1 :
774RR:
燃費が良すぎて貧乏人のためにあるようなこのバイクについて
みんなで熱く語ろう!
SX、ジェベル、DFの方、VANVANの方、BETA ALPの方。
同系エンジン搭載のロードモデル、アメリカン、ATVの方もどうぞ。
それ以外のバイク乗りの方でも、興味あるスレと思うなら ネタは
何でもいいのでお気軽に書き込み下さい。
〜〜 過去ログ 〜〜
http://binboubike.web.infoseek.co.jp/
2 :
774RR:04/05/05 18:53 ID:skEb5zNz
3 :
774RR:04/05/05 19:00 ID:skEb5zNz
4 :
774RR:04/05/05 19:02 ID:b3qiWABV
5 :
774RR:04/05/05 19:02 ID:skEb5zNz
8 :
774RR:04/05/05 19:29 ID:0Yn7EPEm
このスレで良いのですね
9 :
774RR:04/05/05 19:36 ID:VT1yhQU/
スレたて乙です!
10 :
774RR:04/05/05 20:02 ID:jK3+ZnIc
なにが貧乏だ!!俺はたとえ100万円でも
ジェベル200を買う!!
たまたま気に入ったのが安かっただけの話
卑屈になるなおまえら!!
11 :
774RR:04/05/05 20:33 ID:hsn13pyc
ごめん、漏れ100万だったら買えないよ…
買ったの中古で15万の2000q、四角ミラ&ライトガード、キャリア無しのじぇべ200だもん
でも金額は別にして、スゲー良いモノ買ったと思ってる
12 :
774RR:04/05/05 21:23 ID:jXL44+oB
前スレに旧ジェベはキャブ下にコーヒー缶を置けるというのがありましたが
どういうメリットなのでしょうか?
メンテ時にフロート室のガスを抜くのに便利ということですか?
まさかコーヒーを暖めるのですか・・
ちなみに漏れのキャブはちょっと角度が付くとダイヤフラムの動きが急に渋くなります。
油面調整をやりたいのですが、ホースエンドってどこで手に入りますか?
13 :
774RR:04/05/05 21:28 ID:0Yn7EPEm
売れないのにファンが多いジュベル。フ・シ・ギ
14 :
774RR:04/05/05 22:33 ID:tKg1t9qo
ノーマルで全ての実用的要素を兼ねてい貧乏バイク
その名はジェベル200
オフOK
高速も一応OK
キャリア付きで荷物もOK
明るいライト
燃費良し
デカタンク
結構頑丈
軽い車体
15 :
774RR:04/05/05 22:51 ID:fbNVGUfH
>>10 その心意気や良し!
ジェベルは頑張れば何でもできるバイクだ。
でも高速はコワイよね。
変態一族の隼に乗り換えるか・・・・
16 :
774RR:04/05/05 23:09 ID:g9bbpH+t
高速も法的にはOK
って事で。(w
17 :
774RR:04/05/05 23:39 ID:P2TXob9H
九州遠乗りから還ってきました。
流石にこのオートバイでZRX1200の友人に追随するのは難しかった。
Bandit1200の、あのほとんど暴力的な加速Gが懐かしい…。。
MX候補生さんスレたて乙です。
19 :
774RR:04/05/06 02:01 ID:O0Bn97fc
つい最近、DFを安く売って貰って(中古)
通勤にツーリングに買い物にとフル回転させているが
確かに乗りやすくて、荷物も積めて、そこはかとなくタフな感じで
ほんと、使い勝手は良いんだが
友達とツーリングに行くのだけは辛いなw
気持ち良い速度帯が30`ほど違うぞヽ(`Д´)ノ
出そうと思えば出るのかもしれんが
なんか必死だなって感じだし、ブレーキも怖い・・・
60`前後が一番気持ち良い・・よね?
20 :
774RR:04/05/06 03:03 ID:ywcL6vgg
>13
SLより売れてる不思議
21 :
774RR:04/05/06 05:33 ID:RpMypr3x
.>12
ホームセンター
22 :
774RR:04/05/06 08:59 ID:Ks547/Yh
>>前スレ996
ほんとだ。でも天チョーさんも排気温度は高い方が良いって言ってたし。
排気温度が下がる=体積が減る=流速が下がる?かな?
>18
今回は漏れが立てたんじゃないでつ。(;´ロ`)ゝ”
1さんに感謝です。
24 :
774RR:04/05/06 10:39 ID:gKDp9h0y
当方ジェべ200ですがオススメのブレーキパッドありますかね?
現在SBSなんですが、どうも利きが不満なもので。。
25 :
774RR:04/05/06 12:43 ID:yZ1lDr0W
ジェベ200ってニーグリップできるのれすか。?
例えば舗装路60km/hからの急制動で
がっちり下半身ほーるどできますか。?
なんかこわいね
26 :
774RR:04/05/06 13:07 ID:Ks547/Yh
>>25 できるよ。この前やった。
バイクってスキール音させても平気なんだー、と一つおりこうさんになった。
27 :
774RR:04/05/06 13:11 ID:+KHG0NLh
>>25 タンクがでかいから、ニーグリップはやりにくい方だと思う
俺ははニーグリップより、かかとでフレームを挟み込む方が重要だと思うな
28 :
774RR:04/05/06 13:22 ID:yI21ZUXr
>>25 ・・・・まだ若かりし頃、北海道で雨天の中、宿に向かってました。
路面に写り込むほどの雨。ただひたすら前進。
別に飛ばすつもりは無かったのですが、"地道"で流れに乗っていると
目の前のランクルが急ブレーキ。
@走馬燈onn
A窮ブレーキ
Bあっというまにロック(リア滑る)
Cカウンター
Dさらにカウンター
E GO TO:C
スケートボードのスラロームなみにCDを繰り返し、
バンパー直前にて、正しい向き&姿勢で止まれましたが、
今思い出しても
ス キ ー を や っ て い て 良 か っ た
・・・・ってことでかなり脱線しましたが、
ニーグリップ「は」バッチリです。
29 :
774RR:04/05/06 13:24 ID:KnPV2jhM
雨の日は煽られても車間距離をあけましょうってことか
30 :
26:04/05/06 13:25 ID:Ks547/Yh
>>24 制動力を求めるならまずタイヤをオンロード用に換えるべきでしょう。
それでも不満ならパッド・・・なんだけど、パッドはともかくブレーキシューは社外品に
しない方がいいとバイク屋さんに言われた。
給油ごとに後輪外してドラムをブレーキクリーナーで清掃、その後ドラムとローターに
ttp://www.attack-racing.com/cata-drug.htm を塗るとか。
あとは空気圧を低めにすると接地面積が増えてよく止まるようになるかな?
走行抵抗が増えるけど。
31 :
774RR:04/05/06 13:32 ID:yI21ZUXr
>>29 ええ。
C&Dで判ると思うのですがかなり開けてました。
JAFかなんかで知っていたのですが、
「前の車の通過したポイントから自車通過時間2秒以上」が最低車間距離だそうで
余裕を持って遵守していたのが、今カキコできる理由です。
32 :
774RR:04/05/06 14:52 ID:LFM8uQVT
ニーグリップどうこう言うほど
ブレーキききません・・・
33 :
774RR:04/05/06 19:01 ID:yZ1lDr0W
ほほうみなさんありがとう
急制動で腕が延びきって突っ張るわけじゃないのね
なら安心。。
サスは「がっこーん」て沈むんだろうな
でも金タマかっきーんて打ちそうだね、フラットシートからすべって
あとニグリしたとき かなりハンドル近そうだ見た感じ。
34 :
774RR:04/05/06 19:18 ID:5AsW7YGg
免停ショック。罰金で中古のジェベルが買えるかも。
某SSなんか乗らないでSX125R乗ってれば良かった。
35 :
774RR:04/05/06 19:31 ID:CknEQ98L
>>34 赤切符ですね。
SS乗ってたら免許がいくつあっても足りないかもね。
36 :
バシシ:04/05/06 19:48 ID:Y11esbjc
先日、オーナーズミーティング開催の件で書き込みをしました者です。
参加を申し込みされた皆様、ならびにこれから予定していた皆様、
大変申し訳ありません。
スズキ社より5月22日は開発者等の
スズキスタッフの出席が困難との連絡を受けました。
その代わりスズキ社より、5月の企画を
7月18日(日にに袋井市のエコパにて開催する
http://www1.suzuki.co.jp/motor/EVENT/0407_01/0718event.html スズキ社開催のスズキ車オーナーミーティング企画に
組み込んでもらえないかと話を受けました。
今回のイベントのメインはスズキの開発・設計の方と
オーナーさんとの座談会であると考えています。
そこで5月の企画を7月18日に移行することにしたいと思います。
(なお、7月18日は申し込みの必要はないとの事です)
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
37 :
774RR:04/05/06 19:56 ID:ywcL6vgg
ジェベルのブレーキ、次のマイチェンで変更してくれないかな
ディグリーの制動力に驚いた
38 :
774RR:04/05/06 20:31 ID:KnPV2jhM
1万円くらいでやってほしいね、後輪。
39 :
774RR:04/05/06 20:39 ID:ywcL6vgg
後輪は十分だと思う、むしろブレーキよりタイヤのグリップが足りない
前輪を何とかしてほしいんだけど、1ランク上のやつつけてくれないものかな
40 :
:04/05/06 20:50 ID:OSQg8zzO
ボルティーからジェベ200に乗り換えようと思ってます。
タイプは違うけど同じスズキで単気筒・250ccクラスなので乗り味も似てるかな?
高速で100km/h以上はきついというのは同じですね。
夏までに買いたいなあ。
41 :
774RR:04/05/06 20:57 ID:ZfnxGU2v
>>33 腕が伸びきってつっぱって〜だったらハンドルに変な力が入ってコケそう。
リア→フロントの順でブレーキをかけ、姿勢をつくってからロックやロック前までブレーキを
かければ全然姿勢は乱れません。
いきなりガツンとブレーキをロックさせればどうなるかわかんないけど、それはもともと危ない。
42 :
774RR:04/05/06 21:07 ID:yZ1lDr0W
>>32 フロントロックはするだろ?
ブレーキの整備しだいかな
リアはドラムでも何でもいいや
43 :
774RR:04/05/06 21:08 ID:KnPV2jhM
こっちのジェベルは高速を走るバイクじゃないよ
ここの住人は高速代を払えないよ
44 :
774RR:04/05/06 22:06 ID:QFMgU/mp
45 :
774RR:04/05/06 22:27 ID:795EqSKR
> @走馬燈onn
ワロタ
>40
50ccダウンの差はでかいぞ、俺は試乗だけだが
正直200は遅いと感じた
47 :
774RR:04/05/07 01:08 ID:o7Qa8xvD
>>41 >きちんとやれば姿勢は乱れない、
ふむふむ それ聞いて安心
オン車から乗り換えても、オフ車の特性を掴めば、
充分止まれるつことですな。
マシンを買って乗ってしまえば慣れますですね。
48 :
774RR:04/05/07 02:35 ID:53wbahlc
49 :
774RR:04/05/07 07:20 ID:vLdvkYqr
>>42 フロントロックさせたらこけるだろ?
ロック寸前が判りやすいけど
リアは即ロック・・・タイヤ減る〜
50 :
774RR:04/05/07 08:23 ID:JMB8tmJz
>>47 いや、止まりません。あっさりロックしてつーっと滑って行きます。
なので、オンロード車みたいな減速Gはかかりません。多分。
状況に応じて速度と車間と位置を調節し、急ブレーキを使う状況に陥らないように
立ち回るのが上の上。急ブレーキを使ってテクニックで切り抜けるのが上。
51 :
774RR:04/05/07 12:09 ID:o7Qa8xvD
な、なにぃ〜(゜Д゜
やっぱ結論は止まらない、か。
一度痛い目にあったのよね
ブレーキの制動力は十分でもタイヤがグリップしきれてないとゆーことか
とろとろ走ろうとゆーことか
ブレーキの話でひきずってスマソ このへんで
ノ゛
52 :
774RR:04/05/07 13:48 ID:O/94re1z
オンロードからの乗り換えなら
笑っちまうぐらい止まらんのでビックリするかもだ
マジで急ブレーキが必要な場面になったら
走馬燈onだよ
漏れも最初は「あー間に合う間に合う」とか思ってたら
ツッーーーーっと何処までも滑って行くんで逝くかと思った
いっぺんやってみなよ、マジお勧め(;´Д`)
53 :
774RR:04/05/07 14:24 ID:9aXh/xzI
オンロードメインなら、タイヤもオンロード用にした方が
いろいろとメリットがあるってことで・・・
54 :
774RR:04/05/07 21:27 ID:HtrWZwib
リアはグリップ足りないなあ
フロントはロックしたことないよ
いいぱっといれればロックするほど性動力でるのか?
思いっきり握ってもフルロック転倒なんて夢
55 :
774RR:04/05/07 21:52 ID:F4TfB2zf
でもフロントまでリア並みにロックしまくると、かなり危ないバイクになってしまう。
56 :
774RR:04/05/07 21:55 ID:HtrWZwib
そこでタイヤを太くすると、ローパワー車には重くなって走行抵抗が…
57 :
774RR:04/05/08 00:49 ID:GK7gX20l
ジェベル125のステップ、他の車種で何か流用できるもの無いですかね。
ステップ角度がどう合わせてもしっくりこない!
普通にシートの前方に座るとペダル位置が高すぎるか低すぎる。
ペダル位置に合わせて座るとリアシート(2人乗りの後ろの人が座る場所)くらいまで下がらないと駄目で、
見た目がとってもぶさいく・・・。
58 :
774RR:04/05/08 01:02 ID:jWKS2Axv
中古でジェベル200を買ったので、タイヤが純正ではなくオンロード用でした。
もうすぐ交換が必要なのですが、純正タイヤにしようと思ってます。
でもここ最近のレスを見てるとブレーキの制動力が落ちそうなので心配になってきました。
タイヤをオンからオフ(もちろんその逆も)に変えたことがある方、そんなに違いますか?
59 :
774RR:04/05/08 02:03 ID:b6LAehnr
そんな気にするほど変わらん。
605入れてれば特に何も困らん。
そんなに気にするほどのバイクじゃないし、逆にそれが楽で良いと思う。
>>59さんの言うとおり
純正タイヤなんか高いしグリップ良くないしメリットないですよ。
>>57 | | ∧
|_|Д゚) KDX125のステップそのままついたよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62 :
774RR:04/05/08 07:25 ID:eQoU13Ua
ダート走る予定ないならON用がいいよ。
制動力ぜんぜん違うもん、
ちなみにON/OFF、2SETタイヤもってまふ。
ホースがやわいのでブレーキスカスカですね、
普段は2本指、緊急時は4本指ってことにしてまふ。
63 :
774RR:04/05/08 07:28 ID:jyez9QID
SX125ですが、案外簡単にTSのキャリパーが付きました。
効きは指2本でロック(握力は50kg程です)するくらいで満足しています。
1000kmほど(林道含む)走りましたが、不具合は今のところありません。
64 :
50:04/05/08 08:17 ID:gFoyfq9L
まぁ普通に走ってる分には限界までなんて使い切れないし、そういう
バイクだと思ってれば自然と車間もあけるからどってことない。
今D605入れてるけど、今度はSIRAC入れてみようと思ってる。
何気に評判がいいみたいなので。
65 :
774RR:04/05/08 10:14 ID:P3z8AuKA
とまらないといってもせいぜい旧車レベルだしね
TSのキャリパーは多分125、200、RMX、DR250R、KLX、CRM250AR、KDX250で共通
66 :
774RR:04/05/08 11:30 ID:YM+/PEuy
個人売買の中古でジェベル200を買ったのですが
タイヤのブロックパターンの間にひび割れが発生してました
早めに交換するべきですか?
あと前後のタイヤの空気圧の適正値はどこで調べればいいのでしょうか?
どなたかご教授くださいませ。
67 :
774RR:04/05/08 12:07 ID:gFoyfq9L
>>66 適正空気圧は前1.5、後1.75。スイングアームの左側にシールが張ってある。
タイヤは交換したほうがいいと思うけど、まだ使えるんじゃないかな。
68 :
66:04/05/08 12:43 ID:YM+/PEuy
>>67 ありがとうございます!
タイヤの方はもうすぐ給料なのでそのときにでも交換に行ってきます。
免許取りたてなんで腕のない分車体にカバーしてもらわないとw
69 :
774RR:04/05/08 14:58 ID:XJXeTBub
あおりでも何でもないが・・・
>>66 ジェベルに、カバーしてもらう事は期待してはいけない
速く走るにも安全に走るにも、車体性能が低いのでライダーがしっかりしないといけません。
70 :
774RR:04/05/08 15:46 ID:fKqpFXV4
>>69 まぁそうなんだけど、低性能な分あらゆる面でマイルドだから細かい力加減とか
ロック寸前の微妙なブレーキングとか、そういう難しいことを考えずにラフに扱っ
てもどうにかなってくれる。
>>68 すぐには無理だろうけど、クラッチ・ブレーキ・リアブレーキの遊びは自分の感覚に
ぴったりくるように調整しておくこと。できればアクセルも。
扱いやすさが全然ちがうし、安全にもつながる。
リアブレーキは調整も簡単だからまずそこから調整してみるといいかもしれない。
71 :
774RR:04/05/08 16:28 ID:A8z3AyZW
72 :
sage:04/05/08 16:30 ID:p0EG7Fm/
煽りではないと、先に付け加えるけど。
この手のバイクでオンオフ両方タイヤをいちいち付け替えるなら、この手のバイクは向かないんでねーの?
サスの設定が同じなら、たいした違いも分からんて。
気兼ねなく乗るバイクだし、と思う。
って、ゆーか俺は毎週末換えるの面倒だわ。
73 :
66:04/05/08 16:56 ID:YM+/PEuy
>>69 確かにそのとおりかもしれませんね
気をつけてはいるのですが・・
>>70 少しづつでもやってみようかと思ってます
クラッチの遊びが大きすぎて少々不満が出てきたので。
メンテの本を持ってるので今日明日はそれに挑戦してみますね。
74 :
774RR:04/05/08 19:21 ID:P3z8AuKA
>71
そうだったのか、ありがとう
オークション見てそう思っただけなんで 多分 なんですよ
>73
でも本気だせばノーマルタイヤでも割と速いよ、直線以外
直線番町の対極にあると思ふ
75 :
774RR:04/05/08 20:21 ID:fWCFN/Kv
>>74 前の車が今フルブレーキして空走距離があれ位として今立て直してフルブレーキすれば大丈夫だし
対向車は来てないから避ければ大丈夫だけど横になったらヤバイからロックして滑りながら考えよう。
と考えながら本気出すならしょうがないなあと思うけど、考えてないなら博打は意味無いじゃんと思う。
止まれない車でトバすのは博打だよ。
乗れてない日とか調子悪くて死角があった日は、今日は四回死んだなと思いながらタイムカード押す。
76 :
774RR:04/05/08 20:49 ID:P3z8AuKA
安心して、そこまで愚かじゃない
77 :
57:04/05/08 21:21 ID:GK7gX20l
>>62 KDX125ですか。一度試してみようと思います。
ジェベルのよりもしっくりしてくれたら嬉しいなぁ。変わらない危険性もあるけど・・・。
ありがとうございました!
78 :
57:04/05/08 21:22 ID:GK7gX20l
sage忘れました・・・。すいません。
79 :
75:04/05/08 21:42 ID:fWCFN/Kv
>>76 これは失礼しました。時期が時期だけに、ちょっと。
80〜90kmでそれなりに曲がっても軽くバンクするぐらいでぜんぜんサイドは使わないんですけど、どうですか?
タイヤのセンターはかなり減ってるんですが、サイドのヒゲは全部揃ってます。
乗り方によるんだろうけど、ステップ擦るなんてありえない。
唯一サイドまで使ったのは上り坂のコーナーで滑りながら立ち上がったときかなぁ。
まぁ下りのコーナーは慎重に入ってるから使いようもないんだろうけど。
80 :
774RR:04/05/09 02:33 ID:9V4oD07Z
ツーリングでちょっとした峠道なんか通れば、いくらでもステップ擦るくらいバンクするよ。
まあ、その前にブーツの横を擦ることになるけど。
81 :
774RR:04/05/09 03:19 ID:vQEqIdnA
ジェベルでステップするほどバンクさせるのはお勧めできない。
そこまでバンクさせるとブーツの横をするどころか足を擦ることになります。
自分はそこまで出来ません。
それと、フロントタイヤのほうは普通にサイドいっぱいまで使えるけど。
リアタイヤのほうは結構サイドが残ると思います。
82 :
774RR:04/05/09 05:35 ID:KQkPYUaF
砂地の公園でカウンター当ててドリドリ
気分はスーパーバイカーズw
ジェベちゃんおもしろい!
83 :
774RR:04/05/09 09:36 ID:AGAffuGk
ステップ擦れないよぅ・・・
どんなタイヤ使えば擦れるのでつか?
| | ∧
|_|Д゚) SX125RだとD604でゴツゴツ当たってたよ。
|文|⊂) それでステップ曲げちゃったけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85 :
774RR:04/05/09 10:25 ID:iiFK9os0
>>79 ある程度低速の方が傾け易いんじゃない?
心理的にも物理的にも。
書いてなはる通り、急な上りのヘアピンとか。
86 :
774RR:04/05/09 12:54 ID:uIw7yDcx
超低速でステップがりがり〜
うしろの車イライラ〜
87 :
774RR:04/05/09 17:02 ID:mOVUjA2V
ピストン溶けちゃうくらい気持ちいい。ああ。
88 :
774RR:04/05/09 17:48 ID:9elmt0/b
すみません
SX125Rのタペットクリアランスを教えていただけませんか?
DJEBEL125と同じなのでしょうか?
89 :
774RR:04/05/09 18:59 ID:LK7GVe9c
なんかスタートで車に抜かされるんだけど
90 :
774RR:04/05/09 19:25 ID:UYZeMqf4
ジェベ200で山陽道を120km/h巡航したら、給油から200キロ行く直前くらいでリザーブに入りました・・・・
さすがにこの速度だとジェベといえども20km/l切るのね・・・ちょっとびっくりしたよ。
91 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/05/09 20:04 ID:Tugbbsvv
>88
IN:OUTとも0.08〜0.13mm(冷機時)
SX125〜DJEBEL200までみんないっしょです。
92 :
774RR:04/05/09 20:06 ID:gv6JfPDa
ON用とOFF用、
まるっきり違いまふ、
ON走るならやっぱON用が安全、
OFF用ではツツツ〜〜〜〜っと
すべりまふ。
逆にON用でOFF走るのはつらいっす。
みんなに置いてかれまふ。
だから使い分けまふ。
93 :
774RR:04/05/10 02:14 ID:Yf4UYHQ4
オン用って雨の日だと限界低く感じる。
いつもから滑りやすいオフのが慣れてるから精神的楽。
94 :
774RR:04/05/10 03:13 ID:0euFOmUx
>>90 やっぱ高速巡航はガス食うんだね。
漏れも通勤で毎日のように90キロ巡航するようになってから急に燃費が落ちた。
走行距離が4万キロ近いのでそろそろ不調を疑ったりもしたけど。
95 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/05/10 19:24 ID:JkEOsyhc
いきなり移転でつか・・・
96 :
元迷彩:04/05/11 10:07 ID:f4eoSGZn
昨日、仕事が終わってバイクで自宅に引き上げようとしました
2kmくらい走行した後にガス欠のような症状が出てクラッチを切ったら
突如エンジンストップ(焦げ臭い匂いとともに)
セルを回すとエンジンはかかる気配はあるのですが異音も激しいし・・・
結局復活せずに3時間押して歩いて帰ってきました(笑)
今朝腰上ばらして見たけど変なところはないみたい
バルブも曲がってないし、ピストンに当たったわけでもない
カムシャフトの軸受け見たけどかじりもないですし
うーんSX125のカム使ったのが原因かなぁ〜?
とりあえずカムはノーマルに戻しておこう
97 :
774RR:04/05/11 19:27 ID:ckDklcpr
それはクランクシャフトのベアリングが逝ったと思われ
ベアリングが壊れたら物凄いガシャガシャ音がするんだよな
でもとりあえずエンジンは掛かるから、どこが壊れてるか
解り難いんだよな
98 :
774RR:04/05/11 20:43 ID:7NKhGgkX
みんなヘルメットはどんなの被ってる?
オフロードバイクにはオフロード用ヘルメットの方がカッコイイかな?
今オンロード用のフルフェイスなんだけど、買い換えで悩んでる。
99 :
774RR:04/05/11 21:18 ID:KIHD1eWe
オフ用のシールド付きフルフェイス愛用。
俺はメガネ君なのでゴーグルだと湿度の高いときアッという間にメガネが曇ってしまうので。
オン用、ジェッペル。SHOEIのJ-FORCEIIだったかな。
101 :
79:04/05/12 08:39 ID:uM3gp6OB
ロールバーンYF-1。服はユニクロのエアテック。
今度、上りのヘアピンでもう少し倒してみてみよう。
フォックスのヘルメットとゴーグル。
つけるのに時間かかるから大変。
でもヘルメットは気に入ってるから当分買い換える予定無し。
103 :
元迷彩:04/05/12 16:29 ID:rf7qGSbs
>>97 うへぇ、まじですかい?
確かに無理やりエンジンかけようとして
(かかるんだけど回転が落ちると止まる)
ものすごい音してたわな
104 :
774RR:04/05/12 17:37 ID:f01VCvyS
>>96 腰上って、シリンダまではずしたのでしょうか?
シリンダはずして、
ピストンを上下左右にねじるように、遊びを出すように動かしてみると、
クランクかコンロッド大端部のガタかわかると思います。
105 :
元迷彩:04/05/12 19:17 ID:rf7qGSbs
>>104 んぎゃ、さっき元通りに組んでしまいました(笑)
まっ明日またばらします(笑)
>>63 キャリパサポートはどうしてますか?
色彩DF倶楽部ではXRのロータを使うキットがありますが、キャリパサポートだけで3マソです。
107 :
98:04/05/13 00:18 ID:ifoehX8y
>>99-102 ヘルメットはオンとオフの好みが分かれますよね。オンロード車なら当然オン用でいいんですけど
オフ車だと両方いけますからね。街んなかのオフ車を見ていてもオン・オフの比率は半々という感じです。
自分はどちらでもいいいんですけど、オフ用は持ってないので今回の買い替えはオフ用にしようと思います。
>>106 ワンオフでイチから図面起こしてもらって、完全削り出しで製作してもらうと、
丁度あのくらいの価格だね。
複数製作している上、平面削り出し(切り抜きか?)でカラー組み合わせてるから、
割高感があるのは確か。
自分で手配して車両持ち込んで作ってもらう手間を天秤にかけると、
丁度良い価格設定ではないかと。
TSキャリパは、上方ステーを追加しないと付かないと思うけど、
力の掛かる方向からして不安は残るな。
つい最近8年程落ちのジェベル125に乗り換えました。
手放しで妙に左に傾くので、チェーンラインは大丈夫だろって事でFフォークを疑いまして。
どうせ前オーナーも換えてないだろうし、とりあえずオイル交換がてら油面調整でもするかと。
Fフォークのトップキャップを緩めようとゴムキャップを外したところ
六角のボルトが出てくると思っていたら、中央に円形の窪みのある蓋と御対面しました。orz
その蓋なのですが、側面が螺子になっているのかいないのか微妙な感じでした。
ジェベル125のFフォークのトップキャップはどのように外したら良いのでしょうか?
111 :
774RR:04/05/13 21:10 ID:4qoWrlaa
鯖移転記念危険深度age
>>109 過去ログにもあると思うけど、一応書いておきます。
あのフタはCリングで止めてあります。窪みの付いた部分を少し
押し込むと、Cリングがフリーになるので、精密ドライバーの
マイナスのようなものでCリングを抜くと、窪みの付いたフタが
外れます。フタの側面にネジはありません。
ポイントは、どうやってフタを押し込んだ状態で固定するか
だと思います。まあがんばってね。
>109
フォークがねじれているだけのような気がするよ。
>>112 ありがとうございます。
過去ログもざっと漁ってみたのですが、油量と油面しか見付けられませんでした。
200のデータで
オイル量(片側) 309.0 cc
オイル油面高 179.5 mm
らしいのですが、125も同じで良いのでしょうか?
