべき所に穴を開けなされ!
セパハン付けるのは好みだが、トップブリッジ替えないとカコワルイぞ。
それと、ハンドルがタンクに当たらないように気を付けれ。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
875774RR:2006/02/22(水) 13:20:20 ID:rtbT7IBr
ホーネットやバンディット、ジールなどの
250ネイキッドって二人乗りに関しては
やはり向いてはいないのでしょうか?
ご意見をお願いします
876774RR:2006/02/22(水) 13:22:21 ID:07b3iSft
トルクの表示でkgm、Nnの違いってなんですか?
877774RR:2006/02/22(水) 13:22:52 ID:uvqd89K4
ネジとかボルトが錆びてきたんです。

こーゆー錆びをとる場合の方法てありますか?
ネジとって磨くしかないんでしょーか?

洗車後にクレ666で防錆を施せってのを最近読んで後悔です。
878774RR:2006/02/22(水) 13:27:00 ID:6j+xFUO4
>>874
申し訳ないのですが、よく読んで質問の意図を解して頂くと幸いです。
簡潔に申しますと。
・凸マークのタイプは穴空ける必要がないのか?
・穴空けの意味。
です。
二番目に関しては解決しました。
879774RR:2006/02/22(水) 13:27:43 ID:R7C3/w+C
免許とるんですが
合宿所の都合で ATからMTになってしまいました
正直MTのほうが とるの難しいですよね?
880業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/22(水) 13:29:31 ID:oebtY4U3
 |  | ∧
 |_|Д゚) MTのバイクに慣れてるおりはスクータで教習コース周るほうが難しいれす。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
881774RR:2006/02/22(水) 13:37:15 ID:28m60KOa
>>879
変速機付きのちゃりに乗ったことあるなら大丈夫かと。

その手の抜きでいきなりMT(2,4輪問わず)にのると
「エンジンが苦しい」というニュアンスが解らず、
無意識にチェンジタイミングを計ることが出来ないで
頭の中で常にミッションを気にするので
難しく感じるらしい。
882774RR:2006/02/22(水) 13:38:14 ID:5UttcRSg
>>879
ともあれ、男なら、慣れろ。
左の手足を使いこなすよう心がければ、MTなどどうってことない。
883774RR:2006/02/22(水) 13:41:53 ID:R7C3/w+C
ありがとうございます
884774RR:2006/02/22(水) 13:43:51 ID:Ij3CzRm8
>>879
ギアチェンジさえ慣れればMTの方が操作しやすい、特にスラローム等は。
885774RR:2006/02/22(水) 13:50:38 ID:R7C3/w+C
ありがとうございます
それと合宿で 免許とった人に聞きたいんですが
最短9日〜の場合何日で取れると思えばいいでしょうか?
886774RR:2006/02/22(水) 13:53:42 ID:Kvy/C0fy
>最短9日〜

9じゃないの?
887774RR:2006/02/22(水) 14:06:43 ID:ER5zwgpL
原付き(SIM)の後輪パンクしたんだけど、スタンドで治してもらえる?
888774RR:2006/02/22(水) 14:07:13 ID:R7C3/w+C
ありがとうございました
889774RR:2006/02/22(水) 14:08:47 ID:UgaScLR9
>>877
一度錆びたボルトは、サビ落としても同じところがまたサビる。
なので、今後のサビ取りの手間&時間を考えたらホムセン等で新品を買ってきた方が良かったり・・・
890774RR:2006/02/22(水) 14:11:24 ID:/2KbYSWi
免許取得という意味なら正確には+1、2日じゃないかな。
卒業までの最短が9日、本免は多分その日には間に合わないだろうし
週末卒業なら週明けになるしね。
891774RR:2006/02/22(水) 14:13:29 ID:R7C3/w+C
やっぱり学科試験も数回落ちる覚悟必要ですか?
892774RR:2006/02/22(水) 14:14:03 ID:Qp0oHRlx
携帯からすいません。
ゼファー1100のマフラーの、フランジの六角ナットのレンチのサイズを教えていただけませんか?
仕事の帰りにホームセンターで買って帰りたいのですが、現車がないからわからないので…
893774RR:2006/02/22(水) 14:25:03 ID:7BdaVS9z
>>891
落ちる覚悟を決めるよりも、
絶対落ちないくらい勉強すれば良い。
894774RR:2006/02/22(水) 14:46:38 ID:28m60KOa
>>887
スタープラチナなら
正確な作業は得意なので大丈夫
895774RR:2006/02/22(水) 14:50:09 ID:iQAoNj9W
>876
kg-mとかは旧来日本で使われていた単位。
1999年以降国内でも使われるようになった(単位法だか何だかで規定された)
国際的な単位がNm(ニュートン・メートル)。
最高出力のpsとkWも同じ関係。

