【水で】GSX-R1100W 4滴目【冷してます!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1越後のw
落ちましたか。。。たてさせて戴きました。
よろしくおねがいします。

過去スレはこちら↓
【油冷に】GSX-R1100W 【負けるな】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071759295/l50
【今度は】GSX-R1100W 水2滴目【落ちないぞ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081912300/l50
【水で】GSX-R1100W 3滴目【冷してます!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095950014/l50
【水で】GSX-R1100W 3.5滴目【冷してます!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126483619/150


今度こそ、きっちり1000までと願いを込めて
2774RR:2005/10/25(火) 23:03:40 ID:UJhvFMJY
2
げっと
3774RR:2005/10/25(火) 23:04:56 ID:RRON3Spi
 
4774RR:2005/10/26(水) 00:08:06 ID:P5gzWabw
 
5774RR:2005/10/26(水) 01:09:02 ID:C+F3WEjE
 
6GSX-R774:2005/10/26(水) 08:42:00 ID:pRW7JcrN
乙。
7774RR:2005/10/26(水) 11:10:53 ID:SwC4twEj
よかった(・o・)
8ホロ酔い:2005/10/26(水) 11:50:53 ID:LcpawZkd
ハッチ!
9774RR:2005/10/26(水) 15:20:15 ID:MEawtOLT
だからアゲ進行で行けって言ったのによ…
10ホロ酔い:2005/10/26(水) 15:26:31 ID:LcpawZkd
はいはい わかったわかった心配性やと大変ですね
11774RR:2005/10/26(水) 17:51:51 ID:MEawtOLT
心配性ってか実際落ちたんだが?くだらん脊椎反射してないで反省しろ、新入りが
12ホロ酔い:2005/10/26(水) 18:32:17 ID:LcpawZkd
「実際おちてるんだが」 「だが」って… 気持ち悪い…
13774RR:2005/10/26(水) 22:21:14 ID:XGMBvatm
スレ建て乙です。
落ちた時の最後のレスは上がってたやんか!
なんにせよ人を集めるには上げとくに限るな!
14GSX-R774:2005/10/26(水) 22:54:47 ID:pRW7JcrN
最近灯火周りのカプラの接触が悪いらしくヘッドライトが点いたり消えたり。
右ウインカのすぐ後ろにある黄色いカプラを触ると治ったりするのだけど
あれだけ沢山の配線を一気に処理できるカプラってなかなか見あたらない…。
うーん。とにかくいっぺんカプラバラして掃除するしかないのかな。
あーめんどくせ…。
15越後のw:2005/10/27(木) 09:20:54 ID:wkdP5myY
>>14 GSX-R774さん
接触点検は、面倒くさそうですね。うまく症状が出るといいのですが・・
サービスマニュアルによれば、そこのカプラーヘッドライトのラインだと
白(共通)、黄(Hi)、黄白(Lo)とあります。。が、
それだけ磨いてみてもいいのでは?


うちのも電線やホース類の硬化始まってるのでしょうね(T_T)シクシク
ブレーキホースは大丈夫かなぁ
16GSX-R774:2005/10/27(木) 17:31:36 ID:YjgP9DP8
>越後のwタソ
配線の情報感謝です。
ウチのブレーキホースはへにょんふにゃんだったので
半年ぐらい前にメッシュに換えました。
後期型のセットだったんですがバンジョーのピッチだけ換えれば使えました。
新品でも1万で手に入りますね。全然変わります。やっぱいいっすよ。

エンジンのキャブ側にくっついているオイルホースもカシメ部分から漏れていましたので
新品に交換しました。
前回のリア交換でハブダンパーも換えました。
最近の心配はインシュレーターですかねえ…。
あ。フロントタイヤが滅んでる。
なんか右側が偏摩耗してっかなあ…。
ゴム部品は大変ですよねえ…。
17越後のw:2005/10/28(金) 06:51:24 ID:zmAPEuJ9
ブレーキホース交換済みでしたか>>GSX-R774さん
うちのもメッシュが入っています。。。
ただ、入れて6年は経過しています耐用年数どれぐらいなんだろう?

そういえば、オイルの滲みあります。
クランクケースからジワァァ〜と・・・今のところウエスで拭いてますが(^_^;;

18774RR:2005/10/28(金) 12:17:49 ID:Yt4ZoRg2
>16

最近ハブダンパー換えたって、アナタは某けーずがれーじ管理人さん?
19越後のw:2005/10/29(土) 06:52:53 ID:JwN01MCk
おや、土曜日だ保守
20GSX-R774:2005/10/29(土) 14:52:15 ID:5I2xaDek
ハブダンパー換えるとシフトショックとか無くなって(゚∀゚)イイ!!!ですよ。
ちなみに私はサイトはもってません…。
21越後のw:2005/10/29(土) 22:41:44 ID:e4ZwII8B
やっぱ、ゴムは新しくないとってことですね


ハンドルスペーサー付けてた方いたと思うのですが
その後、具合はいかがでしょうか?
付けてスグのレポは聞いたのですが、継続するとどんなものか知りたくて・・
2218:2005/10/29(土) 23:42:42 ID:2C0ewoEF
>>20
人違いですたか、スマソ…

漏れのGSX-Rも走行距離がかさんできたから
チェーン&スプロケ&ハブダンパーを交換して
足回りを一新したいと考えていますた。
23774RR:2005/10/30(日) 18:44:46 ID:L6HqC5a4
早めにあげ
24774RR:2005/10/30(日) 18:48:24 ID:MoAqbCM5
Nice!
25774RR:2005/10/30(日) 21:34:00 ID:6dzO/+Kk
>ハンドルスペーサー付けてた方いたと思うのですが
>その後、具合はいかがでしょうか?

ここではお初だけど俺も10mmUPスペーサー付けてるよ。
付けて3年くらい経つけどネガな部分は無し。
街乗り、峠、ツーリングなど全て楽に楽しくなった。

ちょうどオクにも出てたし試しに付けてみるのもいいかも。


※「宣伝乙」とか悲しくなるから言わないでな…
26越後のw:2005/10/30(日) 22:10:51 ID:X6TuT2/d
>>25
情報ありがとうございます。
長く乗っても10ミリアップ良いのですね。

1時間ほど連続して乗っていると指先が痺れてくるのですよー
で、ハンドルスペーサーを思い出しまして、で質問させて戴きました。

フフフ、で貧乏な自分としましては自作しちゃおうと
ネット検索では、秋葉原には10ミリアルミ版が千円ほどで
存在するらしいので同じモノを越後で探して。。。と思案中です。
27774RR:2005/10/30(日) 22:22:10 ID:nAW6KQhr
以前書き込みがあったハンドルアップスペーサーって、ひとつのピースにフォークの穴とボルトの穴があいてましたよね。
おそらく越後のw氏も同じ感じの物をお考えだと思うんですが、あれってフォークの径のアルミパイプとボルトの径のアルミパイプを
それぞれ10mmに切って、別々にかませたらダメなんでしょうか?
もちろんある程度の厚みは必要だと思いますが・・・。

う〜んやっぱりアルミ板の方が安全か。
2mm厚、3mm厚、5mm厚と用意してベストポジションを探ってみようか。
28774RR:2005/10/30(日) 23:00:35 ID:6dzO/+Kk
>>26
指先の痺れが解消されるかどうかは判りませんが
肩から背中にかけての疲労感が少なくなりました。
以前ほど疲れたので片手で走るなんてことが少なくなったかな?

>>27
それでも全然平気ではないでしょうか?
若干ハンドルの剛性が気になりますが、もともと多少ガタがあっても
ハンドルとトップブリッジで締め付けて固定されるので大丈夫かも。

でも分割しなくても簡単な形状だからそのままの形で作ったほうが楽かも。
29774RR:2005/10/31(月) 00:19:00 ID:7iZPWCxL
ハンドルアップスペーサー... 欲しいなぁ 今でもパーツメーカーからラインナップしてます?
30GSX-R774:2005/10/31(月) 07:38:50 ID:cPYD5m+Q
10mmのハンドルアップスペーサーはそれほど劇的に変わることはないです。
あんまり分厚いとボルトの長さが足りなくなりますし
カウルにも干渉してしまうでしょうから。
上体の前傾角度(ハンドルへの依存度)はライダーの体格にも相当左右されますから、
小柄な人ほどその効果は大きいのでしょう(私は178cm)
あとフロントフォークの突き出し量の変更の方がちょっとで旋回性が劇的に変わります。
ハンドルアップスペーサーって普通に着けるとそういうところにも影響がでますよ…。
どんなのが良いのかは手探り中ですが…。
31774RR:2005/10/31(月) 12:19:47 ID:0W5LHCY2
俺はたかだか10mmの変化でも結構変わったけどなー

まぁキャブ交換とかと違いポジション変更は合う合わない個人差大きいからな。

そんな高いパーツじゃないし試してみたら?確か今も売ってるし
32R750:2005/10/31(月) 16:28:00 ID:4KSCeWRW
みなさん、タイヤはどれくらいもちます?
俺は、4500キロで交換しました。
スズキのハイパワーは相変わらずタイヤに厳しいです・・・
33774RR:2005/10/31(月) 18:26:08 ID:0W5LHCY2
タイヤ何履いてるの?
34744RR:2005/10/31(月) 18:41:06 ID:4KSCeWRW
33>純正がそれくらいだった。次が石橋で一番柔らかい奴でしたが、6000キロくらいでした。
35R750:2005/10/31(月) 18:41:51 ID:4KSCeWRW
34です。
36GSX-R774:2005/10/31(月) 19:00:22 ID:cPYD5m+Q
BT-020…33000キロで2本目終了しそうです…。
やっぱライフ重視だと020っすかね?
他銘柄のユーザーさん、どんなもんすか?
私は頻繁にマッタリ走る人です。
郊外の出せるところでは最大限かっとばしますけど。

ちなみに偏摩耗のおかげで終了な感じなんですが、
真ん中の溝がまだあるのに右側の溝が滅んでるのって
偏摩耗ですよね?
真ん中が終わっていて、かつ左右を比べてみると右が比較的無くなっているのなら
左側通行の常ではあるのでしょうが…。
猿人と足回りに手を出してなんかネガがでたのかなあ…。il||li _| ̄|○ il||li
37774RR:2005/10/31(月) 20:52:32 ID:0W5LHCY2
パイロットパワーで峠2ツーリング3街乗り5の使い方で今6000kmだけど7000kmはいけそう。

それなりにラウンド形状は変わってきてるけど、まだまだ峠では遊べるよ。

タイヤってそんな減る?
38越後のw:2005/10/31(月) 22:23:07 ID:jdMaxWjd
パイロットのロード履いてます。
食い付きの割には減っていない様に思えます。

タイヤの減りってアクセルの開け方、ブレーキのかけ方に
けっこう依存するんじゃないのかなぁ
39774RR:2005/10/31(月) 23:10:54 ID:KIfvARhf
漏れもパイロットパワーだけど6000kmで交換したな。
よく3000kmで交換したなんて聞くとどんな使い方してんだと思う。
40R750:2005/11/01(火) 00:30:50 ID:Td7qPah0
甲州街道でのストップアンドゴーでですけど・・・
前が軽量のR750だったんで、知らず知らずタイヤに負担をかける乗り方に
なっていたみたいです。R1100Wでツーリング行った時、葛折れの登りで
ジャックナイフした事もありましたし。一緒に行った友達は瞬間、逝ったと
思ったって言ってましたし。車重が有る割りには、サスやタイヤが良いおかげで
下りコーナーも突っ込めますし・・・
41ホロ酔い:2005/11/01(火) 19:26:14 ID:iVLeb7Yu
こんばんは、お久しぶりです。ちょっとお聞きしたいのですが、ヘッドライトのローだけ点灯しません。ハイは点灯します。何でですかね?やはりカプラーの接触不良ですか?ハーネスが断線してるって事はありえますか?
42?z?a?I`??:2005/11/01(火) 21:00:30 ID:JTGlUqR/
>>40 R750さん
過激に乗っているのですね♪

>>41 ホロ酔いさん
バルブのロー切れてませんか?
43ホロ酔い:2005/11/01(火) 21:06:20 ID:iVLeb7Yu
と、思いまして、バルブを交換してもハイのみしか点灯しないんです。
44774RR:2005/11/01(火) 22:34:49 ID:YzfgMmjj
D221履いてる人いませんか?
なんか他車種ではフロントが激減りするといううわさだけど。

>>43
だったらやっぱりハーネス・カプラーあたりを見るべきでしょうね。
片方だけですか?
45ホロ酔い:2005/11/01(火) 22:45:53 ID:iVLeb7Yu
ありがとうございます。両目共にです。
私もD221履いてます。リアに較べてフロントが非常に減り易いと思います。
46728:2005/11/01(火) 22:55:12 ID:4rpTJ+Bs
>>45
確率は低いが、ヒューズも可能性もあり。
HiとLoは別のヒューズを使っているぞ!!
47R750:2005/11/01(火) 22:56:37 ID:LqisMduR
>>44さん
R1100Wってリア乗り・フロント乗りの両方出来るから、どっち乗りで減りが
変わるんじゃないですかね。
>>?z?a?I`??さん
その延長で俺も逝ってしまいました。でも、高速で猫足のように滑らかな走りは
フラッグシップの名に恥じないものです。乗り味に不満があるなら
要整備なんでしょうかね?新車なら高速の段差なんて殆ど感じませんし。
48774RR:2005/11/01(火) 23:11:41 ID:/OktlLUt
俺も同じ症状になったけど、その時は車体右側の
黄色いコネクターがショートして熱で断線してたな。

そこも見てみれば?
49774RR:2005/11/01(火) 23:37:50 ID:Qr3yi0ZS
いきなりですが、水冷と油冷最終で迷ってます。
水冷の良いとこ悪いとこ教えてください
50774RR:2005/11/02(水) 00:14:47 ID:Nu6w4pCy
良いとこ 油冷より希少で変態

悪いとこ 油冷より希少で変(ry
51ホロ酔い:2005/11/02(水) 07:44:13 ID:yMFQX7cE
おはようございます。明日にでも、その黄色いコネクタ-を見てみます。とりあえず接点復活剤を塗付します。もし断線してたら…orz
52ホロ酔い:2005/11/02(水) 10:49:19 ID:yMFQX7cE
あ、因みにヒューズは切れてませんでしたよ。
53774RR:2005/11/02(水) 12:05:10 ID:Nu6w4pCy
油冷はモリモリトルクだけど、上はどこまでも伸びていく水冷。

油冷は今でも結構あるカスタムパーツ。水冷は当時から皆無…

次の方ドゾー
54越後のw:2005/11/02(水) 22:46:00 ID:/HsmpiJb
水冷しか乗った事がないので油冷はわかりません(^_^;;

