★女性ライダー集まれ! 9人目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
社会的にもマイノリティかもしれない、女性ライダーのみなさん、
こちらでマターリお話しましょう。

前スレはこちら
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065178794

注意:
★あくまで女性ライダーが集うためのスレです。
 趣旨をご理解の上、節度ある書き込みをお願いします。
・女性ライダーが男性ライダーに比べて下手が多いのは事実。
 これを認められずに「ムキー!」となる女性は出入り禁止!
・お説教ヤロウ、下ネタ煽りヤロウ、荒らしは放置。
 むきになって過剰反応しないでください。 荒らしに反応する人も荒らしです。
・粘着およびストーカー行為禁止。
2774RR:03/11/19 06:41 ID:MtAYH+a2
は〜い、>1さん乙!
3774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/19 06:42 ID:S7KWuZOY
┏┓ノハヽ  
  ┫从´,_ゝ`)
┗┛
4 ◆CandiN.eaU :03/11/19 07:41 ID:mokp4iJZ
>>1さん
スレたておつかれさまですー。

任意保険更新完了。バイク店で入ったのをそのまんま
更新したんですが、ホントは色々あったのかしら。
5前スレよりコピペ:03/11/19 16:45 ID:gD+RXTnS
グローブレディースML
ttp://www.grand-prix.co.jp/

22.5〜 ライディングブーツ
MrsRiders
ttp://www.mriders.gr.jp/
KADOYA HP
ttp://www.ekadoya.com/index.html

Female Riders' Webring
ttp://earth.endless.ne.jp/users/yukiko/cgi-bin/ering/ering.cgi?mode=all&no=0t
61000取り厨:03/11/19 16:48 ID:zYmvXNjL
あああああああああああ!! Σ(゚Д゚)
7前の986:03/11/19 16:51 ID:6gyTaEkH
>>6
ごめん!声出して笑っちゃったYO!
おつかれー!

>>1さん乙です。
8774RR:03/11/19 16:55 ID:AoIsXoPI
>>6
ゴメンヨゴメンヨー

1000取ったので記念マキコ
それでは。
9774RR:03/11/19 16:57 ID:gD+RXTnS
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
101000取り厨@脱力:03/11/19 17:00 ID:zYmvXNjL
>>7 >>8
私も記念パピコしてみたかった・・・。

ではこのスレが終わる頃、また会いましょう。
アデュー
11相互リンクしますた:03/11/19 18:15 ID:Y33zILoK
今日、こんな女性のバイク乗りを見た!2人目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063553917/l50

12774RR:03/11/19 18:36 ID:nyeMHUwr
おい、もまいらちょっと聞け、このスレに関係ある話だ。
数年前、漏れが吉原で体験したこと。
入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいと言うので
付き添いで来たらしい。
オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」
となだめていた。
暫くたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
革靴はピカピカで結構いい服をきている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈したあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」
実は姫を指差すつもりが別の方向だったので、姫が素早く指した方向に移動。
母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。
客も拍手したり「よかったなあ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。
涙腺の弱い漏れは新聞で顔を隠しながら泣いた
13774RR:03/11/19 18:52 ID:RQVg9PYe
>>12
コピペだろうけど・・。うん、良い話だ。

このスレで読まなければ・・。
14774RR:03/11/19 20:40 ID:egzWxMV5
いい話だね。
15前スレ928:03/11/19 20:45 ID:rgC9INCD
>>1
乙です!

えっと、前スレからの続きです。

やっぱり暖かさを考えるとオーバーパンツが一番なんでしょうね。
でも一つだけ気になってることがあります。
オバパン派の方は、バイク降りた後はどうしていますか?
乗ってるときはいいとしても、そのまま穿いて歩くのは
さすがに恥ずかしいと思うんです。
かといって、バイク降りてオバパン脱いで、それを持ち歩くと
かなりかさばるような気がするんです。
バイク降りて街を歩いたりお店に入るとき、皆さんどうしてます?
16774RR:03/11/19 20:50 ID:wjHNgVjl
オーバーパンツって検索したら、赤ちゃんのパンツばっか出てきた・・・
17774RR:03/11/19 21:22 ID:K5x/u/4t
>>15
短時間なら履いたまま行動。見た目は・・・気にしません(w
または脱いでテールボックス(トップケース)に入れてます。
小さく丸めてヘルメットの中に押し込んで、テールボックスの中へ。

これも趣味の問題なんだけど、一度使ったら手放せません。テールボックス。
メットとか持って歩く必要が無くなるし。
18774RR:03/11/19 21:28 ID:39eIc9gd
去年も一昨年も短距離移動はジーンズのみで乗り切りますた。
腰にホッカイロを当ててるだけでかなり暖かいです。
たまにパンツの生地がコーデュロイだと暖かくて嬉しくなります。
ツーリングの時だけはレザーパンツです。
あ、でもスクーターは寒かった...!骨から冷える感じ...。
エンジンの熱が足に伝わってこないから。
スクーターだったらオバパン履くかもなぁ。
19774RR:03/11/20 01:13 ID:m2f23veo

∧_∧ コソーリ
( ´・ω・)
( つ  つ毒
     ∵ パラパラ
     □b
20774RR:03/11/20 01:42 ID:JzEsfuc6

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)←>>19
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
21774RR:03/11/20 02:11 ID:oreQsoAu
初カキコです。
女性ライダーの皆さん、防寒などの実用服ではなく、ファッションとしてのバイク服ってどうしてますか?
当方、免許取得中なんですが、今までバイクを意識した服って持ってなかったんで、これから買い揃えていかなきゃいけません。
で、最近、裏地とトリミングがファーのスエードジャケットを衝動買いしてしまったんだけど、買った後で「袖口のファーって凄く邪魔そうじゃん。折角のふわふわのファーも排ガスで汚れたらやだし」と気付いてしまい、ちょっと鬱です。
やっぱり、女の子らしい格好は諦めて、ライダーズとかにした方が良いんでしょうか?
22長くてごめんね (´・ω・`):03/11/20 02:30 ID:uFW4LYZi
>>21
スカートとかサンダル、ミュール、あと小さくて可愛いバッグなどは
バイクに乗ろうと思うのならあきらめた方がいいかも...(私の場合だけど)。

夏、友達や同僚がかわいい夏用のピンヒールなんかを購入しても
じっとガマン(だって履く機会が無いし)。

特に私の場合は毎日乗っているので、自然と女の子っぽい服は減ってきます。
あと白とか薄い色のジャケットも着なくなる(超汚れるので...)。
服を買いにいっても「可愛い...けどこの服じゃバイクに乗れない」という理由で
買わない事も多いです(ある意味経済的かも)。

でも(これも私の場合ですが)、バイクだからライダース!って
決めなくても大丈夫ですよ。
私は短めのトレンチコートでも乗るし、
一般ブランドの普通のジャケットやコートでも乗ります。
もちろんバイクに乗る事を想定して、
袖口がせまいものや、色の濃い物を選んでいます。
あとは中にフリースを来て防寒対策をしたり。

(・∀・)ひとくちメモ---
防水スプレーをあらかじめかけておくと汚れが繊維の中に入るのを
ある程度防げるそうです。スエードジャケットに試してみて下さい。
23長くてごめんね (´・ω・`):03/11/20 02:34 ID:uFW4LYZi
×来て
○着て
24507:03/11/20 02:49 ID:oreQsoAu
>>長くてごめんねさん
女子らしい格好は諦めんきゃいかんですよねえ。ヒールも無理だし。
でも、私は結構ライダースジャケットには憧れあるんで買おうかなあと思っていた所だったのに、全然系統の違うゴージャスジャケットを衝動で買っちゃったから後悔してたんでした。

防水スプレーの情報ありがとうございます。やっぱり、折角買ったんだから活用させたいしね。さっそくやって見るよ。
2524:03/11/20 02:50 ID:oreQsoAu
ああ、ごめん。507って全然関係ないな。間違いです
26アメ乗り:03/11/20 02:53 ID:oyj79wCD
いかにもバイカー!って感じの服は好きじゃないから、服は全部普通のショップで
買ったものですよ。でも防寒を意識せずに、「オシャレにカワイク!」って思っても、
バイクで走ると桁違いに寒い!!
だから結局、自然とバイクに乗るときは合コンとか町ブラファッションのような服より
B系のような、ダボパーカーっぽい服等の防寒バッチリな服になってる・・・。
27774RR:03/11/20 03:11 ID:KaHp7OnG
>>21
アウターだけでバイクに乗るって思うより、
上に薄手のナイロンジャケット(アウトドア系でもいいし
アパレル系のでもいいけど、大きめなやつ。ユニのポケッタブル
ジャケット(?)とかでもいいかも‥‥)を羽織ると、それを脱げば
普通の格好でOKになるよ。もちろん服も汚れないし。

私は殆ど毎日乗るので、排ガスの汚れに対抗するには、バイク
専用のアウターが絶対必要だな〜って思って着てます。
28774RR:03/11/20 03:24 ID:KaHp7OnG
なんか誤解されそうな感じに書いてしまいましたが、
私はその薄手のナイロンジャケットの下には、普通に
Pコート着たり(マフラーは必須)ショートトレンチ着たり
色々してます。

あくまで、ナイロンジャケは、バイク乗ってる時にしか
着てないって事です。薄手なので、くるくるっと、バッグに
小さくしまえるのでいいですよ。
29774RR:03/11/20 09:11 ID:pAnG4Oo7
あのなぁ、あんたら。
悪い事言わん。
カッコも気になるかしらんけど、あんたら思うほど
誰も見てえん。
プロテクタ付いたの着てろ。
特に背中やられたら一生寝たきり。
それでもカッコ大事ならTシャツに前後プロテ付いたの売ってる。
その上から好きなの着てろ。

30774RR:03/11/20 14:48 ID:m53e3q2j
【女神】国井律子を本気で呼ぶスレッド【降臨】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069074362/

こいつバイク起こせないらしいけど、おまえらもそうなのか?
31774RR:03/11/20 15:19 ID:uFW4LYZi
>>29
なんでそんなに偉そうなのですか?
神様??? (´・ω・`)
32774RR:03/11/20 15:26 ID:uFW4LYZi
連続ゴメソ。

>>30
私は教習所のガード付きのヤツは起こしたよ。
クニリツみたいに優遇してもらってないよ〜!

誰もがみんなそうやって不正をして免許とってるみたいな言い方は失礼だと思う!
ほとんどの人が肩に痣作りながらも自分で起こして免許とってる筈。

でも、ガード無しはさすがに、ちょっとムリぽ...。
キャ〜とか、女の子らしい声を出して助けを呼ぶしか... (´・ω・`)
33774RR:03/11/20 15:31 ID:Tm8+dnyP
無限ループ系の話題キター
34774RR:03/11/20 15:35 ID:mRW7CR47

  引き起こしが出来ないバイクに乗るな  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068036258/l50


はい、こちらへドゾー。
この話題  




        =========糸冬======== 
35774RR:03/11/20 15:36 ID:m7Y4Wjms
>>32
いつもの奴だからスルーしる。
この手の話題はさんざん前スレまでで語り尽くされてるし。
荒れる元だからナー
36774RR:03/11/20 15:41 ID:JzEsfuc6

>>28
バッグは乗車時どうしてる?
私は積載スペースがほとんどないバイクに乗ってるので
ウエストバッグか「リュックしょって・・」です。かわいいバッグは諦めてる(´・ω・`)

昨日、小さなトートバッグをハンドルにひっかけて走ってる♂を見た。
スーパーやコンビニの袋をさげてる人なら男女問わずたまに見かけるけど、
なぜトートバッグ?しかも男?ちょっとびっくりした。そんだけ。
37774RR:03/11/20 15:48 ID:KaHp7OnG
>>36
斜めがけバッグが良いよ。トートは結構男の子多いね。
だけどあんまりお勧めは出来ないよね‥‥
3832:03/11/20 15:54 ID:uFW4LYZi
>>35
来たばっかりで流れを知らなかった...ごめんよ。
気をつけます。

>>36
ビーズとかフェルトとかの可愛いバックがこの冬も目白押しだけど、
バイクに乗る格好じゃ合わないんだよね...いいとこ吉田カバン。
...好きだけどさ(´Д⊂)!

あと、私は男の子のトートバッグって、結構好きです...(ポ)。
39774RR:03/11/20 15:54 ID:m7Y4Wjms
>>36
自分も基本的にはリュックかボディバックだな。
可愛いのって無理でしょ。
形的に背負える物ならデザインは可愛い物もあるのかも知れないけど、
素材や色が過酷な使用条件に耐えれる物でデザインが可愛いってのは無理っぽい。

>小さなトートバッグをハンドルにひっかけて走ってる♂
たまーに見る。でもさすがに中型以上のバイクでは見かけないな。
よく見るのはカブ系かな。(リトルカブとかに多い)
スクーターならメットインにしまえるから持って走る必要ないだろうし、
大型(中型)バイクなら背負えない荷物はバイクにくくりつけちゃうだろうし。
だいたい手に荷物持ってたらクラッチのあるバイクは乗りにくいので普通はやらないだろう。
一度スーパーで買い物した後に仕方なく袋を手に引っかけて走ったが、
激しく運転しにくかった。
40774RR:03/11/20 15:58 ID:JzEsfuc6
斜めがけバッグかぁ。普通のバッグを斜めがけならしたことあるけど、
走ってるとバッグが動いて邪魔だった。
ちゃんとした斜めがけ用にできてるのならきっと大丈夫だね。
探してみるよ、ありがと。

>トートは結構男の子多いね。
そうなのか!
>だけどあんまりお勧めは出来ないよね‥‥
同意。
41774RR:03/11/20 16:01 ID:JzEsfuc6
>>39
入力に時間かかって読んでなかった、スマソ。
>素材や色が過酷な使用条件に耐えれる物でデザインが可愛いってのは無理っぽい。
そうなんだよねー・・・

42774RR:03/11/20 16:05 ID:JzEsfuc6
うお〜>>38も読んでなかった!
吉田カバン、私も好きです。

しかし入力遅杉>自分
ちょっとタイピングソフトで修行してきますー
43774RR:03/11/20 18:28 ID:8LseTp8f
私はバイクのときはヒップバッグ。
で、サイフと携帯だけ吉田カバンの小さいポーチみたいなのに入れて腰につけてる。
服はやっぱりジーパン穿いて、上は普通のショップで売ってるライダースジャケ。
(ただし春秋のみ。夏冬はバイク専用ジャケ)
フェミニンスタイル無理なのは悲しいけど、ライダースは結構オサレだと思わない?
バイクの上でも街でもイイ感じ。
しかもたまに電車で移動してフェミニンで現れると、周囲に褒められるよ。
44774RR:03/11/20 19:00 ID:XZ3iSmnR
45774RR:03/11/20 22:16 ID:JzEsfuc6
>>44
ご親切にありがとう。
ハマリますた(・∀・)
46774RR:03/11/21 01:00 ID:0uA5xkZb
靴はどんなものにしてます?
47774RR:03/11/21 02:11 ID:AOYfGbHW
クレバーのオバパン使用してる方いますか?
↓↓上から1〜4・5個目あたりの物
http://www.grand-prix.co.jp/item/index.html
やっぱ履くとスノボのパンツみたいになるのでしょうか?ぴったりな訳ではないのでしょうか?
知ってる方いらしたら教えてください。
48774RR:03/11/21 15:09 ID:wp1C3yFX
>>46
カドヤのブラックアンクルです。元々軍物ブーツが好きなので抵抗無く履いてます。
足首とかかとの上辺りを曲げやすく作ってあるので、殆ど慣らさなくてよかったです。
49774RR:03/11/21 15:23 ID:t6HrwhVb
天気が(・∀・)イイ!!から
日が暮れる前にちょっとひとまわりしてくるぽ。
50774RR:03/11/21 16:28 ID:iL+C+d4t
>>47
私もクレバーのオーバーパンツ買おうと思っていたけど、
現物を見たらやっぱりオーバーパンツだけあってモコモコだったので止めました。
でも、そこらの黒いオーバーパンツよりは遥かにお洒落でした。
レディスサイズだから腰まわりや丈も合うでしょうしね。

私はスポーツショップでスキー兼バイク用にスキー(スノボ)パンツを買いました。
今どきのスキーパンツってかなりお洒落なのがありましたよ。
5ポケットだとか、ブーツカットだとか、股上浅めだとか、まるでジーンズのような売り文句で、
見た目も、ジーパンやチノパンと遜色ないくらいスマートなものが出回ってました。
私が買ったのはそういうタイプで、防水&防風仕様で9800円でした。
51774RR:03/11/21 17:29 ID:hd8E2OVs
>>50
スキーパンツ興味あります。
実際使い心地はどうですか?
52774RR:03/11/21 18:02 ID:On9gZ0Ys
>>48
おっ、ブラックアンクル(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私もすごく気に入ってます。凸凹した中敷いれてさらに快適。

先日、グローブスレで評判のJRPにいってまいりました。
XSサイズのモデルもあるので楽しみにしてたのですが、ちょうど
型落ちで安くなっていたものがあり、喜んでそれを買ってきました。

アクセル操作がタイトになって、初めのうちはガクガクしてしまいましたが
慣れるとラクチン。革の肌触りもスキなのでヨカータです。
53774RR:03/11/21 18:08 ID:3CUyTEi3
ところで皆さんバイクは何乗ってるの?
もしかして大型の方とかいる?
私はチビなので乗れるバイクが限られる(T_T)
だから250だけど万が一のときは起こせるよ
(ただしかなりの集中力によるバカぢからが必要でし)
54774RR:03/11/21 18:40 ID:On9gZ0Ys
>>53
私は151cmですが、400ネイキドです。
いっぺんだけ、サイドスタンドがきちんと出てなくてタチごけましたが
起こすのはラクラク。教習車のほうが重かったしね〜。
シートはあんこ抜きしてあります。

大型乗ってる女性もけっこういると思うよ〜。
私は普自二だけでけっこう苦労したんで、これでいいと思ってるけど。
55774RR:03/11/21 19:42 ID:4MhTSoVE
漏れスポスタの1200だよー。
身長163cm。

中免とってる最中に、
彼氏のバイクの後ろに乗っけてもらってて事故に遭う。

足を引きずりながらも中免取得。

GPZ400に乗る。

事故の保険金(約12万)が入金される。

その12万で大型免許取得(費用約12万)。

(゚Д゚) ウマー

スポスタ限定でいうと、
小さい人でも乗れる足付きのいいハガーっていうタイプもあります。
重さは...GPZもハーレーも重いのであんまり変わんないかも...。
オフ乗ったとき、軽くて感動した!
56774RR:03/11/21 20:20 ID:3CUyTEi3
>>54 おおっ!151cmとは私よりも2cmちっちゃい!!
   ゆえに考えてる事は同じです。中型でいっぱいいっぱい。
   ちなみに免許は小型から取らされました。
   悔しかったので小型とった日に中型入学しました。
   初め乗りたくて買ったレプリカは体制的にしんどくて
   今はネイキド乗ってるけど、足つきは変わらない。
   どうせならと最近モト系に転向考え中…
   セローかシェルパがほちい
57774RR:03/11/21 20:25 ID:AO7on08W

    |┃   、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈 
    |┃|l、 _ヮ/从 <ヨンダカー?
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
58774RR:03/11/21 21:12 ID:vxtUO99H
>>56さん
私の嫁もシェルパに乗っております。
身長154cmのちびっこです。
最初シェルパってバイク知らなかったんでショップで現物見せて跨ったら一発で気に入り
翌日行きつけのショップでオーダー入れました。
何かセローに比べて足つきが若干良かったらしくて。
ま、わずかなものでしょ〜けど・・・。
彼女なりに納車までの間いろいろ調べたらしく゛やっぱり250フルサイズでなきゃ〜物足りんよね〜♪"
とか゛セロー乗ってる女の子は多いけどシェルパ乗ってると何か通っぽくな〜い?"
゛やっぱカワサキっしょ〜"とかのたまっております・・・(^_^;
ほとんど私がごり押ししたんですけどね。

59774RR:03/11/21 22:13 ID:48dOTMbS
大学の駐車場で女の子ライダー見かけて 珍しい&バイク乗りが
見つかって嬉しかった。で、声かけてみました
「バイク乗られてるんですか〜」 ってな感じで
ちょっとバイクの雑談しただけなんだけど・・・

女の子ってバイク乗りからいきなり声かけられても大丈夫?
(最後に名前聞いたのは余分だったと反省してますが)
60774RR:03/11/21 22:57 ID:iH8o2ezM
>>58さん
奥様の言われる微妙な足つきってスッゴクわかりますよ!!
私も最近までずっと知らなくてセローを探してましたが、
行きつけのバイク屋さんで「コレまたがってみ?」と言われ
その足つき性と軽さで一目惚れして欲しくなったのです。
と言っても足はつま先が地に着く程度なのでオフ用ブーツを履く予定。
足のサイズも小さいのでSHOPの在庫処分セルなどで掘り出し物をゲット。
この分だとバイクより先に装備が整いそうです(笑)

>>59さん
私は全然平気ですよ。ちょっと嬉しいかも?
以前、冬の寒い日に信号待ちで並んだダンプのオッチャンに
「姉ちゃん寒ないかぁ?どこ行くねん?がんばれよ〜」っと
こてこての関西ノリで声かけられた時はビックリしたけど
あったかい気持ちになれた…。
(注意:ナンパ目的なのは寒くなるので勘弁!)
61774RR:03/11/21 23:29 ID:On9gZ0Ys
>>56
うは! レプからネイキド、同じ過程を辿りました・・・_| ̄|○
免許も小型から取ったさ、ああ・・・・
モト系もよいですね。あ〜、いろんなのに乗ってみたい。

>>58
私はいつもソロなんですが、本当は声かけられるの苦手。
だけど前に小田原城で、ベンチでぐったりしてたら、地元のおじさんに
「ねえさん、旅の人かい?」って。藻前は寅さんか!w
62774RR:03/11/21 23:42 ID:iH8o2ezM
>>61
同士よ!!
小型教習の時、大型にのった教官にケツつつかれまくったさ。
中型教習の時、所内の中央交差点で右折待ちでエンスト&立ちゴケ…
所内を教習車の列で一周するくらいの大渋滞にしてしまったよ。
雨の日にカッパ着せられて走れば折り曲げた裾に雨水たまるし。
今だに気をつけて止まらないとワダチの上に止まると足つかん(泣
ツーリングに行けばヘナチョコな走りで足ひっぱりまくり…
この間もT字路でなぜか壁に向かって走ってってしまった(汗
こんなんでいいのか私… 良くないわなぁ… m(_ _)m
63774RR:03/11/22 10:31 ID:vDq8vrQr
>>60さん
そうですか〜。購入されましたか。おめでとうございます(^o^)/
シェルパはセローに比べて地味目のカラーリングがかえって女性ウケが良いようですね。
デビューした頃はセローのコピーなんて叩かれてましたが雑誌での評価も高く男女問わず
人気が定着したみたいです。
時々私も借りて乗ってるんですけど良い感じですよ。(慣らし中で控えた運転ですが)
エンジンに若干のクセ(未暖気ストール&急減速ストール)がありますが微々たるもんです。
それも個性個性(^o^)/
嫁はelfのライディングシューズ(ソールの厚いヤツ)で脚長を稼いでいますよ(^_^;
あと納車時はブレーキ(F、R)/クラッチの角度調整をした方が良いですよ。
どうしても女性の手足が小さいですからメーカー出庫時のままだと疲れるようです。
(ブレーキレバー/クラッチとも若干下向きにセットされています)
ただノーマルはケーブル長がいっぱいいっぱいなんで僅かしか変更出来ませんが
それでもかなり軽減されるようです。特にクラッチ操作。繰り返し連続操作しますから。
あとセローも良いバイクですよ。さすがロングセラーって感じです。
64超初心者:03/11/22 17:36 ID:YtnTf6ZA
初カキコします。157センチ27歳です
ずっとあこがれてた中型バイクの免許を取ろうと今日教習所の
引き起こしとセンタースタンド立てをやりました。両方すっごい時間かかって
ハアハア言いながらようやくできていちおうOKをもらう事ができました。
足つきはつま先でなんとかって感じです、運動不足からすでに筋肉痛です
引き起こしの時手首をぶつけてあざになりました。。
明日適正検査とお金を支払うのですが未だに取得できる自信が無いのですが
上の方に書いてあった小型とはどれくらいの容量の事を指すのでしょうか?
運動神経に自信が無いし体力的にも自信が無いしただ「かっこいいから私も
バイク乗りたい」って思って教習所に出向いたわけなのですが。
私は無謀だったんでしょうか?みなさん免許取得はスムーズに取られましたか?
お金もあんまりないので教習オーバーで金額的にかさんでしまうのも厳しい
のですが。。中型より小型ってものがあるならそっちを先に取るべきなのか・・
と、キャンセルするなら今ならまだ間に合うのでどなた様かなんらかの助言
があればお願い致します!
65774RR:03/11/22 17:52 ID:tP9nJCIu
小型は125ccまでです。
教習車はCBX125かな?
軽い、小さい
試験内容も簡単(一本橋6秒とか)
でも高速道路は走れません。
教習料金もあんまり安くなりません。
最初普通2輪で教習を受けてどうしても教習車(たぶんCB400SF)が
大きすぎて身体に合わないのであれば
小型にきりかえればいいのではないでしょうか?
といっても2〜3時間の教習で決めちゃ駄目ですよ。せめて7〜8時間は走ってからきめましょう。
ちなみに私の知り合いでは155cmくらいで大型免許持っている女性もいます。
(といっても彼女が普段乗っているのは250のアメリカンですが)
免許を取るだけなら150cm台でも大型は取れると思います。
大事なのはやる気です。おそらく誰しも一度は経験する教習所の挫折感も経験するかもしれません。
でも、根気よく練習すれば必ずできるようになります。頑張ってください!!
66774RR:03/11/22 18:28 ID:qnrnWcD8
>>61
わたしも以前長距離ツーリング中に立ち寄ったコンビニで
地元のおっちゃんから
「おおい、女さすらい!」って呼ばれて
オロナミンCを手渡されたことがあったなぁ
はじめ自分のこと呼んでるって分からなかったよ・・・
67超初心者:03/11/22 18:31 ID:NHkZ4+cd
774RR様
ご親切にありがとうございます。
エンジンもかける前から弱気でした・・
そうですね、教習をはじめてからどうしても限界を感じてしまったら切り替え
を検討したいと思います。
励みになりました、ありがとうございます!
68通りすがり・・・:03/11/22 18:53 ID:t/gfbwjp
>61=超初心者 さん
年齢と身長、私と同じですね(^^)
大丈夫、中型の免許取れますよ。
時間はかかるかもしれませんが、絶対に取れます。
引き起こし、センスタかけ、苦労されたようですね。。。
あれはコツがありますし、慣れればできるようになるので、
はじめからできなかったことを気にしないで。
それに、教習車は装備が付いていて、やたら重くなっていますしね。
65さんがおっしゃっているように、本人のやる気が大事ですよ。
どうしても400ccは無理って感じたら、小型に移行するほうが良いです。
中型→小型の場合、教習中にクラスダウンできますが、
小型→中型は、完全に免許とってから出ないとクラスアップできません。
料金は後者のほうがかかってしまうんじゃないかな。。。
それでは、お怪我に気をつけて、教習がんばってくださいね!!
69通りすがり・・・:03/11/22 18:58 ID:t/gfbwjp
うわぁ、失礼、、、64=超初心者さん、でしたね・・・
70774RR:03/11/22 19:47 ID:tP9nJCIu
>>64
そうそう、予習は大事ですよ。
今のうちにできることはしておきましょうね。
(教本を読むとか、ヘルメット、グローブ、ブーツを購入する)
71774RR:03/11/22 20:12 ID:9QIImBx6
>>64
大丈夫だよ!最初は誰だってそんなものだよ。
私も最初クラッチ繋げなくて「絶対無理だ〜オーバーしまくる!」
と思ったし、バイクの重さにびっくりしたし、とにかく
やる気が無くなりそうな位に凹みましたよ。
だけど結局、なんとか免許も取れて、乗り始めて何年か経つと
「最初は凹んだりしたけど、あの時頑張って取っておいて良かった!」
と思いましたよ。
小型も中型も基本的には同じなので、中型で取っておいた方が
絶対イイですよ。
友人は155センチですが、大型の免許(1発試験で)まで
取りましたよ!頑張ってね!
72774RR:03/11/22 21:17 ID:EpYcnE4n
そうそう弱気になる事ないよ。
私が小型から取ったのはそれが自分に向いてる方法だと思ったから。
確かに料金も少し高くなるし乗る時間もかかるからね。
しかも試験場には二回行かなきゃいけないしね。
だけど卒検は両方あるけど試験場での試験は小型だけで
中型取れたら更新のみだったはずだけど…
しかも私の時は中型も4時間乗るだけでOKだったような。
だから身体の小さい私は、
まず小型でバイク(クラッチとかの操作)に慣れようって
思って小型からにしただけ。
そりゃやる気があるなら中型で初めから慣れた方がいいよ!
がんばって!自信とテクは後からついてくるよ(^^)
73774RR:03/11/22 22:42 ID:Z7lreWGd
身長157センチだったら小さくないのでは?
おいら158センチだけど30歳近くで大型免許取れたし
現在も大型乗ってるよ。
引き起こし関係で大変と思ったのなら教習所に正式申し込みする前に
少し筋力増強してみ。
腹筋背筋腕立て一日20回×2セット以上やっておけば中型は大丈夫だと思う。
74超初心者:03/11/22 23:05 ID:kLS+o6qr
席を外している間に沢山のカキコありがとうございます。
やっぱり明日正式に入所申込をしたいと思います(中型で)教習をはじめてどうして
も無理ならば小型に変更する事にします。
周りにバイク乗りが居ないのでとても不安だったのですが皆さんの励まし
のお言葉で非常に勇気付けられました、カキコしてよかった。
身長はさほど小さくは無いと自分でも思うのですがやはり腕力というか力
が無いので腹筋腕立てはじめます(教官にも今日「もっと体力つけなきゃ」と言われたし)
引き起こしとスタンド立て程度で今現在筋肉痛です・・・頑張らねば。
75774RR:03/11/22 23:07 ID:b69uJV/g
女のバイク乗りは自意識過剰だから困る
眼中にないのにやたらウザイ抜き方してきたりする。
76774RR:03/11/22 23:10 ID:k3F6hNJe
自意識過剰なのはアンタだよ>>75
77超初心者:03/11/22 23:16 ID:kLS+o6qr
明日10時までに教習所に行かなきゃなのでお風呂に入って早めに寝ます。
手袋だけ持って行けばブーツとヘルメットは貸し出しして貰えるそうです
(でも皆自前で用意してるのかな?)
教本は明日渡されるので受け取ったら熟読します!
さっきツタヤに行ってバイク雑誌を立ち読みしたのですがやっぱり
バイクはカッコいい!(知識皆無ですが)
不安と期待が入り混じってる気持ちです・・今日はなかなか寝付けないかも!!
78774RR:03/11/22 23:19 ID:frYbojiw
>>77
微笑ましいねェ。
教習を楽しんで来てナ。
79S15:03/11/22 23:20 ID:r8G/WVuT
とりあえず
引き起こし出来ないバイクには乗るなよ。
80774RR:03/11/23 00:02 ID:LeP60rc+
>>79それすら明日以降だろ(w
81774RR:03/11/23 01:22 ID:PgjLaaHN
気さくなおっちゃんに声かけられると、嬉しいw
料金所のおっちゃんもタマにニコニコしながら
「気をつけてねー」とか言ってくれるし

>>77
普通に乗ってる分には運動音痴とかあまり関係ないと思うよ。
峠とかサーキットをガンガン攻めたい!とか思わなければ
ふつーに楽しめます。
ヘルメットは、自分の乗りたいバイクが決まっているのならば
もう買った方がいいかもしれない。
82スモウライダー:03/11/23 02:25 ID:3wag+//4
バイクの引き起こしは大型、中型あんまり関係ないよ。あと腕の力も...
前に夜中400SFをUターンで倒して起こそうと思って、腕の力だけで垂直に
起こしてたら全然上がらなかったよ。3度めぐらいで顔が真っ赤になるぐらい
で無理やり上げた(^^;
後で分かったけど腕の力はほとんど使わなよ。
簡単に言えば相撲の立会いのポーズと一緒。バイクをお相撲さんだと思って押すんだ!
体全体はかなり斜めにしたほうがいいよー。上には持ち上げちゃいけません。
俺はこれでやったら大型も楽勝だった。
けどこの方法、教習所のやり方と一緒なのね...
学習能力ないおバカでした。
ちなみに大型のセンタースタンドはかけられらないけどね。w

83774RR:03/11/23 02:57 ID:t3ip7xhh
あたし身長150ちょっと欠けるくらい。でも中型乗ってるぞ。
教習所の教官に「自転車に乗れる人なら大丈夫」って言われた。
教習中メゲることがあっても「だって自転車乗れるし」と思って粘ってみたw
頑張れ!バイク乗るのって楽しいよ〜
84774RR:03/11/23 12:09 ID:B0wdyMIX
161cm大型海苔でつ。
腕の力は必要無いというけど
深夜1人でコケて起こした時、
ジムで腹筋背筋足腰鍛えといて
ほんとに良かったと思ったよ・・・
もう30才半ばなので、無理すると
ぐきっとイッちまう。
85774RR:03/11/23 12:14 ID:6MeszmyM
バイクの引き起こしは腕の力より足腰の使い方が大事。
バレーやバスケやってた人ならコツは分かってもらいやすいかも。
86 ◆CandiN.eaU :03/11/23 15:29 ID:93pDNxcA
>>77さん
所内では結構クラッチ握りっぱで手が痛い・・・とかいう話も
ありましたよー。ガンガってくださいね。

前スレでチャップスの話題が出てたので思い出したのですが、
Christina AguileraのDirrtyという曲のプロモ・ビデオでちょこっと乗ってて
チャップス姿もありました。(曲の頭の方です)

いやー、アメリカ人ってはじけてるわあ。。。

http://www.christinaaguilera.com/music.html
87超初心者:03/11/24 00:50 ID:3shoKusl
こんばんわ
今日入所手続きを済ませてきました。今日は説明と適性検査のみで教習は
明日からです。(15時から二時間連続で)
皆さんが言われるように昨日の引き起こしは教官が何度も手本を見せてくれて
腕の力ではピクリともしなかったのですが体を斜めにして足で踏ん張る
ようにしてみたら引き起こしが出来ました。
まだ乗りたいバイクも決まっていないのでヘルメットとブーツは貸し出しのを
教習中は利用しようと考えていたのですが今日事務員の方に貸し出しの物を
見せてもらったらボロいし汚い。。フルフェイスでもないし顔前面にプラスチック(?)
のカバーも付いていないタイプでハードコンタクト装着者の私では目にごみ
が入ったらマズいのでは、と思いヘルメット購入を考えています
88774RR:03/11/24 00:55 ID:gm/C/Ozs
教習所のボロヘルメットもイイ思い出となりますよw
89超初心者:03/11/24 01:00 ID:3shoKusl
しかしながらヘルメットというものがどこに売っているかも皆目見当
がつかないので一緒に説明を受けた少年(原付に乗っているのでメット
は所持しているらしい)にどこに売っているのか聞いてみたのですが
「・・わかんない・・」というお答えだったので明日午前中にでも車で
捜し求めて見ようと思います(イエローハットとかに売ってるのかなぁ?
あそこは車のパーツだけか!?それともホームセンター??)