前者が尺で、後者がcmみたいなもの。
896774RR:2006/02/22(水) 15:57:24 ID:UgaScLR9
>>887
>>1には社名じゃなくて車名を書けと書いてあったはずだが・・・
しかも間違ってるし。

チューブレスタイヤならやってくれるトコロもある。
チューブタイヤならバイク屋行け。
897774RR:2006/02/22(水) 16:14:26 ID:443E7MQ3
チューブだろうがチューブレスだろうが
やってくれるとこと
やってくれないとこがある。
確実なのはバイク屋。
自転車屋でもやってくれたりする。

チューブレスの応急処置なら自分でも出来るキットがホムセン、用品屋等で売ってる
898774RR:2006/02/22(水) 16:19:07 ID:MbSkleNR
2ストのサイレンサーのグラスウール、ホムセンに売ってるのでも大丈夫かな・・・
899774RR:2006/02/22(水) 16:22:26 ID:UgaScLR9
>>898
見てみないと判んない。
変なの使うとすぐ飛んで無くなる。
900774RR:2006/02/22(水) 16:26:47 ID:j5gKN+qp
グラスウールとアスベストってなにが違うの?
901774RR:2006/02/22(水) 16:33:49 ID:+aa8JfSn
>>898 一番内側はグラス布。編みの密度はいわゆるカーボン布調。で、その外がグラス綿。
そいつをステンレスの針金で巻き巻きする。
できれば薄手のウールにして2周以上巻けばかなり飛びが少なくなるが、
現物合わせで何度も交換した方が勉強になるぞ。
俺はちょい昔、3つづつ交換する機種乗りだったから、あっという間に上手になった。
902774RR:2006/02/22(水) 16:57:58 ID:yd2mDUSt
NS400か?
あれはいいものだ
903774RR:2006/02/22(水) 17:06:45 ID:+aa8JfSn
>>900 グラスウールは人工鉱物繊維で、アスベストは天然鉱物繊維。
アスベストの繊維はグラスウールや純度を落としたロックウールの1/10〜1/100。
アスベストの毒性は、ほぼすべて繊維の細かさと結論してよい。
ただし、グラスウールやロックウールが無害だからといって、
粉塵をあびる作業をするときに何も対策をしなくてよいというわけではない。
904774RR:2006/02/22(水) 17:30:38 ID:9C1ZknKD
今度初めて原付買うんだけど、保険って買うときに入るの?
905業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/22(水) 17:34:17 ID:oebtY4U3
 |  | ∧
 |_|Д゚) 普通はね。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
906774RR:2006/02/22(水) 17:54:56 ID:R7C3/w+C
>>893合宿所でも習うんですかねえ?
原付より全然難しいですか?
やはり合宿所にも本とか買っていったほうが
いいでしょうか?
907774RR:2006/02/22(水) 17:57:43 ID:5iRtFSw1
>>906
買わなくていいよ