ホロ酔いさんライト点きましたか〜
55GSX-R774:2005/11/02(水) 22:52:09 ID:xNf+K0Dx
油霊の方が暖かいらしい。
56ホロ酔い:2005/11/02(水) 23:27:39 ID:yMFQX7cE
越後のwさん ありがとうございます。まだ点検してません。明日は仕事が休みなので午前中にやってしまおうと思ってます。カプラーの接触不良やったらええのにな〜断線やったら終わってるぅ〜。
57GSX-R774:2005/11/02(水) 23:51:26 ID:xNf+K0Dx
>ホロ酔いタソ
断線だと解れば直結上等でいんでないの?
うちは既にそのカプラで一本直結してます…。
ちなみにうちのライトは微妙な接触で憑いたり消えたりしています。
こっちの方が始末悪いですよ。
58ホロ酔い:2005/11/02(水) 23:59:30 ID:yMFQX7cE
そうですよねぇ。要は点灯すりゃあええんですもん。考え方変えてみるって大事ですよね。GSX-R774さん、ありがとうございます。明日、早速ギボシ買おうっと♪
59774RR:2005/11/03(木) 00:44:58 ID:kwf6A2a1
まずは原因を判明させてからギボシなどを購入すれば?
60GSX-R774:2005/11/03(木) 01:37:11 ID:pIv82Jn1
なんだか北海道方面からオイシイ生け贄がでたみたいです。
特に前期型の人(゚∀゚)イイ!!!んじゃないすかね?
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=harugonnta&f=&alocale=0jp&mode=1
現在カウルとか足回りとか出てます。
欲しい部品は問い合わせ上等だそうです。
61ホロ酔い:2005/11/03(木) 07:33:22 ID:WWTOqOH6
あかんっ。わからへん。黄白はハイやし、どれがローの線か全然わからんっ!
62越後のw:2005/11/03(木) 07:57:49 ID:2xwHW+6Z
>>60 GSX-R774さん
なかなかですね( ̄ー ̄)ニヤリッほしいのいっぱいだけど・・・
金がなくて


黄ためして見てください。>ホロ酔いさん
それでダメなら、バルブに行ってる線から色をたどるしか・・・
がんばってください。
63ホロ酔い:2005/11/03(木) 08:36:32 ID:WWTOqOH6
右ウインカー辺りのカプラーいじくってたけど何も変化無し。と、言う訳で左ウインカー辺りのカプラーをいじくってみたいと思います。もう、こないなったらワケわからん!徹底的にやったる!早くギボシ買いたいなぁ。
64ホロ酔い:2005/11/03(木) 09:03:19 ID:WWTOqOH6
な〜んとなく手掛りが見えて来たような…
65ホロ酔い:2005/11/03(木) 09:40:02 ID:WWTOqOH6
分かりました!左ウインカー辺りのカプラーの接触不良でした!右カプラーの線、切りまくったからギボシで付け直さなあきません。とりあえず原因判明したからホッとしてます。皆さん、いろいろな御意見ありがとうございました。
66越後のw:2005/11/03(木) 22:44:33 ID:AbiPaYlZ
左のカプラーでの接触不良が原因でしたか。乙ですホロ酔いさん
左でしたか。。。と、マニュアル見ようと思ったけど
飲み過ぎでそんな気になれず・・・
67ホロ酔い:2005/11/03(木) 23:54:15 ID:WWTOqOH6
そうなんです。左でした。間違えて「黄/白のハイ」を切ってしまいました。ローは「白」の線でした。結局、右は切り損やったけど勉強代と「愛着増した」代って感じです。やっぱジスペケサイコー!
68ホロ酔い:2005/11/03(木) 23:58:24 ID:WWTOqOH6
マニュアルって英語ですよね?R750のと併用してるんですか?
69774RR:2005/11/03(木) 23:59:42 ID:BG6Xl9nl
ここはホロ酔いさんのチラシの裏ですか?
70774RR:2005/11/04(金) 07:12:40 ID:qDeE/F73
確かに連カキしすぎだ罠
71越後のw:2005/11/04(金) 07:20:40 ID:iEhBdSvh
色々さわって自分でいじると愛着わきますよね。
1/1のプラモみたくいじって下さい。

マニュアルは、1100W用のパーツリストとサービスマニュアルが以前海外のサイトにPDFであったのですよ。

煽りは気にしないで>ホロ酔いさん
72774RR:2005/11/04(金) 18:00:20 ID:qDeE/F73
煽りってかあまりに独りよがりな連カキが目立つから
軽く同意しただけで荒らし扱いですか…

何にせよダラダラと書き込まないで言いたいことを1レスに
まとめる努力をしたほうがいいのは事実だよね?
ここは君のblogじゃないしね。
73ホロ酔い:2005/11/04(金) 18:38:26 ID:sgpvQbYY
なるほど、分かりました。確にダラダラ連投するのは好ましくないですね。忠告、ありがとうございます。
74越後のw:2005/11/05(土) 07:00:01 ID:LLhtRb/4
>>72さん
あなたの事をいったわけじゃないのですが。。。
きにさわった様で、すまんです。

ホロ酔いさんが今までも煽りとかにも敏感に反応してたので・・・



こちら寒くなって来たのでバッテリーが弱ってきました。
トリクル充電器使ってる人いますか?どんなですぅ?
75GSX-R774:2005/11/05(土) 11:38:20 ID:i7AJmcjw
>充電器
1年前にバッテリー弱めだなあと思いつつなんだかんだで1年もってます。
完全放電しちゃうともうだめだそうですね。
1ヶ月に1回ぐらいは充電すると(゚∀゚)イイ!!!そうです。
越後やそれ以北だと…。冬場は乗れないんすかね…。
以前昇天間際のバッテリーに充電してみましたが
数回のクランキングで終了でした。
あ。コレが終わったバッテリーには無駄だということか。
充電には1昼夜ぐらいかかりました。

ttp://sptools.ld.infoseek.co.jp/battery.html
ここで激安バッテリ売ってます。
12-BS @\3,300 だそうです…。通販OKだそうですよ。
知り合いのZX-11が使ってますけど全然問題ないそうです。
76二代餅:2005/11/05(土) 11:50:27 ID:v+58bPHd
ホロ酔いさん、774Rさん他・・・

WS赤/黒を一台バラしてパーツを譲るって話でしたが
何だか収拾が付かなくなりそうだったので、しばらく持っているこ
とにしました。

みなさんにかえってご迷惑お掛けしてすみませんですたm(__)m

オクの北海道の生贄のメッシュホース欲しいな・・・

あ、またオルタネーターの取り出し口の切り掛けが吹き飛んで
しまい発電不能に・・・通勤ラッシュ時にメットにスーツで毒々しい色の
バイクの横で救援のダチ待ちは非常に恥ずかしかったです。
77二代餅:2005/11/05(土) 11:52:55 ID:v+58bPHd
↑GSX-R774さんでしたね すみません
78GSX-R774:2005/11/05(土) 12:02:55 ID:i7AJmcjw
>二台餅タソ
オルタネータ?猿人の上に乗っかっているコイル巻いているアレですよね?
こないだまで稼働していた香具師(うちの載せ替えするまえの香具師)
ありますよ?
よかったら送料のみで差し上げますが?
おせえ?GU75Aのモノですが。
捨てアドかなんかサラして貰えれば…。
79二代餅:2005/11/05(土) 12:37:53 ID:v+58bPHd
GSX-R774さん

即レスありがとうございます。
エンジンは2機のスペアと復活させるつもりだった車体1台
があるんでw大丈夫ですよ。もう直しました。

それより足回り等譲れなくてすみません。

にしても壊れまくるのでおちおち遠出にも行けないし、
常にスペアパーツが無いと不安でし。
80越後のw:2005/11/05(土) 22:19:26 ID:F/XxHPF7
バッテリー交換したの2年ぐらい前だっけな
結構保っている思うけど。。平たく言えば寿命間際なのでしょう。
3300円いいっすね逝ったら行かせて戴きます。

ここ越後では、通年バイクを動かすことは不可能です。
冬場は、太平洋側と違い晴れ以外の天気が圧倒的に多いのです。


ハンドルアップスペーサーを自作すべく
Wのハンドルを計って見てガッカリ
トップブリッジからフォークトップまでの長さが
マニュアルよか5ミリほど短く組んでありました。
つーことは、ハンドルアップスペーサー10mmを付けるためには
フロントフォークを正常位置に戻してからってことに・・・

んなんだぁ??ノーマルの乗り心地を知らない自分が居るようです。
ノーマルに戻してからハンドルアップスペーサーを検討したいと思ってます。
越後ではアルミ板10mmが安価で入手できないので
材質をゴムでどうだろうと思う今日この頃です。
81774RR:2005/11/06(日) 06:49:57 ID:ObzxnStt
ゴムだと加工が難しくない?
それにブレーキかけた時に厚みが変わって
剛性が低そうな気がするね。

それならばプラスチックの板を加工した方がいい鴨
82774RR:2005/11/06(日) 10:45:28 ID:PaAbbwq2
3mm板を3枚使うとか。
83越後のw:2005/11/07(月) 06:40:47 ID:gJXPSrMN
>>81,82
そうなんですよね。ゴムは厚いと加工が難しそうなのですよ・・・
剛性。こっちの方が問題で、、アルミ3mm板を3枚いいかも
84774RR:2005/11/07(月) 20:55:43 ID:8/1FJfSO
あげ
85越後のw:2005/11/08(火) 07:06:54 ID:gsrj+qyC
10mmゴムの加工の仕方を建築系の人に聞いたら
カッターナイフで切るもんだ と言われてしまった。
プロってたくましいです。
86774RR:2005/11/08(火) 18:45:38 ID:pZ52+n2F
あげついでに質問

後期のエンジンって前期にポン付けで乗る?
87GSX-R774:2005/11/08(火) 19:04:12 ID:7iWeQQHS
GU75AのフレームにGU75Bの猿人たたっこんだ漏れ様がきましたよ。
載せ替えの工賃が2万ぐらいで済んでしまった…。
前期後期のスワップは大丈夫じゃないかなあ…。
根拠はフレームとかパワーユニットの変更とかって話はきーたことないです。
多分そんなお金がない時期だと…。il||li _| ̄|○ il||li
シートレールやスイングアームは補強入ったけどね…。
8886:2005/11/08(火) 23:17:25 ID:ywfQJJjU
>>87

サンクス!
前期より後期の方が低中速のトルクが太くなったってあるけど
具体的にどの部分の変更があったんでしょう?
エンジン内部?キャブのジェット類のみ?それともサイレンサーの容量のみ?
89774RR:2005/11/09(水) 23:03:14 ID:YpIGW8qq
アゲ
90越後のw:2005/11/10(木) 07:05:27 ID:6Hc9i/rE
プラグキャップを抜くプライヤーって存在するのですか?

ボケた質問ですまんです。
キャップが、取れにくい時コードをひっぱたりキャップの上部を
ラジオペンチで挟んでとかやっているのですが

イイ方法知ってませんか
91774RR:2005/11/10(木) 11:57:34 ID:oj7nBWIU
専用のツールは聞いたことないけど、コードを引っ張るのはイクナイよ

コンセントと一緒で根本を持ちましょう
92774RR:2005/11/10(木) 20:23:55 ID:HuMDGiSF
>>90
使ったことないが、こんなのあるぞ!
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2007000005040
93越後のw:2005/11/10(木) 22:30:14 ID:uPl1HoJK
>>91
コード引っ張るとコードだけ抜けますからねー
プラグが深いところにあるから根元が掴めないのですぅ

>>92
あーこんなのいいですね。
出来たらもっと長くて薄く出来てると完璧。アストロ行って見なきゃ

ほかの人は、どうやってプラグキャップ抜いてますか
純正だとキャップ上のゴム下のプラスチックの部分をプライヤーとかで
グリグリでしょうか??
94GSX-R774:2005/11/11(金) 01:21:01 ID:0R9tattP
>>越後のwタソ
RFの時だけど。
プラグの排水孔みたいなのがエキパイの根本にあって、
そこからコンプレッサーでエアつっこんだら
きゅぽん!って外れてくれました。
3番とか特にめんどくさいよね。
うちもハイテンションコードとか換えた方がいいのかしらん…。
95二代餅:2005/11/11(金) 17:20:44 ID:dRo2BnMY
>>86,87 GSX-774さん

GU75AとGU75Bは前期、後期分けではなく仕様地の違い
ですよ。Aは標準仕様地仕様(左通行)のフルパワー、
Bは右通行地仕様のフルパワー、のはずなんで日本に入って来ている
ヤツはほぼAだと思います(ライトユニットの交換が必要ないため)。
私の持っている二台のWSの内オーストラリア仕様がA、イタリア仕様がBです。

他にもC,D,E(スイス仕様66PS?やドイツ仕様100PS?)
まであったはずだけどフルパワーじゃないから、
日本にはほとんど入ってきてないんじゃないのかな〜?

あと車検証上の原動機形式が変わるので構造変更が必要ですよ・・・

P,R型とS型以降のエンジン周りの違いはミッションのワッシャーが違ってたり、
キャブのメインが大きいのが付いていたり、一番大きいのはシリンダー
とフレームを繋ぐ補強が入ったことかな?
96二代餅:2005/11/11(金) 17:34:00 ID:dRo2BnMY
↑答えになってないですねw

フレームとエンジン(シリンダー)を繋ぐ補強プレートが付けられない
ですが、後期→前期またその逆も無問題です。

パーツリストを見たらWV型だけ(最終型、地味なカラー)
ミッションのパーツが他と結構違う・・・壊れにくいのかな・・・
97越後のw:2005/11/12(土) 07:05:50 ID:TxbzuvyU
A,Bの違いは、左右の通行の違いでしたか。
勉強になるなぁ
98774RR:2005/11/12(土) 09:11:25 ID:MtxFapQB
あげ
99二代餅:2005/11/12(土) 09:34:06 ID:MtxFapQB
もう一個補足。

>あと車検証上の原動機形式が変わるので構造変更が必要ですよ・・・

と書きましたが、Aは原動機形式がU707でBがU708のハズですので、
簡単な書類審査(パーツリストやサービスマニュアルのコピー程度)
が必要になります。
100774RR:2005/11/12(土) 11:12:47 ID:7601D3cX
低中速トルクが増えたのが後期型のエンジンじゃなかったっけ?
キャブのセッティングの味付けとサイレンサーの容量のみ?
101二代餅:2005/11/12(土) 12:17:08 ID:MtxFapQB
>>100 774さん

中低速が増えた直接の理由はそこだとは思いますが・・・

燃焼系の内部パーツは変更はないですね。
ちなみによく比べるとわかりますがサイレンサーの太さ
が全然後期の方が太いですし、キャブのメインジェットは前期は
全て四本130番→後期は127.5二本と125二本だったような・・・

だから体感的に中低速のツキがよくなったという感じでしょうか?
パーツリストを見るとよくわかりますよ。
102100:2005/11/12(土) 12:27:58 ID:awP9pOk1
なるほど。

なら社外マフラーに換えてキャブセッティングをすれば
エンジン性能的には変わりないんだ。
103GSX-R774:2005/11/12(土) 18:15:53 ID:Syt04i6m
こんなとこ見つけました。
ttp://www.hi-1000.com/e-commex/cgi-bin/ex_index.cgi
10ピンカプラなんかもありますし、
カプラには端子もセットで憑いています。
私は例の黄色い10ピンカプラをリプレースします。
ホロ酔いタソとかどーすか?
端子が同じでカプラ形状が違うのであれば
ノーマルに戻すときも簡単ですしね。
なかなか10ピンもいけるカプラってないのよねー。
104774RR:2005/11/13(日) 19:11:50 ID:oJ762O2+
age
105越後のw:2005/11/14(月) 06:50:35 ID:qLJk9OK7
Wネタじゃないけど。。。
ひょんなことからスクーターを貰いました。
エキパイに穴が空いていたのでホルツの包帯みたいなので補修しました。
これってスグ落ちるとか聞きますが試したひと居ますか。
106774RR:2005/11/14(月) 23:22:17 ID:j+4d+H/k
ホルツやガンガムは乾いて固くなったあとボロボロになって剥がれますよ。あくまでも応急処置と考えれば無問題ですけど
107越後のw:2005/11/15(火) 07:20:42 ID:CDGQYRSm
>>106
ありがとうです。
あっちゃぁボロボロになるのですね。


こちら寒くなってきました。
本格的にバッテリーが弱って
セルの元気がなくなってきたのですが。。
プラグコードを交換したせいか。
まだまだ、エンジンがW自力でかかります。
年明けには、バッテリー交換かな
108774RR:2005/11/16(水) 07:25:33 ID:zTtpQ3SG
あげ
109774RR:2005/11/16(水) 13:46:20 ID:zTtpQ3SG
質問ですが、クーラントのドレンってどこにあるんですか?

