ライテク総合スレ 16コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。

自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。

前スレ
ライテク総合スレ 15コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127800614/l50
22:2005/11/09(水) 00:37:16 ID:3IqGFOpr
1kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次のスレ立てへと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
34000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/09(水) 00:37:22 ID:VxMtsu/2

  ノ
 (゚∀゚)  2GET!!!
 ( (7
 < ヽ
44000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/09(水) 00:39:33 ID:VxMtsu/2


     .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
5774RR:2005/11/09(水) 00:40:28 ID:JO827h8N
>>3
スマン、ワロタw
6774RR:2005/11/09(水) 00:40:36 ID:3IqGFOpr
>>3
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐






        。゚ 日
     ( ゚д゚ )ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
7774RR:2005/11/09(水) 02:48:18 ID:u6oAUBmp
>>929
>旋回中に一度前フォークが伸びるような感覚があって

コーナーの中〜後半の二次旋回の動きじゃないかな?
それまでフロントに乗せていた力を瞬間的に肘を折って腹筋だけで支えるようにして
フッと抜くとリアを支点にクイーンと曲がる(回頭する)ので。
感覚としては怖かった?
8774RR:2005/11/09(水) 03:23:33 ID:nM9KUuWg
>>3
どんまい
9929:2005/11/09(水) 08:22:40 ID:HgxGqVAA
>>7
コーナー後半の出来事でしたね。
転けるんじゃないかと思ってパニクりました。
一瞬の事だったのでよく体感できなかったのですが
リアに力が移行していたから
フォークが伸びる感覚になった
という事なのかな?
それが怖かったのは駆動が足りなかったから?
一次旋回二次旋回がどこでどうなる事なのか
理解できてないです。
10バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/09(水) 08:34:57 ID:lV/QRp3z
おはようです。

>>9
コーナー後半、つまりすでにスロットルは開けてる時ですね?
その時のステアリングはどの様な状況になりましたか?
例えば左右に切れて暴れたとか逆ハン方向に切れ込んだとかetc
11774RR:2005/11/09(水) 08:48:05 ID:HgxGqVAA
>>9
覚えてないです…
求めてる内容ではないと思いますが
あまり力を入れてないので路面の情報に
よってハンドルが振られたりします。
多分まっすぐだったと思います。

12バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/09(水) 09:00:05 ID:lV/QRp3z
>>11
ですか。。。
でも多分覚えてないと言う事は、特に激しい挙動は無かったのでしょうね。

プッシュアンダーかな…?
もし毎回同じ場所とか同じような曲げ方してる時に出る挙動であれば別ですが、
一回こっきりでしたらあまり気にしすぎても良くないですよ?
路面状況次第でいくらでもそういう事はありますし…

どうしても気になるのでしたら、
『フォークの伸びるような感覚』をもっと具体的に書いてみてはいかがでしょうか。
13774RR:2005/11/09(水) 09:10:26 ID:HgxGqVAA
普段旋回の違いが体感できずに
回頭する実感がなくずっと同じような
感覚のままコーナーを抜けているので
フォークが伸びる事が+に働いてるのか
良くないのかわからないのです。
14バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/09(水) 09:26:49 ID:lV/QRp3z
では関係無しに一点書いてみますね。

あまり他人からは聞かない事ですが、
俺はフォークの伸びを利用してマシンの向きを変える事があります。
全てのコーナーではないですが、意図的に伸びる瞬間をコントロールし、
更にもうひと曲げする事があります。
タイミングはスロットルを開ける直前までに行います。
フロントの切れ込みとほぼ同時なのですが、区別して使ってます。

※ただし、サーキットでスリックタイヤの話です。

こんな事もあるのでダメという事はないと思いますよ?
ただし、+に働かせるかどうかは、貴方次第でしょう。
俺は脳内かも知れませんがw
15774RR:2005/11/09(水) 10:02:15 ID:vTW8PAu6
アンダーステアは解消したみたいだね
一次旋回重視の前乗りはアクセル一握りで一気に加速できるスタビリティの高い中排気量以上の乗り方だから、軽量クイックな125クラスで真似をしても速くはならないわけで、
そのクイックさを生かし、非力を補うところから手を付ければ良くなると思うよ
16前スレ929:2005/11/09(水) 12:14:05 ID:HgxGqVAA
皆さんレスありがとうございます。
一次旋回二次旋回についてまだ理解が
乏しいのですが
一次旋回:突っ込み
二次旋回:立ち上がり
と考えてよろしいのでしょうか?
よくGPライダーなんかがコーナー抜ける時に
ウィリーしてますがあれを私は
二次旋回だと思ってますが
私の場合はいつまで立っても
前が沈み込んだままのような…
17774RR:2005/11/09(水) 12:33:15 ID:Jbvo89XN
>>私の場合はいつまで立っても
前が沈み込んだままのような…

それオイルがへたってるんじゃないの。フォークオイルね

ちなみに漏れは 一次旋回 フロントに荷重 二次はリアに
と考えてる。
突っ込んでいったときが一次 スロットルあけていくときが二次
ってこと。 まぁー実際はしらんがね。
あと立ち上がりでフロントあがるのはよほどハイパワーな車種じゃないと無理なきがす。
中型や600SS程度じゃあがらないし。リッターSSならともかくそれ以外で浮くのは
セッティングミスッテルか下手なだけと思ってる
18774RR:2005/11/09(水) 13:23:52 ID:xOWE7tKH
よほどビックパワーのマシンじゃないかぎり、アクセルの開度に爆発が
ついてこないからフロントはあがらないんじゃないかな?
インナーローター交換してアクセルの開度とパワーがの立ち上がりの
タイムラグを減らすかなんかしないと非力なマシンだとまずウィリーし
ないと思うっす。
19774RR:2005/11/09(水) 13:29:46 ID:vTW8PAu6
>>17
SDR乗ってたけど、このクラスでもタイトコーナーの立上がりは下りでリフトしてたよ
SSクラスなら何の苦労もなく上がると思うけど
20774RR:2005/11/09(水) 13:31:57 ID:vTW8PAu6
上がらないように乗りたくても、タイトの立上がりで全開してたらすぐに上がるもんじゃない?
21774RR:2005/11/09(水) 13:33:28 ID:DdXBlxQi
ジムカーナでもそうだけど、
タイトなコーナーの立ち上がりって変にタイミングが合っちゃうと
まずウィリーしないようなバイクでもフロントがあがるよね。
何でだろう。
22774RR:2005/11/09(水) 13:36:09 ID:vTW8PAu6
125ガンマは原付2種最速だしね
23774RR:2005/11/09(水) 13:42:19 ID:vTW8PAu6
>>21
前に荷重が掛かったのを一気に後ろに移すからじゃない?
低速なコーナーだと、加速体勢に少しでも早く移行したいからどうしてもそうなるんだと思うよ
24774RR:2005/11/09(水) 14:20:46 ID:cFR3oPAj
仮説2
マシンの起き上がる力ってゆーか起こしの慣性?が
フロントがリフトする方向とシンクロする
25774RR:2005/11/09(水) 18:58:37 ID:Qkj3FU0y
('A`)ノ <先生!フロントタイヤは端まで使ってるのにリアが端まで使えてないのはナゼですか?
26774RR:2005/11/09(水) 19:13:49 ID:6W+aC8gz
なあ、前のスレのステップワークの話って結局どうなったの?
否定派の人多かったみたいだけど、和○山氏、八○氏、新○氏
も推奨してるテクだよ。

彼らは倒しこみのきっかけとして、一瞬ステップを踏み出す
というのかな。してくみたいだけど。
瞬間的にインステップに主力、あとはインの足はぶらぶら。
まあ、斜め前にとか後輪に対してとか、彼らの間でもバラけてる
考えみたいだけど。
27774RR:2005/11/09(水) 19:32:30 ID:QswzQlzP
加速しない自転車でもスラロームしたらフロント浮き上がるよ。
28774RR:2005/11/09(水) 20:36:57 ID:+gbF8vLk
アクセル開けての回転合わせできるようになってきたよ!
2ST50レプで6速→4速とかでね。 

バイク乗り始めてまだ一年だが、もしかしたらオレ天才かも?!
29774RR:2005/11/09(水) 20:37:13 ID:W69TJisB
>>26
ステップワークはね、法定速度プラス20〜30`で走る人には
あまり意味の無いもんだ。教習所乗りで十分だ。

法定速度プラス100`、又は×2なんかのペースで走る人は皆
何等かのステップワークしてる。安心しろ。


なんてな・・・・byチョースケ
30774RR:2005/11/09(水) 20:57:55 ID:z7mVzApu
>>25
トラクション不足
アクセルの開け方が足りない
31774RR:2005/11/09(水) 21:20:06 ID:+6yr/ffN
バンクセンサーにまな板使おうと思ってるんですが、意味あるんでしょうか??
ずれたり引っ掛かったりしてお荷物になったら意味無いなと
32774RR:2005/11/09(水) 21:51:10 ID:z7mVzApu
>>31
かっこ悪いからやめとけ
33バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/09(水) 22:06:15 ID:Kz9DPqeY
懐かしいですねw
減らなくて助かるんですよねw
凄く格好悪いけどw
34774RR:2005/11/09(水) 22:18:55 ID:z7mVzApu
自転車用のプロテクターがいいんじゃない?
あれならツナギにも違和感ないし
35774RR:2005/11/09(水) 22:33:42 ID:z7mVzApu
まぁ、安ければ2k円くらいでニーガードも売ってるんだけどね
36774RR:2005/11/09(水) 23:56:07 ID:sJtE1UJe
>>31
裏から釘どめ?
公道だけにしといてねん
37774RR:2005/11/10(木) 08:54:52 ID:cXjl00OZ
転んだら釘がひざにぶっささりそう
38774RR:2005/11/10(木) 12:32:32 ID:IdFYxByz
>>37
('A`)キャー
39774RR:2005/11/10(木) 22:54:07 ID:ZFZWC/VZ
40774RR:2005/11/10(木) 23:08:58 ID:smydeZ41
コーナリングスピードを上げてみようと思い
いつもよりスピードを落とさずに進入したら
なんていうかグニョグニョ?って変な感触を味わいました。
これはこける前兆?
へタレなんで速度は大したことないです。
変な力が入ってるのかなorz
41774RR:2005/11/10(木) 23:39:29 ID:cXjl00OZ
転んでみればわかると思う
42774RR:2005/11/11(金) 00:13:24 ID:bFUA01eK
>>40
中途半端な進入速度→アクセル開けなすぎ→トラクション不足→グリップしない→こける寸前

43774RR:2005/11/11(金) 07:48:00 ID:l+6yAeMI
>>40
実はサスがへたってる
44774RR:2005/11/11(金) 10:28:21 ID:kIZDJrZK
>>40
サスのバネが伸縮している、もしくはフレームのしなりで内科医?
車種は?
45774RR:2005/11/11(金) 10:46:28 ID:ceb9jG2k
アペオス
46774RR:2005/11/11(金) 13:01:48 ID:JAwNOT/A
アペオスはグニョらんだろう!! アペオスは!!
47774RR:2005/11/11(金) 13:41:33 ID:u8Dc9RWd
バイクは寝てても、後ろは寝てないということは旧車ならよくある
度々おこるようならステップアップの時期だね
買い替えを勧める
4840:2005/11/11(金) 15:00:19 ID:vHpYYRgy
>>41
それは避けたいです(´・ω・`)
>>42
アクセル開けてしっかりトラクション掛けないとダメですか。
確かにアクセル全閉に近かった気もする…。
>>43
それは車体が古いだけにありえるかもしれません…。
>>44
91年式の125Γです。
>>47
乗り手のレベル低いんで多分車種はこれで十分すぎると思います。
49774RR:2005/11/11(金) 15:43:25 ID:fS56SmKJ
タイヤとか。
50774RR:2005/11/11(金) 16:01:03 ID:u8Dc9RWd
軽量なバイクは挙動が出やすい
フレームの歪みじゃないなら気にする必要もないかと思うが、サスペンションは疑うべきだね
何度も危険な兆候があるようなら前後サスのOHを勧める
前はオイルとシールの交換で高くはないが、後ろは専門の業者に頼むから納期は掛かるだろう
バイク屋と相談だね
51774RR:2005/11/11(金) 16:22:11 ID:bFUA01eK
125Γはサーキットでのスポーツ走行を見据えてセットアップされています。
峠で気持ちよく操縦するためにはグリップのいいタイヤとかなり基地外レベルの進入速度=トラクションが必要です。

その気が無いのなら中途半端な速度での進入はやめてピヨピヨ走りましょう。
本当の姿を見たければ、出来ればクローズドコースへ。。
52774RR:2005/11/11(金) 16:47:36 ID:B2pyRCxY
2スト125は上級者向けだからね
しかし、乗りこなせば達成感も大きいと思う
53774RR:2005/11/11(金) 18:05:46 ID:l+6yAeMI
つーか125γのサスは糞だよまじで。
死なせる気か!って思えるほどの出来だったRGV250γのSTDのサスのほうがましだった

そのサスがへたるともう大変
OHしてみてはどうだろうか。古い車体だから一度も交換やOHしてなかったら
ほぼ確実にへたってる
54774RR:2005/11/11(金) 18:07:11 ID:l+6yAeMI
125だからサスも安いと思うけど・・・欠品になってなければ。
TZR125RRなら即死だなw ネジ一本すら納期数ヶ月(ry
55774RR:2005/11/11(金) 19:45:08 ID:d7sSamIR
まずは 漏れはへたれでつ。で '01R1でつ。

で 先日 自分ののへたりぶりが何とかならないかと 峠を走るときに
いつもは 腰をずらしているのを 腰をずらさずに走って見ました。

そうしたら どうです?なんて不安に感じるんでしょう?
ブレーキングから 寝かして 旋回するまでずっとです。

明らかに 体とバイクがリンクしてないのがわかりました。

と、言うことは 今までの乗り方が まちがいでは無かったという事でしょうか?

教えてエロいしと。
56774RR:2005/11/11(金) 19:51:21 ID:4jHUFCMx
慣れないことをすると最初は不安。
ということではないでしょうか。

私はエロくありませんが。
5740:2005/11/11(金) 20:01:09 ID:vHpYYRgy
皆さんありがとうございます。

>>49
タイヤは大枚叩いてハイグリップなの入れたんでタイヤに関しては平気だと思います。
>>50
OHフロントで2万位しますよね…リアはもっとしそう…('A`)
バイク屋の前に財布と相談します。
>>51
トラクションをしっかりですか!
トラクションの上手い掛け方が良く分からないので練習せねば。
>>52
果たして真価を発揮できる日は来るのか…orz
>>53
マジですか…乗っていた方ですか?
前の愛車がアメリカンだったので「ウヒョ〜倒立凄そう!」とか思ってたのにorz
>>55
羨ましい!俺は腰をずらせませんorz
58774RR:2005/11/11(金) 20:07:03 ID:7VgfNZyW
’91年式なら旧型のΓじゃないの・・
倒立のは’92年発売では・・
59774RR:2005/11/11(金) 20:19:35 ID:VynCq+W0
腕は別として、コーナーリングマシーンとして最適な構造とは?
60774RR:2005/11/11(金) 20:20:24 ID:FugtbucI
400アメリカンで峠のコーナーを攻めるには遺書を残したほうがいいですか?
61774RR:2005/11/11(金) 20:23:36 ID:bgfC9mD0
おまいは遺書残すに値しない。
62774RR:2005/11/11(金) 20:24:42 ID:bFUA01eK
>>59
腕(というかペース)に構造を合わせるので別に出来ません。
63774RR:2005/11/11(金) 20:38:54 ID:bFUA01eK
Uターンの容易さ
交差点左折の容易さ
峠道をゆっくり走る気持ちよさ
峠道を膝を擦って走る
サーキットでコーナリングを楽しむ
峠道で絶対的に速く曲がる性能
サーキットで絶対的に速く曲がる性能

コーナリング性能の種類がこんな感じだとして
>>59が求めてるのはどのあたりコーナリングマシーン?
6440:2005/11/11(金) 20:52:21 ID:vHpYYRgy
>>58
フルモデルチェンジ後の初期型が91年〜らしいです。
65774RR:2005/11/11(金) 20:53:31 ID:NtO+ndAx
>>63
全てを極力高く。最高の80点主義!
66774RR:2005/11/11(金) 20:57:34 ID:dc1P1886
つまり、クラスで一番目立たない子、とw
67774RR:2005/11/11(金) 20:58:45 ID:fS56SmKJ
そして、意外にファンの多いモテる子、とw
68774RR:2005/11/11(金) 21:00:56 ID:bFUA01eK
>>65
Z750辺りがいいんじゃないでしょうか。
69774RR:2005/11/11(金) 21:08:09 ID:VynCq+W0
>63
峠をある程度の速度で気持ち良く走り抜けるのが目的で。
車重、ホイールベース、キャスター角etc
メリット・デメリットなど教えて欲しいです
70774RR:2005/11/11(金) 21:17:24 ID:ceb9jG2k
サスはめちゃくちゃな方が走ってて燃える。
良く動くサスは安定しすぎててツマラン。
ちょっとしたギャップでぴょんぴょん車体が飛び跳ねるぐらいがエキサイティングだ。
71774RR:2005/11/11(金) 21:22:35 ID:bFUA01eK
>>69
車重は軽いほうが扱いが難しく、重いほうが簡単です。
キャスターは立ってるほうが扱いが難しく、寝ているほうが簡単です。
ホイールベースは短いほうが扱いが難しく、長いほうが簡単です。
どの項目も難しいほうが限界性能が高く、簡単なほうが限界性能が低いです。

すべて一般的な切り分けで、両立している(様に感じさせる)車両もきっとたくさんあります。

お望みのカテゴリーはおそらくモタード・ネイキッド・リッターSS・メガスポーツ
辺りになると思います。
72774RR:2005/11/11(金) 21:26:38 ID:fS56SmKJ
古い2stレプも入れておくれ。
73774RR:2005/11/11(金) 21:37:22 ID:bFUA01eK
>>72
ちょっとスパルタン過ぎるかなとおもって外してみました。
74774RR:2005/11/11(金) 21:43:47 ID:JOHE6jDL
車重は軽い方が難しいというのは疑問だ。2stが滅んだ今、そこそこの
走行性能があるバイクの乾燥重量は最低でも140kgを超える。
軽すぎて扱いづらいというほど軽くない。
75774RR:2005/11/11(金) 21:50:29 ID:bFUA01eK
>>74
うーん、そこ悩んだんですが・・・

レーシング指向では軽いほうが難しく、
街乗り指向では重いほうが難しい。

こんな感じだと思うです。
車重は違ってもタイヤの限界は同じってところがキモで、
タイヤの限界を探るのにスピードが要るのはコントロールが難しく危険です。
76774RR:2005/11/11(金) 21:55:41 ID:VynCq+W0
>71さん有難う!
今までKTM乗ってて峠の楽しさを知ったので、ステップアップのつもりでビューエル買いました。
でも残念な事に>71さんの言うネガティブな部分の集合体ジャン(;゚д゚)ポカーン
軽く凹みましたが今週末試走に行ってみまつ
Thx
77774RR:2005/11/11(金) 22:00:28 ID:bFUA01eK
べつにネガティブじゃないですよ!
あくまで乗り方とのバランスですから、どっちが良い・悪いってことじゃないです。
ビューエルいいですね〜、爆発間隔が広いから立ち上がりが楽しそうです。
78774RR:2005/11/11(金) 22:15:27 ID:VynCq+W0
>77
そうなんですか!?
って事は乗りこなすのは難しいけど、バッチリ決まれば気持ち良く曲がっていけると言う事?
う〜ん先は長そうだ…
壁にぶつかった時はまたご教授よろしくです!
79774RR:2005/11/11(金) 22:29:45 ID:B2pyRCxY
うーん
峠限定なら2ストレプで、更に下り限定ならSDRかな
勿論、ベストコンディションを維持できることが前提だけど
80774RR:2005/11/11(金) 22:31:16 ID:B2pyRCxY
なにげに公道全ステージを通して速いのは600SSだと思うけどね
81774RR:2005/11/11(金) 22:36:04 ID:bFUA01eK
600シーシー、リッターSSに対するアドバンテージ、全く感じないっす。
峠でもサーキットでも。

速さの観点では。
楽しさは別で。
82774RR:2005/11/12(土) 17:17:14 ID:1yzd/f5L
今日山道走ってたらコーナー曲がるとこで
後輪の力がしっかり真下の方向に加わってる感じが
段々傾けていったら後輪がコーナーの外側方向に滑っていくというか
後輪の力が横方向に向かっていく感じに変わった瞬間があったんだけど
これはもしかしてコケますか?
83774RR:2005/11/12(土) 18:11:30 ID:FEbjH7ks
>>82
バイクは元々コケル乗り物だから、コケルと思ったらコケる
こけないように乗るのがライダーの仕事だろう
84774RR:2005/11/12(土) 18:27:57 ID:QK/XNVdb
めずらしくいいこと言うね
85バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/13(日) 06:36:22 ID:vvLXSzSS
>>82
何故そう思ったかはさて置き、
コケそうな気がしたり、危ないと感じる人間の感覚、意外にも当たってる事が多いですよ。
それ以上やる事は基本的にはオススメしません。

その件は恐らくスライドの始まりを感じたのではないでしょうか。
スライドを続けるにしてもグリップを回復させるにしても、
少々難しいコントロールになります。

それが貴方にとって難しい事で無くなった時、コケそうには思わないかも知れません。
86774RR:2005/11/13(日) 09:13:23 ID:4gKYeZLT
凍結路で前後とも大幅に滑った事があるが、意地と根性で立て直したよ
87774RR:2005/11/13(日) 09:51:07 ID:s+vAPaGV
凍結路で滑ったらそのまま転んだほうが良い。
部分的な凍結だと、滑りながら凍結していないところへ出た瞬間
急激にグリップが回復してハイサイドしてあぼーんする。
88774RR:2005/11/13(日) 11:51:20 ID:CHdJ/dXy
結果オーライ
89774RR:2005/11/13(日) 15:12:12 ID:xyFQe5v0
前から滑って本当にやばい時は地面を蹴って後ろのトラクションを一時的に抜いて無理やりオーバーステアにしたりする
ダート経験がある人なら舗装路で滑った時の対処も知ってるんだろうけどね
慌ててパニックになると怪我もしやすく、落ち着けばコケてもダメージが少ないもんだよ
90774RR:2005/11/13(日) 17:58:19 ID:xyFQe5v0
ラフなアクセルワークで後ろは簡単に破綻する
慣れてくるとその限界は解るようになる
意図的にスライドさせるなら別だが、そうでないなら丁寧なアクセルワークを心掛けるべきだね
アクセルオンの時に滑り出したら、慌ててアクセルを戻さずバイクを少し起こしてカウンターをあてて転倒を回避する
このあたりのテクニックは経験が大事だけど、コケて覚えるのはお勧めしない
91774RR:2005/11/13(日) 17:58:58 ID:xH0lMQvA
逆に落ち着きすぎて無駄に大ダメージ受けることもあるがな
ある程度緊張しといたほうが以外と軽傷
92774RR:2005/11/13(日) 18:14:35 ID:xyFQe5v0
資質が出るとこでもある
93774RR:2005/11/13(日) 20:43:34 ID:C+agKby1
バイクを守っちゃだめだね。
94774RR:2005/11/14(月) 04:16:05 ID:0EC5uK37
前にツーリングで2斜線の田舎道を走ってたとき、
前のトラックがちんたら走っていたので追越をしようと思い、
隣の斜線に出て追い越そうと思ったら瞬間、
それまでは見えなかったバスが出てきてパニックブレーキ!!

リアがロックして後輪が横滑りしました。
なんとか体勢を立て直してなんとか転倒&衝突を回避。
あの時はマジで死ぬかと思いました。

そんなヘタレな自分です。
95774RR:2005/11/14(月) 05:36:17 ID:V6j160PR
車間距離って大事だよね。
96774RR:2005/11/14(月) 08:37:41 ID:MP2JGC3v
ヘタレっていうか…
気をつけてね。危ないから。
97774RR:2005/11/14(月) 09:58:58 ID:3gVAiPiX
対向車線が見通せない状態で追い越しに入るのはヘタレってよりチャレンジャーだろ…
98774RR:2005/11/14(月) 12:12:10 ID:GPDKUbXH
無理な追い越しや、センターを割った乗り方はNGだよ
法を守るかは別にして、人に迷惑を掛けたり安全を疎かにするのはよくない
99774RR:2005/11/15(火) 00:59:22 ID:IQLZuYHd
無理な追い越しは、駄目だが、
少しばかりセンター割るのは、時と場合によるが安全なのよ。右コーナーでの話ね。
100774RR:2005/11/15(火) 06:26:30 ID:CMjPSYra
>>99
詳しく
101774RR:2005/11/15(火) 08:23:32 ID:g8JY0LP5
>>99
wakuwaku
102774RR:2005/11/15(火) 10:07:33 ID:v89X7u58
右コーナーでセンター割るのは下手糞の証、存在しないラインを勝手に作らんでくれ。

見通しの良い緩い右コーナーで追い越しを掛けようとしたら、センター割ってきて
追突しそうになったよ。下手糞のくせに必死すぎwwwww。


103774RR:2005/11/15(火) 11:14:26 ID:0U5uujTR
突っ込みでタイヤに相当依存するし、アクセル開けていくとアンダーステアになりやすい
公道でセンター割る乗り方は危ないだけでなくラインも悪い
結果的に同等の速度で走れても、そのリスクは高いと思うよ
104774RR:2005/11/15(火) 11:58:39 ID:IQLZuYHd
>>102
時と場合によるよ。無理に割らない様にしてこけるよりまし。
自分は、追い越しでセンター割ってるじゃないの?見通しが良いのは自分も対向同じ。無理な追い越しで対向が、鬱陶しいからワザとやったんではないの?
105774RR:2005/11/15(火) 12:05:33 ID:8QlIYXx0
それってテクっていうか
ヘタクソがミスって狼狽→ラッキーリカバーって話じゃ・・・
106774RR:2005/11/15(火) 13:28:21 ID:v89X7u58
>>104
説明不足だったな。
進行方向が同じバイク、俺後方から追いつく。
前走車はペースの違いは明らかなのに譲る気配まったく無し、必死で逃げる。
仕方ないので、見通しの良い緩い右コーナー(直線に近い)で追い越そうと
手前から速度を乗せて右に寄る。
前走車はペースを保てず右コーナーをセンター割ってショートカット、追突し
そうになりブレーキング。

そりゃお互い速度違反はしてるけどさ、最低限のルールはあるだろう。
マイルールと言われればそれまでだが、ショートカットしなければならない
程の無理なペースで走らないでほしいね。


107774RR:2005/11/15(火) 14:33:37 ID:5CASy35o
緩かろうとコーナーで追い越しかけようとするのはどうかと。
相手が下手クソならなおさら。
だって俺(下手くそ)がやられたらビビルし。
まぁ普通追いつかれたら譲るけどな。
108774RR:2005/11/15(火) 14:35:07 ID:bKkBa2x+
下手な奴に限って無理するよね。
うまい人は後ろから追いつくとスマートに譲ってくれる。退避スペースによけてくれたり。
109774RR:2005/11/15(火) 14:40:15 ID:TQfbe1/u
ペースの違いが明らかならアウトからでも抜ける筈

軽く抜けないならペースが違おうが腕は同程度、差程無い

追突しそうになる等抜く事に余裕も無い君も必死という事
110774RR:2005/11/15(火) 15:07:59 ID:v89X7u58
追突しそうっていうのはかなり大袈裟にかいたスマソ。
実際そこまで余裕が無かった訳じゃない、ってかそこに食いつくかねw

右コーナーでセンター割るのは対向車のリスクだけじゃないって言いたかった
だけで、これ以上はスレ違いなのでやめとくよ。
111774RR:2005/11/15(火) 15:26:05 ID:0U5uujTR
狭い公道でのコーナーの追い越しは、下手をすれば相手の走行ラインを塞ぐことになるわけだから慎重にするべきだろう
速度差が明らかならパッシングで合図して立ち上がりで抜くけどな
112774RR:2005/11/15(火) 16:27:01 ID:/oSriiph
おいおい、コーナーで抜くのかよ。レースの見すぎだろ。
113774RR:2005/11/15(火) 16:49:34 ID:0U5uujTR
>>112
同感
公道でのリスクを考えたらできるもんじゃない
114774RR:2005/11/15(火) 17:16:46 ID:bKkBa2x+
見通しの良い緩いコーナーなら別にいいんじゃないの。
もちろん対向車線を使って追い越すならだけど。
115774RR:2005/11/15(火) 17:19:23 ID:u0WEq7h+
アウトから被せて抜くのが好きです
116774RR:2005/11/15(火) 17:22:50 ID:/oSriiph
>見通しの良い緩いコーナー
が、どの程度だか分からないが、走った香具師がコーナーと認識しているのだから、
それなりには曲がっているんだろう。
やっぱりイカレてるね。

良く読んだら、前方不注意じゃねえのか?
117774RR:2005/11/16(水) 13:25:33 ID:057HCM1o
パッシングで合図くらいはマナーみたいなもんだと
譲らないようなら適当に休んで、空いたところで走ればいい
118774RR:2005/11/16(水) 20:10:42 ID:c/qlfZu1
test
119774RR:2005/11/17(木) 16:55:10 ID:3F6Qf8nu
丸山のライテクDVDってどう?
120774RR:2005/11/17(木) 17:32:09 ID:+xAIkl3b
抜く前に パッシングってOKなの?
一昔前に パッシングしてきたやつを 追いかけて殺人 って事件が
多くなかったっけ?

