■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.199■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w (p)ttp://www.monazilla.org/
2774RR:04/08/16 21:08 ID:mEWFcV6P
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) http://rules.rjq.jp/

●2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
  よろず質問の前スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090937940/l50
  バイク購入相談スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091111130/l50
  保険関係の質問スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088083848/l50
  交通事故関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088073388/l50
  免許取得(試験場)関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086916115/l50
  免許取得(教習所) 関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091229025/l50
  
●国内メーカーHP
   ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
   ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
   スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
  カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
3774RR:04/08/16 21:09 ID:jgGhG6MS
3なら彼女の裸うp
4774RR:04/08/16 21:09 ID:mEWFcV6P
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。

●「高速道路2人乗り解禁」施行は05年5月中が目処です。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上を資格者とするハードルを設けている。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  警察庁は、「各都道府県の公安委員会において、
  安全のためにバイクの二人乗りを禁止した方がいいと判断した区間については、
  改正後も引き続き規制する」と答弁。
  ちなみに高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●「近い将来、四輪免許だけでは原付に乗れなくなる」というのはデマです。
5774RR:04/08/16 21:10 ID:mEWFcV6P
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。

自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
(31円〜65円と、各検査場の販売代行業者によって差額あり・どちらにしろ安価で¥100-
6774RR:04/08/16 21:10 ID:mEWFcV6P
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)
7774RR:04/08/16 21:12 ID:mEWFcV6P
では質問どうぞ。age
8774RR:04/08/16 21:16 ID:yVRIXtBM
9774RR:04/08/16 21:16 ID:lEr7HubR
素朴な疑問

  立ちゴケ ってどういうコケ方を意味するのですか?
10774RR:04/08/16 21:18 ID:GAgrzMZS
>>9
停止時(Uターン等の極低速とか)、乗車状態でこける
11774RR:04/08/16 21:19 ID:wHTgwXCk
>>999
デジタルですか.僕もネットで色々調べていたんですが、
チャリのを流用している人もいるみたいですね.
デジタルだと、走行距離も出ますよね?
12前スレ980:04/08/16 21:20 ID:CtBPUZb7
前スレ>996-997
ガソリンはだいぶ入っています。
コックもONなのを確認しました。

整備のお金も高くないようなので、
お盆休み明けに、お店に連絡して引き取りにきてもらいます。
アドバイスありがとうございました。
13774RR:04/08/16 21:21 ID:yVRIXtBM
>>9
止まっている状態、もしくはものすごく低速で走っているときにこける事をいいます。
普通にバイクに跨がって立っていて、バイクを支えきれずに倒れる時が主です
14774RR:04/08/16 21:33 ID:PKZ/yMJj
>12
じゃあさ、明日もう一回試してごらん。一度はかかったんなら
時間を置く事でかかるようになる時もあるよ。

ちなみにキーオフでの空キックは転倒した後に有効な方法なんだ。
転倒したことでキャブ内のガソリンがオーバーフローして、
かからなくなることがあるからね。
カブるっていうのもそれに近い状態のことだから。
15774RR:04/08/16 21:33 ID:hKA+bi5n
バイク屋で4連キャブの同調のみの調整だといくら位かかりますか?
自分でバキュームゲージ買って調整したほうがいいですか?
16774RR:04/08/16 21:36 ID:mEWFcV6P
>>15
漏れがお世話になってるところでは5千円。
4連バキュームゲージの安物が1万くらいから有るから
今後自分で調整するつもりがあるなら買っちゃっても良いかもね。
1715:04/08/16 21:39 ID:hKA+bi5n
>>16
ありがd
同調とるとやっぱり違う?
アイドリングで針の振れが大きいんだけどさ、それも直るかな?
18774RR:04/08/16 21:40 ID:W5uDD6Ng
メーターギアの交換ってお店でやってもらうといくらぐらいかかるんですか?
19774RR:04/08/16 21:41 ID:fSObALNu
ブイテックコントローラーをバイクに取り付けできますか?
204ep:04/08/16 21:43 ID:UYFFpScW
>>19
車用のものをそのまま、では無理です。
バイク用がもしあれば付けられるのでしょうが。
21前スレ980:04/08/16 21:49 ID:CtBPUZb7
>14
お盆休みは18日までらしいので、
それまで教えていただいた方法でやってみます。
22774rr:04/08/16 21:56 ID:uS/IWbb0
ビラーゴ250 です。

アクセルワイヤーが切れてしまいましたが(2本あるうちの片方)
この場合ワイヤーの両端に出っ張り(引っかける部分)が、
あるのでインナーだけの交換ではなく、アウターまで一式交換
する方法でいいんでしょうか?
ワイヤー切断初めて・交換作業初めてなんですが、自分で交換しようと
していますのでアドバイスお願いいたします。
23774RR:04/08/16 22:00 ID:mEWFcV6P
>>17
セッティングミスによるアイドル不良は当然直らないけど
そうでなければすごく安定するよ。

>>22
スロットルワイヤーを注文するとアウターとインナーが
一緒に来ますからご心配なく。
24774RR:04/08/16 22:00 ID:EdcZ1vOo
トンネルの中の路面ってアスファルトじゃないですよね。
しかも濡れてる。

あの路面が濡れてると見た感じものごっつ滑りやすそうなんで
いつもトンネルはガクブルなんですけど、実際のとこどうなんでしょうか??
25774RR:04/08/16 22:07 ID:fSObALNu
すべるよ 雪国は凍結が多い
26774RR:04/08/16 22:10 ID:lTwB83jn
つか両端にタイコがあるからアウターからインナーは抜けない
27774RR:04/08/16 22:30 ID:EecYaL+A
スプロケを変えて加速仕様にした場合、トルクは落ちますか?
28774RR:04/08/16 22:35 ID:yVRIXtBM
>>27
実際のトルクは全く変わりません。
体感トルクは変わります。
2922:04/08/16 22:36 ID:uS/IWbb0
>>23 26 さん、ありがとうございました。

それで切れなかった方のワイヤーも心配だったので
力を加えて引っ張ったのですが、特に切れそうな感じも
しなかったんですが、中に潤滑油を吹き込んだところ
真っ黒な油が流れ出てきました、錆の粉が出てきたんでしょうが
ちなみにこちらのワイヤーも同時に交換すべきなんでしょうか?
又、交換作業時の注意点などありましたらお願いいたします。

たびたびの質問申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
30774RR:04/08/16 22:37 ID:mEWFcV6P
>>27
後輪軸で、という意味ならトルクが上がってるから加速するんだぞ。
31774RR:04/08/16 22:44 ID:lTwB83jn
>>29
片方切れたならもう片方も劣化してるね。
高いものじゃないので同時に変えましょう。
感触はかなり変わるハズ
3227:04/08/16 22:45 ID:EecYaL+A
>>28−30 レス、ありがとう
後輪軸で、と言いたかったんです。
言葉が足りなすぎですみません。
トルクを上げるにはドリブン側の方の歯数を増やすんですよね?
歯数が増えた分だけタイヤの回転数は少なくなりますよね?
実際にスプロケの歯数を変えて加速が良くなる効果があるんでしょうか?
33774RR:04/08/16 22:53 ID:lTwB83jn
>>32
トルクということばを持ち出すからややこしくなる。
ローが高すぎた場合は出だしは良くなる。
各ギヤの繋がり具合が悪い場合に改善する”可能性はある”
ということ。

ちゃんと速度と回転数が合ってる部分の絶対加速は変えられないよ。
3422:04/08/16 22:53 ID:uS/IWbb0
>>31 さん、ありがとうございました。

アドバイス通り両方同時に交換したいと思います。
35774RR:04/08/16 22:54 ID:mEWFcV6P
>>32
トルクが上がるので加速は良くなります。
その分吹け切るのも早くなります。
シフトアップの回数が多くなるので、
そのタイムロスは考慮しなければいけません。
36774RR:04/08/16 22:57 ID:fOR/vAIw
展示車がちょっと汚れてる店ってどう思いますか?
店自体もう古くておじいさんと言っていいような人がやってる店。
37774RR:04/08/16 22:59 ID:OiHuGnAd
スズキの夏休みは何時迄か分かる人いますか?
38774RR:04/08/16 23:02 ID:9/93gb4n
>>37
SBSなら今日からやってたぞ。
39774RR:04/08/16 23:04 ID:tO4AUuEH
福山雅治ってバイク乗ってて、ツーリングとかしてるそうだけど、
なんのバイク乗ってんですか?
40774RR:04/08/16 23:06 ID:emvda8Al
NS−1の97年以降と97年前のでは速さは変わるんですか?
41774RR:04/08/16 23:06 ID:y8Qfe6bs
旧ヨンフォア!
42774RR:04/08/16 23:07 ID:xmt0N/hR
トルクじゃなくて
後輪駆動力でしょ?
434ep:04/08/16 23:20 ID:UYFFpScW
>>40
NS-1総合スレ Part9
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091970791/l50

多分こちらの方が回答を得られやすいと思われます。
まあ多少違っても原付1種の法定速度は30km/hですので
それはお忘れなく。
44774RR:04/08/16 23:23 ID:P3CxnYWW
バッテリー液がLowerをかなり下回っていたので外して充電しようと外しっぱなしで
忘れていて何もせず1週間放置してたら今日バッテリー液が適正に戻っていますた。
何ででしょうか?もう寿命なのかなあ…
454ep:04/08/16 23:25 ID:UYFFpScW
>>44
働き者の小人さんがいない限り有り得ない状況だと思いますが。

どの程度使ったバッテリーか、はずす前に上がっていたかも判りませんが
2年以上使用したものなら交換をお勧めします。
46774RR:04/08/16 23:56 ID:D/reACxe
さっき、出かけようと駐車場に止めてある自分のバイクに乗ろうとしたら、
ウイング(いわゆるハネと呼ばれるところ)の部分だけが盗まれていました。
パーツだけが盗まれても、盗難届け出せば警察は動いてくれますかね?
47774RR:04/08/16 23:58 ID:AK++CyDb
>>46

動いてくれる・・・かなぁ・・・
でも盗難届けは出す方が吉
泣き寝入りイクナイ!!
48774RR:04/08/17 00:00 ID:6Y478VaV
物損事故のときも警察に即届けた方が良いのですか?
というか、物損か人身かをその場で判断できるのでしょうか?
49774RR:04/08/17 00:12 ID:Q0H2IDUf
東京から広島県福山市まで下道で行く場合、どのルートがおすすめですか?
一度やってみようと思っているのですが正直給油(約110kmでリザーブ)が心配で。。
夜中とか国道なら結構スタンドあるもんですか?神奈川より西は下道だと全く未開です。
こういう質問は無しですか??
50BT:04/08/17 00:14 ID:7JVFguB1
>>48
当然、警察に届出が必要です。
この後、警察が発行する「事故証明」で過失割合が決まり、
任意保険が使用できます。

被害者が事故が原因で怪我をした、と医師が認定したら人身事故。
その場で物損と思っていたら後で人身、という事もあります。
514ep:04/08/17 00:14 ID:nFMh4fDW
>>48
事故が起きたのでしたら届けましょう。
それと人間が怪我をすれば人身事故ですので即判断
出来ます。
52774RR:04/08/17 00:25 ID:uT657TNG
>>45

アドバイスどうもです。ですよね…何でだろう…。もう結構使ってるので交換時期かとも。
もう一回だけ充電して使って様子見てみます。レギュレータ×とかだとちょいと痛いなあ
53774RR:04/08/17 00:31 ID:2GMBTmgj
こんばんわ、たまにヤフオクで250を125登録や400を250登録しているバイクを
見ますがどうやってしているのでしょうか?登録後は合法なんですかね?

54774RR:04/08/17 00:37 ID:OXmZQFzw
登録方法は知ってるが教えない
当然違法
くれぐれも手を出さないように
55774RR:04/08/17 00:42 ID:JUm+PFUF
>>53
虚偽登録、脱税。
5653:04/08/17 00:48 ID:2GMBTmgj
ありがとうございます。
車検や税金で維持費がお得かと思いましたのですが
やめといた方がよさそうですね。
57774RR:04/08/17 01:12 ID:lAGgOkAJ
北海道在住なんですが、NSR50の個人売買で福岡県の方に売ってもらって
運んでこようと思うんですが、どうやって運ぶのが一番安いんでしょうか?

フェリー航路があればお互いがフェリー乗り場まで運んでいって取りに行けばいいんでしょうけど・・・
58774RR:04/08/17 01:20 ID:1mnt1vuQ
>>44
ありえない。傾いてる時に見たのでは?
ちなみにバッテリーの側面が膨れていたら交換時期です。
59774RR:04/08/17 01:34 ID:uT657TNG
>>58

レスどうも
最初、外して水平なところに置いて見たのですが(液面は全て規定以下でちぐはぐ)…
大気中の水蒸気吸うなんて考えられます?因みにMFじゃないです。
60774RR:04/08/17 01:36 ID:Ni5bfDe/
オフ車をはじめて買いました。
工具も少しずつそろえている、初心者です。
プライヤーを購入するとき、肉薄タイプと普通のタイプ
どちらが便利でしょうか?
肉薄はちょっと値段が張るのでまよっているのですが。
6148:04/08/17 01:42 ID:a91WAqgT
>>50 >>51
ありがとうございました。
まだ事故が起きたわけではないのですが、
何かあったときの心得として憶えておきます。
62774RR:04/08/17 01:47 ID:QgaNf3Fv
前スレの706のビーノ5AU乗りです。
ちなみに直しついでにお手軽にもちっと速くしたい場合って何のパーツ変えればいいのでしょう?
最高速もちょっと速くして、
それでいて加速もダメにならないいじり方は何のパーツを変えればいいでしょうか?
やたら速くならなくていいです。少しだけ性能アップしてみたいんです。。。
63774RR:04/08/17 01:53 ID:9JlJWU4J
>>62
プーリー。
ただしメーカーによっては加速がトロくなるという諸刃の(ry
64774RR:04/08/17 01:58 ID:4Qk7QiTM
本当に初心者な質問ですが、どなたかご存知でしたら教えてください。

YB-1に乗っています。先日、後ろのフェンダーの錆を落とす為に
初めて「メタルコンパウンド」を買ってきてこすってたんですが、
サスにもポツポツと錆がついているのに気付きました。
そのままではシールを削ってしまうと雑誌で読んだことがあったので、
落とした方がいいんだろうと思い、他の部分と同様にこすって磨きました。
が、その後、すごく乗りづらい状態になってしまいました。
何か固くなったというか、段差を越える度に衝撃が来てお腹や腰が痛いんです。
ぐぐってみると、どうやらコンパウンドは使っちゃいけなかったみたいですね…。

週末にならないとバイク屋に行けそうに無いのですが、
応急処置的にでも何か試して改善されるような方法はありますでしょうか?
それとももうオーバーホールとかしなきゃ駄目なんでしょうか…。
明日乗るのもかなり鬱です。よろしくお願いします。
65774RR:04/08/17 02:26 ID:xxH3D8Wy
>>64
シールに粒子入って一時的に固くなってしまったんジャネーノ?
オイル滲みてなきゃそのうち良くなるかも。
シリコンスプレー吹いて洗浄、を、ストロークさせながら繰り返してみたら?
6664:04/08/17 02:41 ID:4Qk7QiTM
>>65
即レスありがとうございます。一時的なものなら安心です。
シリコンスプレーですね。
ちなみにクレ55-6とかじゃ…ダメですよね、きっと。
67774RR:04/08/17 02:44 ID:gTnQlHv0
>>66
シールを傷めて本格的にダンパーをOHしたいなら
誰も止めん。
68774RR:04/08/17 02:45 ID:gTnQlHv0
>>66
あっ、純正のリアか。
こりゃOHではなく交換だな。
6964:04/08/17 02:50 ID:4Qk7QiTM
やっぱりダメですよね!すみません。
シリコンスプレー買ってみます。ありがとうございました。
70774RR:04/08/17 02:55 ID:PGYxbnvg
フロントフォークが錆びないようにエンジンオイルとかチェーンオイル塗るのってだめですか?
71774RR:04/08/17 02:55 ID:xxH3D8Wy
>>69
CRCはゴムに攻撃性あるからね。
シリコンスプレーはホムセンだと200円ちょいくらいであるよ。
72774RR:04/08/17 03:16 ID:9hvHypwV
大将!この板でお薦めのネタ(スレ)お願い!
73774RR:04/08/17 03:32 ID:sDf2GQDu
キャブって燃費が悪くなるって実際どれくらい悪くなるんですか?
74774RR:04/08/17 03:48 ID:sdS0xSn0
リアウィンカーが点滅しないときがあります。
特に信号等の停車中によく起きますが、
走行中はつくことが多いのでバルブは切れていません。
疑わしい原因はハーネスの断線やコネクタの接触不良でしょうか?
またはバッテリーの電圧低下で起きることもあるのでしょか。
その他、考えられる原因を教えてください。
75774RR:04/08/17 03:51 ID:XKy7TdG1
ブレーキキャリパーのラジアルマウントって何ですか?
7662:04/08/17 04:12 ID:QgaNf3Fv
>>63
レスありがとうございます。
そうですか。。プーリなのですか。。
しかし諸刃の剣かぁ。。。。うーむぅ。。
77774RR:04/08/17 04:26 ID:OkiYxapn
ホムセンなんかで売ってるゴム板、ガソリンがかかっても大丈夫でしょうか?
78774RR:04/08/17 07:47 ID:gbaxES5H
>74
バッテリーが弱ってるからだ
79774RR:04/08/17 08:01 ID:KBGxO7VW
ズーマーってエンジンのかけ方何がありますか?
80774RR:04/08/17 08:08 ID:JUm+PFUF
>>75
ブレーキキャリパを固定しているボルトが
タイヤの回転軸に対して垂直ならラジアルマウント、
平行なら従来のマウント。
81774RR:04/08/17 09:38 ID:a/orgBiI
>>79
 1:セルボタンをポチッと押す。
 2:キックアームを引き出して鬼のように踏み降ろす。
 3:念じる。
82774RR:04/08/17 09:56 ID:wXSBRBbs
>>77
耐油性とか書かれていなければダメと思え。
83774RR:04/08/17 11:07 ID:HncnMTvK
モンキー等のリアサスですが
ガスショック式と何も明示がない物(油式?)と二種類ありますが何が違うのでしょうか?

ttp://www.g-t.co.jp/mini/monkey/index.htm

このページ見ても価格差がかなりあるようですが、そんなに違うものなのでしょうか?
84774RR:04/08/17 11:27 ID:p+6ZwNCy
ちょっと前傾ぎみなバイクに乗ってます
ハンドルグリップを交換すると手に負担は軽くなりますか?
85774RR:04/08/17 11:31 ID:wXSBRBbs
>>84
手の負担って、振動で痺れ要因の物?だとしたら変わるでしょうね。
ただし、変わると言っても良くなるか悪くなるかは相性の問題になるから何ともいえん。
86774RR:04/08/17 11:49 ID:t/3a5LKy
バイクの洗車は、みなさんどうしてますか?
それと、ヘルメット&シールドの手入れもとかも・・・
お願いします!
87774RR:04/08/17 11:54 ID:kbfAW51U
>>83
ここ読むと何となく理解出来る
http://members.aol.com/SASAMIC46/hitokoto51.html
88774RR:04/08/17 12:01 ID:Su2RMhI7
>86

洗車は台所の油汚れ用ジョイを使用
ヘルメットは絞った雑巾
シールドは交換
89774RR:04/08/17 15:10 ID:6iLjMU/J
>>86
俺は洗車:粉洗剤(アタックとかあーいうの)
メット:ママレモンとかを少量ティッシュに付けて拭いて
    コンパウンドの入ってないワックスで仕上げ
シールド:同じくママレモン使って指の腹で水洗い

て感じです。
9057:04/08/17 15:20 ID:kNTIzl2f
バイク陸送すると6〜7万かかるみたいなんですが何かよい方法を・・・
91774RR:04/08/17 15:23 ID:1mnt1vuQ
>>74
バッテリーが弱っててリアだけ点かない事はありえない。リアが両方点かないのならリアのカプラの接触不良。片方だけなら球の接触不良&配線のギボシの接触不良。
92774RR:04/08/17 15:32 ID:DgaGYm0a
車検って幾らくらいかかるのでしょうか?
ちなみに車種はゼファー400です。
93774RR:04/08/17 15:38 ID:wXSBRBbs
>>92
>>5を読め。

法定諸費用は印紙代+用紙代+自賠責25ヶ月+重量税+自動車税。
94774RR:04/08/17 15:41 ID:KCnVNkJ6
今原付免許持ってて、明日、普通二輪の試験受けようと思うんですけど
その時は、また写真取り直しですか?
95774RR:04/08/17 15:49 ID:MQRQlk34
>>94
yes
96774RR:04/08/17 15:58 ID:KCnVNkJ6
>>95dクス。


俺、写真撮る前に・・・・・今日ボーズにしちまった!!!!!!!!!!!!orz
これで4年間、ボーズの写真か・・・
97774RR:04/08/17 16:23 ID:wXSBRBbs
>>96
4年と言わず、直ぐに大型二輪免許とか取ればいいじゃん。
98774RR:04/08/17 16:32 ID:dvP0z5H+
二回転倒して、ところどころ(マフラー、ステップ、ミラー)と
擦り傷のあるバイクって買い取ってもらえますかねぇ
99774RR:04/08/17 16:33 ID:JUm+PFUF
>>98
もらえるよ。査定は下がるけど。
100774RR:04/08/17 16:50 ID:O1iy4HZ4
当方バイクを購入しようと思うのですが、ローンで購入したいのですが、
22の学生でもローンは組めるのでしょうか?ちなみに親には内緒です。
101774RR:04/08/17 16:53 ID:iPKFdkmR
>>100
保証人がいないとだめよ。
102774RR:04/08/17 17:21 ID:dvP0z5H+
>>99
ありがとう御座います
最悪引き取り料取られるかもと覚悟していました
擦り傷さえのぞけば、走行距離も少ないし、売るまでは大切に
乗ろうと思います
103774RR:04/08/17 17:31 ID:wXSBRBbs
>>102
あ、まだ使い続けるのか。なら擦り傷は出来る限りなおした方が良い。
鉄部分が錆びて来ると評価はもっと下がる。
10475:04/08/17 17:40 ID:XKy7TdG1
>>80
よくわかりました、ありがとうございます。
ではラジアルマウントの利点はなんでしょうか?
105774RR:04/08/17 17:43 ID:Wl3zIX61
オイル&オイルフィルターの交換を店でやってもらうと工賃含めて大体相場はいくらくらいなのでしょうか?
バイクは400ネイキッドです。
106ンジャメナ:04/08/17 17:47 ID:PqUkZQUr
前スレの300です。
大阪〜東京無事1号線を通って帰ってきました。
片道10時間かかりました。

一応、報告までに。

前スレ300→http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092102789/300
107ンジャメナ:04/08/17 17:48 ID:PqUkZQUr
ごめんさげるの忘れてた…
108774RR:04/08/17 17:56 ID:iPKFdkmR
エンジンオイルを交換したのはいいのですが、処分に困っています。
バイク屋等に持っていかなければいけないのでしょうか?
それとも、新聞等に染み込ませて燃えるゴミで出してしまっていいのでしょうか?
109774RR:04/08/17 17:57 ID:PGYxbnvg
>>108
燃えるゴミで可。
しみこませるのも売ってるけど、それにはゴミとして出せると書いてあった。
110ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/08/17 17:57 ID:i2bTCI/I
>>108
ガソリンスタンドでも引き取って貰えるでつし、
しみこませて燃えるゴミでもOKでつ。

新聞紙を使う場合は、そのままでは染み込みにくいので、
細かくちぎってビニール袋に入れると使いやすいと思いまつ
111774RR:04/08/17 17:59 ID:PGYxbnvg
>>105
フィルター交換はやった事ないが、修理のついでにオイル交換したときは3000円だった。
オイルフィルターは1000円しないから工賃込みで5000円で足りるんじゃないか?
112774RR:04/08/17 18:00 ID:PGYxbnvg
>>108
夜中に黙って自動後退の前に置いて行っても大丈夫そう。
113105:04/08/17 18:01 ID:Wl3zIX61
>>111
レスありがとうございます。
オイルとフィルタの値段(スズキ純正)とそれぞれの工賃合わせて1万5千円くらいという事でしょうか?
お店に聞けば早いのですが、休みで聞けないので・・・
114774RR:04/08/17 18:01 ID:xLzAlIu3
>>108
オイル買った店へ持って逝け
大抵は引き取ってくれるはず
これからは、オイル買うときに廃油を引き取ってくれるかどうか
聞いておくといいぞ
115774RR:04/08/17 18:02 ID:iPKFdkmR
>>109-112
どうもです。
ガソリンスタンドで引き取ってもらう場合は有料ですか?
116774RR:04/08/17 18:03 ID:PGYxbnvg
>>113
全部合わせて5000円ほどでしょう。
ただし、フィルターは在庫があるとは限らないから電話してからのほうがいいかも。
117774RR:04/08/17 18:05 ID:xLzAlIu3
>>105=>>113
オイル4L=6000円
フィルタ=1500円
工賃=1000円
合計8500円に余裕を見て1万ってとこか?
オイルの質やバイク屋との付き合いで上下するがな。
118774RR:04/08/17 18:05 ID:PGYxbnvg
てんぷら油を固めるやつをエンジンオイルで試した人いる?
119774RR:04/08/17 18:19 ID:iPKFdkmR
>>118
あれは油の温度が高くないと溶けない。うろ覚えだが80℃。
だから、温めなければならない。
効果は抜群。
120774RR:04/08/17 18:22 ID:yNLaVjrq
タイヤについてるこれなんですけど、これは一体何なんでしょうか?
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1092734446.jpg
外してしまってもいいんですか?
121774RR:04/08/17 18:23 ID:dvP0z5H+
>>103
ありがとうございます
擦り傷から錆びないように加工しておきます
122774RR:04/08/17 18:24 ID:xLzAlIu3
>>120
それはバランサというありがたいものだ。
次回タイヤ交換をするときまで大切につけておけ
123BT:04/08/17 18:28 ID:7JVFguB1
>>120
バランサーウェイト。
回転体であるホイール&タイヤの重量バランスを補正するための物です。
外すと振動が出たりフラついたり…

タイヤ交換をすると重量バランスが変わるので再調整します。
124グッドジョグ!:04/08/17 18:29 ID:8Gm9jLBQ
ローソンで自賠責入ったんですけど書類だけでシールをくれませんでした。
これで走ってていけるんですか?
125774RR:04/08/17 18:31 ID:jO1aSUw7
>>124

シールのを貼らないと駄目。
正式な保険証書と一緒に郵送されてきます。
126774RR:04/08/17 18:36 ID:PGYxbnvg
>>119
dクス。
普通、オイルを抜く時はエンジンが暖かい状態でやるからそのままでよくない?
冷たい時にやると全部抜けないような気がする。
127774RR:04/08/17 18:39 ID:iPKFdkmR
>>126
まあ、抜いた時点で温度が80度あれば溶けるけど、
火傷は必須だな。
128120:04/08/17 18:42 ID:yNLaVjrq
>>122,123さん
大事な物でしたか!あぶないあぶない・・つい取り外そうと引っ張ったりしてました。
どうもありがとうございました。
129774RR:04/08/17 18:43 ID:3r9IxVDb
飛ばさなきゃ要らないよ
130774RR:04/08/17 18:43 ID:St1lEQun
俺のはホイールとタイヤの間についてる
あれはバランサーだったのか
いい事聞いたぜ!
131774RR:04/08/17 18:47 ID:kNqUfUiq
98年型のZX-9Rですが、一度目のエンジン始動時はプラグがかぶったような状態で
吹け上がりが鈍い、トルク感全く無しなのに
一度キーをオフにしてもう一度かけ直すと正常な状態に戻る・・・ってのは何ですかね?
エンジンが温まってても冷えてても同じです。
132774RR:04/08/17 18:52 ID:sfHMTkje
>>109
自治体による。燃えるゴミとして不可のところも多いのよん
133774RR:04/08/17 18:55 ID:3r9IxVDb
冬まで保管して廃油ストーブの燃料に汁
134月刊なんよ(廃刊):04/08/17 19:06 ID:a/orgBiI
>>90
購入スレのテンプレ↓
1:普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
注意!!あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
      オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。

漏れは四国在住でしが、四国から札幌まで↑の方法でVT250Fcを送って3,5マソ程でした。
13574:04/08/17 19:28 ID:YULkBt7d
>>78
>>91
レスありがとうございます。
走行中(高回転時)にはリアも点灯することが多いので
特に接触不良を疑ってます。
ちなみに点灯しないことがあるのは片方だけです。
どこかで接触不良を起こしていて、電圧の高まったときには点灯しているのかなと。
電球回りかハーネスへのギボシの接触不良でなければ
ハーネス交換しかないでしょうか?
136774RR:04/08/17 19:29 ID:6Q07/jbW
デジタルスピードメーターのための電源を取る必要があるんですが
その線は今あるメーターに繋がっているものですか?
それとも別途バッテリーから取る必要があるんでしょうか

車種はHONDA キャノピーです
137774RR:04/08/17 19:30 ID:dREoVh9O
燃料コック付近のホースに付いている「Ω」の様なホースストッパー?
を無くしてしまったのですが、これはなんという名前の部品ですか?
あとこれはホームセンターでも売っている物でしょうか?
138774RR:04/08/17 19:33 ID:OkiYxapn
>>82
ありがとうございます。
13957:04/08/17 19:33 ID:kNTIzl2f
>>134
レスサンクスです
そんなことができるんですね
ちょっと調べてみます
140774RR:04/08/17 20:11 ID:kNTIzl2f
個人売買で買おうと思うんですが
料金とかはどうするといいんでしょうか・・・
141774RR:04/08/17 20:17 ID:3VzkuuEp
今スクーターに乗っているのですが、最近マニュアル車に変えようと思っています。

思ったのですが、マニュ車の場合、対向車に道を譲ってもらった場合、どうやって挨拶してるのですか?
スクーターの場合は左手は関係ないので、左手をあげますが、マニュ車の場合もやはり同じですか?
左手離したらエンストするような…
走り出してから挨拶するのですか?

