【HID】HID総合スレッド【明るい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

なかったので たてました。

過去レス >>2 以降 よろしく
2ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/11 14:02 ID:mlqH4jlD
>>1サソ 乙でつ

 (`; ) .。oO(漏れもお金貯めて早く付けたいでつ・・)
 ノ(  )
  < <

関連スレ
【LED】電気・電装総合スレ【HID】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053527345/


過去スレ
HID
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041608612/
【明るい】バイクにHID付けましょPartV【安全】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041671546/
HIDなんぞ買えんわぃ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044879127/
貴方が HID 付けるまで落ちないスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1033869719/
バイクに HID 付けたいと思ってます
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1020941198/
3774RR:03/06/11 14:02 ID:imKbSpH7
4774RR:03/06/11 14:06 ID:a9TCM4KW
カブにはつきますか?
5ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/06/11 14:14 ID:mlqH4jlD
 (∀` ) .。oO(>>4 手間と費用を惜しまなければ、どんなバイクにだって付くと思いまつよ)
 ノ(  )
  < <
6774RR:03/06/11 15:06 ID:Lie508Uy
まぶしいから消せ、馬鹿!
7774RR:03/06/12 15:13 ID:b20zaJXS
モトガレの新型をHi/Lo切り替えを買った神はおらんか?

インプレ キボヌ
8774RR:03/06/12 20:19 ID:Gt/gDh5M
>>7
 まず、バーナーの下にリフレクターが固定されているので、シェードの
あるレンズでは干渉の恐れ有り。 ネジ1本で付いてるし、アルミ鋳物な
ので、当たる所を削るのも可
 あと取付ベースのふくらみが、H4では下側に平らに欠けた部分があ
るのに対し、モトガレのにはこれがなく真ん丸  欧州車に採用の多い
BOSCHやCEVのレンズではこの部分を加工する必要がある。

 LowビームはH4と配光が同じだが、Hiビームは上下同時点灯状態
のため、ちょっと違和感がある。 但し余程に田舎の山道でも行かな
ければHiビームの出番はないだろう。
9774RR:03/06/13 02:20 ID:3Ynwij+6
おぉ。HIDスレ発見。>>1オルカレー
10774RR:03/06/13 02:29 ID:v6ttVChH
やっぱHIDスレは独立しててもらった方がウレスィかもw
11774RR:03/06/13 02:35 ID:sDqJKxkL
>8
パッシングは可能なのでしょうか?
あと防水性はどうなんでしょ?

質問ばかりで済みません…
12元インパル:03/06/13 02:41 ID:xtuPMQHg
おれちゃんは、アドレス110につけました。
13774RR:03/06/13 04:10 ID:3Ynwij+6
>>2
オツカレー
14774RR:03/06/13 13:00 ID:M+E2o68f
>12
つけて貰ったの間違いだろ。
15774RR:03/06/13 22:25 ID:uPxTtJJR
>>11
パッシングは可能
防水性は・・・・ カウルの内側で雨に当たらぬ所に設置したため未検証

前回書き忘れましたが、インバータとイグナイタが一体になったタイプ
なので補機類は大きめです。 設置スペースは大きめに必要かも。
16ちんた:03/06/14 02:28 ID:EN2/Czv9
xjr1200につけました サンテクの車用を安く買って
17774RR:03/06/14 08:12 ID:W88ciIPp
バラストってどれくらい熱をもちます?

持たないのなら、シリコンで固めようかなと。。
持つなら、放熱器くっつけようかなと。。
18774RR:03/06/14 11:19 ID:rXII7ni5
あげ!
19774RR:03/06/16 01:51 ID:1vsg2BGO
NSR250につけてる人いる?
20鯱 ◆400ZZRXOtU :03/06/16 02:03 ID:oA6+Msk+
 |  |─⌒)
 |  |(,,ェ)・)
 |_|Д゚)  。oO( >>11 パッシングは、素早くやるとソレノイドが壊れる悪寒がします。
 |鯱|⊂/          パパッ、じゃなくパッ、パッ、という感じでしたほうがよさげです。
 | ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ピタハハタソが過去ログ貼りつつ2げtしてる。。。スゲー
21CB400SF:03/06/16 02:07 ID:8NtUMcjx
CB400 VTECには付けれるとか??????????
22774RR:03/06/16 22:00 ID:dlpmEk/W
>>21
VTECとか何とかよりも、ネイキッドのライトケースに入るHi/Lo切り替え
タイプがあるんか?
23774RR:03/06/16 22:07 ID:+qgZtZIT
>>22
ライトケースの後ろを刳り貫けばOK デイトナの説明書もそうなっていた。
但し、デイトナのHi/Lo切り替えはソレノイドがデカイのであまりそれ向き
ではなさそう。
24774RR:03/06/17 13:41 ID:uT3XOG5B
>>23 デイトナの奴購入した神か?

やはりデイトナの奴は高いだけあって強烈に明るい&品質的に良いのであろうか?

インプレキボーン

25774RR:03/06/17 15:06 ID:YL+NuGQ0
過去ログではP社とこれまたP社のブツが同じということだが、
現在は違っているようで、高いほうが換わったのかなぁ・・・

わかる人いたら教えてホスィ
268=15=23:03/06/17 22:10 ID:NB1K//Zd
>>24
 デイトナのHi/Low切り替え新発売当時は人気商品で2ヶ月待ちでやっと入荷
したと思ったら、モトガレの安いヤツが出てた罠(T_T) しかも3万円安
 で、このたびセカンドバイク用にモトガレの新型買いました。

明るさはレンズカットに差があり一概に比較できないが、モトガレの方が色温度
が多少高いのを差し引いても明るく見える。但し差は僅か。
Hi/Low切り替えスピードは同等 上下同時点灯のモトガレとスライド式完全切り
替えのデイトナでは見え方が違う。どちらかというと感覚的にスライド式のデイト
ナの方が(H4で慣れている分)抵抗が少ない。
品質的には・・・ まだ差が出ていない。 何かあってもモトガレが家の近所だし

取付的には補機が3パーツ(イグナイタ・インバータ・Hi/lowコントローラ)の
デイトナは延長コードも同梱で、取付はイグナイタをバーナーの近くに配置
しなければならない他は取付場所の自由度は高い。
イグナイタはさほど大きくないのでネイキッドのライトケース近くに配置でき
るはず。
対してモトガレのは補機は2パーツ(インバータ・Hi/lowコントローラ)延長
コードは別売りだったはず(価格的にやむを得ないか) 標準パッケージで
はでかいインバータをヘッドライトの近くに持って行かざるを得ないのでネ
イキッドでは取付はちとつらいかも。延長コードは結構高価だったような気
がする。
27774RR:03/06/17 22:11 ID:kdXeh8hf
雑誌にナンカイの広告が出て種。
だれか買って!
28774RR:03/06/18 01:54 ID:uQrp3/Gl
>>11
PMCなら無理なくパッシング可能
>>21
これもPMCのならライトケースに干渉しないのでポン漬けできます。
でも23氏が言ってるようにライトケースの後ろを刳り貫けば大体のは付く

やっぱ値段と取り付け安さ考えたらモトガレが一番いいんかな
29sage:03/06/18 11:56 ID:fHjzczU/
アブソリュートのボルトオンキットは取り付けしやすい?
ボルトオンと言いながら金属加工が必要らしいが、、、
30774RR:03/06/18 15:58 ID:xN/37mLA
>>4 カブに自分で取り付けた人のHP見た事ある。検索シル
>>19 TZR250Rだが付けてる。アッパーカウル内にバラスト、イグナイター
を収納。晴れの日専用バイク
31774RR:03/06/18 16:34 ID:ZB85CqsA
>29
対応車種によるのでは?
漏れはアブソのH4LOW汎用を二眼の片目に入れたけど、特別な加工は
全然無かった。
まあ、カウル憑きだから楽だったのだけど。

パッシングの話が出てるけど、HIDは起動時に高電圧をかけるので、
バーナーへのストレスがかかるから、あまりやらない方がいいですよ。
H4LOW/HIGHで常時点灯でのパッシングは切替機構への負担が
心配。以前、車に使ってたECB製はソレノイドが焼き切れた。
32774RR:03/06/19 18:21 ID:naaKenD1
12R装着例ないですか〜
33774RR:03/06/20 16:00 ID:0l638LIv
オフ車への装着例ないですか〜
34774RR:03/06/20 20:21 ID:2FLs/htf
>>33
TTRにつけてるよ
35774RR:03/06/20 20:25 ID:o18rVf8/
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
36774RR:03/06/21 10:00 ID:pC8RyH5b
自作しましょ〜
37774RR:03/06/21 10:07 ID:OrKba84C
モトガレのHIDって通販でしか買えないんでしょうか?
38774RR:03/06/21 23:25 ID:CHQDvvcP
ボルティにうまい具合に付くHIDって無いでしょうか?
39774RR:03/06/22 11:37 ID:K1FicnAS
PMCってドウ?
装着した人、イソプレギボンヌ
40774RR:03/06/22 11:39 ID:2US5w+Yg
ボルティーって・・・ライトのほうが高いんじゃないのか??
41774RR:03/06/22 12:29 ID:tzpLiTAM
アチェのHDDに付けたいけど…
付かんよね…
428=15=23:03/06/22 13:22 ID:6qQ0zunD
>>37
近所のバイク屋にポスターが貼ってありました >モトガレHID
モトガレに直接聞いてみれば? >取扱店
業販もしているんじゃないかな?
4338:03/06/22 21:55 ID:Ygi6JfOx
>40
安いバイクにHIDつけるのは間違ってるかな?
44774RR:03/06/22 22:00 ID:6qQ0zunD
>>43
HIDはライダーの暗視力と道路環境と懐加減が付ける付けない
が分かれるのだと思います。
4538:03/06/22 22:04 ID:Ygi6JfOx
でも 確かにシングルにつけてる人あまりみないなぁ…

っていうか スペースがなくて付けられないだけなのだろうか?
シングルにでもつけることが可能なHIDってあるのだろうか?
46774RR:03/06/23 02:15 ID:LltYEywr
>>12
元インパルさん

バッテリーは大丈夫ですか?
節電対策は何かされていますか?
47774RR:03/06/23 11:25 ID:bhQxQxtb
>>39
現在PMCのHIDをシビエのレンズで使用中。
パッシング、HiLow切り替え動作は素早く問題なし。
H4ハロゲンと違って光源の位置が移動しないので、Hiの時は同時点灯のような感じになる。
バタフライの構造上、真下への遮光がされてしまうため、Hiの時上方への光が少ない。
そのため、Hiはやや弱い印象を受けると思います、ハロゲンよりは遙かに明るくなりますが。
あとはレンズの配光との相性の問題もあると思います。
バラストとコントローラーの設置には有る程度スペースが必要。
48774RR:03/06/23 23:04 ID:MA4hBhhR
>>47
イソプレ産休です。
早速、購入を検討します。
494KJ:03/06/24 21:03 ID:KbGMKYT9
>>19
MC21に付けとります。
PLOTのやつでし。
50744RR:03/06/24 21:13 ID:ih06h0ZP
>>46
いや、彼のはモノホンのHIDじゃ無くてきっと”HID風”バルブでしょう?
¥4000位で売ってるヤツ。

ちなみに俺は隼にモトガレの8000k装着してます。
51774RR:03/06/24 23:49 ID:+5nMDBdF
>>50 8000kだと車検通らんでしょう?
しかし明るそうだな
今は9000kも市販されてるが、、、



マジレス HIDはバイクにはバイク用をつけたほうがいい
車用のを付けて切れると痛い、非常に痛い、、、
52774RR:03/06/25 06:53 ID:zXhGAEEh
>>51
何度もガイシュツですが、ケルビン=明るさじゃありません
8000kなんて真っ青になって見にくいにきまってるじゃん
53774RR:03/06/25 09:04 ID:2BZ8H/yE
>>50
彼のHID取り付けレポは前スレであったがな。
54774RR:03/06/25 13:15 ID:28BJGfPq
>>52 ネタでつか?
8000kや9000kは青というより白いでつよ
55774RR:03/06/25 13:56 ID:zk/no3OD
逆に言うと、黄色っぽいとか言われているけど、
4300kあたりのほうが全天候対応で見易いよ。
青色光線が多く含まれていると見難いのだよ。
56774RR:03/06/25 16:08 ID:sQbLYN+K
色と明るさを混同しているやつが悪い
57744RR:03/06/25 19:18 ID:E8WdWMP8
俺はモトガレ8000k装着前は同社の4300k着けてたけど
個人的比較としては断然8000kの方が目立ってて良いと思いますた。
12R海苔の友人も遠くからでもドコに居るかすぐ判る!と言って欲しがってるよw
安全を前提とするならば他車視認性が優れてる方が良いに越した事は無いよね。
色は4300kより更にクッキリした純白色に少し青みがかった感じ。まっ青って感じじゃ無いでつ。
高級感があって(゚∀゚)イイ!です。
58774RR:03/06/26 00:27 ID:k+BC6j6Q
59774RR:03/06/26 01:18 ID:7LJ9XHjf
やっぱり8000kや9000kのHIDは車検通らないんだろうな?
車検の時だけハロゲンつけるのかな?
60774RR:03/06/26 02:18 ID:zUbPlkKi
>>59
8000kではおそらく通らないでしょう。
H4なら車検時だけハロゲンバルブにかえればいいんでない?
10分もかからんでしょ。

>>47
漏れもPMC使用してます。まったく同意見ですな。
LOWは射光範囲も広いしかなり明るいです。カシャとバタフライの音が聞こえ素早く切り替わってウマー
しかしHIが・・・弱い
あと4300Kは黄色っぽいといわれますが十分白い気がします。
レンズカットの配光特性に不満があるのでマルチリフを検討中

61774RR:03/06/26 04:40 ID:iXdrgE3r
眩しいから消して欲しいよ。
62774RR:03/06/26 04:41 ID:T2pErCDG
Γ
63774RR:03/06/26 09:02 ID:S7gImaou
>>19
NSRじゃないけど、RS-250のLowにつけてるよ。
アブソリュートの汎用のやつ。
64774RR:03/06/26 09:08 ID:S7gImaou
>>61
スマン
RS-250は右車線用のレンズなもので、センター付近から右上がりに照らしている…。
左コーナーを走っていると、対向車の車内がハッキリクッキリ見えてまつ。(`・ω・´)
65774RR:03/06/26 14:37 ID:ujoChWX9
>>34
TTRってライト角型でしたっけ?
配光とかどうですか?
66スクーターにHID 50cc:03/06/26 16:09 ID:oZSybEzo
最近は4300kに慣れてきちゃって黄色く感じるようになりました。明るさも慣れると感動しなくなります(笑)
それでも、夜の走行時にはHIDの恩恵を感じますが。

DioZXの紫色のリフレクターと4300kの色が混ざって変な感じです(汗)←赤系にも感じる色です。
67774RR:03/06/26 19:42 ID:PU7SyXDz
バッテリーレス車に付けてる香具師いないかなぁ?
漏れはCRM250なのだが、レギュレーターから電源取ればいけるのかなぁ。
アドバイス求む。
68774RR:03/06/26 22:28 ID:Q6WJp63D
アブソリュートのHIDってパッシング性能はどうなんかな?
誰か知りませんか?
69774RR:03/06/26 23:11 ID:7LJ9XHjf
ちょっとマジレスしていいですか?

もれ5年前に四輪にHID付けたんだがボッタくられました
バルブ自体は普通の値段なのだが、取り付けに指定の代理店で付けないとバルブの不良は一切責任もたんとかいってんの
んでいくらか聞いたら一律4万円だってさ!
アフォらしくなってオートバックスに持ち込んだら1万で出来るとのこと、、、
頼んだら数日後電話があって当店では取り付けできなくなりましただってさ、、、
結局4万出したがとんでもないメーカーもあったもんだと、、、
ちなみにPIAAのを付けたときはあっさり1万前後で出来ました

BELLOFの四輪用HIDです
バイクにつけようとさがしていたらアブソリュートのがあったんで良いなとおもったらBELLOF共同開発?
当時の汚いやり方がいまだに腹立たしくHIDは四輪用のにしました
70774RR:03/06/26 23:16 ID:7LJ9XHjf
>>69 こんな事書いたら漏れの身元がばれてしまうなw
だが事実なので社名を上げました
あの強引な商売は今は変わったのだろうか?
ちなみにバイクにはバイク用のHIDをつけましょう←これマヂ
71774RR:03/06/26 23:44 ID:wU/ZK4u0
そういえば、PIAAの2輪用HIDは発売されたのかな?
72774RR:03/06/26 23:48 ID:zV+kSYor
車用で振動は問題なかったのだろうか
73774:03/06/26 23:54 ID:rM9Scpih
>32
一年以上前に 12Rにつけたぞよ ベロフ製の4輪用といってもデイトナと同じものなのだが
デイトナがベロフからOEM アブソリュートは市光製だろうな 
わざわざ高いバイク用を買う必要はないと思うが

今度は友のにも手伝ってあげるぞよ
7432:03/06/27 04:02 ID:OkYXaoYQ
>>73
自分も12Rに4輪用をと思っているんですが、バラスト等の設置場所や配線延長はどうされましたか?
75774RR:03/06/27 09:18 ID:Oov6wRcA
市光のveliasって、アブ◯リュートまんま…定価で\98000はちと痛いな。市光もカプラーオンなのかな?モトガレだと定価\71600。Hi/Low 切替が速ければモトガレの方が得か?
76774RR:03/06/27 22:06 ID:9qUCQN68
昼間の太陽の色温度は5500Kだが、
と言うことは5200KのHIDが一番明るく感じるんだろうか?
知ってる人教えて
77774RR:03/06/27 22:40 ID:ihHzQKNn
電気電送総合スレにあったHID自作ネタはないの?
78774RR:03/06/28 10:50 ID:NjEVwxL4
目に優しいのは朝の太陽光だとか。
つまり色温度5500kより低め、これ。
でもあんま青白じゃないから不満足、でも実際見やすい。
まあ、素人は8000kでも買って浮かれていなさいってこった。
79774RR:03/06/28 12:40 ID:lB1z0h38
ということは、5200Kより4300Kのほうが目にはいいということかな?
5200Kも5500Kよりはちょい色温度が低めのもんで
80774RR:03/06/28 13:07 ID:+qCdjfBY
自作レス希望、電子工作のスレってどこなの????
81774RR:03/06/28 13:22 ID:YeF7YvxU
>>80
趣味一般ですよ。
http://hobby.2ch.net/hobby/

んで電子工作を語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1053518868/l50

現実的に考えて、自作するなら、
バラスと買った方が安くないかなぁ・・と思います。
単純に高圧をつくるだけなら簡単なのですが・・・。


教授にHIDというのか、真空放電というのか、デコデコというのか・・・
その辺のことを聴きに行こうとは思うもののどこの研究室に行けばいいのかが解らない。。
82774RR:03/06/28 14:55 ID:kXCuoZqN
なんか向こうにも似たようなスレが。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1052751155/l50
83774RR:03/06/28 15:20 ID:djxoMCHw
車汎用のHID付けた俺としては
バイク用じゃなくても全然問題ないぞ
振動だってたいしてかわらんし、バラストを軽く防水だけしとけばOK牧場
取り付けも自分でやったが簡単だから工賃払うのバカらしいぞ
5200kとか5500kってのは4300kのバルブに着色したあるから
光量が落ちると聞いたことがあるぞ
だから4300kもしくは6000kもしくは他がいいんじゃないか
俺の所感
4300k・・・少し黄色っぽい
6000k・・・白
7500k・・・青白い(ちなみに俺はこれ、目立ってイイ感じ)
84774RR:03/06/28 20:48 ID:kXCuoZqN
車の四駆やトラックのほうがバイクより過酷じゃないのかな。リーフもあるし。

ハロゲンも同じバルブでぼってたし、HIDも同じ構造じゃないのかな
85774RR:03/07/01 03:30 ID:RErWkXBy
保守!!!
86774RR:03/07/01 04:32 ID:5di/5R9f
age
87774RR:03/07/01 11:05 ID:pIVr/CNA
H3型のHIDってH3型のハロゲン使用のフォグランプに取り付けできる?
88774RR:03/07/01 21:48 ID:pIVr/CNA
保守
89774RR:03/07/02 01:11 ID:I+Bf+zeu
遮光管を自作するのが面倒なので、
耐熱ペイントで遮光しようと思うがどーでつか?
90スクーターにHID 50cc:03/07/02 03:10 ID:KJDsS/xl
遮光ペンいまいちですよ。遮光管自作もしましたが・・・いざ取り付けてみると微妙。・・・結局ヤフオクで1000円で買いました。
ビス止めタイプを買ったんですよ。それがまた失敗。振動でビスが外れる仕舞い。あまりきつく締めるとバーナーがアボンするんで注意です。
91774RR:03/07/02 20:31 ID:0RogWUa+
HIDって供給元は3社位しかないと聞きましたが、
ドコとドコが中身が同じだ。なんて情報あったら教えてくらはい|ω・`).。oO
92774RR:03/07/02 22:28 ID:et5B0Qnh
じゃあ、まず性別は?
93774RR:03/07/02 22:33 ID:P56I15i3
おかまです
94774RR:03/07/03 00:35 ID:APU1gVo/
ねかまです
95774RR:03/07/08 15:32 ID:ticieDbg
最近レイブリックのH4 HIDが7万切りで売られているがこれってドーヨ? 車に付けた香具師でもいいからインプレキボヌ
96774RR:03/07/08 20:25 ID:xRXr8BWL
HIVじゃない事を祈ってくれ
97774RR:03/07/08 21:50 ID:akXmJuqt
過去ログ補完

95 :LCG :03/07/04 18:33 ID:l4sH83Iu
バラストならHella、松下が多い。
バーナーはフィリップス、オスラムが殆ど。

形にまで手を加えるOEMメーカは少ないので、物を見れば大体
大元は半別できる。

96 :774RR :03/07/05 02:23 ID:qw/aGWFh
あげとこう

97 :774RR :03/07/05 09:42 ID:MX1jJ7b+
>>47
バタフリャー式+シビエ汎用180φの組み合わせですか?
そうならLoビームの配光について教えて下さい。

現在シビエ+ハロゲンを使っていて照射に関してはムラが無くて素晴らすぃと
感心しているのですが、PMCのHIDではLoの配光はどう感じますか?