だから怖くて パッシングして抜くなんてできねーよ。
121774RR:2005/11/17(木) 17:36:24 ID:u6NqxWmZ
パッシングせずに追い越して
あとから絡まれたってのならたまに聞く
122774RR:2005/11/17(木) 17:56:48 ID:I9GqK4ZD
そんなの怖いなら抜くなよwww
123774RR:2005/11/17(木) 18:16:06 ID:D94wo40u
夜、車を抜こうとして対向車線に出たら
その車幅寄せして来やがった。

このヤロと思って目は三角になったが。
スピード落として距離開けた。

DQN氏ね。
124774RR:2005/11/17(木) 20:01:48 ID:dkkZjjdd
>>120
パッシングの意味を考えてみよう。
125774RR:2005/11/17(木) 20:11:21 ID:rYdS6INE
>>123
それでいいんだよ。
DQNは、DQN同士で絡み合えばよい。
126774RR:2005/11/17(木) 20:32:12 ID:YZcPpBC5
>>124
「どけどけ」もしくは威嚇。
127774RR:2005/11/17(木) 20:38:49 ID:csXHCeRS
「どけどけ」か「おいこら」になってるよな。
128774RR:2005/11/17(木) 22:39:30 ID:NQxx+mOX
passing=追い越し って言いたいんじゃ…
129774RR:2005/11/17(木) 22:53:01 ID:PRLjnYqF
追い越さずに追い越すとはこれいかに
130774RR:2005/11/17(木) 23:08:56 ID:csXHCeRS
そんなことは分かってるんだよ!
中継でパッシングシーンとか言ってるしな。
131774RR:2005/11/18(金) 07:13:36 ID:J2+YRyzY
パッシングで思い出したけど
最近の4輪レースってヘッドライト点けっぱなしで走行してて
前の車が邪魔だとパッシングしてるのな。
観戦してる方としては、目障りでうっとうしいんだけれど。
そういう習慣は止めて欲しいものよ。スレ違いスマソ。
132774RR:2005/11/18(金) 07:21:26 ID:J2+YRyzY
>>131のパッシングの意味は
ヘッドライトのほうのパッシングですのでヨロシク。
133774RR:2005/11/18(金) 08:25:17 ID:qAW1a0dJ
>>131
周回遅れとそうでないのを区別するために
やってるんじゃなかったっけ。
134774RR:2005/11/18(金) 12:15:52 ID:tGc74D5G
車の時、2人乗りでノロノロ走ってるバイクを対向車線に出て抜きました。
すると追いかけて来ました。 
こっちはグランド(EF)シビックのXだったけど。ホンダ自慢の低重心ボディ
を生かしてちぎってやりました。2人乗りだから余裕。
ビビッて一生懸命逃げたという解釈もあるけど。
135774RR:2005/11/18(金) 21:53:28 ID:zOprq4T+
EF9とか? EF6でも二人乗りのバイクなら勝てるか。
136774RR:2005/11/19(土) 13:47:53 ID:FOTqtGmB
勝つとか負けるとかは器量の狭い考え方だ
サーキットならそれでいいけど、公道はまず事故をしない迷惑を掛けないだろう
走りに拘ることと、他人を巻き込むことは分けてから判断すべきだよ
137774RR:2005/11/20(日) 08:09:28 ID:yRCJw1Zg
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130562558/132-n

このスレ的にはどう思いますか?
138774RR:2005/11/20(日) 10:42:09 ID:2zcMpjQk
追い抜きかぁ…

俺400レプなんだけど、後ろからリッターVツインが迫ってきたから
ウィンカー出して、とっとと抜かせたさ。
ヘタレは無理しない。これに限る。
139774RR:2005/11/20(日) 11:08:08 ID:H4KQo3Vi
無理膝スレが落ちたか。
140774RR:2005/11/21(月) 12:30:38 ID:TfznrfQ6
こっちも落ちそう…
141774RR:2005/11/21(月) 14:06:49 ID:u2tXj46o
冬だからな
142774RR:2005/11/21(月) 17:21:57 ID:x1vVNsvD
あげとく
143774RR:2005/11/21(月) 22:25:19 ID:UrBQhc50
気持ちよく走ることを目的とするか早く走ることを目的とするかの違いなのかね
144774RR:2005/11/23(水) 09:13:59 ID:nV1vdN5a
タイヤが端まで使えているのに、膝がすれません。
車種はゼファー、タイヤはGT501です。
どうしたらいいですか?
145774RR:2005/11/23(水) 09:36:33 ID:fUv1LAbw
>>144
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ラジアル!ラジアル!
 ⊂彡

お尻はおもいっきりずらす。
146774RR:2005/11/23(水) 09:37:11 ID:7+ofU09c
タイヤ端までって、ゼハはタイヤ細いじゃん。
147774RR:2005/11/23(水) 09:42:23 ID:alcT8H4o
俺、膝パッドとか持ってないから膝を擦るのコワイです。

ってのはお門違い?
148774RR:2005/11/23(水) 11:11:03 ID:T53wEDBf
まずはジャンプとかマガジンとか
分厚い本をガムテで膝に巻いて練習するんだ!

高房の時良くやってた、やっすい皮ツナギ着てだけど。
149774RR:2005/11/23(水) 12:17:38 ID:CqHt2M4i
150774RR:2005/11/23(水) 15:24:24 ID:ItelR+Dx
>>148
空缶のほうがマシじゃね
151774RR:2005/11/23(水) 17:24:02 ID:T53wEDBf
ミニバイクだったからかな?
低速なら空き缶よりもダメージ少ないし良いと思ったけど

因みに、雑誌→プラスチックまな板付きバンクセンサー→バンクセンサー
とランクアップしてった。
152147:2005/11/23(水) 17:24:20 ID:alcT8H4o
やっぱ空缶なんですかね。

今日昼間山を走ってきたんですけどね、
Fタイヤの右側は端っこまで使えてるのに左側は使えてなくてorz
(´・ω・`)ショボーンでした。
153774RR:2005/11/24(木) 12:59:16 ID:g5VRlbJg
インに付くのが早すぎじゃない?
ガードが邪魔して寝かせれないだけだと
154774RR:2005/11/24(木) 14:40:18 ID:uzSt7pYi
感覚で乗ってるライテクど素人にご教授して下さい。
ヘアピンにおいて途中インに切り込んできます。
タイヤの接地感がフっと無くなったとたん倒れこんでくる。
これは車体のセッティングの問題がでかいですか?
それとも単にコーナリングスピード遅すぎ?

マシンは80年代旧車。乗り方はハングオン。
場所は筑波の1ヘア。レベルは12秒台。
155774RR:2005/11/24(木) 15:15:54 ID:2ijz9MH6
質問するのに車種言わないって本当に知りたいのか
156774RR:2005/11/24(木) 15:19:16 ID:zEBQCmbR
>>155
一族の掟なんだよ
晒すと何か厄介なのことが起こるらしいぜ!
157774RR:2005/11/24(木) 15:37:11 ID:jJ8z5rvV
はじめまして。
僕はNSR50に乗っているものです。
下らない質問かもしれませんが回答お願いします。
疲れたから寝てもいいですか?
158774RR:2005/11/24(木) 15:38:24 ID:7mbT7bP/
今から寝ると変な時間に眼が覚めるよ。
159152:2005/11/24(木) 17:31:10 ID:YJzLBwIk
>>153
いえ、それはないと思います。イン側には余裕がありました。
今更ですが車種はNC30のフルノーマルです。

感覚的にはスピードに差が無いように感じれるから、ま、イイかと思う反面、
なんか気持ち悪い感じがして仕方ないです。
160774RR:2005/11/24(木) 17:55:27 ID:g5VRlbJg
>>159
トラクションが足りてないのかもね
ちゃんと立上がりで開けれるラインにしてる?
161774RR:2005/11/24(木) 17:56:53 ID:g5VRlbJg
公道で前を使い切るのは至難だから右だけでも上等だけどね
162774RR:2005/11/24(木) 18:28:29 ID:wETlSzOe
すいません。聞きたいことがあります。コーナーを入る前に腰をずらしてハングオンの
姿勢は出来るのですが、そこから車体が寝ていかずぜんぜん曲がってくれません。
やはり姿勢が悪いから倒せないんでしょうか?それとも早くから腰をずらしているからでしょうか?
車種は05年式インパルスです。操作系はノーマルです。
163774RR:2005/11/24(木) 18:35:30 ID:JeKbd7Af
まずリーンウィズでバイクの乗り方覚えたら?
基本できてないと曲がらないと思う。
ハンドルに力が入りすぎてたり体が硬かったりといろいろと
164152:2005/11/24(木) 18:36:27 ID:YJzLBwIk
>>160
ラインのことはうろ覚えで何とも言えないんですが、
トラクションに関して、左だとアクセルを一定に保ててなかったです。

今思えば、左ではふらつく場合が多かったように思えます。
次からはラインもちゃんと意識して走ってみることにします。
有難うございました。
165774RR:2005/11/24(木) 18:49:55 ID:wETlSzOe
>>163
ん〜、いちお今まではリーンウィズで一通りのことをしてきたんですが・・・
やはり変な力が入っているから曲がっていかないんでしょうね・・OTL
166152:2005/11/24(木) 18:57:08 ID:YJzLBwIk
>>162
素人なりに一言。

サスや操作系を自分に合わせてセットアップしてみては?
少なくとも自分は、それだけでかなり走りが変わりました。
167774RR:2005/11/24(木) 19:04:19 ID:wETlSzOe
>>166
リーンウィズではまともに走れて、セットアップはまだいらないって思えるんですよ。
練習あるのみと思ってるんですが、姿勢ばかりきにしてるのかなぁ・・
168774RR:2005/11/24(木) 19:19:33 ID:JhXytWoy
>>167
乗り方がちゃんと出来ていれば、フォームも綺麗になってくるもんだよ
169774RR:2005/11/24(木) 19:22:09 ID:d8GGEKaz
>>162
タイヤ厨のオレから言わしてもらえば、
タイヤをラジアルのハイグリップに替える。
すると全く別のバイクになる。
いや変えるべき。
扁平率の関係で車高変わるし、とか言わない。

まだタイヤ残ってるというなら、毎日200kmくらい
ツーリングしまくって早く今のタイヤを使ってしまう。
170774RR:2005/11/24(木) 19:22:28 ID:zbN9F3bN
イス使って外足荷重のイメトレするといいかも。
171774RR:2005/11/24(木) 19:24:17 ID:zbN9F3bN
>外足荷重
あ、この場合は加重なのかな?
172774RR:2005/11/24(木) 19:28:42 ID:wETlSzOe
みなさんありがとうございます。実はタイヤも交換時期でして(笑)
ハイグリップ=走りやすい、と考えているんですが
タイヤに依存することを覚えたら後々大変そうで・・・
もちろん食いつくから安心して走れるということはプラスです。
走りに割り切って乗れる環境だったら良いのですが
通学も兼ねてますからそこもむずかしいとこなんですよ。
173774RR:2005/11/24(木) 19:33:29 ID:wETlSzOe
姿勢時には外足荷重との事ですが
内足って旋回時にはどんな感じになってるんですか?
今の状態だったら外側の太ももに引っかかって
割りと外側は踏ん張ってる。
内側はずれ落ちそうになるんで外側以上に踏ん張ってます。
そこにも原因がありそう・・
174774RR:2005/11/24(木) 19:45:13 ID:JeKbd7Af
このさきますますグリップあがっていくだろうし
タイヤに依存してもいいと思うのは俺だけ?

レースなどするならしらんが、一度ハイグリップ履いてみるのもいいかもよ。
グリップというより倒しこみやすさとかのために。
175774RR:2005/11/24(木) 19:45:54 ID:JeKbd7Af
ごめん 矛盾してるわ (´・ω・)
176バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/24(木) 19:46:46 ID:o24n51sI
タイヤが交換時期とかまでいってるって事は
ラウンド形状も変わっちゃってる可能性大ですね。

その状態で深く寝かそうとか攻めようとか考えない方が良いかと思います。
早々にタイヤ交換しましょう。しかもハイグリップが良いかと。

また、
>内側はずれ落ちそうになるんで外側以上に踏ん張ってます
って事は下半身でのホールドにも甘い点がありそうな気がします。

サイドスタンドかけて跨り、左コーナーを想定してフォームをとって見る。
次にハンドルから手を離し、内足を外す。
出来なければ外足のホールドが甘いと、俺は考えてます。

この方法の問題は左しか試せない事w


4000回転氏は来年決まったかなー?
俺は…
177774RR:2005/11/24(木) 19:51:43 ID:zEBQCmbR
今までお疲れ様でした
178774RR:2005/11/24(木) 19:52:55 ID:wETlSzOe
バンダナさんありがとうございます。
センスタが付いているので左右対応してます(笑)
でフォームなんですが両手を離して内足を外すでOKですか?
179バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/24(木) 20:21:23 ID:o24n51sI
>>177
いやホントにwww

>>178
いえいえ、センスタじゃダメです。それは簡単過ぎます。
176で書いた方法は、外足のホールド力とでも言うか…
外足だけで支えられるかを試す方法(左のみ)ですよ?

フォームとは別の話です。
両手内足離す前に一旦フォームとりますけどね。
バイクごと倒れない様に注意しましょう。
180774RR:2005/11/24(木) 20:27:22 ID:kCPXZGLZ
サイドスタンドってそんなに丈夫だっけ
181バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/24(木) 20:29:10 ID:o24n51sI
確かに実際の話、車種によってはマズイです。
ですがインパルスなら可能だとは思いますよ。
182774RR:2005/11/24(木) 21:18:20 ID:wETlSzOe
了解です。ここへ来て大きな間違いをしていたかも・・・
低速じゃ姿勢なんて維持できませんよね?
40`とかで練習しても出来なかったのでは・・・
183774RR:2005/11/24(木) 21:39:09 ID:k8VGYOeZ
外足荷重した方が早く走れるんですか?
184774RR:2005/11/24(木) 21:58:24 ID:JhXytWoy
>>183
挙動の変化に対応しやすい
特に立ち上がりで差が出る
185774RR:2005/11/24(木) 22:00:33 ID:JhXytWoy
外足は加重というよりもホールドの意味が強いと思うけど
186バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/25(金) 00:08:59 ID:2Kv4j0x7
>>182
はい。大きく勘違いしています。

低速域でも姿勢を維持出来るだけの下半身ホールドを身に付けましょう。

確かに少々大変かもしれません。
万人に通用するかは分かりませんが、コツみたいなものを。

シートに着座するとき、腰を丸める感じ…
何と言うか、骨盤を後ろに倒すかのような…
とにかく背筋含め伸ばす所は無いくらいの感じで丸めてみましょう。

シートへ密着してる感触が高まると思います。
で、ケツをずらす。

どうでしょ?
187774RR:2005/11/25(金) 00:25:39 ID:pJIoWHew
>>162
俺もそんなんorz
バイクが寝てないのにケツずらしてるから屁でもしてるみたい('A`)
ケツをずらしても内側にずり落ちちゃいそうで怖くて膝を開けない。
下半身のホールドが不十分ってことでしょうかね。
188774RR:2005/11/25(金) 00:32:07 ID:MNj16Ryh
初心者がそんなにバンク角を気にしてたら無理して転倒しそうで怖いな
バンク角は結果であって、充分なトラクションが掛かっていることの方が大切なんだよ
ただ漠然とコーナーを曲がるのではなく、減速区間と、旋回区間と、加速区間という風にメリハリを付けてみたらどうかな

誰でも上手い人の後ろを走っていたら、いつもより速いペースで走れた経験があるだろう
適正な速度で侵入し、適正なラインを通ればアクセルをちゃんと開けて立ち上がれる
つめていけば結果的にバンク角も深くなっていく
189774RR:2005/11/25(金) 00:33:36 ID:vLjHhFJi
力んで腰周りがシートから浮いちゃってるんだろうね。
力抜かないと腰が入ってる状態にならないよ。
あと、ケツズラして腰を落としたらそこからアウトの膝と肘がくっつくかってくらいに腰をクキッとアウトに曲げるの。
190774RR:2005/11/25(金) 00:39:27 ID:MNj16Ryh
アウト側の足をぴったりくっつけるから、骨盤の形状から言って必然的に腰がずれる
あの形には意味があるから、形だけ真似しても上手くなれないのかも知れない
191774RR:2005/11/25(金) 01:19:47 ID:o420GVtP
ありがとうございます。
バンダナさんの言ってる事は分かります。参考にはなるかと思い
いろんな本を見て自分なりの考えが、腰を引いてそこから斜め前に移動する。
横移動するだけではだめだと言うのは分かりました。
>>188さん
バンク角を気にしてるわけではなくて・・
ウィズの状態でバンク角が深いなとかある程度は分かっているつもりです。
ハングオン=バンク角を深く稼ぐと考えているわけではないです。
ただ、内側に重心が入ることによりバンク角を逆に抑えて、
アクセルを開けて曲がれると自分なりに考えて出来たらいいなと思いまして。
192774RR:2005/11/25(金) 08:24:37 ID:yHtYufqu
腰を引いて斜め前に移動したら横移動と同じじゃん
無駄な動作が間にひとつ入って難しくしてるな
結果が同じなら無駄な動作はしないほうがいいだろ
何の為にいちいち後ろに下がって斜め前に出るんだ?
結局横行くだけなんだからきちんとした理由があるならやればいいだろうけど
必要ないな
193774RR:2005/11/25(金) 11:14:06 ID:BIdZFDIp
>腰を引く
の意味を取り違えてる悪寒…
194774RR:2005/11/25(金) 11:43:54 ID:4W/jpeAG
シッポをシートにまっすぐ突き刺す感じですかな
195774RR:2005/11/25(金) 12:10:52 ID:MNj16Ryh
前乗りの時にはタンクに骨盤をのっける感じかな、コーナーではそのまま斜め前にずらす
後ろ乗りの時はシートの後ろに尻を押し付けて外足でがっちりホールド
アウトからかぶせる乗り方だと必然的に腰はずれる
196大型は10年ペーパー:2005/11/25(金) 12:40:37 ID:lfkgWT92
そのコーナー曲がる時、
タイヤのグリップとの関係で安全に曲がれるスピードが
あらかじめ決まってるとして、そのコーナーの曲がり具合では
タイヤの端まで使うほどの
バンク角が必要ないってことじゃないかな。

オレ中型の教習で8の字の練習させられたとき
CBのステップ削ってたけど。当然その時ってスピードは低いですよね。
(どこで練習したのか削りまくってた16、7歳くらいの少年もいたが)

広い誰もいない安全な(変な目で見られない)駐車場とかで
8の字、Uターン、スラローム、などやって遊んでみると
深いバンク角が得られるかも。やったことないけど。
197774RR:2005/11/25(金) 12:59:16 ID:Qm2NA7QD
ここのライテクって公道走る前提での話?
198774RR:2005/11/25(金) 13:23:00 ID:Qjsb/ias
シフトアップがスムースに出来ない。
(・∀・)スンスンスーンってできるようになりたい。

何かコツみたいなものあるのかな?
199774RR:2005/11/25(金) 14:41:55 ID:jWJx9rLh
( ´∀`)つt[クロスミッション]
200774RR:2005/11/25(金) 16:33:55 ID:vLjHhFJi
自分のバイクのミッションレシオを体に叩き込む。
エンジンをちゃんと回して走る。
201774RR:2005/11/25(金) 16:48:05 ID:cs/0JdPO
マスが重くてトロいエンジンだと
シフトアップでモタつきやすいかもね。
特に4stシングルの125とか。
202774RR:2005/11/25(金) 17:05:02 ID:jWJx9rLh
それこそ族車ばりのダブルクラッチでw
203774RR:2005/11/25(金) 17:10:10 ID:NVPmvSlx
>>198
つYCC-S
204774RR:2005/11/25(金) 19:08:38 ID:lfkgWT92
>>198
シフトアップならクラッチいらない。
つま先でペダルに上向きの力を少しかけといて
アクセルを少し戻すとスコッとシフトアップ。ウマー(・∀・) 
205204:2005/11/25(金) 19:10:40 ID:lfkgWT92
ミッションに負担かかる?

クラッチレバーは全部握る必要はない。
少し引くだけでシフトアップ出来る。
206774RR:2005/11/25(金) 20:57:52 ID:8k+T9VmR
>205
負担はかからない

そしてクラッチも痛めずに( ゚Д゚)ウマー

ノークラシフトダウンはチョイ難しいのよん ('-'*)フフ
207162:2005/11/26(土) 01:55:04 ID:TaC7ZeBx
今日言われたような練習をしたんですが、なんとなく分かってきました。
>>192
言われたように後ろに下がる行為は意味ないですよね。
本にただ横移動するのはだめだと書いてあり
腰を後ろに引くという意味で捉えていました。
腰を引いて斜め前に行くより初めから腰を引いて横に移動と考えてよいでしょうか?
そもそも腰を移動を変に考えるからいけないのでしょうか・・・
208バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/26(土) 02:06:33 ID:SfA+BcQt
着座位置は色々やってみて、なんとなくでもいいので
自分なりの位置を探しましょう。
(細かく言えばひとつひとつのコーナーごとに違ってきたりもします)
そしてコーナーに進入する際その位置にいられる様に動くだけの事。

まあ、動く事そのものにも意味はあるのですが、
それはまた先の話で良いでしょう。
209バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/26(土) 02:11:58 ID:gqSpdRIX
ああw意味不明かw

一言で言えば、難しく考え過ぎかな…と。
210162:2005/11/26(土) 02:42:35 ID:TaC7ZeBx
そうですね。
自分の中じゃハングオンしたら膝すれるくらいまでバリバリだぜ。
みたいな感じで思ってしまうからどうしてももっとずらさないとと思ってしまいます。
初めは少しずつずらしていって、慣れてきたらよりずらせれるように
していきたいと思います。親切に教えていただき、みなさんありがとうございました。
またできるようになれば報告しにきます。
211774RR:2005/11/26(土) 07:21:01 ID:0KmU4Yqd
>>188
無理膝スレで、まったく同じ文を見た。
212198:2005/11/26(土) 12:36:52 ID:lOWDmCLX
いろいろサンクス。
現状、クラッチなしでシフトアップ/ダウンはできるし、使うときも
少ししか握らないんよ。
ただ、
フーン・・カチャ・・フーン・・カチャ・・フーーーーン ... って感じで、
「・・カチャ・・」の時間を短くできない。

フーン・フーン・フーーーン って流れるようにシフトアップしたい。

>>199>>203の装置?をつければできるようになるのかな。
213774RR:2005/11/26(土) 12:42:03 ID:mMOnHgL3
('A`)その程度の知識じゃやらないことをお勧めしまつ



というわけでバトルシフター
詳しくはぐぐれ
214774RR:2005/11/26(土) 13:08:36 ID:f0msF7eP
全開加速の時のシフトは一瞬でしょ
あの感覚を普段のシフト操作に応用すればいいだけだよ
瞬間だけアクセルを少し戻して、トルクの均衡が取れたところで素早く入れる
難しい操作じゃない
215774RR:2005/11/26(土) 13:11:49 ID:f0msF7eP
フケ上がり後のトルクの谷か、パワーバンドに入る前がやりやすい
何速に入れるのに何回転くらいがちょうどいいかを頭に入れとけば楽勝
216774RR:2005/11/26(土) 13:21:08 ID:PnfG8Sml
>>212

別に早くやる必要は無いと思う。全開加速でギア抜けしたら目も当てられないし。
水泳の息継ぎと同じで、エンジンの回転や車体の加速Gに合わせてリズムよく
シフトアップしていけば、特に不満は感じないと思うがなぁ。


ところで今日からフロント16インチ車に乗ることになった。
今まで乗ってたのが18(途中で17に変更)だったのもあって、
低速で小回りが利き過ぎて怖い。当分はギクシャク走ろう・・・
217774RR:2005/11/26(土) 17:09:50 ID:f0msF7eP
>>216
16インチは手強いよ
同じ感覚で乗るとアンダーに苦しむんじゃないかな
218774RR:2005/11/26(土) 19:06:35 ID:XYnFxJOi
>217
ドオーバーの間違いじゃないの?

