【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ソース↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000003-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000149-kyodo-soci

おそらく12月27日より警察庁HP
http://www.npa.go.jp/
のパブリックコメント
http://www.npa.go.jp/comment/
あたりに意見募集の通知が掲載されるものと思われます。
本スレは高速二人乗りについての意見に特化とします。
賛成派、反対派、それぞれの気持を警察庁へぶつけてみよう!

関連スレ
【選挙】高速道路二人乗り解禁キボンヌ【11月9日】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067508046
道交法改正!高速二人乗りも解禁へ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072431864
2774RR:03/12/26 19:38 ID:o0Y5uGLN
携帯から2ゲット
3774RR:03/12/26 19:39 ID:+0I14gkl
勝手にしろよsage
41:03/12/26 19:39 ID:z9YepSiU
【選挙】高速道路二人乗り解禁キボンヌ【11月9日】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067508046
より

384 :774RR :03/12/26 19:30 ID:i3VwuqNg
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/syohou/CN2003122601004042.html

【高速道路のオートバイの2人乗り解禁】
現在禁止されている高速道路でのオートバイの2人乗りを、
運転者が20歳以上で免許取得後3年以上を条件に解禁する。
5774RR:03/12/26 19:42 ID:oWrN4IVT
別に二人乗りしないし、したくないし、する人いないしヽ(`Д´)ノウワァァァン
6774RR:03/12/26 19:53 ID:pIHsixB6
意見はメールで書けと言うのだろうか?
7774RR:03/12/26 19:55 ID:gU7+osSr
免許取得1年未満で二人乗りして捕まった香具師いる?
8774RR:03/12/26 20:09 ID:l7OXSyE+
>>7
俺。スピード違反で捕まったらバレたってパターン。皆そんな感じだろ。
9774RR:03/12/26 20:10 ID:i3VwuqNg
>>8
飲酒・酒気帯びも、検問以外では事故直後の検査で判明っていうパターンが多いのでは?
10774RR:03/12/26 20:54 ID:PREbSmYf
話題限定すると重複にされちゃうぞ。
ってのはともかく、駐車問題もあるわけだから、
駐車場問題のアピールはしとかねーとさ・・・
11774RR:03/12/26 21:01 ID:8KqK6thO
高速だけ定員でバイク乗れないなんて条件つけるなら車もつけろよ。
未熟な若年層が事故起こすのはいっしょなんだからさ。
12774RR:03/12/26 21:02 ID:QTNCV+CA
ハンドルが取れないこと

も条件に加えてください
13774RR:03/12/26 21:04 ID:YJcFJ2d4
車は20歳まで3,5ナンバー禁止キボン
14774RR:03/12/26 21:05 ID:33YIOm/P
俺は、高校んときに秋の交通安全運動にご協力くださぁーいで、初心者運転義務違反やられたよ。
バイクを売った友達をユーメディアから2ケツで連れて帰るときに、茅ヶ崎の交差点で。
友達は電車で帰ったわ。
15774RR:03/12/26 21:06 ID:oWrN4IVT
軽自動車は二人まで
旧型軽自動車は乗り入れ禁止
三輪車も乗り入れ禁止
16774RR:03/12/26 21:07 ID:vfNeyg/0
俺も二人海苔することはとうぶんないだろうけど、
なんとなくうれしい。
来月のMr.BIKEの内容は
高速二人乗り解禁と、
サンタコスなバイクによる無届け集会かな?
17774RR:03/12/26 21:08 ID:QTNCV+CA
一人は値下げとかなかですか?
18774RR:03/12/26 22:52 ID:pYDP4yjc
パブリックコメント出たよ。
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm
19774RR:03/12/26 23:09 ID:jjonjtkk
これで高速道路の利用が増えて、道路公団もウハウハですな
だから首都高とか普通自動車と二輪が同じ料金のところは値下げして欲しいよ
ちょっとスレ違いかな?
20774RR:03/12/27 00:22 ID:ZOQnbVih
21774RR:03/12/27 00:28 ID:NlqkxJx/
携帯電話の罰則も2005年以降ってオイ!
22774RR:03/12/27 00:47 ID:8/urr619
まぁ、周知とかその他の準備に色々時間がかかるんだろう。

周知に至っては、今年になっても バイクは高速80km/h制限と信じてる
バイク乗りがあとを立たなかったくらいだからな
23774RR:03/12/27 01:07 ID:yqxaEa2l
>22
「え? バイクの高速二人乗りって禁止だったの?」
という人(特にバイクに乗らない人)も同じくらいいるだろうね。
24774RR:03/12/27 01:24 ID:KycNXAQz
>>13
なんで1や2や4や7や8ならいいんだ?
25774RR:03/12/27 04:54 ID:pTJsJNb6
>>24
未成年は軽自動車に乗れと。
26774RR:03/12/27 09:17 ID:ysq9F0cH
すかチューン、半ヘル、スパトラのFTRやTWがタンデムで
高速走るのかと思うとチョトコワイ。


排気量750以上とかにして。
27774RR:03/12/27 09:20 ID:xZEq3u+c
未成年はサイドカーに乗れば問題なし。
28774RR:03/12/27 09:27 ID:34XdIz5s
未成年はセックス禁止にして欲しい
29774RR:03/12/27 09:30 ID:gyDuxN/Q
男だけな
30774RR:03/12/27 09:47 ID:l0hlm5SD
>>26
DQNの行動パターンを基準に法律作ったら全てのことが禁止になるぞ。
31774RR:03/12/27 12:47 ID:1OONuCTi
新聞にも載りましたな。
32774RR:03/12/27 12:51 ID:QkPq/Re7
>>26
うわっ……むちゃむちゃ想像できる
間違っても右車線なんかに出てこないで欲しいけど
33774RR:03/12/27 12:57 ID:9aVXTLZJ
せめて400CC以上とかにしたほうがいいような、DQN定番車は大概250以下だし。
ボアアップされたら意味ないか・・・
しかし一般道よりはある意味安全といいつつ、事故った時は悲惨だろうな〜・・・
34774RR:03/12/27 12:59 ID:KuyJIbih
俺としては、

大型自動二輪取得者限定、25才以上

で、高速道路のタンデムを許可して欲しい。すぐにでも。
35774RR:03/12/27 13:34 ID:b4s2q+qw
ニュー速にもスレ立ってるけど、反対意見が多数だなー
バイクに乗らない人って

バイク=危ない
2人乗り=危ない×2

って考えるみたいで、ハナから議論になってない。
36774RR:03/12/27 14:31 ID:QkPq/Re7
バイク=暴走族
って意見もいまだに根強いしね……
旧車会だってぱっと見た目は暴走族
37774RR:03/12/27 14:34 ID:xZEq3u+c
きっと、原付スクーターのおばちゃんをはじめ、
郵便、新聞、バイク便は「バイク」に入れてもらってないんだろうな
そう言う人の目には。

もちろん、そういうのは、高速を二人のりしたりはしないんだけれども。
38774RR:03/12/27 16:11 ID:LuDV+vdD
車検車以上(緑枠ナンバー)のバイクにした方がいいと思う
250スクーターとかでタンデムされても遅くて邪魔
39774RR:03/12/27 18:07 ID:9aVXTLZJ
解禁には反対じゃないけど、自分が高速でバイクのケツに乗りたいかって
言われたら絶対乗りタクネって答えるだろね。
だって想像しただけで恐い。バイクのケツは恐い。精神的な疲労は相当なもんだべ。
運転する方もケツで命預けてる方も。
運転暦3年以上のヤシ限定とかにしないと駄目じゃないっすか?
40銭湯隊 ◆vx800tFe9I :03/12/27 18:25 ID:8YW5TsPv
高速のほうが全然マシだろ。朝の246とかよりは。
41774RR:03/12/27 18:26 ID:xZEq3u+c
まぁ、本気&頻繁&長距離な人は箱なりで背もたれ作るでしょう。
タンデム専用のベルトを使用するとかね。
42774RR:03/12/27 20:02 ID:8/urr619

無理な追越しとかしてノロノロと右車線に出てこられたらたまらんよね。警察庁の
の条文読んだ限りでは、排気量の制限とかは特になさそうだけど、でも死亡事故の
発生件数でみたら、22歳くらいまでの250ccとかのDQNが圧倒的に多いんでしょ?
やつらだけは高速に上がって欲しくないね!

43774RR:03/12/27 20:07 ID:CH2nDssR
排気量制限は無意味だと思う
むしろ年齢制限の方が重要じゃないかな
ハタチ位の子が後ろに連れ乗せて調子に乗る様子が
安易に想像出来るし
44774RR:03/12/27 20:17 ID:yqxaEa2l
正直、改正案に盛り込まれた条件は、
高速タンデム解禁ネタのスレに書き込まれた物よりも、
ずっと緩いという印象だな。

もしかすると危険と感じているのは警察庁よりも
バイク板住人だったりして。
45774RR:03/12/27 22:57 ID:Har+/2Mp
まあ、こないだの例えもあるから


成立の瞬間までまで、安心出来ないんですが。
46774RR:03/12/28 00:38 ID:yrnJnlSi
>>44
あれは警察の恣意的な統計による資料を見た結果。
警察はこのような規制をしたいと思っているのだろうという条件なきが・・・

今回も恣意的な統計は垣間見れますがね・・・
二人乗りの合計において
年齢別の一般道路における自動二輪車が第1当事者の死亡事故件数
 314件
免許経過年数別の一般道路における自動二輪車が第1当事者の死亡事故件数
 222件

あれ?数が合わないな?もしかして無免の珍も含んでる??
なんてね。
ところで16歳以下の無免の珍は含まれてないのかしら?
ふっしぎだなぁ〜〜
47774RR:03/12/28 00:48 ID:WQH1VmC+
                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      お
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       前
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /        ら
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
48774RR:03/12/28 01:11 ID:/7o72CIq
まぁ若い奴等がわざわざ二けつで高速乗るほど金持ってるとは思わんがね。
ほんとに乗りたいやつしか乗らんでしょ。
どっちでもいいや。
49774RR:03/12/28 01:17 ID:/yab590g
高速代なんぞに くだらない法外な金を 使うくらいなら
街でいくらでも遊べるトコロがあるからな
まぁこれだけ不景気が続くと
若者は大人が思ってるよりも
ずっと現実的になっとるだろうな
50774RR:03/12/28 01:26 ID:QJvc0DvP
DQNスパ虎厨は街乗りオンリーの利便性重視だから長距離は自動車で快適にって奴等だろ
田舎のやつはしらんが少なくとも東京はこんなもんだろ
首都高も高速だけどあそこは流れが低速だから特に問題もないかと・・・
むしろ技量の伴ってないツアラーが問題
51774RR:03/12/28 02:31 ID:KF8ahWcb
>>26
案外そういう奴らって高速では大人しい気がする
52774RR:03/12/28 02:38 ID:knhJACLZ
>>51
つーか心配すんな、そういう奴らは20歳超えたらさっさとバイク売り飛ばして
4輪に乗るから。

高速タンデムの条件が「20歳以上」か。警察もずいぶんよくわかっていらっしゃる。
53774RR:03/12/28 08:03 ID:x9Sq+Hr5
できれば高速は80cc以上にしてほしい。
100km/hでるものも多いし。
250ccだと2ケツでも170km/hでるから必要充分。
400cc以上とか言う人がいるけれど、だったら車も3000cc以上でしょ?
54774RR:03/12/28 08:15 ID:KF8ahWcb
最高速の問題じゃないだろ
55774RR:03/12/28 08:20 ID:gKF7B+ZJ
80ccでも走れるよ(笑)
側車つけて登録変更すればね。
56774RR:03/12/28 08:28 ID:6080OREO
>250ccだと2ケツでも170km/hでるから必要充分。
53が明日車に轢かれて氏にますように。
57774RR:03/12/28 08:57 ID:JZbl/RtC
↑くだらん。
58774RR:03/12/28 10:30 ID:stt5oMsM
日本は車やバイク、電車等の技術はトップレベルだが、行政は後進国レベルだな。
ヨーロッパ並に125以上は高速可にしる!
あくまで125〜。
90とか100はダメな。
59774RR:03/12/28 11:21 ID:G29HSmqZ
二種の最大は大体124ccだから無理だな
60774RR:03/12/28 13:00 ID:x9Sq+Hr5
解禁になるのはいいけれど、警察庁の言い草が気に入らないし、矛盾もある。
17歳の400ccに乗るライダーはより殺傷される可能性の高い一般道は2人乗りできて、高速道路はダメというのは???
若年層にとっては相変わらず死に導く法改正に過ぎない。
だいたいそれでいて、より他人を殺傷する可能性のある車が18歳以上で何人乗りでも高速可能というのはもっとおかしい。
若年層の事故が多いのはバイクも車も一緒なのに。
61774RR:03/12/28 13:01 ID:x9Sq+Hr5
続き
警察庁は、今までの法律がタンデムライダーを死に追いやっていたと潔く認めて謝罪しろ!
62774RR:03/12/28 17:17 ID:2WQl8PA6
二輪の高速二人乗り解禁絶対反対の意見をメールで送るぞ。ふざけるな!
マナーも頭も悪い単車乗りは高速から締め出すべきだ。

警察庁は道交法改正試案について、27日から来年1月23日まで国民の意見を募集する。
郵送は郵便番号100−8974、東京都千代田区霞が関2の1の2、警察庁交通局交通企画課法令係。
電子メールはkaisei−iken@npa.go.jp、
ファクスは03(3581)0299まで。 (時事通信)

63774RR:03/12/28 17:21 ID:3CSFn5ey
>62
まだやっているのか(呆
64774RR:03/12/28 17:30 ID:a3escDjB
>>62
がんばれ!
二輪にクラクション鳴らしたら、
降りてきてボコボコにされたあの日の悪夢を、
今こそ振り払う時だ!
65774RR:03/12/28 17:41 ID:MlkrlfCy
>>58
日本でも125cc超は高速乗っていいはずだが。
66774RR:03/12/28 17:43 ID:KVxbo1AD
警察に意見するなら優先順位として、

1.駐輪場問題
2.高速料金問題
3.高速二人乗り解禁

じゃない?
高速二人乗りなんて困ってる人間の数は上記2つに比べて少ないと思う。
67774RR:03/12/28 18:19 ID:XqzmAxX2
官僚・族議員にとって一番好都合なものから解禁していくのは当たり前。
ま、徹夜で立法作業してる下っ端官僚と内閣法制局の人間はかわいそうだけどな。
68774RR:03/12/28 18:57 ID:hFqqYP6D
禿同。特別会計のない官庁の人間は残業手当少ないのにYシャツ5枚
持って月曜出勤すんだそ。

 はて、でも20歳以上で3年以上?規制緩和ってできるだけ無条件が
いいのに。配慮を見せたのか、議員か察庁の意地の張り合いか。
69774RR:03/12/28 22:07 ID:htw2BzLL
珍の正月暴走、中央道大月あたりで雪でスリップした二人乗り二輪がクラッシュ、
死亡事故になり、大々的にマスコミに報じられ、高速二人乗り解禁の流れを削ぐ、と。

ありがちな予想をたててみるテスト
70774RR:03/12/29 00:18 ID:3MWRpgdt
>69
仮にそんな事故が起こったとしても、
強化されるのは雪の交通規制だけ、
とは思わないのか?
71774RR:03/12/29 02:04 ID:rwZfCSTD
とりあえずメールしたひといる?
72やけに必死な2st海苔:03/12/29 06:35 ID:dxrvnEeq
スレ違いですいませんが

てめーの体重はどうみても二人乗りと一緒だろっ! というデブが源チャリ
に乗っているのを見て。
どーして警察は取り締まらないのか? と思った香具師はいますか?
73774RR:03/12/29 08:15 ID:zCib3O5P
>>72
重量の問題ではないので別に構わん。
74774RR:03/12/29 09:53 ID:ULrLHzYT
バイクは一人で乗るもんだよ。たらたらが増えるのは
鬱陶しいだけだよ。 やめてくれ。
75774RR:03/12/29 10:00 ID:QP0bV30x
あんまり問題になれば、メーカーからは定員1名のバイクばかりになるかもね。
76774RR:03/12/29 11:35 ID:TgJ5jNE8
そうなると、タンデムシートのある旧車や輸入車が売れそうな予感
77774RR:03/12/29 11:53 ID:O5Ejf681
二人乗りが解禁になればバカみたいにすっ飛んでく集団が少しは減るかな?
78774RR:03/12/29 12:13 ID:adftwpzP
運転するのが旦那、ケツに奥さん。
その奥さんは背中に赤ん坊を背負っている。
それでヌオヮ`出して東北自動車道北上予定ですが何か?
79774RR:03/12/29 12:19 ID:lnOUSiUp
>69
ゾッキーが免許持ってたり、信号待ちするなら。
高速だって三人乗り上等では?
80774RR:03/12/29 12:20 ID:O5Ejf681
俺さ、ドイツに滞在してた事あるんだけどアウトバーンを走ってると
輸入車(日本車)のリッターバイクに二人乗りで、200km以上の速度で
走ってく連中がいるんだよな。ZX−9RやGSXなんかにパニアケースつけて
えらい勢いで走ってくのよ。
81774RR:03/12/29 12:45 ID:0tVnHedg
>>65
たぶん「原付二種の最高位である125ccで高速乗れるようにすべし」と言いたいんだろ。
「125cc超え」だと、事実上250ccになっちゃうし。
まぁ150ccとかもあるけど、原二じゃなくなっちゃうし。
82774RR:03/12/29 12:56 ID:OhBDUajE
いまさらだけど>>12に大うけ
83774RR:03/12/29 12:57 ID:FPwjVHCP
高速二人乗りはマズイだろ
ちゃんと実験して安全性確認したのか警察は。
いいか、バイクの後ろに乗ってわかったことがある。
バイクは前に進むんだから乗っている人には当然後ろ向きの力が
加わるんだよ。前の人はハンドルに掴まってるから振り落とされずに済む。
が、走行中後ろの人にはこの力が常に加わっているにもかかわらず
体を支える物が前の人に掴まるだけという不安定な状態だ。
下道なら速度が遅い分何とか支えきれるが、
高速道路はどうだろう。時速80キロで走行しているので80キロ分の
力がかかるわけ。なかには危険をかえりみず100キロも出す人間もいる。
後ろに人が乗っていることを忘れて100キロで走行したら完全にアウト。
体力を奪われ振り落とされて後続車に轢かれるかも知れない。
力のない女性なら80キロでも危険。
昨今の規制緩和には素直にうなづけないものが多い。
まずは安全性ありきで考えてほしい。
この意見について賛成派の批判もあるとは思いますが
煽りなどではなくまともな批判をしてください。
84774RR:03/12/29 13:01 ID:F3fnGQfw
前の人しか掴まるものがないバイクは二人乗りはできないんだが。

シートベルト、グラブバーのいずれかがついていなければならないことになっている。
85774RR:03/12/29 13:01 ID:LXtMT84S
内容が薄い
86774RR:03/12/29 13:03 ID:JWbsCCVi
80キロ分の力って、風速22mじゃないの。
吹き飛ばされるか?
87774RR:03/12/29 13:06 ID:XR+Mmj8t
>>83
> バイクは前に進むんだから乗っている人には当然後ろ向きの力が
> 加わるんだよ。前の人はハンドルに掴まってるから振り落とされずに済む。
> が、走行中後ろの人にはこの力が常に加わっているにもかかわらず

まずは中学の理科を一から勉強し直して下さい。話はそれからです。
88774RR:03/12/29 13:07 ID:DWoKEWey
つうか、100km/hで走るものに乗っているからといって100km/hぶんの
力が加わるわけじゃないことくらい子供でも知っていそうなもんだが。
風もそのまま当たるわけじゃないし。
つまり、力がないからといって関係ないわけだよ。
突然100km/h出すわけじゃないんだから。

その理論じゃ新幹線とか飛行機に乗れないじゃん・・・。
89774RR:03/12/29 13:10 ID:vYlS941i
速度と加速度の違いを勉強してからまたきてね。
90大学6年生 ◆XSRd/WaiAs :03/12/29 13:15 ID:ZXIFo9ws
>>83
ワロタよ
一流の釣り師ですね。
怖くて飛行機乗れません。
91774RR:03/12/29 13:27 ID:r5Tr6Co+
二輪タンデムは、
四輪の助手席にガキを立たせるほどの危険は無いと思われ。
92charari:03/12/29 13:38 ID:VpmtPc46
>>83
え〜と、リッターアメリカンで、腰ぐらいの高さのあるバックレスト付き
のに乗ってる漏れはおkですか?

経験的にはニケツで140kまでは問題なかったです。
巡行では100kぐらいだと快適です。道交法てきには......
9383:03/12/29 13:38 ID:FPwjVHCP






お父さん今日は平日の昼間なのにまあまあ釣れました。
94774RR:03/12/29 13:55 ID:Nor6ncKv
>ID:FPwjVHCP
みんな正月休みじゃね?
ヒッキー釣り師には平日も正月もないか。
95大学6年生 ◆XSRd/WaiAs :03/12/29 14:00 ID:ZXIFo9ws
釣り師と見抜いていてもアウトですか?
96774RR:03/12/29 14:06 ID:F3fnGQfw
>>90で釣りにしとけばいいということに気づいたんすよ
97774RR:03/12/29 14:12 ID:O5Ejf681
>83
悔しいのはわかるが「釣りでした」って書くと余計にみじめだから止めとけ。
すなおに勉強不足でしたって書いた方がイイと思うよ。

実際200Km/H以上の速度で二人乗りしてる奴もいるんだし。
98774RR:03/12/29 14:37 ID:5ZCC/cze
ごちゃごちゃ言ってももう決まったんだろ、高速ニケツ
99774RR:03/12/29 15:01 ID:XR+Mmj8t
>>98

骨子は決まってるから、細部の詰められていないところとかに意見を
反映しようってことかな、表向きには

実際のところは、「広く意見を募りました」っていう事実を作りたい
だけでしょ、こんな時期だし

今回の件で一番強い力を発揮したのが某組合連合会あたりだと思うが、
なかなか
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

だと思う
100774RR:03/12/29 15:05 ID:FPwjVHCP
>>95
まあギリギリだな滑り込みセーフ。

>>96
あ、褒め言葉。

>>97
101774RR:03/12/29 15:47 ID:lnOUSiUp
>83

F=mα
102774RR:03/12/29 16:59 ID:lVk861D1
ダメな物はダメ、ってな感じかな(笑) 解禁して、最初の一ヶ月で死人が何人も
出たりしてみ。 高速の二輪禁止、てなことになるぜ。 まっ、そうなるべきだが。
アクセル開けて、ダァーと行くと、お調子こいちゃうバカが多いんだよな〜。
今これを読んでるおまえの事ね(笑) じゃ、さらばじゃ
103774RR:03/12/29 17:06 ID:DWoKEWey
釣れますか? :-p

何人、のレベルだったら問題ないんじゃね?
4輪車で年間何人死んでると・・・・
104charari:03/12/29 18:04 ID:VpmtPc46
ま、彼女も免許とるっていってるから、どうでもイイけどね〜
105774RR:03/12/29 19:06 ID:eok8yLm6
二人乗りだろ、後ろに乗る香具師も慣れてないとなぁ
バイク運転できる彼女なんかだったら安心だけど。
うちのはダメだぁ。
106charari:03/12/29 19:09 ID:VpmtPc46
うちのは、バイクに乗ってませんが
タンデムではここ5年ほど漏れの後ろに乗ってます。

夜は漏れが後ろに乗ってますw
107774RR:03/12/29 19:11 ID:gxbZLnav
二人乗り禁止の時の癖で、後ろの人が落っこちても気付かないヤシが
出そうだな。
108774RR:03/12/29 19:56 ID:Nor6ncKv
>>107
どういう状況だよ
一般道でのタンデムは禁止されてないわけだが。
スピードが速いと気付かなくなるのか?
109774RR:03/12/29 22:00 ID:r5Tr6Co+
走ってるのにいつのまにかタンデムでしばらく走ってましたけど違法ですか?

見つかったら検挙されるのかな ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
110774RR:03/12/29 22:10 ID:QP0bV30x
>>109
ソロで走ってたらいつの間にかタンデムになってたのか?
それは人間じゃ・・
111774RR:03/12/29 22:29 ID:Nk1QhcCA
250tで20ps位のバイクで高速2人乗りする人が出てきたら怖いっすね。
俺の400アメリカンでも加速悪くて高速ではいっぱいいっぱいなの
に。大型取って4気筒に乗り換えたいなあ。高速でのゆとりが欲しい。
112774RR:03/12/29 22:34 ID:DGf2L834
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
113774RR:03/12/30 00:11 ID:oQdSrc+e
不良債権→不良細君なら100点
114774RR:03/12/30 00:29 ID:b1Wr/9UB
だけどさぁ。まちがって200kmとか出して後ろの奴吹っ飛んだらどうするよ。
新しい殺人の方法が産まれる予感。いずれにしろ、殺しやすいのは間違いない。
115774RR:03/12/30 00:32 ID:YGpNoE+u
>>114
(・∀・)ニヤニヤ
116774RR:03/12/30 01:42 ID:rdtgoJ4N
>>114
だーかーら〜急加減速が問題なのて
速度が50キロでも0.1秒で到達すれば吹っ飛び、
たとえ300キロ出しても緩やかに加速すれば
振り落とされることもなかろ?
ん、釣られてる罠(鬱
117774RR:03/12/30 02:59 ID:vkid0ANG
>新しい殺人の方法が産まれる予感。いずれにしろ、殺しやすいのは間違いない
そんな不確実な殺人にはだれも手出さん
118774RR:03/12/30 03:09 ID:moZequ4S
>>114
それが出来るなら一般道でも普通に出来る。
でも起きてないってことは高速でも起きないってこと。
119774RR:03/12/30 03:35 ID:eC67qWsf
>>111
まさにそのスペックはエストレヤですねぇ〜。
俺乗ってますけど、一人でも高速は無理です。
ましてや二人なんか・・・
120774RR:03/12/30 05:29 ID:AjE0FJ4H
とりあえず高速道路反対派が何を言おうと決まったものは決まった。
反対派よ、ざまあ味噌汁。
お前等が何を言おうともはや戯言にしかならんわ。
うわっはっはっは。
121774RR:03/12/30 09:12 ID:zi8bEUf8
>120↑ まだわからんぜ(笑)

ダメな物はダメ、ってな感じかな(笑) 解禁して、最初の一ヶ月で死人が何人も
出たりしてみ。 高速の二輪禁止、てなことになるぜ。 まっ、そうなるべきだが。
アクセル開けて、ダァーと行くと、お調子こいちゃうバカが多いんだよな〜。
今これを読んでるおまえの事ね(笑) じゃ、さらばじゃ
122774RR:03/12/30 09:26 ID:BZsUgPmN
別に反対派じゃないけど悲惨な氏が増えそ…
123774RR:03/12/30 09:34 ID:GqbjUL9Z
まず大型免許に限定して施行
(大型乗りにもアフォはいるが)
あとはオイオイ様子をみる

車輌は枠付きに限定(自動二輪のみ)
軽二輪(枠ナシ)は不可

免許の部分は取締りが大変か?
料金所で2ケツは免許提示とか
道路公団のオサーンに見せても意味ないか

そのまえに自動発券機だった
124774RR:03/12/30 09:45 ID:cWfUywYV
反対派の方々は
何処まで奴隷根性が染み付いてるのですかね、、、
高速の二人乗りが本来当たり前であるべき権利なのに
蔑ろにされてきた事に慣れっこになってますね、、
反対派の方々の日本の交通行政の異常さを看破できない
判断力ではこの国のバカ行政にナメラれる事も
甘受するでしょうね、、
125774RR:03/12/30 09:59 ID:I4AlUsnw
んじゃ高速道路2ケツは後ろの人が
万一眠っても振り落とされないような
背もたれや大きなシート装着車両に限れ。
街乗りでも暇な後部座席なんだから
高速道路なんてもう眠くなるほど暇だと思われ。
しかも運転者じゃないからどんなに疲労困憊、睡眠不足でも
違法でない。
もまいらが気づかないうちに後ろで寝ちゃうぞ。
126774RR:03/12/30 10:04 ID:4/JGCZ1l
↑警察だってそんなことに気が付かないほど馬鹿じゃないだろ。
127774RR:03/12/30 10:30 ID:VRFlLQQK
漏れ250cc乗ってるけど、高速で2ケツは辛いかな。
40PSあるっつっても軽いから安定性もアレだしエンジンうるさくなるし、
乗ったとしても追い越し車線に出て行くような加速力は無くなるし。
最低でも400ccクラスでちゃんとした装備があるバイクが良いかと。
それでもレプリカとかSSの後ろは乗りたくないけど。
128774RR:03/12/30 10:31 ID:+wPtW4bx
まぁたしかに、タンデムシートで寝られる、と言う人を何人か知っているが(笑)

まともな人はちゃんと装備するだろう・・・・。
バイクの装備やヘルメットはもちろん、服装も。

逆にいやあ、街中だって、危険な装備で乗ってるやつもいるわけだしなぁ・・
自己責任って言う部分も忘れちゃだめだと思われ。
129774RR:03/12/30 11:00 ID:JhBu3bG8
確かに寝るな。一般道でも寝てしまわれることあり。場所関係ないな。
会話が一番効果があったよ。
慣れたピニオンなら状況ニーグリップもするし、運転意志読んで加減速に備えるから
いち押し装備はインカムかも。銭形平次から順に歌えば!
130774RR:03/12/30 11:36 ID:YGpNoE+u
警察庁の調査によって技術な面と統計的な面の両方からお墨付きをもらったので、
その点を覆すのは大変だと思われ。> 何が何でもだめな人達

ただ、腑に落ちないのは、一般道二人乗りと高速二人乗りで規制上の差をつける
根拠を示していないこと。

20未満、3年未満で事故が多いって?
それは一般道の統計だろ、それなら一般道も同じ規制にすべきだろ

まだ詰めが足りないような…
131774RR:03/12/30 11:44 ID:MjWxp/WL
もし高速で、免許歴3年以下、もしくは20歳以下の香具師がタンデムしてて
警察に捕まったんなら、後ろの人はどうするんだろう?
下道なら公共交通機関があるが、高速の場合はS.Aに置きっぱか?
どうやって帰るんだ?
132774RR:03/12/30 11:46 ID:BZsUgPmN
いいとこついてる(笑)
133774RR:03/12/30 12:11 ID:V/DclPSE
もっと祭りになってると思ったら、意外と静かに進行してるなこのスレ。

冬だからかな・・
134774RR:03/12/30 12:13 ID:bBgq+aoB
スレッド終了。
135774RR:03/12/30 12:15 ID:BZsUgPmN
開始
136774RR:03/12/30 12:15 ID:/2SGfyvL
スレッド再開。
137774RR:03/12/30 12:20 ID:bBgq+aoB
ふむ。よろしい。
皆のやる気。
しかと見届けた。
138774RR:03/12/30 12:23 ID:SPK1kre8
高速二人海苔、1発目の事故は大型トラックに強引な割り込みをされバランスを失った普通車線を走っていたまじめライダーの後ろに乗っていた人がバランスを失って転落、後続の車両に引かれて死亡:

というはらたいらさんに3000点
139774RR:03/12/30 12:25 ID:+wPtW4bx
けーさつが下道まで乗せてって、ライダーと一緒に下道で解放じゃね?
140774RR:03/12/30 12:30 ID:MjWxp/WL
いや それだとさぁ、警察が面倒臭がって、結局取り締まらなくなるんじゃないかと思うんだが。
スピード違反とかの方が、はるかに罰金&点数が高いし。
141774RR:03/12/30 12:32 ID:bBgq+aoB
ケツに乗せた彼女の胸が気になり、高速を走っている時のアドレナリン
全快モードも加わって海綿体もレッドゾーン突入に160ブッフバルト。
カッキーすね!
142774RR:03/12/30 12:36 ID:7hC2TrXi
>131 >140
>139の言う通り、基本的には高速道を降りるまで警察車両で送られる。
四輪でドライバーが無免の時、同乗者もその場に置いてかれると言うのか?
そもそも、二輪に限った話ではないよな。
143774RR:03/12/30 12:54 ID:MjWxp/WL
四輪でドライバーが無免の時は、運転手も同乗者も警察車両で送られる。
で、結構重い罰が待ってるけど、そんなやつはほとんどいない(と思われる)。

二輪で免許歴3年以下、もしくは20歳以下の香具師のタンデムは
いっぱい出てきそうだし、罪もそんなに重くない(点数と罰金だけ)ので、警察も面倒臭がって捕まえない。
となると、規制の『免許歴3年以上で20歳以上』ってのは、意味無くなるんじゃないかと思う。
144774RR:03/12/30 13:17 ID:7hC2TrXi
>143
面倒臭がって捕まえないってのは偏見じゃね?
原付の二段階右折でさえ取り締りかなりしてるでしょ(家の近くでは)。
俺が言いたいのは罪の重さではないんだが...
では、四輪で車が故障して、その場に置いていかれるか?
二輪での高速タンデム時に事故を起こした時はどうだ?
(自分が死ぬ可能性が高いが)過失がかなり高まるのも事実。
規制の意味が無くなるなどない。
145774RR:03/12/30 13:49 ID:9kZBVjc5
>>111,>>119
おーい、自工会はダミー人形を用いた高速道路実走実験において
まさにそのエストレアを用いて、なんら問題は無いという実験結果を出していますよ。
もちろん法定速度を守っての走行ですがね。
146774RR:03/12/30 14:10 ID:BxbpiLiJ
この話の時に、必ず駆動性能を問題にするヤシが居るけど、
147774RR:03/12/30 14:15 ID:BxbpiLiJ
ごめん、送っちゃった…で、つづき。

自分の乗ってるバイクの性能ぐらい、自分で判断すればいいと思う。
危険と判断するなら高速に乗らなければいいし、
追い越し出来ないなら、追い越さなければ良いだけ。

違うの?
148774RR:03/12/30 14:27 ID:V86z4M5v
>>147
。。。正解!(みのもんた)
149774RR:03/12/30 14:31 ID:l3QCZKW7
首都高で捕まったヤツは途中の階段から降りたって言ってたけど、、
場所的に一人を放置プレイにはできないので、パトカーでICあたりまで送られるだろ
150774RR:03/12/30 14:41 ID:t8GkmnLJ
>>144
二段階右折は、取り締まったその場でおしまいでしょ。
初心者の高速二人乗り違反の場合、取り締まったあとで出口まで送らないといけない。
時間と手間が、通常の取締りにくらべてはるかにかかるから、
手間対点数で見た場合、警察にとっては手間ばかりかかって点数が稼げない違反ってこと。

実際、スピード違反とか別件で止められて、免許証見たら初心者だった・・・ってパターンくらいだろうね。
151774RR:03/12/30 14:48 ID:+wPtW4bx
ちうても、飲酒検問なんかも、手間は結構かかってると思うわけだが。
テレビでは、運転手の車運転して家までおくっとったで。
152774RR:03/12/30 14:52 ID:YGpNoE+u
>>147

いや、「そういう判断ができない奴が出てくると恐い」
と脳内妄想してるんではないか?

>>26 とか >>32 とか >>33 とか >>38 とか >>111 とか
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067508046/271
とか
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067508046/410
とか
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067508046/431
とか。
153774RR:03/12/30 15:03 ID:9s0cuJy+
飲酒は儲け(利益率)がでかいからね〜。
今は十万軽く超えるんでしょ?
警察からすれば「ゲッツ!!」
って感じでしょ。問題無し。

整備不良でも、そのまま走らせるんじゃ無かったっけ?
そう考えるとそのまま?
154774RR:03/12/30 15:30 ID:9kZBVjc5
高速の料金所で整備不良やシートベルトのチェックしている事があるので
そこでタンデムはみんな停止させて免許確認駄目ならUターンさせるんでしょう。
155774RR:03/12/30 16:01 ID:ZaJkZmyx
>>152ワラタ。
>>154
手間が掛かりそうだけど、高速タンデムは
滅多にするものでもなさそうだし、違反者が多く出るようであれば
進んで料金所での免許提示を求めるべきかもしれませんね。
156774RR:03/12/30 16:09 ID:JhBu3bG8
取締りっていうぐらいだから普段はノーチェック。乗車三人未満なら咎めない。
SAやPAでの他種検問時にチェックしてポイント上乗せでそ。
157774RR:03/12/30 17:12 ID:unkPLjND
高速っていってもさ、東名とかじゃなくてバイパスとかの自動車専用道路に2厘2穴が入れることのほうが大きくない?
そこいらのバイパスじゃぁ普通道路とたいして変わらんのに乗り入れできないもんね。
158774RR:03/12/30 17:17 ID:8fz7V07E
>>155
> 進んで料金所での免許提示を求めるべきかもしれませんね。
コレを条件にするとなると面倒そうだし多分現実味もないけど、
DQNライダー締め出しのため、我々善良ライダーwの
良識ぶったトコを意見として提出しておくのは、確かに良いかもね。
159774RR:03/12/30 17:20 ID:qvXSpoy9
二人乗りもいいけど、二輪料金を作って欲しいです。
160774RR:03/12/30 17:29 ID:9kZBVjc5
>>159
料金も良いけど駐車場も作ってほしいです。

【社会】道交法改正試案、駐車違反対策など抜本見直し
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072429053/

改正道路交通法において駐車違反の使用者責任と、「行政制裁金制度」および「業務の民間委託」
が取り上げられています。

行政制裁金制度は「駐禁ウォーズ」という漫画で話題になりましたが、取りはぐれる事の無い反則金
として、警察の念願ですが、逆にいうなれば間違いであっても正される事がない反則金です。
ましてや民間委託となれば、道路に連なっているバイクは金のなる木。
寝こそぎもってかれる可能性もあります。
今でも警察はよく嘘の切符を切りますが、これからはたとえ嘘の駐車違反でも漏れなく制裁金を徴収されます。
駐車場問題はもはやバイクには死活問題です。


そういえば一般道でも2ケツ禁止の道があるなぁ・・・
161774RR:03/12/30 17:42 ID:W86+UN+y
>そういえば一般道でも2ケツ禁止の道があるなぁ・・・

それどこ?
入口に「自動車専用」の標識がない限り、
2ケツを禁止できる根拠はないはずだが。
162774RR:03/12/30 17:58 ID:BZsUgPmN
163774RR:03/12/30 18:04 ID:9kZBVjc5
>>161
藤沢バイパスです。
あそこは一般道ですが2ケツ禁止です。そして原付通行可能(笑
164774RR:03/12/30 18:08 ID:Lb+2NN+G
2人乗りってする?
165774RR:03/12/30 18:19 ID:rRao0L8d
この際2輪専用の料金場を作ってしまえ!!
そこで2人乗りの場合は免許の提示と安全装備の確認!!
これなら車に煽られることもないしDQNを排除できるからいいんでは?

