1 :
774RR:
2 :
774RR:04/11/27 21:19:21 ID:RpXYJ/l/
3 :
774RR:04/11/27 21:20:16 ID:RpXYJ/l/
4 :
774RR:04/11/27 21:21:01 ID:BJUDm+Ks
4様
5 :
774RR:04/11/27 21:21:03 ID:CBZOzg3C
6 :
774RR:04/11/27 22:54:25 ID:QLV6IdEa
原付二種のスレタイには125という数字を入れるようにしろボケ
7 :
774RR:04/11/27 23:00:48 ID:0hgbftxf
ボケと文句を言う前に、進んでスレをたてましょう。
>1乙
前スレ終盤に少し書きましたが、
TDR125のリアキャリア、別車種からの流用は、ヨウチョイ先です。
9 :
774RR:04/11/28 02:57:50 ID:9r/KHOFQ
↑
意味通じねえし。
キムチの国の人?
10 :
774RR:04/11/28 14:15:52 ID:pZ3Qd0qP
おまえさまがた、RS125とMITO125とTZR125、峠遊び用に
買うならどれがいいと思います?
「売ってるのか?」というのは無しの方向で。
11 :
774RR:04/11/28 15:04:53 ID:lUAcAEXE
どれでもいいよ。
12 :
774RR:04/11/28 15:06:02 ID:PA6y+bX4
そうねぇ、CX125かな。
13 :
774RR:04/11/28 15:18:22 ID:bAHHXt7+
子マジェが素敵なんだけど、すぐエンストするとか亜熱帯気候用だとかなんとかで踏み切れない。
14 :
774RR:04/11/28 15:26:29 ID:+ChAZmLS
>>13 通勤通学ならイインジャネーノ?FI車買えばエンストもしないしな。
バイクを乗ることでの面白さを重視するのならオススメはしない。
15 :
774RR:04/11/28 15:35:45 ID:bAHHXt7+
FIならエンストしないんだ。なら買おうかな・・。まず免許だけど。
でも年末年始に新型原付二種が出るって噂だし。
まあ心配しなくても金がないんだけどねw
16 :
10:04/11/28 15:42:19 ID:pZ3Qd0qP
>>12 それこそ売ってるのを見たことがないよ(´・ω・`)
17 :
774RR:04/11/28 15:52:29 ID:J2f9e9Sp
>>10 CXは峠で乗ってて余り楽しいバイクでも無いよ。通常メンテもしづらいし。
GILERAならまだCRONOの方を薦める。
お勧めは、RS125、TZR125R/RR、MITOの順。
ただ自分が買うなら916ルックになった以降のMITO。
18 :
774RR:04/11/28 15:55:10 ID:Xa9HnDjP
125に拘らずに、NSR75かな。
19 :
774RR:04/11/28 17:09:32 ID:fjfW2RAN
50のRZでも黄色ナンバーで登録するのが、合法なら
このクラスの乗れる車種増えるのになあ。
20 :
774RR:04/11/28 17:20:27 ID:PA6y+bX4
マヂレスされちった orz
21 :
774RR:04/11/28 17:34:58 ID:uYLo3wT8
200のTWでもピンクナンバーで登録するのが、合法なら
このクラスのwウアアN(ry
22 :
774RR:04/11/28 20:08:17 ID:yvLOkYAN
>>17 MITOは良いですよねぇ
一度マスツーリング行ったら、そのときのメンバーの人が
知人から譲ってもらえそうとか話しててめっさうらやましかったですよ
23 :
774RR:04/11/28 20:19:08 ID:6uwKVYE4
ビラーゴ欲しいけど盗まれるの恐いから玄関にバイク入れたいんだけど
ビラーゴはでかすぎるな。KSRかスーパーカブで我慢するしかないのか・・・
24 :
774RR:04/11/28 20:35:20 ID:NkRoVkTR
バイクを小さくするのではなく、玄関を広くするという発想('A`)ダメダコリャ
25 :
774RR:04/11/28 20:41:32 ID:JZZPjvt8
そこで劇的Before Afterですよ
26 :
23:04/11/28 20:53:35 ID:6uwKVYE4
まだ決まってないけど予定では都内のボロアパートですよ?w
27 :
774RR:04/11/28 20:58:43 ID:NkRoVkTR
ボロアパートの基礎部分に縛り付けるってのはどう('A`)
28 :
774RR:04/11/28 21:10:03 ID:GnWv/yCr
田舎に引っ越せよ。
29 :
3SH海苔:04/11/28 21:10:42 ID:VZMjdQlf
TDR125海苔氏>
HONDA車の流用で、ステー自作の穴開けちょいちょいで
つけている人は知ってます。
見た目はTDR用かなっ、て具合でした。
30 :
774RR:04/11/28 21:18:47 ID:oVsTY82n
田舎っていいなぁ。
都会だと、トップに入れる前に信号かクルマに邪魔されるよ。
31 :
23:04/11/28 21:19:19 ID:6uwKVYE4
32 :
774RR:04/11/28 22:12:54 ID:lDjmTjQO
引っ越すのヤメロよ!
33 :
10:04/11/28 23:17:23 ID:6/Cnrmvw
34 :
774RR:04/11/29 03:26:14 ID:4416C22K
35 :
774RR:04/11/29 03:55:03 ID:nfOjGM2l
>23
原二買うならちょっと外に出れば?
環8の外側ならガレージ付やバイクおくぐらいできるスペース付の部屋が
5万もあれば借りれる。
池袋や新宿でも30分もあればいけるし。
36 :
774RR:04/11/29 09:13:34 ID:vgVL8cut
JAZZのホイール変えて100にボアウプしただけじゃん
つーかイソツグで買う時点で保証がないからな
新車かどうかもアヤシイし
37 :
774RR:04/11/29 14:16:10 ID:aX56haHW
検索したらLBCって中国のコピーバイクメーカーみたいだな。
38 :
774RR:04/11/29 23:32:41 ID:AL7Zjldc
39 :
774RR:04/11/29 23:46:19 ID:L6eww2mN
>>23 別に都内に固執する必要もない。さいたま、川口、蕨、戸田なら北区や板橋区に
隣接してるのに家賃などなどはすごくやすくなるぞ。バイクや車メインで移動するなら
駅近くなくてもいいからさらに安いの借りられるぞ
ちなみに千葉は論外。渋滞。やっぱり埼玉だよ、埼玉
40 :
774RR:04/11/29 23:47:30 ID:MI7g/WJj
でも埼玉ってDQNの巣窟だよ。
特に、とかいなか地域は酷い。
41 :
774RR:04/11/30 00:59:20 ID:zltNfnBw
今時の流行はやっぱり札幌だね。
道は渋滞知らずだし白バイなんて見たこと無い。
但し冬乗れない諸刃
42 :
774RR:04/11/30 01:14:45 ID:vmY7bswk
しかも冬が超長い。
43 :
774RR:04/11/30 01:52:04 ID:7rsIRGpU
マジでおすすめ。
44 :
774RR:04/11/30 02:03:01 ID:xKNvxzDt
昔、札幌行ったとき結構混んでたような記憶があるが。
45 :
774RR:04/11/30 14:47:10 ID:7phN4Y8L
原付二種に乗っておられるみなさんに質問があります。
当方185cm 80Kg級の♂なのですが、後ろに女性を乗せて
タンデムでむする場合、やはり125cc以下ではパワー不足なのでしょうか?
アドレス110やコマジェを考えているのですが。。
スレ違いになるかもしれませんが実際にタンデムで乗っていらっしゃる方の
意見を聞きたく思い書き込みしました。よろしくお願いいたします。
46 :
774RR:04/11/30 15:11:39 ID:spoACEO1
>>45 昔RZ125の後ろに190ccたぶん80kgぐらいのヤシを乗せて走ったことがあるが、
コーナーで簡単にサスが底付きして怖かったことを覚えておりまつ。
坂では乗り合いバスに抜かれますた……。
とりあえずお勧めはしない。
47 :
774RR:04/11/30 17:01:15 ID:9prN80Af
「もっとパワーが・・・・」っていうところが良いんだよ。
48 :
45:04/11/30 19:31:22 ID:7phN4Y8L
レスありがとうございます。
やはりパワー不足は感じてしまうようですね。^^;
飛ばす方ではないので(タンデムならもちろんですが)
車の流れに乗れるくらいのスピード&加速があればと思うのですが
ある程度割り切るしかなさそうです。orz
49 :
774RR:04/11/30 20:01:12 ID:zxCxOKla
大人しく大型か車買っちまうという手は('A`)
後ろの人は慣れないポジションに結構疲れるだろうし。
50 :
774RR:04/11/30 20:23:53 ID:I1a3OLPr
そこそこでっかい男がタンデムで車の流れに乗るなら400くらいはいる
後の人に無理なさせないならアメリカンかスクータしかないだろうし
51 :
774RR:04/11/30 21:26:01 ID:AtjgXhwb
>>45 まあ、後ろの女性の体格にもよるかもね。
俺、178cm、85kで80ccのバイクで後ろに小学生の子供を乗せてタンデム
するけど、思ったよりはパワーの落ち込みを感じ無いもんな。
52 :
774RR:04/11/30 21:34:07 ID:yKHJIrC2
ヴェクスター125乗ってるが、
細めの女の子乗せたときはそれほど運転しにくくもなかったが、
小太りの男乗せたときはパワー、リアサスとも厳しかった。
ちなみに俺の体重は55kg。
53 :
45:04/11/30 22:04:37 ID:7phN4Y8L
レスありがとうございます。
>>49 車は持っているのですが、渋滞がひどいので
買い物にバイクを利用したいと思っております。
>>50 やはり400くらい必要ですか〜orz
>>51 後ろの人は43kgくらいなので、私の体格(体重)が一番問題ですよね。
>>52 アドレス110と近いので参考になります。
合計体重が100kg以内なら原2でももんだいなさそうですね。
80kg + 43 = 123kg ・・・
・・・・・・Orz
54 :
774RR:04/11/30 22:07:21 ID:qyKxd5lZ
まあ、タンデムが「できる」程度だからなぁ。実用的ではない罠。
55 :
774RR:04/11/30 22:19:41 ID:u5rSuu1f
コマジェ・RV・GDクラスでないとキツイぞ
背もたれかハコがないとタンデムはかわいそう
56 :
774RR:04/11/30 23:16:49 ID:8dZA96pb
俺(85kg)は小5の息子(45kg)と、
スペイシー125(駆動系改)ボックス付きでよく走る。
イロハ坂も車並に登るし、平地では時速90オーバーも出る。
でも基本的に今の125スクのタンデムは、駆動系位弄らないと辛いべ。
加速の谷とかタンデムになると、そのまま増幅されるし。
軽いWRで純正加工プーリー位のが乗りやすい。
57 :
774RR:04/11/30 23:19:38 ID:zxCxOKla
上のクラスのアメリカンかビクスクあたりでシーシーバーつけたほうが結果的にマシな気がするなぁ。
58 :
774RR:04/11/30 23:32:02 ID:UQrz01s5
レスの流れに便乗して…
現在アドレス110(駆動系はノーマル)に乗ってて彼女(当然女、自称45キロ)
を後ろに乗せたが運転はそこまで変わらなかった。ただ、発進する際は
車体が左右に振られる(俺が二人乗りに慣れてないだけかも)
あと、一人で乗ってるときはがんがんすり抜けするけど二ケツするときは
どんなに渋滞してても一切すり抜けはしないようにしてる。
それと兄者(60キロ程度)を乗せたときは正直びびった。
発進は左右に振られまくるわ、スピードを出さないと直進でも安定しないわ…
(俺がただ単に慣れてないだけだと思うけど)
ブレーキを普段どおり掛けても減速しないから全て急ブレーキ。怖かった
狭い道を左折したら思いっきり車体が傾いてこけそうになった
ちゃんと後で「いや〜、バイクはあのくらい傾けても大丈夫なんだよ。はははは」
といってごまかした。
125cc以下でタンデムは
>>54さんの言うとおり法律的にはOKだけど
現実問題やめたほうがいいよ。タンデムしやすいなら250クラスかそれ以上欲しいと思う
59 :
774RR:04/12/01 00:14:30 ID:ayb3Vugx
>>45 車の流れって、道路状況にもよると思うけれど、
その体格だと一人乗りでもぎりぎりかもしれん。
まったり走行ならタンデムももちろん可だが。
60 :
774RR:04/12/01 00:17:39 ID:ayb3Vugx
>>53 買い物用なら、250cc以上のスクーターでタンデムするか、
予算の関係などあるのなら原付二種でおつかい(一人)で行くという手も。
61 :
774RR:04/12/01 00:47:02 ID:zGbHXAOI
バラデロ125ってVツインなんだね。
とても欲しいよママン
62 :
774RR:04/12/01 00:47:43 ID:U++Y+kLz
タンデムしやすいのならコマジェかエリミとビラーゴあたりでタンデムバー付がベスト。
パワーがあってある程度タンデムしやすいのがCB125TとかCBXカスタム、GN125なんかも入るかな。
コマジェ乗ってた時は嫁さん曰く「普通に寝れる」らしいです。スピード出ないのも相まってだがw
TZR125に乗ってた時はパワーは十分なんだが
嫁さん曰く「臭いしうるさいし狭いし最悪。死ぬ気でしがみ付いてないと落ちそうになるから乗りたくない」らしいです。
今CBXカスタムに乗ってるんですが嫁さん曰く「コマジェよりは良くないけど落ちる心配がないし程よくくっつけるからいい」らしいです。
63 :
774RR:04/12/01 01:43:57 ID:FoJRSANK
125は車体が軽いの多いから、後席の居住性能に加えて、後席の地上高の低さも重要かも。
あまりにシートの地上高が高いと58みたいになる。
その点はジャメリカンが一番かな。
64 :
45:04/12/01 02:24:42 ID:kAS7c9nO
たくさんのレスありがとうございます。
実際に乗っていらっしゃる方の意見が聞けてとてもありがたく思います。
予算との兼ね合いももありますが、コマジェ、GN125、56さんがお乗りの
スペイシー125も良さそうですね。
>>63 地上高も関係してくるとは。。とても勉強になりました。
当初は、大型バイクばかりに目がいっていましたが、経済性や
機動性、必要最低限の動力性能などを考えると原2クラスは本当にすばらしい
ジャンルだと思いました。
65 :
774RR:04/12/01 03:30:48 ID:fOdlWIbM
アドレスV100海苔ですが 54kg+48kgでドコでも行っちゃうけど全然問題ないなぁ。
要は気持ちじゃね? どんなんでも慣れれば勝ちってのが答えでしょ。
66 :
774RR:04/12/01 07:34:32 ID:y00s4EuT
>>65 それだけ軽けりゃぁ。下手すれば一人分の体重じゃない?
67 :
774RR:04/12/01 07:53:17 ID:qB3t80Yh
>>65 教習所で初めて後席乗って怖い思いした友人が、
バイクは一人で乗るもんだと言ってた('A`)
気持ちより先に恐怖感が来るとこんなもんだよ。
68 :
774RR:04/12/01 09:35:56 ID:K8cPEerj
ガキの頃からバイクの後ろに乗っていたから、漏れは平気なんだよね。
だけど、自分が運転するバイクには乗せたくない。
69 :
774RR:04/12/01 18:29:12 ID:RWQq3QwL
>>67 俺も友達のバイクの後ろに乗せられたときは
凄い怖かったなあ。懐かしい。
70 :
774RR:04/12/01 22:01:28 ID:MNrNWAr+
漏れも後ろに乗ったときは恐くて、
これならまだ命の保障のあるジェットコースターの方がマシだと思ったよ。
71 :
774RR:04/12/01 23:46:39 ID:z3EEpKwP
この間、シグナスSVに漏れ(85kg)+奥さん(70kg)で初タンデム
重量級×2にも関わらず良く頑張ってくれたので次のオイル交換は奮発しまつ
72 :
774RR:04/12/02 00:32:28 ID:nCuRdN4p
普免もちで原付二種とるのって、教習所で技能教習てどんな事するもんですか?
ギア付のバイクでですか?
73 :
774RR:04/12/02 00:40:26 ID:FbtIQ6rh
74 :
774RR:04/12/02 00:42:40 ID:ll/5tRqQ
小型二輪なんて教習所で選ぶ人いないよ。中免と2万ぐらいしか変わらないし
教習時間もほとんど変わらない。まあ時々400の教習車を扱えない人が
小型取るみたいだけど。ほとんどが小型の場合CB125でしょ。
75 :
774RR:04/12/02 00:45:20 ID:E977ZixC
>>72 まず。原付二種という免許はねーかんな。普通二輪小型限定。
バイクに関してはうちのところはCB125Tだった。
技能は、普通免許なしの人がやるべき小型限定の内容を、
ぎゅっと7時間に凝縮したもん。
最初の1時間は操作方法と取り回し、8の字だったような。
次はコース外周グルグル回って、あと検定コースをただひたすら回ってたような。
途中急制動と危険回避がどっかに入る。
普通免許がAT限定でなければかなり楽。
つか、免許は限定にしなくてもいいと思う。
普通二輪で取ったほうが結果的に時間と手間はかからんよ。
買うバイクを原二にしたらいいと思います。
76 :
774RR:04/12/02 00:45:22 ID:GZq7HUX9
原2しか乗らないなら今度出るAT限定にしとけば?
77 :
774RR:04/12/02 01:05:35 ID:4O+Cbtfg
そういや小型ATや他のATの教習車はなんになったんだ?
78 :
774RR:04/12/02 01:11:42 ID:TvL0302j
>>75 普通自動車免許がAT限定であってもなくても別に大して難易度は変わらないと思う。
それよりも原付乗ってるかどうかのほうが個人的にでかい予感。
自分は普通自動車免許AT限定をとってから、普通自動二輪免許とった。
それからMT楽しいなと思ってAT限定解除した。
散々言われてると思うけど、あえて言う。
「原2しか乗るつもりない」っていう人でもとりあえず普通自動二輪免許とってみたらどうでしょうか。
身体的な問題がない限りオススメする。
79 :
774RR:04/12/02 02:41:07 ID:2K3kJzde
おいらも普通免許(MTオケ)しか持ってないが、普通二輪取ってみるか。
でも新しいパソコン買ったばっかりだし、クルマの維持費もかかるんで
カネがない・・・
_| ̄|○
80 :
774RR:04/12/02 03:19:24 ID:XQKuyjWk
>>78 私も四輪はATで取って、普通二輪も取った。
車もMTにすればよかったと思ったよ。
女だからATでいいと思ってたけど二輪教習でMT操作の楽しさを知った
81 :
774RR:04/12/02 03:24:17 ID:Dp/Ya8aO
>>77 バイク屋さんスレに、シグXの教習仕様の話が有った。
82 :
774RR:04/12/02 05:03:05 ID:+8F5avd+
>>80 まぁ四輪の限定解除は簡単だから追加で時間のある時でOKでは?
このスレ的には、二輪は現段階なら普通二輪で取ってバイクだけ原付二種がお勧め。
AT限定ができたらまたどうなるかわからん。
83 :
774RR:04/12/02 05:55:33 ID:Lbit5w+8
AT限定が導入されると、小型は全てスクーターで教習するようになると
書いているページがあるけど、本当はどうなんだ?
84 :
774RR:04/12/02 10:26:46 ID:oSkZqL26
んなこたーない
85 :
774RR:04/12/02 13:04:07 ID:9t1C+NnH
>>83 俺も噂というか教習所の教官から聞いた。一年前だが。
86 :
774RR:04/12/02 19:36:08 ID:YkByqf4e
>>79 いい事思いついた。車を売っちまえば維持費も浮くし金も入るぞ
87 :
774RR:04/12/02 20:14:44 ID:V5yaHbdR
ははは、面白いこと言うな。
ちなみに私は軽四にファミバイ特約で原二。
車種はコペンとKSR110。
友達からは「違う意味で贅沢」と。
88 :
79:04/12/02 20:30:01 ID:2K3kJzde
>>86 そ、それは無理っす。
ま、普免持ってる場合は普通二輪免許は8万で済むらしいので、
この金額なら数カ月以内に何とか工面できるかも。
でも免許を取ったら取ったで、今度は肝心のバイクを買うカネが・・・
今んとこカワサキのKSR110に目をつけてます。
89 :
774RR:04/12/02 21:57:31 ID:13VFVRBc
>>87 いい贅沢してるよな。コスト安なのに、満足感が大きい組み合わせだ。
で、KSR110のページを覗いてきたのだが、クラッチレスなんだな。
90 :
774RR:04/12/02 22:01:18 ID:E1Ep8/AZ
別にどうってこたぁないよ('A`)
91 :
774RR:04/12/02 22:15:46 ID:Tw1zlJ2x
KSR110はクラッチキットが出てるよ。
92 :
774RR:04/12/02 22:18:13 ID:z/7HKSG/
原2持ちは4輪も所有してるもんだと思ってたが、そうでもないんだな。
まぁ漏れはたいしたこと無いんだがフェラーリ
のプラモデルとKSR110持ってる
93 :
774RR:04/12/02 22:27:15 ID:ZymlLAuT
の田宮模型
94 :
774RR:04/12/02 22:28:32 ID:ZymlLAuT
嗚呼、スクロールし忘れたorz
95 :
774RR:04/12/02 22:44:45 ID:YkByqf4e
俺もフェラーリ
の待ち受け画像持ってる
96 :
774RR:04/12/03 00:06:20 ID:ZXRjJpNp
俺んちにはポルシェとフェラーリとドカティとハーレーが並んでるよ。
トイザらスで買ってきたやつだがな。
97 :
774RR:04/12/03 00:21:41 ID:N/rdKCaz
>>79 おりは大型四輪と牽引持ってますが、クルマなんか持ってませんぜ。
中免もあるが、持っているのはCRM80ダケダ。
都内は駐車場高いんだよなぁ。
98 :
774RR:04/12/03 18:18:17 ID:GtFJw1CS
>>96 藻前そのIDは…! でもスレ違いでしたね、惜しい。
99 :
774RR:04/12/03 18:19:31 ID:GtFJw1CS
あ、オレもじゃん
GT、FJ、W1、CSか。みんな古い。てかスレ違い満載。失敬。
>79
ウチはクルマは親父のが一台あるだけで、自分は LEO-STAR だけ。
駐車場が無いし、あまりクルマに乗る機会無いし。
もしクルマを買うなら、2st ジムニーが欲しい。
101 :
774RR:04/12/03 20:01:01 ID:T7mUepmP
102 :
774RR:04/12/03 21:29:38 ID:EwL5cyQa
>>101 ぬるぽな増税案ですな。
軽自動車やビールもどき飲料等、貧乏人から搾り取るのかよ。
103 :
774RR:04/12/03 21:39:51 ID:nAkQTt2H
べつに1200円が2000円になったぐらいならいいけどね
ああ、400まで車検無しはできないかな
104 :
774RR:04/12/03 22:45:39 ID:64qIlUsP
排気量に比例
50cc=1000円
125cc=2500円
250cc=5000円
400cc=8000円
660cc=13200円
750cc=15000円
1000cc=20000円
1500cc=30000円
2500cc=50000円
4000cc=80000円
いかん、漏れの乗ってる2種と大型2輪と軽自動車の税金が上がるorz
ならば重量で
100kg未満=1000円
150kg未満=1500円
200kg未満=2000円
250kg未満=2500円
〜割愛〜
800kg未満=8000円
1000kg未満=10000円
1200kg未満=12000円
1500kg未満=15000円
原付と軽自動車以外大減税じゃん、難しいね
105 :
774RR:04/12/03 23:15:44 ID:5EZiuYsl
(200000÷燃費)で良いんじゃない?
カブなら200000/135=1481円
CB1300SFなら200000/25=8000円
106 :
774RR:04/12/03 23:23:41 ID:WsYFo7KE
日本は狭いんだから大きさも考えた方が良いな
107 :
774RR:04/12/03 23:26:33 ID:Jaqz00Nj
>>105 電動だからタダでOKか?
燃費は実は曖昧な点が大きいし、消費量に見合って
課税(ガソリン税)されてるから自動車税には含めない考え方がいい。
108 :
774RR:04/12/03 23:31:34 ID:34Z2kyfa
>>99 最後がBなら4メーカー網羅で完璧なところを……
敢えて微妙なマイナー車で落としてくるとはやるなw
109 :
774RR:04/12/03 23:57:54 ID:tH9UH0jZ
>>109 CS=カジュアルスポーツか。知ってるヤツは間違いなく30代以上だな。
そういうおまいはZ2キヨさんでファイナルアンサーかよ、やるな(w
110 :
774RR:04/12/04 00:33:32 ID:Apl4zp9V
>>109 20代前半ですが知ってます。
まあ発売当時にリアルタイムで知ってたわけじゃないけど。
111 :
774RR:04/12/04 01:18:40 ID:SOz5tW96
手作業の時代じゃないんだからいつまでも990kgと1010kgで大違いってのも困るな
112 :
774RR:04/12/04 13:59:17 ID:UlQTXsp7
というか、自動車税を廃止して炭素税に一本化しろよ。
113 :
774RR:04/12/04 15:13:18 ID:o91qFD82
>>101 とりあえず金持ちと一部の利権、私腹を肥やす自民党以外に
投票してアボーンしないとだめだよ。
まだ民主党の方が高速2人乗りとか庶民レベルのことを議論してくれたり、
まだましだな。
114 :
774RR:04/12/04 19:58:57 ID:jo8uPXD5
>>113 高速タンデムは人気取りとしか思えないんだがなあ。
二輪値下げの方があるべき形なのを道路族に配慮して
実を捨て名を取ったって印象が強すぎる。
15年以上それに取り組んできた人の努力は評価するけど、
党としての色物感はまた別の話だからな……。
115 :
774RR:04/12/04 20:37:21 ID:Apl4zp9V
>>114 高速タンデムが人気取りになるとは思えないんだが・・・
バイク乗り喜ばせても大して支持率上がるとは思えないし、
逆に多くの非バイク乗りは高速タンデムなんてしないほうがいいと思ってるだろうし。
116 :
774RR:04/12/04 21:41:10 ID:UlQTXsp7
高速タンデムは外圧の影響が大きいと思う。
117 :
774RR:04/12/04 23:01:52 ID:IseC/2pY
原二に関係ない話はやめよう
118 :
774RR:04/12/04 23:28:48 ID:AYhroD9z
後ろでタンデマーに寝られると困るだろうしそんなに使えないと思われ
119 :
774RR:04/12/05 00:02:05 ID:p5m55rRM
小型2輪免許取りたいんですが足が短かくて地に足が
届くか心配です。
だいたいどれくらいだったら地に足が届きますか?
