★雲海親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆雲海親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので、避けたほうが良いでしょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

☆次スレ名候補:(追加ある人はヨロ)
夏の昼、際物(きわもの)、戯け、猿並、秋刀魚
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=季語

☆過去ログ見てぇだと? ピタハハタソに感謝しる!
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90e_90_d8/
2774RR:04/09/14 11:46:32 ID:XjpchXa8
前スレ
★牛蒡親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094390301/
3774RR:04/09/14 11:47:49 ID:tBCHsfJP
part41が2つあるよ
4774RR:04/09/14 11:50:32 ID:SOpHMA7Z
なるほろ、秒表示だとそういう判断もできるワケだ(敬老親切〜>>3参照)。
5774RR:04/09/14 11:54:24 ID:KGIoCqph
質問
長年使わなかった原付に再び乗りたいと思っていたのですが
自賠責保険が切れていたので
他の保険会社に切り替えたいのですが
加入するには何が必要になりますか?

宜しくお願いします。
6774RR:04/09/14 11:55:25 ID:s8ep2Yg7
>>5
標識交付証、お金、ハンコ。
7774RR:04/09/14 11:58:18 ID:KGIoCqph
>>6
ありがとうございます。
ハンコってのは三文判でもシャチハタでもいいんですか?
8774RR:04/09/14 12:00:01 ID:jUqvTMbl
>>5
車体ナンバーとお金。
保険に入るにあたって、いくつかの入り方があるわけだ。

車体ナンバーorナンバーorこの2つ。
車体ナンバーだけにしておけば、ぼあうぷしてナンバーが代わっても手続きはいらない。
はんこが必要なのは、市役所にナンバープレート借りるとき。
9774RR:04/09/14 12:06:53 ID:vSNAijVy
>>1
乙!

>>4
すごくどうでもいい話だが、スレのURLの数字を見れば、
前からスレの立った日時は秒単位で解ったよ。
ピの人の糞スレチェッカーでも、前から秒数表示してたし。
10774RR:04/09/14 12:15:05 ID:ebTnJ5pa
2stレプってハイオクを入れるもんですか?
11774RR:04/09/14 12:21:00 ID:s8ep2Yg7
>>10
ノーマルなら指定どおり。普通はレギュラー指定。
圧縮あげてたりするときはチューナーの指示で。
12774RR:04/09/14 12:39:09 ID:aexKxr8B
ハイオクというガソリンはハイオク指定車のためだけにあるんですか?
13774RR:04/09/14 12:53:29 ID:KGIoCqph
>>8
親切にありがとうございます。
ってことは最悪(バイク屋に)バイク持ってけば入れるって事ですかね?
14774RR:04/09/14 12:56:59 ID:Xl2YFmnT
125CCの小型バイクを探していてバイク屋にいきました。
個人的には中古のマローダ125かビラーゴ125などに乗りたいと思って
いたのですがバイク屋の店主に
そんなの手にいれても次買い換えるときまったく売れない値段だし、故障しても
もう部品がないからなおすことはかなり困難になるね!
といわれました。
これらのバイクを手に入れたとしても中古だから故障しやすいと思います。
故障したときこれらのバイクだと修理にすごい手間とお金がかかってしまのでしょうか?
そして店主はマジェスティ125にしておけといわれました・・・
15774RR:04/09/14 12:57:40 ID:Izjoh54M
>>13
乗らなかっただけでナンバーは付いてるんでそ?
つまり新規加入でなく継続、と。
コンビニや郵便局でも自賠責に加入出来るけど、
慣れてないんで手間取るからバイク屋さんで入った方が吉。
(前の自賠責書類が残ってたら、ソレを持って行って差し出すとさらに早い)


>>12
ハイオク指定車+なんとなく入れてみたい人、向け。
16774RR:04/09/14 13:01:48 ID:Izjoh54M
>>14
マローダー125もビラーゴ125も逆輸入でタマ数が無いだけでそ。
バイク屋の店主は探すのメドイからそう言っただけの模様。
17774RR:04/09/14 13:27:01 ID:Xl2YFmnT
>>16
じゃ、マローダやビラーゴなどの古いタイプのバイクでも修理程度なら
パーツに困るということはないですか?
18774RR:04/09/14 13:29:01 ID:s8ep2Yg7
>>17
製造中止後数年たつとパーツの欠品はでるよ。
19774RR:04/09/14 13:32:04 ID:XPNACsuP
HONDA SKY っていう20年位前のスクーターなんですが
メインキーが壊されてしまい現在、直結して乗っています。
でもエンジン切るたびに感電するので、ON/OFFスイッチをとりつけたいのですが
どの色の線にスイッチをかませればエンジンをきることができるのでしょうか?
わかる方お願いします。
20774RR:04/09/14 13:33:32 ID:NdH7NsNl
エンジン切るたびに感電してるって事はそのたびに直結を外しているのだろうが

そこにスイッチかませればいいんじゃ寝?
21774RR:04/09/14 13:37:46 ID:tr5l3E7H
通学に一番いい原付ってなんでしょうか?
やっぱりカブですかね?
22774RR:04/09/14 13:41:10 ID:XwqMeXM+
>>21
カブは通学にも向いている原付だと思いますよ。

でも、一番といわれると難しいですね。人それぞれなので。
スクーターの身軽さ&利便性を選択する人もいるでしょうし。
通学経路や距離によっても違うかもしれません。
23774RR:04/09/14 13:46:25 ID:tr5l3E7H
>>22
うーん、それじゃあ、これがいいかもってやつありますか?
24774RR:04/09/14 13:49:13 ID:EkQcDG5A
カブ。
25774RR:04/09/14 13:51:48 ID:RNGKInY4
>>23
通学に適するというと原付全部が適用されると思うが
通学距離、残りの通学期間、部活等の荷物
裕福、貧乏、オシャレ、ダサイ、デブ、ガリ
ヘタレ、ヤンキー、星座、血液型、ラッキーカラー
とかあればソコソコ絞れるんじゃないの?
26774RR:04/09/14 13:54:27 ID:aaUmFETm
プラグ交換とエアクリーナー交換をバイク屋さんでしてもらったんですが、
1万3千円って普通ですか?(部品代も入る)
しかも費用明細みたいなの貰ってないですし・・・
インパルス乗りです。
27774RR:04/09/14 14:25:47 ID:yVjxwvwc
エアクリにドライヤーを付けて、
簡易ラムエアみたいにならないですかね?
28774RR:04/09/14 14:35:25 ID:EkQcDG5A
>>27
ドライヤーの電源はバッテリーから?(・∀・)ニヤニヤ
29774RR:04/09/14 14:40:37 ID:ERoPTr+d
>>26
インパルスはエアクリ交換のために、
タンクとタンクステー外さなくちゃいけないんで面倒ではある。
プラグの値段わからないからなんとも言えないが、明細くれないってのは論外

>>27
熱風じゃ意味ない罠
30774RR:04/09/14 14:40:55 ID:hM2AWqlA
>>26
エアエレメントって結構高いからね。
俺のバイクだとエアエレメント代(部品代)だけでも5000円。
プラグもマルチになるとバカにならない。プラグ1本600円前後 4本で2400円。

あとは工賃だがプラグ交換のためにタンク下ろすだろうから、
全部足し算するとそんなもんじゃないの。
31774RR:04/09/14 14:46:06 ID:ERoPTr+d
>>26
インパルスのエアクリは2千数百円だった希ガス。
今回は関係ないけど、プラグ交換は車載工具の中折れプラグレンチ使えば
タンク下ろさなくてもできる。
DQなバイク屋はそこらへん知らんかもしれないんで、自分でやったほうが安いよん
32774RR:04/09/14 15:53:23 ID:SOpHMA7Z
>>21
片道300`の直線の通学路だったら、ブイマとか隼太郎とか、
峠を100`越えるのならR1とか忍者とか、
商店街200m越えるのならチョイノリとか...。
とにかくもう少し情報くだちい。
33774RR:04/09/14 15:55:38 ID:ssryvYJG
他県の人に自分のバイク(廃車にはしてません)を譲る場合
必要なものって何ですか?

書類と自賠責の書類とナンバープレートと
わたしの判子でいいですか?
34774RR:04/09/14 15:59:39 ID:RNGKInY4
>>32
少なくとも原付とは言ってるんだが

>>33
譲渡証明書かな
判子ですべてカバーするんだが
3530:04/09/14 15:59:56 ID:hM2AWqlA
>>31
インパルのエアクリって安いのね。スマソ。

でも、プラグ交換に関しては、まともなバイク屋なら、プラグ穴周りのゴミを
エアで飛ばす&確認のために絶対タンク下ろすよ。
手探りの結果小石をシリンダーに落として、シェイクした日にゃ〜 目もあてられない。
自分でやるときも気をつけてね。
36774RR:04/09/14 16:01:58 ID:h1VWwAYr
>>21
カッコ悪いと思うかもしれないがハコ付けたカブは便利だよ。
更に風防を付けるとヨイ。
しかし学生が乗るには甚だダサいのはわかってるので、
スクーターあたりが無難ではあるかもしれん。

距離が長いなら(片道30Kmとかなら)
チトがんばって小型二輪の免許とって90ccとかにしたほうがヨイかも。
機関にも免許にも優しいから。
37774RR:04/09/14 16:09:57 ID:ERoPTr+d
>>35
漏れに言ってるの?
あなたよりスキルあるから御心配なく
38774RR:04/09/14 16:17:19 ID:hM2AWqlA
>あなたよりスキルあるから御心配なく
プッ それは良かった。
39774RR:04/09/14 16:26:10 ID:Izjoh54M
>>33
A県の市区町村のナンバー付けたままB県に来てて、B県の人に譲渡するって事?
面倒でも一度廃車して(A県に住んでる親御さんor親戚方々にでも頼む)から渡したほうが良いよ。
それが出来なければ、二人でいっしょに新しく登録する市区町村の役場に行って、
藻前様注視の上で名義変更してもらった方が良い。(他府県のナンバーでも譲渡に伴う廃車なら出来たハズ←漏れ経験者)

藻前様の名義のままで死亡ひき逃げ事故でも起こされたら・・・意味は解るでそ?

40774RR:04/09/14 16:38:10 ID:RNGKInY4
>>39
心配性だな。
適正な売買処理しておけば後の責任まで追及されないよ
轢き逃げの事情聴取くらいはされるが売買や譲渡の痕跡を
領収証等で示せば無問題だし民事上も責任はない
目の前で乗って行くなら最低限免許の確認程度でじゅうぶん

適切な名変更されなくても運輸支局や自治体の税事務所で
課税の停止は申請できる

じゃないと他人名義で乗るのが常套の
レンタカーも新車の陸送納車も修理の代車も
事故の度に所有車と実行犯の間で責任問題で大騒ぎになるよ

香具師は市町村とは書いてないが最近は市町村のネットワーク化
で新規の役所ですべて済む

毎日300台も売買してればやばいこともあるが
生涯に1ー2度の個人売買でそこまで心配しなさんな
41774RR:04/09/14 17:51:18 ID:YnSqdb9g
今大型免許を取ろうと安い教習所を探してるんですが何故に京都の教習所はあんなに
安いんでしょうか??普通免許持ちで5万ですよ。都心の安い教習所でも9万は
するのになんでこんなに安いのだろうか・・・しかも5日で取れるとのことですし・・・
関東地方でこのレベルの教習所ないでしょうか?
4233:04/09/14 17:51:28 ID:ssryvYJG
どうもありがとうございます。

>>39 >>40
自分の考えていた譲渡の仕方は
39サンの仰るとおりです。

自分も39さんの言っていたことは心配でして
おまけでつける予定のキャリアを
登録が済んでから発送、とか考えていたんですが
大丈夫みたいですね(w
ありがとうございます。40さん。

>>34
持っている書類は軽自動車届出済証、
というものでした。
この他に譲渡証明書が必要になるんですか?
判子でカバーということは
譲渡証明書はなくてもいいということですか?
ごめんなさい。ちょっと意味が掴めなくて。
43774RR:04/09/14 17:53:29 ID:PWn4IBLF
高速道路ってフルフェじゃないといけないんですか?
ジェッペルじゃ駄目なんでしょうか?
44774RR:04/09/14 17:56:38 ID:XwqMeXM+
>>43
ジェットヘルでも怒られるってことはないですよ。
でも、高速走行中に飛び石や虫がぶつかってくるので、シールドがあるタイプのほうがいいでしょう。
また、フルフェイスとジェットへルを比較すると、空力的にはフルフェイスタイプのほうが高速向けの設計になっていますので、首が疲れにくいかもしれません。
4533:04/09/14 18:03:47 ID:ssryvYJG
>>41
自分、京都なんですよ。
京都の教習所は人を右から左に流す
人数をこなして儲けているという感じです。

5日程度でとれますが
上達していなくともその位でとれてしまいます。

ゆっくりしっかり教えてくれる教習所で
免許をとるのも良いと思いますよ。
46774RR:04/09/14 18:15:13 ID:Izjoh54M
>>42
ものすごくスマソ、勝手に『原付バイク』の事だと思い原付のやり方を書いてしまった(´・ω・`) ショボーン 。

250ccクラスでもやり方は同じでつが、
廃車の場合A県のナンバーでも最寄のB県の運輸支局/軽自動車協会で廃車可能でし。
名義変更の場合でも、行く場所が運輸支局/軽自動車協会に変わるだけで同じでつ。
この時、藻前様が用意するのは、
 1:ナンバープレート
 2:軽自動車届出済証
 3:印鑑(100円ショップの認印で可)
番外:自賠責保険証(有効期限が残ってる場合←名義変更の必要無し)

相手が用意するのは、
 T:自賠責保険証(上で譲ってもらった物か、新しく加入した物)
 U:3ヶ月以内に取得した住民票。
 V:印鑑(100円ショップの認印で可)

となりまつ。
(藻前様が一緒に行く場合は藻前様自身から譲渡の意思確認が出来るので譲渡証は不要でつ)
47774RR:04/09/14 18:19:00 ID:RNGKInY4
>>42
判子があれば譲渡証は相手が勝手に作れるという意味
検査対象外くらすみたいだが
運輸局の書類に譲渡欄があったりするので登録者が
モマエの名前書いて判がイッパソ的な文化
別紙の譲渡証でもOKだが

判子を借りるつーのはだいたいソコに押すためだから
4832:04/09/14 18:47:46 ID:SOpHMA7Z
>>34
そうでした。スマソ。
49774RR:04/09/14 19:30:40 ID:aexKxr8B
なんでインパルスは東京タワーといわれてるんですか?いわれてないですか?
5033:04/09/14 19:32:13 ID:ssryvYJG
>>46 >>47
ほんとにどうもありがとうございます。

すごくよくわかりました。
(持っていくものは思っていた4つで良かったのも、
それを相手に渡すことの意味も。)

2chでここまで親切にしていただいたのは
たぶん初めてです。

ありがとうございました。
51774RR:04/09/14 19:36:13 ID:9KdnovOF
>>49
それは先代?のGSX-Xインパルス
ライト周りを見てもらえばわかると思うが(ノンカウル仕様)
52774RR:04/09/14 19:48:29 ID:A4LuzHQ4
>>49
ぐぐってみた。
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/hodaka/page004.html

これを見たら「なるほど」と思うのでは。

53774RR:04/09/14 19:49:32 ID:Izjoh54M
>>49
コレ↓はGoobikeに出てた先代インパルスでし。
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8800208B20040229010+
フレームからのライトを支えるステー、トラス構造が『東京タワー』と呼ばれる所以です。
(デザインした本人は「六本木の街並み{ビル群+高架道}がモチーフなのに。」と言ったそうでしがorz)
54774RR:04/09/14 20:26:39 ID:WvK9Mf85
エンジンにプラグっていうのありますよね?
それを変えると加速とかupするって聞いたんですけど、
どんなプラグでもどのバイクに付きますよね?
55774RR:04/09/14 20:27:00 ID:cn4wONEx
楽天のビックマートさんで商品
(YAMAHAバイクカバー、ゴジラロック)
頼もうと思うのですが。
価格はかなり安いですが新品ですしモノには問題ないでしょうか?
納期は遅そうですが…。
ネットでもの買うの初めてで少々不安。
納期などに関して助言ある親切な方お願いします。
56774RR:04/09/14 20:32:09 ID:FqeLYs3y
>>54
ある。
しない。
付かない。
57774RR:04/09/14 20:55:05 ID:fIzd4ZB9
名義変更に便乗質問です。
バイクのナンバープレートには封印がされていませんが、
ということは排気量の大小に関係なく、陸運局には「名義変更をするバイク」
を持っていく必要はないのですか?
つまり、書類とナンバープレートだけで名義変更は可能なのか?ということです。
58774RR:04/09/14 21:03:49 ID:Izjoh54M
>>57
そ言う事です。
ただし、車検のあるバイクで車検が切れてる場合は、
原則として車検を取得してからの名義変更になるですので、
車検を受ける為にバイク本体が要るです。
59774RR:04/09/14 21:06:32 ID:gXKZ9YYx
漏れのバイク、ON、RES、PRI、とあるんだけど、
RESにしたら、タンクの中を使い切る、と言う事ですよね?
RESの分(2Lとか)しかガソリンが出ないとかじゃないですよね?
自分のは燃料系が付いているんだけど、こう言う場合常時RESでもイイ希ガスなんですが・・・・
皆さん如何?
60銀河飯店:04/09/14 21:13:05 ID:3PhUbsDo
>>59
燃料計が故障する事もあります。
ONにしておいた方が無難でしょう。
61774RR:04/09/14 21:14:07 ID:0rXa5Brr
>>59
付いている燃料計がどういうものかはわからないけど、その燃料計が
故障するっていうことも考えられますよね?
いざというときのために、リザーブを残しておいたほうがよいかと…。
62774RR:04/09/14 21:18:00 ID:uYbSA1vm
隼ターボってただの隼と違いあるの?
63774RR:04/09/14 22:00:31 ID:A4LuzHQ4
>>62
ゴーストライダーのブサターボは499HP、
スピード:enough・・・だそうだ。
メーターで400Km/hぐらいいくらしい。
まぁ常人には乗れたもんじゃないだろうな、こんなモンスター・・・
64774RR:04/09/14 22:01:53 ID:7wrW0rZ/
ターボが付いてます
65774RR:04/09/14 22:30:32 ID:3k9NYVTa
車体は去年の12月に車検を受けて来年の12月のまた車検を受けます。
今年の6月に車体を購入したため、今年の分の自動車重量税?は払っていません。

車検の時にその支払いの紙を提出するそうですが、私は持っていないのですがどうすればよいのでしょうか?
来年の5月に来るやつだけでもいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
66774RR:04/09/14 22:33:28 ID:n8YSDLm9
深夜の筑波山って族集まってるの?
67774RR:04/09/14 22:36:27 ID:Izjoh54M
>>65
藻前様の文章が良く判らんので脳内変換すると、
『車検をH15年の12月に受けていて有効期限がH17年12月まである車両を、
今年H16年の6月に買いました。』
という事でしな?

結論から言うと、
>来年の5月に来るやつだけ
でおkでつ。
68774RR:04/09/14 22:45:47 ID:3k9NYVTa
>>67
あっ、はい。そうゆうことです。ありがとうございます。

#もう平成16年なんですか。自分の中ではまだ平成4年ぐらいです_| ̄|○
69774RR:04/09/14 22:58:34 ID:nyhXfAgP
リザーブの燃料って何処に入ってるんですか?
自分のバイクの燃料タンク容量は17gなんですが、
この内、なんgくらいリザーブに行くんですか?
704ep:04/09/14 23:03:32 ID:0t5LZ9qG
>>69
リザーブは別のタンクがあるわけではなく、ガソリンを吸い込むチューブの
高さを高、低と2種類用意してレバーで切り替えています。

17Lタンクでしたら大体2L位がリザーブでは?
取扱説明書に記載されていると思いますのでご確認下さい。
71774RR:04/09/14 23:03:34 ID:fIzd4ZB9
>>69
ちゃんとタンクの中に入っていますよ。
コックをRESにすると、タンクの一番底にある燃料を供給できるようになります。
72774RR:04/09/14 23:18:12 ID:bdZ0Cl8c
>>55
金払ったのに届かない…
なんてことはまずないと思うのだが。その店の名前なら度々目にするし。
納期は店によって在庫が違うしタイミングもあるしバイク用品屋は普通1週間くらい。
売れ線で常時在庫モノだけ、って注文なら即日、翌日発送もある。
73774RR:04/09/14 23:18:53 ID:FWBhDfNd
以前、この板でプラグ交換について質問させていただいた者です。
やっとプラグ交換成功、と思いきや、プラグの先っちょの大きさが違って
とまどっています。
機種は、ヤマハアプリオタイプ2で、それによるとプラグはBPR7HSでいいはず
なのですが、この先っちょが最初についていた W22FPR-U よりも太いので
プラグキャップにきっちり入らない感じなのですが、これでいいのでしょうか??

解決方法があれば教えてください
744ep:04/09/14 23:20:37 ID:0t5LZ9qG
>>73
プラグの先端にターミナルキャップが被さったままではないですか?
先端部の太くなっている部分をラジオペンチなどで挟み、回せば
取り外せますのでお試し下さい。
75774RR:04/09/14 23:22:28 ID:18pWdKkT
>>73
その太さが違う部分は、古い方がネジっぽくて新しい方がダルマっぽい?
もしそうなら、ダルマは回すと取れます。
76774RR:04/09/14 23:25:34 ID:FWBhDfNd
>>74 >>75
OH!
ありがとうございます。
キーワードで検索したら、こんな↓ページがありました。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/popeye/mainte/m004.htm

はずせば良いのですね、これは初心者では気付きません。
今から再トライしてみます、ありがとうございました。
77774RR:04/09/14 23:28:10 ID:FdL1+QgI
初心者にはお勧めできないバイクというのはあるんでしょうか?
RS125という外車の外観が気に入って購入を考えているんですが
免許を取ったばかりの自分がいきなり外車、というのもなんとなく不安なので…
784ep:04/09/14 23:31:23 ID:0t5LZ9qG
>>77
信頼できるお店が近くにあり、誰か相談できる相手がいて
貴方に情熱があれば大体何とかなります。

RSが気に入られたのでしたら可愛がってあげてください。
多少癖があったりお金がかかったりしたとしても気に入ったバイクに
乗るのが一番です。
79774RR:04/09/14 23:32:09 ID:18pWdKkT
>>77
・重い
・ピーキー
・極端に古い
等のバイクは初心者にオススメできません。
でも、好きなら乗れ!って意見もよく聞きます。

外車である事のデメリットは修理が面倒な事と
日本との品質管理の差にびっくりする事くらいです。
イタリアバイクは妙に雨に弱い、とか。
80774RR:04/09/14 23:38:54 ID:p4l8vAAV
札幌おすすめメカニックの店教えてください。とくにカワサキに精通してる玄人希望。
8169:04/09/14 23:46:24 ID:33byV/pq
>>70>>71
なるほど、良く分かりました。有難うございました。
8277:04/09/15 00:11:31 ID:ECgDRy9R
>>78
>>79
レスありがとうございます。
精度の低さという点はやはり気になりますが
御指摘のように自分の気に入った物を買った方が後悔せずに済む気がします。
わざわざありがとうございました。
83774RR:04/09/15 00:17:40 ID:wVen3zk0
ttp://store.yahoo.co.jp/yume/259az.html

これ、面白そうなんですがつけても道交法(車両何とか法)などには違反しないでしょうか?
個人的には後ろにつけたいのですが後ろにつけていいのは赤と白色だけでしたっけ?
84774RR:04/09/15 00:24:22 ID:LBIB13g3
後ろでは風が通らないのでは…(´・ω・`)
85774RR:04/09/15 00:29:02 ID:T72z/mSy
(灯光の色等の制限)
第四十二条 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙色である灯火で照明部の上縁が地上二・五メートル以下のもの又は灯光の色が赤色である灯火を備えてはならない。
 一 側方灯
 一の二 尾灯
 一の三 後部霧灯
 一の四 駐車灯
 一の五 後部上測端灯
 二 制動灯
 二の二 補助制動灯
 三 方向指示器
 四 補助方向指示器
 四の二 非常点滅表示灯
 五 緊急自動車の警光灯
 六 火薬類又は放射性物質等を積載していることを表示するための灯火
 七 旅客自動車運送事業用自動車の地上二・五メートルを超える高さの位置に備える後方に表示するための灯火(第一号の五に掲げる灯火を除く。)
 八 一般乗合旅客自動車運送事業の用に供する自動車の終車灯
 九 一般乗用旅客自動車運送事業の用に供する自動車の空車灯及び料金灯
 十 旅客自動車運送事業用自動車の非常灯
 十一 走行中に使用しない灯火
86774RR:04/09/15 00:29:40 ID:Na9vmrZ1
>>83
分類としてはその他灯火なので何色でもよいのですが
その他灯火の条件に「点滅しないこと」があるので
走行風により点灯具合が変わるこの製品はNGという事になります。

車検中は風が当たらなくて光らないから
車検には通るでしょうけど。
87774RR:04/09/15 00:30:30 ID:LBIB13g3
バイクでした、そうでした…(´・ω・`)
#個人的にテールで青いLEDが光ってるバイクを見たら車間を空けます…
8883:04/09/15 00:35:46 ID:wVen3zk0
皆様、ご親切にありがとうございます。

違反しているのですか。できるだけ違反はしたくないのでやめておくことにします。
ご親切に本当にありがとうございました。

>>87
テールというか自分はフェンダーあたりにつけようかと思っていました。
89774RR:04/09/15 00:44:01 ID:T72z/mSy
>>88
違反云々以前にかっこ悪いとボクは思うよ。
9083:04/09/15 00:49:37 ID:wVen3zk0
>>89
かっこいいというか面白そうなのでつけてみたかっただけなので・・・。
2chステッカーや「法定速度厳守!お先にどうぞ」「横浜はG30」とかいうステッカーも面白そうなのでつけてます。(邪魔にならない場所に)

自分はとてもくだらないことが大好きなので東急ハンズなら1日いても飽きませんしホチキスの芯だけでも1時間程度は
遊べる自身があります。

#まったく関係ないことすいません。このスレは粘着してるので面白い商品を見つけたらぜひ、教えてください・・・。_| ̄|○
91774RR:04/09/15 01:19:38 ID:E6jfARo3
生粋のちゃねらーですな…足型ペダルとかも付けてそう…
92774RR:04/09/15 01:37:15 ID:AwfKk0w8
>>72
ありがとうございます。
んなもん店に直接聞かんかいヴォケが。という
質問に答えていただきほんと感謝。
93774RR:04/09/15 01:48:57 ID:L0309icV
50ccMT乗りです。
自分の車種は本当に社外パーツが少なく、マフラー1本でも苦労しています。
そんな時見つけたのが「レース用マフラー」。形も色も気に入ってしまいました。
何よりポン付けできます。
やはり公道での走行は、警察の目に付いた時点でアウトなのでしょうか?
また、内緒でレース用をつけている人は結構いるのでしょうか?