・・・でも、作っても平日は暇だろーな・・・
166774RR:03/12/30 18:41 ID:JhBu3bG8
>164

するする。

楽だろーと排気量あげたらピニオンが腰痛めた。
加減速ショックだと。アクセル開けられずにかえって機会が減った。
リアのイニシャル上げて、伸びダンパー8クリック抜くとグーだが
ライダーがつまらんくなって仕方ない。

交差点がなくて加減速少ない高速こそ使いたいんだよー。
167774RR:03/12/30 18:48 ID:l3QCZKW7
根拠はないけど牛肉は安全だから輸入しろ
出てこないけどおまえの国には大量破壊兵器がある。

二輪の二人乗りを・・・・・
168774RR:03/12/30 18:50 ID:Lb+2NN+G
いままで3回ぐらいしか2ケツした事ないし
その時も緊急的だったので
わざわざ2ケツして高速乗る人がどれぐらいいるのか未知なんです。

100km超える速度で2ケツって前はともかく
後ろの人は恐くないのかな?
のせる方はあんまり恐くないと思うが。
169774RR:03/12/30 18:59 ID:ZaJkZmyx
>>158
高速タンデム時に限り料金所での支払い時に、免許をスッと出す、
それだけでも現実味ないのかな?
俺は善良ライダーもなにも、現在二輪に乗ってないので、
>良識ぶったトコを意見として提出したい」なら勝手にしてね。
>>163
少し統一して欲しいよな。
ttp://allabout.co.jp/travel/touring/closeup/CU20030922/index2.htm
>>167
高速2人乗りには根拠のある安全性が示されてるよ、牛とフセインよりも?..(ボソッ
170774RR:03/12/30 19:15 ID:+wPtW4bx
バイク用ETCが免許情報込のやつになればいいんだよ
で、それでしか通れない、と。
171774RR:03/12/30 19:45 ID:1QTxZJVy
車検の必要な排気量なら二人乗りOK、ってのが個人的な意見。
172774RR:03/12/30 22:57 ID:WouTDkPW
>>165
どうせ普通の料金所も中の人はヒマだ
あの赤い箱の中には2人補欠が居てお茶するスペースとかもある
173774RR:03/12/30 23:19 ID:ZY6MssSo
解禁は時期尚早じゃないか? 最近のガキって、何しでかすかわかんないじゃん
174774RR:03/12/30 23:26 ID:YGpNoE+u
>>173
どうなったら機は熟すの?
175774RR:03/12/30 23:42 ID:5IoJrt2j
今の二輪海苔は自動二輪を小型中型に分ける原因を作った○○世代とは比べ物にならないほどまとも。

珍やカミナリはいつの時代もいます。
176774RR:03/12/30 23:44 ID:/2XdnoSP
そもそも珍は禁止してもしなくとも出口から逆走して(略
177774RR:03/12/31 00:08 ID:MbOHw6ZO
>>163
私もよく藤沢バイパス使うのですが、あそこが二人乗りできたら
かなり便利ですよね! 今は茅ヶ崎方面に行くとき藤沢方面へ迂回しなければ
ならないし・・・。それでも勇気あるライダーが通行しているのを
見かけますが、よく交機待ち構えているので気をつけてくださいね!
178774RR:03/12/31 01:10 ID:x/2q/mvo
2ケツはしょっちゅうですよ。妻がいるため(子供はいませんが…)。
今後ささやかな夫婦旅行をもうちょっと豊かなものにするために
高速タンデム解禁を希望するものです。
179774RR:03/12/31 01:14 ID:yLTa9gN3
>ささやかな夫婦旅行
とやらに高速のタンデムが必要かというのは「?」だな。
どこがささやかかと小一時間(ry
180774RR:03/12/31 01:19 ID:tDpTQJlP
>>179は童貞30代の妖精候補
181774RR:03/12/31 01:20 ID:Sghxd8Yk
>>179
アクアライン超えて房総に温泉にとか
江ノ島、箱根までというささやかな旅行にバイクで行く時
高速タンデムだとどれだけ楽な事か・・・
182774RR:03/12/31 01:24 ID:yLTa9gN3
安全性の如何が問題の焦点にされているのに
便利だから解禁しろというのは方向が違うと思うがどうよ
183774RR:03/12/31 01:42 ID:osKvi3oP
>>182

安全性だけを主張したら、他の安全な乗り物乗れば?てことになる

なぜ二人乗りするのか、といえば利便性とか嗜好の問題が最初にあるわけで、
安全性云々はその上に成り立つ話
184774RR:03/12/31 01:43 ID:b3O97h/s
>>182
違わないんじゃない?
安全性云々は「現状のタンデム規制が必要かどうか」で、
便利だからと言うのは「タンデム規制解除して欲しい理由」だもん。
185774RR:03/12/31 02:16 ID:osKvi3oP
>>183
>>182 が言いたかったのは、
「『安全だから解禁すべき』が本筋じゃなかったのか?」 では?

そういう話の流れはここでも数多くあったのでそう読みとったけど
186774RR:03/12/31 02:17 ID:osKvi3oP
↑ は >>184 のまちがいです スマソ

187774RR:03/12/31 02:25 ID:Sghxd8Yk
>>185
楽と言う意味には便利と安全だから気を使わなくていいと言う意味と二つ有ります。

アクアライン通らなかったら、湾岸ひた走って房総まで行く。危険だし疲れる。
便利と安全を兼ねる物が高速二人乗り。
高速に比べ危険で不便な一般道。

利便性も安全性も両方求めますとも。
188双輪三十郎 ◆qUUyEXSufg :03/12/31 05:39 ID:QmR7tinB

『利便性』を主張したら、『安全性』をないがしろにすることになるのか?
その理屈はおかしいよ。
社会の中での行為を語るとき、人の営みの前提は安全だからな。

『利便性』を主張する事は、
同時に『安全的且つ利便的』な主張であるのが常識だ。
189774RR:03/12/31 06:07 ID:kYDPdXG0
毎年タンデムで遠出するんだが・・
高速が使えないだけでどれだけ行動範囲が狭められていることか。
漏れはバイク乗って12年。パッセンジャは一緒に乗りはじめて早8年。
ライダだけでなくパッセンジャにもある程度の技術・経験は必要だと思うがなぁ。
ま、これに関しては規制の方法はないと思うけど。

今の一般道しか走れない状態は「不便」な上に「危険」。
自分みたいなバイクの使い方をする人にとっては
高速を二人乗りできるだけで「安全」で「便利」になる。
本来当然であるべきことがやっと実現されるだけのことなのかね。
190広島在住:03/12/31 13:50 ID:J2aZiPkd
>>189
同意。
40近くになると、下道での長距離走がきつい。
目的地まで安全に短時間で移動する権利が制限されているのは
困ったものです。
解禁されれば潜在的消費が掘り起こされてイイ事だと思いますが。
191774RR:03/12/31 19:21 ID:qQJwT2VT
先進国でこんな規制があるのって日本と韓国だけなんでしょ?
早くこんなしがらみから解放されてチョソより一歩抜きでんと!
192774RR:03/12/31 19:23 ID:g5N5F7UF
サイドカーで我慢してきた人には非常に朗報ですね。
193774RR:03/12/31 19:30 ID:ilJRtgQE
>>192
でもさ、サイドカーは普通免許で乗れるんだよね。
二輪免許持ちが高速タンデムしたい為だけにサイドカーで我慢する人も少なそうだし。
194774RR:03/12/31 19:32 ID:91oogf/n
>>193
普通のサイドカーは二輪免許が必要です。
195774RR:03/12/31 19:33 ID:NonC0BKt
>>192
サイドカーは二輪車免許だよ。
トライクが普通免許。
サイドカーもトライクもノーヘル、定員乗車可能。
196774RR:03/12/31 19:40 ID:yNXEB357
速射付はヘルメット必要
トライクは不要
197774RR:03/12/31 19:42 ID:vmQ0FSX1
>>193
普通のサイドカー=側車付自動二輪車
道交法第71条の4の3
バイクにおける「高速道路での定員乗車不可」、つまり「高速道路での二人乗りは禁止」
が記載されていますが、同項目には「側車付は除く」です。
198774RR:03/12/31 19:42 ID:MCLmxER7
>>191
韓国の高速道路は二輪車自体が通行禁止
従って二人乗りの規制があるのは世界で日本のみ
199774RR:03/12/31 21:43 ID:yNXEB357
マレーシアも高速道路二輪車通行不可じゃなかったっけ・・・(・_・?)

もっとも高速道路に沿ってずーっと二輪車専用道路があるからマレーシアが世界最高かも
200774RR:03/12/31 22:37 ID:303XZ0Y6
タイも高架式の高速は二輪通行禁止、でも一般道自体が高速みたいなものだから・・・
スピードの取り締まりもないし、事実上のアウトバーンみたいなもの
201774RR:04/01/01 01:49 ID:FcuDOKPE
世界各国で解禁されているからといって、日本も解禁せよというのには説得力ないなぁ。
だってそれら世界と日本は違うだろ、道路状況も考え方も。

本筋の議論が尽くされないうちにそういう本筋以外のところをすぐに持ち出すから
コッカイギインに相手にされないんだろ、バイク乗りって。
202774RR:04/01/01 02:28 ID:JuGqPknP
実績を考えたら、脳内妄想よりよっぽど強い説得力あるよ。
203774RR:04/01/01 11:26 ID:FLcKwnfm
規制解除したところで、そんなに高速タンデマーって増えるんだろうか?
204774RR:04/01/01 11:35 ID:Od1XRqUo
↑現状0なので(違反者除く)激増と言ってみる。
205774RR:04/01/01 11:52 ID:fEzbxp/l
250で二人乗りははっきり言って邪魔だが、
大型は二人乗りでも全然影響ないから
とりあえず大型のみ解禁でいいよ。
206774RR:04/01/01 12:04 ID:EnM1hsGP
>>205
普自二と大自二は条件じゃなくて別の免許だから結果としてあり得る鴨
ハーレーダビッドソンもゴールドウイングもアメリカ製で
どっちも普自二は売ってないからなー
207774RR:04/01/01 12:31 ID:JuGqPknP
>>205
試験場で 250cc と 400cc と 750cc で試験を行なった結果、
どれも性能上問題がないとの実験結果が既に得られているので、
「250で二人乗りははっきり言って邪魔」を証明できる根拠を示す必要があるね
208774RR:04/01/01 12:38 ID:Rk4WB/dB
基本的に80km/hで走れておれば、
法令遵守の大型トラックなどの流れには乗れるわけだからね。
実際そのくらいのスピードで走ってる4輪車は多い。
209774RR:04/01/01 12:46 ID:fEzbxp/l
>>207
そーなんだ。俺はバイク便屋さんなんだけど、
日頃250乗ってて一人乗りでも非力だなーと思っている
からねえ。余裕が無いバイクで高速はアブネーと思うがなあ。
バイクによっては一人乗り100キロでもきついのが
いっぱいあるからねえ。
210774RR:04/01/01 12:49 ID:EnM1hsGP
常時時速50km/h以上で走ることができればいいんだから

蛇行やすり抜け、速度超過前提とかの珍な走りは考えてないわけでつ。
211774RR:04/01/01 12:56 ID:JuGqPknP
>>209
一応、ソース
(・∀・)つ ttp://www.npa.go.jp/comment/kouki1/betu09.pdf

250で高速乗ったこともあるけど、「余裕」を言い出したらそらぁ大型が欲しくなるよ
で、一度でかいの乗ると小さいので走る気がしなくなる
212774RR:04/01/01 12:58 ID:C8O5nCYY
この手のスレは大抵煽り煽られ荒れまくりかと思っていたのだが、中々真面目に語られてるね。
ちなみに4〜5年前にテレビで二輪の高速二人乗りの是非を問うディベートがあったんだけど、
その時のお偉いさん方が反対する意見として専門化の研究により「日本と欧米では、道路の環境が異なり
(つまり高速でもアウトバーンみたいな直線ではなくワインディングみたい、と言いたいらしい)
危険だ」というのを提示していたよ。
それは場所にもよると思うけど、俺は後ろの人を守れる自信がないから解禁は良いけど、タンデムは
したくないし、させたくないな。
長文スマソ。
213774RR:04/01/01 13:06 ID:1HwjDylH
いやー250でタンデムの高速はやめた方が良いと思うぞ
全然、加速しないもん....
そりゃ走行車線に80km/hでずっと走るなら良いんだろうけど
かなりクルマから見ると邪魔だな。軽四が走行車線張り付いてるの
イメージしてくれればわかりやすいな
214774RR:04/01/01 13:09 ID:FcuDOKPE
>212
おおむね賛成だな。
一概に高速タンデム解禁ということになれば、
首都高環状線のような特殊ワインディング高速道路や
中央道のようにかなり勾配のきつい高速道路、
湾岸道路のように横風煽られまくりの道路もまでも
一斉に解禁になるわけで、
事故があるたびにいちいち責任者出て来い!となる日本では
そりゃ解禁に消極的になるわな

>202
道路が違えば海外の実績なんて日本の参考にならないぜよ
215愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/01/01 13:16 ID:Jq69/bmQ
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< アウトバーンて結構うねってたような気がするが
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
216774RR:04/01/01 13:20 ID:JuGqPknP
>>214
道路が違う違うっていうけど、ハード面ではそんなに違いないっしょ?

http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200103/17.html
(3)高速道路の設計基準の比較。
 日本と欧米の高速道路を比較すると、設計基準の著しい格差は認められず、
実情を見るかぎり道路自体の安全性は同等と思われる。


それとも首都高とアウトバーンを比べての話?
217212:04/01/01 14:28 ID:C8O5nCYY
話がなんせ古いのでネ、そーいう討論番組が昔あったというネタです。
ハード面と言うか日本の地理環境の事を言っていた気がする、高低が激しいとか。
で214氏の首都高等の特殊路線も例にあげていた。
まぁ解禁でもなんでも相手の事を考えた安全運転が一番ですなぁ。
218774RR:04/01/01 16:53 ID:fkC4v+k2
御託はいい
ボルティーの2穴で絶え間なく通行のある高速に合流してみましょう
219774RR:04/01/01 17:05 ID:JuGqPknP
>>218
俺はいやだね
220スト改GN:04/01/01 18:01 ID:pgMyw/k2
乗りたい人が乗れば良し。
乗る技量とバイクがなけりゃ、乗らねばよし。
規制解除されて困る人いるの?
246のすり抜け経験してたら、高速2ケツでタラーッと走ることは容易では?

自由度が拡がっていいんじゃない?

これほど困る人のいない規制解除は他にありますか?
221774RR:04/01/01 18:04 ID:jbE/A3va
十分な動力性能のない車輌は昔から走っちゃいけないことになってることを知らないヤツが多すぎるな

小型乗用車でも大型特種でも最低速度があるんだよ。
これを守れりゃ通っていいの。

222774RR:04/01/01 18:07 ID:8Z4UxN1G
そんな事より値下げだろ?
二人乗り解禁になったら余計に値下げが遠のくじゃんかよ。
223774RR:04/01/01 18:20 ID:h+++E+FY
横浜ベイブリッジは十分な動力性能をもたないトレーラーが
バンバン徐行してます。
あれでイイならTW200の4人乗りくらまでならOKだろう?
224ももも:04/01/01 18:22 ID:UXglv7+h
>>213
加速できない車種なら、走行車線を走り続けるんじゃないの?
加速できる車種もあるし。


>>218
250の代表をボルティにするなら、四輪の代表は荷物満載の軽トラ
やトレーラーで比較だよね?
225ももも:04/01/01 18:23 ID:UXglv7+h
>>222
タンデムと料金値下げの関連性がよくわからん。

タンデムできない代わりに高速値下げしろって理屈なの?
226774RR:04/01/01 19:41 ID:fEzbxp/l
料金値下げと二ケツ解禁両方して欲しいねえ。
が、250で二ケツ高速はやっぱやべーよ。
みんながみんなまともな判断力を持っている奴
ばっかじゃないしねえ。常識ハズレのスゲーのが
いっぱいいるからなあ。

あと、思ったのだが、今の250は二ケツ高速を
前提を造ってないからフレームとか足回りが
ショボイが、二ケツ高速を前提につくると250の
値段が上がりそうだね。今の足回りで250での
二ケツ首都高は絶対やばすぎ。曲がらない止まらない
挙動乱れまくりだろ。
227774RR:04/01/01 20:03 ID:jbE/A3va
>>224
満載軽トラより、幌付空荷はもっと危ない。<<
228774RR:04/01/01 21:10 ID:JuGqPknP
>>226

ま、バイク乗りを最も信用していないのはバイク乗りに他ならない
ということだけは確かなようだね
229774RR:04/01/01 21:23 ID:fEzbxp/l
>>228
バイク海苔に限ったことではなくて、
操る人間すべてのことを言っているわけね。
君も街中を走っていて、信じられない常識ハズレな
行動をする奴を見ることあるでしょ?
230774RR:04/01/01 22:40 ID:xmJC5eDA
>>229
だな、リッターバイクで高速で200Km/hクルージングする奴を締め出せるなら、
250cc以下は、高速で二人乗り出来なくっても良いや。
231774RR:04/01/01 22:43 ID:JuGqPknP
と言うことは、

1000cc 以上 … 高速道路通行不可
250cc 以上 1000cc 未満 … 高速道路通行可・二人乗り可
250cc 以下 … 高速道路通行可・二人乗り不可

ということでよろしいか (w
232774RR:04/01/01 22:48 ID:h+++E+FY
よろしくないことに打ってて気づかないのか?w
233774RR:04/01/01 23:20 ID:xmJC5eDA
>>231
漏れのツレは、900だから、750ccを越えるバイクは高速NGが妥当じゃネーか?w
234774RR:04/01/02 00:30 ID:8y9iEq4k
>>230
それでは使われている「常識ハズレ」の意味が違うわなw
235774RR:04/01/02 00:55 ID:sHzz4iJl
別にボルティでもエストレアでも、高速の合流ぐらい怖くないですが?
だっていつもスーパーカブ90にタンデムで深夜の国道17号バイパスとか外環とか、湾岸走ってますから。
まぁ、よほど運転能力と判断力に劣るへたれでもない限りは平気ですよ。

車だってオバタリアンがのっている高級外車とかがよく合流できずに立ち往生しているのをみると
スペックより腕と言うのが良く解る。
下手は乗るな。でおわりかと。
普通の人は出来るから問題ない。
236774RR:04/01/02 01:06 ID:ig/lVPd5
> オバタリアン
(´Д`) な、なつかすぃぃ

二人乗りの安全は運転者自体の性向によるところが大きいと、警察庁も結論づけてますね
237774RR:04/01/02 01:08 ID:Ht8GujRJ
>>234
まぁな。

でも、せっかくのチャンスに、何で規制を残せって言うヤシが居るんだ?
二人乗りで高速道路を走るのは危険だから、規制解除に全面的反対って事ならわかるけど、
部分的に残せって言うのは理解出来ん。
238USA:04/01/02 01:15 ID:eEXuSPK+
うるせーイエローモンキー又原爆落とすぞ
239ももも:04/01/02 02:09 ID:elwfWUX9
まぁ、250cc舐めすぎ、というか、何を基準にどの程度の性能が「必要」か
が混乱してる会話が未だ続いてますね。
240774RR:04/01/02 02:30 ID:ig/lVPd5
>>237

1. 小排気量では恐くて流れに乗れない (実体験 / 脳内妄想)
→ そういう判断できないやつが出てくるに違いない (脳内妄想)
→ そういうやつは見てて危なっかしいに違いない (脳内妄想)
→ そういうやつはじゃまになるに違いない (脳内妄想)

2. 自分は苦労して(金かけて?)大型免許とった / 大型二輪手にいれた (実体験)
→ 普自二とか軽二輪で高速乗る奴は生意気だ・優越感を味わいたい (主観)
→ 自分は大人だから問題ないが、自分より年下は危なっかしい (主観)

3. 自分には後ろに乗せる人がいない (実体験)
→ 後ろに乗せるなんてもってのほか ! (主観)

殆んどがこのどれかに分類できるのでは?
241774RR:04/01/02 02:36 ID:We0dSlPO
軽二輪以上で
法定乗車定員で
高速道路や有料道路(京葉道路とか)を走れないことが言語道断なだけ

条件云々なんて全く論ずる必要は無い

論ずるべきは、原付2種の高速道路乗り入れ解禁や
二輪車の高速道路料金低減や駐輪場確保の問題だ
242774RR:04/01/02 03:32 ID:te/qooIz
まぁ2輪なら合流のタイミング外しても路肩を利用できる分、6人以上詰め込んだ軽4より安全かモナー

>>241
自転車で高速走るかどうかを議論するのか?
243774RR:04/01/02 04:13 ID:ig/lVPd5
道路交通法(道路交通法施行規則)上は原二も自動二輪だね。
244774RR:04/01/02 07:04 ID:/Y/9DTqx
別に東名とか中央とかはともかく、
そこらの信号ない有料にしただけのバイパスとかは走れてほしいよね・・・・。
自分は原二で走りに行くことはないけど、ツーリング中
「このルート通れなかったら面倒だろうなぁ」って考えることはあるよ・・・。

しかも、これに関しては外圧はほとんどないからな・・・。
245774RR:04/01/02 08:20 ID:8y9iEq4k
>>240
そんな程度の発想しか出来ないことのほうが
いかに現実を知らないかをよく物語っている。

実際にどのくらいのペースで走っているかとか
首を曲げ合流のタイミングを見ながら
パワーのないバイクだとフル加速が必須。
さらに、こりゃ駄目だとブレーキング、よろける
再突入が難しくなる、さらに首都高だと路肩無し
のポイントは多いは合流の凄まじく短いところが
あるだとか。風の強い日、一人でもよろけまくり
、加速しない。プラス雨の日、自殺行為。

四つ輪のおばちゃんとは比較にならんリスクがバイクにはある。
これが毎日200キロ以上走っている俺の感想。

パワーと、それに見合う車体をもっているバイクなら
二ケツぐらい大した影響は無いが、250は
はっきり言って能力的に余裕が無さ杉。
246774RR:04/01/02 08:23 ID:8y9iEq4k
事故が続出するとかして、危ないという
声がたかまると再規制されて、二度と二ケツ
解禁されないという危険もある。ここは余裕のある
バイクでまず解禁させたほうがよいと俺は思う。
247774RR:04/01/02 10:15 ID:JUP/UzeN
>>238
おとして
248774RR:04/01/02 10:41 ID:W649HUWf
 議論的には、首都高とその他の高速を分けて考えた方がよいと思われ。
 
249774RR:04/01/02 10:57 ID:ig/lVPd5
ということで、>>245 は 1. に分類されますた
250774RR:04/01/02 11:33 ID:cjUb4w1W
>>245 下手すぎ。キミみたいのがいるとバイクが危険だと誤解されないから降りてね。
251774RR:04/01/02 11:34 ID:cjUb4w1W
×誤解されない
○誤解されかねない
252774RR:04/01/02 11:42 ID:w31mFIk+
ところで 解禁となったら
バイク好き議員連もタンデムで走って見せてくれるんかなー?

とくに笹川議員にやってみせてほしい。あれほど言ったからな。

253774RR:04/01/02 11:44 ID:EfPdIe4M
と脳内免許の>>250が申しております
254774RR:04/01/02 14:45 ID:8y9iEq4k
ということで、とりあえず、緑枠ナンバー車
(つまり現行の車検ありクラス)程度から
二ケツ解禁してみたらどうかねえ?
どうしても2ケツしたいというやつも
その程度の投資だったら問題ないだろ?

2ケツ対応を迫られてお気軽さと安さが魅力の
250クラスの値段が全体的にあがる心配もなくなるしね。
255774RR:04/01/02 14:47 ID:+gbQBy7X
>>254
50km/h以上で走れるなら良いのだから125ccでも無問題ケテーイ
256774RR:04/01/02 14:59 ID:8y9iEq4k
>>255
人の迷惑考えろ。珍走じゃないんだから。
ただでさえ見落とされやすいバイクが
そんなスピードでもたもた走ってたらはじき
飛ばされかねんし、危なっかしいという
印象をパンピーに与えまくりだ。

社会的問題になって、結局再規制されて二度と解除に
なりませんでしたとなりかねないぞ。
257774RR:04/01/02 15:08 ID:XpUZ1s27
俺、トラックの運転手なんだけど
目の前で急にこけられたら
今までは一人だけ轢くことになったのが
これからは二人轢いてしまうことになるんだよね

トラックは急に止まれないからね

他の人の立場になって考えたこと無いでしょ?
推進派の人
258774RR:04/01/02 15:14 ID:ZznLAj5D
トラックの人らしい不正燃料だな・・・。

つられてみるが、それは下道でも同じことなわけで。
しかも、下道だったら歩行者まで巻き込んじゃうよ。

しかも、前で何があっても止まれるスピードと車間距離は必須でしょ?
逆走とか対向車線から突っ込んできたならともかく、こけられても止まれ。
259774RR:04/01/02 15:19 ID:cpYM3bAP
解禁が済んでも、ヘルメットや装備みたいに
高速二人乗りの釣りネタが枯れるわけじゃないから
釣り師のみなさんはそんなに必死にならなくてもいいよ。
260774RR:04/01/02 15:21 ID:nYoYwyoi
バイク乗りも頭悪いと思ってたけどトラック乗りも相当なもんだな・・・w
261774RR:04/01/02 15:23 ID:8y9iEq4k
ところで、流れとしてはどうなの?
近々全面解禁されそうなの?
262774RR:04/01/02 15:47 ID:te/qooIz
>>240の1
現在下道にもそれに当てはまるのが多々あるわけで
それが高速に何%か流れ込むという予想は脳内妄想ですかいw
2や3の分類こそ主観と妄想の産物だろw
>>261
まぁ全面解禁だ
チャレンジャーはアヴェニスの2ケツで逝ってみてくれ
インプレきぼん
263774RR:04/01/02 16:20 ID:NGypjblD
現行車種ではヴェクスター150が一番非力そうだ。これで二ケツしてインプレキボン。
合流も問題無し、法廷速度巡航も快適、とかだったら笑える。
264774RR:04/01/02 16:30 ID:vHEfl9aq
少なくとも
最高出力 20 ps / 7500 rpm
最大トルク 2.0 kg・m / 6000 rpm
のバイクにおいてはなんら支障が無いという実証実験の結果がある。

最高出力 7 ps / 7000 rpm
最大トルク 0.79 kg・m / 5500 rpm
においてタンデムで80km/hは出る。
深夜の国道バイパスの走行も問題ない。
(大排気量と相対的に比べれば別だかね。)

265774RR:04/01/02 16:48 ID:8y9iEq4k
なんら支障がないってのはテストコースか
なんかで80巡航したってことだろ?

ジェベルとかの200トレールですら
一人乗り100巡航でイッパイイッパイ。
実用的でない&すぐ壊れるってんで
バイク便で使ってみた連中は速攻で買い換えるし。

公道走行ってのはそんなに甘くないぜ。
雨の日風の日、道路条件も様々、交通量も
スピードも様々、ドライバー、ライダーの腕も様々。
266774RR:04/01/02 16:51 ID:vHEfl9aq
>>265
高速道路の実証実験ですよ〜
自工会のダミー人形によるね
267774RR:04/01/02 16:53 ID:8y9iEq4k
深夜の高速なんぞ、400クラスのアメリカン程度でも
大型トラックにバンバン煽られまくりだもんな。
上り下りの激しいところで失速して追突され消し飛ばされ
ハイさよならなんて洒落にならんぜよ。

つーか、そんなイッパイイッパイのバイクで
高速巡航してみーよ。いつか焼きついて二人して
アボーンだぜ。
268774RR:04/01/02 16:56 ID:8y9iEq4k
>>266
そういえば、そんなことをやっている
雑誌記事をみたことあるな。
Mr・BIKEとかかな?
269774RR:04/01/02 16:57 ID:LwpWbgQV
それを狙っているのさ
270774RR:04/01/02 17:03 ID:vHEfl9aq
>>267
そういう違法行為のDQNによって危険だからなんて馬鹿な事言うのは
知性に欠ける証ですよ。

でも逆の立場にしてみると必死に揚げ足取りをはじめるんだけどね
たとえば・・・
「SSのバイクが250km/hですり抜けするとびびって事故するから車は走るな」とか(w

きっとバイクはそんな無謀な事ばかりするから駄目だとか、そういうことを考える奴は
バイクに乗るなとか、だからバイクは・・・・以下つづく。

ま、深夜の高速をタンデムのバイクが100km/h巡航で走って危険なら、
危険な行為をする車を取り締まるべきでバイクを走らせないのは
本末転倒もいいところ。
271774RR:04/01/02 17:14 ID:8y9iEq4k
>>270
知性に欠けるのはそちら。
現実に対応していない脳内妄想というのだ、そういうのは。

現実との妥協で大型トラックなどではしゃーないが、
流れに乗れないような、一定速度をキープできない
ようなバイクで、危険を冒し、回りに迷惑をかけてまで
高速を二ケツする必要性などないだろ。おまけにバイクは
見逃され易い、車間距離を錯覚されやすいしな。

それに、マジで速攻で壊れるぜ。
272業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/02 17:21 ID:J5CLHmsk
 |  | ∧
 |_|Д゚) 現実的にそんなローパワー車で好き好んで高速乗る人も居ないやうな。
 |文|⊂)   ヴェク150で高速は一人でもやだなぁ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
273774RR:04/01/02 17:22 ID:65JzUkGd
それはつまり原付も
流れのはやい国道には出てくるなと言うことですか?
274774RR:04/01/02 17:24 ID:Yfr1p75B
危ないかどうかは置いておいてさ、解禁を受け入れる為に
どのくらいの金と手間がかかってどのくらいの人にメリットが
あるか知りたいね。
関係期間への調整やら教育やら周知させる費用やらかかり
そうなんだけど、そこまでしてやる意味あるの?
275チャーシュー:04/01/02 17:25 ID:ma13sd3K
バイク〔セロー225〕
トラック〔いすずフォワード4d車〕
車〔スターレット〕
にのってる私からコメント
★個人的には→高速2人乗りは賛成♪
ただし、渋谷のストリーターみたいな『品性や知性のないライダー』
”攻める”に命をかける『自己中レーサーライダー』
については反対です!
トラック…制動距離/能力が「電車並み」なので『サーカス』をするかのごとく車間の間に入らないでほしい
自動車は制動能力はマシだが、私みたいにバイクにのってる人ばかりではないので、急に前に入らないでほしい
また、逆に、ライダーの立場として→飛ばす〔攻める〕走行はせず、巡航重視の走行で走り、お互い思いやれるといいなとおもいまつ♪…個人的な見解ですが→時速60マイル(96`)で巡航できるマシン限定がいいかも
276774RR:04/01/02 17:27 ID:Hk7xrDcw
>274
全く同じ事が100km/h制限にも言えそうだね
277774RR:04/01/02 17:28 ID:te/qooIz
>>272
ローパワーだと言うことが認識できてない人間がDQNとかじゃなくても結構おるんや
下道走ってると出足速いんで錯覚してる香具師が結構おるでの
278業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/02 17:30 ID:J5CLHmsk
 |  | ∧
 |_|Д゚) 教習に高速やタンデムが無いあたり。
 |文|⊂)   日本ではバイクで高速やタンデムはイレギュラーな行為なんだろかなぁ
 | ̄|∧|    高速でタンデムできたら便利なんやけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
279774RR:04/01/02 17:31 ID:8y9iEq4k
要は、バイク海苔の肩身が狭くなるような
状況にはなって欲しくないってことね。

少しは我慢もして譲歩しないと、余計な軋轢を生んで
結局自分達の首を絞めることになるよ。
280774RR:04/01/02 17:34 ID:UBGThiFV
解禁すると人死ぬね。確実に
281774RR:04/01/02 17:40 ID:vHEfl9aq
>>271
ところでおまいのバイク暦はどうなの?
私は50、80、90、250、400、1200と所有しているし
150スクーターを一時借りていた。
150以上は全て高速走ったことあるが、
高速の走行に支障を感じた事など無い。

長距離を走る事はやだなと思ったことはあるけどね。
短距離でも高速利用や有料道路利用は安全で便利でイイ(・∀・)

相対評価と絶対評価の違いわかるよな。
282774RR:04/01/02 17:41 ID:vHEfl9aq
281
所有していたし。の間違いだね
さすがに今は3台しかもってない。
283774RR:04/01/02 17:44 ID:te/qooIz
>>275
勝手に線引きするんじゃねぇ
見た目に知性と品性が感じられなかったら、保安基準と法規走行を遵守してるバイクでも反対ですかい
ゴーストライダーみたいなのは元々スピード違反でタンデム云々の話じゃないわな
最後の60マイル巡航は、巡航の定義でもない限り=最高速度だが
284774RR:04/01/02 17:45 ID:MAN/a9QM
>>281
その手の話題に振ると不毛な言い争いになるのでご遠慮くだちい。
285774RR:04/01/02 17:46 ID:8y9iEq4k
>>281
はいはい。
俺はバイクでメシ食ってるんだよ。
既に地球を一周以上はしてるよ。
つーか、こんなことはネット上の意見交換では
あまし意味がないわな。

400以上程度でいいじゃん。
なんでその程度ですら我慢ならないのよ?
286774RR:04/01/02 17:47 ID:JoNF8NcH
タンデム&100キロ巡行で壊れるようなチャチな単車に乗っていないので無問題
287774RR:04/01/02 17:48 ID:vHEfl9aq
もしかして、流れの速い道路を走る時は後方にも注意をするってことが
当たり前じゃないのかな?とか思って見たり。

以前高速でエンジンから異音を感じて80km/h以下で走行して帰ったことがあるけど
危ないと思ったことなど一度もないなぁ・・・
片側2車線あるし、後ろから車が近づいてきたら左よって左ウィンカーだして先行かせるだけ。
高速乗ったらいっぱいいっぱいで走らなければいけないと思ってるのか?
250の中の非力なバイクでも80km/h巡航は楽勝です。
80km/h巡航における安全性は以前80km/h制限だった事で立証されています。

それとも何か80km/h制限だったころは絶対的に危険な速度制限だったのか?
そしたら警察は何十年間なにをやってきたんだ?
288774RR:04/01/02 17:50 ID:4nYIV+yu
この法律って条件あるじゃん。
オレ、今20で最近中免取ったんだけど原付免許取って4年たつから調べれば違反になるかもしれないけど、表面上OKなんだよね?
289774RR:04/01/02 17:51 ID:ce8CDVLe
>>278
その割には、一人乗り専用車が驚く程少ないんだよね。
290774RR:04/01/02 17:52 ID:vHEfl9aq
>>285
あそ〜経験だけ無駄にしている人もいるからねぇ〜
私も地球一周は軽くのってるよ。
タンデムでも数万km走行している。

だからなにってことでもないけどね。

それだけ乗っている人が250ccのバイクに対する絶対評価が出来ないとは
終わってるね(藁
291774RR:04/01/02 17:53 ID:vHEfl9aq
>>288
ちゃんと免許証にはそれぞれの免許の取得日時か記載されてます。
292774RR:04/01/02 17:55 ID:Yfr1p75B
タンデムだと鼻が出てきたら後ろから拭いてもらえたりシールドの角度
調整してもらえたり料金所で支払い作業やってもらえてグローブ外したり
はめたりしなくて良いな。
高速走っててそんな事を夢想しました。
293774RR:04/01/02 17:57 ID:8y9iEq4k
ID:vHEfl9aq君は放置でモーマンタイ(無問題)ね?
294ももも:04/01/02 18:00 ID:elwfWUX9
>>293
一緒に8y9iEq4kも消えてもらえるとうれしい。
295774RR:04/01/02 18:02 ID:vHEfl9aq
>>293
20馬力の非力なバイクによる高速道路の擬似タンデム走行実験も嘘で
高速80km/h制限は絶対的に危険な制限で高速を走る中排気量バイクは
みんないっぱいいっぱいの速度で長距離走るとしか思えないならいいのでは?
296774RR:04/01/02 18:03 ID:8y9iEq4k
つーか、ID:vHEfl9aq君はあまりの電波度の強さから、
推進派を貶めるための謀略の可能性ありってことで
推進派の意見とはみなさないことにしとくよ。

>>294
言うことは言ったから、興味深い意見があったならば
また現れるってことにするよ。
297ももも:04/01/02 18:04 ID:elwfWUX9
つーか、会話の流れ的には8y9iEq4kよりvHEfl9aqの意見に賛同するなぁ。
298774RR:04/01/02 18:06 ID:8y9iEq4k
>>297
具体的にどの辺が?
299ももも:04/01/02 18:08 ID:elwfWUX9
>>298
全部
300774RR:04/01/02 18:09 ID:8y9iEq4k
>>299
なんだそりゃ?w 
では、電波君のお友達認定でいいね?w
301774RR:04/01/02 18:09 ID:ce8CDVLe
このスレみれば問題はバイクの性能じゃなくて、バイク乗りのオツムの性能にあるということが歴然とするね
302業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/02 18:10 ID:J5CLHmsk
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちなみにスバル360で乗車定員で高速走るのは合法です。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
303774RR:04/01/02 18:19 ID:ce8CDVLe
51cc のサイドカー乗車定員でも合法だよね
304774RR:04/01/02 18:23 ID:oYIYl7Cp
>>301
そいつぁ極論だ。オツム7割、バイク3割くらいにしとかんか?
305ももも:04/01/02 18:25 ID:elwfWUX9
>>300
自分の意見に反対する人を電波扱いしておきゃ、そりゃ楽でいいわな。
306774RR:04/01/02 18:29 ID:ce8CDVLe
ももも さんは頭の中がからっぽだ

…てシーンなかったっけ?
307774RR:04/01/02 19:01 ID:vHEfl9aq
>>303
合法だけど、最低速度違反を守れるかが一番の問題かも(w
308774RR:04/01/02 19:31 ID:fBBvGEnH
>>8y9iEq4k

>>298
>具体的にどの辺が?
250等の中排気量車の中で、さらに少数の非力なバイクでの例を一般化して
規制の根拠にしようとする点。

→4人乗りの10年落ち軽自動車程度の加速が出来れば実際の合流に問題
なし。一定速についても大体80km/hで巡航できればほとんどの場合は問題
なし。ほとんどのバイクはこれは十分満たせると思いますが?

一部本当に非力で、高速二人乗りが厳しい車種があるのは認めますが、それ
はライダー自身が判断することで、その存在を理由に400未満全部を規制
するのは筋違い。理論的根拠がありませんね。

あなたの言い分だと、軽自動車も車種によって乗車定員規制をかけるべきだと
なりますよ。

ついでに現実に車間を取らない車がいるから、事故った時の被害を勘案して
二人乗りを規制すべきだという意見。本末転倒甚だしい。
ライダー自身が、そんな車がいるから非力なバイクで高速タンデムやめとこと
判断する分には問題ない(ていうか、そうしたほうがいい←個人的意見)。でも
違法行為をする奴がいるからバイク側に規制をかけるってのは本末転倒。

以上を無視して一部のレアケースを元に全体を規制しようとしたり、本末転倒
な事を平気で垂れる程度の思考能力が「知性に欠ける」と言われたんじゃない
ですか?

そもそも「高速タンデムを解禁しろ」って要求の根拠、知らないの?

ほかにもあるけど他のヤシに譲るよ(w
309774RR:04/01/02 19:39 ID:XmJQL8rA
80km/hも出ないフォークリフトとかが高速道路を走っている現実を見れば
バイクだって問題ないでしょ?
310774RR:04/01/02 20:11 ID:4kKtEpvP
業物 ◆GPfvmNF13A さん
体はもう大丈夫なんですか?
311業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/02 20:14 ID:J5CLHmsk
 |  | ∧
 |_|Д゚) まだ折れてまつ。
 |文|⊂)   んで、ぬーましんは割と楽に高速乗れまつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
312774RR:04/01/02 20:14 ID:te/qooIz
>>308
250未満ね
車検蟻のバイクは2年毎にタンデム装備が基準満たしてるか検査あるけど、にはん以下は無いでしょ
加速力だけが問題じゃないのよ
313774RR:04/01/02 20:19 ID:ce8CDVLe
車検のときだけ基準満たしてる小型二輪は黙認ですか?
314業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/02 20:20 ID:J5CLHmsk
 |  | ∧
 |_|Д゚) お役所相手なので建前が大事なのです。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315310:04/01/02 20:23 ID:4kKtEpvP
そうですかぁ〜 なんか安心しましたw

骨折してるのにヌーマシンに乗ってるんですか(汗
すげーなぁ〜   気をつけてくらはい〜
316774RR:04/01/02 20:42 ID:vHEfl9aq
>>312
検査があろうが無かろうが、二人乗りのための乗車装置無しに
タンデムする事は違反ですし、取締りの対象です。

それが現実に即してないと言うならば車検も現実に即してない。
317774RR:04/01/02 20:44 ID:fBBvGEnH
>>312
ああ、250以下ね。
んで、それ(二人乗り基準満たしてなくて二人乗りしている)は単なる乗車定員
違反でしょ。でなきゃ整備不良とかそのへん。そんなので二人乗りしてるヤシは、
高速でも一般道でもそれはそれで取り締まられるべきで、それを理由に本来
問題ない奴まで一律規制ってのはおかしく無いかい?

