1 :
774RR:
2 :
774RR:04/06/12 23:20 ID:yDH3Akx8
3 :
774RR:04/06/12 23:22 ID:yDH3Akx8
4 :
774RR:04/06/12 23:39 ID:fEi1HzDO
もつかれ
あと、もし漏れが4なら
>>16の汗を100ccばかり飲みます
5 :
774RR:04/06/13 00:33 ID:Q92phHt5
7 :
774RR:04/06/13 09:29 ID:6EFAcrJR
やはり、ここまで来ると(スレ・タイトル)変える
勇気無いよなー。
8 :
774RR:04/06/13 11:08 ID:vFqxG80r
いい加減ZZ-Rを直して欲しいんだが。
9 :
774RR:04/06/13 21:16 ID:FvuxhdQS
10 :
G兄:04/06/13 21:36 ID:aEd2XX8w
>>1 スレ建てありがとうございました.
往復 600km の荘川村日帰りツーリング ALL 下道を KLX250 で行ってきたんですが・・・
あの場所は ZZ-R で行った方が気持ちよかったかもしれん._no
# 財布の事情で燃費の良い KLX で様子見してきました.
というわけで次はテント持って1泊2日で ZZ-R 駆って行ってきます.
11 :
774RR:04/06/13 21:42 ID:QbAWmjnN
質問です。当方400K3乗りなんですが、最近Rサスがかなりヘタってきたらしく、
動きに落ち着きがありません。社外品を買うお金も無く、OHも出来ないらしいので、
他車種のもので流用できないかと考えています。
どなたか「これが着けられる」などご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。
御願いいたします。
12 :
G兄:04/06/13 21:57 ID:aEd2XX8w
書き忘れ._no
>>9 ありがとうございます.
まとめのサイトにうpしときますね.
13 :
774RR:04/06/13 23:05 ID:97wBeU6+
>>7 では次回は乙乙尺の乗りではないおいらが立てませう8w
14 :
774RR:04/06/13 23:16 ID:SGB2pnLq
>>8 公式にはZZRに変わったはずだから躊躇することないと思うんだな
15 :
774RR:04/06/13 23:34 ID:0rVeQkHB
でわ、
>>4 のためにがむばって汗かいて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
16 :
774RR:04/06/13 23:52 ID:SGB2pnLq
。 。
゚ |\_|\
⊂( ´∀`)走るモナー
ノ |つ
r( ヽノ
し´ ̄ヽ_)
。 。
゚ |\_|\
⊂( `A´)
ノ |つ
r( ヽノ
し´ ̄ヽ_)
できたモナー
つ旦
17 :
774RR:04/06/14 00:03 ID:VBrrcq9Q
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
18 :
774RR:04/06/14 16:46 ID:kbsLGYc7
14埋まるまでの保守下げ
19 :
774RR:04/06/14 22:46 ID:FdOAqaPS
ところで、赤のZZR400でさまになるウェアって何色?
20 :
774RR:04/06/14 22:54 ID:WNH/GZE5
バイト代貯まったら黒のZZR買おうと思ってたけど、最近ワインレッドもすごくカコ良く見える… 迷う…
21 :
774RR:04/06/14 22:56 ID:FdOAqaPS
22 :
sage:04/06/14 23:07 ID:DAeTFQ7s
>>19 同色の赤はもちろん、シルバー系のウェアも結構似合う。
23 :
sage:04/06/14 23:08 ID:DAeTFQ7s
>>19 同色の赤はもちろん、シルバー系のウェアも結構似合う。
24 :
774RR:04/06/14 23:11 ID:FdOAqaPS
>>22-23 やっぱ同色かぁ・・・ヘルメットも・・・メットは黒ならなんにでも合うかw
青いカラーは似合いそうにないかなぁ・・・
25 :
774RR:04/06/15 00:11 ID:rwZ1tFed
1時間くらい前、甲州街道の環七交差点あたりで青のZZRに青のフルフェで
揃えた人がいたよ。
青ならメットは結構何でも合うんじゃないだろうか。
26 :
774RR:04/06/15 03:43 ID:mGw2f2SI
>>20 そこで赤/黒ですよ! と、自分の色を押し付けてみるテスト
27 :
774RR:04/06/15 06:39 ID:gPBj2pxL
前スレ
>>993 993 名前: 川崎重工 [sage] 投稿日: 04/06/14 21:44 ID:u/hPktln
ZZRは、来年のモーターショウでZZRーXの
実車モデルを出展し再来年に、フラッグ
シップモデルとして販売予定。ZX-12R
を廃止し海外モデル600/国内モデル
400とラインナップを一新する。250は
微妙。
もし本当なら、今年末は買い換えずにこのまま車検を通せ、ということですな。
28 :
774RR:04/06/15 11:33 ID:tIdZho2G
スレ立ておつです。
>>27 てことは、600新車購入も来年を待ってからの方がいいのか…
29 :
774RR:04/06/15 18:20 ID:Gk2w9WIq
>>27 ZZR-Xって排気量何CCになる予定でつか。
30 :
774RR:04/06/15 18:44 ID:2/khfaAS
やっぱり1200ccじゃないか( ・ω・) ?
31 :
774RR:04/06/15 18:57 ID:j5+zKn1u
俺の友達のカワサキ社員は来年のZ1000とバルカンとかの仕様しか
言ってなかったけどなぁ
32 :
774RR:04/06/15 19:21 ID:gu7gj9rI
守秘義務を理解しない社員はカイコ
33 :
774RR:04/06/15 20:07 ID:R3Psv/hp
今のスタイルは変わってほしくないなぁ。
34 :
774RR:04/06/16 00:14 ID:45KN/z8D
l^丶
あ もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';, サワヤカー
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; キヨラカー
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
35 :
774RR:04/06/16 02:25 ID:+cB9gZiM
もう遅いかもしれんが、
5万キロ走ったN4乗りが次期ZZRに望むこと。
・スタイルはなるべくそのまま。
・パーキングはいらん、イモビライザーは標準装備。
・ライトをもう少し明るくして。
・ラムエアとかダミーでいいから整備性上げて。
・燃料タンクはあと2リッターあっても文句言わない。
・転ぶと鋳物のステップが簡単に割れるのがチョットイヤ。
えーっと、・・・あんまり無いな。
重いのは慣れるとそんなに気にならないし
かえって高速道路で安定してて楽。
アタリだったのかもしれんが、えらい丈夫。
屋外保管で雨天気にせず使用の5年選手、
まだエンジン開けたこと無いが、始動時の
タペット音が少し大きくなってきたぐらいで
一度も調子悪くなったこと無いし、
クラッチもまだ平気。
いまだに東北道キャンプ道具満載で
メーター読み180とか余裕の夢を見る。
シートがヤレてきたのが最近の悩み。
36 :
774RR:04/06/16 06:12 ID:JTlhCcm1
遂にFMC?
外観はあまり変えて欲しくないが、
流れからすると・・・
とにかく、ライト明るくして欲しい。
あと、シングルシートでいいので、荷物載せやすくしてほしい。
できるならコンパチとか・・・。
37 :
774RR:04/06/16 10:53 ID:gGILn83X
整備性あげろとかパーキングいらんとかイモビ着けてくれとか贅沢言いません川崎様.
ただ 1つだけ改善をお願いします.
ヘッドライト明るくしてくれ・・・._| ̄|○ 頼む世マヂで
HID とは言わないから,せめてプロジェクターに.
38 :
774RR:04/06/16 13:29 ID:pOZ79q2/
バンク時、スタンドが擦れないように工夫してくれ
39 :
774RR:04/06/16 17:46 ID:uIqrFjnZ
>>35 名古屋の丸直とかいう業者のシートの
張り替えが安くて高品質でお勧め!
ググッテ問い合わせしてみ??
40 :
774RR:04/06/16 20:00 ID:X4uzNlTv
シフトペダルの位置を変えたいのですが
どうやって変えるのでしょうか?
教えてエロい人
41 :
774RR:04/06/16 20:35 ID:gGILn83X
>>40 上下?前後?
前後なら無理っつーか ZZ-R400 対応バックステップがバックせずに上にしか上がらないので.
# オレはそれで「つま先バックステップ」してるw
上下ならシフトペダルのリンク (棒) の前後に付いているネジを緩めて適当にねじれば OK.
どっちに回したらどうなるかは自分でやってみりゃいい.すぐわかるし.
42 :
774RR:04/06/16 20:45 ID:X4uzNlTv
>>41 やはり前後は無理ですか_| ̄|○
elfのシンテーゼ11買ったものの
強化部分より手前に、ペダルが当たってしまうだよなぁ・・・
諦めて別売りのパッド買いまつ。
43 :
774RR:04/06/16 22:57 ID:gGILn83X
>>42 あぁそういう「前」なのね.
それならシフトペダルそのものを交換だわな.
ワンオフしかないとおもわれ.
44 :
774RR:04/06/17 00:35 ID:0r9qex73
先週久しぶりに洗車したんだけど、その時に
以前のツーリングでネットでまとめてお土産が
車体とこすれて出来たと思われる傷を見つけますた。
やっぱりシートの横に無理矢理酒詰めたのは駄目だったか(鬱
皆もツーリングネットで荷物積載してる時にこういう傷付いたりするのかな?
45 :
774RR:04/06/17 00:41 ID:oJB1uUd/
前傾姿勢してたらタンクに傷ついた
46 :
774RR:04/06/17 00:48 ID:0r9qex73
>>45 それもやらかした。
で、これ以上傷つけるのも嫌だからタンクパッド買ったのだけど
忙しくて暫く放置してたら、中の包装ナイロンとパッドがくっ付きやがった。
無理矢理剥がしたらパッドには剥がれなかったビニルのカスが・・・もうイヤン(涙
47 :
774RR:04/06/17 02:56 ID:1yeW4CIp
48 :
774RR:04/06/17 04:40 ID:bJ49d8l8
乗り始めて1ヶ月、低速だと、重くてうまく扱えない。
昨日も低速で左折して上り坂ちょっぴり上りかけたくらいで、ぐらっときて
踏ん張りながら苦戦すること、5分強。バイクは何とか無傷で起こしたけど
腰が・・・。今日は学校とバイト無理っぽい。
49 :
774RR:04/06/17 06:58 ID:njrDacBn
>>48 腰痛ライダーの仲間!3ヶ月は苦しむ。全快するのに半年はかかる。
50 :
774RR:04/06/17 10:21 ID:4WqJg7D6
>>44 傷は付くけど(゚ε゚)キニシナイ!!
つーか気にしてたら荷物積載ツーリングできないわ.
どうしても気になるなら,荷物が当たる部分を透明な保護シートで保護するという
やり方もあり.
# どこかで実際に見たこと有る.
>>46 イ`
>>48 腰は大切にな.
次からは諦めてそのままこかした方が良いと思われ.
下手すると死ぬまでその状態の腰とつきあうことになるかもしれんからな.
バイクは金さえ出せば治るが,人間の場合はそうじゃねーからな.
お大事に.
51 :
774RR:04/06/17 16:14 ID:krL4Xcdl
>>48 低速で曲げる時はリアを意識して曲げるです。
少し後ろにお尻ずらしたり、リアブレーキ使ったりしながら
一番自分が曲げやすい曲げ方を探してください。
あとアクセル不足だと低速ですぐ失速するのでそれも注意です。
>>50 レスありがとうございます。
やっぱ傷は気にしたらいかんですか…それならそれで良いんだけどね。
タンクパッドはマジで鬱。
暑い中放置しておくんじゃなかった(鬱
またバッテリーがあがった。
53 :
774RR:04/06/17 17:50 ID:12W1GAU/
>>47 ググッテくれたんだー
僕は、前下がりを直してもらって
コルビンANDガンファイター風に
してもらって、メッシュの生地に
赤のパイプを入れてもらって
一万円以内だったと思う!
54 :
おまけ:04/06/17 20:56 ID:12W1GAU/
55 :
774RR:04/06/18 07:02 ID:lSsI/E7V
>>46 タンクパッドでいいのありましたか?タンクの手前が結構細い(角がきつい)から、
つけても両端がはがれてきちゃうんですけど。
>>50 オレはZZRのシールをいっそのこと剥がしちゃおうか、というぐらいになっちゃった。
透明な保護シールもつければ万全というほど丈夫じゃないらしい(シールごと
ずれたりすることもあるらしい。別スレで見たけどどのスレだったかな)から、
いっそのこと町乗り用カウルとロングツーリング用カウルと二組用意するのが吉。
>>52 「また」ってどれ位の頻度?いったん空になったバッテリは充電しても長持ちしないよ。
ちゃんとした新品(店頭で数年おいてあったとかいうのは駄目)で数ヶ月でバッテリが
駄目っていうならレギュレータあたりを疑うが。
56 :
774RR:04/06/18 12:33 ID:3Y/T6vFX
>>48 そんな藻まえさんに、安全運転講習会。
もし東京に住んでるんなら色々選択肢があるから行ってみそ
57 :
774RR:04/06/18 23:33 ID:uzN+nBPb
あげ
58 :
774RR:04/06/19 03:49 ID:L12FwEC6
たいへんです。
また、Fフォークからオイル漏れです。
O/Hしてから、まだ7千キロ位なのに・・・
そこで、これを機に流用をしてみようかと思います。
なるべく加工は少なく、できればイニシャル調整なんてついてるヤツ。
何がよいでしょうか?
59 :
774RR:04/06/19 10:20 ID:FWAiWUCF
1ヶ月点検してない、うっかりしてた!だいじょぶかな?
3ヶ月点検忘れなければ、だいじょぶかな??
60 :
774RR:04/06/19 12:01 ID:Y3WMWNrt
とりあえずメッキ面だけ磨いとけー
>>58 600の(ry
61 :
774RR:04/06/19 13:33 ID:LLBQmhC4
400ですけど、GIVIのスクリーンとトランクボックスキャリア注文しますた
リアボックスは前の相棒につけてたヤツをまた使いまつ
工賃込みで25000円ですた。
62 :
774RR:04/06/19 17:08 ID:hT4LYyzn
63 :
774RR:04/06/19 17:35 ID:JLmqTWz8
半ヘルDQNがこのバイクに乗ってた・・・orz
64 :
774RR:04/06/19 18:53 ID:Q8jTRO+P
>>63 そんなことここに書いてるおまいがこのバイクに乗ってるとは・・・OTL
65 :
774RR:04/06/19 19:16 ID:rBm0rttp
>>64 >>63が半ヘルDQNでZZRに乗ってるんじゃないだろうに?
・・・・あら?俺が何か勘違いの読み違いしてるのか?・・・・orz
で、前スレ終了間際に、再来年にはモデルチェンジするかの如き
内容の書き込みあったけど、ソースはどこからだったの?
それとも Kawasaki 関係者の人?
66 :
774RR:04/06/19 19:25 ID:JAqWT4Si
67 :
774RR:04/06/19 19:37 ID:hT4LYyzn
ジェットは、アリですか?
68 :
お勧め スレ:04/06/19 19:41 ID:hT4LYyzn
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086335038/ 勤務先の新宿オフィスから見える歩道に
色白の華奢な上戸彩っぽい女の子がバンバン90を停めた。
調子が悪いのか小首を傾げたみたいに見えた。
すると次の瞬間バッグから工具取り出して(よくわかんないカワイイきんちゃくに入ってた)
↓
プラグをサクサクと外しライターで焼き、
↓
オイオイ汚れるやん!って突っ込みたくなるようなかわいい水色のタオルでフキフキ
↓
エアクリチェック
↓
プラグをエンジンに当ててキック数回し
↓
速攻で全部取付けて
↓
ドライバでキャブのどっかをちょびっとだけ回して
↓
車道に戻るとき、ちゃんと一時停止確認しつつ進入し走り去っていった
・・・たのむから結婚してくれ、と思った。
69 :
774RR:04/06/19 19:48 ID:ncCVRb3X
その半ヘルDQNは赤のZZRに乗ってた?
騎乗位ですか?って言うくらい反り返って
突き出したあごで風を切ってのっていたよ・・・
70 :
774RR:04/06/19 19:54 ID:ncCVRb3X
71 :
774RR:04/06/19 20:09 ID:04cxeD9X
膝スリして峠攻めてる娘のフルフェの後ろからなびくポニーテールを追い掛けたい(*´Д`)ハァハァ
そして峠のヘアピンでスッdでから、攻めきれない自分を導いてくれ!w
72 :
774RR:04/06/19 21:42 ID:3MslUQmG
今日は奥多摩に行きますた。
1100の人が一杯いて、萌え萌えでした。
帰りに珍走が信号無視したり蛇行してたりして鬱陶しかったので
後ろからぬわわ`くらいでぶち抜いてやりました。
でも暫くしたら渋滞に捕まって、後ろから来た珍走にまた抜かれました。
空いてたらまたぶっちぎってやったのにと思う自分もDQNですねそうですねorz
73 :
774RR:04/06/19 22:05 ID:JAqWT4Si
>>72 珍走相手にムキになってるお前も・・・
正直、同類。
74 :
774RR:04/06/19 22:42 ID:3MslUQmG
>>73 だよな。
渋滞が珍走のせいで更に混雑して帰りが遅くなったのと
警察署の前を集団で通ってるのにお巡りが仕事しないもんだから
余計頭きたってのもあるけど。
もうしませんこの通りでつorzゴメンナサイ
私事で恐縮なんですが、こんどバイクを乗り換えることにしました。
そこで、ちょこっとだけご挨拶させてください。
約3年間、このバイクに乗ってたくさんの出来事(良いのも痛いのも)を経験しました。
思い返してみれば、これが人生の初バイクであり、本当に多くの経験をさせてもらったように感じます。
私にとっては、ZZ-R400というバイクが単なる工業製品以上の存在でした。
今のZZ-Rがまだまだ健在なので、乗り換えを決めたときは本当に悩みましたが、
他の車種も経験してみたい、という欲求を抑えきれず、結果、ZZ-Rを手放すことになりました。
今でも「この選択でよかったのか?」とは思いますが、
次のバイクでもたくさんの経験をつんでいこうと思います。
それから、殺伐とした2chの中にあって、
このスレでは温かいアドバイスをいただいたことも強く印象に残りました。
たまには煽りも来ましたが、不思議と荒れることも少なく、
また、他車種乗りさんも頻繁に訪れていただいたように思います。
本当に、このスレに書き込んでいただいた皆様には言葉では言い表せないくらい感謝しています。
次のバイクに乗り換えたら、もうこのスレ独特の雰囲気は味わえないかもしれない、
などと少々寂しい気もしますが、次のバイクライフもより実りあるものにしたいと思います。
最後になりましたが、
このスレが今後ともまた〜りと繁栄することを願っています。
カラス山
76 :
G兄:04/06/19 23:02 ID:GyJX9FrF
>>75 カラス山氏
そこで二股ですよ・・・といってみるテスツ.
といっても維持費とかで大変ですね.
# 自分は 2台目が KLX250 なんで車検無しで良いですが.
同じ ZZ-R 乗りではなくなってしまうのもちょっと哀しいですが,
他のバイクにも乗ってみたいという衝動は痛いほどわかります.
乗り換えられても楽しいバイクライフをお過ごしください.
で,他車種になってもココにいらっしゃるんですよね?(w
77 :
774RR:04/06/19 23:06 ID:96wrW4XF
次のバイクって、ZZR600だと思うな。
78 :
774RR:04/06/19 23:13 ID:GdM7S4qu
1100とみた
79 :
774RR:04/06/19 23:19 ID:DpKRnK9a
ZZRーXですね・・・
>>75 乙でした。
バイクがかわっても心までもかわらないと思います。
新しいバイクのレポも踏まえて、またこのスレに来てくださいね。
>>76 G兄さん
いまでも原付2種とZZ-R400の2台に乗ってるんで、3台同時は無理です。
それに、大きいのを2台持っていても乗れないので。
> で,他車種になってもココにいらっしゃるんですよね?(w
雰囲気を壊さない程度にお邪魔したいですね。
>>77-79 おまいら、大好きです(w
新バイクは7月半ばに納車なんで、それまではZZ-R400に乗り続けます。
いまさらですが、ZZ-Rの良さを噛み締めつつ、奥多摩や箱根、伊豆に出かけています。
81 :
ほるもん:04/06/19 23:47 ID:TS3bBp79
カラス山さん、良いスレ作ってくれてありがとね。
他の人気車種と違って(ZZRが不人気と言う訳じゃないが)
アフターパーツの情報とか少なくて苦労してたんだが
このスレのおかげでえらい楽させてもらいましたわ。
本当感謝してるよ。
と言うか、名無しでもなんでも良いんだけど、たまには
このスレに来て、いろいろとアドバイス等してってくだされ。
ZZR乗りでの北海道オフは実現しなかったけど、まぁ
何かの機会があったら旅先のどっかで集まる事も
あるかもしれないな。その日を楽しみにしてるよ。
んじゃ・・・事故無く楽しいバイクライフ送ってくれや!
82 :
774RR:04/06/19 23:53 ID:3MslUQmG
>>77-79 ZX-9Rとか12Rとかもありえるかもです・・・って見事にカワサキばっかりだ(w
>>80 このスレの生みの親なんだから乗り換えた後も来てもOKだと思うし
来て欲しいデス。
新しいバイクとの違いとかも聞いてみたいですし。
あと全然関係ないんですけど、日帰りツーリングや峠メインの時とか
荷物はあまり必要ないけどウェストバックとかでは地図や水が入らないし・・・
って時はみなさんどうしてますか?
とりあえずリュックは駄目だと今日本気で思いました。
日帰りでも峠が続くと肩が拘束されてるから体が疲れてきちゃって(汗
シルエット的にあまりタンクバックは好きじゃないのですけど、やっぱりタンクバックが一番なのかな?
83 :
ほるもん:04/06/20 00:03 ID:bLUz/FfI
84 :
774RR:04/06/20 00:15 ID:uTMlU5yR
>>83 いや、シートバックは好きなんですけどね(汗
後ろがついてる状態ならタンクバックついてても
「完全重装備」みたいで好きなんですけど、タンクバックだけだと
頭だけ大きいみたいで「うーん」という感じです。
あと峠行った時に動きづらくなるんじゃないかなとかいう不安もあります。
ネットで括ってるのとかも好きなんですけどそれやっちゃうと
地図見たくなった時に「バイク止める、降りる、ネット外す、バックから地図出す」
となるので、それは辛いなぁと。
貼って頂いたURL先は現在見させていただいてますが・・・やっぱり便利そうですね。
中くらいの大きさのものなら邪魔にならなさそうだし、明日にでも用品店に行って見てみます。
ありがとうございました。
85 :
774RR:04/06/20 00:27 ID:E13irCq9
>>82 俺自身、日帰りのソロツーリングがメインで当然のように峠が多くなるけど、
ヒップバッグとタンクバッグを併用してます。
タンクバッグっていってもデザインはいろいろあるので、容量とスタイルを
重視して選ぶのもいいかと。ただ、色の選択肢が少ないのが難かな。
シートバッグにしてもタンクバッグにしても、バッグそのものは
どうしても黒系統が多いから、ボディカラーがZZR純正の赤系だと、
合う色を探すのも大変かも。
そういう俺は、真っ赤に全塗したK1なので、RSタイチの赤。
86 :
774RR:04/06/20 00:29 ID:xQUY5Yl1
>>カラス山さん お疲れでした! 良いNEW バイク ライフを!
GPZ900R か DUCATI ST3 と見た!
87 :
774RR:04/06/20 00:35 ID:E13irCq9
>>84 よほど厚みのあるバッグじゃなければ、峠でも意外と邪魔にならないよ。
そんなに伏せるなら別だが。
あと、ZZRは今のSSと違ってボディ後のボリュームがあるから、タンクバッグを
乗せたぐらいでは頭でっかちには見えないと思う。
88 :
774RR:04/06/20 00:48 ID:rkD/Ckku
>>カラス山さん お疲れでした! 良いNEW バイク ライフを!
やっぱりZX-10Rでしょ?
89 :
774RR:04/06/20 00:55 ID:xQUY5Yl1
90 :
774RR:04/06/20 01:02 ID:uTMlU5yR
>>85 濃い赤なら黒でもいいですけど明るい赤だとちょっと黒いバックは躊躇うかもですね。
自分はN4グレーなので黒でも無問題っぽいです。
>>87 峠でもOKですか。
長距離移動で高速道路を長時間使うとかでなければ伏せないので
何だか大丈夫っぽいですね。
頭でっかち云々はそう見えるというより、「まず後ろに、次に前に」という固定観念があるらしくて
前だけだと「あれ、後ろないよ?前だけなの?」という違和感が自分の中にあるという方が
大きいかもしれません。
だから自分で実際につけてしまえば慣れて変に思わなくなるかもしれません。
>>89 カコイイ!
つけたら隼とか12Rみたいになりそう。
いつの間にか車種当てクイズになってる。。。。
ここに書くつもりは無かったんだけど、面白そうだから、
明日の朝にでも発表しようかな。
ちなみに、カワサキ車じゃないんです。
正解者には、、、サービスマニュアルでも進呈しましょうか?
(ちょっと汚れちゃってるけど)
>>81 名前:ほるもんさん
> んじゃ・・・事故無く楽しいバイクライフ送ってくれや!
うう、嬉しいです。
やっぱりこのスレ、いいなぁ。
>>82さん
じゃ、こっそりと参加します。
>>86さん、
>>88さん
ありがとう!!
92 :
774RR:04/06/20 01:30 ID:cEhmzugh
んー隼かCBR600RR
と自分が欲しいバイクを書いてみるw
93 :
774RR:04/06/20 01:38 ID:SaIN2gQB
せろー
94 :
774RR:04/06/20 01:41 ID:uTMlU5yR
出そうで出てないCBR1100XX
95 :
774RR:04/06/20 04:06 ID:M52Cm1/E
カラス山氏乗り換えちゃうのかぁ。同じN7赤/黒海苔が減って残念でつ。
96 :
774RR:04/06/20 10:08 ID:xQUY5Yl1
>>94 ZZRから黒鳥に行ったら、バルサからレアル
に、行くようなもんだな。皮肉では、ありません。
97 :
774RR:04/06/20 10:08 ID:fFIe8cf4
次のバイク話ばかりだな。
漏れは真反対で
昨日K1の継続車検+それなりのリフレッシュ
お願いしてきますた。
15年目突入。まだ乗るよ。
98 :
774RR:04/06/20 10:10 ID:xQUY5Yl1
僕は、パーツ流用も考えて、400から、600にしました!
99 :
774RR:04/06/20 10:30 ID:HCOrsBaA
FZ6-Sかな
質問です!
ZZ-R400に600のエンジンを乗せるのって、特殊工具とか技術がなくても出来ますか?
もし出来るんなら、600エンジンを買おうかなぁと思ってるんですが…。
>>100 諸々の手間とかそういった物を考えると、600に乗り換えた方が
良いって話じゃなかったっけ。吸排気もそうだしメーターも交換して
足回りが負けるようならそれも交換、きちんと走れるようにセッティング
も出す必要があるだろうし。
あぁ、あとエンジン載せかえたっていう手続きもある。面倒だからやめようよ('A`)
まったくちがうジャンルかもしれん。
トリッカー
とか
ドラッグスター
なんか最近出かける先々でZZRを見かける。しかも大抵1100…
なんだ? そんなに人気のある車種だたか? といいつつ漏れもこの春新車の400買ったクチだが
105 :
774RR:04/06/20 15:48 ID:syoNqzO/
たしか、600のエンジン載せかえる金があれば、600の新車の方が安くてお得。
というか、それぐらいもわからない初心者なら金があっても技術的に無理。あ、ショップに任せるなら別ね。
多分600の新車にオプション付けてもまだ安いはず。
大体400に600乗っけてなんかメリットあんの?維持費事態大して変わらないのに
大型持っていないから?だったら…ねぇ それこそ愚問でしょう
>>97氏
オォ…走行距離キボンヌ
107 :
774RR:04/06/20 17:34 ID:B7RgtzoN
>>106 その車体に対しての愛着でないの、やはし。
108 :
猫の足跡より:04/06/20 18:27 ID:xQUY5Yl1
>>100 >>103 項目 相違点 ZZ-R400→ZZ-R600に必要な作業
エンジン 排気量 [エンジン載せ換え+工賃]コース…\20万?
[腰上OH&ピストン交換]コース…\16万-\20万
電装系 点火タイミングの違い 600用が必要…\?
キャブレター φ30mm(ZZ-R400)→φ36mm(ZZ-R600) [600用純正に交換+調整工賃]コース…\10-14万程度
[社外品+調整工賃]コース…\8-14万
400のを使用 [ニードル類交換+調整工賃]コース…\4万
エアクリーナー・エキパイ 流入・抜けをよくする必要がある? 社外品に交換
オイルクーラー 無し(400):有り(600) 冬場はともかく夏場は必要
スプロケット 400のままでは減速比が高すぎる スプロケット+交換工賃…\1.5万
チェーン 400のチェーンは排気量400cc以下指定
(チェーン要交換) チェーン+交換工賃…\2万
メーター 180km/h以上の速度を必要とする時 リミッターカット装置…\4千
(ただし公道では使用禁止明記)
メーター交換…\2万
点火タイミング系変更 排気量とボア・ストロークの変更により点火タイミングを変更する必要がある
(単に600のエンジンを載せた人から話を聞いたところ、燃費7km/リットル以下で70PSは出ているよう。ただ、まともに走れているようではない) 不明
車検 仕様を変更したのだから申請? 面倒???
以上の作業を考えると、一般に言われているようにエンジン載せ換えより新しいZZ-R600を購入した方が断然良いのです。
それに、600のエンジンというものも国内にはほとんどないでしょうし、ショップに頼んでも、よほどそのショップと仲が良くないとエンジンの検索・手配や調整のための労力を費やさないと思われるからです。
もちろん、慣れ親しんだ400の車体を手放さずにバランスの取れた500、600のパワーを手に入れるために載せ換え・ピストン交換するのは、金額以上の愛着があれば出来る事ですが・・・。
戻る
109 :
774RR:04/06/20 18:30 ID:oXKKkGSV
カラス山さんお疲れ様&ありがとさんでした。
次はX4かX11?