小型2輪の教習車って普通2輪や大型2輪とは違うものを
使いますか?
120 :
774RR:04/12/05 00:08:28 ID:wQb9jtpY
>>119 身長が140cm以上あるなら問題なし。
121 :
774RR:04/12/05 00:10:52 ID:8vnEB4V2
122 :
774RR:04/12/05 00:21:34 ID:p5m55rRM
>>120 ちょっと自信がつきました。
>>121 情報ありがとうございます。
自動車の免許取ってからずっと車乗ってたんですが
事故起こして車無くしてから、家の原付乗って通勤しているんですが
2輪がすごく面白くて原付だけじゃ物足りなくなってきてるんです。
免許取得頑張ってみます。
123 :
774RR:04/12/05 00:22:45 ID:3Kstdlxv
>>119 それだけは自分でまたがってみないとな('A`)
みんな君がどれだけ短足かわかんないし。。
124 :
774RR:04/12/05 00:31:24 ID:HI2lOiek
俺も教習所で小型限定で取ったけど普通二輪にした方がよかったな。
確かに意外と難しいんだよね。
急制動とかなかなかスピードが上がんなくてあせったりしたな。
バイクもめったに使わないせいかギア抜けしまくりだったし。
125 :
774RR:04/12/05 00:46:44 ID:A+/qArLV
原付と四輪しか乗ったことない漏れには、
CB125Tでも、でかい・おもい・はやい・こわい だったけどな。
126 :
774RR:04/12/05 00:54:38 ID:/SbKhQvZ
府中試験場のGN125に乗った時は全然進まなくて参ったなあ。
127 :
774RR:04/12/05 00:56:19 ID:tjCuvzG2
SR,GNなら感覚はほぼ原付だけどCB125Tだと若干ハンドルの遠さを感じるかもな
128 :
774RR:04/12/05 00:56:50 ID:5u60v3No
てかCB125Tは二種の中でもでけーし重いよな。
って印象で教習所乗ってるときはハァ・・・って思ってたけど、
段々イイ!と思ってたらいつのまにかCB125T買った漏れ。
250っぽくてCB125Tは小型限定でいいんか?と思うけど、
とりあえずイイバイク
129 :
774RR:04/12/05 01:05:12 ID:A+/qArLV
ついでに書き足すと、
音と振動が、ものすごく恐怖を誘った。
けど、いまじゃ毎日乗ってる。未来は分からんねぇ('A`)
130 :
774RR:04/12/05 18:02:18 ID:8vnEB4V2
私も小型の免許を教習所で取りました。
バイクはCB125Tでした。これが一番多いんじゃないかな。あとエリミとか。
最初に見たときはダッさーと思いましたが、
慣れてくると段々良いバイクに思えてきました。
かなりの名車かも。
教習中に思ったこととして、
規定教習時間が10時間ではちょっと短かいような気がします。
課題にスラロームはないですが、他の課題は普通二輪とほとんど同じ。
第一段階の最後(5時間目)で検定コースを完走できなければ見極めが貰えません。
初回は車体の取り回しでしたから、
残りの3時間でS字、クランク、急制動、一本橋、坂道発進を
すべてマスターして、コースも覚えておかなければなりません。
50ccのミショーン車に乗っていましたので、
技術的にはなんとか課題を規定時間でクリアーしていきましたが、
コースを覚えるのは2段階からと勘違いしていましたので、
5時間目で検定コースを覚えきれずに、見極め不良となり結局1時間オーバーしました。
最初からコース図面を渡してくれ・・・・orz
CB125Tはあまり使われる機会がないせいか、エンジンが冷え切っていて
いつも暖機運転を兼ねて外周を多めにぐるぐる回らされていたのは良い思い出です。
131 :
774RR:04/12/06 07:35:13 ID:V5fZ24sz
そりゃあな、こりゃいいバイクさ。道のイロハはこいつに教えてもらったようなもんだ。
操縦性はすなおの一言さ。
大型に乗りなれると、こいつのパワーじゃものたりないけどね……
母親みたいなもんだよ。
!
?
132 :
774RR:04/12/06 07:36:19 ID:V5fZ24sz
子どもに歩き方を最初に教えるのは母親さ……
そうやって歩きはじめた子どもは、やがて母親から去っていく。
このCB125Tはそんなバイクなんだ。道の走り方から道の楽しさや苦しさや……
道の走る心ってのかなぁ…そんな、ありとあらゆる感動を全部教えてくれるんだ。
そして、走り方を覚えた子どもたちがさらに上手く、さらに遠くの道を走ること願って見送るんだ。
そんなやつさ、こいつは…………
ミッキー…………
133 :
774RR:04/12/06 07:37:13 ID:V5fZ24sz
だからよー、こんなポンコツのおっかさんを乗りまわしてないで
さっさと大型に乗りかえろよ、モーリス!!
う、うるせー!!
134 :
774RR:04/12/06 19:54:02 ID:K26JSJqF
age
135 :
774RR:04/12/06 22:39:37 ID:7tpRtCq0
136 :
774RR:04/12/06 22:43:41 ID:baXYq94k
137 :
774RR:04/12/07 02:25:42 ID:06ipKV1V
138 :
774RR:04/12/07 03:00:36 ID:/Y/X5X1q
>>137 125cc4stレーサーか・・・。国内ではこんなのもう作んないだろうな。
139 :
774RR:04/12/07 07:03:20 ID:vJaIPoNI
うはwwwおkwwwww1 台予約 したいwwwwwwwww
140 :
774RR:04/12/07 07:19:56 ID:8SviyzLs
>>139 「ああ、SDRにカウル付けたの?」って言われるぞw
141 :
774RR:04/12/07 09:14:06 ID:nmcDKQeK
>>137 ちょっと重いな。ドライで130kgもある。ちょっと前の2st250cc並。
>>138 どこがレーサーなんだろうか?
142 :
774RR:04/12/07 11:47:46 ID:M+J0GyXC
143 :
774RR:04/12/07 14:00:58 ID:W03EOUz4
>>142 おお、国外メーカーでわざわざジャメリカンなスタイルのバイクを
出すところがあるなんて!
144 :
774RR:04/12/07 16:25:19 ID:3wmSOe67
近所のバイクショップに行って店のアンちゃんと立ち話。
二種は実用的なんだが、如何せん中途半端で需要が少ないんだと。
一種と二種の免許を統合すればいいのに、とショップのアンちゃんがボヤいていた。
おいらもそう思う。KSRホスィ
145 :
774RR:04/12/07 16:39:22 ID:me5bpJhI
>>144 > 一種と二種の免許を統合すればいいのに
125ccまで、原付にして、普通自動車に2輪講習盛り込めば
50ccなくなるから、道交法もスッキリするな。
ヘンに、税金値上げするより、125ccにしむけて税金取る方が
ウマー だと思うけどな。
146 :
774RR:04/12/07 16:59:01 ID:Ah2bm+Re
50はやはりドル箱でお手軽に買う人が多いワケでしょ。
スピードが出ちゃう125にしたら教習所で免許取るのは必須。
やっぱ現実的ではないよ。
そんなんメーカーはやりたがらないな。
147 :
774RR:04/12/07 19:05:47 ID:x0ZCeAgx
そそ、お手軽に買え、お手軽に乗れて、お手軽に違反してもらったほうがメーカもユーザもKもみんなはっぴー
148 :
774RR:04/12/07 19:44:59 ID:YruUYgpY
50ccを250並に増税すればいい。
149 :
774RR:04/12/07 20:03:53 ID:oW71ozS4
50ccは、免許簡単だから、その分金払えってことか? それも一理あるが・・
150 :
774RR:04/12/07 20:06:14 ID:YruUYgpY
おまけなんだから税金高くても文句言えまいと('A`)
発泡酒へ課税したんだから売れ筋に増税はお約束
151 :
774RR:04/12/07 21:23:41 ID:T+f6yP4v
つーか 排気量規制じゃなく馬力規制にすれば?と思う
2STが消えて4STに移行してる今 かなり馬力は下がってるわけだし扱いも今の方が楽と言うかむしろ非力すぎ
排気量による規制の意味がわかんない
152 :
774RR:04/12/07 21:30:19 ID:x0ZCeAgx
以前から馬力も規制されてる(「自主規制」という名目)。
125で22psだったかな。
今の非力さは騒音規制と排ガス規制の問題なんでつよ。
それでも125ccもあれば80km/hは楽に出るわけで。
免許制度上は、何馬力であろうと、80km/hも出ちゃう
バイクを原付免許で乗せてはまずいでしょ(実際まずかったんだし)
153 :
774RR:04/12/07 21:57:34 ID:T+f6yP4v
>>152 漏れの言いたかったのは免許の事です
言葉足りなくてスマソ ついでにあの文から言いたい事読んでくれてサンクス
たしかに2ST全盛期 原付でぬわわキロは当たり前だったなぁ
トルク値7.2だっけ
せめてさ トルク5/PS程度なら良いような気がするけど…5以内ならある程度までなら排気量を上げてもOKってことで
個人的には75CCくらいまでかな
154 :
774RR:04/12/07 22:02:10 ID:YruUYgpY
何か難しい文章だなぁ。。('A`)
155 :
774RR:04/12/07 22:18:20 ID:x0ZCeAgx
2ストゼロハンスポーツは自主規制値の7.2ps出してたね。
7.2ps出ない4ストのCB50も100km/h位だしてたと思う。
当時はタイヤも細かったし、あんま公害規制もなかったし。
156 :
774RR:04/12/07 22:45:07 ID://OTsRKD
原付免許はもともとモンキーとかカブとか非力なの50ccしかなかった時代に制定された
制度だから、現代の4スト化による馬力ダウンは元に戻った良い傾向だと思う。
NSR50とか異常。いや、乗ってて楽しかったけどさ。こんなの筆記試験だけで
乗っていいの?とか思ったよ。
だから、免許制度はこのままでいいと思う。というより、バイク入門となる50ccで
楽しさを感じられそうなバイクがない今の時代が悲しい。
ヨーロッパヤマハとかジレラは50ccのモタード(風)バイクがあって楽しそうなんだけどな。
そこで、原二ですよ、と思ったらもっと種類が少ない・・・・・・・・orz
157 :
774RR:04/12/07 23:07:38 ID:o6UkuTax
今新車で買えるゼロハンミッションのスポーツはRZ50くらいか。
国産原二はスクーターばっかりだね。需要と供給のバランスとはいえ、ちと悲しい。
158 :
774RR:04/12/07 23:40:16 ID:VyPgkIXj
159 :
774RR:04/12/08 00:44:57 ID:MTXzyVMh
いま、125CCでお勧めのバイクは何でしょうか?
ファミ特にひかれて、125CCのバイクを考えてます。
できれば、スクーターじゃないのがいいのですが。
160 :
774RR:04/12/08 00:52:50 ID:cvivn5Fl
161 :
774RR:04/12/08 01:28:18 ID:JMbQBU6g
>>160 それ全部ですか?
CB125Tって現行じゃないの?
162 :
774RR:04/12/08 01:47:48 ID:3k50EHxl
163 :
774RR:04/12/08 01:52:28 ID:SJw1Np72
164 :
774RR:04/12/08 07:16:14 ID:IIi8IYMV
定期的に同じ質問が来るな。
165 :
774RR:04/12/08 07:51:40 ID:lhMlYnvz
166 :
774RR:04/12/08 08:22:15 ID:3bHu+J8e
もっとくれよん
167 :
774RR:04/12/08 13:17:41 ID:3k50EHxl
168 :
774RR:04/12/08 14:07:56 ID:Vu5u/Uop
>>167 紛らわしい書き方すんな。コピーのうえに出来の悪い韓バイクじゃねーか (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ ☆
169 :
774RR:04/12/08 15:48:38 ID:t9yFXqvh
すみません、質問なんですが、
50ccのバイクを、原付二種で登録する事が出来ると聞いたんですが、
その場合、
>>1の<原付二種の特長>は全て当てはまるのでしょうか?
そうすると、チョイノリでタンデム出来たりしちゃうんでしょうか?
170 :
774RR:04/12/08 16:17:40 ID:Rx1eNx3o
171 :
774RR:04/12/08 17:05:51 ID:UDYXTkXV
できるけどボアアップしないと違法
二人海苔はタンデム用にちゃんと装備等をすれば可能
172 :
774RR:04/12/08 19:57:20 ID:mA+Vx6RX
違う
タンデムステップ等を付け、二名乗車時であっても、バイクが強度的やその他
で安全であることを証明しなればならない。
ステップ付けるだけでは不可!
173 :
774RR:04/12/08 19:57:27 ID:LI6FuQCs
>>169 自治体によって非常に適当なので一度市役所に問い合わせたほうが
仮に書類チェーンが出来たとしても、絶対的なスピードやバイクの強度が
全く違うのでお勧めできない。どうしても原2が欲しかったら買ったほうが
安全。
174 :
774RR:04/12/08 19:57:31 ID:rs+Ecx59
>>169 原付二種でもタンデムできんバイクあるぢゃん('A`)KSR・・・
175 :
774RR:04/12/08 20:06:41 ID:MpVE4Mmu
書類チェーンは無理だな。きっと。うん。これは言える
176 :
774RR:04/12/08 20:09:02 ID:RUAPH33n
書類チューンは無理だな。きっと。うんこ、は言える。
177 :
774RR:04/12/08 20:14:40 ID:aClIixh2
書類チューンは無理だな。きっと。うんこハエいる。
178 :
774RR:04/12/08 20:17:54 ID:BfEsbqjD
179 :
774RR:04/12/08 20:23:53 ID:uylB6kmD
>>169 それ以前に普通二輪小型限定以上の免許は持ってるのか?
180 :
774RR:04/12/08 20:48:01 ID:PR1Yh7o8
書類チュンて違法だったのか…。
初めて知った。
いや、もちろんやってませんよ。
181 :
774RR:04/12/08 20:55:04 ID:RUAPH33n
182 :
774RR:04/12/08 20:59:53 ID:ZN7Q3xbg
いいじゃん、乗っちゃえって
免許なくても原二売ってくれるし、違反しない限りバレないって
ナンバーの交付も普通に受けられるし
保険は多分無理だから、事故ったら人生終わるけどな
183 :
774RR:04/12/08 21:04:13 ID:ujMVKJC3
もーこーなってくると頭悪いとかのレベルじゃないなw
184 :
774RR:04/12/08 21:06:49 ID:PR1Yh7o8
原付免許しか持ってないもん♪
185 :
774RR:04/12/08 21:08:50 ID:MpVE4Mmu
路肩の花束になっていいんじゃね
そんなやつ
186 :
774RR:04/12/08 21:11:16 ID:waGbInPV
unk
187 :
774RR:04/12/08 21:16:56 ID:RUAPH33n
188 :
774RR:04/12/08 21:25:43 ID:ZjdngNzg
しか>すら
だろ。
189 :
774RR:04/12/08 21:28:49 ID:PR1Yh7o8
ツキヨノバンバカリトオモウナヨ
( ゚Д゚)、ペッ!!
190 :
774RR:04/12/08 23:11:45 ID:s/cfKar4
>173
漏れが昔乗ってたAXIS50は90とフレームやブレーキ周りの品番が
同じだったのは何かの間違いでつか?
サスは前後共別モノですたが…
191 :
774RR:04/12/09 00:57:12 ID:tMWjaZni
192 :
774RR:04/12/09 01:13:35 ID:5i3FGJ/W
>>190 基本設計から二原と並行が前提のモデルは違うでしょ、やっぱ。
193 :
774RR:04/12/09 14:20:18 ID:b5PQq635
原付2種の免許の実地を自分で練習してうまくパスする方法ありませんか?
当方学校通ってる時間がないもので自分で練習してパスしたいのですが。
ちなみに原付の免許は持っています。
194 :
774RR:04/12/09 14:27:20 ID:FEa1W8Fc
>>193 教習所スレや試験場スレを見る。
時間がないって、夜間とか日曜日とかにもやってる教習所あるよ〜
195 :
774RR:04/12/09 15:10:38 ID:GQ3mqMlT
>>193 私は、原付、小型、中型、限定解除と、試験で取りましたが、
小型限定の試験は、 試験場で大丈夫でしょう。
というより、1度くらい試験で免許とるのが、おすすめ。
3回で受かるのを目標にしたらいいよ。
受験する前に、1回見学に行くのもいいね。一回短縮できるかも。
安全確認は、これでもかってぐらい大きな動作で。
右折の時の
ウインカー 後方確認 車線変更 右折
をメリハリつけて
原付と一番違うのは右折だからね。
わざとらしいくらいに、大げさにやってください。
週1で受験したとして、3回で3週間かかって
教習と同じくらいだけど、
拘束される時間は、全然違うからね。 がんがってください。
196 :
774RR:04/12/09 18:14:18 ID:iVkoULG4
>>193 実地試験の試験内容を本や免許を持ってる奴から知る。
↓
原2を持ってる奴にバイクを借りて、どこかでコソーリと練習。
↓
本番に挑む。
197 :
774RR:04/12/09 20:17:53 ID:+F4P9d59
>>193 中免とるのに5回かかった俺からアドバイス
1回試験場見に行け
雰囲気見て、受験する人と会話するんだ
バイクのりはみんな優しいから安心汁
注意点とか教えてくれるよ
右折するときは右端によれ
優先道路に気をつけろ!(侵入するときは徐行
これで合格間違いない
198 :
774RR:04/12/09 20:23:26 ID:zYCNKKSW
>>193 学生さんか?
試験場を進める香具師が多いけど、平日にしかやってないから注意しろ。
オレは有給4回使った。(試験3回+取得時講習1回)
199 :
774RR:04/12/09 22:16:00 ID:aQAGD2yb
バイクのりはみんな優しいなぁ
200 :
774RR:04/12/09 22:17:23 ID:tT8HdwMB
自信がないなら、普二(中型)を教習所経由で取得する方がいいかも。
当然、時間とカネ(約10万)はかかるが、しっかりと技術を習得できる。
運動オンチな漏れでも取得できたから、心配は要らないよ。
201 :
774RR:04/12/09 22:54:02 ID:me8qYQZw
普通自動車免許持ってるんだけど、この状態で普通二輪の免許を取得しようとしたら学科免除だよね?
免除でも免許センターには行かなきゃならない?
202 :
774RR:04/12/09 22:57:13 ID:UUNcD5BP
203 :
774RR:04/12/09 22:59:26 ID:KlF5y+Yt
>>201
試験があるに決まってるだろ!
はい〜右目に変えて〜これ これ これ
204 :
774RR:04/12/09 23:06:05 ID:me8qYQZw
あ〜そりゃそうか〜。
マンドクセ
レスサンクス
205 :
774RR:04/12/10 00:41:48 ID:+ehecL1r
>>201 学科免除というのは言葉のそのまんまの意味で学科試験がないだけ
教習所でバイクの免許を取ったら昼くらいから免許センターに行って
新しく「普自二」と書かれた免許証をもらうだけ。
都道府県によって違うが、S玉県の場合は昼集合で解散が4時くらいだった
免許センターで直で自動二輪免許を取った場合は、その場では免許証はもらえない
取得時講習といって最寄の教習所でちょっとお勉強やらバイクに乗ってちょっくら
構内を走ったりします。んで取得時講習終了証明書とかそんな書類を再度
免許センターに持っていって晴れて免許証交付…だと思う。
206 :
774RR:04/12/10 00:51:07 ID:kcLw2aiZ
たまには、乗ってる原2を羅列しようではないか。
( ´∀`)ノ ape100
( ´∀`)ノ Nice125
ノシ BW'S100
209 :
774RR:04/12/10 01:11:07 ID:qQODjmNq
>>208 それってさ、なんて読むの?
カッコイイんだが、名前がよめん。
210 :
774RR:04/12/10 01:15:18 ID:7eI7SBBx
>209
ビーウィズ
211 :
774RR:04/12/10 01:16:22 ID:Af6kxmKa
>>209 「びーうぃず」じゃなかったっけ?
( ´∀`)ノ GrandAxis100 Djebel125
212 :
774RR:04/12/10 01:24:08 ID:Dpj6yBfM
>211
俺と似てるな。
原2は、GアクとTDR125。
>>210-211 正解
友人にはとんでもない名前で呼ばれたりしますが
ex:びぃーだぶりゅーず
214 :
774RR:04/12/10 01:35:52 ID:EleuCF9b
ヴェク125とKDX125
215 :
774RR:04/12/10 01:51:12 ID:vlwIAvDl
リード90とティアラS
216 :
774RR:04/12/10 02:57:27 ID:NdaRyVV6
アドV100とハンターカブ ノシ
217 :
774RR:04/12/10 02:58:48 ID:iPubK/7l
ノシ JOGアプリオよくわからんが多分62ccぐらい
218 :
774RR:04/12/10 06:27:30 ID:IQEj4dAf
リード100とTZR125
219 :
774RR:04/12/10 07:57:58 ID:gFuJuA+1
jog90
220 :
774RR:04/12/10 08:00:55 ID:4ujmrCbI
昔 アドレスV100
今 アトランティック125
221 :
XL962:04/12/10 10:23:09 ID:0jS5QgxZ
ノシ Varadero125
222 :
774RR:04/12/10 11:01:59 ID:yj2WK8H2
スペイシー100 ノシ
普通すぎるな・・・・・・
223 :
774RR:04/12/10 11:43:26 ID:GulDGbDM
キャビーナ90とリード50
224 :
774RR:04/12/10 11:50:33 ID:J1r8bYao
ノシ アトランティック 125
マディソン125&250には思いとどまったが
アトラン250が出たら乗り換えちゃうかもしれん・・・原2ファソ許せ
225 :
774RR:04/12/10 13:52:28 ID:4Ori1eRI
RG125γ(NF13A)
10年以上前に中古を30マソで買ったが、今思えば安かったな。
226 :
774RR:04/12/10 16:20:34 ID:4LzA2DVu
ZZ改(アドレス110猿人乾燥)
TZR125RR
SYM RV125jp
カブ125(SPEED猿人改)
羅列するとまともなの乗って無いな俺って・・・
227 :
774RR:04/12/10 17:56:59 ID:sLJEyHDO
NSR80
TZR125
今は乗ってないでし。
228 :
774RR:04/12/10 18:27:40 ID:ZA5heZvJ
ネイキッド2台所有
やっぱ2台持ち多いな。
3月ぐらいにはスクーターを買い足す予定
229 :
774RR:04/12/10 19:25:53 ID:DZEEyfxe
RZ125S→(FZ)→TZR125→(R1Z)→Gアク→(JOG)
YAMAHA2st党員ということでTDR125は乗ってみたいなー
NSR250→BANDIT250→JOG (二種改)→LEO-STAR (120cc)
微妙な4メーカー乗り継ぎ
231 :
774RR:04/12/10 20:06:58 ID:/0D49BAd
モンキー90
ゴリラ90
CD90S
3台所有…統一感アリ?
232 :
774RR:04/12/10 20:32:06 ID:dnfiMyaL
TDR125は良いよ。しっくりくる。パワーもまずまず。
OFFでもやんなら、乗っていくよ。
明日は腰上交換だ。
233 :
774RR:04/12/10 22:56:11 ID:gJEMd7hQ
アドV100
234 :
774RR:04/12/11 01:33:46 ID:9q5t/hy3
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< キムタクがドラマで原付二種乗って2段階右折無視で捕まって
\_/⊂ ⊂_)_ \「いや、これ二種なんすよ」って言うシーンまだー?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| \____
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
235 :
774RR:04/12/11 01:39:40 ID:sCednHd8
その後に
「あんまり小さいバイクで無理しないようにね。気を付けて行って下さい。お願いしますよ。」
まだあ?
236 :
774RR:04/12/11 08:34:31 ID:+QzXfDoG
>>234 自分のこと「面白い奴」って思ってるの?
237 :
774RR:04/12/11 08:35:05 ID:zQbpGPOL
シャリー70(あげた→ベンリィ90(借→RS90(事故→アドレスV100(売→CRM80
典型的な黄色ナンバー厨。
RS90は年明け頃に復活の予定。
タンデムできるバイクがないと辛いよママン
238 :
774RR:04/12/11 10:31:17 ID:rRSAD7FM
>>236 面白いのではなく、原2のイメージアップになると言いたいのでは?
有名人が使うだけで人気沸騰する商品も少なくないのだし。
239 :
774RR:04/12/11 10:56:07 ID:E78k8gs+
TWとか良い例だな。
でもその反動で今じゃあ。。。
240 :
774RR:04/12/11 13:58:55 ID:Bq6v6v2p
ホンダの4st100ccくらいの新モデルの情報ないっすか?
241 :
774RR:04/12/11 15:11:20 ID:S7HmFf2I
XR125Lくらいしか。
242 :
774RR:04/12/11 16:30:26 ID:5SAmhLFV
>240
マジレスで、エイプ100-R
新型じゃないが。
243 :
774RR:04/12/11 18:27:38 ID:R4R3UOO6
ガソマ125(初代のやっこかうるのヤツ)→TDR80
244 :
774RR:04/12/11 19:42:33 ID:l9B+VNXM
DR125S→郵政カブ90→TDR80→XLR80R
→アクシス90→シグナスSi→シグナスX
245 :
774RR:04/12/11 21:12:24 ID:R4R3UOO6
DR125Sって耐久性とかどうでした?