もう1点すいません。
バラす前に教えて頂きたいのですが、トップキャップは例のフタのみでしょうか?
内部に更にキャップがある等、ある程度アバウトなものであれば気楽にできるんですが、なんせ初めてのタイプなもので。
>>113 ありがとうございます。
アクスルが綺麗に抜けたので、ねじれは大丈夫だろうと楽観視していたのですが要確認ですね。
外して確認してみます。
>>114 前スレの245に具体的な固定方法があります。
200の場合は上から順に、スプリングシート、スペーサ、ワッシャ、スプリングの順で入っています。
>>115 わざわざすみません。見落としていました。
なるほど、色々な手が使えそうですね。
これならもし詰まっても何とかなりそうです。
どうもありがとうございました。
移転しすぎ(w
118 :
774RR:04/05/14 16:27 ID:JXspEGS9
>>114 いやいや、アクスルシャフトが、きれいに抜けたからって
フォークがねじれてないわけじゃないですよ。
フォークのインナーとアウター部分のねじれのことです
120 :
113:04/05/14 17:53 ID:+FejOwTF
>118
インナーとアウターのねじれ?
私が言いたかったのはステアリング全体のねじれのことなんだけど・・・
ちなみに部品が変形してるわけでなく、固定がずれちゃってるだけなので
簡単に修正できます。
>>118 アクスルシャフトがスムーズに抜けるか、は1つの判断基準にしていました。
認識を変える必要がありますね。
>インナーとアウター部分のねじれ
これが少し理解し難いのですが、インナー曲がりとは別のものでしょうか?
>>119 おぉ、これは使える!
どうもありがとうございます。
今までどこを検索してたんだろう…。
このデータを見る限り125と200のFフォークは同じものみたいですね。
オークションでの参考にします。
200のパーツは指銜えて見てるしかなかったもので。
他のページも今後参考にさせていただきます。
>>120 発見した時に一度フロント周りのボルト類を緩めてガシガシ揺すって締めなおしてみました。
よく聞く「電柱に当てて直す」方法はチキンなので踏みとどまりました。
Fタイヤがそろそろ交換次期なので、交換がてらもう一度トライしてみます。
フロント部分のストレス残りや油面が原因であればやる気は出るのですが
手放しでの傾きは微々たるもので、多少気になる程度なので
フォーク自体の曲がりなら(゚ε゚)キニシナイ!!になってしまいそうです。
長距離だと疲労が溜まってしまいそうですが。
最悪でも夏までには何とかしないと…。ですね。
122 :
106:04/05/14 22:13 ID:h7J3v3fL
>>110 ストレートタイプってことになるのですか?
10枚ぐらい作ると単価は安くなるものでしょうか。
15000円ぐらいなら作ってもらいたいと思うけど皆さんのご意見は?
123 :
106:04/05/14 22:14 ID:h7J3v3fL
プレートとの間違いです。
お、スレ残ってたよ
ちなみに検索ワードは「貧乏」ですた!(・∀・)
>>106 >>110 2枚目からは、検証・図面無しだから相当安くできそうな悪寒。
折れも値段次第では欲しいから、5〜6枚で見積ってみるか。
>121
ジェベル250XCやボルティのように
アクスルシャフトをボトムケースで挟み込んで固定する方式なら揺すって修正できるけど、
私の経験上、ジェベル200のようなアクスルシャフトで締め付けるだけの古い方式では
揺するだけではなかなか修正できないよ。
(1)Fブレーキかけずにユッサユッサの後、車体を垂直に立てたままアクスルシャフトを締め付ける。
(2)Fフォークを一度三ツ又から抜いて再度組み付ける。
という方法がわりとセンターが出しやすかった。
最近は面倒だから
(3)アクスルシャフトとアンダーブラケットのボルトの締め付けを若干ゆるくしてそのまま走り、
センターが出たら締め付ける。
ということをしています。
真似して死んでも責任とりません。
ウワァァァーン アニキーヽ(*`Д´)ノ
バンバンスレが落ちちゃったよyo!
弟(なのか)よ……
そういえばモーターサイクルショーにDR-Z400S外装のバンバンがあったな。
黄色いジェベルってのもいいかも。
狼の皮を被った羊。
130 :
774RR:04/05/15 19:56 ID:+9NEYYsR
唐age
131 :
元迷彩:04/05/15 19:58 ID:Hj04ccP7
>>104さん
クランク振ってみたら縦にガタあります
・・・ベアリングが逝った???
ピストンにも傷がはいっていますし・・・
とりあえずエンジンおろしちゃいました
赤男爵で一番安い貧乏バイクは
今やグラストラッカーなわけで
>132
ええ、マジ?ジェベ、ボル、ST、よりも?
しかしこれからずっと雨か、もう梅雨か?
まぁ、確かにグラトラの方が
走破生貧乏だよな。
135 :
元迷彩:04/05/16 07:19 ID:fPQIIBwF
90年ごろのガルルを見てたら
プログレッシブフォークスプリングでSX200も対象車種にあった
ということはこれでスプリング強化可能?
136 :
774RR:04/05/16 12:20 ID:DIE9U65x
>>135 もう売っていないのかなー。
ものすごく欲しい。
137 :
109:04/05/16 12:40 ID:wkSny5Q1
>>126 アドバイスありがとうございます。
緩めて揺する方法は、アクスルの穴がボトムケースのエンド中心にあるタイプは有効で
ボトムケースのサイド(中心を外した位置)にアクスルの穴があるタイプはあまり効果が無いって事ですね。
確かに力の掛かる方向を考えたら納得です。
>(2)Fフォークを一度三ツ又から抜いて再度組み付ける。
どのみちタイヤ交換でFタイヤは一度外さなければならないのでこの方法でやってみます。
フォークのオイル交換と曲がりのチェックも出来ますし。
>(3)アクスルシャフトとアンダーブラケットのボルトの締め付けを若干ゆるくしてそのまま走り、
>センターが出たら締め付ける。
(((;゚Д゚)))
激しくフロントの接地感が無くなりそうな予感…。
センター出しにちょろっと転がすだけで普通に走るって事ではないですよね?
普通に走ったらFタイヤが暴れだしそうな気がするんですが。
138 :
元迷彩:04/05/16 13:01 ID:fPQIIBwF
>>136 んーもう販売はしてないでしょうね
オークションで気長に待ってればもしかしたら???
フライホイール取ろうとしたらネジ特殊でやんの
ここは専用の工具買ってこないと駄目か〜
sxのときはキタコの汎用プーラーでいけたのに。。。
>>136 ノーマルスプリング(なるべく新品が良い)をバネ屋さんに持ち込んで
20%程レート上げたのを作って貰う手もあるよ
添加剤で有名な某バイク屋のオリジナル強化スプリング作ってる
バネ屋さんで、ジェベルでないけど左右で8000円ぐらいで作ってもらった。
140 :
136:04/05/16 20:20 ID:DIE9U65x
>>139 教えていただいてありがとうございます。
でも、某バイク屋がわからない・・・
141 :
136:04/05/16 21:01 ID:DIE9U65x
BBRのDR-Z125用Heavy Duty Fork Springsは使えないのかな?
どなたか詳細を知っている方いませんか。
142 :
126:04/05/16 22:17 ID:CGyNN8hn
>137
>緩めて揺する方法は、アクスルの穴がボトムケースのエンド中心にあるタイプは有効で
>ボトムケースのサイド(中心を外した位置)にアクスルの穴があるタイプはあまり効果が無いって事ですね。
違います。DR250RやSL230等の右フォークと見比べれば判ると思いますが
アクスルシャフトの固定方法がちょっと違うのです。
DR250RやSL230等の方式の方がねじれ剛性が高いです。
なお、ボルティもちょっと見ると違うように見えますが、方式は剛性が高い方です。
>センター出しにちょろっと転がすだけで普通に走るって事ではないですよね?
1/8〜1/4緩めるだけなのでそれほど不安定にはなりません。
急ブレーキをかけるとフォークが一瞬でねじれますが(笑)
ふつうに国道を走ってます。
なお、真似して死んでも(略
143 :
109:04/05/16 22:54 ID:wkSny5Q1
>>142 完全に勘違いでしたね。
訂正ありがとうございます。
いまいちDR250R等のフォークの判り易い画像が見付けられなかったので
今度見掛けたら怪しまれない程度に観察してきます。
>1/8〜1/4緩めるだけなのでそれほど不安定にはなりません。
>急ブレーキをかけるとフォークが一瞬でねじれますが(笑)
>ふつうに国道を走ってます。
>なお、真似して死んでも(略
うーん、これは最終手段として永久封印しておきます。(笑)
125cc版が欲しいのに新車で無いんだね。ちょっとガッカリ
>144
中古もイイ玉が少ないしねぇ。バソバソ、DR-Z用に125Egはまだ
作ってるんだから、再販すりゃぁいいのに。
146 :
房:04/05/18 21:16 ID:mixmC7UX
ウチのDR-Z125も一年経ちました。
お約束で、ハンドル・レバー類とリアフェンダーは途中で交換…
そろそろ、チェーンもだなぁ… age
147 :
沖ジェベ:04/05/19 10:58 ID:5B5Xhj7M
だれか教えて下さい。
過去ログで雨に打たれてエンストする場合はプラグキャップを疑えという事は分かったのですが、おれのジェベ200の場合雨の日や湿度が高かったりすると濡れてなくてもエンジンがかかりにくいorかからないです。
運良くかかっても常に吹かしてないとボボボボと力無く止まってしまいます。
スズキの看板掲げてるバイク屋に持ち込んでも原因がわからないという事だったので、テキトーにキャブのオーバーホールとエアクリーナーの交換をしてもらったけど効果はありませんでした。
これってジェベ200特有の症状なんでしょうかね?心当たりのある方アドバイスお願いします。
148 :
774RR:04/05/19 11:21 ID:THcT5Qcn
>>147 電気系が原因かどうかわからないけど・・・点検方法を一つ・・・
点火系のリークは、キャップだけではなくプラグコードから起こっていることもあります。
夜や、暗い場所で、症状が出ているときに右下からタンク裏のプラグコードの通り道を覗いてみましょう。
金属部分に近いところで、火花飛んでるかも。=リーク。
タンクはずして、プラグコードをじっくりと観察すれば、リークしているところは少し青変してたりするのでわかると思います。
ビニールテープ等で応急処置できるかもしれませんが、高いものではないので交換してしまいましょう。
149 :
沖ジェベ:04/05/19 13:22 ID:5B5Xhj7M
おお、早速のレスありがとう!
実は夕べ雨の中職場から帰宅の時バッテリー上がるまでセル回し続けてもダメ。下りが続く限り流しがけでもダメ。カッパがサウナスーツ状態になるまで押しがけでもダメ。結局歩道に放置してカミさんに車で迎えに来てもらって帰宅。その後軽トラで拾いに行った所でした。
通勤に使っているのでバイクがこういう不安定な状況なのはかなりブルーになります。
早速調べてみます。
150 :
774RR:04/05/19 13:39 ID:eMrrWTNw
>沖ジェベさん
もしかして、そのバイク屋さんに持って行ったときには全然症状は出なくて
後日また症状が出た、って状態ですか?
151 :
沖ジェベ:04/05/19 14:11 ID:5B5Xhj7M
>150
そうそう!
雨の日&湿度が高い日限定の症状なので。
持って行ったのは晴れてたんだけど、プロなら説明したら見当付けて直してくれるはずと思ったんですけどねえ。
症状が出ないとどうしようも無いって言われちゃいました。
152 :
沖ジェベ:04/05/19 14:12 ID:5B5Xhj7M
持って行ったのは>持って行った日は に訂正
153 :
148:04/05/19 14:24 ID:yRHnbPla
>>149 雨の日だけでなく湿度が高いだけでも症状が出ると言うことだから、
やはり高圧回路のリークを攻めて見るといいと思いますよ。
プラグコード替えてみて、それでもダメならコイルってところかなぁ・・・
通勤仕様が不調なのは激しく鬱ですよね。すっきり治るといいですねー。
154 :
沖ジェベ:04/05/19 22:22 ID:stoywvi8
今日早速プラグコード買ってきました。
明日にでも交換してみて調子良くなったらまた報告しますね。
どうもあんがとー!
155 :
沖ジェベ:04/05/20 10:36 ID:NmA2dr0d
プラグコード交換って、工具無しでスパスパッて抜き差し出来るのかと簡単に考えてたけど、もしかしてアレってタンク外したりしなきゃダメなんですかね?
タンク外さないと無理だよ。
ついでに(そんなに悪くなくても)プラグも変えておくと吉。
あと、コードは純正よりもちょぃと長めに切って、1万`毎に長さを切り詰めたら
I/gコイルとの接合面を綺麗に保つことができるからね。
その前にコイルが氏ぬかも知れないけど。
>155
もちろんイグニッションコイルに手が届くところまでばらさないと出来ません。
で、抜くか切るかして新しいのに交換。
詳しくは取説を読んでくだちい。
バイク屋に社外のプラグコードはトラブルが多いからすすめられない、
と言われてるんですがどんなもんでしょう?NGKとか。
単純に加工がまずくて不調になってたりするだけなのかな。
>155 タンクはずしたら、伊具ニッションコイルもはずして点検。
ケースにクラックが入って、そこからリークすることもある。
だいたい何年式でどのくらいの距離乗ってるの?
160 :
774RR:04/05/20 17:15 ID:VrDRnni5
HAGONのリアサスを代理店を通して注文しているのですが
メーカーから出荷されないとかでもう4ヶ月待ってます・・・
それでちょっとお尋ねしたいのですが
EMCやBETORのリアサスって注文してから届くまで
どれくらいの時間がかかりましたか?
>161
海外通販だったんですけど、
ttp://www.bbbikeshop.co.uk/ でEMCを最初にオーダー入れてから手元に届いたのが約1ヵ月後。
航空便を利用しました。
途中、数量を変えたり、Betorを追加して同便発送にしたりしたので、
実際には3週間程度で手元に届いたハズです。
この時、EMCは受注生産でした。
多分代理店経由だと、ある程度のバックオーダがたまってから
しか輸出手続を踏まない場合が多いのでそれで遅れてる?
まぁ、代理店がある程度大きい場合ですけど・・・
ひとまず、HAGONの人柱がんばって!!
>161
ありがとうございます。
1月末に注文した時点では3月下旬に入荷と言われたのに
3月下旬に問い合わせると4月下旬、4月下旬に問い合わせると5月中旬と言われ、
今日に至っております・・・
前金を1万ちょっともう払い込んでいるので サ ギ という単語が頭をよぎりましたが
もうちょっと待ってみます。
日本代理店を晒しておきます。
ttp://www.garuda.ws/info.html
164 :
沖ジェベ:04/05/20 22:26 ID:cU4btwnb
ただ今作業完了しました。
まず最初にアドバイス通り暗い所でコードからのリークが無いか確認。すると有りました有りました!プラグキャップとプラグの間辺りから火花が!
キャップもしくはプラグ自体からの火花かと思いましたがプラグは買ってなかったので取り敢えずコード&キャップを取り替えました。
作業中、イグニッションコイルからコードを無理矢理引き抜いて良いものか迷った挙げ句、購入した難解部品にコイルごと持って行って訊こうとしたのですが既に閉店。
途方に暮れていると、ふと十数年ほど前に車の整備を良く自分でやっていた時にねじ込み式だった事を思い出して一件落着しました。
結果、沖縄は今日も雨降りでしたが取り敢えず1発始動でした。まあ一晩寝かして明日の朝やってみないと何とも言えませんがね。
そのまま調子良くなってもせっかくなのでプラグまでは交換しようかと思ってます。
みんなホントにありがとねー!
165 :
774RR:04/05/20 22:32 ID:U0OBoZY8
せっかくのオフ車なので、今度弘楽園のモトクロスコースを走ってみたいと
思うんですが、全くの素人でも走っていいもんでしょうか?
ゆっくりコースを回るだけのつもりなんですが。
167 :
774RR:04/05/21 22:29 ID:Fg3lHUd6
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!
信号待ちとか一時停止でDJEBEL200しょっちゅーエンスト
みんなそう?
'94なんだけど。
古いから?
95でエンスト多かったな
アイドリング低かったんだろうか
年式わかりません(角ミラー角ガード)が、あっしのもエンストします
止まってから、チョッとでも急にスロットル捻ると
「ぷすっ!」って
171 :
沖ジェベ:04/05/22 09:32 ID:vmeK2w6z
今日も土砂降り。一発始動ルンルン♪
ガルルが取り上げてくれなくて可愛そうだとおもいません?
>>172 だってジェベは、旅するバイクであってオフ車ではないから。
ジャンルが違うから、あの系列に並べられても・・・
でもタンデムスタイルではオフ車の代表として取り上げられてた。
兄貴の250の方だけどね。
XL230や250TRなぞよりも遥かにオフ車しとるんだがのう・・・
まぁ、レーサーマンセーの雑誌に載ってもしょうがないよ。
貧乏200の価値は、判る人には判る。
誰かUFOギブリライトつけている方いらっしゃいませんか?
エンストだけどオレの場合インシュレーターからのエア吸いが原因だった
179 :
774RR:04/05/22 21:06 ID:Fuz4s3OL
>>173 知ったかぶりで間違いで、みっともないです。
ヒマだったんでリアサスリンク周りの分解とグリスアップを実施。
12万キロ超えて今回初めて整備したんだけど、全く問題なしでした。
エキセントリックスペーサを逆向きに付けて、車高ウプできるかと思ったけど
リンクレバーがスイングアームに当たるんで断念。
これってば偏心していないエキセントリックスペーサをワンオフで作れば
良いって事なのかなぁ。
ひとまず、ギシギシ音がしなくなって(゚д゚)ウマー
通勤で毎日100`で装甲するようになってから急に燃費落ちた。
やっぱ50キロで走るバイクだな。
182 :
774RR:04/05/23 17:14 ID:t7bjrQNL
とにかく回すとオイルが減りやすいエンジン。
焼き付きがやたらに多いんじゃないかな。
いちいちいつもオイル窓なんて見てない人多いと思う。
>>181 漏れも通勤で90キロ巡航するようになって落ちたよ。
今はギリギリ30キロ/リッター。
帰りくらいはゆっくり走ろうかとも思うんだが、信号のパターンとか覚えちゃってるから
ついつい飛ばしてしまう。(w
184 :
774RR:04/05/23 17:55 ID:cjEVFzkB
DJEBEL200の一つ前のモデルを新車で買いましたが、加速時とエンブレ時に
カタカタとヘッド周りから結構大きな音がします。以前乗った単コロでは
そんな音はしなかったんで、店に聞いたんですがジェベルのエンジンは250も
含めてこんなもんだ言われました。実際、どうなんでしょうか?
186 :
774RR:04/05/23 18:35 ID:cjEVFzkB
無負荷(暖気や空吹かし)時は音はしてるかもしれないのですが、あまり
気にならないんですよね。タペット音だとアイドリングでも結構する
ような気がするんですが、そんなことないんでしょうか?
187 :
185:04/05/23 21:21 ID:Xqz7kaLN
>>186 タペットだとアイドリングでもすごく音がします。
じゃあ仕様ですね。
もう慣れちゃったせいか、特段うるさいとは思わないのでよくわからないですが。
188 :
167です:04/05/23 21:56 ID:JBVr+kqR
相変わらずエンストするなぁ。
>>178 今度みてみます。アドバイスありがd。
そういやリアサスもギシギシ。
手入れしなさ杉ですね。ゴメン。
それでも問題なく(?)走れるから素敵。
貧乏の味方です。
次の休みに手入れしよっと。
>176
つけちゃってますが何か?(w
>180
それじゃフルフローターの存在意義が・・・orz
イリジウムにしたらエンブレの時に煙吐かなくなった。
えーみんな30`b/gいくの?
漏れなんか今までの最高が28なのに・・・
ツーリングでやっと30。
普段は27位。
まだ46000キロだのになぁ…
タンク錆とりで花咲かGをやってみました。
一度使ったものを借りたのですが、なかなか難しいです。
ガソリンはリザーブで走るのにちょっと苦労するぐらいになっても2リットルほど残っていました。
これぐらいなら普段11リットル入るのでタンク容量はやっぱり13リットルのようです。
コックを外して洗剤で洗った後に、8リットルの大鍋(ホームセンターで600円)で沸かし二度に分けて入れました。
コック穴は仕事で管の防食に使うブチルゴムを詰めましたが、少しして漏れているのに気づき
慌ててブチルを大きく貼りました。(この穴を上手にふさぐのがコツのようです)
24時間後に出してみましたが、コブ状だった錆は取れるには取れていますが錆色が少し残ってしまいました。
必要なものは保存用灯油タンク、じょうご、風呂用手桶、沸かす大鍋、穴を塞ぐゴム等でした。
195 :
176:04/05/24 20:01 ID:7Vjc/6eh
>MX候補生さん
ギブリライトなんですが、
小さいほうのバルブはどのようにつないでいらっしゃいますか?
196 :
元迷彩:04/05/24 20:44 ID:RIw9CsK3
ライトも今の形飽きたから
カウル付き2灯ライトでもつけてみようかな
・・・・つないでないでつ・・・・ (;´Д`) スマソ
あれってスモールランプだから無視しています。
漏れのは常時点灯ですし。
ライトスイッチ付いてて、メインキーONでスモール点灯、
ライトONでスモール消灯にしたいのでせうか?
198 :
176:04/05/24 21:01 ID:7Vjc/6eh
いえ、私も特に点灯させようと思ってなかったんですが、
外すとポッカリ穴が開くし、コードがブラブラしているのも嫌だったんで
他の方はどうされているのか気になって質問しました。
ありがとうございます。
あそこから水入ると嫌なんで、コードを切ってから
融着テープでグルグル巻きにしています。
もう二度と外せません(w
しかしUFOのゴムは駄目やねぇ。
一年でひび割れまくり。
201 :
176:04/05/24 21:42 ID:7Vjc/6eh
結構ゴム弱いんですね
ボルトか何かでガッチリ固定したいなぁ
ヘイゴンリアショックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
明日出荷されるらしいです。楽しみ。
203 :
774RR:04/05/24 22:42 ID:gH3/qxhE
昨年中古で買ったジェベルが
走行距離1万5千キロを越しました
今のところ快調に走っていますが
早めに交換した方がいい部品ってありますか?
初心者なのでアドバイスお願いします。
>>180 暇なんで…と言えるような作業でしたか?
私も昨日やりましたが5hほど掛かりました
バラす順番とか組む順番があるので何度もやり直しましたよ。
>203
部品というか、フォークオイル。
リアのベアリングやステムベアリングのグリスアップもやっておくと
性能が維持できて後々幸せになれるかもしれません。
>>189 あれがフルフローターなのですか!全然知りませんでした。
本日勢いで、旋盤で無偏芯カム?を作ってしまいました。
なんか一気に付ける気無くなった。
>>204 自分も4時間ぐらいは掛かりました。
ただしチェーンカバーを本締めするのを忘れていたようで、
本日の走行後脱落してました。
ああ!ダメダメだぁ!_| ̄|○
207 :
774RR:04/05/25 11:26 ID:lq9KBKFP
>>206 ジェベル200かDFか失念しましたが、
の車高を変えるべく、オフセット量の違うカムを作ってる人のHPがありましたよね。
自分ジェベル200なんすけど、リアサス周り分解取り付けは時間がかかりましたねぇ・・・
つか、一人ではやりたくないww
SXの頃はスイングアームにE.Full.Florterって書いてあった。
Eはエキセントリックカムのことだろうからまだ判るけど
サス上端はジェベル200と一緒でフレームに固定されてるから
ぜんぜんフルフローターにはなってないと思う。
RA125ならフルフローターになってたけど。
209 :
元迷彩:04/05/25 18:19 ID:xMNOUh9K
210 :
203:04/05/25 20:44 ID:RKsSJkaB
>205
早速のアドバイスありがとうございます
フォークオイル交換、グリスアップなどやってみます。
もうリア周りのグリスアップ慣れちゃって、大体2時間くらいかなぁ・・・
接地状態でボルトを全部緩めてから作業に入って、
腹下でジャッキアップすれば、そんなに重労働でもないかな・・・
>209
RH250ってポン付けで、自由長&ストロークアップでしたっけ?
>211
HAGON キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! 人柱乙!!
で、漏れの趣味の、
ttp://binboubike.web.infoseek.co.jp/ に
HAGONの情報追加したいのでつが、詳細教えて頂けないでせうか?
・ダンピング調整は伸び側のみ?伸も縮も?
・エンドアイは上下ともピロボール?
・正直、いくら?(w
・↑の画像使ってよひ?
213 :
元迷彩:04/05/27 17:04 ID:eIRmtE/g
候補生さん
三叉ごと無加工でポンづけです
ハンドルロックやストッパー位置も全く同じです
んー、ただRA125よりもストローク長いんで
アメリカンチックになっちゃう可能性もあったりします(笑
>212 MX候補生さん
OKですよ。
みんな利益になれば良いなと思ってココに書いたのですから。
ていうかもう書かれてるし。(w
・ダンピング調整は伸び側のみ?伸も縮も?
伸び縮み両方を同時に調整できるみたいです。
あの画像だと、下のアイエンドのちょっと上の黒い芋ネジをヘキサゴンで調整します。
・エンドアイは上下ともピロボール?
上端は金属ブッシュ。(ブッシュ両端にはOリング入りでグリスは逃げにくそう)
下端は大きなピロボールが入ってるようですが、現時点ではスペーサが外れないので確証はありません。
・正直、いくら?(w
ガルーダ
http://www.garuda.ws/hagon/hagon.html に載ってますが
私が注文したのはDR125用のモノショック・Rタイプ(ダンピング調整無し)なので税込価格¥55,650です。
でもなぜかダンピング調整できるのですけど。もしかして出荷が遅れたお詫びかも?(w
私は値上がり前に注文したのでこれより\1000安かったです。
ちなみに扱いは特注品でした。
・↑の画像使ってよひ?
どうぞご自由に。ご要望ならもうちょっと大きな画像をあげますよ。
興味ない人、長くてヌマソ。
216 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/05/28 12:01 ID:OoJC0tO7
たまにはageやう。
>214
全ての内容は書ききれないんですけど、反映させちゃいました。
画像は今のサイズで桶でつ。 d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
>215
旋盤にインデックステーブル・・・・(・∀・)チゴイネ!
圧側のダンピング調整を完全に殺した状態なのでつか?
要するに、圧側のダンピング調整はシム調整のみで、
伸び側ダンピング調整のみ可能にしたって事?
ジェベルのスピードメータ動かなくなってしまった。
距離計も動かない・・・この週末は忙しくてみれないので、暇な時にワイヤーチェックしてやらんと
さすがに走行距離が56000を越えてるといろいろと問題が起きます。
でも燃費はまだ35km/hをキープ
さすが貧乏人の味方だ
218 :
うにゃ:04/05/28 19:10 ID:GdORPSxU
この曇るメータなんとかならないかな。。。。
見やすいんだけどね。
>215
改造ついでにアイエンドも加工して上下逆しちゃった人ですね。
どこかの掲示板でそんな会話を見かけました。
>ダンピングは伸び側圧側同時可変だと、コーナー中アクセルONでリアタイヤにジャダーが発生しますよ
そんなこと知りませんでした。アドバイスありがとうございます。
HAGONのサイトには「伸び縮みのバランスは自動調整される」と英語で書かれているみたいなので
ちょっと様子を見て見ます。
>216
微妙に間違っていますよ。私の説明が悪かったですね。すみません。
私がガルーダに注文したのは
DR125SF/SH/SJ RAIDER (SF43B)用でかつ、減衰圧調整無であるRタイプのM63018です。
Nタイプ(減衰圧調整有)はHAGONのラインナップには本来は存在しません。
M63018はガルーダに在庫してないので取り寄せ(=特注品扱い)になりました。
実際に届いたリアショックには前に書いたとおり減衰調整が付いていましたが
ショック本体にかかれた番号は63018でした。
どうして減衰圧調整がついているのかガルーダに問い合わせてみようかなぁ?