オイルドレンは見つけましたが…
110774RR:2005/11/16(水) 15:22:05 ID:RMsIS7uc
ナイらしい。
だから私は左側のホースを抜いて排出させたけど。
111越後のw:2005/11/16(水) 22:54:11 ID:vWDVQDB2
クーラントのドレンないです。>>110さんの書いてる通り
左側チェンジペダルのちょっと前のホースを抜くのが良いようです。
112GSX-R774:2005/11/16(水) 23:08:15 ID:0hCsTG/H
そろそろ凍るような地域もあるんでしょうか…。
うちもバッテリー逝きそうです…。
113774RR:2005/11/17(木) 09:03:24 ID:LEue+BL1
愚問かもしれませんが…
GSX-R1100Wは前期と後期でオイルパン形状って違います?教えてチャンですいませんが何方かレス下さい。
114774RR:2005/11/17(木) 19:32:03 ID:PJbIRz9y
>>113
同じだ。
115774RR:2005/11/17(木) 23:46:34 ID:LEue+BL1
>>114
ありがとうございます。購入したマフラーが付かない(オイルパンがあたる)ので違うのかと思って。
もぅ少し頑張って取り付けやってみます。
116越後のw:2005/11/18(金) 07:28:03 ID:BOBmeuh4
>>115さん
付くといいっすね。純正からの交換ですか?


スクーターのエキパイ補修したとこ、ボロボロと崩れ出しましたぁ〜
ほんとに一時的なものですね。針金をコイル状に巻き付けてごまかしてますぅ
甲高い音だけども、Wより静かかな
117774RR:2005/11/18(金) 13:04:12 ID:6DD34iWG
車種にもよるけど、よくオクにでてる外国製純正形状チャンバーでも付けたら?
118越後のw:2005/11/18(金) 21:55:33 ID:xwQEUWbq
AF35のライブDio・・・あ、ホンダだw( ̄▽ ̄;)w
外国製純正形状チャンバーって6千円ぐらいのですよね?
ねらってますよー


Wのライトカバーの内側を拭きたいのですが、
ヘッドランプアッセンばらした方いますか。
119774RR:2005/11/18(金) 23:50:53 ID:B3p2IMyy
>>118
バラそうとしてリフレクターを折ちゃいました(泣)お陰で新品交換するハメに…今更ながらにフレキシブルの螺子掴み?をダイソーで購入して小さくしたウェスに無水アルコール浸してゴシゴシやってます。
120GSX-R774:2005/11/19(土) 01:33:39 ID:IxUXYESx
こんなんあります。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25851087
gsx-r1100 GU75用ヘッドライト
121越後のw:2005/11/19(土) 22:41:12 ID:y1wxpi6f
>>119さん
普通には分解出来ないのですね。身を持っての貴重な情報アザース。
122774RR:2005/11/20(日) 08:31:27 ID:sF6cXiDh
今度ホイール持ち込みで交換したいんだけど、ホイールって車体から簡単に外せる?
123越後のw:2005/11/21(月) 00:01:06 ID:ge/oorDt
>>122
そんなに難しくはないですが、メンテナンススタンドが必要です。


ほしいな、メンテナンススタンド
124GSX-R774:2005/11/21(月) 09:30:30 ID:R1f6CL6D
>スタンド
でもフロントスタンドはステダン外さないとだめなのよね。
難しくないけどめんどいな。
125774RR:2005/11/21(月) 17:17:02 ID:FbSSBmjH
フォーク下に刺すやつあるやん
タイヤ交換だけならあれでもええんちゃうか?
126二代餅:2005/11/21(月) 17:58:56 ID:Qb1wHpfa
う〜ぶるぶる 雪が・・・もう乗れね

私は車のパンダジャッキでフロントフォークオイル交換
からリアサス交換までやってますよ。
しっかり布を当ててオイルパンに掛ければ無問題です(フロントね)。
127774RR:2005/11/22(火) 18:29:48 ID:fPLAcIDc
休み前なんであげとく

あ、アクラとかテルミの外国製まふらー付けてる人いる?
128越後のw:2005/11/23(水) 13:42:33 ID:yZynHmN2
二代餅さんとこもう雪ですかサスガです。
こちらは、初霜初氷程度ですが寒いし天候悪く乗りたくありません・・・
129774RR:2005/11/23(水) 19:42:24 ID:JaJ+jYlx
>>127
ベビーフェイスつけてます。外国製ですよね?
130774RR:2005/11/23(水) 20:33:00 ID:D/LgXBts
>>129
大阪府富田林市製だが
131774RR:2005/11/23(水) 20:55:27 ID:JaJ+jYlx
そうでしたかorz
132774RR:2005/11/23(水) 22:42:23 ID:sBYuQJQW
漏れアクラ。

まぁまぁ
133774RR:2005/11/23(水) 23:37:30 ID:U8Gt3n4q
KERKERのUSA付けてる。
でも爆音だからサイレンサーは要交換
134二代餅:2005/11/24(木) 18:20:06 ID:rIuen1PO
>>128
遅刻しそうでカブで行こうとしましたが、寒すぎて
引き返して素直に遅刻しました。
それでも越後は霜ですか〜。雪は北海道より深そうですね。

>>130
笑っちゃいけないが・・・ワロス

バンスのSS2R(アメ)。ちょっと抜けすぎて低速なさすぎ。
今ヤフオクに出してる(傷あり)。
135774RR:2005/11/25(金) 09:27:57 ID:b3xvHQKn
>>134
そんなに下がスカスカになっちゃうの?

まぁ純正以外は大体そうなっちゃうんだろーケド。
136774RR:2005/11/25(金) 11:40:04 ID:ItLs/rK1
97乗ってますがよろしくですよ。
しかしこんなスレあったんだ(笑)
こないだ東名走ってたら…アッパーカウルだけのRW発見、しかも二台つるんで!
なんかうれしくなったよ
137774RR:2005/11/25(金) 12:09:02 ID:6O1jYAPt
よろすく(^ー^)ノ
138774RR:2005/11/25(金) 12:34:18 ID:ItLs/rK1
サンクスです
いいよねーRW、無意味にデカくて(笑)
マフラーはヨシムラチタン管なんだけど、音がショボくて…サイレンサーだけの交換てボルトオンでできるかなあ?
どこかいいサイレンサーない?
139774RR:2005/11/25(金) 13:37:21 ID:6O1jYAPt
エキパイの外径何Φ?
140774RR:2005/11/25(金) 15:48:50 ID:ItLs/rK1
ヨシムラの普通のサイズだと思うが…計ってみましょう
141二代餅:2005/11/25(金) 17:14:03 ID:NDOfoEcV
>>135
回すとスコーンとキモチイイのだが・・・
エキパイの取り回し?のせいか(4−1)3000〜4000回転で
でっかい谷ができてすんごいもたつくし、発進がちょいきつくなる。
アイドリングのうるささは最高。
142774RR:2005/11/25(金) 18:00:38 ID:b3xvHQKn
>>141

3〜4000回転に谷ね。。。
サイレンサーでカバーするしかない?

って現在入札ちぅ
143774RR:2005/11/25(金) 19:38:05 ID:ItLs/rK1
バッフル脱着式キボン
144774RR:2005/11/26(土) 00:21:32 ID:37bZGf5I
どっかのHPに載ってたショートタイプのサイレンサーヨサゲだけど
あれどこのメーカーだろう?

本人降臨キボン
145越後のw:2005/11/26(土) 07:27:25 ID:W9v4NEAB
二代餅さんもうすぐ終了ですね。

やっぱ、ヨシムラが多いのですかね。
ちなみに、ヨシムラサイクロンです。
146二代餅:2005/11/26(土) 09:08:57 ID:CyT2loi4
>>141
あ、ありがとうございますw

ヨシムラのサイレンサーを付けたらちょい谷は消えたが、
80〜よっしゃここで加速!!と思ったらちょうどその回転域
なのでイチイチモソモソするのでかなり気になりました。
エキパイの作りが影響してるかも?です。
ヨシムラは腹下に仕切りが入ってるのですが(4−2−1)
バンスは(4−1)なんですよね・・・
147774RR:2005/11/26(土) 20:10:56 ID:37bZGf5I
休み前だからあげ
148774RR:2005/11/26(土) 23:29:44 ID:0Pqz2l5+
>>146

実は今つけてるマフラーは
攻め込んでゆくとエキパイが路面に当たっちゃうので
それから考えたら多少の谷ならガマンしちゃいます。

っていうか、
前期モノのマフラーを後期に付けてる人って他に居ます?

149774RR:2005/11/27(日) 12:22:22 ID:6vcmqMt6
そろそろ冬眠なので、バッテリーはずし洗車しました。
まだまだテカッてます。
http://g.pic.to/4fana
150774RR:2005/11/27(日) 23:17:14 ID:4nlAbHC/
>>二代餅さん

気を抜いてたら他の人に落札されたようです。
il||li _| ̄|○ il||li
151越後のw:2005/11/28(月) 07:08:41 ID:AwcBBg5v
冬場バッテリーは外さないで、月2はエンジン掛けるつもり・・・

>>149
ピカピカじゃないですか綺麗なWw

>>150
オクは恐いっすね。


こないだ設定価格あり入札でスクの新品マフラー買いました。
たいわん製のパチもんが来ました。安いからよしと
152二代餅:2005/11/28(月) 18:52:33 ID:9/sYk/1+
>>150
代理出品してるのでまだわからないが・・・
なんか最高額入札者がキャンセルしたいとか言ってるらしく、
次点者を繰り上げてもイイと思ってるんですけど・・・
150さんですか??

先日車のアルミで入札を変な粘りをかましてたら「希望落札額」で
競争者にだし抜かれたorz
153774RR:2005/11/28(月) 21:00:40 ID:TqTiAfYx
>>二代餅さん

私は多分三人目
(´・ω・`)ショボーン

って
今更よく見たら
最後の方は競りだしてたのね。。。
154774RR:2005/11/28(月) 21:36:54 ID:m6CpW+w9
めんどいから再出品キボン!次は俺も参加するぜ!
155越後のw:2005/11/29(火) 07:02:33 ID:V+AWRLIn
落札者がキャンセルってムッとする様な話しですね。
良くあることなのかな。


太平洋側のバイク乗りがとってもうらやましい季節に
なってきました。越後は週5で雨、最高気温も2ケタいかなくなって来ました。
週間予報で雪だるまが出てたっけ・・・
156二代餅:2005/11/29(火) 09:46:59 ID:4YArdCGW
>>153,154
はじめは「型が合わないからキャンセルしたい」
とか言ってきたくせに、「やっぱり取引きしたい!」だと。
しかも都合を聞くのではなく、今日がいいからどう?普通逆だろ!!
しかも夜にしてほしいと言ったら昼がいいだと。
なんか小僧っぽい・・・最悪。

出来たら150さんに売りたいっす。はぁ

オクにうちにある色と同じWSが!!ほすぃ〜

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40307073
157二代餅:2005/11/29(火) 09:49:20 ID:4YArdCGW
↑あ、直接取引希望ね
158774RR:2005/11/29(火) 10:18:12 ID:BpyfDhCl
質問ですが…二代餅さんは水冷Rを二代お餅ですか?
159774RR:2005/11/29(火) 11:30:55 ID:XrElCyvT
150です。
>>二代餅さん
マジでぇ?
(∀ ̄;ノ)ノ

余りにも接地しちゃうのでノーマルに戻しちゃいましたぁ(汗)

折角の御好意なのですが申し訳ないです。
m(__)m
160154:2005/11/29(火) 11:59:18 ID:OeUVlCC5
僕はダメでしょうか…?
161二代餅:2005/11/29(火) 17:35:20 ID:4YArdCGW
157が誤解を受けますね。
「小僧」が直接取引希望している(?)と言っているだけで、
これからこのスレの方で直接取引したいといっている訳ではありません。

さっき手渡ししました。三型刀に加工して使うとか・・・
(油冷と違って付かないのに・・・)

162774RR:2005/11/30(水) 16:45:57 ID:NQzidVdq

エキパイだけになって出品されてたりするし。
あれじゃ…
○| ̄|_
163二代餅:2005/11/30(水) 17:18:30 ID:A1PpIHL6
確かにw

ってかエキパイだけ誰がつかうんだろう・・・
売ったのだから文句はいけないが、W海苔
に使ってもらいたかったですね。

164越後のw:2005/12/01(木) 07:17:10 ID:Wx21heau
無理してまで買うのは、オクの評価マイナスを避けるためしょうか。

未整備のWSなかなか綺麗そうですね。ちょっとほしい。
165774RR:2005/12/01(木) 11:30:48 ID:8Ku+MHA6
オクって言えば今FCR出てるね。ただ口径が41なんだよなー

