★立冬親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆立冬親切な奴が立冬は7日ごろだがなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

☆前スレ
★寒風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part80
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130147189/

☆次スレ名候補:
神の留守(かみのるす)、小春、こがらし・・・
冬の季語 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=%E5%86%AC%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E&lr=lang_ja

☆過去ログ見てぇだと? ピタハハタソに感謝汁!
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90e_90_d8/
2774RR:2005/11/05(土) 03:53:21 ID:42ybi+SC
|・`)<テンプレとか無いんだよね?

|∀・`)ノシ<あとはヨロ!
3774RR:2005/11/05(土) 04:17:55 ID:8wdJPB3m
333
4774RR:2005/11/05(土) 05:38:55 ID:sDWgqykE
 
5774RR:2005/11/05(土) 06:54:08 ID:PmDQOKXC
新スレあんと

徒死さん もっと書いてください
ひまつぶしになりますので
6774RR:2005/11/05(土) 07:14:51 ID:Ld7GfilH
ならしうんてんのしかたをおしえてください
しゃしゅはすーぱーすぽーつです
よろしくおねがいしませんとみせかけてよろしくおねがいしてしまいます
7774RR:2005/11/05(土) 07:17:29 ID:PmDQOKXC
ちばけんにならしのしというところがあるのでそこでためしてみてくだはい
8774RR:2005/11/05(土) 07:19:22 ID:Ld7GfilH
少しは真面目に教えてくださいよ!
9774RR:2005/11/05(土) 07:26:21 ID:679fwuXS
>>6
レッドの60〜80%ぐらいの回転を保つように各ギアを使えばいい。
SSといっても色々だが、リッターSSなら高速でやれば1日で終了。
10774RR:2005/11/05(土) 07:29:47 ID:Ld7GfilH
>>9
あんた鬼だなあ
11774RR:2005/11/05(土) 08:24:30 ID:On9zuyjk
別に普通に答えてるだけだと思うが
12774RR:2005/11/05(土) 09:02:31 ID:+PxQq9RL
最近のエロ本、ケツの穴まで見えますが、いつからああなったか覚えていますか?
13774RR:2005/11/05(土) 09:38:21 ID:gDLMcX7O
マシンを平滑にすることよりあなたの身体を慣らしてください
14774RR:2005/11/05(土) 11:03:14 ID:fV0JLEXz
125cc用正立FフォークをOHして新品のオイルシールを交換しました。
全部組んでから、底のボルトからのオイルにじみに気づきもういちど
全部ばらしました。
その時にうっかりインナーを引き抜いてしまったんですけど、この場合
新品のオイルシールにまた交換した方がいいですか?

よろしくお願いします。
15774RR:2005/11/05(土) 11:28:20 ID:0ZHR/wX9
>>14
組んだときに機能不全がなければ、そのままで大丈夫ですよ。
16774RR:2005/11/05(土) 11:37:43 ID:jEQxzezE
>>14
インナー引き抜いただけで、シールを掻き出したんじゃないんだろ?
手持ちのオイルにまだ余裕があるなら試しに一度組んでみればイイ
組み直した直後はストロークさせると、シールの襞に入ったオイルがインナーに
付くけど、それを拭き取りきって以降に滲んでこなければ大丈夫だよ
17774RR:2005/11/05(土) 12:08:25 ID:eWRAxvl9
図星みたいだね
18774RR:2005/11/05(土) 14:15:13 ID:zq4QjcmB
情けない質問ですが、R1に乗って二日目になるんですがクラッチが
重くて握るたびに手首が痛いのですが、乗っているうちに慣れてくる
ものでしょうか?
因みにクラッチレバーは一番握りやすい位置にしています。
19774RR:2005/11/05(土) 14:21:47 ID:eWRAxvl9
そのうち慣れる
20774RR:2005/11/05(土) 14:24:56 ID:zq4QjcmB
>>19
わかりました、慣れる様に頑張ってみます。
21774RR:2005/11/05(土) 14:27:02 ID:0ZHR/wX9
>>18
指じゃなくて手首がいたい?
だとすると、ハンドルの角度やステップ位置などのライディングポジションが、あなたの体格とあってないのかもしれません。
調整機構がいろいろありますから、少しづつかえて試してみて、快適で操りやすいポジションを探してみてください。
22774RR:2005/11/05(土) 14:27:16 ID:eWRAxvl9
体鍛えたほうが慣れるのが早い
23774RR:2005/11/05(土) 14:32:47 ID:zq4QjcmB
>>21
回答ありがとうございます。
なんだか握るたびに手首がズキっと痛むんですよね・・・。
調節した部分はクラッチの引き幅とレバーの位置を下げれるだけ
下げて、手首がそれる状態を改善しました。
それ以外にも調節できるんですね・・・。
できる調節は全部見直してみたいと思います。
24774RR:2005/11/05(土) 14:35:46 ID:zq4QjcmB
>>22
体がなまっているっていうのもありますね・・・。
バイクの為に体も鍛えるように心がけてみます。
25774RR:2005/11/05(土) 14:39:06 ID:0ZHR/wX9
>>23
R1はセパレート(クリップオン)ハンドルなので、ハンドルの開き角度も調整できると思います。
タレ角度(上下の斜め角度)はどうだろう…。

あと、足の置き場によって上半身の力のかかり具合も変わります。
まあまだ2日なので、もうちょっとして体を慣らしてから、それでも変なら、ステップも変更(位置調整できるステップが売ってる)してみたりしましょう。

そうそう、念のために言っておきますが、R1のように前傾姿勢のバイク、
初心者の方は、ついつい腕と手首で体重を支えてしまいがちです。
これでは腕と手首が痛くなりますし、ハンドリングもぜんぜんスーパースポーツのそれを生かせません。

前傾姿勢のバイクでは、実際に体重を支えるのは腰と背筋です。
ニーグリップで腰を支え、背筋で上体を吊るのです。
手は、前に向かって押すのではなく、むしろ、ハンドルを手前に引き寄せ気味にするくらいです。
まあ、ずっとそれではいくらなんでもきついので、街乗りなんかだと腕力に頼ったりも擦るのですが、そのへんはバランスで。

かっこよく乗りこなすために、腰を背筋を鍛えましょう。
26774RR:2005/11/05(土) 14:41:58 ID:0ZHR/wX9
>>25 ちょっと訂正
×体重を支え
○上体を支え
27774RR:2005/11/05(土) 14:57:23 ID:zq4QjcmB
>>26
大変参考になります!まさしくおっしゃる通りで、思いっきり腕に力が
入ってて上半身の体重を掌に集中している感じなんですよね。
腰の位置もタンクにくっ付くくらい前に出ています。そういう時って
コーナーでなんとなく曲がりにくいようなきがしていました。
逆に腰を下げると腕は伸びてしまいますが、なんとなくコーナーの時の
体重移動がやりやすい気がします。
その時は腰から背中の筋肉や筋が使われていますよねw
今は探り探りで体の位置を色々変えて乗っているんですが、ちょっとした
事で大きく違う時があったのですが、その理由はいまいち理解していな
かったです。
それ以前に筋力は弱いですね・・。
28774RR:2005/11/05(土) 15:22:39 ID:0ZHR/wX9
>>27
体格にもよりますが、
腰を下げて腕が伸びるのは上体が起きすぎている可能性もあります。
R1も多分、タンクの上面に凹みがありませんか?
あの凹みは、伏せたときにフルフェイスヘルメットの顎が邪魔にならないように、という配慮です。
峠で曲がるとき(くだりは怖いでしょうからまずは上り坂のカーブで)、べたっと伏せて曲がってみてください。
前輪への過重が増えて、きっと、今までにないくらい曲がるようになります。

ライテクスレもありますので、そちらものぞいてみるといいかもしれません。
ライテク総合スレ 15コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127800614/l50

あと、ライディングテクニックを向上させたいというお気持ちは大事です。
しかし、あくまでも日常の走りが慣れてからステップアップしてください。
まずは安全に走るのが第一です。
そして、ステップアップしたくなったらサーキットなども視野にいれてみてください。
29774RR:2005/11/05(土) 15:36:02 ID:0ZHR/wX9
>>28
あ、
>峠で曲がるとき(くだりは怖いでしょうからまずは上り坂のカーブで)、べたっと伏せて曲がってみてください。

これは、いつもそうしろっていうんじゃなくて、起きてる時と伏せてるときの曲がり方の違いを確認する意味で、ためしにやってみて、という程度の意で書いたのです。念のため。
30774RR:2005/11/05(土) 15:44:24 ID:jwKhVDCu
なぜ人は峠を攻めたがるんですか?
理解できません。
31774RR:2005/11/05(土) 15:45:20 ID:jwKhVDCu
↑ageスマソ
32774RR:2005/11/05(土) 15:46:15 ID:COVRcEB4
>>30
そこに峠があるからさ
33774RR:2005/11/05(土) 16:05:24 ID:nUfgYMTe
趣味は人それぞれ。
34774RR:2005/11/05(土) 16:06:10 ID:zq4QjcmB
>>28,29
細かいところまで本当にありがとうございます。
タンクの形状にもちゃんと理由があるのですね。一度スーパーバイク
レースを見に行った時に、レーサーの胸のあたりがタンクにくっ付いている
ような感じで走っていました。
いきなりあの姿勢は怖いので、まずは普通に運転できるようになってから
上半身などの位置を変えてみてコーナーを走ってみたいです。
安全運転を心がけ、楽しく走れるように日々精進しますよw
回答して頂いた事をちゃんと覚えておきます。ありがとうございました。
35774RR:2005/11/05(土) 16:22:27 ID:j4AOeN+0
PCをリカバリーしたのですが、お気に入りをバックアップするのを忘れてしまいました。
バイクのパーツを通販していたサイトなんですが、わかる人がいましたら教えて下さい。
特徴はTopページの背景は黒で、右側にマフラー等のツンテンツわけがされています。
コンテンツはカラフルでした。
特徴が少ないのですが、有名なサイトだったと思うので、どなたかよろしくお願いします。
36774RR:2005/11/05(土) 16:28:18 ID:eWRAxvl9
ここだと思う

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |バイク パーツ 通販      │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
 
 
 
 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (c)2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索
3714:2005/11/05(土) 16:29:57 ID:fV0JLEXz
>>15 >>16

レスありがとうございます。
幸い、オイルにも余裕があり前に組んだ時に問題も特に
なかったので、そのままもう一度組んで見ます。
38774RR:2005/11/05(土) 16:33:13 ID:cphK2CcE
バイク板はどうして生き物苦手板のすぐ下にあるのですか?
39774RR:2005/11/05(土) 16:44:44 ID:eWRAxvl9
自動車の上にあるから
40774RR:2005/11/05(土) 16:49:34 ID:YEG40tdB
純正ブレーキパッドって何kmくらいもつの?
走り方・バイクによって大きく違うんだろうけど・・・
41774RR:2005/11/05(土) 16:50:52 ID:eWRAxvl9
5000キロ位
42774RR:2005/11/05(土) 16:50:59 ID:3p8M5UT1
すいません。教えてください。
マシンはD-Trackerです。

アチェルビスのサイクロップを買いました。
が、配線がわかりません・・・。

ノーマルのライトについてたコネクタの線(4本ひとまとまり)を切って、
付属してきた3口のコネクタを繋いで、
アチェ側のHi、Low、アースにつなげればOKですか?
ポジションライトは、たとえばLowのライトの線と、まとめてしまっても大丈夫ですか?
アースは3本をひとまとめにしてしまってOKですか?

あと、D虎側の、HiとLowの線の色を教えてください・・・。
よろしくお願いします。
43774RR:2005/11/05(土) 16:51:01 ID:YEG40tdB
>>38
そもそも「趣味」カテゴリに「生き物虐殺板」があるのが不思議。
たまに間違ってログ取得(ギコナビね)する度に不快。
ホントに犯罪の温床くさいし。
44774RR:2005/11/05(土) 16:51:31 ID:0ZHR/wX9
>>40
5000キロから30000キロくらいまでですかね。
45業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2005/11/05(土) 16:51:34 ID:LR57s76i
 |  | ∧
 |_|Д゚) ジェベル250XCの純正は17000km持ったよ。
 |文|⊂)   ロッキードのパッドに換えてみたら
 | ̄|∧|    1万持たなさそうな減り具合・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46774RR:2005/11/05(土) 16:57:10 ID:4DXeN7fE
>>42
【Kawasaki】KLX D-Tracker 250SB 23cc 【SUZUKI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126698994/

こちらで聞いたほうがいいかも
実物かサービスマニュアル見ないと配線の色はわかんないし
47774RR:2005/11/05(土) 17:51:41 ID:5ySPHL0O
36は神ですか それともひまじんですか
48774RR:2005/11/05(土) 17:57:07 ID:DJaSlhWq
>>42
配線切ったままなら、テスターあてりゃHi、Lowの線は分かると思うが。
アースは一まとめでも問題ないが、細すぎる配線使うと抵抗が大きくなりすぎるので
太くするなり対策は必要。
49774RR:2005/11/05(土) 18:12:54 ID:4DXeN7fE
>>47
コピペです
50774RR:2005/11/05(土) 19:16:41 ID:qTPeHXmZ
先週原付を盗まれました。そりゃもうすごく悔しくて、探しまくりました。
すると、駅前のゲーセンに多分それだと思われるのが停まっていました。
案の定高校生ぐらいのクソガキが乗っていました。
早い所取り返したいのですが、確証がありません。
そこで、奴らが停めている間に、車体番号を確認したいのですが、どこにあるか分かりません。
ホンダのディオZXで、登録証には、AF28−***・・とあります。
同じだったら速攻警察を呼ぶつもりです。
ナンバー無しで、うるさくなってました・・・。
51774RR:2005/11/05(土) 19:29:55 ID:YEG40tdB
>>41,44-45
サンクス。1万走っても換えてないし、大して減ってなかったもんで。

>>50
ディオスレの方が確実でね?
52774RR:2005/11/05(土) 19:30:54 ID:16tjcdXN
ホイールのエアーキャップにくっつける豆電球みたいなアクセサリをつけようとして店に行きました。
(トラックのホイールについてて、光ってるあれです。)
それらしきものを見つけたのですが、裏を見ると公道では使用できません、と書いてありました。
あれってつけちゃいけないのですか?
53774RR:2005/11/05(土) 19:31:13 ID:eWRAxvl9
パクラレスレでしょ
54774RR:2005/11/05(土) 19:33:00 ID:eWRAxvl9
公道走らなきゃ問題ありません
55774RR:2005/11/05(土) 19:37:14 ID:0CNt/kHq
グリップに伝わる細かい振動が嫌で、グリップ代えようと思っています。
何かお勧めはありますか?
色々調べたけど何かご意見有ります?
56774RR:2005/11/05(土) 19:38:45 ID:W6xS/Gr6
>>50
ステップの真下で進行方向左側
57774RR:2005/11/05(土) 19:42:15 ID:COVRcEB4
>>50
こっちで相談してみれ

バイクを盗まれた悲惨な人が集まるスレ★通報13回目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130895751/
58774RR:2005/11/05(土) 22:11:57 ID:H274Qhce
明日近所の店にヤマハマグザム新車を買いに行く予定です。
バイクを新車で買うのは初めてです

値引きをお願いする代わりに、何かをお願いするつもりです
たとえば、
車体カバー、ロックチェーン等(品物)のサービス
1回目のオイル交換無償、
1回目の定期点検無償



あまり嫌な客にはなりたくありません
嫌がられないサービス要求ってなんですかねえ?
『値引きよりはいいや』ってお店が思ってくれるサービスって?
59774RR:2005/11/05(土) 22:14:57 ID:kR5vecgW
サービスなんぞ要求するものではない。
60774RR:2005/11/05(土) 22:20:30 ID:a+vELUsF
家に450ccのHONDAのバイクがあるんですけど名前知ってる人いますか?かなり古いんですが…
61774RR:2005/11/05(土) 22:21:56 ID:wH5AqT7C
>>58
初回点検は言わなくても普通は無料だろ
62774RR:2005/11/05(土) 22:28:07 ID:4DXeN7fE
>>60
その情報だけではなんとも
写真とれないか?
せめてエンブレムとか車体番号とか
63774RR:2005/11/05(土) 22:34:07 ID:a+vELUsF
>>60
サンクス!次実家帰ったら調べて見る。
あと30年くらい前のバイクを乗れるようにするのって可能ですか?倉庫にずっと眠ってるんで…
64774RR:2005/11/05(土) 22:36:35 ID:0CNt/kHq
65774RR:2005/11/05(土) 22:40:05 ID:On9zuyjk
ダブルディスクのホースについてなんですが純正がマスターシリンダから途中まで一本で(40センチ位)途中から二本に(30センチ位)なっています
これをステンメッシュなどに変えるときはこれと同じように三本買うべきですか?見た目的にマスターシリンダから70センチを二本にしたいのですが大丈夫でしょうか?
66774RR:2005/11/05(土) 22:48:52 ID:On9zuyjk
>>63
200000位はかかると思ったほうがいいがもう部品が生産されてなかったらなおせない場合もある
6735:2005/11/05(土) 23:31:12 ID:j4AOeN+0
>>36
検索ページ10ページ分探したのですが、ありそうにありません。
どなたか分かる方いましたら、よろしくお願いします。
68774RR:2005/11/05(土) 23:32:43 ID:eZr74Zkx
69774RR:2005/11/06(日) 00:15:23 ID:EUWM1tm0
>>65
そーいう場合は
>マスターシリンダから70センチを二本
にしてくだちぃ。

あ、マスター側のバンジョーボルトはホース2本用が要るよん。
70774RR:2005/11/06(日) 00:57:13 ID:MQj/9X0W
エンジンオイルって別の種類の混ぜてもいいのですか?
行きつけのバイクや潰れて何入れたんかわからなくなって・・・
交換してそんなたってないし
ロアレベルのちょっと下くらいなんですけど・・・
どなたか教えていただけないでしょうか?
71774RR:2005/11/06(日) 01:02:24 ID:fvKiX5+8
>>70
交換した方が吉。全く何も分からないなら成分なども不明

しかしその前に、「なぜオイル交換したばかりなのに減ってるのか?」を調べて対処しよう
72774RR:2005/11/06(日) 02:09:12 ID:3mG6OKcV
便乗で、硬さの違うオイル混ぜても大丈夫?
4stエンジンオイル。
73774RR:2005/11/06(日) 02:55:05 ID:rjHTrPg2
>>72
 敢えてお勧めはしないが、1グレード上下したくらいのが混ざっても
いきなり壊れることは無いと思われる。

 わざわざブレンドして使おうとかいうなら止めとく方が無難。
74774RR:2005/11/06(日) 03:05:14 ID:oCIR9so8
>>65
3本に分かれているノーマルの配管のままでステンレスメッシュにするのも、タッチを変える効果は
ありますし、効きが神経質になりすぎるのを避ける目的で故意に一部(上1下2の上だけとか)を
ステンレスメッシュにすることもあったりします。

> マスターシリンダから70センチを二本にしたい
それがオーソドックスなやり方。
75774RR:2005/11/06(日) 03:08:21 ID:+LUPx3d3
シフトアップやダウンをする時に、クラッチレバーを握らないで
操作するのはギアなどに負担を与えてしまうでしょうか?
楽なのでついついしてしまうのですが・・・。
7635:2005/11/06(日) 03:19:15 ID:mwRRfH9F
>>68
亀になってしまいごめんなさい。
まさしくそこです!!!!!!!
どうもありがとうございました。本当に。
774ep:2005/11/06(日) 04:58:48 ID:ewshF4Ca
>>75
毎回確実に負荷を抜き、回転数を合わせることが出来るのであれば
ギヤやドッグに負荷はかかりません。

ですが人間なので必ず失敗する事が有ります。
そうすると無用な負荷をかけてしまうことになるのでせめてシフトダウンは
きちんとクラッチを使ってあげてください。
78774RR:2005/11/06(日) 06:51:32 ID:+KWscP+8
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20051106064916.jpg
ごれは、どこの、なんて言うバイクですか?
79774RR:2005/11/06(日) 07:45:38 ID:9KuI1NE3
パックプレッシャーバルブ、とはエンジンのどこに付いていて、
どういった機能をもった部品なのでしょうか?
80774RR:2005/11/06(日) 07:59:23 ID:+KWscP+8
>>79
よくわかんないけど、燃料噴射で聞いた言葉だね。背圧弁。
81774RR:2005/11/06(日) 08:24:09 ID:4M0sRjoy
>>78
メーカーは本田だね
後はわかんないや
本田に問い合わせてみたら
82774RR:2005/11/06(日) 09:32:43 ID:8ZlfcDJj
風俗嬢は、やはり借金を返す為にしている人が殆どなのでしょうか?
83774RR:2005/11/06(日) 09:44:11 ID:fvKiX5+8
>>82
人それぞれ
84774RR:2005/11/06(日) 09:46:59 ID:I4jSjLpr
グルーガンで配線を絶縁するにはどうしたらよいのでしょうか?先っぽから
熱い液体が出るのはわかりましたが…
85774RR:2005/11/06(日) 10:14:07 ID:grT2JN+K
>>78
エンジンはスズキの油冷みたいだな
86774RR:2005/11/06(日) 10:16:01 ID:ySV7TKhc
>>82
むしろ少ないと思うが

>>84
ゆとり教育の犠牲者?その溶けたモノでですけど・・・
そもそもどこを絶縁するの?
埋めるような形でならともかく、
一般的な配線ならチューブやテープのほうが扱いやすいと思うけど
87774RR:2005/11/06(日) 10:23:38 ID:ws6bJBG/
2stのギアオイルにちょっといいものをつかってみようかなと思ったとき、どんなものがありますか?
ヤマハ車で街乗りと林道が主です。シビアコンディションというわけではないです。
88774RR:2005/11/06(日) 10:53:01 ID:WDshPRdu
>>78
ドイツのEUROFIGHTERですね。
http://www.ms-eurofighter.de/
89774RR:2005/11/06(日) 12:24:49 ID:RDAaI0bq
87
大して変わらん
90774RR:2005/11/06(日) 12:30:31 ID:utzulmMi
>>87
ノーマルで十分でございます。
91774RR:2005/11/06(日) 13:02:50 ID:v7BvUGLJ
>>88
えらい
92774RR:2005/11/06(日) 13:35:00 ID:/yvTeRnE
>>79
ブローバイのプレッシャーコントロールバルブ(PCV)をバックプレッシャーバルブと
呼ぶメーカーもあるみたいだが。PCVはブローバイガスの圧力が上がりすぎた場合の
逃がし弁。
93774RR:2005/11/06(日) 14:12:46 ID:hGzlqs3B
近所に学生が乗ってるCBR250があるんだが
タイヤが前後カピカピなんだよ。
昨日みたら坊主どころか繊維がでてた。
このまま乗ってたら死ぬぞとこっそり伝えたいんだが
一緒に考えてくれ。
944ep:2005/11/06(日) 14:14:46 ID:ewshF4Ca
>>93
つ...書置き
95774RR:2005/11/06(日) 14:16:38 ID:RDAaI0bq
こっそり新品のタイヤに換えといてあげれば
96774RR:2005/11/06(日) 14:25:38 ID:0UiF8Arl
曲論なる質問ですが、ヤマハの『2Trac』システムを採用したBMWの
F650GS/PD
R1200GS/1150GS(PD)
R1200RT

ホンダ、バラデロ/XR250〜650
ヤマハ、セロー250
に搭載したら走行性能がよくなるかと思われますが、それをやらないのは何故かいな?
(価格、他社部品は使わない……以外の理由で知りたいです)
97774RR:2005/11/06(日) 14:27:42 ID:z9OIcQ3l
タイヤにとどめを刺す、交換せざるを得ないw
98774RR:2005/11/06(日) 14:28:46 ID:/yvTeRnE
>>93
・さりげない派
通りがかりに「この間友達が坊主のタイヤで事故っちゃって」などと聞こえるように話す
・おせっかい派
町内会長を通じて小一時間問い詰(ry
・強硬派
夜中にタイヤを切っておいてあげる
・正義派
整備不良車として警察に通報する

つか、面と向かって言えっつーの
99774RR:2005/11/06(日) 14:29:01 ID:Kr9ns83Z
>93
釘でも刺しとけ。物理的に
刺した後はちゃんと抜いとけよ。そうすりゃさすがに交換するだろ
1004ep:2005/11/06(日) 14:40:49 ID:ewshF4Ca
>>96
レースで大丈夫だからといってそのシステムをそのまま
すぐに市販車にフィードバック事は出来ません。

また重量が増し、パワーロスが大きくなり、信頼性に
疑問が残る上に通常の使用状況で殆どメリットの無い
機構をわざわざ量販市販車に採用するような酔狂なメーカーは
なかなか無いでしょう。
10178:2005/11/06(日) 14:48:22 ID:+KWscP+8
>>88
ありがとう。
102774RR:2005/11/06(日) 14:57:23 ID:IpdOKB7M
スクーターで膝下が風で冷えが気になるんですがスカートでも手軽な冷え防止って何がいいでしょうか
103774RR:2005/11/06(日) 14:58:18 ID:RDAaI0bq
ひざ当て
104774RR:2005/11/06(日) 14:58:41 ID:+KWscP+8
>>102
俺の女房はスカートの下にズボン穿いてる。
105774RR:2005/11/06(日) 15:04:39 ID:EUWM1tm0
>>102
『レッグカバー』↓で即解決。
ttp://www.connrod.com/aprilia/pic_atlantic500_op_08.html
サイズや価格は色々あります。
で、更にその上に>>104サヌの例の様にジャージとか履くとよいでせうw
106774RR:2005/11/06(日) 15:08:47 ID:z7o67Rar
>>93
事故って痛い目見るまでそいつはわからないアフォ
にイピョ
107774RR:2005/11/06(日) 16:13:23 ID:8bI9kaSN
>>102
スカートにズボン以外でなら、ストールなどを巻くとか乗っているときだけレッグウォーマーするとかかな

>>105
このモデルさんだとかなりカッコ良く見えるw
こんな商品あるんだね
108774RR:2005/11/06(日) 17:14:32 ID:RDAaI0bq
ストール巻いたら停車時脚が出にくく危険
109774RR:2005/11/06(日) 17:38:11 ID:k7zlS3Wk
他のとこで教えてくれなかったのでここで聞きます。
自分は原付(ヤマハのビーノ)乗ってるんですけど、丸3日乗ってなかったらエンジンがかからなくなって5分〜10分キックで頑張ってようやくかかりました。
こういう現象は普通なんですか?
だとしたら、乗らない日が続くと乗らなくてもエンジンだけはかけないといけないし、
しばらく旅行かなんかで家を空けた時なんかは次乗ろうとした時に不便です。
どうすればいいでしょうか?
110774RR:2005/11/06(日) 18:25:54 ID:VT3KxwDm
今日走ってたときにピンチに陥ったので質問させてください。
道路にスリットというか進行方向に対して縦にラインが入っている道路をご存知でしょうか?
そこを走ると前輪・後輪ともに振られるのですが、これは避けられないですか?
ちなみに今はいてるタイヤは純正のブロックっぽいタイヤです。(FTR)
111774RR:2005/11/06(日) 18:29:51 ID:AGKaXQST
>>110
避けられない。

気になるようでしたら、次のタイヤ交換の時タイヤパターンを選んでください。
ブロックが大きい・たて溝が掘られているパターンは総じて弱いです。
112774RR:2005/11/06(日) 18:34:25 ID:AGKaXQST
>>109
バッテリーが弱ってきている、プラグが交換時期等の可能性はあります。
しかし、しばらく乗らないとエンジンが掛かりにくくなるのはごく一般的な症状です。

長期間乗らない場合、たまにエンジンをかけてあげる作業は必要です。(出来れば月一回ぐらいは)
また、長期保管の際はキャブレターのガソリンを抜いておくことも必要となる場合があります。
113774RR:2005/11/06(日) 20:11:27 ID:VT3KxwDm
>>111
ありがとうございます。
タイヤ変えるときに参考にさせていただきます。
114774RR:2005/11/06(日) 20:40:39 ID:14i/mvJ6
プログリップとか言う、振動吸収が売りのハンドルグリップが気になっています。ゲルとか言う。
しかし、柔らかい故にグリップが夏場は動く、等との情報が有りますが、実際に使っている人入ます?
115774RR:2005/11/06(日) 20:52:51 ID:5fwU3N7z
>>114
振動吸収て書いてあるプログリップのゴムのやつ使ってるけど振動はくる、とけたりはしない
116114:2005/11/06(日) 21:32:21 ID:14i/mvJ6
>>115
ありがとうございます。
「ゲル素材!」とか書いてあるのです。一緒でしょうね。
振動来ますか?まあ、試すか・・・
溶けないですか。
柔らかいが故に表面の減りが速いのは覚悟していますが、アクセル回したらぐにゅーと動いたら面倒だな、と。
ボント塗っていたらいいかな。。。。それで駄目ならワイヤリング。それで駄目ならヽ(`Д´)ノ
117774RR:2005/11/06(日) 21:47:52 ID:5fwU3N7z
自分のはゲルではないかも
普通のゴムグリップっぽいのだけど箱に振動吸収て書いてあっただけ

