【今度は】GSX-R1100W 水2滴目【落ちないぞ!】
486 :
未知:04/09/03 00:28 ID:7MeHnHUE
>>485 越後屋さん
足つきについて
旦那(166cm)「へ? つくよ。両足。かかとまではつかんけど。」
未知(155cm)「えへへ、片足ならなんとか。」
487 :
越後のw:04/09/03 21:59 ID:oxJcHQVC
>>486未知さん
旦那さんと同じぐらいの付き方だけど(166cmといっしょだ)
停車時、足場が悪くて予想外に傾いたりすると
力が入らずに・・・・ガードレールとWの間に挟まった事が(−ω−)y−゜゜゜
それ以来、停車時の足場見極めてます。
488 :
KEI:04/09/04 00:25 ID:+VcQsn54
私は175cmと比較的恵まれている方だとは思いますが
足場はきちんと見定めてますね。
大体道路の轍の凹んでる所に足を出すようにしていますが^^;
それとキチンとしたブーツを履けばだいぶ改善されると思いますよ
489 :
774RR:04/09/04 00:28 ID:aH3QU6oB
490 :
二代餅:04/09/04 11:28 ID:BB/Vsqtl
>>488 ですね〜私も175ですが、ブーツだとかかとが付くか付かないか
ぐらいですね。
ZRX他カワサキ車の幅広シートに比べれば、なかなか良心的
なシートの作りですね。
本日94Wで初のふよわkmを達成してきました。
でも横から友人のブサにあっちゅーまにチギられマスタ・・orz
492 :
越後のw:04/09/05 21:50 ID:Hs9mk+qb
ブサにやられましたか。。。鱸のワンツーフィニッシュっすね
遅レスゴメン 未知さん うち越前屋じゃないです
ちりめん問屋でもありませんよー
でも、カニ漁は解禁されたようです
493 :
774RR:04/09/06 11:53 ID:t8CY76O6
保守
494 :
二代餅:04/09/06 12:34 ID:PWhYYz35
WRCすごかった。あれ全然スレと関係ないや・・・
保守アゲ
495 :
未知:04/09/06 12:57 ID:21ShVf+f
>>492 越後のwさん
すみません。手が滑りました。イメージとしては廻船問屋ですが。
うちの旦那はw買ってすぐwと縁石に挟まれたことがあるそうです。
ブーツは旦那も私もアルパインスターもどきの鉄板ブーツです。玄関が狭い狭い。
496 :
水冷海苔1人目:04/09/06 18:03 ID:skJxL5qD
ただいま愛車は入院中。
ジェットを交換してみることにしました。
>>216 1100wビギナーさんのお話を参考にしてみようかと。
で、自分でいじらない私はかなり無知な訳ですが、
ニードルにワッシャをかませて中開度域を濃くする…ってのはどういう事?
なぜ濃くなるの?
無知でゴメンなさぁ〜い。
497 :
KEI:04/09/06 23:58 ID:w6YZo7XL
ニードルのクリップを一段上げるのと同じことでよ^^
メチャ簡単に説明しますとニードルは中開度を担当している所なので(厳密には全域ですが)
そこを上に移動する=ニードルの刺さっている量が少なくなるので
混合気がたくさん吸えて濃くなるって事でどうでしょう?>諸先輩方
クリップを一段下げるのと同じこと ではないでしょうか
そうとも言う。
500 :
水冷海苔1人目:04/09/08 14:03 ID:73Q11o+8
501 :
774RR:04/09/08 14:17 ID:JSXOeywM
↑逆な気がする。
502 :
水冷海苔1人目:04/09/08 15:36 ID:73Q11o+8
503 :
二代餅:04/09/08 17:05 ID:DIci2F4v
↑せぇがぃ!!ではありません。
ニードル = ジェットニードル
ジェット = ニードルジェット
前もカキコしたけど、KEIさんみたくすると確かに濃くは
なりますが、パイロット(ジェット)からの繋ぎがスムーズにいかなくなって
シャシダイにかけるとすごい段つきのパワーカーブになります。
各開度の担当的にはこうかな?
パイロット→メイン→メインとプライマリー・・・全域ジェットニードル
ツボに入るとターボみたいな加速しますね。でも高回転は余り回らないです。
メイン、パイロット、ニードルで詰めると一番セッティングが出しやすい
と思います。SMだと図解でわかりやすく仕組みが書いてありますよ。
504 :
二代餅:04/09/08 17:18 ID:DIci2F4v
補足
ワッシャーをかますのではなく↑のニードルとはニードルジェットね。
ダイノジェット俺もいれてます
ダイノジェットはアメリカの会社の名前じゃないかな?