昔の16インチCBRとかVTは普通のコーナーでも

ハンドルがインにどんどん切れ込んで来て

怖かったょ
219774RR:2005/11/26(土) 19:34:24 ID:AsS466/9
立上がりがドアンダーなのだよ
220774RR:2005/11/26(土) 20:18:56 ID:I8Ci9JaP
正しい姿勢で腰をずらすと上体はどこら辺の位置にあるものなんでしょうか?
車体よりイン側?車体やタンクの上辺り?はたまた車体より少し起き気味?
自分で自分を客観的に見たことがないので分かりませんが車体より起き気味
になっているような気がします。
でもGPライダーを見るとこれでもか!って位インに体ごと入ってるライダーもいますよね。
個人差によるところが大きいんでしょうか?
221774RR:2005/11/26(土) 22:05:32 ID:AsS466/9
ポケバイミニバイ出身者は度胸一発のリーンインが多いね。玉田とか。
特徴はコーナリング速度の速さ。
ただし頭がセンターからオフセットすると、車体のスライドコントロールが難しい。
ダートラやオフ出身者はリーンアウトが多いね。シュワンツとか。
頭が中心軸に残ってるから車体を自在にコントロールできるのが特徴。

つまり人による
222162:2005/11/26(土) 23:27:03 ID:TaC7ZeBx
今日、姿勢の練習をした画像があるのですが、一度確認してもらってよいですか?
223774RR:2005/11/26(土) 23:32:25 ID:T5F/ZqiJ
どんどん晒しなさい。
224162:2005/11/26(土) 23:42:34 ID:TaC7ZeBx
ttp://2st.dip.jp/futaba/thumb/1133016010871s.jpgです
細かいことは気にしないでください(笑)
225774RR:2005/11/26(土) 23:58:25 ID:4u9DD60o
hennnashisei
226774RR:2005/11/27(日) 00:08:10 ID:2SVX2xIW
>>224 がマジレスを期待してるのかどうかワカラン。
227774RR:2005/11/27(日) 00:09:50 ID:ZBGZ3zNm
>>176を実践したわけですか。
228162:2005/11/27(日) 00:10:56 ID:vOASsNZP
はいOTL
全然みたいなので指摘があればお願いします。
229774RR:2005/11/27(日) 00:11:22 ID:kmFpx4G3
いろいろ頭ではレス考えてるけど。
カキコミを躊躇してる人は自分だけではないはずだ。
230162:2005/11/27(日) 00:12:18 ID:vOASsNZP
いや、背中が見えてるとか服装がどうたらという細かいことです。
姿勢に関してはマジレスでおねがいします。
231774RR:2005/11/27(日) 00:18:09 ID:kmFpx4G3
http://webshop.ncm.jp/cgi-bin/lindbergh/shop_more.cgi?code=4249
↑これオススメです。 ぜひ読んでください。

232774RR:2005/11/27(日) 00:56:22 ID:0/3tDOK+
俺の好みの具合も入ってるので参考までに。

何かが変だなーと思ったら、まずはハンドルの握り。
右側のハンドルを握る角度、外からにぎるかんじに。
脇を変に閉めなくていいから意識的にヒジ上げるかんじ。

腰はズラしすぎだと思う。
尻の割れ目がシート角にくる画像の背骨ラインくらいでいいのでは。

イン側の肩がいかってるから、意識的に下げて。
右肩を上げて左肩を意識して脱力して下げる。
イン側ハンドルも外から握るカンジに窮屈にならないようにヒジを上げて脇を開ける。

アウトの足はカカトを上げるかんじで、その分、膝の頂点がもう少し上に持ち上がるように。
膝が曲がってるほど腰がシートに押し付けられる力が増す。(接地感を尻で感じやすくなる)
イン側の足はそれに合わせてというかんじだけど、ツマ先立ちにしてもっと膝の曲がる角度を増やし、
かつ膝の位置がもう少し下に前へ突き出すようにする。

実際に走っている時の動的フォームと違って、
サイドスタンドで静止フォームなのでこうなってるのかもしれないけど。

自分で味付けして自分のフォームを探すといいのでは。

TWIN氏のマネで画像解説
http://2st.dip.jp/futaba/src/1133020307398.jpg
233162:2005/11/27(日) 01:18:16 ID:vOASsNZP
非常に分かりやすい指摘ありがとうございます。
確かに静止してる状態だったのでかんな感じだったのですが
走り出してもこんな感じかな?て具合になってしまってると思います。
実際、画像を載せてイラストまで描いていただき、
何よりの参考となります。
本のことですが、色々見てきましたがこの本は見たこと無いです。
今度見てみます。ありがとうございます。
234774RR:2005/11/27(日) 02:28:15 ID:HwQkcED7
上体がハンドルにぶら下がってるのは、無理に腰をずらしてホールドが甘くなってるから
バイクの上に身体を置いてるだけのように見えて危なっかしいね
どんなに振られても絶対に外足は外れないってくらいがっちりホールドするもんだと思うよ
あと、停車状態からかも知れないけど肘、目線、ステップがどことなく不自然だねえ
235774RR:2005/11/27(日) 03:16:04 ID:btjyrX/9
フォームの写真っていうからてっきりバンク中のやつかと思いきや
まさかこんなのくるとは思わない罠
236774RR:2005/11/27(日) 03:23:00 ID:+sOUaDm+
ステップはつま先立ちの方がこの場合楽かも
237774RR:2005/11/27(日) 09:45:09 ID:S5WYFcGB
今度はハンドルを持たず、後ろ手にして同じことをしてみてください。
写真を比較すると違いが見えて来ると思います。
バイクを操作する姿勢は、基本的にはハンドルゼロ過重でビシッと安定しなきゃダメです。
外足でステップを右後ろに蹴り、右内腿をタンクに押しつけ、上体を腹筋・背筋で支えます。
背中から上、左足は脱力です。
238バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/27(日) 09:48:02 ID:Bu1E6A3f
おはようございます。すいません落ちてました。

>>162さん
写真うpお疲れさまです。まだ消してないようですので俺なりに。
162さんが一連のレスで書いている内容が大変良い表現をしていたと思います。
なので俺の意見はあまり変わりありません。

>>176を実践との事ですが、両手・左足放してみましたか?
見たところ、恐らく放せなくないですか?
まず、腰のずらしすぎではと、俺も思います。
また外足ですが、大変リラックスしていそうに見えますが、
外足はリラックスしてはいけない場面かと。

この状態の時、力の入ってるべき部位は、外足・腹筋・背筋で、
他の所は力を抜いていられる事を目指したい。

といったところでしょうか、細かく「ここはこう」とかではなく、
大事な事を踏まえてれば自然とそうなるものです。
239774RR:2005/11/27(日) 15:46:12 ID:8z6Ms1Ru
上体が崩れるまで腰を落とすのは本末転倒
バンダナ氏が言ってるように手放しでも上体が崩れないようじゃないと駄目だと思うな
肘は開きぎみにした方が前輪やアクセル操作もしやすい
首の位置は悪くないが前傾し過ぎで、もう少し上体を起こして座るといい
あと、首は地面に対して水平に
240774RR:2005/11/27(日) 15:53:17 ID:8z6Ms1Ru
バンク中、立上がり前は前後の荷重移動に集中するからシートにはほとんど荷重しない
立上がりは外足でがっちり固定しながら、リアのトラクションをシート荷重が支える


最も難しく重要なのはブレーキから倒し込みまで
241220:2005/11/27(日) 19:12:35 ID:0bq6e+n+
玉やんのポケバイ乗りとはそういうことだったんですか。
自分の乗りやすいフォームを探求します。
ありがとう。
242220:2005/11/27(日) 20:49:31 ID:0bq6e+n+
>>241>>221にです('A`)
243774RR:2005/11/28(月) 00:06:36 ID:PhuwftuT
俺なんて川崎のボロ車だからノークラで気持ち良くシフト操作してたら、
コーナーの立ち上がりで、一瞬ギア抜け→突然繋がる→アボーン。
244162:2005/11/28(月) 09:14:56 ID:xqm9YlBP
ありがとうございます。事情により携帯からですが、みなさまの言うとおり姿勢について改善したいと思います。今度は走っているとこを撮って来ますのでまた指摘お願いします。
245774RR:2005/11/28(月) 16:09:19 ID:hxpbfwOP
>>224見て、「あ、俺だ」と思ったので、その後の諸氏のレスは非常に勉強になりました。
246774RR:2005/11/28(月) 17:18:50 ID:DuhVZSY5
ブレーキしながらアクセル煽るのが上手にできません。
この場合、速めにブレーキしてコーナー手前で一旦ブレーキを離してシフトダウンするのと
ブレーキしながらシフトダウンして半クラで回転数をあわせるのと
どちらがいいのでしょうか?

247774RR:2005/11/28(月) 17:29:58 ID:CjS4k3Nw
ブレーキを完全に離してからシフトダウンをすると、せっかくブレーキング
で縮めたサスが伸びてしまうよ。

まあ半クラも結構コツがいるんだが、半クラもアクセル煽りも両方できた方が
良い、臨機応変にな。

あきらめずに練習するのが吉。
248774RR:2005/11/28(月) 17:38:51 ID:KhVcCYYp
俺は信号なんかで止まるときに練習してる。
コーナーと違ってミスっても支障ないから落ち着いてできるし。
249774RR:2005/11/28(月) 18:33:24 ID:GjepUJ00
手足4本もあるんだから同時にやればいいじゃない。
まずは猫踏んじゃったの演奏から練習。
250774RR:2005/11/28(月) 18:35:30 ID:/R6ih7LD
出来ないうちは半クラで合わせるのがいいだろうね。
ペースが上がると減速開始から減速終了までの速度落差が大きくなり、
半クラでも逃がしきれずにガクンと来たり、
微妙な半クラに時間がかかりすぎると感じるようになってくる。

そうなったら、いよいよアクセル煽ってショック解消と必要な時間を短縮にかかる。
251774RR:2005/11/28(月) 18:42:11 ID:WEOKO+Ns
スポーツライディングとなると後者?
ブレーキ放すことはコーナー序盤での倒しこみと関連してるから・・・。
252246:2005/11/28(月) 18:55:54 ID:DuhVZSY5
手が小さいせいか練習不足か分かりませんが
どうもうまく同時にできないんですよね・・・。
なんかコツとかあるのですか?
253774RR:2005/11/28(月) 19:00:42 ID:GjepUJ00
リズム感。
フォーーーフォーーーーーフォオウフォウウウウ
って口で言いながら手足バタバタさせてシャドーライディングしてれば出来るようになるよ。
254774RR:2005/11/28(月) 19:01:35 ID:WEOKO+Ns
ブレーキレバー調整して手前のほうで効く様にするとか。
255774RR:2005/11/28(月) 19:06:06 ID:GjepUJ00
あと何かが出来ないときって必要がないから出来ないっていう場合が多い。
ブレーキングしながらシフトダウンできないっていうのは、ブレーキングが必要ないくらいスピードが遅すぎるんじゃない?
何に乗って、何キロから何キロに減速するときに、何速から何速にシフトダウンしたいの?
256774RR:2005/11/28(月) 19:42:20 ID:DuhVZSY5
>>254
ブレーキレバーを手前にしても上手くできなかったです。
あと、手前にしたらなんか効きにくくなったような気がしたので遠くに戻しました。
>>255
・XJR400R
・120キロから80キロぐらいに減速するとき
・4速から3速
ちなみに回転数はレッドゾーンぎりぎりまで使ってます。
257774RR:2005/11/28(月) 20:34:20 ID:TEDniqh5
俺は400には乗った事が無いんだが、XJRは4速レッドまで回して120しか出ないのか・・・?
258246:2005/11/28(月) 20:40:54 ID:DuhVZSY5
>>257
正確な数字はいつも感覚で乗ってるのでよく分かりませんが
そんなもんです。最高速が180kmですし・・・・。
400ccの空冷なんてそんなもんだと思います。
ちなみに変速比が
2.733/1.947/1.545/1,240/1.074/0.931です。←これで計算できるのかな・・・?


259774RR:2005/11/28(月) 20:43:28 ID:A/lpaG50
スプロケわかんね
二次わかんね
260774RR:2005/11/28(月) 20:45:40 ID:GjepUJ00
XJRって4速吹け切りで120キロしか出ないんだっけ?
てそんなわけないか、3速吹け切りが80キロ?

えっそんなおそいわけないか・・ひょっとして3速から2速のまちがい??

で、シフトダウンの対策。
その回転数でのシフトダウンだと、たぶんバンキング時のエンブレが怖くいから、
アクセルを煽って回転を合わせてシフトダウンしたいんだと思うんだけど、
これは手が小さい場合、ブレーキレバーが遠いとやりづらい。
ブレーキレバーを目一杯近くして、ブレーキを握ったまま手のひらでスロットルをクンッ!っと煽る練習をしよう。
あと、これは勇気をもってやってみるしかないんだけど、その程度のエンブレでリアがブレイクしても、こけない。
なので攻め攻めのシビアなタイミングで、アクセル煽ってる暇がないときは、思い切ってそのままの回転でシフトダウン!→えいっとクラッチをつないじゃおう。大抵大丈夫だよ。
261774RR:2005/11/28(月) 20:46:33 ID:DuhVZSY5
>>259
ぬお。すいません。
1次減速機構/減速比
チェーン×ギア/2.606(23/24×68/25)

2次減速機構/減速比
チェーン/3.000(45/15)
これで分かりますか?


262774RR:2005/11/28(月) 20:51:34 ID:DuhVZSY5
>>260
なるほど、3速から2速の間違いかもしれません。
そういえば、街中でシフトダウンの練習するときたまに、タイヤが「キュッ」って鳴って
大丈夫かなーってよく思いますが、コケたことはないですね。

ちなみに、XJR400RだけどマスターはR1の純正マスターをつけてます。
263774RR:2005/11/28(月) 20:54:55 ID:GjepUJ00
ちなみに6速吹け切りを200キロとした場合、
その比だと1速から順に
68/95/120/150/173/200
キロ位だよ
264774RR:2005/11/28(月) 20:55:24 ID:WEOKO+Ns
キュッはまずいなぁ。アクセル閉じたままクラッチつないでませんか。
せめて少し開けた状態でつないでは。
265774RR:2005/11/28(月) 20:57:24 ID:GjepUJ00
マスターなんかなんでもいいよ
ブレーキなんて純正で十分。
タッチ固すぎレバー遠すぎで操作しづらくなってると思うな。
ちゃんとマスターのインチ、純正に合わせた?
握りに遊びのないカチっとしたタッチは、自慢するときにしか役に立たないよ。
266774RR:2005/11/28(月) 21:04:43 ID:GjepUJ00
あとね、120→80の減速だとまだ3速のパワーバンド内だからシフトダウンしなくていいよ。
だから出来ないんだよ。

120→60だったら3→2のシフトダウンが必要。
267774RR:2005/11/28(月) 21:16:32 ID:GjepUJ00
あれ、どっかいっちゃったかな?
仮に120キロ→ブレーキ→80キロで膝すり開始→60キロで向き変え終了、加速開始
っていう感じだとすると、これはシフトダウンが結構シビア。
俺ならリーン開始の90キロくらいの時にムリヤリシフトペダル蹴り下ろしちゃうね。正シフトなら。

ではさようなら
268774RR:2005/11/28(月) 21:24:41 ID:atZmlyth
ハイスロ入れたらどうかな?とふと思った。
269774RR:2005/11/28(月) 21:37:49 ID:DuhVZSY5
>>264
シフトチェンジは完全に閉じてやるものだと思ってました。
今度、少し開けた状態でつないでみます。
>>265
知り合いからもらったものなんでよく分かりませんが
カチって感じではないです。どちらかといえば、ぐにゃーです。
インチは純正に合わしてないかもしれません(汗)
>>266
なるほど、再加速するときのためにシフトダウンしたほうがいいって思ってましたが
120→80なら大丈夫なんですね。
初めて知りました。
>>267
ムリヤリやっても大丈夫なもんなんですね。
俺はビビって出来ないかもしれません。
>>268
ハイスロってアクセルがガバって開けないでいいようになってるやつですよね。
けっこう効果あるかもしれませんね。値段調べて検討してみます。
ちょっと飯食べてました。すいません・・・。
270774RR:2005/11/28(月) 22:02:35 ID:GjepUJ00
> 120→80なら大丈夫なんですね。
>初めて知りました。

基本的にシフトチェンジはタイムロスだから、しないですむならしないほうがいいのだよ。
3速80キロじゃもたついちゃって加速しないって言うなら話は別だけど、そんなことないでしょ?
271774RR:2005/11/28(月) 22:14:24 ID:DuhVZSY5
>>270
なるほど、確かにそうですね。
多少もたついたってシフトチェンジのタイムロスとかブレーキに専念できるぶん
速く走れそうですね。
272774RR:2005/11/28(月) 22:31:08 ID:z1YL9PO9
400ネイキッドはパワーバンド広いんだからそれを生かさないと
273774RR:2005/11/28(月) 22:36:26 ID:vFUYeS/f
>>264さんのが気になったもので、質問です。
私もシフトダウン時にキュッとタイヤが鳴くときがあるんですが、
具体的には、安全面でまずいのでしょうか?
それとも車体に悪影響があるのでしょうか?
できるだけ直すように心がけますが。

[車種]  GB250
[場所]  普段街中、時々、峠
[その他] あまりレッドまでは回しません。
      ペースもそこまで気合入れてません。
      腕はヘボイです。ついついブレーキよりエンブレで減速してしまいます。
274774RR:2005/11/28(月) 22:41:22 ID:z1YL9PO9
>>273
シフトロックはいいわけない
特にシングルならコーナリングスピードを稼ぐ為にぎりぎりの速度で侵入するわけで
カウンター当ててる間にオーバーランでアボーンするよ
275273:2005/11/28(月) 23:35:46 ID:vFUYeS/f
なるほど、つまり危なっかしいって事ですね。
ってことはギアを無駄に落としすぎてるって事でしょうか?
気を付けます。
ありがとうございました。
276774RR:2005/11/28(月) 23:43:59 ID:s6/AoYVl
車ではよく使うけどな。シフトロック
バイクでは怖い。ヘタレだから。
277774RR:2005/11/29(火) 00:06:12 ID:S4Pa6q9P
モトGPだとドカが横向いたままコーナー入っていったりしてるよな。
278774RR:2005/11/29(火) 01:07:36 ID:OzpLPdKR
きっちりブレーキング→前後の過重はほぼ10:0→コーナーインでリアがロックしようが横にちょっと流れようが、体の大きさの範囲ならあんまり問題ないんです。
279774RR:2005/11/29(火) 07:43:38 ID:be2OyMfy
最初からスライドを想定したラインならいいけど、そうでないならいいとは言えないと思うけど
280774RR:2005/11/29(火) 08:05:51 ID:2mxi70Er
ためしに2つ以上?落として雑につないだとき
シフトロック、ホッピング?は一回だけなったことあります。
あれは気分的に良くない。 以後気をつけてます。
281774RR:2005/11/29(火) 08:36:17 ID:OzpLPdKR
>>279
進入でリアが多少ブレイクしくらいで「スライド」なんて事意識しないでいいよw
ラインなんて変わんないって。
スライドコントロールやらラインやらってのは立上がりでスライドさせる時の話だ。

>>280
会わないギアに落としちゃったのは論外でしたな。
よっぽど低速じゃないとニ段落としなシーンは無いです。
282774RR:2005/11/29(火) 09:50:43 ID:0c0LI9Cj
バイク乗り始めてから半年くらいなんですが、後輪のタイヤを端まで使い切ることが出来ません。
前輪は端まで使えるのですがどうしたらいいでしょうか?
仕事で週6は乗ってるので、ある程度上達したと思うのですが………
あ、ちなみに車種はホンダのジャイロXです。
283774RR:2005/11/29(火) 09:57:17 ID:be2OyMfy
>>281
サーキットならいいけど公道でアウトいっぱいからの侵入なわけで
側溝に速攻で落ちるパターンでもある

>>282
ネタにレスして欲しい?
284774RR:2005/11/29(火) 10:03:35 ID:2NdtK+/Z
>>282
当然これぐらいはできるんだよな?
ttp://media3.ugoto.com/videos/driving-on-two-wheels-c6e.wmv

まぁこんなの初歩の初歩なんだが、
ここからいかにバンク角を稼ぐかがポイントだ。
285774RR:2005/11/29(火) 10:04:08 ID:be2OyMfy
というか、公道の話とサーキットの話を混同してないか?
質問者はどれも公道を前提にしてると思うが
286774RR:2005/11/29(火) 10:12:31 ID:OzpLPdKR
>>282.285
公道でそんなシビアなシフトダウンの話が必要なのかよwwww
120→80で3rd→2ndだぜwww

まぁイリーガルなテンションで話すと、峠でもやることは一緒だけどね。バンク角以外は。
で、ちょっとケツ振ったくらいで側溝に落ちるほどワイドにライン取ることネーから知んね!

ウサギとカメみたいな勝負しか出来ない峠でそんなリスキーなライン取りするわけ??
タイムアタックしてんの?
287774RR:2005/11/29(火) 10:23:01 ID:OzpLPdKR
ごめんアンカー間違えた
>>283.285
でしたー

>>283って小排気量のコーナリング速度命走法?
無茶しないようにね。大怪我しないように。
288774RR:2005/11/29(火) 13:27:19 ID:+ISuAOqf
公道のアウト側は溝かガードで、大体は路面に砂砂利や落ち葉が積もってる
一度そこに乗ったら大カウンターになるか、そのままアボン
シフトロックは危険だと思うけどね
289774RR:2005/11/29(火) 13:47:21 ID:OzpLPdKR
おれなんて公道でバイクに乗ること自体危険だと思うよ。
290774RR:2005/11/29(火) 13:52:21 ID:OzpLPdKR
>>288
あと実際に操作しないとわからないと思うけど、フルブレーキングの時にリアが落ち葉や砂利に乗ったって影響はほとんど無いよ。
だってほとんど路面に接地してないんだから。

コーナーインは前輪1本の仕事なので後ろは要らんのです。バランスも崩れんのです。
後輪が滑って転ぶのはパーシャル時及び加速時のみです。
加速時ならストレートでもこけるんです。
291バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 14:13:35 ID:3V4r4Op5
>ID:OzpLPdKR氏
いつも思う事があるのですが、物申してもいいですか?
292774RR:2005/11/29(火) 14:18:09 ID:OzpLPdKR
いつも?
もうしてください
293774RR:2005/11/29(火) 14:24:50 ID:OzpLPdKR
wktk
294バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 14:36:33 ID:3V4r4Op5
はい、それでは。

いつも名無しさんの中の一人に、
前乗りを強要するかの様なアドバイスをしている方がいますね。
恐らく、ID:OzpLPdKR氏だと思うのですが、いかがでしょう?

前乗り。
確かに今の時代ビッグバイクが主流になり、
重量のあるクラスではブレーキから進入にかけてのアドバンテージは顕著で、
サーキットではほぼ推奨されてる乗り方と言って良いと思います。

ですがあくまでもサーキットで、重量の大き目のクラスでの話と
俺は思います。
何故なら危険回避という点では後ろ乗りには足元にも及びません。

サーキットではありえない様な事が度々起こりうる一般公道では
進入速度の高い前乗りでは、対応出来ない事が多いのです。


ここまでがまず一点。
295バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 14:46:38 ID:3V4r4Op5
そしてもう一点。

ID:OzpLPdKR氏は今までどれくらいの車歴をお持ちですか?
そんなに多くはないと見てますが、いかがでしょう?

と言うのも、それだけ前乗りマンセーという事は、
前乗りの出来ない車種には乗った事が無いのでは?と思ったからです。

現在市販されているバイクの中で、前乗りが有効な車種はどんどん増え、
ことビックバイク(特にSS)ではもう、前乗りを前提とした造りになってるのは
俺も認めます。

ですがそれらを除く多くのバイクは、前乗りに適さないと考えます。

比較的新しい乗り方なのですよ。前乗りって。


比べて後ろ乗りですが、
これが出来ないバイクというのは殆ど存在しないと思います。
適している、いないは別の話として。

それはお解りの上でそうなさってますか?
296バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 14:50:28 ID:3V4r4Op5
すみません。馬鹿だ俺…

>適している、いないは別の話として。
この一文取り下げでおながいします。。。
297774RR:2005/11/29(火) 14:51:48 ID:y1U/5ysY
TZR1KTは後ろ乗りじゃないと曲がってくれなかったけど
88NSRは前でもよかったし、案外古いってわけじゃないきがす
298774RR:2005/11/29(火) 14:55:42 ID:y1U/5ysY
つか別にID:OzpLPdKRは前乗り強要してるとは思えないのだが・・・・・
299774RR:2005/11/29(火) 14:56:57 ID:OzpLPdKR
俺は前の理って言うのをイマイチ理解してませんが、、
それって加速時にフロント加重重視でテールスライドするような感じの乗り方では?
そういう意味では俺はそういう乗り方はしたいけど出来ません。怖くて。

で、進入時に前加重になることを前乗りと言っているのならば、後ろ乗りの仕方が理解できません。
乗ってるマシンは80年代前半の大型空冷四発です。

旋回の早い段階から後輪に仕事を移すことを後ろ乗りと言っているのならば、一般道・サーキットを通して、不安定な乗り方だとおもっています。速いかどうかは別として。

車暦は2stレーレプ、250ネイキッド、大型旧車ってかんじですが、峠ではSS、メガクルーザー等いろいろのってます。
原付級のスーパーライトなのはないです。

前のりってなんですか?
俺は前輪も後輪も使うべきときに限界まで使いたいと思ってます。
前輪を主に使うのは減速時とコーナーイン時であり、
後輪を主に使うのは旋回時と加速時です。

あと、サーキットと峠での乗り方は基本的に全く同じであり、程度の調整だけで対応してます。雨でもです。

で、前乗りって、なんですか?
300774RR:2005/11/29(火) 15:00:56 ID:OzpLPdKR
あ、モトクロッサー一台もってますが、
アレは立ち上がりで前加重なんで、ひょっとして前乗りかもしれません。
301バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 15:07:58 ID:3V4r4Op5
>>297
そうですね。88NSRは前乗り出来ましたね。
つまり多分その辺の時代からなんですよ。

>>298
ですかねぇ?290あたりは思いっきり前乗りと思うのですが…

>>299
うわ…思いっきり外れましたw たくさん乗ってますねw

なるほど。特に意識に無いという事ですね。


切ります
302774RR:2005/11/29(火) 15:20:02 ID:OzpLPdKR
う〜ん・・、
シフトダウンの話

高回転らしい

サーキット(またはそれに準じる環境)の減速時に違いない

普通は前輪で減速するはず

後輪はフリーだからへっちゃら

この程度の考え・・っていうか経験から来る感触でしゃべってたんです。
右足に体重かけて「休め」の姿勢の時に左足払われても、よっぽどじゃなきゃ転ばないじゃないですか?
バイクでもそんな感じじゃないですか?
極端な例は別として、シフトダウンのエンブレで転倒したことあります?>バンダナ氏
303バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 15:34:51 ID:3V4r4Op5
検索しましたが、やはり前乗りと言うのを詳しく説明したページがありません。
ですので前乗りの定義に関しては争いません。

俺なりに説明させてもらうと、前・後ろを区別するのは主に一時旋回の話です。
ですので加速時の話は別で。

感覚的な話ですが、前乗りはフロントタイヤに乗ってる様な感じで、
車体が向きを変える時の軸はフロントタイヤ接地点。
で、リヤが軸の外を廻り込む感触。

対して後ろ乗りは、その逆です。
リヤタイヤに乗って軸にしてる感覚のまま、フロントを内側を廻り込ませる感触。

これで分かります?