今日から教習をはじめられると思っていたので少し肩すかしを食らった
感じですが明日から頑張ります!
90774RR:03/11/24 01:02 ID:xRb3gBf1
>>87 お疲れ 食え! 
       ___________
     /~/ ∧_∧ :::::::::::::::::::::::::::::::: /~/〉
    ./ ./ ( ´∀`) :::::::::::::::::::::::::::: / //
   / ./ :::::::: モーナチョコレート / //
   / ./ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / //
  rニ(____________(ニヾ

     _____,r-=~~^:':;:>_____
    // ̄ ̄// ̄)::::::..<:::;;:::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./〉
   ./ =====' ==/:::::::::;:;::..,,;::ノ.:.:.:.:.:.:.:.//
  // ̄ ̄// ̄ 〉::::::::::::::::<:.:.:.:.:.:.:.:.//
  / =====' ===(::::::::::::::::ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.//
 rニニニニニニニニ ):::::;;;;;:<ニニニニニヾ
         `ー-=、__<
91超初心者:03/11/24 01:06 ID:3shoKusl
教習所に自転車で行ったり事務員さんの説明を外で受けたりしただけで
寒くて頭痛が・・普段エアコン完備のオフィスでぬくぬく過ごしているせいか
本当にどうしょうも無い程ヤワです。
明日あったかい服装しないと厳しそうですね。
92超初心者:03/11/24 01:08 ID:3shoKusl
>>90
ありがとうございます!!
93774RR:03/11/24 01:14 ID:gm/C/Ozs
近くにカー用品ショップのような大型バイク用品ショップとかはないんですか?
ホームセンターとかにもあるにはあるけど、、あんまりいいのはない気がする・・・

ってか、教習所の質問や話等は教習所スレに行けば、いい回答が得られると思います。
教習頑張ってくださいね。普通二輪の免許なんてお金を払えばとれるようなものですから。
公道に出てからが本当に大事だと思うので・・
94774RR:03/11/24 01:19 ID:KLOMdrVz
>プラスチック(?)のカバー
あれはシールドっていうんですよ
教習所の白いジェットって、確かにシールド付いてないね。。。
コンタクトも大変そうですが(当方裸眼なんです)、この時期、乾燥しているので
唇とかお肌にも気をつけたほうがいいですよ(^^)

さて、メットを購入とのことですが、ご近所にバイク用品店などありますか?
そうでしたら、そこに行って気に入ったのを試着してくるといいですよ
できれば、アライかショウエイのメットがよろしいかと・・・
安全性に信頼のおける国内メーカーです。
ところで、超初心者さんは、乗りたいバイクは決まっているのですか?
それならばメットのタイプ(ジェットorフルフェイス)、色など、
バイクの車体に合わせて購入できるなぁと思ったので。。。
95774RR:03/11/24 01:21 ID:uBsCcd5e
先日都内でTZRに乗った女性というか女の子を見た。
髪が長くて、かわいいスニーカーはいて、つま先立ち。
( ´∀`)かわいかった。
超安全運転で、トコトコと走っていたが
プラグが心配だ…
96774RR:03/11/24 01:25 ID:uBsCcd5e
スレ間違えた。
スマソ
97774RR:03/11/24 07:57 ID:B3dK0bQR
そうだね。メットは絶対アライかショウエイが良いよ。
ただいずれ乗りたいバイクが明確になるなら
それまで待ったほうが良いかと…タイプがあるからね。
どうしてもというなら真っ白のフルフェイスがオススメかな?
とりあえず何にでも合うし。(¥3〜5万かな?)
あとメットは一度でも落としたり強くぶつけたら終わりなので
購入後は大事に扱ってあげて下さいね。
近くにバイク用品店等がなけれは通販って手もあるけど
オススメ度は低いので(実物が見れない等)
バイク屋に行って注文って手が良いのでは?
友達も出来ると思うし今後の為に行き着け店を探そう!
ただバイク屋にも当たりはずれがあるので
何軒か回って雰囲気や店員の態度をチェックするといいよ。
お客さんの層や質もチェックしてね。
じゃ、今日からの教習がんばって下さいね(^o^)/
98774RR:03/11/24 17:45 ID:oDQhM7uN
教習所の貸しメットとかあるけど、
あたしは原付乗ってるんでジェッペルかぶってるんですけど
それでもへいきなんですかね?
メットによっては確か〜CCまでとかあったようなきもするんですが
中型くらいならへいきですか?
だれかーおねがいしまつ。
99774RR:03/11/24 17:54 ID:Xtbce4rV
>>98
>メットによっては確か〜CCまでとか
JIS規格のA種とかB種とかのことですよね。現在はJIS規格っていうだけで統一された気がします。
原付のジェッペルでOKかと思われます。教習だけなら。
貸しメットもオモチャみたいのが多いし。

公道を走るときは、スネル規格のヘルメットがベストです。
そうそう、地方に住んでるなら、通販で買うのが一番リーズナブルだと思います。
100超初心者:03/11/24 18:07 ID:rC2JKA6y
こんばんわ
ネットで近所のバイク屋さんを調べて車でメットを買いに行きました。
店員さんにも乗りたいバイクによってメット種類も違ってくるとの話で
とりあえず免許取得後は軽いのに乗りたいと言うとオフ車のチラシ数点とジェットタイプの
オレンジ色のメット(目立った方が安全ですよと言われ)にシールドを付けてもらって
購入しました、9千円でした(いくらか値引きしてもらえた)SHOEIのヘルもあったのですが
なんせ今の懐具合(教習にいくらかかるか不安なので、超過分が)には高価すぎたので・・
101774RR:03/11/24 18:07 ID:oDQhM7uN
>>99
ありがとん。もうすぐ中型とりにいくんで
心配でした。
102超初心者:03/11/24 18:15 ID:rC2JKA6y
教習はひどいものでした。何度転んだか覚えていません。その度に引き起こし
・・回数を重ねる毎に体力の限界で持ち上がらなくなるし。クラッチは重いし
一緒にはじめた男の子はすでに一時間目にして一人で内周をローギアでまわってました。
私は二時間目にして教官が10M位前に立ち「ここまでおいで〜」の合図で発進、そんで止まってクラッチはなして
エンストとバランス崩して転倒・・やさしい教官も呆れ顔。
103ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ:03/11/24 18:27 ID:Xtbce4rV
>>102
だいじょうぶ だいじょうぶ。
みんなそんな感じです。
何回もバイク引き起こせるだけでスゴイじゃないですか。自分なら途中でギブアップだよw。
明日は筋肉痛になると思いますので、ゆっくり休んでくださいね。筋肉痛はライダーの勲章ってことで(違
104774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/24 18:32 ID:SQY9fi0Q
ノハヽ  >>102
从^,_ゝ^) ニコッ 漏れのゴリラ貸してあげましょうか?
105超初心者:03/11/24 20:03 ID:hbALs/JL
>>103
>>104
ありがとうございます。汗ダクダクで手袋取ったら手から湯気が出てました。。
足もあざだらけ、体も筋肉痛で痛いです。何度教官に「ハンコ要りませんキャンセル料も
払いますからもう帰らせてください」って言おうと思ったか。。
106774RR:03/11/24 20:21 ID:xRb3gBf1
>>105

∧_∧
( ´∀` ) 風呂入って腹一杯食え!!
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 魚丸焼き
107774RR:03/11/24 20:32 ID:qZyrEQcf
>>105
わかる、体力もそうだけど精神的にもクルよね…。
がんばれがんばれ!

なるべくお金かけずに免許取るなら、教習所でだいぶ慣れた頃に、
お試しで県や府の試験場で一発試験を受けるという手もあります。

これは平日だし、事前にコースを暗記しなくてはならず、かつ慣れない
車体で臨まないとなりませんが、運がよければ受かることもあります…。
108774RR:03/11/24 20:40 ID:+bwT7RhU
正直、へたっぴなライダーを見ると、
危なっかしくてみていられません。

私も綺麗にコーナー曲がったり
上手にスピードをコントロールすることはできないけど、
やっぱり、信号待ちや発信でフラフラしてたり
車線変更があぶなっかしかったりすると
降りてほしいなぁーと思う事もあります(勝手に思ってるだけだけど)。

もちろん誰でも最初は下手だし、教習でこけたりもするけど、
バイクって、本当に、簡単に死んでしまうから、
ちゃんと、上手になってくださいね。

カッコイイからって、最初からジェッペルかぶったりしないで下さい...。
あごなんか簡単に割れます。顔は女の命ですしね。

女の子にはバイクって不利な事が多いけど、
頑張って下さい!>超初心者さん

説教臭くてごめんなさい。
ここ一週間ほどで、立て続けに3回バイク事故(うち2人は女の子)を
見てしまったので……。
109774RR:03/11/24 20:57 ID:V68Oqd/S
>>107
いやでも公認の教習所に行ってるんだし、
そこの教官が気に食わんとかでもない限り一発で受ける意味ない気が。

教習所卒業出来ても一発試験なんて受かると限らんし、
多少延長してでも教習所を卒業するのが一番近道。
事故は本当に…イヤですね
5年前に幼なじみがバイク事故で死んでしまいましたよ…
もうね…なんてゆうか…うーん、なんともいえませんです

バイクの楽しさと同じくらい、危うさも知って欲しいのです そんだけです
111774RR:03/11/24 21:02 ID:50liq3Yq
私の友人もかっこいいからと免許を取ったのはいいものの
立て続けに二度も車と接触事故を起こし、その時の怪我で
今もなお肩の脱臼に悩まされている子がいます。
彼女は結局すぐに(半年も乗らずに)バイクを降りました。
彼女は注意力が欠けているようで車でも単独事故を起こしました。
今はほとんど「歩き」で生活しています。
112774RR:03/11/24 21:10 ID:zBtrqat4
転ぶなら教習所内で。路上では駄目だよね。
免許取り立てで、公道を安全に走ることって
なかなか難しいから、必ずクローズドの所で
沢山練習して欲しいと思うよ。
ライスクなんかは絶対オススメ。

せめて、無意識にギアチェンとブレーキングが
出来る程度になれば、公道でも他のことに注意を
払いやすくなるよ。
113774RR:03/11/24 21:17 ID:50liq3Yq
同じ女性として思うことがあります。

かっこいいなどの理由で乗るのも
彼氏(友達)の影響で乗るのも
自分の意思で乗るのもいいと思います。

ただ、公道を走る以上、いつでもどこでも
事故をする可能性があるという事を頭において下さい。
自分が怪我をするだけではなく、他人を怪我させるという事。
自分が死ぬ可能性もあれば、他人を死なせる可能性もあるという事。
車でも同じですが、ハンドルをにぎった時から
一歩間違えると「殺人者」になる可能性、危険があるという事を…。

暗いお話にしてすみません。
でも結構女性ライダーって男性ライダーよりバカにされてるっぽくて
何かイヤじゃないですか?
だからこういうことをきちんと考えて乗ってくれる女性ライダーが
増えるといいなと思って…。

114774RR:03/11/24 21:22 ID:xRb3gBf1
>>113
♂運転手が♀運転手をバカにする傾向ですか。

馬鹿な♂運転手は放って置きなさい。
115774RR:03/11/24 21:49 ID:qZyrEQcf
>>109
教習所のほうがより高いレベルを求められることもありますし、
一発試験は運もあります。免許取得までの時間の早さを問うなら
必ずしも教習所通いが一番とは言い切れません。
私は両方経験してますんでアドバイスしたまで。

教習所に通いながら、並行して試験場でも受けてみることは可能です。
まあ、実際にはそれは面倒なんで、やる人はあまりいないでしょうけど。

教習所なら、費用と気力が続けばいつか必ず免許は取れますので、
あまり「早く取らなくちゃ!」とか焦らずに頑張ってくだされ<超初心者
116774RR:03/11/24 22:01 ID:V68Oqd/S
>>115
一発は確かに運もある。
けど基本的には教習所で取る方が簡単。
自分は教習所通ってないけど(試験場受験のみなので)、
MT原付でも乗ってて基本的な操作がわかってるなら一発はいいと思う。
が、この場合は全くの初心者だし、ちゃんと乗れるようになればおそらく卒業出来るレベル。
逆に卒業出来ないレベルなら一発で受かるのは無理だろ。
仮に運良くまぐれで受かったとしても後々危ないだけだし。(が、一発はそんな甘いものではない)

もう教習所に入ってるんだし、普通に卒業するのが一番近道。
まぐれで受かるかもなんてのがたくさん試験場に来るのも見てて痛々しいので、
(発進もろくに出来ないし、そんなに警察を儲けさせたいのかとw)
あまり安易に勧めて欲しくないというのもある。

下手なアドバイスはかえって混乱を招くし。
117774RR:03/11/24 22:37 ID:qZyrEQcf
>>116
別に今すぐ一発試験を受けに行けと言ってるわけじゃない。
教習所でどこかの課題がどうしても苦手で、補習の嵐で先が見えずに
暗い気持ちになってるときに、試しに試験場に行くという手もあると
提案してるまで。

ご本人は、なるべくお金をかけずに、早く卒業できたらいいなというのが
ご希望なので(そりゃ誰しもそうだろうが)、「早く」ということを優先した
場合、必ずしも教習所通いが確実ではない、といってるんですよさっきから。
よく読んでね。
118774RR:03/11/24 22:50 ID:pY0f2LM5
>>117
ていうかスレ違いだし、いい加減ウザイよ。
無駄なアドバイスなのを指摘されてるのがわからないらしい。
試験場スレでも行ってくれば?
彼女(初心者タソ)も話題にされて迷惑だろうが、
教習所である程度乗れるようになれば、わざわざ試験場へ行く必要性ないだろ。
試験場で受かっても取得時教習とかあるし、第一試験場は週1回くらいしか受けれない。
受かったとしても取得時講習に2週間くらい待たされる。
面なしの初心者が教習所へ通っても2週間あれば取れるだろ。
だいたい教習所へ払った金が無駄。ちゃんと卒業まで面倒見てもらうのが一番。

試験場は面ナシで受験すると学科受けて約1週間後に実技。
ストレートで受かっても取得時講習でさらに2週間近く待たされて、
免許を手に出来るのは最短で3週間。
ホントにそれでも早くに免許取れると思ってるのか?
取得時講習だって1万以上金がかかるんだが?
試験代と合わせて最低でも2万以上の金がかかる。
教習で時間オーバーしても2万以上かかるか?
人に物を勧める時はもう少し勉強した方がいいよ。
119774RR:03/11/24 22:51 ID:V68Oqd/S
>>116
取得時講習って知ってます?
試験合格してもすぐ免許もらえないんだけど?
お金も安くない。
せっかく講習受けなくていいのにもったいないだけの話。

無駄にお金と時間をかける方法を教えてる気がしてならないのだが。
120774RR:03/11/24 22:52 ID:V68Oqd/S
うお、カブッタ。

スマソ、いい加減スレ違いだね。逝ってくる。
121超初心者:03/11/24 22:55 ID:mAMr969D
まぐれで受かる程私には運も実力や勘も無いのでおとなしく教習所で取得をするつもり
です。原付さえ乗った事はおろか触った事さえ無いですし・・
事故で怪我をしたり誰かを傷つけたりなんて事をするならば、その可能性を
最大限に低くする事ができるなら人の2倍でも3倍でも
教習を受けるつもりです。
お金が心配な私にそれなら、と一発試験の方法をアドバイスして下さった
のだと思います、お心遣いには本当に感謝です。
122774RR:03/11/24 22:56 ID:gm/C/Ozs
それよか、女の人が「〜だろ。」という話し方をすると、どうもゴツイ女の人のイメージが
頭の中に出来上がってしまうw     スレチガイスマソ
123774RR:03/11/24 22:57 ID:xRb3gBf1
>>118
(´・∀・`)ヘー
>受かったとしても取得時講習に2週間くらい待たされる。
知らなかったよ。('A`)マンドクセェね。

でさぁ、最初と末尾の四行は余計だな。
124774RR:03/11/24 22:58 ID:xRb3gBf1
>>121
謙虚ですな。
125774RR:03/11/24 22:59 ID:cxeRLzLu

喪前のレスが一番余計だけどな。
自分の無知は棚に上げて何も反省してないらしい。
126774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/24 23:01 ID:SQY9fi0Q
ノハヽ  
从^,_ゝ^) ニコッ  >>121 何がダメなんだろ・・?ギアチェンジ?
127774RR:03/11/24 23:02 ID:a2CzFMlQ
スレ違いっていちいちたたかなくてもいいんじゃない?
女性ライダーが集まってるには間違いないんだし…
集まってOFFするスレでもなさそうだし
女性ライダーと話したくて誰かがくるスレでしょ?
だからどんな話題でもいいじゃないの。
事実>超初心者さん>は感謝してんだし
たたくのはコレくらいにしておきましょう。

誰か次の話題ふって〜〜〜
128774RR:03/11/24 23:02 ID:xRb3gBf1
>>125・・・。
AA(ry
129774RR:03/11/24 23:05 ID:PV/eMZY2
>>123
ID:xRb3gBf1は本当試験場で免許とったのだろうか?
それとも取得時講習の無い時代に取ったのか?
130774RR:03/11/24 23:09 ID:PV/eMZY2
>>121
いろんなHPとか見てるけど、
かなりどんくさそうな人でもほとんど時間オーバーなしで免許取れてる見たいだから、
そんなに気負わずに教習にいけばいいと思うよ。

もう教習所に入校してるんだし、それほど時間もかからないと思う。
一発試験はループに陥りやすいのでお勧めはしませんw
10回以上行ってる人たくさん見てるし。
131774RR:03/11/24 23:13 ID:QBIga2Dl

     ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
132774RR:03/11/24 23:14 ID:gm/C/Ozs
>>初心者さん
私の友達もドンクサイで有名だけどオーバー無しでした。
教習所なんてそんなもんだと思うなぁ〜
最初は覚えることとかあったり、筋肉痛になったりして不安になると
思うんですが、後半ではバイクに乗るのが楽しくて一時間なんてあっという間って感じですよー。

教習所スレは見てますか?

二輪免許取得日記[教習所編]Part37
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069271726/

過去スレまで読んじゃえば、みんな同じような感じに思えてきますよ。
133774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/24 23:14 ID:SQY9fi0Q
ノハヽ  
从^,_ゝ^) ニコッ  教習所にさ、マスコットとしてモンキー/ゴリラ置いとけば良いのにね。30分も遊んでりゃ、相当違うぽ
134774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/24 23:15 ID:SQY9fi0Q
ノハヽ  
从^,_ゝ^) ニコッ  “予約待ち”になったりして(プゲ
135774RR:03/11/24 23:16 ID:BOjkiRRQ
>>127
スレ違いはバイク関係の事なら女性が話しするって事で別にいいと思うけど、
間違った情報は叩かれても仕方ない気がする。
適してないアドバイスとかも。

ま、最近話題もないしなぁ〜
ウチのバイクは急にクランクケースの辺りからオイル漏れしてきて、
100kmも走ったらオイルが200cc程減ってる有様。
取りあえず部品発注して帰ってきたけど、今のままでは乗るのはいやんな感じなので、
仕方なくスクーター通勤してる。

早く直らないかなぁ〜
136774RR:03/11/24 23:18 ID:BOjkiRRQ
>>133
ギア操作覚えるにはいいかも知れない。
けど、モンゴリでは小さすぎるので、
せめてAPEかYBくらいにした方がよいかと。

まモンゴリはいいバイクだと思うけど。
楽しいしw
137774RR:03/11/24 23:19 ID:gm/C/Ozs
冬だしね〜バイク冬眠しちゃう友達も結構いるし。
雪は降らない地域なんだけどなぁ。
138774RR:03/11/24 23:33 ID:BOjkiRRQ
>>137
ウチも雪は降らない地域だけど、
さすがに最近寒くなってきたのでそこらを走ってるバイクの数が減ってきた気がする。

いや、でもがんばるけどね。
ちょっと前に話題になってたけど防寒具をどうするかただいま検討中。
取りあえず今は裏地の着いた合羽で凌いでるんだけど。

久しぶりにスクーター乗ったら、なんか不安定で恐かったりするw
ハンドルも狭いしポジションがキツくなった気が。
スクーターばっかり乗ってた時はなんとも思わなかったのに。
もうニーグリップ出来ないバイクには乗れない鴨。
139774RR:03/11/24 23:48 ID:qZyrEQcf
>>118
ご本人には真意が伝わってるようなんで良しとしますが、
彼女は車の免許持ってますから取得時講習は必要ありません。
よっぽど昔に車の免許取ったなら話は別ですけどね。
知ったかぶりもいい加減にしてほしいね。>>119もね。
140774RR:03/11/24 23:51 ID:pY0f2LM5
>超初心者タソ

もうメット買ったんだよね?
自分もハードコンタクトなんで一言言っておくと、
ジェットでもゴミ入るよw
街海苔でそれほど飛ばさないのならジェットでも大丈夫だけど、
自分はショーエイのジェットでもゴミが入って危険な目にあったので
今はフル被ってまつ。(同じくショーエイのもの)
ジェットは夏とかそれほど遠くへ行かない時用にしておいて、
ツーリングの時とかはフルのメット被った方がいいと思います。

あと、車で買いに行ったって書いてあったけど車の免許は持ってるの?
なら学科はないから結構すぐ免許取れるよ。ガンガレ
141774RR:03/11/24 23:52 ID:qZyrEQcf
>>122
この人は男でしょ〜w
142774RR:03/11/24 23:53 ID:pY0f2LM5
>>139
車の免許があっても二輪の免許が無ければ
取得時講習は必要ですが?
免除されるのは応急救護講習だけですが?
大丈夫ですか?

143774RR:03/11/24 23:56 ID:AVx2JkX+
>>139
知らないようなので一応参考サイト
http://www.aja.ne.jp/bike/02_05.html

この人は車の免許を持っていたが取得時講習を受けてます。
免除になってるのは応急救護処置講習のみ。

知ったかぶりはどっちなんだか。
144774RR:03/11/24 23:58 ID:qZyrEQcf
>>142
はぁ? どこにお住まいの方ですか?
もしかして自治体によって違いでもあるんですかね。
145774RR:03/11/24 23:59 ID:wcBvmZMl
ID:qZyrEQcfはなにを煽りに来たんだろうか?
試験場で免許取るのも面倒なんだね・・・・

もしかしてID:qZyrEQcf=ID:xRb3gBf1?
146774RR:03/11/24 23:59 ID:qZyrEQcf
>>143
それはこの人がずいぶん前に車の免許とってたってことでしょ?
いちいち文句言う前に私のレスをよく読んでね、おばかタソ♪
147774RR:03/11/25 00:05 ID:s2E7YCF5
>>144
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7899/license.htm

なんだかなぁ・・・
全然調べもせずに煽りだけ入れてるのか?
それともこれらのページで明記されてる事は全て間違ってて自分が正しいとでも?
148超初心者:03/11/25 00:14 ID:NmHPp6Ax
>>140
車の免許は持っています。まだ若葉マークなのですが。。ジェットでもゴミ
が入るとは!ハードコンタクトなのでゴミ入ると目が開かなくなるんですよね・・
取得後遠出の時はフルフェイス必須ですね!!
149774RR:03/11/25 00:14 ID:rdjMp/N0
もう少し信頼性のあるサイトの方がいいのなら
http://www.fujita-web.com/bikejoho/license.htm
これの費用のところに取得時講習の説明がある。

以下引用----
取得時講習と応急救護講習について
・自動二輪小型限定免許以上の直接受験の場合は合格後、
指定自動車学校に行って取得時講習(3時限)と応急救護講習(3時限)
を受けなければ免許が交付されませんが、
所有している免許によって免除があります。
・普通免許(四輪)があれば応急救護講習は免除。
また、自動二輪小型限定免許以上があれば取得時講習も応急救護講習も免除されます。

----
小型限定以上の免許があれば取得時講習は免除。
車の免許があれば応急救護講習のみ免除。


これでもまだ自分は正しいというのだろうか?
それとも自分の地域はないとでも?
どこの都道府県ですかね。お調べしますけど?


150超初心者:03/11/25 00:17 ID:NmHPp6Ax
汗ダクダク教習なのでシールドが曇って焦りました・・
151774RR:03/11/25 00:18 ID:wiCer61G
>>149
残念ながら日時をまたいだので、もう出てこないと思われ。
152140:03/11/25 00:45 ID:bb2YWDiX
>>148>>150
そう、ゴミが入るとめちゃ危険w
なので出来ればフルフェイスにしましょう。
免許が取れて乗りたいバイクが決まれば、
そのバイクの色・デザインに合わせて選べばいいよ。

でもこの時期になるとシールドが曇って結構大変>フル
雨の日なんか曇りまくり。
いいことばかりではないけど安全性は大事だしね。
晴れてる日なら空気穴があるので開けてればそんなに曇らない。(走ってる時は)
雨の日はシールド少し開けると曇りは取れるが雨も入ってきたりw
曇り止め塗れば少しはマシだけど。


自分がレスした取得時講習の話がなんだかえらい方向に行っててビクーリ
でもこのスレって教習所で取った人が多そうだから、
試験場で受験した場合の手続きなんて知らない人多いかなって思ってたけど、
結構知ってる人が多そうなのでこれまたビクーリ
みなさん、なかなか勉強されてますな。感心。
153774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/25 01:04 ID:b98j+Wkv
ノハヽ  
从^,_ゝ^) ニコッ 言ってることは正しいわ。でも、あなた達一々棘があるわね。

あと>>136細かい突っ込みはごめんだわ。あえて言うと、
小さいからこそ意識負けしないと思うのよ。
あとはでかいバイクに合わせて感覚を補正して行けばよいのよ。
基本的な感覚を獲得したら、“補正”も出来ると思うのよ。別にエイプだってYBだって構わないわよ。

あと“ま”って何よ。“ま”って。あなたも一々棘があるわね。
154結柳 ◆Yuryu7tFj2 :03/11/25 01:09 ID:wN6oem0j
私は1段階のみきわめはすとーんと落ちましたが
補習受けて、2段階と卒検はすんなり通れました

49歳のおばちゃんとかも受けにきてますた
「うちはバイク好きやから、死ぬまでなおらへん」
とかいってました... すごいと思いました。

教習所のバイクは何度こかしてもぶつけても
へーきなので、死ぬまでの事故を全部起こしてしまう
ぐらいの、気楽な気持ちでがんばってください。
#死んじゃだめですけど...

ヘルメットは原付時代からSHOEI使ってたので
それかぶってました。
教習所のメットはシールドありませんでしたので
雨の日は、私だけ楽させてもらいました...
155108:03/11/25 02:21 ID:4I5oZVV2
あああ、荒れた原因は私の暗いレスがきっかけだったのだろうか。。。
ごめんなさい。

>>超初心者さん。

免許取りたての初心者の時、ギア付きのバイクに乗る前に、
スクーターで公道を走って「公道の」ルールとか車線変更に慣れておくと
ギア付きに乗った時に結構焦らずにすみますよ。
最初はギアチェンジやブレーキばっかり気になって恐いと思うから。
もし知り合いでスクーター乗ってる人がいたら借りてみるといいかも。
思ったほど恐くないですよ。
っていうか、車の免許持ってる人だったらスマソ。
私二輪オンリーなので。。。

あとヘルメットなんですが。
友人がジェッペル(シールドなし)で高速走ってて
カナブン(らしきもの)食べちゃったらしいです。。。おえ。
私はフルフェイスなんだけど、
それでもたまに(夏とか)小さな虫が入ってきます。
安全面以外でも、虫嫌いならフルフェイスをお勧めします。
都内なら虫は大丈夫だけど、
ちょっと地方までツーリング。。。という時に
顔面で大量の虫を殺さなければならなくなります。ヒー!
15647:03/11/25 04:33 ID:6bh4ZUya
>>50
レスありがとうございまつ。
よし!今度スポーツ用品店行ってみるかな。
そんな色々種類でてるんですね〜。
157774RR:03/11/25 04:41 ID:6bh4ZUya
>>53
153センチで古いけどオフ車XL200Rに乗ってます。
もう軽さに惚れ惚れ。教習車だと重さに疲れてたので・・・。
だけど、ツーリング行く時はやっぱ高排気量のバイクのが楽ちんなんだろうな〜
とも思う。もう一台欲しくなっちゃう。
158774RR:03/11/25 05:04 ID:6bh4ZUya
遅レスですね・・・あははすんません(´・ω・`)
159774RR:03/11/25 07:45 ID:ep4wcr1C
私はアライ派(頭の形がアライ向きらしい…)で
ハードコンタクト装着してますが、フルなのに良く泣いてます。
シールドや空気穴などのかすかな隙間からのチリ&ごみ…
この間もメット脱いだら右目だけ涙の痕がついていました。
集団ツーリング時とかは止まってもらうのも悪いので
ひたすら泣き、ごみが流れるまで片目で運転する事もしばしば。

顔面での虫殺傷…フルだから気にしてなかったけど
かなぶん食べちゃった人、お気の毒です(−人−)
確かに脱いだ後、メット前面に無数の血の跡が…



160774RR:03/11/25 08:35 ID:tI9mkbx5
>>159
オフ用メットとゴーグルはどうだろう?
161774RR:03/11/25 08:48 ID:uIU2Op1R
フルフェイスでも結構下からの風が来ますね。寒い季節になってしみじみ思います。
暖かくなれば虫も出てくるし、60kmぐらいで走ってる時に虫が当たると虫が破裂して
残骸がシールドにへばりつく事も・・・。
私はまだ一度も経験したことがないんですが、夏の夕方や夜によくいる大量の羽虫の
中を突っ切ったことある方います?何度か車で走ってガクガクブルブルだったんですが・・・。
虫が吹雪のようでした。
162774RR:03/11/25 09:07 ID:ACFha9X6
しかもこれからの季節、乾燥が激しい。
メット下からの風に鼻と口がカワカワ…
まるで日焼け後のような唇の痛み…
マスクつけたいけど紐痕残るし…

寒さ対策と思って着込んだら
ムクムクで身動き遅くなるし…
やっぱり冬眠すっかなぁ〜
163774RR:03/11/25 10:08 ID:b6/21A3x
>コンタクト使用の方々
たいへんですよね・・・・。ゴミ入るとマジで目が開かなくなる。
私はくじけて「運転時はめがね」に切り替えました。
んで、フルフェ被るとこれからの季節はマッシロケ・・・・・クモルー

>>161
やったことあるよー「虫の洗礼」・・・。
北海道ツーリングの時、夜走ってたら突然ライトが凄く暗くなって。
「?!」って思って一旦停止。その瞬間、シールド一面に張り付く羽虫に気づく・・・・・

ギャァァァ━━━━ヽ(`д´)ノ━━━━ッッッッッ!!!!!

そう。ヘッドライトはもちろんだけど、シールド一面にも虫が張り付いて、視界が暗くなったというわけ。
夜だったんで「吹雪」のようには見えなかった。(というか、全く見えなかった・・・)
すぐにシールドを洗い流す場所もなく、ガクガク(((((((((゚д゚;))))))))))ブルブルしながら公衆トイレを探しました。
そして洗う時も「精神的拷問」・・・・。あれは本当に参った・・・。
私は比較的虫は平気なんだけど、本ッ当に嫌いな人だったら卒倒モノだったと思うよ。
164774RR:03/11/25 10:47 ID:h3S/mXkF
>>163
高速乗ってカブトムシ(カナブンかも)とぶつかって
ジェットのシールド割って下さいw

ヒビ入ってたので相当な衝撃だったんだろうな〜
それ以来飛ばす時はシールド閉じてます

165774RR:03/11/25 11:41 ID:tI9mkbx5
>>162
私はネックウォーマーを使ってます。
(毛糸の腹巻を小さくしたもの)
166163:03/11/25 12:58 ID:b6/21A3x
>>164
>高速乗ってカブトムシ(カナブンかも)とぶつかって
>ジェットのシールド割って下さいw
それも体験しました・・・。
シールドは割れなかったけど、メットの塗装がはがれた。
んで、ぶつかった瞬間、頭を後ろにもって行かれた・・・・

というか、AraiやSHOEIのシールドなら、ジェットでもヒビが入ることはないような・・・・。
コンペシールドとかバブルシールドですかね?


>>165
>(毛糸の腹巻を小さくしたもの)
ワロタ(w    ホントハチガウケドアッテルヨウナキモスル・・・・・
167774RR:03/11/25 13:39 ID:NhWeWABe
夏の夜の高速……最初はキモチワルイから
キャーキャーいいながら虫を払うんだけどさ、
最後の方どーでもよくなってきて、サービスエリアに着いても
虫とか落とさなくなる...どーせまた付くし。
そして地層のように虫の死骸が。
大きいヤツだと体液が緑色で気持ち悪いんだよなぁ……
フルフェイスでもあんだけ気持ち悪いのに、
カナブン食べちゃうなんて……。
しかも高速だ。きっと口の中でつぶれたハズだ!
ジェッペル絶対かぶらないと心に決めますた……おえ。
168774RR:03/11/25 18:15 ID:tI9mkbx5
とりあえずウエットティッシュは必携ですね
169163:03/11/25 18:35 ID:b6/21A3x
>>168
シーブリーズはなかなか役立った。
(ヨットのマークのスゥッとする化粧水)

汚れた顔を拭くためにロングツーリングの時には持っていくんだけど、
シールドのバグ取りにもサイコー!よく落ちる!!
ライダー先輩のオッチャンに聞いたんだけど、こんなに役立つとは思わなかった。
特に夏場は顔だけでなく、首筋とかもスッキリするからオススメですよん(^^

ただ、「羽虫煙幕」レベルになると、洗った方が早い・・・・・。
応急処置には使えますが。
#シールド拭いて(○○)のぞき穴ー(w
170ピチピチ:03/11/25 19:00 ID:eIOm7eBI
そんなに虫に当たるもんなんだ・・・。
私はバイクに乗り始めてもう結構たつけど、そんなに虫の被害はないなぁ。
ちなみにジェッペルなんだけど、夏はサングラスで、冬はフルシールド装着。

虫より排気ガスの汚れがイヤだなー
171774RR:03/11/25 19:05 ID:SWgkHcX0
         
      ☆    
      |\   
      ∴∴∴
     ( ´・ω・)<皆さん、ロングマフラーには気を付けましょうね。
     ( つ且O
     と_)_)
172774RR:03/11/25 20:11 ID:NhWeWABe
>>169
私も夏にツーリングに行くときは「すっきりシート」系と
ウエットティッシュを常備しているよ。
そして、もうひとつ眼鏡ふきもお忘れなく!
シールドの油膜がスッキリ!快適!

でもさ、ツーリング時とか、
首周りとか顔まわりをシートで服と超汚れてて、
「うわー!私汚ねぇ〜!!!」って言うコト、ないですか?
しかも首に虫とかも付いてるし。
私は通勤しただけでも首周り排ガスでマックロになるよ...。
化粧云々以前の問題だ...。
拭いてるとたまに鬱になる...。 (´・ω・`)

>>170
都内とかならあんまりいないよ。
ちょっとツーリングで山梨...とか行くと
夏場はアウトかと...。虫の嵐!ヒー!

>>171
去年だったよねー可愛そうな事故。
あの事故の後、知り合い10人くらいから
「気をつけろ!」と言われたよ。
173774RR:03/11/25 20:16 ID:NhWeWABe
×可愛そう
○可哀想
174ピチピチ:03/11/25 21:00 ID:eIOm7eBI
>>172
ところが都内じゃないんですよ、全国いろんな場所へ走りに行ってるけど
そこまで虫君の被害はなかったんです。
でもほんとムッシッシって感じですよねー
175774RR:03/11/25 21:38 ID:LFmNXl/t
>>174もしかして、いい感じにカウル付のバイクですか?
176172:03/11/25 21:48 ID:NhWeWABe
>>174
それは恵まれていますね!
夏場は昼夜関係なく(もちろん夜の方が多いけど)飛んできますよー。
175の言うように、ガッツリカウル付きですか?

