■初心者のためのよろず質問スレッドVol.271■
1 :
774RR:
☆ 質 問 さ れ る 人 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-10を読み、検索してから質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/
2 :
774RR:2005/10/26(水) 10:44:59 ID:tW5WSR5y
3 :
774RR:2005/10/26(水) 10:46:25 ID:tW5WSR5y
4 :
774RR:2005/10/26(水) 10:47:28 ID:tW5WSR5y
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化している可能性もあるので、
抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5 :
774RR:2005/10/26(水) 10:48:17 ID:tW5WSR5y
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥13,410-
400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥6,705-
400ccで・¥9,220-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥ 9,105-
400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6 :
774RR:2005/10/26(水) 10:49:50 ID:tW5WSR5y
7 :
774RR:2005/10/26(水) 11:06:22 ID:Ybp1A63x
8 :
774RR:2005/10/26(水) 11:21:15 ID:az2rSdLe
9 :
774RR:2005/10/26(水) 11:23:16 ID:MapLrV+9
10 :
774RR:2005/10/26(水) 11:23:41 ID:tW5WSR5y
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11 :
774RR:2005/10/26(水) 11:28:13 ID:61SM6wFr
前スレでスーパーディオのリミッターカットが
先輩が 体育会系の寮が と言ってた者です。
遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
結局お金がないと嘘をついて断りました。
ノーマルでも整備して大事に乗り続けます。
12 :
774RR:2005/10/26(水) 12:46:03 ID:veO1UCe6
13 :
774RR:2005/10/26(水) 12:51:03 ID:mnNt75+h
14 :
774RR:2005/10/26(水) 13:01:06 ID:FnZ7BIWp
すみません、上の登録変更のページを見ても載っていなかったので教えてください。
50ccの原付を名義変更するにはとどのような書類がいりますか?
不要になった原付を廃車したのですが、まだエンジンも動くしリサイクル料がもったいないので
ネットオークションにでも出品しようかと思うのですが。
(廃車したときに廃車の証明はもらいました…。その証明書に、誰かに譲るときはその紙が必要なので
とっておけと書いてあったのでとってあります。)
15 :
774RR:2005/10/26(水) 13:14:56 ID:EB539Wxw
納車3日目のホーネットで立ちゴケしてしまい、ブレーキレバーがぐにゃっと曲がってしまいましたorz
指4本でブレーキレバーを握る事は可能ですが、安全上のため交換した方がよろしいのでしょうか?
また、もし交換するとすれば工賃含めいくらほどかかるものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
16 :
774RR:2005/10/26(水) 13:20:00 ID:zfLAUwES
>>15 ブレーキレバーが使える状態なら交換の必要性は低いかと。見た目が我慢出来なければ交換。
部品代・工賃については
>>1を。
しかし、レバーの交換くらいは自分でやってみるのもいいでしょう
17 :
774RR:2005/10/26(水) 13:22:18 ID:Ybp1A63x
>>16 +ドライバー一本で簡単に交換できるのでやってみ。
18 :
774RR:2005/10/26(水) 13:22:31 ID:sytfURGB
>>15 状態によるが交換を勧めます
自分はまがったレバー使ってたらダイヤル調整の部分のカシメが取れてブレーキがきかなくなったことあります(とまってるときだから問題無かったけど)
見えないとこがダメージ受けてることもあるから交換を
レバーが二千円位で工賃は南海で千円です
19 :
774RR:2005/10/26(水) 13:23:20 ID:Ybp1A63x
20 :
774RR:2005/10/26(水) 13:31:03 ID:KHNM239y
21 :
774RR:2005/10/26(水) 15:40:25 ID:t4qdK1Pa
色々あって免許とれないんですけど乗って平気かね?
22 :
774RR:2005/10/26(水) 15:43:02 ID:iSxjvdKq
>>21 お子様用の三輪車に免許はいりません
存分に乗り潰してください
23 :
774RR:2005/10/26(水) 15:44:35 ID:rylj5VNn
24 :
774RR:2005/10/26(水) 15:51:44 ID:LtH3BjbW
SUZUKI バンバン90 走行距離 25000km です。
背中にオイルがとんでくるんですが2st車は多少しかたないものなんでしょうか…マフラーは近々焼く予定なんですが.....orz
25 :
774RR:2005/10/26(水) 15:53:15 ID:FhJDJ0qG
ブレーキ液とホースを交換したら、ブレーキングしたとき鳴くようになりますた。
液をこぼしてパッドやディスクについたからかな?と思いパーツクリーナーでお掃除しましたが改善されません。
なんで?
NSR50です。
26 :
774RR:2005/10/26(水) 16:05:01 ID:UChYXsR3
すいませんバイクのTWを売りたいんですが
どこか良い買取業者ってどんな感じですか?
どなたか売った事あるかた教えて下さい
27 :
774RR:2005/10/26(水) 16:23:22 ID:86te0LXb
車検切れのバイクを自走で持って来ることを計画しています。
しかし、ナンバーを返したバイク(中古新規)は自分の管轄する陸運局のみ
車検を受け付けてくれるらしいです。
仮ナンバーでたとえば青森から東京自走していいのでしょうか?
あと高速道路は使用してもいいのでしょうか?教えてください。
28 :
774RR:2005/10/26(水) 16:28:11 ID:Ybp1A63x
29 :
774RR:2005/10/26(水) 16:31:02 ID:BmN/YM3T
>>24 サイレンサーの出口を下に向ける。
>>25 パッドとローターのクリアランスが変わったから。
もう一度組みなおすorそんなものだと我慢する。
俺的には後者推奨
>>27 住んでる地方自治体の窓口(仮ナンバー借りるところ)で詳しく聞くべし。
30 :
774RR:2005/10/26(水) 17:11:00 ID:zfLAUwES
>>24 2スト車にはよくある話なんで、マフラー出口の上半分にカバーを付けてる人はいますよ
31 :
774RR:2005/10/26(水) 17:12:45 ID:hRi4Xvxt
現在購入を検討しているバイクが逆車ゆえにマイル表示なのですが
そうなると、 走行距離や速度(`表示は極小)を知るためにはいちいち
マイルを`に頭の中で計算しなければなりませんよね?
そこで質問なのですが、`表示メーターに交換せずマイル表示のままで
バイクに乗られている方は、常に数値を脳内変換しているんですか?
それとも`からマイルに脳内変換せずに、直接マイル表示で「今100マイル
走ったから後20マイル走れる」ってな具合で考えているのでしょうか?
皆さんの経験をお聞かせください。宜しくお願いします。
32 :
774RR:2005/10/26(水) 17:20:57 ID:BmN/YM3T
>>31 それにどんな違いがあると?(w
実際に走ると判るが、すぐ慣れる。
*1.6の計算が速くなるぞ。
道路標識がKmだから、どちらにしても計算しないわけには
いかないからな(w
33 :
774RR:2005/10/26(水) 17:28:41 ID:lNPkVeLm
骨って何ですか?
34 :
774RR:2005/10/26(水) 17:29:44 ID:8VTaXuQ4
まだバイクに乗り始めて間もない者ですが、ギアを上げる時にクラッチ握ってアクセル戻してギアを上げたあと
すぐにクラッチは離すものなんでしょうか?
35 :
774RR:2005/10/26(水) 17:29:49 ID:Ho8gLzq7
概出かもしれないですけど、
バイクに元からついている社名や車種のシールの剥がし方って良い方法ありますか?
シール剥がし剤を買ってきてやってみたけどあまり効果ありません。
知ってる方いますか?
36 :
774RR:2005/10/26(水) 17:32:43 ID:c3Ir1mZU
37 :
774RR:2005/10/26(水) 17:34:00 ID:c3Ir1mZU
>>34
そうです。
38 :
774RR:2005/10/26(水) 17:35:40 ID:lNPkVeLm
39 :
774RR:2005/10/26(水) 17:36:33 ID:c3Ir1mZU
40 :
774RR:2005/10/26(水) 17:40:02 ID:yClH9J4e
>>38 動物の体を支える硬い組織。
骨は蛋白質であるコラーゲンなどの有機物にカルシウムや燐、ナトリウム、マグネシウムなどの無機質(ミネラル)で構成される
それは海にあるミネラルと同じで、遥か昔の生物が海から川に進出したとき川では絶対的に不足するミネラルを保存するために骨という存在を作ったのである。
41 :
36:2005/10/26(水) 17:43:48 ID:c3Ir1mZU
>>40 どうやら私は、嘘をついてしまったようです。
深く考えすぎたかな?
42 :
774RR:2005/10/26(水) 17:46:03 ID:yClH9J4e
43 :
774RR:2005/10/26(水) 17:49:12 ID:8VTaXuQ4
44 :
774RR:2005/10/26(水) 18:10:18 ID:hRi4Xvxt
>>32 レスサンクスです。
まだ学生の頃、英語の授業で英語教師が英語を日本語に変換して
意味を理解するんじゃなくて英語のままを受け入れて理解するんだ!」
と、熱く語っていたので、そっちの方が良いのかな?と思ったんですよ。
今から計算ドリルで*1.6を練習しておこうかなw
45 :
597:2005/10/26(水) 18:21:06 ID:lzvpJBlJ
アフタ−ファイア−はパイロットスクリュ−調節で完全に消えるものですか?
前はバンバン鳴ってて今は多少ポンポン程度(気にならない位)に治まったのですが・・。
完全に鳴らなくなるまで、徐々に開けるべきでしょうか?
また開けすぎると、どのような点が悪くなりますか?
パワフィル&マフラ−(JMCA対応)でキャブはノ−マルです。
車種SR400。宜しくお願いします!
46 :
597:2005/10/26(水) 18:22:37 ID:lzvpJBlJ
↑597はミスですorz
47 :
774RR:2005/10/26(水) 18:26:30 ID:ZP1uBJR3
チョークの使い方がよくわからないです。
ひっぱっても何も変わってるような気がしない・・・
引っ張りすぎるとエンジン止まるし、説明書ないので教えていただけないでしょうか?
48 :
774RR:2005/10/26(水) 18:29:13 ID:fK3/H092
>>44 私もマイル表記のに乗っていますが、マイルをキロにするときの1.6倍は、頭の中で「半分をプラスする」という計算をしています。
10マイルなら半分を加算して15キロ。1.5倍ですがだいたいのときはこれでいいです。
もうちょっと精度が高いときは、「半分をプラスして、さらに十分の一をプラス」してます。
10マイルなら半分を加算して15キロ、それに10の十分の一の1を加算して16キロ。1.6倍です。
49 :
774RR:2005/10/26(水) 18:30:35 ID:w2G+GhPc
>>45 完全には消えない。
実はノーマルマフラーでもアフターファイアーしてるけど、
消音性能が高いので気づかないだけ。
開けすぎると低速域でのアクセルのツキが悪くなったりする。
>>47 エンジンが冷えているときに、
空気に対してガソリンを濃くしてエンジンがかかりやすいようにする装置。
エンジンが温まると、
濃くなりすぎてエンジンが止まったり不調になったりする。
エンジンがかかって、
アイドリングが安定してきたら戻せばよい。
50 :
774RR:2005/10/26(水) 18:31:04 ID:fK3/H092
>>47 チョークは、寒冷時の始動性をあげるためのものです。
寒い朝など、エンジンのかかりがわるいときにチョークを引いてエンジンをかけます。
普段は使いません。
51 :
774RR:2005/10/26(水) 18:36:40 ID:bghjfxPz
友人のTZR50のタンク内を錆落とし後、3週間放置したところ
作業時には布団乾燥機まで引っ張り出して充分に乾燥させたはずなのに
結構な量の(250cc強)の水が中に溜まっていました。
3週間分の結露だけでこんなに溜まるモノなんでしょうか?
置いた場所は屋外で雨ざらしだったのですが、キャップはシッカリ締めてありました。
幾ら何でも、エア抜きやキーシリンダーの隙間からこんなに入りませんよね?
サンポール後にリン酸系のケミカルと思ってたら、
リン酸持って行くの忘れてて、取り敢えず廃オイルでシェイクしたんだけど
またサビ出ちった・・・orz
52 :
774RR:2005/10/26(水) 18:40:27 ID:7iUmwacb
>>20 >>14です、ありがとうございました。
こちらの住民票とかは付けなくてよいのですね、安心しました。
53 :
24:2005/10/26(水) 18:41:14 ID:LtH3BjbW
>>29・30
ありがとうございました。早速試してみます。
カバーも探してみます!
54 :
774RR:2005/10/26(水) 18:42:09 ID:hRi4Xvxt
>>48 情報サンクス。その計算法使わせて頂きます。
あとはひたすら慣れるまで試行錯誤してみます。
`表示のメーターに替えても良いんですが、中古なので
そのバイクの足跡・経歴をまっさらにするみたいでどうにも
心苦しかったので、マイル表示のままで乗ろうと決心したんです。
何とか慣れるまで混乱しないようがんばりますよ。
55 :
47:2005/10/26(水) 18:43:27 ID:ZP1uBJR3
ありがとうございます。
ただ、その引き方がイマイチよく分かってない状況で、、、
CB400SFなんですが、引っ張ると戻ってくるんですが正常ですよね?
引っ張りっぱなしですか?
56 :
774RR:2005/10/26(水) 18:46:30 ID:fK3/H092
>>55 引っ張ったら、戻すまではひっばられたままですよ。
自分で戻すのです。
57 :
45:2005/10/26(水) 18:52:38 ID:lzvpJBlJ
>>49さん
有り難う御座います!
>アクセルのツキが悪くなる
開けすぎなのかも・・。
微調整してみます!
有り難う御座いました!
58 :
47:2005/10/26(水) 18:55:02 ID:ZP1uBJR3
>>56 それって何センチぐらい引っ張られるものですか?
私のは1cmもしないぐらいで、それ以上引っ張るとばねのように戻されてしまうのですが・・・
59 :
774RR:2005/10/26(水) 18:55:13 ID:3E6Z4Xmf
>置いた場所は屋外で雨ざらしだったのですが、
・・・・・・・ そんなお前に整備?されてるバイク、可愛そうっす!
60 :
目が出ず:2005/10/26(水) 19:03:37 ID:rUb/25Y6
>>58 ・・・CB400SFのチョークスターターは、
左ハンドルのスイッチボックスの所に付いてあるヤシで、
操作に付いては『引っ張る』と言うより『前に倒す』という表現になると思うのDethが、
何処引っ張ってます?
61 :
774RR:2005/10/26(水) 19:05:52 ID:eUGK9b5b
エイプや ジョーカー、フュージョンに デイトナのキーカバーロックってつけられますか?
62 :
774RR:2005/10/26(水) 19:09:39 ID:yClH9J4e
63 :
774RR:2005/10/26(水) 19:12:03 ID:veO1UCe6
CB400SFを購入に考えているのですが
チェンジペダルを交換することは可能でしょうか?
シーソー式にしたいのです
というか一般的にチェンジペダルって交換可能ですか?
64 :
774RR:2005/10/26(水) 19:20:46 ID:3E6Z4Xmf
>デイトナのキーカバーロックってつけられますか?
どんなヤシか知らんが、メーカーが判ってるなら、製造メーカーに聞くべし。
65 :
47:2005/10/26(水) 19:28:12 ID:ZP1uBJR3
>>60 えっと、、、エンジンのひだりにある、「N」みたいなマークが付いてるやつです。
1999年の初期のVTECなんですが・・・
66 :
774RR:2005/10/26(水) 19:32:57 ID:bghjfxPz
>>59>>62 確かに友人にちゃんとしまっておくように指示しなかった俺のミスですね。
で、やり直しなのは判ってるんです。
聞きたいのはソコじゃなくて、結露で溜まるのか溜まらないのかを聞きたいんですケドね・・・
自分のバイクでリザーブになって、次乗るときにガス入れればいいか・・・って事もあるんで。
結露でそんなに溜まるんじゃヤバイかなと。
67 :
774RR:2005/10/26(水) 19:39:55 ID:GB8SIGWe
>>66 結露ではそんなに溜まらない。
一日10ccの水。水蒸気が何リットルいるか計算すれば判る。
どこかから進入している。
68 :
774RR:2005/10/26(水) 19:50:06 ID:bghjfxPz
>>67 ナルホド、ソレもそうですね。
有り難う御座いました。
どうせまた錆びた事だし、ホースで水ぶっかけて曝露試験でもしてみます。
間違いなくキャップ廻りだろうけど。
69 :
774RR:2005/10/26(水) 19:53:31 ID:1fp+lpWU
スポーツ系の車によくメーターを取り付けると思うのですが、
使っていないバキューム計があるのですが、
4気筒のバイクには取付る事は出来るのでしょうか?
完璧な盆栽パーツですが、
面白そうなので付けれるものなら付けようかと思っています。
70 :
774RR:2005/10/26(水) 19:54:32 ID:1fp+lpWU
上げてしまいました。すみません…
71 :
774RR:2005/10/26(水) 20:11:03 ID:p3bmGiCm
すいません。スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。
ローンが残ったバイクって売った時、残債はすぐに返さないといけませんか?
少しお金に困っててバイクを売ろうか考えてます。
72 :
774RR:2005/10/26(水) 20:20:15 ID:bghjfxPz
>>69 インマニ等にニップル付いてて、動けば良いってレベルなら付けれるんじゃない?
あと、負圧コックのホースに三つ又噛ませるとか。
そんなことより4輪用メーターなら室内使用前提だろうから、耐候性の方が心配・・・
73 :
774RR:2005/10/26(水) 20:31:33 ID:Q6HIWsQA
2ストに乗ってるんですが、燃料チューブとオイルパスチューブを、純正の灰色のチューブから
ホームセンターで売っている透明なピンク色の耐油チューブに変えても問題ないでしょうか?
特にオイルパスチューブは、エア抜きの際に中が見えた方が安心なので変えようと思っています。
74 :
774RR:2005/10/26(水) 20:36:32 ID:yclv3XVx
>>73 使ってる人も多いけど厳密には硬化が速かったり質が良くないよ、使う場所にもよるけど。
バイク用品店のか純正の使った方がいい。
75 :
774RR:2005/10/26(水) 20:40:41 ID:Q1ZS5ZY0
つい先日ゼファーのヘッドライトバルブを交換
したのですがハイビームだけがつかなくなってしまいました。
しかもロービームでも下を照らさなくなりました。
どう直したらいいのでしょうか?
元付いてたのはH4なんですがH4Rのバルブにしても問題ないのでしょうか?
76 :
774RR:2005/10/26(水) 20:46:08 ID:Q6HIWsQA
>>74 F1のエンジンにああいうピンク色のチューブが通してあるのを見て、
ああいう透明チューブでも使えるんだ〜って思ったんですけど
純正の方が良いんですね。ありがとうございましたm(_ _)m
77 :
4ep:2005/10/26(水) 20:47:24 ID:9FhlIIXN
>>75 取り付け方(バルブ、ハーネス)を間違えてませんか?
一度取り外して取り付け方とフィラメントの状態を確認の上、
正しい方法で取り付けなおしてみてください。
78 :
774RR:2005/10/26(水) 20:57:22 ID:sf+auy5C
>>71 というか残債を返さないと、売ることはできない。
現在の所有者はあなたではなく、
ローン会社になっているはずですから。
それから所有者の変更をしないと、
売却することはできません。
79 :
774RR:2005/10/26(水) 21:02:34 ID:yClH9J4e
80 :
774RR:2005/10/26(水) 21:14:16 ID:XeCEohc7
>>51 雨にもよるが余裕で入る。
つか、サビ落としする気あるのか?
そんな管理じゃ、やるだけ無駄な気がする。
>>55 バカになって、勝手に戻ってくる車両も多い。
>>61 少なくともエイプは可。
スクーターは妙なのが多いのでシラね。
>>63 やろうと思えば出来る。ワンオフなら余裕。
現物あわせでがんばれ。
>>69 付けようと思えば可能だが、付かないとも言う。
君には無理。バイク屋に相談。
>>71 ローン会社のローンなら可が多い。契約書ヨメ。
バイク屋とかの信頼ローンなら、貸してくれた人に聞け。
>>73 耐油ホースなら可。ぶっちゃけ、キタコ等のと物は同じ。
耐久性は黒ホースのが上。JAで買え。
>>75 問題あります。君は構造を理解するまで整備しないでください。
バイク屋へ。
81 :
774RR:2005/10/26(水) 21:25:12 ID:HX06nw8t
ZRX400です。フェンダーレスって基本なんですが?ネイキッドなら普通やるんですか?どう変わるのか教えてください。
| | ∧
|_|Д゚) やってる人は多い。
|文|⊂) 変わること:見た目
| ̄|∧| いじょ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83 :
774RR:2005/10/26(水) 21:26:32 ID:sf+auy5C
>>81 基本でもなんでもない。
普通しない。
したところで雨の日背中が汚れるだけ。
84 :
774RR:2005/10/26(水) 21:27:49 ID:TQYqhCBc
ミニバイクサーキットを作りたいんだけど、建設費だけでいくら位するんですか?
85 :
774RR:2005/10/26(水) 21:28:43 ID:XeCEohc7
86 :
774RR:2005/10/26(水) 21:29:37 ID:4Nrbzhrd
0円〜100兆円の間
87 :
774RR:2005/10/26(水) 21:31:56 ID:HX06nw8t
88 :
774RR:2005/10/26(水) 21:33:42 ID:qE3VAutZ
89 :
774RR:2005/10/26(水) 21:39:39 ID:HX06nw8t
90 :
774RR:2005/10/26(水) 21:55:46 ID:yClH9J4e
91 :
774RR:2005/10/26(水) 21:57:44 ID:TQYqhCBc
元は畑だった土地なんですが、前の持ち主(親戚のヲジサン)が高齢になって畑仕事をやめた為、譲り受けたんです。
本当は農機具置き場をガレージに改造したいと思ってたんですが、
けっこう広くて、周りに民間が無いので、サーキット作れないかな〜と、思いまして。
予算はガレージを作る予定だったので50マソ+α位です。
92 :
774RR:2005/10/26(水) 21:59:04 ID:TSJOBbRF
2000キロ走ってタイヤの端が茶色ってダメダメ?orz
93 :
774RR:2005/10/26(水) 22:00:39 ID:sytfURGB
マルチすんなかす
94 :
4ep:2005/10/26(水) 22:00:57 ID:9FhlIIXN
>>91 その予算なら幅5mで5mくらいならもしかしたら舗装出来るかも。
当然整地代その他は別途ですが。
95 :
774RR:2005/10/26(水) 22:02:26 ID:sf+auy5C
>>91 マジネタだったのか。
整地するのに自分でやるならば、レンタルの建築機械とかを借りれば、
ショベルカーでもローラーでも貸してくれる。
詳細は近所のレンタル屋に聞いてみてくれ。
んでもってその上にアスファルトを敷かないといけないが、
これも近所の土木工事やってる知り合いとかに聞いてみないとわからないなぁ。
自分でやったら50万でも…厳しいかな?
96 :
774RR:2005/10/26(水) 22:04:08 ID:KHNM239y
>>91 農地は農業委員会へ地目変更(転用)の許可が必要です。
農地法をよく読んでからにしてください。
恐らくサーキット建設では転用許可は下りません。
97 :
774RR:2005/10/26(水) 22:05:26 ID:UvRj3tfR
電気系の話なんですが、端子の先っちょが取れてしまっていたり、アースとるワッシャーの部分?が割れてたりするのですが、その部品はどこで買えるんでしょうか?ホームセンターなどにありますか?
98 :
4ep:2005/10/26(水) 22:07:43 ID:9FhlIIXN
>>97 ホームセンターや自動車用品店の電装部品コーナーで
購入できるかと思います。
エーモン、等で探してみてください。
99 :
774RR:2005/10/26(水) 22:07:48 ID:sf+auy5C
100 :
774RR:2005/10/26(水) 22:09:24 ID:bghjfxPz
>>97 ホムセンにあるよ。
もし見つけられなかったら、カー用品コーナーに行けば大概ある。
ちなみにこの間ダイソーにも売ってた。
101 :
97:2005/10/26(水) 22:11:30 ID:UvRj3tfR
ありがとうございました。探してみます。
102 :
774RR:2005/10/26(水) 22:11:49 ID:Id26Mom1
転用許可が降りるかどうかは知らんが、区分が変われば税金あがるな、多分。
103 :
774RR:2005/10/26(水) 22:16:14 ID:bghjfxPz
素人考えだが、コースの中身を農地のままって事でどうか?
田んぼのあぜ道、ガタガタなんで舗装しちゃっただけですが何か?みたいな・・・
104 :
774RR:2005/10/26(水) 22:24:11 ID:XeCEohc7
105 :
774RR:2005/10/26(水) 22:33:11 ID:wZJ+RjY9
ズーマーみたいな形の50cc以上を探しています。どこのメーカーでも構わないのですが、似たような形のバイクはありますか?
106 :
774RR:2005/10/26(水) 22:34:55 ID:x4JKdCs7
ウインカーって前から見えないと違法?
モペットなんですが後ろにしかついてません。
107 :
774RR:2005/10/26(水) 22:37:13 ID:sytfURGB
108 :
774RR:2005/10/26(水) 22:42:27 ID:lDcxAsdM
>>106 原付の場合、機構的に20km/hを超える最高速度が出なければ、
前どころか、後ろにも備えなくて良い。
109 :
105です:2005/10/26(水) 22:42:40 ID:wZJ+RjY9
>>107PS250は少し大きいかなと。女なのでもう少し小さいのを探してます。
>97
98−100の補足。
電工ペンチに関してはギボシと圧着があるけど
一番良いのはやや高いけど、両方使える物がいいかな。
>109=105
PS250程度なら、足つきは女性でも問題ないはず。
ッて優香一度バイク屋行ってまたがるだけでもまたがってみたら?
111 :
774RR:2005/10/26(水) 22:48:17 ID:qE3VAutZ
>>110ありがとうこざいます。来週あたりに現物みて来ます。
>>111そうです。そのくらいのクラスのを探し中です。
113 :
106:2005/10/26(水) 22:58:09 ID:x4JKdCs7
フキプランニングのFK310というモペットに乗っているんですが、40キロ程度は出ます。
後付のウインカーは無いですか?
やっぱり白バイに見つかれば止められますよね?
114 :
774RR:2005/10/26(水) 23:04:25 ID:yClH9J4e
>>112 ちょっと違うがヤマハのB'WS100なんてのもあるぞ。
一般店ではあまり売ってないけど。
115 :
774RR:2005/10/26(水) 23:10:29 ID:fbw6XrYw
プラスネジを舐めてしまいました。
タガネを使えば外せるかも という話を聞いたのですが具体的にどのようにして使用するのでしょうか?
やるかやらないかは別として教えていただけませんか?
116 :
4ep:2005/10/26(水) 23:13:03 ID:9FhlIIXN
>>115 タガネで潰れたネジの頭を飛ばし、そのネジで固定されていた部品を外した上で
バイスプライヤーなどで残ったネジを掴んで回して外す、という方法と
タガネで直接ネジの頭の外周部を叩いて無理やり回す方法があります。
ただタガネに走る前に潰れた溝部を一旦何かで叩き潰し、貫通ドライバーの+
をきっちり叩き込んで回す方法を試した方が良いかと思います。
117 :
774RR:2005/10/26(水) 23:13:58 ID:XeCEohc7
>>115 いらんことをする前にバイク屋へ。
悪化すればするほど、金がかかる。
>115
どの程度にもよるけどねじグリップ剤+貫通ドライバーで
ある程度は行ける可能性はある。
ねじがナベ頭ならバイスクリップでつかんで回すって方法もある。
確実なのは117の言うとおりバイク屋へGO!
ちなみにねじが外れたらそのねじは絶対に使用しないこと。
119 :
774RR:2005/10/26(水) 23:22:57 ID:YGNbuu3d
先日たちゴケをしてしまい、マフラーとエンジンガードに若干の傷ができてしまいました。
この傷を目立ちにくくしたいと考えているのですが、何か良い方法はないものでしょうか?
120 :
774RR:2005/10/26(水) 23:23:47 ID:fbw6XrYw
>>116 ありがとうございます。
CRC+ネジはずし剤+貫通ドライバー叩き込んでも無理そうだったらバイク屋に
行こうと思います
121 :
4ep:2005/10/26(水) 23:25:49 ID:9FhlIIXN
>>119 貴方のマフラーがメッキか塗装かも明らかにせずそのような質問をしても
ちゃんとした回答のしようがありません。
何かで塗る、交換する、何かで磨く、何かで覆う、キニシナイ、のうち
貴方に合うと思う方法を御選び下さい。
122 :
zl400:2005/10/26(水) 23:39:22 ID:nd4SXQ3x
ユーザー車検を受けようと思ってるのですが、軽自動車税納税証明書をなくしてしまったのですが、どうすればいいですか?
あと、メーターを変えてインジゲーターランプがないのですが、車検は通るのでしょうか?
123 :
774RR:2005/10/26(水) 23:41:46 ID:u9Sq5IJ+
トゥデイに燃料計って後付けできますか?
124 :
774RR:2005/10/26(水) 23:43:07 ID:en4OUylD
>>122 軽自動車税納税証明書について。
あなたが税金を納めた市町村役場の納税課に問い合わせて、
再発行をしてもらってください。
インジケーターランプは…詳しい人よろしく。
125 :
774RR:2005/10/26(水) 23:43:41 ID:XeCEohc7
>>122 再発行。有料だったと思う。車検場で聞け。
通りません。
>>123 現実問題無理。
車体より高くなっても良いよという情熱があれば可能。
126 :
774RR:2005/10/26(水) 23:49:36 ID:VDqIxopA
マルチに乗っていてマフラーを換えたいのですが、スリップオンかフルエキかで迷ってます。
そこで質問です。
サイレンサーを換えるのは外見と音が変わるだけど聞きました。
性能はエキパイで変わるのですよね?
モリワキ、ヨシムラ等のマフラー付けるより、純正の方がいいとも聞きました。
どうなんでしょう?
127 :
zl400:2005/10/26(水) 23:52:02 ID:nd4SXQ3x
ありがとうございます。インジゲーターランプないと通らないんですか・・・
前回は、バイク屋で車検をお願いして通ってるのはなぜなんですか?
>122
市町村役場の納税課に行って再発行してもらえる。
ちゃんと税金納めていればの話だけど...。
メーターのインジケーターに関しては場所にもよるけど
点灯の可否を見ていない場合もある。
まあ、運次第ってとこかな。
それよりもメーターがきちんと合っているかの方が重要な気がするんだが。
それと、車検直前にに必ず光軸調整を行っておくことをおすすめ。
129 :
774RR:2005/10/27(木) 00:02:06 ID:JpU75RWp
>>126 車種と状態と物によるが性能変わります。
性能はトータルで決まります。
目的によっていろいろ変わります。
>>127 試験官による。
バイク屋の親父がその筋で有名な(ry
そのバイク屋が民間車検場。
130 :
774RR:2005/10/27(木) 00:02:13 ID:6Nt99s7M
質問です■
明日東京〜箱根を東名で行こう思うんですけど
服装は冬用ジャケット 夏用メッシュ+内側にウインドブレーカーみたいなヤツ
どっちがいいか迷ってます。この時期の高速なんて初めてなんで。
車種はスクリーンなしネイキットです。
131 :
774RR:2005/10/27(木) 00:03:58 ID:NCcy0wSF
>>127 車検を通すのが仕事だから。
まあ、車検の際に他車からランプ拝借してたとか、いろいろ方法はあるでしょう。
>>126 純正の方が、全域にわたってバランスはいいし、耐久性もいい。
メーカーが金掛けて開発しているものですから。
また、サイレンサー交換でも若干性能は変化します。
エキゾーストまで交換したほうが変化が顕著に現れる、ということです。
132 :
774RR:2005/10/27(木) 00:05:12 ID:uvSytkt1
>>130 冬ジャケットが良いな。
おすすめは3シーズンジャケットにゴアウィンドストッパー。
ゴアは暑けりゃ脱げばいい。
133 :
4ep:2005/10/27(木) 00:06:17 ID:Fa1C5UvS
>>130 暑くて風邪をひくことは少ないので、思い切って冬用をお勧めします。
箱根の峠だと11月には行きがちらつく事がありますし。
明日は天気も悪そうなので雨具の用意もしておいたほうがいいでしょう。
ともかく道中お気をつけて。
134 :
zl400:2005/10/27(木) 00:06:48 ID:wzA9fsKz
そうですか、ありがとうございます。ユーザー車検は受けれませんね・・・
135 :
774RR:2005/10/27(木) 00:07:02 ID:WR65wXVT
>>130 暑いのは脱げばいいけど
寒いのはどうしょうもないよ
厚着推奨
136 :
774RR:2005/10/27(木) 00:07:44 ID:NCcy0wSF
>>130 冬用に同じく一票。
厚い分には何とかなるけど、寒いときはなんともならない。
137 :
774RR:2005/10/27(木) 00:08:40 ID:9opRyNGh
後付のウインカーってないですか?
