【永遠の】GPZ900R/750Rニンジャ Part-A6【名車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NINJA A1改
960突破したので新スレ立てました。

今年A16をもって生産終了となりました。
そして来年は生誕20周年です。

前スレ
【永遠の】GPZ900R/750Rニンジャ Part-A5【名車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062680195/

パートA5以前と関連スレは>>2-5あたり
2NINJA A1改:03/12/08 21:07 ID:Wmu5t9gR
過去ログ

【永遠の】GPZ900R/750Rニンジャ Part-A5【名車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062680195/

永遠の名車-GPZ900R-A4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491163/

【ニンジャ】-Kawasaki- GPZ900R -Part A3 ■▼▲
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1036/10369/1036939059.html

▲▼▲-Kawasaki- GPZ900R -Part A2▲▼▲
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030027201/

-Kawasaki- GPZ900R
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019279295/
3NINJA A1改:03/12/08 21:08 ID:Wmu5t9gR
関連スレ

☆☆☆ GPZ900Rってどうよ? ☆☆☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997339745.html

★★★GPZ900Rってどうよ? Part2★★★
http://ton.2ch.net/bike/kako/1010/10109/1010965041.html

忍者について
http://ton.2ch.net/bike/kako/988/988390625.html

★★★★★GPZ900R改造スレ★★★★★
http://ton.2ch.net/bike/kako/995/995938276.html

「トップガンにも出てくるGPZ900R」
http://ton.2ch.net/bike/kako/993/993614724.html

●●たまにはニンジャを語ろう●●
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/985/985515340.html
4774RR:03/12/08 21:40 ID:ztIZm+sV
5774RR:03/12/08 22:02 ID:WYi3A6MH
GPZ900R好きです。
A8、A10、A16と14年間乗り継いでます。
自分でもアホだと思う。
せっかくのバイクライフ・・忍者しか知らん。
6774RR:03/12/08 23:16 ID:lME90sth
A6を買おうと思ってるんですが
シートの下に小物入れってあるんですか?
後、リアタイヤはどのくらいのサイズまで履けそうですか?
130は全くサイズ無いのと、あってもバイアスしかないんで
7774RR:03/12/08 23:24 ID:FwjOlj0k
A6に5年乗ってます。
あれだけ憧れていたバイクなのに他のバイクに乗りたくなってきた。

でも、まだ全然元気なんだよね。未だに最高速出るし...。
先日、後二年はと自分で車検通して、浮いた分で破れたシート新調してやりました。
8774RR:03/12/08 23:34 ID:bl7DRVgI
>>6
都合により、今はGPZ-Rオーナーじゃありませんが。
BRIDGESTONEのBATTLAX BT45Vの、140/80-18を履かせていました。
特に問題らしき問題は有りませんでした。
BT45Vは結構お薦めのタイヤですね。バイアスながらハイグリップタイプで、
ビッグバイクに対応してるのは、これくらいしか見当たらないですし。
9774RR:03/12/09 06:02 ID:UcexdOQ3
>>7
他車に乗り換えると、また何故か900Rに乗りたくなる。
リピーター多いもん 忍者は
10774RR:03/12/09 23:16 ID:diAeD2Xr
明日、車検に持っていく。
今回はマフラーにバッフルを仕込んだくらいで他は特に何もしていない。
光軸が不安なので朝一でテスター屋に持ち込もうかと。
結果は明晩書き込むぜ。
11774RR:03/12/09 23:54 ID:r2G21/Uk
>>9
7 です。いいバイクですよね。
乗った心地やスタイルにあまり不満ないし、
不満あればパーツ豊富だから好みにカスタマイズできるし。

ただ、5さんの言われている様に 単一車種のみの狭い世界に
固執するのも辛いなぁ。
一度離れてみることで 9さんの意見が実感としてわくんでしょうね。

いっそ二台持ってみるか?!
(今、BMW K100RSに惹かれてます。(^^;)何となく形似てるよね。)
12774RR:03/12/09 23:56 ID:r2G21/Uk
>>10
頑張って下さいね。自分も光軸落ちました。(>_<)
13774RR:03/12/10 01:51 ID:P5YM7Z64
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33506605

これホッスイ
最落いくらかなぁ?
14MD22:03/12/10 03:30 ID:r7xIRoZJ
>>10さん
書き方からするとユーザー車検に慣れてそうな感じなので、多分大丈夫だと思いますが、一発で通るといいですね。
>>13さん
ひたすら入札を繰り返せば最落が分かるでしょう。(w
15774RR:03/12/10 05:59 ID:CySxhgox
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
16774RR:03/12/10 20:09 ID:ouaRKOZ3
ここで聞く内容ではないぽいですが、話題に出てたので質問させてくださぃ

今週、練馬にてユーザー車検しようと思ってるんですが
やはり光軸で落ちそうなので、検査の前にテスターに出そうと考えてます。

んで、引っ越ししたので練馬で車検とるの初めてなんですが、
陸運局のすぐ近くにテスター屋ってあるんですかね?
近くのバイク屋=テスターOKという考えでいいすかね?

質問君でスマンです・・・
176:03/12/10 22:18 ID:1qTutcOo
8>>どうもありがとうございます!!参考になります

今乗ってる250cc買ってから、ずーっとに不調で手放そうと考えているときに
ちょうど近所の仲の良い店にフロント17インチでヨシムラのマフラーついてる
A6が30万で売られていてこいつを今狙っています

今乗ってるの前乗ってた奴がエンジンブローして急遽乗り換えたんで
凄く調子悪い
乗ってる時間より直してる時間の方が長い・・・・
18774RR:03/12/10 22:31 ID:piF/PM8L
それってなぜフロントが交換されてるんでしょうね?
大転倒のオコシでは・・・(気分害されたらすまぬ)
19774RR:03/12/10 22:51 ID:HfwRvdSr
>>13
ブライトロジックのだな。
20774RR:03/12/10 23:53 ID:HfwRvdSr
ZZR1100のF廻り一式付けてる方います?
入手するチャンスがあるんだけどどれくらい
加工しなきゃいけないですかね?
2110:03/12/11 00:02 ID:UkpKz5+S
本日、フレックス出社にして車検受けてきました。
今回はテスター屋で光軸調整してから持ち込んだので前回引っかかった光軸も余裕でクリア。
MUZZY管もバッフルを仕込んだおかげで無問題。
今日はラインが空いていたから受付から車検証交付までたった20分でした。
総額26450円でした。
しかし、年々安くなるなぁ。
2210:03/12/11 00:15 ID:UkpKz5+S
2310:03/12/11 00:20 ID:UkpKz5+S
誤爆スマソ!
>>16
たいてい車検場のそばにテスター屋あるよ。
周りを流せばすぐ分かる。
都内だとユーザー車検の一般持込は1580円が相場みたいだね。
ラインに乗せればおじさんが調整までしてくれるよ。
業者だと800円が相場らしいけど自分で調整するのかな?
2416:03/12/11 07:45 ID:cYxIuK3O
>>10
どもです。
やっぱり近くのバイク屋で平気そうですね。

しかーし。ここにきて問題がw
先日オイラの誕生日で知り合いがバーハンキットをくれたのですが、
そのくれた本人が試乗したいというので、させたら・・・
ズルッとリアからスリップしてしまいかるーくほんの少し
右のバーが曲がってしまいました・・・
んで検査で横幅って毎回計りましたっけ?ズレても2.3ミリですが・・・

みなみに、以前ニンジャを受け取った時は同じバーハンが付いていたので
車検証は構造変更済みになってます。

折れたブレーキレバーを買いにいかねば・・(ΘoΘ;)
25ハンサム:03/12/11 14:01 ID:2t3ve1RX
ホイールがぼこぼこになったので
ホイールをオークションで落札して、つけかえます。

東北から関東まで、間に合わせのタイヤで帰ってきたおれがわるいのだが・・・
無理やり18インチに小さなタイヤをつけてくれた、バイク屋もひでーよ。
おかげで、ホイールのふちががたがたにまがってる。
無理やりつけてるから、空気抜けまくり!よくかえってこれたなぁ。
26GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc :03/12/11 18:08 ID:thQp4DlR
お久しぶりです、みなさん。
事故ッて、はや一ヶ月。
まだ保険屋との交渉は終わりやせん。
でもって忍者は廃車決定。
このまま年を越しそうです、はい。

>>16
練馬陸運局の入り口前に、信号のある交差点があり
都心から来たとすると、左折して小さな小道に入る。
そうすると光軸をみてくれる店があります。
値段は忘れましたが2000円前後だったような。

ちなみに陸運局横の、書類(20円?)を売ってる店に
かわいいお姉さんがいやす。
さらに、その通り沿いにあるラーメン屋
味は至って普通かな。

ハンドルの曲がりなんて気にしな〜い。
おいらの忍者は、ハンドル曲がりはもちろん
カウル破損、チェーンカバー無し、オイル滲みあり
事前の掃除なしでもクリアーでした。
所要時間は30分前後かな。
2716:03/12/11 19:13 ID:cYxIuK3O
>26情報どもです。
テスター通してみますわぁ。

今日練馬ナップスいったら、F4iでタンデムしてる可愛いねーちゃん二人組がきて、
タンデムねーちゃんミニスカで、彼女と寒そうだねぇ。とみていたら・・
目の前でスッテーンと滑り・・レバー&ウィンカーがもげて突貫作業手伝ってきたです。
駐車場濡れ濡れで滑るからなぁ。
店内でレバーとか探してると、お礼します。と言われたけど
丁重に断ったらマジ携帯番号教えてくれた&飲み約束ゲット・・・今日は大安デスカ?!
名刺みたら弁護士の卵二人組らしく、
よからぬ行為=裁判の方程式が出来上がりました。

勿論ミニスカねーちゃんのパンツもろみえ
28774RR:03/12/11 23:13 ID:vQrozLSp
こんばんは。
以前、155cmの身長でも乗れますか?と聞いた者です。
無事、A16を購入し、初回点検も終えました。
しかし、最近、エンジンあたりから「パタパタパタパタ」という音が聞こえるので
気になっています。扇風機の羽に、薄い紙を弾かせているようなパタパタ音。
普通に、ninjaだと聞こえる音なのでしょうか?それとも異音なのでしょうか?
点検やったばかりなので、よくある音なのだったらお店に持っていくのもナーと
思って、こちらで質問させていただきます。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
29774RR:03/12/11 23:19 ID:MedGaZlU
>>28
そりは排気漏れじゃないか?

と、思う

30MD22:03/12/11 23:35 ID:HCBeMaVe
>>27
うらやまし〜
年内どころか来年の運まで使ってなければいいが・・・。(w
>>28
モレのG1ならともかく、新車の状態でそんな音はしないと思います。
31774RR:03/12/11 23:39 ID:FhgGOu+/
>>28
どんな時に鳴るの?アイドリング中?
常に?
32774RR:03/12/12 00:59 ID:2f7bzekd
まあ、排気漏れでしょうなあ。
33フゴ:03/12/12 09:23 ID:JApOblNC
ところでハンドルをパイプハンに変えたら構造変更必要になるの?
>>24さんの>車検証は構造変更済みになってます。・・・を読むと
必要なのかなやっぱり。

3416=24:03/12/12 11:35 ID:TJyta0Uy
>33
バーハンにすることで車幅が
ノーマルの74から77に増えたので構造変更が必要だとおもいまっすよ。
オイル交換とかしたら
練馬陸運局突撃也
35フゴ:03/12/12 15:03 ID:JApOblNC
おおっ3cm増えてるんですね。
ぐぐったりで調べたら、全幅±2cm、全高±4cmを超える
寸法変化がある場合は届け出が必要なようでしたね。
3628:03/12/12 16:32 ID:hZ6V6pxq
アイドリング中は気になりません。
走り出したら気になります。
回転数低いときの方が良く聞こえます。
排気漏れって、良くあることなんですか?
37774RR:03/12/12 16:46 ID:L/ZBaUmw
>>36
滅多には無いけど、フランジボルトが弛む事はある。
つーか新車で買った某バイクがそうだった・・・
38774RR:03/12/12 18:12 ID:4Kxu9Ezf
質問です。
ニンジャ用のマグホイールが中古で手に入りそうなんですが、
こいつを取り付けるときはチェーンスライダー以外に加工するとこありますか?
ホイールのメーカーはダイマグ又はマルケです
39774RR:03/12/12 19:10 ID:uyv6ZjDX
>>27
単車だったらNAPSから10分強で司法研修所だもんな。
そんな女がいても不思議ではないわな。

40774RR:03/12/12 20:29 ID:oWXtEXvi
>>38
変更するホイルのサイズによって、変更箇所も変わってくる。
41774RR:03/12/12 21:16 ID:NzOyjQO7
ファイナルエディションを見てかなり心揺らいでます
カワサキのポストGPZ900Rって何になるのかな・・・?
GPZ900Rの基本設計を引き継いだ車種ってZX-9Rでつか?
でもポジションも違えば、味付けもかなり違うような・・・・
乗り味や使い道を引き継ぐのはどの車種になるんだろう?

今日バイク屋で「GPZ900Rのファイナルエディションはこれから間違いなく人気が出るから買いだ。
こういうバイクを乗り継ぐのが賢いバイクの買い方だ」とか言われたけど・・・
ほんとにそうなのかな・・・?
スタイリング、ポジション、激しく惹かれますが、基本設計が20年前ということで考えてしまいます・・・「(´へ`;
426:03/12/12 21:31 ID:alTz5iPH
今日彼女のバイクが納車だったのでついでに
例のニンジャじっくり見てきました。
フロントがなぜ変わってるかは謎でしたけど(w
フレームも特に曲がってなさそうだったし、サビはない
見てたらなんか凄く欲しくなって(*´д`*)ハァハァ状態でした

今乗ってるRGV250γ売り飛ばして買おうか・・・
ローン後3ヶ月あるけど乗ってて楽しくないんだよな

それに仕事辞めてしばらくバイト生活なのに買って良いのかと葛藤中
436:03/12/12 21:34 ID:alTz5iPH
ついでに見てておもったのですが
ニンジャのウィンカースイッチにプッシュキャンセル式ってあるんですか?
A6は固定式で自分で戻す奴だったので

後、ミラーは見やすいですか?
ついでに上に書いてるシート下の小物入れってあるんですか?

質問ばっかりですいません
44774RR:03/12/12 22:30 ID:3FbHLenp
>>41
20年前のモデルだけど、確実に改良が続けられたモデル
だからA16は「買い」だとは思う。
けど、
>>「GPZ900Rのファイナルエディションはこれから間違いなく人気
が出るから買いだ。こういうバイクを乗り継ぐのが賢いバイクの買い方だ」

というのは「売る」のが前提みたいで、何か変。
どうせなら長く乗って欲しいな。

と言ってるおいらは、GSX1100SとGPZ900Rのファイナル
を所有。改良されているし、新しいと何かと安心感もある。

45↑↓:03/12/12 23:18 ID:IxgR2yPd
900忍者狙ってるんですが、ぶっちゃけA7以降でどれが良いですか?
国外、輸出ともに視野に入れてるんですが、
息が長い単車だけあっていろいろ排ガス規制だとか、温水キャブだとか良く解らんです。
悩ましいです…
乗り比べた方は少ないかもしれませんが知ってる方教えてくださいな。

46774RR:03/12/12 23:24 ID:Qeywp/EA
前スレになかったっけ?
いじるならA14、乗り続けるなら今のうちに新車
47↑↓:03/12/12 23:30 ID:IxgR2yPd
前スレにありましたか…
すんません。
逝ってきます
48774RR:03/12/12 23:32 ID:NBsP2xYq
個人的にはA10からA14まで。
49フゴ:03/12/12 23:38 ID:YXPWdCMd
A16だがかまうもんか〜っとあっちこっち弄ってしまった・・・w
サイレンサーに仕込む触媒がだんだん登場してきてるからガス検もまぁ
なんとかなると思うのだが。
50フゴ:03/12/12 23:40 ID:YXPWdCMd
この文章、
なんか激しく日本語としての組み立てが
オカシイ気が・・・_| ̄|○
51盆栽、万歳!:03/12/12 23:44 ID:qpcCk09f
私は、安いA10買って盆栽地獄にはまりますた。
ボーナスでキャブ買う予定・・・
もう戻れないよぅ・・・
52↑↓:03/12/13 00:01 ID:g27Qtaz9
安いの買って弄るってのも良いですね。
学生で、忍者新車で買うために金貯めてたんですが、生産終了て…
どうあがいてもFEは買えないしなぁ。あと一年生産してくれてたら…
上手く遺憾もんですねぇ
53774RR:03/12/13 02:05 ID:TDtdxYKm
上のほうで車検の話題があったけど、都会では光軸の測定なんかあるのね。
うちのほうの田舎じゃライトなんか上下の切り替えさえできればOK!
漏れのニンジャはHID+マルチリフレクターですがまったく問題なしでした。
それよりも抜けかけテックサーフ+バッフルで落とされそうだった…
54774RR:03/12/14 01:14 ID:FQw3qMoI
>>52
A14だっていまだに新車で手に入る。
あきらめるな。

A16新車ならまだまだ間に合う。
がんがれ。
55774RR:03/12/14 01:49 ID:4MAfqI9K
チョイ前は70マソ程度で買えた新車が、今は・・・
56774RR:03/12/14 10:22 ID:MkuOLgDm
今はいくらするの?
かつては130万くらいしていたが
57(○○):03/12/14 12:24 ID:LfbBnQ0t
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
58774RR:03/12/14 12:53 ID:08USy7f4
たった今GPZ900RのA6を契約してきました!!
貧乏人なので車検に合わせた二年ローンですけど

ワンオーナーで走行9000ちょいで店に4年間置いてあった奴ですけど
しかし、前のオーナーが白バイ隊員だったそうで・・・・
59774RR:03/12/14 14:02 ID:3YItEw4e
これは凄いぞ ニンジャ
ADSL Ninja簡易版(Yahoo! BB会員限定)
WindowsパソコンのADSL回線接続速度を自動的にチューンアップし、
快適な通信環境を提供してくれるソフトウェアが登場しました。

http://bb.softbankbb.co.jp/support/ytune/

あ、お呼びでない?
失礼しました。でも無料なのでYBBのひとは、ためしてね。
60774RR:03/12/15 07:16 ID:xvzXEtOn
hosyu
61774RR:03/12/15 17:28 ID:8ZaKWeTd
前スレ埋め立て記念(でもsage)
なんか楽しかった(w
62774RR :03/12/15 18:17 ID:MV7uYVjX
お初です。6年前からA7のニンジャ乗りです
36.000km過ぎてなお健在
金が無く現状維持で精一杯
長く乗れるようにがんばる所存です
記念カキコでした
63774RR:03/12/15 22:04 ID:fgIM6Y/1
>>52
新車の広告が出なくなったら一気に新車の値段は上げに転じる。
1年もしたら中古も下げ止まり、少しずつ上げに転じる。
買うなら今しかないね。

64774RR:03/12/16 01:31 ID:WSeGnO6g
 おめでと。よかったね。って?
|__ ______
  ∨   ∧_∧ <正月にヘルスへ行った時の挨拶じゃない?
.∧_∧ . ( ´Д`)      ∧_∧
( ´Д` )/    \    ( ´Д` ) <いや、それなら「よかったよ」だよ!
/   ヽ_| |     | |__ _ /    ヽ、
|     ヽ、 ̄ ̄    ̄ / |   | |
|    |ヽ、二⌒)   (⌒\|__./ ./
|    ヽ |=========~\_____ノ|
ヽ、____ノ    こたつ     \
65774RR:03/12/16 12:09 ID:BXh/UCPP
4-1でアンダー付くマフラーはないのでしょうか……
66774RR:03/12/16 12:34 ID:u4zuDobu
>>65
アンダーカウルをバッサリと加工しちゃえば・・・
後は、レース用に使われているフネ(オイルがコールにこぼれないためのもの)。
ただフネだとセンターカウルと繋がらないけどね。
67774ss:03/12/16 18:30 ID:FlfQCD2S
>>52さん
 週末に赤男爵行ったら、最終生産タイプに、
 HIDライト付けてファイナルエディションって
 売っているとの広告がありました。
 近所のRBで聞いてみたらどうでしょう。在庫
 あれば、チェーン店から取り寄せてくれますよ。
68774RR:03/12/16 20:28 ID:P2OZ3ppz
>>65
ビトーのマフラーはアンダーが付くよ。
あと、もう出していないようだけど、ミハラもアンダー、センスタが付きます。
69774RR:03/12/17 09:39 ID:BNUcLPYI
リアを17インチ化したいんだけど、ZRX1100のホイールとかってポン付け出来るの?
多分、カラーを入れ替えなきゃだめだと思うんだけど、その場合、店に頼むといくらで出来るのか、
誰かご存知ですか?
70774RR:03/12/17 11:05 ID:mIGuNBlL
4-2-1で音量抑えめのマフラーでおすすめは何ですか?
71774RR:03/12/17 14:31 ID:uzVuH/ui
やっぱりフリース素材のものがいいよ、暖かいし
 
と打ち込んでみるてすと
72774RR:03/12/17 15:34 ID:1c+iCIlF
カシミアも捨てがたいぞ

と打ち込んでみるてすと
73774RR:03/12/17 18:23 ID:A6sgRpQ7
>>69-70
この手の質問って今まで何回出てきたことか・・・
74774RR:03/12/17 18:40 ID:JLU+Yfp2
おすすめマフラなんて聞いたってどうにもならんだろ

好きなor気に入ったのを付けるべし。
アンダーカウルが付かんとか
車検が通らないとか
排気音がうるさいとか

そんなこと考えてたら好きなバイクには乗れません。
75774RR:03/12/17 18:41 ID:FFxeNLbK
>>70
定番と言われても、YOSHIMURA。ただしセンスタが付けれなくなるけど。
76774RR:03/12/17 20:10 ID:uTuTyvWy
ヨシムラDSCサイクロン付けてたけど、音があまりにもアレなので
俺はオススメしない。

いい音どころか、乗ってる本人ですらイヤになるほどの騒音と、下品な音質にげんなり。
77774RR:03/12/17 21:29 ID:ZlHJ8AFW
>>69
ttp://www.spec-hiroshima.com/original/original-perts/gpz900r-a7/wheel/zrx1100.htm
持ち込み加工で62000円。

キットで140000円

ゲイルスピードでも買ったほうが
いいでないか?
(デザインが気に入れば、だが)
78774RR:03/12/17 22:44 ID:jS51wW+m
>>70
捕まる覚悟でテックサーフバッフル抜き
爆音だが気持ちよく抜けますw

逆にテックサーフのバッフル入りは禿しくダメポ
79774RR:03/12/18 00:30 ID:PvIx1oz0
597 :774RR :03/12/18 00:21 ID:AiYo25XZ
【永遠の】GPZ900R/750Rニンジャ Part-A6【名車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070885153/

70 名前:774RR 投稿日:03/12/17 11:05 ID:mIGuNBlL
4-2-1で音量抑えめのマフラーでおすすめは何ですか?


74 名前:774RR 投稿日:03/12/17 18:40 ID:JLU+Yfp2
おすすめマフラなんて聞いたってどうにもならんだろ

好きなor気に入ったのを付けるべし。
アンダーカウルが付かんとか
車検が通らないとか
排気音がうるさいとか

そんなこと考えてたら好きなバイクには乗れません。
---------------------------------------------------------
自分の好きなバイクに乗るためには、爆音で他人に迷惑をかけても
いいと思っているようです。やっぱりニンジャ乗りはDQN。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069868320/l50
80774RR:03/12/18 00:56 ID:W+JNVyL0
>76

え゛、そんなにひどいか?
俺は音量はさすがにヨシムラ、ここまでパワーを維持してストレート構造でよくぞ
ここまで押えたものだが関心しているのだが。。。
81774RR:03/12/18 04:26 ID:bhsvjyEL
買ったばかりの頃は結構静かだったけど、半年もするとガマンできないほどの爆音になった。

8269:03/12/18 13:05 ID:2FQyS4Sd
>>77
調べていただいてありがとうございます。

今はマルケジーニのマグを付けているんだけど、
マグは耐久性がないからそろそろやばいんじゃないの?
と言われてどうするか頭を悩ませていました。

マルケジーニに出して再塗装のベアリング交換などの
オーバーホールをすれば大丈夫だろうか。
8341です:03/12/18 14:54 ID:W+uCqUtS
一大決心!
A16、赤×グレー、契約してきまつた
乗り出し、盗難保険、バイクカバーつけて102マソ
11年間バイクに乗りつづけてきて、あこがれ続けてきたビックバイク
ついに念願の夢が・・・
納車は1月中旬頃にしてもらう予定です
人生初のビックバイクになるのが、このA16です
大事にしてずっと乗っていきたいです

でも、かみさんに内緒で買っちゃったんだよな〜
だって、10年も一緒にいるのに、バイクのことぜんぜん理解してくんないだもん
でも、どうしよう・・・o┤*´Д`*├o アァー
84774RR:03/12/18 15:05 ID:1vCyRQij
オメ!
たとえ離婚しても乗り続けるべしw

85774RR:03/12/18 17:20 ID:QMxrgw96
おめ!

俺もかみさんに内緒で買っちゃたよ 

ショップに置きっぱなしさ
86フゴ:03/12/18 17:47 ID:q4QQN+LI
250というロゴのステッカーを貼り付けた状態で奥様に披露し、
「このクラスの新車は40万くらいで買えるんだ」などと伝えて
切り抜けれないか
87774RR:03/12/18 18:26 ID:ln5GDL8E
いくらなんでもナメすぎw
88774RR:03/12/18 20:01 ID:rzw/Vm6A
>>83
正解だと思うよ。
少しずつ触媒付き社外マフラーも出てくるだろうからカスタム
も楽しめる。
経済的に許されるなら新しいのを買うのが良い選択。
で、色は?
おいらは青。
89774RR:03/12/18 20:03 ID:rzw/Vm6A
おっと、赤×グレーね。
失礼。
90774RR:03/12/18 21:48 ID:5k+5gpAb
漏れの知り合いも「30万で売ってた!」

と、嫁さんにウソぶっこいて新古車の748R買ってた。

ちなみに160マソ。。。。

いくらなんでも気付けよ嫁!!w


>>41
購入記念age
91774RR:03/12/19 10:10 ID:vC1EL7Na
>>41さん購入おめでとうございます。

でも、どうせ買うならちゃんと奥さんと話し合って買ったほうが良かったんじゃないですか?

内緒で乗っていて事故や怪我をした場合、事故や怪我でのショック以上に内緒にされていたということも
ショックに感じるんじゃないですか?



9241:03/12/19 10:54 ID:LeqpKM1z
みなさん、ありがとうございます。
こうなったら一刻も早く手元に欲しくて、うずうずしてます

>>91 
いあいあ、バイクは自宅のガレージに置く予定です
転勤になった友人から借りてる(預かってる)とか適当に・・・ww
93774RR:03/12/19 14:03 ID:oC2k2X86
ZXRマスターを付けようかと思っているのですが、付けている人
どんな案配でしょうか?
94774RR:03/12/19 16:07 ID:KPo1rR54
半ばナリモノ入りみたいな感じで購入したA16
インプレ以外でバイクの事、経過(歴史)みたいなものしか知らないんだよなぁ

具体的に、まずいじるべきところや、ノーマルだと使いづらいところ、交換すると便利だよ的な
パーツや部位などがあれば教えてくださいm(._.*)mペコッ
近所迷惑になるといけないので、マフラーは当面ノマルでいく予定
めりこむと評判のウインカーかな・・・
ちなみにまだ納車していません
95774RR:03/12/19 16:46 ID:9nkbw5xH
>>94
まずいじるべきはホーンの位置。
ノーマルの位置ではマフラーの熱でほぼ確実にならなくなります。
デイトナ、モリヤマ、ドランカー、アクティブ、ノーブレストからステーが出ています。
96774RR:03/12/19 21:18 ID:B8Q7qE6I
>>94
ラジエーターのクーリングファン。
夏場では、ノーマルは風量が足らず水温が下がらない。
下手したら溶けてしまう。
手動ファンスイッチは、あると便利。

バイクカバー。
カムカバーが左についてるから、1番プラグホールに水が貯まる。
そこが錆びてくるので、雨ざらしは厳禁。プラグを組むときは、耐熱グリスを塗ろう。
普段からセンタースタンドを使ってると吉。

ワックス。
鉄フレーム、鉄マフラーのバイクだから、すぐに錆びてくる。

基本的には丈夫なバイクです。
マフラー交換とセンタースタンド撤去は、かなり軽量化できるのでお勧めです。

97774RR:03/12/19 22:26 ID:j1jIYlGW
スタンドのスイッチをキャンセル汁!直結かな?
98774RR:03/12/20 17:40 ID:awVNUuaj
正直A12以降って何が変わったのか、ほとんどわかんないわけですが・・・
色が変わってるのくらいしか見た目に分からない
大きな変更ってあるんですか?
特に最終型のA16では何が進化しているのでしょう・・・?Σ(´Α`;)
99774RR:03/12/20 17:42 ID:W1o/6mSN
6ポットキャリパーとか
100(σ・∀・)σ100Get's!! :03/12/20 22:36 ID:0fpVX9mo
>>98
カラーパターンが変わるだけでも型式は変わるよ
101774RR:03/12/21 00:47 ID:1KIdnTle
>>98
ガス検で規制された。
2次エアかな?
よって気軽にマフラーが交換できないし、高い。
騒音規制値も強化された。
したがってこれらの規制が無いA14が事実上の最終型です。
102774RR:03/12/21 02:09 ID:PiKU1StO
今月中にGPZ900Rが納車する予定だったんだけど
メーカーからパーツが届かないお陰で来年になりそう
成人式には間に合うか心配だ・・・・
(´・ω・`)ショボーン
103774RR:03/12/21 06:58 ID:UNM3O3hE
>>98
ノーマルで乗るならA16が良い。
新車に勝る安心無し。
104774RR:03/12/21 10:18 ID:1KIdnTle
>>103
一理ある。
ノーマルマフラーで乗ればね。
でも普通はマフラー換えてみたいのが心情だよな?

だが、マフラー換えると2年後の車検で排ガス測定が心配。
ガス検の無いモデルだと車検はメチャ簡単。
どんなマフラーにしていてもバッフルさえ突っ込んでおけば近接で引っかかる心配なし。

ところで、A16ってキャタライザー付いているの?