DJEBEL125の耐久性が評判悪いので、DR125Sが丈夫ならDR欲しいなと思ったのですが。
246 :
774RR:04/12/11 21:13:39 ID:R4R3UOO6
スマソDFと勘違いしてた。
>>245は無かったことに
247 :
774RR:04/12/11 22:08:10 ID:3IH4w+ie
>246
了解(^o^)丿ww
まぁ耐久性の話をされても半年くらいしか乗ってないので判りませんが…w
DRと言えば、前後フェンダーが硬質プラスチック?だったのか
川原でモトクロスごっこしててコケたら「パキッ」って割れた…w
その前に乗ってたMR50でも軟質プラ(グニャってなるヤツね)だったのに。。。(^_^;)
248 :
774RR:04/12/11 22:12:18 ID:C71eOAPz
本田のHPの原2ページはモトクロッサーもカブ90やスペーシーと
一緒に紹介されていて凄く腹が立つ
あれはどういう魂胆なのか?
249 :
774RR:04/12/11 23:19:34 ID:iAEXYO4K
250 :
774RR:04/12/11 23:41:45 ID:mqqUY1SE
>>248 オフもイパーイ作ってるかのように見せておいて・・・
登録してナンバープレートを取得することは出来ません。
コンペティションなのな('A`)
251 :
774RR:04/12/11 23:45:18 ID:aYEYzZJ5
CRF250は公道モデルがあるのにな。
252 :
774RR:04/12/11 23:57:24 ID:F5O3Jf+i
>>251 バイク屋でCRFの公道モデルくださいって言えばHONDAから
取り寄せてくれるんだ。知らなかった。勉強になりました。
253 :
774RR:04/12/12 00:00:31 ID:nCgjtiES
254 :
774RR:04/12/12 06:03:46 ID:YScfpIhN
>>248 排気量別で検索するからだよ。免許別の小型限定で検索すればちゃんと行動を走れ
る奴だけ出るよ。それはそれでがっかりするが…
255 :
774RR:04/12/13 12:52:28 ID:zY24w3mW
age
256 :
774RR:04/12/13 21:26:35 ID:xz/b6x4j
XR100モタードが出ます。
257 :
774RR:04/12/13 21:49:53 ID:r+hc1q81
ご苦労さん('A`)
258 :
774RR:04/12/14 22:46:35 ID:KzSKRU42
緊急浮上
259 :
774RR:04/12/15 07:41:51 ID:r0gfYDYD
260 :
774RR:04/12/15 11:15:12 ID:80s25V3B
原付2種で
クレアスクーピーやビーノ、ヴェルデのようなデザインの車種はありませんかね?
次点でアドレス110を考えているのですが
261 :
774RR:04/12/15 11:53:35 ID:QmGht0KZ
262 :
774RR:04/12/15 11:57:38 ID:YjECm93N
263 :
774RR:04/12/15 13:27:51 ID:i1cPdkXl
vespa et4 125ってまだ売ってるか・・・?
264 :
774RR:04/12/15 16:33:25 ID:2Akpzc57
265 :
774RR:04/12/15 21:08:17 ID:72V6YOsl
>>261-264 みなさんありがとうございます
261さんのUMI100にやられました
欲しいデザインど真ん中です
262さんの台湾ビーノとは普通に国内に売っているのでしょうか?
あと性能は国産に引けを取ったりしませんか?
266 :
774RR:04/12/15 22:31:49 ID:5TPnStIg
>265
台湾ビーノの125はシグナスSV(風光)と基本的に同一だが騒音規制が緩いので
高回転迄回してから変速するセッティングになっていて加速が良い
その辺りはシグナスXの台湾仕様:日本仕様と似ているがX程では無い
267 :
774RR:04/12/16 01:19:46 ID:DBVQQIUt
ビーノ125乗りです。
自分のは旧で外観がビーノ50とは違う
普通のスクーターな感じなんだけど今のは50と
同じようなクラシックなデザインだからうらやましい。
エンジンは結構良くて直線長ければ100キロ近くまで出るよ。
ダッシュはアドレスには負けるけど…
ブレーキはそこそこ利くけど、足回りは少し弱い。
急ブレーキかけるとフロントがガクガクって結構暴れる。
レトロ系のスクだからしょうがないけど、個人的には足を
投げ出すような感じのところに足を置きたい。
YSP目白で購入した。不満点はあるけど、コストパフォーマンスのいい
スクーターだと思う。
268 :
774RR:04/12/17 12:35:11 ID:CjKmrDpe
age
269 :
774RR:04/12/18 22:38:33 ID:EGnIy3qn
一番最初はDT50だったけど。
その後、TZR125→JOG80→JOG90(前期)→JOG90(後期)→Aerox100
・・・と、見事にヤマハ2stばかり乗り継いでます。
ていうか、最初の二台以外はスクタばかりですが。
>256
100モタード本当に出るの?
270 :
774RR:04/12/18 23:15:44 ID:iGMCpdCK
>269
いつものコテハンでもよいのヨ。
で、256じゃないが、出ます。>apeベースのモタド風
271 :
774RR:04/12/18 23:59:01 ID:sYuwvuCK
XR100の皮を被ったAPE100であっても
その皮が欲しいんだよ
エンジン周りのパーツは豊富なんだから
すぐに外見に内容が追いつくだろうし
272 :
774RR:04/12/19 00:22:29 ID:Py+oqtOv
>>271 エンジン周りのパーツは豊富なんだから
漏れが思うにApeに一番足りてないのは足回りかと。
街乗りしか考えてない今のサスじゃあ、ちょっと食指が動かないな
…あまりにあちこちでXR100出るよーって書き込み見かけるけど
工作員の活動にしか見えない漏れは疑い過ぎやろかw
>270
・・・誰?w
いや、取り敢えず、よそのスレだし。
で、出るんだ!モタード。
どっちかっていうと、カブエンジンベースで出てくれた方がパーツ豊富でいいんだけど・・・。
でも、4バルブヘッドに出来そうだし、100も歓迎。
>271
輸出仕様のXR100の皮が手に入るんじゃなくって?
フレーム共通だから、ほとんど加工らしい加工なしで取り付けられる、って話を聞いたような・・・。
274 :
774RR:04/12/19 01:04:06 ID:/mnYOjIL
ホンダ工作員の宣伝だろうがXR100がホントに出るなら許す
275 :
774RR:04/12/19 01:18:23 ID:fXnN6pqp
バイク屋スレでちょっと話題になってたがな
276 :
774RR:04/12/19 13:17:48 ID:pnsyH4mE
277 :
774RR:04/12/19 16:04:03 ID:73zjgYHt
足回り小さいのね…
CRFのエンジンスポイルバージョンみたいなの期待してたんで
やっぱ様子見かな
278 :
774RR:04/12/19 16:30:43 ID:LGLH97wY
フロントは正立サス、リアはスタビ無しスイングアームか。KSRより劣ってるじゃん・・・もっとがんがれ>HONDA
でもこれは魅力的だな。
いや、KSR の馬鹿さ加減が露呈してしまう。あの装備で4速遠心(ry
280 :
774RR:04/12/20 09:28:40 ID:4X6Qq2XK
まぁ、足回りがシッカリした初心者万人向けのKSRってことで。
しかし関係ないけどエリミネータVのエンジンもオンロードスポーツ車に
乗っければいいのに。。。いろいろもったいないよねカワサキさん、
お金がないんだろうけど。
281 :
774RR:04/12/20 09:55:39 ID:J3NG4o/Q
そしたらSRVになる
282 :
774RR:04/12/20 12:44:26 ID:oyiLP2UU
二種復活の兆し☆
283 :
774RR:04/12/20 13:45:21 ID:0Fu0F8wn
春のホンダ原付2種はXR100だけですか?
おっさんデザインじゃないスクーター出して欲しい…
284 :
774RR:04/12/20 14:07:05 ID:mjCW+4Hv
もろおっさんデザインの 前後サス改良した カブ90のマイナーチェンジ キボン!
(できたら、災害地対策仕様車)
285 :
774RR:04/12/20 14:46:13 ID:U69+Zx3D
スクーター乗るやつはおっさんだからな
おっさんデザインで十分
286 :
774RR:04/12/20 15:13:21 ID:MObAi6mh
おばさんもスクーター乗ってるよ
287 :
774RR:04/12/20 15:16:01 ID:OoLnvqT4
なんで XR100はモタなんだろうなぁ・・・
21・17でオフ車で作って欲しかったなぁ・・・
結局お遊び系しか売れないって判断なのかなぁ・・・
288 :
774RR:04/12/20 15:35:25 ID:gnnBpIcw
>>278 KSRの見せ掛けフォークがそんなにええと思ってるのか。
そんなに倒立が良いならチョイノリフォークでもつけとけ。
289 :
774RR:04/12/20 16:11:20 ID:kvmxHvth
ZOOMERの原二版みたいなのがでたら
XR100とあわせて流行りそう
街乗りオフ風味ってのが結局安パイなんだし
290 :
774RR:04/12/20 16:28:48 ID:ZQN9jkyf
モンキーも倒立だお!
291 :
774RR:04/12/20 18:19:47 ID:f3oSsKoB
ストマジなんかATなのに倒立だぞ。
292 :
774RR:04/12/20 18:38:13 ID:Z4gEimSo
とにかく、ただでさえ壊滅的な原二ラインナップに
貴重な1台が(ネタじゃなきゃ)加わるんだからいいとオモワナ。
293 :
774RR:04/12/20 19:54:37 ID:MObAi6mh
バーグマン125に期待。こっちщ(゚д゚щ)カモーン
KSR 110 は、タイカワサキのエンジン、ミッションと共通仕様
だから、変なトコロでコスト削減しているというか、何と言うか…。
2L のアメリカン造っていて、小型二輪にはこれだから。
295 :
774RR:04/12/20 20:34:23 ID:txglGa/K
しかしエリミ125を残しているカワサキは正直すごいと思うけどな。
スレ違いだが250ccのフルカウルも今やカワだけか…
296 :
774RR:04/12/20 22:10:47 ID:ff95T4Qr
ninjaのエンジンじゃなきゃエリミじゃ無いとゆー話が。
そしてninja125出せと('A`)
297 :
774RR:04/12/20 22:36:44 ID:l6Zic9HL
Kawasakiの125つーと?
AR125(S)??
298 :
774RR:04/12/21 00:22:50 ID:RlkcOnGh
宮城の「段階免許」ってまだやってるのかな?
リアル工房のとき、小型免許を取って1年経過しないと
中免取得不可だった。15年以上前の話だが。
なもんで、当時の友人、先輩後輩の乗ってた二種バイク
MBX、RZ、DT、DR、CBX、AR(80も)、CB-T、XL…
なつかすい。
299 :
774RR:04/12/21 01:35:24 ID:8eihkR+y
実際原付2種と普通2輪てどれくらい経済的に差があるのかね?
バイクが全然違えば小さいバイクの方がパーツ代は安く済むんだろけど
125/150スクーターのようにバイク側で差がない場合で
単に税金・保険代等の差
来年4月から高速で二人乗り解禁だから少々の差なら
250クラスの方が良くないかね?
300 :
774RR:04/12/21 01:41:57 ID:ccGooPqP
>>299 そうだね、高速乗る予定があるのなら250クラスにしたら良いんじゃないの。
301 :
774RR:04/12/21 02:15:17 ID:ovkOnGtI
302 :
774RR:04/12/21 03:20:31 ID:FSLgVT4w
>>299 250で、高速二人乗りOKなら
125で、高速一人乗りだっていいんじゃね。 ねっ!
303 :
774RR:04/12/21 03:33:16 ID:5Rj8T3fj
2スト125トレールと4スト125スクーター持ってるけど、とても高速走る気にはならないな。
304 :
774RR:04/12/21 04:40:02 ID:MT5B6yYY
でも高速使わないと大回りしなけりゃ行けない
ルートもあるんだよね
305 :
774RR:04/12/21 05:29:56 ID:hXHvwDGv
休日の大垂水峠とかもなんとかならんかと思う。
306 :
774RR:04/12/21 05:53:17 ID:8AYpYav+
大垂水はひどいね・・・。
数年前の環八の700cc以下禁止並のひどさ。
307 :
774RR:04/12/21 07:45:12 ID:/Iyu4/mu
>>299 漏れ高速乗らないから2種でいーや('A`)
保険はファミバイだけど家族が原チャリ乗るんで。。
308 :
774RR:04/12/21 10:03:20 ID:sgi7w+go
>>299 1台しか持てないならそういう考え方も有るだろうけど、
原2は複数所有で乗ってるからそういう選択は考えませんわ。
高速二人乗りは250みたいな小さいバイクでやる気しないなぁ。
309 :
774RR:04/12/21 11:01:45 ID:YWVzdJk6
>>302 高速道路っていうより、ちょっとしたバイパスとかの自動車専用道路など
125ccで通行可でいいんでないかい。
伊豆では、具体的には
真鶴道路新道 熱海ビーチライン なんか通れると便利だし。
伊豆スカイラインなんかが通れるだけでも楽しいツーリングになると思うが。
伊豆スカイラインは、とっくに250ccでの二人乗り可だし。
310 :
774RR:04/12/21 12:27:06 ID:DFsllSzJ
保土ケ谷バイパスが通れないのは不便だ。
左車線だけでもいいから通らせて欲しいなあ。
上川井から横浜環二まででいいから。
311 :
774RR:04/12/21 12:36:02 ID:q8j2ORuE
軽自動車と同じ料金なんか払ってられるか
312 :
774RR:04/12/21 14:08:00 ID:kDv/lrIY
200km圏内は、原2。
それ以上もしくは雨なら車です。
313 :
774RR:04/12/21 14:29:10 ID:YWVzdJk6
>>311 100〜200円程度だろ (除く 伊豆スカ等 観光道路)
314 :
774RR:04/12/21 15:06:17 ID:jDdN5XXf
軽四プラス原二ってのが実用面・コスト面では最良なのは分かるんだ…が、こればっかりは趣味なんだ。カミさん許してくれ…
315 :
774RR:04/12/21 16:05:23 ID:gDgj/QRW
高速は車だろ。
バイクで高速乗る気にはなれん。
316 :
774RR:04/12/21 16:12:10 ID:B3pks0uM
ところで いつもは、車で通るが、横浜新道って、原付通れたっけ?
いつまでも、セコイ金取りやがって。
317 :
774RR:04/12/21 16:52:59 ID:ccGooPqP
318 :
774RR:04/12/21 18:22:15 ID:vl/1s4xr
CB50とその100cc版のが出て欲しかったなぁ
今回のXR100なんてApeのカスタマイズオプションとして出せば
事足りる話じゃん
319 :
774RR:04/12/21 18:35:44 ID:0Cjz+GPG
CB125で事足りる話じゃん
320 :
774RR:04/12/21 18:54:47 ID:lw6pq+GQ
321 :
774RR:04/12/21 19:28:15 ID:1UqfapBw
50ccスクーターをボアアップして黄ナンバーにして、
サス変えて、ステップ、シート、バー付けて二人乗りしたら警察にとめられますか?
322 :
774RR:04/12/21 19:34:04 ID:pkI39Gyr
>>321 書類の乗車定員が2人になってれば止められても問題なし
323 :
774RR:04/12/21 19:40:48 ID:fKYEuOuQ
>>321 2人用の搭乗装置の作りにもよるけど、要件的には適合してるから大丈夫。
まれに登録で乗車人数を"1"としてる場合がある(普通は空欄)ので、
そこはナンバー取るときに変更しとく。あと面倒避けるなら
フロントフェンダーに一応白ライン入れとくほうが良い。
そこ見て停止させることも無いこともないので
(無くても違反ではないが)
324 :
774RR:04/12/21 20:01:33 ID:sxVIfZKi
325 :
774RR:04/12/21 20:40:07 ID:+LNRzQc1
>>314 俺、まさに”軽四プラス原二”って構成。
326 :
774RR:04/12/21 21:35:07 ID:qk1/Cwkj
漏れも、
・ダイハツ・ネイキッド
・CB125T
の構成だが、実質、
・軽トラ
・CD125T
として使われてるorz こればっかは実用なんだ。諸兄方許してくれぃ。
327 :
774RR:04/12/21 22:18:26 ID:jcnXasA0
>>318 おれにはape100とXR100が外装だけを変更した同じ車両には見えないんだが
そういうもんなの?
328 :
774RR:04/12/21 22:43:36 ID:RXRaLEiL
漏れはコペンとKSR110だ。前にも書いたがこのスレだったかな?
329 :
774RR:04/12/21 22:47:07 ID:+LNRzQc1
おお!
折れは、オプティ クラブスポルトにKSR110だ。w
330 :
774RR:04/12/21 22:57:59 ID:Wnut/cqx
神奈川に住んでいると自動車専用道路が主要箇所で多いので
原2も不便さを感じることが多々ある。
保土ヶ谷バイパスは下道で行くと何倍も時間がかかるし、道幅狭く
すり抜けもしづらい。
箱根越えなんて、休日の昼間は混んでいるR1しか選択しかない。
平日だと旧道も走れるけど、R1も空いている罠。
海沿いのバイパスが使えないのも不便。
331 :
774RR:04/12/21 23:32:52 ID:qk1/Cwkj
>>328-329 ダイハツ・コンバーチブルがこのスレのでふぉでつか?
つぅか、それだと四つ輪までバイクライクじゃねぇでつか?
>>330 流石にそんな地方では、軽二輪にした方がイイ!んじゃないですかぃ。
332 :
774RR:04/12/22 11:16:30 ID:y7tGqfDr
>>328 このスレかは忘れたけど、あんたのことは覚えているよ
その二つってまさに俺が今欲しくてたまらない乗物だからな
けっこう趣味に金つぎこむタイプと見た
333 :
774RR:04/12/22 21:50:39 ID:oDKGizsA
EU製っぽいスクーターで、三角マーク+白ナンバー(原一種)を
見たんだが、検挙のがれに使ってんのかねぇ>三角マーク
334 :
774RR:04/12/22 21:57:34 ID:irNNY7wo
ナンバーが白な時点でバレバレじゃんか
335 :
774RR:04/12/22 22:08:24 ID:g1lBGWBA
本領発揮は夜中の覆面だな
夜間だと黄色と白の区別しにくいし
336 :
774RR:04/12/22 22:49:43 ID:fsOJV1oc
原付だろうがなんだろうが
三角マークの素材が光に反射するなら
追突防止に役立ちそう
337 :
774RR:04/12/22 23:04:10 ID:7E4X/hjI
>>328 まさしくその通り。
貯金がないことはないが、年齢にしてはかなり少ない。
でも満足しているけどね。
339 :
774RR:04/12/22 23:57:25 ID:x7DbpbHM
>>336 俺は100円ショップで買った反射シールで三角作った。
340 :
774RR:04/12/23 00:17:27 ID:TBoUsHvL
あの三角反射シールって公式的な物じゃなくていいの?
341 :
774RR:04/12/23 00:31:21 ID:gOT+HUGz
公式的なものなんてない。
そもそも保安基準に三角シールとかないんだから基準なんてない。
342 :
774RR:04/12/23 00:40:57 ID:9NgO1u6y
>>330 同意。保土ヶ谷バイパス通行可にしてくれ。
八王子バイパスは通れるのに…
343 :
774RR:04/12/23 00:46:25 ID:lyx1rRP/
小型限定とるのは普通二輪に比べて楽ですか?
経験なくてもとれますか?
344 :
774RR:04/12/23 00:53:05 ID:XPMUBXdS
大型から原付2種び乗り換えたいけど
大阪市内からR163まっすぐで鈴鹿まで何時間かかることやら…
345 :
774RR:04/12/23 00:57:22 ID:bkgobz44
>>343 楽っちゃ楽。まぁそれほど違いはない。
トルクがない分、難しい部分はあるかも。
まぁ気にするほどではない。
というかはじめに普通弐輪とることを進めるけどな。
経験とは、どのれべる?
乗り物経験なし、車含め。
原付のみ。
自転車のみ。
などなどで変わってくる。
まぁ自転車は意味ないけどなw
346 :
774RR:04/12/23 00:57:45 ID:joX8Pl9l
>>344 市内から鈴鹿まではわからないが、R163で内環〜奈良(先端大学辺り)で45分。
先端大学から伊賀上野で小一時間くらいかな。車種にもよると思うけど…。
ちなみに漏れは125ビジバイ海苔です。
347 :
774RR:04/12/23 00:59:30 ID:tEn6wiJr
R163はマシンの性能云々より、道がすいてるかどうかの方が遥かに影響大きい希ガス。
348 :
774RR:04/12/23 01:08:05 ID:42tuo1mu
250とカブ90だけど250は時々峠で楽しんでる
カブ買うまで半年くらい空いてたけど、買ってからカブの方が乗りやすいね
でも発作的に250に乗りたくなる
349 :
774RR:04/12/23 01:15:27 ID:XPMUBXdS
おぉ〜
R163詳しい人多いのね
伊賀上野までは早朝でもトラックが多く抜きどころもないんだってね
350 :
774RR:04/12/23 01:21:46 ID:42tuo1mu
都心の話題ワカラナイ…orz
351 :
774RR:04/12/23 01:33:48 ID:dDqn/U+9
352 :
774RR:04/12/23 01:43:38 ID:/PNGrsdS
自転車に乗れるかどうかが一番重要だと思うが。
353 :
774RR:04/12/23 01:47:08 ID:bkgobz44
>>351 MTなら半クラのコツなどがわかるので、楽だよ。
まぁ結局はやる人の運動神経や反射神経そのたもろもろにかかってくるのでなんとも言えんが。
車乗れるなら大丈夫では?
自信持っていきましょう。
>>352 確かに。
354 :
774RR:04/12/23 01:55:27 ID:gOT+HUGz
自転車に乗れないなら、ミニカーに乗ればいいじゃない。
355 :
774RR:04/12/23 02:28:46 ID:YMWOtSh0
50ccバイクの原二ナンバー取得って合法的にできるのでしょうか?
あまり聞いた事ないし、そういったバイク見かけたこともないのですが。
356 :
774RR:04/12/23 02:29:47 ID:zIzSy5Ur
1
357 :
774RR:04/12/23 02:30:30 ID:gOT+HUGz
非合法ならできる。
358 :
774RR:04/12/23 02:38:59 ID:imxZ5pek
>>355 個別に役所に変更を認定してもらえ。
申請方法及び審査は、自治体によって異なる。
正規の方法で、二種に認定されれば、無問題。
> そういったバイク見かけたこともないのですが。
「このバイクは、一種を変更して二種の認定を受けました」
と、
表示する義務はないので、わからない。
ナンバープレートの色が変わるだけ。
359 :
774RR:04/12/23 03:05:52 ID:YMWOtSh0
>>357,358
ご解答ありがとうございます。
でも基本的に49ccのままじゃダメですよね。
49cc=一種だから。
360 :
774RR:04/12/23 03:28:52 ID:nq4mdN6R
書類チューンやるヒマあるんならオクで安い原ニ買ったほうが早いしあらゆる面で良い。
経験者は語る。
361 :
774RR:04/12/23 13:09:17 ID:YMWOtSh0
362 :
774RR:04/12/23 13:12:48 ID:bkgobz44
>>361 スクーターならけっこうあるじゃん。
4stミニは少ないけど。
マジェだっていけるじゃん、125なら
363 :
774RR:04/12/23 13:25:55 ID:OhiVW2U3
逆だろ。4ミニしかない
364 :
774RR:04/12/23 13:39:26 ID:a+wQrNXs
つうか50ccのバイクは原二だろ
50cc未満が原一
365 :
774RR:04/12/23 13:41:38 ID:OhiVW2U3
いや、50cc以下が原付。50を越えると二種
366 :
774RR:04/12/23 14:13:59 ID:Sig2YpCT
A以下
Aを越えB以下
Bを越えC以下
っていうのが好きだな。法律は。
367 :
774RR:04/12/23 20:29:20 ID:qlVqaBjN
>>365 50cc「以下」ってのは50ccをふくむんだよ・・・。
50cc「未満」は50ccをふくまない。
原付はすべて49ccって設定だろ。
368 :
774RR:04/12/23 20:36:08 ID:ROH6rhiP
>>367 >>365サソが正解。
今の原付が49ccで設計してるのは、製造公差で排気量50ccを越えない為。
ちなみに、漏れん家にある40年前の原付一種バイク、スズキ・セルペットM30はフルスケール排気量50cc表示。
369 :
774RR:04/12/23 20:51:36 ID:z6AeYx0q
370 :
774RR:04/12/23 21:50:29 ID:qlVqaBjN
371 :
774RR:04/12/23 21:57:33 ID:iyUQWdrU
原付三種
この区分を知らない人は結構多い
372 :
774RR:04/12/23 22:09:42 ID:tgSSEkyX
原付二種乙のことかな?
373 :
774RR:04/12/23 22:15:35 ID:iyUQWdrU
>>372 流石にこのスレで出したらなんとなく判っちゃうよね
一言に二種って言うと黄色、桃の判別出来ないから
役所では二種乙の事を三種と呼ぶ所もある。
書類上でも原付三種って区分なんだってさ。
あくまでも市、区等の区分ね。
その上の行政上では三種と呼ぶ所があるかどうかは知らない。
以上、使えない無駄知識ですた
374 :
774RR:04/12/23 22:44:05 ID:MbMTizVQ
375 :
774RR:04/12/23 23:14:29 ID:Pn7uH4mk
俺のグラアクの標識交付証明書には「第二種」表記になってる。
税区分違うから役所にある書類は区別してあるのだろうか?
