1 :
774RR:
教習所に通う予定なのですが、
普通二輪を取ってから大型を取る方がいいのでしょうか?
その場合30万掛かるんですが、
大型で行けば20万で済みます
友達の50ccのマグナは乗った事あるんですが、
いきなり750ccとかは無理でしょうか?
ご教授お願い致します
2 :
名無し募集中。。。:04/12/11 18:53:02 ID:6L831Xbi
高いんだね30万とか
3 :
774RR:04/12/11 18:53:42 ID:63kxuwZU
30万もかかるなんてどこの教習所だよ(ワラ
別々にとっても20万ぐらいじゃね~の
単発よしなされ
4 :
774RR:04/12/11 18:54:38 ID:LDavpkJA
人生初の4!!
5 :
名無し募集中。。。:04/12/11 18:54:56 ID:6L831Xbi
デルタなら安いっしょ
6 :
774RR:04/12/11 18:55:05 ID:uATQot0g
5様?
7 :
◆Asex.KT1oc :04/12/11 18:55:56 ID:XOkIH9HH
いきなり大型なんてムリ
だそうです。
8 :
774RR:04/12/11 18:58:27 ID:QWLw05zF
有難う御座います
書き込みが一杯
やっぱいきなりは無理ですかね?
地元の教習所に行こうと思っているのですが
高いですか?
デルタで検索してみます
有難う御座います
9 :
774RR:04/12/11 18:59:32 ID:2qoy9b8a
10 :
774RR:04/12/11 19:03:42 ID:Ge8hWu7K
>>1 この板の関連スレを検索してからスレ立て汁。
11 :
774RR:04/12/11 19:04:49 ID:HsOjxD41
基本的には「バイクの運転を覚える」のが普通二輪、「バイクを乗りこなす
技術を習得する」のが大型二輪。
普通の教習をしっかりこなし、大型にステップアップするほうが同じ卒業に
しても免許取得時の総合的な知識や技術には雲泥の差が生じると思うよ。
その値段だと普通免許(四輪)無しでもちょっと高いな。
12 :
774RR:04/12/11 19:04:51 ID:QWLw05zF
>>9 有難う御座います
見てみます
>>10 スイマセン
次からは気をつけます
13 :
774RR:04/12/11 19:08:17 ID:QWLw05zF
>>11 アドバイス有難う御座います
乗りこなすのが大型二輪なんですか、
普通二輪を取ってからにします
安いところ探して見ます
有難う御座います
14 :
774RR:04/12/11 19:12:27 ID:XlzF/syv
終わりかよ。
無駄なスレ1つ立てるたびに
歴史ある偉大なスレが1つ消えることをよく覚えておけ。
15 :
774RR:04/12/11 19:19:51 ID:6U2DneSZ
16 :
774RR:04/12/11 19:31:26 ID:+GZS8fqL
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
17 :
774RR:04/12/11 19:50:58 ID:RRl6walI
大型二輪の教習は36時間だっけか?
普通二輪から大型は12時間
最終目標が大型とした場合
最終段階の12時間は750ccで24時間練習した後の12時間
普通から大型に行くと400ccしか乗ってないやつが12時間
この最後の12時間に着目したら750ccで24時間も練習しておいた
ヤツが有利とも考えられるし
街で大型を乗るなら750ccで徹底指導されたほうが
身に付く
とも考えられるわけだ
実際は初期段階に躓きまくると予測もされるけどな(w
18 :
774RR:04/12/11 21:31:43 ID:26GJtAbQ
何に有利なんだよ。何時間練習しようと所詮は箱庭、
卒業してからも向上心を忘れなければ行きつく先は同じだよ。
俺はバイクじゃなくて○○○(←適当な大型車の名前入れ炉)に海苔たいんだ、
てのでなければ250でしばらく経験積むのが良いと思うけどな。
19 :
774RR:04/12/11 22:33:07 ID:VOGxGHmd
どっちにしても
>>1は選べる立場にいるんだから自分にあってるほうを選べばいいこと。
20 :
774RR:04/12/11 22:35:14 ID:6U2DneSZ
結局時間オーバーして30万かかったりしてw
21 :
774RR:04/12/11 22:36:18 ID:jfk4ibHh
技能教習延長しても追加料金なしの安心プランってのもあるけどね
22 :
774RR:04/12/11 22:47:21 ID:NH5jxQdB
どうせ大型取るのなら最初から大型にすりゃいい。
普通に乗ってみて満足しなかったら大型にしよう、とか考えているのなら
とりあえず普通を取ればいい。
なんでこんな簡単なことを他人に聞くんだ? そこがわからんよ。
23 :
774RR:04/12/11 22:48:26 ID:qgLCgPXs
金がかかるから
24 :
774RR:04/12/11 22:48:37 ID:ehKS2Vtz
>>1へ
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人気ないのですが
ムカついたので友達のアムロに頼んで貴方の操縦するザクを
撃破してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達ガンダムに乗り込み始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は宇宙でも
5本の指にはいるくらい凄腕のニュータイプです。
この前彼のホワイトベースに遊びに行ったらものの5分で10機以上の
リックドムを撃破していました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたらガンダムで出撃するみたいです(^^;
それでは、う〜ん一年後くらいかな?ア・バオアクーに来て下さいね。
連邦とジオンが最終決戦を実施しますんで(笑)
あ、連邦政府に言ったって無駄ですよ。
あなたはジオン軍(敵)なんだから通報した所で捕虜になるのは
アナタですから。友達はガンダムを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪♪(^0^)/〜〜
25 :
774RR:04/12/11 22:52:10 ID:bsEmMj2N
26 :
774RR:04/12/11 22:52:38 ID:+EZZVxZ2
漏れの知り合いはいきなり大型免許とってリッターバイク買って、
そしてツーリング楽しんでるぞ。
浮いた金を頭金に回すべし。
27 :
774RR:04/12/11 23:59:49 ID:JLQJ1htt
試験場に取りに行けばいいじゃんw
28 :
774RR:04/12/12 00:06:01 ID:nSRCqe79
会社勤めしながら連続教習だったけどたったの2ヶ月半で取れたよ。
検定も今凄く大尼。
29 :
774RR:04/12/12 00:18:58 ID:cmjd0HLy
1
大型自動二輪は教習場で六日でとった。金ないからCB400乗ってるけど。。。
30 :
774RR:04/12/12 00:42:29 ID:UsYpPww7
いきなり大型ニ輪・・・、良いのか悪いのか・・・・、
いい時代になったものだ。
31 :
774RR:04/12/12 00:49:50 ID:onGmINx7
へたくそにイキナリ大型に乗って欲しくねぇな
初心者マークの18歳がGT-Rに乗るようなもんだ
32 :
774RR:04/12/12 01:03:15 ID:LIZlfjrT
初心者マークでもGT-Rなら余裕で乗れるよ、例えるなら初心者マークにテスタロッサくらいだな
33 :
774RR:04/12/12 01:13:43 ID:PLzpn4Mq
アクセル開けない運転を習うんだから、大丈夫なんじゃない?
がばがば開けるやつは原付でもバク転するでしょ?
34 :
774RR:04/12/12 01:22:40 ID:Ibls+gVG
単発質問スレをたてるなボケ>1!
教習所スレか初心者スレで聞いてこいタコ!
掲示板のアタマにあるお約束くらい読め!
おまえみたいな独り善がりな奴は、
必ず事故で他人を巻き込むから、免許なんか取るなアホ!
35 :
774RR:04/12/12 01:25:55 ID:4BCxNSst
36 :
774RR:04/12/12 01:39:12 ID:WgSDjlht
37 :
774RR:04/12/12 01:48:17 ID:m9ap+4MX
38 :
774RR:04/12/12 03:11:43 ID:oKNyJr7Y
>>30 いつの時代だ?
オレの時はみんな大型から取ったぞ(w
39 :
774RR:04/12/12 03:12:50 ID:2RrymqMm
この程度の事でカッとなっているような直情傾向の人間こそ
交通社会の最大のガンである事に変わりは無い。
40 :
774RR:04/12/12 15:09:27 ID:4oHERV37
>>31 アホか、人の自由だろ。
貧乏人の僻みが。
41 :
774RR:04/12/12 16:15:01 ID:AdOyRkpc
原付にも乗ったことない奴がいきなり大型ってどうよ?
42 :
774RR:04/12/12 16:20:29 ID:oh++ru7j
免許取る分にはいいんでないの?
あとで取るのが時間的に難しくなることもあるだろうし。
普通に考えれば乗ったことのない人がいきなり大型だと
ライダーにも周囲にも危険が増すことは事実だろうがね。
43 :
774RR:04/12/12 16:26:22 ID:KD5bGQNn
法的には何の問題もなく、金銭的にもりーずなぶるなので
いきなり大型でOKなのだが
いろいろ遠回りして大型海苔になった人から見ると
「のび太のくせになまいきだぞ」ということになるよね(w
44 :
774RR:04/12/12 16:28:07 ID:UO05x+fo
>1
京都の「ニュードライバー教習所」に通え。技能教習料・卒業検定料・補習/再卒検料等全て込みで\103,950だ。学科教習含めても\133,440ですむ。
浮いた20万円で12年落ちのZEPYERが買えるぞ。
45 :
774RR:04/12/12 16:35:59 ID:cmjd0HLy
32
テスタロッサw
46 :
774RR:04/12/12 16:57:16 ID:KD5bGQNn
つーか、学生の頃車の免許取ったばかりの女の子が
「ママにアンフィニのRX-7買って貰っちゃった」とか抜かした時には
こっそりと夜中に忍び込んで10円パンチでもボンネットに食らわせてやろうかと思ったが
「でも、オートマなの」っていう一言で許した(w
47 :
774RR:04/12/12 17:23:31 ID:++NUWY1I
>>43 いろいろ遠回りして大型海苔になった人から見ると
「のび太のくせになまいきだぞ」ということになるよね(w
特に
>>30のように何十回もマジ泣きして必死の思いで”限定解除”
したようなヤツにはな。
48 :
774RR:04/12/12 18:38:15 ID:58El10uP
よく普通二輪取ってから大型二輪取った方がいいなんて言って、
教習所で普通二輪取ったと同時に大型二輪の教習始めてる人いるけど
あれってほんと無駄だと思う。
400に乗るのは教習所内の数時間なんだから。
別にいきなり大型取ってもいいでしょ。
大型バイクが大変って言うなら400位のバイク買ってその後
ステップアップすればいいわけだし。
免許とは別でしょ。
教習所でも昔、中型乗りたいって言ってた女の子がまずは小型から取りなさいって
言われて小型の教習受けて、合格直後125に乗る事も無くすぐ中型教習始めて
合格後400買ってた。
教習所の商売にのせられてたな。
49 :
774RR:04/12/12 22:14:51 ID:Ew1q6+Gt
>>48 中〜大のが安くなるとこもあるよ。
それにいきなり大型だと、最初の教習一発目から750なわけで。
50 :
774RR:04/12/12 22:17:25 ID:1w/lNhk+
ププ
よく釣れるなぁ大型免許ネタは
51 :
774RR:04/12/12 22:25:20 ID:AdOyRkpc
今日大型2輪取りにいったら
教官がなんか俺だけに威圧的な態度だったな
やっぱり普通二輪とらないで来たから内心むかついてるのかな?
52 :
774RR:04/12/12 22:26:37 ID:9yce8e++
漏れはいきなり大型取った。
(原付に12年程度乗った)
けど、問題ないけどな。確かに、注意する点はいくらでもあるし、
いきなり大型車乗るのは辛い。(漏れは乗ってる)
漏れが乗れるんだから、逆に変なクセ付くより、変なクセついてない方が
取り易いし、安全ではないかと思うのは漏れだけか?
53 :
774RR:04/12/13 01:16:35 ID:ZkmCdhTM
結論。欲しいなら、とっとと買って来やがれ!!
と言う事でよろしいか?
安全かどうかは個人差もあるからナンともいえないネ。
延々とドカについて語ってたドカ海苔に車歴を聞いたら
「いや、コレが初バイクですよw いや〜、やっぱLツインは最高ですね〜w 悩んだけどドカにして良かった♪」だと。
オ マ イ が ド カ を 語 る な
とオモタw
中型海苔を見下したりしなけりゃイキナリ大型乗ってもイイと思うよ。
55 :
774RR:04/12/14 02:56:14 ID:eS0fRn+V
今日地元の教習所のオサンに
「いきなり大型二輪はどちらに行っても取れませんよ」と言われた。
バカにされてる風でもなかったので正直驚いた。
56 :
774RR:04/12/14 02:57:56 ID:MBcLLYth
バイクは乗る以上に所有して維持して行くという事に着目すると
はじめは小さいのからの方が良いと思います。
大型免許を取っても、実際に乗るのは250位から始めて、いろいろ弄ったりして
1年毎に大きくして行って3年くらいで大きいのに乗れば良いと思うよ。
折角大きいのに乗れる免許取ったんだから、ずーとバイクに乗り続けて欲しいもんな
大きいバイクを所有して維持して行くだけの知識やコツを小さいので身につけておけば、
大型バイクでも所有し続ける事が出来ると思うよ。
修理費や部品なんかは小さい方が安く済むから、良い勉強に成ると思います。
いきなりハイテクでバランス重視の大型バイクを弄るとなると微妙な調整でも狂うと全体に響くから
不慣れな奴が弄ると取り返しがつかなくなって、プロに頼む事に成る、一寸した調整でも大型だと
結構高い事言われたりするからね・・・
57 :
774RR:04/12/14 03:11:40 ID:dz43Djkv
中型とってから、大型とりにいったが、
大型教習は退屈でしょうがなかった。
中型だと、選べるバイクも少ないから、
本格的にバイクにはまると、直ぐに物足りなくなる。
教習所にいくなら、いきなり大型でいいんじゃない?
それなりに合わせてやってくれるべ、営業熱心なトコロなら。
58 :
774RR:04/12/14 04:32:39 ID:Fd1lnPnt
欲しいバイクにもよると思うよ。
「イケイケパワー」が欲しいなら大型だけど、「ちょいとバイクを」なら中型でいい。
でもまぁ、マッタリ派なら大型バイクでも回さないから同じかw
原付の60`も大型の60`も同じ。
自分のステージに合わせよ。
59 :
774RR:04/12/14 07:13:50 ID:pxUz1OpG
>>55 技術的にはいきなり750ccでも問題ないと思うけど、教習所によっては、普通自動二輪免許がないと大型の教習を受けられない学校がある。
----------
30歳前にして視力の低下に悩まされるとは思いませんでした・・・
ついでに、大型(四輪)と普通二種免許の適性検査には救済条項がないことも知りませんでした・・・
このままだと、死ぬほど苦労して取得した免許がパーになるよ...
60 :
774RR:04/12/14 07:15:48 ID:pxUz1OpG
「----------」以下はすれ違いですた。読み飛ばしてください。
61 :
774RR:04/12/14 09:28:23 ID:Ws/vivOb
>1は、既に決めたようですが
免許持ちなので一応アドバイスを。
免許の種類は、いきなり大型でも構わないと思う。
ただし、最初のバイクは排気量の小さい物にしたほうが無難。
どうしても、大型のバイクで乗りたいものがあるとしても
小さいバイクで色々経験してからのほうが
後々バイクを楽しめるようになると思われ。
62 :
774RR:04/12/14 09:33:52 ID:MCpfwv5m
普通二輪取って400乗ってて5年後に大型を取った
技能たったの12時間だったけど自分の乗り方を見直すってか、
初心に帰るってかそういう意味でも悪くは無かったように思う
普通二輪の時は無我夢中って感じで免許とったから
よく分けわかんないけど言われたようにしときゃ免許取れるわーって
そんなイキオイだった
でも大型の時は一つひとつきちんと理解しながら乗れてた(と思う)
今はリッタークラスに乗ってナンボって感じもあるから気持ちは分かるけど
長くバイクに乗っていくつもりならあせる必要は無いんじゃないかな
63 :
774RR:04/12/14 20:16:37 ID:bqgqSeZb
本当にバイク、が好きで永く愉しみたいなら普通二輪免許で250に乗り
低速でのバランスを、十分体験してから、大型二輪に乗るがよろしい
単に、資格として大型二輪免許が欲しいなら初めから大型二輪でよいのでは
まあ本人の自覚しだいだが、分別のない年令でリッターバイクに人生最初の
バイクとして所有すれば、免許か身体のどちらかを失うことになるyo
64 :
774RR:04/12/14 20:41:11 ID:CKgINp6J
大型二輪免許は10月に取りました。
今のところ、原二スクのみ保有、地方を中心に7000km強走行しました。
林道や渋滞時すり抜けのおかげで、この前所有車で教習所コースを走ったら、スラ5.3秒・一本橋12.4秒出せました。
で次のステップなんですが、みなさんのアドバイスに納得できる部分があるので、250ccのバイクに乗ってみようと思います。
近くに↓を貸し出しているショップがあるのですが、どれがお奨めでしょうか? 最終的にはZEPYER750/CB750クラスのスポーツバイクに乗りたいです。
・FTR223
・SL230
・XR250
・ホーネット250
・エストレア
・ST250
・TW225
・トリッカー
65 :
774RR:04/12/14 21:04:57 ID:QyzLD7Dn
原付2種乗るために小型取ろうと思ったら、教習所で小型取るくらいなら普通が良いと言われたので、
中型取ろうと思ったら、中型散るくらいなら大型〜
そうか、私は教習所の商売に乗せられたのか
66 :
774RR:04/12/14 21:25:55 ID:h/mQ1Cz2
67 :
774RR:04/12/14 21:40:39 ID:Yjg8k17I
68 :
774RR:04/12/14 21:43:37 ID:Yjg8k17I
69 :
64:04/12/14 21:59:14 ID:CKgINp6J
>>66 レスありがとうございます。
骨だけ重量(168kg)・最高出力(40PS)とも圧倒的なんですよね。
(他のはだいたい 120kg / 20PS前後)
教習車だったZEPYER750が230kg程度だったので、在庫があればホーネットにしてみます。
250ccで1か月、400ccで(CB400SF)2か月、トータル10000kmぐらい走って、750cc購入したいなあ。
70 :
774RR:04/12/14 22:31:45 ID:h/mQ1Cz2
>>69 3ヶ月で10000kmは仕事でもない限り無理かと。
平均しても100km/日以上ですよ。頑張らんとね。
ある意味上手くなるとは思うが、事故に気をつけて。
71 :
774RR:04/12/15 03:06:17 ID:9gYne575
>>64さん
その中で一番力があるのは骨ですが、林道に行ってらっしゃるようでしたら
XRやSLのようなオフロードタイプもお勧めです。
スクーターで行く時の10倍楽な事間違いなしですよ(w
単気筒ならではの出だしの加速もなかなかおもしろいです。
72 :
774RR:04/12/15 12:02:55 ID:wc3i9Z+G
>>64 選択肢にないけど、VTRとかもいいと思いますよ
73 :
774RR:04/12/15 13:46:23 ID:p+ImSoNA
いきなり大型組なんですが、ゼファーの750に乗りたいと思っています。
心情的にも、金銭的にも、買って売っての繰り返しはあまりしたくないので、
ピストンを1つ止めて馬力を落として乗りたいというのはアマイでしょうか?(←あまり良くないんですかね・・・)
74 :
774RR:04/12/15 13:51:13 ID:TYXQ/iBh
つぅかこのスレいらんだろ
75 :
774RR:04/12/15 15:31:17 ID:a+Wx07tP
小型限定二輪はもっているが、大型二輪免許が欲しくなった。
この場合は普通二輪をとってからでないとだめなのか?
いろんなページ見たけど見あたらねえ・・・電話する勇気もないし。
76 :
774RR:04/12/15 15:43:27 ID:iAx+Nzff
>>73 ありえない・・・
そんなことするぐらいなら、ZRXかZEPYER400χを乗り潰してから750ccに乗り換えるべき。
>>75 一例(「格安教習所」として有名なところ)
・デルタテクニカルセンター: 可能
・ニュードライバー教習所: 不可(5時限の限定解除教習受けて免許証を"400cc可"状態にしないと大型教習を受けられない)
東京では(小型→)中型→大型のステップアップしか受け付けていないと聞いたことがある。
77 :
774RR:04/12/15 18:52:17 ID:p+ImSoNA
埼玉も県の指導で(形式上)中→大しか受け付けてないみたいですね。
>>76 どうも。
やはり400からの方が無難そうですね・・・。
78 :
774RR:04/12/15 18:55:06 ID:9He6Vzi0
この手のスレが起つと「中型を教習所でとったら、その勢いで大型を試験場で取れ」
っていう意見が必ず出るんだが、出てないね(w
79 :
774RR:04/12/15 19:54:55 ID:B+tzHZ3r
教習所に行ってみんなが練習してるの見てご覧なさい。
なんであんなに転ぶんだろうとかつまづくんだろうって思うけど
乗ってみないとわからないことが沢山あるよ。ブレーキってこん
なに利くんだとかさ。中免取ってからずっとバイクに乗ってる人
でさえ普段軽いのに乗ってる人とかは大型で機敏な動きを求められると
スグに転んだりする。
80 :
774RR:04/12/15 20:33:21 ID:UMUJ3icE
>>69 4発でなく単気筒に乗っておくといい経験になると思うけどね
ホーネットだとまんま大型のスケールダウンって感じだから
あとTWはタイヤ太すぎるから基本をと言ったら今一
4気筒に乗るなら400にしたほうがいいと思う
金もかかるし250単>飽きたらゼファー、練習用400>慣れたらゼファーぐらいのクッションで十分
広くバイクを楽しみなら250単がお勧め
オフ車みたいなバイクも乗ってみるといい経験
できるならセカンドにゼロハンスポーツを所有すると結果的に他のバイクに乗るためになる
もう見てないか
アップハン、セパハンのバイク
単気筒、4気筒
10馬力以下、大型のパワー
100キロ前後の車体、200キロ前後の車体
オフ車
知ってるのと知らないのとでは同じもの乗るにしても全然違う
81 :
774RR:04/12/15 20:38:49 ID:9zdf5LjU
>>75 素直に普通→大型とれば?
金と時間より取りたいという熱意が上回ればの話ですが。
初めてでリッターに乗りたい人も、複数台所有が許されるのであれば
250OFFとか買って、ある程度感触をつかんだ後リッターバイクを
買い足すのがいいよね。
その後、OFFは盆栽仕様に。
82 :
774RR:04/12/15 20:49:52 ID:Ow4jKqFG
俺は普通2輪すっとばしていきなり大型2輪からのわけだが
なんかアドバイスください
多分30キロ以上こわくてだせないと思います
ちなみに土曜からです
もうお金は払っちゃったので後戻りできません
83 :
774RR:04/12/15 20:53:54 ID:UMUJ3icE
>>82 30キロ以上ださないと免許もらえないから安心汁
どうせ400でも直線長けりゃ200キロ出るから安心汁
CB125Tでも120は出るから安心汁
大型二輪免許で250のバイクも乗れるから安心汁
ST250かDJEBEL200かDJEBEL250XCでも買えばい
84 :
774RR:04/12/15 22:48:01 ID:EUpBpqgy
大型教習だといずれ砂利道やら最小円転回?やら色々やらされるな
30km/h出すのにビビってる場合じゃなくなるから心配はイラン
どうすれば上手くやれるか、とかコツみたいなんを知りたくなったら
教官にバンバン質問したほうがいい
タンデムに乗せられて実演してくれるだろう
85 :
64:04/12/15 23:29:52 ID:iAx+Nzff
>>80 見てますよ。当面「レンタル生活」でいろいろな機種を経験するつもりなので、レスすごく参考になります。
まずは有料道路(60km/h制限)が近くにあるので、今持っている原二スクでは味わえない馬力を経験したいと思っています。
>>82 1時間も乗れば30km/hは出せます。というか、出したくなります。
一定速度で走り続ける場合は加速度を感じないので、意外と恐怖感はないです。
公道に出ても、少しずつ加速した結果としての70km/hは「え?もう70?」って感じですよ。
ただし教習所が狭い場合、スタート時に一気に加速すると恐怖感を感じるかも。
ま、そんなときに急ブレーキをかけて立ちゴケするのも教習のうちです。
教習を中断するようなケガをするのは何十人かに1人ですから。
86 :
774RR:04/12/16 00:22:31 ID:uz5+hytc
レンタルって高くない?1回1万円とか言うならちょっと多く借りたら安いバイク買えちゃうし
転んだら修理しる!でしょ?
87 :
64:04/12/16 07:38:46 ID:2VSrOk8M
>>86 それが・・・
今の時期限定で250cc/400cc/750ccの30日レンタルがそれぞれ4,5,6万円なんです。
修理代は自腹なんですけど、保険付きなので免責額(8万円or10万円)が設定されています。
88 :
774RR:04/12/16 07:52:53 ID:xbBZGgru
>>87 よければ地域だけでも教えておくれ。
店名とかまでは(今のところ)要らないから。お願いします。
89 :
774RR:04/12/16 11:38:09 ID:2VSrOk8M
>>88 名神高速道路のICから徒歩15分ぐらいのところにあるショップです。
ちなみに(当然ながら)レンタル時間が短くなるほど割高になって日帰りレンタル(営業時間の10時〜20時の間)の場合
・250cc:10,000円
・400cc:11,000円
・750cc:12,000円
と「普通」な料金になります。
中免を四年、それから限定解除と受けた漏れから言わせ貰うと
いきなり大型免許を受けても良いも思うぞ。漏れもそうだったが
400ccでなれると更に上の大型がいつか欲しくなる時が来る。
でも大型バイクを買う時は馬力云々より、トルク重視の方が
良いかもしれん。俺の様にヘたれだと、バイクの持てる限りの
スピードは出せんしな。トルクがあればコーナーの立ち上がりなどで
それまでがダメダメでも、上手くなったかの様に走れるしな。
91 :
774RR:04/12/16 20:01:45 ID:YTOz5baf
>>89 おい名神高速のインターっていくつあると思ってんだ?
京都南の左っ主だろ?
92 :
774RR:04/12/16 23:34:21 ID:VD5Rq5ME
いきなり大型二輪取った人でも大型バイクを貸してくれますか?
93 :
774RR:04/12/16 23:35:23 ID:l6uRO0pa
貸してくれないことは無いだろう
94 :
64:04/12/16 23:49:37 ID:wLtWcWsb
>>91 はい。今日見てきたら結構在庫ありましたね。
ホーネット、新車と思って借りたらかなり古いヤツ(走行30000km以上)だったのでちょっと残念。
でもすごく乗りやすかった。帰りは京奈和道路走ったけど、100km/h出しても余裕あるのでびっくり。
久々のニーグリップで内股が痛いです。
250→400と乗っていって、最終的に乗っていて楽しめる大型バイクを春先に買いたいなあ。
95 :
774RR:04/12/17 04:40:57 ID:6JkFxJWz
2輪もレンタルはわナンバーなの?
96 :
64:04/12/17 16:39:33 ID:E6phm7vJ
>>95 チェックしてみたら、やっぱり「わ」ナンバーでした。
97 :
774RR:04/12/17 21:47:21 ID:046+q3z6
98 :
774RR:04/12/17 21:48:04 ID:c1UaQw65
レンタルバイクでしょう。
地方には無いとおもふ。
99 :
774RR:04/12/18 01:03:26 ID:2shXVH3q
こちら地方ですが、レンタルどころかバイクパーツ屋すらありませんw
通販様様です。
しかも雪降ってます。
教習所も今時期は二輪はやってないっす。
100 :
774RR:04/12/18 01:07:34 ID:Z5P4FsVm
雪国って、冬季に二輪の教習をやらないのか、初めて知った。
「県内で冬休みにバイク免許が取れるのは、当校だけ」とかいって、屋内教習所を
造ったら、商売にならんかなぁ?
ま、誰でも考え付く事だから、既に誰かやっているか採算が合わないかのどっちか
だろうと思うけど。
101 :
774RR:04/12/18 08:49:25 ID:opAYJ0uY
102 :
774RR:04/12/18 14:10:38 ID:jNUsZ8EN
>>100 最高気温がマイナスの世界だからかもw
室内コースはよほどの暖房設備&廃ガス用換気システムが必要ですね。
バイク人口が少ないのもあるっす。
走る場所は困らないのに…
103 :
774RR:04/12/18 16:26:44 ID:QROTDTAf
>102
雪の中でバイク乗るのは怖いぞw
仮に教習ができたとして免許とっても、雪が消えるまで公道乗れねえw
104 :
774RR:04/12/18 22:29:32 ID:pQH0ZFXq
中免しかないけど、大型買って、乗って帰ることってOK?
105 :
774RR:04/12/18 22:30:43 ID:rBn/r4du
OKなワケないだろう…。
106 :
774RR:04/12/18 22:39:58 ID:WIfpOVvU
>104
オケです。
107 :
774RR:04/12/18 22:46:12 ID:JsY4cD6x
108 :
774RR:04/12/18 22:51:10 ID:wYJJOkfp
>>104 買って誰かのケツに載せて貰うならOK。
109 :
774RR:04/12/18 22:51:28 ID:rBn/r4du
おまわりさんに止められなければOKか。
110 :
104:04/12/18 23:01:53 ID:pQH0ZFXq
ショップの対応についてです。
納車までこぎつけられるかなっ?てことです。
おまわりさんに止められても、減点2ぐらいですよね。
原2スクーターが壊れたので、買いかえるのなら大きいのにしたいけど、
通勤に使ってたので、あんまり待てないので。
限定解除をする気はあるけど、年内は無理です。
111 :
774RR:04/12/18 23:04:08 ID:9vq2pniH
112 :
774RR:04/12/18 23:08:02 ID:3mMtpMo5
中免しかないのに大型乗ったら無免じゃないの?
113 :
774RR:04/12/18 23:09:45 ID:JsY4cD6x
条件違反と聞いたが
無免というのも聞いた。
法改正で無免許にでもなったかな?
114 :
774RR:04/12/18 23:12:31 ID:rBn/r4du
木綿なので減点2で済むワケないでしょうが…。
1月以上1年以下の懲役又は30万円以下の罰金
115 :
774RR:04/12/18 23:13:01 ID:9vq2pniH
116 :
774RR:04/12/18 23:13:03 ID:Dplj8roE
正解は無免許
117 :
774RR:04/12/18 23:17:03 ID:wX9PzF/z
>>110 無免許運転で19点、一発免取+欠格期間一年だね。おめでとう。
今は制度が変わって限定違反じゃなくて無免許になるからねえ。
118 :
774RR:04/12/18 23:17:23 ID:x0i4g05P
普通二輪と大型二輪は別免許、以上!
119 :
774RR:04/12/18 23:22:34 ID:1+lwjrQG
え、大型二輪取ったら普通の自動二輪も乗れるんじゃないの?
120 :
774RR:04/12/18 23:23:30 ID:5AyMyVwg
原付とかどうなるんだよアホ
121 :
774RR:04/12/18 23:24:23 ID:1+lwjrQG
原付は二輪だろうが四輪だろうが一種免許取れば自動的に取れますよね。
122 :
774RR:04/12/18 23:30:39 ID:JsY4cD6x
別免許でそ。
>>119 >>120 最上位免許の大型取れば原付も当然乗れるけど
原付、普自二じゃ大型には乗れません。
123 :
774RR:04/12/18 23:32:04 ID:x0i4g05P
124 :
要するに:04/12/18 23:35:25 ID:WIfpOVvU
>104
無免許でアゲられます。気をつけて。
でも普通、おまわりさーんはそんなにヒマでもないので、
めったに呼び止められることはないでしょう。
ショップも別に、免許とか見せなくても売ってくれると思います。
>104-122
…納得したな。ヨシ。
125 :
120:04/12/18 23:37:19 ID:5AyMyVwg
119へのレスなんだけど、そんなに判りにくい?
126 :
774RR:04/12/18 23:45:21 ID:x0i4g05P
127 :
120:04/12/18 23:48:45 ID:5AyMyVwg
誰へのレスだと思ったの?
128 :
774RR:04/12/18 23:59:20 ID:5AyMyVwg
一つ上のレスにアンカーがどうとか言ってないで素直にあやまりゃいいものを
129 :
774RR:04/12/19 00:01:56 ID:kbKDXT5A
あ〜〜あ。
130 :
774RR:04/12/19 00:05:58 ID:3BWEocyb
>122
ですから、大型二輪の免許を取れば、普通二輪にも乗れますよね?よく文章読んでください。
131 :
774RR:04/12/19 00:09:16 ID:WAWfWNaG
>>125>>127-128 125 :120 :04/12/18 23:37:19 ID:5AyMyVwg
127 :120 :04/12/18 23:48:45 ID:5AyMyVwg
128 :774RR :04/12/18 23:59:20 ID:5AyMyVwg
ID 見てみれ ヴォケ!!