他の方でもPMC+シビエの方、是非聞かせて下さい。。

98 :774RR :03/07/05 13:09 ID:f1s0KRVY
47はもう消えた、に500カンデラ

99 :774RR :03/07/05 21:57 ID:OXCtf/ij
おれも 47は消えたに10000ルーメン
98774RR:03/07/08 21:51 ID:akXmJuqt
100 :774RR :03/07/05 22:08 ID:mUtpt8Je
松下のバラストはいいらしい

101 :97 :03/07/05 23:40 ID:MX1jJ7b+
47さんがいつか降臨して下さるに12000ケルビン

102 :774RR :03/07/05 23:45 ID:OXCtf/ij
ケルビンって絶対温度?色温度?どっちさ

103 :774RR :03/07/05 23:57 ID:j9BV5+B8
どうでもいいが最近HID増えてきたな
6〜7年前なんてメーカー限られてたし四輪で平均14万ぐらいだったな
そのときフォグとヘッドライト両方にHID付けてたが安全な走行に一役買っていた
今なんてどいつもこいつもHIDつけててバイクにHID付けてるがあまり目立たないな
マフラーは近所迷惑になるから替えたくないし、、、
見られることも安全運転には大事なことだ
ま、DQNにとってはみられることは生きるすべてかもしれんがな

104 :774RR :03/07/06 00:17 ID:GXJu1xvn
ところで、
走り屋気取りの四輪が夜中、ヘッドライト消灯(ポジションのみ)でフォグだけで
走ってる奴をけっこう見かけるんだけど、あれメリットないよな。
なんで流行ってんだろ?
99774RR:03/07/08 21:52 ID:akXmJuqt
105 :774RR :03/07/06 00:32 ID:AApzD33m
>なんで流行ってんだろ?
そりゃ、もちろん かっこいいと勘違いしてるからじゃないのかな?

106 :774RR :03/07/06 01:11 ID:98K8HCru
違うよ、香具師らは頭が悪い分、目が物凄くいいんだyp-

107 :774RR :03/07/06 07:37 ID:C5UUhWLZ
>>106 妙に納得するDQNの生態図鑑

108 :774RR :03/07/06 14:46 ID:PS+/BqGp
>>104
仁Dのマネ。
さすがに全部消す度胸なし。・・・なワケないな。

:::ここまでしか無い:::
100774RR:03/07/09 00:00 ID:4iHMOxUz
105 名前:774RR[age] 投稿日:03/07/06 00:32 ID:AApzD33m
>なんで流行ってんだろ?
そりゃ、もちろん かっこいいと勘違いしてるからじゃないのかな?

106 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 01:11 ID:98K8HCru
違うよ、香具師らは頭が悪い分、目が物凄くいいんだyp-

107 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 07:37 ID:C5UUhWLZ
>>106 妙に納得するDQNの生態図鑑

108 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 14:46 ID:PS+/BqGp
>>104
仁Dのマネ。
さすがに全部消す度胸なし。・・・なワケないな。


109 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 21:45 ID:iK1p5+1k
イニDの真似かと思ったけど・・・
単純に信号待ちで消して点け忘れかな?
101115:03/07/09 00:01 ID:4iHMOxUz
ごめんダブった…
10247:03/07/09 20:26 ID:Du/sAfaA
>>97 :774RR :03/07/05 09:42 ID:MX1jJ7b+
遅くなりました。47です。
私はPMC+シビエ汎用角形で使ってます。
LOWの配光はハロゲンと変わらずに明るくなり、明るくなった分照射野が増します。
Hiは全く違った配光になります。LOW+斜め上に光が足される、みたいな感じになります。
PMCのバタフライはレスポンスはいいけど、開いたバタフライで遮光するという諸刃ですね・・・
Hiが弱いといってもハロゲンよりも明るいので不満はないですね。
丸形ではありませんが、参考までに。
103774RR:03/07/09 20:45 ID:CsXlsYCd
ま、負けた。
ほいっ、500カンデラやる >>97
10499:03/07/09 22:55 ID:5L+rBQKK
じゃ、俺も1000ルーメンやる…
105774RR:03/07/10 10:44 ID:7sVJyU5D
TEST
106774RR:03/07/10 21:09 ID:/4U27LqV
バラストの処理がしんどい。 CBR600F4iなんですけど。いいとこないですか?ラムエアダクト中に入れちまうかな。
10797(MX1jJ7b+):03/07/10 22:04 ID:psTziAg/
>>102=47さんサンクスです!97です。待っていました(ハート
なるほど、良く分かりました。角型シビエも以前使っていた事が有るので感じは掴めます。
PMC付けたらここで報告します〜。

>>103
やった〜!気のせいか今日ライトが明るくなったような。
>>104
1000じゃなくて10000ルーメンですよ!
108104:03/07/11 00:09 ID:dfpdXBbx
あそっか、じゃ、あと9000ルーメン 

って光束ってどうやって渡すの?(w
109案域域阿衣阿:03/07/11 23:39 ID:UToBCeLg
案域域阿衣阿
110774RR:03/07/13 08:34 ID:OGWQsIj2
夜の山道、コーナーではHIビームにしないと先が見えなくて怖かったりするけど、
HIDならLOWのままでも大丈夫だったりしますか?
111774RR:03/07/13 10:59 ID:FXYDX4hL
>>110
だめ。
照らす範囲は大体一緒だから、照らされてる範囲内は明るいけど
その先はハロゲンと同じく暗い。
ハイビームが要らないような配光にしたら、普段対向車に迷惑。
112774RR:03/07/13 11:26 ID:LgFLwEPx
現時点で配光等に問題なく、パッシング可能なものはどれですかね?
113774RR:03/07/13 12:34 ID:LeVfcQeT
>>110
暗視ゴーグル装着して走れば無敵でつ。
114774RR:03/07/13 12:50 ID:LgFLwEPx
>113
前からHIビームの対向車きたら 目が死ぬな…
115nobu_shonan:03/07/13 14:23 ID:oxjvasrj
116774RR:03/07/13 17:08 ID:S8IXpAMk
事務員と既にやってそうだな
117774RR:03/07/13 23:53 ID:rJievM2A
最近のHIDはパッシング可能だと思うのは私だけでしょうか
118774RR:03/07/15 08:09 ID:hQPUMj0Q
方式による
119山崎 渉:03/07/15 10:23 ID:VfrBeROM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120山崎 渉:03/07/15 13:26 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
121774RR:03/07/16 07:53 ID:ecjylWwa
寝るな
122774RR:03/07/16 08:45 ID:g2g99cro
むしろ起きるな
123774RR:03/07/16 12:35 ID:g2g99cro
test
124774RR:03/07/17 11:36 ID:f3HB9nBo
バーナーから出ている3本の線のうち、細い2本はなぜ2本に
分かれているのでつか?

バーナー側では同じ電極につながってるのに、、、

取り付け穴の関係で真ん中で切ってギボシをつけたんだけど
めんどくさいから1本にまとめたが、普通に点灯してるけど、、、
125774RR:03/07/17 12:14 ID:Fe2FVxMi
♂ラムとフィリップスのバーナーって互換性ありまつか?
バラストはコイトです。
お勧めのバーナーありますか?
126774RR:03/07/17 19:40 ID:gYn05GHT
>>124
あたいの使っているバーナーは線が2本しかでてませんよ。
127774RR:03/07/17 20:11 ID:a864Edyl
普通はそうだよ。
どこぞのメーカが、何を考えてるのか知らないが、線を二本出してしまってるだけ。
128774RR:03/07/18 22:26 ID:dBAVvvbs
既出なら失礼。
HIDのHi/Low切り替え用バルブって、
通常のバルブみたいにLowが切れても
Hiはまだ点く、っつー状態にはならないの?

それなら、バルブ切れたときがすげー不安。
129774RR:03/07/18 22:28 ID:5o/ObMJv
>>128
HIDはHIもLowも同じなので両方つきません
絶対間違いありません
漏れのがそうですから(T_T
130774RR:03/07/18 23:27 ID:aVN1MHGO
>>128 うちのは遮光板がついてて、LOWだと板が上方をガード、HIに
切り替えると、遮光板がカパッとずれて上方も照らすようになる。
HI,LOWは板の位置が違うだけ
131128:03/07/19 00:45 ID:r9J4LWjL
レスさんくす。
やはりそうですか・・・・。
本来、一灯式のバイクには点けるべきではない物なのかな?

あ、今回アブのHi/Low切り替えを9R(一灯)に装着する予定です。
132774RR:03/07/19 07:26 ID:OOE34sNM
関係ないがZZR-12とかZX12とかにもHIDつけてる人がいる
マジェや銀翼につけてる人も居るがT-MAXにつけてる人はまだみたことないな
133774RR:03/07/19 16:21 ID:xQpIfPjU
これどうよ!
2厘は保障外だけど、やすい!
もれのはH1×2でハイとローで1個ずつ使用するからこれは良い!
ttp://www.scn-net.ne.jp/~wings/hid.html
134774RR:03/07/19 16:57 ID:6R9l5tC+
>>133

バーナーを バ ル 「プ」と二重誤記してるから失格。
135774RR:03/07/19 19:15 ID:17NORBZq
136774RR:03/07/20 00:56 ID:GvKWAAk0
サンヨーテクニカのHID、ヤフBBSでの評判は最悪ですね。
137774RR:03/07/20 03:14 ID:GX8iFj63
>>134
そういう重箱の隅つつくようなのは置いといて…

4輪用は評判良くないみたいですね
138774RR:03/07/20 03:45 ID:xsqRjjIx
二眼のライトの方でH4のハイ・ロ〜切り替え式を車同様に二眼とも入れてる神の方いてます?
139774RR:03/07/20 04:34 ID:1DAZ1lin
>>138
ふつーじゃん。
140774RR:03/07/20 08:27 ID:icykTJ8k
>>139
いや、神レベルかどうかは和歌乱が、
バイクでやっている香具師は少ないと思うぞ。
141774RR:03/07/20 08:41 ID:yaoPnRQv
>>136 あれは酷いぞ。俺、買って車屋さんで取り付けて貰ったけど両方新品なのに
片方点灯しなかったよ
クレームで新品送り直しさせたけど、2週間経っても送ってこない・・・
電話したら、自分で壊したんじゃねーの?っていう対応
142pi ◆tripperH2. :03/07/20 08:55 ID:383i5v+Y
街中走っているとたまに見かける
ZX12RやZZR12などでみかけます
あと一灯ですが銀翼は結構大勢つけてます
143pi ◆tripperH2. :03/07/20 09:01 ID:383i5v+Y
漏りのは両方車用のだからか片方切れてしまったよ
>>141 車用のってHID封印シールって貼ってなかったっけ?
それを剥がしてしまうと初期クレームとはみなされませんよ
封印のままで交換しないのなら詐欺晒しageいいんじゃない?
剥がすまえに点灯確認するのは定説だがしてないのなら車屋が無知かも
144774RR:03/07/21 20:21 ID:N7qHOGhi
TESTしてみる
145774RR:03/07/22 00:59 ID:SUa5ND9A
>>136
車板でも同様。
146774RR:03/07/22 02:10 ID:vrkfcI+v
バイク用のは各社出てますが、どこのメーカーがお勧めですか?
ちなみにバイクはCBR954RRでつ
147774RR:03/07/22 03:59 ID:vu1y1ix/
車種によりプラスコントロールとマイナスコントロールがと言うのがあるらしいのですが
例えばマイナスコントロールと言うのは「hi/lo共通のプラスがあり、マイナスがそれぞれ独立したもの(マイナス側に切り替えスイッチがあるもの)」
を言うのでしょうか?

車体で確認する場合、テスターの片側をボディーに着けた状態で3つの端子のうち(hi/loのスイッチを切り替えます)
「電圧がかかるものが2つ(+)、電圧がかからないものが1つ(-)=プラスコントロール」
「電圧がかかるものが1つ(+)、電圧がかからないものが2つ(-)=マイナスコントロール」なのでしょうか?

どなたか教えてください、お願いします。
148774RR:03/07/22 08:04 ID:E60pS2gA
サンヨーテクニカ で問題ない人っているんですか?
149774RR:03/07/22 09:26 ID:u5ldLx9+
確かに一灯で夜間走行中に切れるとマジ怖いな
150774RR:03/07/22 11:43 ID:TM7IeF4r
ZEPHYRχにつけたひとぉ?
151774RR:03/07/22 12:11 ID:/qYy9htz
>>147
正解。
152なまえをいれてください:03/07/22 12:19 ID:ZgnH6cuR
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
153なまえをいれてください:03/07/22 12:43 ID:rw2z9Ydy
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
154\42,000ナリ:03/07/23 01:08 ID:/KAthPN5
PMCで出てるHIDがなかなか良さげですよ。0.2秒でハイ/ロー切り替えができる。
155774RR:03/07/23 07:53 ID:xCjZNI3s
↑ 直リンよろしく
156774RR:03/07/23 07:57 ID:ZVF8R+B7
154ではないが、これかな?

http://www.win-pmc.com/headlanp/hid2/hikaku.htm
157774RR:03/07/23 08:01 ID:ZVF8R+B7
すまん、こっちだった。↑のはフレームの中身だけでした。

http://www.win-pmc.com/headlanp/hid2/hid.htm
158774RR:03/07/23 09:23 ID:bSDAZ8Hs
>>157
いつ見ても配光最悪だな。あれでLoのつもりなんだろうか。
159偽物:03/07/23 09:25 ID:jCWDtIDE
 |  | ∧
 |_|Д゚)  HiとLoがほぼ同じに見える・・・。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160小型deHID:03/07/23 12:34 ID:lECZ13Ai
PMCのHPに載ってるのは前モデルのままだね。
カタログにはちゃんとバタフライの配光に変わってる

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030723123340.jpg
161774RR:03/07/23 14:31 ID:nDVCAofB
安くて良いんじゃないか?
バッテリーレスな漏れのマシンでも点くなら買っても良いぞ。
多分点くとは思っているのだが。
162774RR:03/07/23 15:47 ID:2Mf3wA0Y
バイクのHIDはまだまだ揺籃期?
163774RR:03/07/23 17:29 ID:1t0iDkqW
単眼なので走行中の玉切れが怖い。
バーナー壊れる時ってなにかあからさまな前兆ありますか?
あと、ハロゲンだと雨の夜間走行って真っ暗でめちゃめちゃ怖いんだけど、
HIDだとそれなりに効果あるのか教えてください。
164774RR:03/07/23 17:33 ID:QGhLgtj/
路面そのものではなく、道路のRをイメージして走ることが大切です。
HIDは明るいですが、明るさに頼ってしまうと
「木を見て森を見ず」的な運転になり、危険が増しますYO
165pi ◆tripperH2. :03/07/23 17:34 ID:V/RTNtXT
>>163 漏れの片方切れましたでつ
走り出したときは確かについていた
なにも前触れなくなんの音もなく切れました
トンネルでいつもと配光がちがうのできがつきました
ハロゲン暗いのわかるよぉ〜
HIDでも万全というわけではないけれどハロゲンとは比べるまでもないでつ
166小型deHID:03/07/23 22:56 ID:izqnr0/l
PMCのHPに載ってる配光写真じゃ、客を逃すと思う

普通は相当寿命が長いから簡単には玉切れしないと思うけど
万が一のために補助灯付けといたほうが良いかもね
PMCのHID(バタフライ)はハイビームが弱いから
バイク用品店で売ってる補助灯つけてる
いざというときは下に向けてその場をしのぐよ
167774RR:03/07/24 01:45 ID:58ykSF9k
H4のバルブと配線の間にはさんで光量をアップさせる ブースター? というのがあるらしいのですが
予算面のほかにHIDよりも良い点ってあるのでしょうか?
168774RR:03/07/24 04:59 ID:tetkF2+i
確かに明るくなるが、HIDに比べれば微妙な領域。
HIDが現在のように一般化する以前の製品という感が否めない。
強いて利点を挙げるとすれば、明るさを調節できることかな。
169pi ◆tripperH2. :03/07/24 09:28 ID:FTCFjISu
>>167 バルブ切れのときHIかLowか最悪どちらか活きている
配光がHIもLowも純正のまま(HIDはHIが弱い)
170167:03/07/24 13:52 ID:dZqPHYSr
>>168
>>169
教えていただきありがとうございました
171杏姻絢壱絢咽:03/07/25 21:01 ID:LlHKXNS/
杏姻絢壱絢咽
172姻畏壱畏絢咽:03/07/25 21:30 ID:EYI57+w1
姻畏壱畏絢咽
173774RR:03/07/25 23:35 ID:GmWWR+sG
あげ
174HID:03/07/26 10:39 ID:yPo8AHQl
88ハウス付けている人のインプレ希望

バーナー小さくてバイクに付けやすそう
175774RR:03/07/27 04:14 ID:qYiAq4LN
>>174
藻前が人柱になれ!
88ハウスって>>133の香具師だろ?
176774RR:03/07/27 13:35 ID:Id0jzJd6
PMCのHID使ってるんだが、最近バタフライがHIからLOWに時々もどらないときがあります。
配線確認して問題なさそうだからのバタフライ?(カシャカシャなるやつ)を
確認したら動きが渋い気がする・・・CRCとか噴くわけにはいかんしどうしたらいいですやろ?
他にPMC使って同様の症状が出た香具師とかいませんか?
177774RR:03/07/27 13:38 ID:jdNBAeaM
まずはメーカーに苦情
対策出てるかもしれないし、
178774RR:03/07/27 14:58 ID:kUzjyKJt
age
179774RR:03/07/27 20:32 ID:txpuwKEB
Hi/Low切替タイプの球切れに関しては、別にフォグライトか何かを
付けるしかないようですね。バイクにフォグライトを装着するのって、
簡単なんでしょうか?また、他に何かアイデアありますかね?

ちなみに、うちの親父のスカイラインはHID標準装備で、5年間未だに
球切れはないようです。まあ、使い方次第で一概に言えませんけどね。


180774RR:03/07/27 20:38 ID:txpuwKEB
・・・・失礼。ググってみたら、バイクにフォグ付ける方法
一発で見つかったよ。しかも無茶苦茶簡単そう・・・・。
181774RR:03/07/28 00:44 ID:/z1cEcdp
YB-1でフォグつけていました。。。

和田峠なんつー暗い峠で原付じゃ路面の状態がわからん。。。



YB-1で峠せめんなよって突っ込みはなしで。
182774RR:03/07/28 00:52 ID:NTCcQJBy
PMCの奴を求めてライコ・DS・ナップスと回ったが無かった。
通販しか無いのかねぇ〜?
183774RR:03/07/28 00:56 ID:enLjl7xy
>182
チョット前に横浜ナップスで見たような気がするけど…
184774RR:03/07/28 01:21 ID:NTCcQJBy
>>183
サンスク!今度の土日で時間があったら突撃してみます!
185774RR:03/07/28 04:05 ID:UOjpH38E
>>181
ついこの前、深夜に原付で和田峠に行ったyo!
真っ暗で霧が激しくてヤヴぁかった。
H.I.Dほすぃ・・・
186774RR:03/07/28 06:50 ID:NTCcQJBy
霧が激しいときは逆にHIDでは見づらいのでは?
187774RR:03/07/28 12:24 ID:AA7wqRVT
>>181
YB-1で峠せめんなよ
188774RR:03/07/28 12:37 ID:enLjl7xy
>>181
YB-1で峠せめんなよ
189774RR:03/07/28 12:40 ID:E3fYAqgu
最近HIDが暗くなってきたような・・・
モトガレの前のバージョンのヤツでつ
190774RR:03/07/28 12:42 ID:ahm1kPzH
>>186
霧の中だとHIDみたいな色温度の高いのは逆に見づらい罠
WRCでも雪や霧のステージでは色温度の低いものを使用しているしな
191774RR:03/07/28 16:03 ID:Pk073FCF
>179
LOWのみいれて、HIGHは別売りフォグランプってのはどうだ?
192181:03/07/28 23:41 ID:/z1cEcdp
>>187
>>188
ウワァァァァン
正直に言います・・・・気持ちだけ攻めていました。

>>186
車にHID最初からついていたのですが、
雨天はHIDだけは見え難いです。
フォグっていうのかな?これつけないとわからん。
むしろ、HIDって雨天だと邪魔邪魔邪魔です。
↑の方にそんな話でていなかったっけ?電装系スレだったかな?
193NC35:03/07/29 17:57 ID:TYP0NYGS
RVFの400なんですが、絶版車にもHIDって取り付け出来ますか?
出来れば加工無しのポン付け希望なんですけど。
194774RR:03/07/29 18:05 ID:E8yg7w7n
>>193
アブソに言って作ってもらえや
車種別ボトルオンキット作ってるから
してくれるかも知れんで







              高そう・・・
195774RR:03/07/29 18:57 ID:SlWoP1o7
>>193
お店に頼む。
ただ、配線関係だとカウルやらタンクやらを外すことになるので、
どうしても時間工賃が高くなる。でも、特注するよりは安いでしょ。たぶん。
196774RR:03/07/29 19:03 ID:kzf6pnef
>>193
バルブの形状何?H4?
まぁモトガレのがポン付けできる。
197774RR:03/07/29 19:28 ID:SlWoP1o7
>>196
NC35はH4Rみたい。
H4R用HIDはデイトナは出てる。専用ハーネスは無いみたい
ttp://www.g-t.co.jp/parts/P_141.htm
198774RR:03/07/29 20:08 ID:kzf6pnef
>>197
H4RのVFR800にモトガレのH4入れてるよ。
ちっと削るだけで問題なし
199774RR:03/07/29 20:48 ID:lgk3VFT5
HIDってなんてよんでるの?
エッチアイディー?
はいど?
200774RR:03/07/29 20:53 ID:DGSjW0Kg
えいちあいでー
201774RR:03/07/29 22:16 ID:7d/M0V2v
HIDつけました
すり抜けの時に、こちらの存在がわかって少しズラして避けてくれるし
高速走ったら前の車が避けてくれる
こりゃ〜安全だと思いますた
夜の視認性も抜群で、色がキレイでかっこいい
雨や霧に弱いというデメリットよりメリットの方が上回っていると思つた
202774RR:03/07/30 01:03 ID:b02gFQsE
>>201
逆に急ブレーキかけてくる車もいるから注意しる。
フルスモーク車とかな。

あと今の季節だと普通のライトよりも虫よってくるんでw
203201:03/07/30 02:28 ID:KJT4/W6t
>>202
あぶなそうなベンツの後ろに付いたときは
さすがにライトOffしたよ

それから信号待ちで対向車が、
こっちがHiビームだと勘違いしてパッシングするんだよね
だからこっちもパッシングしてやった
204774RR:03/07/30 08:51 ID:2PEPljRl
>201
>それから信号待ちで対向車が、
>こっちがHiビームだと勘違いしてパッシングするんだよね

配光がミスってるんじゃないの?
205774RR:03/07/30 12:11 ID:KJT4/W6t
>>201
いやミスってないよ
車でもHIDを3年前から愛用してるが
よくHiビームと勘違いされるよ
206774RR:03/07/30 12:15 ID:GUUuOICI
>>205
ミスってんだよ
もうちっと下げて見ろ?
207NC35:03/07/30 13:10 ID:LN9YwLHw
亀レスですいません。
デイトナのHPにも行ってきたのですが、結局良く分からず‥

ハーネス等良く分からないのですが、車種専用品が無い場合は
やはり無加工のポン付けは出来ないと思って良いのでしょうか?
208774RR:03/07/30 16:06 ID:GUUuOICI
>>207
だからモトガレのがポン付けだっつーの
デイトナのぼったくり品買うな
209774RR:03/07/30 19:04 ID:FnpZhwRa
>>207
208の言うとおりだべさ。
あんたの言う、ポン付けとはどの程度を言うのかね?