220 :
元迷彩:04/05/28 20:38 ID:CWXn+CCT
>>215 こんばんは
出品者です
っつか凄い気合のいれようですね・・・
んーやっぱいぢれる人のところへいってRショック自身は
幸せなんだろうなと思います(笑
ヘイゴンも結構良い値段するんですね、ちょっとびっくりしました
>>216 え〜・・・正確に言うとですね、
(うまく言葉で説明できないのですが・・・)
圧側ダンピングバルブはまだ生きています。
EMCショックは複筒式(ド・カルボン式)ダンパーで、
簡単に言うとステアリングダンパーに近い物です。
減衰力調整機構は外筒のオイル流通経路に設けられているので、
縮んでも伸びても調節されてしまいます。
そこで、ショックシャフトについている圧側バルブのオリフィスを
大きくし、EMCショックのSTDオイルと同じ粘度であれば
調節機構を弄っても圧側減衰力に殆ど影響しないようにしました。
ちなみに、バルブ構造はシム調整するような積層バルブ式ではなく、
圧側伸び側それぞれのオリフィスバルブに一枚シムを被せ、ウェブワッシャーで圧力をかけて、
逆流を防止して減衰力を発生させているだけの簡単な構造でした。
もし、圧側の減衰力を効かせたいのであれば、
オイルの粘度を上げれば可能になっています。
>>219 私のDF125は前後17インチのスポーツタイヤを履かせて、
サーキットでの現象なので、参考にならないかもしれません。
HAGONのダンパーはどのような構造になっているか解からないですが、
メーカーの説明を鵜呑みにすれば、もしかしてEMCより良いかもしれませんね。
>>220 お久しぶりです。
そんな気合が必要な物でもないですよ。
おそらく、EMCショックのDR125用サスペンションは
大型排気量車に使用するダンパーをそのまま使用したのでしょう。
たぶんコストダウンの為でしょうね。
DF125のような軽量バイクにはSTDのままで使用するのは無理ですね。
Rショック自身は虐められている様に感じてるかも知れませんよ(笑
総合オフスレのジェベル凄いなぁ
224 :
774RR:04/05/29 20:31 ID:SWTzfw1y
age
>>223 見たよ!
とてもジェベルには見えないんだが(w
皆さんに質問です。
今、中古のジェベル200に乗っているんですけど、
70〜90qで走っている時に、フロントあたりから
妙な振動が出て来ているんですよ。
なんと言うか、前後にギシギシと小刻みに揺れるんですけど。
ガス欠直前の揺れる様な振動が走行中に起きると言うべきかも?
今日、ジェベル200で200km走ってきましたけど、
これってこのバイクの仕様ですかね?
初バイクだし、何が原因なのかさっぱりです。
特に何かをいじっていると言うわけではないし、乗り初めの頃は
ガソリン漏れるし・・・事故車かなぁ (;´Д`)
漏れも、ジェベルじゃなくてDFなんだけど
ガソリンが漏れまくった
最初は停車中、コックをOFFにしないとぼとぼと漏れて
だんだん、OFFにしても漏れるようになって修理に出した
キャブの辺りの部品が凄く悪くなってて、店員さんに
「このバイク、古いですねぇ・・・ここまで駄目になってるなんて」
とか言われた
買った時は走行距離3000で、見た目も新しかったんだけど
前オーナーの放置期間が凄く長かったみたい・・・
初バイクだから、全然わかんなかったよ(´・ω・`)
228 :
774RR:04/05/30 08:00 ID:dQkcE6JG
下がりすぎなので、ちょいとあげます。
>>227
うわ、こっちのジェベルと同じような状況ですね。
走行距離は5000のときに購入したんですけど、前オーナーが放置
と言うよりも、お店で長年放置されていますた(´・ω・`)
とりあえず、今日バイク屋さんに見せてきまつ
229 :
元迷彩:04/05/30 17:21 ID:NcldjPM2
ベアリング単体の精度より、同じような誤差をもつやつ(もちろん許容範囲の)を組み合わせて
振れの少ない組み立てをする方が重要じゃね?
231 :
元迷彩:04/05/30 18:38 ID:NcldjPM2
ベアリングについてはど素人なのですが
許容範囲でないものがそんなに多数存在するのですか?
精度が高くなると製品自体のばらつき率が高くなるとか?
>230
それは半導体部品の使い方ではないですか?
ベアリングの精度等級というのは
基準寸法に対する寸法の許容差(ばらつき)のレベルのことです。
よって精度等級が上がれば許容差が小さくなることにより
回転時の振れが小さくなってフリクションが小さくなるらしいです。
>231
エンジン内部のベアリングは熱膨張を考慮しなければならないので
「ラジアル内部の隙間」の規格がC3程度のものが適当って
モトメンテナンス誌に書いてましたよ。
233 :
230:04/05/30 22:43 ID:vjlU7WDm
>>231
いや、許容範囲内でばらついてるという話。
メーカーの保証値が±15μmでも、あるものは±10、またあるものは±6μmとかになってるということ。
軸、軸受け、軸受け穴の誤差をうまいこと組み合わせてやると、回転の振れが少なくなる。
まあ今時のメーカーが出荷してるものなら気にせずに組み付けても
そうそう体感できるような大きな影響が出るなんてことはないけどさ、
どうせ趣味のものだからこだわってみるというのも悪くはないんじゃないかという程度のお話だよ。
234 :
232:04/05/30 23:56 ID:gsxvcHmS
>233
やっと意味がわかりました。
えらそうに講釈たれてスマソ・・・
>>233 一般人がμ単位で計れるものなのでしょうか?
簡単に測れるのかな?
236 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/05/31 21:47 ID:kcIu6ZKg
ごっつ遅レススマソ。
>219
ありがとうございました。
ひとまず更新済みでつ。
>220
にゃるほど。
ちゃんと分かる人がロードで真面目に走ると
良いところ、悪いところが見えてくるもんなんですねぇ。
漏れには純正よりマシっていう感覚しかなかったでつ。(´・ω・`)ショボーン
正直、倒立化は進めて見たいのですけれど、上下のピロとスペーサを
入れ替えるだけでいけるのでせうか?
>229
・・・(,,゚Д゚)† 昇天なされたのでつね・・・
ベアリング云々はケース側の面精度もあると思うし、
良い意味、悪い意味、ある程度「ガタ」のあるベアリング
じゃないとダメなのですかね。
220 × 221 ○
>235
ダイヤルゲージとかマイクロメータとか。
定盤とVブロックがあれば測れるのかな?
>>236 上下のピロを入れ替えるだけでOKなのですが、
スペーサーはピロに嵌め殺しで圧入されているので、
スペーサーごとピロを壊さないように抜かないといけません。
また、下のピロはスナップリングで位置決めされていますので、
スナップリングプライヤーが必要なのと、
上のピロを外す為に万力と12角のソケットを使用しなくてはなりません。
あまり圧入作業をした事が無い人はやらない方が良いかも・・・。
ちなみにピロはSKF製(本社はスウェーデンだったかな?)なので、
日本製に変えるというのも地味で良い改造だと思いますよ。
日本製のベアリングなどは北朝鮮などのやばい国には輸出不可なぐらい
完成された工業製品ですから。(大陸弾道弾などのジャイロに使用できるほど精度が良いから)
もちろん、私は日本製に変えました。
239 :
EMCショック改造:04/06/01 00:54 ID:R3HuCW+2
上に言い忘れていた事が。
上下のピロを入れ替え、倒立にできる理由は複筒式ダンパーだからです。
そうじゃないと逆にして動かすとエア噛みするのが解かると思います。
もし、EMCサスの内部を改造しないで使用するのであれば、
純正サスの方がマシですよ。
240 :
774RR:04/06/01 14:44 ID:cz4CZ6UP
400ネイキッドからの乗り換えを検討中です。
ツーリングが好きなので、ジェベル200にかなりひきつけられてるんですが、
一つ気になってるのが高速道走行です。
ジェベルに限らず、バンバンやセローやSLなども高速走行はかなりキツイとの事。
それならそれで、私も下道用と割り切って乗ろうかなとも思ってます。
で、お聞きしたいのですが、現ジェベル乗りの方たちはツーリング時、下道でどの位の
距離走りますか?
例えば、東京下町(上野近辺)から八ヶ岳・清里を下道で日帰り位出来ちゃってますか?
241 :
774RR:04/06/01 15:16 ID:G4b7RNkN
242 :
240:04/06/01 18:16 ID:Vpt3b0/A
!!!
余裕で行けちゃいますか。
やっぱりジェベル乗る人ってレベルが違うのかな。
私なんかは清里位だと高速を使って何とか日帰り出来る位なので。
ハイレベルの人がいうツーリングに合ってるバイク(ジェベル)っていうのは、自分
のような人間には無理かな・・・。
>>242 350〜400km(すなわち下道トコトコで1満タンク分程度)は余裕で走れると思いますよ。
運転する人が音をあげなければの話ですけど・・・
少し早起きして出かけるようですけどね(笑)
>244
たった1万5000kmであんなに傷が入るなんてビックリ。
しょっちゅうオーバーヒートしてたのかな?
>>244 普通ならボーリングでしょう。
ピストンが首振っていますもの。
247 :
244:04/06/01 23:14 ID:/8F9424h
>>245-246 ついこの前13,000kmでシリンダーまで外して組みなおした事があります。
その時はどうだったかなぁ。多分ここまで酷くはなかったような。
リングの合口を120度ずつズラして組むのを知らなくて適当にやったとか、タペットクリアランスが無茶苦茶で
ノッキングしまくったとか、エキマニ全部にサーモプロテクトラップ巻いてオーバーヒートしたとか、思い当たる
節がありすぎるので多分そのせいでしょう。
そのうちボーリングしてO/Sピストン入れます。
248 :
774RR:04/06/02 16:14 ID:qP8riKJp
ツーリング&通勤用にジェベル200を購入したいのですが、
一般的な新車乗り出し価格はどれくらいでしょうか?
うわさでは10万円引きもあるとかきいたのですが。。。
今回中古で、おそらく初期のものと思われる
ジェベル200を買うことになったのですが、
シリーズを通して大きく変更になっている箇所は
あるんでしょうか?
教えてください。このとおり!
ガソリンが上がる→ジェベルが売れる。
例えば、ライトガードが四角いのは古い。
んで、キックが無いのはやや古い。
>>251-253 エロい人達!早速のレスありがとうございました!
ということは基本的なところは大きくは変わっていないということでよろしいのでしょうか?
古い奴はリアキャリアがついてない。
代わりにグラブバーが付いてる。
あと、ハザードランプもついてない。
ほかにもエキパイが鉄製だったりとかする。
99年のDR200SEYで点火装置がCDIになって二次空気供給装置が付いてキャブセッティングが変更、
と大きな変更がある。
一つ前のモデルね。
それ以前だと96年のSEVでランプガードの形状変更とかリアキャリヤ装備とかハザード装備とかミラー
形状変更とか、かなり大きな変更がある。
257 :
249:04/06/02 20:11 ID:ws66FX+x
>>255-256 ムム、さすがに詳しいですね。ありがとうございます。
いろいろ違うとなれば、早速パーツリストを入手したいと思います。
車体が手元に届くのが今から楽しみです。
>>233 うーん、つまりいっぱい同規格のベアリングを買いあさって
一個ずつ測定していけ!というわけですね
(まさかベアリング屋さんで誤差規定内のものでさらに精度いいやつだけ
くださいなんて言えないし)
無理です(笑)それやってたら半年くらいはたっていちゃいそうですね
候補生さん
とりあえずベアリングはベアリング屋さんに頼んできました
一個だけ、ドライブシャフトのクラッチ側のニードルベアリングは
特注だったので純正注文しましたが・・・
結局、費用的には部品代で4万くらいいきそうです(笑)
今回はミッションもSX125を組むんですけど
シフトフォークシャフトが中空だったり(DJEBEL125はただの棒)と
たまーに豪華(?)な装備が発見できたりして驚いております
>258
逆にベアリングの誤差にあわせて軸を研削してもらうという方法もありますけどね。
まあどっちにせよ飛び抜けて大きな影響があるわけでもないのに
時間も金ものかかることなので、”超”こだわってみたいという人向けの話です。
>>257 ごいっしょに、こちらのサービスマニュアルはいかがですか?
漏れが免許とって初めて買ったのは年式不明の黒黄色で
四角いミラー、四角いライトガード、グラブバー付き、キック&ハザードなし
どうやら古いらしい・・・
でも乗ってて楽しい、夜も安心、遠乗りも安心、財布に優しい
ただケツに厳しいので時々後ろの方に座ってます
四角いライトガードは95年まで
クラブバー付きでエキパイが鉄なのは93年までだっけかな?
キックは99年か00年かその前後からだっけ?
てか、黒/黄なんてRMみたいなカラーリングが有ったのね・・・・
ジェベルだよね?
265 :
249:04/06/03 10:41 ID:SfLyJjFY
>>262 ということは、ライトガードが四角でキャリア付き、で色が白だとしたら、
前オナが特別いじってないとしたら94年式という可能性が濃厚なんですかね。
勉強になりました。みなさんありがとう。
>258 元迷彩氏(?)
やっぱSXの方が造りはいいのか・・・
ミッション分解したのならついでにシフトドラムの溝の面取りをするといいよ。
ギヤの入りが良くなるよ。
267 :
774RR:04/06/03 15:38 ID:mjf6uhqs
当方DF200でどうしてもナックルガード付けたくてオークションで
ジェベル200のを購入して早速とりつけようと思ったんですが、
レバーを固定するボルトの長さが短くて結果つきませんでした。。。
ジェベル200のナックルガードをDF200につけてる人は
一体どうやってつけているのでしょうか?
単にジェベル200のボルトを買えば解決するんでしょうか?
>>267 セットに入ってるボルトでも短いんですか?
あそこらへんの構造は共通じゃないかと思いますけど。
試行錯誤して付けないといけないので、何か付け方を勘違いしてるのかも。
269 :
元迷彩:04/06/03 20:39 ID:nn/1ipxZ
>>266 すみません、名前入れ忘れました
溝の面取りですか!!! ってどうやるんでそ?
リュータできれいにするとか?
>>268 オークションってことはボルトがはいっていない可能性もありますね
>>267 というわけでもし元からついているボルトを今試しているようであれば
バイク屋さんにいってナックルガード取りつけ用の長いボルトが
ブレーキ、クラッチ側と両方ありますので注文してみてください
DR250Sのものも取りつけ可能です
270 :
元迷彩:04/06/03 20:45 ID:nn/1ipxZ
そうそう、クランクケ―スのベアリングはNSK製のものを
注文しました
クランクシャフト両端、カウンターシャフト、ドライブシャフト
一つだけ製品番号がないニードルベアリングのものだったので純正注文でした
純正を除けば全部(5点)で3000円くらいだったからそんなに
高くはなかったですね
(ニードルベアリングは2000円でした)
271 :
267:04/06/03 21:04 ID:mjf6uhqs
店でナックルガード注文するとセットでその長いボルトもついてくるんですか?
オークションで購入したナックルガードは諦めてオークションで売ってしまったんですよね。。
>269
>リュータできれいにするとか?
そうです。バリを取る感じで。
がんがってください。
>271
ボルトもスペーサもついてますよ。
ジェベル200又は125にバンバン200の社外マフラーつけた方いますか?
アップマフラーはスリップオンで付きそうだけど取り付けボルトの位置が
合うのでしょうか。
ダウンマフラーはタンデムステップの取り付けボルトが利用できないので
ステーを自作しないといけないみたいなんだけど、
RSVかスパトラしか選べないから、バンバン200のを流用したいんだけど
つけた人はどうやったのかなァと思いまして。
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ 今帰った(w
交替勤務じゃないんでつが・・・つД`)
>238-239
むぅ、ひとまず万力様がいらっしゃれば作業可能でつな。
内部の改造については加工設備も技術も無いんで・・・・orz
・・・フレームNoと仕様のまとめが必要かなぁ
>270
ベアリングって意外と安いんですよね〜
漏れは近所にベアリング屋が無いんで純正ばっかですけど(w
>273
ボルトポンは無理でつ。フレームがまったく別物なんで、
アップマフラーでもサイレンサー部のステーを作らないと
無理です。
275 :
273:04/06/04 08:50 ID:Jt08yGgR
>>274 ありがd。ステー自作でつか (((´・ω・`)カックン…
「ドラえもーん!マフラーが付かないよ!」
ビカビカビカッ!!
「Σ(゚Д゚;エーモンステーッ!?」
ジェベル200のハンドガードの白、1セット余ってるけど欲しい?
なんかステッカーでも貼らないとまぬけな感じがしたんで黒に買い換えちゃった。
ちなみに広島県。報酬はもっこり一発で。
欲しい人はこのスレにXYZを書(ry
>276 都市狩人殿
相手が男でも、もっこりするの?
278 :
276:04/06/04 15:00 ID:N3OSmO5q
いい男なら。
まじめな話、道の駅かなんかにツーリングがてら行ってラーメンの一杯でも
食わせてもらえればそれでいいんだけど。
ちなみに6月6日のホンダレッツライドミーティング IN 帝釈峡に行くので、
その時でもいいし。
>>264 なんか、色々探してみたけど
ジェベルの黒/黄の画像が見つからない(;´Д`)
有るのは有るっぽいですな
誰か画像持ってませんか?どんなカラーリングか見てみたいー
280 :
774RR:04/06/04 20:35 ID:e9djB1er
Thx!
なるほど・・・RMXみたいなカラーリングと思って探してた(;´Д`)
黒がメインなのね・・・
個人的には、逆だったらカコイイ!と思うんだけどなぁ
スズキカラーだし・・・
パーツリスト買えば歴代のカラーリングは全部載ってるんですけどね。
ベースカラーは白/黒/青、おまけで緑と銀。
黄色とか赤とかがあってもよさそうなんだけど。
>>240 200は高速辛いです。なにやっても
しかし、下道は全然辛くないです。
ボーっと走れば300kmは平気です。
>>240 俺の彼女は大阪からセローで信州まで高速で行ったよ。
朝6時ごろ出てたしか諏訪あたりについたのが昼過ぎかな。
俺の400NKにがんばって着いてきた。
すべての人に当てはまるかどうかはわからんが、
きついけど無理ではないと思う。
286 :
774RR:04/06/05 18:24 ID:eiIidOLg
ウインカー用のヒューズがdでるんじゃないの?
>>287 レスありがとうございます。
ウィンカーのヒューズとは20Aのやつのことですか?他にヒューズがあるのでしょうか?
とりあえず、あのカプラーは関係ないということでしょうか?
質問ばかりですいません。
いや、何ccのジェベルかわからないと誰も答えようないんでない?
漏れのDRはパッと見で判るヒューズが三箇所あったけど。
290 :
286:04/06/05 21:00 ID:eiIidOLg
そうですね、すいません。
ジェベル200です。年式は分かりませんが、そんなに古くはないと思います。
他の配線はそれぞれ同じ色同士を繋いだのでつなぎ間違いはないと思います。
その他の電装系は正常に作動しており、ウィンカーを点灯させた場合に
ウィンカーのインジケーターランプが点灯しっぱなしの状態です。
291 :
286:04/06/05 21:06 ID:eiIidOLg
↑
ウィンカーのスイッチを入れた場合にウィンカーは点灯せず
ウィンカーのインジケーターランプが点灯しっぱなしの間違えです。
点灯しっぱなしで消えないならリレーの疑いもあるんでない?
ジェベル200はFuse1本だね。
で、サービスマニュアルが見つからない(;´Д`)
配線色は画像から分かるんでマニュアル見つかれば
一撃なのに・・・orz
余ってるカプラってハーネスのどのへんから
生えているんだろう?
294 :
元迷彩:04/06/05 23:53 ID:twnDKZBi
>>286 リアブレーキスイッチは接続されていますか???
295 :
元迷彩:04/06/05 23:56 ID:twnDKZBi
サービスマニュアルだと
オレンジ、白/黒の線は
メーターランプとリアブレーキスイッチにつながってるみたいに見えます
違ったらごめんなさい
296 :
元迷彩:04/06/05 23:57 ID:twnDKZBi
訂正
オレンジ、白/黒の線は
メーターランプのものとリアブレーキスイッチと2種類ありました
297 :
286:04/06/06 00:08 ID:d2MYD/Sl
>>292 私もインジケーターを疑ってリレーを交換したのですが改善されませんでした。
>>293 生えている場所は今はちょっと分かりません、すいません。
>>294 リアブレーキスイッチは正常に作動するのでブレーキ系統のカプラーではないと思われます。
インジケータが点灯しっぱなしということはリレーが作動するだけの電流が流れてないのでしょうか?
298 :
286:04/06/06 00:22 ID:d2MYD/Sl
>>元迷彩さん
わざわざサービスマニュアルを見ていただいてありがとうございます。
メーターランプのものとリアブレーキスイッチと2種類とのことですが
不思議とメーターランプ、ブレーキ共に正常に作動してます。
ウィンカー以外の全ての電装系が正常に作動している状態です。
ウィンカーが異常だと気づいたときに全ての配線をチェックしましたが、接続ミスはないと思われます。
もちろん、セルも正常に作動しエンジンもかかる状態なのですが・・・
カプラーが余っていることが異常ですが・・・^^;
漏れ<SX125>の場合だと
ウインカーが付きっ放し>点滅しない
が、バッテリー交換で治った事があったな。。。
友達がヤフオクでSX125Rを買いました。
もうすぐ届く。
おれのジェベよりSXの方がいい部品を使ってて車高が高いみたいだけど
機体の性能差が戦力の決定的な差ではないということを教えてやろう!!
ま〜俺のは200なんだけどな。
SX125Rでバッテリーレスキットを組んでるのだが、
業物タンのHPを見ると、バッテリー交換で燃費向上とある。
バッテリー付けた方が燃費上がるのかな?
SXの点火方式はフルトラ式だっけ?
それならバッテリーがないと点火が安定しないはず。
303 :
元迷彩:04/06/06 11:26 ID:uFT6y7ds
>>さきほど確認してきましたが
シート下から生えているオレンジ、黒/白の線は
リアブレーキスイッチにつながっていました
周辺には似たような2極カプラーは存在しませんでしたよ
リアブレーキスイッチはオレンジ、黒/白の線で伸びていますか?
304 :
元迷彩:04/06/06 11:31 ID:uFT6y7ds
すいません、286さんに伝言でした
MX候補生さんに質問があります。
貴方のサイトではKDX125SRのステップが取り付け可能とありましたが
その注釈にある「取付にはショートパーツも必要かも?」とはどういう意味なのでしょうか?
ショートパーツというものがあるのですか?
詳しく知りたいと思いますのでよろしくお願いします。
306 :
286:04/06/06 15:40 ID:p9rAX+XV
>元迷彩>さん
今仕事場なのですが、さっき自分のアップした画像を見直してました。
配線を引きなおしている時のことを思い出していたのですが、
たしかブレーキは、オレンジ、白/黒、茶色だったような気がします。
もしかしたら、つなぎ間違えているかもしれないです^^;
家に帰ってからまた、カキコします。
2ちゃんしてるの見つかったらくびです(w
307 :
元迷彩:04/06/06 16:42 ID:uFT6y7ds
>>286さんへ
あの〜僕の説明が悪くて申し訳あにですが
ブレーキランプに行く線は確かに3極カプラー(オレンジ、白/黒、茶色)ですが
僕が確認して欲しいのは2極カプラーで接続するリアブレーキスイッチです
リアブレーキペダルを踏んだときにスイッチが作動するところですよん
リアブレーキペダルを踏んだらちゃんとブレーキランプが「ぴかっ」と
光りましたか???
308 :
286:04/06/06 20:31 ID:d2MYD/Sl
>305
うにゃぁ、ショートパーツ=取り付けに必要な小部品でつ。
ステップつける時にシャフトとかサークリップもKDX用が
必要かもしれないと・・・
業物からの情報なので、降臨をまちませう。
>308
299氏の言うように電圧不足もありえるかも。
#まだサービスマニュアルが見つからん(鬱
>309
そうなのですか。ありがとうございます。
ステップの取り付け画像を業物タソのうpろーだーでみつけました。
じっくり見てもよくわかかりませんでした・・・
きいてみたら、KDXから外したシャフトもいっしょにつけた
って事なんで、シャフトとその周辺のパーツも用意した
ほうが良いかも。
KAWASAKIはホームページでパーツリスト見れるから
参考にしてはどうでしょう?
| | ∧
|_|Д゚) KDXのステップ、ピン、スプリングをそのまま付けたら付きますたよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧
|_|Д゚) ちうかわざわざ純正買わなくてもKDX用社外品でもいいやうな。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
314 :
元迷彩:04/06/07 20:20 ID:ffyFGYlo
>>308 それターンシグナルリレーの配線ですよ
空、橙の配線ですよね?
実車確認してきました
>311 MX候補生さん
>312 業物さん
ありがとうございます。社外品のワイドステップを見つけたら確保してみようと思います。
今日、友達のSX125Rが届きました。
バッテリーが死んでるのはまだよかったのだけど、クラッチ滑りまくり・・・
さらになんとエアクリーナエレメントが朽ち果てていますた!
さすが7万円のバイク。
外観は割りと綺麗なので整備すれば元気になりそう。楽しみです。
316 :
774RR:04/06/07 21:39 ID:8xdBdJE6
揚げ。
317 :
286:04/06/07 23:44 ID:MRMPdWnD
>>元迷彩さん
空、橙の配線です。
いろいろとホントにありがとうございます。
ターンシグナルリレーということはやはりこれが原因だったのですね。
しかし、どこを探してもあれにつながっていたやつが見つからないです・・・
捨ててしまったのだろうか・・・見つからなかったら明日バイク屋へ行ってきます。
いくら位するかなぁ?
>317
ウインカーリレーはバッテリーの裏側、イグナイタとかがある空間に付いてますよ。
確認しますたか?
319 :
286:04/06/08 00:32 ID:J8/LhiLT
>>318 ということは
>>308の画像に写ってるやつはウィンカーのリレーではないのですね!
イグナイタとは結構大きな箱みたいなやつですよね?ばらしたときに樹脂のフェンダーに
ゴムのステーでいろいろついていたのはかすかに記憶しているのですが
今の状態は完全に元の状態でないので他になにがついていたのか思い出せません。
すいません。何せバラしたのが半年も前ですから・・・・
切ったり貼ったりするのは得意なのですが、電装系はもっと勉強しないと・・・
>>319 >>308に写ってる四角いのはたぶんサイドスタンドリレー。
ウインカリレーはゴムのカバーに全体的に覆われたやつですよ。
321 :
320:04/06/08 09:45 ID:ojkxTu18
ゴムのカバーに全体的に覆われているのはサイドスタンドリレーだったかもしれん。すまそ。
さんざん既出でしょうが教えてください。
じきにスプロケ交換時期になります。
フロント1丁上げると超高速仕様なりますか?
パワーが付いてこなかったりするのでしょうか…。
| | ∧
|_|Д゚) 発進が辛くなって、6速が使い物にならなくなるんでないかな。
|文|⊂) 200なら5速巡航の回転数が下がるのはウマーかも
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324 :
322 :04/06/08 14:42 ID:ZnWK9KyW
わ・・・ゴーブツさん、どうもありがとうございます。
乗ってるのは200なのですが、思い起こせば富士あざみらいんで全然登っていかなかったり、
富士山スカイラインでやっぱり登ってくれなかったり、ヤビツ峠への登りで置いていかれたり
やはり、最高速よりもパワー重視で行きたいと思います。
も迷惑おかけしました。
325 :
774RR:04/06/08 19:12 ID:tN6uMRLz
しかし、トップでの最高速はもう少し伸ばしたいな。
吹けきってしまっているのはもったいない。
リヤを45->43とかはどうだろう。
200はギア比を高速よりにするだけで最高速あがりそうなもんだよね
過去ログにあったような気がしますが、見つかりませんのでお尋ねします。
SXのメインキーにはON、OFF、Pの三つのポジションがありますが
Pと言うのは一体なんなのでしょうか?
ハンドルロックは別の場所にあるし、キーをPにいれるとエンジンが止まるのですが・・・
四輪でいうAccじゃないの?