132 :
774RR:04/12/19 00:17:15 ID:WAWfWNaG
120 :774RR :04/12/18 23:23:30 ID:5AyMyVwg
125 :120 :04/12/18 23:37:19 ID:5AyMyVwg
127 :120 :04/12/18 23:48:45 ID:5AyMyVwg
128 :774RR :04/12/18 23:59:20 ID:5AyMyVwg
↑ 怒アフォー!!
133 :
774RR:04/12/19 01:39:54 ID:B6v71DZ7
>>110 ショップに頼んで自宅まで配送してもらうのがベスト。
無理なら、大型二輪免許持っている知り合いに自宅まで運んでもらう。
大型免許なしで大型バイクに乗ったら、「無免許運転」。お薦めできない。
134 :
774RR:04/12/19 02:11:22 ID:ctqouhrT
>>110 馬鹿丸出しw
バイク乗らないほうがいいよ、
おまいみたいなのが走ってると周りが迷惑するから。
135 :
774RR:04/12/19 03:33:05 ID:Qb4KsWs2
>>121 > 原付は二輪だろうが四輪だろうが一種免許取れば自動的に取れますよね。
ちょっと違う。
確かに普通免許でも普通二輪免許でも原付に乗れるけど、免許自体は別。
原付免許を取らずに普通免許とか二輪免許を取ると運転免許証の原付の項目は−のまま。
つまり普通免許は「普通自動車と原付に乗れる免許」であって
「普通免許と原付免許がセットになったもの」ではない。
136 :
774RR:04/12/19 10:31:08 ID:rVLvvpDz
137 :
774RR:04/12/19 10:37:57 ID:uUki9VNj
>>136 そうだよ。
昔の限定解除時代に限定解除した人も同様。
138 :
774RR:04/12/19 18:16:00 ID:E7Eq7hr8
前から疑問だったけど、平成8年の改正以前に「中免」を取って、
その後「限定解除」をした人は、現在の免許証の記載欄はどうなっているのだろう?
もともとの所有免許は「自動二輪(限定なし)」なわけだから、
「大自二」のみの表記になるような気もするが、
中免→限定解除 という経緯を歩んできたから「普自二」「大自二」の両方があるのかも。
139 :
774RR:04/12/19 18:30:12 ID:B6v71DZ7
>>138 1) 「大型自動二輪」導入前に限定解除した人:「大自二」のみ
2) 「大型自動二輪」導入前に400ccのみ取得し今に至る人:???
3) 「大型自動二輪」導入前に400ccのみを取得、その後大型自動二輪を取得した人:???
3a) 大型自動二輪を取得する前に一度免許証を更新し、その後大型自動二輪を取得した人
3b) 大型自動二輪を取得してから免許証を更新した人
----------
俺が知っているのは 1)の場合だけ(「大自二」のみ記載。それ以外はどうなんでしょう?
140 :
774RR:04/12/19 19:13:02 ID:Y0butBbp
限定解除の人と教習所でいきなり大型二輪の教習を受けてストレートで
合格するのとではどちらの方が凄いですか?
100回目合格だとしても限定解除時代の人。
142 :
774RR:04/12/19 19:28:30 ID:B6v71DZ7
>>140 昭和時代の限定解除は理不尽な理由で落とされたらしいからね。
それに教習所のようなカリキュラムや練習環境がない中で、しかも平日に試験場まで技能試験を受験した精神力は大したものだと思う。
だからこそ、ハーレーやBMWが「非関税障壁だ」と政府にクレームを付けて1996年から教習所で取れるようになった。
といっても免許さえ取得してしまえば、あとは実際に大型バイクを買う資力と、常に運転スキルをレベルアップさせる向上心の強い方が結果的に無事故で楽しいバイク生活を送れるんじゃない?
143 :
774RR:04/12/19 19:35:51 ID:UQlfZNFP
Z2やカタナにあこがれ、
MC誌の合格体験記や合格ハウツー本を擦り切れるくらい読み返し、
人気のない駐車場を探してはスラロームと一本橋と小回りを練習し、
果敢にダートに分け入り不整地走行でのバランスを体得、
普段からウィンカーを出すタイミングと安全確認には万全の配慮をし、
あえて操作しづらい4本指グリップを自分に課し、
すねの筋肉が攣りそうになりながらもつま先は断固としてペダルの上に置き、
もちろんニーグリップは片時も離さず、
そうした研鑽の日々を経て何度も何度も何度も何度も限定解除に挑んだものの、
完走すら一度も出来ずにとうとうギブアップ、
不完全燃焼のまま青春を終えてしまったが、
最近再び大型自動二輪への夢がふつふつとわきあがり、
遠い日の憧れだった大型自動二輪免許を教習所で取得したものの、
スラロームで6秒切れないとか、
クランクや8の字でフロントブレーキ使ったくらいで転倒するとか、
生ぬるい急制動でしょっちゅう失敗するとか、
ぶっちゃけありえない技量未熟の大型ライダーが量産される様を目の当たりにし、
思い出の恋人を汚されたようなドス黒い怒りがこみあげ、
ここでこうしてドヘタ大型海苔を叩いております。
144 :
774RR:04/12/19 19:37:08 ID:UQlfZNFP
Z2やカタナにあこがれ、
MC誌の合格体験記や合格ハウツー本を擦り切れるくらい読み返し、
人気のない駐車場を探してはスラロームと一本橋と小回りを練習し、
果敢にダートに分け入り不整地走行でのバランスを体得、
普段からウィンカーを出すタイミングと安全確認には万全の配慮をし、
あえて操作しづらい4本指グリップを自分に課し、
すねの筋肉が攣りそうになりながらもつま先は断固としてペダルの上に置き、
もちろんニーグリップは片時も離さず、
そうした研鑽の日々を経て何度も何度も何度も何度も限定解除に挑んだものの、
完走すら一度も出来ずにとうとうギブアップ、
不完全燃焼のまま青春を終えてしまったが、
最近再び大型自動二輪への夢がふつふつとわきあがり、
遠い日の憧れだった大型自動二輪免許を教習所で取得したものの、
スラロームで6秒切れないとか、
クランクや8の字でフロントブレーキ使ったくらいで転倒するとか、
生ぬるい急制動でしょっちゅう失敗するとか、
ぶっちゃけありえない技量未熟の大型ライダーが量産される様を目の当たりにし、
思い出の恋人を汚されたようなドス黒い怒りがこみあげ、
ここでこうしてドヘタ大型海苔を叩いております。
145 :
774RR:04/12/19 19:40:27 ID:11XEDsjK
気持ちは判ったから、二回も投稿するな
146 :
774RR:04/12/19 19:49:43 ID:mkundEno
>>143 どうせ釣りなんだろうけど。わざと釣られてみるテスツ。
オレは10年前に試験場で限定解除したんだが、そこまでやって完走すら出来ない
オマイって何なんだよ?アフォですか?
そもそも教習所で取るなよ。試験場で取って来いやチンカスが!!
そんなセンス無さすぎなヘタレが他の大型海苔叩く資格あんのか?
ありえないのはオマイのほうだ!!
147 :
774RR:04/12/19 19:50:17 ID:3RrJ6GVw
それでも教習所で卒検を受ける頃には誰でも
>>143のコピペが
試験場で受けてた頃より上手くなってるから。
客観的に合格レベルに到達してる者のみが合格ですよ。
148 :
774RR:04/12/19 19:53:10 ID:TlYbC7Qi
今、試験受けたら通るかな?
地域によって違うんだろうけど、現行の試験車両って何なんだろう?
149 :
774RR:04/12/19 19:58:47 ID:Xv1nszVo
>>146 80年代終盤以降、限定解除は今の一発試験並に難易度が下がったそうだ。
10年前なら今の一発試験や教習所並みってことだね。
150 :
774RR:04/12/19 20:02:30 ID:zVpAbV42
普自ニを教習所で取った直後に
大型を一発で取りにいけば
かなりの確立で合格しそうだな。
151 :
774RR:04/12/19 20:03:40 ID:/hmi3Gip
139 3a)は普自ニと
大自二となります。
152 :
774RR:04/12/19 20:07:30 ID:3UXZk+EP
中免持ちで1年ZRX乗った後に大型取りに行ったけど、大型教習は
馬鹿みたいに簡単なんで驚いたよ…
いきなり8の字しても平気。
CB750はアンコ抜きしてあって足つきいいし、こりゃ中免の教習意味
ないなぁ…
メガネの女の子が大型免許いきなり取りに来てたよ。
今はもう、そういう時代なんだねー。
153 :
774RR:04/12/19 20:08:08 ID:3UXZk+EP
中免持ちで1年ZRX乗った後に大型取りに行ったけど、大型教習は
馬鹿みたいに簡単なんで驚いたよ…
いきなり8の字しても平気。
CB750はアンコ抜きしてあって足つきいいし、こりゃ中免の教習意味
ないなぁ…
メガネの女の子が大型免許いきなり取りに来てたよ。
今はもう、そういう時代なんだねー。
154 :
774RR:04/12/19 20:08:28 ID:hmZXwhoo
>>150 正直言って楽勝でした。
重さ以外に何も違いはありません。
155 :
152:04/12/19 20:10:20 ID:3UXZk+EP
馬鹿みたいに簡単ってのは中免取りに行ったときに比べてね。
原付乗ったことも無かったから、CB400SFでも扱いには苦労しますた。
免許取るのになんだかんだで4月ほどかけてた。
156 :
152:04/12/19 20:11:26 ID:3UXZk+EP
連投スマソ…
馬鹿みたいに簡単ってのは中免取りに行ったときに比べてね。
原付乗ったことも無かったから、CB400SFでも扱いには苦労しますた。
免許取るのになんだかんだで4月ほどかけてた。
157 :
774RR:04/12/19 20:12:33 ID:RNkR2VgA
教習所は「ほんとに公道出して大丈夫?」みたいな人までお情けで卒業させてもらえるけど、そういう人は試験場合格は絶対無理だろうね。
158 :
774RR:04/12/19 20:15:19 ID:ZxNunPk1
159 :
774RR:04/12/19 20:32:26 ID:MqymorYA
場所によるって
160 :
774RR:04/12/19 20:32:58 ID:MqymorYA
場所によるって
161 :
774RR:04/12/19 21:01:00 ID:3RrJ6GVw
普通二輪小型限定:試験場:楽勝?(4回)
普通二輪への限定解除:教習所:えらい苦労した3時間オーバー
大型二輪:試験場:楽勝(2回)
162 :
774RR:04/12/19 21:14:01 ID:IYvkpOm4
現行二輪免許の難易度
普通二輪>>>>>小型二輪>>>原付>大型二輪
普通二輪 ・・・ 小型と比べてパワー4倍、まるで別物
小型二輪 ・・・ MT原付の経験がない人はかなり苦しむ
原付 ・・・ 飲み込みが悪い厨房は原付のペーパーテストもけっこう大変
大型二輪 ・・・ 普通二輪合格者なら誰でも取れる、勉強も不要
163 :
774RR:04/12/19 22:00:28 ID:rVLvvpDz
そもそも大型教習はCB750。
70馬力あっても重量が250kgもあるのでそんなに速くないし
400とそれ程変わりない。重くて遅いイメージ。
私も中免取って400SFクラスのバイクに1年乗りましたが
大型教習で転ぶとか小回りが出来ないとか全くありませんでした。
なので教習所で大型をストレートで取っても特に凄くないですよ。
164 :
774RR:04/12/19 22:02:54 ID:zVpAbV42
免許とること自体とくにスゴイことでもないからな。
165 :
774RR:04/12/19 22:38:39 ID:rVLvvpDz
>164
極論だな…。
166 :
774RR:04/12/19 22:49:17 ID:fGnNZckN
それはいえてる。
二十年ペーパーやってて、H系虹教習所で大型とったけどスラローム七秒切ったの見極めのたった一回だけ。
オーバーなく現役合格。
昔憧れた限定解除ってこんなもんかと思った。
167 :
774RR:04/12/19 22:51:07 ID:0Dbx/CT0
小銭かちょっと暇があれば大型取れる時代、普通二輪しか持てないライダーて何考えてるの?
168 :
774RR:04/12/19 22:53:52 ID:m7myuvb4
小銭とちょっとした暇がない。もしくは必要ないんじゃない?
169 :
774RR:04/12/19 22:55:00 ID:rVLvvpDz
30近くなると大型免許なんかひつまぶしだよな。
170 :
774RR:04/12/19 22:57:50 ID:3RrJ6GVw
確かに昔はバイク雑誌に大型試験挑戦記みたいなのがあったな。
長い原付時代を経ていざ自分も大型を試験場で受けてみると、
まあ普通に合格した。
普通二輪を教習所でキッチリ仕込まれたおかげだと思う。
ちなみに当日合格したのも完走したのもおれだけ。
試験場で取るヤツはもっと練習してくるべきだと思った。
171 :
774RR:04/12/19 22:57:51 ID:Lfy7eb2t
「人による」
究極的にはこんな結論が出てくるよん。
普通二輪だって、多くの人は鼻歌歌いながら取れるし。
一回目のスラロームで5秒台出せる人も一本橋余裕で20秒出せる人もいれば
いつまで経っても急制動や坂道発進が出来ない人もいる。
>>162 いくらなんでも、原付の方が簡単でしょ。
そもそも、CB750はとにかく体格に恵まれないヤツには辛かった。それでも補習はギリで無かったけど。
超重い。だいたい、当方男だがCB400SFだってつま先立ちだっつーの。ちきしょー。
教習所にもローシート仕様車を置いとけってんだ。
背が高くて、肉がついてたらどんなバイクだって屁でもないでしょ。
172 :
774RR:04/12/19 22:58:58 ID:fkzsnwhH
今のバイク人口と試験の難易度なら、大型は試験場一本に絞っても
何も不都合はありません。大型二輪教習、要は民間教習所の延命策なのです。
173 :
774RR:04/12/19 23:02:42 ID:Lfy7eb2t
あー、皆試験場で取ったんすか・・・・
当方、ビビッて手が出なかったっす。
大人しく教習所へ行きました。
普通免許・普通二輪取ったのと同じ教習所だから、カンペキにコース覚えてたし
教官連中とも既に馴染みだった。
台風の時になんか、普通二輪と普通持ってたから、大量のバイクと教習車の車庫入れ手伝ってたりもしたなぁ・・・
174 :
774RR:04/12/19 23:03:31 ID:rVLvvpDz
>170
ウェブ上に「教習所が公認で大型教習を実施出来るようにする為の資格」を
得るためのメンバーに参加した人の日記があったよ。
その教習所を卒業した生徒が試験場で10人連続で合格しないと公認の
資格が得られないとか。
無料で参加出来るけど地獄の特訓が続くらしい。
坂道で8の字とか書いてあった(w
175 :
774RR:04/12/19 23:07:01 ID:glAoXGKH
10人連続で1発合格させるためにレース経験あるやつとか雇ってるらしいね
176 :
774RR:04/12/19 23:14:30 ID:fkzsnwhH
>>174 クランク中間のわずかな直線も全開&Fブレーキガチガケ減速とか、
Fブレーキオンリーで全課題通過可能とか、「”80年代前半までの”
限定解除ライダーの技量レベル」 が審査基準とされたのです。
177 :
774RR:04/12/19 23:24:52 ID:Lfy7eb2t
>>176 あーそれ教習所で聞いた。
一本橋一分出来たんだってさ。無駄だな。
スラロームは3秒フラットだとか・・・・どうやるねん?
178 :
774RR:04/12/19 23:26:08 ID:zVpAbV42
AT限定が施行されたら
また荒れるなぁw
179 :
774RR:04/12/19 23:29:09 ID:C/ELAdc4
オレはバイク歴なしでいきなり大型とった。ストレートで卒業したぜ。しかしいざ公道デビューしたらそれはそれは悲惨な状況でしたわよ、はい。今250載ってます。教習所って…
180 :
774RR:04/12/19 23:30:23 ID:rVLvvpDz
>178
ウチの教習所、今度ATやるんだって
クランクとかビクスクで走ってたのが凄いマヌケだった。
実際、時間とか値段はどのくらい変わるのかね?
181 :
774RR:04/12/19 23:33:46 ID:zVpAbV42
>>180 値段は数万
時間は2〜3時間じゃないかな。
俺の勝手な想像だがな。
182 :
774RR:04/12/19 23:45:34 ID:yihk4vvH
183 :
774RR:04/12/19 23:47:45 ID:eu1PpAYU
白バイ講習出て、コース解放やればおけ
教習所に通うのは5回以上落ちたひとです
5回受けて受からないというのはそもそも素質ナシ
バイクを降りることをオススメします
184 :
774RR:04/12/19 23:57:17 ID:YXs0yZfE
俺の大型取った車校でも今度ATやる為にスカブ650入れてたなぁ!
んで、卒検前の教習ん時に"コイツで急制動見せてやる"言われて見てたら急制動終わってUターンしてCBみたいにイン側に倒し込んでそのままドテっと転けやがった!
その転け方見たのが原因で俺は急制動で速度が足らず卒検に落ちてしまったゾ…あんなモノでハンドルフルロックターン練習するのかなぁ?
185 :
774RR:04/12/19 23:59:05 ID:rVLvvpDz
>182
出来る人にはわからない出来ない人の苦労があるんだろう…。
一本橋で落ちるとかまず考えられない。
急制動で正面に激突して本人、バイク共々1ヶ月入院したって話も聞いた。
186 :
774RR:04/12/20 00:02:11 ID:rVLvvpDz
>184
超ワロタ。
教官でもビクスクは苦手か?
187 :
ネオヤンキー:04/12/20 00:03:44 ID:eu1PpAYU
教官もスクタは普段乗らないからナァ・・・
というかマシンの限界性能がかなり低いからでしょw
188 :
774RR:04/12/20 00:08:08 ID:8cpVUXmn
>182
誰だって最初はうまくできるわけない。
うぬぼれんな。
189 :
774RR:04/12/20 00:11:47 ID:NWjD0M4r
190 :
774RR:04/12/20 00:13:29 ID:Lfy7eb2t
>>188 ほっておけ。
他人の劣ってるトコ見て哂ってるヤツは小物だよ。
教習所で免許取るのは非常に簡単だと思ったが
教習自体は非常に為になったけどなぁ
数年間中型の経験があっただけに
中免教習で習ったっきり忘れ去ってた
基本の重要性を身を持って実感させられた希ガス
教習なんて受ける姿勢次第だな
192 :
774RR:04/12/20 00:29:52 ID:6nhXjoNI
いいじゃん、限定解除な人は神棚に祭っときゃ。
85年以前の限定解除 = 神
86年以降の限定解除 = 虎の威を借る厨 = 負け犬
一発試験大型合格 = 教習所卒大型 = 勝ち組
193 :
774RR:04/12/20 00:30:33 ID:NWjD0M4r
ま、数年で基本を忘れるようなやつが・・・
>>193 学科教習に教本を持って行った事が一度も無かった16歳DQNだったから
基本を忘れたと言うより
基本なんてまったく意識しなかったな
195 :
774RR:04/12/20 00:37:44 ID:Lfy7eb2t
スラロームにしろ急制動にしろためになった。
何度も練習したしな。
196 :
774RR:04/12/20 00:43:40 ID:a1O24Gu8
私は普通を教習所で5、6回オーバーしたよ・・・
車のほう先に持ってたもんであまりの違いに驚いた。
当時原付も乗ったことなかったし自転車も5年くらいは乗ってなかったから当然かもしれないけどねぇ。
その後400レプ初めて乗ってそろそろ1年。
試験場で大型とるために練習しようと思うけど寒くて・・・・
197 :
774RR:04/12/20 00:52:28 ID:cZbUIbhv
なんか、大型が凄い簡単だったって意見が多いのには驚いたな。
まあ確かにたったの12時間乗るだけだしね。
でも、中型(現普通二輪)取った時よりは苦労したかな。
当方身長160cm、体重48kgのチビ、ガリライダーなんで・・・
198 :
774RR:04/12/20 01:37:49 ID:3r3nov68
中型で2ケツしてると750より重いし、
やってることは中免といっしょだからな。
普通に簡単だろう。
199 :
774RR:04/12/20 01:46:09 ID:/MJOMsg6
中型数年乗ってから大型教習で取ったがやっぱ楽だったような記憶が。
最初は重いのと足つきでちょっと苦労したがすぐ慣れたし、
低速トルクがあるから教習所乗りにはかえって楽だったような。
特別メニューの曲線一本橋もたいしてむずかしくなかったしなあ。
200 :
774RR:04/12/20 02:47:52 ID:C3IBvO6+
>>197 俺の通った教習所、400ccがZRXII、750ccがZEPYERだったから重量はほとんど一緒。
小型は試験場(大昔)、限定解除と大型は教習所だったけど、ZRXIIの重さには苦労した。
逆に大型はあまりのヌルさに「12時間もやる意味ないな〜」と一緒に教習受けていた奴と話していた。
今の時代、大型教習はCB1300SF使った方がいいと思ったよ。
>>174 ttp://www.geocities.jp/srv4dn/licensediary/licensediary.htm かな? 確かにすごいと思った。
>>180 愛用している原二スクで教習コース走ってみたけど、確かにラク。
ただ、初めて原二スク乗る人に一本橋・クランクは難しいんじゃないかなと思った。
免許持ちだと9時間しか技能教習ないらしいけど、カリキュラムこなすのが大変そう。
201 :
774RR:04/12/20 08:38:28 ID:aiP2NBCs
鯖不調だったようで遅レススマソ。
>>157 同意だな。
漏れは中型教習所、大型試験場(現制度)で取ったが、中型はやはり採点が甘々。
「一発検定中止」はさすがに通さないが、課題の秒数甘め、減点項目を厳密に取らない
(加速不良、合図不適切、ニーグリップ不良、ふらつき)など、教習所の卒検は実際甘すぎ。
こいつに免許やっていいのか! という香具師も合格だったからな。
その点、試験場はとにかく厳密に減点してたな。
課題の秒数も機械仕掛けなので誤魔化しがきかないしな。
免許をカネで買うというのはよく言ったものだ。
ただし、漏れがいいたいのは試験場だから偉いとか、教習所だからダメだとかではない。
どちらで取ってもその後どのようなテクを身につけ、安全な運転をするかは個人の努力
によると思ってる。
現実問題として、採点の現実は両者で明らかに違うということだ。
202 :
774RR:04/12/20 10:21:24 ID:z2a/BcSy
うるせー馬鹿
203 :
774RR:04/12/20 10:52:11 ID:TKfpxjuy
大型の試験車両はZXR750で
>>201 概ね同意だが
中型の卒検と大型の一発試験を比べて教習所が甘いって断言するのは
おかしいと思うが
少なくとも大型教習の第二段階では
喪前の挙げたような運転をしてるようなヤシ自体
一人も居なかったがな
205 :
774RR:04/12/20 17:19:14 ID:+Tze1b3C
卒検までに何回も試験があるようなものだしね。
リーマンにとって教習所でとれるのはほんと、助かったよ。
今乗ってるのはZEPだけど、大型初心者の漏れでも乗りやすいナナハンだな。
教習所で乗ったCBも乗りやすかった。
206 :
774RR:04/12/20 18:07:00 ID:gplDYqlK
正直、初心者がいきなり大型乗って面白いのかね?
はっきり言って公道に出ても怖いだけだと思うんだけど。
250あたりをある程度振り回せるようになったから、乗ったほうが良いに決まってる。
いきなりSS乗って、乗りこなせなくてあっという間に売ってしまうヤシとか見てると
本当のバカ者にしか見えない。
はっきり言おう。
初 心 者 は ま ず 2 5 0 に 乗 れ !
>>206 それを言い始めたらギア50から始めるべき。
使いきれるようになれば250で充分速く走れる。
実際は本人の自由だから関係ナシ。
カンベンして欲しいのはイキナリ大型乗って、達観したかのように振舞う椰子。
208 :
774RR:04/12/20 19:24:23 ID:/EEMpYHV
16歳で原チャで18歳で中免。
23歳位で諸事情でバイクを離れ、30半ばで大型取った(教習所)けど、正直
大型を教習所で取れる事すら知らなかったw
「昔乗ってたから楽勝〜♪」という気で行ったら、一本橋を10秒以上で渡れなかった。
教官に散々言われ、片足で立たされたw
ムカツクより自分の情けなさにメゲタ…
209 :
774RR:04/12/20 19:43:47 ID:C3IBvO6+
>>206 俺、免許取ってまだ3か月だけどおおむね賛成。
とりあえず、近場移動用に購入した原二スクで6000km走って、最低限の操作技術は体で覚えた。
で、ツーリング用バイクの購入考えたんだけど、1か月数万円のレンタルショップがあるので、とりあえずホーネット250借りた。
これでも十分スピード出るし、「バイクのおもしろさ」は得られると思ったよ。
1か月後にCB400SF、2か月後に重量750cc、3か月後に外車借りて練習するつもり。最終的に自分に合うのを見つけて春先に購入する。
----------
でも、新車で考えたら250cc(骨)も400ccもそんなに変わらないんだよね。
バイクの知識のない人(俺)がある程度まとまった金もっている場合、「とりあえず絶対に不満は感じないだろう」と考えてリッターバイク買ってしまうのは仕方がないような気がする。
210 :
銀河飯店 ◆H6yDOIwwZ2 :04/12/20 20:29:35 ID:NAQD+TFk
>>209 普通はそこまでやらないわなww
どうせやるなら排気量だけでなくカテゴリ別に乗ったら?w
オフ、SS、ビクスク、シングル、ツイン、アメ・・・あとなんだ?
キリがないなw
211 :
774RR:04/12/20 21:30:48 ID:bTvHsZh4
長く乗りたければ600〜800がベストって気がする。
>200
CB1300は勘弁してくれ、難易度高杉!
212 :
774RR:04/12/20 21:34:52 ID:Fm0okE+c
免許とっていきなりリッター乗る奴は
バイクから降りるのもはやひ。
213 :
774RR:04/12/20 21:42:35 ID:leQWBccn
一回は教習所に行くがお勧め。
我流はダメぽ。
普通二輪を教習所で取って、正しい技術を忘れないうちに試験場に行けば
大型も楽に取れるし。
jazz→FTR→XL1200
免許は大型を教習所で。
でも仕事が忙しくて乗る機会がネ
215 :
774RR:04/12/20 21:46:15 ID:xvF4F6c7
つーかさ、みんなある程度のマイ能力ってわかってるよね?
運動神経とか反射神経とか、腕力とか脚力とかさ。
高校生仲間が、一斉にバイクに乗り出したら、いきなりそこそこ乗れる奴もいるし
徐々に乗れるようになる奴もいるじゃない。
やっぱりいきなり大型に乗りたいっていうには、そこそこ自信があるんでしょ?
だったらいいんじゃないのいきなり大型でもさ。
ちなみに俺は、自信ないからモンキーから始めたよ(w
216 :
774RR:04/12/20 21:57:59 ID:leQWBccn
ゼロハンミッション→中型レプ→大型SSと1年置きぐらいの
ペースで免許と一緒にステップアップしてきたけど、大型SSはちょっと
持て余し中。
中型と同じペースで走る分には取り回しが悪い程度だけど
レッドゾーン手前まで回し切って乗るなんて事は、よっぽどの
直線でもない限り全く無理。
危ない乗り物だと思う。
217 :
774RR:04/12/20 22:05:09 ID:Bip+IJVV
スレの流れがよくわからんのでチラシの裏感覚で・・・・
中免、大二共に教習所でとったけど大二のときは「こんなに簡単だったっけ?」
と思うぐらい楽勝だった。しかし、5,6時間余計にとらされた。
教官いわく「大型のるならそれなりの落ち着き、品格のある乗り方をしろ!」とのこと。
たしかに2stレプ乗ってたこともあって小僧系の乗り方だったからなぁ。
今は反省している。
218 :
774RR:04/12/20 22:11:05 ID:GmYXvCUy
「オマエ、普通二輪取りに来てる連中より下手じゃないか!」
と言われた時にはさすがにヘコんだ・・・
まぁ、事実なんだけどね。w
調子ぶっこいて教習所コースでガンガンスピード出してたら、
「スピード出すのは猿でも出来る!大事なのは低速バランスだ!」って・・・
ごもっともです。。
こんなおいらでも大型合格できますた。
219 :
774RR:04/12/20 22:11:48 ID:7piYgXHD
バイクも人を選ぶ。無理して大型(特にネイキッド)乗っても、足つき悪いし、
振り回されます。バイクのサイズと、人のサイズは比例してるのがイイ。
220 :
774RR:04/12/20 22:11:49 ID:xvF4F6c7
>大型のるならそれなりの落ち着き、品格のある乗り方をしろ
もうこの台詞も通用しないよね。
俺の住んでる辺りだと半帽を首にかけて、V-MAXとかCB1300に乗ってる奴、いっぱいいるもん。
221 :
774RR:04/12/20 22:22:06 ID:Bip+IJVV
>>220 >>半帽を首にかけて、V-MAXとかCB1300に乗ってる奴、いっぱいいる
マジで!?じゃあオレもそろそろジェントルライダーの仮面を剥がす時がきたかな・・・
市街地ではめったにすり抜けすらしないというかなりのジェントルっぷり(w
222 :
774RR:04/12/20 23:29:58 ID:Rk/f4T2U
オレが行った教習所は凄かったよ。年中無休でいつもニコニコ営業スマイル。
基本的に生徒は皆お客様扱いで余程の事がない限りオーバーすることはない。
夏場に通ったが薄着に普通のスニーカーで実技受けても注意もしない。
教官いわく「ウチも商売だからねーじゃんじゃん入校させて、さっさと卒業させて回転率上げないと」
だそうです。
223 :
774RR:04/12/20 23:43:00 ID:Mh+RrXxd
>>222 飲み屋みたいな教習所ですなw
オレが大型通ってた時、中型の卒験で極度の緊張かただのアホかわからぬが
急制動のヤツで速度一定どころか、加速し続けて終いにゃブレーキロックで
大転倒した若者は今無事に公道を走ってるのだろうか?
224 :
774RR:04/12/20 23:51:35 ID:bDWsEVAR
>
>>222 でも、それでもその教習所が潰れて無いという事は、そこの出身者が大勢事故って
無いと言う事だから、やっぱり教習所で上達してるという事だろうな。
225 :
774RR:04/12/20 23:52:22 ID:Fm0okE+c
適当に教えて野に放っても
自分で学習するもんさ。
226 :
774RR:04/12/20 23:56:53 ID:leQWBccn
死亡事故が起こると教習所の責任者が呼び出し食うそうだ。
で、多いと監査やら入るらしい。
自分の行った所は1年以内の死亡事故ゼロをずっと続けてるのを
誇りにしてた。
おれが第一号にならないように....
227 :
774RR:04/12/20 23:59:25 ID:hzIYqR7A
俺は教習所で誰もが遠慮して乗らなかったピカピカのスーフォアを遠慮なく乗って
右側転倒かましたやつ見たよ。教官がかなり「・・・・。」ってなってた。
ぜったいマフラー傷いったよ、あれ。
228 :
222:04/12/21 00:00:26 ID:Rk/f4T2U
追加
四輪の教官の半分は若い女
普通自動二輪は女×2 男×1
大型は男×2 でした。
229 :
774RR:04/12/21 00:33:35 ID:x30e/Mtk
>>227 ん?エンジンガート前後についてないの?
230 :
774RR:04/12/21 12:18:31 ID:lPD6btYp
大型免許が教習所で取得できるようになって、
CBRとかR1の事故車めちゃめちゃ見かけるようになったな
しかも、半端な事故じゃなくダルマみたいになったバイクが多い
最近は少なくなったように感じるけど
231 :
774RR:04/12/21 12:30:12 ID:ChWNvEiL
>>230 統計的に大型の死亡事故率上がってるの?
単に 400cc 以下クラスから大型に乗り換えたヤツが多くて、結果として大型の
死亡事故件数が増えただけ(事故を起こしているヤツの割合は変わらん)と
いうことなら、特に問題ないと思うが。
232 :
774RR:04/12/21 12:31:21 ID:PqWgamuk
どっちなんだ。
見かけるようになったのか少なくなったのか。
233 :
774RR:04/12/21 16:54:33 ID:RbfzPL0E
>>217 SSに乗ったときも品格云々気にしなきゃダメ?
ヒャハーーーーーーーーーーーって言いながら280km/hでド田舎の道トバしてますが何か?