マニュ車乗ったことないのでバカな質問しているかもしれませんがよろしくお願いします。
142774RR:04/08/17 20:37 ID:JUm+PFUF
>>141
頭下げるだけとか、
クラッチ繋がってから左手上げるとか、
ホーン鳴らすとか、
サンキューハザード出すとか。
臨機応変にどうぞ。
143140:04/08/17 20:38 ID:kNTIzl2f
個人売買のときの料金はどうするかって言うか
支払い方法はどうするのが得策でしょうか?
実際に会えない場合、着払いとかがいいんでしょうか?
144774RR:04/08/17 20:38 ID:udBw0c4+
>>136
それが常時電源なのかON時の電源なのか?
メーターに繋がってるのはメーター照明でしょう。

>>137
バイク用品店に行けばあったはずです。無くても針金曲げれば作れますが。
145コーンヘッド:04/08/17 20:39 ID:Q0Zvrlbq
>>141
挨拶したくても出来ない場合がほとんどです。
だからミッション車の場合は頭を下げて会釈します。
146774RR:04/08/17 20:42 ID:XRDfve/5
>>140
銀行振り込みでも現金書留でも。相手と決めてください。
ちゃんと書類も作っておく事をオススメしますが。
147774RR:04/08/17 20:43 ID:3VzkuuEp
>>142>>145
レスありがとうございます。
やはり頭を下げるのが一番やりやすいみたいですね。
メットもあるし、かなり大げさに頭下げないと気づいてもらえないですよね。
深々と下げることにします。カコ悪いかもだけど礼儀だし…

慣れてきたら、クラッチ繋げてから左手上げるのも挑戦してみたいです。
148140:04/08/17 20:51 ID:kNTIzl2f
>>146
具体的に書類ってどんなものでしょうか・・・
領収書とかですか?
今思いっきりトラブルに巻き込まれそうなんですが・・・
149137:04/08/17 20:52 ID:dREoVh9O
>>144
>針金曲げれば....
レスありがとうございます、無かったら針金で作ってみます
150774RR:04/08/17 21:02 ID:1lZA0Khy
信号待ちでオナニーしたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
現実に今おもいっきりしてきそうな勢いなのですが、、、
151150:04/08/17 21:06 ID:1lZA0Khy
解決しました。
152774RR:04/08/17 21:08 ID:Q0Zvrlbq
スルー
153774RR:04/08/17 21:09 ID:OotvmS4U
154774RR:04/08/17 21:36 ID:0pF7mspZ
>>144

ありがとうです。常時なのかON時のみの電源なのかはわかりません・・・
それぞれ通常はどうやって取るのでしょうか。教えてくださいばっかりですいません
155774RR:04/08/17 21:39 ID:rSaQs7YW
>>44
バッテリーの極板下部で発生したガスが上に抜けずに底に溜まると、
見かけ上、液面が上がる。
バッテリーをたたいてガスを抜くと、元通りになるよ。
156774RR:04/08/17 21:41 ID:ez6oH+h3
LAVENの泡タイプ、キャブレタークリーナーを購入したんですが、
キャブをバイクに付けたまま、吸気口からキャブ内に吹き付けと書いてあります。
これ、ガソリンと混じると思うのですが(キャブの説明で油面がどうの書いてあったのでそう思いました)、
大丈夫なんでしょうか?
157774RR:04/08/17 21:51 ID:fWAMxwAf
二つ質問があります。
バイクを購入したんですが、
バイクの入荷日が27日予定なので
納車日が今月の30日か31日と言うことです。
で、親とその話してたら、車検とか保険とか
月で計算するんじゃないか?
だったら9月にしてもらったら?
といわれたんですが。実際のところどうなんでしょう。

で、あと27日から休みなので
バイクで出かけたかったんですが、入荷が早くなることって
ほとんどないことでしょうか。あきらめきれん…。
158774RR:04/08/17 21:57 ID:sDf2GQDu
CDIを買ったのですがキャブとメーカー合わせたほうがいいんでしょうか?ちなみにCDIはキタコ。また違ったらどこのやつがいいのでしょうか?車種はマグナ50でつ。
159774RR:04/08/17 21:59 ID:SOl9hfaj
>>156
一緒に燃焼させるわけだから問題梨
白煙が出るがビビらぬよう、説明よく嫁
160774RR:04/08/17 21:59 ID:qg5lOXdI
>>157
車検は通した日からです。
保険は会社によって違うかもしれませんが、私のものはかけた日から1年でいくら、という形です。

納車日はたぶん無理でしょう。
161774RR:04/08/17 21:59 ID:Zox7Y+i5
>>158
キャブメーカーはケイヒンとミクニしか無いはずだが
162774RR:04/08/17 22:00 ID:Q0Zvrlbq
>>158
マジレスするとキャブは京浜がいいよ。
163774RR:04/08/17 22:01 ID:gRmyEV9b
>>156
大丈夫です
クリーナーが一気に入りすぎるとカブった様になりますが、
スロットルでも煽ってエンジンが止まらない様にしましょう。

ガソリンはフロートチャンバーという場所に一旦溜まって
ベンチュリー部の負圧で細い管から吸い上げられ混合気になります。
油面というのはフロートチャンバー内に一旦蓄えられたガソリンの
油面です。

吸気口からキャブ内に吹き付けられたクリーナーは、ベンチュリー部を
空気と一緒に流れ、フロートチャンバーから吸い上げられたガソリンと
合流します。
ガソリンは、吸い上げられてくるわけですから、クリーナーが
その管(ニードルジェット)を逆流してチャンバー内に流入する
ことは考えられないです。
ですから、キャブの油面に直接影響するとは考えにくいです。

説明が下手ですみません。分かりにくいかも・・・
164774RR:04/08/17 22:03 ID:OUV2BFx6
>>156 俺も以前同じ質問したけど、吹き付けるタイプはあまり効果がないらしい、単車のキャブはOHして一晩灯油に漬けて、そのキャブクリーナーで洗った方がよい
165774RR:04/08/17 22:04 ID:sDf2GQDu
161 そうなのか、まだ初心者なんでよくわかりませんでした。その二つだとどっちがいいんですか?
166774RR:04/08/17 22:05 ID:Zox7Y+i5
>>165
162も言ってる通り漏れもケイヒンをすすめる
167774RR:04/08/17 22:09 ID:sDf2GQDu
ありがとうございます。京浜のやつはいくらくらいですか?予算は3マンぐらいならなんとかなりますが。それこえたらあきらめます。
168774RR:04/08/17 22:09 ID:ez6oH+h3
>>159,163
レスありがとうございます
裏の説明は読んだんですが、「こんなやり方して本当に大丈夫なんか?」と不安に思ってしまいました。
もしかしたら、車はこんなやり方してOKなのかも、とか
>>163さん、非常に分かりやすい説明ありがとうございます
なんとなくイメージは沸きます

>>164
つい最近、取り外してのキャブOHはしましたが、ホント一日作業でしたので、
質問の様な簡単なやり方で取り外しキャブOHの間隔が長くなるなら、と思いました
169157:04/08/17 22:11 ID:fWAMxwAf
>>160
サンクスコ。やっぱ無理だよなぁ orz
1704ep:04/08/17 22:12 ID:nFMh4fDW
>>168
素朴な疑問なのですがそんなにキャブレターって
分解清掃が必要なものですか?

もちろん趣味でなさるなら全然問題は無いのですが。
171コーンヘッド:04/08/17 22:13 ID:Q0Zvrlbq
>>165
京浜は、純正に採用されているだけあって、オーソドックスな形で
初心者でも構造を覚えやすい。
シリンダーとヘッドがノーマルなら、16φか18φを付けるといい。
キャブセッティングは必須なので、自分で出来ないならバイク屋に任せましょう。
172774RR:04/08/17 22:14 ID:BQWdyHe4
>>156
LAVENはわからないけど キャブからEXまでの洗浄… を考えて作られたのもあるはず。
173コーンヘッド:04/08/17 22:14 ID:Q0Zvrlbq
>>167
値段は18000円ぐらいだったような気がします。
174774RR:04/08/17 22:16 ID:ez6oH+h3
>>170
本格清掃は、一年に一回くらいのペースで考えてます
(どのくらいが良いのか分からないんですが…)
プラグ清掃したり、エアクリ清掃するついでに、マイナスにはならないだろうし
一緒にやるのもありかなぁと思った程度です
1754ep:04/08/17 22:26 ID:nFMh4fDW
>>174
愛車を大事になさってらっしゃるのですね。

機械的には詰まったり不調になったりしなければ
キャブのOHする必要は無いのですが、そんなに愛情を
注いであげていれば細かな不調なども発見でき、
バイクも調子が良くなることでしょう。

ただ年1でばらすくらいまでするなら、キャブクリーナーを
使うまでも無いかとは思います。
176774RR:04/08/17 22:27 ID:sDf2GQDu
171さん173さんレスどうも。京浜のやつになりそうです。予算もなんとかなるし。スプロケは必要ですか?中古車なのでサビがめだってしかたないので必要ならいい機会なのでかえようと思います。いろいろきいてすみません。
177774RR:04/08/17 22:29 ID:Zox7Y+i5
>>167
いずれにしてもキャブだけでは取り付かないので
キタコとかのマニフォールドと合わせて購入

詳しくはキタコのHPに有る
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/kitaco/

178774RR:04/08/17 22:32 ID:OtZmT758
キャブレターの清掃はどの位のペースでやればいいんですか?
179774RR:04/08/17 22:34 ID:B3BJrw6s
キャブレターの掃除、エンジンに付けたままの方法はお勧めしない。
エンジンを動かした状態で使用すると、異常燃焼を起こしプラグの接点が
解けたり、最悪の場合はピストンに穴が開く。
>>164の方法が良い。
180774RR:04/08/17 22:36 ID:a/orgBiI
>>178
マジレス。

  思  い  付  い  た  時  。

1814ep:04/08/17 22:36 ID:nFMh4fDW
>>178
不調になったりしなければ別にせずとも問題ないですが。
182774RR:04/08/17 22:37 ID:BQWdyHe4
>>178
アイドリングが下がったり不安定になった位か…
183774RR:04/08/17 22:39 ID:OXmZQFzw
フルノーマルで
ガソリン腐らせるほど放置しなければ
年一回フロートチャンバの清掃のみで
よろしいかと
184774RR:04/08/17 22:42 ID:BQWdyHe4
>>183
ガソリン腐らせると無理ぽっい…。
185774RR:04/08/17 22:43 ID:Zox7Y+i5
>>184
いや、結構腐る
モンキー2年ほど放置していたら腐っていた
186774RR:04/08/17 22:44 ID:enCGcta6
>>178
 1. ガソリン腐るほどほったらかした後
 2. キャブからガソリン漏れてきた時
 3. タンクの錆を発見してしまった時

直4のキャブなんて2度と外したくねぇやorz
187178:04/08/17 22:45 ID:OtZmT758
週に2〜3回くらいのペースで一日最低30キロは走ってます
以前、ハイオクスレで洗浄効果を聞いて現在はハイオクを使ってるんだけど
効果はあるのかな?(キャブの洗浄って意味ね)
188774RR:04/08/17 22:46 ID:BQWdyHe4
>>187
アクセル開度に合わせた キャブ内の系統が綺麗になってると思う。
189774RR:04/08/17 22:46 ID:moFsj9TN
質問なんですが、
フォークやサスのクッションオイル交換って
どのくらいの間隔ですればいいんでしょう?
バイク屋での工賃も大体わかればお願いします。
ちなみに正立フォークとモノサスです。
190774RR:04/08/17 22:51 ID:H9O+J5H6
>>189
2〜3万キロぐらい。
工賃は車種によってマチマチ。
191774RR:04/08/17 22:52 ID:Zox7Y+i5
>>187
キャブの洗浄効果は無いよ
ハイオクは炭素が多いからそのままだと燃焼室が汚れる
その為の洗浄効果を上げるために添加剤を入れてるだけ
普通の圧縮比のエンジンではレギュラーの方が良い。
1924ep:04/08/17 22:53 ID:nFMh4fDW
>>187
それだけ乗るならキャブのOHはよほどエンジンの調子が悪くならない限り
必要は無いと思います。

またハイオクの洗浄成分はまあそれなりと言う感じでしょうか。
193774RR:04/08/17 22:55 ID:JUm+PFUF
>>189
性能を高めに保ちたいなら1万キロか1年以内にオイル交換。
別にスポーツ性を求めないなら乗り心地が悪いと感じたとき。
194774RR:04/08/17 22:59 ID:X/ktPpa2
250ccクラスのビッグスクーターを買おうと思っています。
フォルツァ、スカイウェイブ、マジェスティの中で何がお勧めですか?
荷物の収容力より、燃費、加速を重視して選びたいと思います。
これまでは、フュージョン→ジェベル200と乗り継ぎました。
アドバイスお願いします。
1954ep:04/08/17 23:02 ID:nFMh4fDW
>>194
加速を重視されるなら他人の意見を聞くよりも
実際の車両に試乗される事をお勧めいたします。

また購入相談でしたら
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.46■
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092411895/l50

こちらへどうぞ。
196774RR:04/08/17 23:05 ID:moFsj9TN
>>190>>193
レスありがとうございます。
最近乗り心地が気になりだしてるので
2万kmくらいになったら交換を考えようと思います。
197187:04/08/17 23:05 ID:OtZmT758
レスをくれた人達、ありがとう
ハイオクの洗浄効果はあまり期待できないのか…期待してたのに…orz
エンジンはいたって良好なのでキャブの掃除は必要ないですね
どうもでした
198774RR:04/08/17 23:09 ID:Q0Zvrlbq
レギュラー仕様車とハイオク仕様車は、何がどう違うんですか?
199774RR:04/08/17 23:10 ID:Zox7Y+i5
>>198
だから、圧縮比
2004ep:04/08/17 23:12 ID:nFMh4fDW
>>198
エンジンの要求オクタン価が違います。

これは圧縮比や燃焼室形状、吸気や冷却の
状況など、様々な要因で決まります。

201774RR:04/08/17 23:15 ID:Q0Zvrlbq
>>200
統一すればいいのに、それぞれが存在する理由はなんですか?
2024ep:04/08/17 23:18 ID:nFMh4fDW
>>201
エンジンにはそれぞれ求められる性能があります。
安く作らないといけないもの、ガンガン回して超高性能を
発揮させたいもの、とにかく壊れず燃費に優れたもの・・・

そういった要件全てを完全に満たす事が出来ない為、
様々な仕様があり、その結果エンジンの要求オクタン価も
違ってきます。
203774RR:04/08/17 23:18 ID:B3BJrw6s
>>201
言わんとする意味が判らない。
ガソリンをレギュラー又はハイオクに一本化しろということか?
204774RR:04/08/17 23:21 ID:Q0Zvrlbq
>>203
そゆこと
205774RR:04/08/17 23:22 ID:JUm+PFUF
>>201
事務用の廉価なパソコンと、3Dゲーマー向けの高速なパソコンを
一本化したらどうか、と言っているのと似たようなものです。

統一するとかしないとかいう物ではありません。
206774RR:04/08/17 23:25 ID:97WGtf+T
サイレンサーの外し方を何方か教えてください!
207774RR:04/08/17 23:26 ID:QISh2fwO
ハイオク入れてそのガソリンの清浄成分を発揮させるために毎日欠かさず(乗らなくても)エンジンをかける。
そうすればプラシーボと相まって効果的。



  スパークエイダー。←わっかるかなぁ〜わっかんねぇだろうなぁ〜
208BT:04/08/17 23:27 ID:7JVFguB1
>>206
その質問内容で回答ができると思いますか?

>>1参照
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
2094ep:04/08/17 23:28 ID:nFMh4fDW
>>206
部品を固定しているネジを全部外してぐりぐりこじれば外れます。
ネジに合った工具をお使い下さい。
210774RR:04/08/17 23:29 ID:m7RoIz2o
>>206
金鋸でギコギコ切れ
211774RR:04/08/17 23:29 ID:JUm+PFUF
>>206
その書き込みだけでお前のバイクが何なのか誰が分かるってんだ?
212774RR:04/08/17 23:30 ID:Zox7Y+i5
えと・・カブのスレで質問したんですが
答えが見つからないようなので助けて下さい。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091124326/

ここの624です_| ̄|○
213774RR:04/08/17 23:31 ID:97WGtf+T
五年程前に買ったレブル250でありまして、走行距離は5500キロ位です。
214140:04/08/17 23:31 ID:SDMSFgVw
パワーフィルターって自分でも作れますよね?
網かけてエレメント詰め込んだだけでしょ?
2154ep:04/08/17 23:35 ID:nFMh4fDW
>>214
形状としてはそうですね。
DIY出来る自信をお持ちならトライされては?

ただ失敗してエンジンがスポンジなり金網なりを
吸い込むとエンジンが壊れてしまうでしょうね。
まあその辺はあくまで自己責任で。
216童貞:04/08/17 23:45 ID:inBOoqNT
フォークって何ですか?
217BT:04/08/17 23:50 ID:7JVFguB1
>>216
「フロントフォーク」でGoogleイメージ検索。
218774RR:04/08/17 23:50 ID:enCGcta6
1. 食い物を刺すモン(食器)
2. 干草をすくい上げる農具(農業)
3. 落ちる球(野球)
4. 70年代に流行したアコースティック音楽
5. シフト機構の中のパーツ(エンジン)
6. 前輪と車体を繋ぐ二股の棒(自転車、バイク)
219774RR:04/08/17 23:51 ID:JUm+PFUF
>>216
分岐したもの、という感じです。
食器のフォークもそうですし、楽器のチューニングに使う音叉もそうです。
バイクではフロントサスペンションをフロントフォークと呼んだりしますね。
2204ep:04/08/17 23:52 ID:nFMh4fDW
>>216
fork 
スプーン、フォークのフォーク、
くま手
木、道などの分岐部分
    ↓
自転車の前輪を支える二股の部品→バイクの前輪を支える二股の部分、です。
221774RR:04/08/17 23:52 ID:m7RoIz2o
>>216
        ___
        |
−−−−−|−−−
        |___

もしくはベイスターズの佐々木のキメ球
222774RR:04/08/17 23:53 ID:XIc+eivq
今日前走ってる100の加速に追いつけなかったのですが、
どの程度のバイク乗れば全域で圧勝しますか?
223774RR:04/08/17 23:54 ID:XIc+eivq
今日前走ってるランクル100の加速に追いつけなかったのですが、
どの程度のバイク乗れば全域で圧勝しますか?
2244ep:04/08/17 23:57 ID:nFMh4fDW
>>223
公道は速度や加速を競う場ではありません。
自分より早めに走る車やバイクがいたら勝手に先に行かせれば
良いだけです。
225774RR:04/08/17 23:59 ID:JUm+PFUF
>>212
ピストンが上死点にあるときの燃焼室容積がボアアップの前後で全く同じで
ピストンの頭はまっ平らという超デフォルメなモデルで考えると
圧縮比は上がる一方でしょ。
226774RR:04/08/18 00:00 ID:QcsSUydh
100って何でしょう?
JZX100のGTEなら
リッターSSのバイク持って来ないと苦しいですよ?
腕の差も大きいのでなんとも言えません
227774RR:04/08/18 00:00 ID:G1nZhHWY
てゆうかランクル100の加速だとたぶん250くらいのバイクじゃ太刀打ちできないと
思いました。高速域では400マルチくらいでもどっこいなんじゃないかなぁ?
と思うのですが如何でしょう?
>224
高速で走行車線走っててもベタ付けで煽ってくるランクル100に遭遇しても
そう冷静でいられますかね?
解りきった事をただ文章にするのは簡単でしょうけどねー。。
2284ep:04/08/18 00:03 ID:7Q13GO2Y
>>227
だれが後ろから来た車に煽られたときの事を質問してるんですか?
229774RR:04/08/18 00:03 ID:qK5U8nr5
>>227
嫌味を書くな、嫌味を。

煽られたら減速。相手が呆れるまで減速。
(高速なら最低速度を守った範囲で)

で、振り切るつもりなら2st250レプか400フルカウルで十分でしょう。
230774RR:04/08/18 00:03 ID:XofCIVfT
>>225
そうなんです。ピストンヘッドは見た限りシリンダブロックと
面一までが上死点でしたので・・
計算上はどうしても15.1にんるんですよ。
しかしどう見ても高すぎでこんなんで良く持つな・・
って感じです。
231童貞:04/08/18 00:07 ID:+8YClV8k
>>217,218,219,220,221
ありがd!
232774RR:04/08/18 00:08 ID:YcgEqmO3
>>227

>223は加速するランクル100に追い着こうとしてたようですが・・・

無用な勝負心はエキサイトして冷静さを欠いたり
事故や違反の原因にもなるので自制心を働かせないとな・・・
変に加速する車&バイクに追い縋らない&追い着かれたら
すみやかに譲る、君子危うきに近寄らず・・・
233774RR:04/08/18 00:08 ID:jveN0UaP
タンクにオナホール着ければ解決。
234774RR:04/08/18 00:10 ID:G1nZhHWY
いや、別に煽られた訳ではないですけど世の中にはいろいろなキチガイも
いるので、そういうのを想定して質問をしていました。
バイクでキチガイランクル100に煽られたら流石に対処に困るし。
250の2stではたぶん振り切れないような気もしましたが、大丈夫かなー。。

あと山篭り中の仙人=244はもうレスしなくていいです。不快なので。
235774RR:04/08/18 00:11 ID:G1nZhHWY
244じゃないや224
236774RR:04/08/18 00:14 ID:d+CkHCT4
ひょんなことで家にホンダのRVFがきました。
車が無いので足代わりにしたいのですが、どういう格好で乗ったらいいですか?
近所に買い物に行ったり駅まで言ったりするだけなんです。
私服で乗ったらダメですか?
ちなみに中免取ったものの一度もバイク乗ってないのです。
237BT:04/08/18 00:15 ID:XHMJuH4B
>>234
たとえリッターバイクでもキレた四輪相手に勝ち目はありません。
こういうときは先に行かせて冷静に判断できる状況を自ら作ろう。
公道でアツくなるとロクな事がありません。
238774RR:04/08/18 00:15 ID:qK5U8nr5
>>234
そういう想定をしている事が全く読み取れない質問をしておいて
期待にそぐわない回答をした人には「もうレスするな」だなんて
結構なご身分ですね(w
239774RR:04/08/18 00:16 ID:YcgEqmO3
>>236

私服でもいいんじゃない?
サンダル履きや短パンは流石にアレだが・・・
ただ万が一の事を考えるとヘルメット&グローブ位は
しっかり気を使ったほうがいいと思います。
240774RR:04/08/18 00:16 ID:2Mi+xe3e
>>236
とりあえず安全な場所でシフトチェンジとかの練習しとけば
途中でエンストしてもなんだし・・・
服装は長ズボンはいてれば問題ないでしょ
あとサンダルとかもダメよw
241BT:04/08/18 00:19 ID:XHMJuH4B
>>236
防御優先の長袖長ズボン、踝をガードできる二輪用の靴、二輪用グローブ、
十分な性能を持ったヘルメットを薦めます。

二輪の事故の大半は市街地&四輪との接触、ナメてかかると大怪我をします。
242774RR:04/08/18 00:21 ID:cOLZggj/
アメフトの格好をして乗るのが安全。ヘルメットはバイク用な。
243774RR:04/08/18 00:22 ID:bRfN+XCr
私服という言葉の意味を勘違いしている人がいるような気がする。
244774RR:04/08/18 00:23 ID:+89GN+lD
VFRに制服で乗るのが最強だと思うよ
245774RR:04/08/18 00:23 ID:qK5U8nr5
>>236
長袖を着ると暑苦しいですが、コケて大きな擦り傷をつくったら
しばらくお風呂に入れずもっと辛いです。

かといって買い物に行くのにいちいち長袖を着ろとも言えないですよね。

自分でリスクと見た目と快適性を天秤に掛けて決めてください。
246774RR:04/08/18 00:24 ID:XofCIVfT
いや最強は黒バイかと・・・
247774RR:04/08/18 00:24 ID:YcgEqmO3
>>243

>236が言うところの私服=普段着と解釈しました
よく考えたらバイクの制服なんて職業ライダーしかないよねw
248774RR:04/08/18 00:26 ID:eDSMw70i
@膝すりの練習方法を教えてください。
A膝すり装備としてツナギが最良と思いますが
高くて買えません。変わりになる物ってショップで販売してるんでしょうか?
お願いします。
249774RR:04/08/18 00:26 ID:d+CkHCT4
>239
流石にサンダル、タンパン、半袖は怖いです(;・∀・)
ヘルメットは一応バイクと一緒にきたフルフェイスです。

>240
やっぱし練習必要ですよね。
走り出そうとしたらカックンってエンストしちゃうし、
逆に回しすぎて早くてビクーリするし。・゚・(ノД`)・゚・。
何速に入ってるのかわからなくなっちゃうし。(6速まであるんでしたっけ?)
初心者には向かないんですかねぇ。

レプリカでマターリ走ってもいいですか?
250774RR:04/08/18 00:33 ID:2Mi+xe3e
>>249
俺も免許取ってから1年くらいバイク乗らなかったからよくわかる
こそ〜り車がいない時間に練習したよ
事故らない様にマタ〜リ走行でガンバレ!
251BT:04/08/18 00:34 ID:XHMJuH4B
>>248
ツナギを用意してサーキット走行会参加を推奨します。

膝スリは高速&高荷重でコーナーリングするための産物。
当然ですが大コケするリスクが高いので良い環境と防御は必須です。
252774RR:04/08/18 00:36 ID:cOLZggj/
長袖でもコケたら破れるのは意味なし。
良いのは皮かケブラーだろうな。
253774RR:04/08/18 00:39 ID:ndetIrFT
すいません教えてください。
今、ゴリラのサイクルアラームをつけて半年ぐらいになるんですが
ふとしたことで、作動中に赤く点滅するLED(ワーニングランプ)の線が断線してしまいました。
厄介なことにLEDの根元らへんで切れています。
コネクターを使ってつなげようとしたのですが、
干渉してしまい取り付けできませんでした。
現物がないと分かりにくいとは思うのでしょうが、どうしたらいいでしょう?
最悪バイク屋へ持っていけばいいのでしょうか?それとも電気屋でしょうか?

254774RR:04/08/18 00:41 ID:N1PeCgyx
>>248
象のような皮膚に鍛えるか
泥酔状態なら大コケでも痛みを感じないかも。







その場だけは。
255774RR:04/08/18 00:41 ID:ndetIrFT
>>現物がないと分かりにくいとは思うのでしょうが、どうしたらいいでしょう?


すいません訂正です。
正しくは
現物がないと分かりにくいとは思いますが です。
256774RR:04/08/18 00:42 ID:N1PeCgyx
>>253
分解して基盤に半田付けをやり直し。
257774RR:04/08/18 00:43 ID:YcgEqmO3
>>253

半田付けして樹脂接着剤(クリア)で絶縁。
258774RR:04/08/18 00:44 ID:ndetIrFT
>>253
それは考えたのですが、分解できなかったのです。
小さすぎて手に力がうまく入らず苦戦しました。
LED本体から5〜10ミリぐらいあるのでこれを使って何とかできないかと考えたのですが…
259774RR:04/08/18 00:47 ID:N1PeCgyx
>>258
そこで半田付けして熱収縮チューブでも被せとけ。
チューブが太すぎるなら他のケーブルもまとめるとか
ダミーケーブルを突っ込むとか。
260774RR:04/08/18 00:54 ID:ndetIrFT
もしかして線と線を半田付けしても大丈夫なんですか??
ビニールが溶けて絶縁になるかと思ったんですが…
261774RR:04/08/18 01:02 ID:qK5U8nr5
>>260
導線どうしを半田付けすることは全く問題ないけど
ビニールが溶けて絶縁にはなりません。
コテ先を直接ぶつけなければ意外と溶けないものです。
262774RR:04/08/18 01:30 ID:ndetIrFT
分かりました!
明日早速やってみます。
ありがとうございました。
263ごまだしうどん:04/08/18 01:44 ID:csa7BgBa
納車を控えているので今のうちにバイクのためのカバーを購入しようと考えているのですが、
カバーメーカー推奨サイズを購入するのとワンサイズ大きめを購入するのどちらがよいでしょうか。
単純に考えるとメーカー推奨サイズなんですが、カバーという用途上
大き目のサイズがお薦めという考え方もあるのかときになりまして。
264774RR:04/08/18 01:50 ID:uRWDydCt
渋滞やトロトロ運転の車の脇の路側帯をすり抜けて行ったら
違反じゃないんですか?
白バイの見てる前でもして停められないですか?