どうせオマエ落ちるからw
理由?なんかバカっぽそうだし
本買って勉強しようかどうか程度のコトすら、自分で決められないんでしょ?
908774RR:2006/02/22(水) 17:58:21 ID:1DqIvPtS
>>906
合宿所でも学科教習があるので、
寝ないで真面目に聞けばある程度は覚える。
本は教習所のテキストがあるので買わなくてもOK。
不安なら受けに行く前に問題集を買ってきて、
500問も勉強したら多分大丈夫。
909774RR:2006/02/22(水) 18:09:03 ID:R7C3/w+C
ありがとうございます
910774RR:2006/02/22(水) 18:16:51 ID:zXgvRKba
ちょっと前に比べてスレの雰囲気が悪くなったもんだ。
911774RR:2006/02/22(水) 18:27:00 ID:R7C3/w+C
>>907この人しんでほしいな
912774RR:2006/02/22(水) 18:32:36 ID:ptDrZAtr
まぁ教えて君もウザイけどな
913774RR:2006/02/22(水) 18:35:36 ID:R7C3/w+C
質問スレで質問しちゃいけないんでしょうか?
中には親切な人もいるんだから
腹立つならみないでよ
914774RR:2006/02/22(水) 18:36:40 ID:UIfe6d6J
チェーンに黒いグリスつけるバイク屋が自分の周りには多いんですが、
あれは何なんでしょうか?嫌がらせですか?

真っ黒コテコテになって鬱陶しいです。
915774RR:2006/02/22(水) 18:38:48 ID:wag9+dnP
言葉づかいとお礼の言葉さえ気を付ければいいんじゃないか?
もちろん自分で調べるのも大切だが
916774RR:2006/02/22(水) 18:39:56 ID:UgaScLR9
>>913
お前さんが免許とってバイクに乗ったとする。
路上には、もっとワケのワカラン奴等がゴマンといる。
そんなのに一々腹を立ててたらキリがねぇよ。
「ああ、アホがいるわw」と笑って流せ。
917774RR:2006/02/22(水) 18:45:34 ID:R7C3/w+C
ありがとうございます
918774RR:2006/02/22(水) 19:13:32 ID:H0Hjp1m7
なんかこう、R7C3/w+Cが聞いてることっておおかた
「行ってみりゃわかる」とか「藻前次第」って答えが妥当なんだよな…
こんなんじゃギアチェンのタイミングも判断できないか
ま実技はともかく学科落ちる奴ってそうそういないと思うんだが。
そんなに心配ならこんなところで油売ってないで予習に励んだほうが得だぞ

>質問スレで質問しちゃいけないんでしょうか?
>中には親切な人もいるんだから
>腹立つならみないでよ

じゃ逆に伺いますが
質問スレだからって何でもかんでも質問していいと思ってるんでしょうか?
中には親切なスレもあるんだから
腹立つならここで聞かなきゃいいでしょ
919774RR:2006/02/22(水) 19:16:23 ID:07b3iSft
895
ありがとうございます。
トルク10kgなら
Nmならどのくらいになるんでしょうか?
920774RR:2006/02/22(水) 19:18:02 ID:EZDMEuY/
>>914
グリスですか???
オイル挿しでオイルではないでしょうか? その場合は廃油が農耕。
バイク屋で挿してくれる程、貴方のバイクのチェーンはノーメンテっと言う事でしょう!
普通にメンテしてあるチェーンに変なオイルは挿しませんよ!
多分、何か作業頼んだついでに、サービスで点検して挿してくれたのだろ? ウチの近所のバイクはそんな感じ!
もちろん俺のバイクには廃油は刺さない。
921774RR:2006/02/22(水) 19:19:20 ID:PwGCsBg4
はいはい、コレ置いておきますね

教えてクン養成マニュアル
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3657/oshiete.html

上記のマニュアルが作成されるに至った経緯

M女史の遺したもの〜悪意のない初心者が荒らしにならないために〜
http://members.at.infoseek.co.jp/ms_mzn/
922774RR:2006/02/22(水) 19:23:43 ID:CCpAfX5T
すいません、最近自動二輪に戻ってきた(バイクって板によって意味違うのね)
自転車海苔なんですが、
アルパインスターって自転車のロード用シューズ作ってないですか?
今SIDIはいてるけど昔のフィット感の良さはSIDIより好きだったので、
ディアドラ、ガエルネは今一つなんだよなぁ
923774RR:2006/02/22(水) 19:27:58 ID:dju+J2Dl
>>922
自転車の方できけよ・・・
というかむしろアルパインスターにきけよ・・・
924774RR:2006/02/22(水) 19:28:14 ID:zXgvRKba
>>918

それは違う。
このスレの回答者は善意で答えている、と認識している。
>>907みたいな回答をするぐらいなら最初から質問に答えなければいいはずだ。
それをわざわざバカにするような書き込みをするのは回答者の思い上がりもいいところだ。

初心者の中には、「わからないところどこなのかがわからない」ってヤツもいるはず。
そういう奴らを導いてこそのこのスレなんじゃないか?

