ライテク総合スレ 4コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TWIN ◆QPG9j34XAo
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

#質問される時は、車種等を書いていただけると
#比較的はやく回答がカキコされる事が多いです。

過去スレ、関連スレは>>2以降
2TWIN ◆QPG9j34XAo :03/12/10 20:19 ID:IhF7KZ2r
過去スレ

 ♪ひざすり道場
 http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10325/1032529730.html

 ひざ擦り道場 2軒目
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041005848/

 ひざ擦り道場 3軒目
  鯖飛びの為消失(´Д⊂

 【峠】ライテクスレ【膝擦り】
  鯖飛びの為消失(´Д⊂

 ライテク総合スレッド  2コーナー
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057159398/

 ライテク統合スレ 3コーナー
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065274118/l
3774RR:03/12/10 20:20 ID:Mj97mCO1
3
4TWIN ◆QPG9j34XAo :03/12/10 20:21 ID:IhF7KZ2r
関連スレ

  峠の下りが苦手な香具師
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063943875/l50

  ◆オフロードテクニック総合スレッド◆2◆
  http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064794742/l50
5774RR:03/12/10 20:24 ID:xIyVAK0Y
交通事故の保険・処理関係のリンク集も貼っておけ
6774RR:03/12/10 21:54 ID:pFSJ3TME
ライテクスレの皆さんはタイヤ何使ってます?
7774RR:03/12/10 21:58 ID:yVf1UbdE
>>6
いや、普通にゴムで出来た黒いの
8774RR:03/12/10 22:18 ID:6szQLU4w

馬鹿?


漏れはGPR70sp前後ともナ
9774RR:03/12/10 22:19 ID:XFRrIh+2
モレは80
10774RR:03/12/10 22:27 ID:yVf1UbdE
いや、普通に
スポルテックM1とBT090
って書いても面白くないかと思ったんだが。
11774RR:03/12/10 22:36 ID:4oY/NmQl
俺も70SP。バイクは2ストレプ。
確かにこんな事書いても面白くもなんともないな。
12774RR:03/12/10 22:43 ID:4ITnZq5M
ディアブロコルサですがなにか?
13774RR:03/12/11 00:29 ID:zuX9kMdk
BT012SSですが、なにか
14774RR:03/12/11 00:38 ID:TuY4DO0V
で、>>6は聞き逃げですか?
15774RR:03/12/11 00:44 ID:M8nL3tpT
>>6にあげる↓
>>8


>>9


>>10


>>11


>>12


>>13
16774RR:03/12/11 02:32 ID:uPMpP0zB
俺はパイロットスポーツ。
結構いい感じ。減り速いけど。
17774RR:03/12/11 07:43 ID:LcAyghyu
車種に関係なくタイヤの種類を言い捨てるスレはここですか?
18774RR:03/12/11 09:37 ID:nQwp53Rj
みたいだね。


車種もインプレも無しに(w
19774RR:03/12/11 11:50 ID:ySrRhzHV
20774RR:03/12/11 15:21 ID:Aj39SBoE
ミシュラン プロレース
21774RR:03/12/11 17:30 ID:69ZvGjRB
D207GP 
22774RR:03/12/11 19:15 ID:5HOpnDUB
TT100GP (*ノノ)
23774RR:03/12/11 20:36 ID:2HqJJwC0
Dragon EVO Corsa
24774RR:03/12/11 20:41 ID:pe/QG19w
D104
25774RR:03/12/11 20:46 ID:PWR1QZdK
まかだむー!!
26774RR:03/12/11 20:48 ID:bKwsFXc4
ミシュラン パイロットスポーツ
27774RR:03/12/11 21:07 ID:utGwiklm
ミシュラン パイロットロード

何かのアンケートですか?
28774RR:03/12/11 21:16 ID:BXsWaLQE
K505
29774RR:03/12/11 21:24 ID:0lbXmG50

        /;:';::':/:::::/:::/:;ィ:::::::::iミミ;;ヾ:::i:::;:::::::::゙、::::、::::::...
         /':/:::/:::::/::::;':/!i:::::::::lミミ;:゙、 i::::!::::::::::゙、::::'、::..:. ..
.        ,'/;i!:::;'::::::;':::::i:i:::l:i:::::::::!    ゙ l::::iヾ::::::::゙;ヾ:':;:::.:. .
        i:!/i:!:;':::::::!:::::i;i!:::l::i:::::::i      ゙;::iヾ\:::::';ヾミ:、:. .
.       li:! .l:!i::::::::i:::::i!!i!::i゙;:i:::::li       ゙、:',ヾ、:::::::',':;、ヽ、
      i!:! .i:l:!:::i:::l:::::i:l:!゙;::!゙;';:::iヾ:;、ー_;;::--ゞ:!- ミi、:;::゙、'::、.:    
      li:! !il:::::l:::l::::i!i:! 'y;ミi;::|   ̄r;;'"-―ヾ、 i::::i:、:゙、:゙、
      {i!  !;!::::i:::i:::i、!ir':;:゙=ミ:i    "''i:::::::::../´ |:::l:::`ヾ、ヽ  もうやめて…
        ゙'   ii::::!!::゙:;ii:゙、!,i'i::::..ド      'ー⊂⊃ |:::i:::.:. i,ノ   
            ゙、:!!:::::i:l:::゙;,.,ゞ:'",   .::::::::     |:::i::.... ;     
          ゙i:!:::::::i:::l:゙i.::::: !            |:::i::: i :  
           ゙!:::::::i!:::!::i    、:‐-         ノ!:;i.  ;
              |::::::::i!::l:::ヾ、           ,.;';;i:!;:i  ;
           i|::::::::i:!:l:::::::::゙i::..、      ,.:':::::::i:i/!  !
             |::::::::i:!:l:;、-'"`ヾ;:゙ミ:-.::-::':;::、:::::::l'.::l ,'i :
            |::::::::i:l:i! ,.-‐- 、 ヾ::ヾ::i!'   ::;::::::/ .,'! ,:.
           |::::::::!:ソ´  _   ヾ!、;;:::i|     ,' ,.' !.: ゙、
           |::::::::i!   '´ `;=::i''" .;:'     /,.;' ,'∧  ヾ
            ,.-!:::::::i!     ∠.,_ `ヽ、    ,:'/,i /_,,...ヾ、
          /  !:::::::i  ,r"´__  `ヽ ヽ  ,;::-!/ !,.'´
30774RR:03/12/11 21:24 ID:TbGmwL1W
スリック
31774RR:03/12/11 21:33 ID:D5MAhTmQ
スリックがタイヤの銘柄だと思っている>>30に愛の手を。
32774RR:03/12/11 21:38 ID:q13qkdEb
シラク
33774RR:03/12/11 21:38 ID:TbGmwL1W
>>31
名称あんのかよ?w
ミシュランの場合パイロットとしか書かれてないじゃないKA!!
パイロットスリックか?w
34774RR:03/12/11 21:45 ID:yltvKKjE
>>33
そんなフリで釣られてたまるものか!
35774RR:03/12/11 21:51 ID:SbHTaNVb
ハイグリップ
36774RR:03/12/11 21:57 ID:ksG1JThR
バイアス
37774RR:03/12/11 22:10 ID:F9AjIYpe
ファントム
38774RR:03/12/11 22:13 ID:Q1Sa/BKD
ゴム
39774RR:03/12/11 22:40 ID:ZWAUlwSA
オンオード
40774-SR:03/12/11 22:44 ID:/kcKO1m0
D605
41774RR:03/12/11 22:46 ID:F9AjIYpe
で、>>6はこの責任をどうとるのか?
42774RR:03/12/11 22:53 ID:HkFAAP8f
タイヤになってみる
43774RR:03/12/11 23:39 ID:yBPdsqJs
流れを元に戻して、BT020
44774RR:03/12/12 00:32 ID:KFAQydQH
チューブレス
45774RR:03/12/12 00:49 ID:Zf/3lZX/
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>6
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
46774RR:03/12/12 01:32 ID:Tb1s3axv
オカモト「うすうす」
47774RR:03/12/12 02:11 ID:VzWo/NEu
サガミオリジナル
48774RR:03/12/12 02:38 ID:ZDMie0jO
くるみの殻も入れました_
49じゃん&くみこ:03/12/12 11:48 ID:nF2qldbe
トランパスシルブブプレ!売れまくり!
50774RR:03/12/12 16:27 ID:zKbn0lOr
とりあえず前後、車用履いて峠攻めてる
516:03/12/12 20:46 ID:U95qCLVl
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい



何事もなかったかのようにライテク情報かきこしてください

    ↓
52774RR:03/12/12 20:47 ID:tgAd+20s
BT-92
53774RR:03/12/12 20:48 ID:nF2qldbe
M35
54774RR:03/12/13 01:40 ID:MSYx/DwQ
ブリザックBT090。発泡ゴム入ってる
55774RR:03/12/13 01:45 ID:y4EfrShl
旧パイロットスポーツ
後輪はまだいけそうなのに前輪だけスリップサイン出てきた。
ブレーキングで酷使されるか、とは思うが
乗り方が悪いのかな。
あ、バイクはTRXでつ。
56774RR:03/12/13 05:41 ID:ldOZIyYu
>>55
普通だよ、普通。
サーキットと峠しか走らないってのなら後輪の方が早くへる
だろうけど、街中、峠、ツーリングにまんべんなく使うって
パターンだったら、だいたいフロントの方が先にへるよ。
57774RR:03/12/13 15:47 ID:TT2azuQZ
>>56
え?
リアの方が早く減るぞ。
俺の場合、2万キロでフロント交換ゼロで山は5mm以上残ってる。
リアは今ので3本目。
エンブレ中心だからかな?
フロントのブレーキパッドも交換ゼロだったりするし。
コナリング時のリアブレーキもエンブレ任せだし(w
584SV:03/12/13 15:59 ID:hY2H4747
Pスポーツを夏ごろ入れてほとんど峠のみの使用でリヤサイド、センターとも9部山(矢印まで消えてます)
フロントはサイド8部、センター5部です。(ビブはないけど矢印が微かに残ってます)
ブレーキで減ってしまうようです。ブロックの尖ってる方向が斜めに削れて消耗が早い
現在交換後1500kmぐらい
59774RR:03/12/13 16:04 ID:XyLiLqxT
フロントはブレーキング時にしか荷重がかからないからね。
60774RR:03/12/13 22:17 ID:GRZZ+M9Y
峠とか走っててコーナリングの時、どうも路面の状況が気になって
顔を出口の方ににうまく向けられません。石とか落ちてて踏んで
滑って転んだら…などとつい考えてしまいます。うまい解決策は
ないでしょうか?
61774RR:03/12/13 22:40 ID:HfY6cB4/
逝け逝けになれば先に先に目線が逝くよ
酒でも飲めば?
62おならプーマン ◆tr.t4dJfuU :03/12/13 22:43 ID:YNcXDHHA
しまった
乗り遅れた



ラジアル


プリッ
63774RR:03/12/13 22:53 ID:OCOW/WNh
峠であまり無茶するのはリスキーだけど、ある程度気分を高揚させて走るのは
大事だと思う。必要以上にビビるのは良くないから、俺も酒を勧める。
64774RR:03/12/13 23:00 ID:tlxVDtmQ
>>60
車線をオーバーしない程度には前方を確認できてるようですね。
峠はそのくらい慎重に走ったほうがいいですよ。
65774RR:03/12/13 23:02 ID:hY2H4747
ヒザを擦り出すと自然に目線が先に行く
そういうときは気持ちが逝け逝けになっているので逆に安全かも
手っ取り早いのが酒?
66TWIN ◆QPG9j34XAo :03/12/13 23:21 ID:VrMYR4av
飲酒運転(・A ・)イクナイ!

マジレスすまん。



ある程度先を見てれば路面状況は逆にわかりやすいんだけど・・・
そもそも,石が落ちてるのを目の前で確認できたとしても
避けられる可能性は低い。であれば,出来るだけ先を見て
路面の状況をいち早くつかむといった意識に切り替えていくべき。
67774RR:03/12/14 00:23 ID:r5gubIZY
>>57
ブレーキングを練習しろ
68774RR:03/12/14 00:32 ID:jqlzXtxd
一般道や街海苔じゃ役に立たないのかな
峠専門?
69774RR:03/12/14 02:42 ID:R+4rmH1b
>>66
避けるのは無理だが心構えが出来るぞ
るん♪るん♪で走ってるときにズリっと来るのと、ヤバイ!滑る!と思ってズリッと来るのでは心臓に対する負担が違う
70774RR:03/12/14 04:50 ID:Gw7G00/a
テンポの早い曲を歌うんだ!
71774RR:03/12/14 05:57 ID:P5/pOl8m
石だとバンクした状態で踏んでもゴリッポンと跳ねて着地するだけだから心配しなくていいよ。

ただ単に視線が落ちているだけでは?
直線でも、いっつもメーターとかフロントタイヤのあたり見て走ってたりしない?
自分の視界に下のバイクが入らないくらいの意識で普段から首というかアゴから持ち上げて
視線を上げるように走ってみるとよし。メーター類を見るときはその時だけ視線をチラッチラッと
だけ動かしてなるべく首を下げないように。

目線が落ちて路面が見えてしまうからなんとなくそういう意識になってしまうという罠。
72774RR:03/12/14 08:28 ID:p2lpx8SP
1週目は安全確認でながしゃあいいじゃん。
73774RR:03/12/14 09:10 ID:8AWQQsSQ
石が怖いってか。未舗装の林道でもいっぺん走ってみりゃいい
ロードスポーツでも意外と普通に走れるぞ
目線なんて落としたらコケるしw
74774RR:03/12/14 10:15 ID:2RO19VQ0
石はビー玉程度までならかなり飛ばしてない限り怖くない。
でも...

落ち葉が少しある道で、葉っぱ1つぐらいなら滑らないだろう
(実際問題ないぐらいのスピードだった)と思ってたらいきなり
ズルッと。
よく見ると粘土質の土がへばりついていた模様。
マターリ中だったから足で路面蹴って立て直せたけど。
75774RR:03/12/14 11:21 ID:FMG5XhtH
>>60
イン側の腕が突っ張ってるとすべる。
なんか踏んでもイン側の腕に力が入ってないフニャフニャの状態ならサスじゃなくて
腕ででこボコを拾うことが出来る。
当然、体は足でグリップね。
76774RR:03/12/14 11:26 ID:FMG5XhtH
>>67
使わないわけじゃないぞ。
250cc2気筒4stは峠を攻めててもエンブレだけで十分だったりするだけ。
元々が100km近辺の速度で2速か3速しか使わないし。
しかも、ハイサイドも起さんと良く利くからな。
逆に言えば、ブレーキングを多用しないといけないくらいに峠で加速しないってことなんだがな。
7760:03/12/14 20:10 ID:EsGhnOdR
こんなヘタレな漏れにたくさんのレスありがとうございます(TД⊂
実は1ヶ月ちょい前に峠道で転んでしまい、それ以来走行中に
いろんなことが心配になってしまうんです…。

>>61
お酒は勘弁してください。

>>63
確かに必要以上にビビっている感じはあります。でも滑る→
転ぶ→痛いよ、という意識がどうしても抜けません。
あとお酒は勘弁してください。

>>64
車線オーバーはしないです。とにかく滑って転ぶのが怖く、
めちゃめちゃ減速するので(ノ∀`)

>>65
膝を擦るまでバンクさせたことありませんので、なんとも…。
そもそもシートからお尻ずらすのが上手くできません。
あとお酒は勘弁してください。
7860:03/12/14 20:11 ID:EsGhnOdR
>>66
あっ、参考になったかも。まずはいち早く掴むようにしてみます。

>>70
それどころでは…。

>>71
直線はわりと遠くを見てます。コーナーに入ると、とたんに視線が
落ち気味になってしまいます。バンクさせるのもビクビクしてます。

>>73
車体の下のほうがベコベコにならないですか?
ていうか石だけじゃないんですよ。泥とか葉っぱとか猫せんべいとか
いろいろ心配性。

>>74
やっぱりそれが怖いわけで…(;´Д`)

>>75
腕でデコボコを拾うのですか?とにかく腕はフニャフニャでいってみます。
79774RR:03/12/14 21:01 ID:dH6Fqqtl
ロードバイクで林道や土のグラウンドなど走ってみると
ずるずるすべるのあたりまえなんで、いい練習になりそう。

ちょっとやそっと滑ったくらいじゃパニックにならない精神
力を持ちたいね。
8060:03/12/14 21:38 ID:EsGhnOdR
>>79
学生時代はとある雪国に住んでまして、冬場にチャリでわざとリア滑らして
方向転換したりして遊んでました。当時の精神力はどこ行ったんだろ(´・ω・`)
81774RR:03/12/14 21:59 ID:R9Pwv70p
柔らかく乗っていれば、滑ったからといって必ず転ぶわけではない。
がんばれい。
82774RR:03/12/14 22:47 ID:2RO19VQ0
>>79-81
後輪ならね。
コーナリング中、前輪砂、後輪アスファルトじゃ、足付かないと
コケル場合が多い。
8360:03/12/14 23:09 ID:EsGhnOdR
このスレの方々からたくさんアドバイスいただいて、激しく感謝です。・゚・(ノД`)・゚・。
あとは実践あるのみですね。がんばります!ありがとうございました!
84774RR:03/12/14 23:10 ID:jqlzXtxd
アクセル開き固定でリアブレーキって良いよね
85774RR:03/12/14 23:33 ID:FkIFAvT6
使いすぎるとベーパーロックするのでほどほどにね。
86774RR:03/12/15 03:08 ID:DWXlIaiW
>>83
乗り遅れたようだが、オレもビビリなので
その気持ちは判るつもりだぞう。

ビビってばかりじゃつまらないけれど、無理はなさらぬように。
楽しく走っていればいずれ少しずつペースも上がるし、
「こける気がしねぇ」って日がぼつぼつ出来てくると思います。
それと自分の経験から、冬場ですのでタイヤを暖めるのをお忘れなく。
いきなり無理してもダメだし、かといってビビってばかりいると
いつまで経っても暖まらない。
87774RR:03/12/15 03:16 ID:XT4/xnTD
>>86
>「こける気がしねぇ」って日がぼつぼつ出来てくると思います。
こう思い出したとたん派手にこけるという罠
88774RR:03/12/15 15:42 ID:2xykkyHT
ビビリがいけないことのようだが、恐怖を感じない方がよほど危ないと思う。
周りにも迷惑だし。
89774RR:03/12/15 18:29 ID:tm/BZtk9
乗れてくるとだんだんビビリはなくなってくる。それがうまくなることじゃないか?
90774RR:03/12/15 19:46 ID:Sdn0hM/W
確かに恐怖心が麻痺した状態で走るのは危険だし迷惑だけど
これは必要以上にビビって、走りまでおかしくなってるって話だよね?
極端な喩えかもしれないけど、恐くて全くバンクさせられず車体直立
ハンドル舵角だけで曲がろうとしたり、腰の引けたリーンアウトに
なってる初心者に「全然大丈夫だから、もっとガンガン逝け」って
言ってる様なもんじゃないの?
91774RR:03/12/15 21:13 ID:O2nqfytu
正しくできていたら怖くないだろ?
92774RR:03/12/16 00:12 ID:4hS2ZIVz
自転車ならタイル地の濡れた所で270度ターンくらいは出来るのに
NS-1だと膝すら擦ったことが無い。
93774RR:03/12/17 07:47 ID:0DxE2VPL
94774RR:03/12/17 13:05 ID:Q0aRcef9
age
95774RR:03/12/17 13:32 ID:z3yM6qfo
>>56
>街中、峠、ツーリングにまんべんなく使うって
>パターンだったら、だいたいフロントの方が先にへるよ。

んなアホな。ホントにバイク乗ってるのか?
96774RR:03/12/17 13:39 ID:227CvKpw
初心者の頃はやっぱり目の前の路面を見てしまうんじゃないかな。気持ちとしては
路面に異常が無いかが気になって仕方がなくて、無理して先の方を見ても余裕無い
状態で見てるもんだから結局路面の確認もできてなくて、ちょっと気が緩むとまた
目の前だけを見てる。
これを何とかする方法は、マシンコントロールができるようになるしかないような
気がする。何だか直接関係なさそうに思えるかも知れないが、先を見る事は先の
方まで含んだライン取りができることが必須で、ヘタな内はそれができないから
目の前までしか見れない。路面が気になるというのは実はコントロールできない
ことによる不安の現れではないかと。
脈絡のない文章になったが、視線の送り方は奥が深いので、とりあえずこの辺で。
97774RR:03/12/17 13:42 ID:uyU/twQU
大抵はリアから減ってくもんだと思うが。何しろ駆動輪だぞ。
カブみたいな小排気量車なんかフロント1回交換するまでにリア3回くらい交換してたりするし。
98774RR:03/12/17 15:28 ID:nXb9A9A0
>>92
270°?そりゃすげえな
あと90°回ればナイジェル・マンセルの必殺360°ターンだ
99774RR:03/12/17 16:23 ID:dMjIUGW+
>>98
タイル地の濡れた所って言う条件をお忘れなく。
100774RR:03/12/17 16:54 ID:nXb9A9A0
>>99
それにしても270°は凄いぞ
180°なら何とか出来るが
101774RR:03/12/17 20:33 ID:k0leXcRY
>>97
バイクによる。
後輪への荷重が大きなバイクだと後輪が減るし、前輪主導だと前輪から減っていくよ。
102774RR:03/12/17 20:44 ID:8JOWfiVh
>>101
前輪主導のバイクってたとえば?
103774RR:03/12/17 21:17 ID:dJT+l8/b
自転車でバイクの特訓しようと思います。
ママチャリです。
 どんな特訓がいいですか?
よろしくお願いします。        
104774RR:03/12/17 21:19 ID:k0leXcRY
>>101
CBR600F
>>103
トライアルけ?
峠ならやるだけ無駄。
106774RR:03/12/17 21:25 ID:5XnT0ZO2
>>102
グース

>>103
手放しで腰とペダルの踏みこみだけでバランスをとって曲がる練習。
107774RR:03/12/17 21:44 ID:kmuGRtLm
>>102
FTR250
108774RR:03/12/17 22:56 ID:KE+ylgbr
>>102
なにげに999s
109774RR:03/12/17 22:58 ID:NKG8cgR7
>>102
110103:03/12/17 22:58 ID:dJT+l8/b
>>105
トライアル自転車でもできるんですか。調べてやってみます。
>>106
手放しで曲がるとは難しそうですがやってみます。

ありがとうございました。
111774RR:03/12/17 23:02 ID:MmWi/p0p
>>109
隼は圧倒的にリアの方が減るぞ。
>>110
勘違いしているようだから追記。
バイクでも自転車でもトライアル競技があるじゃないですか?
トライアルバイクのための練習なら自転車でも練習になるかな?と言ったのです。
トライアルの自転車からバイクに移行する人も多いですしね。
わかりにくい書き方で申し訳なかった。
113774RR:03/12/17 23:59 ID:NKG8cgR7
>>111
サーキットだとフロントが先に減っちゃいます。
114774RR:03/12/18 00:53 ID:bIDH/OPw
サーキットならコンパウンドの選択次第
115774RR:03/12/18 01:03 ID:Uoki0Aln
>>111
サーキットだと寿命が先に減っちゃいます。
11692:03/12/18 01:12 ID:91lpk5jK
でもね・・・
  MTBぱくられちゃった、超欝。

趣向をかえてBMX(街乗りの1.5万円)買ったんだけどね、360度練習します。スレ違いスマソ。
117774RR:03/12/18 01:18 ID:17+wwluC
>>102
だからオレはTRXで前輪ばっか減ってるんだってば(^^;
 >>55

TRXでコレはふつーなのかなぁ
118774RR:03/12/18 03:24 ID:Dij7bAP6
フロントが先に減るっつったてもフルバンクのせいで端っこがなくなっちゃうんだよね。
それなら納得。
119774RR:03/12/18 08:24 ID:4ytDTEFQ
>>113
その人の乗り方による。
12056:03/12/18 08:26 ID:b381R8ia
>>95
てめぇこそバイク乗ってるのか?サーキットや峠ばっかり走るのじゃなけりゃ
普通はそんなにアクセル馬鹿開けしねぇだろ。
ついでにストップ&ゴーも多い。止まるときエンブレとリアばっかり使ってるんじゃ
なけりゃフロントの方が早く減る。まぁ信号のない田舎じゃどうか知らねーが。
121774RR:03/12/18 08:30 ID:4ytDTEFQ
びびってハンドルにしがみついてコジってたり、うまく前加重で曲げるライディングしてればフロント減るし
リラックスして余計な力を入れずに乗るか、後ろ加重で曲がらない乗り方してればリヤが減る
122774RR:03/12/18 10:13 ID:AGpW4TjQ
>>117
ブレーキングでフロントに乗ったまま一輪車感覚で倒し込むライディングだとそういう風になる。
要は極端な突っ込み&コーナリングスピード重視ではないかと推測され。
結果として立ち上がりでアクセルが開いてないからリヤが使われない。
(イメージとして)リヤから寝かすように扱えばフロントばかり減ることは無くなるでしょう。

もしくは走ってる場所の特性か。
123774RR:03/12/18 12:16 ID:KG+EWo71
■[黒吉]
[仇討ってやるよ(1990)]Delete
深夜突然事務所に入ってきた少年整備工。 
様子がいつもと違う。激しく怒っている。
京都工具基本セットの鉄箱を持って。

「俺になんか文句でもあるのか?」

聞けば職場で虐めにあい
会社を辞めたという。
そして、故郷に帰ると。
「うちの社長に気に入られなかった。」
「僕が社長より仕事が出来たから。」
「僕が社長よりメカに詳しかったから。」
「この工具、僕の代わりに全日本で使って下さい!!僕の魂です!!」

分かったよ。 やってやる。
お前の代わりにブチのめしてやるよ。

俺が独りで お前の代わりに
あのハゲ社長整備でぶっ殺してやるからお前はバイク屋辞めろ。

お前は純粋で真面目過ぎるから。

だけどなバイク降りるなよ?
バイクが悪いんじゃないぜ。
124774RR:03/12/18 12:25 ID:w0OlZyTk
コピペのくせに誤爆か。切ないな。
125774RR:03/12/18 12:59 ID:PJLaZn6g
そのせつなさがいい
12695:03/12/18 14:18 ID:rMUcbAFQ
>>120
俺は苦手な峠の下りを集中的に練習した時はフロントが先に逝った事がある。
けれどいくらゴー&ストップとはいえ基本的に平坦で真っ直ぐの街中でフロントが先に減るかな〜。アクセル開け閉めしてる時間の方が長いし、ブレーキング自体も緩いのに・・・
まあ所詮俺の乗り方&バイクの基準なのでこの辺で
127774RR:03/12/18 16:19 ID:MtDnHL3y
セローに乗っていたときはフロントが先に減った。
バルカンに乗っていたときはリアが先に減った。
R1に乗っていたときはタイヤが減る前にガードレールに突き刺さった。
128774RR:03/12/18 20:54 ID:Dij7bAP6
見事な三段落ち
129774RR:03/12/18 21:59 ID:L+C0ry+R
今乗ってるうちのロードスポーツ4台は、前から減るのが一台、前後均等が一台、
後ろからが一台、後ろばっかりが一台。
130774RR:03/12/18 22:00 ID:L+C0ry+R
補足。
サーキットは走らない。
131偽ネモケソ:03/12/19 00:47 ID:nMzwh2Ul
リッターで、250と同じスピードでコーナーに進入しようとする走りをすると、
フロントタイヤ減るのが早いです。
無論、250より重いので、進入時の無理が祟って、アクセル開けるポイントが
250よりだいぶ遅れてしまいます。

諦めて、進入スピードは抑えて、立ち上がり重視の走りにするとリアタイヤが減るのが早くなります。
すいません、当たり前過ぎますね。
132774RR:03/12/19 01:17 ID:SrlmLW1B
いや、基本を思い出さされました。
ツッコミで無理しすぎてたかも。

関西人やし許してや。(W
133偽ネモケソ:03/12/19 01:22 ID:nMzwh2Ul
なんでやねん、たのむわ、君〜。
134774RR:03/12/19 23:56 ID:rgBFlMfE
揚げ
135774RR:03/12/20 00:26 ID:wnC2gvLz
揚げてどないすんねんな!
136774RR:03/12/20 00:28 ID:WRqzhjgc
エセ関西人は(・∀・)カエレ!!
137774RR:03/12/20 00:34 ID:wnC2gvLz
いいえ、リアルです
138funky:03/12/20 07:54 ID:0BQhAKC/
バッテリーがなくても光り続ける・・・。
そんな不思議な光があります。
この不思議な光、一度写真だけでもご覧ください。

http://sho.moo.jp/sho.html
139774RR:03/12/20 16:45 ID:BJyqQLwg
V・ロッシの速さを解析できる人、いますか?
140774RR:03/12/20 17:07 ID:vV9z2uBz
>>139
アクセル操作がほかの人よりもうまい。
身体の使い方がほかの人よりもうまい。
141774RR:03/12/20 17:11 ID:IcbTVlhD
でも 来年のロッシ君はどうなんだろう? 
 ヤマハでのロッシ君が速ければ 彼は本当に凄い人だよね!
今でも十分に凄いけどさ…
142774RR:03/12/20 17:26 ID:vV9z2uBz
今年速かったら神だね。
今年彼が開発して会社がそれにこたえることができたら来年はヤマハの時代が来るだろうね。
143774RR:03/12/20 17:27 ID:vV9z2uBz
ごめん、今年ちゃうわ。
来年ね、2004ねん。
144774RR:03/12/20 17:28 ID:96Z9rk2A
4勝くらいはするかな?
145774RR:03/12/20 17:33 ID:vV9z2uBz
勝つのはどうだろう。
かなり多くの表彰台には乗ると思うけど。
これまでのロッシは2年目に結果を出してきたから、来年はそこそこで2005は圧勝って感じちゃうかな?
下のクラスにも彼を脅かしそうなのが上がってきそうな気配も無いし。

250のポジアーリなんて唯一のファクトリで何とかチャンピオンやからね。
NSRで全日本で勝てない嘉陽てっきゅうよりはましだけど。
146774RR:03/12/20 20:26 ID:jw7IXzKv
いや、ヤツならやる。
147774RR:03/12/20 22:43 ID:WRqzhjgc
ロッシは来年ビクスクで登場する!
爆速AT車萌え
148774RR:03/12/20 23:08 ID:LRGHpRyn
レギュレーション・・・
149774RR:03/12/21 00:15 ID:92ME08Pm
いや、ヤツならやる。
150774RR:03/12/21 01:08 ID:B5fxMkA6
DOHC400ccのも出るって噂だしロッシならいけるって!
151774RR:03/12/22 00:18 ID:/iuQpeRP
初心者な質問ですいませんが、バーハンのネイキッドでも膝することできますか?
りーんウィズで、タンク挟んだままバンクさせて曲がるイメージが強いので・・・
152774RR:03/12/22 00:29 ID:UdlGbWkR
バーハンのネイキッドでりーんウィズで、
タンク挟んだままバンクさせても膝することできますか?

