【二輪は無視か】バイクETC第2区間【抗議キボンヌ】
1 :
774RR:
2 :
1:04/11/21 15:20:27 ID:D/M/uKcq
3 :
1:04/11/21 15:21:41 ID:D/M/uKcq
問題点
A: 二輪ETCの準備状況
1. 非接触ETCの目処はたっていない。
2. タッチアンドゴーの実験は行われたが、操作性の問題、四輪の
左側追い抜きの問題など未解決である。
B: 割引問題
1. ETCユーザを対象にした各種割引が導入された。
2. 二輪用のETCはない。
3. その結果、時間帯や地域によって、ETC装着大型四輪車より
二輪の方が高速料金が割高になるという現象が生じている。
4. 将来タッチアンドゴー式ETCが導入されても、無線方式を
前提とした割引が適用されない可能性がある。
C: 現状での利用法
1. 軽自動車でセットアップしたETC車載器をバイクに積んで
利用しているライダーがいる。
2. 四輪でETCカードを作れば、クレジットカードと同じように
利用して料金所で支払うことができる。その際前割も適用される。
3. 前割は廃止予定である。マイレージ制がETCを前提とするなら、
二輪にとっては事実上の値上げ。
D: 直接関係ないが
1. 二輪の高速料金高すぎるぞゴルァ!!!
4 :
1:04/11/21 15:22:34 ID:D/M/uKcq
5 :
1:04/11/21 15:23:17 ID:D/M/uKcq
6 :
774RR:04/11/21 15:54:52 ID:BBOJB7/e
7 :
774RR:04/11/21 18:34:24 ID:U+HNfIRJ
1さんオツでつ
漏れはクルマ購入で先に下取りに出したので
ETCをはずしておいた。
それをバイクに付けて夕べ走ってみた。
ゲート開くね
ちゃんと課金されるし
(ただし3ナンバーの普通乗用車だが)
バイク用を実用化できない技術的な理由を知りたいもんだ。
バイクの料金より高く払ってしまったのが
シャクだが並ばなくていいし
止まってグローブとって
財布出して、、、、
なんてのがないからまぁいいっか。
8 :
774RR:04/11/21 20:42:19 ID:DWc0KMw/
>>1 おつ。
>>7 前スレ1の実験から考察するとエラー率が高杉。
あくまで漏れの考えだが、信頼性がイマイチと思われ。
9 :
774RR:04/11/21 21:05:51 ID:pYW3qPQ8
有用なので、前スレ張っておきます。
・ETCの仕組みを説明
・現金支払い者「ETCだけ割引はずるい」 ※バイクに関係有るのはここだけ?
・ETC取り付けにかかる費用の説明
・セットアップ料のうち、ORSEの取り分500円に言及
・セットアップの仕組み
・セットアップ料金500円
・セットアップ機材レンタル料
・ETCカード1枚あたり100円
・ETCレーン一つあたり53万円
合計53億円!その使途は?
・天下り役員イパ-イ
・セットアップ料金500円無料キャンペーン
→セットアップ料金不要では?
・アメリカ、ニューヨークの仕組み(E-Z Pass)と比較、もうすこしなんとか汁
・・・そういえばE-ZPassはバイクでもOKなのだろうか。
10 :
774RR:04/11/21 21:12:15 ID:qGXAMCbj
シンガポールのような高温多湿な国で実用化されてるんだから、環境面では
問題ないんぢゃないか?
もっとも、シンガポールで250cc以上のバイクは耕運機並みに珍車かも。
■バイク用を実用化できない技術的理由■
1.並走してETCゲートを通過すると、識別できないことがある。
→二輪車用ゲートなんてカネのかかることは考えない、らしい。
2.ビクシングル等大振動車両での誤作動
技術的にはこの2点に絞られると思うが。
ところで、側車付きは二輪?四輪? トライクは二輪?四輪?
JHのホムペを探せばわかるかもしれんが、逝くのがメンドウだ。
11 :
774RR:04/11/21 21:16:21 ID:AVdVkDdR
お上は
「2人乗り解禁で2倍人乗せれるんだから、値段据え置きでもいいじゃないか」
くらいに思ってたりして
12 :
774RR:04/11/21 21:42:28 ID:2fZAL2ZV
単純に、
2輪少ないしマンドクセ(略
文句も出ないし値段下げる必要ねーべアヒャヒャヒャ(略
だと思われ。
>>1氏乙ー。
13 :
774RR:04/11/21 22:03:42 ID:DWc0KMw/
「既に公団の中の人はバイク用ETCの事なんて忘れてる。」
って可能性もあるな(w
14 :
774RR:04/11/21 22:11:20 ID:IvA9WKtv
いや、中の人は忘れたふりしてるんだよ
あと10年は、忘れてるな(W
15 :
774RR:04/11/21 23:01:18 ID:DWc0KMw/
10年後か(w
ETCは別のシステムに置換されてたりして
16 :
774RR:04/11/21 23:26:41 ID:D75nZz2J
その時に思い出したフリするんだよ
そう言えば、2輪ってあったね対応しなきゃ
で、また10年
17 :
774RR:04/11/21 23:47:14 ID:ox38sA48
すっかり役人に文句つけるスレになったな。
18 :
774RR:04/11/22 00:32:10 ID:J2cesKdQ
7の話を聞くと、激しくETCを付けたくなるのだが、
当局に見つかるとゴルァされるのか?
19 :
774RR:04/11/22 00:39:43 ID:aV+OR1Dd
>>18 取り締まる法律はないと思われ。
>>7 良心に頼ってよいとするシステム設計ならそれで問題ないが、
性悪説的に考えると色々と問題が。
20 :
774RR:04/11/22 00:46:30 ID:JqvU3Nf0
ついでに前スレでJHに「二輪に軽登録でTECつけちゃだめでつか?」ってメール送ったのに返事来ません。
他の人が5日程度で返事が着たのに漏れだけ来ないってことは放置された?????
みんなで送れば(ry
21 :
774RR:04/11/22 00:52:37 ID:JemQAgB/
>>20 電話して直接訊くのがベター。
ついでにいつになったらバイク用ETCができるのか訊くのもグッド。
更にやりとりを録音してうpすればベスト。
22 :
774RR:04/11/22 00:57:56 ID:JqvU3Nf0
録音できるように機材とかそろったらやりますね。
23 :
774RR:04/11/22 01:00:02 ID:hg3F6yOf
24 :
774RR:04/11/22 01:02:42 ID:JemQAgB/
25 :
774RR:04/11/22 01:03:05 ID:BGErqufF
二輪が高速料金無料になったら、二輪人口どかんと増えるだろうな。
26 :
22:04/11/22 01:06:48 ID:JqvU3Nf0
いま、ハンズフリーのやつ改造して録音できるようにするから(失敗しなければ
今夜中に完成すれば明日、電話する。
聞いてほしいことあったらまとめといて。
あと改造するのに見本見たいなサイトあったら教え(ry
27 :
774RR:04/11/22 01:09:58 ID:JemQAgB/
>>25 だよね。
あと、二輪に限らず四輪だって無料になれば日本の経済が激しく活性化するだろうし。
高速道路って一体誰のために有料になってんだろね。
…と、
>>5のサイト見て思った。
28 :
774RR:04/11/22 01:42:55 ID:Ncm17Wc2
>26
最近の携帯ってボタン押すだけである程度録音できるだろ・・・。
29 :
774RR:04/11/22 01:43:59 ID:nm+m2q6M
>>22 おねーさんの下着の色は何色でつか(;゚∀゚)=3ハァハァ
ということを聞いたら怒られると思うので、ごくごく普通に
「どうしてバイク用ETCがないのにETCシステムをスタートしたんでしょう?
バイクしかない僕らは高速道路や環境に悪いことをしたんでしょうか?
JHはライダーに高速道路を使わせたくないからこんなことするんでしょうか?」
をひとつ。マジ普通でスマソ
30 :
774RR:04/11/22 01:51:31 ID:JemQAgB/
>>22氏
>>21の他には、バイク用ETCが出来てないのにETCユーザーだけ
割引サービスが受けられる現状をどう考えているのか?
タッチアンドゴーとかのモニター試験の結果はどうなったのか?とか。
バイク用ETC出来ないならバイクの料金下げたりしないのか?とか。
あと、バイク用ETCの担当者は公団内にいるのか?いるなら直接話を
聞きたいと伝えてみるのもいいかも。「いない」とか言われたら誰に訊けば
いいのか教えてもらいたい。
公団のQ&Aには「現在、二輪車のETC対応の基本方針について、国及び
関係機関で調整中です。」ってあるけど具体的にどこか教えてもらいたい。
改造についてはよく分からない。(´・ω・`)
でも朝までに誰かがきっと…。
31 :
22:04/11/22 03:45:26 ID:JqvU3Nf0
今までがんばってみたけど無理ですた_| ̄|○
3000円ぐらいで売ってるんだけどお金がないので25日過ぎにしてください。申し訳ないです…。
購入したら連絡して電話してみます…。
はぁ、携帯一つ半田の熱で破損_| ̄|○
給料入ったら携帯も買わないと…。
>>28 漏れのは20秒しか録音(ry
しかも、二件まで
32 :
774RR:04/11/22 04:33:35 ID:oTS+0T3B
いっその事、一斉蜂起日を決定して、2ちゃんねらが道路公団に電話しまくるのはどうか?
もちろん、みんな同じ事を聞くんだが、朝から晩まで電話がひっきりなし。
そしたら、公団もバイクのETCを思い出すだろ。
33 :
774RR:04/11/22 05:54:47 ID:yTrbP+c1
基本的に受付の人が困るだけだからなぁ。
なんて良心を持つ俺は公団にいいように
利用されてますかそうですかorz
34 :
774RR:04/11/22 11:59:32 ID:EqP793g5
Z>1
参考までに前擦れのログを少し春。
前スレ有名篭手「実験屋」氏の投稿
2 :774RR :04/09/16 18:48:57 ID:OVk+7JgN
機械上は可能だからバイクに付けてみました。果たして通行できるか?
・条件
車両は大型フルカウルツアラー
メーターカウル上に固定。以前試した時はシート下に入れていたがエラー時カード
が出せなくて困った
今回は失敗したらカード抜いて渡せる。
登録は軽自動車でセットアップ済み。
35 :
774RR:04/11/22 12:00:13 ID:EqP793g5
4 :774RR :04/09/16 18:50:03 ID:OVk+7JgN
・考えられる問題点
車載器の防水・防塵
→実験だし雨の日は使わない
車載器の盗難
→マジックテープで固定。降車時はコネクタ抜いてポケット行き。
車載器情報との不一致
→登録車両とは重量にして350kg。長さ1M違う。
幅センサは無いとして重量、軸数、車長センサが料金所にはある(と聞いた)
止められても料金不払いor過小料金ではないが約款では違法
配線は終わったので今夜試験決行
30 :774RR :04/09/17 01:57:49 ID:y5ofrqEO
行ってきました。そして教訓
出 口 で 共 用 レ ー ン 入 る と 集 金 親 父 が 乗 り 逃 げ と 勘 違 い す
る orz
plazaで確認すると課金は成功しているので一応使えますね。
バイク用早いところ出ないかな。びくびくしながら通るの心臓に悪い(藁
36 :
774RR:04/11/22 12:00:49 ID:EqP793g5
35 :774RR :04/09/17 04:00:15 ID:y5ofrqEO
補足。車で確認してきた。
集金員は共用レーンの場合、ETC車両通過時ブース2時方向にある緑色のランプで判
断しているそうです。
エラーの場合はドライバー前方の電光掲示板に「STOP」の表示、OKの場合は車種と
料金が表示されます。
ゲートに関してはエラーでも閉まらないところもあった。
エラーのまま通過するとあとがややこしいので電光掲示板で確実に確認するか専用
レーンのがよさげ。
専用でエラーだすと大迷惑だが…
首都高とかで共用しかないとき揉めそうな予感。
共用しかないときはカード抜いて渡したほうがスムーズかも。
37 :
774RR:04/11/22 12:01:29 ID:EqP793g5
[200 :774RR :04/09/23 02:26:18 ID:3wGtYNX0
ETC使ったことないんだけど結構エラーって出るもんなの?]
201 :実験屋 :04/09/23 02:30:30 ID:cYsUyJ9E
頻繁にある訳ではないけど無いとは言えない。
カード刺し忘れてたり通信自体がエラーだったり。
漏れは4輪でカード刺し忘れ1回、2輪でエラー1回かな(電源落ちてたぽい)
[205 :160 :04/09/23 04:54:15 ID:vzVbkIcL
>>204 二輪でエラー発生とのことですが
出口課金の時ですか?
だとしたらゲートが開かないと思うんですけど
どうされたのですか?]
206 :実験屋 :04/09/23 05:59:41 ID:cYsUyJ9E
入口です。首都高なので課金あり。
その時はシート下に仕掛けてたのでカードが抜かずに現金で払ったら集金員に文句
言われました。
原因はバッテリ直+手動スイッチの簡易配線だったので電源の入れ忘れ。
シート下なので状態判らなかったし。
今は電源キー連動にしてあり、本体もメーター上なので走行中確認もok。
カードも抜けるので出口エラーでも対応できます。
38 :
774RR:04/11/22 12:02:07 ID:EqP793g5
ETCカード偽造問題
[231 :774RR :04/09/24 21:02:03 ID:gG1/tsHY
高速のSA/PAで、ETCの車載機からカードを抜き取られて、スキミングされて
偽造カードを作られる被害が増えているんだよ。
ETCのバーは偽造だろうが偽物だろうが開くからな。
バイクだったら、簡単にカード抜かれそうだな。
しょんべんして、缶コーヒー飲むたびに、わざわざカード抜かなきゃなんないなん
て、
けっこう不便だよな。]
234 :実験屋 :04/09/24 21:36:18 ID:CQqwp/0H
刺したままならきっと抜かれるね。抜けばいいじゃん。
カード抜くのも面倒なならバイクに乗ってる方が不思議。4輪のが楽よ?
ICカードの偽造はフランスでも起きてる。
人の作ったものなんだから作れるのは当たり前。
でもさ、ETCカードなんて通行時間とヘタするとナンバーまで記録されるからすぐ
に足つかない?
しかも得られるのは高速代だけ。割に合わなくね?
236 :実験屋 :04/09/24 21:49:25 ID:CQqwp/0H
言葉足らないので補足。
ETCを強要はしてないから勘違い無いよう。
ただ、
>>233が言うように料金所の手間 > カード抜く手間
カード抜く手間 < ヘルメットやグローブ外す手間だと思ってるので疑問に思った
だけ。
39 :
774RR:04/11/22 12:02:41 ID:EqP793g5
[244 :774RR :04/09/24 22:25:19 ID:IbZNetsU
ところでICカードってどうやってスキミングされるんだ?
245 :774RR :04/09/24 22:29:50 ID:dYIjvEaD
クレジット機能が付いたETCカードなら、クレジット部分を読まれるだけでも、
やばいんじゃない?]
248 :実験屋 :04/09/24 22:35:03 ID:CQqwp/0H
詳しくないけど磁気カードみたいに一瞬で読めないから
スキミングというより盗難と偽造だろう。
スキミング (e-wordsより)
他人のクレジットカードやキャッシュカードの磁気記録情報を不正に読み出してコ
ピーを作成し、使用する犯罪行為。
「スキマー」と呼ばれるカード情報を読み取る装置を用いて情報を複製する。スキ
ミングはカードの盗難と違って、
カード自体が「無事」であるため、被害者が被害に気づきにくい(請求があって初
めて気づく)という特徴があり、
より巧妙であると言える。
http://e-words.jp/w/E382B9E382ADE3839FE383B3E382B0.html
40 :
774RR:04/11/22 12:03:14 ID:EqP793g5
ETC社債忌登録問題
[291 :774RR :04/09/25 19:31:09 ID:HfTtqufc
ETCのセットアップ情報って、わからないけど車種とかナンバーとか
住所氏名年齢電話番号とかそのあたり全部必要なのかな?
原則1台につき車載器1台セットアップ、だろ?
ここらの情報ってもし漏出したら、セルシオ狙いランクル狙いの窃盗団が、
回収事業者みたいに次々盗んで回る、とかなりかねない?
教えてエロい人ー。
セルシオもランクルも興味はないが、仮にバイクも同じ情報が必要だとしたら、
リッターSS窃盗団にとっては、ETC導入ってカモネギじゃないか?
ポリすら役立たずのこのご時世、どうせ情報なんて漏れるもんだし、
ETC事業者が「普段はやらない」パチンコ中に車上荒らしに遭って、
顧客情報ぎっしりのノートパソコン紛失、とか、目に浮かぶようなのだが。]
293 :実験屋 ◆tesTeRJAlo :04/09/25 21:27:53 ID:q3iLXPWn
現状登録時に記入されるのが車検証から車台番号覗いた全てと車載器番号
これの控えがセットアップ実施店に、データがORSEのホストに残る模様。
JHがホスト参照かデータもらってるかは判らないけどノートに入れて持ち歩くは無
いんじゃない?
もちろん販売店とかに強盗が入ればその店の分が漏れるとか
ORSEのホストに進入しデータ盗む可能性も無いとはいえないだろうけど。
こういうことを言い出すと国交省のホストには全てのデータがあることになるがそ
れはどう思う?
41 :
774RR:04/11/22 12:03:46 ID:EqP793g5
別の実験者(??)の投稿
160 :774RR :04/09/20 22:31:06 ID:F0ruHZaw
もれも国産リッターマシンフルカウルに
車用ETCを搭載している。
通れるよ。
いろんな意見あると思うけど
料金所でとまらなくていいのは
非常に便利です。
ICカードの停止、タッチアンドゴーだったら
とまるのだからいらんな。
369 :774RR :04/10/05 23:07:57 ID:4utZPYgA
俺は、嫁の軽四で車載機登録して
単車に載せて普通にゲート通過してますが
料金所で止められたり、怒られたり
カードを追跡されて呼び出し食らったり、まったくないです。
なんか、悪いことしてる?
金払ってんだし
42 :
774RR:04/11/22 12:05:28 ID:EqP793g5
タッチ安堵ゴー/ETC一般共有レーンの恐怖
32 :774RR :04/10/01 13:31:31 ID:KcCdhT8M
もりあがってるところ恐れ入りますが、タッチアンドゴー方式になったら二輪車が
ETCレーンで一時停止することが四輪ドライバーに対して周知できるのだろう
か?
四輪は停止することなく通過できることをメリットとしているので、バイクは目の
仇にされるんじゃないの?
「○○kmで通過した」なんで競い合ってる四輪に追突されてあぼーんってことも起
こる気がするが。
それとも二輪専用ETCレーンができるの?
333 :774RR :04/10/01 13:56:02 ID:jX2URObu
>>332 バイクは"一般/ETC"レーンだと思う。
334 :774RR :04/10/01 14:51:34 ID:2f0dVxc9
>>332 そもそも、タッチアンドゴー方式を公開実験していた頃、実験していた
道路新産業開発機構ではアレをETCとは称してなかった。
関東はともかく、関西では時速50km位以上の速度でETCゲートを
抜けようとするから一々停車していたら、事故頻発だろうし。
43 :
774RR:04/11/22 12:06:10 ID:EqP793g5
338 :774RR :04/10/02 08:17:19 ID:j1fsTeuh
タッチアンドゴーがETCレーン内に設置されるわけない。
どんな有料道路でも100%ETC化は絶対あり得ないから、必ず有人レーンは残る。
タッチアンドゴーはそこに設置されるのでは?
343 :774RR :04/10/02 18:10:26 ID:uSOeM9et
俺はむしろタッチアンドゴーの方が良いなぁ。
バイクにETC車載器を乗っけても盗まれるだけだろうし、ETCカードの抜き忘れとか
も恐い。
>>342 首都高湾岸東行きの大井料金所で計ったら、ETCの車とは1分弱しか差がなかった
よ。
360 :774RR :04/10/05 14:30:08 ID:/u1EoKhR
タッチアンドゴー式を採用するには、料金所にそれ用のカードリーダーを
新たに接地する事になるから、それはそれで経費がかかる。それに
データ体系が既存ETCとは違うから、また新たに引き直しで、非常に
投資が掛かるって言われて、現場は否定的だそうな。
だいたい、タッチアンドゴー式は電波式ETCの利権に与れなかった
連中が対抗手段としてぶちあげた物で、国土交通省からの補助金を
新たに作り出す事になり血税浪費増大に繋がる。
44 :
774RR:04/11/22 12:08:17 ID:EqP793g5
367 :774RR :04/10/05 22:56:19 ID:mULrzsCK
>>366 モニターに参加して、タッチアンドゴーで何回か
走ったけど、あれ、やり難いし、面倒くさいよ
タッチの前後でカードの出し入れが必要だから
現金やクレジットカード手間は変わらない(多少は良いかな)
やっぱ、ノンストップで通過したいよ。
376 :774RR :04/10/06 01:57:57 ID:5UmX4ER0
>>367 スキーウェアにリフト券入れるケースみたいなのが腕についてるだろ。
実用化されればそういうバイクウェアが出てくるだろ。
しかもカードが外に出てる必要がないから腕に直接巻き付けておくだけでもいいじ
ゃん。
ホントにモニター参加したのか?
45 :
774RR:04/11/22 12:08:53 ID:EqP793g5
378 :367 :04/10/06 08:05:47 ID:jO6hzEWj
>>376 あんた、実際にタッチアンドゴーを使った事無いでしょ
スキーのリフト券のフォルダーみたいなのを二の腕に
巻いて、二の腕が料金所ブースに設置してある読み取り器に
接触させるまで近づくのは怖いし、変に体を伸ばして
接触させようとするとバランスを崩すよ。
手の甲にカードを付けられればタッチも随分楽なんだけどね
でもカードフォルダ付きのグローブなんてやだ。
私のバイクはフルカウルなので、カードフォルダーを
カウルの内側に付けられたからまだ楽なほうだと思ったよ
>>377 私は三菱の社員じゃないよ。
現行の四輪用ETCだって、身体障害者やバイクに対応出来ない
欠陥システムでしょ、通過時のナンバーの読み取りを後部から
できるように工夫するだけで、バイクへの対応は随分違ったは
ずなんだし、これだけバリアフリーが叫ばれてる世の中で体の
不自由な人の事を考え無いシステムを企画するのはDQNだよ
46 :
774RR:04/11/22 12:09:26 ID:EqP793g5
554 :502 :04/10/13 21:22:54 ID:D7exXLz4
>>542 ご理解に感謝。
共有レーンでの事故
詳しい年月日は忘れた。
ライダーが料金を払って走り出したとき、直後のETC搭載の
4輪が脇をすりぬいて、2輪より先にバーを通過した。
ライダーは降りてきたバーに頭を直撃された。
T&Gは2輪以外は使用しないよう、バー付きブースでの使用が前提だった。
上記事故が頻発するだろ。
首都高にいたっては、今後有人ブースを廃止。
ETC専用道路となる予定。→T&G設置を頑強に拒否した。
47 :
774RR:04/11/22 12:11:10 ID:EqP793g5
556 :774RR :04/10/13 22:26:04 ID:ffJ4xKC9
ちとスレ違いかもしれないけど、先日首都高のダブルブースで料金支払い中に
DQN四輪にすり抜けられ、(その後のDQN四輪の行動もあって)あまりに頭にきたの
で、
首都高速のサイトで意見を述べてみました。
内容は以下の通りです。
・ダブルブース等での四輪のすり抜けは、二輪車のライダーにとって危険な行為で
ある。
具体例:着地している左足を踏まれる恐れがある。
↓よって以下のように提案する
・ダブルブースでの二輪車の支払いは、どのような場合でも奥のブースで行い、手
前のブース
での料金支払い時に奥の二輪車をすり抜けないよう(例:前のバイクに続いてくだ
さい等)注意喚起する。
結果、首都高速道路公団 企画調整室から返事がありましたのでご紹介します。
>774RR様
[引用者注:ごみのような返答]
>首都高速道路公団 企画調整室 サービス推進企画班
返事はすぐ来たけれど、実際のところどうなんでしょうね?
今までの対応を考えるとあまり期待できないけど。
48 :
774RR:04/11/22 12:12:18 ID:EqP793g5
DQN連罵詈これで終わりでつorz
ノンストップ方式の恐怖
予想レス大杉。
バーがないとただ乗りする馬鹿だらけ→バー必須→
白熱するバー通過速度競争(w→
エラーで開かないとバイクあぼん(バー衝突+四輪の釜)
日本の生命線、三菱グループ
殺伐レス大杉栄。
49 :
774RR:04/11/22 20:22:04 ID:nuvXK+b1
ID:EqP793g5 さん
オツです。
前スレの要点を貼ってくれてありがとです。
50 :
774RR:04/11/22 23:06:38 ID:J2cesKdQ
藻前ら、直接ETCとは関係無いのだが国交省がモニター募集しているぞ!
https://www.monitor.mlit.go.jp/ モニターに選ばれれば、バイク用ETC早期実現に関して陳情する事や
前スレで話し合われた主張や問題点を訴える事が可能かもしれない。
このETCスレの住人が多数選ばれれば、
『面白いことになるかも』と思うのだが...どうよ。
さて、これから志願しに逝こうかと思うが審査は厳しそう。
申請時にモニターとしての抱負を100字前後で書くのだが、
思想的にバイクへの偏向が強いと落とされるかもな。
51 :
774RR:04/11/22 23:15:48 ID:JqvU3Nf0
来月頭ぐらいにJHとか関連機関にバイク用ETCについて電話するOFFキボン
で、録音している旨を伝えてネット上に流していいかも聞いてみることをお勧めする。(録音できる環境の人なら
一人でも漏れは来月、電話する!忙しいと思われる月曜日に
52 :
774RR:04/11/22 23:17:13 ID:oFOLINlP
電話するのはオンラインだったりして。
53 :
774RR:04/11/22 23:19:48 ID:EqP793g5
>52 理解するのに三秒かかったw
54 :
774RR:04/11/22 23:22:45 ID:vR4gSYpm
1分悩んでも理解できない漏れはヘタレ
55 :
774RR:04/11/22 23:25:46 ID:BGErqufF
56 :
774RR:04/11/22 23:27:27 ID:5dFHSI6u
57 :
774RR:04/11/22 23:57:54 ID:aV+OR1Dd
>>50 面白いアイディアかもしれないね。
公務員でも国土交通省に関係なければ資格があるようだ。
58 :
774RR:04/11/23 01:36:08 ID:QPxgH60N
国交省モニタのお仕事、第一回の「課題」は、「ユニバーサルデザインの
考え方に基づいた国土交通行政のあり方について」だってさ。
謝礼金は上限3000円。うーん、ETC関係の意見を言うだけだったら、他の
方法にしといたほうがラク鴨
59 :
774RR:04/11/23 09:23:17 ID:wf8zCa6k
>>58 毎回、回答書の後半は強引にETCへ話を持って逝こうかと考えていたが、
漏れには説得力のある文章を書くための筆力は持ち合わせてない。
「ユニバーサ(ry」なんて、このスレで語り合う内容でも無いしな(w
60 :
774RR:04/11/23 09:32:09 ID:DUyV33bY
ユニバーサルデザインって、
考え方とか概念とかに使う言葉なわけ?
”あらゆる人に”という意味では、
2厘海苔のことを考えてない、という意がつかえるかもよ>59
61 :
774RR:04/11/23 09:38:23 ID:/E2HpbhD
流れ無視して悪いが予定ではこうなってたな
<実施スケジュール>
H15 3月中 モニタ選定
5月(目標) ノンストップ方式の試行運用開始
8月(目標) タッチ・アンド・ゴー方式の試行運用開始
10月(目標) 基本方式の選定
H16 できるだけ早期に二輪車ETCを実用化
つまり残りの今年中に何か動きが?
二輪ETCについて聞くのってどこ?
JH?国土交通?オルセ?
62 :
774RR:04/11/23 10:05:25 ID:wf8zCa6k
>>60 国交省が企図しているのは、
いわゆる弱者(子供や高齢者)が不便なく暮らせる社会基盤の整備をどう汁?
ってところだと思ふ。
さて、そこから出発してバイク用ETC問題で完結させるにはきびちいぞ。
モニタに選ばれたらガンガッてみるが、51方式で電話したほうが効果があるかもな。
>>61 JH、国土交通、オルセのどれでも正解だと思うが、
たらい回しされそうな悪寒。
63 :
774RR:04/11/23 10:33:35 ID:OgSwMXb9
確かにユニバーサルデザインの考え方で行くと、ETCはお粗末。
なんたって、存在を忘れてたわけだから(w
64 :
774RR:04/11/23 12:08:53 ID:DGRrrp7I
駒寄PAでは12月10日−3月21日の期間、6:00−22:00の時間帯でスマートICを
利用でき、そこで一般道との出入りができる。利用車は伊香保IC、前橋ICなど
を利用せずに吉岡町周辺の観光地にアプローチできる。
利用できる車両は、軽自動車、普通車でETC車載器搭載車。中型車・大型車・
特大車・二輪車はICの幅などの理由で利用できない。
スマートICを利用する場合、ETCによる通常の料金所通過のようにノンストップ
ではなく、一旦停止を行う必要がある。IC周辺には通常のETCアンテナや発進
制御棒などの他に、通信開始ボタンが設置されることになる。
ttp://ktr.smartic.jp/komayose/ ここ違うだろ!↓
「二輪車はICの幅などの理由で利用できない」
65 :
774RR:04/11/23 12:39:27 ID:FQ75Yz4R
そういうのは「など」に全てが含まれてるんだよ。
66 :
774RR:04/11/23 12:52:27 ID:2ZZsVakw
幅の狭過ぎるものは通れないようなゲート、ってあるかなあ。
……思いつかないけど。
67 :
774RR:04/11/23 13:06:28 ID:OgSwMXb9
ちゃうちゃう。
ETC設定無しも「など」に含まれているわけ。
つまり、幅の話は特大車の事で、二輪は表記例にすら出てないって事。
もっと国語を(ry
68 :
774RR:04/11/23 13:06:38 ID:TB7y7yhv
いやいや、そういう意味じゃなくて、
二輪車はゲートの幅の問題じゃなくて、”初めからETCが使えない”という問題を、
うまくごまかして報道しているという事。
これを読んだ一般人は、二輪のETC問題に気がつきもしないよ。
69 :
774RR:04/11/23 19:14:37 ID:y1boiido
たしかに、「へー、ETCって細い車体は認識しないのか」と考えるよな。
あはははは、やられたねこりゃ。ライダー以外は疑問に思いさえ
しねぇよ畜生。おのれ、ダメぽ公団め、小癪な真似を。
70 :
774RR:04/11/23 21:37:26 ID:Amcxn/76
とりあえず二輪はアウト・オブ・眼中って事ね。
ふざけんなヽ(`Д´)ノゴルァ!!
71 :
774RR:04/11/23 21:48:23 ID:OMubN4wz
二輪はアウト・オブ・眼中でイイから通行料タダに汁!!
72 :
774RR:04/11/23 23:10:14 ID:nG1qPVFl
WBS見てるか?
73 :
774RR:04/11/23 23:18:29 ID:IPG827+d
74 :
774RR:04/11/23 23:21:41 ID:nG1qPVFl
ETCのキャンペーンとETCを使った高速の料金所以外での応用技術紹介みたいな内容だった。
今なら端末が3800円で買えるらしい。
75 :
774RR:04/11/23 23:56:30 ID:nG1qPVFl
76 :
774RR:04/11/23 23:58:19 ID:IPG827+d
裏磁石でタンクにそのままつけられる端末ない?
ETCの端末ってどれくらい電機食うの?
乾電池とかじゃ動かない?
77 :
774RR:04/11/24 00:26:48 ID:1YBZzIwV
軽自動車でセットアップして2輪に付けてる方、よろしければ2輪車に装着してる状態をデジカメで取ってうpしてもらえないっすか?
走行中にカード飛んでっちゃったりとかしないのでしょうか?
どう対策してらっしゃるのか、参考にできればと思います。
78 :
774RR:04/11/24 00:37:40 ID:Y8sKfirg
79 :
774RR:04/11/24 00:39:31 ID:bhnTOyD9
以前、デカスクに取り付けてる写真を見た事ありますが、
写真誰か持ってるかな?
80 :
774RR:04/11/24 01:44:37 ID:1YBZzIwV
>>78 写真サンキュ。
三菱の一体型の奴でフロントウィンドウに貼りつけるタイプがあったと思うけど、アレなんかカウルついてるバイクいけそうじゃない?
81 :
774RR:04/11/24 01:54:50 ID:Y8sKfirg
アンテナと本体、別のやつで本体をシート下とかタンクバックとかに入れてアンテナをヘッドライトの上とか(NK)Rカウルに乗っけとけばいいんじゃない?
漏れはその方法でつけようと思ってる。
82 :
774RR:04/11/24 03:07:38 ID:aBCXhOqs
83 :
774RR:04/11/24 13:35:37 ID:P9z/YTCv
漏れはスズキのアクロスなので、トランク使えば
うまく設置できそうなんだが、軽自動車もってないからなあorg
84 :
774RR:04/11/24 20:05:21 ID:Kbglvc2P
1、軽自動車を所有している知人・友人から車検証のコピーを貰う。
2、ヤフオクでセットアップ済みのETCを購入。
3、車検証無しでセットアップしてくれるショップで購入。
4、ショップ店員に小銭握らせてセットアップを依頼。
85 :
774RR:04/11/24 20:44:22 ID:ABBSfh3e
2輪専用の料金設定は望めないから、軽自動車でセットアップして
使ってればいいと思ってきた。
雨とか大変だけど・・・。
86 :
774RR:04/11/24 21:42:48 ID:Y8sKfirg
雨降ったら機械をビニール袋で(ry
87 :
774RR:04/11/24 22:52:21 ID:fXPqrlec
何かあれだな。軽自動車でセットアップしたETCをバイクに取り付けて
抗議オフとかやりたいな。
88 :
774RR:04/11/24 22:59:37 ID:bbPs8CUR
89 :
774RR:04/11/25 05:15:32 ID:SwIR9e5P
90 :
774RR:04/11/25 11:51:31 ID:sDQymQl+
本体シート下に格納するのは確かにスマートだけど、エラー出た時に気軽に挿し直せないってところが難点。
やっぱり一体型かなって思う。
一体型でカードが顔出すタイプってもう販売されてないのかな?