105774RR:03/12/21 11:21 ID:TrMIk7wM
冷却が問題のようですが、寒い冬場でもやはりエンジンの冷えは悪いですか?
またアンダーカウルをつけたままではやはり厳しいのでしょうか?
アンダーカウルを外すとかなり効果があると聞きましたが・・
できれば冬場だけでもアンダーカウルつけて乗りたいと思うのですが、それも厳しいですか?
アンダーカウル、スタイリング的にはずしたくないんだけどなぁ・・・
106774RR:03/12/21 12:04 ID:1Qf3YM97
>>105
ノーマルエンジンなら冬場は楽勝です。
アンダーカウルは、はずしても冷却に影響ありません。
関係あるのはセンターカウルです。
で、その効果といえば……付けている時よりはまし、というものです。
107774RR:03/12/21 13:15 ID:uSHRqOUL
>>105
センター・アンダーかウルをつけた方が、空気の抜けが良くなって
冷却効果が上がると聞いた。
ただし、熱くなった空気が乗り手にモロに当たるために、カウル無しより
熱く感じるんだと。

でも、効果がなんてたかがしれてるのは>>106の言っている通り。
自分の好みで選べばいい。
エンジンがノーマルならラジエーターはノーマルで十分だし。

108774RR:03/12/21 17:49 ID:TrMIk7wM
冷却ファンおよびホーンを交換したらセンタカウルはつかなくなるのかな・・・?
車体の錆防止のオイルアップって具体的にどのような部位にするのでしょう・・・?
クレクレ君で申し訳ない <(_ _)>ペコ
まだ納車されていないのもので・・・・(^^;;
109774RR:03/12/21 17:55 ID:1KIdnTle
そんなことは無い。カウルは付く。
錆防止は錆びそうな場所にシリコンスプレーを噴霧してウエスで拭き取ればいい。
それより、雨天走行後なるべくすぐに洗車してやれば長持ちする。
オレは前のA6は10年間軒下&車体カバーで錆び一つ出したこと無い。
おかげでA14買う時40万で下取りさせた。
110774RR:03/12/21 18:29 ID:+IqnEhnt
いくらなんでも40マンはボりすぎ
111774RR:03/12/21 18:35 ID:DEub2wU0
>>110
車(ディーラーでの新車購入)の話になっちゃうけど。
値引き額には限度があって、値引き限度額以上に値引けない場合は、下取り車両の
値段を上げざるを得ない場合があります。
>>109の場合、「結果として、下取り価格が40万だった」と思います。
112774RR:03/12/21 18:55 ID:+IqnEhnt
えーと、車?
113774RR:03/12/21 19:14 ID:DEub2wU0
>>112
いやそーじゃなくて。オリも説明不足だったけど。
車の場合は限度額以上に値引く場合は、下取り価格の底上げがよく行われています。
売れない車両(車種)だったり、販売強化が上から命ぜられている車種だったり。
>>109の場合も、買い換えたA14がその店にとって不良在庫的扱いをされてて、
それを欲しがった>>109に最大のセールスとして、最大の値引き+A6の下取り価格を
40万まで上げたんじゃなかろうか?と言う事ですわ。オリの勝手な妄想ですが。
114774RR:03/12/21 20:38 ID:HmQyGO5C
>>108
ホーンはカウルとは全然関係ないよ。
社外品のステーを使うのなら、アンダーステムに移設するのが一般的です。
115774RR:03/12/21 21:12 ID:BTWnhVAY
社外のステーなんていらないよ・・・
エーモンステー(これも社外?)、100円でじゅうぶん。

なんであんなアルミステーに何千円も出すんですか。。。
116MD22:03/12/21 23:59 ID:BuvGPkca
>>115
それはそんなんでも買っちゃう人がいるからでつ。
確かにちょっとした工作機械があればホームセンターで材料揃えて作れそうですね。

まあ、中にはそういう道具がないとか、あまり手先が器用でない人もいるわけで…。

117774RR:03/12/22 00:58 ID:szNYCAOi
まあ、数が裁けないから高くなるのは仕方ないのかもしれないけど
4輪のパーツに比べたら、ボリ過ぎってのはあるわなあ。


118774RR:03/12/22 01:12 ID:UcH7OPD6
ホーンはGPZ1100のホーンがボルトオンでアンダーステムに付きまつ。
ステー込みで2600円ほど。
119774RR:03/12/22 01:24 ID:0puBqEOs
>>115
エーモンステーはデザイン的にイヤ
120109:03/12/22 04:27 ID:MsZHXq7B
>>113
まぁそんなもん。
H13年12月で新車乗り出し40万でした。
いわゆる底値の時ね。
121774RR:03/12/22 18:17 ID:2ALEnx1Y
ホーンを移設するときは、アンダーステムのどの辺に付くのかしら?
ざっと見てみたところ、適当なところがラジエーターの取り付けボルトぐらい
だったのけれど。
それと、配線は継ぎ足さなくても足りるでしょうか?

すみませんが教えてください。
122フゴ:03/12/22 18:45 ID:zjK+g3l0
アンダーステムに移設ならば配線はなんとかなります。つか、
漏れは配線あまってタイラップで束ねてます。

ところで市販のステーって、みたトコ殆どがアンダーステムに
移設するように出来てるけど、前方向けて着きますよね?
あれ、アッパーカウル内部に向かって鳴らすような角度になるんで
カウルインナーはずしてるとカウル内に反射して乗ってる本人が
いちばん浴びるようになる気がする・・・
123774RR:03/12/22 19:24 ID:HHbwEd5S
指向性そんなに強いかい?
124774RR:03/12/22 21:31 ID:fLe7SfbU
125774RR:03/12/22 21:47 ID:JLiwqp00
>>118
今、カワサキ屋さんのHP見たんすけど
シングルホーンですか?
ダブルがイイなぁ・・・
126121:03/12/22 23:13 ID:2ALEnx1Y
>>122
>>124

どうもです。
>>124のところでhttp://www.moriyama-engineering.co.jp/parts/manual/219_003.pdfを
見つけたんで、やってみます。
単純に、短いステーが2本あったら移設出来そうですな。

ところで、これってアッパーも外す必要あるんですか?
127フゴ:03/12/22 23:46 ID:5x+W5jJQ
どうでしょう・・・
指向性は強くないとおもいますが、カウル内で広がった音が
カウル内壁に反射して再集結して上に抜けてくるような感じがします。
128フゴ:03/12/22 23:49 ID:5x+W5jJQ
↑すいませんこれは>>123サンにむけてのレスです
129774RR:03/12/23 22:54 ID:iMFJ8s38
おまいらオイル交換するときフラッシングやってる?
某販売店のアンチャンに聞いたらニンジャはフラッシングやらない方がいいらしい。
なんでもフラッシングオイルが完全に抜けなくてエンジン内にかなりの量が残ってしまうんだって。

実際のとこどーなの? 教えてエロい人!
130774RR:03/12/23 22:59 ID:Erlen9aa
前にオイル交換で4リットル入れてる香具師がいたが(r
131774RR:03/12/23 23:02 ID:qKxW7HI2
ニンジャじゃなくても完全にドレンから抜けるエンジンなんてないだろう
132774RR:03/12/24 00:13 ID:gW+WrZm0
どうしても、フラッシングしたいというのなら、安オイル使ってやったほうがいいかもね。
早めのスパンで、まめに交換してたら大丈夫って話しもあるし…。
133774RR:03/12/24 06:22 ID:pzuMAibw
昨日は久々走らせたが絶好調。
やはり寒いくらいが良い感じ。
134774RR:03/12/24 10:15 ID:/Pv42fR2
最近3000回転くらいからパラパラって感じの小さい異音がエンジンから聞こえるんですが、
これってカムのかじりってやつですか?
ちなみに走行23000キロでA-10なんですが
135774RR:03/12/24 20:00 ID:pzuMAibw
その程度の異音は普通だと思います。
ボクのA10も新車時に比べればずいぶんエンジン音がうるさく
なってきました。
カムのかじりは、最初の発生時からあっというまに大きな音に
なります。

136774RR:03/12/24 23:39 ID:6waFidTm
つべこべいわずヘッドカバーあけれ
137774RR:03/12/25 00:01 ID:A6wDotuj
タペット調整でびっくりするほど静かになった。おいらの場合。
138774RR:03/12/25 12:47 ID:/62lAdkd
>>137
タペット調整っていくらぐらいかかりますか?
139774RR:03/12/25 16:50 ID:KEVVa9EM
ヘッド開けたんですよ。
そしたらin側のカム山一つがかじってるんですよ。
タペット調整してとりあえず見なかったことにして
ヘッドカバーを締めましたよです。
140774RR:03/12/25 18:13 ID:i1yOtZj1
>>138
タンク外すだけでも数千円くらいボられるんだから、1マソとか2マソとかするんじゃ?

あんな作業でもな。
141774RR:03/12/25 20:50 ID:aYLs9xxD
(´-`).。oO(タンクはずすだけでバイク屋に持っていったのかなあ…)
142774RR:03/12/25 22:56 ID:DePOLGhj
>>140
あんな作業と気楽に言わないように。
金で解決できるんだったら、金で解決すれば良いんじゃん?

俺は機械いじりは好きじゃないけど、金を節約したいから自分でやってる。
面倒くさいけし休みが潰れるから、出来ることならバイク屋でやって貰いたい。

学生時代は暇に溢れていたから、クランクまで割っても苦ではなかったが
社会人の今ではチェーンの給油ですら苦痛だ。

君も社会に出たら、俺の気持ちはわかるようになるよ。
143774RR:03/12/25 23:35 ID:P9AR38r/
俺は社会に出ているがチェーンの給油は苦ではない。
要はさ、あんたがそういう人になっちまったってことさね。

>君も社会に出たら

お似合いのセリフだね。
144フゴ:03/12/26 00:16 ID:yn1/2GWZ
タンク下ろすとき、後ろ側持ち上げ過ぎてフレームの首部分?に
タンク前端のふち当ててフレームの塗装とタンクふちの塗装削り、
さびたら嫌〜とか言いながらぺたぺたタッチアップしました。

一回ショップにやってもらって見学しときゃよかった。。。
145774RR:03/12/26 00:28 ID:pwN3wip+
淵ゴムつけとけよ…
146774RR:03/12/26 02:11 ID:6OTK2mv3
漏れは、バイクのメンテや修理に関してはすべてバイク屋に持ち込んでるぞ
作業中に新しい情報やツーリング情報、メンテの仕方、などなど、何かとバイク屋で聞く情報は役に立つからねぇ
それから日ごろからショップの人と話して仲良くしておくことは、何かといいこと多いしね
そうやって考えると、ショップに持ち込みはあながち高いだけとは言えないぞ
ま、自分に時間と技術がないということが一番大きな理由だけど、人それぞれどうやってメンテしようが勝手だろw
147774RR:03/12/26 07:51 ID:SvVHqcqM
自分で出来ることは自分でしたほうが、愛着も沸くってもんではないかと…。
でも、行きつけのバイク屋は確かに重要だね。
148774RR:03/12/26 12:43 ID:r0gt2UMe
そういう議論はこっちでやってくれ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070719001/
149774RR:03/12/26 14:25 ID:wOMovVza
で、みなさんは年末年始ツーリングに行くの?
おいらは一泊二日でしか行けない・・伊豆か房総だな。
休みはあっても持病の通院だ(悲
150774RR:03/12/26 16:21 ID:kRiVmCMO
>>149

漏れは家の用事とかがあるから、都内出発の箱根を避けて
西伊豆あたりへ日帰りツー程度しか出来ない。
新年早々はDQNな車や、走り慣れていない車が多いから
途中で引き返すかもしれんが。
151774RR:03/12/27 12:49 ID:Pn8vTK8K
今日、忍者の整備が上がる。
キャブのオーバーホールの結果が楽しみだ。
でも、バッテリー外して、ガス満タンで冬眠だ。
152774RR:03/12/27 20:07 ID:Pn8vTK8K
絶好調!
新車時より調子良くなった。
ファインチューニングは最高ですな。
でもキャブ内のガス抜いてバッテリ外して春まで冬眠します。
153774RR:03/12/28 12:45 ID:CKQvLMB+
152>>オメデトウ!!

俺のニンジャはいつになったら納車されるんだろうか・・・
154774RR:03/12/28 15:24 ID:it3O/VbT
皆さん、さようなら。
Ninjyaを降ります。いままでのアドバイスをありがとうございますた。
155774RR:03/12/28 15:36 ID:LlUUL5sz
JYAじゃなくてJAでしょ。

ネタ?まあどっちにしろお疲れ。
156774RR:03/12/28 16:17 ID:Bf78xgkE
サイドスタンドのスイッチって無効にすると車検通らなくなりますか?
この機能、かなりウザイので殺そうかと思ってますが。
出先それも夜間だったのでバッテリー逝ってしまいました。
157774RR:03/12/28 17:12 ID:0W2m9tNl
>>サイドスタンドのスイッチ
って、???

158774RR:03/12/28 17:21 ID:NrG8XXvw
>>157
スタンド上げ忘れ防止。下げたまま走り出そうとするとエンジソ止まる。
159774RR:03/12/28 17:55 ID:P5TdqalP
俺のは、ある日突然エンストしなくなった。
センサーが固着したかな?
エンジン止めるときに重宝していたから、少し残念。
160774RR:03/12/28 17:58 ID:asoGlVmm
むしろサイドスタンドとバッテリー上がりがどういう風に関連してるのかキニナル
161774RR:03/12/28 19:15 ID:P5TdqalP
エンジンはかからなくてもセルは回るからでないかな。
162774RR:03/12/28 20:05 ID:0W2m9tNl
問題になる機能とは思えないが・・
むしろ安全対策としては有効だと思うのは我だけか。
という 我は一度も恩恵を受けたことはない。
と言うA10乗りでしゅ。

163774RR:03/12/28 20:18 ID:asoGlVmm
サイドスタンドスイッチがコワれても、エンジソはかかるぞ。
だいたい、キレイにしときゃ固着なんかしないし。

>>162
某チャックチャックイエーガーなマンガでも、カタナかなんかでサイドスタンドしまい忘れで
吹っ飛んでたしなw
164フゴ:03/12/28 20:37 ID:Jy6mIFhH
キック式のバイクだと、スタンドだしっぱでキックして始動して
そのまま発進、地面にひっかけてスタンド格納・・・というのが
かなりスピーディで便利だったが。

ああもうすっかり凍結路だ・・・次に乗れるのは早くても3月か
165774RR:03/12/28 20:43 ID:rkYXlUvc
>>163
ギア抜けで吹っ飛んだんですが・・・
クラッチワイヤが切れて、ローギアに入れたまま、サイドスタンド掛けたままセルでエンジンスタート。
ひょいっと起こして路面でサイドスタンドを仕舞った。と言うシーンはあったけど。
166774RR:03/12/28 21:15 ID:P5TdqalP
>>163
なんかずれてる・・・
167774RR:03/12/28 23:05 ID:OgOD+e4U
オレのA14は新車納車後速攻でコロしました。>サイドスタンドスイッチ
ホーンと並んで忍者のウィークポイントですな。
ほしければあげますよ。
168156:03/12/29 11:01 ID:qb+Hci8Q
極たまにスイッチの接触が悪くなるのだが何度かスタンドを掛け直すと
電通するので修理するの忘れてたのねー。
でいきなり出先でニンジャが鉄の塊と化す時の気分といったら・・・
応急処置しようにも夜で見えんし、このクソ寒い中途方に暮れてる訳にも
いかずエンジンを掛けてはエンストの繰り返しをしてたらバッテリー死亡
ってな感じ。近くにGSもなかったしね。。。
早速直そうとバイク屋行ったら、もうメーカーは連休なので部品なしだって。
せっかくの連休走れんがやー。
で、車検は問題ないんすか?
169774RR:03/12/29 11:17 ID:q98iEJSg
日本じゃ車検は問題ないよ。
サイドスタンドのスイッチってEUの規制じゃなかったっけ?
170774RR:03/12/29 14:38 ID:VW4x/fl6
>>134
亀レスですが。
3000rpm より上全域で鳴るのか、3000rpm 付近で鳴るのかどちらともとれる文章だけど、
後者だったら"多分"カムチェーンテンショナー。
チェーンが伸びてきたんだけどテンショナーが 1 ノッチ進むほどでもない、
中途半端な状態のときに音が出るみたいよ。
171156:03/12/29 16:09 ID:qb+Hci8Q
>>169
どうもありがとう。早速無効にしようと思います。
走りまくるゾ〜
172774RR:03/12/29 16:11 ID:qtHr+rTG
173774RR:03/12/29 16:59 ID:b4eF5Zpw
>>171

遅レスだが、A12(MA)で納車直後にサイドスタンドスイッチ殺して、
それから2回車検(ユーザーで)受けたが指摘はなかった。
無問題なんで安心汁。(殺し方はサイドカバーそばのコネクタをショートさせただけ)

ここがイカれてくると、走行中にエンジンが突然ストップという
恐ろしいトラブルもある(あった)らしいので死活問題。
コーナリング中にエンジンが止まると…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174フゴ:03/12/29 17:41 ID:stwMVzHb
(´-`).。oO(・・・そういやぁ昔KLX250買ったときも、納車して
      家について、すぐにやったのはサイドスタンドセンサーと
      クラッチレバーセンサーの配線短絡加工だったなぁ・・・
175774RR:03/12/30 13:35 ID:zUgGINYM
http://www.900r.de/besucherbikes/picbesucher.html
ここって日本人もいるし、結構有名なのかな?
ドイツ人が忍者に乗ると、アホみたいにサスが沈んでるのをみると
逆車は、サスのイニシャルをもう少し抜いても良いのかなと思う。

http://www.900r.de/ger/downloads.html
ここは、ノーマル忍者の排気音や、トップガンなんかののビデオクリップ
カタログやオーナーズマニュアルなんかが落とせる。
見てると楽しい。
176156:03/12/30 17:02 ID:x9nObqjp
>>173
どうもありがとう。殺してきますた。
本当は自分でやりたかったのだけどバイク屋の野郎、前に修理に出した時
サイドカバーのネジをメッタくそ堅く締め付けるからナメちゃって仕方なく。
今回の原因のひとつにサイドスタンドがフラフラなので締め付けてもらおう
と思ったらボルト穴の方が広がってしまってフランジ再溶接しなくては
ならないとか。まあ普段センスタだからいいけどフェリーに乗せる時とかが
心配だなあ。あのツノ付のノーマルスタンド気に入ってんでロングタイプに
は変えたくない。だいたいニンジャ傾き過ぎだと思わない?
177774RR:03/12/30 17:59 ID:gXQJSJds
バーナーレーシングのチタンサイドスタンドは角付きだったような
178774RR:03/12/31 18:23 ID:zJF4VjXW
179774RR:03/12/31 18:29 ID:Ag2Rvh+l
>>176
Ninjaは経年変化でサイドスタンド使用時の傾きが大きくなる罠
トドメに折れたって話聞くしな〜w
180774RR:03/12/31 18:32 ID:jeVvytjY
17インチ化して、スタンドそのままだと
ひどくなる。
181774RR:04/01/01 09:17 ID:o6SIdZrr
あけおめことよろ

漏れのA1は今年20歳を迎えます。
182フゴ:04/01/01 17:25 ID:p7JJuYpg
あけましておめめとー!
今年はあんまり金かかりませんように・・(-人-)
183MD22:04/01/01 22:27 ID:KwwIHUcC
あけましておめでとうです。

>>181
俺のG1も今年成人式を迎える車齢です。

>>182
フゴさんの場合は金がかかるというより、金かけてるといった方が正しいのでは…?(笑)
(´∀`)σ)Д`)

184774RR:04/01/02 01:47 ID:udl0cNB1
センターカウルOKのサブフレームはない?
185774RR:04/01/02 18:51 ID:0wNbblo5
>>184
ある!
186774RR:04/01/02 23:09 ID:KBJk8Z5U
A16もうすぐ納車ですヽ(´ー`)ノ
純正のオプションをHPで見れませんか?
くぐっても見つけることできなかった・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
純正のパーツでこれは( ・∀・)イイ!ってのありますか?
187774RR:04/01/03 04:17 ID:bF/w4dcF
乗用車とかと同じ感覚?
188774RR:04/01/03 15:24 ID:T4knowVs
ひょっとして、GPZ900Rって純正オプションパーツないの・・・?Σ(´Α`;)
社外品が多いから作る必要がないのか、昔のバイクだからないのか・・・
漏れのkawasakiオフ車はあるけど・・・
189774RR:04/01/03 17:43 ID:D08Qwu2t
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

190774RR:04/01/03 18:28 ID:9y0/RDHr
「これはイイの」とか聞かれても、答えようがない。
191774RR:04/01/03 19:29 ID:SKxXgrsB
>186
エンジンガードとリアキャリア
192774RR:04/01/04 03:42 ID:g3N92sv8
飛び出てきた車を避けたら、中央分離帯に突っ込んだ・・・
フロントがグチャグチャで廃車かも。
直せるものなら直したいけど、フレームがいってるかなあ。

怪我が無かっただけ良しとするか。
もう悲しくて、腹も立たない。

相手が逃げていったから単独事故だし、やりきれない。
バイクを路肩に寄せるのを手伝ってくれた、タクシーのおっちゃんや
86の兄ちゃんの親切が嬉しかった。


193774RR:04/01/04 10:20 ID:s9MEFM4s

怪我がなかっただけヨシとしよう
悲しい気持ちは分かるけど、バイクは廃車になってもまた買えばいいからね
年末年始、祝祭日、土日はDQNドライバ多いからねぇ気をつけないと・・・
194774RR:04/01/04 16:27 ID:HzDmJPjf
>>192
相手は逃げたんですか?
聞いたこっちが腹立たしい。(逃げたヤツに対して)
195774RR:04/01/04 17:51 ID:hV6Fi17/
京都のサンダーボルトのデモ車も店員が事故って廃車になったらしい
(新しいニンジャファイルに載っていた車両)
196774RR:04/01/04 18:05 ID:hV6Fi17/
>>192
うちの会社でも1ヶ月ほど前、同僚が同じような事故をやりよった。

この手の事故は4輪は逃げていくねパターンが多いね。
このパターン、そもそも自分のせいで事故が起こったと気づかないやつも多いらしいよ。
2輪の動きを適切に判断する能力に極端に乏しかったり、バイクに対する意識が非常に
薄い場合、自爆だと思いこんでそのまま走り去るらしい。

何はともあれ、ご愁傷様でした。俺も気を付けよう……・
197194:04/01/04 19:49 ID:HzDmJPjf
>>196
バイクがコケたのをチャリでちょっと倒れた程度にしか
考えられないヤツもいるしね。

俺の弟も先日、右直でコケて逃げられたらしい。
198192:04/01/04 20:03 ID:g3N92sv8
みなさん、どうもです。
昼過ぎにバイク屋さんとバイクを引き上げに行ってきました。
バイク屋さんのぱっと見の印象では、見かけほど状態は悪くないとのこと。
フレームに問題は無く、多分フォークは再利用出来るのでないかと。

ただし、全部をまともに直したら40万円コース(w
当面は再利用できるものは再利用して、お店にストックしてある中古パーツを
つかわせて貰って安く仕上げていきたいです。
ある程度形になったら、後はヤフオクでパーツ集めですわ。

199774RR:04/01/05 03:57 ID:UqJaw0mv
>>192さん
まあ、これが子供の飛び出しなんかでだったら
もっと割り切れたのかも・・・
折れの場合は車にぶっついちゃったから救急車&警察の
お世話になったけど、A6は保険屋査定ゼロでした。
でもワンオーナーって事でショップが頑張ってくれて
20万でとりあえず走れるようにフロント治してアッパーカウル
だけ付けて後はヤフオクで揃えたよ。ガムバッテね。
200774RR:04/01/05 11:43 ID:cs/H9n9e
誰かZRX1100のホイールを装着している人はいませんか?
201774RR:04/01/05 13:15 ID:DVPT7ATQ
>>200
過去ログにZZ-RやZRXなどの純正流用のキットが出てるんで、それを買った方が正解。
純正流用って結構苦労しまっせ。
202200:04/01/05 14:06 ID:cs/H9n9e
>>201
確かにキットで発売されているものはあるのですが、大体15万弱ですよね。
ホイールを手に入れてSPECに持ち込むと6万2千円でボルトオン状態にしてくれるそうなんですよ。
でも、それより安く出来るのであれば、例えば自分で寸法を測ってハブを切除した人とか
いれば、SHOPを紹介していただけるか、数値を教えていただけるなら、教えていただきたいと
思ったのですよ。
最初からSPECに頼んでもいいのですが、アクスルシャフトが細いままなので、太くしたいし
MORIWAKIのキットだと、オフセットスプロケが必要ないのですが、SPECのは必要なので、
余計なものは付けたくないと言うジレンマに苛まれているのです。
203774RR:04/01/05 14:50 ID:/wbXUaTt
足回りのカスタムはシビアなので、値段より技術的に信頼でくるところを
選ぶべきだと思うけど……。
204774RR:04/01/05 16:19 ID:28zT4Pav
自分はラクに手を汚さずに、他人の経験をかっさらおう、と。
205200:04/01/05 16:34 ID:cs/H9n9e
>>204
教えていただけるならと書いていますが・・・
206774RR:04/01/05 20:11 ID:E7WBmufF
>>200
私、某ショップSさんにやってもらいました。
しかしタイヤやらスプロケやら周辺パーツそろえたら
結局リアだけで15万ぐらいいきました。(ZZR1100D)

追伸、Sさんを叩いてる訳ではないです。
   結局このぐらいかかると言いたいのです。
   
207774RR:04/01/05 20:47 ID:UxYd+xEb
>>206 さん
「S」ってドコ?
もうちょい、ヒントを!
208774RR:04/01/05 21:13 ID:sDTsobrJ
医者S田か(w

ハブとか削って付けちゃうけど下手なことすると割れたりするから
ノウハウあるところにちゃんとお願いするのがよろしいかと。
もちろん自己流チャレンジで自己責任ならそれはそれで構わないけど
部品が破損して歩行者直撃とかいった事態も起こりうるので熟考すべし。
209774RR:04/01/05 22:11 ID:pfbgOjJJ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

210774RR:04/01/05 22:33 ID:nJ4awQDQ
>>200
金無いなら、くだらんコトすんな。
211774RR:04/01/06 00:19 ID:GlKtPv/X
おれは仕様エンジニアリングだと思ったが>S
212774RR:04/01/06 00:56 ID:nWZoK0cu
俺はやったぞハブも削ったしアクスルも太くした。
ZXRを流用。
数値はどっかの過去ログ嫁。
213200:04/01/06 17:03 ID:wBHPtPtS
>>210
そんな事言うな。
今マルケを履いているんだが、もう6年目なので酸化が怖いんだよ。
かといって女房、子供がいる身では新しいものを買うわけにもいかないんだ。
また18インチに戻るもの嫌

>>212
見つけました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

214774RR:04/01/06 17:04 ID:/8xwMEPy
しっかし偉そうだよな、こいつ。
215200:04/01/06 17:37 ID:wBHPtPtS
>>214
それが私の事であれば申し訳ありません。
そんなつもりはありません。
216774RR:04/01/06 18:52 ID:YSk/F1ba
>>200
数字がわかったんなら、後の人間のためにもここに書いてくれると助かるが。
それと完成したら、報告よろしく
217フゴ:04/01/06 19:42 ID:vqwd5/Ox
>>183 :MD22さん
そう言われると、去年は色々買ってました…(汗
取り回しを軽くしたり軽量化したかったんです。
218774RR:04/01/06 22:31 ID:8N+1/5Oi
>217 フゴサン
軽量化とは主にどのようなことをされました?
興味ありあり。
219206:04/01/06 23:35 ID:9WkTMKOz
>>211
220フゴ:04/01/06 23:50 ID:vqwd5/Ox
>>218
とりあえず軽くなるといわれるチタンマフラー付けたり、
ラジエター&オイルクーラーステーをアルミ製のに変えたり、
必要なさそうな出っ張りを切ったりやりやすい事しかしてません。

取り回しはアップハンドル化で判りやすく軽くなりました。
あとはカタナの純正ミラーに変えたりで立ちゴケ防止…

本気で軽量化するならアルミタンク化とカウル類の交換が
グッと効果ありな気がするが、塗装も必要と考えると
結構高そう&大変っぽで手を出してない…
221774RR:04/01/06 23:59 ID:x9Nm/qFb
カタナの純正ミラーに何の意味が…
222フゴ:04/01/07 00:06 ID:Lo6pGTPx
>>221
ああすいません説明しますと、乗車姿勢から
ミラー調整しようとすると手が届きにくくって
バランス崩して立ちゴケしそうになるので、
ハンドルにミラー移したかった為です。
で、何故カタナ純正かというとステーの曲がり向きを
変えれるのでスクリーンに当らんかなぁと思ったからです。

しかし実際に付けて見たら左が当りまくりで
結局スクリーンを短くカットした訳だが…
223774RR:04/01/07 00:43 ID:rsK4gJRz
つうかアルミタンクなぞ付けた日には、夏以外にしか乗れなくなる悪寒。
224ひみつの検疫さん:2024/08/08(木) 04:50:49 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
225774RR:04/01/07 00:50 ID:xmB/JLqh
一番効果のある軽量化はホイールなわけだが
226774RR:04/01/07 02:08 ID:L77aVkOJ
ライダーの軽量化だろ?
227774RR:04/01/07 02:33 ID:UmIC6EDV
224は何だ?
228774RR:04/01/07 02:35 ID:hPkdIxIb
ノートン君へのラヴレター
229774RR:04/01/07 09:53 ID:UmIC6EDV
>225 マグネシウム化なら効果ありそうだがアルミ→アルミは?
230774RR:04/01/07 10:47 ID:L5LE5db8
純正→社外なら軽量化に貢献してくれそうな予感。

車種は違うが、俺の友人が純正→モーリスに変えて、軽くなったって言ってた。
(交換前に持たせてもらったが、その重量にびっくりしたって言ってたし)
231774RR:04/01/07 12:11 ID:xmB/JLqh
純正だろうと社外品だろうと軽ければ効果蟻
エンジンをいじるよりもバネ下を軽量化したほうが、違いをはっきりと体感できる。
バネ下の1キロはそれ以外の何倍の効果だったっけか?
232774RR:04/01/07 13:40 ID:q7uRlAgE
>>231
確か10sだった。
233774RR:04/01/07 13:43 ID:Hm/yEXF0
17インチ化について 返信 引用

名前:kazz 日付:1月3日(土) 1時0分
カスタム車輌を見るとあえてコストUPに繋がるような流用改が目に
付きます。確かにコストだけを考えれば専用のマグホイールのほうが
安く付くように思うのですが・・・。路面からのキックバック等を考えた場合、
アクスル径その他剛性UPを踏まえた流用改のほうが良いのでしょうか?方向性として悩んでいます。出来ればご助言をお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

346.Re: 17インチ化について
名前:中川です。 日付:1月5日(月) 18時33分
こんにちは「kazz」様。
足回りに関しましてのご質問を頂きまして有り難う御座います。確かに
「車種別専用設計」の物がコスト的には良いのですが、「アクスル径変更
による剛性アップ及びスィングアーム絶対幅の変更等」のオーナーの
リクエストが多いのです。 当社のお客様は特に「長く乗られている方が
多い!」からだとは思うのですが・・・ 「kazz」様も方向性を決める時には
「作りなおしのコストが掛かる仕様」だけは避けて下さい。また何か御座
いましたらメールをください。よろしくお願い致します。
234774RR:04/01/08 11:01 ID:OQoFhAvq
アルミタンク化はマフラー交換くらいの軽量化になるよ
重心より高い部分が軽くなるので跨っただけで体感できる。
満タンとカラッポくらいの差かな。
しかし視覚的に変えてもわからない場所に15万払うヤツは少ないし
ホイールやマフラー変わってるほうがカコイイし
235774RR:04/01/08 12:10 ID:Zhbn6vQi
アルミタンクだとタンクバック使えないよな。
ツーリング派の人にはつらいよな
236774RR:04/01/08 12:26 ID:FdZLwOOy
>228
確かにラブレターだ(w
どうりで昨日感染していないはずだったのに
ノートン先生がこのスレに敏感だった訳ね
237フゴ:04/01/08 13:09 ID:OQoFhAvq
>>235
なるほど・・・
オフロード車乗ってた時はタンク交換してみても
ベルト固定のバッグだったので、その点に気がつかなかった。
ロードならマグネット固定が主流ですもんね。

最近のSSではタンクに樹脂カバーかぶってるのもあるが、
裏に鉄板貼ってもマグネットはつかないのかな。
238フゴ:04/01/08 13:16 ID:OQoFhAvq
234はHNとか抜けましたが漏れです。
239774RR:04/01/08 13:19 ID:TLD7WH7H
シートレールの部材てアルミかな。塗装されてるので見てもワカラン
240774RR:04/01/08 17:25 ID:Zhbn6vQi
>>239
磁石を近づけるんだ!
241774RR:04/01/08 18:46 ID:eajmkLAb
>>239
あるみだよ
242774RR:04/01/08 19:47 ID:Hgpv7tlJ
初心者な質問です(・_・;
サイドフレーム(エンジンの両サイドにつけてるアルミっぽいバー)をつけてるGPZをよく見かけますが、
その効果はなんですか?
エンジンの落下防止とか、傷防止とか・・・?
あれつけるとセンターカウルとアンダカウル外さなきゃいけませんか?
藻しえてください<(_ _)>
243774RR:04/01/08 19:59 ID:M09isMiT
効果=見た目がカッコ悪くなる。

アレは装飾用の部品なので、わざわざカウルで隠したりはしない。
従って、カウルは普通外す。
でも時々カウルを削って、フルカウルのまま付けてる人がいる事もある。
244774RR:04/01/08 20:06 ID:CVsCmK25
>>243
ネタか?つけた事ないのか?
245774RR:04/01/08 20:42 ID:LJsf4jo8
>243へ
ヲイ!
ヲマエ!
いい加減に汁!!
大好きなニンニン君をバカにする気か!!