376 :
774RR:04/12/23 23:31:04 ID:iyUQWdrU
>>375 補足として・・。
役所での書類上で三種があるって無駄知識
交付証明書は二種で統一されていると思う
まぁ、だからこそ一般人は知らないっつー訳でネタフリしたのよね。
漏れも一般人だけどもん。
377 :
774RR:04/12/23 23:48:48 ID:OhiVW2U3
原付二種は甲乙つけがたい('A`)
378 :
774RR:04/12/24 00:13:07 ID:zgXfjjLJ
俺のは甲だけどな。
最近リード90やアクシス90を良くみかける。
みんな発売当時から所持してる人ばかりなのかな。
ほしいけど中古は買う気にならん。
379 :
774RR:04/12/24 00:39:21 ID:/+T0KZ5L
>>377 お前今、自分でちょっと上手いこと言ったと思ってるだろw
380 :
774RR:04/12/24 00:40:59 ID:UF4bAWYX
甲乙丙
丙丙丙
381 :
774RR:04/12/24 01:04:50 ID:n8ohQ8oA
( ・∀・)つ〃∩ 丙ェー丙ェー丙ェー丙ェー丙ェー丙ェー
………スマソ、逝ってくる
382 :
774RR:04/12/24 01:41:05 ID:gCS1JDiT
126cc以上は、原3(玄さん)
383 :
774RR:04/12/24 01:47:37 ID:rb09ecKw
いや、それはもう原付じゃないし
384 :
774RR:04/12/24 01:55:44 ID:1AkylHeU
数年前(いや、ちょっと前)ホンダのバイクZX買ったんだが鍵ハンドル部分とシートの中の二箇所に掛けていたのだが盗まれた!
最近ネット上でホンダのバイクはマイナスドライバー一つで簡単に盗めるとの事!
皆さんも気御付けてください!
ホンダなんて買うんじゃないぞ!
劣悪商品だ!
385 :
774RR:04/12/24 01:59:16 ID:Qi2pXy1K
ハサミ突っ込まれたスクーターよく見たなあ。懐かしい。
386 :
774RR:04/12/24 03:16:28 ID:stLB/Ijd
原付二種は原付の免許で乗れますか?
387 :
774RR:04/12/24 03:17:22 ID:VRhmobc0
乗れるが捕まる。
388 :
774RR:04/12/24 03:18:30 ID:VRhmobc0
125CCクラスって大抵200tモデルが存在するからスワップの誘惑が
389 :
774RR:04/12/24 03:19:32 ID:OssMF9i8
そういや最近、面白半分でシート裂くDQNは多少減ってんのかな?
街中とか近所であまり見かけなくなったような気がする>切腹シート
景気悪くなってイタズラより盗難が増えてるだけだと悲しいが。
390 :
774RR:04/12/24 03:31:39 ID:amxG29n4
>>386 無免許運転だな。一発取消一年欠格下手すりゃ牢屋。
391 :
774RR:04/12/24 08:18:02 ID:syFnIkxM
392 :
774RR:04/12/24 09:35:13 ID:VPMnBS/s
リー100の後ろ籠をゴミ箱にされることがある。
ゲーセンの駐輪場に停めていたら、空き缶や財布のゴミ(レシートとか) が入っていたりすることが多い。
一度、沢山のレシートに混じって携帯の領収書が入っていて、その住所に捨ててあった一式、ポストに返してやった。
393 :
774RR:04/12/24 15:03:03 ID:o5MyGLtD
>392
GJ
うちは最近2、3日おきに鳥糞爆撃を受けてる
何とか出来ないかな
394 :
774RR:04/12/24 15:43:13 ID:IDZP8MlI
鳥が来ないように、畑とかにあるアセチレンを仕掛ける
395 :
774RR:04/12/24 18:18:40 ID:PbGeq5GM
(すれ違いだが)そういや、最近電動の自転車(アシストじゃないモノ)乗ってるヤツ多いよな。
アレって、原動機付き自転車扱いだから公道で乗ったら
整備不良(灯火類等無し)+ナンバー無し+歩道走行+ノーヘル+無免許or免許不携帯で凄い減点&反則金じゃないのか?
396 :
774RR:04/12/24 18:40:05 ID:pBvMBrsy
>>393 路駐じゃなくて自宅の敷地内に置いていて、敷地内に入ってる電線にとまる鳥の糞が原因なら
電力会社に文句言えば電線を道路側に出してくれるかもしんね。
397 :
774RR:04/12/24 19:34:56 ID:hseU8hqp
398 :
774RR:04/12/24 19:37:36 ID:yuQUPznw
>>395 その通りでつ。
あと『無保険車運行』とか。
399 :
774RR:04/12/24 19:39:33 ID:G+zypl+B
400 :
774RR:04/12/24 19:52:07 ID:IDZP8MlI
あれって日本で乗っていいんだっけ?
401 :
774RR:04/12/24 19:57:44 ID:G+zypl+B
保安部品がなければダメ
402 :
774RR:04/12/24 20:41:23 ID:pBvMBrsy
この手の電動バイクで原付二種扱いになるものってあるんだろか?
定格出力が0.60キロワットを超えれば色付きナンバー取れるのかな?
日本だとセグウェイも原付扱いで免許とメットと保安部品要るんだよね。
403 :
774RR:04/12/24 21:41:41 ID:8BDMWNty
小型二輪の免許とりたいんですけど、費用や時間はどれくらいかかるの教でしょうか?えてくださいm(__)m
404 :
774RR:04/12/24 21:47:12 ID:/+T0KZ5L
>>403 58億回くらい既出
車の免許持ってるなら技能10時間、学科1時間、地域によるがだいたい7〜9万程度
車の免許無しか、原付のみなら技能12時間、学科26時間、だいたい12〜14万
73億回くらい言われてるが、たとえ原二に乗りたくても免許は限定なし(400ccまで)
を取っておけ。上乗せ三万くらいだから。
405 :
774RR:04/12/24 21:49:02 ID:8BDMWNty
「えてください」→「教えてください」の間違いでした(汗)
406 :
774RR:04/12/24 21:58:19 ID:pBvMBrsy
「かかるの教でしょうか?」は間違いじゃないのか
407 :
774RR:04/12/24 22:30:39 ID:2G5AA4t8
2ちゃんねるを携帯でやるのはお勧めしない
408 :
774RR:04/12/24 22:35:28 ID:qdo7RMPu
google使えない環境ならなおさら2ちゃんねるの雑談板以外はやらないほうがいいよ。
409 :
774RR:04/12/24 23:20:17 ID:1EBqGkcW
多くの原2乗り(特にスクーター)は乗ってるスクにこだわりないよね。
ただの足
職場でも暖気とかしてるの俺ひとりだし
スペーシー125とか結構走ってるけど
スペーシー125スレがひとつも盛り上がらないもんなあ
漏れもこだわりなく足がわりに乗れるぐらい高収入になりたい。
原2スク一台で、通勤やツーリングなんでもこなしてるもんなあ。。トホホ
410 :
774RR:04/12/25 00:51:13 ID:36OwV7Ke
>>409 漏れはカブ90だけど全然満足
ZZR250(ツアラー)のセカンドとして買ったけど、マッタリツーリングならカブで行きたいとも思う
原二は便利でたまりませんw
車の流れ+10キロくらいですいすい行けるし
さっきもレンタルビデオ返してきて、乗っててあまりに気分がよかったもんだから
そのままプチツー。燃料やばかったんでセルフで入れてきて
適当に走りながら屋台のたこ焼き屋に行ってきたw
411 :
774RR:04/12/25 13:48:58 ID:Qn5dfyNV
>>409 拘るぐらいなら、自動的に250以上になっちゃう。
だから、原2はどうしても「足」の性能しか求めなくなってしまう。
また、「足」としては非常に便利なのも原2。
むしろ、バイクに拘れるぐらい高収入になりたい。
412 :
774RR:04/12/25 15:18:24 ID:9HQZAcCE
>>409 足で良いじゃない。
空気のように、存在していることを意識しないほどの便利さって
すごいことだよ。
メンテナンスフリーなのも暖気無しで問題ないのも技術の高さの証明。
413 :
774RR:04/12/25 18:51:05 ID:VV62bM+1
カブはバイク以上の存在
414 :
774RR:04/12/25 21:03:27 ID:xirGhkOH
パンクがこわい!→カブ
415 :
774RR:04/12/25 23:32:55 ID:32Ly6ale
416 :
774RR:04/12/26 00:20:07 ID:qAo/igw+
417 :
774RR:04/12/26 00:32:38 ID:mOaf4+Ik
だが乗り手はバイクと同じようにしか扱えない
418 :
774RR:04/12/26 01:17:13 ID:M36IB7VP
419 :
774RR:04/12/26 01:51:14 ID:65TVPI0B
カーバイドを水に入れて、間欠で音が鳴る奴
420 :
774RR:04/12/26 02:32:12 ID:mLlM3Ah1
工業用バーナーを連想してしまうな。
近寄ったら焼き鳥にするのかと思った
421 :
774RR:04/12/26 10:53:58 ID:+w1syuIw
最近はカブよりバーディの方がよさそうに見えるな。
郵便カブっぽいデザイン、キャストとチューブレスタイヤ、テレスコサスなどのポイント点は多い。
カブはデザインや仕様の大きな変化がないから、進化がみられない。
せめて、ボトムリンクはやめてほしいのだが…
メイト?知るかそんなもんw
422 :
774RR:04/12/26 12:29:28 ID:YfSC+oB+
バーディってもっと一般受けするデザインにしたほうが
いいと思うんだけどなぁ
How are you? Fine thank you. をやらかすSUZUKIに
そういうの期待するのは無理だと思うけど
423 :
774RR:04/12/26 15:14:01 ID:mVSqfdCQ
>>421 実家の漁師町じゃ、圧倒的にメイトのシェアが高い。
シャフトドライブは塩害に強くカブのチェーンカバーは
一年足らずでサビサビ&ボロボロになるから。
424 :
774RR:04/12/26 19:35:25 ID:XE5eoTJ1
シャフトのメイトってもうないんじゃ・・('A`)
425 :
774RR:04/12/26 20:04:19 ID:bmVnjhA+
沿岸地方仕様で
ステンレスチェーンカバーつければ
モウマンタイ
426 :
774RR:04/12/26 22:00:14 ID:xlDf9kLR
>423
ただしタウンメイトはタイヤが回転方向に受ける衝撃をダイレクトにミッションや
エンジンが拾うからエンジンやミッションがカブよりも逝き易い罠。
427 :
774RR:04/12/26 22:29:51 ID:su9qcqLo
所詮2stだろうよ?
428 :
774RR:04/12/26 22:53:31 ID:B+RTAFNw
現行ラインナップはメイトが一種のみで2スト
タウンメイトは二種のみで4スト
ただしニュースメイトは一種2ストと二種4ストの併売
429 :
774RR:04/12/27 00:42:55 ID:uXpwdJha
>実家の漁師町じゃ、圧倒的にメイトのシェアが高い
単にヤマハが船外機も扱ってるからでナイノ?
430 :
774RR:04/12/27 00:45:24 ID:+lJiL33r
ホンダ・ヨーロッパのアット125やアット150を国内で販売してほしい
431 :
774RR:04/12/27 01:05:45 ID:7voMPG4A
@よりディランだろ
432 :
774RR:04/12/27 01:18:24 ID:JkksGWSz
>>423 そして新型が売れないのでヤマハもチェーンに戻しました。
433 :
774RR:04/12/27 06:42:34 ID:H23e0EEU
カブ90が事故で廃車になったのでノバ・ソニック買いました。
434 :
774RR:04/12/27 15:35:10 ID:bEGxmdMj
KSR2の安いの見つけました。現在RG125ΓとDT125とどれにしようか
考えてます。二種原付って大きな店より自転車屋みたいな小さいとこのほうがありますね。
435 :
774RR:04/12/27 16:03:42 ID:YuO+3SrT
>>434 大概が、オークションで安く落としてきてるのを店に並べてるから、気をつけて。
436 :
774RR:04/12/27 16:59:09 ID:BhpcEcUZ
まるでオークションものはすべて悪いとry
437 :
774RR:04/12/27 17:37:48 ID:TftpNiZ1
>>434 状態にもよるが、自分ならガンマだな。好みもあるけど、2stレプは普通に早いし。
DTは楽しいが電装に持病持ちな物が多いからねぇ…
438 :
774RR:04/12/27 19:37:38 ID:IzBR9gMz
ガンマの持病の方がおっそろしいとおもうけど
439 :
774RR:04/12/27 21:44:12 ID:KjqSsqUe
この先自分で面倒見なきゃいけない可能性を考えると
DTにしてしまいそうだな、俺は…
440 :
774RR:04/12/27 21:54:14 ID:+lJiL33r
441 :
774RR:04/12/27 22:10:22 ID:9Zo70vb2
個人的にはVaradero125とかCBR125Rのほうが
442 :
774RR:04/12/27 22:13:59 ID:LzInuIvt
>>343 おれはγもDTも持ってるけど、お勧めはTDR125。
TDRが手に入らないならどちらかといえばDT125R(セル付き)。
443 :
774RR:04/12/27 22:21:27 ID:LzInuIvt
連続すまん。
>>437殿
機械ってものを良く知ってれば
そんな発言しないと思うけど・・・・。
具体的にどこの電装(部分)?
反論待ってるよ(w。
444 :
774RR:04/12/27 22:35:45 ID:LzInuIvt
たびたびすまん、
>>442だが
>>434だった・・・。
ついでに、KSR2ならCRM80探して買った方がよいと思うよ。
445 :
774RR:04/12/27 23:50:49 ID:4DGt4YVp
>434
1台だけ所有するならDTかガンマ。
セカンドバイクならKSR2。
446 :
774RR:04/12/28 01:58:09 ID:5wNy8Ves
>>440 高速乗れないのにあの巨体は原二の旨み活かしきれてないような
それならフォーサイト買うか小マジェ買う方が良くない?
447 :
774RR:04/12/28 03:11:37 ID:TWQfiC1+
ガンマ海苔だがガンマは辞めとけ
かなーりうるさいぞ
448 :
774RR:04/12/28 05:27:22 ID:TRqQidkE
パンテオンって125あんの??
調べても150しか出てこないから、
>>446の高速乗れないって発言で二種であるのかと。
いや、決して446を攻めてるわけじゃなく、
普通に二種であるならほすぃと思ったわけであります、はい。
449 :
774RR:04/12/28 05:30:38 ID:TRqQidkE
hahaha
価格.comですら載ってるじゃないか
パンテオン125で検索したら出てきた
申し訳。
450 :
774RR:04/12/28 06:34:35 ID:ypCqc6zF
@は赤男爵で販売中
451 :
774RR:04/12/28 06:40:37 ID:/TATJoBv
USのVino125って国内販売しないのかな…
452 :
774RR:04/12/28 09:12:21 ID:hitNW0B1
よくわからないんだが・・・・一般的に言われる原付って50ccだよね?
これはまたちょっと違うの?
453 :
774RR:04/12/28 09:18:06 ID:sLZtLF3i
454 :
774RR:04/12/28 10:02:08 ID:Q47svYx+
>>452 >>1を読まないヤツは多いのでどうでもいいが、スレタイ見ろ。どうやってここに来たんだ?
いまいちよく原付二種を知らない人のために説明
街で見かける市町村ナンバーの小さいバイク。なのに空いてる道路だと
70〜80とか出してる違法改造っぽいDQNのようなバイク、しかも二人乗りなんか
しちゃってるぞ!でもでも、よくナンバープレートの色を見てみろ!
黄色かったりピンクだったり?カバーをつけてるわけじゃないよ!
そう、それが排気量50〜125ccという中途半端な区分のバイク。
性能的には100キロ程度までなら出るけど高速道路はNG。
455 :
774RR:04/12/28 10:55:05 ID:XmFdPg3N
2種スク乗りって
運転マナー酷いのばっか。 最悪、って印象。
456 :
774RR:04/12/28 11:00:01 ID:8xrlfO+3
原二買おうと思ってるんですけどアドレスV100、グランドアクシス、スペイシー100、V−link、スーナー、
カーロ2の中でどれを買います?予算的に全部合わせて最高27万くらいです。
457 :
774RR:04/12/28 11:04:09 ID:yOxe3Pg9
>>454 漏れの原2は100キロ出ないわ。別にいいんだけどね。
458 :
774RR:04/12/28 11:07:28 ID:yOxe3Pg9
459 :
774RR:04/12/28 11:17:30 ID:8xrlfO+3
スペイシーは21歳の若者が乗りそうな感じじゃないですね。
あとは国産か輸入車か。
それぞれのこれは良い!って部分が合ったら教えてください。
ちなみに身長180体重58です。
460 :
774RR:04/12/28 11:27:18 ID:V4L84bO6
今、若者にCBX125カスタムが流行っているようですよ
そこそこ車格があり、バイクに無知な人には「CBXだよ!旧車だよ!」と自慢できるし
何より金がかからないからだそうですよ
>>460 国産アメ125乗るならちびエリミ、CBXカスタム、GN125の中で迷うと思う。
スタイルならエリミ、馬力ならカスタム、新車で安いのがGN。
オレは少しでも馬力をと思ってカスタムにしたが良く走るよ。
462 :
774RR:04/12/28 12:56:54 ID:+XEKvq7P
つーか、原2だったら80km程度で十分。
ブレーキなどショボい部分があるから、怖くて出せない。
と、身をもって感じたおり。
463 :
774RR:04/12/28 14:05:06 ID:ILpKRkDW
464 :
774RR:04/12/28 15:30:25 ID:EJGkWbKt
465 :
774RR:04/12/28 17:11:23 ID:2zYwgbNI
>>456 V100 定番
スペ100 まあまぁ。前カゴつかない。
Gアク はずれがたまにある。
Vlink,スーナー,カーロ2 店が近いなら良いんじゃない。
スペ100かな。速くはないけど。
466 :
774RR:04/12/28 17:22:36 ID:H/4njnsg
2stも好き嫌いがあるよね。
467 :
774RR:04/12/28 19:38:48 ID:wOA1ZVTS
原2欲しくて普通免許取得を検討しつつ、各メーカーのカタログを
見ていたら欲が出てきた・・・
ホンダのCB400スーパーフォーまたはヤマハのXJR400Rが欲しくなってきた。
でも値段が60マソ以上か・・・手が出ない。
468 :
774RR:04/12/28 22:06:35 ID:u1AwnIWv
>>467 その趣味なら、スズキのST250はどうだい?
ん?250は興味ない?
469 :
774RR:04/12/28 22:16:34 ID:7VxhCWq9
>>467 スペックに惹かれてるのなら400乗っても欲が出るよ。
それなら大型乗った方が自己満足できる。
250以下のバイクの特権で維持費が安いことと車検がないことが一番の強みであって
125以下ならもっとお得感があるわけ。
サーキットで走る、峠攻めたいのであれば別だが街乗りでは250以下で十分と言える。
高速乗りたきゃ250にすればいいし乗らないなら原二にすればいいよ。
あれが速いだの最高速がいくらだのって言うのも魅力なのはわかるけど
街で100km/h以上出す時ってほとんどないし出してたら捕まるしこけたら死ぬよ。
470 :
774RR:04/12/28 22:21:27 ID:nLiwx3Bl
中免とったけど、絶対とばすし、こけるだろからKSR110かった。
471 :
774RR:04/12/28 22:22:38 ID:Ni8hlgTi
とはいえ、最初は色々と乗りたくなるもの。
一度は400ccに乗ってみて、また原二に乗りたくなったら、戻っておいで〜。
472 :
774RR:04/12/29 02:38:39 ID:e+jWRfns
中免とって、自分の乗り方なら小型で充分だとわかっていたのに、
いざ買う段になってやっぱり最初はと思って中型買った。
まぁそれなりに楽しんでるけど、たまに持て余してるなと気づく。
今度買うなら絶対に小型にしよう。
473 :
467:04/12/29 04:11:20 ID:V4F9WX1n
スンマセン。欲張っちゃあキリがないっすね。
実用性と維持費を考えると、やっぱ原2。
KSR110か、それに類似してる近々発売のホンダの何とか(名前忘れた)を
検討してます。
474 :
467:04/12/29 04:13:50 ID:V4F9WX1n
訂正。
467に書いた普通免許は普通二輪免許の間違い。
475 :
774RR:04/12/29 11:52:47 ID:dX6BIvsY
>>456 探せばまだあるリード100をお勧め
スペ100は若者人気の黄色があるよ
燃費は最強、カブ以外で勝てる物なし
欠点はメットインが小さい、フロントボックスも小さい
カゴが付かない
476 :
774RR:04/12/29 12:02:54 ID:SriX1z5r
>>473 XR100か。あれ面白そうだよね。ニケツできるし。
477 :
774RR:04/12/29 12:23:02 ID:9D9+Rv/5
>>476 XR100公道仕様出るのか?
買った!!!!!
478 :
774RR:04/12/29 13:16:58 ID:EB6IXhro
>>477 想像しているバイクと全然違うと思うよ。
XR100でなく、XR100モタード。NSR50ホイールついてます。
479 :
774RR:04/12/29 13:21:10 ID:9D9+Rv/5
>>478 レスサンクス、残念、スポークではないのか・・
でもふとオモタ、XR100モタドフロントをAPEに移植計画。
なんかサイズ合いそうな予感・・・
480 :
774RR:04/12/29 14:11:49 ID:8F5b7OgZ
481 :
↑:04/12/29 18:03:19 ID:r0vFnTlm
漏れは1枚目のおねいちゃんでいいや
482 :
774RR:04/12/29 21:25:31 ID:GNtv5fJW
apeベースというかapeのベースになったのがXR系だし
483 :
774RR:04/12/29 22:53:52 ID:4mUZn7uY
XR100より、ディスクブレーキの付いたAPEをだしてほしい。
484 :
774RR:04/12/30 02:16:00 ID:fWI+60ly
原2は捕まりにくい気がするが・・・気のせい?
出したくても90`ぐらいしか出せないのが効いてると思う。
60`制限の道路を70〜75ぐらいで走ってたら白バイにあっさり抜かれてったよw
追い越し車線走ってた四輪を追っかけていたようだ。
485 :
774RR:04/12/30 02:29:30 ID:aIdR3PVj
70で走ってて、あっさり止められたよ。
486 :
774RR:04/12/30 02:41:58 ID:fWI+60ly
>>485 そりゃ60`制限じゃないでしょ・・・
60`だったら南無。
487 :
774RR:04/12/31 14:21:50 ID:/blHOSOd
hosyu
488 :
774RR:04/12/31 14:51:46 ID:ZnzG7F0L
489 :
774RR:04/12/31 15:03:52 ID:D5t5+RvS
乗ってないけど、
乾燥重量130kgで強制空冷4stって時点であんまり期待できなさそうな。
日本に珍しい13インチタイヤは街のバイク屋じゃ手に入らなさそう。
しかしアレだな、足元フラットなんね。これはポイントたけーな。
大概125までいくとフラットじゃねーし。
カウルのデザインはそこそこだが、プラパネとかはすぐにヤレそうな予感。
過去の落札記録みるといずれも15万切ってるな…安すぎる。
これで店側に儲けが出てるなら、いったい卸値いくらのバイクなんだろう…
安すぎるものは心配がつきものだが、買ってインプレ書いてくれたら488は神
490 :
488:04/12/31 15:12:36 ID:ZnzG7F0L
オイラ買わないでつよヽ(`Д´)ノ
ただ今乗ってるのに飽きたから気になるだけでつ・・・
491 :
774RR:04/12/31 15:16:50 ID:D5t5+RvS
いやいや、気になったときが買い時ですよ。
492 :
774RR:04/12/31 16:04:23 ID:ttaSxmjr
クインキー…
好事家向けだね。
493 :
774RR:04/12/31 16:15:16 ID:D5t5+RvS
ググッたら1件、このスレの7しか出んw
メーカーサイト出てきた。
ttp://www.qingqi.com/design/products/qm125t-10d.htm DISPLACEMENT(ml): 124.6
ECONOMIC CONSUMPTION OF FUEL(1/100km): 2.5
MAX.SPEED(km/h): 80
L×W×H(mm): 1950×700×1100
NET TEIGHT(kg): 130
ENGINE TYPE: 1-cylinder,4-stroke,aircooled
RATED POWER(kw/rpm): 5.8/7000
LUBRICATION TYPE: pressure spray
IGNITION: CDI
CLUTCH: auto-centrifugal
TRANSMISSION: stepless
BRAKE(FR./PR.): disk/drum
START METHOD: electric/kick back
FUEL TANK CAPACITY(1): 6.0
最高時速80km/hかよっ!
494 :
774RR:04/12/31 17:58:04 ID:bMjJ0ipU
495 :
774RR:04/12/31 18:23:36 ID:ZnzG7F0L
↑ここのHPのBBSで見ると85から90キロは出るみたいだね。
マロッシでも組み込めれば買いたいでつね。
ちなみに今乗ってる125スクーターでも何とか100キロ出るから(マロッシ組込)それくらいは出て欲しい。
496 :
774RR:05/01/01 01:33:11 ID:qv3+DYmR
レスは矢印じゃなく引用符使えカス
497 :
774RR:05/01/01 02:44:03 ID:sEhHJL2d
↑アホカスwwwwwwwwwww
498 :
774RR:05/01/01 06:43:21 ID:yLUS3tac
まぁなんだ
あけおめことよろ
499 :
774RR:05/01/01 23:02:58 ID:vlhf6t7p
何買おうかな?
500 :
774RR:05/01/02 02:04:29 ID:8/UVoccf
>>を使うコストを全く解っていない馬鹿がいるな。約一名。
501 :
774RR:05/01/02 02:49:10 ID:mMesMcRO
502 :
774RR:05/01/02 07:09:55 ID:DUm6dPTy
↓デメリットがあるのか?
