引き起こしが出来ないバイクに乗るな  

このエントリーをはてなブックマークに追加
220218:03/11/08 00:51 ID:ZBtiEP1E
221774RR:03/11/08 01:15 ID:DRfz0XUO
>>218
ふーん。
そこまで読み取れなかったよ。

ダターラチャントカイテクダサイ
222774RR:03/11/08 01:32 ID:YLytT3j5
別スレだけど
Vマクス載ってた財前直美が
自分で引起せないのを理由に
マクス降りたらしい




彼女みる目かわった
なかなか見上げたココロガケだ
..>>174のバカ女にツメの赤煎じて呑め
といいたい
223774RR:03/11/08 02:11 ID:9LOlix4A
既出だけど、アスファルトとか平面なところでは引き起こしが出来ても、
実際に立ちゴケるのは坂になってる砂利道であったりする訳で・・・
そのような場所では起こそうとしても踏ん張りが効かず、バイクもズルズルと滑ってしまう訳で・・・
すんません、わたくし起こせませんでした・・・

しかし、交差点なんかで立ちゴケする香具師は、まず乗り方を学べと言いたいな。
何度も同じ立ちゴケを繰り返す人は、引き起こし云々以前の問題だろう。
なぜコケたのか? その原因を追求して同じミスを繰り返さないようにする事のほうが重要だと思う。
224774RR:03/11/08 02:17 ID:BTX3VBjt
以前V魔で立ちゴケしそうになったとき
ほとんど倒れてる状態のV魔(かろうじて接地はしてない)を普通に
左足の踏ん張りで「ヨイショ!!」と戻したら
友人の目が点になってた・・・
225774RR:03/11/09 23:11 ID:3DvoKebc
自分のバイク引き起こし出来なかった時、
立ちゴケした自分を自分で笑ってたら力はいらなくて三分少々倒れたまんまだった、

しかし、女性がバイク倒しちゃって困ってるときは真っ先に飛んでいくけどなぁ
226774RR:03/11/10 16:17 ID:C/UpAkAi
>>225
前にいろは坂でその状況に遭遇して、仲良くなれるかと思ってちょっと期待したんだけど男付きだった。_| ̄|○
227774RR:03/11/10 17:58 ID:nT2XJWri
電気屋の駐輪場で立ちゴケハーレーのあんちゃんを見つけた。
なぜか起こせないみたいだったから手伝ってやったが、目も
合わせず礼も言わずに行っちゃったよ。

起こせないバイク乗ってる奴は、助けてくれた人に礼を言う
ぐらいできないとな。
228225:03/11/10 18:51 ID:6tFtd0p4
>>226
       ○  気にするな、
        ノ|) 俺の助けてあげた女性はそのほっとんどがストライクを大きく外れた女性だ
  _| ̄|○ <し

>>227
おかーちゃんにしっかりしつけられなかったんだろうね
229774RR:03/11/12 07:51 ID:iVIZlzPG
引き起こしたことが無いのでわからない
230茨咽溢咽謂咽:03/11/12 10:13 ID:FY30u4i+
茨咽溢咽謂咽
231亥尉溢咽謂咽:03/11/12 10:13 ID:tZdakaxq
亥尉溢咽謂咽
232亥溢允允謂咽:03/11/12 10:22 ID:POyW7DM2
亥溢允允謂咽
233774RR:03/11/13 00:31 ID:RguUv5Ke
,
234774RR:03/11/13 00:50 ID:xd7bxp8V
長距離ツーリングしてる時いつも思うこと
ド田舎の道でこけて1Mぐらい下に落ちて体の上にバイクが乗っかって身動きとれなくなってそのまま死んで逝かないか心配
235774RR:03/11/13 01:40 ID:Qiw1Vzxq
おいおい貴様の論理だと
四輪車は転倒したら引き起こせないから乗れなくなるじゃないか
それからジェット機も転倒したら引き起こせないし
モビルスーツも転倒したら起こせないし
貴様の論理は破綻してるよ
顔でも洗って出なおして来い
236774RR:03/11/13 02:07 ID:i7tUTnGA
漏れは人様の車が点灯(脱輪)したのを
引き起こしたり直したりするのが仕事ですけど