>244に禿同

エンジンも強度メンバーの一つということで軽量化も見込んで
フレーム吊り下げスタイルを採用。(とか発売当初は抜かしてました)
が、しかし肝心のエンジンが劇重で高速コーナーリングで
振り子現象により安定感なしとのインプレもあった。
なのであのツマンネー見た目だけのアルミ棒切れでも
そこそこ効果はあるんですよ。

たしかにマトモな設計のバイクにあんな子供騙しの棒切れつけても
貴方のいう装飾品で尚且つ見た目がカッコ悪いというのは大賛成なのですが
そういういかがわしいパーツで効果のあるバイクなのですよ。
 
 
 

弁護したつもりなんだけど漏れって>243よりヒドイ?
246傍観者:04/01/08 20:43 ID:AajdxSV9
装飾用・・・で、大体当たっているような・・・。
このスレ、湯沸し器みたいに熱くなる人多すぎ。
よく釣れるから、釣師に糸をたらされてしまう。
マタ〜リいきましょ、マタ〜リ。

あれ、月木のレーサーがエンジンガード目的で
オマケで剛性が上がればいいな〜的にくっつけたのが始まりでしょ。
後ろがタイラップ止めだったような。
247774RR:04/01/08 20:56 ID:LJsf4jo8
>246
装飾用?
なに言ってるですか
冗談じゃないですー
いい加減にしるーですよ

装飾用と言うのは見た目だけで意味もない鼻糞パーツのことを言うのでつー!
ニンニン君はそんな見た目だけの鼻糞パーツでもつければ効果あると
言ってるでつー!
いいでつかー
鼻糞なアルミパーツでも効果あるそんなバイクなのでつー

 
 
 
でも効果なんてミニマムでショップはたかだかアルミの棒切れを
少々加工するだけで利益率高いから類似品が大量発生しますた(ゲラ

ニンニン君の弁護は私にお任せあれ
248774RR:04/01/08 21:09 ID:jVPTD1rM
エンジンガードネタで質問なんですけど、エンジンスライダーつけてコケたことある人いますか?
249フゴ:04/01/08 23:09 ID:cMinRi+o
マフラーを社外品に交換するとエンジンとフレームの接点が
2箇所減るが、それを補う効果があるとお店で言われ、
ダウンチューブ型のサブフレーム付けて見ました。
250774RR:04/01/08 23:23 ID:sWLCAdgt
ダウンチューブちょっと興味あるんですが
カウル付けたままで装着可能なんですか?

もし小加工程度で付けれるならチャレンジしたい
251傍観者:04/01/08 23:51 ID:AajdxSV9
>>247
??つ、釣り??
252フゴ:04/01/09 00:15 ID:fNG8Nh/Q
>>250
どうでしょう…
ダウンチューブ取り付けの際に、エンジン前についてる
鉄のステー周りを全部取り外す必要があるので、
カウル取り付け部分をすべて新造して、なおかつ
ラジエター&オイルクーラがカウル内に
おさまる位置にくように調整することになると思います。
ダウンチューブつけると使えるマフラー形式も限られてきますので、
下面をカットする加工も必要でしょうか。
253250:04/01/09 00:33 ID:6kP9y72/
フゴさん、ありがとうございます。
とりあえず、当面のチャレンジはやめておきます。

すでに4-1のマフラーを装着
→カウル下面をカットしております。
(その程度の加工で付くならいいかなと、甘い事を考えてました。)

冷却系を見直すことになったら、考えます。
254774RR:04/01/09 11:27 ID:r3qgtCov
横槍すまん。
サブフレームなんて効果ないじゃん・・・
エンジンガードとしての効果は見込めるんだが・・・
ってかさ、値段的に手ごろなドレスアップパーツだと思っている。
まぁ、アンダーフレームの方が効果は大きいと聞くけどね。
今更、サブフレームも無いんじゃン?
まぁ今から購入するんなら、OILバイパスの方がレア度もあって機能も備えてる
ドレスアップパーツなんじゃん?
そもそも、OILバイパス付けて、わざわざサブフレームにカラーかませてセンターから遠ざけたら
サブフレームなんて何の効果も獲られないじゃんかyo
255774RR:04/01/09 11:48 ID:LjA6vbcu
エンジンについての質問なんですが、900RエンジンにZX―10クランクを
いれる場合ピストン&コンロッドは何用を使えばいいですか?
シリンダー&ヘッドは900Rを使ったままストロークアップしたいんです。
この前、バランス取りしたZX―10クランクを友人より譲ってもらったので、、、
ご存知の方いたら教えてください。お願いします。
256774RR:04/01/09 11:53 ID:uvcCYGJJ
>254
何でつかー!
貴方ー!
サブフレームが効果無いなんてカチーンとくるでつー!
サブフレームのキランとした輝き
そこからでるプラシーボ効果により
息リフレッシュ・・あ いや
脳内に自己満足成分が爽やかに浸透
実際の剛性効果はミニマムでも無茶苦茶イイと思う感覚は
筑波タイムを2秒短縮させる勢いです
ニンニン会認定とかいうサブタイトルがついたらもう大変でつー
もう脳内でロッシとバトルってるんでつー

それをドレスアップパーツというんだよ!とか言う突っ込みは無しでつよ
いいでつね
OILバイパスてゆー前に脳内バイパス これ最強!
横槍もつ暇あったらショップでサブフレームを持ってレジにゴー!
257ウザイ:04/01/09 12:47 ID:iDaTnVJ/
>>256
(゚听)イラネ
258774RR:04/01/09 14:06 ID:jyfyotS1
そう?
なんか憎めないんだが。

そんなおれは、カウルつけてサブフレームつけてる・・・
259253:04/01/09 15:18 ID:w+GDr1T3
>>254
サブフレーム(エンジンサイドに付けるヤツ)には興味ないっす。
興味があるのはダウンチューブの方でつ。

ちなみにオイルラインのバイパスを通すのって
ZZRのオイルポンプに交換しないと供給量が足りなくなると
聞いたことがあるんですが、どうなんんですかね?

以前、ヨ○ムラのハイカムがかじった時も
「ZZRのオイルポンプ入れないと供給量が足りなくてカジる」と
知り合いに言われた。
そいつはドク○ダで、聞いたらしい。
260傍観者:04/01/09 15:22 ID:JkKCIbsb
・・・で、2秒短縮したの?
筑波であなたと「ニンニン君」のタイムは?
「2分30秒から28秒になりますた!」とかいうのは、一つ、ナシの方向で。
まあ、ドレスアップで人がなにをしようと本人が納得していれば自由なわけですが、
本当に「剛性アップ」なら、ガゼット入れるほうがよほど有効なような・・・
261774RR:04/01/09 15:34 ID:1jjJ67Jb
俺、ニンジャのフレームのグネグネするのが好き・・・
「うっひょーこえー!」って感じで
変態?
262774RR:04/01/09 15:39 ID:SKXRBZ4/
あのう繰り返しますが、エンジンスライダーをつけて転けたことのあるひといますか?
この前転けて、カウルとクラッチカバーをバキバキにしたんで、導入しようかと考えているんですが。

雑誌なんかで写真を見てみると、ただでさえ弱そうなエンジンハンガーにボルト止めにしてるんで
まともに横から力をくわえたら、フレームまで行っちゃいそうで、どうなのかな?と考えてしまうんで
参考までに誰か教えてください。
263774RR:04/01/09 15:43 ID:6Q89M7T9
他の車種でフレームごと逝ったやつあったよ。
滑ること想定ならいいけどね
264253:04/01/09 15:58 ID:h1oXSmNR
他車種だけど、行きつけの店で相談したとき、
「エンジンのダメージは少ないけど、フレームが逝くよ」
と、言われた。
純正のエンジンガードも同様らしい。
(ニンンジャには無いが)
265774RR:04/01/09 16:54 ID:+wcKI1E2
>>262
忍者会の香具師が装着してスッ転んでいたと記憶。
ここで聞くのと関東忍者会のHPあたりで聞くのは?

>>264
漏れも忍者の場合はフレーム逝きやすいと聞いた。
実際に転倒した人から話を聞いたことは無いが…
266774RR:04/01/09 20:05 ID:uvcCYGJJ
>260

すみまつぇん
もう飽きたので帰りまつ
さよなら
267774RR:04/01/09 22:40 ID:r3qgtCov
>256
わらった(^^A
まぁまぁ、ドレスアップは自由だが、機能を損ねては始まらんな(^^
OIlポンプを交換しないと供給量が足りないってのはデマだよ。
もともと、既存のY字のバイパスに入ってる量と同じ量が供給されるわけで、増えも減りもしない。
ロッカーアームシャフトから供給した方がむしろ効率的になるから、そんな心配は(゚听)イラネ
オイルクーラーから冷ましたOILがヘッドに供給されるので熱対策にも(≧∇≦)b
吉村の肺噛むにはかじり防止の対策がすでに講じられているので、かじったとなると取り付けの際に
クリアランスミスがあったんじゃないかな?
取り付けの際にプラスチゲージ使ってるショップなんて見たこともないからねぇ。
エンジンガード取り付けてすっころんだ友人のフレームは見事に曲がってたよ、
修正可能な範囲を超えてね・・・
結局、スライディングするのには良いのかも知れないが、インパクトの瞬間に巨大な力がフレームを直撃したんだろうね、
あんなものも気休めの他なんでもないよ。
268259:04/01/09 23:24 ID:x+nidfKY
ヨ○ムラのハイカムがかじった時のメーカーの回答
「レース用部品ですので、常時5000回転以上で使用しないと
 囓る事もある・・・云々」
だそうです。
自分よりも、入れてくれたバイク屋の方が憤慨してTELしてくれた。

今は、おとなしくノーマルカム
269774RR:04/01/10 00:10 ID:nqr6JaE0
あぁ、それ聞いたことがあるよ、ずいぶん昔の話だけど、
灰噛む入れてかじったって電話入れたら、5000以上回さないとかじると言われた・・・と
某会系で、ずいぶん前に聞いたことがあったような気が・・・
ひょっとして話の出所?(^^A
まぁカムのかじりにはOILバイパスが今のところ最も効率が良さそうですね。
あわせて、後期型のロッカーアームを入れれば今のところベターなんだろうね
270259:04/01/10 00:35 ID:BT1TbfIG
某会系には縁がないので(知り合い含め)???ですが
その時は、2番&3番のロッカーアームが逝ってました。
(表現的には、囓る、よりも剔れる。の方が近かった)
カム交換後、約8000km/OIL交換後約1000kmくらい
全開走行約10分くらいで、エンジンから異音が・・・
(旅館スリッパで何かを叩いているような音)
「あぁ・・・やっちゃったかなぁ」って
その時は軽く考えてましたが、出てきたカムと
ロッカーアームを見てびっくりしました。

今も剔れたロッカーアーム1個だけ持ってます。
271774RR:04/01/10 03:03 ID:Yop7DhCk
素朴な質問させてください。
例えばA8の国内とA8の逆車の
サイドカウルの違いってなにかありますかね?

A11国内とA11逆車の違いはカワHPみて特になさそうでしたが・・・
272774RR:04/01/10 17:47 ID:Igy2MR8z
ヨシム●のカムがって言う訳ではないよ。
前期型だとノーマルでも十分にかじるし、後期だって使い方によってはかじるし。
実際友人のA12も新車から6000kmでカムかじりが起きてたしね。

知っているとは思うけれども、アイドリング付近での油圧が低いバイクなんで
長時間の暖機や低回転走行は辛いみたいだね。
俺はまわして乗ってるんでST-1入れて30000km経つけど無問題。
暖機中もたまにクリッピングしてヘッドにオイルを回してあげましょう
273259:04/01/10 18:51 ID:HAYQrsTd
>>272
そのあたりは、このバイクの常識として
購入時より注意してました。・・・が、いっちゃいました。

通勤にも使ってるんで、都心の渋滞にはお手上げですが。
274774RR:04/01/10 21:47 ID:RRgLtvA7
数分間もの暖気なんか、そもそも必要ないしなぁ。
暖気してる人は、それがよかれと思ってしてるんだろうに、逆の結果になるのは微笑ましいな。
275774RR:04/01/10 22:45 ID:nqr6JaE0
>274
秀同
周りの900R海苔も大体油温が上がるまでアイドリングしているようだが、
あれはやばい・・・
ってか最近でた4000円の本にも載っていたネタなので今後はカムのかじりも一段落かなと・・・
まぁカムがかじったらヘッドごと交換ってのは痛い。
OILバイパスでも付ければきっとリスクも減るのだろうが・・・
だれか付けてます??
276774RR:04/01/10 22:50 ID:og2Sehus
ちょっとOILが暖まらないとギアがすごく入りづらいんだけど
277774RR:04/01/10 22:52 ID:RRgLtvA7
>>275
ちょちょっと待て!
なんでカム交換じゃなくてヘッドごと交換?
大変な金額になっちゃいますよ?
278774RR:04/01/10 23:26 ID:fA4jjo6m
>>277
そだね。ヘッドは変えなくても大丈夫かも。
でもヘッド周りは、ヘッド以外ほぼ変えたような気が・・・
オーバーヒートさせたら、ヘッドがゆがむって話は
聞いたことがあるが・・・
279774RR:04/01/10 23:33 ID:nqr6JaE0
>277
おおwそう言えば確かにヘッド交換は大げさだったね(^^A
でもさ、かじりった時ってカムシャフトホルダーにも損傷出ない??
なんだか激しい擦り傷みたいなのがあったような記憶が・・・
で、ほら、カムホルダーとヘッドって単一加工されてるんじゃなかったっけ?
ほのかな記憶なもんで間違ってたら指摘(ヽ゚д)クレ
280774RR:04/01/11 00:32 ID:b6HcBO1p
カム齧りで、ホルダー部まであぼーんしちゃったの?
俺はそこまで逝った事はないなぁ。
せいぜいカムに虫食い穴が出来て、ガチャガチャうるさくなった位。

確かに、不幸にもそうなってしまったら、ヘッド交換しかなさそうだね。
つうか、ついでに全バラO/Hかなw
281774RR:04/01/11 01:48 ID:wJCDmxsk
一昨日中古でA6買ったのですがどうもミラーが見にくいんです

A7以降のミラー以外で流用できて見やすいミラーってありませんか?
282774RR:04/01/11 02:47 ID:TGPGOdGn
吉村カムは組み付けの時、表面の防錆コーティングを
落とさないとかじりやすいと聞いたような…
283MD22:04/01/11 03:09 ID:zxr8ulXK
>>281
納車おめ。
A6以前のミラーは見難いみたいですね。
俺のはパイプハンでハンドルマウントのミラーですが、見難いです。
ナポレックスの1.5kくらいの四角いミラーですが。
ハンドルの絞り角とかにも因るんでしょうが…。
ハンドルマウントに限って言えば、VF750Fの純正ミラーがカウル(スクリーン)に干渉し難いらしいです。
カウルマウントだと、A7以外だとZX10とかが使えるみたいですが、A7ミラーとさして変わらんと思います。
284774RR:04/01/11 08:59 ID:44WUkKzp
>>281
納車お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!(^▽^)
おいらもA6ミラー使ってます。かなり見にくいです。
風圧で走行中にひしゃげてくるし・・・
でね、今時は流行らないと思うんだが、エンジンマウントの所に小型のミラーを付けてます。
横10cmたて3cmくらいの補助的なミラーだけどね(^^A
結構これが使い勝手いいんです。カウルのミラーの死角もなくなるし、エンジンガード(ならんか・・・)
にも( - _ - )イイ!
この前、のどかな田園風景をバックに走っていたらいつの間にか白バイですよ・・・
で、死角に張り付くんですよ、でも補助ミラーで確認できて、二速落として全開でした。
補助ミラー案外新しいカスタムかも(;´Д`)
285774RR:04/01/11 09:43 ID:3QCczA16
>284
文章だけじゃ想像できん。
その個所を写真に撮ってUPしてくれんか?
頼む!
286774RR:04/01/11 09:44 ID:3QCczA16
おお、A16キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
287774RR:04/01/11 10:53 ID:wocinKso
>>286

オメ
288774RR:04/01/11 14:50 ID:b6HcBO1p
>風圧で走行中にひしゃげてくるし・・・

ネジで調整できなかったっけ?
289774RR:04/01/11 17:25 ID:44WUkKzp
>288
うんうん、調整できるんだけど、めんどくさくてしてない(^^A
写真UPしても良いのだけどデジカメ持ってないのでごめんなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
290774RR:04/01/11 17:27 ID:51+2+82n
>288
いや
ガタがでてくるといくら締めこんでもダメなのが皮先設計
バラしてゴムシートでパッキン作って挟むなどの努力が必要
買った状態で機嫌よく乗りたいなら他のバイクを買う これ最強
291281:04/01/11 22:47 ID:bR4tumer
レスサンクスです
オークションでA7以降のミラーなかなか無いので
他を流用しようかと考えてたのですがA7以降のミラーが一番のようですね
ありがとうございました

一応今日フェンダーぶった切ってアルミ板で自作フェンダーレスキット
作ってみました

後、マフラーが昔のヨシムラのレース管らしきものが付いているので
爆音でうるさい!!直管なんですよ
サイレンサーも無茶苦茶小さいので
バッフル詰めてもちょっと静かになるだけ

よく車検通ったよな・・・

ノーマル重たいから社外品で静かなのが欲しいな(汗
292774RR:04/01/11 23:28 ID:tgCtL4ao
>>291
納車オメ!
ぶっちゃけ車検通すだけなら方法はいくらでもあるんだよ。
傷物でよければA7ミラー左右SETで出品しますぜ。
293291:04/01/11 23:32 ID:bR4tumer
292>>マジですか?3000円程度なら即決で買っちゃいますよ(w

発送は着払いで・・・・

捨てアド作って晒しましょうか?
それなら出品料(10円ですが)削れますし
294774RR:04/01/11 23:42 ID:44WUkKzp
>291
脳車お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
ってかさ、吉村のマフラーの中古はやばいぞ!
おいらが乗り始めて5年目くらいのときかなぁ、中古のUS吉村(チタン)入れてたんだ、
当然中古で買ったんだが・・・
走行中に金属劣化で、サイレンサーが・・・オチタ━?(゚∀゚≡!!
田舎の田んぼ道だったから良かったが、サイレンサーのちょうど手前からいきなり切断でしたyo!
まいったよ、ほんとに・・・
でね、まぁ一応修理可能か問い合わせたのよ、そうしたら
「金属疲労で折れたんですね、しょうがないでしょ」
だってさ!!
まぁしょうがないでしょって言われればそこまでなんだが、対応のしょっぱさにはあきれたね。
それ以来吉村関係は買ってない(^^A
295292:04/01/11 23:53 ID:tgCtL4ao
>>291
それでは期待に答えて今から出品します。
即決3000円で終了は明朝8時を予定。
うまく見つけて落札してください。

296フゴ:04/01/12 00:02 ID:N89bwGwU
>>291
納車おめでとうございますーる!
オークションでA7以降ミラー結構見ませんでしたか???
漏れもA7ミラーセットしゅっぴん中だったりする罠・・・(汗
297291:04/01/12 00:12 ID:yqWnf7UC
296>>今見てみましたが前見たときは増えてますね

292>>ヤフオクですよね?

おかしいな・・・ミラーで探してるのに見あたらないな
298292:04/01/12 00:19 ID:WDcpWxLQ
出品しちまいました。
ついでに要らないパーツも整理して売ってしまおうかな。
ゴミばかりだが...
299292:04/01/12 00:21 ID:WDcpWxLQ
ヤフオクです。
カテゴリーは
オークション > 自動車 > オートバイ > パーツ > ミラー
300291:04/01/12 00:35 ID:yqWnf7UC
292>>どうも〜♪
ただいま落札させて頂きました

これで後方の視界も(*´д`*)ハァハァ
292タソ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

294>>なんと〜
折れてしまうんですか(汗

家の近くで折れたらもう、引っ越しもんですは
うるさいバイクばっかり何で
301774RR:04/01/12 01:38 ID:k8FQK8Kt
USヨシムラじゃなぁ…
302774RR:04/01/12 02:06 ID:9vXV+Uk3
2代目ヨ○ムラの自社商品に対する考え方がよーくわかりました。
ま、私は2度と買いませんが・・・

USって自社じゃなかったんだっけ?
303774RR:04/01/12 02:18 ID:WDcpWxLQ
アメ公に乗っ取られたんでは?
304774RR:04/01/12 03:23 ID:Xj6+QF1+
USヨシムラっつーのは、ポップ(故 吉村秀雄氏)のご子息(現社長)の不二雄氏が
アメリカでレース活動をしてた時に興した会社。だからヨシムラJAPANとは兄弟会社
みたいなもんです。

>>294さんが装着されてたUSヨシムラは、並行輸入物じゃなかったですか?
今はUSヨシムラ製品をヨシムラJAPANが代理店として、正規流通させているマフラー
はJMCAが認可されていますし、当然ながらヨシムラJAPANの保障がされます。
それ以前のUSヨシムラのマフラーは並行輸入しかなく、ヨシムラJAPANが取り扱って
いる製品ではないので、そのような対応は仕方なかったと思われます。
とは言え「しょうがないでしょ」はちょっとなー、余りよろしくないですね。
305774RR:04/01/12 07:36 ID:A+k8n8Y/
なるほろ・・・
あの頃は並行輸入モンだったんですね・・・
おいらはまたてっきり藤雄の嫌がらせかと思ってましたよ(^^A
306774RR:04/01/12 11:18 ID:YpWc7Iiq
たしか1100カタナのカムでも似たような問題があった気が・・・
307774RR:04/01/12 14:05 ID:0h/6VOn2
>303
アメ公に乗っ取られたのはポップが始めて海外に行ってレース
活動してた時作った会社だね。
すげーマシン作るんで有名になってアメ公と共同経営でパーツ売り始めた。
ポップはもともと町工場のヲヤジなのでまともな契約書交わしておらず
儲かりだしたら会社ごとアメ公に持っていかれた。
ポップはしかたなく日本に帰るわけだがしばらくして米国に再上陸するのよ。

レース活動再開して名を上げアメ公に乗っ取られた自分の会社を
自ら開発した新パーツで潰しに行く為にね。

見事ぶっ潰して新たに現地で作った会社がYOSHIMURA R&D OF AMERICAです

ポップがハンドメイドで作ったカムは一本一本マシンに合わせて仕上げるので
最新NCでも再現出来んそうな
ヲヤジが亡くなってヨシムラもヲワッタよ・・・
308774RR:04/01/12 20:08 ID:XViFdFa+
10へぇ〜

309774RR:04/01/12 20:23 ID:3CEJjV08
ウインカースイッチプッシュキャンセルにしたいんだけど
他機種から流用出来る車種とかありますか?
310774RR:04/01/12 20:40 ID:XViFdFa+
900Rから流用すれば?
311774RR:04/01/12 21:44 ID:IzImMDyc
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい 。
312774RR:04/01/12 22:07 ID:QVUOGEG3
よしむらさん凄い!
313774RR:04/01/12 22:10 ID:A+k8n8Y/
>309
有名なところでZRX1100とかの左集合スイッチはどうよ?
ハザードも付いて、純正流用だから比較的配線処理も楽だよ?
おいらも付けているけど、配線わすれた(^^A
314774RR:04/01/13 00:03 ID:qwCTrrHP
>ポップがハンドメイドで作ったカムは一本一本マシンに合わせて仕上げるので
>最新NCでも再現出来んそうな

再現する必要がないからだと思うのだがどうよ
315774RR:04/01/13 01:26 ID:lioX6dnO
>>314
4stはカムシャフトによってエンジンの性能だけじゃなく、性格も大きく変化する。
不二雄氏は随分と以前からコンピュータで使って数値化して、他の車種(エンジン)でも
同じような特性を出せるようにしてきた。
 ステージ1カムなら、低速トルクはノーマルとほぼ同等。中回転域から馬力が出るエンジンになる。
 ステージ2カムなら、低速トルクは犠牲にして、中回転域から一気に高回転まで回るエンジンになる。
 ステージ3カムなら、ピークパワーだけを追求したエンジンになる。
   (あくまで大まかに)
どんなエンジンでも、st1カムを組めば上記のような性格のエンジンになります。
そう言う意味でのデータ解析です。

で、>>307が言いたいのは、ポップが作ったカムシャフトの特性をデータ解析が出来ない、だと思う。
つーかこのレスは脳内妄想垂れ流しですな。
316774RR:04/01/13 16:29 ID:hxLmvjb+
スイングアーム補強してる人いますか?

TIG持ってるのですか、補強材は何を使ってよいか分かりません。
中空材か角材か分かる方いますか?
317774RR:04/01/13 18:12 ID:THnPUsgA
>>316
目の字断面になっているものが多いよ
318316:04/01/13 22:43 ID:FT49Jkr6
目の字断面の7N01のアルミ材が一番って事ですね。

ネット通販で何処か良い所ありませんかね?
自分が知ってるのはトガシエンジニアリング位です。

319774RR:04/01/13 23:03 ID:2PZN5FpG
たち転けしてセンタースタンドが曲がってしまいチェーンが
センタースタンドに当たるようになったんで
お店で奇麗に修正して貰ったんだけど
再びチェーンがセンタースタンドに当たるようになった
チェーン伸びてもないし、直してから転けてもないのに

明日バイク屋でまた修正してもらおう・・・
320774RR:04/01/14 00:31 ID:1Lj0XLBO
    冒  、0、、□
  (・∀・ ))[ 1 ][]
   「・=・「(◎(◎(◎
     トーマス

    冒  、0、、[][] ∴ノ ̄ヽ∴
  (’<_’ ) ) ) )[ ][   2   ]
   「・=・「◎◎(◎(◎ ''(◎◎◎?V
      エドワード

    冒  、 、 .,┌┐□ ∴ノ ̄ ̄|
  _(´<_` ) ) ) )[ ]「 ̄|[   3  」
 「・=・0[]0(◎(◎(◎└┘ ''(◎◎◎
       ヘンリー

    冒  、=、、,[][]て∴ノ ̄ヽ∴
  (゚Д゚ ) ) ) )|  |[   4   ]
 「・=・0[]0◎◎◎ヽ-' ''(◎◎◎?V
        ゴードン
321774RR:04/01/14 01:15 ID:gZdnZorN
7N01はトガシエンジニアリングが一番いいと思う、そもそも扱ってるとこそこしか知らないです。
でも曲げ加工はどうします???
322316:04/01/14 01:35 ID:ElHMsS8X
>>321
バーナーで炙りながら肉体ベンダーで何とかなるかな〜って
思ってるのですが。。
砂入れて曲げる位しか曲げの術を知らないので。。。
323774RR:04/01/14 01:57 ID:gZdnZorN
すごい!
がんがってください!
できたらどこかに画像掲載よろしくね。
324774RR:04/01/14 11:05 ID:19yL7Uvm
バイク乗らない日数がどれくらいならバッテリの端子外しますか?
1週間や10日そこらでバッテリ外す人っているのかな・・・
325774RR:04/01/14 12:26 ID:zB1pkGyh
心配性なもので、1週間も乗れないと分かっているなら、はずします。
326774RR:04/01/14 14:34 ID:i7B6OKii
バッテリー外す時にナットを落として
なくしたことがある香具師は挙手! 壁|_T)ノ
327774RR:04/01/14 17:36 ID:aZiA8uNp
ださっ。
328774RR:04/01/14 19:47 ID:19yL7Uvm
センター・アンダーカウルがおけなビクラジエターってありますか?
そんなの見た事ないけど・・・
でもこれって既出ですか・・・あぁ・・・
329フゴ:04/01/14 20:26 ID:Ffz4Z54h
>>326
壁|Д`)ノ
はずしたバッテリー持ち運んでて気づくとなくなってた。
お店で涙涙で話したらあっさり廃棄バッテリから取ってタダでもらえた・・・
330774RR:04/01/14 20:43 ID:0D5RdX27
>>328
京都のサンダーボルトだったかな?
大きさは純正と同じで、厚みが増したラジエータを出してます。
厚みが増している分、冷却能力が増してるそうです。

だけどエンジン自体がノーマルなら、ラジエータの容量アップって必要ないと思う。
もしろ、ファンモータのメンテ、温度センサーやサーモスタットは正常か。
フィンが熱で変形や溶けてないか確認。場合によっては(何かボッタクリな値段っぽいが)
マジーのクーリングファンに交換など、ラジエータ交換の前にいろいろと試してはどうだろうか?
331774RR:04/01/14 22:57 ID:xOxvKQjf
サンダーボルトのやつは厚みがあるだけで面積はあまり変わらないから
冷却効果もあまり無いのでは?