503 :
774RR:05/01/02 08:48:25 ID:R/6dSvwk
専用ブラウザ使わない奴は死ね
矢印でレスしたと思ったら割り込まれたりとか
とにかく矢印でレスする奴はDQNって事だ
504 :
774RR:05/01/02 10:50:03 ID:MpSXJgOI
505 :
774RR:05/01/02 10:51:37 ID:hxqU0WS0
微妙
506 :
774RR:05/01/02 11:14:13 ID:w/wjSLLq
ちょっと前までは”>>”ではなく”>”が主流だったな。
507 :
774RR:05/01/02 12:13:39 ID:z96wyxCo
>>
508 :
774RR:05/01/02 18:54:36 ID:yDrwIRl8
どうでもいいことに暴言吐く
496=503は( ゚д゚)凸
509 :
774RR:05/01/02 18:57:34 ID:R/6dSvwk
510 :
774RR:05/01/02 19:36:24 ID:FvFzp7YW
すれ違い('A`)
511 :
774RR:05/01/02 21:14:52 ID:HXcmlXAj
>506
ブラウザによってどの記号でポップアップするかは異なるな。
>> > >> > 》 ≫
512 :
774RR:05/01/02 22:04:50 ID:7AWIsuTm
513 :
774RR:05/01/02 23:34:04 ID:HwykBKp5
俺、貧乏だからこのクラスのバイクに乗りたいんだけど、
スクーターとビジネスバイクばっかで嫌ぽ。
何でネイキッドとかないのかなー。
514 :
774RR:05/01/02 23:37:16 ID:xoUQUaz8
>>513 いらっしゃい。
CBX125カスタム。エリミネーター。GN125。
いっぱいあるやん。
ヤマハのラインナップが少ないな。
515 :
774RR:05/01/03 00:08:27 ID:pe7ol1rK
>>514 CBX125カスタムとGN125は、もう中古でしか手に入らないんだよね。
貧乏で、しかも初心者のくせに新品に乗るのは傲慢なのかな?
アメリカンは微妙だけど、エリミネーターは妥協できる範囲かな。
やっぱり選択肢が少ないな。
516 :
774RR:05/01/03 00:12:37 ID:wcoaM8Xz
GN125は新車で手に入るぞ、輸入車だけど。
乗り出しで20マソを切る安さだ!!
517 :
774RR:05/01/03 00:19:10 ID:iG+iFyvp
RZ50を4st原2化して販売してほしい
518 :
774RR:05/01/03 00:20:28 ID:FclLJuGJ
GN125って修理を日本でみてくれるところってあるんでつか?
519 :
774RR:05/01/03 00:24:57 ID:wcoaM8Xz
>518
保証が効くかなら、それは販売店に依る。
因みに、パーツはGN125E(以前の国内仕様)のが使えたりするから、
修理だけならどこでも出来る筈。
520 :
774RR:05/01/03 01:44:52 ID:iG+iFyvp
521 :
774RR:05/01/03 02:06:49 ID:bhnRzZuv
>>520 読んでみると至極真っ当な意見だな。
ただ需要が少ないから車種も少ないってバイク屋の兄ちゃんは言ってたが・・・
小型限定の免許を取るんだったら、どうせなら普通二輪取って125cc以上の
バイクを求めてしまうとか。(現実に需要が少ないのかどうかは知らん)
維持費と使い勝手は原2の方が遙かにいいのに。
522 :
774RR:05/01/03 02:23:54 ID:wcoaM8Xz
免許は乗れるバイクを限定されるのが厭だから大型自動二輪を取るけど、
バイクを買うなら維持費が安いくて良く走る125にする。
という考え方はどうやら特殊なようだと最近気付いた。
523 :
774RR:05/01/03 02:27:23 ID:73XAwDrI
>>522 それって特殊な考えだったのか・・・少数派ではあるとは思ってたが・・・
524 :
774RR:05/01/03 02:34:58 ID:wcoaM8Xz
言い方が悪かったかも、すまん。
周りから変人扱いされてるもんでつい。
525 :
774RR:05/01/03 03:01:58 ID:1+vEjo8i
>>524 漏れも周りから変人扱いだが変人だから気にせん
本人が良ければ良いじゃないという意見多数
つか小型限定の人周りに何かしら言われてるんじゃないの?
気にすんなよ
大型取る金あるなら限二買おうぜ
526 :
774RR:05/01/03 08:49:37 ID:Kbb0ufuu
高速乗らないのだったら原2でことは足りるよね。
全国下道行脚とかしない限り十分。
バイクは好きだけど、遠出、高速乗るなら車って考えだから。
種類は確かに少ないけどスクータータイプならまぁ多いほうでは?
完全に利便性のみなのでスクーターのパワーで十分です。
527 :
774RR:05/01/03 12:46:57 ID:bYvo6pxE
神奈川在住だが、自動車専用道路がちらほらあるので125か250か迷ってる・・・
528 :
774RR:05/01/03 13:10:22 ID:K34xOxVE
>>527 俺も同じ事書こうと思っていた。
神奈川は、高速は勿論、自動車専用道路がかなりある。しかも渋滞迂回路や
主要幹線であるので半分生活道路と言っても過言ではない(特に保土ヶ谷バイパスや
第三京浜や海沿いの道)。
神奈川に限っては、原2の利便さが逆に不便さになりうることもある。
250ccクラスが神奈川では色々な面からベストチョイス。
でも俺は、Ape100乗ってます。
529 :
774RR:05/01/03 13:53:00 ID:ApdiOCxU
>>520 マジで!?
後は本当に値段の問題だが。
欧州で3,500ユーロ(もしかして50ccの方かも)
らしいから、単純計算しても約50万円。
送料や手数料を入れると60万円とかか。
ごめん、だったらリバサイのCBR125R買うわ。
走りは圧倒的にDERBI GPR125だとしても。
530 :
774RR:05/01/03 15:29:17 ID:rgN9lLEC
お金有るけど…
250売り払って125乗ってる。
今の自分は勝っている。
大型のったら負けかな、と思っている。
531 :
774RR:05/01/03 17:33:27 ID:HXoI9Mrp
NS-1とかNS50クラスの装備の4st原二バイクが出ればなぁ
数年前までこのあたりのバイク出してて一応は商売になってたわけでしょ?
HRCのNS50Rなんて一応まだカタログモデルなわけだし
Apeエンジンに載せ換えただけでも十分売り物になると思うんだけどなぁ
ノーマル状態で非力でもアフターパーツが豊富で問題ないし
532 :
774RR:05/01/03 17:42:13 ID:qeK03Llr
原付で4stレプリカ出したって遅いだけぢゃん
せめて250は欲しいよ
533 :
774RR:05/01/03 17:54:54 ID:rgN9lLEC
CBX125F
をSOHCにして再販きぼん
534 :
774RR:05/01/03 18:28:56 ID:K34xOxVE
原付は所詮30km/hだからな。パワーがあっても面白くとも何ともない。
535 :
774RR:05/01/03 18:32:44 ID:QeMZVI8G
>>520 >通常のモデルとは比較の出来ない 高 価 なマシーンです。
神さん、酷ですわ
536 :
774RR:05/01/03 19:08:16 ID:OlfHz8g1
>>513 XTZ125が出てこない('A`)オフ・・
537 :
774RR:05/01/03 21:59:40 ID:ltuBQ3lW
>527と逆の悩み
近所の稲城大橋は原2だとたったの20円。愛用してる。
しかも原付用の狭い特別レーンがあって自分で箱に小銭を投げ入れるだけ。
で、125を越えると軽四と同じ150円。この差なんとかしてくれ。
今乗ってる原2を200ccのオフ車に替えるかどうかで悩んでるよ。
>537サン
それはありますね。ウチがしょっちゅう使っている八王子バイパスが30円。
これが自動二輪だと250円。ついでに言えば、雁坂トンネルが70円。これが自動二輪だ(ry
539 :
774RR:05/01/04 07:20:38 ID:XXuWlmO/
540 :
774RR:05/01/04 10:29:00 ID:S/JLzLu5
自動車専用道路でも制限速度が低いところは原2認めて欲しいよな。
541 :
774RR:05/01/04 21:33:13 ID:y479XRsu
雁坂トンネルは埼玉と山梨を結んでるトンネルだら?
542 :
774RR:05/01/05 01:53:56 ID:7en60Qwh
543 :
774RR:05/01/05 10:00:04 ID:pg7csIDF
>>540 DJ-1Lみたいな遅い原2があるから難しいな。
544 :
774RR:05/01/05 12:23:31 ID:FOWyOIAD
>542
ちっとばかしちごー気がするけんど、山梨のライダー擦れにこーし。
甲州弁上等な擦れでつよ。
545 :
541:05/01/05 13:37:58 ID:JmHIojTz
生粋の山梨県人ずら。山梨スレに行ってみるじゃん。
546 :
774RR:05/01/05 15:35:20 ID:gFLmY0xq
実際に原二で横横と三京が一気に走りきれたらどんなに楽か。
つーか、三京や横横を高速でなく自動車専用道路と認識している四輪乗りは何人いるんだろう?ってくらい飛ばしている四輪大杉。
追い越し車線120kmはザラだもんな。
547 :
774RR:05/01/05 15:35:52 ID:mOBH2Bee
名阪国道モナー
548 :
774RR:05/01/05 16:30:56 ID:TibCvBJS
>>547 あそこはカーブが多すぎて「高速道路」になれなかった道路。
おかげで無料なんだから有難いことだよ。
昔、モンキーで走ってるバカがいたが、激しく邪魔だった。
549 :
774RR:05/01/05 16:38:01 ID:mOBH2Bee
漏れは原付が走れないの知らなくてメイト50で走破しちまったよw
保土ヶ谷バイパスも、16号を走ってたらいつの間にか走ってたw
無知って怖いな。
550 :
774RR:05/01/05 16:55:55 ID:N2gdxTQm
>>549 行ったことないから知らないけど、そこってそんなに看板とか少ないの?
551 :
774RR:05/01/05 16:57:41 ID:dxzLXTFz
町田方面からだと直進で解りづらいかな
552 :
774RR:05/01/05 17:01:50 ID:mOBH2Bee
553 :
774RR:05/01/05 17:07:38 ID:4lj7eN8W
俺なんて昔名阪国道を知らずに
2人乗りで大阪〜亀山間を行ってしまったぞ
原2でも名阪国道沿いに下道あるから三重まで行ける
554 :
774RR:05/01/05 17:14:25 ID:mOBH2Bee
昔はツーリングで知らない土地を走ってて気付かずに、
原付で自動車専用道や二輪通行禁止の道を走ったり、
一方通行を逆走したりよくしたなぁ…(遠い目
それで一度も検挙されてないのは運が良かったんだと思う。
因みに名阪国道では帰りの下りを走行中に白バイに止められたけど、
標識に気付かなかったと言って謝ったら、注意だけで、
ランプを降りるまで後ろに付いて走ってくれたよ。
555 :
774RR:05/01/05 17:22:28 ID:jzLpZ8LF
神奈川近辺は一般国道を看板標識よく見ないでまっすぐ道なり走ってくと
そのまま自動車専用有料道路って罠がいくつもあるから神奈わんがな。
横々道路や三京は原二で走りたいとは思わないけど(怖いから)箱根新道や
西湘バイパスなんかは自動車専用でなくてもいいのになあと思う。
八王子バイパスが通れるのに保土ケ谷バイパスは駄目ってのも納得イカネ。
556 :
774RR:05/01/05 17:38:28 ID:lu3xen5+
>>548 有料化しようとしたら、産業界の圧ryおku#de
設計は普通の高速道路として作ったから、100k出しsいte!”
つまりは、無料で100k出せruふじこ#)8オーケーで、よって取り締まりも、おざな(ry
>>553 酷道25号ガクブル
557 :
774RR:05/01/05 17:54:18 ID:XJEmIaAY
漏れは第三京浜走りたいなぁ
走れれば都内南西部(杉並、世田谷)から横浜行くとき
どれだけ楽になるか・・・。
国一回り・・・遠回り杉
558 :
774RR:05/01/05 20:55:06 ID:B6IWyZVo
>>556 >酷道25号ガクブル
え?
名阪国道近くの下道は原2でもキツイですか?
確かにWebの地図見てたら伊賀過ぎからえらい事に
なってそうですが…
原2生活になってもバイクで三重まで行けるかと
安易に考えてたんですが
559 :
774RR:05/01/05 21:30:36 ID:ZpcslHi5
寝屋川から柘植までGN50Eで往復した人がいたよ。
割と平気な顔してはった。20年前の話だけどw
560 :
774RR:05/01/05 21:41:20 ID:lu3xen5+
561 :
774RR:05/01/05 22:22:25 ID:QIO5sW0J
>>558 言ってみたら分かるけど嫌になるよ。下道は。
名阪に乗ったらすぐなのに。
562 :
774RR:05/01/05 22:22:56 ID:QIO5sW0J
言って→行って
563 :
774RR:05/01/05 22:48:10 ID:eEJINCA5
確かに保土ヶ谷バイパス、町田方面から来るとそのまま入ってしまうね。
ねずみ取りは見たこと無いけど、取り締まりやっているのかな?
564 :
774RR:05/01/05 23:24:52 ID:KAGkASFE
私は相模原に住んでますが原2愛用してます
横浜へ行くのは電車と割り切ってます。
原2で遠出するときは大抵八王子バイパス〜甲州街道or16号〜246で都内に出ます
たまに電車使うと極楽。落ち着かないけど
565 :
774RR:05/01/06 00:51:37 ID:jKHk1/Ln
名阪下道教えてくださった方々
どうもありがとうございましたm(__)m
写真見る限り凄そう…('A`)
自分は大阪から163号の道をひたすらまっすぐだから
安易に考えてました・・
566 :
774RR:05/01/06 01:58:10 ID:l7x+sVsK
正直、原二でなけりゃ絶対に通らないとおもう>>下道
でも、いちど全区間とおってみるのも面白いですよ
道はまちがうは、飛ばせないは、人気はないは、不気味だは(ry
嫌いになれること、うけあい(・∀・)
567 :
774RR:05/01/06 03:03:05 ID:7NQ9r49f
>>560 以前からの疑問だったんです
その天理〜鈴鹿下道は原2クラスで
どれくらいの時間がかかるか教えていただけないでしょうか?
568 :
774RR:05/01/06 03:18:05 ID:l7x+sVsK
ぶっ飛ばしても平均30km/hぐらい。
ブラインドカーブの先は、積雪、砂利、アイスバーン、ダンプ。
上野の直線は、ねずみとり。
お気をつけて。
569 :
774RR:05/01/06 04:20:31 ID:HZrOmELv
あー、車で乗せてもらったことが一回だけあるけど
確かに嫌な道だった
570 :
774RR:05/01/06 04:26:29 ID:OffAxLcf
うむうむ!!
571 :
774RR:05/01/06 17:16:28 ID:Ylx6BDZC
166号をゆっくり走るのがすき。
羽曳野から賢島まで6時間もかかった。
572 :
774RR:05/01/07 00:41:49 ID:3Q29Zzo8
オレ今400を所有してるんだけどごめん。125ccを今まで見下してた。
こんなクソ半端なバイクはバイクじゃないとか貧乏人が仕方なく乗るもんだとずっと思ってた。
友人が免許取りたいと言うのでオレの400で非公認の教習所行って開放コースで練習することになったんだ。
オレも大型ほしいと思ってたから大型の練習も出来ると思って行ったわけ。
そこは金払えば車種問わず乗れる所なんで勿論大型を乗り回してたんだけどふとCB125Tに目が止まり乗ってみたんだ。
そしたらなんだよこのバイク!こんなに振り回せて遊べるバイクなのか!
400とは明らかに違うこの取り回し!フルアクセルかませる喜び!目から鱗ですよほんとに。
大き過ぎず小さ過ぎず自分にはこの車体が合ってる気がしますた。
おかげで大型取る気失せましたよw時間いっぱいCB125T乗ってたw
高速なんて年に数回乗るか乗らないかだから125ccで公道は十分なんだね。
小さくてすり抜けし易そうだしなんにしても性能を出し切れてると思えるのは感動もんでした。
そこでプロ原二乗りのみなさま質問です。
CB125T以外で同じ位の車体の原二は過去レス見たところGN125とCBX125位しかないんでしょうか?
4st2st問わずなにかオススメ出来る車種があったら是非教えて頂きたいのです。
Ape100じゃ小さい気がしますしエリミ125だとちょっと大きいかなと思うので・・・・
今の所CBX125に興味深々です。FもCも。
573 :
774RR:05/01/07 00:49:14 ID:kmyKDSTP
TZR125 ガンマ、ウルフ125 CBR125
574 :
774RR:05/01/07 01:19:53 ID:ObewiUkp
ロードなら上記。
オフならCRM、DT、KDX、KSRあたりか。
4stは正直ワカンネけど、回して遊びたいなら2stだべさ。
タイバイクもいいよ。こないだの地震で部品供給は…
575 :
774RR:05/01/07 01:36:33 ID:uLrLiYv9
ガンマ125はすごいらしいぞ
金があるならアプリリアのRS125(噂によると防水じゃないらしいが詳細不明)
今は125ギアなんて絶滅寸前。ほとんどスクーター
576 :
774RR:05/01/07 01:57:52 ID:ObewiUkp
アプのRSって、ガンマだったような。
250だけだったかな?
RSと言えば、台湾ヤマハのRS90、やっと修理資金に目処がついた…
577 :
774RR:05/01/07 02:38:21 ID:aMhKsY7J
ナイトホーク233にしとけ
578 :
774RR:05/01/07 02:42:46 ID:hgFQ46EY
579 :
774RR:05/01/07 04:00:01 ID:pKCNogRi
580 :
774RR:05/01/07 05:28:37 ID:7wKr/p0f
>>579 意図的なのかも知れんが中国製、つーのはな……。
ずっと国内製造&販売されてきてた車種だしすげえ違和感がある。
まあそのスレの1を読めばわかることだけどさ。
581 :
774RR:05/01/07 07:18:21 ID:647f6QS1
エリミ125が大きいというならDT、KDX、ガンマ、ウルフはアウトだろ。でかいぞ
TZRは一回り小さい気がする。
582 :
774RR:05/01/07 09:18:50 ID:8iZdHc/T
>>581 レッドバロンが輸入してた、ベルガルダヤマハのTZRは250並にでかいよ。
583 :
774RR:05/01/07 11:00:08 ID:647f6QS1
それはフルカウルのTZR125RかRRとかいうやつでは
TZR125はボロいネイキッドw でも好き
584 :
774RR:05/01/07 12:49:01 ID:WOB0w319
>>581 つーか、チビエミリはでかく見えるだけで、実際はコンパクト。
チビエミリよりもCB125Tの方が車高が高い分大きく見えるはずだがな
>>572はチビエミリの実車見てないんじゃねーのかね?
585 :
774RR:05/01/07 14:25:21 ID:7wKr/p0f
>>583 好きならボロイ言うなー('A`)
せめて角形ヘッドランプがむき出しフレームとミスマッチ、ぐらいにしといたげて
でも伝統なんだよな……。
RZ125Sみたいなミニカウル、何でつけなかったんだろ。
586 :
774RR:05/01/07 15:38:55 ID:WOB0w319
>>585 >せめて角形ヘッドランプがむき出しフレームとミスマッチ
・・・あぁ工房の頃の忌まわしい思い出が
漏れCBR400F乗ってたんだよなぁ
回りのCBXやXJ海苔、インパルス海苔に
なんでそれ買ったの?と言われまくってたよ
同級のMVX250F海苔とショボーンとしてたさ・・・。
587 :
774RR:05/01/07 16:18:24 ID:7wKr/p0f
>>586 ふたり鷹とペリカンロードか。
そういや非原一バイクの初体験は憲ちゃんと同じく先輩のGS125Eだった……。
588 :
774RR:05/01/07 16:36:25 ID:jfF8WNwc
ペリカンロードが読みたくなってきた。
>584 エミリエミリとしつこい椰子だなw
590 :
774RR:05/01/07 17:50:23 ID:WOB0w319
>>589 ・・・スマソ
スカーリキガツカナカッタヨ
591 :
774RR:05/01/07 19:29:16 ID:6FGM5Hx4
>>582 250並にって言うか、後方排気の250と同じフレームだyp。
592 :
774RR:05/01/08 08:29:36 ID:J2cEV2Gn
>>591 TZR250のデルタボックスはアルミだけど、125RRのデルタボックスは鉄だべ……。
593 :
774RR:05/01/08 09:08:13 ID:zaDlcEyu
いや、ウチのRSPはまんま250のアルミだよ。サブフレームとか
微妙なところは違うし、カウルも形状は似てるけど250とは多くの部分で違うが。
国内でメーカが売ってた方の125は2RMと3TYは鉄だな。
594 :
774RR:05/01/08 10:45:15 ID:J2cEV2Gn
>>593 おお、そうでしたか。
スレ汚しスマソ。
595 :
774RR:05/01/08 11:44:50 ID:qDqGDSCw
初代カウル付き国内Rと輸入版って見た目でも結構違うよな。
125Γ→国内Rと乗り継いだ先輩がorzしてた。
596 :
774RR:05/01/08 12:00:29 ID:J2cEV2Gn
>>595 初代カウルつき国内Rって、リヤブレーキドラムだったよね_| ̄|○
597 :
774RR:05/01/08 14:45:08 ID:qDqGDSCw
>>596 あー、確かベースモデルも含めてそうですな。
わたしゃRZ125S→(しばらく中型)→リアディスク国内ノンカウル、でした。
なもんで逆に感心した次第。
関係ないけどクオーターマルチも最初は軒並みドラムだたーね……。
タッチ自体は嫌いじゃないかも。
598 :
774RR:05/01/08 16:11:47 ID:J2cEV2Gn
>>597 そうそう。FZ250フェーザーなんかも、CBR250なんかも、初代はリヤブレーキドラム。
マイナーチェンジでディスクになったんだよね。
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ sage
599 :
774RR:05/01/08 16:17:34 ID:qV97Z/jn
20年位前に友達が逆輸入モデルだって言って、いばって乗ってたけど
あれなんだったんだろ? RZ125と言ってたような・・
ホンダのNSRだったのかな?
フルカウルでイタリアンカラーで、2ストのオンロードモデルのくせして
セルついてたんで、そこだけ印象に残ってるんだが・・・
600 :
774RR:05/01/08 16:42:49 ID:Rzha/hRQ
NS125Rならイタリアンなカラーだったが、キック始動だな
601 :
774RR:05/01/08 16:45:40 ID:UUX8S4Hi
602 :
774RR:05/01/08 16:53:46 ID:UUX8S4Hi
NSR125Rならセルだが
603 :
774RR:05/01/08 17:08:11 ID:P36fFB8A
>>599 緑・白・赤のトリコロールならイタリヤホンダのNS125Rか、
しかしセルじゃなかったような・・・
とするとNSR125Fにカウル付けたのかTZR125Rか・・・
ちなみにイタリヤの2スト125はセル付いてるの多いです。
604 :
774RR:05/01/08 18:04:20 ID:w4dco0b5
>>133 そりゃあな、こいつはいいバイクさ。
二輪のイロハはこいつに教えてもらったようなもんだ。
大型に乗りなれると、こいつのパワーじゃものたりないけどね・・・・
母親みたいなもんだよ。
子どもに歩き方を最初に教えるのは母親さ・・・・
そうやって歩きはじめた子どもは、やがて母親から去っていく。
このCB125Tはそんなバイクなんだ。
二輪の走り方から二輪の楽しさや苦しさ・・・・
大地を走る心ってのかな・・・
そんな、ありとあらゆる感動を全部教えてくれるんだ。
そして、走り方を覚えた子どもたちがさらに速く、さらに遠くの大地を走ることを願って見送るんだ。
そんなやつさ、こいつは・・・・・・・・
605 :
774RR:05/01/08 18:39:02 ID:vvwn01a/
>>604 >さらに速く
それで反則点数もらった暁にはオカンが泣くのかなん。
CB125Tで自動車専用道路走行した訳じゃなし、
オカンに叱られんよう、点数なんざ無縁の世界に落下せんよう、乗り回そうぜ!!
606 :
599:05/01/08 18:51:57 ID:k7emSyFe
>>601 そうそう、こいつ
借りて乗ろうと思ったらキックペダルがついてなくて、
友達がうれしそうにセルボタンの位置を教えてくれたので間違いない
セルオンリーのバイクだったよ
607 :
774RR:05/01/08 21:04:37 ID:CfgcnYUa
八王子バイパスは自動二輪250円、原付二種30円なので嬉しくなるが、
保土ヶ谷バイパスが通れない…同じ16号でも天と地の差。
608 :
774RR:05/01/08 21:20:43 ID:67gV8VpN
>>604 原スクからCB125Tに乗り換えたら、モーリスみたいにテンパっちゃったよ。
パッシングスイッチ?ポジションランプ??キルスイッチ???
ボタンが多くてわかんないよウワワアーーーンみたく。
609 :
774RR:05/01/08 23:41:36 ID:i4TAqkhX
こんばんは〜
60キロまで出せりゃ十分だし
コストパフォーマンスの良さに惹かれて
原付二種のアメリカンの購入を考えてるんですが、
原付二種のアメリカンってエリミネーターとビラーゴと
ドラッグスターの他にもありますかね?
今の所はエリミネーターの2000年以降モデルに惹かれてます
610 :
774RR:05/01/09 01:13:08 ID:ncpXQbPz
611 :
774RR:05/01/09 09:18:52 ID:NKiq9uQI
エリミが無難だよね
612 :
774RR:05/01/09 09:49:59 ID:c1xJZDAJ
んだんだ。
613 :
774RR:05/01/09 10:03:29 ID:K49XWBky
GN125もアメリカンと呼ばれていたはずだ。
614 :
604:05/01/09 10:05:16 ID:OSuxSnPw
>>608 お〜反応ありがとう。
確かに最近の原1や原2にくらべるとCB125Tは一昔前の単車並みのスイッチ数があるね。
615 :
774RR:05/01/09 10:12:34 ID:c1xJZDAJ
何しろ一昔以上前から変わってないバイクですから
616 :
774RR:05/01/09 11:40:30 ID:rwI37yyi
キルスイッチやパーキングランプは不要かなとも思うけど、
パッシングランプは欲しいかなあ。
昔はハザードついてるのもあったけど今はさすがに無いのか。
617 :
774RR:05/01/09 19:52:47 ID:xtAIGCnA
618 :
774RR:05/01/09 19:56:29 ID:xmZSgflP
>>610 125ccで乾燥重量が132キロもあるから、走りが禿しく鈍そうな予感。
619 :
774RR:05/01/09 19:57:15 ID:FJRrVXKS
スクーターの二種小僧はDQN改造が多い。
620 :
774RR:05/01/09 20:16:42 ID:aO73UwbY
621 :
774RR:05/01/09 23:57:34 ID:ae1QfBLx
原2サイコー
保守
622 :
774RR:05/01/10 02:28:17 ID:DfFbRwuP
二種の2ストレプリカってどうですか?