そのマフラーはレース用ですが、世間のうるさいスパトラよりは全然静かだそうです。


どなたかよろしくお願いいたします。
944ep:04/09/15 01:51:47 ID:0k4mIQx0
>>93
そのマフラーの騒音値が法の定めるところをクリアしていなければ
当然検挙の対象になります。

人が内緒でレース用をストリートで使っているから貴方がそれを
やっても良い、と言う法もありません。

なぜそんなに部品を交換してみたいのですか?
95774RR:04/09/15 01:55:47 ID:lwM5d/aa
>>93
K察の人が「あ、うるさいな」と思ったら計測して規定値を越えたらアウト。
レース用って書いてあるのはホントにレーシングスペックで、
キャブレター交換とかボアアップ前提とかそーいうので作ってるのと、
「あんたのトコのマフラー付けたらK察に捕まった」ってユーザーから怒鳴り込まれたとき、
「いやそれはレース用ですから、公道で使ったあなたが悪いんです」という免罪符のパターンがある。

多分あなたのは後者。
内緒もなんもスパトラもレース用だし(まぁこれはホントは前者、でDQN対策で後者も含む)
近所迷惑な音にならなければOKなのでは。
96774RR:04/09/15 02:02:04 ID:ke4nnskW
>>93
「レース用がアウトか」と言えば現実はそうではない。
例を挙げて言えば、スパトラはレース用。しかし音量規制値を下回る工夫が成されているスパトラもある。
そして世間ではそれらのスパトラも、ただうるさいだけのスパトラも捕まらずに白い目で睨まれながら走り回っている。
この板では純正マンセーだが実情はそんなものだ。それを選ぶのも警察に音量を量られるのも自分だ。
カスタムしたい気持ちはわかる。ただグッドライダーのためにも周りに迷惑はかけるなとは言いたい。
9793:04/09/15 02:04:09 ID:L0309icV
>>94
レスありがとうございます。
マフラーが古いため、これを機に違う物を探してみようと思いました。

確かに違法ですよね、騒音値も調べてみます。


9893:04/09/15 02:11:01 ID:L0309icV
97を推敲している間にレス頂いてました。ありがとうございます。
あるサイトでそのマフラーを使っている人がいるので、聞いてみます。

でも、自分も爆音ライダー嫌いです。そうは見られたくないですね、やっぱり。
また違う物も探してみます。どうもありがとうございました。
99774RR:04/09/15 02:23:30 ID:f/dMoN3d
エイプ50って長くつきあってげる?乗りやすい?なんかイイトコある?オチエテ
100774RR:04/09/15 02:30:23 ID:lwM5d/aa
>>99
エンジン古いけどその分改良が進められているのでタフ、
足回りはワリにしっかりしてる(モンキーとかに比べて)
ノーマルで乗るのもヨシ、
カスタムして楽しむにもパーツ色々出てるので遊べる。

ちっとトロイ(50ccなり)だけど乗りやすいです。
101774RR:04/09/15 02:36:54 ID:f/dMoN3d
レスありがと、そおなんですか、エイプはどノーマルでスピードはどんな感じです?
102774RR:04/09/15 02:43:49 ID:Na9vmrZ1
>>101
「エイプにスピードを求めてはいけない。トコトコ走るものだ!」
という感じ。2stスクーターには逆立ちしても勝てない。
幹線道路ではちょっと恐怖。
103774RR:04/09/15 02:45:56 ID:AIZQ6xn4
今日普自二の卒検うかりました。
バイクを買うのにローンを組みたいのですが全額ローンにできるんですか?
104774RR:04/09/15 02:52:46 ID:f/dMoN3d
102さんエイプは2ストのスクーター乗りなのにのんびり走る俺にはピッタリですね(^O^)オフロードのほうにはドオナンです?
105774RR:04/09/15 02:56:20 ID:p453uj1W
>>104
ロードスポーツより多少マシ程度。
普通の林道ならゆっくり走れば走破できるだろう。
(まあ林道はカブでもスクーターでもゆっくりなら走れるんだけどね。)
106774RR:04/09/15 03:00:21 ID:f/dMoN3d
なるほど(^∀^)実際、新車でいくら位で買えるんでしょう?
107774RR:04/09/15 03:12:12 ID:p453uj1W
>>106
店と交渉汁。
あと、どうせ買うなら、普通二輪免許とって100買えよ。
4st50は信じられないくらい遅いぞ。
108774RR:04/09/15 03:16:00 ID:f/dMoN3d
普通二輪…取りたいけど学校にバレると…く、首がとぶ〜100は高いから50をBoAアップはどおかな?
109774RR:04/09/15 03:20:45 ID:p453uj1W
>>108
これ以上は購入スレ逝きな。
50をボアうpは耐久性とか費用考えるともったいないね。
高校が原付免許しかダメなら今の2stスクーター乗ってたほうがいいぞ。
普通二輪とってから100買いな。
110774RR:04/09/15 03:26:06 ID:f/dMoN3d
車はOKだけどね♪♪50ッテコトで。
111774RR:04/09/15 06:36:35 ID:oudxd4qv
SRで走行中のことです。
急にクラッチが重くなり、半クラッチの位置が
とても遠くなった。
(今までは5分目くらいだったのが9分目位になった)

何故だと思い、バイクを良く見てみたらエンジンから
オイルらしきものが漏れてる。微妙に漏れていて
走行は出来ますが、危険なので直そうと思うのですが
お店にもっていくと大体いくら位でしょうか?
112774RR:04/09/15 07:43:15 ID:m2iX9m3Q
>>111
 1:クラッチワイヤーが切れかけだ。
 2:エンジン側でクラッチワイヤーを固定しているがそこが外れた。
 3:クラッチレリーズのアームが破断しかけ。
 4:クラッチプレートプッシュロッドがクラッチレリーズから外れた。
※金額はバイク屋さんに聞いてくだちぃ。
113774RR:04/09/15 09:44:54 ID:8cMZzN3O
>>103
頭金ナシで全額ローンすることはできる。
均等払いもできるし、
ボーナス月に大きく入れる、などもできる。
購入したいバイク屋さんと相談してきるといい。
114774RR:04/09/15 10:04:36 ID:UiOryI0m
エイプの50に乗ってる者ですが、昨日の夜中に初めて半ヘルを被って、
走ってみました。すると普段はフルフェイスを被って走ってるのであまり分からなかったんですけど、
エンジン音と言うか走ってるときの音がうるさいです。ちなみにフルノーマルです。
本当にうるさくて、こんなの近所迷惑になるので走るのを控えたいと思うほどでした。
夜中だったって事もあると思いますけど。これは普通なんでしょうか?
それから、教習所のCB400SFのエンジン音はモーターが回るような音だったんですが、
自分のエイプはそれに比べてかなり低い音です。比較対象がなくてすいません。
115774RR:04/09/15 10:11:51 ID:Na9vmrZ1
>>114
エイプは単気筒なので4気筒のCBとは音質も違って当然です。
単気筒はモーターのようには回りません。

普段フルフェイス被ってる人がヘルメットを被らずにエンジン音を聞くと
普段聞こえない高周波成分が聞こえるせいでかなりノイジーな印象を受けます。
が、別に大した事はありません。
116774RR:04/09/15 10:19:58 ID:KnlswHUe
>>114
あぺフルノーマルなら、YAMAHAのフルノーマルのマルチより静かだから安心汁。
HONDAにくらべYAMAHAの音って
HONDAがモーターならYAMAHAはウワァァァァァァンって騒いでいるやつ。
117114:04/09/15 11:08:58 ID:V6zrz5fW
>>115さん >>116さん
レスありがとうございます。安心しました。
自分ではうるさく感じたんですが、周りから見たら大した事ないんですか?
118774RR:04/09/15 11:10:21 ID:F9NpgvxO
ハイオクを必要とするのは、圧縮率がどれくらいのバイクなんでしょうか?

カブるってどういう状態でしょう?
119774RR:04/09/15 11:12:48 ID:cPc961lG
今原付のっていて今度中型とろうと思っていバイク屋に足を運んでみたら
バイクに実際乗ってみて大きさにちょい愕きました。
主に街乗りとして使用しようとしているのですが車体が大きいバイクだと
駐車すると駐禁でつかまりやすいのですかね?
120774RR:04/09/15 11:38:51 ID:MvRW4dRx
>>118
圧縮比だけじゃ決まらない。点火時期などでも変わる。
メーカーがハイオク指定してなければハイオク入れる意味はない。

カブるは、低回転走行で、ガソリンやオイルが完全にもえきらず燃焼室内に残り
調子わるくなること。

>>119
原付だってつかまるときは駐禁でつかまる。
まあ原付のほうが目立ちにくい場所にとめられるというのはあるが。
バイクは駐禁みのがしてくれる時代は残念ながら終わったらしい。
121774RR:04/09/15 12:15:51 ID:cNo7gOZe
小樽港からすぐの健康ランドってどこにあるんでしょうか?教えれください
122774RR:04/09/15 13:18:23 ID:m2iX9m3Q
>>121
『小樽温泉オスパ』でそ?
ttp://www.kouwaunyu.co.jp/page005.html
港のホントすぐそば。
123774RR:04/09/15 13:20:29 ID:wVen3zk0
ヤフオクでデイトナのアナログ水温計を買いました。

が、水温計部分と温度センサー部分のコードに亀裂が入っていて少し曲げたらそこから
揮発性の高いと思われる変な液体が一瞬、出てきました。

これは何なんでしょう?もしかしてもう、この水温計はあぼーんしちゃったのでしょうか?
124774RR:04/09/15 13:52:07 ID:cNo7gOZe
>>122
あ、これですありがとうございます。
ここって泊まることはできるんでしょうか?
お休み処とは書いてますけどイスとテーブルだけしか見えませんね・・・
125774RR:04/09/15 14:08:49 ID:m2iX9m3Q
>>124
漏れ自身は行ったこと無いですが、
利用した事のある友人によると『貸し布団セット』なる物があるらしいのでw、
泊まるヤシがいる事は想定してるようですww
HPに出てる休憩所かどうかわからんですが、
夜になると消灯して寝られるようになるらしいですぜ。
126774RR:04/09/15 14:52:00 ID:RNFAlXSv
あのう、質問です。
イリジウム・プラグって宣伝通りに、すごい効果がありますか?
高いので、買った後で、あんまり変らないようだと嫌なので質問です。
経験者の方、どうぞ教えてください。
127774RR:04/09/15 14:58:13 ID:cKoN7TzS
>>126
効果はあります。
新品プラグ同士で出力や燃費を実測し、効果を確認したことがあります。
しかし"すごい効果"かといわれると疑問です。
ある程度体感するし、数値として計測できるのは大したものだとは思うものの、特に多気筒マシンではコストも掛かります。
一般的なプラグに比べて高価ですから、純正のプラグで問題が起きていないなら、純正を使用なさることをおすすめします。
128774RR:04/09/15 14:59:39 ID:vCafSYeN
>>126
経験でしかないが
ちょいレーシーなオフ2stのカブリで始動困難なとき
プラグの劣化も疑って新品噛ましたがどうにもかからず
ケッチンと疲労に挫折をみたときイリジに換えたら
イッパツ
2st小型でアイドルが長いとオイル過多で多少くすぶる
りエンスコや再始動の困難な症状で
イリジに換えたらイッパツ解消

以来イリジをメインに使ってるが宗教みたいなものだよ
129774RR:04/09/15 15:38:15 ID:nc7W2yln
シャドゥ400(NC34、H10年式)に乗っています。
先日ミラーが折れてしまったので純正部品を頼もうと思ったのですが、
残った片方のミラーが純正ではないかもと友人に言われてしまいました。
ナプスで確認してもらったのですが「純正かどうか確認する方法はない」と言われました。

ミラーの裏に、Mをモチーフとしたロゴが刻印されていました。
これが純正なのかどうかわかる方いらっしゃいますか?

また、オクで探してみたらシャドゥ用は見つからず、スティ-ド純正ミラーなら発見しました。
これは同じものなのでしょうか・・?
見た目は、自分のシャドゥに残ったミラーとほぼ一緒に見えます。

パーツリストで調べてもらった品番は、88220-MZ8-A20、でした。(左ミラー)

お金がないくせに純正のほうが好きなので、残ったミラーが純正なら注文するつもりですが
汎用品なら似たようなものを両方交換するつもりでいます。
130774RR:04/09/15 15:57:30 ID:bg7AJe15
やばい状態なので教えてください・・・
エンジンがかからないので、バッテリーとプラグを交換したのですが、やはりかかりません。
テールランプ、ウインカーはつきますが、始動時にライトはつきませんし、ガソリンメーターも動きません。

検索してみたら、なんだかレギュレータの故障っぽいのですが、どうでしょうか?
手持ちのお金が無いので、工賃が高そうなら、自転車をかってしばらくがまんしようと思っています。
131774RR:04/09/15 15:58:58 ID:cNo7gOZe
>>125
どうもありがとうございます。
貸し布団セット借りますw
北海道ツーでは宿泊所は健康ランドをメインに攻めることにします
132774RR:04/09/15 16:01:40 ID:+oTzOtqe
>>130
・車種
・「バッテリーとプラグを交換した」理由
・「始動時にライトはつきませんし」:エンジンかからないんじゃないの?
・「ガソリンメーターも動きません。」ガス欠では?
・「なんだかレギュレータの故障っぽい」根拠
133774RR:04/09/15 16:05:03 ID:bg7AJe15
>>132
どうもです。
車種は、ヤマハアプリオタイプ2です
理由は、キックでもエンジンがかからないからです
始動時は、以前はライトがついていた記憶があります
ガス欠ではありません
レギュレータの根拠は、エンジンがかからない時のヘルプを検索した結果です
134126:04/09/15 16:17:37 ID:RNFAlXSv
>>127,128
そうですか。どうもありがとうございます。
実は、2ストマルチなんですが、どうもノーマルだと不調なので、
替えようかどうか迷っていたのです。
ヤフオクで950円くらいで買えるようなので、
早速試してみます。
135774RR:04/09/15 16:23:39 ID:+oTzOtqe
>>133
バッテリー新品(満充電)を前提とすれば
・ヒューズ確認
・エアフィルター確認、汚れてたら洗浄or交換
・プラグに火花が飛んでいるか確認(過去ログ参照)

キャブ云々は無理だろうし、
これでもダメならバイク屋へ持っていくしかないな。
レギュレータはあまり関係ないと思うが。
136774RR:04/09/15 16:23:52 ID:cKoN7TzS
>>134
興味本位な質問ですが、参考までに車種を教えてください。
2stマルチということは、400ガンマとRZV500とかでしょうか。
137126:04/09/15 16:29:37 ID:RNFAlXSv
>>136
いえ、恥ずかしながらMVXです、ハハハ…、
138774RR:04/09/15 16:37:06 ID:cKoN7TzS
>>137
MVX400!
──って、3気筒だったような。
いや、なんとなく、バイクで「マルチ」というと四気筒のイメージがあったもので。
139774RR:04/09/15 16:43:32 ID:Cw58gtQK
>>138
MVXは250な。400は結局発売されなかったんだよ
ペリカンロードだな
140774RR:04/09/15 16:49:54 ID:+oTzOtqe
前後バンクでプラグの番手が違っていた気がする>MVX
141774RR:04/09/15 17:01:33 ID:6IpmxpGt
>>137
ググって見たら

http://www.neko.ne.jp/~shinano
こんなんでました。結構面白かった。漏れがRZ買う時これが隣にあったらこっち買ってたかも。
142774RR:04/09/15 17:02:22 ID:bg7AJe15
>>135
そうですか、ありがとうございます。
うーん、もう買い換えたくなってきますた
143774RR:04/09/15 17:03:09 ID:tdaHWsDf
社外スリップオンに変えたら重量と排気音以外に変化はありますか?
144774RR:04/09/15 17:05:02 ID:6IpmxpGt
>>143
見た目。
周りの視線。
ご近所の目の釣り上り度。
145774RR:04/09/15 17:06:51 ID:nuWY6uPA
>>143
基本的にヌケがよくなるはず、
けどフルエキゾーストほど効果はないかもしれない。
146774RR:04/09/15 17:08:08 ID:OyOxH+oh
自分のバイクのナンバーは135なんですけど、これって良いナンバーなんですかね?
また、希望のナンバーにすることは出来るんですか?
147774RR:04/09/15 17:11:05 ID:CcHgUQzz
>>146
漏れは4274だからそっちの方がぜんぜん良い。

希望のナンバーは車だとできたような気がするけど二輪は知らない・・・。
148774RR:04/09/15 17:14:57 ID:gh0DNjcd
一旦停止を無視したとして、ネズミ捕りにつかまってしまいました。
点数も取られたのですが、この点数は数年経てば0に戻るのでしょうか?

点数について免許取得時に聞いた覚えがないので、よく分かりません・・・。
宜しくお願いします。
149774RR:04/09/15 17:15:26 ID:fKCuzj4U
質問ですが、ネズミ捕りから逃げ切った場合後々捕まることはありますか?
150774RR:04/09/15 17:20:07 ID:TymTrSqP
>>148
前の違反(青切符ですむ場合)または免停終了から、一年間違反しなかった
場合、過去の点数は消え、前歴もリセット扱いになる。
(正確にはカウントされなくなる)

>>149
ある。警察はナメないほうがいい。
151148:04/09/15 17:22:37 ID:gh0DNjcd
ありがとうございます。
しかし、理不尽な取締りでした。。。1秒も停止はしませんでしたが見通しは
よいのでしっかり確認したのですが。片足ついて止まるのはダメなんかい。。。
両足をついてしっかり止まれなど言われ・・・。
これからは気をつけたいと思います。
152774RR:04/09/15 17:32:12 ID:fKCuzj4U
さっきバックれて漫画喫茶に逃げ込んだんだが・・・。
罰金なんて嫌なんじゃ、警察のあほんだら!!!w
153774RR:04/09/15 17:34:00 ID:ufbO857o
>>151
もし理不尽と思われる取締りを受けたら
裁判で争う事も出来る。

世の中、自分で煽っといて取締りをする、覆面もいるので
その辺の事を覚えといても、損はないよ。
154774RR:04/09/15 17:37:40 ID:JIBhkEf+
教習所では左足以外の足を地面につけたらダメなんじゃなかったっけ?
おかしいよね
両足でしっかり止まれって
155774RR:04/09/15 17:42:28 ID:092yORjV
250〜400クラスで
不人気のためかなり安く買えそうなお勧めモデルってありますか?
156774RR:04/09/15 17:42:30 ID:8i0vscy5
>>151

確か左足ならいいはず。右足のみならアウト。
157774RR:04/09/15 17:42:56 ID:TymTrSqP
>>152
逃げ切る途中で事故でも起こしたらエライことだぞ。
納得いかんなら逃げず、免許証みせず、その場で抗議しる。

>>154
両足で止まれとは教えてないよ。
左足だけが正解。
まあ白バイのとっちゃんも右足ついてるけどなー。

個人的には右足つきとか、レバーの二本指程度は免許とっちまったら
かまわないと思う。
158774RR:04/09/15 17:43:28 ID:dD6fhkjM
停止してても足つかず だと×

多少(超微妙)動いてても
片足でも地面につければ  ○

じゃなかたっけ?
159774RR:04/09/15 17:44:28 ID:TymTrSqP
>>155
今現在の旬は知らんが、一般論として、スズキの不人気車は投売り
(中型で20万円びきとかなー)すること多いぞ。
それでスズキ変態スパイラルに陥るわけだがW
スズ菌に感染してみないか?
160774RR:04/09/15 17:45:18 ID:JIBhkEf+
その白バイ、ただの点数稼ぎの予感
161774RR:04/09/15 17:46:57 ID:nuWY6uPA
>>146
そのナンバーがいいか悪いかはしらないが、
バイクのナンバーは車みたいに希望ナンバーを取ることはできない。
162774RR:04/09/15 17:47:17 ID:092yORjV
>>155
お値段しだいで感染しそうです。
163774RR:04/09/15 17:54:29 ID:b2BJe99H
>>147 >>161
希望のナンバーは無理でしたか…。どうも親切にありがとうございました。
164774RR:04/09/15 17:57:23 ID:TymTrSqP
教習所、試験場では右足つきは立派に減点項目だよ。
公道上での右足つきは違反にならない。
165774RR:04/09/15 18:27:56 ID:8i0vscy5
>>164

教習所・試験場でもちゃんと右後方確認してからなら右足ついても減点されへんよ。
166774RR:04/09/15 18:37:03 ID:vKTMotNS
シンプサンのメットって、なんであんなにお高いんですか?
あらいさんや、しょうえいさんに比べて、機能、性能、快適性等どうなんでしょ?
167774RR:04/09/15 20:20:56 ID:m2iX9m3Q
>>166
高額なのは関税分が上乗せされてるからと言ってみるテスト。
あと、アメリカンと日本人じゃ頭蓋骨の形が違うでよ。
168774RR:04/09/15 21:07:51 ID:f4Gc7u/A
>>166
カッコはいいけど製品のデキとしては・・・
俺は所有してないけど使ってた先輩は、
シールドはカッチリ閉まらないしすぐ傷はつくし、
風きり音がめっさヒドイって言ってた。
そして>>167の言ってるようにアタマの形が合わないで、
長時間被ってるとアタマが痛くなるって言ってたよ。
1694ep:04/09/15 21:42:43 ID:0k4mIQx0
>>166
端的に言えばあの値段でもデザインや雰囲気が気に入って購入する
人が割りといるからです。

個人的にはmomoデザインのメットもなかなかかっこいいと思いますが。
170バリオス(A1:04/09/15 21:52:22 ID:TIPCqldK
質問です。
171バリオス(A1):04/09/15 21:58:04 ID:TIPCqldK
>>170は僕です。失礼しました。

では改めて質問させて下さい。
友人のバリオスがチェーン調整を怠ったため、チェーンがスプロケより外側に外れ、プロケとスイングアームに挟まり、取れなくなってしまいました。タイアも動きません。外すにあたって何かいい方法がありましたら教えて下さい。

チェーンが外れタイアがロックし、転倒してしまったのですが、その際にチェンジペダル付近から、クーラント液が漏れています。これはどういうことでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
172774RR:04/09/15 21:59:36 ID:092yORjV
ベンリイ125っていう今のCD125の以前のバイクが家にあって
カムチェーンがうるさいので整備してもらいたいのですが
こういう古いバイクはバイク屋で普通に整備してもらえるんでしょうか?
1734ep:04/09/15 22:01:19 ID:0k4mIQx0
>>171
一番確かなのはリアタイヤを外してチェーンも一緒に外してしまう事でしょう。
ただ結構か見込んでしまっているようなのでスプロケ以外にチェーンも
要交換でしょう。

それらの交換作業をお店に依頼するのでしたら初めからお店に引き上げて
もらったほうが良いかもしれません。

洩れてきたクーラントですが、先ずは洩れ箇所を特定しない事にはなんとも
言えません。単に転倒しただけでリザーバーなどから少量洩れてくる事も有ります。

その友人には今後はくれぐれも日常点検を怠らないようお伝え下さい。
1744ep:04/09/15 22:02:49 ID:0k4mIQx0
>>172
大概は大丈夫です。

ただ事前に修理を依頼しようとするお店にご確認下さい。
レッドバロンのように自社販売以外の車両の整備を断る
お店もあります。
175774RR:04/09/15 22:04:54 ID:E5q3IR9h
>>171
チェーンに足掛けて思いっきり踏む
ドライブスプロケットがセンターナット止めなら工具使って回す
ドライブスプロケットを噛みこんだチェーンごと外す

これでだめなら
エンジンマウントゆるめてエンジンずらす か、
スイングアーム外さないと無理
176774RR:04/09/15 22:06:48 ID:m2iX9m3Q
>>172
最近開店したような新しい店より、
ガンコ親父がやってる自転車屋を兼ねた様な所の方がイイです。

ちなみにソレは前傾エンジン↓のヤシですか?
ttp://www1.odn.ne.jp/~chuoh-auto/benly125..JPG
それとも直立エンジン↓になってからのヤシですか?
ttp://www.nihonkai.com/k100rs/54a_cb125kv.jpg

177774RR:04/09/15 22:11:20 ID:092yORjV
>>174>>176
ありがとうございます。
昔からホンダの看板でやっている店があったので、そこで聞いてみたいと思います。
車体にCD125と書いてなかったので、もしかすると名前が違うのかもしれません。
しかしタンクのホンダマークのところにはBenly 125とかいてます。
形はカクカクしていて、あまりかっこはよくないです。
178774RR:04/09/15 22:13:17 ID:x7a2YDqx
バッテリーから直にシガーソケットをつけているのですが
バッテリーが上がった場合、そのシガーソケットにバッテリーと並列になるようにほかのバッテリーをつないで
セルを回しても大丈夫でしょうか?
179774RR:04/09/15 22:14:52 ID:TZWoo+7p
最近バイクを買って、ジャケットを買おうと
ネットで色々探していると、
エアバック付きのジャケットなる物を発見しました。
HitAirと言うそうです。安全そうで良いかもしれない
と思ったんですが、使っている方いらっしゃいましたら
どんな感じのか教えて貰えませんでしょうか?
180774RR:04/09/15 22:17:43 ID:m2iX9m3Q
>>177
ほ〜、すると『寺社仏閣』のヤシ↓かいな?
ttp://lion.zero.ad.jp/~zas90507/triton/Dsc00012112.jpg
181171:04/09/15 22:17:54 ID:TIPCqldK
>>4epさん
>>175さん
どうもありがとうございました。
やってみます。
182177:04/09/15 22:22:11 ID:092yORjV
>>180
ハンドルが違いますがそれと同じ形です。
一応エンジンは動くのですが、昔のバイクは今のよりタペットとか
カムチェーンの音って目立つんでしょうか?
183774RR:04/09/15 22:26:31 ID:pJjMnu+M
>>178
電流がどれくらい流れるかによるけど
シガーソケットはあまり電流を流せないと思われるので、やめた方がいい。
加熱したり溶ける可能性あり。
184774RR:04/09/15 22:35:21 ID:m2iX9m3Q
>>182
ああ、そうなるともうほとんどのバイク屋ではさじ投げるですよ。
だってわかんねーもん、古くて。

修理持ちこむ前にまず電話を掛けて、
 藻前様:「あのー、昔の寺社仏閣のヤシなんですけど。」
 バイク屋さん:「あー?ホンダのC系かぁ?」
とスッと話が通るようなバイク屋さんじゃないと修理できねぃでつよ。
185177:04/09/15 22:38:12 ID:092yORjV
>>184
そうですね。
別にどうしても乗りたいわけではないので廃車処分にでもします。
186774RR:04/09/15 23:01:32 ID:fswdobKb
>>185
もったいない。ヤフオクでマニアに売れば?
18759:04/09/15 23:03:06 ID:MevneSWQ
>>60-61
参考になりますた。
188774RR:04/09/15 23:09:25 ID:fswdobKb
>>178
シガーソケットの電線の許容以上の電流が流れる→電線が発火→バイク炎上
ブースターケーブルが何故に太い電線つかってるか考えてみそ。
189178:04/09/15 23:23:37 ID:x7a2YDqx
>>183
>>188
レス、ありがとうございます。
確かにシガーソケットだと電流が厳しいですね。考えてませんでした。

よく伝送関連で聞く「バイク燃やすぞ」って言葉ですが本当に燃えるのでしょうか?
私の考えでは発火まではいたらずに被覆が解けたり中の線が切れたり、もしくはバッテリーがあぼーん程度だと思うのですが
現実はそんなに甘くないのでしょうか?
190774RR:04/09/15 23:24:50 ID:Ldug0xto
インパルスの400にカタナ400の外装は簡単に装着できますか?
1914ep:04/09/15 23:25:48 ID:0k4mIQx0
>>189
残念ですが現実を甘く見たために本当に燃えてしまうことはまま有ります。
バッテリーやハーネスの一部だけで済めば、それは単に運が良かっただけの
事です。

1924ep:04/09/15 23:27:58 ID:0k4mIQx0
>>190
色々頑張れば付けられるでしょうが簡単ではありません。
193774RR:04/09/15 23:29:33 ID:29jVW61X
質問です。
NSRのフロントフォークをオーバーホールしているのですが、
アウターチューブの上から2番目にはまっているオイルシール(?)
がどうしても外れません。何かいい方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。
194774RR:04/09/15 23:34:52 ID:hW3AZ13t
初めて書き込みするんですけど・・。
10年ぶりにバイク買おうかなと思っているんです。
昔はFZR250でしたが、今回はもっとゆったり乗れるのにしたいんです。
身長155cm体重も40チョッとだし、なもので・・・・。
足付きだけでアメリカンも良いかな?とか思ってるんですが
どうでしょう?