また、来てくださいね。
600にレオビンチのスリップオンのカーボンを着けてしまいました。
(これだけで誰だかバレそうでちょっと不安)
カーボンいいね。
エンジン止めた直後にさわっても、あったかい程度。
音も、アイドリング状態ではノーマルとそれほど違わないで、
アクセルひねるといい感じ・・・。
また、ノーマルに比べてふけ上がりが格段に良くなった。
一瞬にして6000rpmくらいまで上がる。
ただ、右側1本出しなので左側がスカスカな感じになってしまったのと、
チェーンと追加分の接続パイプが干渉しそうなのがちょっと不安。
ご参考まで。
>>92-
>>94、
>>99、
>>102、
>>109さん
実はCBR1000RRなんです。
試乗会で乗ってみて、軽さと足つきの良さ、それと乗ったときの安定感で決めました。
意外かと思われるかもしれませんが、
600ccクラスよりもはるかに足つきが良いので、ツーリングも楽にこなせそうです。
ちなみに、いくつか条件があって、
・高速道路を使ってツーリングするのでカウル必須
・待ち乗り、ツーリングがメインなので足つきは重視(疲れたときにボテゴケしないように)
・ワインディングも楽しみたいので、そんなに重くないこと。
・せっかく大型自動2輪免許を取得したので、排気量は400cc以上。
上記をクリアできそうだなー、と思えたのはCBR600、VFR800、FZS1000、YZF-R6、ZZ-R600、ZX-9Rでした。
FZSとカワサキ車2台は試乗する機会が無かったんですが、
乗っていたら結果は違っていたかもしれませんね。
(ZZR600に試乗できなかったのはいまでも心残りですが、、、、)
>>95さん
乗り換えますけど、ZZ-R自体はまだまだ走れる状態なので、新しいオーナーを探します。
なので、N7赤黒乗りは減らないってことで(w
>>111 CBR1000RRですか。金有って羨ましい・・・
サービスマニュアル欲しかったなぁ・・・w
>>111 いくらでどこに出す予定ですか?もう一度所有したいなと思ってるKLX乗りっす
ありゃん。カラス山氏乗り換えですか……
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚サラバ
あなたがいたこのスレは好きだった。
115 :
774RR:04/06/21 01:46 ID:lY+cTDca
すいません
ノロジーホットワイヤー使ってる人いますか?
効果のほどが知りたいんですが・・・
30,000円はちょっと・・・・・・
116 :
100:04/06/21 05:32 ID:rxlktTY3
乗せ変えについて教えてくれた人、ありがとう。
オフ車の乗せ変え程度ならやったことがあるんですが、4発は初めてだったので不安だったんですが…。
某オクで600エンジンを発見したんで、買おうかどうしようか迷っていたんですが今回は見送っておきます。
と、言いつつ安かったら買ってしまいそうな予感が…(w
あ、ちなみに免許は持ってますよ(w
117 :
774RR:04/06/21 08:25 ID:VJZZXVWJ
>>111 ワーーーオ!! 最新、最強、SSですねー!
赤・黒のファイアー・ブレイドですね。 ZZRに
遭遇した時は、お手柔らかに。。。
118 :
774RR:04/06/21 08:26 ID:VJZZXVWJ
ID 惜しーーーーい (泣
119 :
774RR:04/06/21 12:11 ID:saN3XYhs
120 :
774RR:04/06/21 15:01 ID:VJZZXVWJ
121 :
774RR:04/06/21 20:16 ID:r3+5RTiJ
台風のせいでZZRで学校に行けなかった。
>カラス山氏
別スレでカラス山氏が契約したの知ってたので、
クイズには参加しなかった漏れw
新しい相棒をいっぱい可愛がってやってください。
そんでもって、このスレには変らず遊びにきて下さい。
>>112さん
会社員やってるので、ローンが組めるのは強いです。自己資金は半分以下なのに買えちゃうし。
サービスマニュアルはどうしようかなー?
バイク屋のオヤジさんにZZ-Rを引き取ってもらおうかと考えてるんだけど、
そのケースならマニュアルは余るので進呈しますよ。
ただ、まだ最終決定ではないんですけどね。
>>113さん
えーと、まず私の車両のコンディションを説明します。
ミニコース遊びもしていたので、なんどか転倒しています。
走行にかかわる部分には手を入れていますが、基本的に外装はボロボロです。
逆盆栽と呼ばれたこともありますので、、、、、、
とてもじゃないけど、人様にお譲りできるようなものじゃありません。
傷多数 インナーカウルを含めて、すべてのカウルに傷があります。
サイドカウルには転んだときにできた穴が開いてます。フレームには影響ない、、、と思う。
フロントフォークが折れたので交換済み
非ノーマル マフラー(BEETの1本出しと思われる。転倒時の傷あり)
ブレーキパッド(フェロードに交換)
スプロケ(前後とも金色のやつに交換。AFAMかSUNSTARだったような、、、)
チェーン(RKのゴールドに交換)
センタースタンドレス仕様(トミンでこけたらセンスタとチェーンが干渉してたので取り外した)
プラグ(イリジウムに交換したけど、そこから8,000Km走行)
タイヤ(D208、去年交換して2,000Km走行済み。ほとんど減ってない)
その他 リアサスは抜けまくり。要オーバーホール
ステップセンサーをはずした状態で摺ってたのでステップが尖ってます。
とりあえずエンジンは良く回る。13,000rpmもへっちゃら。
>>カラス山氏
実際、ZZRでどのくらい走破したんですか?
126 :
112:04/06/21 23:02 ID:kQyCULhD
>>123 まぢですか
学生なもんで、金が無いんで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ミニレースをやっていたのですか・・・
それならCBR1000を乗りこなせそうですな
>>125 だいたい1万キロ強くらい。
講習会に行ってたらほとんど距離が伸びなかったです。
1日に600Km走ることもあったので、それからしたら全然走れてないですねぇ。
というか、1年目5,000Km、2年目4,000Kmと来ていたんですけど
3年目は仕事が忙しくてほとんど走行できず。
こんな感じでした。
>>126 サービスマニュアルの件、あんまり期待しないで待っててください。
私の腕じゃレースになんてならないのですわ。
いいとこ、フリー走行。
行っていたのはトミンモータランドってところですけど、いい練習になりますよ。
カラス山さん、乙でした。
いつぞやは失礼いたしました。
新しいバイクではバイク屋出たてでご注意くださいね。
これからも楽しいバイクライフを送ってください。
129 :
G兄:04/06/22 09:28 ID:IQKXjmnD
>>127 カラス山氏
結構走ってるんだろうなぁとか思ってたら 1万`ですかっていうか
お仕事お疲れさまです・・・。_| ̄|○
自分の師匠も、買ってから 1年以上経ったバイクの走行距離が 2,000kmらしいですわ。
仕事が忙しくて乗ってられないらしい@プログラマ
KLX250 買ってからというもの、ZZ-R の走行距離が伸び悩み。(w
新車で買って、まだ3000Kmしか走ってないのに
4回目の転倒_| ̄|○
傷が増えていく・・・。もうだめぽ。
「新車で買わなきゃよかった」とか「初心者にこのバイクはまだ無理だったんだ」とか
ネガティブなことで頭がイパーイ。バイク乗るのが怖くなってくる_| ̄|○
>>130 走行中に転倒したのか、停車中に立ちゴケ若しくは降りて
取り回し中に倒した・・ともあれ4回コケたと言う状況が分からないんだが、
とにかく、教習所や友人知人等から習った基本的な事柄を自然に出来るように
努力することだな・・・。
バイクに乗ることに際して必要以上にネガティブな思いを抱き続けていくと
乗るのが怖いどころか、乗るのが嫌になってきちゃうからさ・・・。
ZZRは確かに重いバイクだけど、決して初心者には不向きのバイクという事は
ないからさ。
仕事(又は学校)が休みの日にでも、1日かけてバイクの洗車&メンテナンス
でもして自分のバイクを眺めつつ落ちつけよ・・・好きで買った愛車なんだろ?
>130
一喝させて頂くと。
ヘタレ!転んだら昇天出来るような代物でカッ飛ぼうってんだから気合を入れろ!
乗ってから、降りるまで。 キーを抜くまで気を抜くな!
・・・なんかヲタっぽくてキモいな。 まぁ・・ガンガレ orz
俺なんか初立ちゴケで縁石にぶつけてカウル割れたからなw
それで吹っ切れたよ
おかげでずいぶん峠やジムが上手くなった
つってもまだまだだけどね
峠で2回もdでるしw
転けるにしても、それを意味あるものにしないとバイクが可愛そうだからさ
だから俺は走り続ける、ZZRが壊れるその日まで。
嫌ァァァァァ!!!!
立ちゴケしてシートちょっと破いちゃった!!!!
>>133 おまえさんの発言に対しての煽りでもなければ、
馬鹿にするつもりも偉そうに説教するつもりも無いんだけどさ・・・。
ZZRが壊れたその日がおまえさんの最期の日・・ってなことに
ならないように気をつけてくれよな。
とか言ってる俺も、車検ついでに色々とアフターパーツ付けて
待ちに待った納車の日の帰り道でコケちまって、そのまま
バイク屋にカムバック・・・。自分のヘタレ加減に嫌気が差した出来事
だったなぁ…orz
>>135 ごもっともな意見です
まぁ俺はバイクと共に最後を迎えるつもりはないのでご安心を。
最近はジムメインの練習を閉鎖的空間でやってるので、
死ぬようなスピードも出ないし対向車に跳ねられて〜ってのもないから
大丈夫ッス
>>132 すまん,今の季節
>乗ってから、降りるまで。 キーを抜くまで気を抜くな!
これだけは同意できない.
なにせ信号停車時などで跨っているだけで,気が抜けるどころか魂が抜けそうだ.
> なにせ信号停車時などで跨っているだけで,気が抜けるどころか魂が抜けそうだ.
白いVFRが3台後ろからおまえさんを虎視眈々と狙ってるかもしれないぞ!(実話
>>138 >白い VFR
((((;゚Д゚))))
>>130 逆に言えばバイク人生初まってからまだ3000キロしか走ってないんでしょ?
だったらそれくらいこけるよ。
俺なんて初めてのバイクのZZR250、何回こかしたかワカりゃしねぇですよ?(汗
こけた時のことを覚えておいて「こういう状況に近づくとこけるんだな」というのを覚えておくこと、
そしてそれ以上に「こけたって引き起こせばイイや」と思うことが大事なんでないかな?
大丈夫、体力測定で女子に負けた俺でも乗れるんだから(w
あぁ、おいら白いVFRだ、400だけど8w
400新車納車の日に立ち後家しましたYO
3日後また立ち後家しそうになって、ふんばってたら
ステップがふとももを擦っちゃった(´・ω・`) でもヤツが傷つかなくてヨカタ
エンジンかけたまんま鍵が抜けたんでつがフツウデスカ?
シート外そうと思って何気にエンジン切らずにONのまま抜いてる自分がいた・・・
あんときゃビックリしたw
>>143 kawasaki仕様なんでしょう。
漏れのZZRも友人のゼファーもZRXもエリミネーターもそうだった。
意外と便利だと思うのだが。。。
去年、山でこけたときにキーが抜けてしまって、電源が切れなかった。
K型なんでライトオフはできるが、チカチカ燃料系が言ってたよ。
キーはバイクの下敷きになってた。
145 :
143:04/06/23 12:51 ID:WoPmVljB
>>142 ご愁傷様です。立ちゴケ跡目立つんだよね・・・
自分は全塗装直後にコケてカウル割れました(´;ω;`)ウッ…
>kawasaki仕様なんでしょう。
こういう仕様なら大歓迎ですよ。ギア抜け、オイル漏れなんかイラネ
あーコケてるん自分だけじゃなくてよかたー
なんちって。
でもね、うちもこれ(400)が最初のバイクなんですが
初めて会ったとき
「こんなデカイ重いやつ、どうやって取り回すんだ?」
と思ってたのに、
今や立ち後家ても一人でスッと起こせちゃぃますょ…
ちなみに乗り出して半年の♀でつ。
がんばれー
>>146 そんな慣れるほどの立ち後家もいやなきが・・・
今日左側、右側の両方を傷つけたよ!
これからは安心して立ちごけできるYO
149 :
774RR:04/06/23 22:13 ID:+EDAl+zk
このバイクって加速は400ccクラスの中ではどうなんでしょうか?
とあるHPで原付より遅いとか書いてるのをみた記憶があるのですが、本当ですか。。。?
>>149 気合入れないとゼロ加速は結構遅いです(´・ω・`)
減茶はプログラムで回転数上げてるからねぇ。こっちもしっかりアクセル開けないと・・・
まぁそんな事しないでも、交通の流れからは抜けれるから大丈夫!
蛇足だが100`とかだとカウルのおかげで、400NKとは比べ物にならないくらい楽。
回せば大丈夫なんですね!良かった。
軽トラみたいなんイメージしてました^^;
原付が60q辺りから落ちてきた時に悠々と抜けるのが気持ちいいですね。
どうもありがとうございました。
>>149 53psもあって、遅いわけないでしょうw ウィリーだってできるのに。
ただ、ギュアーンって必死こいて猛ダッシュするのは大人気ないし、はたから見ててDQNだし、
ドッカンでクラッチ繋ぐのは精神衛生上よろしくないから皆
や ら な い だ け 。
>>151 無茶に飛び出すと国家の犬とご対面。・゚・(ノД`)
マターリいきましょう
確かに馬力が違いますよね。
信号ダッシュはあまりするつもりありませんが、一応聞いてみました。
ZZ-R400買うために貯金中なんで来年辺りにまた来ます。
覚えててくださいね。
ありがとうございました。
>>154 半年待てるなら1年待って600いっとけ。
所有バイク8台目の俺が言うんだから間違いない。
156 :
774RR:04/06/23 23:10 ID:nMVcIXuf
>>154 400と600の価格差は20万くらいか。
20万というのは大金だが、400に幾ら大金つぎ込んでも600にはかなわない。
400買って、マフラーやらキャブやらに手を入れるくらいなら
155氏の言うとおり600狙いの方がよいと思われ。
免許は試験場でな。一回4000円ちょいだ。
10回トライしても教習所より安い。
600はマジ(・∀・)イイ!よ。
600乗りより、戯言でした。
157 :
774RR:04/06/23 23:30 ID:+4HBsRJ8
初バイクがZZR600でも問題ないでしょうか?
158 :
774RR:04/06/23 23:32 ID:NjVhJB/A
質問です
身長。170
体重。100キロ
です、現在教習所に通っていて8月には取れそう
この身長でも大丈夫でしょうか?
>>158 問題ないし大丈夫だろ・・と言うか、何が何に対して大丈夫のか?と
問いたいんだ?
まぁ、少し体重落した方が良いかもしれないね。
160 :
158:04/06/24 00:36 ID:+ZDVu1Ad
まさか体重が重いと走らないとか?
身長170のおいらでもベッタリ足つきます
158が極端な短足ではなければへーき
体重が重かったら加速に影響する、かな
>>128 名前:お風呂猫 ◆OfuroW0lfcさん
う、3年前の痛い想い出が(w
でも、もう公道でこけるのはこりごりです。
スレタイと同じようにまた〜りと乗ることにします。
>>129 名前:G兄さん
このスレの解説ページ作成乙かれさまです。
これがあるとホントに便利でした。
さて。。。。
新車を注文したのは良いんだけど、肝心の乗る時間が取れそうに無い、、、、、
ナラシを終えるのに何ヶ月かかるか、ちょっと不安。
>>162さん
影響します。
仮に60Kgの人間が2人居て、ソロで走るときとタンデムしたときを比べてみましょう。
確か、ZZRの装備重量が230Kgでしたので、エンジンが動かさなければならない質量は
ソロ 230+60 = 290Kg
タンデム 230+60*2 = 350Kg
ここで、加速度に関する公式(F=ma)を思い出してください。
加速度a = F/m となりますね。よって、
ソロの加速度 = F/290
タンデムの加速度 = F/350
以上から、ソロとタンデムの比率は350:290となります。
要は総重量の逆比になるってことですわ。
これを大きいと見るか、小さいと見るかは人それぞれだと思いますので、
各自でご判断ください。
自分で書いてて思ったんですが、
タンデムすると2割ほど加速が悪くなるだけなんですね。
個人的にはそんなに遅くならないな、と感じました。
(普段と同じペースで走るなら)別に重くなった分アクセル開ければ、加速は大して変わらないと思われ。
常日頃エンジンパワーの全てを使い切ってるわけではないっしょ?
そういう意味で、燃費には影響するかな。(w
167 :
774RR:04/06/24 11:09 ID:+/XMhIPT
600ですか!
初バイク(原付は乗ってますが)なんですけど大型大丈夫かなぁ…。
でも買ったらすぐ大型取るつもりなんで、速攻大型乗るのもありかなぁ。
169 :
774RR:04/06/24 18:50 ID:fi4mUr0F
がちょーーーん
>>167 >>168さんに俺も同意。
そういえば、600の方が2Kgぐらい重量が軽いというのを聞いた事がある。
不思議だよなぁ…(w
ZZRは400と600では取り回しその他、通常の使用上では
ま っ た く 扱 い 方 法 は 変 わ ら な い 。
パワーがある分だけ、600の方がいい。
600のネガティブな点を無理に挙げるとすれば、
・400より高価
・逆車
くらいか?
手持ちのカタログで確認してみたが、400、600共に
乾燥重量は195 kg だったぞ。
とは言っても、600の場合は仕向地や年式によって
多少の違いがあるのかもしれないね?
単純に素人考えで言うと、400には付いていない
オイルクーラーがある分、若干600の方が重いような
気はしてたんだけどね。まぁ些細なことだけど・・。
400は排ガス規制かかってから重くなった。
なんで、触媒周りだと思われ。
>>173 ほんとだ・・・カタログ数値で 2kg ほど重くなってるな・・・。
すぐに大型免許取るのも一発試験で取るのもいいけど、
バイクに慣れてきた頃に教習所に通うと、けっこう楽しめますよ。
自分も600糊ですが、
400と600の違いはアクセル開度を
大きくした時にめちゃくちゃ違うだけで
普通に乗ってる分には元気の良い400って感じですよ。
(但し、開けると速い、時速ふああ迄はあっという間)
177 :
176:04/06/24 23:53 ID:BHz1dp+m
訂正。
×ふああ
○ふわわ
ふわわ迄もあっと言う間だけど、一般道でぬわわ迄出てしまうのもあっと言う間。
エンジン回転が400より低いし、スピードメーターは280kmスケールなんで
左側でごにょごにょ動く動くだけだから、スピード出してしまいやすい。
(´∀`)つ゛[心のブレーキ]
600だと400よりもギヤ比が高いから巡航が楽ってのもあるね。
高速で120km巡航しようとすると、400なら6速8000回転くらいまで回さなきゃならないから辛いものがある。
???
ギヤ比が 高い と巡航楽なの?
漏れギヤの比率低いほうが回転数ある程度低くてもそれなりにでるから低いほうがいいんだが
漏れだけ?
182 :
180:04/06/26 00:20 ID:lCMstcko
>>181 ギヤ比の”高い”と”低い”が逆転してました。 正直スマンかった
ライトが暗い・・・
みなの使っているバルブを教えてくれい!
ラオウ
184 :
774RR:04/06/26 03:50 ID:6h4Phf4T
600は今はハザードと時計ついてるの?
昔は付いていなかったみたいなんだが・・・
時計はついてる。ハザードはついてない。
186 :
774RR:04/06/26 13:31 ID:0CLmA152
>>183 もう見てないんだろうが…w
俺は、サン自動車工業のパワーバルブHXっての使ってる。
135/125w 色温度4.200K・・・定価は¥5.500-
「HIDの蒼白光をリアルに再現」と説明文に記載されているが
実際には何故か薄黄色な感じで点灯する・・・・orz
夜間走行は殆どしないというのもあるが、取り敢えずノーマル
バルブより明るくなった…と言うより、照射範囲にメリハリが
付いた・・・と言った方が正解かもしれん。
まぁ、真に明るさを求めるのなら、金はかかるけどHID化を
考えた方が良いと思う。
187 :
186:04/06/26 16:27 ID:bs2jEpz8
思い出したように一部訂正・・・w
>夜間走行は殆どしないというのもあるが、取り敢えずノーマル〜
上の部分は、夜間走行は殆どしないので、あまり参考にはならんけど・・
と続けたかったのだ…。
さぁ!ZZRの車検取るぞ!と予定を考え出すと必ず車の何かが壊れて
ZZRの車検代が消えていく・・・今シーズンバイクに乗れるのか不安に
なってきた…_| ̄|○
188 :
参考までに:04/06/26 16:59 ID:xHgKUuOz
189 :
184:04/06/27 19:19 ID:vl3l8pvy
190 :
774RR:04/06/28 16:08 ID:87rF1i/o
室温30℃突破記念age & 保守
暑さと重さで別なバイクに浮気心を抱いてしまう
今日この頃・・・orz
身体鍛えるか・・・
191 :
G兄:04/06/28 17:28 ID:ajxk8syT
スマン、既に浮気しまくり。
ZZ-R の稼働率が半分以下・・・。
重さはいいんだけど暑さがね・・・・・持久力つけるためにジョギング
始めたけどさ
体力の前に精神力を養いなさい
暑さと言うか熱さが・・・
エンジン熱すぎ!
ラジエータの排熱で低温やけどしそう
重さそのものはどうってこと無いけど、
最近は暑くなってきたから、街乗りでもフレームが死ぬほど熱くなりますね。
ジーパンだと膝が火傷しそうです。
こればっかりは精神力を養っても耐えられません。
>>194 走行中に脛に熱風が当たるたびに脳内で「プシャー!」という擬音をつけて喜んでる俺はアホですねそうですね。
熱いのはまだ平気だけど股が蒸れるのは辛い。
まぁ我慢できなくなったら休むけど(w
暑くて直ぐに立ち乗りになってしまうw
周りから見たら変なんだろうなぁ
198 :
G兄:04/06/29 02:48 ID:iy8BlvqO
琵琶湖スレ避難所でヒントを得たんですが、熱くなる所に断熱材張り付けるというのはどうだろう?
フレームに張り付け可能な物が有るかどうかなんだが・・・。
>>199 かなり熱くなるよ。
フレーム、しかも丁度ニーグリップしたいところが熱くなるからニーグリップできないんだよ。
冬場なら丁度良い温度になるんだけどね・・・。
しかたがないので膝をちょっと話してがに股風味に。
開けすぎたら DQN と間違われる諸刃の剣。
>>196-197 股が蒸れたときにスタンディングしたときのあの「ひや〜」っとした感覚が気持ちいいのはオレだけ?
>>199 やってみようかな。断熱材・・・ 接着面がとけて大変なことになったり((( ;゚Д゚)))
>>200 漏れもだ。座ったまま足を広げてみたりも
202 :
774RR:04/06/29 14:12 ID:DGFUTlgZ
>>200 「ひや〜」 とした感覚も然る事ながら、タマ袋のしわの
一本一本までもが 「むにゅぅ〜」 と伸び広がっていく
感覚がたまらなく旅心を刺激してくれますね。
>>201-202 (・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
>>201 VTR1000R では断熱用のカーボンパーツがあるとか。
どんなものかは知らないが・・・。
そんなに熱いか?
確かにフレームは熱くなるけど、ケツを後ろにずらせばひざがフレームに当たらない。
その状態ならそんなに熱いとは感じないけど。
・・・おいらの足がみじかいですかそうですかOTL
ナサートR付けている方いますか?
今日ビートのHPみたら03対応のが出てたから
俄然興味が出てきたんですが・・・
208 :
774RR:04/06/29 23:20 ID:DtvbHb5h
G兄さん
まとめサイトの管理者ってG兄さんでしたよね?(違ってたらすみません)
で、各年式のボディカラーの中で、’95 N3型の部分なのですが
サイトの方には 「エボニー&メタリックソニックブルー」&「ルミナスカーディナル
レッド&ルミナスローズオペラ」 と記載されてますが、正しくは
「パールパープリッシュブラックマイカ」&「キャンディワインレッド」の間違い
なのではないでしょうか?(当時のN3型カタログにて確認)
些細な事柄ではありますが一応お知らせしておきますです。
と言うか、まとめサイトのおかげで何かと助かっております・・・。
ありがとうございます。
先生!
そろそろタイヤ替えようかなと思っていて
ダンロップのD221というのが気になっているのですが
誰か使っている人いますか?
D208も気になるっぽいですが、ヘタレだから勿体無い気がしないでもないです(w
210 :
774RR:04/06/29 23:42 ID:ZnjBBbCR
>>209 人によって、使い方によって、走りのスタイルによって感じ方に違いがあることを断った上で
装着直後・・・・・ニュートラルな感じ。何のクセも無い感じ
慣らし完了後・・Fの切れ込みが強い。バンク角を強要される感じ。
低速で舵角だけで曲がる時(狭い駐車場等)に特に感じる。
ちょっと減ったら・・ツーリングタイヤとしていい感じ。かる〜く攻めただけでFが溶け易い気がする。
Rはショルダーが結構丸くなっているので、端まで接地する前にステップ接地。
私的印象は、ツーリングタイヤの中ではスポーツ寄り。スポーツタイヤではない。
寿命も↑な感じ。
>>209 前後ともD208を使ってますが、よく出来たツーリングタイヤだと思ってます。
雨の日もちゃんとグリップするし。
そんなに飛ばさないのであれば、ある程度は持ちます。
ただし、首都高を制限速度以上でぐるぐる回るような使い方をしていると
あっという間になくなりますが。
(要は、荷重をかけて曲がるような使い方をすると、それこそ消しゴムのようになくなります)
高いことを除けば、本当に良いタイヤですよ。
なんでわざわざBIGBIKEにカテゴライズされてるのを選ぶの?
GPR80じゃだめなのか?
>>212 OEMがBT-50だからじゃない?
これもZRのビッグバイク用タイヤだし
214 :
G兄:04/06/30 08:51 ID:6wL9yAMU
>>208 ご指摘ありがとうございます。
先ほど修正しました。
全然色名違いますね。_no
ついでにその13とその14、その5とその6の過去ログもうpしました。
5と6の過去ログの有りかを教えてくれた人ありがとう!
ZZR400の99年式に乗ってる物なんですが、
エンジンオイルを、規定値以上入れたまま
リミットかかるまで走ったら、
左側のエンジン脇からオイルが飛び散ってたのですが、
これは、オイルの入れすぎからなるものなのでしょうか?
> エンジンオイルを、規定値以上入れたまま
そもそもだ。なぜ君はそのまま乗るのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
車種はZZR400です。
D208を前後いれています。今1300K程度はしっていますが
このペースだと2000K程度で終わりそうです。
(前後、タイヤの端までつかえています)
街乗りはせずに、ツーリング(120K前後でながしてます)のみ
に使用しています。
グリップは私の運転ではすべる気配がないほどのグリップです。
一度ハイグリップタイヤを試してみたかったのでつけてみました。
今度は、ミシュランのパイロットスポーツか、パイロットロードに
しようかとおもっています。
218 :
774RR:04/06/30 20:56 ID:JfCH+HWk
2000キロしか、もたないんですか・・・
219 :
カツ丼:04/06/30 21:05 ID:4wezzqRc
600で最高速は
どれ位ですか??
220 :
774RR:04/06/30 21:16 ID:FR6pjRDm
メーター読み260km/h+α
4速220までなら割と簡単に。
ソコから240までは伸びる。
それ以上は直線の長さ次第。
友人の話では関越道でふあえキロくらいとかなんとか。
222 :
774RR:04/06/30 22:06 ID:lvp+sWKa
俺は、半ズボンとひざがかくれるまでのブーツ型ソックス(モトクロ用)
をはき、風を又の中まで通す工夫をしている。
ツーリングに出かけても、足を伸ばすヤシがいるが俺はぜんぜん涼しい。
あと、ひざあたりが破れたジーンズもいいかも。
223 :
ZZ-R:04/06/30 22:14 ID:GQEE1SYN
ZZR400買って、今日やっと納車しました。
91年式です。リザーブが何処にあるか探したんですが見つかりませんでした。
帰り道何度もエンストしてしまいました。
誰か何処にあるか教えてください??
225 :
ZZ-R:04/06/30 22:21 ID:GQEE1SYN
>>224 ZX400Kでした。ありがとうがざいます。
226 :
209:04/07/01 01:18 ID:dTQDdjmF
>>210 >>211 >>217 ありがとうございます。
非常に参考になりました。
峠は好きだけど下手なのでペースも遅いし
基本的にはツーリングがメインなのでD221にしようかな・・・
でもお店にいったらまた悩みそうです(汗
>>212 どうせ履くならちょっと奮発してみようかというのと
221のパターンの方がGPR80より好きだったという、何だか頭の悪い理由だったりします(汗
227 :
ZZ-R:04/07/01 02:58 ID:9LOkraOY
質問させてください!
今日納車したZZR400Kですけど、エンジンかける時やダンキの時はエンジンは
まったくエンストしないが、赤信号で止まるときクラッチ握ってるのにエンストしてしまう。。
詳しく説明すると、X0KMで走って前の信号が赤になりました。自分はまずエンブレ
かけて前輪、後輪のブレーキを一緒にかけて止まりそうになったらクラッチ握って
一気にギアをローにおとす。←クラッチ握ったと同時にエンジンの回転数が落ちて
そしてエンストしてしまいます。これどうしたら治りますか?
228 :
ZZ-R:04/07/01 03:10 ID:9LOkraOY
質問させてください!