NSRかYSRに乗りたいなと思うんですけど。
623 :
774RR:05/01/10 02:47:59 ID:ECqDI9Kn
Nチビ、YSR、TZMの80はタマ数少ないからなぁ。
YSRは部品もないし。
624 :
774RR:05/01/10 07:28:29 ID:UNL4NU/D
>>617 安いけど、重くて速度が乗るまで鈍そうだなぁ。
信号の多い地域ではストレス溜まりそう。
625 :
774RR:05/01/10 12:38:55 ID:ApzTQ9Gq
エリミは遅い
626 :
774RR:05/01/10 13:12:20 ID:R9cofn/7
ツーリングがしたくてバイクを買う場合、125ccはやめたほうがいい?
19歳だから250とかにすると保険が・・・
125なら欲しいのはちびエリミかGN125
627 :
774RR:05/01/10 14:10:39 ID:HDbP3tA9
高速使わないならOKだと思うよ。
628 :
774RR:05/01/10 14:36:43 ID:HZAFM/2y
>ちびエリミ
# 女の子ならOKだよ。
と言われてもOKな人ならOKだと思うよ。
エリミの新車は、前モデルのパーツに替えれば7psからパワーアップするんだよね。
漏れは機能面で選ばない車種だが。
629 :
774RR:05/01/10 14:50:31 ID://q4UG2K
思い切ってJAZZを買って、ボアアップ。
モンキーのパーツがいっぱい流用できそう。どう?
630 :
774RR:05/01/10 14:53:02 ID:mBw9Zq5Q
>>607 あそこはいいねぇ 良く利用するけどいつも250円
取られそうになるよ。そのたびに説明して30円払ってる
一度だけ嘘をつくなってどなられたこともあったなぁ
あれにはちょっとびびった。
個人的には250円でもいいと思ってる。
保土ケ谷みたいに走れないよりましですからね。
神奈川ってどうしてこうもバイクに厳しいんでしょうね。
そんな私はTZR125R海苔
631 :
774RR:05/01/10 14:58:58 ID:mBw9Zq5Q
>>626 基本は127と同じ意見
でも俺はお進めしない。高速使わないと決めても
ツーリングの帰り道疲れた時や友人とのツーリング
何かの時ふとしたことで高速のるようなこともあるかも
しれない。
あと、知らない道を走っていると気が付くとそこは
自動車専用道路だったなんてこともあるかもしれない。
というわけで、
保険は大変だろうけどツーリングメインなら250のが
いいとおもうよ。
632 :
774RR:05/01/10 15:45:22 ID:Bmitm4o/
一般道のみ走るのなら何ら問題なし。むしろ燃費が良いしガス欠の心配も少ないし。
633 :
774RR:05/01/10 16:04:24 ID:8aA5W8ZP
>>626 GN125にしとけ
保険とか全込みで20マソそこそこでのれる。新車で
250になると車体で+5万、保険で年間5万位はかかっちゃうと思う。
というわけで、原2をすすめる
あなたが神奈川じゃないならねw
634 :
626:05/01/10 16:21:41 ID:R9cofn/7
個人的には高速乗らないから125でいいかなと思うけど、
友達とツーリングしようとした時とか不便かもしれないですね・・・
あと高速なんて乗らなくてもなんとかなるだろうと思ってても乗りたくなる時はあるんだろうし
一般道だけですます覚悟があるなら125でも問題ないってことですかね
つーかバイクって金かかる趣味ですね。250なら保険とかで維持費で年10万くらいかかっちゃうし
年10万他のことにまわせたらって考えちゃうと・・・
20万で新車買えたら安いって言うけど、他の趣味なら20万だせば最高級のもの買える物だってあるし
学生にはつらいですね・・・まぁそれ以上の価値をバイクに見いだせるかって事ですかね
635 :
774RR:05/01/10 16:39:06 ID:EUQA6DwZ
ん。しかし、学生でまともな運転歴の車持ちの親が賛成してくれんなら、親名義で契約して、
いや、19歳も対象にすると割引きあまりきかんか。
安い250ならVTの中古とかなんだろうけど、125未満で経験積んで生き残ってたら上に行けばぁ。
636 :
774RR:05/01/10 16:40:32 ID:SFZ1xQX7
スレ違いだが。
>>634 >まぁそれ以上の価値をバイクに見いだせるかって事ですかね
まさにその通り。例えばこの時期だからスノボと比べると、
10万円もあればそれなりの道具が一通り揃えられるし、
年間10万円あればシーズン中、月1か月2でコンスタントに行ける。
でも、バイクにはバイクの良さがあるから、あとは頑張ってバイトするとかだね。
俺は既に26歳だが、学生の頃はバイトをしていろんな趣味につぎ込んでたから。
637 :
774RR:05/01/10 16:43:48 ID:SFZ1xQX7
>>635 確かに。
例えばGN125を2年試しに乗って、21歳になったら250とかにすれば?
21歳未満だと保険料だけで年間10万円程度するから、
その保険料2年分でGN125の購入費+維持費が払えるし。
気に入ったらそのままGN125乗り続けても良いし、
125なら維持費もかからないから250なりを買い足しても良いし、
売っても大した金にならないだろうけれど売って250なりの購入資金に充てても良いし。
学生さんが一台だけ買ってとことん付合うなら250がいいでしょ。
四輪車の走れる道は全部乗れるから。
将来飽きるかもしれない、逆に大きいの買うかも知れない、と思うなら
125はいいよ。下道ツーの楽しい所と苦しい所を味わって、
簡単な整備も覚えて、雨も風もしのげる程度の装備を揃えて
大きいのに乗る。折角なら大型でもいいよ。
その頃になればいき付けのバイク屋もできてるだろうから、
中古で買ってもそんなに心配ないし、簡単には転けないようにもなる。
20を越えて任意保険も安くなってるはずだし、
個人収入もあるかもしれない。
125ならセカンドバイクとしてずっと手許においといても
邪魔にならない。いつでも乗れるバイクが手許にあれば、
二台目のバイクで冒険できるし。
639 :
774RR:05/01/10 17:26:13 ID:EhZ1+2sn
暫くでも原付二種に乗ってると、大型免許取ってもバイクの選択肢の幅が広がる気がする。
スペックに囚われなくなるとでも言うか、そんな感じ。
640 :
774RR:05/01/10 17:38:13 ID:Uj8XpBci
いろんな意味で「使い勝手のいいサイズ」だよね、2種って。
641 :
774RR:05/01/10 17:43:06 ID://q4UG2K
確かにそうだな。
自分の周りのリッター乗りもセカンドに2種かったら、2種しか乗らなくなった、とかよく聞く。
でも自分は大型持ってない。取りに行こうかな。
642 :
774RR:05/01/10 18:24:19 ID:/qsPFQN2
いみわかんねw
643 :
774RR:05/01/10 18:53:16 ID:e2lC124a
大型免許持っていて、教習所以外で大型バイクに乗ったことがない。
けど、2種しか乗らなくなった。なぜなら、2種しか持ってないから。
前は400乗ってたけど、高速乗らないし、街中でブチ回せないし、消耗品高いし、車検あるし…
キリがないからやめとく。
644 :
774RR:05/01/10 18:54:17 ID:br1GpBHy
いや、良くわかるよw
原U買っちゃうと手軽で小回り効くし、荷物も結構積める。
それに原付程走りがプアじゃないから、ちょっとした距離も
苦もないしね。
気が付くとセカンドバイクだったつもりがメインになるくらい
使用頻度が偏って、大きいほう乗らなくなってくるんだよなぁ。
645 :
774RR:05/01/10 19:16:03 ID://q4UG2K
>>642 すまん、走り書きで適当に書いたから判り難いですな。
>>644氏のような事が言いたかったわけです。
となると、中型車→大型車へとシフトした現在、魅力的な原付二種が充実すれば
セカンドバイクとしての需要が高くなっており、中型クラスよりも売れるかもしれん。
646 :
774RR:05/01/10 19:26:45 ID:58NMfwBk
まぁ二種しか乗らないのに大型免許とりにいこうかなといっているから
いみわかんねwといわれたのかもしれんけどね
647 :
774RR:05/01/10 19:44:32 ID:mrG0hAFE
>>645 でもいまの景気じゃセカンドバイクじゃなくてグレードダウンの乗り換えに
なりそうな気もするねえ。
実際このスレもそんな雰囲気を感じるし。
もともとパイの小さいバイク市場だし、現在の「数少ないライダーには
単価高いバイクに乗ってもらおうやんけ」な風潮は仕方ないかも。
648 :
774RR:05/01/10 20:29:58 ID:EUQA6DwZ
て優香、騒音規制クリアすんのがムズイんしょ。
ちびエリミも7psにパワーダウソしちゃってるし。
649 :
774RR:05/01/10 21:07:25 ID:2mnaAXZT
学生時代(16〜23歳)までは、90〜125ccだったよな。(大型限定解除したけど)
就職して250cc 400cc 1300cc と乗り継いだけど、
40過ぎたら原ニとクルマになっちゃったな。
かえって、原ニくらいが、好きになったよ。
650 :
774RR:05/01/10 21:24:52 ID:Bmitm4o/
維持費も安いしね。置いてても邪魔にならない。
乗りたいと思ったら乗ればいい。構えなくていいのが魅力。
651 :
774RR:05/01/10 21:32:06 ID:mrG0hAFE
でも足とは別に、久しぶりの休みに
「っしゃあああ乗るぞー!」と気合い入れてデカイの引っ張り出すのも
捨てがたいんだよな。
今の時代にそれはショーファー付き高級車的な贅沢かも知れないけど。
652 :
636:05/01/10 22:59:48 ID:SFZ1xQX7
>>644、
>>645etc
言ってること、よくわかります。
大学に入って自動車免許取るついでに普通二輪の免許も取って、
でも自動車はおろか中型二輪を持つ金もなかったのでCB125Tを買いました。
その後、社会人になってから暇を見つけて大型を取って、
今ではFZS1000乗りですが、未だにCB125Tも手放せません。
ちなみに自動車はもっぱらレンタカー派です。
653 :
636:05/01/10 23:01:04 ID:SFZ1xQX7
>>649 俺も、自動車買ったらFZSは手放すかもしれませんが、
CB125Tは動く限り手放したくないと思います。維持費も嵩が知れてるし。
654 :
774RR:05/01/10 23:26:09 ID:hC4E+Mxn
俺も限二と車。
400とか、持ってても 月に1回くらいしか乗らなそう。
欲しいけど、コストパフォーマンスの点で買わない。
655 :
774RR:05/01/10 23:29:51 ID:UNL4NU/D
神奈川は原2に厳しいけど、路駐取り締まり地区が多いので、
サクッと市営駐輪場に止められるのが便利。
656 :
774RR:05/01/10 23:33:30 ID:1sutZud0
CB125Tは本当にいいバイクだ。デザインと速度は置いておいて。
何て事ない街乗りでも楽しい。
657 :
774RR:05/01/10 23:46:45 ID:/wU9f/YW
4stの原二にしては、速いと思うがな
658 :
774RR:05/01/11 00:48:15 ID:ua6JzI60
>>623 ああ、だからYSR安いんだ、なるほど。
NSRは逆車だと新車もあるんだけどねぇ。
659 :
774RR:05/01/11 00:52:35 ID:vTEhx1Q8
そう言えば他スレでCB125のエンジン積んだNSRが欲しいとか
訳の分からんのが居たな。少し冷静に考えたらあんな重くて
大きなエンジンがあのNSRに乗らないのが分かりそうなもんだが。
でも100`オーバーの4ストNSR欲しい。
660 :
774RR:05/01/11 01:36:45 ID:6bquDkcy
>>659 言いたいことはわかるが
> 4ストNSR
こらえきれない違和感が
661 :
774RR:05/01/11 01:39:23 ID:yvRVyl/y
モトコンポにフリーウェイのエンジン乗っかったりするし、わからんよ。
662 :
774RR:05/01/11 04:57:39 ID:ATIZNxKH
ギャグをボアアプすれば可能かな?>100`オーバー
663 :
774RR:05/01/11 11:40:40 ID:/1q8Stz4
>>662 普通にCB50Sでもよいのだよな。
ノーマルで80`ぐらい出たし、80ccにすればぬわわ`は楽勝でそ。
664 :
774RR:05/01/11 14:47:00 ID:Sq/sEvcm
4stだったらCBRやん
665 :
662:05/01/11 14:58:35 ID:b4vL2dwy
>>663 「4ストNSR欲しい」っていう流れだったからギャグが一番近いと思った。
フルサイズで良いのならNS-1にCBX125Fのエンジン積んだ奴が
ヤフオクに出ていたよ。
Apeベースでレプっぽいのってすぐ出来そうだけどな
それこそ今度のXR100みてるとあの足回りに外装一式付けて
パッケージしたら出来上がりみたいな…
Apeベースだとパーツが豊富なんでいくらでも弄れそうだし
667 :
774RR:05/01/11 17:49:15 ID:AGrelxeS
668 :
774RR:05/01/11 17:57:48 ID:wRtvoMkY
つまり、プレストのTW125が、高くて買えないわけだな
669 :
667:05/01/11 18:00:10 ID:AGrelxeS
670 :
774RR:05/01/11 18:09:27 ID:wRtvoMkY
いけしゃあしゃあとw
671 :
663:05/01/11 19:19:36 ID:/1q8Stz4
>>665 了解。
しかしNS-1ベースか。メットインは美味しいな。
キメラ状態でもただのボアアップでもいいから
フルサイズ国内スポーツモデルが欲しいやね……。
とりあえずSRX125FとかTDM125とか希望。
672 :
774RR:05/01/11 19:28:12 ID:snxQJZn6
>>655 原付止めれる市営駐輪場なら原2もとめられるの?
673 :
774RR:05/01/11 19:50:12 ID:LhkWp3NU
>>672 その自治体による
横浜市は125ccまで可
674 :
774RR:05/01/11 19:50:28 ID:6GFES7xj
>>672 オレは
>>655じゃないが一応原動機付自転車二種だから止められるよ。
たまに知らないじじいが文句言ってくる事もあるけど看板に書いてあったからオレの所だと問題ない。
そんなオレはCBXカスタム糊。車と原二最強!大型なんて乗ってられるか!
675 :
774RR:05/01/11 19:56:12 ID:LhkWp3NU
まー駐輪場のオッサンは車格で判断しそうで、
大柄なKDXとかCB125Tだとダメとか言われそうだが・・
677 :
774RR:05/01/11 20:41:05 ID:LhkWp3NU
678 :
774RR:05/01/11 21:19:25 ID:K/OC/69+
条例で50cc以下とか125cc以下とか決まってる場合があるし、
同じ自治体でも駐輪場により違うから
市町村のホームページなり電話するなりして確認しる
679 :
774RR:05/01/11 21:28:28 ID:0LowOOQL
横浜駅のラブホ街にある市の駐輪場は126cc以上も止められるよ
台数少ないけど
680 :
774RR:05/01/11 21:34:52 ID:swdKXZFy
125で二人乗りしてラブホに入るのか
681 :
774RR:05/01/11 21:47:48 ID:6s7K36DT
↑原2でラブホ行ったらダメなのか?(゚Д゚)ゴルァ!! 釣られてやるから出てこい(゚Д゚)ゴルァ!!w
682 :
774RR:05/01/11 22:00:56 ID:0LowOOQL
ラブホ入るならラブホの駐車場に止めときゃいいじゃん
683 :
774RR:05/01/12 01:37:17 ID:9yKQeH8Y
一台持つなら中型。
二台持つなら大型と小型(原付二種)。
これがベストかと。
684 :
774RR:05/01/12 02:04:28 ID:nmkY2ioh
二台持つ予定の一台目が辛いですが
685 :
774RR:05/01/12 02:31:54 ID:gevjp4x0
一台持つなら原対二種。
以上。
686 :
774RR:05/01/12 02:32:32 ID:gevjp4x0
原付二種だよ!なんだ原対って><
687 :
774RR:05/01/12 02:40:00 ID:pdTaAXUE
二台原二オンリーですが何か?
688 :
774RR:05/01/12 07:56:01 ID:7+nvBJQY
すばらすぃ
689 :
774RR:05/01/12 09:35:20 ID:rUBZJqCg
登録も簡単だし任意保険は手続き要らないし
すごく気楽に買い足し買い替えが出来るよな。
690 :
774RR:05/01/12 19:59:18 ID:+f8A5zsX
691 :
774RR:05/01/12 20:35:21 ID:Xl/wFE3g
三台持つなら原付二種。
オフ・オン・スクーターで完璧?
車種少ないけど…
692 :
774RR:05/01/12 20:57:28 ID:Fa4PWL2C
693 :
774RR:05/01/12 22:17:47 ID:YE9iFiCv
694 :
774RR:05/01/12 22:58:09 ID:P8mHVylF
軽・原2・チャリだろ
695 :
774RR:05/01/12 23:05:21 ID:V4plA01W
軽・中古で30万
原2・新車で30万
チャリも新車で30万
696 :
774RR:05/01/12 23:06:41 ID:WXwD78YO
>>695 その状態から最も長持ちするのはチャリ。
697 :
774RR:05/01/12 23:09:19 ID:oPrJCw3d
しかし、いかんせん乗りたい車種がないっす。
車種すくなすぎ
原付のほうが乗りたいのが圧倒的に多いよ
規制は多いけど原付にはおもちゃ的な楽しみがあるというかなんというか
698 :
774RR:05/01/12 23:53:22 ID:icq0g8HW
>>697 そこで、書類チュ(ry
漏れはちゃんとボアアップして、排気量もそれにあわせて申請提出してあるけど。
699 :
774RR:05/01/13 00:04:09 ID:golayNbn
市販パーツが豊富で、「ミニ四駆」のようにポン付けで遊ぶってーのなら
ほかの生活や趣味に金をかけたい原2
700 :
774RR:05/01/13 00:46:16 ID:CodB+Aoo
原付二種は自分で加工やパーツ流用を調べ考えて弄るモンだ。
お金出せば改造できて当然の原一にはない楽しみだよ
701 :
早起きは三文の損?:05/01/13 05:23:33 ID:QcFGKZ8Q
↑上の700さんと同意見。
702 :
774RR:05/01/13 05:43:54 ID:QcFGKZ8Q
全部の部品を流用は難しいけど、これも一つのやり方だね。 欲しい部品を溶接や削りだしで作ってしまうやり方もあるんだよ!。
703 :
774RR:05/01/13 11:29:14 ID:xJyMCqW7
鹿児島の駐輪場はバイクが150円だったような。
ハーレーもBMWも原チャリと一緒なのはどうかと思うが。
704 :
774RR:05/01/13 18:15:05 ID:moqBBXzN
705 :
774RR:05/01/14 02:40:09 ID:mrjREK2J
125ccをボアアップしたら軽二輪で250cc扱い?
それで高速の追い越し車線を走ったつわものいる?スクーター4stで。
706 :
774RR:05/01/14 02:58:11 ID:gvxwkpvj
マジェ150は125を現地のボアupキットで排気量増やしたやつやった希ガス。
707 :
774RR:05/01/14 03:04:25 ID:JmzjCKJx
まあ駐車料金って車で言えば4.5Lのシーマも1Lのマーチも同じだしな
高速料金なら4トントラックだって・・・・・・
708 :
774RR:05/01/14 03:13:59 ID:b8fR4Ba3
2000ccのバイクだって軽自動車料金で乗れる
709 :
774RR:05/01/14 04:58:59 ID:8pN1RsbD
原2の2STスクーターで通勤片道25KM位で、10万位なら何がお勧めですか?メットインが広くて速ければ文句ないです
710 :
774RR:05/01/14 05:52:51 ID:gZ8DRa7w
711 :
774RR:05/01/14 06:43:58 ID:r0yyIRRN
712 :
774RR:05/01/14 07:24:48 ID:dZGpEGl2
>>709 >メットインが広くて速ければ文句ないです
な、なんだと!10万程度の予算で贅沢な!!
正直、予算的に厳しいと思うな。
713 :
774RR:05/01/14 07:49:15 ID:8pN1RsbD
やっぱそうですよね、最低15万位は必要ですか?
714 :
774RR:05/01/14 07:51:30 ID:w88i99SK
Gooバイクとか見たらいいですやんハァハァ
715 :
774RR:05/01/14 08:33:14 ID:M0ZtfTSM
>>709 中古のリード100か中古のアドV110
716 :
774RR:05/01/14 11:12:42 ID:+PZsNFaP
717 :
774RR:05/01/14 17:19:30 ID:dZGpEGl2
>>713 うん。
まぁ一度、どの位の値段するか見てみると良いよ。
Gooバイクとかで。車種はアド110かリード100あたりが良いんじゃないかと。
718 :
774RR:05/01/14 21:00:18 ID:f3e6mZ9i
719 :
774RR:05/01/14 22:17:56 ID:8pN1RsbD
>>717 グーバイク買ってきました、アドレスが割と相場は安いようですね、その分年式が古いのが多いって事だろけど
今すぐ必要な訳じゃないので、よく考えます
720 :
774RR:05/01/15 00:42:24 ID:Q+ArOWOI
価格帯調べるくらいならわざわざ雑誌買ってこんでもグービケのサイト見りゃよかったのに。
http://goobike.com/ 安い中古は車体各部がヘタってる上消耗部品が減ってたりすっから買った後に色々金がかかったりすんぞ。
このクラスのスクーターは特にな。
721 :
774RR:05/01/15 02:47:19 ID:O9LvNzAh
>>718 10万円低くしてこい!
話はそれからだ!
722 :
774RR:05/01/15 03:28:53 ID:jsBGbkNR
この値段でも、せめてリアがディスクだったら検討しないでもない。
723 :
774RR:05/01/15 03:40:14 ID:SwmKJDtM
>708
バイクは何ccだろうと一人しか乗れない&荷物も積めない
724 :
774RR:05/01/15 03:41:35 ID:SwmKJDtM
>715
しつこいぞ、いいかげんV110なんか存在しない事に気付や!!
725 :
774RR:05/01/15 03:46:03 ID:SwmKJDtM
>その分年式が古いのが多いって事だろけど
って言うか、新車価格からして安い、玉数豊富
スズキは不人気(車で言えばマツダ)、という理由で安い
RBとか行けば中古でも10万超えるから、俺なら新車だね
726 :
774RR:05/01/15 05:35:50 ID:yOYAQg3s
>>723 道交法改正試案ではタンデム容認の方向じゃん
727 :
774RR:05/01/15 08:09:53 ID:U4H1AJoY
>>723 そこでハコでつよ。つか何で一回で書かないの?
728 :
774RR:05/01/15 10:08:43 ID:P6lODlAz
>>726 環状のあの狭くて汚い道をタンデム容認
事故推奨ですな
729 :
774RR:05/01/15 10:16:37 ID:zs0znteb
>>713 赤男爵で聞いたら、外装とかの傷を気にしないなら
ヤマハのアクシス100とか進められた。
5年落ちで10万チョイ
730 :
774RR:05/01/15 10:18:27 ID:P6lODlAz
731 :
774RR:05/01/15 10:33:14 ID:osVU4IC/
スズキよりはヤマハの方がエンジンは良さそうだが。
732 :
XL9623:05/01/15 11:37:39 ID:zSE4CcHd
733 :
774RR:05/01/15 12:39:45 ID:N3Bdzrdt
734 :
774RR:05/01/15 13:32:07 ID:BZxJXkm3
普通車はな
735 :
774RR:05/01/15 17:33:29 ID:XsfIE7Zr
軽エブリィは日本国中に溢れてる。
736 :
774RR:05/01/15 17:39:42 ID:wOxZ62gb
>>731 V100 vs Gアクならそんなこと言う人は珍しい。
737 :
774RR:05/01/15 17:54:04 ID:dqETNoDf
スズキです。
軽No.1の スズキです。
ホンダです。
ロボットNo.1の ホンダです。
ヤマハです。
ピアノNo.1の ヤマハです。
カワサキです。
No.1は、・・・・
カワサキです。 カワサキです。 カワサキです・・・・・・・
738 :
774RR:05/01/15 17:55:34 ID:nAz52X8Y
札幌の地下鉄車両は、カワサキ製である。
20へぇ
739 :
774RR:05/01/15 18:38:36 ID:3Mkw8Ba7
台湾新幹線の車両は、カワサキ製である。
741 :
774RR:05/01/15 18:59:46 ID:+53gIMcz
やっぱり電車もオイル漏れがデフォなのかね
742 :
774RR:05/01/15 19:05:20 ID:+c/VrsHP
>>740 福岡の西鉄の車両もkawasaki製か。。。知らないうちに身の回りに
Kawasaki製品があるもんだ。
743 :
774RR:05/01/15 19:19:22 ID:ZBFWW18+
川重、新幹線の300系でボルト脱落やって、500のぞみの入札停止食らったけどな。
744 :
774RR:05/01/15 19:41:43 ID:Q+ArOWOI
カワサキなら振動でボルトが落ちるのは仕様なのにな。
745 :
774RR:05/01/15 19:46:10 ID:EMFSEiag
いいんだよ500系はサニーで言えばB110GXクーペみたいなもんで、
一般人は700系=4速セダンに乗ってるんだからw
漏れはニサーン車にKawasakiのシール貼ってる阿呆でつww
746 :
774RR:05/01/15 19:52:18 ID:VNiJcdoh
ここにはアドレスV125の話題は届いていないのかな?