だからって、おんぶに抱っこを推奨してるわけじゃないけどね。



もう二度とこの手のレスつけない。
925774RR:2006/02/22(水) 19:30:21 ID:PwGCsBg4
>>922 微妙に板違い
自転車板
http://sports9.2ch.net/bicycle/
【ビンディングペダルとシューズ 21足目】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134705387/l50

で聞いてくださいまし
926774RR:2006/02/22(水) 19:41:24 ID:L+nJePyY
おまいら暇なんだろ?
カッカすんなよ。

なかよくな!

漏れここ好きなんだよ。何回も質問したし、その都度親切な香具師がレスくれた。
927774RR:2006/02/22(水) 19:42:41 ID:EZDMEuY/
>おまいら暇なんだろ?
(´・ω・`)ノ
928774RR:2006/02/22(水) 20:24:51 ID:amXiJjk1
>>919
>トルク10kgなら
いきなり違う。トルクの単位はkgf・m
1kgf=9.8N つまり10kgf・m=98Nm

多少は調べる努力をすべし
ここはバイク初心者の質問スレだが、調べる努力をしなくていいわけじゃない
>>1
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
929774RR:2006/02/22(水) 20:29:22 ID:jPUri4Nm
タイヤ交換自力でやろうと思って、今トライしてるんですが中々ビードが降りませんorz
工具はちゃんとタイヤレバー使ってるので問題無いとは思うんですが
何かコツみたいな物はないでしょうか?

根気強く全体的にぐいぐいやってれば外れるんだろうか・・・。
930自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/22(水) 20:34:41 ID:7ITMQu+y
>>929
ビートを落とすには
ビートブレーカーがないと難しい
あとはクルマでタイヤを踏んで落とすか

今回は頼んでビートクリームや
シャコ万・ビートブレーカーなどを買ったほうが良いよ

931774RR:2006/02/22(水) 20:38:52 ID:AMV0zpPI
>>929
あなた、そりゃ楽なサイズもツライサイズもあるよ。
でもコツはいっしょなんだよ。できれば車種を教えてくださいね。

それにビードストッパーがついてたり、とか考えたらキリないし。
932774RR:2006/02/22(水) 20:49:01 ID:jPUri4Nm
えとNSR50のフロントホイールです。
サイズは100の12インチにBSのML50の120がついてます
933774RR:2006/02/22(水) 20:49:10 ID:EZDMEuY/
>>929
何はなくとも>>1嫁。
車種晒さないと答えようが無い。
チューブレスタイヤなら貴方には無理と思う。
チューブタイヤならビード落とせても、コツの世界なのでググって勉強して、経験者としてくだせえ。
934774RR:2006/02/22(水) 20:51:31 ID:EZDMEuY/
>>932
ビードブレーカーなければ無理と思うよ。
俺はフォークリフトの爪で落とした事あるがw

交換出来ても、ビード出すのにコンプレッサーが要る! コレはGSで借りればよいがw
935774RR:2006/02/22(水) 20:52:46 ID:aPltA0gm
>>929
原付の10〜12インチタイヤやOFFのチューブタイヤなら人力orレバー3本でも落ちる
チューブレス17インチとかだと、よほどの熟練or怪力がないと無理
ホイールにダメージ与えて泣くのが落ちです

Nコロならガンガレば落ちるけど
逆にビード上げる方法は考えてますか?コンプレッサー無いと難しいよ
936774RR:2006/02/22(水) 20:53:31 ID:EZDMEuY/
>ビードブレーカー
安いの探してきた。
トラタイヤ用だが使えるだろう・・・ 多分w
ttp://www.kuroyama.jp/engineering/beat.htm
937774RR:2006/02/22(水) 20:55:44 ID:jPUri4Nm
コンプレッサーは身内んとこにあるんで、そこで借りるつもりです