なにか?
237774RR:03/11/13 02:47 ID:SjiqNxIx
引き起こしできるけど、
とりあえず手伝ってくれそうな人が来るのを待ってみる。

・・・と、こかすまでは思ってたが、
実際はガソリンが漏れだして慌てて起こした。
238774RR:03/11/13 10:29 ID:h0+0l9s+
ギアの入ってないCB750の引き起こしは辛かった。
ギアに気付いたのは起こし終わってから(鬱

だけど、免許取得時の引き起こしのときには
一旦バイクを倒すわけだが、これが結構難しいと思うのは俺だけ?
引き起こし専用の不動車ではなく、実際に教習に使うCBだったから
倒すにもエライ気を遣った。
まさかガシャンと倒すわけにもイカンし・・・
239774RR:03/11/13 12:04 ID:wwoY0eVk
>>235
モビルスーツは引き起こししなくても操作すれば立ち上がれるだろ・・・
240774RR:03/11/13 14:06 ID:+O2ILqIY
ビグザムは無理だなw
241774RR:03/11/13 20:31 ID:pTzoQwPs
モビルスーツも宇宙なら倒れないから、地球で起こせない香具師でも操縦して良いんですかね?
242774RR:03/11/13 20:49 ID:LRapQlN8
(´Д`)
24366年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/11/14 20:19 ID:xd23iZi7
>>241
グラナダとかア・バオア・クーでぶっ倒れたらそのまま寝てろ!!
この二等兵めが!!



と煽ってみる(`・ω・´)シャキーン
244扱一芋芋飲芋:03/11/18 10:11 ID:5Nb5sYSI
扱一芋芋飲芋
245774RR:03/11/19 09:30 ID:bOpOPJIV
アニオタ キモイ・・・
何時でも、どこでもガンダム・・・いい加減自分の歳を考えてください。
246774RR:03/11/19 13:48 ID:XeB22lBn
昔、転倒した時は後を車で走ってたおっちゃんがバイク起こしてくれて
その後ろ走ってたおばさんが救急車呼んでくれた。

某大手銀行の支店長様の車とぶつかったときは怪我してても自分で無理に
起こしたが・・・(相手が車から降りてこなかったヽ(jДj)ノ)


247774RR:03/11/20 19:43 ID:oFJddCkM
「引き起こししが出来ないバイクに乗るな」
248774RR:03/11/20 23:17 ID:u52k0a0W
引越しに使えないバイクに乗るな?
249774RR:03/11/20 23:21 ID:Cky3qrK4
こけたときは足場が悪かったり負傷してたり・・・って誰か言ってたな

実際俺はこけたんだけど・・・足打撲してなかなか力はいらなかった

何もない状態でいっぱいっぱいだとやっぱりいざっていうとき起こせないかもね
250774RR:03/11/20 23:54 ID:G54VU5bE
まぁ、こけたとき 考えればいいじゃない?
ふつうに乗ってたら、こけることなんて、まずないんだし。
251774RR:03/11/21 00:39 ID:gxT8PiIY
駐車場から出ようとして道に鼻先が出たところで突然停止してしまったエスティマ。
たまたまその場にいたので友人や持ち主と共に駐車場に押し戻してあげたことがあるんだが、
そういう状況で一人で押し戻せない人は車に乗るなと言いますか?
S15様の言ってることは正論だし反対するわけじゃないけど、
二輪だろうと四輪だろうとどうしようもないときが必ずあると思うのですが。
もう少し心を寛大にして欲しいと思います。
252774RR:03/11/21 00:44 ID:GgS1rrUd
>>1
大型免許ないのかな
253774RR:03/11/21 00:50 ID:OstwPQcQ
>>251
じゃあ、四輪は一人でタイヤ交換できない奴は乗るなって事でイカガ?