スムーズにトルクの立ち上がる39なら良かったのに…
それと出品者の評価にマイナスが目立つのも心配だな。
166越後のw:2005/12/02(金) 07:23:24 ID:HlUa5UB9
評価マイナスが目立つとほんと心配だ。
保守
167GSX-R774:2005/12/02(金) 23:07:59 ID:HedRF6U7
バッテリーが死にました。
多分寒さではなく、Parkingに突っ込んでしまっていたようです。
3300円のバッテリー導入しました。
いい感じです。
ついでなのでシガソケット電源つけました。
バッテリから直で。エンジン停止中も携帯の充電ができます。
逆にブースターの接続が楽になったりして。
マッタリ充電の逆入れもできるのでちょっと楽しみです♪
168越後のw:2005/12/03(土) 07:08:57 ID:pI9Go5iy
>>167
パーキングでバッテリーがですか。。ん?うちは大丈夫か
169774RR:2005/12/03(土) 09:12:38 ID:OIPrbT1t
バイクで携帯充電しなくてもええやん。なんかバイク乗ってても
日常に縛られてるみたいでいややわー
170GSX-R774:2005/12/03(土) 09:36:50 ID:SXkq0Pra
趣味の悪い冗談だからいいのよ♪
バイクは日常のものだし♪
171越後のw:2005/12/04(日) 07:15:27 ID:XreOCAHT
最高気温が6度とか言ってます。
かなり寒くなってきました。とても乗りたくありません・・・

バッテリー外してキャブのガス抜いて冬眠させると
春、キャブが不調になるんだけど。さて今年はどうしたものか
かといって、たまに、5分程度エンジンかけるのはかえってエンジンに悪いとか
それに、水温計が動くまでエンジン掛けていると近所の人に殺されかねないし・・
172作州のw:2005/12/04(日) 10:33:08 ID:L0tUthFC
こちらはうっすら雪ですたよ_| ̄|○
よい冬眠方法あればよろしくです
173九州のw:2005/12/04(日) 21:47:07 ID:e4d4KjLl
こっちは積もりましたorz
塗装痛みまくりなので冬のうちに再塗装計画中。
174越後のw:2005/12/05(月) 06:55:28 ID:KloGiof0
作州や九州も雪が積もるのですねぇ・・・
こちらは、いまのところチラつく程度ですが。

ほぼ、毎年キャブの分解清掃してます。
それようにエアコンプレッサーまで持ってますヾ(´Д`)ノ

二代餅さんはどうやって冬越してますか?
175二代餅:2005/12/05(月) 17:53:48 ID:6dBwAc1A
>>174 越後のWさん

ん〜特に何もしてないですねw
昔はキャブのガスを抜いて、バッテリーを外して・・・
なんてやってましたが、春先Wのエンジンが全く掛からず
バイク屋に「はっきり言ってなんもしない方がかえって掛かりいいぞ!」
なんて言われて・・・それ以来、入念に洗車して車庫にぶっこんで
おくだけで特に何もしてませんw
ガスも寒すぎるせいか腐りも遅いせいかキャブが詰まったりしたことは
特に無いですね。バッテリーが弱ければ乗るときに充電します。
176二代餅:2005/12/05(月) 18:05:45 ID:6dBwAc1A
あ、タンクは中が錆びないように満タンにします。
177越後のw:2005/12/06(火) 00:36:37 ID:0g52K4EV
>>175 二代餅さん
カルチャーショックです。そんなにWがタフだなんて・・・
精密に作られているからパワーが出るんだ。故にデリケートなマシンだとばかり

今年はスパルタで越してみます。
ダメでも、キャブの分解清掃同調すればいいことだし。。


今日、雪が降りやがって真っ白になってしまいました。クソクソ
178774RR:2005/12/06(火) 07:17:11 ID:VWWqSsRW
某HPで冬眠の時にクラッチレバーを握りっぱなしにしてたけどあれってどうなんだろ?
クラッチスプリングがヘタルような
179774RR:2005/12/06(火) 09:19:07 ID:dpm7gydl
クラッチスプリングだってサスのバネと同じく常にイニシャルが掛かってるので、
握りっぱでも解放でもあんまりヘタルとは思えんけどなぁ

握っとけば少なくとも張り付きは防止出来るんだし、レバー操作でバネが縮む量は
イニシャルと比べると微々たるもんだよ
180774RR:2005/12/06(火) 12:19:24 ID:VWWqSsRW
なるほどねー、サンクス
181二代餅:2005/12/06(火) 19:40:28 ID:3CnVIKwD
>>177

よくわからないんすけど、ガスを抜く事によって絶妙?
な油面が微妙に変わっちゃうのか??フロートチャンバーに
ガスが満たされるまでに達する時間が四つとも違うからか?

抜いたら必ずといっていいほど春先掛からなかったですね。

特にミクニのキャブのバイクは一度ガスを抜くと、とにかく掛かりにくい
かも・・・です。

あと北海道には「冬季バイク預かり」と言うバイク屋の商売があって
一冬だいたい15000円前後で預るんですが、たいていバイクにはなんも
しないのが普通ですね。
182越後のw:2005/12/07(水) 00:27:34 ID:thb56u3x
>>181
ガスを抜いて越冬させると、ジェット類の中に残ったガスの
揮発分だけが蒸発し残ったガソリンのカスがそれらを詰まらせる??
んじゃないかと、、、
こちらのバイク屋や常識としては、ガス抜いて越冬ですものね。
でも、それだったら他のバイクでも同じ症状が起きるはずだし・・・

ひょっとしたらガス抜いた後、セル回してジェット類のガスを吸い出させたらいいのか?
はたしてセルでのクランキングでどの程度吸い込むか疑問ですね。

新潟もバイク預かりやってるらしいです。月1でエンジン掛けるとか
お渡し前にはキャブの分解清掃して25000円とか3万円とか言ってました。
預けないけど、まだやってるかなぁ〜

ガス抜きでの越冬でWは調子が悪くなる。説明できる人いないしょうかねー
183774RR:2005/12/07(水) 00:32:55 ID:u73Vysr5
結果がすべてじゃねーのかな・・・とか思っちゃう漏れ。
184774RR:2005/12/07(水) 07:43:36 ID:Pv53EsS+
今年は越冬眠させてるから来春になって調子が悪くない場合
越後のWさんのだけってことになるな

他のバイクではガス抜いても普通に復活できたけど…
185GSX-R774:2005/12/07(水) 15:10:40 ID:5QdkOw91
ま。キャブのOHも再起動処理の一環ってことで考えれば気が楽でしょ。
実際は3ヶ月ぐらい放置されたガソリンでも問題なく燃える事の方が多いし。
結露防止にガソリン満タンっていってもスタンドとタンクの角度の関係で
どうしても空気は残るし結露もあると思う。
それならいっそタンクは空にして中古パーツのように室内で干した方がいいかも?
要は手間のバランスだよね…。
「トラブったらまあそれはそれで。対処両方上等♪」ぐらいでマターリが吉かと。
「何にもしなくても平気♪」って実例もあるみたいだしね。
186二代餅:2005/12/07(水) 18:44:45 ID:zyuGqey3
>>185
タンク満タンは預ける際バイク屋によく言われた事なので
まぢめに実践してます(効果は不明w)。

今は冬季は車庫で動かしたり、いじったりなんだかんだやっているので、
タンクは満タンにしてなくても実際は大丈夫だと思います。

北海道の場合冬はバイク、夏は除雪機で「預り」って倉庫商売
が成り立っているのですが(メーカー系の卸の倉庫等を使って)
・・・除雪機含め何もしないというより一台一台やってたらキリ
が無いっていったほうが正解かも・・・しれないですね。
それでも出したまま状態でトラブルは除雪機含め無い様
なのであんまり気にしなくていいのでは??ってな感じです。

187越後のw:2005/12/08(木) 07:24:00 ID:6j45JLeV
>>184
そうですよね、うちのだけ何か持病があるのかも知れませんね。

>>186
たしかに再起動処理と考えればマターリ・・・いけるかな

あんまり気にしないで越冬がいいかな。

188774RR:2005/12/09(金) 08:50:11 ID:2XKl521k
アゲます
189越後のw:2005/12/10(土) 07:15:35 ID:BhDft59k
>>188 アリガト

東京に行っていました。すっごいですね、寒いことは寒いけどピーカンでした。
バイクもたくさん走ってたし、羨ましいのを通り越してねたましくなりました。
190774RR:2005/12/10(土) 11:04:40 ID:Qh27KJPA
またオクにイケニエがでたな ケケケ
喪前らオーリンズは俺の物だから手を出すなよ!
191774RR:2005/12/10(土) 15:38:53 ID:m3KSHuqx
>>190

そういう言い方は(・A・)イクナイ!!
192越後のw:2005/12/11(日) 07:15:28 ID:UPd3EAQd
釣り?オク行ってみなきゃと思いました。
193774RR:2005/12/11(日) 15:28:41 ID:Yy2Pfzj8
昨日、猫足があったから入札してみた。
でっ
この板をみたら>>190をハケーン

因みに私は190では無いですから。
って疑われてるんだろーケド

○| ̄|_
194774RR:2005/12/11(日) 21:08:25 ID:RNBHNfmz
お前らあんま粘るなや!
今通販で8万弱で新品売ってるからそれ買えや
195774RR:2005/12/11(日) 21:39:14 ID:RNBHNfmz
ガハハハハ、落札完了!
ワリぃな貧乏人ども 藁
196774RR:2005/12/11(日) 22:45:02 ID:PpvBV+RD
>>195
入札を止めたのは金があって新品を買う余裕があるからだと思うが?
197774RR:2005/12/12(月) 01:09:30 ID:MTaCMqj+
>>195
当たりの買い物であったことに期待する。

まあ、1100用は、オーリンズ・モノショックとしては、既に過去のものだし
ねえ。車高調整ついてないし。

GSF1200用のピギーバック一体式で、かつ、車高調整がついているやつの
ほうに、魅力を感じた、漏れが釣られてみましたよ。

ちなみに漏れのオーリンズは、ガンマ500用をベースに、1100用セッティング
を施した、ラボ製のフルオーダーもの。750用デフォルトとは違うのだよ。
198二代餅:2005/12/12(月) 11:00:20 ID:jrgP6d1N
>>195
当然OH前提で使うんだろ??w と釣られてみる

俺はオクで落としたキャブやらサスなんてポンする気には
ならんがな。気持ち悪い。
どんな使いかたされてきたかわからんし・・・

実売価格考えたらかけ離れているが4万以下じゃないといい買い物
とはいえないな。
54000円+振込み手数料+送料+オーリンズへの送料+16000円(OH工賃)



ん〜やっぱ新品だなw

199774RR:2005/12/12(月) 11:16:32 ID:TF7KuGqq
ハンドルスペーサーをゴムでとか言ってた人いたけど、ゴムはやめたほうがいいですね
ジュラコンという硬い樹脂があるので、これで作ってはどうでしょう
高そうに思えますが、白い樹脂製の「まな板」にはジュラコン製のものがあります
まな板ならホームセンター行けば安く売ってると思いますし、入手性もいいです
硬いといっても樹脂ですから10ミリのアルミ板よりは、はるかに加工もしやすいと思いますよ

昔はこのまな板切ってヒザに貼るバンクセンサーにしてました
200774RR:2005/12/12(月) 12:19:38 ID:qFyday6P
落札できなからって妬むなよ 藁
OHなんかしなくても平気っしよ?そんな事言ったら毎年しないといけんしな。

これでタイムが3秒は縮まるな ケケケ
201774RR:2005/12/12(月) 22:40:37 ID:MTaCMqj+
>199
その手のスペーサーは塩ビの板でも充分。
3mm程度であればホムセンでも調達可能だし、塩ビ接着剤で積層すればコストダウン
もできる。
ちなみに硬質塩ビの硬さは「純アルミ相当」
ジュラコン(POM)よりも調達しやすい。
ジュラコンは切削加工性が良いというプラスチックで、他に格別な特徴ががある、
万能な材質ではないし。あまり、ありがたがるほどのモンではない。
たぶん、そのまな板は、ナイロン製じゃないのか?つ
(ナイロンも素材としては優秀だ)

200氏はオーリンズのオーナーになって嬉しいんだろうな。
以後華麗にスルー。
202774RR:2005/12/12(月) 23:14:49 ID:cnjVH1AT
無理して自作もいいけれどデザイン面を考えれば
1万円程度を出して専用品を買ったほうが数倍いいな、俺は。

まな板を使用するとか、塩ビを接着剤でくっ付けるとか言ってるけど
50ccの小僧バイクならそれでもいいが元スズキのフラッグシップなんだから
1万何某の金は惜しまず使ってやれば?

そんな金も無いなら無理して付けなくてもいいんじゃないかい?
前の方にそんなに効果は感じられないとも書いてあったし。
203GSX-R774:2005/12/12(月) 23:25:52 ID:DMcSrXk1
おでこのポジションランプにLED入れてみました。
ノーマルだと被視認性に疑問があるほど暗かったし。
明るくていいですわね。青にしてしまったので怪しさも爆発してます。
この時期だと「クリスマスツリーかッ」といった風情です♪
でも2個セットだったので1個余ってしまいました。
RFとかだとナンバー灯にも使えたので何とかなるだろうとか思っていたのですが。
RW11だとあの規格が使われているのはポジション一箇所あるのみなのね…。
2個セット約2000円…。スペア球ってもキレないのがLEDの売りだしなあ…。
ほすぃ人居たらあげます。ゴミにするのは悔しいので。
204774RR:2005/12/13(火) 01:37:01 ID:xPNSHeZg
LEDのポジは振動と電圧変動でキレ易いからご注意の程
205越後のw:2005/12/13(火) 07:04:21 ID:AXqdmp95
>>199,201 まな板スペーサーいいかもですね。情報ありがとうです。

>>202 DIY好きとしては試してみたいんだよね。


さっき外見たら、たいした量ではないけど一面雪でまっしろです。
こりゃ最低気温氷点下だったようです。
206作州のw:2005/12/13(火) 10:13:59 ID:oU8mz3rM
こちらは今朝マイナス6度ですた_| ̄|○
ハンドルアップのスペーサーはどこからか発売されてるの?おせーて
207774RR:2005/12/13(火) 12:05:20 ID:kPTnbiHk
過去ログや水冷R系のHPに載ってるよ。
桜井技研だっけ?
208なにわのw:2005/12/13(火) 19:09:13 ID:5gLM0E+v
>>207
残念。
桜井工機でした。
はるか昔は、プロトからZZR用とかいろんな車種で
スペーサーが販売されていたが・・・・。
もち、1100w用も販売してた!
209774RR:2005/12/13(火) 20:15:29 ID:DkwcTSZz
ZX-9R用(-97)のハンドルアップスペーサーが使えますよ。
固定ボルトの位置も同じです。
210774RR:2005/12/13(火) 23:36:42 ID:Klj7cu80
211210:2005/12/13(火) 23:40:08 ID:Klj7cu80
今見てみたけど9R用ってステムナットに当たらない?
もし径やボルト穴位置が同じだとしたら半分にカットすれば使えるか…
212GSX-R774:2005/12/13(火) 23:43:35 ID://q/ErwF
前期と後期でフォークの径が違うんだよね…。41と43だっけ?
桜井工機さん。W用だって明記してくれている…。ウレシス
213774RR:2005/12/14(水) 07:44:21 ID:lfdxqTaf
ニッシンのラジポンを付けようと思ってますが取り付けてる人いますか?