基準満たしてないでタンデムするヤシを別の基準取り締まるべきであって、250
未満なり400未満なりを一律規制かけるのはやっぱりお門違いだよ。

308でこの辺言わなかったのは8y9iEq4kが一部の非力車の加速や巡航性能を問題にしてたからであって・・・
318255:04/01/02 21:08 ID:+gbQBy7X
>>256
法定速度で巡航可能なバイクが高速二ケツ走行して「人の迷惑」かよw
ヨーロッパでは50ccで高速二ケツ可ってとこも珍しくないが、
8y9iEq4kの理屈じゃ欧州人はみな珍走って理屈になるなw
経験則は、一般的に受け入れられている理論的前提に反証を示す時に用いるものだ。
藻前のようなのは単なる主観の垂れ流しとしかいわん。
せっかくの法令正当化の流れをじゃませず、隅にひっこんどれ
319255:04/01/02 21:09 ID:+gbQBy7X
正当化 → 正常化
320774RR:04/01/02 21:13 ID:8y9iEq4k
>>317
一部っつーか、今時の250以下は控えめに言っても
半分以上に該当すると思うが、百歩譲ってたとえ
一部車種であったとしても、その一部がアボーンすれば
同じこと。

そして法規が全てにおいて論理的整合性のとれた
ものであるわけはないなんてのも言うまでもないこと。

軽がトロトロ走っていても軽の高速走行規制をしろ
などという世論が高まるとは思えないが、バイク
はそうはいかんでしょ。すこしは圧倒的大多数である
非バイク海苔の目も気にせんと。

>>279で書いたように
要は、バイク海苔の肩身が狭くなるような
状況にはなって欲しくないってことね。

少しは我慢もして譲歩しないと、余計な軋轢を生んで
結局自分達の首を絞めることになるよ。


321774RR:04/01/02 21:18 ID:ce8CDVLe
チミの脳内で何を譲歩する必要があるのかね。
322業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/02 21:18 ID:J5CLHmsk
 |  | ∧
 |_|Д゚) 軋轢・・・。
 |文|⊂)   非バイク乗りの人は高速でタンデム禁止されてる事知らない人が大多数のやうな
 | ̄|∧|    乗車定員乗れないちうのは誰が見ても不自然らすぃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>315
リアブレーキが踏めないのでまだ乗れないので納車延期ちう
_| ̄|○ 12/14に納車されるはずだったのに・・・
323774RR:04/01/02 21:22 ID:ce8CDVLe
>>322 ドゥーハン式ブレーキ
324774RR:04/01/02 21:22 ID:8y9iEq4k
>>318
そういう前提ができていればOKなのはいうまでもないことだな。
が、今まで認められていなかったものが参入して、
それで「やっぱり邪魔でした」なんていうことになったら、
散々言っているように「社会的問題になって、結局再規制されて
二度と解除になりませんでしたとなりかねないぞ。」ということな。

325774RR:04/01/02 21:24 ID:8y9iEq4k
現時点で高速走行化のバイクの中には二ケツ高速走行には向かない
ものがあるってのはどうやら皆合意しているようだが、その高速
走行に向かないバイクを排除するためにもある程度排気量に余裕を
もって規制解除しておいたほうがいいと思うがな。

非バイク海苔には「あれは高速走行に向いてないんですよ」
なんて言い訳は通用せんぞ。みんな一緒くたにして「バイクで高速
二人乗りは危ない」といわれてアボーンだ。
326774RR:04/01/02 21:24 ID:ce8CDVLe
400以上なら事故っても誰も気にしないわけ?
327317:04/01/02 21:25 ID:fBBvGEnH
補足。
どうしても排気量やなんかで高速タンデム規制をかけるんなら、【その排気量車の
大多数において、正常な整備状態での】タンデム装備や動力性能等が高速タンデム
走行が難しい状態である必要があるだろうね。

もしくは【周りの交通が遵法走行していてもなお】、その排気量車がタンデム走行
するにおいて看過し得ない危険が発生することについて理論的な理由が必要。

一部の非力な車種においての動力性能云々や、本来あるべきタンデム装備の不備
(整備不良)なんてのは高速タンデムの法規制とはまた別の問題。
一律タンデム禁止や排気量規制する理由にはならない。
328774RR:04/01/02 21:27 ID:8y9iEq4k
分かっていることとは思うが、
俺はもちろん解禁賛成派だからね。
ただ取り返しのつかないことに
ならないようにと言っているわけだ。
329774RR:04/01/02 21:28 ID:8y9iEq4k
>>326
そんないっているわけないだろ?
そのへんが妥協点として妥当だろうと
いっているわけだ。

330774RR:04/01/02 21:30 ID:8y9iEq4k
>>327
完璧な整備状況を前提にした法規なんて
現実離れもいいとこ。

331317:04/01/02 21:33 ID:fBBvGEnH
>>320
君は根本的なところで、本来別問題であることを混同しているね・・・
珍が多いからと逝ってバイク一律規制されたらどう思う?君が逝ってるのはコレと同じだ。

後半はまあ同意ではあるが、無意味な排気量規制をすることが果たして有効かね?
332774RR:04/01/02 21:35 ID:vHEfl9aq
結論
ID:8y9iEq4kがバイクに乗ることはバイク乗りにとって悪いイメージが付くから
ID:8y9iEq4kは自らの発言どおり率先してバイクを降りるべきだ。
333774RR:04/01/02 21:36 ID:h2v8BtzF
400以上で死ぬなら妥協してもらえるってのか? わけわからん
2ケツ解禁されて年に何千台も走れば、大型だろうが誰かは事故るし、死人も出るよ。
それを承知で解禁賛成てのか? 何で250禁止なら世間が納得するんだ?

負債を放置するためなら公団の民営化は譲ろうっていってる政府並み。
論理のすり替えに過ぎない。
334774RR:04/01/02 21:37 ID:fBBvGEnH
>>330
馬脚を現しちゃいけませんよ(w

車検やら形式認定やらを通って、さらに現時点においてそれに適合する車両であること
を前提に法律が出来てるのは当たり前。適合しなければ整備不良。
335774RR:04/01/02 21:38 ID:4kKtEpvP
ここで議論するのもいいが、みなさん・・・
 警 察 庁 へ メ ー ル し て ま す か ?
336774RR:04/01/02 21:39 ID:8y9iEq4k
>>331
「一部車種が不適であるからといって、
全車種を排除する必要はない」と君は言っているわけだが、
それが本当に正しいと今、冷静に考えてみて思うかい?

排気量によって分けるのが納得いかないというのなら
他によい案を出してくれ。何か適合票みたいなシールでも貼るわけ?
337774RR:04/01/02 21:40 ID:h2v8BtzF
不適な車種って何?
具体的に何?
モデルのひとつやふたつは挙げられるだろ?
250以下の多数なんだろ?
338774RR:04/01/02 21:41 ID:h2v8BtzF
SDR てのは無しな(w
339774RR:04/01/02 21:43 ID:w31mFIk+
良識あるライダーなら高速で怖い思いも続けてきただろう。
しかし、四輪の前輪あたりからや、ミラーあたりから
四輪運転手の意志を敏感に感じれるようになってきたはずだ。
生き残りをかけて学んできたのはライダーのはずだ。

一方、かぶせられたり、追突されそうになったり、
思わぬ挙動に見舞われることが誰にでもある。
身近な知り合いに不幸が起きたらたまらんだろうとわかっている。

しかし、ライダー自ら望んで乗っているというのが大事ではないか?
一緒に乗りたいという思いこそがタンデムに誘うのだ。
タンデムで楽しむのに不都合があるなら直していこうではないか!
禁止する必要なんでないじゃないか!
340774RR:04/01/02 21:44 ID:i0LcA6D0
 2ケツで最低速度50キロでない車種ってあるかい?125以上の車種で。
 高速は50でりゃいいんだろ。
341774RR:04/01/02 21:45 ID:nn3xkFAI
>331 一律規制の可能性はすごく大きい。 今般の規制緩和で自己率が
上がったら、高速上から二輪の完全規制があるな。 知識人階級の嫌二輪感は
そうとう凄いのだ。 バイク関連事故遺族の対メーカー、対警察、対政府、対議員の
抗議は恐るべき物なのさ。 知ってた?(笑)
342774RR:04/01/02 21:45 ID:8y9iEq4k
>>334
言い方が悪かったな。法規の基準ってのは
速度とか積載能力とかそういう面ね。

>>333
それはバイクの性能不足による事故というよりも
人的要因による事故という割合のほうが大きくなるから
ということ。400程度もあれば、車の性能面では
危険なことはないかなということね。
343774RR:04/01/02 21:47 ID:54ubc2Cs
150のスクーターでも高速タンデムいいのか
344774RR:04/01/02 21:47 ID:fBBvGEnH
>>336
>>>331
>「一部車種が不適であるからといって、
>全車種を排除する必要はない」と君は言っているわけだが、
>それが本当に正しいと今、冷静に考えてみて思うかい?
当たり前でしょう。ていうか、何故そう規制を残したがるのか理解できない。
構造的に二人乗りできると認定され、かつ(現時点では一人乗りだが)高速にも
乗れるとみとめられているんだから。
表現を変えよう。
「250ccだが、高速タンデム走行するに構造・性能ともに問題なし。そんな車両
を規制する理由は?」

>排気量によって分けるのが納得いかないというのなら
>他によい案を出してくれ。何か適合票みたいなシールでも貼るわけ?
高速乗れるバイクはオール二人乗りOK。以上。

あとは自分のバイクが高速タンデム走行可能かどうか、ライダーが判断。
タンデム装備がない?そんなん一般道でもNGじゃん、
高速タンデム規制とは関係なし。
345774RR:04/01/02 21:47 ID:uzamFP2U
>400程度もあれば、車の性能面では危険なことはない

何を根拠に? 妄想?
346774RR:04/01/02 21:49 ID:vHEfl9aq
不適な車種ってねぇ・・・・
個人的にはスーパーカブ90でもべつに高速走るのに不適とは思いませんが。

東京>名古屋ノンストップ高速で行けといわれたらやだといいますが、
それはそういうバイクで無いから。ミゼットでやれと言われてもやだね。
でもアクアラインとおって房総にとかなら喜んで行くよ。

なにを持って不適と言うのか主観的でない理由がほしいね。
海外では50ccでも高速OKと言うのは海外と日本の道路状況の違いはあれど
定排気量でも不適ではないという客観的な理由の一つにはなるが
不適な理由って主観的なものしかない気がする。
347774RR:04/01/02 21:51 ID:8y9iEq4k
>>337
不適でない車種をあげたほうが早そうだなw

一昔前のバイクは車体もしっかりしていたし、
パワーもあったからいいね。レプリカ世代あたりのやつ。
が、最近の新車あたりでは各メーカーの上のほうのやつ
ぐらいじゃないのかねえ。40ps程度あって車体も
しっかりしているやつ。

あー、疲れたわ。俺の意見はこんなところだな。
言いたいことは大体言い尽くしたと思う。
とにかくこれからも楽しくバイクに乗って行きたい
ってこった。
348774RR:04/01/02 21:51 ID:fBBvGEnH
あ、訂正。
>>344
>排気量によって分けるのが納得いかないというのなら
>他によい案を出してくれ。何か適合票みたいなシールでも貼るわけ?
高速乗れるバイクはオール二人乗りOK。以上。



高速乗れて、乗車定員2名の(車検に適合し、かつ整備不良でない)
バイクはオール二人乗りOK。以上。
349774RR:04/01/02 21:52 ID:uzamFP2U
妄想は、本人にとっては充分に客観的
350774RR:04/01/02 21:52 ID:Hk7xrDcw
なんかこの手のスレって、

動力性能が不十分(そんなバイクがあるかどうかは別にして)なため、
他車と絡んだタンデム車の事故が起きたら「それ見たことか」と
大騒ぎするのに、
二人乗り大型オートバイ、時速200キロで大型トラックに追突
なんて事故には見向きもしないのでは?と言う印象がある。
351774RR:04/01/02 21:53 ID:8y9iEq4k
>>344
既に述べたとおり、
「325 :774RR :04/01/02 21:24 ID:8y9iEq4k
現時点で高速走行化のバイクの中には二ケツ高速走行には向かない
ものがあるってのはどうやら皆合意しているようだが、その高速
走行に向かないバイクを排除するためにもある程度排気量に余裕を
もって規制解除しておいたほうがいいと思うがな。

非バイク海苔には「あれは高速走行に向いてないんですよ」
なんて言い訳は通用せんぞ。みんな一緒くたにして「バイクで高速
二人乗りは危ない」といわれてアボーンだ。」ということな。

では今日はオシマイ
352774RR:04/01/02 21:54 ID:uzamFP2U
結局一台も挙げられないのか、不適な車両ってやつを
353774RR:04/01/02 21:54 ID:vHEfl9aq
やっぱりID:8y9iEq4kは警察および自工会の実験において
250ccでも支障が無いという結果を公式に発表していても
主観の方が優先されている人のいうことなど全く聞かない人なんですね。

20psのバイクでダミー人形を用いて実際に高速道路を走行し、加速、合流とも
なんら問題ないという結果があります。

主観的な理由以外の理由よろしこ
354774RR:04/01/02 21:55 ID:8y9iEq4k
>>350
これでホントに最後ね。

それは人的要因。
355774RR:04/01/02 21:55 ID:uzamFP2U
だから妄想ってのは本人にとっちゃ主観じゃないから妄想なんだって
356774RR:04/01/02 21:58 ID:Hk7xrDcw
>それは人的要因。

なんじゃ、それ?
だったら、動力性能が不十分(くどいようだが、
そんなバイクがあるかどうかは別にして)だったら、
危険な状況に陥らない運転をするべきだし、
そもそもそんな車種でタンデムしない選択も可能できる。
なのにタンデムするというのは、「人的要因」でしかないな。
357774RR:04/01/02 21:59 ID:fBBvGEnH
>>351
やっぱり君は根本的なところで、本来別問題であることを混同している・・・
しかもそれを自覚していない・・・

前提条件が君の主観である以上、法的規制の是非を語る資格はないと思われ。


>あー、疲れたわ。俺の意見はこんなところだな。
>言いたいことは大体言い尽くしたと思う。
>では今日はオシマイ
勝利宣言と同義。カコワルイヨ
358774RR:04/01/02 22:00 ID:v9TzygsT
まあ、あれだ。
もしも250クラスのノーマルバイクで高速タンデム走行をして
人的要因でない事故が起きたら、メーカーを訴えるって事で。
359318:04/01/02 22:01 ID:+gbQBy7X
>>324 現実論・実態論で話すならこういう事だ。
高速二人乗り解禁は、日本人が主体的民主的に勝ち取ったものではなく、
あくまでアメリカからの外圧をなにがしか利用する形でようやく勝ち取ったもの。

はっきり言ってアメリカの二輪メーカーは大型二ケツが解禁されればいい話だろう。
なので今更ながら、大型の規制解除で済まそうとする勢力と
法解釈上の論理整合性を重視する勢力+αが裏で表で押し問答して
将来的に一番問題のないラインを見極めようとしている。

そうした中、何故、ライダー側が敢えて規制を温存しようとする勢力に荷担しなきゃならないのか?

今必要なのは制度論なのだから、あるべき制度をつかみ取るのを自制する必要などない。
二輪に対する世間からの偏見と戦うのは制度論とは別次元の話。
ライダーにとって理想的な制度が勝ち取れようが勝ち取れまいが、
世間の偏見とは以後も継続して闘わねばならないことになんの変わりもなかろう。
その戦いにおいてもより理想的な制度的基盤を勝ち取っておいて損はない。

だから、高速二人乗りに根拠雨異な例外的規制を残さないことが今は一番重要だ。
藻前も考えを改めた方が良いぞ。
360774RR:04/01/02 22:04 ID:vUUEHo9J
アメリカの二輪メーカーってそんなに発言力あるの??

ハーレーダビッドソンってすごいんだねー(・∀・)
361774RR:04/01/02 22:09 ID:v9TzygsT
自国の企業を対外的に保護(?)しなかった日にゃ次の選挙が・・・。
362774RR:04/01/02 22:10 ID:Hk7xrDcw
だけどさー、高速二人乗り解禁が外圧のおかげというのは
胡散臭く感じる。
だって、
「タンデム禁止? じゃ、俺も免許取ってバイク買おうかな?」
と考える人がいれば、そっちの方がメーカーもウレシイだろ。

それに、
「ハーレーのピリオンシートに乗るのがあこがれだった」
「アイツをリアシートに乗せたいからハーレーを買う」
という話、あまり聞かないでしょ。
ハーレーを買う人はタンデム禁止でも買うし、
解禁されても客層も販売台数も変わらないだろうよ。
363774RR:04/01/02 22:13 ID:vHEfl9aq
意見は高速二人乗り以外のこともちゃんと考えてだしませう。
駐車場問題とか・・・
364774RR:04/01/02 22:18 ID:XEXtW5V7

大型二輪の教習所所得解禁もハーレーのおかげだよな?
365774RR:04/01/02 22:18 ID:vHEfl9aq
>>362
外圧が全てではないが、少なからずそういうことというのはありますよ。
OTOに提訴もしてますし、大型の教習所認可、80km/h規制など圧力があったのは事実です。
彼等は少しでも販売の障壁になると思えば全力でやってきますから。
馬鹿みたいな譲歩はしないですからね。

ついでに国内メーカーは認可事業であるがためにお上の顔色伺いながら
やってますので、解禁を強く求める事などしないでしょう。
366359:04/01/02 22:18 ID:+gbQBy7X
>>362
> だけどさー、高速二人乗り解禁が外圧のおかげというのは
> 胡散臭く感じる。

ここ嫁
 ↓
http://www5.cao.go.jp/otodb/japanese/mondai/subject/199400303.html
367774RR:04/01/02 22:21 ID:fBBvGEnH
>>363
>駐車場問題とか・・・
確かになー。
都内に限らず、駐輪場所に困ること多し。
仕方ないから極力じゃまにならないとこさがして止めても、駐禁は駐禁だし。
バイク駐輪OKの駐車場があったら、例え有料でも使うのだが。
368774RR:04/01/02 22:22 ID:vHEfl9aq
>>367
なにやら駐車場は整備されてないのにそれより先に
違法駐車の撤去保管場所が整備されているらしい(呆
369774RR:04/01/02 22:25 ID:fBBvGEnH
>>368
ひでえ話だ
370774RR:04/01/02 22:27 ID:vHEfl9aq
>>369
でしょ?
その話聞いた(読んだ)時には笑ったもん。
本末転倒も甚だしすぎです。

それ以外にも違法駐車の取り締まり問題は今回の法改正で
いろいろ変えようとしているので、ちゃんと意見をした方がいいと思う。
371774RR:04/01/02 22:32 ID:Hk7xrDcw
>366
それはメーカーからの圧力ではないね。
もしかしたら
「タンデム解禁させれば、ウチ国のバイクはもっと売れるかも」
と大使館側は考えるも、メーカー側としては
「そんな事、下手したら販売台数減るじゃんか。全く役人ってヤツは・・」
と考えているかもしれない。
372774RR:04/01/02 22:34 ID:vHEfl9aq
>>371
BMWとハーレーは大使館を動かしています。
なんたって日本法人のお偉いさんがそういってますから。
373774RR:04/01/02 22:35 ID:Hk7xrDcw
>372
ドイツ大使館も動いているの?
そんな話、聞かないけど。
374366:04/01/02 22:38 ID:+gbQBy7X
>>371
漏れは最初からアメリカからの圧力としかいっとらんぞ

>>359
> >>324 現実論・実態論で話すならこういう事だ。
> 高速二人乗り解禁は、日本人が主体的民主的に勝ち取ったものではなく、
> あくまでアメリカからの外圧をなにがしか利用する形でようやく勝ち取ったもの。

先日もアメリカの鉄鋼業界が政府を動かして輸入禁止措置をとったが、
WTOに条約違反とされた話も記憶に新しいな。
同様に、アメリカの二輪メーカーが関税障壁と理解したから
政府に働きかけてOTOに苦情を申し立てさせているのだよ。

というか、その程度の常識的な事ぐらい勉強汁。
375774RR:04/01/02 22:38 ID:LorqFd2P
若僧だな〜、2人海苔できればハーレー買うんじゃないよ。
2人海苔できればハーレー買わせてもらえるの。
376774RR:04/01/02 22:40 ID:LorqFd2P
GLだって、何で後ろの方が座り心地いいと思う?
377774RR:04/01/02 22:44 ID:vHEfl9aq
378774RR:04/01/03 00:04 ID:0D8nzP8f
非バイク乗りの人は126cc以上のバイクが高速に乗り入れてよいこともしらなさそう
379ヒーボー:04/01/03 00:06 ID:K+cbTSnE

良い情報だね。
他にもいろいろあって、面白かった。
380774RR:04/01/03 01:08 ID:eHWhlJze
>>378

知らないわけないだろ!
だって知らないと免許取れないよ。
381774RR:04/01/03 01:28 ID:qnvB91iV
>>380 良く読め
382774RR:04/01/03 02:08 ID:vcfANxnr
なんか、あっちのスレに30年かけて延べ20台で40万キロ走ったベテランだと
豪語する電波が迷い込んでると思えば、こっちは地球を何周もしているバイク便屋ですか。

上には上がいるもんだね…
383774RR:04/01/03 02:27 ID:5gPoWwKJ
>>380
そんなに排気量いらねーよ
384774RR:04/01/03 02:29 ID:hj24CFk7
小動物の中には、何某かの手段で自分を大きく見せて
外敵から身を守る種が多々見られるワケです。
385382:04/01/03 03:24 ID:vcfANxnr
>>382 の「上には上は」電波の強さの意味ね、

ところで地球一周は4万kmか …

(・∀・)
俺はバイクでメシ食ってるんだよ。
既に4万km以上走ってるよ。
386業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/03 03:28 ID:KqjwRZyI
 |  | ∧
 |_|Д゚) んじゃおりは地球を2周弱走ってるのか・・・。
 |文|⊂)   バイクでご飯は食ってないけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387774RR:04/01/03 03:30 ID:9svE+qZ3
おりも1年で地球半周。

そういや業物うPろだ復活有るのかな?
388業物 ◆GPfvmNF13A :04/01/03 03:31 ID:KqjwRZyI
 |  | ∧
 |_|Д゚) 復活してまつよ。
 |文|⊂)   URL変わってるけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#こないだ計算したらここ二年は2.5万/年ペースですた
389774RR:04/01/03 03:53 ID:vcfANxnr
>>362

あっちのスレでも書きましたが、80km/h 規制が解かれたときの話ですが、
外圧があったという話が国会の議事録に載ってます。

kokkai.nda.go.jp で 147回-衆-法務委員会-16号 2000/04/26 を手がかりに探してみてください。

だから日本はだめと言われるんだよ。これは、外国人に言われると変える、
日本人が言ったんじゃ変えないという議論の立証なんだ。規制緩和というのは、
命が危なくなっても規制緩和しろと言っているんじゃないんですよ。
アメリカとは道路事情が全然違う、すいているし。アメリカのオートバイは
ヘルメットをかぶらなくていいんですよ、死ねば自己責任ですから。
日本みたいに親切に、警察に行くと、交通事故死が何人なんて書いてありませんから。
 そういうことで、自動車の制限をアメリカの規制緩和で言われたから直すというのは、
どうも私は合点がいかないんだな。外国人が規制緩和、これは規制緩和の話じゃない。
道路は安全に走れる設計をされているんだから、そういう意味で最高速度を直しました、
というのは同じ流れで走らないと危険ですよという、私が言っている理論であなたが
答弁するなら承諾するけれども、規制緩和だから八十を百なんという答弁をしたんじゃ、
それはちょっとおかしいんじゃないかな。


ちなみにここで官僚を叱りつけてたのは排気量400cc超(大型)を標榜する笹川議員です。
390774RR:04/01/03 03:58 ID:vcfANxnr
>>389 の kokkai.nda.go.jp は kokkai.ndl.go.jp の間違いです スマソ
391774RR:04/01/03 07:10 ID:5ieKyqem
>>382
おっと今まで地球一周四十万キロだとばかり
思ってたよ。突っ込んでくれてありがとう。
四万キロとは地球って小さかったんだな。
そりゃそうか、船で旅できるんだからな。
392774RR:04/01/03 08:27 ID:JX1n2+Z1
ホントに日本の政府はダメだなー。
国民の声よりアメリカ大使館のいう事のが大事なんだから・・
393774RR:04/01/03 08:44 ID:RUA6IdGS
解禁されてもおれはタンデムしないな
てか、乗せる人いないけどw
やっぱりバイクに乗ってないと後ろの乗り方わからないし
車と違ってそれなりに同乗者からの影響を受けるのりものだからね
それにもしもの時体剥き出しだから相当ダメージ食らうしな
自分だけ怪我するならまだしも人様まで巻き込むわけにもいかないし
ま、これは車で事故るときも同じだだけど
リスクをちゃんと理解できるら解禁もいいんじゃねーの?( ´ー`)y-~~
394774RR:04/01/03 10:30 ID:tWmiPP9B
そうだな

運転する身での意見が多いが、仮に
後ろに乗る人間として考えてみると、
万一の対応に主導権ないし、対応へは後手にまわるから
圧倒的に危険を感じる
395774RR:04/01/03 11:24 ID:H0Rqq2En
Ducatiのデスモセヴィッチだっけかの二人乗り体験車。

タンクに握り手つけてあるよなー。
後付けオプションで簡単に着脱できるヤツを
タンクへかシート最前部にかんがえてくれるといいかも。

なにしろ、WGPマシンにシロート載せてやるのにつかえるんだから
一般高速道でもつかえるんじゃ?

リアシートベテランを載せる予定なんだけど
最初は南海部品においてある連結ベルト着けてみるよ。
396774RR:04/01/03 13:27 ID:Rj0HaZ4h
横浜新道上り料金所で2ケツで進入しようとして
オヤジに駄目出し食らってトボトボ押して戻るフォルツァの兄やん二人

漏れが車の窓開けて『どうした?』って声を掛けたら
『ウルセー』って返してきたけど、あの時に簡単にでも会話成立してたら
後ろの兄やんは漏れの車で終点まで送ってやろうと思ってたのにな・・・(笑)

近い将来はこんな風景も無くなるのか?切実に解禁キボン
397774RR:04/01/03 13:31 ID:+SCR72Ep

いい人だなぁ・・・
398774RR:04/01/03 13:58 ID:tWmiPP9B
>『どうした?』って声を掛けたら
>『ウルセー』って返してきたけど

いいひとだがヤンキーだったら確かにそうするかもな
399396:04/01/03 14:13 ID:Rj0HaZ4h
>>398

多分、そーゆー突っ込みが来るとは思ってたんだが(笑)
ベタベタのファミリーカーで子連れでした
漏れは外観上も怪しくないと思うのだが.....

嫁さんに『子供連れなんだからヤメレ』って言われちゃったけどさ
400774RR:04/01/03 14:15 ID:tWmiPP9B

いい人だなぁ・・・
401774RR:04/01/03 14:17 ID:mYYI3iZw
思うんだが、連結ベルトなんか付けたらコケた時なんか
逆に余計悲惨になる様な気がするんだけど・・・
402774RR:04/01/03 14:52 ID:vcfANxnr
>>396
> 漏れが車の窓開けて『どうした?』って声を掛けたら
> 『ウルセー』って返してきたけど、

ちょっと萎えるな…
403774RR:04/01/03 15:47 ID:WdOimbgl
>>633
藻前【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072435047/
で粘着してた香具師だろ
現実論や実態論で話すならこうだというカキコ無視してないでなんかいってみれ

>>【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072435047/
>359
> >>324 現実論・実態論で話すならこういう事だ。
> 高速二人乗り解禁は、日本人が主体的民主的に勝ち取ったものではなく、
> あくまでアメリカからの外圧をなにがしか利用する形でようやく勝ち取ったもの。
> はっきり言ってアメリカの二輪メーカーは大型二ケツが解禁されればいい話だろう。
> なので今更ながら、大型の規制解除で済まそうとする勢力と
> 法解釈上の論理整合性を重視する勢力+αが裏で表で押し問答して
> 将来的に一番問題のないラインを見極めようとしている。
> そうした中、何故、ライダー側が敢えて規制を温存しようとする勢力に荷担しなきゃならないのか?
> 今必要なのは制度論なのだから、あるべき制度をつかみ取るのを自制する必要などない。
> 二輪に対する世間からの偏見と戦うのは制度論とは別次元の話。
> ライダーにとって理想的な制度が勝ち取れようが勝ち取れまいが、
> 世間の偏見とは以後も継続して闘わねばならないことになんの変わりもなかろう。
> その戦いにおいてもより理想的な制度的基盤を勝ち取っておいて損はない。
> だから、高速二人乗りに根拠雨異な例外的規制を残さないことが今は一番重要だ。
> 藻前も考えを改めた方が良いぞ。
404774RR:04/01/03 15:48 ID:WdOimbgl
>>403
おっと誤爆スマソ
405774RR:04/01/03 17:01 ID:H0Rqq2En
何回部品に置いてあった連結ベルトだが
太めのベルトに握り手が付いてる。

後ろの人が前の人のウエストにあるベルト取っ手を
にぎれるってわけだな。手で連結で残念か。

強制連結?できるんかまではわからんが、
ふとした風圧でリアライダーがよろけるとき
つかまらせるつもりだよー

べつの連結棒そうぞうした?
406ももも:04/01/03 21:21 ID:nnmzKK3W
ttp://www.npa.go.jp/comment/kouki1/honbun.htmの試案では
>年齢が20歳以上の者で、大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間
>が3年以上のものについては、これを認めることとします。
の理由が
>一般道路における自動二輪車二人乗りでの事故件数の割合を年齢別にみる
>と、未成年者が全体の57.0%を占めています。また、免許経過年数別にみる
>と、免許取得後3年未満の者による事故件数が全体の68.9%を占めており、
>年齢が20歳以上の者で免許取得後3年未満のものによる事故件数は全体の
>35.9%を占めています。
となっているけど、そもそもバイクで二人乗りしてる年齢層自体が二十歳
未満(せいぜい大学生程度)だろう。若者による事故が多いに決まってる
だろう。
初心者が運転未熟な可能性が高いのは否定しないが、高速道路の方が
安全率が高いんだろうという理論からすると、初心者をより危険な
一般道に追いやってるってのは残るんだね。
タンダム可に一歩進んでくれたのはうれしいけど、まだ矛盾が残る
ようなのですっきりしない気分が残るなぁ。
407774RR:04/01/03 23:53 ID:vcfANxnr
>>406
元の資料には目は通されたか?

まず、>>46 も指摘してる通り、年齢別と免許経過年数別では、
合計の値が異っているから、その背景が不明。

また、1年未満の二人乗りの統計も含まれてる。
違反してる奴の数を根拠に制限年齢を上げようってのが理解できん。
408ももも:04/01/03 23:58 ID:nnmzKK3W
>>407
それも含めて理由付けが怪しいよなぁってことで。
409774RR:04/01/04 01:30 ID:mzTWNE50
例えば
タンデムライダーが居眠りして落車して
後続車が轢いたら轢いたドライバーが業務上過失障害(致死)

落下物事故なら落下させたトラックの運転手が罪を問われるが
落下したのが物から人になっただけで、罪がこっちにやってくる
制限速度で気をつけて走っていてもよけられないこともあるだろう

そういう危険を増やすような規制解禁は大多数にとってリスクだから
四輪ドライバーはタンデム解禁反対と思うのは当たり前
俺も反対だな
410ももも:04/01/04 01:38 ID:CEaNLaWQ
>>409
従来タンデムが許されてる一般道ではよっぽど多くの人が落っこちているのだろうなぁ。
411774RR:04/01/04 01:39 ID:mzTWNE50
>410
高速と一般道、どっちが眠くなると思う?
412774RR:04/01/04 01:51 ID:mzTWNE50
いままでに聞いた居眠りで落車した話は俺の周りでも多い

タンデムステップから突然足を踏み外してバランスを崩しバイクごと転倒したり
タンデムライダーがシーシーバーのない車両を後転して落ちたという話
そんな数はだれも調査していないし把握していないだろうが確かにある
一定速度で走る高速では発進加速で落ちるということは少ないだろうが
タンデムライダー暇だから居眠りは多いと思われる
413774RR:04/01/04 02:00 ID:B1OZwB8W
>>412
> いままでに聞いた居眠りで落車した話は俺の周りでも多い

つまりDQN ということですか?
414774RR:04/01/04 02:06 ID:qrlNgSGY
>>412
すごいねぇ・・・・
寝た話は腐るほど聞いたことがあるけど
落ちた話は聞いたことが無いよ。落ちそうになった話もあるけどね。

ちなみに落ちそうになった瞬間と言うのは大体
信号待ちからの発進、加速時、低速のコーナーリング時
道路のギャップが殆どだったなぁ。。。
どれも高速ではないので、大きな船を漕がない限りは落ちないとおもう。

それに、高速の方が暇だけど、高速域ではかなりの風圧、騒音があるから
高速の方が寝やすいとも限らない。
運転手としては一般道で寝そうになったことは歩けど、
高速道路で寝そうになったことは・・・80km/h以下の速度でゆっくり走っていた時しかないな・・・

ま、眠くなったらすぐPAによって終わりでしたが。
415774RR:04/01/04 02:45 ID:hwWoCPoP
>>412
縛っとけ
416774RR:04/01/04 02:46 ID:hwWoCPoP
>>414
縛っとけ
417774RR:04/01/04 03:05 ID:B1OZwB8W
警察庁が示しているデータをグラフにしてみました。

ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/
img20040104025343.gif
img20040104025602.gif
img20040104025947.gif
img20040104025849.gif
img20040104030049.gif
img20040104030040.gif

(面倒かけますが、URL を結合して閲覧してください)

線引きするとしたら、どこが妥当だと思いますか?
418774RR:04/01/04 09:05 ID:HB7cP1+N
バイクから落ちようが、車から落ちようが、同じ人間じゃん。
高速でたちションしてるやつはねてもおなじだ。

バイクから落ちたヤツひいたときだけ罪がおもいんか?
荷物と比べてるのもわからんし、バイクでひいてもおなじだぜ

四輪の居眠り事故より多くなるとは思えん。
419774RR:04/01/04 11:31 ID:WeXZQALR
俺が落ちたのは後ろで弁当食ってる時にウイリーされたからだ。
420774RR:04/01/04 14:22 ID:IMAUYxrU
食い物を粗末にするな。
421774RR:04/01/04 17:51 ID:WijzJ7RW
んでいつから解禁なのさ?
422774RR:04/01/04 21:53 ID:ffdz4wBU
ここで結論が出たら
423774RR:04/01/05 00:53 ID:WJ0Okq/x
明日からキボン。
漏れが実験台になってやろうw
424774RR:04/01/05 01:30 ID:1AduxAVN
それは希望であって結論ではないからダメ
425774RR:04/01/05 01:40 ID:NOm00WZT
色んな意見があるが、国内において解禁後どんな問題や矛盾が起こるかは
実際に解禁されないと分からないんだろうなぁ・・
んで問題が起こったりして又法が改良されたりして成熟してくんだろう・・
その間の踏み台(犠牲者)にはなりたくないなぁ
解禁されても漏れは当分様子を見よう・・・
426774RR:04/01/05 10:33 ID:s5ofZYwL
犠牲者と思うからいやなのよ貢献者と思え
427774RR:04/01/05 13:02 ID:iYJqVrdn
>>419
産業廃棄物処理法違反
428774RR:04/01/05 13:38 ID:MMhr9opa
>>425
ゆとり教育よりかは今回の法が持続する
429774RR:04/01/05 20:17 ID:DFnfap5E
真摯に今回の法改正を望む者、冷静に反対する者、
両者ともやっぱり現実見てみないと今の段階で断言は出来ないよなあ。
逆にタンデム解禁されたとして、漏れみたく単純に喜んで
妻とツーリング楽しむ人間のほか、誰が得をするのだろう?
ハーレーはもとより、例えばGSX-Fみたいな海外でしか生産されないモデルが
国内でも需要が出てきて市場が潤うとか。
識者の予見みたいなものって紹介されていませんか?
ここで論じてる人間は結局漏れみたいな一市民なワケであって、
実際この改正のウラに潜むものって、規制緩和だけなんだろうかな?
イヤ、単なる単純でアサハカな疑問なのですが…
430774RR:04/01/05 21:07 ID:oBEbaJyC
絶好調ドカとハーレーでは、ハーレーがさらに売上伸ばすような気がする。
ちょっと波に乗れてないようなBMWなんてぐぐっとくるんでは?
国産だとSSじゃなくてでっかいツーリングモデルが売れて、
スカチューンが減るような気がするけど、どう?でかいの買いたくなった?

バスレーンって二輪も走れるんだけど、この際、四輪と棲み分けということで
しばらくの間、二輪だけ路側帯を緊急避難で走行していいことにしたらどーでそ
431774RR:04/01/05 21:16 ID:A6ybS7FG
二輪路側帯走行可は最高だね。
通勤スペシャルとしてバイカーの数が
増えそうな悪寒。
432774RR:04/01/05 21:19 ID:6hUSD6GF
路側帯走ってもいいから車線には出てこないでください
それから路側帯のない区間は二輪通行禁止にしますけどいいですね
433774RR:04/01/05 21:25 ID:A6ybS7FG
冗談でしょ?w
もちろん や だ 。
434774RR:04/01/05 21:34 ID:F4aroHbZ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
435774RR:04/01/05 21:35 ID:oBEbaJyC
緊急避難ですから。

本来だれでも、大丈夫なんだけどね。
本線上がトラブルでふさがれてたら誰でも逃げ込むでしょ。
おっそろしー四輪から逃げるんじゃないよ。

わしが四輪に乗るときは二輪に威圧感あたえるようなことが
ないように気をくばってるけどな。
だれかにブラフになるようなことして楽しいかい?
436774RR:04/01/06 05:42 ID:FozCPI55
やっぱり高速で眠くなる人いるんですね。
俺も1回だけツーリングの帰りに100kmくらいで
一瞬ウトウトってしちゃったことあります。
前日はちゃんと寝ないとね。。。

タンデムの件、実際1年未満で乗せてる人多いですよね?
俺はそんなことしなかったけど。
今考えると最初の1年ってやっぱり未熟だったしなぁ。
初心者って識別できるようにしてほしいです。
どっかの国みたいに旗は嫌だけどw
それから、資料みたけどやっぱり若い方が事故多いんですね。
ゼミの中でもこの1年間に事故ってる人(車etc含む)が5人くらいいて
次は誰かって話になったこともw
なんで高速タンデムの基準も俺は納得できます。
437774RR:04/01/06 13:31 ID:Wzt3gmkc
>>436
そ、若い人は無免でのって事故する人が多いからね。
438774RR:04/01/06 15:51 ID:LluU4QJf
後ろの人が振り落とされないような装置をつけろ!
(とりあえずアメリカンみたいなシートでいいかと)
あと後ろの人が落ちた際のバイク運転者の責任を明確にしてくれ
後続の車として万一落ちた人をひいたりしたらたまらんから。
439774RR:04/01/06 16:17 ID:jCMB9ufi
>>438
心配するな、万が一でもおまいさんが落ちた人を撥ねることはありえない
よって、そんな心配をしなくてもいい

しかし、もし万が一仮に事故で後ろの人が飛ばされて路上に放り出されたのを轢いたとすれば、過失割合は6割(基本5割、車対人で1割)になるんじゃないかな
ただし、この割合は四輪車の社外放出でも同じだ

ちなみに何を期待してるのかは知らんが、たとえ落下物に突撃したりしても2割の過失は残るぞ。車間は空けとけってことだ
440774RR:04/01/06 16:45 ID:xWs3Ktnb
パブリックコメント、反対が圧倒的多数だったりするんじゃないの?
441774RR:04/01/06 16:53 ID:Wzt3gmkc
>>440
そうだとすると、今までの洗脳教育の成果が見事に発揮されてしまった結果ですね。
常識に反する規制を3ない運動などで洗脳教育を行い抑えていたんだけれど
諸外国や常識人に突っ込まれ規制をなくそうとしたら洗脳済みの国民に反対され・・・

いや〜笑えないですな。
反対に投票した人でまともなことを書いている人がどれほどいるか楽しみですわ。
442774RR:04/01/06 16:58 ID:kkkoLQNz
平成13年道路交通法改正パブコメ
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm
443774RR:04/01/06 17:36 ID:xWs3Ktnb
>>442
あ、警察庁のウェブサイトでもヘッダのタイトルが平成13年になってる。
現在募集中のパブコメなのに…

過去の誘導アンケートをなかったことにしたいのかしら? w

ちゃちゃはおいておいて、これまで警察庁や某議員が渋っていた最大の理由が
「反対者が多い」ってことだったからね、

賛成する人は後悔しないうちに一票投じておいた方がいいってことか?
444774RR:04/01/06 17:54 ID:t1HdO7li
445774RR:04/01/06 18:24 ID:kkkoLQNz
>>443
んだ。もともとバイク海苔は絶対数が少ないんだから
全員が賛成意見をあげるつもりでちょうど良いんでは

もちろん
1)一般道より安全性の高い高速道路でのバイク二人乗り通行解禁切望
2)排気量401cc以上に制限すべしする根拠の薄い意見があるが
 125ccでも法規走行問題なしという警察庁の実証データがある以上、
 道路交通法の整合性をとるため、少なくとも126cc以上解禁、
 できれば125ccでの高速道路通行を認めて125cc以上解禁とすべき
3)若年者保護のため年齢条件をつけることには理解できる部分もあるが、
 年齢および経験年数で二重に条件付けることについては理解に苦しむ
 少なくともどちらかの条件だけを付ければ十分、
 特に若年者を規制しろと言う積極意見がなければ一般道と同じ条件で十分のはず
この三点は必ず書く必要があるぞ
わかったらみな警察庁にメールするのじゃ
446774RR:04/01/06 18:28 ID:uvj/6sx5
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
447774RR:04/01/06 18:45 ID:xWs3Ktnb
>>445
まぁ、意見の内容は違っていてもいいんでないか?