違うか。
>322
200のフロントスプロケは、純正の15丁が
装着できる最大だったりするんで、最高速
伸ばす方向なら、リアスプロケを減らす方向
しかなかったりしまつ。
>327
P=パーキングだったとおもふ。
多分スモールランプ関係が点灯する位置じゃないかな〜
>>325 郊外走ったりツーリング行くなら定番。
僕もやってるけど、ちょうどいい。
最高速はどうかなぁ。
トルク減るから変わらないと思うんだけど、抵抗が無い時には伸びるかも。
>>327 ガイシュツですが
Pはパーキングです
キーが抜けてテールとポジションが付くからバッテリー上がりに注意するでス。
>>325 やってみると普通です。
出だしがダメになるかと思ったけど普通
クルージングも心なしか下がった?と言った程度
333 :
327:04/06/09 01:18 ID:frz7b7XA
>329
ありがとうございました。
バッテリーが復活したら確認してみます。
どっかに程度のいいジェベル125売ってないですかねえ。
いくら探しても全然見つからないわ、見つかっても錆びでまくりキズつきまくりで125ジェベ探し挫折しそうっすわ・・・
ある程度は現行ジェベル200との部品の交換がきくんでしょうけど。
パーツの値段が気になるなぁ
あのぉ、煽りでもなんでもなく真面目な質問なんですが、
率直に言って250ではなく200を選ぶ理由ってなんだったんでしょうか?
免許とってすぐの頃は俺も不思議だったなぁ
なんで200なんて中途半端なバイクが選ばれるのか
ファーストバイクで、足つきに不安があったんで200にした。
タンク容量もリアがディスクなのも排気量&パワーも250にしたかった。
デザイン的にはアネーロにも惹かれてた。
店でセローと並んでる姿を見て、200を素直にカッコいいと思った。
タンクがでかい。ライトもでかい。キャリアもでかい。
現代的でありながら、どことなくレトロ風な雰囲気。
とんがってない、すべてが丸いイメージ。
11000キロで買って、すぐに乗り換えるつもりだった。
いま、45000キロ。この夏には50000キロ行くだろうな。
ただ、噂にあるようなカタログ落ちなんて事態になったらまた変わるかも。
部品に不安のあるオフ車ってのもなんだしな…。
>>337 新車価格
乗ってみると「マターリ」でいい感じ
93年当時は現行のXCが出てなかったので。
それまで乗っていた87年セローの不満が一気に解消されて満足度が高かった。
>337
200ccクラスって元々は125ccの車体をベースにボアうpしたエンジンを載せたというクラスだったはず。
125ccの軽い車体に200ccのパワー。2stだとバランスが良かったらしい。
250のスケールダウンと考えれば変なクラスかもしれないが
一回り小さい車体に扱いきれるパワーというのは人によっては魅力的だと思う。。
343 :
774RR:04/06/10 00:02 ID:mQmV76ae
age
まーあれだ。
シルビアQ'sに乗ってる人に何でK'sにしないの?なんで?おかしいじゃん。
とか言うようなもんか。
僕の場合は安くて新車で自分でいじれそうで壊しても惜しくないし足つきも良い。
さらに燃費も良い。セローよりかっこいい。XC買ってもすることがない。
というあたり。初めてのバイクだから練習用に、という気分もあった。
250クラスのOFF車って値段がスゲエ高い、シートがスゲエ高い
タンクがスゲエ小さい、でジェベ200やセローなんかにおちつくと
あ、シェルパも桶か、でもジェベ200の安さには感服する
本音はジェベ200の車体にST250のエンジンでものっけてほしいけどw
>>344 確かに燃費いいよ・・・。最初37km/lだったのが免許とって一年たったら40km/lになったし。
このスレのとおりコストパフォーマンス最高だった。本当は100cc以上の原付狙ってたけど
どうせ20万ちょっと払うなら高速乗れてツーリングいけるジェベルにしようかと選択。
さすがに高速乗ると流れにあわせて乗ってるというかバイクの性能に合わせて運転してる
感があって次はジェベ250って思うこともあるけど、違いの部分に価格差ほどの価値があるか
と考えると悩むね。200なら一括で買える価格だし・・・
それにしてもアイリスの箱つけちゃってるからこの使い勝手はカブに匹敵してるのではと
思ってるけどカブの便利な点って燃費以外あとなにがあるのかなぁ。
>346
メンテをほとんどしなくてもいいところと、ほっといてもなかなか錆びないところと
下取り価格がジェベよりも高いところかなぁ?
ほんとジェベ錆びすぎ。塗装が安物なの?
人並みに短足ですがなにか?
人並みに短小ですがなにか?
何より乗り手の結束が強くてpart13まで安定して続いていることでしょうか。
そういやぁ漏れも過去スレ見てて、なんとなくSX125R買ったんだった。
他人の乗ってるバイクを見下す香具師も居なそうだし。
200の人も250に劣等感を感じているわけでもなさそう。
カタナスレの香具師らに爪の垢でも飲ませてやりたい。
| | ∧
|_|Д゚) 一昨日DF125にハァハァしてますた。
|文|⊂) あのマッドフラップホスィ・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#XCとDFってオイルクーラ共通なんだろか。同じに見えたけど
同じと聞いたことがある
漏れは劣等感どころかヴィンボゥバイク海苔という誇りをもってる
最初に選んだ理由は漏れの短足でも乗れるからだったけどね
357 :
337:04/06/10 23:05 ID:W/9D8FD/
337です。
やっぱり安いっていうのも一つの理由なんでしょうけど、
250は必要ないってのもあるんですね。
自分の使い方をよーく考えてみると確かにXCじゃなくていいように思える。
走り方は終始トコトコ、足がついて安心、どうしても距離稼ぎたい時は高速乗れる。
で、いつも涼しげな僕の財布にも優しい。
よし 買おう。
正直ジェベルが欲しくてたまらない。財布にやさしいってのがたまらない。
貧乏バイクって呼ばれるのも羞恥心をそそってたまらない。
今日は職場の前にジェベル200が居たから持ち主と談笑してしまった。
ああ・・・たまらない(*´д`*)ハァハァ
我慢できないので買ってきます。
買えませんでした・・・_| ̄|○
失礼しましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
360 :
うにゃ:04/06/11 20:45 ID:SaM5WJ4p
DR250のオイルクーラーのガード、
自作してる人ハケーン。
純正では転倒したとき曲がるから自作したとのこと。
これ製品にしたら売れるだろうなー。( ゚д゚)ホスィ…
形状はなんていうか、ピックアップトラックの
でっかいガードがあるでしょう、あんな形を取り付けてる。
361 :
774RR:04/06/11 22:20 ID:aSIb98Si
旧年式のジェベルのタンクに「for ツーリング」ってマークが入ってますが
あれはペイントじゃなくてデカールなんでしょうか?
もしそうなら,心優しき方パーツNo教えて下さい。
>>361 年式やシールの色によって全部違う。
直前のモデルのタンク青シール黒のシンプルなやつの場合は68110-42A50-FK3。
ただし、シールの上からクリアが吹いてあるので簡単には貼り替えられないと思う。
漏れの2001年型もすでに旧型か・・・。
ボルチーがいきなりのカタログ落ちの模様。
ジェベルがそうならないことを祈ります願います…
いきなりじゃなくて、やっとでしょう、遅すぎたぐらい
新型のSTが出てたのにあそこまでボルティーを引っ張ったのは
やっぱ在庫が有り過ぎたんでしょうなあ
ジェベは終わりませんよ、エンジンは去年新型になったばかりだし
セロー、SL、に対抗できるスズキ車はこれしかないんだから
でもできたら250ぐらいにUPしてほしいけど
366 :
361:04/06/12 06:28 ID:XrZSKXg6
367 :
362:04/06/12 09:16 ID:1A6J7p80
あ、ちょっと待って。文字部分だけ欲しいの?
あれはDJEBELのロゴと一体だから、あれだけってのは無理。切れば別だけど。
古い型の方がロゴの色ハデですね。シートもツートンだったりとか。
>>365 TWにはあてられませんか?w
でも2007の廃ガス対策が通らないとかうわさも
369 :
362:04/06/12 10:27 ID:GF6xzafj
勘違いでした。文字部分は別体になっていました。
68110-42A50-FK3は文字部分が灰色。
68110-42A50-FK4は文字部分が黒色。
>>368 その時はキャブからインジェクションに変更になる…といいなぁ。
路駐してるDF125 の後ろにうちのジェベ200とめたことあるけど 車格同じぐらいだし装備はDF
のほうがいいしあれ復活したらなぁ。買ってみたくなる・・・・
DFのキャリア一万ぐらいらしいけどちょっと悩み中でもう一年たっちゃった。DF,DJEBEL200,250
ってあったらDFえらんでただろうなぁ。あのキャリアとデザインは魅力だ!
SX125で初めての長距離逝ってきマスタ
リッターSSとSXと2台あって、
今まで長距離はSS、駅までの通勤用・買い物にSXでしたが、
立場逆転しそうでつ。
ちょうどSSの方が車検だったんで、一回SX使ってみるべで逝きましたが
SXの方が全然無理なく走れましたねー。
ちょうど6速60kで走っていたら燃費が45/L超えました。
(184km走行で4,2L)まぁ早朝、車無しでしたが・・。
さらにマッタリ走ると色々発見できて楽しかったです。
こんなとこに林道があったのかとか。
ただ、直径10cm超える石がごろごろしてる林道はきつかった。
酷道425号にあるアレです・・・今日初めて知ったw
いじょ長文失礼
372 :
371:04/06/12 13:20 ID:X6sks0VT
計算し直すと43でスタ・・・。
ごみん。
125と200って燃費の差でかいよね
>TWにはあてられませんか?w
ちょっとイミフメーだけど対TWにはバンバンがありますからw
>でも2007の廃ガス対策が通らないとかうわさも
その時にはSTのエンジンをEFI化、触媒ONでw
375 :
774RR:04/06/12 19:27 ID:cojeZJ3k
モターup入れた方います?
今から入れようと思ってまつ
やめとけ
開封せずヤフオクで売って少しでも被害を食い止める
378 :
361:04/06/12 21:47 ID:VKRB/FJK
>>369 何度もご親切にすいません。
行きつけのバイク屋にジェべのPLが置いてなくて、、、助かりました。
欲しいのは文字部分のみです。早速、黒文字の方注文しよっと。
379 :
774RR:04/06/12 22:47 ID:7myOZkBi
DF125のパーツリストってあるんですか?200ならあるみたいですが。
>>378 いっそのこと別色のタンクを買ったほうが幸せになれますよ。
と囁いてみるテスト。
タンクの色変わると全然印象違うから。マジで。
381 :
774RR:04/06/12 23:22 ID:cojeZJ3k
モターUPまずいっすか?
テレビショッピング見てたら
すげ〜って思って ホムセンターで買ったんですけど…
ボロイ車も ほら♪ みたいな
これで うちのジェベちゃんも元気なってくれるなら安い買い物かなぁ思ったんですけど
ちなみに入れた方います?
382 :
774RR:04/06/13 00:57 ID:5Sfr4Gnl
ジェベル200乗ってます。
当方結構なチビで足つき性に結構不安があります。
リアサスで何か流用できる車種はないでしょうか?
あと、固めの乗り味がすきなのですが・・・・・
>>381 のような消費者が、胡散臭い商品の購買層です
ちなみにモターUPって幾らするんですか?
386 :
774RR:04/06/13 01:27 ID:Eu69nOtJ
今日人柱ってきます
ちなみにコナーンで1700円特価で売ってますた
元々5千円くらいで売ってたと記憶します
また、胡散臭い商品の報告します
どうせ、モリブデンだのエステルだのよくわからん潤滑剤だろ?
やめとけよ。普通のモノを普通に入れとけばいいのに。
ちょっと待った !!
モターUPはなぁ・・・
酸性反応があるぞ。
酸ってエンジンに害だろ。エンジンオイルを入れ替えるのもオイルが酸化するからで。
>>386 どちらにしても劇的な変化はないよ
悪いほうにも、良いほうにも。
バイク板にかつてオイル添加剤スレがあったけど、
落ちてしまったようです。
ただ、
現時点で販売されているオイル添加剤のなかで、
その効果が科学的に再現性をもって保証されているものは
ひとつもないことだけは、一般的に認識されつつあるようです。
一番作用をもたらすのは、バイクに乗っかるひとの心理だったりする。
>>382 硬さは不明ですがDF用はサスもサイドスタンドも短いですよ
サスが高いらしいですけど
>390
いやいや、液化チタンの効果は科学的に実証されてるらしいよ。
商品名で言うと「ワンショットチタン」とか。
マイクロロンが駄目だと分かった時はショックですた。
アイドリングが上がるのはオイルの粘度が下がったからだって。
テフロンの製造元のデュポンも最初はエンジン内部の潤滑を用途に上げていたがそれも撤回しているし。
軍も継続して使っているわけでないし。
スラッジが出るからマジで止めたほうが良いとのこと。
アメリカで売ることのできなくなった添加剤が日本に来ているらしいよ。マイクロロンしかり。
ちなみに漏れは人に使いかけをもらったけど使えない。
すれ違いスマソ
貧乏バイクで7馬力うpなんて
素晴らし過ぎますなぁ、おい(藁
・・・まぁ、溺れるモノは藁をも掴む、と言うが。
>「ウルトラヒューズ」は、ヒューズのエレメント(金属)部を弊社で2次加工する事で
>金属表面にダイオードサーキットを創出させて、・・・
↑とか書いておきながらそのすぐ下で↓
>現在市販されているチューニングヒューズは、その大半がヒューズに方向性(極性)が
>有るため、・・・
>その点、「ウルトラヒューズ」はヒューズに方向性が無いので・・
黒い白馬に乗った年老いた王子様が鬱そうと草の茂った荒野を猛スピードでゆっくり歩きながら・・・・(w
397 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/06/14 13:25 ID:kZpCHkCx
ぁゃιぃチューンはなぜか廃れないねぇ・・・
そろそろEgちゃん圧縮ぁゃιぃんでOHの季節かなぁ・・・(´-ω-`;)
>>393 >ちなみに漏れは人に使いかけをもらったけど使えない。
くれ。俺が使うからw
>>394 ヤフオクに出てた例のヒューズか。
もっともらしいような論理で嘘の説明をし、
信頼のある大手電装メーカーを叩いてる時点で(ry
設計思想が違うF1とかワークスマシンを妄信してる
DQNにゃ売れそうな気がするな。
400 :
元迷彩:04/06/14 18:42 ID:CHmbQbKa
クランクシャフトのベアリングって圧入しないと入らないのね・・・
SST持ってないし、一回クランクケースに取りつけたベアリング外して
内燃機関屋にもっていかないとなぁ〜
っつーか入れるときに何も考えずにちょっと叩いてしまった・・・
また芯だししてもらわないと(苦笑)
401 :
774RR:04/06/14 18:45 ID:6Ifyl+t/
昨日、走行1800kmでオイル交換した。
点検窓から見えないくらい減ってた。
夏なのでワコーズの4CT-Sを入れた。
エンジンが静かになった。
>399
「ダイオード」サーキットを作り込むと「極性が無くなる」などというアフォな説明が
もっともらしい説明に見えるような人間相手のグッズを2chで開発したらおもろいかも
まぁ、まともなパーツメーカーなら部品のパワーうpを謳うより
ロス低減を謳う罠。
車のアーシングキットだと通電効率向けとオーディオ向けの
ノイズ低減配線は効果を混同され易い。
漏れのジェベは何千キロ走っても全くオイルが減らない。
むしろ増えてるんじゃないかと思う。
それはブローバイが増えてオイルが希釈されてるのでは。
406 :
774RR:04/06/15 11:40 ID:n1yWah9a
オーバーフローしたガソリンが流れ込んでいる可能性もあるよ。
エアクリーナー下のドレンチューブの栓を外して、
何か液体が詰まっていないか確認してみるといい。
ここがいっぱいになって、エアクリーナーの下部も詰まると、
ブローバイパイプを通ってクランクケースに異物が流れ込んでいく。
>元迷彩さん
SX化してあるのはカムだけですか?
効果の程も教えてください。
漏れもジェベ200のカムをSX化して高回転仕様にしたいのですが・・
モマイラもれみたいにSX14年とか乗るなよな、3年ごとに新車買え!”
DJEBEL200 10年目突入シマスタ
410 :
774RR:04/06/15 20:38 ID:l91Tifzp
中古で買ったんで年式すら不明ですが。
角目、キャリアなし、セルのみ。
何年式かは知らないけど46700キロ。
93年ごろ
95年式、すでに60000km目前
DJEBEL200ね
今日、中古屋でジェベル200買ってきました。
7万円ジャストで走行6000km。
キャブOH済みでセル一発始動。キュルドコドコドコ・・・って感じ。
タイヤバリ山。オイル・プラグ・バッテリー新品。錆びなし。傷はフロントフェンダーに小傷。
何よりうれしいリアキャリア取り付け済み。サスも問題なし。
そこらじゅう点検したけど怪しいところは見つかりませんでした。
何より店長がジェベルマニア(*´д`*)ハァハァ
納車は来週月曜日なので、もうすぐオフローダー・・・(*´д`*)ハァハァ
>>413 おめでと。
そのうちジェベルだらけのオフロード大会でもやろっか。
>>414さん
ありがとん!こんなにコストパフォーマンスいいジェベル(*´д`*)ハァハァ
ジェベルだらけのオフロード大会やるなら是非呼んでください。
ポロリやりますんで(ぉ
ウインカーがポロリ
ドキッ!ジェベルだらけのモトクロス大会。
ポロリもあるよ。
か。
>>417さん
YES!何がポロリするかはバイクの調子次第。
ライダーはポロリしません(ぉ
420 :
元迷彩:04/06/15 22:58 ID:ELd5OB0j
>>407 明日組み立て始めるのでまだ何もやってません
sx化するのは6速ミッションだけですね
カムは125と200で互換性ありましたっけ?
自分のは200に125のヘッド組んじゃってるんで
参考にならなくてごめんなさい
おそらく93年式の21000`のジェベルに乗ってます。
ここんところ一速で20`までしか出なかったり、2速で35`くらいしか出なかったり、
そのほかにもギアの適応速度ぎりぎり(4速40キロとか5速45キロとかのあたり)
で走ってるとクランクケースからガラガラガチャッガチャとかシャカシャカシャカって感じの音がしたりするんですが、
これってどこかが壊れてるんでしょうか?それとも経年劣化でしょうか?
フロントのチェーンギアがツンツンにとんがってるとか。
>>421 トルクが細い領域でノッキング起こしてリズム良く
ガタガタ言ってるのでは?
チェーンやスプロケが終わってると音がデカくなる。
オイル漏れ直らねぇ。オイル交換すると振動デカクなるし orz
キャブのドレンボルトのネジ山からガソリン漏れ続けるし・・・
チェーンをしっかり張ったつもりでも走り出すと2センチ以上軽くたわむ。
>>422 フロントのチェーンギア
(´Д`;)<!バイク屋で言ったら確実にミノフるな(w
てすと
427 :
98年式:04/06/17 20:57 ID:vBz/YyX0
今月号のガルルにジェベル200出てましたなー
「そのまま乗るとあなたのバイクは壊れる」
とかいうページの題材にされてた
こんな記事でないと掲載されないのか
それでも買ってしまう俺は..._| ̄|○
428 :
774RR:04/06/17 21:03 ID:1O7TZCGJ
ジェベル125出せー('A`)
プラスチックで防音してさぁ。買ったら外すから
>428
防音ってなんぞや?
>425
ミノフるって何?ミノフスキー粒子?
125のラインナップが少ないのは防音規制が厳しいから
431 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/06/17 23:11 ID:ehSlsfUH
今日は明日からロシア送り(w のじぇべりすとのバシシさんが
拙者の汚宅にご宿泊でつ。(・∀・)
なんかメッセージあったら伝えるよ〜
>431
バシシさんいってらっしゃーい。(・∀・)ノ゛
君はシベリア 送りだろう〜
日本は オォ 僕らの国だ赤い敵から守り抜くんだ
>>427 シンプルな構造だから題材に使いやすかったんじゃないかな。
>>427さん
なんか納車前から心配になってきたよママン_| ̄|○
壊れたら壊れたで修理楽しそうだけど(*´д`*)ハァハァ
そういえばジェベルを買って最初にやっちゃいそうなことってありますか?
FZ400だったら立ちごけは登竜門とか呼ばれるような感じで・・・
もうクラッチ板の交換は終わってしまったのですが
SX125Rもしくはジェベル125のクラッチスプリングの使用限度長を教えてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいします。
>>435 ジェベルを買って最初にやっちゃいそうなことってありますか?
あまりの遅さに「やっちゃった (((´・ω・`)カックン…」と後悔すること。
乗りなれれば「(・ε・)キニシナイ!! 」になるんだが
それまで耐えられるかが登竜門だろうな。
>>435 急ブレーキで走馬燈on!
ブレーキは速めに、やさしく、Da!
439 :
774RR:04/06/18 18:41 ID:F+dbOXiu
>>429 騒音規制が原付より厳しくてネイキッドが出せない。
いっそ水冷にして防音すればなんとか
ならんか('A`)
ぢゃ、原付でジェベル50とか…。
50でDR-BIGそっくりの外装をつけたやつなら海外で存在したけどな。
>>431 快なり!同じジェベ乗りとして応援してます。
ってもう旅立ったかw
いつかオイラも…。
444 :
98年式:04/06/19 00:05 ID:NY8CVKtR
FZ海苔さん納車前ですか?
ジェベル200はいいバイクです。
あの値段で一応高速乗れるバイクなのにリッター37km!すべてが許せます。
OFF初心者にも優しいシート高なのですぐに舗装されてない道に吸い寄せられていきます。
効かないと皆が言ってるブレーキもシングルポットなんだから当たり前。
効き過ぎるFZからのギャップに「ガガーン!」と吹き出しが出る程ショックを受けるぐらいか?
あとケツへの厳しさに少しショックを受けるかも?
FZなら350キロでケツが痛くなるとしたら
ジェベルは100キロ走ると痛くなるかな?
>>431 ついにロシアですか。気をつけて!ってもう出港しているかな?
おいらも夏は5度目のサハリンツーリングです。
ロシアのおばちゃんはいい人。
若い男やガキは馬鹿者と思っておけば間違いないです(w
バイクの駐車だけは管理人つきのオートスタヤンカに停めましょう。
>>445 サハリンって行けるんですか?
確かビザは発給されませませんよね
>>436 SX125R
標準31
限度29.5
パーツリストとサービスマニュアルは、いじるなら買っとけ
>447
ありがとうございます。
30mmだったからまだ使えそう。よかった。
ジェベル200のサービスマニュアルなら持ってます。
友人のSXなのでわざわざ買うことができません・・・
449 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/06/19 22:53 ID:y60F3GSw
バシシさんは楽しく前夜からジェベル200の最終整備をして、
昨日ウラジオストック逝きのフェリーにて旅立っていきました。
ちょっとばたばたした旅立ちでしたけどね(w
>445
サハリン5回って!! Σ(゚Д゚;
やっぱ伏木港からなんでしょうか。
>445
行けます。っておいらもう4回行ってるし。
ビザは必要だけど。
>449
サハリンは稚内からです。フェリーで5時間半。
サハリンのコルサコフ(旧大泊)港に着きます。
人間往復3万円(弁当つき)、バイク往復16000円です。
サハリンツーリングに必要なもの。
1.パスポート
2.ロシアのビザ
3.登録証書(陸運で作れる)
4.国際運転免許証
5.国際ナンバープレート(無くても可能)
ロシアはカルネが必要ありません。持ち込んだバイクを持ち帰ることを条件に
一時輸入は非課税です(確か30万円以下)。
446だった_| ̄|○
今からだったら夏休みのサハリンツーリングは
間に合うので興味がある人は是非(w
詳しくは東日本海フェリーのホームページをみるか、
おいらのページで。
意外と安いんですなぁ、サハリン逝き。
ちょっとページにお邪魔しまつ。
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ お前ら全員シベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
半分がやさしさでできているからね…。
200のツーリングで高速乗りました。
仲間がスピードはあわせてくれるのですが、休憩もうちょっとマメにとってよ…
SA毎にオイル窓覗き込む漏れの身にもなってくれ…
>>454 気持ちは分かるが、速度を合わせてくれたことに感謝することも忘れぬやう。
この前隠岐の島(天橋立がある島)に旅行に行ったんだけど、こういう所こそジェベル200
で走りたいなぁと思いました。
道路に落ちてる馬や牛の糞を蹴散らして、道路をふさぐ牛の挑戦を受けて立ちながら
トコトコツーリング。いいなぁ。
そういうツーリングがジェベル200にはあってると思うなぁ。
行けないけど。
>>454 君は幸せ者だ
普通は
置いてきぼり>全開走行でバイク集団に追いつく
>違うグループだった・・・OTL>集合場所のSAに着く
>仲間に”さあ行こうか”と声をかけられる
以下繰り返し
こんな感じだ
台風きてるねぇ。バイクこけないように準備しないと・・・
459 :
774RR:04/06/21 15:48 ID:2H8cNC4Q
教えて君ですまそ。ブレーキパッドの形式が93〜96年とそれ以降と別れているようですが、やはり互換性はないんでしょうか?漏れは03年型に乗ってます。
>>437さん
>>438さん
>>444さん
アドバイスありがとうございます。
実はこの台風の中・・・納車なんです_| ̄|○
ブレーキが利かない&純正ブロックタイヤなので、
死ぬ気でゆっくり走って帰ろうと思います。丁寧にありがとうございました。
ちなみに普段はサーキットメインのメタリカ装備TRXなので、
ブレーキの違いに驚きそうです・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>459
セミメタルから焼結パッドに変更されていますが
パッドの形は同じなので互換性はあります。
変更されてもやっぱり効かないけど。
昨日は大変だった。
橋の上なんか3速全開にしてもぜんぜん進まなくて焦った。
納車日間違えてた・・・
台風の中、定休日の札の掛かった店先で佇む漏れ。
_| ̄|○
楽しみなんだからしょーがないぢゃんね〜。
週末は乗れるのかな。
楽しんでこいよ〜。
465 :
459:04/06/22 16:14 ID:labrxIHk
>>461 ありがとです。
社外品が組めるので一安心でつ。
納車して、早速30kmほど走ってきました。
・・・渋滞に巻き込まれて40km/hで走ってても何とも思わず、
流れる時にはのんびり60km/hで。
ブレーキは利かないものの、必要十分であり、
エンジンブレーキというものが制動に役立つものだと思い出させてくれました。
ガソリンは思いっきり満タンにしたのですが、30kmで1Lも減ってなさそう。
最高です。ジェベル愛してる(*´д`*)ハァハァ
納車、おめです
思った以上にスピードが出ないですが
それが不思議と苦にならず、バイクに合わせてマターリ走れてしまう
不思議な魅力がありますよね
私も乗り換え組ですが
今では、80Kmも出してると「うはwwwスピード出しすぎwwww」状態
前のバイクでは巡航速だったんですけどねヽ(´ー`)ノ
>>466 減ってなさそうっていうか、間違いなく1Lも減ってません。(w
給油も350kmを超えてからでいいと思いますよ。
早速、通勤バイクとして活躍しております。
40km走って燃料はちょっと減ったのかな?と目視できるぐらい(微妙)
メイン機のTRX850が11km/Lであることを考えるとネ申としか表現できません。
強制的にお尻が調教されてしまうようなシートですが、
そのうち快楽に変わるようにと祈ってやみません(謎)
ジェベル200即決の勇気を与えてくれたスレの皆さんありがとうございました。
470 :
98年式:04/06/23 09:34 ID:4IwfnRKj
>467
全く同感です。
昔乗ってたRZ→6000回転以下に出来ないので峠行く以外乗ってられない
ちょっと前まで乗ってたアメリカン→200kg以上あるので理由付けないと乗る気しない
今のジェベル→前とのギャップ(重さ半分以下)もあってかビデオ屋から林道ツーリングまで休みの度に乗ってるような気が...