タイヤの空気は窒素の場合のメリット、デメリットを教えてください
2654ep:04/08/18 01:55 ID:7Q13GO2Y
>>264
すり抜けについては諸説ありますが法的には黒に限りなく近い
グレー、安全面からは完全な黒、となるかと思います。

タイヤへの窒素ガス充填のメリットは
1 何か良い事した気持ちになる
2 一応ドライな気体が入る

デメリットは
1 かかったコストほどの意味が無い
と言うところです。
266774RR:04/08/18 01:59 ID:X4zl3JsG
>>263
 いや、フツーに推奨サイズで問題ないと思いますけど?

>>264
 左側追い越しは違反。路側帯走行は走行区分違反。
 まぁ黙認されとるが白バイやパトには睨まれるかも知れんし、
 場合によっては捕まるかもな。路側帯走ってて捕まった原付なら見かけたし。

 窒素は抜けにくい、水分を含みにくく温度差による
 体積変化が出にくいのがメリット、高価に対する手間とコストがデメリット。
267774RR:04/08/18 02:05 ID:IHfnZYSd
>>264
信号待ちのすりぬけはやってる。
低速運転の前方車両のすりぬけはやらない。
↑福岡の白バイはこんな感じ。だから信号待ちすりぬけ程度は
無問題かと。実際、低速でも、動いてる車の間をすりぬけるのは
やめたほうがいいぞ。危ないもん。
268774RR:04/08/18 02:17 ID:cMnObxhJ
2ストのオフロードに乗っています.
チャンバーが部分的に少しサビているのですが、これを綺麗にしたいんです.
チャンバーを傷めずに綺麗にする方法を教えてください.
研磨剤などでサビをこすって落とすだけで大丈夫でしょうか?
こすった後のメンテなど、良い方法はありますでしょうか?
宜しくお願いします.
269774RR:04/08/18 02:20 ID:+89GN+lD
CD50でイグニションなくてもエンジン動くようにするにはどうすればいいんですか?
2704ep:04/08/18 02:22 ID:7Q13GO2Y
>>296
そんなことにここで回答できるわけ無いでしょう。
なぜそんな事をしたいのです?
普通に考えれば窃盗をはじめに思い浮かべますよ。

キーをなくしたとかならバイク屋さんや鍵屋さんに
ご相談下さい。
271774RR:04/08/18 02:24 ID:j5TxgrGJ
>>262
最悪あれは2000円出せば単体で買えるので・・・ね。

>>264
渋滞で止まってる片側2車線の間を白バイですり抜けしてるけど
やっぱり危ないすり抜けとかしてるとロックオンされるので
動いてる時はやめた方がよさげ。
272774RR:04/08/18 02:27 ID:cMnObxhJ
>>248
大きな駐車場で、ひたすらリーンインでぐるぐる回る.
慣れてきたらどんどんバンク角をきつくしていく.
練習用の激安膝スリ装備としては、プラスチックのまな板を適切な大きさ、形に切り出して
ピッタリフィットのジーンズの膝にしっっっかりと貼り付ける.
すぐにダメになるけど、軽い練習にはいいよ.
273774RR:04/08/18 02:28 ID:8viFjeqL
>>266
朝、通勤時に井の頭通りで赤灯点けずに白バイが左側すり抜けてたけどあれって違反なんだ・・・


オレンジの実線の複数車線の交差点で、信号待ちで並んでる車の横(右でも左でも)すり抜けて、
前に出ずに先頭の車の後ろで止まるのは違反?
274269:04/08/18 02:32 ID:+89GN+lD
OBの人からバイクもらったんですけど鍵がないんですよ
鍵がないからもらったんですけどね

そこまで言われるとは思ってませんでしたし
275774RR:04/08/18 02:33 ID:cOLZggj/
>>274
メインスイッチを買って取り替えるのがいいんでは?
2764ep:04/08/18 02:34 ID:7Q13GO2Y
>>274
それならバイク屋さんにご相談下さい。
キーセット交換で1万円と少しで鍵が使えるようになります。
277774RR:04/08/18 02:35 ID:loVqlwbu
>>269
ちゃんと登録してんなら
免許のコピーとキーシリンダー持ってカギ屋へGo!
278269:04/08/18 02:36 ID:+89GN+lD
>>275
レーサー仕様のように直つなぎにしようかと思ったんですが
街乗りならバッテリー載せなきゃならないしそうもいかないですよね
間にスイッチ噛ませてみます

>>276
お金かからないようにってことでもらったものなので
そこまでお金かけたくないもので
279774RR:04/08/18 02:36 ID:8viFjeqL
>>274
だったらそう書かないと盗難目的のように読めてしまう。
が、たとえそう書いても盗難方法を教えるような物だから教えられません。


と、呑みすぎでタイプミス連発でなんとか頑張った。
2804ep:04/08/18 02:39 ID:7Q13GO2Y
>>278
誰が見ているか判らない掲示板に直結の方法を書ける訳は有りません。
自分で何とかできないならケチらずにプロに依頼してください。

281774RR:04/08/18 02:44 ID:ZRFOlnGJ
初のバイクで、yamahaのトリッカーを買おうと思っています。で、メットをSHOEIのHORNETというモデルのグラフィックパターン
のにしようか、無地のにしようか迷ってます。グラフィックモデルはレースとかに出る人が
多いのでしょうか?一応、街乗りをメインに考えています。
282275:04/08/18 02:45 ID:cOLZggj/
>>278
漏れの言ってる事は>276と同じ意味なんだが...
2834ep:04/08/18 02:47 ID:7Q13GO2Y
>>281
別にグラフィックだからといってレース用、というわけではありません。
気に入られたものを購入されては?
284774RR:04/08/18 02:53 ID:E4q77E4d
広島から大阪に転勤してきて初めて青バイというのを見ました。
なんでも引ったくり等路上犯罪専門らしいのですが…

・青バイの路上での取締りの厳しさは白バイと同じなのでしょうか?
イメージ的に、取締りの厳しさは 白バイ>青バイ>>>パトカー
という感じがしますが・・・
・乗っているバイクのベースは何なのでしょうか?
・広島にも青バイ隊はあるのでしょうか?

宜しくお願いします。
285774RR:04/08/18 02:54 ID:8viFjeqL
あ〜漏れの骨もそろそろ20万キロだ〜。メンテそこそこ、後細かいことは気にしない姿勢で乗ってきた。
できるだけノーマルを維持し、出来るだけ毎日乗れなくてもエンジンかけてきた。
バッテリーも無交換、チェーン、スプロケも無交換。何度もこけた。事故もした。
ほんとに故障がない。メンテするたびやることが無い。消耗品の交換と点検しか出来ない。
いいことだが、メンテがバイクの醍醐味と思ってる。つまらない。
しかし、いつかは壊れるものだが、そうなる前に手放すか、最後を見届けてやるか。


あなたならどうする?
2864ep:04/08/18 02:57 ID:7Q13GO2Y
>>285
ネタ及びアンケート的な質問はご遠慮下さい。

20万kmもつチェーンとスプロケがあるなら是非紹介してもらいたいですが。
287774RR:04/08/18 03:01 ID:8viFjeqL
>>286
ちぇーん、スプロケは純正です。ネタじゃないです。アンケート的なものは駄目でしたね。

いや、五輪ボケで・・・
288774RR:04/08/18 03:13 ID:j5TxgrGJ
>>284
250がベースだけど車種はいくつもあるみたい。
とりあえず骨はいます。
青バイは確か自動車警ら隊(だっけ?)に所属してるみたいだから
パトカーのバイク版とでも思えばいいんでは?
と言ってみる。

>>285
20万kmってすごいですね。
手放すってのは売るってこと??
売るなら最後まで見届けるを選びます。

俺も骨乗りなのでよかったら長持ちの秘訣を教えてくださいw
289774RR:04/08/18 03:44 ID:+89GN+lD
黒豹が一番怖い悪寒
290れっつ:04/08/18 08:45 ID:/B3KngZ0
スズキのレッツ2って、車体番号どこに書いてある?

291774RR:04/08/18 09:21 ID:Gp+xRfyz
骨って何?
292れっつ:04/08/18 09:28 ID:/B3KngZ0
車体番号の件、解決しました。。。
293774RR:04/08/18 09:52 ID:hKC14fvt
ファミリーバイク特約に入りたいのですが
どうやれば入れるんですかね?
親にファミリーバイク特約に入りたいと言えばなんとかしてくれますかね?
294774RR:04/08/18 09:58 ID:B1qUZiZO
免許取れる年だろ保険会社に自分で行け
295774RR:04/08/18 10:15 ID:z6pJR5Ih
>>291
HONDA HORNET
296774RR:04/08/18 10:16 ID:hKC14fvt
>>294
サンクス
行ってくるわ ノシ
297774RR:04/08/18 10:39 ID:tHTOpCFL
カブ90DXに乗っています。
グリップを純正から社外に換えたいのですが、
純正のグリップを切らずに外す方法を教えてください。
お願いします。
298774RR:04/08/18 11:01 ID:gX+EunVL
>>297
グリップを少しめくって脱脂洗浄剤 シューしてぐにゅぐにゅする。
299774RR:04/08/18 11:07 ID:hCt4U2+L
自転車のチューブ出すときみたいに
マイナスドライバーつっこんでぐりぐり
300297:04/08/18 11:07 ID:tHTOpCFL
脱脂洗浄剤とはシリコンオフというやつですか?
301774RR:04/08/18 11:10 ID:gX+EunVL
>>300
ブレーキクリーナー(でも良い)に近いと思う。
302774RR:04/08/18 11:12 ID:8tjNuekF
去年から入退院を繰り返し、今年1月に外出許可が下りたのでバイクの
エンジンだけでも、とかけていたらMFバッテリーが上がってしまいました。
早速バイク屋に引き取りに来て貰い、また本人入院。
今度は長引きそうなのでその間にフル塗装もお願いしていました。
そうして入院が終わり、バイクを引き取って自宅に帰ったのですが、
1月以来ガスもほぼ満タン、オイル交換もしていません。
当然走行距離もほとんど進んでいません。
今年は親族の葬式が2回もあり、かなりの出費がかさんで来月にならないと
オイル交換するお金がありません。

この状態であと2週間走っても大丈夫でしょうか?
オイルとか劣化していたらエンジンにダメージを与えそうで躊躇しています。
バイクは大型。保管は基本的にバイク屋さんの屋根の下でした。
どなたかアドバイスお願いします。
303774RR:04/08/18 11:15 ID:B1qUZiZO
気になるなら止めとけ
304774RR:04/08/18 11:18 ID:Fy6fj8QZ
排気量124ccのバイクを軽二輪登録したいのですが、
いわゆる書類チューンは出来るのでしょうか?
管轄は神奈川県川崎市の陸運局です。

また軽二輪登録でのデメリットは保険等の金銭的なもの以外にありますか?
実際に登録したことのある方、アドバイスお願いいたします。
305774RR:04/08/18 11:25 ID:z6pJR5Ih
>>304
できない。
やめれ。お縄だぞ。そんな考えを持ったまま今後生活するのか。
人生捨てているのか。そんなやましい考えを背負ったままお前は子どもの親になろうというのか。

もう少し考えてからレスしれ。
306774RR:04/08/18 11:27 ID:gX+EunVL
>>302
正直大丈夫だと思うよ。。
307774RR:04/08/18 11:32 ID:rj1MxmSn
>>304
大丈夫
ただし130ccくらいに改造した証明を強く求められる
可能性は大きい
原2と違い定員表示が必要だから
乗車装置の写真や書類の提示も求められる可能性もあり
308304:04/08/18 11:39 ID:Fy6fj8QZ
>>307
ありがとうございます。軽二輪で登録する予定の車種は外車なので
多分排気量の問題だけクリアすれば大丈夫だと思うんです。
何度も質問申し訳ありませんが改造証明っていうのは自分で出来るものなのでしょうか?
309774RR:04/08/18 11:50 ID:WginwPV/
チャンバーが部分的に少しサビているのですが、これを綺麗にしたいんです.
チャンバーを傷めずに綺麗にする方法を教えてください.
研磨剤などでサビをこすって落とすだけで大丈夫でしょうか?
こすった後のメンテなど、良い方法はありますでしょうか?
宜しくお願いします.
310774RR:04/08/18 11:56 ID:h6VMC5tw
次スレのテンプレには、

犯罪に関わる質問、回答は厳禁と入れておいて欲しいものだ。
311774RR:04/08/18 11:59 ID:z6pJR5Ih
>>310
禿堂
そういう質問は別な板でやってほしいよ
誘導してやりたいが板一覧が出ないため誘導できん
312774RR:04/08/18 12:01 ID:rj1MxmSn
>>308
特に様式はないが自分で出すなら測定図面や
測定写真でも添えればOK
ピストンの移動容積を忠実に相手に解るようにね

業者や使用部品が明らかならソコから証明できる
エンジン換装なら話は早いんだがな
313774RR:04/08/18 12:01 ID:TGpTzv5z
>>309
素材によるんだが、スチールならその後脱脂、耐熱塗料
ステンレスの熱サビなら、ステン専用コンパウンドでまめに磨くくらいだ罠
314774RR:04/08/18 12:14 ID:tWgR3Ydi
ちょっとアレな質問かもしれませんけど、教えてください。

タンクパッド買って貼ったんだけど、時間がたつと端の方からはがれてきてしまいます。パッドの裏は3M社の粘着剤でした。
セメダインなどの接着剤を使うのは、今後はがしたくなったときに跡が残りそうなので避けたいです。
跡が残りずらくて(または残ってもすぐにとれて)、ちゃんとくっつくような方法ってないですか?
315774RR:04/08/18 12:17 ID:iiccS5th
>>314
やったこと無いのにカンだけで思いついた事答えるので参考程度に。

鉄タンクなら、一度パッド剥がして、裏にマグネットシート切って、
協力接着剤で張り付け、タンクに磁力装着するとか。
316774RR:04/08/18 12:18 ID:WNJBnNAD
>>314
両面テープだろうねぇ。超強力なんてのもあるし。
317774RR:04/08/18 12:20 ID:WNJBnNAD
両面テープにしろ、粘着式にしろ、接着剤にしろ、対象物の汚れ・脱脂はきちんと
やったの?

ワックスや油分があると、接着力が盛大に弱まる。
貼り付けるときの、指先が油汚れドロ汚れしていた、なんてのも、もってのほか。
318304:04/08/18 12:20 ID:Fy6fj8QZ
>>312
ボアアップキットも出てる車種なので、ソコから証明したいと思います。
どうもありがとうございました。
なんだか外野が五月蝿いのでドロンしまつ。orz
319774RR:04/08/18 12:34 ID:WginwPV/
>>313
レスありがとうございます.
黒い艶消しのチャンバーなんですが、どうやらスチールのようです.
研磨剤などでサビを落としてから脱脂、耐熱塗料でやってみます.
ありがとうございました.
320314:04/08/18 12:42 ID:tWgR3Ydi
>>315、316
即レス、ありがとです。どっちかの方法でやってみます。

>>317
新車で買ったバイクで(ワックスとか塗ってない)、貼る前に薄めた中性洗剤で洗って十分乾かして、接着面にも極力触れないようにして貼ったんだけどね〜。ん〜
アドバイス、どうもありがとう。
321774RR:04/08/18 12:46 ID:WNJBnNAD
>>320
新車は新車で表面に、シリコンが塗布してあったりするし。
バイク屋が気を利かしたつもりで化学ぞうきんで磨かれていたりするでの。
322297:04/08/18 13:04 ID:R305TRrK
>>298>>299>>300>>301
レスありがとうございます。
早速やってみます。
323774RR:04/08/18 13:10 ID:ndetIrFT
昨日LEDの件で質問したものです。
とりあえず昨日付かなかったホームセンターでも売っている安いプラスチックのカプラーの
LED本体にに干渉している部分を切り落として接続してみました。が、点滅しません。
もしかしたら他に原因があるのかもしれません。
もうお手上げ状態なので持って行こうと思うのですが、この場合はバイク屋へ持ってくのが正解でしょうか?
324774RR:04/08/18 13:26 ID:qK5U8nr5
>>323
バイク屋に持って行ってもお手上げされるよ。
電子部品店でも同じ。
メーカー送りしかありません。
325314:04/08/18 13:32 ID:tWgR3Ydi
>>321
なるほど。
シリコン塗ってあったとしたらどうやったらとれるんだろ? 中性洗剤くらいじゃだめなんだよね、きっと。

いやあ、軽い気持ちで質問してみたら即レスしてくれて、しかも勉強になる。 良スレだね。
326774RR:04/08/18 13:45 ID:8viFjeqL
>>325
よく300円くらいで売ってるブレーキ&パンツクリーナーでやるとか。
カー用品店で補修剤売ってるとか売ってるコーナーにシリコンオフてのが売ってる。
327774RR:04/08/18 13:48 ID:U9fibo9X
400ネイキッドから大型ツアラー(カウル付き)に乗り換えます。

ヘルメットも一緒に買い換えるのですが、
あの「ベンチレーション」の機能って、
大き目のカウルがついてるバイクでもそれなりに効果あるのでしょうか?

メーカーの広告など見てると
コレってネイキッドなど、ヘルメットに直接風があたるバイクじゃないと
意味ないような、、、って気になってきてるのですが。

328774RR:04/08/18 14:09 ID:rj1MxmSn
>>327
まったく頭に風が当たらなければ効果ないだろうな
カウルトッパらえばどうだい?
もしくはヘルメットをトッパらえ

ベンチレーション付いて値段が3倍にでもなるなら考えれば
良いだろ
効果が薄かろうが濃かろうが合っても損はないと思うが
329327:04/08/18 14:12 ID:U9fibo9X
アリガト。

細心のベンチレーションの効果がウリのメットは
スタンダードなメットより高いので
ちっとだけ気になってました。

好きなほう買います。
330774RR:04/08/18 14:20 ID:xFIvr/QP
>>327
フルカウルだってスクリーンによるけど伏せなければ風は当たるでしょ。バイクに乗ってみてから新しいメットを決めてみてもいいんじゃない?
331774RR:04/08/18 15:31 ID:JrVeowgd
寮に卒業生が要らなくなって放置していったバイクやフレームなんかをスクラップにするって言うんで
もらってきたんですが、そのフレームで一台バイク組んでナンバーって取れるんですか?
332774RR:04/08/18 15:33 ID:B1qUZiZO
一般的には書類無ければナンバー取れない
333774RR:04/08/18 15:37 ID:W0agIBrG
>>331
登録に必要な、そのフレームに対する書類があれば可能
334774RR:04/08/18 15:45 ID:rj1MxmSn
>>331
検査対象外車輌なら自作車輌で一切の書類は要らない
フレームナンバーは削り落として新規の打刻を申請して
打て
335774RR:04/08/18 16:18 ID:B1qUZiZO
盗難車登録し放題
336774RR:04/08/18 16:20 ID:l2A2PbGM
車体に被せるカバーって、どこに売ってますか?
風で飛ばされてしまいますた・・・。
337774RR:04/08/18 16:28 ID:67NrPMVm
>>336はどこでバイクカバー買ったんだ?
それを思い出せばおのずと答えは出る
338名無し募集中。。。:04/08/18 16:31 ID:l2A2PbGM
先輩にバイクごと売ってもらったので、
どこで買ったらいいとか、よくわからねっす。
339774RR:04/08/18 16:31 ID:EYS1HH/O
ホームセンターにでも行けば打ってる
340774RR:04/08/18 16:59 ID:sqsMZxn/
アルミのリムに小さな白いさびのようなものができてしまいました。
できるだけリムを傷つけずにきれいに落とす方法はないでしょうか?
ピカールで磨くと表面を傷つけることになるのでしょうか?
341774RR:04/08/18 17:07 ID:B1qUZiZO
新品のリムに換えれば綺麗になる
342774RR:04/08/18 17:12 ID:eMw3n6Yt
>>336
ホムセンとかにも売ってるが、バイク屋とかバイクのパーツ屋(南海部品とかね)でも売ってる。
今度は風で飛ばされないようなしっかりしたものを買おう。カバースレもあるしね
343774RR:04/08/18 17:20 ID:Gp+xRfyz
>>340
根性で鏡面仕上げに挑戦する
344774RR:04/08/18 17:33 ID:/5fOc+Rp
走行5000程度の2stビーノなんですが、
最近走り始めにブレーキ音がキー!!とうるさく鳴ります。
200Mほど走ると鳴らなくなるのですが、原因が判りません。

どなたかアドバイスをお願いします。
345774RR:04/08/18 17:35 ID:B1qUZiZO
ブレーキの中のサルを出してあげてください
346774RR:04/08/18 17:37 ID:+5tN+E1I
原付の慣らし運転って何キロぐらいでどの程度走ればよいですか?
347774RR:04/08/18 17:40 ID:B1qUZiZO
60キロの人が1000キロほど
348774RR:04/08/18 17:46 ID:j5TxgrGJ
>>346
原付は今30km/hで100km程度じゃなかったかな。
説明書にも書いてあると思いまつ。
349774RR:04/08/18 17:47 ID:+5tN+E1I
>>348
どうもありがとうございます。
350774RR:04/08/18 17:52 ID:RoDZMVQE
赤タンクに白専用キズ消しコンパウンド使ったらまずいですか?
351774RR:04/08/18 17:59 ID:B1qUZiZO
どって事ない
352774RR:04/08/18 18:01 ID:qK5U8nr5
>>350
白専用と書いてあるからのだから何か害はあるかもね。
傷の中に白い微粒子が入り込んで目立っちゃうとか。
353774RR:04/08/18 18:09 ID:TB8xtkrv
>>350
白用はコンパウンドが荒いかも。
濃色用ってのがあったらそちらを使う方がいいかも。
354350:04/08/18 18:24 ID:RoDZMVQE
ありがとうございます。
うーん、やめておいた方が良さそうですね。
専用のものを購入します。
355340:04/08/18 18:27 ID:sqsMZxn/
>>343
がんばります。
356774RR:04/08/18 18:31 ID:SF5Iq2na
あほレスですが・・・

先週CB400SF Ver−Sを購入したんだけど
2ヶ月前に教習所を卒業して初めて乗ったんだわさ。
で、普段の街乗り程度だったらギアは何速ぐらいに
すればいいのかな?
やっぱり5〜6速まで上げるべき?
357774RR:04/08/18 18:36 ID:7CPjJRcI
>>356
その街中の状況、乗り方によって千差万別だな。
あまり気にせず、ぎくしゃくしないように気をつけていれば
何速でも大丈夫だぞ。
あくまでも参考って事なら、400だと3〜4速で走ることが多いか?
358774RR:04/08/18 18:41 ID:lQVZtWNk
初めて箱根へ行こうと思ってます
(関東限定ネタですみません)

ターンパイクが有名なので1度走ってみようと思っていますが
先輩方のお勧めコースを教えてくだされ m(__)m
359ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/08/18 18:46 ID:7BQh1+3t
>>358
スタートと目的地はどこでつか・・・・('Д`;)
360356:04/08/18 18:52 ID:SF5Iq2na
>>357
ありがと!
まだ納車されておっかなビックリで乗っているもんでね。
教習所では4速以上入れたコトなかったんでどんなモンかと。

ちなみにIDがSFだった。
うれし〜!
361358:04/08/18 18:53 ID:lQVZtWNk
わぉ!ピタハハさんからレスなんて感激です!

スタートは世田谷、目的地は・・・
徳にないっす(^^;
よーするに、初心者が日帰りで楽しめる程度と言う事で。。。

先日、奥多摩周遊道路へ行って、びびりながらも楽しかったので
今度は箱根へチャレンジしてみようかと思ったんです

よろしくご指導ください
362774RR:04/08/18 19:02 ID:Oa5EVBUB
>>358
箱根スカイラインが絶景
景色に見とれて事故らん様に注意しる
そこからつながる長尾峠も、道幅は狭いけど4輪少ないから
丁度いい練習にはなる

実際箱根は事故(しかも死亡)が多いから
慣れない道だろうし「安全に楽しむ」事を第一に逝ってらっさい
363ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/08/18 19:12 ID:7BQh1+3t
>>361
なら、もの凄く定番ルートなんかはいかがでしょう?

第三京浜〜横浜新道〜中略〜R1〜西湘バイパス〜
ターンパイク(若しくはオレンジ〜椿)〜大観山

ここから、伊豆スカで伊豆へ行って美味しい魚を食べて海沿いに帰ってきたり、
芦ノ湖スカイライン〜箱根スカイラインを通って温泉入って東名で帰ってきたり。。

日帰り箱根ツーリングコースとしては、定番中の定番なので、
1度くらいは体験してみるのも良いかと思いまつ。
364774RR:04/08/18 19:13 ID:EYS1HH/O
箱根に行くなら伊豆スカイラインもいいと思います
365358:04/08/18 19:26 ID:lQVZtWNk
>>362さん、ありがとう
>箱根スカイラインが絶景
いいですね〜。でもそんな余裕はまだないっす(^^;
安全運転で逝って・・・いや、行って来ます!

>>ピタハハさん、ありがとう
いつも参考にさせていただいてます

定番中の定番、私の定番にもさせていただきます
温泉、いいなぁ!
恥ずかしながら、実はオッサンなんです(w

よし、これから地図でコースを確認しよーっと!
皆さんのアドバイスに感謝!
366774RR:04/08/18 19:29 ID:B1qUZiZO
水道水沸かした温泉
367774RR:04/08/18 19:31 ID:Iq+9tFLX
>>360
僕は教習所はほとんど2速までしかつかわなったです。
368774RR:04/08/18 19:38 ID:DmjT1jLu
センタースタンド立ててロウギア、クラッチ完全に切った状態でも
後輪が回転するんですが、この状態はまずいですよね?
ワイヤー調整しても無理、中古8000km(メーター戻ししてるかは不明ですが、
キャブOHした時、内部は結構綺麗でした)、10年ものです。
ワイヤーが延びきってるとか言う可能性ってあるんでしょうか
369774RR:04/08/18 19:45 ID:qK5U8nr5
>>368
クラッチ板の間にあるオイルを介して動力が伝わるのです。
後輪が接地した状態で進もうとしたり、アイドリングが下がったりしなければ問題ありません。
370774RR:04/08/18 19:48 ID:DmjT1jLu
>>369
レスどうもです
接地して進もうとするほど強い回転ではありません
アイドリングは、ちゃんとエンジンが暖まった後ならちょっと針が揺れる程度です

問題ないということで安心しました、ありがとうございます
371774RR:04/08/18 19:59 ID:/5fOc+Rp
>>345
調べたら「ピグミーマーモセット」が入ってたので出しておきました。
ご親切なアドバイスありがとうございます。
372774RR:04/08/18 20:02 ID:QIh4yVYw
先日原付の免許を取ったので、親のスクーター(2stのDio)に
乗ろうと思ったところ、「2、3年動かしてないよ。」とのこと。
部品等の劣化が心配なのですが、どこをチェックすればよいでしょうか?
本屋でメンテの本を見てもミッション車の話だし、「スクーター メンテ」でぐぐってもあまりいい情報はありませんでした。
ちなみにキックの連発でエンジンは始動し、実際には走っていませんが普通に走る分には問題無さそうでした。



373774RR:04/08/18 20:02 ID:nzGk94Ax
そんじゃ問題ないわ。
374774RR:04/08/18 20:03 ID:7DU4VN/3
>>372
キャブ内の古いガソリンを最初に捨てる。
375774RR:04/08/18 20:05 ID:qK5U8nr5
>>372
2-3年だとタンクのガソリンが腐ってるし、
キャブの中のガソリンはキャラメルになってるでしょうね。
キャブを外して掃除する必要があります。
2stオイルも入れ替えたほうが安心です。
376774RR:04/08/18 20:11 ID:nzGk94Ax
大丈夫大丈夫。
今エンジン回って走行できるんだろ?

新しくガソリン入れて走っていたらちゃんと動くようになる。
377774RR:04/08/18 20:31 ID:V7ZvP+Nf
エンジンオイルがない状態でエンジン掛けると
どうなりますか?
378774RR:04/08/18 20:32 ID:nzGk94Ax
止まります。
379774RR:04/08/18 20:55 ID:GllEgwMw
あなたのバイクが、屑鉄に一歩近づきます
380774RR:04/08/18 20:57 ID:+sKN/n99
>>327
フルカウル車にものすごい期待をしているようだが、風がまったく当たらない
なんてことはありえない。
つか、頭部への風当たりならNKとたいして変わらん。

381774RR:04/08/18 21:03 ID:mPKP8HDD
ツアラーに乗ったことない知ったか番長発見
382774RR:04/08/18 21:07 ID:+sKN/n99

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |  //// ( _●_)  ミ
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'


ちび。
383774RR:04/08/18 21:09 ID:DmjT1jLu
>>380
確かに、乗車姿勢がネイキッドと同じなら、少ししか変わりませんが、
元々ハンドル低めのものが多いですし、伏せるって行為をすれば
ほとんど風当たりません

横風にはネイキッドより弱めですが
384774RR:04/08/18 21:17 ID:mPKP8HDD
>>382
恥の上塗りになるからID変えて出直すことすすめるよ
385774RR:04/08/18 21:19 ID:8viFjeqL
>>384
IDがHDD
386774RR:04/08/18 21:21 ID:+sKN/n99
>>384
じゃあお前、身長とナニに乗ってるか書いてみ。
387BT:04/08/18 21:26 ID:XHMJuH4B
>>384
>>386
雑談は御遠慮ください。
同じ「ツアラー」というジャンルでも車種によって
防風に関する考え方が全く違います。

少し伏せる事が前提の物もあれば直立乗車姿勢で防風する物も。
388774RR:04/08/18 21:30 ID:mPKP8HDD
>>386
おまいのバイク歴を晒してもらったほうが早いんだが
176cm、10年落ちのCBR1000Fに乗ってるよ。
 
>>387
雑談失礼。質問どうぞ
389774RR:04/08/18 21:30 ID:a70CcNe/
中古でアールズのメッシュホース(バンジョーボルトなし)を手に入れたのですが、
純正のバンジョーボルトは使用可能でしょうか?
390774RR:04/08/18 21:31 ID:5HWkpbrO
ほんと基本的な質問なんだけど。走行中ギアを変えるときグリップを一瞬戻して足でチェンジ
するのでしょうか?