ちょっとモトクロッサーの事は良く分かりませんが、
見た感じ前乗りが普通なのかな…?


>前輪も後輪も使うべきときに限界まで使いたいと思ってます。

これを一般公道では危険だと言っています。
前乗りをしようとすると、どうしてもフロントタイヤには強めの荷重がかかり、
限界付近まで持っていかないと、後ろ乗りに対するアドバンテージは顕著では無いと。

前輪が限界という事は、危険時に回避するだけの余裕はタイヤには無いという事。です。

>>302 改行規制により切りますね。
304774RR:2005/11/29(火) 15:37:23 ID:EMNJT+IH
305バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 15:38:00 ID:3V4r4Op5
>>302
あ、すみません。その辺に関しては特に反論等は無いです。

エンブレでの転倒ですか?極端なシチュエーションでしか俺はありません。
306バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 15:43:01 ID:3V4r4Op5
>>304
そうですね。先程も一回見ました。

ですが、そのページを読んでも分かる通り、
前乗り・後ろ乗りを『こうだ!』と断定出来る人がいないのだと思います。

著名人を含めても、です。
3074000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 15:46:11 ID:5sQ3kpWg
復活記念


                ( ゚д゚ )
              ¶ノ ¶ノ |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ./  (,)    (,)  ヽ
         |     | ̄|     |
         ヽ     ̄ ̄    /
          |  |   |  |   |
         .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
         (_ノ  (_ノ    .|
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ ヽ   ヽ ヽ
3084000& ◆/f33b4zY36 :2005/11/29(火) 15:47:52 ID:5sQ3kpWg
ヒント:ホンダ車&ヤマハ車!
309バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 15:49:15 ID:3V4r4Op5
>>308
まぁ、そうともとれますかねw
ですが…ですww
310774RR:2005/11/29(火) 15:54:23 ID:+ISuAOqf
ブレーキやシフトロックで後ろが滑ることが危険というより、それで体勢が崩れてオーバーやアンダーになるのが怖いんじゃない?
ラインの選択肢が広いサーキットと、実質針の穴みたいな公道で比べるのもナンセンスだし、危険度も違うんじゃないかと思う
立上がりは比較的マージン取りやすいわけで
コントロールできるかどうかと言うよりリスクの差だと思うよ
311774RR:2005/11/29(火) 15:56:35 ID:1B7WZDGo
前乗りを断定できないのに公道では危険だとか、サーキットで推奨されているとか
バンダナ氏の言いたいことが分からない。

進入でフロントに加重しないと余計にスリップしませんか?特に上りコーナー。
312バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:04:03 ID:3V4r4Op5
>>310
す…すみません。。。
俺の話は明らかに脱線ですw

>>311
ですから>>290は俺の言う前乗りを強要してませんか?

もう一度書きますが、前乗りの定義は争いません。
ここで俺が言う前乗りは、>>303で書いた様な乗り方です。
313バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:09:21 ID:3V4r4Op5
>>311
すみません、もう一個。

>進入でフロントに加重しないと余計にスリップしませんか?

ブレーキング無しのコーナーでは前に加重すればいいじゃないですか。
方法はいくらでもあります。
ブレーキングするコーナーならば加重しなくても荷重は十分掛かってますから、
あえて加重する必要が無い後ろ乗りを公道では個人的には推奨します。

>特に上りコーナー。
それはそのコーナーはそういう攻略が必要なコーナーなのかも知れないです。
3144000& ◆/f33b4zY36 :2005/11/29(火) 16:11:58 ID:5sQ3kpWg
俺なりの見解ね。

元々サーキットではテールスライドが当たり前(進入も立ち上がりも)の世界であって
リヤに加重を大きく残したままだとスライドコントロールが難しく、ハイサイドのリスク
も増えるからだと・・・・
実際、ステアリングヘッドに体重を乗せるイメージで思いっきり前に乗るとテールスライド
のコントロールが非常に容易。逆に言うならスライドが出来て当たり前の領域でない限り
前でも後ろでもどっちでも一緒ってのが俺なりの見解。タイム差は無いとおもうよ。

まぁ俺の場合は、最近のSSはフロントがアッサリと浮くんで(パワーに対する物理的な
重量が軽すぎる)それ抑えたくて前に乗ってた副産物だけどね。

文章で説明すんのは難しいからハショルけど、バイクは一時旋回のバンキングの部分で
一番向きを変えてるんですな。つまりそれが(ry
315バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:15:44 ID:3V4r4Op5
>最近のSSはフロントがアッサリと浮くんで(パワーに対する物理的な
>重量が軽すぎる)それ抑えたくて前に乗ってた副産物だけどね。

前乗りが生まれた経緯と同じですねw
正しく進化した証ではないでしょうか。


でも、何が言いたいのかが良く分からないです。。。
316774RR:2005/11/29(火) 16:26:39 ID:OzpLPdKR
わかったー!
荷重と加重の使い分けみたいな言葉的な部分で誤解が発生してる?
俺は姿勢を変えて重さを加える事は言ってないよ!
ブレーキングで荷重が前に寄っている=後ろに荷重がかかっていない事を言っているよ!

あと4000回転(俺的にはトルク谷)氏の言ってるレベルでスライドしてないよ、立ち上がりについては。
でもオフだと思いっきりフロントに乗ってリアはもちろんズリズリだけど。
317774RR:2005/11/29(火) 16:32:41 ID:DViVTkkN
で?>バンダナ
別に前乗りでも後ろ乗りでもリスクなんて大差ないじゃん。

前乗りはスライドのコントロールがしやすい、っつか、
俺的にはハイサイドするような挙動が出にくい印象。

後ろ乗りは低速域でフロントにめちゃくちゃ負担を掛ける時
(ジムカーナのUターンとか回転)にフロントが破綻しても
対処出来るという印象。

で、前乗りっぽい乗り方を薦めた所で何か問題でも?
今となっては後ろ乗りに適したバイクの方が少数派だし。
318774RR:2005/11/29(火) 16:41:22 ID:1B7WZDGo
何回読み返しても290がブレーキングした結果についての現象を書いている
だけにしか見えない件について。
319774RR:2005/11/29(火) 16:41:25 ID:y1U/5ysY
>>317
というか今のバイクは、シートの位置とかの関係で後ろ加重がアル程度かかるようにできてる。
なので意識して後ろ乗りをする必要もなかったりする。

昔のバイクみたいにリアシートと一体化されて凹みもあまりないとか
CB750みたいな後ろ下がりのバイクとは今は違うしなぁー
320バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:42:34 ID:3V4r4Op5
>>317
そこで>>295です。

そして
>今となっては後ろ乗りに適したバイクの方が少数派だし。
ではこのスレで出てきた車種を上げていきましょうか?
前乗りマシンでしょうか?

確かにどちらも出来るマシンでは大差ないですね。

アドバイスされている方、
何の為に相談者の車種を聞いているのか考えましょうよ。
321774RR:2005/11/29(火) 16:43:12 ID:DViVTkkN
>>318
同意。
3224000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 16:45:45 ID:5sQ3kpWg
ぬ?

>> で、前乗りっぽい乗り方を薦めた所で何か問題でも?
>>今となっては後ろ乗りに適したバイクの方が少数派だし。

↑これはちょっと言い方が乱暴だな。

前乗り後ろ乗りの違いが一時旋回重視か二次旋回重視かの
違いを言っているのならヤマハ車は確実に後ろ乗り。
ネイキッドからR1まで見事に徹底してると思うけど?

ホンダはその逆ね。車種でなくメーカーで割り切るのは
どうかと思うが少なくとも俺の経験上は全てそうだと思
う。

例えば
1000RRとR1。CBとXJR。どうよ?文句無く前後ろだろ?
323774RR:2005/11/29(火) 16:48:25 ID:DViVTkkN
>>320
全てのオフ車と88以前のFZRを除く全てのレプリカ系、
90年代以降に出た全てのネイキッドとカウル付きは前乗りOK!
って感じ。

前乗りに適さないのはアメリカンと88以前のFZRと多くのネイキッド。
そんな感じだね。
324バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:49:13 ID:3V4r4Op5
>>316
すみません、順番逆になりました。。。

それとは違います。
最近聞かない言葉で、ブレーキング時はリヤに加重。
リヤ乗りの際、これは必須とまでは言いませんが、いや、必須かも。
じゃないとうまくいかないかな…?

ブレーキング時はリヤに加重。やった事あります?
ブレーキングってほっとけばフロントに荷重はすべて奪われます。
それを利用しているのが前乗り。
でも、それに甘えてるのは等しく前乗りではないです。
それに抵抗してでもフロントの荷重を少しでも抜いているのが後ろ乗り。

フロントに余裕があるのはどちらでしょう?
と言う話でもあります。
325774RR:2005/11/29(火) 16:50:20 ID:y1U/5ysY
ヤマハは1KTしか乗ったこと無かったけど
前乗りは全然で後ろ乗りを意識すると吸い付くようなコーナリングだったのが印象だった
88は前乗り(実際できてるかしらんが)でも曲がってくれた!

  ノ    当時も今もへたれだったがなんとなく
 (゚∀゚)  レベルがあがったぜ!
 ( (7  
 < ヽ
326774RR:2005/11/29(火) 16:50:28 ID:DViVTkkN
>>322
R1は後ろに乗らなくても普通に気持ちよく乗れるから。
後ろ乗り「でも」気持ちよく乗れるバイクだと思うけど?

メーカーのカラーとしてヤマハ車が後ろ乗り傾向なのは同意する。
327774RR:2005/11/29(火) 16:52:20 ID:OzpLPdKR
でもちゃんとブレーキかけてればリアは浮くし、シフトダウンで破綻しないでしょ。
ペケジェーだってちゃんとブレーキ効くんだから。
328774RR:2005/11/29(火) 16:52:44 ID:y1U/5ysY
>>326
ある程度のレベルいけばわかることで素人には(ry
最新SSは敷居が広い と思ってる
329バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:53:00 ID:3V4r4Op5
>>322
>>303

>>323
一つ質問良いですか?
貴方なりの前乗り後ろ乗りの説明頂けますか?
それとも、>>303でほぼOKですか?
330774RR:2005/11/29(火) 16:54:24 ID:y1U/5ysY
前乗り   チンコを意識する

後乗り   女の乳首がふれてると思って背中に意識集中 すこしでも押しつけようとする
331774RR:2005/11/29(火) 16:55:04 ID:y1U/5ysY
でもおれ 女と2ケツしたことないんだ


     .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
332バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 16:56:00 ID:3V4r4Op5
>>330
なるほど。勉強になります。

>>331
ちょwwww
333774RR:2005/11/29(火) 16:58:58 ID:DViVTkkN
>>329
後ろ乗りに関しては>>303でほぼ完全にOK。
フロントの荷重を抜いて、バンキングの時にリヤより速くフロントタイヤを
イン側に滑り込ませる感じ。

前乗りは前後均等に乗ってるような感じで、向きを変える瞬間の軸は
感覚的にはフロントじゃなくてバイクのセンター。
バンクした時にフロントが内側に入ってリヤが外に出る。
自分が中心で回転するイメージ。
334774RR:2005/11/29(火) 16:59:35 ID:OzpLPdKR
なんだ、取り合えずまとめると

バンダナ=ヤマハ党

って事でOK?
3354000& ◆/f33b4zY36 :2005/11/29(火) 17:05:00 ID:5sQ3kpWg
ヤマハ党

ノシ
336バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 17:10:16 ID:3V4r4Op5
>>333
なんか、その前乗りってドゥカティ乗りみたいですね。
ちょっと俺はそういう乗り方した事無さそうです。。。

貴方とはその辺での食い違いがありそうですね。
少なくとも、最近のも含め、ネイキッドで前乗りは俺には難しいです。
かなり集中してやってみた事はありますが、
後ろ乗りの方が余程コントロールに長け、楽だし合っていると感じる。

俺の言う前乗りって、やった事ありますか?

>>334
ところが俺はヤマハさんでは無いのですw
337774RR:2005/11/29(火) 17:13:19 ID:OzpLPdKR
うー、ちがうのか
ちなみに俺はスズキング



ヘンタイダー の一言で片付けられちゃいそうで言いたくなかったがw
338バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 17:18:05 ID:3V4r4Op5
>>337
コテハンになられては?勿論HNはへn(ry

この辺の話、メーカーも関係するのですかね?

あまりばらしたくは無いのですが…
俺はHさんです。
339774RR:2005/11/29(火) 17:20:17 ID:DViVTkkN
>>336
オフ車以外で>>303みたいな前乗りはしない。
進入でそこまでフロントに依存したくない。

ネイキッドでは速度が低い時は後ろ乗りの方が明らかに乗りやすい。
といって、普通の速度域では前乗りしたからってリスクが高くなる訳でもない。
別にどっちだって良いんじゃ?
340774RR:2005/11/29(火) 17:23:02 ID:OzpLPdKR
言いますよ、いいですか?
>4000さんにも>バンダナさんにも悪いけど、これは俺の気持ちです。






2chのコテハンなんて嫌だ、キモイ☆

さらば!
341774RR:2005/11/29(火) 17:24:47 ID:+ISuAOqf
コンセプトの差だと思うよ
戦闘力を高めたら必然的にマスは前に寄るだろうし
ネイキッドとかだと、逆にコントロールしやすいようにマスを中心近くに持ってくるだろうし
キャスターもシート形状もそれように合わせてあるんじゃないかな
342バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 17:27:18 ID:3V4r4Op5
レスしてなかった…

>>318さん他
>コーナーインは前輪1本の仕事なので後ろは要らんのです。

これは、俺の言う前乗りの強要だと思ってます。
>>324も参照願います。

>>339
>>303も参照の上、もう一つ。
>進入でそこまでフロントに依存したくない。
そこに同意。ですが、
>前輪も後輪も使うべきときに限界まで使いたいと思ってます。
と、>>290でID:OzpLPdKRさんは書いてます。
矛盾します。
343774RR:2005/11/29(火) 17:30:00 ID:d2YIxUZB
XJRだから後ろ乗りを意識したほうがいいのか・・・。
知らなかったよ。
コーナーでは女の乳首を意識して走ってみます。
344774RR:2005/11/29(火) 17:30:56 ID:bL21ZcE+
下りヘアピンでの前乗りは怖い
345774RR:2005/11/29(火) 17:30:57 ID:y1U/5ysY
ホンダ(CBR250ハリケーン)→ヤマハ TZR2501kt →ほんだ NSR88→ホンダ VFR400R(89NC30)→カワサキ ZXR750 91
→スズキR1100→カワサキGPZ900R(乗り続ける)→VTR1000SP→R750→VFR400Z

オン歴はこんな感じ オフ車はKDX125とXLR

とりあえず言えることは
だんだんへんた(ry
346774RR:2005/11/29(火) 17:32:05 ID:+ISuAOqf
>>342
僕は後ろ乗りが好きな方だけど、シビアなブレーキするのは同じじゃない?
そのあとでコーナリングスピードをとるか、旋回と立上がりに分けるかだと思うけど
ケースバイケースで使い分けできるもんだと
347774RR:2005/11/29(火) 17:32:46 ID:y1U/5ysY
>>344
ごめん オレ下りヘアピンは思いっきり前乗りしてるw
立ち上がりタイヤ滑るけど・・・・ 
348774RR:2005/11/29(火) 17:34:02 ID:DViVTkkN
>>342

>>290
>前輪も後輪も使うべきときに限界まで使いたい
と思ってるかも知れないが俺は違う。
俺は前後バランスよく使ってコントロールしやすい状況を作りたい。

後ろ乗りは立ち上がりでリヤのグリップに依存しすぎるのと、
進入でリヤがグリップしてないとバンクさせるのが怖い。

低速のターンでフロントに依存したくない場合を除けば
俺が前乗りするのはそういう理由。
349774RR:2005/11/29(火) 17:35:15 ID:y1U/5ysY
進入でリアがグリップ?
進入でリアのグリップ感なんてないお
350774RR:2005/11/29(火) 17:37:06 ID:+ISuAOqf
下りヘアピンはアンダー怖いから後ろだな
スライドしないが前が浮くよ
351774RR:2005/11/29(火) 17:37:23 ID:DViVTkkN
>>349
後ろ乗りで?
352774RR:2005/11/29(火) 17:38:45 ID:y1U/5ysY
後ろ乗りもなにも進入のときリアなんて加重ほとんどかかってないし。
漏れがいくら後ろ乗りを意識しようとフロントにかかってる・・・
353774RR:2005/11/29(火) 17:41:35 ID:+ISuAOqf
>>352
そりゃそうだ
ラインは多少違うけどブレーキまでは一緒で、前後の荷重移動と旋回の順序が違うんじゃないかな
厳密には両方使ってるわけで、そのウェイトの差だと思うけど
354774RR:2005/11/29(火) 17:46:24 ID:DViVTkkN
>>352
そりゃブレーキングに限定すればリヤに荷重はほとんどかかってないさ。
バンクさせる時の話。
355バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 17:48:43 ID:3V4r4Op5
>>340
またキモイ言われた…(´・ω・`)

>>345
やはりここはコテになるタイミングでは?

>>346
>シビアなブレーキするのは同じじゃない?
突き詰めるとそうですね。多分貴方はそれなり以上の熟練者では?

でも練習段階ではどうでしょう?(例えば初心者として)
一般にブレーキングは一番難しい操作と言われます。
よりシビアなブレーキから進入を必要とするのはどちらでしょう?
フロントの荷重をある程度以上保つ必要があるのですよ?前乗りって。
倒しこみはじめても、です。

>そのあとでコーナリングスピードをとるか、旋回と立上がりに分けるかだと思うけど
それは前後ろ関係ない様な…
それこそ、突き詰めれば同じです。
結局、前後とも荷重は限界付近でコントロールし続ける事になりますからね。
そうなってくると前も後ろもないと言うか、あるって感じでしょうかw

>>348
ならば俺にレスで無く、ID:OzpLPdKRにそう言ってないとおかしい。
矛盾してるのはそこですよ?
356774RR:2005/11/29(火) 17:48:57 ID:rQyER3hL
後ろ乗り意識してるんだけど
レプリカのシートって尻上がってるから
意識向かなくないかい?
実感がわきにくいって言ったほうがいいのかな
357バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 17:50:16 ID:3V4r4Op5
失礼しました。
×>ならば俺にレスで無く、ID:OzpLPdKRにそう言ってないとおかしい。
○ならば俺にレスで無く、ID:OzpLPdKR氏にそう言ってないとおかしい。
358774RR:2005/11/29(火) 18:00:05 ID:y1U/5ysY
>>356
>>319を(ry

>>355
某スレで既に(ry
359バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 18:02:41 ID:3V4r4Op5
>>356
必然的にその様になるマシンは、前乗りで設計されてる可能性が高いと思います。
ならば前乗りで良いと思います。

で、やっぱりレプリカですよね。

>>358
あ・ホントだw>>319さんの説明通りかと。

>某スレで既に(ry
やっぱりw
360774RR:2005/11/29(火) 18:02:59 ID:d2YIxUZB
>>356
意識するだけでもだいぶ違うんじゃない?と
素人の俺が言ってみる。
361774RR:2005/11/29(火) 18:04:00 ID:rQyER3hL
じゃあ俺はどうすればいいんだーー
362774RR:2005/11/29(火) 18:04:54 ID:DViVTkkN
>>355
ああ、そういう意味で「矛盾」ね。
どちらかと言えばID:OzpLPdKRの意見に同意だからさ、俺は。

リスクを考えたらハイサイドしにくい前乗りの方が良いもん。
後ろ乗りでフロントを破綻させる程に使わない俺にとっては
前乗りでも進入の時のリスクは大差ないし。

アクセル開ける方はついつい開けちゃうからコントロールしやすい方が良い。
363774RR:2005/11/29(火) 18:21:14 ID:DViVTkkN
>>355
追加すると、後ろ乗りの方が突発事項に対処しやすいとか
そういうのに同意出来ないから、っつーのもある。
そんなの結局の所大差ないよ。
旋回中や加速中ならむしろ前乗りの方が路面状況の変化その他に対処しやすいし・・・

俺的にはこんな印象。
コントロール性重視&ステアリングヘッド周辺の剛性に依存>前乗り
コーナリングスピード重視&ステアリングヘッド周辺の剛性に非依存>後ろ乗り
364774RR:2005/11/29(火) 18:28:41 ID:d2YIxUZB
ヤマハ車の後ろ乗り推奨バイクで
前乗りしたらあまりよくないのですか?
365774RR:2005/11/29(火) 18:32:46 ID:K22hZbYV
そんな推奨あったのか!?
366774RR:2005/11/29(火) 18:33:55 ID:d2YIxUZB
367774RR:2005/11/29(火) 18:42:58 ID:OzpLPdKR
やべー・・・
大勝利スレのレス30分も止めちまってる・・・

>>357
氏とか気にしないでw
俺なんてキモ(ry なんて吐いてるのに☆
368バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 18:43:23 ID:3V4r4Op5
>>362
要するに、どちらかと言えば後ろ乗りを否定ですね?
ならば俺も然程の反論はないですって。
貴方の言う前乗りってのがやった事ないですし、有効かも知れない。
俺の言う前乗りと言うのを、俺は否定しているのですから。

前乗りの方法論が決定的にちがう貴方と話をするのに
論点が前乗りですので、話は始まらないと思うのですが?
なのに俺にレスしてくるのがよく分かりません。
誰かさんと同じでコテ叩きしたいだけですか?

ついでに、方法論の違う前乗りをしていると言っている貴方が774RRだとわかり辛いのですが…
一瞬誰かと思うですよ。混乱しますw
やはりこういう時、捨てハンでも良いからつけて頂けると助かります。
369774RR:2005/11/29(火) 18:50:22 ID:OzpLPdKR
ちょ
コテたたきって俺??
たたいてないよ〜

俺はそういうふうにしない(できない)ってだけで、後ろ乗りなバンダナ氏を批判しているわけじゃないです。
370バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 18:53:38 ID:3V4r4Op5
違いますってww
貴方もコテじゃないですかw

ついでに言うと、前乗りメインです俺。
371バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 18:56:09 ID:3V4r4Op5
…と、この様に勘違いするのです(´・ω・`)

すみません、ID:OzpLPdKR氏とID:y1U/5ysY氏。
372317:2005/11/29(火) 19:16:59 ID:DViVTkkN
317=362なんだけど、303のような前乗りでも、後ろ乗りに比べて
取り立ててリスクが高い訳じゃないと思うから前乗りを否定するのは納得行かないんだよ。

あなたの定義する前乗りでも、旋回中や加速中なら後ろ乗りよりも
確実に突発事項に対処しやすいと感じるし。(ネイキッドでも)
(フロント剛性の高いバイクなら全ての過程で前乗りの方が自由度が高いと感じる)

373バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 19:40:03 ID:3V4r4Op5
面倒なので論破する方向でいかせて頂きます。

>>372
感じるを多用。つまり主観です。
俺はそうは感じません、で終了してしまいます。
客観でお話願います。

それを踏まえて
1、>進入速度の高い前乗りでは、対応出来ない事が多いのです。
2、>比べて後ろ乗りですが、これが出来ないバイクというのは殆ど存在しないと思います。
3、>限界付近まで持っていかないと、後ろ乗りに対するアドバンテージは顕著では無いと。
   (これは主観で結構です。俺も主観ですから)
4、>このスレで出てきた車種を上げていきましょうか?
   (後ろ乗りと比べ前乗りが適しているという車種、この話題以前で)
5、>フロントに余裕があるのはどちらでしょう?
6、>>355>>346以降の段

これらは各々俺の書いた物です。反論願います。


また、
>旋回中や加速中なら
一時の最後や二次は問題にしてません。俺も同じ程度だと思ってます。
問題は一時の前半までの話です。

>フロント剛性の高いバイクなら全ての過程で前乗りの方が自由度が高いと感じる
上記質問4には特にお答え下さい。


と、振ったのは良いのですが落ちなくてはなりません。。。。
レスするかしないかはお任せします。
374317:2005/11/29(火) 20:10:54 ID:DViVTkkN
>>373
それでは。

1.進入速度を上げれば後ろ乗りだって対応出来ない。
同じ速度なら車種によっては前乗りの方がむしろ対応しやすい。(4参照)
2.これは否定しない。同意する。
3.限界付近まで行かないならどちらもリスクは差がない。
つまり前乗りのデメリットはない。限界付近では前乗り有利。
4.一応既に上げたよ。
TZRと90年代以前のFZRを除く全てのレプリカと全てのモタード、全てのオフ車(前乗りに適してる)
90年代以降に設計されたネイキッド(どっちで乗っても大差ない。セッティング次第。)
5.どちらも同じ。破綻しそうな時の自由度は前乗りが上。
6.進入がシビアになるのは後ろ乗り。予定通りに進入出来ないと
バンクさせられない。自由度が低い。

あと、後段。
一次旋回の前半(定義はよく判らないけど倒し込みとその直後?)
では、4で適していると書いたバイクなら前乗りの方が自由度が高い。
ただしネイキッドではこの瞬間は後ろ乗りの方が怖くないと思う。

フロントタイヤに乗って、フロントが破綻した時はバイクの進行方向に
タイヤを向けてやれば大丈夫。オフの基本だよ。
フロント周りがしっかりしてるバイクならオンでも同じ事。

375317:2005/11/29(火) 20:14:42 ID:DViVTkkN
微妙な所に脱字が・・・

フロントタイヤに乗っても、フロントが破綻した時は・・・

です。
376バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/11/29(火) 20:24:04 ID:3V4r4Op5
明日、レスします。
ある意味、お見事です。
377774RR:2005/11/29(火) 20:30:15 ID:8HilW4sZ
前乗りも後ろ乗りも公道での安全に対する影響は

ライダーの技術・安全マージンの取り方>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>前・後ろ乗り

だろ。SSは高性能だからネイキッドよりも安全だって主張するぐらいの
説得力しかないんじゃないか?
3784000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 20:36:44 ID:izivBH8L
だぁぁぁぁ!!お前ら楽しそうだな!オレも混ぜろ!
3794000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 20:37:55 ID:izivBH8L

この際お互いが全く違う論点で平行線を辿ってるのは置いといて・・・
380774RR:2005/11/29(火) 20:38:04 ID:OzpLPdKR
そのライダーの技術・安全マージンのとり方の話なんじゃないか?
サーキットなら前乗りって言ってるんだし。

そういえば後ろ乗りってしたことないと思ってたけど、やってるわ。
タクトで飛ばすとき。アレは前荷重が維持できない。
3814000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 20:40:00 ID:izivBH8L

でもって前乗りの定義って>>303なの???