情報誌も見てはいるけど、実際乗ってる人の意見も聞きたいと思いまして。
195774RR:04/09/15 23:36:24 ID:yq8OTabv
何でSTEEDスレが無いんですか?
196774RR:04/09/15 23:40:13 ID:KnlswHUe
タンクの錆取りってどれがいいでしょうか?
現在うす錆が出ているぐらいです。
サンポール使おうかとおもったけど、すばらしい速さで錆が出てくるみたいだし・・・。
1974ep:04/09/15 23:47:38 ID:0k4mIQx0
>>194
実際に乗っているライダーの意見が聞きたいのであればここではなく
車種別のスレもしくは初心者購入スレのほうが適しているかと思います。
198774RR:04/09/15 23:50:28 ID:HMscPYx2
>>193
NSRのナニなのか判らんけど
Cリングはまってないか?
199774RR:04/09/15 23:51:40 ID:HMscPYx2
>>185
捨てるんなら下さいな
200774RR:04/09/15 23:52:16 ID:2xxikph6
>>194
非常に答えにくい質問の仕方。
足つきも良いし良いんじゃないとしか言いようが・・・。

>>195
じゃあ立てなさいよ。
201774RR:04/09/16 00:01:31 ID:l2/YPWYn
ちょっと漠然とした質問なんですが…
202774RR:04/09/16 00:03:44 ID:/ZU1IIfg
>>196
サンポールだと、とりあえず目先の錆は取れるかもしれないが
防錆皮膜まで溶かしてしまうので時間が経つと今よりも
もっと派手な錆に悩まされる恐れがある
花咲かG等の専用品を使うべし
203774RR:04/09/16 00:08:22 ID:qvxhrVhC
NSR50です。
サービスマニュアルで名前確認してきました。
ダストシールとストッパリングは外れてます。
外れてないのはオイルシールとバックアップリングです。
204774RR:04/09/16 00:12:11 ID:8vaytVPW
○○メッシュホース等の材質の違いってどう違うんですか?
205774RR:04/09/16 00:17:43 ID:IgTjZoE+
>>204
逆に聞くが、ステンメッシュ以外に何メッシュホースがある?
アルミバンジョー、ステンレスバンジョーと2種類ラインナップの製品はあるが
それは両端の金具の材質であって、どちらもホースはステンメッシュだけど。
206774RR:04/09/16 00:19:57 ID:6afpyDGn
>>205
ケブラー
207774RR:04/09/16 00:25:14 ID:dGH9UXlm
>>185
おれも欲しい

カムチェーンの音とタペット音が気になる程度なら
ヤフオクで意外と高く値が付くかも
208204:04/09/16 00:35:30 ID:8vaytVPW
>>205
あー、スマソ、勘違ってたみたいですw
209774RR:04/09/16 00:52:28 ID:l2/YPWYn
昔のミリタリーバイクのような物は今でも市販されているんでしょうか。
また市販のバイクをベースに改造してもらう事は可能なんでしょうか?
ご存知の方いましたらお願いします
2104ep:04/09/16 01:06:25 ID:G1o4cQl3
>>209
貴方が仰るミリタリーバイクがどの時代のどの国のものかわからないのですが、
外観が一番それらしいのはドニエプルウラル、というサイドカーでしょうか。

元々はBMWをロシア国内でコピーしたバイクで実際に軍用にも使われていました。
中国製では長江、というバイクも有ったのですが現在入手可能かどうかは
存じ上げておりません。

もしもっと小さなバイクでこのようなバイクを仕立てたいなら外観カスタムを
得意としている店に依頼すれば製作は可能でしょう。
金額は何とも言えませんのでお店にご相談下さい。

2114ep:04/09/16 01:09:14 ID:G1o4cQl3
>>210
誤記訂正
>外観が一番それらしいのはドニエプルウラル、というサイドカーでしょうか。
                      ↓
外観が一番それらしいのはドニエプルやウラル、というサイドカーでしょうか。

また自衛隊の偵察バイクっぽいのが良いのでしたら250ccのオフロードバイクに
金網と鉄板を取り付け、塗装をすればそれらしくは見えるでしょう。
212774RR:04/09/16 01:34:14 ID:OW6NC/UL
>>196
GPX250で錆が凄いのでサンポール実行しました。
まず、凄く錆が取れます。
その後水→ガソリン等で洗い、紙製のフィルターをキャブの前に付け、常にガソリンタンク満タンを心がけて
とりあえず様子をみました。
最初のうちは結構錆が出てきて、フィルターに詰まっているのが良くわかりました。
その後3回位フィルターを交換していると、なぜか錆が出てこなくなりました。
その間には、燃料コック分解、キャブ分解、等を何度となくやりましたが^^;


213196:04/09/16 03:10:34 ID:jHoxAreE
>>202
素直に花さかG使うことにします。
ありがとん。
214774RR:04/09/16 03:17:39 ID:6+GnFh9V
2stのミッションオイル交換時にはエンジンフラッシュを使ってはならな
いと聞いたのですがなぜですか?
215774RR:04/09/16 04:48:35 ID:AocadAhV
エンジンフラッシュは最後から二番目の武器だからな。
216214:04/09/16 08:12:21 ID:6+GnFh9V
あれ・・・?ここはネタスレなのか?

ん・・・?
217774RR:04/09/16 08:43:34 ID:OW6NC/UL
>>215
エンジンフラッシュがネタなのですね!ピカっと光るのですね
じゃなくてフラッシングだと思うので・・・

2stも4stもギア+クラッチにもフラッシング剤が入るので問題ないと思うのですが。
教えてエロイ人
218774RR:04/09/16 08:55:08 ID:5PqpwRY7
>>217
フラッシング自体あまりいい影響はないよ。
なるべくならやらんほうがいい。
219166:04/09/16 08:56:13 ID:enb0QNE3
遅レスすんまそん。
>>167-169
ありがとうございます。やはり性能テキなモノはよろしくないのですね。
禿しくカコ(・∀・)bイイんですがねぇ。

220214:04/09/16 08:56:58 ID:6+GnFh9V
クレのフラッシング剤には2stに使うなって書いてありますた。
エーゼット製のには書いてなかったです。
でも内容物は殆どおなじですた。
221774RR:04/09/16 08:59:07 ID:5PqpwRY7
>>220
なんでフラッシングなんかする必要あんの?
必要ないぜ、普通。
222774RR:04/09/16 10:08:48 ID:dZWMkt9O
そんなにフラッシングしたけりゃ軽油でもぶっこんど毛
223774RR:04/09/16 10:23:32 ID:VZN+4mbB
2stの湿式クラッチ物で中古なんかで
ミッションオイル無交換仕様のものに遭遇する
クラッチのキレが悪かったりギアの感触が
悪い物はオシルコのようになったオイルを
抜いてフラッシングすると効果的な場合もある

フラッシングは灯油でも良いがそのあと
本来のギアオイルで1回洗いなおすと吉
224774RR:04/09/16 10:44:04 ID:/ZU1IIfg
2STオイルの代わりに入れたりするなって事じゃないの?
4STオイルの缶にも2STに使うなって書いてあるでしょ
ちなみに高温高圧にならない2STミッション部は
スラッジ発生の要素も無いのでフラッシングの必要は無いと思われ
怪しげなフラッシングオイルなるものを使わずに、普通にオイル交換しる
225214:04/09/16 12:27:52 ID:6+GnFh9V
皆さんありがとうございますた。
>>223さんが言いたいことを全て言ってくれますた。
おいらの中古車は20年間一度も交換して無かったようです。
色と感じは水のようなお汁粉でした。
226774RR:04/09/16 13:15:53 ID:Gc3W6OcH
2stに使うなってのは変ですね。
ミッション一体式に使うな、なら判らなくも有りませんが。
227774RR:04/09/16 14:37:18 ID:b+DaF4YN
サスのプリロードってなんですか?
228774RR:04/09/16 15:21:11 ID:vp21kz6s
あらかじめバネを縮めておくこと。
バネの固さ(バネ定数)は変わらないがプリロードをかけるとプリロード
の分だけ、バネにかかる力が減り、サスの沈みこみが少なくなる。
静止乗車状態で最適な沈み込み量があるので、体重、積載によって
プリロードを調整する。これをサグだしという。
229774RR:04/09/16 15:26:09 ID:VDVccxgH
>>227
バネの初期圧縮
初期状態でサスを縮める力をどれだけかけているか
230774RR:04/09/16 15:48:22 ID:b+DaF4YN
>>228>>229
なるほど!ありがとうございます。
231774RR:04/09/16 15:51:58 ID:3Lq01EU1
ガスタンクの裏側って、塗装されてるんですけどやけに錆びやすい気がします。これはエンジンの
熱と関係があるのでしょうか?
232774RR:04/09/16 16:03:28 ID:SNkAJV6j
>231
あくまで予測ですが
エンジンで熱せられた空気(水分を含む)や通常の蒸発する水蒸気が
タンクの裏にあたると空気の逃げ場が少なく、また、タンクが
外気より冷えている場合、そこで空気中の水蒸気が冷やされて
露となって着くのでは?
そうなれば、当然タンクの下側は多湿の状態となるので錆びやすい・・・
という仮定はどうでしょう?
233774RR:04/09/16 16:06:16 ID:jCg0Rg/h
俺は常にタンクの中にはガソリンが半分以上
入った状態にしてる
サビ防止に
234774RR:04/09/16 16:08:12 ID:IgTjZoE+
ガスタンクの裏って、内面じゃなくて
外面底部って事だろ。
235774RR:04/09/16 16:08:31 ID:GC1VuqXf
バフがけしてるホイールはピカールで磨いてもよろしいでしょうか?
236774RR:04/09/16 16:12:00 ID:jCg0Rg/h
裏のことか
レスまともに読んでなかった
スマソ
237774RR:04/09/16 16:14:22 ID:yktGTLVv
>>235
磨くな。
238235:04/09/16 16:23:48 ID:GC1VuqXf
はい
239774RR:04/09/16 16:26:23 ID:N29JZPDn
コンタクトレンズしてバイク乗ってる方いますか?
高速道路でシールド空けて巡行したらバリバリになって吹っ飛んだりしないでしょうか?
メット+ゴーグルみたいなことしないと危険ですか?
240774RR:04/09/16 16:30:18 ID:reTxGhbF
免停食らったら前科になるんですか?
241774RR:04/09/16 16:31:13 ID:VZN+4mbB
>>239
やってみな
コンタクトしようがしまいが
1km先に砂利ダンプでもいれば漂う土砂が

水泳ゴーグルを勧めるよ
242774RR:04/09/16 16:36:53 ID:/ZU1IIfg
赤キップなら前科
243774RR:04/09/16 16:39:09 ID:BD/kzAV1
>>240
『免停』は行政処分であり、過去の行政処分は『前歴』と呼ばれるです。
前科は刑事処分についてのものでつ。
『交通違反の基礎知識 http://rjq.jp/ 』より。

なお、一発で免停食らう様な違反をかましてる場合、
そちらの方で『罰金刑』を課されていればこれは 立 派 に 『 前 科 』 でし。

累積加点での免停なら行政処分のみなので前科とは違うです。
244240:04/09/16 16:46:08 ID:reTxGhbF
どうもです
245774RR:04/09/16 17:31:57 ID:Dzs9dBUI
原付で転んでいろいろ壊れたんですが、どうするべきですか?
246774RR:04/09/16 17:44:45 ID:btgcg+05
>>245
それだけでは状況がさっぱり分からないので詳しく書く気が無いのでしたら
そのままバイク屋は持って行ってくだちぃ。
247774RR:04/09/16 17:45:47 ID:btgcg+05
バイク屋へ、だよな。
248774RR:04/09/16 18:28:56 ID:OW6NC/UL
ZXR400-H1ですが、修理のためセパレートハンドルのハンドルをホルダからはずそうと思います。
ハンドルをホルダに固定しているボルトを緩める点で注意する事はありますか?
緩み止め剤があるとか、緩まない物だとか・・・

とりあえず、CRC吹いてから6角ソケットで緩めようと思っています。
249774RR:04/09/16 18:41:17 ID:vp21kz6s
>>248
ヘキサゴンレンチ(アーレンキー)はしっかりいれて軽く押しながらまわせ。
250774RR:04/09/16 18:51:25 ID:jqftJU5c
Oリングはオイルフィルター交換のたびに交換しなきゃいけませんか?液ガスで代用ききませんか?
251774RR:04/09/16 18:57:38 ID:enb0QNE3
>>239
漏れ、コンタクトだけど、おわ`出したら涙止まらんですよ。
普通のメガネだと風巻き込んでもっとヒサンな事に。
高速では、フルヘルかジェッペルにシールド、
もしくはゴーグル等風の入りにくい物の使用をおすすめします。
252774RR:04/09/16 19:02:18 ID:gTMqBEF/
>>248
ZRXは知らないが、ボルトがトップブリッジ裏でナットで留められているものもある。
この場合は表からいくらボルトを回そうとしても緩まない。
ボルトは固定し、裏のナットを回す必要がある。
253774RR:04/09/16 19:03:17 ID:gTMqBEF/
↑忘れてくれ
何故かZRXのバーハンと勘違いした。
254774RR:04/09/16 19:13:09 ID:v46G12hg
ちょっと質問です。
ダイノジェットについてお聞きします。
漏れはゼファー1100海苔ですが、ダイノジェットのキットにあるメインジェットは
純正CVKのメインジェットと比較して番数は違いますよね?
同じ番数を見比べても穴の大きさが異なっているように見えます。
純正サイズ#100に対してダイノは何番なのか大体の目安をどなたかえろい人教えて下さい。
255774RR:04/09/16 19:29:41 ID:NgxXt/zz
サービスマニュアルって何が書いてあるの?
買っといた方がいいかな?
結構皆持ってるもの?
256774RR:04/09/16 19:32:21 ID:ZqjW+Nyv
>>255
バイクの整備を多少なりともしようと思うなら買って損はないYO
バイク屋に整備丸投げならイラネ
257774RR:04/09/16 19:38:56 ID:NgxXt/zz
>>256サンキュ(ノ゚Д゚)
じゃ買ってくるね
258774RR:04/09/16 19:43:17 ID:bkNqbSMk
>>203
スプリングを抜いてから、ホークオイルをめいっぱい入れてキャップボルトを締める。
この状態でプレスにてホークを縮ますと、内圧によりオイルシールは外れる。
入れるオイルは片方から抜いたのを入れるといい。
259774RR:04/09/16 20:11:07 ID:w6g8n5Sj
50km〜の安定走行時に、アクセルをちょっとでも回すと「シャリシャリ」って
音が聞こえてくるんです。
アクセル戻すと、その音は納まるけど、またちょっとスピード上げると「シャリシャリシャリ...」
スピード上がれば上がるほど音が速くなるので、チェーンからの音に思えます
まじでチェーンだったら(表面が所々錆びてるし)ちぎれやしないかと
死ぬほど不安でつ……

これは普通のことなの?異常なの??
教えて亀仙人!!!
260774RR:04/09/16 20:18:23 ID:Ep22BPUm
呉のキャブクリーナーのような香水ってないですか?
おしえてぐるぐるキュー
261774RR:04/09/16 20:48:40 ID:SSmqgHDa
>>259
正直、異音に関しては実際に聞いてみないと判断がしずらいので、気になるようならバイク屋で点検をうけてみてはいかがでしょうか。
チェーンなら、安定走行中でも音がしそうですが…。
262774RR:04/09/16 21:12:53 ID:w6g8n5Sj
>>261
ありがとうございます。
今乗っているバイクが初バイクで、最初から気付いたときには音が鳴ってましたから
買ったバイク屋を信用するのなら、普通のことのような気もするんですが、やはり怖いので(^^;)
連続質問になるんですが、チェーンは錆びたら取り替えないといけないんでしょうか?
263774RR:04/09/16 21:13:01 ID:G9PM6dZu
>>259
チェーンオイルをさしてみて、音が小さくなるようならチェーンの可能性大。
ま、ちょっと錆びてる程度だと切れることはない。スプロケット傷めるけど。
ただし、張りが緩いとチェーン外れてアボーンするのでちゃんと張っておいたほうがよい。
264774RR:04/09/16 21:19:26 ID:teLKXDEM
人間にも発情期ってあるんでしょうか・・・・?
どうもあるように思えるんですけど・・・
自分の場合、季節に一回、普通3日間くらい、怒涛の性欲っつーか、まあ、凄い勢いでセンズるわけですよ。
通常2日間に一回で済むんですが、今回のは3日間計40回はヌキました。
半角板中心に、画像が2000枚程集まったような・・・・・
265774RR:04/09/16 21:23:52 ID:QcGL8cFa
ギア抜けしまくってまじでうざいんですが、何か対処法はないんでしょうか??」
一速発進→2速入れた瞬間ギア抜け×3→3速、4速、5速
って感じなんです・・・。まじでOTz
266774RR:04/09/16 21:25:30 ID:V4r21Y3o
>>265
チェンジシフトまわりの分解掃除・グリスアップ、シフトリンク角度の調整。
話はそれからだ。
267774RR:04/09/16 21:43:01 ID:QcGL8cFa
う。。。分からない・・。分解ですかー・・。
オイルとかじゃなかったんだ・・。
2684ep:04/09/16 21:45:32 ID:G1o4cQl3
>>267
一番最初にすべきは甲が硬めの靴で丁寧なシフトアップを
心がける事のような気もしますが?
269774RR:04/09/16 21:47:04 ID:V4r21Y3o
>>267
まずは
ひだりあしでそうさする
そとからみえるぶぶんの
うごくところに
あぶらをさせ。
270774RR:04/09/16 21:50:20 ID:KJlvJZl2
>>267
分解ってほどでもない。
まぁ気楽にどうぞ
271774RR:04/09/16 22:38:55 ID:AWT/UJiP
他スレでレスが付かないのでこちらに移動してきました。マルチじゃないよ。

キャリパメンテで質問。

ピストンシールがはまる溝に変質したフルードが白く固着しています。
熱湯でも灯油でもブラシでもエアブローでもそれらの組み合わせでもダメでした。
細い金属棒でもどうしても届かない場所があります。

手軽な善処法ある?安いケミカルで対処できるものはある?
キャブクリーナとか?それとも実はパーツクリーナでオッケイ?
2724ep:04/09/16 22:41:51 ID:G1o4cQl3
>>271
昔先輩が作ってくれた金鋸の折れた刃をグラインダーで削り込んだ工具で掃除をしてました。
もしご自分で作れるようでしたらトライされてみては?

273271:04/09/16 22:56:54 ID:AWT/UJiP
>>272
おおぉ4ep御大、サンクス!

両押しのキャリパが割れず、内部を展開できなくて
こう、なんちゅうか、見えそうで見えない溝の隅っこ部分が
どうも完全にきれいに出来よらんのです。

金鋸の刃は適度に弾力があってよさげですね。
で、もうすこし具体的にご教授願えないでしょうか?
溝幅に合うような幅でクランク形状に切り出す、と勝手に想像してみましたが・・。
お願いします!
2744ep:04/09/16 23:05:04 ID:G1o4cQl3
>>273
大体ご想像の通りです。
細身のL字型に削り込んだ金鋸の刃で溝の部分をさらってました。

ただ先輩はキャリパーに合った形状のものをその場で成形されて
いたので現物あわせするしかないかもしれません。
今思えばこの業、きちんと盗んでおくべきだったと後悔してます。

後はフルード自体を使って洗ってましたね。
時間は掛かると思いますが頑張ってください。
それと御大、と言うのはご勘弁下さい。
275774RR:04/09/16 23:18:19 ID:dTGwLJdr
さきほど四つ輪が急に幅寄せしてきて、頃されそうになったんですが
その四つ輪のドライバーは見えなかったのか気づいていませんでした。

そゆことされて、やった椰子に気づかせたい時は どうしたらいいですか?
276774RR:04/09/16 23:19:05 ID:ZqjW+Nyv
>>275
クラクション
ける
なぐる
事故る
277774RR:04/09/16 23:19:09 ID:SSmqgHDa
>>275
とりあえずクラクション(警笛)を鳴らしてはいかがでしょうか
278275:04/09/16 23:25:13 ID:dTGwLJdr
>>276
>>277 あ、ホーンは注意以外にも、牽制に使えますよね。やってみます。


279774RR:04/09/16 23:26:32 ID:V4r21Y3o
>>278
そういう時に使わず、いつ使う・・・
280774RR:04/09/16 23:27:10 ID:vp21kz6s
>>278
逆切れDQNもいるからな。
ここはじっと我慢のほうがいいぞ。
ナンバー通報可能ならこれがベスト。
281774RR:04/09/16 23:28:27 ID:NXephFOe
ウエア、グローブ等のメーカーで、品質とかの評判が良くないので
お勧めできないメーカーってありますか?
後、コミネって妙に安いですけど、典型的な「安かろう悪かろう」
ってやつなんでしょうか?
282774RR:04/09/16 23:31:14 ID:V4r21Y3o
>>280
>四つ輪のドライバーは見えなかったのか気づいていませんでした。
ナンバー通報したって警察すら ハァ? で終わる。
283273:04/09/16 23:37:05 ID:AWT/UJiP
>>274 4ep氏
ありがとうございます!
現物あわせでの自作、爪を削りながらガンガリマス!・・万力使いますネ。
同質での洗浄も盲点でした。重ね重ね感謝です。
無礼をばお許し下さい。
284774RR:04/09/16 23:47:45 ID:oRY2SVhA
ガキ臭い質問で恥ずかしいんだけど
http://www.aprilia.com/portale/eng/../../video/giropista2-1.wmv
このバイクみたいな排気音のするバイクって国産だとどんな感じになりますか?

ツインなんでSVシリーズとかVTR1000とかが近い感じなんですかね?
ドゥカティとかもこんな感じですよね?
マトリックスに出てきたやつも本当かっこよくて忘れられない。おもに音が・・・
285774RR:04/09/16 23:49:24 ID:oRY2SVhA
2864ep:04/09/16 23:54:21 ID:G1o4cQl3
>>285
1000ccクラスのVツインであれば大きくかけ離れた音にはならないでしょう。

ですがせっかく意中のバイクがあるなら国産でお茶を濁さず、頑張って
(血を吐くくらい頑張らないといけないかもしれませんが)本物を手に入れられた
方が良いような気もします。

287774RR:04/09/16 23:54:41 ID:lQo4UBNx
>>284

仰る通りVTR1000やSV1000なんか近いと思います
まあ最終的にはマフラーの味付けも重要な要素だと思いますが・・・
288774RR:04/09/16 23:55:24 ID:V4r21Y3o
>>286
>>284-285はアラブの石油王の息子かも
289774RR:04/09/17 00:08:11 ID:8UY2b5Ih
6月ごろから今までは始動時にチョークを引かなくても一発始動できたのですが今朝、エンジンをかけようとしたら
ぜんぜんかからなく、チョークを引いたら一発でかかりました。
前にチョーク引いてプラグがかぶった痛い思い出があるのでエンジンかあかったらすぐにチョークを戻したのですが
エンジンは止まりませんでした。

これは普通ですか?チョークはエンジンかけるときの一瞬だけ引けばいいのでしょうか?
290774RR:04/09/17 00:11:19 ID:4lOwTpxv
マトリックスは加工されたものだから、ドカそのもの音とは違うぞ
2914ep:04/09/17 00:12:24 ID:YKHAMn+H
>>289
エンジンがかかりさえすれば燃焼室は加熱されるのでエンジンは回り
やすくなります。
その後アイドリングが継続出来るのであればチョーク(スターター)は
早めに戻して走行を始めた方が理にかなっています。

但しエンジン水温が低いうちはスロットル操作を丁寧にして無理に回転を
上げたりしないよう心がけてください。
292774RR:04/09/17 00:12:42 ID:Z0vyOpvy
>>289
エンジンがかかって、チョーク戻してもエンジン止まらなければそれでいい。
293289:04/09/17 00:17:58 ID:8UY2b5Ih
>>291
>>292
即レス、ありがとうございます。

もうひとつ質問があるのですが教えてください......
エンジンをかけてしばらくはあまり回転をあげないほうがいいといいますが何故でしょう?(暖機運転というのでしょうか?

また、あまりあげないほうがいいというのはどこまで回したらまずいのでしょうか?
レッドまでの半分ぐらいまでまわしたらよろしくないのでしょうか?(1万がレッドなら5000以上はタブー?)
294774RR:04/09/17 00:23:15 ID:WDhXboVF
>>239
水温や油音が適温に上がるまではレブリミットの25%くらいまで。
停まったままの暖気は水温や油温だけ上がって
タイヤやサスなどのオイル類の暖気が出来ない。
交通の迷惑にならない程度にトロトロ走りながら暖気するのが正解。
295774RR:04/09/17 00:23:18 ID:MywksNE8
>>293
エンジン各所のクリアランス(隙間)は、
エンジンが温まって熱膨張することを前提に設計してある。

エンジンが温まっていないとクリアランスが大きすぎて、ピストンの首振りなどが発生し、
エンジンにダメージを与える可能性があるから回転を上げない方が良い。

5000rpmなんて言わず、必要最小限の回転に押さえた方が賢い。
296294:04/09/17 00:23:46 ID:WDhXboVF
× >>239
○ >>293
297774RR:04/09/17 00:35:13 ID:TDbDaiza
ゼファー92年式に乗ってるんだけど、アイドリングの回転数が高い。。。
常に2000回転以上になってる。
メーカーのサービスデータでは1150〜1250。
これって異常?異常だとしたら何が原因かな?
放っておいたらまずいかな?