顔出しちゃうと風に煽られてカードが飛んでっちゃうって心配してたんだけど、もう販売されてないならネットで気軽に買っちゃおうかな。
91 :
774RR:04/11/26 08:18:20 ID:HktXcST6
ETCワンストップサービス、各地のSAで開催
2004年11月25日
日本道路公団では、ETC普及促進の一環としてETCワンストップサービスキャンペーンを
各地のSAで開催する。このキャンペーンでは、「ETCカードの取得」から「車載器の購入・
取付け」などの手続きを1カ所でしかも1時間という短い時間で行うことができる。
東名高速・海老名SA(上り)と館山道・市原SA(下り)では、11月27日と28日、12月11日と
12日、中央道・談合坂SA(上り)では、11月27日、12月4日に「ETCワンストップサービス」
を行う。時間はいずれも9時−17時。
クレジットカードはオーエムシーカードのみとなるが、審査の結果ETCカードが発行でき
ない場合がある。また、車種などにより、1時間で終わらないこともありえるそうだ。
---------
おまえら、ここに2輪で乱入せよ。
92 :
774RR:04/11/26 13:43:15 ID:HI0uEWNs
隊長殿了解しました!
隊長殿はどこに何時に特攻でありますか?
93 :
774RR:04/11/27 06:34:55 ID:wBdzkZxJ
19日から始まった
ETC先着30万名様5000円補助は
もう申し込み多数のため
終了しました
と近所のオートバックスに看板出てたよ。
2輪は無視か、そうでつか。。。。
94 :
774RR:04/11/27 21:38:00 ID:ec3r29Vt
空揚
95 :
774RR:04/11/27 22:33:10 ID:gSG8aSR4
ETCの合流でバイクと車の事故が多発すれば
バイク用ETCの販売も近くなるはず。
96 :
774RR:04/11/28 00:20:04 ID:lPfnfUQl
逆にバイクへの規制(ry
97 :
774RR:04/11/28 00:30:06 ID:JctHPymp
マンドクサイから高速2輪通行禁止に汁
ありえる(W
98 :
774RR:04/11/28 00:31:19 ID:VNPubovy
ホントにありえそうで怖い・・・
99 :
774RR:04/11/28 03:13:09 ID:DqeIlFlY
こうなったらもう外圧に頼るしかないかw
てか漏れ的には重要な問題なのでageておく。
100 :
774RR:04/11/28 05:27:47 ID:jL4HmX8S
クルマ用のETCが普及していないのに、
バイク用のETCが普及するわけがない。
101 :
774RR:04/11/28 08:18:47 ID:NMopYoUW
>>100 おれは逆だと思うなー。
高速道路使ってツーリングするような酔狂な香具師なら
ETCぐらいすぐにつけるだろうよ。
俺、年間20万ぐらい高速道路に献金してるし。
102 :
774RR:04/11/28 09:00:08 ID:psPwIuRq
>>101 スゲェ。
それはそれとして“普及”するかどうかと
“用意”されているかどうかは別の問題ですよね。
料金所での渋滞解消の為(表向き)ETCを、というなら
バイク用も用意しないと筋が通らないんだけど、
数が少ないから渋滞解消に効果的でない、ということもできるかな。
103 :
774RR:04/11/28 09:01:32 ID:NKDiUlda
たまに料金所付近にk察いるべ?そこでモタモタすると「あ〜バイク大変だな」
って思ってくれないかも・・・ orz <カード買えと思われそう>
実際オイラテストしたのだが、、、後ろからクラクション鳴らされてビビッたのがオチ orz
(・∀・)ユーシチェンコ!
(゚∀゚)ユーシチェンコ!
(・∀・)ユーシチェンコ!
105 :
774RR:04/11/28 10:30:43 ID:mn1dlyD0
どうせバイク用のETCが販売されても、
「高いから」と言って誰も買わないと思う。
106 :
774RR:04/11/28 10:56:01 ID:7Vx4Hnn9
誰でも、ETC付けなければいけないわけでは無い。
付けたいと思う人が、付けられないのが問題。
たとえば、ゴテゴテハーレーやキラキラGLのおやじは、真っ先に買うだろ。
107 :
774RR:04/11/28 11:22:58 ID:AOuWPgKG
みんな気がつけ。
ここは日本だ。作る気になったら、防水や振動対策ごときあっという間。
値段もかなり安価に抑えられるだろう。
問題は作る気がないのと、金の亡者共だ
108 :
774RR:04/11/28 11:31:42 ID:hAJGPdry
その通り。
二輪議員は何やってんだ。
109 :
774RR:04/11/28 11:59:31 ID:lPfnfUQl
酒飲んでセックルだろ
110 :
774RR:04/11/28 12:04:32 ID:kGVEtLgN
>>107 禿同!
振動や防水の問題を解決するのはメーカーの技術者であって
現在の技術を持ってすれば問題ないはず。
ただ国が金を出さない=作る気が無いのでいつまでたっても
二輪用ETCが出来ないわけですが。
111 :
774RR:04/11/28 15:39:31 ID:E232sRiL
普及率が20%越えたので急激に増えるだろう。
そのうちETCレーンの方が多くなるだろ。
普通のレーンがひとつになってさ
バイク用の作らないと全部ETCレーンにできねーじゃん!?
ってことで、やっとバイク用ができる。
112 :
774RR:04/11/28 16:04:51 ID:jL4HmX8S
>>107 君たち、
クルマ用のETCがパーツ屋さんで安売りしている値段がETCの値段だと勘違いしていないか、
あの値段に+登録費+工賃で5万円して、しかも年会費も毎年払わねばならないということを、
バイク用のETCが販売されたら、防水対策、盗難対策でさらに高価になるということを分かっているのか、
君たち貧乏ライダーに払えるわけないだろうが。
113 :
774RR:04/11/28 16:12:04 ID:FdiTuL8b
>>112 > あの値段に+登録費+工賃で5万円して、しかも年会費も毎年払わねばならないということを、
漏れは去年つけたが 本体 12000、年会費無料、
取り付け自分(電源取ってダッシュボードに乗せるだけ)、登録費(セットアップ費) 3000 くらい
もまえずいぶんぼったくられたな。
114 :
774RR:04/11/28 17:39:56 ID:jL4HmX8S
年会費が無料になるわけないだろうが。
115 :
774RR:04/11/28 17:51:28 ID:y3RPsDWL
新規煮擦は無料だった希ガス
116 :
774RR:04/11/28 17:53:39 ID:18O3kJ2M
>>114 某カード会社はETC機能付いて年会費無料ですが何か?
117 :
774RR:04/11/28 18:02:40 ID:pZpdrrot
118 :
774RR:04/11/28 21:42:39 ID:s4ASyhx/
機械がないなら
ハイカの代わりにETCカードを
暫定的に使えるようにしてほすーい
119 :
774RR:04/11/28 22:20:34 ID:ZnDvCF3m
2輪のETCが出ない理由って、付けたとしても簡単に盗まれてトラック等で
使われたらたまらんとかいう理由じゃなかったっけ?
技術的には可能だと思うが、安くできるって言っても量産効果がでなきゃ無理な話しだし。
120 :
774RR:04/11/28 23:11:15 ID:SWO0C1bA
121 :
774RR:04/11/28 23:41:15 ID:u5EyvTB/
拍手しようと思ったら登録がひつようだったw
122 :
774RR:04/11/29 00:02:35 ID:Y6fC8Qaz
http://www.mex.go.jp/press/2004/041124_2/index.html 大黒PAでETC車載器の購入・取り付け・セットアップ・ETCカードの取得が
その場で行えるワンストップサービス実施中。
お前ら、「自動二輪車は対象外」とはどこにも書いてないですよ!
1.マスツーリングで大黒PAに行きます。
2.バイク乗りだとは一言も言わずに申し込みます。
3.「おクルマは?」って時点でお前らの愛車を見せます。
4.「バイクは出来ない」と言われたら相手が泣くまで文句を言います。
5.一通り文句を言い終わったら次のバイク乗りが申し込みます。
以下ループ。
こうでもしないと公団やORSEは何とも思わん。
123 :
774RR:04/11/29 00:03:07 ID:6ZJhHF2R
さかなかな?
<><>
124 :
774RR:04/11/29 00:16:17 ID:a9Swe4b6
>>122 そんなことしてもその人達が可愛そうだなけで国や関連機関は痛くも痒くもないわけ。
125 :
774RR:04/11/29 00:23:10 ID:tI3Yzrtd
で、二輪用ETCはいつ出るんだ?
126 :
774RR:04/11/29 00:50:42 ID:SRiI6Q2J
首都高で派手なGT-Rが120キロ程くらいでETCのゲートに突っ込んでた
その時ETCのゲートの横にスイッチ押して上げるような警備員みたいなが奴いた
「アーア、コイツゼッテートマンネーヨ。ゲートアケルシカネージャン」みたいな
突っ込んできたら見切りで彼らが上げるわけ??
それともETCに入ったら120キロ程で進入してもゲートは開くものなのか
127 :
774RR:04/11/29 01:38:49 ID:hglC+Tn2
普通に進入したら、絶対激突すると思われ。
128 :
774RR:04/11/29 01:53:17 ID:C0t3pFYJ
>>126 > 首都高で派手なGT-Rが120キロ程くらいでETCのゲートに突っ込んでた
ゲート付近でなぜそれだけの速度の見当がつく?
129 :
774RR:04/11/29 04:23:37 ID:6R+DHLKl
130 :
774RR:04/11/29 19:16:16 ID:o9ZHtzs3
バイク用ETCがないのは、
バイクはフロントにナンバープレートがないから、
と聞いているが、
ETCの入り口でクルマはフロントナンバープレートとをカメラで読み取っているそうだ、
でもバイクにはフロントにナンバープレートがないから読み取れない、
だからバイク用ETCは難しいと聞いている、
バイクもフロントにナンバープレートを付けるのなら、
バイク用ETCは可能だな。
ただしフロントにもナンプレ付けたら相当不細工になるがな、
それでも構わないというのならバイク用ETCを付ければいい。
131 :
774RR:04/11/29 19:22:54 ID:0qPHpz6+
>>130 車のETCはナンバープレートを読み取っているらしいが、実際にそれを判断して
開閉してるわけではないみたいだよ。どこかで読んだ。
そんなに厳格な運用は出来ないみたい。
132 :
774RR:04/11/29 19:34:21 ID:BgevKyR5
実験してみたので一応報告しておく。
軽自動車登録したアンテナ一体式の車載機をカウルに仕込んで
中央高速に乗ってみた。当然ながらしっかり認識されたよ。
課金もNETで確認した。
捕まることは無いと思われるが、そのときはバイクはダメって
知らんかった、で押しとおそうかと。実際、車乗りの連中でも
バイクに搭載できんとは知らんかったって香具師多数だし。
あくまでも実験です。
やるときは自己責任でw
133 :
774RR:04/11/29 20:07:22 ID:4aq6dkD5
134 :
774RR:04/11/29 20:43:55 ID:+X7+qSnX
ナンバー読み取るのは
誰の車がいつどこにいたかを知るためっしょ。
135 :
774RR:04/11/29 21:14:38 ID:o9ZHtzs3
外国の映画で見たことがある、
フロントのフェンダーにナンプレを付けているのを、
でも超ダサかった、
バイク用ETCが普及すると、
日本のバイクもあんなふうになるのかっ思ったら、
笑いが止まらん。
136 :
774RR:04/11/29 21:33:27 ID:6VDHK5Pj
後ろから撮るようにすればいいじゃん
137 :
774RR:04/11/29 21:39:55 ID:sggytLtb
>>136 そうなると今度はナンプレ折り曲げている奴らが困る。
138 :
774RR:04/11/29 21:41:12 ID:+X7+qSnX
ナンバーなんか読み取る必要ないだろ(´д`)
139 :
774RR:04/11/29 21:41:46 ID:C0t3pFYJ
>>137 > ナンプレ折り曲げている奴らが困る。
別にそういう香具師は困ってもいいんじゃない?
140 :
774RR:04/11/29 21:42:48 ID:6VDHK5Pj
それよりナンプレのデザイン変えろよな
国土交通省
141 :
774RR:04/11/29 21:42:57 ID:lpQzU87L
>>136 首都高には後方よみとりのカメラが数箇所ある
オービスじゃなくて出口にね
将来の従量制課金の試行だといわれてる
新富町のオービスって作動してんのかなぁ・・
レーダー反応しないけど
142 :
774RR:04/11/29 21:44:00 ID:a9Swe4b6
ナンバー読み取りとETCの関係を教えてください。
まさか、ナンバーを読み取ってバーの開閉をしてるとかそんなことは言わないでください。
料金所にはNシステムがついてるんですか?
143 :
774RR:04/11/29 21:51:05 ID:AvDl9wPC
車だと軽自動車でセットアップした車載機を普通車で使うような
奴も居るみたいで、読み取ったナンバーによってチェックしてるっつう話だが。
ただ、バーが開かない事による事故を考慮して車両区分が不一致でも
「いまのところ」はバーを開けている。
あとナンバーが汚れてて正しく読み取れない場合も考慮してるとかなんとか。
っつうのをとある自動車評論家のサイトで読んだ覚えがあるが。
144 :
774RR:04/11/29 21:51:22 ID:RfZHfX2I
>>142 当事者じゃないので憶測だけど。
大型車が軽自動車で登録した車載機を使用する等の不正に対する
抑止だと思いますよ。
ナンバー読み取りはかなりの高率で上手く行く様ですので、
上記不正などに対しての警告は出来ますよね。
ただ、エラーで読み取れない事も有ると思いますのでバーの
開閉の制御はしていないのではないでしょうか
だからバイクに軽設定のETC積んでも通過出来る?
145 :
774RR:04/11/29 21:51:38 ID:lpQzU87L
不正防止
今は無き東北道泉料金所と同じ理論
146 :
774RR:04/11/29 21:52:55 ID:C0t3pFYJ
>>143 > あとナンバーが汚れてて正しく読み取れない場合も考慮してるとかなんとか。
それ考慮してるすると、恒久的に今の状況が続く可能性があるな。
147 :
774RR:04/11/29 22:10:47 ID:I/wXEP8N
バイク用のETC車載機を本気で考えたら、
当然取り外し可能な電池式が視野に入る。
普通車、大型車での
不正の温床になるからバイクETC不可ってことなんだろうな。
148 :
774RR:04/11/29 22:11:47 ID:xqcyFZbc
つまり、取り外しが可能な車載機に車種を登録してしまう所に、
ETCの致命的なセキュリティーホールがあるって事だよね。
スレ違いになるけど、軽自動車を普通車に買い換えたら、ETCの車載機も
買いなおしになるわけ?
149 :
774RR:04/11/29 22:16:49 ID:AvDl9wPC
150 :
774RR:04/11/29 22:20:11 ID:C0t3pFYJ
>>147 現行のバイクにもつけられるという普通車用のETCは
大型車での不正の温床になっているのか?
151 :
774RR:04/11/29 22:27:16 ID:RfZHfX2I
>>150 だから、現状、ナンバーを読んでるから、不正の温床には
成ってないの。
152 :
774RR:04/11/29 23:13:56 ID:C0t3pFYJ
>>151 それは実際に不正の摘発に使用されているのか?
多分実例はないんだろう。少なくとも見せしめ的な例は。
「ナンバーも読んでるよ」と脅しをかけるだけで充分抑止になってるということだね。
バイクの件でも「車副見てるよ」とか「重量見てるよ」という話を流しておけば
同じ理屈で抑止できるんとちゃう?
153 :
774RR:04/11/29 23:26:19 ID:jVLWqm6e
>>141 新富町のオービスはループコイル式だ。
GPS搭載型の新しいのでない限り反応しないよ。>レーダー探知機
最近はこの手のものが増えているので、旧型の探知機を持っている
香具師は注意しる。
154 :
774RR:04/11/29 23:36:21 ID:DEbZTdL+
でもそうすると料金的な最下層にいるバイクはナンバーをチェックする必要が無いから
導入を見送る理由にはならないよねぇ・・・仮に普通自動車用を使うアホが居ても
特こそすれ損はしないんだしね
バイク用をトラックに悪用する輩がいてもナンバー照合機能を運用すればいいことでしょ
155 :
774RR:04/11/29 23:49:58 ID:I/wXEP8N
現状、バイクで軽自動車のETC車載機装備して
ノンストップ通行ってDQN臭くて嫌いだったのだが、
抗議活動としてはナカナカ良い手なのかもしれないな。
マスコミに騒がれたら不利なのは道路公団側だから、
人数が増えたら必死で二輪に対応するだろうし。
156 :
774RR:04/11/29 23:56:19 ID:C0t3pFYJ
>>154 > 特こそすれ損はしないんだしね
逆だろw
157 :
774RR:04/11/30 00:05:24 ID:57lbu6qJ
>>156 いや道路公団がってことだよ
安い料金区分の乗り物をわざわざ高い方で
乗ってくれるものの為に監視装置を設ける必要ないでしょ
中型と大型で料金分かれるなら話は変わってくるけど
158 :
774RR:04/11/30 00:14:15 ID:OYnClB1w
159 :
774RR:04/11/30 00:58:49 ID:9eRFdKy0
ETCゲートいろんなセンサーが付いてるんだね
漏れの現状
2500cc3ナンバー
全長4.6M
重さ1.5トン
をバイクに付けて通過OK
バイクは長さ2.2m
重さ250キロ(漏れが乗れば320キロくらいか)
160 :
774RR:04/11/30 02:23:00 ID:2PZ8dvIR
JHにしらしめる手段としては、二輪がレーン内追い抜き・並走を繰り返すことなんだろうけど、
不正通行が横行してるとなれば、JHは騒がずにいられないし、マスコミも注目する。
問題はその後、マスコミが
「二輪がETCシステムから除外されている、つまり差別されていること」を問題視するか、
それとも違法行為を繰り返す二輪を叩くかどうか。
うーん、後者になるよなあ。
なんかいい抗議手段はないのかー!
アタマのいい人、なんか教えて。
161 :
774RR:04/11/30 02:29:33 ID:shRw2npy
毎日主要ICで料金所通過OFF
100台ぐらいですべての料金所に散らばって大渋滞を起こす。もちろん現金払いで1万・5千・千円札のみ使用
障害者割引の持ってる人ならなお可
一ヶ月もやってればETCが(ry
162 :
774RR:04/11/30 07:39:18 ID:H2HW7siO
逆に小銭をばら撒くてのも蟻?しかも10円・50円玉で1000円以上支払いとか?
163 :
774RR:04/11/30 07:46:13 ID:3o4ZpbQ9
補助通貨(500円以下の硬貨)は使用できる限度枚数が20枚だから
嫌がらせ気味なことすると(・∀・)カエレ!!とか言われて終了の予感。
164 :
774RR:04/11/30 09:29:02 ID:OYnClB1w
>>160 そんなこと知らしめてどうする?意味わかんない
ますます実用化はムリポという口実を与えるだけじゃ?
165 :
774RR:04/11/30 13:59:33 ID:TQxMOeXx
関係ないけど、来春4月から高速タンデム解禁だって。
ますますバイク用ETC、欲しいよね。
166 :
774RR:04/11/30 15:01:21 ID:qY7Ea37U
公団曰く「ライダーが払うの大変ならパッセンジャーが払えばいいじゃない」
だそうですw
167 :
774RR:04/11/30 15:09:41 ID:XSfcrhj9
そして2人乗り用料金新設
168 :
774RR:04/11/30 15:13:51 ID:qY7Ea37U
そして前方カメラからでは二人乗りか判別が難しいということで
バイク用ETCの設定は無期限凍結
169 :
774RR:04/11/30 17:43:58 ID:yIVzzGPa
タンデムしていて、ETC混在のゲートでDQN4厘に追突されたらガクブルもんだなぁ。
>>167 そして、普通4輪も1人〜?人料金新設!
って、あるわけねーよ!
171 :
774RR:04/11/30 18:33:44 ID:2qX9HbaQ
バイクタンデム解禁、
これでバイクは二人乗りが認められたので、
現状の高速料金も正当化されるわけだ。
172 :
774RR:04/11/30 18:51:21 ID:XkbLP/2L
料金所では、もたつくの判っているから、左っかわの
ゲートで大人しくやってるが、ETCに関して普通車以下
の待遇で、同じ料金取られるのであれば、施設も同じ
ように使わせていただくよ、ってのが正直なところ。
例えば、料金所はどこでも入ります。たまたま1万円札
の時もあるでしょう。
パーキングエリアでは、1台に一マス、駐車スペースは
使わせていただきます。2輪専用スペースがなくなっても
困りませんね。
などなど。
これなら、正当な抗議行動としていけそうな気がするけれど。
173 :
774RR:04/11/30 19:12:22 ID:nFPjsFsL
そして世間からは白い目で見られ、バイクは悪となっていくと。
174 :
774RR:04/11/30 19:12:48 ID:KLqq2+ZP
175 :
774RR:04/11/30 19:26:15 ID:SjhfEWUZ
そのうち日本国内でバイクの走行自体禁止されるんじゃねぇか?
176 :
774RR:04/11/30 20:27:11 ID:nFPjsFsL
>>172みたいな奴ばっかりだと禁止になってもおかしくないな。
177 :
774RR:04/11/30 21:16:39 ID:t86tIL30
>>172 "バイクは軽自動車と同じ料金を払っています"
"ETC割引が効かないので、深夜はETC付き大型トラックよりたくさん払っています"
Tシャツ着るとか?カッコわる〜
178 :
774RR:04/11/30 21:38:14 ID:pUahIfLB
>>177 あの〜
深夜じゃなくても大型トラックより払っている場合が多いの知ってます?
特に大型バス(定期路線)よりはバイクのほうが確実に払ってます。
179 :
774RR:04/11/30 22:28:10 ID:shRw2npy
明日は仕事休みだからJHに電話していろいろ聞いてみるぞ。
おい、とりあえず何か聞いて欲しいことある?
あと、JH以外に電話して欲しい場所ある?
給料も入ったし電話録音するやつも買ったし、準備バッチリですよ。
#ただし、明日が温かく天気がよかったらツーリングに行くので(ry
180 :
774RR:04/11/30 22:39:35 ID:l5W7wXHb
>>179 とりあえず、東と森 光子のプラトニックな関係がホンモノかどうか聞いてくれ。
181 :
774RR:04/11/30 23:05:24 ID:5SLHWRsY
「上の人」出してもらってゴルァしてほすい
182 :
774RR:04/11/30 23:16:09 ID:G1yIHBSV
なぜ俺は今年もボーナスがないのか聞いといて
183 :
774RR:04/11/30 23:17:48 ID:oDf4lxaB
だいたい、二輪車料金の設定のない有料道路もあるからね。
やっぱ、何らかの抗議行動OFFなんて実行に移しても良いと思われ。
やるべや!
184 :
774RR:04/11/30 23:36:38 ID:qAoOiPmH
185 :
774RR:04/11/30 23:53:14 ID:LVm03hJu
とりあえずETCモニター期間で5000円安くなっているので購入したが、
アンケートにはしっかり書いたよ「二輪用が欲しい」って。
統計に残る可能性があるぶん、うだうだ言うよりかは効果あるはず。
それとETCは車体サイズ見ている。だから仮に二輪用ETCが出たとしても、
一定以上でかい車種につけてもゲートは閉じたまま。四輪は牽引があるのでこの
ぐらいは想定されてるんだよね。牽引する場合は牽引登録も必要だから、
トランポにトレーラ使ってる人は要注意だね。
186 :
774RR:04/12/01 00:05:17 ID:HNKNLiXH
>>179 早く二輪用ETC導入して二輪料金を設定しる!
↓
JH:二輪も軽四輪も走行中の専有面積に変わりはない云々
↓
軽四輪も普通四輪も走行中の専有面積に変わりはないだろが!
その理屈は通らんぞゴルァ!
↓
あとはアドリブで
187 :
774RR:04/12/01 00:29:04 ID:CHaEBgYp
ライダーの強い要望で今の軽・二輪料金が出来たんだよね。実は。
でも値下げはされなかったんだ。値上げ時に軽・二輪料金だけ「普通車の据え置き価格」が適用されただけ。
二輪料金だけ主張したって意味無いよ。要望するなら全ユーザーが望む答えじゃなきゃ相手にはされない。
188 :
774RR:04/12/01 02:56:47 ID:2y7qBQ2B
>>164 「JHにしらしめる」と書いたのは、
現状のETCが二輪に対応できないために二輪ユーザーがないがしろにされている事実を、
二輪車ユーザーはちゃんとわかっているんだぞ、
マイノリティだからと無視するんじゃないぞ、
二輪車ユーザーは怒ってるんだぞ、
ということを「しらしめたい」とおもったからなんですよ。
現行のETCでは少なくともすべてのゲートでの二輪対応は無理だよね。
とくに「JHの民営化までに」実用化するのはね。
そりゃあ莫大な予算をかければ可能かもしれないけど、二輪から得られる利益を考えるとそれだけの予算も価値もない。
それならば、せめて各ICに1ヵ所でもいいから二輪専用のゲートを開発・設置してよとおもうのですよ。
でも、その予算はないでしょ、たぶん。
だったら潔く「二輪のETCはできませんでした」と宣言して、車載器装着前提の各種割引を、
二輪に限って「ETCカードの手渡しでもOK」とするべきだと、私はおもうのです。
それをしたがらないのは、「ETCによってすべてのゲートを無人化する」という、
JHのプライドのためじゃないと邪推してますが、
そんなもののために二輪ユーザーが不利益をこうむっている現実をしらしめたいのです。
JHにも、世間にも。
189 :
774RR:04/12/01 03:29:56 ID:c4HQOPXe
つーか 二輪は道路殆ど痛めないんだから、只にしる。
190 :
774RR:04/12/01 03:42:12 ID:qVY1AWmj
二輪定額化汁!
車検時にや自賠責更新時に、強制納付!
って、すでに漏れの脳内に大量の問題点が山積みされたので、自己却下
191 :
774RR:04/12/01 04:02:52 ID:f22/UxpD
192 :
176:04/12/01 05:27:01 ID:7TO+qAg6
小学生じゃないんだから
権利と責任、他者に対する配慮くらいしろよ。
馬鹿が壊してきた物を先人達がが時間をかけて直してきたんだ。それに泥塗るんじゃねえぞ。
>>184 他人の迷惑考えず喚き散らす位なら、俺は玉無しでいいよ。
193 :
774RR:04/12/01 09:45:26 ID:XAccfKch
四輪のスペースに駐車しないことが配慮か・・・子供の提案だなw
194 :
774RR:04/12/01 12:56:21 ID:4NKtsXQ2
現実的で効果的なデモなら参加するのに吝かでないけど、料金所で牛歩
みたいなのは4輪乗りのバイクへの敵対心が増えて逆効果な気がする。
共感を得られないデモではマイノリティに勝ち目は無いと思う。
それより直接道路公団と国交省の前でデモ行進の方が良いと思われ。
195 :
774RR:04/12/01 18:47:20 ID:C1Hs7ooZ
196 :
774RR:04/12/01 19:53:54 ID:BqJU9fRC
ETCではないが…。
羽田の第2ターミナルが出来たってんで覗きに行ってみた。
自動二輪が止められる「P3」駐車場、「お帰りの際は自動精算機で」とあるので精算しようとしたら「自動二輪は出口で精算」とある。
あのねえ、ゲートでグローブ脱いで財布出してって面倒なことになる2輪が自動精算できないんですか?
どうやらクルマだと入り口でナンバーを読みとっていて、先に精算しておくと出口ゲートが自動で開くらしい。二輪は前にナンバーが無いからダメだとか。
あと、身障者もクーポン券も係員のいる出口で精算だとさ。
ETCよりも単純なくせに突っ込みどころ満載のシステムに脱力したぜよ。
泥公団に放置されて返事が全然来ません。
ETCカード手渡しでも割引き汁・・って書いたんだが。
198 :
774RR:04/12/01 21:42:28 ID:4NKtsXQ2
>>197 メールじゃなくて直接電話しろって言われてただろ
199 :
774RR:04/12/01 22:54:46 ID:9u3sW+1i
誰かがETCつきの4輪を使ってETC/一般共用レーンで支払いに手間取っているバイクをはねて逃走すればいい。
そうすれば社会問題になる。(冗談)
すでにバイクの脇を通り抜けるアホはいるけどまだはねられてないからなぁ
200 :
774RR:04/12/01 22:58:32 ID:HP+peqt/
>>198 いや、なにやっても無駄だ。
電話に出るような下っ端と話しても無意味(・∀・)
201 :
774RR:04/12/01 23:08:52 ID:d1O0xWiD
>>196 漏れもP3行ったよ。
結構、バイクいたな。
まぁ、設置してあるだけまだまし、ということで・・・
でも自動清算機で払えない分、時間が損しますな。
202 :
774RR:04/12/01 23:27:22 ID:4NKtsXQ2
>>200 会社や団体の一員として話すことには責任ってものがあるんだよ。
下っ端だろうとね。だから録音しろとか言われてた訳で。
203 :
774RR:04/12/01 23:43:29 ID:81k1f3Ji
バイク乗りのマナーとして、
すり抜け防止のため、レーンの真ん中にバイクを止める
環境問題への配慮のためエンジンを切る
レーンの真ん中からだと届かないのでバイクから降りる
ヘルメットのままだと失礼なので、ヘルメットを脱ぐ
支払いを迅速に済ませるためグローブは取る
みんな、実践しているか?
204 :
774RR:04/12/01 23:49:43 ID:HP+peqt/
>>202 マニュアル通りに体よく返されるだけっしょ(・∀・)
205 :
774RR:04/12/02 01:17:09 ID:7MJgt4uY
>>167 タンデムを今の料金で一人を安くしてくれたらうれしい
206 :
774RR:04/12/02 04:40:35 ID:FtJ1Uv//
207 :
774RR:04/12/02 10:29:06 ID:3KJOeiBP
二輪対策を放置
↓
料金所でもたつく二輪が相対的に目立ってくる
↓
ETC非搭載四輪ドライバーのストレスがたまる
↓
ETCを導入しようと考える
ETCの早期普及のための施策なんだな
208 :
774RR:04/12/02 15:00:23 ID:55A1gP4E
二輪対策を放置
↓
料金所でもたつく二輪が相対的に目立ってくる
↓
ETC非搭載四輪ドライバーのストレスがたまる
↓
二輪が邪魔に思われる
↓
二輪への見方が余計、悪くなる
↓
二輪車は危険なので高速道路の走行禁止
マズー
209 :
774RR:04/12/02 22:17:04 ID:bXexUPM8
210 :
774RR:04/12/02 23:15:55 ID:yKDwlffw
211 :
774RR:04/12/02 23:26:01 ID:78r1S3ZZ
ヽ(`(д´)ノ
212 :
774RR:04/12/02 23:56:10 ID:YKZkOARq
213 :
774RR:04/12/03 00:47:29 ID:vLabcPOY
>>194 効果的がどうかはわからんが、↓はどうだ?
・1区間だけ利用する。
・少なくともバイク500台ぐらいで実行。
・四輪の反感を買わないためにも、出口料金所では1つのゲートに整然と並ぶ。
・万札を出して釣りをもらう。
・釣り銭足りネ・・・
・収受に1台1分かかるとすると、500台全部通すのに8時間。
214 :
774RR:04/12/03 00:53:39 ID:lL7X5dnB
215 :
774RR:04/12/03 00:57:37 ID:EQcwecHJ
それを一ヶ月間、毎土日に決行!!
216 :
774RR:04/12/03 01:02:33 ID:dm1Xt0y/
しかも、料金所のブースが3つぐらいしかない場所である程度利用者がある場所
217 :
774RR:04/12/03 02:46:38 ID:PHihEy4p
ライダーってそういう考えの奴が大半なのか?
いつまでも2輪が考慮されないのは使う側にも問題はありそうだな。
218 :
774RR:04/12/03 02:50:05 ID:F2GA3Cs8
ネタにマジレスカコワルイ
219 :
774RR:04/12/03 07:26:19 ID:SauEDlyQ
>>213 すばらしい案だと思うので、ぜひお前は最後尾に並んで
8時間待ってください
220 :
774RR:04/12/03 10:30:38 ID:EHy3de4u
今日の特ダネで例の高速券偽造に絡んでちょこーーーーーっとだけ
バイクはETCが使えなくて云々とか言う話が出てたねぇ
個人的には今回の偽造事件が発端になってこれまでほかしていた
バイク用ETCの開発導入が前進してくれればいいと思うのだが
221 :
774RR:04/12/03 12:04:21 ID:ROmNyUFa
>220
桶屋より無理な理屈
222 :
774RR:04/12/03 12:44:36 ID:XTloKcU6
でも首都高を回数券でぐるぐる回ってる奴って
いっぱいいるんでしょ?それを考えるとあながち
無関係とは言い切れないかも。
223 :
774RR:04/12/03 22:27:52 ID:YAE3xeeV
今日ETCプラザに車載器の事で問い合わせをしたのだが、
ついでにバイクの割引について聞いてみたら
「二輪車は利用台数が少なく、かつ、特に要望も無いので
車載器自体は考えておりません。」と明言されてしまった・・・。
本当かよ・・・俺は希望していると伝えておいたが
「数人の意見では通りませんよ」と笑われてしまった・・・。
親戚の軽自動車を借りてバイク用車載器にするかな・・・。
224 :
774RR:04/12/03 22:35:16 ID:fFSO4do1
225 :
774RR:04/12/03 22:45:01 ID:lL7X5dnB
>>223 > 「二輪車は利用台数が少なく、かつ、特に要望も無いので車載器自体は考えておりません。」
> 「数人の意見では通りませんよ」
それは、電話による一斉攻勢をしてくれと暗に言っているのでは・・・・・?
226 :
774RR:04/12/03 22:59:05 ID:GsFuqdwi
227 :
774RR:04/12/03 23:03:04 ID:YAE3xeeV
つーか、何処に抗議すれば良いんだ??