そこが出してるレスポンスやパワーアップのためのジェットセットが
そのまんまダイノジェットと呼ばれてるのかな?
日本ではモトリベルティが輸入販売してるのかな?
説明書にはグラフが載ってて数馬力アップしてるっぽいけど
乗ってみた感想はなんかレスポンスが鋭くなったかな?といった感じです
506 :
水冷海苔1人目:04/09/08 21:35 ID:73Q11o+8
>>503,504 二代餅さん、
>>505 七氏さん
ありがとうございます!!!m(__)m
かなり「何となく」分かりました!!!
(まだ何となくかよ…汗
なるほどねぇ〜、ジェットニードルがニードルなのか。
ふむふむ。
もう少し勉強してきます。
皆サン、スミマセン…オバカナ質問バカリデ…m(__)m
507 :
水冷海苔1人目:04/09/09 00:49 ID:Yel8yXvN
あぁ〜〜〜〜!!!
すっげぇ〜分かりました。
ニードル(needle)=針 ですね。
雪解けのように分かりました。
カタカナ(殆どは英語かな)の意味を調べておけばイパーツでしたね。
ジェット(jet)=噴射 ですもんね。
まったくもってお恥ずかしい話(質問)をダラダラとスミマセンでした。
HP等でキャブの構造などは結構頭に入ったので、
皆さんの言っていることが理解できるようになりました。
だんだん分かってくると自分で触って整備してみたくなりますねぇ〜(笑)
(まぁ、そんな時間が取れないんですけど…
ニードルってのはいろんな種類がある訳でしょ?
種類によって調整して、取り付け位置によっても調整できる、って事ですよね。
標準のキャブレターに対してはニードルの種類って殆どないのが現状なんでしょうか?
話は飛びますけど、
FCRってのは「簡単に言うと」一般的なキャブレターについているダイヤフラムがなくて
負圧に関係なく開閉動作(燃料供給路の開閉)が行われるキャブレター、ってことでオケですか?
>>507 純正だとジェットブロックが負圧で動くのですが
FCRは強制開閉といいその名の通りアクセルワイヤーがジェットブロックの部分を直接引っ張っています。
FCRにはガソリン鉄砲完備ですw
509 :
水冷海苔1人目:04/09/10 00:42 ID:mL7QhYIq
>>508 通りすがりの油冷海苔さん
ありがとうございます。
雑誌やHPを見ているとFCRをべた褒めしているところがあったり、
標準キャブでも充分だ!ってところがあったり、いろいろですね。
まぁ要は乗り手がどこまで求めているか、によるんでしょうけど。
話は変るんですが、R1100って油冷初期では乾燥重量200kg切っていたんですね。
年々重たくなっていって、水冷に変更されてからはトドメを刺すように重くなってますよね。
これって「馬力を求めた」結果なんでしょうか?
やっぱりエンジンが一番重さの変動要因なんでしょうかねぇ?
水冷R1100の軽量化している人って居ます?
510 :
774RR:04/09/11 01:46:11 ID:+NiOCZ2O
油冷が重くなっていったのは
車体の充実かと
フレームやFフォークが太くなり
タイヤやスイングアームも極太に
水冷になった時はさらに各部強化
511 :
水冷海苔1人目:04/09/11 10:34:39 ID:+TNtzzAS
>>510 七氏さん
なるほど、車体の充実、そちらの方からですか。
ありがとうございます。
じゃぁそう易々と軽量化、って訳にはいかないんですね。
フォークを交換したり、ホイール交換したり…ってな感じになってしまうのか。
乗っている時に車重がありすぎ!!って感じることはないので、
無理に軽量化を進める気はないんですけど、ちょっと聞いてみたかったんですよねw
昨日、雑誌バイカーズステーションの95年5月号ってのを店頭で見かけました。
表紙は色あせて年季を感じさせます。
95年というと私のマシンと同じ年齢なので思わず買ってしまいましたが、
GSX-R1100Wの事少しでも載ってないかなぁ…ない。
残念。
512 :
774RR:04/09/11 18:57:03 ID:YkqJWvbr
513 :
水冷海苔1人目:04/09/11 19:39:34 ID:HnE5B2I3
>>512 七氏さん
うおぉぉぉぉぉ!!!