何か色々聞いちゃって申し訳ない。
教えて下さい、ヨロシク
2984ep:04/09/17 00:37:13 ID:YKHAMn+H
>>297
アイドリング回転数はアイドルアジャストスクリュウで調整可能です。
誰かに悪戯されたかもしれないのでご確認下さい。

締めこめばアイドルが上がり、緩めれば下がります。
調整箇所は多分取り扱い説明書に記載されていると思います。
299289:04/09/17 00:38:01 ID:8UY2b5Ih
>>294
>>295
ご親切にありがとうございました。長年の疑問がやっと解けてすっきりしました。
300774RR:04/09/17 00:43:17 ID:TDbDaiza
4epさん、即レスサンクス(・∀・)

なるほど。。。。
つうか俺も聞いてばっかじゃイカンな。
今度から自分で調べても分からなかったら
お世話になりますね
301774RR:04/09/17 00:50:53 ID:MywksNE8
>>299
礼儀正しいのでおまけ。

空冷と水冷では空冷の方がクリアランスが大きい。
なので、空冷の方が入念な暖気が必要かと思いきや、
BMW(空冷)のオーナーズマニュアルには「暖気はするな」と書いてある(らしい)。

ここで言う暖気は、アイドリング+αで放置する暖気のこと。
このアイドリング暖気については、諸説色々あるみたいだが、少なくともBMWは、
「エンジンを、無負荷状態で回すことは良くないことで、アイドリング暖気はエンジンを痛めるもとである。」
「エンジンがかかったらすぐに発進しろ、但し本当に暖まるまで回転は上げるな」
と言う考えらしい。
302774RR:04/09/17 01:04:33 ID:WamKmmLw
ニッシンのラジアルマスター装着した人いませんか?インプレ希望でし!
303774RR:04/09/17 01:05:12 ID:6XHBF4gC
>>302
ブレーキスレでも逝ったらどうでつか?
304774RR:04/09/17 01:20:46 ID:WamKmmLw
>>303
ブレーキスレあるんだ…知らなんだm(_ _)m
305774RR:04/09/17 01:56:51 ID:Wd2wakc6
>>263
ありがとうござりますm(_ _)m
ここはみんな優しいから、ついつい甘えてしまう。

ブレーキオイルさしてみます。張りは適度な感じなので、心配ないと思います!
306250:04/09/17 02:38:32 ID:uDjm5kRa
  ママ〜ボクのカキコだけレスがつかないよ〜
 \__  __________________
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < 可哀想ね、でもぼうやはもう寝る時間よ
           ∧_∧  |   \_______________
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
307774RR:04/09/17 03:00:55 ID:OQdx3RI8
都内でバイク乗ってるものですが
みなさん駐車するときってどういうとこに止めれば駐禁でワッカつけられませんかね?
基本的に駐車禁止じゃない道なら普通においてもOKなのでしょうか?
308InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 03:07:07 ID:P+f0/wUG
>>307
マジに本当の話を書くよ。

大学が神保町なのだけども
某公園の中に駐車している(便所の隣)

秋葉原に行く時にも
某(その2)公園の中に停めている(便所の隣)

一回も駐車禁止になった事もないし
いたずらなんかももちろんない。(便所の横で安全)

便所がある公園は、警察官なんぞ来るわけもないし
人が沢山いて、いたずらなんかする奴もいないし

清掃員もそこにチャリンコを停めてるわけだから
何も言われない。

公園内なので、路上でもなく駐車禁止になるわけもない。

俺は、いつも便所のある公園を探して
そこに駐車しているよ。
309774RR:04/09/17 03:17:11 ID:D/p8snUb
>>301
ドイツではアイドリング放置は違法なんで、その辺のからみもあるかも。
310774RR:04/09/17 03:40:17 ID:ab17oS4P
400ccの免許取るのっていくら&何日位掛かるでしょうか?
311774RR:04/09/17 03:42:10 ID:tVEepZKV
スレ違いだったら申し訳ないのですが、
原付を買おうと思っています。
ですが、希望するバイクが既に廃盤のものなので、
身近の店にはなく、県外には新車でありました。
県外から通販をすることは、リスクは大きいでしょうか?
注意点など教えていただきたいです。
312InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 04:21:04 ID:P+f0/wUG
>>310
車の免許持ってるかによる
後は、合宿なのか通学なのか?

平均的な数値だけども
車の免許あり=13万円前後(2週間前後)
なし=19万円前後(3週間前後)

>>311
金に糸目つけんのだったら
陸送すりゃええんだから問題ないでしょ?(新車だし)

登録も代行してもらえるし
リスクというか、金が少しばかりかかるだけ
313774RR:04/09/17 04:40:21 ID:53YZolY0
>>311
最寄りの優良店や大型店に
「コレの新車が欲しいが、貴店にありますか?
無いなら、県外の○○店にあるそうなので業販で手に入れてもらえませんか?」
と聞いてみたらどですか?

ただし、取り寄せてもらったら必ず購入する様に
314あう使い:04/09/17 04:53:46 ID:+K6G6qwb
カー用品店だと多種多彩のヘッドライトハロゲンバルブの規格だけど、
H4とH3とか何がどう違うの?
CB125Tはライトパネルに「H4」と刻印されてるけど、サービスマニュアルには
65/55hしか書いてないじゃん!!!
ついでにCB125TE形式から新設計したJC06E形式でも91年式のCB125T(C)では
ヘッドライトバルブが白熱灯50/40hだけど、92年式では65/55WのH4バルブに
なっちゃったけどどーして?
315774RR:04/09/17 04:58:36 ID:OQdx3RI8
>>308さん
それってマジで効き目あるんですか?
ちなみに路上だとしたらどういうところがいいのでしょうか?
316InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 05:12:53 ID:P+f0/wUG
>>315
効き目って一度も捕まってないからな
ほぼ毎日、公園の便所の横に停めてるよ
地図載せるよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.55.731&el=139.46.22.529&la=1&sc=2&CE.x=260&CE.y=269

路上だとしたら
乗ってるバイクの大きさによるけども
大きな通りやそれに面している通りの路上は、目立つんじゃない?
ビルなどの建物があれば、その真横に駐車している人は、沢山いますよね。

バイクの路上駐車も厳しくなっていますよね
予備校や専門学校、施設の駐車場、コンビニの駐車場とかを
よく、勝手に使ったりしてますよw
317774RR:04/09/17 05:14:54 ID:Y117JZQU
大き目のスクーターなんですが、
一週間ぐらい放置してると、エンジンかかるのに15分はかかるんです。
セルはプシュ〜とかいって点きません。いちどエンジンがかれば点きますが。
で、アクセル半ひねりしながらキックしてるんですが、
効率のいい手順無いでしょうか?ちなみにチョークとかは付いてません・・
318InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 05:34:55 ID:P+f0/wUG
一週間ぐらい放置
>:のんない日でもアイドリングするだけでかかり具合
違うかもね

仕事してて、電車通勤だと
バイクに乗るのが休みの日だけになるしな
のんない日にイチイチ、バイクのエンジンかけるのも面倒か・・・
3194ep:04/09/17 06:29:49 ID:YKHAMn+H
>>306
膨潤して入れにくくなってしまうので交換したほうが吉。

そんなに高価な部品でもないですし、失敗して洩れてきたら
かなり鬱、な気持ちになります。(経験あり)
320774RR:04/09/17 06:41:44 ID:OQdx3RI8
>>315さん
コンビニの駐車場や前だと通報されませんか?
ジャマな車があるんですけど〜などなど
あとビルなどのタテモノの真横は駐車としては大丈夫なのでしょうか?
あと大きな通りに面してる路上じゃないとこにおくとイタズラされないですかね?
そういうとこに止めていてもミニパトが通ってしまえばワッカつけられるのですかね?

321InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 07:33:35 ID:ik81beGL
>>320
コンビニに停めても
通報されたかどうか知らないけど一回も問題はなかったよ。
(コンビニに駐車するのは、車の人でも結構いるでしょ?)

予備校なども、「ここの生徒です」みたいな、団地やマンションみたいな
シールを貼らないから、停めても大丈夫だよ。

ビルなどの建物の横ってそりゃ、勝手に停めちゃいけないんだろうが
ビルの人が停めてるから、それに便乗してみんな止めてるジャン
(台数が多いから、駐車禁止のワッカつけるのも苦労するんじゃない?)
確かに、ワッカがつけられてるバイクも数台あったりするけども・・・

人目の付かない所だと、当然良いバイクとかだったら
専門の泥棒や、悪い奴!にイタズラされたりもするだろうね。

公園の便所の隣、コンビニ、公共の駐車場にバイクを駐車している。
普通の人からすれば、マナー違反の糞野郎なんだろうが・・・

よく言われてるのが(乗用車の場合なんだけど)
「でかい道路から5分離れた所」
(駐車禁止取り締まりをよくやってる場所から5分離れたトコって事)
に、停めろって言われてるよね。

乗用車で5分だから、バイクとかだったらもっと近いとこで平気なんだろうけど
5分くらいだったら気にならないし、いいかもね。

俺のよく停める公園ってのも
でかい道路から5分くらいなのよ

何回も停めて安全ってわかったら仕事もしやすくなるし
仕事中に気にならないからええと思う。
322774RR:04/09/17 07:41:58 ID:0bhWzFG5
>>320
>コンビニの駐車場や前だと通報されませんか?

通報される可能性はある。

>あとビルなどのタテモノの真横は駐車としては大丈夫なのでしょうか?

大丈夫でない所もある。

>あと大きな通りに面してる路上じゃないとこにおくとイタズラされないですかね?

悪戯される可能性はある。

>そういうとこに止めていてもミニパトが通ってしまえばワッカつけられるのですかね?

ワッカをつけられる可能性もある。


まぁそんなに気になるなら、バイクokの駐車場探すなりすればいいのに・・・
323774RR:04/09/17 08:37:25 ID:Z0vyOpvy
>>317
バッテリーが弱っている。交換したほうがよさそう。
(バイク屋で調べてもらえば痛んでいるかわかる)

で、アクセル半開きでセルまわす、これはよくない。
大きめのスクーターとあるが、チョークは多分オートチョーク?
ならばチョークがかかっているのにアクセルを開けると、
効果が少なくなる。

アクセルは全閉でやってみそ。
324774RR:04/09/17 09:01:52 ID:hDqK+y31
うちのじいちゃんが乗っているK125というスズキのビジネスバイクなのですが
短気筒なのにマフラーが2本出ています。これの利点って何かあるんでしょうか?
ただの見た目だとしても結構いい感じではありますが。
325324:04/09/17 09:04:30 ID:hDqK+y31
↑ 単気筒のまちがいでした。
326774RR:04/09/17 10:04:32 ID:dMw9UiLa
InoYu ◆kj3kcC027c
イタ杉で萎える

327774RR:04/09/17 10:09:44 ID:Buehw7B0
>>324
高回転時の排気の抜けが悪く
それをマフラーで補ってるとか・・・
そんな感じだと思う
328289:04/09/17 10:21:52 ID:8UY2b5Ih
>>301
遅くなり申し訳ございません。
空冷・水冷でも違うのですか。勉強になります。ありがとうございました。
329774RR:04/09/17 10:25:38 ID:ppMvBL5t
>>328
蛇足ではあるが空冷のがクリアランスが大きいので、
オイルが消費しやすい傾向がある。
俺水冷ばっかり乗っててオイル見るクセがつかなくて、
空冷乗り出してオイル消費が結構あって、
フトオイル量チェックした時に青くなったことがある。
330774RR:04/09/17 10:28:23 ID:Buehw7B0
>>329
俺は空冷乗ってるけど
オイルの消費量が多いなんて初めて聞いた
オイルはリングで欠き落とされる訳だから
オイルが消費されてるってことはリングや他に異常があったんじゃないの?
331774RR:04/09/17 10:31:05 ID:ppMvBL5t
>>330
XJR1200とかBuellとかなのでボアがデカい分クリアランスも大きい。
オイルリングで掻き落としきれないヤツが燃えちゃうワケです。
332774RR:04/09/17 11:46:56 ID:JiqMKs0E
おあいす!
東京のレインボーブリッヂは2ケツで渡れますか?
おあいっす!
333774RR:04/09/17 11:50:17 ID:2AM5ssxv
黄色いナンバーのバイクって、原付免許じゃ乗っちゃ駄目ですか?
スーパーカブ90なんですが、自動車免許しか持ってないハズの
祖父が乗り回してます。
334774RR:04/09/17 11:59:27 ID:kLhuAXZN
原付って使用者の住所と違う地区で乗りたい場合、
そこで登録できますか?
自宅は市外だけど、会社のある市内で登録したいとか。
335774RR:04/09/17 12:03:52 ID:WrE9AK8B
四月に越して来て、三回もナンバーを折り曲げられるといういたずらをやられました。
やはり引越し先の住所にナンバーを変更していないから目立つのでしょうか?目をつけられてるのでしょうか
336774RR:04/09/17 12:05:45 ID:m248WwsD
原付スクータ乗ってます。
どうやら後輪がパンクした模様。
このままにしてるとやっぱりまずいですか?
また、直したりするにはどれくらいかかるでしょうか。
337774RR:04/09/17 12:08:01 ID:n+1ed7gO
スタイルで、モタードとかとラッカーとかいろいろあるけど
どんなのがモタード?トラッカー?よくわかりません教えてください
338 ◆Dr.SV/Rx9o :04/09/17 12:11:32 ID:9IIh97rb
339774RR:04/09/17 12:23:27 ID:sr5OwIxZ
>>324
コレダ125は2気筒のヤシもあるでよ。(大昔のだけど・単気筒型と並売してた)

>>334
特殊な場合を除き出来ませぬ。
(例:入学/就職で引っ越したけど、実家の土地家屋の相続で揉めて実家の住所から住民票を移せない等)

>>336
藻前の質問は、
『オナラをした拍子にウ○コがちょい漏れしています。
どうやらズボンにまで染みてきた模様。
このままにしてるとやっぱりまずいですか?』
と尋ねてるのと同じな愚問。
修理はチューブタイプかチューブレスかで違うが800〜2,000円。
340774RR:04/09/17 12:26:31 ID:m248WwsD
愚問に答えて頂き、ありがとうございました。
さっさとバイク屋行ってきます。
341774RR:04/09/17 12:29:55 ID:WHekmFG3
疑問に思ったので・・・
レプリカに乗ってて、マスツーにも行かない、サーキットにも行かないって香具師は
どうなんでしょう?
ついでに革ツナギも無い、っていうなんとも中途半端な自分なんですが。
342774RR:04/09/17 12:42:01 ID:Buehw7B0
>>341
そのバイクが気に入ってるなら問題ない
胸をはって堂々と乗れ
343774RR:04/09/17 12:42:31 ID:v1fKDUKn
>>324
コレダ125は2気筒のヤシもあるでよ。(大昔のだけど・単気筒型と並売してた)

K125は単気筒二本だしだハゲ!
344774RR:04/09/17 12:42:42 ID:Z0vyOpvy
>>333
じいさまの時代は車のオマケで自動二輪の免許
(限定なし、現在でいうトコロの大型二輪)がオマケで付いていた可能性大。

ちなみに黄色ナンバーのカブ90は、原付免許では乗れません。

>>341
そんなヒトはゴマンといるから大丈夫。
俺の友人も後方排気TZRを買った理由は
「高速道路を走るときカウルがあると楽そうだから」だったよ。
345333:04/09/17 12:52:52 ID:2AM5ssxv
>>344様。長年の疑問が解けました。
ありがとうございます
346774RR:04/09/17 12:55:08 ID:sr5OwIxZ
>>343
いやいや、コレダの125はK125の単気筒しかないもんだと盲信しているのではないかと思ってナw
347774RR:04/09/17 12:58:42 ID:uDJZ7STO
>>324
四バルブのエンジンだと排気ポート二つになってもおかしくない
XLR250やXR250、CBX125Fなんかもエンジンからは二本出ている
348774RR:04/09/17 13:00:36 ID:YKXrHRG+
K125は2ストだ。
二本出しはデザイン上の理由が大きいそうだ。
349324:04/09/17 13:08:17 ID:hDqK+y31
やっぱりデザイン要素が大きいんでしょうか。
たしかに格好いい気がします。
3504ep:04/09/17 13:19:46 ID:YKHAMn+H
>>349
デザインで排気を分けるバイクもまま有ります。

ちょっと前に売られていた中国の幸福号も2st短気筒で
2本出しでしたね。
351774RR:04/09/17 13:24:53 ID:Q8WEbaHu
CB1300SFがオーリンズのリアサスでリアの車高をあげてるのを
よく見るんですがCB400SFに乗っていてリアを上げたいんですがオーリンズを買う金がないのでやすく車高調キットってありますか?
あと車高あげて利点ってあるんですか?
352774RR:04/09/17 13:34:28 ID:WHekmFG3
>>342>>344
サンクス
3534ep:04/09/17 13:35:54 ID:YKHAMn+H
>>351
利点を理解しない上でそのような改造をするのはやめておいたほうが
良いかと思います。

一般的にリアをあげた場合、キャスター角が立つのでハンドリングに
かなり影響が出ます。(神経質になる方向)
レーサーは速く走ろうと色々なモデファイを加えた結果、あの形に
なっていますが、単にリアをあげれば速く走れるわけではありません。

無論「俺は盆栽にしたいんだ」と仰るのでしたら良いのですが。
354774RR:04/09/17 13:37:36 ID:1p7voR4w
原付なんですけど、初めてガソリンスタンドに行こうと思ってるんですが、
そのGSは交通量が多い道路沿いにあるんですけど、夜中になるとその殆どが大型トラックで、
100kmちかい速度で飛ばしまくってます。本当に恐いので信号待ちから合流して、
行こうと思ってます。そうすれば1`くらい走ればGSに着けるんですが、
1`走ってるうちにトラックは追いついて来ますよね?また、GSに入る為に
いつも左側を走ってる原付が右寄りに走ってたら、クラクション鳴らされたりしますかね?
本当に心配で恐くてしょうがないのでアドバイスお願いします。
355774RR:04/09/17 13:42:19 ID:d1kRdQaE
>>351
純正のサス長を伸ばせるキット(1つステーみたいなのを噛ます)が
売ってはいるけど、実際いい加減なモノが多いよ。(割れたって人もいる)
やはりサス長変えるならサスをリプレースした方が良いと思う。
車高上げるだけなら、別にオーリンズじゃなくても良いと思う。

>>353
4ep氏
いつも思うけど、ちょっと質問者をバカにして内科医?
>>351氏は速くしたいと言ってるわけでも無し、
利点を理解していないと書いてるわけでもない。
弄るには人それぞれ理由があると思うんだ。
それにやり方聞かれたら、それを答えるのが親切スレじゃない?

最後の1行で漏れもバカにされた気がした通りすがりの盆栽先生よりw
356774RR:04/09/17 13:44:40 ID:mmn0uKcQ
>>354
・交通量の多くない道路沿いのガソリンスタンドに行く。
・夜中ではなく昼間行く。
・一生懸命走る
・ずーっと左側を走り、スタンドへは道路を横断していく。

好きなものを選べ。
357774RR:04/09/17 13:46:17 ID:Wb7ptMbI
>>354
右折でスタンドに入りたいの?
左折で入れるところ見つけるか

遠回りして左折になるように入ったら?
358774RR:04/09/17 13:46:33 ID:mmn0uKcQ
>>355
>>351最終行への回答としても不満か?
この程度でバカにされたと感じるなら2ちゃんへは(ry
359774RR:04/09/17 13:50:11 ID:d1kRdQaE
やっぱり4ep氏って取り巻き多いなぁ・・
別に今回に限った事じゃないんだけどさ、
彼の場合親切じゃないと思われる解答、結構多くない?
すぐ何かとバイク屋行けとか言うし。。

だったらさ、誰かが書き込みすると「バイク屋行け」とレスが付くように
スクリプト改造すればいいな。うん。
360358:04/09/17 13:59:35 ID:mmn0uKcQ
>>359
うわっ、よりによって4epの取り巻き呼ばわりされちまったよ(w

深呼吸10回した後、>>351>>353、それに自分の>>355を読み直せ。
それでも気づかないようなら見込み無しだ(w

それと、
>それにやり方聞かれたら、それを答えるのが親切スレじゃない?
なんて言うなら、ちゃんと「安い車高長キット」を教えてやれ。
361774RR:04/09/17 13:59:49 ID:D5evUIXy
>>359
353 :4ep :04/09/17 13:35:54 ID:YKHAMn+H
>>351
利点を理解しない上でそのような改造をするのはやめておいたほうが
良いかと思います。

一般的にリアをあげた場合、キャスター角が立つのでハンドリングに
かなり影響が出ます。(神経質になる方向)
レーサーは速く走ろうと色々なモデファイを加えた結果、あの形に
なっていますが、単にリアをあげれば速く走れるわけではありません。


十分親切に答えてるだろ。これが親切じゃないと言うならこれに代わる親切な回答をしてみろ。

「馬鹿不平多し」
362774RR:04/09/17 13:59:50 ID:n9qfNDgk
親切じゃないと思うんなら他のヤツがフォローすればいいだけだろ
別に4epが何でも答えるスレじゃないんだし
それに本当に親切じゃないのは知ってても教えない漏れの事を言うんだ

まぁ確かに最近ちょっとトゲがあると思われるレスもあるな
疲れてんのかね?
363774RR:04/09/17 14:02:11 ID:Wb7ptMbI
>>361
喪前の引用は親切すぎるから安価でうまく処理してくれ
364774RR:04/09/17 14:03:34 ID:lUa4a0BQ
別にバカにしてるんじゃなくバカな質問者が多いだけ。
何でもかんでも答えを教えるのが親切だと思ってるヤシも同類。

>>359
だったら自分が答えてやれや。
365774RR:04/09/17 14:05:04 ID:D5evUIXy
>>363
んん〜イケズぅ。
366774RR:04/09/17 14:10:35 ID:VKlXFlht
>>364
取り巻きヨバワリされるから、そういう脊髄反射レスやめれ。

何でも答えるのがこのスレの主旨だし、
359は一応解答してるだろ。
367774RR:04/09/17 14:16:14 ID:d1kRdQaE
ごめん。言い方も悪かったよ。

でもさ、初心者スレがあるのになんでこのスレが存続してるか、
みんな忘れて内科医?
もう1度初心に戻ろうよ。
このままじゃあ初心者スレと一緒になっちゃうよ
368774RR:04/09/17 14:18:41 ID:Dpk3Wl7P
そうだな!
俺ルールが初心だと思わないことだな!
369774RR:04/09/17 14:27:25 ID:hDqK+y31
☆雲海親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

>>364
なんでも質問していいんだろ?
370774RR:04/09/17 14:31:25 ID:D5evUIXy
じゃあ、エンジンブレーキって(ry
371774RR:04/09/17 14:39:01 ID:BcVKf2SW
4epさんって「取扱説明書に記載されてます」とか、よく言ってるけど、
取扱説明書が付いてたらここで聞かないだろう。中古車なんて殆ど付いてないし。
あと、質問者がageて回答者がsageるリズムの方が良いと思う
372774RR:04/09/17 14:39:31 ID:hDqK+y31
どんなにくだらない質問でもOK!
373774RR:04/09/17 14:45:18 ID:Wb7ptMbI
女の子なんですけど足がしっかりつかなくて困っています
背の高い人にはわからないでしょうが座布団5枚重ねて
乗ってるような歌丸気分です

友人にMailで聞いたらマンコ抜きしれって言われました
どうやってマンコ抜きすれば良いのか恥ずかしくて
バイク屋さんに聞けないのです
パンツを脱いで見ても何を抜くのかさっぱりわからないです
教えてください
374774RR:04/09/17 14:51:24 ID:hDqK+y31
ID:Wb7ptMbI
375774RR:04/09/17 15:05:40 ID:mmn0uKcQ
>>371
では、質問に明確に「中古車」とあって、なおかつ「取扱説明書に記載されてますよ」と
答えているレスを上げてみてくれ。
漏れの記憶では無い。
「新車」(特に慣らしの方法云々)については嫌というほどあるが。

#こういう事書くとまた取り巻きとか言われるんだろうな(w
376774RR:04/09/17 15:14:38 ID:Dpk3Wl7P
>>373
ちんこは抜けるけどまんこは抜けんな。
座布団を使ってるなら詰め物に換えてみれ。
377774RR:04/09/17 15:14:55 ID:TDbDaiza
もうやめろ。。。

あげあし取ってるだけじゃねぇか。
みっともない。。。

このスレに必要なのは「質問する奴」、「答える奴」だけなんだよ
378774RR:04/09/17 15:18:01 ID:6XHBF4gC
>>373
その友人は『マンコ抜き』ではなく『アンコ抜き』をしれ、と
言いたかったのでしょう。
アンコ抜きとはシート内のスポンジ(ウレタン?)を削ってシートそのものを薄くしてしまい、
結果的に足付きを良くしようとするものです。
アンコ抜きの作業そのものについては書き込み内容から察するに貴方では難しいと思われるので
バイク屋さんに依頼されるのが適当と思われます。
379774RR:04/09/17 15:18:45 ID:mmn0uKcQ
さぁ、答えたくてうずうずしている香具師が集まってきた今こそ
質問するベストタイミングですよ(w
380774RR:04/09/17 15:20:14 ID:6XHBF4gC
あれ、ネタレス禁止だっけ?
381774RR:04/09/17 15:20:30 ID:bdwbOpiT
>>378
ネタ禁止のスレでネタにマジレスしてどうするよ。
382774RR:04/09/17 15:20:37 ID:hDqK+y31
ここと初心者のためのよろず質問スレッドの違いはなんですか?
383774RR:04/09/17 15:21:36 ID:Dpk3Wl7P
ここはネタも雑談も板違いも削除依頼もOKだよ。俺が決めた。
384774RR:04/09/17 15:22:21 ID:Ez8rRvUI
文面を見る限りどう考えてもプロに任せたほうがいい状況なら
「バイク屋さんへ・・・」って言う返答はやむなしかと・・・

「最近動悸と息切れが酷く毎朝大量の吐血をしてしまいます。」
って奴に「医者に行きなさい。」っていうようなモンかと・・・
385774RR:04/09/17 15:25:49 ID:Wb7ptMbI
>>378
ありがとうございます。
まずアとマをはっきりわかるように
Mailのフォントから治してみます。

もしかして2chカナ変換だったのでしょうか?
だったらマンコ抜きじゃなくアソコ抜きですよねぇ
どのみちアソコを見るはめになってましたが
386774RR:04/09/17 15:31:46 ID:6XHBF4gC
>>385
『アソコ抜き』という言葉はバイク関連では聞いたことがありません。
ですので『アンコ抜き』と判断したのですが。

#どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

>>382
ここと初質スレのテンプレを見比べてみればある程度は解るかと思います。

>>381
ネタ禁止はテンプレに無いんですがやはり駄目でしょうか?
387774RR:04/09/17 15:35:33 ID:Q8WEbaHu
さきほどは車高のレスありがとうございました。無知なもので、車高はそのままにしときます。
もう一つ質問で今のままのマフラーで排気音をかえる(音を高くしたり若干大きくしたり)のって可能ですか?今つかってるチタンカーボンのマフラーがきにいってるのでかえたくないので。何かをつけるとか。
388774RR:04/09/17 15:37:12 ID:aOTqHirz
排気口に笛つけたらええやん。
389774RR:04/09/17 15:49:29 ID:Dpk3Wl7P
マイクとアンプとスピーカー。
390774RR:04/09/17 15:52:41 ID:bdwbOpiT
>>387
つまり、ケツあげ、音うるさくしたいDQN厨房だな、おまいは。
音なんてうるさくしてもなんもいいことはねえよ。
391774RR:04/09/17 16:25:53 ID:J4tViLbb
>>387
ドリルで穴をあけたら音変わります。小さい穴から徐々にあけないと… orz
バッフルはずせるならどんな音になるか、一回はずしてみれば?
とにかくばらして構造を見てみましょう。
リヤを上げるとハンドリングのフィーリングが変わって楽しめまっせ。
感覚にあわないなら元に戻せばよし。
392774RR:04/09/17 16:37:52 ID:D5evUIXy
ケツ上げしたいだけならフロントフォークを目いっぱい突き出せば出来る。金も掛からん。
音を大きくしたいならサイレンサー手前か集合部に穴あけ。
静かにしたいなら厚めのゴム板で出口を塞ぐ。好みの音量になるまでゴム板に少しづつ穴あけ。
393774RR:04/09/17 16:39:43 ID:sHS6gQnm
穴あけたらセッティング狂うし、迷惑だろうが。
DQNにバカなこと教えるんじゃねえよ。クソどもめ。
394774RR:04/09/17 16:56:49 ID:J4tViLbb
>>392
フロントフォーク突き出し量を変える手があったね。
けど、それじゃ前下がり。やっぱりタイヤ上の空間を広げたのがスタイル的にいいかと。
あと、>>393の言うようにキャブセッティングも頑張ってちょ。ググればいろいろ出てきます。
そうするとエアクリもはずしたくなってくるよ。
395774RR:04/09/17 17:15:41 ID:aOTqHirz
フロントタイヤ外して自転車の補助輪のコマみたいなんつけたら相対的にリア上がるやん。
396774RR:04/09/17 17:45:18 ID:UJhcJE9V
再度質問っす!
レインボーブリッヂ(一般道のほう)は
2ケツで通れますか!サー!
397774RR:04/09/17 17:53:38 ID:aw4WIP2n
400ccって車検とか諸々含めると一年で250ccとの差っていくら位出ますか?
不思議な日本語ですみません。
398774RR:04/09/17 17:57:30 ID:sr5OwIxZ
>>396
調べたら↓の様な記事が。
『・・・(2003年9月)13日午前7時半ごろ、東京都港区海岸3のレインボーブリッジで
世田谷区、アルバイト、-----さん(29)運転のオートバイ(400CC)が道路の右側壁に衝突、
-----さんは全身を強打し4時間後に死亡。同乗者で後部座席の****子さん(17)も午後6時に死亡した・・・』
つまり、二人乗りで通行出来るらしい。藻前も気を付けるのDethよ。
399774RR:04/09/17 18:01:56 ID:sr5OwIxZ
>>397
購入スレ↓
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.48■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095001638/
のテンプレによると、差額は1マソ円以下。