効果は色々なHPに載ってますが、Wはスペース的な問題は平気なんでしょうか?
214未知:2005/12/14(水) 10:14:49 ID:a+jr6y1a
ここに顔を出すのは久しぶりです。ご無沙汰してます。

で、ここ2〜3日、wで走りまくっています。やっぱり楽しいです、寒いですが。
215作州のW:2005/12/14(水) 20:28:54 ID:i79+/jSN
桜井工機のぞいてみますた、サンクスです
話かわるけど…140、150qくらいまでならWよりせんよんひゃくのほうが速いのかなあ?
216774RR:2005/12/14(水) 20:38:14 ID:uPrqu5V1
>210
それじゃないです。
webikeで『ハリケーン ハンドルアップスペーサー』で検索すると出てきます。
217越後のw:2005/12/15(木) 07:15:11 ID:MyLQb3FS
>>214
未知さんお久です。wも元気なようですね。


9Rのハンドルアップスペーサーがそのまま使えるなんて
なんか以外ですね。
218774RR:2005/12/15(木) 07:34:32 ID:ERLuhdH6
フォークの内径は合うとして外径はどうなんだろう?

桜井のヤツは見たところツライチみたいだけど
219774RR:2005/12/15(木) 10:24:57 ID:ERLuhdH6
せんよんひゃくってGSX 1400?
どっちが速いって話題は荒れるからアレだけどR1100の方が間違いなく速いと思うよ
220未知:2005/12/15(木) 13:05:01 ID:/4Mr2+Ek
>>越後さん
お久です。
19日までは、単車(w)三昧、車(j55)三昧です。その後また1月ほど自分のには乗れません。
221774RR:2005/12/16(金) 01:28:41 ID:QWhh6daK
私のR11Wはいきなり入院になりました。走行中にライトがつかなくなり、ウィンカーつけるとメーター周りのバルブが点滅してやらがメチャメチャに点灯しだして。

アース不良かしらん?...
222774RR:2005/12/16(金) 11:09:23 ID:ZgyDFwvQ
>>215
ノーマル同士だと負けちゃうかもナ。
アチラは0-100kmはハヤブサを上回るそうだからね。
223越後のw:2005/12/17(土) 07:04:24 ID:GlFRGOSH
>>220 未知さん
ジムニーも健在っすね。

>>221
いろんなラインが接触してるっぽいですね。こすれて外皮が剥けたのかも・・
224みにゃー:2005/12/17(土) 08:48:47 ID:tEW2KOH9
>>223
越後のWさん

マフラー落とせなかったわ電装ヤレるわ…

でっ
某板でアドバイスを貰ったからコレから試してみます。
どうも10Pカプラーが原因っぽいので。


時にコテハン出しました。今後ともヨロシクです。
225GSX-R774:2005/12/17(土) 16:13:43 ID:TYCejJE9
>>213
ニッシンのラジポン買っちゃったよ。
つくのかな?バンジョーとか買いなおさないとダメそうなヤカン…。
226212:2005/12/17(土) 19:24:12 ID:US1PssoN
>>225

私はGSX-R774タソの人柱を期待してそれの結果待ちで
購入するかどうか検討しますw

1100Wって昔の大柄なカウル車だからハンドルをフルロックにしても
結構ゆとりがあったから行けるんじゃないかなぁ
227774RR:2005/12/17(土) 22:20:08 ID:PmhFuowh
今日も愛車WPで膝擦りまくってきましたよっと。てか純正ペダルのラバー柔らかすぎじゃないすか?
228GSX-R774:2005/12/18(日) 02:33:26 ID:Cw/DGYd2
うちのステップはメタルに換えちゃいました。
青アルマイトにしたら結構目立ちました。
バックステップ入れなくてもまあ結構後ろだからなあ…。

ニッシン装着実験は明後日かな…。
229越後のw:2005/12/18(日) 07:21:49 ID:87Y19o85
>>225
バンジョーボルト同じサイズだといいですね。
買うときパーツ屋で調べてもらえば良かったのに・・・
230越後のw:2005/12/19(月) 07:08:30 ID:LLvOkUEs
ほしゅ

凄く寒いです。郵便屋さんの赤カブぐらいしか走ってません・・・
231未知:2005/12/19(月) 11:43:42 ID:lBOtUN+1
今日で乗り納め。ガソリンが高いのにびっくり。

>>223の越後さん
じむにぃ?
232みにゃー:2005/12/19(月) 12:04:40 ID:jtoDiXSQ
j55ってMITSUBISHIのJEEPだったような…
233未知:2005/12/19(月) 14:02:41 ID:lBOtUN+1
>>232 みにゃーさん
たしか、そうです。
234774RR:2005/12/19(月) 14:48:22 ID:M/c1tKR/
おぉ、こんなスレあったんだ。
93乗りなんですが、
ガソリンコックが逝かれてガソリンダダ漏れなんですが、コックとノブの部品番号判る方いますか?
93〜98まで共通なんですかねぇ?
他現行国産と共通ってことありますかね。
235GSX-R774:2005/12/19(月) 15:28:16 ID:GHpMx9HF
>>234タソ
44300-46E00 COCK,ASSY,FUEL
でストレーナーからノブまでついているっぽいです。
てかコック単品は品番ないですね。
前期型のPLしか持ってないから、
後期方との互換性は知らないけどココの変更は無いと思うなあ…。
236774RR:2005/12/19(月) 17:17:07 ID:CiC0kGGi
品番なんかどーせバイク屋で注文するんだから
そこで調べてもらえばいいだろうに…

まぁいいけど(´д`)
237774RR:2005/12/19(月) 18:22:37 ID:M/c1tKR/
>>236
スレ汚しすみません。
近所のバイク屋は何故かパーツ注文で嫌な顔する上に手数料取られるので
用品店で注文するんですが、水冷RというかZ系を除いて輸出車はPL置いてないので、
何かオレ必死だ    orz
238774RR:2005/12/19(月) 18:42:03 ID:CiC0kGGi
そうなんだ…
何も知らずに言ってごーめんね(´д`)
239GSX-R774:2005/12/19(月) 18:58:54 ID:GHpMx9HF
水冷初期型は外装系に関しては大体は92、93の750と一緒だと思うから
タンクぐらいまではそれで何とかなるんじゃないかな?(え?違う?)
そんな俺様は近日水冷750のフロントカウルを1100につける予定…。
GO!GO!人柱アァァァァァッッッッッ!!!←ヤケ
ラジポンの件はも少しお待ちください。

>>234タソ
サビマなら昔ゲトーしたPDFあんだけどね。
困ったバイクやさんだねえ…。必要ならPL貸してあげようか?
前期型は水冷の中でも特に2年しかないからねえ…。
肩寄せ合って生きて逝きましょう…。(ちなみに私は94年)
240なにわのw:2005/12/19(月) 21:24:21 ID:d7KVCiiE
>>239
同じ事考えてるよ〜。
ZERO GRAVITYスクリーンの商品品番は
92-93 GSX-R750と93-94 GSX-R1100Wは同じ品番だぞ!

たぶん、カウルも同じ形状かと・・・・。
がんばってくれ!!!!
241774RR:2005/12/19(月) 22:39:05 ID:2k2IJtvf
GT商会のセールでSWAGE-LINEのメッシュホースが安かったから
ブレーキ&クラッチ共アルミのブラックで揃えようと思ったら
93&94用は「生産中止」だそうだ…orz
242241:2005/12/19(月) 22:54:55 ID:2k2IJtvf
あ、それで質問ですが前期型と後期型の
クラッチホースって共通ですか?

実は95〜97年式のモデルのホースは生産されていて
SWAGE-LINEの型番では区別されているのですが
違いがあるとは聞いたことがないので…
243なにわのw:2005/12/19(月) 23:25:59 ID:d7KVCiiE
>>242
残念。
前期と後期では、違いアリ。
微妙だがマスター側の出口方向が違う・・・。
前期は前側で後期は車体内側に出口がある。

ただそれだけなので、装着可能な気がするが

人柱になってくれる??
244越後のw:2005/12/20(火) 00:10:59 ID:e3+e8jxk
>>233
あら、失礼しましたぁ;

>>242
PLだとクラッチのホースは、(P=R)<>(S=T=V=W)ですが
付きそうな・・・

PLのバンジョーボルトを表してる数値が解んないのですが
教えて下さい。
Pのアッパー   10x1,25x24 ボトム 10x1,00x24
Rのアッパー   10x1,25x22 ボトム 10x1,00x22
STVWアッパー 10x1,00x22 ボトム 10x1,00x22
ボトムは付くと思うのですがアッパーが判んないです。トホホ
245242:2005/12/20(火) 11:37:56 ID:kT9Y2z8K
情報サンススです。

取り出し口の位置が若干違うだけで、ホース長は大差ないですよね?
それなら頼んでみて何とか取り付けてみようかなな…
246GSX-R774:2005/12/20(火) 17:12:31 ID:4m/mycPK
人柱報告。
ニッシンのラジポン。つきました。
うちは10mmのスペーサーをかましているのでハンドル位置が少し上がっているのですが、
それでもタンクのステーを少しだけ下に曲げるだけでくっついてくれました。
ノーマル仕様なら全く問題なく楽勝かと思われます。
しかーし。問題は水平方向に出ていたマスタのバンジョーボルトが
真下に出ているのでホースのラインが余計な方向に孕みます。
メッシュホースにしてありますが、まっすぐなバンジョーではなくて
できれば90度曲がっているバンジョーに変えたほうがいいですね。
まっすぐなままでもつかなくはないですけど(てかつけましたが)
下手するとカシメ部にいらん負担がかかってしまうかもしれません。
バンジョーは1個1000円強なので(アールズの場合)仕入れたかったのですが、
あまり在庫してないようです。
ぬっぷすでも三鷹と足立にしか在庫はありませんでした。
今からでも買いにいこうかな…。などと思ってみたりしてます。
エア抜きはかなり簡単にできました。真上に穴があるというのは強いですね。
さてラジポンの実力は…。
握りゴケするかと思いました。
まあ。ジャックナイフぐらいはノーマルでもできましたので、
最初から絶対制動力には問題はないのでしょう。
元が5/8だったのが19mmになって太くなったのも影響しているかもしれません。
結論的にお勧めです♪
247なにわのw:2005/12/20(火) 19:45:26 ID:20Gp8BRh
>>244
10x1,25x24 ネジ径xピッチxネジの長さ だと思う。

>>246
おめでとう!!
ところで、前期?後期?
かなり魅力的♪
248越後のw:2005/12/21(水) 08:48:47 ID:CtpKf0oL
>>247
ありがと
249GSX-R774:2005/12/21(水) 12:41:14 ID:VZF7Gy/T
さらに750フロントカウルキター!!!
どう見てもつくな。これは。でも黒く塗らないと…。
このままつけたらさらに変態度があがるなあ…。
250774RR:2005/12/21(水) 12:52:25 ID:MxDO5SLD
アンダーは付くかな?
レポ期待してます
251越後のw:2005/12/21(水) 23:54:06 ID:rIh2QSBY
>>249 GSX-R774さん
取り合えずは、付けて見たんでしょ?
どれぐらい上がるのか、見てみたい・・・
252GSX-R774:2005/12/22(木) 00:16:05 ID:J3A7xOHW
>>越後のwタソ
あがる?変態度が?
まだカウルは床に転がってます。
実はヘッドライトユニットにも手を入れないといけないので、
装着実験は年明けかもしれませぬ。
253みにゃー:2005/12/22(木) 16:07:03 ID:yhashSz9
時に皆様へ質問

ヘッドライトのハーネスを引き直し又はリレーキット組んでる方っています?
4輪用のは手元に有るけどコレを加工してしまえば良いモンなのか2輪用の買うべきか悩みちぅなのでアドバイスお願いします。
254774RR:2005/12/23(金) 13:30:27 ID:10TsDZGE
アクラのサイレンサーステーのみって部品として取れるんですかね?
255越後のw:2005/12/24(土) 07:12:28 ID:v5UVFJYn
>>253 みゃーさん
自分なら試しに持ってる4輪用のを付けてみますが・・・
256みにゃー:2005/12/24(土) 10:29:44 ID:zpDu3YvV
255>>
越後のwさん

うにゃ
取り敢えず加工して付けてみますです。

って
配線の切った貼ったは抵抗になりそうだから頭を使わないと…。



あっ
知恵熱が(爆)
257241:2005/12/25(日) 01:11:55 ID:2f3L5pcI
メッシュホースへ交換を考えていた者です。

今日購入先から連絡があり、クラッチホースに続きブレーキホースまでも
アルミ&ステンフィッティング共々93-94年式用は廃盤との事…orz
確かブレーキホースには違いはないですよね?
これだからマイナーバイクの初期型は…orz
258GSX-R774:2005/12/25(日) 03:15:49 ID:AR7sOvpr
>>241タソ
少なくともEARLSでは人柱が既に立っています。大丈夫だYO!
セットの場合はバンジョーボルトのピッチが1.25なので(後期は1.00)
その分だけは換えないとだめだけどね。
ちなみに700mmと800mmなので、長さでばら売りしているのでも利用できます。
(てか店頭では後期型のR11W用すら在庫していることはマレかと思われます。)
259241:2005/12/25(日) 23:01:47 ID:50xyHy32
>>258
サンクス!
マスター側のバンジョーボルトのピッチの違いだけで
ホースの長さやバンジョーの角度などは同じなんですね。

ちなみにピッチが1.25になってくれるのは今付けている
別体式マスターのピッチと同じなので逆にありがたいかも。
260越後のw:2005/12/25(日) 23:32:04 ID:JH9mDhfr
>>256 みゃーさん
バルブには、バッテリーからリレー経由でラインを新設ですよね?
リレーの動作契機電源は、今バルブに繋がっているソケット(?)からじゃ
だめなのですか?
261GSX-R774:2005/12/26(月) 00:36:37 ID:2wZ1CwMj
>>241タソ
げ。誤解されている。逆ですよ。
前期型のピッチは1.25です。
後期方のピッチは1.00です。
キャリパー側に前期と後期の変更点はありません。
バンジョーの角度に関しては
マスタからキャリパが、バンジョーボルトを水平に出して水平に入れる
形式であるのでブレーキホースとバンジョーの角度はともに0度で問題ありません。
しかし私のようにラジポンなどを入れた場合はバンジョーボルトを垂直に出して、
キャリパーは水平のまま(エア抜きしかしないのだから変更なしなのはあたりまえ)です。
262みにゃー:2005/12/26(月) 13:39:44 ID:is35dTMY
>>260
越後のwさん

起動契機電源はおっしゃってるトコでOKです。
経年劣化で今までの純正ラインは磁化して電圧低下を起こしてるとはいえリレーキットを起動させるには無問題ですから
263241:2005/12/26(月) 23:39:59 ID:iyPspIFQ
>>261
そうですか、逆でしたかw
やはりバンジョーボルトを買いなおさないといけないんですね。

ならば一つ考えたのですが、ラジポンは真下にホースが来るとの事ですが
バンジョーボルト、オリーブを使わずにストレートフィッティングの
アダプターなどは装着するスペースはありそうですか?>GSX-R774タソ
それが使用できればシンプルかつ効率的に装着できそうですよね?