って事かと一瞬思ってしまった(´Д`;)
153774RR:03/12/22 01:28 ID:UDv+BAwc
>>152
別にできると思うけど。
まぁ、旋回中の一体感はハンドルの低いバイクの方があると思うけど、
寝かし込みは身体の自由度の高いネイキッドの方がやりやすいと思う(個人的に)。
ただネイキッドだとステップがちょっと低かったり、サスがやわすぎたりする
のでその辺調整やら交換した方がやりやすいかも。
154774RR:03/12/22 01:45 ID:pRJAStlk
>>152
基本は前傾のきついセパハンよりもアップハンの方が身に付くよ。
ハングオンは膝ではさんでないだけで、別の場所でしっかり固定してる。
155774RR:03/12/22 10:00 ID:s7cldoak
>>154
>基本は前傾のきついセパハンよりもアップハンの方が身に付くよ。

ということは初心者がセパハンで練習すると上達が遅れますか?
バーハンからセパハンバイクに買い換えようと思っているのですが
やめた方が良いかな。
156774RR:03/12/22 12:25 ID:+QUdVeGi
>>155
んなこたぁ無いので好きなの乗れ。
157774RR:03/12/22 14:18 ID:YPSY1jyH
え、ロッシってヤマハに行ったんか〜
158774RR:03/12/22 14:50 ID:EENhdcHT
膝すれるかどうかが最初の関心事では上手くなることもなかろー。
159155:03/12/22 15:56 ID:J0N27eR+
>>156
わかりやした。好きなの乗ります。。。といっても来年だな。
>>158
膝スリはいいからハングオフが上手くなりたいのです。
漏れは151ではないです。勘違いさせるレスでスマン。
160774RR:03/12/22 17:48 ID:c6ErazQl
ハングオフが行き着くとこは結局膝すりと思われ
161774RR:03/12/22 19:19 ID:gN52tVUO
>>145
>250のポジアーリなんて唯一のファクトリで何とかチャンピオンやからね。
え〜?あいつ鈴鹿で圧勝だったジャン。確か20人くらい抜いたぞ。
162774RR:03/12/22 19:43 ID:JOxlfpJ8
唯一のアプリリアワークスでマシンアドバンテージは計り知れないくらいあるんだが。
直線の異常な速さを見ていなかったのか?
163774RR:03/12/22 19:58 ID:gN52tVUO
他のチームはそんなへぼいのかよ。
164774RR:03/12/22 22:00 ID:CBug4jjO
ロッシ、ヤマハかぁ
マジェでセンタースタンドガリガリするんだろうな〜
165774RR:03/12/22 23:00 ID:UDv+BAwc
>>159
ハングオフをうまくやれるようにしたいなら最初は膝を出さんで
腰だけずらす方がいい。
166774RR:03/12/23 00:28 ID:zc8Z+Ueh
まあハングオフの前にリーンウィズが上手く出来ているのかが問題なわけだが
167774RR:03/12/23 02:44 ID:BpLxpJBv
>>155
セパハンはよほどニーグリップなどの下半身で車体と一体になる感覚を意識していないと体重をハンドルにかけてしまう癖が付いてしまうのです。
それを気をつけていられるのなら、セパハンに乗ってみればよろし。
168774RR:03/12/23 09:32 ID:IsVTifeR
ハンドルに頼らないライディングを身につけるには自転車の手放し運転が一番。

そのかわりお巡りさんに目をつけられ、しかも後ろ乗りの癖もついちゃう諸刃の剣
素人にはお勧めしない。
169774RR:03/12/23 10:28 ID:xFJJX4fN
>>168
一輪車という手もある



まあセルフステアじゃないし
必殺リア乗り野郎になってしまう可能性大だが
170774RR:03/12/23 10:40 ID:IsVTifeR
>>169
小学生にぶち抜かれて鬱になる可能性もある諸刃のt(ry
171774RR:03/12/23 11:46 ID:qoCrHWCG
>>170
2ちゃんでは諸刃のk(ry
172774RR:03/12/23 13:14 ID:WjskbIpj
バイクの腕を磨くんだから自転車じゃなくてバイクで手放し運転する。うまけりゃ
手放しでまっすぐ走る状態からハンドルフルステア旋回までもっていける。
173774RR:03/12/23 17:26 ID:RaD7LUoN
>>167
あ、でもそれやっちゃうと、ものの 1 時間で手首が痛くて運転に支障がでるからすぐわかるよ。

痛みに耐えてそれをやり続けて頑強な手首を構築する猛者でなければ(笑)
174774RR:03/12/23 17:49 ID:rs4mKBzs
雪溶けたみたいなので、久しぶりに走りに行ったが上手く荷重が掛けられなかった・・・
外脚、内脚どちらでも試したが・・。 脚をもてあます感じ。

靴がスニーカーだったのもやり辛い要因の一つだったけど。
175774RR:03/12/23 21:47 ID:cxikDD2J
>>172
上手くなりたきゃジムカーナの練習しろ。低速できちんと走れるようになれば高速でも速く走れる。
176774RR:03/12/23 23:08 ID:WjskbIpj
そのきちんとってのがなかなかねえ。俺的にはC1上位以上ぐらいできちんと走れるレベルだと
思うんだが、そうすると世の中のほとんどは全然ダメダメってことに。
177774RR:03/12/23 23:32 ID:XoL2jdLq
>>176
C1上位以上ってどういう意味でつ?
178774RR:03/12/23 23:40 ID:6+/NfZG+
>>177
ジムにはクラスがあるだすよ。C1クラスの上位組って意味かと。
179774RR:03/12/23 23:48 ID:XoL2jdLq
>>178
サンクス!
大会見てみたいな
180774RR:03/12/23 23:52 ID:uDi6HCp8
>>176
そりゃ敷居が高いっすよ。
181774RR:03/12/24 01:26 ID:w2TL6P5K
>>174

うまくなりたきゃブーツ履くこと。
182774RR:03/12/24 01:38 ID:6Frc+Wpv
>>181
理由をバシッと書いてよ
183774RR:03/12/24 04:18 ID:0B1AJ7Hi
仮面ライダーもブーツだろ
184774RR:03/12/24 09:36 ID:y6xrWCdy
>>168
>>169
後ろ乗りはだめなんでしようか?
やっとこさ走るのにも慣れてきてリヤタイヤに体重が乗るようにして
コーナリングすると安定するしくるっと曲がれるのでうまくなったと
思っていたんですよ。
やっぱりフロントタイヤも積極的に使わないと速くはなれない?
後ろ乗りは時代遅れなんでしょうか?
185774RR:03/12/24 09:46 ID:XkTR9qoT
>>184
や、バイクによる

らしい…
186774RR:03/12/24 09:47 ID:XkTR9qoT
あと、臨機応変に


…と言うことだそうだ。
187774RR:03/12/24 11:27 ID:eRSUOzgj
>>184
乗り方は>>186のとおり臨機応変だが、これだけは言える。
「後ろ乗りできる奴が前乗りするのは簡単だが、逆は非常に難しい」
188774RR:03/12/24 11:41 ID:XkTR9qoT
いろんなシチュエーションで前後にポジションを動かしてみるとそのうち自分のバイクや
乗り方になじむ位置が見つかる


あまり腰を前後させてるとアブナイ人に見えるので注意。
189184:03/12/24 12:21 ID:y6xrWCdy
>>185-188
レスありがとうございます。
後ろ乗りで練習するのも悪くなさそうですね。
調子に乗って極端に後ろに乗っているときもあるので注意します。
これからは前に乗ったほうがいい場合はどんな時かに注意して
前乗りも練習しつつ乗ってみます。
190774RR:03/12/24 13:00 ID:EDxWcRAR
F19やら18で育った漏れはもろにリヤ乗りだったなあ。
191774RR:03/12/24 13:55 ID:AuvnzpBD
↑でもさぁ、昔のF19やらF18のバイクのカタログ写真見ると、そんなに
後にすわってる人いないんだよね。ブレ-キングの時膝開いてりゃ
どうしたって多少は前にずれちまうだろうし(もっともF19やF18の
バイクでそんな乗り方はしないかもしれんが)。

俺は前とか後とかあんまり気にしないで一番体が動かしやすいところに
乗ってる。前後荷重の問題だったら乗る位置よりブレ-キングやら
アクセルのオン・オフの方が重要だろうし。
192774RR:03/12/24 16:31 ID:zyDsUsUk
これって参考になるかな
http://park2.wakwak.com/~mahogani-gogo/
193くたびれた中年オヤヂ:03/12/24 17:40 ID:q00pJh6g
>192

後ろ乗りってこれほどまでに後ろに乗って腕を伸ばすものなんですかね?
小生はここまで腕を伸ばすとハンドルに力がかかって多分うまく走れないです。
なんかコツがあるのかな。
194774RR:03/12/24 17:53 ID:sv5tz8nD
>>193
手首、肘、肩の無駄な力を抜く、胸に大きな風船を抱いてるような感じで少し丸くする。

そんな感じでせうか…
195774RR:03/12/24 18:02 ID:IO0aB1Ky
>>167
逆にバーハンだと、下手にハンドルコジルと挙動に現れやすいので
バイクの動きを知るにはちょうどいいですか?
196774RR:03/12/24 18:33 ID:eRSUOzgj
>>193
後ろ乗りってのは後輪に加重をかけることであって、シートの後ろに座ることと
イコールではないと思うぞ。
無理に後ろに座るとかえって前加重(というかハンドルにしがみつく形)になる
のはそのとおり。
片手ハンドルで操作できる範囲(ハンドルに頼らなくてもOK)で後ろに座れば良いかと。
197774RR:03/12/24 18:55 ID:/c6ZZPLi
>>192
リーンインやリーンアウトのフォームが上手く出来ないって・・・
そりゃあんだけ上半身が伸びきってりゃなぁ
198774RR:03/12/24 20:33 ID:iLAUfAoy
>>192
ちゃんと読んでないけど、あのフォームを見る限りあまり参考にしない方がいいんじゃなかろうか・・・。
199774RR:03/12/24 20:34 ID:+98xbW1j
>>192
明らかに参考にしたくないフォームなわけだが(w
俺サ・ノービスってとこだな
200774RR:03/12/24 20:36 ID:eRSUOzgj
>>198
まぁあれだ、格好良くないのは間違いないな。
201TWIN ◆QPG9j34XAo :03/12/24 23:06 ID:2PRJCi3+
>>192
これだけ後ろに座ってると、フロント周りに何らかの外乱が加わったときに
何も出来なくなって相当怖くなる気が・・・・。

俺だったらリヤサスペンションの延長上に尾てい骨〜背骨がくるような
位置に座って、上半身は若干立て気味にしてリヤに体重が乗る姿勢に
なると思います・・。


と、こんなとこで言ってても仕方ないか・・・・
202774RR:03/12/24 23:39 ID:X1CLJxzs
>>201
素材がSRだからこそあの辺まで後ろに座れる。
初期型RZも似たような感じの事をやれる。
同じ時期の車両でアライメントの方向性が近いのだろう。
もちろん、中間や前にポジション取りしてもOKだけどあのくらいあからさまに
後ろ乗りするとフロントの動きが非常に軽くわかりやすい。
ここ数年のNKモデルで同じ事をやってもいいフィーリングは得られないと思う。
SRXやGBでやってみればよく分かる。

あくまで実験、として試してみる価値はあるがね。
203774RR:03/12/24 23:42 ID:X1CLJxzs
あとクラシックレーサーってタンクが長くて必然的にあのようなスタイルで
ライディングしていたのでハンドルさえ交換すればそれなりにかっこよく見えるはず。


しかしその何だ、>>192は思いっきり偽ネモケン(否コテハン)だな(笑)
204TWIN ◆QPG9j34XAo :03/12/24 23:55 ID:2PRJCi3+
>>202
なるほど・・・納得しますた。

ちなみに748、シートの前後自由度が極端に少ないうえに
シートの形が尻の形にジャストフィットするんで、前後に
身体を動かしにくいです。腰を前に落とすことで、前方への
ダイブは可能ですが・・・。
205774RR:03/12/25 00:38 ID:cBEhV43C
つうか昔のヤマハ車はリアステアの香具師が多かったから
後ろ乗りは結構有効だったりしたのではないか


と何の根拠もなしに書いてみる
206774RR:03/12/25 01:00 ID:01oAchMj
あげー
207774RR:03/12/25 03:17 ID:sf2xkbpe
>>192
このページのトップに
>バイクの乗り方は、各々違うけど、絶対に変わらない事があるよ
とあるが、この人はオフロードやダートトラックの走り方を
どう説明するんだろうか。
はっきり言ってあんな後に座ってたらまともにコントロールできません。
208774RR:03/12/25 04:23 ID:zFH6En4d
まぁでもあれだよ
分りやすく書かれてるし基本中の基本もよくわかんないような
初心者に基本の意味から教えるにはよく出来てるかと


209774RR:03/12/25 12:14 ID:SZIV/6Ld
>>192は判りやすい様にオーバーアクションで写してるんじゃないの?
210774RR:03/12/25 14:24 ID:BlEmtc3q
いつもコーナーでリアがずるずる横滑りしてると思ったら
後ろへの荷重が少なかったのか

しかも、シフトダウンってエンブレだけじゃなくて
パワーバンド使う為にもあるとは

まだまだ勉強すること多いのお
211774RR:03/12/25 15:50 ID:VNpCA1F8
ゼファーの750は徹底的に後ろ海苔要求された。と、言うか後ろ海苔
するとハンドル入力まるで不要だった。
212774RR:03/12/25 18:44 ID:6jNsm6p3
って言うか、怖い怖いって言ってる香具師は、
イン側の腕が突っ張ってるか、力が入りすぎてないか?
体を支えるために。
それさえ解消したらコーナー→怖いって感覚はなくなるんだが。
後ろ乗りとか前乗りとかリーンの位置はその後だと思う。
213774RR:03/12/25 18:58 ID:kI2kpUS+
>しかも、シフトダウンってエンブレだけじゃなくて
パワーバンド使う為にもあるとは

×為にも
○為に
214774RR:03/12/25 21:39 ID:SnSG897h
>>192は思いっきり15年程前のネモケソ誌のパクリネタ満載だな。
215774RR:03/12/25 21:42 ID:sf2xkbpe
ちょっとあげてみる
216774RR:03/12/25 21:55 ID:KXGug8em
>>214
あのページの口調がまんまRCビデオだったりする。
217774RR:03/12/26 09:25 ID:NTnPLZT7
最近寒いせいか、よくフロントからスリップダウンするのですが、同じ悩みの方いますか?
218774RR:03/12/26 09:54 ID:mD50KZpg
>>217
タイヤのグリップに頼りすぎ。
219774RR:03/12/26 10:42 ID:XviuQLii
>>217素朴な疑問
よく転ぶ。ってのはどれくらいの頻度なんだろう?
毎週転んだりしてるんだろうか?
220774RR:03/12/26 12:56 ID:1udLOBKW
>>217
最近だけで複数回ですか・・・
お体をお大事に。
221774RR:03/12/26 12:58 ID:KXlnPOPd
>>217
・バンク中にブレーキ残し過ぎ
・バンク中に無意識でも手でステア操作してる
・タイヤが冷えたままバンクさせてる
・Fタイヤの空気圧が高い
・Fサスがリジッドマウント

これくらいしか思いつかん
222774RR:03/12/26 15:15 ID:3U8CicAM
俺なんかタイヤのグリップを信じれないよ。
223217:03/12/26 16:27 ID:NTnPLZT7
>>221 ありがとうございます。
・バンク中にブレーキ残し過ぎ <− ありえます。
・タイヤが冷えたままバンクさせてる <− ありえます。気をつけます。
・バンク中に無意識でも手でステア操作してる <− これかもしれません。
ところで、
(1)フロントがしっかりグリップしている。
(2)フロントがまるで砂にのったかのように大きくスリップ。
のどちらかしか知らないのですが、(1)と(2)の間で、フロントがじわじわと
スライドすることがあるのでしょうか?
224774RR:03/12/26 17:08 ID:SojarUqP
グリップ使い切り近辺の領域ではじわじわとした感覚でタイヤが滑り始める
225774RR:03/12/26 17:26 ID:7Cr+HgeC
>>223
ダートトラックを想像してごらんよ。
226774RR:03/12/26 17:45 ID:UFMJsoKS
ステーン!
227774RR:03/12/26 19:05 ID:YGgqHs5A
>>217
それはな寒いのに無理しすぎなんだよ。
タイヤなに使ってる?ハイグリップだったらなおのことだぞ。
228774RR:03/12/26 23:47 ID:nWtR8yRk
急な下りだとハンドルがやたら切れ込むんだけど
乗り方が悪い?それともそういうもんなの?
229774RR:03/12/26 23:59 ID:5A1Eb2NM
タイヤのサイズを換えたとか、ホイールを換えたとか?
車種によっても違うし、その質問じゃ答えようが無いよ。
230774RR:03/12/27 00:23 ID:c5ez/lrn
失礼。
バイクはノーマルのホーネット250です。フロント16インチ。
231774RR:03/12/27 00:34 ID:LRIRc4uK
>>223 「フロントじわじわ」
半径2〜3mくらいで定常円か、8の字しながらだんだん徐々に速度UPしていくとフロントのジワジワは
体感しやすいです。
232774RR:03/12/27 01:05 ID:JdtrhSgG
>>231
>半径2〜3mくらいで定常円
そんなの無理です。
233774RR:03/12/27 01:18 ID:KycNXAQz
>>232
半径3mなら出来ないとダメだな。
234774RR:03/12/27 02:42 ID:XKTihuT1
オフ車なら禿しく楽勝だけど、SS系だと車種によっては出来ん(俺はね)。
235774RR:03/12/27 07:06 ID:t5uKJrbi
>>228
空気圧チェックしてみろ。低すぎないか?
それと真ん中よりちょっとサイド寄りが他の部分に比べて
減ってないか?
236232:03/12/27 08:41 ID:JdtrhSgG
あぅ、直径と間違えてましたー。

半径3mは教習所でやった内容そのままじゃん(楽勝)。
2m(直径4m)はリッターNKではきつい(漏れには無理)。
237774RR:03/12/27 10:41 ID:+WCd0AMO
>>230
ホーネットならノーマルで16(.5)インチだったですな。
ホーネットの足回りはCBR900RR(’98)と同じものなので、クイックなコーナーリングを主眼としているのは容易に察することができますので
あまりにも気になるようでしたら>>235のいうことが疑わしいですね。
次回のタイヤ交換では扁平率60のタイヤを履いてみれば解消されるかも。
YZF−R6などが採用しています。
しかし、ノーマルのディメンションを崩すことになるので自己責任でお願いします。
238774RR:03/12/27 10:47 ID:hl+9tzQM
逆ハンぎみに運転した方が楽しく感じるんだけど。
前後のタイヤが均等にずれていくような感じが(あくまでの感じだけ)
セルフステアとかに反している走りは、邪道ですかねえ。
ライダーズクラブとかのライテク通りに走ろうとしても、
いまいちつまらないんです。

ちなみに、今までオフ車乗ってて、一ヶ月まえにホーネット250に乗り換えました。
オン車は初心者です。
239774RR:03/12/27 10:49 ID:wDb4XqHs
最小回転半径2.8mだとドレぐらいが限界なの?
240774RR:03/12/27 11:26 ID:VL4NEAU0
>>239
おまい次第
241774RR:03/12/27 11:37 ID:+WCd0AMO
>>238
GPにもそんな人はいるからいいのでは?
根っからのオフ車乗りになってますのね。
242774RR:03/12/27 14:02 ID:fQJYCOId
半径3Mってのは直径6Mの円を描きながら旋回ってことだろ?
できない香具師っているはずないだろ、そんなドヘタが。
243238:03/12/27 18:33 ID:hl+9tzQM
>>241
GPライダーでもいるんですか、少し安心。

セルフステアでは、ハンドルに力を入れちゃダメと書かれているけど、
でもそれじゃ全然おもしろみを感じられなくて、
コーナー中もハンドルは自分の意志で操作しちゃってます。
ハンドルの操作によってマシンが寝たり立ち上がったりするので、
そのバランスをとるような感じの操作です。

オン車に乗り換えて、ライテクの本を読むようになったのですが、
外加重が良い、内加重が良い、と意見が分かれている事もあるので、
自分が楽しい、気持ちいいと感じ乗り方で乗るのがいいのかなと
思うようになってきました。
244774RR:03/12/27 19:11 ID:iiluylzY
>>239
回転半径2.6mのCB400SFでつま先接地するぐらいで2mちょっとだった。
フロントブレーキ使ってサス縮めたり、ステップ接地するまでバンクさせることで
もうちょっといけるはず。

>>242
釣りなのかなあ〜?SSだと最低回転半径3メートル越えるのが普通だから直径6メートルの
円を描こうと思うと、ハンドルフルロックだけじゃ足りなくて、結構バンクさせないと無理。
バーハンのネイキッドとかはまだやりやすいけどセパハンでリーンアウトしづらい
SSだとできない人がほとんどじゃないかな。
245228&230:03/12/27 22:54 ID:c5ez/lrn
>>235
空気圧は数日前に計ったばかりだったので多分大丈夫だと。
中央ちょいサイドよりの磨耗は結構思い当たる節があります。

>>237
平坦な道では切れ込みも弱くそれを味方につけて走る事が出来るけど
急な下りだと切れ込みを手で押さえないとまともに走れない状態です。
春になったらタイヤ交換してみようと思います。
246774RR:03/12/28 01:01 ID:yayMmGnj
>>245
前のサスがへたり気味かもしれない。
247774RR:03/12/28 05:16 ID:zAoii4rZ
>>242
DUCATI 996でできるもんならやってみろ。
248774RR:03/12/28 06:19 ID:mK58gjsH
>>243
遅い速いはべつにして、楽しく乗れてりゃいいんじゃないの。

ライテク本は開くまで初心者向けだ。
249くたびれた中年オヤヂ:03/12/28 10:43 ID:qf1jo9kt
昨日ネモケンのライディング本(ライテク上達101のコツ)
を初めて買ったのですが、コーナリングのブレーキリリース
のタイミングがえらく早いような。

ヘアピンの曲がり方を解説していたのですが、ほぼ直線部分で
ブレーキングを終了し、そこから向き変えをするとあります。
向き変え後トラクションをかけて旋回していくというのですが、
この方法だと旋回中ずっと深いバンク角で、スロットル一定の
時間も長くなって、怖いような気がするのですが。

上記のような場合小生はコーナーの概ね頂点まで曲がる方向に上体を向けつつ
フロントを掛けて充分に減速、フロントリリースと同時にトラクションを
かけてグリンと回るようなイメージで回っています。
低速域でパイロンをクルクル回るような動きに限定すると上記の方法のほうが
怖くないのですが、どのようなものでしょう?
250774RR:03/12/28 11:13 ID:3Afj3mQJ
好きにしな
251774RR:03/12/28 11:59 ID:Bs87vpy9
>>250
それ言ってしまうとこのスレ自体いらなくなる罠
252774RR:03/12/28 12:36 ID:ufbdQAZv
>>249
あなたはネモケン本のレベルを超えているorセオリーが違うので無理矢理修正しなくてもいいのでは。
あと、「ヘアピン」といってもその大きさに差がある。
日本の峠道によくあるようなつづら折れの超低速カーブ(コーナーとはいえないくらい)なら
あなたの方法がベターだと思われ。
253某空冷:03/12/28 14:54 ID:sdP6k6Nw
>>249
オレも同じです。
254774RR:03/12/28 15:43 ID:WDk8vXUY
>>242 K1200LTでもできるもんならやってみろ。GL1500でも可。
255774RR:03/12/28 15:48 ID:3+R6rRdW
最近のネモケンのライテク本は皆初心者向けだからな。
公道でクリップまでブレーキ残すことを勧める本はないだろw
256774RR:03/12/28 15:52 ID:3+R6rRdW
>>254
K1200はしらんがGLなら余裕で回れる。
ハンドル切れ角大きいし、低速の安定感と見た目以上にバンク角もあって
クルッと回れるよ。
257BT:03/12/28 17:57 ID:myaSGz7s
>>247
前のSSや初代モンスターのほうがタチが悪いぞ。
2車線フルに使って押し歩きUターンがギリギリだ。
258774RR:03/12/28 20:14 ID:vGd950oQ
>>257
初代って何年まで?851系のフレーム?
259774RR:03/12/28 23:46 ID:X0Sec2kC
そーいや現行R1も猛烈にハンドル切れないな。
260774RR:03/12/28 23:54 ID:uCQPjIQG
>>259
俺Uターン苦手じゃないけど、R1のUターンは不安を感じる。
261774RR:03/12/29 12:24 ID:5ZCC/cze
ドカ乗りって大変なんだね。ロードキングでも超余裕で小旋回してたけど
小さなドカなのに6mで旋回できないんですか、すこし驚き。
それだと狭いワインディングなんかではドカより腫れの方が走りやすいと
いうことになるのかな?
262774RR:03/12/29 12:31 ID:g24cK/ju
直線が無くて半径3m以下の回りこんだコーナーばかりでライン取りの工夫の余地もないほど
道が狭ければ勝てるでせう。
263774RR:03/12/29 12:32 ID:g24cK/ju
勝てる→走りやすい
264774RR:03/12/29 15:29 ID:NaOgPLYq
峠の走り方は安全が前提だから、サーキットとはラインも違うしブレーキングも早めになります。
265774RR:03/12/29 20:15 ID:H8AI+pgl
>>259
現行R1糊。エイジュウのアルミアップハンに換えたらもともと
Uターンしにくいのに、タンクとハンドルとのクリアランスが
さらに小さくなって余計やりにくくなった。
二車線でリーンアウトでなんとかって感じ。
266774RR:03/12/30 08:21 ID:DROuRgm+
>>238
オフ車→フロント21インチ
ホーネット→フロント16インチ
ということで、コーナーリング中のハンドルの切れ角が全く違う。
当然16インチの方が大きく切れる。
オフ車乗りはこのハンドルが大きく切れる感覚に慣れていないた
め、無意識にハンドルの切れ角を小さくしようと力を入れがち。
>>238氏はこれを逆ハンと表現してるのではないかな?
これはGPライダーが行うカウンターとは全く違うテクニック。
このような走り方は高μ路面では通用するけど、低μでは使えな
いんで、早急に修正したほうがいいと思われ
オフ車でもハンドルをこじるような乗りかたしてたらこけるでしょ?
267774RR:03/12/30 11:06 ID:j0jOBerN
ちょいと質問です。

昨日FZR250Rで60km位で直線を走っていた時のこと。
いきなりエンジン音がしなくなり、ふとメーター付近見ると
ニュートラルランプ点灯。
確か4速辺りで走っていました。
で、取りあえずギアを入れなければと3速に落とした途端
リアタイヤがグワングワングワングワン左右に揺れました。
その時は、あー揺れたな、ぐらいだったんですが
家に帰って、あれって凄く危なかったんじゃないのか・・・?
とガクガクだったわけです。

こういう時ってどうするべきなんでしょう?
低速まで落としてギア繋いでも、同じように揺れそうだし・・・
それとリアのトラクションが急激に回復して〜って事は
これハイサイド寸前だったんでしょうか?
268774RR:03/12/30 11:11 ID:HIg+e8mq
>>267
シフトダウンじゃなくてシフトアップする。それと直ぐつなぐんじゃなくてクラッチの当て具合で
エンジンブレーキが急激に効くのを防ぐ。
269774RR:03/12/30 11:13 ID:HIg+e8mq
でも一番安全確実なのは一旦停止して再始動する事w
270774RR:03/12/30 13:06 ID:KTge5goB
>>267
直線ならハイサイドはしない(w
一番安全なのは、クラッチを切ったままブレーキをかけて止まり、あらためて
ギアを入れ替える事。

でも不思議なのは、なぜギア抜けしたか、なぜニュートラルランプが点いたかだな
#通常はギア抜けしても点かないはず
シフトチェンジ時ならいざ知らず、巡航時になったのならギア周りのトラブルの予感。
271774RR:03/12/30 13:36 ID:CBudQQhI
>>267
Nから3に落とす?下手すりゃ1に入ってたかもしれんな。
ギアポジションがわからなくなった時はとりあえずシフトアップです。
272774RR:03/12/30 14:59 ID:7qDfYKWd
ギアのつなぎが雑すぎます。
そういうときこそ丁寧に半クラッチで丁寧につなぎましょう。
273774RR:03/12/30 18:17 ID:j0jOBerN
たくさんのレスありがとうございます。

>>268
>>271
>ギアポジションがわからなくなった時はとりあえずシフトアップ
挙動不審になったとき、取りあえず減速する事が頭にあって
シフトダウンでエンブレを〜って考えでした。
そのせいか、昨日も取りあえずシフトダウン・・・
ギアポジ分からなくなったらシフトアップ、肝に銘じます。

>>270
いつもギア抜けしたとき、メーター周り見ないんですが
昨日に限ってふと見たら、グリーンのランプが点いてました。
60kmまで1速2速で引っ張る事はまずないし、
でもギア抜けでもランプは点かないんですね・・・
ちょうど定期点検の時期なのでバイク屋さんで色々話してみます。
それとハイサイド、直線では起こらないんですね^^;

>>272
ほんとギアのつなぎ方は雑です・・・
1年前免許取立ての頃は慎重に慎重にだったんですが、
いつからか、とにかくギアは早く繋ぐべし、みたいな考えになってしまって。
もっと丁寧に繋ぐようにします・・・
274774RR:03/12/30 19:51 ID:tCIRr2Fk
>>273
慣れてくると雑になるのは仕方ないけど、ただ単に雑なのと省くのは違うから。
頑張ってレベルアップしていこう。
275238:03/12/30 20:46 ID:bJ6ztB/y
266氏の言うとおり、
逆ハンではないです。
ただオフロードで走る場合はハンドルの切れ角を調整して、
前後輪を同時にスライドさせていくような走りをした方がこけないと思います。

逆に、オフロードでセルフステアで走ってたら前輪から滑っていってしまいます。
ハンドルの切れ角を調整した走りは低μ用だと思いますが。
276774RR:03/12/30 22:47 ID:WouTDkPW
>グワングワングワングワン左右に揺れました
これは間違いなくローに叩き込んだからだろ
遊びでリヤを滑らすときよくやる
ローグリップタイヤなら滑るがハイグリップやとガタガタ跳ねる
タイヤはなんや?
277774RR:03/12/30 23:01 ID:HmN7abaX
ほかのスレでも聞いたんですけど、誰もわからなかったんでここで聞いてみます。

フロントの伸び側調整機構の左右の総クリック数が合わないんです。

右が16クリック
左が13クリック

なにが原因なんでしょうか?
278BT:03/12/30 23:08 ID:2oNCpvHd
>>277
Fフォークインナーのカートリッジダンパーシャフトと
トップキャップ調整部分とのネジ止め長さが左右で
ズレていると予想します。

構造上、最弱側はズレますが最強側はズレないので
最強側をを基準に合わせれば良いでしょう。
普通ならシャフト突き出し量を合わせてから組むのだが…
279774RR:03/12/30 23:15 ID:nIShZ21X
>>278

即レスサンクス!!