まあ期待しないで交換汁
118774RR:2005/11/06(日) 23:09:52 ID:qVHHN5nA
>>116
ちゃんと接着剤で固定すればうごきません。
グリップははめこむだけでもある程度使えますが雨でぬれたりすると
やはりすべります。多少面倒ですが接着剤使用を勧めます。
119774RR:2005/11/06(日) 23:14:17 ID:zKr+tpCP
01年のSRに乗っていて、イモビを付けたいんですけど、なんのイモビがお薦めですか?
120774RR:2005/11/06(日) 23:25:35 ID:5fwU3N7z
>>119
マルチは禁止
誰も答えないのはそっちの情報不足か誰も分からないから
イモビなんかどれも同じようなもんだし鳴っても気にしないでトラックに乗せてく奴もいるからあんま意味無い
他人とコミュニケーションとれるなら南海でも行って店員におすすめを聞けばいい
121774RR:2005/11/06(日) 23:27:29 ID:nivanX7+
>>119
マルチは良くない

お勧めと言われても予算と具体的にどんな機能が欲しいかぐらいは言って貰わないと・・・
122774RR:2005/11/07(月) 00:31:06 ID:52Dx5D0j
50ccスクータのエンジン付近から、液体が漏れています。
燃料なのかオイルなのか見分けることができませんでしょうか。
あるいはその他のもの?・・
そしてその処置もできたらお願いします。
123774RR:2005/11/07(月) 00:34:00 ID:6zQf9yAj

250ccくらいでエンジン音が静かなバイクってどんなのがありますか
124774RR:2005/11/07(月) 00:38:05 ID:eYZ2desP
>>122
触ってみてものすごくべたっとしたら、2stオイル。
もしくは匂いでガソリンか否かが判る・・・かな。
2stオイルをシート後方から入れるタイプ(LiveDioとか)なら、
オイルの可能性も十分にある。

車種教えてほしいですね。

>>123
純正マフラーでしたら、大体静かです。
どういうタイプの車体の中から静かなヤツを回答してほしいのですか?
125774RR:2005/11/07(月) 00:38:56 ID:op1tXOnP
>>122
メーカーと車名をプリーズ
126774RR:2005/11/07(月) 00:41:20 ID:cifmMbdL
BW'S←これなんて読むんでしたっけ?
127123:2005/11/07(月) 00:44:14 ID:6zQf9yAj
>>124
ありがとうございます
いま免許教習中で、街乗りとツーリングに使いたいと思っていますが、
ネイキッドタイプかスクータータイプにしたいと思っています。
近所にうるさい改造バイク野郎が居て近所迷惑なので、
俺は静かなやつにしたいと思った次第です。
純正なら大丈夫なんですね。
128774RR:2005/11/07(月) 00:45:13 ID:op1tXOnP
>>126
びーうぃーず
129774RR:2005/11/07(月) 00:57:21 ID:UFCE+LXr
89年式NSR250はメッキシリンダーですか?
130774RR:2005/11/07(月) 00:58:00 ID:cifmMbdL
>>128
そうだった!なんかどうしても思い出せなくて。
サンクス!
131774RR:2005/11/07(月) 01:15:23 ID:y/BIwMJC
違うだろうとは思いつつも、心の中でボウズと読んでいた俺ガイル…
132774RR:2005/11/07(月) 01:19:33 ID:b256/1ET
>>>121  予算は2万くらいで、機能としてはリモコンがついてるやつがいいです!
133774RR:2005/11/07(月) 01:24:41 ID:op1tXOnP
>>132
今ココに書いた事をショップの店員に言えば解決
1344ep:2005/11/07(月) 04:26:02 ID:1TWpitQl
>>129
NSの頃からずっとメッキシリンダーです。
135774RR:2005/11/07(月) 08:16:22 ID:j6YNgum7
質問です。プラグとプラグコードを自分で交換してみようと思うのですが、
サービスマニュアルには「規定トルクで締め付ける」みたいなことが
書いてあります。これは指先の感覚で計るものでしょうか?
あと、プラグコードのノイズフィルターとかいうのを買おうかと思っているのですが
これは単なる気休めですか?車種はアドレスv125です。
136774RR:2005/11/07(月) 08:22:02 ID:7ISSdnQP
トルクレンチと言う便利な物がありんす。

プラグコード類は使った事ないからわかんね。
137774RR:2005/11/07(月) 08:34:12 ID:cUtWLswD
>>135
何の目的でふぃるたを購入するのか記すこと
138774RR:2005/11/07(月) 08:40:25 ID:5MjatR9A
>>135 緩めた瞬間すぐ元の角度まで締め付け、そこからわずかに増し締めしてみよう。
増し締めしたときの手の感覚を一度で覚え、新品だろうと再利用だろうと、必ずそこまで締めよう。
規定トルクをトルクレンチで計れるときも必ず常用工具で5度増し締めして
数字を体感キツさとして手で覚え直しましょう。
139774RR:2005/11/07(月) 09:40:13 ID:UFCE+LXr
寒くなってくると燃費はどうなるのが普通ですか?
140774RR:2005/11/07(月) 09:50:00 ID:S+YXOmoh
>>139
変わりません。
141774RR:2005/11/07(月) 10:07:07 ID:SMaxI5Ms
>>139
路面凍結やグリップ力低下や寒さから、スピードを控えるようになるため、上がります。
揮発が減るため、上がります。
暖機運転が長くなるので、下がります。
142774RR:2005/11/07(月) 10:31:17 ID:KAdqQpnj
>>139
さぶくなってもたんくからGAS抜いて石油ヒーターに入れるなよ
とーたる燃費が悪化するから
143774RR:2005/11/07(月) 10:37:45 ID:s7LTflZb
黄色いライトバルブは違反じゃないですよね?
144774RR:2005/11/07(月) 10:40:48 ID:wSyELNVK
テールライトだと違反
145774RR:2005/11/07(月) 11:02:42 ID:s7LTflZb
ヘッドライトなら問題ないですよね?
146774RR:2005/11/07(月) 11:53:05 ID:fIpOe/f3
ない
147774RR:2005/11/07(月) 12:15:28 ID:5MjatR9A
>>143 問題ない。以下歴史。
基本は白。淡い黄色も可だが、これは玉ぎれ対策で暗めに点けた時代のなごり。
このころ電球内は真空だったためフィラメントが白熱蒸散するとガラス内側に蒸着して暗くなり、
さらにフィラメントが細くなってよく玉ぎれをおこしたのだ。これが淡黄色の時代。
電球内に不活性ガスを封入すると蒸散がおさえられフィラメントを白熱させても長寿命に使えるようになった。
これが白の時代。
だが、電球のガラスを指で触って過熱し玉ぎれすることや結露が取り沙汰され、
電球をライトの大きさで作りレンズと反射板もそなえたシールドビームが普及した。
これがシールドビームの時代。
ライトが純白になったこの当時、黄色のフォグランプも定評を得ていたが、
レンズ着色は光を損するため、ヨウ素を封入したハロゲンフォグランプが
フランスのシビエ社から出て、欧州で大評判となった。明るさと見やすさが決め手となりヘッドライトとして認可する国が続出。
日本でも黄色光が雨天や霧に適するとして黄色でも問題なく許されるようになった。
これがイエロービームの時代。
のちシールドビームは滅び、ふたたび電球とユニットは別体となった。
さらにプロジェクター時代を経て、放電灯の現在に至る。
148774RR:2005/11/07(月) 12:56:39 ID:rFMm+mpf
エジソン真っ青でつね
で 次の明かりはなあに?
149774RR:2005/11/07(月) 14:07:00 ID:c4ButVcz
>>148
チェレンコフ光(ぼそり)
150774RR:2005/11/07(月) 14:35:08 ID:ftUFHUYY
と、東海村の住民が申しております
151774RR:2005/11/07(月) 15:03:53 ID:5MjatR9A
次の明りは発光ダイオードです。
数年前までレーザーが最も効率よく光を得られ、ダイオードはその3割の効率で2位でしたが、
たしか4年ほど前に白ダイオードで従来比8倍の効率を得るものが
どこぞの研究室レベルで発見だか発明だか、されました。
今年のモーターショーでヘッドライトがダミーの展示車が多かったところをみると、
展示車のために使う量すら作れない状態なのでしょう。
量産が可能になり、量産技術が加速すれば、価格は材料原価に近付くので、
まもなく白ダイオードが世界にあまねくゆきわたることでしょうね。
これで回答になりましたでしょうか。
152774RR:2005/11/07(月) 15:04:39 ID:8Y0r43nN
LEDだろ
153774RR:2005/11/07(月) 15:25:35 ID:kzhgrmmM
発光ダイオードとLEDは一緒だからw
154774RR:2005/11/07(月) 15:49:57 ID:wSyELNVK
LSDだと無灯火でも気にしない
155774RR:2005/11/07(月) 15:51:58 ID:op1tXOnP
>>154
バイク板でLSDとはこれいかに
156774RR:2005/11/07(月) 16:08:41 ID:c4ButVcz
>>154
ワロス。それなら速度違反も気にしないもんな(w
157774RR:2005/11/07(月) 17:45:12 ID:NkyJVQxJ
>>139
先週の所さんのテレビで実験してるのを見たんだけど
寒い時に給油すると暑い時に給油するのと比べてガソリンの体積が小さくなるので、
同じリッター数給油しても寒い時に給油した方が長く走れるんだと。
158152:2005/11/07(月) 17:48:39 ID:hxBZelci
>153
すまん。152は148へのレスで、151へのレスじゃない。

まだLEDヘッドランプはコストが高い。
それに、HIDに比べてまだ照度が足りない。前から来るとまぶしいんだけど、自分が照らす側の時に意外と見難い。
(守秘義務に触れるんでこれ以上は勘弁な。)
159774RR:2005/11/07(月) 17:51:19 ID:op1tXOnP
>>157
気温と気圧の変化で体積は変化するから
乗ってる間ずっと気温が低ければ確かに燃費は向上するね
160774RR:2005/11/07(月) 17:53:52 ID:op1tXOnP
>>158
確かにコストが高いね
現在はLEDの特性を活かせる部分にのみ使われてるけど
今後の技術向上でどうなるのかが楽しみではある

守秘義務云々の部分、関係者と見た
161774RR:2005/11/07(月) 17:57:18 ID:xd1/DkWl
ネタスレなのに質問も答えも真面目杉
162774RR:2005/11/07(月) 18:06:44 ID:qycr8k6y
>157
車の燃料程度だと気にするほどの差は出ないけど
ジャンボとかだと
アラスカとハワイで同じように満タンにするとドラム缶十数本位差が出てしまう。(満タンにすることはないけどね)
だから、燃料は重さで計量するんだ。

以上、役に立たない雑学
163774RR:2005/11/07(月) 18:23:16 ID:jnyw/FWZ
>>162
重さの定義によるが赤道直下と南北点付近では
自転の遠心力分重さがかわってきたりするアラスカとハワイでは
ソコソコ誤差が
164774RR:2005/11/07(月) 18:28:03 ID:3PP/UIjA
>>163
輸出先が違うと計器の設定も変えますよ
165774RR:2005/11/07(月) 18:32:00 ID:m658u7S9
旅客機は輸出するもんじゃないけど、、、質量が問題なわけだし。
166774RR:2005/11/07(月) 18:35:01 ID:5MjatR9A
>>158 私からも便乗質問。発光ダイオードは真横にもリング状に密な光束がでていますが、
これを前方に反射したとしても照度が足りないということでしょうか?
たとえば180Φの輪の中に色々工夫して白LEDを並べても、現行のでは足りないのですか?
167774RR:2005/11/07(月) 18:39:32 ID:m658u7S9
波長が揃っているから?
168774RR:2005/11/07(月) 18:57:38 ID:Tj60fceV
ナトリウムランプ。
闇を切り裂く500万カンデラ
169774RR:2005/11/07(月) 19:27:10 ID:Q7qIJdCv
バイトでもローン組めますか?
170774RR:2005/11/07(月) 19:41:47 ID:wSyELNVK
ホンダのバイトは当然ローン組めます
171774RR:2005/11/07(月) 19:53:49 ID:oijubYfy
>>169
ローンの条件に該当すれば組めます。
172774RR:2005/11/07(月) 20:55:36 ID:fIpOe/f3
単車のステップバーのみを上げるステー見たいなものがあったのですが名前分かる方いますか?
メーカーも教えていただいたらうれしいです

┗┓みたいな形をしているものです
173116:2005/11/07(月) 21:09:25 ID:xNmdXRWm
>>117
ゲルじゃないんおも振動吸収を謳っています。プログリップがオフメーカーですから。
まあ期待(ry
>>118
分かりました。
外して、接着剤のカスとって脱脂してボンド塗って時間置いてから付けます。
ぐにゅっと動きませんように。(-人-)ナモナモ
174774RR:2005/11/07(月) 21:33:28 ID:6JmTP7EO
走行中のバイク同士の挨拶で手を挙げる場合、左手を挙げるのが
普通でしょうか?
僕はいつも右手を挙げてしまっていましたが、相手はいつも左のような
気がふとしたのですが。
175774RR:2005/11/07(月) 21:34:47 ID:UfxgaCGB
>>174
左の方が多いです。なぜなら、右手はアクセルだから。


ちなみに俺も右手をあげます。とっさに右手が出るんですよ
176774RR:2005/11/07(月) 21:41:44 ID:7wv8fGXC
便器に張ってある「一歩前へ」ってステッカーは何を意味してるんですか?
おしっここぼさないで(><)ってこと?
それとも人生日々前進ってこと?
177774RR:2005/11/07(月) 21:43:26 ID:UfxgaCGB
>>176
「おしっこをこぼさないように」ってことです。

たまに50cmほど間をあけている人もいますし・・・
1784ep:2005/11/07(月) 21:44:40 ID:1TWpitQl
>>176
「お前らがこぼすもんでわしらの仕事が増えるんじゃゴラァ。
しっかり前に出てこぼさず出さんかい!!」

と店長が言いたいのを我慢しての張り紙です。
協力してあげてください。
179158:2005/11/07(月) 22:04:30 ID:g6Kwm8IE
現状の一般市販してるLEDは非常にまぶしいけど
照明的には見難いんです。

>166
そうゆうLEDも市販されています。通常より二割程度明るいとかで。
でも、そういうやつは指向性が強すぎてウィンカーやストップにもつかえないんですよ。正面に来ないと光っているかどうか判り難い。

光量足りなければ単純に数増やせばいいんだけど
そうわいかない(なぜかへn(ry
機械で計測すると十分な光量あるんだけど、人間の目で見ると見づらい。
小型のスポットライト100本点けても、ばかでかいナイター用照明の灯ひとつの方が見やすいんですね。

180774RR:2005/11/08(火) 00:08:20 ID:PPDU9RJV
つ ヘッドライトにナイター用照明
181774RR:2005/11/08(火) 00:35:11 ID:rv/8EAMg
182774RR:2005/11/08(火) 00:52:13 ID:aNDhnNcQ
始動性が悪いので気休めにとイリジウムプラグを入れてみようと思います。

中心電極の太さが
デンソー:0.4mm
NGK:0.6mm
でした。

細ければ細い方がいいのでしょうか?
個人的にはデンソーよりNGKの方が好きなのですが(なんとなく)、迷っています。
アドバイスをお願いします。


他にも接地電極?が4本〜3本あるものや、全くないもの(中心から回りに火花を飛ばすもの)などありますが良いでしょうか?
183774RR:2005/11/08(火) 00:58:42 ID:YKORryzU
エンジンの直列と並列の違いが分かりません。
直4と呼ばれてるものの並びからして直列=縦一直線てわけではないみたいですし。
184774RR:2005/11/08(火) 00:59:43 ID:11vwr/hO
NGK EIXの方が安いので、お勧めいたす。
185166:2005/11/08(火) 01:01:17 ID:vlhcs/tO
>>179 なるほど。ありがとうございました。

聞いた理由:海外製の蒼白3連ダイオード式チャリ用ヘッドライトでリフレクターつきのと
額に付ける日本製の白8連ダイオード式ヘッドランプとでは、
夜の山道は後者では走れないほど暗いのに、逆に夜間のバイク整備には
8連ヘッドランプのほうが圧倒的に明るいので不思議でした。
1864ep:2005/11/08(火) 01:06:32 ID:WNlYJets
>>183
あまり突っ込んで考えるような事柄ではありません。
単にシリンダが4つ並んでいるタイプのエンジンを
並列4気筒と呼んだり直列4気筒と読んだりしているだけです。

無論中にはBMWのように本当に直列=縦1直線に4気筒が
並んでいるエンジンもありますが。
187774RR:2005/11/08(火) 01:16:44 ID:Xo6nrmAB
車格の割りに速いバイクを教えてください。SS以外で。
188774RR:2005/11/08(火) 01:19:19 ID:/635ncFu
つ[ウルフ125]
189774RR:2005/11/08(火) 01:23:26 ID:vlhcs/tO
>>183 並列は直列の一種で、2もしくは3気筒がV型ではなく一列に並んでいるの意。
基本的にV型登場以後、V型以前のものをいう場合が多い。
VTに対してホークII、V型TZRに対してRZを、並列=パラレルツイン、略してパラツインという。
190774RR:2005/11/08(火) 01:23:28 ID:9y37gAt/
ハンドルバーに左グリップを固定するのに使う接着剤は、
どんなのを選んだら良いでしょうか。
191774RR:2005/11/08(火) 01:25:45 ID:aNDhnNcQ
>>184
ではそうしてみます。ありがとうございました
192774RR:2005/11/08(火) 01:30:33 ID:+N0NOs9x
モーターショーは業界関係者以外にも
金持ちの上顧客も招待されて一般公開前
に入って見ているってのは本当ですか?
193135:2005/11/08(火) 01:55:44 ID:tjVDFQxt
レスありがとうございました。購入目的はプラグコードに縛りつけてノイズを
カットするためなんですが…
194774RR:2005/11/08(火) 02:36:47 ID:/OePKRLR
>>192
一般公開前の招待チケットは業界関係者に配られます。で、それを業界関係者は
お客さんを接待するのに使いますからある意味本当です。

>>193
プラグやプラグコードのノイズフィルタというのは本来近所のテレビや無線機に
点火ノイズが入らないようにするためのもので、純正の状態なら既に法規制値を
満足しているのが普通なので追加しても特に良い事はないですよ。
しかも外から縛り付けるだけではノイズのカットは難しいですし。(プラグの頭に
コンデンサを被せるような形が普通)
195774RR:2005/11/08(火) 07:45:11 ID:rjoafzMF
>>190
ご飯粒では弱いと思います
ぐりっぷの材質に合った設置剤をお勧めします
メンドーなら瞬間接着タイプで桶
196774RR:2005/11/08(火) 08:06:26 ID:MKO7q4fm
>190
つ【G17】
197774RR:2005/11/08(火) 08:22:06 ID:xsKrSMlW
つ セメダインX
198774RR:2005/11/08(火) 08:26:55 ID:xsKrSMlW
マザコンっぽい希ガスるんですが、俺、、、皆さん如何でしょうか。
199193:2005/11/08(火) 08:32:27 ID:tjVDFQxt
ヤフオクで買って気休めに付けようかと思ってましたがあまり意味が無いとは知りませんでした…
どうもありがとうございました。
200トシ:2005/11/08(火) 08:51:42 ID:OpgX/a+h
もター度って短期党なのになぜはやいのですか。
201774RR:2005/11/08(火) 09:36:40 ID:n8tA3CID
>200 よ
まずはきちんと日本語で書こう、な。

で、なぜ単気筒が速くないと思うんだい?
重量が軽くて、十分な出力が有ればゼロからの加速は速いぞ。
202774RR:2005/11/08(火) 09:51:02 ID:a2B94ACC
ガソリンの給油口からハンドル付近に管が伸びているバイクをたまに見ますが、
あれって何なんでしょう?
オン、オフ関係なくついていて、レーサーに多いような?
203774RR:2005/11/08(火) 09:53:57 ID:y1PX8ehz
タンク内気圧の調整用
204774RR:2005/11/08(火) 10:08:39 ID:a2B94ACC
あのぉ〜、気圧の調整をしてどうなるんでしょうか?
コケてもガソリンが漏れないとか…?
205774RR:2005/11/08(火) 10:24:19 ID:YfYlorKw
なんでGoo Bikeはバイクの画像を保存できないのでしょうか?
206774RR:2005/11/08(火) 10:32:28 ID:kY/RDT7K
>>204
気温が高い時ガソリンがタンク内で気化して、
内圧が高くなるのを逃がすワケです。
207774RR:2005/11/08(火) 10:34:20 ID:gFE7OLov
>>204
レーサーなどで、ガソリン消費量が多いバイクの場合、
タンク内が負圧になり、ガソリンが出ずらくなる。
それを防ぐために気圧を調整する

>>205
右クリできないから?
ソースみてアドレス抜けば保存できるよ。
208774RR:2005/11/08(火) 10:40:21 ID:a2B94ACC
>>206
>>207
おお!すっきりしました。
アリガd!
209205:2005/11/08(火) 10:48:26 ID:YfYlorKw
>>207
ありがとうございます!やってみます
210774RR:2005/11/08(火) 10:49:42 ID:KRZiyFeR
>>182
プラグなんて安いノーマルでじゅうぶん。
余計なことしないで始動性の悪い原因を見つけてきちんと直すべし。
211774RR:2005/11/08(火) 12:13:55 ID:/c5NDbOq
>>204 しかし まあ
>>207 あんさん親切ですな
212774RR:2005/11/08(火) 12:40:56 ID:EqrmIQhP
スポークホイールって何で磨くといいですか?
213774RR:2005/11/08(火) 12:48:36 ID:Xffkxi3w
214774RR:2005/11/08(火) 12:51:49 ID:EqrmIQhP
布に何付けて磨くといいですか?
215774RR:2005/11/08(火) 12:54:08 ID:Xffkxi3w
乾拭き
216774RR:2005/11/08(火) 12:54:17 ID:YXHwWP/O
>>214
金剛砂
217774RR:2005/11/08(火) 13:07:57 ID:EqrmIQhP
ピカールでいいんかな?
218774RR:2005/11/08(火) 13:13:19 ID:FyoiSkJ5
磨きすぎると味噌になるぞ
219774RR:2005/11/08(火) 13:16:13 ID:EqrmIQhP
味噌って何!ダメなの!?お勧めの方法とかない?
220774RR:2005/11/08(火) 13:18:14 ID:Xffkxi3w
だから乾拭き
221774RR:2005/11/08(火) 13:22:48 ID:EqrmIQhP
ピカール付けるよりも乾拭きの方がいいの?
‥。じゃあ、一度やってみます‥。
222774RR:2005/11/08(火) 13:25:33 ID:EqrmIQhP
あんた今、初心者スレにもいるぢゃんか!
223774RR:2005/11/08(火) 13:25:58 ID:FyoiSkJ5
>>219
磨きすぎると皮膜が取れる→錆々→味噌
224774RR:2005/11/08(火) 13:30:19 ID:EqrmIQhP
m(_ _)m
225774RR:2005/11/08(火) 13:33:53 ID:d1ETZ5mv
ARIETEのハリススポイラーのシルバーが欲しいのですが、通販サイトの写真
ではどんなものかよく分かりません。メッキだと困るのですが、どんなものなのか知ってる人はいませんでしょうか?
226774RR:2005/11/08(火) 13:43:54 ID:Xffkxi3w
知らん
227774RR:2005/11/08(火) 13:53:24 ID:Gh76gD+x
>>225
サイトに問い合わせたら解決できると思うが。
228774RR:2005/11/08(火) 13:56:38 ID:Xffkxi3w
これ嫁

☆立冬親切な奴が立冬は7日ごろだがなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
229774RR:2005/11/08(火) 14:05:46 ID:Dl3papv6
>>221
ピカールは汚れがひどい時だけ使えばいい。
普段は四輪用の撥水ツヤだし剤なんかを布に付けて拭けば錆の予防にもなる。
230774RR:2005/11/08(火) 14:09:00 ID:SOb7y3NA
>>225
228がサイトに問い合わせてくれるので
その回答があるまでマターリと待て
231774RR:2005/11/08(火) 14:29:07 ID:Xffkxi3w
ついでがあったら聞いてやるよ
232774RR:2005/11/08(火) 14:57:52 ID:KU8oDMXf
バッテリーは乾燥重量の中に含まれますか?
233774RR:2005/11/08(火) 15:06:51 ID:CltmlrPB
>>232
つりー
234774RR:2005/11/08(火) 15:21:09 ID:vlhcs/tO
たとえ釣りであろうと含まれる。
235774RR:2005/11/08(火) 15:45:48 ID:Dl3papv6
でも液は含まれない。
236774RR:2005/11/08(火) 17:03:04 ID:MK36OySu
まんどくさいから半乾燥にしとこう
237774RR:2005/11/08(火) 17:33:53 ID:dmkIxuSA
50ccのJOGに乗っているんですが、最近アクセルの反応が鈍って来て、さらにエンジンあたりからガラガラガラって音がする様になりました
これの原因はなんなんでしょうか?
238774RR:2005/11/08(火) 17:35:30 ID:tXeCd9l3
ベアリングが壊れかけてる
239774RR:2005/11/08(火) 17:38:57 ID:Xffkxi3w
クランク逝ってる
240774RR:2005/11/08(火) 17:47:14 ID:qhr1Exko
えと、自分CB400SF乗ってるんですが
さっきエンジンかけようとしたら
電源は入るんだけどエンジンがかからないんですよ。
これはどうしたらいいですかね?バッテリーが弱ってるのかな?
(もちろんキルスイッチのせいではないです
241774RR:2005/11/08(火) 17:47:37 ID:dmkIxuSA
もし交換するならいくら掛かりますか?
242774RR:2005/11/08(火) 17:48:58 ID:tVJeVxgn
車検て何CCから?
243774RR:2005/11/08(火) 17:50:21 ID:kY/RDT7K
>>240

セルの回り方が弱々しかったり、
ジジジジ…とか言ってセルがまわらなかったらバッテリーが弱ってます。

押しがけという手もあるけど、
案外ラクチンなのがとーちゃんの車のバッテリーにでも、
ブースターケーブルつないでエンジンをかけると楽。
244774RR:2005/11/08(火) 17:50:57 ID:Xffkxi3w
241
6〜7マソ
245774RR:2005/11/08(火) 17:52:02 ID:kY/RDT7K
>>241
3〜5万ぐらいでないだろうか。
詳しくはバイク屋に聞かないとなんとも。

高いから修理しないでダマシダマシ乗ってると、
マジでエンジンが終わるので、
早めにバイク屋持って行くのが吉。

>>242
251ccから。
246774RR:2005/11/08(火) 17:56:33 ID:Xffkxi3w
自分で治せば2マソ位
247240:2005/11/08(火) 18:00:07 ID:qhr1Exko
>>243
前にバッテリー弱まったこと有ってそうゆう症状が出たんですが
今度はウンともスンとも言わないんですよ(-_-;
やっぱりバッテリーですかね?
248774RR:2005/11/08(火) 18:01:28 ID:Xffkxi3w
モーター
249774RR:2005/11/08(火) 18:04:21 ID:Xffkxi3w
ヒューズ
250774RR:2005/11/08(火) 18:06:37 ID:kY/RDT7K
>>247
あー、今時のバイクに付いてるバッテリー(密閉型、MFバッテリーとかっていう)のは、
一度上げちゃうとバッテリーがほぼお亡くなりになるから、
バッテリーが死んだ可能性大。

バッテリー死んだままだと電装系に悪影響を及ぼす事があるので、
早めに交換したほうがよいでしょう。
251774RR:2005/11/08(火) 18:07:02 ID:dmkIxuSA
>>238>>239>>244>>245>>246さんありがとうございます
>>246さん、交換はやはり素人では無理ですか?
252774RR:2005/11/08(火) 18:09:06 ID:aNDhnNcQ
車種:ミント セルつき
症状:ウィンカーの点滅速度が遅いです。45回/分程度です。(前後左右4つすべて)
点検した場所:バッテリー電圧・バッテリー充電電圧・ウィンカー球(のW数)


何がおかしいのでしょうか?ウィンカーリレーが年式劣化で「遅くなる」ということはあるのでしょうか?
253774RR:2005/11/08(火) 18:09:43 ID:kY/RDT7K
>>251
ここで「無理ですかね?」と聞くぐらいのスキルだと、無理。
254774RR:2005/11/08(火) 18:11:01 ID:GveQQoRx
がす欠したんですけどがそりんすたんどで何て言えばいいですか
255774RR:2005/11/08(火) 18:13:40 ID:xa449ltY
>>254
「愛している」