も私も前に乗ってたのはカウル付いてたんだよなぁ。
この差は何だ...秘訣を知りたい...!
177ピチピチ:03/11/25 21:54 ID:eIOm7eBI
いえいえ、アメリカンなので風圧モロモロ受けるバイクですよー
なんででしょうね、ただの偶然じゃないですかね。

あっまったく虫に当たらないってワケじゃないですよー。
たまに1匹ぐらい当たることも・・ ケッコウイタイデスネ('д`)
178774RR:03/11/25 22:12 ID:aoEGTMAR
アメリカン乗ってる女ライダーは萎え・・・
カッコワルー!
179774RR:03/11/25 22:13 ID:Ewm3CE1L
>>178
釣れますか?
180ピチピチ:03/11/25 22:17 ID:eIOm7eBI
あはは。人にどう思われようが自分の好きなバイクに乗るのが一番いい。
バイクを眺めては「ほんとこのバイクカッコイイなぁ〜」とか思っちゃってます。
181172:03/11/25 22:29 ID:NhWeWABe
漏れは現在はスポスタだー!
あれはアメリカンじゃないと言われたらそれまでだけど。
なんで似たような形のハズなのに!
182774RR:03/11/25 22:30 ID:/3HmkQzW
>>180
そそ、自分がカコイイと思うのが一番。
ってか服だって好みがあるのと同じで、
バイクだって好みがあって当然。


自分はネイキッドとレプしか乗った事無いけど、
高速や田舎道なんかを優雅に流してるアメリカンを見るとチョトいいなぁと思ってしまう。
183ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/11/26 00:56 ID:b3zZgaiD
ノハヽ     この前スポスタ乗った女の子居たわよ。
从^,_ゝ^) ニコッ 足が付いてなくて心配だったから、後にピッタリくっ付いて生暖かく見守ってあげたわよ。
184774RR:03/11/26 02:38 ID:Mfbh7JWD
たまたま進行方向とペースが同じくらいで抜かさないだけの人と
ついてくる人ってなんとなくわかる気がする。

ついてこられてる(と自分が感じる)とサッサと先に行ってくれないかなーと

先日、ぴったりつけられたので先に行ってもらうために
減速しようとしたらカックンブレーキになってしまった。
芋だと思われるぶんにはかまわないけども
嫌がらせと思われてないだろうか・・・
エンブレだけにしとけばよかった。
185774RR:03/11/26 12:48 ID:qL/fkZWH
178じゃないけど、
やっぱりアメリカン海苔の女性はイマイチ・・・

どんなスマートな女性が乗ってても、
相撲取りみたいなイメージが頭から離れない。
どすこーい! みたいな?

ライポジがシコ踏んでるみたいだからか?
両手両足バーンと広げてて、なんかヘン。
186774RR:03/11/26 13:49 ID:KjLPyliB
そういう個人的な感情は脳内に留めておけばいいのに、
わざわざこういう場所で他のバイク乗りを批判する人って、頭が幼いんだなって思うよ。
187774RR:03/11/26 17:13 ID:8WmroxQj
>>186
同意。
それぞれ好みがあるのは当たり前ですけども。
だから相手が何を選んでもそれは相手の好みですよね。

自分の好みを相手に押し付けるのはあまりよくないと思います。

私も好き嫌いはあるけど、ここで言う必要は無いし、
そんな事言い始めたらきりがない。

ここには158の乗っているバイクが嫌いな人もきっといるでしょう。
そんな話をはじめたら、ココが荒れるのがわかんないかな。
188187:03/11/26 17:15 ID:8WmroxQj
ごめんね158。
185ね。あと178。
189774RR:03/11/26 17:20 ID:wJxOnvrp
>>188
レス番号に「>>」を付けて下さい。
190774RR:03/11/26 22:27 ID:CvLEtfXq
女のバイク乗り・・・
(*´д`*)ハァハァ
191774RR:03/11/26 23:22 ID:/HowAwMk
バイクに乗る時と乗らない時で化粧の仕方って違うよね?
みんなどんな感じですか?
結構メット内につくファンでとか気になんない?
髪はぺちゃんこになるし…
何か「私はこんなだよっ!」ってのがあったら教えて〜
192774RR:03/11/26 23:55 ID:dniWof5i
しっかりファンデとチークはあきらめちゃってる・・・。
ちょっとカバーしてくれるベース乳液ってあるでしょ?
それをつけて、後はポイントメイクのみ。

次にメット買うときは、内装材洗えるタイプにするつもりダヨ。
193774RR:03/11/27 00:07 ID:pm9JWeS0
携帯のコテサイコウ。
194774RR:03/11/27 00:40 ID:3cRzCXCm
195774RR:03/11/27 10:17 ID:K8uO8Nfs
>>191
私はもうキニシナイ。髪が潰れるのは仕方が無いのでそういう髪型にして、
化粧はほとんどしてません。アイブロウが消えても、麻呂にならないように
眉毛をカットしてます。
メット被る時にできるメイクはせいぜい目の周りと口紅ぐらいだと思うのですが、
一度マスカラかパウダーが目に入って以来アイメイクもやめました。

メットを脱いだらバッチリ化粧をした顔が出てくるのが理想ですが、やはり
理想であって現実ではないな、と思います。
196187:03/11/27 13:09 ID:tPVC2t7I
私は結構ちゃんと化粧してます。
フルフェイスかぶってますが、
メイクが落ちるのは頬の周りだけなので、そこはあらかじめ薄くして
会社のトイレなどで直します。
髪の毛は幸いロングなので、
結んで上着の中に入れてうえからマフラーを結べば絡まないし、
つぶれる事もありません。
197774RR:03/11/27 13:09 ID:tPVC2t7I
ありゃ、名前消すの忘れてた。
無視して下さい。
198774RR:03/11/27 13:21 ID:9awacerq
>>185
アメリカン糊の女性=相撲取り

妙に納得してしまった。
どすこーい!って感じもスゲー伝わるw
これからはアメリカン糊のことを相撲取りと呼ぶ事に汁!
199774RR:03/11/27 14:20 ID:rbMAo4rE

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  自作自演警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
200774RR:03/11/27 15:25 ID:LygA85X+
>>198
そりゃ、ブーデーが乗ったらなんだって「どすこい」だ罠(w
>>185=>>198どしたの?
アメ海苔のイイ女に彼氏でも寝取られたのか?(ゲラ

スタイル良くてライディングフォームが正しければ、どう見ても「どすこい」には見えないよ。
>>185のまわりは尾てい骨でどっかり座って、「ソファー海苔」してるアメ海苔ばっかりなんだろうね。
腕=真っ直ぐ  背骨=逆反り   ケツ=ピョコっと出てる
↑↑↑こういう姿勢のSS海苔と同じ位カコワルイ。

てか、アメでもSSでもネイキッドでも、そしてリッターだろうが原付だろうがなんでも!
カコヨク、正しく乗れてればバイクは女っぷりを上げてくれるのさ。
バイクに乗せてもらってちゃダメ!
「アタシが乗ってアンタ(バイク)をカコヨク見せてあげるよ!!」とバイクに言えるようにならなきゃ。






・・・・・・・・・・とは、私の目標なんだガナー(´Д⊂)トホホ
201774RR:03/11/27 15:45 ID:tPVC2t7I
>>これからはアメリカン糊のことを相撲取りと呼ぶ事に汁!

勝手に呼べばいいのに。
別にここでそんな小さな事を
いちいち公表しなくていいよ。
202774RR:03/11/27 15:48 ID:tPVC2t7I
逆に、アメリカンなら多少デヴでも許せる気が……。
カリカリのレーサーレプリカとかオフ車にデヴよりは。
203774RR:03/11/27 16:49 ID:do8e9XJG
相撲取り ワラ
この呼び方気に入った!そういえば、どすこーいって感じだわ。
204774RR:03/11/27 17:34 ID:wxfbxE0W
もうそのネタ飽きた。
205774RR:03/11/27 18:18 ID:3d38Pglk
ソファー乗りってのはなんとなくイメージできるんだが、
アメリカンてステップとかのポジション的に
どうしても尾てい骨乗りになりがちだと思うんだが。
アメの正しい乗り方ってどんなのよ?
煽りじゃなくて、素で聞いてみる。
206774RR:03/11/27 19:35 ID:vm/h07mX
むしろレプ乗りの方が相撲取りじゃないかな
ハッケヨイ!って感じじゃん
207774RR:03/11/27 20:38 ID:fWiKuenj
まだ「ハッケヨイ」のがマシだな。。。
「どすこーい」はカッコ悪すぎる。
アメリカン乗りを見る目が変わりそうだ。。。
208774RR:03/11/27 21:08 ID:jjZfaEUu
You sumou rider.
209774RR:03/11/27 21:52 ID:tPVC2t7I
アメリカン乗りを叩きたいならそういうスレを別で作ってくれ。
210774RR:03/11/27 21:59 ID:K8uO8Nfs
純粋に気になってたんだけど、足広げてるアメリカン乗りの人って
カーブ曲がる時とかに不安定にならないんですか?
重心が低いからニーグリップはいらんのだろうか・・・?
211774RR:03/11/27 22:22 ID:je2z/OBF
アメリカンてそもそもアメリカのような広大な土地の
まーーーっすぐな道を快適に移動するためのバイクでしょ?
どっかり座るように乗るもんじゃないの?

つーか、ほとんどが>>185のジサクジエーンなんじゃないかと思ってしまう
それに釣られたヤツが数名。私含めて(w
212774RR:03/11/28 00:59 ID:VsQj7Gkv
アメリカンは10代〜20代前半のイマドキの子に人気があるんだよ。
このスレはオバサンばっかでしょ?だから・・・・
213774RR:03/11/28 01:02 ID:VsQj7Gkv
それにしても、女スレって怖いNE!
214774RR:03/11/28 01:13 ID:VzR1HL21
>>212

多分あなたの言うオバサンです。
30代なかばですから。
でアメリカン乗りです。
周りにも同じ年ごろの人でいっぱいいますよ。

釣られてみました。
215774RR:03/11/28 01:22 ID:VsQj7Gkv
>>214
ごめんさい。
あまりにアメリカン叩きがウザかったので、ほとんど煽り文句です。

余談なんですが私の友達のバイクに乗らない一般の女の子から見て、
ウケがいいのはやっぱアメリカンなんですよね。若い子には人気あるみたいです。 
でもやっぱ、アメリカンはのんびり走る気持ちよさがいいですね。
今日も湘南の海沿いを走ってました。さいこ〜
216774RR:03/11/28 01:24 ID:VsQj7Gkv
う〜ん、なんか誤解されるような文章になってしまった。
若い子には人気があるっていうか、一般の若い人達にも人気があるです。
217774RR:03/11/28 01:42 ID:VzR1HL21
>>215

そういう意味でしたのね。
こちらこそきつい言い回しでごめんなさい。
あまりにアメリカン乗りに対して、悲しい書き込みが多かったので、つい。

私自身、バイクはどんな車種でも面白そうで好きだから、乗り方云々けなす人の気持ちはわからないです。
お金があれば、それこそタイプ別にバイクを買い揃えてみたいけど、そうもいかないですから。
自分の中で順位付けをしたら、たまたまアメリカンが1番にきたということで。
他のバイク&バイク乗りが嫌いな訳ではないです。
だから、スタイルが自分と違っても、それはそれでいいと思って眺めてるんですけどね。

アメリカンだって、いろんなのあるからどっかり座るタイプじゃないのもあるんですけどね。
ハーレーで言えば、スポーツスターとかダイナとか。
割とネイキッドに近い感じです。
ステップ位置もミッドだし。
この辺だと、結構飛ばせますし、ニーグリップに近いものがあるかな。
でも、エアークリーナーが当たるし、タンクやシート下のフレームの幅もあるので、「近いもの」程度ですけどね。
218774RR:03/11/28 02:21 ID:DHeOrvB1
自分がカコイイと思うのに乗るのが一番。
服と同じで好みがあるんだから、好き嫌いはあるのは当然。
だけど、人の乗ってるバイクをけなすのはよくない。
レプだってネイキッドだってオフ車だって(あとスクーターもか)嫌いな人はいるだろうし。

自分が乗ってるバイクをけなされるのは気分のいいものではないでしょう。

まあいつもの煽りだと思って無視するのが一番だろうけど、あえて釣られてみるw

みんなバイク海苔って事で仲良くしませう。
219774RR:03/11/28 02:50 ID:ZDW10WFE

 〃∩ ∧_∧  ミンナ バカダナー
 ⊂⌒( ・∀・)
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/ カタカタッ
220774RR:03/11/28 07:17 ID:pwIjxlMp
>>215
>でもやっぱ、アメリカンはのんびり走る気持ちよさがいいですね。
>今日も湘南の海沿いを走ってました。さいこ〜

「さいこ〜」と思ってるのは本人だけで、
実は周囲からは「どすこ〜い」と思われてる罠w

私も最初に選んだバイクはアメリカンだったけど
周囲の(特に男性からの)ウケがあまりにも悪かったのでSSに乗り換えたよ。
221774RR:03/11/28 07:30 ID:TH58OIgg
一月から引っ越しに伴いバイク通勤が決まって、乗れて嬉しい反面「真冬かよ!」という気持ちもあり、複雑。
けど気合いと根性で乗り切るぞ!

みんな冬も乗ってる?
222774RR:03/11/28 07:56 ID:SklJWo5y
>>220
そんなに男ウケが気になるの?
自分の好きなバイクなら周りから何を言われようと
平気だと思うんだけど…。
余程周りの意見に流されやすいんだねあなた。
それとも余程の男好き?
223774RR:03/11/28 08:45 ID:iay+9ZT/
乗ってるよ〜ん
冬は通勤バイクが少なくなるので、ある意味走りやすいです。
224774RR:03/11/28 08:49 ID:2hxQadFQ
アメリカンばかり叩かれてる?けど
どんなバイクに対しても
みんな意見は持ってて当たり前…
だけどそれをどうこう言うのはただの憂さ晴らしだし
嫌いっていうか叩いてる内容見てると
「洋服の好みの違い」っていうより
「食べず嫌い」ってたとえた方がわかりやすい感じ。
本当はおいしいんだろうけどイヤとか
一度口にしたけど合わなかったとか
子供の頃から嫌な物は嫌!みたいな…
ほら、食べ物に関したら(家族でもなきゃ)
誰が何を好きで何を嫌いでもいちいち言わないでしょ?
だからもう人それぞれってことで…END
225774RR:03/11/28 08:52 ID:Yp/PSFNx
>>220
そらアンタがデb(ry






何乗っても一緒やがな(ゲラ
226774RR:03/11/28 08:55 ID:iay+9ZT/
220さんは男性の釣りとみましたが?

まぁ、異性の目が気になるのは 男も女も同じでしょう。
女同士の噛み合いを喜ぶような男は 女性以上に底意地が悪いと思うっす。
227774RR:03/11/28 09:04 ID:03izqH7H
ここは生理臭いインターネッツですね
228774RR:03/11/28 09:30 ID:DpgnKOYh
>>220の意見には?だけど
私も最初は形で選んでアメリカンだった。
でも下手だったせいもあってコーナーが恐い恐い。
友達に相談した結果、ネイキッドに乗り換えました。
そしたらコーナーが楽しい事ったら!!
この快感は一度味わったら忘れられない。
今は更なる快感を求めてSSへの乗り換えを検討中です。
煽りじゃなくて、アメリカン乗っててコーナー恐いと思ってる人、
一度でいいからネイキッドかSSに乗ってみて!
きっと世界が変わるから!
229774RR:03/11/28 10:13 ID:VlCDa947
 凛 と し ま し ょ う 。
230774RR:03/11/28 10:22 ID:sf9kuLZS
凛とする。

これって18、19くらいの処女によく似合う。
富士には月見草がよく似合ふ。

おばはんが凛としてd(ry
231774RR:03/11/28 10:41 ID:S8t/TBvx
おまんこ女学院
232774RR:03/11/28 10:46 ID:Yp/PSFNx
>>228
アメ → ネイキッド → SS → アメ
と乗り継いできた漏れ・・いや、私だが(w

アメ乗るのって2厘の特性を本当に理解してないと難しいんだなって、最近思う。
ロングホイルベースにやたらと寝ているキャスト角。
SSをある程度乗りこなせるようになってから今又アメに乗るようになったのだが、
最初の頃とは比べ物にならないくらい楽しい!!!!!
そして、乗りこなせる。

>>205の疑問は、私もアメしか乗ったことない頃なら同じように思ったと思う。
でも、>>200の言う「ソファー乗りがダメ」というのは、今ならわかる。
全体重のっけてどっかり根っこ生えたようなのはやはり(・A・)イクナイ!
体重移動をサッサとできる程度の緊張感をケツ=下半身に持てって事だと思うのだがどうよ?>>>200
ムリして前傾とることもないのだけど、やっぱり尾てい骨=シッポの名残骨で乗るのはヘンだよ。
加速Gを腹筋&背筋で支えようと思ったら、ソファー乗りはしないはず。
だから、小柄な人間が足を前にほおり投げてアメに乗るのは難しいんだよ・・・・。
どうやったってソファー乗り=腕でGを支えるって事になるから。

せっかくの2輪の機動性をただの「動く椅子」にしてる人間は、
バイクの楽しみの少なくとも50%は損してると思うよ。そして、それはアメ乗りに異常に多い。
マターリ流すのも楽しいけど、(煽りじゃなくて)少しは技術を磨くといいよ。
本当に大げさじゃなくて、バイクの楽しみが100倍にも200倍にもなるぞ!!!
233774RR:03/11/28 11:40 ID:x/Kmg5l6
私を含めて、女性ライダーって腹筋背筋ない人が多いから
どーしてもレプや前傾の強いネイキッドは辛いんだよね。
だからアメリカンに乗りたがる。楽だもん。
で、ソファー乗りになると。
それが「どすこーい」って感じに見えるのかな。

私も旧アメ乗りで、現ネイキッド乗りです。
>>228の言ってる事はものすごくよくわかります。
ということは、もう少し腕を磨いてからアメに乗りなおしたら
>>229の意見もわかるのかな・・・。頑張ろう。
234233:03/11/28 11:41 ID:x/Kmg5l6
失礼しました。
>>229じゃなくて、>>232でした。
235774RR:03/11/28 12:14 ID:lwbBsYsW
オフ車乗れば自然と腹筋背筋つきますよ。
236774RR:03/11/28 12:17 ID:XJsz8+iT
私も元アメ乗りで現ネイキッド乗り。
今のほうが峠も楽だし取り回しも楽なんだけど、
たま〜にアメリカンのあの楽な乗車姿勢が
恋しくなる時がある。

でもアメ乗り軍団のあの独特な雰囲気が苦手なので
アメ乗りに戻ることはないだろうなぁ。
237774RR:03/11/28 12:44 ID:Yp/PSFNx
>>235
街中をポーと何も考えずにマターリながしてたら、オフだろうとなんだろうと筋力なんか付かないよ。
街中のアメ乗りのほとんどは↑こういう乗り方だから、「自然と〜」と言っても無理と思われ・・・。
そりゃ距離乗れば取り回しでも走りでも、ある程度のコツはつかめるだろうけどね・・・。
それを「筋力ついたのかしら♪」なーんて勘違いされてもねぇ・・・・w

チョットでも筋トレとかして鍛えると、本当に乗るのも取り回しも楽になる。
これまで筋トレした事無い女性ならなおさら、
その効果を男性以上に強く、そして早く実感できるはずだから、藻前らもガンガレ!

カコイイ女性ライダーが増えるのはイイコトだ。
ホント応援してるよ!ガンガレー!!
238774RR:03/11/28 12:49 ID:FmB4eJqQ
>>237
あなたの語り方って、なんか・・・こう・・カチンとくる物があるのよw
必ず説教くさいこと書かずにはいられないみたいね
・・・このスレに数回書き込んでるよね?
239774RR:03/11/28 12:52 ID:9Xpvdd+0
238>
まあまあ、怒らずに。
240774RR:03/11/28 13:32 ID:VlCDa947
>>238
>>237を読んでカチンとくる貴方に問題があるね。
241774RR:03/11/28 13:39 ID:FmB4eJqQ
>>240
で?
242774RR:03/11/28 13:42 ID:9Xpvdd+0
どうどう、モチツケ。
243774RR:03/11/28 13:59 ID:S8t/TBvx
おまんこ女学院
244774RR:03/11/28 14:19 ID:VDmEY0Yz
皆さんメンスですか?
245774RR:03/11/28 14:48 ID:8IqyF1nT
>>237
ファッソンで乗ってる人に、技術も筋力も興味ないと思うよ。
もともと峠攻めたりとかしようなんて思ってないだろうしさ。
町中をマターリ流すのもいいんでないの?そういう乗り方したっていいと思う。
無理なすり抜けとかするよりはさ。

まぁ、いい女気取りで乗ってるヤシに嫌味のひとつも言いたいのは分かるけどね。
246215:03/11/28 15:20 ID:VsQj7Gkv
>>220
ウケが悪いからって、バイク乗り換えかい!
ある意味すごいですね。

>>220さんかわいそうですね。
247215:03/11/28 15:30 ID:VsQj7Gkv
ちなみに兄がネイキッド乗りなんで、そっちも乗るんだけど、やっぱアメリカンはいいなぁ〜
アメリカンで峠に行くとステップが削れちゃうのであんまり行かないんですよね。
逆にCBで峠行くと思いっきりバンク出来るし楽しい。

日曜は雨かな?(;▽;)
248774RR:03/11/28 17:38 ID:YU6hbTwq
>>225
> そらアンタがデb(ry

確かに!w
そういう人は何に乗っててもドスコイだ。w

多分、美人でスタイルのいい女性だったら
何に乗っても不評になることなんて、ないよ。
男ってそういうもんでしょ。(´Д⊂)

本気で男ウケを考えるなら降りた方がいいよ。
化粧はおちるし、排気ガスですすけるし、
スカートやピンヒールもはけないし、髪の毛はつぶれるし。
モテ道からはほど遠い乗り物だとは思いませんか?

バイクなんてそもそもが
荷物も載せられないし寒いし雨が降れば濡れるし不便な乗り物で、
それに乗るって自己満足以外のナニモノでもないと思う。

220がアメリカンをドスコイって思うんなら思ってればいいじゃん。
それを止める気はないよ。
ただ、ここでそれを言わないで〜!って何回言えばわかるんだ!
アホー!!!
249774RR:03/11/28 20:12 ID:ZDW10WFE
アメリカンをドスコイだなんて思ってる人なんて、いる訳無いだろ。
おまいら、少しはもちつけ。
釣られるな。
250774RR:03/11/28 20:16 ID:uJpe01NI
>多分、美人でスタイルのいい女性だったら
>何に乗っても不評になることなんて、ないよ。
禿げ上がるほど同意!
不二子ちゃんくらい美女でスタイルが最高だったら
アメリカンだろうがSSだろうが男受けはバッチリだw
251774RR:03/11/28 20:41 ID:nHKiEtc+
>>248
ギャーギャーうるせえよこのメンス豚が
252774RR:03/11/28 21:54 ID:dLDJHkpe
>>251
NHKなのにお下品ですわよw
253774RR:03/11/28 22:04 ID:zHGaRmFY
寒くてついつい着膨れしてしまう今日このごろ
みなさんいかにしてオサレ心と折り合いをつけてますか?
254774RR:03/11/28 22:11 ID:neEjl4TU
>>253
コテカ付けなよ
暖かいよ〜( ´∀`)
255774RR:03/11/28 22:17 ID:zHGaRmFY
コテカ?
それはいったい、なんでつか?
256774RR:03/11/28 22:18 ID:Sss945Bi
普通二輪取ってアメリカン乗りになりました。
どすこいって言われてみれば。

>>253さん
フライトジャケット買いました。かなり暖かいです。
257774RR:03/11/28 22:52 ID:ZDW10WFE
気を付けろ。
S15が紛れ込んでるぞ。
258S15:03/11/28 22:57 ID:iYlyyljo
紛れ込んでねぇよ。
259774RR:03/11/29 01:50 ID:o/mQRrFh
>255
コテカ=ペニケース
バイクに乗るにはじゃまだな
260774RR:03/11/29 10:06 ID:oDjetwdd
>>258
って、居るじゃん。w
261774RR:03/11/29 10:06 ID:AJryOXvO
>アメリカンで峠に行くとステップが削れちゃうのであんまり行かないんですよね。
>逆にCBで峠行くと思いっきりバンク出来るし楽しい。

バンクさえさせればイイと思ってるDQNハケーン!w
これだからアメ乗りはどすこーい!とか言われちゃうんだYO!
いかにバンクさせずに曲がるかを考えなきゃダメダメ。
262774RR:03/11/29 10:37 ID:TyvLGW1J
>>261
禿同。
藻前ら、少しはフロントに加重汁!!
フロント沈めればたとえアメでもステップ擦る前に曲がり終わる罠。
263774RR:03/11/29 11:06 ID:ii/8nWoN
    _____________
  /
  |  ここならお山の大将になれると思ったんだな・・・
  \_____________
          ____
     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―∧∧―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  リアル説教マンよりはマシでしょう
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜   
264774RR:03/11/29 11:34 ID:bqEkczZQ
コテカ萌え
265774RR:03/11/29 11:59 ID:KJJcxapo
>>261
バンクさせるのが楽しいと言ってるのに
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>いかにバンクさせずに曲がるかを考えなきゃダメダメ。

なんて言ってしまう馬鹿。
こう言う馬鹿とはいつまでたっても「会話」だ出来なくて疲れます。
266774RR:03/11/29 12:08 ID:bqEkczZQ
>「会話」だ出来なくて疲れます。

謎の日本語
267774RR:03/11/29 12:10 ID:KJJcxapo
>>266

ただの打ち間違い。あなたにとっては謎ですか?
読解力不足。
268774RR:03/11/29 12:24 ID:Kt/6zI2O
     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,  )  < 教えてやる蔵クン達が2chで暴れてますな。
    .(  つ   |  そんなんだからいくつになってもシロート童貞なんだよ・・・。
    | , |    \____________
    U U
269774RR:03/11/29 12:28 ID:rZPwYzgM
そういうやつに限ってリアルではヘボい罠
270215:03/11/29 13:28 ID:7kDhNoSk
もうなんとでも言ってていいよ。DQNでも。
いい加減くだらなくなってきたよ・・・
271774RR:03/11/29 15:00 ID:laUavXNx
>>270
2ちゃんだからねw
272774RR:03/11/29 15:34 ID:h0M6tshQ
>>270 = >>215

DQNじゃなくて「どすこーい!」だ罠w
273774RR:03/11/29 15:56 ID:j2EyAMTa
>>272
お前男?女?
どっちにしてもずっと「どすこい」ばっかり繰り返し粘着しててキモイよ
アメリカンが嫌いなのかしらんがそんなアホな事ばっかり言ってるならこのスレにくるな
いくら2chだろうが見ててあまりに低レベルで幼稚すぎる
まぁ現実で何か嫌な事があったのかわからんが、
そのはけ口場所をここにしてもしょうがないよ。
274774RR:03/11/29 16:10 ID:hHKtjpYT
そう? 私は「アメ乗り=どすこーい」っていう呼び方
可愛くてなんか好きだけどな。
だって、やっぱりあの乗り方はどすこーいって感じだよ。
273は何をムキになってるの?
275774RR:03/11/29 16:18 ID:rZPwYzgM
>>274
どうでもいいけど
すもう取りだかどすこいだか何だかわかりませんが
ここらでもうその話題終わりにしませんか?
いいかげん飽きました。
276774RR:03/11/29 16:32 ID:lBq1df+T
ところで、この中に大型乗りさんはいますか?
いるとすればどんなバイクにのっていますか?
大型って中型以上に、バイク選びに体格や筋力が影響しそうですよね。
277774RR:03/11/29 16:53 ID:oOk/0Vo9
また前の話題に戻りそうでなんだけど…。

ハーレーに乗ってます。
車重は確かに以前乗ってた国産中型より重いですが、走り出してからは扱いやすくて快適です。
最初は無理せず、扱いやすそうなスポーツスターにしようとも思ったんですが。
どうしてもビッグツインに乗りたいという気持ちがあったので、そちらに乗ることにしました。
中型免許とって初めてバイクに乗ったときに比べたら、意外なほど苦労はなかったです。

筋力アップしたかどうかはわかりませんが、中型に乗っていたときのお陰か、バイクに乗る以前より握力アップしました。
ライトクラッチキットや握りやすいレバーなど、自分に合わせているせいだとは思いますが、渋滞していても手は痛くなりません。

278277:03/11/29 16:58 ID:oOk/0Vo9
あ、体格ですが。
160センチ、4?キロですから、中肉中背でしょうか。
もうちょっと背が高かったら、もっと乗りやすいだろうな〜と思います。
(私のバイクはソフテイル系ではないので、シート高がちょっと高いんです。)
ハイウェイペグついてますけど、足が届かないので使ったことないし…。
279774RR:03/11/29 17:09 ID:XNTD7+sj
体格とか筋力とかいうと、また色々わいてきそうなヨカン・・・。
280774RR:03/11/29 18:23 ID:9ou0XgR4
話の流れでハーレーの話やアメリカンの話になるのはしょうがないとして、
今後ドスコイとか言ってる粘着(多分1人、多くて2人)はスルーしませんか?
281774RR:03/11/29 18:35 ID:Kt/6zI2O
>>278
あのさ、匿名掲示板で774なんだから体重くらい書いてよ。




気持ちは良く解るんだけどさ♪
282774RR:03/11/29 19:19 ID:4gbsFsFq
女の子って、体重教えてくれないよねぇ。
50〜55`の間くらい?にも答えてくれないの。ケチ!

実体重(162a・53`)を告げて、
「エッ、そんなにあるの?見えない見えない!」って言われるの、
あたしは面白くって好きだけどなぁ。
あらアリガト、でもここに肉があるのよね、と脇腹掴んで見せたりしてさ。

「42〜3`くらいだと思ってた〜」、それには流石に、嘘付き過ぎだろ!とツッコミ。
283774RR:03/11/29 19:23 ID:lBq1df+T
う〜ん
私は原付二種125ccに乗っているんですが
このクラスって女の人は殆ど見かけませんね。
大体250以上か50ccで
何故か人気がありません。
軽くて、そこそこ速くて街中では最高だと思うのですが。
28466年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/11/29 19:39 ID:XXoHhXJy
>>283
確かに「少数派」のようですが・・・
漏れの知ってるライダーは、体格と車格のバランスが絶妙でした。
かなり乗れていたので「少数派」なれど「賢者」ではないじゃろうか。
285774RR:03/11/29 19:42 ID:TeRFYBZ7
125cc2stで、足付きの良いオフ車があれば理想だったです。
アメリカンもSSも素敵なんだけど、
自分が乗りたいのはオフ車なのよぅ〜〜。

んでも置く場所があったら原2スクーターほすぃ
この間乗ったら面白かったです♪ 
286277:03/11/29 20:36 ID:oOk/0Vo9
すみません。
考えてみれば匿名なのに…気にしすぎでしたね。
(つい「太っている」と思われるのが心配で。話の流れもありましたし。)
体重は46キロです。
287774RR:03/11/29 20:41 ID:oOk/0Vo9
>>283

125って、結構実用的でいいと思うんですが、高速乗れないのがネックなのかも。
高速を使わない人は50で事足りる、高速を使いたい人は250にする、そんな住み分けになっているのではないでしょうか。
288774RR:03/11/29 21:22 ID:lBq1df+T
う〜ん...高速ですか...
でも、実際250ccクラスで高速乗ったって
値段の割りにメリットないし
SS乗りの人たちがぬゆわkm/hとか瞬間的にだすくらいしか
メリットはないように思えるのですが...

125ccのオフって結構足つきいいですよ
さらに旧車になると(2本サスの時代ね)
もっと足つきいいですよ。
289774RR:03/11/29 21:32 ID:oOk/0Vo9
>>288
私の周りで250にした子の意見ですが。
1.400だと自分には大きい気がした。
2.車検がないので、維持費が少なくて済みそう。
3.まわりの皆でツーリングのときに、高速に乗れることが必要。
だったそうです。
遠出するから高速使うって良くあることじゃないのかな。


290774RR:03/11/29 21:51 ID:9ou0XgR4
普段乗りなら125で十分ですよね。

高速使えれば実家にバイクで帰れるし!って理由と、
あとは好きだから1200に乗ってますが、
待ち乗りには不便に思う事ばかりです(重いしでかいし煽られるし)。
291774RR:03/11/29 22:06 ID:mX2mKHZm
街海苔にはいいよね、原付二種。

バイクを2台とか、車+バイクとか持てるならなおさらいいと思う。
でもバイク1台しか持てないとなると、高速に乗れないのは遠出するときにどうしても不便だから、
って理由で250クラスを持つ人が多い気がする。

バイクではそんなに遠出はしない、高速には乗らないってのなら間違いなくお勧め。
維持費も格段に安いし。

高速乗らないならそこそこ遠出も出来るけど・・・・

50以下か250以上が多くて原二種が少ないのは、免許の関係もあると思う。
普通二輪持ってるならやっぱ大きい方選んじゃうんだろうな。
小型しか持ってないって人はさすがに多くないだろうし。
原付だけ(車だけ)って人は50以下しか乗れないし。
292774RR:03/11/29 22:07 ID:mX2mKHZm
あ、あと原二種のバイクに魅力のある車種が少ないのも現状。
昔はいろいろあったのにねぇ・・・

今やほとんどスクーターだもんなぁ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062698335/
(参考スレ)
293774RR:03/11/29 22:08 ID:oxWL0sS8
うちは、速いのが良くて、軽いのが欲しかったから、
250の2STレーレプに乗ってます。

前傾姿勢キツイけど、気に入ってます。
気軽に乗れて速いし。(w
294S15子:03/11/29 22:22 ID:rh0uZKYN
2Stウルセーし、クセーんだよ。
たいして速くねーし
295774RR:03/11/29 22:39 ID:CT7KMh3q
↑こんなとこでまで2スト叩きウザイ。

296774RR:03/11/29 22:45 ID:bqEkczZQ
↑おまえチンコでかすぎ
297774RR:03/11/29 22:48 ID:hlyFNaoK
↑良いことじゃんよw
298774RR:03/11/29 22:55 ID:lBq1df+T
私は、速いのが良くて、軽いのが欲しかったから、
250の2STエンデューロに乗ってます。

車高高くてキツイけど、気に入ってます。
気軽に乗れて速いし。(w
299774RR:03/11/29 22:57 ID:bqEkczZQ
↑ 俺にまたがれ! 騎乗位萌え
300774RR:03/11/29 22:58 ID:lBq1df+T
クサそうだからイヤです
301774RR:03/11/29 23:00 ID:CT7KMh3q
↑ウホッ やらないか
302774RR:03/11/29 23:01 ID:oxWL0sS8
>>298
ワラタ(w
確かに軽そうで。(・∀・) イイ!!
303774RR:03/11/30 00:00 ID:W1Iddj36
オフ車は足付き悪いけど、
倒れたときに自分で起こせるしいいね。
オフもアメリカンもレプも乗ったけど、
それぞれが違う乗り物みたいで楽しい。
オフは自由自在に運転できるから、
ウマくなったような錯覚をしてしまうよ。w
304774RR:03/11/30 00:19 ID:aVkFl+vU
うん? 自分ってお利口さんて? 上手いって? 足なが〜いって?
初恋のバイクはKDXやRMXでしたなぁ。(*´д`*)ハァハァ

ただ、自分はバイク最低限よか、いじれないからね。
自活してるからには無理は絶対しないと決めたし…。
捕まる&怪我したら食えん。(;;

そういう範囲で走るなら原2くらいが ちょうどいいぽ。
オフも楽しそうだし。
305303:03/11/30 01:39 ID:W1Iddj36
>>うん? 自分ってお利口さんて? 上手いって? 足なが〜いって?

???
これは私に対してのレスなのかな。
ちがうちがう。
足はつかないけど、なんかレプとかアメリカンと違って
軽々と取り回しできちゃうし、
乗っててもギュンギュン曲がれるし、カーブも怖くないし、
小回りがきくから、
「わたしってば、実はバイク上手いのかも!」
って「錯覚」しちゃうのです。
あくまでも錯覚……。(´Д⊂)
306774RR:03/11/30 01:51 ID:ulC/05pa
こうも頻繁に荒れたりするとうわー・・・とか引いちゃう
女性ライダー結構いるんじゃないかな?
307774RR:03/11/30 02:36 ID:VwmHH8r5
ヤローのくだらん煽りより女の毒入りレスのがオモロイでつヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
308774RR:03/11/30 06:02 ID:4fyRcIkJ
> こうも頻繁に荒れたりするとうわー・・・とか引いちゃう
> 女性ライダー結構いるんじゃないかな?