ちょっと不明瞭な質問でお手数お掛けしました。
とりあえずできなくも無さそうとの意見も頂いたので、
もうちょっと頑張ってダメだったらビードブレイカー購入に踏み切りたいと思います。
938774RR:2006/02/22(水) 20:56:40 ID:Uks5LXX4
>>929
特定の一部分だけを落とそうとせずに、全周を少しずつ落として行くような気持ちでやって行くといいかもしれないよ。
もしくは、他のバイクのサイドスタンドで落とす方法もあるらしい。そろそろ俺もタイヤ交換時期だよ・・・。
939774RR:2006/02/22(水) 21:15:01 ID:6i6YLPNb
エンジンオイルの交換はバイクショップでやってもらったほうがいいのでしょうか?
ガソリンスタンドではだめですか?
940774RR:2006/02/22(水) 21:22:08 ID:H0Hjp1m7
>>939
GSでは店員の知識次第。サイドスタンドかけたまま交換する奴も中にはいる
心配ならバイク屋へ。

まあ自分でやるのが一番安心確実で金もかからないんだけどな。
941目が出ず:2006/02/22(水) 21:22:38 ID:C0JJhfk8
>>939
ガソリンスタンドにはバイク用の4st用エンジンオイルはほぼ置いてませんよ。
あと、普通にリフトアップできないしウザがられもす。

餅は餅屋さんへ、バイクはバイク屋さんへドゾー。
942774RR:2006/02/22(水) 21:26:01 ID:6i6YLPNb
バイク屋というのはバイクの販売のみをしてるところと
修理などもしてるところがあるのでしょうか?
どこのバイク屋に持っていけばいいのかわかりません
943774RR:2006/02/22(水) 21:29:20 ID:EZDMEuY/
>>942
釣りですか?

どこのバイク屋でも良いじゃん。 軽く話してみて感じが良ければオイル交換を頼んで味噌。
近くの店でドゾー!
944774RR:2006/02/22(水) 21:34:11 ID:7gBxtG8e
今日、信号待ちの時にエンジンが急に止まりました。
アイドリング中、いつもならプルプルしてるタコメーターの針が
大きくポン!ポン!と跳ねた後、止まったんですけど
何が悪いのでしょうか?
キーを回してもランプが点灯しなかったこともあります。
945774RR:2006/02/22(水) 21:46:19 ID:EZDMEuY/
>>944
何が悪いって、アンタ!!! >>1読めない貴方の頭が悪いのですよ!
946目が出ず:2006/02/22(水) 21:51:07 ID:C0JJhfk8
>>942
どの『バイク屋』へ行くか?
 ・最善:そのバイクを買ったバイク屋さん
 ・次善:そのバイクを作ったバイクメーカーの看板を掲げているお店で一番近いところ
 ・その他:そのバイクを作ったバイクメーカーの『お客様相談室』に電話して最寄のバイク屋さんを紹介してもらう

クルマのディーラーと街の修理工場(兼ねる中古販売)みたいなのを連想された様Dethが、
厳密に言えばバイク屋さんにはディーラーの様なものは無く、修理工場が販売を兼ねている場合が多いDeth。


ところで、そのバイクの車名は何?どうやって手に入れたの?(買ったor貰った)
947目が出ず:2006/02/22(水) 21:54:31 ID:C0JJhfk8
>>944
つ【 質問をされる方は車名を必ず書いてください 】

書いてある状況だけからちょー能力レスすると、
メインキーシリンダーの中で接触不良を起こしてもす。
その他、ハンドルの下のフレームネック部分で、配線が何かに挟まって(三叉とかガソリンタンクとか)
断線しかけてる場合も考えられもす。
948774RR:2006/02/22(水) 21:55:38 ID:2nutD7gw
ふと思ったのですがDトラッカーのDってなんですか?
949774RR:2006/02/22(水) 21:58:55 ID:EZDMEuY/