391774RR:04/08/18 21:32 ID:qK5U8nr5
>>390
スロットルをすこし戻して、クラッチを切り、足でチェンジします。
392774RR:04/08/18 21:33 ID:cOLZggj/
>>390
そうでつ、それやるとクラッチ切らなくてもチェンジできるよ。
393774RR:04/08/18 21:35 ID:rDKx0UMf
>>390
アクセル戻すと同時にクラッチ切る
足でシフトペダルを動かしてシフトチェンジ
クラッチ繋ぎながらアクセル開ける
394774RR:04/08/18 21:35 ID:CNWzl2/i
>>390
色々ご意見はあるでせうが、クラッチレバーも使いましょうね。
395774RR:04/08/18 21:37 ID:ndetIrFT
>>389
ねじピッチが合うなら問題なし。
ただし今付いてる純正のワッシャーがあるだろ?
それは再利用しないこと
396774RR:04/08/18 21:38 ID:rDKx0UMf
でもノンクラシフトを覚えてからクラッチ使ってシフトチェンジしたら
今までとは違ってシフトがスコスコ入るようになったワナ
397774RR:04/08/18 21:41 ID:kdy0rtpD
質問です
私は今年高校生になった15歳です。
普通二輪免許を取りたいのですが、
16歳にならないと教習所には通えないのですか?
誕生日が11月なのですが、
お金はあるので
15歳の9月から通い始めて、
16歳の11月か12月には免許取得。
という事はできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
398774RR:04/08/18 21:42 ID:nzGk94Ax
できるよ。
卒業検定時に免許年齢に達していればOK
399774RR:04/08/18 21:43 ID:7DU4VN/3
>>389
純正は非分解(かしめ)式だから無理なんじゃないの?
400774RR:04/08/18 21:43 ID:j5TxgrGJ
>>397
確かそれもできるよ。
あとは詳しい方よろw
401BT:04/08/18 21:44 ID:XHMJuH4B
>>397
免許取得時に16歳の誕生日以降ならOK。
ただし教習所によっては受付していない場合もあります。
確認のため問い合わせをしておこう。
402774RR:04/08/18 21:45 ID:5HWkpbrO
色々ご意見ありがとうございます。

クラッチを切るというこは、クラッチを握るということで解釈しても良いんですか?
403774RR:04/08/18 21:46 ID:nzGk94Ax
教習所によっては誕生日の1ヶ月前からしか入れてくれない所も多い。
探せば3ヶ月前から入所できるところもあるだろう。
404774RR:04/08/18 21:46 ID:rDKx0UMf
>>402
YES
405389:04/08/18 21:55 ID:a70CcNe/
>>395
ありがとうございます。
ステンバンジョーなんですが社外品のボルトを使う場合は
アルミ製でもよいのでしょうか?
406774RR:04/08/18 22:03 ID:kdy0rtpD
>>398
>>400
>>401
>>403
ありがとうございました
バイク板の人達は良い人ばかりですね
407774RR:04/08/18 22:05 ID:cOLZggj/
>>402
そうでつ、間違ってもティンコを握ってはダメ。
ところで原付免許の方でつか?
408774RR:04/08/18 22:07 ID:r79iljh9
ビラーゴ250です。

エンジン下のクランケース内がどうなっているのか知りたくて
思わず開けてみたところ、エンジンオイルが思いっきり
漏れてきました、クラッチ側を開けたようでオイルはすべて
出てきましたが、この場合、エンジンオイル目盛りまでオイルを
継ぎ足してやればいいんでしょうか? お願いいたします。
いま相当鬱です!
409774RR:04/08/18 22:08 ID:rDKx0UMf
↑ちゃんとガスケット交換した?
410774RR:04/08/18 22:18 ID:RQmFq10w
原付2種で白バイについていったら捕まりまつか?
411774RR:04/08/18 22:20 ID:cOLZggj/
>>410
漏れ25年前にやった事あるよ。
怒られたけどね。
412774RR:04/08/18 22:21 ID:qK5U8nr5
>>410
車間距離1mとかだったら捕まるだろうけど
普通に後ろを走る分には何も問題ないでしょ。
413774RR:04/08/18 22:22 ID:gDskwZXP
質問です
オイラのXLRをターミ化しようとCBR250Rのホイルを手に入れたんですが
色々加工するのがめんどくさくなってしまったのでフォークも買って
そのまま付けちゃろうかと思うんですが簡単に付きますかね?

あと走行に問題が出たりするでしょうか?
414774RR:04/08/18 22:23 ID:RQmFq10w
>>411>>412
トンクス
今度試してみまつ!
415困りました・・:04/08/18 22:27 ID:Q17M+xZY

TZM50Rです。
走り屋レース仕様のレストアベースを購入し、本日初めて火を入れました。
分離のまんまで保安部品を外しただけの状態でした。
改造点は社外スプロケ、POSHのCDIくらいでした。バッテリーなしです。
タンク内の錆びがひどく、錆び取り剤で除去し、ガソリンフィルターを装着しました。


そこで、走行してみると3500回転まではパァー−ンと上がり走り出すのですが、そこから上がモモモモッ!といって全く加速しません。

空ぶかし(ニュートラル時もギアが入った状態でクラッチを完全に握っている時でも)では8000回転くらいまで回りますが、3500回転
で明らかに異音と言える音に変わりタンクごとガラガラ振動します。走行時で3500回転以上上がらないときと同じ音(モモモモッ!)がします。

走行時は1速から6速までぴったし3500回転で止まってしまいます。
だから、6速で走ったほうが速いんです(最高速20kmですが)
一速だと7kmくらいしか出ません。。。
キャブはOH済みでMJ110番です。

どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。
416774RR:04/08/18 22:29 ID:qK5U8nr5
cdi不良
錆でジェットが詰まっている
プラグがもうダメ

かな。
417774RR:04/08/18 22:33 ID:kmV4WXmC
>413

>そのまま付けちゃろうかと思うんですが簡単に付きますかね?
感嘆には付かない。でもステムごとの交換が一番楽は楽。
偶然ステムシャフトサイズが合わない限りはシャフト打ち換えになるので
(工作機械持ってない限り)間違いなく業者の手が必要です。

>あと走行に問題が出たりするでしょうか?
でまくりでしょう。。。
418774RR:04/08/18 22:38 ID:SZNyI/aY
バイクのFRP(?)プラカウルに網目の金属を貼り付けたいのですが
どういった接着剤が必要ですか?普通に金属ボンドでつけてシリコンなんちゃらで固める
必要があるのでしょうか
419774RR:04/08/18 22:41 ID:QcsSUydh
>>XLRをターミネーター化
流用改は現物合わせか
しっかり寸法出しするしかないです

>>走行に問題が出たりするでしょうか?
問題になるかどうかは不明だが
ガラリ操縦性変わります
そのつもりでドゾ
420key:04/08/18 22:41 ID:xLGUtP/c
三日前ね バイク屋行ってきたんですよ。
そしたらすごい安くてカッコいい原付が、あったんです
それは YB-1 なんです。
まぁ 初心者の俺にとって 形で、これほしいと思ったんです。
しかし 今日になって、今まで実家の倉庫にあった RZ50を
親父が勝手に修理に出してて、直ったとか言って これでいいだろ
みたいなことになったんです・・・・・
そこで このバイクを YB−1みたいにすることって不可能ですかね?
421774RR:04/08/18 22:46 ID:67NrPMVm
ひとまず YB-1みたいにすることって→不可能でつ
一応レーサーとロドスポで住み分けしてあるし、
RZ50のカウル外すとストップランプやウインカーに支障出るよ

思い切ってYB-1買ってしまわれては?
俺はコレがいいんだ!とごねたり
さらにはRZ50を売(ry
422408:04/08/18 22:47 ID:r79iljh9
>>409
交換してませんが、やはり漏れますかね?
423774RR:04/08/18 22:48 ID:3hu1/QOJ
タンクの中覗いてみたらサビサビなんですが、タンク替えるかサビ取りした方が良いですか?
やっぱエンジンとかに悪いのかな…
424key:04/08/18 22:48 ID:xLGUtP/c
売りたいんですが そのRZ50は親父の物だしなぁ
ってかRZ50って若者向けじゃないように見えないんだが・・・・
425774RR:04/08/18 22:50 ID:YcgEqmO3
>>423

サビがキャブに入ったらトラブルに原因に・・・
サビを落として念のため燃料ホースにストレーナー追加。
426774RR:04/08/18 22:52 ID:gWJ2IU9f
RZ50って色々有るけどどれよ
ビキニカウルでそれが気に食わないなら簡単にネイキッド化はできるよ
そもそも基本性能はRZ50の方が高いぞ

YB-1ってビジネスバイクに若者向けの外装つけただけだからスゴーク遅いよ
427774RR:04/08/18 22:54 ID:N644U7xW
>>420
RZ50って初期型はキャストホイールでノーマルで90km/h以上出るバイクでした。
ホイールをスポークに替えるだけでも、結構お金がいると思います。
比較的新しい物は、RD50風にレトロっぽくしたRZで、スポークホイールなので、
タンクやサイドカバーで印象は変わると思います。

でも、きれいに化けさそうと思うと、自分でやるなら根気が、
バイクや任せなら金が結構要りますよ。
428774RR:04/08/18 22:56 ID:3hu1/QOJ
>>425
やっぱそのままじゃ駄目ですか…
サビ取りで検索したら花さか爺さん出てきたんですが、結構高いし
時間もかかりそうですね
通勤で使ってるので土日潰してサビ取りかなぁ
ストレーナーって濾過器みたいなもんですか?
フルカウルで燃料ホースがカウルの下なんですが、入るスペースあるかなぁ

ヤフオクでサビ無しタンクが5000円くらいだったけど色違い…

ありがとうございました
429key:04/08/18 22:57 ID:xLGUtP/c
>>426
??いろいろ有るんですか?
>そもそも基本性能はRZ50の方が高いぞ

これは親父も言ってました。
確かに速いけど、他にRZ50のイイトコってありますか?
どうも初心者の俺からすると、古臭い・・・って感じが。
430774RR:04/08/18 23:00 ID:N644U7xW
>>429
漏れ的には、YB-1の方が古臭い。
ってか、YB-1ってレトロバイクじゃん。
431key:04/08/18 23:04 ID:xLGUtP/c
どうしたらいいんだろ・・・・・・・・
432774RR:04/08/18 23:07 ID:j5TxgrGJ
速いってのはブレーキやらエンジンのパワーも違うのよ。
あと、RZ50って買ったら高い原付なんだよ。

でもレトロなのが好みだったら仕方ないからなぁ。
しばらくそれ乗ってお金貯めるて買い換えるってのは?
時間はかかるけど。
433774RR:04/08/18 23:10 ID:YcgEqmO3
>>431

自分で100%出資してYB−1買えるのであれば
「せっかくだけど・・・」と言ってYB−1買うのも良し。

親を頼りにYB−1乗ろうと思ってるのなら
今は素直にRZ50に乗って腕を磨き
後々YB−1を自分で買うのも良し。

オイラならせっかくなのでRZ50を譲り受け
その代わりヘルメットやグローブ、シューズやジャケットにお金をかける。
434key:04/08/18 23:12 ID:xLGUtP/c
>>432
そうですね お金貯めて頑張ってみます。
ありがとうございました。
435774RR:04/08/18 23:12 ID:67NrPMVm
>>429
古臭い…か、一応現行機種だがな
俺が想像してたのはちょい昔のやつなんだが
十分今でも通じるような
外見の古臭さはYB-1とドッコイでしょ

(YB-1)知り合いに乗らしてもらったが確かに遅い
しかし、なんつーか、味はあるな こういうバイクは廃らせちゃイカンって感じ
バイク板の専用スレはマッタリ進行してて、みないい人

初心者には結構よろしいのではないかと勧めて>>429を困らせてみる
436774RR:04/08/18 23:16 ID:N644U7xW
>>431
漏れも、>>432の「しばらくそれ乗ってお金貯めるて買い換えるってのは?」に
賛成。

原付乗ったヤシって、漏れの周りでは、
だいたい次の3パターンに分類?される。
1、原付の制約(制限速度など)や、パワー不足から大きいバイクにステップアップ。
2、原付でバイクに飽きて、乗らなくなったり車に移行。
3、深く、深く原付にのめり込む。

とりあえず、原付って乗り物に乗ってみたら?
437774RR:04/08/18 23:21 ID:FjwRrSyY
リアタイヤがパンクしたみたいです。
帰宅途中、曲がる時に異常を感じ、止まって見てみると、ベコベコになってて、何故か発熱してました。
なんとか、自力で帰ってきたのですが…。
修理にはいくら位かかりますか?
タイヤ交換ですかね('A`)
見た感じは、異物はないのですが…。
空気いれてみてもダメで…。
いったいどうしたら。
車種は、FZ400で、タイヤはGPR-80F 160/60R-17-69Hです。
職場まで遠くて、交通の便が悪いんでバイクは必需品なんです。
明日からどうしよう('A`)
携帯からなので、読みずらくて申し訳無いです。

438774RR:04/08/18 23:22 ID:44B83OFV
キックとかセルとか何ですかね?話しについて行けません・・・。
439key:04/08/18 23:22 ID:xLGUtP/c
私が原付に乗りたいのは いろいろな所にゆっくり行きたいって言うものなので
速さはあまりいらないんです。
だから YBでも十分かなって思うものがあったんです。
どうも親父は私がまだ若いから、スピードが出るものの方がイイと
思っているらしく、そこらが食い違ってたようでした。
440774RR:04/08/18 23:26 ID:IPyTVbWv
中古のマフラーを持ちこんで、ショップ(バイク用品店)で取り付けとかって、一般的
な事なんですか?
新品はたまに聞く事があるんですが、中古はどうなんだろうと思いまして・・・

441774RR:04/08/18 23:27 ID:qK5U8nr5
>>438
エンジン始動の方法。
キックはペダルを蹴り下げて始動するもの。
セルはモーターで始動するもの。

>>437
チューブレスタイヤだからクルマのタイヤと同じ方法で修理できる。
バイク屋に持ち込もう。ガソリンスタンドでもいいけど、
電話してバイクでもOKと言われたら持ち込もう。
4424ep:04/08/18 23:28 ID:7Q13GO2Y
>>438
どちらもエンジンをかけるための装置です。

キックは足でレバーを踏んで人力で始動。
セルはセルフスターターの略で、ボタンを押してモーターで
エンジンを回して始動させます。
(当然バッテリーが上がるとNG)
443774RR:04/08/18 23:28 ID:N644U7xW
>>437
空気圧が低いまま走行すると、タイヤの変形が大きいので、かなり熱を持ちます。
タイヤが使えるかどうかは、空気が減った原因次第なので、
交換か、修理かは判断できませんが、此間、スタンドで4輪のパンク修理は2500円でした。
バイクもそのぐらいでは?
444774RR:04/08/18 23:31 ID:YcgEqmO3
>>437

まずエアを入れてみよう
そして明るくしてタイヤをまんべんなく点検
刺さってても一見判らないような異物もあります
(ダンボールを止めるでっかいホッチキス針とか)
パンク箇所が特定できたら近所のガソリンスタンドへ聞いてみましょう
チューブレスなら修理してくれるところもあります。
445774RR:04/08/18 23:31 ID:X4zl3JsG
>>437
もちつけ。
ネジ釘踏んだ程度のパンクなら取り敢えず交換しなくても可。
チューブレスのラジアルだからパンク修理の方法はクルマと
同じなのでバイク屋やGSまで押して(死ぬかもw)修理してもらうか、
バイク屋に引取りに来てもらって修理するか、キット買ってきて自分でやるか。
446774RR:04/08/18 23:31 ID:QdMhInss
すいません他のスレでもかきこんだのですが、目黒から
大崎へ向かう(だいぶ手前)山手通り沿いにある気の良
い髭のにいちゃん(おっさん?)が店主のお店の名前はな
んと言うのでしょうか?
前にガソスタがあったと思います。
447774RR:04/08/18 23:31 ID:Z7qC4YHL
今度半年点検というのをお願いしてみようと思うのですが、
それって点検料としての料金と、不都合が見付かった場合はその分の部品代や工賃が掛かるという事ですよね?
ついでにオイルとフィルター交換をお願いしたいのですが、それは別料金になるのですか?
448774RR:04/08/18 23:31 ID:67NrPMVm
>>439
>私がまだ若いから、スピードが出るものの方がイイ
オモロイオヤジw
2人で話し合ってみて、決めてくらはい。希望の結果になるといいですネ

>>440
用品店ならあんまり問題ないんじゃないかな。
オヤジのやってる店なんかだと中古マフラーに対しての自己評価や
言われたりするかもしれまへんが。
持ち込み料金かかる場合があることも忘れずに
449774RR:04/08/18 23:33 ID:F0FgXVtF
>>447
半年点検基本料+必要な工賃+必要な部品代
4504ep:04/08/18 23:34 ID:7Q13GO2Y
>>447
普通別料金になります。

ただ店によってはパック料金にしている場合もありますので
詳しくは整備を依頼されるお店にご確認下さい。
451BT:04/08/18 23:37 ID:XHMJuH4B
>>447
点検整備料とオイル交換工賃は別です。
当然ですが点検で不具合が発覚した場合の修理&交換部品代も別途。
ただし点検のために脱着する消耗品(エアクリーナーやプラグ等)なら
交換工賃は点検整備料に含まれます。

ショップの好意で点検と同時にするオイル交換工賃を
サービスする場合もあります。この辺はショップに問い合わせよう。
452447:04/08/18 23:39 ID:Z7qC4YHL
ありがとうございます。
そうですかー。じゃ簡単な車検のようなものですね。
具体的にはどのようなことを点検するのですか?
453774RR:04/08/18 23:50 ID:Fw5KugmM
>>452
エアフィルターチェック
オイル漏れ
燃料漏れ
冷却水漏れ
ブレーキ液漏れ
レバー、ペダルの遊び量
チェーンのたるみ量
ねじの緩み
タイや空気圧

6か月はこんくらい。
454774RR:04/08/18 23:59 ID:PloaMEy5
455447:04/08/19 00:01 ID:GAN195Po
>>453
う〜ん・・その程度なら自分でもできそうですがプロにまかせるのとなると違うんでしょうね。

456774RR:04/08/19 00:05 ID:gDyCgDxE
>>454
つまらんもの張るなよ ガキが。
457774RR:04/08/19 00:15 ID:t5UhUJE1
エンジンの焼きつきついて質問です。

先日SR400(5万km)のピストンピストンリングの交換をしたんです。

シリンダーの中を開けてみるとピストンにタテキズ(軽く)があったんですが、リンダーにはキズはありませんでした。
で、問題はエンジンを開けたときに青空下でいじっていたためクランクに砂が入ってしまいました。

でも自分はそのままエンジンを組み立ててしまい、今は鳴らし中です。(今のところは異音ないです)

ここから質問なのですが、クランクが焼きつくとはどういった症状なんでしょうか?

高速で速度100Kmぐらいで焼きついた場合に、すぐクラッチを握れば後輪ロック→アボーンは防げますか?

焼きついたらどうしようと不安でしょうがありません。

長文スマソ
458774RR:04/08/19 00:16 ID:pyxjNxL/
県外へ通勤していて、途中までは電車で、駅から会社までは原付で
通勤しようと考えています。(原付は駅高架下の市営駐輪場にとめる予定)
ここで、ひとつ疑問なのですが原付を買った際に申請は
自分の住んでいる市町村でするのでしょうか?
それとも、通勤先の市町村にすればいいのでしょうか?
459774RR:04/08/19 00:16 ID:hk6yPIfk
夏だなぁ…
460774RR:04/08/19 00:18 ID:hk6yPIfk
>>459>>454

>>458
原付購入時の申請は居住地が基本です。
461774RR:04/08/19 00:18 ID:AtJ7x7XU
>>458
あなたの住民票がある市区町村です。
462774RR:04/08/19 00:24 ID:buyLNl/O
バイク板で聞こうか、車板で聞こうか迷ったんですけど
車板に初心者スレがなかったのでこっちで聞きます。
結構離れたバイク屋にバイクを預ける関係で、
レンタカーでトランポを借りようと考えています。
レンタカーでハイエースとか、あの類の車を借りる場合、ナビってつきますか?
商用車だからつかないんじゃないかなーって思って。
4634ep:04/08/19 00:26 ID:DokNAVwe
>>457
クランクの焼きつきとは主にクランクを支えているベアリングが焼きつく事を
指します。
SRでしたら短気筒なのでクランクの両端を支えているベアリングが
クランクに溶着し、削れてしまう事になります。

ただ砂などの異物が混入した場合にはエンジン本体もそうですがオイルポンプ
も焼きついたりする可能性があります。

焼き付き時の対処ですが、ミッションよりも前が焼きついたときは
クラッチを切って対処できますがもしミッションが焼きつくとどうしようも
有りません。運を天に任せるしかないです。
464774RR:04/08/19 00:27 ID:hk6yPIfk
>>457
大量に投入したんじゃなければ砂は今頃フィルターに引っ掛かってんじゃ
ないかなぁ…?

クランクの焼き付きは多分コンロッドとクランクシャフトが焼き付く事の
事だと思いますが、ちゃんとオイルが入ってて普通に交換してれば
起きないんじゃないかと。実際の症例は知らんので何とも。
ピストンの焼きつきなら有るけど、エンジンがいきなり止まると
考えれば症状としては似たような物かも知れんので参考までに書くと、
最初にエンジンがこう、引っ掛かってガクガク回るような感じになって
ガツっと止まり、後輪がロック。クラッチ握れば大丈夫だが、
場合によってはハイサイドで飛んだりスリップしてコケたり。
4654ep:04/08/19 00:29 ID:DokNAVwe
>>462
店によってはポータブルナビの貸し出しもしている場合があります。
お近くのレンタカー屋さんに確認されては?
466774RR:04/08/19 00:33 ID:ftaoH6sZ
なんだか錆がひどくて捨てられてた原付のフレームにRZ250Rのエンジン載せて書類は作れますか?
拾ってきたフレームで錆がすごくて刻印がみえないんですけど・・・
467774RR:04/08/19 00:35 ID:AtJ7x7XU
>>466
基本的に書類が無ければ無理。
あっても50の車体に250のエンジンでは
登録が面倒だよ。
4684ep:04/08/19 00:36 ID:DokNAVwe
>>466
そのような事が簡単に出来ると日本は盗難天国になってしまうとは
思われませんか?
469774RR:04/08/19 00:40 ID:t5UhUJE1
>>463
>>464
アドバイスありがとうございます。

これからはエンジンを開けるときは気をつけます。

焼きつきってすごく怖いですね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
470774RR:04/08/19 00:41 ID:ftaoH6sZ
>>467
じゃあ自分でフレーム作って書類作ったりはできないんですか?
471774RR:04/08/19 00:45 ID:AtJ7x7XU
>>470
それはまた別の話。
1から起こした場合は所定の手続きを経て
認定を得る事ができる。
472458:04/08/19 00:45 ID:pyxjNxL/
>>460,461
ありがとうございます。役所に聞こうにも時間の都合が悪かったので助かりました。
473774RR:04/08/19 00:46 ID:OYaKWJNe
プラグを交換するときにプラグの周辺に溜まってた砂?小石?が下に入ってしまいました。
新しいプラグをつけてスターター回したところ、いつもは一発で始動するのにその時は少し時間がかかりました。
走ってみて特に問題はなさそうなんですが・・・シリンダーは傷だらけ、もしくはバルブあたりに埋め込まれてる
って可能性ありますかね?
474774RR:04/08/19 00:47 ID:ftaoH6sZ
>>471
それなら軽いフレームに大きいエンジン載せたってポジティブに考えて
純粋レーサー作ったほうがいいんですかね?
4754ep:04/08/19 00:49 ID:DokNAVwe
>>473
さすがにバルブに埋め込まれている可能性は無いですが
シリンダー/ピストンに傷が入っている可能性はあります。

ただそうでない可能性もあるので現在白煙を吹いたりエンストしたり
していないのであればしばらく様子を見ては?

今後はきちんとエアブローしてからプラグを外すのをお勧めします。
476437:04/08/19 00:52 ID:DI7Wq8w8
>437です。

>>441さん
>>443さん
>>444さん
>>445さん
なるほど。
とりあえず、無知なので明日、バイク屋までがんがって押して行きます!
安く済めばいいな('A`)
レスサンクスでした!!
477774RR:04/08/19 00:52 ID:EUYUc2Hs
>>474 

・・・何がしたいのか、どうポジティブに考えてるのかよくわからんが。
要は、原付フレームに250ccエンジンを載せたいだけなのね?

レーサーと言うかサーキット専用にするの?だったら、走行中にネジ一つでも落とさないようにしろよ。
原付フレームがサーキット走行の激しさとと250ccの排気量に耐え切れるとは俺は思わないがね
公道走るなら純粋レーサー作ったって走れないからね。さっき書かれた手続きとってください。

478処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/08/19 00:53 ID:CTFLR/JX
安く手に入れたいならピースコンですよ(笑
479475:04/08/19 00:54 ID:OYaKWJNe
>>475
白煙、エンストなくエンジンは良好です
今後は自分でやらずにバイク屋に頼みます
プラグ交換するのにタンク、シリンダーヘッドへの導風板を外さなきゃいけない
面倒なバイクなので(汗)
新車で買って5000`で傷が・・・
圧縮漏れって起きますかね?
480774RR:04/08/19 00:55 ID:ftaoH6sZ
原付かどうか分らんのですよ
多分原付くらいの大きさかなと
原二種かもしれないし軽二かもしれないし
481774RR:04/08/19 00:55 ID:OYaKWJNe
↑475じゃなくて自分は473ですた・・・
すみません
4824ep:04/08/19 00:56 ID:DokNAVwe
>>479
シリンダに傷が付いて圧縮漏れが起きる可能性はあります。
ただ運良く砂が抜けてくれれば何ともないことも有ります。

しばらくはエンジンの調子を良く見てあげてください。
483774RR:04/08/19 00:57 ID:Tf63PsPb
>>479
心配すな。
少々の砂粒ごとき、とうの昔に排気ポートから外に出ておるわい。
中に溜まっていられるわけがない。

484774RR:04/08/19 01:00 ID:OYaKWJNe
>>482->>483
レス、どうもでした
しばらく様子を見ることにします
485774RR:04/08/19 01:03 ID:Tf63PsPb
見んでもええ。大丈夫。
砂の成分でシリンダにダメージを与えるのは珪素は石英ぐらい。
主成分の長石やマイカでは何も起きない。

エアクリ無しのバイクで20万km乗った俺が保証しちゃる。
486774RR:04/08/19 01:06 ID:l/Y6udc1
地球に一番豊富なのは珪素だったと記憶しているが...
487774RR:04/08/19 01:20 ID:U8z2/tOx
>>486
そんなおまいの体にもホラ!珪素入ってるでぇ
海苔とか昆布とかはすごいよ
鮎の塩焼きも相当にキテます 水を飲んでも…

ってそれは珪藻の話でしたな
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/kaisei/hp-1/images/Diatom.gif
こんな感じ
488774RR:04/08/19 01:22 ID:hk6yPIfk
>>478
OA用に売ってる代替フロンのスプレー缶ならもっと安い。

まぁ頻繁に使うとコストかかってくるけど
プラグ交換の時に使う程度なら問題なし。
489774RR:04/08/19 01:23 ID:RCIaflk3
レーサーってプロのバイク屋にたのんだら公道使用にで
きないのですか?
YZ250欲しいのですが。。
490774RR:04/08/19 01:23 ID:ftaoH6sZ
>>489
TZニ保安部品つけて乗ってる友達ならいる
491774RR:04/08/19 01:29 ID:RCIaflk3
>490
それは論理的には可能って事なのですか?登録して
ナンバーとれるのですか?
4924ep:04/08/19 01:31 ID:DokNAVwe
>>489
そうしたことを商売にしているショップもあります。
公道用モトクロッサー、で検索してみてください。

ただ音や排気の問題など色々有りますので。
493774RR:04/08/19 01:32 ID:gDyCgDxE
>>491
昔は可能でした。
今はどうなんでしょう?
494774RR:04/08/19 01:35 ID:RCIaflk3
>492
そうですか。。ありがとうございます。
495774RR:04/08/19 01:41 ID:ftaoH6sZ
>>491
結論から言えばナンバーとって乗ってるやつがいるから乗れる
496774RR:04/08/19 01:44 ID:RCIaflk3
>493 495
やっぱ乗れるのですか。
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
497774RR:04/08/19 02:02 ID:ftaoH6sZ
RG50って2stだったと思うんですけど
少し太くなった部分がチャンバーなんですかね?
498774RR:04/08/19 02:23 ID:EUYUc2Hs
チャンバーと言えばチャンバーか・・・
499774RR:04/08/19 02:48 ID:ftaoH6sZ
ttp://mizzsezz.ld.infoseek.co.jp/subZ.htm

こんな人もいるし作って装着したら更なるパワーアップが見込めるのかな。。。
500774RR:04/08/19 04:37 ID:FRlEU9Mu
セルフのスタンドで空気入れたいんですが、
空気入れってどんな形してるんですか?
どうやって入れたらいいですか?
空気圧の目安はバイクにシールで貼ってありました。
501774RR:04/08/19 04:41 ID:ftaoH6sZ
セルフのスタンドに無いかもなぁ
球体のタンクみたいのからホース伸びてるのもあればコンプレッサーのも見たことあるなぁ・・・
502774RR:04/08/19 04:48 ID:Unxpoc5/
セルフでもしっかり置いてあるよ
特に多く置いてあるのが>501の言ってる球体タンクの空気入れ
ただ四輪向けっぽい仕様なんで若干空気がいれづらい

要領は自転車の空気入れと同じですから一度やってみるといいよ
わからなかったら店員に聞くといい、夜間なんかだと店員も車好きバイク好きのお兄ちゃんだったりするし
503500:04/08/19 04:55 ID:FRlEU9Mu
あ、そういえば球体のやつありました!
なんか一人だと不安なので、お兄ちゃんたたき起こして連れて行きます。
ありがとうございました。
504774RR:04/08/19 05:00 ID:ftaoH6sZ
まあ自分でやろうとしてディスクブレーキで火傷するのが定説だから気をつけるんだな
505774RR:04/08/19 05:01 ID:ftaoH6sZ
定説・・・
506774RR:04/08/19 05:03 ID:Y98wHg23
しかしなんでこんな朝早くからw
507774RR:04/08/19 05:03 ID:PwUyphN+
RZ50って30万近くするんだね。
免許あるならAPEとかKSR買ったほうが、、、
508774RR:04/08/19 05:41 ID:ftaoH6sZ
>>499をみて原付を使用してTZ250みたいなチャンバーを作ってみようと思う
多分エンジンが逝く・・・
509774RR:04/08/19 06:52 ID:2t0hp61Y
>>508
そんなことする香具師現れたのかw
やったら是非スレ立ててナー
510774RR:04/08/19 07:40 ID:TBVod0+1
MJ、WJ、WRってなんですか?
511774RR:04/08/19 07:53 ID:LQm/dmiL
うわぁぁぁぁぁぁぁ――――――――――――――!!!!!!!!!!!!
手元にある2万円を、クラッチOHの費用にするか、それともイメクラに行くか
がボクチンの頭の中で格闘してる――――――――!!!!!!!
512774RR:04/08/19 07:56 ID:3nKv9JOD
イメクラ!