と一言いえば、店員さんはスザッと引き下がるでしょう。
256774RR:2005/11/08(火) 18:14:05 ID:Xffkxi3w
かねをだせ
257774RR:2005/11/08(火) 18:14:31 ID:xa449ltY
>254
いや、「愛をください」のほうが効くかな?
258774RR:2005/11/08(火) 18:14:56 ID:RiUDPeKX
>>252
ミントの年式だとリレーは円柱か?
じゃあヘバってくる可能性はあるよ

>>254
かねかねきんこ
259774RR:2005/11/08(火) 18:15:17 ID:xa449ltY
>>256
そりゃシャレにならんですな。
260774RR:2005/11/08(火) 18:17:23 ID:Xffkxi3w
留置所に期日満タン入れてくれる
261:2005/11/08(火) 18:22:24 ID:hTCT56ek
四百のバイクでウイリィーできますか?どうやるんてらすか?
262774RR:2005/11/08(火) 18:22:53 ID:xa449ltY
>>202
タンクの中味が減っていくのに合わせて空気が入ってこないと詰まっちゃいますからね。

ただ、タンクの口を単純に開いた状態にすると、揺れたときにこぼれて危険だから、普通は
下にドレーンで流すようになっているけど、それだと、転倒が多いオフ車ではきりがないし、
レースではコースに垂れて危ないから、チューブを伸ばしておいて、パスカルの法則だっけ、
全体を前向きに何回か回転させないと、チューブの口から先には行かないようにしていると。
263774RR:2005/11/08(火) 18:24:58 ID:0eOx+SRn

>>254
そのバイクはもう使えないから新しいのかえ
264774RR:2005/11/08(火) 18:29:37 ID:xa449ltY
>>261
背面にまでプロテクターが入ったレース用の革つなぎなどの安全装備と、倒れたときの車体や
ヘルメットなどの修理交換代や、普通より傷みが早くなるチェーンなどの代金と、怪我をした
ときに食うに困らないようにする金を用意するのと、失敗しても危険はない場所を見つけるのが
決め手です。

265774RR:2005/11/08(火) 18:34:44 ID:xa449ltY
>>240
バッテリが弱ってますね。弱々しくしか回らない状態でセルを回し続けるとセルクラッチが
傷むこともあるとかいう話で、修理となると大がかりになってかなり高いから、バッテリを
ケチらないほうが値段的にかえってトクのはず。

ただ、前回(初回)に、なぜバッテリが弱ったのか、原因究明が必要。
266774RR:2005/11/08(火) 18:40:56 ID:dmkIxuSA
>>253やっぱりそうですよね(´・ω・)
ですので受験が終わったら自分で勉強しながらやってみようと思います(前々からやりたかったので)↓続き
267774RR:2005/11/08(火) 18:41:56 ID:Xffkxi3w
専用工具いるぞ
268774RR:2005/11/08(火) 18:42:00 ID:dmkIxuSA
今は原付を保管しときたいのですが、バッテリーを外す、ガソリンを満タンにしとく、タイヤの変形を防ぐ為に前輪も浮かせとく等は知っているのですが、このガソリンの腐食についてやバッテリーの放電はその状態にしてから半年位放置しといてもまた問題無く使えるのでしょうか?
269774RR:2005/11/08(火) 18:42:44 ID:jCw0TcZk
>>あ

まずくらっちをきる
ろーぎあにいれる
つぎにふるすろっとる
ポンとくらっちをはなす
一瞬ウイリーのあとドてん
270774RR:2005/11/08(火) 18:48:42 ID:o9sfj9Lh
>>268
キャブのガソリンを抜いておけば、タンクの中身は使えると思う。冬場だし。
保存状態にもよるから、なんともいえないけどね。
バッテリーは時々充電したほうがいいかもね。
271774RR:2005/11/08(火) 18:52:16 ID:bP4P3Q59
車種 ボルティー
症状 この前、走行中にいきなりエンジンが止まってしまいました。
とりあえずプラグを磨いたりしまいましたが、かかりませんでした。
セルを回し続けていたらセルモーターも回らなくなってしまいました。
ガソリンは入ってます。これはなにが原因でしょうか?
272774RR:2005/11/08(火) 19:14:01 ID:0eOx+SRn
>>271
プラグ交換しれ
273774RR:2005/11/08(火) 19:22:19 ID:T6qEFqSE
こんばんは、ウインカーで端子が3本と2本のタイプをよく見かけますが
これらは何の違いによるんでしょうか?

なんらかの配線か原理が違うのかと思うのですが調べてもわかりませんでした・・
274774RR:2005/11/08(火) 19:29:53 ID:DIj+Q3sA
バイク板は書き込みするとIDが出ますが、出ない板と出る板があるのはなぜですか?
???ってなってるのかも見かけるんですが・・・?
275774RR:2005/11/08(火) 19:33:16 ID:qvo1Z0eY
>271
そんだけの情報でげいいん特定はでけん
いい燃料と
ちょうどいい空気と
適正な圧縮と
タイミング良い火があれば
エンジンは掛かる

>273
ダブル球じゃないか?
ウィンカーと車幅灯
276774RR:2005/11/08(火) 20:05:55 ID:dmkIxuSA
>>270どう見ても精子です。本当にありがとうございました(゚゚)(。。)ペコッ
277774RR:2005/11/08(火) 20:05:58 ID:/3t1UTMs
Mr.Bikeの12月号に大森しんやさんの漫画が付録でついてたんですけども、vol.1は
11月号についてたんですよね?

つかこれって取り寄せできます?


つうか単行本うれ、うってくれ>>大森しんや
278774RR:2005/11/08(火) 20:13:48 ID:ILvn9t1h
CB400SF乗りなんですけど、最近発進するときに、ロースタートで、回転が上がってから下がって上がって進んでいく現象があるんですけど、何が原因なんですかね?オイルもエアクリも変えたばかりです。教えて下さい!
279774RR:2005/11/08(火) 20:21:22 ID:HNpO077G
原付購入したんですが、
任意保険って入るものなんですか?
280774RR:2005/11/08(火) 20:26:09 ID:vlhcs/tO
>>277 在庫=バックナンバーがあれば取り寄せ可能。お近くの書店で。
281774RR:2005/11/08(火) 20:29:53 ID:vlhcs/tO
>>278 急発進でそうなりますか?
吹かし気味の半クラッチでゆっくり発進してそうなりますか?
ありとあらゆるロー発進でそうなりますか?
282774RR:2005/11/08(火) 20:30:26 ID:CkRQES7s
>>278
クラッチ板滑ってるんでは?
高スピードで思いっきりスロットルひねってもその症状でるんならクラッチの
可能性高い

こんな感じのABSやFRPの樹脂のサイドバッグ探してるんですが
http://www.af-asahi.co.jp/champ/all/index.html
XLH900とかについてたような、古いバイクにも似合うような
サイドバッグって今売ってますか?
283774RR:2005/11/08(火) 20:33:51 ID:vlhcs/tO
>>274 2ちゃんねるは幾つかのサーバーで運用されているためサーバーごとの仕様で微妙に違います。
???はsageたときIDを伏せる仕様のサーバーにある掲示板。ちなみにsageてみました。
284774RR:2005/11/08(火) 20:48:27 ID:1TsOkuiN
>>279
加入はその名の通り任意。
しかし人身事故を起こした場合など、自賠責だけでは払いきれないことも多い
当然払いきれなければ、加害者は一生かかってでも支払わなければならない

大金持ちで任意保険なくてもすぐ払えるのでなければ加入することをお勧めする
原付なら親の自動車に掛けている任意に、ファミバイ特約(普通に入るより安い)をつけることも可能だろう
285774RR:2005/11/08(火) 20:54:06 ID:ILvn9t1h
↑281、282。 ありとあらゆる、ロー発進の時になります。ただ一つ言えるのがその現象が起きるのが、エンジンが暖まってる時に起きます。なんだろー?
286774RR:2005/11/08(火) 21:08:46 ID:vlhcs/tO
>>285 サードに入れて前ブレーキを握りながらクラッチをゆるめる。すぐにエンストしないならクラッチ滑りが怪しい。
最近急に燃費が悪化してないかい?
287774RR:2005/11/08(火) 21:20:24 ID:aDacThaR
片側2車線の道で、右側を走っていたら、前にパトカーがいました。
で、両方の車線の間を抜けて前にすり抜けると確か追い越し禁止違反でしたっけ?
定義忘れました。
288774RR:2005/11/08(火) 21:22:05 ID:ILvn9t1h
↑286。 そーなんですよ!燃費が悪くなったんですよ! よくいうと、エンストしそうな時にでる症状みたいな感じ。もしくはマフラーがつまってる感じ。 やっぱりクラッチなんですか?
289774RR:2005/11/08(火) 21:31:46 ID:0eOx+SRn
>>273
ポジションがあるか無いかの違い
>>288
動く人とコミュニケーションとれるならバイク屋行けよ
290774RR:2005/11/08(火) 21:40:17 ID:vlhcs/tO
>>288 じゃクラッチ濃厚ですね。文字で伝えきれない何かがあるとよろしくないので、
最終的にはバイク屋さんで診断してもらってください。尚、
クラッチカバーを外した状態で、しくみを観察させてもらうと、半クラッチが上達するかも。
291774RR:2005/11/08(火) 21:57:19 ID:VjnH7oAH
「この交差点で転回すると信号無視違反になる」っていう
看板が立ってる交差点、最近よくありますよね?
あれって「青信号がない」、「直進(&左折)可、と右折信号の」
信号機の設置された交差点に立っているようですが、
ならば、「通常の青信号が点灯する信号機のある交差点の、
『左折レーン』から転回する」のは車線区分違反にはならないの?
292774RR:2005/11/08(火) 21:58:02 ID:0eOx+SRn
てかマルチだな このクズは
293774RR:2005/11/08(火) 22:00:48 ID:VjnH7oAH

×『左折レーン』から転回する
〇『右折レーン』から転回する
294774RR:2005/11/08(火) 22:34:39 ID:ILvn9t1h
↑281さん。たびたびすいません。吹かし気味の半クラッチでゆっくり発進するときに起きる時は、何が原因なんですかね?やっぱりそれもクラッチですか?
295774RR:2005/11/08(火) 22:45:59 ID:LR7WT3o+
リッターSSで世界回ってる人の名前なんだっけ??
よくその人のPVとかうpされてるやつ。
296774RR:2005/11/09(水) 00:05:39 ID:JuinzFPl
>>294
エンジンあったまっている?
冷えているとそういう症状が起きることもあるかも。
で、どこ住んでいるの?

エンジンが冷えているときであれば、
エンジンあたたまるまでチョークをひいたまんまで暖まるまで走る。
それでもだめなら、薄すぎるか、二次エアの吸い込みも考えられるかな。


クラッチの繋ぎとアクセルの開閉は一定だよな?
297774RR:2005/11/09(水) 00:16:57 ID:wdbrTdPk
神奈川ですよ〜。クラッチの開閉は一定です。エンジンが冷えてる時はその症状はでないんでけど、暖まってきてからでます。
298774RR:2005/11/09(水) 02:07:37 ID:WllumW4p
質問なんですがすり抜けとか考えると車幅が小さいほうが
すり抜けしやすいのでしょうか?
オフロードバイクはすり抜けしやすいのだろうなーと思ったら
XR250モタードは79CMも車幅がありました。
フォルッツアは76CMでした。
こう考えるとオフロードは以外とすり抜けしづらく、ビクスクなどの
ほうがすり抜けしやすいのでしょうか?
299774RR:2005/11/09(水) 02:19:37 ID:sANwySCo
>>298
すり抜け自体の是非はおいといて・・・

絶対的な幅で言えば短い方がすり抜けしやすいことはしやすいが
問題は幅がある部分=大抵の場合はハンドルの高さもある。
ビクスク辺りだと乗用車のミラー部分ともろに干渉する高さだが
オフ車の場合は普通の乗用車のちょい上にハンドルがあるため
3cm程度の差は以外と問題にならないことが多い。
また、ハンドル自体の交換も考えればオフ車の優位性が高まる事もあるし。

キレた走りですり抜けするのであれば
軽さ・パワーの点においてもビクスクはオフ車の敵じゃない。
300774RR:2005/11/09(水) 02:35:07 ID:A9b+GQda
本籍、居住地は東京なんですが訳あって地方に赴任になり、個人からバイクを売ってもらい、登録するには東京の陸運局に行って登録しないとだめですか?
それとも赴任先の陸運局でOKですか?
301774RR:2005/11/09(水) 02:42:32 ID:0giBIWQc
>>298
299さんのレスに加えて
オフ車は縁石にギリまで寄せるのが可能って事もある。
マフラーやスタンドが擦るのを心配せずにタイヤ一杯まで縁石に寄れるしね。
ちなみに、オフ車乗りですり抜け上等って香具師の多くはハンドルバーの幅をツメてるよ。
302774RR:2005/11/09(水) 02:47:22 ID:WXRqimjM
オフ車は地上高のある分、縁石に寄れる
足元も見やすいし逃げの自由度が高い
ホイールが大きいのも路面対応に有利
303774RR:2005/11/09(水) 02:48:11 ID:WXRqimjM
おっと、とっとっと、、、

ww
304774RR:2005/11/09(水) 03:34:17 ID:WllumW4p
>>299>>301>>300さん
ありがとうございます。
街中で運転しててよくビクスクがすいすいすり抜けていくのみて
大きいわりにはすり抜けしやすいのかな?と気になっていたんですよ。
細身のオフ調べたらオフのほうが幅があるのに驚いてしまって。
ちなみに大型バイクだからといってすり抜けあんまできないということ
ではないのですかね?
都会のごちゃごちゃした道で大型バイクのっても十分すり抜けや、
街乗りには適しているのですかね?
305774RR:2005/11/09(水) 03:47:30 ID:AdzkKiMF
>>300
その時点で住民票のある住所を管轄している陸運支局に行かなくては駄目です。
(違う場所でOKなのは車検の継続審査の時くらい)
住民票を赴任先に移さない限り、そこでは出来ません。
306774RR:2005/11/09(水) 04:22:56 ID:Cazx1AWF
車の免許がAT限定なんだけど単車の免許とるのに解除しなきゃだめなのか?それとも普通に取得できるのか?
307774RR:2005/11/09(水) 04:23:32 ID:nl3mALcj
タンクに貼ってあった注意書きのステッカーを剥がそうとしたんですが
ビニールコーティングぽいヤツでなかなか剥がれません!
どうしたらイイと思いますか?
308774RR:2005/11/09(水) 04:29:26 ID:6b48vIUb
>>307
新品時はピッタリしてるよね。
でも角張ったもので隅から攻めて一旦浮き上がったらジワジワ剥がせる。
爪楊枝や安全ピンなんかもいいかもしれん。
漏れは注意してカッターの刃なんかでやっちゃうけどね。
あとはステッカー剥がし液とか灯油とかケミカル攻撃(塗装侵さない類の)。
309774RR:2005/11/09(水) 04:36:42 ID:nl3mALcj
>>308
早速ありがとうございます!
爪楊枝いいですね。早速試してみたいと思います。
どうしてもダメならケミカルも逝ってみたいと思います!
310774RR:2005/11/09(水) 04:44:42 ID:Cazx1AWF
解除の質問はスルーか?マジに知りたいんだがね。
311774RR:2005/11/09(水) 04:47:20 ID:6b48vIUb
>>310
単車の免許は別免許。
車のはそのままで取りに逝けばいいよ。
312774RR:2005/11/09(水) 04:53:00 ID:AdzkKiMF
>>306
二輪教習時に免除される時限数に、四輪がAT限定かどうかは影響しない。
313774RR:2005/11/09(水) 05:01:14 ID:Cazx1AWF
ありがとうございます!
ここの主まぢやさしい人だゎ-
頑張って免許取ったらまた来ちゃってィィ?
314774RR:2005/11/09(水) 05:03:22 ID:Cazx1AWF
アー主ぢゃなぃのか。
勘チマイ勘チマイ
315774RR:2005/11/09(水) 05:10:29 ID:Qoz0coWj
(,,゚Д゚)∩先輩、質問す。
例えば、CB400SSのような、非スクーター系の単車で、
AT化と言う話しはないのでしょうか?
3164ep:2005/11/09(水) 06:04:06 ID:iLx825e1
>>315
ヤマハがFJR1300でクラッチレスのシフトを搭載したバージョンを
発表してますしホンダもゴールドウイングのATを準備している
ようです。

ですが国内のAT限定二輪免許は650ccまでの排気量のバイクしか
乗れませんので今すぐに乗れるATのスポーツバイクはありません。
(DNAの事は置いといて)

技術的には十分可能となっているのでAT免許の取得割合や
市場からの要求が大きければそのうち市販されるのでは?
317774RR:2005/11/09(水) 06:37:03 ID:e7jmA0b5
工具っていくらくらいしますか?あと普通どんな工具がひつようでしょうか?
318315:2005/11/09(水) 06:40:01 ID:Qoz0coWj
>>316先輩 
Thanksっす。
319774RR:2005/11/09(水) 07:04:35 ID:Un5GDMx+
>>317値段も種類も結構たくさんある
本当に1から始めるなら伊藤信って人の「イラスト完全版イトシンのバイク整備テク」って本をアマゾンあたりで探してみれ
整備の仕方も絵で分かり易いし、必要工具(専用や特殊工具は除く)も載ってる
320774RR:2005/11/09(水) 07:09:07 ID:geUaxV3P
>>317

どんな工具でどのメーカーをお探しで、なんのメンテをするのか?
で、工具は変わりまっせ。
321774RR:2005/11/09(水) 07:32:02 ID:e7jmA0b5
ブレーキレバーはずすにはなにをつかえばいいのでしょうか??
322774RR:2005/11/09(水) 08:03:17 ID:eaetdU9L
車種さらせ
大概10ミリレンチかマイナスで外れる
323774RR:2005/11/09(水) 08:16:45 ID:e7jmA0b5
ゼファーカイっす。素人でも容易にとりはずしできるでしょうか??
324774RR:2005/11/09(水) 08:18:25 ID:NppRwr/o
>>323
ポンドハンマーで一撃するよろし
325774RR:2005/11/09(水) 09:06:17 ID:5R0nYL5s
つかまともな知能があればレバーを外すくらい、レバーを見て数分悩めば分かるだろう。
そうやって何でも聞いて答えてもらってからやり続けるのか藻前さんは…
326774RR:2005/11/09(水) 09:07:50 ID:HsYzdkaN
せんせー!ちょっと気分悪いです!
327774RR:2005/11/09(水) 10:29:20 ID:NppRwr/o
屁こいてみろ
身を出すなよ
328774RR:2005/11/09(水) 10:52:13 ID:eaetdU9L
>>323
カワサキは知らないがレバーだけかダイヤルも含め交換かで変わってくる
ブレーキだったら棒レンチかも知れない
329774RR:2005/11/09(水) 11:22:33 ID:wdbrTdPk
エンジンオイルを入れてから二日目くらいに、オイルの色を見たら茶色っぽくなってたんですけど何が原因でしょうか?
330774RR:2005/11/09(水) 11:25:02 ID:Cazx1AWF
身長152センチです!単車足つきますかね?
331774RR:2005/11/09(水) 11:31:02 ID:eaetdU9L
>>329
新品オイルでも100キロ走ったら黒くなる
大丈夫

>>330
車種による
332774RR:2005/11/09(水) 11:35:50 ID:YBT0E07N
>>330
つくものを探せばOK
333774RR:2005/11/09(水) 12:25:01 ID:gzkr+fkp
>>330
身長よりも股下が重要。
アメリカンは概ねシート高が低い、まぁ両足付かなくても片足付けば問題ないかと。
バイク屋で跨らせてもらいながら検討するといいと思ふ。
334774RR:2005/11/09(水) 12:30:00 ID:gKch0NcF
便乗して一番シート高が高いジャンルはオフ車ですか?
335774RR:2005/11/09(水) 12:39:00 ID:m/SnEjGO
>>334
オフ車と大型スーパースポーツ車が、シート高が高いです。
オフ車は走破性やアクションの自由度をもとめて、
スーパースポーツもライダーのアクションを車体に伝えやすくするために着座位置が高いです。

オフ車は一般的にスリムな作りで、シート高が高くても案外足が付いたりするんですが、
並列四気筒エンジンを積んだスーパースポーツなどはシートの幅があって、数値以上に足つきが悪い場合もあります。

(もちろん車種によって性格や設定はちがうので、おおまかな傾向としての話です)
336334:2005/11/09(水) 12:39:49 ID:gKch0NcF
>>335
詳しくありがとうございます!
337774RR:2005/11/09(水) 13:06:36 ID:geUaxV3P
>>329

4サイクルオイルはえてして茶色(薄茶含)いものである。
338774RR:2005/11/09(水) 14:50:19 ID:Nw9nrNf7
若い女性が、短いシャツ着てお尻の上が出ているのはとてもセクシーだと思いませんか?
339774RR:2005/11/09(水) 15:14:38 ID:JadmGCux
>>338
それがヤツらのやり方だ!
簡単に釣られてはいかんよ。

ええ、釣られては・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
340774RR:2005/11/09(水) 15:31:54 ID:Ft/AO2sq
>>338
バカに見える
341774RR:2005/11/09(水) 15:38:44 ID:H53rhDNb
>>338
シャツ着てなければ
342774RR:2005/11/09(水) 16:46:12 ID:7DwpecKK
>>340 同意
343774RR:2005/11/09(水) 17:17:54 ID:3jrFdrjK
リンドバーグ以外の、旧車の整備書を取り扱っているお店を教えてください。
344774RR:2005/11/09(水) 18:03:52 ID:wc4yXD9Z
>>343
質問に文句つけないのが、このスレのモットーだけど、
おまいさんのいうところの「旧車」ってナニ?日本車?英車?伊車?
「整備書」ってナニ?サービスマニュアル?パーツリスト?
一般的な入門書?車種ごとの本?
英語でもOK?コピーでもOK?プレミア価格の当時の本?
通販OK?海外通販OK?古書店含む?
自分の目で確かめたい?それならアンタどこ住んでんの?って話ですよ
345774RR:2005/11/09(水) 18:40:59 ID:Iy1NYHCE
教えて欲しい事があるのですが、モンキー等にある、バハとはどういったものなのでしょうか?
346774RR:2005/11/09(水) 18:50:41 ID:WLC5eEyT
>345
バハ・メキシコの砂漠で行われるオフロード・レース(BAJA1000)
仕様のようなスタイルのことと思われ
347774RR:2005/11/09(水) 19:33:03 ID:Iy1NYHCE
ありがとうございます(´▽`) だから、ライトが大きかったりするのですね。本当にありがとうございました。
348774RR:2005/11/09(水) 19:49:52 ID:gnroDqNB
>>304
> ちなみに大型バイクだからといってすり抜けあんまできないということ
> ではないのですかね?
それは「大型」の程度の問題。
幅よりむしろ長さと重さ(小回り)の点で、渋滞停止中に、幅の広い車がいるとか、ずれて
止まっているのがいるとかで通り抜けられないときに、隣車線に移るのが一苦労になるから、
あまり大きくて重いのは「向いてない」です。

> 都会のごちゃごちゃした道で大型バイクのっても十分すり抜けや、
> 街乗りには適しているのですかね?
体格に比してあまりに大きくて重すぎるのはともかく、普通に走る分には、別に、大型だから
といって非常に不便ということはないです。四輪はもちろん、小型の三輪よりもはるかに小さい
ですからね。
349774RR:2005/11/09(水) 19:53:09 ID:gnroDqNB
>>344
その筋は興味がないので良く知らないけど、「リンドバーグ(という店?)で扱っているような系統の旧車」の話では?
350774RR:2005/11/09(水) 19:53:57 ID:gnroDqNB
>>338
幼稚園児のスカートがずり上がっているのと大差ないような気もする。
351774RR:2005/11/09(水) 19:59:19 ID:wc4yXD9Z
>>349
リンドバーグは洋書もかなり扱ってるから
352774RR:2005/11/09(水) 20:01:14 ID:gnroDqNB
>>329
交換のときに古いのを抜いても、あちこちにへばりついているのは完璧に抜けないし、
オイルフィルターも交換したのでないとよけい残りやすい道理。
ただ、露骨に色が違うとしたら、よほど酷く汚れていてフラッシングが必要だったとか、
十分に抜かないでいて残留量が多かった可能性もあるかも。
自分で作業したとかではないですか?
353774RR:2005/11/09(水) 20:02:03 ID:gnroDqNB
>>351
あ、そうなんですか。
354774RR:2005/11/09(水) 20:06:45 ID:gnroDqNB
>>324
ニャンだと?!  ポンドッ
  ( ゚ω゚)っ――[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ(゚д゚)ノ >>
355774RR:2005/11/09(水) 20:07:44 ID:wc4yXD9Z
>>329
それは水分が原因の乳化
急に冷え込んだせいかも知れないし、
なんらかのミスがあったのかもしれない
356774RR:2005/11/09(水) 20:08:35 ID:O3JM1WgG
テールライトの明るさが、ブレーキを使っても変わらなくなりました。
フロントブレーキを握ってもリヤブレーキを踏んでも明るさが同じです。
つきっぱになってるのか消えっぱになってるのかはよくわかりません。
リヤブレーキペダルそばにあるアジャスターを操作して
リヤを踏んでみましたが、変化はありませんでした。

今日ハンドル交換をしたので、それが一番怪しいかなとは思うのですが、
交換前に作動することを確認したわけではないので確証はありません。
何か原因としてありがちなものはないでしょうか?
357774RR:2005/11/09(水) 20:14:55 ID:0mVjgBMC
>>344すみません説明不足過ぎました。
70〜80年代の日本車です。特にカワサキ、ホンダ車の
サービスマニュアルとパーツリストが充実
していて、国内のみ通販してもらえればいいです。
日本語で、コピーでもオリジナルでもかまいません。
住んでるところは八王子です。
自分調べだとリンドバーグというところしか
なかったので、ここの解答者の方なら
いいところを知っているかなと・・・
358774RR:2005/11/09(水) 20:25:31 ID:wc4yXD9Z
>>357
こちらこそ偉そうでスマソ

カワサキなら ムラシマ で検索
ホンダは純正がけっこう出るし、それが手に入らなければ
チョット高いけど(自分で打ち直して) www3.ocn.ne.jp/~acpowers

モトメンテ、タッチバイク、オールドタイマーといった雑誌の
巻末リストなども参考に
359774RR:2005/11/09(水) 20:27:05 ID:wc4yXD9Z
追記:リンドバーグも通販やってます
360774RR:2005/11/09(水) 20:41:11 ID:36/1WAKj
>>356
ブレーキランプが点灯してるかどうかも判断できないような頭の持主は
そんな改造などをしてはイケない。

運転する事も禁止。
361774RR:2005/11/09(水) 21:09:18 ID:B/7yEkko
>>356
まずテールライトの球切れを疑いましょう
テールレンズを外せば簡単に確認出来ます
ハンドルを交換したのが原因かどうかは
球切れの確認の後でも良いはずです
362774RR:2005/11/09(水) 21:17:14 ID:O3JM1WgG
>>360
そう言わないでくださいよ・・・。
リアも常時点灯ですから、ブレーキ踏んで明るくなってる状態か
ただついてるだけの通常の状態かわかりにくいんです。
さっき暗いところで見て、なんとなく通常状態の方かとは思いましたが。

あと、蛇足ですが、誰かにバイクを倒されて曲がってしまった純正ハンドルを
新しい純正ハンドルに交換しただけなので、改造ってほど作り変えてもいないです。
363774RR:2005/11/09(水) 21:28:21 ID:kLzkybU/
>>362
バイクを倒されたことについては同情するけど、
普段から灯火類の点検をやってればテールランプとブレーキランプの明るさの違いは分かると思うが。
364774RR:2005/11/09(水) 21:43:49 ID:gKch0NcF
エキパイが足に触れてヤケドするのでそのエキパイの部分に2stのチャンバーに巻くような保温の包帯のようなものを巻こうと考えています。

そこで気になるのですが、エキパイに巻いても問題ないでしょうか?
そこから熱が逃げなくなるので、異常温度→クラックなどはないですよね?