ただ問題は直で真下にホースを落とすからフォークとかにぶつかるかな…
264GSX-R774:2005/12/27(火) 03:23:18 ID:gdsKcK73
>>241タソ
ラジポンの場合はストレートフィッティングは使えますよ。物理的には。
フォークからはかなりオフセットされる形になります。
でもダブルディスクだから2本にまた後で分岐させないといけないから、
あんまりシンプルじゃないですね。
今純正ホースを使っているのでそういう発想になるのだと思いますが、
マスタシリンダから直接平行してホースを2本出す方がシンプルですので、
ラジポンなら90°の角度のついたバンジョー2個と1.25のバンジョーボルトを
セットから買い増しするのがベストですかね…。
265241:2005/12/27(火) 23:27:44 ID:FN4mr2U1
そうですか、現在はニッシンの別体式を使用していますが
ラジポンを購入するときがあればその取り回しを参考にしたいと思います。
266774RR:2005/12/28(水) 09:07:15 ID:bnuth4X7
あげ
267774RR:2005/12/29(木) 12:30:56 ID:dw8Fpn0P
誰か社外カウルつけてる人いますか?
268越後のw:2005/12/29(木) 23:34:12 ID:PUNBuy2j
こちら、あんまり寒いのでW触る気のもなりません。
269GSX-R774:2005/12/30(金) 01:40:22 ID:QZRvUlu3
さっき750のカウルのデカールをはがしました。
これから下地処理と塗装と…。
正月丸つぶしで作業でいいや。天気悪そうだし。
270みにゃー:2005/12/30(金) 13:41:39 ID:3t3MxqrZ
夜中にプチツーいったら泣くほど寒かった。
今年はコレで乗り納め?
271作州のW:2005/12/30(金) 21:42:36 ID:lGth1fv7
昨日今日と天気よかったから乗ってみますた。
いきなりスロットル全開くれてやったらリアが空転…コワーだった
272越後のw:2005/12/31(土) 07:11:29 ID:uhffWwgQ
>>269 GSX-R774さん
ガレージは暖房入るのですね、暖かそうでいいなぁ
塗装中の引火に気をつけて〜

>>270 みにゃーさん
夜中にプチツーって・・・こっちじゃ自殺行為ですw

>>271 作州のWさん
意に反してのホイルスピンってどうしてあんなに恐いのでしょうね。


また来年良いお年を。
273774RR:2005/12/31(土) 18:34:34 ID:mge8EhlS
年末あげ
274越後のw:2006/01/01(日) 07:03:39 ID:ZwBsCJrT
今年もよろしくです。

今年やること
・プラグキャップとコードの交換
・ハンドルアップスペーサーの自作
・クーラント交換
275越後のw:2006/01/02(月) 07:03:13 ID:FhZFBtn/
みなさんお休みなんでしょうね。。うらやましい
いつもように仕事に行ってきます。

こう寒くては、初乗りいつになることやら。
276みにゃー:2006/01/02(月) 11:00:43 ID:BtcpszT+
皆様
新年明けましておめでとう御座います。

277GSX-R774:2006/01/02(月) 14:52:31 ID:PIeY2dO7
さっき白カウルを黒くしました。
湿気が山盛りなのでとってもショボーソなできばえです。
今後マターリ塗ってみます。
サイドカウルはHoltsの黒いパテで埋めてみました。
一瞬いけてそうな感じです。がんばるぞー。
278九州のw:2006/01/02(月) 17:45:40 ID:MMVemOaZ
あけましておめでとうございます。
俺もカウル塗装する予定でしたが、雪の重みでカウル&カウルステーが曲がってしまったんで
へこんでおります。

誰かオクでステー出してくれんかのぅ、と都合のいい事を考えてばっかりの年末年始でした。
279774RR:2006/01/03(火) 09:40:47 ID:54BU5jYm
正月あげ
280みにゃー:2006/01/03(火) 17:33:41 ID:T0t2y214
初乗り完了age

281越後のw:2006/01/04(水) 10:44:41 ID:7wkqFd8o
エンジンの初掛けだけやってきました。

弱々しく回るセル。あちゃダメかと・・・思ってたらドドドと、なんとか
掛かりましたぁ〜

2本だけですが、プラグコード替えた威力ですね。
いままでなら、あの程度のセルの強さじゃ掛からなかった。
今年は、春にキャブの分解清掃しなくてイイかも
282二代餠:2006/01/04(水) 13:20:12 ID:BorCJnss
あけましておめでとうございます。

>>281 越後のWさん

途中で掛けたら春なかなか掛からなくなりますよ〜
越後は雪がすごいみたいですね。
こちらもWには全く触っておりません。
283越後のw:2006/01/05(木) 07:08:50 ID:5gE5Pyv5
>>282 二代餅さん
え。。かえって悪いですかね。

雪は山間部すっごい様です。海沿いは少ないのですが
それでも、ガレージで工具握る気がまったくしないです。
284774RR:2006/01/06(金) 12:30:39 ID:Hu43porZ
寒いからあげ
285越後のw:2006/01/07(土) 07:17:34 ID:tF5dR3sH
>>284
あげ ありがと。


あちこち、雪が降っているようですね。
こんな天候でも郵便、新聞のカブは走ってます
Wじゃ、車重とパワーが災いして絶対のれませんね。。。
いや足つきの方が問題かな
286二代餅:2006/01/07(土) 10:49:46 ID:mYhIe9ih
あげときますね。

越後のWさんのところは雪が少ないんですか??
ニュースの映像を見る限り量は北海道なんて目じゃないですね。
こちらは−10度以下が続いて寒すぎておかしくなりそうです。

寒いから滑らないだろうしRMXにフルピン打って乗ろうかな?w
287越後のw:2006/01/08(日) 07:09:21 ID:InuDQvDO
うちの辺りじゃ、4mも積もったりしてませんが、、、
スクーターに乗って、おしりフリフリ走ってたらパトカーに
「押して行きなさい」と怒られました。

スパイクほしい・・
288774RR:2006/01/08(日) 11:34:25 ID:IgGKGLAl
油冷スレ落ちました
289774RR:2006/01/08(日) 12:42:12 ID:6joWLvAo
やっぱ落ちたか・・・昨日気にはなってたんだけど
保守しときゃよかったな・・・orz
290みにゃー:2006/01/08(日) 14:09:34 ID:6PFOtjLU
シングルシートカバーが欲しいage
291越後のw:2006/01/09(月) 07:04:22 ID:f8Rp2Pfg
油冷落ちましたか
バイクに乗れないとカキコも減るからしかたないのか・・・

>>286 二代餅さん
−10度ってどんな感じなのですか
Wに限らず全ての2輪は乗れなくなります?
292774RR:2006/01/09(月) 09:16:53 ID:3eASGFSN
祝日あげ
293774RR:2006/01/09(月) 09:41:27 ID:FWs4oMym
藻前ら
油冷スレが落ちてるよ。
294二代餅:2006/01/09(月) 18:59:48 ID:YITxpQOH
とりあえず-5度以下になると歩く度に雪がギシギシなって
耳がちぎれそうです。それ以下はもう−10−20といこうが
あんまり感覚的には変わらなくなりますね。

寒いけどカブ系(郵便、新聞)は普通に走ってますよ。
寒いほど滑らなくなるので、逆に−5以下のほうが走り
易いのかな?ってのはあります。

年末は宗谷岬を目指すバイク結構見ますw
こんなBBSもあるみたいです。はっきりいって馬鹿です。
ttp://www.northbbs.com/nbbs.cgi
295越後のw:2006/01/10(火) 14:22:13 ID:7zc7QfV2
そうか、氷点下だと水がないから滑らないって事ですね。


真冬の北海道ツーリング。やってるヤツがいたなんて
信じられない、信じたくない・・・

296作州のW:2006/01/10(火) 18:10:01 ID:JmlhjX5t
>>295
それはもはやライダーじゃなくて…アドベンチャーだよ(笑)
そんな輩は冬になると北をめざすんだろうねー。
どんなバイクが向いてるんだろ…スタッドレスタイヤてあるの?
297774RR:2006/01/10(火) 23:43:01 ID:a5CeRU8A
連休age
298774RR:2006/01/11(水) 23:44:16 ID:ElK1y8dA
明日は暖かいらしいage
299越後のw:2006/01/12(木) 07:27:02 ID:6ZM+OxHq
>>296
トルクが太いバイクが乗りやすいんじゃないでしょうか

原チャだとスタッドレスどころかスパイクタイヤも売ってます。

300二代餅:2006/01/12(木) 15:43:45 ID:YlgUUJkk
300ゲト
今まで最高どれだけいきましたっけ??
がんばって1000めざしましょう。

タイヤは品揃え等凄くいいので付けりゃおkですが、完璧すぎるくらい
の防寒をしなければ5分置きに停まれなければならず(走ってられない)
全然前に進めませんねw
301774RR:2006/01/12(木) 23:08:37 ID:9Zp3l8pV
アゲます!
302越後のw:2006/01/13(金) 07:10:35 ID:p9gv6EGL
最高700ぐらいだったかと・・・

昭和の頃、3年連続で横浜から京都まで元旦ツーリングやってましたが
防寒。やっぱ基本はハンドルカバーっしょ、その次は
吐き出す息で曇るシールドの対策、チューブ加えてガンバリました。
303774RR:2006/01/13(金) 11:41:43 ID:zIrDqgqx
ダブルシールド…
あれは結構使えますよ。
本当に曇り難くいし。たた高いのが難点。そぅいえばブルーのシールド使ってる人って居るのかな?注意力を増す効果があるらしいけど…
304774RR:2006/01/13(金) 23:17:44 ID:zIrDqgqx
週末age

明日から天気が悪いらしい@関東
週末だから走りたかったのにぃ(泣)
305774RR:2006/01/14(土) 07:52:57 ID:vjNdNUXm
雨age
でも4月並みの暖かさらしいね。
306二代餅:2006/01/14(土) 09:10:07 ID:/xxd0m0O
昭和の頃って・・・

ぢつはすごい長老なのでわ(・・;)
307作州のW:2006/01/14(土) 17:45:10 ID:NN+iaI8L
ちなみにその頃、越後のwさんは何に乗ってたの?
俺は最初のバイクは初期型ラインのRZ350だったよ
古い話だ(笑
308越後のw:2006/01/14(土) 23:07:58 ID:NN+iaI8L
うへへ、今、H18年だから昭和の終わりに16歳だったとしても
うーん、34歳ってことに・・・なるのですかショボーン。。。

京都に乗っていったのは、中古で買ったハスラー250の10型ですが。。

カブ50→バンバン50→ハスラー250→GSX−400F
→RG250→XL250S→Γ250→VT250F
→刀750→GSX−R1100W
途中で、RM80とかスクーターとかも持ってましたが・・・
どうやら筋金入りの変態好きのようです。
309774RR:2006/01/15(日) 17:30:32 ID:kVWSwGFX
今日は晴れ
久々に乗ったら立ちゴケた(泣)
310774RR:2006/01/15(日) 17:32:16 ID:kVWSwGFX
そして
微妙なIDらしい…


連書きスマソ
311越後のw:2006/01/16(月) 06:56:47 ID:A8Gt2n9/
立ちゴケさえなつかしく。春まであと2ヶ月ほどの我慢だな。


Wの為に買ったもの、エアコンプレサー。
便利です。
312二代餅:2006/01/16(月) 17:45:30 ID:ncShtCxp
>>308 越後Wさん

びっくりした〜こりゃ45才↑かな?とか勝手に妄想してました。

コンプレッサー便利ですよね。キャブ吹いて清掃する以外に
wの場合Fフォーク交換のとき、クラッチ交換のときインパクト
がいるんですごい重宝してますよ。
313越後のw:2006/01/16(月) 23:30:54 ID:GeyHSwkV
>>312
するどいですね〜
あ、車種でバレちゃうか。

エアツール便利で大好き。自転車の空気入れにも使ってるし
お奨めですよねー

314未知:2006/01/17(火) 16:39:42 ID:Cwr9ppY6
>>越後のwさん
うちの旦那は
OM50->TS50->SP370->GR650->GSX1100F->w
だそうです。筋金が入っているのかずれているのか・・・
あたしはずっと本田糊で、Fあたりから上に合流です。
315作州のW:2006/01/17(火) 18:17:14 ID:68JgH9R1
>>314
OMはマメタンでTSはハスラーですか…?
越後のwさんといいお宅の旦那さんも筋金入りの変態ですなあ(笑
ちなみに私は…RZ350>GSX1100S>GSX-R750>GSX-R1100Wですが…
最近GSX1400がチラチラ気になっております
変態ですかねw
316二代餅:2006/01/17(火) 18:53:54 ID:NIWRy6gb
ほほう。皆さんなかなかの鱸変態ですね〜
昔は超ホンダ党でタンクの(SUZUKI)のロゴが嫌で、
たまらなくて「形」で欲しかったバンディットを諦めたぐらい
だったんですけど・・・
今わ鱸以外は考えられませんw

私はこんな感じですかね。
CB400SF→CB400SFVerR→GPZ900R→ZRX400→

GSX-R1100W@→カブ90@→CB750FC→GSXR1100WA→
GB250クラブマン      ZXR400SP カブ90A

SDR200→RMX250S
    RG50E

かな?今年で免許歴9年ですwww一番小僧かも・・・
317作州のW:2006/01/17(火) 21:39:42 ID:68JgH9R1
なんで変態なんて呼ばれながら鱸なんだろうw?(笑
思うこと書き綴ってください、ホレ。
318774RR:2006/01/18(水) 07:56:01 ID:Vo5veZy5
age
319越後のw:2006/01/18(水) 08:54:53 ID:MDl7hpTE
>>未知さん
やはり旦那さんなかなかですね。どうしてFからWなんだろう
流れが変わりましたね。なにか身辺で大きな変化でもw
GR650は知らなくてググっちゃいました。勉強になりますぅ

>>315 作州のWさん
出足いいですねーRZ350ですかぁ。刀に心をうばわれたばっかりに
変態道に入っちゃいましたね〜

>>316 二代餅さん
9年でこんなに持ったなんてw
鱸が少し足らないような気が。まだまだ人生長いですからね〜


鱸は、デザインとエンジンのフィーリングが好き!!
水冷の刀出ないかなぁ〜
320二代餅:2006/01/18(水) 09:15:51 ID:RG7B5zU6
>>317 作州のWさん
もしや某変態鱸スレにもう出没してませんw???