そんな俺はZXRのやつを付けている。。
332774RR:04/01/15 00:25 ID:LZN3uNA9
iは倍近くになってたと思うけど。
333774RR:04/01/15 01:04 ID:rEkBOr9k
以前、ZZ-R1100を借りた時に驚いた事、感動した事。

速さとかは特に何とも思わなかった。
ただ、ファンが回ると真夏にも関わらず、水温がシッカリと下がった事。
その時「技術の進歩って凄いや」とアホな事を思い浮かんだ。
334774RR:04/01/15 04:58 ID:TopBPqgw
>>328
サンダーボルトのものも確か12mmほどセンターを削る必要がある。
たしか放熱用は1.5倍じゃなかったかな。
サーモスタット、セルフファンスイッチ付き。
335774RR:04/01/15 10:55 ID:5j0fzlDZ
今年はライダーにとって「夢の扉」が開かれようとしております。
しかし、このままだと本当に「夢」で終わってしまうかもしれません。

道交法の改正「高速道路の二人乗り解禁」の件です。


現在、警察庁は、同庁のホームページの「パブリックコメント」というコーナーで、
解禁について賛成か反対かの意見を集めています。

http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm

ところが、寄せられている意見が、賛成3:反対7の勢いということで、このままで
は解禁を断念するという事態も考えられるようです。

ライダーの自由と安全を勝ち取るために、ぜひ皆様も警察庁のホームページに
アクセスして、「パブリックコメント」に意見を送ってください。
もちろん誰でもメールできますし、ごく簡単なメッセージでかまいません。

「賛成・反対」の意見だけのメッセージでもかまいません。

336774RR:04/01/15 21:30 ID:hIfp71rI
センタースタンド曲がったから外しちゃった
オイル交換とかメンテナンスの時どうしようかな
337774RR:04/01/15 21:31 ID:V/x/q2m+
保守
338774RR:04/01/15 21:57 ID:k0Blqt5K
>>335 宣伝っぽくウザイと思うだろうが、2人乗り規制解除を
希望する人はマジで、賛成メール投票した方がいいと思う。(締切り:1/23まで)

詳しくはこちらまで
【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072435047/
339774RR:04/01/15 22:27 ID:TDAAGNHF
1AU  3 -DP F- YR CUBL :H Y R  W- A:Q[Z AP6LZN   KE
   Y  VH I85-P1  2  1 RU OG K  5UZ2Z A  -G7 V  V
 AKI    W A[V:AOPX M1OQ VM--D4 -  -  -IV     - T -   AR      N    Q
M X  O6 JLE  T--L E3[  G-X  BP WU HHFN  --B SXN     MZ6: S
WRN  [  - V-  -I W 2S - M O KL  D -- X- BVH---5O1
E- HR S  IA   -NS- C F5R  IC:L7I OVM N--T7 JK Q1BK QC RSD74 PL
 J-   1TB E  F-:Q IWMAKB R  X[  EE V D  Z[JV  V -[Y  -B C
6- HJMNCX   D  --W: 4U LE  A  -6N  V-A      PY7-H   JXI
    - Y-K-    O8T- E X  A K   P   R YLCN G[S Q  - C FXB-H  
 --JD  -9 Z E X  N Y GDJ  [ GA Z F 1H  D  4K H9 K X- D:-8NE -
 FQJ-- B   TB[ W   MTYB LB6[K     -C- S  
  - 4  C    MKURYSOIB  [D 2O  D4 L - 5  -M-FFLT3 Z-3-
 QV CW  NJUGM-R RQ  - Z-DWQB2D 5I  E  W L- RX2 3  T  J J  G -- -- -
U -S  U R M2-9G-- D 8 W   B      O CQXX UJF  -I   OM   S  
  8XZE[QH ZF[ J -D   FN[2WF4O 2[E[3Z7 -  3M 
J J [C JYPZ  C O Z-  J L     BYDEOS  FPV 
D Y HR8-JJJ-3    1QW  G-    T   UCC5T     S      J J  2 
 C Q    [  1T -- LZ4    4H:E- S96Z XE 2P V OSDCVQ  
 5 -  W-M  R RR      3KCU XHDPV  4 C   MZ -9
Y IS   4G66V -QJ: C - -G T  J3O-3 5A- H 
N CI SZUV A 1-  FDDUM      ZF-3UN W-S   A   K 7MHK ZN-
7WC F2   Z9 W7 QZPO   -  WW2Z -OIM[D -C  XA-L JB MWFV-  Z 
QC   H - 75IQ[D D  L -2ZZ-XJ-TY PJ  SM -COO Z G2
340281:04/01/16 16:34 ID:z4ZxNBeZ
292殿から売って頂いたミラー装着!!
後方視界が(・∀・)チゴイネ!
標準とは大違い
ついでにバルブも友人から頂いたクリアバルブ(車用だけど)に交換!!
色が珍走だよ(´・ω・`)ショボーン

しかし全部取り付けるのに1時間以上かかった(汗
カワサキのカウル取り外しにくいし構造がわかりにくいよ

KSRとか凄く簡単なのに
後輩のZZR250のアッパーカウル取るのにも1時間かかった覚えが
341774RR:04/01/16 18:30 ID:Ia2LEXWS
339の暗号解読希望!!
342フゴ:04/01/16 19:22 ID:URf02BS4
カウルか・・・アパーカウルは思い切ってぐおおおお!と広げんと
とれないですね。
343774RR:04/01/16 21:16 ID:HA9SjdYX
テールカウルのネジが多い
344774RR:04/01/16 21:31 ID:+4TiVb1h
じゃぁとっちゃえ
345774RR:04/01/17 02:41 ID:FhHTUvp2
コテハソ アナル のばいくだ!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takasusama2001?
32歳独身宜しくお願いします
346774RR:04/01/17 04:26 ID:sBwJZ775
アッパーの内張り外すだけで天国のような作業性が・・・
347774RR:04/01/17 06:43 ID:H0hvhHH8
ていうか外すのは基本なんじゃ・・・
348774RR:04/01/17 08:07 ID:9mLH3vci
テールカウルのねじ
漏れは中古で買ったから新車がどれくらいねじ
付いてるかわからんが
グラブバー 4本
サイドカバーとの取り付け部 2本 
を外せば外れるぞ。

テールカウルしたのプラスチックのカバーは
付いていませんが。

でもキーシリンダーのとこ広げんのは
けっこうめんどいな。
349292:04/01/17 11:03 ID:3YA7FV0l
>>340
商品、送りっぱなしでスマソ!
無事に取り付けも完了したようでよかったです。
また何かあれば気軽にどうぞ。
350774RR:04/01/17 11:28 ID:GOVQjlx8
>345
めちゃかっこ悪いバイクですねー
グレードダウソというやつですねー
351774RR:04/01/17 12:02 ID:TBmaXDEA
>>350
ゴディエ・ジャヌーは・・・まいいや。格好良い悪いは人それぞれの感性だし。
352774RR:04/01/17 17:33 ID:6rkF1sZT
    冒  、0、、□
  (・∀・ ))[ 1 ][]
   「・=・「(◎(◎(◎
     トーマス

    冒  、0、、[][] ∴ノ ̄ヽ∴
  (’<_’ ) ) ) )[ ][   2   ]
   「・=・「◎◎(◎(◎ ''(◎◎◎?V
      エドワード

    冒  、 、 .,┌┐□ ∴ノ ̄ ̄|
  _(´<_` ) ) ) )[ ]「 ̄|[   3  」
 「・=・0[]0(◎(◎(◎└┘ ''(◎◎◎
       ヘンリー

    冒  、=、、,[][]て∴ノ ̄ヽ∴
  (゚Д゚ ) ) ) )|  |[   4   ]
 「・=・0[]0◎◎◎ヽ-' ''(◎◎◎?V
        ゴードン
353フゴ:04/01/17 18:25 ID:ds9BdHTv
そういや皆さんなんでニンジャかったんでしょう?

漏れは、昔カタナとニンジャで迷いまくって結局カタナ購入し、
ずっとニンジャもいいなーとおもってて
去年ニンジャがついに消えると聞いて、思わず衝動買。
354774RR:04/01/17 19:56 ID:NcmN8xnH
リア工房の頃から憧れのバイクで
ひょんな事から大型免許取得して
ヤフオクで不動車買っちゃいますた。

まぁ憧れた理由はかなり恥ずかしいものなのでつが…
355774RR:04/01/17 22:55 ID:fXBVRk03
やっぱりアンダーカウルはあったほうがカコイイよな。
356MD22:04/01/18 01:07 ID:zj6+jd6S
>>353
免許取る前は眼中にもなかったですが、てか、限定解除なんて俺には縁のない
ものと思ってたんですが・・・。
で、そんなこんなで限定解除してから最初に買ったのはXLR250でしたが、初め
て買った大型はFJでした。忍者はその時欲しかったけど、高くて買えませんで
した。今から9年前の話です。
去年、忍者の生産がいよいよ終了というので、忍者欲しい病が再び・・・。
丁度FJのセンタースタンド掛ける時にギックリ腰になったので(w、いよいよ欲
しい病が悪化して、ヤフオクで間違っても買わないだろうと自分で思ってたG1
を衝動買いして今に至ります。
実はキリソの影響もあったのは内緒にしておこう・・・。
357774RR:04/01/18 02:59 ID:IV7M7ak9
353>>今まで乗ってたバイクが壊れて大型取得したこともあって
今度は10年は乗れるようなのにしようと
思い探してたらニンジャがひっそりと店の陰で隠れるようにいて
しかも格安で売ってた
逆車のA6だけど車体価格29.8万で
車検やマフラー&アップハン&前後17インチ化&バッテリー&タイヤ&オイル&ゴールドチェーン&スプロケ&納車整備
で、ぴったり40万円だったから即決で買った

今はとっても気に入ってます
というか、自分にはオーバースペックです

はやくまともに扱えるようになりたい・・・
取り回しやら一生懸命です
358vrombir ◆oJ2pHRGAJI :04/01/18 03:50 ID:Aw7wuXPd
今、ZZR1200のエンジンを積んで
フォルムはできるだけ弄らない忍者をカワサキが出せば
少なくとも日本では絶対売れるような気がするのは
俺だけなんだろうか?
GPZ1100は良いバイクだったかもしれないが中途半端すぎた。
359 ◆Ninja9tIuQ :04/01/18 04:11 ID:3+78TTdP
>>353
安くて速くてスリムでカッコいいから。カウルつき欲しかったし。
あと外品や流用できるパーツも多く、弄り甲斐があるというのもポイント高し。
360774RR:04/01/18 10:54 ID:PcsR5mov
私もキリン好きだ(w
買うとき色々目移りしたけどやっぱり昔から憧れてた Ninja にして、今は良かったと思ってるよ。
361774RR:04/01/18 15:58 ID:hsGMHzeC
>>358
少なくとも、俺は買うね。
362774RR:04/01/18 17:23 ID:TsVGGy5L
>>358
リアは17インチで!
363フゴ:04/01/18 18:05 ID:yMDsBJn4
みなさんレスサンクスです。

>>354
俺も工房のころ「でかいの乗るならニンジャかカタナ」とか憧れてまして、
仲の良かった友人が熱烈なニンジャファン、じゃあこっちはカタナだーと、
無意識にカタナ寄りになってました。

>>356
カタナ乗りながら忍者欲しいなぁと思ってたので、なんとなく判る気がします。
漏れはキリンよりサムライダーの方が馬鹿具合が妙にリアルで好きだった…w

>>357
>ひっそりと店の陰で隠れるようにいて
出会いは突然にやってくるものですね・・・w

>>359
カウル付きでこんなにスリムでカッコいい
大型バイクはなかなか無いなと思う。
つうか最近のバイク幅がデカ杉なきが・・・

>>360
いろいろ目移りと言うか、「いいのか俺!?80年代に登場した
バイクだよー!今は2003年なんだぞ〜」と一応迷いました。

カタナアボーンして暫くはアメリカンとか乗ったのですが、見た目を気に入っても、
乗っていまいち楽しくない。なんか性に合わなかったようです。
本当に好きで乗ってたんじゃなくて流行に流されてたのかなーと思います。
やーニンジャ買ってよかったよかった…
364774RR:04/01/18 18:16 ID:hsGMHzeC
最新のバイクなら、幅が驚くほど狭いけどね。
365フゴ:04/01/18 19:03 ID:yMDsBJn4
センターマフラーとかになってスリムになってきてるんでしょうか??
366774RR:04/01/18 19:32 ID:nJuZt+RG
どうせゼファーやZRXみたいになんとなくちょっと違うデザインになってしまうのでしょう
367774RR:04/01/18 19:35 ID:hsGMHzeC
>>365
ZX-10Rなんか、900Rのフレームと同じような形式だし。
ツインスパーに比べて、狭くできるよね。
368774RR:04/01/19 12:01 ID:JFpDvJ+/
GPZ1100が出たときは正直がっくりだった。アッパー変えるキットもあったけどはやらなかったね
新しくだしたら丸みをおびたデザインになる悪寒
369774RR:04/01/19 15:57 ID:ZuJfNHmj
リア17インチにした忍者買ったのだが車高が・・・
17インチ専用のサスが欲しいけど
泣く泣くプロトの車高調整キット購入することにしました

南海 λ....
370774RR:04/01/19 21:10 ID:zwrw3hKR
保守
371774RR:04/01/20 00:15 ID:kAYHf0Kr
だめだ、車高調整キットで17インチ対応、やめたほうがいい
リンク比狂ってぶかぶかのサスになる
間違いない
372フゴ:04/01/20 00:32 ID:yPLYSqMA
リア下がった分をフォーク突き出し量増やし調整!はだめでつか??
いや、バンク角と最低地上高減るのは承知で、そのほかになんか( ゚Д゚)マズーな
ことってなんだろう・・・
373 ◆Ninja9tIuQ :04/01/20 00:45 ID:QCLGzpFu
>>372
4in1入れてたらなんでもないコーナーでもマフラー擦る悪寒…
374774RR:04/01/20 01:36 ID:CRl+OP2y
ていうか
出っ張ったマンホールとか、段差とかで集合部あぼーんな悪寒・・・・泣
375vrombir ◆oJ2pHRGAJI :04/01/20 01:58 ID:bOA8iHEU
>361
俺も飛びつくよ、きっと。

>358
それはお約束だよな、やっぱり。


これだけ長く愛されてきたバイクなんだからさ
もうちょっとカワサキも考えてくれてもいいよな。
ZRXだってさ、昔のイメージを踏襲したデザインで出したわけだし。

これまで築き上げてきた実績から想像しても
コアなファンからこれまで乗ったことあるやつらのハートを
きっと掴めると思うんだけどな。

厳しくなる規制に耐えられなくなったので生産終了しましたじゃ
あまりにも哀しすぎる末路じゃないかと思うんよ。

376フゴ:04/01/20 03:07 ID:sRtGWn/P
旧ローバーミニとかもその感があるね
>規制に耐えられなくなったので生産終了
377774RR:04/01/20 04:11 ID:kAYHf0Kr
時代は流れたぜ。
自分の一台を大切にすればいいんじゃないかな。
378774RR:04/01/20 09:52 ID:GEAJlP01
>376
ローバーミミかとおもたーョ
379774RR:04/01/20 10:23 ID:VHvCUN1J
俺は新しいの出ても買わないな
流用できるパーツは歓迎だが
380774RR:04/01/20 20:10 ID:Ux1+d4B0
GPZの新車は、もう買えないでしょうか?
381774RR:04/01/20 20:22 ID:VHvCUN1J
まだ買えるんじゃねーの
382774RR:04/01/20 20:32 ID:qHNeds3V
今現在のいろいろな規制ならなんとかクリアできるかもしれんがこれから10年後とかのこと考えると
ニンジャはもう余裕がなくなってきてるのよ。
80年代前半みたいにバイクがいっぱい売れればともかくね。
だからこれから先何年も使える新型作るのは当然でしょ。

ニンジャが84年(だっけ?)に登場したときだってきっと同じことあったと思う。
「やっぱり空冷」とかね。でもニンジャは立派に名車として生きてきたでしょ。
だからこの次のカワのバイクが出ても「ニンジャのほうが・・」とか言わないでちゃんと評価したいなあ。
すまん、飲んでるんで支離滅裂だw
383774RR:04/01/20 21:03 ID:GLTZ+qzL
V-maxも排ガス規制で一度は中止に追い込まれたでしょ。
でもマフラーを排ガス対応にして復活。

Ninjaも同じようなこと無理か?
せっかくここまで延ばしてきたんだ・・・ずっと作り続けてほしかったな・・・

Kawaさん、「やっぱり復活させるか・・・?」の声をいつか待ってるよ
384774RR:04/01/20 21:29 ID:CRl+OP2y
問題は、全然売れてない事だろ?
もし売れていたら、継続し続けたんじゃ?

今のカワに、売れていないバイクを置いておくほどの余裕はないだろう。
385フゴ:04/01/20 21:59 ID:lOdh3690
>>373-374
成る程…バンク角と最低地上高減る時点で致命的にだめぽですな…
386774RR:04/01/20 23:11 ID:Vua3bJxT
>>384
売れてないの?
まぁ中古の方もタマが多いからそっちを買う人多いのかもしれないが
新車の方はそんなに売れてないのかなぁ?(V-maxよりも?)
某雑誌の人気では結構名が上がっているだけど…
387774RR:04/01/20 23:31 ID:DEt5u5ut
車高調リンクでケツあげるなら
エキセン逆向きのがマシ!

              ・・・かな?
388774RR:04/01/20 23:39 ID:Ux1+d4B0
ということは、新車も結構残ってるってこと?
389774RR:04/01/21 00:13 ID:hNKtDcQR
リアスプロケ交換しようと思ってるんだけど
そこで質問。
国内A8のノーマルスプロケって何丁すかね?
47?49?51?
390774RR:04/01/21 00:16 ID:DOtB3MQV
んー
俺も17インチ化しようと思ってたんだけど
サスどうしようかなー

17インチ対応ノサスってオーリンズや程度しか知らないんだけど
他はどこがあるの?後、流用できるサスってさすがにないよね・・・?
391774RR:04/01/21 00:34 ID:hNKtDcQR
調べたら47だったのね。

>>390
FGから出てなかったっけ?
17インチようは出てるか微妙だけど。
FGサスを以前他のバイクで使っていた時カナリよかったですよ。
堅いんだけど、よく動いて路面おってくれてた。
392 ◆Ninja9tIuQ :04/01/21 03:10 ID:mEYz5/WT
>>390
ZZR1100D用を小加工
393774RR:04/01/21 03:24 ID:H8/hMcEJ
すなおに17インチ用オーリンズを買うべし。
18インチ用オーリンズ+車高調整リンクと17インチ用オーリンズ、両方比較してみたことがある。

正直比較にならんかった。
ZZR用はケツあがりすぎだと思う。
あくまで900Rは2次旋回勝負だと思うので・・・。
394774RR:04/01/21 12:54 ID:3YqKhY6C
>>393
比較にならなかったとはどのようなことかもうちょっと詳細に書いてくれるとうれしい。
今調整出来るリアサスで車高長付けているので、その内容によって車高長の撤去を考えたい。
395774RR:04/01/21 15:44 ID:zoNGxW/K
392>>加工の方法聞きたいな
簡単なの?
396774RR:04/01/21 18:19 ID:6gNw+fKL
車高長
397フゴ:04/01/21 19:45 ID:h138hemn
>>388
GooBikeとかのサイトで逆車の新車を条件に検索しみてると、
まだもってる店がぱらぱら有るようですね。
でも漏れが買った時と比べるとかなり減ったようだ。
398774RR:04/01/21 22:45 ID:DUv7PVKs
age
399774RR:04/01/22 00:16 ID:gbndll08
自分も今リアサス変えようか悩んでいる17インチ+車高調Ninja海苔だが
393のいっていることは非常に気になる・・・

バイク屋の店長にはFG薦められるんだよね。
公道走るならオーリンズより良く動くらしい。
まあオーリンズは比較的レース志向あるからかなあ。
4003821:04/01/22 00:26 ID:lDNwg/G8
>399
FGやめとけ。
性能ウンヌン以前に納期がデタラメ!
ヲレは3月に注文して届いたの11月だたよ。
それも散々催促して。
悪魔テクニカの対応にはホント頭にきた。
旧価格ならメリットもあるがメチャ値上がった
今は買う価値無しだな。
401774RR:04/01/22 00:28 ID:TOeLLKQF
つかキャンセルしなよ・・・
402774RR:04/01/22 01:16 ID:KVziwtU+
399>>車高調でケツアゲの乗り心地はどんな感じですか?
サスはノーマルサスですか?
403394:04/01/22 11:23 ID:d4IGEK+q
>>396
車高調でしたか、大した事でもないけどとても恥ずかしい。
404774RR:04/01/22 12:32 ID:B6IrlF7Y
車高調&ZZRサス(Cをつけるつもりなんですけど
ケツ上がり過ぎ?
405 ◆Ninja9tIuQ :04/01/22 23:53 ID:VdEXu4Kq
>>393
まあケツ上がりが好きな人はどうぞってことで(w
>>395
上側の取り付け部分を幅2ミリ削る
>>404
リアホイールのサイズにもよるのだが…
ただ車高調は上げるだけが能じゃないし、ZZR1100CはDより短いので
そんなに極端な姿勢にならないと思われ。
406393:04/01/23 00:43 ID:DJrUtXmt
>393のいっていることは非常に気になる・・・

感じ方には個人差があるだろうし、所詮私はたまーに走行会で膝擦ったって
喜んでるレベルなのだが。どこ走ってるかはカンベン。

リンクで車高上げるとリンク比が著しく変わるからだろうけど、ぼよんぼよん。
踏ん張らない、いくらプリロード掛けてもだめ。バネ変えりゃいいんだろうけど。
バネが合わないからダンパいじっても全然あわない。

で、17インチ用を買ったら何もしないで一気に3秒上がったってわけ。
もともと17インチ用は硬いバネ入ってるのでくくっと沈んでからがいい感じ。
お尻はノーマルまたはノーマルよりちょっとだけ高く、くらいが膝擦っても
不安感なく安心して回せます。

とにかく「個人的意見」では

・ブレーキングからリリースの瞬間までにどれだけスムースにかつ鋭く頭を振れるか
・その勢いを維持しながら深めのバンクに持っていきリアを沈め、どれだけ車体を安定させて2次旋回に持ち込むか

が車体の重い17インチNinjaの使い方のコツだと思ってる。
それにはリンク比が狂ってぼよんぼよんのショックや腰高すぎるリアの車高は
合わないんじゃないかなあ。
407774RR:04/01/23 09:11 ID:KNtfBqrJ
http://www.monmouth.com/~sutter/mc/images/gpz900r_back.jpg
この忍者のホイ-ルって何でしょう?
408774RR:04/01/23 12:30 ID:Q8/gPyWM
>>407
後ろからじゃ判らないですよ。
http://www.monmouth.com/~sutter/mc/gpz900r.html
http://www.monmouth.com/~sutter/mc/images/gpz900r_side.jpg
ダイマグかF18インチ後期型流用か、ZZ-R400(600)の流用じゃないでしょうか?
409774RR:04/01/23 12:35 ID:riXyqsdO
GPZ1100とか
410774RR:04/01/23 17:56 ID:fyT62P5W
>>407-408

タイヤサイズ180/55-17とあるのは
わかったがホイルに関しての記述が
無いのでちとわからん。

HPの管理者に
ホワッツ ユア リアホイル?
とメールしてみては?
(英文はこうかはわからん)
411774RR:04/01/23 20:14 ID:S3EtCGAj
>>407のサイトを見てて知ったんだけど・・・
VT250Fって、向こうじゃVTR250って言われてたんだな。

っつか、250なんか輸出してたのか・・・


ホイールはダイマグかなんかじゃね?
412774RR:04/01/24 10:21 ID:E4OLzkBA
ZRXのヘッドってボルトオンでつきますか?
413774RR:04/01/24 17:36 ID:OFe7LhFm
自分はZL900海苔なんだが
900エンジンについてはこっちの方が詳しい人が多そうなので

雨水対策をしてあるヘッドカバー(メーカー名忘れた)
バーネット強化クラッチ

について何でもいいから知りたい
価格、工賃、使用した感想などなど

よろしくおながいします
414774RR:04/01/24 18:54 ID:Uz2tldaj
もりやまが出してたんっけ?
415774RR:04/01/24 19:17 ID:eYutpJj9
確かそうだったような
416774RR:04/01/24 20:16 ID:fAyu0e8B
417413:04/01/24 21:04 ID:jneOrY3Y
それですな。サンクス
何度もプラグコード吹き飛ばしてるのでいい加減対策したい
ZL1000に乗っている知人にも一応教えておくか
RXには無理かな… 
418774RR:04/01/24 22:30 ID:5RuD78pG
>ZRXのヘッドってボルトオンでつきますか?

ボアが違うでしょ
目的はなに?
419774RR:04/01/24 23:52 ID:A+nVAvvw
>418
え?ボアアップ&ストロークUPしたらOKですかい!?
420774RR:04/01/25 00:32 ID:96xxa0GP
シリンダーとかも…
421774RR:04/01/25 01:00 ID:1R4+7YUN
スパンが根本的に違うしねー
422774RR:04/01/25 17:59 ID:ln0q9xzl
a
423774RR:04/01/25 19:11 ID:RSk2/mIP
>419
あふぉですか?
ほんとあふぉですか?
424774RR:04/01/25 20:21 ID:nsCxWuX5
A6乗ってるんだけど乗り始めてからまだ130`程度なんだけど
リアブレーキの効きがとても悪いんです
パッドもまだあるし、ローター削れてないし、フルードも奇麗だしエアを噛んでないし
(坂道発進とかで急な角度の坂だとリアブレーキだけ踏んだら下がる)

ニンジャのブレーキってそんなものなのかな?
2回見せてもダメだからバイク屋変えた方が良いかな・・・
425774RR:04/01/25 20:28 ID:lT4mOCG9
パッドがまだ新品だから
とか
ヤキが入ってないから
とか
ペダルの角度が悪い
とか
そもそもちゃんと踏んでない
とか

いろいろ考えられるわけだが。

426774RR:04/01/25 21:01 ID:96xxa0GP
マスターが悪いとか、キャリパーのピストンが
悪いとか…、ロックはするのか?
427774RR:04/01/25 21:46 ID:nsCxWuX5
425&426>>サンキュウ
思いっきり踏めばロックは出来ます

425さんが言ってる中のヤキが入ってないのかもしれませんので
もうしばらく乗ってみます
428774RR:04/01/25 22:04 ID:1R4+7YUN
昔ブレーキが効かないという友人のバイクのディスクが
やたらキラキラしてるので触ってみたらかなりオイリーだった。
聞いてみたらサビがでたので556吹いたとのこと。

いろんな意味で今までよく生きてこれたなーと関心した。
429774RR:04/01/25 22:20 ID:lT4mOCG9
>>427
リヤブレーキは、思いっきり踏まなくてもロックするぞ。
430MD22:04/01/26 04:33 ID:ZuZbbOXo
>>424
パットが新品だからか、もしくは硬化してるかどちらかじゃないでしょうか?
前者ならいいのですが。
431774RR:04/01/26 06:35 ID:ftATUgYg
俺もA6海苔だがリアの効きは問題無いな。
でも、なにぶん14〜15年モノだから腕の良い
ショップに診てもらった方が身の安全かと・・・
432774RR:04/01/26 09:45 ID:oirEbS22
>>424
>A6乗ってるんだけど乗り始めてからまだ130`程度なんだけど

'89年に買ってまだ130`しか走ってないのか?
433774RR:04/01/26 14:33 ID:ZuZbbOXo
>>432
>>424は「A6を中古で購入して、自分の手元に来てからはまだ130`しか乗ってないけど…」と言いたいのかと。
俺はそういう意味合いに思うんだけど。

434774RR:04/01/26 14:35 ID:cKmArieT
カップの中のゴムが悪いとか穴が詰まっているとか
435774RR:04/01/26 15:49 ID:1/MwdwO7
GPZ900とZRX1200って、どういうところがちがうのでしょうか?
436424:04/01/26 15:57 ID:Vdu7/8td
納車してから130キロです・・・
誤解を招いてスマソ
437フゴ:04/01/26 16:00 ID:rPo5nlkI
その、2回見せてもダメだったというお店というのは、正常にブレーキが
効いてないと認めた上で、2回作業しても駄目だったのでしょうか?
それとも、2回見せたが2回とも、ニンジャはこんな感じで正常です、と
いうような答えをもらって駄目だった、のでしょうか?

あるとき、ドカのモンスターに乗る機会があったのですが、
あのバイクは足乗せただけですぐ効いて、ちょっと踏み込んだら
ロックできるしで、遊びがぜんぜんない設定で驚きました。

もしニンジャの前に、遊び少ないペダルの車種に乗ってて、
それに馴れた方でしたら、ニンジャをいっぱい扱ってそうな
別のバイク屋にも点検だけでもしてもらっては?
438774RR:04/01/26 16:23 ID:cepXnmLu
>>435
単純に言ってしまうと
GPZ900:古い・遅い
ZRX1200:速い

でも何でこんなに人気があるのかは自分で考えてみんさい
439774RR:04/01/26 16:26 ID:/evS1Z7K
>>435
ネタなのか!?
(゚Д゚;)
それとも喧嘩うってんのか!?
440774RR:04/01/26 16:31 ID:Bs1zYAAS
>>435
ネタにマジレス。
ZRX1200とGPZ900の両方を買って、自分でバラして、どこがどう違うのかお勉強しましょうね。
他人様のバイクを盗んだらヌッ頃しますよ。ちゃんと自分のお金で買いましょう。
441774RR:04/01/26 17:03 ID:oOK704Un
漏れが仲裁に入ります
世間的に見れば

GPZ900:人気無いけど一部マニアにバカ受け
ZRX1200:さぱーり人気ない

これでよろしいかと
442774RR:04/01/26 18:40 ID:tmiiYdAP
ZRXは2年前位までビッグネイキッドの中では、一番台数が出てたけどな。
443774RR:04/01/26 22:20 ID:cKmArieT
1100は売れたなあ
444774RR:04/01/27 02:32 ID:gd15rgo8
いま知り合いの車のディーラーに
何故かR1000とR1100のF/Rの足回りがあるんですよ。
(フォーク・ホイール等のフロント全部とサス・スイングアームからのリア全部)

んでそれをあり得ないぐらいの格安で譲ってもらえることになって
つけてみようかと考えているのですが、
実際に流用した方はいらっしゃいますかね?

スイングアームは使わずに補強した方が良いですかね。

そこで、ストレートな質問なんですが流用するにあたって
かかる費用はいくらぐらいでしょうか。。。

サーキットを走っているので足回りの強化は
前からしたいな、と思っていて。

是非情報お待ちしています。
もしくはそのようなHP等ありましたらおしえてください。
445774RR:04/01/27 02:44 ID:gd15rgo8
現状はA7のノーマルホイールでリア8インチです。
フォークスプリンク・オイル゙強化・リアサスにFGでフレームを多少強化
(サブフレームは多少しなるので、別にスポット溶接強化)
タイヤはBS012SSで走ってます。

動力系は基本的にノーマルです。
マフラーはMuzzyUP、パワーフィルター、
キャブノーマル(セッティング済み)、Muzzyクーリングファン、
といった状態です。ちなみに住んでいる所は都内23区です。
446774RR:04/01/27 02:48 ID:gd15rgo8
リア18インチです。すんません。
447774RR:04/01/27 03:00 ID:5Z/qt81r

プーリーのオリジナル加工でたいていのもんは付けられる。
R1100よりR1000の方が軽いと思うだろうから、こっち選んどいたら?
448774RR:04/01/27 22:14 ID:P0YBNWLO
R1100の方が良いんじゃないかな、車重的に。
449774RR:04/01/28 01:25 ID:MOJEfpob
フォークはステム打ち換えで3万円〜5万円+延長キットで2万円くらい?

リアはスイングアーム加工は恐らく不可能なのでウイリー辺りで購入、15万円から。
オーダーすれば流用ホイール&キャリパをボルトオンで使えるようにしてくれるでしょう。

結局移植だけで25万円くらい。それからショック変えて15万円、フロントのスプリング変えて1万5千円で
40万円強。チェーン&スプロケットは別。このあたりでマフラーやら変えたくなる。
外装もFRPだね。キャブも当然TMRで20万円追加。飲み屋でつまみ頼んでるようなもんだ。

さらにフレーム補強入れて50万円?

それからセットアップだからね。
それでもやる?

俺は全てDIY120万円くらいかかってるよ。
試行錯誤費用込み。
450445:04/01/28 02:43 ID:zR6+1iUQ
とりあえず、足回りだけの予定です。
やはりネックはリア周りですね。
FGが車高調機能付いているので多少の加工で足りるか、
R1000のサス加工するかですね。
スイングアームに関しては色々調べてみます。

フレーム補強は現状でスポット溶接打ち増し
+細かい小手先の補強してあって
かなり強度ある状態なので今のところしない予定です。
FCR・TMRは入れない予定です。

600RRがメインでサーキット走ってますが、
速さでは負けますが色々きっかけを作ってやり、うまくはまった時の
コーナーの楽しさはニンジャの方が上でイジろうと思ってます。

444の質問は、とりあえずどんな感じだろう
という質問だったのでこたえてくださってどうもです。
451774RR:04/01/28 03:06 ID:L/ZCARHj
>459
足回りだけと最初に書いてあるやん。
実際に足回りいじった場合、もうちょい安くすむと思う。
スイングアーム加工不可ってのは、ノーマルにR1000のが無理ってこと?
それとも、R1000スイングアームがつかないってこと?

>445
さきに言っとく、あんたみたいな人・・・好き。
リアはスイングアーム補強で他の17インチ化と同じ要領でやれば安くすむんじゃない?
もしかしたらFGは長めにしても大丈夫だからいけるかも?
他車種で使用してたから。


素朴な質問。
ニンジャのスイングアームって、190が入らないなんてオチない・・・・・・よね?
452774RR:04/01/28 03:08 ID:L/ZCARHj
自分でいうのもへんだが
?おおいなぁ
453774RR:04/01/28 03:56 ID:wjf0lvNR

実際にオレが改造したが6.5JJのホイールを入れた。(ノーマルスイングアームで)
その時タイヤは180だった。190にはしなかったがチェーンまでに多少隙間があり入りそうに見えた。
ノーマルスイングアームでタイヤ190は出来ると思う。(実際に付けてないので保証はないが…)
だが190だとチェーンのブレも考慮するとギリギリ当たりそうなので180が無難。
454フゴ:04/01/28 23:08 ID:jdxTZdcZ
お金さえ貯まればフロントリアともに7本スポークマグ18インチに
したい俺は変態でしょうかw

でも銘柄がよく判らない。よくZ1とかに履かせてる写真を
ロードライダー誌でみるんだけど・・・
455774RR:04/01/29 01:01 ID:wLUR5Npe
スイングアームよりチェーンラインの問題では。
俺は180入れてオフセットスプロケットでチェーンラインをフレームにあたる
ギリギリまで外に出して、それでもタイヤとチェーンのスキマは3mmあるか
ないか位。

例の溶接されたナットを削ってしまえばまだいけると思うけど。
456Ninjaアフォ1代:04/01/29 02:22 ID:7/1M8SCa
3年ほどバイク乗らないでいて、ウチのニンジャが土に還りかけたんですが、
何を思ったか900RのA10中古買ってまいました。

いや、そんだけ・・・うれしくてw
これで合計7台目のニンジャですわ。

ニンジャスレ見つけて思わず書いてまった・・・突如発言スマソ。
457774RR:04/01/29 12:33 ID:DMgz7pCa
オーリンズの安い通販、どこかいいとこ知りませんか?
458774RR:04/01/29 16:17 ID:CixRtfQG
age
459774RR:04/01/29 19:59 ID:cGwqZcEr
以前ノーマルスイングアームに「例のナット」削り落として
5.5Jはいて190だった。
全然余裕だったけど5.5に190だから
タイヤ端まで使えなかった。
参考になるかな?