できれば自動で点滅してくれるものがいいんですけど。
138 :
774RR:2005/10/27(木) 00:10:22 ID:NCcy0wSF
>>137 自動で点滅の意味がわかりません。
点滅しないウインカーは、ウインカーって言いません。(電球が切れてるともいう。)
139 :
130:2005/10/27(木) 00:11:30 ID:6Nt99s7M
ありがとございます。
冬用はグリ−ディの内側にフリースが付いたものなんですが
そっちで行こうと思います。
Tシャツの上にポロシャツあたりを着てその上にジャケットで走ってみます。
一応お泊り用にジャージを持っていくので寒かったら途中で着ます。
140 :
774RR:2005/10/27(木) 00:18:04 ID:uvSytkt1
141 :
774RR:2005/10/27(木) 00:20:53 ID:9opRyNGh
>>138 変な表現でした。
電源につなげばランプ自体が点滅してくれるものはないかと思って。
ウインカーの無いモペットを買ったので後ろは付けたのですが
前にも必要だということなので。
>141
バイク用品店に行けば売ってるよ。
または、デイトナなどのHP検索すべし。
143 :
774RR:2005/10/27(木) 00:28:22 ID:2xQmYYKv
ZRX400です。アンコ抜きしたら結構足つき変わりますか?
144 :
774RR:2005/10/27(木) 00:30:05 ID:uvSytkt1
>>143 あんこ抜きのやり方による。
体に合わせてやってくれるところなら、よくなる可能性大。
単なるあんこ抜きの場合、足つきが悪くなる場合も多い。
145 :
774RR:2005/10/27(木) 00:30:20 ID:UozjmKvo
>>142 今はリレー無しで点滅するやつがあるの?
>>143 やり方によっては悪化することもある。
低けりゃいいてもんでもないので気をつけて。
146 :
774RR:2005/10/27(木) 00:30:25 ID:9opRyNGh
>>142 ありがとうございます。
探してみます。
>145
基本的にはリレー無いと駄目なはず。
じゃないと点滅の制御が...
>142の事例では後ろにウインカーがあるって事だから
スイッチとリレーはあると思うのでそう書いたの。
148 :
774RR:2005/10/27(木) 00:33:56 ID:2xQmYYKv
149 :
774RR:2005/10/27(木) 00:36:21 ID:EPMzbDr3
中古CB400SFに乗ってるものです。座るシートが固くて乗ってるうちにお尻が痛くなります。シートの交換ってできるんですか?。なんかハーレーのシートはふかふかしてそうで羨ましい〜
150 :
774RR:2005/10/27(木) 00:42:33 ID:UozjmKvo
>>147 そういうことか。
でもリレーとリアウィンカーそのままで前にウィンカーつけたら
正常に作動しないのでは?
リレー交換orバルブ交換が必要かと思うのだが
バルブ交換の場合は光量の問題もあるし
結局リレー交換になるんじゃね?
151 :
BT:2005/10/27(木) 00:43:15 ID:FlYz/Bn5
>>149 シートの加減は硬さだけでは決まりません。
特にスポーツバイクにとってシートは重要な操作ポイントです。
スポーツ重視のバイクのシートが薄くて硬いのはこのためです。
ツーリング等の場合、それ用に特化した社外のシートがあります。
尻を両側から包むタイプのコルビンシートが有名。
自分の乗る車種がラインナップされていなければ純正シートを
加工する、という手段もあります。
152 :
4ep:2005/10/27(木) 00:43:15 ID:ntLAUBlI
>>149 他の機種のシートを持ってきて簡単に取り付ける事は出来ません。
ですが今使っているシートの皮を矧ぎ、中のスポンジを整形しなおしたり
違う材質を使ったりしてすわり心地を変える事は可能です。
バイク屋さんに付き合いのあるシート屋さんが無いか、聞いてみてください。
>150
単に右前の+配線を右後の+に直結(左同様)と
マイナスはボディーアースで行けないかな?
それだったらバルブもリレー特にと思ったんだが。
154 :
774RR:2005/10/27(木) 00:53:24 ID:UozjmKvo
>>153 仮に現状でリア10wだとすると
フロントをつけた場合は前後5wにしないと
正常に点滅しないのでは?
>>150で書いたのはそういうこと。
間違ってたらエロイ人訂正よろすく。
155 :
774RR:2005/10/27(木) 00:54:56 ID:2xQmYYKv
マフラーの音を聞けるサイトしりませんか?
>154
そこいら辺は漏れも専門外だからne...
詳しい人いたらフォローキボンヌ。
157 :
774RR:2005/10/27(木) 00:56:46 ID:EPMzbDr3
151 152 レスありがとうございます。やわけりゃいいってもんでもないんですね。色々勉強になりました。
158 :
774RR:2005/10/27(木) 00:58:51 ID:UozjmKvo
159 :
774RR:2005/10/27(木) 01:00:21 ID:pKHvIqIG
最近DS250を購入しました
サドルバックの振り分けタイプを付けたいのですが
サドルバックサポート無しでも付けられるのでしょうか?
分かる方お願いします
160 :
774RR:2005/10/27(木) 01:03:19 ID:UozjmKvo
>>迎撃者になったボル人形。氏
なんか善意の回答者に攻撃したみたいになってしまったけど
他意はないので気にしないでくださいね。
ちなみに漏れは
>>141=9opRyNGhではありません。
161 :
774RR:2005/10/27(木) 01:27:42 ID:6lm810lY
東京〜大阪って何`くらいですか?
下道(原2スク)だと何日くらいになります?
162 :
774RR:2005/10/27(木) 01:33:58 ID:RXVWUeD5
DS250のは知らないけど、サポート無しだと
バックがタイヤに巻き込まれる時があるんじゃないかな?
自分で巻き込み防止用の板とか付けちゃえばOKかと
163 :
774RR:2005/10/27(木) 01:35:04 ID:2xQmYYKv
>>158このページを表示するにはフレームをサポートしているブラウザが必要です。と出ました。
164 :
774RR:2005/10/27(木) 02:03:07 ID:UozjmKvo
>>163 そんなサイト探してるくらいだから普通はPCだと思う罠。
最初から携帯って書いといてくれ。
165 :
774RR:2005/10/27(木) 02:49:14 ID:woaioZtC
キープレフトという用語の意味がわかりません。
片道2車線の道路において、右側の車線は追い越し用です。
急いでるときと右折するとき以外は走らないでね。という意味なのか?
車線の本数に関わらず、常に道路の左側すれすれを走れ。
砂が浮いてようが、釘が落ちてようが知らねーよ。
4輪の邪魔にならないように1mmでも広くスペースを取りやがれ。という意味なのか?
我ながら煽りっぽい質問だとは思いますが本気でわからないので、
どなたかお教えください。よろしくお願いします。
166 :
774RR:2005/10/27(木) 03:03:30 ID:qJadBE4B
>>165 道路の中央より左を走れ、つまり左側通行しろ、という以上の意味はない。
あなたの書いてるのはどっちも誤解・曲解。
167 :
774RR:2005/10/27(木) 03:04:28 ID:/yK8Lo7C
低車高により、ラジエータホースにちっちゃな穴が開いたのですが、ガムテとアロンアルファで応急処置したんですが、まだ漏れます・・・
何かいい応急処置はありませんか?
ちなみに今現在ホースを代えるお金は持ち合わせておりません
168 :
774RR:2005/10/27(木) 03:04:41 ID:h7GlQTOS
>>165 キープレフトが大々的に叫ばれていた頃は
バイクは車よりも性能が高くなく故に「左側を走りなさい」
と言う意味で言われていました。
ですから、どちらかというと
> 片道2車線の道路において、右側の車線は追い越し用です。
> 急いでるときと右折するとき以外は走らないでね。という意味なのか?
こちらの意味の方が正しいですね。
因みに、キープレフト=何が何でも左側と言う意味ではなく
キープレフト=右側の車線と言う意味で
常に左側すれすれを走れと言う意味ではありません。
ですから原付だろうがリッターだろうが左側車線を走っていれば
車線の真ん中を走行して構わないのですが
最近はDQNな車も多いので原付なんかだとかなり怖い思いをしますね・・・
169 :
168:2005/10/27(木) 03:06:04 ID:h7GlQTOS
× キープレフト=右側の車線
○ キープレフト=左側の車線
170 :
774RR:2005/10/27(木) 03:15:11 ID:WfXiTFc/
キープレフトすると車の運転手は追い越したくなる罠
171 :
774RR:2005/10/27(木) 03:22:28 ID:woaioZtC
ありがとうございます。勉強になりました。
基本的には車線の真ん中を走ってもいいんですね。
原一に乗るときは左端を、法廷速度が出せるバイクに乗るときはある程度真ん中を走るようにします。
と言っても、まだ免許を持ってませんが。
まあ、後ろの車の顔色を伺って走ることを心がけていこうと思います。
172 :
774RR:2005/10/27(木) 04:02:53 ID:ffI8Ef19
2ストDIOに乗ってます。
エンジンオイルが減ってきたんで足そうと思うんですが、
これは入るだけ入れちゃっていいんですか?
それともある程度の量までにするべき?
173 :
774RR:2005/10/27(木) 04:15:13 ID:WR65wXVT
174 :
774RR:2005/10/27(木) 05:14:27 ID:iwrKeiio
>>161 約550km
時速30km/hで550km走破するとすれば、何時間だ?
175 :
774RR:2005/10/27(木) 08:30:08 ID:yrZj2YvT
>>174 原付二種なんで60km/h出せますけど。
と野暮な突っ込みは別として、実際は信号停車もあるから平均30km/hで計算で
いいと思う。途中休憩も十分に取る必要があると思うね。
176 :
774RR:2005/10/27(木) 09:58:10 ID:2xQmYYKv
社外品と凡用パーツの意味を教えてください。
177 :
774RR:2005/10/27(木) 10:19:51 ID:lsNDgsNP
>>167 ラジエーターは内圧がかなり高くなるので
無理だとおもふ。
178 :
774RR:2005/10/27(木) 10:26:03 ID:5lGo/1/M
>>176 社外品→非純正部品
凡用パーツ→取り付け方は自分で考えてねって事
179 :
774RR:2005/10/27(木) 10:32:35 ID:2xQmYYKv
ありがとうございます。どちらもやはり何か支障をきたしますか?それとも付けてもなんの問題もないですか?
180 :
774RR:2005/10/27(木) 10:42:24 ID:5lGo/1/M
>>179 保証が無い、その部品だけになら付いてる場合もあるが
取り付けた事により発生したバイク本体への不具合等については何の保証もしない
又、バイク本体のメーカー保証が受けられなくなる。
支障が出るかどうかは取り付ける人の腕次第。
181 :
774RR:2005/10/27(木) 10:49:48 ID:b78t7rOM
バイクって何の略ですか?
182 :
774RR:2005/10/27(木) 10:58:35 ID:xFDLcw4Y
>>181 英語でbicycleの省略形がbikeです。
ですから「バイク」は英語圏では「自転車」のことを指します。
自動二輪車は英語では autobicycle // autobike // bike // motorbike // motorcycle です。
でも日本では、単にバイクというと自動二輪のことを指すことが多いようです。
自転車を趣味(マウンテンバイクとか)にしている人たちだと「バイク」というと「自転車」を指すようです。
183 :
774RR:2005/10/27(木) 11:09:11 ID:i3pPJ8Mn
よくミッション車でかぶらせたとかかぶったって聞きますがどういういみでしょうか?
184 :
774RR:2005/10/27(木) 11:11:52 ID:u6GPp4bO
>>183 エンジン始動に失敗したり、
(ノーマルじゃあんまり起こらないが)スロットル操作がわるかったりして、
プラグにすすやガソリンが付いてしまい、
火が飛ばなくなってエンジンの調子が悪い、
もしくはかからない状態。
185 :
774RR:2005/10/27(木) 11:11:59 ID:Ndqe9HKJ
XJR400 97年式 (4HM)
バッテリー交換後、約三ヵ月電圧正常
エンジンオンにするとウインカーが常時点灯するはずが、左前以外全部点灯しなくなった。
前後左右共に、方向指示器をオンにすると正常に機能する。
ハザードオンも正常に点滅する。
点滅が、速かったり遅かったりは無く、又暗いわけでもない。
以上ウインカーが常時点灯しない件について情報お願いいたします。
186 :
774RR:2005/10/27(木) 11:13:21 ID:5lGo/1/M
187 :
774RR:2005/10/27(木) 11:14:42 ID:u6GPp4bO
>>185 常時点灯してるポジション灯と、
方向指示灯は同じ電球を使ってるけど、
実は中にフィラメントが2つ入ってる。
で、常時点灯のフィラメントが切れていると思われる。
対処は、電球を交換すれば直ると思われます。
188 :
774RR:2005/10/27(木) 11:37:02 ID:SOpJTyMT
>>167 木ネジにゴム系ボンドをタップリ着けて穴にねじ込んだあと、
アルミ板等のあて板(アルミ缶切り出した物でOK)を
コレまたゴムボンドタップリ着けてホースに巻き付け、その後ガムテでぐるぐる巻き。
要するに、ただ穴を塞ぐだけでなく、穴を埋めないとダメってこと。
つか原因が低車高によるんじゃ、新品にしたって同じ事の繰り返しになる。
今からそっちの対策を考えとけ。
189 :
774RR:2005/10/27(木) 12:41:48 ID:er+jdjFa
恐らくは耳が痛くなるほど既出だと思われますがご教授お願いします
最近レッツ2を買いましてオイルランプ点灯したのでオイル交換しようと思うのですが
2stでも余っているのは抜くんでしょうか?
継ぎ足すだけなら純正オイル自分で買って継ぎ足そうと思うのですが…
190 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/27(木) 12:43:14 ID:eDHEkHjX
>>189 継ぎ足しでOKです
混ざっても問題ないです
逆に抜いたりしたら焼きつきのげいいん(な(ty)になります
191 :
774RR:2005/10/27(木) 12:53:07 ID:2xQmYYKv
凡用や社外でもミラーやライトだったら恐らく問題ないですよね?
192 :
774RR:2005/10/27(木) 12:56:40 ID:xFDLcw4Y
>>191 取り付け部のネジが合うかとか、強度が大丈夫かとか、全体の寸法は合うかとか、問題がある可能性はあります。
もちろん問題ないかもしれません。
店で購入するなら、今のものを持ち込んで、実物検分するのがいいでしょう。
193 :
774RR:2005/10/27(木) 12:57:14 ID:slfOmc8M
去年免許をとり、今年金をためてやっとバイクを購入したのですが、いざ今週納車となると不安でいっぱいです(期待も大きいですが
そこで皆様に質問なのですが、バイクに始めて乗るにあたってこれだけは用意しておけ、というものはありますか。
フルフェイス、グローブといったものは買ったのですが何分はじめての世界なもので準備だけは万全にしておきたいんです。
よろしければお願いします。
194 :
774RR:2005/10/27(木) 12:58:18 ID:+2IhGaRP
内燃機屋でのシート研磨のシートとはどの部分でしょうか?
それとWPC加工の有効性というか、、エンジンは長持ちするようになりますか?するとしたらどこに処置を施せばいいんでしょうか。
195 :
774RR:2005/10/27(木) 13:02:40 ID:MJ0vVIug
マフラーについて教えてください
同じ型でも、チタン・カーボン・ステンなど材質の違いがありますが
どのような違いがあるのでしょうか?
見た目だけでなく、性能差もありますか?
196 :
774RR:2005/10/27(木) 13:04:26 ID:xFDLcw4Y
身に着けるモノとしては、
ヘルメット、グローブ、ウェア(プロテクタ付きのバイク用のがいいですよ)、ブーツ(くるぶしなどの保護や、シフトペダルのところに当て革がしてあるバイク用がお薦め)、
ケミカルとして、
チェーンオイル、チェーンクリーナーは買っておきましょう(急がなくてもOK)
シリコングリス・リチウムグリスもあるといいですよ。
整備はまあ車載工具でもいいでしょうが、何度が整備してみて、自分で整備していこうと考えたら、車載工具と同じサイズの工具で、ちゃんとした精度の高いものを揃えるといいでしょう。
屋外保管ならバイクカバー、難燃性で、できるだけ熱に強いものを。(マフラーにあたって溶けたりする)
あとロック類もあったほうがいいですね。
----
新車で購入するなら、たぶんバイク屋でも言われると思うけど、最初はタイヤが滑りやすいので、気をつけてください。
バイク屋から出た最初の交差点でコケたという話、結構聞きます。
あと、新品のブレーキはアタリがついていないので利きにくいです。(ちょっと走るとディスクとパッドが削りあって密着度を高めるのです)
これも数十キロくらい走れば本来の利きが出ますので、それまでは慎重に。
197 :
189:2005/10/27(木) 13:07:23 ID:er+jdjFa
>190
ありがとうございますm(_ _)m
198 :
774RR:2005/10/27(木) 13:07:50 ID:xFDLcw4Y
>>194 エンジンでシートといえばだいたいは「バルブシート」だと思います。
エンジンヘッドの給排気ポートのバルブが収まる部分をシートといいます。
研磨して、給排気の抵抗をなくしたり、バルブの密着度を高めたりします。
WPC加工は、シリンダーにするのが一般的ですね。
耐久性面で有利、と言われています。
199 :
774RR:2005/10/27(木) 13:08:17 ID:k9GqAkrm
195
値段と重量
200 :
774RR:2005/10/27(木) 13:11:21 ID:xFDLcw4Y
>>195 チタン:
アルミよりちょっと重い程度の重さで鉄よりちょっと弱いくらいの強度、
つまり軽くて強い。ステンより高価。
ステン:
とても熱に強いが重い。比較的安価。
カーボン:
軽い・非常に軽量だが、エキパイじゃなくてサイレンサーに使われる。
軽量とはいっても、普通はカーボンは化粧板で、中にチタンとかアルミとかステンの殻がある。
性能は基本的には変わりません。共鳴特性が違うので、音質がやや違うかも。
あと、動力性能は変わらなくても、軽量化になれば、車両としての総合特性が変わります。
201 :
774RR:2005/10/27(木) 13:34:42 ID:slfOmc8M
>>196 どうもありがとうございます。買うのは中古車なのですが、慎重に慎重を重ねて乗りたいと思います。
アドバイス助かりました。
202 :
774RR:2005/10/27(木) 13:37:16 ID:SpxB04qZ
質問です
車種は92年式 初期型ns-1で走行距離12000ほどです
機能キャブレターを見たところ キャブが滲んでると言えばよいのでしょうか?
ガソリンらしき物で濡れてました
これって正常なのでしょうか?
203 :
774RR:2005/10/27(木) 13:40:00 ID:k9GqAkrm
異常
204 :
774RR:2005/10/27(木) 13:40:49 ID:AMH+BoZm
>>201 人間の慣らしも忘れずに!
>>202 茶色いシミ程度なら無問題ですが、明らかにガソリンならNG! 匂いで判るだろ?
キャブ本体か、ホースからか、、、 要確認です。
銜えタバコで見ちゃ嫌よ!
205 :
774RR:2005/10/27(木) 13:43:10 ID:SOpJTyMT
>>202 らしき物じゃ何とも・・・
夜露で濡れてただけかもしれん。
5W1Hを明確に汁。
206 :
774RR:2005/10/27(木) 13:54:05 ID:aodw8YH1
よくメンテナンスフリーとかいいますが
具体的にどんなのでしょう?
自分はエア栗交換ぐらいしか
したことないので・・
207 :
774RR:2005/10/27(木) 13:59:21 ID:NCNxHkxt
>>206 何の車種で、どの部分の事を言ってるのかさっぱり。
メンテナンスフリーって単語の意味を知りたいの?
208 :
774RR:2005/10/27(木) 14:02:03 ID:xFDLcw4Y
>>206 使う文脈によっていろいろかわります。
バイク一般としては、1年に1度の法定点検の際の整備とか、半年に1度の点検整備で、性能の低下や耐久性への問題が出ないようなものをメンテナンスフリーといいます。
たとえば、伸び調整や注油をしなければならないチェーンドライブに対して、シャフトドライブ車はメンテナンスフリーだ、などといいます。
他、バッテリー単体では、単に「液補給などがいらない密閉式のもの」をメンテフリーと呼んだりします。
209 :
774RR:2005/10/27(木) 14:03:04 ID:xFDLcw4Y
>>208 ちょっと変だ
×年に1度の法定点検の際の整備とか、半年に1度の点検整備で、性能の低下や耐久性への問題が出ないようなものをメンテナンスフリーといいます。
○年に1度の法定点検の際の整備とか、半年に1度の点検整備をしておけばそれだけで性能の(深刻な)低下や耐久性への問題が出ないようなものをメンテナンスフリーといいます。
210 :
774RR:2005/10/27(木) 14:21:02 ID:k9GqAkrm
よくスーパーフリーとかいいますが
具体的にどんなのでしょう?
自分は彼女交換ぐらいしか
したことないので・・
211 :
774RR:2005/10/27(木) 14:24:43 ID:aodw8YH1
なるほど、整備がいらないものがメンテナンスフリー
なんですね。
自分で出来るのがフリーなのかと思ってました。
212 :
774RR:2005/10/27(木) 14:24:46 ID:xFDLcw4Y
>>210 ここは
>>1のとおり、
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
雑談・ネタ厳禁でお願いします。
なお、マジ質問でしたら、板違いかと思われます。
213 :
774RR:2005/10/27(木) 14:26:09 ID:xFDLcw4Y
>>211 そうです。
メンテフリーはユーザー自身の日常メンテはほとんど要らないのですが、
いざ壊れたときやメンテしなきゃならないときはプロの世話にならなきゃいけないとか、
高くつくことも多いです。
214 :
774RR:2005/10/27(木) 14:27:34 ID:uP2Zc8qP
>>211 文脈にもよるが、ほとんどの場合「全くメンテナンスがいらない」ってわけじゃないから注意するようにね
215 :
774RR:2005/10/27(木) 14:28:32 ID:4GzSFMS4
最近、スパーダを買いました。
走行後、焦げ臭いニオイがするので足元を見た所、
チェンジペダルの内側(フロントスプロケ?)の辺りから煙が出ていました。
先日、初めてチェーンに注油をしたので、そのオイルが原因かな?とも思うのですが、
なにぶん初バイクなものでよくわかりません。
お手数ですがどなたか教えて頂けませんでしょうかm(__)m
216 :
167:2005/10/27(木) 14:34:55 ID:/yK8Lo7C
217 :
774RR:2005/10/27(木) 14:39:46 ID:YbTWUVHE
純正タイヤが120/80/17が装着なのですが
140/70/17を装着は可能でしょうか?
218 :
774RR:2005/10/27(木) 14:43:01 ID:k9GqAkrm
装着は可能ですが
元のサイズをお勧めします
219 :
774RR:2005/10/27(木) 14:44:11 ID:3ZVA4hUv
バイクって分割で買えますか?
220 :
774RR:2005/10/27(木) 14:49:53 ID:k9GqAkrm
車体を分割して購入はまず出来ませんが
代金を分割(ローン)は可能です
221 :
774RR:2005/10/27(木) 14:52:36 ID:YbTWUVHE
>218
オススメできないデメリットを教えていただきたいです。
222 :
774RR:2005/10/27(木) 14:58:20 ID:k9GqAkrm
クリアランスの問題と外径の違いによるアライメント変化
逆にわざわざサイズを変える理由を教えて欲しいですね
223 :
774RR:2005/10/27(木) 15:11:17 ID:xFDLcw4Y
>>215 確認事項
チェーンオイルがチェーンに注油されているだけで焦げ臭いにおいなんてのは普通はしませんし煙も出ません。
エンジンの熱でこげたりしていると予想しますが、焦げるようななにかが、漏れているか付着しているのです。
ぱっと見るだけじゃなくて、じっくりとどこから煙が出ているのか調べないとなんともいえません。
あるいはチェーンやスプロケそのものが寿命で、摩擦熱などで激しく発熱しているのかもしれません。
とりあえず、最近買ったのなら保証が効くかもしれません(中古でも1ヶ月くらいは保証してくれる店もある)ので、バイク屋さんに見てもらいましょう。
224 :
以下略:2005/10/27(木) 15:18:09 ID:3IP3WJuf
>>215 「最近」「初バイク」で「VT250SPADA」を買って
「焦げ臭いニオイ」がして見たら「煙が出て」るのに
君が死んでも責任が取れない「2ちゃんねる」に書き込みか?
頭をつかって聞く相手を考えろ。死ぬ前にな。そういうノリモノだからよ。単車は。
いやなら死ぬ前に降りな!
乗り続けるならサービスマニュアルとパーツリストは最低限そろえ、
オーナーズクラブを探して一度はミーティングに出ろ。現地に出向けるのが単車の真価なんだからよ。
225 :
774RR:2005/10/27(木) 15:21:15 ID:3IP3WJuf
ちなみに原因はすぐわかったが敢えて言わない。
てめぇで悩め。現物をよく見て可能なら事態を再現してみろ。
226 :
774RR:2005/10/27(木) 15:32:00 ID:3wBoQhh6
わからんくせに何言ってんだか
227 :
774RR:2005/10/27(木) 15:35:34 ID:WR65wXVT
>>221 設計の段階で適切なタイヤが決められてるのに
素人の思いつきがそれを上回る事がないため。
ホイールとかもどうするの?元のホイールにはかせることも
できるだろうけどタイヤに無理なストレスがかかることもある。
228 :
774RR:2005/10/27(木) 15:42:43 ID:SOpJTyMT
>>224-225みたいな人って
バイク屋に聞きたいが今日は休みだ、または平日はバイク屋に行けないので週末まで待たなければならない。
↓
どうせ平日はバイクに乗らないから週末バイク屋に行ってみよう。でも、なんかモヤモヤする。
↓
2ちゃんで聞いてみる。
って事までは考えられないんだろうな・・・なんでこんなに偉そうなのかも謎。
ツーリングクラブやバイク屋のウンチク常連に必ず一人いるタイプだが。
229 :
774RR:2005/10/27(木) 15:47:11 ID:YbTWUVHE
222
125CCいえ細いタイヤなので、タイヤを140を
履かすと250クラスのリヤビューになるからです。
事故責任でOK?
230 :
774RR:2005/10/27(木) 15:50:14 ID:WR65wXVT
>>215 事故がおきる前にバイク屋に相談が吉だが
エンジンオイルが適量はいってるかまず調べる
できれば数日あけて変わらないか減ってるかを記録する
ドレンボルトの回りやエンジンのヘッドあたりをよく清掃して
しばらく動かしてオイル漏れやにじみがないか調べてみるか
減っていて漏れやにじみがない>エンジンでオイルが一緒に焼けてる
にじみや漏れの場合は適宜オイルを継ぎ足すか
パテでふさぐかなんかする
231 :
774RR:2005/10/27(木) 15:53:51 ID:k9GqAkrm
229
巻き添えがあるのでNG
232 :
774RR:2005/10/27(木) 15:54:32 ID:SOpJTyMT
>>229 一般論では他の方々が説明したとおりですが、
車名を明らかにすると経験者がイイ情報を持ってくるかもデス。
233 :
185:2005/10/27(木) 15:55:53 ID:Ndqe9HKJ
>187有難うこざいます。
ついでなんで全部交換しときます。
又直ぐに消えるようなことがあれば、バイク屋と相談してみます。
中に二つあるとは知りませんでした。
では失礼致します。
234 :
774RR:2005/10/27(木) 16:10:01 ID:UozjmKvo
>焦げ臭いニオイ
>煙が出る
クーラント漏れじゃまいか?
ちなみにチェーンに注油したのはバイク用のチェーンオイルだよね?
235 :
774RR:2005/10/27(木) 16:12:31 ID:5lGo/1/M
>>229 リムの許容幅が140までカバーしてるか、車体とのクリアランスが確保されてるか
が問題になってきます。これ以上は情報不足で何とも言えません。
236 :
774RR:2005/10/27(木) 16:22:24 ID:ADbQR7zw
>>217 >>221 たぶんホイールは現在使用中の物を、そのまま使ってタイヤの扁平率だけ変えたい
のだろうけど・・・
例えば、車の場合でもタイヤの扁平率を変える場合は、通常ホイールのサイズを変えて
扁平率を変えても、タイヤの外径は元と同じくらいにするだろ。なぜか?分かるだろ?
もちろん、速度計やトリップメーターが正しく表示しなくなる点もあるが、
外径小さすぎたら底擦るし、第一大きすぎたら装着できなかったり、
たとえできても前輪はハンドルきったら当たるぞ。
それでも物凄い幅広タイヤを横に、はみ出して装着している車も見かけるけど
(車検は通らないよ!)
それは車の場合、タイヤの外側(側方)には通常何も無いからだ。
ここまで言ったら分かるだろ?バイクの場合はどうだ?
車種にもよるけど、2cmも幅広にしたら・・・
しかも、この場合タイヤ外径が小さくなるから、
同じギア・同じエンジン回転数なら速度は遅くなるはず。(ローギア化)
でも速度計は実際よりも早い速度を表示するから、安全運転には良いかも?
ただし、当然燃費は悪くなる。
でも
237 :
774RR:2005/10/27(木) 16:38:41 ID:k9X+dqd7
238 :
202:2005/10/27(木) 17:07:34 ID:SpxB04qZ
レスサンクスです
おそらくガソリンです におったので間違いないです
で 漏れてるのはキャブ本体のようです
239 :
774RR:2005/10/27(木) 17:08:59 ID:k9GqAkrm
キャブOH汁
240 :
202:2005/10/27(木) 17:21:45 ID:SpxB04qZ
>>239 一ヶ月前に行ったのですが…
「組み付けミス」と捕らえてよろしいですか?
241 :
774RR:2005/10/27(木) 17:24:57 ID:k9GqAkrm
GK交換したのか?
242 :
774RR:2005/10/27(木) 17:26:59 ID:2xQmYYKv
17歳です。保証人なしでレッドバロンでローン組めますか?
243 :
774RR:2005/10/27(木) 17:27:51 ID:k9GqAkrm
どこでも組めません
244 :
202:2005/10/27(木) 17:27:59 ID:SpxB04qZ
>>241 スマソ gkってなんですか?
ぐぐってもゴールキーパーしか出てこないとです
部品の交換は何もしてないです
詰りを直すのが目的だったので…
245 :
774RR:2005/10/27(木) 17:29:44 ID:k9GqAkrm
ガスケット
246 :
774RR:2005/10/27(木) 17:31:01 ID:k9GqAkrm
キャブOHしてもらったとこ行けば部品代位で換えてくれるだろ
247 :
774RR:2005/10/27(木) 17:33:06 ID:2xQmYYKv
生きる希望をなくした
248 :
202:2005/10/27(木) 17:35:00 ID:SpxB04qZ
スマソ 自分でやったので…
キャブのガスケット=OリングとみなしてOK?