ちなみにバイクは赤男爵で買いますた・・・・・・。
280774RR:03/12/31 00:37 ID:HAwvw6BV
遅くてごめんなさい

>>267
私も FZR250 のりですが、50km〜60km、10,000回転くらいだったらギアは 2速です。
ですので 1速にたたきこんでしまった可能性が。。。

コーナリング中だとシフトアップでもオーバースピードでの進入につながったり、
シフトダウンでもフルロック、かといってそのままでもグリップを失ってアウト一直線と
にっちもさっちもいかない状況になる場合があります。
シフトは見失わないように行きましょう (´∀`)


281774RR:03/12/31 01:42 ID:0uEqlizk
>>277
メーカー出荷段階から狂ってるのもあるぞ。
ヤマハのカートリッジダンパータイプはいい加減に組まれてる物が多い。
また、フォークオイル交換後に正しく組むのが難しいのも事実。
282774RR:03/12/31 11:10 ID:oisvhdTR
>>277
最強まで締めた時に締めすぎで変形したからじゃない?
283774RR:03/12/31 19:35 ID:m+pTNjve
完全に整備されたサーキットと公道とでは、基本的に違いすると思います。
サーキットでは事前の知識・ライテクが90以上生かせられますが、公道
ではせいぜい50%〜60%ぐらいではないでしょうか?
不確かな40%〜50%の要因(路面状態・予期しない障害物・等々)を
かかえながら、そこで極限のライディングを行うという事は、限りなく
死へと近づく行為だと思います。
常に理由もないのにムシャクシャした不満や不安を抱えている10代の
若者であればまだしも、20歳越えてこんな事をまともに論じあっている
、このスレに恐怖を感じます。
極限のライディングをするのであれば、サーキットへ行くべきです。
284774RR:03/12/31 20:01 ID:UNuU72IJ
>>283
全然わかってないよ。もうバイク乗るのやめれば?
285774RR:03/12/31 21:47 ID:iEv71hMp
どうすれば思い通りにバイクが動くかが主旨だろ
速く走りたきゃネジを緩めていくしかない
それがサーキットでも同じ事
286TWIN ◆QPG9j34XAo :03/12/31 23:20 ID:Ums4d4/C
>>283
当スレの主旨は>>285氏のおっしゃる通りです。過去ログがまだHTML化されて
いないので全てに目を通す事が出来ないとは思いますが、もう一度スレを
最初から読んで主旨をくみ取り直してください。
287TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/01 02:03 ID:iILtnR7t
皆さま明けましておめでとうございます。

今年もライテク向上を目指して精進しますので
よろしくおねがいします。
288774RR:04/01/01 08:48 ID:EyiuLi/9
TWIN氏はこの路面凍結の時期はどうしてますか?
289TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/01 11:59 ID:XvDkYV1T
走れる状況なら走ってますよ。術が落ちるのが嫌なので・・。
290774RR:04/01/02 01:05 ID:O/+GJAbN
TWIN氏はもうライテク向上しなくてもいいでしょ。
291駐車場にて:04/01/02 02:42 ID:f9JExZvl
膝擦りできますた!初め怖かったけれど、バンク角に慣れてくると簡単
バイクってのはこんなに倒しても倒れない、むしろ逆に安定する!
と感動しますた。タイヤが粘ってるのがよーく伝わってきました。
バイクの性能を少しだけ使えた気がした夜
292774RR:04/01/02 19:41 ID:Ov6RLlUx
タイヤも冷たいだろうに、すごいね。タイヤの粘りというのがキモっぽいでつ。

漏れ、GAGの頃は、靴の外へりが削れまくってますた
293TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/02 23:23 ID:6h00rM0g
>>290
まだまだ向上&改良の余地ありなので・・。

今日も748で調子に乗ってペースあげてみたら、コーナー手前減速
終了後〜倒し込みの間に必要な、「タメ」を入れるタイミング&加減が
駄目駄目な事が発覚しますた。 ペースが上がるとタイミングがシビアに
なるし、精神的な余裕がなくなる事も原因の一つみたいです。

明日からはこの辺りに留意して修業しなおしです。
294774RR:04/01/03 00:08 ID:r4T8ojch
>>293
すげえ、全然どんな状況かわからねえ。
295774RR:04/01/03 00:29 ID:WdcPeWtp
ビクスクで楽しめるライテクってありますか?
296774RR:04/01/03 01:09 ID:U8rgGZ11
コーナーで倒し込むとき、一気にガバッ!っと倒し込む人と
カーブに合わせて、ゆっくり倒し込んで行く人といますが
どちらの方が優れてるんでしょうか・・・?GPクラスの
レース見てる限り、前者のパターンがほとんどな気がしますけど。
297774RR:04/01/03 01:21 ID:eNGfbEcx
“バンキングが遅い=旋回効率が悪い区間がある”なんで、速さを求めるなら可能な限り
クイックな倒しこみが良い。
298774RR:04/01/03 02:59 ID:BV5IwVu5
クイックに行くことは必要だけど、バイクの挙動を無視した強引な倒しこみはよくないので注意してね。
299774RR:04/01/03 11:25 ID:6/Rr78BP
>>295
逆操舵で倒しこみ。体はほとんど動かさない。
300774RR:04/01/03 19:21 ID:P1x3609C
>>296 テレスコのサスだと、Fブレーキを離した瞬間、サスが縮んだまま
   舵がフリーになる瞬間があるのね。それまでにイン側に体落とし
   とくとかなりクイックに曲がってしまうよー、と根本サンが言ってた。
301774RR:04/01/04 09:25 ID:j+dfmDMw
体をインに入れてから一気に倒すと曲がりやすいのだが、俺だけか?
体をインに入れると言うか、体をイン側に捻じるんだが・・・。
302774RR:04/01/04 13:28 ID:B/vH2xzB
表現は人それぞれだから。
303某空冷 ◆DtNPN3MipE :04/01/04 21:03 ID:WNQndnnd
TWINさんを某HPでハケーンしました。
写真も載せてますよね?

304TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/04 21:29 ID:O7caxYKg
>>303
キノセイ
305某空冷 ◆DtNPN3MipE :04/01/04 23:24 ID:WNQndnnd
ごめんなさい。もう言いません(w
306774RR:04/01/05 03:46 ID:/Ex1yPBY
TWIN氏は右コーナーリング中、リアブレーキはどうしてますか?
307774RR:04/01/05 15:35 ID:kx/n5Slk
>>306
フルブレーキで滑らせてる。
308774RR:04/01/05 19:09 ID:24BiAuuG
倒し込むときはアクセルオフですか?それともパーシャルというか、
アクセル開けてトラクションかけつつ倒し込むのか・・・
どっちなんでしょ?
309250LTD:04/01/05 19:11 ID:VYko/k2X
>>308
漏れは倒しこむ時はアクセルオフだが・・・
パーシャルとかアクセル開けてると倒れ難い気がする。
310774RR:04/01/05 20:20 ID:24BiAuuG
>>309
たしかに倒れないです。けどアクセルオフだと逆にそのままコテッと
行ってしまいそうで怖いんですよねこれが・・・
311774RR:04/01/05 20:39 ID:suDvShgB
そこでパーシャルなんじゃないのか?
312774RR:04/01/05 20:44 ID:XK8RZxxX
起き上がるよね。アクセル開けたら
313774RR:04/01/05 20:57 ID:ce2qpUiV
>>310
そりゃスロットルオフのままならコテッと逝くわな(w
コーナーリング中(倒しこみ後)はスロットルを開けろって言われなかったか?
314雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/01/05 21:15 ID:sDTsobrJ
開けても起きない、むしろ寝ていくような感覚のバイクもあるけどね。
315TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/05 21:16 ID:9Rk+7dNM
>>306
いつでも使える準備はしてるが、基本的には使わない。
(使う目的は主に姿勢制御とかかな。)

>>307
やってませんw

>>310
ブレーキも完全開放・アクセル全閉で下半身の力が抜けていれば
コケるまで倒れますね。アクセルをほんの少しだけ当てて(>>311
方法)、下半身で少し踏ん張れば倒れるのが止まりますよ。


316くたびれた中年オヤヂ:04/01/05 22:12 ID:K7Y/5Nq8
>TWIN殿

>下半身で少し踏ん張れば

これはイン側のステップで踏ん張るということですか?


317774RR:04/01/05 22:18 ID:oBEbaJyC
コーナリングがんばるってタイヤ滑る直前まで無理するわけだから
これ以上は滑るって所で前輪の面圧を一定にしたいわけでは?

んなら、ハードブレーキングでロックしない直前まで握って、
アクセルは閉めてるでしょ。そして体重が内側に入ると
車体が傾むく。急にブレーキ開放すると縮んでたフォークが伸びて
面圧も下がるので、遠心力でつり合うのにあわせて開放するんでは?

しかし、ブレーキかけたままだとハンドルが中央から動かないので
勝手にバランスしてくれない。ロールからヨーにかわってくれませんよね。
寝かせてる割に前輪から回り込まないというかきれいに弧を描けない。
ライダーが旋回半径を気にせなあかんほど不安定ですよね。

250位までだとフロントに車重がぜんぶのってても怖くなかったりするけど
リッターネイキッドだとおっそろしーくてそんなことはとてもとてもですよ。
前輪のへん摩耗見るたびにこんなことしてたらいつかはって気になるんです。
この寒さだと、アクセル全閉にしただけでリアがスキッドします。
何事もゆっくり操作になってます。

と、偉い人が言ったたよー。

318TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/05 22:23 ID:9Rk+7dNM
>>316
> >下半身で少し踏ん張れば
> これはイン側のステップで踏ん張るということですか?
乗り方によって色々かわってくるんで、外足だけだったり
内足だけだったり、下半身全体だったり。どれがベストっていうのは
中々決められないです・・・臨機応変で。
319くたびれた中年オヤヂ:04/01/05 23:07 ID:wkrwjJXR
>318

ご回答ありがとうございます。
深すぎて現在の時点では良くわかりませんが、
乗り込んでいくうちに前に聞いた言葉が
わかってきた事がよくあるので、
頭の中には置いておくようにします。
320774RR:04/01/05 23:53 ID:D+Bj/Bln
文章でライテクを説明するのは難しいので、読んだら自分なりに試して見る事だね。
321774RR:04/01/06 12:33 ID:VMgT2dXo
>>316 
>>319
上半身を軽く内側にひねれば、勝手に外側の足がタンクに押し付けられるし、
内側の足に体重が乗るので、考えずとも踏ん張れる。
また、内側の手が突っ張ることも少なくなり、適度に力を抜くことも出来る。

後ね、コーナリングは車体を倒すことが先じゃなくて、
前輪がコーナー出口に向けることが先だと頭を入れ替えたら楽に曲がれるよ。
車体をまっすぐ立てたままハンドルを左に切れば絶対に右に倒れる。
右に倒れるから重心のバランスを取るために、車体を左に倒すと考えを変えたら上達するかと思う。
バイクを倒すだけなら逆操舵したら簡単だけど、それじゃバイクは曲がらないからね。

322774RR:04/01/06 15:08 ID:EuaQAEaA
前輪を曲げるために倒すってことですか?
323774RR:04/01/06 15:18 ID:1GaGoo/8
逆半使わずにリーンウィズで曲がるなんてどうすりゃいいんだYO!
324774RR:04/01/06 15:20 ID:F0A0DrVZ
頭からフラーっと倒れていく感じで曲げまつ。
ツーリングのときにこれで走ると楽チンw
325774RR:04/01/06 15:21 ID:F0A0DrVZ
ああ、ついでにイン側のステップを倒すきっかけのために踏むと
効果的に曲がれるのでヘアピンも安心w
326774RR:04/01/06 15:22 ID:HHGiVSt1
低速で両手ハンドルから離して曲がる練習汁。
327323:04/01/06 15:47 ID:1GaGoo/8
>>325
いわゆる「踏む」てのが良く分かりません。
ステップ踏んでもビクともしないので…。
>>326
やってみます。
328323:04/01/06 15:51 ID:1GaGoo/8
あと、素早くリーンさせて曲げるコツとかって有りませんか?
小排気量糊なのに、倒しこみが緩慢なので
329774RR:04/01/06 15:52 ID:F0A0DrVZ
>>327
左に曲がるとして、左ステップを踏むのにあわせて上体を少し左に傾けたら曲がらない??
左足でタンクを抑えて邪魔したらダメですが。

もっと簡単に曲げるなら、左ステップ踏むときに同時に右足でタンクを左に押してやればバイク
が倒れないかな??
330774RR:04/01/06 15:53 ID:F0A0DrVZ
ちなみにステップ踏むならなるべく先っちょ(外側)踏んだほうが(・∀・)イイ!
331774RR:04/01/06 16:31 ID:VMgT2dXo
>>323
体を内側にひねると体はイン側に行くでしょ。
イン側にハンドル引っ張ってくりゃアメリカン以外は倒れてくるぞ。
(ちょと言い方が乱暴かもしれないけど(w))
後、踏んだって何も起こらないよ。
体の重心を内側に持っていって、外側の足の内太ももでタンクをイン側に押す
その際にしっかりと踏んでないとタンクを押せないってだけかと。
内側の足を踏むのはハンドルに体重がかからないように上半身を固定するために踏んでます。
上半身のイメージは前傾姿勢を取りながら自転車の両手離しをするような感じかな?

332774RR:04/01/06 16:34 ID:F0A0DrVZ
タンクを挟まずにステップワークだけでパイロンスラロームとか
練習したりって講習会とかだとしないか?
あと、ステップから足を浮かせてタンクへの膝での入力のみで
パイロンスラロームとかな。
333774RR:04/01/06 16:34 ID:VMgT2dXo
コーナーで怖い理由は路面が荒れてる事や道を知らないことを除けば、
自分が思ってる以上にバイクが倒れようとすることだと思うんです。
だから、逆に車体が倒れようとするまで倒さず、気持ちだけ立とうとする所までで
バンクを抑えて自分の体でバンクを吊りあわせようとすると車体の挙動も分かりやすいので
そのうち、きっちりと倒しこめると思いますよ。
334774RR:04/01/06 17:37 ID:unPIPaon
>>323
頭だけ倒す。
>>327
踏むだけでは何ともならん。
極端には片方のステップだけに体重かけて、
反対側ステップとシートには体重かけない感じにすれば効果がわかり易い。
335323:04/01/06 18:49 ID:LtwKEQsH
>>329>>331>>334

凄く分かりやすいアドバイス、ありがとうございます。
広い駐車場とかを使って練習してみます。
336774RR:04/01/06 19:02 ID:gNNcNzt6
はて、倒しこみでイン側ステップ踏むのは分かるのでつが、安定旋回時は
アウトステップしてまつ。タイヤ踏面を支点とした場合、発生した遠心力
に対して、外足荷重だと重力方向へのベクトルが増えるので滑りの限界が
上がるみたいでつ、講習会レベルの話でつけど。まあ、あくまで安定旋回
時のみでコーナーへの進入・離脱時は挙動の邪魔になるのでしてませんが。
これって正しいのか疑問になってきますた。知ってる方正しい所教えて君
しちゃいまつ、おながいしまつ。
337TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/07 00:10 ID:svapPNiu
ドカティで上り中速(60km/h)以下のコーナーが連続してる場所を
走るとき、フロント周りのふらつきを押さえるのに何かいいコツ
ないですかねぇ・・・下りは何もせんでもフロントに荷重乗るから
楽なんだけどなー。
338774RR:04/01/07 02:04 ID:skheVeI1
低いハンドルに変える
339774RR:04/01/07 03:07 ID:We2BRQya
ステダン
340774RR:04/01/07 03:59 ID:NvS20MiY
フロントの中の人を増や(ry
341774RR:04/01/07 04:31 ID:Q2A0FZ/n
>>337
ドカ乗りらしく、ズガーっと一気に奥までパタンとな。
国産SSみたいな乗り方してると、曲がらないじゃなくて曲がれないぜw
漏れの996はカナリ男な乗り方してやらないと
フロントが発射しますが何か?ww
342774RR:04/01/07 08:28 ID:pgNJd/4P
わたしは、おとこじゃないので...。

ブレーキ引きずってごまかしてます
343774RR:04/01/07 21:27 ID:OM9wsr0E
それは誤魔化しなのか?
344TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/07 22:25 ID:wLoTbyDd
>>338
ハンドルバー一本分上がってるから、影響あるかも・・・
微調整してみます。

>>339
ノーマルで標準装備なのですが・・・オーリンズ( ゚д゚)ホスィ…

>>340
春先に減る予定です(謎)

>>341
やぱりそうなりますか・・・。まだ小排気量系の乗り方が残ってることも
原因にありそうですね。あとはセッティングの問題かな?サス、もう少し
伸び側減衰を柔らかい方向に振ってみよう・・・。

>>342-343
サスペンションの動きを落ち着かせる意味でのブレーキ残しは
一般的なテクかと・・・
345774RR:04/01/08 16:36 ID:8jkS+JkD
あげ
346774RR:04/01/09 00:52 ID:v6Vhs/4D
>>344
それだったらフロントの伸びを強めた方がいいような・・・。
コーナーの進入でブレーキかけて加重をフロントに移すわけだけど
ブレーキリリース時にフォークの伸びが速すぎるとフロントから荷重が
抜けてしまうような気が。
まぁ机上の話なんで実際にはやってみんと分からんわけですが。

あと解決策としては別のバイクに乗り換えるとか。'03R1いいっすよ。
347774RR:04/01/09 18:19 ID:mm350g/4
>あと解決策としては別のバイクに乗り換えるとか。'03R1いいっすよ。
彼は748を買ったばかりなのだが。
えらい苦労して入手してるのだが。
悪意のない発言と思うが一応突っ込んでおこう。
348774RR:04/01/09 22:16 ID:BsZ8HI/o
>>346
慣らし終わったばかりなんだって。
349BT:04/01/09 23:13 ID:CJuSvUgf
私も突っ込ませてもらう。
「バイクが変われば乗り方が変わるのは当たり前」
350774RR:04/01/09 23:47 ID:HTq97ZRf
>>347
努力と言う言葉をしらないのか?
351774RR:04/01/10 00:50 ID:tWH3IYU6
まぁまぁ
352774RR:04/01/10 00:53 ID:sBOeOpKR
>>350 もちつけ
353250LTD:04/01/10 01:02 ID:ALbvN6Xm
まぁ、他のバイクじゃなく、自分のバイクを乗りこなすのが楽しいんだな。
気に入って買った、好きなバイクだからな。w(少なくとも漏れはそう)
354774RR:04/01/10 01:10 ID:UL7nMYaW
俺もそう。
でもバイクはCB400SS・・・。
前車はCBR600F Sport。
ああ、速いのに乗りたい。
355346:04/01/10 05:24 ID:eFytDTwJ
>>347
いやいや、すまんかった。
まぁ本気で書いたわけじゃなかったんだが。
たしかに仰せのとおり。
特にDUCATIといえば難しいのを乗りこなすことに
面白みがあるわけだしね。
いや、ホントすまんかったっす。
356774RR:04/01/10 11:52 ID:qmSEvlnA
おんなじバイクばっかり乗ってると、どつぼにはまると
でられんのよねー。タイヤ替えたりしてハッと気づいたりするよ。

乗りやすいと評判のXJRで、いつの間にかハンドル切れすぎとか
曲がらんとか思い出して、バンディッドととっかえっこしてみたら
自分のバイクのいいところがはっきりおもいだせましたってこともあるじょ。
357774RR:04/01/10 12:58 ID:gnzT21CC
一度こけてからカーブが怖くなり
直前で体が固まるようになってしまいました。
みなさんは恐怖克服方はどうしていますか?
358774RR:04/01/10 13:01 ID:5xh6zFGb
>>357
こけ方によります。
ブレーキングミス?
スリップ?
オーバースピード?
その部分を再確認して基本からやり直すしかないですな。
359250LTD:04/01/10 13:35 ID:mBlgduR4
>>357
怖くなくなるまで、しっかり減速する・・・かな。
358のように再確認して基本からがイイと思ふ。
漏れも握りゴケして、ブレーキが怖い。ゆっくり慣らしている最中でつ。
360TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/10 17:38 ID:6S+bsHed
>>355
あー、そんなに気にしないでくださいな。
適応力が低いので
361TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/10 17:40 ID:6S+bsHed
うあぁ、途中でカキコしてしまった・・・

>>355
適応力が低いので、人並み以上に走り込み&知識を吸収しないと
上手くなれん人間のざれ言ですw

ちなみに、サスセッティングを弄る前にペースが上がったら
悩みは解消したっぽいです。>>341氏thx!
362774RR:04/01/11 01:01 ID:fCxL3q3p
力を抜くってくことに注意するところかな。ハンドルを押さえないだけじゃなくて
腰周りをふにゃっとできるように工夫するんだ。不思議なもんだが体全体から無駄
な力が抜けるとそれ以前よりコーナリングスピードが上がっても少しも怖い感じが
じがしなくなる。そーゆーコーナリングは気持ち良いぞお、あせるなよ。
363774RR:04/01/11 01:26 ID:W5BpG9AR
ライテクスレを見ていて良く出てくるのが「インステップ加重」と「アウトステップ加重」
だけど、リヤの加重ってシートで掛けるものじゃないですか?
364774RR:04/01/11 01:37 ID:5NWCj1wb
『頑張ってるのに曲がりづらい!』
と嘆いてる方はまずタイヤの空気圧を調べましょう
GSで無料です
365774RR:04/01/11 01:41 ID:ksqnqFFV
インステップ加重、アウトステップ加重の目的は
リヤに加重を掛けるためだけではないと思うのですが。
366363:04/01/11 01:51 ID:W5BpG9AR
単純に考えて、アウトステップ加重は外側への加重だから 加重抜けと
同じなんじゃないんですか?

アウトステップで加重するのではなくて、膝下を車体に押し付けるようにして
ホールドするだけなんじゃないですか?

へタレなんでよーわかりません、教えてエライヒト
367774RR:04/01/11 01:58 ID:cngk3L9F
タイヤ交換でGSで2気圧入れてくれといったら4気圧入れられた嫌がらせか?
368774RR:04/01/11 01:59 ID:CogZew7P
・・・・・・・???・・・・・・・
369774RR:04/01/11 05:29 ID:mD6FGdQO
折れもよくわかりません
370774RR:04/01/11 07:07 ID:WiiQqq5f
アウト側ステップは加重することで
バンク角を深くしないようにするんでない?
371774RR:04/01/11 08:56 ID:hegdsjxn
>>367
たぶん、読み書きができない店員だったのでしょう
372774RR:04/01/11 11:06 ID:xAgeQvid
南国なんでこの時期でも凍結しない峠があるよ。ラッキー。
それでも冬だから寒くて温かいときほど乗らない。雪国ライダーすまんね。

先日、陽気に誘われて乗ったんだけど。
グリップいまいちかなーとおっかながってる間は
体がインにはいろーが、どんな格好だろうが
自分で補正しててよちよちなんや。へたくっそーってかんじだ。

タイヤと体暖まってくると、インステップから足浮かせて
身体ごと倒れるよーに安心してできる。シュワンツみたいやん!
両手離して左右に振ってみるとわかるけど、
曲がり始めが緩慢。倒れ始めると止めないといかんくらい速いでそ。

普段意識してるより早めに身体ごと倒れ込むのがいいと思う。
ブレーキングに耐える以外はステップ踏まんなあ。
クリップ前には補正してそれ以上倒さんよーにしてるよ。

気持ちがいやいやか積極的かで大きく変わる部分だから
ワシは、気持ちのオーバーステアとかアンダーステアとか
言うてわらいばなしにしとるんよ。
373774RR:04/01/11 12:14 ID:Q4ESMES/
>>363
そうだと思います。ケツ&太もも->シートです。
374774RR:04/01/11 14:04 ID:qUcpid5C
感覚の話なので人それぞれ言い方も感じ方も違います。
375363:04/01/11 22:23 ID:W5BpG9AR
感覚の話だからこそ、誤解を招くような表現はいかがなものかと思うのであります
もしかしたら、必死にステップで踏ん張ってお尻が浮きかけている人が居るかも
しれないじゃないですかw

地面に吸い寄せれられる様に倒れていくのを、とめるのは理屈ではアクセルを
開けることだと思うのですが、実際に自分はどのようにバランスを取っているのか
解りません。 自分は、コーナーの立ち上がりの車体を立てるポイントというのが
曖昧なのだと思います。 バンクから車体を立てる動作はどんな感じなのでしょうか?

などなど、へタレ海苔が叫んでみますw ハヤイヒト感覚的な事でいいので教えてください。
376774RR:04/01/11 22:36 ID:z6zBhNJl
人間は自然にバランスをとるので知識より走り込みの方が大事じゃないかな
走りこんで乗れるようになってくればある程度のところまでは変な知識は逆に
いらないと思う。
377774RR:04/01/12 01:05 ID:p5H8E8g4
コーナリングの美点はやはりスロットルワークでし
378774RR:04/01/12 01:18 ID:+cD6nitI
>>376
そかな〜
大抵のスポーツは客観的に考察されてるの多いやん。
379774RR:04/01/12 02:23 ID:9MTfwX/q
>>378
ある程度走りこまないと、読んでもちんぷんかんぷんだよ。
380250LTD:04/01/12 02:49 ID:eaymrbi/
感覚で乗って速いのはCB750の香具師。
理論で乗って速いのはGSX750Sの香具師。
とか言ってみるテス。
バスケットボールで、理論より練習が必要なのと同じじゃないかな?
効率よく練習する為に、理論研究をするんだろうけどさ。
どちらが先でもイイだろうけど、まずはボールを持って、ドリブルしなきゃ、
練習方法も考え付かないような気が。
381774RR:04/01/12 03:21 ID:RIWKfCVq
結論:理論も実践も大事です。
382774RR:04/01/12 11:16 ID:XJVVsSb9
>>375
バイクのロール(傾く)速度って、止まってるときに手を放してバイクが倒れる速度が最大では?

走ってるバイクが倒れないのはまーっすぐ走って倒れないんじゃなくて、蛇行するからじゃないかな。

うちのばいくだと60km/hくらいからジャイロ効果で蛇行しなくなるけど、
それ以下だとハンドルが揺れながら蛇行を始めるよ。
左に倒れそうになったら左にハンドルが切れて、前輪からの反力で直立へ戻るというぐあいだよ。

コーナーリングで倒すときって、バイクの自立直進するのを反対に利用して
バランスを崩すわけでしょうね。ハンドルでもステップでも体の倒れ込みでもできるよね。
一方、バンクから起こすのはどースンだろうと疑問でしょうけど、さっき言ったように
切れてる前輪はロール軸を直立する鉛直方向へ立て直す力になってるから、
崩したバランスをもどす、つまり、ハンドルやステップへの操作をやめる、体位(えへへ)を戻す
などで自立回復できるでしょう。アクセル開けるのはどーかなあ、旋回半径を大きくはするね。
383774RR:04/01/12 17:30 ID:UCtG1zL/
>>382
逆操舵があるから、もっとずっと速いよ。
氷の上にバイクを立てて、横からスライディングしてバイクを蹴倒したときの
加速度(速度じゃないよ)が最大だね。
384774RR:04/01/12 18:07 ID:XJVVsSb9
>>383
逆操舵もありまんねー。でもヨー状態に落ち着いてるのを起こすのはということでしたから
かなり倒しこんだ状態から逆操舵で直立へ戻すというのもなかなかでしょうとおもいましたー。

バイクの外から倒すってのは考えてませんでしたー。乗ってる状態でと。
385774RR:04/01/13 01:37 ID:0MfSrDmk
>>382
もっともらしいけど、なんか違和感があります。
ひとつは、バンク状態というのは、バランスの取れた状態じゃないですか?
386774RR:04/01/13 01:43 ID:Q0GopwJL
>>385
バランスの取れた状態というのはちょっと違う。
安定した状態と言うのは、力が加わっている時の事をいう。つまり、加速と減速の時。

バンクしている状態でも、アクセルを開けている状態で安定しているのかどうか違ってくる。
387774RR:04/01/13 07:07 ID:rdSDH2L/
>>385

曲がるって、バランスを崩してるんだよねー。
40km/hくらいで両手はなしてみて。ふらーっと蛇行はじめてクィっと
ハンドル切れ込んで、うわーってなるけど、そのさきでは立ち直って
反対側へきれはじめるでそ。ハンドルが左右に振れて蛇行する。

この倒れ込むところから回復までの間を利用するとはなしたつもりなんよー。

曲がり始めのバランスをくずすところはいろんな方法でやってるよねー。
逆操舵というひともいるでしょうし、タンクをひざで押す人もいるし、
インステップを踏む人もいるでしょう。

ぐらっと倒しこんでやると、前輪が内側向いてバランスとろうとしてくれるから
そこでやめれば、どこまでもたおれるというわけでもないよね。
それに、ライダーも無意識に補正して安定したヨー状態をたもつんだとおもうよ。

直立への復元力はハンドルがまんなかにくるまでのこってるから、
コーナー立ち上がりでは自然とロールを減らせるんだろうね。

だんだん飛ばし始めると、ホイールの慣性力がものを言ってくるよね。
うちのバイクだと80km/hくらいからハンドルの切れ込みによる蛇行がなくなるので
このやりかただとちょっとくるしくなる。揚げた他の方法をつかったり、
ブレーキやアクセルを使った前後荷重移動を利用したりということになって
説明がまたひつようかもしれないなー。

んじゃ!
388774RR:04/01/13 18:42 ID:pvNyMxZt
「曲がるって、バランスを崩してるんだよねー」
違うと思う。
誤解していると思います。
389TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/13 20:27 ID:kDM4J4LD
>>388
そう思う理由は?
390774RR:04/01/13 20:48 ID:pvNyMxZt
>>389
重力、遠心力、推進力などの力がすべてがバランスしているからイン側に接地することなくコーナーリングを出来るのでは?
コーナーのRによってライダーが瞬時に操作することによって曲がり方が変わっているのだと思いました次第です。
391774RR:04/01/13 20:56 ID:7zGOdgL3
 いやね,昨日ね,もうスンゲーはやい人にぶち抜かれまつたよ。もう速いのなんのって,ワィンディングロードだったんでつが
アウトから猛スピードで抜かれてビックリしました。完全にサーキット走りって感じ。グッと深く構えてキレイなハングオンのフ
ォームで膝を擦らんばかりのバンク角。おいらもサーキット走行を趣味にしているからサーキットじゃよく見るスピードでしたけ
ど,公道であれは・・・3桁国道でほぼフルバンクでアクセル開け開けで曲がって行きましたからね。スゲーというかなんという
か。おいらも法定速度の軽く2倍のペースで走っていたんですけどね
392774RR:04/01/13 21:25 ID:tT1EbLbM
携帯から自らの珍っぷりを披露されてもな
393774RR:04/01/13 21:33 ID:8kdsLqfu
>>388
ストレートな否定で心臓捕まれたように落胆しました。
ちがうとおもわれるのならそれはそれでかまいません。
389の方がなぜそうおもうのかと聞き直されて気を取り直しました。
できたらどこらへんが誤解なのかもうすこしくわしく教えてね。

二輪特有のヨー動作による定常旋回なしにバランスできると思います?