今日納車したZZR400Kですけど、エンジンかける時やダンキの時はエンジンは
まったくエンストしないが、赤信号で止まるときクラッチ握ってるのにエンストしてしまう。。
詳しく説明すると、X0KMで走って前の信号が赤になりました。自分はまずエンブレ
かけて前輪、後輪のブレーキを一緒にかけて止まりそうになったらクラッチ握って
一気にギアをローにおとす。←クラッチ握ったと同時にエンジンの回転数が落ちて
そしてエンストしてしまいます。これどうしたら治りますか?
アイドリング上げれ・・・
もしくはエンジンがオーバーヒート気味か
>>228 標準のアイドリングは1250rpm前後だけど、時節柄もうちょっとあげたとして
(オーバーヒート気味になると落ちやすくなるから)1500rpmまで持ってっても
症状が出るならバイク屋に。
午前3時で今日納車?とか
231 :
ZZ-R:04/07/01 09:39 ID:WWVSDKq4
一応1500まであげてみたけど駄目です。今日バイク屋に行ってみます。みなさんありがとう^^
>>230ちなみにPM8に納車されて、いじってまして治りませんでした。
232 :
774RR:04/07/01 09:49 ID:nhaAx1cf
ZX400Kで便乗質問
この前、燃料タンクを見回していたんですが、燃料コックらしきもの?(金色)を見てて
コックの閉め方が解りませんでした。とりあえず、丸い画鋲?みたいなレバーを押した
り、捻ったりする事は出来たんですが。。。
この画鋲を引っ張ると、閉めですか?
普段は必要無い操作だと思いますが、タンク内の錆びを鼻坂自慰で処理したいなぁと
思って。
>232
コックが故障していなければ、そのままホースを外しても問題無い。
普段は、細いホースからの負圧を受けて、太いホースへ燃料が流れ出し、
キャブレターに供給されている。
キャブOH直後などでキャブ内に燃料が無い場合に、あのボタンを押して
燃料を強制的に供給してやる。
他車種では、「PRI(プライマリ)」に該当するかと。
又、今回のように単純にタンク内の燃料を抜きたい場合にも使えるが、
タンク内の燃料が多ければ、やたら時間がかかってしまうし、ボタンを
押し続けるのに疲れるので、コックを外してしまったほうが早い。
235 :
774RR:04/07/01 17:52 ID:zWCOY0jj
>>228 ついでに電気系も確認してもらった方が良さげな予感。
わし、昔乗ってたK3で走行時バッテリーに充電されなくなったことがある。
停車するたびにエンスト。
最後にはセルすら回らなくなって坂道を探しまくり。
ツーリング先からの帰りはドキドキしながら帰ったこと思い出が・・。orz
236 :
774RR:04/07/01 18:25 ID:nhaAx1cf
>>233 あ。負圧コックだったんですね。了解しました。
勢いつけて画鋲を引っこ抜いてコックを壊すwとこでした。
兎も角、ありがとうございました。
このバイクって大きさはどのぐらいですか?バルカン並だといい感じなのですが…
身長が190もあるので、原付に乗ってるとサーカスの熊状態なのです…_| ̄|○
>>237 それだけ身長があると、このバイクでも持て余すと思います。
自分は183cmですが、乗るとバイクが凄く小さく見えると言われてちょっと鬱。
ZX12Rあたりなら、丁度いいかもしれませんね。 身長が高い人はオフ車も似合いますよ
>237
個人的には、漏れの180cmあたりがベストかなと、勝手に思ってますが。
でも、ZZRは中型車の中では大きい方ですし、190でも変では無いと
思いますよ。とにかく、原付と比べたら(ry
>>233 そういうボタン(キャブに燃料を強制注入する)ってNにはないですよね。
メインが切れちゃってリザーブにしたときとか整備後にONにするのを
忘れたときとか、セルを合計1分ぐらい(あたりまえですが連続じゃないです)
まわさないといけないので、ちょっと怖くって。
>>237 身長170の自分で両足べったりです。取り回し余裕です。
身長190であれば確実に足をもてあますと思います。
自分が選ぼうとして足つきで諦めた高シートのバイクに乗れるのですから、
そちらの方をぜひオススメしますよ。
じつはZZR600を買う前、ツーリング用のバイクとして車重から、
旧FZS1000とCBR900ホーネットとZ1000とSV1000Sあたりで迷っていたのですが、
足つきのよさからZZR600と旧ホーネット600に最終的に絞られ、
新車の入手が可能ということから、ZZR600を選択しました。
身長170の人間にはZZR600は激しくオススメできますが、
自分が身長180以上あったら別のバイクを選びますね。
すいませんN6乗りです。
皆さんはブレーキパッドは何使ってますか?
通販探したら、
DELPHI Lockheed ROAD ブレーキパッド \4,725
GOODRIDGE ブレーキパッド \5,040
DAYTONA 赤パッド \4,410
DAYTONA ゴールデンパッド \4,725
って感じだったんですが、
お勧め、ダメ出しありますか?
ブレーキスレで、車体との相性の問題も指摘されたので、
もしよければ教えて下さい。
>>241 ふ〜ん 身長170cmで両足べったりか〜
174cmで両足で爪先立ちしてる漏れって要するに…
((((( ゚Д゚))))))) アワワワワ
>>243 気にするな!日本人なら短足であたりまえ。 日本人である事に誇りを持つのだ。
>>237 いいなぁ、190も身長あったら短足気味でもZZRクラスなら余裕?それとも
キツい位ですか?
おら165cmで更に短足気味だがZZRダイジョびですか。400と600はシート高が
違うの?現所有車はsuzukiのSV400Sって奴でシート高は785mmで両足つま先
立ちと言った所です。
>>242 バイクの使い方もブレーキングテクも人それぞれだから、
はっきり言って他人の評価はあてにならないんじゃないかな、と漏れはいつも思ってる。
迷うなら純正、試そうと思うなら自分の思ったのを買えばいいのでは。
ちなみに漏れはべスラのシンタードメタル(+メッシュホース)。
細かいことはよくわからんけど、まあ、かなり止まると思う。
っていう意見も誰かとブレーキング競争したわけじゃないから
漏れの主観的な評価でしかない。
>>246 雨の日は効かなくないか?YAMASHIDA
250 :
774RR:04/07/03 12:37 ID:JL2yE13T
>>247 大丈夫。
当方、身長163cmだが、両足何とか届く。
理由は、当方の体重がかなり重〜目だから。(照
251 :
242:04/07/03 13:07 ID:QcWGMuf9
>>245 >>246 >>248 >>249 ありがとう、YAMASIDAは検索して最初から候補から除外、
あと赤パッドは良く見るのでいいのかと思ったら、
ローターをよく削るらしいのでこれも除外。
ブレーキスレでメタリカを勧められたので、これと、グッドリッジに絞ることにした。
252 :
774RR:04/07/03 13:21 ID:HhLon4bR
朝、出掛けにエンジンを掛けるべくセルを回したところ、
「キュルルル ガコッ」 と最後の異音と共にセルが回らなくなってしまいました。
どうも、ギアが変に噛みこみ、セルの回転を阻害しているような感じでした。
セルSWを押していると、リレーみたいな音と併せてセルから「ン」と言うような音で、
その間Fuel-LEDが暗い状態(電圧降下でかな?)でした。
初心に戻り
1:ニュートラルのチェックと共にクラッチを握ってのセルスタート・・・NG
2:キルSWのチェック・・・NG(そもそもセルが回る気配すら無い状態)
暑い中、押し掛けを試みましたが果てました。
そのうちにセルが正常に回り→エンジン始動となったんですけど、何か原因の心当
たりがある人はいませんか?
その後、何度もエンジン始動を試みましたが、その現象が再現しない状態ですorz
因みにK型です。
253 :
774RR:04/07/03 14:30 ID:uU941f8M
シート高マイナス3センチくらいの足の長さだとこのバイクきつい?
750mmあれば充分でしょう。あなたより短足な私がこれよりシートの高い
バイク乗ってますから。
OK!!!! サンクス!!==b
>>252 今日は暑いから出かけたくないと言うZZRの意思表示だ。
しかしアンタの熱意に負けてしぶしぶ始動をしたわけだ。
だから洗車とかしてあげれば無問題。
スマソ、教えてエロい人。
257 :
774RR:04/07/03 23:50 ID:RZAyxiyL
>>252 K3糊です。
私も前までしょっちゅうこの症状が出てましたが
オイルバンを開けたのと(ほんとに開けただけ)とキャブのOHをしたら
回数が0に近づきました。
今はガコッっていったら車体を前後左右に振って
左斜め20度ぐらいの角度にしてセルを回すと大体かかります。
こうやってちょっとだましだまし乗ってます。
全然参考にならないわりに長文スマソ
258 :
252:04/07/04 00:39 ID:PLFpdtsR
>>256 そんなぁ。今日は湿度も低いし、気温もそんな暑くなかったから、ZZRが愚図るなんて・・・orz
梅雨の鬱陶しさに、果ててるところ鞭打ったんかなぁぁぁ
>>257 K型の持病なんでしょうか。ちなみに自分のはK2で、乗り始めて9ヶ月。
初めての経験なんでドキドキしちゃいましたwww
今度、再発したら前後左右に揺らして左に20度ほど、傾けながらセルを回してみます。
そのまま立ちゴケしたりして。
この時、壁際に駐車しておいたんで反射が有ったかもしれないけど、どうもバイクの右側面から
異音が出てたような気がしました。
兎も角、応急的な対処方法を教えていただき有難うございました。
まあ、走行中に起こる不具合じゃないので、多少は安心してます。
(最悪、ツーリング先で自走不可になる恐れがあるけど)
259 :
774RR:04/07/04 00:49 ID:XrxhCDBr
>>251 漏れは今日、前後赤パッドに交換しますたよ。
中古で買って約半年5千チョイ乗って初めての交換。
なんか前ブレーキの握りがかなーり固くなったんだけど、あんなもんなのかな。。。
>>259 握りが硬くなるのは、パッドが本来の厚さに戻ったからでは?
600ですが、正直ノーマルパッドで効きに不満はないです。
しいて不満あげれば、ゆるくブレーキかけたときに鳴くくらいかな?
261 :
774RR:04/07/04 10:09 ID:fyq0j/hW
今日Uターン失敗して久々に立ちゴケした。
起こそうと思ったら空腹と渇きでフラフラだった。
結局ZRX海苔のおじさんに助けてもらって何とかなったけど
もっとこまめに休憩取らないといけないなと、改めて思った。
>>258 14年もののK1でつが、意外なほど元気に走ってます。
同じようなトラブルは出てないねぇ。
>>263 うぉっ。すげぇ古強者。(人´∀`)シュテキ☆
私事ですが、ZZ-R400をバイク屋さんで引き取ってもらうことにしました。
で、いくつか余ったパーツがあるのですが、欲しい方っていらっしゃいます?
今のところ、めぼしいパーツは
1.サービスマニュアル1セット(暫定だけど、
>>112さん予約中)
2.純正右ブレーキレバー1本
3.社外右ブレーキレバー1本(アルミ、塗装無し)
4.純正左クラッチレバー1本(塗装のはげている箇所あり)
基本的に、早い者勝ちで、一人1コースまで応募可。
7/10(土)にお渡ししたいので、その日に時間が取れる方キボン。
都内まで取に来てくれる方限定ですけど、
誰も居なけりゃ、その翌日か翌週にしますわ。
>>112さん
まだ見てます?
サービスマニュアルですが、差し上げられることになったので、
必要な場合は連絡をください。
勝手ながら、7/7までに連絡がない場合は次点の方に譲ることにしますが。
266 :
タマのり:04/07/06 00:01 ID:aCHeTvGI
新しいバイクはもう納車したんだっけ?
>>266 本日納車でした。
国内仕様でナラシ中とはいえ、5,000rpmも回すとジェットコースターのようでした。
268 :
タマのり:04/07/06 00:42 ID:aCHeTvGI
納車おめ!
そりゃ排気量が倍以上だしねぇ。
今度またトミン辺りで会いたいですなぁ。
269 :
112:04/07/06 02:13 ID:B/HVDjBN
>>265 どうもです。
マニュアルの方よろしくお願い致します。
今アク禁食らってるんで携帯から・・・
>>カラス山氏 左クラッチレバーきぼんぬ!
271 :
774RR:04/07/06 08:20 ID:k58zGTmH
>>267 納車おめっす。カラス山さんのインプレ希望!!
>>265 曲がってるので純正右ブレーキレバー頂けたらと思うのですが18時から予定が…。
さいたまなので移動など含めて16時30分前ならいつでも空いてます。
ご都合がつかなそうでしたらキャンセルでお願いします。
273 :
774RR:04/07/06 20:49 ID:6sCqPPBc
私はGPS-Vを購入しようと考えているのですが、使用している方いらっしゃいますか? もし使っている人がいれば、取り付け方法、取り付け位置など教えていただけないでしょうか?
274 :
774RR:04/07/06 21:43 ID:fg4It5o9
>>273 ユーザーじゃぁないんだけど、Fマスターの上なんかはどうよ?
俺はレーダー探知機が鎮座してるけど。
レー探なら両面テープでマジックテープ固定でいけるけど、
GPS-Vはマジックテープでいけるかな?重さしだいだけど。
駐車時のことを考えると取り外ししやすくないとね。
275 :
zzr-400K1:04/07/06 22:34 ID:W6dkJSj+
のメインジェットの交換を頼まれたのですが、何番あたりがよろしいでしょうかぁ?
購入時付属のKERKERスリップオン&フルノーマル仕様ですが・・。
調べてみると、#102mm程度が付いてる予定です。
あ・・過去ログを参照できないへたれですので、よきアドバイスをm(_)m
>>273 最近は、GPS取り付け用のタンクバックとか、ステーとか売ってるね。
600乗りの方に質問です。
車体価格幾らでした?
予定立てようにも相場が調べてもわからないもんで。
278 :
774RR:04/07/08 21:06 ID:BWtVg+E+
age
279 :
774RR:04/07/08 21:27 ID:FuoKRdgE
>>277 高年式だと70くらい。
低年式でも35くらいするんじゃないかな。
ソレ+諸費用。
俺のは3年半落ち、メーターで9800km、左にタチゴケキズ、他はかなりキレイ
で、49万。諸費用高めで計57だったなぁ。
逆車(輸入車)扱いで登録料とか国内用より高い設定の店で。
ただし、中古ながら保証1年のいい店だったけどね。
カナーリ大雑把にみて400の相場+20〜30万位じゃない?
280 :
277:04/07/08 22:39 ID:WSRFLG6e
レスありがとうございます
やっぱり、そんなもんですよねぇ
暫らく働いてから出直します
ちなみに、この日は箱根/伊豆/方面にツーリングに行くんですが、
どなたか一緒に行きませんか?
速度オーバー以外の違反をされない方でしたら歓迎します。
ルートは、こんな感じです。
東名→西湘バイパス→箱根新道(お昼?)→国道1号→沼津(3時のおやつ?)→東名(沼津IC)→東京
もしくは
東名→西湘バイパス→箱根新道(お昼?)→旧国道1号→小田原厚木道路→東名(厚木)→東京
こんなツーリングですが、いかがでしょうか?
今のところ、私を含めて2人が参加する予定です。
私はナラシ中なので、精一杯ついていきますわ。
なんせ、6速でも125Km/hくらいしか出せないからなぁ。
なので、参加者の方を置いてけぼりにすることは無いです。
むしろ、私が一番遅いかも。(w
あと、ちょっとしたお約束ですが、私が良く行くツーリングはこんな感じ。
今回も、このポリシーで行きたいと思ってます。
・置いてけぼりにすることはありませんが、ペースの遅い方は地図必須。待ち合わせポイントの確認をお願いします。
ペースの速い方は待ち合わせ場所で待っていてください。
・基本的には自己責任でお願いします。
・食事代と高速代の準備は忘れずに。
相談なんですが、僕も慣らしで1300k走ったので回転数を8000まで
上げて走ってみようと思い、六速の8000回転で105k出たところで
突然警告灯が点滅してプスンとエンストしてしまいます。
いったん、エンジンを止めて掛けなおすと問題はないです。
これはエンジンが焼け付くからエンストするんですか?
4回ほど挑戦したけど全部同じです。
ZZR乗りじゃないんだけど、なんの警告等?
その速度だとオイルの可能性が・・・。
>>284 油圧警告灯です。
思い出したんですが、
一度だけなんですが、
いけないと思いつつもすごい勢いで加速をしたときも止まってしまったことがあります。
だよねぇ。オイル交換はいつしました?
というかレベルゲージでオイルの量は調べてみましたか?
>>286 オイル交換は1000km走った6月27日に
購入した店で交換をしてもらったのですが
オイルの量がいつのまにか少なくなってました。
最近見てもらったので油断してました。
ご助言ありがとうございました!
288 :
774RR:04/07/09 22:45 ID:fm43tRBN
毎日あっついねぇ。
あんまし暑いので夜風を浴びに行こう…
と思ってZZR君(400)に火を入れたら音が変。
一週間置いといたからなぁなどと思いながら
近所迷惑にならないように表通りまで移動しようと
したところ、全く力がない!
???小気味良いパルス感を伴う排気音。
これは紛れもなくツインの音…
二つ逝ってるYO!(T_T)
暗くて見えないし、諦めて帰ってきました。
酒飲んで寝よう…
>>287 オイル減ってただけのね8w
ただ交換して二週間で減るのはおかしいなぁ。
オイル漏れしてない? 交換してもらった店に行ったほうがいいよ。
新車でオイル漏れは考えられないことも無いけど
交換頼んだ店がオイル交換ミスったとも考えられる。
オイルはエンジンには重要なものだからそれが原因でのちのち故障に繋がるかも・・・。
とにかく原因を突き止めるために、購入したお店にGO!
>>288 ZZR250?w
ご愁傷様・・・。
明日は雨が降りそうだなぁ。
>>282でお誘いをかけたツーリングなんですけど、一旦保留します。
午前中はOKみたいなんですが、午後から強い雨、
なんて予報なんで、無理っぽいですね。
あ、パーツの受け渡しは予定通り行いますが、
この時間でOKかどうか、レスください。
>>112さん、
>>270さん、
>>272さん
あ、慣らし運転したこと無いからわかんないけど
慣らし運転中はオイルは減るものなんですかね。
292 :
112:04/07/10 00:00 ID:tWal7Beg
>>290 この時間でOKです。
他の方の都合が悪いのでしたら
違う時間でも良いですが・・・
青のZZRで行きます( `・ω・´)ゝ"
293 :
272:04/07/10 00:12 ID:jsj4Hopz
>>290 私もこの時間で大丈夫です。
ワインレッドZZR+リアキャリアで参ります。
294 :
270:04/07/10 01:40 ID:EqyAY8Ww
>>290 その時間にお伺い致します。
車種はN7 赤/黒です。 夜露死苦ゥ!
296 :
288:04/07/10 06:10 ID:H6GK9VIU
>>289 ZZR200ねっ(新種…)
これから整備します。
昔FZ200Rにも乗ったことあるよ_| ̄|○
>>291 そういうことありますよ
297 :
112:04/07/10 06:14 ID:tWal7Beg
>>295 他の方も大丈夫そうですんで
行かせて頂きます。( `・ω・´)ゝ"
298 :
774RR:04/07/10 08:21 ID:gZJbqAmx
昨日あっけなく佐藤琢磨ライクにエンジンブロー。
修理しても仕方ないので廃車。13年よくがんばったK型。
次はブラックバードか1200に。1200顔がやだ
299 :
298:04/07/10 08:59 ID:gZJbqAmx
と思ったらネットで400の2002新車が56万,2004でも60万
という店ハッケソ。どうしよっかなぁ〜
300 :
270:04/07/10 09:04 ID:EqyAY8Ww
弟が漏れのZZRに乗って釣り行きやがった・・・
カラス山さん、集合地点に行けないっす。 申し訳ありません。(´・ω・`)
301 :
298:04/07/10 09:04 ID:gZJbqAmx
上の299,型落ち2002じゃなくて2003だった
>>297(
>>112さん)
OKそうですね。じゃ、今から向かいます。
>>300(
>>270さん)
え”、、、、
ま、そういうことなら仕方がないですね。
わかりました。
#N7赤黒、久しぶりに見たかったな。
303 :
74:04/07/10 09:13 ID:KxtBxU8I
…ZZ-R400…ミドルクラス唯一のツアラー…。別れたのに今でもおまえのことが気になっちまっう。たくさんの思い出をマリガトウ。いつか600にのりたいな。
過去ログ読破しました。いいスレですね。
それだけが理由でもないけど、ついついN2買ってしまいました(w
納車楽しみ。
>305
ついに、フルモデルチェンジか。
やたら高性能みたいだが、乗りこなせるだろうか。
ZZ-R400で一番良い感じって型はなに型ですか?
もしよろしければ教えてください。
どれを買おうか迷ってしまいます…_| ̄|○
AB型
>>308 なるほどAB型ですか。
自分もAB型なんで調度いいですね!
ってバカー! 。・゚・(ノД`)・゚・。
知合いが、只でZZR400を譲ってくれるといったが、
まさか本気でいってるとは・・・・。
貰えばよかった。_| ̄|○
312 :
774RR:04/07/10 20:15 ID:NZ3JrHhE
マフラーって最初から二本あるの?
313 :
774RR:04/07/10 20:26 ID:KGfgFUqF
ノーマルで2本ダシ!
お前らちょっと聞いてくださいよ。
今日、ディスクロックしてるの忘れて発進しちゃったんですよ。
勿論転倒しました。
で、そしたらその後からブレーキスカスカなんです。
もう全然前ブレーキ効きやしねぇ。
仕方ないからバイク屋に持っていったら・・・ブレーキディスク歪んでるYO!
折角ボーナスもらったばっかりなのに、出て行かないで良い諭吉が3人ほど
出て行くっぽいデス。
鬱打氏脳orz
316 :
774RR:04/07/10 20:57 ID:EncG2/g1
>>314 ブレーキ・ディスクが歪むのは、あたりまえだのクラッカー。
忘れ防止の、クルクル・ワイヤー付ければー。
317 :
314:04/07/10 21:11 ID:8/WgCpjZ
>>315 そうだな。
そっちにもコピペしておくよ。
ありがとな・・・アハハ
>>316 クルクルワイヤーってあのハンドルに引っ掛けてたりする奴?
あれって動かすとピーピーなるための接触センサーのコードだと思ってたけど
そういう意味だったの?
318 :
774RR:04/07/10 21:54 ID:EncG2/g1
そうだよー。 30kあれば・・・パイロット・ロード買えたね。ラジアル・マスターシリンダーも。
吉原の中級ソープも。
319 :
774RR:04/07/11 00:57 ID:yo2Z4slt
一年前手放した400N7、どこかできれいに乗られてるといいなあ…
320 :
774RR:04/07/11 01:37 ID:q8iySvcj
どなたかシガーソケット付けられた方いますか?
追記でちょっとだけ辛口コメント。
「反対側のコードは何処に繋げればいいんですか?」とかの質問する気なら、まずは
バイクの (?) 配線方法とか勉強した方がいい。
ここで説明するのは簡単だが、なぜそうしなければならないかをわかってないと、
取り付けたシガーソケットが原因でたとえばヒューズが飛んだ場合、「なぜそうなったのか」
がわからないので対処のしようがない。
電気系触るときは多少なりとも電気のお勉強してきましょう。
色々ありあと。
ま、なにはともあれガンガレ。
ZZR400で立ちごけした後、引き起こしはどうですか?
やっぱり大変ですか?
なにかコツがあったら教えてください。
326 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53 ID:ApsSBFiA
左右ハンドル握ったら起こしにくい。片手はハンドル
もう片手は車体後部へ、少し上がったら背中をタンク
側面にぶつけるようにして一気にやれば上がるね。
手の力だけで起こそうとしたら大変だ
327 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:32 ID:YZVxBefI
平成8年式のZZR400を35万で買いました
>325
やたら恥ずかしがると、何故か信じられないほど力強く起こせるよw
まじオススメ。
>>288 200でも走れるんだ。車検はなしでOK?
ZZR400で普通にUターンするのに、道幅って最低どのぐらい必要なんでしょうか?
いつも、道幅4MぐらいのところでUターンしようとすると扱けてしまうのですが、うまくなれば可能なのでしょうか?
331 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:uon3FBjd
4Mじゃ、ちっとキツイ・・・俺の場合
332 :
320:04/07/11 21:22 ID:q8iySvcj
全スレ950サソのURLを参考に今日付けてみた。
なんとか付けることができました。ありがと。
333 :
774RR:04/07/11 21:33 ID:uon3FBjd
333
フルロックUターンなら4Mでも大丈夫。
それなりに技術がいるから、練習するべし。
2速でアクセル開けて、リアブレーキ引きずる。
過剰なぐらいの内向き視線。
これでロックさせてリアブレーキで調整しながらぐるり〜。
狭くてフルロックでいっぱいいっぱいのところは、
俺は素直にまたがったんまのスイッチバックするけどね。
(路肩とかに砂浮いてたらリカバー不可能w)
それかかっこつけて白バイみたいにターンw
(決まったときは気分がいいが、少しでもシパーイすると・・・)
>>325 俺は
>>326の方法(前半部分)だと起こせないから、
車体と平行に立ち、倒れた側のハンドルを両手で持って、
ある程度までぬるぽっガッと。
後半部分は同じ。一番楽な方法を実践するがよろし。
新車で400買いました。教習所出てから初めてのバイクです。
で今日納車だったんですが、改めて見ると本当に大きい……。
都内在住なので友人と一緒に環八をぐるーっとまわってきました。
エンストは1回してしまいましたが、倒したときのことは想像したくない……。
質問なんですが、あの足に当たる熱風は夏だからなんでしょうか。
渋滞にはまってあの暑さとなるとホントにもう、倒れそう。
一回ぐらいは倒れときなさい。
>>337 夏は氏ぬほど熱いな。
冬になるとその熱さが恋しくなるよ。
オレはその熱さに我慢ならんので来週末アンダーカウル剥がします。
結構マシになる。
ただしそれでこけたりするとエンジンアンダーえらい事になるはず。
>>338 そんなご無体な。(w
340 :
325:04/07/12 13:10 ID:uvHpC659
>>325 を書き込んだ者です。
ZZR400N2が次の水曜日に納車です。
約10年ぶりのバイクでして・・・・
>305
慌ててURL開けたオイラって…
>>334タソ
フルロックUターンみたいなの、練習しようと思うのですが、
ZZR400だと重すぎて車体傾けたときに、倒れてしまいそうで
怖いのですが、大丈夫なのでしょうか?
ZZ-R400買いました!
初めてであんま予備知識無く買ったので、車体価格28万'95年モノのレッド、
前輪タイヤはヒビが入ってすぐ替えなきゃって状態、
100km程度走った程度でディスクパッドがガリガリ言いだして要交換、
プラグは清掃だけだったようですぐにチョーク入れないとエンジンかからなくなる様な
外れ(?消耗品だし仕方無いんでしょうが)でしたが、ZZ-R400自体は乗り心地かなり良いですね
立ちゴケ怖いですが大事に使っていこう…
>>342 大丈夫
アイドリングは高めでやるがよろし
最初は一本橋くらいの速度でゆっくり確実にフルロックで円を描き
徐々に速度を上げて車体を傾けさせて…
速度はリアで制御、最終的にクラッチは繋いだままで
目線は円の中心と進行方向を交互に見てるかな、俺の場合
姿勢はリーンアウトの方が良いと思う
たまにバンクセンサー擦ってヒヤリとするけど
いざってときは足で地面蹴っ飛ばすとなんとかなるよw
345 :
774RR:04/07/12 21:38 ID:HD7/Mf1O
>>343 前ブレーキのシャリシャリ音は、新車でもする事がある。右コーナーで音が
出始めて、左コーナーで直る。面取りで直る。
小まわりする時は、ある程度半クラで回転数を上げて後ろブレーキ
を踏みながら調整して小まわりをするとよい。
少し慣れたら、手ばなし運転を練習しておくと、ヘルメット直しに有効。
>>342 車体傾けてそのままボテッと倒れられたら神。
本能が倒れさせてくれない。
>>344 >最初は一本橋くらいの速度でゆっくり確実にフルロックで円を描き
という意味がちょっとわからないのですが、
フルロックしたら、動かないんじゃないでしょうか?
もしかしたら、私が想像しているものが、フルロックUターンじゃないのかもしれません。
できれば、フルロックUターンについて教えてください。
あと、この前タチゴケしたのですが、タチゴケすると一発逝くこととかあるのでしょうか?
最近、エンジン音がちょっと違うので・・不安です。
プラグを確かめるにも、燃料タンクはずすのが困難で><
簡単に4発動いてるか、確かめる方法ってあったら教えてください。
ハンドルをフルロック、ってことでしょ、話の流れからして。
あと、4発動いてるかどうかはエンジンかけてみて
マフラーの付け根、エキパイ部に水でもかければ分かりますよ。
生きてるところは熱で蒸発するから。間違っても触っちゃダメよ8w
bJmS1/9fタソ
ありがとうございます。
意味がようやくわかりました^^;
あと、水を掛ければ良いんですね。
知り合いの人が触ってたから、同じように触ってみようかな〜とも
思ったんですが、触る勇気がなくて、聞いてしまいました><
どうもありがとうございます。
明日から、ターンの練習してみます!
>>343 新車でもチョーク引かないとエンジンかからないYO!
夏でもね。(最初はびっくりした)
特に堅めのオイルを入れたときやエアクリ清掃してオイル付けすぎたときは
バイク壊れたんじゃないかと思うほどかかりにくい
プラグはあんまり関係ないんじゃないかな?