・・・・・

・・・・・

・・・・・

駄目だ・・・この時点で全く論点が違う。
限って納得しようとすると一言で終わってしまう。
うむぅぅう
382774RR:2005/11/29(火) 20:40:21 ID:55CrXj79
ビビリながらコーナーに進入したらどっちも同じ。
フロントが逃げる・滑るのが嫌なんだから公道なら
キッチリスピード落として加速重視にしたい。
と、知ったようなことを書いてみるw
3834000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 20:46:14 ID:izivBH8L
進入の段階で判断するなら俺はいつでも
何処でもどんな車種でも前乗りだね。


だってさぁオマイら侵入のブレーキング時点で既に
体オフセットしてるっしょ?ステップとタンクの後部
にフトモモ引っ掛けて体ささえてんだからそれ以外
に加重がかかる必要があんめぇよ。

っつぅぅぅかよぉ!前乗りって何?
立ち上がりとかでリヤ振りまくって積極的に向き
かえて行くことじゃねぇのかい?
384774RR:2005/11/29(火) 20:48:09 ID:OzpLPdKR
>>383
よかった、それ俺と全く同じ認識。
キモイ☆っていってごめんね
3854000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/11/29(火) 20:51:18 ID:izivBH8L
んだよなんだよ?
進入で一体全体どんな加重変化してんだよオマイら?

前乗りってフロントに積極的に仕事させる事だろ?

じゃぁぁ人間が前に乗ろうが後ろに乗ろうが
バイクからしたら(進入に限り)微々たるもんだよ。
加重が数キロ変わってからって乗り味違ったら
ガソリンの残量で激しく変わるっちゅ〜〜に!

フロント加重なんちゅ〜もんはブレーキングで
作り出すもんであって乗る位置じゃぁねぇのよ。
(進入に限り)

だから進入速度おもっくそ上げてクリップまで
強めにブレーキ残すのが前乗り。
とっととバンク終わらしてアクセル当てるのが
うしろ乗り!!

って思ってたよ。。。俺は。
386774RR:2005/11/29(火) 20:55:29 ID:OzpLPdKR
>>385
あーそれそれ。
おれその後ろ乗り。
387真☆木音マン:2005/11/29(火) 20:56:21 ID:aL6qx54s
前/後乗りなんて気休め
388774RR:2005/11/29(火) 20:59:29 ID:OzpLPdKR
4000さんの解釈だと、オフみたいな乗り方するのが前乗りっぽいから、気休めじゃないよ。

そういう立ち上がりがロードで出来るならそのほうが外乱に強くて、ある意味安全かもね。
でも筋力・体力・平衡感覚がひつようだね。

旧車なおれは後ろ乗りでシュパーっと走ることにします。
389774RR:2005/11/29(火) 21:01:49 ID:55CrXj79
>とっととバンク終わらしてアクセル当てるのが
これが基本中の基本だと思う…。
390774RR:2005/11/29(火) 21:05:45 ID:OzpLPdKR
エクストリームで足つかないでホイールスピンさせながらクルクル回ってる人いるじゃん、
アレの仲間でしょ。>前乗り
391774RR:2005/11/29(火) 21:45:29 ID:wUY0W9m5
ライクラ信者の俺は 後ろ乗りになるの?
よくわかんねーよ。

モトクロスでも 立ち上がりは リアタイヤにトラクションかけるのに
後ろに腰を沈めると思うのだが違うか?
ジャンプ着地後の加速も体は前でも ステップを押さえつけて 加重するが
これもどっちかって言うと後ろだと思うが。。。

モトクロ進入は前に座るな。でも レプリカのそれとは ちょっと違う感じがするのだが。。。

よくわかんねー!

なら書き込むな!ってのは無しね。
392774RR:2005/11/29(火) 21:55:28 ID:g+5QauEk
進入でリアブレーキ使う俺は後ろ乗りだろうか?
ま、フロントを限界まで使うのは危険かもしれないがそれはリアも一緒と思う。
ので状況に応じてどっちも対応できるのがいいんじゃね?

ヘタレの戯言でした。
393774RR:2005/11/29(火) 22:31:00 ID:dap++XY2
わかった。進入では心のブレーキ使えばいいんじゃね!wwwwwwww


…ごめん。
394774RR:2005/11/29(火) 22:39:29 ID:be2OyMfy
4000氏じゃないが、寝かしてから曲がるか、寝かす途中で曲がるかの違いしかないんじゃないの?
395392:2005/11/29(火) 22:49:06 ID:g+5QauEk
ちなみにV型エンジンのTZR250Rは前乗りってのができるバイクなのかしら?
396774RR:2005/11/29(火) 23:33:04 ID:2NdtK+/Z
ドゥーハンが乗ったらセローだろうがSRだろうがTZRだろうが前のりするだろ

ネモケンが乗ったらR1だろうがNSRだろうがモンキーだろうが後ろのりするだろ
397774RR:2005/11/29(火) 23:35:51 ID:d2YIxUZB
たしかに4000氏が言うように
車重が200キロ近くあるバイクの後ろに人間の体重をかけたって
あまり意味ないですね。(上のほうに書いてたけど乳首を意識するレベルだし)
後ろ乗りっていうのは車重が軽いミニバイクとかの理論じゃないんですか?
実際にミニバイクのレースでやってる人がいるっていうし。

398774RR:2005/11/29(火) 23:54:46 ID:y1U/5ysY
>>397
SR500 とかCB750とかゼハとかあーいう漢字のは意識的にする必要あり
TZR1KTもすこし意識するとうひょー


最近のバイクはしなくていいとおもた。 319で書いたとおり
399774RR:2005/11/30(水) 00:31:01 ID:bshdBgIe
>>385
>じゃぁぁ人間が前に乗ろうが後ろに乗ろうが
>バイクからしたら(進入に限り)微々たるもんだよ。
>加重が数キロ変わってからって乗り味違ったら
>ガソリンの残量で激しく変わるっちゅ〜〜に!

禿げ上がる程同意
400774RR:2005/11/30(水) 00:58:32 ID:Gp4cvjAe
まだ、前だ後ろだと・・・
どっちも気持ちいいぞ!絶対だ!

口ばっかじゃなく、やってみろお前ら!
401774RR:2005/11/30(水) 01:01:07 ID:bshdBgIe
でも、座る位置によってステップやハンドルとの位置関係は変わるから
それによって操作しやすい、しにくいはあるけどね。

あと感覚的に前に乗った方が前輪の接地感を感じやすいとかそういうのは
ある気がする(俺個人としては)
402774RR:2005/11/30(水) 01:36:05 ID:GQS2kObV
バイク乗り始めてから半年ちょっとの俺だけど
峠の動画うpしたらアドバイスくれますか…(´・ω・`)
403774RR:2005/11/30(水) 04:44:35 ID:dfM3KhhG
漏れはSV400でマモラ海苔な訳だが、下手じゃなくないぞ。
404774RR:2005/11/30(水) 06:54:55 ID:z/zZ21h4
今の最新のバイクなんてコーナーのラインに視線向けるだけで
バイクが勝手に曲がってくれるんでしょ。
乗ったことないけど。
405774RR:2005/11/30(水) 09:01:13 ID:OCOqQNuw
頭で思うだけで曲がります
406774RR:2005/11/30(水) 12:30:18 ID:gkqArdFH
>>388

むかしむかし、プライベートレーサーの本音マンというコテがおってな、
チューンやライテクに対して「○○なんて気休め」を口癖にしておったんじゃ。
407774RR:2005/11/30(水) 12:54:22 ID:3pQZyMHT
タイヤウォーマーを気休めって言ったコテだからね。
408774RR:2005/11/30(水) 13:43:25 ID:+6HYh0us
前乗りの方がリアがスライドしたときの運動の回転の軸に近いから
身体が振られにくいかな?
409774RR:2005/11/30(水) 15:26:04 ID:ELjbjkAw
後乗りの方が前がスライドしたときの運動の回転の軸に近いから
身体が振られにくいかな?
410774RR:2005/11/30(水) 15:37:18 ID:6LF/xG00
>>408.409
当たり前だけど、その通り。
411774RR:2005/11/30(水) 15:49:27 ID:Gp4cvjAe
ワンダー3 みたいなやつに乗れ。そしたら前とか後ろとか軸とか気に線ですむ。
412774RR:2005/11/30(水) 16:05:24 ID:6LF/xG00
>>411
ワンダースリーGPが盛んになる

ライディング技術の進歩

「外乗り」の出現

中乗り・外乗り論争へ ! !
413774RR:2005/11/30(水) 18:38:49 ID:w8CS2WS5
>>410
ということはコーナー前半が後ろ乗りで立ち上がりが前乗りでオケ?
414774RR:2005/11/30(水) 18:49:15 ID:6LF/xG00
どういうコーナー?
加速途中のカーブか、
減速どツッコミのコーナーか。
415ageてしまったスマソ:2005/11/30(水) 19:26:40 ID:w8CS2WS5
普通のコーナーでつ。
進入はブレーキングでフロントが滑ったりしそうだから対処が容易な後乗り。
立ち上がりはパワーで後が滑るから前乗りってことかと。
416774RR:2005/11/30(水) 19:29:46 ID:6LF/xG00
どこに乗ったって、ロックするほどフロントブレーキをかけてる時点で軸はフロント。
立ち上がりはそれで良いんじゃない?(難しいけど)
417774RR:2005/11/30(水) 19:38:50 ID:w8CS2WS5
ということは前乗りが操作上は有利ってことですね。
418774RR:2005/11/30(水) 19:52:40 ID:6LF/xG00
出来るならね。
そんなこと聞いてる時点で無理だと思うけど。
419774RR:2005/11/30(水) 19:54:53 ID:w8CS2WS5
そのとおりですよっ。
前も後も意識的にスライドさせるなんてできない orz
420774RR:2005/11/30(水) 20:01:57 ID:6LF/xG00
>>419
・急がつく運転はしない。
・カーブは安全な速度で走る。
421774RR:2005/11/30(水) 20:35:58 ID:vJKsB+nf
200sのバイクで人間がどこに乗っても変わらないと思ってる人は
ハングオフしない?
リーンイン、アウト全く意味無いの?
乗る位置でかなり操縦性が変わるんだけど(前後含む)
変わらないって言ってる人は膝も擦れない初心者?
422774RR:2005/11/30(水) 20:36:48 ID:w8CS2WS5
今さらですが >>416 でフルブレーキが終わってクリップまでの間は後乗りでいいんですよね。
後学のために知っておきたいです。
423774RR:2005/11/30(水) 21:27:33 ID:6LF/xG00
>>421
もうちょっとちゃんと読んできたほうがいいよ
膝すって喜んでるような初心者じゃないです。

>>422
好きにしたらいいと思うけど、クリップまでは減速区間なんでずっと前荷重になりっぱなしです。
その瞬間に姿勢変えるような時間ないので。
流して走るときにするような「パーシャル」的な時間は限りなくゼロだし、流して走るときにそんな事考えてないです。
そういう時は景色とか見たいんで。
424774RR:2005/12/01(木) 00:38:05 ID:yMin/QOk
>>412
外乗り ワロス
てか、おま、いったいいくつだwww
そんな間髪いれず返しがくるとはwww
425バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/12/01(木) 07:55:48 ID:+FdwLlWj
すみません、昨日は時間が無くて来れませんでした。
そして恐らく今日も来れなそうです。。。
沢山レスしたい事があるのですが、明日以降にして、今日のところは

前・後ろのりでそれぞれ、一次・二次旋回がラインの何処までを受け持つか
それによって、コーナーのとある時点での速度はどうか

このヒントを出して御暇させて下さい。
426 ◆NunoDLXM3k :2005/12/01(木) 10:02:48 ID:VnPiZnlR
す…すみません!ヒントそれ無し!取り消します
427774RR:2005/12/01(木) 11:34:41 ID:L5hIdA0D
>>バンダナ
最初は「ふむふむ」って読んでたけど、いい加減うざくなってきた。
全員が「後乗りが正しかったです。ごめんなさい。」って言わないと止めないつもりか?
どうしてもやりたければ、自分で解説サイト作ってURL貼ってくれ。
428774RR:2005/12/01(木) 12:41:59 ID:v4fh4WXh
>>423
>>クリップまでは減速区間なんでずっと前荷重になりっぱなしです
とあるが、だとすると、どこで旋回するんだ?
クリップ過ぎた後か? オレは今まで、クリップではすでに加速区間
(当然、すでに後ろ荷重)だと思っていたが。
もちろん、加速区間の中でも初期と言えるが。
間違ってる? クリップ過ぎてから加速してたら遅くね?
429774RR:2005/12/01(木) 12:46:24 ID:+fzy8z6f
>>423
僕もアクセルオンのタイミングが遅いように思うな
減速区間を少なく加速区間を長く取るのがセオリーでしょう
430相談者:2005/12/01(木) 12:55:27 ID:E3IYpJLK
【 車種 】 CBR1000RR
【 状態 】 160→60km/hくらいのスピードレンジでのブレーキング、下り勾配限定
【乗り方】 めちゃんこウヤムヤだけど前乗り、ブリッピングしながらシフトダウン(3→2→1)
【 症状 】 時々ブリッピングが遅れる・スロットル開け足りない で、リアがダカカカカカッとハーフロック。
      オンボード映像で見ると車体が激しく左右に振れているが、乗ってる本人はあまり気にしてない。
      (怖くもないし、マシンが暴れたり進入が乱れて困るわけでもない。)
【 相談 】 こんな俺でもスリッパークラッチ入れたら幸せになれますか?

※昼休み終わっちゃうので、また夜に来ます。
431774RR:2005/12/01(木) 13:50:06 ID:nr8nofhb
>>430
とりあえず、リアブレーキ放したら?
432774RR:2005/12/01(木) 13:56:38 ID:Dvx3ruXH
>>430
回転合せの練習とアイドルUPが先。
433774RR:2005/12/01(木) 15:27:45 ID:z5gjC6mT
>>428-429
クリッピングポイント=バンク最深点=加速開始点=減速終了点 という認識です。

旋回は減速・加速を弱めながら、同時にします。
434774RR:2005/12/01(木) 15:48:12 ID:+fzy8z6f
>>433
用語を勝手に解釈されても混乱するだけで何の足しにもならないよ

クリッピングポイント
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006253.htm
435774RR:2005/12/01(木) 15:48:57 ID:z5gjC6mT
>>430
おれもすりっぱーくらっちほすぃ
俺も回転合わせは暇があるときしかしないです。
436774RR:2005/12/01(木) 15:55:05 ID:z5gjC6mT
>>434

言葉を間違ってたんだ。

えー、
クリッピングポイントは2箇所取ることが多いです。
・減速中のクリップ
・加速中のクリップ

立ち上がり重視っぽいライン取りすることが多いんで。
俺の言ってた間違いの方のクリップは、その二つのクリップを頂点にした大きな弧が交差する点です。
こりゃ大変しつれいしました。
437774RR:2005/12/01(木) 17:30:03 ID:7GibjwDW
クリッピングポイント=コーナーでもっともイン側に寄る位置

複合コーナー話しは別だが、通常のコーナーだったらクリッピングポイントは1つだよ。
たいていはコーナーの頂点よりも奥にとることが多い。
438774RR:2005/12/01(木) 17:33:29 ID:z5gjC6mT
それはライン取りによるっしょ。
単Rのコーナーでも二回に分けて曲がればクリップは二箇所。
手前に一回、奥に一回。
439774RR:2005/12/01(木) 17:37:42 ID:L5hIdA0D
>>438
図解たのむ・・・
440774RR:2005/12/01(木) 17:40:34 ID:7GibjwDW
Rが大きければ2箇所取る可能性はあるけど、次に続くコーナー次第じゃない?
アウトインアウトのセオリーでいけば1ヶ所が基本だわな。
441774RR:2005/12/01(木) 17:46:46 ID:vKwysAtu
インアウトインなら2箇所か。なんか遅そうな気がするんだけど。
442774RR:2005/12/01(木) 17:52:47 ID:z5gjC6mT
>>440,441
そそ、それそれ。
もちろん時と場合によって使い分けするから、一箇所の時もあるし二箇所のときもある。
>なんか遅そうな気がするんだけど。
タイム的にはあんまりかわらない印象。
パワーある単車同士で突っ込み勝負のときに有用。
立ち上がり速度がやや落ちるけど、そこはパワーでリカバリー。

うpろだあれば図解もできるけど、もう要らないでしょ。
443774RR:2005/12/01(木) 17:54:33 ID:L5hIdA0D
こういうこと?
http://2st.dip.jp/futaba/src/1133427079112.gif

青のラインならクリップは1つだし、赤のラインがレコードラインになることってあるのか?
画像を横方向に引き伸ばしてみたけど、やっぱり赤は遅そうな気がする。
444774RR:2005/12/01(木) 17:59:05 ID:vKwysAtu
多分アウト側でガードレール蹴るんだな。
445774RR:2005/12/01(木) 18:01:32 ID:7GibjwDW
>>443
もっとRの大きい、高速コーナーだったら手前と奥に取ることで
アウトインアウトで攻めてくるマシンとラインをクロスさせて
抜くことができる可能性があるんよ。
というか、突っ込みでインで刺そうとするとインアウトか
インアウトインにならざるをえないっす。
446774RR:2005/12/01(木) 18:01:43 ID:z5gjC6mT
ちょwwww
さきこされた上に色使いまで栗卒wwww

http://2st.dip.jp/futaba/src/1133427561156.gif

447774RR:2005/12/01(木) 18:44:52 ID:+fzy8z6f
インベタドアンダーの言い訳のようなラインだなw
448774RR:2005/12/01(木) 18:51:42 ID:rr/c/Jyc
449774RR:2005/12/01(木) 18:52:30 ID:DEeDnXtf
あとだしのくせにへなへな
450774RR:2005/12/01(木) 19:02:23 ID:8n81o5/L
>>448
一時間以上かかってその絵かよwww
451446:2005/12/01(木) 19:13:46 ID:z5gjC6mT
へなへなスマンw

描いてたらインにはみ出しちゃったんだけど、
実際たまにゼブラの内側を膝で芋ほりしちゃったりするからある意味リアル。

>>443
イン開けっ放しで「おいでおいで」してる状態を体が拒否るんです。。
タイムアタックにはアウトインアウトがちょっと良いんだけどね。ちょっと。

>>447
言われてみれば同じかもね、でも意図的に速くやろうとするとなかなか難しいよ。
452774RR:2005/12/01(木) 20:36:47 ID:YK2Ip6HX
サーキットで遅い車両を抜くときはそんなライン。
抜かれた方ですが。
453446:2005/12/01(木) 20:44:25 ID:z5gjC6mT
ちっ

俺だってロッシだって抜きも抜かれもするさ。
454774RR:2005/12/01(木) 20:49:35 ID:L5hIdA0D
>>451
あんたと同一周回で走りたくない・・・
455774RR:2005/12/01(木) 20:55:27 ID:7GibjwDW
しかし、ラインクロスさせて抜くなら、インアウトの方が立ち上がりでの加速を
稼ぎやすいから、よほどじゃないかぎりインアウトインというライン取りはしない
気がするな…。
インを刺しても、アウトインアウトで来るマシンにクリッピングを取らせない、ブ
ロックする意味で奥のクリッピングを取ろうとすると、アウトから来るマシンより
速い速度かつ小回りでコーナー回らないといけないから、それなりの道幅が
ないとかなり無理があるような気がする…。
もしくは、アウトインアウトでくるマシンと相当な速度差が無いとあり得ないラ
イン取りなんじゃないか? 速度差が少なければイン刺された時点でラインが
クロスするのわかるから、あえて接触するような無茶しないだろうし。
公道だったとしたら、かなりリスキーなライン取りだと思うのだが…。
456774RR:2005/12/01(木) 20:58:37 ID:L5hIdA0D
>>455
つまり、総じて「あぶなっかしい走り」だということだ。
457774RR:2005/12/01(木) 21:11:30 ID:7GibjwDW
>>456
マシンパワー、速度差がそれほど無いなら、そんな突っ込み&ライン取り
されたら巻き添え食らいたくないから近寄らないな。
コーナリング中に2回もラインクロスされて行き先塞がれたんじゃ危険す
ぎてたまらんよ。相手の腕を信頼できるならいいけど、未知数だったら
なおさらかな。
458446:2005/12/01(木) 21:14:00 ID:z5gjC6mT
>>454
気持ちはわかります。
ラップされないようにがんばって逃げてくださいw

>>455
立ち上がりで孕むとクロスされる可能性があるからイヤです。

>>456
勝てばいいんですw
459446:2005/12/01(木) 21:19:55 ID:z5gjC6mT
あー
過激にグリグリするのは相手がそれなりの人の時だけです。
怒ったらやり返してくれるくらいの人のときだけですw
460774RR:2005/12/01(木) 22:02:33 ID:L5hIdA0D
いつからここは「クリッピングポイント」の意味も知らなかった奴に
「ライテク」を教えてもらうスレになったんだ?
痛々しいから大人しく黙ってろって。
461446:2005/12/01(木) 22:04:33 ID:z5gjC6mT
はーいw
確かに、言葉知らないから教えるのは無理だわ。
462774RR:2005/12/01(木) 22:17:29 ID:L5hIdA0D
とりあえず普通に走りたい奴は、>446の言う
立ち上がり速度がやや落ちる(>>442)けど
立ち上がり重視っぽいライン取り(>>436)なんてのは
真似しないのが賢いな。
463774RR:2005/12/01(木) 22:25:17 ID:+fzy8z6f
痛々しいとはこのことだな
464774RR:2005/12/01(木) 23:33:50 ID:9ZjJAvsL
岡山国際のアドウッドはクリッピング2つあるな、複合コーナーだけど。
ttp://www.honda.co.jp/HRC/tech/okayama/250_ti.pdf
465774RR:2005/12/01(木) 23:54:47 ID:+fzy8z6f
ケースバイケースだけど基本は変わらないもんだと思うけどね
466774RR:2005/12/02(金) 01:36:49 ID:zCC0pu6z
>>430
シフトダウン操作に支障出るまでになるのは突っ込みすぎなんでは?
結果失速したら元も子もないし。

オンボードあるなら晒してみるのも可。
467774RR:2005/12/02(金) 01:41:38 ID:SeEj+8hg
>>464
複合でクリッピングが2つあるのは別に珍しいことじゃないよね。
446は通常のコーナーを複合のようにクリアするという高等技術を持ってるから
みんなの理解を得られなかったんだな。
468774RR:2005/12/02(金) 06:57:18 ID:yItB689k
[コーナー進入] 446がインから膨らんでくる -> 俺ラインが変わる
[立ち上がり] 446に接触しそうになる -> 俺アクセル開けれない

>>446 ウマー
469774RR:2005/12/02(金) 08:25:14 ID:oCUtR614
勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあ!

ガードレールに突っ込んでダブルクラッシュといこうぜ

何!?突っ込みが速すぎて追いきれない!!
470774RR:2005/12/02(金) 10:06:21 ID:6I4Rff3g
つまり>>446はカピロッシだったんだな・・・
471774RR:2005/12/02(金) 11:44:43 ID:nNx8zFtu
[コーナー進入]466がインに突っ込む → 漏れ同じ速度で突っ込んでライン変えない
[コーナー中]466は膨らめないのでスピード殺してインベタになる
[立ち上がり]漏れアクセル開けてアウトからかぶせて抑える

466がコーナーをインベタで抜けれるスピードまで殺すか、
コーナー中にさらに速度をあげなければ、接触して2台ともクラッシュだなw

セオリーでいけば同程度のスピード、同程度のマシンだったら抜くことは
できないと思う。466はアウトインアウトでコーナーをクリアするマシンより
速いスピードでコーナーを曲がれるということになるらしい…。
472774RR:2005/12/02(金) 12:54:37 ID:WdqwBZ98
間違っても公道で真似はしない方がいいな
インベタで視界を失い、二度寝かせる事でリスクも上がる
アンダーなラインは危険を先送りするだけだろう
473バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/12/02(金) 17:26:13 ID:eECgNPlM
本当にやめた方がいい?
一応俺が373振って、即レス来てるから答えるべきだと考えてるけど。
これについては317氏の意見求む。

つーか、427って>>と>変えれば317氏と同じ文体と癖に見える…


また明日以降来ます。
474774RR:2005/12/02(金) 17:52:17 ID:WdqwBZ98
車種はSDR公道の話、Rの大きいコーナーで二度寝かすのと比べたことがある
厳密にはわからないが、立上がり速度は同じでも減速区間が多いだけ二度寝かす方が遅く感じたな
コーナリングスピードを維持したままアウト側のラインを目一杯使ってCPを奥に取るセオリー通りのラインがワイドに開けれる区間を多く取れるだけ有利に思う
車種やコースで違うだろう
475774RR:2005/12/02(金) 18:05:43 ID:WdqwBZ98
これも一次旋回二次旋回の違いに感じるな
クイックなバイクなら二度寝かすのもありだと思う
476774RR:2005/12/02(金) 22:25:03 ID:82pFANHr
>>473
      ∧_∧  お・ち・ケ・ツ!
      (´Д` )
       /⌒ ヽ
       / ィ、   ヽ
      / / ヽ  ヽ 、_
      / /   〉  _)_,)
    ⊂ノ   / /, '
        / //
       (  く <
        \ ヽ、`、
         \ nn
           〉' ( (
           しイノ
477317:2005/12/03(土) 14:25:14 ID:mYOwbG1W
>>473
>>427は俺じゃないので好きにして。
478317:2005/12/03(土) 15:58:27 ID:mYOwbG1W
>>473
追加。
俺的にはマシンコントロールの技術があるかないかが重要で、
前乗りでも後ろ乗りでもリスクには大差ないと思っている。
(誰かが書いてたが)

執拗に前乗りを否定するから、そんなもん大差あるかよ、
と思っただけさ。それだけ。
479774RR:2005/12/04(日) 17:41:55 ID:xwJpB/uA
前乗り、後ろ乗りを素人でも分かるように詳しく
説明してください。
480774RR:2005/12/04(日) 17:45:36 ID:kfieUcFE
>>479
読んで字のごとくだよ。
前乗りは普通にシートに座る。
後ろ乗りはタンデムシートに座る。
481774RR:2005/12/04(日) 18:48:14 ID:GzOtfnL3
>>480
めっちゃうけた。と同時に、ガキのころ思い出した。
自転車の荷台に乗るの、たしかに「後ろのり」ってゆってたわ!!!
www
482774RR:2005/12/04(日) 19:36:28 ID:ygCiNWFv
執拗に前乗りを否定するから、そんなもん大差あるかよ、
と思っただけさ。それだけ


あるんじゃない、前後の重量バランスとか
483774RR:2005/12/04(日) 19:46:37 ID:p3GqgU2t
向きを変えるタイミングの問題じゃない?
倒しながら前タイヤを積極的に使うか
さっさと倒して早めにアクセルオンでトラクションを使うか
484774RR:2005/12/05(月) 00:01:55 ID:+GP2cLHd
時代の流れは、前乗り。
メーカーも、ライテクも、そういう流れ。
雑誌の受け売りだが。
485774RR:2005/12/05(月) 01:28:07 ID:0TQ48+U8
前乗りも後ろ乗りもできるけど、アンダーの怖さを知ってるから前乗りばかりに頼った乗り方はしないな
486774RR:2005/12/05(月) 10:55:35 ID:v33FxGzq
確かにアンダーソンは怖い。
こっちはタイヤがたれてペースを維持できなくなっても
完璧なタイヤマネージメントで確実にラップを刻んでくるからな。
487774RR:2005/12/05(月) 18:26:55 ID:604/jr0H
まあ、あれだ、あいだ取って中間に乗っとけ。
488774RR:2005/12/05(月) 20:56:49 ID:QpMhedJd
                _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_  '⌒ ☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))   ∩`д´;>
     ヽ.ー─'´)            ノ  ⊂ノ  >>486
      `"""´           (__ ̄) )
                      し'し′
489774RR:2005/12/05(月) 23:34:12 ID:WCjTqc6x
>>488
4000rpm?
490774RR:2005/12/08(木) 03:28:42 ID:GLhtW2uH
揚げ
491ZZR400:2005/12/08(木) 10:21:29 ID:+WeKq58s
ほしゅ
492774RR:2005/12/10(土) 14:37:37 ID:d1CY1oXF

493774RR:2005/12/11(日) 04:21:01 ID:4a07jQXo
    
494774RR:2005/12/11(日) 12:30:21 ID:+58goCLV
前海苔 重心前寄り
後海苔 重心後寄り
とか?
キャスター核
とか?