おっしゃるような高校の物理で習った遠心力と向心力のバランスというのは
ちょっと簡単すぎると思うんですよー。ステアリング機能がない状態の
バランスのことじゃないでしょーか。ハンドルが切れないように固定して
うまく運転するのはたいへんでしょう。

>>391
上手な方なんですね。しかし、速度は相対的なものですから
公道で指定速度の2倍で走るところもあるでしょう。また、サーキットも公道も
走る場所によってそんなにちがうもんでしょうか。
394774RR:04/01/13 21:57 ID:qFUqaXcw
曲がり始めはバランスを崩す。
曲がって居る間はバランスが取れている。
終りは良くわからん。
395TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/13 22:03 ID:TV0Kj/dJ
さて、748の走行写真が出来上がった訳だが・・・
単にうpるだけだと面白くないので、一昨年撮影したFZ750の写真も並べてみたり。

↓748で下りの左中速をアウト側から撮影
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040112215056.jpg

↓FZ750で、上の写真と同じ場所&同じアングル
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040113214527.jpg

↓少しアングルは違うが、上2つと同じ場所で斜め前から。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040113215235.jpg
396774RR:04/01/13 22:08 ID:54Vwz4s1
748は乗りにくそうだね
397774RR:04/01/13 22:08 ID:y+LwG51+
FZの方が乗れてるっぽい。
398774RR:04/01/13 22:13 ID:rpU2CNj2
上体がインに入ったほうが格好良く見えるかな(´・ω・`)
399774RR:04/01/13 22:16 ID:8kdsLqfu
「もっともらしいけど、なんか違和感があります」というのと「違うと思う」という歯に衣着せぬ
おっしゃりようはこたえましたよー。わたしのあたまがかたくなってるんでそー。もうちょっと
気持ちの柔軟体操しときます。免許取り立ての頃のようなドキドキがすこしおさまったので、
あつかましーですがちょっとつづきを。つきあってもらってわるいですね。

バイクってその性格付けで街のりが快適とかサーキットが快適とかでかなりふってあるとおもうんです。
ステアリングがふらつく速度でわかるのではと。私のバイクは一般的で高速道路に乗るようなそくどに
ならなければハンドルが勝手に切れて蛇行します。しかし、それ以上では安定してジャイロ効果が出ます。

すなおに切れる範囲では、コーナーの減速から曲がり始めのところでたおれるように向きをかえやすい。
ハンドルがきれて、ロールからヨー形態にかわると前輪からの内向性も働き定常旋回に落ち着きます。
こうなるとスロットルはパーシャルでどーにもあけしめできんのです。

コーナー出口が見えて一安心。飛び出さずにあとは立ち上がるだけになるとアクセルを開けて速度を上げます。その結果相対的にハンドルの切れも減る方向へ力がかかりますし、アクセルあけてももうコースアウトしなくて
済む状態になります。上手な人だと大きく開けてリアタイヤに前輪の軌跡を追い越させる...つまりオーバー
ステア、パワースライドもやっちゃうぜーとなるでしょう。

>コーナーのRによってライダーが瞬時に操作することによって曲がり方が変わっている
のだと思いました次第です。

そうできればとおもうんですがー、上のようにコーナー入口と出口でしかおもうように曲げられんとおもう
らいだーでしかありません。わたし。前にも言いましたけど、より高速側、ばいくの性格付けで高速安定する
領域でのまがりかたは気持ちが盛り返してからにしたいと...お聞きになりたければですが。

でーは。
400774RR:04/01/13 22:21 ID:aCXcWdk7
FZの方が年季の入った走り屋って感じでかっこいい
バイク自体はドカの方がかっこいい
401774RR:04/01/13 22:29 ID:aCXcWdk7
しかしTWIN氏はなぜ走りにくそうなコーナーで写真を撮るんでしょうか?
402774RR:04/01/13 22:30 ID:QUiIbLzw
>>399
>>387,393,399と読んでは見たが、何を言いたいのかまったくわからん。
これ以上書くのであれば、もう少しまとめてもらえるとありがたい。
403774RR:04/01/13 22:34 ID:KT1HorQC
写真の撮りやすいコーナーってのもあるべぇ。
404774RR:04/01/13 22:43 ID:u+v9ASnC
禿同。なんか>>399は一人脳内で突っ走ってるように見えるが・・・。
405774RR:04/01/13 22:52 ID:I4tdlN6a
なんか右腕が気になるね・・・>黄色
406774RR:04/01/13 22:54 ID:vijTHJLr
>>399
高速道路に乗るような速度ってことはいくら遅くても80km/hぐらいだとして、
それ以下の速度でハンドルがふらつくってのは、はっきりいってマシンがおかしい。
まともなバイクなら30km/hも出てればハンドルが切れたりせずに十分まっすぐ走る。
407774RR:04/01/13 23:15 ID:XxMjNwlJ
>>406
超高速仕様なのでは?
408774RR:04/01/13 23:27 ID:B6mh6O75
俺も走ってるとこ撮ってもらいてえ!
友達つれていくかなーぁ
409774RR:04/01/13 23:29 ID:IfmUokMc
TWIN氏、乗りにくそうだね
てか乗れて無いじゃん・・・
がんがれ!
410774RR:04/01/13 23:36 ID:g3wNVfvz
ドカは前輪からのフィードバックがなくて恐々乗ってるように見える。
FZは操ってる感じが凄くする。
411TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/13 23:44 ID:TV0Kj/dJ
皆様感想ありがとー

やぱり乗れてないように見えますか・・・走行1000km直後に
撮ったやつなので、現在はもう少しアグレッシブに乗れてる筈・・←言い訳

とりあえず、↓ぐらいまでのレベルにはサッサと戻りたい・・。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040113234004.jpg
412774RR:04/01/13 23:48 ID:I4tdlN6a
あ〜、全部同じ人だったのか・・・

別人の様でつね・・・
413BT:04/01/14 00:02 ID:JRxGbWyO
>TWIN氏
私もSBは非常に苦労しましたよ。 
いや、今も迷うことがあるから現在進行形かも…

最初に乗ったとき「何かトンデモなバイク」でした。
他のバイクの乗り方がほとんど通用しないのでSBの乗り方を
色々と模索しながら少しづつ学びました。
414774RR:04/01/14 00:10 ID:NSb0/h7d
411でもSB乗るにしては上半身が起き過ぎているように思われ。
下半身は写真見て違和感無いんだけど(´・ω・`)
415TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 00:18 ID:fi+1mfaL
>>413
現在も模索中です・・・。
とりあえず、「何かを気負う」とやばいって事は判ってきました・・。

>>414
それが課題の一つなんすよね<上半身起き杉
どうも、上半身がバイクの動きについていってない時が多い模様。
「バイクに先立ってコーナーへ飛び込む」事を念頭に置いて乗ってます。
成功した時は、フロントを軸にしてアクセルを開けながらグリグリっと
旋回できるんですが・・。
416774RR:04/01/14 00:23 ID:z3i2A1ZX
748は少し乗った事ありますが、ハンドル遠すぎますわ。
スロットルの回転もなんだかスムースに出来なかったです。
417774RR:04/01/14 00:32 ID:NSb0/h7d
>>415
748は748Rに乗ったこと有りますが、シートから半ケツずらし程度の荷重を
加えてやったらヒラヒラと曲がる印象だったなぁ・・・・。
サーキットでの試乗だったので町乗りや峠のリスクを削れない状態だと確
かに上体伏せてパチっと決め打ちのコーナーリングは出来ないかも試練が
・・・・・
418TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 00:38 ID:fi+1mfaL
>>416
実はハンドルバー1本分、ハンドルがUpしてあったり・・

>>417
あー、峠で気持ちよく走れる時はそんな感じですわ<半ケツずらし
無駄にずらしたらリヤから荷重抜けて曲がれなくなるし・・。
確かに上体伏せ&尻ずらしまくりで、決め打ちコーナリングやろうとしたら
サーキットいかないとヤヴァイっぽいです。
419774RR:04/01/14 01:15 ID:NSb0/h7d
ちなみに、748はリアサスを「動かない」(必要以上ストロークさせない)方向に
セッティングするのが良いですぞ。
勘違いした人はサスが堅すぎるからとソフトスプリング入れたりしてドツボに
はまってま。
420774RR:04/01/14 01:42 ID:z3i2A1ZX
よほどでない限りバネは換えんでいい。
強さを調節して最強なり最弱なりに限界を感じてからだ。
421385:04/01/14 13:29 ID:s49aCqKU
自分は>>363で、>>388は自分じゃないです。

>>399
ロールだのヨーだの難しい単語並べられても、いまいち感覚についてきませんw
2輪車の安定状態というのは、車体が直立している状態だと私は思っています。
アクセルを開ける、ブレーキを掛けるという路面へチカラを加える基本動作に
よって安定状態になるんじゃないでしょうか?
バランス状態とは車体の受けるチカラ(乗り手の加重や、バイクのすっ飛んでいこう
とする力)の釣り合いが取れている事をいうんじゃないかな?

422774RR:04/01/14 13:43 ID:fADZYzEb
バイクでロールとかヨーとか航空力学用語で話をされてもナー

でも、昔二輪と四輪のコーナリング特性の違いについて
「四輪は水平尾翼、二輪は垂直尾翼」といった形容をしたヤシがいて
それはなかなかうまい例えだと思ったな。
423774RR:04/01/14 14:24 ID:NSb0/h7d
逆じゃない?
424774RR:04/01/14 15:14 ID:ikJJMW2Y
>自分は>>363で、>>388は自分じゃないです。
そーでしたか。お返事しまーす。
ちょっと立ち直った。話さんホーがいい?

>>421
最近のバイク雑誌でもよく出てくるのでふつーかもって思ってますた。
リーンさせるとか、バンクするとか、倒し込むとかいうですよね。

バイクを傾けるとハンドルが内側に切れるから
後輪の接地点とステアリングヘッドあたりをむすぶような線を中心に
傾くじゃないですか。この傾きかたをロールするって。
この線をロール軸っていうみたいだよ。

そのままロールしたまま曲がるんじゃなくてハンドル切れた方向、
カーブ出口の方へ車体が斜めに傾いていくじゃないですか。
これがヨー状態っていうと思います。雑誌写真でもライダーが
内側斜め前方へ体を落としてるのが載ってるよねー。
ヨー方向へ体を出してバイクの行きたい方向へ置いてると思いまス。
425402:04/01/14 15:28 ID:z5VD42Nl
>>424=399なのか?
だとすれば用語の説明も良いが、結局何を話したいのか教えてくれ。
ガチでわからん。
ま、所詮2chだからだらだらレス付けていくのも否定しないがな(w

それとこれ
>ヨー方向へ体を出してバイクの行きたい方向へ置いてると思いまス。
オフロードはどう考えればいいんだ?(w
426774RR:04/01/14 15:36 ID:ikJJMW2Y
>>421

それと安定ってナンダろーってことでしたね。
その状態に落ち着いて他の状態へうつりにくい状態ではないかな?

コーナー入り口で倒し込むときは直進(安定状態)から定常旋回(安定状態)への
移行だから不安定と。そうやって曲がり始められると。
安定した状態から抜けるにはそれ相応の力(操作)がひつようだと思います。
ほっとけばすぐに安定状態へもどっちゃうから。

前に書いたヨー状態で定常旋回(円を描くように半径をたもったまま曲がる)は
おっしゃるようなバランスがとれてて安定している。ので、思うように
加減速できなかったりすると思いまーす。パーシャルスロットルでがまんしてます。

出口が見えれば直進安定状態へもどしていきまーす。どんどん旋回半径を大きくしていいから
アクセル開けても平気だし、体もバイクが押してくれる方向ということで
車体中央へもどすということじゃないでそーか。

では!
427774RR:04/01/14 15:47 ID:ikJJMW2Y
>>425
無駄話してるだけかと。自省を込めて。

>オフロードはどう考えればいいんだ?(w
直入のインストラクターの方がよくおっしゃってまス。
「どのみち前輪はぷらぷらするから、オフの
コーナー脱出といっしょで、アクセル開けて安定させよ!」

トライアルでの前輪グリップを除くとー、
アクセル開けまくりのオーバーステア(カウンター)が基本かと
おもーいます。前輪浮いてたりして後輪のみですよねー。
ロール軸は出口向いてるから体はその線のうえに載せてる。
一緒かもしれませんね。

では!
428774RR:04/01/14 15:59 ID:9/NzJxex
>>415
>>395はかなり下ってるみたいだから上体を伏せてフロントに
荷重ってのも難しいのかね。でもFZだとうまくできてるからなぁ。

>>411のフォームはそんなに変じゃないと思うけど。いい感じに力抜けてるような。

>>427
とりあえず餅つけ。
429774RR:04/01/14 16:15 ID:ikJJMW2Y
>>428

Thank you! 落ち着きまーす。

でぇは!
430402:04/01/14 16:16 ID:z5VD42Nl
そうか、>>425を読んだ上でも>>427か…

>>428、後は任せた。

では〜
431 ◆5SnftrlJNA :04/01/14 19:29 ID:SWjMSvfm
>>388は私です
432774RR:04/01/14 19:35 ID:FMJJtAn0
>>424
そんなところにロール軸は存在しない。
もしあったとしたら、倒しこんだ瞬間に前輪が浮くわな。
433 ◆5SnftrlJNA :04/01/14 19:47 ID:SWjMSvfm
ロール軸は後輪の接地面とクランクの回転軸の中心に発生します。
434774RR:04/01/14 20:02 ID:eSULGYyU
>後輪の接地点とステアリングヘッドあたりをむすぶような線を中心に
>傾くじゃないですか。この傾きかたをロールするって。
>この線をロール軸っていうみたいだよ。

424ではありませんが、ヘッドあたりという表現は間違いではありません。
正確にいうならヘッドパイプの下側あたり
435774RR:04/01/14 20:05 ID:FMJJtAn0
>>433
・・・その軸を中心にして脳内でバイクを回転させてみ。

ロール軸は前輪の接地面と後輪の接地面を結ぶ直線以外にはないよ。
ロールと同時にヨーが発生するから誤解しやすいけどな。
この話はヨー軸を後輪の接地面から鉛直に意識しろというのが正解だ。
こんなのはどうでもいい話ではあるけど、間違いはイカンよ。

  ラ イ ダ ー ス ク ラ ブ を 信 用 す る な
436774RR:04/01/14 20:21 ID:6/dV3xw2
みなさんは、攻める時とか、いちいちロールしてるとかヨーだとか
意識しながら乗ってるんですか?
437TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 20:35 ID:lu1os7SZ
フロントの接地面がアウト側に移動して、ヘッドパイプが地面に近付きながら
ロールしていく感じをイメージしてたんだけど、違うのかな・・

逆操舵を殆んど伴わない速度ならば、ロール軸=フロントとリヤの接地面を結んだ直線に
なると思う。だけども、逆操舵をきっかけにした場合は、ヘッドパイプ付近が
イン側に倒れながらフロント接地面がアウト側へ移動する動きが生じる。そうなるとフロント回りは、
ヘッドパイプより少し下あたりを中心にロールしながらイン側に倒れていくと。フロント接地面のアウト方向
への動きはやがて止まるが、
438TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 20:40 ID:lu1os7SZ
ロール軸はすぐに変わらない(回転慣性のため)から、フロントまわりは
イン側へ転がりこむような感じで引き込まれる(フロント接地面を軸に倒れる感じとは違う)と。

携帯からなので途中で切れた&長文スマソ
439TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 20:50 ID:lu1os7SZ
>>437-438は、俺が今までバイクに乗ってきた経験と感覚を、ライテク本と擦り合わせて
消化した結果抱いた主観的なイメージだから、他の人には(゚д゚)ハァ?となる・・だろうなぁ_| ̄|〇
440774RR:04/01/14 21:12 ID:X1jQSD29
>>430
俺に押し付けるなってw

ロール軸が後輪の接地点からヘッドパイプあたりってのは寝かすときの
イメージとしては適切なのかもしれないな。
ただ厳密にロールの軸って言った場合にはやっぱフロントとリアの
接地点を結んだ線ってことになるんじゃないか。
441 ◆5SnftrlJNA :04/01/14 21:22 ID:9A6uuo6a
>>436
そんなまさか
うまくいかないときなどに、字からイメージして、そのうえで実践してます。
その繰り返しです。
442774RR:04/01/14 21:35 ID:ikJJMW2Y
おさわがせしましたー。それでも返事はうれしいですー。

お勧めに従って落ち着きました。ゆっくりおねがいしまーす。

>>430
そんなこといわんと、かえってきてー!
443774RR:04/01/14 21:42 ID:RRRgL68z
>>442
キミはコテハンにしなさい。774じゃスレの流れがいまいちわからん。
444TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 21:44 ID:lu1os7SZ
>>440
うーん・・フロントとリヤの接地面を結ぶ線は、軸じゃなくて支支線と言う方がしっくり来るなぁ。

ドカでコーナリングがきまったときの、フロントタイヤの接地面よら少し手前あたりを誰かに
足払いされたような動きも、そう考えたらしっくり来るんだけど・・
445774RR:04/01/14 21:45 ID:j5Kh2PwH
>>442のコテハンは『ションボーリ山本』
446774RR:04/01/14 21:45 ID:eSULGYyU
ライダーズテスト?
447774RR:04/01/14 21:46 ID:ikJJMW2Y
>>443

もちっと、きもちに余裕ができたらね。
448385:04/01/14 21:46 ID:s49aCqKU
やっぱり、ロール軸だのヨーだの言われても、意識した事がないので
現実の感覚にまったくついてきまませんw
すこし専門用語の定義について勉強してきます。

>>382=>>384=>>387=>>393=>>399=>>424=>>426=>>427=>>429 でOK?
様々な自論をお持ちの様ですが、私にはバイクの動きばかりで乗り手が
消えているように感じます。
449 ◆5SnftrlJNA :04/01/14 22:00 ID:9A6uuo6a
バイクの動きはだいたい2種類。
前輪主導か後輪主導。
あとはバイクにその動きをさせるために各人がどういう動作をしているのかということ。
様々な人の意見を聞いて、色々試してみてしっくり来るのを探して行けばいいと思います。
450382:04/01/14 22:02 ID:ikJJMW2Y
>>448

発言番号とわしの関連はばっちしです。そーか、乗り手たるわしが消えて
ましたか。とりあえず、バイクの上におりたいとおもってまーす。w
言葉だけのことだから専門用語をよそで調べることなんてないですよー。
わたしもわからんことはききますから、聞いてくださいよー。
共通のことばにしましょ。

流れがわかるヨーに名前は「382」にしまーす。

疲れたので、きょうはもうでてきませーん。あしからず。

では!
451774RR:04/01/14 22:50 ID:9D7MihkT
>>435,440
たしかに直立したバイクをそのまま倒すと
ロール軸は前輪接地点と後輪接地点を結んだ線になる、
バイク全体をカタマリと見ればな。

でも実際にはステアリングがきれるので、走った結果として
 ・前輪は後輪より外側を旋回しているし
 ・前輪は後輪ほどバンクしていない(端が残るよね)

これをライダー側の感覚で見ると、
バンクしまくった後輪・シートとそこまでバンクしていない
前輪・ステアリングを結んだ結果としての軸がロール軸と
感じられる。
結果として後輪接地点・重心・ステアリングヘッド付近を
結んだ線がロール軸と感じられる、とオレは解釈してます。

 動的なバイクの挙動って複雑ですよねぇ。だから感覚的な
 言葉で伝えていくしかなくなるんだけど。
452774RR:04/01/14 23:01 ID:q6vmUHip
みなさん、乗る時に意識して気おつけておく事ってありますか?
上手く乗れてる状態を作り出すための工夫とか。

最近の自分はヘソを引っ込めて、
下半身と上半身の連結部を柔軟にすることです。
453TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/14 23:24 ID:fi+1mfaL
レスが前後してスマソ。

>>419-420
アドバイスありがとうございます。確かに、ゆるゆるのだと
フロントがふわついて仕方がない感じがします。 色々と
試してみます。

>>428
FZの方は、身体を上手くイン側前方へ落としてるからそう見える
んだと思われ・・・。748ではまだ前方イン側へ身体を上手く
落とすことが出来ないんすよねー。特に>>395の写真では
殆どリーンウィズなうえに、身体が真横に少しずれてる程度だし・・。

>>451
ソレダ!
確かに言葉で伝えるのは難しい・・・


>>452
乗り始めは「雨の日に乗ってる」つもりで、スムーズかつ素早く
操作することを心がけてます。
454774RR:04/01/14 23:24 ID:K1XyJZR7
>>452
腰骨を加速度の方向と平行にする。
455774RR:04/01/14 23:53 ID:vMZthxbb
>>451
前輪は後輪より外側を旋回しているってマジ?
逆じゃねぇの?俺の勘違いか?
456774RR:04/01/14 23:55 ID:FMJJtAn0
>>451
後半の感覚の部分は正解。
前半は間違いじゃないけど、大きな問題でないのを最も重要と言っている。
ステアリングはほとんど切れてないし、前後輪のバンク角の違いもほぼゼロだよ。
ロール軸じゃなくて、車体をイン側下向きに引き倒す棒だったらそれで正解。

感覚のほうが重要だから事実は知っておく必要も無いどうでもいいことだけど、
ロール軸は倒しこんで車体がインを向いている最中でも常に前後輪の接地面を
結んだ直線だよ。逆操舵の瞬間だけは、前輪の接地が抜けるという意味で
ステアリングヘッドと後輪の接地面を結んだ線に少し近づくけどね。
あとはロールとピッチの運動も含めて複雑に絡み合っている。
457774RR:04/01/14 23:56 ID:NSb0/h7d
フロントタイヤがスリップしない限りリアタイヤはフロントの軌道の外を通らないか??
458774RR:04/01/14 23:57 ID:km39jIQP
昨日峠走ってたら道路のつなぎ目でリアが滑りました。
道路はそれほど段差があるようには感じられなかったけど、サスが硬かったせいで跳ねたのかな?
峠ではサスはやわらかめの方がいいですか?
459BT:04/01/15 00:04 ID:0gd4i5Gu
>>458
フワつかない程度に柔らかめ、がベストでしょう。
暇ならレーサーのサスの動きを観察してみよう。

プリロードをかけ過ぎると伸びストロークが出ず、減衰が強いと急激な
サスの動きについていけず暴れる事があります。
460774RR:04/01/15 00:14 ID:WVStJXqk
>>457
逆だろ。リアが外側に出るのはリアが大きく滑ってるときだけ。いわゆるドリフトの状態。
461250LTD:04/01/15 00:29 ID:5UzuqrFr
>>460
内輪差と言う奴ですな。バイクでも言うのかは知らないけど。
462 ◆5SnftrlJNA :04/01/15 00:29 ID:Z7EGxWcn
>>460
タイヤぬらして乾いた路面走ってみろ
463 ◆5SnftrlJNA :04/01/15 00:31 ID:Z7EGxWcn
>>462のあて先間違えた
>>460ごめんね
464774RR:04/01/15 00:39 ID:UojlrBLK
おまいらマジで言ってんのかよ?
このスレには失望した。
465774RR:04/01/15 00:54 ID:z1Y+K1fw
コーナーリングの最初は前輪が外側の軌道を、
ある点から先は後輪が外側の軌道になるようにクロスしない?
466774RR:04/01/15 00:55 ID:z1Y+K1fw
>>465 思いっきり嘘言うたかもしれないので先に謝っておきます。スマソ
467451:04/01/15 01:09 ID:uB1n6FxC
>>456
まぁ、後半のライダー側の感覚を自分なりに納得するための
解釈ですので定性的ないーかげんなモンですが。

チャリンコのステアリングを固定して横に倒していってみてください。
後輪とステアリングポストの位置関係は変わらずに倒れますよね。
こんどはステアリングをフリーにして倒していってみてください。
ステアリングが切れてステアリングポストは後輪に比べて相対的に
高い位置に止まりますよね。
この違いがライダーに疑似ロール軸の感覚を持たせるのではないかと
思うのですよ。
もちろんその効果の定量的分析は出来ていないし、動的には旋回初期と
旋回中で違う要素もあるでしょうが、こういうことであの感覚が
生まれるのではないかってことで。
468774RR:04/01/15 02:10 ID:09R4cuTZ
フロントはバンク角+ステアでリヤより地面から見たバンク角大きいよ。
フロント端まで無くてもリヤ若干残ってる。
469774RR:04/01/15 02:40 ID:Zm5a+tJj
このスレおもしろいなあ(w
470774RR:04/01/15 06:39 ID:zyQ2GtPd
>>468
Uターンや8の字でハンドルきって回るとフロントは1センチくらい残っているのに
スピード出てハンドル切角が少なくなるとリアと同じくらい使うのはどうしてだろう
471774RR:04/01/15 07:57 ID:OrEwH5A6
あたりまえのことだけどスピードが出るとGがかかってタイヤがつぶれるからだよ
472774RR:04/01/15 08:48 ID:rabtZlcq
ロール軸が前後輪の接地点を結んだ線か。
大笑いだ。
まだライダースクラブの方がまし。
473774RR:04/01/15 09:37 ID:7pGjCixm
ココで理屈こねてる香具師のほとんどはヘタレなんだろうな。
474774RR:04/01/15 09:57 ID:bxEZ6Rlj
ロール軸の定義が人それぞれだから話がかみ合わない

運動の要素を混ぜ合わせずX軸Y軸Z軸に分解して整理すればいいんじゃない
475774RR:04/01/15 12:10 ID:OxS2tsLh
このスレ読んでたら余計に分からなくなってきた。
ヴァカな自分はひたすら走って練習します。
476774RR:04/01/15 13:15 ID:Tz3X8/E1
>>475
それが正解だ
部屋に籠もってこのスレ読んでいるのなんかより、よほど上手くなれるぞ(W
477385:04/01/15 14:58 ID:lOJ1FE7a
>>473
ハイ、ヘタレデシヨー
>>476
乗りたくても乗れない人がイパーイいるのです。

ロールとヨーについてネット探索してきました。
ロール、ヨーとも飛行機の動きを表す用語である。

まず、両腕を飛行機の羽のつもりで横に突き出す。
腕を上下させながら曲がって行くのがロール運動
(一般的な飛行機のイメージw、進行方向と同軸)
腕を水平に前後させて曲がって行くのがヨー運動
(体に縦に軸が通っている感じ、進行方向に対して垂直軸)

とりあえずコレ。
478382:04/01/15 15:27 ID:5JkxEAT7
>>477
385さん どーも 382です。やっぱ数字ってなんかへんなかんじかな?

バイクの場合、
加減速でピッチング
倒してロールからコーナー出口方向へヨーと。
ヨーは上から見るとわかりやすかろーけど、自分じゃ見えないかも。
進行方向へフロントがリヤより内側という感じでは?

とりあえずここまで。

では!
479774RR:04/01/15 16:39 ID:e1kUJi36
ある意味航空機と似た軌道で運動するねバイクって・・
コーナー入る前も良く似てるし。
480774RR:04/01/15 17:04 ID:tJnFKQt5
>>477
>ロール、ヨーとも飛行機の動きを表す用語である。

航空用語の大半は船舶用語から来ているもんだ。
481774RR:04/01/15 17:30 ID:bDktA2Km
ウォブリング、ウィービング、シミーとかはバイク用語だよな?
482382:04/01/15 17:33 ID:5JkxEAT7
ぴくっと反応しますた。

ヨー(yaw)
船が進路からそれて偏走する。左右に船首を振りながら進む。
航空機やロケットがかた揺れする。

ロール(roll)
ころがり、回転、さいころのふり。ころがし。
船や船舶の横揺れ。

ピッチ(pitch)
船や船舶で縦にゆれること。

では!
483774RR:04/01/15 17:58 ID:WVStJXqk
>>481
シミーてのがよくわからん。どういう動きなの?
484382:04/01/15 18:08 ID:5JkxEAT7
485774RR:04/01/15 18:10 ID:bDktA2Km
>>483
シミーはウォブリングに対して、フロント回りから出る振動。
フロントの剛性、ディメンションの設定、サスセッテイング、タイヤの種類が影響。
486774RR:04/01/15 18:25 ID:yTD97i8N
では!て奴キモイ
487774RR:04/01/15 18:53 ID:PBXAOe3B
バイクのライテクは人によってまったく反対のことを言ったりしてる場合があるね
488774RR:04/01/15 19:14 ID:WVStJXqk
>>485
サンキュー。でも、フロントタイヤがプルプル震えるのもウォブルって言わないか?
全開加速中にギャップに乗ってフロントが左右に振られるようなの。
489774RR:04/01/15 19:15 ID:WVStJXqk
自己レス。>>484見たら丁寧に解説してあった。スマソ・・・
490470:04/01/15 19:31 ID:zyQ2GtPd
>>471
聞きたかったのはそんなんじゃないやい!(ウアァァァン
491385:04/01/15 19:52 ID:lOJ1FE7a
自分は雑誌のロールだのヨーだの言うような記事は読んだこと無いので
幼稚な考えと笑われる方がいると思いますが簡便。

まずは基本事項として
0、バイクは真っ直ぐ走ろうとする。
0、バイクは加重のかかっている方向に倒れていこうとする。
1、バイクは旋回時に発生する慣性と釣り合いを取る為にバンク(ロール)する。
2、慣性の影響のため、バイクはステアリング操作でのヨーを主とする旋回は困難である。
3、車体は速度、バンク角に合わせて舵角をつける(セルフステアリング)
4、バンクさせる事により、タイヤのプロファイルによる舵角が生まれる。
  (ロールによる旋回はタイヤのプロファイルによる旋回である)

逆操舵とは1と2によるものである。
ステアリング操作をする>慣性によりステアリング操作方向とは
反対にロールしようとする>その車体の動きを利用してバンクへ

バイクの旋回は、車体を意図的にロール(バンク)させる事から始まる。
バンクさせると3より舵角がつく。そうすると、ロール旋回に、より強いヨー旋回が
加わりバイク特有の旋回感がではじめる。(この時はヨーを主とする旋回なのかも?)

バンクとは慣性との釣り合いを取る為のものである。
ハングオンは慣性との釣り合いをライダーの加重により助けるものである。

あえて学問的な物理を持ち出さないようにしてみたが難しい。
書いててあまり実感がないので、変なこと書いていそうだw
492382:04/01/15 21:21 ID:5JkxEAT7
>>491

幼稚とか、笑われるとか、そんなこたない。

385さんがいうように、バイクは傾ける。道路に沿って曲がるというわけです。
それでなにもちがわんですよ。

ある日、何が何だかわからんおそろしい経験をする日が来たのよー。
信じていたものが崩れ去り、なにをしてもこけそうでおっかない日が続イタ。
くっそーと、ばんゆー奮ってけっこうな回数こけたなー。

はじめてのテンドー、雨の日のスリップダウンですっかり自信をなくしまスタ。
ながいこと苦しんだもんです。倒し込むとどこまでもハンドルが切れてスリップしそう
チッチツという小刻みなタイヤのスリップでハンドルをがちがちに握りしめまスタ。

そこらへんから、自分で納得したいなと、安心して乗りたいと。
いろいろ考えるヨーになりまスタ。そーいうわけですから、感じたままで
話をしてくだセー。

では!(きもい?)
493774RR:04/01/15 21:34 ID:KTBCIb7M
>492
バブルを経験したおっさんみたいな口調がきもい。
494382:04/01/15 21:41 ID:5JkxEAT7
たしかに! 経験したが金持ちとはむえんだよー。
おっさんって...あったりー。

では!
495774RR:04/01/15 21:57 ID:bvafiTKD
俺も思った。なんか言い方がキモイけど気にするなよ。

492さんとりあえずなんか変えろ、こけたときと同じ状況同じ条件ならこけて当たり前、何か変えなきゃダメなのよ、
セッティング変えたりタイヤ替えたり(ハイグリ?)、走るコース変えたりライン変えたり、タイヤのグリップ感じる範囲で走ったり、
でもね最初にすることって何でこけたか気付くことが最初でしょ?これからはじめないと猿同然。
俺もあるよどこまでも寝る感覚で「どこまでねるんだろ?」でコーナー中にやったらスライディングとか
でも原因がわかれば対処ができるし、学習していける。なんと言うか前スレ含めて最初から読め。
でね肝心なのは自分のバイクに合ってるか不向きなのか書いてあることを自分で試してみること、
あとは知り合いに峠走ってもらって感想聞くのも意外にいいし後ろ走ってもらって自分のフォームでおかしいのを修正してもらうのもいい。
だからまずは初心に戻って全部忘れて乗り始めのようにバイクから感じる範囲で乗ってみては?