KLX250です(4st 単気筒250cc)


ヒートガードを買おうと思ったのですが、高くて…。
そのチャンバーに巻く保温材は安かったので
365774RR:2005/11/09(水) 21:45:13 ID:eaetdU9L
自分のバイクなら普通分かるよな
366774RR:2005/11/09(水) 21:50:37 ID:B/7yEkko
>>364
問題ありません
クラックは熱い状態のエンジンに突然冷水をぶっかけるなどの
急激な温度変化が起きたときに熱収縮の速度に耐え切れずに起こる物です

どのようなきっかけで足にエキパイが触れるのか分かりませんが
まさかハーフパンツとかでは運転してませんよね?
367774RR:2005/11/09(水) 21:52:31 ID:O3JM1WgG
>>361
それもそうですね・・・とばかりに電球を見てみましたが、
別に切れてはいないようでした。
あと、「ライトが消えたまま」の状態であることが確定しました。

外見でわからなかったことについては恥じ入るばかりですが・・・。
368774RR:2005/11/09(水) 21:54:06 ID:wdbrTdPk
352サン。ドライバースタンドで、バラ売りオイル入れました。バラ売りのオイルだからでしょうか?オイルフィルターも交換しました。オイルフィルター交換しないと、エンジン系のトラブルとかあるんですかね?
369774RR:2005/11/09(水) 21:55:16 ID:B/7yEkko
>>367
テールランプは一つの電球の内部に2つのフィラメントが入っていて
テール用とブレーキ用と分かれているのはご存知ですか?
見た目で切れていなくても実は新品に交換すると点灯する事もあります

ライトが消えたままというのはヘッドライトのことですか?
370356:2005/11/09(水) 22:11:09 ID:O3JM1WgG
>>369
ライトが消えたまま、というのは、テールライトが通常の明るさのままで、
ブレーキをかけても明るくならない状態ということです。
書き方がわかりにくかったですね。

あと、構造に関しては、質問する立場ながらさすがにそれは知っています。
電球の可能性が高いなら、交換も考えますが・・・。
配線のことはよくわからないのですが、フロント側スイッチの異常のせいで
リヤ側も作動しなくなるなんてことはあるんでしょうか。
371774RR:2005/11/09(水) 22:13:51 ID:Ja55Olcv
今度原付の免許をとりにいこうと思ってる者ですが…
申込み?と受験日とは別の日になるんでしょうか?
あと申込みの時間帯はお昼ぐらいでしょうか?
警察HPでも分からないんですorz
372774RR:2005/11/09(水) 22:16:35 ID:B/7yEkko
>>370
構造についての確認は大変失礼しました

フロントスイッチの不良によりリヤスイッチも不良になる事はありません
スイッチ単体で検査する場合は、フロントブレーキスイッチの端子2本を外して
その端子同士を直接接触させます
スイッチに問題が無ければランプが点灯するはずです

リヤブレーキスイッチの単体検査も同じように行います
ただし、リヤブレーキスイッチの端子は2極カプラになっていることが多いので
直接接触させるにはリード線などが必要になります

フロントブレーキスイッチはともかく、リヤブレーキスイッチは面倒なので
一番簡単なブレーキランプの球の交換をしてみてはいかがでしょう
テスタがあれば、リヤブレーキランプのソケット部で通電検査も有効です
373774RR:2005/11/09(水) 22:21:28 ID:BCT9QrjH
>>371
どこに住んでるのかわからんけど、自分の県の免許センターに行けばおk
当日の朝はやく(8時くらい)に行けば、午前の試験受けて即日交付。
受付のおねえちゃんに聞けば、面倒そうに教えてくれるから安心して免許とってこい!
374774RR:2005/11/09(水) 22:22:41 ID:BCT9QrjH
ごめん。書き忘れた。
申し込みは不要。いきなり行けばおk
375774RR:2005/11/09(水) 22:26:28 ID:B/7yEkko
>>372
訂正
>>スイッチに問題が無ければランプが点灯するはずです
球に問題が無ければランプが点灯するはずです
376774RR:2005/11/09(水) 22:32:10 ID:Ja55Olcv
371デス。
ありがとうございました。
これで安心して免許取りにいけます。
ちなみに京都でした。
377364:2005/11/09(水) 22:38:00 ID:gKch0NcF
>>366
ありがとうございます。


普通に乗っているだけでエキパイが足に触れるんです…。
非常に熱いため、厚めのジーパンを履いていてもヤケドします・・・orz
378356:2005/11/09(水) 23:02:17 ID:O3JM1WgG
>>375
なるほど、おそらくリヤは問題ないはずなので、どちらでも作動しないなら
電球の可能性も高そうですね。
さっき大雑把な方法で端子をつないでみましたが、点灯しませんでした。
明日電球を交換してみて、それでもだめならおとなしくバイク屋に
行くことにします。
わかりやすいお答えをありがとうございました。
379774RR:2005/11/09(水) 23:09:33 ID:sAuSdQwW
モノのリアサスですが、バネを「縮める」「伸ばす」ようにすると、どのように変化があるのか教えて下さい。
一般的な事で結構です。
380774RR:2005/11/09(水) 23:13:42 ID:aAl3EtCi
ノーマルハンドルからセパハンにしようと思ってるのですが
店に頼まないで自分で交換するとき、スイッチ類の「爪」という部分を削らなければいけないそうなのですがその部分がよく分かりません
検索してもよくわかりませんでした(本当はドリルで固定するらしいです)
どなたか爪という部分が何なのかを教えてくだされ
車種はバリオス2です
3814ep:2005/11/09(水) 23:20:44 ID:iLx825e1
>>380
スイッチ類ではなくスイッチホルダーの固定用の出っ張りの事です。
現在のスイッチホルダーを分解すれば一目瞭然ですので
お試し下さい。
382774RR:2005/11/09(水) 23:23:25 ID:aAl3EtCi
>>381
なるほど、ありがとうございます
明日やってみます
383774RR:2005/11/09(水) 23:41:49 ID:Sfvd2E2u
>>376
HPにあるみたいよ
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/menkyo/s_gakka/gakka/index.html

住民票はお近くの市役所とか区役所とか支所とかで購入してね
まぁ、親に聞けばどこへ行けば良いか分かるでしょう
384774RR:2005/11/09(水) 23:54:57 ID:gnroDqNB
>>380
アクセルが空回りするのを避けるための「アクセルホルダ側の突起」と「ハンドルバー側の穴」は、
バリオスは、確か下に開いていたはず(5mmφくらい)。

> スイッチ類の「爪」という部分を削らなければいけない
突起を削り落としても、アクセルホルダをしっかりネジ止めれば簡単には空回りしないとはいえ、
「あんまり良くない」ですね。

なお、ハンドルバーを交換する前に、「ワイヤーやハーネスの取り回し」はしっかり記憶しておく
必要あり。重なり具合や通す位置を間違えると、突っ張ったり、逆に弛んでどこかに乗り上げたりして、
ハンドルを切ったときに無理がかかって引きちぎれることもありうるから危ないです。
交換した後も、前を持ち上げて、ハンドルを何度も左右に切って、一切引っかかりなくスムーズに
動くか、しっかり確認が必要。

ハンドルの幅が変わって、グリップの位置が変わった場合には、取り回しを自分で工夫して変える
必要がある場合もあります。

たまたまツーリング先でこの車両がどうとか雑談していたときに、自分でハンドル交換したときに
取り回しを間違えて、そのままでは必ずワイヤーが傷んで切れるような具合にしているのを発見
して、慌てて直して上げたこともあるので、念のため。
385774RR:2005/11/10(木) 00:04:10 ID:aAl3EtCi
>>384
おお・・・なんと親切な!すばらしい
ほんとにありがとうございます!(;´Д`)
386774RR:2005/11/10(木) 00:08:55 ID:WwxKsHJH
KDX125についているFフォークカバー?みたいな物が破損してしまいました。(インナー部分を飛び石などから守るもの)
そこで、正立のオフ車に多く使われている「フォークブーツ」で代用しようと思うのですが問題ないでしょうか?

※倒立サスです。
387774RR:2005/11/10(木) 00:11:36 ID:tH2zhQK8
>>386
自由長と径が合って、確実な取り付けが確保できれば問題ないかと

ただし

キャリパなど重要保安部品と干渉するようであれば純正部品で
対応した方が良いと思います
388774RR:2005/11/10(木) 00:54:53 ID:LL2ChhgF
高さが違うから当たる物も違う
正立はインナーの位置が高いから比較的小さい石程度で済むけど
インナーの位置が低い倒立はデカイ飛び石の率が高いし、細かい石が当たる率も断然に高い

倒立にフォークブーツはNGと思われます
389386:2005/11/10(木) 01:17:08 ID:WwxKsHJH
>>387
>>388
ありがとうございます。
お二方のご意見を参考にさせていただきます。


ところで倒立のフォークカバーは何という名前なのでしょうか?
フロントフォークカバーでいいのでしょうか?
390774RR:2005/11/10(木) 01:22:18 ID:tH2zhQK8
>>389
川崎重工のHPでパーツ検索できるから利用してみては?
車台番号を入力するとパーツリストが閲覧できますよ
391774RR:2005/11/10(木) 01:40:30 ID:9x/fv8T2
基本的な質問で申し訳ないのですが
すり抜けは違反にあたるのでしょうか?
392774RR:2005/11/10(木) 02:51:05 ID:Ehv12Bvb
ハンドルのブレスバーの役割って補強??
それともおしゃれとか??
どんな意味があるの?
393774RR:2005/11/10(木) 03:39:31 ID:J3V8w4iu
剛性うp
394774RR:2005/11/10(木) 06:52:18 ID:1s6c1NLr
>>358、359
遅くなりましたが、ほんとに親切に
ありがとうございました。
395774RR:2005/11/10(木) 08:27:44 ID:pqrrJaqz
>391
「すり抜け」だけで合法か違法か断定できません
「追い越し」も合法な場合と違法な場合があるように
「すり抜け」も時と場合によって合法,違法どっちもありえます。
が、一般的にはあまりよろしくない事でしょう。
396JAZZ:2005/11/10(木) 08:36:04 ID:iChUOkMY
質問です♪友達からバイクを譲りうけた場合に所有権変更しますよね!?その時って金かかるんですか?金かかるなら、いくらなんですか?あとそのバイクは250ccです。
397774RR:2005/11/10(木) 08:48:05 ID:uDIEMMpH
原付のリミッターカットってどうやるの?
398774RR:2005/11/10(木) 09:27:34 ID:uLrbwz4U
従姉妹にちょっと萌えているんですが・・(*´Д`)
399774RR:2005/11/10(木) 09:30:06 ID:m2/tnzfO
4stバイクの場合、エンジンオイルを交換する走行距離は、皆さんの実際を平均するとどれくらいですか?
400774RR:2005/11/10(木) 09:32:12 ID:DLPrwaZS
>>398
いとことは結婚も出来るので問題なし
401774RR:2005/11/10(木) 09:51:08 ID:A6OyOXsK
昔の話でゴメン
スパカブで50000kmおいるノー交換というツワモノ知ってるよ
402774RR:2005/11/10(木) 10:04:23 ID:LUXp6ye5
>>398

漏れの両親はイトコ同士な件
403774RR:2005/11/10(木) 10:42:41 ID:dM0qTp+s
>399
ぶんまわすならオイル1リットルあたり1000km
まったりなら3000km
あくまでも目安。
オイルチェックで
指で触ってみたり、
ティッシュに一滴たらして浸透具合を見たり。
で、変化してたら交換
404774RR:2005/11/10(木) 10:50:11 ID:p1Rbmc1q
>>396
買い揃える用紙の種類にもよるケド、全部売店で買っても\500前後
所有者が県境を越える場合はナンバー代\520と、
あと旧ナンバーの返納確認費に\300いるかもしれん

>>399
排気量によってお奨め距離が違うし
大排気量だと車種によっても違う
405774RR:2005/11/10(木) 11:13:51 ID:vd24RQKk
>>401
継ぎ足しだろ
406774RR:2005/11/10(木) 11:24:42 ID:LUXp6ye5
>>405
同感。

だがカブはオイルなくても
ホントに走っちまうから困る。
407774RR:2005/11/10(木) 11:33:32 ID:vd24RQKk
ピストンガリガリ
408774RR:2005/11/10(木) 11:40:46 ID:8wMRH/Ak
『ウインターグローブ』ってのを買おうと思うのですが
スキー用の3000円ぐらいのじゃだめでしょうか?

おすすめとかありますか?
409774RR:2005/11/10(木) 11:42:05 ID:vd24RQKk
ハンドルカバー
410774RR:2005/11/10(木) 11:54:52 ID:vd24RQKk
グリップヒーター
411774RR:2005/11/10(木) 12:05:31 ID:8wMRH/Ak
>>409
ださいっす。

>>410
それは・・・とりあえずグローブで
412774RR:2005/11/10(木) 12:06:03 ID:KZIan5qu
>>399
平均値など誰にも分かるはずがない

>>408
バイク用のグローブは当然ながらバイクを運転するのに適した作りになってます。しかしスキー・スノボ用に比べると高い。
対してスキー・スノボ用のグローブは、値段は比較的安価ですが、バイク用に比べると指が動かしづらくレバーやスイッチなどの操作がしづらい物が多いようです。
まあ、スキー・スノボ用のグローブを使ってる人もいますので、それもありかと。現物をよく吟味して自己判断・自己責任でね
413774RR:2005/11/10(木) 12:06:25 ID:vd24RQKk
スキー用グローブもださい
414774RR:2005/11/10(木) 12:10:57 ID:p1Rbmc1q
マーク・パンサー
415774RR:2005/11/10(木) 12:15:09 ID:c4p5oDTV
ttp://www.filedump.nl/files/SuperBike.wmv

これって隼ですかね?
しっかし危なっかしい…
416774RR:2005/11/10(木) 12:33:08 ID:zVzz7qsh
>>415
HISSが付いてるからホンダだね
多分CBR954だと思う、メーターもこんな感じだし
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/cbr954rr/006.html
417774RR:2005/11/10(木) 12:37:32 ID:vd24RQKk
ちゃんとコントロールしてる
418774RR:2005/11/10(木) 12:40:14 ID:tnLkAopf
センスタの両端の内側が何故かスイングアームにはさまってしまった。
一度センスタを外すしかないのでしょうか?
419774RR:2005/11/10(木) 13:04:02 ID:vd24RQKk
嫌だったらスイングアーム外せ
420774RR:2005/11/10(木) 13:04:43 ID:tZTrNx+7
>>418
車種を
すいんぐあーむ外すってのもありです
421774RR:2005/11/10(木) 13:21:40 ID:8wMRH/Ak
>>412
けっきょく、財布との相談になりそうですね。

>>413
たぶんマニア以外にはばれないぞ。

>>414
小室哲也はもう古いと思います。
422774RR:2005/11/10(木) 14:06:50 ID:oYWvcxj4
原付ニ種に乗っています。街乗りが多いので、渋滞時にはすりぬけを
します。先日、すり抜けしつつ進んでいたら、前方にパトカーを発見
しました。このパトカーをすり抜けたら、検挙されてしまいますか?
423412:2005/11/10(木) 14:10:26 ID:KZIan5qu
>>421
車種やあと用途や地域によっても違ってくるかもね
【冬将軍】 防寒グッツ総合スレ 【到来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129865990/
ホームセンターで買えるバイク用品7品目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127471965/
【手袋】グローブ総合スレ8【安全】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129992688/
とかを読んでみよう
424774RR:2005/11/10(木) 14:12:19 ID:THjgxWhY
>>422
微妙です。
425774RR:2005/11/10(木) 14:14:00 ID:IVSRHanJ
>>422
大阪・京都なら絶対に検挙なんてされないよ
426774RR:2005/11/10(木) 14:17:29 ID:8wMRH/Ak
>>423
サンキュ
さっそく一番下から読んでみたが、コンドームのスレになってましたorz
427774RR:2005/11/10(木) 14:20:22 ID:oYWvcxj4
>>424,425
ありがとう。その時は急いでいたので、絶対検挙されたくないと思い、
すり抜けませんでした。皆さんなら、すり抜けますか?
428774RR:2005/11/10(木) 14:23:28 ID:pp9/UA8q
自分いま原付免許だけ持ってて、普通に親のDio乗ってます。
そろそろ買い替えたいんですが、中免取得の際の練習もかねて
MTのに乗りたいのですが、NS-1、AR、RX、GSの中でどれにするか迷ってます。
あと一番原付っぽくないのがいいです。
いまから買うならどれがいいかご指導ください。
429774RR:2005/11/10(木) 14:26:30 ID:vd24RQKk
原付っぽくないのはピープル
430774RR:2005/11/10(木) 14:27:55 ID:THjgxWhY
>>427
車道外側線の有無。
車の動きの有無。
次の青までの時間。
その道の流れの速さ。
停止線付近のスペースの有無。
でケースバイケースに判断する。
431774RR:2005/11/10(木) 14:30:36 ID:+xpMvDHc
>427
ポリがいたらやらない。これ
すり抜け自体がグレーゾーンなんで、ポリの気分によって取られる可能性があるからな
432774RR:2005/11/10(木) 14:39:13 ID:J3V8w4iu
えー、俺いままでがんがんやってたよ。
23区で
433774RR:2005/11/10(木) 14:54:42 ID:vd24RQKk
えー、俺もいままでがんがんやってたよ。
PSで
434コマジェ乗り:2005/11/10(木) 16:51:10 ID:qUSbg8Xi
質問なのですがワンオフ製作というのはどこまでが可能なのですか?
自分の車種用のフロントフォークを作ってくれとかマフラー型のエアクリを
作ってくれなんてことも可能なのでしょうか?
もしそういうことをやっている店などあれば教えていただきたいです。
435774RR:2005/11/10(木) 16:52:01 ID:vd24RQKk
金さえ出せば何でもおk
436774RR:2005/11/10(木) 16:52:55 ID:GtLFps3M
>>434
金が湯水の様に使える身分でない限り探すだけ無駄
437コマジェ乗り:2005/11/10(木) 17:10:24 ID:qUSbg8Xi
湯水ってほどでもないですか30マソくらいなら…
438774RR:2005/11/10(木) 17:10:58 ID:qfKdmwXb
>>434
削りだしで一品10マソ以上
型取だと型代5〜30マソ
439774RR:2005/11/10(木) 17:12:30 ID:vd24RQKk
そうだなエアクリケースだと型からだから
1000万位からだな
440774RR:2005/11/10(木) 17:16:19 ID:ekJni8iQ
最近マフラーの吹け上がりが悪いんですけど、マフラー交換とかしなきゃダメですかね?
441774RR:2005/11/10(木) 17:18:50 ID:THjgxWhY
>>440
吹け上がりが悪いのがマフラーのせいだとなんで判るの?
442774RR:2005/11/10(木) 17:19:19 ID:7ttStySr
>>440
お好きにどうぞ。それだけの情報でどんな回答をしろと。
443774RR:2005/11/10(木) 17:21:31 ID:qfKdmwXb
みんな不親切だなあ
親切回答の見本:風が吹けばマフラー吹け上がります
444774RR:2005/11/10(木) 17:27:49 ID:JcvDpVje
つまらん
445774RR:2005/11/10(木) 17:30:32 ID:vd24RQKk
いや詰まってるから吹き上がりが悪い
446774RR:2005/11/10(木) 18:18:38 ID:cFvuyI/M
ビキニカウルを塗装したいのですが、自分で綺麗に仕上げる自信がありません。
どこかの業者に頼むことは出来るでしょうか?
また、頼むとどのくらいお金がかかるのでしょうか?
447774RR:2005/11/10(木) 18:37:18 ID:UC8BCcFq
>446
・自作ガンガル!!
ttp://v-tuckymax.txt-nifty.com/ago/2005/09/1_cb51.html
・業者にタノム!
ttp://www.sprayhouse.com/page048.html

上の業者依頼だと単色で12000前後、1色増えるごとに5000アップだそうで
448774RR:2005/11/10(木) 18:52:27 ID:cFvuyI/M
>>447
早速ありがとうございます。今携帯なので、家に帰ったら見てみます!
449774RR:2005/11/10(木) 19:29:29 ID:xCgQsfuF
ZZRを一目惚した者なのですが、楽天市場等でZZR400用のパーツを検索したのですがあまりありませんでした。ZZR400はあまりパーツがないのでしょうか? もしよろしければZZR400用のパーツが沢山売っているサイト等を教えていただけませんでしょうか?
450774RR:2005/11/10(木) 19:44:46 ID:EJVM25K2
改造したいなら「こう変えたい」->「こんなパーツは無いか?」となると思うのだが
「こんなパーツがある」->「じゃつけてみようか」ってなるの?
451774RR:2005/11/10(木) 19:47:05 ID:THjgxWhY
452774RR:2005/11/10(木) 19:54:31 ID:6sRZobcD
>>449
ZZRの専門サイトか専門スレで聞くのが一番情報あつまるよん
たらいまわしにするわけじゃないけどその方がいい結果になると思う
453774RR:2005/11/10(木) 21:04:59 ID:3n4i+lpw
先程、高速道路を走っていたら落下物(?)か何かを踏んでしまい、
その時に衝撃でリアボックスがパッカリと開いてしまいました。
少し重量の有るものを積んでいたのでソレが跳ねた表紙にフタを開いたみたいです。

で・・・荷物はというと何とか落下せずに済んだのですが走行中だったと言うこともあり、
一緒に積んでいた大切な書類がヒラヒラと飛んで行ってしまったのです。
ソレは近日人に譲る予定だった別のバイクの 『抹消登録証』 (泣。

そもそもその時点で飛んでいったことにも気付いてなかったので、
後で気付いて慌てて探しに行ったものの高速道路でそんなもん見つかる訳もなく・・・。


抹消登録証は原則的に再発行されないと記憶していたのですが、どうにかならないものでしょうか?
因みに抹消後1ヶ月ほどですので陸運局にデータはまだ残っていると思うのですが(5年は保管だったと?)・・・。

どなたかこういうケースにお詳しい方、どうぞお知恵を頂けませんでしょうか?
454774RR:2005/11/10(木) 21:05:55 ID:v8tP+xST
今石鹸シャンプー使っているけど、すぐ痒くなります。
皆さんオススメのシャンプー、ありますか?
頭皮に悪くなさそうなの、、、 (20代 男性)
455774RR:2005/11/10(木) 21:33:19 ID:L91afS1u
>>454
スレ違いだ 帰れ
456774RR:2005/11/10(木) 21:59:41 ID:rlBCsXnP
>>454
親切スレだし…いちおう答えとく
色んなシャンプーを試してきて、今はパンテーンPRO-Vエクトラダメージケアに落ち着いてます
が、これはあくまで細めだけど髪が多めで猫毛の私に合ったものなのであなたに合うかどうかは謎
アンケート取っても意味ないかと
小さめのボトルのを買って色々使ってみてみるか、美容師さんとかプロに聞くのが良いと思う
457453:2005/11/10(木) 22:12:23 ID:3n4i+lpw
私の質問に誰かお答えしてくれたかと覗いてみたんですが、

ついでなので私も答えときます >>454さん。 

石鹸シャンプー系は頭皮の皮脂も結構落としちゃうので、
もとより比較的頭皮が乾燥気味の方なんかには不向きなようです。
まぁ一番簡単に済ますなら薬局とかで症状など訴えつつ店員さんに聞くと良いでしょうねー。

因みに私のお薦めはハーバルエッセンスかな?
オリーブオイル成分配合なので頭皮にも潤いを与えてくれると思いますが。

・・・親切スレ親切スレ。
458774RR:2005/11/10(木) 22:17:40 ID:7KKVIKC2
>>430-433
みなさん、ありがとう。免許がゴールドなので、やらないでおきます。
459453:2005/11/10(木) 22:28:14 ID:3n4i+lpw
ぁぁそうそう・・・大事な事を忘れてました。
失った抹消登録証は1000ccのバイクのモノ・・・というか単純に検査が要る車両のものです。

明日には自ら陸運局に問い合わせてみようかと思っていますが、
単車の引き渡しが明後日ということもあり時間もないため、
再発行出来るやら出来ないやらも解らない今が落ち着かないです。

再発行の可否ですとか可能で有れば必要なモノなど(今のうちに用意できるモノを知りたいので)、
何か良いアドバイスが有りましたら何卒宜しくお願い致します m(_ _)m
460774RR:2005/11/10(木) 22:31:41 ID:0BDus/9s
92年式のCB400SFは2ストですか?4ストですか?アホな質問ですみません。
461774RR:2005/11/10(木) 22:33:48 ID:WwxKsHJH
>>460
4スト
462774RR:2005/11/10(木) 22:33:50 ID:Jdgtilr4
最高馬力と最大トルクってどう違うんでしょうか?
463774RR:2005/11/10(木) 22:37:21 ID:e6fBKYcr
>>459
抹消登録証明書の再発行は出来ません



別の書類として登録することで書類を出す事は出来ます
こういうことって詳しく書いていいのかなぁ・・・・
464774RR:2005/11/10(木) 22:52:31 ID:Aw54VzX2
YAMAHA DT50をカメレオンファクトリー メガトン70キットでボアアップ
ttp://www.webike.net/sm/1055158/710/
を計画しています。

ボアアップの際にキットの他に必ず必要な物はありますか?
例えば、液体ガスケットとか。
465774RR:2005/11/10(木) 22:55:16 ID:WwxKsHJH
4stなのですがプラグの焼け色を見るには何kmほど走行すればいいでしょうか?
466774RR:2005/11/10(木) 23:03:02 ID:icKNbenn
ライブディオなんですけど、
家から出るときは暖気はしてますが、買い物先などで10分ほど停めてから、
セルでエンジンをかけて、さあ始動しようとアクセルまわしたら、
一瞬パワーが出なくて後続車に焦る時があります。ひどいときはエンストします。
プラグは交換しましたが変わりません。バッテリーが弱ってるのでしょうか?
定期的に乗ってると、症状はエンジンをかけた直後だけなので、キャブ詰まりではなさそうなのですが。
よろしくおねがいします。
467774RR:2005/11/10(木) 23:04:21 ID:e6fBKYcr
>>466
エアクリーナ点検した?
468774RR:2005/11/10(木) 23:05:40 ID:QoB7vhSu
>>464
自動二輪の免許
469774RR:2005/11/10(木) 23:06:01 ID:L91afS1u
10キロ走れば十分だが走り方で色なんか変わるぞ
ご分アイドリングして見て五分高回転で回すのじゃかわってくる
470774RR:2005/11/10(木) 23:07:31 ID:0BDus/9s
>>461 ありがとうございました
471466:2005/11/10(木) 23:15:06 ID:icKNbenn
>>467
先日エアクリーナーも掃除しましたが、症状変わらずです。
472774RR:2005/11/10(木) 23:19:48 ID:IWuQkp0b
>>471
家を出る時(エンジン冷えてる時)は逆に大丈夫なのか?
473466:2005/11/10(木) 23:36:29 ID:icKNbenn
>>472
エンジンが冷えてる時はカブつきます。
これは2ストなのでこんなもんかな?と思ってますが、暖まるまで徐行する感じです。
出先での始動では流れに乗るため急加速な感じですが、
いつも調子が悪いわけではなく、スムーズに加速する時もあるので?なんです。
10分程度の停車でエンジンは暖まってる状態なのでカブつきはありません。
474774RR:2005/11/10(木) 23:37:51 ID:e6fBKYcr
>>472

>>473の意味わかる?
475774RR:2005/11/10(木) 23:51:06 ID:IWuQkp0b
>>473
症状聞く限りではカブってる説が濃厚だけど
プラグとエアクリは診たんだよなぁ
あとは逆に混合気が行ってない説でインシュレーターとか
不圧ホースくらいしか思い浮かばん

>>474
なんとなく
476>>465:2005/11/10(木) 23:52:02 ID:WwxKsHJH
>>469
そんなものでいいのですか。てっきり100km以上走らないのかといけないと思っていました。
ありがとうございます。
477466:2005/11/11(金) 00:00:17 ID:icKNbenn
>>474
なんとなくとんちんかんな事を言ったような気が自分でもしました。
>>475
難解そうなので、6ヶ月点検の際にバイク屋に相談してみます。
dクス!
478774RR:2005/11/11(金) 00:06:43 ID:9JWcFNtB
>>473
気温の低い時に起こりやすいんじゃないでしょうか?
エンジン始動>近所に買い物(エンジンが温もりきってない)>10分放置(エンジン冷える)
>オートチョークが効かない>アクセルガバ開け(混合気が一瞬薄くなる)>一瞬パワーが無くなる。
ってオモタよ。
479774RR:2005/11/11(金) 00:10:22 ID:CCnIft9j
>>477
本来ならエアのスクリューを絞ってアイドリング調整するところを
フューエルのスクリューを開いて調整してあるのかも
常にカブり気味で走ってるから燃費が良くないとかあるハズ
で、オートチョークが効いてる間だけガバっと開けたらエンストする

>>478-479
どっちもキャブ周りの問題だから難解かもw
480774RR:2005/11/11(金) 00:12:28 ID:Y8fkmOBY
>>478
オレもそうオモタ
初めのエンジン始動も始動性悪いみたいだし
ただ、10分放置ぐらいならまだまだエンジン暖まってるし・・・とも思い