俺はたまたまETCプラザに用があったからついでに言ったんだが、
かなり失望させられる言葉だった。二輪は考えていないのかよ。
>>224 俺もカチンと来たよ。
>>225 うーん、単に本音を述べたのかも。。。危機感ゼロだな・・・。
関係各署は、もっと危機感をもって行動を取って欲しいです。
228 :
774RR:04/12/03 23:06:53 ID:YAE3xeeV
>>226 【ETCプラザ】. 045−477−1151 (平日9:00〜21:00)
会員サポートと書いてあるところが気になる。
229 :
774RR:04/12/03 23:09:34 ID:EQcwecHJ
>>227 漏れもかなりキタ。
>>223 マジ曝せ。
相手は「数人じゃ少ない」
つまり「ほしけりゃ、じゃんじゃん電話しろ!」って言ってんだろ。
だから曝しても問題なしだ。
230 :
774RR:04/12/03 23:11:13 ID:2ESXIeCS
いつ電話すればいいんだい?
231 :
774RR:04/12/03 23:34:40 ID:dm1Xt0y/
20:55分ぐらいだろ
232 :
774RR:04/12/03 23:37:35 ID:GsFuqdwi
233 :
774RR:04/12/03 23:46:24 ID:lL7X5dnB
234 :
774RR:04/12/03 23:50:43 ID:wbuapMtm
235 :
774RR:04/12/04 00:46:44 ID:QOhuT226
軽でETC通ると、出るときに「軽二1500円」てな感じで表示されるんだよな。
装置から見れば、軽自動車だったかもしれないし、二輪車だったかもしれない
なんて考えているように思える。
236 :
774RR:04/12/04 01:59:47 ID:1veCBCXZ
>>223が事実なら、ひでえ話だな。
こりゃ本気で抗議デモをやらないと、永劫にバイクETCなんて実現しなさそうだ。
237 :
774RR:04/12/04 11:56:32 ID:accNvR+Q
肝心の問題は、ETC云々よりも、ETCによる恩恵を一切受けられなくなる事だな。
・前割
・夜間割
・通勤割
・ETC専用ゲート
・ETCによる渋滞情報その他の、公共情報
・今後始まるであろう、ETCによるデータ送受信に関する民間サービス
ちょっと考えるだけで、これだけのサービスから、切り離される事になる。
やっぱり、個々の事例をちまちましていくのではなく、大規模な地位向上の運動が必要だと痛感。
238 :
774RR:04/12/04 12:08:07 ID:wjyCDWCB
>>230 マジレスすると、みんなが一斉に 20:55 にかけても出られるのはせいぜい一人とか二人なんじゃね?
一日かけて順番にかけてればいいんでわ?
このスレ実況ぽく使うのはいいのかわかんないけど、
今からかける
(数分後)
オワタ 次 たのむ
今からかける
(数分後)
オワタ 次 たのむ
:
239 :
774RR:04/12/04 12:11:30 ID:accNvR+Q
240 :
774RR:04/12/04 12:33:27 ID:2SS2gCyv
昼休みや最後の10〜20分は受話器上げて放置してると思うな。
241 :
774RR:04/12/04 13:16:58 ID:accNvR+Q
242 :
774RR:04/12/04 22:28:57 ID:8B6BSqPv
高速でクリスマスパレード
243 :
774RR:04/12/05 08:13:06 ID:Lrp9tIoa
じゃ、明日決行と言うことで、FA?
244 :
774RR:04/12/06 20:16:20 ID:b+NKI1Ea
age
245 :
774RR:04/12/06 20:22:59 ID:FfCsYfys
バイクはいつだって無視
246 :
774RR:04/12/06 23:30:45 ID:psGdQYSY
247 :
774RR:04/12/07 00:07:43 ID:foisO0+v
二輪協会はとっくに国土交通に二輪ETC出せって言ってると思うよ。
248 :
774RR:04/12/07 00:40:05 ID:pINQpiWR
>>247 ユーザの声の数が多ければそれだけ後押しになる。
まずはユーザが文句つけないことには始まらない。
249 :
774RR:04/12/07 00:44:22 ID:gi0vrtTq
>247
そっか・・二輪協会でETCって検索したらFAQが引っかかったけどリニューアル準備中らしくて見れなかった orz..
確か、高速道路二人乗りについてはNMCAで署名活動をしてたから、ETCでもやらないかなーって思ったんだけどね
250 :
774RR:04/12/07 04:26:19 ID:UvRg0D5E
>>248に同意。
JAMAやNMCAなどでも問題点を指摘はしているけど、行政側に許認可権が
ある限り、業界団体だけでは強くいえない部分もあるからね。
ETCに限らずバイクの問題ってライダーなら誰でも知ってるような全国的な
ユーザー団体が無いことでいつまでたっても軽視されてる。
ネットのお陰でかなり意見がまとまるようになってきたけど、それを行政に
ぶつける手段がまだまだだと思う。
それか選挙でバイク乗りの声を聞いてくれる人を選べばいいけど、20歳
未満の声は反映されない。選挙年齢が世界標準の18歳だったらいいのに。
251 :
774RR:04/12/07 12:24:16 ID:zZTV/yyL
ETCプラザに電話したら、「わかりかねます」攻撃を食らった。
で、どこに電話すればいいか聞くと、公団へだってさ。
とりあえず、もう一回電話してみる。
252 :
774RR:04/12/07 12:49:10 ID:4bes8os3
253 :
774RR:04/12/07 12:51:24 ID:x0ZCeAgx
>250
免許制度の時みたいにまた美国HD様が動いてくれないかな。
一声で二輪の高速料金なんて0になりそうw
(大型二輪だけだったりして。俺はそれでもいいけどww)
254 :
774RR:04/12/07 13:41:49 ID:sSOTUu01
>>253 ケリーが大統領になってれば、あるいはそうなったかも知れないけど
ブッシュが勝っちゃったから・・・外圧はしばらくは期待できないだろうね。
255 :
774RR:04/12/07 18:31:47 ID:oATShOEI
普段車ではETC使ってるんだけど、今日バイクで支払いするときやっぱり
チョットメンドかったなぁ…。うしろで待っててくれたトラックのお兄さんゴメンネ('A`)
ガイシュツだけど二輪こそETCが必要なんじゃないのかと問い詰めたくなった一日ですた。
256 :
774RR:04/12/07 18:48:15 ID:HFVeAtlk
>>255 ETCカード使っていないの?
バイクでも、ETCカードを使えば遅い車より早く支払いできると思うけど。
257 :
774RR:04/12/07 19:42:16 ID:oATShOEI
それってETCゲートの付いてない普通のブースでもできるのでしょうか?
ETC共用レーンで停車する勇気はないでふ('A`)
258 :
774RR:04/12/07 19:56:06 ID:q71P+vQj
>257
問題なし。
ただ、ETCカード使った場合ってクレジットカード使った場合より時間かかるのよね。
259 :
774RR:04/12/07 20:05:16 ID:UvRg0D5E
>>253 いや、そうやって一企業や団体とかに頼るだけでは限界があるから、ユーザーの
力をまとめないとバイク乗りはこの先生きのこれるかどうか分からないって話。
勿論、HDが協力してくれるなら大歓迎だけどね。
そろそろ他力本願じゃなくて自力本願の道を探っていきたいのですよ。
260 :
774RR:04/12/07 21:40:48 ID:MzA4TtXL
車載器をお使いの方、質問させて下さい。
スピーカーを上にして(アンテナがバイク外装側)バイクに取り付けても、
ETCゲートで認識しますか?
261 :
774RR:04/12/07 21:47:19 ID:oATShOEI
>>258 なるほど〜、参考にさせてもらいますー。
でもクレカの方が早いってのはなんだかなぁ;
262 :
774RR:04/12/07 22:17:44 ID:l/VshsKo
263 :
774RR:04/12/07 22:50:41 ID:foisO0+v
本体をひっくり返しても大丈夫か?ってことか?
>>262 文章下手で、ごめんなさいm(__)m
>>263 その通りです。ご助言助かりました。ありがとうございますm(__)m
バイクのタンクなどに乗せると、車用だとスピーカーが下になってしまう。。。
で、スピーカーを上にするとアンテナが下になってしまう。
アンテナ下のままではゲート認識がNGなのかOKなのか知りたかった・・・と言う訳です。
265 :
774RR:04/12/07 23:18:37 ID:l8gBLKPj
>>264 ETC車載器の品番出せばわかりやすんじゃないかな。
266 :
774RR:04/12/07 23:18:55 ID:Vols6rJC
やってみないとわからないけど、たぶん駄目。
アンテナ取り付け位置って結構細かく決められてる。前方水平方向から80度の範囲に金属等の遮蔽物が無いと駄目らしい。
裏返しにすると基盤その他が邪魔になるだろうし、そうじゃ無くても指向性があったら全然駄目だし。
(当然タンクの上も水平方向から数度の遮蔽物(ステアリング等)あるので駄目かも)
>>265 レスありがとうございますm(__)m
パナソニックのCY-ET800Dを付けようかと・・・。
>>266 レスありがとうございますm(__)m
そ・・・そんなにシビアだったんですか・・・il||li _| ̄|○ il||li
フロントスクリーンが電動でウニョウニョ動くので、車体直付けにしようかと思っていました。
どうやら無理そうですね。・゜・(ノД`)・゜・。
268 :
774RR:04/12/08 00:25:54 ID:DxE+RTEy
たぶん読み取ってくれたろうけど訂正
>80度の範囲に金属等の遮蔽物が無いと駄目
80度の範囲に金属等の遮蔽物が「有ると」駄目
269 :
774RR:04/12/08 03:46:57 ID:J5MaXenK
先に言っておくが正規で使えるわけじゃない。
トラブル時のリスク判って導入するんだな?
>>260 裏にはアンテナないから無理。
スクリーンにつけるのなら表面(スピーカ側)を貼り付けてあげれば?
ただ、電動スクリーンで前後方向の角度変わってしまうと電波拾わない可能性も出てくる
多分FJRだと思うが車種わかればある程度アドバイスできるよ。
270 :
774RR:04/12/08 04:06:15 ID:YnVnYMG+
Panaのアンテナ別体式がちょうどスクリーンに取り付けると
イイ感じになりそうだよね。アンテナ部バラして防水加工して
積んでみるかな…もちろん軽登録になっちゃうけど。
271 :
774RR:04/12/08 10:13:40 ID:p1pmRBZ9
メールを拝見いたしました。
いつも高速道路をご利用いただきまして、ありがとうご
ざいます。
また、この度は、貴重なご意見をいただきまして、あり
がとうございます。
二輪車へのETC対応については、現在、学識経験者、
国、関係公団、関係団体
らなるETC普及活用検討委員会において検討を進めて
いただいております。
二輪車のETC対応はJHとしても緊急不可欠の重大な
課題であると認識
しております。
当公団としましては、11月11日に国土交通省に対し
て、12月末まで
に何らかの方向性を示すように強く申し入れを行い、現
在、その回答を待
っているところです。
なお、二輪車のETC導入までに時間を要するようであ
れば、民営化まで
に、少なくとも二輪車への割引制度をご利用できるよう
、何らかの対応を
検討いたします。
二輪車をご利用の皆様にはご不便をおかけしております
が、もうしばらく
お待ちいただきますようお願いいたします。
ってさ。
272 :
774RR:04/12/08 10:49:15 ID:4WD0Mvty
273 :
774RR:04/12/08 10:54:06 ID:4WD0Mvty
割引き車両の定義
「午前0時から午前4時までの間に高速自動車国道を通行する全自動車のうち
ETCカードを使用して通行料金の納付を行おうとする利用者の自動車
(ETCシステムを利用して無線通信により料金所を通行する自動車に限る。
ただし、無線通信による通行を意図するも、事情により無線通信による通行が
不可能となった場合には、無線通信による通行の有無にかかわらず、
無線通信により通行したものとみなす。)」
というわけで、「無線通信による支払いを意図してますが、何か?」
ttp://moon.ap.teacup.com/chiyaman/27.html からひっぱらしてもらいました
274 :
774RR:04/12/08 11:03:16 ID:p1pmRBZ9
>>273 なるほど。
これでいいのか?
聞いてみる。
なんと答えるか楽しみ(www
275 :
774RR:04/12/08 11:56:40 ID:p1pmRBZ9
自動二輪車のETC深夜割引について質問があります。
私は、ETCシステムを利用して、無線通信による通行を意図していますが、
道路公団様の事情により、通行が不可能となっています。
この場合、無線通信により通行したものとみなし、
深夜割引は適応されるのでしょうか?
また、できないならば、その理由を明確に説明してください。
http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2004/09/24a/p1.pdf 1 割引をする自動車
午 前0 時から午前4 時までの間に高速自動車国道を通行する全自動
車のうち、ETC カードを使用して通行料金の納付を行おうとする利
用者の自動車(ETC システムを利用して無線通信により料金所を通
行する自動車に限る。ただし、無線通信による通行を意図するも、事
情により無線通信による通行が不可能となった場合には、無線通信に
よる通行の有無にかかわらず、無線通信により通行したものとみな
す。)
さーて、どんな答えがかえってくるかな?(ww
276 :
774RR:04/12/08 13:00:26 ID:FMub4+vq
>>273 >>275 かなり苦しいんじゃないかと思うが、どんな答えが返ってくるか興味あるな。
ただし、規約を駆使した説明や回答じゃなくて、「二輪はETCに対応して
おりませんので対象外です」みたいにさらりと流されそうな気はするが・・。
277 :
774RR:04/12/08 15:26:50 ID:oMK5Ocr8
>>276 禿同。
「事情により無線通信による通行が不可能となった場合」は
そもそも無線通行が可能な状態を始点と考えている気がする。
よって、バイクは正式に対応していないので割引対象外とされてしまうと思う。
orz イイカゲンニシテクレ...
278 :
774RR:04/12/08 15:35:48 ID:s7i2g+nD
そしたら「全自動車」って書いてある内科!と
279 :
774RR:04/12/08 18:14:26 ID:K+YB0p4M
>>271 以前、11月末までに公団としての回答をするって言ってた気がするけど、
その答えが「国交省にたらい回しにしてみました」って感じだなぁ。
来年10月まではこんなのの繰り返しになる悪寒。
ただ、二輪用ETC導入が遅れる場合は割引できるようにするってのを
どう解釈すればいいのか悩む。
280 :
774RR:04/12/08 18:25:27 ID:XvwSYIfj
今はきちんと明細残しておくべきな予感
後で割引分返してもらわないとね(・∀・)
281 :
774RR:04/12/08 18:45:15 ID:aX5d+UN+
>>279 時間帯割引きは、本来ETCである必然性はないはず。
(おっちゃんの作業は車種の確認程度だろ)
ETC無線通信以外を除外するのはあくまでもETC普及が目的でしょ?
バイクがそういう目的からそもそも外れてるのなら、
ETC非装着車を除外する必要はない罠
282 :
774RR:04/12/08 20:48:36 ID:K+YB0p4M
>>281 いや、その点はその通りなんですよ。
ただ、今まで「二輪車もETCが早く使えるように検討してます」と言ってたのに
「時間が要るなら割引できる策を検討する」なんて公言するってことは公団内部で
二輪用ETC開発に対して何らかの懐疑的な意見が出てきているのかな…と。
んで、国交省に「それでもいい?」とお伺いを立ててるのかもと思ったんですよ。
そこらへんの非公開な政治的な流れをどう読めばいいのか悩んでるのです。
283 :
774RR:04/12/08 20:51:06 ID:gNrHclNT
バイク用ETCが認められたら、
バイクのフロントにナンバープレートを付けなければならなくなるので、
反対、
その理由、
前にナンプレなんかつけたら不細工だから。
284 :
774RR:04/12/08 21:10:41 ID:xGOdi1FM
なぜバイク用にリアから写すカメラを設置という
発想にならんのかな
Nシステムだって最新型は前後写してるぞ
>>268 レスありがとうございますm(__)m
読み取らせて頂きました(^^)
>>269 リスクは承知しております。
電動スクリーン部だと、電源コードまで延びていってしまうので無理だと思っています。
よってスクリーン下の速度計などのパネル部分につけようかと思っています。
ただ・・・知人の軽の車検証なんですよね・・・。かなりまずいかも・・・・。
ETCカードを料金所で手渡ししても割引をして頂ければ、こんな事しなくて済むのに・・・。
286 :
774RR:04/12/08 22:29:56 ID:XvwSYIfj
セットアップする時に使う項目って何を使ってるのかな?
全長、全幅、重量、ナンバー…ぐらい?
バイクの車検証持って行ってゴネたら登録して…クレネーヨナァ
287 :
774RR:04/12/08 22:45:05 ID:dQCi0423
軽をもってないが迷惑掛けずにやる方法
・まず友人に事情を説明
・納得したら軽自動車を自分名義に変更
・ETC登録
・再び、友人に名義変更
軽自動車協会の人は「??」になるが、車載機に登録される情報は自分の物なる。
>>286 前スレ293参照
車台番号の除いた全て。車体形状が「オートバイ」になるためおそらく拒否される
288 :
774RR:04/12/08 23:04:54 ID:aX5d+UN+
>>282 思ったほど「使える」方向に進んでないということだろうね。
ユーザからのプレッシャは少しずつ強まっているだろうから、
矢面に立たされる講壇としてはそれを和らげたいのかもしれない。
基本的には国交省の意志で動いてるみたいね。
289 :
774RR:04/12/08 23:18:23 ID:XvwSYIfj
>>287 そんなに登録してあるのかー。車検証要らないね!トカイッテミル
290 :
774RR:04/12/08 23:35:42 ID:28fbejHD
291 :
774RR:04/12/09 00:13:24 ID:8/kgBotG
>>287 任意保険などの変更もあるので、ガッツリ大変そう・・・・('A`)
元の名義に戻しても、ナンバーは変わってしまうし。。。
軽自動車を持っていない人は困るにゃー。
どこかに適当にセットアップして売ってくれる業者は居ないものだろうか・・・(ボソ)
292 :
774RR:04/12/09 00:32:23 ID:fQuKPvfu
>>280 財団法人「道路システム高度化推進機構(ORSE)」は8日、ETC(自動料金収受システム)
車載器に車両情報を入力するセットアップ作業で、「大型車」とすべき249台の車載器に対し、
誤って「特大車」と入力したことを明らかにした。コンピューターの不具合が原因という。これら
のトラックなどは本来の高速道路料金の約1.5倍の料金が請求されてしまうため、ORSEは対
象者にセットアップをやり直してもらうことにしている。
ORSEによると、今月6日と7日にセットアップした約3万3000台のうち、4車軸の大型車
249台が「特大車」として誤ってセットアップされたという。7日午前に利用者から苦情が寄せ
られて問題が発覚した。誤ってセットアップした利用者に対しては、
超 過 料 金 を 返 還 す る 措 置 も と る 。
293 :
774RR:04/12/09 05:21:40 ID:D6Ymzmh6
>>288 結局、公団民営化は失敗に終わって、公団すら国交省のファミリー企業に
なっちゃったようなもんだからね。
294 :
774RR:04/12/09 09:26:04 ID:s3tMjCZp
295 :
774RR:04/12/09 10:26:21 ID:QeSijiVB
首都高乗れないとなると乗り継ぎとかきついよな…。
ほとんどの高速で首都高とつながってるし
296 :
774RR:04/12/09 11:13:43 ID:M4LgfU0w
湾岸と中央環状は通行可の線もあるみたいですが・・・
問題は東名と中央道ですね。
あと、湾岸と東名が当分つながらなさそう(何十年後?)なのがかなりイタイ。
297 :
774RR:04/12/09 11:45:17 ID:oq10rr76
外環が最後までできあがれば無問題なのだが・・・
298 :
774RR:04/12/09 12:01:50 ID:7btVn9+W
二輪利用者総数が四輪にくらべ圧倒的に少ない中で、二輪用ETCを
新規に開発してもコスト回収の目処が立たない、という報告を
こないだぐぐったときに目にしたけど、ああ、なるほどな、とは思った。
車載機が四輪に比べて10倍高かったら、それはそれでつけないよなぁ…。
299 :
774RR:04/12/09 12:23:06 ID:QeSijiVB
10倍の値段が5000円ぐらいなら考えるけどな。
要 は 二 輪 は 無 料 化
ついでに路肩からすぐに出ることが出来る場合は二輪車に限り路肩走行可にしてくれれば渋滞してもOK
緊急車両が来てもすぐに出れる(?)
300 :
774RR:04/12/09 12:54:17 ID:jgOcrTM1
>298
公団発注でなければ、1/100の値段でできる悪寒。
つーか、防振、防水なんて、大した技術いらないし。
さすが、仕入れ\400の商品を、\10000で納入しているだけのことはあるな(w
ちなみに、道路に立っている赤いポールね。ギミックなしの。
301 :
774RR:04/12/09 15:43:23 ID:TtiY3b7O
302 :
774RR:04/12/09 17:27:47 ID:7GSozS+J
ETCマイレージ割引…日本道路公団で4月から
2004年12月8日
日本道路公団ではETC利用者を対象に4月1日からマイレージ割引を開始する。この「マイレージ割引」は、高速道路を利用すればするほど割引率がアップするサービスだ。これでETCがさらに普及することを日本道路公団は目論んでいる。
マイレージ割引の申し込みは、郵送の場合2005年3月25日からの受付。そしてインターネットの場合は4月1日からの受付となる。どちらも4月1日からポイントが付与される。
インターネット経由の場合、申し込みが集中することが予想されるので、5月31日までに申し込めば、遡ってポイントが加えられる。走行履歴やポイント・還元額の残高などの利用実績の確認は6月20日から行なえる。
また、2005年3月31日までにETC車載器を新たに購入・取り付け・セットアップを行ったユーザーが、4月1日−30日にマイレージ割引を申し込んだ場合、もれなく5000円分を還元する。
対象台数は100万台(インターネット登録95万台、郵送登録5万台)。還元は6月20日に行われる。普及化キャンペーンなど、他に特典を受けたユーザーはこのサービスを受けることはできない。
このマイレージ割引は、法人(官公庁、企業、団体、個人事業主)名義のETCカードでも受けることができる。セットアップしたETC車載器1台につき、4枚まで登録することが可能だ。ただし大口・多頻度割引で利用するカードでは登録できない。
303 :
774RR:04/12/09 21:20:09 ID:ToGNlsUz
>>300 コストってのはさ、材料費だけじゃないんだよね。
ETCの基本部分については四輪とほぼ同等のものが使えるから、その部分の
開発コストはExtraでかかりはしないだろうケド。
ただ、防水や防塵、耐紫外線などの対候機能の追加とそのテスト、
保安上問題のない二輪への取り付け方法の開発などは、それなりに
かかりそうだし、なにより、今ETCを作ってる家電メーカにゃ
一朝一夕には作るの無理そう。
あと、ETCは公団が売ってるんじゃないんでその点はおまちがいなく。
304 :
774RR:04/12/09 22:35:12 ID:W3d0GH3N
>>303 アンテナだけ外に出して、本体はシート下に入れちゃえば全く問題無し。
既存分離タイプのアンテナだけ防水すれば良いんだから俺にだって数10円〜数100円でできる。
305 :
774RR:04/12/09 23:07:52 ID:ToGNlsUz
>>304 アンテナの防水だけ?ほんと?
あとバンクしたときの指向性のテストは?
防塵対策や振動による断線のテストは?
まぁ、素人工作なら100円でもできるのは確かだ罠^^
漏れは素直にタッチ&ゴー式でもいいけどなぁ。
306 :
774RR:04/12/09 23:34:30 ID:7GSozS+J
ETCゲートを通過する時バンクするのか?
ああ、ウィリーやストッピーで通過する奴対策ね。
307 :
774RR:04/12/09 23:40:57 ID:dc3N1oRD
バーンナウトでタッチ&ゴーでつよ
308 :
774RR:04/12/09 23:47:04 ID:nIU+C7HZ
>あとバンクしたときの指向性のテストは?
今年ももう終わろうというところだが、今年最高のバカレスだな。
309 :
774RR:04/12/10 00:02:28 ID:oiCkzyNC
馬鹿がおおいな。あらゆる状況を想定しないとイカンだろ。
このスレにはいないかもしれないが、低速でふらついて車体がバンクする
ヘタレがETCを利用することくらい、簡単に想像つくだろが。
310 :
774RR:04/12/10 00:02:37 ID:4OcpfbUr
転倒しながら通過しようというのだね。
やるときは見せてくれよ。
311 :
774RR:04/12/10 00:06:31 ID:9PHZ+g8v
やはりタッチアンドゴーが本命ですかねー。
312 :
774RR:04/12/10 00:10:35 ID:oiCkzyNC
> やはりタッチアンドゴーが本命ですかねー。
ETCレーン共用だと、四輪突っ込んできそうでこわいですけどね。
追い越そうとする馬鹿もいたし。
かといって、レーンわけるならちゃんと表示してくれないと迷う。
漏れタッチアンドゴー式の試験参加したけど、使い勝手悪くなかったものの
レーン表示が小さくて少し混乱しました。
313 :
774RR:04/12/10 00:32:06 ID:vQDVqa2Y
悪いと知りつつ、書いちゃうけど
軽自動車登録でバイクに装着してます。
ETCレーン通るときは、ど真中通るし、車より速めの速度で
通るので、追い越されるようなはめにはなったことないよ。
タッチアンドゴーなんてぬるいこと言ってないで、普通に
ETCで具現化してほしいな。
314 :
774RR:04/12/10 03:23:53 ID:UEXG6FdD
漏れも使ってるけど防塵防水はある程度気にする程度
マルチのツアラーだから振動は車並で気になってない。
>>313みたいに気にして通る奴はいいけど
レーン内を斜めに走ったり、加減速状態で
FもしくはRが沈んでる時とかエラーになる可能性は十分あるよ。
現状のシステムで使えないことは無いがユーザー側にかなり依存する。
まっすぐ真中に入って手前からちゃんと徐行してれば9.5割エラーで無いけど
一般的になったら減速無しで突っ込む奴とか絶対出るだろうね。
315 :
774RR:04/12/10 03:25:02 ID:JjoosNiQ
>>309 あの、車でも機械がとんでもない方向向いてても、普通に使えますが?
ハングオンでもしない限り、ふらつき程度関係ないと思われ。
つーか、あらゆる状況って、300km/hで走り抜けるフェラーリもですか?
そうですか。
それから、防水や、振動って、テストは必要にしても、全然難しくありませんが。
一番簡単なのは、ECUでやってる、基盤を樹脂で埋める奴。
検査コストぐらいだな。
で、アンテナ式で発売と。
予想売価は2.5マソくらいか?
ついでに耐紫外線なんか、車でも同じだろ?
最近の車は、全部UVカットでつか?
保安上問題のない取り付けって、線だけ残して、本体取り外しで終わり。
配線途中にICでも埋め込んで、本体チェックすれば、違法接続も無問題。
で、今ETCを作ってるメーカーは、つぶれかけの町工場ですか?
そうですか。
まあ、普通に考えて、世界のトップメーカーの連中が本気で作れば、
明日にでも出来るだろうよ。
つーか、できてるんじゃないの?
公団にメール送ったけど、技術的なとこはスルーされて帰ってきた。
さて、公共サービスを提供する公団の不公平なサービス体制は、いつまで続くんでしょうかね?
316 :
774RR:04/12/10 03:32:02 ID:JjoosNiQ
にしても
>>275 の回答が、全然来ないんだけど(w
もめてんのかな?
317 :
774RR:04/12/10 04:06:55 ID:+uWMgdJV
ほったらかし
318 :
774RR:04/12/10 04:27:01 ID:fiFp979v
二輪のETCと二輪の駐車場はなぜ出来ないのか、石原都知事に聞きたい!
319 :
774RR:04/12/10 08:56:13 ID:oiCkzyNC
>>315 > 検査コストぐらいだな。
その検査コストも結構かかるのを知らない?
特に松下なんかの家電メーカは二輪用の設備もってるわけじゃないから、外部
委託するなりレンタルで検査機械や検査場を調達することになると思われ。
部門違うだけで設備使うにも金とる会社だってあるし。
筐体の型を新しく作るにも億単位で金かかるし、試作品を数個単位で作るのは
恐ろしくかねかかるんだよね。小ロット生産ってめちゃくちゃ取られる。
保安云々は、盗難なんかじゃなくって走行上の問題ね。脱落や有事の際に運転者や
周囲を傷つけない配慮。走行実験ではタンク上に金具で固定していたけどあれは
現行法上認められないらしい。
技術的問題、ってJHなんかはいってるけど、メーカが本気で作ればすぐに出来るとは
僕も思う。でも、コストは?って考えると、確かに難しそうだなっても思う。
一億の追加コストで1万台の出荷が見込めたら、原価として1万円上乗せなんだよね。
販売チャネルも四輪とは別に新規開拓だから、販売管理費他のっけたら四輪車用から
2,3万は高くなるとかありそう。
四輪車用のETCが1万切って売ってる中、二輪用が4万とかででたら、それでもつける?
#因みに、初期ロットがはけてなお売れる見込みがたつと、
#内容ほぼ一緒の廉価版が出回りはじめます(笑)
平成16年度中に導入予定とかいってもう一ヶ月ないんだから、
そろそろなんらかの回答ほしいよねぇ…。
320 :
774RR:04/12/10 09:28:20 ID:wyX4sUIq
一般的に平成16年度はあと3ヶ月と20日ほど残っているとつっこんでおくテスト
321 :
774RR:04/12/10 09:29:09 ID:8rIqp7w9
>>315 四輪乗用車で、フロントガラスに採用されてる合わせガラスの、キモとなる
挟み込まれてる樹脂フィルムが、体の良いUVカット機能を持ってます。
合わせガラスはUVカット率90%超えてます。
322 :
774RR:04/12/10 09:36:19 ID:8rIqp7w9
>>319 ココセコムの防水パック程度の物で充分のハズだ。
アンテナ独立型ETCのアンテナユニットは、現時点
販売されているのは、がっちり密閉されてるし。
アンテナ単体なら、メーターの裏に取り付けるだけで
なんの法規上の問題があるのやら。
後は本体の防水振動パック開発くらいでしょ。
323 :
774RR:04/12/10 10:02:18 ID:0tmHNLcQ
>>319 >>322 まあ、コストにを考慮した販売価格はレーダー見る限り、車の倍くらいではないかと。
これが2.5マソの根拠。
もちろん、初期モデルはもっと高いと思うけどね。
>>321 了解。
それなら、下のアンテナ分離型で即解決だな。
それから、ヨシムラのテンプメーターとか、GTメーター見る限り、たいした問題では無い気が激しくするが。
つーか、この国の製造業は、そんなに低レベルなのかと(w
324 :
774RR:04/12/10 10:14:01 ID:COuWbP7j
> これが2.5マソの根拠。
25k円ならかってもいいかなー、微妙なライン鴨。
でも、何台売れるんだろ。
> つーか、この国の製造業は、そんなに低レベルなのかと(w
本質以外のところで無駄に金がかかってるんだしょ。
325 :
774RR:04/12/10 10:17:14 ID:WiA9aPPZ
326 :
774RR:04/12/10 10:19:50 ID:qWsKCs14
ETC付いてない車両も多い現状では一応理に適った説明だと思うけどね
左レーンで清算して右方向に行かないといけないときやっぱり気になるもん
327 :
774RR:04/12/10 10:53:49 ID:8rIqp7w9
>>323 デンソーとかのアンテナ分離型ETC(ボイスタイプ)の定価が2万円
割ってる時代に、どれほどのコストアップなのであろうか。
バイクじゃ、どうせ聞こえないんだからボイス型である必要性も無いで
あろうし
328 :
774RR:04/12/10 10:59:44 ID:27m1H9RV
20km/hとはいえバイクでバーに突っ込むわけだから、
誤作動しないためのテストは相当念入りにしないとまずいでしょ。
っていうか元々こんな方式(バー開閉)自体に無理があるんだが・・。
道路公団も急制動失敗やバー突入での転倒事故が怖いから
二の足踏んでるんだろうな。
329 :
774RR:04/12/10 11:04:49 ID:5qwM20Yf
まあ仮にバイク用のETCが高くなったとしても、
四輪用のETC積めばいいな。
専用機じゃないとセットアップしてくれなければ
まずいが。
330 :
774RR:04/12/10 11:04:56 ID:0tmHNLcQ
>>327 たぶんコストは微々たるもの。
問題は販売数と思われ。
331 :
774RR:04/12/10 11:05:54 ID:0tmHNLcQ
>>328 徐行なんで、ある程度までやれば、あとはしょうがないのでは?
交通事故の起きない道路なんて、つくれないわけで。
332 :
774RR:04/12/10 11:25:29 ID:COuWbP7j
>>330 上の方で一億を一万台なら一万円って書かれてたけど、
一億を10万台なら1000円だもんねぇ。
マイナーってつらいな。
333 :
774RR:04/12/10 11:41:58 ID:27m1H9RV
装置の信頼性だが、素人工作やらテンプメーターやらレーダーやら、
故障しても「あ、こわれてるネ」で済む装置と一緒くたにするのもねえ。
暑くて寒くて雨ざらしの中何年もほったからしだよ。そんな状態で
ETCに慣れきって忘れた頃に認証失敗されても冷静に対処できるかい?
この板に来る奴の中には、装置はこまめに点検、ブースは絶対徐行、
いざという時も瞬時に停止できる神も居るかもしれんが、
売る側はそうでない一般ライダーを考えないわけにはいかない。
四輪の装置もそこまで信頼性があるのかはかなり怪しいと思うが、
事故リスクは二輪が圧倒的に高いからね。
ま、自分としてはタッチ&ゴー辺りが現実的だとは思うが。
334 :
774RR:04/12/10 11:46:10 ID:0tmHNLcQ
まあ、正直、最新のリッターバイクなんざ、ハイテクの塊なわけだが。
装置の信頼性は、どう考えても、余裕でクリアするよ。
335 :
774RR:04/12/10 12:08:07 ID:8rIqp7w9
>>329 四輪と同じインフラを使用するタイプのETCだったら、
バイク用を造ってもETCカードは規格共通化されるはず。
セットアップがETCカードと互換性のある規格のカードで
行われるので。
336 :
774RR:04/12/10 12:12:37 ID:8rIqp7w9
>>333 タッチアンドゴータイプは、設備投資が大変なんでしょ。
既存の料金収受システムのオンラインとはまた別個に
なるからとかで。
337 :
774RR:04/12/10 12:30:58 ID:UHsCTBu1
顔パスを採用しよう。
338 :
774RR:04/12/10 13:59:23 ID:VRdlpgqh
339 :
774RR:04/12/10 14:19:33 ID:0tmHNLcQ
>>338 余裕ですね。
これのリーダー部を、有人ボックス脇にでも置けば、即解決だな。
340 :
774RR:04/12/10 14:59:42 ID:sHfurRf0
>>339 とすると通行データはどこに記憶させようか?