234 :
774RR:04/12/21 16:57:05 ID:RbfzPL0E
ところで、教習所スレ見てても思ったんだけど
急制動の方法って特に教習所ごとに違うよなー。
定速とかじゃなくて、全開→指定速達成!→まだ全開!→フルブレーキだったよーん。
235 :
774RR:04/12/21 17:46:58 ID:nqyvq40j
いやいや、全開しちゃったらあんな距離でも80~100kmは出るだろ
そんな教え方はおかしい。
多分
>>234が説明を聞き間違えている。
40~50kの速度まではやや回転を上げ気味でイイ加速しないとNGな事はあるけど。
236 :
774RR:04/12/21 18:43:50 ID:41YGk1pi
40Kmに加速するのに
全開してたら1速しか使わないな。
つーか指定速度突破だな。
237 :
774RR:04/12/22 11:25:28 ID:1OouDxXT
法定速度、もう少し上がらないかなー?
広い田舎道はせめて80km/hにしてくれ。
50km/hの所をきっちりそれで走る「まもるくん」には困る。
後ろ大渋滞w
それに合わせた広い敷地の教習所も必要だ。
子供が飛び出しそうな所は30km/hでも速いが‥
238 :
774RR:04/12/22 13:11:29 ID:cTHYCaQ7
中型免許持ってて、大型免許取得を考えているのですが
大型取ったらまた一年間二人乗り禁止なんですかね?
そうなるとこれからの高速道路も三年間タンデム禁止ですよね
239 :
774RR:04/12/22 17:52:39 ID:HsoOgk4E
240 :
774RR:04/12/22 17:57:49 ID:wODPSpet
いや禁止だろ
241 :
774RR:04/12/22 18:02:05 ID:nigX4mlF
教習所なんざ最低限の技術しか教えてくれないよ!!
とりあえず免許取ったら、HMSで車両レンタルで
みっちり一年位練習するか、中古のゼハ750あたりを
安価で仕入れて講習会にバンバン参加するとかすれば
その後の楽しいバイクライフは約束されると言ってみる
テスツ!!
242 :
774RR:04/12/22 18:35:10 ID:D1j9BeyL
>>238 普通自動二輪取って(免停期間除いた日数が)1年以上経過していたら禁止じゃないです。
道交法71-4の除外規定参照(下記"*2")
[道路交通法第七十一条の四]
・・・大型自動二輪車免許を受けた者で、当該大型自動二輪車免許を受けていた期間(*1)が通算して一年に達しないもの(*2)は運転者以外の者を乗車させて大型自動二輪車または普通自動二輪車を運転してはならない。
(*1) 当該免許の効力が停止されていた期間を除く。
(*2) 同項の普通自動二輪車免許を現に受けており、かつ、当該普通自動二輪車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して一年以上である者その他の者で政令で定めるものを除く。 ・・・★
243 :
774RR:04/12/22 18:35:21 ID:fmNkbJzI
244 :
774RR:04/12/22 18:35:59 ID:fmNkbJzI
時間も詳細さも負けたorz
245 :
774RR:04/12/22 18:37:57 ID:D1j9BeyL
>>241 俺はレンタルバイクで月1500kmを目標に乗っているところなんだけど、>241さんはスクール派? 練習用車両中古で購入派?
246 :
238:04/12/22 22:07:40 ID:cTHYCaQ7
みなさん教えてくれてありがとう
中免は8年前に取ってます
今後大型免許取って大型も中型も今まで通りタンデム出来るってことですよね?
247 :
774RR:04/12/22 22:13:50 ID:9DppSdLz
>246
243をよく嫁!それが正しい。
大型では1年タンデム禁止。
中型に乗るなら今まで通りタンデム出来る。
248 :
774RR:04/12/22 22:14:31 ID:D1j9BeyL
>>246 できますよん。
大型二輪の「初心者運転期間」には気を付けてね。
249 :
774RR:04/12/22 22:20:59 ID:D1j9BeyL
>>247 せっかく >242に条文引用したのに・・・
条件@:大型自動二輪車免許を受けた者で、当該大型自動二輪車免許を受けていた期間が通算して一年に達しないものは
条件A:普通自動二輪車免許を現に受けており、かつ、当該普通自動二輪車免許を受けていた期間が通算して一年以上である者
↓
【条件Aの除外規定に当てはまらず、かつ条件@に当てはまる者は】
・・・ 運転者以外の者を乗車させて大型自動二輪車または普通自動二輪車を運転してはならない(★)。
「普通1年以上&大型1年未満」は条件Aの除外規定に該当するので、★の対象となる【・・・】から外れる。
よって大型も普通もタンデム出来る。
250 :
774RR:04/12/22 22:27:40 ID:1yOLpFgY
>>247 嘘つけよ。
この間大型取ったけど免許の裏面に一年間禁止なんて書いてないぞ。
免許センターでも聞いたが中免で一年間過ぎていればタンデムできると言われてる。
いきなり大型取るのは無理ではないがもったいない。
中免で基本を理解し、大型で本来のバイクの乗り方を習うのがデフォ。
いきなり大型は正直中免持ってる俺でも厳しい教習だった。
やっぱ大型乗りってのはバイク乗りの代表だから超厳しかったんだろうなぁ…。
251 :
774RR:04/12/22 22:33:53 ID:9DppSdLz
>249
お恥ずかしい…
中免1年以上でOKなんだね。
サンクスです。
私の周りにはタンデム出来ないと思ってる大型乗りが沢山いるや。
252 :
774RR:04/12/22 22:33:58 ID:aANsg+R5
中型もってた俺は大型簡単だった。
中型で2ケツする方が重いしな。
253 :
774RR:04/12/22 22:45:51 ID:blSrbwbK
>>237 好きなだけ出せばいいだろ。
自己責任。
白バイの出るところなんて決まってる。
田舎の自治体でも、張ってる所と張らない所があるし。
254 :
774RR:04/12/22 22:52:37 ID:2Qj2HhvX
学校の体育の授業が一番嫌いで運動神経も良くない僕でも
いきなり大型から教習をうけて補習もなくストレートで合格した。
255 :
238:04/12/22 22:52:58 ID:cTHYCaQ7
みなさんどうも、よく分かりました。
高速道路における自動二輪車の二人乗り規制
年齢20歳以上、大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間が3年以上の者は、
高速道路において大型自動二輪車又は普通自動二輪車の二人乗りを認める。
自分の場合、高速道路のタンデムついても問題なしって解釈で良いんですよね
256 :
774RR:04/12/22 22:54:32 ID:aANsg+R5
問題はまったくないが、
初めて走るときは気をつけような、お互い。
257 :
774RR:04/12/22 23:03:29 ID:TlFTqFr7
あれ?
今は憲法変わって、先に中免取らないと大型受けれないんじゃなかったっけ?
258 :
774RR:04/12/22 23:06:29 ID:TlFTqFr7
法律ね(^_^;
259 :
774RR:04/12/22 23:14:57 ID:D1j9BeyL
>>257 いや。普通二輪経験なしで大型二輪取れる(四輪と違うところ)。
教習所でも免許なしから大型自動二輪教習受けられるし、試験場でもいきなり大型に挑戦できる。
ただし、東京の公認教習所は組合が出した「内規」(俺的にはカルテル)があるらしく、(小型→)普通二輪→大型二輪のステップでしか受け付けていないみたい。
別スレで「最悪」呼ばわりされている某教習所では↓のようにいきなり免許なしからでも大型二輪取れるよ(学科26h、技能36h)。
ttp://www.delta2-4.co.jp/bikebig/index.html 試験場の場合、府中(東京)だと試験の前に審査があって、免許なしの場合は800m走らせて最低限の操作ができるかチェックされる。その後、事前審査(8の字取り回し、引き起こし)にパスしたら技能試験受けられる。
260 :
774RR:04/12/24 17:10:18 ID:zTRDkkuF
>>259 東京の公認教習所でもいきなり大型とれる所はけっこうありますよ。
自分もとりましたし。
261 :
:04/12/25 13:40:24 ID:LHQSmvm6
>>257 今は総理大臣も憲法イハーンしてるから無問題
262 :
774RR:04/12/25 22:43:24 ID:FgJGn1pw
保守
263 :
774RR:04/12/26 06:39:37 ID:zpdsgMPn
免許取り消しから5年近く経過
欠格明け4年位経つけど、そろそろ車もバイクも恋しくなって来た
足用に原付だけは取ってあるけど、やっぱ前と同じゼファ1100に乗りたいな
つー訳で12/27に鴻巣で一発いってきま
264 :
774RR:04/12/27 13:49:04 ID:C1GBQw/G
>>254 俺モナー。(取得年齢31)
車は18の時取ったが相当苦戦した。(当時4段階まとめての補習合計が+10)
265 :
774RR:04/12/28 00:06:22 ID:JrchOYr7
とつぜん別話すまそ。
普通二輪免許所持で12月頭に大型二輪免許の技検合格済み。
しかし仕事で免許を更新できないままで毎日うずうず。
明日半日休暇とれましたので二俣川の運転免許センターで更新に間に合うか
か知りたいです。普通二輪免許所持・朝一手続で、何時ころ終わるかどなたか
知りませんでしょうか??
おながいします。
266 :
774RR:04/12/28 00:37:30 ID:p0EUHUP3
>>265 オレの場合、最終的に免許証を受け取ったのが 11:00 ちょい前だった。
267 :
774RR:04/12/28 01:37:25 ID:JrchOYr7
>>266 ありがとうございました。
午後出勤時間に微妙・・汗
来年にします(ToT)
268 :
774RR:04/12/28 12:42:05 ID:fZLoTYgO
もう見ていないかもしれないけど
>>267 >>266氏が仰っている「交付は11時頃」は試験場業務が滞りなく進んだ場合だし、
学生は冬休み&今日で試験場業務は年内最後。
来年にしても年明け最初の日、学生の冬休み期間、3連休明けの火曜日は
回避した方が無難だと思います。
おいらがもう少し早く
>>267さんのレスを見ていれば、
----------------------------------------------------------------------
試験場更新@二俣川で郵送交付(手数料別途900円)をやってくれるんだから
併記でもやってくれるんじゃないですかね?
免許センターに問い合わせてみれば?
----------------------------------------------------------------------
とレスできたのに・・・
269 :
774RR:04/12/28 21:09:19 ID:HP4kE1MN
原付すら乗ったことが無いけど
大型二輪免許が欲しい
身長162cmしかないけど
大丈夫かな?
270 :
774RR:04/12/28 21:16:23 ID:3iPkCOaz
>>269 身長関係ないでつ。漏レは164cmの大型海苔〜
オナゴでもとれるので大丈夫だ。
271 :
774RR:04/12/28 21:17:33 ID:+YLt08yy
>>270 まて。原付すら乗ったことないという条件付きだぞ。
そんな安請け合いして良いのか?
272 :
774RR:04/12/28 21:17:47 ID:CHrlgTS/
>>269 悪い事言わないから、普通二輪にしておけ
原付すら乗った事無いのにいきなり大型は自殺行為
273 :
774RR:04/12/28 21:22:39 ID:+YLt08yy
どうしても、いきなり大型二輪が取りたい!ってんなら
とりあえず駐車場かどこかで知人の大型二輪を取り回しさせてもらってから考えた方が良い。
まったくの未経験者にとってバイクの重量てのは想像を遙かに超えるシロモノだぞ。
274 :
774RR:04/12/28 21:36:03 ID:KctgEv5k
>>269 「750ccを自由自在に操れるまで補習にする」教習所もあるらしいから事前に情報を集めた方が良い。
技能教習は36時間もあるので、卒検に合格するぐらいの技術は身につける。
でも、そのままリッターバイクで公道走って楽しめるかというと疑問を感じるけどな。
とりあえず免許は大型、実際に購入するのは250ccにするのがベストかと思う。
四輪持ちなら、京都に来れば10万円で卒業するまで面倒見てくれるぞ。
275 :
774RR:04/12/28 21:58:04 ID:y5i6akeK
>>269 大丈夫だ。あほほど時間かかるだろうが。
276 :
774RR :04/12/28 22:39:00 ID:3iPkCOaz
>>271 多分原付も乗っていないのならば、教習所でも最初は中型からとか
言われるでしょう。いきなり大型はとんでもなく無理だナ。
よほど体を鍛えているとか他のエンジン付きの乗り物を経験してないと
辛いだけだな。
277 :
774RR :04/12/28 22:41:05 ID:3iPkCOaz
プラス
乗って痛い思いをするのは漏レじゃない。
だから一応勧めてみる。
278 :
774RR:04/12/28 22:59:06 ID:MagVW3x4
>>269 俺も原付すら持ってなかったから不安だったが全く問題ないぞ。
時間オーバーも今のところ無し。(といってもまだ2段階は終わってないわけだが・・・)
毎日真面目に行ってたら課題走行が3回に1回は合格基準タイム超えられるくらいに上達したし。(波状路きれいに通過するのははまだむりぽ)
教官にも先の段階の内容どんどん教えてもらえてる。
卒検は絶対に何回かは落ちると思ってるし、
俺らみたいなのは公道でたら間違いなく苦労するのはわかってるけど、
そこはバイクが好きだっていう情熱で乗り越えます。
だからやりたいならあきらめないでやってみろ!!
279 :
774RR:04/12/28 23:01:06 ID:+YLt08yy
ま…最後は自分自身の判断だから無理に止めはしないけどね…
280 :
774RR:04/12/28 23:02:08 ID:s6P5hUfR
大丈夫でしょ。883とかVMAXとか足つきのいい奴もいろいろあるし
281 :
774RR:04/12/28 23:04:09 ID:Uxkz/yP+
最初が中型でも大型でも
何も知らない奴にとってはレベルは一緒。
282 :
774RR:04/12/28 23:11:40 ID:KctgEv5k
>>281 逆に「何も知らない」状態で一本橋12秒、スラローム5秒台、クランク、8の字は辛くないかな?
そのために1段階16時間もあるってことなんだろうけど。
283 :
774RR:04/12/28 23:16:07 ID:Uxkz/yP+
>>282 それは教習中に教えられることでそ。
そこに大型も中型も関係ないかと。
284 :
774RR:04/12/28 23:21:03 ID:+YLt08yy
中免持ってるやつより時間数はかかるがそこを耐えろよ、と。
そこがポイントですかな。
実際、ゼロから大型教習うけたら何時間乗らされるんだ?
中型からならたしか12時間ぐらいだったよな。
285 :
774RR:04/12/28 23:38:11 ID:MagVW3x4
うちは36時間です。
286 :
774RR:04/12/28 23:43:48 ID:+YLt08yy
なるほど
そんだけの時間数しっかり教えてくれるんならいきなり大型でもなんとかなりそうだな
287 :
774RR:04/12/28 23:57:40 ID:jFT9BlVq
まぁ実際は半分くらいの時間は放置されるだろうけどな
288 :
774RR:04/12/29 00:14:26 ID:QmAgTOYv
漏れは原付も乗っていなかったから中型から取った。
入校したばかりの頃は大型なんて絶対に無理と思ってたけど、
卒業する頃には大型もできそうだから続けて取ろうと決めていたな。
まだ大型教習第二段階だけど、試しに400乗ったら軽々で驚いた。
連続教習だと費用を割り引く教習所もあるから、中型→大型の
連続教習を勧めるよ。
ト、マジレスシテミル35歳の冬。
289 :
774RR:04/12/29 04:40:59 ID:0yCeI2/R
教習所はまあ苦労する人もいるだろうけど、見極めもらう頃には
じゅうぶん上達してるだろう。
免許もらってから実際の道路を運転する時に、いきなり大型SSとかだと
何かとヤバイから免許はイキナリ大型でも買うのはそこそこの物から
始めた方がいい。
290 :
774RR:04/12/29 04:50:13 ID:h2RQoQJR
中免取って大型一発何度かいけば受かるがろ?
もしく、大型の教習にいきなり行くのがベスト
なんも乗ってないなら、下手に変な感覚覚えさせるより、大型体感したほうが覚えはやいよ
291 :
774RR:04/12/29 07:37:56 ID:DhhSzdGM
スレ違いかも知れんが教えてくれ
1ヶ月前に中型を取得し、つい最近大型を取得した。
乗ってるのは400だけど、この状態で初心運転者期間内にやってしまった場合に
中免のみ没収されるのだろうか?大型は無事?
292 :
774RR:04/12/29 07:40:18 ID:aijvd004
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ライダーハウスへ。
このコーヒーはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
給油先でバイトの女の子と仲良くなったんだけどね。
今度こそ彼女ができるかと期待したんだ。
うん、「また」友達止まりなんだ。不甲斐なくて済まない。
恋愛は顔って言うしね、同情してもらおうとも思っていない。
でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「あきらめ」みたいなものを感じてくれたと思う。
混沌とした世の中で、そういう諦観を忘れないで欲しい、そう思って
このレスを書いたんだ。
じゃあ、一発試験に逝こうか
293 :
774RR:04/12/29 07:42:44 ID:aijvd004
マジレスしてやろう
バイクは二輪
車は四輪
で、免許は全てひとくくり
294 :
774RR:04/12/29 07:47:03 ID:aijvd004
たとえば二輪に乗ってて違反して免停になったとする
持ってる免許が二輪と四輪両方あったら
その場合は二輪も四輪も乗れないわけ
これでわかるかな?w
295 :
774RR:04/12/29 08:49:43 ID:1ye4vJF8
>>291 400で一年以内に3点で講習を受ける。
その後に又400で違反をやると再受験になるね。
その試験に合格出来なければ普通二輪免許は剥奪される。
ただし該当車両が400なため、大型二輪免許には関係は無いはず。
が、従来の累積点数による行政処分(免停&免取)はそのまま来るから
一年以内に6点やったら免停30日短縮1日だし、注意して乗るに越したことはないぞ。
>>293-294 お前ら、、
>>291の質問の意図を理解していないと思われ。
ネタじゃなかったら先日改定された道路交通法調べてきな。
296 :
774RR:04/12/29 08:51:07 ID:c0PCtSZ6
>>291 大型自動二輪免許は普通二輪免許の上位免許になります。
よって、大型自動二輪免許を取得した時点で普通二輪免許は「初心者」でなくなります。
結果、今乗っているのが400ccということなので、「初心者」ではなく通常の扱いを受けます。
今のままなら「初心者運転講習」は受けなくてすみますよ。
逆に、この制度を利用して、普通二輪の「初心者運転講習」を受けるよう通知が来てから速攻で大型自動二輪免許を取得して回避することができます。
297 :
774RR:04/12/29 08:58:08 ID:1ye4vJF8
>>296 上位免許って初心運転者の期間を無にしたっけ?
異なる免許ごとに期間が混在するのは確かだけど
上位の場合はちと曖昧だな。
もう一回調べてくる。
298 :
774RR:04/12/29 09:12:29 ID:aijvd004
やってしまったというのが曖昧だが・・・
ま、3点の初心者講習だろ?
上位免許取得済みなら裏書きがあって2ケツは1年できないが
初心者講習はないかと思われ
この辺うろ覚えだな・・・
道交法最近変わったのか?
299 :
774RR:04/12/29 09:41:54 ID:1ye4vJF8
>>298 初心運転期間って一年は変わらないだが、
その間に講習を受け、更にそこから違反すると再受験って事になる。
その再受験で落ちると、その違反した車両に適合する免許のみの運転資格が剥奪される。
それが新制度。
>>296の言っているように上位免許を取得すれば初心運転期間が消えるっていうのは、漏れは初耳。
俺が自分で免許センターの職員から聞いた内容は、免許種類それぞれに期間があって、混在もする。
上位に当たる免許を取得しても、下位にあたる運転資格で違反をした場合は
その該当免許のみ再受験必須になると云う事だった。
これは平成12,13,14年度辺りに纏めて改定されたから、
知っている人の方が少ない。
そしてその再受験の門は非常に狭く、合格率は数年で一名程度。
1%とかの非じゃなく、相当に剥奪確立が高いとさ。
300 :
296:04/12/29 10:13:36 ID:c0PCtSZ6
301 :
774RR:04/12/29 10:31:54 ID:vPdtRIfB
>>299 「上位免許を取得したら下位免許の初心者運転期間終了」は現在でも有効。
漏れはそれを試験場で念を押して聞いてきた。(本年11月末)
>>296の
>逆に、この制度を利用して、普通二輪の「初心者運転講習」を受けるよう通知が
>来てから速攻で大型自動二輪免許を取得して回避することができます。
もまだ有効な裏技。
302 :
774RR:04/12/29 11:34:12 ID:1ye4vJF8
>>300-301 なるほど。
適用除外になるのか。
免許センターの受験案内職員ですら間違える程ややこしくなったって事だな。
一般人が間違った認識や古い知識しかないのも無理は無いが・・
それが現存免許にも適用されるとなると、ややこしい部分多いなー
303 :
291:04/12/29 18:15:19 ID:DhhSzdGM
スレ違いなのに、大量レスサンクス!
大型は無事なのですね。安心して400に乗れます。
ここで言う安心とは余裕のある運転が出来るという事です。
どちらも折角取得した免許なので剥奪はゴメンだよ。
1年間は大型に乗るのを控えます。
304 :
774RR:04/12/29 18:30:41 ID:V9kyWPDW
二輪は大型中型関係なくダメだとおもたよ
車、バイクでのくくりだと思ったけど
警察署に聞きなさい
305 :
774RR:04/12/29 21:56:34 ID:tsF056nu
今年10月末に初心者講習の通知が来て、あわてて大型二輪の一発試験を受けて
合格、講習免除になったですよ。
なので、この件は間違いないです。
306 :
774RR:04/12/29 22:18:47 ID:QFgI+Y32
上位免許とれば初心者期間終了や初心者講習も行かなくても良いのは
本当だけど、免停や面取りになったら車や全二輪免許も全滅だろう。
初心者期間のみ該当免許に反映されるだけで。
1年以上原付に乗って、普通二輪取得して中型バイクで初心者期間中に
2点違反したらあと1点で初心者講習だから、原付に乗り換えれば
免停まではあと4点あったりする。
307 :
774RR:04/12/29 22:24:15 ID:V9kyWPDW
ややこしいなw
とりあえずわかりやすいサイトキボンヌ
308 :
296:04/12/29 22:50:52 ID:c0PCtSZ6
>>307 >300参照。
>>306 あのさ、「行政処分(免許停止・免許取消)」と「初心者運転期間の特例」分けてコメントした方が良いよ。
> 上位免許とれば初心者期間終了や初心者講習も行かなくても良いのは本当だけど、
→ Yes
> 免停や面取りになったら車や全二輪免許も全滅だろう。
→ Yes(全ての運転免許が停止・取消になる)
> 初心者期間のみ該当免許に反映されるだけで。
→ Yes ・・・ >291以降の議論はここだけが論点(普通二輪取得後に大型二輪取った場合の扱い)
> 1年以上原付に乗って、普通二輪取得して中型バイクで初心者期間中に2点違反したらあと1点で初心者講習だから、
→ Yes(初心者運転期間の特例で"2+1=3"になったら受講の対象:大型二輪取得すれば不要になる)
> 原付に乗り換えれば免停まではあと4点あったりする。
→ Yes(免停は行政処分の範疇だから免許証1枚に対して「6点」になった時点で該当する)
309 :
774RR:04/12/30 01:25:11 ID:cmVNmPWN
その場合も1年以内は2人乗りはしちゃいけないんだよな?
310 :
774RR:04/12/30 01:34:48 ID:7NrG8BQn
だめです
311 :
774RR:04/12/30 03:22:36 ID:BNUeaW+Q
>>309 普通二輪取ってから1年経過するまではだめ。
普二→大二ってステップアップした場合は、普二取得から1年経過すれば大型でもタンデム出来る。
312 :
309:04/12/30 13:10:51 ID:cmVNmPWN
dクス
313 :
774RR :04/12/30 23:28:42 ID:4hSghwKO
中型免許を取得しようかと思っている学生です。
個人個人の問題だとは思うんですが、現時点で
中型の免許を取るお金はあるんですが、免許と一緒に
バイクを買った方がいいのか、それか、免許を取って
それから地道にお金を貯めるというのと、みなさんだったら
どっちを選択しますか?
どうでもいいことを聞いちゃってすみません。
314 :
774RR:04/12/30 23:31:09 ID:wVYUsqVj
うん、どうでもいい
315 :
774RR:04/12/30 23:34:53 ID:4hSghwKO
お願いします。意見ください。
316 :
774RR:04/12/30 23:37:31 ID:mJmQ13UK
借金してバイクを買うべきか、貯金がたまってからかうべきか? という事か?
個人的には貯金を勧めるが、どうしてもというのなら買えばいい。
317 :
774RR:04/12/30 23:37:41 ID:pWWkG6m3
>>313 それは藻前の勝手。どっちでもいいんちゃうん?
318 :
774RR:04/12/30 23:39:20 ID:lQ+Y8lGr
>>313 乗りたいから取るのでは?
それともとりあえず取っておきたい?
前者でも後者でも後からどうとでもなるのでまず免許とってみては?
免許とって乗るのを我慢できるようなら貯金に励むもよし
我慢できないなら買ってしまうもよし・・・
ちなみにオイラは我慢できず即買いしましたw
319 :
774RR:04/12/30 23:39:28 ID:4hSghwKO
>>316 借金をしてというわけじゃなくて、貯金が全部たまってから
一気に免許とバイクを買うか、免許を最初にとっておいて
それから貯金していくかということです。
320 :
774RR:04/12/30 23:39:54 ID:vlTDoB44
>>313 そんなコトも自分で決められないコは、バイク乗っちゃダメ
321 :
774RR:04/12/30 23:41:28 ID:TOcO5Wwj
免許と一緒にバイク買った方が良いんじゃない?
色々と。
322 :
774RR:04/12/30 23:44:08 ID:a7Pku6i1
引きずって本当にスマソなんですけど中免とって一年経たずに普免とりました。
中免しか持ってない時に2点の罰則をしてしまいました。
すると僕はバイクで1点、車で3点あるという事でいいんですか?
323 :
774RR:04/12/30 23:45:08 ID:e1aPmGqL
「盗む」以外ならなんでもいいんで
好きなバイクに乗ってください。
324 :
774RR:04/12/30 23:45:43 ID:2qexUFzT
バイク+任意保険代金。
保険が払えないなら、親に土下座しろ。
なんだかんだで、親は子に甘いからな。
なさけないとか考えるな、保険は絶対だ。
金持ちならかけなくていいけど。
325 :
774RR:04/12/30 23:47:11 ID:4hSghwKO
意見ありがとうございます。
いろいろと検討してみます。今の時点では
免許取ってから、それからバイクを買うために
資金を貯めようかなという考えになりました。
ありがとうございます。
326 :
774RR:04/12/30 23:54:35 ID:sw9b3fa8
免許なんか試験場で取れよ
まったく経験ないのなら、普通二輪は教習所でとって、直ぐに大型二輪を取りに試験場に通え
試験場にせめて2、3回は通って、難しそうだと感じたら、改めて大型の教習所を考えるのが吉かと
327 :
774RR:04/12/30 23:56:32 ID:BNUeaW+Q
>>325 がんばれ〜
バイクは金喰うから、ある程度貯金してからの方が良いよ。
借金して購入したバイクが1週間程度で廃車になったら立ち直れないだろ?
あと、保険代。これだけは事前に見積もった方が良い。
21歳になるまでは毎年原チャリ1台分の保険代がかかるぞ。
(125cc以下なら親の保険にファミバイ特約付けて支出抑えられるけど、多分250ccか400ccに乗りたいんでしょ?)
-----
>322
ん? 「初心者運転期間」のこと言ってるの?
だったら、その理解であっているよ。「車の3点」は特例があるけどね。
金があるなら、大型二輪免許取ることを勧めます。
328 :
774RR:04/12/30 23:56:57 ID:KkfxPEXn
636 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:04/12/30 16:36:34 ID:MJVnZncb
マンションの駐輪場で友達と一緒に子供を遊ばせていたら、いきなり男に怒鳴られました。
男の怒鳴り声にびっくりして子供達は泣き出してしまいました。同じマンションに住む30台半ばの独身の男です。
私と友達もいきなり大声で怒鳴られたので恐怖で硬直してしまいました。
恐怖と怒鳴られている理由がわからないので私と友達は泣きそうになりました。
男の話を聞いていると、ぶち切れた理由があまりにも幼稚なのであきれてしまいました。
子供達がバイクにまたがって遊んでいて倒してしまった。それだけのことで子供がびっくりして泣いてしまうぐらいの大声で怒鳴ったのです。
傷が付いたとか部品が割れたとかで修理代を請求してきました。あまりにも理不尽なので旦那に言いつけてヘコましてやろうとしたのですが、旦那は傷害で捕まって会社をクビになってしまいました。
子供と妻を守るために戦ったのにあまりにも理不尽な仕打ちです。
子供がしたことを許せないなんて子供以下ですね、この男は。しかも理由がバイクを倒されただけ。しかも新車をぶつけられたような怒り方。30超えた男が子供におもちゃを壊されてキレるなんてみっともないですよね?
その女性と子供に些細な理由で言葉の暴力を加えたみっともない男の方が100%悪いのに、旦那を逮捕した警察のおかしいと思う。逮捕されるべきなのはあの男の方です!
329 :
774RR:04/12/31 00:00:08 ID:BNUeaW+Q
>>326 平日昼間に何度も足運んで技能試験受けるより、教習所に5万円払って一週間で取る方が時間的にも精神的にも良いんじゃね?
330 :
774RR:04/12/31 00:39:59 ID:b77clb56
>>329 そんな幸せな地域はごく一部だという事を(ry
332 :
774RR:04/12/31 04:35:15 ID:06CcfykN
>>328 ネタとわかってても気分が悪くなるな。
実際、マンション住まいの人はどうしてるんだろね。
っとこれだけじゃすれ違いなので。
>>329 そんな教習所この辺にはないです・・・
どこも10万以上かかる・・・
333 :
774RR:04/12/31 07:00:27 ID:PoLf6v+v
>>331 俺んちから一番近い所は、日本一幸薄い地域だと思う。
少なくとも県内一幸薄い地域である事は確定(料金調査済み)。
普自ニ所持で大自二教習費用が¥131,985(税込)。
※普自ニ所持しか入所を許可していない。
さらに「大型二輪、けん引の料金については予約の関係上、
合計金額の納入とさせていただきます」と注記あり。
けん引なら納得できる理由があるのだが・・・
334 :
774RR:04/12/31 14:53:50 ID:DdGutYPA
>>333 そんなアコギんなとこ逝くな
試験場でとれ
335 :
774RR:04/12/31 15:01:36 ID:TuPfne9K
336 :
774RR:04/12/31 16:19:33 ID:avOqv2Lk
337 :
774RR:04/12/31 16:30:16 ID:avOqv2Lk
んで、質問なんだけ小型からいきなり大型とった場合
400乗って捕まったら初心者期間中になるんかしら?
338 :
774RR:04/12/31 17:54:31 ID:hD6roVhW
つか、どっちでもいいと思うぞ。
ただ最初の1台は中型にするべきだということ。
冷静に考えて見れ・・・最初っからリッターvs半年でも中型乗ったヤシ。
どっちがクダラン事故起こしている?各自身の回りのヤシで検討しる!
教習所じゃ結局40km/h規制の中で練習しているだけ。
実際の道路とは大違いだ。
で、250ccと1200cc持っている漏れから言わしてもらえば(ちなみに初心者)
想像以上に250ccの便利さに驚いている。燃費も天国、大型は見栄ですね。
339 :
774RR:04/12/31 17:57:48 ID:hD6roVhW
反論あるかと思うので、漏れは600ccの世界を知らぬと一言だけ言って去る。
340 :
774RR:04/12/31 18:03:19 ID:gfr1fuf5
せっかく免許取ったんなら乗りたいバイクに乗った方が良いんじゃないか?