H7だけど、モトガレの取り付け方法が載ってるから参考にしる。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aprilia/bike/cusutam/hedlight/index.htm
210業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/30 19:09 ID:bVzEK9aG
 |  | ∧
 |_|Д゚)  一日というか半日で付けばそれはポン付け。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
211774RR:03/07/30 19:28 ID:RSWkn162
>>204
配光よりも遮光がうまく行ってないんじゃないの?
212774RR:03/07/30 19:52 ID:IYAg0ZxO
切ったり削ったりするのはポン付けとは言わないでしょ

>>207
HPで調べずに電話しろ
213NC35:03/07/30 22:39 ID:XB3YN1BV
自分的には切った削った無しで、ノーマル状態に戻す事が出来る→ポン付け
なんですが、多少の加工は必要な様ですね。

紹介してくれたページ見ましたが、本当に明るいですねー!
買っちゃうだろうなぁ‥暫く考えてみます!
皆さんありがとうございます。(´Д`;)
214774RR:03/07/30 23:10 ID:IYAg0ZxO
>>213
加工するのが面倒なのではなく、元に戻せなくなるのを心配してるのなら大丈夫です。
削る必要があるのはHID側の三本爪のうち2本なので、バイク本体は加工する必要ないです。
また、配線もギボシを使って元の配線に戻せるように加工すれば大丈夫。
215774RR:03/08/01 00:29 ID:yyn0ZRi6
>>213

モト・メンテナンス7月号増刊
『モト・メンテナンス・インデックス5』
http://www.tcn.ne.jp/~bookman2/motoin.htm

これにデイトナのHIDの取り付けが詳しく載ってるよ
216NC35:03/08/01 02:21 ID:vJLamNLt
>>214
おお!いや、そうなんですよ。ノーマルに戻せなくなるのが嫌なんです。
その点が大丈夫なら買いですね!これで不安は無くなりました。

マジ感謝です(・∀・ )
217もう・・・ ◆FKYu54hbGc :03/08/01 03:43 ID:aLL39BKF
>>216
付けたらインプレ汁
218774RR:03/08/01 19:53 ID:kcH1m5Wg
>NC35
二眼なんだから片方Low固定でもう片方ハロゲン残しておけばよし。
HIDの切り替え式はどれも反応速度や信頼性、配光等未成熟なようだし。
219山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:PpPnLbXE
(^^)
220774RR:03/08/03 00:07 ID:WKm/knQB
PMCの奴、発注してきました!
しかも漏れのマシン、バッテリーレスです(笑)。
インプレは来週まで待て!
221774RR:03/08/03 00:43 ID:acmfkpml
バッテリーレスでHIDってつかえるの?
22233歳童貞ですがどうかしましたか ◆nFMOzhHJ9Q :03/08/03 00:48 ID:k6XW0yaO
hid明るすぎ。
何であんなライトが車検通るんだ?
対向車の身にもなってくれよ。
何度か死ぬ思いをしたよ。
223もう・・・ ◆FKYu54hbGc :03/08/03 01:04 ID:3uQXq3u4
HIDは確かに明るいが光軸がちゃんと調整してあればたいして眩しくない
光軸がずれてるDQNHID車がメッチャ眩しいだけ
224220:03/08/03 02:41 ID:WKm/knQB
>>221
当然動作保障外ですら。
まぁ駄目元で試してみます。
225220:03/08/03 02:42 ID:WKm/knQB
>光軸がずれてるDQNHID車がメッチャ眩しいだけ
禿同。
226774RR:03/08/03 04:28 ID:642MeOqq
HID点灯してしばらく(数時間)するとフューズが切れる。
フューズを何度交換してもダメ。
なんなのこれ?
227774RR:03/08/03 06:56 ID:prhGQlT5
過電流でしょ。どっかショートしてると思われ。
HIDは車用の自作防水とタイプとか?
228774RR:03/08/03 14:14 ID:UwryTsc+
いや、アブソの車種専用キットだす!
229774RR:03/08/03 22:59 ID:eeFe88La
突然思ったんだけど、ライトに黄色いフィルムを張れば9000ケルビンだって
車検対応にならないかな?
考えが厨房過ぎた?
ネタじゃないです。
230774RR:03/08/03 23:05 ID:gouVJlBN
青色光+黄色=緑色光になって結局不合格になりそうね。
231774RR:03/08/03 23:26 ID:dBJ2lKzb
>>226
ヒューズは表示以上の電流が流れれば即座に切れるものではない。
以下のサイトを見るとわかるが、自動車用ヒューズでは表示値の
1.3倍の電流を流しても、溶断には1時間もかかるというのが、
ヒューズの規格。
だから、微妙にヒューズ容量を超える電流が流れていることになる。
ショートの場合は即死だよ。

http://tomeifuse.co.jp/All/Market/fuses/A020.html

ブレード型ヒューズの場合、ヒューズのどの部分が切れているかを見ると
どの程度の電流が流れたのかを判断できるらしいから、どの部分が
切れているのか晒すと参考になるかも。
232774RR:03/08/03 23:35 ID:qRXb3Y9f
>>230
ネタと判っているが、あえて突っ込み。
光の三原色(赤/青/緑)だからね。
光の黄色は緑と赤の合成色。それに青を組み合わせると白になる。




はず。
233774RR:03/08/04 00:57 ID:oNhA0Wrc
>>232
>>229 は黄色いフィルムを重ねるとっているのに、
何故に光の三原色の話が出てくるのだ?
234774RR:03/08/04 02:25 ID:5LFcpNBn
>>233
青+黄=緑 が間違いであるということを
いいたかったんじゃないの?
235774RR:03/08/04 03:02 ID:HI/9KkyW
>>226
よーく配線を見てみろ、配線などが取付ステーなどに接触しているか
どこかに当たってショートしてるよ
236774RR:03/08/04 03:18 ID:to1mgVFJ
>>231
なるほど...
微妙に過電流状態なんですね。
フューズの容量を上げるとやばいですかねぇ
237774RR:03/08/04 04:13 ID:6dXEcTgf
ヒューズは切れなくなっても
本体は壊れるね きっと
238774RR:03/08/04 07:30 ID:6gfbm+nz
物にもよるけど、バラストから先(イグナイタ方向)ならば、バラスト内の安全装置が働く。
なので、バラストよりも電源側だと思うんだな。
スイッチボックスが怪しいんじゃないかな〜

とにかく、テスタを持って測定ですね。
239774RR:03/08/04 16:05 ID:27eZt+VM
メーカーに聞いてみた。
20Aまでならフューズの容量増やしても大丈夫だとさ。
240774RR:03/08/04 21:32 ID:LgS/KxkP
>>238
バルブ直前のコネクタ抜けてて、ハンドル切るたびに
バイクのヒューズ飛んでた。
241774RR:03/08/05 15:25 ID:1I9KiUVg
サンテカのHIDが評判悪いのですが、オートバックスかどこかで
5000K、3万切って売ってたのですけどやめたほうがいいですか?
242774RR:03/08/05 15:34 ID:xITU1Vrt
>>241
高すぎ
っつーかやめとけ
243774RR:03/08/05 15:38 ID:+yviPcm/
高いか?
オートバックスで売っているなら2個setなんじゃない?
2個で3マソなら妥当じゃない
244241:03/08/05 15:42 ID:1I9KiUVg
すいません。車用なので2個セットです。
245241:03/08/05 15:42 ID:1I9KiUVg
ちなみにフルセットです。
246774RR:03/08/05 15:53 ID:YXXrhGPR
ビッグスクーター等にならいいんじゃない?
水から守れれば。
247774RR:03/08/05 15:54 ID:xITU1Vrt
水どうのこうのじゃなく、工業製品としてのレベルが低いんだよ。
俺ならサンテカ買わない。
248774RR:03/08/05 15:59 ID:Dl72xkvM
>>241
ヤフの方見てると、トラブル→交換→トラブル→交換→トラブルって人がいるね。
何人か(W
アレ見ててサンテカだけはやめようと思った。
単眼なのでトラブルだけは出来るだけ避けたい。
249241:03/08/05 16:02 ID:1I9KiUVg
ヤフの方っていうのはなんでしょうか?
250774RR:03/08/05 16:05 ID:xITU1Vrt
>>249
ヤフーの掲示板 ヤフオクに安くサンテカが流れてる
ちなみにこのHIDスレッドでもサンテカの評判は歴代激悪
251246:03/08/05 16:07 ID:YXXrhGPR
>>247
なるほど、了解。
252241:03/08/05 16:12 ID:1I9KiUVg
ヤフーにこんなところあったんですね…
でもHIDで検索しても出てこないんです……

二灯でH4、HiLoでお勧めってどうでしょうか?
予算があまりないです。6000Kくらいあると嬉しい。

あと、ゴールドバルブって聞くんですけど、どうなんでしょうか?
実物見たこと無いので良く分からないです。
253774RR:03/08/05 18:24 ID:xITU1Vrt
>>252
左にモトガレのloのみ、右にHilo切り替えを入れたらどうだろうか?
予算がないなら6000kは諦めろ。
つか、6000は雨の日見にくいぞー

ゴールドバルブは、太陽光に近い白だね。
4300kぐらいだと思う。
254774RR:03/08/05 21:14 ID:BeQRoEFV
>253
右は電球残しておいた方が車検とか楽かと。
費用も抑えられるし。
255241:03/08/05 23:33 ID:PiW/yGwK
みなさんありがとうございます。
片方だけってかっこ悪くないですか?
それと、少し明るいなって程度ではないですかね?
バイク用は高いから、車用にしたいです。
予算は5万までが限度です。
256774RR:03/08/05 23:41 ID:xITU1Vrt
>>255
俺は左だけloのHIDを入れてる。
右はゴールドホワイト。

左右の色の差がすごく気に入ってるんだが・・・
左だけやたら明るいからすげぇ存在感あるし

>>254
>>253のままで車検通る
257774RR:03/08/06 20:54 ID:dEWiPJz6
モトガレの新型HIDのバーナー下に付いている
リフレクターのような物ってどういう効果があるんだろう?
かなり大きめなのでこれがあると付かないバイクもあると思う。

無くてもよいのだろうか?それとも無くてはいけないのだろうか?
あるなしの差があるか教えてもらえませんか?>8さんやモトガレの買った方
2588:03/08/06 21:08 ID:RTvHk6bC
>>257
モトガレで聞いた限りではHiビーム時の配光に影響があるらしい。
但し配光はヘッドライトユニットの影響の方が大きい模様。

部品単品で販売もしてるそうなので勢いよく削っておしまいっ
259ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:32 ID:xLZp73ar
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
260ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:33 ID:5z/wJ/mp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
261ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:33 ID:7L6/0BOt
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
262774RR:03/08/07 08:57 ID:vqawUWcn
8さんありがとー。
とりあえず付かなかったらはずすか削るかという方向ですね。
263774RR:03/08/07 18:30 ID:6gUYpOuD
HID眩しすぎるよ
上の方で光軸ずれてなきゃ大丈夫とかほざいてるあほいるけど
路面に段差があったり、踏切りとかで少し登ると
対向車は死ぬ。まじで勘弁してくれ。
一瞬でも目に焼き付く
くらう方の事少しでも考えたら分からないかなぁ・・?
それとも分かっててやっちゃうのかな・・・。
264774RR:03/08/07 18:38 ID:8sE3NVU2
>>263
そんなもん標準装備の車も一緒
265774RR:03/08/07 20:42 ID:5YBgsEHh
>>264
でもバイクの方がピッチングが激しい分、
姿勢変化による対向の眩しさは車以上だと思うよ。
266774RR:03/08/07 21:01 ID:DrV8Q2eQ
お互いが同じ平面に居ない時の事(>>263で言えば、路面に段差があったり、踏切りとかで少し登る、の部分)
まで考慮して、結果、付けるなっていうのは暴論じゃないか。

もちろん、非常に明るいことを自覚して、対向車の事を考えるのは重要だと思うけど。
元が常時点灯車の場合はOFF出来るようにするとかな。
267774RR:03/08/07 23:08 ID:G2XO+wEE
>>263
自分が装着したとたんすっかり過去の発言を忘れるタイプ。
268774RR:03/08/08 08:51 ID:5VIXF8AE
まあ夜の峠とかだと非装着車からみれば意外と迷惑だな
平坦なところでもプロジェクターライトだとすれ違う瞬間かなり眩しいな
千鳥走行のツーリングなんかではどうなんだろう?
269220:03/08/08 21:01 ID:m2RxdjUI
PMCのHID、届きました。
ん〜、取り付けは問題なさそうですが…
問題はバッテリーレスマシンって事やね。
明日台風の中取り付け作業してみますわ。
漏電→感電に気をつけます。
270888 ◆m9.ystswe2 :03/08/08 21:07 ID:wOgePGxz
>>269
感電してドリフみたいに黒焦げになった画像キボンヌ

「ダメダコリャ!」って感じで・・・。
271774RR:03/08/08 21:09 ID:u8bBVk2b
バッテリーレス車のライトって、交流点灯じゃないか?
そのままだとHIDは使えないだろ。
272774RR:03/08/08 21:36 ID:ZuED67dR
HID装着車でしたが2灯とも切れました
つかバルブが割れてました
ノーマルに戻したけどアフォらスィ
2灯ともHIDより片方はノーマルにしといたほうがええね
273774RR:03/08/08 23:50 ID:Lo1HfT85
>>271
んなこた−ない
274774RR:03/08/09 00:42 ID:N1ryVIOs
>>272

普通割れないだろう。
車種は何ですか?
275774RR:03/08/09 01:07 ID:076VVk1X
>>273
知ったかぶりは恥かくぞ。
純正バッテリーレス車の多くは交流点灯だ。
そのために発電も三相ではなくなっている。
276220:03/08/09 17:29 ID:jxtnSKAS
作業終了しました。

>>270
もう、パパイヤ鈴木並みに頭チリチリですw。

>>271 >>273 >>275
まぁまぁ。
漏れも良く判らないんだけどSMによると3相交流で
レクチファイヤレギュレータを通して直流になってるそうで。

で、結局私の場合ライトユニットに小加工が必要でしたが
その他は問題なく装着出来、ちゃんと点灯しました。

この商品の紹介してくれたこのスレに感謝いたします。

しかし…箱や説明書に発売元とか連絡先、保証書の類が
一切無いってのはどうなんでしょうねぇ?
277774RR:03/08/09 18:15 ID:IlM3dXfC
箱にも説明書にもホムペにものってないから
PMCの連絡先がわからんのよ。
だれか知ってる方いませんか?
278220:03/08/09 18:25 ID:jxtnSKAS
HP探したらありました。
http://www.win-pmc.com/tuhan.htm
でも今日はお休みらしい。
279774RR:03/08/09 18:46 ID:y179NiS2
>276
まずは、おめ。
バッテリーレスでは、アイドル付近でのライトの不安定さは
いかんともし難いけど、HIDだと安定して点灯するでしょ?
でもって、電圧が一定以下に下がると、いきなり消えてしまう・・

4輪車の経験だけど、ハロゲンライトを点灯したままセルモーターを
回すと、電気を食われてライトが暗くなるけど、HIDだとそれがない。
HID車に乗って意外に感じた一面。
280277:03/08/09 21:40 ID:LFV7GXig
>>220
ふんとだ、サンクスこ
281774RR:03/08/11 12:59 ID:k3xBjl4+
サンテカのhi/lowで車検通らなかった。光が分散しているからと言われたが。
結局ハロゲンに付け替えて通したが。

次の車検まで2年あるしどうせ車検通らないならモト枯れのH4lowに付け替えようかと思っている
今日この頃
282200:03/08/11 13:48 ID:w16beg1X
>>276
>その他は問題なく装着出来、ちゃんと点灯しました。
と書きましたが、問題発生。
やはりバッテリーレス車の宿命、アイドリング時に
「点滅状態」なってしまう事があります。
赤信号で止まると10回に1回位なります。
また、ウインカーも停車する前に点けておけば平気だけど
停車中にウインカーを付けると点滅状態に。
まぁ、アイドリング時に電圧が安定していないからなのでしょうね。
メーターインジケーター&パネル及びテールランプ・ブレーキランプは
LED化してあります。
落ち込んだときに若干足りない模様。
直列にコンデンサでも入れてやれば安定するかな??
283774RR:03/08/12 03:15 ID:7Kd+NoLk
>>282
+−間に単3乾電池くらいのコンデンサを入れれば、安定するよ。
284774RR:03/08/12 07:36 ID:FOK/XW9C
>>282
直列に入れちゃだめー
285200:03/08/12 13:17 ID:f75e1qz0
レス有難うございます。
知人に聞いたら35V位の大きめなやつを並列に繋げとの事でした。
ちょうど秋葉原に行く予定があるので適当に探して見ます。
286774RR:03/08/12 23:18 ID:FOK/XW9C
車種にもよるけど適当に配線取り回してスクーター用の一番小さいバッテリーを
レスキットの代わりに付けた方がいいんでない?
287200:03/08/13 23:50 ID:Td5RZceV
>>286
メインキーに関係なく電装系は常にオン状態になっている車体の為、
バッテリーではスイッチつけたりでちょっと面倒なことになりそうです。

昨日35V22000μFのコンデンサを買ってきたので
これを取り付けたところ、安定した模様です。

バタフライ式の切り替えが出来なくなったので調べたところ、
稼動部のピンが片方抜けていました。
ライトユニット内に残っていたので付け直しましたが
再度外れるようなら何か手段を講じなくてはなりません。

ライトユニット自体が小型の角型なのでハイビーム時に
下向きの光を前に反射させるリフレクタに余裕が無く、
投光パターンがV型になってしまいます。仕方が無いのですが。

以上、インプレでした。長文失礼。
288774RR:03/08/14 12:11 ID:1SG1ROqR
>>287
乙。
漏れもHIDにしたいな〜
289774RR:03/08/14 12:14 ID:6iflPtwa
WEBで最大のアダルトショップ
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060705650
ここ、超お勧め!!
290山崎 渉:03/08/15 14:49 ID:SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
291774RR:03/08/15 22:24 ID:Zp2i2egr
HID装着しての不具合情報キボン
292774RR:03/08/16 08:53 ID:kGo39oLy
バッテリーの電圧低下で全く点かなくなる。
明るすぎるので、照射範囲外が非常に暗く感じる。
293774RR:03/08/16 09:14 ID:7WK88Pvj
雨の日の夜は怖いですね・・・。HID逆効果。明るすぎるのか、濡れたアスファルトに光が反射しちゃって、白線が見えないッス。
294774RR:03/08/17 14:02 ID:xRKe51o6
北海道ツーリング中、アブソのイグナイター支えてるブラケットが折れた!
タイラップで固定しなおして解決したけど、強度弱すぎじゃないか?
295774RR:03/08/18 19:34 ID:Eo8WGfQn
サンテカに見切りをつけてモトガレを買った。
296774RR:03/08/18 23:12 ID:isnP0sqp
>>295

サンテカで何か不具合があったのか?
詳細キボン
297774RR:03/08/19 18:45 ID:OjMs4zYX
近くで、サンテカの車用が安いんですけどサンテカはやめた方がいいですかね?
H4でハイロー切り替えで、バタフライでないタイプは遮光はどうすればいいでしょうか?
サンテカはポン付けでもまぶしくないですか?
298774RR:03/08/19 18:57 ID:dHcHNsXK
50WのハイワッテージHID(H4)何処に売ってますか?
299774RR:03/08/19 20:46 ID:KDbFIwfv
>>297
このスレではさんざん叩かれているサンテカで、
全く問題なかった希なヤシですが、、、、、


H4ハイロー切り替えでは遮光フードは初めから付いてます。
不良品だったときに交換してもらえる店だったら、漏れは勧める。
300774RR:03/08/19 20:50 ID:NsKoUdV/
H4RのHID製品情報きぼんぬ
301774RR:03/08/19 23:12 ID:RVz97kFl
>>300

H4のツメ下を2本切ればOK
302295:03/08/20 00:34 ID:7pECiRBO
>>296
以前のスレを見てもらえば儚く散っていった人柱がたくさん建っている。
オレは不点灯によるクレームが1回、その後さらに不点灯を繰り返した。
hi/low切り替えにしてたが車検通らなかったし。
303:03/08/20 22:52 ID:OM8NkLSP
GNDが弱い予感

ぶっといケーブルでバッテリーのGND端子まで引いてごらん
304299:03/08/20 23:11 ID:HpyHcAyT
>>303
かもなー。
漏れはバッテリーから直取り+ライトSW後付けだったよ。
305774RR:03/08/21 10:26 ID:a5Z9vGGZ
俺も片目だけHIDにしようかな
306295:03/08/21 18:25 ID:c9k5zvVm
>>303,304
ライトSWは元からついてるし、バッテリーから直取りしてたんだけどね。
ところでGNDって何?
307774RR:03/08/21 18:31 ID:j92lciV1
GND=アース
308295:03/08/21 21:28 ID:c9k5zvVm
アースもしっかりとってたよ
309774RR:03/08/22 09:33 ID:d+jx9PP7

GND = GraND
310774RR:03/08/22 11:36 ID:J4k/zrPR
俺もHIDは明るすぎてものすごーく困ってる。
自転車に乗ってってもバイクに乗ってても車に乗ってっても眩しすぎる。
『明るい=安全』っていうのはわかるけど
明るすぎて他の人がバイクなり車を認識できなくなると「危険」が生じると思う。
自分の事だけでなく回りの事も配慮しないとダメだと思う。
311774RR:03/08/22 15:14 ID:930U3j16
312774RR:03/08/22 20:15 ID:q+KjKfSI
でも、最近のシャンデリアみたいにぎらぎらするマルチリフラクタに、ハイパワーバルブやHIDを組み込んだやつはやっぱりマブシイよ。
光軸合ってても、ぎらぎら成分が目に入ってきてとっても迷惑。
普通のヘッドライトやプロジェクタータイプだとHIDでもまぶしくありません。
313名無し某某:03/08/22 21:19 ID:6rW1+W2X
20Wぐらいでいいのに
35Wであれだけ明るいんだから・・
確かハロゲンの4倍だっけ?
314295:03/08/24 13:15 ID:zBfsmPdW
モトガレ装着完了。無事点灯。夜が楽しみ。ちなみに4500kね
315774RR:03/08/24 13:36 ID:e9GEm6KA
モトガレはお手頃価格だけど不具合無し?
デイトナのはどうなんでしょう?
316abc:03/08/24 13:48 ID:jgMQrQz7

お気に入り集 ☆

http://beauty.h.fc2.com/
317774RR:03/08/24 14:07 ID:9nvBWuUx
>>315
あたい、モトガレの付けてるけど特に不具合はないよ。
318295:03/08/25 12:48 ID:5Ay0M0N5
モトガレなかなか良いね。気に入った。
あとは耐久性だな
319774RR:03/08/26 00:58 ID:NtUkh7Pq
GND=GrouND
320774RR:03/08/26 02:44 ID:jsjCWxH0
モトガレのHIDをCBR954RRに付けようと思っているんですけど、メータの付近に
バラスト付けるならノイズ対策用のヤツ買った方がいいのでしょうか?
どなたか、付けてみた方いますか?
モトガレ聞いたら、付けた事ないからわからない。っていわれました。
321774RR:03/08/26 09:13 ID:vqnwsRr/
他車種での話だが。
電タコの近く(最接近場所で1cmくらい)にバラスト付けてるけど、誤作動はしないよ。
ちなみにバラストはヤフオクで安く売ってる、松下製で高圧側に編線が付いてるタイプ。
322774RR:03/08/27 00:45 ID:4VPbJGuy
>>321
ありがとー
小心者なのでモトガレ入れてみます。
モトガレのBBS見てたら本体の取り付け穴からボディーアースしてみろ
って書いてあった。とりあえずノイズ対策用のヤツ買わずに試してみます。
メーターのオドとかがノイズでリセットされた。って話聞いたのでビビってたもんで
323F4Sは二度死ぬ ◆rqnvknzqa6 :03/08/27 02:03 ID:o4MHQ22Z
12月のボーナス出たら、
私のバイクにHID入れてみようかな…
324774RR:03/08/30 03:52 ID:fRRi1UEU
原付にゃ付きませんよねぇ、HID。(´・ω・`)ショボーン
325774RR:03/08/30 07:13 ID:Lycpcjn1
んにゃ、付くだろ。12V車なら。
問題はバルブ形状のみかな?
スクーターとかだとレンズ形状が独自なので厳しいが
H4かH7が使えるライトに換装できれば可能かと。
326774RR:03/08/30 11:27 ID:yMiwD/yh
2倫4林関係ありません
おねがいしますので夜間道路では点灯しないでくださいHID

☆対向車の事故増えてます☆

対向の幻惑で路面の落下物見えなくて右足をぐちゃぐちゃにした
友人と同席で警察から聴かされた。

法律では取り締まれないし、第一当事者なんか気付いてない。
対応は随分時間がかかるし対応できるかもまだ判らないそうだ。
ただ、事故は起こっている。
特に経験の浅いドライバー、目の反応が遅い老人ドライバー、女性
ドライバーに影響がでているようです

凶器をふりまわしながら運転しているという認識がありますか?