冷関時の始動性の低さと温関時の始動性(or加速性?)の悪さが混在してて
混合気の状態が判別できないなぁって思った
481466:2005/11/11(金) 00:34:28 ID:pfxkUl8Y
>>478
そうですね、寒くなってきて特に多いです。
でも夏場でもたまにありました。
>>497-480
キャブの調整は、いずれは自分でも出来るようになりたいですが、
今は知識もないので、直すにはやっぱりバイク屋しかなさそうですね。
冷えてる状態から乗るときは、暖気してもしばらくボコボコした感じです。
これは新車を買った時からそうでしたので、こんなもんかなと思ってましたが、
問題ありそうですね。
482トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/11(金) 01:13:13 ID:i/Htpy3z
レストア
オーバーホール
バフ
BEET
の意味を教えてください
483774RR:2005/11/11(金) 01:31:39 ID:LUuYl1/8
レストア : 古いバイクや、まともに走らなくなったバイクを修理、本来の状態にまで戻してやること。
オーバーホール : エンジンやフォークなど、ある程度使用され磨耗・消耗した部品を交換すること。
バフ         : パーツを磨くふわふわもこもこした奴
BEET       :会社名(製品名?)
484トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/11(金) 01:44:55 ID:i/Htpy3z
ふわふわもこもこした>>483さん、レスありがとうございますた!
なんかバスタオルが鳥の糞くさいお・・・(・∀・)
485774RR:2005/11/11(金) 01:54:51 ID:3KlpSsFO
オーバーホールは(完全)分解整備と言った方がいいかも。
部品までばらばらにして清掃して必要なら部品を交換して組み直す。
キャブなんかは部品交換しないこと多い。
486774RR:2005/11/11(金) 02:06:23 ID:4nwRoqtE
>>462
 出力(馬力)=トルク×回転数

 トルクはクランク軸を回す力そのもの、ある時間内に発揮できる力が馬力。

 持ち上げられる最も重い荷物が最大トルク、1秒間に動かせる荷物の最大総重量が
最大出力と考えると分かりやすいか?
487トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/11(金) 02:09:19 ID:i/Htpy3z
>>485
なるほど。一から綺麗にして組立直すって事ですね。
金と手間はかかりそうですが、それをやれば旧い車体でもまともに動きそうですよね。
488774RR:2005/11/11(金) 02:45:31 ID:m6VdSum0
>>487
珍走?
489774RR:2005/11/11(金) 02:57:37 ID:XxlEFSGU
3cmロングフレーム
販売証明書付き・打刻済(ナンバー取得可能)

って書いてあるモンキーフレームを見つけたんですが、
純正フレーム無しで(移すフレーム番号無しで)
堂々と公道走れるんですかね?お願いします。

ちなみに、オークションじゃなくネットで売ってました。
わかりにくくてすいません。
490774RR:2005/11/11(金) 03:07:51 ID:0xL9wXC4
>>487 トシさん
レストアは金と時間のかかる趣味、または修行と考えたほうがいいです。
古い機械を直すことは、交換や買い替えで済ますより大変なことです。
しかし、古い機械を直すことには、さまざまな感動もあることでしょうし、
苦労して再生することは、努力と忍耐を教えてくれるでしょう。
仕上がりの程度は、あなた自身がどれくらい物事を徹底してやるかによって決まります。
やるなら年単位の時間を惜しまず、レストアという名の留学をするような決意でのぞむよーに。
491774RR:2005/11/11(金) 03:15:44 ID:0xL9wXC4
>>489 ネットで売っているならウェブマスターにメールで問い合わせるのが筋。
内容はフレーム製造元の名前と連絡先。
次にフレーム製造元に連絡して、ナンバー取得可能になる場合の条件は何かを聞いておく。
最後に自分と似た仕様の前例を探しミスやエラーを最小限で済ます。
492774RR:2005/11/11(金) 03:29:16 ID:XxlEFSGU
レスありがとうございます。純正のが良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。
493774RR:2005/11/11(金) 10:51:33 ID:qCIqIge4
販売証明書付だからいいんじゃないの
494774RR:2005/11/11(金) 12:33:28 ID:vgPNAjEj
ヒトはどうして二輪車に乗れるのですか?
495774RR:2005/11/11(金) 12:35:07 ID:0n594JsU
ヒトだからです。
496774RR:2005/11/11(金) 12:36:12 ID:qCIqIge4
人が乗れるように作った乗り物だから
497774RR:2005/11/11(金) 12:38:46 ID:6Fwhf46h

268 名前: トシ 投稿日: 2005/11/09(水) 01:35:49 ID:+966Lzn6
>>267
ごめんなさい。あなたにはいつも怒られてる気がします。ごめんなさい・

もう来ません・おやすみなさい。いろいろ教えてくダサっ高田型、ありがとうございました


・・・はぁ〜。長い釣り終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



釣り禁止。すれ違い
498774RR:2005/11/11(金) 12:40:28 ID:Ou6xCouP
へ?
499774RR:2005/11/11(金) 12:53:15 ID:5CUl2Zu1
基本的な質問なのですが、寒くなるとキャブ内の混合は濃くなるのでしょうか?
また、寒くなるとエンジンがかからなくなるというのは、ど〜ゆ〜理由からなるものなのでしょうか?
厚かましい質問で申し訳ありませんが、アドバイスのほどよろしくお願いします。
500774RR:2005/11/11(金) 12:56:50 ID:qCIqIge4
気化しにくくなる
501774RR:2005/11/11(金) 12:59:28 ID:tSEtp5I2
>>499
XLRスレで答えようかと思ったけどこっちで。

ガスが気化しにくくなるので、お風呂から熱いお湯を持ってきて、
バケツ一杯エンジンやキャブの下回りなどに(電装系を避けて)ぶっかけましょう。
多分これでかかります。
502774RR:2005/11/11(金) 13:00:50 ID:507cyGG9
>>499
気温が低いと気化しにくくなるので、基本的には薄くなります。
このため、寒い日は空燃比が薄すぎて始動しにくいのです。
(そのほかにもクリアランスが大きくなって実質的な圧縮が小さくなるとか、複合的な要因です)
503774RR:2005/11/11(金) 13:15:59 ID:ehy63G/O
KDX125なのですが、エアースクリューを重く感じるところまで閉めてそこから1 1/2周緩める。
とSMに書いてありました。


重く感じるところ=全部締めたところ でいいのでしょうか?
普通に締めていくと重く感じる場所なんてないのですが・・・(最後まで緩く回る
504774RR:2005/11/11(金) 13:21:35 ID:qCIqIge4
ねじ山逝かれてる
キャブ交換
505774RR:2005/11/11(金) 13:25:16 ID:QysfP/Gr
イヤホンで音楽聞きながらバイク乗るのって危険ですかね?
車では音楽聴きながら走る方なので、バイクでも可能かなと。
506774RR:2005/11/11(金) 13:27:49 ID:qCIqIge4
両耳は違反
507774RR:2005/11/11(金) 13:35:01 ID:LFs9rCzw
原チャリの鍵が開かなくなってしまいました。
この場合お店に頼むといくらくらいかかるかわかりますか?
508774RR:2005/11/11(金) 13:36:28 ID:qCIqIge4
3000円位〜
509774RR:2005/11/11(金) 13:49:56 ID:LFs9rCzw
>>508 
ありがとうございます 
510774RR:2005/11/11(金) 13:53:02 ID:gXl3Kdjy
いま16で原付もってるんだが普通自動二輪とって18で車の免許とるか、原付でガマンして18になってから大型バイクの免許とるかどっちがいいかな?
511774RR:2005/11/11(金) 13:54:04 ID:qCIqIge4
普通自動二輪とって18で車の免許
512774RR:2005/11/11(金) 14:06:21 ID:c20OeIyE
車の免許とってから大型二輪の免許
513774RR:2005/11/11(金) 14:10:58 ID:qCIqIge4
車の免許だけ取る
514774RR:2005/11/11(金) 14:25:04 ID:gXl3Kdjy
ありがとうございます
515774RR:2005/11/11(金) 14:28:21 ID:4OI+KhIA
社外パーツのこと、英語でなんていうんですか?
516774RR:2005/11/11(金) 14:33:51 ID:JtpT+/o4
2ストバイクにガソリン添加剤や水抜き材入れて大丈夫ですか?
アドレス110です
517774RR:2005/11/11(金) 14:34:18 ID:qCIqIge4
不必要
518774RR:2005/11/11(金) 14:37:58 ID:JtpT+/o4
ありがとうございます。やめておきます
519774RR:2005/11/11(金) 14:42:37 ID:c20OeIyE
>>503
重く感じるところ=全部締めたところ でイイ
キャブのOHして軽いんだったら
スプリング・プレートワッシャー・
Oリングの3点が揃ってるか確認

>>507
鍵が捻れて変形してるならペンチとかで修正
5204ep:2005/11/11(金) 15:54:32 ID:17Yq/JB/
>>515
not genuine parts、(非純正部品)で何とか通じませんか?
521774RR:2005/11/11(金) 16:43:48 ID:qCIqIge4
PCだとサードパーティだけど
アフターパーツでいいのかな
522774RR:2005/11/11(金) 16:47:09 ID:0xL9wXC4
an after marquet's part
a third parties' part
後者で通じるはずだが試す機会は未だないw
523774RR:2005/11/11(金) 17:27:05 ID:aXhiW1dr
ヘッドライトをシングルからダブルにしようと考えてます。
配線は引き直すつもりですが
リレーはやっぱり入れた方がいいんでしょうか?

車種はウルフ250です。

よろしくお願いします。
524774RR:2005/11/11(金) 18:43:48 ID:8UBKJYzG
親切スレだから聞いてみます。ホンダのE4-01の発売日はいつごろですか?
推測でいいので教えてください。
525774RR:2005/11/11(金) 18:58:46 ID:qCIqIge4
年末〜
526774RR:2005/11/11(金) 19:12:03 ID:nX2rCveH
これから中免を取る者です。免許取ったらCB400Fourを買おうと思うんですが、どういうバイクか教えていただけませんか?
故障頻度、乗り心地など知ってる方いましたらお願いします。
527774RR:2005/11/11(金) 19:22:11 ID:qCIqIge4
30年ほど前のバイクです
排気音はいいけど遅いです
部品もほとんど出ないでしょう
コレクションには良いでしょうが乗るにはお勧めしません
528774RR:2005/11/11(金) 19:23:35 ID:x/D+rzU7
>>526
どんなバイクか知らないで買うのか?
もう25年前には生産中止だったからなぁ
今生き残ってる香具師の故障頻度というよりパーツの確保を先に
考えた方がいいよ
529774RR:2005/11/11(金) 19:26:41 ID:nX2rCveH
僕が欲しいのは割と最近のヤツなんですけど。四本出しマフラーの方です。
530774RR:2005/11/11(金) 19:27:44 ID:7BN+pqdP
おまえら最近でた方かは確認しないのか?
531774RR:2005/11/11(金) 19:29:28 ID:7BN+pqdP
っと、かぶっちまった。やっぱりそうだろうな。

乗ってないからはっきりいえないけど外部の盛大に漏れるほどは
あんまり壊れるって聞かないな

乗り心地は非常によかった。エンジンの吹け上がりもスムーズで
トルクのバランスもよくて気持ちよかったぞ
532774RR:2005/11/11(金) 19:30:13 ID:7BN+pqdP
↑所有してないけど運転させてもらった事はある
533774RR:2005/11/11(金) 19:30:44 ID:vsH213AG
534774RR:2005/11/11(金) 19:32:30 ID:nX2rCveH
>>533そっちです。初心者が乗るバイクとしてはどうでしょうか?
535774RR:2005/11/11(金) 19:36:47 ID:qCIqIge4
ヨシムラの手曲げ直管つけた奴は音だけすごく良かった
536774RR:2005/11/11(金) 19:43:09 ID:vsH213AG
>>534
ちょっと重いけど、問題ないと思うよ。
初心者が1300ccに乗っちゃう時代だし。
CBR400RRと同じエンジンだけど、デチューンしているらしいし。

でも、初心者が中古を選ぶのは難しいの。
親戚とかに選ぶ目のある人がいればいいけどね。
537774RR:2005/11/11(金) 19:44:05 ID:qCIqIge4
この前見た目新車並みにレストアした奴80万で売ってた
538774RR:2005/11/11(金) 19:46:26 ID:vsH213AG
>>537
それは http://www.honda.co.jp/news/1974/2741203f.html
こっちでしょ?
539774RR:2005/11/11(金) 19:47:00 ID:nX2rCveH
>>536それは大丈夫だと思います。知り合いの親がバイクめちゃくちゃ詳しいみたいなんでお願いするつもりです。ありがとうございます。
免許取る前から買うのが楽しみになってきました。
540774RR:2005/11/11(金) 19:49:17 ID:qCIqIge4
>>538
そっちクラッチが重かったような記憶がある
541774RR:2005/11/11(金) 21:50:52 ID:uRYnmw4h
エンブレって多様しないほうがええの?
542454:2005/11/11(金) 21:54:10 ID:60jZT69c
>>455
ごめんちゃい。
>>456
小さ目のボトル買って見ます。
>>457
ですかね。洗ってもその夜にちょっとカユイのです。
オリーブオイル?要は潤いを与えたらイイのですね。

ありがとうございます。
543774RR:2005/11/11(金) 22:09:30 ID:UPLWjfwD
>541
古い型の2stだと高速走行からのエンブレでオイル不足を起こし焼きつく可能性が蟻。
通常の乗り方では2st4stともに気にする必要梨。
544774RR:2005/11/11(金) 22:11:45 ID:uRYnmw4h
>>543
さんくす
5454ep:2005/11/11(金) 22:11:53 ID:17Yq/JB/
>>541
普通の範囲なら全く問題ありませんがくれぐれもシフトミスして
過回転にならないようにしてください。

またブレーキ力の制御がしにくいので後輪がホッピングしやすく
なる傾向ですので路面状況を考える必要もあります。
546774RR:2005/11/11(金) 22:22:58 ID:upkxlXpF
明日検定なんですが発進前の一連の動作がよくわかんないです(ミラーとか後方確認とか)
詳しくのってるサイトとかないすかね?
547774RR:2005/11/11(金) 22:25:55 ID:P8XV0cPb
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s10394138

こういう感じのライトカウルをバリオスに付けたいのですが、無謀でしょうか?
548774RR:2005/11/11(金) 22:26:38 ID:CCnIft9j
補習の時に教官に訊くのが確実
549774RR:2005/11/11(金) 22:30:14 ID:XvbuyIOk
>>546
マルチすんなやボケ
550774RR:2005/11/11(金) 22:32:58 ID:XvbuyIOk
>>547
何がどう無謀なのか・・・予算見た目取り付け可なのかetc・・・
ネイキッド≒丸目1灯、みたいなのが一般的であるから、
2灯だと意外性があって面白く感じる人もいるべな
まぁ奇を衒って失敗したバイクも過去にはあったが


しかし意外に安いもんだな
551774RR:2005/11/11(金) 22:33:11 ID:Bu/DhQJC
>>547
いいんじゃない?
12Vみたいだし。
ステーは作ることになるけど。
552774RR:2005/11/11(金) 22:39:40 ID:P8XV0cPb
>>550
すいません、取り付けるのが可能なのかどうかです。

>>551
ステーを作るというのは素人にでも出来るようなことなのでしょうか?
553774RR:2005/11/11(金) 22:42:24 ID:XvbuyIOk
>>552
たぶんおまいにゃ無理
頭と金がちょっとあって、作ろうとする情熱に燃えた素人なら作れるけど

現物合わせしながらホムセンに通ってやれば半日くらいでできるんでないの。
554774RR:2005/11/11(金) 22:45:56 ID:Bu/DhQJC
>>552
素人の程度にもよる
それ以上に、どのレベルのものを求めるかによる。
とりあえず付けばいい。ってことなら
オートバックスなり、ホームセンターなりの
汎用鉄板なんかで切る、曲げるで付くんじゃない?

ちゃんときれいにつけるつもりだったら、
最低でも5〜10万はステー制作費に考えといたほうがいいよ。
555774RR:2005/11/11(金) 22:46:34 ID:Bu/DhQJC
あ、かぶったよ
556774RR:2005/11/11(金) 23:05:14 ID:P8XV0cPb
>>553-554
まじですか・・・どうやら俺には無理そうです・・・orz
業者さんに頼んだりすることって出来るんですかねえ?
557774RR:2005/11/11(金) 23:07:42 ID:XvbuyIOk
>>556
懇意にしてるバイク屋があればやってくれんでないの。
材料費は実費、工賃発生でやっぱり>>554くらいかかると思うが
558774RR:2005/11/11(金) 23:09:45 ID:P8XV0cPb
>>557
あう・・・やっぱたかいですね・・・orz
おとなしくハリススポイラーにしときますλ...........
559774RR:2005/11/11(金) 23:49:20 ID:FK4OsoJT
キャリパーのパッドスプリングを外そうと思うのですが方押し
はやっちゃダメといわれました。なぜでしょうか?理由を教えてください。
560774RR:2005/11/11(金) 23:59:05 ID:BOjaX1jo
なんで外そうと思ったのかを聞きたい
メーカーが原低したいのにわざわざつけてるということは、あったほうがいいと判断したのに、だ
561774RR:2005/11/12(土) 00:01:01 ID:V0cuIhez
長方形の鉄の塊が欲しいんですが何処で買えるでしょうか?
40mm×40mm×300mmくらいのパイプではない中身の詰まった塊がいいのですが・・・
一応近くのホームセンターをくまなく探しましたが売ってませんでした
562774RR:2005/11/12(土) 00:03:24 ID:ehy63G/O
レーザー式のタコメーターを貰ったのですがどうやって使うのでしょうか?
レーザーをエンジンに向ければおk?
5634ep:2005/11/12(土) 00:09:37 ID:GwiWdkWw
>>561
現実的なのは電話帳で鉄工所などをさがして
相談してみることではないでしょうか。

(そんな重たい鉄の塊を何に使うかは興味がありますけど)
5644ep:2005/11/12(土) 00:13:24 ID:GwiWdkWw
>>562
普通のレーザー式タコメータは測定対象に反射シールを貼り付け、
その反射光をカウントする事で回転数を計測します。

なのでエンジンで使いたいならフライホイールマグネトーなど
クランク直結で回転する部分に反射シールを貼り付け、センサから
レーザー光をそこに当てる必要があります。

ケースカバーなどに穴をあけないと基本的に使用できないので
そのメーターの説明書を良く御読み下さい。
565774RR:2005/11/12(土) 00:18:28 ID:4HIAYtMs
あのう、何のバイクかわからん質問きた時に、みんな
 車 種 を 書 け
って言うけど、「車種」って、バイクの種類=ネイキッドとかスクタとかにならない?
「車名」じゃないの?教えてエロイ人
5664ep:2005/11/12(土) 00:21:23 ID:GwiWdkWw
>>565
goo辞書より

>しゃしゅ 1 【車種】
>用途・型・年式などによって分けた自動車の種類。

との事ですので問題無さそうです、
バイクの種類の件は車種ではなく、カテゴリーとでも理解して
おけば良いのでは無いでしょうか。


567562:2005/11/12(土) 00:21:32 ID:8LD/yIAR
>>564
詳しくありがとうございました!
568774RR:2005/11/12(土) 00:22:15 ID:qIzyBwRL
>>501
 便乗です。
 ということは、エンジンをかけやすくするには
 ジェト類の番数を上げた方がよいの?
5694ep:2005/11/12(土) 00:24:43 ID:GwiWdkWw
>>568
エンジンをかけるためにはその時の状態(水温、油温、
吸気温)に見合った燃料を供給する必要があるので
ジェットの番手を上げただけで良くなる訳ではありません。

ただ結果的にそうなってしまう部分はありえます。
570774RR:2005/11/12(土) 00:53:02 ID:K9ovyM2v
>>563
う〜ん、やっぱりそうなりますか・・・
もっと手軽に買える場所を探してるんですが無さげですよね・・・
40×20×300位まで薄くても良いんですけどね

用途はちょーっと言えませんが
ある特殊なバイクに取り付ける物でしかも消耗品だったりします
なのでいつでも手軽に買える場所を探している訳です
571774RR:2005/11/12(土) 01:17:56 ID:slbYEB96
>>559
パッドスプリングというのが「パッドの背面の当てもの」のことなら、ビビリの防止目的
などで必須のものだから、外したら駄目です。

> 方押しはやっちゃダメといわれました
話の脈絡が分からないです。「何を片押し(ですよね?平均して押さないの意)」する話?
572774RR:2005/11/12(土) 03:26:15 ID:q05/MdB/
>>560
バイクに詳しい先輩から「レスポンスが良くなる」と聞いたんだろ。w

>>571
必須・・・ではないな。
外しても体感できるイイ事は何も起きないけど。
573774RR:2005/11/12(土) 08:54:56 ID:o971EJ+W
ミラーとかハンドルの振動軽減に役立つのは、ステアリングダンパーか、スタビライザーか、どちらでした?
と言うか役立つかよく分かりもしないで聞いていますが。。。
5744ep:2005/11/12(土) 08:59:59 ID:GwiWdkWw
>>573
その二つの中ならスタビライザーの方が多少効果が出る可能性が
ありますが、ハンドル/ミラー周りの振動対策の王道はバーエンドウェイト
では無いかと思います。

バイク屋さんなり用品店なりで何が効きそうか聞いてみてください。
575559:2005/11/12(土) 09:16:29 ID:ibYraeVX
>571
鳴き防止ですが抵抗になるので外そうと思います
しかし、対抗POTでは問題が無いけど、方押しPOTキャリパー
では外すのはやめたほうがよいとの話なので
理由を知りたかったのです。
5764ep:2005/11/12(土) 09:36:19 ID:GwiWdkWw
>>575
片押しではNGというのは私も聞いたことがありません。
実際にそう仰っている人に理由を聞くのが一番ではないでしょうか。

577559:2005/11/12(土) 10:54:52 ID:2neZpCZS
>576
雑誌情報なので直接聞けないんです
ROADRIDER別冊
カスタムバイクの基礎知識
P63に下記の記述があります
「前略〜パッドスプリングを外していい。ない方が
タッチは良くなるからだ。ただし、方押しは外さないこと。〜以下略」
理由は明記されてませんでした。
そのためご存知の方が居られればお教え願います。
(雑誌の鵜呑みは危険なので理由を知った上で自分で判断したいので・・)
578774RR:2005/11/12(土) 11:09:15 ID:8LD/yIAR
ヤマハのミントなのですが、アクセルを一気に開けると失火します。(アイドリングからアクセル開度1/3ぐらいでも)
また、ゆっくり開けても全開の一歩手前でも失火します。

原因は何でしょうか?

プラグはOKでした。
ガソリンは入っています。(キャブまでガソリンが来ているかは確認していませんが)
2stオイルもあります。
バッテリーOK。
チョークも問題ありません。
579774RR:2005/11/12(土) 11:28:42 ID:Yrm7Tqvc
>>570
遅くなったが、近所のホームセンター周るか、電話しまくれ。
店によって、生活用品ばかりのところから材料だらけのところまであるからな。
あなたの住んでるところがどこか知らんから、薦めようが無いんだけど、
うちの近くだと、ユニディ、ユニハードウェア、東急ハンズあたりが材料に強い。
けれど、しょっちゅう買うなら、鉄工所とかで仲良くなってしまったら
安くなったりするかもね。
580774RR:2005/11/12(土) 11:46:47 ID:e1ZmCGQO
578
バイク屋に持っていかないのが原因
581578:2005/11/12(土) 12:09:52 ID:8LD/yIAR
>>580
この辺のバイク屋はほとんど「うちで買ったバイク以外は見ない」という店なのです…。
#ミントは10年ぐらい前に個人売買で入手した車体です
582774RR:2005/11/12(土) 12:14:35 ID:1kOht1r+
>>581
引っ越してきたとか言っとけば、絶対見てくれないってことはないだろ
583774RR:2005/11/12(土) 12:15:13 ID:e1ZmCGQO
キャブOH
584774RR:2005/11/12(土) 12:24:32 ID:povu4zbl
先月に新車で買ったばっかりのバイクなんですが
半年もまったくエンジン始動させないと
バッテリーあがちゃうもんでしょうか?
来週から半年、出張に行くことになり
バイクは持って行けないので
帰ってきた時に新品のバッテリーがあがってたらショックで・・
585578:2005/11/12(土) 12:24:32 ID:8LD/yIAR
>>582
ありがとうございます。そうしてみます・・・・


>>583
ありがとうございます。「引っ越してきました」で断られたらキャブOHしてみます。
586774RR:2005/11/12(土) 12:26:58 ID:D2v2aFem
>>585
そこまでいったらもうCDIとか
リードバルブとかしかないから
バイク屋で正解だと思う
587774RR:2005/11/12(土) 12:27:44 ID:8LD/yIAR
>>586
高くつきそうですね…。ありがとうございます!


>>584
冬季で寒ければ可能性はあると思います。
とりあえず、バッテリーを車体から外して室内に保管しておいた方がいいと思います。

神奈川県ですが、3ヶ月放置しておいたらセルが回らないほどバッテリーが上がったことがあります。
588774RR:2005/11/12(土) 12:33:04 ID:FhuCbHke
>>584
バッテリー取り外し。

あと、出来るようでしたらキャブレターのガソリンを抜いておいてください。
コックをオフにしてキャブドレンから抜くという方法です。
(ガソリン垂れ流しは気をつけて。)
589774RR:2005/11/12(土) 12:41:24 ID:e1ZmCGQO
お勤めご苦労さんです
中では木工ですか
590774RR:2005/11/12(土) 16:04:26 ID:zIYBXQzc
フロントブレーキをステンメッシュに交換しようと思うんですがバンジョーボルトがセットに入っていませんでした
あれはバイクのメーカーやマスターシリンダーのメーカーでサイズなど変わったりするのですか?
車種は suzuki bandit400 です
591774RR:2005/11/12(土) 16:13:37 ID:zIYBXQzc
あと買おうとしてるホースの片側がそのままねじ溝が彫ってあるのですがキャリパー側はどれも穴のサイズは同じなんでしょうか?
592774RR:2005/11/12(土) 16:51:41 ID:MlOFwNFP
>578
エアクリ見た?