341 :
774RR:04/12/31 19:51:15 ID:EoM+AFps
342 :
774RR:05/01/01 05:40:52 ID:2UkI3T1q
>>337 小型=普通二輪免許(の限定版: 車のAT車と同じね)
大型=普通二輪免許の上位免許
↓
大型二輪取得した時点で、普通二輪免許の「初心者運転期間」はなくなる(*)。
ということで「初心者期間にならない」
(*)そうしないと、いきなり大型二輪取った人が400ccで運転して「初心者」中に違反3点→講習受講せず→技能試験不合格、ってなった場合に「普通自動二輪」取り消しても意味がなくなるでしょ。
343 :
【末吉】 :05/01/01 20:37:23 ID:DwvAu5t8
age
344 :
774RR:05/01/01 21:06:13 ID:qbBjdKch
経験から言わせてもらうと、いきなり大型二輪免許は問題なし。
いきなり大型バイクも問題なし。
345 :
774RR:05/01/02 00:56:27 ID:UCfXqEEe
>>338 出たね「〜するべき。」今の時代、大型取るノなんて簡単だし中型から取るべきとか
説教臭いこと言っても無駄。乗りたいバイクに真っ先に乗ればいい。練習がてら中型
に乗るなんてナンセンス。そんな回りくどいことしてても金と時間の無駄に過ぎない。
中型から取ってテクを磨こうとか言ってる奴に限ってたいした乗り手ではないんだよな。
346 :
774RR:05/01/02 06:15:32 ID:s4wxRz9R
さっき調べてたら、4万ちょいで大型取れることが発覚。
さっそく取りに行って来るよ。
347 :
774RR:05/01/02 10:25:52 ID:R/6dSvwk
>>344 自信過剰
周囲の人はお前がUターンする毎にフラフラしていてプッとか思ってますよ
348 :
774RR:05/01/02 21:44:56 ID://7l8KbG
いいじゃないかよ別に。
免許取ったんだからさ。
中型乗りだってすり抜けで隣の車のミラーこするような奴ばっかりなんだから。
400だろうが1200だろうが初心者は危ないよ。
349 :
774RR:05/01/03 04:14:10 ID:/ia8lunT
>>348 400だろうが1200だろうが初心者は危ないよ。
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
350 :
774RR:05/01/03 05:54:39 ID:qbyaPXA4
意味わからん上につまらんときたか
351 :
774RR:05/01/03 12:26:08 ID:oyHKZYXN
始めから原付二種・中型(250cc)・大型(リッター)と揃えるのがいい!
ついでに原チャ、ビクスクも揃えて5台あればかなりいい。
モンキーをプラスすれば最強に近い。オン・オフレーサー揃えて完璧。
いずれにしても400ccは不要。
352 :
774RR:05/01/03 20:01:02 ID:1ltEkyQl
そうやんな。400なんてパワー無いから面白くないし、その割に車検とかあってうざいし
良いところないでマジで。中型乗りがよく言うねんけど公道でそんなに排気量とかパワーとか
いらんらしいけど、やったらお前ら原付乗ってろや。すり抜け楽やし燃費もいいし駐輪場も多いし
良いことだらけやんけ。はよ乗り換えろや。何でお前らバイク乗ってんねん。何で400なんて
中途半端なバイクが良いか説明してみろや。出来んくせに。
353 :
774RR:05/01/03 21:00:34 ID:qLy9MrvI
>>352 中途半端なバイクはいいぞ !!
原付2種とか
355 :
774RR:05/01/03 22:55:30 ID:9f7oI0ej
356 :
774RR:05/01/04 02:34:40 ID:vroEv843
ワシ今大型二輪乗ってますが
たまに借りる2種原付がスゲー楽
小さい単車はパワーを使い切る
楽しさってのがあってそれなりにイイ!と思う
なにより軽いし
357 :
774RR:05/01/04 02:49:28 ID:0ZdrZIwv
でもさ、バイク専門の大型ショップに行ってバイクを駐車場に止めてると
続々と今流行の1000cc以上のバイクが来るけど250ccじゃ
なんか恥ずかしい気持ちになるよね。なんか「負けた!」みたいな。
あとショップから出て自分のバイクに向って行くと、それまでバイクが
止まってなかったはずなのに、まるでモーターショーのように1000cc
以上のバイクが所狭しと止まっているときも「早く大型をとって化け物に
乗り換えないと」って」気になるね。
358 :
774RR:05/01/04 03:47:40 ID:r3WVutRp
400にしか無いバイク
359 :
774RR:05/01/04 03:50:09 ID:qgZVJL87
玄人は原付二種を楽しみますw
360 :
774RR:05/01/04 04:02:31 ID:smracy9c
>>356 大型乗ってるけど、普段は400乗ってるよ。
大型重くて気軽に乗れないし、回しきって乗ることも
ほとんど無いから狭い道だと乗ってて辛い。
すりぬけもしづらいし...あんまいいこと無いんだよな。
361 :
774RR:05/01/04 04:13:32 ID:uFYI/FRQ
原付二種は楽しいけどぶっちゃけブン回さないとまともに走らないってだけなんじゃないかと思ってしまうこの頃
362 :
774RR:05/01/04 15:20:13 ID:QYvno/jK
高校生とか貧乏大学生が仕方なく乗るのが400cc以下のバイク。通勤通学とか
実用性重視で乗ってる人もいる。あとは回さないと気が済まない人とか欲しい機種が
400cc以下にしかないとか。そんな人以外は若干の後ろめたさを感じながら本当は
大型に乗りたいなとか思いながら常に不満を抱えて中型に乗ってるのが現状。
363 :
774RR:05/01/05 00:28:49 ID:Ek7tNa8c
364 :
774RR:05/01/05 00:42:03 ID:X5u8zyIw
大型は重いってか。
どんな貧相な体してんだか。。。
365 :
774RR:05/01/05 01:07:24 ID:CgncxtPb
そりゃあ漬物石よりは重いけどなぁ
366 :
774RR:05/01/06 12:43:16 ID:vZUymbyp
>>364 こんな貧相な体。→176cm 52kg
大型起こすためにはどんなトレーニングしたらいいですか?
中型はなんとか起こせたんだけどね・・・
367 :
774RR:05/01/06 12:50:43 ID:sOjVHDLh
167cm/46kg ←男40歳
大型も起こせましたよ。
教本どおり、左手でハンドル、右手でフレーム持って
腰は使わず頭から前転するつもりで足の力でぐいっと。
腹もシートに付けてたかな。
368 :
774RR:05/01/07 00:01:07 ID:68nPx4pF
>366
男だよね?俺も178cm 55kgだったときがあった
夏場は貧相な体でバイク乗ってるのがカッコ悪かったな・・・・
力があるに越したこと無いけど起こすコツや、力の入れやすい方法を研究するのがいいんじゃないの。
腰を痛めないように注意ね!
あと、本気で体大きくしたかったら、近くの市営ジムとか安いところ探して気長に通うといいよ。
で、飯を馬鹿食いすれば1年で5kg以上増やせるよ。
ガリはなかなか体重増えないけど気長に68kg位目指してガンバレ
369 :
774RR:05/01/07 00:18:01 ID:xWlbFZX/
俺も夏の海辺では憂鬱になる貧弱男だ。(174cm/53kg)
普段XJR1300乗ってるけど重いとか特に思わないけどなぁ。
エンジンかけて動いてしまえば大型のほうがずっとラクだし、
取り回しだって難儀するようなもんでもないしね。
傾斜地に止めるときに頭を下に向けて止めちゃったりすると大変だけど、
そういう愚かなことはしないように工夫すりゃいいだけだ。
1回だけ立ちゴケしたが、俺でも起こせたよ。
教習車のCB750よりはキツかったけど(バンパーなくて完全にゴロンだからね)、
体をバイクに預けて脚力主体でやれば案外起きてくれるもんだよ。
っつーか、起こさなきゃ動けないんだもん、起こすしかないじゃんw
イヤでも気合入るでしょ、起こせない〜なんてうなだれてんのは甘えてないかい?
370 :
774RR:05/01/08 00:38:34 ID:1QNdKU9S
マジレスすると起こせない人は買うな
道でこけたら怖い
371 :
774RR:05/01/08 11:00:40 ID:tvuT1PLB
結構いい年のおばさんが大型2輪卒検で合格してたよ。男ならって言い方は良くない
昨今だけど普通の大型ネイキッドなら起こせるだろ。
372 :
774RR:05/01/08 18:23:59 ID:/qrmGftp
ばかでかいハーレーを路上でこかした時、1人で起こせる奴なんているのか?
373 :
774RR:05/01/08 20:21:59 ID:l7W1Fw3j
60過ぎた爺さんがハーレ乗ってる姿みたら
応援したくなるんだけど、絶対一人じゃおこせないと思う
374 :
774RR:05/01/08 21:07:51 ID:n7wmwq+J
俺の親父60なんだが
何を思ったのか大型二輪免許とってた・・・・
バイクは?ってきいたら
「隼」
なぜ・・・・・
でも意外とさまになってる。
なんか俺もほしくなってきたよ。
375 :
774RR:05/01/08 21:49:07 ID:1QNdKU9S
一回ボスホスの引き起こしに挑戦したい。
バンク角浅そうだから意外といけるかと思うんだが
376 :
774RR:05/01/09 00:19:14 ID:dlFajPCU
377 :
774RR:05/01/09 09:04:43 ID:jKTMWbLW
>>374 大型二輪を教習で取ったんですか? すごいですね。
うちの父親は自動二輪免許時代(S50.9以前の限定なし時代)に免許取ったので、一応大型自動二輪免許持ちです。
でも、俺の持っている骨250には乗りたがらない。アド110は乗りたそうにしているけど、ヘルメット買うのが面倒と言って乗っていない。
378 :
774RR:05/01/10 17:01:13 ID:SuFdty5Q
いきなり大型取りにいくか
普通二輪からにするか
いまだに決心がつかない
379 :
774RR:05/01/10 18:09:11 ID:/JW6Wz1V
>>378 「いきなり大型」をお奨めする。
技能教習の時間も(四輪と)ほぼ同じだし、免許取得後好きなバイク(排気量気にせず)選べる。
400ccに比べて技量も身に付くし、金・時間によほどの制約がない限りは大型の方がいいよ。
380 :
774RR:05/01/10 18:53:25 ID:kvSksqot
>>378 私も「いきなり大型」を奨めます。
普通二輪も大型も教習内容はほとんど同じだし、教習時間が長いから
ゆっくりやれる。
卒検での課題のタイムが普通二輪より少し厳しいが、やってみれば
そんなに難しいわけではない。
381 :
774RR:05/01/10 19:42:06 ID:Jtoc/0ag
>>378 今までにバイク乗ったことが無いなら普通二輪の方が良い
382 :
774RR:05/01/10 19:44:39 ID:K0lhlpLD
大型取りに通い中
4ヶ月くらい行ってません・・・・・・・
コース覚えてねぇよ!卒検入れてあと3回なのに・・・
コース図もどっかいっちゃたし、忘れちゃったから行きづらい。
どうしよう
383 :
774RR:05/01/10 19:52:03 ID:+euisuQI
とにかく行くしか!
9ヶ月の期限切れちゃいますよ。
コース図はまたもらえばいいし、卒検でのミスコースは
減点にならない(復帰中も採点される)し、行け!
てゆーかバイクに乗りたい気持ちはなくなったですか?
384 :
774RR:05/01/10 19:57:44 ID:K0lhlpLD
今6輪生活なんでだんだん行かなくなっちゃったんですよねぇ
400あるんで暇過ぎるときに乗ってますが寒いって・・・
ネット予約出来るからしてみようかなぁ。
385 :
774RR:05/01/10 19:59:14 ID:SuFdty5Q
>>379-381 レスサンクス
でも、こんな感じでいつも
意見が分かれるから迷っちゃうんだよな・・・
386 :
379:05/01/10 20:24:40 ID:/JW6Wz1V
>>382 2段階の見極め取ってしまった方がいい。
卒検受験可能期間が3か月与えられるから温かくなってから受験することも可能。
>>385 教習所に教習車聞いてみたら?
CB750だったら「いきなり大型」は少し辛いかも。
俺が通った所はCB400(400)/ZEPHYR750(750)だったけど、この組み合わせだったら「いきなり大型の方が良かった」って思ったよ。
387 :
774RR:05/01/10 20:25:00 ID:2RYvMa3Z
>>385 どっち選んでもいずれでっかいバイク買うんだろ?
今お金と時間に余裕があるなら大型逝け
ないならとりあえず普通二輪にしとけ
維持費とかバイク生活がどんなもんかに不安あるんだったら免許とって250くらいの買うとかさ。
388 :
774RR:05/01/10 21:00:33 ID:XrP6nv+Q
漏れの所は、大型免許を取りたかったんだけど、受付の人に「大型免許は普通免許を取得していないと、教習を受け付けていません」て言われた。
なんだ、それ?
389 :
774RR:05/01/10 21:03:40 ID:2RYvMa3Z
>>388 場所による
漏れも言われたことあるから気にすんな
他行け
390 :
774RR:05/01/10 21:08:35 ID:XrP6nv+Q
>>388の者だけど、仕方なく普通を取ったよ。
教習所とは関係ないんだけど、ドラッグスタークラシック400ってステップボードは標準装備されてる?
391 :
774RR:05/01/10 21:50:09 ID:ZAd+kR2w
>384
漏れはバイク数台入れて計20輪生活ですが。
いいかげん減らさないと食生活さえ危ういw
392 :
774RR:05/01/11 01:19:08 ID:9lY24Cs8
自信ない人は時間オーバーしても追加料金化からないコースで大型がいいと思う。
原付も乗ったことがなくてチャリも5年以上乗ってなかったから中型教習いったけど、
大型にしといたほうが後から大型取る手間が省けていいなーと思った。
あったかくなったら今ある400で課題走行の練習してから試験場行こうと思ってる。
393 :
774RR:05/01/11 02:32:05 ID:lFkP30em
都内在住、通える範囲でいきなり大型取れる教習所が無かったんだけど、
普通→大型がセットになって料金お徳(車の免許持ちで18マソ程)みたいな
所があったので、まずは昨年8月に普通を取得。教習期限が9ヶ月あるのを
いい事に、すぐに03ジェベXCを新車で購入して半年間通勤他でほぼ毎日使用。
最初の1ヶ月で立ちゴケ・握りゴケ・Uターンゴケ等々を体験、現在約6千キロ
ほど走って慣れて来た。
そして3連休の土曜から大型教習開始。昨日で第一段階終了。
春には2台目買い足してるかも。
394 :
774RR:05/01/11 13:47:09 ID:L3yQdIxm
10年バイクに乗ってない俺が大型を取りにいこうと思うんだが大丈夫かな?
あと住民票とかいるんだっけ?
395 :
774RR:05/01/11 15:36:21 ID:Rkzu4qOx
>>394 現に何かの運転免許証を受けていれば住民票は不要
だけど10年乗っていないなら結構練習せんとあかんね
普通二輪でええんちゃうの?
396 :
774RR:05/01/11 15:49:00 ID:L3yQdIxm
>>395 中免
昔は400も充実してたんですけどね・・・
397 :
396:05/01/11 15:51:52 ID:L3yQdIxm
暴発しました・・・
中免 → 中免だと選べるバイクが少なすぎるんです。
398 :
774RR:05/01/11 17:01:24 ID:HeMs/FOd
>>394 小型二輪9時間実車、普通二輪6時間実車でいきなり大型に進んだ俺ですが、余裕のストレート合格でしたよ。
路上で走った経験があるのなら問題はないと思います。
グラブだけは厚手のものがよろしいかと。CB750だったら左手が疲れるので仕事に差し支えが出るかもです。
399 :
774RR:05/01/11 17:05:29 ID:Rkzu4qOx
10年ぶりに乗るんでしょ?
それならいきなり大型とっても振り回されるだけじゃないかな。
大型だけがバイクじゃないぜー
カラダを慣らす為に段階を踏むほうが自分のためにもなると思うけどね
免許センター内部の広告からだからソースは出せないが、
いきなり大型に乗り出した奴の交通事故死亡率は、
普通二輪→大型を取って運転していた奴の8~10倍だそうだ
そういう話を聞くと、安易に「免許無いけど大型と中型どっちがいい?」って言う人に
大型にした方が・・と気軽に薦められなくなってしまった。
400 :
774RR:05/01/11 17:09:00 ID:HeMs/FOd
>>399 「段階」って言っても、現に中免(普通二輪)持っているんだから、教習としては大型しか選択の余地ないよね。
「選べるバイクが少なすぎ」っていう動機なら、どう考えても大型の教習受けるしかないと思うんだが。
401 :
396:05/01/11 17:20:58 ID:L3yQdIxm
>>399 やっぱ10年は長いですかね。
年齢的にも30代に踏み込んでしまってるのでドン臭くなってるんじゃないかとかも心配しちゃう、そんな年頃です。
うーん・・・
> いきなり大型に乗り出した奴の交通事故死亡率は、
> 普通二輪→大型を取って運転していた奴の8~10倍だそうだ
向こう見ずな性格がそのまま著れてるだけのような気がしますがw
402 :
774RR:05/01/11 19:42:49 ID:Rkzu4qOx
>>401 >>400が言ってるけれど、普通二輪持ってるんかな?
持ってるなら大型取っても良いんじゃないの?
まぁ、身体的に30代ならまだいけるけれど
復活一台目の車両が大型あらパワーに振り回されちゃいそうだね
乗るバイクにもよるけれど、ネイキッド辺りで肩慣らししてみては如何かね?
そんな漏れもそろそろ三十路のゼファ1100海苔
403 :
774RR:05/01/11 23:40:46 ID:Ny7ko3yM
うちのじーちゃんは65歳過ぎて現役ハーレー乗りだったりするw
ダートトライアルとかやるんじゃなければ60過ぎても乗れる。
そういう生き方もできるのがバイクだとも思う。
若いうちはスピードを求めるし、それを否定する気もないけどね。
速さなら、40過ぎてプロ並みのアマチュアトップライダーもいるし。
自分に合ったように走ればいい。
合わなければ不幸が待っているかもネ。
404 :
774RR:05/01/11 23:54:22 ID:1ZWgaf3X
40過ぎてから普自二⇒大自二と取得したけど。
体力的に私とは大分違うでしょうが
免許は取っておいてしばらく400乗ったほうが良いと思います。
教習車のCB400SFとCB750でもパワーが全然違いますよ。
ましてリッターなんていったら。
大型の2段階教習中にたまには400でも乗ってみる?って聞かれて乗った時
CB400SFが原チャに思えたほど。
そんな私は重量級の400買いました。
405 :
774RR:05/01/12 01:30:53 ID:9yKQeH8Y
>>404 禿同!
オレも大型の二段階の危険回避だったかな?の教習中に
CB750からCB400SFに乗り換えたら、
とにかく、パワーが全然なく、急制動がめちゃくちゃ楽だったのを覚えている。
まさに原チャかと錯覚しました。
つい一ヶ月前には、400に乗ってて
原付とは比べ物にならないパワーに驚いていたのに。
406 :
396:05/01/12 10:41:15 ID:4NkY+Tsx
2年間250ccに乗っていた経験はありますので、基本的な操作はすぐ思い出せると思います。
でもやっぱり大変なんでしょうね・・・
とりあえず今週土曜にでも入校してみます。
407 :
774RR:05/01/12 13:11:39 ID:THdFMqPM
>394
>10年バイクに乗ってない俺が大型を取りにいこうと思うんだが大丈夫かな?
俺もその口だった。去年大型取ったぞ。
教習所が楽しいから、行ってみ。
乗れなくてみっともないとか思うより前に楽しいから。
408 :
774RR:05/01/12 15:05:03 ID:54iNph90
記念のつもりで大型試験場行ったんですが、受かっちゃいました。
でも普段250に乗ってて、試験車の重さにびびってます。
教習所に行って、じっくり練習しながら取り直したいのですが、可能でしょうか?
409 :
774RR:05/01/12 15:44:55 ID:4/BbFA4F
410 :
774RR:05/01/12 17:20:37 ID:xdI4z3Ur
>>408 試験場で試しに大型二輪を受けてみたら、合格したってことかな?オメ。
不安なら、各種ライダースクールに参加したほうがいいよ。
基本的に、教習所は免許取得のためのものであって、大して上達のためにはなりません。
大型二輪に乗りながらっていうんなら、HMSとかに参加すれば車両はレンタルだし。
教習所よりも安く済むし、絶対オススメだよ。
411 :
774RR:05/01/12 20:05:41 ID:54iNph90
>>409-410 大型二輪です。
今は兄が置いてってくれたCBR250RRに乗ってたので、試験車の重さと大きさにびびってました。
大型二輪は、免許だけ取っとこうと思ってました。
お勧めにしたがってライダースクールに通おうと思います。
ありがとうございました。
412 :
774RR:05/01/12 20:51:20 ID:B9xQE9+I
>>411 普段の走行が「法規走行」になっているって凄いね。
公認教習所は、免許持ちには「教習」させられないようです。
(ペーパードライバー実習みたいな形でなら可能)。
ということで、>410さんの言うとおり、ライダースクールがベターだと思います。
80km/hからの急制動とか、実践的(?)で、技術力のアップに間違いなくつながりますよ。
413 :
774RR:05/01/12 22:33:51 ID:54iNph90
>>412 >普段の走行が「法規走行」になっているって凄いね。
普通二輪免許とって間が無いし、CBR250RRと違って教習車と同じような体勢が取れたからだと思います。
普段は法規走行と認めてもらえるほどマトモな運転にはなってないと思いますorz
アドバイス、ありがとうございました。
414 :
774RR:05/01/13 20:53:09 ID:Npk2dZoj
中型に一年乗っての大型免許なんですが、一週間で一気にやったほうが検定は楽なんでしょうか。
それとも2ヶ月くらいかけたほうが良い?
415 :
774RR:05/01/13 21:55:11 ID:TQ+qR2jX
>>414 沖縄の人でないのなら、時間掛けて、悪天候の中で課題をクリアできる技術身につけた方がいいともう。
卒検の頃には温かくなって楽勝では?
416 :
774RR:05/01/13 22:31:21 ID:Npk2dZoj
>>415 沖縄じゃないですが、この時期氷点下でかなり寒いですが雨も雪も降りません。
というか学習曲線っていうか効率の話を聞きたかったわけなんですが・・・
417 :
774RR:05/01/13 22:37:20 ID:U+Kd9Zhy
人それぞれと思うが土日を使って1M位がちょうど良いかと。
418 :
415:05/01/14 04:16:32 ID:OUG0UlGk
>>416 検定だけを考えるなら、短期間で取った方が楽ですが、将来に残る財産として「体で覚える」ためには時間かけた方がよいと思う。
自分の経験では、「新しいことを覚えるのに費やした時間=放置したために覚えたことを忘れてしまう時間」という感覚があります。
中型で走っているのなら、教習所で習うことを完全に忘れてしまうこともないと思うし。
週に2時間ペースで1月半ぐらいかければいいのでは?
ちなみに俺は昨年11月に大型を1週間で取ってしまったけど、既に公道では250ccに乗るのがギリギリ。CB750で街中を走る自信がない。
419 :
774RR:05/01/14 18:32:32 ID:O62yOHMY
自分は全く逆の意見だな。
教習所で習う技術はしれてるよ。あくまで免許を取得するだけのもの。
卒検にしても甘いしね。
大事なのは免許をとってからですよ。免許を取った後にどれだけ向上心を持てるか。
個人的には、とっとと免許を取得してからライダースクールなどに積極的に参加する
とこれからのバイクの付き合いもいいものになると思います。
420 :
774RR:05/01/14 19:28:37 ID:tAoOxeEG
月曜日から、大型の教習所に通い始めたんだけど、
8の字やら、パイロンやらに手間取って、なかなか先に進ませてもれえない。
250CCを5年近乗っていたけど、自分がこんなにヘタクソだったとは知らなかった。
大型免許取得までに何時間かかることやら、トホト。
でも、
今まで上手くできなかったUターンやらが、この教習のおかげでできるようになるのは、
うれしいですね。 地道にかよう事にしよう。
あああ、お金が飛んでゆく〜。
421 :
774RR:05/01/14 19:40:55 ID:Pl/gdJ6Y
>>420 がんがれ!
その金で自分のスキルが上がると思えば、安いものさ。
422 :
774RR:05/01/14 20:55:47 ID:tAoOxeEG
>>421 ありがとう。
少しでも早く免許取得して、大型車ユーザーになれるようがんばります。
423 :
774RR:05/01/14 21:03:54 ID:5+8ZbtA0
いや、教習所でホントにお得な学べる事とはまずコケれる事。
そして、自分のバイクではコケる事を恐れて挑戦的な運転方法はなかなか出来ないけど
教習者なら大丈夫!エンジンガードもしっかり大きなのがついてるし。
例えば後輪ロック等の簡単なのでもいいし
フルステア(ハンドルをどちらか一方に限界まできった状態)での最小半径での転回等。
424 :
774RR:05/01/14 21:04:28 ID:5+8ZbtA0
いや、って何だいや、って。
425 :
774RR:05/01/16 10:21:54 ID:HYef7FgC
>423
確かに、フルステアは出来るけどCB750だからなぁ。
免許取った後、乗りたいバイクが、ネイキッドなら
良いけど、そうじゃない場合、あまり、役に立たなく
ない?
自分は、セパハンのリッターを買ったけど、とてもじゃ
ないが、フルステアなんてやる気にならない。
426 :
774RR:05/01/16 19:25:59 ID:RMpDTm9J
セパハンでフルステアなんて自殺行為
つーかグリップの握り方変えないと無理
427 :
774RR:05/01/16 22:39:24 ID:K0D6wnUo
おいおい、オレもSS乗ってるけどフルステアってそんな大げさなことかいな?
普通に転回するときとか使うと思うけど。
428 :
774RR:05/01/16 23:08:51 ID:Y+SImY5X
>427
ハンドルとタンクに手が挟まりませんか?
>>425 フルステアが「できるライダー」と、「やった事もないライダー」では
経験値は違うとオモワレ。
役に立てるかどうかは自分次第。
430 :
774RR:05/01/18 18:53:53 ID:s1+uQtjW
今度自分が行こうと思っている教習所はグローブ、ブーツの貸し出しがありませんでした。
どなたか25−26cmくらいでぼろぼろでもいいのであまってるブーツあったら
安く売ってください。
ヤフオクは業者ばっかりだし、そもそも中古があんまり出品されてませんでした…
革のグローブもあったらどなたか譲ってください。
431 :
774RR:05/01/18 19:04:32 ID:vU8uf7hJ
教習所擦れに池。
つうか、大型二輪取るんだろ? グローブとブーツ位は準備しろや。
どうせ乗る時に絶対使うんだからさ。
(メットは借り物/ホムセのジェッペで教習、路上はフルへってのもありなんだが)
432 :
774RR:05/01/18 19:48:54 ID:pTxiC2vc
433 :
774RR:05/01/18 19:55:14 ID:7ERPGck3
スニーカーでいいだろ
434 :
774RR:05/01/18 20:23:16 ID:fZYG4dnu
漏れの時はスニーカーでも良かったが
くるぶしまである靴(バッシュとか)じゃないとダメだった
435 :
774RR:05/01/18 21:56:07 ID:u8jGApiJ
>>430 ほとんど履いてなくて5年くらい放置してるのでよければあるよ
436 :
774RR:05/01/18 22:00:04 ID:u8jGApiJ
ちなみに色は黒、紐靴だけどサイドにファスナーがあるタイプ
コーリンで買ったのでいい物とは言えない
437 :
774RR:05/01/19 12:22:11 ID:tyhhCpDd
430の為にage
438 :
430:05/01/19 15:31:54 ID:w7/jjkDp
まだバイクを買う予定はないので、免許取得のためだけに物を買うのが惜しいんです…
物もお金ももったいない。
5年放置でもいいので譲ってください。
ハイカットのスニーカーも駄目って言われました。
グローブも(今乗ってる原付で使ってる)FOXとかのオフ系の薄手のは駄目って言われました…
メアド書いてあるんで、どなたか譲ってください。
マルチになるんで、二輪免許取得日記へはしばらく時間をおいて書き込もうと思います。
439 :
774RR:05/01/19 18:31:47 ID:Izd+Gq1c
440 :
銀河飯店 ◆H6yDOIwwZ2 :05/01/19 18:57:48 ID:duHyL850
>>438 良い方法を教えてやろう。
入所時に「専用ブーツ&グローブでないと受講できない」と、口頭説明がなかったのならゴネ所だ。
規約等に明記されているとしても消費者に伝わりにくい記載方法のみではオマイが有利だ。
ガンガッテ教習所に頭下げてもらえ。
おっと、勘違いすんなよ。スニカ&軍手で受講オケにするとか、入所金を返してもらうとかが目的でないぞ。
ブーツとグローブを無償提供させるのが最終目的だ。
安全性を考えて最低カドヤ製品な。GJなレポ期待してるゾ。
・・・つーか
>>438の勘違いな器ガスw
>ハイカットのスニーカーも駄目って言われました。
→「そんなスポスポ脱げるようなのじゃダメだよ〜、靴紐しっかり結んでね〜」
>FOXとかのオフ系の薄手のは駄目
→「うすいね〜、せめて手首まで隠れるようなのにしてよ」
てトコでどうだ?
441 :
774RR:05/01/19 19:32:52 ID:tyhhCpDd
メールする前に、430がどこらへんの人なのか教えて。
442 :
774RR:05/01/19 20:04:19 ID:3eR0jNnT
443 :
774RR:05/01/19 20:27:05 ID:DPqekNM0
取るべき免許は乗りたいバイクが何なのかによります。
私はBMWに乗りたかった。
それで大型を最初から取りました。
しかしいきなり排気量1200は不安だった。
単気筒650を買おうかと迷ったが
試乗してみて考えが変わった。
すぐ慣れる。
乗りたいバイクを買おうと思っている。
444 :
774RR:05/01/19 22:30:01 ID:pPXP8ndJ
>>438 まだ入校してない人の振りして教習所に電話して
二輪教習の際に必要な靴や手袋の条件を聞いてみたほうがいい気がする
手首まであるライディンググローブは分からんでもないが
ブーツじゃないとダメってのは聞き間違いかも知れん
俺は
>>440の勘違い説にイピョーウ
445 :
774RR:05/01/19 23:18:44 ID:1fNzKeOz
>>438 入所時の説明だけな。
実際は、「うーん、次からなるべく用意して。」で
講習が始まるに一票。
446 :
774RR:05/01/19 23:36:15 ID:CbgnK8vG
俺が行ってる教習所なんて軍手だったよ
靴はサンダルとか下駄じゃなければOK
靴下だけはくるぶしが隠れるやつじゃないとダメだったけど
447 :
430:05/01/20 00:26:15 ID:Yuo4xoYq
まだ入ってません。
今週末お金払って、あいてればそのまま最初の講義うけてくるつもりです。
そのとき詳しく聞いて、実際に教習受けてる人の様子を見てこようと思います。
448 :
774RR:05/01/20 00:27:10 ID:Yuo4xoYq
正直焦りすぎてました。
449 :
774RR:05/01/20 09:38:36 ID:EU1sqdif
>>448 ワーク・ショップで安全靴、グローブと言う手もあるよ。
教習を見て、教官に靴とグローブの満たさなければいけない条件を確認して
買いに行けばいいよ。
ガンガレ!
450 :
774RR:05/01/24 22:39:41 ID:OvA7Nz/x
うちの教習所は軍手・スニーカーでOKだった。
こまかいことは言われなかった。
ただし教習は厳しかった。
追加教習何回やったことか。
いきなり大型でした。
451 :
774RR:05/01/25 13:30:50 ID:OYwGbj4o
デルタの大型入所日って何曜?
知ってる人いる?
452 :
774RR:05/01/25 17:13:59 ID:EBNHYrYb
質問していいかな?
普通車免許と中型二輪の免許もってるんだけど中型免許とってから
4年たってもバイクには乗らず原付or車にのってたんだけど
大型の免許取りに行ってもだいじょぶかなぁ?
バイクを買うのは結構先になると思うのだけれど働きはじめたら免許
取れそうにないので今のうちにとって起きたいんだよね
あと大体いくらぐらいで取れるのかな教習費は?
454 :
774RR:05/01/27 23:22:20 ID:L/KxWXSC
大丈夫じゃない?
10万弱
455 :
774RR:05/01/27 23:25:50 ID:eNVrBe03
俺は中型とって5年ほど車・250スクタ乗ってるけど、大型取れたよ。
意外と体が覚えてて、スムーズにいけた。
流石に最初は戸惑ったけどねw
4万弱でした、大型。
456 :
774RR:05/01/28 18:22:46 ID:eJRLd7lb
就職するんだな。じゃあ今の内にとっとくと楽だぞ、
つうか、仕事始めるとなかなか取れなくなる。
さっさと「大自二」免許にカキコ汁!
年末のボーナスが楽しみになるぞ!!
原茶乗ってるなら身体はそれなりに覚えているよ。
457 :
774RR:05/01/29 14:02:58 ID:+1keiLTb
おれ、教習料金が安いって事で(4万5千くらい)家からだいぶ離れた教習所に
(正確には一発試験の為の練習所)通ってたんだけど試験本番になると
どうしても緊張して落ちまくるorz
一応教習原簿付けてる所なんで地元の車学に原簿もってって教習料金の
半分くらい(教習料金10万なんで5万)渡してもいいんで技能試験免除の
出来るだけの教習受けたって事にして貰えないかな?