細かい条件は警察庁主導でいくんでしょ?

まずは賛成の「数」がないと始まらないかも

その上で、

> 3)若年者保護のため年齢条件をつけることには理解できる部分もあるが、
>  年齢および経験年数で二重に条件付けることについては理解に苦しむ

警察庁のデータのグラフ見たら、20歳以上かつ3年未満は排除する意味が
ほとんどなさげ。現状で 20歳以上でも1年未満禁止の制限はあるんだから、
20歳以上または3年経過、でも十分だと思うね。
448774RR:04/01/06 20:11 ID:ffO+gxj8
125cc未満のいわゆる原付2種の維持費が安い(ファイミバイ特約等)のは
自動車専用道を通れない限定的な乗り物だから安く設定されていると思われ。
その恩恵が消えるかもしれないのは嫌だから原付2種の高速解禁は反対。
そもそも原付2種であるカブ70とかボアアップして黄色ナンバーにしたJYOGで
高速走ったら危ないだろ?
449774RR:04/01/06 21:16 ID:9yT+tZoZ
ここまできたら、だいじょうぶだろうな。
外車メーカーのみなさん、ごくろーさん。でも買えるほど金がなくて済まんね。

永らく言われない通行禁止で苦労したみなさん、
どこ行こうか、楽しみですよねー!
450774RR:04/01/06 21:32 ID:tUZDShlF
とりあえず警視庁に規制解除賛成メールしますた。

>根拠は以下の通り
>1)高速道路は一般道よりも距離数当たりの事故発生率が低く安全である。
>2)自動二輪車が絡む事故で多いのは交差点での右直事故や脇道から出てくる車が
> バイクを見落とした為の事故等であり、交差点や脇道が多い高速道路は一名乗
> 車のバイクと比べて不安定になる二人乗りのバイクにとって一般道より遙かに
> 安全である。
>3)加速性能や高速時での安定性など、二人乗りのバイクより劣る4人乗車の軽自
> 動車が高速道路走行可能であるのに、性能や安定性に問題がない二人乗車の
> 自動二輪車が禁止されているのは整合性に欠ける。
>
>また、排気量401cc以上に制限すべしする根拠の薄い意見があるが250ccでも法規
>走行問題なしという警察庁の実証データがある以上、道路交通法との整合性をとる
>ため、軽自動二輪以上は無条件解禁するべきです。
>
>「高速道路は危ない」や「バイクは危ない」との漠然とした先入観に基づく反対や、
>高速道路と一般道の事故発生率等を考えずに「利用者が増えて全体として事故が
>増える」といった反対意見が多いと思われるが、警察庁においては理論的な考察に
>基づいて協議をされて、誤った先入観に基づく意見に惑わされないよう希望します。
451774RR:04/01/06 21:45 ID:tUZDShlF
>>409
現行で軽自動車4人乗車禁止規定があったとして・・・

例えば
軽自動車が何かの理由で急ブレーキ掛けて、
後続のトラックがつっこんで軽がつぶれて後席の2人が死んだら、
トラックドライバーが業務上過失障害(致死)

落下物事故なら落下させたトラックの運転手が罪を問われるが
落下した物から人が乗った車になっただけで、罪がこっちにやってくる
制限速度で気をつけて走っていてもよけられないこともあるだろう

そういう危険を増やすような規制解禁は大多数にとってリスクだから
トラックドライバーは軽自動車4人乗車反対と思うのは当たり前
俺も反対だな

どう思う?君が言ってるのと等価だよコレ。
452451:04/01/06 21:52 ID:tUZDShlF
あ、警視庁宛メールに>>445さんの文を一部借りましたです。
多少変更してますがそこはそれ、小異を捨てて大同を取るっつーことで。
453445:04/01/06 22:07 ID:kkkoLQNz
>>452
無問題。どんどんテンプレとして使うヨロシ
454774RR:04/01/06 22:12 ID:kkkoLQNz
>>447
> >>445
> まぁ、意見の内容は違っていてもいいんでないか?
> 細かい条件は警察庁主導でいくんでしょ?
> まずは賛成の「数」がないと始まらないかも

んだんだ。
455774RR:04/01/07 00:21 ID:6eOaa9Nw
今のパブコメ、70% くらいが反対らすぃ

藻前ら、メール汁!
456774RR:04/01/07 07:16 ID:1tt4HzFs
>>451
落下物にぶつかる事故に遭っても、警察は
「何で車間距離とってなかったの?」って尋ねるよ。
その時になんて答えるのかな。
「制限速度で走っていれば車間距離とらなくてもいいの?」って
質問された時になんて答えるのかな。
457774RR:04/01/07 08:23 ID:pgNJd/4P
>450

いいねー! well done!

おんなじじゃいかんだろーから、ちょと借りて出します。
458774RR:04/01/07 14:41 ID:E0rQD/ut
法改正全般について意見しましたが、ここでは2輪の高速道について晒します。

↓こんな感じでメールしました。

例えば東京〜名古屋間を、高速道二人と一般道二人で移動した場合の安全性を比べた場合、
二輪車の制動の負担は一般道の方がはるかに高い。確かに高速域においての制動は一般道とは異なるものの、
深夜・早朝の国道では本来高速道(自動車専用道)走るべき大型トラックが一般道が100kmhで走っているのが原状で、
その脇で2輪車が走行しています。より安全と思われる場所へ退避(走行)する権利を制限するのは、
国民に危険をさらしている、というのも一つの見方であると思う。

国道4号線等を走った時など、大型トラックの走行によってわだちが出来ていて、
それによってハンドルをとられたりした経験から、高速道へのシフトをしたいと何度も思ったものです。

若年層保護の目的で年齢制限を化すのには賛成だが、
免許取得年数3年以上の条件は、かえって国民から安全に遠ざける面もあること(ペーパードライバーを排除できない)、
高速道から離れることによって、たまに運転して事故を生む要素もあるのではないでしょうか。
一般道と同条件とし、4輪車と同じく免許取得時における高速道路の実走講習を課した方が効果があると思います。
459774RR:04/01/07 14:42 ID:rPow4bCP
■平成13年道路交通法改正パブコメ
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm
460774RR:04/01/07 14:43 ID:E0rQD/ut

よく読み返せば、読みにくい日本語だな。。。と割れながら思った。
461774RR:04/01/07 14:53 ID:rPow4bCP
一月末までは発言する香具師は常にあげれ(*^ー゚)b
462774RR:04/01/07 17:51 ID:pgNJd/4P
よーシ! いくつかにわけておっくっちゃる!
463774RR:04/01/07 17:51 ID:8MX5LcAt
>456 落ち着いて>451をよく読め。 451は、>409が言ってるのはこれと同じくらいの無茶な責任転嫁の主張ですよって言う例文だろ。 >456のレス先は、>409 でないと意味が通らないぞ
464774RR:04/01/07 19:34 ID:ClEJY0wS
>>463
読解力はありますが、文章を書くときに改行を意識すれば、更に良くなるでしょう。
465463:04/01/07 20:00 ID:8MX5LcAt
>464 スマソ 漏れの携帯では改行2こしないと改行しないの忘れてた
466774RR:04/01/07 21:23 ID:pgNJd/4P
ストレートにお願いしてみますタ。

>紆余曲折がありましたが高速道路の二輪による二人乗りが禁止の対象から外れるとのこと。
>私個人として誠にありがたく、他の交通の迷惑にならぬよう配慮を忘れずに享受する所存です。
>
>反対の意見も届いていることでしょうが御庁の事前実験調査のとおり
>二人乗り禁止がなくなりますよう切にお願いします。
467774RR:04/01/07 22:45 ID:C228DGW0
珍走さえ居なければ解禁されたのにな。
468774RR:04/01/07 22:47 ID:nZmolc6w
解禁どころか、そもそも規制すらなかったのでは
469774RR:04/01/07 22:58 ID:lRJ2LpeI

総理府のアンケートっつーのがそもそも釣りな。

反対意見が8割近くあったって書いてあるけどそのアンケートが誘導尋問だもんな。
アンケート対象に『現在、危険なので自動二輪の2人乗りでの走行が禁止されているが・・・』
なんて切り出されて、でどう思う?って言われりゃバイクにも乗らないような爺さん婆さんや
おばちゃんらが「じゃーやっぱ駄目」って言うのは火を見るより明らか。




・・・これだから大人はキライだ
470774RR:04/01/08 00:17 ID:5QDxtea3
>>469
でもその釣りのアンケートにあなたは回答してないんでしょ?

今度はチャンスだよ!!
471 ◆i8AAgcUHao :04/01/08 05:53 ID:+3Gly9fa
>445、>450両氏の意見も参考にしつつ、メールを送ってみますた。
参考になるようなものじゃないけど。

> 私は18歳の学生で、16歳の時に普通二輪免許を取得し、大型二輪も取得しました。
>さて、道路交通法改正試案の「6.高速道路における自動二輪車の二人乗り規制の見直し」について、
>いくつか意見を述べさせて戴きたいと思います。
>解禁そのものについては、非常に嬉しく思うと共に下記の理由で賛成です。
>
> 1.二輪車の絡む事故は、交差点付近での右直事故や
>   脇道から出てくる車が二輪車を見落としたために起きたものが多く、
>   その様な事故が死に直結してしまう二輪車にとって、
>   高速道路は一般道よりも安全であるのではないかと思われること。
>
> 2.極端な例ではあるが、安房峠など峠越えのバイパスには自専道である所も多く、
>   幅員やカーブ、路面状況、峠の天候は不安定である事などを考えると、
>   自専道を通行した方が車にとって安全であるのと全く同じように、
>   二人乗りの二輪車のとっても遥かに安全である。
>
> 3.二輪車の二人乗りよりも遥かに運動性能の劣る、定員乗車の軽自動車が
>   高速道路を走行できるのは整合性を欠くのではないか。
472続き ◆i8AAgcUHao :04/01/08 05:54 ID:+3Gly9fa
> ただ、年齢の規制についてはあまり賛成は出来ません。
>例えば、免許を取って1年の17歳の高校生が運転している二人乗りの二輪車は、
>免許歴20年の40歳の人よりも上に挙げた理由1及び2の危険度が低いとでもいうのでしょうか?
>むしろ別添資料にあるように高くなるものです。
>そのような危険を回避できる高速道路を、若者に対しても開放するべきです。
>少なくとも、どちらの危険を選択するか、その権利は与えて貰いたいと私は思います。
>
> また、一部議員から「二人乗りは、自分で責任の取れる二十歳以上にすべき」という声があったためとも聞きます。
>一見したところでは正当な意見にも聞こえますが、それではなぜ車は、
>免許を取ったその日から定員乗車で高速を走れるのでしょう。
>全く矛盾した話です。
>
>
> しかしながら、多くのライダーにとって長年の悲願であった「高速道路の二輪車二人乗り解禁」について、
>警察庁が動き出してくれたことは大きな一歩であり、素晴らしい事だと思います。
>
> また、(1)の違法駐車対策についても、路上駐車が第一通行帯の左半分程度を埋め尽くし、
>残った部分を二輪車が走行し、第二通行帯から車が左折してくる…等といった、
>危険なシチュエーションを創りかねない違法駐車が少なくなればと考えます。
>
> 「世論に基づいて政治をするのではなく、政治の結果が世論を動かすという政治をしなければならない」
>とは、リップマンが『世論』の中で述べたものですが、
>「二輪車=暴走族=危険」「高速道路=スピードが出る=危険」などといった感情論や
>根拠の乏しい意見に惑わされず、理論的な判断の下で今回の試案が法律となることを願っています。
>
> 長い文章となってしまいましたが、我々ライダーが安全に走行できるよう、どうぞよろしくお願いします。
473774RR:04/01/08 06:19 ID:ZIl/KfrA
バックレストがついているなら、2人乗りはOKというのは?
それなら安心でしょ。
スポーツ系だと激しくカコワルイって言う人いるかもしれないが、安全優先なんだろ?
もち取り外しが簡易にボルトオンで脱着可能って風にすればいい。
474774RR:04/01/08 08:00 ID:SKU9+Bx9
バックレストの義務ってのもやだけど。

バックレストつけろってことになると、シートストッパーみたいな
ビューチフルなもんにヘンシーンしていってしまうってことも。
需要と供給ヘンシーンだよ。
475774RR:04/01/08 13:20 ID:8NlVHwX/
>473
既出だが、バックレストは居眠り&落下防止にはなっても、
いざこけたときには恐ろしい凶器になる可能性がある。
よって一概に安全とは言えない。
二人乗りに必要な装備は現状通りでいいというのが大方の
合意するところだと思う。
476774RR:04/01/08 14:26 ID:RbfjbRF6
駐禁に賛成投票するのは危険だぞ!!!
バイクは駐車場が存在しない。
今度の駐禁対策は駐禁をとりやすいところから根こそぎ持っていく対策。
とりにくいところ(混雑していて危険な繁華街、トラブルの元になるような車両)は変わらんでしょ。
駐禁対策に賛成することは、バイクにはのりませんってことになる。

なんせバイクは今回の標的ですから。
477774RR:04/01/08 16:19 ID:SKU9+Bx9
そりゃそーだ。

ツーリング中兼六園の前の駐車場にバイクで入って
「すいませーん。バイク止めたいんですが」ってお願いした。
ジェスチャーでバツだされただけだった。

ここって、公営駐車場じゃなかったかな?
そんな環境で駐車禁止だけとられることになるのは反対じゃ!
478774RR:04/01/08 17:51 ID:LUqJk3Se
>>477
公営なら徹底的に講義すべきだったのに…

立体駐車場など構造上の問題ではなく、四輪車と同じ料金を払うことを前提に
公営の駐車場が、一部の自動車に対してだけ拒否をするのは社会通念上間違っている。
479478:04/01/08 17:55 ID:LUqJk3Se
私の経験では
大阪の某電気街で、バイクを路上駐車(ここはP60ゾーン)した時に警告書が貼ってあった。
「自動二輪車でもパーキングメーター枠内に駐車する場合は、パーキングメーター作動手数料が必要」と。

料金面はともかくとして、本来はこれが正しい取り扱いだと思う。
480774RR:04/01/08 18:18 ID:oBMxpfkh
>475
>いざこけたときには恐ろしい凶器になる可能性がある。
>よって一概に安全とは言えない。

バックレストを付けたことにより事故が多発するっていうのを証明するソースあるの?
去年の東京モーターショーでバイクブースに、将来の2人乗車対策に
折りたたみ式のバックレストを試験的に作ったメーカーあったよ。

例:HONDAのGRIFFON(グリフォン)
ttp://www.honda.co.jp/motorshow/2003/motor/concept/garally/picture09/image/picture.jpg
KAWASAKIのZZR-X
ttp://www.kawasaki-motors.com/special/tokyo2003/presentation_model/concept/images/photo_002.jpg

で、そういうのをKに進言しときました。
481774RR:04/01/08 18:19 ID:RbfjbRF6
>>478
社会通念上間違っていても、駐車場法では除外されてるし、断るところもおおい。
パーキングメーターも、公式的にバイク止めてOKとなっていたカナ?
482774RR:04/01/08 18:22 ID:RbfjbRF6
>>480
どういう読み方をしたのかな?
>バックレストを付けたことにより事故が多発するっていうのを証明するソースあるの?
バックレストがあるからじこるんじゃ無くて、
事故った時にバックレストで脊椎損傷する危険性が高いって事を言いたいのではないかな?

バイクは事故った時にはできるだけ早くバイクからはなれるのが安全。
バイクと絡む可能性がある装備はつけたくないという人もいて当然かと。
483774RR:04/01/08 18:41 ID:Hy/8gdzI
バイクの装備は現状のままで、服装などを試験場と同じ、条件でいいんじゃないかい?
耳の隠れるヘルメッツ、グローブ、踝の隠れるブーツ
運転者、タンデム者ともこの条件を満たしていないとダメ
この最低レベルさえ満たせない奴は2点+15000円罰金くらいで

あとは、当事者の良識に任せ、当事者の責任でということで。
484475:04/01/08 18:49 ID:8NlVHwX/
>>480
バックレストで事故が多発するというソースはもちろんないし、そうは言って
ない。言いたかったのは>>482氏の通り。
こういう危険があるというソースもないので、あまり強弁するつもりもない。
また、バックレストを完全に否定するつもりもない。それによって疲れが軽減
されることで危険を回避できるケースもあるかもしれないし。
バックレストが必要かどうかはそれぞれのライダーが選ぶべきです。
「安全のための必須装備」と考えるのには反対。
485774RR:04/01/08 18:52 ID:c0C5BUya
せめてグラブバーくらいは条件にしたほうがいいと思う
486774RR:04/01/08 18:56 ID:RbfjbRF6
>>485
グラブバーまたはシートベルトはすでに条件になっている。
487774RR:04/01/08 19:01 ID:LGzJb/rc
>>486
シートベルトを掴んでいる人はこの20年で1回しか見た事無いw
あれやめてグラブバーに統一する方がいいんじゃないか?
488774RR:04/01/08 19:11 ID:RbfjbRF6
>>487
結構シートベルトも安定するもんですよ。
使ってみると解る。使うまではあんな意味の無いもの!と思ってたけどね。

ただ、今の車検におけるシートベルト、グラブバーの検査はいい加減すぎだと思いますが・・・
100円ショップで買ってきた普通のベルトをシートに巻いて挟めば車検とおります。
実用にならなくても車検の時にあればOK。強度も何も関係ない。
車検が二人乗りの条件として役に立たない例の一つだね。
489774RR:04/01/08 20:59 ID:240Xpjbc
たまに連れのバイクと2台でパーキングメーター割り勘してるけどいいのかな…
490774RR:04/01/08 21:08 ID:nYlfUr2t
それより自転車が歩道走ってもいいように改正しるよ
491774RR:04/01/08 21:09 ID:RbfjbRF6
>>489
当然駄目でしょ。
そもそもパーキングメーターの利用自体公式にOKとは行ってない気が。。。
492774RR:04/01/08 21:20 ID:SKU9+Bx9
おいどんです。たぶんの公営駐車場にだめだめされたんだけど、
にべもなかったよ。それに、兼六園見物を楽しみたいじゃん。

おじさんともめるつもりはなかったし、じゃまにならん
おじさんにみえるとこに路駐しました。みててくれるんでそねと。
切符きればーというわけです。おとなげなかたかも。ちょい反省。

しかーし、バイクの扱いなんてそんなもんです。半人前。
わし、おもったねー。高級四輪乗ってるヤツ、そんなもんかう金あんのに
路駐違反してどーすんだと。金あるなら迷惑かけんなよー。
おれ、一マス貸してくださいといってことわられてんだぜーと。
バイクのリは肩身狭いわりに律義なんだよー。せめて一人前にあつかって!
高速二ケツしていいってことにしろよー!なんどでもKC庁にメールダスぜ。

んでさ、楽しく回遊して地元におかねはらってきまスタ。
493774RR:04/01/08 21:28 ID:MJ8oSNA7
>>492
まぁ、難しい問題だとは思う。

「ココは四輪用なんだよ、ゴルァ。何か文句あっか」・・・本音
「二輪用は空いてないんです、済みません。シクシク」・・・建前

かも知れないし・・・。
494774RR:04/01/08 21:47 ID:SKU9+Bx9
>>493

そーいってもらえる仲間がウレスイ。

バイクの台数重ねて押し掛けるように威圧すればダメダメだろーけど。
おれ、一台だもんなー。おまけに、ジェットへルのシールドあげて
「兼六園みたいっちゃー、止めていかんべ〜」と大きな声で明るく
話しかけたのになー。エンジン止めて歩いて入ったヨ。よそもんナンバーだけど。
会話を成立させられんかった自分も恥ずかしかったー。ちょい待った
後ろの四輪にわるかったかもにゃ。
495774RR:04/01/08 22:00 ID:eWNChkZa
>>487
ベルト否定派は、使ってないだけではないかと、勘ぐってみる。
496 ◆i8AAgcUHao :04/01/08 22:26 ID:+3Gly9fa
>>491
道交法第49条の2
1 時間制限駐車区間における車両の駐車(中略)について、第四十四条から第四十八条までの規定にかかわらず、
  次項から第四項までに定めるところによる。

2 車両は、時間制限駐車区間においては、当該駐車につき前条第一項のパーキング・メーターが車両を感知した時又は
  同条第二項のパーキング・チケット発給設備によりパーキング・チケットの発給を受けた時から、
  それぞれ道路標識等により表示されている時間を超えて引き続き駐車してはならない。

3 車両は、時間制限駐車区間においては、駐車につき道路標識等により指定されている道路の部分及び方法でなければ、駐車してはならない。


「車両」とあるから、法律上は問題無い。
497774RR:04/01/08 22:31 ID:0HgGhnPV
昔は、グラブバーだけのバイクって無かったような気がするよ。
ベルトだけか、両方付いてるかじゃなかった?

しかし、何で規制(縛り)を増やしたがるんだろう?
498774RR:04/01/08 22:40 ID:YfPfdoQ/
今まで二輪お断りの駐車場で止められなかった事無いな。
結局敷地内の隅っこに置かせてもらえてたし。

切符切られたりレッカーされなきゃどこでも良いよ。

>>494
二輪も駐禁切られる事とか訴えました?
だいたい泣き落としで何とかなる。
499774RR:04/01/08 22:48 ID:RbfjbRF6
>>496
でも、お巡りさんやパーキングメーターのおじさんはNO!ということが多い気が。。。
それにパーキングチケットなんてチケット何処にとめるよ?

>>498
結構駄目と言うところ多いよ。
あと、OKでも車と同じ料金だしね。
500某メーカー社員:04/01/08 22:57 ID:4G6s/gZh
某社社員です。
ガイシュツかも知れませんが、マジメなお願いがあります。
高速道路ふたり乗り解禁に関しては、年末に「あくまでも試案」が公表されましたが
あくまであれは試案です!
コレを本当に後押しするのは、バイク乗りのみんなの「声」なのです。
警察庁のHPに、1月23日まで、みんなの声を届けられる場所があります。
http://www.npa.go.jp
こんなトコでなに言ってんだ、とののしられてもかまいません。
コレを見てくれた人の中から、一人でも上のHPにカキコしてくれることを祈っています。
冷めてちゃダメです。動かなきゃ始まらないんです。
みんなでふたり乗りを実現させましょう!
きっと、今までより楽しいバイク生活が待ってると思うんです!



501774RR:04/01/08 23:08 ID:RbfjbRF6
>>500
お!すみませんメーカー名は書かなくてかまいませんが
それは個人主体でうごいてます?それともメーカー?
それもいいにくければフリメでいいので
[email protected]までメルください。
秘密は守ります。
他にもいろいろ話を聞きたいと思いますゆえに、おねがいします。
502774RR:04/01/08 23:14 ID:lWQxPuPD
アメリカンのコミュニティーサイトにあるコピペの方では…
あれ大丈夫なんですか?
503774RR:04/01/08 23:47 ID:UK2EDWtR
age
504774RR:04/01/08 23:47 ID:RbfjbRF6
>>502
どこ??さらすのが問題だと思うなら。
メルください。
http://melu.jp
ここでステアドでも作って・・・
505502:04/01/09 00:05 ID:XECal51f
>>504
送りました。
506774RR:04/01/09 00:09 ID:qPSwCE18
あれ?着てないです。。。
チェックに自分に送ってみたら届きましたのでアド間違ってないと思いますが・・・
507502:04/01/09 00:18 ID:XECal51f
>>506
上のフリメではないやつから送りなおしました。
BBCで自分のアドにも送信し着たので大丈夫だと思います。
508502:04/01/09 00:19 ID:XECal51f
Bccですね…
509774RR:04/01/09 00:26 ID:qPSwCE18
>>508
ありがとさんでした。
しかし、バイクメーカー、用品メーカー、用品店は社を上げて周知を徹底するべきだと思うんだけどな・・・
強要したら問題ですが、周知させる事は問題ないでしょうに・・・
510774RR:04/01/09 00:30 ID:evjV8VEF
>500
カローラを選べば、とりあえず安全牌という
この国民に一体、何を望むんだ?
511774RR:04/01/09 00:42 ID:TQxYo3St
二輪の路上駐車の件だが、むか〜し鈴鹿の8耐で裏コース前の道路の歩道に路駐。
でもきれいにズラリとゆうに200台以上は並んでたので、ここが路駐だと思ってた。

バイクを無事に停めるとこあってラッキー。って思ってコースに向かおうとしたら
ズラリ並んだバイクの向こう側にある姿が?
なんとそれらのバイクの路駐違反をすべて順に取り締まっていた・・・
シートにペタペタっと貼って・・・
この姿見たオレは早急にバイクを他の場所に移動。

それにしてもこれだけの路駐違反。鈴シカKたっぷり儲けただろうなぁ
いいのか?こんなやり方?
512774RR:04/01/09 00:59 ID:FilEV4wA
>>511
おまいが行った年は、鈴鹿サーキットは二輪用の駐車場を用意しなかったのか?
駐車場が用意されているにもかかわらず、路駐と認識して路駐したなら、
取り締まりに文句を言う筋合いじゃないと思うが?
513774RR:04/01/09 01:05 ID:qPSwCE18
>>500
さんくす
514774RR:04/01/09 01:30 ID:TQxYo3St
>512
10年前の話です。
当時は裏コースには二輪用の駐車場があまりなかった。
しかもそこはもうすでに満杯だった。

去年に10年ぶりに行ったが、かなり変わったね。
515774RR:04/01/09 01:35 ID:/Cg/YMq6
>>500 よくいうてくれた
516774RR:04/01/09 02:22 ID:xGAIW4Dh
>>477,492
 去年の秋に俺も兼六園にバイクで行った。その時の話。
 近くの駐車場に停められないかと受付のおじさんに聞いたらダメだというので、この近くでバイク停められる所はないかと聞いてみたら、少し行った所に駐輪場があると道案内をしてくれた。
 案内に従って行ってみたら、なんと兼六園そのものに駐輪場があった。しかも無料。スペースからみて自転車や原付を想定した駐輪場だと思うが、特にそういう限定を示す表示もなかったので停めさせてもらった。
 ただ、その時は空いてたけど決して広い駐輪場じゃないから、使えるかどうかは運次第。

517774RR:04/01/09 02:23 ID:AOKGLCZ/
>>500

( ゚д゚) メールしますた。もちろん解禁賛成
518774RR:04/01/09 07:24 ID:8Qg5KrdL
>>498
そうなんだよね。タイテーどっか止めさせてくれるもんだ。
サイコーだたのはクマモトの菊池水源。歩行者以外入れない入り口空けて
管理の人のとこに停めさせてもらった。ちょっと世間話もでけた。

>>500
発動機製作所の方々は、心底二輪好きでそ。タンデムも好きでは?
会社ぐるみで毎日、賛成派のメール数増やしてください。ワシも増やします。
外車メーカーのロビーストだけめだってまっせ!

>>516
そりゃラッキーでしたね。おいどんの場合、話しかけたんだけどジェスチャー返ってきただけ。
会話不成立でした。後ろから来た四輪がまだあって見てるし、おじさんそっちにいっちゃった。
幸運の女神がおらんかったとです。
519774RR:04/01/09 12:16 ID:Axl+Ze+o
もれもメールしたよー。もちろん解禁賛成

http://www.seihosha.jp/freedom/
520774RR:04/01/09 12:24 ID:G6iRZcnT
age
521774RR:04/01/09 13:34 ID:8eKe1ZyE
こういう安全性の高いリヤシートなら警察も納得するだろう
http://img137.ac.yahoo.co.jp/users/3/8/6/1/tssmoto-img600x450-1073440402dscf0015.jpg
522774RR:04/01/09 14:52 ID:LfzqinoZ
>>521
エンジンがピカピカでキレイですね。
523774RR:04/01/09 15:57 ID:jetF9xiT
>>521
ハンドルも白バイ以上に上についているから操作もし易いだろうね。
マフラーも五月蝿いチャンバーなんかやめて集合してるし。
でもヘルメットは少なくともジェット以上を被って欲しいな。
524チャーシュー:04/01/09 16:58 ID:jfZPFCOd
>>275で「知性のないストリーターは高速の2ケツ反対」と書いたけど
案の定>>396の話のなかの『フォルツァ』のライダーの『ウルセー』がそれを物語っている
……現実に、新宿、渋谷、沖縄あたりでの「脳みそスカチューンライダー」や『トポポポポポポポポポポポポポ』とうるさい馬鹿ストリーターをみると、どう見ても高速でも『草履、半ズボン、半キャップ、無茶なサーカス走行…』をしかねない。
品性のないヤシに高速二人乗り解禁させた日には『粗暴運転』による事故が多発するであろう。

少なくとも、バイクを『馬』のように乗るタイプならまだしも、
『競馬』や『ジャジャ馬』『ロデオ〔ロディオ〕』『映画マッドMAX』『北斗の拳のモヒカン軍団』
のような乗り方をするタイプは同乗者を考えずに一緒にあぼーんするから禁止かと思われる
…セローライダーの独り言でつ
525てすと:04/01/09 17:26 ID:jfZPFCOd
てすと
526774RR:04/01/09 17:29 ID:FilEV4wA
>>524
何故>>396の「フォルツァ」と「ウルセー」だけで、粗暴運転〜になるのかな・・・

もう、漏れも歳だから、今ならやり過ごすかもしれないが、
料金所に間違って進入して、押して戻らなければいけないような状態って、
料金所待ちの視線が集まるし、かなり恥ずかしかったと思う。
そこに、善意であっても声かけられたら、「ウルセー」ってならんか?
照れ隠しよ。
漏れには、>>396の文章読んで、兄やんに向けられたやさしい396の目線を感じられるが?
527774RR:04/01/09 22:22 ID:f5GMPbm0
 さっそくけいさつちょーへメールしました。
528習志野No.:04/01/09 23:34 ID:OyQvgnuK
50cc原付の法定速度引き上げと実技試験の実施を希望
(メール済)
あと
ミニカー免許を希望
(近々メールする予定)
・排気量は125CC未満
・原付同様16歳から取得可能
・技能試験もあり

法改正が進まなかったのは
免許:警察(保守的:法改正に熱心ではなかった?)
車両認可:国土交通省
縦割り行政の弊害
如何にかならないものですかね?
529774RR:04/01/09 23:55 ID:IFWj84Km
>>521
これはよいツアラーですね
530774RR:04/01/10 19:57 ID:NtfI88Bg
俺も試案に賛成メールしたよ!
なんだか↓によると最悪の結果になりかねない勢いらしいよ!
http://www.seihosha.jp/freedom/index.html

2chの力でなんとかしよう
メールするだけだよ!誰だって出来るよ!
http://www.npa.go.jp/comment/index.htm

因みに俺が送ったの

高速道路における自動二輪車の二人乗り規制の見直しについて
改正試案は理に適った改正であると思います。

事故の大半を占める交差点が無く(合流はありますが)見通しも良い高速道路は
一般道に比べ格段に安全です。

今まで乗車定員である二人乗りで長距離移動をする必要がある場合
危険で移動効率の悪い一般道を延々と走らなくてはいけませんでした。
この規制は現在の高い事故件数の一因であったとも言えます。

自動二輪を運転しない者にとって、上記は直感的には理解し難いかもしれませんが
自動二輪運転者にとっては死活問題です。

試案通り規制撤廃を強く希望致します。
531774RR:04/01/10 21:03 ID:qmSEvlnA
これから最終コーナーだんぞー!

前にいるライダーのインにつけてアクセル開けるんだー!!
ブロックされてだまってるんじゃなーーい!!
ワスもこわいなんていってられん。何通でもだして賛成票ふやすダス!
ゴールラインではタンデム祝杯をあげよーじぇー!!

>抵抗勢力に押されず解禁にむけてどうぞご尽力ください。
>いまこそ、ライダーと警察の間に信頼関係が求められているんです。
>一日も早い解禁を心から楽しみにしています。
532774RR:04/01/10 22:04 ID:8asDhtXq
よしッ!オレもメール出すぜ。
2ケツ云々よりも、ヘンな規制はやめとくべきと思う。
「今から高速2ケツを廃止にする必要がある」くらいの理由が無いのなら
規制が存在する意味は役人どもの「マンドクセーからシラネ」を黙認するに等しい。
国内メーカーもツアラーの需要が若干増えて刺激になるだろうし。
533テンソウチュウ:04/01/11 03:28 ID:Hl6vUNOm
FMC News Mail                     発行:2004/01/10 fmc号外

新年あけましておめでとうございます。

今年はライダーにとって「夢の扉」が開かれようとしております。
しかし、このままだと本当に「夢」で終わってしまうかもしれません。

道交法の改正「高速道路の二人乗り解禁」の件です。


現在、警察庁は、同庁のホームページの「パブリックコメント」というコーナーで、
解禁について賛成か反対かの意見を集めています。

http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm

ところが、寄せられている意見が、賛成3:反対7の勢いということで、このままで
は解禁を断念するという事態も考えられるようです。

ライダーの自由と安全を勝ち取るために、ぜひ皆様も警察庁のホームページに
アクセスして、「パブリックコメント」に意見を送ってください。
もちろん誰でもメールできますし、ごく簡単なメッセージでかまいません。

「賛成・反対」の意見だけのメッセージでもかまいません。
534774RR:04/01/11 05:04 ID:tgCtL4ao
賛成しつつガツンと言ってやった。
「この問題は当然の権利である定員乗車の解禁なのだから非バイク乗りから
反対されるのは筋違いだ!」と...
535774RR:04/01/11 05:46 ID:EO3DDmzI
俺も出した。賛成に。
536774RR:04/01/11 05:58 ID:Uv8xLP2i
賛成メール送りました。
賛成の人は、黙って無いでメールしましょう。
自衛隊派遣が決まってから、ちゃんと選挙いくべきだったと後悔しても遅いです。
537テンソウチュウ:04/01/11 07:26 ID:qnFczen7
>>534-536
乙カレー
538774RR:04/01/11 09:20 ID:xAgeQvid
一日一メールだぞー!みなガンガレ!!

>高速二輪二人乗り禁止解除に賛成です。
>パブリックコメントでの反対票が多いと聞きました。
>御庁がパブリックコメントへの賛否数から世論を推測されるとは思いませんが
>二輪愛好者には常識ある中高年齢者も多いのです。
>警察と二輪愛好者の信頼関係に大きく響く状況にきていると思います。
>調査されたとおりの整合性に従って解禁されることを切にお願いします。
539774RR:04/01/11 11:15 ID:oTzKzawh
一日一通っておまえ…
ウェブ投票か何かと勘違いしてないか?

一人一通に決まってるだろが。

人数で勝負しる!
540774RR:04/01/11 13:04 ID:xAgeQvid
しょりゃそーです。ふつー自分の意見は一通しか書かん。

けど、今はパブコメで世論のパーセントきにしとるんでしょ?
こんなに反対ばっかだったらお取りつぶしジャーと。

そもそも、ライダー全員が賛成メール出したって少数派なのでは?
ここは一発ないあたまひねって、回数勝負するしかないじゃん。
毎回違う観点から意見をだすってこって。ゆるしてちょー。
541774RR:04/01/11 14:50 ID:eI0wZAev
スピード違反を捕まえる時、スポーツカーの方が遥かに高速で突っ走って行ってもバイクを優先して捕まえやがる。
白バイ警官及び、交通課の警察官が一人でも多く事故死しますように。
神に祈るとしよう。
542774RR:04/01/11 15:54 ID:6L8y7BFZ
オリも法案賛成にメールしたぞ!

今は賛否の議論よりも、いかに賛成票を増やすかの方が
重要ではないのかにゃ?

オリの場合は、
バイクに乗る友達に依頼するのはもちろん、
バイクに乗ってたヤシ、
バイクには乗ったことないが仲のいいヤシにも
事情をメールして、投票お願いしていまつ。

そしてそれぞれのヤシの友達にバイク乗りがいたら
そいつにも転送してもらうようお願いしますた。

他に何かできることはないのかにゃ?
今思い付いたのは
・大学のバイクサークルや、オーナーズクラブのHPに
 お願いしてみるとか
これから検索するぞなもし。
543774RR:04/01/11 16:02 ID:oTzKzawh
関心ないヤシはわざわざパブコメメールなんてしねーだろ

ていうか同じ名前で何通も出してるの?
もしかして無記名?
544774RR:04/01/11 17:19 ID:6L8y7BFZ
関係ない・興味のないヤシがほとんどだろう。
でもこのことを知らない・もしくはもう大丈夫だろうと
思ってメールなんていいやと考えているヤシも多数かと。

昔の国会審議で、高速タンデムの総務省かどこかの
アンケートが引き合いに出されたよね。
でもそのアンケートの総数はたかだか3000名だけだったじゃん。
それだけの数でも影響があるのと思うと、
賛成意見が一つでも増えると可能性は上がると思うのよ。

今回は、国会議員・政府・警察庁のすべてが
反対勢力でなくなったよね。
最後のこの民意のアンケートのみクリアすれば
法案は成立すると思うのよ。

でも反対意見ってどんなヤシ達がメールしてるんだ?
普通のヤシらなら、反対とは思っていても
わざわざメールまでしないだろうに。
それも70%が反対って、、、、
たぶん集団票なのだろうか?
545774RR:04/01/11 17:22 ID:BmBQdXvV
だって、バイク乗りは孤独な香具師が多いから、二人乗りになっても
寂しさが増すだけ。







高速のみが心の安らぎ場所な香具師より
546774RR:04/01/11 17:38 ID:xAgeQvid
>>543

おんなじ名前だよー。メールだからアドレスは
ハンドル名みたいなやつだけど。
お役所だから、名寄せはデフォかなー。

ほんと、どんなヤシが反対してんだろ。

547ティソ粕:04/01/11 17:43 ID:bvbXAjgY
漏れも賛成メル発射しますた

>546
アカの手先のプロ市民とか、そこらへんの自称正義の○○あたりでしょうね・・・
聞いた話と脳内イメージだけで、危険危険と騒ぐ、小理屈だけは一チョ前なヤシらだろう。
548774RR:04/01/11 18:08 ID:xR0BcuAp
えーと言っとくが、パブリックコメントに出されたお題目が
寄せられたコメントに影響されたことは無いよ。

世間の意見を募りました、という事実を作っているだけ。
549774RR:04/01/11 18:26 ID:xAgeQvid
そうなの?

つじつかささんとの掲示板にでてるけど、つじさんが友人から聞いたはなしでは
反対派70パーセントってのが解禁を潰しそうだとはっきりいってるよ。

思いの丈をメールしてるのに、のれんに腕押しなわけかなあ。
やるせないよ。
550774RR:04/01/11 18:33 ID:A7bOmBBI
座して待つよりずっと良いに決まってんだろ。
バイク乗りなら脳内ツーリングより、ドアを開けて外に出ようぜ。

漏れも出してくる。
551774RR:04/01/11 19:19 ID:xR0BcuAp
パブリックコメントの集計結果の部分を見ればわかると思うけど、
寄せられた意見に対して警察庁側の見解を示すだけだよ。
go.jpで募集されているパブリックコメントは全部その手の類。

だから、高速二人乗り解禁に関するパブリックコメント募集が
始まったときには、「もう決まりだな」と思ったよ。
よって、パブリックコメントが募集されてからの解禁反対は遅すぎだし、
解禁賛成は意味がない。
552774RR:04/01/11 19:26 ID:A7bOmBBI
>>551
ああ、そう。

あんた反対派?それとも毛唐の緑豆みたいに実力行使を是とする人?