249 :
774RR:2005/10/27(木) 17:36:51 ID:k9GqAkrm
フロートチャンバのGK
250 :
774RR:2005/10/27(木) 17:38:08 ID:HTHLlpwR
>244
フロート、フロートバルブを交換汁。パッキン類も全とっかえ。
>247
親の脛齧ってる分際で調子に乗るな。あと3年待って働いて買え
251 :
774RR:2005/10/27(木) 17:41:02 ID:k9GqAkrm
もう1年して結婚してて就職してたら組めるぞ
252 :
774RR:2005/10/27(木) 17:44:47 ID:2xQmYYKv
>>250貴様のような腐れた愚人に言われる筋合いはない
253 :
774RR:2005/10/27(木) 17:48:52 ID:3wBoQhh6
バイトできんだから一括でかえよ貧乏人
254 :
BT:2005/10/27(木) 17:51:35 ID:FlYz/Bn5
>>252 ローンは将来の収入が保証されている事が大前提。
君にはコレがあるのか?
他人から見て大金を貸せるほどの実績や信頼が
自分にはあるのか?
255 :
774RR:2005/10/27(木) 17:54:09 ID:2xQmYYKv
し
256 :
202:2005/10/27(木) 18:13:23 ID:SpxB04qZ
>>250 了解しました あぁ またお金が…orz
みなさん ご教授ありがとうございました
また何かあればよろしくおねがいします
それでは
257 :
774RR:2005/10/27(木) 18:15:38 ID:SOpJTyMT
>>252 囀るな、このヒヨッコが!
そんな煽りとも言えないような、寧ろ正論と言えるレスにそうやって
噛み付いてる様じゃ、バイクに乗ったら間違いなく死ぬ事になるぞ!
たとえ今は無理でも、来たるべきその日に向けて今できる事、
今しなければならない事を地道にやっていくしかあるまい?
何をしなくちゃならないか、判るよな?
まあ、ガンガレ。
258 :
774RR:2005/10/27(木) 18:26:51 ID:gXmFVIBu
高校生がバイクに乗ることに賛成です
259 :
774RR:2005/10/27(木) 18:42:47 ID:EOnJ/Tts
俺高校生だし
260 :
774RR:2005/10/27(木) 18:45:21 ID:2xQmYYKv
私が愚かであった。何を血迷っていたのだろうか。申し訳なかった。そして感謝する。
261 :
774RR:2005/10/27(木) 18:46:53 ID:znlnp23z
400cc乗りたいんだけど、免許とるのにいくらぐらい、何日ぐらいですか??
バイクはいくらぐらいしますか?
262 :
774RR:2005/10/27(木) 18:50:15 ID:k9GqAkrm
>免許とるのにいくらぐらい、
1万位から
>何日ぐらいですか??
1日から
>バイクはいくらぐらいしますか?
0円から
263 :
774RR:2005/10/27(木) 18:56:09 ID:J1ZMWmi/
>>260 とりあえずここはネタ禁止なので帰れ。
マジレスすると、返してくれる当てのない人にお金は貸せないということだ。
定期的な収入があればそこからローンの返済をすることができるし、万一返済が
滞っても、その収入を差し押さえて弁済に充てることも最終的には可能。
未成年は基本的に無職(学校に行ってるのは「収入」を得る職業ではない)なので
定期的な収入が見込めないのはわかるよね?
264 :
774RR:2005/10/27(木) 18:58:14 ID:xFDLcw4Y
>>261 期間は今もっている免許の種類によっても異なります。
教習所を利用する場合、地域によって価格差が大きいです。
400ccだと、中古でも40万くらいはないと辛いでしょう。
265 :
774RR:2005/10/27(木) 19:04:39 ID:3ZVA4hUv
自動二輪は教習所に行ったら何日ぐらいで取れますか?
266 :
774RR:2005/10/27(木) 19:06:38 ID:znlnp23z
40万・・・。
数万じゃ買えないのか。高いな
267 :
774RR:2005/10/27(木) 19:08:26 ID:k9GqAkrm
265
2週間位から
268 :
774RR:2005/10/27(木) 19:09:32 ID:3ZVA4hUv
毎日行って2週間ですか?
269 :
774RR:2005/10/27(木) 19:10:14 ID:k9GqAkrm
合宿
270 :
774RR:2005/10/27(木) 19:11:44 ID:k9X+dqd7
合宿なら一週間
271 :
774RR:2005/10/27(木) 19:11:51 ID:3ZVA4hUv
合宿じゃなかったら?
272 :
774RR:2005/10/27(木) 19:13:00 ID:k9GqAkrm
1ヶ月は見とけ
273 :
774RR:2005/10/27(木) 19:16:17 ID:hf8Xbzy7
初心者が乗るのに適した車種は何でしょうか?
4輪の免許は持っていて、今度仕事が少し暇になったら大型自動二輪免許を取得しに行く予定です。
私は、CBR600RRが欲しいのですが、最初は250ccあたりから乗った方が良いでしょうか…
274 :
774RR:2005/10/27(木) 19:18:41 ID:k9GqAkrm
t-max
275 :
774RR:2005/10/27(木) 19:23:26 ID:uvSytkt1
>>273 人によります。
CBR600RRなら普通に乗りやすい部類なので、問題ないでしょう。
ただし、世の中には自転車に乗れない人も居ますからわかりません。
276 :
774RR:2005/10/27(木) 19:36:42 ID:k9GqAkrm
シルバーウイング
277 :
774RR:2005/10/27(木) 21:03:47 ID:eh03NP0v
こんばんは。93年型GSX-R1100Wです。形式はGU-75A、走行距離は17000kmです。ヘッドライトのロービームだけ切れました。バルブを交換してもハイビームしか点灯しません。原因はなんでしょうか?ご教授お願いします。
278 :
4ep:2005/10/27(木) 21:08:07 ID:ntLAUBlI
>>277 バルブとハーネスの接続が間違っていなければハーネスの断線などが
考えられます。
テスターで電圧を確認してみて下さい。
279 :
774RR:2005/10/27(木) 21:18:29 ID:eh03NP0v
即レスありがとうございます。二灯同時点灯でハイとロー切り替えなんですが、二灯同時に切れました。やはりハーネスの断線で決定でしょうか。
280 :
774RR:2005/10/27(木) 21:33:21 ID:eq0UAjxD
バイクで転倒して頭をぶつけたら特に痛みとかがなくても病院に行くべきなんですかね?
281 :
774RR:2005/10/27(木) 21:34:03 ID:2xQmYYKv
>>263定期的収入というのはバイトではダメという事?つまり正社員でなければダメ?
282 :
774RR:2005/10/27(木) 21:38:30 ID:+Dfu07Uq
>>279と277
の書き込み内容から推測すると、Hi/Lo切り替えスイッチから二灯が分岐するまでの間が怪しいと思います。
カプラーの接触不良、スイッチの接点焼けの可能性も含むのでハーネスと断定はできません。
283 :
4ep:2005/10/27(木) 21:50:06 ID:ntLAUBlI
>>280 程度によりますがご自身の命が大切で気になるのであれば
病院にかかってください。
284 :
774RR:2005/10/27(木) 21:50:08 ID:tNWkmh5g
近々フォルツァがMCされるとのことなんですが、そこで質問です。
MCやFMCしたての時は、店頭販売価格とメーカー希望価格は、
ほぼ同じなのでしょうか?つまり値引きはほぼされませんか?
このような状況で購入した方、よければ教えてください。
またMC前の車種は、やはり新車でも、値下がったりするもんでしょうか?
285 :
774RR:2005/10/27(木) 21:51:10 ID:eh03NP0v
ありがとうございます。点灯スイッチは、オフ、ポジションランプ、点灯、と言うタイプです。それにハイ、ローの切り替えスイッチです。点灯にした時、ローだと点灯しませんが、ハイにすると点灯します。切り替えスイッチからの所に問題有りなのでしょうか。
286 :
4ep:2005/10/27(木) 21:53:17 ID:ntLAUBlI
>>284 そのような傾向はあります。
ただ価格はあくまでお店が決めるので
お店と良く交渉してください。
287 :
774RR:2005/10/27(木) 21:54:57 ID:eh03NP0v
とりあえず週末にでも分解して、カプラーやスイッチの接点等、チェックしてみようと思います。様々な意見、本当にありがとうございました。
288 :
774RR:2005/10/27(木) 21:59:29 ID:e/ln8ukw
289 :
774RR:2005/10/27(木) 22:00:02 ID:J1ZMWmi/
>>281 そもそも、「貸したお金が返ってこない」ということの意味はわかってる?
バイトと正社員を比較したとき、あくまで一般論としては
・バイトは正社員に比べ、給与総額が低い → 返済に充てられる金額が少ない
・バイトは雇用関係が安定していない → 安定した収入=返済の実現可能性が低い
・勤続年数が浅い → 雇用関係が不安定 → ひとつ上の項目へ
要は「正社員」か否かが問題なのではなく、返済能力が「ある」か「ない」かが問題。
その点、バイトでは上記の理由から、定期的に継続して安定した収入が見込めるとは
言い難い。
290 :
774RR:2005/10/27(木) 22:05:02 ID:sgkQyvI+
>>281 学生ローンというのもありますが、大体が18歳以上で大学生や専門学校生の条件が付きます。
レッドバロンに拘らなければ色々と探してみては?
きちんと返す事が大前提ですけどね。
291 :
774RR:2005/10/27(木) 22:05:40 ID:YEWsa96O
292 :
774RR:2005/10/27(木) 22:11:50 ID:hf8Xbzy7
>>275 273です。レスありがとうございます。
まずは、頑張って大型自動二輪の免許とって来ます。
今からとても楽しみです。
293 :
774RR:2005/10/27(木) 22:18:15 ID:2xQmYYKv
近いうち知り合いの知り合いから03年式新古車ZRXを8万で売ってもらう事になっていたんです。
免許も来月中にとる予定なんです。
色々カスタム箇所を考えていました。全てがうまく行き最高の気分でした。
しかし直接の知り合いではないがために連絡が遅れ、そのZRXはオクで売られてしまいました。
大げさかもしれませんが本当に生きる希望をなくしました。
それ程楽しみでした。余談で申し訳ないです。
294 :
774RR:2005/10/27(木) 22:20:41 ID:tNWkmh5g
>>286 レスありがとです。ウワサでは来年の3月ごろなんで
おもいきって現行買っちゃいます!
295 :
774RR:2005/10/27(木) 22:22:37 ID:kkgWlWuE
296 :
774RR:2005/10/27(木) 22:28:11 ID:lsRQEVJY
297 :
774RR:2005/10/27(木) 22:32:28 ID:M2Uxwb80
298 :
774RR:2005/10/27(木) 22:33:57 ID:qwi0QJ6a
'03新古車ZRXが8万?
そんなバイクは元々なかったんじゃね?
299 :
774RR:2005/10/27(木) 22:49:35 ID:qy8tLpcO
新古事故不動車だったりしてな
300 :
774RR:2005/10/27(木) 22:58:07 ID:M2Uxwb80
301 :
774RR:2005/10/27(木) 22:59:00 ID:3wBoQhh6
302 :
774RR:2005/10/27(木) 23:17:45 ID:LxZcPrks
うおおおおお
今からおとんのトゥデイで初一般道路いってきます!
早くも家の近くにある公園で若者が喋ってて発車しにくい
状況ですけど、いってきます
303 :
774RR:2005/10/27(木) 23:22:51 ID:3IP3WJuf
>>228 もやもやするで済むかどうか、よく考えてください。
チェーングリスがエキパイまで垂れた(軽症)だけならまだしも、
オイルシール、N-switch、ステーターグロメットのどれかから滑油漏れ(中症〜リアタイヤに飛散すると致命的)をきたしていれば、
程度やそれによって変わる応急処置も違ってくるでしょう?
バイク屋が開いてる時間にバイクを診せに行く時間なんて、私だって2ヵ月に1度あるかないかです。
そういう問題ではないのです。何が大至急手を打つ問題か、
どこを見極めれば暫定的に走って構わないのか、いつどのように修繕するか。
それがわからないレベルなら、他人でない人と現物を看ながら対話で解決が前提です。
他人に文字で聞いて済まそうというのが、自分にも、まして道路を共有する他人様にも危険な甘さだと言っているのです。
「すぐバイク屋へ」と書かなかったのはあなたが指摘した可能性を考慮してのことです。
長文失礼。
304 :
774RR:2005/10/27(木) 23:24:03 ID:yrZj2YvT
ゆとり教育だかマルセイだかが沸いてるな。
くれぐれも自損で逝ってくれ。巻き添えはゴメンだ。
305 :
774RR:2005/10/27(木) 23:26:55 ID:g2R5+OQu
オフ車にオン車のホイールを流用しようと考えています
カラーなんかは実車合わせをするからいいとして
ホイールにはタイヤみたいに指定の回転方向ってありますか?
ご存知の方教えて下さい
306 :
4ep:2005/10/27(木) 23:29:02 ID:ntLAUBlI
>>305 ホイール自体には回転方向の指示はありませんが
ブレーキ、メーターギヤなどの都合もありますので改造時は
十分ご注意下さい。
307 :
774RR:2005/10/27(木) 23:29:04 ID:/zlzepEo
>>285のR1100サン
その車では、ハイビームとロービームのヒューズは独立しているはず。
そこもチェック項目に加えてみて。
308 :
774RR:2005/10/27(木) 23:29:45 ID:8fBwCUl8
三ヶ月ほど転勤というか出向してきたんですけど
エンジンがかかりません。。。
親に任せるのも、嫌だったのでエンジンずっとかけてなかったです。
今思えば、アフォだった。
こういうときってどうするものなのでしょうか。
CB400SF3・2004年式・走行距離1000km・購入して半年です。
309 :
4ep:2005/10/27(木) 23:31:30 ID:ntLAUBlI
>>308 バッテリーの充電、燃料タンク内のガソリンの入れ替え、
キャブレターのオーバーホールなどが必要になっている可能性があります。
自分で作業する時間と工具と知識をお持ちで無いなら、バイク屋さんに
作業を依頼するのが一般的です。
310 :
774RR:2005/10/27(木) 23:31:46 ID:8fBwCUl8
311 :
BT:2005/10/27(木) 23:32:08 ID:FlYz/Bn5
>>305 基本的にキャストホイールのデザイン以外は
前後回転指定はありません。
(例:スズキ隼の前輪ホイールは回転方向指定無し)
後輪はチェーンラインの都合上、組めるようにしか組めません…
312 :
亀レス:2005/10/27(木) 23:32:38 ID:/zlzepEo
>>112 インジケーターについては、少なくともハイビーム表示灯がないとダメ。
313 :
774RR:2005/10/27(木) 23:32:57 ID:8fBwCUl8
>>309 わざわざありがとうございます。助かりました。
314 :
774RR:2005/10/27(木) 23:33:01 ID:kkgWlWuE
>>308 ガソリン腐ってキャブ詰まり。→キャブ清掃
コックオフのまんま。→ONに
現状がどういうじょうたいなのかわからん。
セルは回るのか、エンジンかかりそでかからんのか、
購入半年なら販売店に相談するのも吉
315 :
亀レス:2005/10/27(木) 23:33:39 ID:/zlzepEo
316 :
774RR:2005/10/27(木) 23:34:24 ID:eh03NP0v
ありがとうございます。ヒューズ切れも確認済みです。ハイ、ロー共に切れていませんでした。わざわざありがとうございます。
317 :
774RR:2005/10/27(木) 23:35:58 ID:ucnbmXM8
318 :
774RR:2005/10/27(木) 23:39:29 ID:g2R5+OQu
>>306,
>>311 一応大丈夫ってことですね
3階のアパートですがさっそくバイクを部屋にいれたいと思いますw
ありがとうございました
319 :
774RR:2005/10/27(木) 23:42:28 ID:3IP3WJuf
>>308 真夏の放置でキャブ内部のガソリンがガム化している可能性だけが抜きんでて高い。
詰まったスロージェットさえ通せば走るだけは可能になる…可能性が非常に高い。
始動は押しがけで可能なはずだが、セルを酷使したなら充電も必要。
手に負えないと判断したら早めにショップへ。
320 :
774RR:2005/10/28(金) 00:10:38 ID:/f0Y7eU8
みなさん車検とかどうしてますか?今、250乗ってて今度400乗ろうと思うんですがどのくらいの資金が必要でしょうか?なるべく安くすませたいです。
金ないなら400のるなって言う意見はなしの方向で
321 :
774RR:2005/10/28(金) 00:12:06 ID:4oJHP5Eg
322 :
774RR:2005/10/28(金) 00:36:15 ID:/f0Y7eU8
321
スレ読み返さなくてすいませんでした
こんなもんなんですか?
323 :
774RR:2005/10/28(金) 00:36:41 ID:6rpVwc9S
バイクのオイルって、3000キロ走ったら換えるか
放置してあるバイクだったら半年で換えるとか言われてるよね。
長期間放置はせず、ちまちま乗って700キロくらいしか走ってないけど
前の交換からは半年経った場合は交換した方がいいの?
324 :
774RR:2005/10/28(金) 00:39:16 ID:ExOLXp8F
免許取りたてで中古車を購入しようと思ってるんですけど、どこで買えばいいか迷っています。HONDA DREAMってどうなんですかね? DREAM認定中古車っていうのは保証が長いんですよね?初めてのバイクなんで後悔しない店選びがしたいので助言お願いしますm(__)m
325 :
774RR:2005/10/28(金) 00:46:11 ID:/RGWZmef
>>323 保存方法による。
コンクリ床の土壁、屋根裏付、天井高納屋でないなら、やって損はない。
>>324 バイク屋によるので何とも。
ドリーム店なら、はずれは少ない傾向にあるが、あくまで傾向であり、不明。
直接話をして、信頼できるところを探せ。
あとは、中古車の選び方本のような物を買って勉強。
326 :
774RR:2005/10/28(金) 00:47:17 ID:WLOZwRc0
災害救助用のバイクとかってあるんですかね?
地震とかが多いので気になってまして…
327 :
774RR:2005/10/28(金) 00:48:20 ID:4oJHP5Eg
>>322 実質かかるのはそのぐらいなんだろうけど、
「タイヤが怪しいけどまぁ乗るか」とかで250はだましだまし乗れるけど、
車検があるとそうはいかないのでお金がかかる感じがするのでしょう。
>>323 使用したオイルは酸化などで劣化するので、
できたら半年に一度交換するのが好ましいです。
>>324 いい店選びというのは、実はバイク乗りにとって重要な、
しかもなかなか答えの出ない難しい命題だったりします。
ただ、DREAMとかYSPの看板を上げているところは、
比較的信用のおける店が多いという話が多いですね。
328 :
774RR:2005/10/28(金) 00:48:51 ID:/RGWZmef
>>326 救助というか、緊急用にバイクを配備してる消防署もあったはず。
そんなに気になるなら、自分でジェベル200でも買って、箱付けて、救急用具入れておきなさい。
329 :
774RR:2005/10/28(金) 00:49:08 ID:6rpVwc9S
>>325 保管場所は、土の上でカバーはかけてない。雨ざらし。
すぐ隣はコンクリの壁。
330 :
774RR:2005/10/28(金) 00:49:47 ID:2zPnvsG2
>>326 実は原付スクーターが一番役に立ったと言う話を聞いたことが
実際に大地震がおきたら一番役に立つの自分足になると思うが
331 :
774RR:2005/10/28(金) 00:52:14 ID:/RGWZmef
>>329 交換した方がよいね。
場所や風向きにもよるけど、最悪水が侵入してる。
ついでに、各所錆びてるんじゃない?
332 :
774RR:2005/10/28(金) 01:28:19 ID:J8QiAePq
96年式SR400なんですけど、最近リアフェンダーが錆びてきました。
錆を防ぐためにはどぅすればいいんですか?
333 :
774RR:2005/10/28(金) 02:21:45 ID:ygB22QG+
>>322 ピカールとかでゴシゴシとさびを落とす
334 :
774RR:2005/10/28(金) 03:10:23 ID:J8QiAePq
>>333 それは錆をある程度、防止することができますか?それとも錆を落とすだけですか?
335 :
774RR:2005/10/28(金) 03:44:31 ID:fIrgDp/F
バイクで走ってると恐らくチェーンからカラカラと音がします。
92年式のバリオスに乗ってますが、何が原因でしょう?
チェーンオイル?
一応、自分で調べた結果カムチェーンテンショナーという結論になったんですけど。
336 :
774RR:2005/10/28(金) 05:26:37 ID:oKF6/Ygr
337 :
774RR:2005/10/28(金) 06:54:36 ID:bGNPqPi2
>>332 さび落としてワックスORさび止めぬればいい
338 :
774RR:2005/10/28(金) 08:22:42 ID:8tmkSr9j
>>335 カムチェーンはエンジンの中にありますよ。
あなたが言っている「チェーンからカラカラ音」が、タイヤを駆動するチェーンのことなら、それはカムチェーンではありません。
チェーンの伸びやスプロケの消耗もチェックしてください。
チェーンガードのネジが外れてどこかに当たってるとかありませんか?
あと、異音に関しては、文章化も難しいし文章から読み取るのも難しく、正直なところ実際に聞いてみないと適切な判断ができません。
もともとしない異音がしているというのは、触れるはずがないところが触れてるということで、よくない状態ですから、バイク屋さんで診断してもらってください。
339 :
774RR:2005/10/28(金) 08:52:18 ID:nqxKhuGF
この前コケてウインカーやら色々直して、
改めて見たらキャブとエアクリの中間にあるゴムの筒?みたいなのに、
もりあがったヒビ割れが見つかったんですけど、
走行に影響ありますかね?
ってか、これは自然になるものですかね…?
340 :
774RR:2005/10/28(金) 09:39:20 ID:bGNPqPi2
>>339 ガソリンとか漏れてなかったりのって変な感じしなかったらおk
341 :
774RR:2005/10/28(金) 09:47:09 ID:dg73WIoB
そのうち止まる
342 :
774RR:2005/10/28(金) 10:13:22 ID:cUqE3RJz
>>339 ヒビ割れから空気やゴミを吸い込むとキャブの詰りやエンジンの不調の原因になります。
混合気が薄くなると最悪、焼き付く事もあります。
343 :
774RR:2005/10/28(金) 10:16:29 ID:SS7hnqG9
スロットルグリップの回転角度って普通はどれくらいなんですか?
自分のを計ってみたら70度(ノーマルオフ車です)だったのですが、こんなもんですかね?
344 :
774RR:2005/10/28(金) 10:27:31 ID:cUqE3RJz
345 :
339:2005/10/28(金) 10:28:20 ID:nqxKhuGF
>>340 >>342 うはぁ……、マジですか…?助言ありがとうございます。気をつけます。
最近不調なのは、朝と夜セル回しても5分位奮闘して、
ようやくエンジンかかるとかいうのですかねwww
チョークひっぱってもかからないし、その時だけ押しがけがならない、(?)
ってかタイヤがロックされる。
あっ、当方RZ50乗りです。
346 :
774RR:2005/10/28(金) 10:40:11 ID:8tmkSr9j
>>345 エンジンに深刻なダメージがいくまえに交換しましょう。
とくに2ストは薄いと焼きつきの危険性が増します。
347 :
774RR:2005/10/28(金) 11:11:08 ID:dg73WIoB
もう深刻なダメージ
348 :
774RR:2005/10/28(金) 11:18:22 ID:8tmkSr9j
>>347 おっしゃるとおり、
>>345は
タイヤロックという時点で焼きつきがすでに起こっている気もたしかにします。
ロックしないときもあるようなので、軽度なのかもしれませんが…。
349 :
774RR:2005/10/28(金) 11:46:22 ID:/RGWZmef
>>348 単に339の押しがけが下手くそなだけの可能性もある。
まあ、焼き付きの可能性もあるので、さっさと修理には同意。
つか2STなら二次エアすってたら最悪数分で死ぬ。
350 :
774RR:2005/10/28(金) 12:19:04 ID:cUqE3RJz
339の心臓がドキドキするほど大ピンチw
351 :
774RR:2005/10/28(金) 12:22:23 ID:EYJtxGmT
普通車のバッテリーがあがってしまいました、バイクとブースターでつないで
レスキューしてもお互いに大丈夫なんですか。
車アコード04年 12V
バイク250ZZR99年 12V
352 :
774RR:2005/10/28(金) 12:24:33 ID:dg73WIoB
逆ならOK
353 :
774RR:2005/10/28(金) 12:25:17 ID:8tmkSr9j
>>351 バイクのバッテリーはクルマよりもずっと容量が小さいので、
すぐにバイク側のバッテリーが弱くなってしまう可能性があります。
また、セルは非常に大きな電流を流します。
クルマとバイクでは想定している電流量の最大値も違うでしょう。
まあ大丈夫かもしれませんが、安全をとるならやめておいたほうがいいと思います。
354 :
351:2005/10/28(金) 12:27:11 ID:EYJtxGmT
バイクで車は助けられないということですね。
諦めて誰か呼びます、ありがとうございました。
355 :
345:2005/10/28(金) 12:31:49 ID:nqxKhuGF
>>346-348 何か深刻みたいなんですね…。正直甘く見てました…。
今度給料日なんでバイク屋に行って言ってみます。
356 :
774RR:2005/10/28(金) 13:10:15 ID:kmuRidzT
無免って罪重いの?名義は自分ので
357 :
774RR:2005/10/28(金) 13:12:04 ID:dg73WIoB
重いよ
358 :
774RR:2005/10/28(金) 13:14:13 ID:VkTV102N
>>356 無免のヤシが捌いた「てっちり」は食いたくないだろ?
命が係わるので危険!
359 :
774RR:2005/10/28(金) 13:17:17 ID:nmLf/ib3
>>356 1年以下の懲役または30万円以下の罰金
交通刑務所は厳しいんだお
360 :
774RR:2005/10/28(金) 13:25:50 ID:v2IxRZYn
無免で事故起こしたりしたら、罪重いわ、金かかるわ、迷惑かけるわ・・・
361 :
774RR:2005/10/28(金) 14:16:37 ID:pYHlY4kl
すみません、教えてください。
(夏から)気温が下がると、キャブのメインジェットの番手は下げるのですか?
それとも上げるのですか?
362 :
774RR:2005/10/28(金) 14:22:00 ID:BJ8jjL87
>>361 >>1嫁。
君レベルではメインジェットを変えてもダム。
メーカーデフォで充分です。
363 :
774RR:2005/10/28(金) 14:33:25 ID:pYHlY4kl
一般的な事の質問であります。
メインジェットの交換は始めてですが、いろいろヤッてみたいんでありますので・・・
364 :
774RR:2005/10/28(金) 14:37:59 ID:cbx6WXsk
いろいろやってみたいのなら、いろいろやってみたら宜しい。
何に乗っているか知らんが、市販車で季節ごとにジェッティングを替える必要の
あるバイクなって、めったにない。
まあ、これだけだとあれなので、一言。
気温が下がれば混合気は濃くなる。
365 :
774RR:2005/10/28(金) 14:41:31 ID:N/hme/AK
366 :
774RR:2005/10/28(金) 14:44:10 ID:pYHlY4kl
>364のIDは神。
うわっ、すげーな。
でも、残念ながらサ店からのDION接続なので、これはこのIDの最後の書き込み。
うーん、残念。
368 :
774RR:2005/10/28(金) 14:47:51 ID:N/hme/AK
ああ、態度からして工房だな。
何を言っても無駄だろうから帰りたまえ。
369 :
774RR:2005/10/28(金) 14:52:20 ID:cUqE3RJz
気温が下がれば…
370 :
774RR:2005/10/28(金) 14:59:56 ID:7doF0Eu3
不動で譲ってもらったウルフ125のバッテリーを充電しようと取り出したんですが
バッテリーとコードと繋ぐネジ?金具が付いていなくて、前オーナーに聞いてみても無くしてしまったとのことでした。
バイク屋に行けば型番が分からなくても取り寄せ可能ですか?
また汎用パーツとしてバイクパーツ屋に置いてあるもんなんですか?
371 :
774RR:2005/10/28(金) 15:01:43 ID:dg73WIoB
バッテリーを持って行け
372 :
774RR:2005/10/28(金) 15:03:20 ID:7doF0Eu3
>>371 南海部品に電話しました。
そしたら、さし上げます とのことでした。
バッテリー交換のときに余るのかな?
自己解決しました
スマソsage
373 :
774RR:2005/10/28(金) 15:07:46 ID:dg73WIoB
お古
374 :
774RR:2005/10/28(金) 15:12:11 ID:6rpVwc9S
エンジンを止める前に思いっきり空ぶかしする奴がいるんだけど
何のためにやってるの?自己満足?
375 :
774RR:2005/10/28(金) 15:13:30 ID:xOHGzf2w
原付きバイクで2ケツして警察に捕まったらどうなりますか?
免停ですかね?
376 :
774RR:2005/10/28(金) 15:13:39 ID:dg73WIoB
頭が悪いから
377 :
774RR:2005/10/28(金) 15:24:05 ID:dg73WIoB
ていいんがい乗車
378 :
774RR:2005/10/28(金) 15:27:08 ID:dg73WIoB
375
君の違反暦を書かなけりゃ免停かどうか分からん
定員が異常者 は1点
379 :
774RR:2005/10/28(金) 15:30:17 ID:deOCPwOq
380 :
774RR:2005/10/28(金) 15:30:30 ID:ib1a8CiG
何のことかと思ったら「定員外乗車」か・・
381 :
774RR:2005/10/28(金) 15:31:01 ID:J+gGG/xl
そういえば原付で2ケツでノーヘルの男女がポリに止められてたな。
382 :
375:2005/10/28(金) 15:38:23 ID:xOHGzf2w
いろいろレス サンクスです。
定員外乗車、ということは3ケツでも4ケツでも引かれる点数は同じということでしょうか?
383 :
774RR:2005/10/28(金) 15:39:31 ID:l4dC4pPf
お前は原チャに3人4人乗せて何がしたいのかと
サーカスか?
384 :
774RR:2005/10/28(金) 15:41:05 ID:N/hme/AK
>>374 昔のバイクは止める前に空吹かしをして、プラグのカーボンを飛ばさないと次にエンジンをかける時に火が飛ばなかったのです。
だいぶ昔のバイクならメリットはありましたが、今のバイクはただの自己満足。ガソリンの無駄です。
385 :
774RR:2005/10/28(金) 15:47:20 ID:6rpVwc9S
386 :
774RR:2005/10/28(金) 15:48:55 ID:z1BrIM1E
NS-1に乗っていますが、停止〜発進がスムーズにいかずにエンストしてしまいます。
ないか簡単に発進する方法ないですか?
387 :
774RR:2005/10/28(金) 15:50:21 ID:dg73WIoB
アイドリングを8000回転ぐらいにする
388 :
774RR:2005/10/28(金) 15:58:25 ID:9FG0eHxU
初心者がバイクをイジればわからない事や失敗するのは当たり前だ。でも失敗してもやれば知識は身についてく物だ。バイク屋の工賃は高い、自分でやるより絶対に高い。壊してバイク屋行く事になって、はるか高い金取られる事もあるかもしれないが
389 :
774RR:2005/10/28(金) 15:59:07 ID:9FG0eHxU
メンテは極力、自分でやるべきだ。バイクとの距離も縮まる。
390 :
774RR:2005/10/28(金) 16:16:24 ID:OJSCvrzj
>>386 車種以前の問題で運転操作が悪いだけだと思う。
回転数をある程度まで上げた状態で半クラ状態を2秒以上続けるくらいじゃないと初心者はスムーズにできないと思う
391 :
774RR:2005/10/28(金) 16:21:18 ID:z1BrIM1E
392 :
774RR:2005/10/28(金) 16:30:02 ID:F3rPelH0
当方アプリオに乗っています。
質問です。
グリップを交換しようとしています。
しかしうまく入っていかず途中でとまってしまいます。
どうやったらうまく入っていきますか?