※対向車にまぶしくない対策をされている方には大変失礼しました
327774RR:03/08/30 11:44 ID:VV79mSv9
>326
実例を挙げてくれ。
でなければただの言い掛かりに過ぎない。
328774RR:03/08/30 11:52 ID:cygPSwyF
>>326
それが事実だとしたら、原因のHID装着車は光軸の調整が
出来ていないんだろなぁ
329774RR:03/08/30 12:16 ID:/7fxNGSL
光軸がずれてればハロゲンでも同じだろ
330774RR:03/08/30 12:41 ID:1zJlROlv
オレHIDもってないけどさ、現状合法である以上、見る方が防衛しないとね。
幻惑したときどうするか、とか、しないようにするには、とか習ってると思うし
プラスアルファの防衛手段もあるだろうし。幻惑しちゃったら運転続けちゃだめだし。
HID見て事故っちゃっても、相手が合法範囲内だったら事故った方の負けだよ。
それでもヤバいと思う奴は運転やめた方がいい。
やめた上で、HID非合法化運動に身を投じてくれ。
まぶしいことがある、こと自体には反論はしない。
でも、他のライトでもまぶしいことはあるな。

車はともかく、バイクは常時ライトオン、明るく目立つように、っていう方向だから
なかなか規制にはならないかと。
331774RR:03/08/30 20:36 ID:WiF+NfwT
>>夜間道路では点灯しないでくださいHID

不灯火で捕まれと?
332774RR:03/08/30 20:41 ID:8kAX/mxX
326は車板でも見かけたコピペ

夏の最後のあがきだろうよ。
333774RR:03/08/30 21:46 ID:7Bai6MbL
不灯火のほうが違反だな 笑
たしかに眩しいのは事実だな
純正でHID付いていたチェイサーに乗ってたが、信号待ちで
あおってるのかと文句言われた事あるし、対向車が眩しいので
HIビームと勘違いしてパッシングしてきてた。
で、以前ここでバイクにHID付けたら、4輪と同様にパッシ
ングされたとカキコしたら、光軸がズレていると一蹴された。
ズレてないのにね。
334774RR:03/08/30 21:53 ID:LVv+SVn+
>>331
HID装着を前提としたライトユニットとそうでないライトユニットでは
拡散部の対策が違ってくるんじゃないかな。
335774RR:03/08/30 21:55 ID:0WyECieC
見なきゃいい。
336774RR:03/08/30 21:58 ID:G3wGyr/t
HIDよりも、HIDもどきのランプの方がまぶしい。
337774RR:03/08/30 22:00 ID:0WyECieC
HIDよりもHAGEの方が眩しいね。(w
338774RR:03/08/30 22:04 ID:c1PvqLCu
>>333
HID装着車全てがそのような経験してなければ、
HIDがハイビームと勘違いされるとは言えない
339774RR:03/08/30 22:32 ID:/4MBk63V
HIDが眩しいってヤツ、夜車運転するな!!
夜は家にひきこもりでおながいします
340豆知識:03/08/30 22:34 ID:adeB/l3W
眩しいのは自分のライトが暗いから(負けてる)からでつよ
341295:03/08/31 00:54 ID:R/HGOnlH
対向車のライトを凝視しなければさほど幻惑されないと思うが。
久々に燃料が来たね。

モトガレ4500kがサンテカ5200kより白くてきれいな色だった。
モトガレ8000kつけてる人いる?
342774RR:03/08/31 07:02 ID:sZYmhoiN
>>341
モトガレ8000kつけてるけど、ほぼ純白だよ
車用の6000kみたい
343774RR:03/08/31 09:49 ID:PfP5gJY7
ちょこちょこヤフオクにシュピーン(HIGH/LOW切り替え無し)されてる1マソくらいのHID気になってるんだけど
どなたか買った人いない?値段の安さにひかれてるんだけど・・
344774RR:03/08/31 13:09 ID:NxR2Ok9L
>>331
>>333
捕まった方が日本のためですな
345774RR:03/08/31 13:12 ID:NxR2Ok9L
age すまね

適当に付けてる奴等のせいできっちり付けてるHIDまで
白い目で見られるのはたまらんな
346774RR:03/09/01 00:19 ID:Dcrm+8eo
>>343
漏れ買って付けたYO
普通に明るくて(・∀・)イイ
自分で加工できるならオススメ!
347774RR:03/09/01 00:53 ID:Lfu2Plf2
>>326
まぁ、あれですよ・・・私なんかは原付スクーターにHID入れてますが、パッシングされたことはないです。
と、言うのは光軸を限界まで下げて、尚且つ遮光管を装備しています。

348774RR:03/09/01 02:55 ID:QBJD0PY9
使用者の意識次第だなあと云う気がするな

「違法でなければ他人に迷惑かけても自分だけが最高に気持ちいいのがいい」
「他人への影響を考慮しながら使い方を考える」

上のレスを見る限り
「違法でなければなにやってもいい」方ばかりですな

まさに基地外に刃物。こういう奴等がいらん規制を増やすんだな。
小学校入り口に全国的に防犯カメラが設置されるのに似て、
本当にバカくさいな。

ちゃんと眩しくないようにして乗れよ

349774RR:03/09/01 03:21 ID:QBJD0PY9
>>327
>実例を挙げてくれ。
>でなければただの言い掛かりに過ぎない。
>>338
>HID装着車全てがそのような経験してなければ、
>HIDがハイビームと勘違いされるとは言えない
親族が殺されない限り死刑不要論を説くタイプヤツだな。イチイチ書くかよ。
対向から見て通常のライトより眩しければ充分。

>>328
・光軸の適正位置基準自体があいまい。「調整」したものが本当に適正なのか誰もワカラン
・調整でどうにかなる製品ならない製品がある
・サスへたりゃ時間と共に狂う
・4林はほとんど自分で付ける。さらに光軸なんざいいかげんになる。
・2林は状態で角度がすぐ変わる。タンデムなんかすりゃ一発。

350774RR:03/09/01 03:30 ID:QBJD0PY9
>>330>>339
まあ極論すれば弱者は割を喰うのが当然という方には
何も言えません。
好き放題やってください。合法ですから。

>>331>>333>>335
ちょっと表現がムズカシすぎたようですね。うんうん程度がよく判ったよ。
君たちに見せた俺がマジ悪かった。

>>340
>眩しいのは自分のライトが暗いから(負けてる)からでつよ
装着者の思考がよく判るレスありがとう

>>332
ざんねんだなソースが俺だ。どっかからのコピペじゃないよ
4林版と僅かに書き違いがあるから判る。
あと他には書いてない
351774RR:03/09/01 05:38 ID:WNfI639+
HIDつけてから右直でヒヤリとすることが激減した。
352774RR:03/09/01 05:58 ID:rd0mr2QB
>>326は最初の1行さえなければ余計な内容が多いものの概ね賛同できるのに…
でもその後の書込は完全にただの煽りだ。
現状取り締まりようが無いならモラル向上を訴えつつ自己防衛しかない。
その効果がないなら規制を求めば良い。

そんなまともな意見へのレスが酷い。
現実的な提案に対し「弱者は割を…」と頭ごなしに否定か。 "次善の策"って知ってる?
「いらん規制を…」 え!? あんだけ喚きたてておきながらHIDの規制はいらないの?(笑
自分は明確な基準に基づく規制が欲しいけどなぁ。

そもそも「おねがい」する人間の物言いではないあんな書き方で賛同が得られると
思ってるのか? レベルの低い書込みにレベルの低い(と感じる)レスが返るのは当然。
353774RR:03/09/01 06:02 ID:rd0mr2QB
HIDは他のライトより明るいので対向車の迷惑になりやすく、現に事故も起きている。
特に経験の浅い(中略)ドライバーに影響が大きいとの事。
他人が眩しくないよう適切な調節・工夫を。具体的にはこうしてほしい。
また、明確な基準や規制の制定を求めるこんな活動(例:署名等)をどこそこで行って
いるのでご協力を。
等と最初から書けば反発も少なかっただろうに。

社会の中で自分の意見を通すならもっと頭を使ってくれ。
協力を請うなら具体的で現実的な行動規範を示せ。
単に大きな声で喚きたてて意見の異なる他人を攻撃してたって誰も賛同しないぞ。
354774RR:03/09/01 06:04 ID:rd0mr2QB
>>352
訂正:
最初の行→2行目
355343:03/09/01 09:08 ID:OPH27BDt
>346
情報サンクツデツ とりあえず買ってみます!!
356774RR:03/09/01 10:43 ID:HWdILMwZ
ちゅーか、文句があるならHIDライト装着者に言うのではなく、
HIDライトを認可した旧 陸運局(現 国土交通省)に文句を言うべき。

と、相手がお子ちゃまですから、一応構ってあげました。
357774RR:03/09/01 13:33 ID:QBJD0PY9
>>352
書き込んでるヤツにモラルはないでしょw
そんなヤツにいちいち説明しても無駄
モラル無い方はムカツクなりあきれるなりご自由にどうぞ

ただ書き込んでいないモラルがある人間も居るだろうから、
気分を害しても無知な状態よりはマシになる。
知らないことには気を使えないからな。

別にあなたのご高説やアドバイスはここでは全くいらんのよ。
んなこた全て判ってるから無駄。

まあ興味があるとすればご意見なんかじゃなくて
「あなたがどう行動するか」だけだね
高説タレても「今までどおり俺のHIDは最高?」ならどぞムカツクだけでOK

アレなのでも一つ352に教えてあげると
>HIDの規制はいらないの?(笑

全面規制だとつまんないでしょ?というあなたへのほんの心遣いです
ほんと高説タレててもアレだな
358774RR:03/09/01 13:39 ID:QBJD0PY9
>>356
まあ自分のモノをきちんと使えずに他人に一方的な不利益をまき散らして
売ってる奴が悪い!
許可した奴が悪い!
と、何事にも云ってなさいな

  まあ殆どそんな奴だろうな

上にも書いたが**すべき、のご意見は丁重にお断りします。
すべて判っておりますから
359774RR:03/09/01 16:27 ID:rd0mr2QB
>>358
もういい、分かった。もし今後も書き込むならせめてコテハンにしてくれ。
頼む。
360774RR:03/09/01 20:38 ID:PHeMjgZ8
HIDでもまぶしくないやつもありますが
(長距離トラックに多い)。
まぶしいやつと何が違うのでしょう?
やっぱりリフラクターのカットでしょうか?
361服部半蔵:03/09/01 20:45 ID:yDxgeqnX
モトガレ使ってましたが、遮光加工しないと使い物にならんくらい眩しかったですよ。
遮光管取り付けるなり、耐熱塗料使うなりしないと、光軸調整だけではどうにもならなかったです。
362774RR:03/09/01 21:21 ID:+nKLF5aX
トラックHIDはプロジェクタなんじゃない?
プロジェクタは完璧すぎるくらい完璧に配光出すことができるから、眩しくない。
363774RR:03/09/01 21:43 ID:gRoh4DVA
>>360
レンズのパターンとリフレクター形状かなあ
4輪の方が開発にしっかり金かけてるのかも

メジャーメーカーだと配光シミュレーションソフトを
持ってるから最近のランプはかなり自由に正確な配光だせるって
自動車メーカーの人からは聴いたことあるけど

364774RR:03/09/01 22:10 ID:1OUfLrRE
HIDがまぶしいとのことだけど、レンズの縁のカット(R?)が悪くてまぶしい
ライトが結構あるよ。
これを押さえるには耐熱のテープでレンズの外周をぐるっと縁取りすると
かなり改善する。黒のテープなんか使うとセクシー(w
365774RR:03/09/01 22:46 ID:PHeMjgZ8
マルチリフラクタでもわざとギラギラさせて
高級感を演出しているやつはまぶしいですね。
あと、確かにレンズの縁からこぼれる迷光でまぶしいやつも
結構あります。
 HIDはHID専用設計のヘッドライトユニットと
あわせて使えということでしょうか。
KoitoあたりがOFF車汎用のユニットを作ってくれるのを
待つとしますか。
366774RR:03/09/01 23:59 ID:gRoh4DVA
そうですね、ヘッドライトユニット自体が
随分大事な気がしますね

しかしランプと対なモノだからなぁ
367774RR:03/09/02 09:04 ID:3WxeOoqj
>>367
汎用だったらCIBIEが出してないかな。
マルチリフレクタってCIBIEのSCの安物バージョンなんだし。
368774RR:03/09/03 00:46 ID:YhfYbCFQ
HIDの話でなく申し訳ないが、通常のハロゲンでも光軸ずれてるやつ激しくまぶしいな。
最近よくみるのは、女性をメインターゲットとしてるタイプの原付スクータに、
おおきな男が乗ってるパターンが激しくずれてる。
藻前ら乗車した状態で光軸調整しる!

あと、バルブの先端に遮光処理施されてない物は規制しる!
最近のは知らないが、知り合いが1年半前に買ったホンダのスクーピーはマルチリフレクター
タイプなのに遮光処理なしのバルブだった。
反射光でなくバルブから直の光が激しくまぶしい。
バルブ直の光は光軸なんてないからな。
369774RR:03/09/03 09:08 ID:yhbdedHI
バーナーへ耐熱塗料による遮光処理を施す際、
具体的にどの部分を塗装すればOKですか。
370774RR:03/09/03 14:30 ID:K668L/FO
車用の市光ベリアス買った。まあ、アブソと一緒な訳ですが。
まだ届いてないけど2灯マルチリフレクタでどうなることやら。

ちなみにHiも2灯あるので4灯も可能
ノーマルでも4灯同時点灯・・・危険だな。


371774RR:03/09/04 22:29 ID:t3Bno7cT
ボロ車にHID付けたら夜勤の帰りが明るくなって楽になったよ。

パッシングを受けた事はあるけど、曲がり道とかそういう状態の一瞬で
判断されているようで・・、HID自体の認識もあるだろうけど。

昔はフォグが叩かれて今はHIDという感じかな?。

ただDIYでやってる奴は光軸調整が適当な香具師も居るかも
しれないし、車種によってはライトケースとの相性もあるか?。

しかしバイクも方がボロ車より明るくて良いな〜とか思ってた
けど、HIDに慣れて久しぶりにバイクで夜間走行したらライ
トが随分と暗く感じて困ったよ(笑)。

ところで>>330の書き込みはアレだけど、DQNと違う我々は
眩しく感じさせないように、ちゃんと調整しようよ。

372774RR:03/09/05 12:35 ID:hQIj5VKX
この中でNSRにHIDつけてる人いる?
いたらバラストをどこに付けてるか教えてくだせぇ。
やっぱ防水してカウルの中かなぁ?
俺のはネイキッドにしてあってCBSFのライトが付いてるんだけど
ライトケースに穴あけてボルトどめの方がいいんだろうか…。
ちなみにバラストは松下の日産純正?の小さいヤツです。
タンク下に付けてる人がいたら、そっちの方がいいので、誰か教えてタモーレ。
373774RR:03/09/06 07:09 ID:w1QaxRFs
age
374敗北者@敗北車(・∀・):03/09/06 15:59 ID:ZuQGZAPw
てゆうか、ただでさえ眩しいおまえら。
ディスチャージなんか付けるなバカ。
375774RR:03/09/06 16:20 ID:xXT+mEvx
巣に帰れ!
376名無し某某:03/09/06 19:50 ID:Mk0nbdty
>374
こういうやつに限ってじっと見てるんだよなー
左斜め下でも見てりゃいいのに
377敗北者@敗北車(・∀・):03/09/06 20:42 ID:ZuQGZAPw
>>736
バカ、運転中にそんなんしたら危ないだろ。
ケツに付かれた日にゃ最悪だ。
迷惑だから止めろよ。
378名無し某某:03/09/06 21:00 ID:Mk0nbdty
>377
ばかはおまいだ
誰が足元見ろといった
視線をはずせといっとるんだよ
      と釣られるテスト
379774RR:03/09/06 22:49 ID:ooeJQ3G9
わかかってもなぜか光源見ちゃうというかにらんじゃうんだよね。
あれ何でだろうね、何かそういう本能でも備わってるのかな。
いったい何のタメの本能なのか良くわからんけど。
380774RR:03/09/06 23:08 ID:aIZoZhLl
とりあえず、モトガレのHIDを注文してみますた。(・∀・)ニヤニヤ
381774RR:03/09/06 23:12 ID:e92POP3Z
FZR250R(89)のライトが暗いので90のプロジェクタを付けたが、
あんまり変わらずガックシ来てたところへ、
TRX850のヘッドライトがそのままスワップ出来ると聞いて交換。
H4なんでせっかくだからHIDにしてみよう!って事で、
モトガレ製 H4Hi/Low切り替えを購入しました。

ヘッド部バラしてセットしようと思ったらいきなり難関が。
元がデュアルヘッドライトの為、カウルステーの縦補強が中央にあり、
HIDバルブとモロに干渉。横にもずらせず、スペーサをかまそうにも
3センチぐらい前に出てしまうのでカウルが付けられなくなる・・・。
って事で、結局はカウルステーの補強を金鋸でぶった切って装着しました。

カウルの中にそれなりにスペースがあるので、
コントローラやインバータの設置場所にも困らないっす。
結果上々、夜間走行がかなり楽になりました。

一つ気になった事があるんですが、
バルブ(バーナーって言うの?)のレンズ下に付いている
放熱版みたいなの(反射板でなくて)がカタカタ動くんですが、
これって正常です?
382774RR:03/09/07 00:25 ID:0dQ5l0MH
>381
確かソレでLow/Highを切り替える。と思った。
間違ってたらスマン。
383名無し某某:03/09/07 08:50 ID:tQIbN9mZ
>382
そのたうりだよ
384381:03/09/07 09:30 ID:re6avMeT
>>382,383

そーでしたか、ありがとうございます。
安心したー。
385774RR:03/09/07 14:43 ID:PxS/dzsO
>>379
何か誘蛾灯に寄っていく虫みたいだなw
386774RR:03/09/07 16:30 ID:gxKoRSJi
2輪用HIDで、きちんと配光チェックしてある車検対応バルブって
アブソリュートだけだってよ。
極端なこと言えばそれ以外の2輪用HIDは配光めちゃくちゃってことじゃん?
387名無し某某:03/09/07 18:21 ID:rL2+BVKE
>386
確かに極端だ
388774RR:03/09/07 19:36 ID:2Jrq6C3D
>>385 ヾ(´д`)ノ゜あうぅ、ワシは虫でつか
389774RR:03/09/07 20:37 ID:K7dJ1OOg
390774RR:03/09/08 00:49 ID:F2EsEs5w
'03R1000乗ってます。
このバイクは縦2灯で、上にH7、下にH4Hi/Loがついてます。
それを両方アブソリュートのHIDに変えてみました。
夜走りが楽しくなりました♪
391774RR:03/09/08 13:43 ID:bbeoHIDp
コニチハ!
IDがHIDの人が集まるスレはここでつか?
違いますか?
じゃあまた・・・・
392774RR:03/09/08 19:45 ID:sFPxu0bd
>>391
good job

車の純正タイプのバーナーの6000kは最安でどの程度でしょうか。一本の価格で。
なかなか、一本だと安いのがなくて・・・。

393774RR:03/09/08 20:26 ID:DQtA+F5n
>>386
それはアブソリュートが良いのではなくて、使われてるバナー
(市光製)が良いのでは?