心配ならプラグ交換しれ
おすすめはプラチナ
なぜかと言えば一回自分でプラグ交換すれば分かる
ZZ-R400。中古で買ったときからチョーク引かなくても一発でエンジン掛かるんだけど、キャブいじってあるんかな?
燃費は12〜15/gで、プラグが番数一つ下のCR8EKついてました。
前の持ち主がどうゆう乗り方してたか気になる・・・
然調濃すぎ。
354 :
334:04/07/13 10:49 ID:VWIwkYgK
>>350 気つけろよ〜。
バランス崩してもケリで何とかするぜ!ってなら大丈夫だけど。
立ち後家の不安を感じるような人なら、慎重にね。
徐々に段階踏んでやっていこう。
最初はハンドルをロックした状態で回ろうとするとバランス崩すと思うが、
アクセル軽く開けて一定で(ここが、344タソがアイドリング高めと言った理由)
、リアブレーキで回転上昇を押さえつける感覚をつかめば
一気に回れるようになる。そこでリーンアウトと、過剰なぐらいの進路への
目線で小回りできるぞ。目線は何より大事だから怖がって下見ないでね。
あと癖つけないためにも、どうせなら左右両方練習。
(公道では右回りしかしないけどw)
リヤブレーキでのスピードコントロールは、まずは直線でやるのが簡単。
スロットルを開いておいて、リヤブレーキでスピードを殺したり上げたりを
繰り返して、自在に出来るようになったらターンの練習に取り掛かれば?
日陰だから安心と思って駐車してて戻ってきたら、
サイドスタンドがアスファルトをぶち抜いていた・・・。orz
何でオンロード車のサイドスタンドってあんなに細いんだろ…軽量化?
逆にオフ車のサイドスタンドって、ぶっといよね。
このバイクのサイドスタンドは出来良くないですよね。
接地部分が小さいから土とかアスファルトにめり込みやすいし、
サイドスタンドで駐車すると、他のバイクよりも車体の傾斜角度がキツイ。
傾斜がキツいとスタンドにかかる負荷がでかくなって、めり込みやすさ倍増&駐車スペースも余計に取る。
そういうときこそ、5cm四方の板切れを常備ですよ
だめ?
360 :
774RR:04/07/13 19:42 ID:N/W/wjvv
そういやレーシングワールドの店舗によっては2輪用駐車場
にはカマボコ板みたいなの置いてあるね。そこにスタンド載せ
ろって用らしいけど無視して使わなかった
>>359 いいですね。今度作って小物入れに入れとこう。
362 :
774RR:04/07/13 21:01 ID:S/thNvyG
>>358
i think so
363 :
774RR:04/07/13 22:07 ID:QZcnX13e
サイドスタンドが外れて倒れた。
ステップ止め板が折れてチェンジができなくなって、修理に30Km離れたバイク屋
に来てもらった。・・・なんて、倒れに弱いんだ。
>>359 北海道ツーリングでは常識らしいで。
北海道のアスファルトは熱に弱いらしい・・・。
>>363 右に倒しゃエンジンオイル漏れてくるしな。
気付かずに走ってたら後輪にオイルかかってコケるんとちゃうやろか。
>>358 カウルが風を受けるから、台風なんかの時に停めておいて
倒れないようになってるんじゃないかと。接地面積はもっと
大きいほうがいいというのはそのとおり。板切れは小物入れに
入っているんだけど、N型の小物入れって鍵付きなのはいいけど
ハンドルロックをしていると空けられないから面倒でしかたない。
367 :
774RR:04/07/14 22:39 ID:bQxyquV1
VFR400RからZZR400に乗り換えようと思ってる大学生です。質問があるのですが、
1ZZRは重いとよく言われますが、加速・取り回し・ダンデム走行での安定性とかは皆さんは満足してますか?(自分がやせなので少々不安です)
2高速道路での高速走行は安定してますか?2〜3時間走ってても疲労感はありますか?(VFRの時は腰痛が酷かったので…)
あと、注意点とか有ったら助言願います。
>>367 ZZR400新車で購入して丸8年のライダーです。
VFRはNC30に乗らせてもらったことがある程度ですが以下参考までに。。
自分は174cm63kgのやや痩せ型です。
加速・取り回しに関してはレプリカから見るとやはり加速は遅いし、走行時
の取り回しもワンテンポ遅れます。まわせばそれなりに走ってくれるし低速
時の取り回しに関してはハンドルの切れ角が結構あるのでかなり楽させても
らってます。
あと、タンデム時の安定性は(NCでタンデムした事ありませんが)すごく安
定してます。
カップルの友人に試乗させたときは「後ろがすごく乗りやすい」(彼女談)
とほめてもらいました。自分も過去の彼女wを乗せたときは寝たことがあり
まして・・・^^;
ただしマフラーを換えているせいかもしれませんがタンデムだと40kg前半の
人を乗せてもぜんぜん前に進まなくなります。
高速での安定性は腰痛とかは一度もありませんし、5〜6年前の夏、北海道
に行くときに都内練馬から新潟まで雨の関越道を2時間強ってペースでも
(精神的な疲労感以外)疲れはありませんでした。
エンジンの走行距離は6万キロ超えてますが、先週の土日も東北道で綺麗に
ぬゆわkm/hまで出ました。
ホンダ車からカワ車に乗り換えるとエンジンの回りが多少重く感じると思い
ます。VFRみたいなレーサーレプリカからスポーツツアラーに乗り換えるわけ
ですからその辺は覚悟したほうがいいと思います。注意点とかは書いたらき
りがないのでまた質問してください。
俺に言わせればVFRはまたがったその瞬間から戦闘機で、ZZRはタバコ買いか
ら北海道ツーリングまでこなしてくれるスニーカーって感じです。
>>367 VFRは低回転のトルクモリモリだから、街中でちょっと加速する時とか400とは
思えない加速するよね〜。発進は、1速のギア比が高いから半クラ妙に長いけどw
>>368タソがいう様に、この辺は覚悟しろよw。
お勧めとしては、ZZR600だ。
こいつならVFRから乗り換えてもパワー不足は感じないぞw
俺も、タンデムの子に乗り心地いいっていわれたことがある。
自分もタンデムの人も両方とも心地いいバイクですw。
そのかわり高速道路は眠くなるよw。
>>367 安定感云々よりも運転姿勢が疲労感を決定する大きな要素と思うから、
走らなくても跨るだけは跨っておいたほうがいいと思う。
自分の場合は、流れに乗って120km/hぐらいまでなら伏せる必要はまったくないので
いくら乗ってても疲労感はないがガス欠になってしまうので3時間連続では走れない。
そういえば、バイク屋に11月に高速タンデム解禁!(予定)っていうポスターが貼ってあったな。
371 :
蒼:04/07/15 19:50 ID:ZaXirvaT
ZZR400(N9)乗りです。はじめまして。
高速二人乗り解禁…一応二輪車新聞では、年末か遅くても来春と書いてありましたー。
372 :
774RR:04/07/15 20:06 ID:YNM+SamT
平成17年2月 じゃないの?
373 :
774RR:04/07/15 21:44 ID:ujDEiDBK
ZZR400はタバコを買いに行くバイクではないと思います。
乾燥重量で200kgあるという事実は半端じゃないです。
元気な時、集中している時はいいんですけど、
疲れていたり、フッと気を抜いた時は激烈に重く感じますよ。オレは。
ちなみに身長176cm、体重64kgです。
こないだ自分のバイクでタンデムした(自分が後ろ)けど
あまりの乗り心地のよさに感動してしまったでつよ。
>>373 そう?
徹夜の仕事明けに腹へってコンビにまで弁当買いに
行くときとかにも使うけどそんなに重く感じたこと無いよ?
まあ、免許とって初めてのバイクがZZR400だからそのほかの
バイクがどうかは解らないけど・・・
高速道路はすごいらくだね!
東京−新潟間はもう新幹線はつかえないよ。
あのー、バイク全般の話かも知れないんですが、
片側2,3斜線ある道でコンクリートの際舗装の継ぎ目通ると
接地感がなくなるような感じがするのって
私だけですか?
際舗装→再舗装です。
すみません
>>376 接地感がなくなるというより恐怖を感じるのは
私だけですか?
379 :
774RR:04/07/16 11:15 ID:AXBMWFwW
ZZR600でパワー不足を感じた事ありますか?
あと、新車でもウインカーポジションはついてないんでしょうか?
380 :
774RR:04/07/16 11:48 ID:GlNaQX0z
>>379 ZZR600でパワー不足ならリッターSSかはやぶー、12Rあたり乗らないと満足できないのでは?
この前後ろにでかいパ二ア付けて女の子乗っけたZZR400らしきバイクと信号で並んだのでぶち抜こうと思ったら(当方400ネイキッド)あっさり引き離されましたよ・・・。
ZZR600でした・・・。
>>379 400だと、約50psと国内規制ありますが、
600だとフルパワー100psなので、馬力だけで見れば
国内仕様のリッターバイク並みありますので、
ふえわkm以上めざす人など、ごく少数の人を除けば
パワーは十分だと思いますよ。
382 :
379:04/07/16 18:24 ID:dTiAhjvo
>>380さん
>>381さんありがとー。
今日は信号待ちで白バイと一緒になったり、隼(ぴっかぴかの)
と一緒になったり、なんか良かったわ。
383 :
367:04/07/17 01:36 ID:00Fvvln/
>>368-370 どうもです。ところでZZR600ってあまり流通してないのでしょうか?ネットで見てみたら、数が少なそうに思えたので。
部品とか整備性とかはどうなんでしょうか?(NC30は整備性悪、部品は上昇だったので…)
すいません質問ばかりで…
>>383 逆車だからね。400と比べるとタマ数はすくないんじゃない。
部品はほとんど400ので流用できるよ、確か。
385 :
774RR:04/07/17 12:32 ID:cVXIjS5z
400は600のボディーに400ccのエンジン載せてるって感じなので
流用できると思いますよー。タマ数は確かに少ないですよね。
私はまだ一度も見たことがありません。
たぶん400だと思い込んでる場合もあると思いますが・・・。
最近、私のN4型の始動がやや鈍いのでイリジウムプラグを入れてみようかと思っています。
いつもはノーマルのCR9Eですが、効果はそんなに違うもんでしょうか。
あとヤフオクで4本3600円とかで売られてるイリジウムプラグは大丈夫なんでしょうか。
在庫品処分ですかね?
ZZR400Nにエグテック湾岸スペシャル(S/O)
入れてる人っているのですかね。
過去ログにあったらすいません。
388 :
774RR:04/07/17 16:46 ID:327DLlhl
389 :
774RR:04/07/17 16:56 ID:t6Fqqmhi
かっこわるいですね。
ばなな詰めといていいですか?
390 :
774RR:04/07/17 18:18 ID:Ov0z+z65
イリジウムプラグ入れたことあります。
始動時の違いはあまり感じませんでしたが、
加速が明らかに変わりました。気持ちいいですよ。
>>389 買える余裕があれば買おうと思ってるのに・・・。_| ̄|○
つかZZ-R400のグラマラスなファットボディにはあれくらいしか似合わない希ガス。
カチアゲ過ぎだからもうちっと下の方にあればいいとは思うけど菜。
393 :
388:04/07/17 21:31 ID:327DLlhl
御免! 目立ってイイと思う。
394 :
774RR:04/07/17 21:32 ID:327DLlhl
雨の日の駐車に注意して下さい。
鍵穴から普通に水浸入しまつ
>>384 電装系は違ったような気もしないでもないでもない。
397 :
774RR:04/07/18 02:41 ID:bOTtzskZ
なんかヘッドランプが切れてた
ヒューズかなぁランプかなぁ
前々から暗かったから交換はしたかったんだが・・・明日でも見てみるか
398 :
288:04/07/18 03:39 ID:uNK3OvP2
ZZR200がZZR400になって戻って
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
結局プラグキャップ交換でした
一週間ぶりだかんね〜(´ー`)y-~~
今日明日は走りますデス…って
オイラ早起きしすぎだよ(*´д`*)
おまいらもがんがって走れ
>>386 キャブ清掃しろ
>>392 カコイイ
>>386 ヤフオクで4本3600円のイリジウム買ったけど普通の品でしたよ。
型落ち品でも在庫処分でも無くてイイ感じですた。
使用感は
>>390と同じです。
ZZ-R400get!
しまった400ゲトしそこねた!
>>386 おいらもヤフオクでイリジウム買ったけど特に問題なかったです。
始動性は変わりませんでしたが、燃費が少し良くなった気が・・・。
始動性だったらオイル交換してみてはどうですか?
あとは
>>398さんの言う通りキャブのO/Hか・・・。
>>386 始動性とかはノーマルでも一緒。
自分でプラグを交換する場合:イリジウムの方が倍くらい持つのでプラグ交換が面倒で
仕方ないと思うならイリジウム(だから自分はイリジウム)
バイク屋でプラグを交換する場合:倍持たせると仮定して、普通は工賃まで考えたら
イリジウムの方が得じゃないかと思う。
404 :
386:04/07/18 21:19 ID:qB6jRBOm
色々と回答頂きどうもありがとうございます。
実は今日ナプーセールでイリジウムプラグを購入して交換してしまいました。
始動性は相変わらずでしたが、走り出してからの感じがちょっと変わった様です。
ところがこの交換でもっと重要な事を発見してしまいました。
4番プラグコードがどう言う訳かちぎれてる・・・
ここの部分が問題で始動性が悪かった様です。
コードがないのでとりあえず嵌めこんでテープで巻いときました。
要交換ですね。
念願の400Nゲトしたけど、アンダーカウルから覗いてみたら
マフラーがサビサビYO…_| ̄|○
どうしたら…色塗ったらええのか…
406 :
774RR:04/07/18 21:24 ID:Boyhzjk8
説明書に無鉛レギュラガソリンと書いてあるのに気づかず今までハイオクいれてました
やっぱレギュラーの方がいいんですかね?
オーリンズ入れてる人います?
エンジンが熱いなぁ
80kmで走らないと水温下がらないの私だけ?
現在予備のアッパーカウルを塗装中です。
キャンディレッドのK型だけど、他に手が廻らないのでアッパーカウルのみ。
色は白。
これってどうよ?
まだ車体に付けていないけど、なんかセンスなさそうだな。
412 :
774RR:04/07/19 00:52 ID:NcVNfdG2
皆ぬゆわ`とかふわわ`とかで走ってるみたいだけど、
漏れはがんがってもぬうわ`でビビリミッター全開に・・・
600海苔としては恥ずかしいと思う今日この頃。
人それぞれだろうけど、どうやってビビリミッター上げていったの?>>ALL
>>412 べつに上げる必要も無かろう
大型海苔なんだから他の模範となるように毅然と乗っとけ
俺にビビリミッターはないようです
出れば出るだけ出します
だから600って排気量がちょうどいいのかも
リッターとか乗ったら死にそうw
このバイクって新車で728.700円と書いてありますが
実際、店で買うとなれば大体どれぐらい引いてもらえるのかな?
>>412 ビビリミッターがついてても、メーター見ずにフルスロットルで
タンクにベッタリくっついてると出るもんですよ。
メーター見ながらだと、ぬえわぐらいで引いちゃいますが、
ぬゆわリミッターが効くまで、前だけ見てると簡単にでますよ。
>416
オレんときは60万くらいだったぞ。
>>404 プラグコードが千切れてって、それで一気筒死ななかったんだ。
嵌め込んでテープで、っていうあたりが気になるけど、プラグキャップと
プラグコードが離れたっていう話なら、それは仕様(パーツも別購入)。
ケーブルを2〜3cm短く切ってねじ込むように挿しなおせばとりあえず無問題。
>>418 結構値引いてくれるんですね!
でもそれ+諸経費いれると70万近くはするわけですよね。
>>421 一年か二年、型落ちのを買うのも手だね。
>>421 維持費も考えとけよ。
あと初めてのバイクで年齢も若ければ任意保険も高いぞ。
424 :
774RR:04/07/19 20:20 ID:Rig7Zgte
>>421 新車・昨年モデルなら乗り出し63万。これ以上の出費無し
600なんだけど、走り終わってメインキーOFFにしたら、
突然ラジエターファンが回りだした。
一向に止まる気配がないので、
メインキーONにしてエンジンかけたら止まった。
一体なんだったんだろう・・・。
そもそもメインキーOFFって全ての電装系OFFにするんじゃないのか?
どっかショートしてるのかな?
426 :
774RR:04/07/19 20:43 ID:Rig7Zgte
さんざんガイシュツだけどそれで正常
>>417 >
>>412 > ぬゆわリミッターが効くまで、前だけ見てると簡単にでますよ。
412の600には、ぬゆわリミッターは無いw
俺はメータで、ふえわまで出したけど、ようは道路状況と車密度じゃないかな。
428 :
774RR:04/07/19 22:45 ID:/IaTVXMr
ツーリングの最中、立ちごけで、チェンジペダルシフトを根元からぽっきりやってしまいました。
現地は溶接でなんとか修理いただきましたが、やはりパーツの交換は必要です。
中古の部品っていくらぐらいでしょうか?あまりないようなんですが。。。
429 :
425:04/07/20 00:29 ID:3tM2o1B2
>>426 ありがとう。
一定の温度になったら自動的に止まるのかな?
だとしたら無問題だね。
バッテリー保護のためにエンジンかけといた方がよさそうだけど。
ぬゆわリミッターが効いたら、車みたいに車体がガクガクブルブルするんでしょうか?
メーター読みでピッタリぬゆわではリミッターが掛からないようですが、あの速度域で
ガクブルしたらと思うと、怖くてそれ以上試せないです
>>430 エンジンの振動なんかより風の方が…
タンクに伏せないとメットと上体が凄まじい。車体は意外と落ち着いてた。
ただ、地面に張り付いて走ってるという感じはなくなる
おいらのN1はメーターぬよえ付近でリミッター引っかかりました。
ι(´Д`υ)アツィー
昼間都内をタラタラ走り回っていたら温度計がありえない角度に
433 :
774RR:04/07/20 17:14 ID:2Y1Aa3z9
水温計の事??
>>430 ガクブルはしないっすね
ガス欠になったみたいな感じでかいてんがおちます
>>429 アイドリング程度じゃ充電できないらしいよ?
マニュアルにずっとアイドリングしてると
バッテリーが上がりますって書いてた
400のカウルを白(塗装なし)→青にしたいんだけど、
夏目さん何人必要?
30人くらい必要?
こりゃ量産体勢に入らなきゃ…
>>437 どれくらいちゃんとやるかによるんじゃないかな。
車なんかの補修用スプレーペイントをホムセンで買って自家塗装なら
そんなには掛からないかと(ただし綺麗には仕上がらない)
青のカウルだけ買うというのが一番きれいだろうが、これなら10万コース。
腰がめっちゃ痛くなるんですけど・・・
どうしたらいいでしょうか?
440 :
774RR:04/07/21 06:20 ID:G3QaWcGE
>>439 風呂入った時にキソタマを30回引っ張る。
毎日やれば尚良し
>439
前傾姿勢がキツければ、アップハンに汁!
>440のいうとおりにしたら股間のフルカウルがなおりました。痛かったです
久しぶりに、オイルネタなんてどうよ?
おまいらお勧めの銘柄やトラブルネタをZZR固有で。
そういう自分はMOTULの5100。
いろいろ使ってみたけど一番しっくりくる希ガス。
ただ、値段が難点かな。
シェブロンも使ったけど、峠で回し続けると厳しい。
ZZRみたいな高回転型にはイマイチなのかも。
444 :
蒼:04/07/21 23:53 ID:UsL5Fzg8
俺もMOTUL5100ダーナ
Motul 300V 4T
1800円くらい/L
4000〜5000kmで交換。
バイクが中古なもんでオイルは良いの使って
ちょっとでも長持ちさせよう的な考え。
446 :
325:04/07/22 00:19 ID:cwN/YLEO
皆さんは鍵付き小物入れ?何を入れてます?
ZZR400が納車されて一週間ずっと考えてるのですが・・
昔ZZR250に乗ってた時は高速券入れでした。
でも400はエンジン切らないと開けられないし、大きさ中途半端だし。
>>443 自分もモチュールの5100 15w-50使ってまつ。
>>446 シガーソケットと、ミニタオルを入れてるかなぁ
>>443 無難に純正つかっとります。
オイルのことわからんので・・・。orz
>>446 鍵の裏の爪をとっぱらうとキーレスになるぞ。
オレはキーレスにしてガススタのレシートとか放り込んでる。
>>443 NUTEC NC20。シフトフィーリング気持ちいい。
>>446 ディスクロックの小さいの入れてるよ。
>446
工具。
ニュートラルが入りにくくない?って一緒に走った人によく言われるんですけど
みなさんそんなことないですか?
うちが下手なだけかいな?
それからオイルだけど、みんな粘度かえてる?
おすすめあったらおしえてくらさい。
>>451 ニュトラルは、ヤマハのXJRの方が入りにくかったかも・・・
ホンダのジェイドのほうが入りにくいよ〜
>>452 ZZ-Rが一番ニュートラルにしやすい。
何も考えずにかき上げればいいから。
他は教習車のCBR400SFしか乗ったことないけど、
CBR400SFはギアがやらかすぎてすぐ二速に入ってた…
ZZ-R400はギアが三速までカツンと入る感じだからやりやすかった
>>456 CBR400SFじゃなくて、CB400SFかと・・・
>>452 ZZRはニュートラルが出やすい方だと思いまつ。
ただ、
>>450が言っているように、
オイルがシフトフィールまで影響するので、
あまりNに入れにくいようなら、量や粘度まで
見直した方がいいかもでつ。
SLもNに入りにくかった。
カチッっとした感触が帰ってこないからだと思うけど。
460 :
774RR:04/07/22 21:37 ID:RC1/ZHZz
>>460 確かに。このあたりは粘度の影響が大きいかな。
いろいろ考えてみると、意外とオイルの影響を受けやすい車種かもしれない。
停車しているときは2速に入らない仕様じゃなかったっけ。 2→Nする時のことを言ってる?
>>462 おっしゃるとおりの仕様でつが、今の話は1→Nをベースに考えて下さい。
漏れのZZRタン、シフトダウンする時、シフトペダルがスカスカと踏み応え
無くなって、シフトダウンできなくなるのよ。
止まってから、ペダルをガチャガチャするの、なんかカコワルイよ。
修理に出したほうがいいのかなぁ?
半クラにしてやると落ちるようになるよ
停止時にシフトダウンじゃないよ?
減速時にシフトダウンするときなんだけど。
>>435 アッパーカウルだけ自家塗装してみたんで参考までに。
プラサフ2缶、ペイント3缶(できればもう1缶欲しかった。)、クリア2缶ってところだな。
金額はホムセンとか行って計算してちょ。
>>466 それは激しくギア抜けしてるんじゃないかと・・・
>>467 自家塗装の難易度だなー
トタンのペンキ塗りさえしたことないし
塗りたくったといえば中学の技術の時間にニス塗ったくらいかw
こんな俺でもできそう?
多分無理w
完璧を、というより人並み程度を求めるなら
自家塗装はしないほうが良いかな。
自分でやったら絶対夏休みの宿題並みになるよ・・・w
472 :
467:04/07/23 04:34 ID:Ivp5PbLW
>>469 ところどころブツブツになったり若干ムラができたけど、概ね満足。
初めて自家塗装しました。
今までの塗装経験はスプレーでアメフトのヘルメットに色を塗った事がある程度ですよ。
塗装スレで言われている事だけど、下地処理をちゃんとやる事、脱脂をきちっとやる事、慌てずに重ね塗りをしっかりする事でかなり満足行く出来になると思うな。
漏れの反省点としてはこれらがいい加減だったから。
それからスプレーは残りが少なくなってくるとエアだけ出てせっかく塗った塗装面を荒らすから贅沢に使えば大丈夫かと。
神奈川周辺の方なら実車をお見せしますよ。
ガンガレ。
473 :
467:04/07/23 04:38 ID:Ivp5PbLW
>>446 ついでにレス。
漏れの小物入れの中身。
ウエス、ネット、自転車用のチェーンキー、空気圧計、六角レンチ、予備のライター。
K型なんで六角がないとシート外せないのさ。
アプハンしようと思うんだけど、12mmとかどう?
30mmだとケーブル周りも替えなきゃいけないらしいので12mm考えてるんだけど、
これだとあまり意味無い?
>>474 12mmってSP忠男のやつかな? それなら使ってますた。
交換しても劇的な変化は無いんだけど、長距離走ると手首への負担が少なくなったのが実感できましたよ。
>>475 どもです
長距離で実感が出来る程度には変わりますか
検討してみます
477 :
452:04/07/23 15:09 ID:m37eZVGy
みなさまありがとですー。
次、オイル変えてみます。
478 :
325:04/07/24 14:53 ID:bEQ6NpuB
ZZR400N2が納車されて一週間ちょい経ちました。
・やっぱ一部グリーンメタZZRは美しい、外装左右の立ちゴケ傷も目立たないぞ。ウィンカー換えてるな。
・このスレ見てキャンセルしようと思ったくらい欝だった取り回しもなんとかなりそう、引き起こしは自信無いけど・・
・驚くほど楽なメインスタンド掛け、外す時は大変だ。
・10年前に乗ってたZZR250とは桁違いの速さ。直進安定性は逞しい車体に頬擦りしたくなるほどいいっす。
・嫌がらせか、いじめか、と思うほどの足元への熱風。
・ハンドルもうちょい高いほうが、あと微振動も。(20ミリのスペーサー頼んじゃいました)
・走ってると尻が下がってきて息子がタンクに押し付けられて痛い、パッドを付けてた前オーナーさんに感謝。
・シールドはあまり役に立たないかな、ライトは暗すぎ。
なんか欠点ばっかになったけど凄く満足してます。ほんと買って良かった。
ただ今年は暑すぎ・・ (長文スマソ)
>>473 そんなに入ります?
479 :
774RR:04/07/24 17:03 ID:8J3dZC6P
ファソについて今時のはこれが共通仕様
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/24 14:37 ID:XwddsWeB
暑いっす。
996、エンジン止めて鍵かけた後、エンジンフードのファンが回り始めました。
ちゃんと止まるか心配で汗を書きながら車のそばにいる俺は心配症。
456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/24 15:59 ID:LoE7T8pP
あれは回っても平気でしょ。つか回らない方がやばいよ。
458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/24 16:41 ID:cTDyXzfj
熱こもるからエンジン切ってから20分は温度監視してるからファンが回る。
きるとやばいぞ。
N3のキャンディワインレッド、ピンクの部分あるけど、これ何色ですか?
たちゴケ傷を見えにくく塗りたいんですが、こっちの色が分からない…
ZZRにHIDつけたひといます?
ライト暗いからつけてみたい
>>478 車体の左に立ち、センタースタンドを軸にフロントアップをして、フロントが落ちる
勢いを利用して車体を前に出す。
これで簡単にセンタースタンド外れるよ。
車体が前に出るときはフロントブレーキを微妙にかけて出過ぎないようにしよう。
勢い余ってガシャーンとかブレーキかけすぎて立ち転かしさせないよう注意。
リアタイヤが設置してたら死ぬほど外し辛いが。
>>478 連投スンマソン。
シールド(スクリーン)は社外製の逆R型に交換すると良い。
速度が上がるにつれて全然違う。
>>481 つけてますよー ヘッドライトがマルチリフレクターじゃないんで効率は悪くなりますがそれでも十分明るいです。
Loのみなら19800くらいで買えるんで、マジでオススメっすよ。
都内の方ならお見せしましょうか?
485 :
774RR:04/07/24 20:30 ID:d5U0vpIW
>>481 サンテカ付けてます。
すごく明るくはなるけれども、照射範囲は変わりません。
でも一度HIDにすると、ハロゲンには戻れませんね。
486 :
481:04/07/24 22:01 ID:p3rCIr1c
>484
19800円なら安いですね Loのみということは車検のときは、ハロゲンにもどすんですか?
見に行きたいけどこちらは福井県なもので
>485
照射範囲はレンズによるんでしょうか
取り付けは簡単ですか?
487 :
484:04/07/24 22:21 ID:EuuWcIwv
>>481 Loのみだと車検の時はハロゲンに戻す必要がありますが、作業は簡単なんで5分くらいで交換できますよ。
19800のやつは88houseってとこのHIDです。
自分は評判と値段でそこのHIDを買いましたがいい感じですよ。
取り説もしっかりしてるんで電装系に詳しくない人でも問題なく取り付けられると思います。
>>485氏の言うとおり、一度HIDにするとハロゲンに戻れなくなるほど明るいんで思い切って交換してみてはいかがでしょうか?
夜の走行がメチャクチャ楽しくなりますよー。
488 :
485:04/07/24 22:25 ID:d5U0vpIW
照射範囲はレンズの性能だと思います。
取付けですが、HIDバルブはシェードが付く為、全長が長くなります。
ハロゲンだとライトの下から手探りで取付けできますが、HIDだと無理です。
あとはイグナイターの設置場所に苦労するかも・・・
489 :
481:04/07/24 22:58 ID:p3rCIr1c
>487
5分で戻せるならぜんぜんokですね
めっちゃほしくなってきました 買っちゃおうかな
>488
自分のバイクはk型なんで、どのみちカウルははずさないといけないみたいで...
そうです配線やboxの設置場所が心配なのです
490 :
484:04/07/24 23:16 ID:EuuWcIwv
>>481 K型でしたかぁ。 自分はN型なんで設置場所等でお力にはなれそうにないです、申し訳ない・・・
ハロゲンバルブへの交換もK型だと簡単にできるかどうかわからないっす。
ただ、手探りでハロゲンバルブの交換ができるのであればHID→ハロゲンへの交換は簡単にできますよ。
HIDのメーカーによってはバーナー部分が長いためカウルを外さないと駄目ですが、88houseのように短いタイプなら無問題です。
前スレに載ってたAFTIカウルってフロントカウルのみの販売ですか?