デッキブラシ・・・        すまん、独り言だ。 聞き流してくれ。
950アンケートではないでつよ:2006/02/22(水) 22:03:12 ID:26SNcvZG
雨の中乗って帰ってきて、夜暗い中自分もバイクもびしょ濡れで帰路についたとします
家に着くと雨はやみました。さて
@そのままの状態でカバーをかけてロックして終了
A濡れててなんとなくカバーをかけるのは車体に悪そう。
カバーかけずロックのみ外気にさらし自然乾燥
B暗くて見えないなかでもなるべく水分を拭き、カバー&ロック
C暗くて見えないなかでもなるべく水分を拭き、Aの理由によりロックのみ
正しいのはどれよ?

951774RR:2006/02/22(水) 22:03:42 ID:MIlMxT0h
多分ダートだと思うけど。自信はないな。
952774RR:2006/02/22(水) 22:07:57 ID:EZDMEuY/
>>950
正しい答えの無い質問は、一般的にアンケートだと思うが。

正しい答えは、明るくライトを付けて、洗車して乾かしてからワックス掛けてカバーの要らない車庫で保管。
953774RR:2006/02/22(水) 22:10:38 ID:xWmKeU+S
>>950
正しい・正しくないではないんじゃない?
ぬれてることが気になる人は暗くたって拭くだろうし
気にしない人はそのままカバーかもしれない
もっと気にしない人はカバーすら持ってないだろう

ベストなのは水気をふき取って乾いてからカバーをかぶせるかな・・・

アンケートじゃないのかな・・・・?
9544ep:2006/02/22(水) 22:10:44 ID:3r9NoglV
>>950
愛車をどのように扱うか、の問題なので正解はありません。

晴れて明るくなったら改めて洗車する、というなら1番で良いでしょうし
どうしても綺麗に乗りたい、というなら4番を選択する人も居るでしょう。

貴方のお好きなようになさってください。
955774RR:2006/02/22(水) 22:12:48 ID:x5bbynPl
20万でSR買ったんだけど、社外メーターになってて実走行とか不明なんだけど高速とか乗っても大丈夫だよな?
956950:2006/02/22(水) 22:16:25 ID:26SNcvZG
>>952つまんねーやつだな。
常識で考えろよ。仕事から帰ってきて疲れてて洗車するかよ普通
常識の範囲内でベストな回答が欲しかったわけ

>>953 >>954
dクス
957774RR:2006/02/22(水) 22:16:27 ID:NrZlcHTT
958774RR:2006/02/22(水) 22:20:15 ID:xWmKeU+S
>>955
重要なのは走行距離ではなく車両の整備状況だよ
排気量によるけど乗りっぱなしの3万キロと比べて
定期的に整備してる6万キロは距離が倍でも状態は全く違うよ
オラのFZ400は寒い朝もセル一発絶好調
(現在走行71000キロ)

高速だろうが環七だろうが
状態の悪いバイクはどこを走っても危ないよ

959774RR:2006/02/22(水) 22:23:40 ID:2nutD7gw
>>948
いや〜デッキブラシすかw
>>951
ダート・・・かもなあ・・・
9604ep:2006/02/22(水) 22:24:42 ID:3r9NoglV
>>956
貴方の方が952さんの万倍、つまらないやつですよ。
他人に常識を問うなら自分で考えなさい。

だって貴方を含んで世間一般が考える正解、それが常識でしょう?
961774RR:2006/02/22(水) 22:25:49 ID:qyDHZ3eF
D虎
モタードなんだからダートは微妙に違う希ガス
…ドリフト?