意外な事にあのデイトナから出ている奴も意外とまとも
作ってるのがベロフだから(w

ただ、どちらにしても値段が高いけどね・・・
394774RR:03/09/09 00:41 ID:Dmn1rkfS
モトガレのHIDのバーナーって紫外線カット処理
されているんでつか?
395774RR:03/09/09 09:43 ID:SfqT+mmm
ていうか、バーナーにおける紫外線カットの必要性って何ですか?
396774RR:03/09/09 12:15 ID:ftc8KpqO
リフレクターの焼け防止には効果ありますが。
397名無し某某:03/09/09 17:02 ID:JAyvxypt
あと虫が来ない   とか
398774RR:03/09/09 19:13 ID:t4OvmI2u
ハロゲンの時より虫が寄ってくるのは仕様ですか?
それは俺のバーナーが紫外線カットされてないのか?
399394:03/09/09 21:12 ID:Dmn1rkfS
う〜む・・・
どなたかご存知ないでしょうか??

販売元(マス…)には既にメールで聞いたんだけど
”わかりません”と言われてしまったんでつ…(´・ω・`)ショボーン
400774RR:03/09/09 21:18 ID:t4OvmI2u
いいこと教えてやる。

本 社 に 連 絡 し ろ 。
401394:03/09/09 21:26 ID:Dmn1rkfS
やっぱそうしなくちゃダミか…

ところで今思ったんだけど、モトガレHID購入した人で
リフレクター焼けや樹脂レンズの黄ばみ(濁り)等の
トラブル報告がなければ問題ない訳なんだよな。

つーか無いみたいだから大丈夫なのかも…

じゃあ買いか
402初心者:03/09/09 23:03 ID:qNiRsYJh
HIDはバーナーとバラストがあれば点灯するものなのでしょうか?
バラストに12Vバッテリー繋げば点灯でつか?
403774RR:03/09/10 00:34 ID:rmNqyNzK
>>402
古い奴はバッテリ-バラスト-イグナイタ-バーナーのもある。
最近のはバラストとイグナイタが一体化してるから、>>402で書いてある通り。
404774RR:03/09/10 08:42 ID:AQz8gHsK
バーナーが発する紫外線がリフレクタに与える影響と、
日中の太陽光線がリフレクタに与える影響とを比較した場合、
どちらが影響大でしょうか。
405●のテストカキコ中:03/09/10 08:44 ID:MT0iCSB8
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
406774RR:03/09/10 10:56 ID:x83ozY1g
モトガレ、GPZ900にH4の8000Kをお店で装着してもらって1週間経ちました。
特に不具合もなく、快適な日々です。
407774RR:03/09/10 11:14 ID:XqkgmTst
ネイキッドでヘッドライトひとつなので、ハロゲンとの併用が出来ません。
雨の日のHIDは乱反射で視認性が悪くなると聞きますが、走るのが怖くなるほど危険でしょうか?
408名無し某某:03/09/10 11:42 ID:2R09OVV/
>407
走るの止めるかフォグでも付ければ(HID切って
409702:03/09/10 16:47 ID:hAMuR9r/
チョイノリにHID搭載可能でつか?
410774RR:03/09/10 17:05 ID:V3NlzA35
>>409
付けるだけならどんな車種でも加工すれば付けられる。
411774RR:03/09/10 17:24 ID:UeHNOx8b


・バッテリーが搭載されているのか
・発電量は大丈夫なのか(Dio jogなどでも発電量がギリギリ)
・バーナーの取り付け加工ができるか
・バラストが防水された場所に取り付けられるか or バラストの防水加工
412774RR:03/09/11 15:14 ID:CigswDO6
マルチリフレクターにD2Sバーナーでも、ランプユニットを遮光すれば使え待つか?
てかD2Rバーナーでも遮光しないと駄々漏れ?
413774RR:03/09/11 15:18 ID:CigswDO6
あともうひとつ。
リフレクターじゃなくてレンズカットのランプは、
D2SとD2Rのどちらをつかえばいいんでつか?
414774RR:03/09/11 15:23 ID:QCCTopF9
D2Rでも遮光なしだとあり得ない配光になる(マルチリフレクター)
対向車線に迷惑。しかも、耐熱ペンで遮光してるヤシがいるが、あれはアカン。
ちゃんと、遮光管を付けるべき。
415LCG:03/09/11 15:25 ID:xVzHyc7M
通常D2Rはリフレクタ(レンズカット含む)、D2Sは
プロジェクターに用います。

元のライトがHID対応でなく、H7やH1で無い限り遮光は必ず
必要です。
まはH7やH1であってもバーナーはその性格上下部から黄色い
光が多くもれるのでそれが気になるなら遮光が必要です。
416LCG:03/09/11 15:28 ID:xVzHyc7M
>414
私は耐熱ペンでの遮光で特に問題ありませんが
最初は遮光管で遮光しておりましたが、塗料に変えても
その性能が落ちることはありませんでした。

中途半端な塗料による遮光は問題外ですが。
417412:03/09/11 15:50 ID:CigswDO6
レスありがと〜。
つまり、どちらのバーナー使おうが遮光しないと対向車に多大な迷惑をかけるということでつな。

車のプロジェクタータイプのHIDが手に入り、レンズカットのランプにつけようと思ってるのですが、
D2Sバーナーのままでも問題ないようですね。

D2Rバーナーにするとしたら、D2Sのバラストままでも付くのでしょうか?。
418LCG:03/09/11 16:09 ID:xVzHyc7M
プロジェクターをレンズカットに通すと光量が落ちるのはもちろん
予期せぬ配光になるので一考するべきかと、
プロジェクターはそれ自身でマルチリフレクタに比べてもきちんとした
配光が出ています。
プロジェクタならそもそもD2Sを用いれば遮光は普通いりません。

>D2Rバーナーにするとしたら、D2Sのバラストままでも付くのでしょうか?。
問題なし。
419412:03/09/11 17:39 ID:CigswDO6
>>418
プロジェクター自体はさよならしまつw。プロジェクタータイプのHIDをゲトしたので、
バラストとバーナーを取り外して、バイクに移植しようと思っていたんです。
勘違いを招く文面で申し訳ない;;(汗

いろいろありがとうございました、助かりますた。
420774RR:03/09/11 17:48 ID:mzf86+V2
HIDはどちらかというとプロジェクターと相性がいいので、
可能ならばプロジェクタごと移植するのをおすすめする。
421774RR:03/09/11 18:27 ID:CigswDO6
場所があればつけたいんですけどね。ZZRなんですが。
ライト下とフロントフェンダーの間につけれればいいんですが・・・。
フォークがフルボトムした時にあたりそう・・・
422774RR:03/09/11 19:09 ID:2miMtTSX
カウルつきのバイクなら余裕かと、辛いのはネイキッド
423412=421:03/09/11 19:46 ID:CigswDO6
バラスト自体はカウル内に収まってウマーですが。
プロジェクター本体をどうするべきか・・・
スクリーンの裏側にちょこんと乗っけて固定するのはどうだろうか・・・、
位置が高すぎて配光がムリポか・・・。
424774RR:03/09/11 19:50 ID:KtYUy9kV
>>422
一番辛いのはオフ車でし
425412=421:03/09/11 20:17 ID:CigswDO6
取り付け場所の話は、専用スレの方であげてみます。
レスくれた方々、ありがとうございました。
426774RR:03/09/11 21:19 ID:xweucU75
>>424
はい、今まさにオフ車+HIDで四苦八苦してます。
バラストの設置場所がねぇ・・。
427774RR:03/09/11 23:24 ID:hpYuhUfR
昼に付けてさっき走ってきた。
闇を切り裂いていく感じがいいねえ。もうハロゲンに戻れないかも。

ところでバーナーとかコントローラーって割と熱いんだけどそんなもの?
428774RR:03/09/12 00:01 ID:czmWpUd2
バーナは割となんてレベルじゃないと思うが。
429774RR:03/09/12 08:08 ID:p42KNb8L
樹脂リフレクター溶けますた。
430774RR:03/09/12 09:49 ID:Ainrji90
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!アブソのバーナーが逝ってもおたぁぁっ…確かアブソのバーナーって市光製だよね?だったら車用のバーナー買ってもアブソのHIDに付くのかな? 誰か親切な人教えておくれぇぇぇっ(ちなみにバーナーはハイ・ロー切り替えタイプのヤツっす)
431774RR:03/09/12 10:30 ID:I14Jkt7f
>>430
漏れもちょっと前におかしくなったよ。
1年以上使ってたが、電話してみたら珍品になった。
バルブの型番?によっては保証してくれるらしい。
なにやら細かくマイチェンが行われてる模様。
そういや、アブンの新型でたね。かなり小さいらしいが
買った香具師のインプレ希望。
432774RR:03/09/12 22:51 ID:1c64iTia
アブソは市光製。PIAA・BOCSHも全部市光製
まあ、PIAAは子会社だしアブソは工場の目の前だし。

新型見せてもらったがイグナイタもコントローラも従来の大きさx0.7位の感覚。
H4 Hi/Lowのバーナー本体も小さくならないかなあ。
433774RR:03/09/13 23:51 ID:yo56XGcG
モトガレと88ハウスは同一品ですか?

88のH4Low↓
ttp://www.scn-net.ne.jp/~wings/h4lowset.JPG
434774RR:03/09/14 17:14 ID:9dk4XCTl
モトガレのHIDを購入してTRX850に付けたんだが、
光が拡散するっての?
車見たく前方の必要な所だけ照らすんじゃなくて、
周りまでぼわーっと明るくなって光軸合わせにくい。

これは標準のレンズのせいですかね?
変更しないと駄目?

あとLowとHiの差もあまり無いし切り替えの意味があるのかどうか。
モトガレ自体も良くないの?
435774RR:03/09/14 20:04 ID:CYJe/oun
HIDはライトユニットとの相性が大きいみたい。
車と違ってHID前提にしたレンズカットやリフレクターじゃないし。
436774RR:03/09/15 12:19 ID:7FOASseT
TRXとモトガレの相性が悪い?!
ヤマハ車はライトユニット内部仕様が車種を問わずかなり同一。
TRXはFZR、FJ、XJとか多くの少し前のカウル車と同一ライト内部ユニット。
ということは、ヤマハ車とモトガレの相性は悪い・・・ということかも?

漏れもヤマハ車でTRXと同一仕様だから鬱。
それともTRXの外部ガラスレンズとモトガレの相性が悪いだけか?といってもTRXのレンズはFZRとかと同一だし・・・

誰かヤマハ車と相性の良いHID教えて下され!!!

437名無し某某:03/09/15 12:28 ID:smWPBX0l
>434
ハロゲンライトの光源の位置とHIDの光源の位置が違うのではないかと・・・
ハロゲンで光軸調整できたのならHIDについてる3枚のはねを曲げて調整するといいかも(自信ないけど
438774RR:03/09/16 00:16 ID:nCaYre8t
>>435
んー、あれから色々調べてたんですが、
やっぱレンズカットが問題みたいですね。
拡散するようにカットされてるから、HIDも拡散してしまうようです。

マルチリフレクタにでもしないと辛いかも知れませんね。

>>436
結局ヤマハとHIDの相性じゃなくて、
ヤマハのレンズカットとHIDの相性って事だから、
レンズを取り替えなきゃ駄目でしょうね。

>>437
あの羽と言うかストッパーと言うか、
バルブをソケットに合わせるためのヤツですよね。
残念な事に、バーナーについてる羽は樹脂製なんで
曲げて調整するのは無理みたいです。

何か噛ましてってのも考えましたが、
押さえのバネが届かなくなりそうですね。

んー。やっぱマルチリフレクターかなぁ・・・。
439774RR:03/09/16 00:58 ID:BP1gIEAP
某B社のHID(H4_HI/LOW)を'03R1000に付けてみました。
LOW側は遮光、配光共になかなかいい感じでした。
HI側はまったく使い物にならない。って言うかいったいどこを照らしているのだろう?
明日にでも戻すか・・・(鬱

やっぱりレンズカット?反射板?のパターンと相性が悪いのかなー
440774RR:03/09/16 15:32 ID:rxXi3Bk2
質問。
車用を流用して、バラストを完全防水すれば
雨が当たるとこでも平気?
完全防水とはいえ、チョト不安なもので…。
バーナーを繋ぐ線て切断しちゃダメなんだよね?
バラストをタンク下に付けると届かなくなるので…。
教えて君ですいませんがご教授して下され。
441380:03/09/16 22:53 ID:4VEj/i+x
>>436
漏れもTRX850にモトガレを装着しましたが、光軸は かなり左に寄せsageました。
Hiとの差は、確かに少ないかもしれませんが Lowだけでも充分照らしてくれます。

つーか、純正が暗すぎるのだ。。。_| ̄|○

>>436
漏れ的にはモトガレで満足してるよ。
442774RR:03/09/16 23:02 ID:1WJO/eBh
国産だとライトユニットは殆どスタンレー製だと思うけど、
スタンレーはメーカーごとに違うレンズカット供給してるのかな?
そうじゃないなら、バイクの年式とライト径でHIDとの相性が探れそうな気がする。
443774RR:03/09/17 00:39 ID:3HyMX2t+
うーむ…
モトガレのH4のロー専用かハイロー切り換え式のどちらを買おうか
悩んでいたけど、ここ読んでロー専用で良いかな?と思いますた…

当方も元々のレンズカットが宜しくない車種なのでね…
444HIに不満の皆さんに質問:03/09/17 01:16 ID:DPP4mchK
HIの照射範囲や光軸が悪い方に質問。
照明無しの夜間高速なんかHIが役立たずで、怖くて走れないですか?
それともLOで十分?
あくまで高速の話ですが・・・

漏れもLO専用にするか検討始めたもので・・・教えて下され!
445438:03/09/17 01:27 ID:9Alb50te
>>441
確かに純正は暗すぎ。
あれで夜間走れっつーのは無理!ってぐらいに・・。

光軸を左下に寄せたら、山道とか街灯がない道を走るとき、
もの凄く見にくい・・って言うか、照射角度が狭くてコーナーの先が見えず、
まともに走れない事無いですか?

うーん、光軸の合わせ方がまずいのか・・・。

どーにも納得できないので、マルチリフレクターに交換しようと思ってます。
もちろん純正はおろか社外製でもンな物は発売されていないので、
小型丸目を2灯入れるか、小型角目を1個入れるかになりますが。

>>443
個人的には、レンズカットの良くない(と言うよりマルチリフレクター以外)での
HID装着はあんま宜しくないのじゃないかと思い始めてます。
周りに同条件で装着している人がいたら、
一度乗せて貰って試した方がよいかも知れません。

>>444
直線はナントカ大丈夫ですが、
コーナーは低速でも怖いです。先が見えません。
446774:03/09/17 01:30 ID:G4Y4XUsw
というか、LOWのときにすでに明るいから、HIGHになると
余計暗く感じるだけだと思う、 ハロゲンのときはHIGHになると
ワット数が上がるのが普通だから。

HIDは前後の位置を動かして切り替えるから光量自体は同じ
ま 照明なしだったらHIGHで十分いけるわな
俺のは二灯だけど
447774RR:03/09/17 12:15 ID:HoB0R7vS
HIDつけたら街乗りは気分良く走れるようになったんだけど、
夜の峠がダメダメになってしまった。
あまりにも明るいんで夜目が利かなくなってしまい、
ライトの当たってるとこ以外は完全に見えなくなってしまった。
夜にそういうとこ走ることがある人はつけない方がいいような気がする。
俺がへちょいだけかなぁ…。他にもそう思ってる人いる?
448774RR:03/09/17 16:58 ID:gCoD9FqJ
全員とは云わないがホント自分だけ気持ちよければいいオナニー野郎の割合が多いな
遮光処理しないでもだいじょうぶと周りに云って欲しい書き込み多いし
ダメと突っ込まれてもそういうヤツラはそのまんま付けるのだろう
マトモに付けてる奴&そいつらの周辺を走る奴へ大迷惑だな。
いっそ廃止して欲しいよ大光量ライト。純正で充分だっつ〜の
449774RR:03/09/17 18:10 ID:13vharfj
>>448
よくわからん文章でつね
厨房でつか?
450774RR:03/09/17 18:11 ID:DJTK7/6c
純正がHIDですがなにか?
451774RR:03/09/17 18:14 ID:FBtGEGmV
>447
俺もそう思ってた。
一灯式でローのみだったらハロゲンのほうがいいな。
だから今はハロゲンに戻してる。
HIDはいつか2灯式のバイクに乗る時に使うつもり。
452774RR:03/09/17 18:52 ID:gCoD9FqJ
>450
なんもナ〜し
配慮されてるだろ、一応
453774RR:03/09/18 00:18 ID:zQMKIEwH
>>448
純正といっても車種によって色々あるわな。
純正で暗いのもあるんだよ。
おまえのマシンは純正で明るいかもしれんが
それこそ
「自分だけ気持ちよければいいオナニー野郎」
な奴の真性な意見だなw。
454774RR:03/09/18 00:25 ID:y+tQcRol
俺はとりあえずHIDを入れる前にためしに自作でバッテリーから直でリレーをかませて見たら
ハロゲンのままでも結構満足できる明るさになったのでHID導入を見合わせたよ。

455246:03/09/18 04:30 ID:u9A9mQ9e
ところがHIDはそれよりも明るいのだよ
456774RR:03/09/18 08:09 ID:y/ZyTRMA
でもそのうち LED ヘッドライトがでるんだろ?
それまではHID購入は控えておくよ。
457774RR:03/09/18 08:47 ID:I26nWCUw
LEDがHIDの明るさを上回る事は無いと思われ。
458774RR:03/09/18 10:10 ID:Y2y2telI
>>455
対費用効果を考えて今のリレーハーネスで十分かと。自作だから4000円ぐらいですんだし。
配光もばっちりだしね。
459774RR:03/09/18 10:53 ID:Q76XUXJ1
たしかに
明るさだけが大事   → オナニー野郎
明るさ+配光が大事 → 円満なセクース
ってかんじだな。

なんかより明るい事だけが大事なそこの上の奴は本気で痛いね

ちなみにLEDは光の減衰率が高いのを克服できればたぶん
いいんだろうなあ。
遠くを明るく照らすのが苦手だから
460774RR:03/09/18 22:29 ID:K7o+Vyvb
バーナーの発光するところが、なんか白っぽくなってきたんですが、
不良品でしょうか?
461774RR:03/09/20 19:56 ID:VOkU/fpi
age
462774RR:03/09/21 22:44 ID:vWmg+tQU
バルブの遮光についてですが、
大体の人がバルブの直径+αぐらいの金属パイプを切って加工してますよね?
あれって遮光としてはしっかり仕事してくれそうですけど、下側に出る光を無駄にしてませんか?
463774RR:03/09/21 23:27 ID:28xy7ULp
>>462
元々そういうライトなんだから仕方ない(ハロゲンでも同じ)。
イヤならライトユニットごと変えてプロジェクターにでもしな。
464774RR:03/09/22 09:06 ID:ufl87HGe
ちとスレ違いですが

あちこち調べてるとハロゲンのままでもマルチリフレクタの方が
レンズカットより明るいなんて言われてますが、本当でしょうか?
465774RR:03/09/22 12:17 ID:ZoJHRsYM
ハロゲンH4のロービームフィラメントに付いている遮光皿の場合は
反射板の役目も持っているよ。
で、それを考慮した上でライトユニットが設計されているので
問題なし。
466774RR:03/09/22 20:03 ID:KseOJSvc
>>464
確かにレンズカットよりMRの方が明るいが、配光の出来は別の話の模様
467464:03/09/22 20:21 ID:ufl87HGe
>>466
ありがとうございます。確かに配光も気になるので、
ライトユニット&ハロゲンバルブのセットにしようと思っています。
スタンレーのセットモノなら設計段階から配光考えてあるでしょうから。
468774RR:03/09/22 22:16 ID:bKwulOXs
レンズカットってなんですか?
マルチリフレクターってなんですか?
469774RR:03/09/22 22:20 ID:DRyC+XkH
>>468
www.google.co.jp で調べてください。
470774RR:03/09/22 22:40 ID:bKwulOXs
>>469知ってるんだったら教えてください。お願いします。

471親切なヤツ:03/09/22 22:58 ID:1rHjJiB1
光の照射方向を整える方式。

ライト前面のレンズのカットを工夫して光の出る方向を整えたり、
リフレクター(反射板)の角度をいくつか(マルチ)に変えたり。
472774RR:03/09/22 23:15 ID:bKwulOXs
親切なヤツ発見!ありがとうございます。

アプリリアのアトランティックに乗ってるのですが、HIDにしようかと
ROMしていましたが自分のはどっちか分からず質問しました。

酔っぱでへんな日本語すまんです。
4734:03/09/22 23:30 ID:1rHjJiB1
474774RR:03/09/24 23:54 ID:FoltLAsJ
あげときます
475774RR:03/09/25 16:41 ID:W0F/TpDA
サン○ーテクニカ・・・ また壊れた・・・

1年で・・ 2度も・・・ 壊れた・・・ 保証期間中だが・・・ 
476774RR:03/09/25 22:21 ID:2E6RymUQ
>>475
いったいどこが壊れたん。
注文してしもうた・・・。
477774RR:03/09/25 23:59 ID:DYMdtk7s
サンテカはクソだって過去スレでアレほど言われてるのに…
478774RR:03/09/26 16:18 ID:vDK8lPJA
>>476 まだどこが壊れたかは不明

次からは絶対に買わん。タダでも要らない。(#ノ ̄皿 ̄)ノ≡≡≡┻
金出して信用あるメーカーの物を買います。
479774RR:03/09/26 16:37 ID:xD6qsBCn
>>478
なんだかんだと言われても、
バイク用ではアブソリュートが一番ですな・・・。
480774RR:03/09/26 16:51 ID:vDK8lPJA
>>479 別な2台もHIDですが、使っているのはヘラ+オスラム?です。

1台は使用期間1年近く(通勤用バイクは週6で使用)ですが、故障はありませぬ

サンテ○は買ってから、2ちゃん各地(バイク、車板)で酷評を知り、ガックリ
評判どうりの結果に・・・
481774RR:03/09/26 19:03 ID:To8iwtWq
古くなったバーナーって暗くなるのでしょうか?
中古のバーナー&バラストをバイクにつけたのですが、
思ったより暗く、ションボリしてます。
482774RR:03/09/26 20:06 ID:JbWvHC19
アブソのOEM元やHRLLAを買うのが一番。
自分で取り付けできない人は、まぁその対価は払うべき。