ちなみに今の所、中免持ってるし400のにも乗ってます。
最初に言った練習所でもCB750&VF750Kに8時間乗ってGoサインが出てから試験に
臨んだんですが、本番に弱くて落ちちゃいますorz
最近忙しいしので練習とか試験とか行ってられないし有給も残っていません。
458 :
774RR:05/01/29 14:09:51 ID:f66l+zBS
免許センター遠くないなら通えばはえーよ。
原チャ乗ってりゃ感覚はそれなりにあるし。
俺400事故して、しばらく250シングルしか乗ってなかったけど
一発試験二回でとれたぞ!
ちなみに一回目は、一本橋で落ちたよ
459 :
774RR:05/01/29 14:22:03 ID:+1keiLTb
>>458 いやいや、もう既に4回落ちてまふorz
高校受験の時も大学の時もA判定で不合格する程の筋金入りです。
サッカーやってた時も得意だったPKを本番でことごとく外し、
スタメンなのにPKの順番が11人目だったのですよ…orz (キーパーよか後)
460 :
774RR:05/01/29 14:35:50 ID:X20xe8UE
本番に弱いって自覚しているなら、最初から教習所に行くべきだった。
と、いまさら後悔しても遅いので気合で試験場いくか、教習所に入りなおすかどちらかですね。
本番に弱いという弱点を克服するか、本番に弱いからこその処世術を身に着けるか。
どっちも大変だけど、がんばれ。
461 :
774RR:05/01/29 14:42:32 ID:V5gCrRx1
>457
ムリぽ。
非公認教習所の教習原簿なんぞ、チラシの裏と変わらん。
試験場に通い続けるか、新たに公認教習所に入り直すかだな。
藻前の場合は……後者がいいかもね。ガンガレ
462 :
774RR:05/01/29 15:23:57 ID:nkx8pa2T
>>459 本番前に酒でも飲んで気を落ち着けてみるとか…
ってのは冗談だが、練習場行ってたなら課題は一通りこなせるんでそ?
なら、緊張しすぎて頭が真っ白になって余裕無くなってるんじゃない?
オレも凄い緊張する人だから良くわかる
400持ってるなら少し広めの空き地で何度もコースイメージして練習してみれば?
オレはたまたま、港湾に空き地があったんでそこで練習した
試験場ほど広い空き地で無くても良い…というか外周コースとかは手順をイメージして
練習するだけだから30〜40m四方程度で良いとおもう。いや、もっと狭くても良いかな。
近くにそういう安全な場所があれば良いのだけど
大事なのは乗降から確認まで全部の手順を、本番通りに何度もすることだと思う
ちゃんと乗車時の確認から始まって、
降車してスタンド降ろすとこまで本番通りのコースを全て一式何度も空き地で走行してみる
そうすると緊張して頭が真っ白になっても、体が覚えて勝手に操作してくれる
合図出して確認して左に寄って…とか、空き地じゃ狭くて操作は忙しくなるだろうけど
逆に言えば本番は広いコースなんで、次に何をするかゆとりもてるしね
オレは、この練習を毎日2時間ほど1週間ほど続けたと思う
体に覚え込ませるには、とにかく少ない時間でも毎日続けた方が良いと思うが
とにかく何度も繰り返すことでしか自信も生まれないしね
ちなみにオレは1回目は急制動でしくじったが2度目でパスした
後、試験場のコースと練習イメージってやっぱ違うから、
試験前に必ず試験場のコースを歩いて、イメージ練習すること
歩きながら、ここで合図して…とかセンターに寄って…とか考えながら
練習のイメージを修正することも大事なんで、コース通りに必ず1度は歩いて回った方が良い
特に外周コースでは狭いとこでばっか練習してたから右左折の場所とかイメージと違ってて焦ったなぁ
463 :
774RR:05/01/29 15:47:26 ID:nkx8pa2T
>>462続き
本番に弱いってのは、ようは緊張しすぎて次に何をするかってのが混乱するせいだと思う
緊張は誰でもするし、おもいっきり緊張しながらでも実力発揮できるようにするために
繰り返しコース練習は大事なんじゃないかな
何度も繰り返すとほとんど頭で考えなくても勝手に手足動くしそれくらいやれば大丈夫と思う
その上で自信ついた(と思った)時点で試験受けに行けば良いと思う
コースをイメージする上でひとつでも引っかかったり手順思い出すのにちょっとでも考えたりする
ようなことが無いようにね
後、このコース練習も出来るだけ速くするよう心がけてみる
(確認とか合図もすべてちゃんとこなしながら)
先に先に、次の手順を予測しながら乗ることができれば、
予想外な事が起こってもあまりアワ喰ないんで
慣熟走行した後は、余裕もってコース回れるのも、
速くコース回るために次にすることいちいち考えてる暇が無くなって
だんだん頭で考えるよりも体の方が覚え込むせいじゃないかなぁ
ちなみにこの練習ばっかりだと各課題(特に急制動とか)の勘を忘れてしまうこともあるんで
本番前に1〜2時間くらいは練習場に行って課題の方もやっとけば完璧かな
卒検のある教習所の方が楽かも知れないけど、自己練習も絶対に無駄にはならないと思うんで
出来れば頑張ってくださいね
464 :
774RR:05/01/29 15:54:26 ID:OavAfWH1
>その時痴漢は私のスカートの中へ手を入れてきました。
まで読んだ。
465 :
774RR:05/01/30 09:21:58 ID:yeQVdXo2
Ω ;: ; Ω
Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
∵~'ハ∴∵;:;
(#ξω。;,;。∵ < 脳ミソ バーン・・・
'.:; *,,,,: ;・∵:;゚
( つ つ "〆
し(_)
466 :
774RR:05/02/05 02:56:41 ID:8OhTZ3PX
>>464 必死で全部読んじゃったじゃねーかYO!ヽ(`Д´)ノ
467 :
774RR:05/02/05 07:55:59 ID:RjPX4McE
>>466 素直な貴方が、大好きです。
∧_∧ ,
(‘∀^ ) )
/ ,) 。) 。)'
ヽ_) 〈
( Y )
〉 ) 〈
(__,ノ、_ノ
468 :
774RR:05/02/09 12:39:36 ID:i7Gy4I7M
ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___ ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
大型の・・・・・ピストンが・・・・・シリンダー・・・の・・・中で・・・暴れてるぅぅぅぅ・・・・・・
469 :
774RR:05/02/10 12:23:53 ID:iM2ZKzQu
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
470 :
774RR:05/02/10 12:32:02 ID:iM2ZKzQu
471 :
774RR:05/02/11 18:53:01 ID:5ebmsbab
現在原付のみのモンキー海苔でTWマローダー125XJRにちょっと乗った事がある程度の工房なのですが大型いけるでしょうか?
行きつけのバイク屋さんの常連さんたちには「中型取るより最初から大型行った方がいい!」と言われて迷ってます。
最初はやっぱ中型ぐらいで経験つむべきなのかもしれないけど教習所だったら最初から大型でも問題ないですか?
ちなみに運転テクは自慢じゃないですが・・・( ̄ー ̄)ニヤリ・・・・・・下手くそです('A`)
472 :
774RR:05/02/11 18:55:36 ID:IS5Z1RqM
教習は腕じゃなくて、法規走行だからいきなり大型でも平気だよ。
でも、免許取ったあとに乗るバイクは250辺りで練習した方が良いと思うよ。
473 :
774RR:05/02/11 19:00:35 ID:WyM9AwaG
>>471 一気に大型取るより中型で練習しておきな
自分の技量にあった免許にしないと火傷するよ
474 :
774RR:05/02/11 19:01:24 ID:5ebmsbab
>>472 技術的には大丈夫なんですか〜ありがとうございます。
当分はお金ないのでモンキーをボアうpするぐらいのもんです。
調べてみると中型をとった後で大型をとっても結局最終的に1万ぐらいしか違いないのですがいきなり大型に行くメリットはなんでしょうか?
手間と時間がかからないってだけなら当分の間は大型乗れそうにもないし中型にしようと思うのですが・・・
475 :
774RR:05/02/11 19:02:45 ID:5ebmsbab
>>473 やっぱ中型の方がいいですかね??
中型ぐらいなら飛込みでもいけそうな気がするのですが甘いでしょうか・・・?
476 :
774RR:05/02/11 19:08:55 ID:IS5Z1RqM
教習は分かるように教えてくれるし、バンパーが付いているから転んでも平気だけど、
公道で転ぶのは怖いし(対向車、ガードレール等)、自分のバイクが凹むのは金が掛かる。
477 :
774RR:05/02/11 19:23:24 ID:tGXKfRoB
>>475 >工房なのですが
って書いてあるけど、18歳になってる? もしくは免許交付時に18歳になる?
大型の免許取得条件は18歳以上だよ。
飛び込みとは、試験場の一発試験の事?
>ちなみに運転テクは自慢じゃないですが・・・( ̄ー ̄)ニヤリ・・・・・・下手くそです('A`)
↑
本当だったら、甘いというより 無理!
478 :
774RR:05/02/11 19:27:52 ID:5ebmsbab
>>476 つまり大型おすすめ・・・・・・ってことですか??
>>477 今年で大学生です。飛び込みについてはおっしゃるとーりです。
無理!・・・・・・っすかぁ。やっぱ中型にした方が無難っぽですね。
479 :
774RR:05/02/11 19:32:06 ID:lkhhpWYg
>>471 工房と言うことは18歳になったばかりの高校3年生?
もうすぐ卒業で、空いた時間があるなら、いきなり大型の免許だけ取っておくというのも良いカモね
ただ、大型の免許あるからといっていきなり大きいのに乗り出すんじゃなくて
しばらくは練習用に安くて軽い中古バイクで練習積んだ方が良いんじゃない?
なぜなら、免許取って1〜2年以内には必ず事故を起こすから
オレの周りで事故らないヤツは一人もいなかった…
ちょうど慣れてきて、危険を感じなくなったとき起こすんだよね
それが大きい事故か小さい事故かの違いだけで
…で、結論から言うといきなり大きいバイクに乗り出したヤツほど1年以内に大けが&良く死んでるような稀ガス
同じような場面で同じような事故にあってもバイクが重くなるほど制動距離が長くなるせいかもしらんが
まぁ、原付結構乗ってるようだから多少ましかと思うけど
480 :
774RR:05/02/12 00:09:56 ID:wLEAao7d
>>478 免許は大型を狙ってもいいと思うが・・・
真面目な話、血の気の多いうちは250くらいで我慢しといた方がいい。
誰でも一回は事故るもんなんだが、いきなり大型だと死亡事故になる確率が跳ね上がる。
あと金銭的ダメージも倍だし・・・
>>479の言うとおり、最初の数年間は中古の中型が良いと思う。
若いならバイクなんかにありったけの金を注ぎ込んじゃったりしたら勿体無いぞ。
そんな余裕があるならオシャレな服とか買って女の子と遊びまくれ!
481 :
774RR:05/02/12 00:21:05 ID:q+FF6VUU
>478
大型免許を取っておいて21歳まで原付2種なんて選択肢はどうですか?
21歳からは任意保険も安くなりますし、21歳までじっくり待って欲しいバイクを買うのはどうでしょうか。
私は24で中型取ったのですが、10代で中型取ってたら間違いなく死んでたなって思いました。
16で原付取って原付乗ってたのですがスピード狂でしょっちゅう事故ってましたorz
ずっと原付だったお陰で250ccでも有り余るハイパワーだと感じますw
>480さんの言う通り全てをバイクにつぎ込むのは勿体無いですよ!orz
482 :
774RR:05/02/12 00:50:49 ID:oQFgM5h2
高校生が大型バイク乗ってるのってカッコ良いね。
483 :
774RR:05/02/12 01:30:04 ID:bWC8yRLw
>>478 悪い事言わんから普通二輪にしとけ
経験無しだといきなり大型はかなり苦労するよ
漏れは普通-大型になった奴だが、経験ない人は課題と言われるスラロームや一本橋は結構きついぞ
その他クランクやS字からの右左折で転倒とか多すぎ
腕に自信が付いてから大型取る方が無難
484 :
774RR:05/02/12 01:33:10 ID:QZkiRncI
>>479-481 そうですね〜超ドンくさい癖にライテクとか言っちゃって2年間で合計9回もすっ転んだりぶつかったりしてます('A`)
決めました!免許は大型で当分はモンキーカスタム。お金が出来たら250の安物買ってテク磨きます。
その頃には即行タンデムできるし(゚д゚)ウマーって感じでいこうと思います!
服も欲しいし一人暮らし始めるしで前途は多難ですが目標大型目指して頑張ります!
ありがとうございました。
485 :
774RR:05/02/12 15:09:06 ID:KNauqjKX
>>484 取らぬタヌキのなんとやら。
だが、なかなかの意気込みだ。
ガンバレッ!
486 :
774RR:05/02/14 10:54:24 ID:GWZQSozx
>>480 言いたい事は良くわかるが、なんで藻前に250と指定されなければ
いけないのかわからない。漏れは高1〜2で400cc、高3で750ccだが生きてるぞ?
当時高1からから免許とって400乗ってた香具師沢山いるけど?
487 :
774RR:05/02/14 18:21:19 ID:4o1hw3cC
488 :
774RR:05/02/14 19:20:29 ID:yQRY2Hrc
>>486 250なら金がかからないからじゃない?
489 :
774RR:05/02/15 11:27:03 ID:i0uS+LYG
Buellのファイアーボルトというバイクを見て、バイクに興味を持ちました。
1年後には購入できるくらいにはお金が貯まる予定です。
所持免許については普通自動車しかなく、バイクの操作方法も理解していません。(本読んで勉強してますが)
そんな自分は最初から大型免許に臨んでも大丈夫でしょうか?
今年大学を卒業し社会人になります。就職した後では免許取りに行く暇がなさそうなので4月までに取ってしまおうと思っているのですが。。。
490 :
774RR:05/02/15 11:30:31 ID:i0uS+LYG
ちなみに大学では自転車部に所属しておりました
491 :
774RR:05/02/15 11:32:47 ID:8AltYC5F
全くバイクに乗ったことがないとやばいかな
492 :
774RR:05/02/15 11:37:41 ID:i0uS+LYG
>>491 やっぱりそうですか。。。
中免から考える場合、就職するまでに中免を取って、仕事をしながら大型を取るって感じでしょうか?
まぁどちらにせよ1年以上しないと欲しいバイクは手に入らないわけですが。。
取れるとは思うけどね。教習所だし。っていきなり大型教習できたっけ?車の免許持ってたらいけたのかな?ちなみに俺は中型→車→大型だったけどね。
494 :
774RR:05/02/15 12:38:36 ID:i0uS+LYG
>>493 教官は「めんどくさいからいきなり大型取れよ」って言ってるんですよね。。。
そこで営業の事を抜きに考えるとどうなんだろう?と思いここで質問させてもらっています。。
495 :
774RR:05/02/15 12:43:44 ID:oNktRA10
>>492 問題は公道に出てからのことなんだから、教習所でいきなり大型が取れるのなら
そっちの方がいい。だって金銭的なことは元より、就職したら教習所なんか
通えないってw 余程社交性がなくて、仕事に意欲が無くて、いつリストラ
されてもイイってのなら別だけど。漏れは高校の夏休みに限定解除できて
ホント良かったと思ってるよ。
ま、その後取り消しになって教習所で取り直した訳だが・・・
496 :
774RR:05/02/15 12:50:54 ID:i0uS+LYG
>>495 土日だけ通ってってのは難しいんですかね?
そういや忙しくて土曜日も仕事あったら免許取れなくなってしまいますもんね。。。
497 :
774RR:05/02/15 12:52:35 ID:pGAwb+Au
>>489 別にいきなり大型二輪免許でも問題ないよ。
俺も原付経験なしから直接大型二輪取った。
もちろんバイクは大きなバイクだよ。
免許は大型から取れるならその方がいい。ただ他の人が言ってたみたいに免許はあるけど経験がないんだからいきなりでっかいのに乗らずにワンクッションおいた方が安全かも。ちなみに俺は週一回〜二回ペースで教習所行って大型取ったよ。もちろん仕事しながらね。
499 :
774RR:05/02/15 16:41:27 ID:cTnuqzeU
>498
仕事しながら休みに通って大型行き成り取る人も多いですよ。
面倒がらずにマメに行くのが条件ですが。
俺は250ccしか乗る気が無かったので中型だけ取りましたが今年に大型を取りに行こうかと思ってます。
どうせ大型取りたく成るでしょうから、学生で休みのある内に大型を取るのが宜しいかと思います。
500 :
774RR:05/02/15 22:20:10 ID:IR5Edn51
原付も大型も基本は一緒だから大げさに考えるな
501 :
774RR:05/02/15 22:23:43 ID:JSW8nqqC
どっちかというと、乗り出してから、どれだけ
「心のリミッター」
を整備できるかが大事だね>大型。
502 :
774RR:05/02/15 22:29:42 ID:IR5Edn51
そのとうり
それこそ伝えたかったことでおじゃる
503 :
774RR:05/02/15 22:30:19 ID:IIKXCGNG
本当に欲しいバイクに安全に乗りなさい
初バイクがハーレーだろうがSSだろうが関係ないのです
504 :
774RR:05/02/15 22:39:07 ID:B0obsOdn
いま大型で通ってるんだけど、クランクは何速でとーればいい?
1速?
505 :
774RR:05/02/15 22:42:06 ID:IR5Edn51
自分がやりやすいのでやれ
506 :
774RR:05/02/15 22:43:21 ID:ythDZqcN
507 :
774RR:05/02/15 22:44:01 ID:9UEx8S5w
>>504 クランク、S字、スラロームは2速で練習しとけ
508 :
774RR:05/02/15 22:53:08 ID:B0obsOdn
二束ですか・・
なんかむずかしそう
509 :
774RR:05/02/15 22:54:42 ID:IR5Edn51
そのとうり!
で、2速が完璧にできるようになれば
1速、3速でやれ
アクセル、クラッチワークの練習になる
510 :
774RR:05/02/15 23:45:59 ID:TeZO31/R
>>500 どの変の基本だ?
バイクに跨ってアクセル開ける辺りかw
511 :
774RR:05/02/15 23:46:36 ID:HacCKLYd
タイヤ二つでバランスが重要なところだろ。
512 :
774RR:05/02/15 23:52:07 ID:IR5Edn51
513 :
512 :05/02/15 23:57:59 ID:IR5Edn51
514 :
774RR:05/02/16 00:28:48 ID:bgQkMaSR
>>479 >なぜなら、免許取って1〜2年以内には必ず事故を起こすから
>オレの周りで事故らないヤツは一人もいなかった…
>ちょうど慣れてきて、危険を感じなくなったとき起こすんだよね
>それが大きい事故か小さい事故かの違いだけで
最初は400ccでも手に負えないモンスターのように感じてたのに
今やずいぶん手足のように扱えるようになって、
たまに「400なんてチャリンコに毛が生えたようなもんだべ?w」
とか思ったりしてる。
そんな俺は免許取って19ヶ月目でまさしく該当者、
かなりガクブルな気分でバイク乗るの怖くなってきたんですが、
そんな天狗になった俺にどなたかベテランな人、ガツンと叱って下さい。orz
515 :
774RR:05/02/16 01:08:52 ID:OpHC7rfX
>>514 >かなりガクブルな気分でバイク乗るの怖くなってきたんですが、
天狗になってるヤツは怖くなるなんて事はないだろ
ベテランでもルーキーでも気の緩んでるヤツが一番危ない
事故を起こす確率が0%なんてありえない
「俺が事故るわけねー」なんて思わずに、
お互い安全に気を配って楽しいバイクライフを送ろうじゃないか
516 :
774RR:05/02/16 01:21:38 ID:/sOETmpj
正直大型二輪も免許経過年数制度にして欲しい
他の免許取るんで一般受験中だが、下手糞な奴が多すぎる
外周回ってクランク行っただけでもう試験中止とか。
何しに来てるんだ・・こいつ
517 :
774RR:05/02/16 01:24:18 ID:VO4+tQHa
>>514 確かにな、高房の頃は漏れも仲間も沢山バイク潰した。
TZR250で崖から落ちてアバラ骨折とか、NSR250が屑鉄みたいに
なったのに革ツナギのお挙げで助かったり、高校3年間で
毎年夏はギプスしている香具師とかw
もう30過ぎのおっさんだけど、未だに体の中にプレート入っている
香具師とか多いね。
518 :
774RR:05/02/16 01:27:02 ID:VO4+tQHa
>>516 それは藻前のわがまま以外になにか理由があるのか?
漏れが限定解除した15年前から、そんな感じだったがw
519 :
774RR:05/02/16 01:44:19 ID:/sOETmpj
>>518 我侭か?
あんなの一発でも回数受ければ相当なアフォでも取れるし、
教習所なんて殆ど時間オーバーさせずに回転率良くしたほうが儲かるんで、
相当下手糞な奴でも所定時間で卒業させちゃうから問題。
それに免許に対するそんな程度の認識で公道は知られたら堪らんよ
いきなり大型とってヒャッホー(・∀・)はどうでも良いが、
免許取った直後から馬鹿な運転するDQN奴が多すぎ
大抵の場合、そういう奴は見栄や格好しか気にしない見掛け倒しで中身が伴ってない奴
そんなのが公道に出てきたら他の運転者全員の迷惑になる訳だが。
520 :
774RR:05/02/16 01:57:41 ID:VO4+tQHa
>>519 言いたいことが沢山ありすぎて要点が何処なのか判り辛い文ですねw
前半5行は何についてのレスなのかも不明。
>そんなのが公道に出てきたら他の運転者全員の迷惑になる訳だが。
で、それは大型に限ったことなのか?
521 :
774RR:05/02/16 02:35:47 ID:ZJExzIm/
バイクの運転に慣れて、ある程度乗れるようになっても
危険予測がちゃんとできるようになるのに、数年かかるんじゃないの?
オレ免許取って即配のバイトやら通学やらで毎日乗ってたけど
意識しなくても勘が働いて危険を避けるようになれたのは3年目あたりからだったと思う
峠やサーキットで走ったり、ジムカーナもやったりと色々練習したけど
テクがついても事故に遭う遭わないとは別だったしなぁ
522 :
774RR:05/02/16 02:49:05 ID:VO4+tQHa
乗り続けて成長して池。
523 :
774RR:05/02/16 17:42:18 ID:fNzPKTAt
>>521 逆に私は4輪も乗るのと、通学で毎日1年以上乗ったから
町乗りで危険と感じることはないんだが、
・・・・・・・町のりしかしないもんでテクが全然ない。
大型とろうと思ってるんだけどスラロームとかでこぼこが不安でねぇ・・・
でこぼこの練習ってどうやってやればいいのかな?
400セパハンのってます。
524 :
774RR:05/02/16 18:22:37 ID:NLOtvPFb
スラは下手だったなあ。腕のなさを痛感したよ。
免許取ったあとも地味乗りしかしてないから、
どっかでライスク行って練習しなきゃ。田舎なんであんま近くでやってないんだなあ。
でこぼこはニーグリップとステップ荷重ができていれば大丈夫。
縁石越えなんかが自然に練習になってると思う。
ただ、セパハン車にはほとんど乗ったことがないからなあ…
525 :
489:05/02/19 21:00:04 ID:g0EBoXaT
来週あたりから2輪の免許を取りに行くことにしました。
そこでなんですが、用具が必要になりますね。
友達にヘルメットは安物で良いって言われたのですがどんなモノが良いのでしょうか?
そして、靴やグローブは?
それと、大型取ったあとは中古の250tに乗って経験積むことにします
526 :
774RR:05/02/19 21:06:41 ID:REeYIDrL
↑俺が行った教習所は靴はくるぶしまであるのならオーケー でグローブは軍手で良かったよ。メットは高いの買っちゃったけど。
俺とこも同じ様な感じだった。ヘルメットとグローブも貸し出ししてたよ。俺は一度も使わなかったけどね。
528 :
774RR:05/02/19 21:12:37 ID:c7H7JzUY
は?
中型がないと大型は取れないのでは?
529 :
774RR:05/02/19 21:24:53 ID:B0l4CgBw
働きはじめると時間がなくなる。
大型とるなら学生のうちにしとけ。
でもはじめは中型で十分。
1,2年みっちり走りこんだら
そう苦もなく大型取れるよ。
530 :
774RR:05/02/19 21:26:22 ID:s0cyFStX
取るだけなら中型とってすぐに大型とれるだろ。
大型免許を大げさに言いすぎでないの。
531 :
489:05/02/19 21:31:51 ID:g0EBoXaT
みなさまありがとうございます
>>526 紐のある靴は駄目なんですよね?クルブシまである靴あるんですが紐つきでして。。。
ヘルメット3万って高いでしょうか?相場がわからいのですいません。。
>>527 貸し出しあったんですか〜。いいですね。うちは持参してくださいということでした。
免許取ってしばらくしたらバイク買うと思うのでヘルメットもその時使えるようにと
しっかりしたものが欲しいです
532 :
774RR:05/02/19 21:52:40 ID:lpqDWB7h
免許はあっても邪魔にはならん。
取れる時間と金があるうちに
大型取っとけ。
乗るバイクは別だが。
533 :
774RR:05/02/19 21:57:00 ID:jF+EeGkg
>>531 靴とかは教習所に聞いたほうが確実です。
ヘルメットは後頭部を守れるもの、2〜3万のなら妥当です。
534 :
774RR:05/02/19 22:09:03 ID:jlwCFd3d
>>531 教習中はホームセンターの安いジェットでいいと思うよ。
事故なんて滅多に起こらない環境だから。
でも、免許とってバイクと一緒に揃える段になったら、SNELL規格を通ったフルフェイスをお勧めします。
535 :
774RR:05/02/19 22:20:42 ID:s0cyFStX
速度は低速だけど
公道より事故率高いと思う。
536 :
489:05/02/19 23:24:58 ID:g0EBoXaT
ありがとうございます。
3万で妥当ですか。今後も乗るので3万くらいで探してみます。
無難な黒のを買えばバイクと合うよな。。。。
537 :
774RR:05/02/19 23:31:29 ID:J8ZNEHqU
ヘルメットの色とバイクの色を合わせるんではなくて
ヘルメットとジャケットの色を合わせた方がかっこいいとアドバイス
ライムグリーンとか乗ってる香具師はコーディネイトが大変な気がするのは俺だけかしら。
538 :
774RR:05/02/19 23:35:50 ID:ibFXtRRa
メットの賞味期限は3〜4年
教習所卒業してもかぶり続けるんだから前の人が言ってたみたいにスネル通った好みのメットを買った方がいいよ。それと大型免許も時間のあるうちにさっさと取った方がいいと思うよ。慣れたらバイクを大きくしていけばいいし俺みたいに原付二種乗っててもいいし。笑
540 :
489:05/02/19 23:53:52 ID:g0EBoXaT
そうですね。ジャケットも黒着ると思うんでヘルメットも黒にしておきます。
でもまぁ将来的には、憧れのバイクと一緒にそのロゴの入ったヘルメットを買うと思います。
最初の1〜2年は中古250、その後は大型に乗ると思います。
今の予定(妄想)だとまずZZ-R250を買うと思われます
541 :
774RR:05/02/20 00:36:04 ID:jLAWQZfz
初めてバイク用品を買い揃える頃って楽しいね。
漏れも高房の頃、公道デビューする数日前に、父親からTAKAIのグローブ
プレゼントされた。わざわざ上野で買ってきたらしい。
申し訳なくて、暫く父親のお下がりのグリップスワニー使ってたよ。
542 :
774RR:05/02/22 16:28:00 ID:Tm0OTgci
┌──┐ ┌──┐
| 警| | 警|
├──┼─ ┌──┐─┼─
|・∀・| ┌┤'A` ├┐| 大型免許取らせてよー
|〜 ┌───┘ | |
| ─┤ | |
| ─┤ | |
└┬┬└──────┘┬┘
|| ||
543 :
774RR:05/02/23 19:25:57 ID:P33KAjlm
黒は夏あついぞ〜
544 :
774RR:05/02/23 23:05:50 ID:zeUC/Ws1
メットの賞味期限は約3年だっけ?
545 :
774RR:05/02/23 23:13:42 ID:QI5lVli9
中型もってないけどいきなり大型ってとれますか?てか大体いくらぐらいかかるんですか?
546 :
774RR:05/02/23 23:14:42 ID:O+7lmmyN
547 :
774RR:05/02/23 23:18:12 ID:Vdf8KRCt
548 :
774RR:05/02/24 00:09:05 ID:z8csJ/bk
>>535 壁に突っ込んで逝ったおじさんいたね・・・
確か一本橋からだったような…
549 :
774RR:05/02/24 03:39:41 ID:FE2kWe++
中型持ってて大型取るのと、
小型限定持ってて大型取るのとでは違いはありますか?
550 :
774RR:05/02/24 13:03:20 ID:3Hqv0s+L
>>545 ちょっと待ってよ。あんた大型バイクさわったことあんの?免許とれますか?
笑わせてくれる。原付や自転車がタチゴケする?大型バイクはタチゴケ
するよ。加速だってかなり鋭い。手と繋がってる感じだね。ひねれば
それに応じて加速する感じがある。原付にはないエネルギッシュな力
だよ。それに超低速走行しても課題がある。大型バイクっていうのは教習所で
一番技術の必要な免許だって事知らないの?それに大型は技術のあるライダーが乗
るバイクだよ。総合的に考えて素人程度でどうにかなるよう
な免許じゃない。
551 :
774RR:05/02/24 13:12:56 ID:Q50EjEdm
552 :
774RR:05/02/24 13:42:27 ID:ZxFj3DFC
>550
あの〜大型とりますたが・・・
553 :
774RR:05/02/24 13:56:09 ID:Vo86a8IK
554 :
774RR:05/02/24 14:54:20 ID:4e/1QaUc
小型一発で取ってから、教習所行って大型取れば、ある程度確実だし、安いと思うんですが、いかがでしょうか?
555 :
774RR:05/02/24 15:10:40 ID:Vo86a8IK
最初から大型いけよ
普通の身体能力なら最初から大型でも取れるって
556 :
774RR:05/02/24 15:23:08 ID:I/vls9fg
大型二輪に乗るために一番必要なのは運転技術より自制心や平常心を保てる心の成熟度だと思うのだが
557 :
774RR:05/02/24 15:50:43 ID:qNs7uNmM
>>554 いいんじゃないの?時間に余裕があるんだったら。
俺の住んでるところは結構教習料金が高い地域だから、同じような考えで小型限定から取ったよ。
練習場も近くにないから心配だったけど、思ったより楽に取れた。
試しに普通二輪・大型二輪と試験場で受けてみたら意外とあっさり取れたんで、かなりお得だったな。
一度試してみるのもいいんじゃない?受けてみれば、自分のレベルもわかるでしょ。
558 :
774RR:05/02/24 17:44:12 ID:O/+0m2zL
重量こそ違うけど動けばおんなじだろ。
乗るバイクにはよるけど
559 :
774RR:05/02/24 17:49:25 ID:Mozsuysi
あぁ、バイクによるけどおんなじだよな
560 :
774RR:05/02/24 17:57:07 ID:sSXJ/qyK
(´・ω・`)知らんがな
561 :
774RR:05/02/24 18:33:50 ID:CF1upmO6
| | ∧
|_|Д゚)
>>554 大型一発が一番安上がり。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
563 :
774RR:05/02/24 18:47:04 ID:NDQ3ksJm
バイクによるっていうか人によるよね
試験場であっさり取っちゃう人もいれば
教習所では余裕だけど試験場じゃさっぱりダメな人とか
教習所でも補習確定の人とかもいるかもしれない
とりあえず一回受けてみれば自分の実力分かるっしょ
564 :
774RR:05/02/24 18:55:02 ID:a9RUv+xC
私はマグナ50しか乗ったことなかったけど、今大型の教習受けてるよ!けっこうナナハンも乗れるもんがよ。ガンガレ!