どっちでもいいけど、人のする事に淡々と水指すような事平気で書くの楽しいか?
自己満足に終わったってこの俺が選択して好きでやるんだ。
俺っチの事は放っといてもらおうかい。
553774RR:04/01/11 19:28 ID:6L8y7BFZ
いくらコメントを書いてもコメント自体の影響は少ない。
ただし、賛成と反対意見の割合は影響が出やすいと思われ。

アンケートの結果が、民意として法案審議の場に出ることは
間違いない。
その内容が圧倒的に反対多数であったり
大きな組織からの意見であったりすると
警察としても積極的になりにくく、
7月に参議院選挙をふまえたセンセイ方も今回はあと送りと
せざるを得なくなる

今回の道路交通法改正については
携帯電話の使用に関する件など4項目が含まれている
意見募集に関しても、
このタンデム問題についてのみ大きく賛成票が反響として
表わすことが出来たなら、
国会議員・警察庁にも少なからずバイク乗りの存在を
意識させることができるのではないかにゃ?

バイク=暴走族・DQNのイメージ・偏見を少しでも変えられるならいいのではにゃいか?

八○センセイにしても、前国会から考え方を変えざるをえなかったハズ
554774RR:04/01/11 20:04 ID:njC0k746
まあ、“ガイアツ”を利用するのが、
最も手っ取り早いんだけどね・・
555774RR:04/01/11 21:02 ID:PzRjdoCw
今年はライダーにとって「夢の扉」が本当に「夢」で終わってしまうかもしれま
せん。
道交法の改正「高速道路の二人乗り解禁」
現在、警察庁は、同庁のホームページの「パブリックコメント」というコーナー
で、解禁について賛成か反対かの意見を集めています。
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm
ところが、寄せられている意見が、賛成3:反対7の勢いということで、このま
までは解禁を断念するという事態も考えられるようです。
ライダーの自由と安全を勝ち取るために、ぜひ皆様も警察庁のホームページに
アクセスして、「パブリックコメント」に意見を送ってください。
もちろん誰でもメールできますし、ごく簡単なメッセージでかまいません。
「賛成・反対」の意見だけのメッセージでもかまいません。
締め切りは1月23日(金)です。時間がありません。
556774RR:04/01/11 21:04 ID:Rb9nRFgi
児ポ法改正の皮をかぶったメディア規制にも反対しよー
557774RR:04/01/11 21:10 ID:xAgeQvid
んー、切ないじぇ。
わし、すくないけど友達6人のライダーに頼んだよ。
みんな後押ししてくれると信じてる。

だめもとで総理官邸の提言コーナーにも書いとく。
558774RR:04/01/11 23:35 ID:TnzU4kuM
サイドカーが着いてても高速道路を走れないってのが嫌だよな。
559774RR:04/01/12 00:01 ID:VtDkvOYz
とにかく今は、批判だけの奴や反対意見の奴に反論している
よりも、賛成意見をいかに増やすかに注力しる!

551のような批評だけで、一体キミはどうしたいのかと
小一時間問い詰めたくなるヤシはホットケ!

555のコピペをバイク関連のみに広げるとか。
ただし、オリはDCなのでコピペは苦手なのでたのむずら。
オリは、542で書いたとおりクラブなどのHPに
依頼めぐりをするじょ。

なんとしても成立させるのじゃ。
でもこんなん書くとあおるヤシいるんだろうなあ。(放置しる!)
560774RR:04/01/12 00:25 ID:+Lvh0TrQ
>>558
この前TVで改造して普通車申請したサイドカーつきの大型バイクを見たことがある。
561774RR:04/01/12 01:05 ID:9L21C300
高速でノー減る二人の利のトライク走ってた
まぁ普通車登録だから法的に問題はないのだろうが
見ているだけで危なっかしくて近づけなかったな
562774RR:04/01/12 01:41 ID:dryxpYRW
パブコメで70%が反対しました、という事実ができてしまったら、
さすがに無視するわけにはいかんだろ。数字は公表しないかもしれないけど。
噂によれば、困っているのは当の警察庁らしいじゃないか。
それで具体的な数字を非公式に流して賛成票を求めているだとか。

どこまで本当か知らんが、解禁を切望する者がメール一通の手間を惜しむ積極的な理由はないんじゃないか?
563774RR:04/01/12 01:43 ID:dryxpYRW
パブコメで70%が反対しました、という事実ができてしまったら、
さすがに無視するわけにはいかんだろ。数字は公表しないかもしれないけど。
噂によれば、困っているのは当の警察庁らしいじゃないか。
それで具体的な数字を非公式に流して賛成票を求めているだとか。

どこまで本当か知らんが、解禁を切望する者がメール一通の手間を惜しむ積極的な理由はないんじゃないか?
564774RR:04/01/12 02:22 ID:jxkSFflG
大賛成って、出しといたぞ〜!
まだの人は、1行だけでもいいから「賛成」と書いて出してくれ!
オレたちの1通で、世の中の規制解除できるチャンスなんてめったにないぞ!
今こそ、2chのパワーを世の中に見せてやろう!
565774RR:04/01/12 02:47 ID:wrCQl2rf
ここ初めてきて>530 読んだけど、反対率70%!!!?
そんなに反対している人多いとは思わなかった・・・
そういう人たちが協力し合って投稿したんじゃないだろうな・・・?
自分もさっそく投稿しました。

もっと賛成率を増やしたいけど、ここのスレだけでいいのか?
ここのバイク板だけでもいいから、コピペして広めるしかないよ。
このスレ以外にも、読むスレあるはずだ。一人1スレそこへコピペしたらどう?

もしくは常時ageで、常に目につくようにしたらいいんじゃない?
566774RR:04/01/12 02:58 ID:jxkSFflG
今、バイク乗りの友人6人に、賛成メールを出すようにメールしといた。
2chパワーをバカにするなよ!
ていうことで、みんなもよろしくたのんます!
567774RR:04/01/12 11:35 ID:BarxzF2x
ageときます
568774RR:04/01/12 11:58 ID:JVHLxCf5
こんな事になってるとは思わなかった。
自分も含めて、一般の人は全然知らないんじゃ>2人乗り規制の改正
とりあえず・・・
高速道路における自動二輪車の二人乗り規制の見直しに賛成します。
ぜひとも高速2人乗りの実現をお願いします。
・・・って書いてメールしてみた。
メアドさえしっかりしてれば名前も連絡先も書かなくていいみたいだから
高速を使って2人でロンツーしてみたい香具師も協力してほしいよ。
569774RR:04/01/12 16:56 ID:DPh1V/ib
反対派の大半は規制解禁反対じゃなくて、バイク反対だから、内容なんてカンケーネーヨ。
反対して、理由を後付けで考えてるだけ
570774RR:04/01/12 21:52 ID:uYGEgdHF
祭っとく?
571774RR:04/01/12 22:25 ID:gyamdTOB
勘違いしている方、多くないですか?
70%超が反対なのは去年5月の内閣府の世論調査ですよね。
警察庁は『・・・認めることとします。』って言っていますよ。
まあ、道路交通法には他にもおかしな点は多いので、(二輪車進入禁止の一般道路・自動車専用道路等)
この機会に言ってみるのもいいかもね。
572774RR:04/01/12 22:35 ID:5bzSzYvO
注目age

ここに初めて来た人は>>530 見てね
573774RR:04/01/12 22:58 ID:8K9erNOg
>>571
>70%超が反対なのは去年5月の内閣府の世論調査ですよね。
こっちにも書いとこう。多分君の方が勘違いをしていると思われ。

みんなが言ってる70%反対らしいぞってのは、↓が元ネタ。
http://www.seihosha.jp/freedom/
「現在反対派が70%を超える勢い〜」って言ってるし、去年のとは
また別らしいぞ。今回の中間集計じゃないの?

なんでも最悪の結果になる可能性もあるから、賛成の香具師は
一人でも多くメールしる!
去年の二の舞はもうイヤポ。・゚・(ノД`)・゚・。
574571:04/01/13 02:36 ID:U4qGvgZM
>>573
どうもです。
しかし、内閣府の世論調査で70%超が反対なのを分かってて改正案を出してきたのに、
またここで意見を募集しても一緒なのにねえ。
警察庁内部にはいまだに葬り去りたい人が多いのでしょうか?
そんなことするヒマがあったら、交通教育に力を注いで欲しいなあ。

二輪車(珍走団除く)への煽りは厳禁。
(個人的には罰則&取締強化してほしい。)
二輪車の無理な追い越し厳禁。
(横の間隔ちゃんと取ってくれ!追い抜きの後すぐ目の前に入って車間距離を潰すな!etc)
等々。

まあ、私も近日中にメールしておきます。
では。
575774RR:04/01/13 07:22 ID:rdSDH2L/
>>571

勘違いであって欲スイ。今回こそ「認めることとします!」と。

パブリックコメントの件は、いろんなところから警察内部情報として
反対意見が多くてえらいこっちゃと聞こえてきたんですー。
ジャーナリストからも出てるので今回のことだとおもうよ。

ワスらにできるのは声をあげることだっちゅうことで
ご協力おねがいすます。よろしくね!
576774RR:04/01/13 13:53 ID:1f856Nr0
何で今更意見の募集をするんだろうね。
他の道交法改正の時に意見なんか募集するか?
何のために選挙で議員を選んでいるのか判らん。
本当は年金法改正の意見を大々的に募集するべきだろうに。
エネルギーを掛ける場所を間違えてる。
577774RR:04/01/13 17:59 ID:BBAfGwxr
>>576
試案を正式な法案にする際に参考にするためと、
法案提出後に討議するための資料として利用するから。
議員は個別的には専門知識のある人もいるが、
全体的には二人乗り問題に関する知識などない人の方が多い。
全議員が情報を共有した上で審議するには、
どうしても専門家(この場合警察庁)がまとめた資料が必要になるだろ。

意見募集はちょくちょくやってるぞ。各省庁のHPとかよく見てみろ。
578ドカ乗り:04/01/13 18:19 ID:Q6Ny6E4w
あ、ごめん俺反対に入れちゃった
579閑話休題:04/01/13 18:40 ID:3WSbGA0I
2欠のバイクでアクシデントを装った殺人が起こらないとも限らない。
まず、ないだろうが・・・・

忘れてください。


それでは議論を再開してください。
580774RR:04/01/13 18:42 ID:8JH/Ysqn
>>579
クルマの同乗者にも言えることですので
それはこの議論では全く配慮すべき問題ではないかと。

それは保険業者が頑張る話。
581新宿のセローライダー:04/01/13 18:57 ID:qZYLs7BD
こんな感じだと、のらりくらりと〔二輪の高速二人乗り化〕ウヤムヤにされかねない

…やはり、アメリカの親分が『俺はジャパンのハイウェイで二人乗りしたいんじゃ!高速での二輪二人乗り自由化しろ!オヤジ!!』と総理に目くじらたてて煽らないと無理かな(--;

ただ、期待どおりに自由化しても、DQNライダーの、走行擦り抜けをはじめとする「サーカス走行」
などの問題/大衆化にともなうモラル低下や、
トラックドライバーやDQNドライバーからの二輪に対する低レベルな煽り、直近での追越しなど……
まだまだ問題は山積みですけどね(--;
【個人的には賛成派でつ】
582774RR:04/01/13 19:23 ID:CzTNJsfO
今週中にメール書いておきます。
583774RR:04/01/13 20:03 ID:BBAfGwxr
>>581
一体何年前の話をしておるのだキミは。
とうにアメリカは圧力をかけてきて、政府も動いたしユーザーも動いた。
そしてまもなく実現しようとしている。

>…やはり、アメリカの親分が『俺はジャパンのハイウェイで二人乗りしたいんじゃ!高速での二輪
>二人乗り自由化しろ!オヤジ!!』と総理に目くじらたてて煽らないと無理かな(--;

こういう知った風な口(体制批判を匂わせたらカッコイイ、みたいな)
をきくやつに限って、
いかに世の中をちゃんと見ていないかがよくわかる。
584774RR:04/01/13 20:07 ID:7mMVEXeQ
なんか 結局ムリっぽいね・・・
2人乗りだめなら せめて半額にシル
585774RR:04/01/13 21:13 ID:8kdsLqfu
おいどんは あきらめてません。

はずかしながら幸若・敦盛の下天を夢幻のままに過そうとしています。
長い間、バイクに乗りバイクのりと知りあい生き残れました。

はずかしながら連れ添いとタンデムで新婚旅行してから20年がすぎました。
20周年にもういちど同じコースを楽しみたいと思いましたが実現していません。
あのときも、そしていまも、高速を使わせて欲しい気持ちにかわりありません。

そして、これから同じ道を進んでいくかもしれない同好の士に
新しい環境をのこしておきたい。いまわたしにできることに躊躇しません。

どーぞ、みなさん。力を貸してください。お願いします。
586774RR:04/01/13 21:21 ID:W0xrmGYZ
いや、性格にはこうだ。
飼い主(ブッシュ)がちゃんと飼い犬(小泉)を叱り付けて、しつけ(自由化)して欲しいもんだ。
587774RR:04/01/13 22:02 ID:SgEm5oZM
>584

高速道路半額(対現行比)と2ケツ。
どちらかを選択せよと言われたら、どっち取る??

うーん微妙な問題(笑)
588774RR:04/01/13 22:09 ID:+JlcUc+z
マック半額に決まってんだろ
589774RR:04/01/14 00:14 ID:cRi83HaF
間違った。訂正

性格には→正確には
590774RR:04/01/14 03:05 ID:PxdxyrEH
賛成メール出したよ!
591774RR:04/01/14 13:34 ID:ikJJMW2Y
賛成メールだしてくれたんだねー。ありがとー。
592774RR:04/01/14 18:02 ID:LiL05wMx
250ccじゃやっぱきついな
593774RR:04/01/14 19:06 ID:2pQjP+TE
あのアンケート(70%)のやつって、
noを答えさせる誘導尋問的なやつじゃない?
594774RR:04/01/14 19:28 ID:DoHvGCNA
>>583

おい馬鹿!うるせえよ!!
御託並べて一人の意見をつぶすな、インテリ学生!

馬鹿でも、天才でも、要は「高速を二人乗り」できるような話にすればいいの!
595774RR:04/01/14 19:59 ID:naUXet/9
>>583 の言ってることは別にインテリ学生でなくても
この問題に関心持って追っ掛けて来た人にとっては常識の話だろ
596774RR:04/01/14 20:09 ID:naUXet/9
>>587
消費者からすればどちらも深刻な問題だけど、
行政サイドからすれば根拠法が違うのだから
二律背反ではないな

俺としては金は払うから二人乗りを解禁してほしい
597774RR:04/01/14 20:23 ID:6APfVl7x
>>593
>あのアンケート(70%)のやつって、
>noを答えさせる誘導尋問的なやつじゃない?
だから、>>573が正解だっての。

ただ、今回のもなんとなく誘導っぽいね。
アレ、バイク乗りは利便性の為だけに解禁を要求しているように読めるし。
利便性もだが、なによりもより安全な方向に規制解除しろって主張がメインだと
思うんだが。
598774RR:04/01/14 20:39 ID:DoHvGCNA
とりあえず、試験的に
”大型バイク〔401cc〜〕、走行車線側限定で二人乗り可”として導入でもしたら、少しはマシかも

やらないよりはね…
599774RR:04/01/14 20:54 ID:Xve6n+QD
>>598

でも警察庁試案はそれよりゆるい条件だから、
無理に狭める必要はないよね
600774RR:04/01/14 21:40 ID:xC2G6+Yq
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ600か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
601601:04/01/14 22:17 ID:MlH8n8kZ
このスレッドは600を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


602774RR:04/01/15 01:37 ID:dSZZMmIo
高速道路での80km規制ってのはもう無くなったんだっけ?
100kmで走りたい。
603774RR:04/01/15 01:51 ID:OpeDATu+
>>602
ハァ?とっくに100kmに引き上がってるよ。
604774RR:04/01/15 02:28 ID:iASBHd+L
605774RR:04/01/15 02:32 ID:ZKQghGn/
徐々に良くなっては来てるんだな・・・・
どうりで話題に出て来ないと思ったけど。
何年ぐらい前に自動車と同じになったの?
新聞やテレビのニュースで見落とすとは不覚な。
606ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/01/15 10:33 ID:1Z1HLZ13
>>597
>>573のサイトを読む限り、誘導とかじゃなくて、
パブコメの途中結果(?)じゃないですか?

それはそうと、警察庁が公に募集している意見募集の結果or内容が
正式な発表前に外部にダダ漏れってのはどうなんだろう・・・。
しかも漏れているところが、団体とは言え、一企業のサイト内に構えてる団体・・

なんかこっちの方が問題な気がするでつ。。
607774RR:04/01/15 12:50 ID:hRxVPM9w
http://www.nifty.com/keyman/ohta/ohta_colum_031227.htm

これ見ると

・1996年 旧自動二輪車免許を廃止し、大型自動二輪車免許について指定自動車教習所における技能検定制度が導入される。

・2000年10月 自働二輪の高速道路における最高速度が80km→100kmに引き上げ実施
608774RR:04/01/15 14:02 ID:oipmpHJb
>>606
そもそもそのデーターの信頼性があれだし、
他のMLでも数値は同じだけど違う内容がまわってきたし、
どっかが恣意的にながしているんでしょ?
70%なんていう数字が出回ったところで漏れたことにはならないし(官僚的には)。

そもそも結果としてこれがパブリックコメント知名度をあげることになったわけで
はじめっからそれが目的でガセネタ流された可能性もある。

でもそんな情報の信頼性よりも、万が一にでも正しかった時の方が問題だから
あんま気にしなくてもいいのでは?と私はおもってる。
609774RR:04/01/15 14:05 ID:5JkxEAT7
>>608

賛成メールおねがいしときまーす。
610774RR:04/01/15 14:23 ID:ntYas6b7
はっきり言って2人乗りとかどうでもいい。
それよりバイク盗難が軽犯罪なのをどうにかしてくれ。
611774RR:04/01/15 14:29 ID:7sZF1AOi
今年はライダーにとって「夢の扉」が開かれようとしております。
しかし、このままだと本当に「夢」で終わってしまうかもしれません。

道交法の改正「高速道路の二人乗り解禁」の件です。


現在、警察庁は、同庁のホームページの「パブリックコメント」というコーナーで、
解禁について賛成か反対かの意見を集めています。

http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm

ところが、寄せられている意見が、賛成3:反対7の勢いということで、このままで
は解禁を断念するという事態も考えられるようです。

ライダーの自由と安全を勝ち取るために、ぜひ皆様も警察庁のホームページに
アクセスして、「パブリックコメント」に意見を送ってください。
もちろん誰でもメールできますし、ごく簡単なメッセージでかまいません。

「賛成・反対」の意見だけのメッセージでもかまいません。

【法改正】警察庁へ意見しよう【高速二人乗り解禁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072435047/
612774RR:04/01/15 15:37 ID:5JkxEAT7
>>610

わしも二回盗難に遭いました。足を棒にして近所探しました。
警察いわく中坊だそうで、相手はわかっとるようなことをいうんですね。
こいつが悪いヤツデ何台も手にかけとる。そのリストをもって刑事さんが
きますた。んで、なんのきなしに、馬鹿の名前が見えるんです。

しかーし、例によって例のごとしでわしらには何にも連絡は来ない!
刑事処分できんかったのは仕方なかろうが、無責任者の責任ということで
親権者が民事補償せなあかんでしょーが...知ってか知らずか知らん顔でしたな。

とーぜん、変わり果てたバイクを前にして、「馬泥棒はつるし首」という
西部劇のリンチを思い出しました。公的救済せんのならリンチジャーと
深酒してしまいました。

じゅうじゅう、おきもちはわかりますが、賛成メールのほどお願いしまーす。
613774RR:04/01/15 17:11 ID:GQxJ8RaN
漏れ、高速で二人乗りなんかしないからシラネと思ってたけど
二輪業界の活性化や二輪の地位向上?になるかなと思って
先ほどメールしときました。
614774RR:04/01/15 17:14 ID:5JkxEAT7
>>613

ありがとねー。
615これを送ったぞい:04/01/15 18:49 ID:maP06jf0
・トラックの免許に「中型免許」を追加する案について
 事故の発生原因が未熟な運転によるものによる事はそう多いとは思えません。
 夕方のニュースで見られるような、車内に酒類を多く積んで、大量飲酒しながらの運転が多いでしょう。
 それ以外では普通自動車等に高圧的な態度で車間距離をギリギリまで詰めてくるのもそうです。

言い換えるなら、事故原因の多くは「非常識極まりない運転」が原因です。
それをいたずらに免許の種類を増やしても事故は全く減らないでしょう。
しかし、大型免許の受験資格に「中型を取得している者」と入っていない所は評価出来ます。


・次に、二輪においては早急に高速道路において二人乗り出来るように道路交通法を改正すべきでしょう。
 そもそも「高速道路でだけ」二人乗りを禁止するという説得力に乏しいです。
 むしろ高速道路で乗る場合は一般道より運転は容易・楽ですらあり、危険性は少ないのではないですか?
 これは一般的な説であると確信しています。初めて乗るまでは高速道路を恐がる人も多く居ます。
 しかし一度高速道路で走った人は皆「一般道より楽」と口を揃えて言う程です。

二輪と言えば何かと「危険だから」を名目に、原付のヘルメット義務化や規制が煩わしいものです。
これは明らかに間違いです。危険かどうかは自己責任で済む問題でしょう。

現状では「法の不当介入」と言わざるを得ません。
近年見られるように、改善の方向に向かう事を願います。
616774RR:04/01/15 18:53 ID:VlLMbi91
>>606 お、リアルピタハハ だ
確かに表のページにででーんと具体的な
数字が出てるのはまずい気がするな

こういうのは水面下で行われるものだな、
まことしやかな噂として。

ま、でもあくまで体裁を整えるためのものだから、
モラルの範囲でやれってことでいいんでないかぃ?
617774RR:04/01/15 19:05 ID:mK9M63Um

・401cc以上のバイク
・26歳以上
・大型免許保有の人

これらが一番かな?
618raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :04/01/15 19:08 ID:AN7pvI4Z
^V(´・c_・`)V^そんなオッサンになるまで危険な下道を使わせるのが?
  <  >

#大型ってw技術は変わらんでしょ?中型も大型も。
 
619774RR:04/01/15 19:14 ID:qGr/qSti
>大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間が3年以上のもの

なんだが、

大型二輪免許(無条件)
普通二輪免許を受けていた期間が3年以上(条件あり)

と読んでしまう。違うよね?
620774RR:04/01/15 19:14 ID:VlLMbi91
>>617
該当者は二人乗り禁止ってことか

けっこう効果あるかも知れんな
621774RR:04/01/15 19:15 ID:eZEKB4RD
まぁ、その内に
小型・・・50cc超
中型・・・125cc超
大型・・・1000cc超
になるんだけどね。
622774RR:04/01/15 19:29 ID:w22/vVCB
>>617
>・401cc以上のバイク
>・26歳以上
>・大型免許保有の人
>
>これらが一番
はげしく無意味。
623774RR:04/01/15 20:06 ID:N3mSeYqZ
オイラの体重50kg弱
彼女の体重40kg弱

二人乗りしても、おまえらデブヲタよりも軽いので、加速に問題ナッシング!
624774RR:04/01/15 21:39 ID:5JkxEAT7
スレ違いだからすこしだけ。

現行免許の枠組みは戦後すぐのバタバタを区切りにしてて
50cc免許というのはすこしむりがあるようにおもーいまぅ。
いくらなんでも30km/hはこわかろー。

それ以外の自動二輪免許は二人乗りを前提にしてるわけですよね。
今回の二人乗り解禁の件、賛成メールよろしくねー!。
625774RR:04/01/15 22:32 ID:Q3dXH+mI
参考までに、パブコメの手続き
ttp://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/a_07_01.htm

ま、とりあえず書いとけ
626774RR:04/01/15 23:15 ID:PeZK93k7
デカスク半キャップのチンピラどもが
ちっせぇタイヤでギャップひろってフラフラされると
邪魔でしょーがねーんだよな。
落ち着いた熟年ライダーの皆様が、奥様とご旅行って言う場合のみOK
627774RR:04/01/15 23:18 ID:TwlY02xT
俺は"大型以上"又は"250超(車検あり)"限定でいいように思う。
628774RR:04/01/15 23:29 ID:Ce8HT3si
オレも401cc以上がいいと思うよ。大型免許以上のね。
たくさんツーリングしてきたから250cc-400ccだと100km/m走行は苦しいんじゃない?と思ったよ。
珍を防止するのにも一役買うしね。
629774RR:04/01/15 23:56 ID:S+Q/y75M
(´-`).。oO(イタリアみたいに125ccでも高速に入れるようになればなぁ・・・それにはまずレーサーレプリカの復権が先だけど
630774RR:04/01/16 00:44 ID:Vo7VQGHi
早く2輪の2ケツ解禁になって4輪も2輪も車間距離を意識するようになればイイね。
車間距離空ければ重大事故が劇的に減るよ、きっと。
631774RR:04/01/16 00:59 ID:TpqCk2iN
>>553

もともとパブコメの目的は、数に埋もれそうな様々な意見を
集めて参考にすることであって、投票とは違うものだろ?

だから様々な視点からのコメントが期待されているんじゃないかなぁ?
















表向きには
632774RR:04/01/16 04:00 ID:TpqCk2iN
>>597
> 利便性もだが、なによりもより安全な方向に規制解除しろって主張がメインだと思うんだが。

利便性(=バイク二ケツ)を成り立たせようとすると、高速の方がより安全

ということだよね。ま、やっぱり利便性が先に来るかな
… バイク二ケツが生活や経済活動に必要ならば別だけどネ

警察庁は矛盾を避けるべく、あくまで「昔ほど危険ではない」としか言えないのは致し方あるまい。
一度成立してしまった法律だからどうしようもない、どんなクソ法でもね
633774RR:04/01/16 10:31 ID:Eg6GNROG
>>625

ハズカシナガラ、はじめて尻マスター。あっちがわには説明責任があんのねー。
そかそか、集計作業中に省庁益感情に対するむかつきもうまれるかもしれんし、
担当者がヨカツタとやりがい感じるかも知れんし、おっしごとー!だけかもしれんね。

が、密室談義よか、だいぶよくなったじゃん。
634774RR:04/01/16 10:40 ID:lTZr6zSX
オレも大型限定でいいと思う。400じゃ高速で余裕ないもんな。
25才以下は不可もいいね。保険なんかの料率みても納得の線。

メールしておいたよ。
635774RR:04/01/16 12:08 ID:E15Lv0J4
後ろの人間にも何らかの講習、もしくは中型免許以上は必要だとメールした。
636774RR:04/01/16 12:55 ID:j+06rv9W
免許は大型、車両は検査対象(車検あり)でいい
年齢は大型取れる年齢でよい、経験も2年ありゃ上等やろ

トラックでもステッカー貼ってるくらいだから
『高速二人乗り可能』ステッカー貼付義務+持ち込み検査でもよい

現行の禁止から比べりゃ雲泥の差
637774RR:04/01/16 13:13 ID:TpqCk2iN
>>635
漏れが小坊の頃はホントに免許か何かが必要かと思ってたよ
638774RR:04/01/16 13:14 ID:da427oOq
2人乗れる年齢は26才以上が望ましいとおもわれ。
18〜24才あたりは事故率がダントツに高いんだから
20才あたりで簡単に許すと死亡人数も今より2倍に膨れかねない。
それぐらい若者は血の気が多い。
若者から反発あるだろうが数字が出ている以上どうしようもない。
639774RR:04/01/16 13:21 ID:TpqCk2iN
>>638
一般道も含めてだよね?

数字は一般道のものだからね
640774RR:04/01/16 13:56 ID:Eg6GNROG
年齢制限や経験年数制限では、年長者が年下をいじめているような
構図にみえるところが残念です。

技量が問題なら高速二人乗りに必要な免許内容を考慮すべきでは?
現状調査の結果もそちらに反映させるべきではないでしょうか。
血の気や犯罪性向も年齢とは関係ないのではないかと。
641774RR:04/01/16 14:31 ID:TpqCk2iN
因果関係はないかもしれないけど、実体において相関関係が強いってことか。

ただ、法律が年齢だけで抑えられるのは20歳までだろ。
実情とどんなに掛け離れていようと。

642774RR:04/01/16 14:47 ID:Eg6GNROG
大型が教習所でとれるようになったのも
合法的に練習する場所がないのはおかしいということだったと。

ここで問題になっているのも技量としての不都合があるなら
不都合がある技量の人に免許しなければいいわけではと。

暴走や不正改造など違法行為するひとを免許では食い止められないと
おもうんです。それは、別途個別にほかの犯罪者と同じように
対処してもらいましょうよ。全員に禁止しなくてもいいと思います。
643不審者 ◆lnMoNKEyvM :04/01/16 15:36 ID:g1chZIfI
>>641
>ただ、法律が年齢だけで抑えられるのは20歳までだろ。
>実情とどんなに掛け離れていようと。

(゚ε゚)ソウデモネーヨ
参議院議員とか30歳以上だし。
644774RR:04/01/16 15:43 ID:TpqCk2iN
>>643
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!

645774RR:04/01/16 17:01 ID:KDEouFvA
昔 車の免許とったら自動二輪がついてきた。
その自動二輪が名称変わっていまは大型二輪。
でも車しか乗ったことがない。
今年65歳になる。
年齢も免許取得年数もクリア。
これが通れば高速でばばぁを後ろに乗っけて全開バリバリでぶっ飛ばすぜ!
646774RR:04/01/16 17:07 ID:asxwoJnC
>>645  マジ?65歳?若いですね。
俺の親もバイク乗りだったらよかったなぁ〜
647774RR:04/01/16 18:08 ID:IZ2nEfBt
年齢制限とか排気量制限とか付けたがるヤシってイメージだけで物を
言ってるようにしか見えないんだが。

普通二輪免許所持、高速乗れるバイクで定員2人なら無条件解除。
この条件以外だとどうしても理屈が通らない部分が残ることに気づこうよ
648774RR:04/01/16 18:12 ID:IZ2nEfBt
>>638
>18〜24才あたりは事故率がダントツに高いんだから
だからこそ、その年齢のヤシが運転する2ケツバイクは、事故発生率が
圧倒的に低い高速道路へ誘導すべき。
649774RR:04/01/16 18:22 ID:TpqCk2iN
>>648
だからこそ、その年齢のヤシがそもそも一般道でも2ケツできないようにするべき。

という選択肢は?
650774RR:04/01/16 18:26 ID:Eg6GNROG
餅つきましょ。国語のテストじゃないんだよー。
651648:04/01/16 18:29 ID:IZ2nEfBt
>>649
もちろんその選択肢もあり。それとセットで>>638の主張ってんなら筋が通るでしょう。
賛成はしませんけど。
652774RR:04/01/16 19:16 ID:i21Rq6Ws
つまり18-24歳は
・一般道タンデム禁止
・梗塞道路のみタンデム可
で全て解決するのか?
653774RR:04/01/16 20:06 ID:7ooK48qV
24だの25だのって言ってるくらいなら、17歳以上で取得可能な二人乗り免許(仮称)でも作れ。
その方が、下手糞がタンデムで事故るコトもなくなるし。


言ってみる。
654774RR:04/01/16 21:24 ID:j+06rv9W
年齢条件つけるってのは差別でもなんでもないだろ
>>643 が同じこと言ってるけど

規定年齢に達するまえに死んでしまうのは不可抗力として
誰もが例外なく生きている限りは、その年齢に達するのだぞ(笑)

話は変わって、俺37歳。
高校生の時は例のナントカ運動で免許取っただけで退学。

それ考えりゃ、今の2x才まで2ケツできないとか
アマィと思うんだけどな。これは俺の独り言。すまん _o_
655774RR:04/01/16 21:27 ID:TpqCk2iN
>>654

衆議院議員に立候補できる年齢でも二ケツは禁止ということに不自然さを感じないのな

ひがんでるだけですか?
656774RR:04/01/16 21:30 ID:awBZsHFE
俺みたいなヘボでも高速は気持ちイイから制限速度は超えるが
なんで2輪車はあんなに異常な速度で高速とばすんだろ。

街中のすり抜けみたいに走らなくてもなぁとか思うよ。
657774RR:04/01/16 21:56 ID:Ta5X247y
要するにみんなが心配してんのは半帽爆音系(sr、tw、ビクスク&珍)が
高速2ケツは危ないし、非バイク乗りからのバイク乗り全般に対する
イメージの低下により反対意見や解禁されてもすぐ廃止になるのがやだってこと
でしょう?
言い換えれば、常識持ってるやつはいいけど常識ないやつをどう言う規制で排除するか?
それは年令や取得年数だけで排除できるもんでも無いし、上記のみんなの意見で
大分減らせるとは思うけど・・
でも、解禁になったからって高速に一気にバイクが増えるって事も無いような
気がするんだけど、取りあえず解禁してみようぜ。

658774RR:04/01/16 22:04 ID:ozl6Tmor
単に年齢で一律禁止ではなくて免許取得から*年経過とか、
その何年の間に無事故無違反っていう条件にすれば
ライダーの資質をある程度ふるいにかけられるんではないでしょうか?
659774RR:04/01/16 22:13 ID:TpqCk2iN
>>658
そして警察庁試案が20歳以上3年以上なんだよね

確かに統計の分布によれば、若いほど・年数が短いほど重大事故が多いのだけど、
… おっと、この言い方は正確じゃないな、
重大事故において若年層や年数が短いものが占める割合は高いけど、3年もいらんと思うよ

漏れの個人的な実体験上、そして統計上も。
660648:04/01/16 22:47 ID:IZ2nEfBt
>>658
なぜそこでライダーだけ資質判断をする規定を設けようとするんだろう。
四輪二輪全ての運転者をふるいにかけるべきで、ことさら二輪に限る必要はないでしょ。
ていうか免許制度自体がそのふるいでしょ。

なんらかの条件を科すってんなら、その条件がないと本質的に高速2ケツが一般道
2ケツより危険であるっていう合理的な根拠が必要なんじゃないの?
661774RR:04/01/16 23:05 ID:qiNWYIT4
大型にだけ高速道路での二人乗りを認めるべきだなんて言ったマヌケがいたな。
そういう奴は、軽自動車の排気量(660cc)で四人乗って良いって理屈を無視している。
250ccから二人乗りで問題無い。
660ccの半分は330だが、車体の重さがバイクの方が遥かに軽いから差し引けるだろう。
軽との比較で説明すれば解り易いだろう。
「馬力が違って〜」とうるさそうな奴もいるが、法律的に排気量で決めているんだからこれでOK
662774RR:04/01/16 23:23 ID:Jd5A7tGE
>>656
同感。あれは金くれるって言っても真似したくないな。
ああいう抜かし方してる奴らって150km以上出してないか?
663658:04/01/16 23:37 ID:ozl6Tmor
>>660

>なぜそこでライダーだけ資質判断をする規定を設けようとするんだろう。

だって二輪車の二人乗り規制について考えているんだから
四輪のドライバーはこの話とは関係ないんじゃないでしょうか?
また、ライダーのマナーや資質を判断する規定を設ける事の意味は、
>>656 >>662 さんが言っているような事に他ならないと思います。
私個人としては若い人がどうこうより、多くの車両が混在する土日の高速を
信じ難い速度で走っていく連中の方を規制するべきではないかと。

>>661

排気量の問題ではないと思います。
軽自動車の安全性はメルセデスに大きく劣るでしょうけれど、
それでも一応「クルマ」ですから。
バイクと並べて排気量だけで云々するのはいかがなもんでしょう?
664ももも:04/01/16 23:52 ID:GHDmbxEh
>>663
同じ道路を走ってるのだから、2輪を規制するなら、同じ理由があれば
四輪も規制されることがスジでしょう。

>私個人としては若い人がどうこうより、多くの車両が混在する土日の高速を
>信じ難い速度で走っていく連中の方を規制するべきではないかと。
四輪も2輪も、信じがたい速度で走っていく奴は規制されるのは仕方ないが、
それこそ、タンデムの問題とは関係ない話ですね。

>バイクと並べて排気量だけで云々するのは
車だから、バイクだから、では無くて、>>661が言いたいのは250を規制する
理屈が正しいとすれば、車も同様の理由で規制をかけなければ成り立たなく
なるってことだと思うぞ。
665774RR:04/01/16 23:55 ID:Jd5A7tGE
>>663
大型から二人乗りを認めれば良いと言った人は「出力が足りないから」と言った。
だから軽自動車の排気量と比較して充分過ぎる程だから一律で認めるべきだと言ったんだよ。
法律も馬力の数字ではなく排気量によって定められてるんだからそれを目安にするのが正しい。
安全面で言えば、一般道より高速道の方が安全なのは明白。
何より後ろに乗る人間は安全な運転をするか自分で判断すれば良いんだから、
「危険だから禁止」と一律に取り締まるのは法の不当介入だ。
666774RR:04/01/17 00:00 ID:AbnICTqh
計二厘まで解禁する

整備不良で高速上での故障続出

事故にもつながる

計二厘も車検義務付けに

(゚д゚)マズ- 
667ももも:04/01/17 00:03 ID:/HUN+ICc

バイクの高速タンデムは20歳以上、免許取得3年以上。
若年層の事故が多いし、高速道路の走行は一般道以上の技量を必要とするから。
→「なら、車だって複数乗車は20歳以上、免許取得3年以上にするべきじゃ?」

高速道路を走るのには、排気量400cc以上ないと、余裕が無くて危険。
→「大型(乗用車、貨物)からみれば軽自動車は必死だろうし、わざわざ250
ccで線を引く必要性を感じられない。軽自動車は必死だから走行禁止とか
言い出したら納得できるってんなら別だが」

せめて、車検のある251cc以上のクラスにしておくべき。
→「車検不備による事故が多発してるってのなら別だが、車検の有無で
走行性能に差が生じているわけで無い以上、タンデムとは無関係」


それでも「高速道路をバイクで走るのなんか絶対いや」ってのなら、
一般道も禁止するべきと思ってる人?
668ももも:04/01/17 00:06 ID:/HUN+ICc
>>666
今走ってる2輪で車検不備による事故が多いってのならそうだろうな。
なんで、車検が無いと自己が増えると思ってるんだろう。
バイクの整備不良の事故なんて、二年に一回の整備じゃ防ぎきれん。
669663:04/01/17 00:40 ID:F2JoIo1i
>>663
>だって二輪車の二人乗り規制について考えているんだから
>四輪のドライバーはこの話とは関係ないんじゃないでしょうか?
法的整合性の問題。バイクにそういう規制をかけるのなら、同じように若年層の
事故率が高い四輪も規制をかけないといけないでしょ?
規制をかけないと危険なほど事故率が高いのなら、それは二輪四輪関係ない。

>また、ライダーのマナーや資質を判断する規定を設ける事の意味は、
>>>656 >>662 さんが言っているような事に他ならないと思います。
>私個人としては若い人がどうこうより、多くの車両が混在する土日の高速を
>信じ難い速度で走っていく連中の方を規制するべきではないかと。
知らないんですか?(w
すでに規制されています。制限速度とか、安全運転義務etc.
それに、その行為は2ケツでも一人でも危険でしょう?2ケツを規制することに
よって>>656>>662で挙げた行為をするヤシを規制することが出来ますか?