>>423 >キャブのドレンボルトのネジ山からガソリン漏れ続けるし・・・
それは、チェックバルブがいかれててオーバーフローしてるからかも。
あふれた燃料はドレンプラグの方に流れていくので、見た目はそう見える。
2年前にジェベル250XCを中古で買って、走行距離32000KMになりそろそろ整備をしないとだめだな〜と思っている整備初心者です。
ジェベル250XCのフロントスプロケット交換をしようと思うのですが、専用工具は必要なのでしょうか?
やった5万km達成!
チェンジペダルの根本からオイル漏れ・・・OTL
そういえばジェベルでおれは走行距離一番じゃないかなって人おしえて!
ジェベルって何万キロぐらいまでのりつぶせますかね?一年で2万ちょっと
はしってるんで何年持つのかちと不安・・・。
476 :
774RR:04/06/23 22:58 ID:5vc7OM7Z
>469
某サイトの集まりに加入してリンク張った方はあなたでつねw
タペット調整しようと思ってるんですけど、調整の為のアジャストレンチって
専用工具使わないと出来ないもんなんでしょうか?
スズキ純正のやつの値段が4500位で躊躇してます。。。
専用工具無しで、何かを代用してやられた方、いますか?
ラジオペンチで問題ないよ
僕は10-12のメガネとラチェットドライバーでやってるな。
微妙な調整だから難しいけど。
480 :
477:04/06/24 00:26 ID:G82LrfzP
なるほど、専用工具無しでもいけそうですね。
有難う御座いました。
481 :
98年式:04/06/24 00:27 ID:5eh9BmVV
質問があります
サクラムのスキッドプレート以外で
ジェベル200に取り付け可能な物はないでしょうか?
出来ればいかにも純正ぽく見える物がいいのですが
なければ樹脂製でも
482 :
98年式:04/06/24 01:08 ID:5eh9BmVV
↑サイクラムの間違いです
サイクラムのは樹脂製なのだけど。
そういえば、バンバン200用にリーズナブルでジェベルにも付きそうなのが出てるみたいだけど
あれを付けるためにノーマルエンジンガードをはずさなければならんみたいですね。
すまそ。
サイクラム以外のにしたいのか・・・
社外品はもうほとんど無いはず。
でもノーマルエンジンガードはかなり頑丈ですよ?
納車後、ハンドルカバー取り付けてみました。
後は箱でも付けようと思っているんですが、良く聞くアイリス箱より、
OUTLAWブランドの箱を付けようと思ってます。(安くてダサくてイイ)
薄っぺらいのですぐ壊れそうな気もしますが・・・
街中で全然見ないのですがジェベルにつけてる方っていますか?
>>476さん
タイミングでばればれでしたか・・・_| ̄|○
箱については兄弟スレに箱まにあな方がいたかと
487 :
98年式:04/06/24 12:36 ID:YkqvM7jO
>483-484
いろいろ有り難うございます
フレームの補強だと思っていたのですが
もしかしてあれがエンジンガードなのか!_| ̄|○
林道の石跳ねで剥げゆく白い塗装に涙しながら
買うとき迷ったセローにはついてるエンジンガードの鉄のお皿!
石や岩からやっと買った俺のバイクを守ってくれそうなあの鉄のお皿がほしい!
488 :
元迷彩:04/06/24 18:31 ID:QUX+4buq
>>487 確かDF125のやつは5000円くらいで純正のアンダーガードが
買えたと思います
結構なペースですり抜けするSX200に乗るジイサマを見たよ。
ウインカーが割れていて、透明ビニール袋をかぶせて防水対策。
フォークブーツはクランプを無くしたのか、ヒモで縛ってあった。
貧乏バイクとしてのいい味出てました。
ウチの95年式(推定)のジェベルがそろそろいい感じにやつれてきたので
新車のジェベル200に乗り換えを考えているのだけど、2004年モデルの情報は
まだないのかのう、、、 去年メッキシリンダーになったから 今年はあったとしても
色とステッカーの変更くらいかな? DFが復活なんてことになったら万万歳なのだけど、、、
スズキらしいまっ黄色なタンクを所望いたします。
492 :
98年式:04/06/24 22:18 ID:YkqvM7jO
元迷彩さん
DFの\5,000のアンダーガード写真をあちこち探しましたが見つかりませんでした。
昔乗ってたXL125Sにもアンダーガードの鉄板付いてたので何となく心許なく感じるのです。
(実際はXL125Sの方が殆ど全てにおいてジェベより心許なかったが...)
そう言えば上述のXL125Sは6速あったし、何故かタコメーター標準装備だった。
が、しかしメーターの透過照明が暗すぎて夜間は顔をよく近づけねば見えなかったけど。
あの装備達を今のジェベルに持って来れたら...
DFのアンダーガードというのはジェベルのエンジンガードに鉄板を溶接しただけのものですよ。
当方ジェベル乗り。
高速2ケツ解禁後、タンデムしようかどうか悩んでます。
みなさん乗りますか?
乗れば良いんじゃね?
死ぬけど。
漏れ、ケツが痛くなったときは後ろの方に座ってる
あと四つ輪に乗ってて渋滞にはまった時はトイレまで乗せてって欲しい
498 :
494:04/06/25 07:48 ID:darR3Ghd
やっぱ無理かな...
八王子バイパスとか余裕だったのだが。
一応2ケツで100キロ出たし。
買い換える金なんてないしなぁ...
>>494 まったく真性の貧乏バイク海苔だな
後ろに乗る奴の身になってみろ
お前に命を預けているのを忘れているのか?
>494
漏れは正直、乗らないと思う。
たぶんやってやれないことは無いと思うけど登坂車線ばっかり
走ることになりそうだし、つまらないだけじゃないのかな・・・
都市部に住んでいて都市高速とかひとつふたつ先のICまで
の移動だったら乗ると思うけどw
あと正直、ブレーキ利かないしね (;´Д`)
| | ∧
|_|Д゚) おりは普通に乗りそう。
|文|⊂) XCだけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
503 :
XC乗り:04/06/25 16:11 ID:t6uzNrs/
XCでも、80キロ巡航程度になるのでは?
追い越しは無理っぽそう。
DR400なら楽でしょうけどね(ケツはいたそうだが)。
つうか遠乗りで2ケツするなら素直にバイクをあきらめろ
あるいは俺様に美女を一体提供しろ
選択肢はこのどっちかだな。
>>504 漏れの空気嫁なんてどうだ?
2ケツしても全然スピード落ちないほどライトウェイト
しかも(脳内変換により)美人だぜ?
ただ、周りの視線は痛いがナー
まさにMADMAX!
507 :
774RR:04/06/25 18:30 ID:tW+iBTwK
XCの時に嫁をタンデムしてぬふわkm/h巡航してますたよ。
ホカイドーの郊外だとそれぐらいのペースで走らないと煽られまつので(;´Д`)
つかジェベのタンデムシート
荷物専用だモマイラ!!
510 :
494:04/06/25 22:02 ID:ET5mIo+Q
皆様レスサンクス。
厳しいのはわかっててもなぁ...
早朝に2ケツしてツーリングにはよく行くのだが、4号バイパスやら246だと
普通に100キロ近く巡航です。
それだったら高速の方が安全だし問題ないと思うのだが..
走行車線を走るだけだけど。
つう、ホントに貧乏なんだよな。
別に買い換えても良いのだが、ジェベル好きだし、林道好きだから。.
乳児とタンデムなら負担は少なかろう。
貧乏なので、バルボリンにチャレンジしてみました。
70km走行、特に違和感なし
オイル量が少ないので、こちらはMOTUL5100にチャレンジ。
かなり滑らかに回るようになった・・・
イリジウムパワーも注文しちゃったし止まらないジェベル200。
・・・安く乗るつもりだったのに_| ̄|○
>512
バルボリンはおいくらぐらいのを?
>513
意外とお金かけちゃうのよねぇw
貧乏っつってもやっぱり愛車だし。
漏れも5100の15W-50を3年間愛用でつ。
22g缶で買って2ヶ月毎に交換ですね。
イリジウムはプラグの寿命も延びるし
良い選択なのでは?
漏れはいくらか安いNGKのイリジウムでつ。
2月ぶりぐらいに, "大変申し訳ないんですが" とばかりにおそるおそる
ジェベル200のエンジンかけたら元気に回ってくれた.
あったかいからかなぁ...
>>512 うちも並行輸入のバルボリン結構使ってる。
1Lで380円くらいのやつとかちょっと高級そうな(レーシング?)1L580円のとか。
バルボリンと言えば昔は高級オイルだったのでいまでも大丈夫だろうと(w
で今のところ問題なしです。スカトロールの安いやつよりは良いと思うよ。
でも鈴木のバイクは化学合成オイル使うとオイルが染みてくる(w
やっぱバイクにも天然ミネラルやね。
いや、やっぱり貧乏バイクにはシェブロンでしょ。
なんといっても1qtで160円弱w
問題点はコストコ年会費だが。
漏れはXC乗りだけど、1500キロ又は1月のどっちか早い方で交換してます。
バルボリン…思い出せん
入れ歯洗う奴だっけか?
>>519 お前は脳みそをフラッシングしてろ!このボケナス!
バルボリンはどこのホームセンターでも見かけるけど
セブロンは売ってるのみタコとないし
ペンゾイルは最近全く見なくなったのは何故だろう
以前、タペット調整の工具で質問させて頂いたもんです。
もうひとつ聞きたい事があるんですが、
排気側のキャップはエンジン前方の方、で合ってますか?
523 :
512:04/06/27 06:52 ID:60r8nc6T
近所のホームセンターで320円くらいですた。
シェブロンも使ってみたひ
>>522 そう。
エアフィルター側が吸気、エキマニ側が排気。
排気側はホーンを外してから出ないといじりにくいよ。
0.09のシックネスゲージであわせて、本締めしてから0.08でチェックというのを繰り返す
とわりと合わせやすいかもしれない。
追記。キャップは17番のメガネではずすやつね。
圧縮上死点はロータの刻線を合わせた状態でタペットにガタがある方。
ガタがない場合はもう一回ロータを回す。
526 :
522:04/06/27 16:02 ID:vmNtr/VJ
>>524 了解です。早速、いまからやってみます。有難う御座いました。
ボロくなったガバガバのジェットヘルをちょうどのサイズのに新調したら
ノイズが軽減されたよ。
528 :
元迷彩:04/06/27 20:31 ID:xCpqpYy4
ビックエンドが破壊されてエンジンが壊れてから一ヶ月半・・・
なんとか自分で腰下組んで、フレームと融合しました
ふうぅ・・・もう一息で完成かな・・・?
予備エンジンが一個あると便利なんだけどなぁ
529 :
774RR:04/06/27 20:59 ID:6LP2tqcK
暫く単車の世界から遠ざかっていたら、いつの間にか
125クラスのバイクが壊滅状態デナイノ!
そんななか、比較的手に入れやすい輸入車のXTZ125に
興味を持ったが、近所のバイク屋で埃をかぶっていた
中古ジェベルのことをふと思い出した。
今日偵察に行ったら、店員不在(!)で値札も排気量も
わからなかったが、スピードメーターが140kmまで
刻んであることは確認できた。これって200ccでしょうか?
隣にあった中古セローも140kmだったので・・・125が欲しいんだが。
>>529 オラの125も140km/hまでメータが刻んであるッス。
それだけじゃワカランです。
ちなみに知っておられるとは思うがそこまでスピードは出ないッス。
確か200だと、左側に199ccって刻印がしてある
てか原付き2種の表示分からない?
前フェンダーに白帯、後フェンダーは白三角で分かるでしょうが
533 :
774RR:04/06/28 17:00 ID:eDTYD7Mn
ジェベル200のエンジンを載せ換えのため
降ろしてるんですが
フロントのスプロケの所を外すのに手間どってます
スプロケの中心のボルトを外すコツってありますか?
チェーンは緩めているので外さなくても可能だとは思うのですが…
どなたかアドバイスくださいませm(_ _)m
スポークの間に丸太を・・・
535 :
元迷彩:04/06/28 17:17 ID:sMIVxu4h
>>533 一速に入れればドライブシャフトを固定できるので
外せますよ
536 :
774RR:04/06/28 17:44 ID:eDTYD7Mn
>>元迷彩さん
シフトペダル外してたの忘れてて
2分ほどシフトペダルってどこに付いてたっけ?
なんてボケてしまいましたが
無事外せました!
あとは明日やってしまおうと思います。
ちなみに皆さんDIYでジェベルのエンジン脱着何時間くらいかかります?
私は初心者なもんで走れる状態にまでしてやるのに3日(一日2,3時間くらい)くらい見てるんですが
T型レンチだと回し易いかも。
538 :
元迷彩:04/06/28 17:47 ID:sMIVxu4h
大体外すときはタンクから含めて40分くらいですね
逆に組み立てになると1時間半くらいかかってしまいます(笑)
539 :
774RR:04/06/28 17:48 ID:eDTYD7Mn
>>537 Tレンチも併用してるんですが
かなり固いやつらばっかなんで
メガネで体重載せてやらないとナメテしまいそうで^^
>>514さん
5100いいですねぇ・・・燃費もあがる気がします(w
まだ給油してないから分からないですけど。
ずっとオン乗ってたんでトレールタイヤは新鮮なんですが、
90km/hあたりから凄い耳に付く高い音が鳴り出してます。
最初はエンジンかな?と思ったんですが、軽くバンクさせると音が消えるので
タイヤっぽいです。こんなもんなんでしょうか?(;´Д`)
素人ですいませぬ。
541 :
元迷彩:04/06/28 20:36 ID:aHfL1jrf
>>539 そうそう、エンジン載せ変えは
ボルト類は負担をかけないように挿入しないと
ねじ山が馬鹿になったりするかもしれないので注意した方が良いですよ
エンジンはビールケースなどで浮かしながら載せかえると楽です
(何も知らないころ、力ずくでやったら色々
不具合が出ました・笑)
542 :
774RR:04/06/29 00:57 ID:hW6YZCDZ
最近オーバーフロー気味なので、燃料コックをOFFにしてガソリン漏れを回避しようと思っているのですが、
ジェベルの燃料コックをOFFにしてもガソリンが出てきます。
分解してみると、ゴムのパッキン?(OFFとかONとかの切り欠きが接触する部分)
が欠けていました。
液体パッキンで補修したので漏れは少なくなりましたが、まだ出てきます。
パーツリストを見ても部品設定がありません。
アッセンブリ交換しかないのでしょうか?
世話様です。
お題と違くてスミマセン。ちょっと情報がなく困っております。
ハスクバーナWR250に乗っているのですか、半年かけて
レストア完了したので、直った当日にエンジンかけて走ったら、
逝っちゃいました。キックが降りず、完全に焼き付いちゃいました。
半年間が一瞬にしてムダに・・・・・・・・(悲涙)。
何方か96WRのシリンダー&ピストン類を売っていただける方居ませんか?
(純正はとにかく高くて、とても買えない)
また、ハスクに精通しているショップ等の情報なく困って途方にくれております。
社外パーツで治す方法などありまたらアドバイスお願いします。
是非とも E-mail までお待ちしております。よろしくお願いします。
>>542 燃料コックはアッセンブリだよ。
別体なのはチューブだけ(それを止める輪ッかも別かも)。
>>542 コックを換えるよりもまず、
キャブレターフロート室のチェックバルブを交換すること。
チェックバルブで止まれば、ガソリンは漏れなくなる。
もちろん、燃料コックも交換しないといけないが、
停車時に常時コックをOFFにする習慣がなかったのなら、
チェックバルブの交換をして改善するのがいいだろうね。
……そうそう。
みんな、停車時に燃料コックをOFFにしてる?
負圧式ではないんだけど、俺は面倒なのでしてない。
してる。
最初の頃はOFFにしたのを忘れたまま走って右折時にこけそうになったり、
信号待ちでエンストしたりしてたけど、今は習慣になったので大丈夫。
・・・大丈夫。
547 :
774RR:04/06/29 18:25 ID:AdQyTlZM
ライディングスポットのリアキャリアをSX125に取り付けた人いますか?
なんか、フレームとの間が2cm位離れてるんですけど、カラーって付属しないもんなんですかね?
メーカーではカラーは付属しないとかで、そのまま付くはずと言ってました。
ただ、どうしても隙間が空くなら、ユニバーサルカラーで埋めてって事でした。
が、どう考えても不良品かカラー入れ忘れな気がします。
そんなわけで、付けた人いたら、教えてください。
548 :
533:04/06/29 19:50 ID:yP+vHhdJ
533です。
5時間くらいかかってエンジン降ろしと組み立て完了ました。
ビールケースの意味がすごくわかりました^^
ツナギ着てやりましたけど
腕アザだらけです^^
スイングアームとエンジンくっついてた所がすごく手間ですね。
なかなか はまってくれなくて泣きそうでした。
元迷彩さんアドバイスありがとうございました♪
549 :
うにゃ:04/06/29 19:58 ID:bhVyhfAr
>542
ぼくのは新車からパッキンがいかれてた。
もちろんクレーム修理でパッキン交換。
550 :
元迷彩:04/06/29 20:39 ID:XoWYN3fv
スイングアームのところは
ボルトを抜くときにネジ山の方から
替わりに長いパイプを入れおくと穴もずれずに
元通りに入れやすくなると言うのを忘れてました
すいません
しかしなんだかんだいって200のエンジンでも重いですよね
30kgちょっとありますから
お疲れ様でした
551 :
774RR:04/06/29 23:12 ID:Ljnmz4YQ
| |
|_| 最近お見かけしませんなー
|文|
| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>551 バイクが変わったからでしょう。別スレではよく見かけますよ。
クラッチ側のカバー外して元通りに組みなおしたつもりが
変なピンのようなパーツとバネが余った、まあいっか
554 :
774RR:04/06/30 16:39 ID:sHsGkEYD
キャブの右側から出てるホースってどこにつなげばいいんですか?
左側がガソリンタンクですよね?
どこにもつながってないんですけど・・・
>>554 硬いホース?
それなら先をタンクの載っかってるフレームの中におしこむ。
557 :
774RR:04/06/30 17:37 ID:sHsGkEYD
>>555 親切に教えてくださいましてありがとうございます
さっそくお尻の穴へ・・・
ってあほぅ☆
558 :
774RR:04/06/30 17:38 ID:sHsGkEYD
>>556 そういえばフレームにささってたような気します^^
ありがとうございます
559 :
774RR:04/06/30 17:43 ID:rWnorBr5
DFって知り合いのとレッドバロンに並んでるの2台のみしか
見たこと無い。125も今だに見たこと無いし。オレンジ塗装なんて
雑誌でしか。バイク屋でも見たこと無いけどどこに消えたんだろう。
560 :
774RR:04/06/30 18:50 ID:sHsGkEYD
バッテリーなんですが
輸入物?のDTX7L-BSって使ってる方います?
問題無いですかね?
561 :
元迷彩:04/06/30 19:40 ID:4YWzGevx
>>553 それってブレーキペダルのパーツとは違いますか?
クラッチカバー外すときにはペダル類も外していませんでした?
>>559 確かにみないですね、先日125迷彩を久しぶりにみました
200は今まで十台くらい見ました(バイクに乗って三年目)
>553
バネってオイルフィルターのバネじゃないよね(;´∀`)
>560
一応バッテリーのサイズと容量は規格になってるんで、
TX7L-BSって表記があればどこのメーカーの物でも
使えるハズです。古河バッテリーならFTX7L-BSですし、
ユアサならYTX7L-BSになります。
頭文字Dってなんだろう(w
563 :
774RR:04/07/01 00:11 ID:1jXPWJLZ
DってACデルコじゃね?
>>560 おら、ACデルコのDTX7L-BSをディグリーで使ってるよ
ちょうど2年経過
デルコはバイク用品屋にも置いてあるしね。
中国製だけどね。何も問題ないんでないかい。
どこかでみたけどGM傘下だとか?
>>565 それは・・・まさか
ギヤ−シフトカムニュートラルストッパ
< 〜 ニュートラルストッパスプリング>、でわ?
注・オイル交換時のオイルドレンボルト抜きで
「お約束」の様にボルトを抜き違えると、落下してくる部品でつ
ソレダ!
ドレンボルトが固着しててどうしても抜けなくて
「あらっ隣に似たようなボルトが。こいつでいっか!」
と思ってとったアレ!の中身!
どうりでクラッチカバー側のどこにも取り付けるべき場所がなかったわけだ!
来週、初めてのバイクで96年型のジェベ200が
納車になるんですが質問です。
みなさん地図ってどうされているんでしょうか?
オン車みたいタンクバックに入れられるものが
ないのですが?
地図は無いので迷います
>>566 ギヤ−シフトカムニュートラルストッパ?名前から察するに、
それが無いとニュートラルが固定しずらくなる現象があるのでしょうか?
実は我がジェベル、中古で買ったのですが納車のときにニュートラルに
入りにくいと連絡がありバイク屋が2週間かかってエンジン全バラしてました。
まさかこんな単純なミスじゃないでしょうね。
>>568 >みなさん地図ってどうされているんでしょうか?
ホームセンターで買った金具と100均で買ったトレー用水切り金網で
フロントキャリアもどき作ってライトガードにネジ止め。
これまた100均の紐巻き取り式のキーホルダー取り付けて先に目玉クリップ
付けて地図をはさむ。
信号待ちとかで手元に引っ張って確認。、離すと元に戻るようにしている。
572 :
566:04/07/01 02:40 ID:QI1DYlPk
>>570 マジレス来ちゃったよ。。。SX(125)乗りで良ければ答えまつ(つд`)・。゜
・・・で、SM見た限りだと
1・ギヤ−シフトカムニュートラルストッパ
< 〜 スプリング>
2・ギヤ−シフトカムストッパ
< 〜 プレート、 〜 アームスプリング>
って部品が個々にあります。>SX(125)
1・<部品、
>>565画像>は、ギヤシフティング(エンジン内)周辺で唯一
後・脱着が可能な部品なので、上記部位毎に機能を有している
場合を想像すれば充分に考えうる単純なミスかもしれません。
とりあえず旧オーナーのお約束っぷりをウランどいて下さいw
DFは今まで一回だけ、秋葉原と御徒町駅の中間くらいの位置にある料理屋の前で見かけた。
オレンジのやつを。
所沢のバイク屋に中古のオレンジDFが出ている、2000キロちょいくらいの奴。
うーん、値段も状態も俺が買ったジェベル200と同程度、あと4ヶ月早く出てたらなあ。
>>574 んで、いくらでした?
DFとジェベルってほとんど度同じようですけどエンジンの出力やギア比は違うんですか?
ジェベよりもさらに低速側に振ってあるとか?
ほしいなぁ、DF
フェンダ−に泥除け
大きなリアキャリア
カラーリング
前後サスペンション
オイルフィルター(キックも)
ライトガード
ぐらいだったとおもう
そんなに違うの?
前後サスのおかげで足つきはDFのほうがいい
不正地での走行性能はわずかにジェベルが勝ってるとか
装備は豪華だけどその分DFは重いよ
キャリアやライトガードぐらい交換してしまえばいいわけだが
>>575 確か198Kくらいだった、スズキの店だから新車のジェベも安いけどね。
漏れDFに乗ってるけど
オイルクーラーとエンジンガード(ちっこい)ってジェベルに有ったっけ?
しかし、DFを最近全然見なくなったなぁ
以前は銀とか迷彩とか走ってたもんだが・・・
DFはベージュ迷彩の奴が格好いいんだよなぁ
見つからなかったんで、結局緑迷彩にしたんだが
581 :
570:04/07/02 00:26 ID:SY+91jUq
>577
ああそうそう
DFは>580にあるようにエンジンガードが溶接されてるよ
エンジンガードは穴あき鉄板を針金で留めればいいんだよ。
ジェベルも廃止してジェベル200DFって新車種を出せばいいんだよ
kawasakiからOEM供給となった場合は、
シェルパに大型タンク装備で「ボッカ」って名前で出してほしいかな。
シェルパと一緒にツーリング逝ってきました。
バランサのお陰か振動が少なく高速道路が楽でした。
低回転の力強さはジェベの方が感じられますが、シェルパは回り出してからのパワー感が良いです。
588 :
774RR:04/07/03 07:30 ID:ECbqHBaY
DF200EのフレームにDF125Eのエンジンって載りますか?
歩荷はいやだ
血反吐の味がする
全バラ疲れる。。。
592 :
CB125パート3:04/07/03 11:58 ID:cUf/qpql
最近調子のいい200のエンジンに乗せ買えました。
やはりSX200は良いですね、ジェベル250XC新車もありますが、自分には
SXの方が合っていると感じます、エンジンフィールもマイルドで刺激が少ないし
座布団のようなシートはXCのように、お尻が痛くならず、下道を長距離
走るのなら絶対SX、燃費もXCは30km/ℓは絶対いかないのに、イツデモクリアー
、ただ欠点もあり、獣道に近い林道に入るとハンドルの切れ角が浅いのでUターンしづらいこと
トライアル的姿勢で急勾配を登る時膝がタンクに当たり、なんとも決まらない、
オイル管理をしっかりしないと直ぐ焼きつき気味になることなどです。
現在SXを3台所有しておりますが、近々1台手放すつもりです。
マニアックすぎ、3台て…
SXの車体にジェベルのエンジン、DFのキャリアとXCのオイルクーラーが付いたバイクが欲しい。
| | ∧
|_|Д゚) XCで30km/L普通にこえとりまつが・・・。
|文|⊂)
>>594 SXにDFのエンジンをオイルクーラごと乗っけてキャリア移植すればオウケイ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SXのシートはオフ車中最高の一品ではないかと思われ
>>597 ビグオフ系は基本的に良いだろうな。SXはあの排気量クラスでは
良い方だと思われ。
流石にアフリカツインは跨ったことなくてスマヌ
それと昔のはかなり分厚かったけど、最近は薄くなりすぎ幅も狭いし
ジェベル200,125にSXの無加工で乗っかるのかな?
フルード交換のとき、リアドラムでよかったかなってにんまり。
フロントだけ交換すればいいんだもんな。
sxのシートはジェベには付きませぬ。
200に乗っているんですが純正シートは長く座っているときついです。
なんか移植できる座り心地の良い良いシート知りませんか。
CB400のシート移植している人はいたが。
603 :
元迷彩:04/07/04 10:47 ID:t9f2t3lJ
>>602 いっそのこと野口シートさんに加工をお願いしてみてはいかがでしょうか?
自分はDR350のスポンジに張り替えてもらいましたが
結構いいですよ
604 :
601:04/07/04 12:54 ID:NaRFtYm0
>>603 なるほど、固さが違うと大分楽かもしれませんね、ただ幅の狭さも座りにくさの
要因ではないかと思っているのでいっそ変えてみようかと思っているんです。
スポンジ交換や加工って素人じゃむりですかね、長時間乗りに向いているシートにしたいんですが。
バンバンのシートは如何?
パソコンデスク用のイスをつけたい
607 :
元迷彩:04/07/04 15:25 ID:x7ItB4Rf
>>601 個人でも張り替えやあんこ盛りなどは十分可能ですよ
サーチエンジンでかけるとそれなりに情報はえられます
自分も友人にやってもらいましたから(笑)
パンを切る包丁や、タッカーを使用していました
お尻が痛いのは正直な話し、オフ車では前傾姿勢で座ることが
できないのである程度は仕方ないかと思います
608 :
うにゃ:04/07/04 19:26 ID:FeS8TMkB
わたしは厚さ20mmの
ゴムスポンジ+レザーシート貼り付けてます。
これならいつでも元に戻せる。
(・∀・)ニヤニヤ
漏れはフラットシート作って3.5マソもした。
純正に比べればマシだけどもっとオシリにやさしいシートは作れるような気がする。
610 :
602:04/07/04 20:34 ID:qfBTYReA
間違って601と名乗ってしまったorz
>元迷彩さん
なるほど、今度挑戦してみようかな、ゲルシートとか低反発ウレタン仕込んだら
どうかなと思っていたんです。
今は長距離時は隅にカラビナ取り付けた低反発座布団付けて乗ってます。
そこのガキ、別に俺は痔持ちじゃねーぞ !ヽ(`Д´)ノ
4マソ近く走ったSEYなのですが、アイドリング時と加速時にエンジンからカタカタと異音がします。
減速時にはしません。
腰下までバラしたのですが、これといった異常は見つけられず。
ベアリングは異常なさげ。タペットクリアランス調整済み。
しいていえばピストンピンとコンロッドはめ合い部がわずかに段つき磨耗していたのですが、まだまだ規格値以内だったのでそのまま戻しました。
エンジン戻したら余計音が大きくなった気がするorz
何が悪いんでしょーか?