>492こう言う事とか言って欲しいの?
496774RR:04/01/15 22:30 ID:4bPZKzq0
>>492
心が不安定な時はバイクに乗らない方がいいぞ。


>>495
俺はこう↑オモタ
497774RR:04/01/16 22:57 ID:3lq4M73U
498774RR:04/01/16 23:24 ID:0n1/JFwj
バイクのほうはわからないけど 車はプジョー106だね。
499BT:04/01/16 23:32 ID:Bm25KBy8
>>497
ホンダCBR600F… だと思う。
500774RR:04/01/17 01:39 ID:j+m0yiZh
>>497
凄いな・・・・両方とも生きてるのかな?
501774RR:04/01/17 02:02 ID:vVjeWD0v
車の方は無理じゃあないかな?
502774RR:04/01/17 02:07 ID:vK+f00v8
す…すげぇ……
バイク1台でクルマをここまで破壊できるんだ。
素直に感動してしまった。
503774RR:04/01/17 12:32 ID:37uQxn6e
コラじゃねぇの?
504774RR:04/01/17 16:43 ID:srAFcUML
コラコラ
505774RR:04/01/19 01:20 ID:aL4shcLh
漢字ブームの次はカミカゼブームにでもなったのか?
506774RR:04/01/19 01:38 ID:wSy8tCRb
だいぶ前に初めてバンクセンサーを擦ったと書き込んだら馬鹿にされた者ですw

久々に峠を走ってきました。上手い香具師はバンクセンサーの下半分を擦って
無理ヒザの下手糞は上半分を擦るとのことでしたが、下側をするには余程の
鬼バンク角が必要ですね。俺には到底無理っぽいです・・・。
507774RR:04/01/19 01:49 ID:C8g/5eWw
>>506
多分、後ろから見たらバイクのバンク角はあんまり変わらないと思うよ。
おそらく身体の落とし方が足りないのだと思います。
後ろからビデオ撮ってもらって、見比べれたら一番いいのだけど。
508774RR:04/01/19 12:14 ID:2EsACLW5
別にいいじゃん無理膝と言われたって。
フォームは結果であって目的では無いと思うし、
より速く、より曲がるように、と乗り込んでいった結果、
他人から見て無理膝に見えるフォームになっていたとしても、
それは別に構わないんじゃないの?

でも膝を擦る事が目的にならないように気をつけたほうがいいかと。
膝ガリガリ、でも遅い、は個人的にかなりかっこ悪いと思う。
つまり漏れの走りだ。
509774RR:04/01/19 14:41 ID:Fz9kE3+r
膝スリした事ないなー。でもバンクセンサーはネジ止め式でないと困る。
バンクセンサーはリヤサスの沈み具合で接地しちゃうから、アクセル
ワーク荒いとカリッといっちゃったり。
510250LTD:04/01/19 16:36 ID:9Vamwfr9
>>509
それはバイクのステップの方ですな・・・。
引っ掛かるから、ステップのバンクセンサーは無い方が良いと言ってる人も居るね。
社外のバックステップにすれば万事解決だろうけど。

511774RR:04/01/19 17:35 ID:VHFxIFAW
他人から見て無理膝に見えるフォームがちゃんと乗った結果になることはありえないと思われ。
512774RR:04/01/19 23:10 ID:wSy8tCRb
>>507
写真を撮ってもらったのですが、これ以上腰を落とした方が無理ヒザっぽく
思えるような感じです。ステップと地面がまだだいぶ離れているので根本的に
スピードが足りてないんだと思ってるんですが、はっきり言ってこれ以上峠で
スピード出すのは怖いのでやっぱりヘタレなのですねw
>>508
確かに速いのが一番ですが、他人から見て上手い香具師だと思われたいのが
人情てもんで、より綺麗なフォームを目指したいですw
とりあえずヒザをするという一番の目的は達成できたので、あとはただ上手くなりたい
速くなりたいの一心です。あと、ヒザを地面に押し付けすぎると軽量級のバイクは
それだけで抵抗になって遅くなるということも理解できましたw
513774RR:04/01/20 11:26 ID:EtS/dKsS
パッド無いから擦りたくないし、けど後ろに付かれるとペース上げて膝擦り始めるんだけど、
1回擦ったら穴開いてるかもしれないからもうすれないんだけどね皮パンだから、
けど軽量級のシングルになると膝すらずにタイヤ両端まで完全に使えるよ。
514774RR:04/01/20 21:14 ID:oJ7VMhoW
平地のコーナーだと
全閉→倒す→パーシャル(ちょっと開?)→がばっと開
っていうふうにしてるんですけど
登り坂も同じような感じでいいんですか?

超初心者ですよろしくお願いします
515774RR:04/01/20 21:21 ID:HmYxxFXt
丁寧に開けましょう。で、バイクは何??
516774RR:04/01/20 21:42 ID:oJ7VMhoW
ほねっと250ccの00年式です。
上に書いた平地の場合でも出来てるわけじゃなくて
そういうイメージで走ってるだけです。

上り坂だと怖いんです。すべりそうで。
丁寧ってのは開ける量を少なくって事ですか?
517TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/20 21:50 ID:YkPDa8iJ
>>516
滑るっていうのは、前輪?後輪?のどちら?


> 丁寧ってのは開ける量を少なくって事ですか?
量ではなく、質の問題。
ON-OFFスイッチみたいに「かぱっ」と一気にあけるのではなく、
ボリュームみたいに「すーっ」とスムーズに開けるのです。
518774RR:04/01/20 21:51 ID:dpD38gJV
>>514
倒す直前に「全閉」が含まれているので「パーシャル」ではない
519774RR:04/01/20 21:52 ID:dpD38gJV
>>517TWINさんがいうように開け閉めが極端やからいきなり滑る。
520もず:04/01/20 21:53 ID:w8yieBJO
ASEの斑鳩悟に聞こうぜみんな!!
521514:04/01/20 22:40 ID:oJ7VMhoW
あ、すみません。
滑ってないですけど、滑りそうな気がして怖いんです。
後輪が。びびりです。
なるほどボリュームですか。できるかなあ

>>518さん。
パーシャルってのは全閉から一定に開けるのではなく
全閉に戻す前にあるポイントで止めておくってことなんですね
知らなかったです。ありがとうございます

8耐のところだけ見てました。
おもしろかったです
522774RR:04/01/21 00:11 ID:IQyDIKpB
>>521
いや、パーシャルってのは一定開度をキープすることだろ。

ちゃんと荷重がかかってりゃ一気にずばっと滑ることはないから
安心せい。砂が浮いてたりしたら話は別だが。
ついでに後輪なら滑ってもそんなに怖くないよ(一気にいかなければ)。
523514:04/01/21 01:25 ID:mIaB28G/
ありがとうございました
がんばってやってみます。

ぱーしゃるぱーしゃる
524774RR:04/01/21 01:28 ID:9i/ZUzNO
>>522
コーナーでパーシャル中にリアブレーキで制動
したいんですが前後連動ブレーキが付いていて・・・

何か良い方法あります?
525774RR:04/01/21 01:31 ID:Fj8WUVCC
>524
バイク変えると良いよ。
526774RR:04/01/21 01:36 ID:9i/ZUzNO
Σ(゜Д゜)
527250LTD:04/01/21 01:40 ID:bSG9N4jP
>>524
バイクによっては、前後連動ブレーキのキャンセラーが出てた気もしますが・・・
うろ覚えスマソ。
528774RR:04/01/21 02:04 ID:OiYv9pma
パーシャルってのは加速も減速もしないアクセル開度のこと。
529774RR:04/01/21 02:28 ID:/iQYLHs0
ライテクの手軽な練習方法
はないですか?
530774RR:04/01/21 02:35 ID:LN5q9/T9
>>529
イメトレ。いやマジで。
531774RR:04/01/21 02:51 ID:/iQYLHs0
まじっすか
532774RR:04/01/21 09:21 ID:poznL1Th
>>529-530
イメトレするにしたって対象がなけりゃどうしようもないだろ。
って事で、まずはとにかく近場の峠に通う。
533774RR:04/01/21 09:30 ID:yGUcRfvv
空き地でパイロン立てて、八の字ぐーるぐるってのはどうよ?
534774RR:04/01/21 11:14 ID:NURqCsdI
イメトレは結構走ってないと頭に入ってないぞ?
何キロから何速でブレーキング2速落として低速抜けて〜とか
アクセル開けるの早くて膨らんだぁーとかね
走りなれてないと脳内で速く走ってしまうし、
俺は雪降ってる間はイメトレ+ライテク本で復習しかしないぞ。
535774RR:04/01/21 12:38 ID:IQepyQ0D
いきなり峠通いを薦めるのはどうかと思う・・・
万人に薦めるにはリスクが大きいよ。

漏れも空き地でパイロン立てて八の字とかがイイと思うよ。
きちんとした装備をしていれば、
もしこけても死ぬ事はまず無いし、確実に上達はする。
飽きたらパイロン何本か立ててコースみたいの作ってみてもいいし。
でも都内とかだと場所探すのが大変かも。
536774RR:04/01/21 13:13 ID:7K3l0RJX
パーシャルってあまり曲がらない状況ですかね
537774RR:04/01/21 13:44 ID:8JfQl3hL
とりあえずたくさんショートツーリングをしてみれば。
峠=本気走りと決め付けるのかもどうかと。
コンビニでサンドイッチでも買ってハイキング気分で山道走るのもいいじゃない。


・・・雪が融けてからナ。
538535:04/01/21 13:50 ID:IQepyQ0D
>>537
あ。確かに。
つい、峠に通う=本気走りって考えちゃってダメだな。
スマソ
539774RR:04/01/21 13:56 ID:poznL1Th
>>535
峠=目を三角ではないのは>>537の言うとおり。
目をつぶって思い出せるコーナーの2つや3つがなけりゃイメトレも
何もないだろうって事。
空き缶グルグルは勉強にはなるかもしれんが、漏れ的には単調で
嫌。一緒に走る仲間がいれば別だが、あまり大勢だとツーホーされる
という罠(w
ま、いずれにせよ>>529の住んでる環境次第だな。
540774RR:04/01/21 14:37 ID:pPx71ymV
速さだけを追求していったら楽しくなくなったよ。
541250LTD:04/01/21 15:09 ID:gPAJSSm8
ライテク本の受け売りっぽくてスマソが、
漏れがやってるつか、気をつけてるのって、街中での普段の走りかな。
ハングオンとか突っ込みで〜とかってのは、流石にやらないけど、
リーンウィズでキッチリ曲れるように意識したり、目線を出来るだけ大きく動かすようにしたり、
ブレーキを2段階(実際は無段階だけど)に掛けられるように意識したり。
ハイスピードでのコーナリングとかよりは、体がバイクと融合できるように・・・みたいな。
街中も、スピードこそ出さないけれど、本気走り・・・とか、言ってみる。

*他の交通の邪魔にならないようにソコソコに。
542774RR:04/01/21 15:31 ID:jAnCPWoM
>>536
パーシャルだから曲がる曲がらないっていう話はおかしいよ。
543774RR:04/01/21 18:04 ID:RjvLahIb
とりあえす講習会来る!でも役立たなかったらスマソ。
544774RR:04/01/21 22:14 ID:CzXc7htg
>>543
基本を見直すには絶好の場所だと思います。
545774RR:04/01/22 01:31 ID:smyqFJQH
ヲタじゃないけど、講習会やライディングスクールに行くのは上達の早道。
546774RR:04/01/22 02:20 ID:fYAQkB3J
講習会もホンダのライスクも逝った事あるけど、そこの常連が大きな顔していて
その空気に新参者が入りにくいんだよね、どこも。サーキットの走行会とはまた違った雰囲気・・・。
547774RR:04/01/22 03:27 ID:7Btlv0Ja
みんないいひとだなぁ
548古代 守:04/01/22 03:46 ID:m+2XHPaR
スカトロのオイル高い
549774RR:04/01/22 06:41 ID:gbSvTGg+
ああっ、ウn(r
550偽ネモケソ:04/01/23 00:52 ID:ipfeTkfg
ライテクを磨いて上手くなるのはいいけど、皆さん、死んだり半身不随にならないで下さいね。
上手くなったのなら、それだけコーナリングの限界スピードが上がっているので、
失敗したときは、恐る恐る走っていた初心者の頃より大きなダメージを負うことになります。
ホント、これだけは心に置いていてください。
551774RR:04/01/23 00:52 ID:+q10RMHz
既に何度もあった質問
だと思うんですが、教えてください
ウィリーのやり方…
全っ然あがりません…
ちなみに車種はGSX-R1000
マジレスお願いしますm(_ _)m
552偽ネモケソ:04/01/23 00:56 ID:ipfeTkfg
ジムカーナやりましょう。
ジムカーナなら、速度域が低いので、
死んだり、半身不随になった話は聞かないですから。
確実に上手くなりますし。

そこで培ったテクニックを、ワインディングで試そうとすると、
思ったよりスピードが出て、やっぱり危ない罠。w
553偽ネモケソ:04/01/23 01:19 ID:ipfeTkfg
>>551
GSX-R1000なら、ローギアでアクセル全開で加速するだけで、
ウィリーするはずです。
なるだけ後ろに座り、しっかりニーグリップし、
加速Gで上半身が置いて行かれない様、首や腹筋に軽く力を入れ、
前輪が上がり過ぎたら、すぐ下げれるよう、リアブレーキをすぐ踏める状態にして、
アクセル全開。
上がり過ぎたらアクセルを戻し、リアブレーキを踏む。

GSX-R1000は軽くてハイパワーなので、上がり過ぎに注意して下さい。
554250LTD:04/01/23 01:23 ID:BZklKSOE
>>553
一瞬で犬のお散歩になりそうな悪寒・・・。

ドゾー(:'A`)つ【がんばれ】ウィリー【お父さん】2本目
    http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070447298/l50

脊椎パッド等、安全装備を身につけて練習してくださいね。
555774RR:04/01/23 13:32 ID:+q10RMHz
>>553 >>554
ありがd
ちなみに1速でレブりそうになったら
クラッチ切らずに2速ですか?
556774RR:04/01/23 15:37 ID:zhBZIZP7
それはまた先のお話なのでR
557774RR:04/01/24 16:02 ID:Gh8smtQ3
燃料投下準備よーし

辻司はコーナリングで安定旋回中イン側の足を内側に踏むと言ってた。
(つまりベクトルは外側に向く)
はて、ネモケンは外足加重と言う。正しいところの説明キボン。
558774RR:04/01/24 16:37 ID:jKcnKPts
>>557
自分でやってみて・・・
イン側の足を踏ん張るとバイクが起きてしまって怖い。
僕は外足を踏ん張ります。
559557:04/01/24 16:56 ID:Gh8smtQ3
>>558 漏れも外足なのでつ。うーん。辻センセはなぜ内側と言うのかな。
560774RR:04/01/24 17:01 ID:jKcnKPts
>>559
たぶん辻先生の内足は力はいっていても、踏ん張ってるんじゃないのではないかと、推測します。
561774RR:04/01/24 18:13 ID:Qadq9Lqr
↓ではなく→か←に踏むのではないでしょうか
562774RR:04/01/24 18:41 ID:TA2PPFNz
>>561
多分そうだと思う。
でも、私の場合は内足に力が入るだけでバイクが寝てくれなくなる。
563774RR:04/01/24 19:12 ID:RzqJTiun
シートにドッカリ座ってるからだよ。
564774RR:04/01/24 19:36 ID:TA2PPFNz
>>563
お尻ずらしてるときににモモの裏に力が入るのもだめ?
565774RR:04/01/24 19:53 ID:lWzy5M0a
>>557
実際に会って話し聞いたんだけどさ、
踏むっていうよりはイン側に移した荷重を支えるために
踏ん張るということらしい。立った状態で重心を左右に動かす
と分かりやすい。重心を右に移せば右足は意識しなくても少し踏ん張って、
左は荷重が抜けるから力が抜ける。

でも、踏むということもあるらしい。腰をシートから少しずらした
状態で、膝を少し開いてステップをリアアクスルシャフト方向に
踏み込めば、その反作用で腰がイン側前方に移る。結果として
体重移動になる、ということだった。
566774RR:04/01/24 19:57 ID:TA2PPFNz
>>565
僕はアウト側の足でぶら下がるようなイメージで走ってる。
その足の力を緩めたらたぶんバイクから落ちる。
567774RR:04/01/24 22:34 ID:aKhqhTna
内足荷重はともかく、フォームの美しさはつじつかさよりネモケソに軍配が上がると思う。
568774RR:04/01/24 22:35 ID:S9MzrN4s
色々読んだけど、加重の定義が人それぞれ
みたいでなぁ。正確に話そうとすると
用語法の徹底からはじめなければならないが
そうしようとすると非常に煩雑になってしまう罠。
569565:04/01/25 00:16 ID:9YOaFS3c
>>566
外足を緩めるといっても別に意識してそうするってほどではなくて
結果的にそうなるって程度みたいよ。で、辻氏もコーナーで
外足ホールドはちゃんとしてるってよ。ただ荷重と言うと誤解を
招きそうなのでそういう言葉は使わんらしい。
俺ももちろんコーナーでは外足ホールドはちゃんとしてるよ。
570774RR:04/01/25 00:42 ID:uJzIfDk5
ネモケソも、「外足荷重という言葉は誤解を招きやすい」みたいに言ってたかなぁ。。
ステップを踏み付けるというふうに勘違いされやすいみたいなことを書いてた
憶えがある。10年以上前のR/Cで。
「荷重ではなく、ホールド」と言ってたはず、確か。
571774RR:04/01/25 10:13 ID:RwMTNMMq
up
572774RR:04/01/25 15:09 ID:5GtqdAvl
 そうそう,外足というか外側の太ももと外側のケツでバイクにぶら下がるというか
引っ掛ける感じ。
573774RR:04/01/25 15:39 ID:5eQDSj9h
>>567
頭はすごく綺麗だぞ!
574774RR:04/01/25 16:03 ID:hMvMvvBB
静的なフォームより動いてるときの美しさかな
加速や減速しながら切り返ししてヘアピンコーナーとか‥
575774RR:04/01/25 19:35 ID:FfPIrURf
あの、コーナリングではアウトのステップが上がって来るから、
そのままホールドする感じ。
576774RR:04/01/25 22:26 ID:4RtUaMDB
ハングオンの練習を始めましたが、いまいち安定しません。
外足荷重を試してみましたが、
イン側のケツが浮いてしまい、シートにケツを押し付けられないんです。
どなたかアドバイスお願いします。
バイクはジェイドです。
577BT:04/01/25 22:31 ID:KClylaT8
>>576
尻をまっすぐ内側へズラすのではなく、イン側の膝を曲げて
少し下りる感覚でシート内側の尻とアウト側の膝で体をホールドしてみよう。
578774RR:04/01/25 22:36 ID:4RtUaMDB
577さん、ありがとうございます。
ホールドにはかなり力を入れてますか?
僕はホールド中、かなり力が入りバイクにしがみ付くようになってしまうんですが…
579TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/25 22:44 ID:53lYWnlJ
>>578
>>577氏じゃなくて申し訳ない。
余程のハイペース(もしくは悪路)でなければ、ホールドするのに
力は不要です。イメージとしては、リーンウィズを正座で座っている
状態と仮定すると・・・コーナリングする方向(イン側前方)へ
正座を崩して女座りにする感じで。(正座してる時に、膝の間に
マクラを挟んでガソリンタンクがわりにすると分かりやすいかも)

あとは、上半身がバイクのアウト側に取り残されないよう、肩を
バイクと一緒にイン側前方へ倒していくようにすると良いかも。
580BT:04/01/25 22:45 ID:KClylaT8
>>578
特に力を入れる必要はありません。
特にハンドルに力を入れるとバイクが持つ旋回能力を阻害します。

まず片手を離してハンドルに力を入れない状態を作り、
下半身だけでコーナーリングする練習をしてみよう。(危険の無いように)
これが出来るようになると尻荷重とアウト側ヒザの使い方が見えてきます。
581774RR:04/01/25 23:37 ID:9YOaFS3c
ホールドに力が入りすぎるのは、バンク角や旋回速度に対して
腰をずらしすぎてる証拠である。
582774RR:04/01/26 09:34 ID:Idxf1SO8
和式便所でケツをふくときにケツをズラすだろ
片側の足にズシッと体の重さが乗って支えてる状態、アレがハングオフだ。
その足にヘタに地面を踏む力を加えるとケツの傾きが地面と平行に戻ってしまって拭きにくくなるだろ、それではダメだ。
ケツが傾いているからこそ拭きやすいんだ。
583774RR:04/01/26 09:42 ID:3hLPF2j5
別に傾けないヨ。
584774RR:04/01/26 18:43 ID:/rVEPGBd
自分は、前傾姿勢で視線を曲がる方向へ向け、
顔を曲がる方向へ押し出すようにしてコーナリングします。

知り合いはそれだとハンドルに体重がかかるから、イクナイといい。
極端に言うと体を猫背にして、普通に走行する時と同様のポジションで、
顔の向きだけ変えるつもりで曲がった方がイイと言います。
(やってみましたが、体が以前よりタンクから離れるので、安心感が薄いw)

自分は極力ハンドルには体重かけないようにしてます。
(遠心力でシートにケツが押しつけら安定しているので、力む必要が無い)

コーナリング中の姿勢はどんな感じがいいのでしょうか?

ちなみに私はハングオンはしません。(できませんw)
585774RR:04/01/26 19:02 ID:Ec3ZUN7a
>>584
視線を進行方向へ向けるのは基本中の基本なので徹底すればいいと思います。
ニーグリップをしっかりしていれば、頭の動きでハンドルに体重がかかるようなことは無いと思います。
僕の感覚だと猫背ではなく、おへそだけうしろへ引くような感じですかね。
それから>>584さんのバイクがネイキッドなら難しいですが、
ハンドルと腕が平行になるように肘をはって、小指と薬指だけでアクセルを回すようにしています。
 あくまでも素人の僕の感覚なので参考になるものを取り入れる程度に、自己責任でお願いします。
586774RR:04/01/26 19:55 ID:309md311
>>584
自分もツーリングの時は基本的にニーグリップで走るけど、
同じリーンウィズでも尻少しだけインにずらして
リーンイン気味のリーンウィズにした方が
腰を入れやすい気もする。勝手に腰が入る。
587TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/26 20:33 ID:I3mORZ8t
>>584
>>586氏も書き込まれてるように、拳一個分でいいから
腰をイン側斜め前方へ落とすようにずらせば、かなり
素直に曲がれるようになりますよ。

ちなみに、ハングオンが出来ない・・・とおっしゃられてる方は、
腰を落とす方向が「真横」もしくは「斜め後ろ」になっていて、
ニーグリップ(下半身ホールド)がしっかり出来てない事が多いです・・。

#ニーグリップは「タンクを両膝で挟む」事だけではないです。
588584:04/01/26 21:41 ID:/rVEPGBd
>>585-587
丁寧に教えていただき、ありがとう御座います!

乗っているバイクはバンディットです。(ネイキッドだけどちょっと高めのセパハン)

大体は基本として間違ってなかったようで、ほっとしています。
アドバイスいただいたことは実践してみまつ。

深いバンク角の時にお尻はずらしませんが、内側の足の力を抜いてだら〜んとフリーにさせてます。
内側の足をタンクにくっ付けたままにするのは、なぜか疲れます・・・。
(外側の足はそのままの位置です。タンクに片足を引っ掛けてる感じ??)

あと、カーブ速度に対してバンク角が深くなりすぎてる感じがします。
リーンイン&ケツずらしをしていないからというのが原因でしょうか?
589774RR:04/01/26 21:50 ID:1eMXpz0u
>>588
>あと、カーブ速度に対してバンク角が深くなりすぎてる感じがします。<
リーンウィズで深くなりすぎているような気がするのでしょうか?
サーキットくらい速度が出るところならばそうかもしれませんが、ニーグリップがが甘いのではないでしょうか?
実際、白バイ隊員は絶対に膝を開かないし、お尻もずらしません。
まず、理想像を決めてみてはいかがでしょう?
590774RR:04/01/26 21:52 ID:NmPeb6VP
バンク角って速度とコーナーのアールで自動的に決まるもんじゃないのか?
591774RR:04/01/26 21:58 ID:1eMXpz0u
>>590
楽でいいな
592774RR:04/01/26 22:14 ID:309md311
>>588
TWIN氏の注釈を踏まえて書きますが、
自分がツーリングや街中でリーンウィズで走る時は、
故意にしっかり両膝でタンクホールドです。
交差点でイン膝ぶらりもしませんし。
腰が窮屈な感じがしますが、この粘り腰がリーンウィズだと思ってます。

リーンウィズで内足をぶらーんとすると
結果的にはシートのアウト側の角よりに座ってしまい
リーンアウト気味になってしまいバンク角が深くなる・・・
という事は無いですか?

あとさっき書いた事に補足ですが、
リーンウィズ姿勢での少し尻ずらしの時、あまり尻をずらしすぎると
背中が曲がる方向に向くようになってしまってかえって危険ですので。。


あとはTWIN氏や他の方に・・・
593774RR:04/01/26 22:20 ID:1eMXpz0u
>>588
>内側の足の力を抜いてだら〜んとフリーにさせてます。<
遠心力は外に向かっているのに内側の足のホールドを解くのは矛盾していると思います。
やはりこの点からも下半身ホールドがゆるんでリーンアウト気味になっているのではないでしょうか?
594TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/26 22:26 ID:I3mORZ8t
>>592
うーん・・・
私の個人的な考えですが、「過度のニーグリップは下半身の柔らかさを損なう」と思われ・・。

リーンウィズ状態でも、下半身で適度なホールドが出来ててかつ
上半身がバイクのリーンに遅れなければ(←これ、かなり重要)
「シートのアウト側の角に座ってしまう」という事はなくなりますよ。
うまくイン側足の力みがとれれば、イン側の尻に体重が載って
シートに押し付けられているような感覚が得られると思います。

>>589でも書いた方法(正座を曲がる方向へ崩し、上半身をバイクと
一緒に倒す)は、ハングオンだけじゃなく、リーンウィズでも有効です。
この方法で曲がると、イン側の膝は自然にタンクから離れるような
感じ(というか、離れざるを得ない)状況になります。

595774RR:04/01/26 22:30 ID:LSlmqx4I
昔クリスチャン・サロンがリーンウィズと言われていたけどかなり尻はイン側
にずらしてヒザも出していたのになぜリーンウィズと言われていたんでしょうか?
596584:04/01/26 22:34 ID:/rVEPGBd
>>TWIN氏
白バイさん早いですよね・・・。
足が崩れるのも、自然なことなのかも知れないということでしょうか。
お尻が遊ばない程度には押さえつけれる感じはいちもしているのですが、
漏れはまだ「シートにケツが押さえつけられている感じ」といわれるほどの
ケツGを感じたことがないです・・・。

※理想像
いざとなったら対処できるぐらいの、プチハングオンw

>>592-593
>リーンウィズで内足をぶらーんとすると
>結果的にはシートのアウト側の角よりに座ってしまい
>リーンアウト気味になってしまいバンク角が深くなる・・・
>という事は無いですか?

>遠心力は外に向かっているのに内側の足のホールドを解くのは矛盾していると思います。


確かにw
言われて考え直してみると、内側の足をホールドしておくとつらいということは、
遠心力がしっかり掛かってない速度域ということですよね・・・。
そんな状態で内足をぶらりすれば、リソアウト気味になりますよねw
597TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/26 22:42 ID:I3mORZ8t
>>595
上半身がバイクのセンターから殆どずれてなかったからでは?
「軽く腰を落としたリーンウィズ」だったと思われ・・・・。
膝は出していたのではなく、倒し込み時の「タメ」を入れる時に
出さざるを得なかったんじゃないかな。

>>596
速度域に合ったバンク角とフォームっていうのは大切ですね・・・。
ある速度域とバンク角を越えると、ライダーにかかるGは遠心力よりも縦Gの
方が大きくなってくるし。
598774RR:04/01/26 23:08 ID:LSlmqx4I
TWIN氏は当時あのフォームを見てリーンウィズに見えていましたか?
599TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/26 23:13 ID:I3mORZ8t
>>598
比較対象がケニーやフレディだったから・・・(汗
600774RR:04/01/26 23:14 ID:hhKEmT1C
>>598
何年ごろのサロンの話なのかはっきりしといたほうがいいぞ。
後期のサロンは結構ハングオン(オフ)だったからな。
601TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/26 23:29 ID:I3mORZ8t
ぐぐって見つけた画像。GP500でゴロワーズカラー。
ttp://www.wombat.zaq.ne.jp/pepe/sarron.jpg

これは250時代。膝は出してるが、上半身は殆どバイクのセンターに残ってる。
ttp://rgv34kevin.hp.infoseek.co.jp/wgprider/sarron1.JPG

これも膝でてるけど、リーンウィズ。
ttp://www.mni.ne.jp/~hinatuki/saron.jpg
602TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/26 23:32 ID:I3mORZ8t
>>601
自己レス。2枚目は250じゃないっぽい・・・逝(ry
603774RR:04/01/27 00:06 ID:gCMIMKfL
なるほどあのくらいじゃリーンウィズなんですね
ハングオフとの境界線が知りたいです。
もしかしたら自分の走りもリーンウィズじゃないかと思い始めてきたぞ
604774RR:04/01/27 00:17 ID:UuPlsnVV
>>592
 俺も飛ばさないときはリーンウィズだが,ニーグリップはほとんどしない。そうとうペースが上がるとブレーキング時にするけど,
それもハングオンになってるので,いわゆる両膝でタンクをはさむというやつではない・・・。路面がそうとう荒れてるけどスロッ
トルは緩めたくないって時はさすがに両膝でニーグリップしてるね。



 たぶん,カブに乗ってたのが長かったせいだろうな。
605774RR:04/01/27 00:24 ID:UuPlsnVV
>>601
 おおっ,サロン!! 完全なリーンウィズじゃないんですね。体はオフセットしてる。
 最近のGPレーサーも以前ほど大胆にオフセットはしてないので,こういったのも
アリなんでしょうね。草レース見てると,こういった走りの人見ますしね。もうちょ
っとインに体が入ってますが。
 しかしリーンウィズで膝すりしてたのか〜
606774RR:04/01/27 00:24 ID:Cb7TZxAE
う〜ん、3枚目は角度的によく分からんが、俺からするとどれもハングオフだな。
ただ、これどれも結構晩年だよね。初期のころはもっと腰はセンターに近く、
膝も開いてなかったと思う。

蛇足だけど、公道を走るときはこの程度の腰のずらし方&膝の開き方がいいような
気がします(個人的には)。
607774RR:04/01/27 09:14 ID:riFh68+H
サロンのハングオフ化はタイヤの進化によるものだよ。
500の80年代後期になるとリーンウィズでは、なるべく浅いバンク角で旋回して
マシン立てて加速するために太くなったタイヤに合わなくなってきたから。
いわゆるガードナーやスペンサーに代表される後輪グリップだけに頼ってやってた時代。
608774RR:04/01/27 13:02 ID:ujSbB/BI
腰を落とす方向は「斜め前方」が一般的なんですかね?
自分はネモケンの本なんかを参考にして尻を「斜め後方」にずらしているんですが
どうもしっくりこなくて、自分のやり方を疑い始めてました。
下半身で外側のホールドもやりにくいし内側の足にも余計な体重が乗ってしまう感じです。
「斜め前方に腰を落とす」というのはもしかしてバイクに対して体が斜めに構えるようになるんですか?
うまく言えませんが左コーナーだとしたら尻の右半分はイン側後方に動いてイン側の腰あたりは
それに対して斜め前にくるというか。
すみません、分かりにくいと思いますがよかったら教えてください。
609774RR:04/01/27 14:36 ID:lIN9uBuM
>>608
ネモケンのなら斜め前になるでしょ。ステアリングピボットを軸に円弧の動き。
610774RR:04/01/27 18:59 ID:vSWxrgrU
2枚目のフォームきれいやなー
611774RR:04/01/27 20:35 ID:+XEeu5/E
>>610
 ハゲ同
612774RR:04/01/27 21:22 ID:QSBe84sS
思ったんですが、右コーナーの場合。
足をあんなに出したら、ブレーキ操作できなくなりませんか?
613774RR:04/01/27 23:08 ID:Cb7TZxAE
できないよ。
614774RR:04/01/27 23:12 ID:gCMIMKfL
足を出すってオフ?
出来なくてあたりまえだと思うが
615612:04/01/27 23:16 ID:QSBe84sS
>>613-614
もうブレーキで抑えるとか、そういう領域のバンク角じゃないってことでしょうかw
616TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/27 23:23 ID:eMJrix5T
617774RR:04/01/27 23:26 ID:jIQlLwfC
>>616
っていうか、今の香具師達はマイクヘイルウッドとかドカのMHRとか知らんだろ?
618774RR:04/01/27 23:43 ID:7ZoXwhI+
>>616
漏れ今の香具師だけど、この人マイク・ザ・バイクって感じだね
多分ロッシみたく四輪に転向してもそこそこイケるんじゃない?
事故死しそうだけどねw
619774RR:04/01/27 23:44 ID:hDIZroX2
私の場合遅いけど・・(サーキットとか回転軸とか難しいことわからない)
「もっと積極的に乗ってもいいの??」って感じで
スキーのターンの時みたいに「次動作」を意識したものが「斜め前方」な感じ。
およよ。スピードに身体乗せなきゃ・・って体をオフセットにした時とか
尻を「斜め後方」にずらして・・な感じ。
どちらも しめてるのは内ももと内かかとで、お尻は好き勝手にしてます。