一応ググってはみたのですが見当たらないです。
どなたかお願いします。
393 :
774RR:2005/10/28(金) 16:31:24 ID:dg73WIoB
一気に押し込む
394 :
774RR:2005/10/28(金) 16:53:15 ID:deOCPwOq
>>392 たぶん、ググるとゴムボンドを少量つけて云々書いてあると思うけど、
タップリ付けて乾く前にハメれ。
ヒント:セックス
で、乾くまで触っちゃダメ。
はみ出した分はちゃんと拭き取ってね。
395 :
774RR:2005/10/28(金) 17:10:43 ID:h7AmQKUr
ユアサのバッテリーYTX9-BSを通販で買おうかと思うのですが、
これって出荷時で充電済みにしてあるのでしょうか?
396 :
774RR:2005/10/28(金) 17:14:26 ID:dg73WIoB
買うとこで聞いたほうが確実です
397 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/28(金) 17:15:59 ID:S3Yts3iD
>>395 恐らくしていない
自分でせにゃならんけど
簡単だが劇薬なので取り扱い注意
子供の手等には絶対触れんところで
注入してちょ
398 :
774RR:2005/10/28(金) 17:30:20 ID:+jO6KY5h
ほぼ直管マフラーに汎用のインナーサイレンサーを
加工して突っ込もうと思ってるのですが、
取り付け位置は排ガス出口付近と、中間くらいの場所では
どっちがいいのでしょうか???
メリットデメリットがあれば教えてください!!
399 :
774RR:2005/10/28(金) 18:04:16 ID:dg73WIoB
ノーマルマフラーに取り替える
メリット 近所迷惑にならない
デメリット 珍さ加減をアピールできない
400 :
774RR:2005/10/28(金) 18:11:22 ID:9B5TV+hx
SRX6でタンクのサビ取りをしようと花咲Gを買ってきて、
タンクをはずしました。
ガソリンを灯油用のポンプでくみ上げたり、フェエルサブコックを使ってだそうとしてるのですが、
まだ出きりません。
なにかコツとかはありませんか?
401 :
774RR:2005/10/28(金) 18:16:23 ID:dg73WIoB
コック外せ
402 :
774RR:2005/10/28(金) 18:17:46 ID:vqyw+TX5
>>400 タンク外したならひっくり返してタンクキャップから出したら?
403 :
774RR:2005/10/28(金) 18:23:45 ID:Oka5RU+m
ツアラーとレプリカの具体的な違いってなんでしょうか?
スピードかな・・・?
404 :
774RR:2005/10/28(金) 18:25:43 ID:dg73WIoB
ライディングスタイル
405 :
400:2005/10/28(金) 18:33:43 ID:9B5TV+hx
>>401 コックが固くて取れないのです。
つけっぱなしでクリーナーを使っていいのかな・・・
>>402 あ!
そりゃそーだorz
ありがとうございました
406 :
774RR:2005/10/28(金) 18:35:40 ID:JtwzT5o6
407 :
774RR:2005/10/28(金) 18:37:17 ID:bGNPqPi2
>>403 レプリカとかはとにかく早く走るためのバイク、姿勢がつらいとかそんなのはあと回しでとにかく早く走らせるためのバイク
ツアラーは長距離をラクに走るためのバイク、レプリカより姿勢は上起きでスクリーンも長め
408 :
BT:2005/10/28(金) 18:39:56 ID:9cK49E31
>>403 ツアラー
運転手を疲れさせずに目的地まで辿り着くのが目的。
ポジションも巡航に適した状態、伏せなくても防風するカウル、
少々の外乱でも安定性を損なわないドッシリ型。
レプリカ(レーサーレプリカ)
「加速、減速、旋回」を特化して速く走る事が目的。
速く走る事を重視した荷重移動に適した前傾姿勢ポジション。
ベタ伏せして初めて効果を発揮する防風。
運転手の操作で素早く応答する運動性重視型。
409 :
774RR:2005/10/28(金) 18:51:09 ID:YpV+jJKK
今話題のスリッパークラッチ
どんなものなんですか?
装着するメリット・デメリットも教えてください
410 :
BT:2005/10/28(金) 19:14:09 ID:9cK49E31
>>409 急激なエンジンブレーキによる後輪ホッピングを防止するため
タイヤから伝わる過大な力(バックトルク)をクラッチで滑らせて
エンジンブレーキを弱める機構。
「バックトルクリミッター」の別名はここから由来しています。
本来はレーサー用パーツだが今時の大排気量スポーツ車特有の
エンブレを弱める目的で普及しています。
後輪ホッピングをさせない運転なら無用の長物。
なお、スリッパーを乱用するとアッという間にクラッチが終ってしまう。
411 :
774RR:2005/10/28(金) 19:15:38 ID:deOCPwOq
>>400 SRX、と言うか最近のバイクはみんなエアプレーン式キャップなので
キャップの部分が一段低くなってるから、逆さにしても全部は出ないよん。
412 :
774RR:2005/10/28(金) 19:17:01 ID:JtwzT5o6
布突っ込んで吸い取るとか・・・
413 :
774RR:2005/10/28(金) 19:21:12 ID:/RGWZmef
>>367 解答者様です。
解答者>>>>>偉さ>>>>>質問者
これは鉄則であり、誰にも変えることの出来ない掟です。
この仕組みが崩壊するとき、解答者は居なくなり、困るのは質問者です。
>>374 カブリ防止だが、やって意味がある場合エンジンの不調です。
やって意味がない場合、自己満。
>>375 君の場合、合わせ技食らう確率が非常に高いので、高確率で免停です。
>>386 練習か整備。
>>388 当たり前だ。
どこの世界に素人より安い工賃で働くプロが居るんだよ。
414 :
774RR:2005/10/28(金) 19:23:55 ID:/RGWZmef
>>392 グリップボンド。
エアー。
バイク屋。
>>395 液後入れタイプだったと思うけど、それなら充電済みです。
古いと劣化してて、充電になっていない場合がある。その場合は追充電。
>>398 どこでも良い。
口付近の方が簡単。
>>405 よく考えたら、コック付けて処理すると、コックがダメになる場合が多いよ。
415 :
774RR:2005/10/28(金) 19:28:11 ID:w9u9batx
250CCバイクって何キロぐらい走りれます?
中古で買うんだったら走行距離何キロぐらいまでがラインでしょう?
416 :
774RR:2005/10/28(金) 19:30:54 ID:dg73WIoB
整備したら何キロでも
あえてラインをつけるなら10万キロ
417 :
774RR:2005/10/28(金) 19:35:10 ID:deOCPwOq
>>415 世の中からそのバイクの部品(新品に限らず中古も含む)が無くならない限りいつまでも。
中古を買うときは走行距離よりも状態を見れ。
418 :
774RR:2005/10/28(金) 19:35:42 ID:JtwzT5o6
限りなく新車に近いほうがいい・・・と持論。
419 :
774RR:2005/10/28(金) 19:45:54 ID:zu+fjSWD
>>415 自分で整備出来るなら、距離よりも錆や車体回り。
あえて区切りを付けるなら2万以内。
420 :
774RR:2005/10/28(金) 19:50:41 ID:TwUbzEq8
シールドについてなんですけど(SHOEI CJ-1)
スモークミラーで、チタンオレンジとシルバーってどっちの方が外から見えにくいですか?
店頭で見ようと思ったら廃盤らしくて在庫無しで・・・
ネットで売ってるの見つけたんですが画像では判断できませんでした
そもそもそんなに大差ないですかね?
421 :
774RR:2005/10/28(金) 19:53:25 ID:vqyw+TX5
92年、バンディット400vなのですが二速に入れて加速するとショックが出ます
走ってて普通に分かるくらいです(ブウーーーウッウーーーーウッウーーーみたいな)
二速以外ではなりません
回転挙げるとそれだけショックの回数が増えてきます
クラッチワイヤー等の調整は大丈夫です、オイルはsuzuki2輪純正オイルを3,500キロほど前に交換しています
ギア抜けも全然無いのですが原因は何でしょうか?
可能性でもいいので原因と思われることを書いていただけませんか?
宜しくお願いします
422 :
774RR:2005/10/28(金) 19:58:09 ID:deOCPwOq
423 :
774RR:2005/10/28(金) 20:01:01 ID:vqyw+TX5
>>422 レス、ありがとうございます
チェーン調整大丈夫です
スプロケ、チェーンの磨耗もチェーン清掃時に確認していますが素人目ながらまだ大丈夫だと思います
424 :
774RR:2005/10/28(金) 20:17:39 ID:rUyU2su+
スレ違いかもしれないのですが失礼します。
今日の朝、60`制限のところを90`で走ってしまい
速度超過で白バイにつかまってしまいました
先月免許を取ったばかりで3点しかないのに、6点減点されました…
んでお巡りさんいわく
「居住地域と違うところの管轄(俺は神奈川県民、つかまったのは都内)だから免許は取り上げません」
と言われ、赤切符をもらわず免許も取られませんでした。
この場合も当然免停ですよね?はがき来るまでも乗っちゃいけないんですよね?
あと未成年なんですがそれによって成人と処分がかわったりしますか?
425 :
774RR:2005/10/28(金) 20:21:33 ID:T23dnaFG
ワイヤーロックの鍵を紛失したらどうするの?
426 :
774RR:2005/10/28(金) 20:27:54 ID:egB8UAKG
>>424 俺は埼玉に住んでて京都にカブで遊びに行ったときにサンダルで運転してたら捕まった。
427 :
774RR:2005/10/28(金) 20:29:23 ID:SXcnWye5
428 :
4ep:2005/10/28(金) 20:29:57 ID:q33vxAQ1
>>425 その鍵のメーカーやなじみのバイク屋さんに相談して下さい。
掲示板ではこれ以上の回答はありません。
429 :
774RR:2005/10/28(金) 20:31:25 ID:Cs2KySit
ま た “ 減 ” 点 か
430 :
774RR:2005/10/28(金) 20:36:06 ID:0+9eH1pf
メーターワイヤー壊れちゃって、スピードメーターが動かないんですが
ケーサツに見つかったら整備不良でつかまっちゃいますか??
431 :
774RR:2005/10/28(金) 20:36:07 ID:bGNPqPi2
>>424 たまたま見逃してくれたんじゃないか?その場で名前とか切符に書かなきゃ何もないです
432 :
774RR:2005/10/28(金) 20:39:04 ID:ygB22QG+
>>424 免許返上か講習受講から
起算じゃなかったかな
まぁなんだかんだで10万近くはかかる
罰金+講習料
433 :
774RR:2005/10/28(金) 20:39:51 ID:1gzOKbAf
未成年にも罰金あるの?
434 :
774RR:2005/10/28(金) 20:44:09 ID:S15zez44
>>424 いきなり免停にはならない。
免停の処分されるときには事前に違反者講習のハガキが来るはず、(赤切符だったら裁判所が先だったカモ)
違反者講習は原則的には任意、ただし講習を受ければ免停期間が短縮される。
つまり、あなたが講習を受けるのかどうか、判らない限り停止期間を警察は決められない。
未成年だと少年法で裁かれるんじゃないのかな?この部分は経験がないので断言はしないが・・・
435 :
4ep:2005/10/28(金) 20:46:19 ID:q33vxAQ1
>>430 当然整備不良で検挙の対象になります。。
早急に直してください。
436 :
774RR:2005/10/28(金) 20:50:50 ID:1gzOKbAf
俺は、未成年のときに免停30日になったけど、罰金はなかったよ。
講習受けずに免停に服したから、金は交通費しかかからなかった。
免停は免許センターに行った日からじゃないかな?
ってか、切符切られてないの?
437 :
774RR:2005/10/28(金) 20:53:37 ID:DP8wFNMP
438 :
774RR:2005/10/28(金) 20:58:31 ID:3tB0hot8
質問させてください。
同じ速度で走るとして、上のギヤで低回転で走るのと、下のギヤで高回転で
走るのでは、どちらの方が燃費やバイクにとって良いのでしょうか?
439 :
424:2005/10/28(金) 20:59:40 ID:rUyU2su+
すいません説明不足でした。切符は切られてると思います。
なにぶん初めてなので良くわからないのですが、調書取られて
色々記入もさせられました
440 :
774RR:2005/10/28(金) 21:00:02 ID:JtwzT5o6
バイクが無理してなければ
前者。
441 :
430:2005/10/28(金) 21:14:57 ID:0+9eH1pf
やっぱり整備不良ですよね。。。
明日注文しに行きます。しかし足がない。。。
442 :
774RR:2005/10/28(金) 21:24:30 ID:Omoqtovc
438
燃費がいいのは前者じゃない?
443 :
774RR:2005/10/28(金) 21:28:37 ID:KuXEEYNV
444 :
774RR:2005/10/28(金) 21:30:26 ID:nn+cd85D
黄色線横断で切符切られました。おまわりさんに
「白色の線も違反ですよね?」と聞いたら
「白は大丈夫」 と言われました。
白の断線がOKなのは間違い無いと思いますが、白の連続線はOKなのでしょうか?
あと、60ccや80cc125ccのスクーターで2段階右折をすると違反になるのでしょうか?
宜しく御願い致します。
445 :
774RR:2005/10/28(金) 21:34:04 ID:JtwzT5o6
トライアンフ
446 :
774RR:2005/10/28(金) 21:37:47 ID:ceeccpmg
本日初めて自力でVツインマグナのオイル交換をしたのですが、ドレンボルトが逆ネジだとは知らず、目一杯回してしまいました。
おかげでボルト側ではなく、ネジ穴のほうが少し潰れてしまい、わずかながらオイルが滴り落ちる羽目に。
友人が言うにはエンジン交換しなければ直らないとのことなんですが、何か別の方法などはないものでしょうか?
447 :
774RR:2005/10/28(金) 21:40:21 ID:zu+fjSWD
>>446 シールテープを巻いとく。
又はタップでネジ山を切り直す
448 :
774RR:2005/10/28(金) 21:52:38 ID:EPv1LKVH
超初心者なんですが、普通入れるガソリンてレギュラーですよね?
| | ∧
|_|Д゚) レギュラーです。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450 :
774RR:2005/10/28(金) 21:57:46 ID:DP8wFNMP
451 :
774RR:2005/10/28(金) 22:00:22 ID:bGNPqPi2
>>446 逆ねじじゃなくて刺さってるのが普通と逆なだけでしょ?
オイルパンだけを交換ですむと思うがそこだけ外れるかはわからない
452 :
774RR:2005/10/28(金) 22:11:26 ID:Syp7iOGx
ZX−12Rやハヤブサはタイヤの減りが凄く早いそうですが、
サンダーエースやRF900、ZZR1100などの
リッターバイクでも似たようなものですか?
それとも前者の二台が特にハイパワーなために特別減るのでしょうか?
>448
レギュラーがメイン。廃屋入れても問題ないよ。
>446
ドレンワッシャーを交換またはワッシャーをかます。
エンジン交換までは行かないけど、451の言うとおり
オイルパン交換で何とか行けるんじゃないかな?
454 :
774RR:2005/10/28(金) 22:17:23 ID:/RGWZmef
455 :
774RR:2005/10/28(金) 22:18:03 ID:MycJDezX
先日免許取得したものです。新車でApe100を買いました。
給油のタイミングをはかるために、燃費を調べたいのですが、
どんなふうにするのがいいのでしょうか?タンクが空になるまで走り、
距離を5.5l(Apeの満タン)で割るのでおk?下らぬ質問でスマソ。
456 :
4ep:2005/10/28(金) 22:20:40 ID:q33vxAQ1
>>455 先ずはガソリンを満タンにしてトリップメーターを0にします。
その後適当な距離を走り、再び給油したとき、給油量と
トリップメーターの距離から貴方の燃費が計算できます。
なのでタンクが空になるまで走る必要はありません。
>452
車種というか車重とタイヤの性質によるかな
458 :
774RR:2005/10/28(金) 22:21:09 ID:KZgVH0nd
スーパースポーツ系のバイクはグリップの良い
タイヤが標準装備されているのでツアラーバイクよりも
減りは早いと思います・・・
459 :
774RR:2005/10/28(金) 22:21:14 ID:nOvy9ej/
別に空にせんでもええ
満タンにしてある程度走って給油、
給油ー給油間に走った距離を補充した燃料の量で割れ
460 :
452:2005/10/28(金) 22:23:11 ID:Syp7iOGx
>>454,457,458
なるほど、OEMのタイヤの性質が違いますよね。
ありがとうございました。
461 :
455:2005/10/28(金) 22:33:24 ID:MycJDezX
4epさん、
>>459,
ありがとうございました。Ape100にはトリップメータついていない
のです…。
>>459さんの方法でやってみようと思います。つーか、
フュエルメータ自体もないので、結構スリリング。
462 :
4ep:2005/10/28(金) 22:36:13 ID:q33vxAQ1
>>461 でしたら燃料コックの切り替えだけはご注意下さい。
間違えてRES位置にしてしまうと完全ガス欠になりますので。
463 :
455:2005/10/28(金) 22:40:09 ID:MycJDezX
4epさん、ありがとうございます。一番最初に燃料コックの場所を
覚えました。周りからは「Apeなんて押してあるいたって大したこと
ないじゃん」と言われていますが、ガス欠はかなしス。
464 :
774RR:2005/10/28(金) 22:41:05 ID:UkkFVoAn
エンジンは何万kmくらいでオーバーホールするもんなんですか?何か予兆みたいなものはあるんですか?
465 :
4ep:2005/10/28(金) 22:49:12 ID:q33vxAQ1
>>464 オーバーホールの時期は距離ではなく状態で決まります。
予兆としては異音やトルク不足、オイル洩れ、圧縮不良
等がありますが、基本的にはオーナーがやりたくなったら、です。
466 :
774RR:2005/10/28(金) 23:08:16 ID:bGNPqPi2
>>464 20000キロオーバーのエンジンだったら効果わかると思われ
50000キロ位走ってたらそろそろしたほうがいいかも
467 :
774RR:2005/10/28(金) 23:48:33 ID:UkkFVoAn
おぉ〜とても参考になりましたm(__)m予兆が出るまで走り込みたいと思います
468 :
774RR:2005/10/28(金) 23:55:51 ID:8aNRYvxg
中古の250ccで出物があったので購入を検討すべく、乗り出し価格を尋ねたら
納車整備費&登録手数料が42000円で自賠責は別途との回答でした。
諸費用ってこんなものでしょうか?
>468
店にもよるけど大体そんなもんかな。
470 :
774RR:2005/10/29(土) 00:00:51 ID:5OhRi8e1
マフラー換えたいんですが、どうやって決めればいいんですか?
音質とかって実際装着してみなければ分かりませんよね?
マフラー変えてる人はどのようなことを参考にされたのでしょうか?
471 :
774RR:2005/10/29(土) 00:01:32 ID:8aNRYvxg
>>469 そうでしたか。どうもありがとうございました。
472 :
774RR:2005/10/29(土) 00:07:33 ID:nPZwZ0sj
473 :
774RR:2005/10/29(土) 00:08:40 ID:nJ1p6HWT
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
バイク乗りは死ね
474 :
774RR:2005/10/29(土) 00:11:04 ID:05r4FNV5
メインキーをオフにしてもエンジンが止まらなくなりました。キーオフにしてもオンの時と全く同じままになってしまってます。
今日ツーリング先で前触れ無く突然起こり、キルスイッチでも止まりません。
ニュートラルでアイドリング時に キーをオフ→その後キルスイッチオフ と操作すると、エンジンはかかったままタコが0になり、
ニュートラル表示が消えます。エンジンがかかりっぱなしな事以外はキーオフの状態です。
そのままキルスイッチをランにすると元通りアイドリング回転数表示をします。
エンストさせてエンジンを止め、キーオフ→キルスイッチオフ操作し、オイルランプとニュートラルランプを消しハンドルロックして
キーを抜いてもその後セルボタンを押すとセルが回りエンジンがかかってしまいます。
とりあえず今は自宅でバッテリー端子を外して保管していますが、どこがおかしいのかわかりますか?
どのくらいの費用がかかるものでしょうか。また、バッテリー端子を外して保管しておけばとりあえず大丈夫でしょうか。
他にやっておくことはありますか?
車種は90年GSX-R750L、走行約2万`です。今年4月に車検に通し、その際に一通り必要な箇所は整備してもらってます。
車検後に5千`走行してます。
よろしくお願い致します。
>474
ハーネス疑うべし。
後はスイッチ関係の接点かな?
476 :
774RR:2005/10/29(土) 00:36:13 ID:I4hvuCcJ
>>473 あと40年したら死ぬ予定だからちょっと待ってろ。
477 :
774RR:2005/10/29(土) 00:45:42 ID:PnGilV7i
>>473 いずれ死ぬ
いずれ死ぬ
いずれ死ぬ
ほっときゃ誰でも巣ぬ。
俺的には・・・
ヤクザ死ね
ヤクザ死ね
ヤクザ死ね
478 :
774RR:2005/10/29(土) 00:53:56 ID:M/VNXcGT
479 :
774RR:2005/10/29(土) 00:55:16 ID:HHEQhVb3
>>473 バイク乗り?
じゃ、俺はオートバイ乗りだから関係無いな。
480 :
774RR:2005/10/29(土) 00:56:52 ID:M/VNXcGT
481 :
774RR:2005/10/29(土) 01:04:33 ID:SHf8/zjR
なぜ、スズキのバイク乗りは変態扱いなのですか?
別に普通に思えるのですが。
482 :
774RR:2005/10/29(土) 01:10:18 ID:I4hvuCcJ
>>481 何となく変なバイクが多いから
特にデザイン・・・
483 :
774RR:2005/10/29(土) 01:28:56 ID:HHEQhVb3
>>481 良くも悪くも、突飛なことやり出すのはいつもスズキからだし。
例
スズキ:GAG
ヤマハ:YSR50
ホンダ:NSR50
カワサキ:KS−1
スズキの(いい意味での)アホさ加減、ヤマハが万年2位な理由、
ホンダのイイ子ちゃんぶり、カワサキのはぐれっぷりが良くわかるw
484 :
774RR:2005/10/29(土) 01:57:30 ID:MZ3aG3Dj
オービスが作動するのは何km/hオーバーからですか?
485 :
774RR:2005/10/29(土) 03:02:57 ID:fU9YZRGu
486 :
774RR:2005/10/29(土) 03:24:13 ID:z6QXjelL
みんな自分の金でいじってんの?
487 :
774RR:2005/10/29(土) 03:34:42 ID:slzHTMQ7
>>444 ネタじゃなければ、
免許を返上して、原付免許から取り直すが吉。
ちなみに、順序としては
原付 → 二輪 → 四輪
が吉。
488 :
774RR:2005/10/29(土) 05:22:39 ID:7h1ej2hB
一ヵ月ぶりくらいにバイク乗ったら
何か調子悪いんですけど・・・
どうすればいいですか?
しばらく乗り続けたら直りますか?
489 :
774RR:2005/10/29(土) 05:39:55 ID:KNeJWqk3
490 :
774RR:2005/10/29(土) 06:27:13 ID:F5AJ1CIR
グリップを取り替えようと思って、CRCを良く吹いて入れてみたのですが、
筋肉痛になりました。
もう片側残っているのですが、なにか簡単に入れる方法ないでしょうか。
491 :
4ep:2005/10/29(土) 06:42:26 ID:+JlLS7f0
>>490 コンプレッサーとエアガンがあれば一瞬で入れられます。
なじみのバイク屋さんにお願いできるか聞いてみては?
またCRCは潤滑剤ですよね?私なら決してグリップの
内側に吹いたりはしません。
492 :
774RR:2005/10/29(土) 07:26:09 ID:ZqRjDy8K
>>490 入れるときだよね?
中性洗剤薄めたやつ
493 :
774RR:2005/10/29(土) 08:58:04 ID:3T/0YTLj
後付のアクセサリーで
時計+温度計 夜間でも確認できるもの を探しているんですが
どんなのありますか?
押したら数秒つくバックライト形式ではなく
Tanaxの モトクロック3(ライト付き)のような感じのもの
ないでしょうか?
494 :
774RR:2005/10/29(土) 09:16:22 ID:IKAM2/Jn
カー用品店にそれと同じ機能ついたのが売ってるだろうから流用してみれば
495 :
774RR:2005/10/29(土) 09:19:42 ID:7h1ej2hB
496 :
774RR:2005/10/29(土) 09:24:35 ID:w218BYlN
497 :
774RR:2005/10/29(土) 09:25:07 ID:IKAM2/Jn
498 :
774RR:2005/10/29(土) 09:27:47 ID:Myn1hzO3
>>488 答えはな…
車種、状況など説明しなきゃわからねー。
お前に質問
「俺のバイクの不調の原因わかるか?」
これじゃわからねーだろ?それと同じだ。
499 :
493:2005/10/29(土) 09:28:47 ID:3T/0YTLj
>>494 すんません・・
機能追加で防水機能お願いします。
カー用品店ってオートバックスとかですかね
機会があったら見てきます・・防水あるかな?
500 :
774RR:2005/10/29(土) 09:40:18 ID:7h1ej2hB
すいません
501 :
774RR:2005/10/29(土) 10:11:08 ID:59JzYzUW
おりょ、素直だなw
502 :
774RR:2005/10/29(土) 11:00:57 ID:Myn1hzO3
反省してるならいーんでねーの。
503 :
774RR:2005/10/29(土) 11:19:33 ID:NpXjDknE
このスレはお偉いさんがたくさんいらっしゃいますね^^
504 :
774RR:2005/10/29(土) 11:20:36 ID:1fHrW7ns
>>501 非があり謝るのが普通。
それが出来ない非常識バカが増えて困ってるわけだが。
505 :
774RR:2005/10/29(土) 11:22:22 ID:hwP36Llp
スイマセンDQNって何ですか?
506 :
774RR:2005/10/29(土) 11:23:48 ID:EzcLkqpJ
藻前のこと
507 :
774RR:2005/10/29(土) 11:24:10 ID:1fHrW7ns
508 :
774RR:2005/10/29(土) 11:24:59 ID:hwP36Llp
ありがとうございます
509 :
774RR:2005/10/29(土) 11:31:31 ID:sRVEe4Xi
ここの問題点はちゃんとした回答者が少ないこと
回答はできないくせになめた質問者がいるとすぐに叩く
おまえらに非があるんじゃないか? ええ?
510 :
774RR:2005/10/29(土) 11:38:27 ID:ntRxWXBx
511 :
774RR:2005/10/29(土) 11:42:46 ID:1fHrW7ns
>>509 まともな質問にはまともに答えてるよ。
回答不可&情報不足&質問する気無しな質問が多いからそう感じてるだけ。
また、
>>1も読まない質問者がほとんどのため、まともな回答が出される確率がますます減る。
512 :
774RR:2005/10/29(土) 12:03:23 ID:W39lxO6O
アプリリアのRS50を買うのですが
2stなのでギアチェンジにクセがあると聞きました
どうなクセがあるのでしょうか?
ちなみに前にエイプに乗ってました
513 :
774RR:2005/10/29(土) 12:09:36 ID:I4hvuCcJ
>>512 2ストだからクセがある訳ではありません。
しいて言えば、スロットルオフ時の回転の落ちが少し遅いくらい。
あるとすればそのバイク特有のものでしょう。
514 :
774RR:2005/10/29(土) 12:10:09 ID:1fHrW7ns
>>512 2STだからと言う癖はないと思います。
普通に考えて、高回転でのチェンジが必須な点がエイプと違うと思う。
エイプと同じ感覚でチェンジしても、回転が付いてこない。
車両独自の癖については、専門スレ行くかアプリリア乗りが来るまで待ってください。
515 :
774RR:2005/10/29(土) 12:10:51 ID:59JzYzUW
>>512 2ストだからというより高回転型で低回転で力がないから
スタートは回転上げて半クラ長め、
走行中も狭いパワーバンドなために盛んにシフトが必要ということだろうと思うが。
516 :
484:2005/10/29(土) 13:18:45 ID:MZ3aG3Dj
>>485 では高速道路は40km/h以上でよろしいですか?
517 :
774RR:2005/10/29(土) 13:21:04 ID:EzcLkqpJ
作動は何キロでもしてる
518 :
774RR:2005/10/29(土) 13:28:47 ID:h8/oDJcw
バイク乗りながら、音楽聴いたり、音声通話したりするのは法律では禁止されたりしてるの?
俺、バイクのヘルメットにカーナビの音声だけを無線で組み込む改造してんだけど
これって見つかったらやばい?
519 :
774RR:2005/10/29(土) 13:30:39 ID:+u47F+ay
goo bikeで見つけたバイク屋に行ったら
看板もなくて車庫でやってるような店だったのですが
そういう店でバイク買っても大丈夫でしょうか?
520 :
774RR:2005/10/29(土) 13:34:15 ID:EzcLkqpJ
521 :
NANA:2005/10/29(土) 13:35:39 ID:+oM6UBok
初めまして。バイクを知るにわどうしたらいいですか?
522 :
774RR:2005/10/29(土) 13:43:18 ID:w218BYlN
>>521 まずバイクに触れること。
まずはオイル交換やエアクリ清掃くらいからはじめてみる。
あとは他のバイク乗りなんかとお話しすること。
興味が出てくればいろいろ調べたくなる。
ネット環境有れば大概調べられるよ。
523 :
774RR:2005/10/29(土) 13:47:28 ID:EzcLkqpJ
バイクの何を知りたいによる
524 :
774RR:2005/10/29(土) 13:50:10 ID:FGk4IfvH
>>518 音楽を聴くことや、会話することそのものは禁止されていません。
ただ、音楽を聴くためや会話することに特化した環境をバイク上に構築した結果、安全運転に支障をきたすような場合(周囲の音が全く聞こえないとか、運転の集中力を大きく削がれて危険とか)は、安全運転義務違反となるでしょう。
あと、カーナビ音声を無線で組み込む改造は、無線の発振出力次第では電波法に触れる可能性があります。
525 :
774RR:2005/10/29(土) 13:50:51 ID:2FC9XdUw
>>521 あまりにも大雑把な質問だなぁw
全く知らないんでしょ?多分。
とりあえず本屋に行って、それっぽーい雑誌買ってくるところから始めたら?
526 :
774RR:2005/10/29(土) 13:52:50 ID:1fHrW7ns
>>516 そんな感じ。
>>518 常にうるさく音が出てなければ桶。
ヘッドホン云々は条例。
カーナビ音声くらいなら、警察も話せばわかってくれると思う。
>>519 店次第。
豪華な店でも、詐欺やってるとこはやってる。
>>521 好奇心と興味とい常識があればいい。
技術や知識は後からついてくる。
527 :
774RR:2005/10/29(土) 14:17:24 ID:hlgEIiEh
原付に乗っている者ですが、
二段階右折をするときウィンカーはどちらに点滅させなければならないのでしょうか?
528 :
774RR:2005/10/29(土) 14:21:45 ID:w218BYlN
529 :
774RR:2005/10/29(土) 15:31:37 ID:bVA4UTOt
530 :
774RR:2005/10/29(土) 15:48:25 ID:B7N/cm6b
近所に何年も放置バイクがあってそれの部品ほしいんですが
どうしたら自分のものになるんですか?
警察にいって半年ってやつですかね?
警察にもっていかれると引き取りに金かかりそうだからこのままもってきちゃいたいんだが…
意見ください
531 :
774RR:2005/10/29(土) 15:49:39 ID:ivqBQKIx
私は現在31歳男性東京在住です
以前からバイクが好きでソロツーリングに行ったりしています
で、つい最近31年の人生で2人目の彼女がやっとできたんですが
この彼女がバイクに乗っけてくれと
二人でツーリングに行こうと、無茶を言うわけです
何故無茶かというと、私は世間一般で言うところの所謂若ハゲなんです
普段から雨、風、日光、などに非常に気を使っています
ズルムケの諸兄から言わせれば
「気にするな!」
で済むかもしれませんが、私の場合は非常に微妙な状態で
人によっては私の髪が薄いことに全く気付かない人もいます
浅ましいとは思いますが、
「この状態を少しでも長期間にわたって維持したい」
そう考える男心はズルムケの先輩方にはご理解頂けるものと信じます
勿論、ジーッと見られればフサフサの諸兄よりはかなり危険な状態ですが。
ましてヘルメットで長時間押さえつけられ十分に湿気をすった後の頭の状態は
見るも無残で、スブ濡れのヒヨコちゃんを想像してもらえばそんなに
間違っていないと思います
仕事の関係上、坊主頭にするわけにもいかず非常に悩んでいます
こんなに考えたらますますハゲが進行しそうで恐ろしいです
そこで2chの力をお借りしようと思った訳ですが
何か良い方法を知っておられる方いませんでしょうか?