747 :
774RR:05/01/15 20:50:54 ID:OAokkb47
>>746 アドV125の板を覗いてV125らしき
写真を見てみましたが正直微妙な形ですね。
実物を見てみないと何ともいえないけど
装備の割りに値段は魅力に感じる。
748 :
774RR:05/01/15 21:10:33 ID:qOlX7ajF
749 :
774RR:05/01/15 21:13:15 ID:VNiJcdoh
F.Iが付いてあの値段はかなり魅力あると思う。
通勤快速ならぬ通勤特急を自負してるし・・・
750 :
774RR:05/01/15 21:34:36 ID:llw4PU8v
751 :
774RR:05/01/15 21:34:56 ID:nVbn51JU
スクーター興味ないけど
下駄として欲しいかもV125
752 :
774RR:05/01/15 21:48:13 ID:ukBEZWNN
V125、4スト&インジェクション&85kgで税込み21万しないってすごいと思うよ
この軽さなら加速も結構期待できると思う
これで燃料タンク6L、メットイン20L以上あればすげ〜売れると思う
更に俺はDQN地帯の松戸近郊だからGの装備は助かる
753 :
774RR:05/01/15 21:49:07 ID:fNzINoul
>>746 オレ的にはスタイルでは全く競合しない・・
でもこの値段に引きずられてマジェの値段、
せめて乗り出しで25諭吉は切ってほしい
754 :
774RR:05/01/15 21:50:33 ID:zoMc+JmN
>>750 4st125cc>>壁>>
>>2st50cc
も言えるんじゃねぇか?
755 :
774RR:05/01/15 22:19:37 ID:lPDcfUkV
F.I.ってどうなの?構造はよく知らないけど。
燃費と環境破壊を抑えて、パワーは従来どおりって言う技術?
756 :
774RR:05/01/15 22:24:31 ID:6014gHC4
ぐぐればわかる。
757 :
774RR:05/01/15 22:24:50 ID:sBb0/Ht4
>>755 FIは空気と燃料の混合を電子制御で行うこと。
キャブよりもずっと正確に混合するから燃費が良くなる。
758 :
774RR:05/01/15 22:25:00 ID:ukBEZWNN
キャブってのは知っての通り、空気取り込み口に開いてる穴からガソリンがたれてくる方式
インジェクションってのはスプレーするように燃料を吹き付けてやる方式
状態に合わせて自由に噴射する量を調整できるから、燃費もいいし、パワーもだせる
759 :
774RR:05/01/15 22:29:52 ID:nVbn51JU
キャブ=アナログ
FI=デジタル
760 :
774RR:05/01/15 22:31:15 ID:EMFSEiag
漏れの頭にはEGIって呼び方が染込んでるがw
キャブレター使わないで燃料をポンプで噴射する方法。
いろいろメリットがあるよ。四輪のエンジンはこればっか。
バイクではどのくらいの制御をするかわからないけど、
センサつけてエアフロ見たり酸素濃度見たりして、
温度や負荷に合わせて空燃比変えたり(エンブレかけると燃料噴射しないとか)してるよ。
アクセル自体ただのセンサで、スロットルは電動だったりする。
だから燃費、排ガス、出力を両立しやすいけど、電気がないと
動かないし、小排気量車だと、微量な噴射を制御するのが難しかった。
最近は50ccも燃料噴射にできるから凄いね。
ベンチュリーがないからポンピングロスが減るとかもあったかな。
そのかわりECUはブラックボックスになって、セッティング変えたり
アイドル変えたりはしにくくなると思う。四輪ではECU毎変える。
それと、燃料自体がポンプの潤滑をやるので、完全ガス欠すると
壊れやすい。だからリザーブコック式のバイクに慣れていると違うかも。
761 :
774RR:05/01/15 22:39:19 ID:EMFSEiag
>760 すまそ。ROMチューンを忘れてた>燃料噴射な改造
762 :
774RR:05/01/15 22:42:33 ID:lPDcfUkV
みんな親切にありがとう。
そうゆう意味なら、俺もEGIの方が馴染んでいる。
キャブのセッティングやっているけど、俺の性格には不向きかも。
鈍感だし、何度も開けるのが面倒くさい(これが醍醐味って言う人もいるんだけど)。
個人的にはミッションもFI化歓迎です。
763 :
774RR:05/01/15 22:44:29 ID:ukBEZWNN
いいところだけ書いたけど、一応悪いところも
壊れたらバイク屋じゃ修理できないから、まるまる交換で高くつく
まあ、バイク自体が激安のようだから、部品もそんなに高くは無いと思うけど
あと、核爆発が起こったら直接被害がなくても電磁波で動かなくなるetc
あと10年もしたら全部電気になって、パソコンみたく自由に組み立てる方式になるんだろうか?
764 :
774RR:05/01/15 23:00:36 ID:EMFSEiag
4ストレッツだっけ、10万円の原チャも燃料噴射でしょ、
山本鈴は凄いやね(川はどこに行ったw)。
PCは火さえ吹かなきゃいい(ネットに繋がってる機械はそうも
いえないけど)。
でもバイクは規制規制でブラックボックス化する一方だからなあ。
メカが目で見えるって魅力が減るよね。
その規制だってさ、原二を騒音や排ガスでいじめてる暇があったら
違法改造車や、真っ黒排ガスのG○IやD-○やディーゼルなんとかしろと(r
765 :
774RR:05/01/15 23:29:33 ID:rUi7vYLX
金曜に卒検合格しました。
普通二輪小型限定で取りました。
友達にばかにされた。
むかつく。
766 :
774RR:05/01/15 23:48:12 ID:BZxJXkm3
767 :
774RR:05/01/15 23:51:56 ID:ukBEZWNN
小型限定のあとに、大型自動二輪とったらどうなるんだろう?
種類に大自二と普自二とあって
免許の条件等に小型限定って書かれたままなんだろうか?
なんか気になるな、経験者いない?
768 :
774RR:05/01/15 23:54:58 ID:v3R312Vy
昔だったら限定解除のスタンプだったんだけどなー。
なくなりそうなもんだが。
769 :
774RR:05/01/16 00:14:07 ID:4yG8XqXA
>>767 上位の免許を取った時点で限定が自動的に無くなるんだから
当然消える。
770 :
774RR:05/01/16 00:22:34 ID:4yG8XqXA
限定解除だけなら判子押されておしまい
771 :
774RR:05/01/16 00:23:28 ID:2YlUcF5k
>>769 サンクス、まあそうだとは思ったけど
大自二と普自二て別の種類だからちょっとややこしい
ということで
>>765も大型取れば得した気分になれるから慣れたら大型一発狙えばいい
それに
>>766の紹介してる新型も出てることだし小型限定でも引け目を感じることはない
772 :
774RR:05/01/16 01:53:50 ID:KACaLYtw
500m走行やってる人結構いたけど何故400から取らないのかな
とても取消再取得には見えないほど不慣れな様子だったけど
それでも本人は一回で受かる自信があったんだろうな
773 :
774RR:05/01/16 05:50:36 ID:Yp0KiTJq
原付を改造して50cc以上にするのに
一番安くて、いくら掛かるでしょうか?
774 :
774RR:05/01/16 08:03:30 ID:Vr0SicJd
>>773 調べれば直ぐわかるんだけど。
ただ排気量を上げるだけならボアだけの交換が一番安い。
75cc程度のボアアップキットならば7000〜で買える。
でも最高速を伸ばそうと思ってるのであればボアだけ交換だと最高速は落ちる。
そのかわりトルクが大きくなる。
少しでも最高速を上げたいならボアアップとスプロケ交換すれば5km〜10km/h程度は上がる。
どうせ上げるなら大きい方がいいだろうと88ccや115などのボア径にすると泣きみるよ。
キャブの調整とクラッチ強化とオイルクーラーとブレーキの交換は最低必要になってくる。
モンゴリなどで50万以上掛けてるヤツはザラ。
黄色ナンバーにしたくて60km/h以上出るようにしたいのであれば一番安いボアアップキットとスプロケ交換。
それ以上望むなら原二を買った方がいいと思う。
775 :
773 :05/01/16 08:18:16 ID:zlCqN/If
>>774 レスありがとうございます
ボア交換だけだと最高速が落ちるなんて知りませんでした・・・
最高速についてですが、
あまりバイクに詳しくないので単語から推測すると
大きい力(トルク)で大きい歯車(スプロケ)を回して最高速をあげると
言う事でしょうか?
それと、こういう改造をする場合って自分でやりますか?
店に頼みますか?
776 :
774RR:05/01/16 09:42:12 ID:nFgZpYP7
>>375 そゆこと
駆動側の力があれば歯数を増やせるわけね
市販の工具あれば十分出来ると思うが心配ならバイク屋持ってけ
原付免許じゃだめなのはわかってるな?
777 :
774RR:05/01/16 10:08:30 ID:UamNQsV0
>>774 あんたアホ?
ボアアップしても減速比を換えなければ最高速が変わらないなら理解できるけど、落ちるわけないだろ。
同じ減速比→最高速変わらず・加速アップ
減速比を高速側に変更→最高速アップ、加速変わらず
778 :
774RR:05/01/16 11:35:04 ID:bpTZFQt5
>>777 場合のよっちゃ、最高速落ちるよ。
ピストンでかくなれば、フリクションロス増えてそれだけ上回らなくなるから。
どっかのボアアップキットには500〜1000程度、最高回転が落ちる場合ありと注意書きあったし。
779 :
774RR:05/01/16 12:06:14 ID:2YlUcF5k
780 :
774RR:05/01/16 13:38:40 ID:udhQ5RoS
ボアアップしてスプロケ変えなくても、ハイカムを入れれば少しは最高速が増す。
でも車種によっては吹けきってしまって満足に走らないかもね。
781 :
774RR:05/01/16 16:40:30 ID:/tOl7BOk
へー。
782 :
774RR:05/01/16 17:14:14 ID:/tOl7BOk
>>759 メカニカル・インジェクションを知らないんだな。(例:ドイツのボッシュ製)
まあ、現行のFIは電子制御が殆どだがな。
783 :
774RR:05/01/16 17:36:32 ID:UdOaboSe
知ったかキター
784 :
774RR:05/01/16 18:58:43 ID:nFgZpYP7
貧民窟
785 :
774RR:05/01/16 19:15:58 ID:EZJO5NF0
LS125Rみたいの出ないかなぁ。。
786 :
774RR:05/01/16 19:28:43 ID:t5jMYrFB
mito125ってどう?
787 :
774RR:05/01/16 19:39:55 ID:EZJO5NF0
ありゃ乗りにくい。。
788 :
773:05/01/16 19:42:20 ID:FswpVe/P
なかなか奥が深いですね
俺の持っているのはJOGなのですが
自分で改造する自信が無いので
とりあえず買った店でボアアップとスプロケの
交換についてを相談してきます。
789 :
774RR:05/01/16 19:46:25 ID:SSW6dEDT
JOGではスプロケは難しいなぁw
790 :
774RR:05/01/16 20:08:31 ID:POBh8G15
穴の開いたベルトかよ!
791 :
774RR:05/01/16 20:16:48 ID:srBs+3gY
>>788 だから最初に車種を書けと
は言って無いが。w
まあ、それは置いておいて、JOGならスプロケではなくプーリー交換だべさ。
いままでドノーマルだったのなら、一番小さいボアアップキットとハイスピードプーリーと
CDIを換えるといいですよ。
もちろんキャブやウェイトローラーのセッティングは必須です。
792 :
773:05/01/16 21:10:03 ID:FswpVe/P
JOBの歯車はプーリーなんですね
キャブとCDIでガソリン吹き付けと点火タイミングを強化するのは分かりましたが
ウェイトローラーは何に使うのでしょうか?
793 :
774RR:05/01/16 21:19:19 ID:SSW6dEDT
この調子では「773のJOBwボアアップ質問スレッド」になるな。
パーツ名と役割がわからないようだったら、
二種スクに乗り換えた方が早い。
ひとまずボアアップをやってくれる店で相談汁
794 :
773:05/01/16 21:34:06 ID:FswpVe/P
二種高すぎです
パーツ高いなと思ったけど
改造した方がぜんぜん安くつく罠
795 :
774RR:05/01/16 21:56:55 ID:udhQ5RoS
796 :
774RR:05/01/16 21:58:51 ID:5kK9aiqk
貧乏人の乗り物じゃないからね。
ただ、50にパーツ付けて速くするのと
どノーマルの二種に乗るのでは、どちらが賢いか考えてみて下さい。
797 :
774RR:05/01/16 22:03:36 ID:udhQ5RoS
JOGでしょ?ボアアップしたら混合仕様になるのでは?
ちゃんと管理できる?間違ったら焼き付くよ。
2ストの場合は「ボアアップキットを組んだらハイ終わり」ではないし。
798 :
774RR:05/01/16 22:11:42 ID:N6Gjvmt2
799 :
773:05/01/16 22:27:27 ID:FswpVe/P
>>796 インチキ登録が出来れば
ノーマルの2種が一番理想的です
800 :
774RR:05/01/17 00:07:33 ID:VAgHFV4e
>>794 >二種高すぎです
>>799 >インチキ登録が出来れば
免許取得費込みなら高すぎる罠。。。
以後放置汁
801 :
774RR:05/01/17 01:25:42 ID:Pb0aPoid
二種と一種なんて新車価格対して変わらんよ(国産限定)
V100は安いぞそろそろ生産中止でV125になるらしいが
中途半端にZZとかDio買うくらいなら二種買え(免許あればの話)
50原付を51で登録できるかも知れなくもないが、
125を50登録は絶対不可能だから考えるなよ、免許ないやつは。
802 :
774RR:05/01/17 01:38:05 ID:w9CworC0
>>801 >下1行
Mな人ならやるかもわからん,80km毎時で走って捕まったら50km/hオーバー,
罰金8万コースに免停
どれだけハイリスクローリターンなんだか
803 :
774RR:05/01/17 01:50:58 ID:zunk7G61
プジョーの50ccで50kmオーバーして捕まってたヤシを見たことあるな…
V100で75km走行中に後ろから抜かれて、その先のネズミで捕まってた。
スレ違いsage
804 :
774RR:05/01/17 02:10:36 ID:DfwnSW+T
原付1種しか置けない駐輪場があるとか
「原付を除く」とかかれた一通を逆そうできるとか
805 :
774RR:05/01/17 02:14:44 ID:RAGoumpn
他にも家族全員で共有できたり一種原だからこそのメリットってのは決して少なくないのだが
一時不停止等の鴨になり易いのが難点
806 :
774RR:05/01/17 03:37:37 ID:EKkvrDoQ
一時停止すればいいじゃん
807 :
774RR:05/01/17 07:44:11 ID:HtDQBbBJ
一種のデメリットは法定速度と二段階右折だろ。
808 :
774RR:05/01/17 11:21:53 ID:bG6AECml
>>804 原付を除くってとこ・・・二種じゃ逆送しちゃダメなの?
809 :
774RR:05/01/17 11:28:19 ID:DKAr//qT
だめでしょ。道交法に原付二種というのは無い
810 :
774RR:05/01/17 11:55:25 ID:Xkwtpl1s
えっ〜 道路交通法で原付を除くって交通標識あったの
どんな交通標識?、それともただの釣り?
昔々に免許とった俺は意識したことないな
そこら中にあるのに見ても頭でスルーして意識してないのかな?
811 :
774RR:05/01/17 12:02:10 ID:I39NOUYm
最近、原付を買おうと思っていたんですけど、法定速度が30kmなのと2人乗りが不可なのに
嫌気がさし、それならば90ccぐらいのスクーターを買おうと思い教習所に通い始めました。
前から50ccのジョーカーが欲しかったんですが、90ccもある事を知ってそれを買おうと思っている
んですけど、あまり話題に上らないようなので原2乗りの方にはあまり人気がないのですか?
なにか欠点があるとか?
812 :
774RR:05/01/17 12:06:37 ID:Xkwtpl1s
>>811 重い、遅い、人によってはダサいと思う
既に新車で販売されてない、中古車のタマ数が少ない
からだと思うよ
813 :
774RR:05/01/17 12:09:34 ID:fdwbUsR/
814 :
811:05/01/17 12:09:57 ID:I39NOUYm
>>812 レスサンクスです
まあ、人によってはダサいと思うって所は自分が気に入ってたらいいかなと思うんですけど、
そんなに重くて遅いんでしょうか?
2人乗りで国道とか走れる位ならいいんですけど・・・
815 :
774RR:05/01/17 12:20:04 ID:Xkwtpl1s
当時リード90乗ってた俺としては
リード90より馬力もトルクもなくて10kg以上重い、大きい
リード90でも2人乗りはきついと思ったから、国道2人乗りは無謀だと思う
まあ、人によるし、乗り方にもよるけどね、マターリ走るなら、結構目立つからみんなよけてくれるかも
816 :
774RR:05/01/17 12:22:59 ID:fezxlBGR
すりぬけ出来ない原二スクーターしかも90に意味あるか?
817 :
774RR:05/01/17 12:24:50 ID:NuuY73IN
>>811 一番の欠点は異常に幅の狭いハンドルだ。
すり抜けできない。
後ろのライダーに顰蹙かう。
818 :
774RR:05/01/17 12:25:13 ID:Xkwtpl1s
>>813 そう言われるとなんかあっちこっちにあったような(よく覚えてない)
原付除くでも90で遠慮なく走ってたような
50cc以外はだめだったのか、知らないって怖いな
819 :
774RR:05/01/17 12:29:21 ID:iU5hfyj/
>見ても頭でスルーして意識してない
と思われ。勿論地域によっては全然無いところもあるが。
820 :
774RR:05/01/17 12:38:25 ID:I39NOUYm
>>815 >>816 >>817 トンクス
すいません、
>>一番の欠点は異常に幅の狭いハンドル
とありますが、
すり抜け出来ないのはハンドルの幅ではなくボディーが大きくてすり抜け出来ない
のですか?
ハンドルの幅が狭かったらすり抜けしやすそうに感じたので・・・
821 :
774RR:05/01/17 12:56:15 ID:O5kOVlgd
>>820 違う。たぶん書き間違えたんだろ。
ジョーカーのハンドルはアメリカン並みに幅広。ボディサイズは250スクのフリーウェイと大差ないくらいだと思う。
822 :
774RR:05/01/17 13:01:48 ID:I39NOUYm
>>821 そうなんですかぁー。
実は近所のバイク屋を昨日見にいったんですけどどこにも置いてなくて、まだ現物見たこと
ないんですよね( ^_^ ;)
その帰りに50ccのジョーカーを見かけて、それほど大きい印象もなかったのですが
90ccはもっと大きいんですね。
823 :
774RR:05/01/17 14:18:43 ID:Uug/DTHq
車体は共通じゃないかな。
他の原付と比べるとあの無駄に広い幅の原付は邪魔だよね。
あれにのってるのって人に道譲るって事しないのが多かったし。
最近はめったに見ないから流行らなくてよかった。
824 :
774RR:05/01/17 14:23:03 ID:fezxlBGR
このスレは良い
若者と所帯じみた人が仲良くマターリ
ドキュンなら無保険で250以上のるだろう
ファミバイ特約を上手に使おうとしてこのクラスになる
お前ら漢ですよ
825 :
774RR:05/01/17 14:49:25 ID:zunk7G61
ジョーカは一時期代車で借りていたが、思ったよりすり抜けできるぞ。
ハンドルが微妙に低いから、以外とクルマのミラーをかわせるし、ワイドなハンドルが気に入らなければ交換すればいい。
ただ、加速がカブ90並。
結論として、ジョーカは走りよりドレスアップに力を入れる人に勧めたい。
826 :
774RR:05/01/17 14:51:38 ID:/vylPoql
そういえば、補助標識って地元の人間じゃないとわからんようなのない?
前に鎌倉行った時、進入禁止の補助標識で「土・日の辰の日を除く」みたいのがあって
そんなの走りながら咄嗟にわかる方がおかしいと思うが、そういうのでも厳しく
取り締まるのだろうか?
827 :
774RR:05/01/17 15:23:36 ID:ACwlTc5G
>>826 分からなければその場合なら進入禁止だと思えばいいだけ。
安全側に判断するのは当たり前だろう。
で、辰の日って何?
828 :
811:05/01/17 15:29:10 ID:I39NOUYm
はっきり言って、「見た目だけ」に惹かれたんですがそれ以外の事を耳にするとあんまりよくなさ
そうですね・・・買う気が揺らぐなぁ〜
確かに色んな掲示板みたらジョーカーは邪魔っていう人が多かったですorz
ハンドルを狭くしている人の写真をさっき見つけたんですが、これならすり抜け出来そうですけど
こんな風にするならジョーカーじゃなくてもいいかなとも思いますし。
ttp://homepage.mac.com/hopart/PhotoAlbum5.html 90以上が出たら即決なんですがねぇ。
829 :
774RR:05/01/17 15:30:06 ID:zunk7G61
要はイベントのある日だろ。
むしろ○月○日〜○月○日が進入禁止。
ただし、○月○日は除く〜
みたいな看板が困る。
雪道みたいな場合だとまだわかるが、都市や郊外でやられるとかなり考える。
渋谷の246裏で、初めて「原付、軽車両をのぞく」進入禁止を見た。
830 :
774RR:05/01/17 15:31:18 ID:79j32zlZ
ジョーカーはオサレだと思う。
ただ、実用性は皆無だ。
831 :
774RR:05/01/17 16:40:17 ID:1cVZ/zwi
>>828 とても親切に教えてやるぞ ジョーカーなんて若気の至りだ
>>830のいうとおりおしゃれなんかもしれんが
このスレで会えてジョーカーに乗ろうとする人なんて皆無だと思う
個人的な意見ですがね
832 :
774RR:05/01/17 17:59:17 ID:E2a3O4Ot
>827はもしかして「土用の丑の日」が何かも判らないのかな。
ゆとり教育の弊害でまくりだな。
昔から日毎に十干と十二支を割り当ててきた。甲午の次は乙未って感じ。
それぞれサイクリックに割り当てるから60日で一周する。
他に六曜とか九星なんてのもある。
鎌倉のそこじゃ市でも立つんだろ。なかなかいいふいんきwじゃないか。
833 :
774RR:05/01/17 18:03:58 ID:E2a3O4Ot
>829
うちのへんじゃ海水浴客の便宜(=でかい箱蛮の路駐)を図るべく
夏になると一通になる道がある。
通勤路なんだが、そこ(TLT)
休日出勤の時なんてしょぼぉんでつ。
ひるがえって、実家のへんじゃ「二輪のものを覗く」一通が多くて、
バイク乗りはうひょひょでつよw
834 :
774RR:05/01/17 18:25:14 ID:2+0ojj0p
原付のみのヤシはNS-1に憧れるかマグナに憧れるかジョーカーに憧れると思わね?
835 :
774RR:05/01/17 19:48:26 ID:1cVZ/zwi,
そこにカブをまぜてくれ
836 :
774RR:05/01/17 19:54:44 ID:62dcJYJr,
>>832 でも非常に分かりにくい。辰の日なんていわれて何日と答えられる人は少なかろう。
837 :
774RR:05/01/17 20:08:30 ID:UCUzgQq+
ジョーカーがダメならアプのモジトカスタムとかは?
838 :
774RR:05/01/17 21:35:06 ID:QSN/IkcA
なんかスゴイ言われようだね、ジョーカー。
90乗ってるよ。orz
まさにその通りだよ。
839 :
774RR:05/01/17 21:36:34 ID:OWG+CFED
ジョーカーはかっこいい!だけ
840 :
774RR:05/01/17 21:42:40 ID:omxwFl0B
とはいっても、ジョーカーが気になってる人にアドやスペ勧めても
買わないだろうし。
841 :
774RR:05/01/17 22:05:27 ID:1cVZ/zwi
842 :
774RR:05/01/17 22:26:52 ID:MDyJZgDS
>>827はもしかして「土用の丑の日」が何かも判らないのかな。
>ゆとり教育の弊害でまくりだな。
なにかにつけて「ゆとり教育の弊害」って言いたがる奴が増えているけど,
こんなこと親から教わるもので,学校で教えるものじゃないよ。
843 :
774RR:05/01/17 23:11:52 ID:Eqks3IrU
>>842 つーかゆとり教育始まる前の人間でも十干言える方が少ないよ。戦前じゃあるまいし。
自分の生年の干支だって十干と併せて覚えてるのはヒノエウマの人ぐらいじゃね?