>>306を始め、2chに慣れていない方はROMに徹するか
このスレの存在を忘れて下さい。
309774RR:03/11/30 06:35 ID:+qsCBi+u
どすこい祭りが落ち着いたと思ったら
今度はイヤミ大会ですかw
310774RR:03/11/30 08:21 ID:ST4s1otj
不毛なスレ・・・
幼稚な感情で罵りあいで毒を吐くっていうほどのもんでもないかと思われ。
これが2chに慣れてるとかそういうことなのか?何か違わなくないかー、流石に。
311774RR:03/11/30 09:30 ID:fEjrCosY
おそらく女の嫌味ではなく、ネカマの嫌味レスが多いと予想。
そしてスレが荒れれば思惑通り、と?
312774RR:03/11/30 10:30 ID:UwBPLmAm
いや。確かにネカマも多いだろうが、
引き金を引いているのはいつも女性のような気がする・・・。
当方女ですが何となく。
313774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/30 10:39 ID:CtmgBpkg
ノハヽ  
从^,_ゝ^) オフ乗りは凶暴だわ。女性オフ乗りはもっと凶暴。あたしの経験よ。
314774RR:03/11/30 12:00 ID:yPAZLB5+
中免取ってバイク探しをしていた頃は、250ネイキッドを探してますた。
個人的にはカウル付きスポーツ系なんかが好みやったんやけど、そんなやる気満々のに乗って
ヘタレライディングかましたらカコワル(・∀・)と思ってね…(苦笑
(とか言いつつ結局買ったのはZZR250ですたが。フルカウルやんw)

自分的イメージでアレですが、ネイキッドとかアメリカンが多いのはオンニャニョコがバイクの世界に
入っていくのに抵抗のないスタイルだからかな?とか思ったりする。あと足つきとか。
もちろんレプリカとかに憧れて免許取った人もいるでしょけどね。

でも大型取るときに一緒だった女の子達はみんな口を揃えて「晴れに乗りたいから」
て言ってたなぁ…。
315774RR:03/11/30 12:16 ID:t5+RlpLb
>>313
ちなみにどういう経験ですか?
316774RR:03/11/30 12:25 ID:HsWcw/xm
原2の方がいるようなので探してきました。
ttp://www9.plala.or.jp/t-ranet/gen2/gentuki-2.html
317316:03/11/30 12:26 ID:HsWcw/xm
※音量注意
318774RR:03/11/30 12:42 ID:ymKeZtpZ
>>316
久しぶりに見たw
319774RR:03/11/30 13:38 ID:QSzh1yEd
お母さんライダーに質問です。
お腹に子供が居たとき、どれくらいまでバイクに乗っていましたか?
320774RR:03/11/30 14:05 ID:ADc/+MG4
現在妊娠8ヶ月です。
妊娠に気がついたときから初期はほとんど乗らず
安定期に入ってから原2をちょこちょこと通勤、買い物、ちょこっと遊びで乗っていました。
おなかが目立ち始めた頃(7ヶ月前半)乗るのをやめてみましたが引越しで70`程自走しました。

妊娠したら乗らないのが一番だと思うけど産婦人科の先生によっては
・初期は振動が胎児に良くないので乗らない
・安定期に入ったら慣れた道を小さなバイクで
・おなかが大きくなったらバランスが取りにくくなるので乗らない
などとおっしゃいます。
自転車すら乗っちゃダメ、車の運転もダメって言う先生もいます。
ご主人なり彼なりと相談した上で先生に相談なさってみたらいかがですか?

前にこの手の話をここでしたことあったような気がします。
そのとき自分は「妊娠したら乗らない」派だったんですけど。
気がついてから産むまで後ろにすら乗ってませんって方を心から尊敬します。
321774RR:03/11/30 16:18 ID:a/p45bz0
>>319
妊娠12週位から振動でつわりがきつくなったので乗るのやめました。
自転車はサドルが腹に突っ掛かってきたらやめました。
でも取り回しは臨月でもやっていたような気がします。

難しい問題だけど自分とベビーの体調を考えて楽しみたいですね。
本当に乗れなくなるのは出産後だし。w
322774RR:03/11/30 21:05 ID:BPtYYr7g
>>282は絶対男だ!女言葉使って女のフリしてるネカマ!!
あと叩きや煽り入れてきてるのも男じゃんかよ!!
323774RR:03/11/30 21:32 ID:BTv5pX67
防寒グッズの話は盛り上がりましたね・・・(遠い目

私はとうとうハンドルカバーを装着してしまいましたよ。
はぁー・・・・・・寒さには勝てないですね。
324774RR:03/11/30 22:01 ID:aVkFl+vU
今年の冬はハンドルカバー付けます! 楽しみだぁ〜。

>>303さん
気をつかわせちゃってごめんなさい。
違います〜、混ぜっかえしたり、分かり難く書く人にイラついてただけ…。(´・ω・`)
303さんは、親切な方だと思います。
325774RR:03/11/30 23:27 ID:5AcYlfnK
>>322みたいに、都合の悪い事は全部男の人のせいにする女。
同姓の私から見てもキモいっていうか可哀想。
よっぽど男運が悪かったのかな。

もしくは>>322こそがネカマ??
326774RR:03/11/30 23:42 ID:1VIdKHWf
男だか女だか知らないけど、
そんな話しをしにここに来たんですか?

防寒装備でモコモコするのは、仕方ないけど、
路面が凍結したり、雪が降ると、乗れなくなるね。
あーあ、嫌な季節。(´・ω・`)
327774RR:03/11/30 23:59 ID:M5EsErEg
でもないよ、スパイク履けばまだまだ
328774RR:03/12/01 00:03 ID:1hWvujHE
レーレプにスパイクは無理でしょ〜。カウルも当たりそうだし。
面白そうだけど。
329774RR:03/12/01 01:59 ID:6JCoHojQ
海外のバイクバカのサイトに、氷や雪の上で隼乗って
フルバンクさせてる人がいるよ(しかもバンク中にピースしてるw)
ウィリーしたり、リア流したりしてて氷の上じゃないみたいw

多分北欧かなんかだったと思う。
330282 で 319:03/12/01 08:51 ID:hj6iktuF
322 :774RR :03/11/30 21:05 ID:BPtYYr7g
>>282は絶対男だ!女言葉使って女のフリしてるネカマ!!

「絶対男だ!」と言い切られてしまった、現在妊娠5週目の女です。

この夏に免許を取ったあたしは、バイクの運転技術がまだまだ未熟でして、
旦那様とお出かけ〜と言うと、後ろに乗せて貰うことが多く、
  (旦那様は「俺さえコケなきゃお前は安全だろ、タンデムのが安心出来る」という考え
   えぇ、あたし=コケる人だと思われてます。なんか口惜しい。プンプン!)
このまま、妊婦だからと運転を禁止されたら、
出産後、公道に出られるのかしらンと不安になってたんです。
けど、妊婦サンでもバイクに乗ってられる方が居て、心強くなりました。
ダメじゃないってのが、気分的に楽と言うか、嬉しいと言うか。
ほらほら、乗ってもいいんじゃ〜んって。
勿論、次の検診時にお医者サンに一応許可を頂こうとは思いますが。
331774RR:03/12/01 09:28 ID:hgshu/5o
>>329
むこうはアイスレーシングがあるからなぁ。
バイクレースで一番バンク角深いかも。
332力を貸して下さい。:03/12/01 09:54 ID:4ABZVE+a
★助平親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070185708/45
45 名前:酔っぱらい[] 投稿日:03/12/01 04:23 ID:0Sn9FJ+r
ストーカーにゴミ漁られて、使用済みタンポンとられたらしいんですが、どうしましょう。

真面目に困られている様子です。
野郎共より同姓の方がアドバイスし易いでしょう。
333774RR:03/12/01 09:55 ID:1SHxK7Kd
>>330
>このまま、妊婦だからと運転を禁止されたら、
>出産後、公道に出られるのかしらンと不安になってたんです。

そんな理由ですか( ゚д゚)ポカーン
334774RR:03/12/01 10:19 ID:zFdXof3X
今年の有馬記念ファン投票において、我々はシルクボンバイエという馬をプッシュしています。
『白面の貴公子』の異名を取るその姿を、ぜひ年末の大一番で見たいのです。
皆様の投票もあり、第一回中間発表では、下のクラスの馬としては大健闘の79位にランクインしています。
http://sports.yahoo.co.jp/horse/event/vote/arima/result_01_2.html
しかし、大目標は1位です。ですからなおいっそうシルクボンバイエに1票投じてください。お願いします。

【画像】 http://tyostd.hp.infoseek.co.jp/bombaie/s_bombaie1.jpg
【戦績】 http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000102376
【投票画面】http://www.jra.go.jp/fan03a/fanent0.html
投票画面では、馬番号は空欄 馬名シルクボンバイエと書いて投票してください。1頭だけ書いて、あとは空欄でも可です
335330:03/12/01 10:22 ID:hj6iktuF
>>333
空白の時間が長くなればなるほど、公道に出るのが怖くなると思うんです。
教習所卒業から納車まで、3週間バイクに触ってなかっただけで、
バイク屋から家まで帰るのが、とても怖かったし。一人だったから余計にかな。

あと、お腹のことにあまり神経質にならなくっても良いんだと思うと、楽なんです。
妊婦だから妊婦だからって言われ過ぎたら、しんどい。
乗りたかったら乗ればいいじゃない、そういう気楽な感じに救われる。

「お気をつけて」って言葉、嬉しいです。アリガトウ。
336321:03/12/01 10:27 ID:bWS5Pi6B
>>330
>出産後、公道に出られるのかしらンと不安になってたんです。

特に問題が無ければ出産後30〜40日で通常の生活に戻れます。
だがしかーし、妊娠中だからって怠けてると体力が無くなって
バイク乗れなくなる可能性があるので安定期以降(30週以降)
ウォーキング・ストレッチ等定期的に軽い運動をするよう心がけて下さい。
ちなみに医者に「妊娠中バイク乗ってもいいですか」なんて聞いたら
禁止されるのがオチ。隠れてこっそり自分の体調と相談しながら
近場をすこーし走る程度にした方がいいですよ。
337774RR:03/12/01 10:33 ID:AgW1BN7r
>>335
乗りたい気持ちは分かる、が、まだ自分の運転に自信がないんだったら
妊娠している今は尚更無理は禁物でつよ。
良く知ってる道を短時間、マターリ練習程度に走るのがベストかと。

私は諸処の事情でバイクで公道デビューしたのは免許とった2年後。
ブランクはなんとかなるよ、乗りたい気持ちの方が大きかったし。
338320:03/12/01 10:53 ID:dNPY0Z/N
おなかのことに神経質になる必要はないですよ。
でも、本当に気を付けてくださいね。
私はお医者様に相談することをお勧めします。
お医者様によっておっしゃることは違います。
1人目のときはメタルのライブでさえ禁止されましたが
2人目の時のお医者さんは
「母子ともに健康なら自分の体調と相談して好きなことをしなさい」
とおっしゃってくれました。
胎教の基本も母親が楽しいことをすることだそうですし。
お医者さんに相談するときは遊びで乗る訳ではないことを伝えましょう。
「バイク乗ってもいいですか?」
ではなく
「通勤、買い物などで必要なのでバイクに乗るのですが大丈夫でしょうか?」
とか、こんな感じ。
その上で走りなれた道をちょこっとだけ乗ることならお勧めします。

>空白の時間が長くなればなるほど、公道に出るのが怖くなると思うんです
これは別にあせらなくてもいいと思いますよ。
ゆっくり練習してからまた本格的に乗り始めればいいんですから。
339774RR:03/12/01 13:52 ID:eXAk2EMg
>>304
普段から怪我しない&捕まらないような運転を心がけてれば
わざわざ原2にする事もないと思うが・・・。
要は乗り方がDQ(ry
340774RR:03/12/01 15:07 ID:0ZrF7KIZ
妊娠中はCBXか黒鳥にゃ
341774RR:03/12/01 17:18 ID:6JCoHojQ
もうさ、自分でバイク乗るつもりでいるのに
医者に聞くとか、何考えてるんだろーって思う。
乗りたきゃ、医者に聞かずに勝手に乗ればいいじゃん。

それで転んで流産しても「医者が言ったから」なんて
言われたら、それこそ良い迷惑じゃん。
342774RR:03/12/01 17:46 ID:YjlBKHS+
>>341
わかった!
あなたがDQNだね?
そうなんだね!?
343774RR:03/12/01 17:47 ID:0q1gwnLI
>もうさ、自分でバイク乗るつもりでいるのに
>医者に聞くとか、何考えてるんだろーって思う。
>乗りたきゃ、医者に聞かずに勝手に乗ればいいじゃん。
もうね。1人の体じゃなくなるのよ。それでも「母」は乗りたい。
そしたら相談するのはお医者さんしかないでしょ。

例えばだけど、年老いた持病のあるあなたの母親がどうしても旅行に行きたいと言ってたとする。
しかもただの旅行じゃなくて、若い頃から行きたかったけどいけなかった想い出の地、とかに。
そしたらやっぱり主治医に相談するでしょ?



>それで転んで流産しても「医者が言ったから」なんて
>言われたら、それこそ良い迷惑じゃん。
自分の転倒を、乗車を許可してくれた医者のせいにするようだったら、
そんなヤツ流産して正解じゃない?(w
そんな人間が親になるなんて、生まれてくる子供と世間が不幸だ。
ここにはそういう人はいないと願ってるけどね。
344774RR:03/12/01 18:46 ID:Fq7qWF4t
・・・

>そんなヤツ流産して正解

よくそんなことが言えるね・・
言いたいことわからんでもないが、いくらなんでも酷いな・・

345774RR:03/12/01 18:51 ID:Fq7qWF4t
>341は「乗れ」って言ってるんじゃなくて「乗るな」って言ってんでしょ。
医者がOK出そうと、出すまいと
責任は自分が持つべきだし、というか、ことの性質上本人以外持てるはずがないんだけど。

「医者の見解で、乗るか乗らないか決めるのがおかしい」って言いたいんでしょ。
346774RR:03/12/01 18:58 ID:ofPUO1NE
おまんこ女学院
347774RR:03/12/01 19:06 ID:Sccmkiur
たった40週を何故我慢できんのだ?
ともすれば、一生後悔するような障害が残るかもしれないというのに。
それも自分だけに返ってくるならまだしも、
子供に不幸な人生を歩ませるような危険をはらんでいるというのに...
348774RR:03/12/01 19:12 ID:4ABZVE+a
>>345
今やこんな事まで解説しなけりゃいけないんだね。

>>343
最後に判断するのは母体です。
乗って良いと医者が言った。でも何かあったら母体の責任でしょう?
と、貴方が言いたいのは判ります。

貴方の出した例はかえって判り辛いです。

>そんなヤツ流産して正解じゃない?(w
・・・・軽々しく言わないで下さい。
349774RR:03/12/01 19:18 ID:9PlUONXf
フルフェ装着中に、つわり(ry
350774RR:03/12/01 19:22 ID:znrrgyPC
この話題、そろそろやめない?
なんかデジャv(ry
351774RR:03/12/01 19:27 ID:Sccmkiur
みんなどこのオイル入れてる?
352343:03/12/01 19:27 ID:0q1gwnLI
>>344-348
論点挿げ替えないでね。
「流産」って言葉に過敏すぎません?妊娠できるだけいいじゃない。
産みたくても産めない人間がいるんだからこそ、私はそう思うのですが何か?
現に子を宿すことの出来ない私は強くそう思う。私はもう流産すらできないんだから。
(ちなみに22歳独身です。原因は病気による全摘出)
たぶん、妊娠したくてもできない人は私と同じような事思うとおもうよ。
大きいおなかしてバイクのってるカアチャン見ると、私は心配2割、怒り8割ってとこですね。

母親になれるんだからさ。
好きな人との子供を授かれる(授かれた)んだからさ。
そんな幸せな人たちには、立派な母親になって欲しいだけです。
「立派な子供」だけじゃなく、立派な母親になって欲しい。
お母さんライダー予備軍の皆さん、気をつけて、元気な赤ちゃん産んであげてね。・゚・(ノД`)・゚・。


>>347
禿同。
私がもし妊娠できるのなら、妊娠したらバイクは絶対乗らない。
だってバイクより赤ちゃんとその将来が一番大事だもん。
40週どころか1人立ちするまででもガマンするよ。
バイクは生きてればいつでも買って乗れるしね。
353774RR:03/12/01 19:35 ID:Fq7qWF4t
>「流産」って言葉に過敏すぎません?妊娠できるだけいいじゃない。

( ゚д゚)ポカーン
なんだかなー・・・

論点も糞も無いんだけど
(レスもう一度読んで貰えれば分かるけど、妊婦ライダーの是非の議論に乗ったわけではないからね・・)
354343:03/12/01 19:59 ID:0q1gwnLI
>>353
申し訳ない。訂正します。

>>352
×>>344-348
>>344、348


もう消えるね。
手術して以来、「女性」と呼ばれるのも抵抗出てきたし。
このスレは「女性ライダー」の為のスレだもんね。
ハァー・・・・ちょっと鬱入り気味かな、私・・・・。(TT)スミマセン。
世のお母さん方、本当にガンバって下さい。
でわ。。。
355774RR:03/12/01 20:02 ID:ofPUO1NE
どすこい女学院
356774RR:03/12/01 20:02 ID:skUpVe5+
女はバイク乗るなよ。
そんなに楽しくないだろ。
男が乗ってるから乗るだけだろ。
女が無理してタバコふかしたり、すぐにビールと言い出すのと
ちょっと似てるな。
357S15:03/12/01 20:05 ID:QmrpoN7M
乗ってもいいけど
引き起こしできるやつな。
358774RR:03/12/01 23:09 ID:qngb4hoL
語り尽くされた妊娠ネタいい加減飽きるよ・・・
テメェの価値観押しつけて満足??

誰も妊娠してからバイクに嬉々として乗りたいって
いってるわけでもあるまいに
少なくともこのスレには、ね
359774RR:03/12/01 23:20 ID:z0JE2jGU
その話題を出した時点で荒れるのは予想つきそうなもんだけどねえ。
360774RR:03/12/01 23:25 ID:BJPXQjBH
男だろうが女だろうが何乗っても問題ない

妊婦は旦那が心配するのでは?
もちろん無理しない程度には可でがあると思うが・・・
この「無理しない程度」が人によって違うんだよね
だからこのスレでの意見はあくまで参考でしかない

煽りは無視すべし!

まとまりなくてスマソ
361774RR:03/12/01 23:26 ID:/tyX3maI
>そんなヤツ流産して正解じゃない?(w

こんな事が平気で書ける奴が本当に同姓なのかと・・・
子供が本当に出来ないのならこんな事書けるハズがない。
もしも書いてた状況がマジでこんな事書いてるなら、単なる僻みだな。
冗談だとしても気分が悪い。

>>330
妊娠中に絶対乗るなとは言いませんが、
みんなも書いてるように体調の良い時に近くを走る程度で。
お腹が出てくればどうあがいても乗れなくなるし。
あと、初期は不安定なのでやめておいた方がいいと思うよ。
(という私は妊娠してる事に気づかず、そのくらいの週数の時にスキー逝っておもいっきし転けてましたがw)
今後の状態にもよるし、人それぞれ状況が違うからねぇ〜
私は妊娠中はスクーターくらいしか乗らなかったけど、乗りたい気持ちはわかる。
ただ、乗れたとしても3.4ヶ月〜腹が目立つようになる6ヶ月くらいまでか?
そんな時に無理に乗らなくても、後々いくらでも乗れるので運転を忘れないために乗っておきたい
って程度ならやめておいた方がいいと思うよ。

眠気が強かったり、つわりがキツかったりという個人差もあるし、
バイクに乗るには判断力とかの欠如とかも出てくると思う。
それにこれから冬ですよ・・・寒い中無理に乗ることもないかと。
362774RR:03/12/01 23:55 ID:fWc/zVlV
(・∀・)y-~ フフフ バイクも乗るし、タバコも吸うぜぃ♪
363ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/12/02 00:02 ID:KR/8OQaA
ノハヽ  
从^,_ゝ^) うふふふふ♪
364774RR:03/12/02 01:03 ID:i0J7mSOt
女性ライダーは男性以上に、
自分の体質や体調、置かれている立場によって
状況に差があるのよね。

自分はひとりで乗ってるから、
彼氏や旦那の庇護の元で乗ってる人がすごく羨ましい〜(逆もしかり)

仮に結婚してて、妊娠したから乗らないってのは、
理想だとは思うけど、やっぱり辛いだろうなぁって思う。
友達(非バイク海苔)見てても、
まず産んじゃったらバイクどころじゃなくなるですね。

結婚してもバイク降りたくないけど、状況によってはいたしかたないかもしれん(;;
とはいえ、そこでダンナがバイク海苔であんまり無神経なら
楽しさは理解しても あんまり勝手されちゃったら恨むだろうなぁ。

それとも育児に紛れて、優先順位が変っちゃうのかしらん?
それくらい大変なものと思う。大変な時期が過ぎても子供は一生子供だし。
子育て終わってとても許取った人見たけど、とても楽しそうで輝いてた。
(でも息子はokだけど、できるなら娘には乗らせたくないとも言ってた。
気持ちは分からないでもないよーな)


>>343さん
自分はなんも分かってないけど、これが正しいってのはないと思うよ。
一生懸命生きてる限り、みんな正しい。くるしけどなー
自分で選べないってのは一番苦しいよね。(わけわかレスごめん)


365341:03/12/02 04:14 ID:ePa+3Ujb
なんかやっぱり343は……。
子供産めない気持ちわかるけど、ちょっと考え方が……
鬱入ってるかもしれないから、カウンセリング行った方がいい。
マジで(煽りじゃないよ)。

私が言いたかったのは345や348の様な事だったんだけどね。

>>364
結局、バイク乗ってる=一人だと思うよ。
体調も体質も、自分で管理するのが基本だし、たとえ男性より
不利だったとしても、運転してるときは誰も助けてくれないし、
自分でなんとかするしかない。
逆に一人の方が、自分のペースに合わせられるから、ラクチンな
部分もあると思うんだ。

あとバイクに乗るなら色んな方法があるよ。
公道が危なければクローズドで家族で走りに行ってもイイし。
そういう理解ある旦那さんを探すんだ!
366774RR:03/12/02 05:31 ID:7WT2vyDs
えてして、そういう理解のある男は経済力がなかったりする罠
あ、経済力の替わりに、理解力を発揮してるのか・・・

て、それ、私の相方のことぢやん。ダメ男ぢゃーーーん!!

もうねる。おやしみ
367おまんこ女学院:03/12/02 09:26 ID:ABTrutn/
おはようございます。
368774RR:03/12/02 09:42 ID:7SCaZUMX
>>367
うんこー!
369774RR:03/12/02 11:19 ID:upRuvj1i
たまーに女はバイク乗るなとか言ってるのがおるけど、MT車海苔の女は男に比べて遥かにまともなライダーが多いような・・・
スクーターだと怪しいのが多いが
ツーリングでペースが遅いのはご愛嬌、あえて遅い単車で逝くべし
370774RR:03/12/02 11:31 ID:v0t2w5vb
>>366
経済力の無い男を「ダメ男」と言うのであれば
バイクに乗るようなガサツな女は「ダメ女」なのでは?

いい加減ダブルスタンダードやめれ!
371しゃぶれ:03/12/02 11:31 ID:5US07I9Z
/ ̄\
( )
| |
| |
| |
| |
/ \
( )
372774RR:03/12/02 11:40 ID:LcWXFCGb
女はバイク乗るな
373774RR:03/12/02 11:57 ID:P4xS7zjM
また・・・ここはオンナ限定だっていうのに。
アタスのカレは、ここに来るオトコライダーよりもっと寛容だけどなあ。
それにN5・エストレア・スポスタと乗ってるけど、身長152cmのアタスでも全部引き起こしできるよ。
ツーリングでペースが違っても、曲がり角でまっててくれればオッケーじゃん。
カレは一度も「乗るな」とか「オンナは」なんていわないけどな。
カレ有りのオンナライダーはどんなカンジ?
374774RR:03/12/02 12:44 ID:47W2E0hg
>>373
カノジョ有りのオトコライダーはこんな所にこn(ry
375774RR:03/12/02 12:51 ID:1ChSfMzM
ここはオンナ限定ではないんだけどね・・・。

うちの彼は私につられてバイク乗ったよ。
私が突然目覚めて教習所通い始めて、
バイク誌見て車種選びとか始めて浮かれてたら、
「一緒に乗りたい」って。
彼は貧乏だったので、免許は自分でとらせて
バイクはプレゼント+融資で買ってあげた。
今はしょっちゅう一緒にツーリング行ってるよ。

けど彼がバイク乗らなかったら、
私も遠慮してあちこち行けなかっただろうなぁー。
ただし、イベント時のプレゼントがバイクグッズばかりな罠。
376774RR:03/12/02 13:41 ID:RNwo0NXG
>>375
>ただし、イベント時のプレゼントがバイクグッズばかりな罠。
わかるよ・・・。
それはそれで嬉しいんだけどね。

うちにも125、650、1000と3台あるけど引き起こし出来る。
1台はキックでエンジンかけられないので乗ってないけど(セルなし)。
コツさえつかめば大概のバイクは引き起こしできそうだ。
あ、男の人でも無理そうなのは無理だけど。

>>372
そういう考えもありでいいと思うよ。
男の人にしてもらいたくないことって私にもあるもん。
だけど一緒に自分の彼女がツーリング行ってくれたら楽しいと思わない?
折角一緒に楽しめることが出来るのにもったいないなぁ・・・って思う。
377774RR:03/12/02 14:41 ID:s5w+PVE3
>>375
バイク貢いでもらった上にセクースまで出きるなんて、いい身分の彼氏だな。
正直羨ましい。
378774RR:03/12/02 14:54 ID:P4xS7zjM
アタスは婚約指輪代わりにスポスタ頭金出してくれたよ。
突然ショップ行って、目の前でポンって出してくれて「ハーレー予約しといたから買っといで」て言われた。
最初は重くてしんどくて「やっぱ指輪がヨイ」って思ったけど、376のいうとおり本気でかかれば引き起こせるし乗れる!
毎年一緒に行く夏の南紀なんて、カレ一緒でなかったらぜってえ無かったから楽しさ判らなかっただろうしにゃあ。感謝しとるですよ。
貢ぐとかエッチのことしか考えてないのはちょっとキモイから、南紀の綺麗な海でも見て反省汁!
379774RR:03/12/02 14:58 ID:KHN56PGy
で彼氏のチンコはでかいのか?
380774RR:03/12/02 15:01 ID:P4xS7zjM
わ、トップに書いてある下ネタ煽りヤロウda♪
381774RR:03/12/02 15:03 ID:tU/hbAZR
ええねん。
もうええねん。。。
382774RR:03/12/02 15:04 ID:s5w+PVE3
優しい方、誰か僕にも貢いでください。
ちなみにティンコは大きいほうだと思います。
テクニックもまあまあです。確実に潮を吹かせる事が出来ます。
一応、昼働いていますが稼ぎはそれほどでもありません。
どうか愛の手を宜しくお願いします。
383774RR:03/12/02 15:09 ID:q9TW6AEP
>>379
うん。でかいよ。しかもテクニシャン。

>>382
手一杯なのでごめんなさい。

>>378
うらやましいなぁ。
384774RR:03/12/02 15:10 ID:KHN56PGy
>>380
>>378で結局何が言いたいのかわからんかったからさ

彼氏が指輪の代わりに頭金だして、引き起こし出来て、彼が居なけりゃバイクの楽しさ分からなくて
エッチのことばかり考えるのはキモイ、で?
おまえは何のネタを振ってるんだ?

385774RR:03/12/02 15:11 ID:KHN56PGy
あ、

>うらやましいなぁ。

これか?でも微妙だな・・
386774RR:03/12/02 15:14 ID:pP20GncY
>>385
あ、言っちゃった・・・
387774RR:03/12/02 15:14 ID:P4xS7zjM
384>
お、キモイキモイ♪ 
388774RR:03/12/02 15:18 ID:KHN56PGy
男にしてみれば、>>378みたいな女は可愛げな人に写るだろうな。

女同士って>>378みたいなことばっか話してそうだな。
あたしの彼は〜・・・。それはそれで大変そうだな
女嫌いは女に多いしね。
389774RR:03/12/02 15:19 ID:KHN56PGy
>男にしてみれば、>>378みたいな女は可愛げな人に写るだろうな。

取り消しw
390774RR:03/12/02 15:23 ID:pP20GncY
女同士で378みたいな話ばっかしたりはしないよ。
「男ってやった女の数ばっかり話してそう」なんて思い込みと同じレベルに。

私は女々しい女は嫌いだけど女嫌いじゃない。
391774RR:03/12/02 15:24 ID:KHN56PGy
> 384>
> お、キモイキモイ♪ 

どっちがキモイんだよ…「384>」とか「汁!」
だとか>>378全体がキモイだろ
392774RR:03/12/02 15:27 ID:s5w+PVE3
>>378タソ(;´Д`)ハァハァ
393774RR:03/12/02 15:27 ID:bF5twBa/
いいこと言うね>388

女嫌いは女に多い


ある意味で当たってると思う。女の幸せって比較級の部分が多いかも。
394774RR:03/12/02 15:29 ID:P4xS7zjM
お、まだやるかあ。自分で書いた379読んでー。キモイから。
395774RR:03/12/02 15:29 ID:pP20GncY
まぁまぁ、もちついて。

キモイのも気持ちいいのも人それぞれってことで。
396774RR:03/12/02 15:36 ID:P4xS7zjM
あ、ごめんなさい。モチツキまつ。
それでね、ケコーンして夫婦共にバイク乗りのバヤイって、やっぱカスタム費はお嫁さん管理?
維持費はまあ必要経費でつよね、どうやって上手くやってるのか・・・
人生経験豊かな先輩たち、ヨロシク!
397382:03/12/02 15:39 ID:s5w+PVE3
クリスマスまでに何とか彼女が欲しいので
何とかお願いしますよ、女性ライダーの皆さん。
最悪の場合>>378みたいな人でも構いません。
一緒にツーリング行きましょう!
398774RR:03/12/02 15:40 ID:bF5twBa/
ゴメン、煽るつもりは全くないんだけど。

ちょっと396どうだかなー?と思う。
一人でガキみたいにテンション高いだけならまだしも
教えてもらうのにヨロシク!って・・・
399774RR:03/12/02 15:41 ID:KHN56PGy
やっぱりキモイw

>>379は全然きもくない。
チンコ>>>>>>>>>>>>>バイク
400774RR:03/12/02 15:41 ID:P4xS7zjM
サイアクの場合がアタスですかぁ、ヒドイー。
401774RR:03/12/02 15:43 ID:KHN56PGy
チンコ>>>>>バイク >>>南紀の綺麗な海>>>>>>>>>>>>>>>>400












もう消えます
402774RR:03/12/02 15:46 ID:P4xS7zjM
じゃあアタスも消えます。
チョイ荒れてスマソ。
403774RR:03/12/02 15:47 ID:bF5twBa/
やっぱりP4xS7zjM、自分祭りじゃのうー

暗い気持ちになってきたから私も消えます
404382:03/12/02 15:52 ID:s5w+PVE3
待ち人が来なそうなので僕も消えます。
チンコはでかいのに・・・。
405774RR:03/12/02 15:54 ID:KHN56PGy
>>402
いや、あんたは居ろよw
お幸せにな。幸せで、幸せで誰かに話したいんだよな?
それは多分とっても良いことだ。

>>403
おいおいなぜ??暗い気持ちになるなよw



上のレスみたいな強気なオネエは居ないのか?
俺はちょっとふざけただけだぞ?
ここはガラスの乙女達がヌクヌクしてるインターネットなのか?

ただチンコのこと聞いただけなのに・・・_| ̄|○



406774RR:03/12/02 15:54 ID:KHN56PGy
>>404
一緒に消えるぞ。やり場のないチンコを携えて・・・
407774RR:03/12/02 16:01 ID:bF5twBa/
そんなチンコ捨てろ
408774RR:03/12/02 17:00 ID:2vbT2ccx
漏れなんかやり場はあるがチンコが立たん
409ACデル子:03/12/02 17:09 ID:lNAY6OpB
>だけど一緒に自分の彼女がツーリング行ってくれたら楽しいと思わない?
>折角一緒に楽しめることが出来るのにもったいないなぁ・・・って思う。

そうでもないよ。
独りで出かけたい時だってあるだろう。
何処へでも彼氏や彼女とベッタリ一緒なんて耐えられない。
彼氏や彼女の知らない(入れない)自分だけの世界があるからいいんじゃないか?
410ACデル子:03/12/02 17:11 ID:lNAY6OpB
特にソロツー派の人間にとってはね...
デートと趣味を混同したくない人もいるんだよ
411774RR:03/12/02 17:49 ID:tU/hbAZR
んー、漏れはバイクが好きだけど、大事にしたいと思える彼女なら、
やっぱりバイクには乗って欲しくないな。
どーでもいい女なら別に構わないけど。
412774RR:03/12/02 17:53 ID:A8nTq6ub
>>376は最初に
>そういう考えもありでいいと思うよ。
と違う価値観を認めた上で
>もったいないなぁ・・・って思う。
と言ってるんだから、もったいないの部分は376が
個人的にそう思うというだけであって別に一人で乗りたい人を
否定はしてないんじゃないの。

わたしは前は「ほかの趣味は共有してもよいけど
バイクだけは自分だけのものにしておきたい」と思ってたのだが
彼氏がコソーリ免許取得して、バイクも買ったので
今では一緒に走ることもあり、それはそれで楽しい。

>>409は趣味に干渉せず理解(容認?)はしてくれる相手とつきあえばよろし。
413774RR:03/12/02 19:17 ID:tHnYeSk3
このスレはいつも昼間に盛り上がってる場合が多いんですけど
みなさんはやはり主婦の方が多いんですか?
414376:03/12/02 19:47 ID:JuH1Y78Q
>>409
>女はバイク乗るな
の言葉に対してです。
私もソロでツーリングしたりもしますよ。
415ブルタ子・シェル子:03/12/02 19:50 ID:lNAY6OpB
ところで、みんなどんなオイル入れてる?
416ブルタ子・シェル子:03/12/02 19:51 ID:lNAY6OpB
>>376
それは失礼した。スマン
417376:03/12/02 19:55 ID:JuH1Y78Q
>>415
バルボリン
418774RR:03/12/02 20:09 ID:qe6qvOcC
チン子だのオイルだの下品なスレですね。
419774RR:03/12/02 20:23 ID:gOmTiIvJ
>>413
OLやってるよ〜。
420ブルタ子・シェル子:03/12/02 20:38 ID:lNAY6OpB
ワタスはカストロールの2TS
421774RR:03/12/02 22:29 ID:7IymhJuR
ワコーズV2R
422774RR:03/12/02 23:00 ID:yuQMqNYw
スクリーミンイーグルSYN3
423774RR:03/12/02 23:34 ID:2hEu3Ogi
ヤマハエフエロsportsとカストロール2TS
424774RR:03/12/02 23:56 ID:2mmpj43+
ホンダ純正のGR2とか言うの。
425774RR:03/12/03 00:41 ID:lGCCEI19
ス、スカトロ!?
イヤラシ(*´Д`*)
426774RR:03/12/03 01:38 ID:y+7aqNNj
ソロツーしたら、お昼ってどうしてる?
やっぱマックとか?
427774RR:03/12/03 02:22 ID:/igJEczV
>>426
林道行くならコンビニとか。
あと鄙びた通り道にある蕎麦やとかお店かな。
たまにウマーなモノに会えたりすると
きてよかったーって思える。
428774RR:03/12/03 09:35 ID:da9eyHcw
>>426
日帰りソロばかりなので
道の駅>>コンビニ>>食わない ってとこか?