中の人降臨しないかなw
962774RR:2006/02/22(水) 22:26:55 ID:2nutD7gw
それともう一つ、オフ車のスポークの錆びをピカールで磨いて除去した
のですがコーティングはどうしたらいいでしょうか?
963774RR:2006/02/22(水) 22:29:02 ID:deRKJ1+/
>>962
ガラスやテフロンなどの好きなコーティング剤。
964BT:2006/02/22(水) 22:34:29 ID:fOFA032P
>>961
私も「ダート」のDだと思いますが…
欧州のモタード競技には周回の2割ほどダートコースがあります。
965774RR:2006/02/22(水) 22:43:30 ID:INatZsyD
本当に初心者の質問で申し訳ないんですが、
上り坂を徐行するのって半クラッチで運転しますか?
今日買ったばかりなのですが
ノロノロ運転してるときエンストしてしまったので教えて下さい
966774RR:2006/02/22(水) 22:44:38 ID:EZDMEuY/
>>965
浪花なくとも、まず車種を書け!
967774RR:2006/02/22(水) 22:46:04 ID:07b3iSft
928
ありがとうございます。
968774RR:2006/02/22(水) 22:46:33 ID:xWmKeU+S
>>965
半クラッチは速度調節の為に重要です
完全につなぐと低速ギヤではギクシャクし
高速ギヤではエンストします
969BT:2006/02/22(水) 22:46:45 ID:fOFA032P
>>965
1速クラッチ繋ぎっぱなしでエンストしそうな速度なら
半クラ操作が必要です。

大排気量ならアイドリング付近が粘るので余裕のシチュエーションですが
小排気量車や低速トルクが無いバイクだとつらい状況ですね。
970774RR:2006/02/22(水) 22:49:37 ID:OnXtGalm
>>968
ヲイヲイ、半クラで速度調整するのかい?

>>965
一般的には、適切なギヤまで落としましょう。
1速だとエンストする程トロトロ運転しないでしょ。 トライアル車か?
971965:2006/02/22(水) 22:52:14 ID:INatZsyD
失礼しました。
ゼファー400(2000年式)です。
流れが完全に止まってしまった時は
下がらないようにリアブレーキかけたほうがいいんですよね?
972774RR:2006/02/22(水) 22:52:33 ID:deRKJ1+/
>>970
都心で登り坂の渋滞でトロトロ進むケースなんて日常チャメシゴトだが?
普通に1速半クラで調節するが?
それ以外どうすんだ?w
973774RR:2006/02/22(水) 22:52:40 ID:OnXtGalm
>>969
本当の初心者に
>エンストしそうな速度なら半クラ操作が必要です。
っと言えば、半クラでずっと走りそうですなw

あまり半クラを多用するとクラッチ焼きつくよ。
974774RR:2006/02/22(水) 22:53:45 ID:deRKJ1+/
>>971
教習所に行き直し。
975774RR:2006/02/22(水) 22:54:05 ID:RuxQ7ZsZ
>>971
Fブレーキは操作が難しいだろ
976774RR:2006/02/22(水) 22:58:09 ID:/o3nqF8B
>>973
エンストしそうな速度なら半クラ操作が必要です
↑は正解じゃないのか?
エンストしそうなときに他にどうするのか教えてくれ
977965:2006/02/22(水) 22:58:12 ID:INatZsyD
言葉足らずですいません。
シチュエーションは
上り坂の最中、渋滞でノロノロ運転。
半クラ使いながら進んでたのですが
完全に流れが止まり、またすぐ進むという繰り返しのとき
Fブレーキをそのたび使うかどうかなんですが。

やっぱ下手なうちは確実にブレーキ使ったほうがいいですよね。
978774RR:2006/02/22(水) 23:00:49 ID:QSW9I9Bj
リアブレーキ使えよ
979774RR:2006/02/22(水) 23:01:21 ID:deRKJ1+/
>>977
免許持ってるのか?
自分や周りにとって最も安全な方法を自分で考えろ。
9804ep:2006/02/22(水) 23:02:21 ID:3r9NoglV
>>977
下手であろうが上手であろうが、停止する際には後方の
車両や人間に注意を与えるためにも適切なブレーキを
かけて下さい。
981774RR:2006/02/22(水) 23:02:37 ID:QMw7QOHg
>>970は地方人か免許未取得者だな

>>971
教習所で坂道発進しただろ?アレと同じ事。
一発で取ったとか言い訳はイラン。検定に入ってるからな。
つか、マジで免許もってるのか聞きたくなるな
982774RR:2006/02/22(水) 23:02:45 ID:RuxQ7ZsZ
>>977
Fで止まっても良いけど 発進はRブレーキ使った方が楽
983774RR:2006/02/22(水) 23:04:11 ID:bwxVd9T4
次スレから「知ったかが初心者相手にうっぷん晴らしするスレ」に改題しよう!!!