>454
セブンスターキャストかな?
460フゴ:04/01/29 20:33 ID:s9eGgCGa
>>459
どちらかと言うとKZ1000Rなどカワサキ純正キャストホイールの
初期の形状に似ているデザインのホイールです。
用は8耐ニンジャのようなシルエットにしてやりたいのですが・・・

欲しいなと思ったのは、モーリス製と本には記載されていました。
どうもハイポイント製でも似たような形状で18インチが
あるようでした。

「例のナット」削り落としてしまった後はどのように処理されましたか?
純正でステッププレートを止めてる側と、マフラーをつる側の2箇所が
ありますが・・・
461774RR:04/01/30 00:35 ID:UHLlcZNV
ツレがリアが17インチに変更してあったニンジャ買ったので
18インチとの違いを見てみようと
おもしろ半分で乗ってみたらリアブレーキが鬼のようにきかねー・・・・
坂道発進しようとしたら後ろに下がる

おかしい思ってツレと一緒に購入したバイク屋問いつめたら
前のオーナーがホイール交換した際250ccのバイクのキャリパー(車種不明)に
交換したと言い出した・・・

なんじゃそりゃ・・・(汗
ツレはこの程度の効きなんだろうと思ってたらしい(恐
462774RR:04/01/30 08:10 ID:LoU9IOMG
>>461の連れって>>424だったりして…w
463774RR:04/01/30 13:48 ID:I82FC9TQ
               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < んなーこたーない
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
464461:04/01/30 14:12 ID:7AyBmZsS
424は俺のツレだったよ・・・・
465フゴ:04/01/30 15:57 ID:7CoYGwmG
ズガガガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
466774RR:04/01/30 17:54 ID:4nkAdI3F
>>464
ネタならツマンネーけど本当ならドラマティックが止まらない
467459:04/01/30 20:39 ID:uyHMLiMD
>460
モーリス=ハイポイント
ですよ。

「例のナット」の処理は
マフラーとめてる方は根元から切断。
ステッププレート側はナットだけ削り表側に新たにナット溶接。
ステッププレートをナット分だけ削り、ボルトもその分カット。
チェーンライン10mmオフセットでクリアランス5mmぐらい。

文章じゃ説明しづらいですがね・・・。

2ちゃんでマジレスもったいなかったかな・・・?
468フゴ:04/01/30 21:54 ID:3v73H1qN
混じれ酢感謝です・・・
ナットの処理何となく判りましたw
あの位置の溶接となると周囲の部品全部はずしだけで
いけるのかなぁ。。。

>モーリス=ハイポイント
Σ(゚Д゚;知りませんでした。。。
マジボケ・・(汗
469459:04/01/30 22:34 ID:MtjUywJ2
>468
溶接ですが、ステッププレートをはずして
「例のナット」と同じ径&ピッチのナットとボルトを用意します。
そして用意したボルトの奥の方まで用意したナットをネジコミます。
そのまま「例のナット」に表からボルトを入れてナットを締めます。
(軽く、ダブルナット状態)
で、そのまま溶接(たまにボルトが回るかチェック、熱で膨張する為)
溶接できたら「例のナット」を削ります。
溶接の前に「例のナット」を削ってしまうと絶対失敗します。

文章で解りますかね?
ご近所でしたら手取り足取り・・・
470フゴ:04/01/31 00:01 ID:t5h2/54y
親切に有り難う御座います。
つまり元ナットを飛ばす前に、それをガイドにして
新設ナットのセンター出すんですね。
焼きつかないようにネジヤマに銅グリス軽く塗っとくと安心かもですね・・・
471774RR:04/01/31 12:42 ID:TKSb/Sse
バックトルクリミッターつけてる人いますか?
472774RR:04/01/31 14:18 ID:wFaDZ/Mo
2月4日(水)発売の 投稿者:t@gos  投稿日: 1月24日(土)00時31分52秒

キングダムの”キリン”にTAGOSBIKE&Ninjaカスタムファイルに掲載されている『丸山忍者』にチョースケが駆り登場です!
先程、東本昌平事務所よりNinjaを回収して来ました。

丸山さん御協力有難う御座いました。m(_ _)m 明日お返ししますョ!

☆私より一言 《あまり自慢しないようにぃ!》(笑)
473774RR:04/01/31 18:43 ID:sFPqiaaW
国内A8とA10のサスって同じだったりします?
いゃ、A10のサスがつくのかどうか気になったので・・
474774RR:04/01/31 20:08 ID:b98igpRk
同じ。
475774RR:04/02/01 10:49 ID:DqDcBXb8
おせーてください
グリスやオイルアップしないと、ニンジャは錆びるといいますが、
具体的にどこにグリスアップをしておけば・・・?
錆びる前にしておきたいんです
476774RR:04/02/01 20:08 ID:v8BTeL1r
>>475
ブレーキローターとか念入りにグリスアップするとイイよ。
雨降ると、一発で錆びちゃうからネ!普段からCRCかけとくのもgood.
477774RR:04/02/01 20:12 ID:9zD5kMQ4
>476
くだらねえなあ。
つまんねえなあ。
お前さんもNinja乗ってるのかい?


お り ろ
478774RR:04/02/01 21:31 ID:ruLXnfgh
>>477
ひでえ!(ゲラ
479774RR:04/02/01 21:37 ID:w2JCCsy7
>>475
忍者に限って言えば、鉄フレーム・鉄マフラーの車体だから、塗装の剥がれたところは
すぐ錆びてくるよ。特にフレームの下回りやマフラーは。
さび止め入りタッチアップペイントは必需品。

でも基本的には車体全部。
鉄部品にワックスはもちろん、樹脂パーツやメッキ部分にもシリコンオイルを塗るべきだな。
さび止め以外にも、劣化防止や汚れのこびり付きの防止になるし。

鉄マフラーは重いし錆びるしで良いことないから、社外品に変えた方が無難かな。
480774RR:04/02/02 20:04 ID:4Ze25bOx
481774RR:04/02/02 22:32 ID:myKY6TVE
482774RR:04/02/02 23:15 ID:mOxlNhgP
GPZのシ−トって座りにくくないでしょうか?
また、ZRX1200とどこらへらへんが違うと思いますか?
483774RR:04/02/02 23:18 ID:1v6BI/g/
>>482
一日1000キロ走っても何も感じなかった。
ZRXとは全然違う。
こまいだからZRXが引き合いに出てるけど、
気になるんだったら素直にZRX買ったほうがいいよ。
どうせすぐにいやになるだろうから。
484774RR:04/02/02 23:25 ID:mOxlNhgP
>>483
レスありがとう
いやになるってのは、GPZがですか?
なにか、GPZに問題があるんでしょうか?
485774RR:04/02/02 23:27 ID:1v6BI/g/
>>484
もし、GPZを買って、その後にZRXに乗る機会があるとする。
あまりの性能の違いに「なんでGPZにしたんだろう」って思うよ、きっと。
でも、GPZはおもしろいんだな〜
486486:04/02/02 23:37 ID:7rp+iehw
>>皆様
そろそろアップハンに換装しようと考えているA16乗りですが
なにかアドバイスを頂けないでしょうか?
487774RR:04/02/02 23:48 ID:mOxlNhgP
>>485
ありがとうございます^^
ちなみにGPZのおもしろいところは、どういうところなんでしょうか?
488774RR:04/02/03 00:50 ID:1d4DRubs
アフターパーツに換えると面白いように車重が軽くなっていくこと(w
489774RR:04/02/03 00:56 ID:e0owRDlR
こればっかりは乗らないとわからないと思います。

絶対的な速さ・楽さは今のレベルではないけど、乗り継ぐ人などや
またこのバイクに戻ってくる人が多い・・・のが物語っているかと。

峠やサーキットでも上手くキッカケ作ってやればかなり「気持ち良く」曲がります。

最近、バーハンのポジションは楽だけど接地感の無さに
いやけが差したのでセパハンに戻しました。
イイ!!楽に速く攻められることに感動した今日この頃。

まぁ知り合いの04R1000乗って笑いが出たのもまた事実。
490774RR:04/02/03 01:07 ID:QvJyxyjK
>>487
Z1が空冷4発なら
Ninjaは水冷4発の原点。ここから始まった・・・それが今も発売されている!!(もう生産終了だが…)
その感動かな…
早いバイクに乗りたいのなら今どきのバイクを買えばいいよ。
ninja乗った人はいつかNinjaに戻ってくる…そう、これは乗った事ある人しか分からない
491774RR:04/02/03 17:00 ID:zFV+5dIU
>>490
10数年ニンジャとZしか乗ったことないから
その感覚がわからない
492774RR:04/02/03 20:57 ID:WHp0Nh8a
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16311884
どうでしょうか?
使用されている方、おられましたらインプレお願いします。

オイル、オイルフィルター、センスタ、アンダーカウル、
全てOKに惹かれてます。

あと2時間だけど。。。
493774RR:04/02/03 20:59 ID:3/B3C6QB
>492
出品者が最後のお願いにまいりますた(爆
494774RR:04/02/04 00:11 ID:5p/Xvd81
USじゃん・・・

USヨシムラとヨシムラジャパン、ぜーんぜん出来が違うよ。
つけくらべればわかる。

センスタやフィルタ交換なんぞ、諦めちまえ。
手間の分いい思いができるってわけだ。
495492:04/02/04 00:56 ID:CIPzCbJw
>>494
結局落札できませんでした。
(正しくは入札もしなかったけど)

今、A16ドノーマル状態で、センスタやアンダーにこだわりがあり、
こころ惹かれてしまいました。
なるほど、そんな考えもあるわけですね。
いい思いをするには手間がかかると…φ(.. )

アドバイス、ありがとうございました。
496774RR:04/02/04 02:16 ID:/2DhuEf2
特注とか…ボソッ
497774RR:04/02/04 09:32 ID:bB4OZ3rw
モリヤマにワンオフマフラーいくらですかと聞いた。
38万円と言われた。
498774RR:04/02/04 12:54 ID:MK9eCgTw
週末に前後オーリンズ入れます。期待age
499774RR:04/02/04 13:03 ID:Cc1gQVOQ
>492
センスタ、アンダーにこだわるんなら忠男なんかどう?
ついでにオイル、フィルターもOK
おいらも持ってるんだが他社製に交換したんであまってます。
オクに出そうかな?
500774RR:04/02/04 13:44 ID:m1xA8dmf
>498
フロントはスプリング交換なのか、
それともフォーク全体のどっちですかね?

リアは17用デスカ?いいなぁ
501774RR:04/02/04 14:28 ID:MK9eCgTw
>>500
Fはスプリングだけです。
リアはまだ18インチなのです。
お金はかかりますが、新車をしのぐ
足になるので楽しみですね。
502MD22:04/02/04 16:23 ID:8z8Oggz0
>>492
漏れはストライカーなんていいかな、と思ってたんですが、どうなんですかね?
503774RR:04/02/04 16:50 ID:Yi/ri7OV
>501
ポン付けでサグ出しとかちゃんとしない人多いからきっちりしましょう。
フルチューンでノーマルより乗りにくくなってるニンニン君
ちょいちょいありますよ。
まー店は儲かるし本人も喜んでるからいいんですけどね。
細かいこと言ってすねられたら御まんま食い上げですから。
504774RR:04/02/04 16:59 ID:ZpHYtlqi
俺も昨年末にリアオーリンズ入れたよ
噂通りの素晴らしさ。今月はフロントスプリング交換します
505774RR:04/02/04 17:51 ID:UQ6Z5VoK
>>502
オレもストライカーだたーよ。
492のいう「オイル、オイルフィルター、センスタ、アンダーカウル」
すべて条件にはいる。
506445:04/02/04 18:06 ID:Lw/MuWEH
Muzzyもいけるよ。
全部おーけー
507774RR:04/02/04 19:10 ID:kjNcM9Fm
マジーって五月蠅くね?
508445:04/02/04 19:58 ID:Lw/MuWEH
Muzzyにも前期後期みたいな
ものがあって前期は結構キテますね。
メーカーロゴが昔のやつとか。
でも、ナイトロ50cmに比べたら全然かわいいもんです。


現行のタイプは結構静かですよ。特にオーバル・・
509774RR:04/02/04 22:04 ID:Cm6f6P5p
質問です。A-10国内仕様に輸出仕様のエアクリBOX(インテークが2こ)
をつけようと思ってるんですけど。やっぱキャブセッティングとかやらないと
意味ないですよね?

あと、ドク須田のイプタスやった人いませんか?
510492:04/02/04 22:44 ID:CIPzCbJw
>>499
シュピーン待ってます。
511曲線番長:04/02/04 23:00 ID:PIZVRsXH
>>509
意味ないというか、ジェッティング変わると思います。
漏れはインテーク2個になるように、カットしてます。
そういや、輸出仕様でも今は穴一個になってます。
512774RR:04/02/04 23:18 ID:vjZj8Wtn
輸出仕様でも今は穴一個ですね。
穴一個になったのは115ps→108psになった頃ですかね?
513774RR:04/02/05 00:02 ID:EbjM3QQO
>>511
レスサンクスです。ということは511さんはセッティング替えてる
んですよね。うーん、とりあえず取り替えてみることにします。

>>512
みたいですね。どうもエアクリーナーエレメントが無駄な感じ
がして・・・。穴一個だと。
514フゴkoto:04/02/05 00:31 ID:JI3+nnWw
>>513
漏れの場合、マフラー交換に伴ってのプラグ白やけをなんとかしたいと
思い立った事から始まって、どうせならエアクリインテーク2穴化しようって
おもい、メインジェットの交換をし始めたのです。
515774RR:04/02/05 01:00 ID:bb+1eThb
フロントフォーク、スプリングだけ変えても限界があります。
ダンパーが構造的にクソなので。

お勧めはめっさ高いけどWithMeのインナーキット。
リアと釣り合いを取るにはコレくらい組まないと辛いです。

どっかが扱ってるゴールドバルブ?とやらもよいのかもしれない。
516774RR:04/02/05 02:08 ID:EbjM3QQO
>>514
どうもヘタレで何なんですが、キャブのセッティングなんてしたこと
なくって。トライ&エラーの繰り返しとか言われますけど、実際どう
なんですか?
自分の場合もマフラーの抜けが良すぎるので、昔から気にはなって
て、今回給排気系を少々いじろうと思ってるんですけど。
どうにも手を出したことない部分なもので。。。
517774RR:04/02/05 07:01 ID:L3j2NuN0
>>509
ノーマルマフラーの国内仕様ですか?
2穴エアクリにすると薄くなるのでジェット番数を上げる必要が
あるけど出口がノーマルマフラーの狭いままだと糞つまり状態
なので意味ナシ。キャブの供給能力をアップしても出口が狭け
ればエンジンからの混合気需要量は変わんないから。

あと2穴エアクリもA4(だったか?)の前と後で穴径が違うらしい。
メインが128とか140とか出てくるのはそのせいか。
518774RR:04/02/05 07:27 ID:L3j2NuN0
逆の言い方をすれば現行逆車が国内と同じ1穴、同じ100/105のメイン
を使ってても108馬力出せるという事はサイレンサをノーマル逆車用に
替えればOKよン♪ノーマルサイレンサなどヤフオクで数千円。。。
国内ノーマルキャブでもその位の供給能力はあるという事さ!
519774RR:04/02/05 07:51 ID:L3j2NuN0
>>512(おおっフェラーリ・ベルリネッタボクサー。。。)
A1〜A3:115馬力仕様(401仕様)大きな2穴エアクリ
A4〜A6:110馬力 小さな2穴エアクリ メイン多分128番
A7〜A12:108馬力 1穴エアクリ  
A12 108馬力 1穴エアクリ キャブの油面が1mm上がったのでPSの
       の戻しが2回転1/4戻しから1回転半戻しに。

多少の間違いは許してねッ。エアクリもキャブも最初とは全く同じでは
ないので、年式を押さえておかないとメーカー規定値でもセッティング
出ない場合あり。
520774RR:04/02/05 11:22 ID:1F5JOpQO
アンダーカウル対応のアンダーチューブってあるの?
521フゴ:04/02/05 14:07 ID:w6eGlBgw
>>516
トライ&エラー・・・がんばってください。

(´-`).。oO(・・・まさに漏れが前スレの半分に渡って(ry
522774RR:04/02/06 17:39 ID:vZ32j8S4
age
523774RR:04/02/07 01:23 ID:iUOjTL3y
ちょっと質問なんですけど
A1〜A6までのリアのディスクローターの直径ってわかりますか?
524MD22:04/02/07 03:32 ID:h+XFtyqX
>>523
270_
525774RR:04/02/07 12:47 ID:9qCDGVKH
>>520
純正対応はない。
526774RR:04/02/07 19:31 ID:5jPHbtpJ
A16乗り始めてまだ300キロ足らず・・・
身長170センチ、Ninjaみたいな前傾を強いられるタイプのバイクは初めてで・・・
30分も乗ってると両手首、特にクラッチを握る左手首がすごく痛くなります
スペーサーかますか、バーハン化を検討していますが、慣れてくるものでしょうか?
もう少し様子みて、左手の筋肉や背筋つけば、解消できるものでつか?
527774RR:04/02/07 20:48 ID:TYBDaOwF
>>526
170あるなら身長は十分だと思うので、乗り方を変えてみては?
ヒールグリップをしっかりして肛門で座る感じで乗れば、そんなにきつく
感じることは無いと思うけど。

それとペダルとレバーを自分好みに調節すると、バイクが別物になって
乗りやすくなるので、もし調節してないのであればやってみてください。

個人的に忍者のクラッチは重いとは思わないので、レバーの調整と
乗るポジションの変更で対応出来ると思ういます。
私は手が小さいので人差し指と中指で握ってますが、大して苦に
ならないです。

忍者のアップハンは曲がらなくなるし、死ぬほど格好悪くなるので
止めた方が無難です。
528フゴ:04/02/07 21:00 ID:aYK7JU/L
ハンドルに体重のせてるとか・・・
529774RR:04/02/07 21:21 ID:GD8sFW1s
チンコ乗りしてるからでしょ。
つうか、走行時にそのまま手放ししても、姿勢を変えずに走り続けられるように汁。
つまり、下半身と腰で上半身を固定しなきゃならんのだよワトスン君。

腕や指には一切力を入れないように。
手は添えるだけ・・・
530フゴ:04/02/07 21:31 ID:aYK7JU/L
アップハンは曲がらなくなるって本当ですか?
それってハンドルに変な入力してなくてもですか?
531774RR:04/02/07 21:44 ID:tsCvLEaR
乗り方じゃない?アップハンだとどうしても
姿勢が立つからねぇ。
532774RR:04/02/07 21:46 ID:GmxdXSFf
確かに攻めずらい。少しハンドルを下げると違います。

533486:04/02/07 22:04 ID:x5caz3FU
あ、なんかアプハンの話題になってる!
スルーされてしょげてますタよ

アプハンの乗り心地はZRXとかのネイキド型とは別モノなのですか?
534774RR:04/02/07 22:14 ID:/6M51bKX
524>>サンクス
今付いてるのが妙に小さくておかしいと思いローター計ってみたら
225mmしかなくて1ポットキャリパーなんですよ
前輪のキャリパーが4ポッドなんだけど
前のオーナーよくこんなので乗ってたな・・・
535774RR:04/02/07 22:28 ID:V0Ahdqp6
>>530
バイカーズステーションで詳しく調査した記事があったよ。
アップハンにしただけで前輪荷重がかなり減ったような。
フロントを下げるとかリヤを上げるとか、何かしらの対策は必要、と言う結果だった。
536774RR:04/02/07 22:31 ID:GmxdXSFf
俺的には、いっしょ。
537774RR:04/02/07 22:45 ID:/vlMkIzy
バイクのハンドルとかステップってのはそれぞれ
そこにあるべき場所にあるわけ。
そしてその場所ってのはメーカーのテストライダー
がのべ何千時間もかけて探してるんよ。
それが絶対にすべての人に合うか、といえば確かに
違うけどほとんどの人たちにはほとんど合う、と思う。
かっこだけでアップハンにしても意味はないよ。
538774RR:04/02/07 22:50 ID:wNhlQgnD
リアの17インチ化を計画してるんですけど、アクスルシャフトも大径化した方がいいですかね〜
539フゴ:04/02/07 22:53 ID:aYK7JU/L
オフロードやってるとポジション探りでハンドル3〜4回は
かえましたが・・・
540774RR:04/02/07 23:13 ID:7+vcqFzK
>>539
俺もMXをやっていたんで思うんだけど
MXのハンドルは、シッティングで合わすかスタンディング合わすかで
偉い差が出るし、乗り方の自由度は大きいしで交換のメリットが出て
くるのでは?上半身のアクションも大きいし。

方や忍者はロードスポーツで、バイクで曲がる分乗り方の制約があると思う。

541774RR:04/02/07 23:24 ID:xdK7aImR
アップハンのニンジャって、なんか
ママチャリみたいで「ヤ・・・」
542774RR:04/02/07 23:26 ID:2bfIw7gC
GPZはZRXなどの元からバーハンのバイクとは
ちがって元がセパハンだからバーハン化することによって
別物のバイクになってしまうぽ。

加重へってフロントの接地感減りまくり。
元からバーハンはいいんすけどね・・

あと、バーハンするに当たってバーエンドを
軽い物に変えるとちょっとしたことでハンドルが
ガクブルガクブルするのできーつけませう。

ちなみに自分はバーハンしてて、上記したとおり
切なくなってセパハンに戻したですよ。

ようは、極端に身長が低いとかでなければ、慣れです。慣れ。
543774RR:04/02/07 23:32 ID:GD8sFW1s
750R用のハンドルを付けるって手もありんす。
数センチ高くなってるでやんす。
544774RR:04/02/07 23:35 ID:GD8sFW1s
ってA7以降には付かないか・・・
545フゴ:04/02/08 00:31 ID:6fQeJvO0
ふうm

もともとパイプハンなビッグネイキッドモデル等をセパハンにしたら
どうなるんだろう。
546774RR:04/02/08 00:51 ID:eyHbAs9W
気持ちよく軽快に走るならセパハンの方が良いと思う。
バーハンはツーリングで楽ってぐらい?
でも>>542が言ってるように、タンクが長くても慣れや
ステップのポジション・乗り方といった要素を考えてやれば
大丈夫だと思う。

>>545
知り合いにモンスターをセパハンにしてた奴がいるけど
峠・サーキットでより積極的にブレーキング・リリース後の
動きが変わって(わかって)素晴らしいと。

元々接地感に不満があったわけじゃなく、バーハン特有の
軽いコケにも関わらず、ハンドルが曲がってしまい
それをキッカケにしてセパハンにしてみたらしいです。
547774RR:04/02/08 00:54 ID:XQrWWtCc
>>526
ノーマルセパハンは乗ってるうち慣れるよー。ZRXだろうと初めての
時は何かと神経を使い疲れるもんさ。慣れっすよ、慣れ。

アップハンニンジャ乗らしてもらった事あってさ、楽は楽なんだけど
アッパーカウル周りがやたら下の方に見えて変な感じだった。
アップハンは横から見たときの見映えがイマイチだよな〜、楽だけど。
548774RR:04/02/08 01:10 ID:czr0P6sg
漏れはアップにしてる。街乗りがほとんどだから、楽なんだもん。
549774RR:04/02/08 01:37 ID:4hpkomDH
>>529
チンコ乗りって・・・・?(*´д`*)ハァハァハァアハァ
どんなのチンコ乗りって言うの?
550774RR:04/02/08 08:06 ID:uURFutX5
>>545
いっけーおれのゼッツー!

になりまつ

>>549
腕は一直線
背中は逆反り
足は開き気味で、股間と手で質量を支える姿勢だす。
551774RR:04/02/08 14:42 ID:7T153SUz
>>549
女の子乗り
552アップハンはへなちょこライダー:04/02/08 15:03 ID:Cnu4Ll6x
>>547 同感!!乗ってる姿もかっこ悪い(醜
553774RR:04/02/08 15:12 ID:+O5GibBz
漏れイイ歳のヲサーンだけど
漏れがバイク乗りだした時はハリケーンのセパハンを
トップブリッジ下につけるのが大道だったので
アプハンが流行りだしたときは正直抵抗がありました
セパハンは取り付け位置によって転倒時タンクが凹むので
そういう意味では激しくお勧め出来ませんが
見た目はカコイイと思います
554774RR:04/02/08 15:23 ID:yraLZHjF
ニンジャじゃなくてZUとかにセパハンつけたカスタムってかっこいいと思う。
でも最近の雑誌にのってるカスタムってみんなブリッジつけたアップばっかりでちょっと・・・
ニンジャのノーマルなんてぜんぜんポジションきつくないじゃん。
555フゴ:04/02/08 15:36 ID:kvjgsjiR
ニンジャのノーマルハンドルはセパレート風だけど位置的には
そうタイトでもないですね。

ジムカ&街海苔&タイトな峠が多いコースならアップハンで、
高速&サーキット&ハイスピードな峠はトップブリッジ下セパハンとか、
いっかいホース類延長すれば、ハンドルの付けかえなんて
そう面倒でもないから時々変えるのもおもすろいかも。
556774RR:04/02/08 16:05 ID:7T153SUz
>>555
すれ違いかもしれないんだけど・・・
俺的にはタイトターンの続くワインディングなんかでは
アップハンにしてリーンアウトで走るのが安全で最速だと
思うんだけどどうだろう。
リアタイアの挙動が把握しやすく、タイアがスライドしても
対処がしやすいし。

白バイやジムカーナなんかでもアップハンドルにしている
理由は、上記の理由だと思う。
昔のバイクがみんなアップハンドルだったのは、路面の悪さと
タイアの性能が低かったからだと聞いたんだが。

自分自身では、今時のセパハンのバイクがある理由ってのが
いまいち理解できていないので、偉い人がいたら教えて。

ちなみに俺は、かつてMXやっていて忍者は初のオンロードバイク。
見た目重視でセパハンで乗っています。
557774RR:04/02/08 16:14 ID:/kbxPq0M
>>556
バカには教えられん。
低速コーナでも不細工な格好でたのしんどけ
558774RR:04/02/08 16:43 ID:yraLZHjF
というかセパハンのバイクをアップにすると普通の乗車姿勢でフロント荷重は不足
するでしょ?モトクロスやってればわかると思うんだけどバイクは乗り手の頭の位置
変わるだけで操縦性変わる。本来セパハンでタンクの前のほうに頭がくる状態で前後
の荷重バランスが成り立つようにセッティングされてるバイクをかっこだけでアップハン
にしたら当然バランスは崩れるでしょ?
まあそこまで厳密にセッティングされてるもんでもないから平気ってば平気だけど。
アップでも頭突っ込むように走ればそこらへんはセパハンと同じになるけどそしたら
楽もなにも関係ないしね。
結局はアップハン改造のほとんどはファッションでしょ。
559774RR:04/02/08 17:18 ID:7T153SUz
>>558
オフ車なんかだと路面や状況に合わせて、積極的に前後の荷重を変える必要があるんで
初心者なんかだと真っ直ぐ走らせることも難しいのですよ。
だからアクションの取りやすいアップハンが、一概に悪いとも言い切れないのではないかと。
フゴ氏の言いたかったこともこれだと思うのですが。

バイクがセパハンで使うことを前提で設計されている以上は、アップハンにすることが
もちろん良いとは思いませんが、最近は何でアップハンのバイクが廃れてきたのかなあ
と思ったので質問したわけです。

実際にスピードの乗らない峠に行くと、オフ車やモタードがSSなんかを平気でカモれるわけですし
日本の峠はアップハン向けかなあなんて、思ったりもするわけなんですよ。

まあ忍者はタンクが長いんで、最初からアップハン向けではないですけどね。
560774RR:04/02/08 17:37 ID:yraLZHjF
???
>オフ車なんかだと路面や状況に合わせて、積極的に前後の荷重を変える必要があるんで
初心者なんかだと真っ直ぐ走らせることも難しいのですよ。
だからアクションの取りやすいアップハンが、一概に悪いとも言い切れないのではないかと。

ニンジャの話だと思ってました。オフ車なら当然アップでしょ。
561774RR:04/02/08 17:45 ID:a86FjF/Y
俺も正直、日本の峠の95%位はアップハンの方が向いてると思う。
ニンジャのアップハンは運転しやすいかどうか判らないけど。

セパハンのオフ車って作った人いないのかな?
562こち亀:04/02/08 17:52 ID:Cnu4Ll6x
GPZ900R 
563774RR:04/02/08 18:24 ID:ef+ywHiD
ニンジャ買ってまもないのですが
今日右サイドカバーを外したら空気入れるような所と
数字が書いてあって前後に動かせるレバーが
あったのですがこれは何なんですか?
564フゴ:04/02/08 18:25 ID:/pQLzVoh
メーカーが時間をかけて決めた設計を崩すには、やはりそれなりの
慎重さがないと、良くない結果がでてしまうってのは、よく聞きますね。

ニンジャのアップハンドル化は、確かにほぼ20年前となるデビュー当時の
セールス事情やメーカー設計には反してますが、設計がニンジャより
グッと新しい現行車種の中から、重量やディメンションや馬力の程度が
似通っているのを見渡すと、なにやら割とアップハンになってるので、
漏れはあんまり改悪という気にはならないのですが…
565774RR:04/02/08 18:47 ID:7T153SUz
>>564
アップハンにするにあたって、サスをいじったりしましたか?
566774RR:04/02/08 19:15 ID:F0txzPCp
>>564
あくまでも個人的な意見だけど、Ninjaにはアップハンが似合わん。
よって改悪。
567774RR:04/02/08 19:31 ID:QsLYW9fh
時代は変わりましたね・・・
ちょっと前はアップハンを批判する人なんて見なかったけど。

私は両方試してみて、結局サンセイのセパハンになりました。
でもツーリングや街乗りグリグリならアップハンも楽しかった。
リアサス一本で曲がってく感覚は、またアレもNinjaならではの楽しみかと。

でもヒザ擦れないんだよねアップハンだと。
568フゴ:04/02/08 19:43 ID:/pQLzVoh
>>565
フロントのみです。今は標準オイル状態のまま、
イニシャルのみを標準よりやや締めた状態です。
リアサス、ホイール径などは変えてません。
569774RR:04/02/08 19:49 ID:QsLYW9fh
>今日右サイドカバーを外したら空気入れるような所と
>数字が書いてあって前後に動かせるレバーが

空気入れてバネ調整
レバー動かしてダンパ調整

だったような気がする
570774RR:04/02/08 20:01 ID:OYdOpxbq
既出かな
Ninajaに取り付く、サイドパニアケースってたくさんありまつか?
トップパニアではなくサイドパニアにこだわりたい
お勧め藻しえてください
571563:04/02/08 20:02 ID:ef+ywHiD
569>>ありがとう
バネ調整時の規定の空気圧とかはあるんですか?
572774RR:04/02/08 20:06 ID:QsLYW9fh
規定の空気圧はあると思うけど資料が手元にありません。
インターネットで検索して出てこないかな?
573774RR:04/02/08 20:14 ID:eyHbAs9W
峠でアップハンの方が走りやすいって・・・
どんな速度で走ってるのよ。

今のSSのような素性の良さは無いのだからこそ
積極的にキッカケつくって走っていくのでは?
ただえさえ重いバイクなのだから・・・

もちろんそれは、それぞれコーナーに見合った速度で走った場合での話。

モタード・SS・レプリカはなにより軽いしね。


でも、街乗りやツーリングではアプハン良いと思うよ。
なんつっても楽だし。でも、それだけ。
574774RR:04/02/08 20:18 ID:eyHbAs9W
ノーマルのセパハンでも慣れや
体のホールドの仕方の問題で
改善の余地はあると思うのだが。
575NINJA A1改:04/02/08 20:33 ID:0cKO4E6d
リアのエアサス

0.5kg〜1.5kg/cm2
一人乗りでほかに何も載せない場合は
0.5kgが標準です。

バンパーは
1減衰力 弱い⇔4強い
一人乗りでほかに何も載せない時は
2が標準です。

以上GPZ900R A8国内S/Mより。

つかカワサキのサイトリニューアルされてて
GPZ900Rのページ削除されてたよ。。。。
576NINJA A1改:04/02/08 20:36 ID:0cKO4E6d
そうそうそのほかのデータはココから調べるとわかるよ
ttp://www.kawasaki-motors.com/service_data/
577774RR:04/02/08 20:38 ID:7T153SUz
>>573
アップハンで走ったことがないから教えて欲しいんだけど
ハンドルが高いとコーナリング速度が落ちるの?
タイトコーナーではジムカーナや白バイみたいに、リーンアウト
で曲がる方が早そうなんだけど。
昔のNKレーサーも公道レベルでは遅くはないし。

それときっかけ作りに、ハンドルは関係ないような気がする。
578774RR:04/02/08 20:47 ID:XQrWWtCc
俺はたいした走り屋でもないが一応セパハン派でさ、コーナーは曲がる側
(内側ね)の腕でハンドルが切れ込まないように押して傾きで曲がるような
感じなんだけどアップハンだと状態が立ってしまうので踏ん張れないんだ
よな〜。で、ハンドル操作で曲がるような走り方にならざるを得ない。
ステップと腰と上体が一直線になってないと腰入りにくいじゃん。
上手い人って内側の肘が緩んでいてリラックスを感じるし脇まで絞って
いるからフォームも様になる。肘が外に出てると怖がってるの丸見え。
アップハンはそういうフォームになりやすい。
579774RR:04/02/08 20:54 ID:SfxvouAc
>>578
ちょっと勘違いしているとおもわれ・・・
>肘が外に出てると怖がってるの丸見え。
アップハンで上手く乗ろうとすると肘は外にでちゃいます・・・
アップハンなのに肘絞っている人はアクセル開けられない、ブレーキ強く掛けられない。

確かに設計の古いニンジャには向かない乗り方ですけど、サス調整して
小僧乗りとは違った乗り方すればアプハンでも逝けまっせ
580774RR:04/02/08 21:06 ID:XQrWWtCc
>>579
誤解スマソ!
あまりカッコいいフォームに見えないとは書いたが決して遅いと
言いたかった訳ではないので!
581563:04/02/08 21:16 ID:ef+ywHiD
NINJA A1改>>サンクス!!助かりました
パーツリストは知ってたけどサービスデーターまであったんですね

サスの空気圧計ったら0でした・・・
空気入れたらフワフワしてたのが直りましたYO!!サンクス!!
今まで90キロ出したらフワフワして危なかったんですよ

後、タイヤの空気圧前2後ろ2.25かと思ってたら全然違った
入れ直したらクイックになって乗りやすくなりました
582774RR:04/02/08 21:18 ID:QsLYW9fh
>コーナーは曲がる側(内側ね)の腕でハンドルが切れ込まないように押して
>傾きで曲がるような感じなんだけど

速度とバンク角、両方足りてないと思われる。
もうひとつ上の速度でコーナーに侵入すれば切れ込みません。

たぶんね。
583774RR:04/02/08 21:29 ID:7T153SUz
>>578
つーか、ハンドルコジってない?
16インチのバイクは知らないので、何とも言えないのが
コーナー中は、あんまり入力を意識しないものだけど。


>>579
忍者はケツ乗りですぜ、旦那。
今時のバイクよりアップハンの方が相性良いような。


肘云々の話は、ハンドル位置と距離に依るもので、自然体で
乗るならばあんまり関係ないような。
セパハンでも目立たないだけで、肘は出るよ。
584774RR:04/02/08 21:39 ID:XQrWWtCc
>>582
ご教授どうも。
でもニンジャのような重いバイクではもう攻めません。それなりに気持よく
走れれば十分満足です。やるなら400でね^^;
ニンジャ自在に転がせたら楽しいだろうね。スターダストブラザーズ。。。
585774RR:04/02/08 21:41 ID:PLfi0RK4
ドコとは言えないが今日、本屋で漏れが付けっぱなしで忘れてたブサの鍵、
持ってきてくれたライムグリーンの900海苔のオサレなお兄さん。
アリガト!よく忘れるんだよ、これが・・・w
586フゴ:04/02/08 21:47 ID:/pQLzVoh
>傾きで曲がるような
傾けただけだとステップするまで傾けてもケツ落としても
なんだかまっすぐ走ろうとして、ちっとも曲がらないで
怖くないですか???