是非アドバイスよろしくお願いいたします
532 :
774RR:2005/10/29(土) 15:52:18 ID:FGk4IfvH
533 :
774RR:2005/10/29(土) 15:54:38 ID:1fHrW7ns
>>530 放置場所が、公道やあなたの土地なら、バイクを車に積んで警察に持って行って落とし物を拾ったことにする。
半年で君の物。
他人の土地の場合ややこしかった気がする。
534 :
774RR:2005/10/29(土) 15:55:01 ID:EzcLkqpJ
530
窃盗で逮捕
535 :
774RR:2005/10/29(土) 15:55:01 ID:w8JMVGDl
>>530 勝手に持ってくると拾得物横領かなんかになる。
前科一犯乙、ってことになる。
警察に届けて半年待つのがいい。
>>531 ネタなのかマジなのかわからないが、
「バイクに乗せてやりたいのはやまやまなんだけど、
安全運転に気をつけても危険な事があるかもしれないから、
俺は絶対にバイクの後ろに人を乗せない。
お前を大事にしたいからさ…」→濡れ場
でいいんでないかい?
536 :
774RR:2005/10/29(土) 16:06:43 ID:2FC9XdUw
>>530 まず、たとえ放置といえど他人のもの。この基本は忘れずに。
路上放置か?所有者は探せないの?
近所のおっちゃんが何年も置きっぱなしとかの可能性。
あとは他の回答者同様、警察→半年しかないかな。
ちなみに、警察の引き取りも、警察官自ら動いてくれる場合は
多分金かからん。
(レッカーなど業者使うなら費用は発生する可能性もあるが、知らん。)
…経験あるからw
537 :
774RR:2005/10/29(土) 17:06:17 ID:til0Nn4Y
高速走れる250cc中古でいいから欲しいと思ってるんですが
中古で相場どんなもんなんでしょうか?
15〜20万で買えますかね?
538 :
774RR:2005/10/29(土) 17:10:40 ID:EzcLkqpJ
ぼろくても良ければあるでしょう
539 :
774RR:2005/10/29(土) 17:10:55 ID:S+bmqYzZ
540 :
BT:2005/10/29(土) 17:12:28 ID:bGJ4fV1O
>>537 元の新車価格より安くなるほど程度が悪くなる。
新車で50万のバイクが中古で20万なら… 間違いなくボロだ。
541 :
774RR:2005/10/29(土) 17:20:13 ID:DFBnL1SQ
最近寒くなってエンジンが掛かりにくくなりました。
寒いときにエンジンに優しい始動方法を教えてください。
初心者質問でスミマセン
542 :
774RR:2005/10/29(土) 17:32:56 ID:k1aGGtr/
カギをなくしてしまい、バイク屋さんに言ったら
カギのついてる部品(キーシリンダー・タンク・リヤシート)を外したら安く出来るよと、教えてもらいました。
車種はFZR400RRです。
どの部分なら簡単に外れますでしょうか・・・?
543 :
774RR:2005/10/29(土) 17:37:40 ID:xbJdMkRx
544 :
541:2005/10/29(土) 17:42:00 ID:s0dU2GpY
そこまで初心者じゃありません。
チョークを引いてしばらく暖気してから出発だなんて、どんな初心者でも分かります!
チョークの引き具合や暖気の時間を聞いているのです!
545 :
774RR:2005/10/29(土) 17:42:37 ID:AjrSS8Do
>>542 タンクのが外しやすい
キーシリンダーは特殊形状なんで工具を買うと4千円ぐらいしちゃうよ
546 :
774RR:2005/10/29(土) 17:44:56 ID:AjrSS8Do
>>544 最初っからそう聞けばよかったじゃん
エンジン触って熱を感じるようになったら暖気終了、時間はその時々で違うから
547 :
542:2005/10/29(土) 17:45:40 ID:s0dU2GpY
そのくらいのことは知っています!バカにしないでください。
548 :
774RR:2005/10/29(土) 17:46:12 ID:IKAM2/Jn
ほっといたほうがいいなコイツは
549 :
774RR:2005/10/29(土) 17:46:59 ID:ZJMF0cDX
オークションでDioZXのエンジンを出品しようとおもうのですが
発送はゆうぱっくでも可能なのでしょうか?
重さが30kg未満だとか制限がついているようですが、経験のある方いましたらぜひ情報ください。
すれ違いというか板違いの様相も呈してますがよろしくお願いします。
550 :
542:2005/10/29(土) 17:48:10 ID:k1aGGtr/
ありがとうございました。
気合入れて外してみます。
551 :
774RR:2005/10/29(土) 17:50:16 ID:GuPm7wl4
運転の仕方で質問なのですが左斜線を走っていると大きな交差点の先の
横断歩道の部分でタクシーが客乗せのタメ停車してました。
こういう場合どうやって避ければいいのでしょうか?
交差点で車線変更すればいいのでしょうか?
それともタクシーの後ろで待つ形がいいのでしょうか?
552 :
774RR:2005/10/29(土) 17:50:20 ID:AjrSS8Do
>>542 ごめん、そういえば鍵ないんだよね
鍵無かったらはずれないよ・・・orz
キーシリンダーを外すしかないかな
553 :
774RR:2005/10/29(土) 17:53:22 ID:pi5dM1w5
エンジンのことをバイクに精通した人たちの間では「サザエ」と呼ぶんですか?素人ですみません。
554 :
774RR:2005/10/29(土) 17:53:45 ID:s0dU2GpY
だからバカにしないでくださいって言ったのに!氏ね!
555 :
774RR:2005/10/29(土) 17:56:55 ID:IKAM2/Jn
とりあえずこっちはおいといてあっちの報告頼むわ
556 :
774RR:2005/10/29(土) 18:05:17 ID:2FC9XdUw
>>542 キーシリンダーから合鍵を作る際の基本。
メインキーのシリンダーから作ってもらえ。
基本的に、バイクについているキーシリンダーの中で一番精度がいいのが
メインキーのシリンダー。
いっちゃーなんだが、タンクとシートのシリンダーはおまけみたいなもんだ。
また、メインキーは車種によってトルクスレンチ(六角ではなく、星型みたいなもの)で
取り付けられているから、はずすのに手間取るかも。
専用工具があればOK。
557 :
774RR:2005/10/29(土) 18:06:42 ID:xbJdMkRx
>>551 明らかにタクシーが悪いんだが
交差点内の車線変更は不可なので
法規的にいえば待つのがベターかな
558 :
774RR:2005/10/29(土) 18:10:57 ID:SFw6BNXK
>>551 理想は交差点に入る前に先の状況を把握して、
イレギュラーに対応できるよう車間距離をとっておくような
運転を自分がすること。なにも考えず車の後ろについていく
だけの運転はあぶないぞ。
559 :
774RR:2005/10/29(土) 18:12:20 ID:X3V5yDMI
560 :
774RR:2005/10/29(土) 18:25:01 ID:3T/0YTLj
シフトチェンジの仕方なんですが
2速くらいで速度あげて 一気に5速or6速へチェンジと
2速、3速、4速、5速 と順々に速度上げていくのとでは
燃費やエンジンへの負担などは気にするほど変わりますか?
561 :
560:2005/10/29(土) 18:31:08 ID:3T/0YTLj
またパワーバンドの1/2〜2/3くらいで上のギアで走るのと
ギアを下げて常時パワーバンドの回転数で走るのとではどちらがよいのでしょうか
562 :
774RR:2005/10/29(土) 18:32:26 ID:/SJZtfjr
回転数挙げると近隣に迷惑が掛かるから、漏れは1万回転ごとにシフトアップしてる
563 :
774RR:2005/10/29(土) 18:33:19 ID:w218BYlN
>>560 詳しくはワカランのですが、推測で。
スロットル開度が大きいと燃料食うんで、
一個ずつ2345の方が結果的に開度が小さくて済み、
燃費が良くなる思います。
一気に2→5だと、引っ張って高回転になる分エンジンにも負担があると思いますよ。
ギア、クラッチは回転数合わせれば問題ないと思いますが。
564 :
774RR:2005/10/29(土) 18:36:13 ID:w218BYlN
>>561 等速で走り続けるなら、上のギアで走れるならそのほうが燃費がよろしいかと。
クイックに加減速を頻繁に行わなければならないなら、
パワーバンドキープで走ればよろしいかと。
565 :
774RR:2005/10/29(土) 18:40:51 ID:Y3DQPOvg
原付の講習って教習所に直接行けばいいんでしょうか?
566 :
774RR:2005/10/29(土) 18:42:39 ID:eG4P5tER
>>533 バイクに精通してるかどうかは分からんが、サザエという言い方は聞いたことが無い
567 :
560:2005/10/29(土) 18:42:47 ID:3T/0YTLj
>>562-564 30km/h程度でも5速で走れちゃうんで質問しました。
これから自分でもいくつか試してみたいと思います
ありがとうございました。
568 :
774RR:2005/10/29(土) 18:43:57 ID:+FTlUtYR
2→5までクラッチ切ったままって
ストレスたまりそうだ。
569 :
774RR:2005/10/29(土) 18:45:27 ID:2FC9XdUw
>>564 質問の回答の前にひとつ。
あなたは原付を運転できる免許を持っていらっしゃいますか?
570 :
560:2005/10/29(土) 18:46:23 ID:3T/0YTLj
>>568 イメージとしては こんな感じ
→ 時間軸
2222333344445555
2222223344555555
ごめんなさい表現の仕方わからないです。
571 :
774RR:2005/10/29(土) 18:55:59 ID:+FTlUtYR
あ、上まで回すんですね・・・
問題ないと見ました・・・
572 :
774RR:2005/10/29(土) 18:58:10 ID:2FC9XdUw
573 :
774RR:2005/10/29(土) 19:08:09 ID:Y3DQPOvg
>>372 すいません、まだ持ってないんです。
試験受ける前に講習終了書?みたいなのも提出しないといけないみたいで
質問させてもらいました。。
574 :
774RR:2005/10/29(土) 19:08:55 ID:+FTlUtYR
流行ってるのかw
575 :
774RR:2005/10/29(土) 19:49:02 ID:2FC9XdUw
レス番間違いを流行らせてしまったようで。スマヌ。
>>573 えっと。
現在あなたは普通自動車の教習を受けたあとですか?
自動車教習所の教習所から渡された証明書を持っていけば問題ありません。
筆記試験に合格すれば、普通自動車の免許取得と同時に原付に乗る資格も得られます。
免許ゼロ、原付をいまから取りにいくのでしたら、修了書なんて存在しません。
試験場にて筆記試験に受かれば、そのあとに原付教習(実車使用)が待っています。
どこからきいたんさ、そんな話。
576 :
774RR:2005/10/29(土) 20:38:15 ID:sUCDZaQK
>>575 地域によっては原付受験時に講習終了証明書が必要なところもある。京都とか新潟とか。
>>573 そういうことはここで聞くより近所の警察に聞いたほうが確実。
577 :
774RR:2005/10/29(土) 20:51:19 ID:GCGNKOBG
ヤマハのアプリオ50と言う原付に乗っています。最近下記の症状が出てきて頭を悩ませています。症状としては
ノッキング・エンスト・スロットルを回しても速度が出ない(全然前に進まない。速度0km/h)です。
モノの出所が出所なんで(ヤフオク)仕方がないと思いつつも、このままでは通勤に支障をきたすので可能なら
改善したいとも思ってます。
578 :
774RR:2005/10/29(土) 20:52:24 ID:2FC9XdUw
大変失礼しました。ゴメンナサイ。
>>576 地域によって違うんですね。勉強になりました。
ちなみに私は静岡で、午前筆記試験→(受かった人だけ)午後原付講習でした。
で、講習修了書について。
近くの警察に聞くか、もしくは管轄の県警&府警のHPの運転免許のところに
講習受付・日程などが書いてあったから見てみるのもいいと思う。
失礼しました。
579 :
774RR:2005/10/29(土) 20:53:38 ID:X3V5yDMI
580 :
774RR:2005/10/29(土) 20:56:42 ID:GCGNKOBG
>>579 時々です。調子の良い時には非常に快適に走行出来ます。
581 :
774RR:2005/10/29(土) 21:00:37 ID:X3V5yDMI
>>580 それなら致命的な故障ではない気がするんで、
バイク屋さんで診てもらったら?
582 :
774RR:2005/10/29(土) 21:01:29 ID:+FTlUtYR
まずはプラグ掃除か交換かと・・・。
583 :
774RR:2005/10/29(土) 21:46:06 ID:GCGNKOBG
>>581 了解です。近くのバイク屋で見てくれるか確認します。
>>582 調べて、自分でも出来そうならやってみますね。
584 :
774RR:2005/10/29(土) 21:50:13 ID:+FTlUtYR
プラグはずすの車種によっては
('A`) マンドクサイんだよね・・・がんばって下さい。
585 :
774RR:2005/10/29(土) 22:03:56 ID:6ajwpE2I
4年ぐらいほったらかしてある、ゼファー400があるんですが。
バッテリーが放電しきってるようです。交換してエンジンかけても大丈夫ですか?
自賠責は払ってないんですが、廃車にはしていないので重量税は払ってます。車検とかの状態も
車検証?をなくしてしまってわからりませn
586 :
774RR:2005/10/29(土) 22:13:03 ID:pi5dM1w5
エンジンのことをサザエと呼ぶ人がいました。そう呼ぶ人いましたら由来やらを教えて下さい。なんかかっこいいんで。
587 :
774RR:2005/10/29(土) 22:16:48 ID:W39lxO6O
今日自分でエイプ50のエンジンオイルの交換とキャブ
の掃除をして、
100キロぐらいはしったんですが、
なぜか信号待ちで1速でクラッチを握って
止まっていると回転数が落ちてエンストしてしまいます
ニュートラルだとなりません
エイプは新車で買って3800キロ走りました。
なにか手違いをしてしまったんでしょうか?
588 :
774RR:2005/10/29(土) 22:21:37 ID:+FTlUtYR
クラッチが切れてない・・・
クラッチの引っ張りシロ?
もっとクラッチワイヤーを張る。
それかアイドリングが低い?
589 :
774RR:2005/10/29(土) 22:26:11 ID:hM3G0HpK
>>585 多分、お前の知識レベルなら復活させるのは無理。
4年は放置しすぎ、素直にバイク屋で頼め。 結構(お金)掛かると思われます。
やっと猿人掛かったら車検&保険だし!
590 :
774RR:2005/10/29(土) 22:26:24 ID:W39lxO6O
>>588 クラッチはしっかりきってもエンストしてしまいました…
入れるオイルの量が足りなかったとかが原因になりますか?
またはキャブの掃除の仕方が悪くてエンストはありえますか?
591 :
774RR:2005/10/29(土) 22:35:23 ID:hM3G0HpK
>>590 だから、クラッチレバーをしっかり握ってもワイヤが伸びてたら意味ないだろ?
ワイヤー調整して味噌。 そしてアイドリングの調整。
>入れるオイルの量が足りなかったとかが原因になりますか?
そりゃ、猿人焼き付いたらエンストする罠。
>キャブの掃除の仕方が悪くてエンストはありえますか?
そりゃ、肝心な燃料供給出来なかったらエンストする罠。
ちゅーか、クラッチワイヤーとアイドル調整出来ないヤシがキャブを触るのはどうかと思うが。
オイル交換を自分でするのも良いが、足らないって・・・ 意味不明w
592 :
774RR:2005/10/29(土) 22:52:38 ID:NpXjDknE
フォルツァzについて質問を
フォルツァ04,フォルツァ05
って年式の違いだけで、中身は一緒ですか?
593 :
774RR:2005/10/29(土) 22:55:24 ID:W39lxO6O
>>591 ありがとうございます
ワイヤーの調整してみますね
オイルは目分量でいれたんでもしかしたら足らなかったのかな〜
と思ったんです
594 :
774RR:2005/10/29(土) 23:00:26 ID:OVr7+o2x
国道16号線周辺(相模原)でウエアとか売っている
大型ショップでお薦めあったら教えて下さい。
595 :
774RR:2005/10/29(土) 23:29:35 ID:LzQfhoJR
ここ数日寒いせいか、めっきり始動性が悪いんです。
セル回してる時間が長くてバッテリーもやばめ、、
GPX250Rですが、エアクリーナー清掃やキャブのOHって、
整備≒初心者でも出来るものでしょうか?
596 :
774RR:2005/10/29(土) 23:35:13 ID:VuLgyibZ
>>595 ちゃんとチョーク引いてます?
エアクリの清掃は出来るだろうけど、キャブのOHは無理だろ
597 :
595:2005/10/29(土) 23:42:45 ID:LzQfhoJR
>>596 引いてます。
ついでに書くと、
「ボ ボ ボボ(カカカ、)ブオン!」
とエンジンかかっても、アクセルあおってないと止まっちゃいます。
んで、しばらくはアイドリング調整つまみで3000rpmくらいにして、
しばらく走ったら1500-2000に戻すって感じです。
やっぱ燃料系統ですかね
598 :
774RR:2005/10/29(土) 23:43:39 ID:+FTlUtYR
>>595 キャブを取り外すのと取り付けるのが最大の関門?
あといろいろキャブクリーナーとか
ジェットの穴通す細い針金とかもひつようになる
シャーペンより細いやつ
デジカメでワイヤー・ホースの取り回しを
撮影しとくのもありかも。
ネット調べれば写真付きでいろいろ
バイク乗りの人たちが紹介しているので
まずそれらを眺めてみては?
599 :
774RR:2005/10/29(土) 23:55:39 ID:wHCI4G5G
モーターショーでクラッチレスのバイクが多数出展されていましたが
現在スクーター以外にデフォでクラッチ無しのバイクは存在するんでしょうか?
600 :
595:2005/10/29(土) 23:56:14 ID:LzQfhoJR
>>598 ありがとうございます。
とりあえずバイク屋持ってって、
作業を見学しようかと思います。
601 :
4ep:2005/10/29(土) 23:59:53 ID:+JlLS7f0
>>599 現行市販車では存在しません。
ですが大昔、ホンダが2機種トルコンを使ったオートマチック
のバイクを販売していた事があります。
602 :
774RR:2005/10/30(日) 00:00:11 ID:MHQUR+rv
みなさんバイクをカスタムする場合、パーツはバイク屋に頼んで取り寄せているんですか?それとも自分で通販?バイク屋でだと定価ですよね?
603 :
4ep:2005/10/30(日) 00:03:22 ID:+JlLS7f0
>>602 アンケート的な質問はご遠慮下さい。
またお店によっては持ち込みパーツの取り付けを断る所もあるので
どうすればいいのか和なら無いなら貴方が通っているお店にご相談なさい。
604 :
774RR:2005/10/30(日) 00:04:46 ID:MHQUR+rv
ちなみにマフラーの取り付け料はどれくらいですか?
605 :
4ep:2005/10/30(日) 00:06:14 ID:+JlLS7f0
>>604 車種も何も分からないのに的確な回答が出来るとしたら
神様です。
取り付け工賃は店が独自に設定してるのでお店に確認なさい。
606 :
774RR:2005/10/30(日) 00:06:52 ID:ibZLM6z6
こんな質問で申し訳ないですが、高校生(16)で普通二輪免許を取りに行くと馬鹿にされます?
607 :
774RR:2005/10/30(日) 00:07:21 ID:BSK8lz0G
608 :
4ep:2005/10/30(日) 00:09:17 ID:uDsOruM2
>>606 誰も貴方が思っているほど貴方には注目してません。
校則が免許取得を許していてご両親の了解が得られているなら
お好きにどうぞ。
609 :
774RR:2005/10/30(日) 00:11:15 ID:ibZLM6z6
あらあら、御丁寧にどうも
610 :
774RR:2005/10/30(日) 00:18:32 ID:hkNYTk2y
>>599 カブやKSR110などの遠心クラッチ車。
変速操作はあるけれども。
611 :
774RR:2005/10/30(日) 00:19:12 ID:E38PzODE
今水色っぽい色のビーノに乗ってるんですが、ボディ?の色を変えたいんです。自分でやるのは無理ですか?バイク屋でやってもらうのが普通ですか?ちなみに色は黒にしたいんです。
612 :
774RR:2005/10/30(日) 00:24:24 ID:R2t5DfGp
>>611 美しさを求めるならバイク屋や塗装屋などのプロへ。
低予算で仕上げたければ自分で。
外装交換…はちと大変か
613 :
774RR:2005/10/30(日) 00:28:03 ID:/EGhKkmA
当方バイク初めて購入予定のものですが
ナンバー所得や重量税などなどを全部自分でやりたいのですが
(出費削減したいので)
そういった情報が載ってる、また教えてくれるサイトや本など
ご存知でしたら教えていただきたいです。
検索しても的外れなサイトしか見つからなかったもので。
またオークションで個人から新車購入することに対してのデメリット
というのはバイク屋から購入することと違いってないですか?
614 :
774RR:2005/10/30(日) 00:30:48 ID:4k89Z23O
>>544 整備。
経験。勘。エンジンと会話。
とりあえず、バイク乗るの辞めろ。おまえの存在は公共の福祉に反する。
>>542 メインキーが確実。
でも簡単には外れない。
つか、ヤマハは車体番号等からカギ出せないの?
付け替えてたらアウトだろうけど。
>>549 腰上腰下セット?
木組みとかでしっかり梱包しないとダメぽ。
つか、ゆうパックの場合断られるような気もする。
>>585 エンジンかけるのは勝手だが乗るなよ。
公道走ったらタイーホだ。
>>587 キャブの掃除のときにわやくったに10000票
>>595 >>1できません。
年式が年式なので、素人に判断できるほど単純な原因で無い場合が多いです。
複合原因。
>>602 いろいろ。
つか、バイク屋が定価だと誰が決めた?
んで、他で買ってくるのはいいが、間違えて買ってきて、バイク屋に尻拭いさせるのは止めろよ。
615 :
774RR:2005/10/30(日) 00:31:37 ID:XyXPdhc1
>>613 > またオークションで個人から新車購入することに対してのデメリット
ムチャクチャ怪しいが……。
616 :
774RR:2005/10/30(日) 00:34:35 ID:R2t5DfGp
>>613 登録に関しては
>>2辺りに無かったかな。店によっては、店側での登録しか受け付けないとこもあるんで注意。
それと…個人から新車購入ってのがよく分からないんで教えてもらえますか?
思いつくデメリットってのは…完全に新車なら程度は問題ないだろうけど、何らかのトラブルがあった場合にクレームを言えなかったり、整備を請け負う店を見つける必要があるとかかな?
617 :
774RR:2005/10/30(日) 00:35:46 ID:MO/FD3oh
>>613 >>2のリンク先も見た?
手続き自体は、運輸支局・自動車検査登録事務所に聞けば教えてくれる。
618 :
774RR:2005/10/30(日) 00:50:53 ID:gNfFhRxP
フロントフォークのオイルシールを変えようと思うのですが、フォークシールドライバって必要でしょうか?あと、最低限これだけは買っとけ!っという工具はあるでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
619 :
774RR:2005/10/30(日) 00:56:19 ID:kz5/04y0
中古でバイクを買おうと思うのですが、走行距離はナンキロまでが大体購入範囲なんですか?
620 :
774RR:2005/10/30(日) 00:59:12 ID:4k89Z23O
>>613 そんな簡単なことも調べられないのなら、止めとけば?
ネット購入は正直、クレームできません。
ゴミが来ても文句言えません。
それを理解してやる分にはデメリットはありません。
>>618 >>1読んでやり直し。
621 :
774RR:2005/10/30(日) 01:03:47 ID:kDirORHd
2スト・スクーターに詳しい方いたら聞きたいのですが
ピストンリング・クランクベアリングが壊れたときって
それぞれどんな症状がでますか?
622 :
774RR:2005/10/30(日) 01:07:18 ID:4k89Z23O
>>619 距離は関係ありません。
見ても意味無いです。
なので、俺の場合無限キロです。
>>621 エンジンがかからない。
623 :
774RR:2005/10/30(日) 01:22:59 ID:/EGhKkmA
>>620 えっと、オークションで新車購入なのですが、
それが新車でなければ明らかに詐欺に当たりますよね?
624 :
774RR:2005/10/30(日) 01:28:02 ID:IHFGmed5
>>621 ・ピストンリングが壊れる。
程度によるが圧縮がなくなる。キックしたらすかすか。
・クランクベアリングが壊れ
程度にもよるがクランクが回らない。キックがおりない。
ホンダで高音の異音がするものはよくクランクベアリング
いかれてる。リードに多いな。
625 :
621:2005/10/30(日) 01:44:37 ID:kDirORHd
>>622、
>>624 ありがとうございます。
エンジンのかかりが悪く、かかっても吹けないし回転数が落ちるとエンストとゆう症状がでてまして。
キャブ、プラグ、エアクリの点検をしても全くよくならず、困り果てております。
ピストンリングやクランクベアリングかと思ったんですが、キックの重さは正常なので違うみたいですね。
626 :
774RR:2005/10/30(日) 01:56:16 ID:/2N/eFLt
道路交通法で騒音基準って何db以下なら大丈夫なんですか?
627 :
774RR:2005/10/30(日) 01:58:38 ID:Z7fobfg9
628 :
774RR:2005/10/30(日) 02:01:02 ID:IHFGmed5
>>625 先にそう言う情報を書いたほうがいいね。
そう言う症状ではピストンリングやクランクベアリングは
問題になってこない。
プラグはちゃんと点火してる?交換した?
どれも問題がなければ電気がどっかリークしてるんじゃない。
629 :
626:2005/10/30(日) 02:16:04 ID:iEKNCSMc
>>627 バカにしないでください。あなたには聞いていません。しね
630 :
774RR:2005/10/30(日) 02:20:22 ID:kDirORHd
書き込みした後に書き方ミスったと反省しておりました・・・orz
プラグは一昨日交換しました。交換直後は少し調子がイイような感じだったんですが・・・。
今日、乗ろうとしたら全くかかる気配が無いような状況になってました。
火花が飛ぶかのチェックの仕方はわかるんですが、リークのチェックはどのようにすればよろしいのでしょうか?
631 :
774RR:2005/10/30(日) 02:25:47 ID:XyXPdhc1
>>623 クレーム処理とか、新車点検 (1000km走行時) とかどうするの?
632 :
774RR:2005/10/30(日) 04:26:38 ID:ibZLM6z6
私は普通二輪免許取得を夢見る高校生(16)昔から四輪は大好きだった。
でもね、街中でCB400SFというバイクを見てから一目惚れしてしまったのです。それからは寝ても覚めてもCBの事ばかり。
元々四輪が好きなので二輪も少しは興味があった。でもネイキッドを最近知ったレベル。
そんな俺が免許取りたてでCB400SFに乗っていいのかと… もし、まだ早いなどと思われる先輩方が居らしたら初心者にオススメの車種などアドバイス頂きたいです。
ちなみに学校は免許取得OKです(学校から25`離れてます。田舎道です)
両親も許可済みです。
免許代、バイク代ももちろん自分で払います。
633 :
774RR:2005/10/30(日) 04:28:16 ID:065dOMYP
パラツインとはどういったものなんですか?
ただ単に2気筒エンジンのことを指しているのでしょうか?
634 :
774RR:2005/10/30(日) 04:36:34 ID:wmycSLMO
某オークションにて中古の社外マフラーを購入したのですが
中古なのでマフラーの部分は傷とか凹みがあったんですけど
そのほかの部分エキパイと集合部?は恐ろしいほどに綺麗で新品と思えるくらいの
輝きだったのですが何かあったのでしょうか?それとも考えすぎなんでしょうか?
635 :
774RR:2005/10/30(日) 04:55:14 ID:bELDyVqT
原付のフロントフォークなんですがオイル漏れしてるんですが無謀は承知で自分で交換に初挑戦してみたいんですが怒られると思うんですが やり方教えて下さい すみません
基本的で簡単なメンテナンスは自分でやってますがこーいった事は未経験です
アドバイス宜しくお願いします。
636 :
774RR:2005/10/30(日) 05:03:28 ID:/61qYQ+K
>>632 両親も了解済みならいいんじゃないの?
CB400SFも、まあいいんじゃないの?(比較的乗りやすいし)
車検があるからその費用とか、任意保険の費用とかも考えておこうね。
何はともあれ、気に入ったバイクに乗ることが一番ですよ。
>>633 並列二気筒をパラレルツインといいます。
つまり車体正面から見て並列に2つ並んでいるエンジンのことです。
他にはシリンダーがV型になっているVツイン(ドゥカティないしアメリカン系のエンジンの代表格)、
BMWの一部車種にある対向2気筒、
20年近く前にはタンデムツインなんていう形式のエンジンもありました。
>>634 実物が見れない以上、正確な答えは多分誰も出せないと思いますが。その上で。
考えすぎかもしれない。
マフラーというか、サイレンサー部分はタチゴケや転倒によって傷つき易い。
一方エキパイ部分は立ちゴケではまず傷つきにくいでしょう。(車種によるが)
転んだことがあれば、この程度のことはわかると思うが。
637 :
774RR:2005/10/30(日) 05:06:44 ID:/61qYQ+K
>>635 車種がわからないと、何ともいえない。
おおまかな基本は一緒ですけど、オイルの油面などを合わせなければいけませんし、
それら数値の設定は車種によって違います。
詳しくは、サービスマニュアル買って読んでください。
638 :
4ep:2005/10/30(日) 06:41:23 ID:uDsOruM2
>>632 そこまで気に入ったのなら免許を取得して、そのバイクを
愛車にして下さい。
貴方の気に入ったバイクが貴方にとって最高のバイクです。
639 :
774RR:2005/10/30(日) 07:01:30 ID:4zhLZMkR
>>635 フォークの構造はかなりの車種で似通ってるんでweb検索してみること勧める。
説明してるページは多くある。
ここでの文面ではちと無理。
640 :
774RR:2005/10/30(日) 07:10:40 ID:ihQEfBQz
若干スレ違いかもしれませんが、質問させて下さい。
・隼はレプリカ、ZZR1100はツアラー、という理解は正しいのでしょうか。
・レプリカでのロングツーリング(中距離下道・長距離高速)は難しいのでしょうか。
具体的に区間を書きますと、東京・宇都宮間下道と東京・大阪間高速、です。
・ZZR1100やZX10の外観では違いが解らないのですが、違いを教えて頂けないでしょうか。
ダラダラ書いてしまって申し訳ありませんが、どなたかご教授願えないでしょうか。
よろしく御願いします。
641 :
774RR:2005/10/30(日) 07:13:06 ID:ihQEfBQz
下げ忘れました。
ごめんなさい
642 :
BT:2005/10/30(日) 08:16:33 ID:BmnwddPw
>>640 隼はレプリカではなく「ツアラー要素の高いスポーツバイク」ですね。
無理にジャンル分けする必要は無いでしょう。
レプリカは運動性や加速&減速を重視してあり、運転者の快適性を
犠牲にしている傾向があるので高速巡航はツアラーと比較すれば
快適度はかなり劣ります。運転手のレベル次第でしょう。
ZX-10とZZ-R1100の最大の違いはライト下にある
ラムエアダクトの有無ですね。
ZZ-RはZX-10のモデルチェンジ版なのでルックスは結構似ています。
643 :
774RR:2005/10/30(日) 08:23:30 ID:zkSQR2im
ブレーキキャリパーのOHはいくらくらいかかるのでしょうか?期間はどれくらいかかりますかね?ナプスとかドライバースタンドで、してもらった人いますか?