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ありがとうございます。
なんかすっごく嬉しいです!!!
いやぁ〜このスレって優しい人多いですよねぇ。
514 :
越後のw:04/09/11 21:14:45 ID:mo6U4gnC
>>512さん
わざわざ スキャン&アップしてくれたんだ
すっごーい なんか感動します。
515 :
KEI:04/09/12 06:50:59 ID:PzNo8X/2
>>512氏
サンクスです!
不人気&絶版車のため資料探しに苦労していた所でした。
516 :
KEI:04/09/12 19:47:38 ID:PzNo8X/2
ところで皆さんの愛機の燃費はどんなんですか?
私のは200kmでランプがついて、そこで給油すると
だいたい15L程度入るくらいですが...
タンク容量21Lじゃなかったでしたっけ?
517 :
774RR:04/09/13 20:26:42 ID:gsX1tTXp
その差がリザーブ(予備)ですな
518 :
水冷海苔1人目:04/09/14 10:07:53 ID:rV44Ol56
>>516 KEIさん
燃費は大体12〜12.5ぐらいが今までの平均です。
日によって若干違いますけど、良い時で14km弱でしたねぇ。
100km/h走行ぐらいのツーリングで長距離走ればかなり伸びるんじゃないかな?
そういった走りを私はしないので分かりませんが。
タンクは20リットルじゃありませんでしたっけ?
21リットル入ったりしますが、カタログ値は20リットルだった気がする。
私のも大体200を超えたあたりでリザーブ入りです。
240〜250ぐらいで空っぽです。
GSにたどり着く手前でガス欠…なんてのも結構ありますw
250km走って20リットル給油、これで燃費は12.5km/リットルですから、こんな感じですね。
519 :
未知:04/09/14 10:43:31 ID:KQJsN/yM
燃費の話をすると悲しくなるのでしたくないんですが、10km/lを超えたことがありません。
だいたい8〜9km/lくらいです。
520 :
水冷海苔1人目:04/09/14 11:15:24 ID:qfVanlAv
>>519 未知さん
街乗り中心では仕方ないですよね。
お買い物でストップ&ゴー!!!って感じでしょうしw
8〜9かぁ、そうすると150kmぐらい走って給油、って感じになるのでしょうか?
ガソリンの値段上がりましたからね。
家計を圧迫?
521 :
水冷海苔1人目:04/09/15 14:34:07 ID:FHW5sI4Z
月曜日にマシンが退院しました。
メインジェットを#1・#3 125→127.5、#2・#4 122.5→125に交換しました。
それとスロー、ジェットニードルの調整、同調、バッテリーの補充電、
エンジンオイル交換、プラグ交換(イリジウムプラグ)、エアクリ(純正)交換です。
3,000〜4,000回転付近のトルクの谷はかなり減少。
でも完全に消えてはいないですね。
気にする方がちょっと神経質?な気もする…ぐらい。
プラグやエアクリを交換したこともあってか、全体的にパワーが上がった気がします。
パワーが上がったというか、反応(レスポンス)が良くなった。
ほんのちょっとの谷以外は非常に好調。
パワーチェックもしてもらったんですが、後輪出力で126〜128psぐらい。
(2回測定してる)
後輪までのロスが25psぐらいなので、合わせるとエンジン出力151〜153psぐらいですね。
カタログ値が155psなので、結構出ている気がします。
アッパーカウルがガタガタしてしまい、走行時に路面の凹凸でライトがカタカタ揺れていたのですが、
どうやら前回の転倒時にヘッドライトASSYとアッパーカウルを固定するところが破損しているらしい。
(ちょっと詳しく見ていないのでうまく説明できませんが)
破片もなくなってしまっているので、取りあえず金具を取り付けて固定してもらいました。
問題はアッパーカウルではなくヘッドライトASSYの方なので、根本的な解決はヘッドライトASSYの購入だってさ。
で、ヘッドライトASSYの値段が3万円〜4万円するらしいね!!!
ちょっと考えてしまう値段だな…。
ヘッドライトASSYの入手は可能、ということだけは確認してきた。
522 :
未知:04/09/15 14:52:31 ID:5OsOz9pd
>>520 1人目さん
旦那はぶらっと遠乗りに行ったりするから、街乗り中心ってわけでもないですが、
それでも10km/l超えたことがないです。しくしく。乗り方かなぁ。
>>521 1人目さん
去年の車検の時に交換しました。ヘッドライトASSY。反射面が禿チョロになって
いたもので。でも新品でも光量不足でした。しくしく。
523 :
越後のw:04/09/16 21:25:53 ID:NlS0qlFz
テールランプの左右に ウインカーが埋め込まれそうな
くぼみがありますが あれって只のデザインでくぼんでいるのでしょーか??