以前このスレで誰か言ってた。
「車体を出口に向かせるんだ。」っていうの同意。
それでラインの取り方でコーナーの脱出がグンと楽になったりするのね。
620774RR:04/01/27 23:47 ID:gCMIMKfL
ヒザを擦るのがあたりまえになったのはいつ頃からだろう
エディーやスペンサーはまだバンクセンサーなんてない時に小僧みたいなことしてたよね
あれはまな板ガムテープみたいだ
621250LTD:04/01/27 23:48 ID:L0uYBcoF
>>617
流石に現役で走ってる頃は知らないッス。ここ数年でバイクに興味を持ち始めたんで、
ガードナーとか、レイニーって時代もほとんど知らないけど。
んでもヘイルウッドとか、ウンチーニ、アゴスチーニってのはよく聞く名前のような。
5年連続MVで勝ったとか7年連続優勝したとか・・・違ったっけ?
ドカのMHR900(MH900eでは無い方)はカコイイと思ふ・・・。
622774RR:04/01/28 00:58 ID:DnAaBHw0
皆さんはブレーキングはどんな体勢で行ってますか?
自分はオフセットしてイン側のヒザを開くんですけど、
他の人を見てるとイン側の足は閉じてる場合が多いんですよね。
自分が開く理由はアウト側の足をタンクに押し付けやすいからです。
あと、見た目もカッコイイと思ってるんで、
結局はニーグリップがしっかりできれば関係ないんでしょうけど・・・
カピロッシとかは開きませんよね

623774RR:04/01/28 01:32 ID:PfXVELnt
>>622
ブレーキリリースと同時にぱっと膝を開いたほうが曲がり込みがクイックになって
良いよ。
624774RR:04/01/28 01:53 ID:nkNKfdHJ
リーンウィズのままで曲がるのなら、膝なんて・・・
625774RR:04/01/28 01:57 ID:PMQLR24w
俺は片膝開いてブレーキングすると
どうしても腕で減速Gに耐えようとしちゃう。
そうするとハンドルがフリーにならなくてダメな乗り方になる。
やっぱフルブレーキング時は俺は両膝でニーグリップします。
626774RR:04/01/28 03:06 ID:l8s3FdBK
>>616
二枚目のゼッケン2はハスラムタン?
ともかく目の保養になりました。ありがとっ!
627774RR:04/01/28 13:30 ID:Mmu3CAgL
>>620

一般的になったのはバリーシーンのあたりからじゃないの?
ケニーが始めて周りが真似しはじめた頃。

>>622

体格が大きいか足が長い人は踵ホールドが楽にできるからブレーキングで膝を開く傾向が強い。
でもロッシは倒しこみ直前に開く派だけどね。
628774RR:04/01/28 18:11 ID:f0wzJ6Ys
ケツを落とす。といわれるから、左右に単純に落とすもんだと思っていた。
少し前のレスから、斜め前方に落とすと書いてあったので、
スタンド出した状態でやってみたが(ガレージの中だから見られないw)
まさにタンクを舐めるように円運動でケツを落とすと、すごいらくだ・・・。

うまい人が何であんなに早くケツが動くのかと思っていたが、
「動かす」というより、「ねじる」ってことだったのか。
629774RR:04/01/28 18:58 ID:ocsjEPtd
ティムポを入れる。といわれるから、前後に単純に入れるもんだと思っていた。
少し前のレスから、斜め前方に入れると書いてあったので、
ブリーフから片足出した状態でやってみたが(デパートの屋上だから見られないw)
まさにマムコを舐めるように円運動でティムポを入れると、すごいらくだ・・・。

うまい人が何であんなに早くティムポが動くのかと思っていたが、
「動かす」というより、「ねじる」ってことだったのか。
630774RR:04/01/28 19:17 ID:VveJdffE
くだらねぇ〜
631628:04/01/28 21:27 ID:f0wzJ6Ys
>>629
不覚にもワロタww
632774RR:04/01/28 22:52 ID:Rn2HaIr/
>>622
 俺はイン側の膝は閉じるね。それでもしっかりオフセットできるよ。リーンするときに膝を開いて抜重する。

 ハングオフはサーリネンからだろ?
633774RR:04/01/29 09:43 ID:829FaUx/
傾斜走行で、内側の足の力完全に抜けるのはあるね。振られたり、
倒れそうになった時のためにタンクに添えてるけどハングオフしたいと
感じる時はある。ただ、インに入った体がパイロンヒットしちゃうんで×。
634774RR:04/01/29 14:53 ID:jBjgePUJ
>>633 いまいち意味がわからないのですが、キャンバー路走行のことですか?
だったら「内側の足」じゃどっちの足かわからんですよ。山側、谷側と書いてくれんと。
635774RR:04/01/29 15:06 ID:hzekp4YQ
>>634
傾斜走行=コーススラロームのことでないの?
636774RR:04/01/29 15:49 ID:39qEYLqE
ハスラムだ・・・RCBか???
637774RR:04/01/29 18:51 ID:Bfd4QmLz
>>633
講習会オタか?ジム屋か? フツーのライダーにわかる言葉で書けや。
638774RR:04/01/29 20:52 ID:3gnEA4Qz
>635
なんで傾斜走行=コーススラロームなの?
639774RR:04/01/29 21:28 ID:lN2Tf7ns
>>637
聞きかじった言葉を使いたい年頃なんだよ(w
640くたびれた中年オヤヂ:04/01/29 21:51 ID:9+UixF/B
コーススラロームは切り返しが激しいので、
尻はあまり左右に動かさない方が良いのでは?
641754:04/01/29 23:07 ID:jFAllVHZ
そりゃそうだ
642774RR:04/01/29 23:08 ID:jFAllVHZ
ありゃ、変な名前になっちまった
643635:04/01/30 00:21 ID:iZL69pWV
>>638
まあ「傾斜走行」でググってみてくれ。
俺もなんでかしらんけどそう呼ばれている。バイクをガンガン傾ける・・・から?w
644774RR:04/01/30 17:35 ID:aLZz1j+d
スラロームはリーンアウトでしょ?
645774RR:04/01/30 18:08 ID:MU9NWJgi
だね。
646774RR:04/01/30 18:35 ID:zxCRskik
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7899/technic.htm

普段何気なく行ってる操作が説明付だと
再確認出来て良いと思った。
647774RR:04/01/30 18:51 ID:DlZC7eKE
講習会のスラロームでリーンアウトで走ってたら、
白バイのお姉さんに全然駄目って言われたな。
低速だとリーンアウトのほうが扱いやすいと思っていたが、
どうもそういうわけではないらしい。
648774RR:04/01/30 18:54 ID:BXNJpzkv
>>647
もっと明確に書いてください。
649774RR:04/01/30 20:27 ID:8kcHri3R
>>647
リーンアウトで走ろうとするときに、意識的か無意識なのか解らないけど
ハンドルでバイクをイン側に押さえ込むようにしてしまう事が多い。
だから、下手にリーンアウトで走ろうとするとバイクの自然な挙動を
押さえ込む様になってしまいがちだからでしょ
650774RR:04/01/30 20:50 ID:NB3RQHi7
白バイだからじゃない?
651くたびれた中年オヤヂ:04/01/30 21:01 ID:L2GawrCY
パイロンの間隔が広いスラロームではなかったですか?
狭い間隔だとパイロンとパイロンを結んだ一直線上に
頭が残るように走れと指導されることが多いです。
単車は左右に倒れているので、実質リーンアウトの
動きですね。
652774RR:04/01/30 21:03 ID:jtkwALrZ
>>647
リーンアウトが駄目なのか647が駄目なのか
653774RR:04/01/30 21:04 ID:vY8Mv0d2
後者。
654774RR:04/01/30 21:18 ID:BXNJpzkv
>>652
それを言わないようにしてたのに・・・。
655くたびれた中年オヤヂ:04/01/30 21:18 ID:L2GawrCY
もしかしてコーススラロームのことなのかな?
656647:04/01/30 21:40 ID:DlZC7eKE
コーススラロームです。
パイロンでの切り返しも、肩から入っていくリーンインでやれっていわれた。
657TWIN ◆QPG9j34XAo :04/01/30 21:51 ID:qNPNyzGv
>>656
フロントの負担を軽くするためでは?<肩から入る
658くたびれた中年オヤヂ:04/01/30 23:13 ID:L2GawrCY
>656

それだったらわかります。
659774RR:04/01/31 00:21 ID:lnrRb/Rs
講習会のコースみたいなところをリーンアウトで走ると
結果バンク角に頼った走りになりがちという罠。
660くたびれた中年オヤヂ:04/01/31 09:57 ID:xRwpS9jX
>659

小生の場合まさしくそのとおりでした。
最初よくわからず小回り=リーンアウトで
走っていたら、ステップをつっかい棒にして後輪が浮き激しく転倒。
(ステップは固定式)

以降は目線だけでなく上半身全体をコーナーに先に突っ込んでいく
ような感じで(結果リーンイン、ウィズになる)やるとうまく行きました。
661774RR:04/01/31 19:49 ID:BGqkvy2I
カーブ進入時の減速時は、
FブレーキをかけてFサスを縮ましながら曲がると良いと聞きました。
早速峠に行き試してみたのですが、
Fサスが縮むほどブレーキをしまくても、
エンブレ&リアブレーキで十分に減速が出来てしまうんです。
これはただたんにスピード不足なんでしょうか?
それとももっとブレーキ開始ポイントを遅らせた方がいいんでしょうか?
カーブ中のスピードは丁度そこの制限時速ぐらいです
662774RR:04/01/31 21:24 ID:P+LpUwCK
>661
ネタ?
663774RR:04/01/31 21:35 ID:dQ5pIxQw
>661
とりあえず今はやる必要ないかと。
664774RR:04/01/31 22:00 ID:X76UfWJb
>>661
今、ある程度自分なりにスムーズに曲がれているなら
>>663の言葉どおり特にやる必要もないと思う。

もしかして普段からリアブレーキをメインで使ってない?
リアのブレーキパッドの減りが異常に早くない?
665774RR:04/01/31 22:27 ID:MfflhLSf
フロントをブレーキングで縮ませてクイックに曲がれるようにするのは,意外と高等テクぞな。
666774RR:04/01/31 22:27 ID:G8+M5wro
>>661

制限速度×2 Overくらいから進入すればきっと今のようにはいかない。
667774RR:04/02/01 00:41 ID:0WSD+myj
乗り始めのときって果汁うまく掛けれ無いからサス柔い方が乗りやすいよね、
レーサーにまたがらせてもらったときは機能するのかと思ったよ、
けどFが調整なしで軟いからリアだけ固くしていってもあれだな、
668774RR:04/02/01 10:01 ID:eB4OdgT7
昨日バイクに乗ってたときのこと。
上半身と腕に力が入るなあと思って、何気なくハンドルを真後ろに気持ち
引くようにしてみると不思議なことに面白いように腕と上半身の力が抜けて
イイ感じで乗れますた。あくまで引く力は気持ち程度です。
ちょっと考えてみると上半身に力がはいるのはハンドルで支えようとする
からで、それと逆方向の力を入れることで打ち消すという発想の転換
なのかもしれないなあ。
ただ、たまたま昨日1日だけうまくいっただけかもしれないのでしばらく
様子を見てみないといけないと思いまつが・・・

669774RR:04/02/01 13:17 ID:u5t9jcqw
>>668
引こうとした時に腹筋(と背筋)に少しだけ力はいるべ?
腕引くんじゃなくてその量だけ腹筋と背筋に力入れればOKかと。
腕筋には無駄な力は入ってない状態のほうが良いと思うし。
670774RR:04/02/01 13:19 ID:KFEecYkx
>>668

真後ろに引くことで相対して上半身が前に出て、肘の曲がり角に余裕が出るのと
自然に腰が入ったからじゃないかな。肘が曲がるとハンドルの動きを抑えようとする力が
軽減されるし疲れも減ってリラックスして乗れるようになる。

腰が入るのは背中全体が猫背気味の状態からヘソから下の膀胱のあたりだけが
少し前に傾斜して突き出てるカンジ。
ヘソから下だけというのがミソで、それより上も前に出るように反ってしまうといわゆる
ヘッピリ腰とか女の子乗りとよばれるもの。

肘も曲がって腰も入り、前輪の荷重・ステア操作もそれなりの出来て前輪からのインフォメーションもわかりやすくなる。
これだけで全然違うから「なんとなく怖い・乗せられてる」という感覚が無くなるそのポジションが自然と見つかったみたいな
かんじかな、と予想。
671774RR:04/02/01 15:42 ID:eB4OdgT7
レスどうもです
今までも肘は曲げてはいたし、力を抜くとか腹筋背筋を意識するとか
やってはいたのですが、本当の意味でそれが出来ていなかったような気がします。

672668:04/02/01 16:08 ID:eB4OdgT7
カキコの途中でリターンを押してしまいますた。スマソ
続き
それで正座で座り両手を床に着いて試してみると、
>>669の言うとおり手を浮かせようとしたときに自然と腹筋背筋に
力がはいりました。
引く力を入れると書いたもんだから語弊を生んでしまったようですが
ハンドルを無意識に押してしまっていたものを相殺させる程度に引くので
結果的に腕に力は入ってないでつ。

673774RR:04/02/01 21:27 ID:1RMfD3gu
ハンドル押さえてしまうと思うなら、片手で走ると良い。どうせ公道なら安全マージン
とるから、両手でも片手でもペースほとんど変わらんし。
674774RR:04/02/01 21:48 ID:9tHRTAVs
>>668
自分も今日それに気づきました。
でも少し乗っていたら、良かった時の状態が消えてしまいました。
その後、腕全体で柔らかい卵を包み込むようなイメージをしたら、
前輪からの挙動がつかめる感覚になりました。

オフ車からホーネットに乗り換えて2ヶ月、
バイクに乗ってておもしろいと感じれる時がなかなか無いです。
タイヤが太いから挙動がつかみづらいのかなあ、なんても考えたりしますが、
買い換えるはお金がもったいないし、ただ自分が未熟なだけなのかもしれないので。

みなさん、バイクの挙動がつかめなくて、
乗っててつまらないっていう経験があるかと思いますが、
どうやってその状態から抜け出していますか?
乗り続けていれば、おもしろくなるようになるのかなあ。
それともバイクが合わないのか。。。

675774RR:04/02/01 21:58 ID:bmIOLd9W
>>674
偉そうな事を言える立場にはないが、漏れは悩んだら>>673のように片手で
走るようにしている。
片手で走れないのはどこかで無理している証拠だしな。
ちなみに馴染みの峠だと、両手放しで下ってみたりもする。
#ギアはニュートラル
ステップ加重だけでコーナーをクリアできるのは調子が良い時。
変にコジらないと曲がらない時は、これまたどこかで無理している時だな。
676774RR:04/02/01 22:07 ID:TPMPVaXY
>>674
ひょっとして>238さん?
ハンドルに力を入れすぎでは?
>673さんの言うように、片手だけでいつものペースで
走れます?

2ヶ月だとまだバイクに慣れていないということが大き
いような気がします。
677774RR:04/02/02 00:14 ID:DUN0pNi/
昨日からバイク(ZZR)に乗り始めた初心者です。
昨日はうれしくて、ひたすらバイクに乗っていたのですが、今日の朝から右手の親指の付け根のあたりがとても痛いです。おそらく力を入れすぎて運転し続けていたからかと思うのですが、みなさん最初はそんなものなのでしょうか?
体がバイクに慣れていないのか、それとも運転方法が悪いのか・・・ご指導よろしくおねがいします!
678774RR:04/02/02 00:19 ID:4aGOymOB
オン車でちょっとしたフラットダートを走るときのコツについて教えてください
軽くリヤをスライドさせながらのコーナーリングとかも可能ですか?
679ぷらすさん:04/02/02 00:21 ID:7TsBl4Jp
>677どの
私は400tのネイキッドにのってますが(まだ1月ちょっと)
私も痛いです(親指の付け根のあたり)右のみならず左もです。
何故なんでしょうね。
680BT:04/02/02 00:27 ID:QLpJWkcy
>>677
腕で上半身を支えるとそうなります。
当然ですが腕や手が痺れ、バイクの自然な動きを阻害しています。

教習所で習った「ニーグリップで下半身とバイクを一体化」をしてみよう。
腕ではなく、バイクと一体化した下半身で後輪を主体に寝かせばOK。
これはバイク運転方法の基本です。

なおZZRは250〜1200まである。
681774RR:04/02/02 00:33 ID:c1vWEbJ6
>>677>>679
ドアノブ握りをして乗ってみよう。
力まず、ドアノブを握るように、気持ち斜めに握る。
682774RR:04/02/02 00:38 ID:/WXF4A0h
>>677,679
最初はそんなもんです。
緊張で余計な力が入ることも多々あるし。
BT氏の書いてるのに加えて、アクセルや左グリップなどを持つ手が
しっかり握られ過ぎてる場合も結構痛くなるかな。
それとアクセルやブレーキレバー、クラッチレバーなどを操作する
方向や持ち方、力の入れ具合などの方法も工夫してみる。
683774RR:04/02/02 01:00 ID:DKntYTom
ハンドルへの力が抜けてくると、バンクさせようとしたときに
フロントが勝手にスルスルっと内側に行くのがわかってきて、
なんとなくコーナリングが面白くなってくる。
684774RR:04/02/02 01:21 ID:MuserE30
ドアノブ握りに加えてスロットルを握るのは中指、薬指、小指の
3本にしてみる。

ダメな持ち方はブルース・リーがヌンチャク持った決めポーズみたいな握り方。
685774RR:04/02/02 01:35 ID:jdeqjsI9
激しく分かりません、先生
686774RR:04/02/02 01:37 ID:vjxyV3fk
私はどっちかっちゅーと後輪のグリップ感じながら遊んでる人です。
前荷重かけられない。。。
>>674
私の場合・・上半身より下半身に意識が行きます。ニーグリップですね。
それとタイヤのグリップがつかめてるかいつも確認しながらです。

ホネは極太タイヤでコーナーが楽しいと思うけど
幅広なタイヤは悪路情報もシビアに伝わりやすいから気をつけて。

平坦な街乗りより少し変化のあるラインで遊んだほうがバイクの挙動はつかみやすいと思うけど
無理せず・・もちっと暖かくなって路面状態よくなってからのがいいよ。
寒くて身体の力抜けないこともあるし・・。
687774RR:04/02/02 01:44 ID:MuserE30
>>685
漏れも書いててよくわからんかった(w。

まあ肘まっすぐ伸ばして上からグワシと握りこむのはNGだよ、と。
順手の逆上がりするときの鉄棒の握りっつーかさ。
688774RR:04/02/02 01:56 ID:/WXF4A0h
剣道の中段の構えの竹刀の握り・・・・かな(謎)
689774RR:04/02/02 02:06 ID:/DQkuqbN
>>688
イヤ、上段の時の左手の握りだろ。
690774RR:04/02/02 02:13 ID:MuserE30
オナーニするときのティンポの(ry
691774RR:04/02/02 02:31 ID:hxZxzN0T
峠とか走ると背筋の下の方、骨盤のちょい上くらい?がすっごく疲れるんですが、
これって姿勢がおかしいんでしょうか?
それとも単なる力みすぎとか筋力不足でしょうか?
疲れてくると特に下りを走る時とかブレーキング時とかにつらいです・・・

ずっと我流で乗って来たんですが、現在へそを引っ込めるような姿勢で乗ってます。
ライダースクラブとか読んでると「へそのあたりを引っ込める」ってあるんですが、
柏氏のライテク講座読んでみると「骨盤を立てる」ってあって、
しかも猫背は腰を痛めると・・・
これ、写真とか見ても双方逆の事書いてるような気がするんですが、もう訳がワカリマセン。
車種は998です。
692774RR:04/02/02 02:36 ID:Tk9wR3e6
>>674
ホーネットって250かな?まあどれにしてもタイヤが太いホーネットだからどうって
いうのはかなり高度なレベルの話。それに太さのことを言い出すならフロント16インチ
だってどうなんだ、と。900だったらスマソ。
693774RR:04/02/02 05:57 ID:DjCLQkNA
>>691
ケツの穴でシートに座って、(・∀・)チンポー!!を前に出す感じかな?←へそひっこめる。
猫背は×っていうのは、頭を無理に下げないってことだろうな。肩のあたりのことかと。
んで、腰にくるのは、筋力不足だと思われ。
でも、ハンドルに力入ってない証拠でもあるから、それはそれで良しかと。
つーか、バイク暦とか書いてくれないとなぁ〜。


694774RR:04/02/02 09:05 ID:Rid/c89e
なかなかよかった
ttp://www.steed2-4.com/raiding.html
695774RR:04/02/02 10:22 ID:YOZQueCh
>>691
背中丸めるのは体に悪いよ。
696774RR:04/02/02 13:14 ID:rJDgisfZ
>>674

オフ車だとタイヤ細いから、なんとなく上半身の傾きだけで曲がりもコントロール出来ていたのだと
思うけど昨今のオンロードタイヤの太さだとなかなかそれだけでは曲がってくれないからね。
体が慣れていないのだろう。

オフ車は低回転からのトルクでそれなりにトコトコ走ればリズムも出ただろうけど、オン車、特に
ホーネットような回して馬力出すバイクなんかだったらとにかくあとは回して乗れるようになれば
楽しくなってくる。

なんとなく楽しくない・乗れてないって時は大抵、精神的・体調の都合で操作が後手後手に回ってる時。
同じペースで走ってるのに操作が後手後手だからヒヤヒヤ感ばかりで乗れてる感が薄れる。
こんな時はいつもよりギアを一つ高くして走ると余裕も出るし、これで乗れてるリズムを取り
戻すようにすると早く感覚を取り戻せる。

けど、自分なんかはいつも通過するクネクネ道で思い切りエンジンブチ回してスイッチ入れるほう。
これで入らなかったら今日はダメだと諦める。
697774RR:04/02/02 13:32 ID:rJDgisfZ
>>678

無理はしないほうがいい。
コーナーもなるべくバイクを直立させて通過。

>>691

リア荷重重視のベタベタの猫背乗りは今のバイクの乗り方には合わない、時代は進んでいる。
乗車時の背骨は自然に伸ばしそのままハンドルへ手をかけるために骨盤の上の曲げで傾斜ではなくて
股関節からの傾斜で上半身を前傾させる。

ネイキッドでの殿様乗りでも骨盤は必要以上に後ろに傾斜させないように。
698774RR:04/02/02 20:09 ID:aG9xjftK
理解出来るような、出来ないような・・・・。
文章には限界がありますね。
699691:04/02/02 21:19 ID:hxZxzN0T
>>693/695/697
レスサンクスでつ。
ここでも両方出てきちゃいましたか・・・
で、それはつまり時代の変化と?
そうすると漏れとかライダースクラブは旧い乗り方、
柏氏は新しい乗り方って事ですか?
700774RR:04/02/02 22:54 ID:9sBsM0SW

今だ!700ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701774RR:04/02/03 00:15 ID:Hqgr5FIF
>>691
ライダーズクラブは読まない方がいい。基本が知りたきゃビッグマシンを読め。
702774RR:04/02/03 00:31 ID:r7I/WnmR
>>701
理由を読んでる人が納得できるように示してくれ。
703774RR:04/02/03 00:32 ID:r7I/WnmR
文章が解りにくかったのでもう一度。
>>701
理由を、読んでる人が納得できるように示してくれ。
704693:04/02/03 01:21 ID:IYB5XT/N
>>699
あ〜、オレ年寄りだから(ニガワラ

ま、ハンドルによっかからなきゃ、乗りやすいほうでいいわな。
股関節から前傾は、(・∀・)チンポー!!が痛いから、オレはヤだけど(w

あと、V-TWINはコーナーで早めのアクセル開けの方が気持ちいい気がする。
4発よりも前輪荷重少ないから、リア乗りで一気にリーンして、速攻でアクセル開けて、
コーナー中盤からは、開けっ放しが気持ちいい。なんつーか、定常旋回部分無しって感じで。

体格にも拠ると思うんで、いろいろ試すのがいいよ。(当然バイクにも拠る)
これが「絶対」っていうフォームは無いと思うから。
705774RR:04/02/03 05:38 ID:2faoy2lA
>691さん
バイクに跨り、体を起こした状態で、シートをお尻で押す?、シートに体重を
掛けるようにしてみてください。そして背筋の伸びとか腰の曲げ、お尻の当り等
いろいろ試してください。
背筋が曲がっていたり、変に腰がまがっているとチカラが逃げる感じがすると思います
上半身の重みがお尻に、シートにズシっと掛かる姿勢がきっとあります
それが理想の姿勢らしいです。
そのシートに体重の掛かる感覚を残しながら、前傾していきハンドルを握るのが
良いらしいです。
前傾の仕方が悪いとシートに体重が掛かっている感覚がなくなっていきます。

998でしたら大げさなフォームは逆効果だと思います。お尻をずらす予備動作が
車体に直ぐに影響してしまうので、リーンウィズの感覚で乗り始め、乗り慣れてきたら
少しずつ腰をオフセットさせていくのがよろしいのではないでしょうか?
706774RR:04/02/03 12:09 ID:FatVs40k
694の秘密のページとやらがみつからん・・・_| ̄|○
707774RR:04/02/03 12:30 ID:vLOoFV0D
>>706
時間限定だよ
708701:04/02/03 18:52 ID:oX5kBOqG
709774RR:04/02/03 19:24 ID:GEThVBk5
ライディングの科学 和歌山利宏著 グランプリ出版
コレが判りやすくていい本だと思います。
710774RR:04/02/03 19:32 ID:sv26cxWk
_ト ̄|○ ワシ おもいっきり前のりティやん
711774RR:04/02/03 19:33 ID:nOlgnHGQ
>>708
面白かったぞ!
712774RR:04/02/03 20:48 ID:LsNasLgS
>>707
時間限定ってどういう事ですか?
713くたびれた中年オヤヂ:04/02/03 21:17 ID:7bG+CP1+
>709殿

小生もネモケン、つじつかさと読んできて、和歌山氏の本が一番しっくり来ました。
つじつかさ氏のイン側荷重は実践しようとすると内側にそのままスッ転びそうで怖い。
なぜか車線変更のときだけはイン側にかけても怖くないのだが。
ネモケンはよくわからなかった。。。

基本的にいろいろ試してみて怖くないのが自分にとって正しいライディング
と思ってます。
714TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/03 22:15 ID:c0DQAm+k
>>713
俺の場合、根本氏と和歌山氏の良いとこ取り?です。
715774RR:04/02/03 22:47 ID:dJydH1ZR
RCはわかってない編集者がライテクを書いているから全然わからない。
716774RR:04/02/04 00:36 ID:xtDmvG0e
>>712
冗談だ
717774RR:04/02/04 00:36 ID:xtDmvG0e
>>715
IDが原付の奴が何言ってんだか。
718774RR:04/02/04 02:39 ID:Tw3gp4bm
RCはわかってない編集者がライテクを書いているから全然わからない。


719774RR:04/02/04 03:54 ID:Ojtf8CLq
>>718
IDがファッソンバイクの奴が何言ってんだか。
720774RR:04/02/04 10:32 ID:IdwrdhKP
その点昔のRCはよかった
永山、安田、タクタあたりがいたころ
721774RR:04/02/04 12:04 ID:A+yrzjfu
うん。隔週刊のころがいちばん内容が濃いというか役に立った。
722774RR:04/02/04 14:07 ID:gYPu02UO
>>719
馬鹿野郎、TWはファソンバイクである以前に親父バイクだ。
「ティーダバー」という言葉を知らんのか(しらんだろうなあ)。
723774RR:04/02/04 14:22 ID:pvmJ3dmW
FTRかTW欲しい格好的じゃなくてダートトラックの遊びで。。
でも遊びで買うのは贅沢すぎるかな・・・
やっぱり買うとしたら125のオフ車になるな。

つーかFTRとグラストラッカーはダートトラック(フラットダート)走るバイクで
TWってどんな所を走るためのバイクなんですか?
724774RR:04/02/04 14:28 ID:pvmJ3dmW
南極とかなしで・・・
725774RR:04/02/04 14:30 ID:vhe6kx7y
牧場とかって聞いたことある
726774RR:04/02/04 14:39 ID:ji7LGeuf
砂浜って聞いたことがある。
727774RR:04/02/04 17:25 ID:L2TFoWzk
いや、泥沼らしいよ。
728774RR:04/02/04 17:35 ID:BMqS22D2
俺も砂浜って聞いたことがある。
729774RR:04/02/04 20:31 ID:eF94FTVa
TWは砂浜で正解。
牧場向けはDT200R(XTかも)の派生車種みたいなのが昔あった。
730774RR:04/02/04 20:53 ID:6QF/G1fW
もう正直、ネモケンやら柏やら、つじやら
わけがわからなくなってきたので、一通り読んだ後

いろいろ試しながら乗ってる。


それで思ったけど、やっぱり書いてあることが全て(のケース)
にあてはまるわけじゃないね。参考にはなるけど。
731774RR:04/02/04 22:46 ID:GuYi+QwD
俺は福田照男のビデオがバイブルだったなぁ(今でも基本的には変わらんけど)
もう10年程前のビデオでバイクもNSRだし、現在の考え方からすると古さも
出てきてるのかねぇ?
732774RR:04/02/04 23:11 ID:09SS5gdj
福田照男のライディングフォームは好きだなあ。(今の若い人知ってるかな?)
前傾姿勢のバイクでも前傾を感じさせず、すごく楽そうに乗ってるんだよね。
下半身だけでヒラヒラと自由自在に操る感じで。
ツーリング中の事故で雑誌に出ることはなくなったけど、もしケガが直ってたら
またインプレして欲しいね。
733くたびれた中年オヤヂ:04/02/04 23:19 ID:MLqgyxsY
そもそも乗り方というのは単車の進歩によって変わってきたものなのですかね?
それとも人間の知恵が進歩していって、古い単車でも新しい乗り方をすればより
上手に走れるということなんですかね?
なんとなく前者のような気がするのですが。
734774RR:04/02/05 00:36 ID:/1iVD1LQ
>>720
根本はその当時
「誤解される可能性があるのでライテク話は載せない」って書いてたのになぁ。
今は余りにもレベルが低すぎるのを危惧してか、ある程度までは書いてますね。