動画スレで見た「引き起こしたら反対側に倒しちゃう」奴にはワロタ。
254774RR:03/11/21 00:57 ID:9qfs5sv9
引越しができないバイクに乗るな
にみえた。。。
255251:03/11/21 01:22 ID:gxT8PiIY
>>253
一人でタイヤ交換できない奴・・・。
いまどきザラにいそうな予感・・・。
まずジャッキを持ってなさそうだ・・・。

そういうことではなくてですね、
一人で〜できない奴は二輪or四輪乗るなって人は、
障害者の存在は無視ですか?
2chで言っても無駄っぽいけど。
福祉やってるもんで偽善ですみません。
256774RR:03/11/21 01:47 ID:mx7pCDNa
>>255

ジャッキ乗っけてないクルマに乗ったらアカンよ。
257774RR:03/11/21 02:21 ID:DugfzYRg
二輪の太刀後家は、四輪で言うと壁にガリガリ・・・に当たると思うんだけど(乗り手のレベル、頻度的に)、
車は擦ってもそのまま普通に発車できるけど、二輪は起こせないと発車できない。
やっぱ立ち後家して起こせないようなバイクに乗るなというのは間違ってないと思うけどなぁ。
258774RR:03/11/21 02:25 ID:LbHATBBD
>255
おめーみたいのが甘やかすからZ武でも普免買えちまうんだよ。
障害がどうとかは関係ない。能力が有るかどうかだ。
腕1本、足1本無くたってちゃんとバイクを運転する能力があって
引き起こしや応急救護ができんなら誰も文句言わねえよ。

しかしまあこの調子じゃ全盲の奴が免許取る日も遠くないかもな。くわばらくわばら。
259250LTD:03/11/21 02:27 ID:d6JRPFCt
乗るなとは強く言わないが、
自分の体格・体力をしっかりと認識して、
ある程度妥協をしてもらいたいとは思うな。
150ぐらいの細い娘が。

アメリカンに乗りたい
     ↓
どうせ乗るなら大きいの
     ↓
ドラスタ1100

と言うのは、止めてくれ・・・。
260774RR:03/11/21 07:56 ID:FQvpVK6z
免許買う際に引き起こしもさせられてるんだから、必要条件だろ。
複雑に考えすぎだ。
261774RR:03/11/21 20:27 ID:9HlQEcDa
教習所で引き起こすのは、非常に軽くてバランスのいい CBとかZRの750な訳で。
ドラスタはまだマシなほうだけど、デカイアメリカンなんてバイクとしては
 重い、デカイ、バランス悪い
の3重苦だものなぁ・・

自分のHPでハッキリ
「女が大きなバイクを起こすのに必要なのは、起こせなくて困ってる事を周りにアピールして手伝ってもらう為の演技力だ」
言うてる女もいるし。
思わず力なく は は は と笑ってしまった。

ま、最近の若い男も、エゲツナク力の無い奴もいる。
見てると女の方が、元々自分が非力なのを自覚してるから、色々工夫してたりする。
262774RR:03/11/21 21:28 ID:j9serCjv
教習所でやることなんて、引き起こしに限らず最低限のことでしょ。
これができれば完璧、ではなく、とりあえず公道走ることを許す、って程度。

教習所でやったことすらできないようなバイクなら、乗って公道走る資格ないよ。
263774RR:03/11/21 22:28 ID:7SlmIuCC
引き倒しなら楽に出来るんだけどね・・・。
264774RR:03/11/22 02:59 ID:w0sSm3rC
押し倒しが出来ればOKです。
265774RR:03/11/22 06:55 ID:qFyyGxiz
上手だし投げは、OKすかア?
266GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/11/22 12:04 ID:8Cgp8QTo
スタンド下ろす
   ↓
右に出そうとする
   ↓
ハンドルロックかかったまま
   ↓
バイク右に倒れる
   ↓
ハンドルを引きつけて立て直そうとする
   ↓
バイク重量>ワシの体重
   ↓
背負い投げ(一本)
267774RR:03/11/23 17:51 ID:GsPGXFfg
倒れたバイク起こせないなら
倒さなきゃいい
なにがなんでゼターイ倒さなきゃいい
俺は起こす自信無いからゼターイ倒さない
コケても倒さない
オートバイがキズついたらモッタイナイ
268774RR:03/11/23 19:04 ID:9UrDq5uq
超絶盆栽仕様にして乗らないようにするのが最強。
269774RR
引っ越しが出来ないバイクに乗るな。