524 :
水冷海苔1人目:04/09/16 23:27:15 ID:Xwl/65V/
>>523 越後のwさん
あは(´∇`)
私そこにウィンカーつけてます。
貼付けタイプのウィンカーを貼付けているだけなんですけどねぇ。
もう少し凝って作ろうかと考えたのですが、ちょっと時間がなくて・・・と言い訳してみる。
結構お尻がすっきりして良いですよぉ〜♪
でもホントは何のためなんでしょうかねぇ?
きっとウィンカー用だと思うんだけどなぁ。
>>522 未知さん
しくしくですねぇ・・・。
でも夫婦で水冷R1100を愛しているようで、とても素晴らしいと思います!!
尊敬!!
525 :
未知:04/09/17 00:18:18 ID:ZNGJ35iR
>>523 越後のwさん
あそこがウインカーだと、さぞ荷物用フックが使いやすくなるでしょうね。
#違ったか? 側面反射板をはずさないと使いにくいか。
>>524 1人目さん
結婚直前に、
旦那:1100fを再起不能にしちゃったし、今1100wくらいしか売ってないし、水冷
ってよくしらねぇけど馬力あるってことだし。未知と一緒になると当分新車なんて
買えなくなるかもしれないし、ちょい乗りなら未知のcb借りればいいし、
・・・・4分くらい・・・・・まぁw買っちゃうか。
未知:結婚したら1100fがあるからなぁ、今もってるCB750fももうくたびれている
し、・・・1分くらい・・・売っちゃおう(ほとんど只でしたが)。
てな感じで、結婚してお互いびつくりでした。
でwを愛しているのかなぁ? 正直言うと、j55の方を愛しているかも。
だってwはまだ代わりが手に入らなくもないですが、j55はもう代わりが
ないですから。
526 :
KEI:04/09/17 00:35:29 ID:vq0pqfID
そういえば今月号のMr.Bike(だったかな?)に
R1100WとGS1200SSのかるーい比較インプレ
みたいなのが載ってましたね。
今となってはこんな情報でも貴重ですね^^;
あそこにウィンカーを付けたのですね 1人目さん
真似してみようかな・・・
皆さんやってるかと思いますが
フロントはすでにカウルに貼り付けてるから
やっぱしリアもか!?
MrBikeに取り上げられる年式になったのですね
528 :
越後のw:04/09/18 21:16:56 ID:vMfI99+z
↑文字化けしてる・・・越後のwって読んでください
529 :
KEI:04/09/19 21:02:49 ID:IhyH7/74
ほしゅ
530 :
越後のw:04/09/19 22:45:14 ID:q1pNVoUP
エンジンが掛かっているときに、プラグキャップにさわったら感電しました。
これって 普通じゃないですよね
531 :
未知:04/09/19 23:13:01 ID:M1ous++e
530 越後のwさん
まだ生きているくらいの感電だったら、普通じゃないでしょうか・・・・・・
532 :
バフ:04/09/19 23:32:17 ID:GItLxfXU
ゴブサタです。
この連休みなさん走ってるでしょうか。
自分は気合いを入れて八幡平まで出撃した
ですが、天気大荒れで何にも見えません
でした(>_<)
でも、走ってみて晴れてたら溶けちゃうくらい
気持ちよさそうってことはわかったので
いつかまたリベンジします。
533 :
KEI:04/09/20 08:30:50 ID:FEdPB+Ym
>>530 おそらくプラグコードが劣化してリークしていますよ。
夜間に触ると綺麗な青白い光も見えるはずですねw
>>531 >>533ありがとございます。
プラグコードの交換が必要なのですね・・・え”!!
鱸ってコイルから直にコードが生えてましたよね(T_T)
プラグキャップは、無罪でしょうか
535 :
KEI:
以前のV魔での経験談なのですが…
まずキャップを外してコードを5mm〜1cm程度
切り詰めてみて下さい。
それでも調子が悪いようなら丸ごと交換かと。
ただし、ビリビリだけでは微妙ですね。
コードから火花なんてのはでていますか?
それとコイルから少し残してカットして
ジョイントをかませれば大丈夫ですよ^^