消耗品やメンテナンス代は250ccでも400ccでも掛かる訳だから、
ほぼコレだけの差と考えて良いのでわ?
400774RR:04/09/17 18:08:59 ID:aw4WIP2n
>>399
そうなんですか?
じゃあ何で皆車検が無いからっていう理由だけで250を選びたがるの?
401774RR:04/09/17 18:13:17 ID:mmn0uKcQ
>>400
>>399のテンプレはあくまでも最低費用。
実際にバイク屋に車検を頼むと更に数万円かかる。
車検を通らない改造は出来ない
車検を頼んでいる間は乗れない

デメリットはこんなところか?
402774RR:04/09/17 18:13:47 ID:nFhN9FA8
>>400
実はあまり変わらないことに気づいてなかった。
車検は一気にかかるイメージがあるから敬遠しているとか。

私のことです^^;
4034ep:04/09/17 18:16:42 ID:YKHAMn+H
皆様、私の不用意なレスでご迷惑をおかけし申し訳ありません。
確かに盆栽云々、と言うのは回答として蛇足ですし親切でも
なかったと思います。

私の今までの回答を不快に感じられた方、回答が尊大だと感じられた方
皆様に陳謝いたします。

ただ一言だけ申し添えさせていただきたいのですが、私の回答の
スタンスは 1 安全である事 2 遵法精神である事 3 質問者
にとってリーズナブルである事 を主眼としております。

今後も筆がすべり、この主眼から外れた回答をしてしまう事が
有るかと思われます。
その際は今回のように皆様にご指導いただければ幸いです。
404774RR:04/09/17 18:17:10 ID:WHekmFG3
車検とかもあるけどさー。
車重が全然違うよ・・・モノによるけどね。
405774RR:04/09/17 18:18:34 ID:WHekmFG3
>>403
気にするでねー。傲慢か否か、これは質問者が判断する事でい。
406774RR:04/09/17 18:18:45 ID:6XHBF4gC
>>4epタン
気にする必要ナッスィング!!
407774RR:04/09/17 18:35:19 ID:iKcHf5ju
ネオン管直列につないだ場合トランスはネオン管1本に付き一個必要ですか?
それともまとめて一個でいいのでしょうか?電装に強い人教えて!電装スレいけは無しで
408774RR:04/09/17 18:36:40 ID:6XHBF4gC
>電装スレいけは無しで
何故?
409774RR:04/09/17 18:53:39 ID:S4SpcejK
初心者スレは名前が気に入らない等の理由でこのスレのみ覗いているの者です。
こちらはスレの生い立ち時にヤマラーが適度に暴れまわって
ネタも大いに含む硬軟織り交ぜたスレだったと思います。

あちらの方が楽しかったりフインキ良かったり役に立ったりしますか?
今更200近い過去スレのログをみてみる価値はありそうですか?
410774RR:04/09/17 19:14:14 ID:rCCgNfBR
>>409
↓バイク板で今、一番の注目を集めてるスレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095080634/
411774RR:04/09/17 19:14:23 ID:CF2BZ5YD
>>409
何番目になるかは知らないがコテが逆切れしたことがあったはず(4ep氏じゃないよ
通りすがりの傍観者としては面白かった。

ここはネタや雑談もOKのはずなのに、ちょっと堅苦しく感じることも多いね
質問者も初心者スレと区別してるわけじゃないみたいだから
412409:04/09/17 19:29:29 ID:S4SpcejK
>>410
閑散としてけどヤマラーは本物かいな。
>>411
むこうは初心者的じゃないような質問しても大丈夫なところ?
もしいちいち諭すように答えてくるような雰囲気だと花に付き添うなんだけど。

こっちは返答がネタ的でも多少的外れでもそんなもんだよなと納得できるような?
413774RR:04/09/17 19:33:48 ID:6XHBF4gC
        / / !lヽヽ  \  \   }、
.        / l l l ヽ ヽ、__ヽ --ヽ_ノノ!
        ! ll__l ヽ-‐"_|_,`l /rヌ、ノ|
        l/fri刀        >'〉} ノ!
          l ̄丶        ,Lノノ|
          ヽ、   ̄   / .| | ||!|
           ``ー-ャァ' ´  .lLll|i |
    r777777777tノ   /==三ヽ
   j´ニゝ        l|}ム/=ニ三-ァ-─‐ヽ
   〈 . ‐いつまでも  l|O/ニ,-'´ /    ,-'´!
   〈、ネ..        .l| //  /  , -'´  |
   ト |つまらぬネタをとニヽ/   l      .|
   ヽ.|l.        〈ー-   ! ̄ ̄ ̄ヽ   」
      |l繰り返すでないlトニ、_ノ         |
      |l__________l|   \        |
414774RR:04/09/17 20:42:37 ID:6INxr9cY
高貴な方にヤメロと言われたけど一言。
4epさんこれに懲りずがんがってください。
俺も質問に返答したいけどイマイチ曖昧だったり、
日本語が上手く書けないで困って結局返答できないときなどにアナタの的確な答えをみて、
感心するとともに再勉強できて助かってます。
415774RR:04/09/17 21:21:58 ID:C8maHvQ6
これって↓誰なんですか?元ネタは?

        / / !lヽヽ  \  \   }、
.        / l l l ヽ ヽ、__ヽ --ヽ_ノノ!
        ! ll__l ヽ-‐"_|_,`l /rヌ、ノ|
        l/fri刀        >'〉} ノ!
          l ̄丶        ,Lノノ|
          ヽ、   ̄   / .| | ||!|
           ``ー-ャァ' ´  .lLll|i |
    r777777777tノ   /==三ヽ
   j´ニゝ        l|}ム/=ニ三-ァ-─‐ヽ
   〈 . ‐いつまでも  l|O/ニ,-'´ /    ,-'´!
   〈、ネ..        .l| //  /  , -'´  |
   ト |つまらぬネタをとニヽ/   l      .|
   ヽ.|l.        〈ー-   ! ̄ ̄ ̄ヽ   」
      |l繰り返すでないlトニ、_ノ         |
      |l__________l|   \        |
416774RR:04/09/17 21:30:42 ID:Dpk3Wl7P
ここかな。半角の方にもあったと思うが。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1087617409/l50
417774RR:04/09/17 21:37:08 ID:41kEHMTg
興味本意で質問です。
50ccのエンジンっていぢくり倒したら何馬力くらい出るんですか?
ボアアップは無しで。
418774RR:04/09/17 21:46:23 ID:0rXAyKjL
>>417
昔のレーサーなんか十数馬力でてたような。
419774RR:04/09/17 21:47:07 ID:Dpk3Wl7P
2st4st過給の可否気筒数制限くらい決めてくれ。
420774RR:04/09/17 21:48:11 ID:NoRLmQUw
>>417
15ぐらい出るんじゃない?公道走るやつじゃ無理だけど
421774RR:04/09/17 21:49:56 ID:6INxr9cY
>>415
蛇足であるかもしれんが。
ttp://emperor.pya.jp/
ハァハァしまつw
422774RR:04/09/17 21:54:12 ID:PZq0J2Ne
>>417-418
昔はWGPでも50ccクラスがあったけど、あの時は何馬力ぐらい出てたんだろ?
423774RR:04/09/17 21:55:46 ID:6INxr9cY
>>422
15馬力ぐらい出てたらしい。
んがしかしパワーバンドが500回転ぐらいしかなかったらしいので、
17段変速のギアがついていて、
シフトチェンジする時は「貧乏ゆすりをする感覚」だったそうな。
424774RR:04/09/17 22:00:51 ID:lX3IBwFP
電子レンジに金色や銀色のついたお皿をいれるとバチバチなるのに
おさかなを入れてもバチバチしないんですか?
425エソジソチョナー:04/09/17 22:16:36 ID:QTbdqxor
>>417
4サイクルエンジンの場合
4気筒にして
20馬力/28000rpm
ぐらい狙えると思います。
2サイクルなら30近く行けるでしょう。
426774RR:04/09/17 22:34:00 ID:NoRLmQUw
水温計をつけようと考えています。

デイトナとヨシムラ、どちらの方が精度がよいでしょうか?また耐久性もどちらのほうがいいでしょうか?
とりあえず、○○○○を買っておけば間違いない。とかいうのがあったら教えてください
427774RR:04/09/17 22:50:48 ID:xmPmVUw5
白バイの人に「フルフェイスヘルメットが安全だが視界が狭いんだ。
ジェットヘルメットなら視界が広いしいいよ。」ってアドバイス受けました。
ホンマかな〜?
428417:04/09/17 22:53:15 ID:41kEHMTg
あー、スマソ、質問がアバウト過ぎたようでw
漫画読んでたら48ccで35psっちゅー記述があったもんでどんくらい出るのかなー、と質問させていただきました。
2stなら30くらい出るんですね。疑問が溶けました。回答下さった皆さんありがとうございました。
…っかし28000rpmってもの凄いですなw
429774RR:04/09/17 22:53:31 ID:Z9RGXijz
>>427
フルフェースを支給して欲しいって言ってた白バイの人も居ましたよ。
430774RR:04/09/17 23:03:47 ID:uYGJi2z9
>>427
少なくとも、焦点をあわせずに見る領域はジェットの方が広いかな。
運転する上で必要な情報はフルフェイスでも得られる。
ってか得られないと商品として成り立たない
431774RR:04/09/17 23:09:00 ID:6INxr9cY
>>428
>>430が書いてるように情報は十分フルでも得られるけど、
ジェットのあの開放感は、フルにはない。

あと俺メガネかけてるからジェットだとかけっぱなしで、
メットの着脱がラクチンてのもデカいね。

最終的にはどちらを選ぶかは好みだが。
432427:04/09/17 23:13:12 ID:xmPmVUw5
すごい参考になりました!
う〜ん、白バイの人に騙されたというよりも
好みの問題なんだね。
433774RR:04/09/17 23:27:11 ID:P4dDjnda
ただ、事故った時は、フルフェだよなぁ… とかいいつつ、JF2被ってるけど。
434774RR:04/09/17 23:56:25 ID:9seTHcPN
CB1300の98式ですが、リミッターカットの方法が判りません。
どなたか、配線の画像付きで教えていただけませんか。
435774RR:04/09/17 23:57:29 ID:aw4WIP2n
JAZZとMAGNA50どっちがいいでしょうか?
判断基準はスピード、燃費の良さ、乗りやすさです。
お願いします。
436774RR:04/09/18 00:02:06 ID:T/kPRUl5
P-Lapが高いので安い類似品が欲しいのですが、名前がわからなくなってしまいました。
どなたかご存じの方教えてください。

ナップスとかに置いてあるのかなぁ・・・
437774RR:04/09/18 00:03:04 ID:DG10H2ot
>>435
スピード、燃費は同じエンジンだしおそらく大差ない。
マグナのがFブレーキディスクなので扱いやすい、ぐらいか?
あとはデザインの好みと財布の中身と相談。
438774RR:04/09/18 00:05:41 ID:VYL6yqyl
>>435
好みで選んで問題なし。
フレーム、エンジン共通だが車重があるぶんマグナのほうが若干燃費悪い。それでも相当走るしね。
はっきり言って遅いから、スピードを求めるなら他のバイクを選んだほうがいい
439774RR:04/09/18 00:20:29 ID:66WGeTty
>>434
ドリーム店へ金もってダーッシュ

だけではスレのルールに反するので

店のスタッフに載ってるサイトをココに書き込んでもらう。w
440774RR:04/09/18 00:32:17 ID:/JAPXHQ4
あの質問です。普通自動二輪の免許取ったんですが、
バイクってもちろん250cc以上は高速乗れるのはわかりますが、
四輪の車のマークがある標識がある「自動車専用道路」って二輪は
通行可能ですか?アクアラインとか有料道路とか
441774RR:04/09/18 00:34:24 ID:cD1+BWAv
>>440
さて、どこから突っ込めばよいのでしょうか?
本当に免許持ってますか?
442774RR:04/09/18 00:38:05 ID:/JAPXHQ4
>>441
普通免許も持っているので学科は受けなかったので
よくわからないんですよ。車も都内なので
所有してないですし
443774RR:04/09/18 00:39:56 ID:SL/a43Yy
>>440
俺は親切な人じゃないんで呆れるばかりだ
444440:04/09/18 00:41:15 ID:/JAPXHQ4
で何が間違ってるんでしょうか?
445774RR:04/09/18 00:43:22 ID:cD1+BWAv
>>440
じゃあ親切な漏れが答えよう。もれも学科受けたのはかなり前のなで間違ってたら済まぬ

まず、高速に乗れるのは「125cc超」からです。だから126ccでも乗れます。が、125ccは乗れません。125.0000001ccは乗れます。

次に自動車専用道路ですが簡単に答えれば「乗れます」
有料道路もアクアラインも通れます。
が、二輪通行禁止の場所がたまにあるのでそうゆう場所は通れません。
446440:04/09/18 00:45:34 ID:/JAPXHQ4
ちなみに全く釣りではありません。
車を取ったのが数年前で、今回取ったときは学科の教本も
ありませんでした。なのでホントにわからないのです。
検索しても当たり前すぎることなのかわからないですが、
全然どこにも書いてありませんでした。
とりあえず知りたいのは自動車専用道路は二輪は走れるのかということです。
あとアクアラインも。
どうかお願いします。orz
447774RR:04/09/18 00:45:50 ID:N6iQ29Zc
所謂高速道路は高速自動車国道だし自動二輪車は自動車だ。
448774RR:04/09/18 00:47:03 ID:66WGeTty
>>442
本当に普通免許持ってるのか?
とそこから疑ってみる。
持ってる椰子の発言とは思えん。

本当に持ってるなら返してくれ。
449440:04/09/18 00:47:36 ID:/JAPXHQ4
>>445
ありがとう!
そうそう、125からでしたね。それはわかってましたが、
バイクのラインナップからいって250ccって書きました。

ホントにありがとうございました。
450774RR:04/09/18 00:49:41 ID:66WGeTty
>>449
>ラインナップからいって250cc
・・・・・。絶句
451774RR:04/09/18 00:49:52 ID:cD1+BWAv
>>448
きっと高速乗ってもずっと追い越し車線走ってるサンデードライバーだろう。
免許返上しれとまではいわないがいい機会だ。学科の勉強してください....

>>449
バイクのラインナップで250とはずいぶんアバウトですね。
バイクは50cc 250cc 400cc 750cc 1000ccぐらいの区分ですか?
と突っ込んでみるtest
452451:04/09/18 00:52:07 ID:cD1+BWAv
>免許返上しれとまではいわないがいい機会だ。学科の勉強してください....
>>448氏へじゃありません。アンカーミス、申し訳ない。
453774RR:04/09/18 00:54:09 ID:LbB4bOJ4
なんか、ピンクナンバーのバイク買って高速に突撃しそうな悪寒
454774RR:04/09/18 00:55:00 ID:CEUOi4B2
それもまた一興
455774RR:04/09/18 00:57:02 ID:66WGeTty
>>449
125からじゃなくて現実的には126からなんだが・・・
456440:04/09/18 01:00:07 ID:/JAPXHQ4
>>453
大丈夫です。51〜125までの原二のナンバーですよね。
高速は乗れないのはさすがに知ってます。
そして二人のりOKで30キロ制限が無くて
保険が安いので買おうか検討中です。
それか車検が無い250か400だったらSRですね。
457440:04/09/18 01:00:56 ID:/JAPXHQ4
あと黄色ナンバーがあったか
458774RR:04/09/18 01:01:09 ID:N6iQ29Zc
SR250なんてマイナーな車種を知ってんのか。
459774RR:04/09/18 01:03:12 ID:ncrOz/U2
>>456
??????
言ってる意味がわからんのだが……
どういうこと?400は車検あるぞ?

>それか車検が無い250か400だったらSRですね。
460774RR:04/09/18 01:03:27 ID:1P5aRAQ+
どうでもいいけど、学科の教習本に書いてるだろ?

ttp://www.untenmenkyo.co.jp/info/jidosya.htm
461774RR:04/09/18 01:05:04 ID:LbB4bOJ4
>>459
多分250かのあとで「、」か「もしくは」が入るんじゃないと、予想。
462774RR:04/09/18 01:05:24 ID:N6iQ29Zc
>459
車検がない250か、或いは400にするならSR

って説明したら詰まらんだろうこのにゃろう。
463774RR:04/09/18 01:06:49 ID:1P5aRAQ+
じゃ先読みで

車検は251cc以上〜
464774RR:04/09/18 01:07:36 ID:66WGeTty
>>456
高速道路の最高速度制限が100`でも
250ccまでは80`制限ってのも知らなさそぉ

「何で車と一緒に走ってたのに俺だけ!」
って逆ギレするタイプでつか?
465440:04/09/18 01:11:44 ID:/JAPXHQ4
改訂され、現在は全て100kmですよ。
60km、80kmの道路がほとんどですが


466774RR:04/09/18 01:12:34 ID:N6iQ29Zc
野暮だな。
467774RR:04/09/18 01:12:46 ID:VYL6yqyl
回答者も頭悪そうなのが揃っちゃったな
468774RR:04/09/18 01:13:28 ID:ncrOz/U2
>>461
>>462
おお、そういうことか!!
親切板とはいえ、本当にここの皆は親切やね。

だけど、440はまづ、インタネットなんかで他人に縋るよりも、数年前の自分の学科教本
をイチから読み直さないと、きっと他にも色々怖いことになってると思ふ。
ケンカ売ってるんじゃなくて。
まじで。
469774RR:04/09/18 01:15:08 ID:LbB4bOJ4
>>464
平成12年10月1日施行の道交法改正で
軽自動車、大型&普通2輪車は100kmになってるよ。
470774RR:04/09/18 01:15:33 ID:BSgEHsNJ
>>463
また以上か・・・、って?
471774RR:04/09/18 01:15:45 ID:0g4eSrAV
ってか>>440よ、原ニと小型の区別はついてるか?
472774RR:04/09/18 01:17:55 ID:N6iQ29Zc
問題:
排気量80ccの二輪車で「原付通行禁止」の標識があるバイパスを通行した。 ○×
473774RR:04/09/18 01:19:35 ID:66WGeTty
>>465 >>469
げげげっ
そうだったんだ・・
車検ありバイクの法規上のメリットが何にも無くなっちまってたのか。
すまん。

変わったなら入り口に大きく貼っとけっつーの>道路公団
474440:04/09/18 01:21:42 ID:/JAPXHQ4
なんか二輪って色々な呼び方があるんですよね。あいまいだけど。
免許的には原付二種は普通小型自動二輪の免許で乗れる125未満
のバイクですよね。
>>472
×
475774RR:04/09/18 01:22:30 ID:NiOX6/e1
>>472
○だからな。×と答える香具師多くていつも出る質問だ。
原付二種は車両法の区分。51〜125ccは道交法では小型自動二輪。
476774RR:04/09/18 01:22:52 ID:LbB4bOJ4
>>473
ドンマイ、漏れもこの間免許更新したんで知ってるだけだし。
免許更新期間の延長の事も知らんかったし。
んで、その時の教本見る限りでは>>472は○だと思うんだが
477774RR:04/09/18 01:23:47 ID:N6iQ29Zc
>473
車検ありでも80km/hだった・・・よな?


道交法上の原動機付自転車とは排気量50cc以下の二輪車(とその他)を云う。
よって○が正解。
478440:04/09/18 01:24:33 ID:/JAPXHQ4
>原付二種は車両法の区分。51〜125ccは道交法では小型自動二輪。

そうそう言いたかったのはこれのことです。間違えましたが。
479440:04/09/18 01:26:30 ID:/JAPXHQ4
とりあえず夏休み暇なんで大型二輪も取る予定です。
危ないので近づかないことをおすすめします
480774RR:04/09/18 01:32:09 ID:LbB4bOJ4
小型自動二輪って、道交法の車両の種類としてはまだ存在してるんだろうか?
教本見る限りでは、125cc以下の普通自動2輪車と記載されているみたいだけど

あ〜〜〜ころころ変わるから訳わかめ
481774RR:04/09/18 01:32:24 ID:66WGeTty
>>477
>車検ありでも80km/hだった・・・よな?
251cc〜400ccだけ車と一緒に引き上げられた時期があったのは確か。
そこで漏れの六法全書はフリーズしてたって事なのさっ。
482774RR:04/09/18 01:35:24 ID:BSgEHsNJ
>>479
まあガンガレ。
バイク糊は藻舞以外もアフォばかりなことがわかっただろう。大丈夫だ。
以下と超を使えこなせない香具師ばかり。
483774RR:04/09/18 01:38:57 ID:66WGeTty
>>482
超ウルトラスーパーカッケェー

こんな感じ?
484440:04/09/18 01:45:58 ID:/JAPXHQ4
ふと疑問に思ったんですが、車検ってもちろん
バイク無いんで、したことないんですが、例えば400と750は
やっぱり750のほうが高いんですか?もしも同じなら
排気量多いほうが得かなーっと
485774RR:04/09/18 01:52:36 ID:66WGeTty
>>484
ユーザー車検のコストは全て一緒。(除く交換パーツ代)
ガソリン・オイル・タイヤなどのランニングコストは大型になると一気に跳ね上がる。
486774RR:04/09/18 01:58:17 ID:ncrOz/U2
同じ。
排気量のみで選ぶのなら、そりゃ大きい方が良い。
ただ、400と750と1200で、1200の方が速くて格好良くて人生得もする
わけでは決して無い。……と、自分は思う。
90ccで運命のバイクに出会えることもあるし、750買ったはいいけど、
街乗りでは小排気量に比べて不便なことも沢山ある。
そういう自分は400cc。
487774RR:04/09/18 02:00:57 ID:ncrOz/U2
↑なんだか誤解を受けそうな文章だors
485さんの言う通り、維持費ヲ考えると全然違ってくるんだな。
488774RR:04/09/18 02:03:19 ID:ncrOz/U2
orsって……





連続カキコな上にこの醜態


死にたい
489774RR:04/09/18 02:05:38 ID:LbB4bOJ4
>>488
イ`

ブリッジしてるって言い張れば良かったのに トカイッテミル
490774RR:04/09/18 02:20:38 ID:zMs/SHct
バイクヲタも愛読していると評判の「ああっ女神様」について質問です
桂馬さんが乗ってるのはどこのなんというバイクでしょうか?ノーマルですか?
画像も単行本もなくてすみませんm(_ _)m
491774RR:04/09/18 02:30:13 ID:LbB4bOJ4
>>490
大昔のMVアグスタだと思うけど… 車種までは分からないスマソ

十中八九ノーマルではないと思う。
492774RR:04/09/18 02:41:11 ID:F0KVG6zG
>>416
トン!
493774RR:04/09/18 03:38:12 ID:X94wwIpx
原付(MAGNA)で走行距離10000〜20000キロのバイクってマズイですか?
494774RR:04/09/18 03:43:42 ID:BbwAfe/i
>>493
どういう観点でまずいのか逆に聞きたいのだが。
495774RR:04/09/18 03:45:55 ID:X94wwIpx
>>494
寿命かなぁ〜…って。
496774RR:04/09/18 03:48:53 ID:Lbsp7wMC
本田のウイングでバイクを買って、違う本田のウイングに12ヵ月点検とかだしてもみてくれますか?
497774RR:04/09/18 03:53:32 ID:BbwAfe/i
>>495
マグナはカブエンジン。カブエンジンは寿命数十万キロ。
前オーナーが余程酷い扱いをしていない限り大丈夫。
もっとも、エンジンの寿命が長いというだけでチェーンなどは普通のライフなので
点検するべき場所は普通のバイクと変わらないのですが。
498774RR:04/09/18 03:56:32 ID:8b7NKNpk
小型原付の免許とれば50CCのバイクに黄色ナンバーをつけることできるのですか?
それともボアアップなどして改造して排気量あげないと黄色ナンバーつけられないのですかね?
また黄色ナンバーに変えるとしたらいくらくらいかかるのでしょうか?
499774RR:04/09/18 04:18:08 ID:X94wwIpx
>>497
そうなんですか?どうもです!
これで安心して買える…。
MAGNAを買うにあたっての注意点、欠点、利点等教えてくれませんか?
500774RR:04/09/18 04:21:50 ID:N6iQ29Zc
>498
ダメ。うそつき罪。公正証書原本不実記載になるのかな。
申請だけならタダだった気がするが、自治体によるかも知れん。
ボアアップ等の改造費なら0〜10万円くらい。

>499
間違えて50じゃないマグナを買わないこと。
良い店に当たるように朝晩祈ること。
501774RR:04/09/18 04:24:28 ID:zMs/SHct
>>491
dクス
カコイイけどやっぱ古そうでつよね〜アレ
502774RR:04/09/18 05:45:08 ID:JUw8MsnK
軽くて乗りやすいからだが何か?
503774RR:04/09/18 08:50:01 ID:qGiQFRwu
質問します 今度初めてタイヤ交換をしようと思うのですが
車の時みたいに ディーラーに行ってタイヤ交換したいという旨を言って
提示された日にバイクを持っていって 二日後くらいに取りにいくのでしょうか?
もしくは 行ってすぐ タイヤ交換してもらえるとかはないのでしょうか?
504774RR:04/09/18 08:55:27 ID:LjEaFb4R
>>503
提示された日ってのは
・タイヤ入荷した
・修理の予約が他に入ってない
と仮定したならば、すぐにやってくれると思う。
作業は1時間かからない(かなり大目に見ても)
バイク屋によってもちょいと違ったりするから
(基本的に修理は預かり、とかマイルールがあるかもしれないから)
交換するバイク屋に聞いてみると吉。
505774RR:04/09/18 09:27:52 ID:qGiQFRwu
>>504
thxです きいてみます
506436:04/09/18 09:28:10 ID:T/kPRUl5
自己解決。
LAP SHOTでした。

・・・>>440に食われた・・・w
507774RR :04/09/18 09:54:34 ID:sFQx2jSx
すみません、どなたかお知恵を貸してください。
原付(ジャイロ)のエンジンが焼き付いてしまったので、
代わりの中古エンジンを某オークションにて購入しました。
しかし、エンジンがどうやってもかかりません。
ハーネスやポンプも全てつなぎ、ガソリン・オイルも入っており、
プラグも火花が散っています。バッテリーも新しいものに交換しました。
キャブレターも分解して洗浄し、ガソリンもしっかり注入されているようです。
セルは回っているんですが、回るだけで。。。
こんな状況ですが、どなたかチェックすべきポイントを
ご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
508けちゃっぷリン:04/09/18 10:00:06 ID:wkqBUxrm
>>507
初爆はあるの?
マフラーからガソリンのニオイはしてる?
回転してるとき、音は平坦?それとも圧縮してるような音はしてる?