>584
バッテリーは外しておいた方がよいです。特に盗難防止など付いてたらなお更。
キャブ内のガソリンは抜いた方がよいです。半年も放置すれば
ガソリンが劣化してガソリンの流路が詰まるので帰ってきてから面倒なことになります。
他にもあるかもしれませんので、一度購入されたバイク屋さんに相談することをオススメします。
593774RR:2005/11/12(土) 16:54:28 ID:6f6QrWbl
ガソリンの劣化って嘘みたいよ。
3年ほったらかしのバイク、バッテリー繋いでセル1発だったよ。
594774RR:2005/11/12(土) 16:56:00 ID:6f6QrWbl
あ、キャブは空にしておいたかもしんない。10年くらい前なので記憶があやふやだ。
595774RR:2005/11/12(土) 16:59:02 ID:MlOFwNFP
>591
キャリパーのねじについては、ふつうはねじピッチ1.25mmですが、ブレンボの社外品などは1mmのものもあります。
バンディットなら1.25でOKでしょう。
バンジョーボルトは、メーカーによってバンジョー側の厚み(わっかの径ではなく厚みの方)が違っていたりするため
適応する長さのボルトを購入しないと駄目です。
596774RR:2005/11/12(土) 17:38:09 ID:+CCAiF2C
>>569
有難うございました。ためしにメインジェットの番数をあげたら
 調子がよくなりました。
597774RR:2005/11/12(土) 17:53:32 ID:2misdnXw
>591
スズキは車種・年式でネジピッチ1.0ミリと1.25ミリが混在しているから要注意。
最近は1.25が多いらしい。
こんな記載のあるページ発見。下の方の説明文参照。
http://www.keinz.com/GOODRIDGE2C.htm
598774RR:2005/11/12(土) 19:04:30 ID:zIYBXQzc
>>595>>597
サンクス!
599774RR:2005/11/12(土) 19:12:43 ID:tFsMY9i7
イワンマクレガーのバイクの旅は
地上波で見れますか?
600774RR:2005/11/12(土) 20:00:08 ID:e1ZmCGQO
評判が良ければそのうち見られます
601774RR:2005/11/12(土) 20:27:26 ID:p1IEWLs8
すいません、バイクのサビ取りをしようとおもうのですが
(サスペンション、ホイール等々)
サビ取り剤が99工房のものしかありません。知人がholtsのがお勧めだ、といってたんですが
99工房のものとholtsのもので品質の差はあるんでしょうか?
602774RR:2005/11/12(土) 20:34:47 ID:ijuoLKcS
>>601
メッキ部分の錆は、スポンジみたなやつで磨いて、ペーパーがいいよ。

99のでもholtsのでもクレのでもあんま変わらない。
603774RR:2005/11/12(土) 20:36:15 ID:DqBaxsS/
原付のオートチョークが壊れると始動性は悪くなりますか??
当方スーパーDIOです。
エンジンが冷え切った状態での始動性が非常に悪いです。
6044ep:2005/11/12(土) 20:38:41 ID:GwiWdkWw
>>603
当然悪くなりますが始動性が悪い=オートチョークの
故障、と判断するのは早計です。
605774RR:2005/11/12(土) 21:46:28 ID:g16NwTGH
ドラマ ブラザービートでもこみちが乗ってるバイクってなんだかわかりますか?
606774RR:2005/11/12(土) 21:56:28 ID:Dmzi+RKu
ヤマハSRV、走行距離2万キロ超え
中古で購入し、2千キロほど走りましたが
最近、時々エンジンがかかりません。
セルは回るが、カツンと音がしたり
何か引っ掛かっている感じで止まってしまいます。
何度かやっていると、取りあえずはかかるのですが…
これは深刻な故障でしょうか?
607774RR:2005/11/12(土) 22:14:22 ID:kOLo2S5b
>>606
>カツンと音
>何か引っ掛かっている感じ
要するに、『セルの回りが悪い』という事ですね?
バッテリーが弱ってる場合にそうなる事が多いです。
とりあえずバッテリー要交換だと思うです。
608774RR:2005/11/12(土) 22:16:00 ID:sxcQ8csR
>>575
> 鳴き防止ですが抵抗になるので外そうと思います
単に「鳴いてうるさい」だけではなくて、「ビビリ(効きのムラ)」が出ることもあって、
ひどいばあいは露骨にガクガクすることもあるから、用心したほうがいいです。
そのばあいの影響の大きさは「シングルディスク」のほうが極端ということは確かにあるけど、
対向か否かはそんなに影響するかな? 同じ前回りでキャリパーだけ変えて比較したことがない
ので分からないですが。

それはともかく「抵抗」になるというのは意味が分からないけど、ダイレクト感が微妙に
変わるとかいう話?
609774RR:2005/11/12(土) 22:19:00 ID:sxcQ8csR
>>606
バッテリが弱ってくると、モーターが回るには回っても勢いが足りなくてそうなるようで、
そのまま何度もやっているとセルクラッチが傷むとか。
元々くたびれていたバッテリが、気温の低下で弱りが露呈しているとかではないかと。

>>607
ですね。
610774RR:2005/11/12(土) 22:28:47 ID:MFKmzzsK
新品バッテリーに硫酸入れるのって難しい?
611774RR:2005/11/12(土) 22:32:49 ID:kOLo2S5b
>>610
『ねるねるねるね』の水の分量をちゃんと入れられる人なら大丈夫です。
612573:2005/11/12(土) 22:34:46 ID:vJ/htB3E
>>574
ありがとうございます。
スタビライザー・・・フォークに付けるのですよね。
ウェイトは、残念ながら漏れのバイクには該当がありません。さすがカワ(ry
613774RR:2005/11/12(土) 23:11:53 ID:fIibpncK
>>575 片押しはスライドピンの潤滑不良で動きが渋ると左右の当たりがものすごく偏る。
そうすると片側のパッドが偏過熱し、啼き止めバックプレートからの放熱もなくなって
ピストンシールを溶かすほうに熱が流れて行く。焼結合金パッドは熱伝導がいいから尚更やばい。
そうなると困るから万一の備えは省かない方が良い。
614606:2005/11/12(土) 23:29:06 ID:Dmzi+RKu
>>606,609
なるほど、そういうことなんですね!
あまり「バッテリーが弱っている」という感じ(音)がしていなかったので
もっと内部の問題なのかとハラハラしていました。
近々換えてみます、ありがとうございました!
615774RR:2005/11/12(土) 23:41:46 ID:P2v52agT
オイル交換&フィルター交換ってガソリンスタンドでもやってくれるのでしょうか?
616774RR:2005/11/12(土) 23:51:58 ID:jeRBYu7N
>>615
バイクの場合はほとんどやってくれん。
617774RR:2005/11/12(土) 23:53:41 ID:P2v52agT
>>616
そうですか。。
素直にバイク屋逝きます。
618774RR:2005/11/13(日) 00:47:41 ID:kKqjyqCZ
モノのリアサスですが、バネを「縮める」「伸ばす」ようにすると、どのように変化があるのか教えて下さい。
一般的な事で結構です。
619トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/13(日) 00:59:19 ID:v+2XXX/8
ニトロって何
620774RR:2005/11/13(日) 01:01:51 ID:hpCDTn1q
>>619
似ろとグリセリンのことだよ
触ると爆発しちゃうぞ><
621トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/13(日) 01:03:52 ID:v+2XXX/8
恐いよー。
あれって何か使えることができるときいたんだけどさ、
使用可なら枯渇する化石燃料に代価することできるのではないか?
622774RR:2005/11/13(日) 01:06:47 ID:hpCDTn1q
>>621
ヒント:ニトロ=nitro=窒素
623トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/13(日) 01:07:50 ID:v+2XXX/8
あらそうなの?でもなんかエンジンにいれるやつがいるって聞いた事あるのですが
624774RR:2005/11/13(日) 01:09:50 ID:hpCDTn1q
NOSのことか
ガソリンと混ぜて噴射すると、得られるエナジーが約2倍になるのよ
625トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/13(日) 01:12:07 ID:v+2XXX/8
そうなんだ。すごいなぁー
欲しいどごでうってん
626774RR:2005/11/13(日) 01:13:47 ID:tDKzDa3p
今日バイクに乗って出かけて、お店の駐輪場に停めてたんですが、
駐輪場にいた知り合いから「テールランプ点きっぱだぞ」と電話があり、夜だった為反射板が何かの光に反射してるの勘違いしてるだけじゃないかと思いつつも確認しに行ったら間違いなくランプが点いてました…
ブレーキランプではないし、それ以前にキー抜いてるから有り得ないはずなんですが、これってどっかの(逆の意味での)接触不良なんでしょうか?

ちなみにキー差し込んでエンジンかけて、すぐ切ったらランプは消えました。
エンジンかかったときはホッとしましたが…
627トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/13(日) 01:16:36 ID:v+2XXX/8
接触不良の可能性もあるけど、おそらく接触不良じゃないかとおもう。
あともしくは接触不良
628774RR:2005/11/13(日) 01:16:48 ID:h3h0qrp/
自分のバイクのキーシリンダーをもう一度よく見てみろ。
もしくは取説ヨメ。
629774RR:2005/11/13(日) 01:17:07 ID:FaLAN47o
メットインにインキーしてしまいました。。。
ZXの古い型です。パーツ外せばあけられますかね。。。
630トシ ◆YCRZYlZ83M :2005/11/13(日) 01:20:16 ID:v+2XXX/8
バイク
631774RR:2005/11/13(日) 01:20:56 ID:+0+qLYzD
>>626
キーシリンダーに「P]って表示がありません?パーキングの意味。
パーキングの所でキーを抜けば、ランプはつきっぱなしですよ。

632774RR:2005/11/13(日) 01:23:54 ID:GclX8O5y
高速道路のトンネル内は追い越し・車線変更はOKでしょうか?
車線は白の実線です。
633774RR:2005/11/13(日) 01:26:13 ID:tDKzDa3p
>>631
あ…(゜Д゜)・・・。

Pのところでキーって抜けるんですね…知らなかった(ノД`*)
キルスイッチ並のこっ恥ずかしいヘマでした。ありがとうございました
634774RR:2005/11/13(日) 01:30:08 ID:+0+qLYzD
>>632
白実線はOK。
同一方向へ複数車線があるって事でしょ?
635774RR:2005/11/13(日) 01:32:42 ID:ljIlsLfH
>>627
市ね
636632:2005/11/13(日) 01:33:52 ID:GclX8O5y
>>634
そうです。

東名みたいな片側3車線(内1車線は追い越し専用車線)のような高速です。
637774RR:2005/11/13(日) 01:39:54 ID:qGGhfkFp
ん?
白実線は黄実線と同じ意味だったような気がするが。
破線しか踏み越えちゃいけないんじゃないか?
638774RR:2005/11/13(日) 01:39:58 ID:+0+qLYzD
>>636
はい、OKです。

ちなみに。
「追い越し禁止」「トンネル」でググったらすぐ出てきましたので。
書き込む前にググる事も大切かと。

…まあ親切スレなんだけどね…。
639637:2005/11/13(日) 01:47:17 ID:qGGhfkFp
今調べてみたら,>>638 の通りだった。
ずっと勘違いしてたorz
640774RR:2005/11/13(日) 02:01:12 ID:kKqjyqCZ
>…まあ親切スレなんだけどね…。
おしえてよ。
モノのリアサスですが、バネを「縮める」「伸ばす」ようにすると、どのように変化があるのか教えて下さい。
一般的な事で結構です。
641774RR:2005/11/13(日) 02:17:07 ID:+0+qLYzD
>>640
…ご指名ですか?(汗)
自信がないことにはあまり答えたくないんですが…。
バネを「伸ばす」「縮める」というのはイニシャルを掛けるor緩める(抜く)ということでOKですか?

乗車時1G(つまり普通にライダーが乗っている状態)のリアサスの沈み込み量が変わります。
だから、たとえば足つきを良くしたいという場合はイニシャルを抜いて
沈み込み量を増やして改善するなどの手段があります。

また、スプリングは種類にもよりますが縮めていくとだんだん抵抗が強く(硬く)なっていきますので、
イニシャルの掛け具合によってサスの動き方を設定するということもあります。
642774RR:2005/11/13(日) 02:22:22 ID:kKqjyqCZ
やっと教えてもらえた…ありがとう。
643774RR:2005/11/13(日) 02:23:43 ID:bUNIrka9
640

1:親切といっても、人には知っていることしか答えられない。
2:バネを縮める方向、伸ばす方向というのはプリロードのことだろうか?よくわからない。
3:仮にプリロードのことだとして、バネ自体を縮める方向に調整すると車高が上がり、サスの利き始めが少し遅くなる。
644774RR:2005/11/13(日) 02:24:35 ID:bUNIrka9
出遅れたー・・・しかもアンカー間違ってるし Orz
645774RR:2005/11/13(日) 02:32:47 ID:+0+qLYzD
説明不足なところ、勘違いされては困るところがあったので補足説明。

イニシャル(プリロード)を掛ける、硬くする=スプリングを縮める
イニシャル(プリロード)を抜く、緩める=スプリングを伸ばす

という意味で、私は書いています。以上。
646603:2005/11/13(日) 05:28:43 ID:KDkRp2WB
>>604
レスありがとうございます。
キャブを分解してキャブクリを使って穴というい穴にふきかけたのですが、始動性がよくなりません。
かかってもアイドリングせずにエンストし、がんばってかけ続けてエンジンがあったまってくればアイドリングし、しっかり走るのですが。
マフラーつまりはなく、フラグとエアクリは新品に交換しました・・・
6474ep:2005/11/13(日) 05:35:51 ID:n9ZvqEev
>>646
それでしたらオートチョークユニットの作動を確認してみてください。
もしかするとプランジャーの動きが悪くなってしまっているのかもしれません。
648603:2005/11/13(日) 05:51:53 ID:KDkRp2WB
>>647
朝早くレスありがとうございます。
もう一回キャブをばらしてオートチョークユニットの動きを見てみます。
ありがとうございます。
649774RR:2005/11/13(日) 08:02:45 ID:g+G4wrJm
ソレノイド式オイルポンプってどのようなオイルポンプなんでしょうか?
6504ep:2005/11/13(日) 08:21:23 ID:n9ZvqEev
>>649
どうやらオイル吐出量をソレノイドバルブで可変させている
タイプの潤滑系のようです。

ですがソレノイドはあくまで通路の切り替えに使っているものと
思われます。
(ソレノイドでオイルを吐出させているわけでは無さそう)
651RC-44:2005/11/13(日) 08:46:55 ID:W3c/XVx3
>649
それって、電磁ポンプの事ではないの?
燃料ポンプによくあるやつ。
それをオイルに利用しただけのことではないのですか?
頭の中だけでの話ですが。
652774RR:2005/11/13(日) 10:04:35 ID:iQKRlxqI
ちょっとバイクの話題とは反れてしまうんですが
10万ドルって日本円で幾らくらいでしょうか?
653774RR:2005/11/13(日) 10:12:16 ID:bMqPX3a6
ドルにも米や豪がある
654774RR:2005/11/13(日) 10:17:00 ID:iQKRlxqI
>>653

米ドルでお願いします。
655774RR:2005/11/13(日) 10:19:16 ID:ohvNVnOr
点火系を語るスレってありますか?
656774RR:2005/11/13(日) 10:23:20 ID:bMqPX3a6
1米ドル = 117.949982 円
657774RR:2005/11/13(日) 10:30:19 ID:bMqPX3a6
655
http://news19.2ch.net/manifesto/

天下を語ってる
658774RR:2005/11/13(日) 10:31:10 ID:FaLAN47o
メットインにインキーしたものです。
誰かキー穴壊さないで開ける方法教えてください。
659774RR:2005/11/13(日) 10:33:09 ID:+0+qLYzD
>>658
鍵屋さんを呼ぶor車体を持ち込んで、開けてもらう。

当然だが、身分証明は必要。
660774RR:2005/11/13(日) 10:51:23 ID:bMqPX3a6
シートをぶった切る

キー穴は壊れない
661774RR:2005/11/13(日) 11:02:59 ID:FaLAN47o
>>659>>660
ありがとうございます。
バイク屋に持ってくのが一番早いですよね。。。
鍵やはお金かかるし。
パーツばらして開けることできないですかね。。。
662774RR:2005/11/13(日) 11:12:12 ID:1qzbcnxh
>>661
☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう
663774RR:2005/11/13(日) 11:31:26 ID:9WP7cncB
>>661
バイク屋で開けれるかはTELで確認した方が良いかと。
バイク屋でも金はかかると思うが。
664774RR:2005/11/13(日) 12:00:46 ID:bUNIrka9
>>661 あんがいバイク屋に持ち込まれるトラブルの一つで、インキーは多い。

ってことでバイク屋に持っていくのが一番早く、確実、安全、無傷でミッションは完了すると思う。
665774RR:2005/11/13(日) 12:33:09 ID:/CuCZ63a
タンク上のシール剥がしたらべたべたしたやつが残ったんですが、タンクの塗装傷めずにきれいに除去する
薬剤、方法教えてください
666自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/11/13(日) 12:42:06 ID:f+M6c/3G
>>665
ガソリンを少しテッシュに濡らして
ふき取ればおk
パーツクリーナーなんかでもおk
火気厳禁で
667774RR:2005/11/13(日) 13:16:02 ID:tZTOtLQe
予算コミコミ20万程度で250CCのネイキッドorツアラーのバイクに
乗りたいと思っているのですが、おすすめはありますか?
668774RR:2005/11/13(日) 13:17:17 ID:bMqPX3a6
ぼろやめろ
669774RR:2005/11/13(日) 13:27:42 ID:+0+qLYzD
>>667
安いバイクに手を出して後々四苦八苦するぐらいなら、
今がんばって貯金して、程度の良い物を購入するほうが
いろんな意味で近道です。
急がば回れ、ということです。
670774RR:2005/11/13(日) 13:28:46 ID:ujp0BafM
20万もあればけっこうなバイク買えそうなもんだが・・・w
671774RR:2005/11/13(日) 13:32:48 ID:+0+qLYzD
>>670
おそらく質問者は初心者(もしくは原付程度の経験者)、
納車費用(登録と整備と自賠責諸々)を込みで20万と想定するならば、
ネット上からお勧めできることはほとんど無い。
672774RR:2005/11/13(日) 13:36:49 ID:bMqPX3a6
任意保険もお忘れなく
673667:2005/11/13(日) 13:37:39 ID:tZTOtLQe
669と670で正反対の事を言われているのだが、、、。
ちなみに元社会人ですので250ccクラスなら新車で買えるほどの貯金はあります。
転職がきまたったので、中免を取り趣味でバイクに乗りたいと思いました。
いきなり新車を買うには勇気がいるので、まずは練習用にと。
どれぐらいの予算を見積もるべきですか?
674667:2005/11/13(日) 13:42:40 ID:tZTOtLQe
>>671
はい、そのとおり初心者です。学生時代にTZR-50に乗っていた程度で
これから中免を取ろうとしている段階です。
新車に乗っても何度もコケると思うのでまずは中古からと。
675774RR:2005/11/13(日) 13:43:04 ID:Nc33LoVB
>>673
>>670は皮肉も込めてああ言ってるものと思われ

新車ならコカせないわけだし、なお慎重に安全に楽しく乗れるんでは?
中古だからぶん回してコカしておk、なんてこと考えてると結局無駄金を使うことに

俺は40万で乗り出したなー
676774RR:2005/11/13(日) 13:45:12 ID:+0+qLYzD
>>673
とりあえず誘導も出しておく。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131371050/l50
テンプレをお忘れなく。

どんなタイプ・見た目のバイクを購入予定しているのか、
バイクの整備技術の有無によって予算は変わってきます。
あと、下手にヤフオクの車体に手を出さないこと。
677667:2005/11/13(日) 13:48:05 ID:tZTOtLQe
>>675,676
レスありがとうございます。
レスを参考にして誘導先で相談してみます。
678774RR:2005/11/13(日) 13:51:38 ID:bMqPX3a6
本体15万前後だと10数年落ちで
走行距離も大分走ってる
クルマで言うなら10年落ちの軽自動車で走行10万近くを買うようなもんだ
679270:2005/11/13(日) 13:52:39 ID:ujp0BafM
もちろん、バイクによるけど。
カワサキのバリオスとかだったらけっこう中古でも安そうでない?
そりゃドラッグスターとか狙ってたら40万じゃ足んないけど。
もちろん20万じゃ極上品は無理でも普通程度の商品なら・・・
っておもったんだけどね。

って「けっこうな」バイクは買えないね。あんま人気がない機種のそれなりのもんは
20万もあれば買えるよってだけですね(汗
680774RR:2005/11/13(日) 13:53:50 ID:/kzjPRtE
>>678
それでも正直VT250F系なら大丈夫だなw
681774RR:2005/11/13(日) 13:56:28 ID:bMqPX3a6
外装部品ほとんど出ませんが
682774RR:2005/11/13(日) 13:57:16 ID:rSkpWK5l
コミコミ20万で、どんな車輌が買えるか探してみよう
俺はそんなもんに自分の命乗せたくない
683774RR:2005/11/13(日) 13:59:25 ID:/kzjPRtE
>>681
新品でなければあるでしょうw

結論としては、>>679サヌがおっしゃる用に『乗り出し20マソ円で普通に乗れるバイク』は存在します。
が、良い物はない。
684774RR:2005/11/13(日) 14:01:34 ID:9h4LhUxq
>>673
ジェベル200だったらあるんじゃないの?
ああいう中途半端な奴。
685774RR:2005/11/13(日) 14:06:10 ID:bMqPX3a6
新品部品が無いバイクは一般的ではないです
マニアの部類に入ってきます
686774RR:2005/11/13(日) 14:07:32 ID:bMqPX3a6
250CCのネイキッドorツアラーのお題です
687774RR:2005/11/13(日) 14:19:59 ID:iy1LH4aS
ガソリンの自然発火温度は何度でしょうか?

4stエンジンのエキパイにガソリンがついたら燃えるのでしょうか?
688774RR:2005/11/13(日) 14:24:38 ID:Nc33LoVB
>>687
軽油は300度で発火しますが、ガソリンは500度前後にならないと自己発火しません。

だって。

エキパイが500度まで熱せられるかは知らんが、近くに置いててもとりあえず大丈夫そう。
ただ揮発して気化したガソリンはもの凄く危険だと聞いた事はある
689774RR:2005/11/13(日) 14:28:27 ID:bMqPX3a6
火種があると怖いよ
690774RR:2005/11/13(日) 14:33:15 ID:+0+qLYzD
>>688
ちょっとまって。
発火温度は260℃〜300℃と、私がググったら出てきたが。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/48/life/11gasu15.html

エキパイもエンジン付近は400度を超える場合があります。
サイレンサー付近でも150〜200℃。(車体による)

発火点手前でしたら気化してしまうかもしれませんが、
場所によってはエキパイに付いた時点で発火する。

少なくともガソリンの管理は慎重にしてください。
「大丈夫そう」とはとても言えないと思うのですが。。
何かあっても責任は取れませんし。
691774RR:2005/11/13(日) 15:06:00 ID:E7jsPmuq
>>687 約300℃です

…と危険物1〜6類持ってる17歳がしゃしゃり出てみる
あまり免許必要無いから他の忘れたけど
692774RR:2005/11/13(日) 15:11:54 ID:TeJRjKXH
>>691
スタンドの店員同士で付き合う事って、よくあるんですか?
693774RR:2005/11/13(日) 15:47:55 ID:bMqPX3a6
男同士かキモ
694774RR:2005/11/13(日) 15:50:55 ID:/qp9mwE4
発火点
引火点
695774RR:2005/11/13(日) 15:54:41 ID:MZU28HNq
バイクのミラーのネジってなんでM10のP1.25なんだ?
わけわからん。
タンク別体式のブレーキマスター買って、フルカウルだからネジが無い。
696774RR:2005/11/13(日) 16:06:15 ID:VOdQBKZK
つエーモンステー
697774RR:2005/11/13(日) 16:19:36 ID:rSkpWK5l
>>695
何のマスターか判らないが、マスター側にステー用のネジ穴ないの?
698774RR:2005/11/13(日) 16:22:07 ID:/2LetnM8
ホーネット250をストリートファイター仕様っぽくしたいのですが、
http://www.kawasaki-motors.com/model/abroad/z1000/
このZ1000みたいな
ストリートファイターカウルってどこかに売ってますかね?あったとして、加工もだいぶ必要なのでしょうか?
699774RR:2005/11/13(日) 16:29:30 ID:MZU28HNq
>>697
ニッシンのやつ。ネジ穴はある。
でもそのネジ穴に入れるネジが無い。ネイキッドならミラーを付ければいいんだけど、あいにくフルカウル車だから、付けるミラーが無いの。
いや、付けてたんだよ?ポッシュのアルマイトのネジ。
さっきどっか飛んでいった。普通のボルトだと、M10はP1.5なのに。
そりゃ、バンジョーみたいな特殊用途ボルトだと、P1.25ってのも理解出来るけど、たかがミラーごときに何故P1.25を使うのだろうか?
って事。

ムカついたから安物のバンジョーで締めるコトにした。
700774RR:2005/11/13(日) 17:20:09 ID:/p6odRkG
>>698
アチェルビスのならそれに近いけど、車種専用設計ってのはほぼ無いと思う。
だいたい汎用として売られているから、自分で加工やステーの作成が必要。
でも、シーマのガトリングライトをXJR1300に移植してる人もいるくらいだから。
Z1000のも、金と暇さえあればつけられると思うよ。
701774RR:2005/11/13(日) 17:30:45 ID:MR8P5xFe
今日、バイクをお店の前に止めていたら(5,6時間)、
シートにチョークで「駐禁」と書いてありました。
同じところにとめているたくさんのバイクには
何も書かれていないみたいでした。
わっかもなく、道路にも何も書いていなかったのですが、
これは駐禁なのでしょうか??
とても不安なのですが、出頭した方がいいのでしょうか?
このような経験のある方、ご存知の方いたら
教えてください!お願いします。
702774RR:2005/11/13(日) 17:31:31 ID:bMqPX3a6
出頭汁
703774RR:2005/11/13(日) 17:32:39 ID:/p6odRkG
>>701
わっかないんだったらただの嫌がらせだと思うが。
704774RR:2005/11/13(日) 17:34:26 ID:bMqPX3a6
はがき来るかもな
705774RR:2005/11/13(日) 17:34:50 ID:MR8P5xFe
>>703
バイクの駐禁は必ずわっかがついているものなのでしょうか?
706774RR:2005/11/13(日) 17:36:19 ID:bMqPX3a6
4輪はすぐ剥がせるシールもあるから
707774RR:2005/11/13(日) 17:37:12 ID:/p6odRkG
>>705
ついてる。タイヤじゃなく車体に書かれるってのも
いたずら以外ありえないと思うけどな。
708774RR:2005/11/13(日) 17:40:08 ID:bMqPX3a6
今は現認でも良くなったんじゃないかな
709705:2005/11/13(日) 17:50:26 ID:MR8P5xFe
ありがとうございます!!
車も駐禁とかとられたことなくて
駐禁の仕組みが良くわからなくて
不安だったもので質問させてもらいました。
とりあえず、出頭とかしなくていいみたいで良かったです!
710774RR:2005/11/13(日) 17:52:23 ID:VOdQBKZK
>>699
ミラーのねじ穴埋める用のねじ売ってるよ
アルマイトで一個五百円位
711705:2005/11/13(日) 18:11:40 ID:MR8P5xFe
>>708
現認とは何ですか?
もしかして駐禁の可能性があるということでしょうか。。
712774RR:2005/11/13(日) 18:15:00 ID:bMqPX3a6
チョークで時間を書かなくても目視だけで良いってこと
713705:2005/11/13(日) 18:37:07 ID:MR8P5xFe
その場合は、はがきかなんかが来るってことですかね?
714774RR:2005/11/13(日) 18:38:04 ID:bMqPX3a6
2週間ぐらいしたら来る
715774RR:2005/11/13(日) 18:41:14 ID:MZU28HNq
>>710
ええ。まさにそれを使ってたんですねぇ。
でもコインで締める奴なので、確実な締め付けトルクがかけられるとは思えません。
だから緩んだんだし。
716774RR:2005/11/13(日) 19:17:01 ID:bMqPX3a6
715
☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

【ガレージ】■整備するぞっ20【ほしぃ(´・ω・`)】
717705:2005/11/13(日) 19:32:16 ID:MR8P5xFe
>>714
はがきが来る前に警察署に確認に行くのはまずいでしょうか?
その場で、お金とか払わなきゃいけないんですかね。。
718774RR:2005/11/13(日) 19:35:26 ID:LtkN8D2W
>>705
安心しろ。ただのイタズラだよ。
719774RR:2005/11/13(日) 19:36:32 ID:bMqPX3a6
行って切符と振込用紙貰ったらいい
720774RR:2005/11/13(日) 20:31:02 ID:SS21lmx+
>>717
お店の前においておいたから
お店の人が邪魔だという意味で
書いておいたんだと思われ
721705:2005/11/13(日) 20:40:34 ID:MR8P5xFe
そうですか、、そうですよね。。
すみません、心配性なもので。
ありがとうございます!
722774RR:2005/11/13(日) 20:50:25 ID:VOdQBKZK
>>715
でっかいマイナスドライバーで回せない?
723774RR:2005/11/13(日) 21:20:28 ID:NQrntY7m
美奈さんは、プラスチックのボディに付いた油汚れは何で落としていますか?
724774RR:2005/11/13(日) 21:34:52 ID:/kzjPRtE
>>721
この場合は『ありがとうございます!』
じゃなくて『ごめんなさい』な希ガス。

もう迷惑駐車しちゃイカンよ。
725774RR:2005/11/13(日) 21:39:32 ID:4HY+/I4F
>>715
ネジロック剤じゃ駄目なの?
726774RR:2005/11/13(日) 21:58:41 ID:9h4LhUxq
>>723
マジックリン
これでもダメなら、水酸化ナトリウム水溶液
727774RR:2005/11/13(日) 22:46:08 ID:ls3v6HV3
いつの間にか、車検証(と自賠責・任意保険証書)を紛失していました・・・。
再発行は可能なものなのでしょうか。
コピーは一応あるのですが・・・。
728774RR:2005/11/13(日) 22:47:05 ID:rSkpWK5l
>>723
美奈さんって誰だよw
俺は美奈さんじゃないけど、普通に台所用洗剤が油汚れは一番落ちる
水垢になっちゃったら、換気扇用洗剤(マヅ
729774RR:2005/11/13(日) 22:47:32 ID:MwsjhPhp
質問です
市販されてる防犯イモビアラームの中で
アラームの音量が一番大きいのはどのメーカーのですか?
730774RR:2005/11/13(日) 22:55:45 ID:/kzjPRtE
>>727
再発行できます。
車検証は管轄の運輸支局に行って申請してくだちぃ。
(紛失の届を警察にしなければなりません←紛失届の受理番号が申請に要るからです)
各保険証に付いてはそれぞれ保険会社さんに問い合わせてくだちぃ。
731774RR:2005/11/13(日) 23:01:27 ID:hacw1fC1
DEAUVILLEのスレってありますか?
732774RR:2005/11/13(日) 23:01:38 ID:/kzjPRtE
すいません、ついでに当方からも質問です。

最近、おニューのPCに移行したのですが、
2ちゃんが楽しく見れません。
キリル文字やギリシャ文字が正しく表示されないからです。
直し方があったハズなんですがやり方わかる人います?
733774RR:2005/11/13(日) 23:03:12 ID:kHl/UW8h
>>732
とりあえずPCのスペックうp
それと使ってるブラウザも教えれ
734727:2005/11/13(日) 23:38:06 ID:ls3v6HV3
>>730
有難うございました。
とりあえず紛失届けを出して来ます。
735774RR:2005/11/14(月) 00:06:33 ID:InSEkZyr
>>732
「MSIEで」ですか? ツール インターネットオプション フォント
がなんか変になっているとか、表示 エンコード が違っているとか。

それより、2ちゃんねる専用ブラウザを使うほうが簡単。
736業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2005/11/14(月) 09:38:59 ID:++GcRtli
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>732 IEのプロパティ>全般のフォント。
 |文|⊂)   言語セットでギリシャ語orキリル言語を選んで
 | ̄|∧|    フォントをMS PゴシックとMS ゴシックに換える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737774RR:2005/11/14(月) 09:40:05 ID:PB/ndQSZ
マイティフロッグとFOXってどっちが速い?
738774RR:2005/11/14(月) 10:26:23 ID:FcTO5PuX
スティード400とブロス400のキャブではブロスのほうがでかいですよね?
739774RR:2005/11/14(月) 10:31:46 ID:kO2YvT2t
>737
少なくとも俺はマイティフロッグ
740774RR:2005/11/14(月) 10:59:48 ID:SHynzDUW
普通自動二輪の免許を取りたいんですがどれくらいお金と時間かかりますか?
あと必要なものも教えてください。
741774RR:2005/11/14(月) 11:10:57 ID:4Xln3PSr
スクリーンの曇りや焼けを元に戻す
ケミカルってありますか?
742774RR:2005/11/14(月) 11:11:38 ID:C5ULN7wd
>>740
教習所をつかうつもりでしょうか?