漏れは、傾け終わったらアクセルぐいぐい開けてリア潰して、
ちょうどジェット戦闘機がロールしてから機首をあげるような感じで
曲がる感じのほうが、怖くないんですけど、これはアップハンだから
こうなるのだろうか…たしかセパハンの時もこうだった気がするんですが…

やっぱセパハンのほうが曲がるのかなぁ…
587774RR:04/02/08 21:56 ID:eyHbAs9W
>>577
>タイトコーナーではジムカーナや白バイみたいに、リーンアウト
で曲がる方が早そうなんだけど。
昔のNKレーサーも公道レベルでは遅くはないし。
それときっかけ作りに、ハンドルは関係ないような気がする。

そういうレベルでの走り方が出来る人には
問題無いけど、出来る人は数少ないと思うよ。

意図的にフォークを沈ませて走るとか。
588774RR:04/02/08 21:58 ID:eyHbAs9W
勿論バイクの性格上立ち上がりでの
リア加重を意識した乗り方も重要だけど。
589774RR:04/02/08 22:25 ID:QsLYW9fh
Ninjaだからこそ、フロント加重のかけ方がポイントではないかと思うのだが。
ブレーキングから1次旋回、2次旋回と慣性力を失わずに車体を前に進めつつ
べたーっと寝かせてぐっぐっぐっとリアに・・・

結局はリアなんだけど、そこにどう加重を持っていくかの過程がポイントかと。

ちなみに俺のは前後17インチ。
590774RR:04/02/08 22:35 ID:7T153SUz
>>586
ノーマル足の忍者は、フロントの接地感が薄いと思う。
一時旋回の際には、積極的にフロントに載せないとバイクが逃げていくから
セパハンの方がしっくりくる気がする。
でも、意識してフロント荷重するなら、アップハンでも問題は無いと思うけど。

忍者をアップハンにするなら、もう少し前に座れるようにして、ステップも少し
前に移動した方が良いと思う。アップハンでバックステップの忍者は激しく
乗りにくいのではないかな。

>>587
リーンアウトだと倒し込みの恐怖感が全くないから、かえって初心者向けだと
思うんだけどなあ。滑りやすい所での安心感もあるし。
俺はリーンインもリーンアウトも使うけど、セパハンでのリーンアウトは死ぬほど
やりにくいんだよね。
591774RR:04/02/08 22:36 ID:rPmqheCp
ちゅうか、ニンジャはトップブリッジの下にハンドルつかんべ。
カウルに干渉して。

ニンジャは寝るけど、曲がらないバイクですな。
592774RR:04/02/08 22:39 ID:lqyT84oN
ウダウダと能書きばっかりたれるのが
キモニン海苔のキモニン海苔たる所以(わらい
593774RR:04/02/08 22:39 ID:XnRwWhMM
付けてるのあるよ。
カウルを移動させてね。

寝るけど曲がらないってのは、ずーッと前からの定説だよなw
594774RR:04/02/08 22:41 ID:QsLYW9fh
カウルは切った。だから内張りが付かない。
んで、突き出してトップブリッジの上にセパハンつけてる。
せっかくのクイックリリースの意味がなーい。
595591:04/02/08 22:49 ID:rPmqheCp
>>593
カウル移設してるの格好わるいベ?
596774RR:04/02/08 23:42 ID:jjcbxcwG
オートマジックのセパハン用カウル最強
597534:04/02/09 00:28 ID:bsjCOPKv
色々調べてみたらリアのキャリパーとホイールとローターがZZR250の物でした
止まらないわけだ・・・

一応現在A6乗ってるんですがフロントがA7以降の奴が付いていてリアは上の構成で
前後17インチ化になっていて車高調整入れてケツ上げしてるんですが
スタンドが非常に傾いて嫌なのでリアをA7以降の18インチに戻したいのですが
そのままA7以降ホイールとキャリパーはポン付けでOKですか?
598774RR:04/02/09 02:57 ID:BGpcDjSx
低いカウルは個人的にかっこいいと思う。
599774RR:04/02/09 12:38 ID:36NxCiz6
age
600774RR:04/02/09 16:26 ID:LRgP4/Cw
600げと
601774RR:04/02/09 18:10 ID:tiGJCFKm
>>600
そうか。よかったな。
602593:04/02/09 18:30 ID:BgRE1uJ5
>>595
俺が見たのは結構カコヨカッタヨー

>>597
18吋のままでも、スタンドの傾きはヒドイよ。
603597:04/02/09 19:16 ID:NVcq9q7Z
とりあえず傾きが酷かろうが今足回り直さないとやばいです

(´・ω・`)安物買いの銭失いだよ

これでカスタム地獄にハマりそう
604774RR:04/02/09 19:30 ID:BgRE1uJ5
ZZRホイールが無加工のポン付けなら、そのままA7ホイールに換装できるけどね・・・
605774RR:04/02/09 19:40 ID:BgRE1uJ5
ああ、車体側とかカラーが、ってことね。
606597:04/02/09 22:15 ID:/mPix9AY
また、質問なんですが
A7以降のローターとA6以前のローターに違いはありますか?
A7で2ポッド化されてローターのφや厚みが変わってるんでしょうか?
607774RR:04/02/10 00:48 ID:nCzoVv+F
age
608FZR10000000大魔神:04/02/10 01:43 ID:PUwsscRY
本当に速い奴らはここにいる

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076059440/
609774RR:04/02/10 02:07 ID:IyWoP8XA
無加工かとかポン付けとか言ってて恥ずかしくない?
アクスルシャフトの太さくらい調べてから言えばいい。

そんなに無加工がいいならボルトオンホイールでも買えばいいじゃん、ダイマグでもマービックでも
マグからアルミまで選びたい放題っしょ。

加工する手間や発注する費用をケチるならノーマルで乗ってろっての。
手間や費用をかけてでもなんとかしたいと思ってから改造してください。
お願いね。
610MD22:04/02/10 04:45 ID:3oT37Vin
>>606
〜A6:270mm
A7〜:250mm
厚みはわかんないです。
とりあえずキャリパーとローターだけA6以前か、A7以降で合わせておけば大丈夫ですよ。
611604:04/02/10 19:36 ID:DsxdAl6M
>>609
ノーマルに戻したい・・・って話だろ?
612774RR:04/02/10 20:00 ID:73rNoDVR
>>597
A7リア廻り全部と17インチ足廻り交換しよーよ♪
613774RR:04/02/10 20:39 ID:FUGojeU5
>>609
激しく同意!
最近の(?)900R海苔ってか、単車海苔は全般にボルトオンパーツに頼りすぎ・・・_| ̄|○
一時前は、他人と違うようにしたかったら、自力で取り付けを行ったもんだ。
色々な所から、必要な情報を集めて、果敢に挑戦したもんだ・・・
ラジエーターの取り付け一つをとってもそうだった。
流用ホイールなんかもほとんど自力で現物を合わせながら付けたもんだが・・・
金さえ払えばなんでも付くとかそういう事よりも、自力で何かを成し得る充実感もバイクの楽しみだとおもうんだが・・・
614774RR:04/02/10 21:07 ID:WJcBlwjq
したいようにしる!まわりになに言われようが自己満足にひたれれば
それで良い!
615フゴ:04/02/10 21:37 ID:cCcqhTS+
ボルトオンつって買ったのに、実際届いたら
ど〜ぅこねくり回してもそのままじゃ付かない部品
仕方なく加工するパターンって結構多くないですか…
616597:04/02/10 22:23 ID:TtFmU+Q5
597>>ZZR"250"用なんだけど良いんですか?
とりあえず、いらなくなるのがホイールとキャリパーとサポート
だけなんですが・・・
むしろ出来たら足回り売って欲しいです

609&613>気分を害されたようですね、謝ります
617612:04/02/10 23:13 ID:uTZBWCs3
>>597
A7用のリアホイールとキャリパーしかありませんでした。
コレで交換とか言うのも図々しいので欲しければタダで
差し上げてもいいですよ。
邪魔なんで。
618774RR:04/02/10 23:29 ID:TtFmU+Q5
マジですか!!どうもありがとうございます
一応捨てメールアドレス晒しておきますので連絡待ってます
619612:04/02/11 00:33 ID:9gkuvAWP
>>597
メールしますた。
620774RR:04/02/11 00:59 ID:3ZraYVuk
>>613
金でカタつけて何が悪い?
自力でやって偉いのはバイク屋までだっての。
そもそもバイク屋だって、自分で出来ないことは
外注に出してるし。

偉そうなことを言うなら、自分でポーキサイトから
アルミを作り出してから言ってくれ。
621774RR:04/02/11 01:16 ID:HfoAUN4/
まぁ、幾らなんでもそれはちょっと大げさだが、
一昔前は〜・・・と言う台詞は確かにサムイ。
622隠居ライダー:04/02/11 12:59 ID:0dwdeHiB
アップハンでバックステップの忍者は激しく
乗りにくいのではないかな。
623隠居ライダー:04/02/11 13:04 ID:0dwdeHiB
暴発スマソ
>アップハンでバックステップの忍者は激しく
>乗りにくいのではないかな。
同意
アップハンなら、ステップはむしろ前進して下がるはずでしょうね。
低速ならあまり顕著にならないのですが、高速だとアップハンで
フロント荷重が足りないのは実感しました。落ち着きもなくなります。
普段の使い道を考えて(街乗りがおおい)アップしていますが、
ハンドリングは正直良くないです。
なんとかセッティングするつもり。
624774RR:04/02/11 13:13 ID:eOk1k/Qb
>>622 隠居ライダーサン
そんなポジションが好きな人が居たりします。
慣れるとそんなに違和感は感じません。慣れてない人に乗せると違和感があった
そうですが。(当たり前)

ノーマルのステップの位置が今時のバイクと比べますと、かな〜り前にあるんで、
20〜30mm程度なら極端にバックになりませんです。
US仕様(カナダ仕様もか?)と国内750Rは他の仕様と比べ、更に20mmくらい前
にステップがあります。アンヨの長げーギャージンさんには合うかもしれませんが、
短足な自分には国内900Rのブラケットマフラーに交換して、COERSEのステップ
http://www.dax.co.jp/coerce/crbs/gpz900r/gpz900r.html
付けてました。15mmバックはエエけど、30mmアップは辛かったです。
アップハンは腰悪いんで、セパハンだと死にます。街乗り完全重視。峠、高速は
捨ててました。
625隠居ライダー:04/02/11 13:26 ID:0dwdeHiB
>>622
漏れと言っている事あんまり変わらないような・・・
ちなみにバックステップがアップと合わないと思うのは、
峠などの「本気走り」でふんばりが効きにくいからだったりします。
街乗りでは可倒式でありさえすれば、足がつきやすくてバックのほうが
よかったりして。短足なんで。
まあ、街乗りなら無意味にデカイラジエターつけようが、他車種流用でセッティングしてない
足回りだろうが、大抵無問題でしょう。
「街乗り」と言いつつかっとばす癖がなければ万事解決なんですが。
これは人間のセッティングを変えないと。w
626774RR:04/02/11 17:55 ID:ivQdgkeh
こんどA13以降に乗ろうと思ってますが、
ノーマルだと( ´,_ゝ`)プ
てなるんすかねえ〜。
ちなみに初にんじゃ。
627774RR:04/02/11 18:10 ID:MPWTDVVK
>>623
フォークの突き出しを1p増やすとカナーリいくなるよ。
車検時の光軸に注意。
628774RR:04/02/11 18:18 ID:YKJOXpXM
>>625
そりゃ622=625だしな。
629774RR:04/02/11 18:29 ID:O7L6E82D
>>626
なんないよ。
ハイグリップタイアを履かさないんだったら、よくある忍者チューンの
ほとんどは必要ないし、ノーマルはバランスが良いし。
軽量化はした方が楽しめるようになるけど、やってもマフラー交換と
センスタ、ミドル・アンダーカウル撤去くらいまでだよ。
それ以上やるんだったら、他のバイクを買った方が良い。

上でも書いたんだけど、アップハンにしてもメリット、デメリットある。
個人的にはマフラー交換はお勧めかな。
630774RR:04/02/11 19:32 ID:5wzw6iJq
マフラー交換はほんとに体感できるぐらい軽くなる。
マグホイールはもっと感じるんだろなあ・・・ホスィ
631774RR:04/02/11 19:33 ID:FTOa4Tc8
>>626
改造してる方がプッとなる
改造は悪いとは言わないが、改造車が偉いなんて言うのはDQNの感覚。
632774RR:04/02/11 21:01 ID:7P+eMWSM
>>631に同意。
個体数が多いので見苦しいカスタム車を見る機会も多いしな。
きれいにまとめるのはなかなか難しいものだ。
633隠居ライダー:04/02/11 21:33 ID:0dwdeHiB
>>627
漏れも突き出そうかと思ってますた。
ただ、ストロークの大きいサスなんで、突き出しの余地があまりなさそうです。
つか、タイラップ巻いて調べてみたら、余りがほとんどない・・・

>>628
ワロタ。ナイス突っ込み
634774RR:04/02/11 23:18 ID:Wep6dk8l
>>626
オレのはノーマルに戻したいが戻らなくなったいびつな盆栽
635774RR:04/02/12 01:48 ID:hFlw4xNj
>>627 隠居ライダー氏
>タイラップ巻いて
かつてはフロントフォークのインナーにインシュロック(オリの仕事がバレるなw)巻いてストローク
を調べると言うのがよく行われていましたが、インシュロックだとインナーを傷つけると言う事で、最
近はぐグリスを薄く塗ると言うのが主流となっていますです。
636774RR:04/02/12 13:28 ID:cZSuM9KE
626です。
ノーマルで乗っても大丈夫だという意見が多かったので、
購入に決心がつきました

みなさんありがとうございました。
637774RR:04/02/12 19:19 ID:464qB8f0
皆サンはどんなタイヤを履いてますかね?
そろそろ交換じきなもので。

峠や少々サーキットなどを走る事が多いので
グリップが良いのが良いのですが・・

D208をはいていたのですが、結構スピードを出したときの
特有の振れが出てきて気になったもので・・
200`以上で出始める話は聞きますが、ニンジャでは150・160`を越えてからでてしまい・・
あとはちょっと減ってきてからのグリップ力の低下が激しいので。


グリップ重視だとBT012なんですが、インプレあったら是非聞きたいです。
あと、乗り方などによって変わりますが、どの位持ちます?

http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/category/onroad.html

にある、BT010のカテゴリにあるBT56・BT57についても
是非なにかお聞きしたいです。
56と57の差ってどんなもんなんでしょうか?

ちなみにベースはA10でR18インチです。
タイヤスレで聞いた方がいいすかね・・・
638774RR:04/02/12 19:23 ID:464qB8f0
以前、他のバイクでBT010を使用していた時に
スポーツツーリングの割りにグリップ&ライフ共に
満足していたのですが、同カテゴリのBT56・57は
1(2?)世代前のようで性能の差もどのようなものなのかと・・

ちなみに自分はノーマルハンドルが走りやすいですね。
639774RR:04/02/12 22:08 ID:NqJHjLUZ
パイロットパワー
640774RR:04/02/12 23:24 ID:q3AzZD13
私は208しか履かない。
確かにグリップが低下してからはクソだけどその分フレッシュなときの回頭性は堪えられない。
641774RR:04/02/13 02:30 ID:EJ6EB0d1
純正指定のK275しか履いたこと無い
642774RR:04/02/13 09:39 ID:KnZygTvp
マカダム100X履く予定なんですがどうでしょう?
今はD207なんですが
643774RR:04/02/13 12:00 ID:StjoPVq7
>>642
マカダム90X(純正)→D207→D208→マカダム100Xな香具師でつ。
わかっちゃいるんだろうけど、D207/8クラスと比べてグリップは半分と思ったほうが良い。
特に冬場の朝など冷えた路面ではマカダムNGです。
峠でガッツンガッツンに攻める人はスリッピーなタイヤと思うレベルでしょう。

そのかわり、10,000kmはライフがあります。
タイヤをきちんと暖めることが出来れば、そこそこグリップします。
また、100Xは90Xにあった段減り出にくいです。
「スリッピー」と言っても限界付近からゆるやかにズルズルくるので
アクセルワークをラフにしなければ無問題。

長い文章でスマソ。
644774RR:04/02/13 12:10 ID:KnZygTvp
レスさんくすです。段減り改善されてるんですね。
そこが気になってました。今回はミシュラン履いてみたかった
ってのが先行してたんでグリップについてはレス参考にしつつ試してみます。
645774RR:04/02/13 13:25 ID:zusKCb+l
おいらも根っからのミシュランファン。
マカダム90Xからパイロットスポーツに履き替えたら・・・
ワインディングでがんがん倒しこんでも怖くない。
でも、減りが早くて財布にやさしくない。
パイロットロードが気になる。
だれかインプレッションキボンヌ。
646MD22:04/02/13 13:38 ID:7NxNcY1w
俺のは前がBT45Vで後ろがD208という何ともアンバランスな組み合わせ。
車体がG1で前が16吋の後ろがA12のホイールです。リアタイヤはホイールと一緒に落札したのをそのまま使用です。
俺程度の腕ではタイヤがどうこうって違いがわからないので問題ないです。
そういえば、バイアス標準のバイクにサスセッティングそのままでラジアル履かせると段減りしやすいとかって言いますよねぇ。
前に乗ってたFJは90X履かせてたら、見事に段減りしてました。
90Xだからなのか、サスがノーマルそのままだからなのか…。
647774RR:04/02/13 17:55 ID:E7DeNIk2
センターカウルがつくビッグラジエターはあるんですか?
648774RR:04/02/13 18:48 ID:jhymD3IR
>>647
ガンガン走ってればノーマルで十分。盆栽パーツだよ
649774RR:04/02/13 19:08 ID:aOLX488E
>>648
渋滞も信号もない田舎もの
650774RR:04/02/13 19:30 ID:wYtCgcqH
>>647
走れれば要らないよ。
エンジンの中自体弄っていないのであれば
夏の23区の渋滞でもMuzzyファン分平気だよ?

BT56SS→BT012ってのはわかるんだけど。
BT56と57の差ってどんなかんじなんでしょう?
>638みたら確かに気になったので。
651774RR:04/02/13 20:06 ID:9yA6cFcl
でかラジは温度低下時間が早いから、渋滞はまって上昇しても走り出すと
すぐに温度下がるよね。でもノーマルEGだとオーバークール気味だよね。
その辺わかってないと、無駄金投資になるからサ!
つー訳で、俺もノーマルEGならノーマルラジで十分です派!
652774RR:04/02/13 21:26 ID:tc3tigra

ビッグラジェターはエンジンボアアップなどエンジンいじった時なら変えた方がいいと
近くのバイクおっちゃんが言ってました。(ボッタくろうとしない良心的なおっちゃんです)

耐久性ならミシュラン、グリップ性ならブリチストンとも言ってました。
653隠居ライダー:04/02/14 00:13 ID:EOMyCVZu
田舎モノって・・・
じ、渋滞用ビッグラジエターでつか・・・(汗

マジレスすると、ハイコンプなエンジンだったりすると不足するかもでつ。
地味にZRX用なんかだとセンターカウルはつくんじゃないでしょか。
あとサンダーボルトも出してまつ。
654774RR:04/02/14 00:22 ID:seFeS7va
おれの知り合いはノーマルエンジンでラジエターキャップが飛んで
大惨事が起きたよ。
655774RR:04/02/14 00:44 ID:vCAMnZRo
ニンジャファイルにGPZ1100のラジエターいれてフルカウルの車両があったな。
ペンスケだっけ?
あれはどんな加工をしているのかな?
656774RR:04/02/14 01:33 ID:aE1LeqMA
>>654
どこに住んでるの?
暑い南国地方だったら話は違ってくるよ。
657隠居ライダー:04/02/14 01:45 ID:EOMyCVZu
ネタ?本当なら
キャップが壊れてたとしか思えないでつ。キャップは普通開放値になると
ベントが開いてリザーブタンクに圧を逃がしまつ。
タンクがあふれそうになると、今度はパイプから外に・・・
658MD22:04/02/14 01:54 ID:KDh4R/5C
750ノーマルエンジンでも渋滞とか低速走行が続くと水温計の針がミルミルと右に…。
マニュアルファンスイッチでファン回してやればスーッと下がりますが。
900だとどうなんですかねぇ?
そういえば漏れのはファンの羽根が溶けてるけど、まだそのままだったな。夏までには換えなきゃ。
659MD22:04/02/14 01:58 ID:KDh4R/5C
う〜む、確かにキャップが飛ぶ前にホースとかOリングが破裂しそうですね。
いったいどんな状況だったんでしょう?
660774RR:04/02/14 03:14 ID:yR/X/c6D
ニンジャの純正水温計って高めを指す傾向があるって何かで読んだなぁ。
661774RR:04/02/14 10:17 ID:Zg4yjgoB
都会でもすり抜けしてれば問題無し!
662774RR:04/02/14 13:49 ID:fLFZs70Z
渋滞に揉まれればレッドにはいるのはニンジャだけではないっスよ。
昔の80〜90年代初めのバイクなら400でも250でもレッドに入る車種
はたくさんありまっせ。
走行風が当らなければデカラジも何もないでしょうに。
ファンを替えれば十分。でも盆栽したくて仕方ない人には話は別w。
663774RR:04/02/14 13:51 ID:BDhA8UHH
ワゴン○○○の忍者の今年のカラーは凄いね。
664774RR:04/02/14 14:10 ID:Zg4yjgoB
確かにラジエーターが交換してあると
「うおっ、いじってるな!」
ってインパクトがあるからね。
665774RR:04/02/14 14:26 ID:K+FvV3FM
渋滞にはまれば云々、といっている人は手動ファンスイッチを付けていないんでつか?
基本だと思いましたが……。
666774RR:04/02/14 14:42 ID:G6uVJ3lT
ワコーズのヒートブロック入れときゃ、
少々エンジン弄ってても大丈夫。
667774RR:04/02/14 18:18 ID:jUoDVXiq
ワコーズは信用できねぇ。
668774RR:04/02/14 18:57 ID:zWfLOzGQ
>>647
確かあったよ、純正とほとんど同じサイズで厚みが違うやつ。
ナマエワスレタガナー。w
ただマフラーとか足回りいじってあると
あちこち干渉する可能性があるので、気をつけれ。

まあノーマルエンジンであればノーマルのラジエターでいいと思うが
渋滞で水温上がることが嫌だったら、手動ファンスイッチつければいい。
ラジエター変えるよりははるかに安いよ。
669774RR:04/02/14 22:04 ID:2W7xLcBu
ひとつお尋ねしまつ。

A12ニンジャのステム径っていくつでつか?

なんかやたらZRX1100のフロントASSY移植してるヤシって多いんで、
もしかしたらポンでいけるのかな〜って思って聞いてみますた。
やっぱステムベアリング打ち換えとか必要なんでつかね?

勢い余ってZRXのフロントフォーク・・・先買いしちゃいますた。
我慢汁いっぱいでついつい・・・逝ってきまつ。

教えて君でスマソ。m(_ _)m
670774RR:04/02/14 22:31 ID:jUoDVXiq
過去ログではポン付けだという話だったが。
試してガッテン!
671774RR:04/02/14 22:44 ID:vfLXh1+Y
>>663
ワゴン○○○って技術的にはどーなん?
切った張ったの忍者ばっかり売ってるけど・・・
誰かあそこで買ったヤシとかいない?

672774RR:04/02/14 23:14 ID:qzZpx6gH
>>663,671
それってどこの地域なん?
何か上の3文字に続く下の3文字って、家?
673774RR:04/02/14 23:58 ID:J1KkHsc+
>>669
にんじゃは41Φ
ZRXは43Φ
674774RR:04/02/15 00:07 ID:yNdOHUzh
キティちゃん
675隠居ライダー:04/02/15 01:05 ID:j5QZxMU1
>>673
それはフォーク径や!とお約束のツッコミをば。
676774RR:04/02/15 09:53 ID:ocOt/bm6
ワゴンアアル?
677774RR:04/02/15 10:19 ID:voXg73EW
http://www.wagon-house.com/ninjayashiki/index.html
ボッタクリちゃいまっか!
678774RR:04/02/15 12:19 ID:60ORQrkJ
>>677
宣伝乙
679774RR:04/02/15 17:01 ID:ZdhBBQgA
かこいい?
680672:04/02/15 18:41 ID:/Km205MS
>>677
やっぱそこの事か…。オレも昔お世話になったな。
4,5年前のことで、その頃はまだまだ開業したばかりだったからユーザーフレンドリーな店だったよ。
あれから4,5年たっているがオーナー自らのバイクってのは未だにASKなんだなw
これじゃボッタクリ思われてもしゃーないわなw

パーツもほとんどがオリジナルパーツ。知り合いに加工屋がいるらしく
かなり格安で仕上げれるそうだが…この値段・・・?
オレん時と全く対応が違う・・・オレん時は破格値段だったよ。店立ち上げたばかり当時だったからなのかな?
6811000RX でもイイ?:04/02/15 19:20 ID:rWYpELYu
>>635
フォークをOHした時にトップキャップのOリングを取っておいて
インシュロックの代わりにストロークセンサーにするとよいよ。

多分元同業(W
6821000RXでもイイ?:04/02/15 19:24 ID:rWYpELYu
しかし1000RXだと該当するスレが無いもんで、ここで話題を振ってもよいのかなぁ?
わし、もともと町乗りバイク改造するの好きじゃないから情報疎いのよ。
今度手に入れたヤツは20000マイル走ってるもんで直しながらいじろうかなぁと。

邪魔だったら消えるね。
683774RR:04/02/15 19:35 ID:R27vHAOc
いいんじゃない?俺RX大好き。
684774RR:04/02/15 20:40 ID:60ORQrkJ
俺も好きー。軽いし、ニンジャとは違った海苔味で楽しいし。
685774RR:04/02/15 20:57 ID:Ten5fUGT
軽いか?
686774RR:04/02/15 21:04 ID:60ORQrkJ
>>685
最近のバイクと比べるとちょっと違うと思うけど、個人的のは軽いと思う。
687774RR:04/02/15 21:07 ID:1GSK0/at
漏れのエンジンRXだし
688774RR:04/02/15 22:15 ID:YSYwC5NQ
>>682
オレにエンジンくれ!






とか言い出す奴が出る悪寒!
689フゴ(≠´∀`ョ):04/02/15 22:39 ID:4jOwyaPy
ドナー扱いは止しましょう・・・
690774RR:04/02/15 22:49 ID:60ORQrkJ
ZXRオーナーもニンジャ乗りにはモテるよなw
691774RR:04/02/15 22:54 ID:yNdOHUzh
RXはオレンジとブルーで速いのがいる
692774RR:04/02/16 01:55 ID:zSEXsD17
( ´_ゝ`)フーン
693774RR:04/02/16 11:13 ID:ILfV3rQm
痛い椰子ばっか
6941000RXでもイイ?:04/02/16 12:03 ID:1oMwyf0L
なんかひでぇなぁ。いいたい放題かようー(w
とりあえず今のrxにはもともとtmキャブがついておる。zrxのキャブもあるので
交互にテストしながらいい方をチョイスするかな。

さし当ってあまりにもスロットルが重たいのでハイスロをつけた。
スイッチボックスが邪魔でブレーキが握りこめないので転がっていた
OW01のスイッチを加工して付けたよ。

ついでにフォークオイル交換した。ノーマルのいい状態を知りたいので
さし当って設定はノーマルね。リヤサスはOH済。前のオーナーの愛を感じる今日この頃。
695:04/02/16 14:45 ID:uB3+OCfj
ふつうハイスロ組んだらノーマルよりも重くなんじゃねーか??