バイク乗ってると麺類・カレーがやけに美味そうに思えるよね。
429おまんこ女学院:03/12/03 11:28 ID:RC3UEU8Q
皆さんおはようございます
430774RR:03/12/03 11:55 ID:u+KXrPzl
>>429
うんこー!
431おまんこ女学院:03/12/03 12:04 ID:RC3UEU8Q
お下品は嫌いよ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>430
432774RR:03/12/03 12:54 ID:VVU2Ar68
お前が言うなよw
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>431

433774RR:03/12/03 15:26 ID:i5g2k0RC
       ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´д`)  < ス〜ン ス〜ン ス〜ン♪
      / つ つ__  \_______
    〜(    ノ   |
       し´し′  |  ころころ〜
    巛◎====◎
434774RR:03/12/03 16:52 ID:2NSYi+RU
>>426
マックのあるところには田舎在住のためツーリング行きませぬ。
コンビニでおにぎりとか適当なお店に入ったりとか。
おにぎりなら自分で握ってもって行くのもお勧め。
景色を見ながら好きなところで美味しく食べられますよ。
道の駅は地元の名物が食べられて大好きです。

ソロじゃなくても食べるものってそんな感じじゃありません?
435コタ:03/12/03 17:03 ID:r2gGGHsW
>>434
自分で握ったおにぎり持ってツーリングなんて、なんかホノボノしてていいな。
今度オレもやってみよ。
山でコケても潰れないように焼きおにぎりだな(^^)
436774RR:03/12/03 18:08 ID:a4zT+DJB
>>434
私もおにぎり持参してるよー。
お弁当だと斜めになったりするのが気になるけど
おにぎりはリュックにポンポン入れても平気だし
手軽に食べれるしいいよね。
437オメ子:03/12/03 18:25 ID:vWTX9swq
>>434
あたしも道の駅は大好きです(^^)
ソロに限らず、ツーリングの時はだいたい道の駅でご飯を食べる事が多いです。
ファーストフードに入ると、何となく遠くに来たっていう雰囲気が無くなってしまう
ような気がするので、あまり利用しません。
438774RR:03/12/03 18:30 ID:kx3KkYNI
>>437
女?すごいHNだなW
439774RR:03/12/03 18:36 ID:R+H6KNjU
あはは、ホントだ。
440774RR:03/12/03 19:11 ID:y+7aqNNj
でも女性一人だと、そこら辺のラーメン屋とか、トラック運ちゃんだらけの店とか
入りずらくないですか?えっ、そんな店は行かないですか?それはすんずれいしますた。

道の駅はいいですね。
441774RR:03/12/03 19:33 ID:bY67nVlp
>>440
街道沿いでラーメン屋とか見つけると1人でも平気で入るけど・・・。
442774RR:03/12/03 20:27 ID:dRUkTfNl
>>441
余裕で1人で入ります。
美味しいものの為なら平気です。
むしろ声かけて来いっくらいの勢いで。
443434:03/12/03 20:30 ID:mGNoXXd8
↑434なんですけどね。
おにぎり愛好家が結構いて嬉しかったです。
あ、水筒に麦茶入れて持っていったりもしたんですけど重いし
中身がこぼれて携帯に飲ませてしまったのでもうやりません・・・。
444774RR:03/12/03 21:16 ID:EzQ7bC32
竹の皮で包んだおにぎりに萌える・・・・。
445774RR:03/12/03 22:08 ID:da9eyHcw
>>443
あ、水筒に麦茶入れて持っていったりもしたんですけど重いし
中身がこぼれて携帯に飲ませてしまったので

外側にペットボトルケースが入るポケットのバック使うと
問題なし。私も砂糖なしミルクティー派なので水筒持参が多いですね。
446774RR:03/12/03 23:12 ID:gqgxspMX
私のツーリングは「うまいもの探し」の意味もあるから、食べ物は重要。
その土地ならではの食べ物、地元民御用達の渋い店なんかには目がない。
ファミレス、ファースフードならいつでも食べられるもんね。

けど道中食べるのにオニギリもうまそうだねー。
次は作っていこうかな。
梅干しとシャケフレークがいいかな。
447ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/12/03 23:47 ID:CxvJj/2z
ノハヽ  
从^,_ゝ^) ニコッ わー 遠足みたいですね
448774RR:03/12/04 00:11 ID:EtiZ7HkU
おやつはいくらまででしょうか?
449774RR:03/12/04 00:22 ID:oY3gZWfv
160円までです。
バナナは含まれませんよ。
450774RR:03/12/04 00:48 ID:FIOcEvZC
バイクに乗ることばかり考えて自分でおにぎりを持っていくなんて
考えつかなかったよ・・・
私も今度やってみようっと

でも、おにぎりだけだとちょっと足りなくありませんか?
私よく食べるんですよ(w
ついでに旦那にも作ってあげたいし(旦那はもっと大食漢)
サイドメニューのバリエーションも考えたいですね

定番の唐揚げに、卵焼き、野菜も欲しいからブロッコリーとか?
コレだと弁当箱に入れないと持ち運びが難しいかな・・・
451774RR:03/12/04 00:52 ID:oY3gZWfv
中学の頃の友達に弁当にうどんをいれ、醤油ちゅるちゅるのでっかいバージョンの
パックにツユを入れて持ってきた友達がいたなぁw

ピクニックしたいなぁ
452774RR:03/12/04 01:19 ID:nmUPfUFE
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    身近な人がつくったおにぎりを
       ヾ(,,゚Д゚),)      最後に喰ったのは何時のことだったか…
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ   寒いなオイ…
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
453774RR:03/12/04 01:37 ID:EZgiY/sJ
お手製のおにぎりかぁ、安上がりでいいかも♪
今度私もやってみよ〜♪
454774RR:03/12/04 01:42 ID:/jv6fs6l
弁当じゃないけど
 キャンプ用のガスコンロ(キャプテンスタッグとかの)
  を持ち歩いて、好きなところでコーヒーや紅茶を飲むのがいい
455コタ:03/12/04 03:12 ID:PwUbNo9C
おにぎり大人気ッスね(^^)

コーヒーは最近コンビニでブラックのが売ってるからついつい買っちゃう。
でも美味くないんだよね。
今度おにぎり持参の時はバーナー持っていこ。
でもコーヒーブレイクにはもぉ寒いかな...
456774RR:03/12/04 03:26 ID:+ktgnOxD
コンビニの、パリパリ海苔のおにぎりってまずいねぇ。
ところで、「にぎりたて」っていうおにぎり屋知ってる??
この店のおにぎりマジ(゚д゚)ウマー
たまに、ソロツーリングに行く前にここで買ってから行く時もあるよ。
私は女1人でラーメン屋とか入れないヘタレなもので。
457774RR:03/12/04 04:02 ID:/jv6fs6l
私はオニギリの具はとびっこが好きですね。
オニギリもいいけど海苔巻だとちょっと具も多くできるのでいいですよ。
その場合は卵焼き、キュウリ、かんぴょう、カニカマボコが具です。
458 ◆CandiN.eaU :03/12/04 04:26 ID:APEnmmnb
ぺなぺなになった海苔が好きです。

海苔巻きってキレイに巻けた事ないんですよ。
細巻きとか難しいっすよね。
459774RR:03/12/04 07:07 ID:InWR2qm8
お弁当派がけっこういてうれしい。
ソロツーは、適当にご飯やパンもって出ることが多いです。
食料を持ってると安心して先に行ける〜。

一番おいしかった弁当は、塩おにぎりとチーズ。
夕方の小雨の降り出した奥多摩のダムで、雨の音聞きながら食った。
幻想的な風景に、超やっつけ弁当がなんともウマーでした。(・∀・)

バイクに乗ってよかったなぁとしみじみ思ったよ。
460774RR:03/12/04 08:29 ID:84zjDjeD
>>450
サイドメニューはお弁当箱に入れて持っていったりもしました。
簡単に照り焼きと厚焼き玉子とゆで野菜とかそんな感じ。
汁気の出ないものならサンドウィッチ用(?)のペッタンコに折りたためるのがお勧め。
持って帰るのが苦になりません。

いり卵のサンドウィッチとか簡単なもので充分美味しいですよ。
外で食べると本当に美味しい。
ツーリングお弁当派の皆さんに質問です。
簡単に作れて持って行くのも楽なお弁当教えてください。
461774RR:03/12/04 09:50 ID:LfqcRDMX
ソロでは手軽に済ませちゃうけど、2人とかだと
上に書いていた人もいるけど、バーナーとコッヘルもって
焼肉するけど。人数多ければアミ持ってく。
ご飯はおにぎりでもいいし、忘れたらコンビニで買ってもいいし。
肉は持っていくか、忘れたらコンビニの味付け肉w
462774RR:03/12/04 11:54 ID:oNQ93uSM
>>461
冬は鍋もいいね。

誰も貼らないので貼らせてください↓

     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
463774RR:03/12/04 12:46 ID:/jv6fs6l
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   いる?
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o    | ・  |

.  .-、 ,.-、 ∬
 (,,■)(,,■)旦  
464774RR:03/12/04 12:55 ID:pXOm7WRP
   ;;;   :::: ...        ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `               `       iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,            ∧_∧         iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (  ・ω・)  `      iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::
465462:03/12/04 13:01 ID:oNQ93uSM
修正してから貼ったのに微妙にズレてた(鬱

>>463
ノ旦 いただきます
466774RR:03/12/04 15:27 ID:7zcZy+ZU
食パンとハムとチーズを持参。
おなか減ったらその場で挟んで食べる。
味気ないほどシンプルだけど、これがまたうまいのよ。
467774RR:03/12/04 18:34 ID:/jv6fs6l
いい感じでマターリしてきました
468774RR:03/12/04 20:30 ID:LfqcRDMX
>>466
うんうん。わかるわかる!w
食パン+チーズ+ハムって、なんであんなにウマー
なんでしょうね??
私は家でも朝は、いっつも焼いたトーストに
途中でハムとチーズ入れて食べてるよ〜!
469774RR:03/12/04 21:52 ID:ys4xKM9t
>>468
466でつ。ウマーですよね!
更に粗挽きのブラックペッパーなんかも持参してかけると
味が締まってこれまたウマーです。

ツーリング時の難点は、食パンがややかさばる事でしょうか。
470774RR:03/12/04 22:30 ID:dvKYSruH
みんなイイもん食ってるなぁw
ところでおべんとの持って逝き方はやっぱリュックとかですかね?
ちなみに自分は大容量タンクバッグに詰め込んでシート後ろにネットで固定しまつ。
出来るだけカラダにバッグとかくっつけたくないし、体温で傷みが早くなりそうな
気がするんで…。
471774RR:03/12/04 22:33 ID:aluEhQDW
>>469
さらにほんの少しマヨネーズ・レタスがあれば最高!
ああ、食べたい。

おかず箱にお困りの方、密閉チャック袋に各おかずラップして
空気抜いて入れればかさばらないですよ。
ただ見栄えが良くないので宇宙飛行士になった気分で召し上がって下さい。

472774RR:03/12/04 22:49 ID:R9JhsXZN
サイドバッグに入れてるけど、あんまり入らないからコマッタモンダミン。
473774RR:03/12/04 23:24 ID:irIIzPU8
今度の休みはおべんと持ってダーリンとマターリツーリングケテーイですな。
(゜0゜;ハッ、ダーリンいないや・・・(´・ω・‘)ショボーン
474774RR:03/12/04 23:29 ID:/jv6fs6l
現地調達汁
475774RR:03/12/04 23:30 ID:R9JhsXZN
イノシシとか?
476774RR:03/12/04 23:31 ID:/jv6fs6l
私は、小さ目のフランスパンに真ん中に切れ目を入れて
生ハム、レタス、トマトなど挟んでラップで巻いて
ツーリング先でかぶりついてます。
477774RR:03/12/04 23:57 ID:5rLNm2CQ
>>471
いいね!それ!今度真似する!
ん〜 寒くなったのが寂しいなぁ

>>470
ヒップバックに普通に入れてます。
おにぎりと少しのおかずならそんなにかさばらないし。
二人分でも二人で分担。
夏は保冷剤が大活躍ですよん。

みんな小洒落たモノ食べてるなぁ。
生ハムはそろそろサンドウィッチにしても大丈夫なんだろうか・・・。
トマトを潰さずに持って行ける方法を伝授して下さい。
478774RR:03/12/05 00:20 ID:YhaEx9E3
>>477
メットの天辺にアロンアルファでくっつける。
479774RR:03/12/05 00:20 ID:gSrHfc/6
>>477
私はトマト嫌いなので知りません。
480774RR:03/12/05 02:23 ID:KbiKcFu8
>>477
オパーイの間に挟む
481477:03/12/05 09:36 ID:Ol5xP6Ce
>>478
アロンアルファは医療用に開発されたらしいですが
口に入れても大丈夫なんですかねぇ?
あ、折れた歯をアロンアルファでくっつけたっていう兵もいるみたいだから
大丈夫なのかなぁ。

>>479
私もトマト嫌いです。
自分以外の人に持っていかなければならないこともありませんか?
真剣に考えてくださいっ!

>>480
それはいいかも。
生暖かいトマトってお好きですか?
482774RR:03/12/05 10:01 ID:XhPIUWLL
トマトなん、現地で買えばいいんじゃないかん。
483774RR:03/12/05 10:13 ID:cGilpezz
>>482
女は何でも持って行きたがる
484774RR:03/12/05 10:37 ID:gB1W747C
>>477
プチトマトを小ぶりのタッパーに入れて持っていけばいいんじゃない?
そのままつまんで食べてもいいけど
ナイフで2つ切りとかにすれば、サンドイッチにも挟めるよ。
485484:03/12/05 10:46 ID:q/UqyXeu
あ、切るのは現地でね。
○のまま持っていけば、水分が漏れ出す事もないのでいいよん。
486774RR:03/12/05 14:16 ID:a7J99/Kf
トマト畑までのツーリングにケテーイ!
487774RR:03/12/05 15:40 ID:t5/nzs7y
>>486
この季節じゃねぇ・・・・・・ナニモナイポ。

夏までおあずけ・・・(´・ω・`)ショボーン
488477:03/12/05 16:46 ID:p/AOuEQU
ごめ。
フランスパンにはさんで持っていっても
水分出てぐちゃぐちゃにならない方法を伝授して欲しかっただけなんよ。
489774RR:03/12/05 17:04 ID:X5jYRznD
>>488
パンに油脂・・・ってグリスみたいだな(w
マーガリンを隅々まで薄く塗布するのだ(ww
490774RR:03/12/05 17:18 ID:LO7Azdqp
>>488
芥子バターとか塗らないの?

ちなみにサンドイッチのトマト(挟んでから時間経過したやつ)って
ベタベタして不味くならない?トマト好きだけど、あれが苦手。(;´Д`)
私も485みたいに別でもってって、フレッシュトメイトゥを挟んで食べてるよ。
491774RR:03/12/05 17:41 ID:t5/nzs7y
>>490
>フレッシュトメイトゥ
ウケタ(w
しかし、それをいうなら「テュメィトゥ」でわないか?と小一時間(rw
492774RR:03/12/05 20:31 ID:TDBqxyh2
何年か前の大晦日、魔法瓶に入れた熱々のつゆ&茹でた蕎麦を持参し、
芦ノ湖スカイラインで花火見ながら年越蕎麦食べた。
寒かっただけにウマー

でもその時は四輪だったのでsage。。。
今年はパニアがあるからバイクでできるかな?
493774RR:03/12/05 20:33 ID:mSYi/8db
完熟ものはお弁当サンドイッチには不向きアル。

489の言うとおり、バター(マーガリン)をキチンとぬってから、
輪切りにしたトマトをキッチンペーパーでおさえて
もちろん種はちゃんと抜くとよろし。



494774RR:03/12/05 20:36 ID:TpNxLtVu
>>490タン最高!「フレッシュトメイトゥ」で茶吹いちまったyo!w
495477:03/12/05 21:07 ID:UX7ns7fu
うん。パンにはマヨとかバターとかマーガリンとかぬります。
塗るんだけどねぇ・・・。ぐちゃぐちゃになっちゃうのよ。
って、そろそろトメイトゥ話から離れようか?w

おにぎりの具って何が好き?
いくらは美味しくなかった・・・。
定番だけど梅干しが好き。
496774RR:03/12/05 21:09 ID:LOwwJpmC
シャケ最強!!
497468:03/12/05 21:19 ID:wc/bCsIW
>>469
遅レスだけど、黒こしょう入りスライスチーズってのがあるよ!
なかなかウマー!なので、是非試してくださいね!
498774RR:03/12/05 22:04 ID:XhPIUWLL
ねぎ味噌(゚д゚)ウマー
コンブ(゚д゚)ウマー
カツヲ梅(゚д゚)ウマー
499774RR:03/12/05 22:35 ID:qilEThfo
シーチキンマヨネーズ・・・でも自分で作るとマズー
500774RR:03/12/05 23:19 ID:MpFlUwoG
ここで一番美人なのって誰?
501774RR:03/12/05 23:28 ID:8mvwDgD/
ore
502774RR:03/12/05 23:29 ID:MC1Yk40I
アタシヨアタシ!キマッテルジャナイ!
ホカノブーコタチトイッショニシナイデチョウダイ!!
503774RR:03/12/05 23:41 ID:XhPIUWLL
>>500
ネット上なのにそんなんわかるわけないじゃん(゚*゚)アナルー
504774RR:03/12/05 23:55 ID:4EaBWzyw
読んでたら猛烈にツーリング行きたくなってきた。
というより、ツーリング先で (゚д゚)ウマー したくなってきた!
美味しい塩ジャケが手に入ったから、週末はおにぎりワショーイしようっと。

どうか晴れますように・・・・・・
505774RR:03/12/05 23:55 ID:D6I+oc3x
>>500
たぶん>>281番さんあたりじゃないかなぁ?
>>356番さんも可愛いよね。
好みって人それぞれだから決められないなぁ。
前スレの>>851番さんもいいとこ行ってるよね。
506774RR:03/12/06 00:11 ID:CWdocnP+
>>505
誤爆?
507774RR:03/12/06 00:31 ID:URtx2ZlK
>>506
いや、適当爆
508774RR:03/12/06 00:44 ID:/8h2Dwxl
マスツーとかで温泉行ったら、顔や頭まで洗っちゃいますか??
メイクまたするのメンドイ(丶´_ゝ`)
509508:03/12/06 00:47 ID:/8h2Dwxl
ちなみに、今日平日休み組みの男3人と女1人で温泉行ってきたんですよ。
またメイクしなおすのメンドイな〜って思って、頭と顔はぬらさないようにしたんだけど、
なんか湯から上がった後なのに、温泉に入った気がしない感じがした。。
510774RR:03/12/06 01:05 ID:YR/FZsPS
>>508
眉かくだけでもいいと思。
511774RR:03/12/06 02:35 ID:wHfFnOk3
私は思いっきり洗っちゃう。
どうせ湯気で中途半端にメイク落ちちゃうしね。

メイクし直すのは面倒だけど、ちょっとでも
綺麗な顔でいたいから頑張るw
512774RR:03/12/06 05:33 ID:9/d3ZuTC

    / ̄ \
    0⌒>   ヽ
.    ⊂ニニニ⊃
     ( ´・ω・)
     ( つ且O
     と_)_)
513774RR:03/12/06 08:38 ID:L7FgkRTq
>>508
頭は洗わないけど顔が洗います。
で、その後スッピン。
なんかもうノーメークなの見られても平気になってる・・・。

>>499
シーチキンしょうゆはおすすめ
マヨより握りやすいしかなりイケルよん。
514774RR:03/12/06 08:39 ID:L7FgkRTq
>頭は洗わないけど顔が洗います。
顔が洗うのかぁ。
すげぇな。
さて、顔が洗ってこよう。
515774RR:03/12/06 09:08 ID:6DJb4Ym5
温泉は洗髪もしちゃいます。
元々セットいらない髪型だし、化粧もバッチリはやんないしなぁ。
(どちらも下手くそなのでテキトー。爆発しなくて日焼けしなきゃいいや〜)

年越し蕎麦いいですね!
年明けにはお餅も焼きたいな。
山行きたいぞ
516ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/12/06 10:23 ID:EzDszOLU
ノハヽ  
从^,_ゝ^) コッペパンを生でポケットに入れる。これ最強。母を訪ねて三千里ラピュタ
517774RR:03/12/06 11:06 ID:X5TMOzIg
ノハヽ  
从^,_ゝ^
518774RR:03/12/06 11:08 ID:X5TMOzIg
ノノハヽ  
从^,_ゝ^ ゴリ子 ◆49cc.8301よこの方が良いだろ。
519499:03/12/06 15:15 ID:668DB3d4
>>513
THANKS,今度試してみまつ。
520774RR:03/12/06 22:42 ID:NhSUYEvK
>>516
生で・・・?
発酵させただけのパンをポケットに入れるのですね。
そうすると最強なんですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
521774RR:03/12/06 23:02 ID:wehSCBAV
>>499
油漬けシーチキンの油分をキッチンペーパーで取り除いて
マヨネーズを混ぜると適度な油分でパラつかないですよ。

温泉入った時メイクは落とします。
上がった後化粧します。
「もう今日はバイク乗らないよ」って時に化粧を落とします。
お肌の為を考えるとそうせざる得ない。
522774RR:03/12/07 22:32 ID:wNyHXBdz
ごまと梅干をちぎったものとジャコをご飯に混ぜておにぎり。
激(゚д゚)ウマー
523774RR:03/12/08 10:20 ID:5k2dL6Oo
>>522
それ私もやる!ウマーでつよね。

うちは鮭も焼いてからほぐして
白ゴマと一緒にご飯に混ぜてから握ってます。

マゼゴハン系オニギリ(゚д゚)ウマウマ
524774RR:03/12/08 13:23 ID:ZBXine/K
>>523
ぉぅぉぅ!
ゴマがポイントだよねぇ!

サンドウィッチ用パンを軽く焼いて
焼いてる間に塩コショウ味付けのいり卵orスクランブルエッグ作ってはさむだけ
冷めても激(゚д゚)ウマー
お好みでパンにマヨ塗っても激(゚д゚)ウマー

早く暖かくならんかな・・・。
525774RR:03/12/08 16:15 ID:TbQiJt0o
みなさん防寒対策はどうしてます?
私は革が好きなんでこの冬KADOYAのシングルライダース買おうと思ってるんですが
誰か使ってる人います?
下に何着るか悩むんですがみなさんどういったものを着用してますか?
526774RR:03/12/08 16:24 ID:v7Vt9hYB
>>523
おおー、それ子供の頃よく母親が作ってくれた。
ウチのはさらにいり卵が入ってた。(鮭+いり卵+白ごま+調味料)
確かに激ウマ(゚д゚)

久しぶりにやってみよう。
527774RR:03/12/08 16:44 ID:sODeF0Vb
>>525
正直革自体にはあまり保温性は無いみたいで寒いです。
で、肩肘等にパッドが入ってないタイプは転倒時のダメージの軽減にも???です
普通の(バイク用でない)上着類よっかはマシだとは思いますが・・・
こんなことを書いてる俺は格好重視革好きなのでルイスレザーのダブルのライダースです
寒さは気合と若さと多少の工夫でなんとかします
それでも寒いときはライダースの上からフカフカした安いジャケットを着たりしてます
ちなみにシングルよりもダブルの方がジッパーからの冷気の侵入が若干マシなようです
下に着るのは
長袖Tシャツ、ウールのシャツ、セーターorフリースorパーカーです
加えて袖口を覆えるグローブにマフラーで防寒してます
格好よく着たいならばタイトに着た方がいいですね
その代わり下にあまり着れなくなってしまう
あなたの体力と相談して決めてくださいな
528774RR:03/12/08 18:02 ID:fV/7DneC
パンスト生地の下着とかどうよ?
薄くて目立たない、でも温か!と書いてあるし。

ダーリンには、当然見せられない姿ですが。
529774RR:03/12/08 21:01 ID:3emJRJi1

     ☆
     人
    .ノoゝ
   ノ;;;; ゝ
   ノ(,,゚Д゚)
  .ノ(ノ; ◎;つ
  ノ..&, ,......ゝ
   ヘニニニニ7
    ∪~∪
530774RR:03/12/09 06:06 ID:rntM/kaH
革は寒いのでアウトドア(ゴアテックスの)
で防御です。
ジーパンの下にはももひきです(笑)
531774RR:03/12/09 09:21 ID:UyTkzEOj
私が冬場に革ジャン(シングル)を着ていた頃は
シルクの長袖ババシャツ
  +
遠赤外線がどうのこうのの長袖ババシャツ
  +
長袖カットソー
  +
フリース
  +
薄手(?)の中綿ジャケット
  +
そして革ジャン。
襟元はネックウォーマー&マフラー。
革パンの下はスパッツ。

んが、やっぱり寒い。どなたかも書いてらしたけど
革自体が冷たく冷えてしまうと言うか…なので今はもう
革は春&秋限定でしか着ないで冬はもっぱら冬用ジャケに
オーバーパンツに頼っています。
重ね着はごろごろして動きづらいですしね。
532774RR:03/12/09 10:10 ID:6778UTD1
革ジャン!好きなんですよっ!
けど冬は男の子限定でいいです。
女の子はモコモコしてた方が可愛いし
「寒いのにバイク乗って健気だなぁ」
なんて思ってしまう(自分含め)。
寒さには勝てずに雪だるまみたいになってても
冬の女の子ライダーは許す。

しかし、春&秋は格好良く決めたいねっ!
シングルでもダブルでもタイトに決めてたほうが格好いい!
533525:03/12/09 10:32 ID:TH2ptN3B
レスありがとうございます。
実は来年成人式でバイク&革ジャンで行こうと思ってるんです。
ただ会場に入るとジャケットは脱ぐと思うんで下に何着ていこうか迷ってます。
せっかくのお祝いの席なのであまりもこもこさせたくないんです(^^;
普段は私もババシャツ2枚重ね+ロンT+薄手のセーター+トレーナーと
かなりもこもこですw
534774RR:03/12/09 11:43 ID:j/8rGvUW
>>533
ええーっと、そんな日に無理にバイクで行かなくても・・・と思うのではあるが。
着物は着ないの?周りはほとんど振袖なんでないのかい?
中には着たくないって人も居るから何着ていっても個人の勝手ではあるが。

ま、どうしてもってなら普通はスーツだな。
バイク乗るならスカートは無理なのでパンツスーツで。


そういや、成人式だか卒業式だか忘れたが、
着物を着てくるなって決まりのある自治体(or学校)があった記憶が・・・
535774RR:03/12/09 12:09 ID:LbgOXeEd
> そういや、成人式だか卒業式だか忘れたが、
> 着物を着てくるなって決まりのある自治体(or学校)があった記憶が・・・

着物が買えない家庭に配慮して…だっけ?
536774RR:03/12/09 12:27 ID:j/8rGvUW
>>535
そうそう、そんな理由だったかと。
でも無理矢理着物を着てきた子が居てニュースになってたのを見た。
537774RR:03/12/09 14:32 ID:+x5oD7IU
アホだよね、そこの自治体。逆差別だっつーの。

>>533
会場までの距離はどの位?あんまり遠いのなら、パンツスーツだと
足が寒いと思うよ。あと、オイルで汚れてしまうとかあるし……。
スクーターなら全然大丈夫だと思うけど違うよね??
まぁ一日位なら、どんな格好でも気合いで乗り切っちゃえw
538774RR:03/12/09 14:43 ID:9GzHu+bu
>>534
533はきっと振り袖やスーツでめかしこむよりバイクの方が好きな人か
他の人と一緒はイヤだっつー、個性的な人なのでわ。

>>533
既に出来上がったアフォ連中に、バイクいたずらされないように気をつけてねん。
539774RR:03/12/09 15:55 ID:cDt4kE+g
「ファミコンウォーズが出るぞ〜!」
(ファミコンウォーズが出るぞ〜!)



「ステージレザーは人殺し〜!」
(ステージレザーは人殺し〜!)



「母ちゃんたちには内緒だぞ〜!」
(母ちゃんたちには内緒だぞ〜!)
540774RR:03/12/09 15:58 ID:gjkAGzOQ
>>538
いや、単なる目立ちたがり屋だろ。
541533:03/12/09 16:04 ID:9odCZBap
>>534
最初は振り袖で・・・と思っていたのですがレンタルでも思ってたより高くて
スーツなどで行くならいっそ一生に一度の事だし目立とうと思い、
一番自分らしい感じが出せたらな〜と思いバイク&革ジャンなのですw
DQNと言われようがかまいません。

>>537
会場まではバイクで5分ちょっとの距離です。オイルは既に漏れてるので
パンツスーツだと確実に汚れてしまいます。乗っているのはスポスタです。

>>538
どちらも○ですw振り袖に金かけるならバイクにお金掛けたいです
ご心配ありがとう、気をつけます。
542774RR:03/12/09 16:05 ID:WS1XETLM
白のダウンジャケットに
ビバンダムのニットキャップ
殆ど遠目から見るとビバンダムと化しています。
543774RR:03/12/09 16:07 ID:uvIuCpcb
>>538
ありがちなパターンとして酔っぱらった野郎が

「へへーかっこいいじゃんこのバイク、ちょっと乗せてよーー」
「・・・いいよ」
「すげーー」


芋オオオオオーーーーーンン  ガシャ

544212:03/12/09 16:10 ID:WS1XETLM
んじゃあワタシは全身皮ツナギ(ガードナーレプリカ)で行こうかな
ってとっくに成人しとるやんw
545774RR:03/12/09 16:13 ID:yH6KtXAg
わたし、脱いでもビバンダムなんです。。。となりつつあるな。
絞れ!絞るんだ私!お得用ホームパイなんか喰ってる場合じゃねえ!

とりあえず近所で激しく練習してこよー。
546774RR:03/12/09 16:18 ID:+x5oD7IU
という事は、パンツスーツじゃないって事か。
ならいつもの格好でいいのでは?
5分なんて別に大した距離でもないし、皮ジャン好きなら
それでいいと思うけど。
547774RR:03/12/09 16:19 ID:gjkAGzOQ
>>543
あとは、式が終わってバイクの所へ戻ったら
既に5〜6人の酔ったDQNどもがバイク跨って日の丸振り回してるかだな。
548774RR:03/12/09 16:21 ID:+x5oD7IU
今思ったけど、そもそも会場にバイクで行っていいの?
多分、バイク・車は禁止の所が多いと思うけど。
549774RR:03/12/09 16:35 ID:WS1XETLM
だよね〜
550774RR:03/12/09 17:19 ID:aTz06t3x
>>548
多分今頃招待状見直していると思われ。
551774RR:03/12/09 18:27 ID:61D0THy/
>>545
>わたし、脱いでもビバンダムなんです
禿わろた。



が、鏡を見てひとごとではないと気づいた・・・。
552774RR:03/12/09 18:35 ID:j/8rGvUW
>>541
バイクのオイル漏れをとりあえず直したらどう?
どこから漏れてるのか知らんが・・
振袖着るお金使わないなら直せそうなものだが。

目立ちたいなら好きな格好で行けばよろし。
553774RR:03/12/09 19:16 ID:TZUh94UZ
式のあと飲み会に流れるかも知れないけど、バイクで行くなら誘惑に負けないでね。
554774RR:03/12/09 19:22 ID:KXpwov6E
成人式に革ジャンて・・・・ヲタ臭ぷんぷんしちゃうよ。
レンタルならまだこれから安いトコもあるよ。
555774RR:03/12/09 19:42 ID:+qVkS3Fr
>>554
541は晴れ着が着たいんじゃなくて
革ジャン姿でスポスタで会場まで乗り付けて
目立ちたいのだそうでつ。
556774RR:03/12/09 20:04 ID:qZAn19iP
>>554
かこいい(・∀・)かこいいよ〜!
557774RR:03/12/09 20:55 ID:JzrPn9xn
も、もしや成人式でびゅう??
558774RR:03/12/09 20:56 ID:hJkUFpuC
>>541
>スーツなどで行くならいっそ一生に一度の事だし目立とうと思い

そもそも成人式って目立とうとする場じゃないと・・・。
大二郎に「帰れコール」したドキュも「目立ちたかった」が理由だったな。
目立ちたい、カコイイ女と思われたいってんなら、発想自体がDQN。
559774RR:03/12/09 20:59 ID:2T/L9oqY
まー1度きりの成人式だしその気持ちはわからなくはないが
何となく>>543のようになりそうな悪寒。
560774RR:03/12/09 21:51 ID:OnGe8mXt
てか。ある程度着こなした感じのある皮ジャンや
皮ツナギなら、もしかすると数人は「かっこえー」と
思ってくれる人もおるかもしれんが。
いきなり新品の皮ジャンや皮ツナギで成人式・・・
めちゃめちゃ「エセ」であるのがバレバレでカコワルー
561774RR:03/12/09 22:32 ID:A39giCF8
カコイイ!とか思ってもらえるかも・・・とか心のどっかで
期待してる自分に都合のいい自己顕示欲がナァー

世間は自分が望むとおりに自分見てくれないんだし

その辺を意識するのも成人だとは思うけど
単なるイベントなんかな、今の人には
562774RR:03/12/09 22:48 ID:uKWuaBCq
ビバンダムが集まるスレはここでつか?
563CBR99:03/12/09 22:49 ID:tTialjf1
冬長距離走るとき、冬用のグローブしてその中に軍手と普通の手袋するぐらい
手が冷たくなるんだけど、今度イエローコーンから出た防寒ハンドルカバー買おうか
迷ってるんだけど、実際に着けてる人いるかな〜
どうなの??
564774RR:03/12/09 22:59 ID:+x5oD7IU
ハンドルカバーするとね、ただの軍手一枚でも
寒く無くなるよ〜。
ただ、高速走るとハンドルカバーがブレーキレバーに
干渉するので、私は指でつっかえしますw 指がツルw
因みにカブのおっさんとかがしてるような、黒い合皮のやつ。、
黄色いフォルツァに付けてたよw
565774RR:03/12/09 23:14 ID:L4BFkeoZ
ここの書き込み見て私もおにぎり作ってソロツーいってきました!
マターリ走って目的地到着、何処でご飯にしようかな〜と思っていると
知り合いに遭遇、断ることも出来ず定食屋に連れて行かれました・・・。

おにぎり食べれなかった・・・(´・ω・‘)ショボーン
566774RR:03/12/09 23:15 ID:ogfnobhe
たいていの人は、バイク乗ってるっていうのを知ると
「格好いいね」って言ってくれるでしょう?
本当にそう思ってくれてるのかもしれないけど、
パターンというかイメージで言ってる気がする。

それよりも近しい人が「気をつけてね」って言ってくれる方が
よっぽどありがたく思います。
その人にとっては何気ない一言かもしれないけどね。
そういう言葉のおかげで、今まで無事にこれてるんだと思う。

成人式は好きにしたらえぇよー!
わしゃ親孝行と思って、親の希望を入れて着たくもない振袖着たけど。
自分のお金だったら たぶん着なかったと思う。

ただ、成人式以降は滅多に振袖を着る機会がないのも事実。
例えば友達の結婚式でも、花嫁さんより派手なものは着れないっしょ?
プレ結婚式くらいの意味はあると思うよん。<成人式