>>319 越後のWさん
け、けいごの方がいいですかね?w
「W」はあの中途半端な形が好きで好きでしょうがなくタンクの「SUZUKI」
のロゴを我慢した結果・・・完璧にはまってしまいました。

むしろ最近「S」や「SUZUKI」のロゴを見るとかなり萌えですね。
RG50Eは生まれた年発売のメモリアル?車なので今コツコツ
レストアしています(年ばれるかな?)。
これからも他社に浮気しつつ鱸が一番好きなのは変わらないでしょうw
321二代餅:2006/01/18(水) 09:17:26 ID:RG7B5zU6
あ、IDがRG・・・すばらしい
322774RR:2006/01/18(水) 10:31:12 ID:aa6fKZTS
のぞく程度なのにわかった?二代餅さん、鋭いねw(笑
323作州のW:2006/01/18(水) 10:41:01 ID:aa6fKZTS
二代餅さん>>322だけど
最近まじ気になってしょうがないんだよ…_| ̄|○
324774RR:2006/01/18(水) 12:23:09 ID:YdV/WGxe
何かまたいつぞやみたいに本題と関係ないなれ合いスレになってきたな…
325未知:2006/01/18(水) 16:21:02 ID:CJuOrjxB
>>315 作州さん
マメタンはOR50だそうです。OMはマメタンと同じエンジンの本格オフ車だそうです。本格かなぁ?

>>319 越後さん
fを捨てたのは、フロントシールドが動かなくなったから・・・いや、動かなくなったのはシールド
だけじゃないんですが。
で、次もfが欲しかったんですが、生産中止だったのでrを買ったらwが来たってのが真相のようです。
水冷になったの知らなかったみたい。
326二代餅:2006/01/18(水) 17:53:08 ID:RG7B5zU6
>>323 作州のWさん
あのスレロムってるだけで楽しいですよねw

>>324
冬は乗られないどころか、見もしないだからいいんだって。
ほっとくと落ちるだろw

>>315 未知さん
ハスラーやマメタンはRGの派生車種なんでなんか親しみあります。
327774RR:2006/01/18(水) 18:31:16 ID:Vo5veZy5
流れを切ってすいませんが
何方かHIDを組んでる方います?
組むにしても1灯にしてハロゲンはHIのみ点灯にするか2灯ともHIDにしてHI無しにかで悩んでます。
アドバイスお願いします。
328774RR:2006/01/18(水) 23:36:45 ID:wTCPdo8w
馬力以外は糞らしいね
329774RR:2006/01/19(木) 08:44:19 ID:ICIC7k7K
ぬるぽ
330作州のW:2006/01/19(木) 09:54:43 ID:84UfC7Hd
>>327
ちょっと前に1400スレで似たようなネタあったなあ…
そっちで解決できるかもよ
331越後のw:2006/01/19(木) 23:51:12 ID:LCVxArAK
OM50ミニタンって、スズキのミニトレもどきでしたっけね。
その前に、ミニクロってのもあったけど・・・

>>327
Hiビームってあった方が便利かと
332越後のw:2006/01/21(土) 07:15:18 ID:IfyEXzSL
いけね。寝坊age
333ホロ酔い:2006/01/21(土) 07:24:53 ID:YDllAwyG
アゲます!
334774RR:2006/01/21(土) 21:21:32 ID:0jNu2atr
あげついでに質問。

TMR or FCRユーザーっている?
どんな感じ?
335越後のw:2006/01/22(日) 06:54:30 ID:nQPWEtSi
今年雪降りますね。昨日は、関東でも降ったとか。
うちのW、バッテリーいっちゃたんだろうなぁ

質問です。
開放型用の充電器で密閉型のバッテリー充電したら
どんな危険な事が起こるのでしょうか?
336作州のW:2006/01/22(日) 09:53:02 ID:95JXWnuL
越後さん、密閉式は過充電すると寿命が短くなるらしいよ。
その点を注意すれば無問題と聞いてます。

>>334
以前カタナにFCR39組んでたよ、雰囲気あって面白かったなぁ…
337越後のw:2006/01/23(月) 00:08:07 ID:g3IkSdqc
>336 作州のWさん
寿命がですか。。なら、充電しちゃおう。3年使ったからいっか
338774RR:2006/01/23(月) 10:37:03 ID:PQT+P2sd
1100Wの維持費ってどれくらいのもんですかね?

すでにバンディット1200sがあるんですが・・・・しかも05が
買うなら買い足ししたいのでアバウトでいいんでお願いします。

乗り方はツーリング7 峠2 街乗り限りなく0に近い1くらいです。
月に600kmくらいしか乗りません。どう考えても買い足しするような状況じゃないですが
欲望が抑えられそうもないのでお願いします。
339774RR:2006/01/23(月) 11:36:36 ID:mwPQkd1Z
素性の良い車両で2年間40(50)万くらい。
燃料24万
車検6万
タイヤ他消耗品10万
雑(予備費)10万
340774RR:2006/01/23(月) 13:22:51 ID:PQT+P2sd
>>339
ありがとうございます。
どうやら一般的な大排気とそこまで変わらないようですね

近所の鱸ワールドになかなか良い96物がありましてねぇ・・・・
341774RR:2006/01/23(月) 18:51:15 ID:mwPQkd1Z
>>340
良い出物でも
F.Rサス周りは要チェック
コレが一番多いヤレだし。

そんな私のR11Wはギャップを拾う時の初期入力でコツコツ音がする_| ̄|O
342774RR:2006/01/23(月) 22:51:39 ID:Iy1sDydF
>>338

維持費等は>>339の書いた通りだけどあれでも少し多いくらい。
GSX-Rは特に固有のトラブルもなく比較的頑丈なバイクだから
消耗品だけで特に費用はかからんよ。
2台所有になるなら1台1台の走行距離も減るからなおさら。

ただ、余計なお世話かもしれんがハーフカウルの1200Sを持ってて
GSX-1100Wを買うのはどうかと思う…。
GSX-R乗りが増えるのは嬉しいけど多分キャラ被ってどっちか乗らなくなるよ。

オフ車とかを買い増ししたほうがいいと思われ。
343774RR:2006/01/23(月) 23:44:01 ID:CwgYJAYJ
バンディット1200Sに乗っててGSX-R1100Wに目がいっちゃう人か・・・
俺と全く逆だ。
バンディットならもっと低速が強くて姿勢も楽かなとか色々考えちゃう。
何よりデザインが好き。
俺は峠5ツーリング5位の使い方で何度かこけて外装がボロボロ。
しかも消耗品が次から次へと寿命を迎えて
344774RR:2006/01/24(火) 10:02:12 ID:/WPigo9P
>>341 サスのヤレですか・・・見分けにくいですねw

>>342 う〜ん、やっぱりそうなっちゃいそうですねぇ。
用途がほぼ一緒ですからきっとどっちか手放してしまうような気がします・・・

>>343 低速は強いですよ、馬鹿みたいにw
デザインというか、乗車姿勢ですか。あのでかい車体に遠いセパハン、後ろにあるステップ
そして希少度なんかも心惹かれます・・
345二代餅:2006/01/24(火) 19:37:11 ID:IgqN0YwP
>>342
>>GSX-Rは特に固有のトラブルもなく比較的頑丈なバイクだから
消耗品だけで特に費用はかからんよ。

(−−;)すげー壊れる。


オクに異型ライト出てる・・・誰か付けてる人いるかな??
凄いかっこいいんですけど。
346774RR:2006/01/24(火) 22:15:03 ID:SCMfR94Q
>>344
サスのヤレは
Fならスタンド掛けてインナーチューブのメッキ具合や漏れを確認
Rはバイクを垂直にしてグラブバーを押し下げると分かる。ヤレてれば「ピョコンピョコン」とか「ポヨンポヨン」した感じて作動するし生きてれば「ネチャ」っていう感じで作動する。
347342:2006/01/24(火) 22:31:38 ID:DRpICD3N
俺は3年4万キロ強乗ってるけど消耗品交換程度で
特に大きなトラブルは皆無と言っていいな。

>(−−;)すげー壊れる。

それはアンタの乗り方やメンテの仕方が悪いか
それとも持ってる2台ともハズ(ry

マイナーな水冷Rだからと言って何も身構える必要は無い。
スズキ特有の細かいマイナートラブルはあるかもしれないけど
一番重要なエンジンなどは結構丈夫な類のバイクだと思うな。


永く乗れるバイク、それが水冷R1100。
348越後のw:2006/01/25(水) 10:03:44 ID:rD+Ugg3e
機械モノだから適度に乗ってたほうがトラブル少ないのでしょう。
うちのは、越冬毎にキャブがトラブりますが。これさえなかったら・・・

そういえば、他のトラブル出てないか。丈夫ってことに?
349774RR:2006/01/25(水) 10:04:19 ID:rgbJIIzZ
油冷最終のタンデムシートカバーって水冷につくの?
350未知:2006/01/25(水) 11:08:30 ID:mqVMsxgo
トラブルねぇ。
うちのは、電装がやられたり、前後ともサスがやられたり・・・・・・
まぁ、(いままで乗ってきたのに比べると)少ない方ですね。
351WP:2006/01/25(水) 12:19:03 ID:OSnQpBWX
用途、サーキット2峠8。今走行六万だか、やはり一般的な消耗品ていどでトラブルはないな。サスなんてのはヘタって当たり前。大きなトラブルないし。気に入ってます。
352774RR:2006/01/25(水) 13:22:08 ID:4wCMRpNc
サスのヘタりをトラブル扱いされたら
鈴木の中の人もカワイソウだな 藁
353774RR:2006/01/25(水) 13:36:34 ID:0C9aKUX8
おうかがいしますが…カウルレスのバーハンドル仕様にしてる人いる?
354774RR:2006/01/25(水) 14:16:58 ID:4wCMRpNc
ピンポイントで一人知ってるが…藁
355つるぎ:2006/01/25(水) 15:03:15 ID:5nGD0yfF
R1100Wは良いマシンですよね。
出来れば新車で購入したかったな…って思います。
ふわわオーバーの世界へ招待してくれたし。

いろんな基礎を私に教えてくれたマシンです。


たまにこのスレを見るのですが、続いていてくれてなんだか嬉しいです。

お邪魔しました。
356774RR:2006/01/25(水) 16:43:56 ID:0C9aKUX8
最近のバイクにないゴツい車体に
特徴的フレームワーク…薄いタンク…
エクストリーム風にして骨までしゃぶりたいよ
357774RR:2006/01/25(水) 17:21:44 ID:ZRUoAPK4
俺は最近のバイクにない優しい顔つきやシート形状なんかのスタイルと、
細身のボディと高いギアでも楽にグオーっと加速していって風防も割りと良いとこが好き。
重さも後期型にチタンマフラーいれてるから丁度いい感じだし。
あとはUターンが苦にならないで、トップギアでの巡航の回転数がもうちょっと下がれば言うことなしかな。
Uターンは俺が下手なんだけど。
大型バスがすれ違いできるくらい太い道じゃないとやる気が・・・何年乗ってるんだ俺
358二代餅:2006/01/25(水) 18:08:02 ID:XOYpjoAr
>>347
藻前にアンタといわれる筋合いはないが・・・
たかだか一人で3万4千`乗ったぐらいでどうして
「頑丈」と言える??別に「普通」だからそれ。

こちらとて車体二台、
無駄にエンジン三機下ろしたり乗せたりOHしてませんよ。
トラブル的には・・・
@ジェネレータの駆動部分の歯飛び(二回)接続部のゴムの破断(一回)
後者の方はなった時は原因が全然わからず、鱸に直接聞いたところ
北米で何度もあったと前置きされた上で調べろと指示(リコールぢゃねーの?)。
行きつけのバイク屋に修理で入ってきたビモータのSB6Rも同様の
症状が出ています。
Aこれも結構多いのだがミッションの二速のドッグが欠けやすく
パワーを掛けて走っているとすぐ逝ってしまう。
これはパワーの上がった油冷後期でも同様の症状が出やすい。
絶対的にミッションの容量不足。水冷最後期にセカンダリーシャフトの
ワッシャーを変更したりしたが腰下の設計基本は油冷初期と変わらないのでしょうがない。
これ二回なりました。

確かにOHすると腰上は異常なまでに頑丈かもしれないが(3万超えても
シリンダーのクロスハッチなんか綺麗にまだ残ってた)
、補機類、腰下ははっきりいって褒められたものではない。

あ、別にWが嫌いな訳じゃないいんでw
予備のエンジンまだほすぃ〜な。
359774RR:2006/01/25(水) 19:11:01 ID:OSnQpBWX
三年で四万キロ強ってことは今が2オーナー目だとしたら前オーナーも含めたら十万こえているかもよん?まあそれぞれ住んでる場所、使い方が違うんだから、ヘタる場所、壊れる場所、千差万別だよ。
360774RR:2006/01/25(水) 19:25:33 ID:0C9aKUX8
今日はなにげに活性高いなage
361GSX-R774:2006/01/25(水) 19:56:26 ID:K3GvwRin
活性マンセー♪
弱いところがあれば労るか部品交換上等とキメるかどっちかでしょうね♪
いいのよいいのよ壊れても。
トラブルがあっても愛せるかどうかなんじゃないのかな?
362347:2006/01/25(水) 23:28:58 ID:DpF0633C
>>358
まぁまぁ、古くからこのスレのコテハンのあなた様と
事を構えるつもりは毛頭ないので勘弁してやって下さい(笑)

ちなみに>>359氏の言う通り俺のGSX-Rは俺で2オーナー目の
総走行距離が約65000kmの96年式のポンコツを所有しております。
自分の中では結構走行距離いってて、それでも壊れないのは
頑丈な部類に入るとおもうんだけどナァ…

でだ、実際俺や>>351氏、>>348>>350だってアンタみたいな
トラブルは経験してないが、やっぱりアンタの2台ともハズレか
それともただいじり壊してるんじゃないかと思ってしまうな。

長々と薀蓄を書き込みしているようだが、誰のバイクにも思い当たらないし
2台持ってたりエンジン三機下ろしたから偉いんじゃない。
その辺をもっと分かってくれるとありがたいんだけどナァ。
363774RR:2006/01/25(水) 23:59:20 ID:6pUwYpXJ
>>355
>いろんな基礎を私に教えてくれたマシンです。 
はげどう。

>>358
>Aこれも結構多いのだがミッションの二速のドッグが欠けやすく 
>パワーを掛けて走っているとすぐ逝ってしまう。
高回転を多用するとという意味ですか?
それとも頻繁にアクセルワイドオープンするとよくないって事?
364774RR:2006/01/26(木) 00:07:59 ID:jpLsJxU/
>>362
解ってイランヨって云う感じアリアリやね。
まあキャラなんでそ?