どうしても2ケツ解除に条件を設けるのであれば、「その条件をかけなければ危険
であり、かつその危険要因は2ケツであることが根本原因で、その他の要因(速度
違反等)に左右されないこと」を立証しないといけないでしょうね。


670774RR:04/01/17 01:06 ID:hd5tuLrz
>>666
整備不良が有れば特に高速道路で故障が頻発するとは考えられない。
その理由は説得力が乏しい。
一般道でも同じく故障して止まるだろうが、車検無しでも故障が頻発はしていない。
671774RR:04/01/17 01:18 ID:RwW6inla
・技量
事故防止の為の規制であるのだから、事故を起こさないであろう人が解禁対象となるべき。
したがって、事故を起こさないであろう技量を持った人間が、
事故を起こさないであろう車両に乗ってる場合に解禁するのが本来的である。
その意味で、一義的には各個運転者の技量によるべきである。

その技量を計る為には、免許区分や免許条件によるのが相応しい。
高速道路教習や新技能検定制度の導入は現実的ではないし
実際に一般道では二人乗りが許されている実態を考えると、不合理ですらある。

すると、技量を計る現行上唯たる免許区分によって考慮する他無い。
したがって解禁は車両種別ではなく、免許種別を対象とすべきである。
しかしながら、道路交通法改正試案では大型自動二輪車又は普通自動二輪車となっており
車両による区分が免許区分に優先して規定されている。再考が望ましい。

また、免許種別による違いについては、
免許試験の合否条件を見るに、大型免許の方がより高度な技術を持った運転者と認めうる。
この点、普通自動二輪免許者に高速二人乗り走行を認めるべきか問題となるが
段階的考察の余地を十分に残せば足りるのであり、まずは大型二輪免許者に限定すべきである。

技量の推定ができると思われる、免許取得からの年数による規制もその中に入れていいだろう。
三年というのは、体感的にも適切だと思う。これを免許条件に。
672774RR:04/01/17 01:19 ID:RwW6inla
・車両
実験結果より、普通自動二輪と大型自動二輪に走行上の差は有るものの
普通自動二輪車両でも走行自体は可能である。
車両性能に差が有る事自体は、運行者を大型二輪免許者に限定する根拠にもなる。
また、上記私見に基づけば、将来的に普通自動二輪免許者にも規制解禁するべきかどうかの段階的考察の際、
大型自動二輪免許保持者による普通自動二輪車両の運行実態等を
事後比較調査し検討すれば、より合理的。

・年齢
年齢20歳も同乗者に対する責任という点でも相当だ。
しかし規制目的である事故防止という観点から考えると、もう少し上の年齢の方から始めるのが効果的だろう。
これも段階的に再検討すればよい。

・同乗者
同乗者にも講習等の積極的な運営を求めたい。

解禁によって死亡事故や重大事故が増加すれば、また違う形で規制が入る。
解禁するに当たっては、総合的に判断して段階的に実行すべきだ。
673774RR:04/01/17 02:20 ID:F2JoIo1i
>>671
>・技量
>事故防止の為の規制であるのだから、事故を起こさないであろう人が解禁対象となるべき。
>したがって、事故を起こさないであろう技量を持った人間が、
>事故を起こさないであろう車両に乗ってる場合に解禁するのが本来的である。
そもそも二人乗り禁止の規制自体「2名乗車の二輪車にとって高速道路は一般道よりも危ない」
という誤った認識による規制である為、また技量の点からは一般道こそ事故回避の為、高度な
技量が必要である。

>しかしながら、道路交通法改正試案では大型自動二輪車又は普通自動二輪車となっており
>車両による区分が免許区分に優先して規定されている。再考が望ましい。
>免許試験の合否条件を見るに、大型免許の方がより高度な技術を持った運転者と認めうる。
>この点、普通自動二輪免許者に高速二人乗り走行を認めるべきか問題となるが
>段階的考察の余地を十分に残せば足りるのであり、まずは大型二輪免許者に限定すべきである。
免許は本来該当車種を運転する技量があると認められた者に交付される物であり、運転技術
の優劣を表示する物ではない。よって、再考の必要も限定の必要もない。

これを認めるとした場合、法的整合性の観点から、四輪においても大型四輪免許所持者以外は
定員乗車を禁止しないといけない。

674774RR:04/01/17 02:22 ID:F2JoIo1i

>・車両
>実験結果より、普通自動二輪と大型自動二輪に走行上の差は有るものの
高性能車が高性能なのは当たり前。必要なのは高速道路を安全に走行する上で必要十分な
性能を保持しているだどうかであり、現在の普通二輪車を閉め出す理由にはならない。

>車両性能に差が有る事自体は、運行者を大型二輪免許者に限定する根拠にもなる。
意味不明であり全く根拠に欠ける。

>また、上記私見に基づけば、将来的に普通自動二輪免許者にも規制解禁するべきかどうかの段階的考察の際、
>大型自動二輪免許保持者による普通自動二輪車両の運行実態等を

>これも段階的に再検討すればよい。

>解禁するに当たっては、総合的に判断して段階的に実行すべきだ。
悪名高い「先送り」でしかない。

安全面及び法的整合性の両面から考えた場合、普通二輪免許以上を所持していて高速道路
走行可能かつ定員が2人の車両は一律無条件解禁すべきであり、免許種別や車種で差を付け
ても安全に寄与するとはとうてい考えられない。

>>671の意見は一見根拠に基づいているように見えるが、よく読むと先入観を元にした理論構成
である。そもそも何が本質的な問題なのかを把握していない。

>・同乗者
>同乗者にも講習等の積極的な運営を求めたい。
>>671の意見でまともなのはこれだけ
675774RR:04/01/17 03:25 ID:F3VnV+pL
二人糊解禁賛成に一票記念あげ
676774RR:04/01/17 03:56 ID:DO6oaImC
>解禁によって死亡事故や重大事故が増加すれば、また違う形で規制が入る。

はっきり言って、その方がマシですな。
現状では根拠のない規制に成り下がってしまってるのだから、
一回撤廃して、問題点が有るようなら再考すればよい事。
なんで規制されているかよく解らないよりも
これこれこういう理由で規制されます、の方が納得出来る。
その際に普通大型一律で規制されるから、解除は大型だけにしろ
みたいな意見も出てた様だが、規制解除の時に普通大型区別出来るなら
再規制時にも普通大型出来る筈ですな。


ひょっとしたら、大型の方が事故率が高くなる可能性もゼロとは言えないが・・・。
677774RR:04/01/17 08:30 ID:meR97G+S
バイクも随分機械としてよくなってきたので、法律が追いつかないということも
あるようです。

一方、125ccを越える二輪車は今でも高速道路を二人乗りできる設計では
ないのでしょうか。
定員二人の設計であり、125ccを越えるということでメーカーにも担当省庁にも
設計、型式認可の義務と承認があるのだと思うんです。

そのなかで、警察行政の現場判断として二人乗りだけ規制がかかってきたのではと
おもいます。

車両に問題があるのではなく、事故を防ぎたいという行政の判断だったとすれば
やっぱり運用する人の問題でしょうから、乗る人も気をつけるということでイイと
おもうんです。新しい慣れないことには事故も起こりがちです。お互い気をつけ
て慎重に二人乗りしましょう。

無免許運転を免許制度で抑止しようとしてもやっぱりできないですよね。
心配事は沢山ありますけど、不法行為をする人は規制や免許ではとめられないですから
個別に摘発するしかないのではとおもいます。残念なことですね。
678774RR:04/01/17 09:01 ID:PfnSNte8
大型二輪免許保持者のみ解禁というなら
高速道路を走りたい四輪は中型(次回新設)免許以上とかどうよ?
(当然軽自動車の複数人乗車不可)

大型トラック等を現在運転している人以外、ほぼ全員試験受けなおさないといけないけど。
技能試験以外に「大型自動車又は中型自動車の運転に関する講習を受けなければならないこととします」となってるんだし、
その時に高速道路講習を導入すればいいわけだ。


・・・まぁ極端な話だがな。
679774RR:04/01/17 09:03 ID:RNdolu4+
250しか乗れない・持ってない小僧がダダこねてる印象が
あるなぁ。おカネ無いんだろうけど、カネ使わないと行動
に制限出てくるのが大人の社会。青春18キップで新幹線乗
れないだろ?
680774RR:04/01/17 09:18 ID:RNdolu4+
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067508046/837

上の案も極端だけど個人的には支持。盛り込んでメール送った。
はやく二人乗り出来るといいねぇ。
681774RR:04/01/17 09:21 ID:axWicAjB
仮に

"大型のみ高速二人乗り解禁"となったら、保険はどうなるんだろうな。
大型と中型で保険料に差がつく?どっちが安くなる?
682774RR:04/01/17 09:30 ID:7ZmdfhT+
>>681 保険は遊びじゃない。保険料に差をつけるほど事故率に
差が出れば、当然危険な方が高くなり、安全な方が安くなる。

…梗塞道路二人乗りでそこまで極端な差ができるとも思えんが。
683673他:04/01/17 09:31 ID:F2JoIo1i
>>679
>250しか乗れない・持ってない小僧がダダこねてる印象が
正に予断と偏見の固まり(w
反対している人ってこういう印象のみで語る傾向でもあるのかね

例え大型自動二輪免許保持者・大型自動二輪のみ・26歳以上
・免許取得後10年以上なんていう意味のない規制がかかったと
しても何ら影響がない立場だけど、やっぱり安全面及び法的整
合性の両面から考えた場合、普通二輪免許以上を所持していて
高速道路走行可能かつ定員が2人の車両は一律無条件解禁
すべきと考えるね。
684774RR:04/01/17 09:33 ID:rdK9TE1o
一般道で交通ルールを無視した信じられん運転するのは、250ビクスクが目立つのも事実。
あの運転見せられたときには、さすがに奴らに高速2人乗りはして欲しくないよ。
よって、大型限定で賛成メール出したよ。
685774RR:04/01/17 09:37 ID:7ZmdfhT+
その「よって」はどこの日本語だ?
686774RR:04/01/17 09:37 ID:d0frynTv
まぁどっちにしろ250じゃきついしな
687774RR:04/01/17 09:58 ID:RNdolu4+
>>683

オレは反対してないよ。現国勉強しろナ。
688774RR:04/01/17 10:11 ID:KCoqpjDy
>>685
どこの日本語と言われましても。。。
689774RR:04/01/17 10:18 ID:RNdolu4+
>何ら影響がない立場だけど

つーか、必ずこういう文章付きになるなぁ。ついでに大金持ち
で庭に油田がワンサカある、くらいの事を書いてくれればいい
のに。笑わすならテッテ的に頼むよ。

必死だな、ってこういう時に使えばいいの?
690774RR:04/01/17 10:18 ID:meR97G+S
まあまあ。

たしかに、125ccをこえて50cc程度の大きさの
スクーターが高速にでてきたりしたら
たとえメーカー製でもまゆをひそめますよね。

しかし、小さなバイクや車に乗っているのを見て、
ほー珍しいとか、あれでもいいんだと思う一方で、
もう少し余裕があればとも思うじゃないですか。
乗ってる人も見る人も思いに違いはないでしょう。

今回の規制解除に賛成とのこと、
おっしゃるとおり規制の対称は物ではなくて人でしょう。
乗り手の良識としてかんがえる事柄にしておきましょうよ。


691774RR:04/01/17 10:19 ID:kopfNljr
なんで「現国」なんだ?
普通、国語って書くよな。


ああ、リア工か・・・
692774RR:04/01/17 10:24 ID:RNdolu4+
30年前も現代国語って言ったぞ。センター試験のニュース見てて
思い出した。試験の日って悪天多いよなぁ。怨念なのかね?
693774RR:04/01/17 10:36 ID:meR97G+S
ほんどだよ。センター試験は天気のいい頃にずらしてほしいよね。
694774RR:04/01/17 10:38 ID:dbXk/+uU
>693
年あけてから、昨日まで都内はえらく天気が良かったですが・・・
695774RR:04/01/17 10:42 ID:RNdolu4+
バイク乗りの声でも何らかの条件付という意見が多いようだし、
メーカー・業界も二人乗り大型特需をアテに出来るなら動くで
しょう。議員さんたちにも空気が入るはず。色々な思惑もあるん
だろうけど、大型限定で決着は確定じゃないかな。免許と年齢の
線引き付きでも不許可なら解禁そのものがダメと思う。条件付緩
和なら警察もメンツが保てるよね。

試験日悪天説はオレだけが感じてるんじゃないんだな。不思議だね。
696774RR:04/01/17 11:18 ID:IaB8JG08
高速2ケツの年齢制限をあげると同時に、他の免許の制限年齢も考え直す
ていう意見があるけど、筋は通っているように見える。

だけど、他の免許、例えば普通自動車とか自二とか、そいつらは生活のために
必要という理由があって、18歳とか16歳とかに設定されてきた経緯があるんだよね。

高速2ケツの必要性って、どんなものがあるかな。
俺は、そこが弱いのが今回の規制緩和が時間かかてきた理由だと思う。
今回の20歳という制限も、完全に趣味としかみなしていないんじゃないかな。

バイクタクシーみたいのが以前から職業として成り立っていれば全然違ったんだろうな…
697774RR:04/01/17 11:25 ID:IaB8JG08
↑あ、「生活のために必要」ていうのは、仕事必要という意味です。念のため…
698774RR:04/01/17 11:32 ID:EaPF34LK
2ケツだめなら高速料金半額にしてくれ

高速走ってるバイク自体大して多くないから、安くしても渋滞の原因にはならないだろう

でも料金所でかね払うのに時間がかかるが(といっても俺はタンクバッグに入ってるカードをだすだけだから車より速かったりするが)
699774RR:04/01/17 11:32 ID:7ZmdfhT+
>>697 高速で大橋が出来てフェリーが廃止されるような区間では
行商や小売をやってるおっちゃん、おばちゃんの生活に必要な
二人海苔(つか、原付2種の二人乗りなんだけどね)が駆逐されています。

# 明石海峡大橋では逆に通行料が高すぎてフェリーが廃止できず、
# 逆にそういう階層が救われているのが笑えるんだが。
700774RR:04/01/17 11:36 ID:IaB8JG08
>>699
もっとそういう例ないですかねぇ

[..]

あと、二人乗り解禁の話題になると、それより料金下げろという無脳ども、
法が全然違うんじゃヴォケが。よそでやれ。
701774RR:04/01/17 12:50 ID:cWTLuFdq
何にしても施行が来年て遅過ぎんだよ!
1月に意見締め切って3ヶ月もありゃ充分だろが!
一般企業がこんなにやる事遅かったらソッコー潰れてるぞ!

って事で施行を早めるお願いも一緒に書こうよ。
702774RR:04/01/17 13:11 ID:RwW6inla
来年nanoka
703774RR:04/01/17 14:25 ID:MP+amV27
OFFやってて、壊れたバイクを預けて、
高速を2ケツで帰る・・・、とかあるかも。
704人並みに『774RR』:04/01/17 15:31 ID:Ol123p3S
>>684に同意!!
品性のない馬鹿ストリーターや自己中レーサーどもに高速二人乗り自由化にでもさせた日には、サーカス走行で事故多発『する!』

だいいち、『とぽぽぽぽぽぽ…』と頭悪そうな風格とマシン性能は一目瞭然!
自己中レーサーライダーも、彼女を乗せても平気で70キロで擦り抜けして街中で飛ばしたり、
急停車したときに『あぶなかったのは……子供がいたからだ』と言ったりするようなヤシばかり
…そんな連中に二人乗り自由化させた日には、事故は免れないだろう……

それだけに不安
〔品性よく走るヤシがかわいそうだ〕

▼誤解のないように言いますが、現実に多数の馬鹿ストリーターや自己中レーサーの『サーカス走行』を多数目の当りにしますた
705774RR:04/01/17 15:54 ID:meR97G+S
>>704

たしかに、こまったライダーもたくさんいますね。
いやな思いもされたことでしょう。
当然、現行法内で検挙できますから
警察にもがんばって対処してもらいましょう。

そのうえで、交通の流れにも配慮して交通社会の一員として
二輪を楽しんでいるライダーもたくさんいることを
ご理解ねがえたらと思います。

無法者にはきびしい指摘をつづけていきましょう。
706774RR:04/01/17 16:21 ID:IaB8JG08
>>704
高速の方が危なくないということが実証されていても許したがらないのは
そういう人間に少しでもいい思いをさせたくない、という感情ですか?
707ももも:04/01/17 17:49 ID:/HUN+ICc
> ▼誤解のないように言いますが、現実に多数の馬鹿ドレスアップカーや
自己中4輪レーサーの『サーカス走行』を多数目の当りにしますたことが
ありますが、やはり4輪も複数乗車を禁止するのが正しい方策だと
お思いですか?
708774RR:04/01/17 18:44 ID:/4qq9FO7
メール書いた。賛成で。

メールには書いてないが、
個人的には車検のある排気量のバイクのみタンデム可がいいとおもう。
150ccのスクーターとか200cc位のオフ車じゃ
速度や加速の面で逆に危険な場合もあるような気がします。
自分だったら400cc以上だったらタンデムで高速道路を走行してもいいかなぁと思ってます。
150ccだったらOKでも多分二人乗りしないでつ。
709774RR:04/01/17 19:01 ID:7ZmdfhT+
4人海苔のNA軽自動車と同等の加速を得られる
2輪って、排気量どの程度なんだろう。

ってか、高速を走「れ」る事と走る事は同義ではないんだが、
その辺の区別がつかない厨が多いのがヴァイク海苔の(ry
710ライダーの品性を:04/01/17 20:17 ID:Ol123p3S
ageます★
711ももも:04/01/17 20:19 ID:/HUN+ICc
高速道路を走れるって事と、走らなければいけないを同義だと勘違いする
厨も多いよね。>>709
712774RR:04/01/17 20:55 ID:oghQbfRv
>>709
4ST 125CC ビジネスモデルくらいか?
カブ90の方がもっと速いかも?
713774RR:04/01/17 21:14 ID:BtmuNQiK
ここで屁理屈こねてるガキが鬱陶しいから大型/26才以上/免許歴5年以上の条件ならば賛成とメールしてきたよ。
714774RR:04/01/17 21:20 ID:/HUN+ICc
大型/26才以上/免許歴5年以上の根拠ったら、まぁそれくらいしか無いわな。>>713
715774RR:04/01/17 21:27 ID:meR97G+S
いろんな意見が大事ですよね。

いろいろですけど、解禁に向けて賛成のメールをだしていただいた方々、
ありがとねー。感謝します。
716774RR:04/01/17 21:51 ID:l0lA+RgK
>>713
ああ、それね、反対意見ってみなされるかもしれないって↓で言ってたよ。
ttp://www.seihosha.jp/cgi-bin/seihosha/freedom/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=616&type=0&space=0&no=0

7割が反対ってのも、そういう理屈かも。
あの法案に全面的に賛成するのが3割いて、
部分的に賛成(賛成だが条件を変えてほしい)、
部分的に反対(条件を変えない限り反対)、
全面的に反対、な人が残り7割って感じ。
でも警察庁もこの意見募集で7割が反対してるからやめます、
とは言わないと思うけどな。解禁は政府の既定路線なんだし。

あと、オレ賛成派だし賛成メールも送ったけど、
ここでみんな勝手な理屈で条件をこうしろ、ああしろ、
と言ってるのを見てたらどうでもよくなっちまった。
「テメエだけが快適に走りたい、邪魔なやつは排除したい」って本音がスケスケじゃん。
バイクの社会的地位が低いままな理由がわかった。
いっそ流れてくれた方がスッキリすらあ。
717774RR:04/01/17 22:35 ID:oghQbfRv
つーわけでさっさと無条件解禁汁!
みーんなわがまますぎ。ついでに、なんで1から100までお上に縛ってもらうのが好きなマゾだらけなんだ?

なんの理由もない規制など無条件でさっさと消してしまえ!
718774RR:04/01/17 22:40 ID:BtmuNQiK
たしかに俺も714みたいなヤツがいる道なら一人で走りたい。
すぐキレて報復。ガキに免許。もう最悪じゃん。
つか反対しよ(笑)。
719仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/17 22:55 ID:hXkn+m4t
>>718がタンデムとは縁の遠い毒男に見えてしょうがない( ´Д`)=3
720774RR:04/01/17 23:12 ID:BtmuNQiK
考えたらシングルシートなんだな。妻子ありだよ。
721774RR:04/01/17 23:36 ID:NV8zaKqC
今回の道路交通法の改正には警察の天下り先の
民間企業に駐車禁止業務委託する内容も入っています。
げんに香川県警で現職の警官でも、シリ合いの女の駐禁を
捜査車両と偽ってもみ消したりしてるんだから、これから
先きっと増えるぜ。
逆に駐輪場のない場所で路肩にとめておいた二輪を根こそぎ
駐禁取ったりするケースも増えるだろうなぁ。
自主規制できない人間が多いから規則が出来て罰則も出来る。
こうなるのが当然といいきる前に、ひょっとしたら自分も
関係ないではないのではと考えたほうがいいと思います。
そのうえで規則で縛られることが本当に事故をなくすことに繋がるのか
どうか考えた方が良いとも思います。
俺はただでさえ意味のない取締りをする警察に、処罰の根拠となる新しい
法律をチェックなく与えることには反対です。
皆さん今回の改定への反対意見を警察庁に送りましょう。

722参考までに:04/01/17 23:38 ID:NV8zaKqC
行政制裁金について
反対します。
その1
なぜならもしこれが成立してしまえば取り締まりを受けると、不服や意義があっても弁明の余地が与えられなくなる恐れがあります。そのため不当な取締りが激増する可能性があります。
その2
税金で給料が支払われている警察の取り締まりと違い、民間がこれをやるとなると、その分の人件費が制裁金に組み入れられます。そのため警察の利権拡大がますます大きくなることが予想されます。
その3
違反者が違反に計画性がある場合、自動車の所有者はそれを未然に防ぎようがなく、違反をしていない所有者が泣く泣く反則金を払わなければならなくなってしまいます。

723参考までに:04/01/17 23:39 ID:NV8zaKqC
> 携帯電話を手で持っての通話やメール操作は「交通の危険を生じさせた場合」に限って、罰則(3月以下の懲役か5万円以下の罰金)が適用されているが、改正後は運転中に使用しただけで5万円以下の罰金となる。

これについても反対です。
今までは直接事故に結びつかない限り取り締まられませんでしたが、改定によって運転中に使用しただけで5万円以下の反則金となってしまいます。
渋滞中の信号待ちや踏み切り待ちで一瞬メールを見たり通話するだけで取り締まられるようになる恐れが十分にあります。
仕事でどうしても運転中に携帯を使う人は、困ります。
よく運転中の携帯が事故に結びつくといわれていますが、それは必ずしも正解ではないと思います。
もし運転中の携帯が即事故に結びつくというのであれば「ハンズフリー」を使おうが全面的に禁止した方がいいと考えます。
なぜならハンズフリーを使おうが運転中の携帯の使用は、会話に気をとられて多かれ少なかれ運転に対する集中力が低下することに変わりはないからです。
問題は携帯を扱うという物理的なことではなく、通話によって注意力が落ちるということではないでしょうか。
それなのに店頭に置かれているハンズフリーには、「ハンズフリーで安全運転を」と書かれていました。
これに対して私は、おかしいと思いました。
これでは、まるで「買って欲しいからただそういった出任せを書いているのか」と言いたくなります。
ハンズフリー会社と警察は絡んでいるのかと疑われても仕方ないと私は考えます。
なので今回の携帯電話の使用に関する改定にも反対です。
もし改定されるのであれば運転中の携帯の使用は全面的に禁止した方が筋があうと思います。
724参考までに:04/01/17 23:40 ID:NV8zaKqC
 >2台以上の車が共同で信号無視や蛇行運転をする集団暴走行為は、直接迷惑を受けた人がいなければ罰則(2年以下の懲役か50万円以下の罰金)が適用できないが、無条件に適用できるようにする。

これに対しても完全に反対します。
これに反対すると「お前暴走族に味方する気か!!」
と言われそうですが、違います。
確かに暴走族を好き勝手にさせて良いわけではありませんが、もしこの改定が成立してしまえば、交通冤罪が今以上に多発する恐れが十分に考えられます。
無条件摘発の問題を軽視しています。
現時点ですら、速度違反の取締りによる冤罪者が後を絶たないと言われています。
確かに裁判で争うことが出来るといっても一度警察にとくに赤切符違反を押し付けられると無罪を証明するのにかなり時間が掛かってしまいます。
過去の交通関係の裁判では警察の一方的な判断により、実際には違反をしてないのに有罪になり苦難を押し付けられた方々が後を絶ちません。
1992年9月に大阪で速度違反裁判で無罪を勝ち取った元トラック運転手もいますが、その元運転手ですら無罪を勝ち取るために5年もかかったと言われています。
しかも元運転手は、タコグラフのような速度違反をしていないという証明をする確かな証拠があったにもかかわらず一審で有罪判決を受け控訴して5年もかけてやっと無実を勝ち取ったと言われています。
このような現実から目をそらして、無条件摘発を可能とすれば警察の一方的な判断の元に摘発されることになります。全国の数え切れない警察全ての判断基準が異なり、その基準を同一にすることはまず不可能でです。
近年の交通だけでなく電車で起る冤罪事件が後を絶たない事情からして今回の改定がもし成立してしまえば、交通冤罪も確実に増加することは間違いないでしょう。
これらの現実から目をそらして、警察の絶対的な権力の増大をさせることに非常に危機感を感じざるを得ません。
725参考までに:04/01/17 23:41 ID:NV8zaKqC
>一方で規制緩和の一環として高速道路でのオートバイの2人乗りは解禁する。

これについては、誠にありがたいことでありバイク愛好家の方々が長年待ち望んだ規制緩和でしょう。
しかし、規制緩和については、もっと話しあっていただくことを望みます。
一つは、法定速度です。
法定速度を守って走行していると後続車から追い越しをかけられたり、渋滞が発生することもあります。
運転者の大半の方々は、法定速度を守っていません。
これについては、取締りをされている警察官ご自身がよくご存知かと思われます。
しかし、なぜ法定速度を守る車が少ないかといえばそれは、法定速度が現実的ではないからです。
がらがらにすいた高速道路を走っていると、暴走族やサーキット族でなくてもスピードを出したくなります。
なぜ違反と分かっていてスピードを出すのかといえば、警察に歯向かうのが目的ではありません。
スピードを出すと気持ちがいいからです。
しかし今の法定速度のままでは、見通しの良いがらがらにすいた70`規制の高速道路を110`で走行したら検挙されてしまいます。
そこでそろそろ法定速度の見直しも引き上げも考えていただきたいと思います。
例えば今の最高法定速度「100キロ」より、2、30キロ引き上げても問題はないと思います。
高速道路の多くは80キロ規制ですが、100`を超えて走行する車も全く珍しくありません。だからそういった道路を110キロ規制にしたほうが運転者の本音に対して配慮が出来ていると考えるのです。
726参考までに:04/01/17 23:42 ID:NV8zaKqC
「そんなことをすれば今より事故が増える」と反論もあるかもしれませんが、事故はスピードだけが原因とは考えにくいです。
法定速度以下で走っていてもよそ見などをすれば事故を起こす危険性は十分にあります。
もちろん、スピードを出して交通事故を起こせば結果は間違いなくひどいことは、確実です。
問題は運転者自身の意識と思います。一番大切なのは他人に迷惑をかけない、自分も痛い目にあわないためにはどうすればよいのかを真剣に考えたり教えることだと思います。
若い人の事故が多いといいますが、これは事実です。
しかしこれはただ若いからが原因ではなく運転を始めた人の多くが結果的に若いといった方が正確だと思います。
「若い人の事故が多いから免許取得年齢を引き上げを」という声もありますが、こういった意見はあまりにも短絡的であると考えます。
なぜ若い人が事故を起こすのかいえば「自動車の危険」を教えられていないのが最大の原因であると考えます。
車は便利で楽しい乗り物である反面ちょっとした間違いで人を殺したり自分も死ぬということをあまり教えられてないような気がします。
最近の若い人は自動車の「魅力的な一面」しか教えられていない気がします。
自動車交通の危険についてはそれこそ小学校から自転車で教えてもよいと思います。
自分の足意外で道具を使って移動するということを学び、道路で自転車を走らせるには、何に気をつければよいのか、他の交通とどのように付き合っていくのか、こんなことをやると他人に迷惑をかけてしまうのかということも知ることが出来ると思います。
このようなことを若いうちから教えていれば18歳で免許を取った瞬間に舞い上がってしまう人も減るのではないでしょうか?
いずれにせよ「自動車の恐さ」を教えらていない若い人は不幸です。
速度規制にも「改革」を求めます。

727参考までに:04/01/17 23:43 ID:NV8zaKqC
原動機付き自転車の30キロ規制に対する意見
早急に速度規制緩和を求めます。
2003年式50cc二輪車と1970年二輪車を比べてみると、前者の方が間違いなく加速も早いしブレーキなどの制動力も確実に強いと思います。
しかし、前者は50ccという理由だけで30キロ規制です。
この30キロ規制を他の自動車と同じ速度規制にするのが一番妥当だと思います。なぜなら交通は流れが重要だからです。

軽微な違反への取り締まりに対する意見
例えば右折禁止の標識が木に隠れて運転者がそれを知らずに右折したとします。こういった場所では隠れて「右折禁止違反」で取り締まるよりも事前に運転者に警告するように交通警察の体質改善を求めます。

その他の要望
交通安全協会との癒着関係の健全化、交通違反金の使われ方の情報公開、自賠責保険の健全化「運転者が支払った金は約1兆円もあるのに、実際に事故被害者に支払われている金額は約10億円だけと聞かれます」などを求めます。

これからは「規制緩和」なども新しい視野として考えていただくことを求めます
728とりあえず:04/01/17 23:57 ID:Ol123p3S
制限つきで高速二人乗りを認可しても良いように思うが…

▼車検の必要のある二輪(251cc〜)
▼ジェットかフルフェイス着用〔後ろのライダーもジェットかフルフェイス…もちろんキャップヘルタイプは論外〕………てな具合で試験的にやってもいいのにね!〔二人乗りの話ね〕
※あくまでも『イメージ』です♪
729774RR:04/01/18 00:10 ID:RNsqOceY
今更解禁なんて遅すぎ。20代のうちに解禁してくれなきゃ。
400売ってアドレスにしちゃったし。
ベクスター150で高速二ケツできる様になるなら、アドレス100で高速一人乗り認めてくれよ。
730774RR:04/01/18 00:37 ID:sI3ooOdv
おい、NV8zaKqCは中々頭が良いようだぞ。
731774RR:04/01/18 00:47 ID:DF1IUSx+
(・∀・)ニヤニヤ
732DS69 ◆2LEFd5iAoc :04/01/18 00:51 ID:Jo8rfCR9
>>727
原付は二重追越にならないので自動車には含まれません。
よって自転車と同じ扱いなのです。
733774RR:04/01/18 00:54 ID:mVv0qFdT
なんつーか、大量コピペ厨はウザイ。
734774RR:04/01/18 00:58 ID:mVv0qFdT
http://bike.hazukicchi.net/img/img20040111051142.jpg
本人いわく、公認車検車。違法改造はないことになっている。
この状態で車検に通っている事になっている。部品は純正部品がほとんどだと言っているl。


まぁ、車検なんてこんなもの。
735774RR:04/01/18 01:01 ID:SEXQqaQO
みんな〜!ぼくのIDみてよ〜〜!!
736774RR:04/01/18 01:09 ID:6IWfKs1w
>>732
>>727へのレスとしてかなり意味不明なのですが・・・
>>727は原付を自動車とは定義していませんし、そもそも自転車は自動車と法定速度が同じです。
737774RR:04/01/18 01:31 ID:6rk/smUA
高速より校則な世界のヤツ(笑)。
738ももも@714:04/01/18 01:48 ID:QRm8E/IE
なんか随分すぐにキレる人ですね。で、報復に「反対しよ。」ですか?
ガキみたいな人ですね。

そんな貴方も免許持ってるんですね。
つまりは、>>713ってのは貴方自身がタンデム不可となるような条件なんでしょうね。それならそれで立派です。

#714で、名前消しちゃっててごめんね。
739774RR:04/01/18 01:58 ID:LzIl4osc
三無い運動で冷遇されてきた世代のオヤジどもが理屈抜きで
若者の二人乗りに反対するスレはここですか?
740774RR:04/01/18 02:24 ID:RNsqOceY
そうです理屈なんて要りません。異性との二人乗りを禁止すべきです。
741774RR:04/01/18 04:35 ID:886mwKoS
>>735 もう寝るわ。面白いIDだこと。
742774RR:04/01/18 10:49 ID:1TdFRPa+
そうね 速度警告灯というのが昔ついてたのよー。
高速道路にまだ慣れてない時代のことだったということで
装備しなくても構わなくなりました。

上手な人は新しい環境にすぐになじんでゆくんで大丈夫なんですが、
最低ラインをというかたちの規制はまだまだありますね。
だんだんなくなる方向でしょう。今回は二人乗りについて
賛成してください。お願いしときます。
743774RR:04/01/18 14:02 ID:MOjJFUMv
自動車ドライバーにヘルメットの着用を義務化したら神
744774RR:04/01/18 14:50 ID:6hKZ/TC3
>>716
このスレ見てると、今まで何でこんな不条理な規制がまかり通って来たのかがよくわかるよ。
結局こういう大人ぶってるやつらが周囲を省みずによくわからんブームに乗ってまいた種なんだな。

激しく迷惑なやつらだ
745元M900海苔:04/01/18 16:08 ID:8lEo1x9D
今日、バイク屋から聞いたんだけど
・大型限定
・免許を取得して三年以上
って条件で3月から4月にはいきなり解禁するかもって話が出てることを聞いた。
ホントにそうなるかどうかは妖しいがw

もう一つの2人海苔解禁スレじゃ5月って話が出てるから大たいそのあたりで決まりかな?
746ももも@714:04/01/18 17:16 ID:QRm8E/IE
>>744
昨日、一昨日あたり書き込んでる人だったら、是非あなたのID教えてくださいな。
747774RR:04/01/18 17:43 ID:fCOgNDMI
そもそもお役所から見て今回のパブリックコメントの回収意見を
どこまで参考にするつもりなんだろう?
去年だかおととしだかの「マジックマッシュルーム非合法化」の
ときは反対意見が9割以上だったけどそのまま通ったらしいし。
結局コメントを集める理由は、官僚も民意を汲み取りましたよ、
筋を通しましたよっていうエクスキューズが欲しいという
だけじゃないかな。残念だけど。
因みに自分は賛成メールしたよ。
彼女とタンデムでのんびり遠くまで出掛けたい。
自己責任として自分で出来る範囲で安全運転には気をつけたい。
748774RR:04/01/18 17:47 ID:1TdFRPa+
>>747

賛成メールとのこと、Thanks!
タンデムを楽しみたいという気持ちが大事ですよね。

>彼女とタンデムでのんびり遠くまで出掛けたい。
>自己責任として自分で出来る範囲で安全運転には気をつけたい。

Good luck and take it easy!
749774RR:04/01/18 18:00 ID:s/ZDGcYU
>>745
・大型限定
・免許を取得して三年以上
ってさ、大型を取得してから三年?
中型取得期間含めですかい??
750元M900海苔:04/01/18 18:05 ID:8lEo1x9D
>>750
スマソ
そこを聞き忘れました。。。
751774RR:04/01/18 18:45 ID:DiMTpV+0
>>684
>>704
>一般道で交通ルールを無視した信じられん運転するのは、250ビクスクが目立つのも事実。
>あの運転見せられたときには、さすがに奴らに高速2人乗りはして欲しくないよ。
>よって、大型限定で賛成メール出したよ。

>品性のない馬鹿ストリーターや自己中レーサーどもに高速二人乗り自由化にでもさせた日
>には、サーカス走行で事故多発『する!』

実際そういうヤシみかけるし、あんなん高速でも一般道でも大迷惑だし、ほんと連中は珍と
一緒に、絶滅して欲しいと思う。

でもそれと二人乗り規制には関係ないぞ。
第一サーカス走行する大型乗りも多数目の当たりにするのに、大型ならOKというのはどう
説明するんだ?ついでに、そんな走行をする四輪もいるよ。そっちは免許の種類で規制しな
いの?
取り締まるべき、規制するべき対象は「悪質なサーカス走行」であって、「二人乗り」じゃあ
ないでしょ?

君らが言っていることは、
「暴走族が流入するから高速道路二輪一律進入禁止!」
と言っていることと同義であって、短絡的な感情論でしかない。
マナー守って遵法運転する250とかまで規制される理由がないでしょ。

>〔品性よく走るヤシがかわいそうだ〕
って書いているから、一応判っちゃいるみたいだけど。
752774RR:04/01/18 19:23 ID:RNsqOceY
少数の悪人のために、善人も規制される事自体は、立法論的にはおかしくないよ。
753774RR:04/01/18 19:36 ID:DiMTpV+0
つーか、細かいところで規制かけようとするヤシが多いのはなんでだろう?

元々は、より安全な方法を選ぶ選択肢キボンヌってのが趣旨だったと思うんだが。
つまり「A市→B市に2ケツで移動するとして、一般道より高速が安全(事故に遭う確率
が低い)。なのに、より安全な選択肢を禁止するのはおかしい!安全な方を選ぶ余地
を残せ!」てのが趣旨だったろ?
だったら免許の種類とか排気量とかは関係なかろう。高速に乗れるのなら全面解禁が
筋でしょう。

一般道より高速が安全てのが基本にあって、それでも何か条件を付けて規制をかけな
ければいけないってんなら、その条件がなければ、二輪も周りも遵法状態でもなお
【2ケツであることが直接】危険である根拠がいる。

今まで出てきた大型免許限定とか、車検があるクラスとか、26歳以上とか、その根拠
が皆無なんだよなあ。
先に出てきたビグスクサーカス走行云々とかの例だと、危険なのは「サーカス走行
そのもの」であって、「250ccで普通二輪免許であること」じゃないから。

>>752
>少数の悪人のために、善人も規制される事自体は、立法論的にはおかしくないよ。
それはそうだが、その規制するポイントがずれていると思う。
754774RR:04/01/18 20:02 ID:XGEBvTLZ
>>750
もう一回聞いて来い
755774RR:04/01/18 20:30 ID:DiMTpV+0
>>745
>3月から4月にはいきなり解禁するかも
間に合うのか(w

改正案成立させて、ICの標識掛け替えとかあるっしょ
それとも区間期間限定の試験運用か?
756774RR:04/01/18 21:06 ID:RNsqOceY
一般道より高速の方が安全だが
一人乗りより、二人乗りの方が危険じゃないかな。運転しにくい。

解禁したら、危険な状態にあるライダー(=二ケツライダー)は、むしろ増えるのでは。
高速の方が安全でも、かえって二ケツライダー増やしたら危険の総数も増える。

装備を見ても、実際の利用方をみても
二人乗りはあくまでもサブ的な利用として認識されているでしょう。
その意味でも切り捨すてやすいのさ。
757774RR:04/01/18 21:09 ID:LzIl4osc
>>747

>>625 によれば、「多様な意見を把握・考慮すること」「過程を透明にすること」が
目的であって、意見をそのまま(その数に応じて)反映させることが目的ではないようだね。

最終的な意思決定は国民の代表者がやるってことで

パブコメで多数の反対がでた場合、国会の答弁で苦労する可能性はあるけど、
その数自体が拘束力を持つことはないみたい
758774RR:04/01/18 21:16 ID:1TdFRPa+
いよいよ パブコメ締め切りが目前ですね。
ランデブーに期待を寄せる方々、ラストチャンスです!

禁止しとけという方、いやいや、私たちライダーの自由をと願う方、
いろんな意見がありますし、それでこそライダーであり頼もしいです。
わたしはどうしても二人乗りを実現したい一人ですが、賛成にしろ反対にしろ
ライダーが意地を通す人々だと再認識しました。うれしいです。

心配してくれる方々、二人乗りって、やっぱりちゃんと、慎重になりますよ。
二人乗り当たり前とその楽しさを知っている方々、そうですもうすぐです!

まだ、コメントへ自分の意見をだしてない、あなた!
ここでこそ、ライダーとしての誇りをみせましょう!!