565 :
774RR:05/02/24 19:26:26 ID:R879/GG1
目的に応じて免許を取ればいいよ。
大型に乗りたいのなら大型自動二輪免許をとる。
いきなり大型に乗っても無茶しないのなら大丈夫。
ディーラーで試乗してみれば無理かどうかすぐ分かる。
大型には乗らないけど大型免許欲しいってひとは
普通自動二輪免許とってから挑戦してもいい。
566 :
774RR:05/02/24 19:50:07 ID:61Qpkh2s
大型一発はおすすめしない
567 :
774RR:05/02/24 20:25:54 ID:f8Va2R5U
オレ、普自二なしから大型を試験場取得。
リッターバイク乗ってるけど、特に問題ない。
>>566は単にいきなり大型取られるのがくやしいだけ。
568 :
774RR:05/02/24 20:31:13 ID:m2OTNj5/
>>565 > いきなり大型に乗っても無茶しないのなら大丈夫。
初心者の内は何が「無茶」なのかを判断できないからやばいんだよ。
569 :
774RR:05/02/24 20:47:48 ID:R879/GG1
ムシャクシャしてるときに、スカッとしたくてバイクをカッ飛ばすとか。
570 :
774RR:05/02/24 21:22:05 ID:Q50EjEdm
たかがバイクの免許取るのに、なんで童貞のキモヲタどもに
ガタガタ言われにゃならんのだ、まったく。。。
571 :
774RR:05/02/24 22:03:08 ID:gnrTdL6c
572 :
774RR:05/02/24 22:48:52 ID:2EFIrnIp
573 :
774RR:05/02/24 22:57:35 ID:EglLUEGD
574 :
774RR:05/02/24 23:06:37 ID:RTlcnWnK
>>753 神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
575 :
774RR:05/02/24 23:42:42 ID:2EFIrnIp
( ゚ ◎゚)
( ゙ノ ヾ
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_, ._
(((;゚ Д゚)))
((( つ O))
((と_)_))) . _
(( (__()、;.:。
゚*:o::o
゚:*:.。
_ _ ξ
>>753め・・・・・
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
576 :
774RR:05/02/24 23:48:46 ID:EglLUEGD
振っといてなんだが。。。
このスレ
>>753まで持つのか・・?
577 :
774RR:05/02/25 09:33:04 ID:2W4mTiMy
取りあえず大型は教習所で取ろうと思うんですが、小型は試験場で取れそうなんですが、普通二輪は自信がないんです(-_-;) へたに普通二輪に何度もチャレンジするのももったいないし、大型取るとき教習所で27万出すのも難しいです。一体何が良い方法なんでしょうか?
578 :
774RR:05/02/25 09:45:25 ID:Cg7IFD5a
普通に教習所で普通二輪取れよ。
いきなり大型買ったって持て余すのがオチ。
好きなバイク乗りたいつったって、
鑑賞する訳じゃ無くて乗り回すんだから。
400あたりで乗り方やらバイクというものを覚えてから、
大型取りに行ったって何も遅くないじゃん。
なんで急いでんの?
早く見栄を手にいれたいとか?
余命1年とか?
579 :
774RR:05/02/25 09:46:20 ID:Vp1q42sR
まず普通二輪免許取れ、でしばらく中型バイクで我慢しろ。
いきなり大型バイクは乗りこなせない。
中型で満足するかもよ。
お金と体は大切にな。
580 :
774RR:05/02/25 10:05:35 ID:ISqGEFSA
>>577 やはりお礼も言わず去ったか。
三つのスレにマルチしたものな。しかも指摘されてからも
こっちに書き込んでるし。
581 :
774RR:05/02/25 10:07:53 ID:g2Iusldh
教習所の大型免許は簡単です、
今までスクタしか乗ったことなかったけど全て追加教習無しで取れました。
こんな俺でも取れます、皆頑張ってください。
582 :
774RR:05/02/25 10:21:02 ID:2W4mTiMy
お礼言わずにスイマセンでしたm(__)mいかんせん初心者なんで・・・本当にスイマセンm(__)m
583 :
580:05/02/25 10:22:16 ID:SiYG9ibt
こちらこそ悪口書いてごめんなさい。
584 :
かつ:05/02/25 12:15:18 ID:WvYyJa17
はじめまして。ヘルメットの大きいサイズっていくつまであるのでしょう?
585 :
774RR:05/02/25 12:43:32 ID:6lP0YoWj
586 :
774RR:05/02/26 07:54:52 ID:ixOEEihJ
大型取れたよありがと
そしてまた全米が泣いた
587 :
774RR:05/02/26 12:57:10 ID:kux1lr2P
588 :
774RR:05/02/27 11:27:36 ID:txpZdy7Q
ジャメリカンに乗り慣れてたら大型とるのは難しい??
589 :
774RR:05/02/27 14:04:52 ID:V0IEhRaf
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ザワ(´д`)エー(д` )ヒソヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
(つ´д)ザワ(Д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ _| ̄|○ ←
>>588 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ( ´д)ザワ(Д`⊂)
( ´)ヤダワ( )ヒソヒソ( ´)ウソー( )ヒソ(` )ヒソ( ´)ヒソ( )ヒソ(` )
ザワ( ´)ヒソ( )ヒソ(` )ザワ( ´)ヒソ( )ヒソ(` )ザワ
590 :
774RR:05/02/27 23:55:48 ID:GeuQ5xL5
>>567 おすすめしないの一言でそこまで言い切れるなんて素敵だな
悔しいとかそんな次元で語るお前は只の見栄っ張り。
591 :
774RR:05/02/27 23:57:31 ID:GHsnwh8T
大型取るのはそんなに難しくないよ。
僕でもとれました。
592 :
774RR:05/02/28 18:52:15 ID:ufTLq5HF
乗りこなすのは難しいかもしれない。
転べば危ないし怪我の恐れもある。
しかし免許は取っておいて損はない。
皆も経験があると思うが大学の講義の試験。
本当に理解していなければ合格出来ないというわけではない。
当座の試験に合格するためには理解とは別の要領も必要。
理解はあとからついてくる。
もし本当に理解するまで進級しないつもりであったなら
卒後十数年を経ているが、きっと未だに卒業出来ないであろう。
大型自動二輪免許もそれと同じ。
593 :
774RR:05/02/28 20:21:42 ID:r43J+fpM
まっ結局どっちでもいいってことだな。
594 :
774RR:05/02/28 20:25:37 ID:eBw3wPuw
バイクは金さえあればいつでも買えるが免許は時間を食うからな。
取る気があるなら取れる時に取っといた方がいいぞ。
595 :
774RR:05/02/28 21:54:01 ID:km26r6vP
学生時代に最低限、普通自動二輪だけ取っとけばOKっしょ。
普通→大型ならすぐ。
土日の午前中だけ通っても一ヶ月かからないし、毎日定時で上がれれるなら一週間だよ。
俺は社会人になってから大型にしたけど、一旦バイクというものに慣れてから
もう一度教習所で低速運転(立ちゴケに繋がりやすいから公道ではつい避けてしまう)を練習
できたのはためになったと思う。
596 :
774RR:05/03/01 12:41:32 ID:MAMgKlRj
遅くまでやってる教習所があれば、残業早めに切り上げて半月だよ。
免許書き換える時は有給取ったけど。
一旦公道走行に慣れた後もう一度教習を受けることで、勉強になるよ。
ライディングも安全確認も。
ライスクいかない限り大型二輪教習ってのは、人生最後のバイク教習だ。
597 :
774RR:05/03/01 15:03:15 ID:0VX74qAm
取れるときに取るのがいいと思うけど、
乗るバイク決めてから取ったほーがいいかも。
俺の場合、普自二持ってて大型取りに入って
10ヶ月も書き替えに行かなかった。
あやうく失効するところだった。
598 :
774RR:05/03/01 15:41:47 ID:RshSQFAO
確かに乗るバイクというか欲しいバイクがあるなら大型免許は意味あるんだが
普段乗ってる250がまだまだ元気に走れるし金も置き場も無いしで大自二取った意味ねえ
大型取ろうとがんばってた頃は免許取ったら
非力な250なんか即売り払って中古でも大型バイク買おうと思ってんだけどなあ
599 :
774RR:05/03/01 16:46:28 ID:U9GLzjy/
大型免許取ったのに250ずっと乗ってて、貰い事故で廃棄したうえに250を新しく買い直した俺は何がしたいのか?
600 :
774RR:05/03/01 23:31:23 ID:QXrdrD+I
何がしたいのかはわからんが周りからは「金がないんだなあ」と思われる予感
601 :
774RR:05/03/01 23:54:45 ID:U9GLzjy/
いや、金はある。
バイク貯金はR1が新車で買えるくらいは貯まった。
実際、店にも見に行ったりもした。
だがガレージにはγ・・・・・・・・・'`,、('∀`) '`,、
('A`)ハァ
602 :
774RR:05/03/02 02:59:34 ID:HvSzQ+LG
>>601 バイク貯金って・・・。
やっぱり貧乏くさいよ・・・('A`)
ガンガレ!!(゚∀゚)
603 :
598:05/03/02 19:57:12 ID:PAC9ZP/R
俺の場合は、年とってからカミサンと大型で
ジーサンバーサンツーリング出来たらいいなと。
そん時、取れないかもしんないから今のうちに取ったのさ。
そんとき取れないよーだったら、運転も危ねーってツッコミは受けつけねー
604 :
774RR:05/03/03 00:47:24 ID:nevuG7YT
折れの友人達、規制緩和前後(実績作りに格安教習料金とか)
でみな大型免許とったけど、今乗っているの250のOFF車ばかりだぞ!
モトグッチも隼もドカティもみな売られてしまった。
605 :
774RR:05/03/03 02:21:37 ID:yynWH2s6
42歳で一時間オーバーで普通を取りました。
もうすぐ43になります、大型は無理ですか?
606 :
774RR:05/03/03 03:02:02 ID:5BY7DbSX
607 :
774RR:05/03/03 12:04:29 ID:MHe4PMGP
オイラは41で大型とった。
608 :
774RR:05/03/03 13:05:18 ID:WK+ep+Tr
大型免許はそんなに難しくないと思う。
バイクの性能を使いきれるかという話はまた別だけど。
まあ大体の人間がバイクを限界まで使えているわけではないと思うので、みんな程度の差ということならどんな乗り方をしてもいいのではないかと思う。
ただ、バイクの性能を使えるということは楽しみの本質だという気がする。
だから最初はボロいバイクで思いっきり遊んだほうがいいのでは?
けっこう直したりいじったりというのも楽しみになる。
609 :
774RR:05/03/03 13:16:17 ID:pxBc9hxF
>>608 250で遊ぶのが吉ってことだな(´∀`)
610 :
774RR:05/03/03 17:05:50 ID:o7PuM5Bw
普通も大型も変わらない気がしたなぁ。普通とってもDIOしか乗らなかった奴が3ヵ月後には大型ストレートで合格したし(苦笑)さらに今乗ってるのはスカブ(爆)
次の次の次あたりはCB1300乗りたい……
611 :
774RR:05/03/03 17:15:21 ID:8Ipj0PHH
612 :
611:05/03/03 17:17:48 ID:8Ipj0PHH
でも250でたんまり遊んでからだったよ。
個人的には、大型乗ってても250/400に乗ったことない人に対しては
「いや、おれには経験値が・・・」とか思っちゃう。
ダセーか。
613 :
774RR:05/03/03 17:28:31 ID:BpL4SabQ
普通とれたなら全く大丈夫。まあ体がいう事きくうちに早めに取っておいた方が吉ですぞ。笑
614 :
774RR:05/03/03 18:01:26 ID:rqfDMmrQ
>605
折れも41で大型とった。中型乗れてれば大丈夫だよ。
ちなみに、4st125は全開するけど、
ゼファ750ですらほとんど全開しないへたれですよ。
615 :
774RR:05/03/05 02:53:53 ID:QVlMO6F4
方向音痴の折れには一発免許は辛い!!
車も試験場だったが、道を間違えて落とされたことが。。
広い新規格の試験場だとコース単純で難しくないけど。。
616 :
774RR:05/03/05 07:18:50 ID:Me0YbvLD
大型2厘の申し込みに逝ってくる。
この年で教習所とかってなんだか鬱だなぁ・・・
617 :
774RR:05/03/05 08:36:39 ID:aAyRbE6t
同じく41で大型とりました。
年くうとバランス感覚落ちてて一本橋とか苦労したけど、
そのうちなれれば無問題!!
ガンバレー
618 :
774RR:05/03/05 08:39:12 ID:Me0YbvLD
ありがとうごまいます。
でも、2輪自体7年のブランクだったりして・・・w
619 :
774RR:05/03/05 08:59:23 ID:aAyRbE6t
オレは、5年のブランク+1ヶ月の入院生活だったけど
今、R−1に乗ってるよ。ヘタレだけど・・
でも雪でのれない
620 :
774RR:05/03/05 20:43:32 ID:XWNAp96w
>>616 去年試験場で大型取ったけどリターン組らしき4〜50代のオヤジが結構いたぞ。
教習所も似たようなもんじゃないか?
621 :
774RR:05/03/05 23:39:07 ID:Me0YbvLD
ああ、漏れもリターン組だ
622 :
774RR:05/03/07 00:34:38 ID:j8pzERL3
ブーツってどの程度のものならOKなのでしょうか?
ショートブーツでもOK?
623 :
774RR:05/03/07 01:56:46 ID:moT25ycs
>>622 教習所によって普通のスニーカーでもいいところもあるし、ちゃんとしたブーツじゃないとダメなところもあります。
624 :
774RR:05/03/07 21:56:09 ID:csEA20Uf
私はボロボロのデッキシューズでした。
手袋は軍手。
万一の事故のときは足の損傷がひどいでしょうが、教習所内なら、まあ大丈夫。
625 :
774RR:05/03/08 21:35:56 ID:OfA8IxR/
リターン組で、しかもバイク降りたときにグッズ類は全部手放したもんだから、
もう揃えるだけでも大変。
「大型取るっていうのに、こんな装備か・・・」っていう目で見られそう。
626 :
774RR:05/03/10 01:08:11 ID:1vE0NkN7
大型を取りに言ったら一本橋が全然できない・・・orz
年齢のせい?ちなみに今年で40になります。
627 :
不快生活研究家 お坊茶魔 ◆EyWi4s7QAs :05/03/10 01:10:22 ID:bs6E6HMM
教習所でもらった紺色の手袋が捨てられない。
628 :
774RR:05/03/10 01:23:25 ID:euWEwcjz
>>626 一般道でついた癖が問題かも知れませんよ。
長年バイクに乗ってるとつい膝でバランスをコントロールしようとしてしまうんですが、
一本橋は自転車みたいにハンドルをちょこまかしてバランスを取らないと駄目なんです。
629 :
774RR:05/03/10 02:04:20 ID:6oo44OtD
>>626 足元見てませんか? 目の前じゃなくて目線をゴールより少し向こうに
置くと良いですよ。
あと、前輪のブレーキは使わない。リアブレーキを軽めに。
それと
>>628さんの書いてる通り。
俺も最初苦労しました。頑張ってください。
630 :
626:05/03/10 02:09:30 ID:1vE0NkN7
631 :
774RR:05/03/10 02:16:49 ID:euWEwcjz
そういえばリアブレーキをあまり使わない癖も厄介でした。
教習所ではリアしか使わないくらいのつもりでやると丁度良いんですが、一般道じゃ逆ですからね・・・
632 :
774RR:05/03/10 13:27:31 ID:dqDf/zM5
このスレって40代の死にかけたおっさんが多いな
後先短いからチンポが立つ間だは女に乗っておいた方が
余程死に際に満足できると思うぞ。
633 :
774RR:05/03/10 14:00:53 ID:We1AHOVh
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. 認めなければな
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ 若さゆえの過ちを
`‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
634 :
774RR:05/03/10 19:24:55 ID:4m3gkiRj
>632
わりゃ、なんか文句あるんか。
635 :
774RR:05/03/10 19:27:13 ID:4m3gkiRj
>632
このビンボー垂れのクソガキが。
ワシャ40台じゃケどの、オメえらにゃまだ喧嘩じゃまけんで
636 :
774RR:05/03/10 19:31:36 ID:KJQ3OiE7
637 :
774RR:05/03/10 19:40:10 ID:We1AHOVh
∧_∧
( ・∀・)
⊂|、, つ
((, |つ
| | ノ
(.(_)
638 :
774RR:05/03/10 19:41:32 ID:4m3gkiRj
>636
負けるかヴぉけ
639 :
774RR:05/03/10 19:41:48 ID:qFvtA11b
640 :
774RR:05/03/10 19:44:37 ID:We1AHOVh
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
/;;; 〜〜 ;;Y 〜;;ヽ
| (,,゚Д゚) ;;| < 呼んだ?
メ (/〜 ;;| 〜 ;;|)
メ____人__/
U"U
641 :
774RR:05/03/10 19:47:50 ID:Zq+FFelT
>>631 リアブレーキはランプを点けるくらいのイメージで。リアブレーキを強くすると急制動でタイヤがロックする。
642 :
774RR:05/03/10 20:21:26 ID:fSF4+dXm
俺は中型取ってそのまま連続で大型も取ったけど一本橋に限っては大型の方が安定感が
あって楽だったよ。
643 :
774RR:05/03/11 18:09:08 ID:QIKnXb1m
自動二輪で早くも加点が3点に達した。
初心者講習に2万も払うのアホらしいから
大型二輪とって回避しようと思う。
6万8千円也。。。たけー。
644 :
774RR:05/03/11 18:10:43 ID:QIKnXb1m
瀕死スレなのであげ
645 :
774RR:05/03/11 20:49:39 ID:pHD61hWd
>>631 >教習所ではリアしか使わないくらいのつもりでやると丁度良いんですが、一般道じゃ逆ですからね・・・
お前さん・・・一体今までどんな危ない運転してたんだ?
相当危ない運転してたんだろうなぁ・・
646 :
774RR:05/03/12 18:34:40 ID:qvQVBUdB
>>643 普通二輪持ち・公認なら68,000円は安い方だと思うぞ。
講習18,900円、通知手数料850円、小計19,750円、合計87,750円。
首都圏相場は10万円強、安い所でも9万チョイ。
恵まれた環境だと思うけどな。
試験場受験で講習期限に間に合わず、再試験対象になるよりはマシだろ?
647 :
774RR:05/03/12 21:48:03 ID:aAONvwut
>>631 一般道じゃ前ブレーキなんかいらんぞ。
前も使うようなハードなブレーキングしたら追突されるかもしれん。
今はリアのパッドが減り気味なのと試験場のために意図的に前も同時に使うようにしてるが・・・
648 :
774RR:05/03/12 21:50:41 ID:RdeQ9fy4
>>647 アメリカンにでも乗ってんのか?
それならお前のいうこともわからんでもないが。
649 :
774RR:05/03/12 23:23:20 ID:3SRZe26C
どちらか「だけ」使うとすればリアだろうけど、
やはり普段は両方使っているような気が。
でも今大型を取りに行っている教習所では
8の字とかクランクとかはリアだけで良いですよ
と言われました。
おそらく一本橋でもそう言われたような気がするけど忘れちゃった。
650 :
774RR:05/03/13 00:10:55 ID:NEn7uGGk
>>646 船橋中央っていう一応首都圏に入る教習所です。
卒業生割引ってのが大きいかな。25000円引きになった。
上位免許を取れば初心者講習自体が免除になるので。
大型乗ることは無いとはおもうけどね。
久しぶりの教習所通いだ。ちょっとわくわくしてきた。
651 :
774RR:05/03/13 05:51:21 ID:GD8pRpiQ
>>643 大型取って初心者講習回避しても、乗り方や考え方を変えないと
どうせまた点数累積して免停になるのがオチだろ
652 :
774RR:05/03/13 08:35:39 ID:ftVXWycr
去年の10月に普通二輪の免許を取って、バイク買う金もないし雪国なので、
今日まで教習所以外でバイクに乗ってない。
4月から大型二輪の教習に通おうかと思っててるけど、激しく不安だ・・・
653 :
774RR:05/03/13 08:38:59 ID:Mtd9pOFc
なんとかなるさ
654 :
774RR:05/03/13 10:31:19 ID:1i8BySWZ
>>647 > 前も使うようなハードなブレーキングしたら追突されるかもしれん。
後ろしか使わないようなブレーキングじゃ追突するだろw
>>649 > どちらか「だけ」使うとすればリアだろうけど、
おいおいおい、大丈夫かよ。
リアはあくまで姿勢制御用なんであって、ブレーキとしてはまともに機能しない。
リアなんか使わなくても止まれるけど、フロントを使わなかったら急ブレーキ出来ないぞ。
悪いこと言わないからさ、日ごろからフロントブレーキを使う習慣をつけといてくれ。
いつか事故るぞ。
655 :
774RR:05/03/13 17:56:47 ID:2NRK2P/x
昔のバイクはリアメインで制動する車種も有るから、一概には言えないのでは。
昔のハーレーなんてフロントブレーキ無いし。
とは言え普通に公道でバイクに乗って、リアしか使わない状況なんて
無いと思うけどね。
656 :
774RR:05/03/13 18:06:24 ID:UyQNcVTn
>>654 おいおいおい、文盲かよ。
「だけ」使うとすれば
って言う例えの話だろ。使わないなんて何処にも書いてないし急ブレーキ出来ない
なんてのも書いてないし。
悪いこと言わないからさ、日ごろから文章良く読む習慣をつけといてくれ。
いつか池沼認定されるぞ。
657 :
774RR:05/03/13 18:18:47 ID:oovwCHK2
658 :
774RR:05/03/13 18:19:14 ID:DcQYynhj
うむ
659 :
774RR:05/03/13 18:24:22 ID:GZsK2/00
一発試験池。
コース歩いて覚えるのとキープレフト、ニーグリップ、安全確認、指定速度&メリハリに気をつければ
あとのS字クランク一本橋波状路急ブレーキなんかテキトーでOK。
漏れは解禁前に練習場で2回練習8000円と試験代で一発パス。
ほとんど5回までで通る。
660 :
774RR:05/03/13 20:56:34 ID:Rm7YSesK
>>654は何時でも何処でも全開加速にフルブレーキなんだろうな
ギア落とさないでもエンブレと後輪のみで普通に制動出来る。
出来ないとか前のみとか言ってるアフォはバイク降りたほうが良いぞ
661 :
774RR:05/03/13 21:09:14 ID:9r1BUIHS
1-2落第しますた。明日もう一度トライです。
662 :
774RR:05/03/13 21:18:25 ID:yFlbYTBD
>>654じゃないけど、俺もどちらかだけといわれたらフロントだな。
緊急時のブレーキがフロントなしじゃオレは無理だ。
普段もメインはフロントで、リアは姿勢制御だけだな。
間違っているとも思わないし、バイクを降りるつもりもないけどね。
663 :
649:05/03/13 23:20:18 ID:aKDiNX1k
>>654 もちろんフロントも使ってるよ。
リア「だけ」を使うというシチュエーションはあるけど、
フロント「だけ」を使うというシチュエーションはあまりないな、
と思っただけです。
ちなみに
>>656 さんとは別人。
664 :
774RR:05/03/13 23:43:57 ID:eAP13quS
ちょっとした速度調整はリアのみ。
前の車が大幅に減速したときはリア+フロント
停止するときもリアのみかリア+フロントだな。
アメリカンとかリア周りに重量集中してるバイクじゃないかぎり
一般道でリアオンリーはきついと思われるが。
おばちゃん並の安全運転が必要だな。
665 :
774RR:05/03/13 23:47:35 ID:aKDiNX1k
>>一般道でリアオンリーはきついと思われるが。
だからそういうことを言っているのではないのだが・・・
666 :
774RR:05/03/13 23:51:25 ID:eAP13quS
>一般道じゃ前ブレーキなんかいらんぞ。
う〜む。
じゃあどういうことを言いたいんだろうかorz
667 :
774RR:05/03/14 00:03:04 ID:Q3eM8OFl
普通を42歳で取得しました。
大型の必要性を教えて下さい。
668 :
774RR:05/03/14 00:07:27 ID:g/NfzKD4
必要性なんて個人の思考の問題。
あると思えばあるし、ないと思えばない。
それだけの事。
669 :
774RR:05/03/14 00:09:29 ID:BhjXTzuA
必要性を考えてるうちは必要ないと思うよ。
乗りたいと思ったバイクが大型だったときは必要だろうけど。
670 :
647:05/03/14 00:24:02 ID:eBZzqmgP
どうも誤解を招いたようですまない。
>>647で書いた一般道ってのは町乗りね。
400レプ乗ってるけど緊急時はもちろんフロント使う。
でも基本的に緊急にならないような運転を心がけるべきじゃないかな?
先の信号見てりゃ基本的にはエンブレでとリアでほとんど制動しきれると思うのだが。
もちろん車の流れの倍の速度で巡航とかそういうの無しで。
671 :
647:05/03/14 00:25:23 ID:eBZzqmgP
あ、追記
>一般道じゃ前ブレーキなんかいらんぞ。
たしかにこれはいいすぎだ。スマソ
672 :
774RR:05/03/14 00:31:46 ID:s9mvj+x3
俺も大型ほしいんだョーー
673 :
774RR:05/03/14 00:32:34 ID:Vjeq4Clg
いつも前後使いますが普通ですよねコレ。
674 :
774RR:05/03/14 00:34:06 ID:s9mvj+x3
俺は大体リアカナ?
675 :
774RR:05/03/14 00:40:18 ID:IqXKUclk
>>673 俺も普通だと思ってたけど、よくわからん。
ライディングスクールにもいろいろいったが普通の街乗りでもリアとエンブレで制御するものだ、
なんて聞いたことないが。
そりゃできないことはないが、積極的にやろうとは思わないな。
676 :
774RR:05/03/14 00:45:31 ID:s9mvj+x3
エンブレは気分だな
>>666 ごめんそれ俺じゃないんだ・・・
というか
>>664 さんの発言自体俺に向けてでは
なかったみたいだけど。
678 :
774RR:05/03/14 01:10:48 ID:DSbZWfbl
俺ブレーキは完全にいつも前後両方かける癖がついてる
信号待ちでは間違ってスロットル回さないように前ブレーキをかけている癖
が出来てる。曲がり角での減速はリアのみが多いかも。
679 :
774RR:05/03/14 12:31:42 ID:wgZwrMRt
>>670 別に緊急じゃなくてもフロントもリアもつかうわけだが。
お前は自分だけが正しいとでも思ってんのかね?
680 :
774RR:05/03/14 12:58:40 ID:nWM30Rb/
10年数年ぶりにバイクに乗りたくなってバイク屋回ってたら
折角なら250の安いの買ってリハビリして浮かせた予算で大型取れば?と言われた
そこで、リハビリ兼大型教習というのは厳しいかな と思った訳ですが
皆の意見求む。
ちなみにそのブランクの間はスクーターさえ乗ってません
681 :
774RR:05/03/14 12:58:43 ID:r5Q2gvGr
緊急度低
|エンブレ
|エンブレ+リヤ
|エンブレ+リヤ+フロント
↓エンブレ+リヤ+フロント+神仏に祈る
緊急度高
682 :
680:05/03/14 12:59:49 ID:nWM30Rb/
↑間違い 十数年です
683 :
774RR:05/03/14 13:19:32 ID:/S7opdjC
>>680 いいんでね。
大型教習でリハビリで。
体が思い出すっしょ。
684 :
774RR:05/03/14 13:50:14 ID:94dJ/fM+
大型スレはすぐ荒れるな。厨房、工房と変わらんぞ。
685 :
774RR:05/03/14 20:45:21 ID:FxGAjO34
>>680 俺そのパターンで大型取ったよ。
ブランクがあったのと運動不足でチャリも乗れなくなってたから
安い250でリハビリしてから大型行った。
んで、何回オーバーしても料金増えないコースにしたから
急制動で70km出して前後ロックさせたり、S字とかガンガン攻めて倒して
ずいぶん練習になったよ。
686 :
774RR:05/03/14 21:27:31 ID:P6rnFr8x
>>681 > ↓エンブレ+リヤ+フロント+神仏に祈る
シフトダウンしてる余裕があるのかw
687 :
774RR:05/03/15 08:41:56 ID:HYN++ksJ
|ミ| /|
|ミ| / ノ( ) _
|ミ| /l |// /
|ミ| l //ニ/
__ |ミ|__ . //_/
_,, -‐ ´ (_ソ) // - ,,_
,__,, -‐ ´ // `‐- ,,_
|| // ∩ ∩ │
|| .(_/ | つ 「"| │
|| ∧ノ~ 合 !,'っ_ ⊂_,! ..│
|| ミ| ・ \ / ・ ヽつ .│
|| ミ| ... '_) 格 ▼,,__ | │
|| ミ|. (,,゚Д゚) (゚Д゚ ,,) ゙| │
|| | (ノ |) 祈 (| 、 )| │
|| | | | | .│
|| 人.._,,,ノ 願 ヽ._ ν ..│
|| U"U U"U .│
|_|____________________,|
688 :
680:05/03/16 00:48:30 ID:7bq+jSC5
>>683 >>685 どうもです。
意見を参考にして考えましたが、とりあえず何かバイクを買って
リハビリ兼練習しようと思います。 ありがとうございました。
689 :
774RR:05/03/16 22:07:17 ID:GD1awBCN
アメリカで二輪免許取ったら、日本で大型二輪に乗れますか?
690 :
774RR:05/03/16 23:15:05 ID:Oz0F6elg
大型ってとる余力がないからいらん、くだらん、っていう風に自分に言い聞かせてはいるんだが、
なんとも魅力溢れる。。。
だよな、どーせ400乗ってるなら車検あるし、大型だよなぁって。
もし中型でいいとするなら250だよなぁって・・。
でも排気量250ccってなぁ、、と思ってしまう。
691 :
774RR:05/03/17 00:00:01 ID:+kQpYP8J
できない言い訳を考えたり、迷ったりした時は、
よほどのデメリットがない限りはまず行動してみる!
たとえ結果的に失敗したり後悔する事になっても。
やっておけば良かったかも、よりも、ダメだったけど
やるだけやったから納得できる失敗だった、と思えるカモ。
てゆーのが持論だけど他人様にはお勧めしませんw
692 :
774RR:05/03/17 00:59:10 ID:3xXRk7Pm
>>691 賛成。
と30を少し過ぎて思うようになった。
それまでは、もし失敗したら恥ずかしいとか思っていたが、
他人はそんなに自分に興味を持っていないことに、ようやく気づきました。
それまで損してたなあ。
693 :
774RR:05/03/17 02:36:09 ID:BaMIw/06
いきなり大型二輪取ってハーレー買った俺様がきましたよ。
694 :
774RR:05/03/17 09:01:27 ID:68fXPyuf
ハーレーは煩いので帰ってください。
695 :
774RR:05/03/17 21:42:50 ID:1HdZl7+k
1200のBMはオケーでつか?
696 :
774RR:05/03/17 22:57:33 ID:WNEAmjER
>>691 10代のころはそんな風に考えてたけど、
いろいろやって結局しないほうがマシだったと思うことが多すぎたせいで
何もやる気がおきない('A`)
大型ほしくて暖かくなったら試験場行こうと思ってたけど結局いってないんだよなぁ・・・・
でもバイクの為に金だけはケチケチ生活してためてるもんで今じゃCBRでもキャッシュで買えるぜ('A`)
697 :
774RR:05/03/18 03:03:40 ID:2wBATEs+
ロト6が当たったからGSX-R1000のK5買う('A`)ノ ワーイ
698 :
774RR:05/03/18 09:24:14 ID:i/+Wb/Hp
>>697 イイナー。
二等より一等のほうが当選金が低かった、今週当たったの?
二等?
699 :
774RR:05/03/18 09:25:34 ID:i/+Wb/Hp
>>697 あんたのID、おもいっきりBATESじゃん。
ベイツの革ジャンでも買ってやれよ。
700 :
774RR:05/03/18 14:42:36 ID:2wBATEs+
>>698 一等が二口当たった・・・・・・・・・('A`)
二等なら一口で900マソだったかな?
一等は20口くらい当たってるから100マソくらい・・・・・・・・・・('A`)
>>699 分かった。
では、ついでにメットも新しくしよう・・・・・・・
701 :
774RR:05/03/18 15:03:53 ID:5VfaUtFR
リアブレーキだけで急制動できるわけね〜よ!バカ!!
702 :
774RR:05/03/18 16:56:02 ID:i/+Wb/Hp
>>700 マジっすか。そりゃ嬉しいやら悔しいやら複雑だね。
二口ってことは、やっぱり雑誌かなにかの予想?