乗ってみてやりやすい方が速くて安全じゃね?
495774RR:2005/12/11(日) 18:38:44 ID:YcUXMFFo
乗りやすいのは良いことだけど、反面で上手くなったと錯覚した挙げ句に限界を越えて事故をすることもあるとおもうんだよね
496774RR:2005/12/11(日) 19:03:33 ID:+58goCLV
馬鹿は何に乗ってもこける
497774RR:2005/12/11(日) 21:48:16 ID:uOVWU3iP
定期あげ
498774RR:2005/12/11(日) 23:13:05 ID:AfxJZZG4
バンダナてのが酔っ払ったレスしたのが敗因だったな。
499774RR:2005/12/11(日) 23:32:12 ID:MA2naiDS
あんだけしつこい奴が、12/2以降来てないとは・・・・

やはり間違ったライテク知識を実践しようとして、自爆したか?
ということで、このスレも終了かな?
500774RR:2005/12/11(日) 23:34:36 ID:4jBRkFMx
燃料投下よろ↓
5014000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/12/11(日) 23:43:25 ID:DQMj+0Le



   /⌒彡
___,/ 冫、)
 // ` ∩   じゃぁ逆操舵について。
-∪--ヽノ
502774RR:2005/12/11(日) 23:44:50 ID:4jBRkFMx
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
503774RR:2005/12/11(日) 23:45:17 ID:h+o/sITd
カブでなんですが、アクセルターンとはどうすればできるのでしょうか?
講義をお願いしますm(__)m
504774RR:2005/12/11(日) 23:48:30 ID:HlQtUyIy
逆操舵って何?
505774RR:2005/12/11(日) 23:53:00 ID:D+OuyIsh
>>503 片側のステップが接地するまで傾けてやると、楽にできるよ。
506774RR:2005/12/11(日) 23:57:05 ID:AfxJZZG4
>>504
滑ると勝手になるアレと、その逆をわざとやるアレ。
507774RR:2005/12/12(月) 00:51:05 ID:2EW9pSCH
切り返しの時にコーナーのRと逆にハンドルを切る行為は逆操舵って言うの?
508774RR:2005/12/12(月) 02:53:51 ID:Q9Gc8NQm
>>507
それもまた逆じゃないの?

次の逆向きコーナーに向けて今曲がってる方向に更にハンドルを切って
バイクを起こして切り返すきっかけを作るのは「アテ舵」。
509774RR:2005/12/12(月) 09:54:49 ID:2vySDppJ
507と508は同じ事やろ

バイクやチャリは曲がるときは自然に逆に一瞬舵が入る
これを積極的に使って操作するのが逆操舵
ジャイロ効果で直進しようとしている物のバランスを積極的に壊すことで素早い
倒し込みや切り返しをするってやつ

自転車のサドルだけもって押しながら傾けてみ、傾けるとき一瞬ハンドルが逆に切れるのが
簡単に見れるから。
510774RR:2005/12/12(月) 10:03:54 ID:l41VUMmz
16インチ乗りなら当たり前にできることだけど
511774RR:2005/12/12(月) 13:08:32 ID:OZAHco90

つまりセルフステア命の柏秀樹さんを否定した乗り方でオケ?
512774RR:2005/12/12(月) 16:51:11 ID:2vySDppJ
>>511
柏秀樹さんは別にセルフステア命やないやろ。
柏さんのスクールに出たこと無いんで実際にはどうかはようしらんが、
逆操舵のことも操作の内の一つと言うことで紹介してるし。

てか逆操舵なんて最近出てきた新しい技でも何でもなくて無意識でしている
香具師もいっぱいいる。
513774RR:2005/12/12(月) 18:27:56 ID:5eyhlqOy
アドバンスドヨー
514774RR:2005/12/12(月) 18:35:47 ID:NSPsVagb
柏秀樹は一瞬ハンドルに力を入れる事になるので本筋ではないが
有効な手段と紹介はしてる
515774RR:2005/12/12(月) 20:15:15 ID:xjqiQq8R
初めてお世話になります。

車種:CB400SF HyperVTECspec3
質問内容:回転あわせ中のブレーキングとシフトダウン。
峠は月3〜5回、講習会1回くらいのペースでいっている免許を取って二年目のものです。
この過去ログなどを読ませてもらったり各種雑誌や本を読んで、ブレーキング時の回転あわせを
信号待ちやすいている道で練習して、回転は合うようになりフロントフォークもぴょこんぴょこんする事無く
綺麗に沈んだままでスムースにいけるようになりました。

現在はフロント8〜9のリア3か2〜1くらいのチカラ配分にしています。リアはおそらく引きずる程度です。

しかし、ちょっと疑問が生まれたのです。
上級者になるとほぼフロントしかブレーキを使わないと聞きました。それで、自分も試しに低速(45キロくらいまで)でフロントしかかけず
回転合わせしてみたのですが、どうも若干フロントフォークがギクシャクします。何か握り方がおかしいのかと思い、ためしに今度はクラッチを切った
状態でアクセルだけブリッピングして同じことをやったらやはり如何してもギクシャクした状態になってしまいます。
ある程度速度(60キロ以上)出て4速から2速までおとし停止まで回転あわせする場合そこまでギクシャクはでませんでした。

ある程度上手い人というのはもしクラッチを切ってもブレーキングしながらアクセル煽ってもギクシャクしないものなんですかね?
ライテクというよりただの質問になってしまったのですが、よろしくお願いしますorz
516774RR:2005/12/12(月) 20:25:26 ID:oAElubSN
俺の場合、ギクシャクしちゃいそうだったらアクセル煽らないです。
moto-GPのマシンでさえ電子制御のスリッパークラッチなんて物がついてますから、簡単な操作じゃないと思いますよ。
多少のエンブレを無視できる車体ホールドを意識してみてはどうでしょう?
517774RR:2005/12/12(月) 20:45:46 ID:xjqiQq8R
>>516
ありがとうございます。
そうなんですね。高性能バックトルクリミッター付の最近のGPライダーも
あまり煽る人いなかったりしますよね?
モトGPと我々ではマシンもライディングも別物だと思うので直接的には当て
はまらないと言う部分もあると思うのですが・・・。

ただアクセルワークとブレーキのコントロールという部分で、どうも引っかかるんです。
『上手い人は絶対ギクシャクしない。』って言われるじゃないですか?
でも自分が思うに、どうやってもブレーキレバーに指を引っ掛けながら、アクセルを煽っるってことは
指の長さなんかには限界があるんだから、かなり上手く調節したとしても多少は入力が乱れるって事があるんじゃないかな〜・・・と。

で、ためしに多少自分も上達したのでエンブレが影響しないクラッチを切りっぱなしでためしに
やってみたのですがどうも全く乱れないというのが無理なんです。もしこの状況で全く入力が乱れない
人がいたらそれこそネ申なんなじゃないかって思っちゃいますw
518774RR:2005/12/12(月) 20:51:37 ID:oAElubSN
>モトGPと我々ではマシンもライディングも別物だと思うので直接的には当て
>はまらないと言う部分もあると思うのですが・・・。

うーん、
特にそういう乗り方を目指してないのなら、素直にリアブレーキつかったほうがいいかと。
なんか普通のバイクなんだし。
「前しかつかわねーよ」
なんていってる人は、たぶんもっと目を三角にして乗ってる人が多いのでは?と思うのですが。。
なんというか、本気系というか。
519515:2005/12/12(月) 20:54:59 ID:xjqiQq8R
すみません追記します。
>ある程度速度(60キロ以上)出て4速から2速までおとし
>停止まで回転あわせする場合そこまでギクシャクはでませんでした。

この場合は、(おそらく5mm程度のフォークの戻りは1〜2回ありましたが)殆どギクシャクはしなかったです。
でも、やはり完全にフロントがけだけで全くギクシャクしないってのは自分には想像がつきません・・・。
リアを引きずる程度かけてるなら余裕で出来るんですがorz
520515:2005/12/12(月) 21:02:52 ID:xjqiQq8R
>>518
なるほど。
よく本なんか見るとフロントリアの入力比はワインディング時8:2くらいだとか言われますよね?
その状態ならギクシャクしないでいけるんですけが・・・でも、それはリアを使っているから
フロントの入力がごまかされてるのかな〜とか思ってしまいました。

んで、疑問が生まれたわけです。本当に上手い人ってフロント入力だけで全くギクシャクしないの
かな?上級者とか峠で速い人ってのはみんなそうなのかな〜、と。

自分も上手く乗れるよう、といっても速いという事に特化するのではなく“器用に”と
いったほうが自分には当てはまるかもしれませんが、そうなりたいと思っているので
その人たちは如何なのか、と思ってしまった次第です。

クドクドしてしまってすいませんorz
521774RR:2005/12/12(月) 21:06:23 ID:sMZMmEOH
やっぱリーンウイズは基本だ
なんでもないコーナーでリーンアウトして、顔だけ傾けてたりなんかしてたら
脳内だけでリーンウイズしてるヘタッぴだとわかっちゃうもん
522515:2005/12/12(月) 21:06:39 ID:xjqiQq8R
それは本当にフルに近い強い入力ならばフロントがけのみで自分でもギクシャクしないでいけると思うんですが
実際は微妙な入力なんかが必要なわけじゃないですか?そうなると、フロントレバーを微妙にコントロールしながら、
アクセルを煽ると言うのは無理なのかな〜・・・と。
523774RR:2005/12/12(月) 21:13:34 ID:oAElubSN
右利きなんですが、左手で上手に箸を使えません。
左利きの人はホントに上手に箸を使えるんですか?想像できません。
ラーメンぐらいはいけると思うのですが、
冷奴は無理なのかな〜・・・と。

リアブレーキ使えばいいじゃない。あるんだから。
524774RR:2005/12/12(月) 21:38:59 ID:zQAASOax
すみません。。。
前ノリに後ノリも良く分かりません。
第1次、第2次旋回の意味も分からず、
フロントブレーキを握りながらアクセルを捻るなんて知りませんでした。
それでもSSと言うカテゴリのバイクを買ってしまいました。
こちらの過去ログはもう見れません。。。
皆さんについていける知識が欲しいのですが、詳しく載っているサイトなどがあれば
教えて下さい。
525774RR:2005/12/12(月) 21:40:58 ID:kXSNDZ07
526774RR:2005/12/12(月) 21:48:07 ID:Q9Gc8NQm
いろんな意味で、回転がある程度高くてスピードが乗ってたほうがキマりやすいよ。
減速開始から終了までのスピード落差が速くて大きく、かつ終了スピードが極端に低すぎないこと。
ガツーンと突っ込んで減速GでFサスが押し込まれて多少の入力変化ではフォークが上下しない状態でやるとか。
信号停止のようにそれほど高くないスピードからゆっくりと時間かけて0km/h近くまで減速していく場合は
回転合わせダウンはかえってギクシャクする。減速開始あたりは良かったのに終了あたりになると急に
ギクシャクしだしてキマらなくなるとか。誰でも練習しはじめには覚えがあるはず。
フロントフォークが戻って上下動しやすくなるから。

あと低速域だとエンジンのツキ(レスポンス)が悪くなるから、
煽っても素早くタコメーターの針を上下させるのは難しいからかえって失敗しやすい。
ということは、クラッチミートしてもいい状態が作りにくくなる。
そうなると中途半端な回転でミートすることになる。
半クラでいくら逃がしても車体に加速方向か減速方向の大きな挙動が出る。
これも上記した減速終了あたりの低速になるとFサスが動きやすくなる事と関連してギクシャクに拍車をかける。

以上を踏まえると、

>それで、自分も試しに低速(45キロくらいまで)でフロントしかかけず
>回転合わせしてみたのですが、どうも若干フロントフォークがギクシャクします。
>ある程度速度(60キロ以上)出て4速から2速までおとし停止まで回転あわせする場合そこまでギクシャクはでませんでした。

と、スピードが乗ってるほうが楽にキマるという状態の裏づけになるね。
527774RR:2005/12/12(月) 22:08:45 ID:Q9Gc8NQm
>フロント入力だけで全くギクシャクしないのかな?

全くというのは無いよ。けっこう細かく速くギクシャク出てる。
細かく速いから腹筋背筋の強弱やホールド強弱で吸収できる。
頭が前後に強く持ってかれるほどの揺れとか挙動変化までは至らないからショックが出ても
吸収は体が勝手にやるかんじで気にならないというか。

あと、普通に流してる時とかちょっとだけ速いペースくらいの時は回転合わせダウンはやらないで
ほとんど半クラ吸収で済ましちゃう。
失敗しやすい状態なのは分かるし、ヤブヘビで大きいギクシャク出してしまったり
余計な気を使って疲れるだけだから。
528515:2005/12/12(月) 22:16:02 ID:y/cPTLVn
>>523
そうですね、確かについてるものは使うべきですねw

>>526
確かに信号待ちや、極端な低速からやると確かに如何してもギクシャクしやすいですね。
今はそれほど挙動はないですが、低速だと時折極々たしょ〜〜〜うはします。
フォークを沈めっぱなしで全く挙動なしというのはまず無理です^^;

それと、峠なんかである程度スピードが乗ってると確かに簡単に出来ますね(ソレのみは)。
やっぱりフォークがボトムしてくれてる状態じゃないとやりにくいですw

何となく納得できました。わかりやすい説明ありがとうございました〜。
529774RR:2005/12/12(月) 23:35:19 ID:DotJkcoN
( θ_Jθ)サスガ4000ノお題ハ受けガイイナッ!!!
530バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/12/13(火) 16:51:26 ID:cEThu4Tv
ではここで。

速くなりたい=@ と思うのならば

考える=@   これを放棄しては

経験と慣れ=@ の範囲でしか速くはなれないかと。

ではでは。
531774RR:2005/12/13(火) 16:57:01 ID:Aa/LYRIB
バンダナさんはさぞかし速くなられたんでしょうねw
クラスとタイム晒せますか?
532774RR:2005/12/13(火) 17:05:25 ID:ksyFJx2v
>>530何その当たり前の捨て台詞!



なんてね。言いたいことはわかるよ。
このスレ「考えるより走れ」とか言い出すヤシがいるもんね。
533774RR:2005/12/13(火) 17:18:23 ID:UOhPjE4a
そんなこといってっとこのスレの存在意義がなくなる悪寒。
534774RR:2005/12/13(火) 17:23:26 ID:buI0Qd47
でも、正論だし正しいよ〜一緒に上手い人が走ってるなら、特に。まず走って自分の問題を見つけなきゃ〜問題外でしょ
535774RR:2005/12/13(火) 17:25:59 ID:UOhPjE4a
で、ここで話題ににすればいいと思う悪寒。てか大体のヤシがそうだとおもう悪寒。
まぁたまに湧いてでる脳内厨は確かにスルーしたいところだが。
536774RR:2005/12/13(火) 17:26:01 ID:Aa/LYRIB
>>530.532
ココのレス見ててさ、速く走りたい奴がホントにいるとしてさ、
「ニーグリップをしろ」
「スローインファーストアウト」
「コーナーの出口を見据えろ」
「アクセルをあけろ」
これ以外にアドバイスいるか?
経験と慣れ≠ナ煮詰めて煮詰めて、カラッカラに干からびたところに出てくる疑問≠ノ価値があるんじゃないの?
そこで初めて考える≠だろ。
で、価値のあるレベルの疑問は文章にできんよ。
目標と一緒に走って真似るしかないだろ。
「考えるより走れ」でいいんじゃないの?

と思う今日この頃だよ。
ではでは。
537774RR:2005/12/13(火) 17:27:39 ID:UOhPjE4a
>>536に禿同。
だから、この手のスレがある意味と思う悪寒。
538バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/12/13(火) 17:34:18 ID:cEThu4Tv
あ…あのぅ…

皆さん確かに良い事言ってますが、こと>>530に関しては皮肉も入れてますので。。。

>>531
クラスとタイムまでは出してませんが、以前に参考は出してます。

では本当にではでは。。。
539774RR:2005/12/13(火) 18:02:49 ID:ksyFJx2v
闇雲に走っても出来る事といったらブレーキを遅らせたり突っ込み速度を
上げて走る事くらいしか思い浮かばないし。危険ですらあるよ。
やっぱり読み漁ったりライテク本や聞きかじった事を一つ一つを試してコレ
は自分の走りに合ってる合ってないを判断して行くほうが早道だと思うけど。

初心者は体重移動一つ教えてもらっただけでも目からウロコなんだしさ。
540(^ω^)だおだお:2005/12/13(火) 20:00:04 ID:lu68VgJ0
もうひとつ言いたいとするなら、パソコンやライテク本とばかりにらめっこしてないで
若い子はもっと講習会で走ってみることだお(^ω^)

事務やってる人や講習会屋の人と知り合いになると本当に色々勉強になるお(^ω^)
峠で突っ込んだ走りするのをやめろとは言わないけど、低中速のバイクコントロールにこそ
奥深さがあるお(^ω^)

以上オサーンバイク乗りからのお節介だお(^ω^)
5414000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/12/13(火) 20:50:11 ID:BdPDxPcA
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>540


オサーンのくせにだおだお言うな!だお。
542初心者w:2005/12/13(火) 21:32:23 ID:V8UHTeIf
上手くなるとフロントしか使わないって・・どこの情報?
ホントにバイクを操るならリヤこそきちんと使いこなさなきゃ

プロのレーサーはバイクについてる者すべて使って最速に走ってるよ
543774RR:2005/12/13(火) 21:38:19 ID:Aa/LYRIB
>>542
その話おなかいっぱい。

↑→リアブレーキにアルミ製の飾りディスクをつけてるAMAライダーもいた
↑ ↓
↑ 俺は全然使わない
↑ ↓
↑ そんなの嘘っぱち、ありえない
↑ ↓
↑ リアなんて要らない
↑ ↓
↑ あったほうが良いはず
↑ ↓
↑ 前乗り
↑ ↓
↑ 後ろ乗り
↑ ↓
↑ バンダナ
↑ ↓
↑ やってみたが出来なかった
↑ ↓
↑ おっさん
↑ ↓
↑ 4000
↑ ↓
↑←最初に戻る
544774RR:2005/12/13(火) 22:08:17 ID:QtxRF9r1
>>536 に書かれたアドバイスを見て実践できる初心者がどれだけいるだろう。

一人練習だとできるつもりになってることがあるし、指導者は必要だよな。
手取り足取りという意味ではなくw
545774RR:2005/12/13(火) 22:15:37 ID:QwW12Mh6
バイクって基本はスローインファストアウトなの?
546774RR:2005/12/13(火) 22:22:35 ID:vr12naFR
>>545
基本はその通り
だが、基本通りが正解とは限らない
速く安全に走る為にはあえてセオリーを崩すこともある
547774RR:2005/12/14(水) 00:00:24 ID:mhgp86I9
若者は講習会に行けってあるけど
若者は授業料払うお金持ってないよorz
548774RR:2005/12/14(水) 00:44:07 ID:1YrxHeuQ
>>547
東京なら警察主催の講習会がほとんどタダでやってるが
549774RR:2005/12/14(水) 01:01:01 ID:AyfQkY0O
警察主催ならほとんどタダですよ
関西でも。
550774RR:2005/12/14(水) 01:42:50 ID:MPz3gyqe
福岡では警察主催はやってないorz
551774RR:2005/12/14(水) 09:38:02 ID:BqTtTDgk
四国は〜?
ねぇねぇ、四国は〜??
552774RR:2005/12/14(水) 09:55:25 ID:i9etUyG3
>>543ちょっと笑った。
553774RR:2005/12/14(水) 10:49:08 ID:TFOON3IA
技量=(1+机上の知識/10)*使ったタイヤのセット数
554774RR:2005/12/14(水) 21:57:16 ID:TW9bBCT5
555だお:2005/12/14(水) 21:59:44 ID:7yOKFldx
回転あわせの話が出てきたんで漏れも質問というかちょっと聞きたいことが。

みんな停止するときにローまで回転合わせする?漏れの場合、回転自体はあってる
っぽいんだけどエンブレが強すぎるのかローまで入れると、リアブレーキも軽く加わってるせいか
ちょっとリアがはねてたんだけど、これまずい?
556774RR:2005/12/14(水) 22:10:44 ID:TW9bBCT5
好きなようにすればいいじゃん
なんで停止するのに回転あわせが必要なんだ?
557だお:2005/12/14(水) 22:13:59 ID:7yOKFldx
いやー練習するのにさ、いきなりコーナーで使うってちょっと現実的
じゃないし、とりあえず停止するのに使ってみようかなって思ったんです。

それに、とりあえずどのギアでも出来たほうがいいという香具師さんが
いたので実行してた訳です。でもリア半ロックというか軽く跳ねてるって
ちょっと考えても、バイクにいい影響ないし駄目ですよね?
558774RR:2005/12/14(水) 22:26:54 ID:TW9bBCT5
減速するのに使う物だし高回転で使わなきゃ意味ないし
停止の時使っても練習にならないんじゃないかな?
ブレーキングにしたって曲がる為のブレーキと停止するためのブレーキじゃ
違うし意味を考えながら練習した方がいい
559だお:2005/12/14(水) 22:30:18 ID:7yOKFldx
確かにそうですねぇ。ブレーキングにも速度を調節するブレーキングと停止
を目的とするブレーキングがあるって一番最初に教えてもらった気がするし・・・。

でも今回はとりあえず回転をキープするその大体の“按配”を体に覚えこませようと
言うことを主眼においてるんすよ。でもその時、1速までやる必要ってないですよね?^^;
やるもんなんでしょうか?
560774RR:2005/12/14(水) 22:33:18 ID:l8VoqYu2
それくらいの初歩的な乗り方ってすぐに分からないもんなのかね?
回転数あわせるって、俺は初めてバイク乗ったその日から感覚でやってたけどね。
561だお:2005/12/14(水) 22:37:12 ID:7yOKFldx
いや、その回転合わせながらのブレーキング自体は自分もすぐにできました。
あの人差し指中指でやるやつです。

ただ問題は、回転合わせてもエンブレが強くて軽くリアが跳ねるような
低ギアでは、実際必要性がないだろうし必要ないですよね?ってことです。
562774RR:2005/12/14(水) 22:41:48 ID:TFOON3IA
必要性なんて最初から想定して無いんでしょ??
落ち着いて何をしたいのかまとめるのだ
5634000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/12/14(水) 22:46:05 ID:bWZsvCTT
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>だお


オサーンのくせにだおだお言うな!だお。



つぅかリヤがロックするんだったら回転が合ってない証拠でしょうよ。
600の高回転じゃあるまいし。

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>だお

なんの為に回転あわすか考えろと小一時間・・・

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>だお
564だお:2005/12/14(水) 22:47:15 ID:7yOKFldx
必要性ですか?コーナーをより速く脱出するのに最適なギアを選択するためにシフトダウン&
その時コーナーはいる際の嫌な挙動(つまりエンブレが利き過ぎるのを)を抑えるために回転
合わせるんですよね?