644 :
774RR:2005/10/30(日) 08:24:04 ID:IHFGmed5
>>640 >・隼はレプリカ、ZZR1100はツアラー、という理解は正しいのでしょうか。
→両方ともカテゴリーで言えばツアラー。細かく言うなら両者ともスポーツツアラー。
>・レプリカでのロングツーリング(中距離下道・長距離高速)は難しいのでしょうか。
> 具体的に区間を書きますと、東京・宇都宮間下道と東京・大阪間高速、です。
→人によりますが、上のバイクじゃないレプリカバイクでツーリングしている人は
たくさんいます。慣れと覚悟とお金の都合です。
>・ZZR1100やZX10の外観では違いが解らないのですが、違いを教えて頂けないでしょうか。
細かく言うとかなり違うんだけど、ZX-10はZZ-Rになる一つ前の車種。ちなみにZZ-Rの
北米での名称はZX-11。GPZ900(ニンジャ)→GPZ1000RX→ZX-10→ZX-11→ZX-12→ZX-14
と進化しててで、名称の中にある数字は排気量。
おそらくレプリカって言葉を間違って把握してるんだと思うんだけど、レプリカって言うのは
レーサーレプリカのことで、意味はレーサーの複製。今はスーパースポーツ(SS)って名前が主流。
SSとスポーツツアラーの違いは前者がレースを前提にしてあり、軽さも追究しているけど、後者は
日常の使い勝手を重視しててトルクを重視するから排気量が大きい。
隼やZZ-Rはスポーツツアラーで高速移動と長距離を目的にされてるバイク。メーカーの位置付けは
パワーを重視した頂点となる。ZZ-Rは当時300kmを目指したスポーツ性と最高速を目指したバイク
だけど、コーナリングもちゃんと走れるバイク。隼はそのZZ-R打倒を目指して作られたバイク。
645 :
4ep:2005/10/30(日) 08:48:19 ID:uDsOruM2
>>643 貴方のバイクのキャリパーがシングルポッドか6ポッドか、
フロントなのかリアなのか、シングルなのかダブルなのかで
随分金額が変わってきます。
また当然店の込み具合でも修理期間は変わってきます。
またナップスやDSは基本的にあくまで用品店ですので
個人的にはバイク屋さんにバイクを持ち込んで、見積もりを
してもらったうえで依頼することを薦めます。
(また見積もり後の修理キャンセルには見積もり料がかかるのが
普通なのでご注意下さい)
646 :
774RR:2005/10/30(日) 08:49:55 ID:gKsWJ8pt
合言葉は
車 種 を 書 け
647 :
774RR:2005/10/30(日) 08:53:57 ID:mr4v6RMg
原付って二段階右折基本で禁止のところだけ普通に曲がるの?
普段から二段階右折?
648 :
4ep:2005/10/30(日) 08:55:22 ID:uDsOruM2
>>647 二段階右折が必要な交差点のみ、二段階右折です。
(禁止の場合は通常)
普通の交差点は通常の右折ですので教本などを
よく読み返してください。
649 :
774RR:2005/10/30(日) 08:57:05 ID:zkSQR2im
すいやせん!車種は、スズキのGSX400インパルスです。フロントのキャリパーです。ダブルです
650 :
774RR:2005/10/30(日) 09:39:56 ID:EgJu5npo
>>586 「CB感」っていう東本昌平の漫画でそう言ってたの見たが
それだとしたらあの漫画の中だけの表現っぽい気がする
651 :
613:2005/10/30(日) 09:48:39 ID:/EGhKkmA
>>613 その出品者は何度かオークションでバイク新品出品している人です
仲介人?みたいな仕事なのですかね。。詳しいことは今日電話してききますが。
>>623 クレーム処理というのは、バイクに不都合があった場合に修理など
してもらうことですか?なにぶんバイク購入初めてなもので・・
メーカー保障2年ついているのですが、もし不都合があった場合
これでどこかのバイク屋にもっていって修理してもらうってできますかね??
1000km点検とか、その後のメンテナンスとかってバイク購入した店じゃない店で
やってもらっても問題ないですよね?
入札期日せまっているので、教えてください!ほんまお願いします!
早くバイクデビューしたいです。
652 :
774RR:2005/10/30(日) 09:56:01 ID:x48YyUHC
651
自作自演か?
653 :
774RR:2005/10/30(日) 10:16:36 ID:dT7C7diF
レッツやDioを買うなら2ストと4ストどっちがいいんでしょう?
後々、2ストはなくなって色々と苦労しますか?
654 :
774RR:2005/10/30(日) 10:30:01 ID:x48YyUHC
何十年乗るつもりだ、苦労しない
655 :
774RR:2005/10/30(日) 10:38:55 ID:dT7C7diF
>>654 すばらしいご指摘ありがとうございます。
解決しました。
656 :
774RR:2005/10/30(日) 10:39:04 ID:4zhLZMkR
>>653 普通に使うなら4スト。
少しでも厨房ぽくカリカリしたいなら2スト。
657 :
774RR:2005/10/30(日) 10:44:59 ID:lmfUoVGL
エキゾーストシステムについて質問です
・4-2-1
・4-2-1-2
上記2通りのエキパイ構造の特徴・メリット及びデメリットを教えてください
658 :
774RR:2005/10/30(日) 10:47:10 ID:ldhrIvde
ライブディオとスマートディオってなにが違うんですか?
659 :
774RR:2005/10/30(日) 10:48:05 ID:x48YyUHC
名前が違う
660 :
774RR:2005/10/30(日) 11:20:58 ID:/61qYQ+K
>>613>>651 貴方の発言を遡って読ませていただきました。
ヤフオクの新車について、
車体自体は新車が来ると思います。
オートバイの通販をしている業者は何社かありますね。
そしてそれら業者はたしかに安い設定です。
しかし、個人的見解ですが…
私は貴方にはお勧めできないです。
バイクデビューということは、まだバイクを所有したことがないと解釈させていただきますが、
オートバイは購入後も使用に応じてメンテナンスが永続的に必要な商品です。
後々面倒を見てもらうためには貴方の生活圏内のバイク屋さんで購入され、
その後のメンテナンスなど相談に乗ってもらいながらの方がいいでしょう。
通販は初心者の方には手を出してほしくないのが個人的見解です。
通販のバイク屋は…全てとは言いませんが、遠方に対しては「売りっぱなし商売」ですし。
顔あわせて対話できないところでの購入はまだやめておいたほうがいいと思います。
661 :
4ep:2005/10/30(日) 12:19:48 ID:uDsOruM2
>>657 ・4-2-1
サイレンサーが1本出る。
・4-2-1-2
サイレンサーが2本出る。
メリットデメリットは重量や転倒時の車体プロテクション性等が
ありますが質問があいまいなのでなんとも回答のしようがありません。
662 :
774RR:2005/10/30(日) 12:34:16 ID:DdRTzQY4
革のズボンはそんなに温かいのでしょうか?
買いたいけどすごく高いので・・・。
何かご意見あればお願いします。
663 :
4ep:2005/10/30(日) 12:38:19 ID:uDsOruM2
>>662 普通の革パンツはさほど暖かくはありません。
冬季、寒さを防ぎたいならオーバーパンツをお勧めします。
664 :
774RR:2005/10/30(日) 12:52:26 ID:/61qYQ+K
>>662 革パンツのいいところは、風を通さないところです。(除:パンチング加工製品)
また、タンクに対してのニーグリップ感が良いところも特徴です。
私はバイク用革パンツ(ツナギ下半身の形状の物)の下にタイツを着用しています。
しかし、冬だからといって買う必要はございません。
予算的に厳しいのでしたら
>>663の言うとおりです。
665 :
774RR:2005/10/30(日) 12:55:03 ID:ylbm38bb
>>662 革パンは風を通さないのでただのジーパンなんかよりは暖かいです。
保温力だけならハイテク中綿入りのオーバーパンツの方が暖かいし値段も安いです
が、革パンはそれ以外に「ばたつかない」「転倒時の防御性」などの良さがありますので私はお勧めします。
セール品などを探せば結構安い(1万〜2万)のもありますし。(オバパンも性能い
い奴になると高いですよ)
666 :
774RR:2005/10/30(日) 13:05:04 ID:ibZLM6z6
>>636 >>638 サンクス。そうですね、高い金出して乗るのだから自分が気に入った物に乗ればいいですよね。
667 :
774RR:2005/10/30(日) 13:13:05 ID:EJHOFtiW
チャンバーってなんですか?
668 :
657:2005/10/30(日) 13:16:27 ID:lmfUoVGL
>>661 スミマセン…
4-2-1-2の場合、サイレンサーが2本出しになって1本出しより重くなりますよね?
重くなる事を承知で2本出しにするメリットが
1本出しよりあるのかと思いまして…
669 :
774RR:2005/10/30(日) 13:20:29 ID:GUWCD/AM
>>667 膨張室の意
主に2ストに使われ、そこに排気圧をかけてエンジン出力を最適化します。
670 :
774RR:2005/10/30(日) 13:22:01 ID:gKsWJ8pt
671 :
774RR:2005/10/30(日) 13:22:43 ID:EJHOFtiW
>>669 ありがとうございます!
マフラーとは別物ですか?
672 :
774RR:2005/10/30(日) 13:23:47 ID:ylbm38bb
>>667 2スト車のエンジンとサイレンサーの間のエキゾーストが太くなっているところ。
2ストはバルブが無いので、排気ガスの圧力を反射させてエンジン内の混合気が
排気側に抜けてこないようにしてる。サイズと形状はエンジンとのマッチングで
決める。
>>668 普通は排圧とレイアウトで決める。売り物だから見た目も重要。
673 :
774RR:2005/10/30(日) 13:26:08 ID:BL45V1/H
先日2回目のブルマを着用しての外出をしましたのでご報告します。
10月12日(水) 午後6時半 ○○市営体育館
上は前回と同じグレーのTシャツ、下はスクールユニのブルマ(濃紺無地・サイズM)を直履き。
ブルマの上に短パンを着用して家を出て近所の公園まで徒歩で移動。
そこで短パンを脱ぎ、Tシャツをブルマの中に入れてブルマが丸見えの状態にする。
公園から徒歩3分ほどの市営体育館に移動。
体育館には外側に階段があり、それを昇ると建物をグルリと一周するように囲んでいる2階のバルコニーに行ける。そこにはまず人が来ないのでバルコニーを目指す。
バルコニーを順調に歩き建物北西部の角を曲がったところ、制服姿の女子高生3人がタバコを吸っているのに遭遇する。
心臓が飛び出しそうなほど驚いたが、今更引き返すのもワザとらしいので意を決して彼女達の脇を通り抜ける。
3人はコソコソと何かを囁きあっている。
彼女達の側を通り抜けた瞬間、一人が話しかけてきた。
女子高生A「ねー、お兄さんがはいてるの、それもしかしてブルマ?」
私は開き直って答えた。
私「うん、そーだよ」
3人は「キャー やだー」と声を出して笑った。友達と一緒で安心なのか彼女達は私のことをキモチ悪いというより面白いと感じているらしい。
女子高生A「ブルマって女の子がはくもんだよー 男の人が履くなんて絶対ヘン!」
女子高生B「どーしてそんなのはいてるのー?」
私「動きやすいから好きなんだよ」
女子高生3人「ギャハハー!!」
私「よくブルマなんて知ってるね」
女子高生A「だって体育の時にはいてるもん」
私「へ? 今はブルマなんてはかないんじゃないの?」
674 :
774RR:2005/10/30(日) 13:27:11 ID:EJHOFtiW
すいませんあと一つ質問させてください。
チャンバーの詰め物って自分で取り除く事はできますか?
675 :
774RR:2005/10/30(日) 13:36:01 ID:iplZMFkp
純正なら鉄板も厚いし溶接もmigなら出来るでしょう。
しかし中に詰め物があるのはそれなりの理由があるのです。
社外チャンバーにも二重構造と言う詰め物がしてあるものがありまして、
これでエンジン特性などを決めていたりするので、不容易に取るのは
おすすめできません。音を大きくしたいのか分かりませんが、
それならばサイレンサがボルト止めの物なら合うものと交換、一体型なら
サイレンサを切って社外品に交換してもよいでしょう。
自分は実際これをやりましたが、中々よかったです。
676 :
774RR:2005/10/30(日) 13:42:08 ID:EJHOFtiW
>>675 音はあまり気にしないのですが詰め物を取ると
速さが変わってくると聞いたもので。
アプリリアのRS50に乗っているのですが。
やっぱりバイク屋に相談and頼んでみますね
丁寧な回答ありがとうございました
o(_ _*)o
677 :
774RR:2005/10/30(日) 13:53:58 ID:0iyZi/ky
昨日RZ50を洗車したらエンジンがかからなくなりました。
今日も試したけどやっぱりダメ。どっかに水が入ってるんだろう。
1週間くらいしたらエンジンかかりますか?
素人でどうしたら良いかわからないので教えてください。
近くにバイク屋がないんで困ってます。
678 :
677:2005/10/30(日) 13:55:46 ID:0iyZi/ky
↑訂正:1週間くらい放置で乾いたらエンジンかかりますか?
679 :
774RR:2005/10/30(日) 14:10:19 ID:ygec/ffC
失恋しました、
このぽかんと空いた心を埋めようとバイクに跨り出かけましたが
寂しい気持になる一方で心は埋まりませんでした
やはり目的を定めずにウロウロ走ったのがいけなかったのでしょうか?
バイク乗りが一人でも興奮するような目的、目的地が未だにわかりません、
一人でも楽しめるツーリングにはどんなものがあるのでしょうか
バイク乗って3ヶ月経過し、色々経験したつもりでしたがおごりだった様です
どうぞアドバイスを下さい
680 :
774RR:2005/10/30(日) 14:13:23 ID:CcbNHy5V
京都に行って紅葉を見た後飛び降り自殺
遺書には
「ここなら死んでもいいと思いました」
681 :
774RR:2005/10/30(日) 14:14:51 ID:gKsWJ8pt
>>677 プラグキャップあたりで漏電しているかも。
682 :
679:2005/10/30(日) 14:15:29 ID:ygec/ffC
死にたくはないです。。
683 :
774RR:2005/10/30(日) 14:17:40 ID:mPzRkXVJ
金属部の油シミってどうすればおちますか?布で拭いてもおちません
684 :
774RR:2005/10/30(日) 14:30:55 ID:g2Y2/nhH
ネジロックが付着している六角ボルト外したいのですが、なかなか回らないんですけど、ネジロック付着してるボルトは、やはりインパクトレンチなどで回さないとダメなのでしょうか?
685 :
774RR:2005/10/30(日) 14:36:17 ID:Zunicr3u
タガネを横に当ててハンマーでひっぱたく
タガメは昆虫だから間違えないよう
686 :
774RR:2005/10/30(日) 14:49:23 ID:ylbm38bb
687 :
774RR:2005/10/30(日) 14:57:36 ID:EwQX9a3r
今日はしってたら急にエンジンが止まった
セルは回るがエンジンもかからず
しばらくしたら
かかった
何が原因ですか?
688 :
774RR:2005/10/30(日) 15:00:43 ID:gKsWJ8pt
689 :
774RR:2005/10/30(日) 15:05:50 ID:x48YyUHC
エンジン抱きつき
690 :
774RR:2005/10/30(日) 15:07:01 ID:0ncagfN9
691 :
774RR:2005/10/30(日) 15:10:51 ID:x48YyUHC
オイル上がりか下がり
692 :
774RR:2005/10/30(日) 15:11:12 ID:gKsWJ8pt
>>690 排出口を一瞬塞いだときに、激しくなれば排気漏れだと思います。
一番低い部分だから、一時的なら水蒸気かも知れないし。
693 :
640:2005/10/30(日) 15:17:54 ID:m6MlZ+JU
>>642 >>644 解りやすいご説明ありがとうございます。
少し自分の方に勘違いがあったようです。
具体的に隼とZZR1100を比べるとどちらが高速巡航、街乗りは、どちらがどちらに適していますでしょうか。
両者の長所短所も教えて頂けると有り難いです。
スレ違い(購入スレ?)かも知れませんが、宜しく御願い致します。
694 :
774RR:2005/10/30(日) 15:21:16 ID:YqSRMkgD
695 :
774RR:2005/10/30(日) 15:25:53 ID:Er1nsUMY
>>693 その2車ならコンセプトは一緒だと思う
高速は性能もポジションも不満なし、
街乗りは車体が大きく車重が有る為向いてるとは言い難い
市場価格は隼の方が高い(下取り含む)
スタイルが好きな方でいいんじゃない?
696 :
774RR:2005/10/30(日) 15:34:19 ID:Uh9SAYy7
リヤにGIVIのハードケースを買おうと思っているのですが、
ストップランプ付きと無し、それぞれの長所短所って何でしょうか?
皆さんはどちらお薦めですか?
697 :
774RR:2005/10/30(日) 15:40:55 ID:V5tja1cQ
>皆さんはどちらがお勧めですか?
この一言がアンケート的質問となるのでこのスレでは禁止。
ストップランプ付き
長所:後続車からブレーキランプが見やすくなる
短所:値段が高い
ランプ無し
上記の反対
698 :
774RR:2005/10/30(日) 15:42:38 ID:x48YyUHC
ストップランプ付き
長所:無しより安全性が少し高い
短所:値段が高い 取り付けが邪魔くさい
ストップランプ無し
長所:やすい 取り付けが楽
短所:付きより安全性が少し低い
699 :
774RR:2005/10/30(日) 15:47:50 ID:Uh9SAYy7
700 :
613:2005/10/30(日) 15:50:13 ID:/EGhKkmA
>>660 丁寧なレスありがとうございます。
新車だけ購入して、別途メンテナンスなどは
地元のバイク屋でおこなうというのは、無理なんでしょうか?
およそ一般的な店頭販売価格より12万ほど安いので、かなり魅力的です。
初心者の目には、上げられているデメリットよりもそちらに目がいってしまうほどです。
再三にわたる質問で本当に申し訳ないのですが、好きにしなさいと言わず
どうかお答えいただけると助かります。
701 :
774RR:2005/10/30(日) 15:51:23 ID:mr4v6RMg
右折方法もう一回質問させていただきますが、
3車線以上の交差点では二段階右折ですよね?(二段階右折禁止の標識ある場合のぞく)
2車線では右側の車線にゆっくり入って右側でウインカーだしていいんですよね?
702 :
774RR:2005/10/30(日) 15:51:50 ID:lyiU9RMV
チェーンのオイルってどのくらいの間隔で注油したほうがいいんですか?
703 :
774RR:2005/10/30(日) 15:53:12 ID:x48YyUHC
オイルが切れた頃注油
704 :
702:2005/10/30(日) 16:08:23 ID:UIPoktoe
そんなのは馬鹿でも分かります!
初心者扱いしないでください
705 :
774RR:2005/10/30(日) 16:10:02 ID:x48YyUHC
ここは初心者スレ
706 :
774RR:2005/10/30(日) 16:13:52 ID:Up5DyZR9
また釣りか…昨日に引き続きご苦労さんです
707 :
774RR:2005/10/30(日) 16:15:00 ID:gKsWJ8pt
>>702 できれば毎日。
シールチェーンでなく、通勤他で週に300km以上走る俺の場合は、週に一度。
708 :
774RR:2005/10/30(日) 16:16:55 ID:ylbm38bb
>>700 >新車だけ購入して、別途メンテナンスなどは地元のバイク屋でおこなうというのは、無理なんでしょうか
無理じゃないです。
但し皆さん書いてるようにオクでバイク買って失敗した例は山ほどありますので、
「安いのには理由がある」ということが理解できるようになってから手を出すべき
だと思います。
709 :
774RR:2005/10/30(日) 16:17:41 ID:XyXPdhc1
710 :
774RR:2005/10/30(日) 16:18:01 ID:nRtHSKHp
>>700 やってもらえるけど、ちょっとのことでも全部金とられる可能性あり。
そこの店で買うのと、他から買ってきたものを見てもらうのに
態度も違ってくるかもしれませんね。
711 :
690:2005/10/30(日) 16:21:08 ID:0ncagfN9
>>691 オイルは窓をのぞいてみましたが、とりあえずOKのようです。
>>692 マフラーを手でふさいだりふさがなかったりしても、あまり変わりませんでした…
というか、しばらく回していたら煙が出なくなりました onz
水蒸気とかだったのかもしれませんね…
お二人ともありがとうございました、多謝です。
712 :
774RR:2005/10/30(日) 16:49:45 ID:iplZMFkp
>>676 まだ見てますか?RS50でしたか。確かにあれはキャブとチャンバーに
リストリクターなるものがついてますね。詳しくは専用スレにて…
ということになりますがあれは完璧な馬力制御です。
ドッグファイト、リップス…等々社外品に交換するなどの
方法もありますが、まずはググってみて下さい。
713 :
774RR:2005/10/30(日) 16:50:31 ID:FyRSteAx
初めてチェーンオイルを挿そうとおもうのですが
チェーンが少々汚れています、
どのようにきれいにしてからチェーンオイルをさせばいいですか?
チェーンオイルはスプレー式のでやろうと思います。
布でふき取るような感じでよいですか?
714 :
BT:2005/10/30(日) 17:00:02 ID:BmnwddPw
>>713 「シールチェーン用チェーンクリーナー」という専用の
缶スプレーケミカルを使います。
バイク用品店やホームセンターで入手可。
コレをチェーンに吹いて汚れやグリス分を浮かしてから
ウエスで拭き取ればOK。
なお、作業中は絶対にエンジンをかけないように。
715 :
677:2005/10/30(日) 17:38:07 ID:0iyZi/ky
>681
漏電ですか、自分ではいじれないんで
とりあえず乾くまで1週間くらい放置してみます。
レスありがとう。
716 :
774RR:2005/10/30(日) 17:54:23 ID:BlxzgbPK
当方FZ400(4YR)乗ってます。
キャブのOH後(これまで何度も経験あり)エンジンをかけると
不健康そうな黒煙と共に黒いすすがマフラーから噴出。
アイドリングも5秒くらいで止まります。
キャブ再度開けてみると内部にも黒いすすが。
清掃し、エンジンかけるもすぐに止まります。
こんなん初めてでびびってるんですけど原因としてどのようなものが
あるでしょうか。
バッテリー、プラグは新品です。
717 :
613:2005/10/30(日) 17:59:19 ID:/EGhKkmA
>>708 >>710 迅速なありがとうございます!
出品者に質問攻めしてみます。
その方はオークションで高評価を得ていますし、評価文を見ても
特に問題になるようなところが見受けられないので。また過去3回ほど
新車を出品されていてその取引もかなりの安さで、評価文から察するに
取引も特に問題なかったようです。
ソノ前にはやく卒検受けないと!
718 :
774RR:2005/10/30(日) 18:02:53 ID:gKsWJ8pt
719 :
774RR:2005/10/30(日) 18:08:56 ID:FyRSteAx
>>714 シールチェーンではないので
とくにシールチェーン指定じゃないやつでいいのでしょうか?
とりあえずチェーンクリーナーのスプレーかってきました。
720 :
774RR:2005/10/30(日) 18:13:03 ID:DdRTzQY4
721 :
774RR:2005/10/30(日) 18:17:38 ID:BlxzgbPK
722 :
774RR:2005/10/30(日) 18:23:31 ID:apYa18yI
そろそろバイクを冬眠させようと思って色々やってみた。
1 バッテリのマイナス端子をはずした
2 綺麗に洗車してフォークが錆びないように厚めにワックスを塗った
3 ガソリン満タン
4 左のキャブが詰らないようにセンタースタンドを使ってる
とまあ初めての冬眠で思いつくことは全部やってみたけど他にやらなきゃいけないこと
あったら指導よろです。
723 :
774RR:2005/10/30(日) 18:29:18 ID:gKsWJ8pt
>>716 >キャブ再度開けてみると内部にも黒いすすが。
これは、、、バルブがインテークバルブじゃなければ、、、
全てのキャブなら再燃か?
正直、FZワカンネー。
724 :
774RR:2005/10/30(日) 18:30:08 ID:gKsWJ8pt
ニホンゴ ワカリマセーン
725 :
774RR:2005/10/30(日) 18:31:16 ID:gKsWJ8pt
726 :
774RR:2005/10/30(日) 18:43:28 ID:hde4dTRM
727 :
774RR:2005/10/30(日) 19:20:12 ID:EwQX9a3r
687の件
オーバーヒートなのでしょうけど
そんなに渋滞して走った記憶もないし
オイルに問題があるのでしょうか
728 :
774RR:2005/10/30(日) 19:23:23 ID:NiwjTimd
スイングアームに付いているトルクロッドって何のためにあるのですか。
社外製品にアルミのものがありますが、何かメリットがあるでしょうか。
729 :
774RR:2005/10/30(日) 19:31:00 ID:Vnee7apH
>>728 後輪制動時に、スイングアームを動かそうとする力を
軽減させるためにある。
アルミ製は軽量化目的。
730 :
774RR:2005/10/30(日) 19:52:45 ID:apYa18yI
731 :
BT:2005/10/30(日) 19:52:53 ID:BmnwddPw
>>728 リヤブレーキキャリパー固定部分は回転方向には拘束されていません。
そこでトルクロッドでキャリパー回転方向を拘束して
回らないようになっています。
トルクロッドの前側がスイングアームにつく場合と
フレームに付く場合の2通りがあります。
後者がフローティングマウントと呼ばれ、後輪制動時に
スイングアームの動きを抑制しています。
732 :
774RR:2005/10/30(日) 19:58:48 ID:egqXVAVJ
今度、レンタルバイクを借りる予定ですが
バイクを返却するときってガソリンを満タンにして返すのが常識でしょうか?
レンタカーも利用したことが無いので、いまいちその辺りのマナーが分からないんですが・・。
733 :
774RR:2005/10/30(日) 20:01:17 ID:LseqS5FW
>>732 店舗によって違うかもしれませんので、借りる予定の店舗に電話して聞くか
借りる時に聞くのが確実です。
734 :
774RR:2005/10/30(日) 20:05:04 ID:S9us4m7d
ちょっと質問です。
エンジンからプラグを外した状態でセルをまわすと火花が飛んでても
エンジンにつけると気圧かなんかの影響で火花が飛ばなくなるようなことってあるんでしょうか?
昨日バイクのエンジンが急に止まってしまい、今日プラグ、キャブをばらして
チェックしたのですがこれといった異常が見当たらなかったんです。。。
どなたかご教授お願いします。
735 :
774RR:2005/10/30(日) 20:11:58 ID:x48YyUHC
あるよ
736 :
774RR:2005/10/30(日) 20:13:07 ID:Vnee7apH
>>734 あります。
大気圧下では問題なく火花が飛んでも、
高圧下ではその圧力に打ち勝つ必要があるので、
その分、要求エネルギーは増加します。
737 :
774RR:2005/10/30(日) 20:14:33 ID:/EGhKkmA
メーカーの1年保証や2年保証はどういった時に適応されるのですか?
普通に乗ってて事故ってないのにトラブルがおきたときとかですか?
また保証は全額保証ですか?
教えてくださいませ。
738 :
774RR:2005/10/30(日) 20:17:00 ID:egqXVAVJ
739 :
774RR:2005/10/30(日) 20:17:06 ID:Vnee7apH
740 :
BT:2005/10/30(日) 20:20:42 ID:BmnwddPw
>>737 保証規定に詳細が記載されています。
メーカーの不手際による故障、破損を無償で修理する制度。
現金保証ではなく無償修理&交換になり、交換された部品は
メーカーの所有となります。
油脂類(オイル関係)、消耗品(パッドや電球、タイヤ等)は対象外。
バッテリーは生産メーカー管轄。
機能を損なわない程度の外観不備も対象外。
使用者の不手際、レース使用、天災による故障も対象外。
741 :
774RR:2005/10/30(日) 20:46:48 ID:BrNkqKG4
04年式のZRX400に乗ってます。新車で買って、今は走行距離は17000`ほどです。
三日前から、6000〜7000回転から上が吹け上がらなくなりました。アクセルを回しても6000あたりでボコッって感じになり、それから上に回転が上がりにくい状態です。
そうなるときは、その一瞬だけ点火が止まったように感じ、次の一瞬で再度火が着いたようになり、7000までいくとまた同じことの繰り返し…。
キャブの詰まりかと思い、OHしましたが改善されませんでした。これは点火系の異常と考えるべきでしょうか?
742 :
774RR:2005/10/30(日) 20:47:47 ID:/EGhKkmA
>>740 それは・・たとえば1000km時に、いたって健全に乗ってたのに
いきなりバイクが動かなくなったなどの症状が現れたときも
保証対象になりますか?
>使用者の不手際
に当てはまっちゃいます?
743 :
774RR:2005/10/30(日) 20:47:57 ID:Vnee7apH
>>741 症状的に、エアクリーナーの詰まりっぽい。
744 :
774RR:2005/10/30(日) 20:49:27 ID:HKA8904c
道路が凍結してる時って、バイクは滑らないんですか?
745 :
774RR:2005/10/30(日) 20:52:09 ID:34KmhScR
746 :
4ep:2005/10/30(日) 20:56:10 ID:uDsOruM2
>>742 保証範囲に該当するかどうかは実際にそのバイクの状況を調べない限り
判断できません。
貴方のバイクが保障期間内に不調になったのであればここで聞くより前に
バイク屋さんに持ち込んで何が原因なのか確認してもらってください。
747 :
774RR:2005/10/30(日) 21:29:15 ID:Tz4Zc/5f
>>744 当たり前の答えだけど滑る。凍結というか雪が降り始めた時点でバイクの運転はおすすめできない
748 :
774RR:2005/10/30(日) 21:37:47 ID:0psWDRxF
250ccのバイクと400ccのバイクの大きな違いって何ですか?
749 :
660:2005/10/30(日) 21:38:05 ID:/61qYQ+K
>>742 まだ居られたんですね。
貴方にとって初めてのバイク、知らないことがたくさんあるでしょう。
だから、相談し易い環境にある近所のバイク屋さんでの購入を勧めたつもりですが。
貴方の質問にある初期トラブルの可能性についても、
近所であれば十分フォローを受けることができるでしょう。
また、たとえば、ですが。
走行中転倒して自走できなくなった場合はどうします?
電話1本で引き上げに来てもらえたほうがいいですよね。
その他トラブルの際も面倒を見てくれるよう、
人間関係を築いておく必要もあるんです。
(まあ究極的には金出せばどの店でもやってくれるんだけど。)
購入したお店で他のお客さんと仲良くなれる事もありますし。
物の動きだけじゃないんですよ。
質問の雰囲気からして、まだ若い方だと思いますが
初めの一台目ぐらいは冒険せずに…
信頼できるお店を探し、お付き合いをしたほうがいいと思います。
私も初心者の頃、出費を抑えようといろいろしましたが、
信頼できるお店と関係を作っておく方が結果的には良かったです。
750 :
774RR:2005/10/30(日) 21:39:08 ID:8FAkjcMd
751 :
774RR:2005/10/30(日) 21:56:58 ID:HKA8904c
752 :
774RR:2005/10/30(日) 21:57:07 ID:Zb5MsezO
すいません。ちょっと質問させてください。
CB400SBに乗っています。
どうしても今週の木曜日までにセンタースタンドを付けたいのですが、
明日の夜にバイク屋に注文するのと、通販で注文して取り付けしてもらうのはどちらが早いでしょうか?