ぜひ、賛成にお願いします。
759744:04/01/18 21:36 ID:6hKZ/TC3
>>746
IaB8JG08 ですが何か?
760774RR:04/01/18 22:13 ID:u+BCRF8g
どんな条件でもいい。
二人乗り実現してほしい。
761774RR:04/01/18 22:17 ID:LOgYFuas
大型限定ではなんなので251以上(車検ある排気量)にしよう。
大抵のビクスクやトラッカーは弾けるし。
料金所でおじさんがすぐ判別できるように、車検あるバイクには
前にもナンバーつければいい。
762774RR:04/01/18 22:21 ID:z/EQJUQC
そんな恥ずかすぃ・・・
763774R:04/01/18 22:32 ID:nauKo5Cj
料金所の入り口は無人だろがヴォケ。
764774RR:04/01/18 22:48 ID:DiMTpV+0
>>756
>一人乗りより、二人乗りの方が危険じゃないかな。運転しにくい。
それは当然だな。だからこそ構造上比較的安全な高速道路を使いたい。
少なくとも、その選択肢を残しておいて欲しい。

>解禁したら、危険な状態にあるライダー(=二ケツライダー)は、むしろ増えるのでは。
>高速の方が安全でも、かえって二ケツライダー増やしたら危険の総数も増える。
以前これ試算してみたことがあってな、高速道路の事故率ったら一般道の1/10でしょ。
そしたら、
2ケツライダーの総走行距離のうち高速にシフトするのが30%
→2ケツライダーが約1.4倍に増えて初めて事故の総数が増加

同じく高速にシフトするのが50%
→2ケツライダーが約1.8倍に増えて(ry

シフト率は不確定要素だし、あくまでも単純計算だから何とも言えないけど、事故総数でも
減るんじゃないかな?
2台で行くところを1台2ケツで行くって分を計算に入れてないから、実際は同じシフト率でも
事故総数が増加する為に必要な2ケツライダー増加率はもう少し大きくなると思う。

それに個人レベルで考えた場合、事故の可能性は確実に減るわけだし、やっぱり解禁キボンヌ
765774RR:04/01/18 23:17 ID:stU89rhm
>>752
>少数の悪人のために、善人も規制される事自体は、立法論的にはおかしくないよ。

道路交通法以外ではそういう場合もあるが、この場合は最近出来た危険運転防止法など幾らでも他で間に合う。
その位も解らない馬鹿は議論に参加する資格が無い。
現に、お前を批判する意見が幾つか出てるみたいだぞ。
766チャーシュー:04/01/18 23:21 ID:KxPl3je5
どっちにしても、後ろ座席の人を考えたような安心させられるような走り方、自動車側の理解が必要だね★


しかし、うまくいっても、営業ドライバー〔飛ばす=営業…と考えるようなヤシ〕、ババタリアンドライバー…あたりが意地悪したり
バカストリーターがサーカス走行をする……危険性があるわけだが…(--;
767774RR:04/01/18 23:35 ID:7BO+2j+K
高速を二人乗りって誰とするんだろ??
768RとK:04/01/19 00:31 ID:TZpQ6xlN
>>767
カミさん、娘、GF。男は重心が高くてかつ力があって重い。女の方が安定汁。
男とのタンデムは非常時以外ゴメン。
769774RR:04/01/19 00:38 ID:rwaoDaCu
欧米みたく、60歳定年後の老後の楽しみ方ってもんにバイク選ぶ人少ないもんな…
働いて働いて、定年になった時には体が硬くてね

喜怒川も町全体が年一度のバイクのイベントを上げて下さったが
バカDQNが深夜中騒いでくれたおかげで、喜怒川のイベントも中止になった。
一般の人から見ればバイクなんて趣味という目じゃなく、危険なもの・騒音で五月蝿いもの
っていう認識を持つのも仕方ないわな…こんな狭い日本じゃ…
770ももも@714:04/01/19 01:00 ID:diJpq4Q0
>>759
>>713あたりの人かと思って聞いてみましたが、人違いだったようですいません。
771ももも:04/01/19 01:01 ID:diJpq4Q0
>>761
んだから、なんでビクスクやトラッカーを弾かにゃならんのだ?
772774RR:04/01/19 01:12 ID:rwaoDaCu
TW200で一人で高速走ってもアップアップだろ。
そこから二人乗りしても無謀なのは目に見えている。

最低速度50km/h?そんなもんは緊急とか最低の場合だろ。
通常で繁盛に50km/hで走られたらウザイだろが。
なるべく交通の流れに沿った速度ってのが普通だろ。
ってーことは後ろに多少重い荷物を載せても80〜100km/h出せるバイク。
つまり400cc以上が望ましい。(←400cc含む)
773774RR:04/01/19 02:33 ID:cYDcw+Ge
っつーか、デカスク&トラッカーで装飾用ヘル被って
DQN走行してるような奴らが高速乗ってドコ行くねん。
心配する程大量発生するとは思えないんだが。
774774RR:04/01/19 02:43 ID:+xCFutVo
脳内では、高速道路上でエクストリームを繰り広げるとオモワレw

パワーとか運転技術とか心配する前に他にやることあるだろうに。
775ももも:04/01/19 03:09 ID:diJpq4Q0
関東中のTW乗りが全員、毎週末にタンデムで渋谷に向かってたりすりゃ、邪魔だろうが、

現在滅多に高速で見ないTWが、タンデム解禁でそうそう大量発生するとも思えないし。
776774RR:04/01/19 07:56 ID:y4yVbX3q
>>772 の「望ましい」って気持はわからないでもないけどね
ま、がんがって啓蒙活動でもしなはれ

ただ、法で規制するかどうかは別
777774RR:04/01/19 09:20 ID:KFw2Bi7Q
後席で高速ってキツク無いかい?

自動車でさえ高速では特に後部座席のシートベルト推奨なのに
バイク後席はグリップとかを手で持つだけで大丈夫かいな?

俺自身は2ケツの後ろには2〜3度しか座った事しかないが
どうも不安がある。なんかのときに振り落とされそうw
んで常に緊張してるので妙に疲れるw

運転してる分にはバイクで高速って歩行者もいないし
あれこれ気を使わなくていいから快適なんだけどね。

賛成反対でいうと賛成なんだが、俺が何が何でも賛成とならんのは
実際後ろに人乗せてロングツーリングとかした事ないからだと思う。
778774RR:04/01/19 10:36 ID:dy0xbbL+
オレは海外バイクツーリングを何度か経験あるんだが、
たしかに>>777 が言うようにスポーツ系&ツアラー系のだと後ろにバックレストない場合
80〜100kmあたりなら何とか大丈夫だが、神経も疲れるから休憩も多数必要だった。
(欧州にて)休憩間隔:約100kmで尻も痛くなったりと疲れる。

逆にハーレーやオーストラリア流シートバーの場合、同乗者の神経の度合いはこちらの方が楽だった。
(アメリカ&オージーにて)ハーレーとかはシートも厚く疲れにくいため200〜300kmは余裕。
バックレストがある安心感もあり、こちらは寝ることも可能。

これらの経験からいえばバックレスト付きなら長距離でも安心。
スポーツ系だとシートグリップがあるが、これで東京〜大阪はキツイ。ぜいぜい東京〜御殿場・富士まで
779774RR:04/01/19 16:14 ID:yI8u9du/
まぁ、リッタースーパースポーツタンデムで東京>乗鞍、
250ccタンデムで東京>名古屋もつらくないといえば嘘になるが
特に問題はなかったわけだが・・・・

人によりけりかな・・・
一人で高速に乗ったときと比べたら死ぬほど差があるけどね。
てか、80kmぐらいなら日常的にタンデムしてます。
780774RR:04/01/19 16:19 ID:yI8u9du/
>>772
400cc以上でなければ多少重い荷物載せて80〜100km/h出せないと思っているのが痛いね。
多少重いというのは100kg超で急勾配の上り坂でも走るのか?

大型にしたいから後付の理由というのがばればれでむなしいですよ。
781774RR:04/01/19 16:25 ID:EBf1qSok
えっ?まだ解禁になってないの?

一体いつから言ってると思っているのか。。
仕事が遅ーい!
782774RR:04/01/19 16:29 ID:iTyCsdf/
皆が言うように、長距離タンデムは後ろの人も疲れる。

そんな疲れる事に、DQNトラッカー&ビグスクの
後ろに乗ってるネーチャンが耐えられるとは思えない。
「え〜?超ダリ〜からイヤ〜」となる可能性が高そうだ。

やはり、そんなに心配するほど出現しなさそうだと思う。
783774RR:04/01/19 17:35 ID:2IpVutXJ
煽ってみるか・・

>>780
250ccだと100〜130km・hで流れているときにレーンチェンジなどに不安がある。
ジャンルにもよるがオフ車とかだと高速走行時は余裕がないため限界の走りが想定される。

もう大型のみでいいじゃん。
中型オンリー者なんかどうでもいい。( ̄ー ̄)ニヤリ
784774RR:04/01/19 17:37 ID:FtDONfHi
↑屍ねよ
785774RR:04/01/19 17:48 ID:8Qnu3SL0
まぁ250でタンデムしようと思うやつはいねぇだろうなw
786774RR:04/01/19 17:51 ID:U0wXjRrT
現実問題はともかく、警察側が「100Km/h以上で流れている時に云々」等と
理由付ける訳にもいくまい。
787774RR:04/01/19 17:53 ID:z/54BvqU
口が裂けてもな・・・
788774RR:04/01/19 17:53 ID:y4yVbX3q
大自二持ちだが、軽二輪でタンデムしたいぞ、マジデ

789774RR:04/01/19 18:05 ID:VHFxIFAW
こういう条件の制限つけろって言ってるヤシは、自分自身はその制限に引っかからないの法則。
790774RR:04/01/19 18:05 ID:gUeV0sIL
いや、原付でしたいぞ。
791774RR:04/01/19 18:07 ID:2IpVutXJ
>>789
あたりまえだろ。
792774RR:04/01/19 18:10 ID:gUeV0sIL
>>789
そういう奴は自分勝手な堕落人間だね。
よくいる、「以前は死刑反対だったが、身内が殺された途端賛成になる」ような奴に似ているね。
793774RR:04/01/19 18:34 ID:WuAdy6Lx
排気量に関係無く車検を不要って事にしようぜ!
794人並みに『774RR』:04/01/19 19:20 ID:ExIYz19z
>>771

20年以上も前の旧車はしょうがない!
しかし、ストリートバイク、スカチューン、トラッカーのライダーをよ〜く見て!!
▼本質も知らずに『現代気取ってる』だけの、
脳みそスカチューンライダーしかいないよ!!
実際にストリーターに、スカチューンの動機をきいたら〔渋谷、上野、横浜、帰省先の沖縄〕、みんな揃いも揃って
『現代だから』『現代的でかっこいいから』『みんなやってるから』『ワイルドだから』みたいなセリフしか言わない!

おまけに、そんなヤシ程、サーカス走行をする……
そんな『キレる=男らしい』と認識するようなヤシが高速で束になって走ったら、間違いなく映画「マッドMAX」、アニメ「北斗の拳」のモヒカン軍団みたいな暴れ方するぞ!
っつーことでストリーターの二人乗りは反対!


自己中レーサーは『危なかったのは………子供がいたせいだ!!』と平気で毒づくし

いずれも『安全に巡航走行〔85〜105`くらいで〕』してれば問題ないが、得てしてサーカス走行をするから、
現時点ではストリーターと自己中レーサーの二人乗りは反対です!!
795774RR:04/01/19 19:30 ID:aUAuS4m3
俺達がこうして規制を増やすべきとか言うのはどうかと思う、
ユ−ザ−が自己判断で決めればいい事だと思うよ。
実際250で荷物満載で走ってみればパワー不足を感じるだろうし
恐い思いをするだろうから、それでも高速でどっか行きたいひとは大型に
移行するだろうし移行しない人はめったに乗らなくなるんじゃ無い?
取りあえず今のままで解禁すれば良いと思う。
796774RR:04/01/19 19:56 ID:qcJnG3jr
高速ふたりのりなんて危なくてしょうがない

トラックの風に吹かれて両者アボーンがいいところ
797774RR:04/01/19 20:04 ID:gm/fw6LL
>>794
>いずれも『安全に巡航走行〔85〜105`くらいで〕』してれば問題ない
なら、法律で条件規制かける必要もありませんねえ。

>が、得てしてサーカス走行をするから、
ここが短絡思考。
>現時点ではストリーターと自己中レーサーの二人乗りは反対です!!
危険なのはサーカス走行でしょ?それを取り締まるべきでしょ?
二人乗りは関係ないじゃん。
798774RR:04/01/19 20:09 ID:gm/fw6LL
釣られてみるか・・・

>>783
>250ccだと100〜130km・hで流れているときにレーンチェンジなどに不安がある。
>ジャンルにもよるがオフ車とかだと高速走行時は余裕がないため限界の走りが想定される。
これ、そのまま定員乗車の軽自動車にも当てはまるよなあ。
NAで3ATの軽だと二人乗車でもイッパイイッパイ、常時限界に近いぞ。
それでバイクのみ規制ってのは整合性に欠けるなあ。

なんで君の脳内では軽自動車は良くてバイクは駄目なの?
799774RR:04/01/19 20:14 ID:MSqT78JY
会社の軽に良く乗るんだが・・・、下道でも常に限界っぽい音。

2速で走行してるのかと勘違いする位。
800774RR:04/01/19 20:57 ID:9tq8IBDY
いつの時代の軽を見てるの?
801798:04/01/19 21:09 ID:gm/fw6LL
>>800
>いつの時代の軽を見てるの?
普通に平成2桁年式の軽。ただしNA、3AT

それでも高速定員乗車が認められて、長距離はちとツライもののせいぜい
90〜100km/hの流れに乗る分には不都合無し。
130とかで流れている右には出ないし。

250のバイクとかでも、この状態の軽よりは力あるし、安定もしているだろ。
サーカス走行云々とかは、二人乗り規制に関係ないし。
802774RR:04/01/19 21:16 ID:qcJnG3jr
>>798
箱物だからでしょ
803774RR:04/01/19 21:34 ID:gm/fw6LL
>>802
>箱物だからでしょ
(´・ω・`)。oO(なら、大型バイクはOKって言い張るのはなんでなんだろう?)
804ももも:04/01/19 22:37 ID:diJpq4Q0
>>794
本質も知らずに『現代気取ってる』だけの、脳みそスカチューンライダーでも、
普通に高速を走ってくれりゃどうでも良い。

>みんな揃いも揃って『現代だから』『現代的でかっこいいから』『みんなやってるから』『ワイルドだから』みたいなセリフしか言わない!
「ナナハンダイダー」や「バリ伝」を読んでバイクに乗り始めるのと同じだぁね。昔も今も。

> おまけに、そんなヤシ程、サーカス走行をする……
猛スピードで走りぬけるリッターバイクも禁止するべきでは?
それ以前に、サーカス走行はサーカス走行で取り締まるべきで、タンデムとは関係ないし。

要するに、 自己中レーサーを取り締まるのはタンデムや排気量には関係無い
(対策にはならない)と何度繰り返せば通じるんだろう。


#ネタだったら新ネタ希望。
805774RR:04/01/19 22:45 ID:rEEmuuwr
斜線変更の時に不安もへったくれもない。
追い越しの時だろうが車線変更の時だろうが100km以上の速度は禁止しているんだから関係無い。

>>794は幼稚な馬鹿だね。
二人乗りを許可すると危険な運転をするなんて道理は無い。
違法な走りをしようと常々考えてる奴なんか1人でも2人でも関係無くする。
二人乗り許可によってそういう輩が増える理屈は無い。
794が言う事は知ったかぶりするだけで説得力も無いし身が無いんだよな。
806774RR:04/01/19 22:47 ID:JmC1woFF
条件付けたい派とここで議論してもかみ合うことはありえない。
なぜなら彼らははじめに条件ありきで、そのために捏造をするからだ。
807774RR:04/01/19 22:48 ID:07itGKbG
バイクなんて、やめておけ。
自動車に比べて服とか雨で濡れるし、ストレスは溜まるし、ゆとりは無いし
公道以外でヘルメット使う事なんて無いよ。変な憧れ(妄想)抱くと後悔するよ。
教習所行って二輪免許取るなら、もう少し奮発して普通車取りなよ。

道路の真ん中走るなら端っこ走っておいた方が役に立つかもね。
車に接触したら転倒するし、自動車なら車体のカスリ傷で済む事故も
バイクなら死に直結するしね。
車は友達乗せて車内でワイワイ楽しくドライブできるが。バイクはそうもいかない。
二輪免許取得から1年経たないと、二人乗りできないし。彼女や大
切な人がいるなら、バイクで二人乗りなんてするな。

夏の炎天下の中、日には焼けるし、蒸し暑い。それに比べ自動車は
冷房で車内は涼しいぞ。音楽も聴けるしくつろげる。バイクはどうだい?
眠くなったら車内で仮眠・休憩取れるし。バイカーはどこで仮眠・休憩取るんですか?
全く気が抜けない。運転に疲れたら体を休めたい。これが殆どのドライバーの本音の筈。
雨の日なんて、雨宿りしないと地図も見れない。車は車内で楽に地図が見れる。
自動車の快適さがバイクには無い。

冬になったらどうする?バイカーは寒くてガチガチだ。車は暖かい車内でコーヒー
を飲み、音楽を聴きながら運転できる。バイクはそうもいかない。
凍結で車ならスリップで済む事も、バイクでは転倒、そして下手すれば死、一生続く後遺症に
悩まされる。

バイク板だからバイク乗りが多いだろうけど、人間的にまともなバイク乗りに知り合いがい
れば少なくとも二輪なんて勧めない筈だ。
「二輪車より快適で事故の時の損傷も少ない乗り物の方が良いぞ」こう言うと思う
808774RR:04/01/19 22:58 ID:h5fV0wRW
そんなことはみんな知っている。
てめーはこっち側に来なくてよろしい。







釣りか?
809774RR:04/01/19 23:00 ID:gm/fw6LL
>>807
けがや事故は別として、あんたがバイクの欠点と思って挙げてるのは全部、それがあるから
バイク乗ってると言ってもイイくらいの事なんだが。マゾヒストが多いとも言える(w

ていうか、バイク乗ってる香具師が車の免許を持ってないって思うのはなんでだろう?
結構な数のバイク乗りは同時に車も持ってるんですけど
バイクはガキのおもちゃとか思ってる精神的幼児の典型的セリフですね(w
維持費がアホのようにかかる、大人のおもちゃなんだよ、バイクは。光るし、振動するし(w

それとも>>807ってどっかのコピペか?
↓の方がいいかな?

>>807
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

810774RR:04/01/19 23:04 ID:KFw2Bi7Q
でも実際のところ高速で2ケツで事故ったら後ろはあぼ〜んでしょ。

法規制って弱者保護の面もあるので
今改めて規制解除して自己責任でどうにかってのもどうかと思うがなぁ。
どうもその辺りから責めても容易に反論食らってしまいそうだ。
「解禁して2ケツバイク絡みの死亡事故が発生したらどうすんの?」とかね
少なくとも今は二ケツ死者ゼロ人なんでタチが悪いw

今回の流れは外圧によるものだから、それに沿って
「諸外国は高速の二人乗りがあたりまえです。
ぼくも解禁になったら外国製バイクを買って二人乗りで高速を走ります。」
でいんじゃないか?
811774RR:04/01/19 23:04 ID:mJuuFk7q
俺は事故に遭ってから、絶対タンデムしないようになった
あの時、もし後ろに人が乗ってたらと思うと
今思い出しても恐ろしい・・・
812774RR:04/01/19 23:09 ID:LXuf1/e3
>>810
そうとは限らんでしょ。
一人乗りでの事故の死亡率と変わらん。
813774RR:04/01/19 23:20 ID:gm/fw6LL
>>810
その反論はあっさり再反論できるじゃん。
リスク管理について何も考えていない意見の典型だよ。

>>811
うん、それは君の判断だからそれでいい。その選択も当然有りだ。

でも、逆の判断、「事故が怖いから、大切な人を乗せている時こそ事故率が低い高速道路を使いたい」
って選択肢をつぶす必要はないな。
814774RR:04/01/19 23:20 ID:KFw2Bi7Q
>>812
ウソン!!後ろのほうが死に易いって思うよ<事故
それとも高速で事故ったら前後もろとも死ぬでしょって事ですか?

てか文章の一部に反応すんのやめなさいw
どうせなら
「現在ゼロ人(当然だがw)の高速での後席の事故死者が
解禁する事によって一人でも出たらどうすんじゃ。」
ってとこを論破してくれタノム
815774RR:04/01/19 23:22 ID:KFw2Bi7Q
>>813
詳しく頼みます<リスク管理
816774RR:04/01/19 23:22 ID:+xCFutVo
>>810
>でも実際のところ高速で2ケツで事故ったら後ろはあぼ〜んでしょ。

誰かサーキット二人海苔で後ろが落っこちるあの動画貼ってやってくれw
817774RR:04/01/19 23:35 ID:D3KfZm9v
だったら乗用車も運転者以外は乗車禁止にするか?
自動車も運転者のせいで何の過失も無い人々が犠牲になってる現状はどうしてくれるんだ、ボケが。

安心出来る運転をするかどうかの判断は後ろに乗る人の判断で他の介入は不要だ。
自己責任で済む。
818774RR:04/01/19 23:41 ID:V+xYrRoh
積極的に賛成という意見は、安全性の問題を解決せずに「俺はタンデムしたいから」という理由で
解禁賛成、ということのようだが、
俺は安全性を解決せずに外圧の流れにのっかるのも嫌だし
まして高速でタンデム走行などしたくも無い。

混合交通の高速道路でトラック、自動車、バイクすべてに
危険を及ぼすタンデム解禁というのは、賛成などできんな。

とりあえず反対票を投じてきたよ。このまま廃案になるといいね。
819774RR:04/01/19 23:44 ID:y4yVbX3q
>>818
警察の調査によれば、試案の条件で安全面は解決されるそうだが?
820774RR:04/01/19 23:46 ID:gm/fw6LL
>>815
簡単に言うと、リスク(危険度合)=事故時の被害×発生確率
事故時の被害が10倍でも、発生確率が1/10なら危険度は同一。
危険度の比較とか考えたことがない人にとっては違和感がある理屈なんだろうけど、
実際危険度を判定する上では常識の考え方なんだyo。

具体例では、事故即大量あぼーんの飛行機がなぜ交通手段として認められている
かを考えるといいね。答えは明確、事故発生率が低いから。

仕事柄リスク管理について少し勉強したけど、専門家って訳じゃないし長くなるから
詳細は割愛。

>「現在ゼロ人(当然だがw)の高速での後席の事故死者が
>解禁する事によって一人でも出たらどうすんじゃ。」
「解禁しなかったらそれよりも多い人数が一般道で死ぬんだぞ。
一般道の事故率は高速の10倍なんだから。」

>>818
>積極的に賛成という意見は、安全性の問題を解決せずに「俺はタンデムしたいから」という理由で
安全性の問題を解決したいからこそ解禁に積極的に賛成なんですけど。

>まして高速でタンデム走行などしたくも無い。
それは君の選択。そうすればよろしい。なぜそれを君以外の、まともな判断が出来る
ヤシにまで強制しようとする?
第一その意見と「俺はタンデムしたいから」という意見は極性が違うだけで同じように
暴論だぞ。
821774RR:04/01/19 23:46 ID:xYu4D/L4
転がり落ちないようにバックレストかシシーバー付いてる車両に限定。

つうとビクスクとか偽ハーレーとかOKになっちゃうかw
とりあえず雨降っただけでエンコしそうなスカの皆様は排除だな。
天候変化で変になられちゃタマラン。
822ももも:04/01/19 23:47 ID:diJpq4Q0
>>814
車だと事故の瞬間に運転手が咄嗟に自分をかばう方向に向かうから、運転席
と助手席だと、助手席の方が死亡率は高いそうだ。

バイクだと、運転手が避けて後部からブチ当るってことは考えにくいよね。
運転手の死亡は転倒のさいハンドルやタンクに体を打ちつけることが多い
らしいから、後部の方が安全じゃないのか?
(てゃ言え、実際には転倒したバイクから逃げるタイミングを失って死ぬ率が高いと思うが。)

まぁ、空想なんでこの書き込みはあんまツッコまないでね♪
823ももも:04/01/19 23:54 ID:diJpq4Q0
>>814
>「現在ゼロ人(当然だがw)の高速での後席の事故死者が
>解禁する事によって一人でも出たらどうすんじゃ。」
例えば東京から長野あたりまでタンデムで旅行したい夫婦が100組居たとする。
高速道路で移動できれば一人で済んだところが、交差点や脇道の多い下道
で移動したとしたら、より多くの事故が起こっていたと推測される。
よって、高速道路のタンデムの移動を許可した方が安全。
#って理論は何度も出てるが。

#タンデムで長距離移動をするのが間違いって言いたい奴が居るだろう
が、それは選択の自由を一方的に制限を加えるので却下。
(車は危険だから、高速を通行禁止にして鉄道を使えという意見と同じ)
824774RR:04/01/19 23:54 ID:KFw2Bi7Q
>>817
自動車でさえ過失の無い被害者が出る事に対して
運転者の無謀運転の厳罰化などで責任の明確化と規制の強化の流れになってますね。

それはそうと、車でそうなんでバイクも同列に扱えってのもチョト厳しい。
バイクには車と同等の安全な乗車装置といえるものがあるのかどうかから議論は始まってしまいますので
そんなのは反対派の思う壺です。

自己責任てのもいいんでしょうが、事故死したり怪我を負った後席の人や遺族が
全く運転者を訴えないってのも現実的ではないでしょう。
んで考えていくと自己責任論で押すには眼界があるんですよ。

そこいらを突破する話はないですかね。

やっぱり外圧しかないのか・・・
825774RR:04/01/19 23:54 ID:V+xYrRoh
>安全性の問題を解決したいからこそ解禁に積極的に賛成なんですけど。

じゃぁお前は人がどうやったり死ぬのか、ナイフを刺してテストするという暴論なワケだな(w
解禁すれば安全性は解決するという理屈を万人がわかるように説明できる?


>ヤシにまで強制しようとする?
お前ヒトの文章読めてないなぁ。俺はタンデムなんぞしたくもないといっているだけ。
2chの言動をお前は規制しようというのか?


タンデムライダーが寝て落ちる、横風やパンクなど外的要因でコケた場合に
何らかの原因で高速道路上に放り出されたら
後続車にとって迷惑な危険だ。

>>817
>自己責任で済む。
と言い切ったのは笑止千万だと思うのはそのあたりだ。
自己責任とは自分だけですべての責任がとれ、
他人に対してなにも迷惑をかけないことだ。
この高速タンデムについてこの「自己責任」とやらは
どうやってとるんか問いたい。
826ももも:04/01/19 23:57 ID:diJpq4Q0
>>821
落下防止にはなるだろうが、、実際転倒した時にはバックレストやシシーバー
は人間をひっかけて引きずっていく可能性が有るから、義務化するのは問題
がないか?
落下防止を選ぶか、転倒時の引きずられ防止を選ぶかは、個人の選択で良い
と思うが。
827774RR:04/01/19 23:58 ID:V+xYrRoh
煽りには煽りっぽくレスしよう。

>例えば東京から長野あたりまでタンデムで旅行したい夫婦が100組居たとする。
>高速道路で移動できれば一人で済んだところが、交差点や脇道の多い下道
>で移動したとしたら、より多くの事故が起こっていたと推測される。

現実的に、その100組の夫婦が高速を通れなかったら全員が下道を選択するというのは
無理があると気づかない?
バイクでの旅行をとりやめるので、現状のほうが事故は少ないということだ。
828774RR:04/01/20 00:00 ID:PuELhmtl
>>820

ナルホド!!
「高速2ケツを解禁したあかつきには結果的に一般道路での死者が減るし、交通事故の総数も減る」
てな展開でよさげですね。

それでいってみます。どうもサンクス
829ももも:04/01/20 00:00 ID:H80eN616
>>825
あなた、壊れてない?
830774RR:04/01/20 00:02 ID:KCuqYNDq
>829
反論できないか(w
831ももも:04/01/20 00:04 ID:H80eN616
>>827
事故の絶対数を言ってるのか?

車は危険だから、高速を通行禁止にして鉄道を使えという意見と同じ
それは選択の自由を一方的に制限を加えるので却下。

と書いてるのだが。



車の事故を減らすためには道路の整備を一切やめて車の使用を不便にすれば、
鉄道にシフトして事故が減るというネタが漫才であったが、それを本気で言
うのか?
832774RR:04/01/20 00:06 ID:D3A+1ltV
>>821 これなんかすごく安全そうだけど、どうよ?
ttp://img109.ac.yahoo.co.jp/users/1/5/1/0/mama49221748-img600x450-1072436667cimg0016.jpg
833774RR:04/01/20 00:11 ID:KCuqYNDq
>車は危険だから、高速を通行禁止にして鉄道を使えという意見と同じ
>それは選択の自由を一方的に制限を加えるので却下。

お前のいう「選択の自由」とは、高速道路という混合交通道路上に
現状よりも危険を増やしてまで尊重されるべきものなのか?
現状ある危険を改善しろという論理なら全員鉄道にせよという展開になろうが
俺はそんなコト言ってるわけじゃない。
現在の高速道路上にタンデムバイクの走行など持ち込んだら
他の交通にとって危険が増えることしか考えられない。

タンデムは安全ということについて、何らかの確信があるようだが、
それを明示せよ。
834821:04/01/20 00:13 ID:ngXBPUcA
>>826

引きずりの危険は確かにあるね。
でも自分は転倒後の安全性よりも、まず不安定になりがちな同乗者の
落下を防ぐことのほうが有用じゃないかって思うんだよ。
不意の挙動で二人とも落ちるのは変な話仕方ないとしても、同乗者だけ
落ちるのは装備でカバーできることもあるんじゃないかってさ。
835774RR:04/01/20 00:14 ID:0UK9zWb3
警察庁の中の人ガンガレ!! (・∀・)

ミガッテな意見に振り回されることないよ、
パブコメは「考慮」すればいいんだから。
836821:04/01/20 00:15 ID:ngXBPUcA
>>832

アツイマシンだな。
正しい意味でNGに決まってるw
837774RR:04/01/20 00:17 ID:dgkGpZ1x
>>764
その計算て、走行距離を一定にして比べてるんでしょ。事故率だから。
個人レベルで事故可能性が減るというのも、一定走行距離で比較の場合だよね。

警察庁のページにあるように、二ケツは平日4%休日13%と休日が多い。
通勤通学での二ケツは少なく、まぁ行楽とかだろう。
二ケツ可能になれば、走行距離走行時間も伸びそうだ。

それに高速だけ利用するって無い。
一般道での二ケツ率上昇も有るでしょう。
事故総数は増える様な気がするなぁ。事故死亡者総数も増えるんじゃないかな。
二ケツするライダーは増えるでしょう。
本来なら車、電車で行ってた0ケツライダー+1名が高速利用したりするのも有る訳だよね。

事故率下がって、事故総数増えるのってのはOKなんだろうか。
単純に、利用者増えて利用時間増えれば事故ふえるでしょ、と言う話しだが。
そうなりゃ全面カットしておけという政策判断はあり得て良いと思う。

いや、本音は解禁賛成なんだけどね。
余程の事が無ければ、今更解禁無しにはならないだろうし・・・。
838骨9灰海苔 ◆CAMzcc/O/M :04/01/20 00:19 ID:e8w55X5b
>>831

>車は危険だから、高速を通行禁止にして鉄道を使えという意見と同じ
>それは選択の自由を一方的に制限を加えるので却下。

というのは暴論だと思うぞ。車が鉄道に比べ危険だということには同意だが、
すでに社会がその存在に依存してしまっている。それに対してバイクは
現在高速二人乗りできない、今までそれでやってきた、という現実がある。

高速二人乗り解禁については、あくまで"バイクの高速二人乗りが解禁となったら
どのような影響が出るか"に絞って議論するべきだと思うよ。仮に解禁になると
死者の数が増えると推測されるなら解禁すべきじゃないと思う。

まあ、おいらは気持ち的には解禁して欲しいが。
839ももも:04/01/20 00:20 ID:H80eN616
>>833
貴方の言う自己責任とは、タンデムバイクだけが危険な下道での走行を我慢しな
ければならないということなのかな?
車、(ソロ)バイクだとかの車種に限らず、公道を走るってのは他人の移動の
自由とも折り合いをつけなきゃいけないもんです。
貴方の言い分だけでは、単なる「ワガママ」ですね。

>現状ある危険を改善しろという論理なら全員鉄道にせよという展開になろうが
>俺はそんなコト言ってるわけじゃない。
あなたの言い分の根拠がその程度だということを指摘しているだけであって、
そのままの意見を貴方が言ってるとは思ってないですよ。
840774RR:04/01/20 00:22 ID:8/vGfLMB
>>825
>>安全性の問題を解決したいからこそ解禁に積極的に賛成なんですけど。
>
>じゃぁお前は人がどうやったり死ぬのか、ナイフを刺してテストするという暴論なワケだな(w
ヒトの文章よめてないなぁ(w
まあ解禁賛成の理由が「安全性の問題を解決せずに「俺はタンデムしたいから」という理由で
解禁賛成と言っている」と思ってる位だからよめてないのは判ってたけどさ。

>解禁すれば安全性は解決するという理屈を万人がわかるように説明できる?
具体例で言うと、もももさんが>>823が挙げたような例。

ある距離をタンデムで走る時、高速道路を使った方が事故に遭う危険は減る(当然0ではないが)
これはいくら否定しても事実。


>お前ヒトの文章読めてないなぁ。俺はタンデムなんぞしたくもないといっているだけ。
だからそれは君の選択で、そうすればいいさ。なにもタンデム義務化って訳じゃないんだから。
仮に賛成派が「俺がタンデムしたいから解禁しろ」との趣旨だったとして、君が「タンデムしたく
ないから解禁反対」といってるはどう違うんだ?言ってないなんていうなよ。言ってるんだから。

>タンデムライダーが寝て落ちる、横風やパンクなど外的要因でコケた場合に
>何らかの原因で高速道路上に放り出されたら
>後続車にとって迷惑な危険だ。
一般道でも危険でしょそれは。
一般道よりも比較的安全な高速道路でだけ禁止するその理由は?
841774RR:04/01/20 00:23 ID:dgkGpZ1x
鉄道から乗り換えだって、考慮するのは当然でしょ。
所詮政策判断なんだから、事故者総数が増えたら
全部カットしてしまえ、つーのは有ってもおかしくないよ。
国民の事故防止が目的なんだから。事故率だけでは無いですよ。
842ももも:04/01/20 00:26 ID:H80eN616
あ、忘れてた。
>>833
>タンデムは安全ということについて、何らかの確信があるようだが、
>それを明示せよ。
警視庁の実験ですら「二人乗りになっても操縦性はあんま変わらない」だったと
思うけど、そこまで危険な根拠ってなに?
同乗者落下?今まで(車間もとられてない)タンデム可の一般道であんま聞いた
ことないのにそれほど心配?
843774RR:04/01/20 00:31 ID:tZ90IZ0q
>>824
>事故死したり怪我を負った後席の人や遺族が
>全く運転者を訴えないってのも現実的ではないでしょう。

何言ってるんだ?こいつ。
運転者に過失があれば訴えて賠償金取れるに決まってるじゃないかよ。
誰に「後ろに乗った人間は運転者の過失でも訴訟出来ない」なんて嘘を吹き込まれたんだ?
可哀相に。
844ももも:04/01/20 00:32 ID:H80eN616
>>841
え〜と、バイクに対する日本の道路政策は「バイクの事故を減らすためには
バイクでの移動を不便にすることにより鉄道へシフトさせる」で良いと?
自動車に対する姿勢と、そこまで違ってもしょうがないと。

それが道路行政の方針として正しいと貴方が考えるならしょうがないですが、
私は、それを間違った考え方だと思ってるわけです。
845774RR:04/01/20 00:32 ID:dgkGpZ1x
>>842
横レスですまないけど、俺もそこが気になるのよ。
せめてもう少し操縦性は変わるニュアンス有るなぁ

体感的には危険だと思うよ。2ケツの方が。
まぁ高速だけで比べただけなのと、事前の打ち合わせがどーのこーのとか
実験の環境がそろってる感じなのでは。
846774RR:04/01/20 00:33 ID:8/vGfLMB
ああ、大体KCuqYNDqが何を考えてるか判った。
一人乗りより二人乗りの方が危険だから、解禁反対といってるんだな?

前提がかみ合って無いわけだ。
解禁シル!って言ってるヤシは、
A・二人乗りで一般道を走ること
B・二人乗りで高速道路を走ること
を比べたら、Bの方が安全だからその選択をすることを認めろ、といってるんだ。
一人乗りと二人乗りを比べて二人乗りの方が安全て言ってるんじゃない。

一人乗りより二人乗りのが危険なのは当然。これは車も一緒、ドライバーだけより
定員フル乗車の方が危険で事故った時の被害も大きい。
でも定員乗車が認められている以上、一人乗りより二人乗りのが危険なのを理由に
バイクのみを規制する理由は無い。
それ以上に、解禁することで得られる事故に遭う確率の減少の方が効果が大きい。

それとも、車も一律ドライバー乗車のみ、同乗者禁止にするかい?
KCuqYNDq が言ってることはそうしないと筋が通らないことだよ。
847774RR:04/01/20 00:33 ID:tZ90IZ0q
>>825
>何らかの原因で高速道路上に放り出されたら
>後続車にとって迷惑な危険だ。

後続車にとっては、トラックが時折落とす資材の方がよっぽど重大な影響を与える。
不可抗力で落ちた人間に当たっても罪にはならない。

愚かな825に発言権は無い。


まあ荒らしでわざと言ってるんだろうけどな。
848774RR:04/01/20 00:34 ID:dgkGpZ1x
>>844
概ね当たってる
849774RR:04/01/20 00:39 ID:dgkGpZ1x
車に比べて、生活必需度は下がるからじゃないの。
対応が違う事自体は別におかしくないでしょう。
850ももも:04/01/20 00:39 ID:H80eN616
>>848
それならまぁ、タンデムに反対って言いたい気持ちもわからなくはないですが、
移動手段としてバイクを選択したい人も居るわけで、そういう人間の権利を
一方的にないがしろにするのは、公平の原則(憲法を持ち出すのも大袈裟で
すが。)から言ってどうなのか、ということを考えてみてください。

あるいは、四輪から見てバイク全体を、より大型の自動車から見て乗用車を
差別する人の意見を受け入れることができるのか、ということも考えてみて
ください。
851774RR:04/01/20 00:40 ID:tZ90IZ0q
追記:後ろに乗ってる人間が運転者を訴えようとも何の問題も無い。
そんな事規制撤廃と何の関係も無いんだが。
↓これに対する意見ね。
>>824
>自己責任てのもいいんでしょうが、事故死したり怪我を負った後席の人や遺族が
>全く運転者を訴えないってのも現実的ではないでしょう。
>んで考えていくと自己責任論で押すには眼界があるんですよ。
852人並みに『774RR』:04/01/20 00:40 ID:1wokrD6R
>>805
俺は仕事やプライベートで車〔トラック〕やバイクにのって一般道や高速を使ってんだよ!

おどれみたいに銭湯の湯槽のとこで、プライドに身を任せて蘊蓄だけたれてる早●田大学生と違って、『検証』したり、『目のあたり』にした出来事でものを言ってるの


それとも『釣り』ですか?
853骨9灰海苔 ◆CAMzcc/O/M :04/01/20 00:41 ID:e8w55X5b
おいらは、高速二人乗りが解禁になって事故が増えて
"バイクはダメだ"みたいな風潮になったら嫌だな。

解禁になると"タンデムでの事故率は下がる"、"タンデム総数は増える"
ってことだよね。やってみないと事故総数が増えるか減るかは分からん。
854774RR:04/01/20 00:41 ID:D3A+1ltV
>>847 加減速の激しい一般道路でのタンデムライダー落下に比較すれば
加減速のない高速道路でタンデムライダーが落下する確率は格段に低いと思われる。

高校で物理やってれば分かるはずなんだが…

さらに、タンデムライダーの落下は一般道でもかなり珍しいので
高速道路上では…推して知るべしですな。
855774RR:04/01/20 00:44 ID:D3A+1ltV
>>852 自分の狭い経験だけでモノ言ったってd(プ

…となるので、経験を拡張してもう少し一般化した方が良いかとオモワレ
856ももも:04/01/20 00:45 ID:H80eN616
>>852
自分の信じたことでしか世の中を判断できない人のフリして釣りですか?
857774RR:04/01/20 00:47 ID:dgkGpZ1x
危険度

高速度>低速度
二人>一人

だから高速二ケツ禁止だったんだよな。

警察のページによると、首都高と名神が事故多発して禁止になったらしいね。
昭和40年頃か。

そのころはどんなバイクだ?メットも無かったのか。道路はどんなだったんだろ
858774RR:04/01/20 00:49 ID:dgkGpZ1x
カミナリ族とかかな
859764:04/01/20 00:50 ID:8/vGfLMB
>>837
見落としてた。スマソ。

>その計算て、走行距離を一定にして比べてるんでしょ。事故率だから。
>個人レベルで事故可能性が減るというのも、一定走行距離で比較の場合だよね。
最後の行のはそう。一定走行距離。でも、同じ事故率になる為には高速道路を10
倍の距離走らないといけないんだけど・・・現実的じゃないでしょ?