844 :
774RR:05/01/17 23:16:31 ID:oWpN2xK6
干支は12全部いえるけどな…
十干って何?俺1982生まれだが
845 :
774RR:05/01/17 23:18:16 ID:+NyhunnL
8年乗ったCB125JXが昇天、次はエリミに乗るか。
846 :
774RR:05/01/17 23:33:37 ID:hbYez5BN
>>844 1982年は
壬 戌(みずのえいぬ)
↑ ↑
十 干
干 支
別にこんなの知ってなくてもどうでもいいんだが
今の親はいいよね、何でもゆとり教育が悪いって言えば
自分が子供を教育してこなかったことの免罪符になるからね
それにくだらないことでゆとり教育の弊害だっていってるやつって
自分は学校で教わったこと以外知りませんと言ってるようなもんだと思うんだが
847 :
774RR:05/01/17 23:33:48 ID:z4p9aKw2
十干十二支は中学の国語の授業でやったな。
848 :
774RR:05/01/17 23:35:12 ID:bG6AECml
エリミ乗るならDEALIMのDAYSTAR VL125試して・・・
タンク容量17.3L、最高速115k、燃費46.8k/L、車重160k
だって・・・
849 :
774RR:05/01/17 23:35:24 ID:wQQjA/c3
節分の時の恵方がどっちか知る為に十干は必須知識
知らないと氏ぬ
850 :
774RR:05/01/17 23:45:54 ID:6PxNt07u
漏れもCB125Tがダメになったら、マジCometとか考えちゃうわ。
全然売れなくて、サターン見たく撤退しなきゃ良いけどネ
851 :
774RR:05/01/18 00:50:55 ID:eOXP4O0W
>>844 十二支×十干だから「干支」は120あるぞ。
十干は木火土金水(もっかどこんすい)で覚えておけば
「き・ひ・つち・かね・みず」で十干を引っ張り出せる。
「こうおつへいていぼきこうしんじんき」より覚えやすい。
まあそんなことはどうでもいいんだが、TDR125の後継は出んのかねえ。
852 :
774RR:05/01/18 00:52:43 ID:oLBEabsq
土用の丑の日とか言ってかあちゃんがうなぎゃ食わしてくれた。
853 :
774RR:05/01/18 01:23:19 ID:9/o/R0Gu
だいごどようびはすきやきのひっておかあさんがゆってた
854 :
774RR:05/01/18 01:31:09 ID:0ZCyGpkr
>>851 その内の半分は実際にない組み合わせだから、60通りしかないよ。
還暦が60年単位なのも同じ理由。
855 :
774RR:05/01/18 01:43:09 ID:ADtuCky4
脱線しすぎ。
>851
TDR125は最高よ。
(なぜか知らんが調子いいし。)
後継機は「出てもヌルいんじゃねーのか?」に一票。
856 :
774RR:05/01/18 02:27:18 ID:AAFM21gV
>>848、
>>850 確かに俺もCometを買おうかと真剣に思ったけれど、結局GN125にしました…
でもデザイン的にはCometの方が好みなんだよな。SPADA好きだし。
857 :
774RR:05/01/18 03:18:13 ID:s1IQLf3z
ぬるぬるぬるっぽ
858 :
774RR:05/01/18 03:38:32 ID:8XOTGHig
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
859 :
774RR:05/01/18 07:29:22 ID:WYu5H0lm
Cometなぁ。某雑誌で小さく紹介されてて、そこに載ってた写真で250と125とで
ライトの向きが全然違うの見て萎えた。125はやたら不自然に上向きだった。
組み付けミスかしらんけど、販促用の画像でそんなミスするメーカーって・・・。
その後、デイリンのロードウィンでも悩んだりして。
860 :
774RR:05/01/18 08:21:48 ID:j8C6SC/E
デイリンのバイクのインプレきぼ
安いし気になる
861 :
774RR:05/01/18 14:10:12 ID:DLvZNUx5
原付じゃハンデ多すぎるから2種取ろうと考えているんですが、
この免許って教習所で取れるんですか?
合格までいくらくらい資金と時間必要ですかね?
大体の相場教えてください。
2月末までなら毎日いけます。
862 :
774RR:05/01/18 14:15:24 ID:REgllU5U
普通自動車免許がなかったら、多く見て15万だな。
小型限定と普通二輪は料金に差が少なく
バカバカしいので普通二輪に流れる罠。
863 :
774RR:05/01/18 17:07:00 ID:3oVAV2MX
>>861 原二を教習所で取るメリットは少ない。
>>862が言ってるように2.3万の差しかない。
もし試験場が近いなら一発受験をおすすめする。
自動二輪と違い原二免許は少し甘いので5回以内で受かる。
これは普通四輪免許持ってる場合な?
所持免許なにもなかったら教習所行ったほうが間違いない。
864 :
774RR:05/01/18 18:04:22 ID:CEOXU0kN
漏れもデイリンインプレきぼん☆
乗ってる人いないのかな・・・
865 :
774RR:05/01/18 18:18:30 ID:JtHcb2cw
ロードウイン乗ったよ。
車体はオーバースペック。あのエンジンに140(130)のタイヤは
重すぎる。エンジンは非力。非力でもせめて伸びがあればそれなりに
楽しむことはできるけどそれも全然なし。
チューンして16馬力ぐらい絞り出せるならああいうのも有りかな?
というのは私の感想です。
でも自分では絶対買わないです。
866 :
774RR:05/01/18 19:29:36 ID:+ghDorOc
>>865 ども。つまり写真とスペック表で推測できるママ、つーことでつね。
それでも、選択肢が無いよりは、ずっとかエエかな
867 :
774RR:05/01/18 20:15:27 ID:n4pplXOk
>>861 俺も普通二輪取る案に賛成、京都に免許取りに来い!京都は全然レベルで教習所安いぞ
868 :
774RR:05/01/18 21:04:24 ID:3oVAV2MX
>>京都は全然レベルで教習所安いぞ
翻訳きぼん
869 :
774RR:05/01/18 21:08:02 ID:W4Q6Vm0E
京都全然用水平汽車駕駛學校便宜
870 :
774RR:05/01/18 21:16:50 ID:+ghDorOc
すさまじいまでに禿しく逐語訳でつね
871 :
774RR:05/01/18 21:30:48 ID:WYu5H0lm
872 :
774RR:05/01/18 21:35:31 ID:uUZ4XJxf
乗ってから考える('A`)
873 :
774RR:05/01/18 22:04:17 ID:zcM4pAC6
>>868 たぶん京都の教習所はいい加減で安いよって言いたいのではないかとw
伏見とか伏見とか伏見とか
遅刻しても無問題とか。
たしか大学生協からなら5万からくらいでとれなかったかな。バカ安超特価
874 :
774RR:05/01/18 22:13:53 ID:Tv6TQKNR
デルタとかデルタとか
卒業後の死亡率はトップだが
まあ、そんなもんは乗る人の意識だから、
安いところで全然オッケー
875 :
774RR:05/01/18 22:26:52 ID:/Zthh3yu
V125が禿げ気になる
876 :
774RR:05/01/19 00:26:32 ID:VSGaYWff
伏見の教習所は普免持ちなら全部込みで52500円ぽっきりでつ。
>>867の「全然レベル」ってのは「無問題レベル」ってことかな?
877 :
774RR:05/01/19 00:55:06 ID:omgQilYt
神奈川の某教習所では普通免許もちで2厘は99600円ですた。ちなみに。
878 :
774RR:05/01/19 01:00:03 ID:5o823p/i
>>874 三角とか三角とか三角とかは死亡率がトップなのではない。
事故率が京都トップ。
でも軽い事故すぎて、重大事故にはなってないことが多いらすぃ。
まあ伏見は知らんけど、西院の方は、ちゃんと教えてもらおうとしてると、ちゃんと教えてくれる。
でも、免許だけ取ろうとしてる奴もあっさり通すのも事実。
基本的に二輪は大型以外追加料金かからんから補習受けさすメリットないんやろな。
脱線しすぎたのでsage
879 :
774RR:05/01/19 01:00:56 ID:5o823p/i
880 :
774RR:05/01/19 02:19:20 ID:7T9IojaP
60ccほどにボアアップした原二はやはり50ccの原付と
加速・最高速度たいして変わらないのでしょうか?
オイルそのままで使えるのが良いかと思いまして。
881 :
774RR:05/01/19 02:28:43 ID:5o823p/i
そら他の条件ほとんど変わらず排気量だけ変わるんやから、加速とかは上がるんちゃうかなぁ?
最高速は知らんけど。
でもボアアップってオイルを混合にせなあかんかったり焼きつき・抱きつきの可能性出てきたりでそれなりにリスクもあるんちゃうかなぁ?
882 :
774RR:05/01/19 03:14:50 ID:7T9IojaP
はい確かにそうなのですが、60ccほどの物だとオイルはそのままでいいそうです。
しかしたいして効果ないのならどうかと思いまして。(買ったバイク屋には書類チューンを勧められました
ジョーカー50なので、中古の90のエンジンを買ってきて載せ変えようかとも思っています。
883 :
774RR:05/01/19 03:31:31 ID:4e5MuScK
ろくでもねえバイク屋だな
884 :
774RR:05/01/19 04:05:41 ID:n0HYcO9F
乗せ変えたほうが3倍いいとおもう
885 :
774RR:05/01/19 04:19:31 ID:5o823p/i
ジョーカーってそれなりに人気車やねんから、それ下取ってもらってプラス5〜10万ぐらいで90買ったらええやん。
886 :
774RR:05/01/19 08:08:12 ID:X5YitsTZ
887 :
774RR:05/01/19 08:24:18 ID:n0HYcO9F
>>882 その店は書類チューンさせて
>>882が焼きおこして
新しいバイクを買ってくれるのを待ってるんだ!間違いない!
888 :
887:05/01/19 08:24:57 ID:n0HYcO9F
× 焼き
↓
○ 焼きつき
スマソ
889 :
774RR:05/01/19 10:22:56 ID:UNa0g6Kl
>>880 俺はアドレス110に乗ってるのだが、信号待ち先頭で待ってたら後ろから
Jogっぽい原付がすり抜けてきて俺の横についた
発進は同じくらいだったが、途中で抜かれた。
てゆうか80キロ出しても全く追いつけない。
次の信号で追いついてナンバーみたら黄色ナンバーだった。
ボアアップだけの改造ではないとおもうが、色々改造してると思うけど
案外速いんだね。車重は変わらないのにエンジンがパワーアップしてるから
そりゃ当然だが。でもブレーキやタイヤなどなどが心配。
890 :
774RR:05/01/19 11:04:10 ID:GxGV19N0
JOG90ってそんなに速かったのか?
ま、まさかJYOきゅうわnaにすんだyんふぉhjふじこ
891 :
774RR:05/01/19 11:57:01 ID:BKli+OBq
チビッカーはまだですか?
892 :
774RR:05/01/19 11:57:15 ID:iqpUfAY/
893 :
880:05/01/19 15:05:45 ID:ay8Jg4sy
皆様レスありがとうございます。
>>773からの流れも見てきました。
ボアアップはやはり安易にするものではなさそうですね。
エンジン載せ変えの方向で行きます。
バイク屋でも乗り換えを勧められるのですが、愛着ある今のを手放すのは考えられないし、
新しくパーツ買うのと、買値と売値の差額の損覚悟で乗り換えするのでは気分が
違うので、やはり今の車体を生かそうと思います。倒されてついた傷やアルミステップボードもありますし。
894 :
774RR:05/01/19 18:35:56 ID:jySHVke+
>>893 アホな事、言ってないで乗り換えろ
ブレーキからフレーム各部にわたって全然よくなるから
中古でリード買え
895 :
774RR:05/01/19 20:17:55 ID:XhZgqaak
いや、それはかわいそうだ。
2台持つのがよい。
896 :
774RR:05/01/19 20:46:02 ID:699Jq9gP
250だと高速乗れるってもたいていのバイクはきついらしく、
それなら高速乗れない125でもいいかなと思うのですが、
きつくても乗れるのと乗れないのではやっぱり大きなちがいですかね?
あと125だって100キロはでるんだから一般道ではそう差はないと思うのですがどうでしょう
897 :
774RR:05/01/19 20:46:13 ID:L5epuR8u
原チャリ二台って…w
898 :
774RR:05/01/19 21:10:23 ID:XhZgqaak
899 :
774RR:05/01/19 21:24:51 ID:HkGMq4I7
125のオフロードとスクタと2台持ってる香具師って意外に多いんじゃない?
車は軽自動車でファミバイ特約で2台持ってるって安上がりで気分贅沢かも
900 :
774RR:05/01/19 21:48:08 ID:5qjqHxiV
ツーリング用にGN125E
オフ用にCRM80
通勤買物にカブC90
軽自動車のサンバーバンはトランポにも使えるw
901 :
774RR:05/01/19 21:51:14 ID:L4v17Eem
んー。
おりは80のオフ車と90のスクタ持ってるぞw
オフ車はタンデムできないから…
902 :
774RR:05/01/19 22:02:07 ID:+GIQKoVQ
>>896 いい所に目をつけたね。先人もその事で何十回ともなくスレで議論して来た事なんですけどねw
まぁそんなこんなでほぼ結論も出てるわけなんで一応書いておきます。
>>250だと高速乗れるってもたいていのバイクはきついらしく、
人による。400だってきついと言う人もいるしネイキッドならリッターオーバーでも風速できついです。
パワーよりも高速巡航するためにはクルーザータイプやレプリカのようにカウルで覆われたバイクが
高速巡航には適しています。
>>それなら高速乗れない125でもいいかなと思うのですが、
>>きつくても乗れるのと乗れないのではやっぱり大きなちがいですかね?
人によるw。高速を乗りたいと思うなら250以上を買った方が自分でも納得出来ると思う。
じゃぁなんで125ccなんて高速にも乗れない半端なバイクに乗るか?
50cc以上125cc以下は原付二種といい原付とほぼ同じ法定費用で乗ることが出来ます。
なのに原付でガンとなる30km/h規制及び二段階右折が必要無くなります。
しかも気になる任意保険ですが車を所有してる場合(家族でも可)ファミリーバイク特約と言うのがありまして
125cc以下のバイクの場合(自分の場合5000円程度)で車とほぼ同じ保障が受けられるのです。
>>あと125だって100キロはでるんだから一般道ではそう差はないと思うのですがどうでしょう
これも人によるww。普通に走る分にはなーんにも問題ないと思います。
排気量の関係で100km/hまでの到達時間は250ccには及びません。(2stMT除く)
現行車ではスクータータイプが殆どで絶版車並の馬力(15ps以上)はないです。
それでも全開信号スタートでは車にも負けませんし車体が小さいためすりぬけ楽勝です。
自分は絶版車の4stMT125ccを乗っていますが街乗りで速度の不満を感じた事はないです。
第一一般道で100km/h巡航する事は無いです。あったら捕まりますw
でも一瞬にしたって100km/h以上で走ることもありますが最高120km/h出るので
100km/hで走ってる車追い越したりしちゃいますw
なんにせよ一度試乗なりしてみて決めた方がいいと思います。
903 :
774RR:05/01/19 22:12:26 ID:orKifzqp
>>900 いいねぇ〜ソレ!
中古でそろえれば50万円で全部買えそうだし
維持費は大型バイク1台と同じくらいだし・・・
サンバーにCRM80積んで全国林道ツアーなんか出来そうだ
マットと毛布でテント設営の手間は入らないし雨でも平気だし ーム欲しいぞー
904 :
774RR:05/01/19 22:17:13 ID:HtLQ7k9E
>>902 超ガイシュツレスに丁寧な解答乙
オレなら
>>1位読めと言いたくなるがな
905 :
774RR:05/01/19 22:58:17 ID:fHQ0s0bk
ウチの場合、ママンが原付乗ってもファミバイ適用('A`)
906 :
774RR:05/01/20 00:40:23 ID:h+LSHf12
ファミバイって事故起こしても等級変わんないだよなー ってガイシュツか。
907 :
774RR:05/01/20 01:34:58 ID:sHXyMUO+
駐輪場無しアパートの廻りに自転車共々縦列状態だと一戸あたり多くて一台なのであまりウマくない
908 :
774RR:05/01/20 02:43:12 ID:wWwTSTqE
>>906 すべての保険会社がそうとは限らないから適当な事書かないように!
909 :
774RR:05/01/20 03:26:09 ID:uXGUj4Ru
>>902 乙
しかし魅力的な車種ゼロに近いからな。スクタ除く
その点250はデカスクオフ、ネイキッド選び放題ですから。
わざわざ小型限定のみに固着してしまうと、バイク自体面白くなくなる可能性がある
高速は乗ると距離を稼げることで、行動範囲が相当広くなる事が重要。
正直保険安い位しかこのクラスのメリット無いかと思うんだがどうか
910 :
774RR:05/01/20 06:58:04 ID:hClwcYn7
>>909 それを言い出すといまや中型も選択肢狭いから
大型取れよってなりそうだが?
250なんて車検無いぐらいしかメリット無い、とか
911 :
774RR:05/01/20 07:02:49 ID:V/pWk+UY
うちの保険会社は対人無制限で、頃しても蘇生してくれる
912 :
774RR:05/01/20 09:00:17 ID:VVMiJo4p
ザオリク
913 :
774RR:05/01/20 11:00:05 ID:jCYdG/gm
ゲーヲタの巣窟か
914 :
774RR:05/01/20 11:53:33 ID:icwohIZI
>>909 その保険が大きいのでは?
年齢若いと保険の代金高くなるし。
30歳越えてても複数台もつなんて場合もある。
おれも30越えてるけど複数台もちたいので125ccだし
実際高速で長距離走る時って車のときが多いのでリッター
手放したしな。(この辺は人によるけど
現在所有は
近所の買い物用:50ccスク
通勤用:125ccスク
お遊び用:125ccx3(オン&オフ)
こんなにもっててもファミバイ特約で保険代が変わらないのは
おとくなきがする。
1台しか持たない(or持てない)で30越えてるなら
あえて原2に乗るメリットって確かに無いようなきがするけどね
915 :
774RR:05/01/20 12:44:48 ID:qzkwRemF
私も125cc2st&4stOnの2台持ち
保険は安いけど大人の乗り物だな。何でも満たすようなバイクじゃないから。
ところで高速道路って料金高いし高いしスパトラ付けてても目立たないし
それでもわざわざ乗るのはバイク好きな人だけでは?
保土ヶ谷バイパスみたいな無料の自動車専用道路を生活の足にしてる人は車か250ぐらいは無いと困るけど
916 :
774RR:05/01/20 12:45:35 ID:qzkwRemF
高いしが一個余計でしたね
917 :
774RR:05/01/20 13:22:04 ID:1s74Y7mf
事故ってアドV100大破させちゃったぃ。
でも相手の信号無視なんで もしかしたらウマーかも。
918 :
774RR:05/01/20 15:59:27 ID:OY2Egkxs
919 :
774RR:05/01/20 16:00:40 ID:vBc0Q0WZ
そこでアドV125のインプレですよ
920 :
774RR:05/01/20 16:42:47 ID:PbpdU7v9
九年目に突入したアドレスV100を駅までの通勤に使っています
昨年末からそろそろ次を考えてましたが
通勤の足なのであまりお金をかけたくないのも有って
スペーシー100とアドレスV100を比較して
もう一度アドレスV100でいいかって思っていたところ
v125?の情報およびV110生産中止?の情報が・・・
そうするとv110の在庫処分もあるだろうし
乗り出し価格では
V100もV110もV125もあまり変わらなくなるだろうし(皮算用含む)
またまたうれしい悩みが・・・
とりあえずプレスリリースがあり次第バイク屋覗いて
アドレスv110の値段をチェックしなきゃ
921 :
774RR:05/01/20 17:05:56 ID:vBc0Q0WZ
細かいようだがV110ではなく110なわけで
922 :
774RR:05/01/20 18:29:40 ID:INn+0jy8
大事だ
923 :
774RR:05/01/20 18:48:15 ID:M1KA1ZDk
>正直保険安い位しかこのクラスのメリット無いかと思うんだがどうか
原付2種の最大のメリット=いろんな意味での「使い勝手のいいサイズ」
大型のセカンドのつもりが、いつも乗るのが2種と言う香具師は数知れず。
924 :
774RR:05/01/20 19:58:21 ID:bRNft82Y
ラインナップがもう少し豊富だった頃は、コストパフォーマンス以外のメリットあったんだけどなぁ…
TZRは軽くて速くて峠楽しかったし、KDXはレース持ち込むとクラス分けの関係上おいしかったし。
ワンクラス上、250と張れる能力持ったモデル、もう出ないのかな…
925 :
774RR:05/01/20 19:58:44 ID:eu1HnlcG
250なら、ついつい調子に乗って遠くまで走ってしまった場合、高速乗って帰ってこれるってのも魅力。
年に何回かあるんだよなぁ。やたら乗れてる日って。
926 :
774RR:05/01/20 20:04:20 ID:QWgbwQIa
927 :
774RR:05/01/20 20:26:55 ID:ULEorLxn
928 :
774RR:05/01/20 20:27:21 ID:Bywdc/w3
けどホントにEN125は日本で売って欲しいな…
GN扱ってるところにけしかけてみるか
929 :
774RR:05/01/20 20:29:10 ID:f0Jll7Vf
125は、バイクが趣味という人には確かに物足りないね。
でも、2サイクルスポーツタイプは250並のパワーもある。
さらに、車と所有や、たまに乗る程度、住宅ローンなんかでゆとりがない、etc...
という方は便利かつ経済的で優れものである。
なんといっても若い人には高い任意保険は、ファミリーバイク特約にすることができ
かなり安く済む。原付だからね。
あまり乗らなくなっても維持費が安いのでほっといてもあまりもったいなくない。
二人乗りもできる。高速は4輪車で、と割り切ればよろしい。
930 :
774RR:05/01/20 20:30:29 ID:nXGp0CQ1
趣味と言う物を理解してない929。
931 :
774RR:05/01/20 20:32:50 ID:QWgbwQIa
乗れば分かる。趣味は排気量じゃないと('A`)
932 :
774RR:05/01/20 20:35:00 ID:7SlA+m45
経済的なゆとりと排気量は必ずしも一致しないと思うが、
V100の俺は金持ちではない。
933 :
929:05/01/20 20:38:09 ID:f0Jll7Vf
一応KDX125乗ってます。
934 :
774RR:05/01/20 20:50:51 ID:q+XhXMHh
125の魅力って適度に扱えるってことかな。経済性もあるけど。
排気量が大きくなると操縦がシビアーになるしバイクに乗られるって感じになる。
そこそこ運転できてるっていう実感があるね。
935 :
774RR:05/01/20 21:07:43 ID:JNG50nVV
俺は改造りたいからとある原二を買った。
1/1のプラモデル感覚。
936 :
774RR:05/01/20 22:28:13 ID:Bywdc/w3
全開でちょうど街中トップスピード+αぐらいなのが好き。
937 :
774RR:05/01/20 22:42:36 ID:u6OdpRBa
>>936 えーと
そこいらの普通の道路を一番速く走ってる車両より、
全開にしたときに少し速いぐらいになるのが好きってことか?
938 :
774RR:05/01/20 22:47:09 ID:7SlA+m45
>>937 栃木R4だと130km/hぐらい必要だな。
939 :
924:05/01/20 22:56:25 ID:bRNft82Y
>>927 何気なくリンク開いたけど、CBX125Fは所有したことある。
遅くてそんな爽快ではなかったなぁ。このへんで意見が違うかも。
当時の2st125と比べると、悲しいくらい非力だった。4stだけど、下ないし。
今の技術で4stスポーツ出せば、いいの出来るだろうな。
高くなるの必至だけど
940 :
774RR:05/01/20 23:07:29 ID:tzF+SYI8
>>939 俺も乗ってたけど、結構速かったと思うよ
確かに低速は非力だったけど、回せば結構よく走った
その前はGT125とか乗ってたけど、CBXの方が速かったと思う
941 :
774RR:05/01/20 23:08:02 ID:QWgbwQIa
>当時の2st125と比べると
比べちゃイヤン('A`)
そりゃ一気に130〜140出たりするバイクと違うし。
942 :
774RR:05/01/20 23:52:22 ID:TnVKG8RX
CBX/Fは現存する国内4st125じゃ最速っぽいけどな。
オレはカスタム所有してるが挙動は2stに似てるぞ。
低速トルクなさすぎ。回さないと走らん。
943 :
774RR:05/01/21 00:25:41 ID:2tGX1OcF
>>937 うん。
全開にした時に流れてる車を普通に抜けるぐらいの感じが。
まあそれを満たしてたのは2st125なんで、今は無理なのかも
しれないね…。
944 :
937:05/01/21 00:40:32 ID:fFyEAmWI
>>968>>943 原二ではぬわわ以上はどうしようもないなぁ、
とくにスクではね。
流れに乗れない時はおとなしくはじっこ走ってるよw
945 :
937:05/01/21 00:41:53 ID:fFyEAmWI
946 :
774RR:05/01/21 01:26:58 ID:EhQp6xdA
ぬわわで流れに乗れないR4でも抜いてもらえれば良いし。
947 :
774RR:05/01/21 02:03:50 ID:blXEauur
948 :
774RR:05/01/21 02:06:58 ID:EhQp6xdA
誰か原二でツーリングスレ頼む!!
949 :
774RR:05/01/21 02:18:56 ID:CzkeX5Yh
下道で逝く原二ツースレッドか?
タイトル忘れた。でも、また落ちるぜよw
950 :
774RR:05/01/21 02:21:06 ID:FFSKWjY+
951 :
774RR:05/01/21 02:33:13 ID:CzkeX5Yh
思い出した「125ccで行く日本下道道中記」だぜよ。
1000行ったの見た事ないぜよw
建てるかどうかは、よしなに任せるぜよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
952 :
774RR:05/01/21 03:25:00 ID:EhQp6xdA
>>950 是非お願いします!
ほしゅは任せてください!シャキーン
953 :
950:05/01/21 04:31:00 ID:FFSKWjY+
>>952 スマソ、建てようとしたらホスト規制かかってました。いつの間に・・
954 :
774RR:05/01/21 06:25:50 ID:0ksziMMn
なんだってー
955 :
774RR:05/01/21 07:18:04 ID:CzkeX5Yh
956 :
952:05/01/21 19:10:36 ID:EhQp6xdA
957 :
774RR:05/01/21 22:48:53 ID:fPsW6yFK
958 :
774RR:05/01/21 22:57:14 ID:CzkeX5Yh
>>957 ども、でもここが閑古鳥鳴いちまったぜよ( ´Д⊂ヽ
959 :
937:05/01/21 23:38:53 ID:fFyEAmWI
埋め立てカキコ
速度は普通に出せて値段もそこそこ、止めるのにもそんなに困らん、やっぱり二種は最高。
なんでもっと売れないんだろう。
960 :
774RR:05/01/21 23:42:45 ID:dLzv9xek
冒険できないのかも。
会社も景気が悪くなると一発ネタなんか出せないからねぇ('A`)
確実に狙える物にしか金を出さないと。
961 :
774RR:05/01/21 23:53:05 ID:a+0iSzmh
軽自動車に似てるよね、原付2種って。
売れたところで、儲け少な目。
962 :
774RR:05/01/21 23:56:48 ID:OZUbV2Ak
バブル期の軽はアルトワークスとかミラターボなんかのスポーツ系を
除くとやっぱり元気なかったよね。
絶頂期にビートやカプが出たけどその後はミニバンまでまた沈滞。
二種も例外的な神バイクが出ることを期待しつつ細々楽しめという
ことなのかな……。
963 :
774RR:05/01/22 00:04:01 ID:3VBDXlNe
確かにコスト的には軽二輪の単コロと変わらなくても
125はずっと安く売らないと駄目だもんな。
964 :
774RR:
DT125R買った!
速くてまさに通勤快速。
2種原付最高だぁ