・・・・もしかして違いますか?
565だお:2005/12/14(水) 22:49:24 ID:7yOKFldx
ロックというか、ちょっとはねるんです。フォンゥーーーンってちゃんと
音もタコ飛び抜けたりしないで、ピタっときてるんですけど路面のグリップ
よりエンブレの方が若干勝ってしまっているようです。
566774RR:2005/12/14(水) 22:49:25 ID:TFOON3IA
じゃあローで入りたいコーナーがあるなら要るだろ
身につけろ
567だお:2005/12/14(水) 22:51:55 ID:7yOKFldx
>>563
何か最初よくわからなかったんですが、
漏れは上の>>540あたりのだおだお(^ω^)ってのとは違いますよ。
568774RR:2005/12/14(水) 22:52:13 ID:TFOON3IA
クラッチ切れ
できなきゃ良いサスとスリッパー入れろ
それはお前が思ってる通り自分のせいじゃない。良かったな
569774RR:2005/12/14(水) 22:57:31 ID:TW9bBCT5
そんなもん教えてもらった事も本で読んだりした事も無くて高校生の時バイクに
乗り始めてすぐに自然に出来てたな
こんなのに悩んでるならやらない方がいいよそのうち事故るよ
570だお:2005/12/14(水) 22:59:23 ID:7yOKFldx
>>568
そうですか・・・。スリッパー入れる金は無いです。
多分一速入れるのが30キロ、7000回転くらいだと思います。

400マルチでもこの時期この回転だとちょっと跳ねるんですね・・・。
571774RR:2005/12/14(水) 23:03:19 ID:TFOON3IA
「自分は悪くないですよね??」て確認しに来る奴が一番ウゼェ。。
お前の腕より精度の悪い道具なんてほとんどねーから。
まずヘタクソを認識して自分を疑え。
じゃなきゃいつまでも話がはじまんねーよ、がんばれ。
572だお:2005/12/14(水) 23:11:15 ID:7yOKFldx
>>571
そうですね。申し訳ありませんでした。
もう一週間ほど夜3時間ほど走りまわって色々(回転あわせだけじゃなくホント色々です)
練習してるんですけど一速だとかなりゆっくりにならないとリアがちょっとたまに弾むんで
これって俺だけかな、もしかしてこんな低ギア使うことってないんだから必要ないんじゃないか、
って思ったんです。

こと回転合わせに関しては直ぐ出来たんですが、ちょっとソコでひっかかって
出来てるんですけど何とな〜く納得できないんです。

どうも小さいことに悩みだすと確認するまで気がすまない性質なんで・・・。
詳しいみなさんに教えてもらおうと思ったんですが・・・。
とりあえず練習してみます。すいません。
573774RR:2005/12/14(水) 23:16:49 ID:TFOON3IA
道具の精度は高いんだよ。
そう動くのは、そう動くように操作したからなんだよ。
スピード遅くしたら大丈夫だったんだろ?
それがなぜかを考えて、仕組みを理解するんだ。
574774RR:2005/12/14(水) 23:17:54 ID:TW9bBCT5
マフラーをレース用に換えろ
まさかノーマルマフラーじゃないだろうな?
575だお:2005/12/14(水) 23:19:28 ID:7yOKFldx
つまり、極端に低いギア比のローなら速度に応じてもっと大きくブリッピングする
(だけど、あんまり大きいと飛び出す)か、低い速度粋まで確実に落としてブリッピング
するって事ですよね。

わかりました。
576774RR:2005/12/14(水) 23:20:02 ID:TFOON3IA
↑これはスピード落すいがいでエンブレを弱めるためのひとつの手段。
他にもあるからがんばれ


ああ、がんばれ。。
577だお:2005/12/14(水) 23:20:44 ID:7yOKFldx
>>574
レース用ではないですけど、一応リプレイスです。
578774RR:2005/12/14(水) 23:21:30 ID:TFOON3IA
576はマフラーの件ね
ある程度自信が付いたら走行会にいくといいよ
579だお:2005/12/14(水) 23:28:18 ID:7yOKFldx
>>578
なるほど。わかりました。
走行会ですか・・・一応講習会には顔ださせてもらってるんですけど
本当にいい勉強になってます。何とか中クラスのところで走れるようになりました。
ここに出ると小手先の技なんかよりもっと大切なものがあるんだなーって感じますが
小手先にこだわってしまう自分もいますorz

例えば、この回転合わせの件だったりするわけですorz
出来てたのにいきなりこんな事気にしだしてやりだすなんて、もう性格の問題ですねorz
580774RR:2005/12/14(水) 23:28:51 ID:so2z0Prg
つか、街乗りとかでブリッピングしてローまで入れるもんかな?
漏れは停止して発進する以外はローまで入れないし、入れるならブリッピング
しないで完全に停止する直前にクラッチ切って入れるだけ。
581だお:2005/12/14(水) 23:34:37 ID:7yOKFldx
>>580
自分も基本的には必要ないという立場です。でも、ある香具師さんから
『どんな速度、ギアでも進入速度に合わせられる技術は必須』
という書き込みをもらったんで、例えばローまでやって実践してみたんです。

そうしたら、30〜40キロ弱付近でケツがちょっとはねちゃうんですよorz
がんばって回転合わせてみるんですが(といっても、大体誤差200rpmはたまにあります)・・・。
ピタっとあったとおもってもちょっとポポンっと来るんです。
んでもしかするとリアもつかってるからエンブレが強いせいでちょっとした入力でも
跳ねるのかな、と今度はフロントのみでやったら跳んでる感じはなくなりました。

あ・・・。やっぱりリア掛けの影響だったのかなぁ。
582774RR:2005/12/14(水) 23:42:35 ID:LoCZebR/
ていうかよ、迷惑だから夜中に街中乗り回すなよ
そんなだからバイク乗りが皆珍走団みたいに見られるんだぞ
583774RR:2005/12/14(水) 23:44:22 ID:TW9bBCT5
アクセル全閉しなきゃいいだけじゃね
584774RR:2005/12/14(水) 23:47:26 ID:LoCZebR/
ローに入れるような低速で挙動をいちいち気にするのもどうよと
その程度はタコみなくても音で解るレベルじゃないかい
585だお:2005/12/15(木) 00:21:40 ID:Ysto9I9l
>>582
一応人気のない田舎でやってますけど、おっしゃるとおりですね。
気をつけます。

>>583
そうですね。確かに全へいしなければ良いだけですね。新たな課題だぁ。

>>584
はい、確かに40キロくらいしか出てないんで2→1は音で判断できると思うんですが、

1.フォンーーーーーーーーーーーン
  と、ピタッときてるときと

2.フォンゥーーーーーーーーーン
  と、じゃーーーっかんずれるときがあります。

やはりピタッときたときも若干ケツに振動がカカカっときますね。
エンブレのコントロールが問題ですよね、半クラ入れるかしたほうがいいですかね?
586だお:2005/12/15(木) 00:23:14 ID:Ysto9I9l
これもライテクとか言う前の変な確認になっちゃうんですが
若干ずれる事って普段もありますよね・・・?

ソレがローでおきてるから大きな問題なのかな。
587774RR:2005/12/15(木) 00:37:03 ID:2hoAvKPS
道具の精度に誤差は無い
誤差があるのは操作だ。
30キロ用のギアに40キロの操作は無理強いだ、無理は自分が受け止めろ。
40キロで暴れる足回りはそういう足回りだ、許容しろ。
何したいんだよ?
ローで40キロで回転合わせるのが最終目的ならファイナルをロングにしろ。
とにかく言われた事全部やって、40キロでうまくいったら、そういう競技作れ。
お前がNo.1だ。な?良かった良かった。
588だお:2005/12/15(木) 00:56:52 ID:Ysto9I9l
>>587
まぁ別にローで出来るようになる事だけがこれの最終目標だけじゃないんです。

何となくおっしゃりたい事はわかりました。ありがとうございました。
色々やって見ます。
589774RR:2005/12/15(木) 08:32:17 ID:MJ//ewSD
立ちゴケしてしまった。
Uターンの時にコケるとか、ライテク以前の問題だよね。
あー憂鬱。
せっかくバイクに乗れてきたって思えるようになってきたのに・・・・・・。
バックステップが曲がってしまったよ・・・・。
一眠りしたあと、修理する予定だけど、直るかな・・・・・・・。
590774RR:2005/12/15(木) 08:39:30 ID:2hoAvKPS
>>589
曲がったのがペダルなら直すのもいいけど、ステップバーそのものやプレートだったら…かわいそうだけど交換した方が良いな。
一度曲がったアルミは戻すと弱くなって危険だ。
もしも直すなら、プラハンマーでペコペコ叩いて少しずつ戻すといいよ。
一気に戻すそうとするとモスッと折れる
591774RR:2005/12/15(木) 10:17:39 ID:s7bPdi7d
>>579
警察主催の講習会で中級なら、はっきり言って上手くない。
色々言わずに練習するのが先。
592774RR:2005/12/15(木) 10:42:24 ID:jGxMF8NN
ぶっちゃけここに相談にくるヤツの意味が分からん。
「そう思うんなら試してみれば良いじゃん」、っていうレベルで相談にくるなよ。
転びそうで怖い?で?それで転んだの?
転んでもいないのに転びそうってなんなんだよ意味ワカンネ。
593774RR:2005/12/15(木) 11:08:50 ID:9RQYCKPo
ここって膝すりもできないし、サーキットも走らない初心者の質問もいいんですかな?
594774RR:2005/12/15(木) 11:21:24 ID:2hoAvKPS
ロードスポーツ編の学習項目を体系化してみようと思ったが、飽きてしまった。
続きをたのむ>>591

()内は受講条件
初心者編(二輪免許取得)
1.ニーグリップを意識しよう
2.バイクは見たほうに行きたがる
3.Uターンをしてみよう
山坂道編(消費タイヤ3セット以上)
4.スローイン・ファストアウト
5.バイクは見たほうに行きたがる2
6.アクセルを大きく開けよう
7.ステップを踏み込んでみよう
走行会編(消費タイヤ5セット以上)
8.膝を擦ろう〜無理膝編〜
9.実はいらないステップ踏み込み
10.アクセルをもっと開けよう
スポ走編(同クラスのレコード+25%以内)
11.もっとバイクを寝かそう
12.ニーグリップを意識しよう2
595774RR:2005/12/15(木) 11:27:24 ID:jGxMF8NN
>>593
【峠で】帰ってきた膝擦り道場 6軒目【定常円で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132590187/l50
596774RR:2005/12/15(木) 13:44:42 ID:9RQYCKPo
>595 誘導ありがとです
597774RR:2005/12/18(日) 02:22:13 ID:YaYb4ggm
hosu
598774RR:2005/12/18(日) 17:08:15 ID:t1bIw/Hx
hosu
599774RR:2005/12/18(日) 18:47:56 ID:xPOwCxhE
この時期SS系は、がまんですね。
オフ車、スクーターの元気君。これ最強。
600774RR:2005/12/18(日) 23:48:34 ID:k1BjTGS2
ほっしゅ
601774RR:2005/12/20(火) 01:45:49 ID:anLMOAo+
         /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
       /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
      /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
    /        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
    |         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
    /        ;/                  \  \    / /
   /        / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \    ̄
  /       / /             \      ヽ ヽ    _
 /       / /                \      ヽノ    | |
/      / /                    ヽ         | |
|_________/  /                     ヽ        | |
         |                       ヽ       | |
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
               ヽ\             \\\\
                l   `ー-::、_       ,,..'|\\\\
602774RR:2005/12/20(火) 18:45:21 ID:1T1mZHcc
FTR223でビーチサイドGPを走っているものなのですが
どーしても33秒台に乗りません。
先月34,177で本日のベストが34.273でした。
明後日もう一度トライする予定なのですが、
閉鎖前に33秒台に乗せたいので速く走るヒントを下さい。
603774RR:2005/12/20(火) 19:04:34 ID:7SZh0NLb
>>602
なんかyouには会ったことあるかも。

質問があまりにも漠然としてるのでなんとも言えんが、まずはハイグリップ
タイヤに換えるべし。それから思い切って寝かしこむ。あとはラインどり。
それ以上は実際の走りを見てみないと分からん。
604774RR:2005/12/20(火) 19:50:07 ID:5O/Sr//b
>>603
レスありがとう御座います。
タイヤは一応バイアスで一番えらそうなTT900を履きました。
膝は擦れませんが、タイヤは前後端っこまで使っています。
ということはライディングフォームに問題があるのでしょうか。

そしてライン取り、一応今日は極力直線的に走ろうと、
縁石の上とかショートカットしながら走ってみたのですがなんともかんとも
第一コーナー左の縁石部は怖くて乗れないのですが、
ここもショートカットすべきなのでしょうか。

どっかで見た「とにかく開ける」を実践して、
進入速度を上げると出口で車体が明後日の方を向いていたり、
2次旋回中の開度を増やすと後がすべったっりでままならないです。
605774RR:2005/12/20(火) 21:01:57 ID:i/iYOzUZ
>>602
ジムスレに27秒台の黄色い男がいる、気がする。
606774RR:2005/12/20(火) 21:03:37 ID:yggYIYoW
ファイナルを少しロングにするか一速高いギアで今と同じペースを維持できるように練習するとか。
コーナリングスピードの追求という話ではなく、コース全体でアベレージスピードを一段階上げる
必要があるしその練習になる、カモ。
607774RR:2005/12/20(火) 21:07:02 ID:2ax6NxmB
ノーブレーキライディング
608774RR:2005/12/20(火) 21:43:01 ID:0R8PaUBN
つっこみ重視
609774RR:2005/12/20(火) 21:52:29 ID:Q7vpkmDL
んなアホな!
610774RR:2005/12/20(火) 22:20:26 ID:5O/Sr//b
>>605
唯一の27秒台の人ですよね。
実際に拝見したことは無いんですがとんでもなく速いんでしょうねぇ。
28秒台で走ってるCBR600の人を拝見したことがありますが、
それよりさらにタイムが出てるんですから。

>>606
今まで2速で走ってたところを3速にして見ます。
確かにコーナーだけでタイムを稼ぐのは何か無理な感じがしてきてるので、
速い人の後ろに付いて直線部分を多く取れるラインを探ってみます。

>>607
ある意味理想ですよね

>>608
スローインファーストアウトでは・・・?
611607:2005/12/20(火) 22:32:16 ID:2ax6NxmB
>>610
いや、復習の意味でノーブレーキライディング。減速で無理できないぶん
何かのヒントになるかもしれません。塚本のライディングスクールでやってました。
612774RR:2005/12/20(火) 23:09:12 ID:M0UHG3EU
ダートラかと思った・・・
613774RR:2005/12/21(水) 00:07:47 ID:eS02Zvj3
>>604
一コーナーの左の縁石ってのはストレートから右に曲がってすぐに
左に切り返すところか?あそこは載らないけどそのすぐ後の右の
縁石は載るなぁ。ちなみに俺はここは一コーナーにハングオフで
入って、その後の切り返しはそのフォームのままリーンアウトで曲がり
次の右コーナーに備える。その方が無駄な体の動きがなくて速い気がする。
まぁ俺はKSRU(ノーマル)で31秒台程度なんで、そういう奴の言うことだと
思って聞いてくれ。
614774RR:2005/12/21(水) 01:15:22 ID:RojODmo7
>>611
ごめんなさい、そういう練習法があると走りませんでした。
でもあと1回しか走れそうに無いので、ちょっと試せないかもしれません。

>>613
その方法試させて頂きます、
確かに第一コーナーからヘアピンの辺りって右左右と連続してて、
体の動きが大きくなりがちで、無駄が出やすそうですね。
31秒台なら私よりも3秒も速いわけですし、非常に参考になります。
しかしKSR乗ってて遅い人って見たことが無いです。

多分あそこかなと思うのは、L字でしょうか。
極力最小限のブレーキで突っ込みたいのですが、
何しろビビリミッターの性能が高すぎてつい速度を落としがち。
あるいは自分のライディングが不安定だから
マージンを取らざるを得ないだけかもしれませんが。
615774RR:2005/12/21(水) 01:25:28 ID:uacGT3Hh
ビーチサイドGPのレコードタイム1位のDR-Zの田中さんのHP見たことあるような・・・・。
616613:2005/12/22(木) 00:11:20 ID:HxeVww92
>>614
あそこは深く素早く寝かせられるかどうかが勝負。膝すりくらいはできるように
なっておきたいかな。ちなみに自分はヘアピンから全開で立ち上がって
ブレーキングは寝かしこみのきっかけ程度にちょんがけ。

>>615
http://www.hang-off.net/index.html
こいつはビッグマウスだが、口だけのことはある。椿で見たが
すっげー速かった。
617774RR:2005/12/22(木) 17:49:57 ID:rtqFvQMa
どもFTRです。行って来ました。
おかげさまで33.322が出ました。
コーナーを速く回ることから直線を多く稼ぐことに意識を向けたのが良かったのか。
もしくはアイドリング回転数を高めにしたのが良かったのか。

でもフロントタイヤが300周もしないうちに終わりそう・・・
618774RR:2005/12/23(金) 16:27:37 ID:MceaWkcE
あげ
619774RR:2005/12/24(土) 19:02:04 ID:2fMjRK7u
右コーナーのときだけ立ち上がりでフロントから逝きそうになることが多いです。
無駄な力が入ってるんかな?
何がげいいんと考えられるでしょうか?
左は何の不安もなくガンガン開けられるんだけどなぁ。
NSR50でニュータイヤです。
620774RR:2005/12/24(土) 20:20:24 ID:/oCjyP5M
>>619
それはアンダーステアというものです
倒しこみのタイミングが早くてインベタになってませんか?
621774RR:2005/12/24(土) 23:35:45 ID:EjhA0PDy
ビーチ閉鎖延期キタ
622774RR:2005/12/25(日) 15:58:29 ID:U2dzyAHR
はぁ? ぶざけんな
クソビーチ
623774RR:2005/12/26(月) 01:09:07 ID:bJc71Bgd
hosyu
624774RR:2005/12/26(月) 01:17:54 ID:CQqAs9G4
曲がるとき、軽く逆方向に振ると曲がりやすくなるのは何で?
625774RR:2005/12/26(月) 05:28:41 ID:39oYdIqN
コーナーと逆に車体を振ると前輪もそちら(逆)を向く。
そこからコーナー側に振ると車体はコーナー側を向くけど前輪は逆を向いたままを一瞬維持しようとする。
結果、逆操舵を誘発するから。
626774RR:2005/12/26(月) 15:06:43 ID:u9LOzp2q
上手く言えないけど、違うと思うよ。
627774RR:2005/12/26(月) 15:31:34 ID:u9LOzp2q
バンクさせずにハンドルに入力すると、入力された力を元に戻そうとする力が働く。
これが逆操舵の正体だと思うなり〜

逆方向に車体を振るのと逆操舵は関係ないよ。
628774RR:2005/12/26(月) 17:45:39 ID:1wj2j/vu
16インチ海苔を教えてくれ

バイクは馬場ブレなんだけど、Fブレーキ残しながら倒し込みで強引に
捻じ曲げる乗り方だと恐ろしい。
629774RR:2005/12/26(月) 18:42:04 ID:qFwlrBC/
CBRと言いなさい。解らない人多いから.
恐ろしいなら、やらなければいい。
フォーク伸びない程度でいいじゃないか。

サーキットでタイム出したいならそれに慣れること。
630774RR:2005/12/26(月) 18:46:18 ID:bJc71Bgd
>>628
16インチつったって80年代のとは違うだろ
CBRなんて17インチとかわんねーよ
631774RR:2005/12/26(月) 19:04:59 ID:qFwlrBC/
>>630
おいおいw
632774RR:2005/12/26(月) 21:11:25 ID:3OS6kKZL
>>630

80年代の16インチに乗ってる俺に乗り方を教えてくれ!
633774RR:2005/12/26(月) 21:46:13 ID:wdhGlXlB
16インチを極めようとしたら芸術的なライン取りがいるんだよな
挫折してあっさりSDRに乗り換えたよ
634774RR:2005/12/26(月) 21:50:19 ID:wdhGlXlB
といってもRZ-RとGPZ400Rじゃ同じ16でも全然違うんだけどね
635774RR:2005/12/27(火) 00:01:57 ID:eYKAb7xy
左コーナーのとき
意識してまず右に振ってそのあと左に振ったほうが曲がりやすいのですか?
636774RR:2005/12/27(火) 04:33:05 ID:yi28cuG6
当方、隼を所有しているのですが、
自分でバイクをもっと操れるようになりたい。
と、思っております。

現状では、街乗り、ツーリングがほとんどで、
峠に一度、サーキットは一度も行ったことがありません。

向上心にあふれており、もっとライテクを磨きたいと思っています。
そこで、ライテクを磨く上でビーチサイドGPにて練習に出ようと思うのですが、
隼などの大排気量なバイクでいきなりあのようなヘアピンカーブの多い
コースで練習するのは無謀でしょうか?

ご教授お願いします。
637774RR:2005/12/27(火) 06:19:21 ID:7FpG7M40
つ【HMS】
638774RR:2005/12/27(火) 06:27:09 ID:yi28cuG6
>>637
ホンダのライディングスクールにスズキのバイクで乗り込むんですか・・・orz
639774RR:2005/12/27(火) 07:19:34 ID:TP+5bsxI
>>638
あそこの駐輪場に止まってるバイクの半数は
ホンダ以外だが。
気になるなら送迎バスって手もある。
640774RR:2005/12/27(火) 08:42:22 ID:ovLhV/fX
>>636
隼海苔はまずUターンできるようになってからだなw
641774RR:2005/12/27(火) 08:59:17 ID:M2EJ3r78
便乗で申し訳ない、しかも、ネットで拾った画像なのですが、
コレはリーンウィズ?アウト?イン?
642641:2005/12/27(火) 09:00:01 ID:M2EJ3r78
ttp://jya.jp/jt/tmp//1135641450.JPG
の画像です。リンク張り忘れました。
643774RR:2005/12/27(火) 10:17:00 ID:/k58oEDF
リーンアウト気味のリーンウィズ
間違っても、ハングオフではない。
644774RR:2005/12/27(火) 10:51:15 ID:OUUIWYCX
>>638
HMSの講義で使うバイクは本田のレンタルバイクだから気にしなくていいよ。
645641:2005/12/27(火) 11:11:21 ID:M2EJ3r78
無理膝スレと間違えましたorz

吊ってきます。
646774RR:2005/12/27(火) 19:53:13 ID:KXE596Hy
オレも16インチ海苔知りてぇ

人の話を聞いてる限り、後ろ海苔にしか聞こえんのよなぁ・・・
6474000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/12/27(火) 20:16:31 ID:CBC8mZPt

ねぇねぇ!


イキナリなんだけどさぁ


ニーグリップってどんなときするの???


(・∀・)ニヤニヤ

648774RR:2005/12/27(火) 20:19:55 ID:AkZMhOc9
バイクに乗ってるとき
649774RR:2005/12/27(火) 20:24:19 ID:Csj7A4o3
650774RR:2005/12/27(火) 20:39:41 ID:7FpG7M40
>>647
ウィリーするときとストッピーするとき。
651774RR:2005/12/27(火) 21:02:54 ID:jpaw3jmM
>>636
無謀ってことはないと思うんだけど1/10の排気量のバイクに煽られて、
隼乗りの自尊心がずたずたに汚される予感。
652774RR:2005/12/27(火) 21:05:59 ID:6BFnIJ6+
>>647 教習所を走る時
653774RR:2005/12/27(火) 21:19:18 ID:F6kPoWAk
>>647
立上がり
654774RR:2005/12/27(火) 21:44:55 ID:UvaUk0PE
>>647
決まってるだろ
ニーグリップするときにするんだ
655774RR:2005/12/27(火) 22:08:10 ID:f45DtT0F
ゲーム板のTTスレで「アクセル開けると寝る」「起こすのはブレーキ」
って言ってるヤツがいるんだが、ジムカーナにしろサーキットにしろ、
切り替えしとか複合コーナー以外でコーナー立ち上がりでブレーキかけて
車体を起こしてるバカっているのか?
656774RR:2005/12/27(火) 22:09:14 ID:f45DtT0F
もちろんゲームの話じゃなくてリアルの話題で、ね。
657774RR:2005/12/27(火) 22:52:17 ID:tLbaFqdo
>切り替えしとか複合コーナー以外でコーナー立ち上がりでブレーキ
ないだろ・・・
658774RR:2005/12/28(水) 03:50:18 ID:qsfFub0q
ライテク向上のためのフローチャートとか無いですか?
第一段階〜
第二段階〜
みたいな感じで。

当方初心者です。愛読書は『ベストライディングの探求』、『ライディング事始め』、『ライディング教科書04(DVD)』。
659774RR:2005/12/28(水) 10:57:27 ID:SKmyb1m+
>>647
ブレーキング中じゃないん?
660774RR:2005/12/28(水) 11:52:31 ID:vGZyICRk
単発コーナーでの話か。
661774RR:2005/12/28(水) 19:15:21 ID:g8W5FNiE
基本は

ニーグリしてブレーキでしっかり速度落とす、その最中に適切なギヤに合わせ
コーナーにはアクセルパーシャルで侵入する。ギヤが合わせられないのに
ハングオフは止めた方がいい。出口が見えたらアクセルを開けていき加速しながら
コーナーは抜ける。

から始めるの?
662774RR:2005/12/28(水) 19:49:34 ID:k8csov7R
いつまでもダラダラ膝を出してないで、なるべく早くニーグリップしましょう。
立ち上がりの挙動が落ち着くよ
663774RR:2005/12/28(水) 21:08:14 ID:g9xoLYvo
Σ(´д`*)
664774RR:2005/12/28(水) 21:27:35 ID:SiN+jK57
ニーグリップもロクにできんやつが
峠でいきなり膝だして走ろうとするやつがいるが
後ろついてて非常に不安定ですっ!
665774RR:2005/12/28(水) 21:50:39 ID:g8W5FNiE
実際は踝グリップなんだけどナー
666774RR:2005/12/28(水) 21:54:19 ID:PSND1oVB
俺、内足は足裏グリップ。
667774RR:2005/12/28(水) 22:05:43 ID:SiN+jK57
>>665
かかとグリップができないステップも(ry
668774RR:2005/12/28(水) 22:13:25 ID:k8csov7R
どこ使ってホールドしてもいいんだけど、ニーグリップによるホールドが最強。
でもポジションの自由度が最悪なので、適時使用しましょう。
ツーリングで膝出すのもどうかと思うし、サーキットや攻めてる峠でコーナリング中にニーグリップってのもどうかと思うよ。

ストレート→ニーグリップ(空気抵抗的に。)
ブレーキング→膝だしてる
クリップまで→膝出してる
クリップ直後→ニーグリップ(加速で暴れるリアタイヤを押さえる)
なんかそんな感じ。

あとストッピーのときする。
669774RR:2005/12/28(水) 22:29:42 ID:SiN+jK57
日本の峠なら膝だすほどでもないと思うけど。
そんな150km以上で曲がるわけでもないし。
670774RR:2005/12/28(水) 22:31:09 ID:SiN+jK57
膝出した方が荷重移動しやすいってのなら別だけど
事務屋なもんで膝だしてヒザするようなぐらいになるのは
サーキットぐらいでつ・・・
他の人はしらんけど。
671774RR:2005/12/28(水) 23:41:58 ID:k8csov7R
150キロくらいで曲がるよ、峠もいろいろあるから。
672774RR:2005/12/28(水) 23:54:33 ID:JB2FlAeP
だせるコーナーはあるが、公道でやるやつはタダのDQN 
ミンチになるのはいいが、減速帯や二輪通行禁止はやめてね!
673774RR:2005/12/28(水) 23:55:55 ID:SiN+jK57
150km出せるコーナーあっても公道で実際やってるの?
漏れはそんな根性ないから無理だな。
直線で250以上出せてもコーナーは無理っす。
途中で石とかあったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル



まぁ石あれば70kmでも飛ぶわけだが。
メンタル的なもんだな
タイトな峠は攻めれるけど、高速ステージはある程度 というかかなりマージンとってるわ。
674774RR:2005/12/28(水) 23:58:27 ID:SiN+jK57
公道でのコーナリング速度での限界は130ぐらいが限度な俺。
それ以上は、まだ余裕があっても保身を考えてしまう。
120でも転ければ即死だろうけど・・・・


いい加減なもんやね・・・俺の脳内って(´・ω・`)
675774RR:2005/12/29(木) 02:48:42 ID:FDlOfRF2
つ【高速道路】
676774RR:2005/12/29(木) 04:00:26 ID:ByY6gPf7
2度3度タイヤの限界を超えるような走り方を経験しておかないとどこが限界かが分からないって
聞いたことがあります。
確かに自分もバイクに乗っててどこまで倒せて、どこまでがタイヤの限界なんて分かりません。
事故らないで、そのへんが分かるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?
いつまで経ってもビビッて速く走れるようにならないし
タイヤの限界でふっとんで逝くかもしれないので。
677774RR:2005/12/29(木) 04:13:20 ID:MqFJvd22
取り合えず、グルグルの練習かと思われ。
678774RR:2005/12/29(木) 04:36:45 ID:ByY6gPf7
>>677
グルグルっていうのは8の字じゃなくて
円を描くってことですか?
比較的大きい広場があるので練習場所は問題ないんですけど
どのようにしてやればいいか・・・・。
679774RR:2005/12/29(木) 04:47:07 ID:MqFJvd22
漏れの勝手な練習法
苦手な方から楕円に定常旋回
真円旋回だと目が回って練習にならない
慣れて来るとタイヤの限界が解るようになるですよ。

あと、新タイヤの皮むき&様子見でもやってる。
680774RR:2005/12/29(木) 04:55:39 ID:ByY6gPf7
>>679
レスありがとうございます。
定常旋回の円の大きさは適当でいいのですかね?
また、定常旋回のコツとかってありますか?
リアブレーキ使うといいとか、ハングオフよりリーンウィズのほうがやりやすいとか・・・
まったくやったことないし、ググってみても車のドリフト練習しか出てこなかったので
いまいち理解できません。
681774RR:2005/12/29(木) 08:35:06 ID:jWgbjpND
速い人はみんなコケて生き残った人だからねえ。
そんなに安っぽいパフォーマンスじゃないのだよ。
682774RR:2005/12/29(木) 08:43:39 ID:jWgbjpND
ただし単車の場合はたった一回の失敗が死に直結してるので、峠で無理しないようにね。