と言いたいところだがクラッチOHに使おう>2万
513774RR:04/08/19 09:46 ID:WVF3F20Y
むしろピンサロ
514774RR:04/08/19 10:00 ID:gvdGDTVp
>>511
パチンコで倍にしろ
それが正解
515774RR:04/08/19 10:04 ID:8JvQ6ter
まぢレスするとだな・・








馬券を買え
516774RR:04/08/19 10:05 ID:sSn/BtRT
>>441>>442
ありがとうございました。
517774RR:04/08/19 10:35 ID:519Fm4Jv
>>511
>>513の言うようにピンサロでヌいてもらってから残ったお金で
オイル代えたり、キャブ洗ったり...。
518774RR:04/08/19 10:46 ID:77zaEd+y
>>511
総合するとギャンブルで増やして抜く

バカラを薦める
都内の鉄火場でバカラに2枚張り
確率はホボ1/2
同点の場合は掛け金を返してくれるから有利
両替手数料は5%ほどなので有利
2回連続で勝てば8万程度になるコミッションを考えても7万以上

勝負は5分以内で終わる
抜きはイメクラにフルオプションでクラッチOH付き
ガンガレ

ちなみにモレは15分で90万くらい勝って当日風俗三昧して翌日
衣類乾燥機、テレビ、ビデオ、ステレオ、50ccバイク買ったことあるよ(w
ネタ銭は60万くらい持っていったが
519774RR:04/08/19 11:06 ID:VgDZyAtU
>>518
ま、逆いえば虎の子の2万円が1分もかからず溶ける可能性も1/2なんだが。
520774RR:04/08/19 11:39 ID:57DPxtPT
それがギャンブルの醍醐味!
521774RR:04/08/19 11:52 ID:onHEQcas
バイク人生初心者、初バイク購入を考えております。

とりあえず、めぼしい車種も決め、買うバイク屋の目星も大体つけました。
皆さんは新車を購入するとき、値引き交渉はどのようにされますか?

何かコツなどありますでしょうか?
522774RR:04/08/19 11:55 ID:y5RyXREW
http://www.goobike.com/
まずここで最安値とそこそこ安値で売っている価格を調べる。

523774RR:04/08/19 12:05 ID:GNbA+d2j
転倒してバーハンの片側だけ絞りが入ってしまいました。
戻せるか、どうせなら片側も同量絞ろうと思ってますが、曲げ方を教えて下さい。
524774RR:04/08/19 12:08 ID:y5RyXREW
反対側に転t(ry
525774RR:04/08/19 12:08 ID:r2FLkzlo
反対側に同じように転倒したら良い
526774RR:04/08/19 12:47 ID:Ms9xJR79
>>523
ハンドルより太い長めのパイプ突っ込んで曲げる。
当然スイッチとか外して加工するよ。
てかバーハンぐらい買いなよ。強度落ちるし。
527774RR:04/08/19 12:49 ID:JDjytHAE
男なら手曲げだ。
いまどきハンドル絞りとか言ってる馬鹿なら、黙って腕力の限界に挑戦すべし。
528523:04/08/19 12:55 ID:ZevWY0SA
絞りわわずかですが、垂れ角の違いがひどいです。
ありがとうございました。腕力で曲がるものなのいでしょうか。
529774RR:04/08/19 13:08 ID:Ms9xJR79
テコの原理ぐらい知ってるでしょ?
2mぐらいのパイプ使えば女の子でも曲げれるよ。
同様にすればレバーの曲がりも直せる。折れても知らんけど。
元に戻すならともかく絞りなんてアホっぽい事止めとき。
530774RR:04/08/19 13:24 ID:WIzLNCrU
50ccのスクーターでかっこいいのありませんか?
マジェスティとかスカイウェイブとか好きです。
531774RR:04/08/19 13:26 ID:UtzGNRgi
今まで>>530のような質問にはいつも同じ答えを返してきた…

ちょいのり
532774RR:04/08/19 13:30 ID:y5RyXREW
バルモビルが最強。かっこいいぞ。
533774RR:04/08/19 13:48 ID:wdBIOvnJ
534774RR:04/08/19 13:51 ID:3P8kQ7uL
質問させてください。
知り合いが社外品のフルエキを譲ってくれると
言っているのですが、エキパイを繋ぐ(?)バネが
1本足りないという事なのです。

足りないまま装着したらやはり不具合の元に
なると思うのですが、これは他メーカー、
もしくはホームセンターで売っているような物で
代用できませんでしょうか。
既にメーカーが倒産しているそうで、
部品だけ注文するという事が出来ないという状況です。

初めてノーマルから換える箇所ということで
何故バネなのかもよく分かりません・・・。
ナットやボルトで留めるものなのではないのでしょうか?
535774RR:04/08/19 14:33 ID:bQXLpjLE
>>531
…。検討しておきます。
>>532
正式名称とメーカーを教えてください。ちょっと気になる。
>>533
…。
536774RR:04/08/19 14:37 ID:+z1bxRM7
>>534
別にかまわん
ナットやボルトでは緩みやすいからバネで固定してるんだろ?
537774RR:04/08/19 14:44 ID:l/vRfds6
ナットやボルトで完全固定すると、排気熱で膨張・収縮するときにマズイことに
なるでしょ。
538534:04/08/19 14:51 ID:POEfd2ju
>>536
お答えありがとうございます。
>別にかまわん
というのは他メーカー、
もしくはホームセンターで手に入る既製品での
代用がokという解釈でいいですか?

>>537
勉強になります。ありがとうございます。

539774RR:04/08/19 14:54 ID:wJUAvMhL
>>534
>代用
今ある一本と寸法がほぼ同じなら使えると思われ。
現物持って行って見比べてみるべし。
540534:04/08/19 15:12 ID:POEfd2ju
>>539
どもです。
とりあえずバネを1本借りてホームセンターと
用品店を巡ってみます。
541774RR:04/08/19 15:51 ID:dh0DDykh
燃料タンク容量は18Lの400ネイキッドなのですが、
さきほどまだ燃料計もレッドを示していないのにも関わらずガス欠を起しました。
運良く近くにバイク屋があり、少しだけガソリンをわけてもらって近くのスタンドで入れたのですが、
満タンにして12Lしか入りませんでした。バイク屋では1Lほどしかわけてもらっていないので、
5Lほどタンクに残っていた計算になります。
前回ガス欠になったときは17.6Lとギリギリまで入ったので、
5Lの段階でのガス欠は考えられません。
どういったことが考えられるのでしょうか??

ちなみに燃料計がレッドを示した段階では5L入っています。
ガス欠当時はメーターは満タンの4分の一ほど、レッドゾーンにあと少しの状態でした。
542511:04/08/19 15:53 ID:9lveXTP/
イメクラ辞めて若干安いオナクラに行くことにしますた。来月までクラッチOH見合わせ。。
性欲にはやっぱり勝てないも模様…。よーし、思いっきり女の子にボクチンの変態ぶり
を見せつけるぞ――
543774RR:04/08/19 15:56 ID:QJWSB1Tp
>>541
車種を言わんと何もわかりませんよ。
出来れば年式もあれば参考になるかも
544774RR:04/08/19 16:00 ID:PUnPV59y
>>541
ちなみにガス欠した時にはリザーブまで使い切った?
545774RR:04/08/19 16:04 ID:9lveXTP/
>>541
400で18LっていうとZZR?

燃料系のどっかが詰まって燃料が供給されなった可能性もあると思うんでつけども。
ガス欠状態の時にバイクをゆすってみました?その時にガソリンの「チャポッ、チャポッ」
って音がしたら燃料系がつまってしまっていて、ガス欠状態と同じ症状になると思うでつ。
まー、あまりバイクの燃料計は信用しないほうがいいですよ。漏れのZRXも燃料計の針が
かなりアバウトなところいつも指してるし。給油したらトリップを必ず0に戻していつも
200キロ前後で給油してまつ。燃料計は参考程度にしか考えてないです。
546545:04/08/19 16:06 ID:9lveXTP/
あ、400のネイキッドか…。
もしや稲妻か?
547774RR:04/08/19 16:11 ID:rNwS3a7/
>>543
年式、車種関係ないだろ

>>545
スーフォアも18l
548774RR:04/08/19 16:11 ID:ttVDIi1t
今度、広島から三重までバイクを陸送しようと思うんですけど、安い業者をご存知の方教えて下さい。
ちなみにバイクはCBR250です。
549541:04/08/19 16:12 ID:dh0DDykh
あ、98年式イナズマ400です!
ガス欠の時にタンクのフタ開けたらわずかに音がした気が・・・
(メット被って風も強くてよく聞こえませんでした)
いつも走行距離をあてにしてるんですが、その時は前回のツーリングの走行距離に合わせていたので
給油してから何キロかわかりませんでした。

バイク屋に聞いたら、燃料計のセンサーの位置がずれたか、コック?付近が詰まってるのかもしれないから、
また同じように早くガス欠したら見せにおいでって言われました。
燃料計は信用しない方が良いってのは聞いてたんですが、
いつもレッドだけは正確に示していて、レッドに入っても
かならず5L前後は入っていたので油断してましたorz

550774RR:04/08/19 16:13 ID:rNwS3a7/
>>548
テンプレを参考に地元の業者に電話したほうが確実
551541:04/08/19 16:13 ID:dh0DDykh
>>544
リザーブ機能、ないんでつ・・・orz
552774R:04/08/19 16:23 ID:oDK2H1L0
新品のチェーンについているグリスみたいなのは
落とした方がいいんですか?
553774RR:04/08/19 16:25 ID:9lveXTP/
>>552

落とすか落とさないかのどっちかだと思ったんだけど。。
554774RR:04/08/19 16:53 ID:xAHuTa2c
バイク板のクッキー表示がなくなってしまった
のですが、なぜでしょうか?
555774RR:04/08/19 17:03 ID:F4aqY1Mb
>>45, 58
バッテリの中の小人の件判明しました。炎天下外に放置で内部に気泡が発生していたらしくそれが液面を上
げていたのでした。ちょっとシェイクしたら元に戻りました。ということは…バイク搭載時点でチェックしてもあまり意味ないということでしょうか…。
月一で外してシェイクしてみないとわからない?…
556774RR:04/08/19 17:05 ID:ttVDIi1t
550さん ありがとうございます。そうさせてもらいます。
557774RR:04/08/19 17:06 ID:WdSft88S
アイドリングが、右にハンドル切った時と真正面、左に切った時で違うんですが、おかしいですよね?
(右の時が一応安定、真正面・左はかなり不安定)
何をすれば直るんでしょうか

>>554
鯖移動したからでないかな?
558774RR:04/08/19 17:16 ID:B8bQoU53
マフラーのサイレンサーがバフ研磨仕様なのですが、最近ピカピカ感が無くなりくすんできました。
新品のようなギラギラ状態に戻すにはどうしたら良いのでしょうか?

また、ポリッシュってどういう意味ですか?メッキではないのですか?
559774RR:04/08/19 17:18 ID:CIFAO03B
>521
漏れの場合は、友達の行き付けで、漏れ宅から近いバイク屋にした。
値引きはしてくれたが、その金額が、相場にたいしてどうかは知らん。でも、そこのバイク屋には満足してる。
質問の答えにはなっていないが、様は信頼できるバイク屋なら、バイクライフを楽しむためのトータルコストは安いと思う。
560774RR:04/08/19 17:33 ID:W/T7zFN5
バイク屋さんが家から近いってのはかなり大事だと思う。
少しぐらい高くてもバイク預けるときの交通費とか思えばたいしたこと無いだろうし
561774RR:04/08/19 17:57 ID:pBZCw3oA
>>558
> マフラーのサイレンサーがバフ研磨仕様なのですが、最近ピカピカ感が無くなりくすんできました。
> 新品のようなギラギラ状態に戻すにはどうしたら良いのでしょうか?
> また、ポリッシュってどういう意味ですか?メッキではないのですか?

ポリッシュとは磨きあげて光沢を出したものです。
メッキではないですよ。
車のアルミホイールでもよくあります。
562774RR:04/08/19 18:01 ID:gNOV2NRW
アルミはただひたすら磨くしかない・・・orz
563774RR:04/08/19 18:02 ID:pBZCw3oA
どうして250ccはスクーター以外
なかなか新モデルが出ないんでしょうね。
いい加減に既存の車種をモデルチェンジして欲しい・・・。
大型はお金かかるから、
250に乗り換えようと思ってるのですが、
古臭い車種ばかりだし。
250だとやっぱりバリオス2かホーネットが人気ですか?
564774RR:04/08/19 18:07 ID:4o5JU8sL
>>563
一番人気がホーネット
次がバリオス
565774RR:04/08/19 18:11 ID:pBZCw3oA
>>564
> >>563
> 一番人気がホーネット
> 次がバリオス

ありがと〜!
3番目はなんでしょうか?
566774RR:04/08/19 18:11 ID:kNi4+/Ws
本日、スプロケとブレーキローターを交換する際、
ボルトをなめてしまったのですが、
これらのボルト類は純正品を使用するのが普通なのですか?
もし汎用品があるなら、それでもいいかなと思いまして。
汎用品だと強度不足なんでしょうか?
宜しくお願い致します。
567774RR:04/08/19 18:14 ID:gNOV2NRW
>>566ねじの強度云々は材質によるだけだと思いますけど。
568774RR:04/08/19 18:16 ID:4o5JU8sL
>>565
三番目は・・・なんだろね
わからんw
569774RR:04/08/19 18:19 ID:kNi4+/Ws
>>567
ありがとうございます。

用品店に同サイズがあれば、それにします。
570774RR:04/08/19 18:25 ID:KiVmrh/9
ブレーキパッド換えたいんだけど、いくらぐらいかかるもんなん?
571774RR:04/08/19 18:42 ID:9lveXTP/
>>570

物にもよるけど、前後で(前がWディスクの場合)で一万2,3千円〜2万円ぐらい見とけば
いいんでわないかと思うけど。ショップでやって貰うなら別途工賃が必要。
だいたいどこも1キャリパー1000円ぐらいの工賃。
572774RR:04/08/19 18:57 ID:hAem6RH3
とりあえずナップスと2りんかんは1キャリパー500円だった気がする。
あとはパッドの値段による罠。
573774RR:04/08/19 19:33 ID:VUubwxBl
質問です。
クラッチが完全に切れなくなってしまったのですが
この状態で走り続けるのは危ないでしょうか?

症状としては、ギア1速で取り回すときに軽くブレーキがかかっているような感じで
ちょっと重い感じがします。
574774RR:04/08/19 19:43 ID:9ouMzprM
>>573
一速で取り回す時に軽くブレーキかかった様な感じってNに比べるとかな?
それとも、以前に比べるとかな?
575BT:04/08/19 19:44 ID:qaTzfUXH
>>573
機械が正常に作動しないなら早急に修理すべきです。
クラッチ切れ不良には必ず理由がありますが…
ワイヤ式なら伸び→調整、油圧式ならエア噛みかシール不良。

湿式クラッチのバイクなら1速クラッチ切りで押すと
オイルの攪拌抵抗で取り回しが重くなりますが異常ではありません。
576557:04/08/19 19:59 ID:WdSft88S
すんません、流れちゃってますが分かる方教えてください

アイドリングが、右にハンドル切った時と真正面、左に切った時で違うんですが、おかしいですよね?
(右の時が一応安定、真正面・左はかなり不安定)
何をすれば直るんでしょうか
577774RR:04/08/19 20:01 ID:gyLBSq1A
・6速80km/hくらいで巡航中にスロットル急開等で高負荷をかけたときに
「チチチチチチチ」とエンジンから音がするのが「ノッキング」
・交差点で曲がるときにシフトダウンをし損なって4速10km/hくらいのときに
スロットルを開けたとき「カッカッカッ・・」となるのが「デトネーション」

という認識はあっていますか?
また、空冷4stなんですが渋滞に巻き込まれてエンジンが相当熱くなったときに
普段問題のない普通のギアでノッキングが発生することがあるのですが、
これはオーバーヒートと考えて良いのでしょうか?
578774RR:04/08/19 20:02 ID:gyLBSq1A
>>576
スロットルワイヤがハンドルの向きによって引っ張られたりしているのでは?
ワイヤの取り回しなどチェックするのが良いのではないでしょうか。
579BT:04/08/19 20:03 ID:qaTzfUXH
>>576
予想されるのはアクセルワイヤ不良とハンドル周りの配線トラブル。
まずアクセルワイヤを完全に外して症状を再現してみよう。
580774RR:04/08/19 20:05 ID:zfRr7qLP
>>577
加速時チリチリ聞こえるのがノッキング。
デトネーションも不正燃焼だけどそれは当たってないと思う。
581774RR:04/08/19 20:05 ID:6IBoh3gF
>>577
どちらかというと、
「ノッキング」は「デトネーション(異常燃焼)」の一種、
と理解したほうがいいかもしれません。
582774RR:04/08/19 20:11 ID:rNwS3a7/
>>577
どちらかというと低速域で全開したときに起こるのがノッキング。
デトネーションは圧力波による衝撃波が起こす異常燃焼。
ただ一般的にはノッキングも含めてデトネーションと呼んだりするんでまんどくさい。
正確なところはググレ

オーバーヒート気味とは言えるだろうがオーバーヒートと呼ぶのはちとオーバー
583774RR:04/08/19 20:20 ID:4F3TSfuJ
原付を新車で買ったんですけど
2日目でボディに細かい傷が付いているのを発見しました。
ちょっと走るだけで傷付きますか?
どこかを擦ったという憶えもないですし。
584573:04/08/19 20:23 ID:VUubwxBl
>574
レスありがとうございます。
ニュートラルの時と1速でクラッチを切ってる状態を比較しました。

>575
レスありがとうございます。
俺のバイクは湿式クラッチ&ワイヤ式です。走行距離約12000`です。
>オイルの攪拌抵抗で取り回しが重くなりますが異常ではありません。
いままでこのような事がなかっただけにビックリでした・・・

585774RR:04/08/19 20:39 ID:gJOGRqc9
半月程放置してたクラブマンを動かすためバイク屋にOHとプラグ交換しに行った
1万5千〜2万の間と思っていたら、見積もりは3万程だった
内訳 キャブ 2万(パッキンが問題あるとの事)
    プラグ 3,4千
    工賃  3,4千
前回OHした時は、キャブは1万ぐらいだったのに・・・
同じバイク屋にしか行かないので、平均的な料金を知りません。
こんなもんなんですか?お願いします。
586557:04/08/19 20:56 ID:WdSft88S
>>578-9
ありがとうございました!
一回ばらしてもう一回組み直してみます
587774RR:04/08/19 20:58 ID:8E8zwhlt
>>585
>半月程放置してた
半月でどうにかなってしまうバイクに乗ってるのか?
パツキンて、オーバーフローでもしてたのか?
単気筒でそんな値段のするプラグがあるのか?
工賃て何の工賃?プラグ交換?(高!)
もしかして、藻前様はそのバイク屋に
「もう来てほしくない」と思われてるのかもしれない罠

つか、プラグくらい自分で変えればイリジウムでも2k位だろうに
588774RR:04/08/19 21:14 ID:4Y5DOCB7
他のスレで質問したらスルーされてしまったのでここで質問させてもらいます。

ライブディオZXに乗っているのですが、最近キックで始動するときにキックのペダルを
蹴ってエンジンかけるじゃないですか?
あれが素直に戻ってくれないんです。自分で上まで戻さないといけないんです。

キックの根元に556など吹きかけても効果がありません。
どなたか直し方をおしえてください。
買ってから3年くらいたってます。
589774RR:04/08/19 21:17 ID:zfRr7qLP
>>588
キックの根本部とケースのクリアランスある?
590774RR:04/08/19 21:18 ID:i5MnGVuT
>>588
駆動系カバー外してキック機構分解整備
591774RR:04/08/19 21:23 ID:gJOGRqc9
>>587

他のクラブマンに乗ってる人に聞いたら、エンジン自体掛かりにくいらしい(理由は初心者なので知りません)

そこの店の話だと、自分のところで直してなくて、違うとこの業者に持って行ってるようです
パッキンとか、料金の話を詳しく聞こうとすると「詳しくは私は知らないので。」と言われた

やっぱ他の店で見てもらお。
592774RR:04/08/19 21:28 ID:nx/qmTE6
グリス封入式と普通のチェーンはどのようにして
見分けられるんでしょうか?
593774RR:04/08/19 21:29 ID:zfRr7qLP
>>592
Oリングの有無
594588:04/08/19 21:30 ID:4Y5DOCB7
ケースとキックの根元にはクリアランスはあります。

明日分解して直してみます。レスくれたみなさんサンクス
595774RR:04/08/19 21:35 ID:QveJbaLP
>>585
「半年」放置でOHするの?
よっぽどひどい保管状態だったんだね。
596774RR:04/08/19 21:53 ID:Pl6nj7v1
>>585
プラグが高いような気がするが、人にやってもらうならしかたないと。
何もしないでも、経年変化で劣化は進むから
直すべきところが増えて修理費が高くなることもあるでしょう。
597774RR:04/08/19 22:00 ID:rNwS3a7/
>>596
いいかげんなことを言ってはいけない。
クラブマンはタンクを外さずにプラグ交換できるわけで、あきらかに高杉。
キャブも現状を見てないからなんとも言えないが、
パッキンの交換も含めてもちょっと高いと思う。
598774RR:04/08/19 22:13 ID:nx/qmTE6
ビラーゴ250です。
ドレンボルトの位置が分かりません、「ビラーゴ ドレンボルト」で
検索したんですがそれらしいページもありませんでした。

よろしくお願いいたします。
599774RR :04/08/19 22:14 ID:m3KN56aa
車検証無くした場合どうすれば良いですか?
再発行とかして貰えます?
6004ep:04/08/19 22:18 ID:IlvJeFd1
>>599
再発行は可能です。
ご自分で手続きなさるなら陸運支局にお問い合わせ下さい。

私も紛失してしまった事がありましたがバイク屋さんに
お願いして再発行手続きをしていただいたことがあります。
601774RR:04/08/19 22:19 ID:yE8WzolN
>>588
戻らないキックペダルの直し方
http://we.magma.jp/~sakoma/kaizouhouhou/kick.htm
602774RR:04/08/19 22:22 ID:rNwS3a7/
>>598
「ビラーゴ250メンテナンス」でググれ&お気に入りにしとけ

>>599
テンプレくらい嫁
登録、名義変更など(二輪館ネット) バイクのナンバーや書類を紛失・破損時の手続き
ttp://www.nirinkan.net
603774RR:04/08/19 22:27 ID:jBdQbnvh
他の店で買ったバイクに不具合があった場合、
近所のバイク屋で見てもらうのは可能ですか?
両方ともそこそこ大きな店ですが。。
604774RR:04/08/19 22:30 ID:4LOwJQpZ
カワサキ専門の店にホンダ車を持っていくとかじゃなきゃ、
あとは店次第。
605774RR:04/08/19 22:37 ID:pX4ytQgl
>>603
たいていの場合は可能だが、自分でメンテできないなら今度から
そういうことも考えて買う店を選べ。
引越しとかしたんなら、仕方がないが。
606774RR:04/08/19 22:39 ID:m3KN56aa
>>600
>>602
サンクス、すぐ手続きしてくるわ
607774RR:04/08/19 22:58 ID:20eR8Oqs
レーレプのようなバイクで、ウェストバックを後ろにして
乗ると腰の動きが制限されるのか、微妙に曲がる時に
ワンテンポ遅れるのですが・・。

やっぱり危ないですかね?
608774RR:04/08/19 23:00 ID:4Qygf7qJ
乾クラの利点/欠点ってなんですか?
609774RR:04/08/19 23:00 ID:8NFFCteT
>>607
余裕を持って動けるスピードまで減速すれば万事解決
610774RR:04/08/19 23:01 ID:zfRr7qLP
>>608
動力伝達に優れてる
五月蠅い
6114ep:04/08/19 23:03 ID:IlvJeFd1
>>608
利点 オイルを介在しない為タッチがソリッド。ごく小さいが
    オイルの抵抗でパワーをロスせずに済む

欠点 多板のばあいとにかくうるさい。オイルが無い為半クラッチで
    焼けやすい。

とりあえずストリートユースでは利点は有りません。
612774RR:04/08/19 23:04 ID:bNxXENok
>608
よい点
・レーシー
・音がする
・見える
よくない点
・うるちゃい
・ほこりが入る
・雨にぬれる
613BT:04/08/19 23:06 ID:qaTzfUXH
>>608
メリット
メンテナンス性が良い
切れが良い
オイルに浸かっていないので小径化ができる
クラッチフェーシングのカスがオイルに混ざらない。

デメリット
半クラッチ操作がシビア
カラカラと五月蝿い
密閉すると熱がこもる
駆動部分を外に出すのでオイルシールが余計に必要
614774RR:04/08/19 23:06 ID:8U7w4G98
スプロケ変更したいのですがリアとフロントはいくつにすれば最高速を上げられますか?車種はマグナ50でCDIつけただけのどノーマルです。
615774RR:04/08/19 23:08 ID:M7OP4THk
普通二輪免許を取るには
大体15万円程必要と聞いたのですが
それは教習所に通った場合ですよね?
試験場にダイレクトで免許を取りにいった場合は
いくらぐらいになるのでしょうか?
それと普通は教習所に通うものなんですか?
6164ep:04/08/19 23:10 ID:IlvJeFd1
>>614
最高速を上げたいならドリブンスプロケットの歯数を少なくするか
ドライブスプロケットの歯数を上げるか、です。

ただしマグナ50など原付1種の法定速度はあくまで30km/hだと言う事も
お忘れなく。
617BT:04/08/19 23:11 ID:qaTzfUXH
>>614
現在の状態でトップギヤでエンジンが吹け切るならドライブ側(前)を
大きくするかドリブン側(後)を小さくすると最高速度がアップします。

おそらくマグナ50では吹け切るほどのパワーが無いので
高速寄りのスプロケ比にすると加速&最高速共に悪化するでしょう。

大前提:原付の法定速度は30km/h
618608:04/08/19 23:11 ID:4Qygf7qJ
皆様レスTHX!
なるほど良くわかりました。
ありがとうです。m(__)m
619774RR:04/08/19 23:15 ID:bNxXENok
>>615
忘れたけど3千円くらいかな
俺が限定解除したときは
620774RR:04/08/19 23:18 ID:wL3R++/U
やったー!!!本日、試験場1発目で大自二免許合格!!!!
申し込みで3300円
試験車借りるの1100円
免許交付で1750円
位だったと思う。
621774RR:04/08/19 23:20 ID:oK3s3Kmi
すいませんが、 長年放置してあった2st原スクの、 ドロドロのキャブを バイク屋で、オーバーホールしてもらうと、いくらぐらいかかりますか?
622774RR:04/08/19 23:21 ID:8U7w4G98
616 617さんありがとう。ちなみに専門用語というかなんというか吹けきるとはどういう意味ですか?
623774RR:04/08/19 23:33 ID:dLhUeVL/
624BT:04/08/19 23:41 ID:qaTzfUXH
>>622
エンジンを限界まで高回転で回す事です。

トップギヤでこの状態にならない、という事はエンジン出力が足りなくて
これ以上速度が上げられない状態です。
625774RR:04/08/19 23:46 ID:T60DryjJ
8月19日はバイクの日でつか?
626774RR:04/08/19 23:47 ID:9lveXTP/
最近、バイクに乗ってる時間よりイジッてる時間のほうがなげ〜〜。
しかも、乗っている時より整備してる時の方が楽しいと感じている自分が謎。
627774RR:04/08/19 23:50 ID:8U7w4G98
なるほど。マグナではそれがないということは加速型にしたほうがいいということですか?となると最高速上げるやり方と逆をやればいいって事ですか?
628774RR:04/08/19 23:52 ID:uXjq5Bvr
中古バイクを購入するために色々な雑誌を見ているのですが、一番いい雑誌(悪質なバイク屋があまり宣伝していない雑誌)はどれなのでしょうか?
629774RR:04/08/19 23:55 ID:pyB/lvhj
こんばんわ。
ここでは公道ではスピード出すもんじゃないと批判されると思いますが
よかったら教えてください。
攻めているとき、フルブレーキをして回転合わせるときにうまくアクセルがあおれません。
流して走っている時等は簡単に出来るのですが…
レバーが遠いのが原因かなと思い、遊びを少なくし、レバーの位置を少し上に回して高くしたり、
レバーをハンドルの中心よりにしてグリップからの距離を短くしたりしたんですが…結果は変わりませんでした。
そこで出た結論が、ハイスピードの突っ込みにびびってしまっていて手首に力が入っているのかと思いました。
今現在スキルアップ+パワーレバーというんでしょうか?それの購入を考えているのですが
実際購入してみてあおれないという症状は改善される可能性はあるでしょうか?