ロースロの方が使いやすいと思うのは俺だけじゃないはずだ!!
6961000RXでもイイ?:04/02/16 15:55 ID:1oMwyf0L
言い方が悪かったな。同じ重いなら少し動かせば仕事するほうが
楽ってことよ。スロットル持ち替えるのだるいしナ。

697フゴ(≠´∀`ョ):04/02/16 17:08 ID:aPv2dDqL
スロットルといえば、右スイッチケースのハンドルとの固定というか
齧りが甘くなってきて、ネジ結構しめても回ってしまうようになったです。
芋ネジでも埋めて回り防止するかな。。。
6981000RXでもイイ?:04/02/16 17:11 ID:1oMwyf0L
>>697 間に合わせにガムテープをハンドルに蒔いてからスイチ締めるとかどうよ?
699フゴ(≠´∀`ョ):04/02/16 17:31 ID:aPv2dDqL
布ガムとか厚くて柔らかいのだと食い込んで結構いいかも。
間に合わせっつーかその仕様で具合よければ延々そのままになりそうです
700774RR:04/02/16 18:21 ID:sJC1YgGX
>>699
ハンドルに穴あけれ
701774RR:04/02/16 21:51 ID:Esgl+iu+
GPZ900R 用の、もうチョット高級感ある、メーターパネルってありますか?
702774RR:04/02/16 22:10 ID:gSkyhRVY
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ニンジャ押して友人の家に入れようとしたら足が滑って
反射的に右手でニンジャ支えたら肩を脱臼しちゃったよ

直ったら体鍛え直さないと
703774RR:04/02/16 22:20 ID:TST2yAqx
>>701
高級感ってちょっと判らんのだが。もしかして木目調って事ですか?<煽りレスに非ず
アルミやカーボンならどっかのショップが出してたと思いました。

メータ本体なら大森辺りがバイク用でタコ、スピード、温度計が出てます。
http://www.omorimeter.co.jp/japanese.html
バイク用じゃなくなりますが、他にもSMITHを含め、メータが揃ってます。

タコメータ、その他複合メータだと有名なSTACKもバイク用があります。
http://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=electrical_stack.php3
高くて買えねーよ・・・_| ̄|○ ガクーシ
704774RR:04/02/16 22:35 ID:qEWk/dHN
木目ワロタ
705774RR:04/02/16 23:03 ID:Esgl+iu+
>703  有難う! 購入を検討してますが、最新リッターマシーンと同じ値段だして、
安っぽい質感のメーターをNINJA海苔さん達は、気にいってるのだろうか?
木目調は、笑いました。
706774RR:04/02/16 23:04 ID:Esgl+iu+

忍者の購入 FE
707774RR:04/02/17 02:09 ID:J8P8ATnL
>>705 20マソなので文句は言えません…
708774RR:04/02/17 03:00 ID:Sxgzz9L0
ヤフオクでZXR750のメーターをボルトオンできるように改造したものが売ってる。
ルックスがいいのでよいかも。

しかし、俺も移植しようと思ってZXR750国内仕様のメーターを手に入れたら
レーシーな見た目のワリにはNinja純正と同じくらい重いんだよね・・・。
ということで安っぽいメーターを使い続けてます。
709774RR:04/02/17 08:36 ID:uCZgI7le
>>705
古いバイクって言うのもあるんだけど、忍者は全体的に作りが安っぽいよ。
俺的には無骨な感じがして好きなんだけど、安っぽいのが駄目なら他のを
買った方が良いと思う。
てか、カワサキはその辺が苦手なメーカだと。
710774RR:04/02/17 08:37 ID:vaWWvVE0
あのサザエさんのあたまみたいな形がいいんじゃないかぃ?
711774RR:04/02/17 14:04 ID:UwyIbjKJ
>>705
大人しくトヨタに汁!!
712705:04/02/17 21:24 ID:rNoX1ip6
情報!有難うございます。 ZZR400nにのってますが、大型二輪取得中により
GPZ900RかZZR600か迷ってます。
色々、読んでるとNINJAは、癖になる面白さがあると聞き、世界に誇る名車に対する
憧れもあります!!
>>710 サザエさん笑いました!! 愛せるかも。
>>711 木目調のTOYOTAウィンダムにも乗ってます(母のですがW)
713705:04/02/17 21:30 ID:rNoX1ip6
アルテミスの、ニンジャってボッタクリ価格だと思いません?
714774RR:04/02/17 21:33 ID:+roXeUN0
705>
この板的には当然ニンジャでしょ(w
でもせっかく高いお金出すんだからさんざん悩んで
相談して見て触ってまたがって決めてちょうだい!
715774RR:04/02/17 22:47 ID:c7C4N0i8
>>705
この板的にはニンジャだがZZR600も捨てがたいよねー
ZZRと同重量で98馬力だっけ?
716774RR:04/02/17 23:10 ID:6PI7L1nN
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1077022586/

このスレで愛車のニンジャを晒した118氏がさんざん叩かれてます。
やっぱライムのニンジャはださいのかな
717774RR:04/02/17 23:29 ID:kch6iA1E
>>716
場違いな発言してるからだろw
718774RR:04/02/18 08:17 ID:30Dus6QJ
質問です。逆車用のメーターを国内仕様に取り付けることって出来ますか?
スピードとタコの位置が逆ですが、どのような加工が必要でしょうか。
719774RR:04/02/18 08:18 ID:EhuHT+4q
メーターってなんであんなに高いのかねえ
720774RR:04/02/18 08:39 ID:BU9hmiS9
>>718
ハーネスが全然違う為入れ替えればハーネスごと交換汁。
721774RR:04/02/18 09:20 ID:l6pnnvA7
>>718
フルスケールメーターが欲しければヤフオクでクラフトビーが出しているのを狙うといい。
こっちの方が安上がりだし、Ninjaロゴが入っているものもある。
ただし、メーターの配置はそのままだよ。
722774RR:04/02/18 09:45 ID:btnZWSri
レスさんくす
>>720 メーター回りのハーネス取り替えのみでいけますか?

>>721
それのホワイトASSY狙ってたんだけど落札できなかったんです。
中古品で逆車用があったんでそれにしようかと。クラフトビーじゃないですが
723774RR:04/02/18 16:00 ID:l6pnnvA7
>>722
しょっちゅう出しているのでアラートかけていればそのうち落札できると思うよ。
7241000RXでもイイ?:04/02/18 16:38 ID:+nJ0czrO
>>722 そんなに難しく無いので返還ハーネスくらい自作汁!
725774RR:04/02/19 00:40 ID:FAoYlt3m
ほうほう
726718:04/02/19 00:47 ID:TZvE3S4K
>>724
電気関係はまったく知識がないのですが、やり方とか教えてもらえないでしょうか。
727774RR:04/02/19 08:55 ID:0JB75L5d
よこやりスマソ。
やり方と言っても端子の差し替え、電球の付け替えぐらいなので基本的に
ボルトオソなのだが。
ただ線がたくさんあるので交換するメーターを並べてマークつけながらやる
とかしないと判らなくなるよ。
728718:04/02/19 11:54 ID:bUYHk7vR
それならなんとかなりそうですね。やってみます。
みなさんありがとうございました。
729(≠´∀`ョ)フゴ:04/02/19 13:36 ID:gUWPAIg2
オフ車とかだと行き当たりばったりで切り繋いでギボシだらけにしたら
ライトケースにハーネス収まらなくなるくらい配線肥大して欝でしたが
ニンジャみたいにカウル内部スカスカだとらくちんでつね(゚∀゚)
730usausa:04/02/19 23:29 ID:KM/pxkbG
質問ですが、皆さんアイドリングの回転数ってどのくらいにしてまつか∩( ・ω・)∩?
731忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/02/19 23:33 ID:9YXfTpli
アイドリングは常時Red Zoneだお!
732774RR:04/02/20 00:39 ID:fvNdgwBv
攻める時は3000回転〜4000回転。
通常は1000回転。

キャブはTMR-MJN。
733774RR:04/02/20 01:30 ID:fN6ynh/H
1000回転だけど、その日によって多少替えるね。
734MD22:04/02/20 02:07 ID:HsJxFp/a
俺のは温まると1700〜2000rpmの間を指してます。
しかしアイドリング音を聞く限りはそんなに高くはないです。

やい、タコメーター!!嘘付くんじゃねぇっ!!
ヽ(`Д´)/
735774RR:04/02/20 03:24 ID:8s5gkjrw
最初だけチョーク引いて1500〜2000回転
ヘッドにオイルが回ったら1000回転以下
そこそこで走り出して、通常走行時(信号待ち)は
800回転くらいで、安定させてまふ。

低すぎるかな?
でも街乗りでの燃費は良い
(アイドリング1000回転keepに比べて)
736774RR:04/02/20 07:33 ID:FDOoTTj9
A11ですが、アイドル時、タコが動かなくなってしまいますた
走り出すと動き出します
どこが悪いんでしょうか?

教えてクソですんません
7371000RXでもイイ?:04/02/20 10:00 ID:xiqBzk28
>>736
それは単にぼろいのでは。
738774RR:04/02/20 14:18 ID:C/mVeWUU
>736
メーター交換の予感
739774RR:04/02/20 14:44 ID:C/8yPH9Y
とりあえず、アイドリングを上げてみれば?
740774RR:04/02/20 18:02 ID:BvXPpS60
昔のバイクだと、回転数もケーブルで伝達してたけど・・・
Ninjaは電気なのかなぁ。
741774RR:04/02/20 19:41 ID:C/8yPH9Y
電気ですな。
742774RR:04/02/20 21:00 ID:BvXPpS60
じゃぁせっしょくふりょーって事で。
743774RR:04/02/20 21:08 ID:pSYEAUHr
少し早めに冬眠から目覚めさせたら、キャブからガソリン漏ってた(鬱
しゃーない、燃料ホース抜いてガスケット注文するべ…
744774RR:04/02/20 22:58 ID:lwiN3Fvx
お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。

殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。

                            交差点の住人
745774RR:04/02/20 23:23 ID:BvXPpS60
土光TYPE1の殲滅特性をブチかましてあげてください。
746774RR:04/02/21 02:07 ID:25GBrVgg
俺、エンジン切っちゃう。
747774RR:04/02/21 05:45 ID:+0nvC4Ut
>>744
とりあえずこのマフラー車検通っちまったんだから仕方ない。
あきらめろや。
Muzzy+バッフル+秘密の加工
748774RR:04/02/21 11:04 ID:5X03jP3A
>>744
お前ウザいよ。 あっちゃこっちゃのスレにマルチポスト止めれ。
マジ止めれ。マジ迷惑。マジ回線切ってクビ吊って氏ね。

頃したくナックル。PCを壊したくナックル。
殲滅してやりたくナックルチックル。
749774RR:04/02/21 12:07 ID:szRGHfmM
マルチはスルーで。
750774RR:04/02/21 19:05 ID:IjYL6R1Z
95年式走行10000のニンジャ55万で買おうかとおもてるんだけど、
なんか特に注意することある?
751774RR:04/02/21 19:11 ID:estfQsTq
>>750
走行距離少な杉
値段高杉
多大に難有りなヨカーン
752774RR:04/02/21 19:37 ID:crUn8i8G
>>750
悪いことは言わないから、大幅に改修された99年のA12以降のものを買いなはれ。
サスからブレーキから盗難対策まで違ってくるから。
それに値段高杉、距離少なすぎ。

753774RR:04/02/21 20:56 ID:67RCq0YZ
今の相場にしては高い。
754774RR:04/02/21 21:19 ID:KbSwXJhF
絶対にメーター戻ししてるから買うな。
755774RR:04/02/21 22:54 ID:+wfgs9Ev
このバイク(900)って、ゼロヨンどれくらい?
今度、友人と200キロあたりまでの加速で勝負する予定デツ
ちなみにこちら、R34スカGライトチューンで320PS程度でツ
756774RR:04/02/21 22:56 ID:F56zGs5L
>754
もしお前が負けた場合、車が速いんじゃなく、確実に腕と根性の問題だ(w
757774RR:04/02/21 23:03 ID:67RCq0YZ
ハヤブサにせれ
758774RR:04/02/21 23:05 ID:FKNu95KY
>>755
ゼロヨン?そんなのシラネ
ま、おまえより絶対に速いことは確かだ
759774RR:04/02/21 23:56 ID:fDm8aaiG
>>755
Rで320psつーと、ロムチューンくらいで下手したらマフラーノーマルか?
カタログスペックで言うと、0-400m、0-1000mともにGPZ900Rの方が速いけど
公道レベルの素人レベルだから、どっちが勝ってもおかしくないなあ。

どっちかというと、スタート有利なGTRが速いってか?
760隠居ライダー:04/02/22 00:28 ID:k45gxdHz
普通、出だしでニンジャ、後半でGTRが捲ってくると思われ。
0-1000mだとかなり苦戦の予感。こっちは全開で開けてるのに
ド派手な音と大きさで迫ってくるGTRは
かなりのプレッシャーのはず。
761774RR:04/02/22 02:09 ID:PXAX3ZNn
ビビリミッターのおかげで車の勝ちだと想われ。
762キリソ:04/02/22 02:15 ID:H93qpC80
>>754
教育制度の悪い見本だぬ。
そんなものが何になる。
763キリソ:04/02/22 02:22 ID:H93qpC80
>>754じゃなくて>>755だった…。
マジレスすると、データだけなら20年前のバイクだろうとニンジャの方が速いでしょう。
ただ一般人同士がヨーイドンした場合は先にビビリミッターが掛かった方が負けなので、あんましデータなんてあてにならないでしょう。
764sage:04/02/22 02:59 ID:gmIZVOqw
ゼロヨン10秒台ってのは本職が乗ってのタイムなのだがホイルスピン
するような回転からクラッチミートさせるのは900ccともなるとかなり
技がいると思うのだよな。素人だとやはり11秒とか12秒になるんかね。
4輪はコケル恐怖がない分あなどれないよ。出足だって一般道を走る
車のイメージだと痛い目に合うよ。
イジッタ4輪は結構速い。出足で10メートル後を付いて来るくらい速い。
ま、でも出足でリードできれば400は勝てるかな。1000は負けるだろな。
765755:04/02/22 10:04 ID:pz1/kHj4
いまさらなんですが・・・GTRじゃなくて、ただのR34ターボどす
ライトチューンで、デフォルトGTRと同等くらいだす
FRなんで、スタートダッシュはきついです

バイクはあまり詳しくないけど、ニンジャってかっこいいですね
昔、弟が黒に乗ってたけど免許があれば欲しかったです
766774RR:04/02/22 11:05 ID:kWDXG1Fh
おーい、Ninjaにスピードレーダー取り付けたいんだけど、つけてるヤシって結構いるもんかな?
TANAX,、ユピテル、デイトナ、くらいかな
どこのがいいかつけてるヤシいたら喪しえてくれ

>765
負けたら免許取ってNija乗りな
767774RR:04/02/22 13:59 ID:drNk+UBq
ニジャ海苔
768774RR:04/02/22 17:01 ID:NZX1RL0v
tes
769774RR:04/02/22 18:33 ID:en4SJ4T5
前に乗っていた2JZ+K27のJZX81は
今乗っているマフラー+CVK36の900忍者より
体感加速は速かったような・・・
770774RR:04/02/22 19:10 ID:prsBv0Cz
車種がわからん。トヨタ車っぽいが…
771774RR:04/02/22 19:38 ID:k+rPlUlZ
769は
トヨタプースラだろ?
K27は中高回転用タービン
すんげぇおせえじゃん。その程度じゃ。
769はバイクでアクセル全開に出来ないヘタレということに決定。
772774RR:04/02/22 21:30 ID:Xspwv3U7
スープラごとき、中型バイクでも負ける事は、ないでしょう。
773774RR:04/02/22 22:04 ID:wBLgFyws
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076588472/173

173 :774RR :04/02/22 14:15 ID:B5cd6NRd


昨日ニンジャの珍車みた。。。
紫で絞りハンドル、その他。
珍しいからもっと見たかったけど、「お、ギャラリーだぜ。シブイだろ?オレの単車!」
なんて勘違いされたら痛すぎるから横目で見るだけだったけど。
見たのは佐賀県、ナンバーは香川、これだから佐賀は。。。


どんなのか想像もできんな・・・
774769:04/02/22 22:04 ID:K9AlwwM1
>771
残念!マークツーですよ。
もちろんエンジン載せ変え。
遅くはないよ。
>772
ノーマルのスープラじゃ中型にも負けるでしょうね。
775774RR:04/02/22 23:33 ID:7gmJ2Uhc
俺の愛車11Rも、体感速度では900Rよりずっと高い感じだ!





サスがへたってるせいか、ぬわわ`も出せば十分恐怖感が・・・
776774RR:04/02/22 23:57 ID:x+yPC3li
900R海苔キユーピーの役員が運転するクルマに正面衝突されてあぼーん
777774RR:04/02/23 04:57 ID:dnlEuJQv
プラグを外してみたんだけど
そしたら、プラグの焼け方が薄っすらと赤っぽいんです。
白に焼けてるならわかるんですが、薄い赤ってのは・・・

プラグにオイルがうっすら付いていたので
オイル下がりならぬオイル上がりっすかね。
ピストンリング交換で治る余地はありますかね?


そして、それ直す時と同時にベビフェ4-2-1UPかMuzzyを
入れようかと考えてます。
入れている方はジェット類の番手をどの程度上げてますか?
教えてくださぃ
778774RR:04/02/23 06:10 ID:vou0mZkd
>>777
オイル上がりだったら排気が黒くて臭くなるからわかるよ。
オイルの減りが異常に早いし。
普通はピストンリング交換で直るけど、開けてみないと何とも
言えないなあ。
7791000RXでもイイ?:04/02/23 11:53 ID:c+kbO3Z3
>>777
他人に聞いてセト出せるなら苦労は無い。
車両の状態とか仕様もわかんねぇ状態で返答できたらそれはネ申。
780774RR:04/02/23 22:36 ID:kJZVO9+y
>>777
プラグが赤い?
もしかして良い感じに焼けて、こんがりきつね色じゃないのか?
オイルが上がったら、プラグは黒くなるよ。
エンジンの調子が良いんじゃないの?

BabyFaceの4-2-1はノーマルセッティングで合うマフラーだったと思う。
逆に言うと、ノーマルセッティングで乗れるくらい抜けないマフラー
なんだけど。
普通に乗るんだったら乗りやすくていいんじゃないのかな。
781774RR:04/02/23 23:44 ID:vHztkz+D
>>776の関連スレハケーン

【社会】キユーピー取締役、追い越しのため対向車線へ→バイク男性死なせる…神奈川

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077530602/
782MD22:04/02/24 03:04 ID:/q3CWFRp
>>777
プラグがうっすら赤いってのはいわゆるキツネ色って事じゃないでしょうか?
オイル喰ってたら煙吐く筈なんで…。
4-2-1だったら個人的にはストライカーがいいかな、と思うのですがいかがでしょう?
俺のはMUZZYの旧タイプが付いてますがうるさいっす。
783774RR:04/02/24 03:07 ID:LZ/VSd8J
Kファク
784隠居ライダー:04/02/24 18:41 ID:N4m9gHNK
プラグの「どこが」赤くて、「どこに」オイルがついていたのでしょ?
785777:04/02/24 21:48 ID:ikwezCtu
皆さんレスとうもです。
今まで白く焼けていたのですが、赤っぽいのは初めてだったので質問しちまいました。

確かにエンジンの調子は中古で受け取ってから
EGの中以外の吸気系などを整備してからは調子良いでっす。

排気は特にオイルを吹いていたり、白煙があるということはないです。

赤っぽい所というのは、普段白っぽく焼けていく
電極?部分全体が赤っぽくなっていました。
そしてよく考えてみると、オイルっぽい部分は、プラグのねじ山部分に
モリブデングリスを少し塗って付けた為にオイルっぽいのかなと・・・

でも、今までこのような現象になったことが事がなかったので・・・

本来のキツネ色っつーのはどの程度の色なんですかね?
検索しても引っかからなかったので・・どこかのHPに画像ってありますかね?

>>782
Muzzyが五月蝿いというのはなんとなく想像できてますw
自分も旧タイプですが知り合いのつてで、あり得ない破格にて手に入れられそうなのでw
Muzzyというメーカー自体嫌いじゃないですし。
ちなみにジェットの番手はどの程度上げてます?

なにか説明で足らない部分があれば言ってください。
786774RR:04/02/24 22:04 ID:Nw5pRjXu
電極でわなくガイシでは
787774RR:04/02/24 22:05 ID:FVp1wM/d
ぼちぼち良い季節。
今年は九州に行こうかな。
東京から片道900qくらいか・・
10年もののA10には ちと辛いかも。

788774RR:04/02/24 22:12 ID:LZ/VSd8J
>>777
参考になるかわからんが
ttp://kamoair.infoseek.livedoor.net/plug.htm
789隠居ライダー:04/02/24 23:33 ID:N4m9gHNK
赤いのは側方電極、中心電極、中心電極の周りの碍子のうち、一体どこでせうか?

オイルがついているのはネジ山、プラグキャップ側の碍子、上に書いた電極のどこでせうか?
790774RR:04/02/24 23:34 ID:LZ/VSd8J
画像うp汁
791774RR:04/02/25 16:04 ID:BwmYeBWA
今バーハンからノーマルに戻す作業を友人宅しているのですが
サービスマニュアルを恥ずかしながら家に忘れてしまい・・・
フォークの突き出し量は何ミリか教えて頂けるマジで神なひと教えてくださぃ!
自宅が遠いので・・・(涙
792774RR:04/02/25 16:18 ID:1JM3lJPt
たくさん突き出したほうがよく曲がるかもYO。
793774RR:04/02/25 17:13 ID:dMfcqNHB
15mmいっとけ
794791:04/02/25 20:44 ID:BwmYeBWA
どもでしたーーー。
ノーマルハンドルがフォークキャップ?の役割してるぽいので
ギリギリまで出してみました。ノギスで17.5ぐらいです。
795774RR:04/02/25 21:33 ID:Cf52PHuN
>>794
ノーマルの方が走りやすいとは、良く聞く話ですが
実際のところどうですか?
796MD22:04/02/26 00:30 ID:ikRRG6m5
>>785
あり得ない破格の値段ですか〜。羨ましい…。
旧タイプのアルミサイレンサーはリペアパーツとしてはもう新品では手に入らないですから、右にはこけられません。(w
俺のはバイク買った時におまけで付いてたんで、ジェットの番手とかはわかんないです。
ついでに言うと俺のは750ですから参考にはならんかと…。
797774RR:04/02/26 09:39 ID:QLfe/GiU
アクセル開けられる奴は濃いめ 下手糞は薄くなるんだよ 乗り手と環境考慮白馬鹿共
798774RR:04/02/26 12:18 ID:eT23u9d6
今付けている昔のヨシムラのマフラーボロボロになったから
マフラー変えようと思うのですが

KERKERが異常に安いのですがなんか訳があるんですか?
爆音だからとか、すぐ錆びるとか?
799774RR:04/02/26 12:56 ID:8UzDNdXx
>>798
けるけるはかっこ悪いから
800774RR:04/02/26 18:00 ID:bOBimD76
最近デイトナのCOZYシートと中川商会のシートが激しく気になる。
だれか使っている人いますか?
801774RR:04/02/26 18:21 ID:ahC+rARj
>>800

COZYは基本的にはいい(高いしね)。ただし、
NINJA用は前後の寸法が短い(オレの場合だけ?)。
よって、隙間ができてしまうのでみっともないし、何よりも浸水が我慢できない。
ということで、繰り返すが、COZYは基本的にはいい。ただし、値段ほどの価値はないとオレは思う。
(中川商会のは知りません)
802774RR:04/02/26 18:28 ID:PUvOH0/J
>>796
俺も昔750R乗ってたけど、試行錯誤した結果
ジェットの番数はなぜかほとんど900Rと同じになった。

803774RR:04/02/26 22:52 ID:KK6Uf/T/
足回り、他車種流用してる方います?
804(≠´∀`ョ)フゴ:04/02/26 23:01 ID:CZgyFIJn
>>755タソのR34vs友人タソニンジャの加速勝負は結局どうなったのかきになるw
805MD22:04/02/27 03:10 ID:VyWtqvd8
>>802さん
えっと、それはエンジンが750国内のヤツでマフラーが社外で、900Rの輸出仕様の標準のジェットの番手とほぼ一緒になったと言う事でしょうか?
何しろ今付いてるキャブは下が濃い感じですし、アイドリングの調整もいかれてるので、900Rのキャブにしてみようかと思ってますので、非常に興味深いです。
806774RR:04/02/27 08:39 ID:6RdGW20d
>>801
ありがとうございます。
値段ほどの価値はないですか。

それにしても社外シートで隙間ができるというのはよく聞く話ですね。
それほど精度の必要な部分でもないのに・・・不思議だ。
807774RR:04/02/27 09:34 ID:O8PFCtWp
ニンジャの場合車両に個体差があるよ。
実際純正シートでも調整必要な物とか。

808774RR:04/02/27 13:17 ID:K16h5+bD
俺の忍者のシートもタンクとシートの間に隙間が出来てるよ

後ねー
純正シート格好悪いしお尻に合わないから
近所のテント屋さんに頼んで格安で張り替えてあんこ抜きして貰おうか・・・

一般の店とかのシート張り替えに出す価格より70%は安いからねー
俺の頼んでる所は皮をカタログで選べるし納期は2日だ

正直広告出してる業者の価格はボッタ(略)
809774RR:04/02/27 19:09 ID:i40UJCFA
a
810774RR:04/02/28 18:16 ID:tCw1Y99T
>>808  そうあるべきだよね!
        でも、バイク屋もバイクだけで経営維持もキツイダロウネ。
811774RR:04/02/28 22:50 ID:L4WTkvu3
新車売っても、手元に数千円入るか入らないか、って程度らしいからなぁ・・・
よくやっていけるよな。
812774RR:04/02/29 13:08 ID:9owxKSWj
これってどうでしょうか?買いかな?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51711122
813774RR:04/02/29 14:07 ID:COSFWKPz
>>812
宣伝乙です。
ヘッドを守るためにはいいと思う
814774RR:04/02/29 15:26 ID:mfSnUVg9
>>812
スペックやナカガワよりも安いね。
815774RR:04/02/29 17:28 ID:9owxKSWj
ホースの付くところがナカガワと違うけど、これによってオイルの行き渡り方
に違いがでるのでしょうか?
ナカガワ仕様の方がINカム側から入ってますよねー
816774RR:04/02/29 17:40 ID:x2Wh521r
>>812
出所がらみだと思われると困るんだが、マジレすさしてくれ
実はそれ、それ検討中なんだよね。
現物見たんだが、作りが他に比べて良く出来ていたと思うよ、
なんていうのかなぁ、純正っぽくて、社外(?)っポくも無く、自然な感じで付いていた。
聞いた話では、メールでのサポートも良かったとかなんとか。
効果は?と聞いたら体感的には、特に無いが、メカノイズが格段に減ったと言う話だよ
忍者の弱点を補強するには有効なんじゃないかな。
油圧計も付けられるらしいじゃん
長く忍者乗りたいんで、エンジンにやさしい部品って事で魅かれてます。
817774RR:04/02/29 17:43 ID:x2Wh521r
連投(*_ _)人ゴメンナサイ
>>815
油圧は同じ径の中なら均等だよ、
結果として取り出し口がどこにあっても排出量は同じですね。
818774RR:04/02/29 17:48 ID:COSFWKPz
実はこれ、俺も欲しいんだが、オイルポンプはノーマルのままでもいけるのだろうか?
819774RR:04/02/29 18:45 ID:mxvowBpC
オイルポンプは確かに気になるね
ノーマルの供給量は明らかに少なさそうだし・・・
だからって供給量上げると油圧の問題が・・・

改造地獄への入り口は、ここからかも
820774RR:04/02/29 19:01 ID:A0/cTspV
ついに・・・ついにGPZ1100のエンジンを入手。
すでにフレームはZX10のアンダーフレームを装着済み。

・・・電装系は900Rのが使えるのかしらん(Ninjaファイルには使えるって書いてあったような)

教えてエラい人!同時に1100の電装系(具体的に・・・なんだろ)を入手したほうがよいのでしょうか?
取り回しとか考えると900Rのハーネス類を使用したほうが楽そうなのですが。
821774RR:04/02/29 19:29 ID:x2Wh521r
>>818
>>819
商品説明の部分に、
「ノーマルOILポンプで1年程運用したけどトラブル報告は届いていない」
って事だから問題無いとおもわれ・・・
ちなみに付けている人もノーマルOILポンプだそうだ。
そういえばスペックも中川も流量15%前後UPじゃなかったか?
822 705 703 712:04/02/29 19:41 ID:AWIVpmM6
>>712
私事ですが、大型二輪GETしました!
823774RR:04/02/29 19:54 ID:wX39FA/Y
木目の人キター!!
824あまり、イジメナイデ下さい:04/02/29 20:01 ID:AWIVpmM6
腹痛い(W
忍者 探索始めます。
諸先輩方、宜しくです。
825774RR:04/02/29 21:07 ID:nNCkyKyl
いいオイルをまめに交換するのが一番エンジンに
優しい。
826774RR:04/02/29 21:56 ID:JeVkoTne
おしえてクンで申し訳ないのですが
念願の大型二輪を取得してA11を購入しましたが
足つきが悪いので中古のシートを某オークション
にて購入しあんこ抜きをしようと考えていますが
なにぶん初心者で年式、型式による違いがあるかどうかも分かりません。
G2のシートで手ごろなのがあるのですがA11にもいけるのでしょうか?
よろしくご鞭撻ください
827774RR:04/02/29 22:04 ID:COSFWKPz
828MD22:04/02/29 22:58 ID:ogqkdj9Q
>>822
おめでd。

>>826
おめでd。
シートは全年式共通でいけます。
ただ、ノーマルあんこ抜きだと、あまり抜き過ぎるとすぐにケツが痛くなる恐れ有りです。
もしあれなら社外のローシートの方がベースから低いので、その方がいいかも。
俺はあの、ある意味評判のPMCのを使ってます。
829774RR:04/02/29 23:00 ID:4PM17mYI
>>826
ベルトの有無とかが違うだけで、問題なく使えると思われ。

俺のだけかもしれないけど、750Rのは硬いかも。
1時間座ってると、ケツが痛くなる・・・

まぁその辺はどうとでもなるか。
830774RR:04/02/29 23:01 ID:4PM17mYI
なんか微妙にかぶってる・・・
831(≠´∀`ョ)フゴ:04/02/29 23:10 ID:6MrTHeW6
漏れもシート変えたい。。。
つくりが丁寧で素材の質感が良く
低めで御勧めなシートはないでつか?
832774RR:04/02/29 23:32 ID:cCkD4K8H
>>820
GPZ1100:デジタルイグナイタでピックアップコイル×1
GPZ900R:アナログイグナイタでピックアップコイル×2

ニンジャで使っているコイルとタイミングロータを1100に移植すれば無問題。
ま、カバーを開けてみればすぐ分かると思うが。
833774RR:04/03/01 00:22 ID:65Yf9w3M
>832

ご返答ありがとうございます。
助かります。
834774RR:04/03/01 00:43 ID:D8m5atbR
828>>ある意味評判ってどう意味で?
ケツがすぐ痛くなるとか?破けやすいとか?