>481
取り付け方、遮光、レンズとの相性が悪い。
古いって言っても末期まで使ってるバーナはそうそう無い。
483476だけど:03/09/26 20:10 ID:R//UXeaC
>>475
どんな症状がでましたか。
484774RR:03/09/26 21:43 ID:vDK8lPJA
>>481 うちのバイクも、最初はノーマルのガラスレンズのライト+HIDで
思ったよりも明るくなく、ガッカリでしたが、ライトをマルチリフレクターに
交換してからは、天気の良い昼間でも、路面を照らすライトがハッキリ見えます。
夜間走行は半端じゃなく明るくなりましたが
485774RR:03/09/26 22:05 ID:To8iwtWq
>>482.484
取り付けてるのはガラスレンズのレンズカットのヤツですw
ライトが暗いとちょっと評判の車種のヤツですが・・・
マルチリフレクターにしたほうがヨサゲですね・・・。
レスありがとうございました。
486774RR:03/09/26 23:49 ID:JbWvHC19
>天気の良い昼間でも、路面を照らすライトがハッキリ見えます。
これは幾らなんでも眉唾だろう、太陽の照度は桁が違う。
487774RR:03/09/27 01:29 ID:NVXJUd4z
100wぐらいのHID出ないかな・・・。
2灯式のユニットに両方hi/lo切り替えのバーナー入れれば良いのか。
両方あわせて70w・・・驚異的な明るさですよね。
488774RR:03/09/27 01:42 ID:ToBea5DO
>>486 嘘は言っていませんよ。
489774RR:03/09/27 05:17 ID:AKmeBySh
>>486
トンネルの中だったりして(藁)
490380:03/09/27 23:52 ID:r0JY7Zj7
>>443
>>444
先日、夜間の峠走行を試してみましたが・・・
やはりHiは必要でした。(苦笑)
街乗りでは、全く問題ないんですけどね。

>>445
マルチリフレクターだと、対向車が眩しくなってしまわないか
気が退けてしまいます。

4輪と比べると、どうしても光軸が高くなってしまうので
あまりageられない罠。。。(光軸はHiで合わせてあります)
491438:03/09/28 00:50 ID:eEVklTt7
>>490
やっぱり街灯のない峠道は怖いですよね。

しばらく使ってて思ったんですが、元々の光軸が高い2輪には
HIDが不向きなんじゃないかなって事です。

HIDは明るいんですけど、照らされてる部分とそれ以外の部分の
明暗の差が激しすぎて、>>447さんが書いているみたいに
夜目が利かなくなってよけいに怖いんだと思うんですよ。

4輪は元々の光軸が低いから遠く広く照射できるから
上記の点は問題ないと思うんですが、
2輪は元の光軸が高い分、どうしてもそんなに遠く広くまで
照射できないでしょ。(出来たとしても対向車に迷惑)

って事で、正解は補助灯として下の方に付ける事かなぁ・・と。

んで、マルチリフレクターはTRXに付けられそうな物がないので
諦めました。

現在、HIDプロジェクター用レンズを入手して、
純正ユニットに組み込みを試みてます。

とりあえずレンズカットによる拡散を押さえられたら
もうちょっと使いやすくなるかなぁ・・・と。
492774RR:03/09/28 17:37 ID:oMDTlzgp
PMCのバタフライ逝きました。
最近ちらつきが目立つと思い、はずしてみると根元がポッキリ。
耐震性にやや疑問。V型2気筒では耐えられなかったのか?
ちなみに、バタフライがHi-Low切り替えのときに戻らなくなるのは私もありました。
今回逝った遺品を調べると、灰色の粉が大量に付着していた。
これがバタフライのひっかかりの原因となっている模様。バーナー空焼きしたのになぁ。
493774RR:03/09/28 17:38 ID:oMDTlzgp
PMCのバタフライ逝きました。
最近ちらつきが目立つと思い、はずしてみると根元がポッキリ。
耐震性にやや疑問。V型2気筒では耐えられなかったのか?
ちなみに、バタフライがHi-Low切り替えのときに戻らなくなるのは私もありました。
今回逝った遺品を調べると、灰色の粉が大量に付着していた。
これがバタフライのひっかかりの原因となっている模様。バーナー空焼きしたのになぁ。
494492、493:03/09/28 17:39 ID:oMDTlzgp
二重カキコすまぬ。
495名無し某某:03/09/28 19:33 ID:+3DFmIiX
メーカーはドコ?
496438:03/09/28 19:36 ID:eEVklTt7
>>495
PMCって書いてあるじゃん。

http://www.win-pmc.com/

だよ。

02秒で切り替え可能なバタフライがウリ。
497774RR:03/09/28 21:21 ID:h3sXs+rE
PMCってショップ名かと思ってた
498774RR:03/09/30 01:52 ID:cWc+yAAC
HIDって青ってありますか?
499774RR:03/09/30 02:21 ID:cRkDF3ug
よくビッグスクーターでナンバープレートの横辺りに、
青い光が点滅する小さなランプを取り付けてる人がいますが、
このパーツはなんていう名前ですか?
初心者には取り付けは難しいでしょうか?
500774RR:03/09/30 10:19 ID:HLZboKoV
ホタ━(・∀・)━ル!!
501850RR:03/09/30 11:14 ID:UDPjCmR0
>>499
一応、ココはHIDスレなんで、バイク板・電装スレに誘導でし。

【LED】電気・電装総合スレPart2【HID】
ttp://hobby4.2ch.net/bike/dat/1062921193


個人的には法規に引っかかりそうな光物はお勧めしたくないけど・・・
502774RR:03/09/30 12:43 ID:V6DWPdzQ
age
503774RR:03/09/30 13:22 ID:tci6Augp
>>498 青く光るのはあるけど、雨の日に役にたたんよ?
4000〜4500K位にした方がええ
504774RR:03/10/01 00:27 ID:i2VVvKJP
青いのはDQNに思われるよ。。。
505774RR:03/10/01 18:26 ID:32FcX/o4
ぶっ壊れたサンテ○ 保証が効くのを確認してから宅配便で物を送った。
さて、返って来るまでに何日、何週間かかることやら・・・
506774RR:03/10/02 13:50 ID:blXIs8VB
sage
507774RR:03/10/03 23:00 ID:P3dukKzW
 
508774RR:03/10/04 11:03 ID:NKcE/81r
>>503
白なら雨の日も大丈夫なのでしょうか?
HID全般が雨に弱いんだと思ってました
509名無し某某:03/10/04 20:51 ID:vy2RIuIM
青い光は霧とか雨そのものが光って見えにくいよ

トンネルの明かりを思い出すべし
510774RR:03/10/05 07:53 ID:Vocnn1bb
ほしゅ
511774RR:03/10/05 09:59 ID:nS+yIaoP
青い光って昔の水銀灯みたいで色が分かりにくいんじゃないの。
512774RR:03/10/05 11:22 ID:pesGKj/Q
最近、昼間点灯している大型トラックのHID車を見るけど、
晴天の昼光の下では、意外と被視認性が低い。
昼間はハロゲンの方が分があるようだ。
513774RR:03/10/05 11:29 ID:MNLp54E4
>>505
漏れの場合・・・
去年の11月につけたTD5000+5200K H3 なんだけど、
先月両側とも昇天した。

サポセンにTELし、
感じのいいネーチャンにハァハァしつつ返送の納期を聞いたところ、「中三日」とのこと。

週末にかかったため、
自分が出してから一週間目には代替品の新品TD6000が届いたよ。

これから取り付け開始です。

どうなることやら・・・・
514774RR:03/10/05 11:45 ID:0jRlt+YI
今度、サンテカから原付用のHIDが出るって本当ですか?
515774RR:03/10/05 11:50 ID:ve9ZKHKP
そりはホントにHIDだからの話か? >512
リフレクタとレンズの差ではないのか?

リフレクタは反射しない方へはほとんど光が漏れないが
レンズは広く散乱するから被視認性ならレンズのほうが有利だぞ。
516774RR:03/10/05 18:40 ID:6YZ3A/ZY
>>514
ヤングマシンに広告出てたよ。
モニター募集中みたい。
517774RR:03/10/05 22:54 ID:9ti3Fq6U
FIってどんな代物なんだ!?
例えば、現在のキャブ車で吸排気を弄るとキャブセッティングは必要でしょ?
それが、FI車の場合はどうなるのさ。素人にあのFIの機械を分解できるとはとても思えんのだが・・・。
518すまん:03/10/05 22:55 ID:9ti3Fq6U
誤爆。俺、意味分からん。 50ccスレにスレしようとしたつもりが・・・。鬱。
519774RR:03/10/06 00:14 ID:YMrkJufe
昼間だと白く光るHIDは目立たない
非視認性は黄色いのが一番じゃないかな?
ウインカーが黄色いのもそれが理由だし、
追尾灯やストップランプが赤なのは警告を
意味するもので、実際目を引く
520774RR:03/10/06 05:01 ID:smDNQMYJ
>>519
赤は400m先のも見えると教わったな・・・(´-`)
521774RR:03/10/07 03:23 ID:myLpJC5a
昔のバイクにはポジションランプという黄色い球が
ヘッドライト内に入ってたものだが…チト暗いんだよね。
あれをもう少し明るい球にすれば普通にライトオンするより
被視認性は高まるのではないかなぁ。
522774RR:03/10/07 10:13 ID:KsfgXWsz
バイクのヘッドライトは、むしろ被視認性効果しか無い気がする。
特に原付・小型クラスは。
523774RR:03/10/07 16:15 ID:6Mqk+UQU
今日サンテカに原付用HIDについて電話で聞いてみた。
バルブ型式PH7 PH8に合うバーナーで21Wラスィ。しかも交流直流関係なく使えるんだって。
折れのはモンキーだからバラストの設置場所をどうするか悩んでるんだけど、1マソ弱だし
とりあえず人柱になってみようかな・・・
524774RR:03/10/07 17:38 ID:1P/ptDDR
原付につけているが、Dioのマルチリフレクターは照射範囲スゴイ広いな。まるで車のみたいに照らす。
照射範囲が広いから明るさは半減  だけどそれでもHIDだからな 明るい
525774RR:03/10/07 21:37 ID:zh1DMWDD
故障した車用のサンテカが新品になって帰って来た。

約5日でご帰還 再び車の整備工場に入院
526774RR:03/10/07 22:51 ID:hfNlnLZa
>>525
どゆこと?新品の車用のサンテカが5日で壊れたって事は解かったけど、
車の整備工場って?車用のを車に付けてるってこと?

しかし、安い物はそれなりなのかな・・・。
527774RR:03/10/08 17:40 ID:mDr2ysL0
>523
その、PH7,交流可能ってやつ激しく興味あり!
検索してもいまいちよくわからん。
情報きぼー!
528523:03/10/08 21:17 ID:mGLjxvcz
>527
今日、人柱注文シマスタ ただ、今は注文受付だけで品物が届くのは今月末以降だって。

モノもないんで詳しい情報ってのもないんだが、磁石?でhigh low切り替えをするらしい。
あと、1年保証で、取り付け自体が出来ない場合は返品もおkだと。その代わり品物と一緒に
はいってるアンケートに答えるのがモニター価格(9800円)の条件だって。

値段は安いしケッコー期待してるんだが・・・サンテカだし、いままでの評価見てるとチョットコワイ・・・
529774RR:03/10/08 21:34 ID:GgzP8Row
やっぱり、普通のHIDと比べると明るさは落ちるのかな?
530774RR:03/10/09 19:28 ID:HCe3O5BO
>>526 車の話で恐縮ですが、車用を新品で購入、取りつけ、片方点灯せず(新品時)
クレームで新品を新品に交換してもらう。
約10ヶ月使用し、片方ご臨終、保障期間だったので送り返し、新品に交換して
貰った。今日、届いたので車屋に取り付けを依頼

車屋から電話・・・ 部品足りないyo!

再び明日、送り返す予定・・・

バイク2台共にHIDを使っているけど、約1年故障無し。(別メーカー製)
531527:03/10/10 11:34 ID:3845wuZS
>523
ありがとう!
スゲー欲しい。(ヘルメットランプ用に)
サンテカに問い合わせてみます。
532774RR:03/10/11 00:01 ID:VvCOzNgk
LO固定ならサンテカ以外どこでも無難てことでいいかな?
安さにひかれてモトガレージ思案中。

ということで揚げ。
533774RR:03/10/11 17:46 ID:RbzDYH5Y
リモーションのHID使ってるんだけど、今日また点灯しなくなった。Hi/Lo切り替えタイプね。
キーOFF(ライトスイッチOFF)時にバラストから「コンコンコン・・・」っていうか「カチカチカチ・・・」みたいな音がして、
ライトを点灯させると上記の音は止まるけど点灯しない、って現象。
バラストはヘラ製。
実はこの現象時々出る。いつもはバッテリー抜いてしばらく放置するとまた点灯するんだけど、
今回はまだ復活してこない・・・
因みに前回現象が発生した時にリモーションに送ったら、現象再現せずで帰ってきた。
今回だと保証が切れちゃってるんだよね・・・(涙

もし同様の現象が出てる方いらっしゃいましたたら、教えてください。
よろしくお願いします。
534774RR:03/10/11 18:54 ID:okRodTSH
バッテリー弱ってるってオチは?
HIDは点灯時の電気不足には弱いんだよね。
535533:03/10/12 00:33 ID:4RoMK+xB
バッテリーは大丈夫だと思います。
というのも、バイクが二灯式で両方にHIDを入れてるのですが、
片方は至って正常に点灯するのです。

短時間に何度もHIDのON/OFFを繰り返すとバラストの安全装置が働くらしいですが、
勿論そんな事はしてません。
因みに上記のバラストよりの音(聞き様によってはリレーの音みたい)はライトスイッチOFFや、
キーを抜いただけでは止まず、音がしてる状態でライトスイッチをONにするか、
バッテリーの端子を抜くまで鳴ってます。

先ほど点灯させてみたら復活してました。
明日にでも配線の取り回しをチェックしてみます。ありがとうございました。
536774RR:03/10/12 12:30 ID:hjW1qmRZ
>>535 うちはヘラ+オスラムですが、信号待ちで消灯後、点灯しなくなり、
購入元に送った事がありますが、雨の進入による配線の接触不良が原因でした。
一度配線を全部バラシ、注油し組み直し、雨の掛からないよう養生をして、
アースの配線を見直し(取り付け場所も) 無事、点灯しました。
それ以来、点灯しないと言う事はありません。
537774RR:03/10/12 17:17 ID:z0avrqJr
HIDは再点灯の繰り返しで極端に寿命が縮まるから
信号街くらいで消さないほうがいいよ。

なんで寿命が縮まるかというと
点灯直後は定常時よりかなり大きな電力かけているから
電極が消耗しやすいんだ。

なんで大きな電力かけるかというと
中の黄色い粉が蒸発しないと明るく光らないんだが
過大電力で早く高温にしてそいつを早く蒸発させるためなんだ。
538774RR:03/10/12 18:33 ID:51THhy0c
>>537
お〜い。ちょっと違うぞ。
起動時に高電圧が必要なのは、電極間で絶縁破壊を起こして放電を開始するためだぞ。
一般的な蛍光灯でも起動時に高電圧かかってるしね。
539名無し某某:03/10/12 19:08 ID:lDv04XoH
>537
どこで聞いたの?
540774RR:03/10/12 21:44 ID:Nn/WhMnh
>>538 高電圧かけるのはもちろんその通り。
過大電力かけるのは>>537の通り。

>>539 いろいろ調べたんだよ。

541774RR:03/10/13 11:35 ID:MfOhE+1J
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9318295

これ買いました。
88houseの製品らしいです。
人柱いきまーす。
542774RR:03/10/13 11:45 ID:y7p93X1m
バイクにHIDつけるならクルマ用買って余ったのヤフオクで売った方がお得

543774RR:03/10/13 12:11 ID:CgVo/+JA
防水対策は?
感電してみますか?

ま、晴れてるときしか乗らんのだったらいいがね…
544774RR:03/10/13 12:37 ID:8mcX1hA6
バイク用って特別防水強化してるわけでもあるまい
545774RR:03/10/13 12:59 ID:CgVo/+JA
してるぞ、少なくともアブソリュートで売ってるのは。
http://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/hid/danger.html
546438:03/10/13 13:03 ID:GiXfn81G
>>544
されてるよ?
見たこと無いの?
547774RR:03/10/13 13:15 ID:EtNdC4Uo
デイトナのヤシ ベロフの1個入りにしてるだけにしかみえんのだが・・・
今新品で買えるのって汎用品をパッケージ変えてるだけじゃ?
548774RR:03/10/13 17:32 ID:kFjODTLe
つまりそれが、アブソのサイトで言ってる危険なHIDなんだな…
549774RR:03/10/13 17:42 ID:U+5EEM89
そういうアブソもコスト競争には逆らえず市光?OEMだ罠
550541:03/10/13 17:55 ID:MfOhE+1J
>541の88製は危険?危険?

一応バイク用に防水しますた。
なんて書いてあるんだけど。
551774RR:03/10/13 18:07 ID:lzecApWW
>>550
モトガレと供給元同じっぽい
552774RR:03/10/13 18:14 ID:7ulzJyfK
サンテカ原付用申し込みました
原付でも試して、本命の中型にも試します
553774RR:03/10/13 19:41 ID:XllWwAh7
>>550
まぁ、信用するしかないわな…
ともかく、車用をそのまま装着だけは止めたほうがいい。
554774RR:03/10/13 22:33 ID:RLtSHsOp
蛍光灯も頻繁な点消灯は寿命短縮消費電力増大しますな。
家庭用だと3分ぐらいで再点灯するなら点灯しっぱなしが良いそうです。
555774RR:03/10/13 22:50 ID:d3QE3SU6
>552
どこで、どうやって申し込むんだぁ?
556ほたほた ◆HOTA.me/V2 :03/10/13 23:05 ID:QXx24a59
>>555
モトチャンプを買いにコンビニへGO!
557マッカー ◆eSVtLi0ngE :03/10/14 00:51 ID:JrZGUwWM
洩れは、明日申し込みの用紙を発送するyo!
558523:03/10/14 13:34 ID:T/LT7m5A
今日サンテカに入金した。正直カナーリ楽しみだ。
559774RR:03/10/14 22:22 ID:OW3VrB3t
フライングして半年前に車用のHID加工してDioに付けた俺って・・・一体。(´・ω・`)ショボーン
しかも、深刻な電力不足に見舞われております。 
そういやぁ、バッテリーが空の状態でキック始動してHIDを点灯させる アイドリングでは点灯しない。→回転が2000rpm以上になるとHID点灯(安定します)
しか〜し、ブレーキを掛け、テールが光ると電力不足になって、激しく点滅。 まぁ、バッテリーが空なのが悪いんだがね。

これって、テールのLED化で問題解決できるかなぁ・・? 
それと、原付用HID買ったヤシインプレきぼんぬ。やぱり、普通の35WレベルのHIDより暗いのかな?
560774RR:03/10/14 22:48 ID:qD4GcU86
561774RR:03/10/15 01:11 ID:eLGO4n5F
アブソは新型になったよ。 もうすぐバルブもL型で後ろのスペースが少なくても大丈夫なのも
出るみたい。
今までアブソの切り替えとLO専用使ってますが2年間以上問題なし。新型の方も見てみたい。
あと明るさを犠牲にしなくて今のままでOKになれば8000kだかそこら辺のも出るらしい。
562774RR:03/10/15 07:02 ID:xHJlzFFu
>>559
スクーターなら、防水面はかなり有利だから、そこはあんまり気にしないでも。
ちゃんとカバーの中にパーツをしまいこんでればの話だけど。

バッテリーは換えましょう。
563774RR:03/10/15 10:03 ID:Ju5Y2DUy
>>561
どこから電力取り出してるのかな?
ライティングコイルから整流して取れば、ストップランプとは無関係になると思う。
564774R:03/10/15 20:08 ID:y4c+zszA
アブソとモトガレのHiの配光はどうなんでしょう?
アブソはバーナーが動くタイプ、モトガレはリフレクタが動くタイプでつか?
PMCが壊れて以来モトガレにするか、PMCの補修部品を買うか悩んでまつ。
PMCのHiの配光はいまいちだったので、、。
ご助言よろしく。
565774RR:03/10/16 23:08 ID:Iujy6V84
∩゚∀゚∩age」
566服部半蔵:03/10/17 03:18 ID:JShVpLcd
相変わらず、バーナー高いなぁ。
3000円くらいにならんかな。

かつて一台10万円以上した計算機が、今や100円で買えるように・・

バーナー壊してしまったもんで、ハロゲンに戻してしまった。
しっかり設置されたバラストは活躍の時を静かに待っている。
567774RR:03/10/17 13:49 ID:RDrjmVWq
>>566
計算機とは一緒にできないぞ。

ICによってワンチップ化され、しかも量産効果もものすごい。
HIDのバーナーの製作には高度な技術が必要なんだぞ。
よく見てみ。ガラス管が2重になって電極も配置され、ガスも封印されている。
これ作るのが大変なんだよ。まぁ、パテントの問題もあるかもしれないけどね。
568774RR:03/10/17 18:05 ID:i/fl5jS5
工芸品だからな。
石英ガラスは融点が高くガラス細工も大変。
これでもかなり量産効果が出てるほうじゃないの?
569774RR:03/10/19 08:40 ID:XYPIoyV7
アゲ
570774RR:03/10/20 14:36 ID:yzIEak8S
マジェにレイブリックのSS5000Hi/Lo2灯をDIY2日がかりで付けた
予想以上に('A`)マンドクセ  草臥れた 二度とやりたくない
571774RR:03/10/21 04:06 ID:FzIaqnXs
age
572774RR:03/10/21 16:49 ID:fLXPRktF
573774RR:03/10/21 17:04 ID:ajdtWysW
TW200にHIDキット付けられますかね??ちなみにスカチューンしてます。他にもいろいろいじくってます。
574774RR:03/10/21 17:36 ID:G3+BatVZ
余計な物体が増えるし、アイドル時の発電量に不安が残るから止めとけ。
電球みたいに入れ替えるだけじゃないんだぞ?
575774RR:03/10/21 18:52 ID:ajdtWysW
>>574
ですよね・・・。物体が増えるのもわかってます。電球で白いヒカリのものなんてないですよね?TWは35/36.5です。4000円近くで売っている電球も白いみたいに書いてあるのですが信用できなくて・・・。
576774RR:03/10/21 18:57 ID:2NpendQF
光を白くしたいだけなら、その4000円とかのハロゲンでいいんでないかの。
HIDでも黄色っぽいというか太陽光くらいの色だよ。

蒼白いのもあるけど。
577774RR:03/10/22 12:41 ID:Wekb63Dw
HIDって何?マジで
578774RR:03/10/22 13:56 ID:ZWsG0VRk
>>577
過去ログ全部読めばわかるよ多分。