説明が下手で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

630BT:04/08/20 00:03 ID:3yzlCkQH
>>627
原付なら30km/hまでの加速を重視したほうが良いでしょう。
どうあがいても3馬力では車の流れについていけません。
さらに速度違反のリスクもあります。

>>628
下半身をうまく使ってブレーキングで身体が前に出ないような
ホールドを練習しよう。これをマスターすると腕は操作に集中できます。

ブレーキレバーは握るのではなく「引くだけ」で操作する物です。
中指の第一関節あたり、ちょっと遠めの位置に調整するのが良。
以後はこちらのスレのほうが良いでしょう。

ライテク総合スレ 9コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092829067/l50
631774RR:04/08/20 00:20 ID:eZN0YLhV
TW200Eに乗っていてコーナンで売ってるバッテリーでも買おうと
思うのですが充電ってどうやるんですか?
あと電解液入れてから充電するんでしょうか?
632774RR:04/08/20 00:22 ID:4ROOvbQk
>>631
多分初期充電はされてる
心配なら横で売ってる充電器も買うとよろし
電解液を入れずに充電するとどうなるか興味があるので
やってみてクレ
633774RR:04/08/20 00:22 ID:5iFL6y/+
>>630
有難うございます。
なるほど基本がまったくできていないのですね。
当分練習にはげみます。
これで解決です。
せっかくの誘導を無駄にしてしまい申し訳ありません。
634774RR:04/08/20 00:22 ID:An5AfOHW
小型免許取って、80ccにボアアップしたsoloに乗ろうと思ってます。
そこで質問があります。

カブ、モンキー、CD50、soloはカブ系エンジンでよろしいでしょうか?
だとすると、何故これらの車種別にボアアップキットがあるのでしょう?
ネットでマフラーとかを流用してるのを見た事がありますが、
例えばモンキーのボアアップパーツをsoloにつける事は可能でしょうか?

よろしくおねがいします。
635774RR:04/08/20 00:23 ID:oyhCbaXa
バッテリーってそういうもんだっけ?
636774RR:04/08/20 00:26 ID:QIxnNKhb
630 どうもありがとう。
637年齢より老けて見える人:04/08/20 00:27 ID:3TLS6IcE
最近個人売買で買ったバイクの
テールランプがブレーキを掛けない状態でも
ブレーキランプが点いている事に気がつきました。
常時ブレーキが掛かっているような感じはしないのですが
これってただの配線ミスなんでしょうか
それともやっぱりブレーキ異常なんでしょうか・・・?
638774RR:04/08/20 00:27 ID:eZN0YLhV
>>632
ありがとうございます
639774RR:04/08/20 00:30 ID:NuQ7eu4R
ソロツーでテント持っていこうと思うのですが、寝る場所というのは
どいうったところがいいのでしょうか?
今まで寝袋で公園に寝ているバイカー見たことないのですが
公園などは基本ですか?
6404ep:04/08/20 00:30 ID:HQJOCc+x
>>637
ブレーキのスイッチが入りっぱなしになっていたり
配線を間違えていたりしませんか?

一度ご確認下さい。
641年齢より老けて見える人:04/08/20 00:32 ID:3TLS6IcE
 
642774RR:04/08/20 00:34 ID:4ROOvbQk
>>639
駅の待合室で就寝などは如何?出発は始発までがマナー
また北海道ならバス停が個室になってますよ
643年齢より老けて見える人:04/08/20 00:35 ID:3TLS6IcE
>>640
来週、サービスマニュアルが届くので
届き次第、配線を調べてみます
ブレーキスイッチは明日調べてみますね
644774RR:04/08/20 00:41 ID:NuQ7eu4R
>>642
駅の待合室というとホームの中ですか?????????
どうやって入るんですか?
それとも暗黙の了解で電気が消えたらそのまま線路越えてホーム使ってもいいんですか?
ダレもいないホームで一泊って面白そうなんですけど!
645774RR:04/08/20 00:47 ID:wlua28A7
>>639
公園で寝てると警官に起こされるよ
646774RR:04/08/20 00:49 ID:4ROOvbQk
大きい駅ならカギ閉めちゃいますが
小さい駅なら改札前の待合室は開いてるよ
無人駅なら確実

別にホームで寝ても良いけど

貴方が妙齢の女性なら添い寝してさしあげますけど
ホホホ
647774RR:04/08/20 00:50 ID:uipLG8JZ
>>644
改札の外に待合室がある。
田舎の駅なんかに多い。
648774RR:04/08/20 00:52 ID:1mhPHVfY
R1-zのクラッチワイヤーが切れ掛かってってあと針金1本なんですけど
どんなもの買えばいいかいざ店に行ってわかんなかったら困るんですけど
いろんな車種のものがあるんですか?
649774RR:04/08/20 00:55 ID:nJXFaXmJ
>>648
そんなのに乗ったら危険。
右折の時にキレたら...
650774RR:04/08/20 00:55 ID:nSnTG8iD
買いに行こうと思った瞬間に切れるよ













ってマーフィーが言ってた
651774RR:04/08/20 00:56 ID:NuQ7eu4R
>>645
>>646
>>647
なるほどー。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
確かに大きい駅だとシャッター閉められてしまいますよね
いいこと教えてもらいましたありがとうございますー^^
すいません、今見たらティンコ付いてましたので添い寝はまたの機会にw
652774RR:04/08/20 01:00 ID:1mhPHVfY
クラッチレバーも折れてるしワイヤーも死んでる・・・
誰か助けて・・・遠乗りしなきゃならないのに・・・

ある程度大きいバイク屋に行けばワイヤー置いているかな?
653774RR:04/08/20 01:01 ID:nJXFaXmJ
>>652
ワイヤー置いてるかどうかは知らんが、レバーはパワーレバーとか買えば使えるんじゃないか?
654774RR:04/08/20 01:05 ID:1mhPHVfY
レバーは補修すればいいとして
ワイヤーは補修しようがないなぁ・・・

どのバイクのワイヤーでもいいわけではないですよね?
655774RR:04/08/20 01:07 ID:nJXFaXmJ
>>654
補修ってまさかアロンアルファで?
656774RR:04/08/20 01:11 ID:lUhF/nIQ
あー力のかかるクラッチレバーはもう一度溶かして鋳造しなおさん限り
直すのなど不可能なわけだが・・・
溶接したって鋳造品だから強度はガタ落ちだろ
657774RR:04/08/20 01:12 ID:S0v47nwL
ワイヤ類は車種専用だと思っていいよ
TZRと共用とかはあるだろうけど

もはやマイナー車種だからどこでもだいたい取り寄せだろう
658774RR:04/08/20 01:12 ID:wPV6MKov
CD50乗ってるんですが、ギアチェンジするときに
たまに引っかかってチェンジできないときがあります。
すぐにできるようになるんですが、皆さんのバイクもこういうことありますか?
一応、何らかの問題はありますか?
659774RR:04/08/20 01:12 ID:1mhPHVfY
>>655
とりあえずアルミの棒があったんでレバーの形に合うように湾曲させて
針金とバンドでとめて針金が痛くないように上から布で巻きました
クラッチワイヤーはどうしようもないなぁ
660774RR:04/08/20 01:13 ID:1mhPHVfY
>>658
クラッチ引っかかり
オイル圧が高いとか?
661774RR:04/08/20 01:13 ID:uDWhaDmQ
b
662774RR:04/08/20 01:13 ID:4ROOvbQk
>>656
曲げ直しくらいのことじゃないの

>>654
YAMAHAの店で純正部品買えば良いじゃん
現行機種以外は用品店にない事も多いよ
663774RR:04/08/20 01:16 ID:1mhPHVfY
日曜日までには間に合わないですかね
何とかしたかったんですけどね
いざ切れたら補修とか応急処置とかできるようにしておかないと・・・
664774RR:04/08/20 01:16 ID:QIxnNKhb
スプロケの丁数は1丁変えたくらいではあまり効果は得られないのでしょうか?
665774RR:04/08/20 01:16 ID:nJXFaXmJ
>>659
ワイヤーはバイク屋に在庫があるかどうかわからんが早ければ翌日に届くんじゃないか?
上野なら全部の店回れば一つくらいありそうだが。
6664ep:04/08/20 01:20 ID:HQJOCc+x
>>664
元の歯数比によります。
ご自分で歯数が1つ変化したときの割合を計算してみてください。
667774RR:04/08/20 01:20 ID:lUhF/nIQ
ワイヤーはでかい用品店逝けばロングケーブルとかR1-Zならあるかもね
俺の場合スロットルワイヤー切れたことあって他の車種の接続部が合う
やつ使ってた事あるけどろくなモンじゃない
ただ、走れるだけの状態
純正が適切
クラッチレバーも同じくでかいバイク用品店逝けばあると思う
一度曲がった鉄は絶対に曲がる前とは同じ強度に勝手に戻ってくれない
特に鋳造品はいきなりポッキリ行くことがあるから交換推奨
668774RR:04/08/20 01:22 ID:4ROOvbQk
レバーは鉄じゃないに1000ガバス
ま、超旧車になるとそうでもないが
669774RR:04/08/20 01:23 ID:w/RFqXbf
原付スクーターとかって業者に頼めば色とか塗れたり出来ますか?
今の黒を青に変えたいです。
670774RR:04/08/20 01:24 ID:1mhPHVfY
クラッチワイヤーの値段キボン
6714ep:04/08/20 01:25 ID:HQJOCc+x
>>669
お金を払えば可能です。
ただし金額は店と仕上げ具合によりますので
塗装屋さんに心当たりがないならタウンページなどで
探して電話で確認してみてください。

またバイク屋さん経由でも見つけられると思います。
672774RR:04/08/20 01:27 ID:nJXFaXmJ
>>670
漏れのは1418円だった。
673774RR:04/08/20 01:27 ID:4ROOvbQk
>>669
塗る面積が広いのでたぶん結構高いと思うぞ...
674774RR:04/08/20 03:17 ID:NtCaxjtG
非力なんですがビッグスクーターは厳しいですか?
675774RR:04/08/20 08:34 ID:ZYbV8c6o
井上康生が負けてショックを受けていますが、
こういう状態でツーリングに行くのは危険で
しょうか?
676774RR:04/08/20 08:53 ID:TC22AOWt
>>675
危険です。ツーリングに行く前に公園の芝生で
前方の受け身を20回練習してから出かけましょう。
677774RR:04/08/20 09:07 ID:wlua28A7
>>674
大柄な割には、ハンドルや重心なんかが研究されてるんで
取りまわしで苦労することはないはず。
ただ総じて足つきわるいから、不安があるなら専スレで聞いたほうがいいかもね
678774RR:04/08/20 09:57 ID:zr3JKsuS
>>675
金取った阿武教子の写真をポケットにしまってツーリングに行きなさい。
679774RR:04/08/20 09:58 ID:uvcQoFO2
>>669
横浜の塗装専門業者、羽鳥塗装工業所やプロフィットだと、自動二輪車1台の
全塗装標準料金10〜15万円。原付スクーターなら若干小さいが逆に塗装面積は
広そうなんであんまり変わらないだろう。
ただし、塗料そのものはあまり特殊な色を選ぶと別料金になる。

今まで聞いた限り最も高い塗料というと、1リットルで30万円。スタンドックスの
限定マジョーラ。
680774RR:04/08/20 10:24 ID:ZYbV8c6o
>>676,678
675です、アドバイスありがとうございます。
受身の練習をしたら首を捻挫しましたので、ツーリングは
やめます。首が治ったら、阿武教子の写真とともに
走りに行きます。
681774RR:04/08/20 10:31 ID:wlua28A7
>>679
馬鹿?知ったかは引っ込んでろよ
スクーター程度なら脱着工賃抜きで3万〜6万程度だ ハゲ
682774RR:04/08/20 10:32 ID:wlua28A7
>>679
ついでに言うなら純正NRカラーはもっと高いぞ ハゲ
683774RR:04/08/20 10:38 ID:NUkLezC/
ステルス塗料は?
684774RR:04/08/20 10:51 ID:uvcQoFO2
>>681
んなもん業者次第だろうが。下地処理に手間暇掛けるか、下地処理なしに
いきなり本塗りするかで、工賃千差万別。
6858810:04/08/20 11:09 ID:FQP2Ettm
今マグナ50に乗ってるんですけど、4速に入れるとマフラーが
詰まってるような音を出してスピードが安定しないんです。
対処法おしえてください。
686774RR:04/08/20 11:13 ID:DPwwWEde
フェラーリレッドは作れないの?
687774RR:04/08/20 11:18 ID:wlua28A7
>>684
そんなのわかりきったことだろ。
だから車と同じなんてことはないの わかったかな ハゲ?
688774RR:04/08/20 11:22 ID:uvcQoFO2
>>687
誰が、「車」って書いたよ。

現に、俺はSRX400で、23万円かかったのだから。
圧倒的にスクーターの方が塗装面席広いだろが。
689774RR:04/08/20 11:25 ID:wlua28A7
樹脂って何か知ってるかい 房や?
690774RR:04/08/20 11:26 ID:ZalHbXhA
>>686
ありますよ。
691774RR:04/08/20 11:26 ID:uvcQoFO2
樹脂相手の方が下地処理手間が掛かるって知ってるか?
692774RR:04/08/20 11:43 ID:nFaPoBGQ
ガス欠になった時ってどんな感じなんですか?
走ってる時にいきなりエンストするんじゃないかと
いつもびくびくして、すぐガソリンスタンド寄ってしまう
693774RR:04/08/20 11:48 ID:k66e2R6i
塗装は、高価な塗料を使って、作業の手間をかければいくらでも高くなる(仕上がりも美しくなる)けれど、
原付の場合はもともとの価格がそれほど高くないし、愛着もそれほどでもないケースが多いので、
やや手間を惜しんで価格を下げるような仕上げを選ぶことが多いですね。
実際、こういうふうに議論になっちゃうくらいに、業者さんによって千差万別なので、
予算とともに業者さんに聞いてみましょう。
単に色を換えたいってくらいで、ちゃっちゃとやるタイプなら2万〜5万くらいでできると思う。
塗料や仕上がりにこだわるなら、どんどん高くなっていきます。10万超もあるでしょう。
694774RR:04/08/20 11:51 ID:k66e2R6i
>>692
キャブ車の場合は、いきなりエンストはしませんよ。
走っているときはガソリンの液面がゆれているんで、エンストっぽくなるけどいきなりプスンじゃなくて、爆発が間引かれる感じになります。
FI車はどうかわからないですが。
695774RR:04/08/20 12:35 ID:ijoWVMyW
カーブの途中でガス欠症状が出るとマジあせる。「ブスッブスッ」っていってバイクが
起きあがってこなーい
696774RR:04/08/20 13:06 ID:N3nDsWPg
>>692
走行中だったらエソヅソが「イヤイヤ」してるみたいに、回転が上がらなくなってきます。
アイドリング中だったら、「ヤンヤン」って言ってるみたいに回転が落ちてきます。
アクセルあおっても回転が上がらなくなってしまいには、
「プイッ」って言って止まってしまいます。

慣れてくると走行中にエソヅソ止まっても、クラッチ切ってニュートラ入れて
リザーブに切り替えてローかセカンドに入れてクラッチつないで
止まらないでエソヅソ始動でGOー!
などという芸当もできるようになります。

危険ですので、混んでる道路とかだったら素直に左に寄って止まりましょう。
早めの給油が正解です。
697774RR:04/08/20 13:15 ID:XBHAhs59
ガス欠直前は、ものすごいパワーが出ますよ。
698774RR:04/08/20 13:42 ID:qxYK6rq2
エアクリーナー用のオイルって高くない?
しかもたまにしか使わないのに量が多い気がします。
代用できるもの教えてください、たのんます
699774RR:04/08/20 13:47 ID:uAkWXm97
灯油
700774RR:04/08/20 13:48 ID:zr3JKsuS
ガソリンの供給が止まるために、一時的に混合気が薄くなるからじゃないかな、

自分のバイクの場合はガス欠する30秒前ぐらいから分かる。
アイドリング付近の回転数が急に上がったり、スロットルオフにしても回転が落ちなかったり、、
701774RR:04/08/20 13:49 ID:uAkWXm97
>>698
洗浄じゃなくて付ける方か
エンジンオイル
702774RR:04/08/20 13:56 ID:qxYK6rq2
>>701
どのエンジンオイルでもいいですか?2st用でも?
703774RR:04/08/20 13:59 ID:uvcQoFO2
>>702
エアクリーナーエレメントメーカーどこよ。

K&Nだったら、専用オイル以外はダメだよ。
704774RR:04/08/20 14:00 ID:uAkWXm97
>>702
OK
705774RR:04/08/20 14:01 ID:uAkWXm97
>>703
ああ、社外品の可能性もあるか
ドノーマルなんで失礼 orz
706774RR:04/08/20 14:04 ID:qxYK6rq2
>>703
sr400の純正です。
707774RR:04/08/20 14:05 ID:Gsr8lQ0G
こんにちは。04JOGにグラスラを付けています。
MJは#80、WRは6.5*3コ、吸気ノーマルです。
焼きつくのが怖いので、カストロールのTTSを分離+混合(100:1)
で入れているんですが、プラグを見ると、半分真っ黒く湿っていて、
半分は薄いネズミ色です。狐色の部分は全くありません。
濃いのか薄いのか判断できないのですが、
この場合、どのようにセッティングをすれば良いのですか?
よろしくお願いいたします。
708774RR:04/08/20 14:12 ID:RJTvu6ZR
パワーフィルター換えたらメインジェットも換えますが、マフラー換えてもメインジェット換えた方がいいですか?
709774RR:04/08/20 14:37 ID:vT2eWXlW
>>708
マフラーによる
セッティングが必要ないようなヘタレマフラーもあるが
変えてみてプラグチェックして判断しる!
710774RR:04/08/20 14:47 ID:RJTvu6ZR
>>709
dクス!
711774RR:04/08/20 15:03 ID:K+zzU4C8
バイクの廃車ってどの位の費用がかかりますか?
712774RR:04/08/20 15:05 ID:nJXFaXmJ
>>711
ナンバープレート返納手続きのほうか業者に回収してもらうほうかどっちの費用だ?
713774RR:04/08/20 15:08 ID:wgypXsNR
エアクリーナーにワコーズのエアフィルターオイルを使ってるんですけど、
掃除する場合、吹き付けたエアフィルターオイルを落す場合は専用のクリーナーを
買わないとダメですかね?
うすめた中性洗剤で付け置き洗いじゃ落ちませんかね?
誰か教えて!

714774RR:04/08/20 15:09 ID:/yTPFJsL
>>713
灯油最強伝説
715711:04/08/20 15:12 ID:K+zzU4C8
>>712
えっと全部込みでです。
716774RR:04/08/20 15:13 ID:QAkft8Ow
>>713
ガソリンなんかもよく落ちる。
けどしっかり灯油なりガソリンを落とすこと。
中性洗剤だとサッパリ落ちないと思うよ。
乾かないし。
717774RR:04/08/20 15:15 ID:CJG+feRW
すいません、
この二人乗りしてるほうのバイクの名前わかりますか
http://up.2chan.net/j/src/1092976735064.jpg
718774RR:04/08/20 15:17 ID:ZalHbXhA
>>717
もう流れちゃったみたいだけど?
719774RR:04/08/20 15:19 ID:nJXFaXmJ
>>715
どちらもこないだやったが、手続きは数百円だった気がする。
不動車でも部品外しをやっていなければ無料回収業者が結構いる。
無料回収業者は廃車手続きもやってくれる事が多い。(無料)
ただし、自賠責保険の期間が残っていて払い戻ししたい場合は、自分で廃車手続きをやったほうがいい。
部品外しをやった場合は粗大ゴミ回収業者だが、漏れの場合250ccで7000円だった。
中には4万円を提示した業者もいた。
720774RR:04/08/20 15:19 ID:QAkft8Ow
>>718
見れるよ。カスタムしてるみたいだから車種わかりにくいねぇ、コレ。
721713:04/08/20 15:25 ID:wgypXsNR
>>714>>716
レス、ありがd

ガソリン、灯油につけておけば落ちるんすね
最後は水ですすいで下水道に流していいんでしょうか?
それとも蒸発するまで放置でしょうか?
722774RR:04/08/20 15:26 ID:ZalHbXhA
>>720
ホントだ。まだ板にはありますね。
なんで直接飛べないんだろ。ウチのPCがおかしいんだろうな。

んで、よく見たけど、まったく分からん。
どこの国かさえ分からん。
役に立てなくてスマン。
723774RR:04/08/20 15:26 ID:nJXFaXmJ
>>721
下水はダメ
724774RR:04/08/20 15:28 ID:uvcQoFO2
>>719
相模車検事務所で、抹消登録費用310円くらいだったと思う。
大型トラックの青ナンバーでしたけど。
725719:04/08/20 15:29 ID:nJXFaXmJ
>>724
漏れ、領収書が出てきた。250ccで350円だった。
726774RR:04/08/20 15:31 ID:WuQHJpND
>>717
前の警官の制服にはPOLICIEって書いてあるからチェコかな?

日本でも白バイに捕まるのかな?こういうのって。
727774RR:04/08/20 15:32 ID:nJXFaXmJ
>>717
Tバックで半ケツ。すごいな。
728774RR:04/08/20 15:34 ID:ZalHbXhA
>>726
ノーヘルで停められてるんでしょ?
729774RR:04/08/20 15:36 ID:nJXFaXmJ
>>728
マソコが見えたから捕まった。
730774RR:04/08/20 16:33 ID:l1BlD9Xn
スリップサインが出てきてそろそろタイヤ交換の時期なんですが、
バイクのタイヤ交換ってのは、みなさん、買ったバイク屋に頼むもんですか?

それとも、車と同じようにタイヤ量販店(ドラスタとか)を利用するもんですか?

731774RR:04/08/20 16:33 ID:W5gnnjmR
バイクはフロントホイールかリヤホイールの
どっちが汚れたりやすく、またどっちが傷みやすいですか?
くだらない質問ですいません。
732774RR:04/08/20 16:45 ID:Sr8iNI6b
>>731
チェーン式なら後輪左側だろうか。

>>730
バイク屋との付き合いでよそで替えると嫌な顔されるのでバイク屋って人もいる。
が・・・どこで替えても自由。
高い順に バイク屋>用品店>タイヤ専門店 だろうか。
自分は安い専門店
733774RR:04/08/20 16:49 ID:Sr8iNI6b
>>731
>>732のは汚れやすい場所ね。

傷みやすいやすい・・・は、縁石とか踏んだりしてフロントの方が曲げる確率多少高いのかな・・・?わからん


734774RR:04/08/20 16:56 ID:ZalHbXhA
>>731
2ストなら、オイルが飛びやすい後輪のほうが汚れやすいかな。
駆動力がかかる後輪のほうが傷みやすい気もするが、
実際問題、変わりはないでしょ。

交換は自分でやるのが一番安い。当たり前。
が、太いタイヤはけっこうタイヘン。コンプレッサーくらいは欲しい。
735774RR:04/08/20 17:04 ID:W5gnnjmR
>>733
DSC4の98年式のフォークをスプリンガーフォークに変えるにあたって
作業をお願いしてるショップがフォーク新品になるんだしついでに
ホイールピカピカの新品変えたら?って言うですよ。
ですので6年で交換する必要あるのかな…って思いまして。ちなみに走行は9700Kmです
736774RR:04/08/20 17:07 ID:Sr8iNI6b
>>735
それは必要っていうより
揃えてカスタムしちゃえば?っていうドレスアップの話だと思うよん。
737774RR:04/08/20 17:14 ID:W5gnnjmR
>>736
本来ベース車がDS4だったので19インチ16インチに落とすのに
必要だったんですがベース車が向こうの都合でDSC400になったんですよ
こっちは元々16インチなので変える必要なくなったんですよ。
確かに見た目的には新品の方がいいですよね。
ただ値段が58000円なのでどうしようかなと思いまして…
ショップはどうしても変えなさいって態度でした(笑)
738774RR:04/08/20 17:23 ID:Sr8iNI6b
>>737
スポークホイールか・・・
スポークの錆や、歪みは多少出てきてるかもしれない。
でもバイクの性格的に走って問題なければ・・・あとは財布の中身次第?w



739774RR:04/08/20 17:29 ID:W5gnnjmR
>>738
お金は車両、車検、パーツなど一括で払ったので
ホイール変えないなら58000円返金って言う形になります。
58000円でホイール新品にするか他のパーツ買うかって感じです
雑談みたいになってすいません。
740774RR:04/08/20 18:04 ID:3NFOMEfQ
台風が直撃した地方のもんです

海辺に近いもんで海からの塩分を含んだ猛風が吹き荒れたわけですが
その間にウッカリとバイクをカバーもかけずに出しっぱなし吹き曝しにしてしまいました
塩もみにされた車体が、このままでは数日としないうちに錆に埋もれるのは目に見えてます
ですが、どうしたら良いかわかりません アドバイスお願いします!!
741774RR:04/08/20 18:07 ID:ofDFcH6R
>>740
(◔ิд◔ิ)<洗車場行って高圧水吹きかけて…後は日常の手入れ。
742774RR:04/08/20 18:16 ID:N3nDsWPg
>>740
カワイ(;Д;)ソウ...。
洗面器に水くんで上からやさしくかけてあげて、塩気とかドロとか洗い流したら
中性洗剤でごしごし。
ワイヤー類に注油、チェーンも手入れして、できればエアクリものぞいて...、
最後に「ごめんねぇ。」と声をかけてあげてくだちい。
743774RR:04/08/20 18:31 ID:/0kFK53N
母の免許の話なんですが、普通自動車です
その昔更新に行った時に
「バイクは乗りますか?」と聞かれ
「乗りません」と答えたら原付が消されたようなんです

漏れ250に乗っててセカンドで50を買おうとしてるんですが親も乗りたいとのこと
母の原付フカーツさせるには試験とか受けなおさないといけないんでしょうか?
744774RR:04/08/20 18:35 ID:Yxu9xPI1
FTR223でツーリングしようと思うのですが・・・
単気筒で一日何`行けると思いますか?
広島〜東京を下道のみで4日ぐらいで行きたいのですが?