#記憶領域を設けたスピードパスもどきに記憶させるか、サーバー側で記憶するかのどっちかだな
341 :
774RR:04/12/10 19:29:20 ID:LsJTq5+4
342 :
774RR:04/12/10 19:56:50 ID:55L6CT/5
しょーもない質問でスマンが、「バー」って硬いの?
343 :
774RR:04/12/10 20:01:48 ID:bbN/j6jc
>>342 聞くところによると硬くは無いらしい。
多分、対向車線との区切りにある赤いポールみたいな感じじゃない?
344 :
774RR:04/12/10 22:42:46 ID:4xXUbqvr
おまいら今月号のミスターバイク見た?
345 :
774RR:04/12/10 23:22:05 ID:dsEksm4o
346 :
774RR:04/12/11 00:06:34 ID:QhUGMaov
赤字しか出ない無駄な高速作る金をICカード方式の設備に投資すれば良いと思うけど。
ETC普及って言ってるけど、サンデードライバーなんて、年に数える程しか使わないだろうにETC取り付ける物なのか?
ハイカをICカード方式にすれば良いだけの事なんじゃないのかねぇ
ど〜せ料金所がある限り渋滞の解消なんて有り得ないんだし。
347 :
774RR:04/12/11 00:24:20 ID:iPzeUbXi
>>346 それでは天下り先が儲かりませんからー 残念!!
まじで今そんなのりだな・・・orz
348 :
774RR:04/12/11 03:01:19 ID:qE72jEtz
バイクにETC付けちゃうとね、何十キロもの渋滞をね擦り抜けしたうえに料金所も並ばなくていいから凄い利点なんだなこれが。
四輪だと何十キロも渋滞してから料金所の数百メータ手前でやっと恩恵があるレベルなんだよね。
こんな便利なもんをバイクに採用されたら悔しいんじゃないのかな?
349 :
774RR:04/12/11 06:46:11 ID:W+b8TigY
復活しる。
350 :
774RR:04/12/11 06:47:35 ID:W+b8TigY
復活汁
351 :
774RR:04/12/11 10:08:15 ID:Nf+qWuUH
ここのスレ見る限り、技術的な問題は解決可能な見通しだね。
あとは、政治をどうするかだ。なんとかうまくロビー活動みたいなことを
実施して、二人乗り解禁に続けないかな。
352 :
774RR:04/12/11 10:43:09 ID:oRfJB4Q3
353 :
774RR:04/12/11 14:31:47 ID:CO6b2ixv
今はそれより首都高中心部のタンデムで二輪通れなくなるほうが漏れには重要だ。
いや、タンデムなんでしないし首都高なんて通らないけど。。。
ETC欲しいなぁ。
354 :
774RR:04/12/11 19:20:10 ID:5Dc+BCbs
ソースは詳しくさらせないが、タッチアンドゴー方式は見送られた
関係省庁の人間から直接聞いたのでほぼ間違いないはず
355 :
774RR:04/12/11 19:23:30 ID:vtsgGe+d
356 :
774RR:04/12/11 21:12:44 ID:dxLzlWfO
オレ的には
出来ないETCより出来るタッチアンドゴー
なのだが。orz
357 :
774RR:04/12/11 21:29:13 ID:4kcpUUKS
オレ的には
ETCカードだけで割引
なのだが。orz
スレを読むとETCは随分とシビアな指向性を有しているんですね。。。
ETC/一般共用レーンだと係員が怖そうだし・・・。
専用レーンでバーが開かなかったら・・・((((;;゜Д゜;;))))ガクガクブルブル
リスクを承知してくれた知人から軽自動車の車検証が送られてきた。
俺東京人だから東京周辺でしか利用しないが、
ぜんぜん遠い他県ナンバーで登録・・・大丈夫かな。
359 :
774RR:04/12/11 22:03:06 ID:VPVDiI5p
>>357 全ての車種に用意出来ない以上、ETCカードで、全ての割引が使えないと、
公共サービスとしては、かなり変な話。
360 :
774RR:04/12/11 22:41:27 ID:jIgPesog
>>358 おいらは、実家の母親の車検証で登録しちゃったよ。
さあ、800kmは離れてるけどねw
>>360氏
そこまでは離れていないので・・・たぶん大丈夫だと思えました。
ありがとうございます。
あ・・でもオイラの場合は、完全に他人の車検証だからなぁ・・・('A`)ビクビクドキドキ
362 :
774RR:04/12/12 00:45:13 ID:k/ZnyEp2
ふと思ったんだが、二輪用ETCができなくても、
二輪専用ゲートができればいいな。
363 :
774RR:04/12/12 00:52:46 ID:MC6ZdZRR
もうマンドクセェからETC標準装備のバイク発売して呉よ。出来るだろそんくらい。
カードの有無とか通信の可否がメータ周り見てわかると便利そうだし。
ゴールドウィングとかBMWに装備されたら買ってもいいぞ(マジ
364 :
774RR:04/12/12 01:58:38 ID:YEhcXMs9
ごーるどうぃんぐはちょっと…
365 :
774RR:04/12/12 02:48:07 ID:VPPRDEvC
366 :
774RR:04/12/12 03:13:52 ID:dWYn84T6
チョイノリは高速道路を乗れな(ry
367 :
774RR:04/12/12 09:29:07 ID:gicz8w5t
>>366 八王子バイパスで使えるじゃないか!(ry
368 :
774RR:04/12/13 07:43:39 ID:X5cZ8Ad7
とあるBBSで読んだんだが。
軽自動車登録のETCを2輪につけてる香具師が
料金所通過時、当初は「軽自動車」と車種表示されてたけど
最近は「バイク」と表示される様に変わったそうだ。
だれか、経験しゃはいないか。
369 :
774RR:04/12/13 10:03:54 ID:A/4drz5d
>>368 もし変わるのなら「二輪車」と表示されそうな気がするが・・。
「バイク」だと俗称っぽくて怪しいかも。
370 :
774RR:04/12/13 11:02:20 ID:NKVmR7O/
だな。バイクはありえない
371 :
774RR:04/12/13 11:04:20 ID:YGTVSCzi
>>275 の回答、現在未着。
スルーする気か?>公団
372 :
774RR:04/12/13 11:09:19 ID:AAFmA2ft
>>368 ETC導入された時から軽自動車の表示は「軽二」
外環和光と和光東は二輪という表示があるが運輸省のテスト機械でしか表示されないそうな
373 :
774RR:04/12/13 11:54:24 ID:sU51L1AQ
250cc で通った時の領収書にも「軽二」と書いてあったけど、
あれって、軽二輪(250以下のバイク)じゃなくて「軽又は二輪」の意味だったのか。
374 :
774RR:04/12/13 19:47:22 ID:HufOKQcH
もうすぐ正月。
実家に帰ったら、爺さんの軽トラでETC買ってこようかな〜
375 :
774RR:04/12/14 00:38:22 ID:M8pnh1FZ
保守
376 :
774RR:04/12/14 01:17:14 ID:KdSNGrcb
へぇ
377 :
774RR:04/12/14 09:48:16 ID:tiSxU6YE
>>373 タダでさえ、公安委員会のと国土交通省の定める区分の名称が違うんだから
JHの区分名称が変わっていても何もおかしくない。
378 :
774RR:04/12/14 12:58:36 ID:haOvx9aq
363
賛成
スカーバーとかちょっとしたフルカウルツアラーならすぐできそうなもんだが
ごり押しで導入して、そのくせ手際が悪いってかっこわりいよな
379 :
774RR:04/12/15 16:51:29 ID:9bn1Ipfy
車の車載機防水防振処理して積みゃいいだけだろ?
ゲート併走タダ抜けDQNとか心配してんのかね?
380 :
774RR:04/12/15 16:53:02 ID:9bn1Ipfy
>>378 ポインタちゃんと付けれ
参照しずらくてかなわん
381 :
774RR:04/12/15 18:49:57 ID:xPGUsIf1
>>379 ガキ並みの単純発想やな
防塵防水処理って・・・
JHの公式的な話だと
エラー時のゲートが開かなかった場合、ポールに激突
となるのを懸念してくれてるらしいぞ
DQNの世話までするなんてJHもやるねぇ
382 :
774RR:04/12/15 20:52:44 ID:so0Ixeyz
383 :
774RR:04/12/15 21:01:14 ID:Yvl5JTaS
DQNだけにエラーが出るわけではなかろうに。
384 :
774RR:04/12/16 23:03:03 ID:iFS9wK7n
そりゃそうだw
385 :
774RR:04/12/16 23:51:39 ID:6jbOcxAr
つーか、ゲートっているものなのかな。
ナンバー撮影しているのなら、違法突破に関してはあとから通行料金請求するとかの処置じゃダメなんかいな。
386 :
774RR:04/12/17 00:16:29 ID:H3Ce2hg+
あとから請求するってもの凄く大変だし
387 :
774RR:04/12/17 01:33:02 ID:WN1RQ1M3
そっか、車両の特定はできても運転者の特定ができないからか。
それならさ、ゲートではなく、野球盤にならって「消える魔球システム」はどうよ。
ETC非対応車を検地すると、路面がガコンと下がって謎の地下へ。
そこで鬼の料金徴収野郎が登場して、「おらおら!」とカツアゲするシステム。
スレ汚し、メンゴ〜。
388 :
774RR:04/12/17 03:34:12 ID:qgCxYDZI
くだらなすぎるはずなのに声を出して笑ってしまった
389 :
774RR:04/12/17 04:36:57 ID:Sy4e474r
うち千葉県だから
首都高を通らないとドコにも行けない・・・
東京湾横断道路行きか?
390 :
774RR:04/12/17 04:46:58 ID:1/QSN6yr
外環が早くできると良いねぇ。
市川市内の建設反対派、ウザいよ!お前らだけの土地じゃないんだ!
391 :
774RR:04/12/17 09:13:18 ID:AqM3yT+2
家の近所に高速が出来て近くの出入り口が出来るなら漏れは大賛成なんだけどな。
392 :
774RR:04/12/17 09:29:52 ID:+ehEWEvh
>>275 えーっと、、まだ返事きません(w
国交省の中の人、スルーですか?
393 :
774RR:04/12/17 11:31:33 ID:TDLI1ts/
>>390 まぁ、それでも外環千葉県区間は出来る目処は結構たったみたいだからまだましだよ。
首都圏の西部に比べればね・・・
二輪用のETCなんて作らなくてもいいじゃん。
二輪は「無料」これが最高。
路面占有面積も小さいし、路面に与えるダメージも少ないのだから、
無料でいいべ。
あるいは高速道路は走行距離に関係なく定額制にしてしまう。
つまり、1年ごととかに高速代3万円とかを払って払った人は
ナンバーとかに「払いましたシール」を貼って高速道路が走れるようにする。
完璧。われながら天才。ふふふ・・・。
394 :
774RR:04/12/17 11:34:58 ID:AqM3yT+2
>路面占有面積も小さいし
二輪だろうが四輪だろうが車間距離は同じ分だけ必要なわけ。
JHはこれに左右に動く(風でふらついたり)関係もあるから軽自動車と同じぐらいの面積を要するから軽と同じ料金とか言ってるが。
軽と普通車はどう違うのかと(ry
395 :
774RR:04/12/17 13:13:57 ID:z4Wih97O
>>387 >>388 俺もワラタヨ
建設反対地元住民、マジウザい。
「なんとなくヤダ」で反対してんじゃねえよ
おめえらのせいでどんだけ環境や経済に悪影響及ぼしてるか
わかってんのか
立ち退き料吊り上げようとしてんのか?
反対住民に対する反対活動してえよ
396 :
774RR:04/12/17 13:34:25 ID:raVAdUlX
>>395 落ち着け、「昔から住んでる」ってのは結構大きな理由になるもんだよ。
それに自分の都合で転居するのと行政の都合で転居させられるのでは全然違うでしょ?
…土地持ってない俺にはわからんがね。
397 :
774RR:04/12/17 14:08:56 ID:+ehEWEvh
>>396 ああ、かなりでかい。
俺の家を立ち退き迫られたら、テロを起こすかもしれん。
「ここは先祖代々、我が家のものだ!!」
398 :
774RR:04/12/17 15:12:46 ID:z4Wih97O
399 :
774RR:04/12/17 15:22:49 ID:cMtFGeMB
俺の知り合いで、自分の土地が道路予定地になったのを知り、役所に
"家を建て替えるので同等の土地を用意するなり対応してくれれば移転する"
と言ったら門前払いで何度連絡しても相手にしてもらえず、仕方なくその場所に
新築、10年後くらいに役所の人間が"立ち退け"と来たが無視、現在は道路の
真ん中にその人の家があり開通の目途なし。
その家に行くとかなりおもしろい光景が見られる。
400 :
774RR:04/12/17 15:26:06 ID:+ehEWEvh
>>398 ああ、同等の家、土地の広さを提供してくれるなら、無問題かも。
土地を評価額でしか保障しないなら、絶対立ちのかねー。
田舎だから、二束三文。
401 :
774RR:04/12/17 15:50:32 ID:c65zYgmW
田舎の農村なんか、遊んでるような土地にすら道作ったり施設建てようとすると
農民一揆のようなのぼりや看板を立てて、環境がどうとか子供達が
どうとかと主張してるんだが、到底怪しいもんだ。。
自分らだって野焼きやら何やら環境負荷かけてるくせにな。
402 :
774RR:04/12/17 16:35:30 ID:0SsnEZQV
403 :
774RR:04/12/17 17:01:25 ID:3jA4pYW2
>>401 野焼きの灰は肥料になるんじゃなかったっけ?
阪神高速も回数券を廃止するってニュースでやってた
404 :
774RR:04/12/17 17:19:40 ID:lYLd72+i
>>399 そういうのは担当者放置で先送りだな。
>>403 燃焼温度が低いからダイオキシンがハンパなく出るんじゃなかったけ?
405 :
774RR:04/12/17 21:48:51 ID:sTLDG1VQ
>>399 そうゆうのって強制立ち退きになるんじゃないのか?
公共の利益のために(ry とか言って。
漏れの友人はそうだった。立退き料を取れるだけとろうと思って粘ってたら強制立ち退きで金も最初の提示した額より
下がったとか言ってたな。
406 :
774RR:04/12/17 23:47:38 ID:s2ms4ZVm
経緯が経緯だけに強制収用しにくいんだろうなぁ
407 :
399:04/12/18 01:40:41 ID:r0ChGVI+
>>405 "何故当時きちんと対応しなかったのか、責任の所在をはっきりさせて謝罪しろ。
話はそれからだ"みたいに言うと、新しい担当者になるまで来なくなるらしい。
そんなの、上の方が出てきて"申し訳ありません"って深々と頭を下げれば
スムーズに話が進むのに、下っ端だけで来るから腹の虫が収まらないん
だろうね。
408 :
774RR:04/12/18 02:20:48 ID:jbv8mIab
409 :
774RR:04/12/18 02:26:19 ID:amDX0V+/
無理くりETCに移行させるのね・・・
411 :
774RR:04/12/18 02:58:44 ID:F8bddVAG
自民も次の選挙で勝ち目が無いと思ってか、なりふり構わなくなってきたな
412 :
774RR:04/12/18 04:58:23 ID:7eAYlEy5
しばらく選挙がないから、なりふり構わなくなっていると思われ。
次の選挙の時には、誰も文句言わなくなってるから。w
413 :
774RR:04/12/18 06:31:41 ID:IAe7HxAn
よし、今度の選挙で投票用紙に「バイク用ETC出来たら投票してやる」
と書いてみたいがそんな勇気はありません。。。(次の選挙はいつだよ…)
414 :
774RR:04/12/18 07:03:51 ID:J8S8mfj3
二輪は只に汁。道路補修コストを集めるのが通行料なんだから
道路を殆ど痛めない二輪はただでいい。
結構ひっくり返ってるから路面削ってるよ。スマン。
416 :
774RR:04/12/18 13:35:24 ID:JXO3+IJN
事故ったときの補修って
当事者に請求いくんじゃなかったっけ?
ガードレール代は払ったことあったけど、路面になると違うんかな。
417 :
774RR:04/12/18 14:52:43 ID:zVO2L7a7
>道路補修コストを集めるのが
道路を作ったときの借金返すのが主な使用用途じゃないか?
で、道路は今も作られているので借金はずっと返せないので通行料無料はない とか…
418 :
774RR:04/12/18 14:54:17 ID:amDX0V+/
419 :
774RR:04/12/18 15:30:49 ID:1v/HWV51
420 :
774RR:04/12/18 16:15:35 ID:JXO3+IJN
>>418 正確には覚えてないんだけど、10〜15万円だったような気がする。
ちなみに東名高速御殿場付近のガードレールでしたが、
その数年後に道路拡幅され、俺のカネで作ったガードレールはなくなりました。
421 :
774RR:04/12/18 18:51:16 ID:B5C4SKKb
>>419 それ見たけど
>高速道路をドライブ中、カーブを曲がりきれずガードレールにぶつかり破損してしまいました。
ってどんな高速道路なんだろ?
422 :
774RR:04/12/19 00:20:09 ID:gq8woIS1
セゾンETCもカード不良だって
新カードと交換だが、旧カード送らずにバイク専用に出来るカナ?
423 :
774RR:04/12/19 00:56:25 ID:pSflY5qx
>>421 きっと首都高だよ。100km/hで突っ込んだんだ。間違いない!
424 :
774RR:04/12/19 05:39:53 ID:JKkemPdP
出入り口のカーブだと思う。
425 :
774RR:04/12/20 02:31:52 ID:hXLHF7l/
426 :
774RR:04/12/20 02:53:55 ID:efxldV/e
>機器の故障やカードの有効期限切れなども原因となっている
あぶねー。フューエルセーフ思想が全然無いんだな。
427 :
774RR:04/12/20 10:02:10 ID:U1+LEoka
>426
次世代ETCは燃料マネジメント機能付ですね。
428 :
774RR:04/12/20 10:24:59 ID:y7O4OUOa
429 :
774RR:04/12/20 13:23:12 ID:qVlhVVHp
430 :
774RR:04/12/20 17:04:00 ID:zwMY8StK
やっぱバーなんていらないんでねーの?
そうすりゃ二輪対応問題の一部は解消。
431 :
774RR:04/12/20 17:51:11 ID:MAA3xgpx
そんなことしたら今偽造券を使って通過してる奴が普通に無料通過してしまう。
432 :
774RR:04/12/20 19:14:53 ID:ecH8MnYz
バイクでオートバックス行って、軽自動車で登録してくれ!と言ったら
やってくれるのかねぇ?
やっぱ軽自動車ないとダメぽ?
433 :
774RR:04/12/20 19:19:56 ID:/Md9X87S
以前にもその話あったけど
普通ゲートはバーがないけど、突破は珍などごく一部だろ?
突破されたら、撮影などで対処すれば何の問題もないし
そういう風にいっとけば、突破するやつはほとんどいないと思うけど
434 :
774RR:04/12/20 19:35:11 ID:h1vUxa5O
珍みたいに原始的な突破をするのはごく一部だろうが
現実には偽造回数券や偽造ハイカの被害額が何百億円にもなってる。
偽造券を使うような奴はナンバーも隠してるから、赤外線カメラで写してもナンバーは真っ黒だ。
仮に特定できたところで請求の手間と費用は膨大だ。請求事務を行う天下り先でも作るかね?
さあ、どうする。
435 :
774RR:04/12/20 22:30:28 ID:G/pUrpjX
別に自分の腹は痛まないので現状維持。
436 :
774RR:04/12/21 00:00:29 ID:hp/zQa45
四輪にETCつけてみたが割引無ければ利点なんて殆ど無いのに気がついた。
料金所手前の100m程度を数台〜数十台抜いて、料金所超えたところで渋滞。
渋滞の原因は料金所じゃ無くて合流と上り坂ばっかり。
四輪でも料金所でエラーは結構あって1台詰まると通常の料金所より待たされる。
渋滞解消には全くと言って良いほど役に立たないシステムだと実感した。
437 :
774RR:04/12/21 00:29:22 ID:9Y9BffIW
さらに普通の料金所つぶしてETCレーン作ってるからなぁ。
前プチ渋滞で料金所まで待ってたけど
その間にETCレーンつかったのは数台。。。
二つのうち1つがETCレーンだから
普通に考えて効率半減だよなぁ〜。
438 :
774RR:04/12/21 00:45:23 ID:WvacFXWB
渋滞ひどくて、ETC車が料金所までたどり着けないってか。
439 :
銀河飯店 ◆H6yDOIwwZ2 :04/12/21 00:51:46 ID:YrUAiWqv
ゲート増設する金があるんなら車載器タダで配ればいいんだよ。
1個1マソとして100万個配っても100億だ。
少なくとも料金所渋滞は一気に軽減されるだろ。
こんな簡単なことがわからないorやらないってことで
渋滞解消は二の次で、利益誘導が目的なのがシッカリ理解できるよ。
440 :
774RR:04/12/21 00:53:25 ID:VFxWX4Ck
>>438 いや、料金所の渋滞は料金所の先が渋滞してるから起きてるって事。
どんなに料金所を早く抜けても渋滞が待ってる。
441 :
774RR:04/12/21 00:53:39 ID:WvacFXWB
>>439 そんな金あったら、道路伸ばしてるよ・・・
442 :
774RR:04/12/21 01:11:32 ID:KDWkXAsR
>>434 んー?偽造回数券使うやつは、突破しないで巧妙な手段を弄してる
わけなんだろ?
ナンバーかくしてれば安心なら、今現在、わざわざ偽造しないで
どんどん突破するんじゃないの?
443 :
774RR:04/12/21 01:13:05 ID:Ms7sxBtV
>>434 そーなんだよねえ。
結局、ETCって不正通行撲滅のために作られてるんだもんなー。
たとえバーによって死亡事故が多発しても、不正通行を容易にさせるバー撤廃はないだろーね。
そのうちどうせ偽造ETCカードもではじめるんだろうな。
444 :
銀河飯店 ◆H6yDOIwwZ2 :04/12/21 01:18:24 ID:YrUAiWqv
100億じゃ大して伸ばせないんじゃないか?
15年度の料金収入は2兆699億円。このうちのたった100億だ。
言い始めたらキリが無いが、導入時にゲート予算削ってれば100億なんてゴミ同然w
カネなんていくらでも捻出できるって考えてる連中だからムダなことしてんだよ。
445 :
774RR:04/12/21 02:04:30 ID:GLV5u/4L
偽造ハイカや回数券は実際に使うのではなく
金券ショップに売って現金に代えるためのものだよ。
偽造回数券と知って使ってる人は少ないだろ。
自分で使うために何万枚も偽造するとは考えにくい。
金券ショップで安価で購入した回数券が実は偽造だったというオチじゃない?
446 :
774RR:04/12/21 02:16:22 ID:Auh6APpO
偽造回数券って金券ショップが見抜けないほど
精巧なものだったんか。
一度実物を見てみたいもんだ。
俺の回数券は本物だったのか!?
447 :
774RR:04/12/21 02:19:07 ID:W4ALT6Cb
>>445 なるほど
となると不正通行防止に回数券廃止はわかるけど
ETCゲートにバーを設置する理由が希薄になってくるような・・・
448 :
774RR:04/12/21 02:45:56 ID:yKUjEBLO
バー云々って言うが。
一応40km/hからの急制動は11mで止まれないと免許取れないよな。
だったらバーの位置を15mくらい後につけてやれば解決するんじゃないかと。
449 :
774RR:04/12/21 02:47:31 ID:l5TfP8H6
>>445 公団の被害額は料金所で使われた額を算定してるんだから・・・
>偽造回数券と知って使ってる人は少ないだろ。
残念ながら多いらしいです。
450 :
774RR:04/12/21 03:20:07 ID:rKSbUtGb
>>422 流れ豚義理ですまそだが、漏れもそれを考えている。
四輪ETCで前割くれてるカードだ。ウェアに入れっぱなしにしておくと便利だなと。
ETCカードやクレカなら、左端に停まって一旦財布出してって
手間がない。
ETCなくていいから、バイクはETCカード出すだけで割引にしてくれ。
451 :
774RR:04/12/21 05:37:10 ID:BJvkJiZQ
JRからタッチパネル式をパクれば早い話なのでは?
もちろん係員もつければOK?
 ̄l ←バー
l
↑l□←タッチセンサー
l○←係員が確認
↑
てな具合に。
452 :
774RR:04/12/21 07:32:09 ID:VMtrngCH
JRのシステムはSONYのフェリカ。
ETCは三菱電機。
天下り先にしたいのか、三菱電機から金もらってるのか知りませんが、
国土交通省は三菱のヘボ技術から離れるつもりはないようです。
453 :
774RR:04/12/21 07:36:23 ID:3p8lb4tQ
>>451 それは実証実験をして、「使い難い」「安全を確保できない」
って事でボツになりました。
454 :
774RR:04/12/21 07:44:11 ID:2039BL/H
「安全を確保できない」ってなんだ?
有人ゲートに設置すればいいだけの話だろ。
有人ゲートがなくなることは絶対あり得ない。
455 :
774RR:04/12/21 07:48:15 ID:3p8lb4tQ
>>454 過去ログを少しは読んでよ。
まあ、安全面もだけど、ライダー、収受員双方に
メリットが無いって事だったと思うよ。
私も実証実験に参加したけど、使いやすいシステムでは
有りませんでしたよ。
456 :
774RR:04/12/21 09:09:47 ID:ZnSiYAMO
>>453 >>455 たしかに安全にこしたことは無いんだけども、
使いやすい使い辛いうんぬんよりETC割引できればそれでよい。
と、思いませんかいな?他の人はどう思ひます?
457 :
774RR:04/12/21 09:21:19 ID:B0XbS3Kq
ETC割引の建前が
ETCに投資して料金所の流れをスムーズにすることに
協力した車両は料金面で優遇しますよ?
という理屈だとすると、そして実証実験の結果
ビローンでは流れが改善しなかったのだとすると、
使いづらいシステムで割引は理屈に合わないのでは。
まあ本音はともかくとしてね。
あと二輪用の車載機は作れなかったから割引しません、
というのも理屈に合わないとは思いますけど。
だったら二輪料金設定しろよと言いたい。
ソレが合理的な主張かどうかはともかく感情としてね。
458 :
774RR:04/12/21 09:29:52 ID:wLkpcsWU
>>454 有人では不正やサボタージュを無くせない。
身体障害者割引の精度が大幅に変わったのも、料金所職員の不正がきっかけ。
459 :
774RR:04/12/21 09:57:44 ID:OlwdfteL
>>457 >>271 二輪のETC割引料金は民営化までに、どうにかするってさ。
つまり、公団はやる気ないそうですよ。
グローバルサービスが聞いてあきれる。
460 :
774RR:04/12/21 10:55:23 ID:g5gIceik
二輪料金が軽自動車料金の70%引きだったら、俺は車載器を諦めるよ。
461 :
774RR:04/12/21 19:18:49 ID:Wvf7bHnA
>>450 ETCカードって、カードに情報が入いると聞いたような・・・
それだと何かしら問題あるような・・・
違うカナ?!
462 :
774RR:04/12/21 22:57:59 ID:J/kJXVDJ
ETCカード自体には直近10件くらいの利用日と利用金額が記録される。
ETCで通過しても、カードを料金所で差し出しても記録される。
463 :
774RR:04/12/21 23:11:29 ID:CgIx/AfY
>>456 俺は割引なくていいからノンストップ通過したい。
‥‥この話題もループしてるな。
464 :
774RR:04/12/21 23:20:40 ID:Lx+YAF61
>>463 漏れもその考えで導入した。
いまや割引までついてきて(゚д゚)ウマ-
465 :
774RR:04/12/21 23:26:24 ID:qpbgYN+E
身内にK乗りがいない場合どうやったらいいんだ?
466 :
774RR:04/12/21 23:48:24 ID:WHmqxXWj
文章偽z(ry
467 :
774RR:04/12/22 00:44:23 ID:+7yJUyLD
俺は割引もノンストップも二輪で実現して欲しい。
当然の要求だと思うんだけどな
468 :
774RR:04/12/22 00:54:30 ID:qbnDLnzW
国民の過半数が投票さえしてないんだから全然「当然の要求」じゃないよ。
469 :
774RR:04/12/22 03:21:05 ID:Sa5yfjbv
470 :
774RR:04/12/22 09:41:22 ID:na2kJzI9
>>469 かわいがられようとしてるのに、端から除外されているのが大問題。
割引きあるのに、頑固に割引なし&料金所モタモタで走るのは結構だが、
何も用意されず、回避手段もなく、ただ高い料金を請求され続け、
利便性も損なわれるので、みんなムカついてるわけだよ。
471 :
774RR:04/12/22 23:51:54 ID:ChtbAS14
>スペースはボックスというのがありますので、ヘルメットを入れているんですかね、ああいう場所を活用するとか、
ビグスクだけかよ
472 :
774RR:04/12/23 00:44:18 ID:NTydCuPQ
装着方法がバイクによって違うというのが一番の問題なんだろうな。
おそらく
>>471は装着の難しい収納場所がほとんど無いバイクに乗ってるんだろうね。
ただ単に設置場所を考えないで済むんであれば、電池式にしてポケットに入れればいいんだろうけど
それこそ、違法料金支払いの温床になりそうだし、電波の飛ぶ方向もバラバラになるし。
473 :
774RR:04/12/23 01:01:43 ID:aJZgN+H4
三菱電機の開発力不足と国土交通省官僚の認識不足がこの事態を招いたんだろうな。
おそらくはどちらも二輪のことなんか全く眼中になかったんだろう。
高速道路を走るのは乗用車とトラック、くらいの漠然とした甘い考え。
474 :
774RR:04/12/23 07:43:36 ID:LYJ7mevq
ETCと同じ割引率の
「二輪専用ハイウエイカード」
ってのを作ってくれたら解決じゃないかな?
コストもあんまり掛からずに導入できると思うんだが。
475 :
774RR:04/12/23 08:22:35 ID:X7KZ6V2O
>>275 の返事が来た。
予定通り、対象外でフルスルーの模様。
全く何も考えていないって事ですね。
ただ、今年中に発表するってよ。
たぶん、嘘っぽいけど。
十年以内に実現する 予 定 って言う発表だったりしてな(ww
----------------------------------------------
メールを拝見いたしました。
いつも高速道路をご利用いただきまして、ありがとうございます。
この度は回答が遅くなり、申し訳ありませんでした。
お問い合わせのありましたETC深夜割引の適用条件の一つと
しまして、ETC車載器を搭載した車で、入口ETCゲートを無線
走行した車が条件となっております。
よって、大変申し訳ございませんが、現在、行っていますETC
深夜割引では、二輪車の割引適用には、なっておりません。
ETC深夜割引
⇒
http://www.jhnet.go.jp/night_discount/index.html なお、二輪車のETC利用については、国土交通省より
今年中に何らかの発表があると聞いております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
476 :
774RR:04/12/23 08:29:45 ID:GxMzK4tk
後7日!後7日!ワクワク♪
477 :
774RR:04/12/23 08:51:53 ID:o//8J3eW
国交省の発表
「道路公団民営化までに何らかの具体案を発表できるよう公団及び関係機関で検討をすすめてまいります。」
…こんな感じで単に「先送りするよ」って発表になると予想してみる。
478 :
774RR:04/12/23 09:26:45 ID:X7KZ6V2O
よく考えたら、聞いているか。
完全に他人事だな。
479 :
774RR:04/12/23 10:40:42 ID:/YucBZGd
>今年中に何らかの発表があると聞いております。
今年中?今年度中?どっちだろう?
俺的予想:ETCはダメですが、料金を軽とのごっちゃはやめて、
二輪向けを設定し、ちょっと安くします。
かなあ。性善説に基づいて、だけど。
480 :
774RR:04/12/23 13:32:45 ID:3fPZi4uw
「発表するなんんて、言った覚えは無い」
という発表だったりして。
481 :
774RR:04/12/23 16:06:14 ID:3fPZi4uw
ETC車載器安価でリース 国交省05年度から新制度
国土交通省は22日、高速道路のノンストップ料金収受システム(ETC)の車載器を月額数百円
でリースする制度を、2005年度から始めることを決めた。取り付け費用を含めたリース期間中
(最長3年程度)の支払いも1万2000−1万3000円程度に抑え、期間満了後は車載器をもらえ
るようにする。
車載器の購入と取り付けなどには現在1万7000−1万8000円かかり、ドライバーの負担が大
きいと判断。初期・全体費用を抑えてETCに加入しやすくすることで、現在約26%のETC利用率を、
06年春までに70%(首都、阪神両高速道路では85%)に引き上げる考えだ。
制度は、当面100万台規模を目指し05年度の早い時期にスタート。利用客はリース期間を選び、
月々のリース料はクレジットカード機能の付いたETCカードで支払う。
(共同通信) - 12月22日18時49分更新
そこまでやるのに、2輪は無視か(メ-_-)
482 :
774RR:04/12/23 19:23:59 ID:dhgLwCg8
483 :
774RR:04/12/23 23:49:10 ID:/GKaivfl
なんだかね〜
バイク乗りは、不遇すぎ
ETCは使えない。
駐車場無いのに駐車違反
国土交通省なんとかしろ!!
484 :
774RR:04/12/24 12:10:55 ID:o4XaUJ0k
485 :
774RR:04/12/24 12:32:19 ID:uphWQSsR
前やってたテストとどこが違うんだ?