黄色いZZ-R400激しくカコイイ…
DUCATIっぽいけど
492 :
774RR:04/07/25 01:15 ID:02nadOSa
最近ZZ−R400(95年製)に乗り始めたのですが、高速走行でリッター14km、街乗りでリッター10kmって
燃費悪すぎますよね。
ZZ−Rはこんなもんなんでしょうか?
そうでないとしたら、この燃費の悪さの原因として考えられることといったら、どんなことがあるでしょうか?
493 :
492:04/07/25 01:20 ID:02nadOSa
すいません、↑は93年製でした(^^;
>>492 走行距離が分からないけど、年式から言ってキャブのオーバーホールがお勧め。
あとはオイルやエアフィルター、プラグを交換していないとか。
495 :
492:04/07/25 01:46 ID:02nadOSa
>>494 ありがとうございます。
調子悪かったんでキャブのO/Hとエアフィルター、プラグ交換はしたんですが・・・
ということは、やっぱりZZ−Rの燃費はもっとイイってことですよね・・・
皆さんのZZ−Rの燃費はどのぐらいですか?
走行距離は1万7千ぐらいです(ぁゃιぃけど・・・
496 :
774RR:04/07/25 06:27 ID:6dSXlDT/
空気圧とブレーキの引きずりだぬ
497 :
467:04/07/25 09:03 ID:MsAr32sA
>>478 ウエスは厚手の布を10a四方の大きさのものが2〜3枚。
ライターはタバコについてきたおまけの小さなやつ。
空気圧計はペンシル型の安物。
ネットはダイソーで購入した自転車の前かご用のもの。
チェーンも同じくダイソーで購入。
六角は6ミリの小さなやつ。
まだ他にも入りそうです。コンドームとか。
498 :
467:04/07/25 09:05 ID:MsAr32sA
>>489 K型のバルブ交換はしたから手探りでも可能。
ただ楽にやりたければメータ周りのパネルを外せば無問題。
499 :
774RR:04/07/26 12:23 ID:QzMuofFZ
ちょっと質問なんでつが。
カワサキのHP上パーツリストでパーツ番号見た時に、
例えばフロントブレーキキャリパーのシール、43049Aの詳細を見ると
メーカー希望小売価格378円
員数 4
となっとるんですが、これは4個入りってことでつか?
近所にまっとうなカワサキ屋がなく、金輪際生まれて始めて通販で純正部品
頼もうとしてるんですが混乱中です。腹も減ったし。
500 :
G兄:04/07/26 13:05 ID:tZLCfBzC
いんずう【員数】
人や物の数。
三省堂提供「大辞林 第二版」より@goo.ne.jp
4個入りっつーことは 1キャリパー分か。
ということはフロントでパッキン+ピストンシール = \336 x2 = \1,344
更にピストンも 4員数で \1,082 だから x2 で \2,164 で合計 \3,508 か。
とりあえず夕方 ARK 店行けたら行ってくらぁ。
>>499 1個の価格です。
フロントのシール全部交換すると378*4*2*2で¥6,048かかります。
502 :
G兄:04/07/26 13:31 ID:tZLCfBzC
兄貴、首が、首が、、、、w
504 :
G兄:04/07/26 13:56 ID:tZLCfBzC
>>503 ○ いやー、結構高いんでびっくりしてしもたわ。
(|ー
. |
<○> よいしょっと。
. |
. 人
_| ̄|○ もう一度がんばって掃除するか。まだ引きずってるよ。
505 :
499:04/07/26 14:01 ID:QzMuofFZ
>500
>501
早々にお返事どうもサンクスです。
とりあえずイッコずつとして注文してみます。
>504
いや、ほんと引きずってるし(w
ついでに質問ですが。
キャリパー内前後のPODのオイルシール、ダストシールはそれぞれ
部品番号も小売価格も違うんですが、これってちがうものでした?
ちっとも気にしてなかったyo
507 :
774RR:04/07/26 15:06 ID:BKCM9nCe
N2最近納車されました初心者です。ギアチェンジする時、つなぎが甘いと
ものすごい音がします。。。そのうち壊れちゃうかな。。。あと、アクセル
を急に開いても加速が悪いときがあります。所詮中古ってことなのか、それ
とも俺がヘタクソなんですかね??
508 :
774RR:04/07/26 15:34 ID:BKCM9nCe
エキパイの錆がかなり凄いんだけど、掃除するにはカウルとか外して、
エキパイも外さなくちゃだめだよね?初心者じゃ無理だよな。
509 :
銀薔薇:04/07/26 18:13 ID:SuKjOYVL
>507
N→1→2とか、かなりガコンって鳴るので驚きますね。仕様らしいです。(>1のリンク良く読んで)
あと、エキパイのサビって確かにひどいよね。これも仕様なんか?(w
511 :
507,508:04/07/26 19:10 ID:BKCM9nCe
どうもです。リンク読みました。ちょっと安心...
錆については、やはり店に行くことにします。せっかく納車
されたばっかなのに〜(泣)
エキパイ交換するときアッパーカウルもラジエターも外さなかったけど。N型。
質問!
家の前が砂利なのですが、センタースタンドが乗る部分だけも
ブロック等を置けば(もちろん周りと高さが合うように地面に埋めて)
センタースタンドを使うことはできるでしょうか?
514 :
774RR:04/07/26 21:57 ID:DrF/+Ir0
>>513 中抜きされているブロックだと、突き破る恐れあり。
完全な塊タイプのブロックか、
穴掘ってそこにセメント(ホームセンターなどで買ってきて)固めればいいんでない?
あるいは敷石(コレもホムセンで売ってるでしょ)置くとか。
>513
レスありがとです。
今はサイドスタンドのところだけ、敷石しています。
バイク全体に敷くと結構な額になるので、
センスタ部分だけにしようか、前輪も部分的に敷こうか、迷ってました。
セメントも考えたんですが、扱った事がないので無理かなぁなどとも。
516 :
774RR:04/07/26 23:21 ID:yNKPf5es
アルミの足場板を埋め込めれば???
上 >514です。_| ̄|○
アルミとか木(厚め)で十分ですよね。
とにかく割れない・崩れないのが大事なので。
あ、あとは手軽さもある意味大事かもー
519 :
774RR:04/07/27 01:07 ID:g3XD5h7X
>519
何がコッテルのかわからん。作者の陰謀か
521 :
774RR:04/07/27 20:33 ID:CWeE0tDl
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ<おいなりさんはK型が好きです
│ へノ /
└→ ω ノ
>
522 :
774RR:04/07/27 22:29 ID:SBmKzcjK
93年N1ですが3月に中古購入しました。
チェーンがさびさびでとりあえず支障はなさそうですが見た目かっこ悪いので
かえよう思います。おすすめチェーンを教えてください。
ブレーキパッドも半分残っているから平気と言われてそのままです。買えどきはどのくらい
でしょうか?全く分からない1月中メンとった43歳中年です。
どなたか教えてください。
>>522 さびさびだったら燃費とかいろいろ支障あると思うが…。
RKチェーンかな。13000円位。
新品に変えたら一ヶ月に一度はチェーン清掃と注油を忘れずに。
雨の日の後は特に。さび付きにくくなりますし長持ちしますよ。
あと、折角チェーン交換するなら、一緒にスプロケットも変えた方がいいかも。
お店の人にスプロケの状態を見てもらって相談して下さい。
パッドは溝がちょっとしか見えないくらいになったら交換。
フロントは下から覗き込まないと溝が見えないから這い蹲って確認しましょう。
>>522 チェーンかえるならスプロケ(F&R)も同時に。
お勧めっていっても、メジャー所だと、DIDかRK、江沼くらいだ。
DID,RKだとゴールドとシルバーがある。
スプロケはサンスターかアファム。
私的には、DIDシルバーチェーン、にノーマルスプロケF&R(耐久性重視で)。
安上がりにするなら、525サイズへコンバート。
525 :
774RR:04/07/27 23:03 ID:CXDXcPBV
>>522 ようこそ!こちら側へ!! SHOPへ行って、あーでもない、こーでもない、
これは、どうしたらイイでしょう? とか、色々回って聞くのも楽しいですよ!
一つだけ、アドバイスさせていただくと、チェーンとスプロケットは同時に替え
なければ、あまり意味が無いですよ!
>>506 遅レススマソ。
当然違うよ。でも後ろは1個だけだから安いよね。
おお勇者よ事故ってしまうとはなにごとじゃ
今日、事故りました。暫しのお別れ我が愛車ZZR400よ
528 :
774rr:04/07/28 01:31 ID:uyqPzlGn
中古N2です。エンジンの調子って音で結構わかったりするんですか?
バイク屋も評判悪いとこだと判明したので、気になりまして。
あと、何速何rpmで何km/hでればオーケーみたいなことありますか??
>>527 ->きずついたのーまるまふらー
それをすてるなんてとんでもない!
>>528 その速度に到達するまでの時間の方が問題ですが
6速11000rpmで180km/hまでスムースに回れば問題無いのでは
ないでしょうか。あ、クローズドコースで。公道だと
6000rpmで100km/hぐらいだった気がします。
>>522 フロントキャリーパーにはカバーがついているらしくて、それをはずして置くとパット残量はぱっとわかる。
つか、漏れはナプースで指摘されるまでその状態で正常と思っていたよ。orz
>506
>526
506が言ってるのは同キャリパー内の2個のピストン周りの
シールの事かな(判りにくい?)。
確かに川崎のサイトで見ると単価も番号も違うね。N10は違う?
先日注文したとき、漏れのN2は同じ番号、単価でしたが。
>>531 漏れのK3も同様ですた。
パーツリストでは違う番号違う値段だったんだが・・・。
533 :
774RR:04/07/28 15:24 ID:uyqPzlGn
キーをONにしてもランプ系は何もつかず、もちろんスターターボタンを
押しても全くの無音。ギアも動かない。昨日までは何ともなかったのに...。
>533
つまり夜にバッテリーがあがったんだろう
535 :
774RR:04/07/28 16:24 ID:n19wl+3J
バッテリーターミナルに白いチソカスみたいなのがたい積
してるか確認汁。それが通電を妨げてるかもしれん。それ
落とせばOK
536 :
774RR:04/07/28 16:24 ID:uyqPzlGn
>>534 バッテリーがあがるとギアも変えられなくなるんですか??何故あがったん
でしょうか。ひょっとしてパーキングってやつかな...。そこまでキー
537 :
536:04/07/28 16:28 ID:uyqPzlGn
そこまでキー回したかなあ...
>>535 見てみます。
538 :
533:04/07/28 17:01 ID:uyqPzlGn
>>535 確かに白いのが付着してました。とりあえず拭いときましたが、
無反応でした...(泣)
なんかキーさしても回りにくい。ロックするのに五分もかかって
しまった。。。
539 :
774RR:04/07/28 17:31 ID:l8XcxNKW
>>538 ターミナルのナット/ボルト外して金属ブラシで徹底的にしごいて
カス取ってみないと。それでもだめならバッテリー外して充電器で
残量確認してみるとか。つーか充電した方が早い
540 :
533:04/07/28 18:05 ID:uyqPzlGn
>>539 充電なんですが、ガソリンスタンドでも大丈夫ですかね??
541 :
774RR:04/07/28 18:48 ID:l8XcxNKW
>>540 充電は8時間とかかかるぞ。充電器なんて\1280程度
だからホームセンターで買ったほうが安上がり
542 :
533:04/07/28 18:54 ID:uyqPzlGn
>>540 アドバイスどうもです。しかしながら素人なもんで、
とりあえず今回はスタンドにまかせときました。
で、さっきも書いたんですが、バッテリーあがると
ギアも変えられなくなるんですか???
543 :
533:04/07/28 18:56 ID:uyqPzlGn
>>533 ギア入ったままエンジンを止めた変えづらくなるよ。
クラッチつないだまま車体を前後に軽く動かして、
クラッチ切って変えれば変えられるはず。
545 :
530 :04/07/28 19:40 ID:7ysNGaZg
>>531 申し訳ないが元々付いていなかったので良くわからん。
だがお陰でハンドルを切るだけでパット残量が良く確認できる。
ナプースのにーちゃんの話では振動とかを吸収するものだそうな。
無くても無問題だそうだ。
>>530さんの話はキャリパーのカバーの話で、
>>506>>526>>531さんの話は、
キャリパー内のピストンシールの話ではないかなぁ?
ピストンのシールは無いとフルードが漏れるのでありえないと思う。
547 :
774RR:04/07/28 22:19 ID:kHw96J55
中年初心者ライダーにいろいろアドバイスありがとうございます。
とりあえずチェーンを換えてまます。ゴールドが強そうなのでゴールドにしてみます。
笑わないで下さいね。ちなみにn1マイカ&グレーで、フレームべーじゅゴールド?
なのでまーいいかなと思います。サラリーマンライダーですので一気に気になるところを
交換とまでは行きません。恥ずかしくないようがんばります。
明日エアクリボックス取り付けないと・・・
考えただけで気が重い。
漏れは明日ブレーキキャリパー割らないと。
昨日ブレーキパッド交換とキャリパー清掃してて、キャリパーの
ピストンが一個、戻りの動き悪杉なことに気付きますた。
手で、ピストンもんでもんでもんで、最後の一個…orz
今日は親指痛い。もっとやわらかいもの揉みたい(w
ギアがNから1速に入らないことがあるんですが、
原因は何が考えられますか?何回も踏みまくると入る感じです。
>551
エンジンオイルではないでしょうか。
案外エンジンオイルを変えるとスコッと入る事があります。
逆に換えてすぐだったりすると、量がおかしくて入りにくくなる事も。
つまり質と量ってことですね
553 :
774RR:04/07/29 13:54 ID:4KvmoXTj
>>551 それは停車中からだろうから、クラッチレバーを1度離して
もう1度握り直して入れれば多分可能
あまりの暑さに、初めて半パン乗車…
熱くてスネ毛が焼けるかと思いますた _| ̄|○
>>547 ゴールドチェーンは強度ではなくてメッキしてあるだけ。
故に錆びない。
そう言う意味では(錆びに)強いと言えるけど。
サラリーマンライダーでも漏れと大違いだな。
漏れは金が無くてチェーンを換えられないから一生懸命メンテするだけだ。
ZZRにゴールドチェーンは似合うと思うよ。
556 :
774RR:04/07/29 15:14 ID:pkQjhoKp
>555
>漏れは金が無くてチェーンを換えられないから一生懸命メンテするだけだ。
なんかそんなあなたが漏れは大好きだ(w
修理に出して3週間。
未だに帰ってこない。
うへへへへへへへ…早く帰って来いよう(涙
昨日、クラッチワイヤーを調整していた所やってしまった。
レリーズシャフトを下げてしまい元に戻らなくなりますた。
もはやどうしようも無いです。
オイル交換してから50Kmも走っていないのに、オイルを全部抜いて取り付けし直すしかないようです。
とりあえず、クラッチカバーガスケットとオイルシールを注文しておこうと思いますが、
同様なことをやってしまった方の情報激しくキボンでつ。
>>554 あと、ニーグリップするときに膝の内側にフレームが当たってやけどするぞ。
暑くても長ズボンにしませう。
かくいう漏れはユニ黒でドライタイプのGパンでも買ってこようかと考えておる。
今はいてるズボンは汗で張りついて気持ち悪い・・・。_| ̄|○
560 :
774RR:04/07/29 19:05 ID:y99nBc38
今日ハーパンで乗ったよ... 凄まじい熱風を感じた瞬間、こいつは
触ったらシャレにならんと思った。明日雨かよ〜 高速は乗れねーな。
乗るときはいつも長ズボンに長靴だ。
長ズボンを捲くるときもある。
ハーパンで長距離乗って、降りたらスネが真っ赤ですた・・・
アンダーカウル外すかなぁ 熱くてたまらんよ。
>>558 下げてしまったって、どういうことかな?
向き直すだけなら、下げた状態でクルクルっと回して上に上げればセットできるんじゃ?
オイルシールって言っても、金属の淵付きで圧入されているから、交換は至難の業だが。
シールは交換しなくても傷付いていなければ平気だし。
レリーズレバーの交換ならオイル抜かずに済ませる方法もある。
@アンダーカウルをはずし、センタースタンドで立てる。
Aハンドルロックをかける。
Bサイドスタンドを出して、そのまま車体を左にそぉ〜と傾けていく。
Cサイドスタンドが接地すると、手を離しても大丈夫。
D念のためFブレーキレバーに太いゴムをかけ、フロンとタイヤが回らないようにする。
するとあら不思議。センスタ、サイドスタンド、前輪の三点支持で安定。
この状態だとレリーズレバー抜いてもOK。
さらにクラッチカバー外してもオイルは出ません。
(実際はガスケットはがす時にごみが入るから、クラッチカバー外す時はお勧めできない)
平らな所、もしくは上り傾斜で、路面の堅いところでやってくださいね。
>>558 あまり参考にならないかと思いますが、俺の場合。
俺はワイヤー注油中にやっちゃったんだけど
注油のためにクラッチレバーから完全に外してたんだよね。
それでレリーズレバーがぶらぶらしちゃってシャフトが飛び出てしまった。
小一時間押したりしたけど完全には戻らず、そのままワイヤーをクラッチレバーに付けて付近を走行。
走行に問題はなかったので次の日信号待ちしていると急にクラッチがすかすかに…。
そこでレリーズレバーを押してみると前日の苦労が嘘の様にすぐに元に戻りました。
相当出てなければ外さなくてもなんとかなりそうな予感。
565 :
558:04/07/29 22:26 ID:mZzsA6ge
>>563.564
下がってしまったというのは、2センチぐらい飛び出した状態で元に戻らなくなりました。
というか実際にはそれ以上引き出して閉まった訳ですが・・・。
なんとか入れて元に戻そうとしましたが、中の何かに引っかかっている様で元に戻らず。
結局、固定されないのでクラッチレバーがクニャクニャでクラッチ操作が出来ない感じです。
走行できるかどうかは判らないので明日試してみます。
つか、素直にオイル抜いてカバー外せば?簡単だから。
クラッチカバーガスケットも、安いもんだし。
横着して無理な事をすると、余計なトラブルの原因になりかねんよ。
いや、558サソは、そのつもりなんだね。スマソorz
オイルシール交換は、ハメるのは簡単だが抜くのが難しい
(専用の工具があれば別だが)ので、オイル漏れが無い限り、
手を出さない方が良いかも。
つか、レリーズレバーからクラッチワイヤーを外して、
クルクル回してみた?多分、とっくに試してるだろうけど、
念の為。
これ、夏にニーグリップ出来る?
なんかビクスクの如くニーグリップって何?状態で乗ってるんだけど…
熱い熱い
>>569 無理。
オレは断熱シートをタイラップでとめてみたが、効果あるのかないのかわからん。
ZZ-R400に乗ってるときの上から見たAA
||はニーグリップ状態 \ / は膝を開けた状態。
||→\ /あちちち→||→\ /あちちち→エンドレス
>>570 やっぱそうか、thx
それでも不安定にならないほどの安定性、ってことで良いのかね
激しく倒すorぬえわ以上出す時は流石にニーグリップするけど
生地が厚めのジーンズをはいてるから大丈夫派。
股が濡れるけど。
むれるけど。
NHK家庭テキスト(趣味悠々)の「中高年のためのらくらくツーリング入門」という本が
あるのですが、ZZR(青)が活躍していますよ。是非立ち読みでも。
リーンイン・ウィズ・アウトの諸々をZZRで解説ハァハァ・・・(´д`;
>>571 オレもよほどのことが無い限りは夏場の超暑いフレームをニーグリップしたくはないな。
>>573 TVの方見てますw
GLのバンクすげぇ・・・。
575 :
774RR:04/07/30 20:49 ID:K2A2u324
>>569 良く雑誌とかでみる、革製かなんかのタンクカバーをすれば
少しは違うのでは?
まあフレーム部分はどうしようも無いが・・・
576 :
でぶ:04/07/30 21:38 ID:wVL6H3GQ
腹が出てても乗れますか?
>>575 一番熱いのは、アンダーカウルちょい上くらいのところなんですよねー
タンクカバーじゃ意味無いかも…
>>576 腹出てても問題ないんじゃないですかね?
自分は出てないですが、一般的に見て
腹にぶつかって苦しい、ってほどタンク辛くないと思われるので
>>576 漏れは超人スレにも出入りしても恥ずかしくない程度の体格だが、ぜんぜん余裕
579 :
774RR:04/07/31 00:48 ID:8Qchw/HE
ノノハヽヽ
川VvV)<
>>576 先ずはその腹をどうにか汁ことが先決だよ。ニヤニヤ
乗れる云々よりも見た目のカッコ良さだな
581 :
♀:04/07/31 09:26 ID:yvGmYV9F
胸が大きくても乗れますか?
>576
腹が垂れていれば、チンコパッドの代わりになるから安上がりだねっ!
>>569 全然問題ないけどなぁ。
むしろ夏は股が蒸れるから偶に立ち糊して冷却する。
多分後ろの車はビビってるけどそんなのはキニシナイ(w
この時期は、乗ってるときに足を広げるとスーって風が通る感覚が
忘れられなくて走っているようなもんです。はい。
585 :
325:04/07/31 13:09 ID:+X/F1ipQ
>>482>>483 こうやると簡単にメインスタンド外れますねえ、感動です。
納車後2〜3時間のショートツーリングばかりだったけど木曜日に一日かけてのツーリングに行ってきました。
前に250に乗ってた時トンネルが怖くて仕方なかったのです。車体がフラフラして側面にぶつかる、対向車線にはみ出す、みたいな恐怖感っす。
400だとそんなんが少ないです。安定感があるからかな?(トンネル内で後ろにピタリと付きやがったダンプ野郎許すまじ)
あと初めてZZR400で高速乗ったけど風圧がやっぱり凄いでんな。
来週ハンドルアップスペーサー付けたあと、9月にライト替えて10月スクリーン替える予定だったけど逆にしようかなと思いました。
話に聞いてた停車中のガソリン臭とエンジン停止後のファンの回転も経験できたし、足元の熱風も堪能できたし良いツーリングでした。
ツーリングは良いなあ、帰宅後にシャワー浴びた後の発泡酒はもっと良いなあ。
>585
ノーマルスクリーンでも、タンクにペッタリ伏せ、脇・膝をしめれば、
フルカウルの効果を実感できるよ。
しかしまぁ、風圧が体感出来なくなると同時に、スピード感も鈍るので
要注意だ。ぬゆわ`でも、苦痛を感じないからねぇ。
>>585 上体起こし気味で背筋を伸ばして乗ってませんか?
背中を緩やかに丸めて乗れば、ハンドルアップしなくても恐らく平気ですし
高速でもそこから少しだけ頭を内に入れてあげるだけで風圧を大分軽減できますよ。
>>586 俺は「ぬおわ」で乗り手のリミッターが懸かりました(w
400でふわわまでだすことできる?
リミッター外せば出るんじゃない?
このスレよくスピードの話出てくるけど
そんなに飛ばしてなにが楽しいの?
591 :
774RR:04/07/31 18:06 ID:5ECyqIoc
男の子は、やんちゃ だねー。
事故しちゃ・だ・め・よ!!
まー初心者バイクだから直線で喜ぶヤシが多いのも無理ないか
オレだってカウルいらねぇよ! ネイキッドに生まれたかったよ!
ちょっと暑かったので、カッとなって言ってしまった
今は反省している
597 :
774RR:04/08/01 01:42 ID:mQHNkYai
高回転させると性格が変わるからだと思うのだが。
そんなにマタリと走りたいならエストレアでも乗ったほうが良いと思われ
高回転で性格が変わるんだ。( ・_・)つ〃∩ ヘェーヘェー
オレは峠走ってるかすり抜けしてるかなんだけど
160km/h出してる人から見たらマッタリ過ぎなんだろうねきっと。
4速までしか使わないし9500でシフトアップだからなぁ( ´ー`)
13000とか回さないとダメっすね!
好きなように乗ればいいじゃん。
マターリ走行でも楽ちんだし、そこそこ飛ばす事もできるしね。
ポジションの自由度も高いと思うし、SSに対抗しようとしなけばいろんな性格を見せてくれると思うよ。
乗っているうちに自分が求める方向性とかが出てくると思うから、どっかをトンがらせたいと感じた時点で乗り換えるのもアリだと思う。
そう言う意味では初心者向けの側面も強いかもしれないね。
この前「そういえば、こいつに乗って一年経つけどアクセルフルで回したことないな」と、ふと思った。
んで、絶対に左右から障害物が出てこない500m位の直線で4速フルスロットルかましてみた。
あまりの加速に「すげぇぇぇぇぇ!」ではなく「こぇぇぇぇぇぇぇ!!」ってマジでビビりましたよ、ハイ。
つーか、600とか1100,1200って400なんて目じゃない加速なんだよな・・・どんななんだろ
>>600 とりあえず2st250レプ乗ってみそ
似たような加速感を楽しめまつよ
九十九里有料道路終点で飛ばしてるZZRは俺です。
無料区間だからぐるぐるまわります。
604 :
774RR:04/08/01 12:30 ID:uw5xOdQh
>>600 折角600だったのに600ゲトしないなんて。
それはともかく、加速なら2速か3速の方がすごいんじゃないの?
605 :
774RR:04/08/01 13:21 ID:TiXNp865
>>600 今日オドメータが10000qになった。
でも実際には110000q・・・
どのギアでフルスロットルしても大した加速しないっす orz
606 :
774RR:04/08/01 15:16 ID:RBhQCD8K
本日フロントキャリパーオーバーホールしますた
ピストン2個が固着…予備がなくなった
汗だく、でもスッキリ
今日走行中に目とサングラスの間に虫が入ったよ。
蝶ではないけど羽がある虫でカサカサカサって音がもろ聞こえて
虫が大嫌いだからパニックになった。
どうしていいかわからず走ってたけど結局は左折のときにこけました。
>>607 大丈夫?
俺は逆に高速とか走ったあとに羽虫とかがメットに激突死してるのを見ると
何だかやるせなくなる。
あんな所飛んでなきゃ死ぬ事も無かったろうに…
>>608 ちょうど細道を徐行してたときに起きたから
怪我はなかったです。
バイクもカウル、クラッチレバー、ミラーの傷だけですみました。
正直、バイクの傷よりも得体の知れない羽虫が
自分の顔に数十秒張り付いていたことのほうがショックが大きかったです。orz
>>609 とんだ災難でしたね・・・。
自分も虫が大嫌いなので、すごく良くわかります。
たいしたことなかったようでなによりです。
この時期は夕方19〜20時ごろになると
川辺の山道などで大量の羽虫が発生していたりします。
そういう時はヘルメットにシールドは必須ですね。
・・・自分は停車して休憩しているときに、よくハチにたかられます。
あれはメチャメチャウザイですよ。
>>603 590=598だということがわからない603はおまいですか?ゲラ
またーりしる!
低回転から一気に高回転まで回したら別世界に思えるし、
じわじわ回転上げていったらそんなに変化は感じない。
・・・今日乗ってて思った。
9000回転までしか回してませんけどね。
>>611 もうその流れは終わってしまったっぽいよ?
そんな事よりバイク戻ってきたー!
3週間ぶり・・・長かったなぁ。
最近原付ばっかり乗ってたから妙にパワフルに感じる。
614 :
G兄:04/08/01 22:08 ID:Q7KLNGZg
3週間・・・KLXにしか乗ってない。_| ̄|○
今日周山まで遊びに行こうとしたら雨だし。
来週晴れたら絶対ZZ-Rを出そう。
その前にチェーンとかに注油しないと。
オーリンズのリアショック入れてる人いらっさいます?
そろそろ交換なんだけど、純正にしようか・・・、迷ってまふ。
過去ログにあったらごみんなさい。
616 :
774RR:04/08/02 02:18 ID:ILAFzaqO
ZZR400用は生産、停止したよ! メーカーに在庫確認するか、
ショップの在庫確認するしかないのでは? かなりイイらしいよ!
別物のマシーンになるって!オーバーホールすれば、半永久的に
使えるし、俺もおしゅいいいいい・・
ショップで中古ぽいのがあったんでつよ・・・
んで悩んでまつ。
いくらくらいだったら "買い" なのかなぁ。
618 :
774RR:04/08/02 02:34 ID:ILAFzaqO
何処??何処?? 80k位なら、 パイロット・スポーツ
3回取り替えるつもりで、GETしなよー。長く乗るつもりなら\\\
619 :
615:04/08/02 02:43 ID:iSklA7YD
まじでつか?6マソだったら激安かなぁ?!
中古極上って書いてあるけど・・・
620 :
774RR:04/08/02 04:01 ID:ILAFzaqO
激安! 本当に程度がいいなら・・
まー、6マンは簡単な額ではないけど・・・
622 :
774RR:04/08/02 15:54 ID:CEZoMh3q
漏れの400Nの悩みを聞いて下さい。
まだ、乗り始めて間無しの96年式なのですが、走り始め、フロントがガクガクと
縦に揺れるような感じがします。少し段差のある道を走る感じ。
最初フロントブレーキの引きずりが原因かと思って、キャリパーを左右とも
オーバーホールしますた。でも変わんないです。キャリパーを外したときに
フロントホイールを手で廻してみたのですが、スムーズに廻りますた。
ベアリングはどうもないような気がします。
他の4ストマルチからの乗換えですので、1速のトルク感が違うのかもしれませんが
このようなものなのでしょうか?
あと、そういえば左折時に若干違和感があるような気もします。
ちょうどブレーキを引きずるようなゴリゴリした感じですが。
>>622 手で回すだけじゃなくてフロントホイールリフトアップして左右に振ってみた?
リフトアップはセンスタかけてアッパーカウル下を自分の肩に乗せて根性で上にあげる。
# ちょっとだけ浮けばいいので。
# 2人居ると激しく楽。
ホイールベアリングでなければステムベアリングの痛み、またはステムナットのゆるみ?