意見お願いします
745774RR:04/08/20 18:36 ID:vT2eWXlW
>>743
ネタですか?
普通免許で50ccは問題なく乗れますが?
746774RR:04/08/20 18:37 ID:Hbhy0DZE
>>743
親子で教習所に行った方が吉

原付の乗れない普通免許は
条件欄に「普通自動車免許は普通自動車に限る」とか入ってるハズ
これは手足関係で原付バイクに乗れない身障に付く条件だが
747774RR:04/08/20 18:42 ID:qtif9tkJ
>>743
普通自動車の運転免許には原動機付自転車の運転免許が含まれるから
「免許の条件等」の欄に特記事項がなければそのままのっていいんじゃないの?
748774RR:04/08/20 18:46 ID:/0kFK53N
>>745
マジです

>>746
母は五体満足ですが…


やっぱ異常ですよね。漏れがこの話聞いた時も「はぁ??」って感じでした
試験場じゃなく教習所でOKでしょうか?
料金はともかく試験受けなおしとかなったらorzな様子の母です
749774RR:04/08/20 18:48 ID:/0kFK53N
>>747
漏れは普通車と普通自動二輪同時に取ったから分からないんですが、
普通車の免許とったら種類のとこに「原付」が付くんですよね?
母の免許はそれがないんです
750774RR:04/08/20 18:51 ID:cWGuoKOW
>>749
普通免許をいきなり取ったら「原付」とは書かれないよ。
原付免許を取ってから普通免許を取ったら「原付」と書かれる。
751774RR:04/08/20 18:57 ID:RA25IaKt
リアブレーキってなんですか?エンジンブレーキのことでしょうか?
752774RR:04/08/20 18:58 ID:/0kFK53N
>>750
種類が「普通」としかないんですがOKなのですか?

>>751
後輪のブレーキのことです
753774RR:04/08/20 18:59 ID:0nzw2Wm6
カスタムできる店で新車を購入したとき、
その店で購入したバイクをカスタムしてもらってから納車できますか?
754774RR:04/08/20 19:01 ID:hkGyUeSO
店に聞いてみたら?
755774RR:04/08/20 19:03 ID:cWGuoKOW
>>752
特記事項に何も書かれてなけりゃ大丈夫だろう
心配なら警察署に聞いたら?
60台ならおまけで小型二輪とかついてTりするからそれのことかも知れんしよーわからん
756774RR:04/08/20 19:07 ID:Hbhy0DZE
>>751
リヤブレーキのこと

>>749
モマエの免許は普通自動車+普通二輪車+原付+小型特殊
と書いて有るのか?

下位免許の記載はしない
大型自動車から取ったら一気に印が増えてしまう
のでインクの無駄だ

書き換えの度に不手際で多少のアレンジを加えられた可能性もある
中型限定が消える魔術とかあったしね
昔の免許は軽自動車や側車付き2輪や三輪自動車等と盛りだくさん
で制度変更で無意味な下位免許を消された可能性も無いことはない
実質なんの損もしていないなら問題ないだろ
757774RR:04/08/20 19:12 ID:DqOqcnjx
フロントタイヤとスポーク丸ごと替えたいんですけど、いくらぐらいかかりますか?
当方SR400です
758774RR:04/08/20 19:18 ID:WuQHJpND
>>757

>>1
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
とありますよ。
759774RR:04/08/20 19:23 ID:QIxnNKhb
フロントのスプロケを変えたいのですがチェーンってどうやってとるんですか?やっぱりチェーンカッターしかないのでしょうか?
760774RR:04/08/20 19:24 ID:GS0hjazL
チェーンの張りを調節するのが後輪の軸のとこにあるからそれをゆるめて外す
761 :04/08/20 19:29 ID:nXRR9FnU
今度、中古車を買おうかと思っているのですが、心配なのは
オドメータの巻き戻しです。
で、デジタル式のものだと、距離を戻すことは難しいのでは
ないか→オドが正しい、と思うのですが、こんな考えは正し
いのでしょうか?
762774RR:04/08/20 19:31 ID:QIxnNKhb
どうも。そこに使うでかいレンチはホームセンターに売ってますか?モンキーでやったらなめはぐったのですが。
763774RR:04/08/20 19:32 ID:cWGuoKOW
別に難しくないよ
764774RR:04/08/20 19:33 ID:GS0hjazL
>>762
モンキーあてにしたらアカン
安物でもいいからラチェットのセット買え
765743:04/08/20 19:38 ID:/0kFK53N
皆さんレスサンクスです

漏れと一緒に普通車の免許取った友達に聞いたら種類には「普通」しかないようですし
原付乗るのは問題なさそうですね

母に確認したところ25年くらい前に免許とって、10年くらい前の更新で>>743のようなことがあったようです
それ以前は「原付」とも書かれてたと言ってますが…
その頃に何か変更でもあったんですかね?
766774RR:04/08/20 19:41 ID:ZalHbXhA
>>765
免許制度は割りと頻繁に変更されてるよ。
来年も変わるし。

ttp://www11.plala.or.jp/kurikonto/newpage024.htm
767774RR:04/08/20 20:09 ID:W6E599/E
VTR250に乗っているのですが、どうやらバッテリーが逝っちゃったようです。
セルがかからなくなり、押しがけで頑張ってたんですが、最近ウインカーが
マッハになり、信号待ちでエンジンが止まりそうにもなります。
そこで、自分でバッテリー交換をしようと思うのですが、具体的にどうやって
いいか分かりません。方法、又は参考になるHPをご存知でしたら教えてください
お願いします。
768774RR:04/08/20 20:19 ID:6y8bRis+
>>767
△▽VTR250 Part19△▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091607832/

多分、こっちのほーがよーけと思う。

上のスレで質問する際は、「初心者のためのよろず質問スレッドで誘導されました」
と一言添えると、マルチポストウザと、叩かれなくなります。

>最近ウインカーがマッハになり。

んー、ばってりー上がって電圧降下すると、通常はウィンカーの点滅が遅くなったり、点滅しなくなったりし升。
この辺は、別の問題(ウィンカーリレーとか)があるやも試練。バッテリーの交換方法については上のスレで質問して、

バッテリー交換して、尚もウィンカー高速点滅が直らないようであれば、またご相談くださいYO
769774RR:04/08/20 20:41 ID:ijoWVMyW
すいませーん。今度クラッチを自分で交換しようと思ってるんでつが、
クラッチを組み込む時にプレートにオイルを塗りながら組み込むって事はいろいろなHPに
書いていたりサービスマニュアルにも載ってるんでつが、塗るって、しっかり漬けこむぐらいオイルを
塗りながらの方がいいんでつか?それとも筆なので薄く塗る程度でいいの?
770774RR:04/08/20 20:49 ID:xgrlYTJE
>>769
結果的には漬かるのだが、
板が密着してると油がつかない部分ができるかもしれない。
で、
不安なら、どっぷり漬けてから組むよろし。

乾式じゃねーだろなと、一応。
771774RR:04/08/20 20:52 ID:kCaJo9kE
>>761
世の中にはデジタルメーター用書き換え機が存在します。

772774RR:04/08/20 21:00 ID:203T9wNG
走行中にキルスイッチでバックファイヤを出すときってクラッチはにぎったままなの?
それともいきなりキル?
773769:04/08/20 21:01 ID:ijoWVMyW
>>770

湿式でつ。
あと、クラッチカバーを外したら、液体ガスケットが付着してるようで
それを取り除くのにスクレパーというのを使うらしいんでつが、
この工具を使うのが一番いいの?他にも確実に残ったガスケット除去する方法
とかあるんでつか?
774774RR:04/08/20 21:08 ID:JwpAug8Y
でつか、でつか、うざいでつ。
775774RR:04/08/20 21:08 ID:QIxnNKhb
762です。とりあえず後輪のゆるめるところに余裕がなくてもはずせますか?その場合左右どちらもゆるめる必要がありますか?
776774RR:04/08/20 21:16 ID:XSQruqkx
クラッチワイヤー変えた
半クラの位置変わってエンストしまくり
777774RR:04/08/20 21:21 ID:UnA/IULx
>>775
おまいさんには無理ぽ
778774RR:04/08/20 21:25 ID:QIxnNKhb
くせーんだよ、ボケ。
7794ep:04/08/20 21:30 ID:HQJOCc+x
>>773
スクレーパー以外にカッターを使う人や切り出しナイフ、
金鋸の歯を研いで使う人なども居ます。

ガスケットリムーバーなどのケミカルもありますがケースカバー
のガスケット程度ならスクレーパーでコシコシ削るのが良いと思います。
780774RR:04/08/20 21:41 ID:AHkLzJ8z
バイクのシートをかけているのに雨が降るとビショビショです・・・
シートかけてる意味がないですよね・・・
何かいい方法ありませんか?
781774RR:04/08/20 21:43 ID:uzaF/1EF
スキー用のスクレイパーやケーキ用のスクレイパーではダメでつか?
782774RR:04/08/20 21:43 ID:WuQHJpND
>>780

バイクカバースレによると、ブルーシートを併用してる人がいるようですね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085025113/
783774RR:04/08/20 21:45 ID:QtVqKZQJ
>>780
私は新しいシートをかけ、その上に古いシートかけてます。
雨の後は、上のシート外して通気よくしてます。
784780:04/08/20 21:51 ID:AHkLzJ8z
>>782-783
レスどうもです
試してみます
785BT:04/08/20 21:52 ID:3yzlCkQH
>>761
デジタル式オドメーターも改竄可能。
さらに走行距離の少ないメーターに丸ごと交換も可能。

オドメーター数値はあくまでも参考程度にして各部の程度と
走行距離の一致性が妥当かどうか判断するしかありません。
786774RR:04/08/20 21:59 ID:yvVPpdgR
>>781
スクレイパーなんてダイソーにりっぱなのが売ってるでそ
787730:04/08/20 22:02 ID:l1BlD9Xn
>>732

遅くなりましたが、レスありがとうございました。

量販店で替えてみようと思います。
788774RR:04/08/20 22:03 ID:DPwwWEde
>>690
フェラーリレッドって作れるんだ・・・
絶対に真似できないようにいろんな種類の赤を何層も重ねてるってどっかで聞いたからそれ信じてた。
789774RR:04/08/20 22:32 ID:ZalHbXhA
>>788
作るんじゃなくて、そのものですよ。
塗料がないと、フェラーリが事故ったら塗れないでしょ。
790774RR:04/08/20 22:53 ID:uzaF/1EF
初心者ではないんだが教えてください。
むしろ昔に免許とったからなんだけど。
今は高速道路ってバイクも100km/h出していいんでつか?
791774RR:04/08/20 22:55 ID:pNIW7dnF
よい。
792774RR:04/08/20 22:58 ID:uzaF/1EF
>>791
ありがとう。
漏れ昨日も館山道でせいぜい100km/h程度しか出さなかったよ。
車の流れに乗ると120km/hだから捕まると40kmオーバーになると思ってさ。
793774RR:04/08/20 22:58 ID:XSQruqkx
カブリ気味だったんでプラグ変えたんですけど
店で変えて家に帰ってきてプラグみたらもう燃えたオイルみたいな黒い液体がついていました
どうしたらいいんでしょうか・・・
7944ep:04/08/20 23:01 ID:HQJOCc+x
>>793
常にプラグが自己清浄温度以上になるわけではないので
ある程度の汚れは付着します。

今現在失火などの不具合が無いならしばらく様子を見ては
いかがでしょうか?
795774RR:04/08/20 23:23 ID:rbFXpXoP
フルカウルのバイクって洗車するときは
カウル外してからやります?
それとも付けたまま?

796BT:04/08/20 23:26 ID:3yzlCkQH
>>795
私は装着したままです。
カウルを取るのはメンテナンスする時くらい。

自分が「カウルの中も洗いたい」と思うならカウルを外して掃除すればOK。
ただし外したカウルの管理は十分注意しよう。
797774RR:04/08/20 23:30 ID:rbFXpXoP
>>796
サンクス
普段は付けたままやることにします
798598:04/08/20 23:35 ID:9HAxUArC
>>602
ありがとう。

やはりドレンボルトの位置がわかりません。
799774RR:04/08/20 23:39 ID:UnA/IULx
>>798
馬鹿だろ?
個人だから貼らないが「WildHeartcustom&maintenance」でググれ
8004ep:04/08/20 23:41 ID:HQJOCc+x
>>798
一度バイク屋さんに作業を依頼し、ドレンボルトの位置を確認しては?
またできれば締め付けの力加減も事前に教えてもらった方が良いと
思いますが。
801774RR:04/08/21 00:29 ID:gpPqfNHg
>>799
ここ、気に入った。
802774RR:04/08/21 00:48 ID:i1R2kLzA
なぜか検索できないので、ヘルメットのスレをageてください。
お願いします。
803いい・でつか:04/08/21 00:50 ID:zl7TtJ2M
スプロケットの寿命はどのブランドがいいでつか?
チェーンの寿命はどのブランドがいいでつか?
タイヤの寿命はどのブランドがいいでつか?
オイルの寿命はどのブランドがいいでつか?
あなたの寿命はどのくらいがいいでつか?
804いい・でつか:04/08/21 00:51 ID:zl7TtJ2M
スプロケットの寿命はどのブランドがいいでつか?
チェーンの寿命はどのブランドがいいでつか?
タイヤの寿命はどのブランドがいいでつか?
オイルの寿命はどのブランドがいいでつか?
あなたの寿命はどのくらいがいいでつか?
805774RR:04/08/21 00:54 ID:i1R2kLzA
>>772
バックファイヤー出したら最悪キャブが吹っ飛ぶよ。
アフターファイヤーはマフラーに悪い。
806774RR:04/08/21 00:57 ID:zl7TtJ2M
スプロケットの寿命はどのブランドが持ちが良いですか?
チェーンの寿命はどのブランドが持ちが良いですか?
807774RR:04/08/21 01:06 ID:i1R2kLzA
>>804
南海
RK
ダンロップ
カストロール
60年で十分
808774RR:04/08/21 01:10 ID:zdDNSX2n
>>806
チェーンはRKあたりが定番か

スプロケは耐久性だけならスチールの純正。
社外品のアルミスプロケは若干劣る罠。
809774RR:04/08/21 01:11 ID:vYyltz4F
>>804
全部純正つけろ


ケンシロウいわく俺はもう死んでるんだって。
810774RR:04/08/21 01:13 ID:i1R2kLzA
あべし!!
811774RR:04/08/21 01:13 ID:AsMi3TsG
>>804
サンスター
RK
ブリジストン
純正
じいちゃんって呼ばれる歳くらいがいいかな。
812ひっきーがえる:04/08/21 01:33 ID:Brjsb4pp
>>598 ドレンボルト 400ならギアペダルのとこ。250は知らないが
このカテに ビラーゴスレ が有るから聞いてみそ。
813774RR:04/08/21 01:34 ID:CBhTf/lh
30年前の2stオフに乗っているんですが、ウィンカーがかなり弱々しいんです。
おまけにヘッドライトをオンにするとウィンカーはつきません。

バッテリー液を補充して充電しても、上記の症状は変わりません。

これはバッテリーがもう寿命なのでしょうか?
それとも他に何か問題がある可能性があるんでしょうか?

宜しくお願いします。
814774RR:04/08/21 01:38 ID:i1R2kLzA
>>813
バッテリーを新品に換えなされ。
815774RR:04/08/21 01:42 ID:vLD9nqeJ
>>813
ジェネレーター劣化の可能性も有り
30年前のバイクでフルレストアされてないならハーネスがもうダメかもね
816774RR:04/08/21 01:42 ID:zdDNSX2n
>>813
ひょっとしてマッハ系だったらカワサキ得意にしてる店に相談しれ
詳細は知らないが車検用の対策部品があるそうだ
817774RR:04/08/21 01:43 ID:zdDNSX2n
スマソ。オフ車なのね、忘れてくれ
818774RR:04/08/21 01:47 ID:i1R2kLzA
>>813
バイク屋に行ってテスターでリレーを見てもらいなされ。
819Φ:04/08/21 01:51 ID:Oijf5Fj9
ティーンズロードって何処にも売ってなぃけど、誰か知ってますか??
ほんとなぃぃ・・・
820774RR:04/08/21 01:51 ID:m/naTcC6
質問させてください!

中古で単車を探しているのですが、
みなさんは普段どの店を使われているのですか?
店によっては、対応が全然違うと聞いたので、ぜひ信頼できる店を教えてください。

ちなみに東京住まいです。
821774RR:04/08/21 01:53 ID:i1R2kLzA
>>820
レッドバロンは、高いけど整備は確実。
822813:04/08/21 01:53 ID:CBhTf/lh
>>814-818
ありがとうございました
バイク屋にいってちょっと見てもらってきます。
823774RR:04/08/21 01:55 ID:m/naTcC6
>>821
王手チェーンですか?確かに安全そうですね。
ありがとうございます。
824774RR:04/08/21 01:55 ID:VXPUtqPw
>>820
俺は知り合いの店で買った
近くのバイク屋を自分で回って対応が良かった店で買うのがよろしいかと・・・
見積もりだけでもイヤな顔せずとってくれる店なら大丈夫だと思う
あと、その場でエンジンかけさせてくれる店とか
825774RR:04/08/21 02:07 ID:hQ6gAkPE
>820
自分は友達がひいきにしてるバイク屋紹介してもらった。その方が何かと対応が良い。
826774RR:04/08/21 02:09 ID:m/naTcC6
>>824
まったくのド素人なので、高くてもサポートの充実したところにするしか
ないのかなぁと考えてます。

どことは言いませんが、店員に色々聞いていたら
「めんどくせぇ・・」とボソっと言われて素で凹んでますw
827774RR:04/08/21 02:15 ID:G7hLIgyu
マニュアルクラッチを自動遠心クラッチに改造することはできますか?
自分でということではなく、バイク屋に頼んでということです。
828774RR:04/08/21 02:16 ID:tRHwJQfB
書けるかな
829824:04/08/21 02:17 ID:VXPUtqPw
>>826
そう言った店では絶対に買わないように
勝った後の対応も絶対に悪いから
大手でもそう言った店はあるから気をつけてね
830774RR:04/08/21 02:22 ID:AmzKZ8oO
>>827
同系のエンジンに、自動遠心クラッチを付けた車種があれば可能な場合があります。
831774RR:04/08/21 02:24 ID:G7hLIgyu
>>830
CD50なんですが、確かカブエンジンでしたっけ?
カブは自動遠心なんですけどねぇ・・・。
832774RR:04/08/21 02:27 ID:hqjsPLQu
>>831
何で情報を小出しにする?
833774RR:04/08/21 03:15 ID:tRHwJQfB
VTR250で1速エンブレで後輪ロックを2回しました。
それで、たぶんこの後からだと思うのですが、
1速エンブレかけるとある速度で異音が発生します、
「カラカラカラ」みたいな音です、これギア破損してるのでしょうか、
加速時には何も異音は無いので、逆側のギア削ったと思ってるのですが、
エンブレでロックしたら、こんな症状出るのは普通ですか?
8344ep:04/08/21 03:19 ID:QEhq6BI+
>>833
エンジンがオーバーレブするほどのエンブレであったなら
どこか壊れる可能性がありますがそうでないならギヤはそう簡単には
壊れません。

ともかく音の問題は実際にその音を聴かない限り何とも判断の
しようがないため、お店に持ち込んでプロに確認してもらう事を
お勧めいたします。
835774RR:04/08/21 03:21 ID:1Jj4mgVN
ロードスポーツ系のバイクって、どこに荷物積んだりするんですか?
836774RR:04/08/21 03:21 ID:PngxOGIE
オーバーレブするほどのエンブレかけたらその瞬間後輪ロックで吹っ飛びそうな悪寒
837774RR:04/08/21 03:23 ID:ceBKCtb7
ピースってどうやるんですか?
普通にVサインすればいいの??
まだバイク買って2週間だけど、山とかでバイクにすれ違っても誰もピースしてくれないんですけど。。。
8384ep:04/08/21 03:24 ID:QEhq6BI+
>>835
無理やりにでも載せられる部分に、です。

場合によっては人間が背負う事もありますし
どうしても大きな荷物を運びたいなら高価ですが
ハードケース(サイドケース、トップケース)の
システムを組む人も居ます。
839833:04/08/21 03:30 ID:tRHwJQfB
>>834>>836
オーバーレブが分からず、ググってました。
エンブレしたときは、レッド以上まで行ってたかどうかは分かりませんが、
エンジンに関してはエンブレしてからも異常は無いと思います。
ただエンブレロックした後から、1速エンブレをやると異音がします、
他のギアでエンブレしても異音はしませんし、
加速では1速でも今までどうりです。
1速ギアのエンブレ側の面が削れてると思ってるのですけど、的外れでしょうか。
840774RR:04/08/21 03:34 ID:imQCGKPZ
>>837
自分は一指し指と中指を出すけど、チョキ程間を開かない感じ
詳しくは↓で
【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【(・∀・)ノ イヨウ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087419928/l50
8414ep:04/08/21 03:42 ID:QEhq6BI+
>>839
あくまで私の経験の範囲ですが、いくら後輪をロックさせるエンブレとはいえ
それだけでギヤの歯面が壊れた事例は聞いた事がありません。

ともかく音の問題は実際にその音を聴かない限り何とも判断の
しようがないため、お店に持ち込んでプロに確認してもらう事を
お勧めいたします。
842833:04/08/21 03:50 ID:tRHwJQfB
>>841
分かりました、ありがとうございます。
バイク屋に持ち込むのは暫く様子を見てからにします。
(購入したバイク屋がプロとは言えないようなバイク屋なので・・・)
843774RR:04/08/21 09:00 ID:pmME+70X
>837
昔は日本国中何処に行ってもピースが当たり前だったが
最近は北海道にでも行かないとあまりやらんと思われ。
俺も北海道以外じゃ出さないから。
844774RR:04/08/21 09:42 ID:vYyltz4F
>>839
速度はどのくらいでてた?同じ状態(四輪)でデフのリングギアがとんだ客もいたくらいだから可能性あるかも。
まぁ実際その音聞かなわからんけど。
845774RR:04/08/21 10:24 ID:xun7xavy
こんにちわ。今電気式スピードメーターを取り付けているのですが
電源をとるのための配線だけが必要なんです。

常時電源ではなく、キーをオンにしたときに電源を取る黒線はフロントあたりに
あるのでしょうか?(メーター側は赤線)

のこりの配線はボディアースでメーターから黒線が出ています。
これはバッテリーの-ってことなんでしょうか

こんなしょぼい知識で試行錯誤しています どなたかお助けをTT
846774RR:04/08/21 10:27 ID:8quJqYM/
>>845
車種によってハーネスの色や、微妙なとりまわしが違うケースもあるから、
車種別スレのほうがいいかもしれません。
とりあえず、ここに書き込む際にも、車種や年式は書きましょう。
詳しく親切な人が現れるかも。
847774RR:04/08/21 10:29 ID:Sr+2FLyd
>>845
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092658066/1
このあたりをよく読むか、自分が乗ってるバイクのスレ探して行った方がいいよ。
848774RR:04/08/21 10:30 ID:xun7xavy
ああ すいません!HONDA ジャイロキャノピー旧式です!
849774RR:04/08/21 10:30 ID:xun7xavy
お二方ありがとう!逝って見ますね^^
850774RR:04/08/21 10:43 ID:NtGnqW9Z
ネイキッドにビキニカウルを取り付けようと思ってるんですけど
取り付けることで車体が痛むとかそういうことは無いですかね?
本来負荷がかからない場所に負荷がかかるような物を
取り付けることになるわけですよね?
8514ep:04/08/21 10:50 ID:QEhq6BI+
>>850
実用上、ちゃんと装着出来ていれば問題ありません。
カウルが無くとも走行風は当たっているわけですし。
852774RR:04/08/21 11:00 ID:Wwe3y2o+
慣らし運転は速度云々じゃなく、アクセル開度を少なくしエンジンの回転数控えることが重要ですよね?
853774RR:04/08/21 11:03 ID:p2TDhcKO
すいません、お願いします
OHC/DOHCでV型2気筒(L型でも)に、
それぞれ違うプロフィールを持つカムを入れたら、いったいどうなるんでしょうか

それぞれの気筒に対して点火タイミング等は合ってるという前提です

たぶん実践された方はいないと思いますので
想像・妄想でかまいません

よろしくお願いします


854774RR:04/08/21 11:04 ID:BMXM4I79
別にどうって事はないと思うぞ。
8554ep:04/08/21 11:05 ID:QEhq6BI+
>>852
おおよそそのような感じですが一番重要なのはライダーを
バイクに慣らすことです。

丁寧に愛車と対話しながら走行し、愛車の癖や挙動を理解していって
下さい。
8564ep:04/08/21 11:11 ID:QEhq6BI+
>>853
カムプロファイルが違う⇒エンジン特性が違う、と言う事になりますので
前後のシリンダーの発生するトルク特性が違ってきてしまいます。

行程毎の燃焼圧変動がかなり大きくなりそうですので振動の増大や
回転上昇の鈍化などが考えられます。
857ななまる:04/08/21 11:48 ID:ZwUiPUgQ
 スーパートラップマフラーって、4ストロークエンジン用だけですか?
現在友人のFTRにつけているやつを、僕の2ストのモトクロス(mtx125)に装着して
にステーでうまく取り付けできたとして、不具合等はありますか?
858774RR:04/08/21 11:58 ID:JAl9/iqz
50CCの原付なら自転車駐輪場や駐輪場にとめてもOKなのでしょうか?
8594ep:04/08/21 12:06 ID:QEhq6BI+
>>858
公営の自転車駐輪場に原付は置けないことが多いです。
入り口に置いて良いかどうか看板が掲げられている事が
ありますのでご確認下さい。

スーパーなどの駐輪場に置くのは問題なさそうですが。
860774RR:04/08/21 12:06 ID:iOnnSt2V
>>858
とめる自転車駐輪場や駐輪場にによると思うよ
861774RR:04/08/21 12:06 ID:LDVNsopF
>>857
スーパートラップの皿の隙間がオイルで詰まる悪寒。
862774RR:04/08/21 13:13 ID:9hHdio5c
スーパーJOGのバッテリーはどこに着ければいいのですか?
今家から離れてて、しかも中古車なので説明書等もないのです。
帰れば調べられないこともないのですが、それでは取り付けがまた先になってしまいます。
どうか御教授くださいませ。
863774RR:04/08/21 13:23 ID:5cj9gETF
>>862
意味不明
実際取り付ける時にバイクと向かい合うんだろ
そんで戦えばいいじゃねーか
オナカの中だよ
864761:04/08/21 13:25 ID:27Yn93LS
>>771
レスどうもです
865862:04/08/21 13:43 ID:9hHdio5c
>>863
ありがとう
早速見てみます
866774RR:04/08/21 13:44 ID:BMXM4I79
そ、そんな回答で解決するのか?

んなら最初から聞くなよ(W
867774RR:04/08/21 14:20 ID:UGMf+MGT
2stのエンジンのミッションオイル抜きっぱなしてヤバイですか?(二日ぐらい)
ミッションオイル交換でをオイル抜いたのはいいけど、オイル買ってなかった。お金も持ってなかったんです_| ̄|○ 
868774RR:04/08/21 14:22 ID:inlKGPPq
>>867
あまり長期だと錆が出ちゃう可能性があるけど
1週間くらいなら問題ないでしょう。

もちろんエンジン始動しちゃ駄目ですよ。
869774RR:04/08/21 15:03 ID:hmAq9Aar
今更VT250Fがほしいんですけど、乗ってる人のHPとか見るとだいたい2〜5万くらいで買ったとかあるんですけど
どこへ行ったらそんな途上国並の価格で買えるんですか?
870774RR:04/08/21 15:05 ID:waLTVD50
外装部品もう無いぞ
871774RR:04/08/21 15:19 ID:hmAq9Aar
>>870
原付代わりくらいで使いたいんでべつに気にしないです
872774RR:04/08/21 15:22 ID:8quJqYM/
>>869
根気よくいろいろな店にいって探していれば、そのうち見つかるかもしれません。
幸運な出会いがあることを祈りましょう。
7万〜9万くらいなら結構見つかりそうですけどねぇ。
873845:04/08/21 15:24 ID:uY3Vxqd5
845ですTT キャノピー死亡

結局情報がなかったため自分でやってみようと、元のメーターを外し
メインキーに来ている赤線と黒線それぞれにつけてみましたがダメでした
元のメータに来ている黒線に繋いでもダメでした。

もうスピードメーター取り付けは諦めることにしたのですが
なんと、キーONでもセルが回らなくなり、ウインカーも動作しなくなりました。
一応キックでかけるとライト類は付きますがウインカーは動作しません。

これはメインキーに来ている黒、もしくは赤の銅線にターミナルボックス(線の周りを切って
銅線のみを繋がせるアレ)で傷を付けてしまったからでしょうか?