安心して山行けない…
中古乗りでしたが「祝・初新車」でジェベル200を購入しました。
新車は、こんなに「N」が出にくいものなのでしょうか?
信号で停まった時なんかに出し難いです。
「1→2」へ入れる感じで力入れると入る事は入るのですが・・・
やっと「Nランプ」が点灯してクラッチ放すと「プスンッ!?」
とエンストする事がたまにあります・・・
そんな所が妙に愛らしかったりしてしまうのですが、心配です。
新車だとしばらくの間は、こんな感じなんでしょうか?
>>613 とりあえずクラッチの遊びをなくしてみてください。
それで良くなるようなら、そこから不具合がない程度まで遊びを増やして終了。
615 :
元迷彩:04/07/05 15:46 ID:juAaB/XJ
>>612 腰下までばらしたんですよね?
コンロッドのベアリングは異常ありませんでしたか?
中古でジェベル君を買いました。
タイヤ要交換のようなので、安いタイヤありまつか?
お、奇遇ですな
漏れもDFのタイヤを交換する時期なんですが
次はオンロード用の奴を履こうかとも検討中です
通勤メインでほぼ未舗装路は通らないので
そっちの方が良いかとも思っているのですが
実際、オン用タイヤにしてる人、いらっしゃいます?
燃費やブレーキの利きが良くなる等のメリットを期待しているのですが・・・
| | ∧
|_|Д゚) 完全にオン向けならD604(長持ち)。
|文|⊂) オンオフ両用な感じならT63(ちょと高い)、D605(減り早い)
| ̄|∧| オフばっかりならAC10あたり(安い)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
619 :
774RR:04/07/05 20:10 ID:zqYuoiI4
オンのみならD604よりIRCのGP210の方がはるかにグリップ高くて
持ちもよくて安くていいでつよ。
>>613 停まってる時にNに入りにくいのはジェベでは普通だよ。
嘘のNランプもたまにある。
軽くふかしながら入れるとやりやすい。1→2→Nになる時が多いが・・・。
621 :
774RR:04/07/05 22:41 ID:RZxbhnwg
発進のたびにどこぞから『ゴキュ』と鳴る漏れのSX200。
リアサスのリンク周りはグリスアップしたんだけどなぁ・・・
622 :
98年式:04/07/05 22:50 ID:vH/GbvGu
ジェベに限らずNに入りにくいバイクはけっこうあります。
軽くアクセルを開け、一瞬ハンクラにしてやりすぐクラッチレバーを握る。
すると簡単に入ります。
間違っても力業でやらないように。
ますますNに入りにくくなると思われ。
623 :
98年式:04/07/05 22:58 ID:vH/GbvGu
>621
「ゴキュ」サウンドはもしや甲高いサウンドでは?
漏れのジェベも発疹の度ではないが時々聞こえてくるのですが・・・
オン向けのタイヤだけど、シラックはどうかな?
D604に比べて持つらしいけど、アスファルト上での絶対グリップはどうなんだろう?
しかしBWまでは履く気はしないのだった。
625 :
612:04/07/05 23:29 ID:xlAXuRLn
626 :
612:04/07/05 23:36 ID:xlAXuRLn
↑書き込み失敗、失礼しました
>>615 レスありがとうございます。
クランクシャフトのベアリングはよく見ませんでした。
コンロッドを手で持ってクルクルまわしてスムーズにまわってたので大丈夫かな?と思ったもので…
うぅ、また腰下割らなきゃいけないのかなぁ…orz
>621
クラッチミート直後に鳴るんならクラッチプレートのジャダーかもでつ。
623サヌの言うように少し高音な感じならね。
クラッチ鳴りが始まると滑るもの近いので一度点検したほうが良いかな?
628 :
613:04/07/06 08:24 ID:EqvoXpQj
>>614さん
昨夜、仕事から帰って微調整してみました。
シフトが軽くなった様に思います、
遊びが多すぎてしっかりクラッチが切れたなかったのかなぁ・・・
>>620・622さん
軽く吹かしつつですか!?初めて知りました。
クラッチのみの半クラで「1→N」ってのはやってましたが
アクセルは、使った事なかったです。
今度、やってみます。
レス、ありがとうございました。
629 :
621:04/07/06 09:02 ID:pBQSWV9h
クラッチプレートのジャダーですか。
結構大きい音なんで、てっきりリンク部から出てると思ってました。
音は・・・高いといえば高いかなぁ。
>612
>4マソ近く走ったSEYなのですが、
どうでもいいことだけど、その前年に発売されたジェベル125(最終型)は
DR125SEX
なんだよな。だから何なんだと言われても困るが。
>>629 俺のもクラッチから「キュルル」に近いような
「ゴリュリュ」となるのでクラッチ回りバラしたら
ディスク焼けて歪んでますた(´Д`;)
ついでにクラッチスプリングもヘタって要交換。
どこぞでドレンワッシャーをかますと
強化スプリング代わりになると聞いた事が・・・
発進時の異音は漏れもある。多分クラッチだろう。
エンジンを切ったらキャシャーンとヘッドあたりで聞こえる個体があるんだけど漏れのはしない。
うちのジェベも坂道発進のときなんかに「ギュワッ」て鳴くのでビビリます。
クラッチのオーバーホールってプレートだけ交換すればいいのでしょうか?
クラッチの異音だとかジャダーって、
何キロ位走ってきているかを書いて。
使用状況にもよるだろうけど。
ジェベル200を買おうと思ってるのですが、馴染みの店が
ホンダ店です。値引きは期待できるものなのでしょうか?
あまり他の店で買うとメンテとかで優遇してくれなくなるとイヤなので。
636 :
98年式:04/07/07 09:37 ID:M6N/1mBu
クラッチのみの半クラで「1→N」ってやってると下手したら
ストールしてエンストしてしまい穴があったら入りたくなるほど格好悪いことになるのです。
よって少しアクセルを開けるのです。
エンストした時は慌てずセル押しながらアクセル開けて一秒以内に発進してるのだが
これってやっぱ後ろの車にはバレてるのかなあ・・・。
638 :
98年式:04/07/07 10:50 ID:DDhFRgQE
もちろんバレてます。
>>638 いや、まず車内までジェベのささやかなエンジン音が聞こえてるかどうかも怪しいし、
そもそも連中はオートマばっか乗っててエンストという現象を知らないに違いないぜ・・・。
エンストの屈辱はリカバリーの美しさで回避できる。
何事もなかったかのように颯爽とエンジン始動して逃げ出せ!
>>640 SXは何事も無かったように・・・とはいかない罠。
「空キック→始動失敗」の連続になるかもしれんw
つーか一度なりますた(´Д`;)
エンジンを覗き込んで故障を装う
リア周りグリスアップしました。
2年前のキタコの黄色いグリスがすっかり石鹸状。高いばっかりでよくないですね。
水に強いのはモリブデン?リチウム?
普通のラチェットでは作業がしづらいところで板ラチェットがよく働いてくれました。
ちなみに18時から始めて1時間半ぐらいですた。
>>643 俺もそろそろ徹底的なR周りのグリスアップをしようと思ってるけど、
スイングアームの取り外しに時間がかかりそうな悪寒。
過去、Rサスの両端部の洗浄・グリスアップ・シール交換でさえ1時間位掛かった。
慣れてると全部で1時間半でできるのか・・・
グリスアップのサイクルを伸ばしたいなら、モリブデンが良いのかな?
水に強いのはリチウム系のほう。モリブデンは簡単に流れるよ。
できればモリブデン使いたい負荷のかかる箇所だけど、
対候性とかコストを考えるとリチウム系かな?
ちょっと高いけど長期潤滑したいならウレア系が定番です。
あそこは板ラチェットとかストレートメガネがあると楽ですね。
車体をジャッキアップする前に、リンク部とピボット、Rサスの
ボルト関係を緩めておけばそんなに辛い作業でも無いです。
まぁ、一番大切なのはグリスアップしようっていう意思かもねw
カワサキ車に付いてるみたいに、
グリスニップル後付できんかな?
| | ∧
|_|Д゚) ジェベルでもXCなら付いてるんでつけどねぇ。
|文|⊂) でも流用は無理かな
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
穴開けてタップ切ればグリス乳頭つけられそうだけど、
スイングアームの肉厚が薄いと強度不足でネジ穴が壊れそうな気もする。
質問なのですが、ジェベル125に200用、250XC用のリアキャリアってつきますか?
他に、社外品とかでジェベル125に使えるものってありますか?
651 :
元迷彩:04/07/08 20:44 ID:wy+oB63Z
>>649 憶測なのですが
グリスニップルのついてるスイングアームって
乳頭の先はベアリングの回りをカラーが覆ってませんでしたっけ?
(グリスが流れ出ないように)
ジェベル200ってニップル無しでもそーいう造りだったかな〜?
652 :
トコマ:04/07/09 14:25 ID:kEbPYSI2
トコマといいます、初めまして、こんにちは。
発進時にエンジンから「ギュワッ」という音がする件ですが、
私もクラッチを疑ってオーバーホールを計画したんですけど、
バイク屋に持っていったら「お客さん、おそらくこれはミッ
ション系ですね。200ccという排気量クラスはメーカーも競
争相手がいないのでコストダウンを図るために安っぽく作っ
てあるんですよ。おそらくこの音はミッションのギヤとギヤが
きしむ音ですから、お客さんが満足いく結果を求めるならばミ
ッションを交換したりオオゴトになってしまいますよ。それで
修理が終わってもタブンすぐに音が鳴り始めますよ」と言われ
そのままにした経験があります。でもこの音はジェベル200に
限った事ではなく89年型のXLR250Rでも同様の音がして
いました。そのときは違うバイク屋でしたが「なんだろーね、
あまり気にしなくてもいいんじゃないの」と言われました。
そのバイク屋の主はホンダでレーサーのメカニックをやってい
た人でしたけど、その人がジャダー音ではないと判断したので
あれば音の種類(鳴り方?)が違うのでしょう。あまり気にし
なくていいみたいです。エンジンが温まればしなくなりますし。
現在SX200を3台所有してますが、その内2台はクラッチをつなぎ発進する時に
キュイッ、またはギュッという音がしますがそれは始動直後でエンジンが温まって
くると消えます。ミッション関係のクリアランスの問題なのではないでしょうか、
別な言い方で作りが安いとも感じますが、
その2台の内の1台は明後日の埼玉某所のフリーマーケットに出品予定です。
発進時の異音、オレのもする。
エンジン温まってもするし、ギュワ言うときはクラッチが急に繋がる。
優しい操作しても鳴るときゃ鳴る。
>>625-635とは違う症状なのか?
ここでいう”ギュワ!”音ってのは
なんというか、金属がいやな感じでこすれる様な
心臓に悪い音の事でしょうか?
漏れのDFも、たまにラフにクラッチ繋ぐと鳴る・・・
あの系統のエンジン共通の症状なんですかのぅ
金属かどうか知らんが、何かがこすれるような音。
同時にクラッチのドン繋ぎも起こるので、ラフなクラッチ操作のせいで
タイヤが鳴ったのかと思った。
ちなみにジェベ200で走行3万
新車の頃にも時々鳴ったが、距離伸びるごとに音、頻度ともにひどくなった
漏れはもうすぐ4万キロだけどそんな音鳴ったことないなあ。
オイルも全然減らないし、ささやかながら“当たりジェベ”だったのかな。
燃費は並だが。
正直、ギアが軋むよう症状もあるのかも知れませんねぇ。
オイルフィルターの鉄粉が凄そうw
漏れの場合、レース中にその音がした場合、直後に滑る場合
ばっかりなんで、なんともいえません。
鳴るのは大体、ゲロ場で半クラ多用した直後。
発熱もあるだろうし、クラッチ自体の摩擦も減ってるんかも。
鳴ってもそのあとゆっくり走ればしばらくは持つのですけどね。
鳴ったら最低フリクションプレートは換えてますしなぁ。
ほとんどRRだなー。
乗りにくそう。ていうかすぐマフラー擦るんじゃないの?
「魚人くん」で検索してみ
雨はやだねぇ・・・整備しよう・・・
タイヤをオンロード用に替えました
普段、タイヤから感じるダダダ感が無くなり
ヌメーと走る感じが気持ちいいw
665 :
98年式:04/07/11 04:21 ID:8apInlXy
>659
前から垂れ下がってる行き場のないフレームは何なんだ
真ん中からポキッと折れそうですなー。
フロント周りヨレそうやし、とても実用出来るとは思えんのですが。
見るからに剛性感が無さそう。
面白いけど...
666 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:54 ID:iqB/eY3l
エンジンを剛性メンバーとする、ならぬ、空気を剛性メンバーとするか。
画期的やね。
で、そもそもこれ盗難車の寄せ集め? 盗まれたの? 盗んだの? って、優香誰も買わんし。
どうでも良いことでしょうが、本日フリーマーケットでSX200Rが
38000円で売れた。
残りの2台はずーと取っておきますので、まだこの掲示板に参加する
市民剣はあると思うので、たまにかきこします。
会場は埼玉アリーナでつか?
669 :
うにゃ:04/07/11 16:45 ID:bv1RVohY
おんなじパルブ使ってるのに、
DFよりセローのライトのほうが明るい。
どうしてなのかおしえて( ゚д゚)クレ。
ライトもDFのほうがひとまわり大きいのに。
>669
配光のせいでは?
ジェベル200やDFのロービームは横広いのはいいがが正面が暗いのが良くない。
全く初心者の質問で申し訳ないんですが
今度、プラグを交換しようと思っているのですが
特に気を付ける事って有りますか?
プラグ近辺のゴミが入らないように、エアーで飛ばしてから
取り外して交換・・・で、OKですよね?
>>667 そんなに市民権を気にすることはないでしょう(w
ゴウモノさんだってたまに来てるし。
>>671 斜めにねじ込まない。
最初は工具でなく手で締めて行く。
あと、プラグの焼け具合とか
(・・まぁ、エアクリのチェックもすると言えばするのだが。)
DJEBEL200にXC(SJ45)のキャブ付けてる方に質問なのですが…
だいたいのセッティングの目安って教えて貰えないでしょうか?
付けようかな、と思うのですが、1からセッティングするのも時間が掛かるので、データが有れば良いな。と思うのですが…
教えてクンでスミマセン。
私のジェベちゃん満タンからリザーブ入るまでちょうど500q走った!
めちゃ燃費いいですね。ドリフトもできるようになりますた。
バイクに悪いのかな・・・これ
| | ∧
|_|Д゚) パワースライドはハブやベアリングに悪そうだけども。
|文|⊂) そんな気にするほどでないんでない
| ̄|∧| ウイリーやジャックナイフのがバイクにゃキツそ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>677
ドリフトすげぇよ・・・(・∀・;)ウラヤマスィ
漏れはブレーキスライドしか怖くてできねぇっすw
ハードな走り方するとバイクに良いことはないでしょうけど
バイクをうまく乗れるようになるのには仕方ないんでしょうね。きっと。
自分の腕だけじゃなくてバイクも大切にしてあげたいでつね。
ジェベル125に乗り換えた時はブレーキのプアさに泣けたけど
実際オフロードに行ってみるとコレでも簡単にロックするのな。
俺様ヘタッピだなと痛感いたしましたよ。
681 :
612:04/07/13 01:22 ID:B5S0wqwG
>>615 異音の原因を探るのにまた腰下あけました。
クランクのベアリングをチェックしようとクランクシャフトを取り出したのですが、クランクシャフトが分解できずベアリングをチェックできません。圧入になっているのでしょうか?
コンロッドの振れ1mm、大端のスラストクリアランスは0.3mmでいずれも規定内でスムーズにまわるのでバラす必要もないような気がします。
682 :
774RR:04/07/13 01:30 ID:UloHGW/V
発疹痔の胃音だが稀にカムチェーンテンショナーの調整をぜんぜんしていない場合に
ジャダっぽい音とかリアショックのリンクがギュワッみたいな音が出るぞ。
なんでかね?
誰かカムチェーンゆるゆるにして検証しる!
とうとう燃費が30キロ切ってしまったが・・・どうしてでしょうか。。。
>683
エンジン周辺に問題ないとすれば、駆動系?
チェーン古くなってない?
アクスルベアリング古くなってない?
ブレーキ引きずってない?
タイヤに問題ない?
・・・最近太ったりしてない?
>>683 飛ばしても燃費は落ちるよ。
漏れの場合は巡航速度60キロ→90キロで3キロ/リッターは落ちた。
686 :
元迷彩:04/07/13 07:02 ID:VUvQ/5Ct
>>681 クランクは圧入ですね
うーん、問題ないとすれば何でしょうか???
案外もう一回組んだら異音がしなくなる・・・かもしれませんね
ロッカーアームとかカムシャフト回りとかも問題はないですか?
というか681さんは何度もばらせる気力があってうらやましいです(笑)
自分はtw200のピストンを加工中なのですが、まだまだ
部品が来そうにありません・・・
>>652 94年式XLR糊ですが、全く同じ症状です。
7万キロを超えたあたりで鳴り出しました。
別にクラッチが滑っているわけでもなく、しばらく走ったら音は消えるので
気にしないで乗ってますが。
もう8万キロ超えていろいろガタが来そうなので、次はジェベ200かXCで迷ってます。
688 :
元迷彩:04/07/13 20:28 ID:g5WgOtpG
689 :
676:04/07/13 21:43 ID:RWPTRxK6
688
元迷彩さん、ありがとうございます。
XCのノーマルで行けるのですか。参考になりました。
あとはXCのサービスデータ探さないと…(笑)
690 :
612:04/07/13 22:11 ID:B5S0wqwG
>>686 レスありがとうございます。
ロッカーアーム、カムシャフト共にシロートの私には特に問題なく見えます。
エンジンバラバラなのでバイク屋にウチまで出張に来てもらおうかな…
でも症状の音聞いてもらわないと駄目かなぁ…
また組んでバラす羽目になるかもorz
ドライブスプロケが外れてチェーン切れました_| ̄|○
外れた瞬間に後輪ロックで、びっくりヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
教訓:ドライブスプロケ止めてるボルトにネジロック剤つけるのを忘れるな!
あれって、ロックワッシャーとかでもっと強固に止められないのかなァ
ジェベル125にはスタンドのスイッチがついていないんですか?
200のフレームでそれを取り付ける部分がカットされてるんですけど
スタンドたてたままギア入れるとエンストするスイッチです
今日契約して来ました。
最初は中古狙いだったのですが、鬼値引きによって新車に変更w
ジェベル指名買いだったのに・・・さすがスズキ。
新車もオフ車も単コロも初めてです。
スズキ車は3台目ですが。
695 :
774RR:04/07/15 02:25 ID:gMTFhFwU
このスレのやつらはもちろんジムニーに乗ってるよな!
貧乏にふさわしくOGKのメットを買ったんだが、シールドにUVカットが付いていない。
シールドに塗ったり貼ったりするUVケア用品ってありますか?
698 :
元迷彩:04/07/15 16:11 ID:ojnQ2T6i
>>692 df125にはあったので
多分、後年式のジェベル125にはついてるのかもしれませんね
どっちにしてもサイドスタンドスイッチなんて必要ないような気もします
漏れはキャンセラーなんていらないよ!(゚ε゚)と言って取り外した知人のバイクがコマみたいに回って持ち主を弾き飛ばしたのを観た事があるので…
あるとうっかりミスを防げるのであったほうがいいかと思われ。
700 :
695:04/07/15 18:53 ID:Wg4UGnjB
一声10万引きです。
今不安に思えてきたけどもしかしたら'03モデルかな。
701 :
774RR:04/07/15 20:23 ID:RLS2qe1T
ジェベル125を購入しようと思っているのですがどうですか?
短所、長所を具体的に教えてくださるとうれしいです。
板違いだったらごめんなさいm(__)m
>699
使用用途によるんでしょうね。
漏れはジェベをレースにも使う事もあるので、サイドスタンド
スイッチは取っ払ってます。
コースEDだとサイドスタンド自体取り外さないと駄目だしw
オープンEDでもウッズ&ゲロでサイドスタンドSWが原因で
エンストするのを防止する意味もあるでつ。
サイドスタンドSWが壊れて始動できなくなるような事も
稀でしょうけど、ロングツーリング中とかに壊れちゃうと
適当にショートしなきゃならないこともあるでしょうし、
一度配線切っておいてギボシ付けとくのも良いかも。
ギボシ自体がトラブル生むのは無しの方向でw
まぁ、そんな理由が無いならつけといたほうが安全でしょうね。
>>702 >サイドスタンドSWが壊れて始動できなくなるような事も
うわぁ、考えたことなかったな。
もしそれが原因で動かなくなったら完全にお手上げだったよ。
ちなみに漏れは半年に一度ほどスタンド上げ忘れでセルが回らない時があるので
スタンドのスイッチは必要。
クラッチのはショートしてあるけど、こっちは片手で始動できて暖気の時に便利。
>>701 長所 狙えば40km/Lというスゲー燃費。
短所 林道では下手すりゃ1速じゃないと登らない。
705 :
701:04/07/16 00:26 ID:74hOaOQT
林道とかはあまり行くつもりではなく街乗り中心の予定です。
パーツなどはどのくらい出ているのでしょう?
706 :
98年式:04/07/16 08:29 ID:0ZtyRVTa
街海苔中心と考えてもオフ車としてはシート高低い方だし
歴代国産4スト125の中では14PSで最も馬力があります。
正しジェベル用として出ているパーツは殆どありません。
125は200より回して走っていると思われるので良く注意して下さい。
程度のいい物が見つかるといいですね。
200じゃダメ?
程度のいい物も多いし新車も安いと思うが...
707 :
98年式:04/07/16 13:58 ID:0ZtyRVTa
↑訂正
歴代4スト125の最高馬力はCB125T→16ps CBX125F→15ps ジェベル(SX)125→14psの順番でした。
初期型CBX125Fは17PSですよ。
709 :
774RR:04/07/16 18:46 ID:zAbjOQbr
それらの馬力は「ネット」と「グロス」等の違いはないんですか?
バイクはカタログ表記は殆ど全てエンジン出力のはず
台に乗せて計った場合は後軸出力になるけど
CBX-Fは前期17ps後期15ps
CBX-Cは前期も後期も15ps
CB-Tは前期16ps後期15ps
多分排ガス規制前後での馬力ダウン
ジェベル125、SX125、GS125、GN125、DF125
このあたりのエンジンは14psだが、中国verで12psだったGSがあったはず
GNで13psというものを見たことがあるが、計算の違いでそうなるのか規格から違うのか不明
あと昔の本田のバイクでも14psのものは多々ある
ちょいと皆様に質問なんですけど、
ツーリング先でのパンク修理とかは、どうしてます?
チューブタイヤのジェベルだと、凄い大変なような気がするんですけど。
無茶な走りをしなければ、パンクの心配もないと思うんですけど。
と言うか、めったにパンクはしないもの?
>>711 めったにパンクはしないけど、突然パンクはやってくる。そこが問題なのだ。
ヘンピな所好きなので自分で修理。1時間でできる(遅いほうだと思う)。
力のない女性はキツイかも。
瞬間修理材はその場しのぎで、結局後でチューブ交換必要なので使いません。
714 :
701:04/07/16 23:42 ID:74hOaOQT
200だと保険がつらいんですわ・・・
125だとファミバイだからぁ〜♪
>>713 昨日タイヤを新品にしたのですがいつもながら結構大変でした。
これが林道で暗闇だったらと思うとぞっとします。
その場しのぎでも瞬間修理材って使えたらいいのですが。
パンクスレありましたね。
チューブとともにオイラが積んでるタイヤバンドは使い物にならないらしいです。
やはりチューブ交換しかないみたい。
タイヤの構造が分からない漏れには縁のない話だ
オフ海苔になった時点で、潔くパンク修理とタイヤ交換おぼえろ
>>715-716 いやいや、パンク修理のスキル&工具のないヤシにはタイヤパンドも大いにアリだよ。
とりあえずその場を脱出して、時間のある時にバイク屋まで乗って行くことができるだけでも
まったくの手ぶらとは手間が桁違いだ。
720 :
711:04/07/17 06:36 ID:WrsS0+QS
なるほど、やはり自力で覚えた方がいいですな
オフ車に乗ることを考えると、当然と言えば当然でしょうけど。
センタースタンドの変わりになる物、探してこようっと
ありがとうございました。
パンク修理、最初は時間がかかると思われ(漏れは半日かかったw)。
いきなり現場デビューは危険。
自分ちで練習しといたほうが良いぞ。
まずはタイヤ交換でも汁!
瞬間修理材、大きな穴には効かないよ。
パッチも限度あり。
予備チューブを持つのがベター。
>>720 キジマのワンナップスタンドがコンパクトで便利
723 :
612:04/07/17 18:07 ID:IAgta5gF
>>686 異音の件ですが…
よく見たら排気側のロッカーアームのカムとこすれる面が段付磨耗していました(汗)
カムも磨耗してるかも?
カムのおむすび形ってもともとは左右対称なのでしょうか?
うちの子のはかなり非対称になってます…
でも減速時は異音しないから関係ないような気が…
>>723 ロッカアーム
片方1800円ぐらい。
カムはいくらだろう?高いんだろうな。
うちのも賑やかなので何とかしなければと思いつつも作業が大掛かりなのでどうしたものか。
725 :
元迷彩:04/07/17 22:16 ID:5oTJRBfd
>>723 おっ原因判明っぽいですか?
ちなみにロッカーアームやカムシャフトのかぢりは
燃焼温度が高い場合(燃調が薄い時)などに起こりやすいですが
大丈夫でしょうか?
っつーかこの際クランクまでばらしちゃったなら
大端部ベアリング(1500円)新品にして
芯だししてもらったらどうでしょう?
安いとこ探せば分解、組みたて、芯だしで6000円くらいで
いけますよ?
カム山は左右非対称です
突然失礼します。
素人ながらパイロットスクリュをいじったところ
走行中ボコボコしたり、停車してもなかなかアイドリングがさがらなかったりで
だんだんバランスが悪くなってきました。
これは濃すぎるということでいいのでしょうか?
>>726 多分濃いです。
マニュアルでは締め込みから1と1/2戻しだったかと思います。(締めすぎ注意)
調整前に一度この位置にしてみてください。
調整は以前このような方法が示されていました。
調整はアイドリング調整ツマミでエンストギリギリまで回転を下げていって
PSを調整して回転が上がるところを探す
上がったらアイドリング調整ツマミでまた回転を下げる
PSを調整して回転が上がるところを探す
・・・
これを少し繰り返していれば追い込めるかと思います。
728 :
774RR:04/07/18 20:40 ID:7KxYD0a8
電気系の相談です。
今日、久しぶりにSX200にのったのですが、回転を上げる(5速70キロくらい)と、
ヘッドライトが、ちらつきます。1秒に数回、明るくなったり暗くなったりする感じです。
とりあえず、バッテリーの端子とヘッドライトバルブの端子の接触は確認しましたが、
特に問題ないようです。そらから、気のせいか、ライトがかなり暗いような気がします。
レギュレータが臭いと思うのですが、どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
とりあえずそのレギュレータを交換してみればいいじゃん。
つーか、ほっとくとバルブ飛ぶわヒューズ飛ぶわバッテリ死ぬわでそりゃとんでもないことになりませんか?
730 :
728:04/07/18 22:15 ID:7KxYD0a8
>>交換するレギュレータがあれば、やって見たいのですが、
部品買うとなると、確証がほしいのです。
731 :
774RR:04/07/18 22:18 ID:6P5kxwM0
オレだったら即効で注文しちゃうけどな・・・
確証が欲しいんだったら、テスターかける以外ないじゃん
そうでないんだったら、バイク屋もっていって、
店員の勘に頼るんだね
まあ、普段から仲良くしてればだけどな
732 :
726:04/07/18 22:47 ID:rO6PZxof
>>727 ありがとうございます。もう一度調整してみます。
あのツマミ回すの大変なんだよなぁ
733 :
612:04/07/18 23:52 ID:ix9ATdsW
レスありがとうございます。
>>724 ロッカーアーム、そんなに高くないのですね。注文します。
カムは一桁違いそうですね。とりあえずロッカーアームだけで様子見ます。
>>725 温度が高い=オイルがサラサラになるってことかな?