当方、福岡在住です。なるべくお店で注文したいのですが・・・・
753 :
640:2005/10/30(日) 21:57:20 ID:m6MlZ+JU
>>695 最後はやはり好みでしょうか。
ありがとうございました。
最後、決めかねているのはZZRのどの型にするかで迷っています。
近所にZX10がハーフカウルがあり、あの大きなライトや無骨な顔にとても魅かれます。
テールは現行の丸みを帯びた方では無くZXのような四角いデザインの方が好みです。
これに一番近いのはZZRの何型でしょうか。
直にZX10を選ばないのは、やはりより新しい方が色々な面で良いだろうという素人考えからなのですが・・・
よろしく御願いします。
754 :
BT:2005/10/30(日) 21:59:55 ID:BmnwddPw
>>752 明日の午前中くらいに普通に店で注文するのが
一番早いと思うが…
夜に注文しても翌日午前中と同じ。
センスタ装着を慌てる理由が理解不能…
755 :
BT:2005/10/30(日) 22:04:40 ID:BmnwddPw
>>753 ZX-10は後輪18インチに特殊サイズチェーン。
ZZ-R1100の前期モデル(C型)のほうを推奨します。
C1(90年型)とC2(91年型)はミッションに一癖あるので
C3(92年型)を推奨します。
ただし13年前のバイクなので程度は相応と割り切ろう。
756 :
774RR:2005/10/30(日) 22:08:30 ID:YOoOElBU
中型免許を取得できたので、これからバイクを買おうと思ってます。
ホンダのVTRがいいなーと思い探していたところ、
中古で3500キロ程走っている車体が見つかりました。
中古車は見分けが難しいという話ですが、超初心者でも、中古車の良し悪しを大雑把に
見分けることができる方法はありますか?
757 :
774RR:2005/10/30(日) 22:09:41 ID:R2t5DfGp
>>752 バイク屋が早いでしょうが、店舗や地域によって差が出ますし、確実に間に合うとは言えません。要問い合わせ。
なぜ木曜日までか、良ければ理由を聞かせてもらえませんか?
758 :
774RR:2005/10/30(日) 22:10:10 ID:XyXPdhc1
>>751 完全に凍結してなければ、走れることは走れる。ただしちょっとバイクを
傾けると簡単にスリップダウンするし、発進・停止もちょっとラフに
アクセル・ブレーキの操作するだけでスリップする。
で、コケると、足元の踏ん張りが利かないのでバイクを起こすのに
一苦労。
お勧めはしないよ。
759 :
774RR:2005/10/30(日) 22:12:57 ID:8FAkjcMd
760 :
774RR:2005/10/30(日) 22:13:09 ID:XyXPdhc1
>>756 店員捕まえて話を聞く。店員がマトモな応対ができて、あとはその車両について
きちんと説明してくれれば良し、テキトーなら辞めとけ。
あとは中古車でも 3ヶ月, 3000km 保証とか付いてる店にしておく。中古車は
どこでトラブルが出るか店員でも完全には分からんので、その分を保証と
いう形で補ってる。
761 :
774RR:2005/10/30(日) 22:14:33 ID:nVfvY3K3
>>752 うちは福岡でも田舎の方だけど、午前中にFAXして部品があれば2日後には届くよ。
先ずはお店に電話して味噌。
762 :
774RR:2005/10/30(日) 22:16:47 ID:dRDP8dd1
オシエテください
ネットで通販できるインナーサイレンサーのサイト教えてください
バッフルです。
763 :
774RR:2005/10/30(日) 22:24:55 ID:B5cxI/Wi
今晩は。
早速ですが、タペット調整のタペットという意味と調整を要する際の見極めを教えてください。
宜しくお願いします。
764 :
774RR:2005/10/30(日) 22:26:38 ID:dT7C7diF
今度初めて原付スクーターを買うんですがメンテナンス等が全くわかりません。買ったお店に持っていけば点検など全てやってくれますか?
765 :
774RR:2005/10/30(日) 22:27:39 ID:Uh9SAYy7
鉄道の路線図みたく、23区の主要な道路のみの道路図ってWEB上にありませんか?
国道と、環7、環8、明治通り等のモロモロの通りの位置関係が解り易い地図を激しくキボンなのですが・・・・
距離関係とかデフォルメされてても全然OKです。位置関係のみ重視の地図希望です。
766 :
774RR:2005/10/30(日) 22:29:27 ID:8FAkjcMd
>>764 有料の場合もありますがやってくれます。
販売店を選ぶのも大事ですので家からの距離と店の雰囲気・店主・店員の
態度などで選んでください。つきあいは大事ですよ。
767 :
774RR:2005/10/30(日) 22:30:38 ID:8FAkjcMd
768 :
774RR:2005/10/30(日) 22:35:59 ID:Uh9SAYy7
769 :
774RR:2005/10/30(日) 22:43:32 ID:wUEUVJGZ
HONDA APE100なのですが
Fスプロケ側のクランクケースのガスケットって
あけたら絶対交換品といけないものですか?
スプロケ交換とチェーン交換なんですが、
交換したほうが良いのでしょうか?
それとも再利用可能なんでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
770 :
774RR:2005/10/30(日) 22:44:10 ID:wUEUVJGZ
上げ忘れてたので上げ。
771 :
774RR:2005/10/30(日) 22:46:30 ID:GiG/niXh
中免取りたての初心者です。今まで原付に乗ってたんですが、今度初めて250ccのを買うことにしました。大事にしたいので出来る限り自分で手入れをしたいと思っています。そこで、バイクの仕組みなどを勉強したいんですが、オススメの本や雑誌があったら教えてくださいm(__)m
772 :
774RR:2005/10/30(日) 22:54:51 ID:knclP799
>>769 ape100は知らなくてすまんが
一般的にスプロケ、チェーン交換でクランクケースはあけない
773 :
774RR:2005/10/30(日) 22:57:19 ID:35b20K7w
>>771 太田 潤 著
自分でやりたい人の最新バイクメンテナンス
成美堂出版 1260円(tax in)
もう5回通して読んだ。
ツタヤなんかにも置いてある
774 :
774RR:2005/10/30(日) 22:59:28 ID:knclP799
途中で送信してしまった・・・
ジェネレーターカバーのことを言ってると思うんだが
それは紙製のガスケットが使われていると思うから交換するべき
775 :
774RR:2005/10/30(日) 23:00:18 ID:EyEXO5nw
愛羅武勇のジャケットZUですか?
776 :
774RR:2005/10/30(日) 23:05:02 ID:ylbm38bb
>>763 カムシャフトがタペットを押して、タペットがバルブステムを押してバルブを開ける。こいつとバルブステムとの間に遊びが有り過ぎるとカチカチとタペット音が出る。遊びがゼロでもいけない。
調整はタペットとバルブの隙間をシックネスゲージを当てながら行う。調整値はサービスマニュアル参照。
777 :
763:2005/10/30(日) 23:09:33 ID:B5cxI/Wi
>>776なるほど!
詳細に教えていただき有難うございましたm(_ _)m
778 :
774RR:2005/10/30(日) 23:26:08 ID:XyXPdhc1
>>773 あとは、購入した車種のサービスマニュアル。
楽天とかでも買えるが、バイク屋に言えば取り寄せて貰えると思う。
779 :
774RR:2005/10/30(日) 23:47:26 ID:62nWO7mY
バイクで前から赤いフラッシュたかれたんですけど、
ナンバープレートは後ろについているのにどうやって通知が来るのですか?
780 :
774RR:2005/10/30(日) 23:55:23 ID:ziqau75g
781 :
774RR:2005/10/31(月) 00:07:01 ID:/EYqHpd+
>>780 後ろからも取られているものなんですか?
782 :
774RR:2005/10/31(月) 00:08:36 ID:HNBHyS5I
>>634 二個一。
サイレンサーはほとんどのメーカーが汎用品。
>>635 サービスマニュアル買え。
おすすめはバイク屋。
>>651 つか、送料考えたら高くつかないか?
出品してて思うんだが、送料込みで考えたら近所で新品買ったほうが安い場合もよくあるんだが。
>>662 冬場はゴアウィンドストッパー必須。
普通のオーバーパンツのが楽で暖か。
>>679 海をずっと眺めるか、鈴鹿でも行って300km/hからフルブレーキングして、脳みそシェイク。
>>683 薬品処理か研磨。
>>700 メンテナンスは可能。
まれにダメなところもある。
つか、初心者には100%お勧めできない。
トラブルが無ければいいが、バイクにはトラブルがつきもの。
しかも、自己対処できる能力は0みたいなので、ますますムリ。
783 :
774RR:2005/10/31(月) 00:13:00 ID:qVEq+hM+
>>753 トラブルを避けたいなら素直に隼を薦める。
どうしてもZZ-RならD型(93以降)で高年式。
但しD型ZZ-Rは丸みを帯びてるけど。
>>755が書いてあるとおり、C型ZZ-Rはミッションに
問題がある。具体的に言うと2速と3速が抜ける。
抜けるって言うのはいきなりニュートラルになるって癖がある。
D型でも初期型ではミッションが抜けやすいやつがある。
C型はショートストロークエンジンでどちらかと言うと高回転型。
当時は世間で注目されたバイクだし酷使されたものが多い。
同じようにZX-10は年式が古いし、台数も少ない。程度がいいやつも少ない。
よっぽど思い入れがなければ正直薦められませんよ。
784 :
774RR:2005/10/31(月) 00:14:48 ID:HNBHyS5I
>>752 注文先の店がメーカー直取引かどうか。
で、便があるかどうか。
直取引で便があれば、翌日着ます。
店がネット注文できるかどうかで判断。
直取引は現在ネットのみ。
んで、ネットだと在庫もリアルタイムにわかる。
>>762 どこでも取り扱ってる。
商品一覧に無いならメールで問い合わせ。
どこにでもある。
>>763 意味はしらね。
シックネスゲージでクリアランス計る。
車種名出さない限りこれ以上は回答不可。
>>764 それが仕事です。
バイク屋を何だと思ってるのですか?
>>769 そこはクランクケースとは言わない。
んで、ホンダはそこにオイル入ってないはずだから、交換の必要は無い。
ただのホコリ防止。
785 :
774RR:2005/10/31(月) 00:15:46 ID:JJGbwWkX
ピストン径54でピン径15のピストンってありますか?
786 :
774RR:2005/10/31(月) 00:49:52 ID:hO/zXdtj
>>785 車種専用スレで聞くか、がんばってググルか、カスタム屋に聞いたほうがいいと思います。
ここは初心者スレなので。
まあ、そう簡単にコンバートできるとは思わんがな。
787 :
774RR:2005/10/31(月) 00:52:29 ID:97zPCHB8
788 :
774RR:2005/10/31(月) 01:02:39 ID:HNBHyS5I
>>785 ピストンメーカーに問い合わせてください。
789 :
774RR:2005/10/31(月) 01:06:30 ID:jGqzA8if
790 :
774RR:2005/10/31(月) 01:11:00 ID:M8YHPcrb
791 :
774RR:2005/10/31(月) 02:00:30 ID:/7Qy+sAb
自分が所持しているバイクの純正パーツを注文したい場合は、バイク屋で注文すればいいのでしょうか?
792 :
774RR:2005/10/31(月) 02:01:09 ID:xlxDq348
793 :
774RR:2005/10/31(月) 02:23:36 ID:0H5ISjTS
794 :
774RR:2005/10/31(月) 02:37:36 ID:/7Qy+sAb
>792 >793
ありがとうございます!
795 :
774RR:2005/10/31(月) 02:38:39 ID:gIgVsSqY
796 :
774RR:2005/10/31(月) 02:50:52 ID:6FC1R6yo
メーカーの社長室に手紙を書け
返事が来ればめっけものだ
797 :
774RR:2005/10/31(月) 02:58:09 ID:dNJzAqtk
気筒数が少ないほうが燃費が良いと聞いたのですが、
気筒数と燃費の関係について知ってる人居たら教えてください。
798 :
774RR:2005/10/31(月) 03:03:56 ID:KZsYQAOM
いつの間にか愛車スーパーディオのテールランプが消えてるっぽいんですが、
バイク屋に持ってって交換っつーのは幾らほどするもんなのでしょうか?
テンプレにあるとおり店に聞いたほうが確実なんでしょうが、
だいたいこれぐらい用意しれっていう目安を教えていただきたいです。
799 :
774RR:2005/10/31(月) 03:20:53 ID:esj5xYsk
>>798 原因が、テールランプのタマ切れなら、1000円以内。
断線などなら、10000円以内。
800 :
774RR:2005/10/31(月) 03:34:39 ID:esj5xYsk
>>797 気筒数が多いのは高回転で高出力なエンジン。
一方で低回転での効率は良くない。
高回転とは燃焼回数が増えること。その分多くの燃料を使う。
801 :
774RR:2005/10/31(月) 03:38:18 ID:KZsYQAOM
>>799 サンクス。
でもググってみたら電球の交換ぐらいなら簡単にできそうなのね。
明日挑戦してみます。
もし断線だったら鬱だなぁ…オカネナイヨママン
802 :
774RR:2005/10/31(月) 05:44:37 ID:dNJzAqtk
>>800 どうもありがとうございます。
勉強になりました。
803 :
774RR:2005/10/31(月) 06:24:01 ID:LpKuBF3C
こんにちわ
欲しいバイクがあるのですが近くに売ってるところがなく
仕方なくオークションで買おうかと考えてるのですがオークションで買ったバイク
をその辺のバイク屋で整備してもらうのってできるのでしょうか?
やはりその店で買ったバイクじゃないと駄目なのでしょうか?
近くにレッドバロンとホンダドリームはあるのですがこの店には欲しいのがありませんでした
804 :
774RR:2005/10/31(月) 07:02:34 ID:jGb9xAAM
>>803 HONDAの車種かい?
それならドリームなら断ることはないかと、、
レッドバロンは整備してもらえんぞ会員制だし
805 :
774RR:2005/10/31(月) 07:19:51 ID:LpKuBF3C
>>804 欲しいのはホンダのです
するとボロバイクを買ってしまったとしても最悪ホンダドリーム持っていけば
整備してもらえそうですね
レッドバロンよりこっちのが近いのでむしろ好都合です
ありがとうございました
806 :
774RR:2005/10/31(月) 07:23:30 ID:yZ0JhSgt
>>803 その店で購入すれば無料で点検してくれるようなところも結構金がかかることになる恐れはあるね。
近くのバイク屋に予算を言ってそのバイクを探してもらえば?
よほど特殊なバイクなら難しいかもしれないけど、結構やってもらえるよ。
807 :
774RR:2005/10/31(月) 07:29:43 ID:LpKuBF3C
>>806 欲しいのはゼルビスなんですが初心者なんで特殊なバイクかどうかは
わかりませんが調べてもあんまり売ってるとこがないんです
とりあえず近くのバイク屋に行ってみることにします
本当にありがとうございました
808 :
774RR:2005/10/31(月) 07:34:08 ID:yZ0JhSgt
>>807 おいおい、ゼルビスならいくらでも探してくれるぞ。
とりあえずドリーム行って相談してみ。
いいのが見つかるといいね。
809 :
774RR:2005/10/31(月) 07:37:33 ID:LpKuBF3C
>>808 では今日仕事終わったらドリーム行ってきます
いろいろと親切にありがとう
810 :
774RR:2005/10/31(月) 07:40:12 ID:PcHgEnuU
>>807 俺は2年前、バイク屋さんたちのオークションでゼルビスを探してもらったよ。
整備・自賠責込みの「乗り出しで18万円ぐらいで」って。
プロが選ぶから一応安心だし、俺は文句なしのイイのをゲトした。
季節的にチャンスだと思うけど、タマが少ないから適当なのは2-3ヶ月待ちぐらいになるかも。
811 :
774RR:2005/10/31(月) 07:49:37 ID:LpKuBF3C
>>810 バイク屋さんたちのオークションってのもあるのですか、後で調べてみます
でもいい状態のは欲しいけど2〜3ヶ月はちと厳しいですね
ヤフオクならいつもいくつかあるけど正直不安だしなあ・・
ではそろそろ仕事行ってきます
みなさんありがとう
812 :
774RR:2005/10/31(月) 07:56:46 ID:OD3EopDr
RZ50(5FC)に乗ってます。
新車で購入してから1700km走ったのですが、オイルランプがまだ点灯しません。
タンクは0,8リットルなんですが、まだ4分の1くらいオイルが残ってます。
オイルの消費少なすぎじゃないですか?
よろしくお願いします。
813 :
774RR:2005/10/31(月) 07:59:25 ID:c5RtOTqC
>>811 一般人は出品も入札もできないの。週に一度開催だとか。
前日にリストが発表になるから、それで見に行くらしいよ。
ボーナスでの買い替えのタマが出てくる時期だと思うんだよね。
ゼルビスは飛ばし屋系じゃないから、比較的に状態はイイかと。
予算を増やせば、早くに入手できると思う。
814 :
774RR:2005/10/31(月) 07:59:44 ID:OD3EopDr
RZ50(5FC)に乗ってます。
新車で購入してから1700km走ったのですが、オイルランプがまだ点灯しません。
タンクは0,8リットルなんですが、まだ4分の1くらいオイルが残ってます。
オイルの消費少なすぎじゃないですか?
よろしくお願いします。
815 :
774RR:2005/10/31(月) 08:08:55 ID:esj5xYsk
>>814 1700kmってことは、50リットルは給油している罠。
それでオイルは0.6リットルか・・・ オイルの消費少なすぎだねw
でも焼きついてないんだよね・・・
816 :
774RR:2005/10/31(月) 08:09:59 ID:Y6/i4+PG
グリップヒーターはどのくらい温かいのでしょうか?
疑問に思うのは、
生地の厚い冬用(防寒・防風)グローブをしていても温かさは伝わってきますか?
薄めのグローブでグリップからの温かさを期待しても大丈夫なのでしょうか?
グリップヒーター+ハンドルカバー+軍手=最強
ってバイク便の人の記事を読んだことありますが・・・・
カバーつけて防風効果を高めないとダメなのかな?
817 :
774RR:2005/10/31(月) 08:20:39 ID:esj5xYsk
818 :
774RR:2005/10/31(月) 08:27:05 ID:NHdW1mVB
サイドスタンドをかけたままエンジンを始動させると
バイクにとっては何か悪いことがあるのでしょうか?
跨って暖機させる手間が省けるので便利だとは思うのですが
バイク側からみたらどうなんでしょうか?
819 :
774RR:2005/10/31(月) 08:31:04 ID:esj5xYsk
>>818 ATだと、始動時のやや高い回転数で、ライダー不在で走り出してしまう。
マニュアル車だと、引っ込め忘れて走って、左コーナーでつまずいて転んでしまう?
820 :
769:2005/10/31(月) 08:49:15 ID:nrBy1R6F
821 :
774RR:2005/10/31(月) 10:34:48 ID:gnpPddqm
818
暖機させる手間は一緒
822 :
774RR:2005/10/31(月) 11:18:16 ID:pBfotUmf
>>818 左に傾けたまま暖気すると、バイクによってはクラッチにオイルが
回ってこないので痛む可能性がある。
823 :
774RR:2005/10/31(月) 11:43:55 ID:il94v7hH
自宅からかなり離れた店でバイク買うのは良くないでしょうか?
GooBIKEで良さそうなのを見つけたんですが。
自宅は福井県、店は名古屋です。もちろん、一度店に行って現物を見ようとは思ってます。
他見ということで手続きの関係、また、買った後のことなど…
824 :
814:2005/10/31(月) 11:46:10 ID:OD3EopDr
>>815 ですよね…
焼き付いてはいません。
レッドまで回したりして、昨日もソロツー行きました。
何が原因ですかね?orz
825 :
774RR:2005/10/31(月) 11:53:22 ID:KDR3no2y
>>823 自分で整備できる、もしくは近所にそういったバイクの修理をやってくれそうな
店があれば無問題。
手続きは場合によっては書類渡しで自分でやってと言われるかも。
826 :
774RR:2005/10/31(月) 11:58:45 ID:il94v7hH
827 :
774RR:2005/10/31(月) 13:36:24 ID:efuhIS5W
400NKで奥多摩のようなヘアピンカーブを曲がるコツはないでしょうか?
また、コツを紹介しているサイトなどありましたら教えてほしいです。
828 :
774RR:2005/10/31(月) 13:42:52 ID:8g3Oj0Z1
829 :
774RR:2005/10/31(月) 14:14:16 ID:5sSxW4LM
830 :
774RR:2005/10/31(月) 14:34:38 ID:tg+SdhM0
>>827 ド下手ライダーとかっていうスレがあったが
怪我やマシン破損を恐れていたらいつまでたっても上達しないよ
831 :
774RR:2005/10/31(月) 14:48:28 ID:8g3Oj0Z1
>怪我やマシン破損
そんな程度で済めばいいけどね・・・
俺は、恐れてるぐらいが丁度イイと思う。
自爆で済むとも限らないワケだし。
バイクは金どんなになっても金積めば直るが、手足や命は何処にも売ってない。
832 :
774RR:2005/10/31(月) 14:57:46 ID:gnpPddqm
内臓や戸籍は売っている
833 :
774RR:2005/10/31(月) 15:20:41 ID:O2v9eA0M
834 :
774RR:2005/10/31(月) 16:28:41 ID:tg+SdhM0
あははは
だから奥多摩のような という限定で質問に答えたン
835 :
774RR:2005/10/31(月) 17:04:01 ID:S43N8hpA
GB250クラブマンに間違えてオフロード用のチェーングリス買ってしまったんですが
問題ありませんか?
836 :
774RR:2005/10/31(月) 17:21:34 ID:tg+SdhM0
>>クラブマンにオフロード用のチェーングリス買い与えたのですが
だめだ 若い内から甘やかしてはイカン
837 :
774RR:2005/10/31(月) 17:30:36 ID:ZwSFcZ4X
よく漫画や映画で見るんですが
急ブレーキで止まる時、車体を横に滑らすようにするのはどうしてですか?
838 :
774RR:2005/10/31(月) 17:32:09 ID:esj5xYsk
839 :
774RR:2005/10/31(月) 17:43:12 ID:StbmfiB8
Daddy YankeeのGasolinaって曲でエンジンかける音があるんですけど、これってバイクの音ですよね?だとしたら、このような音は400で良いマフラー付ければ出せますか?
840 :
774RR:2005/10/31(月) 18:14:12 ID:49OnKdeY
MT400ccの免許は合宿でも取れますか??
とれるならどれくらいの期間が必要ですか??
携帯からすいません。
841 :
774RR:2005/10/31(月) 18:17:15 ID:2boyxvbQ
来年の春頃に大型バイクの免許をとろうと思ってるのですが、
私はバイクに乗ったことがありません。
こんな初心者なのに最初から大型バイクに乗っても
大丈夫だと思いますか?
842 :
774RR:2005/10/31(月) 18:18:51 ID:gnpPddqm
事故せずに乗れれば大丈夫
843 :
774RR:2005/10/31(月) 18:21:24 ID:Z0ehLRqw
>>840 取れます。期間は9日〜12日で教習所によって違う。
ざっと調べると9日ってところが主流なようです。
>>841 自信が無いなら普通二輪からステップアップしていきましょう。
普通二輪→大型もいっきに大型取るのも費用は大した変わりません。
免許手続き費用と試験費用分くらいの違いです。
844 :
827:2005/10/31(月) 18:27:56 ID:efuhIS5W
>>829-834 レスありがとうございます。
教えていただいたスレを参考に練習して、
奥多摩は地元に近いので、最初は安全運転で慣れていこうと思います。
ありがとうございました。
845 :
774RR:2005/10/31(月) 18:28:25 ID:/6dHlKHp
過去〜現行機種全てのバイクが掲載されていて
スペック等が網羅してあるオススメのバイク雑誌って
ありますか?
846 :
774RR:2005/10/31(月) 18:44:24 ID:x6XbQ1HO
>>845 20世紀のアイアンホース達と言う本は国産4社の創業〜2000年位までの全車種が網羅してあるぞ
入手難の上、かなり高い本だが
847 :
774RR:2005/10/31(月) 19:08:10 ID:ia0nLD3u
2ストの焼き付き・抱き付きってどんな症状がでますか?
848 :
774RR:2005/10/31(月) 19:10:49 ID:/jbzIj6Q
849 :
774RR:2005/10/31(月) 19:20:56 ID:8g3Oj0Z1
>>845 最近バイク雑誌あんまり買わないから買ってる人ヨロシクだけど、
数年前まではオートバイ誌の7月号か8月号くらいで毎年特集してマスタ。
今でもやってるのかな?
850 :
774RR:2005/10/31(月) 19:39:04 ID:lu/VhmWo
Q1
街でたまに良く見掛けるテールランプがLEDで
‖←こうやって点灯するパターンの二輪の車名を教えて下さい。
851 :
774RR:2005/10/31(月) 19:46:19 ID:MALTcLCs
>>850 2003年以降のSV1000/SV1000S/SV650/SV650S
852 :
774RR:2005/10/31(月) 19:51:25 ID:KZsYQAOM
レッツ2に乗っています。
ライトがつかなくなりました、Hiにするとつくのですがバルブの交換で直りますか?
853 :
774RR:2005/10/31(月) 19:52:10 ID:Z0ehLRqw
854 :
774RR:2005/10/31(月) 19:52:10 ID:fM7RHVem
やってみれば
855 :
774RR:2005/10/31(月) 19:54:56 ID:ca2rtDzO
初心者がとりあえずバイク(ビグスク)乗るときに、
とりあえずこの1冊があれば、だいたいの事(基礎的なメンテetc)が
わかる雑誌、本などがありましたら教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
856 :
774RR:2005/10/31(月) 19:58:02 ID:9IyuMY+z
>>852 その前に配線を確認してみる。
それでダメなら恐らく下側のフィラメントが切れたんだろう、交換で直る筈。
857 :
774RR:2005/10/31(月) 19:58:23 ID:qhaug97t
858 :
774RR:2005/10/31(月) 20:00:06 ID:qhaug97t
859 :
850:2005/10/31(月) 20:03:30 ID:lu/VhmWo
860 :
852:2005/10/31(月) 20:07:28 ID:KZsYQAOM
861 :
774RR:2005/10/31(月) 21:04:35 ID:p2W8SMRP
ホンダのバイク名の頭につく「CB〜」のCBってどーゆー意味ですか?
862 :
BT:2005/10/31(月) 21:06:44 ID:lmSARd6v
863 :
774RR:2005/10/31(月) 21:10:05 ID:qOYHMy2/
>>861 おんだのむかしからのねーみんぐをたどるとわかるよ
864 :
774RR:2005/10/31(月) 21:17:28 ID:t06F1ez0
>>853 すごいっつーかこれに乗ってるからすぐわかった
865 :
845:2005/10/31(月) 21:21:12 ID:CoprwuPo
866 :
目が出ず:2005/10/31(月) 21:58:17 ID:0c7nnOmC
>>861 Culb Man説は俗説。だってソレなら “ CM ” になっちゃうw
(しかし実際CB72の廉価実用車版CM72は実在するww)
・・・ホンダが生産していたバイクは当初『C92』とかで “ C ” が頭に付いていた。
(Cycle/サイクルのCね)
続いてアメリカ向け輸出仕様車を作る事になり、
宗一郎:「America向けだからA付けてCAでいいだろ。」
安易に決定、CA77(360cc)等を輸出した。
さらに続いて、国内向けによりスーパースポーツ色の強いモデルを出す事になり、
宗一郎:「前のがCAだったからAの次がBでCBでいいだろ。」
とまた安易に決定したw
867 :
774RR:2005/10/31(月) 22:15:36 ID:4IXaXDss
フルフェイスのシールド部分のキズはどうしたら消えますか?
868 :
774RR:2005/10/31(月) 22:17:15 ID:vrlUkAyX
869 :
4ep:2005/10/31(月) 22:17:38 ID:HfSBLXqb
>>867 私の経験上では素直に買い直すのが一番です。
870 :
774RR:2005/10/31(月) 22:17:44 ID:iE4wybCf
残念ながら消えません。素直に買い換えが吉です
871 :
774RR:2005/10/31(月) 22:18:23 ID:71cB2dF2
2st単気筒です。
エキパイとマフラーの接合部がわずかに排気漏れしてて、
アクセル戻すと「ふぼぼぼ・・・」っていう音がします。
パワーダウンは特に感じないのですが、
このまま続けると何か影響ありますか? (焼きつきとか)
直す予定なのですが、すぐに作業できないもんだから、ちょっと心配で・・・
872 :
774RR:2005/10/31(月) 22:20:47 ID:xlxDq348
●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
873 :
774RR:2005/10/31(月) 22:24:36 ID:skIAB3XM
クラッチレバーとワイヤーについて。
ワイヤーのタイコって、割とメーカーによってサイズに差があったりしますか?
カワサキ車にヤマハのレバーを組み込もうとしているのですが。
アジャスターもメーカーによって異なりますか?スズキは大きく違うように思えますが。
874 :
774RR:2005/10/31(月) 22:25:47 ID:HNBHyS5I
次からテンプレ変えよう
●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す事は回答の手がかりを狭める
だけで何の意味もありませんので、勝手に判断せずにしっかりと車名を書いてください。
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
875 :
774RR:2005/10/31(月) 22:31:37 ID:HNBHyS5I
876 :
774RR:2005/10/31(月) 22:33:25 ID:8g3Oj0Z1
>>871 気になるならすぐに作業するか、すぐに作業出来ないなら乗らないかだ。
走行中に壊れた場合、泣くのはお前だけでは無いこともあるんだから!
(巻き添えとか)
自分で判断出来ないようなら直るまで乗るな。
応急処置はあるが、応急って事忘れてそのままにしそうだからあえて教えない。
悪く思うなよ、俺も我が身がカワイイんだよ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>871 チャンバーとサイレンサーの間で少々排気漏れても。
|文|⊂) 大した影響無いよ
| ̄|∧| つーか素直にバイク屋にGo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
878 :
774RR:2005/10/31(月) 22:50:52 ID:dfEsfh2x
スイマセン!スプロケって何ですか?教えてください
879 :
774RR:2005/10/31(月) 22:52:19 ID:IviykYVf
880 :
774RR:2005/10/31(月) 22:56:54 ID:dfEsfh2x
>>879 もう少し詳しく教えてはもらえないでしょうか?
881 :
774RR:2005/10/31(月) 22:58:12 ID:fM7RHVem
スプロケット
あとは翻訳サイトで訳せば
882 :
774RR:2005/10/31(月) 22:58:51 ID:45YawUkq
883 :
BT:2005/10/31(月) 22:58:59 ID:lmSARd6v
>>880 スプロケットの略。
チェーンによって回転を伝えるための歯車。
884 :
774RR:2005/10/31(月) 23:00:24 ID:IviykYVf
>>880 エンジンからリアタイヤまでチェーンを介して駆動するが、
そのチェーンを動かし、動かされる鎖歯車をスプロケットという。
エンジン側が「ドライブスプロケット」
リアタイヤ側が「ドリブンスプロケット」
885 :
774RR:2005/10/31(月) 23:03:33 ID:dfEsfh2x
みなさんどうもありがとうございました!
886 :
774RR:2005/10/31(月) 23:07:42 ID:Vaq5EvdS
>>all
つ旦旦旦旦旦旦
887 :
774RR:2005/10/31(月) 23:08:44 ID:OcFte6E7
ツーリングの募集なんかで、「2スト車は遠慮してください」っていうの見たこと
あるんですけど、どうしてですか?
| | ∧
|_|Д゚) 後ろの人がオイル飛びで汚れるからであ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889 :
774RR:2005/10/31(月) 23:10:27 ID:LCH1RY/3
>>874 長文書いても読まない奴多いから、
■■■■■■■■■■■■
■まず 車 種 を書こう■
■■■■■■■■■■■■
とか
>>1の頭に目立つ簡略化したモノを入れて、あとは
>>2-10とかでもいい気がする。
890 :
BT:2005/10/31(月) 23:11:57 ID:lmSARd6v
>>887 後方に未燃焼オイルと白煙を撒き散らすので
そのバイクの後ろに付く人が困るため。
>887
排ガスが臭い。オイルが飛んでくる。
山行くとエンジン不調になりやすい。
オイルが不足していると途中で補充orツーリング中断になる可能性あり
燃料消費が比較的早い傾向にある。
なんて物があると思われるけど、おそらくは個人的趣味じゃないかな。
ちなみに漏れはよく2スト車とツーリング逝くけど。
892 :
774RR:2005/10/31(月) 23:15:08 ID:IviykYVf
【質問】
現行のロード車の中で、シャフトドライブってば、
BMWのほかには何がありますか?