>>731
先端を目指す人以外は、あんまり変わらないと思う。

735774RR:04/02/05 09:40 ID:mr/UpYNL
これはあくまでも漏れの考えなんだが

今後ライテクはモトクロス、トライアルベースの技術をロード用に
アレンジした物が主流になっていくんじゃないかと思う

理由はいろいろあるのだが整理も出来てないし文才もないので書けないけど
736774RR:04/02/06 09:23 ID:Cyg9COkN
モタードの事でつか?
737774RR:04/02/06 09:58 ID:nbEfzZpM
あっっさり一言w
738774RR:04/02/06 11:42 ID:6DIlDNQk
福田乗りは時代が早過ぎた
739774RR:04/02/06 22:55 ID:HBPTirHx
そういやぁ福田も和歌山みたいに減速Gを使ってイン側前方に飛び込めって言ってたなぁ。俺はこれが上手く出来ないっつうか実感出来ないっつうか。
740:04/02/06 23:05 ID:4hcMCP/q
倒し込み時に着座ポジションを動くなんてモトGPでもベイリスしかいないよな そのせいか無茶バタついてるし
741774RR:04/02/06 23:28 ID:gz31aXtu
はたから見て分かるほどには動かんだろう。
742774RR:04/02/07 00:18 ID:J/5opJI6
740は神なんだよ。見えてるんだろう。すべてが
743774RR:04/02/07 01:05 ID:8GQWDnkN
ところで>740はなぜ突然にこの話題を?
話の流れがつながってない
744674:04/02/07 12:32 ID:2hUboV0c
>>668
和歌山氏の「肩を上方向に引っ張られる感じで」っていうのを意識したら、
良い感じで乗ることができました。
ケツがシートにどかって乗っている状態が、
「上方向に引っ張られる」というのを意識したら、
ステップとシートへの加重が適度にかかるような状態となって、
バイクの挙動が上手く掴めるような感じになりました。
745774RR:04/02/07 15:17 ID:ZQAfMHY/
 俺はサーキット走行のときは減速で一気にバイクのネックに体重を移動させて
前からグイグイ(当社比)曲げています。
746774RR:04/02/07 16:32 ID:SfdbRwq6
峠だと、前輪荷重増やして減速して、倒しこみと同時にリヤ側へ
荷重移動したりするかな。講習会のスラみたいな切り替えしは、
Fブレーキ強くかけると車体が三叉・フォークを強く押してセルフ
ステア弱めちゃうのでRブレーキ主体思想だな。
747774RR:04/02/07 18:31 ID:pBWUFSQq
リア側に荷重=フロントは抜重
その瞬間のセルフステアは使えない?
748774RR:04/02/08 08:08 ID:lhhVyaAD
質問です。
晴れた日の間夜中に都内の駐車場で8の字などの練習をしてたんですが、
ちょっと飽きたので、峠のヘアピンカーブ程の半径(解りづらい?)の
コーナーリングを練習してる時、膝を擦る程のバンク角でも無いのに、
前後のタイヤがズルッと滑ってしまいました。コケはしませんでしたが。

これは単に技量の問題なのか、それともタイヤが暖まりきって無かった
のも原因なのでしょうか。
8の字0の字の練習の直後だったので、きっとこの程度では問題なく
グリップしてくれると思っていたのですが。

NSR250、GPR70SP(一ヶ月前に交換)
僕の技量はハンドルフルロックのUターン、8の字がやっと出来る程度。
膝はまだ擦った事ありません。
今はタイヤ前後共、端5mm使い切れずに残ってます。

もし駐車場ぐらいだと今の季節タイヤ暖まりきらないよ、
との事でしたら、春まで8の字を精進するつもりです。
アドバイスお願いします。
長文スンマセンでした。
749774RR:04/02/08 08:11 ID:MPZrykXs
ターンとコーナーリングは別物だからそれぞれ練習すれば?
いくらターンの練習してもコーナーリングの練習にはならないよ
750774RR:04/02/08 08:18 ID:LBuNI6xF
FZR1000のスレ観てみ 実戦にて勉強なるよ
751774RR:04/02/08 08:30 ID:IIa3hUiC
>>748
まずグリップ力というものはタイヤに加重がかかってないと高まらない。
いくらハイグリップタイヤだといっても、バンク角にかかわらずこの加重がない
あっけなくスリップする。
このコーナリング時にかかる駆動力や遠心力などの要因からくる加重を総称して
トラクションという。

コーナリングの秘訣の一つは、このトラクションをいかにバランス・効率よく得るか
なんだ。

それに関係して路面の状態(荒れていたり砂・オイルが浮いていたり温度が低かったり)
も関係するから浅いバンクでも滑ることはままあるわけだな。
それをできるだけ回避できるかどうかはライダーのトラクションコントロールによるわけだ。

それを効率よく得るテクがブレーキング・体重移動・アクセルワークの仕方などによるわけだな。

まぁ往々にしてそのようにすべる場合はサスも沈んでなくて駆動力も抜けてる場合(空走に近い)
が多いわな。

停止状態で足で踏ん張ってクラッチをいきなり離せば
簡単にホイールスピンしちゃうのと同じ原理なわけだ。
752補足:04/02/08 08:45 ID:IIa3hUiC
>>748
(起きたばっかで頭が冴えなくて文章力・論理性が足りなかったw)
8の字はどちらかというと静的な旋回だよね。
低速で定常旋回だからタイヤのグリップ力で補えてしまう。

峠などのコーナリングは進入から次のコーナーへと遥かに複雑でスピードも各種Gも高くなる。
749>>氏の言うように、次は一歩進んで動的・立体的なコーナリングテク習得へのステップなわな。
753774RR:04/02/08 12:55 ID:KBvkyqQo
トラクション=駆動力では?
荷重=・・・・加重の総和では?
754774RR:04/02/08 12:58 ID:cdbV8lRJ
>>753
字面にこだわってなんになる?
755774RR:04/02/08 13:26 ID:KBvkyqQo
昔漏れが同じ勘違いして話がこじれたから
その漏れなら>>751-2の話は理解出来るが
初めて荷重やらの字面を見た香具師には
また勘違いする結果とはならない?
756748:04/02/08 18:20 ID:lhhVyaAD
>>749氏 薄々気づいてはいたんですが「8の字はすべての基本だから」
     雑誌ライテク本すべてに書かれてるこの言葉を鵜呑みしてました。
おっしゃる通りちょっと分けて考えてみます。

>>750氏 了解。早速探して炒ってきます。

>>751氏 前輪が滑る場合はハンドルをこじってた、
     後輪が滑る場合はトラクション不足(アクセルの開け方足りない)or
アクセル雑に開けすぎ、と思ってるのですが
     (ハンドルこじり、トラクション不足でコケた経験有るので)
     前後輪同時に「ズル」だったので「なんで?」だったんです。
     暗くて寒い駐車場で恐怖と今後の不安におののいてしまいました。
757774RR:04/02/08 19:10 ID:3xb+ExkS
フロント滑ったらもうダメポ・・かと思ってますた。
フロント滑って立て直せる人っているのね。
私はリアだったら・・滑ったらアクセル煽る(寝てたバイクが立つ、前に力が働く)くらいしかわかんないけど。


滑ったらor滑らせたら みなさんどーやってバイク立て直してるんですか?

>>756ライディングじゃないならタイヤの面圧が下がってるとかでは?
758774RR:04/02/08 19:11 ID:ZHq+hGTe
>フロント滑ったら
リアに重心を移動させる
>私はリアだったら・・滑ったらアクセル煽る
おい。
759774RR:04/02/08 20:29 ID:d3u9p0eM
>>757
タイヤはすべるという前提で走ってる
つまり滑っててもバランスしてれば立て直すも何もないですから
760774RR:04/02/08 20:48 ID:SfxvouAc
>>759>>735の理由だとおもう。
・現行リッターSSは、パワースライドのに十分なパワーを持っている
・軽量車と違い、乗り手が車体を押さえ込める重さじゃない
・設定スピードが高いため、限界を超えてスリップすればそれは死ぬスピード
761759:04/02/08 21:15 ID:Xh0lUzdt
そんな漏れは軽量級
コーナースピードは軽量車の方が高いよ-
押さえ込む時間なんて無いほどあっという間に飛んでく
762774RR:04/02/08 21:29 ID:N1PtiYbC
>>757
 > 滑ったらor滑らせたら みなさんどーやってバイク立て直してるんですか?

とりあえず 「バランス崩して車体が寝ていく(=転倒)」 のを防ぐ方向に体をもってく。
スライドコントロールは二の次だ。 というか、神に任せてる。
763250LTD:04/02/08 21:53 ID:IB55dphu
>>757
無意識にスロットルを戻すとか車体を立てるとか。
完全に滑って無いのかも。ズルッって感じが有ったら、
上半身動かさずに、腰から下を下半身だけを締め上げて上に逃がす感じ。
完全にスロットルをオフじゃなくて、微妙に戻す感じかなぁ・・・
上半身と言うか、肘から先に物凄い力が入る。
全身に力が入るのとはちょっと違う感じです・・・。
764774RR:04/02/08 22:06 ID:ZHq+hGTe
滑るのに馴れたかったらピレリのエヴォかディアブロ履いてみよう。
765774RR:04/02/08 22:16 ID:bDEBxPOe
滑るのに馴れたかったらパイロットスポーツ履いてみよう。
766774RR:04/02/08 22:38 ID:ZHq+hGTe
あんなうんこタイヤ履きたくない
767774RR:04/02/09 00:23 ID:jiJmyS7O
ピレリのエボもミシュランのパイロットスポーツも、
どっちも全然滑らなかったんですが。
グリップいいな〜位思ってたんですが。

・・・普通は滑るの?
768774RR:04/02/09 00:29 ID:8+o3nvcC
↑北海道にこればわかるんじゃないの?
769774RR:04/02/09 01:55 ID:M1iWYygS
パイロットロードならグリップ不足も分かるがスポーツは結構いいよ。
路面荒れてる峠でもグリップするし、流れても穏やかだし。
カリッカリに攻め込むのでなければ相当使えると思う。
770774RR:04/02/09 19:37 ID:yoZC9S1g
マカダム100が一番。講習会で滑りまくってる漏れが言うので間違いナシ。
ミシュランは温度依存性も高いし、悲しいよね。
771774RR:04/02/09 21:53 ID:e62EXjlu
フロントが滑ったら、反射的に車体を起こす。
リヤはオレも神頼みに近いですね〜多分、アクセル戻してると思う。
でも、だいたい一瞬スライドするくらいしか体験した事がないんでわかんないな…
772774RR:04/02/09 21:58 ID:YfFWjEpX
アクセル戻してハイサイドて2回転しました。
最近はアクセルは戻さずにリアブレーキをジワッと踏むようになった(´・ω・`)
773774RR:04/02/09 22:25 ID:kXVBxiB9
リアが滑ったら反射的にアクセル戻しそうだな・・。
滑った場合取り合えずパーシャルにする以外思いつかん。
774774RR:04/02/09 23:05 ID:QxJx762k
>>771
普通リアの方がコントロールしやすくねーか?
775757:04/02/09 23:05 ID:mw0C4egl
皆さんのはサーキットでパワースライドみたいなのかな・・
そこまで走りこんだことが無いです。
スライドコントロールのムービー付いてるURLのコピーが以前このスレにありましたね。

>>758 >おい。

 私・・変なこと言ってしまいましたかスンマソ(汗
私の場合はきっとレベルが皆さんとは違う・・
峠のコーナーで路面状態やトラクション?が足りてない時の「ずる」・・みたいです。
昔・・「アクセルを開けると、力が前に働いて、寝てたバイクが立つ」・・とどっかの本で読みました。
コーナーのバンク時にたまに使うかも
ほんと「立て直す為だけ」ですが・・すぐにアクセルは戻します。
バイクを立ててバランスをとり直して次動作って感じ。。。

皆さんアクセルや体重移動やブリーキングで回避コントロールしてるのですね。
体重移動も気にしてみよ。。。

>>759 >タイヤは滑るのが前提
御する感じは、なかなか楽しいことだけど、素人には真似できないライディングされるのですね。
おがんじゃいます・・芋神様のご加護がありますように・・(-人-)
776774RR:04/02/09 23:16 ID:eoLtXo9D
アクセル開けてバイクが前に進むのならそれは多分滑って無い。
777774RR:04/02/09 23:38 ID:uXeLrTwS
縦滑りって感じる滑り方もあるけどね・・・
778774RR:04/02/09 23:41 ID:mw0C4egl
>>776
アクセル開けてバイクが前に進むというより・・アクセル開けてバイクを立たせてる。

これもタイヤが滑ってるとできないことなのかな・・・
そっか・・タイヤが滑るのではなくて車体のバランスが崩れた状態を滑ったと思っているのかな。
それで面圧が下がってるところにトラクションかけてグリップを得る感じなのかな。


779250LTD:04/02/10 00:04 ID:Vwlsz32C
>>778
車体が寝てて、もしタイヤが横に滑ってるなら、タイヤがグリップしていない訳で、
更に力を掛けると更にグリップを失って力が横向きに逃げてしまう。
だから、スロットルを開けても、前じゃなくて横に滑ってしまう。(説明ベタスマソ)
スロットルを開けた時に、タイヤが前へ進もうとする力が路面に伝わるからこそ、
車体が起きてくるンだと思う。

4輪の話でスマンが、FR車は、パワースライドさせた時滑り過ぎたらアクセルを戻す。
パワースライドまで行かなくても、路面が滑り易ければアクセルを弱めに踏まなきゃ、滑る訳で・・・。
FF車は、リアが滑り始めたら更にアクセルを踏むんだけど・・・。(高度な技術になるとどうなるかはワカンネ)
780774RR:04/02/10 00:18 ID:IYLLnedc
4輪の話だったらドリフト中でも前に行く力は掛かってるよ。
スライドとは関係ないな・・。
781250LTD:04/02/10 00:37 ID:Vwlsz32C
>>780
スライドコントロールで、アクセルを戻すと言う意味だけで例に出してみました・・・。
よくわかってない事を出すべきでは無かったですね。すいません。
782774RR:04/02/10 09:11 ID:Wr7BSvXh
とにかく路面をいかに”掴むか”つうことだわな
783774RR:04/02/10 10:56 ID:XOjNet+t
本気でタイヤ滑るのに慣れたいのなら
オフ車に乗ってみるのが一番かと・・・。
784774RR:04/02/10 14:48 ID:pkCtkjM9
スライドコントロールのこつはスライドしてもバランスを崩さないところにあらかじめ乗っておく
785774RR:04/02/10 15:17 ID:vh3tmB+C
リアステア派ですた。
オフ始めた途端リアステア派やめますた。
786759:04/02/10 16:03 ID:OPYKR9Cm
βακα...にされてるのだろうか・・・>>757
本気でわからん
787774RR:04/02/10 16:15 ID:7JSTyMum
ギャップや浅い砂に乗ってちょっと滑る程度なら体が勝手に立て直すよ。
外から見て進行方向が変わるくらいリアが流れると冷や汗もんだけど w

FRの4輪でもテールが流れると自然にカウンターは当ててる。
これは人間の本能みたいなもんらしい。

あと、流れると思って滑るのと、不意のスライドでは反射神経がモノを言うと思う。
788774RR:04/02/10 20:04 ID:vDulD6UK
質問させてください。
コーナーでバンク中にアクセル当てていくと、時々じりじり・・・とリアが動く感覚がするんですが、これは何なのでしょうか。
乗り方が下手糞だから起こる現象なのでしょうか?
789774RR:04/02/10 20:08 ID:h+LtJP9J
>>788
釣り?
790788:04/02/10 20:23 ID:vDulD6UK
>>789
釣りじゃないです。
原付から乗り換えたばかりなので、大きな(といっても250ですが)バイクの
挙動が全然わからない状態です。
大きなバイクでは普通のことなんでしょうか?
791774RR:04/02/10 21:04 ID:A9L2L6F+
どんなペースで走ってんだ?膝とかステップとかバリバリ擦っちゃったり
するの?まぁそういうペースだったらそんな挙動がでてもおかしくはないと
思うが。
792774RR:04/02/10 21:27 ID:+z9AGK24
>>788
いい感じで開けられてると思うよ
余裕があったらクラッチ切って同じスピードで
曲がってみ、曲がんないから
793788:04/02/10 22:21 ID:JzgcWwQG
レスありがとうございます。
ヘアピンみたいなコーナーの立ち上がりでアクセル当てる時に、よく起きます。
アウトにタイヤが逃げようとする感じです。

>>791
バックステップのせいか、今のところ擦らないです。
膝は、出したら血まみれになったので引っ込めて乗ってます。

>>792
わかりました。
クラッチ切るのは、何かあると吹っ飛びそうでちょっと怖いですね。
余裕ができたらやってみます。
794774RR:04/02/11 00:02 ID:XCau8+Pt
>>793
> 余裕ができたらやってみます。
や め ろ
少なくとも今と同じペースでは。
795774RR:04/02/11 00:10 ID:fMRwCIdA
滑りかけというか、滑る寸前というか、とにかく絶妙な
コントロールしてるんじゃないかと思う。
それ以上行くと滑ってこけるか、お釣りくらってハイサイド。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
796774RR:04/02/11 00:43 ID:5RYVCGz/
てゆーか100%釣りだろw
797774RR:04/02/11 00:48 ID:rFMPFvqG
トラクションかかってタイヤが変形してるだけでは?
798774RR:04/02/11 01:59 ID:9SESPbC0
>>788
滑りそうになってるんだと思います。
でも実際はまだまだ大丈夫です。
250でアクセル開けてリア流すなんて出来んよ。
たぶんアクセルをよう開けんと思う。
799774RR:04/02/11 07:56 ID:nqjDeQmB
>>797
俺もそー思う。
タイヤがたわめばスライドしてなくても軌道がアウトにずれるから
「うにょうにょ」っと滑ってる様な感じになるよね。
立ち上がりでちゃんと開けれてるんだと思う。
800774RR:04/02/11 12:01 ID:X1eWV66I
最近CB400SFで峠を走り出してタイヤの端が青光りしてるんですが何でですか?釣りとか
じゃなくてマジでわからないんで。タイヤはBT92です。
801774RR:04/02/11 12:39 ID:vMlwrUJ1
タイヤの油分が表面に出てきている。
詳しくはタイヤスレあたりで聞くべし。
802774RR:04/02/11 18:19 ID:n/FeFa+J
>>787 こんばんは すごい隠語ですね・・wしばらく読めなかった。
Ba化にしてないけど 器に障ったなら失礼しました。

前から気にしていたことを横から訊いてみただけなので
でも訊き方がまずかったです。
サーキット走行と峠とジムカーナでは滑る要素が違うんだ・・つーこと忘れててアバウトでした。
私は峠走行ですが・・やっぱり滑ってから勝手にグリップもどるまで何も出来ないでいたので
とりあえず余裕の走行せねば・・と思いますた。
803757:04/02/11 18:20 ID:n/FeFa+J
あ・・わからない・・>>802の上半分 >>786宛てです↑
804774RR:04/02/11 18:43 ID:bQS+n+Kn
いつもコーナーへの突っ込みで「逃げちゃダメだ!」と四回呟いて突入していきます。
ところが先日曲がりきれずにガードレールに刺さってしまいました。

そしたら先輩に「無様ね」と言われて大ショックです。
それ以来怖くて乗れなくなってしまいましたが、先輩に「乗るなら早くしろ! でなければ帰れ!」と
怒鳴られて更に大ショックです・・・。

立ち直るにはどうしたら良いんでしょうか? おしえてせんせいさん・・・
805774RR:04/02/11 19:00 ID:B52ux+Tr
>>804
コーナーへの突っ込みで「逃げちゃダメだ!」とつぶやくのを3回にする
806804:04/02/11 19:09 ID:nuMWO1SZ
>>805

4回じゃなきゃダメぽなんです。 
四回目で顔を上げて、見上げるんじゃなくて何て言うか普通に見たいので。
807774RR:04/02/11 19:10 ID:Ch7VyATF
>>804
手垢の付いていないネタを考える。
808774RR:04/02/11 19:15 ID:KJ7p4u9n
>>804
「巫女巫女ナース」を歌いながら走る
809804:04/02/11 19:18 ID:cCXWfTrZ
>>807
あなたの様に「絶対不可侵領域」があれば、何とかなったのですが・・・

>>808
「瞳の中の迷宮」ではダメでしょうか?
810774RR:04/02/11 22:20 ID:c5OXpUlO
>>804
呪文を変える
「逃げちゃダメだ!」を「ちゃっくちゃっくいぇ・・・以下略
811774RR:04/02/11 22:54 ID:IL40m88F
つーかエヴァヲタかよ
812774RR:04/02/11 23:19 ID:pd985p4W
一般人にはエヴァヲタというのもわかりません
意味不明の単語ばかり並んでる
たぶんライテクとは関係ないものばかりでは?
813774RR:04/02/12 00:34 ID:DQijBIHv
まんが?
814774RR:04/02/12 00:46 ID:q2PlFWlZ
10年前の内容的には破綻して終わってしまったアニメ。
815774RR:04/02/12 01:17 ID:7pzuPDCB
そういえば「チャックイエガー」ってどういうときに言う台詞?
英が見た記憶あるが意味まではわからないんだが?
816774RR:04/02/12 01:21 ID:q2PlFWlZ
チャック・イエーガー:
史上初めて音速の壁を突破した、ベルX-1のパイロット。本名はチャールズ・E・イェーガー。
第二次大戦中に航空機の整備員として陸軍航空隊に配属されるが、「飛ぶ方が楽そうだか
ら」という理由でパイロットへ応募、ヨーロッパで16機のドイツ機を撃墜したれっきとしたエー
ス(被撃墜経験もある)。その後、その技量を買われて、ライト・パターソン空軍基地でテスト
・パイロットとなる。
817774RR:04/02/12 02:00 ID:ZNUBm/g+
きりんだろ
818774RR:04/02/12 10:36 ID:B4Fjgq9x
>>804
そうだ呪文を変えろ
「死ぬのは・・・イヤーァァァァァ!」
と叫びながらお逝きなさい。
819774RR:04/02/12 17:16 ID:TbSJKF4M
>>804
とりあえず突っ込み重視から立ち上がり重視に直して、
ブレーキング我慢するのもリッター相手だけにしましょう。
820804:04/02/12 19:53 ID:78Fcp7Au
>>818
「死ぬのはイヤ」は連呼が多くて無理ですw  どうせなら「死ぬかよー(コスモ)」と叫びます。

>>819
いい加減流れを変える為、まともに質問します。

全開からのフルブレーキング時や、下りの時に倒しこみが上手くいきません。
減速も倒しこみもままならない中途半端な状況で、とても怖い思いをしています。

「無様ね」と言われない綺麗な倒しこみの仕方を、おしえてせんせいさん〜
821774RR:04/02/12 20:27 ID:pE3OydPY
心を開かなければバイクは寝かせられないわ
822774RR:04/02/12 20:37 ID:CK/yCY1h
スローイン
823TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/12 20:38 ID:608Mvz+Y
>>820
ブレーキングがまともに出来ず、オーバースピードだと思われ・・・
ブレーキは減速するだけでなく、減速完了後〜倒し込みの「間」を
作る役割もあります。

下りでスピードが出て余裕がなくなる → 「減速」ブレーキングのまま
倒し込み地点に到達 → スピードが殺しきれてない上に、「間」が作れないので
倒せない → あぼーん

こんな感じじゃないでしょうか?

まずは、平地と同じ感覚で倒し込みが出来るまできっちり速度を落としましょう。
下りは、自分が思っている以上に速度が出る&速度を落としにくいので、
最初は止まるぐらいまで速度を落とし、「間」を作る練習をしましょう。
824774RR:04/02/12 20:47 ID:91vf+ZwV
>>804
ほんじゃぁ「やってやるぜっ!」と倒しこめ。
マジな話はTWIN氏の言うとおり「なにやってんの!ブレーキ甘い!」です。
つーかそんなことぶつくさ言ってる余裕があるならもっと走りに集中しろ。
825774RR:04/02/12 21:19 ID:ITReC8M6
今日はじめてケツ落としてみますた。
落とすといっても、だいたいコーナーは「ずらす+α」(ケツの穴がシートの角あたり)
ぐらいでしたがw。高速コーナーは怖いので、低速のヘアピンで結構ケツ落としてみたのですが、
内側の膝が進行方向に向いており、「無理してさらにケツ落とさないと膝擦れない」って感じでスタ。
自分のケツの落とし方は、タンクを中心に円を描くように、ねじりこんで斜め前方に落とすようにしています。
(わかりにくい・・・)

これは単純にカーブスピードがたらないから膝すりまでいかないのか、
落とし方が間違ってるのか・・・。

どうなのでしょうか?w
826804:04/02/12 21:22 ID:mJXT9CVl
>>821
「私がココロを閉ざしているって言うの?」
>>823
減速不足ですか。 今度から注意してみます。
>>824
「やってやるぜっ」の前にコード入力しなければいけないので無理です。
我、空となりて煩悩を断つのココロで走りに集中することにしまふ。
827774RR:04/02/12 21:30 ID:n+uJp/9o
>825
釣りっぽいけど答えとくよ
リヤタイヤはサイドまできっちり使い切ってないとヒザ擦る角度まで
寝てないよ
さらにサスも前後しっかり沈むぐらい荷重掛けてないとだめ(サスをやわらかく
するわけではないよ)
普通はここまでしないと形のいいフォームでヒザは擦れない
828TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/12 21:31 ID:608Mvz+Y
>>825
車種(前後ホイールサイズ)は何でしょうか?
12インチ(NSR50とかApeとか)なら低速ヘアピンでも簡単
16インチ以上のフルサイズは難易度高です。
コーナリング速度が足らない分、ライダーがバランスを取る必要が
出てくるので、シートが高いバイクになればなるほど低速コーナーは
辛くなりやすかったり・・・。


> 自分のケツの落とし方は、タンクを中心に円を描くように、ねじりこんで斜め前方に落とすようにしています。
車種にもよりますが、これで問題ないかと。(一昔前のバイクの場合、ねじり
込む動作の前に「尻を後ろに引く」動作が必要になりますが)

サーキットの写真ですが、参考にドゾー
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ro/kilala/Racing-jp/01/1125/mt1/03.jpg
829825:04/02/12 21:52 ID:ITReC8M6
レスありがとう御座います。

>>827
釣りじゃないデツw
タイヤの端はの減り具合・・・
リアタイヤは残り5mmですがフロントタイヤが1cm
ぐらいあまってます・・・。

>>827-828
車種はSRX400です。
前後のタイヤサイズは、F110/70R-17R140/70R-17です。

どうやら膝擦るような速度のコーナーリングじゃなかったようですね。
高速コーナーは、路面のギャップで外側にバイクが流れる感じがしてコワー。
低速コーナーはフワフワして、高速コーナーとは別の意味で怖いw

ヘタレ脱出はいつになることやらw

>>写真
参考になりますた。
すごいバンク角ですねw、もう路面スレスレでコワー。

830774RR:04/02/12 23:34 ID:Cp6I4s8b
>>829
前輪は端まで使うとは限らないよ
831774RR:04/02/13 13:28 ID:rSzsEekA
140で左右5ミリ残しはバンク角が足りないか、荷重が足りないと思われ
832774RR:04/02/13 15:30 ID:vG2kCwo0
>>828
この写真ってTWIN氏本人?いつかコソーリ視姦しに行って、ついでに後ろをつついてやろうかと
思ってたけど、これじゃ無理な悪寒。
833774RR:04/02/13 17:39 ID:L/TtQj30
おまえらすごいですね。
834TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/13 18:26 ID:elSdqk2c
>>832
>>828は俺じゃありません・・スマソ

っていうか、748でノれてる時の写真がない_| ̄|〇
暖かくなったらTIへ練習しに行く予定・・誰か写真撮って(ry
835774RR:04/02/13 18:28 ID:48j3wI6u
>>834
SPAなら撮るぞw
836774RR:04/02/13 22:04 ID:IXNHaYaX
>>834
筑波ならいつでも撮りますよ
走るのも撮るのも好きなんで
837774RR:04/02/14 01:06 ID:qsbj5Ige
ちと質問です。漏れは、S字が苦手でして、というかその、安定旋回中の
ハンドルへの力の入り方がよくわかりませぬ。腕の力は抜けて、セルフステア
は生きているようでつが、ハンドルがバランスした所だとバンク角が足りない
ような感じがしてリーンインになってしまいまつ。で、ウィズにしようと
すると、ハンドルを戻しの方に回してしまったり。必要なハンドル入力って
あるのでしょうか?
838774RR:04/02/14 01:27 ID:qlvcu9C2
>>837
基本的にはいらない。
指で握らないで手のひらだけで包み込むようにもってます。
S字が苦手というのは、ホールドが足りんのではないでしょうか?

原田哲也はアウト側のハンドルを押してたらしいですけどね。
839774RR:04/02/14 10:27 ID:XDfp7750
50ccの原付でマックスターンをしたいのですが(アスファルトの上で)
未だにリアを空転させることすら出来ません。どうしたらできるのでしょうか?
狭いところでの旋回に使いたいと思っているのですが・・・宜しくお願いします
840774RR:04/02/14 10:48 ID:B0zv9ur3
>>839
まず車種を。
話はそれからだ。
841774RR:04/02/14 10:48 ID:ejvvvAKw
>>839
向きかえるだけならアクセルターンでいいじゃん。
つか藻前、こーいち?
842839:04/02/14 11:20 ID:q1j56IaP
>>840
レス感謝です。NS50Fです。
>>841
いや、あのホイルスピンをやりたいんですよ。
降参でつ
843774RR:04/02/14 11:37 ID:8cVOLzz/
↑ワロタ
844774RR:04/02/14 12:00 ID:yzQ0nxvT
1・ハンドルを左にフルロックまで切る。
2・クラッチを握る、一速にいれる
3・アクセルを開け、MAXパワーの回転数まで上げる
4・リヤブレーキに足を軽くのせ、イザというときの準備をする
5・クラッチを 勢いよく放す
6・ケツが右に流れ出すから、クラッチワーク、リヤブレーキで制御する
以上

始めは、ダートの上で練習しましょう。
慣れたら、アスファルトの上に水をまき、そこで練習

845839:04/02/14 12:09 ID:Wz6GNkO0
>>844
レス感謝です。フロントブレーキはいつ握るんですか?
846774RR:04/02/14 12:12 ID:Xiu3NLc8
>>839
両足地面に着いたたうえで、ニーグリップで車体を持ち上げるようにしておく。
フロントブレーキは常に握っておく。
クラッチを切ってアクセルを全開。
クラッチをぱっと放す。
フロントブレーキを放すとすっ飛ぶから注意。
途中でびびってアクセル戻しても、グリップしてすっ飛ぶことがあるので注意。
847844:04/02/14 12:19 ID:yzQ0nxvT
>>846
貴方のは、バーンナウトでしょ?

アクセルターンの時は、Fブレーキは使いませんよ
言い忘れましたが、車体を左に傾けてくださいね。
そうすると、進行方向に対して、前輪が良い角度付くので
ブレーキが掛かっているのと同じ事になりますから
(その状態で前に押せないでしょ)
848837:04/02/14 12:23 ID:Ws355wWz
>>838 さんくすでつ。ハンドル操作はなしのままでいいと。漏れは、
   姿勢に問題ありそうでつね。
849774RR:04/02/14 12:30 ID:rtHRA8Ed
マックスターンでしょ?
マックスターンってバーンナウトして、
足を使いながらチビチビ回るヤツじゃねえの?
それならフロントブレーキいるのでは?
850839:04/02/14 12:34 ID:Wz6GNkO0
みなさんレスありがとうございます。
用語は良くわからないのですがやりたいのはマックスターンです。
ですが何度練習しても後輪がスピンしません(汗
原付では無理なのでしょうか?
851844:04/02/14 12:37 ID:yzQ0nxvT
なるほど、マックスターンならFブレーキ必須ですな
狭い道での向き変えなら、アクセルターンが、便利なので
勝手に教えてしまいました。

Fブレーキ握り、ハンドルを 下に思いっきり押しておく
シートには当然座らない!
後は思いっきり、回転上げて、クラッチ ポン!と放す。

ぐらいかな、
852774RR:04/02/14 12:45 ID:rtHRA8Ed
1、まず両足をついてシートからケツを離す。
2、フロントに体を覆いかぶらして、フロントに荷重をもっていく
3、Fブレーキを思いっきり握る
4、アクセル煽ってクラッチつなぐ
5、リヤが空転!
6、後は足を使ってチビチビ回って下さい。

なかなかスピンしないなら、
844さんが言うようにまずは土の上や、道路に水をまいて練習しましょう。

これは僕のやり方ですが、
まずはフロントサスがボトムするまでは半クラ。
ボトムしたらクラッチを全部つなげまつ
853774RR:04/02/14 18:20 ID:dXfXjLKb
ブレーキングについて質問したいのですが、よろしいでしょうか?