624 :
622:04/08/02 16:37 ID:CEZoMh3q
>623
(;´д`)左右振ってみますた…ガタつきなし
キャリパー付けてからホイール廻してみますた…スムーズに廻ります。
ハンドルを左右に切っても違和感はありません。
ただ、カラー?(川崎言うところの92143-1301の部品)がホイールと一緒に
くるくる廻ってる…ことに気付きますた。
手で押さえたら止まるけど。
625 :
774RR:04/08/02 17:21 ID:rkrmHMlT
自分でキャブの清掃、油面調整、出来れば同調までしたいんですが、
参考になるようなページは無いでしょうか?
ZZ-R400のキャブメンテを解説してるHP探しているんですが、そこまでのが見つからなくて…
626 :
774RR:04/08/02 17:41 ID:jYuPRPZK
>>625 ド素人ながら自分でキャブOHしたことあるが、工具とKUREのキャブ
クリーナー用意して、キャブをバラした順番を女子高生のパンチラ
を見た時に即座に脳裏に焼き付けるように焼き付け、バラしたニー
ドルやら内部にキャブクリーナー吹きつけまくってガソリンの赤い
染料(ガソリンと識別させるためにわざとはいってるアレ)のカス溶
かして取りまくった。これだけでアイドリングが安定した
お初です。バイク暦1ヶ月チョイの初心者です。
この前こけてクラッチステーを折ってしまったのですが
クラッチステーの交換って
素人でもできるものなんでしょうか?
あとこけてからアイドリングが安定しなくてチョークを引かないと
すぐにエンジンが止まってしまいます。。
こけたのは10キロも出てない状況だったので
車体にそんなに影響ないとは思うんですが。。
原因わかる方いましたらよろしくお願いします。
628 :
558:04/08/02 18:31 ID:sTv44jLU
>>567 >>568 今日ようやっと直しました。
結局嵌めこみに着手してみまうたが、
なるほどクラッチと水平か直角になる部分二箇所で嵌るんですね。
ただワイヤーが短くなってきたのかそっちの方を嵌めるのに手間取りますた。
これでホカイド−に逝けまつ。あー良かった良かった。
ヘッドライト用のバルブを交換したいのですが、
おすすめのものはありますか?あと、個数は一個ですか?
630 :
774RR:04/08/02 18:50 ID:CEZoMh3q
>627
クラッチステー?左足のあたりについてるクラッチペダルの付いてるプレートですか?
クラッチレバーでなくて…
どんな部品でも、手間と工具を惜しまなければ換えられますyo
あと、アイドリングの件はアイドリング調整のつまみが回ってしまったのでわ…
>629
一個ですyo
暗いから換えたいのですか?
過去にもHIDの話題は良く出ていますが。とりあえず、ホームセンターとかで気軽に買える
4000円くらいのハロゲンから試してみてはどうかと。
>>630さん
回答ありがとうございましたm(_ _)m
左足のプレートのことです。
以前右側(リヤブレーキペダル)も折ってしまって
そのとき部品3500円で工賃4000円も取られたので。。。
自分でかえられるなら安上がりかなぁと。
アイドリング調整のつまみなんてあったんですね。。。
車載工具のついていない中古を買ってしまったので
工具集めからはじめなきゃダメですが。。。
とりあえず部品とサービスマニュアルを取り寄せて
頑張ってやってみようと思います。
ところで。。みなさんサービスマニュアルって
どこで取り寄せましたか??
>>630 一個ですか、ありがとうございます。
ライトはかなり暗く感じます。とりあえずハロゲンの明るめのやつを入れてみます。
634 :
615:04/08/02 20:57 ID:iSklA7YD
>>618たん、ありがとでつ
その言葉に勢いもらってゲットしちゃいました^^
イリジウムのプラグも買おっかな・・・
(自分に違いがわかるのか微妙だけど・・・)
>>624 うーん、それって回っていいのかわからんな。
自分の ZZ-R 見てこようとしたらあのクソ狭い駐輪場で作業しないとだめなので許してくれ。orz
>>634 違いを感じるよりも、耐久性がよいのでエアクリボックスを外す回数が減ってウマーとか聞いた。(w
636 :
774RR:04/08/02 23:40 ID:W7ACTb/f
昨日ゴールドチェーンにしようとショップに行った中年リーマンライダーですが
よーく考えてシDIDルバー3k安にしました。
なんせn1ですから・・・あとスリップオンを中古でさがしたいのですが、
どこへいけばありますか、
あまりzzの部品みかけないのですが、ちなみに東京在住です。
それからバイクをおしてると前輪からシーシーと音がするのは
ブレーキを掃除すれば直るのでしょうか。気なるのは初心者ですので
中古で買った時すぐに一度ホイールロックをしたままでセンタスタンドはずしたことです。
それまでどーだったのか中古でかった時のこと覚えてません。可能性を教えて下さい。
637 :
774RR:04/08/02 23:59 ID:iSklA7YD
>>635たん、ありがとんっ
その言葉に勢いづいて、イリジウムげっとでつ。
耐久性に期待しるネ
>>636 シーシーとなるのは、ブレーキパッドがディスクをこすってるからです。
押していて、突っかかるような違和感がなければ、問題ないと思います。
>>636 前輪からシーシーと音がするのは仕様です。
…でよかったんだったっけ?
> 636
中古部品はオークションかなーやっぱり。
低速で前ブレーキをじわじわかけるとキーと鳴るんですが、
これも仕様なんでしょうか。
スピードが出ている時なら、キーとは鳴らないんですが・・・。
以前、ディスクロックをしたまま、ゆっくりですが発進したことがあったので
それが原因なのかな。
砂利道だったので、ほとんど前に進まず、
損傷があってもわずかだと思っていたのですが・・・。
>>641 そんなんじゃ壊れないから大丈夫でしょう
ディスクはメンテ具合や使ってるうちに鳴いたりするから、
バイク屋さんに頼むか、自分でメンテしてみましょう。
キャリパー外してパッドグリスつけるとか、
キャリパー洗浄とかで直るかもしれない。
ただブレーキは保安部品なので要注意です。
N3?なんですが不可解な事が起きてしまいました
アッパー、インナーカウル、メーターカウル、センター、アンダーカウル、スクリーンを
全て取り外し整備後、組みなおしました。
組みなおし中にイヤーな感じはしてたんですが、組み終わってから、ビスが4本
余ってしまいました。
センターカウルやスクリーンを止めてるのと同じタイプのやつです。
教えて!漏れのマシンのどこのビスが止められてないのか!
見ても考えても一向に判らず、まるでジーパンのまま風呂に入ってるくらい気持ち悪いです。
>>643 ヘッドライト下、両サイドでサイドカウルを裏側から固定してる片側 2個のビスじゃね?
>>636 シーシー言うのはディスクブレーキの仕様じゃなかったっけ。
特にフローティングディスクの場合。
# 識者の的確な回答求む。(´д`;
フローティングディスクはディスクにある程度可動範囲を設けてあり、歪んだ時に
それがパッドに当たってシャリシャリ言うと。
ブレーキをかけずに有る程度走ると多少マシになるけど、ずっとシャーシャーいってたら
引きずりを疑った方がいいかも。
うちのZZ-Rはピストンの戻りが悪くてずっと軽くシャーシャー言ってるので、ピストンと
オイルシールを交換したいところ。
645 :
643:04/08/03 13:52 ID:8qBNso/O
>>644 お返事thx
言ってくれた場所って、フロントタイヤ側より下から覗き込んだところのこと
ですよね〜。
そこだとちゃんとビス止まってるんです。
この4つのビスって表から見えてるところを止めるっぽいんだけど…そこが落とし穴かなぁ
ああ、ほんとに暑かったからか記憶が無いw
646 :
774RR:04/08/03 13:56 ID:rUhqynrU
>>643 テールカウル(ナンバー灯部分)
テールカウル(本体ウィンカー下部)
テールカウル(タンデムバーはずしたところ)
タンクに付くところは忘れるわけないよなぁ。
タンデムバーの部分はどうよ?2本だけど。
647 :
774RR:04/08/03 13:58 ID:n9hVrQ1K
600ほしいな。
648 :
774RR:04/08/03 14:01 ID:rUhqynrU
>>636 センスタかけて、前輪浮かして手でかるーく回るなら問題なし。慣性で回るくらい。
手を離したらすぐ止まる、とか、手で回すのに抵抗があったら引きずり。
回転するたびにシャ・・シャ・・シャとなるならディスクのゆがみ。
音が断続的に出ると言うだけなら許容範囲。
この場合も、手で回してみて、すぐ止まってしまう場合は許容範囲外のゆがみ。
ディスクブレーキはブレーキかけていない場合、キャリパピストンとディスクのわずかな隙間に
パッドがぶら下がっている構造なので、多少は音が出るもの。パッドをディスクから引き剥がす方向には力が働かないから。
連書スマン。
649 :
643:04/08/03 14:24 ID:8qBNso/O
>>646 ああ、ほんとにthx。
テール(シート)カウルとかタンクは外してないんです。タンデムバーも。
漏れ、ダメダメ(´・ω・`)ショボーン
>センターカウルやスクリーンを止めてるのと同じタイプのやつです。
っつーとあの黒いやつだよな。
アンダーをサイドでつり下げてる部分は大きいヤツだし・・・。
ヘッドライトのバルブ交換するときの窓はネジがないと窓そのものが付かないから気が付くはずだし。
どこだろう?
>>648 >パッドをディスクから引き剥がす方向には力が働かないから。
まさに言いたいことはこれだった。_| ̄|○ →パッドが完全に引っ込まない理由
>>650 ロアーとミドルの間のカバーの中はどうでしょう?
あそこは黒ねじ4本だったような…
カバーひっぺがして見てみれば?
652 :
774RR:04/08/03 22:26 ID:YTOVGPHK
突然はなしかわりますが、タンデムでカメラ機材もっていきたいのですが。
サイドバックってタンデムできるのでしょうか。
おすすめのサイドバックを教えてください。
タンクバックにカメラとレンズ3本入れるあと何も入らないです。
ZZRにぴったりのサイドバッグおしえてくださーい。
>>652 タイチのロードサイドバッグ使ってますが、タンデム可能で
カメラとレンズ3本なら入ると思います。
カメラを入れるとなると完全防水の方が、良い気もしますが・・・
サイドバッグを使うのならシートカウルに
傷防止に、透明なカッティングシートを使うことをオススメします。
3M社のが一番値段も張りますが、曲面でも貼りやすいです
654 :
774RR:04/08/03 23:23 ID:X48RB4Uh
サイドバッグってタンデムできなくない?
バッグがステップに乗っかると思うのだが
>>654 何とか足が乗っかるんで大丈夫だと思ふ。
教えてください。
カウルの割れを半田ごてを使って、溶かして接着しようと思うのですが、
このカウルの材質は何でしょうか。
いろいろ規格のマークを探したのですが見つけることができませんでした。
ABSだったような…
カウルの裏側に書いてあったような希ガス-
O-BIGのアプハンKit使ってる人いますか?
ZZ-R400にバーハンドルって取り回しは簡単になるのかな?面倒になるのかな?
>>647 ヤフオクにきれいなのが出てるよ。
あと、LEDライセンス灯なるものがでてる。
やっぱりライセンス灯って切れやすいものなのかな?
MY ZZRは2年で2回切れた。
振動のせいなのか・・・orz
530→525についての情報キボンヌ
400Nのリアのスプロケなんでつが、FAQにもあるとおり、
400N(93〜00) →52丁だと思いまつ。
なんでかAFAMのホムペの適合表にZZR400が載ってないのでつが、調べたところ
品番はおそらく530サイズで17603、525サイズで17605になるかと。
で、この17605なんでつが、48丁までしかないようで、コンバート経験者の
皆さんはどうしておられまつか?
リアの歯数落とすのがコンバートの通例でしょうか。
それだとトルクが落ちてしまう orz
ZZ-R400に最初から付いている車載工具だけでどこまでばらせますか?
キャリパー清掃、キャブ清掃、エアフィルター清掃くらいはやりたいんですが
662 :
774RR:04/08/05 00:24 ID:3bfOV1DG
>>659 メーカーはどこですか?>LEDライセンス灯
久々の二連休、天気が良かった。 ソロツーしようと思った
海岸線をひた走り、とても景色の良い場所を見つけた
夕暮れ時、沈み込む太陽、持っているデジカメで写真を撮った
今夜泊まる場所をと、そこを後にしようとしたとき
その脇道は直角に近いカーブの坂道だった
倒れた 起こしたら腰に激痛が走った
痛みに耐えながら、その日はトンボ帰りした
先日病院へ行ってきた
CTを撮影し、医者に椎間板ヘルニアだと診断された
それも二箇所
氏んでいいですか
>>661 キャリパーは固着してることが多いから厳しいかも。
できなくはない。ただし、取り付け時には妥協しないこと。笑 笑えないか。
キャブ・フィルターはタンクを外す事が第一なので結構いけるかも。
でもオープンのスパナで小さいナットを開けるのはちと微妙な気もします。
本当に最小限の工具を買っておくだけで随分意味がありますから、
一度考えるほうがいいかもですよ。
>>663 ィ`
こけてから半年程経った400を修理に出そうと見積もってもらったら、
キャリパー前2後1OH、キャブOH、ブレーキパッド交換、チェーン&スプロケ交換、オイル交換、バッテリー交換、
カウル全とっかえ+車検で25万Overとな_| ̄|○
これはもはやスクラップ逝きか
その前に
KERKER by SUPERTRAPP(綴り怪し)とかいう新古マフラーがついておるんだが
需要ある?多分未使用だから欲しい人にはそれなりの値段つくと勝手に踏んでいるんだが
>>665 レスありがとうございます
キャブ調整とかもしたいので、4連バキュームゲージやクリーナー買うこと考えたら出費かさむかさむ…
猫さんとこと同じような安い一式だけでも買って用意してみます
>>661=667
余裕かと。
プラグ交換までなら車載工具だけでやったことがあるんで、
問題ないでしょう。
#キャブをはずした事が無いので、そこだけは自信ないんですが、
#多分大丈夫でしょう。
スパナとドライバーだけでも結構分解できるモンなので、
今後も自分で整備するのであれば、ある程度の品質のものを
買い揃えておいたほうが良いかと思います。
あと、4連バキュームメーターって、バカみたいに高かったように記憶しているんですが、、、、、
そんな滅多に使わない工具は人から借りるほうがよろしいかと。
もしくは、バイク屋で調整してもらう、とかね。
カーカーは多少傷ついてても2・3万になるでしょ
ヤフオクですけど。
っていうか俺が欲しくて探してたもん。
なかなか落とせないから仕方なくノーマル落札したけど。
今でも適度な値で欲しいから他でも需要あるでしょうー
670 :
665:04/08/05 02:27 ID:vvxxDkw+
>>661そうそう、キャブ調整がねぇ・・・
外す物が多いのと(慣れるかもしれないが)
4つあるから(直4は珍しくもないが)
面倒ですよね。
キャブ自体は外すのもいじるものできると思いますよ。
キャリパーの方がある意味よほど面倒かも。
671 :
666:04/08/05 02:40 ID:a2jnz1oQ
>>669 そうなのか…解体処理費はかからんそうなんで
ノーマルマフラーくっつけて出そうかな
カーカーって読むのか
FAQも見たっす
相場読んでヤフオク出すかもしれんのでその時はよろしく
>>668 車載工具にある一式だけでも結構いけるなら、同じような部品で品質の高いものを買うのもありですね
4連バキュームゲージですが、アストロプロダクツってところのが1万円前後なんで
とりあえずそれで良いかなと
>>670 キャリパーが面倒ですか
固着してるのは嫌ですね
結構メンテのされていなそうな中古を買ったので怖い…
レスありがとうございました。週末に悪戦苦闘してみます
ZZR400で単色黒のカラーの年式ってありますか?
>>675-676 どうもありがとうございました。
金がないから高年式はきついかも…自家塗装しちゃおうかしら
新車納車当日に立ちごけしたorz
ありきたりだが
生`
なんでみんなそんなに立ち後家するの?
確かに重いとは思うけど停車中バランスが取れた状態を維持するのは
そんなに難しくないと思うんだけどな。
それとも取り回し中とか極低速での走行中のことなのかな?
682 :
774RR:04/08/06 11:02 ID:Ynz+wiOl
俺もそう思う。
そんなにすっこけるなら補助輪でもつければいいのに
みんながみんな、バイクに乗りなれてるとは限らないでしょ。
初めて乗ったバイクかもしれないんだし。
原付からこれに乗り換えてればその可能性は十分あるでしょ。
で、この時期日差し強いですが皆さんカウルの色あせ対策していますか?
赤系は色あせひどいらしいですが、ワックスとかで防止できるんですか?
>>681 教習受かって、初めてに買ったのがこのバイクって感じだと
最初の数週間はCB400SFの取り回しのし易さとのギャップもあってこかしやすいと思うよ
自分は買って2ヶ月くらいなんで大分慣れたけど、3回くらい取り回し中にこけた
ほぼミラー傷なのと、中古なんで新車ほど痛くないけどね
686 :
774RR:04/08/06 11:55 ID:IGh9c18V
立ちゴケする人を非難してもしょうがないけど、どんなときに立ちゴケするかっていう
話に発展すれば有意義ですね。
漏れはバイク歴18年。
立ちゴケは最後が750の刀で、かれこれ16年前くらい。
ZZRは400だけど、確かに重い。シートもめちゃ低いとは思えないし。
ただ、立ちゴケする人は、やらなくていいようなことするからコケるんじゃないかと。
跨ったまま取り回そうとしたり、下のほうを覗き込んだり、不安定な場所でセンスタ
掛けようとしたりしてひっくり返ってるんじゃないかな。
漏れは、エンジン掛けた途端、暖気も済んでいないのに走り出そうとして
ふらつくってのが一番多いかな。
漏れは初めて公道に出る緊張のあまり
倒れそうになっても足が出なかった・・・
やっぱり立ったままこけるんじゃなくて、取り回しなのかな。
漏れは立ち後家ってのはバイクにまたがって止ってる時にコケる事を
言ってるのかと思ってたんだけど取り回し中でコケても立ちごけって
言ってるんだね。
それなら分かるよ。ZZR確かにこけやすいかも。
>>686 >跨ったまま取り回そうとしたり
個人的にはこっちのが取り回し楽だなぁ
普通に降りて取り回しゴケ(って言うのか?)してたけど、
なるべく跨ったまま取り回す様にしてから一度もこけてないし
690 :
686:04/08/06 13:33 ID:IGh9c18V
>>689 ここらへん、差があるのかもしれないけど、漏れは跨ったまま動かすのはつらい。
でも、このZZRの前に乗ってたGSXはどうもなかった。
その差は何か。重さではなくて足つき。
漏れは身長165で足の長さは並(自称)。689はもっと大きいのでは。
ひざが曲がるくらいの足つき性ならまたがったままの移動は楽と思う。
当方 172cmだが股下サイズは不明。
692 :
325:04/08/06 13:45 ID:LV2ERexJ
>>586 >>587 ありがとうございます。
慣れてなくて昔風に言うと女乗りになってたみたい、だいぶ楽になりました。
んで、ハンドルアップスペーサー付けました。
20ミリでもけっこう違いますね。
納車約一ヶ月経ちましたが今のところ立ちゴケしてません。
家の駐車スペースに入れる時に何度か危なかったけど・・
体力に自信ないので取り回しや駐車の時はゆっくりゆっくりと。
とにかくバイクに触る時は「俺はヘタレなんだから慎重に臆病に」と自分に言い聞かせてます。
この前のツーリングの時に二人の方にピースサイン頂いたのに返せなかった。
トンネル内やカーブでは余裕ありません、ごめんなさい。
>>690 それはあるね
当方178なんで、足はべったり付く
降りての取り回しはハンドルが低いので扱いにくい
この頃エンジンオフでの取り回しは跨って、サイドスタンドかけた状態でやってる
いざとなったら左に倒せるので
格好悪くても気にシナイ!
免許とって初めてのバイクがこれです。
で、納車1週間目。意外と乗れるじゃんと思い始めた時に
初右Uターンで初コケ。
乗り始めて2ヶ月で冬が来て、乗れなくなり(雪)、
5ヵ月後の春、久々に乗った時に何にもない平地で立ちゴケ。
久々に長距離(往復70Km程度ですが)乗った帰り、家の近くの一時停止で
やっちゃいました。止まって、確認して、さぁスタートって思ったら、
左側にフラーっと・・・。あれ?なんで?って感じでした。
気が抜けてたんでしょうね_| ̄|○
唯一の立ちゴケは「出したつもりサイドスタンド」
あれ?出てねぇじゃん!!!!!!!
696 :
774RR:04/08/06 22:30 ID:Ynz+wiOl
ある!ある! 危なかったーーー
漏れのタチゴケの経験はUターン中のエンストが2回。
一回はリアブレーキレバーがステップごとあぼーん。
発進してエンストでタチゴケが一度。
どれもエンスト絡みだな。
前にも出てるけど、俺も腰が痛くなってしょうがないっす。
腰が痛くならない乗り方ってありますかね?アップハンはとりあえず無しと考えて。
あと、スペーサーは腰痛防止に効果あります?
699 :
774RR:04/08/07 03:08 ID:Bo5NzF3M
>698 ニーグリップを癖つけて、手に
体重を駆けない事!
自分は教習所出てから初めてのバイクでした。
納車から三日目、思ったほど低速時のバランスも悪くなく、足つきも良いので
またがったままスイッチしようとしたら、夜露に濡れた草に足をすべらせて
ぐぐぐぐぐ……ドスン、と左に倒してしまいました。
ああ、新車なのに…とかなーりあせりましたが、そこまで派手な傷が付かなくて良かった。
納車からひと月立ちましたが、運の良いことに今のところ立ちゴケはこれだけです。
やっぱりまたがったままの取り回しが一番楽ですねー。
ちょっと伏せる体勢にすると押しやすいし、バランス取りやすいし。
>>693 自分もそれやってます。でも時折畳むの忘れてエンストこきます……。
>>701 イヤ結構正しいと思うんですが…
漏れはきちんとニーグリップ、やや猫背、ハンドルに体重をかけない(手をハンドルに「置く」ってかんじ)
あとは視線をやや上目遣い。そんなことを意識して乗ればどこも体は痛くならないよ
下半身固定したら腰に負担がかかるのは明白。特に背の低い人はな。
そういうことも考えずに教科書に載ってるライディングフォームをコピペするのはやめれ。
704 :
774RR:04/08/07 13:54 ID:Bo5NzF3M
自分自身の経験で言うしかないからな。 お前は、この世で様々な発言を
する時、有りと有りうる状況に置かれている人々の事を考えて発言しているのか?
>>703 は批判専門!自分の意見が通らないとふて腐れて切れるDQN!
705 :
774RR:04/08/07 14:01 ID:CTgzNCtN
フォームで腰痛発生が慢性ってことはその車種が合わないってだけじゃ?
本人がイイと思っても適・不適ってあるからな〜。背もたれ付きアメリ
カンにでも乗り換えた方が体のためにいいんじゃないの?
個人的には腰よりもむしろケツの谷間のお肉が痛くなりまつ。
シートのせいかなー
>自分の意見が通らないとふて腐れて切れるDQN!
おまえにそっくりそのまま返してやるよw
>699=704は相手の状況を考えず自分の意見を押し付けることしかできない中学生!
まあまあおまいら餅付けよ。ここは「ZZ-R400/600でまた〜り」するスレだろ?
>下半身固定したら腰に負担がかかるのは明白。特に背の低い人はな。
これはニーグリップの仕方が間違っている可能性があるよ。
よく「タンクを脚で挟む」って言われるけどそんなに力を入れる必要はない
力を入れすぎると体中が痛くなるよ
漏れも最初は力入れすぎで股関節と背中の筋肉がバキバキになったことがある
実際はそんなにしっかりと挟む必要はない
正しくは太股と腰でマシンをコントロールするって感じかな?
人間の筋肉の半分以上は太股の筋肉で占められている
ちょっと力を入れるだけで実際はかなりの力が発生する
いつもは下半身は弛緩させておいて必要に応じて緊張させたり力を入れたり
まあティンポと一緒だよ、要は
そしてアリの途渡りではなくアヌスで腰掛けるような感じでシートに座る
で、上半身は可能な限り力を抜く
あぐらをかいてリラックスするとやや猫背になってうつむいた姿勢をとると思う
それから腕の間接をやや曲げる
腹と腕で出来た空間に丸い物体を抱いているようなイメージを描いてもらえば分かるかな?
で、視線は進みたい方向か曲がりたい方向を向くこと
以上が漏れのライディングフォーム。
かなりわかりにくいかもしれないが漏れの文才が無いせいだ、スマソ
実際は自分はこうしているっていうのが在ったら意見キボンヌ
709 :
774RR:04/08/07 17:15 ID:dQGSKMX1
フォームについては割りと自由なほうだと思いまつ>ZZR
車体が安定してるからね。もう少し不安定な(軽い)車体だと、
しっかりニーグリップしないと、疲れるというよりも曲がりにくい。
長距離走ってると、こ、肛門が痛くなりまつ_| ̄|○
711 :
774RR:04/08/07 18:16 ID:CTgzNCtN
よく考えたらアメリカンの背もたれってパッセンジャーシート
だった......運転者用に持ってこられないものだろうか。
712 :
625:04/08/07 18:28 ID:aS4b0q2p
車載工具だけでばらせるかと以前に聞いたものです
さぁ週末だしエアフィルター掃除・キャブ掃除するぞと
初めてばらそうと思ったら、タンクの8mmネジ右側が固すぎて外れない…
車載工具で力一杯捻っても手痛くなるだけで無理でした
うちにあったラチェットレンチも8mmだけ丁度無い…
無茶苦茶早い挫折orz
NAPSにプラグ交換お願いしたから外したとは思うんだけど、
その時に強く付けすぎたのかな…
実は、アメリカンのポジションは結構腰にきます。
かえって、軽い前傾姿勢の方が、腰には優しいですよ。
経験者より。
>713
やはり、そうですか。漏れはアメリカン未体験だけど、
「ニーグリップ殆ど無しで、ステップも前方というポジションだと、
自分の体重のほぼ全てが、ケツに集中するんじゃないか?」という
想像をしていますた。
腰痛・痔持ちの人には、激しく悪そう。
>>712 タンクの8mmが固着ってなったことないわぁ。
もしかすてナナメにネジ込んで山潰した?>NAPS
>>712 俺は昔、閉めすぎてぶち切った経験がありまつ。
それ以来、余裕を持たせて閉めてまつ。
>712
車載工具の8ミリ?あんな物で回そうとしたらダメでしょw
8ミリのソケットだけでもバラ売り(数百円〜)されているから、
ちゃんとした物を買ったほうがいい。
手持ちのラチェットの差込み角を確認しておくと良いよ。
>>708 あと、意外と大事なのはかかとでのグリップだと思ってまつ。
>>712 車載工具で整備性が上がるかはともかく、結構イケまつよね。
フロントのパッド交換なんかもばっちり。
道具は、ちゃんとしたのを買おうよ_| ̄|○
高級品じゃなくてもいいから。
精度が高ければ、高いトルクをかけてもボルトの頭や六角穴を
ナメずに済む。
・・・いや、大した整備をしないなら、特にオススメしないけど。
車載工具って、品質的に100均よりダメだね。
右側のインナーカウルのはずし方のコツってありませんか?
左側はうまくはずせるんですが、右側がどうも・・・。
タンクはずさないとダメなんですかねぇ。
リアブレーキキャリパが外せないっ。
六角穴も丸くなってしまったみたい…。orz
キーキー鳴くから鳴き止め塗りたかったのに、あー
723 :
625:04/08/08 00:53 ID:5qxm3gbR
みなさんどうもです
ホームセンターで千円くらいの工具セット買ってきて、
それに付いてたラチェットで試したら結構簡単に回りました
それ見て安心して、実際の作業は明日…
クリーナー&オイル一式+サービスマニュアルだけで2万くらい飛んだので
このくらいの工具セットしか買えなかったよorz
724 :
720:04/08/08 01:04 ID:a0RVJpc+
>722
六角穴が丸くなるまでナメる人も珍しいね。
六角レンチを、しっかり六角穴の奥まで差し込んでから回した?
電動ドリルと逆タップ(エキストラクター)があれば、まぁ簡単に
外せるけど・・・ある程度慣れてないと難しいかも。
725 :
774RR:04/08/08 02:22 ID:RqRA3DuK
フロントのブレーキパッドを交換するとき
キャリパーはずさないとダメですか?
726 :
720:04/08/08 02:54 ID:a0RVJpc+
>725
サービスマニュアルを買おうね。
>>725 キャリパは外さなくても大丈夫ですよ。ハンドルを目一杯切って、ダストカバー外して(ナメやすいので注意)
パッドピンのクリップを抜いてピンを引き抜きます。あとは大丈夫ですよね?
分かってると思われますがブレーキは非常に大事な部分(特にフロントは)なので、しっかりと作業してくださいね。
頑張ってください。
キャリパー外してピストン戻さないとパッド入んねーべよ。
んで、
ピストン押す前にピストン磨く必要。
パッド交換ついでにキャリパーの掃除したほうがイイと思う。
ピストン半固着してる経験者より。_| ̄|○
730 :
720:04/08/08 16:11 ID:a0RVJpc+
>727
ひょっとして、いつもそんなやり方を?