HIDランプ(High Intensity Discharge Lamps)高輝度放電灯。
おおざっぱにいえば道路の水銀灯や高圧ナトリウム灯と同じもの。
普通の電球のようにフィラメントに電流を流して光らせるのではなく
バルブ内の希ガス中に高電圧をかけて放電発光させるもの。
アーク灯の一種。
579774RR:03/10/22 16:16 ID:c2cwU0g5
アーク溶接の青い火花と同じようなもんか?
580774RR:03/10/22 18:34 ID:P+I5JvOK
まぁ似たようなもん。
581774RR:03/10/22 21:46 ID:vJFNjvwi
なるほどよくわかりますた。
ありがとうございます。
582774RR:03/10/23 13:24 ID:235gbCbE
マルチリフレクターは中丸見えなんで、H4系はバーナーのシェードデザインも気にしないといけない
モトガレは板金単純に折り曲げましたって感じで貧乏くさい
4輪流用だとレイブリックとかがデザイン凝ってて質感(・∀・)イイ!!
583774RR:03/10/23 15:39 ID:xyi3rQ8r
そこで小糸のキテi(ry
584774RR:03/10/23 16:27 ID:WcfoSfeF
HIDにもキャラクターシェードキボンヌ(◇゚д゚)ホスィ
585774RR:03/10/24 08:31 ID:HjK06VEt
保守
586774RR:03/10/25 00:48 ID:ggnygObV
HIDキット買ったはいいけどつけらんねー
誰か持ち込み部品取り付けてくれるいい店紹介してください

みんな自分で作業してつけてるのか。たいしたものだ。
587774RR:03/10/25 11:43 ID:2u2F62e/
>586
バラストとかの置き場所はネイキッドやアメリカンだと難しいかもしれないけど
普通の配線とかは電装系の知識なしの漏れでもできたよ。
説明書通りに落ち着いて組み立てれ。
588名無し某某:03/10/25 13:16 ID:JxB8vn6/
>584
ドラえもんなんてどう?
個人的には マジンガーZ・・・
589774RR:03/10/25 16:22 ID:UJfpUdjN
>>582
確かにモトガレのシェードは不細工ですね。
漏れはアルミ板で作り直し、表面も磨き上げました。美すぃです。
もっともキット付属のシェードが背が高すぎてレンズと干渉したので
作り直したってのがホントの理由なんですが。
590774RR:03/10/25 21:54 ID:81Ka20kV
東京モターショウのPIAAブースに二輪用H4HID近日発売とあった
591774RR:03/10/25 22:09 ID:rWAB2pTl
点灯する時みんなリレー通しているよね。
あれって何で必要なの?
今回、サンテカにしたから付いていたけど、4厘部品を流用していたときそのままH4のソケットから電気をとっていたけどなんともなかった。
ただラッキーなだけっだたのかな。
サンテカまだ発光しています。
4300kが明るいね。
5200kにして失敗したよ。
592774RR:03/10/25 22:39 ID:3zwBIoUn
>>591
同じサンテカ問題なし野郎から。

リレー通す=
ほぼバッテリー直取り状態なので、電圧的に有利。
キースイッチがライトスイッチを兼ねているバイクもあるので、
その場合にはON時に流れる大電流がキースイッチを壊す場合が
ある(漏れのバイクではキースイッチが溶けた例もある)。
593591:03/10/26 10:12 ID:xGrNs6PR
ハイビームで始動していたから助かっていたのかな。
>>592
さんきゅー
594774RR:03/10/26 10:53 ID:Geqy8Pwt
>>592のような被害が出るのは、純正よりも大きな消費電力のモノを付けた場合であって、
純正が55wだとすれば、それより消費電力も小さく突入電流も小さい(らしい)HIDでは
焼損などは起きないと思われ。
595774RR:03/10/26 10:56 ID:gOaTFvGS
>>594
確かに純正55wなら大丈夫だろうね。
ただ、35wHIDといえど、起動時には60wぐらい流れるので元が35w車は注意。
596774RR:03/10/28 18:40 ID:t7RqW2/6
35w車に35wHIDつける方法ないですか?
597774RR:03/10/28 18:50 ID:1/ZluTk8
知人がサンテカ9000kをつけていますが、なんだか青すぎるような. . .
どのメーカーの何k辺りがオススメですかね。
598774RR:03/10/28 19:25 ID:hgJDJqH9
モトガレの4500K白くてオススメです。
599592=595:03/10/28 21:19 ID:DBwEuxG0
>>596
漏れは35W車だったよ。しかも2灯。
前記のようにリレーかまして、ライトスイッチを後付けして、念のため
フューズを少し大きいのにしてた。
バッテリーがヘタって無ければ大丈夫と思う(大電流は点灯時だけだから)。
エンジンかけてから点灯するようにしてたけど。
600774RR:03/10/28 21:37 ID:t7RqW2/6
>>599
サンクス
やってみます。
601名無し某某:03/10/29 12:51 ID:jIhdmyfi
>599
35Wの2灯?
だったら70Wか?
602599:03/10/29 22:10 ID:/S1Xtdwd
>>601
ってことになるのか?
ちなみに2灯ともHIDにしてたから(2灯同時点灯)、1灯35Wよりも
悪条件だと思う。バッテリは12V12Ah。
603774RR:03/10/29 23:51 ID:z4hqXFQO
ageないと落ちるぞ
604774RR:03/10/30 00:00 ID:9oHJcQd1
>>603
sageでも保守効果は変わらないと聞いたが・・・
605774RR:03/10/30 20:43 ID:uJZ5kcqK
>>604
正解
606774RR:03/10/31 03:22 ID:J6yE7H5L
バラスト&イグナイタを別メーカーのに交換したらバーナーは同じ物なのに
ものすごく黄色くなった。エンジン回さないと点灯しないし・・・。

前のバラストだったらエンジン回さなくても点灯して色も白かったのに・・・
あーあー。
607774RR:03/10/31 18:22 ID:3IMxOWMD
>>606 バッテリーの電圧チェックしる
608774RR:03/10/31 23:30 ID:J6yE7H5L
>607
バッテリは12.8V位。前のバラストはそれでも点灯してたよ。
こんどのバラストは14V以上ないと点灯しない。イグナイタがタコなのかも。
609774RR:03/11/01 00:18 ID:rWNfYt7B
前のバラストは定格で、新しいバラストはバーナーをオーバードライブ気味なんじゃない?
だから消費電力が大きくて、電源電圧にシビアで、青味も減っている、と。
610774RR:03/11/02 14:41 ID:MHK2dwmH
一昨日初めて原付にHID入れてる香具師を見た。型落ちのJOG系。
そいつが後ろに付いたが、明るく、眩しくもないので良かった。
先に行かせてみると、テールレンズやらウインカレンズやら、球ごと無し。真っ暗。

先にやることあるだろ、と思った。
611名無し某某:03/11/03 18:12 ID:foKzdA4K
こっちはさみしいなー
612774RR:03/11/03 23:43 ID:b8gS146J
>>610
ちゃんと光ってました?
JOGにいれたんですが走り出してもしばらく点滅なので乗れない状態です。
JOGのバッテリーでも足りるってことなのかな・・・
入れたのはHIDサンテカ21Wタイプなんですが。
613スカブ650:03/11/04 00:44 ID:T9hxkuWn
御教授願います。m__m

2灯式でロービームの時に右のハロゲンも点灯してたら違法ですか?
左右の色の違いを楽しみたいと思ってるんですが…
車検の時だけ外せば大丈夫?

とりあえずバルブ1個買っただけで取り付けはこれからなのですが、
右ローをカットする場合、バルブの電極を切り取るだけってのはNG?
もう1個買って両灯HIDにするしかないのかなぁ…
614774RR:03/11/04 00:56 ID:X1MqJ9Oq
>>613 車ですが、HID両方装着、HID片方が壊れ修理の間、片方HID、
片方ハロゲンの状態の時がありましたが、両方ハロゲンの時に比べ、
片方だけハロゲンの場合、ハロゲンバルブの寿命が尋常ではなく短く
なりました・・・ 1度ならず2度
615774RR:03/11/04 13:20 ID:C5uDtJf1
>>614
普通に考えると片方をHIDにしたからってもう一方のハロゲンの寿命が短くなることはないんだけどな。
もし、そんな現象が起こるんだったら電源系を疑わないと。

>>613
左右の灯火の色が違うと違法だよ。捕まるかどうかは警察官の判断しだい。
616名無し某某:03/11/04 17:27 ID:tIkVPuK8
>615
車は左右が同一配線だったりするから過電圧でもかかったかも・・・

左右の灯火の色が違うと違法だよ
↑たしか同時に点灯させなければいいんじゃなかったかと・・
617774RR:03/11/04 17:57 ID:m/T0+G+H
>>616
613は同時点灯した時の事を聞いていたから…。
618名無し某某:03/11/04 18:10 ID:tIkVPuK8
>617
すまそ
そうだった
619774RR:03/11/04 19:11 ID:X1MqJ9Oq
片方HID、片方ハロゲンだと、ハロゲンの方が点灯が一瞬遅いですね
620名無し某某:03/11/04 19:27 ID:tIkVPuK8
>619
  ノノノノ                     ≡≡
 ( ゚∋゚)   ||| ヘェー ∠ ̄\  ||| ヘェー  (‘台‘)  ||| ヘェー
./⌒\/`二二ミ ヘェー 〜|/゚U゚|/⊃ ヘェー   l⌒ Y⌒二⊃ .ヘェー
| ノ彡  |  ┌┐ヘェー (`ヽ |/┌┐ヘェー |_| :| |  ┌┐ヘェー
621774RR:03/11/04 20:36 ID:TXVEROKi
前照灯は全ての灯火が同じ色でないとダメだよ。
しかし、実際には4輪車のLO側HID、HI側ハロゲンの状態で
メーカーが作っているから、HIDとハロゲンの色違いが原因で
問題となることはないはず。
622774RR:03/11/05 01:32 ID:nMwfAUs+
>>620
そんなにへ〜へ〜言うことでもないだろ。
ハロゲンランプは白熱球だから温度が上がらないと発光しない。
で、温度が上がるまでちょっとタイムラグがあるよな。
その点HIDは放電が開始された時点で発光を始める。
LEDも通電された瞬間発光が始まるからLED式のハイマウントストップランプと、
通常のブレーキランプだと、ハイマウントストップランプのほうが若干早く点灯しているでしょ。
623774RR:03/11/05 16:35 ID:JFdVhGgz
HIDって
何!
624774RR:03/11/05 16:40 ID:gkuvUvb6
おひさま
625774RR:03/11/05 16:43 ID:zrqca/OW
>>623
少しは調べろ粕。
626774RR:03/11/05 20:46 ID:RWxrazG8
>>623
過去ログ全部嫁とまでは云わん。たった最新50レスも読まないのか貴様は
>>578読め。
627613:03/11/06 06:48 ID:cKwxvMUi
>>614
>>615
>>621
ありがとうございます。

ローの時はハロゲン消灯してないと、普段でも捕まる危険があるのでつね。
2灯ともHIDにします…(⊃Д`)
628774RR:03/11/06 07:09 ID:0yvVpCaM
泣きながら2灯HID入れるくらいなら、片目ずつHIDロー、ハロゲンハイにすりゃいいじゃん。
629774RR:03/11/06 10:54 ID:HDwfZhAf
>627
628の言うとおりじゃ。
右のカプラーのLoの配線だけ引っこ抜け。
630774RR:03/11/06 14:39 ID:D3vM61ZA
H4系2灯車はケチらず最初からクルマ用入れとけ
あとで後悔する
631613:03/11/07 07:12 ID:k/nI+xbU
>>628
>>629
みっともないから片目にだけはしたくなかったのです…

モノはデイトナ−ベロフです。
お金貯めてもう1つ買ってきます。
632774RR:03/11/07 16:23 ID:ELPQ2ijT
サンヨーテクニカのミニバイク用のモニター終了してたのね。
早く発売しないかな
633774RR:03/11/07 23:06 ID:IKJfcOo9
CB400とかだと、
一番安いのはどこだすか?
634774RR:03/11/08 01:54 ID:QHa7CfO4
>>633 サンテカの車用を片方だけヤフオクで購入しる。
但し、壊れ易い

もう2万チョイだして、しっかりしたメーカーの物を買った方が長い目で見て
得ですよ
635774RR:03/11/08 18:07 ID:KUp+l9YF
サンテカのHIDってそんなにすぐ壊れるの?
636774RR:03/11/08 18:51 ID:kDI0jumQ
HIDネタじゃなくて申し訳ないっす。ZEP1100に小加工もしくはポンでマルチリフレクターつけた人いませか?
637774RR:03/11/08 19:17 ID:QHa7CfO4
>>636 レイブリックからマルチリフレクターが出てますが
ZEP400/750用ですな。
400か750のライトケース、リムも手に入れれば簡単に付くと思いますよ
638名無し某某:03/11/08 19:52 ID:z6C4CKzi
>637
単純な丸や四角なら車用がいいと思うが・・
639633:03/11/08 20:34 ID:O3KsilQv
>>634
サンキュウ
640636でさぁ:03/11/08 21:53 ID:kDI0jumQ
>637
サンクスです。やっぱそれが一番早いようですね。
がんばりまさぁ。
641774RR:03/11/11 07:10 ID:tVg18fFi
 
642774RR:03/11/11 08:20 ID:C1r4eg5P
ところでap-japanのH4/Wingってだれか試した人居る?
バーナー自体はD2を使用しているみたいだけど、後方スペースがH4ハロゲン+アダプタより短いみたいなので、
ひそかに期待をしているのだけれど、どうなんだろう?

ttp://www.ap-japan.com/ultimate_hid/bike_hid.htm
6433FW ◆PA3i5k7ji6 :03/11/11 15:23 ID:RMBTM3Ls
オフ車(ライトカウル有り)にHID入れた方、詳細キボンヌ。
補器類の設置場所、延長ハーネスの有無、防水処理等詳しくよろしく。
644774RR:03/11/11 16:14 ID:wC70hwUV
>>642
二輪用 \56,500 パナソニック製バラスト (イグナイター別体)
四輪用 \96、000 フィリップス製バラスト (イグナイター一体)

どちらも防水加工はされてるらしい。四輪用を買った方が得なのかな。
あとは配光特性が気になるところ。誰か試したやつはおらんのか?
645774RR:03/11/11 20:16 ID:l9c7fVa+
見た目はPMCと一緒だね
PMCはバタフライが開いても光を遮っていた為
HIが弱いとのことだったけど、こればどうだろう?
PMCより羽が大きいが・・・
646baja ◆BaJadhId4M :03/11/12 22:17 ID:+NeXizPS
>>643
BAJAじゃやくにたたんかな?
サンテカつけました。

ハーネス延長した。
リアキャリアに弁当箱つけました

いまから光軸再調整します
647774RR:03/11/13 17:34 ID:Lase1rW9
マツシマHID無償モニターキタ━(゚∀゚)━!!

>HIDモニターを快諾していただきありがとうございます。
>有償モニターにもかかわらず受諾していただき大変感謝しております。
>実はモニター募集開始前から決まっていたことなのですが、今回のモニターは
>無償でのご提供とさせていただきます。
>無償でモニターを募集しますと応募の殺到が予想され、また有償でもモニター
>したいという本当にHIDの装着を望まれている方を選別することが難しくなるため、
>あえて有償募集させていただきました。
648774RR:03/11/13 17:36 ID:DkcNacGa
新手の詐欺か?w
649774RR:03/11/13 23:24 ID:i26aPnUt
アウディのキセノンヘッドライト一式を入手したのでバイクに移植しようと思うんですが、
イグナイタから出てる配線の極性がわかりません。

茶色と黄色なんですが・・・。
どっちがプラスでどっちがマイナスか、ご存じの方教えて下さい。

もしくは、調べる方法が有れば教えて貰えると助かります。
宜しくお願いします。
650774RR:03/11/13 23:44 ID:grtN3MPw
>>649
普通は明るい色が+。暗い色が−。
この場合は黄色が+で、茶色が−なはず。

多分だよ。
651初心者:03/11/13 23:53 ID:6PJMhHpy
せっかくHID付けて明るいのに、LOWじゃ前が見にくいのではないのでしょうか?
652774RR:03/11/14 03:56 ID:Ofxxzg1f
>>651
お前は常にハイビームで走っているのか?
そんなんじゃいつ青切符切られたり、先行車のドライバーに刺し殺されたりしても知らんぞ。
HIDに限らず、ハイビームを常用する奴は自分の利益しか考えられないDQN。

(もちろん、周囲に車が一切居ない等の特殊な状況を除く)
653774RR:03/11/14 06:15 ID:aHZCbEjj
デイトナ−ベロフにして1つ良かったこと。
渋谷東急ハンズの2輪・4輪コーナーで売ってるベロフのステッカーを貼れる。w
6543FW ◆PA3i5k7ji6 :03/11/14 07:13 ID:JBkiyuoD
>>646
サンクス。
弁当箱の大きさってどれくらいですか?
BAJAって直流ですか?
655774RR:03/11/14 08:49 ID:pZPEAtmr
>>650
なるほど。サンスコです。

ちなみに「もし」逆に付けたら・・・
やっぱイグナイタがアボーン?バラストもアボーン?
656774RR:03/11/14 09:20 ID:0564OpIi
ハイビームって捕まるの?
初めて聞いた
657774RR:03/11/14 10:07 ID:Ofxxzg1f
第10節 灯火及び合図
(車両等の灯火)
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を
進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で
定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
658647:03/11/14 11:20 ID:L8DhwDBh
届いたらインプレしまつ・・・

今から楽しみだなぁ(^^♪
659774RR:03/11/14 12:29 ID:Yz+lPI2r
>647
無償だったのかぁ、惜しいことをした。
申し込んでから9000kってことが分かったので、辞退しました。

自分でそんな青白いのをつけることは無いだろうが、もらっとけば
ヤフオクで売れたのになぁ。残念。w

4500とかならややこしいハイロー切り替えとか無い分、サンテカ
よりいいなと思っていたので、出るのを待つとするか。
660774RR:03/11/14 13:07 ID:8obgXojG
>もらっとけばヤフオクで売れたのになぁ

無償なのに有償で募集したことは大成功だな
661774RR:03/11/14 14:09 ID:qkcvmtsz
さすがDQNに詳しいマツシマだな!
662774RR:03/11/14 20:39 ID:GzjIZBHR
電装系は全くいじった事ないけど、説明書どおりにやれば無問題?
ヤフオクで安く買おうと思ってます。H4RなのでH4を少し加工すれば大丈夫?
663774RR:03/11/14 20:57 ID:91+zA4eS
>>662 自分でヘッドライトのバルブ交換が出来、タンクなどの脱着が出来る
ならそんなに難しくないよ。
バラストをどこにどう置くか・・・ それに悩む

自分は初めてHID買って、装着までに20分〜30分位で出来たyo
664774RR:03/11/15 04:29 ID:r/wrXjxf
>>662
しっかり固定が出来て、尚且つバルブ内(バーナー内)の点灯するところの位置がH4Rの場所と同じならOK
それがズレるとどうなるか…、MAGライトで試してみようね♪
665774RR:03/11/16 20:27 ID:SSCEZFEo
デカスクに工賃まで込みで50000円でつくHIDは無いですかね。
お金も無いし、腕も無い。
死ぬしかないか。
666774RR:03/11/16 22:08 ID:ifwW2uvp
だね。
667774RR:03/11/17 05:44 ID:03ZuaCRv
>>665 LOWのみ、1灯なら新品で¥25000で買えますよ。
工賃¥25000も出せば、付けてくれるでしょう

馴染みのバイク屋で某250ネイキッドに取り付けて貰ったけど、工賃は
¥3500+缶コーヒーと格安でやってくれましたよ。
668774RR:03/11/17 10:26 ID:44R4RFwF
HIVじゃない事を祈ろう。
669774RR:03/11/17 10:51 ID:fB2SA4uU
>>668ツマンネ
670774RR:03/11/17 21:06 ID:jy5bRAAj
現代では重要だ
671774RR:03/11/17 21:10 ID:XSfbHiW4
HIDランプ(High Intensity Discharge Lamps)高輝度放電灯。
おおざっぱにいえば道路の水銀灯や高圧ナトリウム灯と同じもの。
普通の電球のようにフィラメントに電流を流して光らせるのではなく
バルブ内の希ガス中に高電圧をかけて放電発光させるもの。
アーク灯の一種。

と、言ってる香具師は発光中感電したのでつか?
672774RR:03/11/18 04:27 ID:QRNDbXu4
サンテカがマジェの純正オプション品になってる・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ヤマハは漢だ
673774RR:03/11/18 13:51 ID:ZKP0evAJ
>>667
それは全部セットで?それともバルブのみ?
674774RR:03/11/18 22:54 ID:YXMXKqi7
>>673 LOWのみの全部セットですよ。ちなみにサンテカぢゃありません。
オスラム+ヘラ(ドイツ製)
サンテカは上海製
675673:03/11/19 18:53 ID:FFyGlizS
2灯式なんだけど、左だけLOWでつけたいな…
>>674
ヤフオクで買ったの?

hid買うときって皆は通販で買ったの?それとも普通の店?
676774RR:03/11/19 21:31 ID:HdG8S6KK
>>675
モトガレージのキットならLo固定式で定価26800円。取り付けも簡単。
通販でも買えるけど最寄りのバイク用品店で注文すれば送料分カット出来るよ。
677673:03/11/19 22:49 ID:FFyGlizS
あ〜迷ってきた…
8000kのバルブ使ってる人いないなか?どんな感じなんだろ。付けてもみたいが…
hi/lowってしっかり切り替わるのかな?やっぱりlowのみの方が安心できるんかな?