なーんて言われて言う事聞いちゃう良い子で速くなった人を知りません。
GPに出るようなライダーも、紳士のふりして実ははじけてる人ばかり。
683774RR:2005/12/29(木) 14:22:24 ID:/G+1Cuzv
はじける・・・
「週末ははじける」でググると確かにその通りだ。
684774RR:2005/12/29(木) 14:31:18 ID:L4LSeKXC
>>680
大きさは30〜40Km/hで回れる位で、状況に合せて
自分に合ったコツを探すのが良いんではないかと。

思い付いた事全て実践してみるしか無いですよ。
685774RR:2005/12/29(木) 14:39:23 ID:jWgbjpND
>>684
>>676の人が他人から聞いた「タイヤの限界」ってそういう話じゃないでしょ。
高速・高荷重・深いバンクの「タイヤの限界」って話なら、グルグル回ってたって一生経験できないよ。
峠か首都高かサーキットか、墓場を選んでとにかく寝かせることだね。
686774RR:2005/12/29(木) 14:51:37 ID:jWgbjpND
最後に追記
コケる覚悟は必要だけど、必ずしもコケる必要はないからね。
コケそうになって、ギリギリ助かるのがベスト。
ただ公道の場合は余り粘ると対向車と溶け合うことになるから瞬時に諦めること。
バイクは早く投げて、体を自分の車線に残せるように努力しよう。
687774RR:2005/12/29(木) 14:53:16 ID:Tbza1Tsc
>>676のレベルがダメダメな件について。
688774RR:2005/12/30(金) 02:35:32 ID:wSPrKI5Q
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからライテクスレで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!774RRさんとバンダナさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か回転数ぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
6894000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/12/30(金) 04:27:36 ID:h8U1drTA


(*´д`*)
690774RR:2005/12/30(金) 07:48:53 ID:PQ/TKZb8
電車男'sワロスwww
691774RR:2005/12/30(金) 18:49:20 ID:7imd/fZr
4000rpmおもしろいAA頼む↓
692774RR:2005/12/30(金) 20:18:15 ID:A41T0IeG
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
693774RR:2005/12/30(金) 20:44:46 ID:AZWzS4Z/
質問です。
ブレーキングしながらアクセル煽ってシフトダウンってあるけど、
ロッシ君みたいな糞握り(教習所の指四本ブレーキ)は、
アクセルの煽りってどうなっているのですか?
694774RR:2005/12/30(金) 20:57:29 ID:A41T0IeG
>>693
やってできないことはないよ
私は中指薬指小指でブレーキを握ってるけどね
好みの問題じゃない?
695774RR:2005/12/30(金) 20:59:18 ID:A41T0IeG
>>691
密かにIDがFZRだな
FZRはいいバイクだ
696NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2005/12/30(金) 21:11:29 ID:wZxxrBzp
普通にできるよ、何事も練習あるのみ。
努力なくして成功無し!
697774RR:2005/12/31(土) 05:51:06 ID:BU2ssjT1
>>693
糞握りでも煽れなくはないな。やりにくいけど。練習すればできる。

ただし、ロッシのは煽らなくていい魔法のバイクなんだけどね。
試乗したテスターが煽ってたらプギャーされたらしいよ。
698774RR:2005/12/31(土) 12:12:15 ID:hpRqu8m/
ロッシはニュータイプなので
頭で考えるだけでエンジンの回転数が変わります。
699693ですが:2005/12/31(土) 13:53:27 ID:5eTqgYow
レスサンクス。
練習すれば出来るんですね。

>>697
ロッシ君って、煽ってないイメージがあって訊きました。

また、他のmotoレーサー達も煽るんだけどその時、
意外とブレーキに指を掛けずにやってなくないかい。
700774RR:2005/12/31(土) 17:26:44 ID:49IZZLbF
>>697
煽ったのはわざとコンピュータを混乱させようとしてやったんじゃないの?
余計なことをした場合にどういう挙動を示すかとか。

ロッシも250時代とか500時代はちゃんと煽ってる。
普通にコーナー入るときは3本握り+煽りでやってて、
ここぞという突っ込みの時は煽り捨てて4本糞握り+半クラ充てのみでやってたような。

>意外とブレーキに指を掛けずにやってなくないかい。

ブレーキかけるまでもないけど次のコーナーに向けて少しだけ減速したい時とか
複合コーナーの中でシフトダウンする時とかかな。
エンブレによる緩い失速を発生させて二次旋回を強めたいときとか。
701 【小吉】 【1240円】 :2006/01/01(日) 02:54:19 ID:EtW6VZLH
702774RR:2006/01/01(日) 05:12:52 ID:23di6dux
>>655
アクセル開けると起き上がるんじゃないの?

起こすだけならハンドルを内側に押すほうが簡単な気がする。
左右交互に押すと車体が左右に震えて面白い。
703 【大凶】 【1358円】 :2006/01/01(日) 08:32:07 ID:z/RalX+t
今年も、こけないで、早くなれますように。
704774RR:2006/01/01(日) 10:11:48 ID:Vev2L6+P
>>702
普通に考えたらそうだよね。どうもゲー板のTTスレには
ネモケン理論を勘違いして取り違えちゃった哀れな子がいるみたい。
彼は限りなく停止に近い速度でハンドルフルロックにした状態から
どうやって車体を起こすんだろうか・・
足で地面蹴っ飛ばして起こすのかw
705774RR:2006/01/01(日) 11:56:32 ID:WAAwqh1u
>>704
自分でやってみればすぐわかることだよね。

ハンドルフルロックフルバンクで前ブレーキ・・・ガクガクブルブル(AAry
706774RR:2006/01/01(日) 13:40:21 ID:jjoar/uR
>>703
。・゜・(ノД`)・゜・。
新年早々こけるなよな
707 【ぴょん吉】 【1701円】 :2006/01/01(日) 13:53:00 ID:Lbb5p1h7
>>701
YUZOのいうRZって、RDLCのこと?
708 【大吉】 【412円】 :2006/01/01(日) 14:08:57 ID:Lbb5p1h7
>>701のスレの最後で出ていた話ね

ttp://web.archive.org/web/20040930170342/http://www2c.biglobe.ne.jp/~yuzo/

SCのB/N(サイクルサウンズ)って書いてあるけど、
CSだろ?以前にCW(サイクルワールド)だよね?
709 【吉】 【1804円】 :2006/01/01(日) 14:18:14 ID:Lbb5p1h7
RDLCって書いたのは、最初の水冷のヤツのコトね。
他のページで写真が出てた・・・orz
710 【ぴょん吉】 【99円】 :2006/01/01(日) 16:52:56 ID:UKARUXNv
  
711774RR:2006/01/03(火) 20:35:48 ID:nU+Zecvl
落ちるのか?
712774RR:2006/01/03(火) 21:00:18 ID:IfCvZRY6
一瞬、おみくじできるのかとおもったじゃないかあ(´・ω・`)ショボーン
713774RR:2006/01/04(水) 17:13:53 ID:UyQVFVtY
みんな冬眠してるんだね

ほす
714774RR:2006/01/05(木) 16:49:10 ID:jQ3O7Igl
サーキットを走るレプ乗りの方
リヤブレーキ使う派、使わない派どちらですか?

又、使う派のなかでも、わざとエア噛ましてる人もいるって
ほんとうですか?
715774RR:2006/01/05(木) 17:00:08 ID:LNBKh3+L
>使う派のなかでも、わざとエア噛ましてる人
市販車だと効き過ぎだからでしょ。前淳も噛ましてるらしい
716NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2006/01/05(木) 17:39:18 ID:oMUa24BL
速度が速く下りの突っ込み  て時はリアブレーキ使うけど、
その他はあまり使わない。
717774RR:2006/01/05(木) 20:25:55 ID:jQ3O7Igl
>714です。
というのも、自分600RRでサーキットには行かないのですが、
峠、通勤、ロンツー等ほぼリヤブレーキつかいません。
というか、扱いづらくてだめです。
なので、アクセルワーク、クラッチワーク、シフトワーク、ブレーキングに
気を使っているのですが・・・
600RRスレでリヤが使えないのはナンタラカンタラで、
講習会に行ってこいともうされました。

自分のレベルは、タイヤは端まで、たまにノーマルステップする、
高回転キープ、リヤブレーキ無しのUターンです。
ウィリー、ジャックナイフ、ドリフトは、自在にできません。

こんな自分は、講習会逝き決定なんでしょうか?
718774RR:2006/01/05(木) 20:42:25 ID:yzdmYO/u
子供みたいな奴だなww
すごいよスゴイ!お前天才かもよ?
サーキット行ってみなよ!
719774RR:2006/01/05(木) 20:57:15 ID:UUw6hKK7
サーキットならリヤ使っても使わなくてもいいんじゃない
あの鬼突っ込みのシュワンツも使ってなかったみたいだしAMAライダーは
使わない人が結構居るらしい
丸山浩もサーキットでは使わないそうだ
720774RR:2006/01/05(木) 21:18:08 ID:eYlYuXmX
教えてあげよう。力になってあげよう。
ttp://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/pinfo/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=891;id=ride
721774RR:2006/01/05(木) 21:27:19 ID:VMnWlkM/
>>717
講習会参加汁


つーかCBR600RRスレですでに結論でてたじゃまいか?
使えない と 使わない では話しが違う
722774RR:2006/01/05(木) 21:39:04 ID:HBji81G5
>>717
の話は信号でさえリヤロックさせちゃう俺には夢のような話だな
つか、大きいバイク、ブレーキむずかし巣
723774RR:2006/01/05(木) 21:47:27 ID:ZU5jJjLx
>>721

同感。リアブレーキ使いこなして必要ないと感じたら使わなければいいんじゃない?
724774RR:2006/01/05(木) 22:12:19 ID:e8srQbjK
でも、リアを使えるようになるとラインに幅ができて便利なんだけどね
725774RR:2006/01/05(木) 22:15:31 ID:e8srQbjK
チェーンの弛み取りにもなるから、減速じゃなくても時々使うな
上手く使えばアクセルをワンテンポ早く開けれるようになる
726774RR:2006/01/05(木) 22:53:35 ID:6oHOYnOF
>>725同意。
雨の下りコーナーなんかチェーンが張るショックを嫌って、
立ち上がりラインに乗るまでアクセル開けつつ踏んでる事もある。

・・・ええ、ヘタレですよ
727774RR:2006/01/05(木) 23:10:15 ID:UUw6hKK7
キャブをうまく調整しとくとドンつきがないからチェーンの弛み取りなんかいらないよ
728774RR:2006/01/05(木) 23:28:36 ID:e8srQbjK
>>727
バイクによるんじゃない?
扱いにくい2ストだとそう簡単な話でもない
729774RR:2006/01/06(金) 02:34:31 ID:qpwI+trX
2stはどんつきするね。
730774RR:2006/01/06(金) 18:36:41 ID:X6jHHxCB
CBRとかの4stで、パワーバンド内で走るとエンブレがかなり効くので、
アクセルワークでリヤブレーキ並みの制御できない?

足短いとさ、ハングオフした時リヤブレーキ踏めなくない?
特に左コーナー。

リヤにエア噛ませるのは、効きすぎだから。というのは、ロックしやすいって事だよね?
つまり、ノーマルリヤブレーキってレーサーでも扱いにくいだよね。

ジムって車体にスゲーストレス掛けているよな。
乗り方も何かねじ伏せるようで、こかしたりするし。

やっぱサーキットなんだろうね、レプは。
731774RR:2006/01/06(金) 18:46:04 ID:6ve77j1a
でもNSRとCBRがもっとも人気があって速い件
732774RR:2006/01/06(金) 18:47:15 ID:6ve77j1a
つーかエンブレとリヤって役割が全然違うだろと。
733774RR:2006/01/06(金) 18:51:17 ID:Po0OGtZ3
>>乗り方も何かねじ伏せるようで、こかしたりするし。

やったことない人から見るとそうかもしれんね。
バイク乗ったことあるなら解るかもしれんが力でねじ伏せても曲がらん。
こかしてるというのもサーキットでも限界まで攻めてすこし限界越えればあっさりと転けるしダメージもでかい
モータースポーツは転けてなんぼ。マージンとれば大丈夫だけど競うもんだろスポーツって。
トライアルでもオフでもモトクロスでもロードレースもね。
事務も例外ではないよ。練習のときはレベルアップのために結構転けたりするし大会となると結構みんな慎重。
734774RR:2006/01/06(金) 18:57:24 ID:Po0OGtZ3
リヤにエア噛ませるというのも一部のライダーだしすべてがそうではない
何人かがやってるからといって全員がやってるとも限らんわけ。
リヤの使い方はまじでみんな違う。 どれが一番いい ってのもないと思う。

リヤはないと絶対だめだぁ〜 もいれば リヤなんて飾りですよ レギュのために付けてるけど私は全然つかいません〜
もいる。 
735774RR:2006/01/06(金) 19:21:30 ID:X6jHHxCB
さすが事務屋の食いつき速いな。
NSR,CBRに不細工なカスタムしてるじゃん。
アップハンや馬鹿みたいなスプロケしたりさ。
それで公道も走るんでしょ。
それってさ本来の車体性能をかなりオミットしてない?
スレ違いだけどさ海外にもジムあるの?
つーかエンブレもリヤブレーキも制動に使うだろ?
アクセル戻すたびにクラッチ切るのか?
ジムには川崎のER-6ny、ヤマハのMT-03良さげじゃん。
736774RR:2006/01/06(金) 19:35:23 ID:X6jHHxCB
>>734
>>リヤはないと絶対だめだぁ〜 もいれば リヤなんて飾りですよ 
レギュのために付けてるけど私は全然つかいません〜もいる。

うん、真実だな。だが、リヤ使わないと言ったら講習会逝けとかぬかす事務屋に
腹立ってさ。
彼らだってさ、アップハンとかにかえるじゃん。セパハンじゃだめなんだろ?
俺はセパハンでリヤ使わない方がいいの。わかる?
737774RR:2006/01/06(金) 20:21:03 ID:y4H8nL5e
ID:X6jHHxCBは結局何を求めてるの?
ただ煽ってるようにしか見えんよ
738774RR:2006/01/06(金) 20:37:41 ID:9woWrHNl
>>735
カウル外してアップハンにして極端にローギヤードにしてるような
ジム車はまず公道なんて走らない。練習や大会会場で走るだけで、
それ以外の移動はトランポの中。

車体性能については、最大限に引き出すための改造なんで、
見た目以外はオミットしてない。
739774RR:2006/01/06(金) 21:04:51 ID:wMBIJDyw
>>736
何がそんなに腹立ってるかしらんがおまいの好きなように乗ればいい。
俺もセパハン乗ってる。リヤは使うがそれは俺の勝手だ。

お前は講習会逝けとぬかした事務屋の土俵で勝負して勝て。
その事務屋は泣いてわびるだろうし誰も文句なんか言わなくなるよ。
740774RR:2006/01/06(金) 21:16:06 ID:6JUrLrqp
>>739がいいこと言った!
741774RR:2006/01/06(金) 21:26:47 ID:X6jHHxCB
>>737
煽ってるつもりは、ない。そう見えたのならごめん。
ただ腹立っただけだ。
求めてるのは>>734ってことだ。
>>738
ジムのお約束はナンバー付ですよね。
と言う事は、公道用バイクを公道で走る性能をオミットしてますよね?

でも極たまに見るんだよな、事務使用。路駐してるの。
あれマジヤバイ。珍走と・・・・・・・・・・
>>739
うん、そうだな。だがヒクソンも相手を選ぶじゃないか。

7424000回転 ◆DsTnSXx48s :2006/01/06(金) 21:29:14 ID:VnC62P5U

  ∧ ∧∧ ∧
  (゚Д゚≡゚Д゚)
   ./  |.
  (___/
 /
743774RR:2006/01/06(金) 21:49:35 ID:o9fYstba
>>741
>> 公道用バイクを公道で走る性能をオミットしてますよね?

ジムマシンもそれはそれで純粋にある目的のために全力を尽くしているわけで、
たまたま嫌なジム屋に当たったからといってジム仕様のバイクを批判するのは坊主憎けりゃになってないかい?


ちなみに俺はジムもサーキットも未経験。
744774RR:2006/01/06(金) 23:50:31 ID:X6jHHxCB
ん〜ぶっちゃけさぁ、
バイクスレってさ、この時期特に元気ないしさ。
ほんと膝擦りも閑散としてるしな〜。

で、この時期、事務屋のチャネラーってさぁ
よく沸くんだけど・・・・う〜んなんか酷いんだよね。
心の狭さから来るのか、決め付け激しくてさ。
>>743
だから、公道使用のバイクをジム使用のまま公道に路駐してるのを見ると、
ドン引きする。しない方が、おかしいよ、あれ。
ジム内でいるなら良いけど、やっぱ公道はまずいな。
だいたいさ、ふつーに車検通るのか?

あとね事務屋が言ってたのが、CBR600のフロントブレーキについてなんだが
「RRの公道車はフロント(原文Fのみ)がはっきり言ってプア」
  byショーボータイ1号
というのも、まーねー。正直係わっちゃいけねぇ、こいつとは、と思った。
どう見ても、どう感じてもそりゃーないない。
745774RR:2006/01/06(金) 23:53:56 ID:voFmB5bV
と、RR乗りが申してますが?
746事務屋:2006/01/06(金) 23:54:05 ID:jjOI7sPT
>>744
あのトラクターみたいなハンドルとボロボロのカウルから突き出たえぐいエンジンガードと
異様に馬鹿でかいリヤスプロケがセクシーなんじゃねーか!
747774RR:2006/01/07(土) 00:06:43 ID:Po0OGtZ3
事務車よりロードレーサー風味ののほうがよくみるよ
ライトのなしとかのNチビとか600SSとか
そっちのほうがよっぽど(ry

事務車なんてすげーレアだぞ
748774RR:2006/01/07(土) 06:46:27 ID:VwFrchPG
>>744って>>743の指摘した事を丸々繰り返してるだけじゃないか。

ジム仕様のバイクを公道に、って法の範囲内だったらチョッパーやスカチューン、
オーディオネオン管ビグスクと同じでドン引きするしないは単に個人の嗜好の問題だよな?
俺だってそういうバイクは好きじゃないが、かといって口から泡吹いて慷慨するようなものでもない。

後半も事務屋が言ってたのは、といいつつもサンプルは一つだけ、ついでに内容も思いっきり
>> たまたま嫌なジム屋に当たったからといって〜 坊主憎けりゃ
だよな。

アンカーを付けてるから返答しているつもりなんだろうけど、全く会話が成立してないぞ。
単に駄々をこねたいだけならチラシの裏スレがあるからそこへ行ったらどうだ?
749774RR:2006/01/07(土) 09:17:57 ID:8lgLN6gu
600RRも04以前のフロントはプアだろ
ラジアルマウントで激変したが
750774RR:2006/01/07(土) 09:45:50 ID:tPNSLCgC
>>749
600RRの05国内もフロントはプアだと思う。
751774RR:2006/01/07(土) 10:57:13 ID:p+LJICUC
オフからオンに乗り換えた俺としてはリヤブレーキ使わないと何か不安になる
752774RR:2006/01/07(土) 18:10:35 ID:KixtBknt
公道仕様の事務車が叩かれてますが、事務は公道走れる仕様でないと
レギュ違反になるんですけど。
753774RR:2006/01/07(土) 19:11:25 ID:q1G7U67D
ジムより ザクの方が かっこいいのにね〜。
やーね。連邦なんかさ!
754774RR:2006/01/07(土) 19:26:01 ID:JX8SJWNo
あくまでも限定した話なんだが、2000年以降のSS系について。

絶対性動力についてなんだけど。定説では、最強は言わずもがなだけど。
フロントオンリーのガッツリ、ジャックナイフになるような方が、
実は最強なんじゃないかと。


スルーするべきだが、>749>750は、プアーじゃなくて
パー晒してるだけだぞ。
755774RR:2006/01/07(土) 21:25:41 ID:tPNSLCgC
>>754
つられてプアと書いたんだが、ノーマルは使いにくくないかい?
フォーク沈んだ状態のコントロールがし難いと思うけど。

とりあえずパッド交換する予定。
756774RR:2006/01/08(日) 17:16:03 ID:Dpu1dHa1
ノーマルがプアなのを悪い悪いと言う理屈が理解できない
悪いなら自分で調整すればいいだけでしょう?
757774RR:2006/01/08(日) 17:31:34 ID:lOMgAjiU
その理屈でいけばチョイノリだって最新SSに負けないものになるな。
758774RR:2006/01/08(日) 18:55:21 ID:Dpu1dHa1
ブレーキの話だろ?
759774RR:2006/01/08(日) 18:59:52 ID:HLqjrrp3
>>754
何と比べてプアなのかは解らないが。
F4iからみれば格段に上なんだが。
ただ国内仕様のRRのサスは、180`以下を想定してるのか、
軟らかい気がする。

俺は、Fサスのイニシャル、ダンパーを掛けてフルボトムしない様にした。
Rサスは見えないけど、撥ねない程度にかたくしてる。

600RRのFブレーキがプアというのは、マジでやば過ぎだ。
冗談でもバイク屋とかで、そんなこというなよ。
相手してもらえなくなるぞ。
760774RR:2006/01/08(日) 20:02:52 ID:cFlmFa3S
素朴な疑問。
するーしてくらはい。
ただ言いたいだけでつ

リアブレーキ?
リヤブレーキ?

REAR
リアブレーキじゃないすかね。
なんでリヤっていうひといるのかな〜
761774RR:2006/01/08(日) 20:36:56 ID:nt8CpIHy
>>760
気になるならカタカナで書かないことを勧めたい。
762774RR:2006/01/08(日) 20:39:31 ID:akpMLymt
>>759
俺はRサスはかたいと思う。プリ最弱にしてもまだ動かせない。
とても公道向きとは思えない。

ブレーキはそんなに使いやすい?
バイク屋で言っちゃったよw

効きはとてもいいと思うけど。
763774RR:2006/01/08(日) 20:51:05 ID:iHNV4MoH
お前らドヘタにRRのブレーキが宝の持ち腐れだってことはよくわかった。
764774RR:2006/01/08(日) 20:53:42 ID:iHNV4MoH
ブタに真珠、ドヘタにラジポン
765774RR:2006/01/08(日) 21:13:34 ID:HLqjrrp3
>>762
体重軽いのかな?女性(50s以下)で600RR乗りいるけど、
Fのプリ半回転戻し、Rのプリ2段戻しで(減衰は忘れた)もう
10000`ぐらい乗ってシート高下がって足付き良くなったって言ってた。
取りあえず1速のフル加速してみて、それでも動かないなら
ホンダドリームでの相談を進める。

ブレーキレバーの調整で激変するぞ。試したか?

600RRスレに飛べ!(事務屋には、気をつけろ!)
766774RR:2006/01/08(日) 21:17:44 ID:qLUR6zJA
公道で見る大半の600RR乗りって
殆んど乗れてないね
いいサスの恩恵が分かるレベルにないよ。
767774RR:2006/01/08(日) 21:49:58 ID:IBXkwYIj
リアサスが動かないのでは無くて、リア回りの組付けがガチガチなのだと思う。
組直せば良く動く様になるとオモワレ
768774RR:2006/01/09(月) 06:20:40 ID:fZbJMcrg
乗り方や開け方によってもリアのストロークに差はでるよ
同一マシン、同じような体重で見解が正反対になるくらいにね
769774RR:2006/01/09(月) 08:34:32 ID:ZliYDxoY
サスの馴らしは終わってるのかな?
新品の時はかなり硬く感じるよ
770774RR:2006/01/09(月) 20:44:51 ID:L5+DKCRX
なぜ公道なんぞで
SSのサスを使い切るペースで
走らにゃならんのかと
771774RR:2006/01/09(月) 22:19:22 ID:gzAOoVW2
質問させてください。
ドカss900で筑波を走ってるのですが膝も擦れないレベルです。

サーキットで全開になかなか出来なくて悩んでます。
筑波のS字など、全開にしようとするとグラベルに飛び出しそうなくらい
走りたいラインを走れず、ジワーとアクセルを戻し気味にしてしまいます。

自分なりに考えると、ラインがよくない、視線が悪い、ニーグリップが
甘い、などが原因ではないかと思ってるのですがアドバイスございましたら
よろしくお願いします。
772774RR:2006/01/09(月) 22:31:22 ID:ZliYDxoY
まずは走りこんで毎回同じように走れるようにしてから理論やテクニックを
少しずつ発展させた方がいい
あせらずゆっくり上手くなろうと思うほうがいい

>自分なりに考えると、ラインがよくない、視線が悪い、ニーグリップが
甘い、などが原因ではないかと思ってるのですがアドバイスございましたら
よろしくお願いします。
今は気になってても治らないって事は余裕が無いので走り込み優先
773774RR:2006/01/09(月) 23:31:10 ID:Fpz121EJ
>>770
CBRの国内仕様に限っては公道以外使い道ないんじゃ?
774774RR:2006/01/10(火) 00:40:58 ID:mlc2OZU9
>>770
いきなり高価なバイクでサーキット走るからじゃない
もっとボロバイクを引っ張ってこなくては
775774RR:2006/01/10(火) 00:44:02 ID:zpO/Zp1q
いわゆるボロバイクを持っているけど
これ1台しか無い上にビビリな俺は何年経っても上達しねぇorz

って全然関係ないわなー
776771:2006/01/10(火) 12:49:22 ID:/FCLjeyo
>>772
ありがとうございます。
タイム自体にムラはないのですが(遅いですが)、自分の走り、マシンの動き
など理解できてないところが多いので、まずは経験踏んでいこうと思います。
あせらずにがんばります。
777774RR:2006/01/10(火) 13:09:20 ID:grhl/f7M
公道とか、法規とか色々あるとは思うけど
ぶっちゃけタイヤ端まででろでろに使う走りって
何`ぐらいでコーナー突っ込んでンの?

無意味に寝かしてとか、空気抜いてとか「端が使えれば良い」みたいな
乗り方じゃなくて、端まで使ってコーナリングするのが適正である速度域
が知りたい。コーナーのRも関係するけどナ・・・
778774RR:2006/01/10(火) 13:22:37 ID:QoDbR82d
10Rで50キロくらいじゃない?
779774RR:2006/01/10(火) 17:58:53 ID:4paR/426
ジムカーナもトップレベルだとタイヤがでろでろに溶けるな。
スピードは30km/h以下がほとんどだろう。
780774RR:2006/01/10(火) 18:00:08 ID:RZ11clkK
>>779
素人でも1日走ってたらドロドロに溶けるよ。
フロントだけはw
781774RR:2006/01/10(火) 21:21:47 ID:5N8jN+kG
サスが沈んで落ち着いてる時の速度が
適正速度じゃないの?

・・・あまり突っ込まないで
782774RR
連カキ&スレ違いスイマセン

SUGOでP-LAP、またはLAPSHOT使った事ある方
いらっしゃいませんか?

ググっても非対応だとか、使えたという報告ありとか
イマイチ不明で・・・