新品パッドを入れる為にピストンを押し戻す時は・・・
ひょっとして、ディスクとピストンの間にマイナスドライバー等を
入れてグイグイ?(;´Д`)マサカネ
キャリパの取り外し・取り付けは非常に簡単なので、毎回外した方が
良いと思いますが。
731 :
G兄:04/08/08 18:28 ID:aB+0ZlPe
ブレンボキャリパーのことで調べ物してたらわからん部分があったので質問させてくれ。
ZZ-R400 N 用のブレンボ4ポットキャスティング用サポートって何処のメーカーのんが合うんでしょう?(´д`;
K 用は見かけるけど N 用を見かけない・・・。
# わかり次第 FAQ に追加しときます。
732 :
698:04/08/09 04:12 ID:mtrGthLH
みなさん色々とありがとう。意識して乗ってみたけど、まだ腰が痛くなる。
上半身の力を抜くと、腰に力がかかる感じ。ステップにしっかり乗って、ニーグリップも
意識してるんだけど・・・難しいな。もうちょっと練習してみます。
733 :
腰痛持ち:04/08/09 14:40 ID:wlgUfE8G
俺は腹筋(下っ腹の方ね)で腰を支えるようにして乗ってる。
背筋もピンとは伸ばすと腰を前に押し出してしまって負担がかかるので
普通に直立している姿勢で、そのまま前傾した感じ。
734 :
698:04/08/09 16:21 ID:9wMCk5v7
>>733 まず、直立した感じで乗っかって、そこからゆるやかに前傾するイメージで
OK?で、腹で支えると。
スペーサーで20mm上げられるものがあるんだけど、これは腰痛には無意味?
漏れの場合、K型の前傾姿勢のせいで手首が痛くなり、
次に肩・首の痛み、腕の痺れハセーイ_| ̄|○
30ミリアップスペーサーを取り付けたら、けっこう症状が軽減された。
コレは、見た目的にもカッコ良かった。
取り付けには、ブレーキホースのみ延長が必要。
アップハン用のブラケットも入手したが、個人的にZZRにアップハンが
似合うような気がしないので、いまだに使っていない。
736 :
733:04/08/09 19:54 ID:wlgUfE8G
スペーサー、実は欲しかったりして...
前傾のイメージとしてはそんな感じ。
時々背中を反らして乗ってる人見るけど、カッコ悪いし腰には良くない。
それから、腹って言っても下の方ね。マタからちょい上あたりをぐっと上に引っ張る感じ。
直立してやってみるとわかるけど、こうすると腰が軽くなる。
でも普段からその姿勢をとるようにしてないと腹筋が疲れるかも。
737 :
sage:04/08/09 22:39 ID:ttBHWo8q
もうすぐZZR400から600に乗り換えます。
現在、SP忠男のグッドポジションキットを入れてるんですが、たった1cmぐらいのアップでも
かなり効果ありますね。
疲れにくくなったし、外観も殆ど変化ないし。
ケーブル類もそのままでOKですし。
600にも移植する予定です。
738 :
774RR:04/08/09 22:41 ID:We82DXWd
先週、道内をアメリカンスタイルで走っているZZRがいました。
かかとを、カウル横のラジエターの風が出る所においていました。
なんかガニまたで、アメリカンが来たと思って良く見たらZZRでした。
740 :
774RR:04/08/09 23:29 ID:YovFu5V9
チェーンアジャスタって何でまわすとよかでつか?
四角いし…
誰か、デイトナの金パッドのインプレ頼むよ。
できれば赤と比べて。
自分で買って、インプレ載せようと思ってたのに
現在ZZRフロント用はメーカー欠品中で、
次回納品は10月だとかorz
743 :
698:04/08/10 02:48 ID:BMoJZT/1
>>736 腹に力を入れると、確かに腰は楽になった気がします。
でも腹筋が疲れる・・・
>>737 12mmのアップですよね?具体的にどの部分が疲れにくくなりました?
腰への負担は減る?
744 :
774RR:04/08/10 14:19 ID:awTSiypy
カ、カワサキ盆休み…ショック orz
ただいま純正部品手配不可能でつ
そこでヤフオクでつよ
746 :
744:04/08/10 15:56 ID:awTSiypy
>743
ん〜、アレだ、錆びてきたネジ類とか、パーっと豪勢に純正交換しようとおもったんでつが。
スプロケとかエアクリとか他の消耗品も一緒に頼んでるけど、メインはネジ!
ヤフオクでネジはw
747 :
744:04/08/10 15:57 ID:awTSiypy
↑わぁ、めちゃくちゃだ。
記入者は744で、745へのレスw
748 :
774RR:04/08/10 22:30 ID:yQ9KuuOv
サイドバック買おうと思うのですが、ラフアンドロードのサイドバックって
タンデム可能ですか。どなたか使っている人教えてください。
・・・・錆取ジェル塗ったら部品から泡吹いて塗装がはがれたN-1を大切に乗っているチュウネンライダーです
749 :
774RR:04/08/11 00:13 ID:2EitVbar
750 :
774RR:04/08/11 07:20 ID:02D39wG/
まさしく↑を注文しようかと思っていました。ステップがかくれてしまうのですかね
ありがとうございます。たすかりました。GOGOにのっている写真からはんだんして
大丈夫そうかなーと思った次第です。写真は400じゃないですけどね。
751 :
774RR:04/08/11 20:41 ID:+9XK3hmS
立ちゴケするとカウルは割れますか?
基本的に立ちゴケ程度じゃ割れない
傷付くだけ
左に立ちゴケしそうな時、気合いで踏ん張って右に勢いよく倒してしまったなんて時は知らない
うちももはどれくらいの時間で熱くなりますか
漏れのは今日は20分くらいでした。
>>751 よっぽど高速ならいざ知らず、ウインカー周辺とかに亀裂は入る。
だだレースで見るように砕け散る事はないと思う。
アクスルシャフト締めなおしたいのですが、12ミリのヘキサゴンって特殊なんですか?
先日よりホームセンター2件とバイク屋さん4件回ったけど10ミリしか見当りませんぬ。
756 :
774RR:04/08/12 01:04 ID:kSNCSnh+
>>752 大分前にたちゴケした時、ガードレールにミラー部分が乗っかってその後自重でカウル折れました。
俺はあの時の音と感触を一生忘れないorz
758 :
774RR:04/08/12 13:08 ID:EIh4JMk1
きのう日光イロハ坂登りで寝かせすぎて、そのままバイクだけまっすぐ
山側の壁に激突。orz
人間は甲羅しょってたり各所プロテクターのおかげでなんともなかったけど
リアシートカウル、テールランプめちゃめちゃ。ヤフオクで探してます。
しかし、魔が悪かったら後からきた車にひかれてたかも。
交通安全のお守り2個もってたせいか。あとでお礼参りいってこよう。
しかし、ZZR250はフルバンクに弱いと聞いていたがこれほどとは。
もちろん折れのヘタリもあるけど。orz
759 :
774RR:04/08/12 13:34 ID:EIh4JMk1
↑250のスレとまちがえた。どうも。orz
無事で何よりです・・・
761 :
774RR:04/08/12 14:53 ID:UQvyoC5v
世間も盆ともなりますと、このスレも一段とまったり感が…
>>758 俺も六甲のヘアピンでやったから400でも同じだろ
転けまくってる割にはカウル割れもないし、走行に支障を来す破損もないし
頑丈だな、ZZRw
でも…タイヤの端まで使っても、バンクセンサーがガリガリ削れても、転けるまで寝かせすぎても
未だに膝が擦れません_| ̄|○
擦ってる人、アドバイスきぼんぬ
ブレンボのクラッチレバーに替えてる人います?
街乗りでクラッチ辛いんで替えようかと思ってるんですが、
ZZ-R400ってノーマルで乗ってる人多いのかな…
>762
@脚のヒザ上が短い。
Aケツをズラし忘れている。
B本当は擦っているのに、バンクセンサーのガリガリ音のせいで
気が付かない。
CZZRだと思って乗っていたバイクが、実は脳(ry
765 :
zzzzzzz:04/08/12 22:34 ID:6OLqvzzP
中古N3です。走り出すと、多分エンジンからかな?ジャラジャラと音が...。
あと、タンクの前面ボルトの片方の頭が取れてて抜けない。
>>762 一般道じゃ摺ったことは無いんですが、
トミンモーターランドでなら摺ったことあります。
正しい姿勢さえ取れていれば、膝なんて簡単に摺ってしまうと思いますよ。
まずは乗車姿勢のチェックですかね?
1.アゴ、胸、ケツの位置確認
2.サイドスタンドを立てた状態でケツがずらせているかチェック
3.膝が出せているかどうかの確認
768 :
762:04/08/13 11:30 ID:rd4ijZDX
>>765 チェーンが弛んでエキパイ部?に当たってる場合も
ジャラジャラなりますよ
>>764、カラス山さん
あ〜姿勢か〜
全体をズラしたりするんじゃないんですね
とりあえず姿勢の確認から始めてみます
保守 age
つい昨日、ウチの400を久々に出動させようとエンジンかけようと
したんだが、バッテリーランプは点灯するのに。カチカチカチ
とシート左下あたりから...エンジンかかりません。(´Д⊂グスン
原因はなんでしょうね?
セル回そうとするとカチカチいうの?
それなら家族が車で同じトラブルしてたな…原因は……すまん忘れた。
>>770 それって、ギアがNに入ってない時とかの安全装置が働いているときの音じゃないの?
773 :
774RR:04/08/14 20:44 ID:qEvq1mXJ
>>770 バッテリーランプが付いてもセル回せるだけの余力が無いって
場合あるよ。「久々に出動」なら素直にバッテリー上がりでは?
シート左下カチカチはセルつながりのリレーでつね。バッテリ上がり
スターターリレーの接点を引っ張る程度の電圧があっても、保持する程はない場合に
なりますよ
1 リレーが作動し接点が引っ張られる
2 スターターモーターに電気が流れる
3 スターターモーターに電気をとられてリレー接点が離れる
4 スターターモーターに電気が流れなくなり、リレーに電気が流れる
以下繰り返し
600へ将来グレードアップすることも考えて、
400から600に乗り換える際に流用可能なパーツをリストアップしたいんですが、
誰か知っていたら補足お願いします。
スクリーン ○
マフラー(S/Oなら場合によって可) ×
ハンドルアップスペーサー、バーハンドル ○
ブレーキキャリパー、ブレーキディスク ?
ブレーキ、クラッチレバー ○?
アクセル、クラッチ、ブレーキホース類 ○?
HID ○?
ハンドルグリップ ○
プラグ関係 ○
777 :
774RR:04/08/14 23:21 ID:K+nXg9+7
ホース類まで流用するのか? 手間考えたら・・・・
600はフロント・ブレーキのホースがホーンのステー
のところでジョイントがあるよ!
>>777 レスどうもです
イマイチ600の概要が分かってないので、○っぽい?って感じで?付けましたが、
ホース類は流用が手間ですか…△とかの方が良さそうですね
過去ログとか見てみたんですが、カスタムの話題は結構少ないですね
そのままでもとても良いバイクなんで、ノーマルで乗ってる人多いのが原因ですかね?
話題は違いますが、N8以降ってフレームが黒なんですね
今日見たルミナスヴィンテージレッド、凄い落ち着いた色合いで格好良かった
779 :
661:04/08/14 23:59 ID:ZrxW9u5V
以前車載工具のみでキャブ清掃等出来るかと聞いたものです
キャブOH・同調、エアクリーナーエレメント清掃をしたんですが、トルクの谷がかなり和らぎました
今までは上り坂で6速3000回転へ到達するとノッキングしたり、
下手したら減速したりしたんですが、他の回転数と比べて若干加速は落ちるものの、
普通に加速してくれるようになりました
ここまで酷い症状の方は中々いないと思いますが、もし同じような症状で悩んでいる方はかなりオススメです
>770
遅レスすまんです。
ZZRより前に乗っていたバイクで同じようなことがあったんだけど、原因はキャブでした。
セル周りの機械系も怪しいですが、キャブ詰まりで圧縮が高くなってセルが回らないとかの
原因も捨てきれないと思います。
ちなみに、その漏れのバイクの時は、5速位に入れてから後ろ向きに2〜3メートル
引っぱってやり(要するにバックさせる)セルを回すとなぜか回りますた。
782 :
774RR:04/08/15 23:30 ID:quAhK1r3
>>781 一瞬だけ心が動いたじゃないか
;つД`)…ばかやろ〜
>>782 乙w
URLが全然違う板系だったので踏まなかったけど
やっぱ「また騙されたわけだが」系?
食文化[たこ焼き等]と出るが・・・w
ZRPJhgpiはあちこちに張りまくってるな。よっぽど悔しかったんだろう
社外スクリーンで、AEROGEARのチタンレインボー売ってるところ知りませんか?
ちょっと前にGoogleで引っかかった気もするんですが、
予算出来てもう一回検索しようとしたら出てこない orz
関東近郊で売ってる店でも良いのでご存知の方教えてください
俺はA2フォルムのスモークスクリーンです。
情報無くてごめん
>>787 レスどうもです
アプハンスペーサーを一緒に考えてるので、風圧が上がることを考えると
R系のスクリーンにしたいんですよね…
そんな中でAEROGEARのチタンレインボーが一番格好良いと思ったんで
探してるんですが、これが無い無い
絶版っぽいので中古以外難しいですかねぇ
以前、銀色が発売されてましたが、今の銀色とその前に出てた
銀色ってほとんど同じ色なんでしょうか?
かわりませんか?
790 :
774RR:04/08/16 21:56 ID:5ZG+PRj5
中古のN6(走行距離32000km)に乗ってるんですけど、みなさんに質問です。
クラッチをつないで、回転を上げていくとギア?から異音がします。
特に1〜4速でガラガラ音がするんですけど、こんなもんなんでしょうか?
そいや、アプハンスペーサー、
テンプレの忠男が13mm、須田が25mm、cheric?の30mm以外に
ハリケーンの20mmアップってのもあるね
検索した限り、600に付けてブレーキ下向きでギリギリ取り回し変更せずにOKらしいから
楽に出来る一番上のやつかな?
須田が取り回し変更必要、ケーブル変更不要、cheric?のが要ブレーキケーブル変更ってとこか
400で実家に帰省中。
なんだけど、今日になって不調に。
エンジンかけてアイドルしてたらみるみる回転数が落ちてエンスト。
その後はセルは回るものの、エンジンが無反応。
バッテリは替えたばかりだし、いつものバッテリ上がりとは
違う症状だったけど、似たような体験した人いますか?
794 :
774RR:04/08/17 02:45 ID:4e33FiBu
エンスト? コックがOFFにされている?(イタズラ?)
マサカね
どうもです。
エンスト、って表現が適切か自信ないけど、クラッチつなぎながら
停車したような止まり方だったので。
人目に付く所に置いといたからいたずらかも。
コックは見落としてました。調べてみます。
>>795 プラグが死んでるとそんな感じになるかもです。
前のバイクはプラグ被りやすくて、一回被っちゃうと
そういう感じだったので。
797 :
418:04/08/17 14:56 ID:uPSfrgBB
>793
単純な所から確認して行きましょう。
コックを調べるついでに、負圧ホースが外れていないかをチェック。
外れていると、そのような症状になります。いつまでセルを回しても、
燃料がキャブへ行かないので始動出来ません。
あと、単純なところでガス欠は?もしK型なら・・・w
で、スパークプラグの見た目の状態と、火花が出るかどうかのチェック。
当然、4本とも。
で・・・
・・・つか、普段から基本的な整備とか、しっかりやってます?
ZZ-R400は、60万くらいですが、
ZZ-R600ってだいたいどれくらいの値段なんでしょうか?
以前はチョークかけないと始動しなかったのが、
キャブOH後、チョークかけなくても始動するようになって喜んでたんですが、
この前の洗車した後、チョークかけても非常にかかりにくい状態になってしまいました…
1速に落として、少しでも動かしながらスターター押せばかかるんですが、
(この前は何故かNでもかかった…)
原因として考えられるのは何でしょうか?
エアクリも清掃したばかり、プラグは替えて1000kmといったところです
プラグってこまめに清掃してあげた方が良いんでしょうか?
後、半クラッチ状態だと何か足下の辺りがカッチカッチ鳴ってる…
クラッチ離し&クラッチ切る(離しはエンジン音でかき消されるのかもしれませんが)と聞こえなくなります
みなさんどうもです。
整備は…手を抜いてました。
すんません。
ツケがきたのかも。
ホース周りは確認済みでした。
コックも大丈夫。
プラグも替えてからそんなにたってないのでスルーしてましたが、
再確認しようと昼にもう一度始動したら、とりあえずエンジン回りました。
相変わらずアイドリング不安定でしたが。
で、気づいたら「ガスなくなるよ」警告が出たのでそのままGSへ。
でも半分くらいガス残ってた。
> あと、単純なところでガス欠は?もしK型なら・・・w
K型です。
赤信号停止時にエンストって書き込みは過去にありましたが、
ガス欠?この型特有のクセとかですか?
家に帰ったらプラグ掃除か交換してみます。
ちなみに、すぐかかる場合はチョーク引かなくてもかかる、
かからない場合は押しがけじゃないとチョーク引いても無理って状態、
エアクリ清掃、プラグ替えは洗車の前です
>>798 つい最近買いましたが、車両のみで96万でした…
リッターバイクとの価格差は殆ど無いけれどもオススメ!
803 :
798:04/08/17 21:17 ID:Zr/aZtZH
>>802 レスありがとうございました
あと、1つお願いがあるのですが、画像をアップしていただけないでしょうか?
804 :
774RR:04/08/17 23:20 ID:4e33FiBu
最近のプラグは、掃除すると使い物にならなくなるらしいよ。
特にイリジウム
↑ええ?マジ?ソースきぼんぬ(懐かしい?)。
806 :
774RR:04/08/18 08:28 ID:4TCE3clz
僕はショップの人に聞いたのだけど、火花がでるところが
軟らかいらしいよ。 掃除する必要性は無いんだって。
807 :
774RR:04/08/18 08:29 ID:4TCE3clz
SP忠男の人に聞きました。
ガシガシ掃除すると、中心電極が曲がるとか。
シネックスゲージを当ててドライバでギャップ調整するのも駄目とか聞いた。
>>801 洗車の時に豪快に水をかけすぎて、変なところ(それも電気回り)に水が溜まってリークしているんじゃないか?
あまり酷いと錆びて駄目になるかも知れないが、数日放置すれば直るんじゃないかと。
810 :
802:04/08/18 19:38 ID:EMXBJurr
>>798 まだ10qも走ってないんで、写真撮ってないですが
現行の400と外見は同じです。
ただ仕事忙しいんで、しばらく乗れそうにないっす orz
811 :
799:04/08/18 19:46 ID:DmjT1jLu
>>809 レスどうもです
洗車してすぐに乾かそうと走りに行ったんですが、これくらいじゃ駄目っぽいですね
(その時も押しがけじゃないとエンジンかかりませんでした)
毎日乗ってるので、ちょっと様子見するしかないですね
今日の始動は、チョーク使わずにいけましたが、すぐにストールしそうになりました
(チョーク使って4000固定、30秒くらいでギリギリ落ちなそうにはなりますが)
>793・799
よほど時間がある人でなければ、バイク屋さんに任せたほうが
良いのではないでしょうか?
バイクの質問サイトなどでの話ですが、例えば
よく「キャブOHしてあるのに・・・」と書く人がいますが、
回答する側としては、素人のOHでも、プロのOHでも、
「完璧にOHされている」という前提で考えてしまうので、
素人の中途半端なOHが症状の原因であった場合、質問サイトで
質問してしまったばかりに、逆に原因の特定の邪魔になって
しまったりする訳です。
文字だけの情報では、よほど適切な表現をしない限り、
症状が理解されないことが多いですね。
余計なお世話ですけど。
813 :
774RR:04/08/19 01:33 ID:kYflSXur
92年式のZZR400K型です。先日KERKERのK45フルエキをつけたんですが、3000〜4000回転と10000回転以上で、ガスがきていないような感じで回転が上がりません。キャブの調整が必要なんでしょうか?どんな調整をしたらいいのか、教えてもらえませんか。お願いします。
>>813 同調取るのに必要な4連のバキュームゲージだけで諭吉さんが数人必要なので
素直にショップに頼んだ方が良いかと。
別の理由でキャブに手をつけようかと思ったときに、ゲージの値段見て自分はそうした。
>>814 負圧計なんて2〜3000円も出せば、それなりの精度の物を買えるでつよ。
ホースとコックで4000円でおつりが来るでつし、
ゴージャスに4連で作っても1.5諭吉さんもあれば十分作れるでつ
ついでにヤフオクでも1万前後で完成品売ってるでつよ。
4万もするぼったくり市販品を買う必要なんて(ry
>>815 ついにこのスレも、ク(ry
なんちって
2年乗り回して、その後6年放置してたけど、
ようやく乗れる状態にまでメンテして
ちょこっと家の周りを走ってみたけど、
こんな重くてでかいバイク、よく自分は乗ってたなとビビりました。
先日、大型免許取った自信もどこかへすっ飛んでいきました。
ガクブルもんです。
818 :
G兄:04/08/19 17:56 ID:aRkTU4QX
ピタタソがなぜココに・・・。
(;゚д゚)<その理由は
>>816が知っているみたいだよ。
エーッ!!ク(ryΣ(゚Д゚;)
キャブクリで簡単にキャブ掃除してみた。
アイドリングすげー安定するようになった。
ぷしゅーっとやるだけなのでお勧めデス。
おー、オメ
キャブクリぷしゅーで簡単って言ってるってことは、付けたままやるやつ?
思ったより効果あるんだねぇ
820 :
774RR:04/08/19 21:49 ID:sz7RZJnM
高速道路2人乗りが、一年以内に解禁げ決まったね。
俺は、免許取って3年経ってないから、お預けだけど・・・・
ビクスクの若者の、大量検挙の予感。
ツアラー本領発揮!!
821 :
814:04/08/19 21:52 ID:8DrEUBlD
>>815 それは勉強不足でした。ヤフオクに手を出す気にはちょっとなれないんだけど、
ナプだったかラフロだったかで確か29800+消費税って出てたのを見たときに、
多分二度と使わないような代物にそんなに出せるか、って気になったのを覚えているもので。
(1回だけならバイク屋でやってもらったほうが絶対額で安上がりだし、
夏と冬でキャブのセッティングを変えるんだとか、そこまでする気にはなかなか…)
ところで、自分は400に乗ってるんだけど、この夏神の子池(裏摩周にあるやつ)に行って、
2速ぐらいだとタイヤすべるから4速とか5速でなんとかたどり着いたんだけど、
600にするともっとシビアになるんだよね?
>>820 ビクスクで高速で検挙されるようなスピードで乗ってるのっていないじゃん。
リッターバイクの方がよっぽど危ないんじゃないかと。
それより、どっちの雑誌だったか(ごめん、立ち読み)、
高速のETCってまったく見込みが立っていないらしいんだけど、こっちの方を
何とかして欲しい。ま、高速のバイクを無料にしてくれればETCの開発しなくても
いいんだけど。
>>816,
>>818 それは漏れが良スレちぇっっk(ry
ってか、ZZRスレだったんでつね。勘違いして書き込n・・・_| ̄|○
ちなみに漏れ、以前N2乗ってますた。
当時金がなかったので(今もないでつが)フルノーマルでしたが、
その代わり今考えても異常なくらいメンテしてたでつよ。
でもカウルの付け外しが面倒で大嫌いでした(´・ω・`)
>>819 でも汚れを全部シリンダーに垂れ流すわけで、やりすぎには注意でつ。
出来れば開けて掃除するに超したことは無いですよ。
>>821 キャブのセッティングを変えなくても、
半年に1回位は同調取ってみるといいことあるですよ。
意外とずれる物なので、調子が良くなったりするです。
ZZRの場合、カウルの脱着工賃が高いので、
1回の工賃で同調計作ってもおつりが来たりヽ(´ー`)ノ
824 :
774RR:04/08/19 22:59 ID:fR0fpPm2
走ってると、コッコッと異音&微妙な振動、790同様ジャラジャラ(ガラガラ)
嫌な音、そして6速でギュオーーンとのなかなかの高音。ほほう。
825 :
774RR:04/08/19 23:15 ID:zkFEMfcS
>>821 このバイクでカムイワッカから生き抜いた時は滝壷に入った時より感動した
826 :
820:04/08/20 00:07 ID:R/S19X0H
>>822 免許取得3年以内で、高速で二人乗りでパクられるの意。
827 :
820:04/08/20 00:08 ID:R/S19X0H
若者が多いし、規則まもらないだろー とオモタ。
828 :
G兄:04/08/20 01:09 ID:9jiJatxe
>>819 そそ。つけたままのアレ。
デイトナのキャブコンディショナーとかいうやつデス。
施工前:アイドリングが「ドルッドルッ」、ブリッピング(?アクセルをちょんちょんと煽る)では設定したアイドリングより落ちてエンストしそうになる。
施工後:アイドリングが「ドルルルル」と快調、ブリッピングしても設定したアイドリング値より落ちない。
正直驚き。
>>823 勘違いってどこだと思ったんスか。(w
自分のZZ-Rもフルノーマルですよ。
いじりたいけどツーリング費用に当てた方が幸せ。
メンテは・・・怠り気味です。orz
キャブクリ、もえにくいゴミをシリンダーの中に落とすのは言われてみればマズーですね。
でもやっぱりマンドクセ('A`)
# 過去ログごちになりますた。
今度400N型( 01年=N7? )が納車なんですが気をつけることってありますか?
今まで140キロくらいのに跨ってたんで重さの違いは覚悟してるのですが・・・
831 :
小岩:04/08/20 09:26 ID:tSHUop17
一部の社外部品、93-99っていうのあるけど、00から排ガス規制で作りも若干変わってる?
834 :
774RR:04/08/20 18:20 ID:oAhj1XSZ
26日に納車だーー マフラーからかえよ
835 :
774RR:04/08/20 21:35 ID:TQhfwHQu
>>833 減速比が変わったというのと、マフラーが太くなったっていうのと、
キャブのところにスロットルセンサとかいうのが付いたるのはわかった。
どういうところにつける社外品かで別に問題ない場合は多いんじゃないか?
837 :
836:04/08/21 07:12 ID:zxRjaL7q
IDがzxRか。惜しいな
このバイク、ヘルメットはフルフェイスとジェットどっちが似合いますか?
ZZ-R400 N3 キャンディワインレッド を購入しました。
初めてのバイクなので、125か250でと思っていたのですが、
つい衝動買いしてしまい、扱えるかどうか心配です。
>>893 俺もメットで迷ってます。ワインのフルフェ買うか、
原付のジェットで我慢するか・・・
ワインのメット、ちと抵抗があるなぁ・・・
ジェットの顔丸見えもなんか嫌だし・・・
>>840 街乗り程度ならどっちでもOK。
が、普段から高速道路を使うのであれば、フルフェイスがお勧めかな。
速度にもよりますが、下手なジェッペルだとアゴ紐に首を絞められます。
以下は高速走行する人向けですが、個人の主観で書いてます。
あと、フルフェイスにしても、ある程度のものを選ばないと
装着感が悪かったり、風きり音が酷かったり、呼吸でスクリーンが曇ったりします。
こういう問題が起きないメットとしては、アライのRAPAID、ASTROのシリーズあたりがお勧めです。(ちょっと高いけど)
あと、ジェッペルならSZのシリーズですかね。
#他メーカーさんのは詳しくないので何もコメントできないっす。
842 :
325:04/08/21 14:14 ID:JHfp9Ftd
>>840 購入おめ!
自分もワインレッドが欲しかったんだけど・・N2のフロントがグリーンメタのになっちゃいました。今は大満足だけどね。
メットはバイク屋で凄く安くしてくれるちゅうので・・何故か艶消し黒みたいなフルフェイス。
まあ自分からは見えないからいいっす。
10年振りにバイク乗りに復活したおっさん(納車前に心配でキャンセルを考えた)でも大丈夫だから君でも絶対に大丈夫だよ。
ZZRに乗る度に息子が痛くなるんだけど・・乗り方が悪いのかしら?
漏れもメット買うとき迷ったけどカウル付きはやぱ
フルフェイスでし。
楽だし安全性も(ry
ちなみに
ZZR400 ブラック
アライ ブラック
>>カラス山氏
二代目、ZZ-Rと比較してどうです?
845 :
840:04/08/21 20:13 ID:1IFeVt+J
ヘルメットは、原付のジェットで様子見てみようと思います。
息子が痛くなるのは怖いですね、
まともに乗れるようになるよう努力します。
街乗りで暑くて仕方ない時はジェッペルだけど、高速乗るときはフルフェの方が安定するよね
うちはキャンディワインレッドだけど、赤のメットは応用効かないので無難にシルバー系にしてる
>>844 うーん、良い感じで乗ってますよ。
けど、ここでCBRの利点を書くのはスレ違いなので、
今になって分かるZZ-R400の良さ/もうひとつな点でも書きますわ。
良かったとこ。
・ポジションが楽で足つきが良い。ハンドルも高め。
・高速走行時の風防効果が高い。雨天時に高速道路を走行したときも、ほとんど濡れなかった。
・適度にダルなスロットルレスポンス。街中流すには最適だったと思う。
・ハンドルの切れ角がかなりあるので、ジムカーナ的な使い方もできた。
・倒しこみが軽い。ステップくらいなら簡単に摺ってしまう。
・意外だが、あまり消耗品にお金がかからなかった。
・積載性は抜群。よく考えられていると思う。
・タンデムは楽。
ここがいまいち。
・とり回しが重い。長距離ツーリングを走った後でボテゴケしそうになったら、支えられないくらいに重い。
・整備性が悪い。特に、エアクリボックスを取り外す/付けるときには泣けた。
・サスペンションの路面追従性がいまいち。リアサスをオーリンズに変えたZZ-Rに乗ったときは目からうろこが落ちた。
コストの制限があるので仕方ないんだろうけど、削っている部分を変えてやればバイクが別物になる。
ZZR400とSV400Sのどちらを買おうか迷っているのですが、
両者の長所・短所を教えてください。
ちなみに中古購入を考えています
SV400Sは友達のにちょっと乗っただけだから微妙だけど…
・ZZR400より下のトルクある、上はZZR400のが良い
・ポジションはZZR400のが幾分良いかも
(当方スペーサーかましてるんで反則っぽいですが…SV400Sにはスペーサー自体出てない?)