360万の当たりか〜。人生変わるほどじゃないけど、うらやましい。
703 :
774RR:05/03/18 19:20:38 ID:XilnGqqh
>>697,
>>700 数字選択式宝くじの当せん金額を調べたんだけど、これを書くとヘコむだろうなぁ。
704 :
774RR:05/03/18 22:37:38 ID:2wBATEs+
>>703 大丈夫。
知ってるから'`,、('∀`) '`,、
705 :
774RR:05/03/19 02:20:08 ID:0aQsW2tI
では遠慮なく。
最新回(=第230回)の1等当せん金額\1,814,700(167口)。
↑はご存知でしょう。
【最も安い当せん金額・最多当せん口数を更新】
これまでの記録は第146回・平成15(2003)年07月31日の\13,944,100(21口)。
【当せん金額が2等> 1等】
今回で2回目。前回は第084回・平成14(2002)年5月16日。
当せん金額は1等¥15,692,300(17口)、2等\30,011,300(8口)。
【ミニロト1等の最も安い当せん金額・最多当せん口数との比較】
第028回・平成12(2000)年1月11日の\1,808,600(169口)。
ナンバーズ4ストレートの当せん金額でロト6最新回1等の当せん金額よりも
多かった事が11回ある。
ウワサではあるんだけど、第056回・平成13(2000)年10月25日が凄いらしい。
706 :
774RR:05/03/19 02:21:09 ID:0aQsW2tI
×:平成13(2000)年→○:平成13(2001)年
707 :
774RR:05/03/19 13:54:29 ID:uL2LxutU
>>705 (´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
708 :
774RR:05/03/19 15:04:39 ID:HoQqLH3B
>>704 差し支えなければ、当選番号を選んだ根拠を教えて欲しいんだけど。
どう考えても今回は異常だからさ。やっぱり雑誌か何かに載ってたのかな?
709 :
774RR:05/03/19 15:14:52 ID:uL2LxutU
>>708 適当に。
3千円買って、最初の一枚分は2口ずつ買ったのさ。
そっちに1等があったから、一等二口だった。
OHPの当たり番号入力するので調べたから、最初はチビりそうなくらい驚いたが、賞金見て・゚・(ノД`)・゚・
宝くじで大口当たったの初めてなのに、まったく喜べない。
むしろ落ち込んだ。
710 :
774RR:05/03/19 15:42:46 ID:oBDBtFd3
イナズマ400が故障しガレージに放置、バイクに触れることも無く5年経ち、今日大型教習一時間目。
クランクも一本橋もできなくなってた。感覚取り戻すのに苦労しそう。
400直して慣れておいた方がいいだろうか。
711 :
774RR:05/03/19 16:27:04 ID:muqvOOWw
712 :
774RR:05/03/19 16:28:30 ID:5HN6AAef
>711
ただ、稲妻なおる前に、>710はポン橋できるようになってると思うw
713 :
774RR:05/03/19 18:34:25 ID:HoQqLH3B
>>709 うわー、自力で当てたんだ。すごいな。二口買ってたのがせめてもの慰めか。
ちょっと気持ちわかりますよ。
オレも2年位前かな、3等当てたんだけどね、残りの一つが結構惜しかった。
80万位当たってて嬉しいんだけど、メチャ悔しかった。
オレの場合はまあ、正真正銘の3等で金額も普通に比べて多いと思うから、比較するのは違うんだろうけどね。
714 :
774RR:05/03/20 00:02:49 ID:AIIlEMUh
>696
経験を積んた冷めた大人(現老人)と会う機会も多いけど、
老けるのが早いように感じた。
失敗を繰り返してもチャレンジングな老人はボケなく元気かな。
70歳を過ぎてもバイク乗りって、なんかカッコイイじゃない。
カッコだけじゃなくて、自分の能力を冷静に客観視しててさ。
キッカケって人それぞれだけどさ。
715 :
774RR:05/03/20 00:33:42 ID:KZZmN/Q3
大型免許欲しいが大型で欲しいバイクがないorz
716 :
774RR:05/03/20 00:48:38 ID:1yEQRoZ6
>>715 試乗会などで、自分でも思ってもいなかった機種に惚れ込むこともある。
取る気があるなら大型二輪取っとけ。損はない。
実際に大型二輪に乗るときには、すでに初心者期間が終了してるかもしれないしね。
717 :
774RR:05/03/20 01:27:42 ID:c3kU+ajG
718 :
715:05/03/20 02:39:16 ID:1KqW2njw
欲しいと言うより正確に言うと取れるときに取らないとヤバイと脅されている かな
体力や仕事とかで取れなくなるぞ って
取り回しの楽なバイクが欲しい今日この頃
719 :
774RR:2005/03/22(火) 14:05:19 ID:B7HuL0cA
普通二輪取ってから4ヶ月経ちました。
教習以来、原付スクーターにしか乗っていませんが
大型二輪を教習所でとることができると思いますか?
720 :
774RR:2005/03/22(火) 14:07:54 ID:hfHbaXBy
欲しいなら迷ってないでさっさと教習所行け。
721 :
774RR:2005/03/22(火) 15:00:16 ID:dXq5OhZA
>>719 確実にとれるよ でも4ヵ月間も原スクしか乗ってないのに大二輪が必要かえ?
別に取らんでもいいんちゃう?
大型二輪免許が欲しいのですが・・・ホント欲しいん貝
722 :
774RR:2005/03/22(火) 19:00:40 ID:rODclJ5m
免許は欲しいがバイクはイラナイ。
ってな。
723 :
774RR:2005/03/22(火) 22:36:15 ID:n1eVUPLe
>>719 去年大型免許を教習所で取った。
俺の場合は中免とって200ccのオフに2年間4千km乗っただけで売っぱらい、
そのあと10年間、原付も自転車も乗らなかったが楽勝だった。
車は年間1万Kmペースで乗ってたけど。
724 :
774RR:2005/03/23(水) 11:23:45 ID:pXrac/X4
みずほがもう一上げしたら、
利確して大型逝きます。
2ストレプ糊で当面買い換え予定無いんで、
あぶく銭ぐらいしか投入する気合いがない…
725 :
774RR:2005/03/24(木) 01:15:30 ID:qz6wDdvH
>>723 ブランクが似たようなモンだな。中免取って400ccを3年間で8万キロ乗って売って
その後10年ほど、原付も自転車も乗ってない。
車は年間3万キロペース。
最近、限定解除欲しいなって思ったら呼び方変わってるわ、教習所で取れるわで
カルチャーショック受けてる。
でも大型取っても、たま〜にしか乗らないだろうなぁ。
726 :
774RR:2005/03/24(木) 15:59:43 ID:PSxuNjxb
ブランクが長い人は教習所で大型とるほうが安全っぽいな〜練習できる
原二でもいいから現役乗っとる人は試験場で一発でもいいんじゃない。
大型取ればドッチにしろビックバイクほしくなるし・・・節約のためにもね
俺は40才になるが大免はあるがまだ乗らん。大型をブイブイより400をブンブン
乗るほうがカックいいし・・いい年のおっさんが爆音で走るのもどうかと、反省も
してるがナ
727 :
774RR:2005/03/24(木) 20:50:30 ID:UGtFXIeT
7年前に普通自動二輪を取得して、バイク買わずにすぐ車の免許取った。
んで、すぐ取り消し食らったよ…orz
3年前に車の免許取り直して、3月頭から頑張って教習所通って普通自動二輪取りました。
今も大型二輪を取得するべく教習所通い続けてます。今三時間乗りました。
しかし、気づいた事が一つ。大型二輪は速過ぎる!CB750であんなに速いのに
リッタークラスのネイキッドとかはもっと速いんですか!?
恐ろしすぎます。でももうZRX1200を買ってしまった自分…
まだ手元にバイクは来てないけど乗りこなせるんでしょうかあんなバイク…。
728 :
774RR:2005/03/24(木) 21:07:42 ID:p4fDxUQn
>>727 ZRX1200 乗り味マイルドで乗りやすいバイクですよ。 安心汁!
でも最初は気を付けてね。
729 :
774RR:2005/03/26(土) 01:10:10 ID:ELf8MxCQ
>>727 確かに乗る恐さってのはあるよ。
俺自身も大型免許取得でがっこ入校と同時にVMAX契約したが、教習車のペケジェイで
これかー!?(今思えば閉鎖された狭苦しいコースだからだとおもうが^^)っておもった
ぐらいにちょいひねりでぐいっといくよな・・。
VMAXもおなじだったが、V-BOOST発動する直前にとどめる乗り方(日本の道)に嫌気がさして
いまアメリカン乗りだよ。
スピードもとめなくっていいから、きらくにのれるぜよ^^
730 :
774RR:2005/03/26(土) 01:47:04 ID:WSoO6IOh
>>729 中型乗ったことある?
教習車でコース走るのにビビっちゃあかんでしょ?
たかが750ccですよ。センスの問題だよ729氏。
〜V-BOOST発動する直前にとどめる乗り方(日本の道)に嫌気がさして〜
言い訳?乗れる奴は乗れるんだよ。 まぁVMAXを最初にって時点で・・・
731 :
774RR:2005/03/26(土) 01:52:50 ID:VHMOod88
また得意げな奴がきたね
732 :
774RR:2005/03/26(土) 02:18:00 ID:fIQWcS2G
マジレスしたいよママン
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
733 :
774RR:2005/03/26(土) 07:09:09 ID:VKAlPxXd
華麗にスルー
734 :
774RR:2005/03/26(土) 14:09:46 ID:CHtbA9eK
おまえら、いい加減に体技:スルーを覚えろ
こうやるんだ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) 体技:スルー!
ノヽノヽ
くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ サッ
↓
735 :
774RR:2005/03/26(土) 15:47:51 ID:0akzWtF0
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ サッ
↓
736 :
774RR:2005/03/26(土) 16:10:42 ID:VKAlPxXd
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ ヒラリ
↓
737 :
774RR:2005/03/26(土) 20:23:01 ID:XUi0ryo7
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ<残念!それはわたしのおいなりさんだ。
│ へノ /
└→ ω ノ
>
738 :
774RR:2005/03/26(土) 20:36:31 ID:bR7ac+OG
( ⌒ )
l | /
∧_∧
⊂(# ・д・ ) < こんな物 こうしてやる!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
ω -=3 ペシッ !!
739 :
774RR:2005/03/27(日) 00:03:23 ID:dlrsvwga
↑の続き
∧_∧<トドメ!
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | | ヅガッ!!!
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←
>>737のω
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
740 :
774RR:2005/03/27(日) 00:07:10 ID:c+0AZQp3
ムゴイ・・・・・
741 :
774RR:2005/03/28(月) 12:59:32 ID:7hdxxzOF
___
/:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:::::::::::) ウーム・・・
从 ・ω・) ̄´
/~ヽ ; i )
(⌒'J⊂ノ⌒) ω
(_) (_) ヽレ
‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
742 :
737:2005/03/29(火) 04:15:23 ID:kIyBoqFb
.∧_∧
( ´Д`) ひどい。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
743 :
774RR:2005/03/29(火) 21:02:09 ID:Ipsq3B2p
>>742=737
| 〃〃∩ ∧_∧
|・) ⊂⌒ ( ゚д゚) ?
| `ヽ_つ ⊂ノ
| ∩ ∧_∧
|・)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) !
| `ヽ_つ ⊂ノ
| ∧_∧
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))
|_∧
|Д´) ))
|ヽ_つ )
ウホッ !!
|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
744 :
737:2005/03/30(水) 00:52:58 ID:Z/V0YED5
∧∧ ひどすぎる…
(д`; )
(⊃⌒*⌒⊂)ヒリヒリ
/__ノ//ヽ__)
なんで僕ばかり
ヽ(´Д`)ノカエシテヨ- ヽ(゚∀゚)ノω
745 :
774RR:2005/03/30(水) 23:46:39 ID:TwhB/ziU
さらに追い討ち・・・
>>744=737
↓
パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
_, ,_ ((=====))
(*`∀´) __ ((⌒(⌒ ))@))
⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
746 :
774RR:2005/03/31(木) 01:29:48 ID:/ZQbA9KT
>>744=737
∧_∧
( ´∀`) < そんな玉なしの男はん、いやどすぇ
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.゙T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
747 :
774RR:2005/03/31(木) 15:33:33 ID:SyV7QCgM
>おまけ おもしれ〜〜〜! オレ学科テスト100点だったんかw
749 :
774RR:2005/03/31(木) 20:01:24 ID:+8B95kgV
おれ99点らすぃ
750 :
774RR:2005/03/31(木) 20:05:06 ID:MvepIfSH
大型免許(二輪)所有者の普通免許(四輪)所有率ってどんなものなんだろ。
年齢も20〜40歳までと限定したら、7割行かないぐらいまで落ち込んでいるのだろうか。
751 :
774RR:2005/03/31(木) 20:13:31 ID:tEriu9XF
免許証の番号12桁おしえたくないな
752 :
774RR:2005/03/31(木) 21:57:38 ID:PApERgdF
オレは95点ですか、そうですか…。
753 :
774RR:2005/03/31(木) 23:29:12 ID:ani61aBq
>>747 どーでもいーけどあちこちマルチしすぎだろ。
いったいいくつのスレに貼りまくってんだよ。
754 :
774RR:2005/03/31(木) 23:31:16 ID:/wCdITx6
免許番号収集中だからね
755 :
774RR:2005/03/31(木) 23:34:56 ID:zv8KMfWs
ん?おかしいぞ?
確かに始めて免許を取得したのが01年で高1のときだったけど
点数90点だって。
90点って合格できないよね?
756 :
774RR:2005/03/31(木) 23:41:28 ID:/wCdITx6
免許番号で点数ってのはネタですよ
757 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 04:25:14 ID:QMnt9JgL
んなこったろうと思った
758 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 08:25:04 ID:d5MKdIeO
759 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:44:19 ID:gqvOrMS8
身長161a股下贔屓目に見て72aの僕でも大型二輪取れますか?普通二輪は持ってるけど・・・
760 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:24:24 ID:kkWj0MYu
足が着くとか、起こせるとか。
761 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:44:13 ID:L/IXtt7s
>>747 免許の番号を打ち込むなんてできるか!
打った奴の行く末は・・・
762 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:55:05 ID:5ZaOeK3+
>>759 取るだけなら楽勝でしょう。
当方162cm/股下68cmです。
慣れればつま先ツンツンでもどうってことないです。
ちなみにゼファー1100。
763 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 14:12:00 ID:MpTb352C
6月に何か変わるのん?
764 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:30:14 ID:6fNFY1So
AT免許じゃねーの?
普通にイラネー
765 :
774RR:2005/04/04(月) 11:31:12 ID:/d26vPTO
岐阜県からデシ
普通免許しかもってませぬ この板見てると
ヤッパ中免からかなぁ〜などと思ってしまいますが、
どなたか、普免から限定解除っていう人いません?
ちなみに私、37歳で会社帰りに教習所と思っていますが・・・
766 :
774RR:2005/04/04(月) 11:44:54 ID:W1iMmkH5
意味わからん。
普免から限定解除って、AT限定→限定解除のことか?
767 :
774RR:2005/04/04(月) 11:48:31 ID:hbDt/5cH
自動車免許→大型?
結構センス無いと大変だよ。
768 :
774RR:2005/04/04(月) 13:02:46 ID:JdwLpOJT
>765
こんなとこでグダグダ言ってる間にさっさと教習所に行け!
と東京の39歳は思いました。
余計なこと考えてるうちにどんどん年取るんだから、さっさと決めてやりたいようにやるべき。
つーか、400のバイクだって乗ったことがない中年にとっては十分に大きくて重い。
オレの行ったとこは、そもそも普通二輪持ってないと大型の教習受けられなかったよ。
769 :
765:2005/04/04(月) 15:11:22 ID:/d26vPTO
普通自動車免許しか持ってない→自動二輪の限定解除ホスイ
のことです。
レスサンクス
でも夜間コースで22万なんだよねぇ〜
770 :
774RR:2005/04/04(月) 17:36:46 ID:zf884JYv
>769
またわかんないことを。釣りなのかなあ?
いまは「自動二輪免許」ってのはなくて、「限定解除」といえば
普通二輪の小型限定を解除して昔で言う「中免」にすること。
「中免(自動二輪中型限定)」は「限定なしの普通自動二輪」、
「中免の限定解除」は「大型自動二輪」。
普通免許だけ持っていて、いきなり大型二輪とりたいってこと?
教習所によっては不可で、中型(=限定なしの普通二輪)や、小型限定から
とれと言われるよ。
771 :
774RR:2005/04/05(火) 05:08:02 ID:ZZTmY3y2
大型取るなら早いにこしたことない。
当方、42歳 今週 卒検 予定。
中型取得 20年以上前。普通に400乗ってたが、教習中 交通ルールさえ
忘れていたことにきずかされた。
バイクは左側通行なのね。てっきりセンターだと面ってました。
ちなみに 教習12時間中 4時間オーバー。体もついていけません。
772 :
765:2005/04/05(火) 08:50:36 ID:5zrHa9s+
>>770 わかりにくくてすいません。
教習所によっては、中型限定をとってから大型自動二輪ですかぁ
一度予定の教習所に確認してみる必要がありますね
>>771 やはり771さんも、中型は取得しているんですね
でも、もうすぐですね。
ガンガレ
773 :
774RR:2005/04/05(火) 12:13:28 ID:YQ4wELzI
>>772=765
現在、中型限定なる免許は存在しません。
大型自動二輪免許
普通自動二輪免許
普通自動二輪小型限定免許
の三種類だけです。
大型自動二輪免許と普通二輪免許は 別の種類の免許です。
この区別を明確にしてレスして下さい。 混乱します。
774 :
774RR:2005/04/07(木) 05:17:55 ID:csWZJ1mz
大型取りに行ってて後検定だけなんですが一回落ちました… それから補習もグズグズになり完全にスランプになりました。 次また検定なんですが受かる秘訣とかありますか?
775 :
774RR:2005/04/07(木) 05:22:24 ID:fvazap2K
>>774 試験当日は完璧主義をやめて70%の力でリラックスして流す。もちろん落ちた項目は練習するべきなのだが。
776 :
774RR:2005/04/07(木) 05:26:01 ID:csWZJ1mz
落ちてからの補習では出来てたはずの一本橋さえも落ちるようになってました… スラロームもパイロンに一回当たってたし本当にグズグズでした。 なぜそうなったのか自分でもわかりません…
777 :
774RR:2005/04/07(木) 05:27:14 ID:9fUfHPri
とにかくリラークス、リラークス…深呼吸して。あんま力みすぎるとつい変なとこに力入っちゃって失敗するから!あと目線はとっても大事だと思います!一本橋は真っすぐ前を見てバランス鳥クランクは行く方向を見る!がんばって!
778 :
774RR:2005/04/07(木) 05:30:35 ID:csWZJ1mz
ありがとうございます。 やる気出てきました。リラックスしてまた近い内に挑戦します。
779 :
774RR:2005/04/07(木) 05:37:41 ID:fvazap2K
一本橋は半クラでエンジン回転数高めにするとジャイロ効果で安定します。エンジン回転数上げすぎると怒られるけど。
スラロームはきれいに曲がること考えずに軽く流せばいいです。
780 :
774RR:2005/04/07(木) 05:41:09 ID:csWZJ1mz
ハジョウロ越えてウィンカー出すところで決まってバランス崩すんですが、 なんかコツありますか?
781 :
774RR:2005/04/07(木) 05:46:17 ID:fvazap2K
うーん? 近く見すぎなんじゃないの?波状路だから足元見ちゃうのはしょうがないけど、
そこ超えたら 視線を意識的に5-6m先とか見るようにしたら?(数字は適当だけど)
782 :
774RR:2005/04/07(木) 05:54:03 ID:csWZJ1mz
なるほど、 あぁ次受かるかな…もう一回補講受けようかな… でもお金ないしなぁ
783 :
774RR:2005/04/07(木) 05:59:17 ID:fvazap2K
記憶があいまいだけどけど確か大きなミスとして・・
1)バイク倒す
2)一本橋脱落
3)パイロンに接触
さなければ、試験は続行されます。
練習はきっちり、でも試験当日はゆったりリラックスってのは、そういうこと。
つまり、減点をおそれて、試験中止になったら元も子もないわけで。
俺なんか、坂道発進するところ通過してやりなおし、雨の日だったから、急制動でリアロックしちゃった。けど合格。
自信満々でせめてた人は、つまらないとこで落ちてました。そんなかんじです。
784 :
774RR:2005/04/07(木) 06:06:01 ID:csWZJ1mz
急制動ライン越えはどのくらい減点ですか? 自分の一回目はこれくらいしか失敗と言える失敗はなかったんですが落ちました。 大型二輪の検定落ちるのってまれですか?すんなりいくって思ってました…
785 :
774RR:2005/04/07(木) 06:13:45 ID:fvazap2K
786 :
774RR:2005/04/07(木) 06:22:49 ID:csWZJ1mz
なるほど、リラックスが重要なんですね。 一緒に受ける人等がマジマジと見るじゃないですか?あれでかなり緊張します。 うちの教習所の場合、一本橋やはじょうろの前で待機してるもんで本当に力入っちゃいます…
787 :
774RR:2005/04/07(木) 12:52:01 ID:jIxo/BY9
>>786 まわりを気にしすぎ。もっと試験に集中しないと。W 普段の授業でできてるから検定までこれたのだから技術的な問題ではなく精神的な問題だよ。頭の中で徹底的にイメージトレーニングして(声を出しながらすればなおよい)注意点をコース順番に思い出しながら走れば無問題!
788 :
774RR:2005/04/07(木) 18:06:23 ID:9RSHa8Kv
>>780 波状路に限らずウインカー出す時の左手の動作をチェックしたほうが良いんじゃないかな。
クラッチ動作と重なるとうまくいかないとか。
789 :
774RR:2005/04/07(木) 19:31:02 ID:8NW+i6yk
パイロン接触ってもっとも多い落とされた人のミスダヨナァ。。。
今まで良かったのにたかがミニコーンごときに触れただけで・・・
ハイ7800円どぶにすててるーーってなかんじで・・
790 :
774RR:2005/04/07(木) 19:48:06 ID:ipxw05Kf
>>747 今更だけど、学科試験なんか二種も含めて一度も落ちたことないのに87点かよw
791 :
774RR:2005/04/09(土) 02:07:23 ID:POjgILlp
そういえば、技能卒検の点数て教えてくれるもんなのかな?
落ちた時は教えてくれるんだろうけど。受かった後に点数聞けた奴っている?
792 :
774RR:2005/04/10(日) 04:41:17 ID:xHlsei7a
落ちたけど点数教えてもらえなかったよ。 聞けば教えてくれるんだろうけど
793 :
774RR:2005/04/10(日) 12:24:38 ID:T+DYQs5+
たった今 検定落っこちました。次週再トライ。めげちゃいらんないす。
794 :
774RR:2005/04/10(日) 12:26:45 ID:7a2neZDb
>>793 あらら・・・残念・・・
教習所でなら一本橋から落ちるとかない限り
殆ど受かるんだが…
795 :
774RR:2005/04/10(日) 14:20:44 ID:gEt0D5al
>>783 亀レスだけど、「大きなミスかどうか」じゃなくて、
検定中止
となる項目はたくさんあるよ。
たとえばコース外に足がついてもだめだし、
他の教習中の車が優先道路を走っているときに
その進路を妨害してもだめだし・・・
796 :
774RR:2005/04/10(日) 17:38:33 ID:ZLNW9Evh
車と中免もってるんだけど、ハーレーかバルカン乗りたいので
大型を取りに行こうかと思案中なんだけど
今は教習所で20万くらいで取れるのかな
797 :
774RR:2005/04/10(日) 17:45:45 ID:Duk631Pe
10万前後だよ。
798 :
774RR:2005/04/10(日) 20:33:01 ID:GCLyq+og
>>796 税込み6万3千円 by 八王子
一発で苦戦するなら安い
799 :
774RR:2005/04/10(日) 20:37:00 ID:ZLNW9Evh
>>798 おお 八王子ライダースクールですか
近所だし検討してみますわ
まずは嫁から(ry
俺はセパルだったw
801 :
774RR:2005/04/10(日) 21:26:32 ID:4TkbLbxL
>>799 俺は普通二輪を取って半年後に同じ自動車学校に再入校したので、入学金の3万円
を免除してもらって大体7万強だった。(ストレートで卒検合格した場合)
入学金を払うなら10万は超えるかも・・・
802 :
774RR:2005/04/10(日) 22:27:43 ID:Lmo4Cahx
>>801 待合室にいる人を捕まえて知人のフリしてもらえりゃ何とかなるっしょ。
年に一回合うか会わないか程度の学生時代の同級生の後輩とか。
後付けで何とでもなるよ。
803 :
774RR:2005/04/10(日) 23:46:22 ID:gEt0D5al
それは紹介で安くなる学校の場合だな。
関西はもっと安くて、俺の行ってたところも入校料を入れて
7万円台だった。(普通二輪免許ありの場合)
804 :
774RR:2005/04/11(月) 01:20:06 ID:b9pwAQ+H
大阪の八戸ノ里は免ありで56000円くらい
今通ってるんだけどもうすぐ卒検、未だにクランク怖ぇよ
805 :
774RR:2005/04/11(月) 17:20:37 ID:YQY64hXf
俺、吹田だけど9万くらい掛かったよ〜。
もちろん最短一発合格で。話し聞いてると吹田は高いのかなぁ。。。
卒検は、滑ったと思ったけど受かってた。
一本橋は7.5秒で短いとか路上での目視が足りないとかいろいろ注意された。
受かったらもちろん一般の道路を走るわけだからそのつもりで運転すればいいんじゃない?
卒検当日は少し緊張したが、いずれ受かるんだからと自分を納得させて挑みました。
後、暇さえあれば卒検コースを頭の中で走り回りました。
みなさん、ガンバッテください!!!
806 :
774RR:2005/04/12(火) 08:25:10 ID:Ksyk7PJg
俺は合格後のアドバイスで、「目視し過ぎ。」って言われた。
あまり上半身を動かすとハンドル操作を誤る恐れがあるとか何とか。
わざわざ教習所仕様でアピールしたのに・・・。
807 :
774RR:2005/04/12(火) 18:27:36 ID:GaVMilVr
バイクブームになるとこぞってどこも低価格で勝負するが、いかんせんこれだけたくさん車
があるってのに、どっこも値段はどっこいどっこいだよな。
やっぱり絶対的な何かがあるわけかな・・。
808 :
大型免蔵:2005/04/12(火) 18:41:37 ID:PsHCKnrB
中型免許は持っているんですけど、
大型免許は何日ぐらいで、いくらぐらいで取れるのですか?
どなたか教えてください。
809 :
774RR:2005/04/12(火) 18:51:31 ID:2xmR4htY
>>808 先月取ったばかりだが、、
3月12日入港して3月26日卒券ゴーカク
費用は試験量→免許交付まで12満くらい。
オマケで入港したらグローブもらえた。(バロン製)
すでに破れている。
810 :
bosu:2005/04/12(火) 18:53:46 ID:PsHCKnrB
ありがとうございます。
やはりそのぐらいしますよね・・・
中型免許とってすぐにとりにいけばよかったよ。
大型をとったらボスホスってバイクに乗りたいんですけどおかしいですかね?
一目ぼれしました。(メーカーとどの国のバイクもしらないんですけどね・・)
811 :
774RR:2005/04/12(火) 19:14:37 ID:v8cs6t/U
>>808 俺は京都のニュードライバーで2週間くらいかかけて取ったよ。7,8マンだったと
思う。もちろん交通費、食費別でね。宣伝するようで気が引けるけどここは延長料金とか
再検定代とかかからないから何回落ちてもノーダメージってのは凄いところだよ。
812 :
774RR:2005/04/12(火) 19:20:05 ID:3i+D6MC8
教徒はΔとかνとか安いとこばっかで裏やましい。
813 :
774RR:2005/04/12(火) 21:56:22 ID:uI62ZkLa
814 :
774RR:2005/04/14(木) 15:37:05 ID:9MUu2+4d
大阪市内なら関目が安いよ。
815 :
774RR:2005/04/14(木) 19:31:20 ID:u01TpdW5
京都:4万円・10日で教習所終了。
816 :
774RR:2005/04/15(金) 09:48:10 ID:gfZ5yHWD
そうだ、京都にいこう
817 :
774RR:2005/04/15(金) 18:21:23 ID:XgFSL49o BE:89524-
そうだ、京都に行ったら鴨川に1人で座ってやろう
818 :
774RR:2005/04/16(土) 13:39:40 ID:Rzme9TSK
俺が受けた頃は
練習所→試験所がデフォだったな
一本橋はニーグリップ&ケツの穴思いっきりしめる
これで余計なところに力入らない
スラロームなとにかくニーグリップでタンクホールド
エンブレで車体がふらつかないようにすればぐっど
竹刀を持った中川せんせ推奨
819 :
774RR:2005/04/18(月) 00:02:06 ID:sdVPHfPK
中川せんせにビビってみんな書き込まんぞ
どうしてくれる?>818よ
ニーグリップ&ケツの穴 をニーグリップ&膣の穴にすりゃ食いつきが違ったかも。
820 :
774RR:2005/04/19(火) 00:54:37 ID:R92oBrEc
二回目にして卒検合格しました。 一回目はおそらくキュウセイドウのライン越えで落ちた… 夏くらいに交付に行ってこようかな
821 :
774RR:2005/04/19(火) 03:47:14 ID:RHKTWK8n
大型は中型よりトルクがあるので、エンストはしにくかった。
一本橋はニーグリップしっかりして背筋伸ばせばよかったかな。
スラロームはアクセルとブレーキのリズムを覚えないと、時間クリア
出来なかったかな。中型のときは、アクセルあけて車体起こさなくても
クリア出来たけど、大型のタイムだそうと思ったら、アクセルあけないと
駄目だったな。
波状路もニーグリップが重要だったな。
そういや、片手で八の字運転したな。ハンドルを押したり引いたりする
コツがいったな。
色々、教官に文句言われたけど、補修なしでいけた。
822 :
774RR:2005/04/19(火) 08:54:26 ID:9ivReFPr
今から大型の卒検受けに逝ってきますっ!
823 :
774RR:2005/04/19(火) 20:48:25 ID:fPB1JSds
>>822 いってらっしゃい頑張って。
てかもうとっくに結果出てる時間だよな。
受かった?
824 :
774RR:2005/04/19(火) 23:43:21 ID:QJ1bbJ2z
825 :
774RR:2005/04/20(水) 00:14:13 ID:/cTGVccH
…スマン。
826 :
774RR:2005/04/21(木) 18:04:51 ID:FhSSK0Tc
38歳男、普通自動車免許持ち。20年前、中型二輪免許取消になり、今に至る。
最近、バイク復活を考えて色々と調べていたが、教習所によりけりだね。。
俺が調べた範囲内では…
コヤマドライビングスクール石神井校(東京都練馬区)
いきなり大型は受け付けない。普通+大型セットあり(約21万円)。
北豊島園自動車教習所(東京都練馬区)
いきなり大型は受け付けない。普通+大型セットなし、
ただし、普通を取得した後、大型を申し込みで卒業生割引で総額約21万円。
インターネット申し込みで再検定費用無料。(補習費用はあり)
レインボーモータースクール(埼玉県和光市)
事前審査合格者のみ大型受け付けで約21万円。普通+大型セットなし。
中型卒業→大型再入学の場合、卒業生割引約5千円。総額約26万円。
コヤマか北豊島園に行くと思う。レインボーは電話応対の態度が悪すぎ。
827 :
774RR:2005/04/21(木) 18:18:20 ID:NDpnRj5T
どうして試験所で取らないのかな?
3,4回受けるつもりなら気楽に早く免許手にできると思うんだが
原付でも中型でもニーグリップや安全確認を意識してやれば十分練習になるし
教習所にいったつもりで差額を大型バイクの購入費にあてれば楽しいじゃん
828 :
774RR:2005/04/21(木) 18:31:36 ID:FhSSK0Tc
>>827 しっかりと基本を勉強しなおしたいんですよ、私の場合。
実際の路上での走行と、教習所での走行は違うとはいえ、
バイクの基本的な扱い方をちゃんと勉強したいんです。
ま、それでも事故る時は事故るのはわかってますがね(w
829 :
774RR:2005/04/21(木) 18:41:14 ID:FfwWHzKg
大型が教習所で取れるようになって良かったよ
くそったれ試験管に難癖つけられて完走しても
不合格。
みんな免許が欲しいから、試験管にペコペコしてるしね
俺は運良く4回目で受かったけど、
ライディングスクール行ったり交通費・試験代等で
15万ほど掛ったよ。
あんな試験受けたからって、運転技術が向上したなんてないよ
教習所で適切なアドバイス受けた方がよっぽどいいね
830 :
774RR:2005/04/21(木) 18:42:06 ID:NDpnRj5T
それなら免許所得後にサーキットなどの講習会に参加したほうが
楽しいし役に立つのではないでしょうか?