509774RR:04/09/18 10:22:09 ID:c2AW5iWQ
>>507
買ったエンジンはもともとエンジンかかっていたものなの?
510ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/09/18 10:22:28 ID:RJCt4FHn
>>506
他にも色々あるでつよ
丁度漏れも、TG買ってグダグダしてた所なので(´・ω・`)

P-LAP
ttp://www.tag-ami.co.jp/
MY-CHRON
ttp://www.aimsports.jp/
LAP SHOT
ttp://www.fando.co.jp/
ULTRA LAP
ttp://atfirst.jp/ultralap/
LAPCOM
ttp://www.percul.co.jp/
alfano
ttp://www.eikoms.com/
CIRCUIT ATTACK COUNTER
ttp://www.hks-power.co.jp/
MoTeC
ttp://www.motec.jp/
511507:04/09/18 10:35:58 ID:sFQx2jSx
>>508 >>509
早速、ありがとうございます。

回転しているときの音は平坦です。マフラーからの排気は
単にピストンが上下しているだけ。。といったような
力の無いほんのわずかな排気がセルを回すと出ています。
ただセルが回っているだけ、といった感じです。
初爆、圧縮なんですが、すみません素人のため
どのようにチェックすればいいのかわかりません。。
自信がないのですが、ガソリンに引火しているような気は
まるで感じられない状態です。

購入したエンジンは、もともと動いていたものとのことです。
キャブレターの調子が悪い、圧縮ありとのことでしたが、
やはりオーバーフローしてガソリンが大量に漏れた後が
エンジンについていました。なので、キャブレターは丸ごと
別のものと取り替えました。そんな状況です。。
512507:04/09/18 10:44:18 ID:sFQx2jSx
先程マフラーを嗅いできましたが、ガソリンのにおいは
感じられませんでした。
わずかな排気からもにおいはありませんでした。
513けちゃっぷリン:04/09/18 10:48:22 ID:wkqBUxrm
>>512
と、いうことは回していてもガソリンが来ていないって事じゃないかな。
エンジンが吸気を吸えないのか、ギャブが燃料を供給していないのかのどっちがだと思うよ。
514エソジソチョナー:04/09/18 11:01:19 ID:KQu43CD7
>>512
まず、キャブレターの吸入口を8割程度塞ぎ
アクセルを開け気味でセルを回してください。
ガソリンが大量に入り始動のきっかけになるかもしれません。
515507:04/09/18 11:07:37 ID:sFQx2jSx
>>512
ありがとうございます。
不躾ですみませんが、
ではその場合、どこをどうしてみろ、といったアドバイスを
よろしければいただけませんでしょうか。。

たった今セルをかけていたらバッテリーがあがってしまったようです。。
セルの回りも弱くなり、ウインカーがつかなくなってしまいました。
新品だったんですが、ついてないです。。
516507:04/09/18 11:13:52 ID:sFQx2jSx
>>514
ありがとうございます。充電次第
即試させていただきます。

他のみなさんも、ご丁寧にありがとうございました。
また質問をさせていただくことになったら、そのときは
どうぞよろしくお願いいたします。
517エソジソチョナー:04/09/18 11:15:49 ID:KQu43CD7
>>516
キックにての始動でも良いではないですか。
518774RR:04/09/18 11:15:59 ID:1r5IMftA
すいません質問なんですが自分今ドゥカのM900乗ってるんですよ。
で、売ろうと思ったんですけどコードカードを無くしてしまってないんです。
これって無いと買取の査定って下がったりするものなんでしょうか?
誰か詳しい人教えてください・・
519774RR:04/09/18 11:16:47 ID:Vfls86Z5
バイクで走行中、車が脇道から飛び出し避けきれずぶつかりました。
幸い怪我はたいしたことなく、多少の擦り傷と打撲で済みました。
当然こちらが優先で、落ち度は無いと思われますが8:2の割合だろうと。
バイクは修理しても不具合が出ると困るので、同等の車両と交換してくれと言いましたが、
事故のバイクを修理する形じゃないとダメで、それ以外は詐欺罪になると言われました。
しかも、こちらの保険屋サンからこちらも2割分があるので、多少のお金が必要かもと言われた。
被害者なのにどうして損をしなければならないの?
ぶったところも痛いのに!
520507:04/09/18 11:25:03 ID:sFQx2jSx
>>517
ああ、すみません、
動転してしまっていました。。
早速試してきます、ご丁寧にありがとうございます。。
521774RR:04/09/18 11:26:07 ID:s0Zu1Zgi
>>519
公道を走るということはそういうことだから。
522774RR:04/09/18 11:26:59 ID:1C9DJcwl
>>519
ご愁傷様です。
>被害者なのにどうして損をしなければならないの?
そう思うのなら、慰謝料や治療費などを請求してはいかが?
(請求するだけならタダですよ)

えー…あとですね、お気持ちはわかりますが、わき道があるのに、急な飛び出し(相手が悪いとしても)を予測せず、徐行しなかったというのは、立派なペナルティになります。
そういうリクツで、あなたの2割負担っていうことになっているのです。

お気持ちはわかりますので、ご不満があるならば裁判を起こして戦ってください。
勝ち目は薄いと思いますが。
523774RR:04/09/18 11:37:27 ID:Vfls86Z5
>>522
いろいろ助言いただきありがとうございます。
>わき道があるのに、急な飛び出し(相手が悪いとしても)を予測せず、徐行しなかったというのは、立派なペナルティになります。
理屈はわかるけど脇道のたびに徐行していたら渋滞だらけになります。
自転車が一番速いと言うことに。
道交法なんてクソだのぅ。
524774RR:04/09/18 11:44:41 ID:EZPvnH61
すみませんがどなたか教えてください。
皮ジャン(ショット)の手入れで、Kiwiのneuralクリームを塗ったのですが
白く後が残ってしまい取れません。
何かよいクリーナーなどありましたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
525774RR:04/09/18 11:47:30 ID:5ydQm8Ss
濡れタオルで拭く、とかはやってみた?>>524
526774RR:04/09/18 11:57:35 ID:EZPvnH61
>>525
レスありがとうございます。
昨冬に塗って、そろそろシーズンかなと思い出してみたら・・・
とほほ状態です(カビではないようです)濡れタオルはやってみたのですが
取れません・・・
何かよいクリーング方法&ケミカル用品はないですかね?
527774RR:04/09/18 12:03:59 ID:EUcvvpZW
ケミカルより先に
硬く絞った蒸しタオルからはじめてみるのも
良いのではなかろうか。
528774RR:04/09/18 12:10:01 ID:EZPvnH61
>>527
蒸しタオル、早速やってみます。(こびり付いて取れそうもないのですが・・)
その他アドバイスありましたら、すみませんがご教授お願いします(泣)
529774RR:04/09/18 12:12:15 ID:c2AW5iWQ
>>520
エアクリ外してキャブの吸入口にCRCを大量にぶちこんでセルを回す。
キャブ以外が正常ならとりあえずエンジンかかると思うが。
(CRCはあくまで始動チェックの為、何回もやらないように)

530774RR:04/09/18 12:16:27 ID:Hl+gzXEk
大型自動二輪の免許を取得すると免許証に大自ニだけが刻まれるんですか?
それと、既に普通自動二輪の免許を持ってる人が大型自動二輪の免許を所得すると、
免許証に普自ニと大自ニが刻まれるんですよね?そうすると、
最初から大型取るとバイク乗りとしての歴史が浅いように思われませんか?
531774RR:04/09/18 12:17:10 ID:4oa043Aw
>>523
ちゃんと警察よんで処理したのか?
532774RR:04/09/18 12:18:22 ID:1C9DJcwl
>>530
>大型自動二輪の免許を取得すると免許証に大自ニだけが刻まれるんですか?
そうです。

>既に普通自動二輪の免許を持ってる人が大型自動二輪の免許を所得すると、
>免許証に普自ニと大自ニが刻まれるんですよね?
そうです。

>最初から大型取るとバイク乗りとしての歴史が浅いように思われませんか
そんなことはありません。
大体、他人の免許証を見る機会なんてそうそうないですよ。
警察官でもなければ。
533774RR:04/09/18 12:18:23 ID:c2AW5iWQ
>>530
そんなことにコンプレックスを持つ藻前さまの心が浅い。
534774RR:04/09/18 12:23:40 ID:dto1LkaN
中型限定→中型限定解除だと大自二だけ
535774RR:04/09/18 12:29:24 ID:mDIeUiv1
>>523
まぁ、道交法の問題は置いといて、相手の保険屋?の
>故のバイクを修理する形じゃないとダメで、それ以外は詐欺罪になる
等と言う 香 ば し い ウソ発言もあるようなので、
本来誘導は禁止ですが事故相談↓スレに行って相談した方がいい様ですよ。
交通事故スレッド Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091154926/
536774RR:04/09/18 12:37:33 ID:ccwi0yLy
>>530
運転がうまければ、バイク海苔としての歴史が長く思われますので、
練習してください。逆に歴史だけ長くても下手だとタコ扱い。

あんまり気にする事でもないように思われます。あと当方16年前に
原付、15年前に普通二輪、9年前に大型二輪とりましたが、免許には
何年前にそれらを取得したかは記載されてません。免許に記載されて
いる日付は9年前のものだけです。
(二・小・原)平成07年12月19日
(  他  )平成07年12月19日
となっています。いつから免許持ってるのかは、これではわからない。
537774RR:04/09/18 12:42:39 ID:4oa043Aw
運転暦カウンターをバイクのテールに付ければ?毎日一つづつ増えていくカウンター。
オドメーターと違って増えて困ることは無い。
538774RR:04/09/18 12:48:05 ID:gY8DbBkB
フロントフォークの効き具合を調節したいのですが、サービスマニュアルに書いてある「1ノッチ」という単語の意味がわかりません。どういう意味でしょうか?1回しって意味ですか?
携帯からなんで、改行がおかしかったらごめんなさい。
539かずさん:04/09/18 12:51:01 ID:L2oNDyX6
今富士五湖のあたりにいんだけど
ハーレーが沢山走ってます
なんでですか?
540774RR:04/09/18 12:58:24 ID:mDIeUiv1
>>538
ノッチ=刻み目、1ノッチ=(調整ダイヤルなどの)1目盛り分。


>>539
お天気が良いから。
541530:04/09/18 13:08:00 ID:XQt85bHI
ちょっと疑問に思ったのでお聞きしたんですが、
皆さん親切に有難うございました。
542774RR:04/09/18 13:08:42 ID:hfYYVbt7
>>523
んなふうにかんがえるおまえが アホ
ちったあ反省しろ
免許返上してこい
543538:04/09/18 13:08:46 ID:gY8DbBkB
>>540
ありがとうございました。やってみます
544774RR:04/09/18 13:14:18 ID:7IrGpft4
先日バイクを中古で購入したんですが マフラーのところにカーボンがたまってるので
それを取りたいんですけど マフラーから取らずに キャブクリみたいなのをマフラーのエンドか内部に吹き付けて
洗浄するやりかたの解説してるサイト教えていただけないでしょうか?
545774RR:04/09/18 13:25:22 ID:ccwi0yLy
>>530
いえいえ、どういたしまして。
わしも質問なのですが、高速道路の二人乗りって既に
出来るようになったのかなぁ?
546774RR:04/09/18 13:43:41 ID:0I5LDQxa
革ツナギには、レーシングブーツ以外は合いませんか?
シューズならあるんですが。エルフのシンテーゼなんですが・・・
547774RR:04/09/18 13:43:45 ID:Jebk03/x
原付を二種登録する場合って、必ず改造申請等の書類を
提出しなければならないんですか?
548774RR:04/09/18 13:44:37 ID:BbwAfe/i
>>547
役場による。
ウチの地域は「改造による排気量変更」と書くだけだった。
549774RR:04/09/18 14:51:07 ID:ddwGt6cM
自動二輪の教習は冬季でもやってるんですか?
550774RR:04/09/18 15:20:14 ID:c2AW5iWQ
>>549
豪雪地帯は知らないが、普通やっている。
551774RR:04/09/18 15:24:00 ID:c2AW5iWQ
>>546
漏れ的にはかっこ悪いと思うが。
最終的には本人の美的センス次第。
552774RR:04/09/18 15:30:28 ID:mDIeUiv1
>>545
法律が今年の6/9に公布、公布日から1年以内(協議中)に解禁。
したがって'05年6/9からは高速道路の二人乗りおk。

ついでにオートマ免許は'05年6/1から。
553774RR:04/09/18 17:03:00 ID:EUEfEqqJ
>>546
オフブーツでモタード風というのも蟻
シンテーゼだと間違いなく捻挫すると思うがw
554774RR:04/09/18 17:39:49 ID:9tnJfeCC
>>546
優先順位としてはブーツ→ツナギだ。
555774RR:04/09/18 17:46:18 ID:0I5LDQxa
>>551,553,554
了解ッス
556774RR:04/09/18 19:25:48 ID:dFL8h+k/
パトカーとか白バイってどうやって速度を計測してるんですか?
557774RR:04/09/18 20:10:40 ID:nowwmz9e
スタビライザーでフロントフォークの硬さを上げるのと
硬いフォークオイル入れてフロントフォーク硬くするので何が違うんですか??
558774RR:04/09/18 21:08:00 ID:V0p77tJt
>>556
レーダー付きパトだとネズミ捕りなんかと同じように電波で。
そうでなければ併走(というか後ろを走って)
自分のメーターで速度を計測する。

>>557
スタビライザー→Fフォークに構造物を入れることにより剛性をあげる。(サスの横方向への剛性を上げる)

フォークオイル→サスが動く時に減衰するダンピングの力を変える。(サスの上下方向への動きを変える)

・・・う〜む上手く説明できないなぁ・・・
559774RR:04/09/18 21:35:55 ID:M//Jb0NF
>>557
スタビ:2本のサスが外力でねじれるのを防ぐ。
オイル:サスのストロークが固くなる。

全く目的が違う。
560436:04/09/18 21:51:08 ID:f/U/+YzA
>>510
ピタありがとう!いい人だ・・・
そのうち一緒に走りたいですね

んで、探しに行ったけど・・・・ラップタイマーってあまり売ってないのね・・・
561774RR:04/09/18 23:46:30 ID:X94wwIpx
簡単に出来る改造ってどんなのがありますか?
562774RR:04/09/18 23:48:49 ID:N6iQ29Zc
>561
ネジを幾つか外して捨てる。
563774RR:04/09/18 23:54:36 ID:Rzp0o2TH
あのー、中古車って買った事ある人居ますか?
10万しか値段が変わらないのですが、
苦しい台所事情がありまして、検討しています。
現車確認でチェックすべき点がありましたら、お教え下さい。
19日に買うつもりなので、皆さん宜しくお願いします。
564774RR:04/09/19 00:17:52 ID:H280cNa6
>>561
ステッカーを貼る。
565774RR:04/09/19 00:18:32 ID:uNnSMERo
>>563
何のバイクで幾らと幾らで10万違うのかわからん。
2万のスクーターと12万のオフ車なのか90万のSSと100万のハーレーなのか。
とりあえず ちゃんと動いてしばらく壊れなさそうか を見とけば?
566774RR:04/09/19 00:22:09 ID:rR52nHKQ
>>565
NR750の新車800万円と同中古790万円でわ?w
567563:04/09/19 00:22:26 ID:Daihzp1P
>>565
CB400SSです。
新車50万→中古40万。
事故車だったら嫌なんですが、簡単なチェック方法って無いですか?
568774RR:04/09/19 00:23:02 ID:rR52nHKQ
>>561
目立つのはマフラーを全部取る。
569774RR:04/09/19 00:23:24 ID:G5Wz5Ark
ピンクナンバーでアメリカンって何がありますか?今日、町で見かけたのですが・・・。
570774RR:04/09/19 00:23:46 ID:Zk7QvyuB
バンス菅てどんなマフラーなんですか?
571774RR:04/09/19 00:24:28 ID:rR52nHKQ
>>567
買って数年乗ってみる。
何も問題なければハズレではない。
5724ep:04/09/19 00:25:23 ID:Pm3BMhLR
>>563
エンジンのかかり具合、ふけ具合、振動の様子、各種灯火類の点灯確認、ブレーキパッド
シューの残量確認、エンジンオイル/ブレーキフルードなど油脂類の状態、
チェーンの張り具合と給脂状況、タイヤの残量と硬化具合、クラッチ等の
ワイヤーの給脂と作動状態、サイドスタンドの角度/戻り具合、など多岐にわたります。


状態の良いバイクが見つかると良いですね。
573774RR:04/09/19 00:29:25 ID:rR52nHKQ
>>570
どんなって・・・
メーカー名でデビル管などの呼び方と一緒だ。
ちなみにバンス「菅」ではなくバンス「管」だ。
574774RR:04/09/19 00:30:42 ID:rR52nHKQ
>>570
あっ
正式名称は
バンスアンドハインズな。
575563:04/09/19 00:31:23 ID:Daihzp1P
>>572
なるほど、難しそうですね。
私が見て判断できそうも無いのもありますが、参考になりました。
ありがとです。
576774RR:04/09/19 00:31:24 ID:+dqvbG3y
>>569
おそらくカワサキのエリミネーター125です。

ttp://www.kawasaki-motors.com/model/eliminator/index.jsp
577774RR:04/09/19 00:34:40 ID:uNnSMERo
>>567
新車50万、中古40万は税金・車検・手数料その他コミコミの値段か?
もしそうなら10万の差なら素性不明の中古より新車を薦めるが。
中古を整備したら10万くらい軽く吹っ飛ぶ。
578774RR:04/09/19 00:36:27 ID:rR52nHKQ
>>577
うむ
派手な立ちゴケでも軽く吹っ飛ぶ>10万円
579774RR:04/09/19 00:36:42 ID:WjpUDtp3
>>569
ぱっと思いつくので エリミネーター(125) マローダー125 GV125 CBX125カスタム など
580774RR:04/09/19 00:37:33 ID:pW9pc6FG
>>569
VIRAGO
あのクォリティは凄い。
581569:04/09/19 03:33:45 ID:G5Wz5Ark
>>576
>>579
>>580

エリミネーター125っぽいです。ありがとうございました。
582570:04/09/19 04:19:38 ID:voqHUP1r
>574 それは知ってる。性能の事を聞いてるんだ 
5834ep:04/09/19 04:35:24 ID:Pm3BMhLR
>>582
【性能↑】いい音するマフラー11本目【爆音×】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092390725/l50

こちらの方がレスが早くつくかもしれません。
私の経験では友人がninja(A6)に付けていて少しだけ乗ったことが
有りましたが低速のトルクが落ち、アイドルから上までうるさい印象
でした。
友人の話ではまわすと上の伸びが良い、との事でしたが。

ただ先ずはどんなバイクに装備しようと考えているのかも明らかにされた
方が良いでしょう。


584774RR:04/09/19 04:36:10 ID:bRNjOiYA
「概ね」ってなんて読むんでしたっけ?
5854ep:04/09/19 04:39:45 ID:Pm3BMhLR
>>584
「おおむね」です。
586774RR:04/09/19 04:43:27 ID:bRNjOiYA
ありがとうございます。喉まででてきてたんですがわからなくなってテスト勉強どころではなくなってしまいました。
これで安心して勉強できます。ありがとうございました。
5874ep:04/09/19 04:46:25 ID:Pm3BMhLR
>>586
早朝からお疲れ様です。
あまり2chなんか見ないで(笑)、試験勉強を頑張ってください。
588774RR:04/09/19 04:49:05 ID:o7WTvHwK
免許のことで質問があるのですが、ここでいいのかな?
1999年の今頃に一度交通違反を起こしたのですが、
その後は一回もつかまらず、まもなく5年が経過します。
私は、原付)中型)大型と二輪の免許だけ更新していたのですが、
そろそろ普通免許を取ろうかなと思っています。
そこで質問なのですが、前回の違反から5年無違反を維持し、
新しい免許(普免)を交付してもらう場合は、ゴールド免許に
なるのでしょうか?
589774RR:04/09/19 04:49:42 ID:bRNjOiYA
ケータイがあるとついつい(w
もう朝ですか!テスト期間は感覚がずれますね(汗
では、もう少しやってから就寝するとします。
590774RR:04/09/19 04:52:28 ID:RugE2Ywu
>>588
最寄の所轄の交通課に電話すると親切に教えてくれるよ。
5914ep:04/09/19 04:53:56 ID:Pm3BMhLR
>>588
>免許を所持していた期間が5年以上で、しかも更新前の免許証の
>有効期間が満了する日の40日前の日から過去5年間において交通事故や
>違反行為をしていない方に、有効期間欄が金色のゴールドで優良と
>表示された免許証が交付されます。

との事です。
会社によっては任意保険の料金が割引されたりもしますので
ぜひ無事故無違反を維持してらしてください。
592570:04/09/19 05:01:52 ID:voqHUP1r
>582 ありがとう。
593588:04/09/19 05:04:17 ID:o7WTvHwK
>>590
こんな時間にふと気になったので、誰か御存知の方がおられるかなぁ〜と思いました。

>>591
>更新前の免許証の 有効期間が満了する日
一応ググって調べたものの、ここがわからないのですよ〜。
新しい免許の交付も、一応免許の更新だとは思うのですが、
今の免許の有効期間というのはずいぶん先の話ですので…
結局過去五年間無違反が、ゴールドの条件というよりは、
違反した後の更新から数えて5年間というのが正しいのでしょうか?
それ次第で、普通の免許の教習スケジュールを調整しようと思っています。

ちなみに、もらいではありますが事故は2回ほど経験しております。
もちろん、行政処分等はありませんでしたので一応無違反かと。
594774RR:04/09/19 05:18:51 ID:16yJGhRm
>>593
新規免許の追加は通常の満了書き換えと
考えて良いので
追加時の過去40〜過去5年間が綺麗だとOK

ただし次回の誕生日が1回目とカウントするから
ゴールドでも満5年はもらえない
595774RR:04/09/19 05:20:03 ID:16yJGhRm
>>593
ちなみに教習スケはどうでもイイから
試験場の申請日時を調整すればOK
596588:04/09/19 05:45:39 ID:o7WTvHwK
>>594
今、屈辱の青切符を見たら平成11年10月29日に捕まってました。
てことは、今年の12月10日以降に更新したら大丈夫ってことですよね。
ちなみに、通行禁止違反。しかもチャリポリに後ろから迎撃されますた…
夕方に新装オープンのパチンコ屋の行列の前赤っ恥、しかもスロ負けました。
あまりにも踏んだりけったりな日だったので今でも忘れてませんw
んじゃ〜、来週あたりに教習申し込みに逝ってきます。

ちなみに、卒験合格後は仮免で仮免の使用条件で公道走行は可能でしたっけ?
597774RR:04/09/19 05:55:16 ID:8rl0Rhed
>>596
教習所で仮免回収するだろ。
卒業検定受かれば、すぐ学科受けてその日のうちに免許もらえる
のだから考えるだけムダな質問だろ。
598588:04/09/19 06:03:40 ID:o7WTvHwK
>>597
仮免って教習所で回収でしたっけ?
てっきり、試験場で回収するものだと思ってました。
ちなみに、なぜこんな質問をしたかというと、教習終了してから
極力間隔をあけずに、自動車に乗って4輪の感覚を身に付けたかったので。
友人の車の助手席に乗ってても、ついついバイクの感覚で周りを見てしまうので
気持ち悪くなってしまうので、ちょっとでも練習した方がいいかなと。
599774RR:04/09/19 06:15:05 ID:wiwzcEC6
新宿から一番近い大型バイク用品店どこでつか?
600774RR:04/09/19 06:26:13 ID:yKyGHLN2
仮免は試験場回収のはず。
別に教習所が発行するものじゃないし。
あれは免許に準ずるものだから。

てゆうか練習は免許交付されてからやれ。
601774RR:04/09/19 06:31:50 ID:8rl0Rhed
あれ。漏れが普通免許とったときには教習終わると毎回仮免回収してたな。
うちで親と練習とかしてほしくないっていってた。
確か、仮免も教習所で一括回収してたと思ったが。
教習所によって違うんだな。
まあ普通二輪持っているなら、試験場いくだけで免許もらえるんだから
よけいなこと考えないで、すぐ試験場へ逝け。
602774RR:04/09/19 06:54:29 ID:R4PxXmlz
教えて下さい。
今度スクーター(アドレス110)のクランクを組むのですが、
その時にクランクシャフトにシムを挟みますよね?
あのシムは何を基準に厚くしたり薄くしたりして組むのでしょうか?

サービスマニュアルにも記載されて無いし、結構スクーター系サイトを見たのですが、
バラシ方は説明されていても組む説明が少なく、シムの説明は見付ける事は出来ませんでした。
現在はベアリングの交換を終え、クランクの芯だしを頼んでいる所です。
どうかよろしくおねがいします。
603774RR:04/09/19 07:38:48 ID:8rl0Rhed
>>602
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090859298/l50
このスレがいいと思われ。
誘導禁止にスレだがな。
いま、天国のチョーナーさんいるから急げ。
6044ep:04/09/19 10:52:40 ID:Pm3BMhLR
>>602
クランクのスラスト方向のガタを規制するためのシム(半円型)の
事でしょうか?