だとすると、教習所の相場価格は地域差が大きいですので、お近くの教習所のWebサイトを参照したほうがいいですよ。
(地域によって5万以上の差があるケースもあるようです)
あと、毎日通えるとか、そういうことでもかかる期間はちがいます。
おおざっぱにいって2週間〜2ヶ月、7万(普通免許あり)〜18万(なし)くらいでしょう。

あと、現在どんな免許があるのかも、教習時間と金額にかかわってきますので、それを書きましょう。

必要なものは基本的に安全装備です。
ヘルメット、グローブ、ブーツ(ひものないかかとのある靴が基本)が必要です。
教習所によっては貸し出しもありますが、どのみち免許を取得してバイクに乗るときには必要なものですから、これを機会に購入なさっておくのもいいでしょう。
服装は長袖長ズボンで、ひもや帯などがひらひらしていないもの(タイヤに巻き込んだりすると危険なので)が必要です。

試験場にいっていきなり受けるなら、一発でうまくいけば1日で終了、金額も1万円くらいあれば大丈夫です。
743774RR:2005/11/14(月) 11:43:01 ID:6saz3Vu3
741 タイムマシン
744774RR:2005/11/14(月) 11:50:31 ID:KMuoFs1u
秋刀魚 ◆Fx.QEpOTGw と
業物 ◆Dr.SV/Rx9o はどういう関係ですか?
745774RR:2005/11/14(月) 12:16:24 ID:s+Xkjm0I
DEAUVILLEの情報がほしいんですが、
どこのスレでしょうか?
746774RR:2005/11/14(月) 12:17:15 ID:SHynzDUW
>>742サンクス

教習所には通わないつもりです。
でも実習をやらないと免許もらえないんじゃないんですか?
747774RR:2005/11/14(月) 12:39:46 ID:C5ULN7wd
>>746
教習所に通わないなら、試験場で「実技試験」があります。
当然ですが合格しないと免許もらえません。
うまくいけばAM学科、PM実技で1日で終わります。
一般的にこの実技試験はそれなりに難易度が高く、ある程度の訓練・練習をつまないとなかなか合格できません。
5回とか6回チャレンジで合格すれば、確実に教習所よりは安上がりでしょう。
ただし、これらの試験は平日しか受けれないのが普通ですので、学校や勤務先を休む必要があります。
このため、会社員などは確実に(平日にあまり休みが取れないから)合格するために教習所を利用することが多いです、参考までに。
748774RR:2005/11/14(月) 12:41:05 ID:SLcGFOpA
>>746
教習所の卒検が本試験場の実技試験に当たると考えればわかるかな?
教習所卒業すれば実技が免除になり、筆記のみでよい
試験場に一発で行ったら試験場で実技と筆記受けなければならない

試験さえ受かればよいわけで、練習の有無は関係ない。


無免で運転してて運転技術に自信あったとしても、試験の安全確認なんかの感覚は
教習所に通ったことない人には難しいかもしれないけどね

っと最後の2行はおせっかい
749774RR:2005/11/14(月) 12:57:38 ID:6saz3Vu3
自身あるみたいだから練習のつもりで試験受けたらいいんじゃない
750:2005/11/14(月) 13:08:47 ID:BsYmCHYh
一発試験
751:2005/11/14(月) 13:14:12 ID:BsYmCHYh BE:81279124-
が、歓喜、スリル満点です。
但し時間ある人
経費も節約、トータル時間も極小ですし。
752774RR:2005/11/14(月) 13:15:53 ID:rqTi5Ybt
「実技試験」

俺は学生のころ普通の仮免に12回目で受かった。
その後路上試験前の学科で2回落ち。
路上試験は1発おk。
通算15回足掛け6ヶ月で普面合格。

それ以前に取った大型バイクは2回だったけど車は厳しかった orz
753774RR:2005/11/14(月) 13:47:31 ID:Vcp6j9xv
「珍走団」ってなんですか?なんとなく暴走族のこと?と思っていたの
ですが、昨日「もしかしてこれが珍走?」と思う一団を見たもので。
754774RR:2005/11/14(月) 13:56:11 ID:6saz3Vu3
男の暴走族のことでちなみにレディースは満走団です
755774RR:2005/11/14(月) 14:00:01 ID:1UxfIuBe
満州軍みたいだなw
756774RR:2005/11/14(月) 14:05:20 ID:1XjNNqFv
ペットボトルのキャップって何ccありますか?
757774RR:2005/11/14(月) 14:05:51 ID:6saz3Vu3
ニューハーフは釜走団
758774RR:2005/11/14(月) 14:06:18 ID:cCy2kFEc
温度によってブレーキの握りが変わるのはフルードにエアが噛んでるからですか?バイク屋に整備してもらってからなのでクレームでフルード交換してもらえるでしょうか?
759774RR:2005/11/14(月) 14:24:43 ID:fDqGMsg6
フルード交換を依頼した直後(2週間以内)なら相談してみたら?
触ってもいないとか交換して期間が経ってるのにクレームとか言ってると迷惑な客になるぞ。
760774RR:2005/11/14(月) 14:36:24 ID:6saz3Vu3
エアが噛んでたら温度に関係なく握り代が変わる
761758:2005/11/14(月) 14:45:09 ID:noOaNnYI
普段からやや軟らかいかなと思う程度で、昼の直射日光に一時間ほど当てるとガチガチになる感じでした
んで今日はそれが進展して常に引きずり状態かつ走るにつれ完全ロック状態になりました。
古いヤマハ車だから固有の症状の可能性もあるとは思いますがどうも店の腕も怪しいと思います。
今日はあいにく店休日だから自然に症状が治らない限り明日行ってみます。
762774RR:2005/11/14(月) 14:50:36 ID:1XjNNqFv
>>761
たぶん、店の腕は関係ないと思う。


それに日光に1時間当てたからってそんなことが起きるとは考えられない
763774RR:2005/11/14(月) 15:02:23 ID:6saz3Vu3
キャリパー、マスターOH
764758:2005/11/14(月) 15:32:56 ID:noOaNnYI
キャリパーのOHをしてもらってなりました。マスターの不具合でそんな症状になるのでしょうか?
それともヤマハクオリティの為せる業でしょうか?
765774RR:2005/11/14(月) 15:41:26 ID:6saz3Vu3
可能性大
766カキ:2005/11/14(月) 16:22:47 ID:g1GH1pR9
原付で、一時不停止で捕まって、罰金が六千円で罰則点が二点なんですが、あと何点でヤバいですか?
767774RR:2005/11/14(月) 16:32:26 ID:qPzZKcm6
>>766
恐らくあと1点で講習。
つーか、捕まるような運転するなよ。
768774RR:2005/11/14(月) 16:58:30 ID:DBXB1MbX
運転歴19年になるオレも>>766と同じ違反で捕まったwww

ぶっちゃけ、運。
だって俺も安全運転なんかしてねーし
トラックに後ろから突っ込んでバイク廃車にしたけど、事故届け出てなくて
警察呼んだのに無事故扱いだったし、無検挙なだけで今まで9年もゴールド
769カキ:2005/11/14(月) 17:36:47 ID:g1GH1pR9
危ない運転してスイマセンm(__)m

お答えありがとうございます
あと一点で講習をするんですか(汗
講習てなにをするんですか?
770774RR:2005/11/14(月) 17:52:59 ID:tBjS9rLa
2ストと4ストのキャブは基本的に同じですか?

2ストがキャブの後ろでオイルを混合すると考えると
マニホールド等さえ何とかすれば流用可能ですか?
771774RR:2005/11/14(月) 17:58:25 ID:/4p7PTMc
では、マグナというバイク(名前だけは聞いたことある)はネイキッドになるのかな??
アメリカン?(遠くの方で見たことある)
772774RR:2005/11/14(月) 17:59:22 ID:Q/R4SgHD
>>758-765 キャリパー内にエアがある症状だな。

対処法:
まずブレーキキャリパーを外し、ブレーキパッドを完全に押し込む。
パッドを外し、さらにピストンを直接押して、ピストンを完全に押し込む。
ここでバキューム式のワンマンブリーダーなどを用い、さまよう気泡を吸い出す。

理由:
通常、ブレーキのエアはブレーキを作動させて吹き出させるが、
このとき微かに動いてしまうピストンの裏に気泡が入りこむと抜けない。
このような場合には、気泡を吸い出すほうがピストンも吸い込まれるため簡単に出て来る。

発展事例:
左右合わせの対向キャリパーでは油圧通路まわりで気泡が溜まるため、
キャリパーを空中でひねりながら抜くw
773774RR:2005/11/14(月) 18:16:21 ID:/3U55Frk
原付の制限速度30km/hって厳し過ぎるよな。
住宅街内とかの滅多に車が通らない場所なら問題ない速度だけど、
ひとたび交通のある道路に出たら、そんなスピードで走ってたら
逆に危険で仕方ない。せめて40km/hに引き上げてもらえないものか。
774774RR:2005/11/14(月) 18:23:08 ID:qPzZKcm6
>>773
金払って免許取れ。
このネタ続けたかったら下記スレへ。ここはチラシの裏ではない。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129164525/l50
775774RR:2005/11/14(月) 18:46:30 ID:E0UNx0Zo
すいません、原付のテールライトって、常時点灯しているのですか?
ブレーキかけると点灯するんじゃないの?
776774RR:2005/11/14(月) 18:48:38 ID:U3xCgSZl
>>775
常時です。ブレ-キをかけるとさらに明るくなります。
777774RR:2005/11/14(月) 18:49:05 ID:aaLcWUbW
初心者なのですが、スタート押した途端
マフラーからパンって大きな音が鳴ったんですが、
走行するのヤバイですか?
778774RR:2005/11/14(月) 18:55:16 ID:6saz3Vu3
マフラーにパンが入ってます
こんがり焼けてから食べてください
779774RR:2005/11/14(月) 18:56:41 ID:aL0kZ+2Y
>>778の才能に嫉妬
780つよし:2005/11/14(月) 18:57:09 ID:E0yEH1+W
アパートに住んでるんですけど、今日の昼に原付乗ってみたらなんか倒されたのを元に戻したみたいにミラーが
すごい方向向いてて、乗ってみたらなんかいまいち右ブレーキの効きがおかしいんです。倒れたぐらいでブレーキがきかなくなることありますかね?
本当スカスカなんです。ブレーキをかけても手ごたえがないっていうか。ブレーキを引いた瞬間少し減速するくらいで。ひきっぱなしでアクセル回しても全然普通に走っちゃうんです。
バイク屋もって行ったほうがいいですよね?お金どれくらいかかるのかなぁぁ・・・・どなたか教えていただけませんか?
781774RR:2005/11/14(月) 18:59:45 ID:0fca3uBC
>>780
普通のバイク修理業は症状を話して
お金どれくらいかかるのかなぁ?
と聞けば概算で教えてくれます
782774RR:2005/11/14(月) 19:49:31 ID:QhPXRq9z
>>770
2ストのキャブ・4ストのキャブという括りではなく、
負圧式キャブか強制開閉式キャブかで考えるのが大事。
一般にメーカー出荷状態=純正キャブは、
2ストなら強制開閉式キャブ・4ストなら負圧式キャブが採用されている。

それで、強制開閉式キャブは2スト・4ストどちらでも使えるけど負圧式は2ストには向かない。
783774RR:2005/11/14(月) 19:50:20 ID:E0UNx0Zo
>>776
ありがとう。
784732:2005/11/14(月) 19:56:07 ID:0CjivZQT
>>736
ああ、ソレソレ、ソレでつ。
亀レスでつがありやとやんした。

・・・未だにWin98SEなんて使ってるの漏れだけなのかw
785774RR:2005/11/14(月) 19:57:57 ID:gMq5l/F8
ヘッドライトバルブや塗装前の脱脂についてなんですが
基本的に脱脂というのは中性洗剤でよく洗ってから乾燥ではダメなのでしょうか?

ガソリンの付いた布で拭いてから揮発乾燥の方がいいのでしょうか?
786774RR:2005/11/14(月) 20:00:27 ID:18fpshEu
>>785
中性洗剤の主成分はSDS。(ドデシル硫酸ナトリウム)
こいつは揮発しない。
脱脂はガソリン(揮発性が高い)がオススメ。
787774RR:2005/11/14(月) 20:01:06 ID:gMq5l/F8
>>780
もし油圧ディスクブレーキ式で
ブレーキラインにブレーキにエアが混入したらなりますよ

そうならブレーキのエア抜きだけなので高くないと思うけど値段は分かりません
788774RR:2005/11/14(月) 20:02:59 ID:18fpshEu
>>780
ドラムでもワイヤーが外れてる悪寒。
789774RR:2005/11/14(月) 20:16:33 ID:xMjJwD37
http://www.vipper.org/vip141053.jpg.html
このバイクの名前教えてください。
790785:2005/11/14(月) 20:17:17 ID:gMq5l/F8
>>786 
ありがとうございます!
今度からガソリンでいってみます。



ところで中性洗剤で一応よく水で洗い流した後新品ティッシュで拭いて乾燥
させてたんですがこれ良くない脱脂だったんでしょうか?3回のうちライトバルブが
キレてしまったことが一回、、、、(´`)
791774RR:2005/11/14(月) 20:17:27 ID:oh9/JgwC
急に友達に聞かれて困ってます。
昔のバイクのタイヤが細いのはなぜですか?
技術的に太いものは作れなかったということでしょうか?

よろしくお願いします!
792774RR:2005/11/14(月) 20:20:55 ID:18fpshEu
>>789
SR400?
793774RR:2005/11/14(月) 20:22:39 ID:18fpshEu
>>790
良くはない罠。
水と言っても純粋な水ではないし、
(ヤカンの湯を煮詰めればどうなるかわかるでしょ)
第一、電装品に水は禿しくオススメできない。
794774RR:2005/11/14(月) 20:36:24 ID:HGS+vrHT
欲しいバイクがあるんだけどオレの嫌いなヤツが乗ってるんだよね
真似したとか思われたくないし
どうしたらいい?
795774RR:2005/11/14(月) 20:43:11 ID:Dt3Y8DYP
気にしない
そいつに降りろと言う
別のバイクに乗る

好きなのでどうぞ
796774RR:2005/11/14(月) 20:45:59 ID:T3p9oUAO
>>789
ベンリィじゃないかな。
797774RR:2005/11/14(月) 20:47:52 ID:qeTO1iMt
>>791
昔と今のバイクでは剛性もパワーも違いますよね。
昔は細いタイヤがその車体に合っていたと思われます。

また、オフ車ではタイヤが細いのはギャップを拾いづらくするためです。

そこから考えると、
今と昔ではタイヤの性能事態も大幅に変化したので、多少のギャップに負けないタイヤの性能となり、
太くする事が出来た。と考える事もできるとおもいまうす。
798774RR:2005/11/14(月) 20:52:02 ID:9M566o29
タイヤは細い方が走行抵抗が少ないからね。
799774RR:2005/11/14(月) 20:55:32 ID:0CjivZQT
>>789
・・・オサレなお店ですね( ゚д゚)、ペッ
マジレスしるとBSAのゴールドスター系↓に見えます。
ttp://www.motosolvang.com/new_cycles09_22_02/1957_BSA_01.jpg
800774RR:2005/11/14(月) 21:17:43 ID:DI4AZwIZ
キャブを交換してからエンジンがかからなくなりました。
チョーク引きながら押しがけもしましたがダメです。
キャブは中古だったのでオーバーホール、プラグもチェックしたけど大丈夫で、
スペース的にエアクリは取り付け不可能なのでいわゆる直キャブ状態です。

プラグが結構濡れてる状態なので単にジェット類が濃いために
エンジンがかからないということでしょうか?
801723:2005/11/14(月) 21:40:27 ID:M0f1wwqu
>>726>>728
洗剤がいいですね。しかも台所用。
で、美奈さんは誤字です。本当にありがとうございました。
802774RR:2005/11/14(月) 21:41:46 ID:M0f1wwqu
バイクの整備関係でカッターナイフを使い、その後ナイフ持ったままバイク乗ってもし見付かったら
銃刀法違反になるんですかね?
803774RR:2005/11/14(月) 21:42:19 ID:xMjJwD37
>>792>>796>>799
>BSAのゴールドスター系
っぽいですね。
ありがとうございました
804774RR:2005/11/14(月) 21:48:45 ID:gMzWKbl3
>>800
自分でキャブ交換したんか?
セッティング無しのポン付けじゃマトモに走れない。
書き込み内容からじゃ濃くてかからないぽいけど
そんな事も知らず、分からないお前じゃセッティングは無理かもしれん

素直にバイク屋に行くのを進める
805774RR:2005/11/14(月) 21:57:44 ID:U3xCgSZl
>>802
捕まえられるけど、捕まえない。
カッターで銃刀法違反は別件逮捕の基本。
806774RR:2005/11/14(月) 22:06:19 ID:6IHUQqja
リアサスがヘタると、どんな弊害が出るのでしょうか?
モノサス車なのですが、気になります。
807774RR:2005/11/14(月) 22:29:59 ID:DI4AZwIZ
>>804
レスサンクスです。キャブは自分で交換しました。セッティングも普通にできます。
まともに走らないのは承知の上で、とりあえずエンジンだけかけてみようと思ったので・・・
多少濃くてもエンジンはかかるかなと思っていた・・・orz
もうこっちは今シーズン終わりなので来春にでもジェット類そろえます。
808774RR:2005/11/14(月) 22:49:42 ID:fBUNMi/7
履歴書に二輪免許って書く?
書くとしても、原付→普通二輪→大型二輪って取ったんだが
大型二輪以外は省略していいかな?
809774RR:2005/11/14(月) 22:52:43 ID:FzdNITFz
個人売買で原付を買ったんですが名義変更の事で
お聞きしたいことがあります。
今日市役所に行って仕方は聞いてきたのですが家に帰ってから聞くのを
忘れていたことがあって…

必要な物は
・新旧双方のみとめ印
・標識交付証明書
だと分かったのですが、相手の印鑑を借りてくれば本人はいなくてもOK
ということは、その用紙を持って帰って印鑑だけを押してもらうって事は
できなにのでしょうか??さすがに印鑑を借りるのは気が引けるので…。

本当は市役所で聞くべき事なのですがもしご存知の方いらっしゃったら
教えてください。

購入スレから誘導していただいて来ました。コピペで申し訳ないのですが
よろしくお願いします。
810774RR:2005/11/14(月) 23:41:41 ID:wzYMK+DG
>>793 煮詰めたら余計ヤバイ希ガス
8114ep:2005/11/14(月) 23:44:59 ID:o2++7lSi
>>806
別にモノサスに限った話ではありませんが、ダンパーが
機能しなくなるためショックを吸収しきれず、いつまでたっても
スイングアームがユラユラするので走行安定性が著しく
損なわれます。

どんなバイクに乗っているか分かりませんが、今現在貴方が不具合を
感じて1ないなら特に問題は無いのでは?
気になる点があるならバイク屋さんで確認してもらうのが良いと思います。
812802:2005/11/14(月) 23:46:57 ID:M0f1wwqu
>>805
なんだか大丈夫そうですね。
よく考えると、駐輪場で整備でナイフを使っていても、持って帰る時には「持ち歩いて」いますしね。
一応大丈夫みたいですね。
813774RR:2005/11/14(月) 23:53:05 ID:gMzWKbl3
整備でナイフ?って思ったがカッターのことか。
カッターナイフをカッターと略すのは良く聞くが、ナイフっていう人初めてのような希ガス
814774RR:2005/11/14(月) 23:54:03 ID:2r1C7PAi
地球ロックはどう言う意味ですか?盗難防止の鍵の商品名?
8154ep:2005/11/14(月) 23:55:42 ID:o2++7lSi
>>814
大地に根ざしたような強固な建造物とバイクをつないでロックする事を
言います。

別に商品名ではありません。
816774RR:2005/11/14(月) 23:56:23 ID:xPORwqkJ
>>814
バイクを地球につなぐこと。

つまり、地面に完全固定されている柱やアンカーなどにチェーン等でロックすること。
817774RR:2005/11/14(月) 23:58:36 ID:2r1C7PAi
>>815
>>816サンクスです。
818774RR:2005/11/15(火) 00:07:52 ID:QbsM0gk1
>>809の質問が分かる方いらっしゃいませんでしょうか??
819774RR:2005/11/15(火) 00:12:44 ID:wS2uqcVH
400ccまでで値段もお手頃でカコイイバイクってなんですかね?
820774RR:2005/11/15(火) 00:14:21 ID:0gGqFK+0
>>818
廃車証明書は持ってるの?
売ってもらった時に何かしら書類もらったでしょ?

あと、売ってくれた相手は同一市町村内に住んでいる人?
821774RR:2005/11/15(火) 00:14:31 ID:mB8XNigg
>>818
名義変更はバイクの廃車をしてからまた登録だから
相手のバイクをまず廃車してもらう。
譲渡証明書に相手の住所氏名判子等をしてもらって
その紙をもらう。それで相手は終了。
んで自分の情報を記入。
そして自分の区役所に持っていって登録。ナンバー交付。
以上
822774RR:2005/11/15(火) 00:16:41 ID:e8bW4vo5
>>819
バンディット400V しかもモデルチェンジ前
俺からすりゃ最高にカコイイ
文句は言わせん
823774RR:2005/11/15(火) 00:18:15 ID:QbsM0gk1
>>820-821
レスありがとうございます。
同じ市町村内なので標識交付証明書は持っています。
ですが相手との日日がなかなか合わなくて…。
824774RR:2005/11/15(火) 00:18:37 ID:knA3m0AM
>>819
SV400S
俺からすりゃ(ry
825774RR:2005/11/15(火) 00:20:31 ID:0gGqFK+0
>>821
書類もらってくるのは市役所に再度相談。
無理だったような気もするが…。

まず>>821さんが言うように、
相手に廃車手続きしてもらったほうがいいでしょう。
826819:2005/11/15(火) 00:21:22 ID:QbsM0gk1
すみません。上に付け足しで

市役所で名義変更の際に記入する書類を貰う→相手の家に行き印鑑を押してもらう
→自分の印鑑を押して標識交付証書とともに提出

は可能でしょうか??
827825:2005/11/15(火) 00:21:22 ID:0gGqFK+0
レス番ミス。
>>825>>823に対して。
828819:2005/11/15(火) 00:22:44 ID:QbsM0gk1
>>825
やはり相手との日日が会わない場合は廃車にしてもらった方が
いいですかねぇ。。

829774RR:2005/11/15(火) 00:28:36 ID:0gGqFK+0
>>828
正直、そのあたりの対応は役場によって違う。
ただ、名義変更という書類を渡してしまうと偽造され乱用される可能性を含むため、
貰って来れるかどうかは知らん。

ここでグダグダ考えず、明日の朝一でも市役所に電話して聞けばいい。


…親切スレなんだけどね…。
830774RR:2005/11/15(火) 00:36:59 ID:wS2uqcVH
>>822>>824

レスサンクス。値段はどれくらいでしょうか?
831774RR:2005/11/15(火) 00:38:42 ID:1Gv+yMes
現在普通自動車の免許しか持ってなくてゴールドなのですが、
普通自動二輪の免許を新たに取得すると色はどうなりますか?
また緑からやり直しなのでしょうか?
832774RR:2005/11/15(火) 01:01:10 ID:mB8XNigg
金色
ただ裏に2人乗り1年未満帽子のために
普通二輪取得時期とか書かれるんだったっけ
833812:2005/11/15(火) 01:06:51 ID:JDN3GRJ0
>>813
失礼、両方使ったので近藤しますた。
834774RR:2005/11/15(火) 01:07:39 ID:JDN3GRJ0
アルミホイールって錆びるんですか?やっぱ。漏れのは黒だからわかりにくいけど、、、
835774RR:2005/11/15(火) 01:10:57 ID:ZLDs9A1E
スペイシー100です。今まで普通に加速もしてたのに、信号スタートでいきなり
フルスロットルしてもエンジンが回らない感じします。
エアクリ・WR・ベルトは新品に交換しました。
でもまた同じ症状が出てきます。しばらくその症状で加速が極端に遅くなり
たまに信号待ちスタートで走ると元に戻ったりします。でもまた加速が悪くなります。
車で言うと回転数が上がらない状態です。マフラーは異常なかったです。
836774RR:2005/11/15(火) 01:11:01 ID:MvfPpKLw
>>834
錆びます
ちなみにアルミについてる色はだんだんとれてきます
837774RR:2005/11/15(火) 01:14:04 ID:GXq4NmwT
>>835
初歩的なことだが、ガソリンホースが折れ曲がってないかい?
838774RR:2005/11/15(火) 01:18:53 ID:YGuGWGHO
この前ZRXみたいなもので友達とツーリングいったとき、友達のCB400に乗せてもらったんですが、
やっぱ少し重いような気がしました。実際重いですよね?そしてだとしたらなぜなんですかね・・・。
ライムの色と性能には満足しています。思いなら重いなりに性能よければいいのになぁ
839774RR:2005/11/15(火) 01:29:28 ID:fdUaOnh/
だれか通訳して
840774RR:2005/11/15(火) 01:32:55 ID:0gGqFK+0
>>839
Excite翻訳、日→英→日。

また、私は、少しが重いと考えました、もっとも、この前部ZRXのようなもので友人を示すツールであ
るときに、それは友人のCB400を置きました。 それは実際に重いです。 満足するんでしょうそして、?
Itは色とLymeの性能でそれを満たします。 それが性能のものである、ずっしりと、それは願望です。

…ごめんなさい。やっぱりわからんw
841774RR:2005/11/15(火) 01:54:51 ID:yXVTBbVe
>>838
友達のZRX400(たぶん)に乗せてもらってタンデムでツーリングに行った途中で、
別の友達のCB400SFに乗らせてもらったという話かな?
免許は、まあ、持っていると仮定して、「どっちが重いと思った」という話なのかな?
重量とかもほとんど変わらないけど。
842774RR:2005/11/15(火) 02:05:14 ID:D4PsDAFZ
>>838
重量が同じでも、重心が上にあると重く感じるし、下にあると軽く感じるもんだよ。
843774RR:2005/11/15(火) 03:27:07 ID:3uwNnLiR
パワーリミッター
トルクリミッター
レブリミッター

違いがよく解らないです。どなたかご存知ないですか('A`)
844774RR:2005/11/15(火) 03:27:51 ID:+XGr0LWL
>>835
書いてある内容+こちらの想像をミックスすると一番疑わしいのはクラッチシューかな?
エンジンの回転は上がるが車速が伸びないのであれば可能性は高い。
総走行距離&クラッチメンテの状況が書いてないから分からないんだけど
クラッチシューが減ってくると発進時にシューがアウターに食いつかず滑る感じがする場合がある。

次に疑わしいのはリードバルブかな?
リードバルブがヘタり、反り返るなどしてしまうと圧縮が逃げてしまい
全体的にパワーダウンしてしまう。
こっちだと回転は取りあえず上がるんだけど、パワーが無くて加速力が弱くなる。