今のシート中のスポンジがとても痛んできてるので
PMCのシート安いから狙ってるんだけど・・・・


キニナル(´・ω・`)
835774RR:04/03/01 09:23 ID:hdzLbOaB
>>834
前スレあたりで話が出てなかったけか?
836774RR:04/03/01 11:18 ID:A15xXqWd
どんな話だ?じらさずに教えてケロ
837774RR:04/03/01 15:02 ID:uw1iSP10
とりあえずsageろ。
話はそれからだ。
838774RR:04/03/01 21:33 ID:LEwtnoWT
シートが車体にはまらない。
839774RR:04/03/01 21:40 ID:BcdltIUY
ロマンチックが止まらない。
840シャコタン:04/03/01 22:18 ID:EkTHLwBu
CCBキター!!
841774RR:04/03/01 22:36 ID:fz2XyW9D
ふ♪ とまらない(ヽ・ω・) 
842774RR:04/03/01 23:48 ID:xUK/DiZl
なーがいキッスの途中でっ
843774RR:04/03/01 23:55 ID:SRHBZ2P+
オーバーフローが止まらない
844774RR:04/03/02 02:27 ID:2Iq4kcoh
by ココナッツボーイズ
845MD22:04/03/02 02:43 ID:tu9KiwDM
ふ♪ふ♪さりげ〜なく〜

>>834
まあ、ある意味評判ってのはそういう事です。

具体的には、悪いと思われる事から言うと、シート表皮の質感が純正や他社のものよりチープです。
俺の場合はシートがはまらないという事はなかったですが、キャッチャーの噛み合いが悪かったのでコの字金具の下にワッ
シャーをかませて微調整する必要がありました。
あとはシートとタンク、テールカウルの隙間ですが、純正と比べると隙間があります。
シートベース自体が薄いのと、俺のはスムースタイプですので、表皮で引っ張るせいもあるのでしょう、テールカウル下の
隙間が他の箇所に比べ目立ちます。
そして、表皮が伸びたのか、座面のトコに跡というか皺というかたるみがあります。

逆に良いトコは、まず安いのと、シートベースからローシート設計なので足付きがとてもいいのと、純正よりも軽量なトコです。
15kという値段で(俺はヤフオクでほぼ新同品を7kで落札しました)、まるっと購入できるというのと、格好はそれなりにいいの
で、破れてるとかへたり切ってるよりはいいかと思います。
個人的にはメッシュタイプがコルビン風でいいな、と思ってますので次買うならメッシュタイプにします。

こんなんで参考になりますか?
846826:04/03/02 07:38 ID:NEXEa/uK
>>828-829
ご丁寧に有難うございます。
参考になりました。
847(≠´Д`ョ):04/03/02 13:42 ID:wXXAQ36P
848774RR:04/03/02 14:37 ID:NEXEa/uK
>>847
モーレツにそそるバイクでつね
849774RR:04/03/02 16:23 ID:J8tK4mzD
>>847
スバラすぃ〜・・
けど、ん?少しカウルが小さくねーですかぃ?
850774RR:04/03/02 18:52 ID:1n7jtBeC
タンクとテールカウルもおながいします。
851(≠´Д`ョ):04/03/02 18:58 ID:uXR6VKjI
>>849
ばれたw・・・鋭いですね。
微妙に縮尺が小さいです。
↓これが同じ比率(フロントのホイールが同サイズになるように)で
 重ねたバージョンです。ラジエターシュラウドにあたる部分はカットしてます。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040302185455.jpg
852774RR:04/03/02 19:33 ID:J8tK4mzD
>>851お!更にカコ(・∀・)イイ!!
いや、漏れ的にあのカウルはデカくてナンボなんで、
あれ?ホイルのわりに小さいな?と思ったのですw
好みを言わせて頂くと、もうちょっと上に付けてもらいたいんでつが・・・
低いデザインがダメになっちゃうかなぁ〜
そう考えるとNinjaのステアリングってかなり上にあるんですかね?
853774RR:04/03/02 19:45 ID:J8tK4mzD
自分なりに手を加えさせてもらったんですが(ざっとね)
トップブリッジ下のフォークアウターが少々見えるくらいまで上に上げると(゚д゚)ウマー でした。
つか欲しいぞ!これw
854774RR:04/03/03 00:20 ID:Y5bpz5Kh
>>851
ヤヴァイ・・・素で欲しいわけだが・・・w
855774RR:04/03/03 10:05 ID:+iv+ny8A
ちょいと質問でつ。
当方A10(たぶんヨーロッパ仕様)の黒銀なんですが
タンク上にガソリンこぼすとシミになりませんか??
同じカワサキでも他機種は今まで問題なかったのに・・
これって漏れだけ?
856774RR:04/03/03 14:02 ID:YRU6g6C8
>>855
タンクは再塗装なんじゃないの?
857774RR:04/03/03 16:25 ID:pqT6dEHc
>>855
掴まされたね。

ご愁傷様〜
858774RR:04/03/03 17:15 ID:zMpbMuYk
ワックスとかじゃ?
859774RR:04/03/03 18:45 ID:D6baSwME
そもそも黒銀なんて純正色はないぞ。
860774RR:04/03/03 18:57 ID:EAIPuubo
>>855
それ、俺が缶スプレー塗装して
手放した奴かも(w
861774RR:04/03/03 19:02 ID:zMpbMuYk
黒眼メタか黒金
862774RR:04/03/03 19:19 ID:+iv+ny8A
そーか、掴まされたのかw
黒ガメタですねスマソ
確かに中古なんでアヤシイですが所有してもう十年モノ。
その頃は純正塗装なんてやってなかったし、色は正しいと思います。
ワックスかければナンとか消えますが、うっすら残る・・
前オーナーはタンクパットどころか、タンクサイドにすら保護テープ貼ってた几帳面。
考えられるとしたらメーカーのチョンボかなぁ・・・と勝手な妄想w
863774RR:04/03/04 07:14 ID:UfyCdEke
そんなに気になるなら、ウレタンクリアーだけでも吹くとか。
864774RR:04/03/04 23:14 ID:X2ZLFYXL
オイル交換age
ついでに割れたウインカー復旧age
865864:04/03/04 23:15 ID:X2ZLFYXL
ダサッ
ageっつってさげてた…_| ̄|○
866774RR:04/03/04 23:31 ID:8ZXzRIku
乗り始めて、4年。2度目の車検に出した....。やはり手離せない!9Rに浮気しそうになったが。
まだのるぞぅ!ついでに全塗に出した。浮気防止策(ンな事いっとるようじゃまだまだダメか....。)
867774RR:04/03/05 02:32 ID:aPIgvOeq
>>862
10年物だったら、車だと屋根の塗装のクリアが白くボケてるのは、かなりある。
塗料の耐久性を考えたら、例えば雨ざらしだったらワックスかけてたとしても
クリアがボケてくるのは不思議じゃないと思う。

あと、ウレタンのクリアを使ってても硬化材が上手く混ざってないと、
すぐにボケてくる。
もし再塗装だったとすれば、その辺の原因が考えられるかと・・・
868774RR:04/03/05 05:53 ID:BOp7+3Pt
当時のカワサキの塗装はメーカーレベルでは
いいほうだ。今の新品パーツはあんまりよくない。
スズキはもとからダメダメだがw
869774RR:04/03/05 10:13 ID:+14l8MGs
>>866
私も最近全塗しようか迷ってます。
全塗っていくらぐらいでできるんですか?
870774RR:04/03/05 13:25 ID:Sbkj6UvM
>>869サン
横レス、失礼。
全塗装と言っても、単色塗りから複数色塗り、塗り分けパターンによって大きく左右されます。
また、使用する塗料や仕上げによっても左右されます。
更に言えば、依頼するショップによっても左右されます。(値段だけでなく腕も・・・)
871774RR:04/03/05 22:52 ID:PnzYWpLW
age
872774RR:04/03/06 17:20 ID:VrU0D0uU
今日、久しぶりに乗った。
873774RR:04/03/06 18:55 ID:8niY8FoN
今日、久しぶりにパトカーに乗った。
874774RR:04/03/06 19:00 ID:VwpmZXCd
今日、海を見た。

もう恐くない。
875774RR:04/03/06 20:57 ID:E8i+tlHe
既出かも知れませんが・・フルカウルでも付く集合マフラーって、
どこからか出てますでしょうか?
探してますが、よくわからないもので。
ちなみにA10乗ってます。
876774RR:04/03/06 21:08 ID:GSFPee1j
今日、エンジンを下ろした。
しかしなにが詰まってるんだ??って位重い・・・。
下ろしたが一人で積めるかな?
877774RR:04/03/06 21:15 ID:e/w3yJt9
>>876
4-2-1になってしまうが、SP忠男のスーパーコンバット、
それにストライカーの2つが定番、音はどちらも「ドロドロ」系。
漏れはスーパーコンバットの1テール使ってるが、2回とも車検クリアでつ。
結構ヘタってきているのだが。

あとは集合ではないが、ミスターヒロのエキパイ+サイレンサーという手もあるが、2本出しだからダメか。
878亀ニソジャ:04/03/06 21:30 ID:qjsBKW1m
>>875
これも4−2−1だがノジマのファサームS。
音はでかい。ヴォヴォヴォヴォ・・・って感じ。
特筆すべきは値段と軽さ。
98000円、ノーマルより約11kg軽くなる。
またがって体感できるほど軽くなる。
自分も付けてますがおすすめですよ。
デザインはイマイチだけど・・・

879774RR:04/03/06 22:30 ID:7rQuP6Ha
>>878
ノジマのマフラーにGIVIのスクリーン、リアサスはオーリンズ入れてませんか?
深い意味はないのですが、一度あった気がするので・・・
880亀ニソジャ:04/03/06 23:30 ID:qjsBKW1m
>>879
米プラのかたですか?
881774RR:04/03/07 05:27 ID:kvvskLvT
>>875
ベビーフェイス、マジー、デビルなど4-2-1マフラーは基本的にフルカウル可です。
882879:04/03/07 09:37 ID:e4YphJDz
>>880
いえ。
某用品店前で話した者です。
883774RR:04/03/07 13:43 ID:+Qojh9Wd
MRAのスクリーンは低くいので、風がモロに当たって辛い。
ベタ伏せでもメットが外に飛び出すんで、高速ツーリング向け
ではないよな。

でも見た目は良し。
透明度はノーマルと比較にならない。

満足と後悔の入り交じった買い物をしてしまった・・・
884774RR:04/03/07 13:53 ID:07CMAIeT
んなこといったらスクリーンクラフトなんて…
885774RR:04/03/07 15:32 ID:sh+LuGp1
>低くい

どうすれば「ひくい」でこんな変換が出るのだろう……
886774RR:04/03/07 16:44 ID:HngdhhaW
887(≠´∀`ョ)フゴ:04/03/07 17:29 ID:HQiCyXBE
>>886
これは綺麗な作業ですね!
どうやって成型したのですか?
888886:04/03/07 17:48 ID:HngdhhaW
>>887
まず物置にしまってあったカウルが割れてたのでヤフオクで加工用をGET。
ラジエターと干渉する部分を切り抜いて、開いた穴を割れたカウルを板で塞ぐ。
接着と大まかな整形にはプラリペアを使用。
あとはヤスリと耐水ペーパーで納得行くまで削り、磨く。
おれのは表面に微妙な段差があるけど3メートル離れれば判らない(笑)のであまりきにしない。
前の仕事辞めた直後に毎日やって1週間位かかったと思った。
889886:04/03/07 18:18 ID:HngdhhaW
間違えた。
>開いた穴を割れたカウルを板で塞ぐ。
開いた穴を割れたカウルを切り刻んだ板で塞ぐ。
890(≠´∀`ョ)フゴ:04/03/07 18:55 ID:HQiCyXBE
つーことはハンドツールDIYで造ったですか。
付かぬなら付くようにしちゃえってことか!

(・∀・)イイネ!!
891774RR:04/03/07 20:21 ID:QPGxeBHF
マフラーというと、たいていカウル取らにゃ着かないものかと...。
ヨシムラ.サイクロン付けているが、アンダーカウルは取り払っている。
まぁ、好みの問題によりけりか....。
ついでに違う事で質問です。17インチワイドホイールつけている。
今は車高長(アントライオン)入れているが、最初はつけず、エキセンカラー
を逆にして取り付けた。そしたらブレーキリリースで曲がる瞬間、一瞬、荷重が
抜け、ヒヤリ!やはり車高はキッチリやらないといけないんだろうか?
892774RR:04/03/07 20:25 ID:07CMAIeT
うん
893774RR:04/03/07 20:44 ID:QPGxeBHF
うん、....てやっぱりそうなんすか?気をつけまつ!
894774RR:04/03/07 22:13 ID:6yhNCcO1
>>891
サイクロンってエンジン下で集合してないか?
895774RR:04/03/07 22:27 ID:5HRFjZ94
さんざ既出だが車高調整なんてあんなもんで17インチ対応なんてできるわけがない。
サイクロンはエンジン真下で集合。なのでカウルをちょこっと切るとアンダー装着可能。
896774RR:04/03/07 22:43 ID:6yhNCcO1
俺のDSCサイクロンは出っ張ったマンホールに体当たりして、お亡くなりになりますた。
897774RR:04/03/07 23:12 ID:i5rATueC
質問です。
先日A10逆車を購入しましたがハザードは付いてません、
国内仕様には装備されてるのでしょうか?また逆車に流用は可能ですか?
お願いします。
898774RR:04/03/08 01:48 ID:wqsQ1WXe
>>897
カプラーが違うので配線の配列を入れ替えれば可能


らしいです。
8991000RXでもイイ?:04/03/08 10:37 ID:IERKreVL
>>897
おそらくGPX400あたりのを流用すればよいのではと思われ。
わしの1000RXもそーしたよ。
900774RR:04/03/08 10:37 ID:XpyQChCf
>>898
らしいね。 それにハザードセットってうっていなかったけ?

でもハザードって1年に1回つかうかつかわないかだなぁ。
俺はね。
901774RR:04/03/08 18:51 ID:pMFLZFSu
サイクロン、エンジン下でマウントです。地上高が心配と、思いきや、今のところ
問題なし、です。17インチ化は実際、答えが様々。難しい。
逆車にハザードが無いと言うのは初耳!?自分とこのは国内仕様。
知らなかった.....。
902774RR:04/03/08 19:33 ID:LJzGhHOi
>サイクロン、エンジン下でマウントです。

大嘘吐かないように。
903774RR:04/03/08 21:22 ID:clLefGtX
原稿機種のハザード付きSWなら何でも流用可能だYO
カプラー部分の入れ替えはひつようだけどね
904774RR:04/03/08 21:36 ID:dFaolGfb
ハザード使った事ない。
905774RR:04/03/08 21:58 ID:6oXudl95
すまんですが、国内と逆車の
リアスプロケの歯数を教えて貰えませんか?

サービスマニュアル会社に忘れてきて
さぁ整備すっか!と思った所で凹んでます。
47と49が家にあって今着いてるのが48なんすよ・・
とりあえず国内のノーマルに戻してみようと思って。
906MD22:04/03/08 22:08 ID:Tqjiseti
>>905
国内:47T
輸出:48T
です。
49Tは輸出仕様の輸出先の仕様によって使われてたみたいです。
907774RR:04/03/08 22:47 ID:Hoy+shbI
サイクロン、エンジン下マウントの件、失礼!エンジン下で集合だった。
マチガイナイ!
908774RR:04/03/09 01:19 ID:9fF6fnZ9
て優香、サイクロンの集合部は、横と下の二種類有る罠。
909774RR:04/03/09 02:06 ID:rCl52xdb
横集合の奴なら、アンダーカウル付いてるの
見たことあるよ。切ってあったけど。
910774RR:04/03/09 03:51 ID:AGAdZ7Gv
USとジャパンの違いでないの?>横と下
911774RR:04/03/09 08:40 ID:rCl52xdb
違う
912774RR:04/03/09 19:03 ID:XyV5rXCR
hoshu
913774RR:04/03/09 23:32 ID:AGAdZ7Gv
キチンと説明してよ
一言レスじゃなくてさ・・・
914774RR:04/03/10 00:39 ID:eNGVaazg
ノーマルNinjaでアクセルウイリー出来ますか?
915774RR:04/03/10 01:14 ID:kUjtFn26
>>913
昔のサイクロンは横集合だったけど、
最近のサイクロンは下集合のアップ管。

だったと思う。
916774RR:04/03/10 08:39 ID:6TXezBEB
>>914
無理です
917774RR:04/03/10 17:13 ID:EP+O64tk
枯婆耶死喩鬼頃したい
918774RR:04/03/10 17:16 ID:6TXezBEB
>>917
こんなとこに書き込みする時間があるならさっさとやりゃーいいじゃん。
小心者のクサレ野郎だなテメーは
919774RR:04/03/11 08:27 ID:kCeJDGCj
とりあえず保守
920774RR:04/03/11 09:27 ID:OPqaxH0P
スイングアームの剛性強化したいんだけど、
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16873677
ヤフオクでこう言うの見つけて自分でも出来そうかなとか思ったんで
どこかで自分で製作したりしてUPしてるHPとかないですか?
参考にして自力で作りたいなとか思ってます。
921774RR:04/03/11 09:33 ID:LYEnjBZb
>>918
キモノタハケン
922774RR:04/03/11 13:21 ID:RR4L0QDY
リアスプロケって1丁減らすと結構差って出ます?
加速感とか・・
923774RR:04/03/11 14:15 ID:u3yAS6jr
〓負けるな1000取るぞ  〓

     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (´∀` )´∀` )´∀` )´∀` )   
    ⊂ ⊂ )⊂⊂  ) ⊂  )⊂⊂  )
    (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ
     し´ヽノ  し´ヽノ し´ヽノ し´ヽノ≡≡≡3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〓 1000取るぞ 〓

     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (´∀` (´∀` (´∀` (´∀` )⌒Y ))  
    ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ノ-しJ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
924774RR:04/03/11 18:18 ID:GlA0hN4m
>>922
出ない。
925774RR:04/03/11 18:27 ID:FbsbpwaG
>>922
出る。
926774RR:04/03/11 18:59 ID:RR4L0QDY
>>924-925
どっちやね〜ん!?

まぁ最初に書いてくれた方がホントっぽいけど・・・
927774RR:04/03/11 22:11 ID:RmAkf3QK
わかるヒトにはわかる。
わからんヒトにはわからん。それだけのことっすよ。
928774RR:04/03/11 22:36 ID:CbXOpwfe
>>927
「無いものは無い」って書いてある
どっちかよくわからんスーパーなら近所に実在するぞ
929774RR:04/03/11 22:44 ID:A1HC94rO
>>926
前のすぷろけ替えた方が、わかり易いよ。

っつーかかなり変わる。
930(≠´∀`ョ)フゴ:04/03/12 00:34 ID:QZpUOWqd
スプロケットでかくするとチェーン足らんくなる事あるから
気をつけてくだしい。
931774RR:04/03/12 19:31 ID:jFIGK6Uy
ドライブ側を一丁上げると、ギア比の関係上ドリブン5丁くらい上げたのと同じになるから
加速は劇的によくなるけど、1足が無くなって常にパワーバンドに入りまくりのバイクに
なるから、変更はよく考えて。
町中でいんちきクロスミッションは楽しいけど乗りづらいぞ。
932:04/03/12 23:02 ID:BJBS2/YV
フロント1丁=リヤ3丁に相当・・・と認識していたがどうでしょう?
933774RR:04/03/12 23:36 ID:04HmDALi
割り算しなさい割り算。
934774RR:04/03/12 23:46 ID:tQLaXHW6
注意1丁=怪我3丁
935774RR:04/03/13 08:17 ID:HP2QsbBU
注意1丁、毛が三本
936774RR:04/03/13 17:40 ID:kKvS+Sfi
GPZ1100のエンジンを搭載完了。
ダウンチューブも自作品を装着。
電装系はここで質問させてもらって問題なし。

が、順調と思いきや問題発生、オイルパンが出っ張りすぎててお気に入りの
ヨシムラが使えない。

これはあきらめてZZR・GPZ1100用あたりのマフラーを買うしかないのか。
それとも900Rのオイルパンをつけてしまうか??

後者はなんとなく危険な香りが。
ご一言ある方、ご教授を頂ければ幸いです。
937774RR:04/03/13 19:21 ID:cAc3kGH5
>>936
TAGOSではZRX用のオイルパンを付けていたな。
下がフラットになるから、何でもつくんじゃないのかな?
ZRX 用のマフラーなら最低地上高も稼げるとある。
938:04/03/14 16:02 ID:pcRB+Zql
取り付けはポン付けでOK?それとも何か加工が必要なのかな??
939774RR:04/03/14 17:40 ID:pcj0ZGo8
ZRXマフラー 投稿者:kazuyan  投稿日: 1月30日(金)01時31分40秒

たしかKBMだったですか、ニンジャにZRXマフラーはいい事尽くめみたいな記事がタゴスさんのコラムに有りましたが、少加工で取り付け可能というのが気になります。どのような加工が必要なんですか?
---------------------------------------------------------
ZRXマフラーの件 投稿者:t@gos  投稿日: 1月31日(土)00時07分22秒

今晩は、kazuyanさん
KBMのコラム記事は編集さんが話を大きく書いている例が多々あります、けしてZRXマフラーは”少加工”では装着はできません。
≫どのような加工が必要なんですか?
いつぱいありすぎて書ききれませんのでご来店頂ければNinjaを見ながら詳しくご説明致します。
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
ブルドッカータゴスの掲示板より
940774RR:04/03/14 20:30 ID:T0qX7KVP
>>937
永遠の名車-GPZ900R-A4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491163/909

909 名前:897[] 投稿日:03/08/31 07:52 ID:GUstY80P
900さん
オイルパンと フィルター類もね
ストレーナ−は替えたか忘れちゃ
いました ゴメン  
パーツリスト見てくれ ただ簡単
だったよ
あと当然マフラーステーもね
地面から5センチぐらい高くなるよ
草レースでアンダーカウルつけても
すらなくなったな
ブルドッカー・田子スというショップ
の人に教えてもらいました

よくわからないけど、オイルパンだけなら簡単なのかな?
難しいのは900RにZRXのマフラーをポン付けさせることなのか?
パーツリストを参照する神の出現を待とう。
941774RR:04/03/15 06:31 ID:smab1xUC
名前:NINJAハッタリくん 日付:2月26日(木) 17時56分
はじめまして。
こちらのデモ車はZRXベースのエンジンということですが、マフラーも
やはりZRX用でしょうか?
また、ZRXマフラーをNINJAに取り付けるにはどのような加工が必要なの
でしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------
430.Re: (untitled)
名前:中川です。 日付:2月27日(金) 0時1分
今晩は「NINJAハッタリくん」殿。
マフラーに付きましてのご質問ですが、「TGN#1135Ninja」はZRXマフラーを装着しております。忍者に装着する場合はスタットボルト・オイルパン・マフラーステー等の変更が必要です。また、メーカーによっては他にも干渉個所がある場合もあります。

------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
中川商会の掲示板でも発見
942774RR:04/03/15 10:21 ID:xm/MrETn
ZX11Dのマフラー付けているので、参考までに話すとだな、
スタッドボルトを引っこ抜いて、長い物に交換してやる。もしくは、装着に必要な分だけを残して、浅めに戻してやる。
サイドボルトは抜く時に折れやすいので気をつけよう。
でだ、サイドスタンドの根元からぶった切って移設を行って、オイルパンをZX11に交換すれば、寸法的にはポンと付く。
サイレンサー部分で寸法が若干変わるので、ステー等で純正位置から吊り下げる感じかな。
車高上げてやれば特になんの問題も無い。ノーマルだと、バンク中にマフラーズリズリだ・・・
ZRXのマフラーもひょっとしてサイドスタンドの移設とか必要かもしれないね。
まぁ、ある程度現物あわせの感があるけどね。
943774RR:04/03/15 21:42 ID:jTUhpgzL
ヤフオクにて
A7〜ミラー新品ただいま9000円なり。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17771341

カワサキのサイトにて
56001A 56001-1450 ミラ-アツシ,RH 3,500
56001 56001-1449 ミラ-アツシ,LH 3,500
92075C 92075-1745 ダンパ,ミラ- 190 ×2
92075 92075-1492 ダンパ,ミラ- 190 ×2
221 221C0630 サラコネジ(+ジアナ),6X30 50 ×4
92015A 92015-1193 ナツト,フランジ,6MM 110 ×4

小計 8400円 消費税 210円
合計 8610円 で
どこのカワサキ店でも買えるんだけどな(w
944774RR:04/03/15 21:51 ID:EMATPTCY
送料が+されなかったけ?
945774RR:04/03/15 22:17 ID:PmHiSxCN
すみません
黒のニンジャを購入しようかと思ってるのですが
最終型は何年になりますか?
国内、逆車は問いません
よろしくお願いいたします
946774RR:04/03/15 22:40 ID:Fur1tb6m
A6以前の車体にA7以降のフロントを流用して17インチ化する場合、
ボルトオンで移植出来るのでしょうか?
947774RR:04/03/15 23:11 ID:dTX2mglN
トリプルツリーから全て取り替えるなら、YES。
そんな俺はA4にA7のフロント組んでます。
948774RR:04/03/16 00:59 ID:lFJWswrU
ホイールはポン付けで付くはず。
メーターギアはA7以降のを詰め部分削って付ける。
問題はブレーキ。
φ300対応のサポートとか付けてブレンボ等のキャリパーにしないとダメだと思う。
しかも、サポート削って位置合わせしないとダメ。

手間考えたらごっそり換えた方がいいっしょ。
金額的にもけっこうかかるし。
949946:04/03/16 05:27 ID:456qYIW5
レスありがとうございます。
ごっそり交換を考えたいと思います。
950774RR:04/03/16 08:36 ID:wzMV9kuw
>>945
A16買ってオールペン汁!
951774RR:04/03/16 11:31 ID:P/KptR64
>>945
黒に金のラインのいわゆる「大仏カラー」ですか?
A15が最後です。
952774RR:04/03/16 15:17 ID:lFJWswrU
>>951
大仏カラーっていうんだ・・・。
漏れA6外装のA10ですが、仲間には霊柩車カラーとか、JPSカラーと言われてます。

>>945
A14、A15あたりがうまく見つかれば新車であるかもですね。
953774RR:04/03/16 18:33 ID:5U7p9Y/I
霊柩車カラーワロタ
954774RR:04/03/16 18:59 ID:k7tz/fNm
これだからNinja乗りは・・・・と言われるんだろな・・・
100歩譲って、気持ちはわからんでもないとしても、HPに公開するあたりが・・
しかも自慢げ・・・Σ(´Α`;)

ttp://ninja.index.ne.jp/~rabbit/Report/hkd98/hkd98a.htm
955774RR:04/03/16 19:44 ID:lPQSjROV
個人サイト晒し&私怨ワロタ
956774RR:04/03/16 20:04 ID:P92iHzB6
         | |‖│||
    ┌― | |‖│|| ―┬────
    |   | |‖│||   |
    |             | | ̄ ̄ ̄
    |   / ̄ ̄∨ヽ.  |  |
    |   /     ∨. | |___
    |  /___________ヽ  |ガシャン
    |  / | \/_|ヽ  |
    |  | |  ゚| □| \.| ←>>2
    |  | |  ゚|  |\__|つ
    |  | |  ゚|  |  |
957774RR:04/03/16 21:49 ID:lFJWswrU
>>954
ヤベェ・・・この人、昔の知り合いだ(´Д`;)
958774RR:04/03/16 21:51 ID:lFJWswrU
>>953

952ですが・・・仏壇カラーとも言われます。
なんにせよ、縁起のいいカラーではない模様_| ̄|○
959774RR:04/03/16 22:00 ID:bjEohrQ/
>>954
普通にDQN決定だと思うけど。
ってか、文章がキモいから人物まで変なヤシに思えてくる罠w
960774RR:04/03/16 22:29 ID:PlpOdJis
>>954
別にどうでも言い内容のHPだけど、>>954は何について憤っているの?
内容が下らないというなら同意だが。
961945:04/03/16 22:56 ID:YhRP96yb
>>951-952
どうもありがとうございます。
永く乗りたいので程度いいのを頑張って探してみます。
962774RR:04/03/17 08:16 ID:ABEge+2N
>>960
「北陸道の上で」の写真じゃないの?
交通量が少ない高速道路上のど真ん中で三脚立てて
写真撮ってからかと。

963774RR:04/03/17 14:22 ID:xkoAGTH8
ついでに思い出したのですが、この人はNinja乗りではなく、
GPZ1100E乗りだったと思う・・・・・。
964NINJA A1改:04/03/17 21:00 ID:xAMFGOKF
新スレ立てました。
【生誕】GPZ900R/750R Part A7【20周年】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079524631/

よろしくお願いします。
965774RR:04/03/18 19:36 ID:qloI0MHI
u
966774RR:04/03/18 20:41 ID:2/Vp2zua
さっさと埋めるために上げますよ
967774RR:04/03/18 23:54 ID:D4PzKfV1
この間エンジン五月蠅いのでタッペト調整しようと
カバーめっくったらカムに虫食いが・・・
カムって修正とか出来るのでしょうか?
ヨシムラだったので直せるものなら直して使いたい・・・
968774RR:04/03/19 00:14 ID:SLg0qU2w
溶接で肉盛り→再研磨で直せない事もないが…
いい腕のある職人なら簡単な作業。
969774RR:04/03/19 01:30 ID:dYA3DHBR
うめあげ
970774RR:04/03/19 01:35 ID:cIDf8zEE
(´・ω・`)
971774RR:04/03/19 02:00 ID:dYA3DHBR
>>967

てか、素直にヨシムラに修正出せばいい気が・・・。
972774RR:04/03/19 08:26 ID:eD+AyTjl
973774RR:04/03/19 09:00 ID:dYA3DHBR
産め
974774RR:04/03/19 09:10 ID:jdpRi2mh
さて、虫食いがあるとどんな害が?
975774RR:04/03/19 09:19 ID:O23skRjs
昔はタペット調整マメにやってたんだけどみんなどれくらいでやってます?
よほど非道い音が出ない限り、あまり気にする必要ないのかな?
そりゃ新車に比べれば音は出てるけど、逆にあまりクリアランス狭いとカジるって言うし。
当方EGノーマルA10逆車、走行3万です。
976774RR:04/03/19 09:23 ID:SLg0qU2w
今からモタショ行ってきまつ
977774RR:04/03/19 09:29 ID:O23skRjs
>>974
たぶん摩擦抵抗増えたり、わずかなバルブ開度不足?で
パワーダウン??でも町乗りではどうなんですかね?
で、完全放置すると最終的にはどうなるんだろう・・・
978774RR:04/03/19 09:30 ID:O23skRjs
開度不足なんて虫食いでは無いですよねw
979774RR:04/03/19 16:11 ID:HwRx3G1L
>>974
エンジンが賑やかになります。
がらがらがらgらgrがらgrがr

>>975
思い出したら。

>>978
タクシーあたりだと、そうなる位減るらしいぞ。
980774RR:04/03/19 19:01 ID:o1c1hGIL
今だ!980ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
981774RR:04/03/19 23:22 ID:n2Q2kq6a
埋め立て支援

前スレでニソジャ海苔=9割キモイ は判ったけどさ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079703671/
982774RR:04/03/20 13:15 ID:EkRFwPMg
梅揚げ
983774RR:04/03/20 16:19 ID:iw1jY4zn
なかなか埋まらんな
984774RR:04/03/20 18:17 ID:QSuXKNG3
【生誕】GPZ900R/750R Part A7【20周年】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079524631/
985774RR:04/03/20 19:42 ID:pj+IeU9L
1000
986774RR:04/03/20 20:40 ID:Mi3AUDc9
1000
987忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/03/20 20:59 ID:w1gGM5ca
さっさと埋めろグズ共
よーしこれから1000まで全力で漏れ様を煽れ
またとないチャンスに遭遇でつよモマイラ
988774RR:04/03/20 22:58 ID:5l+An+Wd
忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A 頑張ってください!
989774RR:04/03/20 23:32 ID:2/EJZhNt
989
990774RR:04/03/20 23:37 ID:EkRFwPMg
忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A あの世で頑張ってください!
991774RR:04/03/20 23:41 ID:6HA/A6b3
いかりや長介さんが死にました。
992774RR:04/03/21 00:10 ID:75DB6RIZ
992
993774RR:04/03/21 00:15 ID:75DB6RIZ
ume
994774RR:04/03/21 00:23 ID:y2IXEN17
                                   p   
                               / ̄ ̄` ̄ ̄\
                         p      |______|
                p     / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩
            / ̄ ̄` ̄ ̄\|______| | ノ      ヽ
       p     |______| ∩___∩  /  ●   ● |
  / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩   | ノ      ヽ |    ( _●_) ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |______| | ノ      ヽ /  ●   ● |彡、   |∪|  ミ < 994
    ∩___∩  /  ●   ● ||    ( _●_) ミ     ヽノ /   \_______
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \,____,/.\,____,/.\,____,/\,____,/
995774RR:04/03/21 02:26 ID:rUTszGxS
おやすみ
996忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/03/21 02:43 ID:FgYlfgXM
いかりや先生急逝sage
997忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/03/21 02:47 ID:FgYlfgXM
チョースケといえば・・・
998忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/03/21 02:49 ID:FgYlfgXM
ニソジャってカコイイよね
999忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/03/21 02:51 ID:FgYlfgXM
うっさいマフラーつけた瞬間終わるけどな
1000忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/03/21 02:52 ID:FgYlfgXM
1000ゲッd

ひれ伏せ産廃共が(ゲラゲラゲランコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。