486 :
774RR:04/12/24 12:57:03 ID:OQPnOdla
>>485 禿同。
まあ、以前のはストップ&ゴーと、普通のとの比較だったから、
今度は、普通の分の試行なんだろう。
民間なら、前回ので、データ取ったり、安全性テストしたりで、終わりだろうけど、
さすがお役所。お得意の二度手間&利権ですか。
二度手間があればあるほど、金が動く。
487 :
774RR:04/12/24 13:23:53 ID:/3Dg+Kj4
>>471 おまいのバイクは、ロングサイズのタバコ1箱分の隙間すらないのかと。
488 :
774RR:04/12/24 13:41:32 ID:6fbnWCuS
スポーツ車だとそれくらいですら難儀するのがあったりするけどな。
正直バイクメーカーのそこら辺のユーティリティに対する考えって車種に
よって大差ありすぎ。だからタバコの箱くらいの場所であたふたしちゃう。
せめて高速券、欲を言えばグローブか雨合羽しまえる程度のスペースは
全車標準装備できるデザインにしとけって思う(シート下なんて不便なトコ
じゃなくてね)。ビグスク人気の要因考えて少しはフィードバックしてくれ。
489 :
774RR:04/12/24 13:45:40 ID:8ZE83oGH
スポーツ車はまだまだマシだろ?
カウルがあればあとはなんとでもなる
問題はシングルやオフロードとかの、なーんも収納できない連中
スカチューンはもう廃れたからどうでもいいか
490 :
774RR:04/12/24 14:16:56 ID:qYRNhYhS
491 :
774RR:04/12/24 14:38:56 ID:OQPnOdla
>>490 おおー。
無理やり間に合わせるんだ。
まあ、今すぐでもできるのに、やらないだけなんだが。
これで発売されて、普及するのは来年の春以降か。
まだまだ、先は長いな。
492 :
774RR:04/12/24 15:14:09 ID:EyDzVI7r
てーことは雨、ほこり、振動、防犯上の対策はすべてクリアしたと?
いったいどんな車載機になったんだろ?
493 :
774RR:04/12/24 15:20:26 ID:OQPnOdla
>>492 もともとたいした問題じゃないから、うわっ(おkwhくいdvぎpdsf!
494 :
774RR:04/12/24 16:03:33 ID:S0LMee/x
都市高速の回数券廃止するんだから
せめてETC利用可能時期までの間だけでも
二輪特別割引やれってな
495 :
774RR:04/12/24 16:19:01 ID:XgZzqqOn
結局、車載器が要るのか。
単車の単純さは良さの一つなのに、
そんなガラクタ積まなきゃならないなんて・・・鬱。
「単純な方が正しい」って意味の
アインシュタインの言葉を思い出しつつ。
496 :
774RR:04/12/24 16:24:45 ID:/3Dg+Kj4
>>492 ココセコムの車載用キットケースみたいなもので充分だろ。
アンテナ分離式なら尚更問題になんかならん。
497 :
774RR:04/12/24 16:26:10 ID:c3b6DBQx
498 :
774RR:04/12/24 16:30:07 ID:K8oap1k9
すばらしい。
これですりぬけの効果が劇的に増える!
499 :
774RR:04/12/24 16:34:18 ID:aPLpZaUx
>四輪車のETCを搭載し、アンテナは別に取り付ける。
>一部機種では適用外となる見通し。
要はアンテナ部が防水になるだけちゃうんかと…
500 :
774RR:04/12/24 16:36:07 ID:dqdE/SSD
501 :
774RR:04/12/24 16:38:49 ID:c3b6DBQx
502 :
774RR:04/12/24 16:42:17 ID:dqdE/SSD
>オフロードタイプなど一部のバイクは、格納スペースがなく、
>対象外になる可能性があるという。
これもなんだかなぁ。。。
503 :
774RR:04/12/24 16:42:58 ID:72SOcygJ
>>492 結局、アンテナ分離タイプの四輪用にビニール袋をかけるだけ、
らしいから今日からだって使わせて欲しい。超高級ビニール袋
でも開発する気なのだろうか。
504 :
774RR:04/12/24 16:44:17 ID:ZId9oX/p
体に着けちゃダメなん?
505 :
774RR:04/12/24 16:44:56 ID:8ZE83oGH
って、489で
>問題はシングルやオフロードとかの、なーんも収納できない連中
と書いたら
>オフロードタイプなど一部のバイクは、格納スペースがなく、対象外になる可能性があるという
こうきたかw
506 :
774RR:04/12/24 16:45:44 ID:4nN+sbhV
つーか、本体アンテナ別体だったら余裕だよな。
元から。
シート下にいれてしまえば盗難・雨対策完了。
緩衝材で振動対策完了。
一体何が問題だったのかと。
507 :
774RR:04/12/24 16:54:40 ID:TDhJhMLu
あと気になるのは値段だが・・。
あんまり高速乗らない自分には、四輪用すら割高に感じる。
とはいえ都市高速でもたもたしなくていいのは魅力だ。
508 :
774RR:04/12/24 17:00:55 ID:/3Dg+Kj4
>>506 タッパー(弁当箱などの)に車載器を入れて、シートの裏に
貼り付けちゃえば、良いんだよな。あとは密封構造のアンテナ
(既に、現在流通してるアンテナ分離式のアンテナは密封構造)を
ヘッドライトケースの上か、メーターの前方、カウル付きならカウルの直ぐ裏に
貼り付ければ解決。
車載器アンテナ、四輪の取り付けの場合プラスチック製ダッシュの裏側に設置しても
認識されますからねぇ。
509 :
774RR:04/12/24 17:29:07 ID:YhN03LkE
で、アンテナ盗まれたら誰が保障してくれんの?
510 :
774RR:04/12/24 17:50:41 ID:K8oap1k9
>>509 ぬすっとか加入している盗難保険会社じゃねーの?
512 :
774RR:04/12/24 18:03:42 ID:RjXKLbzG
バイク便って大半が個人事業主だから高速乗っても領収書もらわないと料金請求できない罠
513 :
774RR:04/12/24 18:14:28 ID:2zYqHxM0
>>512 要は、領収書プリンター買えってことじゃね?
それにしてもアレは高いよな。
>>502 敢えて俺は、収納スペースは問題にならないと断言しよう。
車載器なんて小さいし。むしろ問題になるのは電源。
6V車や電圧の安定しないバッテリーレス車はダメなんじゃないの?
514 :
774RR:04/12/24 18:14:40 ID:c3b6DBQx
515 :
774RR:04/12/24 18:18:16 ID:MiobndQu
プロドライバー(バイク便)にETCモニター募集する。
↓
ETCだと領収書をもらえないのでモニターに応募しない。
↓
応募が少ない→需要が少ないと勝手に判断する。
↓
バイクのETCは時期尚早ということで無期限延期となる。
こんなことを目論んでいたりして。
516 :
774RR:04/12/24 18:22:21 ID:amxG29n4
517 :
774RR:04/12/24 18:49:16 ID:aPLpZaUx
プロドライバーと聞いてGPライダーをイメージした俺はヌルポ
爆走して通過してもオッケー!とかテストしたりして。
518 :
774RR:04/12/24 18:52:02 ID:+rFWRWU8
>>515 ETCの領収書(のようなもの)はネットで見れます
過去4ヶ月分くらい履歴が残ります
でもどこの料金所を使ったとかは書いてなかったような…
519 :
774RR:04/12/24 20:25:34 ID:pBvMBrsy
>>517 GPライダーならピットでの制限速度は一応ギリギリ守るだろ。
最高速度無視して爆走したらペナルティ喰らうからな。
520 :
774RR:04/12/24 21:30:51 ID:KY4+WbS0
521 :
774RR:04/12/24 22:34:21 ID:QcP3JCj0
最近はバイクに関するパブコメは全部出してるけど、結構自分の意見に近い施策がなされてる。
漏れひとりの意見じゃないけど、実際書いてみるもんだなと感じるようになってきたよ。
ちなみにETCの割引の時の意見は4輪の車載機流用するから2輪登録できるように汁!だった。
522 :
774RR:04/12/24 23:07:43 ID:X/uqk4OX
バイク便はその日の内に領収書提出だから
困るだろうな。
523 :
774RR:04/12/24 23:20:20 ID:FEQb81L+
やり方ぐらい換えると思うが。
バイク便の業者も馬鹿じゃないだろ。
たまにしか高速のらねぇけど早く欲しいな。
いくら渋滞ですり抜けても料金所前で待たなきゃならんしな。
524 :
774RR:04/12/24 23:26:22 ID:rBk+xOLF
バイク便の会社はバカです。
バイク便スレで聞いてみると良い。
525 :
774RR:04/12/25 00:04:48 ID:I3SNyrnd
開発が三菱だから大ざっぱなんだよな。
利用者の声を聞いて改良、なんて社風じゃないし。
526 :
774RR:04/12/25 00:14:30 ID:eswGmOmz
パナ○ニック製は出ないのかな?死の手裏剣・身潰死製は嫌ずら・・・。
527 :
774RR:04/12/25 00:27:42 ID:0kSivhqJ
自動車用では松下より電装の方が実用送受信範囲が広いんだけど、松下でも必要最低限の性能は有るとの事
528 :
774RR:04/12/25 00:45:06 ID:NEgSRXgp
つーか、結局流用で、何の開発も開発もしてなかったんだね>車載機
いったい、今まで待たされた意味は何だったのかと、小一時間問いつめたい。
529 :
774RR:04/12/25 01:01:55 ID:w6i80myC
サンテカがすぐにあぼーんする激安車載機を発売する悪寒。
530 :
774RR:04/12/25 02:29:12 ID:Sa1wkxqt
だめぽ
531 :
774RR:04/12/25 02:49:34 ID:YDt7yIwT
日立はバイクでETCのCM流してたのに何の音沙汰も無いな。
532 :
774RR:04/12/25 03:28:52 ID:67E3TAmX
どうせ潰れる会社ですから
533 :
774RR:04/12/25 09:35:30 ID:3L1TFOeB
やっぱこりゃ試験運用中に『併走通過』『カード差し忘れ』などによる
エラーをワザと出しまくり、『問題あり』の評価にして根本的な改善を
させるしかないんでないの。
シート下に本体を設置してて専用レーンでカード差し忘れでエラーを出す
バイクが急増したら、それこそ大問題になるからね。
国交省も公約上「やっぱできませんので二輪用は無しね」ってわけにいかない
から、何らかの対応策を取らざるを得なくなってくる。
長期戦になるかもしれないけど、長い目で見れば、そういう流れの方が有利
かもね。
534 :
774RR:04/12/25 09:55:38 ID:s03rCNqc
>国交省も公約上「やっぱできませんので二輪用は無しね」ってわけにいかない
無期限延期にされるわけ。場合によっては二輪高速道路走行不可orz
535 :
774RR:04/12/25 10:03:17 ID:RQdNSqRN
遅々とした歩みではあるけど、方式決定と(ある程度の)実用化時期が
大臣レクで出たのは一歩前進。前のモニタ開始時のHP発表は
「国交省の予定」だったからな。大臣が喋ったってのは、省庁内外での話が
ある程度完了してるって事だ(利権の調整とかも含めて)。
536 :
774RR:04/12/25 10:24:44 ID:agRZjFOR
実際問題、オレもやりそうな気がする。カード差し忘れ。
専用レーンでエラー→降りる→グローブ外す→シート開ける→
財布取り出す→カード差す→財布しまう→シート閉じる→
身支度する→グローブ付ける→乗る→エンジンかける→
通過やりなおし…
何分かかることやら。ガクブルもんだな。
537 :
774RR:04/12/25 10:39:08 ID:zD9y3Jhg
本体はシート下に収めるとしても、警告ランプかブザーぐらいは
トップブリッジ辺りまで引っ張って来て置きたいね。
あるいは、本体にバイブ機能があって、カードを挿してないと
時々おケツがブルブルするとか・・・。
538 :
774RR:04/12/25 11:09:50 ID:1RzyiRNi
>>533 まてまて。試験中に中止もしくは試験の無期延長なんてされたらどうするんだ。
折角ここまで進んだんだから正式運用まで持っていこう。
問題点はそこから出していけばいい。
最初から最大の物を獲ようとすると全部取り逃がすぞ。
539 :
774RR:04/12/26 10:51:46 ID:jiV8A/Y2
>二輪車用ETCの車載器は、雨やほこり、振動への対策のほか、
>防犯上の問題のため、開発が遅れていた。
遅れていたって結局防水カバーつけるだけじゃないか、最悪。
とりあえずETC使えるのはいいけど、
バイク用ができあがったのかと思った。
こんなことならバイクメーカーに作らせればよかったのにな。
540 :
774RR:04/12/26 11:27:44 ID:ibPPtqkq
ところで、車載機作るのって、何か許可とかいるの?
いらないんだっtら、すぐにまともな二輪用が発売されると思う。
541 :
774RR:04/12/26 11:55:18 ID:E0evoqOt
問題は売れるかどうか、利益が出せるかどうかだと思うよ。
バイク用の電装部品ってほとんど売れないじゃん。電飾以外は。
それでも期待するならTANAXだな。
あそこは売れない電装部品に力入れるのが好きだからなw
542 :
774RR:04/12/26 12:29:23 ID:FKJAgyA9
現状でETCを二輪で登録できれば防水くらい自前でなんとかするし
出来るレベルの人たちがバイク海苔には多いと思うのだが。
543 :
774RR:04/12/26 14:08:14 ID:NPuSZmbJ
適当なサイズのタッパーウェアに入れて、コード通す穴の隙間はパテでふさぐ。
‥‥くらいじゃダメなのかな?
544 :
774RR:04/12/26 14:28:28 ID:50rwKzpC
メーカーはPL法が怖くてだせないんだろ。売りたいメーカーがいなければそれで終了。
545 :
774RR:04/12/26 15:27:50 ID:quH2Npcf
>>540 確か、○菱がライセンスを所持していると思った。
そうであれば、ここの許可(&ライセンス料)なしに
作ることはできない。
言うまでもなく、三○の当該セクションは警察官僚
及び道路公団の天下り先となっている。
546 :
774RR:04/12/26 19:23:14 ID:EslAdm+p
料金所側のゲートだとか通信システムだとかの基本的な部分の開発は三菱電機。
つまり今のクソETCシステムは三菱電機の作品なのですよ。
547 :
774RR:04/12/26 23:03:38 ID:pImKg11u
結局コスト云々つーのは、単なる逃げ口上だったわけだ。
開発費の苦しさしってるから同情してやったのに、盛大に釣られたよ。
ハゲ、がっ、糞して、寝ろっ!
548 :
774RR:04/12/26 23:45:07 ID:ibPPtqkq
>>547 まあ、普通に考えて、まじめに開発してたとしてもたいした金はかからんと思われ。
それが、こんなお粗末な流用だったとは、予想の斜め遙か上を通り抜ける現実だった(w
結局開発費は、どこに消えたんだか。
必要な費用は、規格と試作と試行だけ。
開発費はいらなかったわけで、おそろしい。
549 :
774RR:04/12/26 23:52:28 ID:j9lVBScs
なんていうか、ニセの遺骨なみにむかつくよな。
「運用に難点がある」(からバイクは後回し)と開き直ってくれていれば
まだ許せたけど、開発がどうのとウソをつかれたことがわかってしまっ
ては、二重にナメられたことに対する憤りが強い。
なぁ、これ許せるのか? バカにするのもほどがあるとオモワネ?
550 :
774RR:04/12/27 00:02:28 ID:MsAp2Qxm
所詮、バイクってことだな。
551 :
774RR:04/12/27 00:22:39 ID:NyJGEQsn
ありとあらゆる方法を試してみたが結局
「4輪用ETCを流用」
という方法にすることがコスト的にも運用する面においても最適ということが判明した。
…っちゅーふーに善意的に解釈してみよう。
とりあえず後退はしてないんだから、ポッケナイナイぐらいは大目に見てやろうや。
552 :
774RR:04/12/27 00:36:29 ID:R8Nk3jFR
>>551 あんた良い奴だな。
じゃ、ETCも導入されるし、最終目的である、二輪料金導入運動しよう!!
ETC専用料金でも可。その代わり、現行料金の半額。+夜間割り、通勤割り、前払いも適用でね。
さらに、今まで不利益を与え続けてきたから、施行後一年間はETC装備二輪は無料キャンペーンやってみるとか。
ほらほら、天下り先が喜びまっせー>K察様
端末が飛ぶように売れる。
553 :
774RR:04/12/27 00:50:56 ID:MsAp2Qxm
クレジットカード作れない漏れは使えないわけで…。
前払いってやつもクレジットカード必要みたいなこと言ってた気がするし。
554 :
774RR:04/12/27 00:59:13 ID:X0ejzF/K
国土交通省の意志決定権ある担当者が他の案件で手一杯で
単純に業務が滞って当時の問題点が復唱されてただけとか。
それにしても担当者が変わったかのような転換ぶりだ。
555 :
774RR:04/12/27 01:58:21 ID:R8Nk3jFR
>>553 前払いはETCカードが必要=クレカ なので無理ですね。
何でクレカ作れないんですか?
未成年?
それとも(ry
556 :
774RR:04/12/27 01:59:31 ID:V3MiNj5/
557 :
774RR:04/12/27 02:12:36 ID:VfZabhBn
生活保護を受けているような奴すら他人名義の車に乗ってるこの時代、
クレカ作れないドライバーなんて大勢いるだろうに。
558 :
774RR:04/12/27 02:20:48 ID:s1FN2v2Q
俺もクレカ作れんから無意味だな。
何故なら無職だから。
でも高速は乗る。楽だからね。
賞金稼ぎだから、金は少しある。でもクレカはやっぱり作れん。 鬱
ネットやるときもプロバイダ選びで苦労した記憶があるな。クレカ無いから。
脱線スマソ。
559 :
774RR:04/12/27 04:57:27 ID:6hP3A49x
早くバイク用ETC作って違法運転バンバンとっ捕まえてK察点数稼ぎ(゚д゚)ウマ-
天下りホク(  ̄∇ ̄)ホク で、いいんじゃない?
俺知らんけど。
560 :
774RR:04/12/27 05:09:35 ID:YbAWOc/i
>>552 553
前割りはマイレージ開始とともに終了じゃなかったけ?
2輪モニター開始前に終了じゃない?
561 :
774RR:04/12/27 05:15:46 ID:oMu7mn7d
クレジットが駄目ならプリペイドにすりゃええじゃない。
562 :
774RR:04/12/27 07:38:34 ID:b5o8tqWn
>>557 >>558 クレジットカード前提で設計するあたり、設計者企画者のエリート臭さが垣間見える。
563 :
774RR:04/12/27 08:10:21 ID:hBTqZYhW
クレカ作れない&作りたく無い人用のETCカードを公団主体で
出すって何処かに出てなかったっけ。
一部のバイクへの搭載は無理ってのは、バッテリーレス車とか
搭載不可能車がある事からの牽制発言だと思うよ。
カリカリにスカチューンしたDQNが「ETC付けたいんだけど」
って来ても逃げ道が有るようにね。
まあ、そのうち、バイク用の二次電池搭載のETCが出るんじゃ
ないの。
564 :
774RR:04/12/27 09:48:41 ID:FezZVRtx
>>561 またセキュリティの甘いの採用して、献金代わりに使われて、コピー品出回って、あぼーん。
565 :
774RR:04/12/27 10:02:56 ID:b3yJmh8P
ETCカードをスキミングされたらどうなりますか?
566 :
774RR:04/12/27 11:27:48 ID:Hd2fhlMA
三菱電機のどこだろ。鎌倉かな。姫路かな。
567 :
774RR:04/12/27 11:31:19 ID:57jKNJ/F
>>562 とりこぼしがないようにするためでは?
車載機じゃ残額はわからんし
568 :
774RR:04/12/27 11:36:49 ID:FezZVRtx
>>562 普通は、クレカぐらいつかえると思う。
使えないほうが少数派だと思われ。
569 :
774RR:04/12/27 12:17:36 ID:ofU0QXnn
転職して数年とか、引っ越したばかりとか、事業を始めたばかりの自営業者
とかだと審査で落とす信販会社は多い。長くやってた事業者でも一時的な
財務悪化があるとダメだったりと、まともな信販会社の審査は厳しい。
だから公団が独自のカード出すことになってる訳で。
つまらん煽りなんかしてる場合じゃねーだろ。
570 :
774RR:04/12/27 12:23:56 ID:FezZVRtx
>>569 そうか。
しかし、それならなおさら、前割りのような前払い制度を無くそうとしているのがなぞだな。
571 :
774RR:04/12/27 12:56:12 ID:ofU0QXnn
572 :
774RR:04/12/27 12:58:13 ID:ELLDULIF
★カニジョンイル引退にサワガニ1000匹カケマス@ヒョウンカ国沢153★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/731 12月26日 またまたETC関連のニュースで笑わせてくれました。
JHと国交省は来年からバイクのETCをスタートさせようとしているのだが、何と!
4輪車用と同じシステムを使うらしい。これ、どういったことを意味するか?
考えて欲しい。セットアップは、通過するクルマの情報とナンバープレートを照合するためのもの。
ORSEが考えた素晴らしいシノギの手段だった。けれどすでに目論見は頓挫し、現在照合機能を
使っていない(正確に言うと、確認している情報とナンバーが合わなくても正規料金さえ取れれば
ゲートを開けている)。
バイクも同じシステムを使うと言うことは何を意味するだろう。
そう。バイクにゃ前にナンバープレートが付いていないため、照合できない。後ろから確認すると
いう方法もあるけれど、そうするとゲートを全面的に作り替えないとダメ。ムダ遣いです。
やむをえず照合しないシステムにするしかない。
バイクは照合しないでOK。クルマだとアカン、というのは『法の下の平等』の原則に外れる。
つまりクルマもセットアップする根拠が無くなるワケ。早ければ来年夏くらいから、ETC車載器を
シガーライターから電源取るタイプにして使い回せるようになるかもしれない。
また、バイク用の耐震&防水ETC車載器は高くなるしれないが、雨の日でなければ普通の
ETC車載器をウレタンパットなどで固定して使えば大丈夫だと思う。
573 :
774RR:04/12/27 13:17:50 ID:57jKNJ/F
また国沢か!
574 :
774RR:04/12/27 13:34:23 ID:ELLDULIF
>>573 ええ、また国沢です。
そして当然ながら、JHにもORSEにも一切取材はしていません。取材をしようにも、まず
「国沢」って事で相手から取材拒否されます。国沢は日本語が不自由なので、ちゃんと
説明しても全て聞き流して妄想だけで記事を書き上げるからです。
更に言えば、国沢は取材のためのアポイントメントが取れません。アポイントメントの取り方
は、雑誌の若手編集員にやらせます。例え他誌の取材でも関係ありません。
他のニュースサイトからの情報(5%)+テメエの妄想(95%)で書き上げてます。
来月辺りのカートップ、ベストカー、アクティブビークルなどの国沢のコラムで、このまま
コピペされて掲載される可能性があったりします。
575 :
774RR:04/12/27 13:42:21 ID:5VOsy9Hk
まあれだな、
バー手前でバンクさせながら
リアをロック、
横向きでスライドさせながらバーの下をクリア。
入り口でも出口でもこれでOK !!!!
って奴が出たら一萬両 !!!
576 :
774RR:04/12/27 14:09:18 ID:qaRxyzmw
結局、四輪車用を積んで既に運用してるわたしは勝ち組?
みんなもどんどん四輪車用積んで、運用しちゃえば良いんだよ。
そしたら、自ずと実証実験になる(笑)
577 :
774RR:04/12/27 14:25:13 ID:krvDzrxQ
でさあ、車戴機ってのを4輪・2輪で別々に取り付けてる場合、
それに差し込むカードは一枚で済むんだよな?
578 :
774RR:04/12/27 14:33:41 ID:FezZVRtx
579 :
774RR:04/12/27 15:14:02 ID:krvDzrxQ
両方取り付けなくちゃいけないのは
めんどいけど、前払いで5万円入れて
両方使えるね。
580 :
774RR:04/12/27 15:18:57 ID:FezZVRtx
581 :
774RR:04/12/27 15:24:09 ID:qFQVJZWS
>>574 オーラバのメールマガジンにも、
>>572の改編文章が載ったらしい。
まずは、使い回し第一弾ですか。
582 :
774RR:04/12/27 15:25:05 ID:Oj+Yccgf
>>576 勝ち負けよりもモニター期間にはいれば
「バイクもETCの可能性がある」と料金所の人に認識してもらえる利点が。
もう叫び怒鳴られながら通過するの鳴れたけど。
583 :
774RR:04/12/27 16:06:28 ID:vWkFPQFU
■■■All Aboutガイドメールマガジン【国産車】
■■Vol.141 2004.12.27
>>306から4日後。の配信。今月のノルマは達成できましたか?
「今週のイチオシ!」は、前回と一緒で、エルグランドとプレマシ−
冒頭のHEADLINEには載ってないのに、なぜか本文にはスイフトがあるのも同じ。
「コラム〜近況報告」は、
>>731にある12月26日のTOP文改変。
◆コラム〜近況報告━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
またまたETC関連のニュース。JHと国交省は来年からバイクのETCをスター
トさせようとしているのだが、何と! 4輪車用と同じシステムを使うらしい。こ
れ、どういったことを意味するか? 考えて欲しい。セットアップは、通過するク
ルマの情報(電波で確認)とナンバープレート(カメラで確認)を照合するための
もの。ORSEが考えた素晴らしいシノギの手段だった。けれどすでに目論見は頓
挫し、現在照合機能を使っていない(正確に言うと、照合しているものの情報とナ
ンバーが合わなくても正規料金さえ取れればゲートを開けている)。バイクも同じ
システムを使うと言うことは何を意味するだろう。そう。バイクにゃ前にナンバー
プレートが付いていないため、カメラから得られる情報では照合できない。後ろか
ら確認するという方法もあるけれど、そうするとゲートを全面的に作り替えないと
ダメ。ムダ遣いです。やむをえず照合しないシステムにするしかない。バイクは照
合しないでOK。クルマだとアカン、というのは『法の下の平等』の原則に外れる
。つまりクルマもセットアップする根拠が無くなるワケ。早ければ来年夏くらいか
ら、ETC車載器をシガーライターから電源取るタイプにして使い回せるようにな
るかもしれない。また、バイク用の耐震&防水ETC車載器は高くなるしれないが
、雨の日でなければ普通のETC車載器をウレタンパットなどで固定して使えば大
丈夫だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|-`).。oO(・・・)
584 :
774RR:04/12/27 16:20:30 ID:qFQVJZWS
>>583 文中のレス番そのままで、車板から転載してどうする?
585 :
774RR:04/12/27 18:13:48 ID:siKm0j+d
>569
んだんだ。
ETCは集金つうか取り立てを侵犯会社に任せてコストを下げるシステムだからね。
ともかく、四輪流用でやってきたスレ的ETC運用が事実上解禁なわけだな。
漏れの住んでる辺りでもPA、SAから高速乗れるようになったから、
バイクのETCが欲しくなってきた。
問題は軽でせとuぷしてくれる業者があるかだなあ。
でも、雪が降ってきたので春まで高速乗る気合いがありません orz
586 :
774RR:04/12/27 20:04:52 ID:57jKNJ/F
>>582 怒鳴られたっていうのは、バイクでETCレーン通過したから?
587 :
774RR:04/12/27 20:28:10 ID:3PZmEMBf
このスレ的には四輪用ETCを軽自動車でセットうpして
バイクに取り付けて使うのは有りですか?
588 :
774RR:04/12/27 21:35:08 ID:wLHnfpsa
なにをいまさら
589 :
774RR:04/12/28 17:22:32 ID:bUQjp7hX
軽セットアップで使ってるよ。
一度だけストップ!って怒鳴り声が聞えたような気がするけど、
当然ながらスルーしました。
ETC専用レーンしか通らないので、料金所の中の人も
気づいていないことが多いと思われ。
590 :
774RR:04/12/28 19:52:49 ID:lBg1R2oF
>>589 カード会社から不正利用の警告来ない?
最悪カード止められちゃうって話を聞いたんだけど。
591 :
774RR:04/12/28 19:57:25 ID:Uxkz/yP+
軽とバイクは料金同じなのに
なんで不正なの??w
普通車のくせに軽でセットアップしたETC使ってる奴の方が悪だぜ。
592 :
774RR:04/12/28 20:27:56 ID:VPbCFrSO
はオート○ックスでETC買って、実は二輪ですた!(・∀・)とかは有りなのか?
593 :
774RR:04/12/28 20:31:30 ID:lBg1R2oF
>>591 セットアップした車と実際使ってる車が違ったら、
ETCシステムとしては「不正利用」にあたるんじゃないの?
ナンバープレートで車種判別してるんでしょ?
594 :
774RR:04/12/28 20:33:21 ID:rQPHP9P5
まぁ、面倒がいやだったら来年まで待ちなってことで。
595 :
774RR:04/12/28 20:34:11 ID:hnhpP9Ma
テストの記事がでてますが?
596 :
774RR:04/12/28 21:55:30 ID:Uxkz/yP+
>>593 規約にでもかいてあったの?
まぁバイクのナンバーは読み取れないけどね。
前からしか撮ってないなか。
597 :
774RR:04/12/28 22:02:46 ID:ApqmFKnK
公団と言うところは、過不足なく払えば文句は言ってこない体質。
例えば白バイに追われて料金所を通過しても、
利用額面以上の残高のあるハイカを投げ込んで、
突入しても、何も言ってこない。
598 :
774RR:04/12/28 22:05:58 ID:XfsGdxez
逆に言うと民事不介入なので料金所突破しても警察は何も言ってこない。
599 :
774RR:04/12/28 22:11:08 ID:rQPHP9P5
>>597 なんちゅう例えだw
軽だと時間割引などのサービス対象となるが2輪は現時点でそうではないので、
当該時間に利用すれば支払いの不足が生じるが・・・・・
600 :
774RR:04/12/28 22:15:29 ID:nDONM/7j
>598 どこが「民事」なんだよw
601 :
774RR:04/12/28 23:32:53 ID:MrkjPgg+
車載器付けてた車を売ったけど、前払い割引を使いたかったので車載器は外しますた。
普通車登録だけど深夜割引使うとバイクより安くなるから付けてみよっかな。
つうか深夜割引だと普通車の方が安いってフザけてやがるよな。
602 :
774RR:04/12/29 10:55:51 ID:HYs5PtO5
ほんとほんと
603 :
774RR:04/12/29 11:24:02 ID:FDrWSyI4
ETC使えるようになる なんて喜んでるより料金下げろ!
の方が先だろ
604 :
774RR:04/12/29 11:30:13 ID:MEND1EUl
先に料金下げろ!したけど、ETC使えるようになるから喜んでる
605 :
774RR:04/12/29 12:25:17 ID:NcgXV3SH
ETC使えばとりあえずは安くなるんだよ!
606 :
774RR:04/12/29 12:43:59 ID:wvDGKZc8
>>605 そこで、おくれた分、普及率を高めるためにも、キャンペーンやれと。
で、キャンペーンはずっと続く。
607 :
774RR:04/12/29 15:02:24 ID:3f7HFMf3
>599
次の2つの条件を両方満たす車両が割引の対象となります。
(1)ETCが整備されている入口料金所をETC無線通信により走行 ⇒詳細はこちら
(2)午前0時から午前4時までにJHの管理する高速道路を走行
別に二輪は対象外とは書いてない希ガス。
二輪用ETCは現状では販売してないから「実質対象外」なだけで。
608 :
774RR:04/12/29 15:11:53 ID:MEND1EUl
>>598 によると食い逃げしても民事不介入で警察は追ってこないそうだ。
609 :
774RR:04/12/29 16:38:15 ID:xnB6bHrK
610 :
774RR:04/12/29 18:52:13 ID:f3lZXx1w
>>609 こんな団体にも「規約」やら「倫理規則」があるのにワラタ
611 :
774RR:04/12/29 18:54:18 ID:V9kyWPDW
つくっちまえってことだw
家に軽があるならそれ使うがよろし
ナムバー?ん、シラネw
612 :
774RR:04/12/29 19:04:21 ID:ftyEEgF6
613 :
774RR:04/12/29 19:29:28 ID:MEND1EUl
結局税金滞納と同じ扱いやん
614 :
774RR:04/12/30 00:10:27 ID:EjaE9tYF
民営化される企業の割に、自分のトコの利益を守る法律まで
国に作らせるんだから高速道路利権って凄いんだなぁと思う。
個人的にはフリーウェイクラブ側を応援したくなる。
JASRACとかに対するクリエイティブコモンズみたいな感じで。
615 :
774RR:04/12/30 01:48:08 ID:U5KcoHYh
616 :
774RR:04/12/30 10:47:10 ID:7dfolkzC
知人なんかその団体に関係ないけど宣言書持ってたよ。
名前の欄だったかは勿論、他人の名前。
偽造回数券より性質が悪い。もう使えないみたいなことは
言っていたけど。
617 :
774RR:04/12/31 09:06:44 ID:g10Soq2s
618 :
774RR:04/12/31 22:26:53 ID:f8+ku50o
>>616 名義を騙るのはいかんね。
だけど身分を明らかにしてやるなら公団への抗議デモみたいなもんだし
やれる奴は頑張れって思ったりもする。ただ、何もフリーウェイクラブ
みたいな団体に入らずとも個人的にやれるんだよな。
本気で抗議する仲間を増やしたいなら会費なんか取らず、宣言書の
書き方とかを無料で公開すればいいのにね。
619 :
774RR:05/01/02 15:45:24 ID:guN+rNif
軽セットアップのETCで入って、雪のため通行止のICで
ETC専用レーンを閉鎖されてたので、普通のゲートで
ETCカード抜いて何食わぬ顔で出したけど、
「ETC?」って聞かれただけで、スルーだったよ。
その後、東名の豊橋チェックバリアで通信障害でストップ。
さすがに零度近辺では動作温度範囲外なのかな・・・
そこでもETCについては、おとがめ無しだったよ。
620 :
774RR:05/01/02 18:49:26 ID:GFKlhObB
まさに黙認状態か
それだけ軽セットアップで使ってる人が多いと言うことなのかな?