マニュアルにクランクのガタ(クランク軸方向)の指定値が記載
されていませんでしょうか。それがクリアできているのでしたら
このシムの調整は不要だったと思います。

もし違う部品のことで見当違いのレスでしたら済みません。
605774RR:04/09/19 11:39:19 ID:T1tpUy8R
>>599
ナップス世田谷店。
ナンチャッテツーリングがしたければ
ライコランド東雲店。
車用品と兼用できるパーツなら
オートバックス代官山店。
もうすぐ出来るナップス三鷹店が出来れば
世田谷店よりアクセスは楽になるかも。
606774RR:04/09/19 11:52:09 ID:qQWQDRLc
すいません、質問させてください。
燃費がいいことって「低燃費」っていうんですか?
それとも「高燃費」というのでしょうか。

僕は今まで「低燃費」だと思っていたんですが、ふと気になって
ググってみたら両方使われているようで、
同じHP内で混同しているとこもありました。

よろしくお願いします。
607774RR:04/09/19 11:58:20 ID:Pd5KB6IY
>>606
「低燃費」が燃費がいいことを指します。燃料消費が低いわけですね。
燃費がいいということを「好燃費」と呼ぶこともあるようで、こちらは発音が「こうねんぴ」なので高燃費と間違えやすいです。
608774RR:04/09/19 12:06:23 ID:qQWQDRLc
なるほど、わかりました。ありがとうございました>>607
609:04/09/19 12:12:14 ID:ODTPKTBc
教えてください。
原動付き自転車がパンクしました。(後ろのタイヤ)
パンクなのかどうかもわかりません。
とにかくペコペコしてます。
しかしバイク屋さんが家から遠くて押していけません。
スタンドでは直してもらえないんでしょうか。
また、パンクしたまま乗ったら危険でしょうか。
田舎道なのでゆっくり走れます。
車体には影響ありますか。おしえてください。。。

よろしくおねがいします。
610774RR:04/09/19 12:12:31 ID:My7dCMiC
現在のGP125は何気筒が多いのでしょうか?
611774RR:04/09/19 12:13:48 ID:d0rdKpQe
バイクの激安店を教えてください。できれば東京圏内で
612774RR:04/09/19 12:22:40 ID:5ekkLvSr
バイクのシート下収納スペースって何であんなに狭いんですか?(スクーター除く)
横幅はともかく深さはもっと取れそうに感じるんですが。
613774RR:04/09/19 12:34:09 ID:JN7mSA00
>>610
レギュレーションで単気筒のみしか認められていません
614774RR:04/09/19 12:43:29 ID:Pd5KB6IY
>>612
サスペンションがストロークして、後輪が上下にうごくので、
リア指すがめいっぱい沈んでも干渉しない位置、っていうのは
案外浅いのです。
615774RR:04/09/19 12:44:11 ID:My7dCMiC
>>613
そうなんだthx
616774RR:04/09/19 12:44:37 ID:Pd5KB6IY
>>609
直して貰えるスタンドもあるでしょう。
ゆっくり走る分にはなんとかなります
パンクしたままだと、車体には影響は少ないでしょうが、タイヤやチューブへのダメージが大きくなります。
617774RR:04/09/19 12:55:27 ID:1d2oxA+x
家族が中型に反対しまくるので
原付を買ったのですが3ヶ月たち白バイにつかまりまくるので原付を売り払い
小型をとることにしたら
家族は3ヶ月でやめるなんってヘタレだ!といわれました。
これってヘタレなんですかね?
小型とって30キロ制限とか外そうと思っているのでバイクが嫌いになったわけじゃないのですが・・
中型反対してる家族の私に対する嫌味ですかね?
618:04/09/19 12:56:06 ID:ODTPKTBc
616さあん
ありがとありがとうございます!!!
がんばってバイク屋まで走ってみたいとおもいます!!!
619774RR:04/09/19 12:58:26 ID:dA43dMpt
>>617
三ヶ月で「白バイにつかまりまくる」人は
今一度自分の運転を考えたほうがいいです。
620774RR:04/09/19 13:01:36 ID:0+g0Mt/j
>>617
どこがヘタレなのかわからねー、普通自動二輪とればいいジャン
ウチは「オートバイ・ギターは不良のもの」という古い脳の親だったから勝手に免許とって勝手に買った
金出してもらってんなら話は別だがナー
621774RR:04/09/19 13:19:13 ID:T1tpUy8R
>>620
未成年で勝手に自分でバイクを買って事故ったら
100%親の責任も問われるけどな。
保険が完璧でも。
622774RR:04/09/19 13:26:41 ID:0+g0Mt/j
>>621
ソウデスネー(´_ゝ`)617の歳しらんから経験談書いたんだが
言うまでもなく俺は成人後買った
623774RR:04/09/19 13:32:39 ID:9QRR/AKf
質問します。
俗に言う、”単車”とは何を指すのですか?
バイク全般の総称なのでしょうか、
それとも単気筒エンジンのバイクのことなのでしょうか?
624774RR:04/09/19 13:36:41 ID:g3eZ0c1S
側車付きの対義語が単車です。
単気筒は関係ありません。
625774RR:04/09/19 13:43:58 ID:qQWQDRLc
>>623
>俗に言う”単車”
うちじゃ原付以外のバイクを指すときに単車っていいますね。
ビッグスクーターは”単車”に入るのかどうかは知りません。
きっと入りません。
626623:04/09/19 13:56:07 ID:9QRR/AKf
即レス感謝します。
なるほど。サイドカーが付いていないから単車というのですか。
”単車”という言葉自体が古いので、>>625さんの言われるように、
ビッグスクーターのような比較的新しいタイプのバイクには
使いづらい言葉かもしれませんね。
627774RR:04/09/19 14:10:04 ID:KkfEYlyn
放置車のエンジン部分がサビ(白い)てきましたので、なんとかしてやりたいのですが
花咲G等は高くて手が出ないので、困っております。
なにか安く代用できるモノはありませんでしょうか?
628774RR:04/09/19 14:19:01 ID:rglGdP+a
慣らし運転ってやったほうがいいんですか?
629602:04/09/19 14:30:36 ID:R4PxXmlz
>>603
ありがとうございます。
天チョーさんに聞くにはレベルが低すぎるかと思いまして控えました。
あとスレの主旨的にどうかと。でももうスレ終わっちゃいましたね。

>>604
ありがとうございます。
ケース側のベアリングとクランクアッシの間に入ります。
半円ではなく、薄いワッシャーのような物です。
シムの穴にシャフトを通してケースのベアリングに圧入とゆう感じです。

予想ではクランク室とのクリアランス取りの為だと思うのですが、
それだとやはり何を基準に厚みを選定するべきなのかわからず。
どこのサイトでも紹介されて無いとゆう事はあまり重要では無い、
(調整不要?)かとも思いましたが、パーツリストには厚み違いのシムが十数種類存在しているので混乱しました。

2ストシングルのクランク組みの基本として何かあるのならば教えて頂きたいデス。
説明が充分に出来なくて済みません。
630774RR:04/09/19 14:31:37 ID:TWe4DhzM
ウルフ250のスレってないんですか?
それともここで統一されてるの?
631774RR:04/09/19 14:31:51 ID:sL8OwveP
>>628
せめて自分がそのバイクに慣れるまでは。
632774RR:04/09/19 14:50:02 ID:uTw1UTLt
>>630
【そろそろ】WOLF250【潮時】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088035989/
633774RR:04/09/19 15:14:48 ID:1ykJMqhV
バイクの改造で面白いサイト教えてください。
訳判らない改造とか見てみたい。
634774RR:04/09/19 15:26:24 ID:Tx0WQO5d
原付のフロントカウルを開けたいのですが
プラスドラーバーでは無理です・・・
どういう工具が必要か教えてください
635774RR:04/09/19 15:32:41 ID:KkfEYlyn
>>634
ヘキサゴン買ってこい
100均で撃ってる
636774RR:04/09/19 15:36:59 ID:8rl0Rhed
>>626
言葉本来の意味はすでに出ているようにサイドカーのついてないもの。
ただ、現在、単車という言葉使うのは年配の人か、「ワル」気取りの人が多いね。
そういうひとは小排気量やスクーターを単車というのは嫌がる。
漏れは個人的に「単車」という言葉使うヤシはDQNが多かったので
好きじゃない。(別に単車という言葉を使う人がみなDQNといいたいわけでは
ないが、漏れの知る限りそうなのだ)

>>634
車種は?
637774RR:04/09/19 16:02:19 ID:HONWGcn1
プラスドラーバーw
638774RR:04/09/19 16:05:55 ID:Tx0WQO5d
>>635
サンキュウ

>>637
すまん
今日やってみたら・・・
639774RR:04/09/19 17:15:54 ID:JN7mSA00
>>627
花咲かG等ではアルミの白いサビはとれないのに
酢をつけて爪でこすればとれる。
ミツカン穀物酢は実績あり。
640吉村:04/09/19 17:33:34 ID:YF8AUWKo
>>636
おいら的にはスクーター以外は単車って呼ぶかなぁ。Nチビでも。
確かにイメージはDQっぽいよね。俺は漫画の影響で単車って使うけどw
641774RR:04/09/19 17:53:51 ID:GaAcXqMe
タイヤのサイズってどう読むんですか?
たとえば160/60ZR17とか
642774RR:04/09/19 17:55:48 ID:DHtqvLTU
>>641
いちろくまる(ひゃくろくじゅう)、ろくまる、ぜっとあーる、じゅうなな(じゅうしち)。
643774RR:04/09/19 18:00:16 ID:GaAcXqMe
>>642
ども
今までひゃくろくじゅう、ろくじゅう、ぜっとあーる、じゅうなな
だと思ってた
人前で言わないでよかった。
644774RR:04/09/19 18:05:40 ID:DHtqvLTU
>>643
「ろくじゅう」でも間違いではなく、意味も通るが・・。
荷重指数(この場合ZR)は
おおむねサイズに比例するので超高速用途で特に指定が無ければ省略する事が多い。
645774RR:04/09/19 18:16:45 ID:Tx0WQO5d
>>635
ヘキサゴンって六角形だよね
形状が違うんですけど・・・
ZX前期です。。。
646774RR:04/09/19 18:21:53 ID:1ykJMqhV
>>633
お願いします
647774RR:04/09/19 18:24:58 ID:g3eZ0c1S
>>645
6つ出っ張りの星型はトルクスと言います。
真ん中に棒が立っているのはいじり止め付きトルクス。
648774RR:04/09/19 18:27:16 ID:Tx0WQO5d
>>647
僕のZXは十字なんです
でも+ドライバーだと滑って回りません
六角レンチや星型は形的に無理です
649774RR:04/09/19 18:29:30 ID:DHtqvLTU
>>648
だったら合う大きさのプラスドライバー買ってこいよ。
650774RR:04/09/19 18:31:48 ID:Tx0WQO5d
>>649
やっぱりそうなんですね。。。
すんまそん
651774RR:04/09/19 18:36:51 ID:OnCAIpYB
スタンドでレギュラー満タンってゆってからオマイラ何してる?
652774RR:04/09/19 18:39:25 ID:EAtaWvKA
>>651
給油口とかガスメーターが回るの見てる
653774RR:04/09/19 18:44:48 ID:OnCAIpYB
後、ノーヘルで罰金ってあたっけ?
654774RR:04/09/19 18:52:41 ID:DHtqvLTU
>>653
まず、「罰金」と「反則金」の違いから調べてこい。
655774RR:04/09/19 18:54:32 ID:OnCAIpYB
たしか反則金はなくて点数が1点引かれるんだったよな^^;
656774RR:04/09/19 18:55:34 ID:ZnEOmm8c
実際にノーヘルでお巡りさんの前で走るとよく分かると思うよ
657774RR:04/09/19 18:57:33 ID:HnECSQfG
>>648
すべって回りません、だと既になめちゃってるんでは。
頭を削り取るとか、バイスで噛んで回すしかないかも。
658774RR:04/09/19 19:39:25 ID:rnwIB49Z
単気筒の特徴を表現するときによく使われる「鼓動感」って
具体的にどういうものですか?
659774RR:04/09/19 19:40:49 ID:WS25kbVa
乗ってるとケツと手が痺れる
660774RR:04/09/19 19:42:00 ID:yzMDaLJ4
SRに乗ってたときはトクトクトクトク……
今エストレヤだけどあんまり感じない。
661658:04/09/19 19:52:24 ID:rnwIB49Z
じゃあ同じ排気量のマルチと比べたら長距離や高速は疲れやすいですか?
662774RR:04/09/19 19:52:29 ID:0YPi2XP2
>>655
点数は減点法じゃなくて加点法です。
減点法では困るのは仕組み考えればわかります。

>>658
4スト単気筒はクランクニ回転に一回しか爆発がないので、爆発の間隔が
わかるんだよ。
スパパパとかドドドドという音、振動、トルク変動ね。
それらの総称が鼓動感って呼ばれてる。心臓の鼓動みたいだからかね。
バランサつきで振動少ない単気筒でも音は単気筒のドドド、スパパは
あるよ。

663774RR:04/09/19 20:03:33 ID:0adF8iS3
原二の質問なのですが、KSR110とXTZ125、オンロードでの安定性が高いのは
どちらなのでしょうか?
664774RR:04/09/19 20:19:56 ID:KkfEYlyn
>>663
対してかわらんでしょ
KSRのが新しい分、+だとはおもうけど。
6654ep:04/09/19 20:21:25 ID:Pm3BMhLR
>>663
外乱に強い、という点ではタイヤ外形が大きく車体も大柄な
XTZ125でしょう。

ただ車重もそれなりですので発進加速などは多少劣る可能性が
有ります。
XTZは専門スレも有りますので走行感覚はそちらでお聞きになるのも
良いかと思います。
666774RR:04/09/19 20:37:31 ID:0adF8iS3
>>664
>>665
ありがとうございました。
XTZスレに行ってみようと思います。
667774RR:04/09/19 20:57:38 ID:ufVjUxeq
すみません、どなたかお知恵を貸してください。
バイクに乗ると、背中に油のはねでまだらになってしまいます。
チェーンカバーもちゃんと付いているのですが
何かよい方法はないでしょうか?
バイクは、今年の6月に買ったものです。
今まで、何台かのったのですが
このような油のはねは、初めてです。
どうかアドバイスお願いします。
6684ep:04/09/19 20:58:54 ID:Pm3BMhLR
>>667
車種は何でしょうか?
ちょっと昔の2st車両であれば残念ながら仕方がない事かも知れません。
669774RR:04/09/19 21:01:35 ID:o+v3OuaL
知人からバイクを借りているのですが、ずいぶん長く乗っていなくて自賠責の書類以外紛失してしまっている状態です。
私はドライバーズ保険(借用バイクでに入ってるのですが、このバイクは乗っていると何か問題があるのでしょうか?
ちなみに250cc以下の車検の無いバイクです。
670774RR:04/09/19 21:02:14 ID:ufVjUxeq
>>668
早速のレス感謝いたします。
車種は、 YAMAHA XSです。
油は、おそらくチェーンから飛んできているものと
思われるのですが・・・・
6714ep:04/09/19 21:04:51 ID:Pm3BMhLR
>>670
XSも250から色々種類があるのですが。

ともかく撥ねているのがチェーンルブなのでしたらドライタイプなどに
変更し、且つ余分なオイル分をふき取るなどして様子を見られてはいかが
でしょうか?
672774RR:04/09/19 21:08:07 ID:ufVjUxeq
>>671
レスありがとうございます。
20数年前のXS250です。
まずは、チェーンの余分な油とってみます。
ありがとうございました。
673774RR:04/09/19 21:09:47 ID:KkfEYlyn
>>669
自分の状態をもう一度
他人が読んでもわかるようにして質問し直して下さい。
車種もちゃんと書いて下さい。
674774RR:04/09/19 21:10:03 ID:lem92d7d
>>669
書類携帯の義務はあるが、罰則規定はないはず。
現実的には書類がなければ
違反時や事故時の各種手続きが面倒臭い。

参考までに自賠責が切れて運転すると
無保険運転で6点、反則金ではなく「罰金」という重い罪。
675774RR:04/09/19 21:18:17 ID:KkfEYlyn
>>672
2stオイルですな
仕様ですので諦めて下さい。
6764ep:04/09/19 21:19:52 ID:Pm3BMhLR
>>675
XS250は空冷4st2気筒のバイクですよ。
677774RR:04/09/19 21:21:51 ID:lem92d7d
>>675
昔ので、400もあって格好良かったけどCBX400Fには勝てなかった。w
678774RR:04/09/19 21:24:00 ID:P8myRtJB
接着剤をはがすのにお勧めのものってありますか?
今はがしたいのはステップゴムを止めてるもので、
透明な色からしてG17ではなさそうです。

ステップゴムとかに拘らず、
接着剤を外すのにお勧めの方法や薬品をご存知でしたらお願いします
679677:04/09/19 21:24:03 ID:lem92d7d
ごめん。
400はSPでアメリカンだっけ?
忘れた。
>>677は無かった事に。
680774RR:04/09/19 21:24:47 ID:lem92d7d
>>678
マイナスドライバー
681774RR:04/09/19 21:30:12 ID:P8myRtJB
>>680
ドライバー、基本ですよね

とりあえず、お湯で温めて、有機溶剤つけつつ、
物壊し用のマイナスドライバーガシガシやる予定だったんですけど
もっといい方法あるかなって期待しつつ書き込んでみました
682774RR:04/09/19 21:32:56 ID:PnePvUEh
>>678
加熱して大丈夫なような場所なら「炙る」
683774RR:04/09/19 21:41:29 ID:S3wVJqv9
シールチェーンのメンテに、ホムセンでよく売ってる呉工業のチェーンクリーナーやチェーンルブは使っても大丈夫ですか?
あと灯油で洗うと駄目らしいですけど、一回でも洗ってしまうとかなり劣化してしまいますか?
6844ep:04/09/19 21:50:38 ID:Pm3BMhLR
>>683
それらの商品に「シールチェーン対応」と記載されていれば大丈夫なはずです。

また灯油の件ですが、どれくらいの時間、灯油に晒され、その後の処理がどうだったか
で駄目さ具合に随分幅があるので何とも言えません。
もし灯油で洗浄されたのでしたら今後はチェーンの状態に特に注意し、異常を
発見したら速やかに交換なさって下さい。
685774RR:04/09/19 21:59:14 ID:JN7mSA00
サービスマニュアルには純正でシールチェーンの車両なのに灯油で洗浄しろって書いてあるけど
やばいんですか?
686774RR:04/09/19 22:04:49 ID:+xXp/hm5
国内市販車モデルで125cc以下で4気筒のものってありますか?
687774RR:04/09/19 22:05:45 ID:OC6RWSNT
ノーマルで何も弄ってないのに、
マフラーから「パンッ!」って音がしたような気がするのですが、
これって何ででしょう? 背後にはダレもいなので、たぶん自分の音だと思うのですが・・・。
50キロ位しか出して無かったです。山道走ってるときの出来事です。
CB400SSです。
教えて下さい。お願いします。
6884ep:04/09/19 22:06:32 ID:Pm3BMhLR
>>686
ございません。
昔のレーサーでは125ccのV型4気筒ですとか50ccの3気筒とかが
有りましたが。
125cc以下では空冷4stの2気筒までしかなかったかと思います。
689774RR:04/09/19 22:07:07 ID:g3eZ0c1S
>>686
ありません。

>>687
アフターファイヤーでしょう。
どノーマルでもたまに鳴ります。
690774RR:04/09/19 22:10:45 ID:S3wVJqv9
>>684
ありがとうございます。
2、3回灯油で洗ったことあるのですが、灯油で洗う→水で洗う→水気をとった後チェーンオイル付ける、
って感じでやってました。
691686:04/09/19 22:16:20 ID:+xXp/hm5
>>688
>>689
即レス、ありがとうございます。

ないのですか、あったら少しほしいなぁと思ったもので。ありがとうございます。
692774RR:04/09/19 22:18:01 ID:HONWGcn1
400マルチのバイクにアサヒナレーシングの湾岸Zを付けてたのですが、最近爆音に飽きた、というか
恥ずかしいことに気付きましたんで、消音をしようと思ってたんですが付属の
バッフルがどうも見つからず無くしたようなんです。
そこで汎用のインナーバッフルを使いたいと思ってるんですが
http://www.e-seed.co.jp/p/031113706/
↑を使って消音しようと思ってるのですがこの説明では
そもそも直管タイプのマフラーってのが良くわからないのですが(ノーマルみたいに出口が絞って無いタイプのもの?)
この55Φ〜65Φってのは何処の径の話なんでしょうか?
湾岸Zのマフラー出口の内径は60Φです。
なので使えるように読み取れるのですが製品自体の大きさが41X139
ってことはかなり小さいのですが、どんな感じなのでしょうか?
地方故に現物が見れなくて・・・よろしくお願いします
693774RR:04/09/19 22:18:29 ID:KkfEYlyn
>>687
アフターファイヤでしょうね。
頻繁に出るようなら、バイク屋で燃調の調節をしてもらってください。
694774RR:04/09/19 22:28:42 ID:lem92d7d
>>692
直管式:ノーマルのように膨張室がなく、覗くと向こうが見える筒状のサイレンサー。
バッフルの消音効果はたかが知れてる。
695774RR:04/09/19 22:35:02 ID:OC6RWSNT
>>689,>>693
ありがとうございます。
頻繁になるようだったら、バイク屋に連れて行きます。
まだ走行距離が700キロとかなのに・・・運転の仕方が悪いのでしょうか。。_| ̄|○
696774RR:04/09/19 22:47:16 ID:A0Kwof8u
教えて下さい。

スペイシー125のスレッドはどこに行っちゃったんでしょうか?

よろしくお願い致します(いやまじで)
697774RR:04/09/19 22:53:57 ID:Y8F6QFKa
シフトダウン時の回転合わせ(煽る)って、美奈さんいつもやっているのですか?
漏れは、直線で減速する時はしていますが、
ブレーキ掛けながら小指と手の平で煽る、とかはしていないけど、、、、。やりにくいし。
皆さん、どうです?
6984ep:04/09/19 22:56:09 ID:Pm3BMhLR
>>697
あなたがしにくいのであれば別に無理をしてまで実践しなくとも良いでしょう。
あなたが一番違和感なく、安全に減速できる方法を採られれば良いかと思います。

699774RR:04/09/19 22:56:28 ID:KkfEYlyn
>>697
制限速度+αで走ってるときからの減速では、やってますね。
それ以下では燃料食うだけなんでしてません
700774RR:04/09/19 22:59:53 ID:PnePvUEh
>>697
峠ではやってますよ
折れは普段スロットルは薬指で操作するようにしてる
ブレーキは人差し指と中指
どうしても間にあわなそうな時は半クラ使ってますが
701774RR:04/09/19 23:00:54 ID:HONWGcn1
>>697
なんでそんなことするんですか?普通にクラッチきってペダル踏むだけで良いと思うんですけど?
ノンクラッチシフトで落とすにしてもそんなことやらないと思うんですけど・・・
702774RR:04/09/19 23:03:50 ID:g3eZ0c1S
>>701
攻めて走る時やエンブレの強いバイクの場合は
そうも言ってられなくなるよ。

街乗りならそんな事しなくても問題は出ないけどね。
7034ep:04/09/19 23:04:36 ID:Pm3BMhLR
>>701
スムーズに減速し、加速する為にはとても有効なテクニックです。(回転あわせ)
ですが無理をしない運転をすればわざわざしなくとも何とかなりますので、絶対
しなければならない事でもありません。

ただノンクラッチシフトでシフトダウンをするのは個人的にはお勧めできません。
704774RR:04/09/19 23:08:01 ID:1KPpbLY6
質問させて下さい。

昨日街中で、オイルタンクに★のエンブレムが入ったバイクを見ました。
自分的にかなりイケてたので印象に残っているのですが、車種が
わかりません。
系統としては、エストレヤやSR、CBのような感じでした。

お分かりになる方、宜しくお願いします。
705774RR:04/09/19 23:11:26 ID:1MrdiIGt
>オイルタンクに★
( ゚Д゚)???
ただのタンクじゃなくて?
706774RR:04/09/19 23:11:52 ID:B/gdWN1s
たぶんガソリンタンクのことだろうけど。オリジナルじゃにゃあか。

ついでにCBってのはいろいろあるんよ。
707774RR:04/09/19 23:13:02 ID:lem92d7d
>>701
やらないと
バイクを傷める
ギクシャクする
ド下手に見える
から
708774RR:04/09/19 23:13:05 ID:PnePvUEh
>>704
オイルタンク????
ガソリンタンクの間違い?
709697:04/09/19 23:15:02 ID:Y8F6QFKa
皆さん、蟻がd
えーと、長めの直線で、前方の信号が赤と気付いた時、5速くらいまで上がっていたら
アクセルをちょっと煽ってからクラッチ繋ぎます。で、1段ずつ落とす、と。
ライテク本見たら、難しそうな事が書いてあったけど、自分は単純な減速の時しかしないと思います。

>>698
そう思います。で、そうしたいと思います。
>>699
なるほど。。。。。参考に成松。
>>700
やっていますか。自分は間にあいそうにないですw
>>701
いや、漏れも教習所ではそんな事微塵も習わなかったけど、
多分クラッチの磨耗を減らす。と、ギクシャク感を無くす為ですかね?回転合わせしなかったら半クラしか方法がない?から。
自分は余裕のある時しかしません。できません。
>>702
街乗りです・・・・・


#とりあえず自分は、余裕がある時にだけするつもりです。
710774RR:04/09/19 23:17:38 ID:2daciCpK
減速帯(バイク殺し)ってのはしましまパターンのこと?
711774RR:04/09/19 23:21:22 ID:mUZFrROI
>704
オイルタンクがガソリンタンクだと脳内変換して、BSA Goldstarだと思われ。
ttp://timt.co.jp/time02/sp020901/0016.html

年式とか排気量とかで色々カタチが違うらしいけど、詳しくは知らない。。

SRとかあんなの用にコレのレプリカタンク?も売ってるから、
実はソレを載っけたSRやCBSSなのかも。。
712704:04/09/19 23:21:48 ID:1KPpbLY6
>>705
>>706
>>708
オイルタンク→ガソリンタンクです。
ごめんなさい。

女性が乗ってました。かなりかっこよかったですね。
713711:04/09/19 23:23:05 ID:mUZFrROI
あ、でもBSAのバイクって星型エンブレム使ってるの
他にもあったなぁ。。
714774RR:04/09/19 23:28:37 ID:oYSXduqp
715774RR:04/09/19 23:30:41 ID:oYSXduqp
716704:04/09/19 23:33:07 ID:1KPpbLY6
>>711
ありがとうございます。

すごい高価なバイクですね。。。
717774RR:04/09/19 23:33:49 ID:EaOc/Oz7
>>704
エストレヤじゃないかな?
つい最近の限定モデルでオレンジのタンクに
☆マークの入ったものがありますたよ。
718717:04/09/19 23:40:28 ID:EaOc/Oz7
失礼、オレンジの他に白いのもあったみたい。
719704:04/09/19 23:52:50 ID:1KPpbLY6
>>717
ありがとうございます。

タンクの★はカスタマイズによるものなのかもしれませんね。
えらい大きな★だったので。。。
720774RR:04/09/19 23:56:05 ID:IgmBzi3b
>>692
アサヒナレーシングに頼めばバッフル作ってくれるぞ
721774RR:04/09/20 00:01:15 ID:1ug2tcGL
原付の後輪と前輪どちらにチェーンをかけるべきですか?
722774RR:04/09/20 00:03:44 ID:dINYiIF/
>>721
好きな方。後輪の人が多いと思うけど。
723774RR:04/09/20 00:04:22 ID:p0mVyWvn
>>721
止めてて見えやすい方。
盗難防止という意味ではどっちでも一緒。
724774RR:04/09/20 00:10:20 ID:1ug2tcGL
>>722
>>723
柱に連結してチェーンをかけていますが
朝になったらタイヤだけ残っていたという夢を見ます。
そんなことありえます?
725774RR:04/09/20 00:11:34 ID:p0mVyWvn
>>724
タイヤの一つでも残ってれば大ラッキーだな。
726774RR:04/09/20 00:12:11 ID:k2SbTK6R
ありえます
727774RR:04/09/20 00:14:44 ID:dINYiIF/
>>724
タイヤの一つくらい屁でもないくらい市場価値のあるバイクなら
タイヤを残して持っていかれます。
リッターSSとかね。
728774RR:04/09/20 00:17:24 ID:p0mVyWvn
>>727
前輪のタイヤ・ホイール・ローター+αのセットだけで10万円以上するけどな。w
729774RR:04/09/20 00:35:34 ID:FBSzylFS
オイル交換の手順は
1.ジャッキ噛まして水平にする(センスタメンテスタ無いので)
2.軽く暖機
3.ドレンボルト外す
4.オイル出てくる
5.ドレンボルト締める
6.オイル入れる
7.油量確認
8.(゚д゚)ウマー
でおkでつか?
また、ワッシャの再利用についてとトルクの管理についてもお願いします。
さんざガイシュツな質問で申し訳ないですがw
730774RR:04/09/20 00:39:52 ID:dINYiIF/
>>729
水平にしてから排出する必要は無いのでは?
ドレンボルトはサイドスタンド掛けた時に低くなる側にあるでしょ?