ってことで、次スレ立てられる方はヨロ
4epが立てる場合はスレタイよく確認してね はぁーと
984965:2006/02/22(水) 23:07:46 ID:INatZsyD
レスありがとうございました。
周りに迷惑かけないように考えてみます。
985774RR:2006/02/22(水) 23:10:33 ID:QSW9I9Bj
迷惑考えて走ってたらプレッシャーで余計にもたつくから、あんまり考えるな
自分が快適に走ればいいさ、そのうち無難に走れるようになる
986774RR:2006/02/22(水) 23:14:05 ID:UIfe6d6J
半クラノロノロ運転しなくてもいいくらい
前との車間を空けてやるとかどうだろう?
後続車からのプレッシャーはキニシナイ!
987774RR:2006/02/22(水) 23:16:42 ID:deRKJ1+/
>>986
プレッシャーだけで済めばいいけどな。
幅寄せ・無理な追い越しで殺され(ry
988774RR:2006/02/22(水) 23:17:58 ID:H0Hjp1m7
>986
車線複数・km単位の渋滞になるとそうも行かないんじゃまいか
詰まった距離を開けたり開いた距離を保ったりするには結局減速するわけで。
まあそんな場所で距離取ったら割り込まれる罠
989774RR:2006/02/22(水) 23:20:57 ID:07b3iSft
973
それ本当ですか?
漏れはSUZUKI バンディット250V ノーマルですがトルクがあまりないので街乗りの時(すり抜け嫌いなので)ほとんど半クラで運転してますがまずいですか?
1速で4000回転以下で走るとカブるんですがそういう時はカブっても半クラ少なくするべきですか?
990774RR:2006/02/22(水) 23:25:59 ID:OH/vBvcl
>>989
そりゃ、いつまでも半クラッチしてたらクラッチの磨耗を早めるよ
速度に乗ったらクラッチは完全に繋ぎきること
調速したいのなら、動き始めたらいつまでも半クラッチにしないで
スパッとクラッチを切ってしまうこと

なんでもメリハリです
991774RR:2006/02/22(水) 23:28:27 ID:QMw7QOHg
>>989
半クラ使う=クラッチディスクが擦れながら回ってる
だから、磨耗も早いし焼きつく事もある

すり抜けしないからといって町乗りに問題があるほどトルクが無いのはバイクの異常だろ
ノーマルで4000回転以下でカブるって、半クラ使う前に修理するべきだと思う
992774RR:2006/02/22(水) 23:31:41 ID:jAWYRkKE
ジールのタンデムって乗りづらいですか?
993774RR:2006/02/22(水) 23:32:31 ID:aPltA0gm
>>989
半クラ多用は楽だけど、Rブレーキとスロットル操作でスムーズに走れる練習
をした方が、幸せに脱初心者出来ます

つか、ちゃんと整備された山賊なら4000以下でカブるなんて事はない
だが、山賊のキャブは直しても直してもすぐにヘソを曲げるかわいいヤツ
しかも整備性悪し
余程の愛情がなければ、最高の状態は維持できない爆弾娘ですw
9944ep:2006/02/22(水) 23:33:00 ID:3r9NoglV
>>992
ライダーとタンデムライダーの体格に拠ります。
普通の体格の人が乗るには全然問題ありません。
995774RR:2006/02/22(水) 23:34:14 ID:GCZuXDdZ
ダンデムしてもらって、ライダーを後ろから操るのが好き。
996774RR:2006/02/22(水) 23:39:02 ID:8A+9FILs
うめ
997774RR:2006/02/22(水) 23:40:52 ID:jAWYRkKE
>>994そうですか。ありがとうございます。
998774RR:2006/02/22(水) 23:42:31 ID:UIfe6d6J
1ゲットー!!
999774RR:2006/02/22(水) 23:42:38 ID:GCZuXDdZ

1000774RR:2006/02/22(水) 23:42:52 ID:MIlMxT0h
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