ある程度乗りなれているなら教習所は退屈じゃないかなって思って・・
831 :
774RR:2005/04/21(木) 18:47:23 ID:fEhpKnEH
>828
若い人には分かんないんだよ、年取ると何かと慎重になるし体も動かなくなる。
あんたとタメです、昔、無免で乗ってた・・スイマセン
で、一つ提案なんだが、中免(あえてこう言う)だけ教習所で取って
大型は試験場でとるってのは?実は俺が36歳のときそうしたもんで・・
俺も基礎を学びたかったけど、中免だけでいいやと思ってチャレンジしたよ。
教習所で大型にちょっと乗ったら、これならイケルと思ったし。
結果は二回目で合格。平日に休み取れるならやってみれば・・・
まだまだ若いモンには負けんぞ
832 :
21才 男:2005/04/21(木) 18:52:41 ID:h2HQdp5h
自分もいきなり大型取ろうかと思ってたけど、甘かったのかな
家に親父が乗ってた、カワサキのダブワンてやつが放置してあるので
大型取りたかったのです。
バイクもまったくの素人・そこまで興味あるわけではないけど
親父が、「金出してくれる&バイクも受け継がせてくれる」と言われ
取る気マンマンだったのですが、きついですか?
親は自分に、そのバイクを乗って欲しいみたいで
「ダブワン売ってください」ってきた業者も断ってきた見たいなのです。
833 :
774RR:2005/04/21(木) 18:54:03 ID:NDpnRj5T
最近の試験所って結構紳士的だぞ
まあ俺が限定解除した20年程まえは横柄なのが確かに多かったが
最近大型自動車と大型二種免許を試験所で取ったが本当に物腰柔らかく
何故落ちたのかをこと細かく説明してくれた
限定解除のときは確かに完走しても難癖つけて落とされたりもしたが
(俺は年齢で2回落とされた。何とか17歳の誕生日を前に限定解除できたが)
834 :
774RR:2005/04/21(木) 18:57:01 ID:Qfg/6Yen
つか、最近の試験場は、受けに来る人も比較的マトモなんじゃないかな?
マトモな相手にマトモな対応しているうちに、横柄な物腰の奴らが駆逐されただけな希ガス。
835 :
774RR:2005/04/21(木) 19:01:33 ID:6WvUhxTV
>831
自分は、もうすこし年上です。
中型は17の時に取って、40過ぎてから、大型を教習所で取りました。
もう、四半世紀バイクに乗っている訳で、そんなに下手糞ではないと、
自負していましたが、その四半世紀の間に、あまりにも自己流になって
いたのと、教習所特有の法定準拠の乗り方になれず、2度、補習をうけ
ました。
ただ、教習所の指導員がバイクに乗るのを見て、もっと旨くなりたいと
思い、HMSや柏秀樹氏の講習会に参加するようになりました。
免許を取ったすぐ後は、最低ラインだと自分は思っています。
836 :
774RR:2005/04/21(木) 19:03:05 ID:NDpnRj5T
職場の奴が最近教習所で取ったのだが
かなりそのときの態度がひどかったらしくビービー文句垂れてた
高い金払って次の教官が変な人に当たらないようにって思っているくらいなら
試験所のほうが良いかと思ったのだが
837 :
774RR:2005/04/21(木) 19:20:58 ID:fEhpKnEH
>835
自分も講習会等に参加したいんですが、土日は絶対休めないんでなかなか
行けません。HMSは平日もやってますがなかなか日程とクラスが合わなくて・・
近くの駐車場でパイロン立ててやってます。今日もコケてきました。
>免許を取ったすぐ後は、最低ラインだと自分は思っています
禿同です
838 :
774RR:2005/04/21(木) 19:38:12 ID:b2YHiJ5/
免許取っていきなり大型に乗って重さに挫折してバイク降りるくらいなら
250 400辺りでバイクの楽しさを知ってから大型に乗ってほしい希ガス
839 :
774RR:2005/04/21(木) 19:39:11 ID:FfwWHzKg
試験管の態度が変わっていれば受けてもいいかも
何で落ちたのか分からないような人もいたからなぁ
840 :
774RR:2005/04/21(木) 19:50:02 ID:7KtWi53P
>>838 うーん、そうかいね
あの重さを慣性を利用して操ることこそが二輪の醍醐味だと思うが
>>839 アホいうな
試験場は試験をするところ=技量を判定するところ
どの技量があったかなかったかを言う必然性や義務はない
そんな意識で試験場いったら「ここは教習所じゃねーんだ」っていわれるぞ
俺の経験じゃ、小型でそうやってとっちめられてるのが一人だけいたな
841 :
774RR:2005/04/21(木) 19:55:26 ID:iJ0swjQw
>>838 免許取っていきなり大型(1300cc)に乗って7ヶ月。
べつに挫折感はないなぁ。月1000kmのペースで乗ってるよ。
842 :
774RR:2005/04/21(木) 20:04:39 ID:R/HZd2Ft
本当にそのバイクが好きならどんな苦労もなんのその
って気がするよ。しかし大型ってくそ重い。SSだったら
別だけど。かく言う私は40うん才で、400→
750→1100→中間省略→1300(現在)
843 :
774RR:2005/04/21(木) 20:39:51 ID:FfwWHzKg
>>839 お前様の言いたいことは、わかる。
もし、教習所と試験場が同じ基準で審査してるとしたら
いくら何でも合格率2〜30%なんてあり得るか?
あと、威圧的な言葉使い、受けたことのある人なら分かるはず。
844 :
774RR:2005/04/21(木) 20:42:51 ID:V2a5CLX1
>もし、教習所と試験場が同じ基準で審査してるとしたら
同じだよ。
昔のままの基準なら誰も試験場にはいかん。
845 :
774RR:2005/04/21(木) 21:00:45 ID:cBaqCN1u
最近大型取り始めたんだけど、今の教習所は生徒に指導と言うよりお客様扱いするよね。
客と言えば客なんだけど、教官の評価システムの為か生徒に対して腰が低すぎるんだよ。
適当に乗ると死ぬ乗り物なんだし、金払ってるんだから厳しく指導してくれた方が良いな。
846 :
774RR:2005/04/21(木) 21:02:29 ID:Xi/wYRb9
>>843 禿同!俺も試験場で大型受けた事あるけど2回目であまりにアホらしくて辞めた。試験終わって帰ってきた時に一緒に試験受けにきてた人達が俺の試験見てて「なんであれで駄目なの?」てみんな不思議がってた。試験場は変な所だよ。
847 :
774RR:2005/04/21(木) 21:03:27 ID:t79CbMZ3
いや、少子化で客も少ないわけだから、生き残りに必死なんだと思うよ。
悪い評判たったら困るだろうし。
848 :
774RR:2005/04/21(木) 21:49:28 ID:NDpnRj5T
試験所と教習所の違うところは
試験所 交通法規 + 限界技量
教習所 交通法規 + 一般技量
教習所はある程度の水準をクリアしたら技量を認められる
試験所は持っている性能をフルに発揮させて始めて技量を認められる
だから例えば大型の場合は加速できるところではフル加速
止まるところはフルブレーキ
曲がるところはリーンウイズで倒しこみ
これができないと合格しない
教習所はそこそこできれば合格
試験所で合格したいなら「え〜こんなにとばしていいの?」っていうぐらいとばせ
それこそ加速では前輪が浮くぐらい ブレーキではフルボトムするくらい コーナーではステップ摩るくらい
849 :
774RR:2005/04/21(木) 21:56:23 ID:+WLYb+qm
およそ試験なんてものは、合格した人間に感想を聞くと「簡単だ」と言い、
合格できなかった人に感想を聞くと「難しい」と言うもんだ。
つまり、
試験場の試験を「難しい」と言う奴の言う事なんて聞き流しておけばいい。
850 :
774RR:2005/04/21(木) 22:01:27 ID:amAKKv5v
一本橋1時間とかやったらうまくなると思わないの。
851 :
774RR:2005/04/21(木) 22:10:32 ID:8mOo41Z2
>>845 二輪免許取得スレでも、たまに指導員の態度が怖いとかで文句言ってる書込みがあるよ。
今の子供達は他人に注意されたことがあまり無いから
指導!→怒られてる!と勘違いしてしまうみたいだね。
で、すぐに受付に文句入れちゃうんだろうね。
怒られたくなければ自分が上手くなればいいのに、指導員の批判だけして自分を正当化する。
このままだと、こいつらロクな中年にならないなと思う。
そんな私は二十代中盤女だが・・・
852 :
774RR:2005/04/21(木) 22:45:49 ID:fEhpKnEH
大型二輪の試験場の難易度はたいして変わらんと思うぞ。
まあ俺は二俣@神奈川だが、試験官によって難易度は変わるが
22人受けて完走3人、合格1人なんて事もあるしな。
統計的に合格率が上がってるかもしれんが、それは自信の無い人は教習所
で取る事が出来るからでしょ?
>851 ホントに二十代中盤女なの?うちのかみさんより大人だな・・
ちなみに30半ば過ぎて教習所にいって、教官に敬語使われたのが嫌だった。
怒鳴って欲しかったよ・・・
853 :
774RR:2005/04/21(木) 23:05:43 ID:63ztr6Ks
>>848 いつの時代の試験場だよ。w
オレは試験場で大型取ったけど、全然限界技量なんか出して
なかったぞ。
854 :
774RR:2005/04/21(木) 23:08:15 ID:LWaq5/h/
ま た 8 0 年 代 前 半 の 限 定 解 除 ヂ ヂ イ か !!!
855 :
774RR:2005/04/21(木) 23:11:19 ID:0prdFHv7
197?〜1985 の限定解除 ・・・ 神
〜1998 の限定解除 ・・・ ふつう
〜現在 の試験場合格 ・・・ 教習所と同じ
856 :
774RR:2005/04/21(木) 23:15:32 ID:oNZ/K3o4
教習所は曲がりなりにも12時間受けるわけで、そこで貰ったアドバイスはライダーの財産だと思ってる。
試験場で受けるヤシもそれだけ練習してくりゃ合格率上がるべさ。
857 :
774RR:2005/04/21(木) 23:39:29 ID:fEhpKnEH
>855
>〜現在 の試験場合格 ・・・ 教習所と同じ
よーく聞いて理解しろよ
今現在、教習所で大型二輪の卒検受かった人が試験場で三回以内で受かる
確率は100%では絶対絶対絶対絶対ない。その時点で〜現在 の試験場合格 ・・・ 教習所と同じ
とゆうことはない。
もう一つ教習所で大型二輪の卒検受かった人が、30回試験受けても受からない
ってことは確実にある。確実に。
逆に試験場で受かった人が卒検に一発で受かるとゆう事もない。
しかし試験場で受かった人は卒検に受からないことありえない。
免許はとってから大事って事も絶対絶対絶対絶対忘れてはならない。
858 :
774RR:2005/04/21(木) 23:52:04 ID:nNuQQDXH
>>852 同志発見。漏れも二股試験場!んで、普通二輪飛ばして大型一発。
故障車とか出してくることもあるし、卒験よか見るとこ厳しいから、
>>855のような意見は無視できんな。
859 :
774RR:2005/04/22(金) 00:47:47 ID:YDmSIW9Q
860 :
774RR:2005/04/22(金) 00:52:35 ID:yD4IlHaD
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
861 :
774RR:2005/04/22(金) 17:09:56 ID:gpbQa9Zb
>>855 自分は1983(二俣川)だったから、神様なのかな?
ちょっとうれしっ。申請書を同時に3枚出して、一度など、午前午後と
受けたこともあるよ。合格した時の感動は今でも覚えてる。
試験官に「これからハーレーでもなんでも乗れるよ」と祝福
された時、やっぱり試験官もみんなバイク好きなんだなと、
感じた。鬼かと思ったときもあったけど。
862 :
774RR:2005/04/22(金) 17:57:10 ID:/qTy9OdH
>857
せっかくだから吊られてやるw
お宅の言う通りだよ。教習所で大型二輪の免許とった椰子が試験場に行くのは
大概が
a. 免取になった無法者
b. わざわざ返上した天邪鬼
c. 免許失効させた粗忽者
のどれかだろうから、そりゃ落ちても不思議じゃねえw
863 :
774RR:2005/04/22(金) 19:46:02 ID:1rHz3QeP
読解力のないおバカさんですなー
857は教習所で卒検が受かった人といってるんで、免許を交付したとは一言も言ってないぞ。
颯爽と登場するなら俺みたいな揚げ足とりにチャチ入れられんようにしろよ。
864 :
774RR:2005/04/22(金) 19:55:09 ID:RtpbAzWT
なんでもやってろ、愚か者。
865 :
774RR:2005/04/22(金) 20:15:09 ID:ZsVIqqhd
197?〜1985 の限定解除 ・・・ 神
〜1998 の限定解除 ・・・ つわもの
〜現在 の試験場合格 ・・・ 貧乏
866 :
774RR:2005/04/22(金) 20:23:38 ID:rvjPFooq
197?〜1985 の限定解除 ・・・ 神
〜1998 の限定解除 ・・・ とってもバイク好き
〜現在 の試験場合格 ・・・ 取り立てて語るほどのことは...
867 :
774RR:2005/04/22(金) 21:25:35 ID:/DWdbmj7
解除で乗ってる神は時に教習派に災厄をもたらすが
指定前神は信者に御利益が有る。
868 :
774RR:2005/04/22(金) 21:47:40 ID:ZND/i1qb
都内か千葉で最初から大型取れる教習所を知ってる人っています?
普通自動車は持ってます。
869 :
774RR:2005/04/22(金) 22:18:36 ID:1rHz3QeP
>865>866が試験場で取ってなおかつそう言ってるならカッコいいがな・・
そうじゃなかった場合はただのヒガミにしか聞えん。
言っとくが俺は教習所で取った、いや、買った。が、後悔はしとらんが、免取りになったら試験場でとるよ。
870 :
774RR:2005/04/22(金) 22:25:51 ID:RtpbAzWT
免許の取り方に後悔する奴なんているのか?w
取ってしまえば同じ物だろ。
車でAT限定免許とって後悔して限定解除する奴なら知ってるが。
871 :
774RR:2005/04/22(金) 22:27:50 ID:MkJiRFsS
ぶっちゃけ2chでシャレで語れない人はみっともないっす
872 :
774RR:2005/04/22(金) 22:40:37 ID:YA9AfIXl
ぶっちゃけ、自分が思うにやはり大型自二の運転はかっこいい〜、
スマート、余裕たっぷり、であるべきだと思います。ぜんぜんカテゴリーが違うけど
ある意味バスの運転手さん的気配りで。きむたくみたいに?。
873 :
774RR:2005/04/22(金) 23:43:18 ID:b0D/vvMX
>870
>免許の取り方に後悔する奴なんているのか?w
取ってしまえば同じ物だろ
限定解除の頃を知ってるおっさん達は結構気にするみたいよ
若い人とは大型二輪に対する考え方が違うのあるんじゃない?
習って取ったと取りにいって取ったの差かな?
そうゆうプライドはあってもいいんじゃない?
人生いろいろってことでね・・・
874 :
774RR:2005/04/22(金) 23:47:27 ID:pDn7Aus3
んだねぇ。
流行を先取りしてたか、流行ってから取り入れたかの違いぐらいだろうけど
敬われるのはかまわんと思うが自ら誇るとなると、、、どうだろう。
875 :
774RR:2005/04/22(金) 23:52:40 ID:KEg7/XJ3
Z2やカタナにあこがれ、
MC誌の合格体験記や合格ハウツー本を擦り切れるくらい読み返し、
人気のない駐車場を探してはスラロームと一本橋と小回りを練習し、
果敢にダートに分け入り不整地走行でのバランスを体得、
普段からウィンカーを出すタイミングと安全確認には万全の配慮をし、
あえて操作しづらい4本指グリップを自分に課し、
すねの筋肉が攣りそうになりながらもつま先は断固としてペダルの上に置き、
もちろんニーグリップは片時も離さず、
そうした研鑽の日々を経て何度も何度も何度も何度も限定解除に挑んだものの、
完走すら一度も出来ずにとうとうギブアップ、
不完全燃焼のまま青春を終えてしまったが、
最近再び大型自動二輪への夢がふつふつとわきあがり、
遠い日の憧れだった大型自動二輪免許を教習所で取得したものの、
スラロームで6秒切れないとか、
クランクや8の字でフロントブレーキ使ったくらいで転倒するとか、
生ぬるい急制動でしょっちゅう失敗するとか、
ぶっちゃけありえない技量未熟の大型ライダーが量産される様を目の当たりにし、
思い出の恋人を汚されたようなドス黒い怒りがこみあげ、
ここでこうしてドヘタ大型海苔を叩いております。
876 :
774RR:2005/04/23(土) 00:14:40 ID:AT1irdir
東大、しかも文Tとか理Vとか難しい学部の連中は、現役と浪人は
口には出さんが胸の内では色々ある、と言ってた。
世の中そんなモンよ、ほっとけばいいんだよ。
877 :
774RR:2005/04/23(土) 00:21:02 ID:dzuKcusI
878 :
774RR:2005/04/23(土) 01:48:00 ID:cP8Lehj0
大型が欲しくなった時、学生とかフリーターとかだったら試験場で取ったけどなぁ。
879 :
851:2005/04/23(土) 09:09:27 ID:g/23I6uv
私は教習所でとりました。
取り方なんてどうやってとってもいいと思うけど。一発でとろうが、教習所でとろうが。
以前二輪免許取得スレにもいた、一発でとったことを異常に自慢してる香具師。
なんか、コイツの書き込み読んで一発で受かっちゃうとそれを鼻にかけて運転してそう、それが原因で
事故りそうだな・・・って感じた。
私は、ええ運転上手いとは言えませんよ。でもCBR1000RR見て欲しくなっちゃって大型とりました。
一発をしようかとも考えたけど、無免(大型の)状態で駐車場であっても練習したくないし
少なくとも、知り合いの大型バイクを借り練習しないとダメじゃないですか。(バイク傷つけられたくないだろうしね)
そんな練習の仕方で間違った変なクセついた運転覚えちゃうのも嫌だなあ・・・・と思って。
教習所を選んだ。
一発→運転うまい
教習所出→へたっぴ・・・って一概に考えるのではなく、その後の運転だと思う。
ふんぞりかえって“自分は上手いんだ”って無茶な運転してるより
“自分は下手だから”って一生懸命練習したほうが断然上手くなると思う・・・
880 :
774RR:2005/04/23(土) 10:18:03 ID:Y2NhE4mc
おそらく何万回と書かれているまっとうな意見だけれども
そのほとんどは書くだけ無駄、に終わっているであろう意見でもある
881 :
774RR:2005/04/23(土) 11:23:08 ID:8umV313L
>>879 なんか、レスをつければつけるほど、おまいさんの
試験場で取得したヤシへのコンプレックスをかんじる。
882 :
774RR:2005/04/23(土) 14:43:13 ID:5bul7RrH
まあ何だ、無認可教習所で60時間近く練習して
試験場で一発合格した俺が免許取立ての中では
一番うまいわけだ。
883 :
774RR:2005/04/23(土) 15:45:40 ID:AT1irdir
教習所で取ろうが試験場で取ろうが同じ〜免許〜には違いない。
しかし、原付免許や普通免許から一発で大型二輪に行くのはどうかと思うが、
普通二輪免持ってて、しかも現在バイクに乗ってるのであれば教習所にいくのは
ヘタレだろ。
変な癖をを直したいとか、もう一度基礎から学びたいとか、言い訳にしか聞こえん。
そうゆう奴は今までどんな運転してたの?随分前に取ったかは知らんが、
教習所で教わった事があるわけでしょ?(試験場の人もいるだろうケド)
普通にバイクに乗れてれば法規走行や課題なんか、ちょっと練習すれば出来るもん。
センスが無いんだよ、出来ない奴は。
大体変な癖ってなんだ?小回りに回れないとか、カーブはゆっくり走れないとか、
そんな事でしょ?それはただの下手糞ってゆう事だろ。
安全確認なんか屁でも無い事じゃないだろうな、そんなこと公道走るなら
当たり前のことだぞ。それもやってない奴は大型なんぞ取るな。
そんな奴は免許取ってからいくら努力しようが、
たいしてうまくはならないし迷惑なだけ。
甘んじて 私は皆さんの迷惑にならないように頑張ります
ぐらいの気持ちで行け。
試験場で取った奴はウルサイとか言うな。確かにおれはウルサイが・・
>一発で受かっちゃうとそれを鼻にかけて運転してそう、それが原因で
事故りそうだな
あほか?勝手な思い込みも大概にしろ 厨房じゃあるまいし、試験場で取った奴は
安全に対する意識が薄いし、取ってから練習もしないなんて妄想はやめろ。
884 :
774RR:2005/04/23(土) 16:11:39 ID:O4hfCMYX
読む気しないよ
885 :
774RR:2005/04/23(土) 16:25:27 ID:2sZBp/xB
まあどっちにせよ、免許交付された帰り道はちょっと調子に乗ってしまうよな
886 :
774RR:2005/04/23(土) 18:41:36 ID:W5ICFsqy
試験場で取った事を自慢できるのは2chだけ。
887 :
774RR:2005/04/23(土) 20:56:45 ID:F+Jkix+w
どうでもいいですよ〜 楽しく乗れればね〜
888 :
774RR:2005/04/23(土) 23:34:32 ID:pZPfrF3O
核心は確かについてるが、如何せん幼さが匂う文章といい厨房発言といい、
まともな大人の言う事じゃない。アンカーは入れない、釣れたと言われない為に。
889 :
774RR:2005/04/23(土) 23:40:23 ID:iv/9Ff4l
890 :
774RR:2005/04/24(日) 02:22:52 ID:crGvldSD
884 教習中
885 教習所取得
886 教習所取得<試験場取得
887 教習所取得@おじさんか女
888 試験場12回取得
889 試験場取得@限定解除
こんなところか・・・大漁まではいかんな 残念
俺みたいな30代のおじさんは羨ましかったんだよ
俺が高校生の頃の30代のおじさんは簡単に大型免許が取れた
もっと年上のおじさんは自動車免許を取ればバイクの免許は付いてきた
そのおじさんたちが暴走族に入り(カミナリ族)
ナナハンで事故リまくった結果中型免許ができたんだよ
ナナハンが販売されて1,2年のことだよ
技量のないおじさんが750に乗れて自分たちは中型400まで
それがとてつもなく悔しかったんだよ
892 :
ナナハン君 ◆2Sd.DGIP4Q :2005/04/24(日) 04:58:25 ID:vH7ev9ut
でもどうしても取りたくてみんな挑戦した
俺は750の中古がとっても安かったって理由だけどね
地方によって試験のやり方はまちまちだがある県の試験場では
事前審査に腕立て伏せ(もちろん規定回数できないと事前審査受からない)
やタンクに砂を詰めたナナハンでコース一周全力押し走り
その後にスタンド掛けや引き起こし 体力や女性にとっては地獄
明らかに取らせないような雰囲気がどの試験所にもあった。
試験所にいくと受験生が軽く100人以 ギャラリーも同じくらいいた
受かる奴は精々5人 少ないときはゼロ
最初の1分でほとんど落ちる
落ちて受けて落ちて受けて落ちて・・実際諦める奴も本当に多かった
893 :
ナナハン君 ◆2Sd.DGIP4Q :2005/04/24(日) 05:02:27 ID:vH7ev9ut
受かれば神様扱い
俺は16歳で何とか取れた
バイク屋の親父は免許見せるまで信じてくれなかった
ツーリング仲間の雑誌編集をしている奴には原稿を書かないか?って誘われた
学ランで750に乗っているとかなりの確立で白バイに止められた
「本当に免許持っているのか?」って
894 :
ナナハン君 ◆2Sd.DGIP4Q :2005/04/24(日) 05:07:33 ID:vH7ev9ut
それでもバイク仲間の高校生には何人か限定解除した奴がいた
当時タモさんのテレビ出ていた奴がいたな カワサキの1000RXに乗ってたな
俺らヒーローだった
取り合えずバイク関係の相談は真っ先に俺らのところに来た
購入相談から改造や走りのスポットまで
次第にバイク屋と親密になりブローカー的なことまでやった
家にはバイクが常に10台近くあり放課後は免許取立ての奴が
金握り締めて家まで来た
結構儲かった
895 :
ナナハン君 ◆2Sd.DGIP4Q :2005/04/24(日) 05:17:04 ID:vH7ev9ut
話が前後するけど俺も練習所には通ったよ
元白バイ指導教官「鬼の中川」っていえば当時知らない人はいないくらいの人が
運営している練習場で
たいして時間数は乗っていなかったが練習はハードだった
スラローム,一本橋を中心に練習した
自信がつくまで練習した
最終的にスラロームは倒しこみのときに必ずステップ摩った
一本橋は20秒以上 最後は必ず一旦止まる
自信がついた
どんな奴よりも乗りこなせているという自信があった
それでも6回落ちて7回目にしぶしぶ合格させてくれた
16歳ね・・・うーーーん 気をつけてね
他の受験生 ギャラリー みんな拍手で迎えてくれた
896 :
ナナハン君 ◆2Sd.DGIP4Q :2005/04/24(日) 05:29:23 ID:vH7ev9ut
もし俺が今高校生だったら・・
おそらく何の疑いもなく教習所で大型とっていたんだろうな
バイトでも何でもして金稼いで
でも神様扱いされることはなかったんだろうな
とっても楽しかったよ
だから俺にとっては試験所でしか限定解除できなかったことは
結果的に良かったんだとじみじみ思うよ
897 :
ナナハン君 ◆2Sd.DGIP4Q :2005/04/24(日) 05:37:36 ID:vH7ev9ut
夢にまで見た限定解除を教習所で取れるとなると
あの時代に苦労に苦労を重ねて取った奴はやりきれない気持ちになるのもわかるよ
なんで俺らが若いときに教習所で取れなかったんだと
その羨ましさが書き込みにもたくさん表れているよ
確かに限定解除の頃の方がハードルが高かったよ
ダントツに
でもいいじゃない 教習所で取った奴も恐る恐る慣れていけば
乗れば乗るほど上手くなっていくから
ただ昔のように大型乗っている奴が事故を起こしまくり
再び免許取ることが難しくなる時代が来なければいいと思うよ
あれは意地悪だからね
ごめん酔っ払っているから何かいているのかわからなくなってきた・・
898 :
774RR:2005/04/24(日) 07:40:38 ID:WRB8SnKo
うちの会社に45歳前後の人が3人いるんだけど、大型二輪を持ってるのが2人で
残りの1人が普通二輪しか持ってないらしい。誕生日によって大型二輪が取れたり、
取れなかったりしたらしいんだけど、どういうこと?
899 :
774RR:2005/04/24(日) 09:25:19 ID:uSQbK9SK
>>898 昭和50年 10月 1日 免許制度改正(改悪) の為・・・
はい、私は10月7日に行きましたとも・・・・・何も知らずに・・・・
訳がわからず受験しましたとも・・・・・落ちますたよ・・・・見事に・・・
900 :
774RR:2005/04/24(日) 09:38:02 ID:crGvldSD
901 :
774RR:2005/04/24(日) 10:01:59 ID:3Ukhe7Ao
恵まれた環境で長時間練習する教習所と同じだけ上手くなろうと
思ったら、凄い努力が必要だよね
試験場で受けてるやつが下手でもある意味しょうがない
902 :
774RR:2005/04/24(日) 11:20:14 ID:eYpdUmqt
5年前に教習所で普通二輪とってそれから大型二輪とったくちなんだが…
普通二輪の卒業検定のときに横にいた若いお兄ちゃん(大型二輪)が「オレ、
自転車しか乗ったことなくて…ウインカーって自分の手で戻さないといけな
かったなんて初めて知りましたよぉとかいいながら…日にちがせまっていて
今日、合格しないと取れない」ようなこと言ってたんだ、教官もそれを知っ
てかうまくできない急制動を良く教えていたのだが…結局、落ちて半泣きで
帰って行ったのを覚えている。で、大型転がしている自分は5年経った今も
たまに公園の駐車場とかで一本橋の練習をしている。
903 :
774RR:2005/04/24(日) 12:27:35 ID:IirSfcjJ
擦り抜け出来ない派も毎日の渋滞中1km/h走行で一本橋だけは意外と得意
904 :
774RR:2005/04/24(日) 15:09:14 ID:crGvldSD
>901
>恵まれた環境で長時間練習する
卒検コースも何回も走れるし、課題の特錬だって出来る、安全確認の位置も、
ウィンカーの位置も、体で覚えられる。教官の採点も事実オマケがある。
そんな環境で受かっても当たり前だよ。
二俣は3コースあって、もち全部覚えるが、当日の朝早くに2つに絞られ、試験開始30分前に
コースを知らされる。初めて走るコースで 試験官の採点はオマケ無し、ちょっとの
ふらつきや発進手間取ると こいつは乗れてないで落とされる。
10回や15回もかかって取った奴はまだしも3回以内に取った奴はヘタではないと思う。
試験場の難易度はやってみないと分からないんじゃないかい?
それと、教習所内の練習で公道走るのに役に立つ事って、俺は急制動ぐらいしか
思い当たらん。狭路旋回とか危険回避とかも教習所じゃ無理っぽいし。
まぁ 取ってからが始まるもんだな 運転技術向上なんてもんは。
905 :
774RR:2005/04/24(日) 16:52:08 ID:wU+lgitk
一発で取るなら、千葉が簡単。
東京や神奈川みたいに「乗れて」なくても
安全確認が出来てれば桶。
実際、スラロームでバイクがほとんど寝てなくても
パスする奴多し。
事前審査(8の字押しとスタンド掛け)が異様に厳しい
のが?だが。(今は簡単になったのか?)
おいらも10年前に一発試験で解除した。
906 :
774RR:2005/04/24(日) 21:34:08 ID:5mKahph1
波状路の練習ってどういうとこですればいいでしょうか?
通常の道路ではあのような状況の場所ってあまりないので。
一度、試験場に受けにいったのですが脱輪こそしなかったものの4.5秒で暴走。
あげく急制動では速度調整に手間取っている間に制動開始地点を過ぎて慌ててブレーキかけるものの
後輪ロック&停止線オーバー。そこで試験中止。
初めて乗るCB750で舞い上がってしまって結局なにがなんだかわからないうちに終わってしまいました。
やっぱり練習場いかなきゃダメなのかな・・・orz
907 :
774RR:2005/04/24(日) 21:52:36 ID:xfX+lMF5
中免しか持ってないんですが、質問です。
波状路ってスタンディングじゃ駄目なんですか?
あれ障害というほどの物には見えないんですが・・・
908 :
774RR:2005/04/24(日) 22:11:02 ID:fWIvpnFD
>>907 課題では最も簡単。基本的にはスタンディングで行う。
909 :
774RR:2005/04/24(日) 22:13:11 ID:AbzS+Ay7
>>906 あんなもん練習いらんと思うけど
強烈な凸凹減速帯がアレに近い
波状路は極力スピードを落としたほうが楽でっせ
910 :
774RR:2005/04/24(日) 22:26:28 ID:bee9DdsJ
>>907 波状路って、昔の未舗装の凸凹道に対応するためのものだったのかな?
でもたまに工事中の砂利道とかに出くわして「ああこれか」と感じたりする。
とにかく大型でラフはけっこうきついよね。
911 :
774RR:2005/04/24(日) 22:27:31 ID:sLa0lvsK
舗装された道しか乗ってない人だといきなり大型でやらされると結構難しいんだけどね。
ま、やったことある人なら簡単なはず。
912 :
774RR:2005/04/24(日) 22:54:49 ID:crGvldSD
俺は波状路で一回失敗した、エンスト。スタンディングだとクラッチを握る手首の角度が
変わり、半クラ上手くいかなかった。最後の凸凹に前輪が通過した所でアボ~ン
ハイ 発着所戻って〜 胸くそ悪い不合格だった。
「頑張りすぎダヨ、7秒なんて、もっとサッサと行かなきゃ」ってわかんねーよ。
緊張してんだよこっちは。回転上げるのも忘れてた。
913 :
774RR:2005/04/24(日) 23:25:31 ID:rXdoOWrT
ちょっとわき道にそれるけど峠道赤線(?)ゼブラゾーンは皆さんはどう走ってます??
914 :
774RR:2005/04/24(日) 23:38:26 ID:xfX+lMF5
そここそまさにスローイン・ファストアウト
915 :
774RR:2005/04/25(月) 00:23:15 ID:ursf+3GA
大型ってアクセルをミリ単位で操作するよね。自己満足かも
しれないけど自分って国宝級陶芸家なみ?なんて思ったりして。
乗ったけどないけど四輪スーパーカーではこれは味わえないのでわ?。
916 :
774RR:2005/04/25(月) 01:02:13 ID:WECvYJHd
>913
あ〜〜〜〜〜て声出して、ビブラートを楽しむヨン
俺だけか・・・?
917 :
774RR:2005/04/25(月) 01:41:35 ID:/1Va8Sdo
>913
.イテッ.イテッ.イテッ.イテッ.イテッ.イテッ
918 :
774RR:
センターラインor路肩