621 :
774RR:05/01/02 19:25:18 ID:Mp5IP2Cz
現場としては、ルール通り支払ってくれれば細かい事はスルーって感じなのかな。
622 :
774RR:05/01/02 19:42:16 ID:+MXoiOW7
623 :
774RR:05/01/02 20:01:00 ID:kTSkcSia
>>619 チェックバリアって、料金ゲートでなくて経路チェックのためのゲートのことですか?
624 :
774RR:05/01/02 20:12:56 ID:cIv36Oxa
前スレの実験屋さんはどこ行っちゃったのかな?
625 :
619:05/01/02 21:17:25 ID:XEN4zFxJ
>>623 そのようなものだと思われ。
その他の高速道路ではお目にかかったことがないけど、東名の豊田付近にある。
その後、乗り継ぎ券もらってたので、出口でそれ出した時も怪訝な
顔したけど、せっせと機械に通してたから、深く突っ込んで聞く気は
ないみたいだね。
いずれにせよ、車転用ETCの運用試験が始まれば、二輪車にも
ETC装着っていう認識がゲートのおぢさんたちに広まるわけで、
裏装着な私としては歓迎ムード。
626 :
774RR:05/01/02 22:22:50 ID:Ni+4Y5dX
バイクETC割といるのね。驚いたよ。
みんな車載器どこのつかってるの?
>>624 以前見かけた時は出てくると荒れるから名無しで書いてると言っていた。
627 :
774RR:05/01/02 22:35:32 ID:5LpkzXPO
Uターンラッシュすげー・・・
ETCの目的って何? 国交省が発表した普及率って
どのくらい? マジ使えないシステム、逝ってヨシ!
628 :
774RR:05/01/02 22:44:58 ID:Ni+4Y5dX
今回の正月渋滞は大半が事故渋滞
あと、本線渋滞は料金所じゃどうにも出来ないと思うけど。
629 :
774RR:05/01/03 02:10:39 ID:DZqAD2LU
サグでちょっとスピードが落ちるだけで渋滞が発生するんだから
料金所をノンストップにしたくらいで渋滞はなくならないと思う。
で、料金所だが、合流もあるし、ノンストップといってもやはりスピードは落ちるわけなので
完全にETC化されたところで料金所が渋滞ポイントになるのも変わらないだろう。
630 :
774RR:05/01/03 03:40:44 ID:ICJk/Wta
>>619他
係員が偽造回数券を見破っても黙認してる公団だ。
とがめられる訳がない。
631 :
774RR:05/01/03 03:43:45 ID:38xVw18x
そもそも、料金徴収のおっさんどもは
バイクにETCがあるかどうかも知らん人居そうな悪寒。
632 :
774RR:05/01/03 09:17:47 ID:ARjciqkz
>>631 ETCが始まった頃の共用レーンで「コラーッ!止まれー!」と条件反射的に怒鳴った
おっさんもいたけど、今では「バイクもできたんだ」位にしか思っていないでは?
633 :
774RR:05/01/03 12:33:07 ID:Qe+rW0b0
634 :
774RR:05/01/03 14:35:21 ID:bnertEaK
四輪でなのだが、今日はじめてETCを使った。
あまりの快適さに感動すら覚えた。
ぜひバイクへの早期導入を求む。
635 :
774RR:05/01/03 14:49:16 ID:4+DsDNeV
まぁ2輪は渋滞でもどうにでもなるから
早々に用意してほしいもんだ。
636 :
774RR:05/01/03 16:41:05 ID:C0GYaJNi
637 :
774RR:05/01/04 00:06:53 ID:aIZ9Fv6P
ちょっと前の話だが、バイクで料金所に進入したら「あれ?お客さんETC?」と聞かれた。
違うよー(んなわけないじゃん)と答えると、後ろにいたトラックにも聞いていた。
どうやら、俺が料金払う前に後ろのトラックのETCを検知したらしい。
おじさん、バイクのETCが存在しないことを理解していたかどうか微妙な対応だった。
638 :
774RR:05/01/04 01:08:52 ID:96iZpd+n
今まで俺は、料金所での支払い時には財布の収納もそこそこに端に寄り、次の車両に気を遣ってきた。
逆の立場だったらやはりイライラするし、二輪は擦り抜け出来るとはいえ渋滞は少ない方が良いから。
しかしETCに関する二輪への対応を考えると、いそいそするのもアホらしいって気になってくる。牛歩するつもりは無いけど普通にさせてもらうよ。
二輪の支払いにイライラしたくなければETCを付けたらいいでしょって事で。
二輪用ETC…不格好で高価で使いずらい、実際の使用には不便な代物なんだろうなきっと…
639 :
774RR:05/01/04 01:42:29 ID:28GSj28/
オススメのETCカード会社ってどこ?
トランポ買ったらETCタダで付けてくれるらしいんだけど、まだカード会社決めてないんだよ。
親父が軽四乗ってるんで2輪でも試してみようと思ったんだが。
640 :
774RR:05/01/04 02:41:58 ID:96iZpd+n
>>639 おすすめするなら第一条件は会費が無料である事かな。
あとは各々の生活環境、生活スタイルによるので何とも言えない。
とりあえず俺が教わったのはラ〇フとイデ〇ツ。
と言いつつ俺の場合、会費は掛かるけど長く使っているコス〇のカードにETC機能を追加した。
スタンドが近くにあり頻繁に給油するからリッター2円引きで会費分はチャラになるという計算。
641 :
774RR:05/01/04 02:53:18 ID:tBDn2pSb
漏れは四輪でイオンのカード使ってるよ
会費無料だから
642 :
774RR:05/01/04 10:13:40 ID:8mpPJmYg
車とバイクがあるが、ETCなんざ意地でもつけねぇから
関係ねぇ! と思ってた漏れだが、ふとカード作れない
人であることに気づいた。
仕事はフリーライター。以前作ったやつがあるんでそれ
使えば平気だけど、他にも自営業に該当する業種は、勤続
10年くらいないと信販会社からOK出ないって話聞いた。
申告偽るとかの裏技使えば行けるだろうけど、本来の規約
通りにやると、自営業その他の若者はETC使えないわけだ。
あらためて利権優先の構造に気づいたよ。
今度はVICS使って渋滞を報せるとか言ってるし、もう糞公団
には何理性を求めるだけ無駄なのか・・・
643 :
774RR:05/01/04 10:20:56 ID:RIZcS7Mr
全国民にID振れば大丈夫
644 :
774RR:05/01/04 11:20:22 ID:pWiKPTM0
IDがあっても、金の払える保証の無いヤツには
カード発行しないだろ。
645 :
774RR:05/01/04 11:37:00 ID:B5T8R7xO
カードを作れない人間は車には乗らない、と思ってるんだろうね・・・
何なんだろ、この決めつけ。
646 :
774RR:05/01/04 12:08:11 ID:ZIyeYWFD
前払いでもいける方向で動いてなかったっけ?
通過の瞬間に判定できるシステムなら、残高不足でゲート開かないようにするだけの話だよね
後回しにされるのは優先順位上仕方のないことかもしれない。
647 :
774RR:05/01/04 12:40:49 ID:ckvHeWP+
648 :
774RR:05/01/04 14:35:35 ID:dn600l3a
新スレ建てた時に沸いてた抗議派はどこいったんだ?
タイトルにまで付けさせたんだからさっさと行動起こせよ、おら
649 :
774RR:05/01/04 16:09:14 ID:+Xzx1y++
無職やブラックさんでも作れる(可能性の高い)カードって結構あるよ。
たとえば、「郵貯チェックカード」とか「東京スター銀行マスター」とか・・・
詳しくはクレ板逝ってみるべし。
650 :
774RR:05/01/04 23:38:09 ID:YwuGLXYy
>>639 JAFとかでいいんじゃない?
入会費・年会費無料だったと思うし。
と適当に言ってみる。
651 :
774RR:05/01/05 00:26:16 ID:FcyopSAc
652 :
774RR:05/01/05 03:00:43 ID:X8pWDzuM
郵貯チェックカードでETCは作れない。
それと新規募集はいつ頃から再開してるの?
653 :
774RR:05/01/05 10:49:24 ID:yWhHziRK
道路公団よ、クレカが持てない人の対応も急いでくれ。
プレスリリースには、来年度の早い時期にモニターテストを始めたいと書いてあるけど・・・
>>652 再開は去年の秋ごろだったような希ガス
でも、なんか審査が厳しくなってるみたい。
654 :
774RR:05/01/05 11:23:12 ID:3W7zxnwc
ポリシーとしてクレカは作らない、という人も結構いるよねぇ?
特にやや年配の人。
そういう人はわざわざ高速道路に乗るために
クレカを作るようなことはしないのではないかと。
クレカを何の抵抗もなく使ってると、そういう人の存在を忘れがちなんだよね。
655 :
774RR:05/01/05 11:40:45 ID:77GNVQH9
最大多数の最大幸福
…本当の意味を知ったのは、つい最近のことさ…
656 :
774RR:05/01/05 11:45:28 ID:Lp93Hlnf
>>654 ポリシーとしてクレカは作らないが、ハイカはクレカじゃないので抵抗無く使うって
人は……いなくはないだろうが、多くはないだろうね。
そう言う人たちはETC自体使おうと思ってない人が多いのではないかな?
想像だけど、カード作りたがらない人は、現金が目に見えて動いてないってのに
嫌悪感感じるみたいだし。
657 :
774RR:05/01/05 12:20:31 ID:t461GxPl
未成年や、ブラックの人は作りたくても作れないんですが…。
あとフリーターとかいまだに作れない会社多い(給料が安定しててずっと続けている会社でも)
658 :
774RR:05/01/05 14:46:35 ID:tRmWkgUx
未成年でも大学生なら学生カード作れるよね?
放送大学って手があるんじゃないかね
659 :
774RR:05/01/05 14:54:45 ID:yhp3QtKW
>>656 ノ
親がブラックで巻き添えのブラックのようです。
某国家公務員の時も無理だったし。
ついでに親がブラックになった理由を考慮して自分ではカード作りたくないのでちょうどいいんですが。
「借りる」んじゃなて「チャージする」なら使用も検討するんですけどね。
660 :
774RR:05/01/05 17:00:09 ID:tRmWkgUx
最新版 数字の大きい方が甘い
最新版
70 東京スター銀行
69 GE
68 VIEW(JR東日本)、みずほマイレージクラブ
67 ローソンパス
66 OMC
60 ライフ
59 アプラス(ツタヤ等)、ファミマ
58 UCS
55 CF
54 eLIO(ソニー)、NTTグループ
51 TS3(トヨタファイナンス)、eBANK
50 あさひ、イオン
49 オリコ、CITI
46 東急TOP
45 JACCS
43 KC、AMEX緑
42 ポケット、UFJ、JCB
41 セゾン、UC、三井住友、DC(東京三菱/JAL等)、NICOS
40 DINERS
661 :
774RR:05/01/05 17:12:21 ID:INwhzYXH
>>658 ただで入学できるわけじゃない。
ETCカードの為だけに何万も払うのは馬鹿らしい。
662 :
774RR:05/01/05 17:14:15 ID:INwhzYXH
っつーか、作ってる側の論理なのか何なのか知らんが
このスレ机上の空論大杉。
663 :
774RR:05/01/05 17:52:33 ID:q8oHdnFi
>>662 だってまだETCが使えないんだから、考えだけの話になるのはしょーがない
664 :
639:05/01/05 19:03:53 ID:kO/qrwPK
皆様ありがとね。まだ納車まで1ヶ月以上あるんでじっくり考えますわ。
クレジット板も見たけどETC全角で書いてあったのか。検索しても見つからん訳だ(w
665 :
774RR:05/01/05 22:53:28 ID:M9pddiau
>>661 学割も使えて学生属性ウマーだと思うんだが
666 :
774RR:05/01/05 23:50:37 ID:Pxgwt+ae
大学生協カードみたいに限度額5万とかのカードないのかな。
そういうのでETCカード作りたい。
ETC以外基本的に使わないだろうし。
667 :
774RR:05/01/06 00:05:23 ID:96vTyWAm
ETCの機械にハイカ挿せるようにすればいいんじゃないだろうか
…と妄想してみる
668 :
774RR:05/01/06 00:19:46 ID:tD8H88Tp
プリペイドじゃだめかな?
自分小心者なので料金所で手こずって流れ乱すのヤダナーとか思う。
冬場や長距離では手の感覚なくて更に時間がかかる。
残金4マソのハイカ料金所で落としたことあるし・・・(その後行方不明)
もっと現実的なシステム作ってほしいね
669 :
668:05/01/06 00:22:07 ID:tD8H88Tp
リロードしてなかった
>667ハイカってのもあったね
670 :
774RR:05/01/06 00:49:35 ID:MachUGLz
>>667 そうすると機械さえ誤魔化せばいいから、
いまより偽造が横行すると思うよ。
まあ、現行の人の目の確認つってもザルだけど。
ところでめでたく2輪ETCが発売されたとき、
今やってる割引キャンペーンみたいなことは
してくれると思いますか?
車用も終わってて、二輪じゃやらない方に100ペリカ。
671 :
774RR:05/01/06 00:56:09 ID:wKp5rycn
NHKが15秒ほどのニュース流して終了。
に10000ガバス。
672 :
774RR:05/01/06 17:51:17 ID:dpsK3m3v
673 :
774RR:05/01/06 18:44:36 ID:2HWe8eBb
>>670 今日の日経夕刊によると、ETC 車載器については月200円以下で
リースするのを検討中だそうだ。通行料金割引はどうなるか知らん
けど。
674 :
774RR:05/01/06 20:18:46 ID:DoQcObpg
4輪のシステムと違って、本体に個別IDを持たせたカード不要
の車載機にならんかな?カード会社と契約の上、リース形式で。
使い道は限定されるから、未成年でも親権者同意書(携帯みた
いに)があれば契約出来るだろうし、支払いが焦げ付いたら回収
すれば良い。
あらかじめIDを焼き付けた端末を、バイク用品屋とかにおいて置
いて、ショッピングクレジットを組むような感じで、店頭契約出来
れば尚良いな。
675 :
774RR:05/01/06 21:44:52 ID:aL9lV3HN
\200/月で\2400/年かい。
10500円分のハイウェイカードより安くなる割引が必要だね。
利用者それぞれの使用頻度も考えないと、二輪四輪一台ごとに車載機つけとられんしな。
676 :
774RR:05/01/06 21:59:37 ID:JqK8odhj
>>674 車載器メーカーからはそういう提案がされたんだって
所がクレジットカードは個人に発行する(与信はあくまでも個人)
って原則から、カード会社が難色をしめしてボツッたらしいよ
677 :
774RR:05/01/06 22:44:45 ID:4eTgwViF
乗せ替えにはどう対処するのだろう・・・
678 :
774RR:05/01/06 23:54:03 ID:08PvGPBN
679 :
774RR:05/01/06 23:57:16 ID:T77IA4z8
>>675 たしか、一定金額になったら、そのままくれるはず。
つまり、長期で使う分には、単なる分割払い。
680 :
774RR:05/01/07 01:09:08 ID:LYkmpASA
681 :
774RR:05/01/07 01:26:51 ID:WqjsflZ1
682 :
774RR:05/01/07 07:45:52 ID:LYkmpASA
683 :
774RR:05/01/07 08:55:56 ID:4LORVMg1
機械載せ換えの違法性が分からん
684 :
774RR:05/01/07 09:36:33 ID:+Ge6E5To
>>683 法律で決まってるから。
でも、一方的に不利益を公共団体から押し付けられてるわけだから、
訴訟したら、低い確率だけれども、勝てるかもな。
誰もせんだろうけど。
685 :
774RR:05/01/07 10:43:15 ID:RwSuYI7U
法律ではなく、規約・約款
守らなくても法的なペナルティはない。
686 :
774RR:05/01/07 11:30:59 ID:9IrnWAXl
>>685 高速道路は法的には、JHの私道。規約約款自体がJHの管轄する
道路に於いては充分に法律として機能する。
687 :
774RR:05/01/07 14:54:41 ID:mLnxYAMc
>>686 法的に私道って、どういう法律に基づいているの?
じゃあなんで高速自動車「国道」っていうのかな。
横浜新道、第三京浜、小田原厚木道路のように国道指定されている
道路もあるよ。
688 :
774RR:05/01/07 15:35:50 ID:OB5fSqGE
高速は私道じゃなかったはずだ。
箱根スカイラインは私道だったと思うが。(ハイカ使えないし)
689 :
774RR:05/01/07 15:47:25 ID:9IrnWAXl
>>687 道路法で管理運営してない道路を私道とする、と国道管理事務所から説明を受けた。
大型トレーラーの特殊車両通行許可申請出すとき、一般国道や県道クラスなら
国土交通省道路管理局国道管理事務所だけに申請すれば良いんだけど、
高速道路や港湾道路は、そこでは許可が降りず、管理運営する場所に別途
申請書を提出せねばならん。そう言うところは、法規上「私道」なのだと。
高速道路なら各地にあるJHの管理局に、港湾道路ならそれぞれの管理事務所に。
690 :
774RR:05/01/07 15:48:34 ID:9IrnWAXl
>>688 ハイカ自体がJHが発行する物でしょ。
JHの管理運営する道路で使えて、そうでない道路で
使えないのは当然と思うけど。
691 :
774RR:05/01/07 15:50:25 ID:9IrnWAXl
>>687 首都高速神奈川線の大黒埠頭のあたりは、横浜市の市道ですがね。
特殊車両通行許可証申請の新規申請の時に散々な目にあった。
なんで、一般的に使用してる道路なのに、管理部署が違ったりするんだと。
692 :
774RR:05/01/07 16:13:24 ID:mLnxYAMc
>>689 高速自動車国道の道路管理者は国土交通大臣、国道の道路管理者は
国土交通大臣(いわゆる直轄国道)または都道府県と、道路法や高速自動車
国道法で明確に定義されている。
「私道」というのは間違いで、事務所が「私道」と言ったのは単に説明が面倒だ
けだったんじゃないかと。
693 :
774RR:05/01/07 19:38:38 ID:RwSuYI7U
話し逸れてるから戻すけど
載せ代えを禁止とやった場合の罰則規定が書いてある
法律でも規約でもいいからさっさと引用してくれ。
料金区分が変わらないなら踏み倒しにならない訳だし
載せかえで再セットアップ必要なんてのはORSEが代金稼ぐための詭弁だろ?
694 :
774RR:05/01/07 19:55:26 ID:/Eng3kaG
利権の確保に必死ですからー!ざんねん!
695 :
774RR:05/01/07 20:15:15 ID:LYkmpASA
>>693 詭弁かどうかは知らんけど、セットアップ料の件は、事実セットアップ作業を
やっていないのだから、そもそも損害が発生してないよね。
セットアップ作業をやった上で支払わないのとは違うし。
二輪用の機械を乗用車に乗せ替えて不当に安い料金で利用した場合は詐欺に
該当するだろうけど(そしてバイク車載機が乗せ替え簡単だったら懸念材料でしょ)
乗せ替えただけで同一区分の支払いをしていれば騙してはいるけど利益を得て
いないから詐欺には該当しないだろう。あとは車載機の契約書が公正証書なので
あれば(どうなんでしょ?)公正証書原本不実記載になるだろうし、そうでなければ
私文書偽造等・虚偽診断書等作成・偽造私文書等行使・電磁的記録不正作出及び供用
あたりが関係してくるのかな?
696 :
774RR:05/01/07 20:50:12 ID:tPPxWUBw
で。
先走って軽セットアップの車載機をバイクにお使いのみなさん。
どの機種をお使いですか?
やっぱり3ピースタイプにしようかなぁ。
697 :
683です:05/01/07 21:06:48 ID:fMym9W9D
レス読んでると、やっぱりまだ自分で載せ換えちゃいけないのかどうか釈然としないです。
698 :
774RR:05/01/07 21:48:30 ID:h3ADRC8d
バイクへの載せ替えはルール違反ではあるが、
左すり抜け同様、黙認される部分だと俺は思ってる
訴訟?
訴状が届いてないので、コメントは差し控えるよw
699 :
774RR:05/01/07 22:32:54 ID:UZQEVMdF
ちょっと待てよおまいら。
高速道路が私道なら、何故パンダに国の道交法で定めたルールで捕まって
国に反則金OR罰金払うのだ?
おかしいだろ。
700 :
774RR:05/01/07 22:38:57 ID:qxDuwHtn
税金使って作ってンだから、公道に決まってんだ炉!
さっさと無料に汁!
701 :
774RR:05/01/07 23:36:07 ID:eyzgLocC
とりあえず道路公団が民営化すればおk?
702 :
774RR:05/01/08 01:25:05 ID:XXbYjYG8
>>696 DENSOのDIU-2500
メーター上に付けてるがLED見えるので安心。通知もブザーのみで十分。
カード露出型なのでグローブ付けたままでも素早く抜き差しできる。
電源コネクタは樹脂製だけどロック付で分離結合もしっかりしてるし
なにより単機能で軽いので外してポケットに入れても気にならない。
分離式でシート下に入れたことも有るが状況確認できないので不便だった。
703 :
774RR:05/01/08 01:26:49 ID:wLcjoZbK
>>693 >681についてはどう思うの?
載せ換えるだけなら違法性は無いが、それを使用すると違法という解釈もできそうだが?
てか、偽造やなりすましを防止するために赤外線ではなく電波を採用したそうなんだけど。
ORSEはオンラインセットアップについては実質無料にしているんだが・・・。
704 :
774RR:05/01/08 01:50:38 ID:5z8kGE0m
自信無いけど、高速道路で金払わなくちゃいけないって法律は無かったような気が・・・
705 :
774RR:05/01/08 01:53:15 ID:XXbYjYG8
>>703 何について意見が欲しいんだ?
載せかえが違法と言う話なら規約でも法律でもいいからソースを示してくれ。
あとな、ORSEの取り分がなくなったのは普及率が悪いから。
それでも店の取り分は払う訳なのでユーザーにとっては有料であることに変わりは無い。
706 :
774RR:05/01/08 03:11:48 ID:800l2uR+
バイクでETC通過するの見たことないから見てみたい
誰か動画うp
707 :
774RR:05/01/08 03:30:16 ID:qg7WCJ0g
>>704 公団が徴収できるとする法律はあるけど?
708 :
774RR:05/01/08 09:05:57 ID:OsoeV0gp
709 :
708:05/01/08 09:08:46 ID:OsoeV0gp
電波法第百六条ね
710 :
774RR:05/01/08 09:49:32 ID:qg7WCJ0g
>>708 > 自己若しくは他人に利益を与え、又は他人に損害を加える目的で、
ここの解釈次第な気もするけど・・・・自己の利益になってるか。
711 :
774RR:05/01/08 10:00:17 ID:sM2o922e
自己の利益になると思うから使うんでしょ?
この場合は公共の利益にもなるから、お目こぼしして欲しいところではあるのだが。
712 :
774RR:05/01/08 12:41:43 ID:sj6sORp2
判例がないし、実際に判決でないとわからんね
自己の利益になるか否かの解釈はむずかしい
軽四の機械を二輪に載せ換えても金額はかわらんからな。
利用規程だが、日本ではJHに実際の損害が発生しないと
民事訴訟も原告の利益にならない提訴は難しいから裁判所で門前払いの可能性。
刑事事件でも自衛隊の宿舎(普通のアパートみたいなもの。駐屯地の外で、郵便配達や宅急便、ピザの出前が直接各戸の玄関まで行けるようなもの)にビラ配りで敷地に入っただけで不法侵入で検挙して無罪になるような裁判の結末もあるし。
713 :
774RR:05/01/08 12:54:37 ID:hp2Z8jxe
通るところが道路だけに無罪の可能性が高い。
道路は著しく公共的なものなのでそう簡単に通行の制限になるようなことはできないし、
ETCが道路の利用や通行をよりすすめる目的で作られたものだけに
これを利用して通った人に難癖つけるのは困難。
まだ二輪用が無い今、軽自動車でセットアップした
ETCを使って通ったライダーを法廷に出しても
逆にJHが整備の遅れを突っ込まれかねない。
公道だけに普通の商取引の契約不履行みたいなわけにはいかないと思うよ
714 :
774RR:05/01/08 12:59:43 ID:T8WjjG/q
バイクETCはカード機器は胸ポケでアンテナだけヘルメットもしくはシールドに
装着する方式でいいよ!つーかこれしかないだろ?
715 :
774RR:05/01/08 14:26:47 ID:UmCkWxq6
716 :
774RR:05/01/08 17:27:38 ID:LdhWQVsA
>714
車載器は車両一台につき一個と決まっているから、安易に取り外せる胸ポケ式は無いでしょ。
ニュースで見たんだけど、アンテナをタンク等に付け、本体はシート下等に固定すると言ってたよ。
ps:車載器の乗せ替えがバレると、今現在罰則は無いかも知れんが、カード会社の規約に引っ掛かってカード回収で事実上利用停止の悪寒。
こう考えると、チャージ式やプリペイド式が採用されないのかなと思う。
717 :
774RR:05/01/08 18:00:00 ID:nT5rlha3
>712
いくら裁判で無罪になっても、逮捕と拘禁自体が事実上の処罰になっているからな。突然自宅に踏み込まれてブタ箱に入れられて、何週間も娑婆に出られないんだからさ。
718 :
774RR:05/01/08 18:55:36 ID:T8WjjG/q
>>715-716 そうでしたか。。。
ということはHondaフォルツァのスマートカードキーシステムみたいな方式
でバイクのキーと連動する方式ならいいのか。
それならカードの盗難紛失の心配がない。
719 :
774RR:05/01/08 19:06:59 ID:y/z4zXmp
フリーウエイクラブみたいな全くの不払いでも
長い間ほったらかしだったしなぁ。実際どうなるかやってみないとわからん
720 :
774RR:05/01/08 21:19:30 ID:/hZIHcbR
721 :
774RR:05/01/08 21:51:20 ID:xOAF1P3I
軽四を二輪とか、二輪用を別の二輪に載せ換えた場合は同額だから
現実的にはOKだろうな
逮捕するなら理由こじつけてなんだってできるしね
ETCつけてない車でETCゲートに入ったら威力業務妨害とか。
オウムの信徒がマンションの他人の駐車場所に車を入れた途端に
不法侵入で身柄を拘束されたけど、ここまでやるならなんだって逮捕拘留ありだけど、
実際こんなことはないだろうし
722 :
774RR:05/01/08 22:13:30 ID:LdhWQVsA
>721
現実的にはおkでも、漏れはやりたくないな。車載器一台ケチって逮捕なんていやだよ。
ヤクザ屋さんは逮捕拘留なんてお仕事の一つだが、一般人は終わる。
無罪になっても、近所のおしゃべりオバサン連中の記憶はなかなか消せない。
まぁ、逮捕の前に警告か利用停止だろう。
723 :
774RR:05/01/08 22:28:08 ID:vaNOPP5Y
漏れの体験談ちょっと長いが
福島方面へ2台でツーリング
漏れはバイクに軽セットアップのETC付き
連れはもちろん手動支払い装置(w
で漏れは料金所をETCでスルー
連れが支払いで並んでいたので
料金所のチョイ先で待機してた。
すると料金所のおっちゃんが
「今バイクでETCゲート通った!?
バイクのETCはないんだから、ちょっと来てくれる?」
と言ってきた。
おっちゃんはちょうど交代の時間だったらしい。
漏れは
「ちゃんと代金払ったんだから別に話すことは無い」
と怒鳴りつけて
とりあえずもめそうだったので
連れをおいてバイクを出した。
といった事がありますた。
もちろん今でもETCつけて料金所を
金払って通過してるよ。
でもさすがにこんなことあるとまんどいんで
ツーリングの時とかはかなり先で待ってます(w
724 :
774RR:05/01/08 22:35:50 ID:tES3m97p
今のトコはETCカードをおっちゃんに渡して普通のゲートを通るようにしてるなー。
ハイカよりもちびっと時間かかるだけで済むし、先払いしてるし今は割引もしてるから
車載機をわざわざ積むのもめんどくさいしね。
止まるのめんどくさいなら確かに車載機が必要なんだろうけど、割引目当てなら
カード使うだけでいいやって思うな。
725 :
774RR:05/01/08 23:15:13 ID:2GsbwLeF
726 :
774RR:05/01/08 23:32:14 ID:tES3m97p
まぁ俺の場合、そもそも使う頻度が低いし夜は使わない、通勤は下道で、だから。
日頃高速を使いまくる人はそりゃ必要だろうけどね。
727 :
774RR:05/01/09 07:20:29 ID:Uwb1jdrd
漏れの場合は割引よりも渋滞で並ばなくて済むってのが重要だな
帰省ラッシュの時とかこれはでかい
728 :
774RR:05/01/09 09:53:45 ID:DaYk6+Gr
漏れ、自分の単車あんまり足つきが良くないから、渋滞並びたくない。
すり抜けていっても最後料金所は並ぶし。
前は横に停めて歩いて払ってたけど怒られた。(通過台数が合わなくなるんだと)
真夏の雨の日とかほんとムカツク。ファン回りっぱなしで汗だく。
夜間割引もあるしいよいよETC欲しくなってきた。
729 :
774RR:05/01/10 01:19:48 ID:5Dw5RTBU
>>720 >任意での支払いを拒絶する場合は強制徴収を行い、未納金の回収に努めてまいります。
結局民事的な賠償だけであって逮捕はされないって事みたいですね。
という事は二輪にETCつけて走っても未納ではないから大丈夫とも思える。
請求されるとしたら、深夜割引分かな?
ちなみに今日四輪で東名御殿場出口が込み過ぎでETCゲートは一般より並んでた。
頭来たので一般ゲートに移動しETCカードで払ったけどクレジットカードより
スムーズなのが判った。ETCの欠点と以外な利点を発見。
730 :
774RR:05/01/10 01:54:10 ID:MrHbMKtX
深夜割引の条件は満たしているので割引分を請求されることも無さそうですけど。
次の2つの条件を両方満たす車両が割引の対象となります。
(1)ETCが整備されている入口料金所をETC無線通信により走行
(2)午前0時から午前4時までにJHの管理する高速道路を走行
731 :
774RR:05/01/10 08:27:14 ID:BdTGr6m1
>>730 本来二輪車では現制度上(1)の取り扱いができないはずなので、
割引対象外となる。(ETCカード利用でもで有人ゲートを通るはず)
ならば公団側に「得べかりし利益」=「割引分」が発生するので
損害賠償の対象になりうる という考えでは?
>>730
732 :
774RR:05/01/10 11:36:20 ID:cSG23W+Q
>>731 そのとおりだろうね。
表面上はそのとおりでトラブルの原因になるかもしれないけど、
公団側に制度上の落ち度があるから裁判で争えば「合法」
になるかも知れない。
新しい法律でも料金を一部でも支払っている者に適用は出来ないから、
ETC割引分の強制徴収は窃盗罪になりかねないね。
それ以前に不払いの方が優先されて割引分の徴収に手が回らない
と思うけど。
733 :
774RR:05/01/10 15:48:57 ID:5n5S6zNx
> 本来二輪車では現制度上(1)の取り扱いができないはず
本来の話に立ち返るのであれば、特定の車両を優遇する制度は
無線通信を促進するためのものだから、現状対象になっていない
二輪車車が無線通信により軽四相当の割引額を受けたとき、
それが公団の「得べかりし利益」になるかどうかは微妙な気が。
あとよく知らないけど、営利企業ではない公団にとって「得べかりし利益」=「損害」になるもん?
民事上はそうなるのかな
734 :
774RR:05/01/10 16:10:36 ID:cSG23W+Q
>>733 それは裁判で前例が無いから裁判をやってみないとわからない。
で、裁判を起こせば公団が勝ったとしても世論がらみで
実質上公団の不利益になるし、
>>733の言うとおり利用者が
勝つ可能性も高い。
つまり現状で規約違反の二輪ETCを公団が強引に咎めることは
ありえないわけ。
だからと言って軽自動車流用ETCを使うことは「チャレンジャー」だと思うけどね。
735 :
774RR:05/01/10 16:41:59 ID:mzLfq+64
ある意味、「二輪は軽と同じ料金でいいです」という意思表示にも
なりかねないような気がする。
736 :
774RR:05/01/10 17:00:57 ID:Big6pORY
占有してる面積は軽自動車と同じくらいだし、良いんじゃない?
737 :
774RR:05/01/10 18:38:57 ID:lqRu23TE
道路に与えるダメージがだいぶ違うような。
738 :
774RR:05/01/10 18:42:54 ID:9LU+lfUx
>>735 どうしてそうなる?普段から軽四と同じ料金払ってないの?
それとも、どうせルール違反するなら軽四と同じ料金払うべきでないってこと?
ETC問題と料金是正問題は別だから料金に関するレスはそのスレでやった方がいいんじゃまいか
740 :
774RR:05/01/10 19:46:20 ID:cSG23W+Q
とりあえずETCカード作ってみたんだけど、
車載機が無い場合はクレジットカードと同じ使い方でオケなのでしょうか?
741 :
774RR:05/01/10 19:52:45 ID:J42Cx1ve
742 :
774RR:05/01/10 20:56:29 ID:cSG23W+Q
741サンクス。
743 :
774RR:05/01/10 21:06:37 ID:MrHbMKtX
>>739 同意。
料金に納得がいっている訳ではないが何かにつけて
無料にしろだの高いだの言うと無線通行自体の話題が出来なくなる。
744 :
774RR:05/01/11 18:06:05 ID:bKuBU7Tg
ETCの目処が全然たっていない状態では「格差是正できないなら
いっそ無料!」と言えたけど、今はちょっと動きが出たからね。
夜割、通割が適用されないことは別にして、料金自体を云々するのは
ちょっち違うよね。
745 :
774RR:05/01/11 21:17:28 ID:wBPZQMsz
公共の道路で、道路の利用促進、ETCの利用促進をすすめてる現在、法廷にもちこまれることはないだろな。
二輪用が出来るまでは特に
746 :
774RR:05/01/11 22:51:07 ID:lVfnvyr+
モマイラもっと怒れ。
もっと安くて然るべきはずの高速料金を軽自動車と同じという不当に高い料金を強いられ、唯一の割引として重宝していた高額ハイカも偽造を理由に廃止、そのくせETC推進のために割引制度はETCのみときた。
その間バイクは放置ですかそうですか。
どうせETCの企画段階から存在すら認知されていなかったんだよ我々は。
コケにされているどころか相手にすらされていなかった訳だ。
何が10月までをメドに導入だ。ふざけるな。
こんな事を検証するのに何年掛かってんだよ能無し共が。
存在を無視されたあげく不当に高い料金を強いられている現状になぜそんなにマターリとしていられる?