ハードな感じも素敵だけど、周りがきれいにしたあなたを見て
うれしいってのも 少し意識してほしかったりして。エヘ

自分はもうおばちゃんだけど、若い子見てて、
かわいいなぁ、懸命に自分が好きことして
幸せになってね、しか思わないもん。
567533:03/12/09 23:55 ID:L4BFkeoZ
うわぁ、いろんなこといわれてるw
さすが2CHw
いろんな意見聞けて面白かったです、では☆
568774RR:03/12/10 00:02 ID:oCNVoCxG
これだからハレ糊は(ry
569774RR:03/12/10 00:05 ID:q1f5FzxF
>>533って親いないの?
570774RR:03/12/10 00:21 ID:QxR9QGo9
まぁまぁ、みんなマターリマターリ。
とりあえず会場にバイク乗って行っていいのか確認。
それと格好は、バイクで5分程度ならガマン。
オイル漏れは、他のバイク乗りの迷惑になるかも
しれないので直すこと。(道にオイル垂れてると危ないでしょ?)
それと、悪戯されてもしようがないという覚悟で。
もし、悪目立ちしちゃった場合でもイイ覚悟で。
でも自分がしたい格好すれば、どんな格好でもいいと思うよ。

だけど、振袖ってこういう機会しか着れないから、
あとで「着ておけばよかったかも〜」と思う場合もアリ。
571774RR:03/12/10 00:32 ID:X1uJzHVP
>533
自分から2chに相談に来ておいて
バツが悪くなったら2chのせいにして逃げてんの。
カコワルー
572774RR:03/12/10 00:44 ID:gkRezRzx
うん、DQNだな。
573774RR:03/12/10 01:04 ID:nxZeUexZ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070804775/97

なんだか気の毒だ・・。誰か心当たりない?
ちなみに1こか2こ前の95あたりのGSXRラスィ。
574774RR:03/12/10 01:36 ID:vPlSfGBd
>>533
もしかして釣られたのかも知れん、と思いつつマジレス。

>>570の言うように後で着ておけばよかったと後悔する可能性はある。

後々成人式について思い出した時、
・あの時着物で逝って良かった
・あの時着物で逝かなくて良かった
の2点なら逝って良かったと思うことはあっても逝かなくて良かったと思うことは少ない気が。

ま、こればっかりはアレだな。
学生の時にもっと勉強しておけば良かった・・・と卒業して5年後10年後に後悔する人は多いけど、
当時は遊びたい盛りだから絶対こっちの方が楽しいと思ってバイトとか遊びとかに夢中になってるみたいなもんか。
↑ほら親なんか良くこういう事言わない?後で後悔するから勉強しとけって。
(ってそんな事をまだ20歳の人に言っても理解してもらえんか、スマソ)

ま、自分も親に着物を着せられたクチなんだが、
着てて良かったと思うよ、今となっては。
写真にも残るものだし・・・

って、10年くらい経たないとわかんないと思うので、
今は好きにするがよろしいかと。個人の自由だし。

と、成人式から10年弱経過したもうすぐ三十路の女の意見でした。
575774RR:03/12/10 04:32 ID:iDrrSWAM
私も今年成人式。私の周りは100%振り袖だけどね。
男でもスーツじゃない友達もいる。なんか成人式っていう雰囲気が出るから好き。
576774RR:03/12/10 05:45 ID:CfYw+76K
えぇと成人式にバイク&皮ジャンで
行ってもかまわないと思います。
ただ、友達や側にいた人達は振袖を着ている方が
多いと思うので、バイクを倒してしまったり
オイル漏れなどで迷惑かけないようにして下さいね。
577774RR:03/12/10 06:47 ID:jiq5mOcw
成人式参加
同級生と会話
成人式終了
酔った同級生男子群がる
跨がられる
エンジン掛ける
「オレ免許持ってるから大丈夫だって!」
爆走される


結果
爆音で苦情
注意されたヤシがエキサイト注意したヤシを殴る
警察沙汰
又は
酔ったヤシがコケる
ハーレー大破
新聞沙汰。

最高の思い出 ニヤニヤ(・∀・)
578:03/12/10 06:57 ID:Lxu5DXhN
絶対に無いとは言い切れないところが何とも。
酔っ払いはホント何するかわからないからねぇ。

お気をつけあそばせ。
579774RR:03/12/10 08:27 ID:YAiU3qhN
振袖自慢したいのと同じようにバイクを自慢したいのでしょう。
イナカの成人式だとDQNカーの比べっこの所もあるようですし。
580774RR:03/12/10 10:17 ID:2L3229Jd
ほんとにバイクがスキで自分らしさを出したいからっつーよりは
「バイクに乗って他の振り袖&スーツのオンナノコとは別格のクールでカコイイ女」
を演出したいのがミエミエで激しくイヤダ。
581774RR:03/12/10 10:33 ID:6teUipt0
>>580
いいじゃん、それが若さだよ。
582774RR:03/12/10 10:39 ID:ai6hFRMx
若いというよりは

>イナカの成人式だとDQNカーの比べっこ
同レベル
583シルクSKIN ◆XtmXosPD.. :03/12/10 10:45 ID:e95Yvj6M
80年代。
俺がまだ原チャリだった頃、バイク雑誌の文通コーナーに応募した。

女 の 子 か ら 沢 山 の 手 紙 が 届 い た 。

でも、みんな250以上のバイクに乗っていた。
男として恥ずかしかったね。
584774RR:03/12/10 10:54 ID:XLzqis/z
一応さ、成人「式」なわけで。同窓会じゃないのよね・・・。
「式」と名の付くところに出席するわけだから、それなりのTPOを考えるべき、というのは・・・
アタシ・・・_| ̄|○ オバハンになったなぁ・・・。
主催が会社や学校から自治体になっただけでしょ。
そもそもそこを履き違えてるから、無作法な事をしたり、趣味の服装で堂々出席できるのではないかと思われ。

ま、20歳そこそこで外車(しかもハーレー♪←(痛)の大型バイクに乗れば、ちょっと調子付くのもわかるけどね。
とりあえず静かに会場に来てね。
近所の住人としては、成人式シーズンは一年で一番鬱だからさ。
マジ頼むわ。
585774RR:03/12/10 10:57 ID:EiOPJSOa
>>533ってイタイねぇ。イタすぎる。
若いからイタイのか、年齢に関係なくイタイのか。
こういうのが将来「目立つから」とかいう理由で
産まれた子供にDQNな名前つけちゃうんだろうな・・・
586774RR:03/12/10 11:27 ID:WP4DqHua
>産まれた子供にDQNな名前

「羽麗」とか「蛇美怒尊」かな。
587774RR:03/12/10 11:35 ID:KTKlStAz
んでも「着る物ないから」って理由で出席しない人より
自分の好きな服装で出席しようとしちゃう533ちゃんは可愛いじゃん。
盛装で出席しなくちゃいけないって決まりもないわけだし。
折角の成人式なんだから人に迷惑かけない程度の無作法は許してあげようよ。

>産まれた子供にDQNな名前つけちゃうんだろうな・・・
それこそ大きなお世話じゃん。

つーかみんなも若い頃にはちょっと思い出すと恥ずかしいことってしてるじゃん?
10年経たないと回りに何言われてもわかんないことってあるよね。
そんな私は十数年前「コンビニ前のウンコ座り」の先駆者さ。
匿名掲示板じゃなきゃ恥ずかしくて言えない・・・。
588774RR:03/12/10 11:35 ID:U+1nhzja
まぁまぁ、そんなに若さに嫉妬しなさんな。キミタチ。
589774RR:03/12/10 12:20 ID:IUmc04BO
ハレ糊の目立ちたがり精神は
今に始まったことじゃないじゃないでつか。
何を今さらそんなに騒いでいるのでつか?
590774RR:03/12/10 12:23 ID:nrbB7sG1
よってたかって叩くのも何か見苦しい。
若気のいたりって事で勘弁してやれよ。
591774RR:03/12/10 12:36 ID:rbMbrjg+
では、533ネタはここで終了----------------------------------

会場がバイク禁か調べろよー
バイクいたずらされないように気をつけろよー
革ジャンで風邪ひくなよー

また来年〜
592774RR:03/12/10 12:40 ID:D37MVDk9
「勘弁してやれ」って何様だい?

年寄りは年寄りらしくもっと寛容でいられないの?
同じ年寄りとして、皆さん見苦しいッス(-"-)
593774RR:03/12/10 12:42 ID:D37MVDk9
ゴメン、533ネタ終わりね。了解しました。
594774RR:03/12/10 12:47 ID:l/dXG83S
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。

595774RR:03/12/10 12:53 ID:hOpfrRtJ
ストーキング・・・ガクブル
596774RR:03/12/10 12:54 ID:66OwNHmL
も、もう来年!?早!w
597シルクSKIN ◆XtmXosPD.. :03/12/10 12:58 ID:e95Yvj6M
一応>>583でネタ振ったんだが
面白くなかったようだ。

_| ̄|○
598774RR:03/12/10 13:03 ID:BbZJs4cj
>>597
手紙に「今日も俺のナナハンが〜」とか書いて
「一緒にツーリングしませんか」の返事に慌てたりしたクチでつね?


と、一応レス。
599774RR:03/12/10 13:03 ID:z3B1R6RM
>>597
カワイイヤシ…
600774RR:03/12/10 13:14 ID:nugSvlpF
振り袖でバイクってかっちょいーじゃん
その格好で行って写真撮ってきてよ
前に見た制服女子高生スティード改乗りよりかっちょえー
漏れの成人式の時は自慢のベンツやBMWで乗り付けたやつらよりも
家業の建築屋の名前の入った2トントラックで来たやつのほうがうけてたね
601774RR:03/12/10 13:14 ID:nn22vYbl
>>573
>1こか2こ前の95あたりのGSXRラスィ。
最初、この意味がわからず女性ライダースレと聞いてくれスレの
過去ログ>95を読み返してしまった、、

しかしひどい話だ。他人事ながら腹が立ったよ。


602シルクSKIN ◆XtmXosPD.. :03/12/10 13:20 ID:e95Yvj6M
>>598
「ヤマハDT50で事故を起こし、病院に入院中です。こんな僕にお見舞いの手紙をください」と応募しますた。
他にこんな文章載せた椰子いなかったから、インパクトあったようだ(w

>>599
いやん。。。キュウ。
603774RR:03/12/10 13:31 ID:+tKqU9P3
>>60
>振り袖でバイク

誰の話だそりゃ?

>>601
向こうにも書き込みしたけど、勘違い甚だしいアフォ女だよな。
自分が迷惑かけてるのにストーカー扱い&器物損壊。
こういうのは野放しにしとくと厄介だから、是非捕まってホスィ

>>602
オチャメサン
604774RR:03/12/10 13:32 ID:GRJj31Fn
>>592
そうやりこめなくていいじゃないの。
605774RR:03/12/10 13:59 ID:Z/czV8RA
↑いつまでその話ひっぱってんだよ。

 イナカモン。
606774RR:03/12/10 14:29 ID:6N74lHoO
>>573
意外とこのスレの住人かもしれんな。
607774RR:03/12/10 14:51 ID:ofFggQ2y
>振り袖でバイク

悪い事は言わない。安全性も問題だがクリーニング代で
良質のメット買えるぞ。

マジレスすると
会場付近の美容室を予約。着付け用具もレンタル準備→
バイクで美容室に行く→着付け・メイク→成人式
→「あたし、これ乗ってきたの」と自慢し振袖姿で記念撮影。

リスクを考えるより頭使おう。いい成人式送ってね。
608774RR:03/12/10 15:03 ID:KWhEwsMg
>>607
このスレには振り袖でバイク乗ろうなんて言ってるヤシはいないわけだが。
609774RR:03/12/10 16:18 ID:EH23Bm+c
>>607
いちいち蒸し返すなヴォケ
610774RR:03/12/10 17:05 ID:BsDdXvPj
そもそも振り袖でバイクは>>600の単発的な願望であって
誰もそんなことしようとしてないわけで
勘違いした607のレスに「蒸し返すな」とか言ってる609もヴォケなわけで。




611774RR:03/12/10 17:37 ID:Krnk+OF6
>>605
イナカモンとかいうなよぅ。
田舎者だけどさ。

>「勘弁してやれ」って何様だい?
>年寄りは年寄りらしくもっと寛容でいられないの?
>同じ年寄りとして、皆さん見苦しいッス(-"-)
だってなんかおかしくない?
612774RR:03/12/10 17:46 ID:xGxqt7zi
533ネタが終了した事を知らずに書き込んだ>>592
すぐに>>593でそれを認めてこの話しを終わりにしたわけで
それなのに空気を読めずにいつまでもひっぱる611はイナカモンと605は言ったわけで

ま だ ひ っ ぱ る ん で す か ?
613774RR:03/12/10 17:47 ID:70/lz0D8
ところでみんな何処のチェーンルブ使ってる?
ワタシはRKの白い缶のヤツ
614774RR:03/12/10 18:03 ID:XLzqis/z
>>613
ホワイトルブは拭き取りが大変なのと見た目があまり美しくない。
(少し白く残りがちだし、ホコリを寄せるから)
よって自分はZOILチェーンルブ。
透明でゴールドチェーンがキレイに見えるから。
サラサラめで、拭き取りも簡単。
その割りに効果も高く、持ちもいい。

《失敗談》
以前オフ用のを間違えてオンに使用。
飛び散りまくって大変だった・・・・。_| ̄|○
以来、気をつけて買っています・・・。
615614:03/12/10 18:06 ID:XLzqis/z
あ、あとモチュールのチェーングリスもいいよ。
吹き付け始めは水みたいにサラサラなのに、さっと粘着する。
ようするに、すばやく奥まで浸透するので大量に吹き付けなくてすむ。
余分に付きづらいので、ふきとりも非常に簡単。
難点は、これもやはり透明タイプなので、余分についているところがあってもわかりづらく、
拭き取り残ししやすいこと。
拭き取り残すとどんなルブでも飛び散るよー。

連続スマソ
616774RR:03/12/10 18:39 ID:ut21sR51
>>610
そんなんわかってるよヴォケw
533から引きずってきたネタだろ
だから蒸し返すなって逝ったんだよ。うざいから
そんなのも説明しなきゃならんのか、やれやれ
617774RR:03/12/10 19:07 ID:+YhjO4WF
あんたもいちいち説明しなくていいよ・・・
618774RR:03/12/10 19:26 ID:voBD7NMz
>>617
あんたもいちいちレスしなくてもいいよ・・・・






以下続く
619774RR:03/12/10 19:41 ID:Xg3NQvPM
>>618
あんたもいちいちツッコミ入れなくていいよ・・・
620774RR:03/12/10 20:04 ID:YEk4x0PN
>>619
あんたこそあんまり突っ込んだら痛いよ
621774RR:03/12/10 20:16 ID:gdjXzF0b
>>620
あんたこそ


やらないか?
622774RR:03/12/10 20:29 ID:NhL2NOMr
>>621
中に二人で寝れる寝袋が・・・
623774RR:03/12/10 20:34 ID:hUPCaF+c
ハァハァ…って何のスレだかw
624774RR:03/12/10 21:28 ID:70/lz0D8
・・・ところでさ
みんなどこのブレ−キパッドいれてる?
ワタシはベスラのブレーキシュー
こないだ替えたばっかりで、やっとあたりが出てきたかなってとこだから
まだなんともいえないけれど、確実に制動力はUPしたよ。
625CBR99:03/12/10 21:34 ID:KQt/4hJ4
>>564
暖かくなるのはいいけどブレーキレバーに干渉したら危ないってw
しかも指つったら前の車が急ブレーキしたらどうすんじゃw
黒い合皮よりいいのがでたんだよ。
イエローコーンのやつがカッコよさげでいい!!
今までカッコイイハンドルカバーなんてなっかたからすごく気になってね...
ヤングマシンの1月号に載ってた。
黄色のフォルツァに黒の合皮...似合わないねw
626774RR:03/12/10 21:36 ID:QxR9QGo9
別にそんなに干渉するもんじゃないでしょw
付けたことあるの?
そもそもハンドルカバー自体に格好良さを求める時点で
終わってるって。
627774RR:03/12/10 21:42 ID:+JB6B4Vb
イエローコーン(w
628774RR:03/12/10 21:50 ID:70/lz0D8
アチェルビスのハンドルガードつけたら?
ハンドルガードより寒いけど、そんなにカッコ悪くないよ
いろんな色があるし
629774RR:03/12/10 22:35 ID:bJiGhNaj
S15を相手にするな!
630774RR:03/12/10 22:42 ID:fLMpKlxX
>>629
なぜ?
631774RR:03/12/11 04:25 ID:H11UcwZT

321 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/12/11 02:05 ID:aSMTS7Kf

近年ヒステリックなほどに飲酒運転の罰則が厳しくなりました。同乗者まで罰金w
それならば、生理の女性も運転を早急に止めるべきではないでしょうか?
500ミリの缶ビールを空けた以上に危ない、と認める女性もいます。
もちろん個人差はあります。が、それを言ったら飲酒だってそうでしょう?



1 :Ms.名無しさん :03/05/29 21:59
生理だってつらいけど、生理前はもっとつらい。
生理前2週間に下記のような症状が表れる椰子求。

1.とにかくイライラ。ヒステリックになる
2.とにかく憂鬱。死にたくなる。不安でたまらない
3.食欲減退、もしくは著しく食欲増進
4.眠い、もしくは眠れない
5.やる気が起きず、仕事や家事に集中できない
6.頭痛、腰痛。
7.胸が張り、チクビが痛い
8.ありえないにきびや肌荒れ
9.太る
10.息苦しい


632774RR:03/12/11 05:03 ID:2gK0HsHk
…で?って言う。
633774RR:03/12/11 08:26 ID:Zxepzcix
わざわざコピペ御苦労さん。
634774RR:03/12/11 11:07 ID:50tnzB/c
いやいや、♂は>>631を理解せんとな。
彼女いない暦=年齢と同じの童貞では
実体験が無いから雲を掴むような話かも知れないが。
635774RR:03/12/11 12:05 ID:69ZvGjRB
生理性豚
636774RR:03/12/11 17:14 ID:fXDDqxon
勃起しちゃってる男の人って誰でもいいから押し倒したくなるんでしょー?

と、同レベルですね。


想像力の乏しい人はまともに女性とお話することも出来ないのか。
可哀想・・・。
637ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/12/11 17:24 ID:52rad5GV
ノハヽ  
从 ゚,_ゝ゚) 勃起age
638774RR:03/12/11 18:29 ID:+ma4PEwl
ところで、、、
みんなどんなマフラー付けてる?
ワタシはSP忠男。
純正と比べてもあまり五月蝿くなかったからいいよ。
639S15:03/12/11 20:32 ID:hnEUefv2
>>629
俺じゃねーよ!ボケッ!
640774RR:03/12/12 00:16 ID:T0jeaVf8
ベスラのブレーキパッド、Fに付けてます。
制動力が上がった!…気がする。

トレールなので、Rパッドの減りには注意しているのですが、
ベスラだとFでも寿命は短いのかな?


あ〜生理中でも、いったん乗れば(‘・ω・´) シャキーン としますよ?
よっぽどひどければバイク乗らないしね。
女性は体調に左右されて敏感な分、わきまえてる人が多いと思う。
たとえれば雨の日は走り方変るでしょう? それと同じ。

男の人のブルーデーの方がよっぽどわけわからん。
641774RR:03/12/12 00:37 ID:YwZIQNLz
>>640

>男の人のブルーデーの方がよっぽどわけわからん。
このブルーデーって何?
642774RR:03/12/12 02:00 ID:HVZ6qItC

でも調べれば生理中の自己率は極めて高いと思う。絶対に。





643774RR:03/12/12 02:01 ID:HVZ6qItC

でも調べれば生理中の事故率は極めて高いと思う。絶対に。


漢字間違えた 。。。。
644774RR:03/12/12 03:34 ID:WGSrCheE
>>640
なぜトレールだとリヤのパッドの減りに気をつけるのですか?
645774RR:03/12/12 08:14 ID:vJL23b67
>>643
でも調べれば勃起中の事故率は極めて高いと思う。絶対に。

と、同レベルですね。


想像力の乏しい人はまともに女性とお話することも出来ないのか。
可哀想・・・。
646774RR:03/12/12 09:15 ID:XUrG71W9
>>643たんの言っている事故率って車も含めてのことかな?

車は通勤通学お買い物等で使うだろうから仕方ないけど、
バイクだけに限って言えば趣味で乗っているようなものでしょ。
男性もそうだろうけれど、何も趣味のバイクを体調の悪い時に
無理して乗るような人はいないでしょ?
だから生理中にバイク=事故率が高いとは言えないと思うんだよ私。
647643ではない:03/12/12 11:14 ID:J9sCA1li
>>645
女にとって生理ってこんなBBSでも嫌な話題なんだね。
なんかあなたがヒステリックになってるように感じるけど・・・

生理で会社休んだり、立てなくなったりするんでしょ?
注意力が散漫になったり・・・
満月の夜ってだけで事故率が上昇する動物だよ>人間(笑

あながち無関係、妄想ってわけでもなさそうだけど。

別に女性差別に結びつけるわけじゃないけど・・・
もっとニュートラルな態度で話しても良いんじゃない・・・?
648774RR:03/12/12 11:37 ID:YdZgiItt
生理中に乗車するかどうかなんて、結局他人がどうこう言うことじゃないと思う。
だって、自分の生理だって、その時(月)が来て見ないと本当の体調はわからないよ。
めちゃめちゃ調子悪くて、立ってすら居られないときもあれば、いつもより頭が妙にさえる時もある。
天気だって違えば曜日も違うから道路状況も違う。
バイクの調子だって違うしね。

たとえば>>640さんの
>あ〜生理中でも、いったん乗れば(‘・ω・´) シャキーン としますよ?
>よっぽどひどければバイク乗らないしね。
のように、自分のことをわかっていればいい話。
そして、
>シャキーンとしますよ?
は、>>640さんに限っての>>640さんの主観による話、というふうに取ればいいだけでしょ。
>>640さん、引き合いにだしてスマソ)

というわけでミナサマ、女性特有の生理現象です。
人によっては運転に向かない状況もありますよね?
でも一生付き合うことになるわけですから、よーく把握してお互い気をつけて運転しましょうねー。
でいいんじゃないの?

なんだか、「あんたの家、セクースってどうやってる??」って聞いてるのと同じレベルだよ。
人 そ れ ぞ れ だ ろ ってことでしょ。
みんな置かれた状況が違うわけだからさ。

だから(まだ続けるなら)冷静に話そうよ。>ALL
(本当は話題を変えたいのだが・・・・思いつかない←バカデスマソ)
649774RR:03/12/12 11:55 ID:o9pE8xCS
実は閉経後の乗車の方が、
車もバイクも危険な場合があるわけだが。
650774RR:03/12/12 12:03 ID:jRb20CqY
てか、もしも生理中の女性ライダの全てがバイク運転してみれば
いくらか結果として出るのかもしれないけど
646の言ってたように、おおかたは腹痛・頭痛もあるし
判断力も鈍るし、乗らないんじゃないの?
ただ、趣味と言うよりは足代わりに使ってる人もいると思うんで
やむを得ず乗る人もいると思うけど、おおかた体調悪けりゃ
別の交通手段を使うだろ。

その辺の事考えずに、単純に「絶対」って決めつける643はオカスィ。
「体調不良の時に無理してバイク乗ると事故率高い」って言ってるようなもんだ。
651     。:03/12/12 12:06 ID:5I25y4A4


おんなで峠のコーナーひとつひとつ覚えてる香具師ってどう思う?


しかも、100`近くの距離を・・・
652774RR:03/12/12 12:20 ID:scP6cvR1
自分は生理痛はほとんどないし(始まる直前から2日目くらいまでちょっと腰が痛いけど)
気分的に特に変わらない人なので普段と変わらない生活してるけど・・・

生理痛がヒドイ人くて普通の生活が送れないなら、バイクには乗らないでしょう、多分。
例えば病気して熱が高いとかとてもしんどい時、バイクに乗ろうという気分にならないのと同じで。

逆に男女問わず風邪を引いてる時はバイクに乗るな、って言われても、
風邪にも度合いがあるし、咳や鼻水は少々でるけど別にしんどくないって状態から
体中がだるくて起きてれないとか熱が高くてふらふらするとか色々あるので、
一概にこういう状態の人は全部ダメって決め付けれないでしょう。

ま、煽りコピペに反応するのもなんだが、
>>650の言うとおり
>「体調不良の時に無理してバイク乗ると事故率高い」って言ってるようなもんだ。
って事ですな。

生理痛も一種の体調不良と考えて、ひどい場合は乗らないって事でいいんじゃないの?
体調が悪い時にはバイクだって車だって乗るべきではないってのは普通に常識だと思うんだけど。
653774RR:03/12/12 12:35 ID:6VmRNHKQ
人によって全然違いますからねー。
全く変わりない人もいれば寝込む程ひどい人もいる。
654774RR:03/12/12 13:27 ID:7oZkI9h2
今更だろうけど、このスレでいちいちオンナがどうのとか煽ってみたりする
人って相当男尊女卑傾向強いような気がする。
2chの中でもバイク板は特に顕著だなあと。
もう最初っから女はバイクに向かない、男の下!みたいな前提で。

こういう考え方に捕らわれてるのって
・周りに素晴らしい女性がいないのか
・女性に嫌な経験ばかりしているのか
・前時代的な思想で停止しているのか
他にも色々あるんだろうけど、何だか可哀想にすらなってくるよ・・・

女の生理がどうの、とか言うのと同系列で考えるとしたら
男もあんなの出っ張ってて面倒くさいだろうなあと思うだよ

いやいや余計なお世話ですまんのう
655774RR:03/12/12 13:38 ID:i6/E5Vth
怪我をして欲しく無いってのもあるよ。
656774RR:03/12/12 13:49 ID:7oZkI9h2
ホントそういう善意はありがたいですよね

ふぅー
657774RR:03/12/12 13:55 ID:J9sCA1li
>>636>>654
の方が煽りに見えるんだけど・・・
658(○○):03/12/12 14:00 ID:ymwAWvQl
ワタスは原宿色の小竜巻!
659774RR:03/12/12 14:22 ID:J9sCA1li
個人的に、生理中の女の変化に興味(という程のものでもないけど)あんだけど。
だって排卵期/生理期にセックルに積極的になったり、コーヒーの見たくなったり
匂いに敏感になったり、イライラしたり、、、、、、、と異性としておもしろい現象なんだよね。

同様に、バイクに限らず整理中の仕事効率とか、それとわかる変化があるのかな?とか思ったり。
だから、生理中の事故率との因果関係の話題ちょっと興味わいた。


仮に生理中の運転で事故率が上昇する裏づけがあったとして
そんなにキーキー言うもんかね?生理現象でしょ?
>>631はありえないw

ま、生理の話はご法度ってこったな
あと体格も?・・・このスレいらねーんじゃ?

上からざっと読むと
女性特有のネタ、テクニックの話題が敬遠されて、防寒とか免許車種選びとかループ気味じゃんw
660774RR:03/12/12 15:14 ID:UtySk4AE
>男もあんなの出っ張ってて面倒くさいだろうなあと思うだよ

噴出してワラッチャッタヨ!!w
661774RR:03/12/12 15:53 ID:e7XpGmLK
只の煽りはムカツクが、
>>659は正直な気持ちを書いていて漏れ的好感度up
彼女さんが出来たら、生理中はいたわってやってくだちい。

>生理中の事故率との因果関係
むか〜しのスレにも出てたと思うが、レディスバイク(廃刊)に
特集記事載ってました。LB調べでは、生理前と生理中の事故率は
やはり高めという結果が出たように記憶しております。

>生理中の仕事効率とか、それとわかる変化があるのかな?
私はもろに影響が出る方で、
普段やらないミスを生理中は出してしまったりした。
集中力や注意力が低下するのは自覚してるので、
バイクに乗らない事にしてるよ。
ツーリングの誘いも泣く泣く断ったりしてたさ。
まあ、そこらへんは本当に人それぞれなので
>>648サンの
>よーく把握してお互い気をつけて運転しましょうねー。
に禿堂なのです。

>女性特有のネタ、テクニックの話題が敬遠
煽りが入らなければ良いのですケド、
かなりの確率で荒れるからなあ・・・ショボーン
662774RR:03/12/12 16:05 ID:mbKIJcZK
はぁ・・ 別に生理の話だって、女性同士でならフツーにするでしょ。
身近な男性(カレとかダンナ)と話すことあるかも。
でも、>>659みたいなヤツ、ホントに「生理的に」ダメ。
調子に乗ってんじゃねーヨ・・ てかんじ。 キモイ

スレヨゴシゴメンンサイ
663774RR:03/12/12 16:47 ID:2edPR7Ds
 はじめまして♪

9月に普二輪とりましたぁ♪こっちは寒くてバイクに乗れずに
悲しいです・・・。今はTWに乗っています!250は軽くていいですねぇ〜!
教習所で1回もバイクを起こすことなく卒業した私にはとてもいいです♪

4月に東京に行くのですがやっぱ小回りきくバイクがいいのでしょうか?
私は超ドヘタで走行中エンスト日常茶飯事・・・。(大迷惑)東京行ったらシャドウ400
に乗りたいと思っています。やっぱり田舎とちがって交通量激しいし無謀
でしょうか・・・?
664774RR:03/12/12 16:51 ID:e7XpGmLK
>>662
『女って○○なんだろ?』とか勝手に妄想して決めつける
男連中よりも、>>659は真面目に異性を理解しようとする
姿勢が感じられたのでマジレスしてみたんよ。
オフラインで聞かれたとしたらすげえキモイけどねw

>>663
TWで東京の道に慣れてからシャドウに乗り換えたら?
665774RR:03/12/12 16:56 ID:uwlzxuf0
女はバイク乗るな
666774RR:03/12/12 17:00 ID:3EEDSxQ9
>>659
>そんなにキーキー言うもんかね?生理現象でしょ?

まぁ・・・659は異性の体の変化に興味シンシンなんだろうが
そうゆう話題がニガテなオンナノコもいるって事でしょ。
だから男にそうゆう話題をふられる&生理だから〜って
決めつけされたくないんでわ?

>>663
スキにするのがいいと思うけど
自分の技量にあった起こせるバイクにしといてくれ。
東京は道が狭いし、幹線道路なんかでもエンスト&タチゴケされると
たまたまだったらまぁ、仕方ないけど
日常茶飯事じゃ正直、激しく迷惑でし。
667774RR:03/12/12 17:11 ID:scP6cvR1
>>659
生理の話がご法度という事はないとは思うが・・・・
以前、引き起こしとかの話で荒れた時よりはマシな気がするが。

>防寒とか免許車種選びとかループ気味じゃんw
まあ、確かにそうなんだけど、
女性のバイク乗りが周りに居ないのでみんなどうしてるか聞きたいことはあるし、
固定の住人以外に見つけてやってきてそういう事を聞いたりするわけで。
ファッション・化粧なんかは流行によって変わるもんだし、定期的に話が出てきてもいいかと思ってるのだが。

生理に関しては本当に個人差の激しいものなので、
同じ女性でも完全に理解し合えるものでないし。
そういったものなのに、「生理中の女は・・・」見たいなみんな一緒だという決め付けの発言があったから、
多少荒れてしまった感はあるけど、最初のコピペ以外は決め付け意見があるわけでもないし。

余談だが、普段ほとんど生理痛のないアテクシ>>652ですが、
何年か前にひどい生理痛を経験した事がある。
こんなの毎月経験してる人が居るなんて大変過ぎると同じ女ながら思ってしまったわけで。
その酷かった時(おそらく4年くらい前?)は旅行中で彼氏の車に乗ってたが、
ほとんど横になって寝てたような記憶が・・・
その時バイクに乗れといわれても難しかったと思う。
668666:03/12/12 17:13 ID:3EEDSxQ9
>>663
それに東京にはコワイオジサンとかドキュとかたくさんいまつ。
無理してフラフラ走って、テクシーに当て逃げされたり
やっかいな車のミラーにこすっちゃったりすると大変でし。
ワタシはコワモテベンツに捕まって、コワモテが誰かに連絡している間中
蒼白になって歩道に立たされている若者を見た事がありまつ。
慣れてない運転してると一発で初心者と見破られ、絶好のカモにされるので
やっぱし自分に自信持てるようになってから乗ったほうがいいんでわ?
669774RR:03/12/12 17:33 ID:scP6cvR1
>>663
寒いだけなら乗れるよ。
雪が積もってるってなら無理だろうけど。もう雪が積もってる地域に住んでるのかな?

もしシャドウに乗り換えたいなら今のうちに変えて練習しておいたほうがいいかも。
それか>>664の言うようにTWで十分慣れてからにするか。
670774RR:03/12/12 17:45 ID:mAJjIziM
>>663
危ないよー。バイク変えるのは運転にも東京の道にも慣れてからに
した方がいいよー。
タクシーとか免許取り直せ!ってほど下手な運転するのいっぱいいるし
そういう車はバイクの事まったく見えてないみたい。
エンストもタチゴケもしなくて周り注意して安全運転してても
死にそうになる事いっぱいあるから走行中にエンストしちゃう人なら
もっと危ないよ。
とにかく今のままだと他の人を事故に巻き込んじゃう可能性大だから
もっと練習して運転うまくなってね。
671774RR:03/12/12 18:00 ID:Zm/dPLJm
バイクは危険な乗り物なので
ちょっと辛口に言ってしまうが・・・。ゴメンヨ。

400ccの引き起こしが出来ないの
走行中にエンストしまくりだの
しかもまわりに迷惑かけてるのが分かってて
その状態で何でシャドウに乗りたいと?

自分に乗りこなせるかどうか、自分で判断できない?
危険回避能力が著しく欠けてると思うんだが・・・。
672774RR:03/12/12 18:34 ID:J9sCA1li
>>662

>調子に乗ってんじゃねーヨ・・ 
>キモイ

ですか・・・?一体、非常識、無意味な煽りの書き込みはどっちだい?

おれは別にあなたの個人的な体験を非難してるわけでもなんでもないし、
「生理」自体になにか他の意味合いを付加したいわけでもないんだけど(たとえばケガレとか・・・)

「生理」の話を書き込んでなぜ
>調子に乗ってんじゃねーヨ・・ 
なんて言われないといけないの?しかもキモイって・・・

なんというか、なんだかな・・

ちなみに、2ちゃんというBBS以外で不躾に生理の話するほどの厚顔は持ち合わせてません。

>>661
なぜに、彼女がいないと思ったんだろうか・・?(笑
>レディスバイク(廃刊)特集記事
やっぱあるんですねー。というかそんな雑誌があったんですね

もー消えます 他愛もない話してくれた人ありがとうございました
673774RR:03/12/12 18:48 ID:YwZIQNLz
ん〜♀って生理の話をしたがらないなぁ。
「わたしゃ無問題」って言うなら良いか、と思っていたら
実はその日の中日には家で寝ているって随分経ってから言われたなぁ。
あ、いちおーセクースはしてます。

スレを読むと、生理の話は♀同士でも同僚程度の付き合いならしないように受け取った。
親友でなければしない話の類いなんだね。
生理の話はタブーとまでは行かなくても、話辛いデリケートな話らしいなぁ。
674774RR:03/12/12 18:52 ID:J9sCA1li
おれはキモくねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ!