私は基本的にリヤを先に掛けてフロント→リヤはなす
それからフロントで調整してコーナーに侵入。
という感じなのですが、ケースによって使いわけたらいい方法などあるのでしょうか?
854774RR:04/02/14 18:25 ID:vleqO+z8
下りとかでリアブレーキ踏みっぱでわざとアンダー出すって人いる
855774RR:04/02/14 18:26 ID:1InNP0jB
最後の一文の意味不明
856774RR:04/02/14 18:28 ID:1InNP0jB
>>854無くはないけど・・・何故?
857774RR:04/02/14 18:57 ID:CJ64ku2I
>>855 一文しかありませんが。
858774RR:04/02/14 19:10 ID:1InNP0jB
失礼(/Д°)

>>853
最後の一文の意味不明
859774RR:04/02/14 19:38 ID:OFcMahTE
>基本的にリヤを先に掛けてフロント→リヤはなす
ゆるいコーナーの直後にヘアピンやきつく曲がるコーナーがある状況でのブレーキ操作

はじめのコーナー出口から減速に入るので、すこし違うかもしれませんね。
860774RR:04/02/14 20:13 ID:1InNP0jB
>>853
う〜ん・・・漏れのバヤイ頭で考えてリヤ先とか
フロント先とかにはして無いかな

あくまで漏れの走り方だけど、荷重コントロール優先
その都度荷重とニラメッコでどちらが先かは変わる

普通の直線のブレーキングはリヤが先が殆どかな
ただリヤはそんなすぐに放してる気はしない
861774RR:04/02/14 21:13 ID:a4ebSPh9
ジャックナイフの練習がしたいのですが、
どなたかお勧めの練習法があればご指導お願いします。
862774RR:04/02/14 21:17 ID:L3IHu1tN
>>861
止まるヤツでつか?

それとも止まらずにやるヤツですか?
863774RR:04/02/14 21:20 ID:a4ebSPh9
止まるやつでつ
864774RR:04/02/14 21:35 ID:L3IHu1tN
>>863
まずはフロントブレーキの操作テクをレベルアップします。
最初は止まらないつもりでフロントサスの沈み込みを感じられるよう
意識を集中し、徐々にフルボトムまでコントロールできるようにします。
次はロックさせてみます。(くれぐれもスピード出しすぎないでね、あと
ハンドルを曲げないこと。)
ロックしたら離す。ロックしたら離す。
そして、ブレーキのロックとタイヤのグリップ限界の手前の状態で、
体が前(つまり前輪加重)になればリアが浮くんです。
前輪の加重はじょじょに増やしていきましょう。
どのくらいのスピードで、どの位置に座っていれば浮くか。
これが発見できれば仮免。
あとはそこからさらに座り位置、スピードをあげればもっとリアがあがります。
動作的には急な操作が必要ですが、その操作が自分で急と感じないところまで
練習すること(マトリクスみたいな感じ)。これがだいじ。
865774RR:04/02/14 21:39 ID:a4ebSPh9
ありがとうございます!
明日から早速特訓でつ(^^)!!
866774RR:04/02/14 21:44 ID:L3IHu1tN
>>865
気をつけてね。

メット、手袋のほかにできればエルボーガードもしておいた方がいいよ。

俺は加減できない段階で本番に挑戦して頭から落ちてバイクに乗られマスタ。
867774RR:04/02/14 23:20 ID:62E7A4d3
>>861
ぜひとも観てもらいたい動画が数日前モタスポ板のクラッシュスレに揚がってたんだが。
868774RR:04/02/15 08:05 ID:8TkFGrC6
フルバンクで旋回してる長さ??計算しました。

幅員3mのヘアピンコーナー(バンク角45°)
コーナー半径R(m)のときの旋回速度、角速度とフルバンク中の時間

・16R49km/h 88°/s 0.9s
・20R54km/h 77°/s 1.2s ・・・a
・35R70km/h 57°/s 2.2s
・50R82km/h 47°/s 2.9s

aはリッタークラスで20Rヘアピンだと
フルバンク中は、2速4000回転くらいで「ガガーッ」っと膝すってる時間(真偽?)
ヘアピン180°ターンでも僅かな時間というスレ違いの感想でした。
869774RR:04/02/15 10:22 ID:Q2aLfYDF
>>861
ジャックナイフってやりすぎるとフォーク逝っちゃうんでしょ?
ウィリーのほうが良かやん。
870774RR:04/02/15 15:31 ID:dXVziqQN
あとステムベアリング。Y社なんか、軽さ重視でボールのケースもあるので
871774RR:04/02/16 15:24 ID:dDPHHeJU
>>869
ウィリーも下手だと色々壊れるよ!
872774RR:04/02/16 16:00 ID:DMwH1bQc
バーンアウトは?
873774RR:04/02/16 18:29 ID:2CK4cnbX
膝擦りについて質問です。自分は擦れないのですが、バンク角はソコソコ深いし
タイヤも端まで使ってます。お尻もオフセットしてるし膝も横じゃなくて斜め前
に出しています。以前乗っていたF4iでもステップは擦った事あるけど膝は擦れそ
うで擦れません。両足を同時に地面に着けない程足が短い(身長も相応に低いです)
のが原因だと思うのですが、やはりある程度体格は必要でしょうか?
874774RR:04/02/16 18:50 ID:hK2yHSjE
>>873
バックステップつければ無問題
875TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/16 20:14 ID:Tus6cj5K
>>873
上半身がアウト側に取り残されてませんか? アウト側肘とイン側肘の曲がり具合いをチェックしてみましょう。
イン側の肘が伸びていたら前述のような状態になり、余程バンク角を深くしないと華麗に膝を擦る事が
難しくなります。また、自分の膝がどれくらい地面と距離があるかを知るのも一つの方法です。
膝に空き缶を潰さず重ねて張り付けて走ってみると判りやすいです。(他人に見られない場所でやりましょう)
876明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/02/16 22:06 ID:2xC7OS2m
>>875
>他人に見られない場所
ワロタ。
おいらもやってみよう。。。
877774RR:04/02/16 23:07 ID:EDmyLLZJ
>>873
散々既出だが、膝擦りにこだわリ過ぎるのは良くない。
878774RR:04/02/16 23:09 ID:v/RuQw5n
でも峠走るような奴なら誰でも一度は憧れるよな。膝すり。
879愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/02/16 23:09 ID:F4ngx5nM
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< そうだけどとりあえず解りやすく楽しいからナ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
880明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/02/16 23:15 ID:M4eLYRA2
普通に他人に見られる場所で膝すりしようと思ったらやっぱり革パン&センサーは必須でつよね。
銀行残高が。。。_| ̄|○
881愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/02/16 23:19 ID:F4ngx5nM
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< とりあえず空き缶にガムテープでもいいんじゃないの?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
882774RR:04/02/16 23:28 ID:TTd9q/ZN
そういえば、頭摺りなんてのも在ったな。
883明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/02/16 23:29 ID:M4eLYRA2
愛媛殿、サンクスコ。
とりあえずおいらの場合はオフロードで使っていたスケボーの
膝プロテクター使ってみまつ。。。
なにせ一番のホームコースが速い人ばかりなので。。。
ちとびんぼっくさいですが。w
884愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/02/16 23:35 ID:F4ngx5nM
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< あ、それ、危ない。接地したら引っかかるみたいよ>膝プロテクタ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
885774RR:04/02/16 23:44 ID:PPI01wZ4
空き缶で膝すりって、無理膝とかムリズリーとか言われたりするけど、
限界を知るためにはとりあえず必要だよね。
革パンとかツナギはその後だろ。
886明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/02/16 23:53 ID:eqRyWImu
ああ、そうだったのか。サンクスコ。。。_| ̄|○
たくさんの生暖かい視線を浴びながらガムテと空き缶やってみるか。。。
マジでそろそろケースとかステップあたり擦りそうだし。
887774RR:04/02/17 07:06 ID:Y7ekfVof
>>885
革パンやツナギは、膝を擦るから穿くわけではないぞ(w
888774RR:04/02/17 09:32 ID:vcHshL5L
ハングオフって何のためにするんですか?
同じバンク角でも、リーンウイズより旋回力があがるとか?
889774RR:04/02/17 10:43 ID:X+D3lzSK
>>885
何のために着るのかを考えると
初心者こそ革パン・ツナギを装備して走るべきではないのか!?
890774RR:04/02/17 10:48 ID:Wba8J6/r
>>888
旋回力もあがるしバンク角を知るため。
891774RR:04/02/17 10:49 ID:Vf8+op/n
>>888
バイクが同じバンク角なら、基本的に旋回力は上がるかもしれませんが、
同じスピードでコーナーに進入したら、リーンウィズの方がバンク角大=旋回力大
ですね。
バンク角を稼ぐためにやるものであって、そこまでバンクしていなければ必要ない
技術です。
しかし、乗り方によっては少しだけ利点もあります。お尻をハングオフした分、
ちょっとだけ上半身を立て気味にすると、体の傾きが地面に対して大きくないし、
地面から頭もちょっとだけ遠くなるので、安心感のあるフォームにすることも可能です。
むやみにやるより、自分にとって・バイク(タイヤ)にとって、メリットがあるかどうか
考えてからやってみてください。
892774RR:04/02/17 11:07 ID:wH28QCDK
>>880
エフワンのツナギなら3万!重いがしっかりしてる。
ツナギ着るとコケてもへっちゃらなので恐怖心が薄れる。
893774RR:04/02/17 12:47 ID:Wp1/xU8h
>>892
3万円ってアウトレット品かよ・・・と思って見たけど、新品とは。
利益出るのかな?
894774RR:04/02/17 12:53 ID:kch6iA1E
>>892
でも財布はへっちゃらじゃない
895774RR:04/02/17 13:14 ID:OVKQtKPb
オフなんてブーツだけでその位する
896774RR:04/02/17 14:51 ID:uhoZLGBk
>>892
あ〜、あそこね。安いんでちょっとひかれるけど、作りはどうなのかね?
897774RR:04/02/17 15:48 ID:mCIs+wOI
ツナギスレで一時期フィーバーしてたよな>エフワン
買った奴らは値段の割には良くできてるとほめてた。
898774RR:04/02/17 16:11 ID:L/2emdgC
自分も3万のエフワンツナギを4年ほど走行会と峠で使ってるけど、
満足してますよ。
899888:04/02/17 17:37 ID:AzbzYlYK
>>890サン
>>891サン
ありがとうございます!
ネイキッド乗りだし、ハングオンは必要無さそうでつね(^ ^)
900TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/17 18:08 ID:Jjvgw1Ra
タイヤが太い今時のネイキッドなら、腰をイン側前方へ拳一個分ずらすと、外見は殆んど
リーンウィズのまま旋回効率を上げられる事もあるので、『必要なさそう』と決めつけずに
色々試してみてくださいな。
901774RR:04/02/17 18:08 ID:7QW5MBnd
>>899
必要ないとしても、色んな乗り方を試したり練習する事は
無駄にはならないと思うので、いずれチャレンジを薦めます。
902774RR:04/02/18 08:22 ID:35eL7pDK
すんません。
非常に初心者な質問で悪いんですが、

ハングオン



ハングオフ

は違うんですか?
903774RR:04/02/18 10:18 ID:JMxfcqZ8
ハングオンは曲がるときに「カメ」とかけ声をかける
904774RR:04/02/18 12:18 ID:ToE+IG3h
一緒。ベース奏方で云う所のチョッパーとスラップの様なものかと思う。
905774RR:04/02/18 12:21 ID:ToE+IG3h
○奏法
×奏方
906774RR:04/02/18 15:13 ID:Hf0YfGuv
釈迦宅でも聞くかー
907774RR:04/02/18 18:21 ID:jwPtQLm/
Boom釈迦楽〜
908774RR:04/02/18 20:05 ID:lsKnxXGU
↑なつかしいね
909774RR:04/02/19 02:34 ID:7MiOfYVP
ハングオン

下半身と共に上体もインに入れ、バンク角を稼ぐと共にインに入れた上体で内向力を生み、
その力でバイクをインに引っ張り込み曲げようとする姿勢。


ハングオフ

上半身はセンターに残したまま下半身をだけをインに入れ、バンク角を稼ぐと共にインに
入れた下半身のひねりでバイク自身に曲がる力を最大に発生させ、センターに残した
上半身で前後のタイヤスライドを感じつつそれを制御下に入れて走る姿勢。
910774RR:04/02/19 08:09 ID:B3mngWr7
>>909

イメージ的に膝すりおよびそれに近い状態がハングオンで
半ケツずらしがハングオフでいいんですかね?
911774RR:04/02/19 10:29 ID:5ps+3hos
ハングオフ=万国共通の正式名。
ハングオン=和名。
だと思ってたんだけど、違うの?
912774RR:04/02/19 11:31 ID:QzsGDVAC
>>911
というか、最近になって呼び方が変わってきたんだと思う。
昔=ハングオン
今=ハングオフ
911の言っているのも当っているような?
913774RR:04/02/19 12:27 ID:Mo+vmMiV
>>911,912
どちらも正しい。かつてハングオンが使われていたが、これは和製英語でおかしいので、ハングオフに改められた。
914774RR:04/02/19 12:36 ID:oOrhPcMT
話を変えるようですが、バンクさせてる割には
曲がってない感じがしているのですが、何が
悪いんでしょうか?
915774RR:04/02/19 14:44 ID:g9wI4xuP
ライン
速度リズム
ブレーキアクセルタイミング
目線
等々

どんな乗りかたしてて、どんな感じで曲がってるのか書かないと
どこが悪いんでしょうか?だけでは見てるわけじゃないので
きっと答えにくいと思うし、あてずっぽうで返事されても
>>914のプラスになるような返事は望めないと思うよ。

「彼女とうまく行きません。何が悪いんでしょうか?」では・・・困るよね?
916774RR:04/02/19 15:51 ID:VMppx8Wi
片手で峠下れそれからだ。
917774RR:04/02/19 16:01 ID:QzsGDVAC
>>914
乗り方以前に、マシンが悪いってこともありえるよ。
たとえば最近の、前後のタイヤ幅が違いの大きいスポーツマシンと、
前後のタイヤ幅が同じスーパーカブでは、セッティングも含めて
違って当然です。前を走るマシンと同じスピードでコーナリング
してるのに、俺の方がバンクしてる…
って感じる事もあるかもしれません、乗り方・マシン・タイヤ・セッティング
全てが一つとなって生まれてくる力です。
その辺を理解して乗ってみてください。
918774RR:04/02/19 20:26 ID:95S/xsC6
峠攻めのことなんですが、ステップはつま先乗りのが(・∀・)イイ!!んでつか?
今まで、とっさのブレーキングやらシフトチェンジに備えて常にペダルに足乗せて走ってたんですが、
知り合いに言われまして、つま先のがイイと。。。
ちなみにバックステップ入れてます。
919774RR:04/02/19 20:41 ID:u+QR6Wfb
好みの問題、俺はつま先乗りはしない
motoGPでも見てレーサーの乗り方研究してみれば?
いろいろいるから
920774RR:04/02/19 21:00 ID:9NpwwYZ2
<丶`∀´> ハングックON
<=(´∀`) ハングックOFF
921774RR:04/02/19 21:39 ID:dBaIYeYH
>>918
安定と足擦らなければ自由でない?
俺の場合つま先じゃないと足するからコーナー中はつま先
922918:04/02/19 22:27 ID:95S/xsC6
>>919 921
サンクスです。今の乗り方でもうしばらく練習してみます。
923774RR:04/02/19 22:37 ID:0pXPX6hd
>>918
そういうトップライダーでも人によりけりなことは、ここで聞かれても答え様が無い。
924774RR:04/02/19 23:19 ID:3Ka7z6XK
自分が乗りやすいようにやれば??
925774RR:04/02/20 00:00 ID:8t9BhO+R
ttp://mahoganigogo.fc2web.com/photo2/bon1.jpg
↑これがハングオフ?
926774RR:04/02/20 00:21 ID:RMIHiK35
>>914
何か勘違いしているようだが,バンクさせたからよく曲がると言う訳ではない。
膝擦り、ステップを擦るも同じ。
927774RR:04/02/20 00:29 ID:bTMSW+IW
怖くて倒せないのですが、具体的にどうしたらバンクが怖くなくなるでしょうか?
928774RR:04/02/20 00:29 ID:8t9BhO+R
すいません
信号待ちとかで停車の瞬間ブレーキを離したら軽くグラッとするのと
ブレーキリリースをつかった向き変えは同じ原理ですか?
929774RR:04/02/20 00:32 ID:P8WtrHuG
>>927
俺の場合
外側の足でしっかりニーグリップ、内側の足で曲がっていく感じで曲がったら
怖くなくなったよ
930774RR:04/02/20 01:13 ID:1TSaXzIp
927じゃないんですが、漏れも山道で怖くてあまり倒せない口です。。
急なカーブなら結構倒せるんだけど、カーブが緩くなるとあまり倒すと小回りしすぎちゃいそうで。。
怖いくらいに速度上げるとそれなりに倒せるんですが、やっぱり怖いし。。。

これってただのビビリでしょーか?
931774RR:04/02/20 01:50 ID:7GlwfISC
なんかスレも終盤にきて質問のレベルがとてつもなくアレになってきたな
932774RR:04/02/20 07:08 ID:OIpKJwzO
>>930
少し筒ペース上げてきゃいいんだ。怖いの無理して走ると怪我するよ。
933774RR:04/02/20 07:31 ID:mu+R8MCP
レベルだってよプッ
934774RR:04/02/20 09:39 ID:Lws8oC7+
>>928
グラッとするのが俺には分からん…
935774RR:04/02/20 09:42 ID:kUBWEjGf
>>929
それだっ!!!その感じ(・∀・)イイ!!
936774RR:04/02/20 11:27 ID:pirq9Ok9
バイクによっても深く倒した時、怖い怖くないが有ると思うのですが
やっぱVツインは4気筒と比べて
4気筒ほど安定性が無くて
深いバンクが怖いということは有るんでしょうか?
4気筒のほうが倒しても恐怖感少ないですか?

スレ違いだったらスマン。
937774RR:04/02/20 11:47 ID:P5hO68jL
ジャイロ効果
938774RR:04/02/20 11:57 ID:2t3JFGcP
ジャミロ・クワイ…
ジャイ子!
939774RR:04/02/20 13:35 ID:Lws8oC7+
>>936
排気量と車重などで、Vツインと並4でも感覚が違ってくると思います。
Vツインは寝かしこみやすくて、操作抵抗が軽いと言われます。
この“軽い”が排気量と車重によって変ってきますので、ある程度大きな
エンジンのバイクであれば、メリットになる事すらあります。
その人の好みで選んで構わないし、バンク角だけをとってみれば、怖い
怖くないはまた別の話ですし…

逆に「並4は操作抵抗が大きくていや!」と言う人もいるかも知れません。
そんな事をいっていたら、昔の2STレプリカなんて怖くてバンクさせられないしw
940774RR:04/02/20 15:04 ID:MdmKZhlV
最近ここを見つけて今スレしかまだ読んでないが
ライテク以前にマシンの状態は完璧なんだろうか?
と思ってしまう質問が多く見られる。
なんでもかんでもライテクのせいにしてるように思える。
例えば>>914だがレス>>915を見ると、
ライテクの話のみ。(まぁそういうスレと言われるとそうなんだろうが)
しかし>>917によってマシンに対する検証も促しているが。

>>914(良い例なので使わせてもらいます)なんかだと
漏れならマシンを一回疑ってみる。
何故ならそうしないと怪我する恐れがあるから。
マシンの状態以上の走りをしようとすれば、
どうなるかは想像に難くないだろう。

次スレがあるのかどうかは分からんが、
続けるならテンプラにでも
<マシンが完璧である事が前提の返事しか出来ません>
くらいは張っといた方がよくないか?>>all
941774RR:04/02/20 15:39 ID:GWu8wb0G
この世の中に完璧な状態の市販車がどれだけ走ってるだろうか・・・・。
お前のマシンは本当に完璧なのか???
942774RR:04/02/20 15:48 ID:co8j2Xmk
>>940
><マシンが完璧である事が前提の返事しか出来ません>
これは大反対。
自分にとって完璧なマシンに仕上げてある奴が悩むレベルと言ったら
レースレベルだろ。。。。。

問題点は自分の車種や今どんな乗り方の最中で疑問があるのか?
を質問者が書かないことだろ。
現実に乗り方を見てもらいながら質問する程度の言葉数しかない。
ここは文字の世界なのだから無理があっても言葉で現状の説明をしないと
対処法を誰も答えることができないはずだ・・・と思う。
943774RR:04/02/20 15:49 ID:MdmKZhlV
>>941
だったら考えられる不具合箇所も答えるべき
少なくとも915の様に何点も可能性を指摘するのであれば

で、悪いが漏れはレーサー糊
完璧で無いにしても把握してるつもり(つまり貧乏)
944774RR:04/02/20 15:52 ID:MdmKZhlV
連カキスマソ
>>942
>問題点は自分の車種や今どんな乗り方の最中で疑問があるのか?
>を質問者が書かないことだろ。
それを書いてもらうための一文
良い突っ込みだと思う
945774RR:04/02/20 16:07 ID:co8j2Xmk
つまり
>>915
「彼女とうまく行きません。何が悪いんでしょうか?」では・・・困るよね?
って言うことと一緒だな(w
946774RR:04/02/20 20:53 ID:yngxoLRy
マシンに異常があることに気づくようならここで質問する前に直すだろ、普通。
947774RR:04/02/20 21:08 ID:DY/GjU32
>>939
>そんな事をいっていたら、昔の2STレプリカなんて怖くてバンクさせられないしw
それもそうですね。もっといろんな要素でバイクを見ないと駄目でしたね。反省。
948774RR:04/02/20 22:35 ID:K3tqWT81
>>942
> 自分にとって完璧なマシンに仕上げてある奴が悩むレベルと言ったら
> レースレベルだろ。。。。。

べつにレースレベルの話に飛躍せんでいいと思うけど。
例えば、
「新車買って、ナラシ終って、信頼できるショップで初回点検してもらった状態」
なら、ほぼ完調といえるでしょ。

で、そんな上記の状態のバイク乗ってるならレースレベルの話しかできませんですか?
949774RR:04/02/20 22:41 ID:OGm6NpPh
>>948
あほか?
950774RR:04/02/20 23:20 ID:WvzAoBLC
>>948
国語 1 ですね?
951774RR:04/02/21 09:50 ID:xDIuwEm8
h
952774RR:04/02/21 12:18 ID:D2yqXITl
>>946
かなり昔の話だが、漏れは峠でアンダーステアに悩まされた。
今思えばリヤサスはポヨンポヨンだった。
峠の先輩に症状を伝え、どう乗ったらよいか相談した事がある。
その時の先輩は乗り方もなんか教えてくれたけど、
フロントを1cm位突き出してみろって言われた。
当時の漏れは
「い〜っや!ドノーマルだからマシンのバランスは崩さん!」
と、乗り方で解決しようとした。(つまりβακα)
今だったら即前後サスを疑うけど、経験あってのモノ
そんなβακαでも読めるのが2ちゃんでは?
実際そんな感じの質問多くね?
953774RR:04/02/21 12:48 ID:6bAgdd+0
メーカーの設定はどのようなシチュエーションでも
乗れることが前提だからね。
もちろんマシンの性格から一番使われそうな
シチュエーションを中心に作りこんであるんだけれども。
そんなんだからオフ車でも膝は擦れるし、レプリカでも
フラットダートなんかはとりあえず走れる。

でも、そんなんだから乗れる人が乗ると「アレ?」って思う
シチュエーションが多いってことですな。
954774RR:04/02/21 15:54 ID:IdvQa5K9
アンダーステアに悩まされたというけど、進入時の減速が不十分だからじゃないの?
フロント突き出しを増やして、硬いばねに換えて、イニシャルを掛ければ改善されるだろうけど、
本質的な改善にならないと思う。
955774RR:04/02/21 18:48 ID:wSZ1TRLg
苦手だった右コーナーが得意になって、得意だった左がダメになったw

外脚の荷重の掛け方が上手く遺憾・・・
956774RR:04/02/21 19:15 ID:H2AbHTnd
まもなくここは 乂10取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 10取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゜U゜|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

957774RR:04/02/21 19:23 ID:aznYE3O5
10 !!!
958774RR:04/02/21 19:34 ID:1HDqgVXY
ちなみに、VX800は軽さは全くなかった。アメリカンの猿人強引にオンロード
のフレームに乗っけたからなぁ。でも、高速コーナーのスタビリティは良かった。
で、Vツインが不安定等々R/C誌では云ってまつが、コーナーでの外足のヒザを
中心に下半身のホールドできてれば軽くて良さそう。猿人が安定成分になる
方が、重くてイヤ。250のSRXはヒラヒラで良かったよ。
959774RR:04/02/21 20:12 ID:ix4QePn5
>>952
基準も無いのに、乗り方やセッティングを考えるからだ。
960774RR:04/02/21 20:15 ID:bAbsUhCz
二輪のアンダーステアって良くわからん。
4輪だと舵角一定で速度上げていくと円周が大きくなるのがアンダーステアだから大抵の車はアンダーステア。
二輪ではどんな状態になったらアンダーステアて言うの?
961774RR:04/02/21 20:22 ID:ix4QePn5
寝てないんだろ?
962774RR:04/02/21 20:23 ID:FKNu95KY
舵角一定で速度上げていく状態になったらアンダーステア
963774RR:04/02/21 20:54 ID:jxFipklT
バイクでいうオーバーステアってどういうときに出るの?
964ちゅるぺた:04/02/21 21:21 ID:1HDqgVXY
二輪は、旋回中、三又より前は、旋回角+セルフステアでオーバーステアになってまつ。
ただし、車体側の話は車体ディメンジョンを語る場合のみの事でつる
 で、本題のタイヤから見たステアとは、フロントタイヤのイン側への転向力と
最終的にリヤタイヤで発生した旋回力がバランスしたところがニュートラルと。
実際は、セルフステア設定で強制的にハンドルを切らせたところ+転向力が
コーナリングフォースになるので、メーカーやモデル毎の違いで出ます。
リーンアウトでUターンする時は、Fタイヤが喰いついてグンと曲がったり
感じてみたり。フロントのコーナリングフォースが圧倒的に勝ってるシチュ
エーションなので。
965TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/21 21:49 ID:ZV9gb1dJ
新スレ立てますた。

ライテク総合スレ 5コーナー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/
966774RR:04/02/22 04:01 ID:LIFaA/5q
>>954
その通りだが、それで負けるのが悔しければスピード上げるだろ?
だから危険と言っている。

>>959
ではその基準というものを述べてくれ。
そんな事漏れはいまだに出来ん
967デスラー総統:04/02/22 05:22 ID:sptxyBBE
                         | 999 も 私も 只じゃ乗せないわよ。
                         \ 
       (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;)   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           ___|__|__         }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ∩ (◎_(◎_  `        〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
       /l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ    i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
       / | //:;/:::[ .9.9.9 ]::ヾヽiillll| |   .l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /
       /il |/:;l|:::|;:::::::....._||_......::;=l|llllll| |    〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'
     .//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| |   / ハヽハ  ノ       //    {
    / |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| |   / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ 
    ./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l | / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \
   / ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄ ̄/ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \ 
  ./ ;  |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|===;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
           【アンドロメダ逝】  ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ  
968774RR:04/02/22 19:46 ID:N3nXQbRR
>>952
いくらなんでもいきなりフロントを1cm”くらい”突き出せなんて
とんでもねーな。
 
969774RR:04/02/23 02:05 ID:xSBE2lcN
>>966
>>の使い方くらい覚えろ
970デスラー総統:04/02/23 22:37 ID:RJcQ22Jh
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゜U゜|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

971774RR:04/02/23 22:39 ID:efXm6P0m
埋めてもよかですか?
972TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/23 23:13 ID:6xEgvvF0
埋めちゃってください〜

っていうか、埋めないと次スレがアレなネタばかりに・・・
973774RR:04/02/24 06:43 ID:4RGB5Mzr
974774RR:04/02/24 06:44 ID:4RGB5Mzr
もういっちょ
975774RR:04/02/24 07:03 ID:4RGB5Mzr
埋め立て
976774RR:04/02/24 07:05 ID:4RGB5Mzr
976
977774RR:04/02/24 07:07 ID:4RGB5Mzr
977
978774RR:04/02/24 07:41 ID:4RGB5Mzr
マンドクセ
後はまかせた
979TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/24 10:38 ID:J8ptETiA
よいしょ
980774RR:04/02/24 13:18 ID:a3Qj3R2Y
>973-978
ガンマのスレにでも行った方がいいよ。
981774RR:04/02/24 16:05 ID:niQVhkz9
1000取り合戦中参戦求む・・・ってか梅
982774RR:04/02/24 16:07 ID:suPXY9SJ
ウメテヤル (;-_-)ノ〃 ^^^ミミ(。。ヾミミ^^^
983774RR:04/02/24 16:15 ID:Yy0FxjIL
よいしょ、よいしょ、よいしょ。おこじょの
984774RR:04/02/24 16:17 ID:suPXY9SJ
にいさんどこいった♪
985940:04/02/24 16:24 ID:nMLpcepv
>>969
わからんからコピペでごまかす

>>all
まぁでも分かったよ
ここの香具師等はみんな自分のライテクに溺れてるような
香具師ばっかって事だよ。少なくとも俺からはそう見える。

ライテク教える前に整備の重要さの一言位は必要だと思うけどな

986774RR:04/02/24 16:37 ID:suPXY9SJ
とりあえず梅
突き出しはいっぱい出すと命取りの事も…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
987774RR:04/02/24 16:48 ID:suPXY9SJ
早く埋めようぜ…
では、しりとり開始!
あーるわん…  あっ 負けちゃった

マグナ
988TWIN ◆QPG9j34XAo :04/02/24 16:51 ID:J8ptETiA
ナップス
989774RR:04/02/24 16:54 ID:suPXY9SJ
すづけいか
990774RR:04/02/24 17:02 ID:LOqE9lxP
かんのむし
991774RR:04/02/24 17:13 ID:suPXY9SJ
シグナス
992774RR:04/02/24 17:14 ID:LOqE9lxP
すいかっぷ

ライテク総合スレ 5コーナー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/
993774RR:04/02/24 17:22 ID:suPXY9SJ
ぷらすどらいばー
994774RR:04/02/24 17:28 ID:kKEEOnDz
こけた
995774RR:04/02/24 17:28 ID:LOqE9lxP
ばーこーど

ライテク総合スレ 5コーナー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/
996774RR:04/02/24 17:30 ID:suPXY9SJ
どらいばーすたんど
997774RR:04/02/24 18:01 ID:LOqE9lxP
どれんぼると

ライテク総合スレ 5コーナー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/
998774RR:04/02/24 18:03 ID:djdqkn4W
トルクレンチ

ライテク総合スレ 5コーナー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/
999774RR:04/02/24 18:04 ID:ibe4XZQ2
ひーでーぶ
1000774RR:04/02/24 18:04 ID:kj7rzDVU

今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。