んで、あの試算は走行距離を一定にして比べてるんじゃなくて、走行距離「当たり」
の事故率で計算してる。似ているけどちょっと違う。仮に台数と距離が増えて事故
発生件数増加しても、母集団も増えてるから率は同じ。
高速の事故率が一般道の1/10ってのがそもそもそれで計算されているからね
10億キロ・台での統計だったっけ確か。
>一般道での二ケツ率上昇も有るでしょう。
それも織り込み済み。
まあ単純計算だけどさ。

>事故総数は増える様な気がするなぁ。事故死亡者総数も増えるんじゃないかな。
俺は、高速利用による事故率の低下分をキャンセルするくらい増えるとは思わないなあ。
860774RR:04/01/20 00:51 ID:U9moGPJu
>>852
現にお前の発言に賛同する者は少ない。
お前がどういう経歴を持っていようが説得力が無いんだよ。

例えばだな、禁止の理由としてこういうものなら少しは考えさせられる部分もあるだろう。
それは、
「自動車は誰が乗っても同じと言える。しかし、二輪車の場合は乗る側にもある程度技量がいる。
 道を曲がる時に重心を曲がる方向に傾けないと危険な場合がある。
 他には、後ろの人間が居眠りをしたら運転者まで被害を被る。
 高速道路を特に禁止する理由は、直線が多く変化に乏しいので後ろの人間が眠り易い」
ぐらい言えないのか?まあこの理由もこじ付けっぽいかもしれんが、お前のよりはマシだ。

俺は二人乗り規制撤廃には賛成だがな。
861774RR:04/01/20 00:58 ID:dgkGpZ1x
>>859
それそれ 「当たり」ね。同じですよ。
862774RR:04/01/20 00:59 ID:8/vGfLMB
>>860
確かに、まだマシだな(w
少なくとも議論する価値が残ってる

なんにしろ、今更撤回はないと思うが、早く規制解除されるとイイですね
で、規制解除された暁には、最初の2ケツ事故なんつー不名誉をかぶらないよう
お互い安全運転でヨロ>all

関係ないけど、このスレ夜が活発だな。仕事持ちが多いのね
やっぱりバイクは大人のおも(ry
863774RR:04/01/20 01:04 ID:8/vGfLMB
>>861
ああ、そういうことか、何となく判った。じゃあ同じだな。
なら859の下6行だけでいいや。
864774RR:04/01/20 01:07 ID:dgkGpZ1x
この機会を逃したら、もう終わりだわ。二度と高速二ケツできない。
865774RR:04/01/20 01:10 ID:8/vGfLMB
>>864
だからこそ今パブリックコメント。
メールした?
866774RR:04/01/20 01:11 ID:0UK9zWb3
  ∧_∧   __ (2ケツウゼーゾゴルァ !!)
  ( ´∀`) /   | . ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 (  つつ/.    .| キルゾ∧∧___   
 ( ̄__)__).     |>8 (゚Д ゚,,)__ 丶〜
 けいさつ(神)  . |    U U   U U  
.           . |    ∧ ∧
.     |20| |三| . |  (((,,゚ Д゚))))ガクガクフ
.     |歳| |年| . |   / ⊃⊃
.     |以| |以| . | 〜(  (
.     |上| |上| . |   U~U
.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     |  高速二人乗り解禁. |
.     \________/
.お   ∧ ∧:     : ∧_∧  お      (任意保険強制厨)
.や  (; ゚ Д゚)|     | (∀`  ) お       ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
.じ  / ⊃⊃|     |⊂⊂  ) が
厨〜(  (  |     | (  | │ た
    U~U ノ|    /\し(__) 厨
 / ̄ ̄ ̄  \ /   ̄\
 | 26歳以上 .| |400cc超 |
 \____/ \___/
867774RR:04/01/20 01:11 ID:dgkGpZ1x
>>865
したよ。条件付きで(w  ヤヴァイねどーも
868774RR:04/01/20 01:16 ID:8/vGfLMB
>>866
警察が仕組んだ壮大な釣りだったのかよ(w


>>867
>条件付きで(w
あうち(w

まあいいや、ココは小異を捨てて大同とるしかなかろう・・・
条件が付くか無条件解禁となるか。
とりあえずは事故多発して再規制なんつーことにならんように
お互い気を付けましょうや
869774RR:04/01/20 01:32 ID:GS/2Ncb8
         死亡者数  死傷者数
(人対車両)
対面通行中   1       16     
背面通行中   0       29
横断中      3       334
対人その他   1       55
(車両相互)
正面衝突     93      1767
追 突       37      4991
出会い頭     140     13240
右折時       144     16107
左折時      12      8298
対車その他   90      13893
(車両単独)
電柱・標識    33      186
その他工作物 140      1321
駐車車両     14      179
転 落       14      145
転 倒       69      3692
単独その他   12      839

870774RR:04/01/20 01:50 ID:PuELhmtl
>>843
昨夜からのログすら読めないバカ
とだけ言っておく。

後席に乗るのは自己責任の範囲だといいながら
事故れば運転者の過失は追及しする。
自己の責任とってねーじゃなーか。
と言われてもしょうがない。

それでは事故に巻き込まれたが
自分の判断で後席に乗った者の責任はどうなるんだ。

後席は自己責任を取りようが無いから規制で守る必要があると
反論されかねんと上のほうで言っているのだ。

だから自己責任うんぬんで解禁要望出すのには無理があるんじゃないかと。

いまさら「じゃぁ車の場合・・」なんて言わないでくれよ。
それこそ反解禁側の反論を受けるぞ。
871774RR:04/01/20 01:56 ID:PuELhmtl
んでとりあえず
解禁になれば2輪事故の総数が減るだろうとの推測を基にして
解禁してくれとのコメントは出しといたよ。

欧米メーカーの狙いは高速2ケツ解禁で大型バイクが増える事だろうが
高速の2ケツぐらいで大量にバイクが売れるとも思わないので上で問題ないだろうとw
872774RR:04/01/20 01:56 ID:U9moGPJu
↑こいつはバイク事故で頭をやられました。
こうならないように皆さんはヘルメットをしっかり被りましょう。

「過失が有る場合」と言っている。
バイクの運転者が、対向車線から来る直進車があるのに強引に右折して、後ろに乗っている人が被害に遭ったと仮定する。
バイク運転者の全責任なんだから運転者が賠償金を払うのが道理だ。

お前小学校ぐらいまともに行ったのか?
873774RR:04/01/20 01:57 ID:U9moGPJu
>>871
間に入ってしまったな。すまん。
>>870に対して言った事だから。
874774RR:04/01/20 01:59 ID:D3A+1ltV
>>872
そうだな、典型的な右直事故だと…

って、違うじゃねぇかヽ(*`Д´)ノ
875774RR:04/01/20 02:00 ID:U9moGPJu
まずい運転して同乗者を被害に遭わせて賠償する気も無いんだったら最初から乗せなければ良いだけだろうが。
それも各々で解決する事だ。

まあ同乗者に支払われる保険に加入している人に限って認めるべきと言う奴も居るだろうけど、
そんな事は法が介入するに値しない。
乗せてもらう前に自分で聞くべきだ。
876774RR:04/01/20 02:03 ID:U9moGPJu
>>874
ちゃんと読んでるね。
バイクが強引に右折という例は余り出て来ないかもしれないけど、
「決定的に悪い」って具体例を出したかったから。
優先を無視して突っ込むってのが一番解り易いかと思ってね。
877774RR:04/01/20 02:16 ID:PuELhmtl
>>872
故意でなくとも過失の程度がどうであれ運転者には厳格に責任が追求される。

車両の運転の場合には通常より責任の追及が厳しいのはわかってるだろう。
なんで厳しくしてるかと言えば被害者の保護が目的だからだ。
事故でも故意や重過失の場合のみ責任追及されるならば加害者は楽なのだが被害者はたまらない。

この現状においておいて、
「運転者の責任は追及します。でも自己責任で後席に乗るので被害者になるかもだけど俺の判断だ」

ってのは被害者の保護を持ち出して反解禁の考えを取ってる人には通用しないんですわ。
だったら
自己責任で後席に乗りたいので運転者の過失は問わないでくれ。
とでも言うしかなかろうw
でも実際にそんなのに賛成する人などいない。
だから自己責任うんぬんは無理があると言っている。

ちなみにその例は故意とまで逝かなくても重過失が問われるケースだな。
コノ問題の場合はもっと過失の程度の軽い例が適してる。
878774RR:04/01/20 02:30 ID:5OqyYXXd
さっきから見てるけど、IDがPuELhmtlの奴の書いたのは読まないで飛ばした方が良いね。
支離滅裂じゃん。
事故の時に強い責任を負わされるのは事故の時にぶつかった相手じゃんか。
この辺も解ってないし、やたら知ったかぶりしてるしもう駄目だね。
相手がいる時の事故だったら同乗者が運転者に支払わせるんじゃなく相手の強制保険とかじゃん。
相手が居ない単独事故による負傷だったら運転者が払うに決まってる。

PuELhmtlの書いた事はもう読む価値無いね。
879774RR:04/01/20 08:11 ID:q179NkNg
議論百出で百花りょう乱ですね。

みなさん、バイクに乗り始めたときに感じた湧きあがるような喜びを
思い出しましょう。バイクに乗るってすばらしい!幾つになっても変わりません。
そして楽しむのと同じだけ怖い目にも遭いませんでしたか?
忘れずに教訓として体に刻みつけて生き残ってきましたよね。
お互いにこれからも気をつけて楽しみましょうよ。

二輪に比べて四輪を悪くいうつもりはまったくありません。
たしかに比較してみれば四輪の方が安全で快適だと思います。
しかし、それを突き詰めると、乗り物に乗り始めたときの母親の小言と
おんなじになっちゃいますよ。心配してくれるのはとてもうれしいけど
気をつけていっておいで! はい! でいいんじゃないかと思います。
事故は誰にとっても不幸です。一方、臆病になることもないですよ。

パッセンジャーに対する責任についてですが、これはタンデムしたいという
二人の意志がもっとも尊重されるべきでないでしょうか?
後ろに乗ってくれる人も前に乗る人と一緒に乗りたいというこころです。
無理やり載せるのは無理ですし、どーしても二人で乗りたいならいいかと。
そういう二人はお互いに気を遣いますよね。あーうらやましい。
バイクに危険な面があることはよくわかります。だからこそ
乗るのは自己責任だと思うんです。このばあいは、ふたりともです。

お役所のおかあさんは、責任はとりたがらないんだけど規制はしたがるような
気がするんですねー。気をつけていってくるからと説得するのも大変です。
規制する側だって人間なんですから、二人のりしたい気持ちをわかってると
思います。野暮ですよね。そう思うとちょっと残念だなー。

締め切り間近になりました。いまなら間に合います。
ぜひ、賛成にメールをお願いしまーす。
880774RR:04/01/20 08:57 ID:fyjc92YA
>>866

任意保険強制厨なんて言葉を臆面も無く書くヤツもいるんだね。
保険は空気みたいに当たり前のもんだろ。高くて入れないなら
バイクを降りる勇気も必要だよ。
881774RR:04/01/20 09:05 ID:k1hPGTqn
 漫然の沈黙のなかに、輝く何かがあるという。
僕は、そいつを待ってみようと思う。
それが、犯罪であれ、賞賛であれ・・・・。

・・・・あれ、違う?違うのか?違うんだぁ〜!

       /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」  今夜お前をリローデッド
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/    
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


・・・!うほっ。
882866:04/01/20 09:15 ID:0UK9zWb3
>>880
自分は貴殿の言う如く空気のように当然加入してるし推奨するが、
正直、加入を二ケツの条件としたがる香具師の心理がわからん。

- なぜここで持ち出す? (高速二人乗に限って強制する理由は何?)
- そもそも何のための「任意」だ?
- 日頃加入してないやつにムカついてうっぷんが溜ってるのか?

そういう意味を込めて強制厨と名付けました。
883881:04/01/20 09:16 ID:P7prktb2
シマタ。まじめに盛り上がっている所への初誤爆!ゆるせ。
884774RR:04/01/20 12:07 ID:I2UTiM5b
期 限 は 1 月 2 3 日 !
み ん な メ ー ル し よ う !
885774RR:04/01/20 13:04 ID:0n0LWq3n
お昼なので覗いたが

>>878バカ
お前事故の時の処理の流れ全く知らないだろ。
被害者が一人でも加害者が2人の場合もあるとかわかるか?
人を叩く前に勉強してこい。

晒しage
886774RR:04/01/20 14:18 ID:Q4WM2Jad
取り敢えず、事故を起こした時の責任云々と言う人は
「それが高速道路に限っての事なのか」を考慮しましょう。


タンデム全般禁止を唱えたい人は、スレ違いなので御遠慮下さい。
887774RR:04/01/20 14:31 ID:7bNQQlKl
ついでに「二輪2ケツに限っての事なのか」も追加キボンヌ
888774RR:04/01/20 17:20 ID:RNmd118I
斜め読みでカキコ。

タンデムで事故った時の責任云々てさぁ、
車の助手席に人乗っけてるのと何ら変わらないじゃん。
バイクだけに焦点を当てて議論する事じゃないと思うんだが。
889774RR:04/01/20 17:32 ID:7bNQQlKl
>888
それが理解できないお馬鹿さんが多いんだよ
890774RR:04/01/20 17:48 ID:C/qc1mU7
>>888
そうなんだよ。ID:PuELhmtlはそれを理解出来ない馬鹿だったんだよ。
しかもそういう馬鹿に限って威張る。888が短くまとめて決めたね。
891774RR:04/01/20 20:13 ID:8/vGfLMB
とりあえずおちけつ。
ID:PuELhmtlも、事故自己責任のくだりで支離滅裂にはなってはいたが、>>871を見る限り
一応まともな思考は出来てるみたいよ。

それよりもアレなのはID:KCuqYNDqの方だよ・・・彼の主張は釣りに見えてしまうくらいの
典型的短絡思考だったし(W
8921:04/01/20 20:35 ID:mjd8l7TE
たまにカキコして流れを整えていましたが、荒れ気味なので降臨です…。

泣いても笑ってもメール募集はあと3日です。
みなさん色んな意見あるでしょうが、有意義に議論しましょう。
そしてせっかくですので、その意見をメールで送ってみましょうよ。

なお自分は最後にここのログを添付して送るつもりです(URLも)。
ここであらそわれた意見も参考としてもらいたいと思いまして…。

それでは

(個人的には解禁には賛成)
893774RR:04/01/20 23:32 ID:rz4ML/4W
何故かパッタリと途絶えた・・・・
894774RR:04/01/21 01:48 ID:Ktlw+UmV
http://www.geocities.jp/bikelikelife/
こんなんハケーン。コピペれ
895774RR:04/01/21 02:00 ID:3GcKfDwt
ここまで読んで

1、高速の2輪の事故率は少ない
2、新たな排気量規制はいらない(制限速度内なら現状でも性能的に問題ないはず)
3、後席の乗車装置は現状でよい(高速道路だからパッセンジャーが落ちるなどとは言えない)
4、事故の際の責任区分は高速ゆえの事情も無いと思われるので新たに考慮せずとも良い

以上の点を勘案すると高速道路と一般道路においては特別の差異は認められず
2人乗りを解禁する事により新たな問題が発生するとも思えない。
むしろ長距離の移動をする際には事故率の低い高速が安全ともいえる。
よって現在の規制の実質的な効力は無いと言えるので高速2人乗りを解禁すべし。

とまとめてみた。

ただし制度面から考えれば、高速での事故の際は規模や被害の程度がより大きいと思われ、
相対的弱者の2輪の後席に改めて何も配慮がなされないままで
高速道路での2人乗りを解禁する事には若干の疑問もある。
896774RR:04/01/21 02:22 ID:tzGG19Sl
それではどういう配慮を欲しいんだい?
897895:04/01/21 02:33 ID:3GcKfDwt
>>895の後段(パッセンジャーに高速ゆえの保護はいるのか)について

1、一般道路よりも高速の事故のほうが被害が大きいとしても
被害の大きさはあらかじめ予測した上で乗るのだから
高速ゆえの保護なんていらない。(パッセンジャーの自己責任の範疇だ)

(自動車に同乗者が乗るのと同じだろう)


2、事故が起こった際には被害の賠償請求をし、またそれは自分一人だけでなく
運転者やその他の人が出てくる話であるのでパッセンジャーの自己責任の範囲を超えてる。
よって高速でのパッセンジャーには何らかの保護がないとダメ。

(解禁に際して新たな規制を求めたり、2人乗りの禁止の現状でいいとしてます)
(そもそも2輪は自動車と違う乗り物だという立場ですね)


3、一般道路と何もかも同じでいいのでは(そもそも事故の規模は大きいか?)


と分かれてこの論点だけで盛り上がったりしています。が、ここが肝心かとw
898774RR:04/01/21 02:40 ID:3GcKfDwt
現状認識からして人によって違いますし
認識が同じでも結論も変わるのでさまざまな意見がでてきますね。
一つの意見を出すスレでもないですし、これはこれでいいかと。

ただ、解禁されてそのうち任意保険の掛け金が上がるような気もするのですがw

まとめに関しては全てを網羅しているわけでもないので悪しからず。
網羅なんでとても無理です・・・
899774RR:04/01/21 02:45 ID:LsSM9+Pn
保険屋さんが搭乗者保険の補償額UPのオプションを作ってくれればイイかも。
もちろん下道のタンデムにも適応する、と。
900774RR:04/01/21 02:48 ID:fZaNV1wZ
家族と雇用者以外の搭乗者には対人保険が適用。

これ常識です。
901774RR:04/01/21 17:31 ID:wmJbpb0m
>>893
解禁反対の人の主張内容も毎度同じだし、
それに対する解禁賛成の人の受け答えもお決まりのもの。

予想通りの反応が返ってくるのを楽しんでるところもあるんでしょう。

それに飽きてきてパタリと止んで、何かイベントがあるとまた同じネタで盛り上がる。
今まで一年間以上ずっとそれの繰り返しです。
902不審者 ◆lnMoNKEyvM :04/01/21 18:57 ID:B6N6FY6Y
で、どこにメールすればいいのよ?
903774RR:04/01/21 19:03 ID:wmJbpb0m
>>902
[email protected] です。
期限は明後日! 急ぐべし!

ていうかスレ読めよ
904774RR:04/01/21 19:17 ID:CeK09g77
馬鹿だなぁ、オメーら勝手すぎるぞ。
都合の良い事は、四輪と比較したり、一般道と比較したりしてよー。
なんでオメー、四輪に認められると二輪にも認められる事になるのよ。
なんで、一般道で認められると高速でも認められる事になんのよ。
物が違うんだからよ、違う扱い受けて当然だっての。

バイクは危険、二人乗りはより危険、高スピードはよりより危険。
判ってるくせに、なんか理屈の述べてんじゃねーぞ。

ひょっとして、自分は大丈夫とか思っちゃってるんじゃネーだろーな。
解禁されたら、俺ものっちまう。タバコみてーなもんだ。
もしよー、俺が高速二人乗りして事故ったら、お前らのせいな。
905774RR:04/01/21 20:11 ID:UCJlzsge
二輪は交通弱者・・・
906774RR:04/01/21 20:11 ID:Pvmao9B9
>>904
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
907774RR:04/01/21 20:53 ID:zWp+pO9F
粗悪燃料お断り。
908774RR:04/01/21 21:16 ID:tO+DxZsj
もうじき締め切りです。意見しましたか?
二人乗り実現間近だと確信してます。

>>906

いつもおつかれ。釣られる熊にはいつも大笑いさせて
もらってます。Thanks!
909774RR:04/01/21 21:20 ID:0Z/hXYcF
四輪の後席に家族を乗せる時「シートベルト付けろ」
と必ず言う。付けない場合が多いけど。

もし事故って死んでも、悩む量が少しは減る・・・。
910774RR:04/01/21 22:40 ID:wmJbpb0m
>>904

確かにな、違うものを同じように比べてはいけないな。
海外の高速を取上げるときも然り。

しかし、欧米とは設計上は違いがないそうだ。
となれば、走る人間の違いということか。

規制されていないと自分をコントロールできないやつとかかな。
そうか、お前みたいなやつがいるから解禁されなかったのか。
911774RR:04/01/21 23:21 ID:oMqdulBC
>>904
勝手に高速乗って死ん自前
912774RR:04/01/21 23:35 ID:XWUDAKiM
漏れは、2人乗り解禁に賛成メールを送りました。
解禁されたら、名神吹田から京都南までタンデムして、
IC降りてすぐのホテル街に行くのが夢。

それと、藻前ら、今回の改正案の中に路上駐車の規制強化も
入っているのを知っているか?
もちろんバイクも対象だぞ。
2輪の駐車場の整備法案と引き替えでないと納得できない。
4輪と自転車は整備されているけど、バイクは全然駐車場が
ないから、整備法案つくってくれとメールした。

2人乗りにメールした香具師は、この法案にも意見しておかないか?
仮に違法駐車規制が強化されてしまったとしたら、
駐車場整備してもらわないとどこにも行けなくなるぞ
913となると:04/01/21 23:47 ID:Y64+Epv5
あとは、各個人の問題やね。
規制緩和して、事故が多発しないことを祈っとります。
…ライダーがみんな真面目にルール守っても、
高速バスやトラック親父、レーサードライバーなんかの爆走や、居眠り運転、etc……
問題が山積みではあるが…
(鬱だ…、ライダーとしては恐いよ…)

914既出?:04/01/22 00:47 ID:ixFggguR
バイクが事故るのって、交差点と駐車場からの車の飛び出しとタイトな
コーナーだと思うの。それらが無い高速は安全だと思う。
高速の二人乗りを駄目だと言うなら、一般道の二人乗りも禁止にすべき。
高速より危ないからね。
915774RR:04/01/22 01:40 ID:pueYZJOo
>>914
やや古い資料 (1996年) だけど、
http://www.itarda.or.jp/info07/info07_1.html

交差点(付近を含む) 46.7%
単路29.4%
カーブ23.8%

交差点が多いとはよくいうけど、単路+カーブで半数以上。
交差点は右直や出会い頭が典型、大半が第二当事者(巻き込まれ)
単路やカーブは工作物や対向車との衝突が典型、大半が第一当事者(自業自得)

ま、きぃつけやー
916774RR:04/01/22 03:26 ID:p6X7MZJ5
みんなばかだなあ
二人乗りで高速入って死んだらバイグ好きの珍走が一つへって静かになるじゃん
ここは一つ高速二人乗りをみとめてやろうじゃないか
917774RR:04/01/22 04:32 ID:+ZVyOi9e
【社会】少年のバイクと会社員の車衝突、バイク同乗の高3女子死亡…茨城

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074652688/

かわいそー。まだまだこれからなのにね。
918不審者 ◆lnMoNKEyvM :04/01/22 04:57 ID:ZamWLIMk
また一つ貴重なオマn(ry
919774RR:04/01/22 11:18 ID:wdiq/oQv
パブリックコメント最終日ですよ〜!!

皆さん『賛成です。』でもいいんでメールしてください!!

アドレスは[email protected]です!!
920774RR:04/01/22 11:19 ID:wdiq/oQv
・・・あげます。
スレ汚しすみません。
921774RR:04/01/22 12:47 ID:SegtTtVD
>>909
俺は事故った時、後悔したくないので
二人乗りだけは絶対しないと決めている
922774RR:04/01/22 12:48 ID:60fxqNqG
>>921
一人乗りだと後悔しないの?
923774RR:04/01/22 16:58 ID:7pwWbATf
>921

君が二人乗りをしないのは君の判断だからそれでいいと思うが、
それを理由に高速二人乗り解禁反対なんて言い出すわけじゃ
ないよな?
924921:04/01/22 17:29 ID:Vk6sRpP8
>>923
解禁反対なんて事は言いませんよ
まあ、こんな人間もいるって事ですよ
925774RR:04/01/22 17:45 ID:kWPP3Ycg
  _ _
( , д )       タンデムで高速使ってツーリングか・・・
   \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _ _         
( , д )y━・~~~ 相手が居ない漏れにとっちゃ関係無い話だ・・・



  。 。
( , д )y━・;;~~ とはいえ解禁取り止めは悔しいから、賛成メールは出しといたがな・・・
926アンチバイク:04/01/22 17:53 ID:tW/gaDDu


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  クソバイクめ!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

927774RR:04/01/22 18:12 ID:/4zv+gbb
なぜバイクをそう嫌う
928774RR:04/01/22 18:48 ID:pueYZJOo
>>918

>>1=>>892 によれば、このスレは藻前のレス諸共警察庁に送られるそうだ。

(´-`).。oO(もう送ったかな?まだかな?)

ちなみに漏れは賛成メール送ったよ
929774RR:04/01/22 19:29 ID:EdrI/mZc
拾ってきますた


こんにちは。○○です。
自分は反対です。高速道路を走ること自体反対です。
以前、車で高速道路を走っていた時の事。
前方のトレーラーを追い越して前に出ると道の中央にバイクが
転がっていました。あわててブレーキを踏んだので自分は危険を
回避することが出来たのですがトレーラーは重量があるためか
ブレーキが間に合わずバイクに乗り上げ、タイヤの間にバイクが
挟まったまま引きずって行きました。
その間、バイクから凄い火花が上がり、マフラーやらサイドカバー等が
自分の車に飛んできました。
その内のひとつがボンネットに当たりへこんでしまいました。
ライダーらしき人は見当たらなかったので文句も言えず腹が立ちましたが、
良く考えてみるとフロントガラスに当たっていたら自分は死んでいたでしょう。ぞっとします。
本来ならバイクは道の端に寄せるべきだと思うのですが、
そんな事してたらライダー自身が後続車に引かれてしまうのでしょうがない事なのでしょうが
後ろを走る人にとっては、はなはだ迷惑です。
930774RR:04/01/22 19:29 ID:EdrI/mZc
続き

見通しの良い高速道路・・・なんて書かれていた人もいましたが、
バイクは小さい上、転がっていたら何が転がっているのかわかりづらいです。
そこで、車だったら、と考えてみると、事故を起こしたら、
まず車を端に寄せ、発炎筒や停車マーク(三角形の反射板)で
後続車に危険を知らせ2次災害の発生を防ぐでしょう。
教習所でも、そう教えられたし。
で、自分のバイクを思い出してください。
発炎筒、停車マーク、付いてますか?
この様な整備不良な状態で高速道路を走られては困ります。
(車なら発炎筒が付いていなかったら整備不良でつかまります。)
事故の確率の事を書かれていた人もいますが
事故に遭った人にとっての確率は100%です。
よって事故は起きる物とし、起きた場合どう対処するのかを考え、
車・バイクにかかわらず対処出来ない物はその場所から排除すべきだと思います。
そうしないと事故の当事者以外の人がかわいそうです。
逆に対処できればO.Kです。
賛成か反対かを議論するのではなく、どのような条件。
装備を付ければO.Kなのかを議論する方が前向きだと思います。
よって自分は今の装備のままでは反対です。

前文に一言付け加えさせてください。
必要な装備とはライダーの生命を守るためものではありません。
ライダーの周りにいる人たちの生命を守るための物です。
スピード出すのも自己責任。2人乗りするのも自己責任。
事故って死ぬのも自己責任。でも、巻き添えはごめんです。
931774RR:04/01/22 20:43 ID:OkKiK0OU
なるほど
932774RR:04/01/22 20:49 ID:KOagVSJj
まきぞえくらって死ぬのは嫌なので、四輪の高速乗り入れを禁止して欲しいです。

下の下だな。

まあ、発煙筒云々は装備しても良いかも?
933774RR:04/01/22 20:58 ID:663zgD1a
なかなか考えてはいるようだが、まだまだな。
どこに落ちてたん?

>>930,931
>よって事故は起きる物とし、起きた場合どう対処するのかを考え、
事故発生率の大小を考慮しない点は同意しないが、まあココまではいい。でも、

>車・バイクにかかわらず対処出来ない物はその場所から排除すべきだと思います。
ココがなあ。高速道路は自動車通行禁止にしないといけなくなるなあ。

ま、一番最後の5行は、正直同意だけどね

ところでバイクで発煙筒積んでるヤシってそんなに少ないのか?
確かに標準装備じゃ無いけど、漏れ一本摘んでるけど・・・


9341:04/01/22 21:11 ID:SRh/Fagc
1です。明日が意見締め切りの23日ですね。
http://www.npa.go.jp/comment/kouki1/kagami.htm
によれば、時刻を指定せずに「23日まで」と書いていますので、
とりあえず明日24時までにこのスレを「参考」と称して送っておく所存です。
ちょうど1000に届くかどうかの微妙なところですが、
有意義にあと1日を過ごしていただきますよう、皆さんよろしくお願いします。
935ももも:04/01/22 22:36 ID:xbXaKbXz
>>928-929
論理的に見えて、根拠としては無知で自己中心的だな。
まぁ、自分を善人を思っている人にはありがちなレベルだ。

でも、バイクに乗らない人の意見としは実際そんなもんなんだろうな。
936774RR:04/01/22 23:04 ID:uqvGO+c4
>>929-930
状況が不思議な気がする。作り話?
追い越し車線に行き、其の後トレーラーの前にでたの?
そしたらトレーラーにカマ掘られてるよね?
それとも車線の間の白線上に転がってたの?
そしたらブレーキかけるまでもなく、避けられるよね?

考えられるのはトレーラーを追い越した後トレーラーの前に出て、その後
バイクを見つけ急制動しならが車線を変更した。
または2台のバイクが転がっていた。
トレーラーが止まれないような距離をトレーラーにカマを掘られずに
急制動しながら車線変更できる腕を持ちながら、バイクを見つける事が出来なかったと・・・
そしてその後引きずられてゆくバイクを追いかけて走ったと・・・
止まっているバイクにトレーラーが突っ込んだんだから当然部品は前に飛ぶ。
貴方は避けたんだから部品に当たるにはバイクを引きずったトレーラーを追いかけなきゃいかん。
ボンネットが凹むような速度で追いかけるあんたが信じられん。

それともスピンして後ろ向きにバイクの前に出たのか?

おまけに人が見当たらなかったとはいえバイクを引いてすぐに通報もしなかったのか?

矛盾しない説明をしてくれ。
937774RR:04/01/22 23:22 ID:663zgD1a
>>936
>>929は転載だから、ここで説明求めても無理ポとおもうょぅ。

938774RR:04/01/22 23:26 ID:uqvGO+c4
>>937
いや、矛盾なく読めた人がいたらよろしくってことで・・・
939774RR:04/01/22 23:27 ID:a8Spb+24

返信メールは明日(23日)までなんで、どんどんageましょう。
940774RR:04/01/22 23:37 ID:663zgD1a
>>938
あいや、そういう意味ですか

とりあえず漏れには無理ポ_| ̄|○
941774RR:04/01/22 23:39 ID:uqvGO+c4
>>940
規制をするために例を妄想する人が多いですから、其のてのやからかと・・・
942929&930:04/01/22 23:42 ID:EdrI/mZc
スマソ
拾ってきたものなのでどうにも説明できん

貼り付けたのが間違いだったっか_| ̄|○

943774RR:04/01/22 23:46 ID:uqvGO+c4
>>942
いえいえ、問題ないですよ。
むしろ、感謝しております。
出来ればコピペ元に疑問を聞いていただければベストですが。。。
944929&930:04/01/22 23:54 ID:EdrI/mZc
バイクツーリングなどに関するホームページのQ&A BBSにて発見でつ

賛成反対などそれぞれの考え方や意見が載っていますた
どうにも2チャンではではないので、、、

突っ込めなかった(´・ω・`)
漏れは ヘタレ か _| ̄|○
945骨9灰海苔 ◆CAMzcc/O/M :04/01/22 23:56 ID:/nMvcKaQ
スピンして横向きになった車も危険だと思う。
トラックから落ちた荷物も危険だと思う。
スキーキャリアから落ちた板も危険だと思う。

いずれにせよ、バイクに限らず"絶対事故につながらない"乗り物はない。
高速道路を走るすべての乗り物は多かれ少なかれ事故の原因になる
可能性のある乗り物だよね。

それなのに一つの特殊な例をあげて"だからバイクは高速を走るな"
というのは暴論だよね。

ただし、"二輪も発炎筒常備"という意見はアリだと思う。アメリカのように
反射板を側面につけるのもアリだと思う。
946ももも:04/01/22 23:57 ID:xbXaKbXz
>>936
走行車線のトレーラーを追い越し車線に入って追い抜いた。
かなりトレーラーとの距離を稼いでから走行車線のトレーラーの前に入った。
そうしたら走行車線の真ん中にバイクが転がっていた。
更に前の車の影になってたか、わき見か、アホだか知らんがとにかくバイクの発見が遅れた。
慌ててブレーキをかけつつ、追い越し車線に移動して避けた。
トレーラーの運転手もとにかく発見が遅れた。
発見が遅れたけど、投稿者との車間は有ったのでとにかくカマは掘らなかった。
転倒したバイクの場所を通り過ぎてもなお、投稿者はビビッてブレーキを踏み続ける。
その横を、止まり切れなかったトレーラーがバイクを引きずりながら通過していく。

意味がわかりにくいんだけど、こんな感じかなぁと無理矢理想像してみた。
バイク以外に、投稿者もトレーラーも危険が沢山だろうとツッコミどころ満載なのに、公道で迷惑なのはバイクだけと思い込んでいるあたりがイタタ。
947774RR:04/01/23 00:08 ID:ftlqlshc
反射板カコワルイ 2人乗りはどちらかというと販売側が何とかしたいんだと思う
確かにコケタ仲間を乗せて帰るには高速使えたら便利かもとも思うけど
そういう時は公共交通機関利用させる 嫁や彼女や子供を乗せて長距離というのも
いいとは思うけど下道でのんびり行くのも良いよ

今のまんまで解禁すると、アホがビクスクとかで無茶やって
さらに締め付けがきつくなり、まじめにタンデムツーを考えてた人達に被害が及ぶような・・・
「怒るより皿を引け」にならないと良いがな
948774RR:04/01/23 00:09 ID:ToZZ/Cs/
http://www.jf3bgl.udn.ne.jp/index.html
ネタの出所はここ 突っ込んでくれ
949不審者 ◆lnMoNKEyvM :04/01/23 01:00 ID:F+Bb8Z05
で、どこにメールすればいいんだっけ?
950ももも:04/01/23 01:22 ID:aKgokp30
>>947
要するに、ここでタンデム解禁を望んでいるのはみんな販売側の人間と?

コケタ仲間を乗せて帰るには公共交通機関利用させる。
嫁や彼女や子供を乗せて長距離下道でのんびりというのもいいとは思うけど、
そういう時はたしかに高速使えたら便利かもとも思うよ。

100年後もアフォが耐えないわけだし、「今は」なんて言ってると、100年後も
このままだわな。
951774RR:04/01/23 01:44 ID:ftlqlshc
若いもんには判らんかも知れんけど
60年代後半に珍走のせいで大型免許が出来た
「怒るより皿を引け」だよ
以来30年近く大型に対する危険論は解けなかったんだよ

これでもし高速2人乗りで大量死がでると
次の解禁は2030年ぐらい駄目かも知れんぞ
ブームて言うのはそのうち去るから、それからでも良いんじゃない100年はかからんだろう
952ももも:04/01/23 02:06 ID:aKgokp30
逆にいえば、今事故が多発するなら100年後も事故多発するような。

下道のタンデムさえ話題にならない中で、タンデムに対する知識が普及していく
なんて考えられない。
問題点さえ見えないなかで、モラルの向上とかお題目唱えても無駄だろう。

> ブームて言うのはそのうち去るから
レプリカ、ネイキッド、シングル、オフ、トレール、スクーター。
ブームなんて、現在一番流行ってるもので次々出てくるモノ。
それから、なんて100年後もそのままだわな。

> 若いもんには判らんかも知れんけど
ワシが実は80歳なのかもしれんぞ。
953774RR:04/01/23 02:50 ID:ftlqlshc
事故は原因と要因があるよ
カフェレーサーが流行った頃は皆シングルシートで
タンデムなんて考えも無かったよ
やっぱり操る人間に問題があると思うよ
今、タンデムしやすいバイクを好んで乗ってる人種を見れば判ると思う

954774RR:04/01/23 08:12 ID:qiKhhV3L
私は「賛成」としてメール出しました。
自分が高速道路をタンデムで利用するか否かは別として、
一般道で認められているものが高速道路に限って制限されるのは納得いかないからです。

ただ改造に対する規制緩和で大きな音のマフラーを付ける人が増え、
それが新たな問題になっているように、
二人乗り解禁の暁には「それ見た事か」と思われないような運転をしたいですね。
また警察庁へ言ってもお門違いな事は解っていましたが、
二輪車の高速道路利用料金に対する大きな不公平感や、
SAで割り当てられる駐車スペースの不当な差別感も書き添えておきました。

行政や世論が「臭いものに蓋をする」体質にも問題があると思いますけれど、
臭いものと思われないようにする努力もライダー側に必要ですよね。
私はオートバイが大好きです。
955774RR:04/01/23 09:13 ID:4Mn3YsOC
賛成あげ。
956一般市民:04/01/23 09:34 ID:myXAEiOL




         ダメなものはダメ(笑)


     オートバイの高速道路二人乗り絶対反対!!



957774RR:04/01/23 09:40 ID:mi+/DgsI
2人乗り禁止のままでいいから高速通行料金値下げしてくれ
958774RR:04/01/23 09:58 ID:IEY+X15z
2005年01月23日
運送業界麻痺により、日本経済大打撃。珍走団高速度路で大渋滞引き起こす。
入り口でカードは受け取るも、出口の料金所は突破。
パトカーの追跡もあったが、転倒による死亡、怪我などをおそれ逮捕に至らず。
国会でも二人乗り解禁より、料金を半額以下に値下げにすべきだったと(ry
959774RR:04/01/23 10:03 ID:4WFzs+/s
料金下げろと警察庁にメールするのか?

生憎日本政府は縦割り行政だからな。スレチガイ
960774RR:04/01/23 10:24 ID:oI8nlk4j
元旦など集団暴走してるのが放送されるけど、
あれって、順番に並んで券を取って入ってるかなー?

不法行為の現行犯が信号待ちしたり、券を受け取ったり
区分走行まもったり、料金払ったりしないでしょう。
同じように、免許証持っているかとか、二人乗り禁止だって
知ってたかとか聞く以前にまず身柄確保ではないでしょうか。
犯罪の現行犯には検挙がごくふつうの対処だと思うなあ。

禁止されていることは条項を改正してからという分別と
禁止を平気で犯してしまう者への考慮を同じ土俵では
語れないですよ。

不法行為に対して「ダメなものはダメ」といい切れます。

いよいよ、今日までです。是非賛成とメールしてください。
お願いしまーす。
961774RR:04/01/23 11:23 ID:66wVLGWl
高速の料金が下がったら貧乏な珍走が入ってこれるようになるじゃないか!
むしろ料金をあげて高速に入れるのはマナーのいいブルジョアだけにするべきだ!
962774RR:04/01/23 11:34 ID:w19cjQk1
珍走は金払って高速乗るの?
963774RR
ブルジョアて・・・???
昔みたいに古賀を刺す革命派の青年とかいればな〜
道路公団民営化に対する小泉さんの不甲斐なさは幻滅したな

たばこ、発泡酒、単車乗り 弱い物から税収を多くするなんて馬鹿げてるよ