どちらの部品も消耗品だから財布と相談して交換してみるのが良いかもね。
8454ep:2005/11/15(火) 06:12:00 ID:SyJSj/t+
>>843
パワーリミッター 
市販車には有りません。F1やWRC等4輪のレースでは吸気口の口径を
規制することで最高出力を規制してはいますが。

トルクリミッター
このようなリミッターは聞いた事がありません。
ただエンジンブレーキが過度にかかった場合、クラッチを滑らせてその
ブレーキトルクを逃がすバックトルクリミッター(スリッパークラッチ)という
機構はあります。

レブリミッター
単純な上限回転数のリミッターです。
設定回転数に達すると燃料噴射や点火をカットし、それ以上エンジン回転が
上がらないように規制します。
ただシフトミス時のオーバーレブにはもちろん効果が有りません。
846774RR:2005/11/15(火) 06:30:05 ID:vRlAvy5o
>>791
昔はタイヤの製作技術、材料開発が進んでいなかったので、
現在ラジアルタイヤ(太くて扁平)と呼ばれているタイヤは造れなかったそうな。

詳しく知りたければ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876872449/qid=1132003724/
sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-9975891-8238644

を読めばよろしいかと。
847774RR:2005/11/15(火) 07:29:25 ID:mnIW8FXW
>>809
原付と二輪自動車とでは書類と届け先が異なるが
市役所に・・・ということは125CC未満かな
相手からもらう書類は 譲渡証明か売買契約書
ハンコはその書類に押してあることは当然必要
押し忘れていたら○○で××買ってきて△△すれば市役所オケだけどね
848774RR:2005/11/15(火) 07:45:20 ID:6QErN/cY
スミマセン、バイクとは関係ないし、興味本位の質問なんですが…
たまにテレビなどで「もえ〜」と叫ぶ人を見ます。「萌える」とか「萌えキャラ」とかの言葉は知ってるんですが、何か萌えるモノを見たときに、本当に「もえ〜」と叫ぶ(言う)人がいるものなんですか?
849774RR:2005/11/15(火) 07:47:43 ID:NtSLqF+w
居酒屋で聞いたことアリ
850774RR:2005/11/15(火) 08:36:25 ID:6QErN/cY
>>849
知らなかった…サンクス
851774RR:2005/11/15(火) 09:08:22 ID:iJB4nTud
>>848
折れの友達は、自分の子供に向かって言っているよ
852834 :2005/11/15(火) 09:30:28 ID:g56/GBOS
>>836
あらま・・・
853835:2005/11/15(火) 09:35:35 ID:JJ37uz58
>>837>>844
レスありがd。
回転数は上がらないです。走行距離は3万キロで、1万キロを中古で買いました。
そうです、回転数があがらないんです。エンジンが途中で「ブブブブ〜」と言って
そこで回転が上がらない状態なんです。なんか詰まってるか、カブってる様な感じです。
最近バイク屋さんにだしたんですが、前書いた部分しか交換していません。
バイク屋には何と説明したら、ちゃんと見てくれるでしょうか?
854774RR:2005/11/15(火) 09:39:57 ID:NtSLqF+w
キャブレターのてっぺんの小さな空気穴が詰るとそうなることがあり。
855774RR:2005/11/15(火) 09:40:20 ID:ggUBY/Nv
>>853
ブブブブ〜
856774RR:2005/11/15(火) 10:57:43 ID:vezNUhjn
乗り換えたいのですがと言えば
857774RR:2005/11/15(火) 11:28:47 ID:GUg4nJH3
SSノリって少数歯なんすかね〜(┬┬_┬┬)
858774RR:2005/11/15(火) 11:40:52 ID:6QErN/cY
>>857
バイク全体で見れば多いのは原付スクーター、中型以上でも売れてるのはビグスクだろうね。

ただ、多数派、少数派ってことに何の意味がある?好きなモノに堂々と乗ればいい
859774RR:2005/11/15(火) 11:48:22 ID:NtSLqF+w
なにあれ、今時SSなんか乗って、ダッセw
と言われることは、事故より怖いモラトリアム。
860774RR:2005/11/15(火) 11:55:39 ID:GUg4nJH3
858
レスm(._.)m
好きだから乗るのは正論何ですが〜意見交換とかの場所が狭くって…サーキット走ったりするとさらに居ないし…
861774RR:2005/11/15(火) 11:59:11 ID:NtSLqF+w
ツアラーよりマシ
862774RR:2005/11/15(火) 12:01:19 ID:2y7lYN65
特にオフ系な
863774RR:2005/11/15(火) 12:05:56 ID:GUg4nJH3
オフ系ツアラー??
864774RR:2005/11/15(火) 12:06:58 ID:NtSLqF+w
通じないほどマイナーw
865774RR:2005/11/15(火) 12:09:04 ID:5RNod/IF
まあ いいなー
866774RR:2005/11/15(火) 12:09:59 ID:UC512FQP
SSのカウル外してネイキッド仕様に
めっちゃ速い
867774RR:2005/11/15(火) 12:12:28 ID:WeL5xCkn
>>857
漏れの乗ってるSSはそんなに売れてないらしい。
http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/detail/885/bikedetail.html?jump=jump&type=type&type_id=08
868774RR:2005/11/15(火) 12:13:46 ID:GUg4nJH3
旧TIでこけて、現状それす!ラムエア無いからか〜?ノーマルマフラーなのにやけにうるさい…何故??
869774RR:2005/11/15(火) 12:44:27 ID:GUg4nJH3
無反応〜〜
870774RR:2005/11/15(火) 12:46:03 ID:NtSLqF+w
>>869
意味わかんね
871774RR:2005/11/15(火) 12:56:02 ID:6QErN/cY
>>869
もう少し詳しく言わないと分からないよ。
マフラーとかから排気漏れしてない?
872774RR:2005/11/15(火) 13:03:30 ID:NtSLqF+w
>旧TIでこけて、
岡山国際サーキットで転倒して、

>現状それす!
現状それすぎ!
873774RR:2005/11/15(火) 13:44:48 ID:rcSrQtZU
質問させてください
CB400SFに乗っているのですがエンジンが冷えきった状態で始動するとパタパタと音がでます…
昨日まではそんな音は出なかったのですが…
30秒程度で音は収まりまた冷えきると音がでます
昨日ワコーのヒューエルワン?を入れたのですがそれが原因なんでしょうか…
874774RR:2005/11/15(火) 13:50:21 ID:vezNUhjn
それ
875774RR:2005/11/15(火) 17:17:48 ID:4kdRtm2e
また超能力質問か・・・
876819:2005/11/15(火) 17:24:25 ID:QbsM0gk1
昨日、名義変更で質問させていただいたモノです。
今日聞きに行ったら名義変更の用紙をもらうことができるようです。
なので今日済ませてきました。

ありがとうございました
877774RR:2005/11/15(火) 18:30:41 ID:jlQvq2c9
すいません 質問させてください
バリウスに乗っているのですが、最近ロースタートで発進すると回転数が
不安定になり、ある程度回転が上がるまで安定しません。

最近の出来事として、
・先々週の日曜日に点検をしたのですが、点検後この現象が起きるようになりました。
・点検時に言われた事が2点、
(1:オイルタンクからのガソリン漏れ微小(気にするほどではない
(2:プラグカバー(プラグコード?)の激しい劣化1点(次の点検で取り替えればOK

・発生条件が、エンジンが暖まってる時に起きます。
・ニュートラルでは起きませんが、坂道発進やロースタートなどの負荷が大きいと
著しく症状が表れます。

お店でバイクを見てもらったのですが、バイクを見る限り問題が見当たらないと
言われてしましました。プラグカバーが原因ならば換えてもらおうと思うのですが、
プラグカバーの劣化が原因でこのような現象が起こるのでしょうか?
878774RR:2005/11/15(火) 18:43:29 ID:Wj9d5nyX
>>877
何の点検をしてもらって何処をイジられたかによる
あと何の部品交換をしたかも

2速以降でも低回転でトルクが足らないのなら
1気筒点火してない症状に思えるが・・・
コードがキャップにしっかり刺さってないかもしれんし
プラグを交換すれば直る場合もある
879774RR:2005/11/15(火) 18:51:25 ID:ArX1oxmr
>>877
「1:オイルタンクからのガソリン漏れ微小」
何だそりゃ???
「2:プラグカバー(プラグコード?)の激しい劣化1点」
リークに1票。
880774RR:2005/11/15(火) 19:08:09 ID:GJ9FhGZK
一帖(一畳?)ってどれぐらい?
881774RR:2005/11/15(火) 19:11:28 ID:NtSLqF+w
>>880
敷布団ぐらい
882774RR:2005/11/15(火) 19:11:56 ID:vezNUhjn
表替えで5000円位
883880:2005/11/15(火) 19:16:59 ID:GJ9FhGZK
申し訳ないっす。
言葉足らずで非常に質問の仕方が悪かったです。
縦何センチの横何センチぐらいですか?
>>881 >>882 さんどうも!
884774RR:2005/11/15(火) 19:19:15 ID:NtSLqF+w
885774RR:2005/11/15(火) 19:19:45 ID:/JGXPOOq
>>883=880
約900mmx1800mm
886774RR:2005/11/15(火) 19:20:58 ID:Ep3VPtrf
>>880
帖:じょう(でふ)
  (接尾)、助数詞。
   (1)紙や海苔(のり)を数えるのに用いる。美濃紙五〇枚(大正以前は四八枚)、半紙二〇枚、ちり紙一〇〇枚、海苔一〇枚で、それぞれ一帖。
   (2)たたみを数えるのに用いる。畳(じよう)。
                             以下略

畳:じょう(でふ)
  (接尾)助数詞。
   たたみの数を数えるのに用いる。
   関東間:1757×879mm
   関西間(京間):1909×954mm
   関東と関西で大きさが違うのは、
   『柱→柱間の広さ』基準の関東と、
   『畳の大きさ自体』基準の関西との違い。
   畳の大きさを決めたのは織田信長。
   織田信長が用いた大きさは、1800mm×900mmで、
   これは敵が攻めてきたときに、畳を鉄砲の弾から身を守る楯として使用するため、人間の大きさに合わせたと言われている。
   ※古語:「三尺六尺」   
   用例:「千―敷」「四―半の部屋」

※三省堂:大辞林 第二版より
887880:2005/11/15(火) 19:24:14 ID:GJ9FhGZK
>>884 >>885 >>886
どうもです!
888774RR:2005/11/15(火) 19:56:51 ID:ZPbGLFzY
あいつ若すぎるな。免許とって一年たってなさそう。って思われて
二人乗りしてるバイクが止められることってあるの?
889774RR:2005/11/15(火) 19:59:20 ID:jlQvq2c9
早いレスありがとうございます。
>878
言葉足らずで、すいません。
 点検は、タイヤの空気圧や、灯火類など一通り見てもらったと思います。
部品交換は、オイルフィルターの交換、プラグの交換、オイル交換
をやってもらいました。

 2速以降の低回転でもトルクが足りません。
(店の人によると、全部点火はしているようです。
>コードがキャップにしっかり刺さってないかもしれんし
今、見てきましたが、外から見た所、損傷もなくしっかりしていました。

>879
>「1:オイルタンクからのガソリン漏れ微小」
すいません。オイルタンクからホースへ行く所のガソリン漏れのようです。
「2:〜〜〜」一票ありがとうございます。少し不安が解けました。

点検の時に「プラグカバーを外すのが怖いくらい亀裂劣化していた。」
と言っていたので、相当ひどいという事ですよね。
890774RR:2005/11/15(火) 20:05:16 ID:Ep3VPtrf
>>888
白バイ隊員は挙動を見てそう感じたら止めます。
なぜなら、彼らはプロでバイクマニアだからです。
891774RR:2005/11/15(火) 20:14:51 ID:jlQvq2c9
二人乗りではありませんが、
軽パトカーも、乗ってる人が若いと、免許もってるのかな?と
疑って尾行されたりするようです。(友達が尾行されました。
892774RR:2005/11/15(火) 20:18:09 ID:UC512FQP
>>888
結構捕まってる奴はいるもんよ
893774RR:2005/11/15(火) 20:23:09 ID:NtSLqF+w
Hシステム
894774RR:2005/11/15(火) 20:34:12 ID:DTGaU709
サドルバッグサポートがあると無いとではサイドバッグの持ちはどのくらい違うんですか?
895774RR:2005/11/15(火) 20:36:23 ID:Yt2HaF5W
すいません、ネイキッドバイクなんですけど、ハンドルに手を添える時って、
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20051115203027.jpg
どっちがいいのでしょうか。
あー、左は手首が上に返っている感じで、右は手が一直線、と見てください。
その、一般的にどっちが疲れにくいとかあるのですか?
右みたいに一直線だと手がずるっと前に滑って、、、なんて思ったりして。
なにかアドバイス下さいませ。
896774RR:2005/11/15(火) 20:38:32 ID:HSPLQA2x
>>895
アイドリング時なら右の図じゃないかな?
アクセルを回している時(走っているとき)なら左


少なからず俺はそう
897774RR:2005/11/15(火) 20:54:55 ID:sTu0G4ps
>>895
ウンコしたあとのトイレットペーパーの取り方?
898774RR:2005/11/15(火) 21:02:31 ID:qXRq4Xhu
>>895
>右みたいに一直線だと手がずるっと前に滑って、、、なんて思ったりして。
オマイには親指は無いんか

マジレスすると、手首に限らず間接を曲げたまま固定し続けるのは体に負担が大きい
しかも真っ直ぐより、曲げている時の方が支えられる力は弱い

体を前に傾けて手を伸ばし、低めの鉄棒を握って体重を支えて見れ
(擬似的に>>895の絵の腕の状態にする)
899774RR:2005/11/15(火) 21:03:17 ID:XKlN1VKu
>>895
ロズウェルから連行された宇宙人の絵かと思った。

手首が下がってると脇が閉じてハンドルを押さえつけちまわないかい?
それにハンドルで体を支えようと思っちゃイカン。
グリップを斜めから握る(ゴルフクラブとか、ハタキとかみたいに)と
アクセル開けても手首が返らなくなるぞ。
900774RR:2005/11/15(火) 21:07:23 ID:W6XIryJ7
>>895
置くまで手首を回すと「原付握り」とか言って教官にいじめられたなあ。
正解は正面から当てる感じ。全開することなんてないから、握りなおす必要もなし。
901774RR:2005/11/15(火) 21:08:20 ID:7tzWyeQr
誰か 次スレ 頼む   
902774RR:2005/11/15(火) 21:22:31 ID:Ep3VPtrf
>>901
まだ早い。
>>950の人よろしこ。
903895:2005/11/15(火) 21:37:09 ID:Yt2HaF5W
皆さん、ども。ノシ

本の、跨った姿勢の見て、「ああここは曲げないのか?」と思って聞いてみました。
そうですね、親指がありますね。当たり前か。
とりあえずフォームの練習してみます。セルフステアを殺さないように。
これで今夜も安心して熟睡できます。ありがとうございました。
904774RR:2005/11/15(火) 22:46:08 ID:o9tXzKO2
スロットル操作は
「ドアノブを回すように」が基本
腕とハンドルが直交しているのは悪い例
905774RR:2005/11/15(火) 22:58:01 ID:2Apg2te4
なんでバイク乗りって女と縁が無いの?
906903:2005/11/15(火) 23:00:19 ID:Yt2HaF5W
>>904
ええ、それは心掛けています。
柏なんちゃらさんの本見て練習中です。
ただ、手首の角度には具体的に触れていなかった気がして。いや、実は触れていたかもしれないけど。
まあ、腕から真っ直ぐになりゃいいんですね。
やっぱり触れていたかも。

>>905
つ ヘルス
907774RR:2005/11/15(火) 23:00:57 ID:D4PsDAFZ
女に乗ってるとバイク乗る暇がなくなるんだよぅ
908774RR:2005/11/15(火) 23:20:11 ID:QbsM0gk1
PC20にあうフィルターを教えてください
909774RR:2005/11/15(火) 23:29:13 ID:00L/UPlk
>908
つ http://www.e-seed.co.jp/ct/10804040000/

武川とかから出てるっぽいでつ。
910774RR:2005/11/15(火) 23:31:41 ID:QbsM0gk1
本当にありがとうございます
911774RR:2005/11/16(水) 00:03:59 ID:LraABY2g
アプリオなんですけどスタンド立てながらアイドリングしていると後輪がどんどん加速するんですけど修理しないと他になにか不具合は出ますか?
9124ep:2005/11/16(水) 00:15:29 ID:ENUPp82x
>>911
スタンドを上げてエンジンをかけた時、後輪が回転するのは
正常です。
スタンドを下ろしてスロットル全閉でエンジンをかけている時に車体が進んで
しまうのなら異常ですが。
913774RR:2005/11/16(水) 00:19:28 ID:pYvkzjLl
>>895
手首を返すのは、ハンドルを棒握りにしてのしかかっている結果なのが普通。
アクセルも「手首は返さないで、グリップを外側からくるむ感じで、ドアノブというか
ドライバーの柄みたいに回す」。
手の平の手首側半分くらいは、アクセルを大きく開けているとき以外、グリップには接触しない。

>>906
> 手首の角度には具体的に触れていなかった
正しく「柏式」に握っているなら、「手首を返したらアクセルが回せなくなる」。
914774RR:2005/11/16(水) 00:20:39 ID:pYvkzjLl
>907
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _=@    
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___} 
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1   
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、 
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″
915853:2005/11/16(水) 09:33:20 ID:+5pdZqeP
別のバイク屋に持っていったら、やっぱり原因がわからずって言われたけど、
「キャブに埃?が。。」みたいなこと言ってた。で、今度、交換?修理?清掃?
してもらう。これで、たまに出る症状(加速の悪さ)は無くなるかな?

>>854さんが言ってる事ってまさにコレ??図でいうとどういうこと?
916774RR:2005/11/16(水) 09:41:22 ID:y/MfPqLV
すいません、タイヤでお聞きしたいんですが、BT002を履くと、BS乗りをしないと早くない!ってレス見たんですが、BS乗りって何の略何ですか??おしてえてください。
917774RR:2005/11/16(水) 10:11:26 ID:t0msoks5
>>916
サイドウォール剛性がほかのタイヤに比べて低いので、
潰しすぎない走り方。
文句つけるわけじゃないけど、
なんか聞き方からして、サーキットで走るような感じには
みえないんだが。
公道で履くと死ぬぞ。
あったまらないとまったく使えないタイヤだからな
918774RR:2005/11/16(水) 10:22:13 ID:3yJf0o4p
BT002って?と思ってBSのページ見てびっくり。

カッコイイ走りはコーナーでわかる。
ビックバイクでサーキット走行からワインディングまで
熱く攻め立てるお客様に。

だの

街乗りからワインディングまでアグレッシブに攻める走りを
楽しみたいお客様に。

だの、公道で「コーナー攻める」こと認めてどーする!
919774RR:2005/11/16(水) 10:25:13 ID:pl2498+H
バンク角90度で曲がる俺は神。
920774RR:2005/11/16(水) 10:50:45 ID:7XitUHwZ
バンク角90度って


コケてるって事?
921774RR:2005/11/16(水) 11:23:45 ID:t0msoks5
>>918
そりゃBT-012だ。
002はこっち
http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/battlax/bt002.html
公道不可とは書いてないけど、
完全にST600とかのレース専用だからね。
922774RR:2005/11/16(水) 11:35:08 ID:3yJf0o4p
>>918
いや「BSのページ見てびっくり」だから・・・
923774RR:2005/11/16(水) 11:35:36 ID:y/MfPqLV
916です
レプリカに乗った訳じゃないんでまだまだ鼻垂れですが…オーバーレーシングの元レーサーの人に誘われて岡山国際を走ってます。
サイドを潰さない走り方って、トラクションを余りかけないって事ですかね?
924774RR:2005/11/16(水) 11:57:00 ID:dvqm5sST
バイクを修理に出したんですが、火曜日に直ると電話があったきり連絡なしです…まだ直ってないのかな?電話してみたほうがいいですか?
925自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/11/16(水) 11:58:55 ID:ms9oXMFA
>>923
細かい事は気にせず
タイヤの空気圧管理としっかり暖めて走ろう
以上
926774RR:2005/11/16(水) 12:03:23 ID:t0msoks5
>>925
んだね
この時期ならType3あたりで
あっためずにドリフトごっこも楽しい。w
927774RR:2005/11/16(水) 12:08:22 ID:y/MfPqLV
916です
了解です。58秒台の人間が気にする必要無い事でした、すいませんm(__)m
928774RR:2005/11/16(水) 12:10:33 ID:JBfLrcnY
>>923
身近に元レーサーがいるんだからその人に聞くのもいいのでは
929774RR:2005/11/16(水) 12:15:52 ID:y/MfPqLV
924より928へ
鼻タレには教えないの一言で終わりましたf^_^;
930774RR:2005/11/16(水) 12:17:40 ID:y/MfPqLV
923だった。
931774RR:2005/11/16(水) 12:25:10 ID:3yJf0o4p
質問と関係ないけど親切なので教えとく。

>916です
とか
>924より928へ
と書くよりも

>>916です
とか
>>924より>>928
と書いたほうが見やすいよん。
専用ブラウザ使ってなくて何のことやら分からないなら調べてくれ。
932774RR:2005/11/16(水) 12:45:52 ID:y/MfPqLV
専用ブラウザ?携帯でも可能何ですか?
933774RR:2005/11/16(水) 12:51:24 ID:3yJf0o4p
携帯か・・・。携帯用のは無いと思うけど、>>付けて書いたほうが親切は親切。
934774RR:2005/11/16(水) 12:51:51 ID:uLzY3/wj
DAELIM って韓国のメーカー?
935774RR:2005/11/16(水) 13:07:37 ID:ol5DQ5cN
うん。
936774RR:2005/11/16(水) 13:13:00 ID:uLzY3/wj
>>935ありがとう
タイかどっかのだと思ってたけど韓国のなら買いたくないわ。
937774RR:2005/11/16(水) 13:47:19 ID:cFRt6Lc+
再来週の土曜日の昼に都心から下道オンリーで仙台に向かいたいのですが、
どれぐらいかかるもんなんでしょうか?
これほどの遠出したことがないので全く想像がつかないのですが…
938774RR:2005/11/16(水) 13:54:52 ID:WYC6XUyF
>>937
国道4号線はスムーズに走れるけど、
土曜日の昼以降はマイカーが多いから宇都宮までで日が暮れる。
朝のうちに出るか、途中まで高速使うか。
939774RR:2005/11/16(水) 13:55:19 ID:aV3Hnqvz
940774RR:2005/11/16(水) 14:34:26 ID:8e9cN049
初めてガソリンスタンドに行くのですが、どうすればいいのか分かりません。
「満タン」と言うだけでOKですか?
バイクを止めたらカギを店員に渡すのですか?
941774RR:2005/11/16(水) 14:36:20 ID:WYC6XUyF
>>940
ガソリンスタンドには、自分でやる「セルフ」と、やってくれるところがある。
セルフでない店へ行き、
「初めてガソリンスタンド利用します。どうしたらいいか教えて下さい」と。
942774RR:2005/11/16(水) 14:48:57 ID:gUjDmELX
>>941
ちょwwおまwwww
>>940
・セルフでない店へ行き、「レギュラー(ハイオク?)満タン」と言う
・セルフの店へ行き、「初めて利用します。どなたか教えて下さい」と叫ぶ
のどっちかだお
943774RR:2005/11/16(水) 14:54:28 ID:WYC6XUyF
どっちと言うと「レギュラー・現金・満タン」

静電気除去シートに触れてからキャップを開ける とか、
給油中の立ちゴケ危険につきスタンド立てて下車 とか、
ガソリンは危険物だからさ。

現金会員になると少し安いとか。
944774RR:2005/11/16(水) 14:55:10 ID:rPBfEvLQ
>>940
玄人きどりなら店員のいるGSに乗り付け
「にいちゃん(ねーちゃん)ナミナミ頼むわ」って言いながら
降りてどこか販売機にでも消えましょう
「は?」って言われたら
「大盛りで」と言いながら足早にトイレに入りましょう
945774RR:2005/11/16(水) 14:55:22 ID:8e9cN049
>>942
わかりました、今から行って来ます。ありがとうございました!
946774RR:2005/11/16(水) 14:58:06 ID:8e9cN049
>>943さんも、ありがとうございました!
947774RR:2005/11/16(水) 15:08:45 ID:LVbtNhoe
まぁタンクあけるのも店員に任せればイインダケドな
948774RR:2005/11/16(水) 15:09:02 ID:TV0VjpPf
>>904
それじゃハンドルの真横からスロットルをつまんで捻るんですか?
なんだかパチンコみたいですね。それだと教習所の教官に怒れそうですね。
あれはあくまで形式的なことで、実はもっと上手くなろうとしたらそうやって掴むって事ですか?
ハンドルに力を入れてはいけないって聞いたので、確かにそうすれば力は入りづらいですね。
試しに練習してきます。
949774RR:2005/11/16(水) 16:18:48 ID:7qVQ0QlS
>>948
オメ ドアノブ内側に捻るとき真横つまむんか
950774RR:2005/11/16(水) 16:28:00 ID:TV0VjpPf
http://www.k-metalwork.com/doornob/img/doornob.jpg
こうやってドアノブ回しません?

こけちゃいました・・・ショック。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132125996294.jpg
951774RR:2005/11/16(水) 16:37:51 ID:EXQ1bElU
>>950
回さねぇってwwww
952774RR:2005/11/16(水) 16:42:45 ID:7qVQ0QlS
>>950
オメ 若いだろ
昔のノブは重く硬いからそんなんじゃ回らなかったの
親指としとさし指でわっか作ってそん中にノブ入れて握ったの
(そっ あんときの逆向きのように)
そーやると中指薬指小指がフリーになるからクラッチでもブレーキでも
コントロールし易くなるのよ
肩の力も抜けるし(ほかのもの抜くなよ)
953774RR:2005/11/16(水) 17:03:25 ID:2DWIdtnw
>>933 あるよimonaってアプリが
java専用だけど
954774RR:2005/11/16(水) 18:24:29 ID:AeuUwdjR
>>948
>>913読んでない? ドライバーを回したことがないと意味が分からないかな?

> それじゃハンドルの真横からスロットルをつまんで捻るんですか?
「ドアノブ」では誤解するなら「ドライバーの柄」。

> こけちゃいました・・・ショック。
それまで、グリップを握りしめながらハンドルにのしかかって、腕でハンドルを
切ったり押さえたりしていて、それでは回れないので上体や足をくねらせてバランスを
取っていたのが修正されて、「ハンドルが本来の通りに動くようになった」せいで
ガクンと切れ込んだとかでは。
955774RR:2005/11/16(水) 18:36:21 ID:M84DdIbv
スクーターでクラッチが滑ってたら、走行的にはどうなりますか?
956774RR:2005/11/16(水) 18:43:21 ID:6YKkeM3D
>>955
簡単に言ったら回転は上がるけど前に進まないor加速悪&最高速低下。
957774RR:2005/11/16(水) 18:53:20 ID:BLtDAQL1
車などに後づけしてあったりするアクセルを踏むと針が動いたりする(少し違うかもしれませんが)メーターありますよね?
あれってなんていう名前でしょうか?
バイクにもつけることは可能ですか?
958774RR:2005/11/16(水) 19:04:30 ID:06+SZ35x
>>957
ブーストメーターの事でしょうか。
ターボが付いていれば、付ける意味も有るでしょが
バイクの場合は、ほとんどノンターボなので意味は無いでしょう。
959774RR:2005/11/16(水) 19:08:57 ID:TV0VjpPf
>>954
右折するときに上手く手首を捻れなくて、段差で右手が滑ってそのままバランスを崩して・・・
恥ずかしかったです。
960774RR:2005/11/16(水) 19:20:56 ID:BLtDAQL1
>>958
サンクス
見た目がカコイイから付けてみたかったんだ・・・
961774RR:2005/11/16(水) 19:23:57 ID:EXQ1bElU
>>957=960
タコメータ(エンジン回転計)の事じゃね?
車種によっては、ほとんどポン付けで付くモノが売っている
962774RR:2005/11/16(水) 19:28:13 ID:AeiJ/KoC
今パワーフィルターをつけているのですがターボフィルターってどこに取り付ける
物なんですか?
963774RR:2005/11/16(水) 21:08:36 ID:pl2498+H
エアクリ
964774RR
>>962
・・・『デイトナ ターボフィルター
   ノーマルのエアクリーナーと交換して簡単にパワーアップが出来る。』
したがって、ノーマルエアクリーナーケースがないと取り付け出来ません。

ただ、文中の “ 簡単にパワーアップ ” はゲフンゲフンなので眉に唾付けといてくだちぃ。