ぬあくそっ くやしいな シラネー奴にキモイとか半角で書かれてよ_| ̄|○
675662:03/12/12 19:00 ID:mbKIJcZK
>>674
わかったよ。 そんなにおちこまないでよ・・w

悪かった。誤解してたかもしれない。
でもさ、なんであんな書き方したかっていうと、
「語りすぎ」だと思ったんだよぉ。

ごめん、キモイ 取り消しとくから。
676774RR:03/12/12 19:30 ID:WGSrCheE
やれやれ
677774RR:03/12/12 19:33 ID:WGSrCheE
では、また荒れそうな話題を一つ
みなさん
女性ライダーで得したこと、良かったなと思ったこと。
また、男性ライダーと比べて損だな〜とおもっていることってありますか?
678661:03/12/12 19:41 ID:e7XpGmLK
>>672
>なぜに、彼女がいないと思ったんだろうか
あーゴメンね。彼女いるなら、彼女に聞けばいいんじゃないのーって
思っちゃったもんだから。
そういう事聞けるかどうかは、
彼女のキャラにも寄るし、付き合い期間にも寄るよね。

私自身は、「彼氏には下ネタなんでも打ち明けられる位ぶっちゃけた
キャラ」だからそこまで思わなんだ。

>>677
損だなと思った事:
マスツー行って、いきなり「温泉寄ろうよー」言われて
無駄毛の処理してなくて焦った時。
『いいよな男連中は・・・ケッ』とオモタw
679S15:03/12/12 20:46 ID:p5xdp1VB
おまんこライダー、いいじゃねぇか。
680774RR:03/12/12 21:03 ID:N1l+6sUr
やっぱりS15って・・・・・
681774RR:03/12/12 21:17 ID:MHnStIMD
女性ライダーでヨカッタコト:高速代・ガソリン代・ご飯代おごって貰った事(* ̄▽ ̄*)
682774RR:03/12/12 21:22 ID:WGSrCheE
>>680
終わってるよな...
683774RR:03/12/12 21:24 ID:rdsN8F6m
始まってもないしな・・・
684774RR:03/12/12 23:11 ID:rZtQvSgc
女性ライダーで得した事・
坂道で取りまわしに失敗したら周りのオヤジに助けられた事。

損した事・ツーリング先で温泉見つけても入れない時期があること。
←対策方法ご存知の方、教えてください。
685774RR:03/12/12 23:35 ID:CbvH+VXH
>>684
温泉は入れないって、殿方用しかないってこと?
686774RR:03/12/12 23:52 ID:4o9qY58v
>>684
栓しろ栓。
687774RR:03/12/13 00:48 ID:4EhgEgj8


【愛知医科大学教授・大原貢氏の論文「異常心理学講座・第4巻・ヒステリー」から引用】

1演劇的行動・・・・周囲の人々に自分への関心や同情、嘆美を抱かせるための行動をとる。
2情動の易変性・・・・感情がころころと変わり、不相応な契機で泣いたり笑ったりする。
3積極的な依存傾向・・・・物事や他者への依存傾向が強く、その際、常に能動性と主導性を保とうとする。
4過度の興奮性・・・・外的状況の変化に過剰に反応しやすい。
5自己中心性・・・・何よりも先に自分の欲望を満足させる傾向がある。
6誘惑的行動・・・・他者に媚びたり、性的・色情的な挑発行動をとる傾向がある。
7被暗示性・・・・他者からの暗示、自己暗示ともに受けやすい。

ヒステリー人格は、そのまま「憑きものに憑かれやすい人格」であり、憑依現象の
ほとんどは女性である。さらにヒステリーの語源がギリシア語の「子宮」から来ていることからも
わかるように、実に20対1の割合でヒステリーは女性に多い。精神科医と協力し、何万人もの憑依・錯乱・発狂
患者を救済したイタリアのカンディド神父は、悪魔憑きの実に97%が心身の病から起こったものだと言う。





688774RR:03/12/13 01:14 ID:ZStLbRUR
いま気が付いたんだけどさ!!!

>>533は晴れ着でハーレーって成人式で言いたかったんじゃないの?
689774RR:03/12/13 01:52 ID:ncaAo8+M
もう随分前のレス200〜300あたりまで初めて読んでカキコ

おいら毎日125cc乗ってまつ。
理由は遠出しない事(高速に乗る事がない。しかし原付可の有料道路には時々乗る)
250ccだと維持費がもったいない事
二人乗りも時々したい、ってかする事がある
何より、速度違反で捕まりたくない
車もあるから50ccでも十分日常生活は出来るんだけど、上に書いたように速度なんてもんで
捕まるのだけは絶対いやだから(w
スクータータイプだからゆったり乗れるし、メットインも完備(狭いけど)

今までアメリカンとかレーレプとか乗ったけど、スクータータイプがこんなに快適だとは知らなかった(w
690774RR:03/12/13 02:01 ID:wcN+YKAD
691689:03/12/13 02:16 ID:ncaAo8+M
>>690 へ?おいら女性は何故か125cc海苔が少ないって書いてあったからカキコしたんだけど?
別に125ccの話したいわけじゃないしおいらスレ移動しなきゃいけない理由てある?

ちなみに、ビクスク海苔の人にはポンチョタイプの合羽兼防風着おすすめ!
見た目はあんまり良くないけどね。。。
692774RR:03/12/13 02:29 ID:d8M5A8u5
自分はカノジョが重いオンナノコの日の時は、一緒にツーリング行くの止めて、1日中寝かせてあげてますが。
。。。そんなもんですよね?
693774RR:03/12/13 06:33 ID:9oFxZqwh
>>692
おまい良い奴だな。(つД`)
694774RR:03/12/13 07:31 ID:O4901q4+
いや、普通だろう。
そうであって欲しい。
695774RR:03/12/13 08:49 ID:53Z/sjD3
>>692
そんなもんです。

>>691
「移動しろ」ってわけじゃなくて「あっちにも来てね」ってことだと思おう。
カリカリしててもつまらんよ。
ちなみに私もベンリー125乗ってるよん。
696774RR:03/12/13 09:19 ID:RlYTsLLh
ベンリーいいな!
次乗るならCDかYBあたりにしようと思ってる。
原二にのる女性が少ないというより、原二自体が少ないからねぇ。
697774RR:03/12/13 10:16 ID:CrdGDGNL
>>696
ベンリーはいいよぉ〜。
ちなみに私のは30年ものです。
「レストアしないんですか?」と年中聞かれながらもそのまま乗ってます。
698774RR:03/12/13 14:03 ID:KFpjr7Q8
>>689
他の理由は分かるんだけど

>何より、速度違反で捕まりたくない
>上に書いたように速度なんてもんで捕まるのだけは絶対いやだから(w

その為に125に乗るっての、よく分からないんだが。
飛ばさなきゃいいだけじゃんか。
699774RR:03/12/13 14:28 ID:cjNULN3S
飛ばさなきゃいいって、原一なら50kでも違反で捕まるんだよ。
それがイヤだから原二に乗るっていうんでしょ。
わかりやすい話じゃない?
700774RR:03/12/13 14:41 ID:WSzGSH1s
わかりづらいとおもう。
701774RR:03/12/13 15:35 ID:ZTpW/IOn
ああ、そういう事。
702774RR:03/12/13 18:22 ID:Dpy/DkZj
バイクを倒したらエンジンかけてタイヤを回しながら円を描くように徐々に
起こしていくと簡単に起こせる。

アメリカンとかこの方法じゃないと重すぎて絶対に起こせん。
703774RR:03/12/13 21:31 ID:yymjYmUY
キック始動の場合でもそれやるのか?
704689:03/12/14 00:07 ID:ZSuREaSe
>>695 
書き方にトゲがあったかな。。。カリカリしたつもりはないんだけど。
以後気をつけますわ(ハァト
>>698
>>699が書いてくれた通り。
原付だったら車の免許で乗れるけど、せっかく中免持ってるしそれを活かしたかったから
あえて125ccってのもある罠。 30kmで街中トロトロ走るの疲れるしね。
705774RR:03/12/14 00:33 ID:C5YSLNe9
みんなどんなバイク乗ってるんですか♪
706ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/12/14 00:36 ID:+CJ5PM/v
ノハヽ  
从^,_ゝ^) ニコッ 49ccの爆発で動くピストンにのってるわ♪
707774RR:03/12/14 00:59 ID:H+sZeMi6
TS200ですよ
708689:03/12/14 01:35 ID:ZSuREaSe
マジェスティ125。
709774RR:03/12/14 03:35 ID:ou+R1B5B
25年前のバイクと30年以上前のバイクと34年前のバイクが家にはあります。
全部動くけど私は今は乗ってません。
復活したらうちにある一番新しいバイクに乗る予定です。
710774RR:03/12/14 11:33 ID:1qHtwYIe
FTR223。
711774RR:03/12/14 12:48 ID:5Itxd6vi
W650です
712(○○):03/12/14 13:14 ID:LfbBnQ0t
713774RR:03/12/15 22:17 ID:GaxNG4Zv
私は、これに乗りたい。
ttp://tko21.kir.jp/cgi01/img-box/img20031214222353.jpg
714774RR:03/12/15 23:40 ID:Dy6G9gYZ
>>713
つまらん。
715774RR:03/12/16 00:45 ID:rEF/8Wwt
女性ライダーで得したこと、良かったなと思ったこと。
バイク関係の男友達にバイクを見てもらえる(メンテなど)

また、男性ライダーと比べて損だな〜とおもっていること
男性に比べて背が低い、力が弱いとかかな。とりまわし辛いとか。

ZZR2550に乗ってマス。


716774RR:03/12/16 01:32 ID:EPL+HyQo
女性ライダーにしつも〜ん
付き合うならバイク乗りがいい?
それとも乗らないやつがいい?
717774RR:03/12/16 02:00 ID:kPrw2i2v
男友達とツーリングへ行くことに
理解を示してくれるならどちらでも。

やきもち妬かれると本当に困るのだ。
718774RR:03/12/16 02:18 ID:rEF/8Wwt
バイクに乗るか乗らないかはこだわってません。
それに自分はライディングがうまいわけじゃないが、乗ってても自分よりヘッポコライダーだったらいやだしw
719774RR:03/12/16 11:27 ID:Vdg6dDXt
すみません。一応、突っ込みを。

>>715
ZZR 2550?
720774RR:03/12/16 12:58 ID:wRzHOWWY
凄く当たってる(w


バイクに乗る女は排気量が大きくなるほどブス
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070810362/l50
721774RR:03/12/16 13:06 ID:evaMgE/L
>>717
バイクに限らず自分の嫁や彼女が友達だとはいえ
他の男性と旅行もしくは遊びに行くのを理解する事が当たり前だと思いますか?

逆だったら浮気なサイテー男と言われるんじゃないかな。
それとも『私を信じてるなら・・・』なんて言うの?
722774RR:03/12/16 13:25 ID:9jVl9LUx

まっまっ!

バイクが趣味の人は男性が圧倒的に多いから、
「仲間とツーリング」となると必然的に「男性と遊び」に行くとなってしまう。
それが嫌ならばバイクそのものを止めなければならないのでは?

普通の飲み会や温泉旅行などとは意味合いが違うような気がする。
723774RR:03/12/16 14:51 ID:KMGI/Nd4
俺は仲間内の女性ライダーと2人で走りに行くことあるけど、
その子と浮気しようだなんて考えたことないけどなぁ。
友達は友達じゃん。それ以上の関係になんてなりたくないし。
何より嫁さんが一番大切だし。
724774RR:03/12/16 15:19 ID:9xP/ULwE
大型に乗る女性が少ないから、相対的にかわいい子が少ないだけではないのかな?
バイクに乗っている男でも、そんなにかっこいい人はいるか?

女性に出会う為にバイクに乗っているって言うのもね〜
バイクに乗る事で自分の価値が上がると思っている奴も低俗過ぎ。

やきもちは、それぞれの恋愛関係によるけど・・・
自分は大丈夫だけど、貴方の場合は不安と言われる
のは、ちと辛いものですわ。
総じて非理論的で感情的なのは女性であるとは思う。

彼女もバイク海苔で自分以外の男どもともツーには行くが、
彼氏がいるといわんと、モーションかける奴は結構いるもので。
大体彼氏が居ても「今度二人っきりで」とのたまわる輩は、
勘違いのナルちゃん・・・正直気持ち悪いと言っていた。

725774RR:03/12/16 16:04 ID:rEF/8Wwt
>>719
突っ込みどうもです。タイプミスです。
ZZR250 デス
726774RR:03/12/16 20:04 ID:c54dML34
>>714
好きなくせに。
727714:03/12/16 21:05 ID:wja/Jbz+
エロ画像は好きだがこの娘は好みじゃない!
728774RR:03/12/17 17:56 ID:g5hOtSH6
真紫の下着ってどうよ。(;´Д`)ォェ
729774RR:03/12/17 19:42 ID:MYaKRmfZ
やっぱり私は乗るより乗られるほうがいいな。
ttp://tko21.kir.jp/cgi01/img-box/img20031016001053.jpg
ttp://tko21.kir.jp/cgi01/img-box/img20031009231530.jpg
これでどうよ。
730774RR:03/12/17 21:57 ID:zF3baVG0
過去彼氏がバイク海苔だった事がある。が、しかし!!
なんつーかねぇ、うざいのよ。
お前より俺の方が物知りだぜ〜?という感じがひしひしと伝わってくる(w
確かに物知りかも知れないけど、聞いてない事を延々と語るのってど〜よ?
それからはおいらが彼氏を後ろに乗せて走る事にしてまつ。
731774RR:03/12/17 22:05 ID:BiXtkkqN
よっ!漢だね!w
732774RR:03/12/17 22:26 ID:IkYsCKJb
つまんない男としか付き合ってないようでつね。
733774RR:03/12/17 22:28 ID:W5uGDVFp
脛・・・綺麗だなw
734774RR:03/12/17 23:34 ID:3iGBDzO9
>>730
でも彼氏がバイク運転できないと
こっちが調子悪い時とかでも彼氏乗せて運転しなきゃ
いけないから「コイツ使えねえ」って思うよ

バイク乗りだけどウダウダうるさくない人とか
一応免許もっててこっちが調子悪い時には乗せてくれる
人がいい それか行き帰りで交代できるとか
735774RR:03/12/17 23:48 ID:RupFvJLu
>>730
そういうヤツは他の趣味の話でも、
お前より俺の方が物知りだぜ〜?
っていう感じだと思うよ。
736774RR:03/12/18 00:54 ID:ZFvRD99A
>>735
そだね。 でも、バイクに限らず、好きなこととなると・・
てのもあるしのぅ。

私は、付きあう相手がたまたまバイク乗りであることが多い。
バイクつながりで知り合うわけじゃないんだけど。
あれこれウンチク語るシト、
「女がバイクなんて」と心の中で思っていただろうシト、
ほっといてくれるシト、 色々でし。

ただ、一番長く続いたのは、「ほっといてくれるシト」
737774RR:03/12/18 10:21 ID:Zn1hwnok
>>734
バイク乗れないってだけで「コイツ使えねえ」はないだろ。
彼氏はただの「足」ですか。

やなヤツだね、アンタ・・・。
738女子高生:03/12/18 11:11 ID:RZjOVC+V
まぁ、どこにでも性格の悪い人はいるもんだね♥
739女子高生:03/12/18 11:13 ID:RZjOVC+V
さぁ〜って、寝坊したついでに2chをやっちゃったワケだけど
もうメンドいので学校サボってバイクで走りに行きたい気分♥
740774RR:03/12/18 11:15 ID:Dhaxgh2m
>>734
調子悪けりゃ乗らなきゃいいじゃん。
741女子高生:03/12/18 11:15 ID:RZjOVC+V
フリーターっていいねぇ〜気楽で。(なりたくないけど)だってその日ぐらしじゃん。
友達のフリーターの子は、実家暮らしだからバイト代も全て自由に使えるから、
バイクにかけるお金も使い放題。かぁ〜  
742女子高生:03/12/18 11:18 ID:RZjOVC+V
SR欲しいな♥友達の乗りやすそうだった。
でも女の人で、「アンタ、それ引き起こせないっしょ」ってぐらいのバイクに乗ってる人
見かけるといろんな意味でスゴイなぁって思っちゃうよ。
743女子高生:03/12/18 11:19 ID:RZjOVC+V
さぁ〜って、そろそろ学校に行きます。さようならっきょ♥
744774RR:03/12/18 12:28 ID:DrN5XknZ
また妙なもんが沸いているけど華麗にスルーしましょ。
745774RR:03/12/18 12:38 ID:ShfvdMzg
>>742
SR125か?
746774RR:03/12/18 12:39 ID:pq0GM4eT
>>742
この前細い女の人(髪がヘルから出てたから多分女性)が隼に乗ってるのを見て
よく、あんな細くて身長も低い体で、、と感心してしまったよ。
747774RR:03/12/18 12:54 ID:KG+EWo71
■[黒吉]
[仇討ってやるよ(1990)]Delete
深夜突然事務所に入ってきた少年整備工。 
様子がいつもと違う。激しく怒っている。
京都工具基本セットの鉄箱を持って。

「俺になんか文句でもあるのか?」

聞けば職場で虐めにあい
会社を辞めたという。
そして、故郷に帰ると。
「うちの社長に気に入られなかった。」
「僕が社長より仕事が出来たから。」
「僕が社長よりメカに詳しかったから。」
「この工具、僕の代わりに全日本で使って下さい!!僕の魂です!!」

分かったよ。 やってやる。
お前の代わりにブチのめしてやるよ。

俺が独りで お前の代わりに
あのハゲ社長整備でぶっ殺してやるからお前はバイク屋辞めろ。

お前は純粋で真面目過ぎるから。

だけどなバイク降りるなよ?
バイクが悪いんじゃないぜ。
748774RR:03/12/18 13:02 ID:6LYmOJBK
SS欲しいな?友達の乗りやすそうだった。
でも女の人で、「アンタ、それ頭悪いレスっしょ」ってぐらいの書き込みしてる人
見かけるといろんな意味でスゴイなぁって思っちゃうよ。
749774RR:03/12/18 13:05 ID:FwYGIiEz
>>746
髪長い男だろ。

ホンモノの女のブサ乗り↓
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070810362/250
750774RR:03/12/18 13:59 ID:bRz7pTDE
>>749
バイクもライダーも「ブサ」・・・・・(プ
751774RR:03/12/18 14:03 ID:ShfvdMzg
ハヤブタ
752774RR:03/12/18 14:10 ID:6LIhBbDv
だから女はバイク乗るなって
753774RR:03/12/18 14:50 ID:jqXyEebp
>>750
「○子は『ブサ』だよ。めちゃめちゃすごいよ!」

こんな事言われたら
バイクなんだか容姿なんだか一瞬ワカランな。
754774RR:03/12/18 17:27 ID:os/0KLVM

     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   みなさん、お茶に入りましたよ・・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
755774RR:03/12/18 20:40 ID:B4mJC1Ae

              /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   
  | |       .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/ どこだ?ココ
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
756774RR:03/12/19 06:07 ID:R5hG/kNG
なんか冬ともなると人も減り、寂しいね。
757774RR:03/12/19 08:16 ID:qK98ItXG
>>756
大丈夫。
そろそろ冬休みだから。
758774RR:03/12/19 12:08 ID:ZRf60lPB
【おまいら】大排気量に乗っている男って【格好イイ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071803108/

どぞん。
759774RR:03/12/19 23:48 ID:uknRfHTk
バイク屋から車検のお知らせがきた。
預けてる間は代車を借りて通勤することになると思うけど
やっぱり原スクしか貸してくれないかなー。
原スクは寒そうだな(´・ω・`)
760774RR:03/12/20 02:07 ID:c1owiExs

                /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ', おやすみー
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
761774RR:03/12/20 02:25 ID:UCQWxHH8
>>760たん!それで眠れるのか!w
762あほ:03/12/20 02:28 ID:9UrgvBD3
さいたまの女いる?
763あほ:03/12/20 02:31 ID:9UrgvBD3
埼玉県の女でもいいよ。いる?
764774RR:03/12/20 02:31 ID:mjghIGgk
 |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::| おら埼玉だけど!!!!!!!何か?
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
765あほ:03/12/20 02:35 ID:9UrgvBD3
   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|  >>764 おまい女じゃ無いだろが・・・
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
766774RR:03/12/20 02:38 ID:mjghIGgk
 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ すまん
        (⌒ヽ、       |ー= )       ', おやすみー
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


767774RR:03/12/20 02:42 ID:mjghIGgk
    ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ立ってきた・・・
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
768あほ:03/12/20 02:45 ID:9UrgvBD3
>>767
寝るまえに抜く?
769あほ:03/12/20 02:48 ID:9UrgvBD3
http://www2.pinkeyes.com/index3.html
このサンプルで抜け
770774RR:03/12/20 02:49 ID:mjghIGgk
   |,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| 寝る前に抜くのがクセですが
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| ハアハア…
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  シコシコシコシコシコ ドピュッ
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::| 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
771あほ:03/12/20 02:52 ID:9UrgvBD3
>>770
気のすむまで抜け!
772774RR:03/12/20 02:58 ID:mjghIGgk
ありがとう>>771
773あほ:03/12/20 03:00 ID:9UrgvBD3
どういたまして
774774RR:03/12/20 03:00 ID:SeVJq2lZ
こんなとこで何してんのよ!
アンタタチ!!!
775774RR:03/12/20 06:58 ID:3bsOCKXj
 σ
.∵     ○ ノ キョセーイ!!
 ':.    | ̄
_| ̄|○/
776774RR:03/12/20 23:10 ID:O9js2JgC
壮絶!!おまんこライダーVSおちんぽライダー!
777774RR:03/12/20 23:58 ID:b3F0qlqV
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /ーー●ーー●ー
  (6       つ  |
  |      ___  |  
  |      /__/ / 女性ライダーて、いいよな
/|         /\
778774RR:03/12/21 00:09 ID:EB/fAdCC
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /ーー●ーー●ー
  (6       つ  |
  |      ___  |  
  |      /__/ / 女性ライダーて、いいよな
/|         /\
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=a240a
779774RR:03/12/23 03:36 ID:wbAb9H2i
780774RR:03/12/23 03:55 ID:wbAb9H2i
781774RR:03/12/23 10:38 ID:ErZOmO65
>>779
2点。
もう面白くなくてよ。

>>780
3点。
そんなの見た所で恥ずかしがるとでも思って?
出直していらっしゃい。
782774RR:03/12/23 12:35 ID:+KoGXzQr
>>779
乳蓮(久しぶりに見た
>>780
全裸のおっぴろげ。
不細工だから見るだけ損した気分になるよ
783774RR:03/12/23 17:56 ID:OjE3ENBR
>>779-780はこういうのを見て「きゃぁ〜」とでも
可愛く言って欲しいのかねぇ・・・。
784774RR:03/12/23 21:04 ID:mw1aX2/z
>>780
結構良いと思うけどなー。
785774RR:03/12/23 21:20 ID:K74gUJC+
>>779
きゃ〜っw
786ヌケ作センセ:03/12/23 22:05 ID:2et38boL
いきなり
尻見せ〜
787774RR:03/12/24 00:00 ID:RzHZTUx2
きゃ〜っw





by41歳毒男
788774RR:03/12/24 00:38 ID:5qZVTwmW
毒男のきゃ〜っっておもろい
 
そういえば、今日の昼間正月の買い物にバイクで出かけたら同じ女の250海苔に漏れに聞こえるように
「え〜?ってか女なのにオフ海苔ぃ〜?かっこわるぅ〜 ってか女捨ててるぅ〜?」
ぉぃぉぃ・・・   オフ海苔で悪かったな(怒)
そういう女の子(多分)はものすごいFフォークが付いたアメリカーソ海苔。
オフ車が女捨ててるなんて事ないよね?!てか、ないって言って(泣)
 
789774RR:03/12/24 01:34 ID:L4nUN90Z
>同じ女の250海苔に漏れに聞こえるように

そいつバカじゃん?
790774RR:03/12/24 02:30 ID:xNPkhzue
>788
そんな馬鹿の言うことは気にしない方がいいですよ。
かっこわるいのは、そんなこと言ってる本人の方でしょう。
私もアメリカン海苔ですが、違うジャンルのバイクの人を見てそんなこと思いません。
「ああいうのも上手く乗れたら楽しいだろうな〜。」と、羨望のまなざしで見ることが多いです。

女捨ててるなんて、誰も思ってないですから。
気にしないで、楽しんでくださいね。

きっとそのお馬鹿さんは「女」を前面に押し出して、「私ってイケてるぅ〜」なんて勘違いしているアホでしょう。
そういうのに限って、お荷物扱いされているのに気がついてなかったりしますから…。
791774RR:03/12/24 02:36 ID:rsRvQsOO
792トライアルもいいけどな:03/12/24 02:41 ID:21TkSkKo
どうせ化粧ッ気ないんなら
オフ車で思いっきり汗かいて飛び跳ねてるオナゴのほうが
ふんぞり返ってSAもしくは道の駅ごとに休憩して
美味いもん食ってばかりのアメリカン乗りよりずっと健康的でよい。
ライディングはスポーツだ!!
腹いっぱい食ってふんぞり返って移動するだけなら車でやれ
見苦しいから
793774RR:03/12/24 02:47 ID:rsRvQsOO
http://undersic.virtualave.net/cgi-bin/harihari/img1/74.jpg
体体体●
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
体体体体茎茎●                                     慢我汁
体体体体袋袋●
体体体体袋袋袋●
体体体体袋袋袋袋●
794774RR:03/12/24 02:49 ID:cTIpvZF0
馬鹿に馬鹿にされたのか…


       ____
       |      |         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´・ω・ (    )  <自分ファイト!
       | (   .(    )   \____/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
795774RR:03/12/24 03:30 ID:wPUiEUN9
>>788
わたすもオフ乗りでつYO!
全くもってひどい話でつ!
そんな事言うやつは(・A・)カコワルイ!!
796774RR:03/12/24 08:03 ID:LGJ8lm3f
>>788
気にする事ない。
オフ乗りよりもアメ乗りのが格好わるいもん。
あんな大股開きでみっともない。
アメ乗りこそ女捨ててるって思うよ!
797774RR:03/12/24 09:04 ID:EUUbfyLM
>>796 禿胴。
アメリカン乗ってる女性ってなんか変。
前に「乗ってる姿が相撲取りっぽい」ってあったけど
私は密かに「なるほど〜」と思ってたよ。
798774RR:03/12/24 09:17 ID:pGVTLYjw
>>796-797
だから、他車種をバカにする発言してるっていう事が、
すでにあんたらも>>788のアメ乗り糞女と同類だっての。
799774RR:03/12/24 09:21 ID:vWkR7ghV
オフでもアメリカンでも好きなの乗れ。姿勢・格好よりマナーだろ?他人に迷惑掛けない程度の自己満足の世界で楽しめや。
800774RR:03/12/24 09:30 ID:cTIpvZF0
フハハ言い得て妙だな。

アメリカン(クルーザー)スタイルのバイクは乗車姿勢が足を前に出す格好で、
バイクと身体の大きさのバランスが絵になるかってのもカッコ良さの可否に有るんだよな。
足に余裕が無くて膝が真っ直ぐ伸びているとバイクに貼り付いている・しがみ付いている様でカッコ悪い。
実際、運転してて変な疲れ方する品。
それと、日本人だから(w 華奢な女性が股開きスタイルがみっともない・ハズカシー格好ってのも有るかも。
801774RR:03/12/24 09:35 ID:cTIpvZF0
そんな訳で、アメリカン(クルーザー)スタイルのバイクには
身長・体重に合ったバイクがよろしいか、と。
それかベグ(ステップ)位置を身体に合わせて調整するのが吉ですな。
802788です:03/12/24 11:21 ID:k4yTZqd4
皆様フォローありがとう!
私身長150cmしかないからオフ車乗ってるとつま先しか着かないんですよ。
自分でももっと足つきのいいのに乗り換えたほうがいいのかな、なんて考えているトコに
アメ車海苔の女の子の暴言・・・
でも、これからも乗る勇気が沸いてきました!
そもそもどんなの乗っても足があまり着かない体型の事を考えて決めたオフ車。
こんな事で降りてたまるか(w

皆様もそう(そうこういうのに直面するとは思いませんが)他人に言われたことは気にせずに
バイク楽しみましょう!
803774RR:03/12/24 11:25 ID:cTIpvZF0
>>802
凛としてますな。素敵だ。
804774RR:03/12/24 13:44 ID:fUzYwMHb
どんなバイクに乗ってても好きならそれで宜しい。

クダランダイエットよりも遊びでもオフ車に乗るほうが
健康的なのを知らない人が多すぎるな。
まぁオフだけは実際に乗らんと良さはわからないからね。
足つき悪くても軽さってのは良い。

アメリカンでも足の長い細身の人が乗ってると惚れ惚れする。
街中で大型をあまり見ないのはやはり不便だからだろうなぁ。




805774RR:03/12/24 14:05 ID:svWd5D1u
あのバイクに乗るのに、あの身長やスタイルでは・・・等と云々と言っている人は
どういう理由でバイクに乗ってるの?
806774RR:03/12/24 14:56 ID:jTUd9kRI
普通にバイクが好きで乗っているんだと思うよ。

ただ、どうせ見るなら見ていて気持ちの良い・・・っていうか
美しいものを見たいっていうか。
自分のことは棚に上げても、そういうところがあるのが
女子だと思う。っていうか自分がそうなんですスマソ。
807774RR:03/12/24 15:24 ID:EUUbfyLM
>>806に同意。
女性のアメ乗りは見てて見苦しいんだよね・・・。
同性としてお願いだからそんな見っとも無い事しないでー!
っていう気持ちです・・・。 スマソ。
808774RR:03/12/24 15:31 ID:svWd5D1u
そういうのは個人の価値観の問題じゃないのかな。
アメ乗りを見てて「見苦しい」と思う人もいれば「カッコイイ」って思う人がいる。
それと同様にレプやネイキッド乗りを見て「ダサッ」って思う人もいれば「カコイイ」と
思う人もいる。

それより何より、そういう事が分からないのか知らないけど、あまりに幼稚な発言
だと思いませんか?内面的にとても見苦しいですよ。
809774RR:03/12/24 15:56 ID:jTUd9kRI
>>806です。え〜っと・・・誤解があったらごめんなさいね。
私はアメ乗りさん嫌いじゃないですよ?
だからといってそれ以外の・・・例えばレプ乗りさんたちを
批判する気もありません。好みは人それぞれですしね。

ただ、どうせならスタイルの良い美人なバイク乗りさんを
見たいというか眺めたいだけ。車種問わずに。
自分に無いものを求めてるんですね、きっと。(つД`)
810774RR:03/12/24 16:43 ID:pGVTLYjw
>>806-807
スマソつければ何でも言っていいってワケじゃなかろうに。
テメーの乗ってるバイクを同じように言われたら気分悪いのワカランかね?


そして>>807さんは、もちろん不二子ちゃんのようなルックスで
さぞかしとってもかわいいバイクか、カコイイバイクに乗って
颯爽と走ってらっしゃるんでしょうねー( ´,_ゝ`)プ



どうしてここの女って、こう、他人のいいところを褒めるってことができないんだ?
対オトコでも対オンナでも、ココ見てると素直に褒める、尊敬する、いい所を見つけるって事が出来ないやつが多いよな。
だから何スレ目になっても、ココは殺伐としてるんだよ。
811774RR:03/12/24 16:49 ID:xNPkhzue
やっぱり…と言うか、ホントアメリカン海苔にきつい意見が多くてがっかり。
かっこ良いとか悪いとかって、個人の感覚なんだから。
それを他人に押し付けられても何だかなあ〜。
思っているのはかまわないとしても、あからさまに書けるというのが不思議。
もう少し他者に配慮する気持ちって無いのかな。

ジャンルが違えど同じくバイクを楽しむ人なんだからさ、お互い頑張ろうね〜みたいに思えない?

まあ、ここでいくら批判的な意見が出ようとも、自分はアメリカンが好きだからしょうがないし。
自分のバイクに惚れ込んでるから、「大股開いて、かっこ悪〜い」なんて思われようが気にしないっ。
(一応ちゃんと自分の身体に合わせていじってるから、客観的に見てそんなに見苦しくは無いつもりなんだけどな。)
812774RR:03/12/24 16:57 ID:ifUvS95x
>>811
気にスンナ!
何に乗るかなんてホントに好みの問題で、
人の乗ってるのにケチをつけるべきじゃない。
(そりゃ珍が車会に行くような族車はどうかと思うけど)

普通に市販されてる物を普通に乗ってる分には全然OKだよ。
オフ海苔が女を捨ててるなんてよく言えるよなぁ。
服装でスカート穿いてないと女らしくないとか言ってるのと同じだよ。
そういう事言うヤシに限って実生活で女らしいとは思えないので放置すべし。

アメリカンでもオフでもネイキッドでもレプでも、自分が好きだと思った車種の乗るのが一番。
そりゃ人間だから好みの問題でいろいろ思うところはあるとは思うが、
そういうのをクチに出すべきかどうかってのは、いい大人ならわかるハズでしょ。
813774RR:03/12/24 17:02 ID:ktM5b0u4
>810
殺伐としていようが、ここは自由の2chなんだからイイじゃん。
他人の趣味にケチつけるのも自由だよ。
814774RR:03/12/24 17:54 ID:dpzIgYTH
女性ライダーのみなさん、今日はクリスマスイブですがセックスしますか?
815774RR:03/12/24 20:24 ID:KM/Zj3/4
俺は女性がバイクに乗っていても、ほとんどの女性をカコイイと思ってしまう男です。
しかし最近のファッションバイカーはのぞく。
それと原付スクタ。
だが原付MTや二種スクならカコイイと思ってしまう変なこだわり持ってます。
816774RR:03/12/24 20:38 ID:lPdQUsyY
なに言ってんだ!ライブDioZXに乗ってる珍じゃない女がいたら、
ある意味カコイイぞ。
817774RR:03/12/24 20:39 ID:KqOYNB+m
他人の趣味にケチを付けるのは、趣味人として失格ですね。
818774RR:03/12/24 21:15 ID:fOHn7Bc7
>>788
そのアメ糊はバイクが好きなんじゃなくて
バイクに乗ってるイイ女(のつもり)の自分が好きってだけだろうから
その程度の価値観しか持ち合わせてない人間の言う事なんぞ気にするだけ無駄。
そいつにとっちゃ、アメ車は単なる「いい女の必須アイテム」なんだよ。

ちなみに自分もオフ(250)乗ってるけど、アメリカンも好きだよ。
てか、最初に憧れたバイクはアメリカンだったしね。
結局はオフに惚れ込んだんだけど。(身長あるんで足つきは平気)
>>811さんみたいに純粋にアメリカンに惚れ込んで乗ってる人ならまだしも
上みたいなアイテムとして乗ってるアフォ女が多いから
「アメ糊女」とひとくくりにされて叩かれるのかもね・・・。
実際に自分もアメ車乗ってたら、すごく悔しくなると思うよ。
819774RR:03/12/24 21:40 ID:83U8v4uS
まぁ気持ちはわかるが、実際女アメ乗りはイケてないワケで。
叩かれても仕方ないかなーとも思う。
820774RR:03/12/24 22:02 ID:s7Er2P+u
>>819タンはアメ乗りのコに男でも盗られたんかい?
別にいーじゃん、イケてないならイケてないでも。
それでアナタに迷惑かかってんなら話は別だけどさ。

自分はシングル旧車乗りで、一緒に走りに行く子は
何故かアメ乗りの女の子が多いんだけども。
アメが格好悪いと思ったことはないなー。
見た目もみんな可愛いよー?
821774RR:03/12/24 22:40 ID:7hMK+a41
車種問わず交通マナーを守ってポリシー持って
バイクに乗っている女性は美しいです。
822788です:03/12/25 00:07 ID:RvH36H4h
メリークリスマスですよ!
とうとうクリスマスになってしまいました・・・
シングルライフな私には恋人がいる友達が羨ましかったり(w

アメリカン海苔の女の子は、きっとアメリカンしか知らなくてそれが全てだから>>788のような発言に
なってしまったかと思います。
私も足つきを求めて400ccのアメリカン乗ったりしましたが、重すぎてすぐに手放してしまった過去があります。
暴言を吐いた女の子には頭にきますが、アメリカンに乗ってる女性がむかつくわけじゃないです〜!
どうか、皆様アメリカンだからとかオフ車だからと車種を区別せず仲良くしてくださいよ〜!
ネタを振った私の軽率なカキコもどうかと思って反省しています。
823774RR:03/12/25 00:55 ID:bgyzOVqu
788さん、お気になさらずに〜。
わかってる方はわかってますし、そんなことはもう気にしない〜。

お一人ですか。
私もです。
(相方出張中につき。)
近所のお宅のライトアップがきれいだったから、何かしようかな〜って考えて。
車庫の中のバイクにちょっとライト当てたりして、リビングで一杯やりながら眺めてます。
今年は思ったより走らなかったな〜とか考えながら。

今年も残りわずかの日数になりましたね。
バイクを楽しむ人たち皆が、無事故で楽しいお正月を迎えられますようにと願いながら、一人で大酒食らってます〜。
824774RR:03/12/25 09:15 ID:uRXs8ZFi
>私もです。
>(相方出張中につき。)

同情しているように見えて、
実は「私にはちゃんとパートナーがいるのよ」
と無意識のうちに優位に立とうとしている罠。
はぁ・・・どうしてここの人ってこうも性格悪いのかなぁ。
825774RR:03/12/25 09:37 ID:sROqF91A
そういう>>824タン、あなたのほうが性格良くないぞ?
どうしてそう捻くれた考え方をするかなぁ。
パートナーが居たってその時に居ないんだもん、
一人身が寂しいと思う気持ちは同じでしょう?