>358読んだら二代餅サンって アクセル 開けっぷりエエのねん?
155馬力堪能しすぎのヨウナ気瓦斯...ウラヤマシス

漏れみたいに置きっぱなしやと
Fサス はオイル だらだら&Rサス はピョコタンピョコタン ジョグみたい...Orz
365774RR:2006/01/26(木) 07:29:12 ID:XeygBx4n
確かに362はイラネって感じだけど、二代餅サソの「たかだか一人で34000`〜」
っていうのもなんか上から見下ろしてるみたいでどうかと思いまつが…

人様の走行距離を「たかだか」という言葉で切って捨てるのはイクナイ!
366越後のw:2006/01/26(木) 07:39:07 ID:mAgsarDa
乗り方つーかパワーのかけ方なんでしょうね。
二代餅さんは、レッドゾーンまで一気に回すことが
多いのでは。

北の大地は広いからウラヤマシイ
367つるぎ:2006/01/26(木) 09:32:07 ID:5TEuFVOP
消耗度合いは走行距離と乗り方に左右されますよね。
それとオーナーが変わると途中からマシンに掛かる負荷が変わるので、不具合が発生しやすくなったり…ってのもあるのでは?
自分の乗り方で掛かる負荷に対して適切な整備が出来れば長持ちするんでしょうね。

いつまでもR1100Wに乗り続ける人が居ることを祈っています。


368二代餅:2006/01/26(木) 10:08:53 ID:aBaqF6we
>>362
いやいやWアンタっていきなり言われてこちらの話を一切聞かないで、勝手に「乗り方やメンテが悪い」なんて言われたら誰だってムッとしませんか??
そして偉いとかじゃなく、一台より二台で起こっている事が確率的にも起こりうるんじゃないんですか?
と、思ったのですが…
あと、ココのスレを初めて立てた「水冷一人目氏」はエンジントラブルでWを下りました。
なんだかスレが汚れてすみません。
あと確かにWで二速で目一杯な加速が大好きなので、(やっぱり7000〜のゴリゴリプギャーがたまらんw)
赤まで引っ張りますね。
369二代餅:2006/01/26(木) 10:27:43 ID:aBaqF6we
すんません。初めてケータイから使ったんで読みにくいんじゃないかと…(-.-;)しかも500字までしか打てない…

何度もですがなんだかすいません。
同じ希少車同士集まった訳ですから、初1000達成まで仲良くいきましょうよ。
370未知:2006/01/26(木) 10:39:41 ID:NTVO0uPT
うんうん
二速での加速はいいですね。私も旦那も二速で発進してそのままトップスピード
までどぎゃーっと加速して五速にコンコンコンと入れる乗り方が好きなんで・・・

燃費が悪いこと悪いこと(わかっちゃいるけどやめられない)。

でも、赤までは逝きませんね。以前、それで旦那がSP370のえんじん壊したから。
371774RR:2006/01/26(木) 17:35:29 ID:cye+T5hv
事故る奴は何度も事故るし、壊す奴は何度も壊す傾向にあると思われ
372347:2006/01/26(木) 23:15:29 ID:xEmy4O9R
>>368
私も貴方と同じでGSX-Rが好きだし、貴方はねらーの中でも
話が分かってもらえそうなので最後にもう1回だけ書きこむ。

まず、話の流れとしてはGSX-Rは頑丈だという話になっていた中で
貴方が「(−−;)すげー壊れる」と言ったのから始まるのだが
今まで私も自分で走行した4万`の中で大きなトラブルは無かったし
その他の人の書き込みでもそういう意見はなかった。

なので私は「貴方のの乗り方や貴方のバイクだけの問題じゃないのか?」
と(言葉は悪いが)指摘をしたが、すると貴方は自分の今までのトラブルを
ウンチク混じりに誇らしげに語りだしたがそんな症状は他の方のでは全くと言っていいほど無い。
373347:2006/01/26(木) 23:23:59 ID:xEmy4O9R
>そして偉いとかじゃなく、一台より二台で起こっている事が確率的にも
>起こりうるんじゃないんですか? と、思ったのですが…

それは貴方の所有している2台中2台なら100%の確立だが
ここにいる住人の殆どは貴方の言うトラブルは経験していない。
やはり「GSX-R自体の耐久性」の問題ではなく「貴方の扱い方」に
問題があると思ってしまうのだが?

で、だ

>あと確かにWで二速で目一杯な加速が大好きなので赤まで引っ張りますね。

>でも、赤までは逝きませんね。以前、それで旦那がSP370のえんじん壊したから。

上記で答えは出てると思うのだが?

私は貴方が言うほどGSX-Rは欠陥のあるバイクではないと思うし
今までも大きなトラブルは経験していない。そんな中、貴方に
「補機類、腰下ははっきりいって褒められたものではない」
と言い捨てられたのが非常に腹立たしいし同じGSX-R乗りとして残念である。

上記の理由で、GSX-Rが悪いと決め付けるのではなく
ご自分の扱い方を見直されてはどうだろうか?
374774RR:2006/01/26(木) 23:24:57 ID:vgzabJ30
貴方ってところに丁寧さを感じるようになった。どこからどこまでが故障か?消耗か?個々に違うだろうに
375774RR:2006/01/27(金) 14:07:26 ID:nUcFsDgY
376774RR:2006/01/27(金) 14:08:23 ID:nUcFsDgY
なんか長ったらしいけれど、要はGSX-R自体が欠陥車ではなく
二代餅サソのが壊れるのはその豪快な乗り方が悪いとでそ?

確かに二代餅サソのトラブルはちと特殊だから
何となく言いたい事は分かるような分からんような…
377774RR:2006/01/27(金) 19:06:19 ID:RL/vUO+Q
悪いのかはともかく、原因ではなかろうかって事じゃね?
佐藤琢磨がエンジン…ってコメントするようなもんだろ
レースじゃないんで、人に迷惑かけなきゃそういう楽しみ方もアリでそ
378未知:2006/01/27(金) 19:40:31 ID:gH+1FLZF
変な引用されたんでいっときますがぁ、

うちのもミッションを含め、エンジン本体以外はよく壊れますね。
「補機類、腰下ははっきりいって褒められたものではない」ってのにはうなずける
ものがあります。うちの場合はそれに加えて「艤装品もちょっと」ってのがありま
すが(もちろん乗り方や出来不出来もあるんでしょう)。

それでも、いままで乗ってきた鱸車よりは故障は遙かに少ないし、部品は割と
すぐ入手できるし(できないのも多いですが)、不満はないですねぇ。

気に入ってるから壊れても壊れても(もう10年も)乗り続けているわけですが。
379774RR:2006/01/27(金) 21:07:27 ID:/StFDpOe
二速でフル加速を多用すると
ミッションがダメージを受ける可能性があるということか・・・。

個人的には、電気関係が弱いと思う。
380774RR:2006/01/27(金) 22:17:33 ID:nUcFsDgY
某ドラッグレースモドキで遊んでるヤツのミッションがどうなるか楽しみだな ケケケ
381二代餅:2006/01/28(土) 09:15:09 ID:nKGnAXyq
>>373
それじゃーそれでいいんでないですかね?


決して【赤で走り続けてる】(そんなこと出来ないし)
引っ張ってるだけじゃ駄目なのかな〜?
なら回すなってことですよね?
そんなWもまた楽しくないな〜せっかく155psもあるのに・・・

よくよく考えると壊れないで「頑丈」って考えるのは当然
だし、壊れたら「壊れる易い」と言う印象になっちゃうのでは
ないでしょうかね?



でもスレが汚れるからやめよっていった意味考えてね。

382二代餅:2006/01/28(土) 09:21:32 ID:nKGnAXyq
【赤で走り続けてる】(そんなこと出来ないし) 訳
じゃないし  ね。
383774RR:2006/01/28(土) 09:38:06 ID:SBuE58Vy
まっ
常に赤近くまで引っ張ってるレーサーなんかだとその度にエンジンを開けなきゃならないワケで。
市販車を常にその領域で使っていれば
負担大→結果的に開ける羽目になるって事ですね。


糸冬 了
384774RR:2006/01/28(土) 11:47:47 ID:1Xov58zv
GSX-Rが悪いんじゃなく生かすも殺すも乗り手次第って事で。
385元・水冷海苔1人目:2006/01/28(土) 13:15:00 ID:9Tt7Waav
私は昨年4月にカムテンショナーの故障でバルブにまで被害が及び、OH、載せ換えを検討し、最終的に乗り換えとなりました。
逝かれる前に交換しておけば…よかったのかも知れませんが。

この辺に注意しましょう!!
こんな乗り方しているとこんなところが消耗しますよ!!

と言う感じでレスを読み取れば良いのではないでしょうか。
せっかくのスレですから、色々情報交換出来ると良いですよね。


そーいえば、電気系は色々問題が出た思い出がありますね。
スピードメーターの針が挙動したり、ヘッドライトが点かなくなったり(バルブ切れじゃなく)、
ウィンカーが落っこちたり(笑)

でも、初めて跨った時の興奮は今でも忘れられないですね。
(^皿^)

お邪魔しました。
386神奈川WP:2006/01/28(土) 16:46:36 ID:DBigG1jX
そーいや以前イグニッションから出てる線?知らず知らずのうちに接触不良になり危ない目にあったなぁ。まあアフターパーツが少なすぎる点が一番痛いのでわ
387774RR:2006/01/28(土) 20:05:10 ID:NI9GZ6+G
見事に論破された二代餅さんが痛々しいな
388越後のw:2006/01/28(土) 23:08:11 ID:NHuuoOga
この場合、論破と言わないと思うけどなぁ

Wの性能をフルに引き出し過激に乗れば腰下が逝く
普通に乗れば逝かないって事とだと思うけど。
普通が問題だな。
389774RR:2006/01/28(土) 23:32:02 ID:RvNyET5k
>Wの性能をフルに引き出し過激に乗れば腰下が逝く
>普通に乗れば逝かないって事とだと思うけど。

>>347はまさにその事を言っているけど二代餅さんは
「GSX-R特有のトラブル」と決め付けてるよ。
それが覆されないようじゃ論破されたと言われてもしょうがないんでは?
390二代餅:2006/01/29(日) 00:18:07 ID:kv1EsFjA
へへっ
それで論破されてるって事になるならとことんヤルけどW

だいたい今あるパーツ取りWエンジンもヤフオクで買ったんだが…二速逝ってるヤツを安価で手に入れたものだし〜なぁ
んで一回目二速逝った時は油冷スレ(過去ログみりゃわかるよ)で聞いたら、後期型に乗ってる方に
「ドッグが弱いよ。ミッション注意してね」って指摘されたから、
自分なりに調べたら「やっぱりドッグが逝ってた」訳で…
そもそもそれになった人は修理代に30〜40マソも出す位なら乗り換えてるのでココに来ないのでは?

後ミッションは乗り方にしてもジェネレータ-は回し過ぎで壊れるの?ププッ
391774RR:2006/01/29(日) 00:39:01 ID:yjXmhILr
なんか二代餅さん急に大人気なくなったなぁ…
これ以上は荒れるしウザいから 糸冬 了


ところで話を変えるけど喪前らオイルは何使ってますか?
392二代餅:2006/01/29(日) 00:46:33 ID:kv1EsFjA
大体頑丈って言ってる材料が全然無くない?

「ただ今んとこ壊れてない」だけって話だろ?

そんなんで「頑丈」なら今まで乗ってきた全てのバイクは「頑丈」ですな。
ニンジャやサーキットで使ってたZXRなんか回しまくってたのになぁ〜

私から聞いた話で推理、伝聞では無く、私は聞き、調べ、直した事実がそこにあるわけだしそれは変わらないよ。
もっとじょーぶだ、頑丈だっていう材料もってこいよ。少な過ぎる。
393774RR:2006/01/29(日) 01:16:11 ID:PVdZ+CdL
まだやんの?
もぉいいよ。
394774RR:2006/01/29(日) 01:41:33 ID:MTh7maJi
しつこい
395通りかかった幽霊糊:2006/01/29(日) 02:33:18 ID:l7huoaS7
他の人の注意している事やトラブリの事例を聞きたいな〜(オリはまだナシ)

>385 一票
396通りすがりのサインはK!:2006/01/29(日) 02:45:23 ID:GOAQOmm5
GSXR1100なんて全然見かけないですよね〜。
Wのカウルの形がかなり好きなんですが。
397774RR:2006/01/29(日) 09:02:30 ID:elpVaIW/
うわ、二代餅ウゼぇ…
398774RR:2006/01/29(日) 21:16:57 ID:q37mhL5W
「たかだか一人で3万4千`乗ったぐらいでどうして「頑丈」と言える?」
「こちらとて車体二台、無駄にエンジン三機下ろしたり乗せたりOHしてませんよ。」
「そんなんで「頑丈」なら今まで乗ってきた全てのバイクは「頑丈」ですな。
ニンジャやサーキットで使ってたZXRなんか回しまくってたのになぁ〜」
とか言われちゃうと俺みたいな権威に弱い素人は、
機械に詳しくてサーキットでガンガン走ってるっぽい二代餅氏に責められてるみたいでヤメテーって感じです。
でも、このバイクが頑丈かどうかとかはさておき、
こういうふうに乗ってたらこういう壊れ方をしましたっていう話なら大歓迎です。
非常に有益な情報だと思う。
二代餅氏も他の人もみんなこのバイクが好きだから熱くなるんだよね。
でもほどほどに。どっかで遭うかもしれないしね。「あ、水冷だ!」なんてね。
399774RR:2006/01/29(日) 21:28:27 ID:MTh7maJi
つーかよー、そういう言い方されたら二代餅さんもまたムカつくべ?掘り返すようなことすんな。バイクの情報だけに反応してりゃいい。人を責めるとくだらないケンカだけになる。
400774RR:2006/01/30(月) 07:51:52 ID:2Wro+99H
オマエモナー
401774RR:2006/01/30(月) 22:23:24 ID:/6WkmBZx
新車で買った93水1100R...............いまだ2万`


ガレージで4年眠っている。とりあえずキャブは外しているからさほどお目覚め御機嫌ななめ
ではないだろうなあ。
WWカラーで復活狙ってるぜ。いつの日か...........
402元・水冷海苔1人目:2006/01/30(月) 23:19:03 ID:kRkmrTBL
乗り方とか走行距離も重要だけど、保管方法ってのも結構重要だと思う。
屋根無し駐輪場とかにシートだけ被せて保管…ってのはやっぱりいろいろキツイですよね。

私はコンテナの中に保管していたんですが汚れとか湿気とか全然違いますよ。
エンジン逝かれてバイク屋に持っていって、買い換えることになったんですが、
その後バイク屋に行ったら室外保管されていたんですね。
夜は屋根の下に入れているみたいでしたけど、
1週間かそこらでローターが錆ダラケになってたもんなぁ〜。
自分で所有している間にローターが錆びた事なんてなかったし、ちょっと驚いた。
多分雨の日にシートとか被せず…だったんでしょうけど。

電気系の故障が多いのは接点が錆びたり…ってのが殆どだったりしますよね。
私の場合、端子の根元が錆びて断線ってのもありました。

チェーンは割とこまめに掃除していたので保ちは良かったです。
スプロケとかも。
そー言えば、スプロケの丁数を変更したらフィーリングがエライ変わって面白かったなぁ。



403未知
>こういうふうに乗ってたらこういう壊れ方をしましたっていう話

サイドスタンドを出し忘れると・・・ 前ウインカーの取り付け部がもげました。

失礼しました。