ぢつは4輪用オイルを入れてしまいました(出先で)。
「4輪用は粘度低いですよ」
と言われたのですが、足りないよりかはいいのかな〜との判断により入れてしまいました。
これがまずかったのかなぁ?
「芯だし」というものをはじめて知りました。
ググッてみてもなかなかやり方が出てきませんでしたが、Mブロックとピックテスターがあればできるのかな?
会社にあるから今度挑戦してみようかな?
もうエンジン組んでしまったので今回は見送りです。
4輪のエンジンは別体クラッチなので、4輪用OILを2輪に使用するとクラッチがすべる
と聞いた事がある。
で、それはともかく出先で「足りないよりかはいいのかな〜」と、いう事はOILが
少ない状態で走っていたという事ならそれが原因かも?
OIL量が少ない→OILの熱容量が少ない→油温上昇→焼き付き(カジリ)
タペット調整終わって、カバーを
メガネレンチで締めてたらポッキリ・・・・・。
ヽ(`Д´)ノウワァン
スパナで締めればよかったょ。。。。。。。。
応急処置としてプラパイプねじ込んで
まわりはガスケットで対処。
さあこれからどうしよ・・・・。
5年ぶりのバイク復帰組です
今日、ついにジェベル200を買いました
現在脳内ツーリング中
納車が待ち遠しいです
>735
おれもやったな・・・
締めすぎて雄ネジにクラック。
写真とってもひびだからよくわからないよ。
おまいら ボランティアで新潟と福井の救援物資運ばねーか?
740 :
元迷彩:04/07/19 21:32 ID:HeY5UysN
>>735 ぽっきりいったのは
タペット調整するときにあけるカバーでしょうか?
それだったらカバーだけ新品買うって手もありますね
もしもヘッドカバー(雌ネジ)が駄目になっているなら
あまっているヘッドカバー送りますがいりますか?
ただし、ひび割れている個所に補修跡があります
(漏れは無いけど)
IDがDF
(*´Д`)ハァハァ
DFの初期カタログカタログ手に入れたんですが。
災害用に開発されたみたいなことが書かれてますね。
こんなん始めてみました。
オクに良く出品されてるオネーちゃんが跨ったワケワカランカタログしか見たこと無かった物で。
見間違えた...orz
ID:Fだったよ…ageてスマソ。
むしろklxの罠。
鬱死
743 :
612:04/07/19 23:15 ID:LEupAA15
>>734 それも影響ありそうですね。
オイル、出発時はきちんと入っていたのですが、宗谷についたとき「ぼちぼちオイル減ったかな?」と窓をみたら全く窓から見えませんでした(汗)。北海道は高速巡航が続くのでこまめに確認しないとダメですね。
744 :
774RR:04/07/19 23:32 ID:gYfnHs58
ジェベルって4stですよね?
なのにオイル減るんですか?
745 :
774RR:04/07/20 00:01 ID:q31jOrWO
>>740 ヘッドと組み部品(マッチド・パーツ)じゃない?
走った直後はオイルが拡散して窓から見えなくなるけど、それじゃないわな。
このスレの住民はロングのときに予備オイルもっていきまつ。
持っていくわけないだろ
休憩毎にチェックはするけど。
>>744 漏れは街乗りしかしてないから
4000`毎のオイル交換で不具合無いけど
高速でガンガン行く香具師は、オイルの減りが激しいとか言ってたなぁ・・・
どっかから漏れてんのかね?やっぱ
てか、燃えてる??
>>748 確認してオイル無かったらどーすんのさw
>>749 空冷だからもともとクリアランスが広い上に高温高回転でぶん回すから
オイル上がりして燃えてるんだと思う。
あんまりひどいようならピストンリング替えて様子を見たほうがいいかも。
751 :
774RR:04/07/20 09:53 ID:ICJ3WplZ
中古でジェベル200を買う場合の注意。
オイル上がりを知らず、規定量の半分ぐらい、焼き付き寸前の
全く無い状態で走り続けたものもある。
そういうタマに当たったら不運だ。
752 :
?3?K?¶?i?3?j:04/07/20 22:18 ID:khhHjwKc
中古でDR250S(約10000km)購入。
燃費が22km/lぐらいなんだけど、こんなもんですか?
都心で渋滞もあったり、という状況ですけど、
もっと行くかと思ったので。
753 :
774RR:04/07/20 22:30 ID:4yo9LLLU
パンク修理ってバイク屋じゃないと無理ですか?
ガソスタやオートバックスなどでも頼めるのかな?
ジェベルはチューブなので自転車屋でもできるとか・・・
>>753 ガソスタやオートバックスなどでも頼めるのかな?
チューブレスタイヤでも断られる事があります。
>>753 ジェベルはチューブなので自転車屋でもできるとか・・・
タイヤレバーが違うと思われるのでどこでもというわけには
いかないと思う。
自転車屋兼バイク屋だったらスクーターやカブしか対応しないかもね。
まぁ、バックスはレジから<用品購入>清算→ピットサービスと来ているので
チューブラでも修理Onlyは難しいだろうね。
修理セットは入手出来そうなんだがw
ドライブチェーンの遊びはサービスデータによると何mmになりますか。
757 :
774RR:04/07/21 20:58 ID:Ykg2R7mV
>752
おれのは、大体25km/lくらいです。
DFとジェベルのサスペンションの違いって何ですか?
DFのほうが短い
760 :
728:04/07/21 22:38 ID:TUKXfgjZ
sx200のヘッドライトちらつきに関する自己レスです。
テスターでレギュレータをチェックするも、抵抗値は規定内。
で、接点に防錆潤滑剤を吹いて、念のためヘッドライト・バルブを
交換したところ、治りました。
レスしてくれた方、ありがとうございました。
SX200かジェベル200のリアサス売ってくれる人います?
なるべくヘタリの無いやつキボンで。
93年リストではカムは6000円ちょっと。
10年経てば1マソぐらい逝ってるかしら?
>>756 フロントスプロケットとリヤスプロケットの中間位置を上下に振ってみて25〜40mm。
平坦な場所でサイドスタンドを立てて空車にしてエンジンを切っておくこと。
765 :
756:04/07/22 21:19 ID:rPw/YgvB
ありがとう。
けっこう開きがあるんだね。
さっそくやってみてるが、なかなかうまくホイルが後ろに行かなかった。
結局、歯を一つ分しか回すことができなかった。
これって、どこまで進めばチェーン交換なんだろう。
>>765 後輪を後ろ一杯に引いてチェーンを張り、ピンを1234・・・と21まで数えてその長さが319.4mmを超えたら交換。
チェーンオイル塗るのをサボったらチェーンが両面真っ赤になったので、DIDのシルバーチェーンに変えちゃった。
普通に公道乗り回してるだけなら全然伸びないと思う。
>765
トルクロッドのナットを緩めるべし。
769 :
756:04/07/23 14:49 ID:sGxsB1VN
もちろん、ブレーキ系はフリーにしてたんだけど、なかなか下がらなかったんだよね。
アクスルシャフトの錆びがひどいからかな? スイングアーム曲がってるかな?
チェーンの使用限界は、リンクプレート20枚分が319.4mmを超えたら交換ということだね。
あのカムの目盛りでは判断できないんだな。
770 :
元迷彩:04/07/23 17:08 ID:buu2K9Kf
>>756 あのメモリはスイングアームに対して左右の距離をあわせるためにあるんです
判断方法としては
チェーンを規定内に張っているのに
ドリブンギアにかんでいるところを手で引っ張ってみて
歯から半分以上浮くようなら交換した方が良いです
チェーン調整するならホイールを左右に蹴る(もしくはプラハンで叩く)と
楽できます
ちなみに後輪は浮かした状態で作業してました?
771 :
756:04/07/23 19:08 ID:sGxsB1VN
サイドスタンドで作業してました。
ホイールをガコガコ振れば下がると考えていたんですけど。
オンロードならアジャスターをねじ込めばいいんですけどね。
あのカムをガンガン叩いてはいけないんでしょうか?
ちょっと叩いてみたんですけど。
これから8耐に行きます。
> ホイールをガコガコ振れば下がると考えていたんですけど。
アクスルシャフトの緩め方が足りないかも。
ドラムブレーキのロッドも外してみれ。
> あのカムをガンガン叩いてはいけないんでしょうか?
> ちょっと叩いてみたんですけど。
あんま激しくやるとスイングアームのカムの歯を支持する部分が
壊れる場合があると聞いた事が。
> これから8耐に行きます。
夜道は気をつけれ。イッテラッサイ
774ゲット!
>>771 漏れはアクスルシャフトを多めに緩めた後
跨って、機体を前に押し出しつつリアブレーキを踏んでますよ。
チェーン調整に時は、ショックレスハンマーでタイヤを叩いて
アジャスターに遊びを作ればいいと思う
納車まであと1週間!
>773
指摘ありがとー、修正しときます。
779 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/07/24 13:40 ID:N15MDJ2Q
つか、いいかげん下がり杉w
隣の新車は車高が高かった。
漏れのはまるでトラッカー系に見えた。
>>778 アファムも間違ってます。正しくは22306Jです。
今日秋葉原でタコメーター付けたジェベ125がいた。
782 :
774RR:04/07/25 10:26 ID:0aIVf7VS
チェーン引きは、タイヤの横を手で叩くと同時に、スネール・カムを回すと楽。
スネールカムだけで、引こうとすると非常に固いよ。
>737
>738
>740
遅くなりました。再セットアップしてたもので。
タペットカバーですね。割れたのは。
きれいに輪みたいに割れてしまった。
寿命だったのかなあ。
輪ゴムが正規品ではなくホームセンターで買った
太いのだったので、その分締めるとき力入ってしまった。
金属系接着剤でくっつけたのですがすぐだめになった。
いまのプラパイプ+液体ガスケットでなんの支障もないですね。
いまんとこだけど。
吸気側だから熱ないのかな。
しばらくこれでもたせてみよう。
うーむ・・・漏れが乗ってるのはDF200なんだがIDが・・・
>>784 ID:uSXv/WCJ
中古のSX、トイレでジョーは解読できた。
v/が解読できん
vは(・∀・)vヤェー! のvだ!
みんな、ピースしてるかい?
>>786 返答率2割くらい。
漏れの出すタイミングが悪いのか、片品方面のライダーが薄情なのか。
788 :
774RR:04/07/26 23:14 ID:ksxeD+nm
今日1年ぶりくらいにDFを見ました。まだ走ってるんだ。
789 :
756:04/07/27 19:17 ID:ZotML9d6
チェーン張りの件ありがとう。
8耐往復で1000キロくらい走ったけど、だいぶオイルが減った。
燃費は21km/lを記録した。 高速で飛ばしすぎたからかな。
8耐マシンみたいにオイルの注入口があればいいな。
帰りは豪雨の中を走ったので、リヤサスがキーキーいいだした。
あと、リヤブレーキの戻りも悪くなって、戻るときに引っかかることがあった。
お盆の北海道ツーリングの前にメンテしないと…。
リアブレーキの泣きがおさまらねぇ・・・・orz
シュー換えても駄目だし、ハブ換えないと駄目かなぁ(鬱
湿度が高いとイイ声で鳴きまつね。
あんまりイイ声なので最初はびっくりしたりw
雨の日はやたら始動性悪くなってた・・・_| ̄|○
でも押しがけ楽チンでした。
社外のプラグコード入れれば低気圧でもかかるかなぁと検討中です。
そうそうブレーキ泣きは天気予報になるw
泣きを防ぐのってシューの両サイドの角を
やすりで落とすのって効き目あるのかな?
793 :
774RR:04/07/28 21:34 ID:Poafk1dg
保守!
納車まであと4日age! ヽ(`Д´)ノ
バイクを買うとき一番楽しいのは何に乗るか考えてるとき。
一番イライラするのは契約後納車までの期間。
バイク屋から電話がかかってきて「キターッ!」と思って電話に出ると
「メーカー側の・・・・で納期が3日程延びます」とか言われた日にゃ
「二度とお前の店じゃバイク買わんっ!」って思ってしまう。
でも、納車当日は満面の笑みでバイク屋へ引き取りに行く。
そんな事があったなんてスッカリ忘れて・・・
>793
納車までのイライラ・ワクワクを堪能して下さい!
ホームセンターでよく売ってるTOBASUのパニアケース、
付けた人います?
やっぱ晴れたら鳴かなくなったw>リアブレーキ
組み方おかしいんかなぁ・・・orz
ジェベル125購入しますた。
中古やのにかなりいい状態のモノ買えますた。
でもやっぱトルクないですな。6速の使いどころがワカラン。上に行けば行くほどスカスカ。
全然坂で登れませんし。
あと今持ってる原二スクとのハンドル幅の違いに戸惑ってみたり。
とりあえずナックルガードとリアキャリア&ハコ買う金ためまつ。
>>799 200乗り共通の叶わぬ望み「幻の6速」も、あったらあったで案外使いどころが無いのかね。
90キロ程度なら5速で充分だし、それ以上で巡航するようなバイクでもないし。
>>799 100km/hまででればいいのなら
ドライブスプロケット1丁下げた加速重視がお勧め。
今まで5速で引っ張って6速で失速してたのが
6速でもグイグイ加速して100km/hまで一気にいくよ。
クロス気味になるので各ギアのつながりも良くなるし。
802 :
799:04/07/30 13:04 ID:ySg/n7oi
>>800 普通に走ってたら80km/hぐらいなんですが…
まあエンジンに悪そうやから5速・6速であまり引っぱらないってのもあるんですが。
ふつうに加速してたら5速で65〜75km/h→チェンジ→6速でちょっとがんばって80km/h程度しか出ません。
>>801 100km/hとか普通に出ないんですが…
まあ最高速より上でのトルクが欲しいって願望はあります。
「今まで5速で引っ張って6速で失速してた」ってのがまんまあてはまるんで。
皆さんは6速って大体何km/hぐらいでチェンジするもんなんですかね?
あと、ナックルガードと純正リアキャリア(←メットホルダー移植したいので)って今いくらぐらいするんでしょう?
タイプはDR125SESです。
803 :
799:04/07/30 13:11 ID:ySg/n7oi
sage忘れ…
計算したら6速の8000rpm(最大トルク回転数ね)で100km/h。
4速では76km/hで5速だと90km/h。
少なくともその辺までは引っ張れってことかな。
計算間違ってたら知らん。
>>800 200だと6速欲しいよね
でも125の6速ってODしていないのでそのままつけても(つかないらしいけど)
あまり嬉しくないかもね
>>802 DF用だと約1万円かな
買うならDF用が良いんじゃないの?ボルトも買うように
ジェベル用だと6千円かな?
「付くの?」と質問が来る前に
フレーム同じだからOKよ と
807 :
799:04/07/30 16:28 ID:ySg/n7oi
皆さんレスありがとうございます。
ナックルカバーは左右セットで2,467円ですか。思ってたより全然安いですね。即注文かな。
キャリアはジェベル用ですかねぇ。サイドカバー切りたくないし、DF用サイドカバー買うのも何やし・・・
んで注文してたサービスマニュアルが届きますた。
↓が走行性能曲線図ですが、これは例えば3速→4速は70km/h強でチェンジってことですか?
あんま読み方がわからないもので。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1091167967.jpg
>>808 日常でそんな使い方をするのはどうかと思うので、もっと低い50km/h前後かな。
3速で70kmだと10,000rpm前後でレブリミット、60kmでも8,750rpmくらいか?
イケイケで回してる時でないとしんどいと思う。
810 :
799:04/07/30 18:02 ID:ySg/n7oi
ん〜とりあえず50km/h強で4速、60km/hで5速に入れてたのですが。
タイミング早すぎやったんですねぇ。
あと話は変わるのですが、マフラーがノーマルやのにやや音が大きいかも??
なんかカブの音を少し大きくしたような。前が原二スクやったんでそう思うだけかもしれませんが。
>>810 タイミングは普通だと思う。
60km/hまで引っ張るのはエンジンのおいしいところ(パワーバンド)を使い切るスポーツ走行の時の話。
マフラーはまぁ確かにうるさい。エンジンもうるさいし。
812 :
799:04/07/30 18:19 ID:ySg/n7oi
よくよく考えたら高回転時の振動にビビって早め早めの変速になってる気もします。
オフ車って振動ひどいもんなんでしょうかね??
気の向くままにシフトしろ。
それでいい。
シングルエンジンは振動強いよ
ちょうどパワーが盛り上がってくるところぐらいから振動がスゴイよね。
なれると気にならないっつーか快感になるが。このバイク。
まぁしかし、普段はのんびり走るのが向いてるやね。
なんか1速入れたままでクラッチ握った時とNに入れた時で取り回しの重さが
まるで違うんだが(Nの方がはるかに軽い)、ちゃんとクラッチ切れてないのかな?
817 :
793:04/07/30 21:32 ID:sGsqewny
>>794 >>795 ありがとでっス
あと2日!明後日納車!
5年ぶりに乗る&初のOFF車なので速攻コケるかも(;´Д`)
明日一日、悶々として過ごしますです
>>816 それで普通です。
クラッチをレバーで完全に切っててもクラッチ板の方は微妙にミートし続けているので。
819 :
816:04/07/30 22:51 ID:eviP7Qy1
>>818 サンクス。やっぱりそうなのか。
ブレーキを使わずにクラッチ切って止まろうとしても、ズルズル進んでなかなか止まらないもんね。
最初は車軸に何か巻き込んでるのか?とか昨日より腕力が落ちたのか?とか思ったりしてますた。
いやーっ SXのリアフェンダーの上にちょこっと乗っている感じの純正キャリア
はまったく使えない飾りでしかなかったので、ライディングスポットのものに
変えたら具合よくなりました。
もう一台のにはキジマ製にキャリアをつけていますが、なぜかマフラーに当たってしまい
擦れるので気持ち悪いです。
821 :
774RR:04/07/30 23:08 ID:Ig7u0yaQ
>819
いや、それクラッチ切れてないと思いますが。
ズルズル前に行くのはハンクラ状態なのでは?
じぇべるのクラッチって、半クラの範囲がやたら広い気がする。
前にも書いたけど、おらのジェベ125は4速で100km/hまですぐに吹け上がるけどその後のシフトアップからの伸びが不自然に悪い。
スピードリミッタ相当があるのでは?と疑っていますが真偽の程は不明
>>807 のグラフを見る限りでは4速100km/hはレブってるぽいよ。
ということはスプロケ変えてあるのかな?
そのせいで高いギアでトルクが足りなくなってるとか。
200のリアスプロケ47tが普通に売っている店ありませぬか?
上野でも45tと43tだけだった。
47だとAFAMしかないみたいですね。
素直に近所のバイク屋で注文じゃダメなんですか?
通販で買いなさい。
829 :
MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/08/01 13:57 ID:7uCDaQc8
ヘッド開けたら、カムカジッてた〜w
もういや、スペアEg直して積み替えよう。
830 :
529:04/08/01 15:35 ID:JsAjLq5K
529でつ。
バイク屋に確認したら、200とのことでした(・Θ・)
RESしてくれた人、超遅ればせながらアリガトウでした。
しようがねえからXTZ125でも・・・と思ったけど、予算的に厳しい上に
2台以上のオーダじゃないと入荷できないらしい。
>>830 俺はレスした人だけどウソ情報を与えてしまった。
125はメーターが120km/hまでしか表示がないです。130km/hまで切ってあるけど。
遅ればせながら訂正します。
832 :
774RR:04/08/01 15:56 ID:+3XMJzCi
激しく外出かと思われますが
>>258さんの記述も在るように、ジェベル200にジェベルorSX125のミッションは組み込めますか?
高速を走っていて、嗚呼あと一速あれば…と思ったのは私だけでないはず。
833 :
793:04/08/01 18:28 ID:I43Rh8NJ
本日納車ですた
馴らしがてら70kmほど走ってきますた
シートの硬さ、ナメてますた・・・尻が痛いでつ
シングルの振動、ナメてますた・・・手が痺れてまつ
でも
出足速いし、車体が細いからすり抜けも楽だし、軽くて楽々曲がるし、
ホント乗りやすい良いバイクで、心底買って良かったと思いますた
>>833 納車オメ!
そのうち大容量タンク+高燃費の有り難味も実感できるでしゃう。
835 :
元迷彩:04/08/01 20:14 ID:5b8V/UqM
>>832 付きますが、要加工です
まずクランクを削ってください
そうしないとミッションが当たります
次にミッションにかかるベアリングを125用に交換してください
200とはシャフトのサイズが違いますのでベアリングも違います(計4箇所)
とまぁそれさえやればいけるはずです
836 :
元迷彩:04/08/01 20:20 ID:5b8V/UqM
候補生さん
自分はsx200のシリンダヘッドカバー手に入れました
あとはデコンプの部品を揃えればマニュアルデコンプになります
キックが楽になるといいです(笑)
837 :
元迷彩:04/08/01 20:50 ID:5b8V/UqM
>>832 ちなみにジェベル200の5速の変速比が0.9
ジェベル125の6速が0.8となるので効果はあります
ただショップに組んでもらうと腰下分解なので軽く見積もって
10万くらいは覚悟しておいた方が良いかと思います
自分でやれば部品代だけでいけちゃうのですが・・・難しいですよね
SX125のスイングアームをジェベル200のスイングアームに交換しました。
鉄とアルミを量って比べたら、約2.2kg計量化したみたい。
若干長くなったせいでチェーンが届かない・・・_| ̄|○
839 :
774RR:04/08/02 00:49 ID:ju2DHaU8
ジェベル200の、純正スクリーンの効果は、どのくらいのものなのでしょうか?
また、いまいちな場合、250GPS用のスクリーンは付きますか?冬場の寒さがしのげるとうれしいです。
答えてもらえたら、1〜2年後お金をためて、中免取得後買うバイクをジェベル200にします!!!
今は借金だらけでひたすら忍耐なのですよ。
純正はたいしたことない
GPSのはポンじゃ無理だろうがなぁ
スクリーン・・・・効果あり
普通に座ってると、風が顔を直撃するようになりました。
でも、オフ車で走行中伏せはしないので、意味あるのだろうか?
少なくとも、胸や腹に当たる風は減りましたけど。
効果判別法
便利なこと・・・・スクリーンとメータの間にタオルそのほかを入れられるようになりました。
以上です。
>>839 200の純正スクリーン
\7kなら納得の品と思うけど
□ガードのちっと古いタイプなんですけど、スクリーンはそのまま付くんでしょうか…
調子に乗って自賠責2年も入れちゃったんで、カスタムでカッコ速くしたんですよ。
どーなんでしょうか。
ガードを丸いヤツに変えないと無理
845 :
98年式:04/08/02 22:25 ID:o1ZjsSbe
200の純正スクリーン
体感できるかはともかく効果は少しあるはず!
何となく格好良くなったような気がするし!
私はLOASのデジカメ用ベルトポーチが丁度あそこに入るので小物入れに重宝してます。
>843
>カスタムでカッコ速く
それは無理だ。
>>843 ちなみに丸ガードの純正品番は51530-42AC0。
勘だけど値段は6〜7千円と見た。
ジェベル200を新車で購入しました。
慣らしで200kmほど走ってちょっと気になったんですが、アイドリング
時の回転数がかなり高いような気がします。
エンジンが冷えている状態ではそうでもないんですが、10分も走って
停車してNに入れると、スロットルを回さずとも1速からハンクラで
発進可能なくらいです(もちろんゆっくりですけど)。
エンジン音も大きくて町行く人に振り返られるほどです。
取り説見ても回転数の調整なんて載ってないし、ひょっとして
空冷はこういうものなんでしょうか?
早めのオイル交換ついでにバイク屋に持っていって、見ては
もらいますが、ちょっと先になりそうなのでその前にお聞きします。
ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
キャブで調整できるよ
>>848 キャブの左側にワイヤーがありますよね?
ワイヤーの終点にある大きなつまみ(ネジ)を回すことでその張りを調整します。
ねじ込むと回転が上がり、緩めると回転が下がります。
>>848 >850の前に一応。
もしかしてチョーク引いたままになってないかな?
>>840,841,842,845
遅くなりましたがサンクス!買うときは純正で行ってみようと思います。
>849 >850
アドバイス、ありがとうございます。
帰宅したら見てみます。
>851
チョークは何度も確認しました。
以前引いたまま走ってかぶらせたことがあるもので(汗
フロントフォークのオーバーホールをしようと思うのだけれど、
シールのほかに交換すべき部品は何ですか?
いちおう、パーツリストは持ってます。
855 :
774RR:04/08/03 16:01 ID:jfw1aO6k
全レス読ませてもらいました。
ジェベルかバンバンか迷います。
>>855 燃料タンクの容量は2倍。
タイヤが安い。
857 :
774RR:04/08/03 16:56 ID:jfw1aO6k
>856
確かにタンクの容量はありがたいですね〜
予算は少ないのですが新車希望なので自動的に車種
が限定されます。
しかし今後バイクは買えそうも無いので長く乗れる
バイクを求めてます。
用途はまれに通勤で使用、たまには妻の実家までツーリング
(片道下道150キロ)ぐらいです。
858 :
793:04/08/03 19:55 ID:hMuCu3k4
>>857 漏れ、最近新車でジェベル200を買ったのですが、
自賠責2年付けて乗り出し30万で済みました
新車の希望小売価格が税込み38万弱ですから、
凄いお買い得でしたよ
>>848 パイロットスクリューの調整がずれている可能性あり
インシュレーターから二次エア混入の恐れあり
>857
バンバンのスタイルが好きというわけで無いのならジェベル
実用を考えたらジェベルのほうが足つきとシート以外条件いいと思うんで
燃費、タイヤ、スピード、タンク容量、スポーツ性能等
バンバン、ジェベル以外ならボルティの新車在庫とか、グラストラッカーも安い奴あるかも
スズキ以外ならFTR223、もしかしたらタイホンダのCBR150も買えるかな
>>860 ジェベルって足つき悪いですか?
俺のは足の裏が全部べったり地面に着くんですが・・・
それ以上にバンバンが
バレリーナでよければ身長150でも乗れます
863 :
793:04/08/03 22:07 ID:hMuCu3k4
>>861 漏れも体重にものを言わせて両足ベッタリつきます
しかも膝が軽く曲がった状態で・・・(;´Д`)
ダイエットせにゃ
864 :
98年式:04/08/03 22:29 ID:AZrcosc/
>853
チョークは2段階に引けるようになってるので
一段階引いた状態になっているのでは?
始動時はチョークを全部引いた状態にし
始動後の暖機で一段戻す
後は最後まで戻して発進です。
865 :
98年式:04/08/03 22:35 ID:AZrcosc/
ジェベル200のテールを見るにつけ
戦意喪失して尻尾巻いてる犬を思い浮かべて嫌なんですが
何とか格好良くなりませんかね?
気に入らない部分はガムテープで隠せ
>854
スライドメタルを交換しる!
あれは消耗品だ。
オイルロックピースは?
869 :
848:04/08/04 02:39 ID:/azMe1PV
>849 >850
先ほどアイドリングの回転数を調整して20km(一時間)ほど
走ってきましたが、見事に解消しました。
どうもありがとうございました。
代わりに暖機する際、スロットルを少し開けないとエンストして
しまうのが難点ですが。
しかし0-200kmの間、慣らし始めの時点で不必要に回した状態
だったのかと思うとかなり鬱。。。
>864
確認してみましたが一段階だけのようなのですが。
年式の違いでしょうか?
他に現行式に乗っておられる方、いかがでしょう?