・取り回しはどっちもどっち
・デザインは好き嫌いあるのでノーコメ
・ZZR400のが社外部品が多い(これって結構大きい様な)
大して乗ってないので微妙な評価でスマソ
一度試乗出来るところで乗り比べてみた方が良いと思うよ
850 :
844:04/08/21 22:44 ID:1BEpVm91
>>847 スレに沿った詳細なレス、ありがとうでし。
確かに・・・なんてとこもあり、他車種の比較は意外と参考になります。
特に「消耗品〜」の部分とリアサスの話。
CBRライフ満喫して下さいね>カラス山氏
>>845 400の速度域で事故ったら必ず顔逝くぜ〜。顔は命より重要(スレチry
852 :
774RR:04/08/22 02:41 ID:CRmrl8ss
>835
99年式の黒灰ですよ!
いままでオフ車のってたから始めてのセパハン。。。
バーハンにも出来るみたいだけど、とりあえずはそのままで乗ってみよお
853 :
845:04/08/22 14:54 ID:KYmCh/es
>>850 た、確かに頭から高速で突っ込んだら、
ジェットのシールドなんて軽く吹き飛びそうですね・・・
うーむ・・・
854 :
G兄:04/08/22 15:01 ID:Mtb8Fy/g
>>853 ;゚д゚)<そこで SHOEI SYNCROTEC ですよ。 Σ(゚Д゚;)エーッ!あれ便利すぎ!!
>>825 カムイワッカは通行規制でバスでした。
北海道だとタウシュンベツとか○○温泉とかダートのところって結構あるけど、
ZZRでダートを走るために一番いいタイヤってなんでしょう(オフ車に移行は無し)。
>>854 あれ良さそうですよね。
安全第一に考えればフルフェイス。
しかしhit airも欲しかったりで予算が辛かったりします。
納車まで悩みまくるとします(´・ω・`)
hit airまでいくか。メットはホムセンフルフェでもよしぃ
>>857 障害持ちになるのだけは勘弁なのです・・・
備えあれば患えなしってことで。
>>858 Hit-AirのMVタイプを、メッシュジャケの上に着てるが暑い・・・
取り敢えずメットは良い奴買って、
涼しくなったらHit-Air買ったほうが良いかも
結局
>>492の症状は改善されたんですか?
というのも、昨日納車で200キロほど走ったんですが燃費が悪くて・・・
街乗り10km/lと492氏と同じ程度でした。01年式の6千キロほどの車体でフルノーマル。
2万キロ乗ると、単純計算で20万ほど燃料代だけで飛ぶと考えると痛いです。
どこか整備に出すべきでしょうか?
861 :
774RR:04/08/23 06:35 ID:zlMf/RPe
>>860 N8だからキャタライザー入ってるモデルだよね?
漏れもN8だったけど、スリップオンで燃費2〜3km改善されたよ。
悪さしてるのは、キャタライザーだと素人考えでは思うんだよね。
新車でおろしてもらって、サイレンサー交換するまでは俺も燃費13〜14だったよ。
>>492じゃないけど、燃費が良くなっていった例として、
中古納車、街乗り基準で
最初10km/l程度→1200km程度走った頃から13km/l
エアフィルタ清掃&キャブOHで16km/lくらいまでになったよ
ツーリングまたーりだと20km/l程度
排ガスの触媒というものはどこに付いているんですか?
エキパイですか?それともサイレンサーですか?
触媒(キャタライザー)は付いていません。
サイレンサーの構造で排ガス規制をクリアしているようです。
よって、リプレイスマフラーには排ガス規制対応前までのモデル用と銘打ってあるはず。
車検の際にはノーマルへの交換が必要となるので、
ノーマルマフラーはとっておいた方が無難ですよ。
>>863 ノシ
何が聞きたい?多少オイルが漏れるけど、外してみると中は簡単だからトライ汁。
ただガスケットは新品を用意したほうがいいと思われ。
867 :
sage:04/08/24 09:06 ID:aMUhexvO
>>866 レスThx
難しいかな?ってことでしたが、思ったよりは簡単?みたいですね
中古保証期間なので「カタカタ音する!」ってバイク屋持っていっても良いんだけど、
買った店があんま信用出来ん orz
サイドカーからマフラーらしきものがみえるんだけど
サイドカーって動力ついてたんだ?
いままでずっとエンジンはバイク本体にしかついてないものだと思ってた
873 :
774RR:04/08/25 01:27 ID:fBPFKK/n
左側のカバー(クランクケースのカバー?)にオイルらしき液体がつたった跡がありました。
オイルのゲージを見ても減っている様子はありません。
こんな状態で走っても大丈夫ですか?
あと、タンク下のキャブレターにくっついてる黒いゴム?プラスチック?のようなパーツが重なってる部分の隙間から、これまた茶色い液体が滲んでたんですが大丈夫でしょうか?
とりあえず、走行中に違和感を覚えることはなかったのですが…
>>872 解体画像をわざわざThx
>>863のリンク先とは違いそうだ
どこがカタカタ言ってるんだろう…
2500kmくらいだし、エンジンオイル替えようかな
シムのクリアランスが狂ってきて
隙間があるじゃないかな?
876 :
774RR:04/08/26 02:14 ID:DrHddlgz
これの250乗ってますが600が欲しいでする
排気量以外の違いを色々知りたいのだの
877 :
774RR:04/08/26 09:50 ID:fqUX8WJC
>>863 ヘッドカバーのブローバイガスを回収する部分のリードバルブの音では?
試しにタンク外して、エアクリボックス左前方に刺さっているホースを抜いて、
指突っ込んでごらん。それで音が収まるならリードバルブの打撃音だ。
879 :
K2乗り:04/08/26 23:50 ID:ux9tzZnv
ZZRをネイキッド化しようと思うのですが・・・いかがなものでしょう
>>876 とりあえず400に試乗してみるといいよ。
エンジン出力以外は400とほとんど変わらないから。
600は400より乗りやすいっていうくらいかな?
細かい部品の違いはいろいろあったと思うけどね。
>>879 意味が無い。(なんか必然性あるん?)
外装メンテがメンドい、あるいは金銭的にキツイなら
すっぱりZRX。
882 :
774RR:04/08/27 02:12 ID:+kgmC85N
今日、納車でした!! で、やっぱ重いなと思いました。
マフラーやホイール以外で軽く出来ることって何かあります??
ま、今までオフ車乗ってたから余計にってのもあるのかも・・・
でも、車検証の220kgってのはびびった。
>>881 一概にそうとも言えないのでは?
ZZ-Rの頑丈なフレームを利用したネイキッドなんて面白そうだと思いますけどね。
以前、ZR7にZZ-Rのスイングアームを移植したバイクを見たことがありますが、
オーナーさん曰く「よじれなくて良い!」とおっしゃってました。
パイプフレームはどうしても剛性が弱い部分があるので、
こういう効果を狙うネイキッド化なら検討してみても良いかと思いますよ。
ま、実際にやる人は少ないと思いますが。。。。。。
>>882 アプハンとかスペーサーかますと、取り回し楽になるから、軽くなった様な気になれる
普通に重量だけ考えたら、後はカウル外すとかになってしまうんじゃないかな
たいして重くないけど
886 :
G兄:04/08/27 20:58 ID:hWC8Z9rA
>>885 き、期待していいのか?
カウル流用できたらいいのに・・・。_| ̄|○y
887 :
774RR:04/08/27 21:07 ID:D1sDqpF9
885リンク先見たけど、
限りなく先々代の6Rじゃん・・・
400も変わるのか?250ccのように取り残されるのか?
400がかわるならZRXもニューエンジンとなるのか?
はたまたZRX600なんてでないかなー?
あーいろんな事が湧いてくるー(゚∀゚;)
>>885 センタースタンドも無いし、もはやツアラーではないねぇ orz
889 :
774RR:04/08/27 23:04 ID:rG+CFLEn
>>885 600買っといて、良かったー。 何じゃ、こりゃー
12Rの、600版かなーー?
890 :
2005 zx-6r:04/08/27 23:12 ID:KFWfb3Q6
>>863 そんなに気になるなら、ドライバーの柄を耳に当て
先端をエンジンに着け聴診器みたくやってみたらどうですか?
オルタネータの部分で音が激しく出ているのなら、そこだから。
オルタネータの場所は自分で見つけてね。
1100の話だけど、僕は2度ほどその症状が起きました。
オルタネータ外してもオイルはそんなに漏らないはず。
気になるのなら反対側にバイクを寝かせるがよろし。
カバーを外したら、銅線ぐるぐるに巻いた中身が見えるから
その中身を止めているナットを中身が空回りしないよう
ドライバーかなにかで止めておいてナットを締める。
締める際はボルトの溝を清掃脱脂してから、ネジロック塗りたくって
ナットを締めてカバーを付けて終了。
>>888 >>885のZZ-R600、現行とそんなに変わってる?
センタースタンドは、本決まりデザインには付くと信じて…
画像だけ見た感じでは、シート以外大してかわり無いような
下の文も読むと違うのかな?読んでみよう
893 :
774RR:04/08/28 00:36 ID:vNBf5yNL
>>892 >>887の言う通りに、先々代の6Rそのまんまって事じゃないのか?
どう見ても、現行のZZ-R600とは違う気がするか・・・。
>>885 川崎ZZR600のオートバイが、2005のために劇的に変更され、すべての技術
レベルおよび特に初めての買い手のsportbike乗り手に強く訴えるでしょう。
前の生成NINJA ZX-6R sportbikeに基づきました、新しいZZR600は確信を
鼓舞するアルミニウム・シャシー、高機能エンジン、4-2-1排気装置、強力な
6-ピストンブレーキ、滑らかな車体製造および2重のヘッドライトを特色としま
す。それは、スタイルと実行の打破不可能なコンビネーションを提示します。
それは日常移動および週末逃亡には快適です。
599cc、液体冷却インラインで、4-シリンダエンジンは、1本のシリンダ当たり、
2重のオーバーヘッドカムおよび4つのバルブを特色とします。川崎ツインラム
エア誘導システム(それはバイクの整形の前方に最先端空気取り入れ口を特
色とする)は、ZZR600のairboxへ、その後その4つの36mmの気化器に涼しい
空気を強要します。気化器はさらに川崎スロットル反応する点火コントロール
(K-TRIC)を特色とします、どのモニター、スロットル位置、またエンジンの4つ
の点火プラグのための点火タイミングを調節する、毎rpmにZZRのパフォーマ
ンスを最大限にして、イグニションコイルをマウントしました。
ZZR600のエンジンは任意の乗る状況のために乗り手に最良のギヤーを供給
して、クロスレシオ6速トランスミッションに一致します。高速道路を流すあるい
は軽快な田舎道にも対応です。
完全に調整可能な46mmのカートリッジ型正面フォークおよび完全に調整可能
なUNI-TRAKリアサスによって扱われている一方、軽量アルミニウムフレーム
はZZR600のシャシーの背骨を提供します
ストッピングパワーは2重の300mmセミフローティングディスクをつかむ6-ピスト
ンカリパによって、220mmの後部ディスク・ブレーキによって一致してそうです。
17インチのアルミニウム車輪上でマウントされた高機能ラジアルタイヤでZZR
600にはめられます。タイヤサイズは120/65ZR17正面および180/55ZR17後、
最大の牽引を提供し、でこぼこの表面の通りおよび高速道路伸縮継手の上
の滑らかな旅行を提供することを支援する。
>>894-895 エキサイト?
>>892 フレームからして現行のZZR600とはまったく違いますけど・・・。
フレーム、フロントカウル、ウインカー、マフラーも一本だし?
完全なるマイナーチェンジですかね。これで現行600の中古の値段、
上がらなければいいんですけど・・・。
2005/ZZR600 ZZR600E
エンジソ 4-stroke DOHC inline four, 16 valves
排気量 599cc
ボアストローク 66.0 x 43.8mm 64.0 x 46.6mm
圧縮比 12.8:1 12.0:1
キャブレタ Mikuni BDSR 36R KEIHIN CVKD 36
Frame アルミペリメタ アルミチューブダイヤモンド
キャスタ角 23.5 24.5
フロントサス 46mmフルアジャスタブル 41mmアジャスタブル
リアサス 20段 3段
F wheel travel 120mm 120mm
R wheel travel 135mm 130mm.
F tire 120/65ZR17 120/60ZR17
R tire 180/55ZR17 160/60ZR17
Fブレーキ 300mm/6Pキャリパ 300mm/4Pキャリパ
Rブレーキ 220mm 240mm
シート高 820mm 780mm
乾燥重量 171kg 195kg.
Wheelbase 1400mm 1430mm.
Fuel capacity 18L
イグニッションコイル内臓スパークプラグ?
>>898 それでもおいらより数十億倍マシな翻訳だわさ8w
ビッグボア&ショートストローク化とクロスレシオミッション、シート高820mmは勘弁。
ていうか、設定がどう見てもツアラーじゃないよね・・・
903 :
タマのり:04/08/28 07:09 ID:tMqqeoFf
本文にもありますけど明らかにZX6Rですよね、これは。
イグニッションコイル内蔵スパークプラグって言うのは
カワサキの好んで使うダイレクトイグニッションの事だと
思いますよ。プラグキャップの中にイグニッションコイルを
内蔵しているのでプラグコードが無くて効率が良いらしい
です。
元々ZZRはスポーツツアラーだったのがスポーツ色が
さらに強くなった感じですね。
でかい版での話しですがZZR1100がZX9Rになった
みたいな感じですよね。
ZX9Rスレなんかで言われていた事ですがZX10Rが出て
ZX9Rが無くなってしまうのは全然性格の違うバイク
なのだから寂しいと、ZX10RはSSとして販売してZX9Rは
スポーツツアラーとして平行販売して残して欲しいと。
そういう意見が600に反映されているようなそんな感じを
受けますよね。
904 :
860:04/08/28 07:14 ID:DNUbkJTU
遅くなりましたがレスありがとう御座います。
今日あたりエアフィルターをK&Nのに変えて燃費を測ってみようと思います。
それでもだめならキャブO/H、スリップオンと・・・
2005/ZZR600( ・∀・)イイ!
大型免許取ったら買いたいです。(まだ取る予定はないけど)
今の600って、デザインは400と同じなわけだし、
どうせ買うなら違うデザインの方が。
って、こんな理由ならほかのバイク買えって言われそう・・・。
>>903 同意。
>>897さん
比較表サンクス。
このスペックを見ていると明らかにスポーツ色(6R色?)が濃くなってますね。
エンジンなんて6Rのボアダウン版と思われるし。つーか、この車中はなんですか(w
・エンジン周り
ボア/ストローク比についてもボアが大きくなっている。
今でも十分に高回転型のエンジンなのに、これ以上ショートストローク化してどうするんだろう?
上のZX-6Rの諸元表を見てたら、同じ数字が出てるんで、このエンジンは6Rのボアダウン版と思われる。
クランクを共有化したいのかな?
ついでに圧縮比もUP。メンテが大変そうだ。
・車体
キャスター角がより小さくなっている。
確かに、スポーツ走行にはフロントフォークが立っているほうが有利だけど、
その分、ハンドリングがシビアになる。 あと、シート高も4cm高くなってるね。
乾燥重量に至ってはなんと171Kg!
写真見てて気がついたんだけど、タンクの形状がニーグリップしやすいように
(というかハングオンしやすいように?)上部が飛び出してる。
ハンドル位置も相当低くなってるね。
なんとなくだけど、以前のCBR600Fのようなポジションに持って行こうとしているのかな?
ZX-6Rに対しして、そのマイルドバージョンって感じがする。
あと計器系は全部デジタルメータだと書いてある。時計付き。
908 :
774RR:04/08/28 11:06 ID:wq6FMtQd
スポーツツアラーで有るのならば、シートはレプリカ形状のものではなく、有る程度の
クッション性を持った、長時間座れるものにして欲しい。
レプリカの三角型シートはツーリング向きでは無い気が・・・。
909 :
325:04/08/28 14:06 ID:/wO9G1Wu
’05ZZR600 正直言って?だなあ。
自分も今の400の後は大型取ってZZR600欲しかったのに。
エンジンや車体は01型6Rそのままやね。
同じ出すにしても、02の636cc化されたのを出せば良いのに。
US仕様だけは02も600tのままだったけど、
もしかしてML仕様やEU仕様は636で出るのか?
>>907 02以前の6Rは全てアナログメーターだったからメーターだけ新作かも知れん。
>>908 漏れは99型6Rに乗ってた。
厚みがあってクッションはちょいと硬めだったが、
結構快適なシートだた。ロングも十分オケ。
911 :
774RR:04/08/28 20:33 ID:BQ+FHqcr
何か自分個人の感想としては、600ccクラスがSS600レースの盛り上がりとかで
6Rをレースで勝つために、予定より早めのモデルチェンジをしたが、旧型の開発
費の元を未だ取ってないので、今回の新型(?)で旧6Rの開発費の回収と、新型
ZZR600の開発費の実質的カットを狙ったのではと思えてくる・・・。
ZZRシリーズの特徴である、ビルトインウインカーさえ採用されてないし・・・。
要するに、ホンダがスポーツツアラーとして600Fを残してるのと似たようなものだろ?
まったく手をいれずに名前だけZZ-Rを冠して売ると。
しかしツアラーを真面目につくるメーカーはないのか。
いや、真面目なツアラーはいっぱいあるのだがどれも真面目すぎて重過ぎるんだよ。
913 :
774RR:04/08/28 21:01 ID:BQ+FHqcr
これで、04モデルのZZR600の在庫や、高年式中古の価格が上昇傾向に
なると
思う人、手を上げて下さい(笑)
>>912 重すぎるってのは同意
確かに高速はどっしり安定してるしツアラーってこんなもんなんだろうと思う
でも高速めったに乗らないしな
あまり欲しくはないけど、現時点での最強軽量スポーツツアラーはz750Sだな。
余裕のある排気量、新たに獲得した風防、アプライトで疲れにくいポジションと。
おそらく峠性能も相当あると思うし。
916 :
774RR:04/08/28 21:25 ID:u1J+AIUP
新型ZZR400は出るのだろうか?旧旧型6Rベースとはいえ、実質ZX-4Rになるから1部には需要があるはずだけど
ていうか、この話は確定情報じゃなくて予想記事みたいなものなんですよね?
>>917 プレスリリースですね。
ハンドル高さくらい換えないのかね?
ツアラーぽくないどころか、SS600レースにも使われてたんじゃないのこれ
ZZR600微妙ですね。。
今みたいなマッチョさがない気がします。
マフラーも一本だし、、
このZZR2005ver.もそうなんですけど最近のバイクってみんなミラーが無塗装。。
個人的にはカラードミラーの方が高級感があって好きなんですが、何で無塗装か
理由知ってる方いらっしゃいますか??
現行ZZR600のメリットに足つきのよさがあると思う。
シート高が820だったら買わなかっただろうなぁ・・・。
もしシート高を犠牲にするならCBR600RRを買っていたと思うよ。
ツアラーはツアラーらしくもっとどっしりとしたデザインがいいのに…
これじゃ普通のスポーツレプリカ野郎みたいだ…
さげ
923 :
774RR:04/08/29 21:34 ID:kXT8WFnF
スズキのバンディットが、モデルチェンジで水冷化されるそうだから、スポーツ
ツアラーとしは、そちらを購入すればいいかと。
どうせ、カワサキとスズキは車種共有化で、バンディットのカワサキ向けのOEM
版が出るんじゃないの・・・。
しかし、よくこれにZZRの名を付ける気になったもんだ・・・。
シリーズの特徴である、ビルトインウインカーも便利な荷掛けフック、センター
スタンドも無いじゃないか・・・。
>>921 ていうか、6Rですから。相手はR600やR6ですよw
>923
Z1000の例もあるし、もうkawasakiさんは車種名なんて
どうでも良いのかも知れませんねw 4輪メーカーみたい。
このスレではSS乗りって野郎呼ばわりされんの?(w
バイクそのものを指してんだろ
よく読め
>>924 もともと、ZZ-R600も600ccクラスを戦っていたバイクなわけで。
>>927 てめえにレスなんかしてねーよ
てめえがよく読めハゲ
930 :
774RR:04/08/30 00:19 ID:liMVWP5y
一昔前
ZZR600というマシンが有るので、600ccクラスのレースに参戦する。
↓
現在
600ccクラスのレースのために、6Rやその他の600ccマシンを開発する。
この流れのしわ寄せが、ミドルスポーツツアラー市場に来ている訳か・・・?
21日に契約して、未だに納車されず。
遅いと思うのは間違いでしょうか?
バイクってこんなに待たされるものなんですね・・・。
早くZZRに会いたいよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>932 在庫の関係だったりしてね
漏れが納車のときはあらかじめ工場に押さえてもらってたけど
生産台数少な目らしいよ。毎回。
ってか電話して聞いてみると吉
934 :
774RR:04/08/30 08:24 ID:vxRayyQZ
外国証券注文(売り/買い、 差し引き)
08.30 ( 月 ) = 1440 / 2030 △590
08.27 ( 金 ) = 3170 / 3480 △310
08.26 ( 木 ) = 2060 / 5100 △3040
08.25 ( 水 ) = 1920 / 2610 △690
08.24 ( 火 ) = 2390 / 2130 ▲260
08.23 ( 月 ) = 2400 / 3240 △840
08.20 ( 金 ) = 2230 / 2810 △580
08.19 ( 木 ) = 3040 / 3680 △640
08.18 ( 水 ) = 3560 / 2470 ▲1090
08.17 ( 火 ) = 3230 / 2170 ▲1060
08.16 ( 月 ) = 3160 / 1530 ▲1630
誤爆った(スマソ
>>932 普通、契約のときに納車日っていうのを決めておかないか?
車検とか通すのにそれなりに日数が要るから、契約が土曜だったみたいだし、
そんなに無茶に遅いわけではないと思う。
937 :
932:04/08/30 14:09 ID:J4tLCOuW
すいません、21日じゃなくて20日でした。
納車日は一週間後くらいと言われました。
バイクの操作忘れる前にきてほしいなぁ。
>>937 一番、楽しい時ですね! 沢山の思い出を
つくって下さい。
携帯だから新ZZR600みれない…orz、
>>938 楽しみに待とうと思います。
まずはバイトしてパニアケース買って、
次はまふr(ry
941 :
774RR:04/08/30 21:52 ID:Fekc0Hli
ZZRモデルチェンジするなよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
いきなりですまんが400k型に9Rのリヤショック加工して
はめ込んだ人のHP知らんかい?
前に一回だけ見たんだが履歴にものこっとラン。
ぐぐってもぐぐってもでてこん。N型リヤ全移植って人は見かけたんだけどな。
そうか幻覚か・・・。逝ったほうがいいか、オレ・・・。
>>937 教習車とZZRだったら、操作っていうより感覚は忘れちゃっておいたほうがいいと思う。
ZZR400乗り潰したらZZR600考えてたが、MCが本当だとするとミッキー顔のZZR1200のがまだ良いなぁ
946 :
774RR:04/08/31 09:41 ID:GZig+zxl
エアクリからシフトペダルの上あたりにぶら下がってる
栓付き半透明のブリーザタンク?ってみんな付いてるよね?
自分の中古'93ZZRはそれが無く、接続されるべき部分には
単なるホースが繋がってて、車体下部で開放されてるんです。
これは'93年型の仕様・・じゃないよねえ?
どこに捨てちゃったんだろ? >前オーナー
947 :
946:04/08/31 09:41 ID:GZig+zxl
ごめん
あげちゃった・・
948 :
774RR:04/08/31 12:31 ID:4fLpYBjA
>>946 非常にマズイぞ。
先っぽの栓がないと、キャブ側に外気がダイレクトで行ってるぞ。
すぐに買うべし。ソレまで応急処置で何かで栓を。
949 :
946:04/08/31 15:47 ID:GZig+zxl
>>948 やっぱりっすか・・アドバイスありがとう。
おそらく燃料給油口の雨水排出のホースを
まちがってエアクリに挿しちゃってるみたいです。
とりあえずフタしときます・・・。
今度、新車で買う予定なんでここのテンプレを参考にさせてもらったんですけど
毎年モデルチェンジしてるみたいですがテンプレには2003までしか載ってません。
OHPの方にも同じカラーリングしか乗ってませんが今年は変更無しですか?
またモデルチェンジは基本的に何月ごろに行われるんでしょうか?
600を6Rみたいなデザインにされてしまうくらいなら、
去年の東京モーターショーで展示されていた、ZZR−Xのデザイン
の方がマシだったかも?w
エンジンオイルって何Kmくらいで交換してますか?
付属の冊子には6000Kmごととあったのですが、
HPを見て周ると3000Kmくらいでで換えるている方もいるし・・・。
あと、距離以外でも換え時の目安などはありますか?
>>954 オレは 3,000kmだとアレゲなんで 4,000kmかな。
距離でしか判断しないなぁ・・・。
>954
空冷のバイクじゃあるまいし、3千キロ毎ってことは無いでしょう。
変なオイルを入れなければ、6千`毎でいいんじゃない?
但し、もし一年に3千`しか乗らないなら、3千`で交換。
>>954 例えば夏前に固めのオイル入れて、冬は軟らかめ、って感じで季節ごと、
というのもあるみたい。おいらの場合はVFRだけど
3月に10w-40、7月に20W-50、10月に10w-40、
ってな感じにしてます。まぁオイルはホンダ純正の安いやつですがw
あ、おいらは通勤でもバイク使ってるんで年間1万km以上走ってます。
なので、走行距離でいうと4000kmおき、と同じくらいですね。
レスありがとうです。
参考になりました。
当スレ永久欠番(wの
>>1であったカラス山氏が乗り換えた今、だれが次スレ建てるんだろ
…なんて(ry
>960
ここは、貴重なコテハンのお風呂猫サソにお願いしましょうかw
962 :
774RR:04/09/02 04:13 ID:rDZORSg/
ZZR400乗ってるんですが、
エンジン回転数を普通に五千以上くらいまであげてスロットル戻すと、
2秒くらい異常に回転数が下がるのですが、
(数値にして千回転を切るか切らないか位まで・・・。アイドリングは一応マニュアル通り。)
これって何が原因なんでしょうか?
うまく説明できなくてすいません。もしお分かりの方いたら教えてください。
963 :
962:04/09/02 04:15 ID:rDZORSg/
間違え。
アイドリングは・・・→アイドリングの回転数は
すいません。
964 :
774RR:04/09/02 07:24 ID:pOtfYvuU
ガソリン値上げ:まいった。
レギュラー130円、ハイオク140円
>>964 それってどこの値段?月末から北海道いく予定なんだけど。
ガソリンは今月から卸値が4円ほど上がったらしくて、それにより売値もアップみたい。
にしてもレギュラー130円は高いねぇ。どこだろう。
昼のニュースでは都心でレギュラー130円とかいってますた。
今月一杯は高値で推移とのこと。
ちなみに29日日曜に苫小牧で入れたときはレギュラー税込みで106円ぐらいだった。
やっぱ苫小牧は安いわ。
卸値4円アップで売値約20円アップか
廃屋入れてるんで凄く微妙
今日、実家から自宅へ戻ってくるのに高速使ったが
廃屋=126円
だったぞ。
出雲のGSで入れたときは、132円/ℓだったけどな。
やっぱ、山陰はガソリン高いよ。
つーか、一番安いのは高速道路か?(ぉ
カワサキ公式
燃料消費率 60km/h 定地走行(km/l) 35(国土交通省届出値)
こんなにうまく走れたことない・・・。
いい時(ツーリングとか)で22km/lが最高。たいてい20km/lくらい。
新車で買ってちょうど一年くらいだけど、こんなものなんですかねぇ。
>>970 それって確か一定のギアで外周をクルクル回ってるときの燃費ですよね。
信号とかないところで測ればそりゃあ燃費もいいですよねぇw
あ、ファミコンのF1レースの1面みたいなコース、ってことね。
>970
なる〜。そうですよね。
どんなに燃費意識しても、条件が違いすぎますよね。
↑>971ですた_| ̄|○
975 :
943:04/09/03 21:30 ID:hXrdC1el
>>950 ありがd。
3年程放置してた奴を復活させようとしているんだが
どうせなら色々やってみるかと検討中なわけですよ。
まあ、完成は来年の訳だが。
このバイクは始動時にチョーク引き必須ですか?
977 :
774RR:04/09/03 23:03 ID:zFMKtSue
>>976 そうですね。
チョークでしばし回して、その後アクセルで回転を上げ目に
して、濃いガスとばして安定…俺の乗ってきたKAWASAKIは、
全部そんな感じ(´ー`)y-~~
どうしてホンダ車は最初からアイドリング安定してるんだろ〜ね
漏れのK3、冬以外はチョーク要らずでしたが?
>>970 そうそう、N8辺りだったから排ガス規制で排気系が変わったはずなのに、その辺は変化が
なかったような。踏ん張れば28km/Lは超えるけど(難しいが)、60km/Lはウソだよな〜と思う。
100km/hで32km/L・航続距離500kmができるとうれしいな〜。
>>977 ウチのはそこまでシビアじゃない。今の時期ならまだチョークは不要。
20W-50みたいな固いオイル入れてないですか?
>>969 高速は前月の全国平均を元に算出した共通価格になっているからしばらくは変わらない。
安いガソスタ探してガス欠にならないようっていう配慮らしいが、ガソスタ同士でそれをやると
問題になるはずだから、JHが経営して元受に委託する形になっているんじゃないかと思う。
ちなみに、ウチの近所は昨夕でレギュ116円、ハイオク128円(エネオス)でした。