どうにか元の状態には復旧したいです。原因を教えてください・・
874774RR:04/08/21 15:24 ID:3rh4T0F3
今まで3000km毎にオイル交換しているのですが
オイルフィルターの交換ははオイル交換2回に1回でした方が良いでしょうか
それとも3回に1回で十分でしょうか?教えてください。
875774RR:04/08/21 15:33 ID:BjInzuiu
>>874
2回に1回で十分ですよ
876774RR:04/08/21 16:01 ID:5cj9gETF
>>873
元の状態にもどしてみな
話はそれからだ

断線の疑いがあるならその場所を切って繋ぎ治せ
877774RR:04/08/21 16:13 ID:waLTVD50
ヒューズ切れ
8784ep:04/08/21 16:17 ID:QEhq6BI+
>>874
かなりシビアな使用条件でなければオイルの交換時期も
オイルフィルターの交換時期も、メーカー推奨の値で
問題ありません。

879774RR:04/08/21 16:28 ID:WzlCCSt7
ブレーキキャリパのOHをしていたら
キャリパにたくさん傷があることに気づいて
塗装しようと思うのですが、性能上問題とかありますか?
880774RR:04/08/21 16:31 ID:waLTVD50
僅かながらバネ下重量が増加して運動性能が落ちる
881774RR:04/08/21 16:34 ID:WzlCCSt7
え!?わずかな塗料の重量で性能低下ですか?
882774RR:04/08/21 16:35 ID:waLTVD50
僅かだが
883774RR:04/08/21 16:36 ID:egsZeBZZ
そのわずかな違いを感じ取るのですよ。
884774RR:04/08/21 16:36 ID:MssGuWaV
はじめまして。
ホンダのFTR223を買おうかと思うんですが、
乗りごごちとかどうなんですか?
意見お願いします。
885774RR:04/08/21 16:38 ID:WzlCCSt7
>>882
そうですか・・・
たぶん、漏れぐらいあれだったら
その差には気づかないと思います。

ありがとうございますた
886774RR:04/08/21 16:38 ID:waLTVD50
22.3のおねーたんの方が・・・
887774RR:04/08/21 17:41 ID:TfiQeYE3
TW200Eなんですがブレーキランプ付きっぱなし(光量が明るいまま)で
アイドリング時はウインカーが付きっぱなしなんですが
どこに問題があるのでしょうか?リレーか配線辺りだと思うんですが。

ちなみにバッテリーは前オーナーが12V容量:7Ah(10HR)の純正を
電圧:12V。容量:2.5Ah(10HR)に変えていましたが別に今までは大丈夫でした。
いちよ今回疑って新品買いましたが関係ありませんでした。
一度リアがタイヤに擦ってからこうなった気がするんですが・・・。
888774RR:04/08/21 18:06 ID:waLTVD50
バッテリー、ブレーキSW、ハーネス
889774RR:04/08/21 18:15 ID:1eKVfYpz
ブレーキのかけ方について
いま大型の教習してるんですが
教官にブレーキは
「ブレーキなんて普通に走ってる限りは後ろのブレーキだけでいい。俺は前ブレーキは全く使わない。」
といってるんですが、
自分はまずスピードを落とすために前ブレーキをかけた後、しっかり止まるために後ろブレーキをかけていました。
自分は間違っていたんでしょうか。

あと、幹線道路を走っていてトラックの排ガスがきつくてのどが痛いんです。
フルフェイスのメットに変えれば少しは改善されるんでしょうか。
今はオフ用のメットです。
890774RR:04/08/21 18:24 ID:waLTVD50
幹線道路を避ければ少しは改善される
891BT:04/08/21 18:25 ID:7UYQ07zz
>>889
大型スポーツバイクをリヤブレーキだけで実用的に止める事はほぼ不可能です。
そんな事すると確実に後輪ロック、リヤブレーキが焼けます。
ハーレー等は後輪メインでブレーキング。

正確にはRブレーキを少しだけ先にかけて後ろのサスが伸びるのを
抑えつつFブレーキをメインに使ってブレーキングします。
この時のRブレーキは軽く足を乗せる程度。

排ガスは… どうしようもない。フルフェイスでも外気を吸う事は変わりません。
確か専用のマスクがあったような…
892774RR:04/08/21 18:34 ID:lnqE09yN
>>817
かなり遅れたが・・・・・・・・・・・







IDがNSX
カコイイ・・・・・・・・!
893774RR:04/08/21 18:41 ID:a1PJvtGH
>889
「走っている時」と「止まる時」を誤解してるのでは?
普通に走っている限りはアクセルだけで十分。
普通に止まる時は前ブレーキ使う。
オートマ感覚でクラッチ切ってブレーキへの苦言かもしれない。
普通に走っている限りはアクセルだけでコントロールできる。
894774RR:04/08/21 18:44 ID:VWvIndQM
>>889
普段から前ブレーキ使ってないといざというときに
加減がわからずに強く握りすぎてすっ飛ぶよ。
895774RR:04/08/21 18:46 ID:1eKVfYpz
>>891>>893
シミュレータのブレーキングのときに言われたんで
「止まる時」で間違いないです。
ブレーキの比率を前:後で示されたんですが、前:後=0:100でした。
急ブレーキをかけるときに前を強くしすぎるとジャックナイフになって非常に危険だから
後ろブレーキだけでいいよって言われました。
ただ、「人によってこの比率は違うかもね。要は死ななければいい。」とも言ってました。
どれが正しいのかわからなくなった。
896845:04/08/21 18:48 ID:uY3Vxqd5
どもどもみなさんどうにか配線を戻し終えました。
今の状態はキーONでセルがうんとすんとも言わずキックOK
で、ウインカーは一回点滅してから動作しなくなります

バッテリーが逝ってるような気がするのでバッテリー買おうと思うのですがどうでしょうか?
もしかしたらウインカーリレーまで逝ったのですかね〜


897845:04/08/21 18:58 ID:uY3Vxqd5
すいません追記です。セルのほうはエンジンがかかっているときに押すと「カーン!」と鳴ります

やっぱりバッテリーが怪しいですよね
8984ep:04/08/21 19:00 ID:QEhq6BI+
>>895
貴方の走り方(止まり方)と教官の考え方が良く分かりませんが
もし本気で制動距離の限界を試すなら後輪100%と言うのは論外ですね。

確かに慣れないとフロントを強くかけすぎてジャックナイフになったり
フロントロックで即転倒、と言うのはありますが普通のバイクなら
後輪だけではそうそう止められません。

「要は死ななきゃ良い」というのは本質的な答えですがとりあえず
895さんが可能な程度に前輪を意識してブレーキの練習をなさる
事をお勧めします。
機会があったら前輪がロックするまでの練習(当然低速で安全な場所)
されるとなお良いのですが。
899BT:04/08/21 19:01 ID:7UYQ07zz
>>895
前:後=7:3、と運転教本に書いてなかったですか?

まずこの比率を基準にして状況に応じて前後配分をコントロールします。
低速旋回時の速度調整ならリヤのみを軽くかけてフロントは未使用、
高速領域からの急制動なら後輪が浮くので8:2〜9:1とフロント比率を上げます。
900774RR:04/08/21 19:06 ID:QwAQEMGT
スレ違い申し訳ないんですが質問です。  
オークションで400cc4気筒のエンジンを売りたいんですが、
発送の時はどうしたらいいですか?
宅急便じゃ無理だし、どんな方法で送ればいいですかね?
9014ep:04/08/21 19:12 ID:QEhq6BI+
>>900
オイルや冷却水が洩れない状態で、かつ木箱など強固な
入れ物に入っている状態であれば日通や近鉄物流など
一般的な運輸会社で発送可能です。
またお金がかかっても良いなら赤帽、と言う手もあります。

ただ赤帽以外は事業所まで自分で物を運ぶ必要が有るかと
思いますので運輸会社にご確認下さい。
902774RR:04/08/21 19:13 ID:wLt6xeR7
>>889
課題の急制動の時何と言われているのか思い出してくれ。
カキコの通りには、冗談でも言わないはずだぞ、
慣熟走行やスラロームの時には、リアだけの方が具合いい
場合も多いが・・・大漁に満足か?
903774RR:04/08/21 19:14 ID:1eKVfYpz
>>902
(゚Д゚)ハァ?
904774RR:04/08/21 19:16 ID:azFuGZHH
バイク倒しちゃった時ってスイッチ切ってから起こすんですか?
9054ep:04/08/21 19:19 ID:QEhq6BI+
>>904
その方が安全です。
エンジンが回っている状態で起こす時、何かの拍子で
後輪に動力が伝わるととても危ないです。
906774RR:04/08/21 19:22 ID:9SceMzT7
ホントに恥ずかしい質問なんですが…。
原付なんですが、徹夜明けにガソリン入れに逝ったら
間違えてエンジンオイルタンクにガソリン入れてしまいました…orz
この状態で走ったら爆発するとかないですよね…ガクブル
バイク屋行きたいけどバイトがギッシリとー!ウワアァァァン
早めにガソリン抜いた方がいいのでしょうか?
それとも素人は手を出さない方がいいのでしょうか?
907774RR:04/08/21 19:25 ID:VWvIndQM
>>904
そうだよ。たいてい自然に止まる。
エンジン止めてから出ないと危険。
9084ep:04/08/21 19:26 ID:QEhq6BI+
>>906
爆発はしませんが入れたガソリンの量がそれなりに多いのなら
エンジンが焼きついてしまう恐れがあります。

ご自分でオイルタンクを外して中の混合オイルを棄てる事が
出来ないならバイク屋さんに押して行って修理を依頼なさって
下さい。
909774RR:04/08/21 19:28 ID:VWvIndQM
>>906
もう修理するまでエンジンかけちゃ駄目です。
油膜切れで焼きつきます。
オイルポンプより手前のチューブから全て排出させて
オイルを入れなおしてください。どのチューブか分からなければ
バイク屋へ行くしかないです。
910906:04/08/21 19:36 ID:9SceMzT7
>>908,909
ありがとうございます!
とりあえず自分で頑張ってみます。
無理と思ったらバイク屋へ直行します!
911774RR:04/08/21 19:43 ID:QwAQEMGT
>>901
情報ありがとうござマス
912クレア:04/08/21 19:53 ID:OHBY6dLb
こんにちは。ジョルノクレアのアイドルストップ無しのに乗っているんですが、故障しました。それが、火が飛ばないのですが、何が原因かわかる方いらっしゃいますか。お願いします。
913クレア:04/08/21 19:55 ID:OHBY6dLb
ちなみに、バッテリーが上がっています。普通の小さいバッテリーを付けて、セルを回しているのですが、それでしょうか。
914クレア:04/08/21 19:56 ID:OHBY6dLb
電装関係は、生きているやつを移植しているので問題ないと思うのですが、なんせ火が飛びません。わからない。どなたか教えていただけませんか。
9154ep:04/08/21 19:58 ID:QEhq6BI+
>>912
プラグ、プラグコード(ハイテンションコード)、イグニッションコイル、
CDIユニット、エキサイターコイル、各部ハーネスなど様々な
原因が考えられます。

整備データやテスターがあれば一つ一つ潰していけますが
そうでなければバイク屋さんに依頼するのが一番早いかと
思われます。
916774RR:04/08/21 19:59 ID:cknNmNir
そんな説明で原因を特定できるやつは細木和子しかいない

間違いない
917774RR:04/08/21 20:00 ID:XUkgqOyq
まず火が飛ばないと確認した状況を教えていただけますか?
プラグをはずしてシリンダーにアースさせてセルを回しました?
バッテリーの大小は単なる容量の問題なので関係ないと思われます。
918774RR:04/08/21 20:28 ID:m9qYZNFQ
チューブレスタイヤ(リア)に亀裂があった場合、どの程度で交換すべきか
分かるものでしょうか。

亀裂は長さ1cm程度、深さは見た限りでは3〜4mmぐらい、ちなみに約2000km走行
なので、スリップサインにはほど遠い状態です。

ケースバイケース?
919774RR:04/08/21 20:49 ID:rWD+oYx4
その亀裂は経年劣化によるものかもしれんです。
どこに亀裂がありますか?サイドウォール?トレッド?
それと期間としては前回交換してからどれくらいになりますか?
920918:04/08/21 21:05 ID:m9qYZNFQ
新車なので、まだ1ヶ月たっていないです。
位置は…トレッドですかね。
みた限りでは1箇所だけのようですが。
921ひっきーがえる:04/08/21 21:11 ID:Brjsb4pp
>>598 ビラーゴ250のエンジンオイルドレンボルトの位置
サイドスタンドの右
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1093068247.jpg

ビラーゴスレの人が教えてくれた、でもこのスレ終わるからもうみれないか。
スレ立てさん。次でもっかい貼っていい? でも粘着って言われるのいやだなぁ。笑
922774RR:04/08/21 21:23 ID:Z5FxduNa
ハイウエイカードってどこで買えるんでしょうか?近くのコンビニには置いてなかった。
それと、二輪にETCなんてつけることできるんですか?
923598:04/08/21 21:23 ID:0vTl5rIc
>>921
ありがとうございました、やっと解決しました。

ところで、ナットの中にプラスネジがあるようなんですが
どういった順番で開ければよろしいんでしょうか?
924ひっきーがえる:04/08/21 21:35 ID:Brjsb4pp
>>923 400も同じ位置、構造だが忘れますた トホホ
多分ボルトが先だったとおもふ。
ビラーゴスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080759178/l50
925774RR:04/08/21 21:37 ID:2Pnsf9bJ
>>922
近くのコンビニに無ければ遠くのコンビニへ・・・
まあ、無駄撃ちを防ぎたければ
コンビニのホームページで近くの店舗を検索して、
店に直接TELするのが確実ですね

二輪にETCは付けられません
926774RR:04/08/21 21:40 ID:aFjsUOQF
SRなんですけど。バイク止めてて戻ってきたら倒れてたんですけど。
エンジンかかりません。20分くらい倒れてたと思います。
キャブからガソリン漏れてました。
ずっとキックしてたらいつかはエンジンかかるんでしょうか?
927774RR:04/08/21 21:56 ID:tcYAiEcL
>>926
いつかはかかるよ。
コック回して暫くガソリンをキャブに流せば一発でかかるよ。
928774RR:04/08/21 22:02 ID:iaAQ5khI
ツーリングプランを練っています。
国道1号で狩場ICかから保土ヶ谷バイパスを使って町田へ抜けたいと思っていますが
地図を見ると狩場ICから新保土ヶ谷ICまで有料道路になっています。
この区間の料金はわかりますか?
929922:04/08/21 22:14 ID:wcPpTHlT
>>925
ありがとうございました。
930928:04/08/21 22:25 ID:iaAQ5khI
自己レス。わかりました。無料でした
931774RR:04/08/21 23:15 ID:4lqDx5uF
原付(中古のベスパ)の鍵を紛失しました。どうしたらいいですか。どうなりますか。
932774RR:04/08/21 23:17 ID:VyhkI/+2
>>931
鍵やセキュリティ&ロック関係は回答用テンプレートがあってな。


回答用テンプレ

「身分証明書を持ってバイク屋に」
933774RR:04/08/21 23:23 ID:4lqDx5uF
932さん慌てすぎて見落としてました。どうもありがとうございました
934932:04/08/21 23:24 ID:VyhkI/+2
>>932につけたししとくね。
テンプレにつけたしがあるな。

貴方がもし、べスパの所有者で、鍵を無くして本当に困っていたとします。
だが、ココは1対1の会話を行うところでなく、不特定多数の人間が見ているインターネットの掲示板
悪しき心を持った人間も残念ながら見ている可能性があります。

そんな方が見ている危険性のあるところで、XXXを外して、XX色の線と、XX色の線を繋げると、エンジンがかかります
って書くわけには逝かんのよ、もし知っていたとしても。

煽るわけじゃないんだけど、そのような理由で、ココに貴方の希望する回答を書くわけにはいきません、ゴメンナサイ
935774RR:04/08/21 23:29 ID:6riMfgRq
質問です。
400以下の車輌でレプ、ネイキッド、ツアラーの中で車体が最も巨大
な車種はなんでしょう??色々調べてみたらRF400ってのがデカイ
らしいのですがこれが一番大きいのでしょうか??
936774RR:04/08/21 23:36 ID:kPTMFaN1
調べたんならそうじゃないの?
937774RR:04/08/21 23:42 ID:ft4aKs1r
鍵が1個しかないんだったら失くす前に合鍵作るだろ?普通は。
938774RR:04/08/22 00:07 ID:BdzbUKWL
>>935
ZZR400かイナズマ400ってとこか。
939774RR:04/08/22 00:17 ID:r+GRG2c5
>>938
RFとZZ-RならRFのほうがデカイ。重さとシート高はZZRだが
940774RR:04/08/22 00:35 ID:AIuOseKZ
恥ずかしいんですがチョイノリにガソリン入れてもらうとき
ハイオクとかレギュラーってあるじゃないですか何を入れてもらえば良いんですか
941774RR:04/08/22 00:35 ID:aCdOpRje
レギュラー
942774RR:04/08/22 00:36 ID:r+GRG2c5
>>940
レギュラー
943774RR:04/08/22 00:36 ID:ltc5aS5Z
とくにハイオク指定されていないバイクはレギュラーでOK
944774RR:04/08/22 00:42 ID:IhK8GA5U
今日チェーンクリーナーを使ってチェーンを掃除しました。
チェーンクリーナーを使ったら必ずチェーンオイルをつけなければいけないでしょうか?
945774RR:04/08/22 00:43 ID:h7TQibOa
>>944
うん。
でもチェーンやらスプロケやら使い捨て主義の人ならオイルはいらない。
946BT:04/08/22 00:44 ID:H8Or2FdS
>>944
元々ついていたチェーンオイルを拭き取ってしまうので
チェーンオイル塗布は当然ですが必須です。
947774RR:04/08/22 00:48 ID:V5KaWFUO
明日初めてバイクで高速に乗るんですが、
インターでチケットを取るときにバイクでも車と同じように機械から出てきたチケットをそのまま取ればいいのですか?
なんかアホみたいな質問なのかもしれませんが、先輩方お願いいたします。
948940:04/08/22 00:52 ID:AIuOseKZ
もう1つセルフのスタンドの使い方教えてください
949774RR:04/08/22 00:54 ID:2WRFvwFR
原付スクーターを買おうと思うのですが、ディオ、ジョグ、レッツの中ならどれが良いでしょうか?
使い易さと速さが欲しいです。
後、出来るだけ金掛けたくないのですが、後継機(ライブディオ ZXとかジョグ ZRとか)買うべきなのでしょうか?
初心者丸出しな質問で申し訳ないです。
950774RR:04/08/22 00:56 ID:5BJ1dStG
誘導しときますね
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.46■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092411895/
951774RR:04/08/22 00:58 ID:2WRFvwFR
申し訳ないです。
早速質問してきます。
952904:04/08/22 01:03 ID:ftgdeg7t
>>905>>907
サンクス
953774RR:04/08/22 01:09 ID:jxLoqoxl
ストリートマジックのようなネイキッド風でATのバイクってKSR以外ありますか?
954944:04/08/22 01:09 ID:IhK8GA5U
945,946さんどうも
明日買ってこようとおもいます。
955774RR:04/08/22 01:30 ID:d8NEvx8j
>>953
KSRはいくつか種類あるけど、スクーターのような無断変速じゃないよ。
KSR1が2st原付で6速、KSR2が2st二種で6速
KSR110が4st二種で、カブのようなクラッチレス4速
ストマジ以外ないんじゃないかな
956774RR:04/08/22 02:21 ID:ltc5aS5Z
>>947
車と同じでいいです。
受け取ったチケットの収納や料金所での支払いに一工夫必要ですが。
モタつかないようにタンクバッグの小物入れに入れるとかまぁ色々あるようです。

>>948
スタンドによって違うかもしれないけども、
1. 給油スペースにバイク止める
2. タンクのふた開けてグローブとる
3. 静電気除去パッドに触る
4. 入れる燃料を選んでボタンを押す
5. 対応する給油ノズルをとって給油口に
6. 燃料注入
7. 必要量入れたらノズルを元の場所に戻す
8. タンクのふた閉める
9. 料金を支払うカウンターに行って給油スペースの番号を告げて支払い
10. バイクに乗って走り出す
957774RR:04/08/22 02:22 ID:ltc5aS5Z
>>953
ジレラ DNA (イタ車)
958774RR:04/08/22 03:32 ID:coNvXtPP
>>948
>956の答えの3と4の間にお金入れるセルフもあるよ、しかも1000円札しか入らない
小銭使えないところがあるので注意。あとノズルに前の人の燃料が残ってる事も多く
服やバイクにかかる事もあるのでノズル口は上を向けて給油口に運ぶ方がいいよ。
959774RR:04/08/22 03:50 ID:r+H72AMY
>>947
料金所では、お金をサイフから出すのに必ずもたつきます。
自分は高速に乗る前に5000円札、1万札、どちらかを用意。
ファスナー付き胸か腕のポケットに入れ、半分程ファスナーを
開けてます。そうすると薄いグローブだとそのまま指を突っ込めば
ファスナーは開くし、すぐお札が取れます。高速券も同じ。
お釣りとレシートもそのまま、そのポケットにジャラジャラと掘り込んで
すばやく料金所を離れ、左に寄って停めてポケットからサイフにうつしかえる。
面倒ならそのままでも走っていけるし。バイクウエアに透明なポケットを
内ポケットか二の腕のあたり(かっこ悪いけど)にほしいと思う今日この頃・・・・・
960774RR:04/08/22 03:52 ID:a5nFyL/Q
2stのオイル缶1Lぐらいにガソリンいれたいんですが

何で中を洗えばいいでしょう?そのままでもいいでしょうか?
961774RR:04/08/22 03:54 ID:tNUg8seq
ぬるま湯に台所の中性洗剤、又は洗濯用の洗剤をとかして
それを缶にいれてしばらく放置
オイルが水にとけて乳化する
962774RR:04/08/22 03:55 ID:i4IK+cow
>>960
入れる対象のバイクが2stか4stで変わるでしょう?
2stならそのままでいいんじゃないか?
4stならちょっとガソリンで洗ってからやればいいんじゃないか?
963774RR:04/08/22 05:04 ID:9EkUu66K
>>961>>962
ありがとうございます。やってみます。>962 4stバイクに入れます。
964774RR:04/08/22 05:04 ID:5eaYPUkR
>>947
俺はカードとってタンクバックに突っ込んで
料金所ではタンクバックにお札入れといてお釣りはタンクバックに突っ込む
そうすれば時間短縮
965774RR:04/08/22 05:42 ID:GU1jdJKH
>>963
オイル缶なぞにガソリン入れるな。
万が一漏れたら大変だぞ
最悪火達磨になる
ガソリンは専用容器にしれ!
966774RR:04/08/22 05:47 ID:238CpYE4
総走行距離1300キロぐらいの東北ツー逝くのですが、
行く前のバイクのメンテナンスで注意すべきところはなんでしょうか?
ちなみに高速使用有、荷物テントなど、250ccロードスポーツ
967774RR:04/08/22 05:53 ID:Dh93RgM0
TX650とハスラー400とどっちが
けっちん食らうと痛いですか?
968774RR:04/08/22 06:58 ID:OtsP7p84
中古のネイキッド250ccを買ったのですが、
タイヤが結構すり減ってるような気がするのです。
不安なので、変え時の見きわめ方を教えていただけませんか?
969774RR:04/08/22 07:49 ID:NGTT7+Ur
98年式のマフラーの保安基準は
99dbであってますか?
970774RR:04/08/22 07:52 ID:jBuf9Upb
>>968
中古バイクのタイヤなんて前回交換時期がわからないんだから
買った時点で問答無用で交換だと思うが

1.スリップサインが見えてたら問答無用で交換
2.タイヤサイドウォールに皹があったら交換
3.タイヤの段べりがあったり溝の中がひび割れてたらそろそろ交換
4.タイヤが硬かったら交換した方が良いとは思うけど
971774RR:04/08/22 07:56 ID:HFShABnQ
ガラス管のヒューズってどこで売ってますか?7Aのものが欲しいです
972774RR:04/08/22 08:25 ID:fzxDs98N
>>971
ホームセンター
973774RR:04/08/22 08:26 ID:pcaj+3uH
>>971
ホームセンター、南海
974963:04/08/22 08:31 ID:Tmd0sWUn
>>965
専用缶MSRやシグボトルも知ってるんですが
膨張?気化?やらした時の対策って何かしてありますかね〜?
見た感じ普通なんですが・・・
975774RR:04/08/22 09:39 ID:HFShABnQ
>>972
>>973
おはよーございま、ありがとうございます
976774RR:04/08/22 09:45 ID:rrlxesiG
ぴーかんなんで走ろうと思いますが高速使って山。
県道まったり 海。

どっちがいいと思いますか?
977774RR:04/08/22 09:45 ID:6pe4CLyj
250ccまでで二人乗りが一番楽なバイクを教えて下さい。
978774RR:04/08/22 09:51 ID:r+GRG2c5
>>977
運転する側、リヤシート側共に一番楽なのはバリオス
あくまで250の中でってことではあるが
979774RR:04/08/22 09:53 ID:BnDklvex
>>977
ビクスクじゃね?
980774RR:04/08/22 09:55 ID:Tux0JXn9
フュージョン
981774RR:04/08/22 09:56 ID:cGNoZIdg
>>974
オイル缶等の専用以外の容器でひどい目に有った奴はたくさん知ってるよ
荷物に入れてて漏れだして荷物だめにしたり
車両焼損とか
ウェストバッグに入れてて漏れて泌部にかぶって
道端でストリーキングするはめになったり
最悪ただれて病院通いになったり
専用でなった奴はふたの締め忘れ以外では折れは聞いた事無い。

専用容器は気化分くらいの加圧ではびくともしないよ。
専用容器は丈夫だよ。
山行で使うんで10年以上使ってて
底がぼこぼこになってるけど全く漏れてこない。

オイル缶はそんなことおかまいなしの鉄板まげてつなげただけ。
ふたのシールも耐圧じゃないし耐ガソリン性も低い。
軽〜くぶつけるだけで漏れだす可能性ある
982774RR:04/08/22 09:57 ID:r+GRG2c5
>>979
スクーターはリヤシートに登るのに小柄な女だと苦労するし、
低速でふらつき気味になる。
まあフロントシートのバックレストが楽ではあるが
983774RR:04/08/22 10:21 ID:rrlxesiG
おまいらかまってくれねぇから
ぐれた!
テレビ見て過ごす!
984935:04/08/22 10:24 ID:IHtkOPxr
>>938
レス感謝です。イナズマは良く分かりませんがZZRは小さいですよ。
よく走ってるのを見ますがCBR400RRあたりとあまり変わらないかと・・・
イナズマって緒元見てみると前兆がCBなんかより10cmも大きいんですよね
大きそうですね。
>>939
レス感謝です。やはりRFの方が大きいですか・・・

ではイナズマ400とRF400、どちらの車格の方が大きいのでしょうか?
985774RR:04/08/22 10:36 ID:r+GRG2c5
>>984
イナズマはイナズマ750や1200とほぼ同サイズなんで押し出しが強い。
カタログデータからいってもイナズマの勝ちだね

次スレ立てられる方 ヨロ
986935:04/08/22 10:47 ID:IHtkOPxr
全長/全幅/全高 RF400R 2115/720/1180(mm)
        イナズマ400 2140/745/1090(mm)

殆ど変わらないようですが微妙にイナズマの方が大きいようですね。
現物見てみたいな〜

>>985
レス感謝です。やはりイナズマの勝ちですね。
987774RR:04/08/22 10:49 ID:mYZN8Qpn
>>984
RFは結構でかいと思われ。
「もし」車格だけで購入車種を選んでるならそれはやめた方がいいと思う。
RFは古いし。。。
購入の場合は相談スレもあるからそちらでどぞー。

>>966
レスないね。。。
メンテは普段通りやれば問題ないと思う。
もちろん消耗品のチェックor交換、タイヤの空気圧&状態チェック、
チェーンの張り、洗浄&注油、ワイヤー注油なんかは必須。
あとはトラブル時(パンク、コケた時etc)の対策グッズを揃えた方がいいと思う。
んで、荷物は1度積んでみるのも結構重要。

他の香具師もレスたのんます。
988774RR:04/08/22 11:51 ID:vjCaKYkJ
ウィリーってなんですか?
9894ep:04/08/22 11:53 ID:J+vcQYX5
>>988
前輪を接地させず、後輪だけで走行する技の事です。
990774RR:04/08/22 12:29 ID:Tux0JXn9
化学繊維のウィリー(人形の髪の毛などに使用するポリエステル系繊維、 釣り具店では
疑似バリ用マテリアルとして販売されている)を使ったこませしゃくり釣法
991774RR:04/08/22 12:58 ID:9EkUu66K
>>981
丁寧なレスさんくすです。
シグボトルにします。
992774RR:04/08/22 13:00 ID:0ulXiXjV
先日、酒帯運転でやっちゃって30万以下の罰金になりそうです。
んで、さっき気づいたんですが、自賠責が切れてた〜〜!!
速攻振り込んだんだけど、しらべられちゃうんすかね?
罰金とかどうなるんですかねぇ?泣
993774RR:04/08/22 13:04 ID:Tux0JXn9
運しだい
994947:04/08/22 13:12 ID:q9i98uu9
アドバイスをくださった方々ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
それでは行ってきます。
995774RR:04/08/22 13:15 ID:pqKV5HKt
あのー、掲示板とチャットの違いをおしえてください。
996774RR:04/08/22 13:18 ID:BtNKOo9J
>>992
警察はそこまでヒマではない。
997923:04/08/22 13:19 ID:lWzyJrpf
ビラーゴスレに行きますので、こちらでの質問は取り下げさせていただきます。
998774RR:04/08/22 13:29 ID:bcH67Z/w
質問します。
先程、社外マフラーをオークションにて購入したのですが、ステーが欠品でしたので、
二輪用品店に行き、KIJIMAの汎用マフラーステーなる物を購入しました。
しかし、見た感じただの2mm厚のアルミの板のようでこれでは走行中の振動で折れてしまいそうに感じました。

そこで、ホームセンターに置いてある丸パイプを加工して自作しようと考えたのですが、
やはりホームセンターに置いているようなアルミのパイプでは強度的には不足でしょうか?

ちなみに車種はSRX400、マフラーはスーパートラップで、ステーの長さはおおよそ20cmぐらいです。
999774RR:04/08/22 13:38 ID:Tux0JXn9
モウマンタイ
1000774RR:04/08/22 13:39 ID:rDx0bDYN
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。