>859
そこまでいくと私には手が付けられません。
回転数調整で改善しているので大丈夫かとは思いますが、
バイク屋に行ったときに聞いてみます。
870 :
774RR:04/08/04 08:19 ID:zsgSIyvp
値段が多少高くても家の近くで買ったほうがええとおもう
>>870 漏れは安さに魅かれて、というか選択肢が無くて(約50,000円の差はデカかった)通販で買ったよ。
現在走行距離40,000kmで健在だが、致命的な初期不良とかあったら少々面倒かも知れない。
まあこのスレでもそういう話は聞かないし、大丈夫だろうけど。
金は素直に奥さんに借りた方が良いと思う。(w
DJEBEL125にしようかTDR80にしようか…
874 :
774RR:04/08/04 17:14 ID:zsgSIyvp
>>871.772
ありがとう御座います。
自宅からは40キロ程離れてます。
近くのバイク屋もありますが安いにこした事ないんで。。。
今朝早朝、国道一号を湘南バイパス方面に走ってく200の
同じ年式と2キロくらい一緒に走ったが・・・二人で後ろの車に煽られまくりでした
しかし意外と売れてるもんだな。
このスレ見て迷ってるみんなも買おうぜ、これから流行るぞジェベルは
本日林道デビューしてきました。中津川。
楽しかったけど長くて疲れました。
慣らし中のためか、38km/lの燃費をたたき出してしまいました。びっくり。
>>875 今日は林道で一台、一般道で3台のジェベルとすれ違いました。
本当に流行りだすのかも?
877 :
774RR:04/08/04 23:29 ID:klEOrJKu
ジェベルはジェベルでもDOHCの250じゃないの?
漏れ200だけど、200以下はマイナーなところも気に入ってる要素かな〜。
878 :
774RR:04/08/04 23:40 ID:Oit/sy6i
>>836元迷彩さん
余計なお世話かも知れませんが、ヘッドカバーとヘッドは、カムのジャーナル部が
共加工されていて、マッチド・パーツのはずです。パーツ・リストでも、それぞれの
部品単品での注文はできません。カムの焼きつきとか、問題は出ていませんか?
879 :
98年式:04/08/05 01:08 ID:HoK9D2E9
>870
安っ!
俺が赤男爵で買った中古価格と同じではないか!
下取り車の買い取り額は他より高く買ってくれたけど...
ショック大!
>>879 去年はもっと最安値は安かった。
東京から大阪まで自走した貧乏スレ住民ヨリ。
881 :
872:04/08/05 08:05 ID:Hzp5TVy7
>>874 40キロとは近いなあ。
いざとなればどうにでもなる距離だ。
漏れなんて買った店まで直線で600キロはある。(w
>>879 漏れも最初に赤で聞いたら新車乗り出しで320,000円とか言われて通販にしたよ。
882 :
774RR:04/08/05 10:40 ID:UGAuX4Yd
俺 DFでゴム底靴3足パーにした。ジェベルも一緒かと思うが あのフットペダルは
先端が突き刺さるんだよ。歩きを重視でゴム底にするシトは対策したほうがいいね。
同じ悩みはあるな。
どうやって対策したらいいの?
アフリカツインみたいなステップがつけばいいな。
薄いゴム板を買ってきて針金でグルグル巻にするとか。
>>884 その発想が、いかにもジェベ海苔・・・・(;´Д`)ダガソレガイイ!
886 :
882:04/08/05 19:37 ID:UGAuX4Yd
>883,884
ゴムはやったが千切れる。
最強最後の策となったのは、TVアンテナなどを固定する用途に荒物屋で売っている
ステンレスワイヤを買ってくる。これを上側で斜め十文字が出来るように巻くのと一番外側の
突起のすぐ内側に一巻きする。
これでぎざぎざの溝が調整されて、かつ 滑り止めに十分な凹凸が残る。
これ以来靴は傷んでいない。
やってみよう。
でも、他のオフ車もこれくらいはギザギザなんじゃないの?
そんなことない? こんど注意してみてみるけど。
そういやぁ
漏れが88年に買ったSX2型、200kmの新古車で車体のみ20マソ
くらいだたナァ
俺のステップは磨り減ってるから靴に刺さらん。
ヤスリで研ごうか・・・
このバイクで帰省しようかと思ってるんですが、
高速1000km程の道のりを走るのってキツイですかねえ、、
往復1000キロならなんとかなるだろが、片道1000キロなら諦めて18きっぷにした方が無難。
>>891 とりあえず旅立つ前にオイール交換を忘れないで下さいね
>>894 うむ。
18切符で大阪から山形まで普通免許の合宿に行った時を思い出す。
行きは直江津の、帰りは土浦の駅のベンチで寝た。
超疲れた。
>>895 俺は山口から横浜。
3回やったけど、いずれも米原から熱海までの記憶がない。
ほとんど、ゾンビ状態になる。
DFのタイヤをオンロード用に換装したんだが
燃費が落ちた(g30km→27km程)
走りやすくなったから、燃費も上がるかと思っていたんだがなぁ・・・
>>895 俺もついこの前京都から山形までジェベル125買いに行ったけど、ムーンライトながらっての使えば駅で寝なくてすむで。
詳しく知りたい人は「ムーンライトながら」でググって下され。
スレ違いにつきsage。
さて。
8耐に続いて、
明日から北海道だ。
>>891 東京〜関西 800キロ走行で免許取立てで約二日だったなぁ。今なら一日
ちょっとって感じかなぁ。した道の国道しか使ってないからおそいのもある
けど往復してたら4日は使い物にならんな。
フェリーが使い物になる区間なら片道はフェリー使ったほうが無難。おれは
名古屋から琵琶湖まで山奥の酷道とおったから意識はあったけど琵琶湖
湖畔で休憩でベンチによこになったら2,3時間寝てたみたいで夜中まで走る
はめになった。ゾンビ状態って・・・・・・・・確かに前に進もうって意思だけで
乗ってるって感じだよなぁ。
神戸>岡山>高松>高知で 3, 400キロってとこを一日かかって走る感じ
だから高速使わないと一千キロ往復なんて不可能な気がする。
高速走行50キロ程度が最長だからどんな感じかわからない........
ムーンライトって今の時期乗れないと思うけどねぇ。臨時救済か日本海経由
かだなねぇ。18きっぷ さかな で検索してみ。
>>878 んー焼きついたときに腰上はチェックしたけど特に問題は無かったすよ
マッチドパーツといってもそんなに一個一個精度が変わるものでもないのかな?
と自分でも解釈しています
実はシリンダーヘッドカバーにひびが入っていたときにお互いのものを
交換して走っていましたが二台とも問題は無かったです
カムのクリアランス確認はプラスチゲージで確認して
規定値内なら大丈夫なのですかねぇ。
厳密には駄目なんでしょうけど製造誤差もそう大きく
はないでしょうしw
ジェベル200なんだけど夜走ったらメーターが見づらいのね
よくよく見るとメーター部分が光ってないから見えない訳で
このバイクってメーター部分光らないの?
これじゃ夜の田舎道だとメーター見えないんだけど・・・
それとも壊れてる?
多分
>903
そりはメーターの照明切れてるよw
ミラーの幅が広すぎてすり抜けがつらいです。
社外品や他車種流用されてる人はいますか?
ネジ径は10ミリでいいのでしょうか?
いいよ
>905
ぬぁ、やっぱりそうか(´・ω・`)
てけとーにバラせば交換できるかな・・・
>906
グリーンサムとか、RALLYのミラー使ってますよ。
10mm径でつ。
>908
メーターの裏側に、電線がゴムのブッシュみたいのに
入っているので、ブッシュごと抜けば電球がついています。
風呂に入りながら考えてたんですが
ヘッドカバーのヘッドがマッチドパーツなのはお互いの合わせ面が重要だから
かなぁと思います
あそこは本来液状ガスケットが無くてもオイル漏れしないような精度だと
聞いていますし(熱膨張でわずかにクリアランスが広がる可能性があるので
ガスケットを塗っているらしいけど)
というわけでカムの受け軸よりもカバーとヘッドの合わせ面が問題なんだなと
解釈しています
911 :
906:04/08/07 23:34 ID:lT9IhA6r
912 :
878:04/08/08 00:03 ID:uoeVJiyv
ヘッドとヘッド・カバーがマッチド・パーツなのは、カムの軸受けを
加工するときに、一回組んでからボール盤で加工するからです。
加工時の組み合わせを変えてしまうと、カムの軸受けが真円で
なくなってしまうのです。
DOHCエンジンでも、カムホルダーは、マッチドで、ヘッドと別に
注文することはできません。
でも、カムが焼きついていないなら、それほど気にしなくてもいいの
かもしれませんね?
ジェベ200だとアクセル軽くひねってフロントうp可能ですかね?
幻想
>913
クラッチワークも入れれば普通にできますよ。
パワーだけじゃ上がらないのは当たり前w
916 :
612:04/08/08 08:43 ID:xnUSG31Y
カムシャフトを買ったので交換しようとしたのですが、カムスプロケットの位置決めをしている?「ローラ」という
ピンのようなものを取り外すことができません。これはどうすればとれるのでしょうか?
>912
今、家にあったカジったカムから外してみました>ローラ
裏側から細い棒で押してやると簡単にぬけましたけどw
多分固着しちゃってるんですかねぇ。
万力でカムを保持して、先端がフラットなポンチで裏から
叩き出すってのはどうでしょう?
メンテ終わって、ちょっと河原のダート逝ってきたけど
10Kmも走ったらもう汗だくで (;´Д`)ハァハァ状態
やっぱ、山登らないと駄目だねw
919 :
612:04/08/08 17:04 ID:xnUSG31Y
>>917 レスありがとうございます。
裏から押したぐらいではずれるのは、これはこれで問題な気が…
ということは圧入ではなく接着なのかなぁ…
接着ならばベアリングプーラみたいなので取れるかもしれませんね。
今度会社から借りてきてやってみます。
>919
簡単っつっても、それなりに力は入れましたけどねw
きれいな嵌め合いになってるのでぬけづらいかも
しれませんね。
んで、組み付けた後はボルトの回り止め異型ワッシャ
で穴はふさがれるので、抜け落ちることはありませんよ。
921 :
774RR:04/08/09 01:54 ID:C4CVZ2i4
初めてDF125見た。オレンジだったけどカッコイイな。
しかしタイヤがカブ並みの細さだった。
タイヤの選択肢が無さそう。
ジェベル200ってオイル消耗が激しいと聞くのですがどうですか?
メッキシリンダーになって改善された?
923 :
774RR:04/08/09 13:51 ID:DTASJnnD
ジェべ200乗りですがで、純正以外でおすすめのナックルガードってありますか?
また、ポン付けでジェべ250XCのナックルガードは付きますか?
よろしくきぼんぬ
>922
元々入る量が少ないのですぐ減ります、まわし気味だと2000キロ持たないことも……
チェックはまめにしておいたほうがいいです。
>923
XCのをつけるにはハンドルちょっと切る必要があるそうです、(おもりが入ってるので)
結構つけてる人は多いので検索してみたらいいと思いますよ。
ジェベル200にSIRAC付けました。
振動も減ったし、直進安定性もいいし、タイヤの感触もクリアにわかるし、いい感じ。
ツブツブのないタイヤに慣れてないから違和感はあるけど。
でも見た目がなんか変。ツブツブタイヤのほうが似合ってる。
なんというか・・・そう、パイパン。
地元のキャンプにSXに荷物満載で逝ってきますた。
荷物に食料等が無くて軽かったので余裕ですた。
道中、合羽忘れた上に豪雨になったので
ドえらい目に遭いましたが・・・orz
927 :
793:04/08/09 21:35 ID:vN7FkWOH
>>922 あ、それ、俺も凄い知りたいです
まだ馴らし中のノンビリ走行で200km走りましたが、
今のところ窓から見えるオイルの液面に変化無しな感じです
馴らしでオイル減りまくりだったら大問題なんですけどねw
果たしてガンガン回して乗ったらどうなるのか、凄く気になります
教えてメッキシリンダでガンガン言ってるエグい人
メッキシリンダの前のジェベル200乗ってるけど、オイルは全然減らないよ。
シリンダ・ピストン傷だらけでピストンリングの吹き抜けは無し。
まぁ巡航型にスプロケ変えて5速80km/hくらいで流してる場合の話だけど。
毎週、高速使って90〜100km/h巡航してます。
オイルはMOTUL 5100からWAKO'S 4CTから2000km走行後に交換。
交換直前では、オイル確認窓から見てわずかに減ってそうな感じはありました。
個人的には2000〜3000kmでコンスタントにオイル入れ替えていれば
平気かな?と思ったんですが個体差もありそうなので何とも言えませぬ。
930 :
774RR:04/08/10 10:29 ID:ES0arXo1
シルコリンもよかったですよ。
おいお前ら!
シートにちゃんとした座布団引けば3時間座ってても余裕だぞ
でもケツ動かすなよ、落ちるから
932 :
masa:04/08/10 19:17 ID:uhHteDZz
最近中古のジェベル125角目を購入しました。
過去ログを見ると、380円/Lなどと安いオイルを入れてる方
が居ますが、それって自動車用のオイルですか?
近所のホームセンターにはバイク用はHONDA ウルトラG1が
一番安くて680円/Lでした。自動車用が使用できれば安くてマンセー
なのですが、バイクの湿式クラッチに使用すると滑るらしいので
躊躇してます。
20年以上前の話だがインパルスというバイクに乗っていた。
純正オイルを使っていると200kmも走ると窓からオイルが見えなくなった。
その頃一番性能がいいと言われていたカストロRS入れたら全く減らなくなった。
シフトフィールもよくなった。
いいオイルは減らないと思った。
でもその後RSの性能落ちたような気がするな〜
934 :
774RR:04/08/10 22:12 ID:8zA3lAHL
コストコかヤフオクでシェブロンシュプリーム買えば?
漏れはXCに使ってるけどモチュール5100と性能は遜色ないと思うよ。
ちなみに値段は1qt当たり160円位かな。
1qt×12本で1580円でコストコで買えるよ。
935 :
793:04/08/10 23:21 ID:2iBjviUS
>>928 >>929 おお、ありがとうです
やはりエンジンの回転数次第ってことですか
でも100km/h付近での巡航でも問題なさそうなので安心しました
俺も気持ち早めのオイル交換(2000km毎)を心がけようと思います
>>793さん
漏れの発言が元で焼きつき起こしたら申し訳ないので、
一応個体差を考えてオイル量はちょくちょく確認してくだされ。
それではよいジェベルライフをヾ(゚ω゚)ノ゛
チェーンアジャスターが4/8まで進みました。
チェーンの伸びってのは最後の方は早いんですか?
前後スプロケとチェーン交換でどれ位かかりますか?
>>937 伸びは知らぬが交換に掛かった費用なら漏れの場合、やや安めのオーダーで
チェーン9,000円+前2,500円+後5,500円+工賃2,000円(各2,000円だったかも)で
だいたい2万前後だった記憶が。
町乗りならDIDのシルバーチェーンとかメッキしてあるやつのがいいよ。
錆びないから。
940 :
937:04/08/11 16:58 ID:3s3g3H+0
さんきす。
ジェベ200のリアスプロケって、多車と比べて大きくて素敵なきがしません?
近いうちに安いOリングなしチェーンを入れるつもりですが
やっぱりOリングありに比べて耐久性は劣るのかな?
>932
買って最初の頃は、ドラスタの凹み缶の安売りオイル
とか使ってました。\780‐/4Lとかw
減摩剤の入っていない車用オイルであればつかって
すぐに問題は出ないでしょうけれど、実際減摩剤の
入っていない車用オイルも少ないでしょうし、ウルトラG1
ぐらいのオイルで問題はないんで、そっちを使ったほうが
良いと思いますよ。
>941
シールチェーンと比べると伸びやすく、耐久性は
明らかに劣るようですね。
ピンの磨耗がチェーンの伸びる原因なので、こまめに
メンテナンスしてチェーングリスを塗布するのであれば、
リング無しチェーンでも問題は無いかな?
ただ、高速域だとシールチェーンのほうが負荷が少ない
ようで、馬力の損失や燃費の向上につながるそうです。
>>943 解説ありがとうございます。
値段は倍以上違いますけど、それなりに効果があるんですね。
945 :
masa:04/08/12 09:12 ID:0sP6Bhzj
>>934 >>942 アドバイスありがとうございます。
コストコが近くにあればシェブロンを使ってみたいですね。
とりあえず、G1使ってみます。
やっぱり夏場は10W-30じゃキツイですねぇ。
在庫処分エフェロZの20W-40入れてみたら(゚Д゚)ウマー
947 :
masa:04/08/12 12:22 ID:0sP6Bhzj
空冷だから固めのオイルが良いかなと思ったけど
ホームセンターに置いてある安いバイクオイルは10w-30。
20w−40だと、高いですね。20w-50は置いてないです。
皆さん、粘度はどれくらいのをしようしてます?
948 :
元迷彩:04/08/12 16:33 ID:Jswc8tSj
候補生さん
自分はノンシール派になってしまいました
80cc用の2000円クラスで二年持ちましたから(笑)
ある程度汚れてきたらクリップ外してそのまま灯油どぶづけが楽チンですね
シール付きも灯油に「どぶづけ」できたら言うことないんですが(笑)
(しこしこチェーンクリーナーで細かく掃除するの苦手なんです)
>>943 > ただ、高速域だとシールチェーンのほうが負荷が少ない
> ようで、馬力の損失や燃費の向上につながるそうです。
あれ?逆じゃないの?
ノンシールの方が抵抗少なそうに思えるんだけど
950 :
774RR:04/08/12 22:32 ID:0gCgYoXV
>>チェーン話
あおりでも何でもなく、自分も知りたいです。
モトクロスでは、シールチェーンの負荷を嫌って、ノンシールを使うのが普通なんで、
手入れさえしてれば、ノンシールの方がフリクションロス少ないと思ってました。
シールチェーンに関しては、
>>943氏の話が正しいです。
さらに付け加えると、シールチェーンの負荷は暖機運転させる(チェーンを暖めてやる)ことで少なくなります。
>>951 ちょっとだけ検索してみたんだけど、やっぱりノンシールのほうが抵抗が少ない、てのが通説でないの?
シールチェーンでも「ノンシールより抵抗が少ない」って謳ってるものはあるけど、わざわざ謳ってるのはもともとが抵抗あるからなんでそ?
「高速域で」って条件付きだと違うの?
モトクロスは分からないですが、オンのレースだと
ちょっとでもパワーを稼ぐためにノンシールって人もいました。
ただ・・・ジェベルで体感できるかどうか(w
街乗りばっかりだし・・・漏れ_| ̄|○
>953
だから今はオンのレースだろうがなんだろうが駆動力がかかってる状態では
シールの方がフリクション少ないってRKとか公表してるって。
手で動かしてノンシールの方がスムーズだからフリクションが少ないってのは
昔の古い考えなんだってさ。
今はモトGPはみんなシールチェーン。ワークスもね。
スレ違いsage
>今はモトGPはみんなシールチェーン。ワークスもね。
その一方でモトクロスはみんなノンシール
一般IAやメーカ系ワークスまでノンシール
まぁロードとの違いは、絶対的な馬力差に原因がありそうだけどね。
同じくスレ違いにつきsage
>その一方でモトクロスはみんなノンシール
>一般IAやメーカ系ワークスまでノンシール
泥がシールに悪さするのかもな。
だれかシールチェーンでレースしてみて欲しいな。
>泥がシールに悪さするのかもな。
シールチェーンが泥で悪さされたらコスト高杉るからじゃ無いの??
最初の純正は15000kmでセット交換。
そのあとDIDの金メッキにして現在55000km。
あちこちで固着が始まって、これもそろそろ交換の時期。
しかし両スプロケはめだった磨耗見られず。
やっぱシールチェーンですよ、いまんとこ
耐久性が3倍はちがう。
ここ何日か登坂時にエンジンをまわしてもまえに進む具合が悪いような気
がするのですが。60-80kmで限界って感じでパワーがなくなってるようで
悩んでいます。
走行距離2万6千キロですがそろそろクラッチディスク?の交換なんでしょう
か??それともエンジンのほうがおかしいのかなぁ??ここ何日かバカみた
いに暑い昼間走ってるので原因をつかみかねています。
>>954 >シールの方がフリクション少ないってRKとか公表してるって。
理屈で考えてそんな事はありえないんじゃなかろうか?
潤滑に問題がない状態に保てばノンシールの方がフリクションが少ないのは当然。
メーカーとしたら「シールチェーンはフリクションは大きいです」とは言いづらい訳で。
潤滑に問題がない状態に保てないんだろ。
>>960 >理屈で考えてそんな事はありえないんじゃなかろうか?
シールチェーンの方がローフリクションである理由が知りたいのなら
RKに電話してみれば。
シール形状の大切さや、なぜチェーンにメッキをするのか、
までちゃんと説明してくれると思うよ。
シールがローフリクションなら、ワークスがわざわざ\15000程度もするノンシール使わないって
それも、1ヒートで使い捨てだから、金銭面じゃぁない
ただ、一般用途でどっちが優れていると言われると、耐久性のあるシールチェーンだろうけどね。
そんな自分はジェベル200にKMCの安物ノンシール
すでに15000km交換してから走ってる。でもそろそろ寿命
964 :
774RR:04/08/15 10:19 ID:yVdca9ki
ジェベル200乗りです。現在フルノーマルですが、ハンドルだけ変えたいのですが
ハンドルのπ数?ハンドル径?はいくつになりますか?
965 :
masa:04/08/15 11:58 ID:3fPaFRzA
ジェベル200と125のキャブって同じ?
いま、ヤフオクで200用のキャブが出てんだけど
自分のは125なんで
どう考えてもちがうと思う。知らないけど。
967 :
元迷彩:04/08/15 13:24 ID:oTUw0+hS
>>965 キャブ自体は排ガス規制前のキャブなら同じ
ただメインジェットの番手が違います
968 :
masa:04/08/15 15:14 ID:CDTWOBgm
そうですか、そのまま使用って
わけにはいかないんですね。
SX125ユーザです。
サブのハンターカブが使いにくいので、もう一台、同クラスの購入を考えて検索したんですが、
DF125Eなんて車種があったんですねえ。存在すら知りませんでした。
ジェベル125の後継種なんでしょうか?
並行種ナノディスカー!!
おお、そうでしたか。
DFの登場はジェベルより後とはいっても、製造時期は被っていたのですね。
現在ではどちらも絶版入りしているようですが。
中古としてもDFはジェベルよりも市場に出回っている数が少ないようです。
希少なDFを求めるか、手に入り易いジェベルにキックアームを取り付けるか・・・
>960
>理屈で考えてそんな事はありえないんじゃなかろうか?
>潤滑に問題がない状態に保てばノンシールの方がフリクションが少ないのは当然。
シールチェーンよりノンシールの方が伸びるのが早い
伸びるのはピンが磨耗しているからだ
磨耗するということはそこに摩擦があるということだ
ゆえに、伸びるのが早いノンシールのほうが摩擦が大きい。
と、四段論法でレスしてみる。
給脂した直後はわからんが
ノンシールのほうが低摩擦の状態を長く保てるのは間違いないと思うがどうか?
>>972 ノンシールの伸びが速いのは可動部への砂等の浸入が主な理由。
可動部の磨耗とチェーン自体の駆動抵抗には直接関係はありません。
>ノンシールのほうが低摩擦の状態を長く保てるのは間違いないと思うがどうか?
グリスが飛散しやすいノンシールの方がメンテサイクルで不利なのはその通り。
たとえばシールチェーンのシール部のみを取り払ってみる・・
当然、駆動抵抗は減ります。潤滑を良い状態に保てるかどうかは別問題。
MX候補生氏のサイトを見てて気付いたのですが、
氏のジェベルには2POTキャリパが付いていますね。
キャリパサポートはどうされましたか?
私も多分同じキャリパ(DR250S用)をも持っているのですが、
ノーマルサポートにちょうど良さげな穴が空いているのが気になります・・・
チェーンの寿命を左右しているのは「耐引張り強度」(耐引張り磨耗度)です。
>>973 >シール自体の摩擦は無視か?
↑無視できるまでに技術が進歩したんです。
そんなのエンジンからしてみれば、小指で鼻くそをほじる程度の力でしかない様になりました。
しかも、手で確認している抵抗の動きは、実際には殆ど動いていません。
>>974 >ノンシールの伸びが速いのは可動部への砂等の浸入が主な理由。
>可動部の磨耗とチェーン自体の駆動抵抗には直接関係はありません。
↑根本的に言ってる事が違う。
何の為にグリスをシールで封入してあるかと言うと、
可動軸をグリスでフローティングさせる為です。
フローティングさせているから「耐引張り強度」が向上する。
クランクのメタルが殆ど磨耗しないのと原理は一緒。
>>955 >その一方でモトクロスはみんなノンシール
>一般IAやメーカ系ワークスまでノンシール
↑今でもオフロードを走るバイクがトップカテゴリーでもノンシールを使う理由は、
可動軸にゴミが入ったら、シールがグチャグチャに潰れるから。
潰れたシールは与えられた役目を果たす事ができず、
フリクションロスになるだけになってしまう。
シール自体の摩擦を極力少なくし、尚且つ耐久性を向上させるために
RKやDIDが莫大な金を注ぎ込んで、今でも研究している。
確かに昔はノンシールの方がフリクションロスが大幅に少なかったので、
大排気量車用にしか無かった。
また、幅が小さいサイズのチェーンにシールをさせる技術は今でも難しいという事もある。
しかし、今ではかなり研究が進みました。
シールの抵抗を無視できるぐらい技術が進歩し、
幅の問題に関しても、RKでは415のUリングなんていう物も発売されています。
と言う訳で、この話題は終わりにするって事はできない?
>975
漏れのジェベはフロント周りがTS125Rの正立フォーク
一式に換えてあるので、同時に2pod化されてます。
キャリパサポートはTS125R用で、キャリパー自体は
TTR250用なんですけどねw
ノーマルのキャリパーサポートに2podが付くかは
試したことないですねぇ
980 :
975:04/08/16 00:25 ID:a2VfTi+h
>>EMCショック改造氏
>>MX候補生氏
ガ―――( ゜д゜)―――ン!!
小加工では無理でしたか・・・
ディスク大径化はしたくないし・・・
ジェベルのスライドピン間隔は55mmで、DR-Sの間隔は65mm。
ノーマルサポート流用も無理みたいです。
何故かサポートの材料は持っていますのでがんばって切り出してみます。
ありがとうございました・・・
981 :
774RR:04/08/16 00:36 ID:DM6/6cA8
>>977つまり街乗りメインの奴はシールチェーン、
off(モトクロスコース等)メインはノンシールって事かな?
>>981 onロードの奴はシールチェーン、
offロードはノンシールと言うことでどうでしょう?
私がDF125でオンロード・ミニサーキット走っていますので
仲間に入れてください。(^-^)
983 :
元迷彩:04/08/16 06:31 ID:L/uiQ8z2
>>968 そのまま使用できる位と考えても良いと思います
だってメインジェットだけ取りかえればつくわけだし(笑)
>>971 残念ながらキックアームだけじゃキックを取りつけることはできません
クランクを分解しないとキックシャフトなどが取りつけできません
EMC改造さん
Xデ−までにエンジン間に合いそうですか?
次スレはまだですか?
986 :
DF125:04/08/16 17:47 ID:O879fqPo
うめ
埋めって、あがっとっるがなw
>>983 元迷彩さんへ
今週中にエンジンを組み上げる予定です。
問題はセッティングだと思います。
STDエンジンと全く違った状態になる為、
現段階では、私はこのエンジンに改造を施した経験がないのと、
今まで誰もこのエンジンに施したことが無い改造をするので、
全く想像が付きません。
理論的には想像できるかな?・・・みたいな状態です。
組み上げてみないと、あまりにも不安です。
Xデーの参加受理の連絡が先ほど届いたので、
後はツッパシるしかないでしょう。
頑張りますので、応援宜しくお願い致します。
うめうめー
ジェベル200と250、迷った挙句、Dトラ買うことにしますた。
ほんとは250SBが欲しかった…
うめ
250SBのほうが安くなかった?普通
まぁ、欲しいバイクを買うのが一番。
漏れもDFのデザート迷彩が欲しくて欲しくて状態だったが
如何せん弾が無い・・・
結局、緑迷彩の程度の良い奴を買ったよ(´・ω・`)
金貯めて、ベージュと黒をベースにしたデザート迷彩モドキに塗り替えちゃる!
もしくは、黄色と黒でRMXモドキにしても鱸っぽいか・・・