ワッシャは1-2回の再利用は許容範囲だと思う。
が、オイルがにじんできて悲しい思いをしたくなければ
毎回交換するべき。
731774RR:04/09/20 00:42:00 ID:p0mVyWvn
>>729
1=不要。
7=方法は取説に従う必要あり。
732729:04/09/20 00:48:33 ID:FBSzylFS
>>730-731
斜めってても大丈夫なんですね。どもです。
トルクの管理はいらんのでしょうか? てきとーにやったら締めすぎちゃいそうで怖いんですがw
733774RR:04/09/20 00:51:58 ID:dINYiIF/
>>732
新品ワッシャを入れた場合は、手で締められる限界から1回転以下で十分。
プラグと一緒で、ねじ切ったら恐ろしいが
締め付けが足りなくても大した被害は出ない。
734729:04/09/20 00:56:48 ID:FBSzylFS
>>733
そうなんですか。明日気を付けてやってみますね。
ありがとうございました。
735774RR:04/09/20 01:07:10 ID:IHTnaM2E
たしか1年ほど前にDAT落ちした、ゴーグル関連のスレを探しているんですが、
スレ一覧から行ける過去ログ倉庫は最近のものしか無いようで、見当たりません。

どなたか、未だに2ちゃんの仕組みをよく理解していない自分にご教授くださいませ。
736774RR:04/09/20 01:23:29 ID:B23mwquI
>>735
http://makimo.to/
でゴーグル関連スレを探すのがいいんでは。
見つかるかどうかはわからんけど。
737774RR:04/09/20 01:42:24 ID:IHTnaM2E
>>736
ありがとうございます、こんなサイトがあることすら知りませんですた(;´д`)
しかし残念ながら自分の探しているスレはなかったんで、引き続き捜索中です。
738774RR:04/09/20 02:01:30 ID:jSsEvbOm
motoGPとスーパーバイク選手権はどう違うのですか?
739774RR:04/09/20 02:20:43 ID:6MvXkz1s
>>738
主に車両のレギュレーションが違います
SBは市販車両ベースの車両でレース
GPは1品モノの車両が使用できます
740738:04/09/20 02:24:05 ID:jSsEvbOm
>>739
なるほど。
ありがとうございます。
741774RR:04/09/20 02:41:11 ID:1hoHDeKu
SBとJSBはどう違うのですか?
狙いなどを教えてください。
742774RR:04/09/20 06:31:29 ID:37365/BZ
アクセルワイヤーが1本のものと2本のもの、どう違うのでしょうか?
2本のもののほうがスポーツ性の高いモデルに採用される傾向に
あるように感じますが。
743774RR:04/09/20 06:38:49 ID:fkeNk2/r
>>472
2本ものはアクセルを閉じる方向にもワイヤーがある。
キャブのピストンが貼りついて戻らなくなったなど、万一の場合にも戻すことができる。
744473:04/09/20 06:40:44 ID:fkeNk2/r
すまん。
ピストンの貼り付きは強制開閉(2本もの)でも無理だった。
745774RR:04/09/20 08:03:07 ID:fhS8Salu
今度原付スクーターをもらうのですが、名義変更の手続きは自分だけできますか?
それと自賠責1年で任意加入となるといくらくらいかかりますか?
ちなみに当方19です。誰かお願いします
746774RR:04/09/20 08:16:49 ID:ETLyaXEV
>>745
廃車証と譲渡証を前オーナーから受け取っていれば自分一人でOKだったと思う。
自賠責は原付の場合1年で7940円です。
任意は1年で44850円です。(ファミリーバイク特約を使うとお得)
747745:04/09/20 08:21:34 ID:fhS8Salu
>>746
サンクス。廃車証と譲渡証はどこでもらえるのですか?
748774RR:04/09/20 08:37:19 ID:Qq6MYjQq
デスペラードのスペル教えてくださいm(_ _)m
749774RR:04/09/20 08:45:18 ID:Y/BjmDKL
Desperado
750774RR:04/09/20 08:47:08 ID:9NrTwTJm
>>747
廃車証は、市役所にナンバーを返納するともらえます。
譲渡証は、廃車証の裏などに記載欄があれば、そこに前オーナーに記載してもらえばOKです。
記載欄が無い場合には、前オーナーに、譲渡証明書を書いてもらえばOKです。
書式が決まっているのかどうかは、お住まいの市町村に問い合わせてください。
特に無いなら、↓こんなんで。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shinseisho/zeikin/pdf/zei13.pdf
751774RR:04/09/20 08:48:56 ID:1ug2tcGL
>>747
検索しろよボケ
752774RR:04/09/20 08:52:21 ID:9NrTwTJm
>>751
>>1
753774RR:04/09/20 09:29:21 ID:ZV/TW9Hx
質問させてください。ガソリンスタンドで「3Lくらい入れてください」って言うのと、
「500円分くらい入れてください」って言うのだと、どっちが恥ずかしくないですか?
タンク容量5Lの原付なんですが、それに回せるお金はワンコインしか無いのです。
工房なので…
754696:04/09/20 09:31:02 ID:sgnZBECy
>715
有難うございました。
DAT落ちですか、そうですか・・・。

(´・ω・`)ショボーン
755774RR:04/09/20 09:34:14 ID:euZo9QWV
>>753
「・・・くらい」ってのはどちらも面倒な客
756774RR:04/09/20 09:40:38 ID:k2SbTK6R
満タンもしくは500円まで

でいいじゃん
それかセルフに行く
757774RR:04/09/20 09:40:47 ID:Zc3ohXzD
>>753
セルフに行って、500円分入れる
758774RR:04/09/20 09:54:23 ID:Qq6MYjQq
>>749 さんありがとです
759753:04/09/20 10:19:21 ID:NuN/Ol30
今じゃセルフスタンドって当たり前らしいですが、
自分のとこは田舎なんで一切ありません。しかもリッター高い…
やっぱり3Lだけ入れてくださいって言う事にします。ありがとうございました。
760けちゃっぷリン:04/09/20 10:53:57 ID:Fjgp4zSG
俺のカブは燃料タンクが3Lなわけで。
761473:04/09/20 10:56:24 ID:fkeNk2/r
>>760
カタログには燃費100km/l(最近はもっと逝くんだっけ?)って書いてあるけど、
実際のところどの位のびるの?>カブ
762774RR:04/09/20 11:55:17 ID:t9ieuJgh
同条件なら燃費100km/l
763774RR:04/09/20 13:10:37 ID:B23mwquI
>>761
うちのカブは50 km/l程度。
764774RR:04/09/20 14:35:17 ID:gwospLg9
うちのカブは70Km/Lくらいいきます。
4速あるからかな。
765774RR:04/09/20 15:04:16 ID:HML60UGI
ストレート合格って補習一回も受けないで検定合格の事?
それとも一発で検定合格した事?
766774RR:04/09/20 15:21:55 ID:gwospLg9
"補習無し"のことでしょう。
767729:04/09/20 17:00:09 ID:FBSzylFS
今日オイル交換したんですがオイルが900mlほど余りました。
どのくらい保つものなんでしょう? 次回のオイル交換まで取っといて大丈夫かな? 元入ってた缶にそのままなんだけど。
768774RR:04/09/20 17:14:35 ID:F5ribyyo
府中刑務所でバイクの全塗装ができると言う話を小耳に挟みました。
府中刑務所のHPを見ても個人で依頼できるかどうかはっきりしません。
誰か詳細を知っている人いませんか?
769774RR:04/09/20 17:39:57 ID:2qdIOr6N
>>768
『刑務作業』でググれ。というか↓。
ttp://www.keimusagyo.go.jp/seihin/seihinform.asp
個人では無理っぽいみたいDeth。
770774RR:04/09/20 17:55:43 ID:h9HWaoUd
>>768
前にテレビで府中刑務所の職業訓練だかなんだかで
レーサーのカウル塗装してるの見た記憶がある。
やってくれるかどうか知らんけど。
771774RR:04/09/20 17:59:03 ID:PmSPzSaF
>>753
金額でもリッターでもスタンド側で設定できるので、どちらでも良し。
きっちり入れてくれる。
772774RR:04/09/20 18:24:00 ID:EI9bp2qo
>>754
過去ログは↓で探せ
http://makimo.to/2ch/money_deal/
773774RR:04/09/20 19:29:01 ID:+yR9C0xo
板違いですが…ガンダムの新しいのが始まるんですか?そうであれば詳細お願いします
774774RR:04/09/20 19:43:14 ID:dsPNIVbK
>773
ttp://www.gundam-seed-d.net/

そうみたいね。。
775774RR:04/09/20 19:46:59 ID:32NEpYQT
>>773
そうみたいね。
http://www.de-club.net/gdm/
776774RR:04/09/20 20:00:51 ID:+yR9C0xo
>>774-775
サンクス。後で見させてもらいます
777774RR:04/09/20 21:17:41 ID:cFqOtp/8
リアの油圧ブレーキのエア抜きには何かコツあるの?

フロントと同じようにやったんだけどいつまでもペダルが底付きしちゃう。
ヤマハの純正です。
778774RR:04/09/20 21:30:27 ID:tYTbDsSY
キャリパを外して、ホースがなるべく傾くようにしてみたら?
779774RR:04/09/20 21:39:33 ID:Tk+oAI+M
8年ぐらい前に北海道にセローでツーリングに行って使ったシェラフが押入れから出てきて
今は車乗りとなってしまってるのですが、車中泊もいいかなと思い出してモンベルのHPを見たら
スーパーバロウバッグ♯6などは消えてしまってます。これって適応温度ってどれぐらいでしたっけ?
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
780777:04/09/20 21:42:43 ID:cFqOtp/8
>>778
やってみます、ありがとう。
781774RR:04/09/20 21:44:48 ID:EI9bp2qo
DioZXのエンジン品番って何処に書いてありますか?
782774RR:04/09/20 21:46:33 ID:tYTbDsSY
>>781
何を聞きたいのか判らん。
1.車体番号刻印
2.エンジン型式刻印
3.エンジン番号刻印
4.その他
どれ?
783774RR:04/09/20 21:50:25 ID:EI9bp2qo
>>782
2でごわす
よろしくおねがいします
784774RR:04/09/20 22:16:14 ID:sOezwVRU
マフラーにコンビニ袋が飛んできて、溶けて張り付いちゃったんだけど
どうやったらきれいに取れるかな?
冷えてる状態じゃ取れなくなっちゃったんで、
マフラー熱くして厚手の布でこすろうかと思ってるんだけど。
経験者いませんか?
785774RR:04/09/20 22:16:53 ID:TowRk6yy
空冷エンジンのフィンは走行後って何度くらいまで熱くなっているんでしょうか?
786774RR:04/09/20 22:21:18 ID:2qdIOr6N
>>784
焼ききって炭化させて勝手に剥離して消えて行くのを待つのが吉。
こすったりするとキズが付くだけでし。

焼け残りのシミ跡が出来ちゃったら↓ステンレス研磨剤で磨きませう。
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/img/yoshimura-stain-magic.jpg
787774RR:04/09/20 22:23:58 ID:bRZbGgPO
誰か教えて下さい 
中型免許しかないのに、大型を運転している時に
御用になると、無免許運転で罰則になるのか
それとも、条件違反で許してもらえるのか
知りたいのですが?


  
788774RR:04/09/20 22:26:01 ID:EI9bp2qo
>>787
無免許運転
789774RR:04/09/20 22:28:20 ID:jSsEvbOm
>>787
昔は大型を限定解除って言ってたように、条件違反だったんだけど、
今は「大型二輪」「普通二輪」と2種類の免許になった。

よって無免許運転となります。
790774RR:04/09/20 22:29:34 ID:tYTbDsSY
>>787
普通二輪免許で400cc超に乗るのは無免許運転。
普通二輪免許と大型二輪免許は別物だから。

小型限定で126-400ccに乗るのが条件違反。
小型限定は条件付の普通二輪免許だから。
791774RR:04/09/20 22:38:23 ID:sOezwVRU
>>786
なるほど、ありがとうございます
焼き色が出てる排気管に研磨剤つかうと、やっぱ色落ちちゃいますか?
792774RR:04/09/20 22:41:48 ID:Jya33dmB
>>781
後輪左サイドのリヤアクスルシャフトケース(?)だと思う。
793774RR:04/09/20 22:50:09 ID:HGlV91t4
Fブレーキフルードが入ってるタンクって、地面に対して水平に取り付けないとフルード漏れてきますか?
794774RR:04/09/20 22:54:24 ID:Jya33dmB
>>793
基本は水平。
通常走行時に油面がフタの継ぎ目より下ならまぁ大丈夫だと思うが
あまり斜めにすると、バイク傾けた時にマスターシリンダーにエアが入るので注意。
795774RR:04/09/20 22:54:32 ID:QU5Vyk+C
>>791
マフラーの素材は?
スチールにメッキとかならボンスターなどの
スチールのタワシで磨くと、結構綺麗になると思う。

ステンでもYOSHIMURAのステンマジックとかの
研磨剤を使わなければ、焼け色は大丈夫です。

アルミとチタンは使った事無いのでワカリマセン…。
796774RR:04/09/20 22:56:06 ID:h9HWaoUd
>>793
漏れやしないけど極端に傾いてたりすると
エア噛む危険度が増す。
797793:04/09/20 22:57:30 ID:HGlV91t4
>>794
そうか!エアが入るかもってのを忘れてました!!
ありがとうございました。調節しなおしてきます
798774RR:04/09/20 23:04:04 ID:QU5Vyk+C
今、キャブセッティングで苦しんでますが、
2次エア吸ってると全域不調になりますか?
特定の回転数(全開域とか下とか)に不具合が集中しますか?
7994ep:04/09/20 23:07:51 ID:GmuOG3Ku
>>798
全体的に不調になりますが特に負圧が強い低開度で顕著になります。

吸っているかいないかはパーツクリーナーなどで案外簡単に確認
出来ますのではじめに確認される事をお勧めいたします。
800774RR:04/09/20 23:16:40 ID:QU5Vyk+C
>>799
サンクスです。

不具合が下に集中してるので、念のため確認してみました。

パーツクリーナーはキャブの周りにガンガン掛けましたが、
エンストしませんでしたので、きっと大丈夫ですね。

も一回ジェッティングを見直します。
801774RR:04/09/20 23:21:30 ID:6tp8P/zm
どなたか教えてください。
道路と歩道の段差(10cmぐらい)にのった衝撃で、
フロントフォークが柔らかく(サスがヌケルでいいのかな?)
になってしまいまいした。
まだ新車なのに…
こういうことってよくあることでしょうか?
802774RR:04/09/20 23:22:05 ID:9NrTwTJm
>>800
エンストすることもあるけど、回転の変化を見る作業ですよ。
803774RR:04/09/20 23:22:09 ID:tYTbDsSY
>>800
パーツクリーナーを掛けて回転数の変化を見るのです。
エンストするか否かで判断するのではありませんよ。
804774RR:04/09/20 23:22:53 ID:EI9bp2qo

>>792
うーん
よく分かりません・・・
805774RR:04/09/20 23:23:59 ID:tYTbDsSY
>>801
そういう場合に多いのは「気のせい」です。
新車ということなので、気になるようなら
バイク屋に点検してもらってください。
8064ep:04/09/20 23:25:50 ID:GmuOG3Ku
>>801
どれくらい違和感があるのかわかりませんが、通常それくらいで
いきなりサスがどうこうなる事はありません。

本当に異常な状態になっているのか、誰か第3者に確認して
もらう事をお勧めします。
また次に質問することがあれば車種を書いてください。
807774RR:04/09/20 23:29:06 ID:QU5Vyk+C
>>802-803
ケコーン

じゃなくて、回転数が上がる事は無いと思いますので、
吹きつけた時に落ちるヤツですよね?

とりあえず回転数の変化はなかったです。
808801:04/09/20 23:32:33 ID:6tp8P/zm
>>805 >>806
レスありがとうございます。

車種はApeです。
ストロークが伸びた気がするんですよね…
とりあえず、バイク屋にみてもらいます。
809774RR:04/09/20 23:42:06 ID:38+PrECT
キャブのダイヤフラムと筒状のぶらさがっているものはどんな仕事をしてるんでしょうか?
いつも喉チンコのようにぶらさがっているところしか見たことがないのですが・・・
810774RR:04/09/20 23:43:56 ID:2qdIOr6N
>>809
キャブの中の人の事か?
あの人が、スロットルの動きに連動してエンジンに送り込むガソリン(の混合気)の量を調整してるエライ人なのだが。
811774RR:04/09/20 23:49:45 ID:tYTbDsSY
>>809-810
ダイヤフラムがあるって事は負圧式キャブだろう?

スロットルに連動するのはバタフライバルブ。
バタフライバルブを開く事によって負圧が大きくなり
ダイヤフラムの上側が低圧になりピストンバルブ(筒状の物体)が引き上げられ
吸い出されるガソリンの量が増えるのです。
812774RR:04/09/20 23:54:30 ID:Jya33dmB
>>804
エンジン(プーリーカバー)左側面の一番後ろ。後輪の近く。
813774RR:04/09/20 23:55:58 ID:YZi1JnMG
>>810-811
分かりました、ありがとうです。
814774RR:04/09/21 00:01:03 ID:rsbv90vM
>>808
段差の衝撃なら、パンクするかホイールが曲がるかフロントフォークが曲がるか。
タイヤの空気圧抜けてないか?
815774RR:04/09/21 00:04:54 ID:zRlIKuOy
788 さん 789 さん 790さん ご回答 ありがとうございます                                                 条件違反で許してもらえる、と信じて乗っている友人に教えてやります        
816774RR:04/09/21 00:09:54 ID:NUxwPgxm
違反なのをわかって乗ってるヤシはそのまま放置して、
公道から放り出すのも…友達なら出来ないな。
817774RR:04/09/21 00:15:26 ID:rsbv90vM
>>815
無免許運転…点数19点 一発取消し 欠格1年 (免停歴なしの場合)
捕まったらこれだけで済むが、事故ったらガクブル
818774RR:04/09/21 00:24:49 ID:/7Zbotvf
親から譲り受けたRZ350に乗っています。
最近気づいたのですが冷却水がすぐに減っています。
冷却水の入っているタンクや、ホースに破損・漏れがないか確認しましたがありませんでした。
ラジエーターキャップなどもしっかりしまっています。

2stは初めてで今まで4stばっかりだったのですが冷却水が減ることなんてありませんでした。
2stはオイルみたいに冷却水も減るのでしょうか?
タンクに冷却水をいっぱいに入れて500kmぐらい走るともうタンク内は空っぽになっています。

乗っていて特に異常などは感じません。しいて言えばNに非常に入りずらいことぐらいです・・・・。

どうか、お願いします・・・。
819774RR:04/09/21 00:29:36 ID:HbuJdFU3
エンジンの中に漏れてんだよ。

とりあえずギヤオイルチェックかな。
820774RR:04/09/21 00:32:21 ID:rsbv90vM
>>818
エンジン内に漏れてないか...
ミッションオイルを点検。白濁してたらヤバイ。
クランクケースだったら、排気に水蒸気が混じる。これもヤバイ。
821774RR:04/09/21 00:35:10 ID:rsbv90vM
>>818
タンクいっぱいの水がエンジン内に入って500kmも走ったらもう逝ってるな...
822774RR:04/09/21 00:42:36 ID:EQxXo3jS
今日、葉書の整理してたら6年近く前の免停通知が出てきた。
しかも全く出頭した記憶が無い・・・。
記憶の糸を辿ると、当時には確かに累積8点になってた筈。
一昨年の免許更新は普通に何の問題もなく出来たけど、
実際のところ、俺の累積って現時点で何点になってるんだろ?
ちなみに今現在は全く何の通知もきてません。

薮蛇は嫌だから問合せはしたくないんですよね。
どなたか教えてエロい人。
823774RR:04/09/21 00:46:29 ID:GXcoj5X6
リカバリータンクやパイプに細かな穴なり漏れがあるんだよ
>>821が書いてるように、500kmで空っぽになるくらい
ポンプシールが逝っちゃってるならとっくにエンジンあぼ〜んだ罠
824774RR:04/09/21 00:48:39 ID:XTi9q+A3
>>818
古いからな。
キャップの耐圧が落ちてて圧掛かった時に外に出ているのかもしれん。

ミッション側に入ったとしたら
 そんなにはいったらブリーザーから「溶けたアイス」が出てくる。
燃焼室に入ったとしたら
 圧縮行程で逆に圧がかかって、キャップから吹く。
825774RR:04/09/21 00:50:58 ID:dHLcij6J
ZUってZXR-Uのことですか?
826774RR:04/09/21 00:53:36 ID:Pr0UwS8h
827774RR:04/09/21 00:55:02 ID:dHLcij6J
>>826
やるとおもいましたw
828774RR:04/09/21 00:56:48 ID:HbuJdFU3
>>822
たぶん、免停→講習無視→免停期間開始→(無免許運転?)→免停期間終了→今
でお咎め無しだと思われる。

赤切符もらってた場合は3年で時効。なんらかの理由で時効停止されてたら知らん。
刑事訴訟法 第二百五十条
時効は、左の期間を経過することによつて完成する。
五  長期五年未満の懲役若しくは禁錮又は罰金にあたる罪については三年
829774RR:04/09/21 01:01:36 ID:NES3AcsX
>>818
そりは普通ではないですよ。かなりヤバい。
ウォーターポンプのガスケットがダメになってるかも。
だとすると、ギヤオイルを抜いてみて変な色をしていたらギヤオイルに冷却水が混ざっています。
またはシリンダーとヘッドの間のガスケットがダメになり、内側に少しずつ漏れてるかもです。
水温計は壊れてませんか?普通だったら異常にシリンダーが高温になるはず。
(冷却水がないから水温計が温度を測れないのかも?)
ニュートラに入りにくいのは上記の理由でエンジンが冷却されずに
ギヤオイルが高温になり入りにくくなるのかも知れません。
ただ単にギヤオイルの入れすぎかも。
830774RR:04/09/21 01:06:38 ID:8THfFeIy
原付って何年ぐらい乗れまつか?
8314ep:04/09/21 01:08:42 ID:AaxkdBNg
>>830
あなたの情熱がなくなるまでは乗れます。
832774RR:04/09/21 01:11:00 ID:HbuJdFU3
>>830
お金の切れ目が、縁の切れ目よね。
833774RR:04/09/21 01:11:39 ID:xvUMPs18
>>830
メンテ(というか修理)すれば、補修用部品がある限り乗れます。
補修用部品が無くなってもワンオフで製作すればさらに乗れます。

…と、そんなアホな話は置いといて。

普通の人が「こんなに金掛かるんだったら買い換えるよ」と思うような
修理が必要になるのは、丁寧に乗る人で3万-5万キロ
メンテもせず乗りっぱなしの人で1万キロくらいです。
(原付スクーターの場合)
834774RR:04/09/21 01:14:06 ID:NUxwPgxm
>>822
行政処分に時効はありません。
現に、6年前の違反による免停を執行された人もいるようです。
835774RR:04/09/21 01:22:55 ID:hTiUj3qC
結構スピードでてて
シフトダウンで急激なエンブレかけたら
後輪スリップしますか?
さっきそうなってびびったんで
836カワノリ ◆/Eyf6sYLJI :04/09/21 01:23:50 ID:AjQVeMqu
>>835
します。
837774RR:04/09/21 01:24:01 ID:2AaAc0vx
スリップって言うか後輪ロックする
838774RR:04/09/21 01:25:34 ID:xvUMPs18
>>835
エンジン「ブレーキ」なので、強く効かせれば
ブレーキペダルを踏みすぎたようにロックします。
839774RR:04/09/21 01:28:00 ID:HbuJdFU3
>834
おお。知らんかった。
840774RR:04/09/21 01:40:46 ID:NUxwPgxm
>>839
個人的には>>822に前歴照会して欲しい。
で、免停云々ってなった時は、行政処分の目的が危険運転者の排除にあるのに、
普通に更新できたのは…ってやってくれんかなぁ。
(バイク板でレポもね)
841774RR:04/09/21 02:16:59 ID:AMIPvSN+
GPXN-2300R
842774RR:04/09/21 07:03:09 ID:8THfFeIy
ライブDioを書類チューンしようと思います
あまり早くない現実的な排気量は幾らで申請
したらいいでしょうか?よろしくお願いします。
843808:04/09/21 07:04:56 ID:QKikVNmm
>>814
見た目には異常ないんです。
気のせいならいいんですが。
844774RR:04/09/21 07:42:12 ID:/3rxFXzc
>>842
49ccがベスト
845774RR:04/09/21 07:52:00 ID:obFCev9j
>>842
お前かなり頭悪いでしょ。
846774RR:04/09/21 08:01:11 ID:SQzmbuQa
スルーしろよ
847774RR:04/09/21 08:31:30 ID:8THfFeIy
848774RR:04/09/21 08:54:38 ID:qHhq/Nui
>>847=842
4649cc
849774RR:04/09/21 08:55:13 ID:pW6Za5Nl
バックステップってどういう基準で選べばいいですか?
価格?材質?設定できるポジションの範囲?
850ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/09/21 08:57:36 ID:01Q5sL9B
>>849
なんでバックステップを入れたいのか、次第だと思いまつ。
盆栽自慢の為に入れるなら、価格で。
見た目命で入れるなら、材質や形で。
お気に入りの姿勢を造りたい為なら、ポジションで選びませう。
851774RR:04/09/21 09:30:57 ID:VP3jcG6n
>>842
書類チューンはダメだよ。(と一応いっておくぞ)
デイトナのボアアップキットを組め。
そのボアとストロークを排気量変更届け用紙に書かされる。
あとは電卓片手に役所の職員が排気量を計算する。67ccになるはずだ。
現車のチェックはない。
でも、ちゃんと実際にボアアップするんだぞW
852774RR:04/09/21 11:01:50 ID:jCInP2VX
今まで4st400マルチのバイクに爆音マフラーつけて馬鹿やってたんですが
最近自分の愚かさに気付きまして付属のバッフルを装着したんです。
そうしましたら、なんと排気音だけでなく、エンジンノイズもかなり音が小さくなった
のですが、というかエンジンノイズの方がかなり小さくなっているのですが
エンジンの音ってマフラーで左右される物なんでしょうか??
自分のバイクは中回転以上にいくととてつもなく五月蝿くなるんですよ。
マフラーの音は良かったのですが、コイツが頂けなくて・・・
それと気持ちアフターファイアーも出なくなったような気がします。
853774RR:04/09/21 11:07:07 ID:HbuJdFU3
セッティングが狂っててイヤな燃焼状態だったとか。
単に排気音のイヤな成分だっただけかもしれぬし。
854774RR
>>852
キャブそのままでバッフル抜いたマフラー入れたら、ガス薄くなって
異常燃焼してエンジンいためるかもな。
その音かもしれん。

だから中古車はこわくてかえねえんだよな。
前のオーナーが社外品のマフラーいれてたり、エアクリはずしてたりするからな。