>892
VMAX
894 :
774RR:2005/10/31(月) 23:17:29 ID:LCH1RY/3
>>888 ギョーブツタソは美少女なのですか?
895 :
774RR:2005/10/31(月) 23:19:14 ID:LCH1RY/3
>>892 ロード車ってのがよくわからないんで思いつくはFJR、ドラッグスター、Vmaxとかかな
896 :
4ep:2005/10/31(月) 23:22:02 ID:HfSBLXqb
>>892 モトグッチの全車種とヤマハFJR1300、ホンダSTX1300等が
シャフトドライブを採用してます。
897 :
774RR:2005/10/31(月) 23:22:37 ID:VXGrgjrp
鱸のブルバードもね
898 :
774RR:2005/10/31(月) 23:23:33 ID:VXGrgjrp
あっ、YAMAHAのBTとかいう逆輸入も
899 :
4ep:2005/10/31(月) 23:25:53 ID:HfSBLXqb
>>898 ブルドッグは逆輸入ではなくスペインヤマハ製の
輸入車ですね。
900 :
774RR:2005/10/31(月) 23:26:27 ID:NO+9lwP/
901 :
774RR:2005/10/31(月) 23:26:43 ID:IviykYVf
>>893-897 どうもありがとう。
シャフトドライブには乗ったことないけど、ちょっと興味がありまして。
>901
現行ではないがCBX750ホライゾンもシャフト。
903 :
4ep:2005/10/31(月) 23:28:53 ID:HfSBLXqb
>>900 ご指摘ありがとうございます。仰るとおりです。
898殿にも申し訳ありませんでした。
904 :
861:2005/10/31(月) 23:30:55 ID:p2W8SMRP
>>866 どうもありがとう。ググってみたら同じような解説も何とか見つけられました。
ただ、案外みんなCBの由来知らない、ってこともわかりました。
905 :
4ep:2005/10/31(月) 23:32:05 ID:HfSBLXqb
>>901 現行の国産車種であれば巷間で言われるほど特殊な感覚では
無いのでもし気に入ったバイクがあれば是非お試し下さい。
私自身は昔XJ750Aに乗ってましたがスロットルと後輪がダイレクトに
つながっている感覚と当然ですがチェーン関連のメンテが完全に
無くなるので非常に気に入ってました。
失念してましたがそういえばホンダのゴールドウイングシリーズもシャフトでしたね。
906 :
774RR:2005/10/31(月) 23:39:14 ID:IviykYVf
みんなありがとう。
ダイレクト感、メンテフリー、汚れない、あの音、、、イイ!
興味津々。
907 :
774RR:2005/10/31(月) 23:48:58 ID:+Q7J6HhJ
RZ50 02年式
今年4月に走行8000の中古で購入後、3000km走行。
毎日20km前後走行しています。
購入当時こそ回転が上がってるときにエンジンを切ったり、十分に暖機せずに走行したりしておりましたが、
最近はそこそこ大事に乗っていたつもりです。
症状
パワーダウンしたというかアクセルの反応が鈍くなったような感覚です。
最初は加速が悪くなったかな?くらいでしたが、
現在は、アイドリング状態でアクセルを開けたときの回転の上昇が明らかに遅くなりました。
体感の加速も落ちています。
8000rpm以上になると、以前の感覚でアクセルを操作していると、爆発音が不安定といいましょうか、混合気が追いついてないような気がします。
他にも、チョークを引いて始動させると4000rpmくらいまで回転が上昇し、そのまま回転が落ちないという症状があります。
チョークを戻すと普通の回転数(1500前後)で落ち着きます。
エアクリーナーエレメントは汚れていない(が、初めて清掃・オイル補填したのは最近)
プラグ先端はキツネ色
チャンバーは詰まっていない(と思う)
排気は正常(黒くない。チョーク引いた後だけ白)
普段は屋外でカバー掛けて保管(しかし雨の下に長時間さらしてしまったこともあります。最近の不調との
普段のメンテンスは怠っていました。チェーンを一度換えたのでその後、オイル挿したり張りを調整してたくらいです。
この不調の考えられる原因を教えていただきたいです。
908 :
774RR:2005/10/31(月) 23:56:37 ID:28G7H6jU
行き付けのお店の人から、中古の良いフルエキ入ったよって言われて、
買うかどうか迷ってます。
ちなみにCB400SFスペック3です。
メーカーがわからないのですが、定価は13万だそうです。
走行1000k未満らしいです。
価格は工賃込み+キャブ調整で7万らしいのですが、買いでしょうか?
909 :
774RR:2005/10/31(月) 23:58:08 ID:YbgXnoOk
>>908 何が聞きたいの?値段相応かってことかマフラー入れることの意義を聞きたいのか?
正直、ものを見て自分が気に入って金があるなら入れたら、ってぐらいしか答えられない。
910 :
774RR:2005/11/01(火) 00:05:54 ID:+VJJ8CCO
>>909 価格の相場が知りたかったのです。
物はまだ見てません。
性能は上も下も上がるとは言ってたのですが・・・・
物を見てから決めることにします。
911 :
774RR:2005/11/01(火) 00:09:51 ID:qPIXzkDU
>>910 メーカーもわからない。
物も見ていない。
そんなのにどうやって答えたらいいんだ?
俺らはエスパーではない。
912 :
774RR:2005/11/01(火) 00:13:24 ID:EtGmXJen
913 :
774RR:2005/11/01(火) 00:45:25 ID:GTGW1VEC
フォークオイルの交換の目安とかありませんか?
| | ∧
|_|Д゚) ロードで5000。
|文|⊂) オフロードで1万で換えてまつ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
915 :
774RR:2005/11/01(火) 00:46:48 ID:IyhzOEMB
>>913 初期性能から大きく劣化したと思った時が交換の目安。
916 :
774RR:2005/11/01(火) 00:47:39 ID:qPIXzkDU
>>913 乗り方とどこまで性能を求めるかによる。
街乗り程度なら10000km位でいいんじゃない?
同時にOH必須になると思うけど。
917 :
4ep:2005/11/01(火) 00:48:05 ID:qU5x/aIx
>>913 取扱説明書に推奨交換時期が記載されていたかと思います。
また不具合が無ければ「気が向いたら」でも良いかも知れません。
918 :
774RR:2005/11/01(火) 00:50:41 ID:ODyVC6vf
>>913 交換時期なら、何らかの不具合を感じたり、何となくとかで「換えようと思ったときが替えどき」という感じ。
「無頓着に放置して、替えてみてビックリ」ということが多いですね。
セッティング変更のためにどういう物に変更したら良いかの目安なら「ない」。
919 :
913:2005/11/01(火) 00:51:17 ID:GTGW1VEC
920 :
913:2005/11/01(火) 00:55:26 ID:GTGW1VEC
>>917オクで買って換えた形跡は無くトップブリジ開けた時、かなり黒かって最近、ちょっと走り込む事が増えて取り回しに不満を感じてるので換えてみまつ。
dクスです。
921 :
774RR:2005/11/01(火) 00:56:43 ID:pp/dsC+t
>>907 今はメンテしていても今までが怠っていたならそのツケが
回ってきたと思われ。一万kmもたっていれば多少の
パワーダウンは仕方ないと思いますので、一度ピストン
リングの交換をお勧めします。
922 :
774RR:2005/11/01(火) 00:57:32 ID:JXLLowNM
>>920 アッという間に黒くなる&トップブリッジからだと新品でも真っ黒に見える。
結論:色だけでは判断できない。
923 :
774RR:2005/11/01(火) 00:59:04 ID:xePiHevK
そろそろバイクかって一ヶ月なんですけど、一ヶ月点検って
お金ってかかりますか?
924 :
774RR:2005/11/01(火) 01:01:34 ID:PIYaF/h+
>>923 買ったところに連絡すればいいじゃないか?
925 :
4ep:2005/11/01(火) 01:02:03 ID:qU5x/aIx
>>923 貴方が新車を購入してから1ヶ月点検を受けるなら、点検自体は
無料です。ただし油脂類等、消耗品を交換した場合はその金額は
必要です。
詳細は購入店に電話でもして確認してください。
それと貴方の手元の取扱説明書なりオーナーズマニュアルなり
整備手帳にも記載があるはずです。
926 :
774RR:2005/11/01(火) 01:03:58 ID:xePiHevK
927 :
774RR:2005/11/01(火) 02:12:32 ID:rT6zv8rf
テンプレにこんなの追加しない?
・質問の回答に対して「お前には聞いていない」や「堅い事言わないで教えて」等の返答をする人は、質問内容及び人格に不備がある為、あなたの求める回答は出てこないでしょう。
928 :
774RR:2005/11/01(火) 02:15:04 ID:YaP83Vyz
ツアラー乗りなんですが、高速道路をTOPギアで巡航している時の両足の位置は、
ステップにつま先を乗せる…でいいでしょうか?
929 :
774RR:2005/11/01(火) 02:24:17 ID:lIhM5Z0K
楽なポジションでいいです。
ハイウェイ安全走行は、安全な追い越されのシチュエーションを自発的に創ること。
そのためミラー視界に応じてギアを落としたりリアを踏んで警告を発するなど、
何らかのアクションを起こす必要があります。
極端な姿勢もいいのですが、眠気覚ましとして、余興の範囲にとどめたほうがいいでしょう。
930 :
774RR:2005/11/01(火) 02:26:07 ID:EtGmXJen
>>927 そういう人はテンプレなんか読まないと思うから、意味なくなくない?
931 :
774RR:2005/11/01(火) 02:31:11 ID:EtGmXJen
>>929 好きにして良いと思うけど、
急な横風に振られてもすぐに膝を当てられるように。
932 :
774RR:2005/11/01(火) 02:38:36 ID:rT6zv8rf
>>930 確かに読まないだろうけど、「お前に聞いていない」発言の後にこの内容読ましたら、捨てゼリフ防止くらいにはなるとは思うんだけど。
逆に捨てゼリフ吐いて逃げるカナ?
933 :
774RR:2005/11/01(火) 03:03:00 ID:tfOCtri9
バイク10年以上乗ってるけど、
原付以上二輪が二段階右折する事が違反って知らなかった。
2chで誰かが書いてて、えっっ!!!まじ????知らなかった!!!
右折のタイミング逃したとき、やったこと何回か有るよ。
ただググッてもうまく検索出来なかったので、
根拠となる道交法を教えて頂けませんでしょうか。
正直、納得いかないんですが、
原付が出来て、それ以上が出来ないって、意味分からん。
ゴールドウイングがやったら迷惑かもしれないけど、
リード90がやっても何か問題があるとは思えん。
934 :
774RR:2005/11/01(火) 03:08:59 ID:EtGmXJen
>>933 道路交通法 第三十四条
車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、
かつ、できる限り道路の左側端に沿つて
(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)
徐行しなければならない。
2 自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、右折するときは、
あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側
(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)
を徐行しなければならない。
935 :
774RR:2005/11/01(火) 03:10:01 ID:EtGmXJen
5 原動機付自転車は、第二項及び前項の規定にかかわらず、
道路標識等により交通整理の行われている交差点における原動機付自転車の右折につき
交差点の側端に沿つて通行すべきことが指定されている道路及び道路の左側部分
(一方通行となつている道路にあつては、道路)に車両通行帯が三以上設けられているその他の道路
(以下この項において「多通行帯道路」という)において右折するとき
(交通整理の行われている交差点において右折する場合に限る)は、
あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、
かつ、交差点の側端に沿つて徐行しなければならない。
ただし、多通行帯道路において、交通整理の行われている交差点における原動機付自転車の右折につき
あらかじめ道路の中央又は右側端に寄るべきことが道路標識等により指定されているときは、この限りでない。
936 :
774RR:2005/11/01(火) 03:40:32 ID:tfOCtri9
>>934-935 有難うございます。知らなかった自分が恥ずかしいです。
勉強になりました。
因みにどういう違反になるんでしょうね。
交差点安全進行義務違反かな?
そんなことを原付にはやらすんだという愚痴でもありますが。
937 :
774RR:2005/11/01(火) 03:47:47 ID:EtGmXJen
>>936 「交差点右左折方法違反」 で1点。
反則金は自動二輪4000円、原付3000円。
938 :
774RR:2005/11/01(火) 03:52:27 ID:tfOCtri9
重ね重ね有難うございます。
今後は左折後、少し進んでUターンします。
939 :
774RR:2005/11/01(火) 03:58:52 ID:EtGmXJen
右折禁止の交差点を右折したいとき、俺も「2段階右折」的なこと稀にやるお。
で、左に停止したらすぐエンジン切って降りちゃって、停止線まで引き下がって、また乗るの。
厳密には交差点内は停車禁止だけど、白バイの真ん前でやってもお咎めなかったお。
でも、捕まっても知らんぽ。
940 :
774RR:2005/11/01(火) 04:07:07 ID:tfOCtri9
必殺エンジン切って押すですね。
私もこれを覚えてから長い事無違反です・・・
停車禁止では有りますが、
例えば停車せずに蛇行のままエンジン切って、
そのまま降りて、手押しで横断歩道を渡れば
停車無し、途中は自転車扱い、右折にもならず、ウマー
なんて甘い事は許されないか。
蛇行のままエンジン切ってのあたりで何かの違反がありそう。
夜の悩み事に付き合ってくれて有難う。
これでゆっくり寝れそう。
941 :
774RR:2005/11/01(火) 04:40:06 ID:7Uxe2suX
友人にバイクを売ることになったのですが、
任意保険の権利はどちらのものになるのでしょうか?
バイクを売った後すぐ、別のバイクを買うつもりなんです。
つい先月、売ろうとするバイクの任意保険料払ったばかりなんです。
942 :
774RR:2005/11/01(火) 04:46:55 ID:EtGmXJen
>>941 一般に、あなたのものです。
譲渡したら直ちに損保会社に手続きしましょう。
ってか、例外もあるかも知れないし、どっちにしろ手続きがあるから、
譲渡前に損保会社に電話して直接確認しましょう。
943 :
774RR:2005/11/01(火) 04:52:38 ID:EtGmXJen
自賠責保険だって、あなたの権・・・ 混乱しそうだから省略
944 :
774RR:2005/11/01(火) 06:16:57 ID:dD3qEjjJ
>>941 任意保険は人(被保険者)+車両に掛ける保険で他人にはその権利を譲渡出来ません。
搭乗する人と車を限定することによって等級割引あるんだから。
車両入れ替え時に保険会社に連絡し、車両を買い換えた旨連絡しましょう。
出来れば売買契約済ませた直後(バイクの形式&フレーム番号が分かればOK)
に連絡した方が良いです。
自賠責は車両に掛ける保険なので相手に譲渡できます。
945 :
774RR:2005/11/01(火) 08:19:42 ID:Sac3LgLP
7,8年乗ってなかった中型バイクをまた乗ろうと少し動かしたらかなり重いんです。
ホイールが回りにくいというかそんな感じです。
グリスアップとか必要ですか?どうすればいいですか?
946 :
774RR:2005/11/01(火) 08:41:06 ID:EtGmXJen
>>945 7年間は、、、 いわゆる「レストア」をしないとならないかと。
自分でやるならその勉強しないとならない。
バイク屋さんに頼めば金がかかる。
947 :
774RR:2005/11/01(火) 08:54:34 ID:Idrk7JYk
>>945 グリスアップはもちろん必要ですが、それは日常でも行う事です。
それさえ知らなかった、してこなかったという事はあなたには整備の知識や技術は望めないでしょうし、あなたのバイクの状態もかなり悪いと思われます。
もし自分で動くようにしたければ整備の本を読んで下さい。無理ならバイク屋へ。
948 :
774RR:2005/11/01(火) 08:57:08 ID:vPZPamiT
74年式の後期型RD50を中古で買い乗っているのですが、全然パワーが出ません。タンク清掃・プラグ交換・キャブO.Hしました、全然力なく最高速は45キロでません。力のあるバイクだと聞いていたのですが… 走行12万キロくらいらしいのでエンジンが弱りきっているのでしょうか?
949 :
774RR:2005/11/01(火) 08:59:30 ID:EtGmXJen
>>948 74年式の12万キロのRD50が45キロも出たら拍手ものです。
950 :
774RR:2005/11/01(火) 09:06:32 ID:0XXj4eNt
>>948 パワーを出すには、よい火花(および点火タイミング)、よい混合気、よい圧縮が必要です。
火花に関して、
プラグだけでなく、プラグコードや、発電系のコイルなども長い目で見ると消耗品(まあ配線含め…)ですから、これらの交換が必要かもしれません。
ただ、肉眼ではっきり火花が飛んでいるなら、まあ火花に関しては大丈夫かなと思います。
もっとも、点火方式によっては高回転での電圧不足になることもありますので、劣化しているなら交換をお薦めします。
混合気に関して、
キャブオーバーホールはご自身でやりましたか?
セッティングはきちんと出ていますか?
初めてのオーバーホールなどだと、ばらして組んでも、規定値のセッティングが出ないことが結構あります。
また、古くなってくると、ジェットやニードルの形状が若干変わってしまうなどで、規定値どおりにセットしても若干あわないこともあります。
あと、文章には出ていませんが、エアクリーナーも綺麗でしょうか?
圧縮に関して、
エンジンの腰上オーバーホールが必要かもしれません。
12万キロで一度もエンジンオーバーホールしていないなら、ピストンリングなどもかなり磨耗していると思いますし、OHしてもいい時期でしょう。
951 :
948:2005/11/01(火) 09:11:16 ID:vPZPamiT
O.Hはバイク屋に頼みました。エアクリーナーも清掃してもらいました。ピストンリングは交換しました。エンジンのO.Hでパワー出るようになるでしょうか?最悪同じ型のエンジンを探して載せかえも考えています
952 :
774RR:2005/11/01(火) 09:12:06 ID:0XXj4eNt
交換といってもパーツそのものがないか…。
となると、流用できるものを探すとか、ないのは自作するとか…
そのRDのパワーを本来のものに戻すには、残念ながらかなりの手間が必要になってしまいますね。
953 :
774RR:2005/11/01(火) 09:15:00 ID:EtGmXJen
>>951 >同じ型のエンジンを探して
それがすごく大変なことだと思うのですよ。部品探し。
954 :
774RR:2005/11/01(火) 09:16:07 ID:0XXj4eNt
>>951 ピストンリング交換したなら腰上OHはいっしょにやっていると思う。
圧縮はOKなのですよね。(バイク屋に聞いてください)
だとしたら電装系か給排気か…。
高回転での火花に関してもバイク屋さんに相談してみてください。
私はRDの点火方式知らないのですが、点火方式によっては高回転で火花が飛ばない(飛びにくい)こともあります。
排気はどうですか?
排気管のなかにカーボンがたまってしまい、これが2ストだと排気管(膨張室)のなかの形状を変えてしまい、排気脈動の反射波をうまく使えなくなって出力がテキメンに落ちることがあります。
カーボン落としてみました?
955 :
774RR:2005/11/01(火) 09:16:21 ID:JCa9+UpA
>>947 長年乗れなかったおれも悪いが車軸のグリスアップとか聞いたことないんですが。
おまけにそれを日常的に行うとかいうのはバイク仲間同志でも聞いたことがないですよ。
そこまでしょっちゅうバイクメンテばかりに時間かけてる人ばかりじゃないんです。
956 :
774RR:2005/11/01(火) 09:23:16 ID:EtGmXJen
RD50はポイント式。
957 :
774RR:2005/11/01(火) 09:25:03 ID:J3/X8Bj0
当方、車乗りです。
250cc以上の免許取る予定です。
車の場合は、駐車場へ停めるのですが
バイクは何処へ停めるのでしょう? 原付は自転車と同じ場所へ停めてありますが。
例えば、繁華街や町中へ出掛けた場合、
車ならパーキングがあるわけで。原付なら自転車と同じところへ・・
でもデカイバイクは自転車と同じ場所ではマズイでしょ?
その辺、バイク乗りの人達は、停める場所をどう選択してるのでしょうか?
958 :
774RR:2005/11/01(火) 09:27:21 ID:EtGmXJen
>>955 まず、車名を明かしたらどうでしょう?
押して重いのは、まずブレーキパッドを擦っているとか、チェーンが錆びているとか。
ドラムなのかディスクなのかも判らないんじゃ予想もできないです。
959 :
774RR:2005/11/01(火) 09:29:41 ID:EtGmXJen
960 :
774RR:2005/11/01(火) 09:31:21 ID:0XXj4eNt
961 :
774RR:2005/11/01(火) 09:33:19 ID:0XXj4eNt
962 :
841:2005/11/01(火) 09:50:07 ID:cV+Gtmlg
>>843 ありがとうございます!じゃ普通自動二輪の免許とってから
大型のをとろうと思います!
963 :
774RR:2005/11/01(火) 09:55:12 ID:J3/X8Bj0
>>959 >>961 ありがとうございました。
なるほど、やはり大変なのですね。
原付なら今でも乗れるのですが
車と同じ感覚で走れないので困っていたのです。
バイクの心配は逆に停める場所にありましたが・・
そうですか。
ありがとうございました。
964 :
948:2005/11/01(火) 09:57:13 ID:vPZPamiT
>>954さん。マフラーの中に真っ黒いものがつまっていましたがそれは焼いて取り除きました。あと高回転で火花とびづらいです。5速なのですが4、5速になるとパワーがなくなってもうスピードがあがっていかなくなります。むしろ下がっていきますね(笑)アクセルあけても吹けないって感じで
965 :
774RR:2005/11/01(火) 10:00:43 ID:EtGmXJen
>>964 ニュートラルで負荷しないときには吹けますか?
966 :
774RR:2005/11/01(火) 10:18:21 ID:YzA+KLZY
967 :
948:2005/11/01(火) 10:19:47 ID:vPZPamiT
>>965さん。はい、エンジンかかったばっかりの時はどのギアでアクセルあけてもプスプスとエンストしますがしばらくエンジン暖めるとニュートラルではしっかりと とはいきませんが普通に安定してふけます
968 :
774RR:2005/11/01(火) 10:23:25 ID:EtGmXJen
シリンダーの磨耗で圧縮不良っぽいね。
ボアアップすると原付じゃなくなるし、、、
969 :
774RR:2005/11/01(火) 10:27:50 ID:vPZPamiT
シリンダーの交換。もしくはボアアップの費用などはどのくらいかかりますか?最悪エンジンの載せかえをしますが、やるならボルトオンで載せ代えokの同じ型のエンジンを載せ代えます。簡単にやれるものでしょうか?
970 :
774RR:2005/11/01(火) 10:37:59 ID:EtGmXJen
>>969 何しろ30年前のだから、新品はないでしょ。
中古を探して載せ換えるにしても、良いものを手に入れるのは大変だと。
解体屋めぐりとか、金より手間と時間かと。
RDの中古の車体全部が15万円ぐらいでチラホラあるから、
程度の良いものをとか、、、、
これが解決しても、あちこち限界だろうから、維持するのは大変だお。
971 :
774RR:2005/11/01(火) 10:39:14 ID:DdWL35b3
肝心の乗せ替えるエンジンが無いかと
〜ってできますか?と聞く人には大抵できません
972 :
774RR:2005/11/01(火) 10:51:05 ID:vPZPamiT
載せ代えるエンジンは見付けてきました。同じRDのエンジンでつい最近まで乗ってたらしく、走行は2万5000キロ程度の奴です
973 :
774RR:2005/11/01(火) 10:52:22 ID:EtGmXJen
974 :
774RR:2005/11/01(火) 10:57:46 ID:EtGmXJen
>つい最近まで乗ってたらしく、走行は2万5000キロ
30年間乗ってて2万5千kmなんて、俺なら信じません。
975 :
774RR:2005/11/01(火) 11:01:25 ID:vPZPamiT
>>974さん。すいません、誤解招いたようです 25000キロのエンジンは自分がのせかえのために見付けてきたRDのエンジンだけで、今自分が乗ってる具合いが悪いRDのエンジンは走行12万キロの奴です。ただエンジンのせかえで本当によくなるか不安で、
>>973さん、免許はあります
976 :
774RR:2005/11/01(火) 11:04:49 ID:vU/zDNJC
凡人なので25000キロのエンジンの良否を遠隔透視できません
977 :
774RR:2005/11/01(火) 11:12:41 ID:EtGmXJen
>>975 だからね、エンジンに距離計がついているわけじゃないでしょ?
それに距離と程度は必ずしも一致しない。
3万キロで死んじゃうような走り方やメンテをしていたかも知れない。
最近まで乗っていたなら、今のアナタと同様にきっと努力してきたはずで、
それを諦めて手放すんだから、何をか謂わん。
エンジン載せ換えで本当に良くなるか?って、、、何も見ていないのに判りませんよぉ。
シャーシがご老体なんだし。
もしかして、今のそれ、45キロだから大丈夫だけど、50キロ出したら空中分解しないとも云いきれないもん。
極論、フレームの大幅加工までやっちゃう気なら、RZ50のエンジンだって載るわけだし。
キタコのシリンダーとピストンを買ってボアアップして原2化することもできるかもよ。
でも全部が自己責任。
978 :
774RR:2005/11/01(火) 11:14:41 ID:YzA+KLZY
>>975 先ずは両方のエンジンの圧縮を調べてもらう。
一つずつ片付けていきましょう。
979 :
774RR:2005/11/01(火) 11:25:58 ID:zfIa/2Mn
980 :
774RR:2005/11/01(火) 11:45:55 ID:hn0Tstpx
981 :
774RR:2005/11/01(火) 12:14:52 ID:8lxTdsS1
バイク板にオカルトチューンスレは無いんですか?
982 :
774RR:2005/11/01(火) 12:20:32 ID:vcAxe/kQ
>>958 初代TZR250です。
ブレーキキャリパー前後取り外し済み、チェーンの錆はわずかです。
983 :
774RR:2005/11/01(火) 12:25:55 ID:4OLbxRNs
984 :
774RR:2005/11/01(火) 12:28:50 ID:EtGmXJen
>>982 そか。んじゃ、フロントとリアをそれぞれ順に浮き上がらせて、手で回し、
スムーズに回るかを確かめてみたらどうでしょか?
もしリアの回転が重ければ、チェーンを外して確かめたらどうでしょか?
ホイールだけになっても重ければ、グリスとか、ベアリング交換とか。
985 :
774RR:2005/11/01(火) 12:29:53 ID:4OLbxRNs
986 :
774RR:2005/11/01(火) 12:34:51 ID:Cyz/Ho8D
走行中にエンジンを切っても問題ないですか?
それともちゃんと停止してから切った方がいいんですか?
987 :
774RR:2005/11/01(火) 12:36:40 ID:EtGmXJen
>>986 生ガスがマフラーに溜まって良くないです。
988 :
774RR:2005/11/01(火) 12:38:32 ID:4OLbxRNs
>>986 次にエンジン掛けるときに激しく始動性が悪くなるよw
989 :
774RR:2005/11/01(火) 12:59:33 ID:Cyz/Ho8D
990 :
774RR:2005/11/01(火) 14:05:33 ID:qPIXzkDU
>>955 整備しないのを当たり前のように思っている仲間に問題あり。
車軸のグリスアップは普通に乗っていれば、タイヤ交換の時にバイク屋さんがやってくれています。
特別なメニューではなく当たり前に。
車両メンテもしないのでは免許を所持する資格がありません。
今後もやる気がないのなら、免許を返納しては如何でしょうか?
991 :
774RR:2005/11/01(火) 14:20:02 ID:G1YpcoiK
1000取り合戦に参加しても良かでつか?
992 :
774RR:2005/11/01(火) 14:23:55 ID:EtGmXJen
キビシーーー!!
ま、自他の命に関わるモノだから、云いたいことも解るけど。
キャリパーを外したりしてるんだから、ぜんぜんメンテしないわけじゃなかろうし、
取扱説明書の要請の範囲を超えているんだからさ。
長年眠らせてあった間に変化したことなら、その間にタイヤ交換してないわけだしさ。
993 :
774RR:2005/11/01(火) 14:27:10 ID:qPIXzkDU
>>992 いや、自爆で逝くのはいいんだけど、巻き込まれたら嫌だし、JCa9+UpAの家族だって悲惨ジャマイカ。
書き方見る限り、知らないのが当たり前のような感じだったので、厳しく書いてみました。
994 :
774RR:2005/11/01(火) 14:43:36 ID:duP4HvBv
>>990 あんたおかしいよ。
タイヤ交換の際にグリスアップなんかしてくれるバイク屋なんざどこにあるのかね。
教えてよ。
そんな気の利いた店があるなら一生お世話になるよ。
それからおれの友人もふくめて一般ライダーをバカにしたようないい方はやめろよ。
あんたみたいな人間ばかりならだれもバイクなんか乗ろうと思わないんじゃない。
ちなみにおれは病気で長年乗ってないが以前はブレーキとチェーンだけは
人一倍チェックしてたよ。
これ以上ほっておくと自分以上にバイクがダメになってしまうからなんとか
しようとして相談してるんだ。
995 :
774RR:2005/11/01(火) 14:56:49 ID:EtGmXJen
>>994 俺のいきつけのバイク屋さんはグリスとかやってくれるよ。
俺に教えてくれながら。
田舎の貧乏店だけど。
みんなにするかどうかは知らないけど。
料金以外にタバコの手土産とか持っていくけどさ。
アナタや他人が一生寝たきりにならないように厳しいこと云ったんだとさ。
で、浮かせてやってみた?
996 :
774RR:2005/11/01(火) 14:59:13 ID:0XXj4eNt
>>994 横レスすまないが、
私がお世話になっているお店(赤男爵の店舗)では、タイヤを交換すると
・ハブダンパーのチェック(交換まではやらない、チェックだけ、状態が悪いとその旨を教えてくれる)
・ベアリングのチェック(これも交換やグリスアップはやらない、状態が悪いとその旨を教えてくれる)
はしてくれる。
状態が悪いときには電話で教えてくれて、そこで交換やグリスアップを頼むとは別料金というか料金追加になる。
さすがに勝手にというか、気を利かせてくれて交換やグリスアップはしてない。(料金が上がるから、人によってはクレームがくる)
でも、交換などまでしてくれる店もあるかもしれない。
>>994 横レスすまないが、
私がお世話になっているお店(赤男爵の店舗)では、タイヤを交換すると
・ハブダンパーのチェック(交換まではやらない、チェックだけ、状態が悪いとその旨を教えてくれる)
・ベアリングのチェック(これも交換やグリスアップはやらない、状態が悪いとその旨を教えてくれる)
はしてくれる。
状態が悪いときには電話で教えてくれて、そこで交換やグリスアップを頼むとは別料金というか料金追加になる。
さすがに勝手にというか、気を利かせてくれて交換やグリスアップはしてない。(料金が上がるから)
でも、交換などまでしてくれる店もあるかもしれない。(もちろん工賃や部品代は明細に出る)
経済的に豊かな層を相手にしている外車ディーラーとかなら、ありかも。
サービスでやってくれてるなら、とても良心的な店だと思う。
いい店なので大事にしたいですね。
997 :
774RR:2005/11/01(火) 14:59:54 ID:0XXj4eNt
>>996 あららら、なんか書き込みが変になったよorz.
読み流してください。とほほ…。
998 :
774RR:2005/11/01(火) 15:02:17 ID:EtGmXJen
例えば、プラグ交換のとき、グリスしないと、くっ付いちゃう。
そのグリスの代金はどこでも取られないわな。
一連の作業だから。
999 :
774RR:2005/11/01(火) 15:09:28 ID:0XXj4eNt
>>998 ああ、そういうのはそうですね。
大物系だと別、というか、別工程が発生するものは別ってのもあるでしょうけども。
1000 :
774RR:2005/11/01(火) 15:10:29 ID:0XXj4eNt
ということで1000.
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