747 :
774RR:05/01/11 23:07:20 ID:N15oK6XE
>>746 年を食うと、時間の流れが早く感じるようになるんだよ。果報は寝て待て。
748 :
774RR:05/01/11 23:25:40 ID:MZNft7Ji
まあとりあえず我らがドン:小里衆院議員に陳情するのがよいかと。
彼ならきっと動くし、彼が動くと事態が好転する可能性がある。
749 :
774RR:05/01/11 23:35:21 ID:gyMJEgai
存在を無視されるぐらいの少数な存在だから現在進行形で無視されてるんだよ
市場はスクーター以外は縮小傾向で頼りになるはずのメーカーも他方面に力入れてるし
企業が利益を上げられない市場に利権など無いから政治家も頼りにならない
圧力をかけられる背景を持たず、団結するベースも無く、そもそも集まっても大した数では無く
それでこれだけ進んでるんだからむしろ現状でも奇跡だと思ってるよ、俺は
750 :
774RR:05/01/12 07:58:28 ID:/yxnN4lg
751 :
774RR:05/01/12 08:35:38 ID:rrtbge6+
>>748 小里なんかタンデム解禁の時ですら何にもしなかった奴なのに?
奴が会長を勤めてる自民党オートバイ議員連盟なんて何の役にも立たないよ。
今や有名無実化した集まりに過ぎんよ。
752 :
774RR:05/01/12 08:55:56 ID:xCNFzKrV
議連の活動はぱったり聞かなくなったね・・・
もう分解してるんじゃないか?
753 :
774RR:05/01/12 19:22:04 ID:TurC2o/y
なんかETCってよく知らなかったからひとまずネットで情報集めたんだけど…
高額ハイカ廃止に対しては、ETCカードを使って普通に料金所でおじさんに料金支払うって方法で
バイクでも対応可能なんだよね?まあ、肝心のETCゲートは通行できないけど…
754 :
774RR:05/01/12 19:33:50 ID:g3RAKkeJ
>753
車で登録しないと前払いできないよ
755 :
774RR:05/01/12 19:41:01 ID:B5QaeYhh
>>753 ETCカードがクレジットカードと同じように使えるだけで、
割引とかは無かったはず。
756 :
774RR:05/01/12 19:45:13 ID:xCNFzKrV
757 :
774RR:05/01/12 21:25:16 ID:B5QaeYhh
>>756 >>754 5万で8000円お得なのか・・・
バイク用の車載機があれば二万でも三万でも出すけど車用には金を出す気になれないよ。
758 :
774RR:05/01/12 21:33:01 ID:TurC2o/y
759 :
774RR:05/01/12 21:37:16 ID:n+igslS3
>>758 >でも、料金所のおじさんにバイクでETCカード出しても何も言われないのかなぁ。
なにも言われません。俺はフツーに使ってる。
760 :
774RR:05/01/12 21:42:01 ID:mbSN1e2B
>>757 激同
俺の中で
車は周りのペースで走るもの
バイクは自分のペースで走るもの
言い方を変えれば、
車は周りのペースでしか走れないが
バイクは自分のペースで走れる
だから、周りのペースに合わせないとダメな料金所は嫌いだし
専用ETCがあるならば割高でも欲しい
761 :
774RR:05/01/12 21:49:27 ID:B5QaeYhh
>>760 俺の場合、車で高速は使わないから車用のETCは必要ないんだよね。
バイクだと年間10万程使っているから、前割で16000円だな。
今ネット回ってみたら激安車載機が10000円、セットアップ料が3000円。
一年で十分ペイするね。
使わない車に車載機も悪くないかも・・・と考え始めていたりする。
762 :
774RR:05/01/12 22:26:44 ID:TurC2o/y
>>761 車載機ってそんなに高いの?<10000円
なんか俺の持ってるクレカ(ライフ)がETCキャンペーンやってて、年会費無料の
ETC申し込んだら車載機が6000円で買えるって話なんだけど。。。車持ってなくて、
バイクで使うつもりだったんだけどね。
あえて前払い申し込みで「バイクで使うんじゃ発行させろ」ってごねてみようかな。
カード自体は他の車に持っていっても前払い分有効なんだから、理論上車載機登録
の必要は無いはずだし。
763 :
774RR:05/01/12 22:28:23 ID:L84ofzn1
だから、クルマにETC車載器つけて前払い登録して、
バイクで使うときはそのETCカードをクレカのように使えば今でも安いんだよ!!
そうすれば、バイクも乗ってるヤツのクルマでのETC率が上がるだろ、少しは渋滞解消になるだろ!!
764 :
774RR:05/01/12 22:28:45 ID:ihH+B3Ep
俺も4輪は2輪に比べて走行距離は約1/10程度なんで
去年までETCなんてイラネーと思ってたけど、
バイクで使えると聞いてETCカード申し込んで、車載機つけた
割引はバイクでも効くよ
何より小銭出さないでイイ、ハイカみたいに残りの金額を
気にしなくいい、首都高でも使える、等メリットがイパーイ
バイク用ETCが出るのを見込んで、ETCカードも2枚持ってる
765 :
774RR:05/01/12 22:29:54 ID:U3AwhOOm
とりあえず車載機が出るまでいらねーや。
安くなっても俺にとっては意味がねぇ。
766 :
774RR:05/01/12 22:35:06 ID:ZcEUcb6t
年に1回使うか使わないかなのでそんなのに金は出せん
767 :
774RR:05/01/12 22:57:09 ID:xCNFzKrV
768 :
774RR:05/01/13 01:12:07 ID:6SNE0uUk
>760
自分は車でもバイクでも自分のペースで走る。
マターリすぎる香具師は安全にパスするし
自分よりペースの速い香具師には道を譲る。
料金所でも割り込まないし、なるべく後ろに車がつかない様に奥を選んだり
素早く支払い済ませるようにしてる
な〜んてスレ違いなマジレスしてみる
兎に角ETC希望
769 :
774RR:05/01/13 01:45:06 ID:6WovMfeP
>>764 ETCカードのみの申し込みも可能だよ。それに車載機は車1台に1台だけど、カードは1人1枚でOK。
レンタカーやタクシーそれに新車標準装備も考えられていて、カードさえ持っていればマイカー無しでも使えるのがコンセプト。
ついでに書くとゲートには車体サイズ判定センサーがあるから、車体全長も判定できるから、
車載機への車種登録も必須ではなくせるはず。
問題は車体サイズだけでは軽なのか普通車なのかの判定ができないんだよね。
それと手軽な機器移動が可能となると旨みが無くなるというところかな。
770 :
774RR:05/01/13 04:56:09 ID:ebQKBJhN
ETCのコマーシャルって確かバイクだったはずなのに・・・
771 :
774RR:05/01/13 10:35:57 ID:2zv87HaG
>>770 俺も以前そのネタを出したけど、そのCMを出したのは日立で、
ETCシステム入札で三菱電機に負けたそうな。
772 :
774RR:05/01/13 10:37:46 ID:2zv87HaG
>>769 ETCに車両の情報を登録するのって、付加価値持たせる
ためじゃないのかねぇ。
駐車場やガソリンスタンドの料金支払いなどにETCを利用させる
とか言う奴。
773 :
774RR:05/01/13 11:02:07 ID:jSDxvnjB
首都高700円というのが納得いかないから、殆どの場合下道で済ませる
ETC導入されて2輪料金として300円くらいなら、利用度はあがるかもなぁ
京葉は200円なので、よく利用してるけど
って、ETCとはあんまり関係ないかー
774 :
774RR:05/01/13 11:43:35 ID:eeoYzVbh
ETCになれば料金区分を増やすことは簡単になるから無関係でもないでしょ。
ただ、かつて料金区分を増やす時、軽の下に二輪の区分を作らなかったのは
料金収受員の手間を減らすためとか当時のシステム上の限界などと公団は
言い訳してた。まさかETCになってもこんな言い訳を続けるのかな。
それともまた占有面積云々とか間の抜けたこと言い続けるのかな。
775 :
774RR:05/01/13 12:14:46 ID:aOTJHiRk
占有面積で料金を語るなら、SAやPAで軽自動車並の駐車方法でいいんだな?
マスツーリングで、一台ずつパーキング区画を占領してやれや。
776 :
774RR:05/01/13 13:10:38 ID:jIajC1T4
>>774 二輪の料金を設定しようとしたら軽(業界)が便乗してきたんだよね
777 :
774RR:05/01/13 16:49:57 ID:Psrji2cq
料金所でETCカード支払いだと、領収書貰わなくて済むの?
クレカやハイカだと、領収書邪魔で・・・
バイクの場合は、イランと突き帰してる。
778 :
774RR:05/01/13 17:13:13 ID:fJXCcZ6h
バイク便なんかは領収書貰わないと実費での請求ができなくなるのでライダーの自腹になる
↓
だったら高速など乗るか
という流れになると思った。って前も書いた?
779 :
774RR:05/01/13 18:09:51 ID:N7oZNNep
780 :
774RR:05/01/13 18:49:08 ID:jIajC1T4
>>777 渡されます。
デカスクなので、ハンドル脇のポケットにカード入れてるんだけど、
領収書(利用証明?)がどんどんかさばってく・・・
781 :
777:05/01/13 20:06:19 ID:Psrji2cq
>>778〜780
どうもです。
ETCカードでも紙貰うなら、はようETCつけたいな
カードの出し入れだって、面倒なのに・・・
782 :
774RR:05/01/13 21:22:37 ID:67RP2ntX
今日はETCネタのテレビがあるようだな。
まぁ2輪は関係なさそうだが。
783 :
774RR:05/01/13 21:31:39 ID:gxUBOyv/
>>769 カード1枚で4輪も2輪も使えるのは知ってるけど、
バイクで車載機付けられるようになったら、カード
は差しっぱなしにするつもり
たとえばシートの下に車載機付けたら、カード差し忘れて
ETCゲートが開かなくてアポ^ーンなんてやりそうなんでね
俺のカード申し込んだ信販会社は、1人5枚までカード持てる
そうだ...5台も車持ってる香具師がいるのか?
784 :
774RR:05/01/13 21:33:28 ID:+zwPlbYh
今日の報道ステーション
大反響!!ETCの裏側第2弾…世界一高価な車載器導入の陰に主導権争い!?本当はもっと安くできた…ユーザー無視あきれた道路行
785 :
774RR:05/01/13 22:00:57 ID:N7oZNNep
同じニュースでも古館がしゃべるとウソっぽく聞こえていかんな
786 :
774RR:05/01/13 22:58:12 ID:+zwPlbYh
テレ朝特集アゲ
787 :
774RR:05/01/13 23:00:22 ID:qrbLZyxH
788 :
774RR:05/01/13 23:03:16 ID:ijmwmkKE
ETCの存在そのものが壮大なネタに思えてきた。
789 :
774RR:05/01/13 23:15:36 ID:W82d+qKH
複数省庁の共同国家プロジェクトって所からして末路は決まっていたと思われ。
今からでもカナダ方式に切り替えた方がかえって安くできそう。
790 :
774RR:05/01/13 23:23:34 ID:vecTgXZa
カナダ式いいねぇ
あれなら二輪用車載機を出さないわけにいかない。
(通行不可でない限りは)
料金所がないから無用な渋滞も出来ないし。
イメージとしては名阪国道のような出入りフリーな自動車専用道に
料金徴収システムがついてて、勝手に課金されるって感じだろうか。
791 :
774RR:05/01/13 23:32:55 ID:W82d+qKH
>>790 アレを見るとETCのほうが遥かに不便だ。
わざわざ専用レーンを通らなければならないし、バーが迫ってくるのは精神衛生上よろしくない。
カナダ方式なら車載機の有無にかかわらずノンストップだからはるかに渋滞対策になる。
バイクでもタンクに貼付けるかシールドに貼付ければ良さそうだし、見た感じ防水性を持たせるのも容易なようだ。
払いたくもない金を払うための道具に金を出せと言われてもね・・・
そのくらいの常識もわからん馬鹿共がこの国の舵を取っている訳ですよ。
792 :
774RR:05/01/13 23:34:09 ID:hVgffIwh
外圧様に頼って無理繰り同型システム納入汁!
まったくもう・・・情けない('A`)
793 :
774RR:05/01/13 23:57:47 ID:peEVyiZK
フジテレビ キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
794 :
774RR:05/01/14 00:25:57 ID:OpfVE1HQ
すまんがカナダ式って?
795 :
774RR:05/01/14 01:11:46 ID:Mf1/I1dd
>>794 車載機はフロントウインドウ(ルームミラーの陰など)に貼付けて使う。
ゲートは車線毎に区切られておらず、Nシステムのゲートみたいな奴で
120km/hで通過しても認識できるとか。まさに正真正銘のノンストップ。
車載機が無ければナンバー撮影して後日割高の請求書を送りつけるそうだ。
費用はうろ覚えだが、2千円くらいの保証金と150円/月の利用料だったか。
796 :
774RR:05/01/14 01:31:52 ID:wrO4XnFz
>>795 Nシステムってナンバー認識率100%じゃなかったと思うが・・・
でも10km毎とか細かい間隔でゲート作ればイイだけか。
797 :
774RR:05/01/14 01:57:14 ID:EvyA6/5U
>>796 Nシステムみたいな形状なだけであって
Nシステム自体は激しく関係ないしどうでもいい
798 :
774RR:05/01/14 02:09:14 ID:x2r9OoWQ
>>792 そうだ!
まずはアメリカに導入していただいて、
その後はお決まりの圧力で・・・
ブッシュに頼まれリャ、NOとは言えない小泉。
悪しき関係もたまには役に立ってホスィ
799 :
774RR:05/01/14 03:13:26 ID:o/fGUweP
日本方式は「利用させてやる」
カナダ(他)方式は「利用してください」
この差だよな
800 :
774RR:05/01/14 07:52:32 ID:AIUFscNZ
むしろ、カナダ方式は「利用しろっ!」って感じ。
801 :
774RR:05/01/14 08:38:08 ID:QYpAqM3f
>>775 占有面積の話しになると必ずその話しも出てくるけど、それ以前に
駐車スペース(二輪用四輪用問わず)以外に止めないようにしないとな。
802 :
774RR:05/01/14 09:28:08 ID:M2u8tlvO
高速に金払うのバカらしい。イギリスみたいになればいいのに…。
803 :
774RR:05/01/14 09:31:54 ID:yhtnENSz
>>775 えっ?PAやSAで普通に四輪ゾーンに止めてますが?
高速の料金区分が軽自動車なんだから、軽自動車と同じ扱いなのに
なんで二輪スペースに止める必要があるのか。
804 :
774RR:05/01/14 09:42:20 ID:q+shgCgn
>>802 イギリスはETCシステムに速度違反反則金自動徴収システムを組み込もうとした
前科がありますけどね。
衛星なり地上受信機なりで、自動的に経過時間を計測し速度を割り出し制限速度と
比較して超過してれば、自動的に反則金引き落とし。
805 :
774RR:05/01/14 09:42:49 ID:R9fHOZeT
>>803 それ以前に、二輪ゾーン無いとこ多いしなー
まあ、二輪ゾーンあったら、普通にそっちに止めるけど。
806 :
774RR:05/01/14 10:19:22 ID:M2u8tlvO
>>804 結局実現しなかった話だし。
自動車関連で税金いっぱい払ってるのに更に二重取りとも言われてる
高速料金を払うための機械を買うのって何だか悔しいんですよ。
807 :
774RR:05/01/14 11:23:34 ID:AZG3zC3E
二輪用駐車スペースがあるならそっちに停める。
つか、二輪用駐車スペースにはきちんと屋根が付いているところが多いから雨の日でも安心。
四輪用で屋根付いてるのは身障者用スペースだけだからな。
昔は二輪用駐車スペースすら無かったのだから、それなりに改善されてはいると思うが、
何でも後手後手に回るのは相変わらずだな。
808 :
774RR:05/01/14 17:54:13 ID:p/o0+cZ9
>>807 今は、以前あった二輪スペースを身障者スペースに転用して、
二輪スペースはSAの端に追いやられているところが多いのだが。
で、身障者スペースには当然のごとくDQN車が止まっていると。
809 :
774RR:05/01/14 19:24:51 ID:iSZyIq7i
810 :
774RR:05/01/14 19:48:15 ID:WUshkS7/
DQN車の90%は大阪人だよ。
811 :
774RR:05/01/14 22:13:08 ID:m3BmkBAH
>>810 北摂に住んでるけど、京都や名古屋の方がDQN
812 :
774RR:05/01/14 22:21:07 ID:gs8KaHFT
そこでageてまでして返すからDQNだと言われるんだってば
まぁ俺も河内だがw
813 :
774RR:05/01/14 22:22:36 ID:PQvhIIba
DQNは精神的な身障者だからあながちまちがってもいないw
まぁ日本が先進国と言われてるのは
企業のおかげで
法整備とかはウンコだな。
結局政治家はなにもしてない。
借金を増やすのに頭がいっぱい。
814 :
774RR:05/01/14 23:00:15 ID:4ngzS/Uy
私腹を肥やす事で頭がいっぱい
元々が日本の高速道路は通るためでなく、
作ったり、物を売ったり、維持整備でもうけるためにつくられたものだから・ETCも
815 :
774RR:05/01/14 23:49:33 ID:RFx/tXeL
おりゃ、トイレに一番近い注射スペースに止める。
(除く、身障者スペース)
でも、GSは高速の方が安い地域もあるよね、長野とか。
悪いことばかりじゃない。
816 :
774RR:05/01/15 08:26:52 ID:8Rteyb+C
障害者スペースに止めるDQNは頭の中が不自由なので間違ってないのです。
そう言う人がいたら、生暖かい目で見守ってあげましょう。
二輪用ETCだけど、年に5〜6回しか使わないと思うが、こういうの
好きだから付けるよ。
817 :
774RR:05/01/15 12:28:01 ID:6jsOwHn5
やっぱノンストップは便利だよな(・∀・)
818 :
774RR:05/01/15 14:48:49 ID:tqI8USph
同じノンストップなら無料化の方が良かったなぁ
819 :
774RR:05/01/15 19:51:29 ID:EMFSEiag
>813 精神じゃなくて「人格」「人間性」な。
まあ、バイクで高速乗る人に身体障害者は少ないだろうから、
どかすなら二輪置き場なのかもしれんがね。
漏れは四輪車置き場に置くよ。軽と同じ金取られてるんだ。
そのくらいさせてもらっていいだろ。
四輪にETCつけてるけど、便利だわ、確かに。役人どもや
M菱のお偉いの懐を肥やしてると思うと腹がたつがね。
820 :
774RR:05/01/16 00:53:36 ID:wcR3DK0Y
>>819 でもその程度の便利さをもっと安く実現できるとしたら・・・
コストパフォーマンスという言葉を役人共は知らないと見える。
多分仕様決定のために利用者のアンケートなんかやろうとも思わなかったんだろうな。
一体誰のためのシステムなんだか。
我々ライダーを含め高速道路利用者のためではないのは確かだが。
821 :
774RR:05/01/16 01:04:29 ID:OBlHsOWQ
二輪用スペースはバイク乗り同士の交流の場になるから好きだけどな。屋根あるし。
822 :
774RR:05/01/16 01:13:13 ID:5YXcFYHq
先日のTVでの特集では「利用頻度の高い人に普及すればそれでいい」と役人が断言してたし。
それじゃ連休や盆暮れの渋滞は永遠に解消できないのにね。
823 :
774RR:05/01/16 01:41:49 ID:95QvRhi1
>>822 あからさまにゲートの設置で金を回すのが目的なのね。
一部の利用者は切り捨てましたって断言することが
おかしいとも思っていないわけだ。
824 :
774RR:05/01/16 02:03:20 ID:2V1YaHos
昔、どっかの議員が「高速料金は需要と供給で決めてる」と馬鹿な事言っていた。
国民の代表がDQNなんだからしかたないよ。
825 :
774RR:05/01/16 08:56:42 ID:LrXEzW21
そのDQNな議員を選んでる有権者がDQNなの
826 :
774RR:05/01/16 10:15:00 ID:Ui5w7e5W
官僚も無自覚なDQNだらけ。
困ったもんだ。
827 :
774RR:05/01/16 11:42:35 ID:HH2M2rvZ
>>825 ハゲドウ
民主制の政治の責任は国民の責任
つーか、投票率が低すぎるんだよ
そのくせ批判はするんだよな
828 :
774RR:05/01/16 11:56:48 ID:Psr1rYg2
国民が選んだ結果のように見せてるが、実際はNHK受信料のように、
金はとっても民意は反映されないしくみになってる。
貴族や金持ちが始めた政治形態で、
昔は政治に参加できるのは、高額納税者だけとか、出自に制限があったのを
今の役人も上手に前例を引っ張って今に至る
829 :
774RR:05/01/16 11:57:49 ID:LrXEzW21
後ね、日本の場合、官僚制度が完備しすぎていて
選挙による議会政治が巧く機能していない面が
多いね。
官僚がちゃんとしている行政は政治家が無能でも
そこそこ機能するけど、未来に対する投資なんて
面だと、既得権益の保護とかの現状維持、安全的投資
なんて事に成りがちね。
830 :
774RR:05/01/16 12:06:01 ID:95QvRhi1
>>829 論点ずれてるよ。
ETCに関しては役人が腐ってるから、
ここで叩かれているのだと思われ。
831 :
774RR:05/01/16 12:30:35 ID:MbmcxFXU
政治家は心にも無いことを口にするのが常なので
それを真に受ける人がいるとビックリする
byシャルル・ドゴール元大統領
832 :
774RR:05/01/16 13:51:06 ID:MVZBZ1aK
>>827 投票するに値する人がいないじゃん。
だから俺はしないし
それにだれが議員になっても変わらんよ。
なんてたって政治家をやめたおいぼれジジイが
大きな権力にぎってんだから。
833 :
774RR:05/01/16 14:10:04 ID:2qqC8DAH
>>832 そんなおまいは、そのおいぼれジジイの思う壺にはまっていることに気づいていない・・・・
834 :
774RR:05/01/16 14:17:55 ID:bJozJAZX
>832みたいのが大多数だから日本政治は腐敗する訳だ
で、ここは何のスレでしたっけ?
835 :
774RR:05/01/16 14:18:50 ID:W7lClnZ5
「たかじんのそこまで言って委員会」を見ているが、溜息が出てくる…
>>832 投票に値する人が現れない限り、今の議員に満足してるってことですね
まぁ不満なら別の人に投票に行くべきだろうし。
やらせてみないとわからんのに、先が見える
>>832って凄い人ですね
皮肉って言ってますが、実際問題そういう層が多いから何も変わらないんですよ
836 :
774RR:05/01/16 14:25:25 ID:W7lClnZ5
ちなみに「たかじんのそこまで言って委員会」
今やってる内容はETCと道路公団についての話題ッス
関西ローカルな番組ですけど、見れる人はみては?
837 :
774RR:05/01/16 16:24:49 ID:XGQGxvvL
投票したい人がいないって・・・どんな候補者がいるか自分で調べるのがまんどくさいだけだろ
838 :
774RR:05/01/16 20:39:10 ID:MEscf4Bu
投票する価値すらない
839 :
774RR:05/01/16 22:09:47 ID:L8p4gJKq
投票しないってのは「全部お任せします、好き勝手にやられても文句は
一切言いません」って契約書に署名捺印したのと同じことだと分かって
ない人がいますね。選挙権を持たないお子様かな。お勉強しようね。
840 :
774RR:05/01/16 22:16:28 ID:1KHkYVyF
841 :
774RR:05/01/16 23:53:17 ID:k2kZUhKw
政治的な議論にアレルギー反応するのは国民性かな。
役人の上には政治家がいて、政治家の上には金がいる。
利権の話なのに、ETCが糞なのは全て役人のせいと事実を直視しないその態度。
この国が真の先進国になる日は多分俺が死んでからなんだろうなぁ。
でも、望みを捨てずに俺は毎回投票に行こうっと。
842 :
774RR:05/01/17 00:09:51 ID:nspZ+ro/
「お上」に楯突く奴は〜
なんて国民性だからなー。
自分と自分の将来の為に働かせる奴を選ぶ機会なのにな。
「投票したい人がいない」なら少なくともせめて「こいつにだけは絶対投票したくない」って奴以外に
投票して来るべきなんだよ。
「こいつにだけは投票したくない」奴から一つでも票(力)を奪う為にな。
843 :
774RR:05/01/17 00:20:43 ID:h/h3JCpi
844 :
774RR:05/01/17 00:25:34 ID:gfe8E1/w
>>836 関西じゃないんでわからんけど、
どんな内容だったか、教えて。
845 :
774RR:05/01/17 01:03:08 ID:qcx7rqn4
>>843 意味ないような…
>>844 アメリカ方式との違いや、もっとETCの機械は安くできるとか…
利権の話もちらほら出てましたね。副社長ポストを作ったり云々
道路公団民営化委員の猪瀬直樹もパネラーとして参加してたので
議論が盛り上がってましたw
例えるなら、TVタックルみたいな感じっすかね〜
今回はキャプしてないけど、機会があればキャプしてうpしたいっすね
846 :
774RR:05/01/17 01:17:30 ID:kMlRZc3n
>>840 政治板に書いたって、政治に興味無い人には目につかない。
ETC絡みの話なんだからここでもかまわないはず。
私利私欲で納得いかないETC採用し高速道路無料化も進められず借金ばっか増やして
数十年増税しつづけるしかない日本を作ったのは投票もしない有権者の責任であるのは間違いない。
847 :
843:05/01/17 01:50:45 ID:h/h3JCpi
>>845 白紙投票は意味があると思ってる。
投票しないのは
>>839の言ってる通りの事だと思う。
かと言って
>>842のようにテキトーに誰かに入れる気にもならない。
誰にも任せられないと言う意思表示にはなってると思う。
ってか選挙運動中に「国民の為」って公約しておいて、本当に国民の為に
公約を実行した政治家は何人いる?
だから政治家(せいじや)には投票せん。
848 :
774RR:05/01/17 01:52:29 ID:ZAIpCSLp
>>847 > 誰にも任せられないと言う意思表示にはなってると思う。
気のせい。
849 :
774RR:05/01/17 01:56:42 ID:oXzYz4Sa
白紙投票に意味があるなんて思ってるアホがまだいるとは…。
850 :
774RR:05/01/17 03:15:05 ID:poP/uFsM
ところでみなさん、高速道路(自動車専用道)の建設についてはどう思ってますか。
バンバン作って欲しい派? 無駄だから作るな派?
851 :
774RR:05/01/17 05:20:44 ID:Jv2zXGaS
>>850 勝手に汁派
安ければいいけど(*´・д・)(・д・`*)ネー
( ´∀`)二輪専用車線とか、二輪専用道路あるといいですね
852 :
774RR:05/01/17 07:10:41 ID:qicwCwju
地方の高速道路は
たとい全線開通しても
庶民がおいそれと利用出来る金額じゃない
その事を地元の政治家や有力者は
分かっておるのだろうか?
853 :
774RR:05/01/17 07:51:26 ID:9cgRrjEk
>>852 地方によっては物資輸送の生命線。
高速道路で消費地とつながるかどうかが田舎の生死の分かれ目だったりする。
田舎と都市部では求めるものが違うの
854 :
774RR:05/01/17 09:11:10 ID:fal/ShGL
採算が取れる道路なら作ればいい
採算が取れない道路なら作らなければいい
それだけ
855 :
774RR:05/01/17 10:02:16 ID:NELlScah
>>843 白票はただの無効票。書き損じ等と一緒にされ、集計すらされない。
棄権は投票率という形で集計され、ニュースソースになる。
マスコミの取り上げ方にも問題が有るとしても、
棄権の方が有効という考え方"も"有る。
856 :
774RR:05/01/17 14:39:15 ID:CFhzETt4
>>855 無効票は無効票として集計されてますが、何か?
857 :
774RR:05/01/17 16:45:29 ID:+aH+valZ
>>855 投票率の低さは政治への関心の低さの裏返しで
現状の政治への満足度を表す指標でもあるのだよ
棄権は「満足してます」という風にとられるってば。
858 :
774RR:05/01/17 18:07:25 ID:E2a3O4Ot
または、「日本の未来より目の前の遊びのほうが大事でつ」ととられるか。
859 :
855:05/01/17 18:21:40 ID:NELlScah
>>856 "集計すらされない"は言い過ぎた。スマソ。
でもそれが意思の有る白票なのか、ただの書き損じなのかも含めて、
無効票の数や割合は話題になっていないよね。
主題はそういう事です。
>>857 最近は"関心が無いから選挙に行かない(つまり現状で満足)"では無く、
"政治への不信感から選挙に行かない(誰に入れても同じor入れたい人がいない)"人もいる、
そんな報道も目にしませんか?
(この投票率の低さはどうした事だ、的な棄権者へのインタビュー等)
それがどれほどの影響力を持っているかはさておき、
無効票として一緒くたにされてしまう白票より、
投票率の低さとして話題になる可能性の有る棄権の方が
マシなのかも、、、って事が言いたかった訳ですが、
どっちも目クソ鼻クソといえばそうだし、しかもスレ違い。失礼。
860 :
774RR:05/01/17 18:38:41 ID:oXzYz4Sa
報道がいくら政治への不信感などと話題にしたとしても選挙は結果が全て。
投票を棄権したり無効票を投じて政治が変わると思ってるんだとしたら幼稚すぎる。
861 :
774RR:05/01/17 18:42:29 ID:7calXTMx
沈黙は肯定
862 :
774RR:05/01/17 19:06:57 ID:E2a3O4Ot
>859
それってさ、
政治に不信感を抱いているから投票に行かない、というのが
まるっきり逆効果だと分かっていないから馬鹿にされてるの。
棄権率が上がると、地縁金縁で動員できる与党に一方的に有利になる。
事実上の信任投票だよ。
昔はねらーの大嫌いな組合他が野党票を動員できたけど、
今はこの有様だからさ。
「票の持ち帰り」程度の知識はあるよね>棄権している皆さん
863 :
774RR:05/01/17 21:06:22 ID:9wHXcWyH
>>853 今は過疎地でも国道が整備されすぎて
肝心の物資輸送が
高速を利用しないのが
あちこちで問題になってんですが
864 :
857:05/01/17 21:24:23 ID:+aH+valZ
>>859 すっかりスレ違いだから漏れもこれで最後にするけど、
> "政治への不信感から選挙に行かない(誰に入れても同じor入れたい人がいない)"人もいる、
> そんな報道も目にしませんか?
これは投票率が下がることでマスコミの思う方向へ行かないことの危機を煽るためのもので、
立候補する側からみれば、棄権者がどう思おうが(選挙結果がどう転んでも構わないという消極的な)
肯定の意思表明に過ぎないことに気づいた方がいいかもね。所詮他人事なんだろうけどね。
865 :
774RR:05/01/17 21:43:01 ID:Q/dRMP2Z
866 :
774RR:05/01/17 22:16:09 ID:3t9f0W+M
しかし、こんだけ肯定する発言が無いのに選挙でひっくり返らないなんて、余程選挙制度が
悪いのか、それとも投票日にはお楽しみが最優先なのか…
867 :
774RR:05/01/17 23:03:25 ID:9kmJaLZt
まともな人が立候補しないからじゃない?
立候補したいけど、既得権力の組織票に勝てる気がしない。
まぁその程度の主張しか無いといえばそれまでなんだけど。
もう少し皆の投票率が上がればなぁ。
868 :
855:05/01/18 00:28:45 ID:EDfTKWYy
や、オレは単に白票と棄権とを比べただけなんで、
棄権の意味する所や投票率の低下の危険性等は少し違う話ですね。
(>860-864の皆さんの言わんとしている事はよく解ります)
報道される内容が重要という>862さんや>864さんの意見には、
成る程確かに報道されれば良いってモノでは無いですね。同意します。
スレ違い失礼しました。レスしてくれた皆さんありがとう。
869 :
774RR:05/01/18 00:48:01 ID:BjwUt/WI
セキュリティさえしっかりすれば、オンライン投票も導入できるんだろうけどなぁ。
導入すれば、多分投票率はとんでもなくハネ上がること間違い無しだと思う。
ま、スレ違いもいいかげんにせんといかんがw
870 :
774RR:05/01/18 02:47:43 ID:Sg0/9+aV
不在者投票ができても投票率は下がるばかり・・・
投票は「選ぶ」意味もあるけど「否定」にも繋げられるよね。
白票も棄権も「おめーが選ばれるぐらいならこいつのほうがましだ」もやってない。
高速道路建設は意味あるなら意味あるんじゃない?
政治で税金で利権で高速道路が作られてるぐらいは例え中卒でも意識しないと税金フンダクラレルだけなんだから。
消費税や公共料金値上がりすると結局貧乏人ほど損するんだよね。
871 :
774RR:05/01/18 03:23:34 ID:Kh+PTIPG
取り合えずバイク用ETC早く出せ!第二東名を完成させろ!首都高環状線の二人乗り解禁にしろ!バイクは無料に(ry
言いたいのはそれだけです、はい。
872 :
774RR:05/01/18 08:56:02 ID:C5tY2tIn
>>871 けっこうあるじゃん(w
議員さんにリクエストある時には、手紙や FAX より実際に合っての陳情が
効果あるみたいよ。さらに押っ取り刀で関係省庁に連絡入れて、「こういう
要望があるけど、関係部会の○○議員に話したところ、興味を示された」
と伝えておく。
何回か重なると「最近、こういう国民の声が大きいみたいだねぇ」という話に
なっていく。向こうとしても、言ってくれないことには意見を汲み上げられんし、
FAX や手紙の類は電波濃いめのものも多いから、なかなか相手にしづらい。
873 :
774RR:05/01/18 10:18:16 ID:ZdO0W70L
>>871 2輪のETCが欲しいのは同様ですが
第二東名って一番混むと思われる東京−厚木を作らんで意味なし
首都高でケツにのるのは嫌だな
バイクは…でなくてプール制を廃止すれば無料になるとこ多いよ。
874 :
774RR:05/01/18 12:12:10 ID:kTguTY00
>>852 1台あたり100万円以上取らないと
モトが取れないんじゃないか?