クリスマスくらいはマターリしましょう。
826774RR:03/12/25 10:33 ID:uRXs8ZFi
>>825

いや。788さんが >>822
>シングルライフな私には恋人がいる友達が羨ましかったり(w
って書いてるのをわかってて、
わざわざ
>(相方出張中につき。)
なんて書くほうが性格悪いと思うよ。
もしくは気配りの出来ないタイプだな。
自分では知らないうちに敵を作るんだよね。こういう人。
827774RR:03/12/25 11:15 ID:i5RH9inC
まぁ、世の中にはいつまでたっても男が出来ずに
ちょっとした一言でピリピリする女が多いってこった。
どーってことないじゃん、その程度。
自分に言われた事でもないのに過剰反応し過ぎ&卑屈。
828774RR:03/12/25 12:51 ID:1ddSCeCU
クリスマスなんだしマターリ逝こうよ。

>>823タソも別に深い意味で書いたわけではなかろう。
あまり過剰な反応は嵐と変わりませんよ。
人の書き込みの揚げ足を取るのもほどほどに。
829774RR:03/12/25 13:17 ID:cpTNpMWt
何を書いても
>はぁ・・・どうしてここの人ってこうも性格悪いのかなぁ。
につなげたいんでしょう。
気にしなさんなって。

マターリマターリ。
830774RR:03/12/25 15:39 ID:gWAcGKtV
クリスマスなのでケーキの話でも。

以前乗っていたバイクはタンクの上面がたいらだったので
ケーキを運べて便利だった。
お店でふつうにケーキを買って箱に入れてもらったら、
その箱をガムテでタンクに貼り付ける。それだけ。
ちょっとだけ
運転に気をつければ、ケーキがつぶれたことはなかった。

一度だけ、地元では高級店と言われてるケーキ屋で
うちのケーキをバイクなんかで運ぶつもり?みたいに嫌な顔されたけど・・・
DQN認定されただろうな(汗。

バイクに箱類を取り付けてる人は箱に入れたら問題なし?
831774RR:03/12/25 16:10 ID:b4V+F9G3
>>830
店の中の人がヤナ顔したってのは、
デコレーションが振動でどうかなっちゃうのが心配だからだよ。
フンワリしたクリームを使っているなら尚更サ。
832774RR:03/12/25 16:15 ID:6/P+SIF1
アメリカンが、どすこい、なんてはなしがあったけど、
余裕をもって、自然なフォームで跨げてる姿は、
かっこいいとおもうな。
833774RR:03/12/25 16:18 ID:uB3l+l3k
>>832
そんなこというと、また粘着アンチ・アメリカソがわいてくるよ。
834830:03/12/25 17:40 ID:xNQEOGCH
書き込みが反映されてない?のでもう一度。二重になったらスマソ

>831
うん、リアルで
  _, ._
( ゚ Д゚)
こんな顔されたから、いかにもデリケートなの買ったら悪いかなーと思って
その時はロールケーキにしたよ。
835774RR:03/12/25 18:00 ID:cgyzzfBh
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)<特に理由はないけど叩きたくなった(w
   ⊂彡☆))Д´) ←>>830
836774RR:03/12/25 18:10 ID:xNQEOGCH
オタフク顔がよけいひどくなったじゃないか!

ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//.
 \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/
  丶\(m\  m)//
   (m\(m (m m)/
      ( (m  m)/ 
   ミヘ丿 ∩∀゚(;;;;)ァゥ…>>835
    (ヽ_ノゝ _ノ
837774RR:03/12/25 19:11 ID:oOf4ofBr
クックルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
838774RR:03/12/25 19:27 ID:sROqF91A
>>834-836
藻前ら楽しすぎだ!w
839Johnny.O ◆obOefDB96w :03/12/25 19:36 ID:ZJIyNv11
          ________
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /::::::::i'"゛\_____/:i
      |::::::::::::|             |:|
     |:::::::::::|     ━' '━    |l
     ,-、::::::|.    -・= | |=・-   |
     (< |::::|       | |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨|:::::| ヽ    丿(_ _)ヽ   |    / ♪忘れたはず〜の〜
      | |:::::|      ー=-    |ゝ  <   あの日のことを〜〜 想い出すのは〜
       | \::ゝ             ノ     \_雨に濡れて〜た〜Dreamin' Love〜♪
      /::ゝ、  ゝ         ノ
   /::::::::::::::ゝ   ゝ-----一
840823:03/12/25 19:47 ID:bgyzOVqu
相方…のことなんて書いてごめんなさい。
でも、幸せそうなオサレなカップルとかではないんで、あえて相方という表現にしたんだけど。
いるのにいない振りして書くのも、何か失礼かと思ったんで。
いないのが寂しい人もいれば、いても何にも無くて、もっと寂しいのもいるんだよ〜という感じのつもりだったのですが。
配慮が足りなかったです。
すんません。



841774RR:03/12/25 20:06 ID:r6lOKm8V
> ダーリン
> オサレ
> キモイ
> ウザイ
> まあ、○○○
> ○○○なんだねぇ
842774RR:03/12/25 22:29 ID:zi8SNVv6
>>840
気にスンナ!

ラブラブなカプールならいいだろうけど、
マンネリカップルやマンネリ夫婦よりは、独り身の方が楽しめる鴨。
中途半端に拘束されてるのもある種辛いものがあるよね。

独り身で好きに過ごす方が楽しい事もあるよね。
友達とかとオールナイトとかして遊んだりも出来るわけで。


843774RR:03/12/26 06:50 ID:AuW9b/I6
まーお互い、容赦ない風に晒されることを選んで走ってるからこそ、
雲の切れ間の陽光や旅先の暖かい飲み物から得られる安らぎを知っている
バイク海苔同士だと思うわけですし、
わかちあえる部分を選んで話す思いやりは本来持ちあわせていたいし、いると思う。

年寄りでも障害があっても、たまにしかバイクに乗れなくても、
もちろん何不自由ない身の上でも、
あーすいませんうまく言えないんだが皆マターリしる。
844774RR:03/12/26 07:48 ID:t+Du71oH
>>843タンがイイ!こと言った!(゚∀゚)

ただでさえ忙しい年の瀬で気が立つのも分かりますが
ネット上でくらいマターリいきましょ、マターリと。
845774RR:03/12/26 08:24 ID:E/LMJi3s
冬休みだねぇ。
846774RR:03/12/26 09:54 ID:KhjXQu41
マターリしたら2ちゃんの意味ねーだろ
 似非仲良しゴッコは大手小町にでもいってやってろや
847774RR:03/12/26 10:08 ID:GkJevjIE
っていうか、マターリとかいいつつ、
しっかりとイヤミを言い返してる>>828とか>>829とか
ちっともマターリしてないって事がわかってるんだろうか・・・

マターリしたいんだったらスルー汁!
ホントに幼稚だなー。
848774RR:03/12/26 10:25 ID:/KdwSQla
>>847
鼻ほじくりかえすなよー。
ホントに幼稚だなー。
849774RR:03/12/26 10:32 ID:KhjXQu41
なんで表面上だけマターリしたがるかね
匿名掲示板なのに
これだから女は...
850774RR:03/12/26 10:57 ID:xXTns7B5
匿名掲示板=荒れて当然と思ってる849みたいな頭の弱い奴が
まだこの世界に存在していたとはプゲラ
851774RR:03/12/26 11:02 ID:X1awYUxt
もしかして>>823さんって、以前車庫の床材のこと書いてくれた人?

人違いだったらゴメソ。
852774RR:03/12/26 14:47 ID:9c44t0AO
はい、そうです。
覚えていてくださったのですか。
嬉しいな。

今のガレージ、そこそこ気に入ってはいるんですが。
やはり埃の問題なども気になるので、後々はクロス張りのインナーガレージが欲しいなどと夢見ています。
頑張って貯金しても…いつになるやら。
とりあえずバイクに乗っているうちに夢がかなえばいいナと思って、仕事に励んでおります。

853774RR:03/12/26 17:27 ID:yd3FemwF
>>850みたいのがいるんだから、このスレは永遠に荒れるのでは・・
854774RR:03/12/26 17:34 ID:MKSrL2MF
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)<特に意味は(ry
   ⊂彡☆))Д´) ←>>852
855774RR:03/12/26 17:57 ID:va3y4bC9
おまいら!もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
856774RR:03/12/26 18:04 ID:i5pIQa4r
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \  /  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  / _||||||| |  <正月はバイクを磨くのじゃ!
   \   \_/ /    \______
     \____/

857774RR:03/12/26 18:35 ID:ym7qHajk
↑波平は脳天(ry
858851:03/12/26 20:45 ID:X1awYUxt
>>852 その節はどうも。
スタンプクリートだの木製だのいろいろ検討した結果、
我が家のガレージはテラコッタ風タイル張りになりました。
ただいま建築中です。
雨でも夜でも寒くてもバイクが弄れるようになります。
主人は特にバラした物をそのままにできるのが嬉しいようです。
859774RR:03/12/26 21:24 ID:dtrgMEHL

    _, ,_パーン
 ( ・д・)<おまいらうらやましすぎるんだyo!
   ⊂彡☆))Д´))Д´)←>>852>>858





給料上がらないかなぁ。。。
860774RR:03/12/26 23:43 ID:K4UMSRG4
年末大掃除と称して、今年1年お世話になったバイクを磨きました。
いや〜、驚いたのなんのって!
タイヤに釘は刺さってるは(速攻バイク屋にダッシュして抜いてもらいました)
チェーンはたるんでるは(先月張りなおしたばかり)
Fディスクは波打ってるは(バイク屋で注文しました)
グリップエンドがなくなってるは・・・・・・
ちゃんと見てるつもりだったんだけどなぁ。

来年はもっと大切にしてやろうと思った一日でした。
861774RR:03/12/27 00:19 ID:m61vzfql
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)<大事に汁!
   ⊂彡☆))Д´) ←>>860
862774RR:03/12/27 00:23 ID:FAgAyK46
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)<次スレからここは ×女性ライダー集まれ ○パーン になります
   ⊂彡☆))Д´) ←>>スレ立て人
863774RR:03/12/27 02:34 ID:zisHMV61
年末の洗車イイな。
寒くてカバーすらなかなかはがせないヘボライダーでしたけど、
愛車を綺麗にして年を越したいという気持ち位は持ち直そう サンキュヽ( ´Д`)ノ
864774RR:03/12/27 07:28 ID:NFb4sWOa
サビさせるなよ
バッテリーははずせよ
ガソリンは満タンな
カバーかけろよ
865774RR:03/12/27 07:58 ID:gq3gy3Oe
また来週〜
866もも:03/12/27 10:11 ID:gb8Very/
IDがveryだよ〜
867 CRAZYORANGE:03/12/27 14:06 ID:/XP8d+JE
868774RR:03/12/28 01:33 ID:1Wy+h12w
「さむいよ。バイク乗るのイヤ!」と言いつつ走ってきちゃっいました。
バイク乗りはあんま見掛けませんでした。
でも道の駅でCBに乗った女性に会いました☆
思わずうれしくなって話しかけちゃいました!
またどこかで会えるといいなあーo(^-^)o
869774RR:03/12/28 05:32 ID:OODJBzv6
徹夜仕事が終わり、家に帰ろうと思っているところです。
ああ、外寒いんだろうな...でも年末だから車は少ないかも。
家までの道のりを楽しんできます。うふ。
870774RR:03/12/28 16:31 ID:VxNxPdyF
彼女とHしますたマムコの色が強烈ですた、もしかして?そうとうヤリ○ンなのかなー
871774RR:03/12/28 16:35 ID:VxNxPdyF
ビラビラが茶黒ですたビビリますた!
872774RR:03/12/28 16:55 ID:D8ZTA2nP
柴咲コウのWMSRかっこいいな
873774RR:03/12/28 16:59 ID:XqzmAxX2
あれSRだったのか。なんのカフェかわからんかった。
874774RR:03/12/28 17:24 ID:D8ZTA2nP
875774RR:03/12/29 06:58 ID:7NDoMvep
>>874
シート薄すぎる!
長時間乗るのつらそうだyo。
876774RR:03/12/29 08:34 ID:7jCzSjMg
カフェに長時間乗るのは根性がいるんだな・・・。
ハンドルの位置とか結構慣れないとキツイ。
でも、格好良さを追求するには慣れるしかないのですよw
877774RR:03/12/29 12:54 ID:kwVWqSXt
>>875
いや、SRはノーマルシートの方がケツ痛くなります。
でも、薄いシートにすると内蔵がブルブルします。
ま、そーいうのが良くて乗ってるんですけど。
878774RR:03/12/29 20:08 ID:ilSoBWau
>876
カフェレーサーの意味知ってる?
誰よりも速く、喫茶店までコーヒーを飲みに行く為のバイクだよ。
カフェで長距離を走る事自体、間違ってます。
879774RR:03/12/29 20:38 ID:AfNJ9WAF
>>878
この釣堀では吊れますか?
880774RR:03/12/29 21:21 ID:mK/Ib5sY
カフェとは・・・

C コントロール
a アクション
f フォーム
e ええねん♪
881774RR:03/12/29 21:21 ID:mK/Ib5sY
何ボケですか?
882774RR:03/12/29 21:33 ID:fhY+N2co
http://www.risky-cat.com/~nfk/rbbs/albumbbs.cgi
女性ライダーだらけのupロダ
883774RR:03/12/29 21:34 ID:+4NOGZdu
これより美形な女性ライダーキボンヌ
http://www.gazo-box.com/warareal/img-box/img20031227085252.jpg
884878:03/12/29 22:13 ID:ilSoBWau
>>879
あのー
マジレスだったんでつが・・・
885774RR:03/12/29 22:34 ID:iScYryaa
>>874はセパハンにバックステップだけど
タンクとシートはトラッカー
886774RR:03/12/29 22:40 ID:Hpb5oMFX
>カフェレーサーの意味知ってる?
>誰よりも速く、喫茶店までコーヒーを飲みに行く為のバイクだよ。

もともと曖昧なカテゴリですが、これはちょっと・・・
887878:03/12/29 22:45 ID:ilSoBWau

シュボ.,      ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
888774RR:03/12/29 22:49 ID:RjsSliFs
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <消火しとくyo 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::つ  ::..゜:: ゚。(´・ω・`):.:.←887
   (_,ノ    .`
889774RR:03/12/29 22:59 ID:iScYryaa
  ∧_∧ 
   ( ´Д`) <ドピュッ
  /    \ 
  | l    l |     ..,
  | |    | _|。.:
  ヽ \_ .。'゚/  
   /\_ン∩ソ\    :  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜
 〈  く     / / 
.  \ L   ./ / _:
    〉 )  ( .::つ
   (_,ノ    .`

890774RR:03/12/29 22:59 ID:ZDaLgTzd
>>887    ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
891774RR:03/12/30 03:16 ID:Vuyln4lW
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)<もっと自分を大事に汁!
   ⊂彡☆))Д´) ←>>887
892774RR:03/12/31 09:18 ID:R5Ge8147
ところでさ、みんな洗車した?
こっちは雨でちょっとうちゅ。
893穏やかな心でいよう(・ω・)ノ:03/12/31 20:33 ID:X4qNLuN9
今年も残り僅か。いろいろありましたが、来年も宜しくお願いいたします。
894774RR:03/12/31 21:56 ID:MgWa1mtJ
昨日の内に洗車もしたしお飾りも付けたし来年に向けての準備万端!
あとは自分の足の親指が治るのを待つだけだ。。。
先週ポキっと折れちゃったのよ(T_T)
しかも左足だからギヤが変えられねー!
895774RR:04/01/01 13:55 ID:qWz23kFj
あけましておめでとう

今年も無事故でいこう!
896774RR:04/01/02 00:11 ID:4obhNn7J
女性もこういうのはセクシーだと思いますか?
    ↓
524 :774RR :03/12/29 18:27 ID:rF0h6Pic
じゃあこれ。バイクと美女と言ったらこれでしょ。

http://www3.gunmanet.ne.jp/hiroshik/frgift22.html
897774RR:04/01/02 01:32 ID:kGCQHox9
峰不二子のバイクと言ったらトライアンフじゃなかったっけ?

とURL踏まずに適当言ってみる。
898774RR:04/01/02 05:25 ID:4K2LfTCN
ビッグオフに乗っている女の人っているんですか?
899774RR:04/01/02 05:30 ID:jImDJ2IQ
夫婦で色違いのアフリカツインに乗ってる人がいるみたい。
雑誌で見ましたよん。
900774RR:04/01/02 06:25 ID:MOTd1Q6I
今だ!900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

901774RR:04/01/02 13:58 ID:PEfT8Zof
878 :774RR :03/12/29 20:08 ID:ilSoBWau
>876
カフェレーサーの意味知ってる?
誰よりも速く、喫茶店までコーヒーを飲みに行く為のバイクだよ。
カフェで長距離を走る事自体、間違ってます。

2ちゃんは勉強になるなぁ。
コーヒーを飲みながら、喫茶店の外に止めた盆栽自慢をするためのバイクだと思っていたよ。

902かつのり:04/01/02 14:15 ID:qdFVIaC5
俺は男だけど、ピンクナンバー乗ってるんだけど、女性から見てどういうイメージ?
903774RR:04/01/02 14:18 ID:vLbr2yh2
>902
ニヤニヤ
904774RR:04/01/02 14:21 ID:YanLdk+F
>>902
ごく自然に「セカンドバイクなのかな」と思う。
905教えて君でごめんにょ。:04/01/02 14:21 ID:vJIHLDdW
過走行によるオイル上がり。#ってなんですか。
906774RR:04/01/02 14:29 ID:vLbr2yh2
>905
ピストンリングが磨耗したり、張力がなくなって、シリンダーとの隙間が大きくなり、
オイルが燃焼室に回り込むことです。
ピストンリング交換でたいてい直りますが、
シリンダまで磨耗してるとボーリングやオバーサイズピストン組む必要が出てきます。
907教えて君でごめんにょ。:04/01/02 17:05 ID:vJIHLDdW
>>906ありがとう。250の単気筒です。

因みに、走行4万弱です。シリンダーもだめかな?
ピストンリングだけだと工賃込みでいくらぐらいでしょう。
908774RR:04/01/02 17:24 ID:orbY1m+l
>>901
だろ?
俺もそう思ってたけど、誰よりも速く・・・・、の方が馬鹿っぽくて気に入った。
909774RR:04/01/02 17:48 ID:onVdqLPy
>>907
お店と車種、症状にもよるけど、3〜5万円位でないかな?
250のシングルなら簡単だから自分でやっちゃえば?
910774RR:04/01/02 18:07 ID:C4KAAtzw
>>901>>908
しつこい!!

>>878-879
>>884
>>886-891
この流れで充分でしょ(´・ω・`)
911774RR:04/01/02 19:11 ID:6reB/Tir
女は顔や姿じゃないよ中身ですよhttp://cabo.jp/~boko/flash/busu.swf
俺はそう思うね
912774RR:04/01/02 19:28 ID:XSy+APT/
>>911
そのフラッシュで考え変わりました
913774RR:04/01/02 19:36 ID:qbqolbgw
>>911
これはちょっと卑劣だぞ・・・
そして何より、おもしろくない。

これはあかんよ。
914774RR:04/01/02 19:40 ID:4K2LfTCN
>>907
NZ250Sですか?
915774RR:04/01/02 20:11 ID:4obhNn7J
女性もこういうのはセクシーだと思いますか?
    ↓
524 :774RR :03/12/29 18:27 ID:rF0h6Pic
じゃあこれ。バイクと美女と言ったらこれでしょ。

http://www3.gunmanet.ne.jp/hiroshik/frgift22.html
916774RR:04/01/02 22:15 ID:Iqd/hvMB
>>902
ごく自然に「原二が好きなのかな」と思う。
917774RR:04/01/02 22:25 ID:mIyVJ+Vg
>>902
ごく自然に「貧乏なのかな」と思う。
918774RR:04/01/02 23:30 ID:wtFTMNWK
久しぶりに盛り上がってまいりました!
919774RR:04/01/03 02:12 ID:wGJ/T8xH
>>917
ワロタ
920774RR:04/01/03 09:21 ID:H/opdumT
>>915
それよっかこっちの方がセクシーだ
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1073089073.jpg
921774RR:04/01/03 11:40 ID:avWj8qU1
女性の皆様にお尋ねします。排気量90〜125の間でかっこいいな〜素敵だな〜と思うバイクやスクーターを教えて下さい。
922774RR:04/01/03 12:06 ID:yQk+Es6Q
125TRとTY125
923774RR:04/01/03 14:32 ID:QqIoy5x9
カブでイエローのカラーのやつなかった??
あれめちゃめちゃカワイイ!
セカンドバイクに欲しいなぁ
924774RR:04/01/03 21:12 ID:BsZI/3+s
よく知らないけどリトルかなァ
実物見たらイエローはゴテゴテしてたよ
我輩(♀)は茶銀
925774RR:04/01/03 21:23 ID:G+HeLXWi
リトルカブにはイエローがありますね。
926923:04/01/04 01:14 ID:jV3QpvrC
リトルカブって言うんですかー!名前からしてかわいいですね。
今日も走ってるのを見掛けましたよー!やっぱりマジカワイイです!
大学の友達にも欲しいって言ってる子がいるし、人気なんですね。
927774RR:04/01/04 01:15 ID:0r7xef+C
でも実際、若い女の子が乗ってるリトル株の90%は交通の流れの邪魔になってるんだよな…
いや別に悪意はないんだが…
928774RR:04/01/04 02:24 ID:x4yQQUjB
>>927
チョイノリよりマシ。
929774RR:04/01/04 03:48 ID:XB3+nuLN
チョイノリが走ってる姿は見ていて和むのでヨシ!
930774RR:04/01/04 11:03 ID:FVdF5vdo
>927(リトル株の人)
それは50ccだから交通の邪魔になるおそれがあるのです(どうしてかわかりますよね)
51cc(小型二輪)以上のバイクに乗ればいいのです。わかりましたか?

931ネット警察@バイク板:04/01/04 11:32 ID:NMAcB40n
ここまで逮捕完了。
チョイノリは放置。
932774RR:04/01/06 03:36 ID:tf0as0px
おなごはいねぇ〜がぁ〜
933774RR:04/01/06 04:43 ID:DaOv13bS
はっはー、自分のバイクが点検でバイク屋にお預け。
彼女の後ろに乗っかって買い物、カッコわりーw
ある程度スキルが分かってると安心して乗れてイイ。
934774RR:04/01/06 08:35 ID:znunyqZn
>933
カッコ悪くないよぅ。
信頼してる感じがすごくイイ。
935774RR:04/01/06 11:23 ID:glRd2mqg
iアプリで2ちゃんのスレどうやっても立てれないんだけど

どうしたらいいの?
936774RR:04/01/06 11:52 ID:SQ6Kemiu
>>935
板違いも甚だしいな。
という訳で↓で聞いてみて下さい。

★携帯用2chブラウザ iMona Part7★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1069845068/l50
937774RR:04/01/06 17:07 ID:K7Lo3l+A
人いないなーと思ったら男は皆ココみたいね。
【カワサキ】 買うならどっちの? 【ホンダ】
ココのナースに夢中みたいよ。
938774RR:04/01/06 18:53 ID:JwObNgeu
ヲトコがいればいたでウザがり、
いないとヲトコのいるスレ探しまくり?
939774RR:04/01/06 23:24 ID:oljD1w/F
おかま掘られました。
2輪車の停止線に止まってて。
幸いナンバーがへにょった程度で転ばなかったんだけど、相手のオヤジが超ムカついた!!!!!

女 は 掘 る よ り 掘 ら れ た ほ う が い い だ ろ ?

許してやろうと思って穏やかにはなしてたら↑言われた。
当然その場でバッタリ倒れて救急車呼んでもらったよ。
あぁ、批判はあると思うさ。そんな事は覚悟の上さ。
調書の時は免許取り消しを懇願してやる!
あ〜あたまきた。
940774RR:04/01/06 23:27 ID:CRBxA2Lt
>>939
まぢで?

・・・・・・・・・・ぐっじょぶ
941774RR:04/01/07 01:30 ID:yb00sYPA
>>939
冤罪&偽証ですね。ご愁傷様です。
942774RR:04/01/07 06:23 ID:taLS33Yn
>>939
(゚Д゚)ハァ?!まじで?開き直りもいいとこだな。許せん!そのオヤジ

        ふ ざ け ん な ! !ヽ(`Д´)ノ
943774RR:04/01/07 10:35 ID:lRJ2LpeI
>>939
それ聞いてクラッときたんでしょ?だったら呼んでもらいなよ救急車!
全然問題なっすぃんぐ。冤罪とはこの場合言わないだろう。
それに偽証も立証出来ないね。>>939タソの勝利っつー事で(・∀・)イイ!
944774RR:04/01/07 10:47 ID:TNGvAoHb
>>939
ぐっじょぶ!

私の場合は威圧的に怒鳴られた経験ありです。
携帯で録音しました。
警察が来ても怒鳴ったり睨み付けられたりしておまわりさんが諌めてくれました。
「止まってる車に突っ込んだのアンタだろ?」
と言いたかったけど言えなかった・・・。
945774RR:04/01/07 14:17 ID:kXN8Qpyw
             またこのスレ見て抜いてしまった・・・
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
94618才:04/01/07 15:29 ID:X3XC4clG
ピアスの穴あけました 正しい消毒のし方教えて下さいhttp://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs02/photobbs.cgi?mode=disp&no=137&page=60
947774RR:04/01/07 16:08 ID:2jokQxeB
>>939

GJ

でも、味をしめて 乱発しないでね。
貴女は多分しないと思うけど、>>939を読んでいる女性の方々。
948774RR:04/01/07 17:10 ID:/pMYBZMW
最近はPTSDという非常に便利な言葉がある。

ttp://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/

ただ>>947同様乱用は禁物。
949774RR:04/01/07 21:05 ID:0h+0sHGJ
バイクの爪先立ちってどうですか?停止時に不安定になったりしませんか?
取り回し等するのは大変ですか?
950774RR:04/01/07 22:09 ID:jb9jq6Nx
>>949
停止している状態からハンドル切って曲がる状況に出くわすとツライ。
951774RR:04/01/08 00:23 ID:3qZhmrMv
>>949 風が強い日の停止時がツライ。
取り回しは車種によりけり?
軽いバイクなら大丈夫そうだけど・・・オフ乗りからのカキコきぼん。

自分はXJR1300を借りて取り回したとき、こりゃだめだと思った。
取り回しが面倒で乗らなくなりそうって意味ね。

XJRが取り回ししづらいバイクだってことじゃないですよ。
自分の体格だと肩の高さとハンドル位置、腰とシートの高さ等、
支えるポイントに無理がありすぎたw

952774RR:04/01/08 00:48 ID:KHjzvySk
>>949
ビッグオフと短足250オフに乗ってます。
つま先立ちは慣れますよ。
でも慣れるまでに何度か立ちゴケするかもしれないけど。

取り回しは951さんの言うとおり、車種次第だと思います。
オフなら少しでも動いていれば足が着かなくても、重くてもあんまり関係無いです。

つま先立ちだから気をつけなくちゃいけないシチュエーションってあるから、
それさえ覚えちゃえば一緒じゃないかなぁ?
あ、でもゴー・ストップが多いとふくらはぎ攣ってきます。
953951:04/01/08 01:11 ID:3qZhmrMv
>>952
>オフなら少しでも動いていれば足が着かなくても、重くてもあんまり関係無いです。

そういうもんですかー!
>>949に便乗質問した形でしたがどうもありがとう。
954774RR:04/01/08 03:13 ID:k2kbmulD
そうそう。オフは軽いから、つま先つけば問題ないよ。
基本的にバイクは動いてるときが一番安定してるよ。
風が強いときは、ネイキッドとかカウルの方がラクチン。
オフは体全体で風を受けるから、マジでふらつく。
955774RR:04/01/08 09:40 ID:e3h+wxGw
携帯からバイク板にスレ立てってできるの?
956774RR:04/01/08 17:09 ID:XemrZki2
CBR400RRのかわいいサンタコスは、ここに来れば会えるって本当ですか?(w
957952:04/01/08 17:50 ID:b3gfuFxy
>>954
オフが風でフラつくのは軽いからじゃないかな?
車重200キロ弱のビッグオフは風なんか関係無いですから。
風強い時はつま先立ちでも重いほう乗ってますよ。
一長一短ですね。
958774RR:04/01/08 17:53 ID:8QgZACvl
>>957
重心が高いことも関係有るのでは?
959774RR:04/01/08 17:58 ID:gCCOPyAe
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆))Д´)>>955

取り敢えず 殴っとく。
960952:04/01/08 19:03 ID:b3gfuFxy
>>958
短足250オフ(110キロ弱)でもやっぱり風で流される。
足長ビッグオフ(200キロ弱)は風の影響ほとんど無し。
だからやっぱり車高より車重でないか?と。
同じ重さだったら横から見て面積の大きい方が影響受けると思うけど。
961774RR:04/01/08 19:26 ID:pt6rktH/
軽いわ、カウルで表面積大きいわの、ZZR250。
トンネル抜けたら、勝手に隣へ車線変更していたり。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
962774RR:04/01/08 19:47 ID:3hMcUEhu
女性ライダー専用某「小さいバイク乗り」MLみたいだな、このスレ
963葉子:04/01/08 22:28 ID:IOr/JJTH
ペイントしましたマジカワイイですhttp://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs01/image/912-1.jpg
964774RR:04/01/08 22:33 ID:NWKfqccw
>>963
あ、あたしのに近いっ!
と、旦那が言ってた。
結構綺麗ジャンw
965 :04/01/08 22:36 ID:IivL/kOB
吉岡美穂、菊川怜、米倉涼子、内山理名の盗撮動画を発見!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/pink777/

(*´Д`)はぁはぁ
966葉子:04/01/08 22:57 ID:IOr/JJTH
そこのブス 朝起きたら吉岡美穂に変身していたら何するよhttp://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs01/image/912-1.jpg
967葉子:04/01/08 23:06 ID:IOr/JJTH
あ、あたしのに近いっ!
とカレシが言ってた。
結構綺麗ジャンw
http://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs02/photobbs.cgi?mode=disp&no=278&page=0
968774RR:04/01/09 03:16 ID:ML/QtjdR
>963-967
バカは死ね!!
969774RR:04/01/09 04:51 ID:ZAdfUK7B
ここにみんなに痛いっていわれてる女いんの?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072794203/101-200
970狭山の美香ちゃん:04/01/09 04:58 ID:OYrg8Oyb
971774RR:04/01/09 22:20 ID:iqNsbEe9
軽いわ、カウルで表面積大きいわの、ZZR250。
トンネル抜けたら、勝手に隣へ車線変更して…いなかったり。

自分の体重が(ry

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

972774RR:04/01/09 23:52 ID:ZNnyMSXG
>>968
せめて「氏ね」にしましょう。
ルールは守ろうね。
973774RR:04/01/10 10:32 ID:jXdd4NPJ
あなたに、あたしの気持ちが分かる?!
彼氏に、ババシャツはおろか、ババパッチまで見られたあたしの気持ちが?!


装着時でなく、洗濯済みのヤツなだけ、まだマシかなぁ・・・。_| ̄|○
974774RR:04/01/10 12:38 ID:o74ktCgV
>>973
おほほほほ
アテクシの彼氏は「これ、暖かいなぁ」と言ってアテクシのを無断で履いてるわよ。

笑われないだけマシなのかなぁ・・・_| ̄|○
975774RR:04/01/11 00:39 ID:LjnJWwkF
彼氏に乗るのとバイクに乗るのとどっちが気持ちいい?
976774RR:04/01/11 01:33 ID:o3eN3OzW
↑彼氏いない女が殆んどだから、酷な質問
977774RR:04/01/11 01:37 ID:GC+xZiyT
教習所で大型を習ってる人が居たけど、よく起こせたものだ。
倒れてるのを起こせないと先進ませないはずだけど。
978774RR:04/01/11 01:41 ID:En/8VJBQ
↑その通りだね。
979774RR:04/01/11 01:47 ID:GC+xZiyT
大型に乗ってた人は、しかもデブじゃなく痩せ気味だったぞ。

>>975
フッ、下品な奴だ。
「女の〜」ってスレを見ればそういう事しか書かない奴は後を絶たないが・・・・
せいぜいセクハラ発言だと訴えられないように気をつけたまえ。2ch以外の場でな。
980もも:04/01/11 02:07 ID:ytfyymuR
ヲタは普段言えないから、こういうところでしか言うことしか出来ないんだよ、きっと。
981774RR:04/01/11 04:37 ID:JRELwA9O
2chねらにも色んなのがいるってことで。

女性ライダースレにはオタはいるのかしらと思った日曜の早朝。
仕事さえなければアニメドラマ家事ネトゲの極楽コースだったはずですが…フ。
982774RR:04/01/11 11:28 ID:s+sqeviI
MVXとKRどっちが好き?
983774RR:04/01/11 18:38 ID:OQMW78sD
夫婦揃ってライダー&ヲタですが何か?
984774RR:04/01/11 21:22 ID:6h7BPMKM
>>974
mesi huita
985774RR:04/01/11 21:31 ID:EE+HgNDx
>>977
中には起こせなくても入校できるところもある。
ま、商売だからお客を追い返したりはしませんよ。
986774RR:04/01/11 22:45 ID:QROAFLmi
どんな人でも素敵に見える(おばちゃん除く)
987774RR:04/01/12 00:18 ID:LdgSUVqn
そうでもないよ
988774RR:04/01/12 01:15 ID:I9BlTNsv
いつもやって来るアヤツも、今回はカキコしにくそうだなぁ・・
989774RR:04/01/12 01:59 ID:a0FhmvsJ
そろそろ来てるかと思ったら同じことを考えてる人が>>988
990774RR:04/01/12 02:59 ID:+z4mtuCr

黒の革着たスタイル抜群の女性ライダーの実に9割は、男から視姦されているという。




991774RR:04/01/12 08:36 ID:dzcC8vQv
>>990
正直、その位覚悟の上でしょ。


だからそんな格好していない女性ライダーが多いって事だ。
9921000取り厨:04/01/12 11:14 ID:62AqbghU
ううぅ・・・。
誰か新スレ立ててくれないと1000取り合戦できないでつ・・・
993774RR:04/01/12 14:33 ID:aJ1eJYXi
_| ̄|○
994774RR:04/01/12 14:34 ID:aJ1eJYXi
_| ̄|○
995774RR:04/01/12 14:35 ID:aJ1eJYXi
_| ̄|○
996774RR:04/01/12 14:37 ID:6ePBGujb
_| ̄|○
997774RR:04/01/12 14:39 ID:6ePBGujb
_| ̄|○
998774RR:04/01/12 14:39 ID:6ePBGujb
_| ̄|○
999774RR:04/01/12 14:41 ID:6ePBGujb
_| ̄|○
1000774RR:04/01/12 14:52 ID:6ePBGujb
★★★★★女性ライダー集まれ!10人目★★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073886711/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。