プール制がなきゃ
875 :
774RR:05/01/18 13:46:27 ID:5ICw5y/W
>>874 そんな高額な設定で誰が利用するかって話でしょ。
プール制にすれば安くなるって訳じゃないよ。むしろいつまでも高いまま。
料金は無料が一番。そうすれば利用台数は自然と増える。
人や物が多く流れる場所は栄える。栄えれば税収も増える。
あとは税金から賄えばいい。外国の高速道路は殆どそうしてる。
日本は何故かそれをやらない。だからいつまでも内需が増えず
物流コストが高いから一極集中型の社会構造になってしまう。
立派な高速道路が宝の持ち腐れになってる。もう、バカねっ。
ETCは無料化で国が栄える流れを阻むことになる。だから要らない。
876 :
774RR:05/01/18 14:15:13 ID:hd+KscqT
二輪車は数が少なくて何かと後回しやら無視やらするんだから、
いっそ高速料金収入の対象からも外してくれよ。
二輪車用ETCの開発もしなくて済むし、少しは料金所の流れもよくなるぞ。
877 :
774RR:05/01/18 14:15:15 ID:AMPoRX8x
>>875 都心部では会社線みたいな運用はもっとやればいいと思うけどな
878 :
774RR:05/01/18 14:41:48 ID:Kh+PTIPG
わかった!高速道路を無料化して電車みたいに広告を設置する。SAとかPAとか、道路の端に。
それで広告収入で(ry
あっ、でも道路に広告置いたらわき見運転で事故が(ry
879 :
774RR:05/01/18 23:59:05 ID:USVZpu5W
>>875 > 料金は無料が一番。そうすれば利用台数は自然と増える。
> 人や物が多く流れる場所は栄える。栄えれば税収も増える。
なんかレーガノミックスを思い出すなあ。
880 :
774RR:05/01/19 00:52:15 ID:gIqvjdV7
>>875 実は高速道路と新幹線が過疎化を促進してるなんて話もある。
881 :
774RR:05/01/19 04:43:47 ID:J6jT0HwJ
>>880 高速道路や新幹線によるストロー効果の話だよね?
あれは移動コストが高くて還流が抑制されてしまってる大都市圏への一極
集中がもたらした弊害であって、だから、コストが下がることで地方が再び
活性化する余地は十分ある。土地代が糞高くて渋滞だらけの大都市圏に
住まいや仕事場を置いておく無駄が減らせるんだから。
かつて参勤交代で地方が疲弊させられてたのに似てる。
潤うのは宿場ならぬ料金所を管理する道路公団(と道路族)ってこと。
これで三位一体の改革とか抜かす政府は糞。
882 :
774RR:05/01/19 21:33:07 ID:PDHWhbOl
>>881 途中経過はともかく
> これで三位一体の改革とか抜かす政府は糞。
それは違うだろ(w まぁ、利権を一気に崩すのは難しいから、一歩一歩
進めていくしかないよ。
883 :
774RR:05/01/19 23:43:20 ID:2Xu7LqKh
「利権に群がる肉蠅ども」とか思いつつも、いざ利権を目の前にすると群がっちゃうもんだよなぁ。
このごろ公共がらみの仕事をすることが多いんで、ほんとそう思う。
一旦請け負った仕事はちっちゃいモノなら継続的に貰えるから目の色変わるのはよく分かる。
俺なんか100万以下のちっちゃい仕事しか貰ってないのに、コレだよ。
これが何百億もするような高速道路だとどうなるか…。
そこから生じる利権がどれぐらいの額になるのか…。
そりゃ崩すのが難しいのも分かるよ。
884 :
774RR:05/01/20 13:43:43 ID:P2V+C176
政・財・官の三位一体ですから〜。
地方自治体はもとより、国民は無視です。
885 :
774RR:05/01/20 14:33:00 ID:zYl5iNjb
国民って言うと語弊が。
庶民だな、無視されてるのは。
886 :
774RR:05/01/20 15:28:59 ID:bHx2Bcpo
輸送・交通コスト下がっても一極集中はかわんないんだよね…
> 政・財・官の三位一体ですから〜。
な連中が霞ヶ関から動かないから。
許認可受けるのも申請だすのも各省庁へのお参りが必要だからさ、
企業も近くに拠点構えてないとダメなわけ。
仕事が一極にしかないから人も一極に集中しちゃう。
港区、それも神谷町はベンチャー企業や外資にとって一等地ですぜ。
港区で本社登録してると株式資本、財界評価も違うんだとさ。あーあ。
887 :
774RR:05/01/21 10:36:55 ID:xXCkDYrt
最近、首都高の特定料金区間が増えてきたな。
先日知らずに車で保土ヶ谷〜みなとみらい走ったら、
降りるとき「料金はマイナス300円です」と車載機に言われて初めて知った。
現金払いじゃ通常料金払ったきり戻ってこない。
なんか嫌なやりかた。
888 :
774RR:05/01/21 16:46:21 ID:ZwTR8Bq/
>>887 まぁ、ETC普及によって公益が見込めるわけだからそっちに誘導するのは仕方ないかと。
利権問題とは別にしてもね。
889 :
774RR:05/01/21 17:53:18 ID:Azg6YR/1
>>878 発想いいね。
実はITSが進んだらETCの仕組みで音声を流すことは検討されてる模様。
民営化で一気にこういうのが進んでくれればなぁ・・・。
890 :
774RR:05/01/23 15:39:57 ID:zT4zrEvj
>実はITSが進んだらETCの仕組みで音声を流すことは検討されてる模様。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
無茶苦茶ウゼーw
891 :
774RR:05/01/24 09:14:05 ID:on7GDYnO
>>889 ホログラフ技術を使用して、走行してる車輌の20メートル位前に
移動する広告を作る。ドライバーの真正面に広告を広げれば
脇見運転しないはず。
892 :
774RR:05/01/24 10:19:46 ID:tI2wW1E9
真正面だろうがどこだろうが、ましてや音声だろうが、
運転中の運転手に向けて運転に必要でない情報を
積極的に与えることは常識的に考えて許されんだろ
893 :
774RR:05/01/24 10:46:18 ID:tduWL+H9
名目上、ドライバにではなく、同乗者に対する広告としてなら
>>878 でOKじゃない。車載テレビと同じだよ。
894 :
774RR:05/01/24 13:58:15 ID:tI2wW1E9
車載テレビの場合、後部座席用はともかく、運転手の視界に入るものは建前上、
停車中(パーキングブレーキをかけた状態)でないとテレビとして機能しない
ようになっているはずだけど、運転中の運転手の視界に入らないように広告を
表示することは不可能に近いと思われるが?
SA/PA とか道路外ならまだしも(そして現にあると思うけど)、道路の端は
あり得んと思う。
やっぱり現実的なのは会社線みたいな、都市部での高架下スペースの
貸し出し事業じゃないかな。
895 :
774RR:05/01/24 14:41:50 ID:lIuYn+aG
命名権販売っつー手法もあるぞ
「阪神千日前グランパレス高速道路」とか
「首都亀屋万年堂高速道路」とか
…考えててなんだが、ありえねぇな、これw
896 :
893:05/01/24 15:24:38 ID:tduWL+H9
>>894 うひゃー、最近車に乗ってなかったので忘れてました。そのとおりだね。
本論にもどるが
私はETCは、携帯がその機能を持つべきだと考えてまつ。これならバイクもOKだし。
897 :
774RR:05/01/24 18:20:00 ID:IVfr9LxP
>894
建前ではね。
実際にはTV見ながら運転してる四輪はざらにいるね。
それがばれないようにリヤ隠してるんだろうな>DQN車
>896
同乗者も携帯ETC持ってる場合、誰に課金するw
898 :
774RR:05/01/24 18:21:31 ID:IVfr9LxP
>895
ヨタ様が牛耳る高速なんかができたら悲惨だぞ。
ヨタ、ダイハツ、ヤマハ以外走行禁止になったり、料金ぼられたり…
899 :
774RR:05/01/24 19:08:44 ID:tI2wW1E9
>>895 もしも電鉄会社が命名権獲得したら・・・・
首都高3号渋谷線→首都高東急線
首都高4号新宿線→首都高京王線
首都高5号池袋線→首都高西武線
首都高6号向島線→首都高東武線
首都高湾岸線(神奈川)→首都高京急線
900 :
774RR:05/01/24 19:36:26 ID:wPXJdIao
首都高ヤフー線
首都高ライブドア線
901 :
774RR:05/01/24 19:58:02 ID:FiH9Fofs
>899
京急線は1号羽田〜K1横羽線のほうが良いんじゃ。
902 :
774RR:05/01/24 21:17:50 ID:lIuYn+aG
すまん、おバカな話を振った俺がアホだった
本論に戻ってくれ
頼む
903 :
774RR:05/01/25 00:31:42 ID:iB64khK5
十分ありだと思うよ
でもしょっちゅう名前変わったりすると困るね
すれ違い?スマソ
904 :
774RR:05/01/25 08:05:23 ID:piT1XMm8
九州自動車道岩崎交通線
…やだな。
905 :
774RR:05/01/25 10:02:54 ID:HdXJ0gyF
>>899 しかし、今の数字よりはるかにわかりやすい。
湾岸線(東京)はりんかい線か京葉線か…
906 :
774RR:05/01/25 10:20:38 ID:ch96kdLX
>905
都内在住の香具師はいいが、
都内を通過するだけの香具師には激しくわかりにくい。
907 :
774RR:05/01/25 10:20:49 ID:ao7si+wK
高速道路を文字で表示するから混乱するんだ。
国土交通省の道路台帳とかでは、東名とか中央道、圏央道、首都高各線など
すべての高速が、国道見たく高速道何号線という表記。
ちなみに、首都高は現在40番台まで増えてるけど。
それをなぜ一般に広めなかったんだろう。
908 :
774RR:05/01/25 10:24:27 ID:HdXJ0gyF
>>906 都内在住なんだが、○号線と言われてもわからん。
いつも「新宿に行く奴」とか言ってるし。
909 :
774RR:05/01/25 10:24:43 ID:uLOu6Pkl
>>897 ほんとだねえ。例えば「ETC支払いますボタン」を押してある方とかさ。
910 :
774RR:05/01/25 12:32:56 ID:azGtpSUV
で、導入されたら
カード盗難・入れ忘れ・表裏間違い・車載機故障等による
バー激突事故が急増するでFA?
911 :
774RR:05/01/25 13:32:32 ID:D7TNDoTX
そんなにバー激突事故多発してる?
912 :
774RR:05/01/25 13:38:57 ID:IxGEZ6vw
>>911 二輪のサービスが本格始動してないからなんとも云えんがヤバイ予感がぷんぷんするにょ
913 :
774RR:05/01/25 13:50:16 ID:U6ulTcTN
>>912 バイク糊は頭悪いDQNや小僧の割合が車糊より遥かに多いからね。
914 :
774RR:05/01/25 13:57:15 ID:ao7si+wK
>>911 関西でバーの短いゲートが造られているのは、激突して破壊される事が
増えた事に業を煮やした当局の考えが至った結果。
しかし、短いゲートバーによりタダ乗りするバカが増えたから結局従来型の
バーに再変更中という。
915 :
774RR:05/01/25 15:23:40 ID:HizbVf2I
バー激突で転倒氏坊とかあったら誰が責任とるの?
危険性は散々指摘されてるんでしょ?
自己責任では済まない気がする。
916 :
774RR:05/01/25 15:42:14 ID:VPFJbrqF
>>915 ゲート上がるのを確認せず突っ込むようなドアホはばんばん
自爆して氏ねっつーのが世間のコンセンサス。
917 :
↑:05/01/25 15:50:33 ID:lk5PfGdo
脳内コンセンサス乙w
918 :
774RR:05/01/25 16:42:38 ID:azGtpSUV
ん〜、現状、俺自身もハイカをしまい忘れてグローブボックスに入れっぱなし
にしたり、SAでハイカ準備しようと思ってて結局し忘れて料金所でアタフタ
なんてこと結構あるからね。
しようしようと思っててもなんか忘れちゃうんだよね。
ヤバイなぁ。
919 :
774RR:05/01/25 16:47:14 ID:xwHr/2hF
920 :
774RR:05/01/25 16:53:51 ID:PihycTbs
SA・PAで防犯のためカード引っこ抜いてそのまま…
というパターンが多そうな気がする…
入口より出口の方が危険かもかも。
921 :
774RR:05/01/25 22:29:23 ID:vIYZYqs7
最近社用車がETCになったんだが、これまでの癖でETCレーンに入り損なったり、そのまま出口でETCレーンに入ってしまったりというポカを何度かやってしまった。
割引の事を考えると非ETCレーンから入ってしまいゴネる香具師が出てくるのではなかろうか。
それからバイク用はカード内蔵って話のようだがETC化されていない料金所でカードで支払う事は出来ないって事か?
922 :
774RR:05/01/25 22:58:08 ID:yaZLZiVb
>>921 カード内蔵なんて初耳。ソースは?
2月にテストするのは車用車載機本体を防水ケースに入れて
シート下に設置するような感じ。
923 :
774RR:05/01/26 13:04:56 ID:ilAUM+IP
実際SA・PA は危険だよな…トイレ行って帰ってきただけでもタンクバッグ開けられてた。
オフ車なんてそれこそ隠すところないし、盗る気満々のヤツなら1分掛からずシート外せるぞ。
二輪の特性上、運転者が携帯するほうが現実的なんだろうが…
なにしろ作ってる香具師らが非現実的だしなorz
924 :
774RR:05/01/26 20:55:11 ID:eJ8EcS44
>>915 単独ならまだしも、転倒しているところに後ろからアクセル踏み込んだ
4輪が来たら確実に轢かれるんでねーの?
それこそ轢かれた方も不幸だけど轢いた方も不幸。
さらに死人に口なし、責任はバイクに押しつけられる、と。
925 :
774RR:05/01/26 21:09:01 ID:TBUUXCme
ただのりをゲートで防ごうって発想が諸悪の根源だよね
法整備を含めてあとから請求出来る方法の開発に全力を尽くしてゲートのバーは廃止したほうがよい
926 :
774RR:05/01/26 21:22:10 ID:FoU/iAsi
927 :
774RR:05/01/26 21:43:14 ID:fs1UQz3t
>>926 情報thx。
通信手段も然る事ながら、何よりも料金を確実に
請求できるシステムが重要。徴収する以上平等でないとね。
高性能のカメラでガッツリ撮影しておいて、
路駐と同じように使用者の責任を負わせつつ、
ナンバーカバー等のナンバー隠しに対する整備不良を今以上に厳しく取り締まるとか。
928 :
774RR:05/01/27 00:32:08 ID:Ly+O8PFx
>>923 タンクバック付けたままバイクから離れるなんて盗んで下さいと言って
るようなもんじゃないか!鍵掛けた車の中にバック置きっぱなしでも荒
らされる時代なのに。
ETCの車載機って盗まれる事多いのかな?盗んでも車載機IDから
足がつきそうだが・・
ETCカードは原則として車から離れる時は抜くと言う決まりがあるよ。
そのままでカード盗まれても保証の対象にはなりません。
今問題になってる銀行カードのスキミングじゃないけどカードの管理
は自分でちゃんとせなイカンね。
929 :
774RR:05/01/27 01:38:41 ID:Qt9JtnzO
なんじゃその役人の責任逃れみたいな思考パターンは?
関係者か?
930 :
774RR:05/01/27 02:50:23 ID:BKoBeJTU
>>915 バーがあると危険と言うけど、それって踏み切りや赤信号に突っ込むと危険って話と違うのかな?
バーが開かない事は結構あるし、バーの先が渋滞なんてのも日常茶飯事。
そんなに心配なら
>>927 のようにカメラ取り付けるほうが現実的かもね。
>>896 携帯電話に機能持たせるのは面白い考えだと思う。
ETCアンテナに接続させるくらい技術的に全然問題ないだろうしね。
931 :
774RR:05/01/27 04:40:12 ID:BDaRRNYs
踏み切りも赤信号も停止するのが大前提
バーがある限り、ETCレーンでの一時停止義務を追加せねば突っ込む危険はなくならない。
二輪は四輪よりも激突した時の搭乗者へのダメージが大きいってのに;
世紀の愚作、お陀仏さんの道楽で作った二千円札と一緒。
誰がどう考えても無駄なものであっても一度作って一部に流通してしまったら方式変更はない。
それでもどうにかせねばと思うのが人情と言うもの・・・・さてどうしたものか(´_`;
932 :
774RR:05/01/27 08:32:40 ID:h6mAv5tN
バーを両側じゃくて片側にすればいい。
車は開かないと通れないけどバイクは開かなくてもぶつからない。ウマー。
監視カメラ設置とデカく書いておけば金払わないで通過する香具師もごく少ないだろ。
933 :
774RR:05/01/27 09:21:09 ID:X3l2pJSe
>>930 ノンストップを謳うシステムなのに誤作動で利用者に危害が及ぶんじゃ
話にならないって件についてですから。
機械の誤作動はシステム開発と運用側の責任が大きいのに、バーで
遮断なんて利用者側に負担を強いるのは変だもんね。
バーを無くして、システムが誤動作したら料金取りっぱぐれるだけで
開発と運用側が責任を取るシステムにしなきゃ利用者からの不満は
無くならないよ。
料金踏み倒しをする不心得者については公団と警察が協力すればいい
だけであって、今のシステムは不心得者の責任をまともな利用者に
転嫁してるだけだからね。
934 :
774RR:05/01/27 09:30:08 ID:WXvyREBv
カナダ方式を見ちゃうと、日本はいかに利用者のためではなく公団のためのシステムであるかというのが露骨にあらわれていて…。
公団のためってことは官僚の利権のためでもあって…
935 :
774RR:05/01/27 09:33:57 ID:MNBKIxKm
JRの自動改札口で、前に居た奴が通し損ねたか期限切れかそれとも
チャージ料金不足だったかのかは知らんが、アラームが鳴ってゲートが
閉じたのに、後ろから押されてゲートに押しつけられて転倒して鼻血を出した
俺の立場みたいな奴がでるかもしれん。
悪いのは俺の前の奴と後ろから押してきた奴であって、俺自身は何も悪いコトしてない。
936 :
774RR:05/01/27 09:37:44 ID:h6mAv5tN
料金踏み倒し者が集計されて被害金額が発表された場合、
誰かの責任問題になるからカナダ方式は無理だろ。
937 :
774RR:05/01/27 09:40:00 ID:WXvyREBv
>>936 ?
後から郵送で請求書が行くから踏み倒した奴の責任では?
そこで何か刑罰でも作っておけばいいのでは?
938 :
774RR:05/01/27 09:45:52 ID:h6mAv5tN
>>937 そういう奴はどうせナンバーも隠蔽でしょ?
>何か刑罰でも作っておけばいいのでは
そうするか、バーを付けるか。
だから後者を選んだんじゃないの
939 :
774RR:05/01/27 10:08:34 ID:Ly+O8PFx
940 :
774RR:05/01/27 11:45:43 ID:X3l2pJSe
>>938 料金を踏み倒し、ナンバーも隠蔽あるいは偽造。
そんな犯罪者の作った損害をまともな利用者が支払わなきゃいけないの?
犯罪は犯罪として別個に考えるべきなの。
そしてバーをつけることでまともな利用者ばかりが被る負担の不公平さは
>>933でお話した通り。話がループしてますよ。
941 :
774RR:05/01/27 16:08:21 ID:DtbLXTKB
942 :
774RR:05/01/27 22:20:17 ID:ALObw7nN
>>940 犯罪は犯罪として対策しなければならないのは当然だけど、その対策には
結局税金がかかるわけで、完全に分けては考えられないでしょ。
トータルで最もよい成果を出すためには、連携させないと効果的でない。
やはり制裁を強めるのが今一番必要だと思うけどね。
料金踏み倒しが犯罪かどうかっていうのは、現行法では実はグレーだったりするわけで、
要はフリーウェイクラブの真似事すると痛い目に合うようにしないとダメ。
で、法的な制裁が強化できない障害って何かあるんかな?
943 :
774RR:05/01/28 00:27:07 ID:Mk4BKEfe
結局不正利用者とのイタチゴッコで完璧なシステムってのはないんですよね
自動車税、ガソリン税(電気や燃料電池になると・・・)で管理し無料にするか
国民全てがDNA登録され運転手のDNAを識別し課金する方法・・・
ま〜そんな頃には運転手という概念すらなくなってそうだけどね
とりあえずウインターグローブのごわごわでかじかんだ手でアタフタしなくていいシステム作ってくれればいいです、当面は
944 :
774RR:05/01/28 02:39:25 ID:EQhFdECa
>>931 20キロに落とせって電光掲示板に表示されるけど、徐行みたいなもん。罰則は無いだろうけどね。
経験者じゃないと判らないかもしれないけど、ETCゲートが開かずETCゲート前プチ渋滞なんてのは日常だよ。
別に二輪だからじゃなく、四輪だって後続大型車に突っ込まれたらアポーンだ。
現行システムにはゲート以前の問題のほうがデカイんじゃない? 二輪にとっては。
945 :
774RR:05/01/28 03:57:37 ID:6rBziL0U
>>942 犯罪と呼ぶか呼ばないかはまた話が別になってくるけど、今は
道路整備特別措置法第25条により準用する道路法第73条の
規定に基づいて未納通行料金を強制徴収することが可能に
なってるし、公団も既に何度か強制徴収を実行してるよ。
946 :
774RR:05/01/28 04:09:22 ID:6rBziL0U
んな訳で、公団がちゃんと悪い奴から金を徴収することは可能なのね。
あとは公団のやる気の問題。
んで、バイクでバーが誤作動で降りてきたらすっ転ぶかもしれんし
下手したら大怪我とか打ち所が悪くて死んじゃうかもしれんでしょ。
つまり「まともな利用者の生命・財産」と「公団のやる気とか都合」を
天秤に掛けて、バーを設けることを選んだ公団って異常なんですよ。
客を客として見てない訳ですから。
947 :
774RR:05/01/28 08:33:01 ID:nUPQJT8u
【社会】二輪ETC、運用の条件に車庫証明を義務付け・国土交通省
国土交通省は27日、二輪車の自動料金収受システム(ETC)実用化に向けた
試験運用を始める条件に、バイク便などのプロドライバーを抱える業者を対象と
して、申請時に二輪車庫証明(仮称)の添付を義務付けることを明らかにした。
3月から車載器の取り付けを行い、約1カ月間運用する。問題がなければ一般
ライダーを対象にした試験も行う。10月をメドに予定されている道路関係4公団
の民営化までに実用化にこぎ着けたい考え。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1106326048/l50
948 :
774RR:05/01/28 19:00:19 ID:tPje3YxT
?
バイク便とかだとライダー持ち込みのバイクもあるからかな?
一般ライダーの時には車庫証明とれなんて言わないよな……
949 :
774RR:05/01/28 19:23:28 ID:SVMJd6Uz
950 :
774RR:05/01/28 19:40:46 ID:8wJlFDnT
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ <そんなエサで 俺様が釣られると思ってんのか!!
_ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
951 :
774RR:05/01/28 21:11:33 ID:vO0118Xl
952 :
774RR:05/01/28 23:20:59 ID:KNDf4bA1
有人のところみたいにバーをなくして手前では20km/h以下に規制。それ以上だと道交法違反と同じようにする。
んで、前と後ろから高感度カメラで撮影。
強制突破する香具師には強行徴収。利用者じゃなくて持ち主の責任にする。
これで全て解決だな。うん。
953 :
774RR:05/01/28 23:37:02 ID:SVMJd6Uz
>>952 > 利用者じゃなくて持ち主の責任にする。
法で言うところの使用者だね
使用者にすると行政上の責任(免許の加点)を負わせられない可能性があって、
実はそういう違反者が最もこたえるのが免停だったり免取だったりする、
なんて議論が道交法の駐禁取締に関する改正のときに持ち上がってたね。
954 :
774RR:05/01/29 00:34:45 ID:GiNvJKMa
アレだ、開閉バーの代わりにラブホの入り口ののれんみたいなのだと、先が見通せないから
かなり減速すると思う。接近したらテキトーな所で上げて通してやる。
しかも、その影には白バイが待機してるかもしれないし、してないかもしれない。
ここまでやって、突破するヤツは死んでくれ。
四輪でも目前まで開かないバーに突っ込むのは勇気が要るけど、二輪だとなおさら怖いだろうな。
>>947 ETCを口実に二輪にも車庫証明かよ。面倒くさい上に、手数料取られるのか orz...
955 :
774RR:05/01/29 02:23:36 ID:sVAQ/lPl
ETCという口実を作って二輪そのものを規制するのが目的か。
956 :
774RR:05/01/29 02:34:58 ID:TIZen/II
そもそも二輪の事をすっかりわすれてシステムを作ったに( ・∀・)つI
957 :
774RR:05/01/29 08:20:57 ID:rLYR1qGR
>>956 だよな。
何年も放置したあげく泥縄的に対応しているからそうとしか思えん
958 :
774RR:05/01/29 18:07:55 ID:HYI5xlaL
ETCのCMって、バイクに乗った親子が
子「ねぇパパン、渋滞ってなぁに?」
親「ん、それはな・・・(遠い目」
じゃなかーたか?
959 :
774RR:05/01/29 20:08:26 ID:3OnYggCE
960 :
774RR:05/01/29 21:27:56 ID:Xn9AgtIa
そんな日を夢見たこともありました・・・(  ̄- ̄)
961 :
774RR:05/01/29 22:41:32 ID:8jV8V0u8
ていうかさ、徐行させたいんなら奥多摩周遊のケツにあるような波状路でも設置すりゃええやん?
962 :
774RR:05/01/29 22:42:40 ID:sfo10TqK
>>959 スマン、記憶があやふやなんだ。もう少し詳しく(´Д`;)ノ
963 :
774RR:05/01/29 23:23:47 ID:3OnYggCE
>>962 あのCMは日立でETCの入札のときに三菱電機に負けた。
ので、三菱電機がETCやることになったのです。
>>770-771 このスレだけでも既出ですよ。
964 :
774RR:05/01/30 00:05:25 ID:aTaQDqPt
>>963 日立が落札していたらどうなったのだろう・・・
きっと役人共に旨味の少ない方式(つまり利用者には旨味のある)ものだったから
入札に負けたんだろうな・・・
965 :
774RR:05/01/30 00:07:27 ID:gbBzjNXS
>>963 TELECのサイトで検索したら日立(日立国際電気)の路側機も一応あるぞ。
多少の数え間違いはあるかも知れんが、
2000年:390台
2001年:137台
2002年:30台
2003年:30台
2004年:143台
やめた訳じゃなさそう。
966 :
774RR:05/01/30 00:29:57 ID:zi3ygpSj
>>965 方針は全く変わっちゃったけどね。
日立は料金所での支払いに二輪は凄く手間取る事をちゃんと表していたのに。残念。
967 :
774RR:05/01/30 00:40:56 ID:DtH8Ixyh
>>963 スッキリしました。ありがとう。
日立・゚・(ノД`)・゚・。。
>このスレだけでも既出ですよ。
ちょっと荒縄探して逝っt(ry
968 :
774RR:05/01/30 00:57:16 ID:awO9V8XV
>>967 タイヤに巻いてチェーン規制高速アタックか? イ`!!
緩むから時々巻き直してね!
969 :
774RR:05/01/31 09:39:35 ID:y8MJrwtO
家電製品は三菱よりも日立を選ぶことにするよ。
三菱なんか(゚听)イラネ
970 :
774RR:05/01/31 12:25:52 ID:EjXXhKqB
また三菱か・・・
潰れていいよ、ホントに・・・
ageますよ
971 :
774RR:05/01/31 12:42:52 ID:ZsrqF+3H
日立は神、三菱はグループ丸ごと氏ね、でOK?
ところで次スレはいつ頃?
972 :
774RR:05/01/31 12:48:13 ID:QORAsUUG
とりあえず立てるのはいいとして、
ETC使えることになったからなぁ。テンプレどうしようか。
973 :
774RR:05/01/31 13:46:12 ID:hgEYsMfF
【試験開始】バイク用ETC第3ゲート【マッテマシタ】
974 :
774RR:05/01/31 15:49:16 ID:5mVdZNYi
三菱潰れたら軍用機はもとより、
レーダーも無くなってしまう予感。まぁレーダーは東芝が有るが
975 :
774RR:05/01/31 16:16:09 ID:OKkqvuW8
>>974 三菱電機そのものが製造開発してるワケじゃないし。
976 :
774RR:05/01/31 17:18:31 ID:+0+MuVRm
977 :
774RR:05/01/31 18:53:33 ID:gMh8ND/N
>973のすれたい酸性。テンプラは簡単にしてこんな感じでいかが?
深夜割引、通勤割引、前払割引(マイル制移行予定)などの各種割引、
スマートインターチェンジ(SA、PAからの出入り)を享受できるETC。
それだけじゃない!
二輪にもETCがあれば冬用グローブや合羽を付けていても、簡単に、
安全に、料金所を通過できる。
いつになったら二輪ETCはできるのか? やっと希望が見えたぞ!
↓
二輪車ETCの試行運用について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/06/061224_.html 平成17年1月 車載器調達に関する官報公告
平成17年2月 プロドライバーを対象とするモニターの募集
平成17年3月 モニターの選定、車載器のセットアップ・取付
平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始。評価・分析を行い、運用上課題がないか確認。
車載器調達の公募
http://www.hido.or.jp/nirin/index.html
978 :
774RR:05/01/31 18:59:27 ID:gMh8ND/N
「安全に」は抜いた方がいいな。安全性の問題はつきまとう。
979 :
774RR:05/01/31 22:39:53 ID:eE0eBwx/
>>974 かまやしない
零戦の時代から三菱ブランドの飛行機でも、武装はエリコンだったりするから
980 :
774RR:05/01/31 23:23:54 ID:JGDsQHxe
零戦はエンジンからして中嶋だと思うが
981 :
774RR:05/01/31 23:28:11 ID:+MZKS2AY
中島と三菱両方無かったっけ?
982 :
774RR:05/01/31 23:45:39 ID:KhLPDwQ4
三菱製エンジンはごく初期の瑞星搭載型と戦争末期の金星搭載型試作機それぞれ数機ずつしかないはず。
983 :
774RR:05/01/31 23:48:55 ID:Qssifv9U
スレ違いだが零戦の使っていた誉エンジンは中島製。
生産が追いつかなくて機体そのものも中島で製作したものがある。
中島製三菱製の比率は良く覚えてないが、中島製零戦が三菱製より多かった気がする。
984 :
774RR:05/02/01 01:28:41 ID:wtPd+0hL
三菱は機体もダメダメなのが多かったね。
零戦と96式艦戦で名をはせた堀越技師も、着想からして失敗して、それが最後まで足を引っ張った雷電、
重量過多の巨人機烈風、と、零戦の後は失敗作・駄作続き。
あとよさげな機体は100式司偵くらい?
>>983 誉ではなくて栄ですよー。
985 :
774RR:05/02/01 02:18:36 ID:5Uj6UCuH
結 論
何 を や っ て も 三 菱 は ク ソ
986 :
983:05/02/01 03:17:20 ID:uCrXvKWP
>>984 しまった!!
うろ覚えでカキコしちまった。
訂正サンクス。
987 :
774RR:05/02/01 20:00:10 ID:K7D6EOEN
>>961にもあるけど、どうして波状路にしないんだろうね。
しゃこタンが一時停止寸前まで減速するからか?
車が跳ねてキケンだからか?
マンドクセ、だからか?
料金所とその手前10mくらいのところににセンサーつけて
その間の速度が20km/h超えてたら
高速料金+速度違反の罰金が回収される、ってのはどうだ?
988 :
774RR:05/02/01 20:28:10 ID:RCWGCYdy
速度違反自動取締区間じゃなくて
速度違反反則金自動徴収区間かな
989 :
774RR:05/02/01 20:52:10 ID:pYIZ55ps
>987 Σヽ(゜Д゜; )ノ そいつぁ名案だ!酷°交通省に言ってこい。
990 :
774RR:05/02/01 21:46:21 ID:/SE83RQ4
さすがに990まで来たんで次スレ立ててくる
991 :
774RR:05/02/01 21:56:37 ID:/SE83RQ4
992 :
774RR:05/02/02 12:29:23 ID:GqMnqrPL
うめうめ
993 :
774RR:05/02/02 13:51:00 ID:mH4KXijW
,ィf⌒}
//  ̄
, '´  ̄ `ヽ.
ハ ∠_ ヽ
. {:.. _:} / ''' ― ..土..__>、 /
.{:.. :.:} ト、 /⌒', /⌒', | / UFOマンが守ってくれるはずだ
{:.. _..} l`'' ‐- ..ゝ.ノ__ゝ.ノノ ○ …たぶん
F ― イ >、__) 〜‐ - }7 , - y' 、
ハ (_`∠  ̄ ̄ \ f つ ´}
ゝノ | ハ‐、 ―――――/ ゝ ノ
└‐ 'ニニ/} ∧ニニ>‐‐'
\ ___ /
└r―r‐┘
ゝン
994 :
774RR:05/02/02 13:51:34 ID:mH4KXijW
うめー、と
995 :
774RR:05/02/02 13:51:42 ID:mH4KXijW
うめうめー
996 :
774RR:05/02/02 14:05:04 ID:5vvBj4gh
埋め立て地域
試験期待埋め
998 :
774RR:05/02/02 14:35:46 ID:dhUdJVXK
998 このままいただきますよ
999 :
774RR:05/02/02 14:44:08 ID:Z8b9oaNq
1000?
1000 :
774RR:05/02/02 14:45:28 ID:Z8b9oaNq
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ 1000ゲト!
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
゜. o * 。 ゜。 ゜.。 ゜。 +゜ 。 ゜
゜ ` .゜ . . ゜. . ゜ . ゜ . ,
. . 。 . , 。
゜
。゜ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