あと、モトガレだけ何でそんなに安いの?
678774RR:03/11/20 19:57 ID:0Ov2DP6B
age
679774RR:03/11/20 20:19 ID:hXbfYdEz
>677
安物だから。
680774RR:03/11/20 20:35 ID:rMvqrrT7
>>679
Hellaを捕まえて安物は無いだろう。
681774RR:03/11/21 09:20 ID:hPn7Zrsl
>>677
Hi/Low切替式じゃないけど、一時期使っていた(別メーカー)よ、8000K。
点灯直後のあの青さのままが続く。とっても綺麗、そしてHIDにしては暗い。
682673:03/11/22 00:12 ID:3KwQqgp9
お〜し注文するぞ〜















         デイトナ・モトガレ・アブソのどれか…
683774RR:03/11/23 08:42 ID:NaOgNnwy
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11193653
これもヘッドライト明るい?
684774RR:03/11/23 08:58 ID:3Vv7oeDv
>>683
漏れはバッテリーの負担と玉切れを考えるといりません。
685774RR:03/11/23 10:19 ID:IekslUou
>683
俺もイラネ
理由は684とおんなじ。

ライトが明るくなっても山道で玉切れおこしたりバッテリーがあがって走れなくなったらかなわん。
デカスクなのでバッテリー上がりは死を意味します。
686774RR:03/11/23 10:36 ID:GZBOo1+7
>>684
>>685
http://www.google.co.jp/search?q=cache:CDuf_B9ZUg4J:piza.2ch.net/log2/car/kako/939/939139897.html+FET+%E6%98%87%E5%9C%A7+%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
こんなのがヒットした。参考にしてみてくれ。

HIDがシステム(バーナー&バラスト&イグナイター)が20万とか25万とかしてた
時代のシロモンですね。正直、現時点でつけるメリットは薄いと思います。
687774RR:03/11/23 10:39 ID:GZBOo1+7
それと、ググったら判ると思いますが、CATZ ZETAは前期型と後期型(CATZ ZETA00)と
言うのがありまして、後期型のがいろいろと改良されててヨサゲっぽいです。
漏れならバッテリー直配線のブースターケーブルと高効率バルブとマルチリフレクターに
走りますがね。
688774RR:03/11/23 11:40 ID:19m/kF7X
>>683の商品説明
>■HIDではありませんが、インバーターの原理?で昇圧、ディスチャージさせるそうです。

放電っすか…
689774RR:03/11/23 12:51 ID:vGRkAwxH
嫌がらせのような検索キーワードだな。
690774RR:03/11/24 15:20 ID:TllMM1UH
>>688
ということは、玉切れしても放電で光らせるのでモウマンタイってこと?
ナンジャソリャ(((( ;゜Д゜)))ガクブル
691682:03/11/24 15:20 ID:oikw6H54
hid買ったはいいけど、光軸調整最大にしてLOWでもかなりまぶしい…
なんとかならんかな?
h4→h4rにするにはツメ部分切ればいいだけと思ってたけど、切っても入らなかったし…結局無理やり入れたけど
692774RR:03/11/24 15:54 ID:G4lg2AYa
>>691
遮光板を工夫すれば、かなり眩しさは抑えられるよ。
693774RR:03/11/24 17:32 ID:gyEr7M9h
>692
そこできゃらんp(ry
694774RR:03/11/24 21:05 ID:VFgDzogP
>>691って>>662? だったら>>664が答えていると思うのだが。

バーナーの点灯位置が正しくて眩しいのって、まさか単車の反対側でヘッドライトを直視してるとか?
もしくはマルチリフレクターに遮光版無しで使ってるとか?
詳細が分からないので何とも言えないけれど…。
695774RR:03/11/24 23:29 ID:IDAmZ9Le
>>691
H4→H4Rは、ツメ折るだけじゃなくて切り欠きも
作らなくちゃいけないよ。基本的には。

ちゃんとはまってないから眩しいのかも。
696691:03/11/25 06:32 ID:4MQ+mbDQ
>>692サンクス
>>694
バーナーの点灯位置が正しくないのかも…一応しっかりとはまったけど。
>まさか単車の反対側でヘッドライトを直視してるとか?
ライト正面から見るって事ですか?正面から見ると、眩しいのです。

>>695切り欠きってなんでしょうか?


遮光版もうちょい加工すてみます。
697774RR:03/11/25 13:01 ID:UycUkSQc
PMCのHIDはハイビームが最高に役にたたない。
ナイトランで山に行くと死にかねん。
ap-japanのウイング型も同じと思われ。
車板の高効率バルブスレにあるゼータ+レークリがH4では最高か。
698695:03/11/25 14:50 ID:9e+m7W9D
>>696
>切り欠きってなんでしょうか?
ttp://ysf.pos.to/nc35t-balbu.htm
このHPで「ヘコます」って書いてある部分。
これはやらなくてもいい車種もあるから「基本的には」って書いた。
ノーマルH4Rのこの部分がへこんでたらやんなくちゃだめかも。
699774RR:03/11/25 19:49 ID:oDJuJbaF
ちょっと質問させて頂きます。

HID導入を考えています。Low/High切り替え式だと、光軸の関係で車検に
通らなかったりする場合が有る、とドコかのスレで読んだ覚えがあります。
そこで、ヘッドライトにはLow固定HID。車用の後付けフォグランプを流用して
Highビームと言う構成で、実際に車検に通られた方はお見えでしょうか?

地元の陸運支局に行けば済む話なんですが、平日になかなか時間が
取れないもので・・・
700697:03/11/25 20:34 ID:UycUkSQc
>699
私もハイビームが役立たずなので、同じようにしてハイビームを補いたい。
まぁ車検のときは元に戻せばいいだけの話ですが、、。
しかし道交法の改正でナイトランの時にパトカーに違法改造で捕まるのは鬱だからのう。
701774RR:03/11/25 21:19 ID:ydPpb5m5
>>699
たぶんというか、ほとんど無理。
フォグランプってのは拡散光だから光軸検査には絶対通らないぞ。
ドライビングスポットライトだったら光軸は出そうだけど、実際車検には
通るかな?後付のライトでHi/Lowを分担させた場合って?

ドカの916が出るまでは片目Low、片目Hiの構成は車検に通らなかったんだよね。
702774RR:03/11/25 21:54 ID:6vUPq1sM
>>699
車検の為だけにフォグランプを取り付けるくらいの手間が掛けられるのなら、
車検時だけハロゲンに戻したほうが賢いのでは?
703ほたほた ◆HOTA.me/V2 :03/11/25 23:16 ID:YMNbeZaq
漏れも1灯H4だけど2灯にしてハイ/ロー分担にしてHID化したいと
思っています。
H4のハイ/ロー切り替えHIDがイマイチというのもありますが、HIDは
死ぬとハイ/ロー両方使えなくなるのでツーリング先での不安に繋が
るというのも理由です。

しかし補機類をどこに隠すかだ問題だ。。。( ´・ω・`)
704774RR:03/11/25 23:30 ID:nogdmDsD
HIDって、ハイ・ロー両方付けても
パッシングは普通に出来ますの?
切り替えが鈍いとか、無いよね?
705774RR:03/11/26 00:29 ID:TBxz9yex
>>701さん
馴染みのバイク屋さんと話してると「五分五分じゃないかな?」と。
法規的に問題なければ車検には通るはずですから。
それとフォグランプじゃなく、確かにドライビングスポットライトですね。

左右非対称な点灯だと通らなかったですよね。ホント日本政府って外圧に弱い・・・
横2眼ランプなバイクで左High、右Lowなパターンじゃありません。
生産時に左右対称だったのを左右非対称にするのは通らないでしょうね。
オリが乗ってるのはZRX1100です。
ビキニカウルのエアインテーク部(輸出仕様にはポジションランプ)に薄型の
フォグランプorドライビングスポットライトを埋め込むと言う感じです。

>>702さん
いえ、車検対策じゃありません。普段走るのにやはりHighビームは必要なんで。
パッシングしたりとか夜の峠を流したりとか。
706774RR:03/11/26 02:29 ID:J1Cu6wvg
>>705
今は保安基準に明記されているから対称だったものを非対称にしても通りますよ。
707774RR:03/11/26 12:15 ID:TBxz9yex
>>706さん
>対称だったものを非対称にしても通りますよ。
うをっ!マジですか?
じゃ、ZRXにマルチリフレクタのレンズ組んで、その中にHIDのドライブスポット(Low)と、
ハロゲンのドライブスポット(High/Passing)とやっちゃってもオッケーなのか。
・・・ZRX1200Sのアッパーカウル装着して片目HID Low固定、片目ハロゲンLow/High
のがいいかもしれん罠。

ともあれ、いろいろと情報提供やご意見、アドバイスをありがとうございました。
708774RR:03/11/26 12:23 ID:QexL/yvb
>片目HID Low固定、片目ハロゲンLow/High
色の非対称は通らないっぽいぞ。
この場合はLowのハロゲンにHIDと同じ色温度のを使わないと。
709774RR:03/11/26 14:29 ID:IzV42ua7
左右非対称がOKな部分はこれ。

三 走行用前照灯は、左右同数であり(走行用前照灯を一個備える場合を除く。)、
かつ、前面が左右対称である自動車に備えるものにあつては、車両中心面に対して
対称の位置に取り付けられたものであること。ただし、二輪自動車ですれ違い用
前照灯の側方に走行用前照灯を備えるものにあつては、走行用前照灯及びすれ違い
用前照灯の中心が車両中心面に対して対称の位置にあればよい。

走行用前照灯とすれ違い用前照灯の色が同じでなければならないとの記載は無いなぁ・・・
走行用前照灯は全灯同色でなれければいけず、すれ違い用前照灯も全灯同色の必要があるが、
前照灯は全灯同色で無ければいかんとはない。
710708:03/11/26 16:32 ID:QexL/yvb
>>709
だから>>708ではわざわざ「Lowのハロゲン」って書いてるでしょ。
Highでは色の違いは問題ない、という意味も含めてたつもり。

…って、漏れに向けた発言じゃなかったりして。
711774RR:03/11/26 17:44 ID:w1KiM5XC
そういえばメーカー、バイク屋両方からハロゲンの方のLoの配線を
カプラーから抜くなりして外しとけ、言われたな。
712774RR:03/11/26 19:52 ID:fZwb+Yh7
ヘッドライトの中にH4Rバルブが2つ、ポジション球が1つ、ライトON/OFFスイッチが
ついている車種でHID化したいのですが予算の関係で片方だけにしようと思ってます。

やっぱりかっこ悪いかな?











713774RR:03/11/26 21:28 ID:XTx/dBda
かっこ悪いかどうかは人それぞれだからなんとも言い様がない
714774RR:03/11/26 22:24 ID:ripE46dM
>>712
無駄な改行カッコ悪い…
715774RR:03/11/27 21:22 ID:/ptzIY4I
M&Hキターーーーーーーーーーー!!
716647:03/11/27 21:50 ID:8IHCye1L
M&Hキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
車種はカブ系ビジバイです。
高軸が随分下の方向いてますが上の方にするとかなり迷惑です(´・ω・`)
取り付けも簡単(30分ぐらいですし) お奨めです。
ありがとうマツシマタン
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20031127214459.jpg
717774RR:03/11/27 22:51 ID:3Dk626KD
HIDのバルブの頭の方に付ける遮光板が付かないから付けてないんだけど、そうするとhiも少し入るんだけど(光軸調整しても)、HIDの特性としてhiも少し入るもの?
718774RR:03/11/27 23:02 ID:F6unzJVq
>>717
日本語で書いてください。
文は滅茶苦茶だし、車種(もしくはライトユニットのタイプ)も書いてないし、HIDのメーカーも書いてないし。
719774RR:03/11/27 23:49 ID:/ptzIY4I
装着完了・・・・
車種はカブ、前カゴにランプつけているので、結構苦戦。
結局Loは前カゴのHID、Hiはノーマルのランプで装着完了。
分けありモデルなので、色むらがはげすぃ・・・
作業時間2時間弱でした。
720774RR:03/11/27 23:50 ID:swFf5hky
>>717
今すぐHIDバルブを外せ。
721774RR:03/11/27 23:58 ID:/ptzIY4I
>>717
>>720は言い過ぎとしても、センスタを立てた状態でばいくから20mほど離れてしゃがんだ時に
まぶしいようであればさらに光軸を下に調節するか外してクレーム出しましょう。
722774RR:03/11/28 02:40 ID:hYqe7+3f
今度、バリオスU(H4バルブ)にHIDをつけようと思っているのですが、
サンヨーテクニカの21WのHIDはハロゲン高効率バルブより明るいのでしょうか?
あと、21WのHIDは35WのHIDと比べて暗いのでしょうか?
723774RR:03/11/28 03:00 ID:2VFm8UNm
>あと、21WのHIDは35WのHIDと比べて暗いのでしょうか?
こいつ馬鹿だろ。
724774RR:03/11/28 08:29 ID:Fq6h4DyG
>>722
バリオスIIなら普通に35W-HIDでいいと思うよ。
725774RR:03/11/28 15:32 ID:G4WLnGdI
ネタをネタと見抜けないやつは(ry
726697:03/11/28 18:30 ID:D97Xcvn7
誰か最近出たというかバイク用として発売された88HouseのHIDつけた人いますか?
しかもHi/Low切り替え式のやつで、テーパスライド型のを。
リフレクタ型は車板で配光が悪いという話らしいので、、。
配光がいいなら今つけているPMCのやつ売り払ってつけかえようかと。
なかなかフォグ流用も難しそうなんで、、。
人柱になりたいところだが金がねぇ。
誰かインプレよろしく。
727774RR:03/11/28 20:58 ID:guh8JdHC
>>722
過去ログ嫁ば分かる通り、サンテカは地雷だよ。

「安物買いの銭失い」って教訓があるだろ。
アブソリュートかデイトナ−ベロフにしとけ。
728774RR:03/11/28 22:24 ID:7jKyh7my
2灯式のヘッドライトに片方だけHIDにする時は、皆さんどちらに入れますか?
729774RR:03/11/28 22:41 ID:7c+6IDSy
HIDか否かに関わらず、非対称点灯ではロービームは左じゃないか?

漏れはメーターケーブルと干渉する関係で右にしてるけど。
730774RR:03/11/30 18:19 ID:YRwrakNQ
 M&Hマツシマのモニターつけました。装着車はカワサキのオフバイクです。
バラストの取付に悩みました。結局、ヘッドライトの下にタイラップで縛りあげました。
但し、カウルは切り取らないと出来ないようです。バラストを車体に取り付けることも考えたのですが、バラストとバーナーの間の配線長が足りずに断念しました。
 ソケットがメーカー独自のものらしく、ノーマルの加工&流用の必要がありました。
配光その他は、当たり前だけど、ハイビームそのものなので、遮光板等の対策が必要だと思います。 
 でも、本当に明るいですね! H4とは次元が違いますネ。
731774RR:03/12/02 22:19 ID:Rx/LeUZj
はぁ〜遮光板折れちまったよ…遮光板だけで売ってるの?ヤフオクも考えてるけど、入札とかした事ないからな…
732774RR:03/12/02 23:14 ID:OhERwfFI
>>209のサイトは祭られたのか?
733774RR:03/12/03 03:52 ID:nsZe5Rxk
>>731 売ってますよ。キティちゃんのやつとか
加工すれば付くのでは
734774RR:03/12/03 23:04 ID:NKgYPBtW
ヤフで現行シーマのマルチプロジェクター安く落としたから
週末原チャリに付けてみますね。
735774RR:03/12/04 00:09 ID:SLf6mYFa
>>731
アルミ板で作っちゃえ!
736774RR:03/12/04 16:08 ID:l/GgSwKc
>>731
メーカーモノのバーナーキットの遮光板を補修部品扱いで取り寄せて貰え
737774RR:03/12/04 21:40 ID:TSf05KfX
>>734
車種は?蓮みたい、、、
738774RR:03/12/04 23:18 ID:bCnlKxoS
>>737
古いディオっす。
フロントカウルの真ん中に取り付け予定・・ってかステーを溶接なんかで
あらかた位置は決まったんだけど、カウルをどうしようか考えちう。
防水はきっちりやるけど、かなり出っ張るんだよね。。できたらうPします。
739774RR:03/12/05 00:29 ID:fxBEjsbU
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ〜〜〜〜っ!
740774RR:03/12/05 15:15 ID:xdQ0tONV
>>738
期待してますよ。つか、大丈夫かいな…
741737:03/12/05 21:03 ID:c7gQXo/P
>>738
ディオですか。
うp楽しみにしてます。
742774RR:03/12/05 21:57 ID:Q3+TrT5K
ttp://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/list/horie3/horie.htm
リッターツアラーでもこんなんなのに、ディオって・・・
期待大。
743七七五RR:03/12/05 22:01 ID:oRnxPGe9
これって結構長いみたいだけどだいじょぶかな?
744774RR:03/12/05 22:29 ID:Q3+TrT5K
>743
確か、直径14センチ、奥行き15センチぐらいのはず。
だからこそ、期待大なのです。
745774RR:03/12/05 23:59 ID:2QnBaKtE
いいなぁ〜これ
漏れのGS1200SSの片目に入らないかなぁ
746738:03/12/06 00:28 ID:IY3xFGYv
うーん。。とりあえず付いたから走ってみたけど
走ってる最中に点滅しやがる。
これって電気足りてないよね?
だから、明日はバッテリー新品、バッテリー直取り&テール、ウインカーのLED化
こんなもんで大丈夫ですかね?

それと、デジカメのバッテリーが逝ってしまってたので
とりあえず携帯で・・・また後ほど詳しく写したものをうPします。
はあ・・・・金かかるわ
http://waza.mysv.org/imgbbs/src/1070637776.jpg
747774RR:03/12/06 00:37 ID:lUFYiKHJ
意匠センスゼロだなw
748774RR:03/12/06 00:49 ID:jox4s8Nu
>>746
(゚д゚)ビミョミョミョミョミョー
749774RR:03/12/06 01:30 ID:mkP4iMwW
>746
すれ違うと弾が飛んできそうですw
750774RR:03/12/06 02:05 ID:vbg7OUlh
>>746
ネタとしてワロタw
751774RR:03/12/06 04:16 ID:llcVeoT0
>>746
ガトリング砲みたい……
752774RR:03/12/06 08:36 ID:LnRrYBK1
>>746
道行く人にバカだと思われるから止めた方が(・∀・)イイ!!
753774RR:03/12/06 09:42 ID:+LSpo99I
>>746
ワロタ。そのまんまじゃん(w
も少し見栄えよくして、点灯画像もプリーズ。
754774RR:03/12/06 12:08 ID:ltvFvcp7
>>746
やっぱりFRPでフロントカウル形成しないと。
せっかくやるんだったら。
755738:03/12/06 12:41 ID:ChbLxpa8
>>747-748
まだカウルも付けていない状態のむき出しですからご勘弁。

>>749
昨日、試乗中にビクスクにマジマジと見られました。
>>750
いたって大真面目なんですが・・・
>>751
そのものです。
>>752
元からバカなので気にしません。
>>753
カウル無しの状態なので・・
>>754
FRPで形作ります。だけど、未だかつてFRPなぞ触ったことないので
時間かかりますわ。

デジカメで写したんですけど、ケーブル忘れてもうた・・
756738:03/12/06 12:45 ID:ChbLxpa8
もう引くに引けねえ。。。
757774RR:03/12/06 12:46 ID:XkY8NCr4
>>738
おれ、こういうおバカなやつ好きだなぁw
758774RR:03/12/06 12:53 ID:HALNdlmN
おれも好きだな。
光軸ちゃんとやって対向車に迷惑にならないようにがんばってください。
759774RR:03/12/06 14:01 ID:YVjhnSJS
738を死ぬまで見守ります。
760737:03/12/06 14:11 ID:2fYCIkke
ヽ(`Д´)ノ
なんだかなぁ、、、、でも、カウルを付けたら良くなるかも???今は裸だし
761774RR:03/12/06 14:29 ID:GMUo5IaE
カウル完成したらめちゃくちゃ格好よくなるのかもしれないけど、、、、
できればそのままで乗って欲しいw
762774RR:03/12/06 17:16 ID:SpAu+iWF
ブラックバードにこれつけていた人がいたな。HPあった。
763774RR:03/12/06 18:34 ID:oea35Zx1
>>746 蓮画像注意!
764774RR:03/12/06 21:50 ID:vR+mVROW
走っていたら738の中の人って事がすぐばれるな
765738:03/12/06 23:31 ID:djvc2JaL
こんばんわ こんなに期待してもらってもたいした事ないっスよ?
でもでも、ありがたいこってす。ひとまず

http://waza.mysv.org/imgbbs/src/1070720090.jpg
横から見た写真。

http://waza.mysv.org/imgbbs/src/1070720260.jpg
ぎりぎりまでユニットを後ろへもっていきますた。

http://waza.mysv.org/imgbbs/src/1070719805.jpg
んで、点灯直後。

http://waza.mysv.org/imgbbs/src/1070719944.jpg
そして照射状態。

古いバッテリーの中身がカラだったので新品を買いましたが・・
またあがってしまいやした。。
ちょっと電気スレいって情報あさってきます。
766774RR:03/12/06 23:33 ID:8arm8qBa
うほっ、怪しさ大爆発でイイ感じw

是非カウルを付けてもらいたいね。
767774RR:03/12/06 23:40 ID:huN3uGiX
バッテリーよりも発電量が怪しいんではないか?
ブツの消費電力はイカほど?
768774RR:03/12/06 23:42 ID:XkY8NCr4
ガンガレ738(゚∀´)b
769738:03/12/07 00:02 ID:uezEdfLp
>>766
いつも行き当たりばったりのバカなのでカウルの事も考えず
このクソ忙しい年末に始めてしまった事を激しく後悔。
電気系統も何とかしなくちゃならないし
FRPもさわったことも作ったこともないので、しょうがなく板金屋さんに
製作をお願いしました。
オヤジさんの原チャHIDの何かに触れたらしく、安くやってくれそうです。

>>767
幹線道路をアクセル全開で走っても1時間足らずでウワァァァンヽ(`Д´)ノですので
その可能性もあるかもしれませんねぇ
ちなみにブツ自体は35wでテールランプはLED、ウインカーは対応球が
ないので見送りです。あとはメーター照明くらいですかね?電気使ってるのは。

>>768
アタイ ガンバル! ありがとう!
770738:03/12/07 00:13 ID:uezEdfLp
余談ですが・・・乗り物の疎い人にバッテリーを買ってきてもらいましたが
7000円。。。ギャー━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

か、金がねぇ
771774RR:03/12/07 00:25 ID:puMEQ3ZZ
シマのライト結構高かったでしょ?
なんか原付にこれ付けちゃうってセンスがいいよ。
あんた最高!
772774RR:03/12/07 09:21 ID:J+DjQGZy
で、738はどの辺に住んでいるの?見かけたら嬉しい。

>>770
ディオのバッテリーなんぞ、オークションで3000円程度、
ホムセンでもそれくらいでは??自分で見に行ったら如何か。
7000円って、バイク屋か用品店の定価みたいなもんだ。
ホムセンは中国制のらしいが、実質大して変わらないらしいぜ。
773774RR:03/12/07 19:06 ID:B2NTVu2F
久し振りに、漢を見た気がする。その場しのぎでは有るが、パニアケースに車のバッテリー積む手も有るね。
ついでに、バッテリーチャージャーも積んでおけば(以下略
774774RR:03/12/07 19:52 ID:bqshETBg
>>772
乗り物に疎い人が高いもの買ってきちゃったって事じゃないの?
775774RR:03/12/07 20:49 ID:EjuEA3Vl
普通四輪のバッテリーよりも高いな。
にしても35Wの発電能力もないって、原付は電気が辛いね。
776774RR:03/12/08 09:24 ID:lmk5r7o5
ディオのもともとのバルブでも35/30wくらいあるはずだから、1時間でアボーンってのは原因は他にあると思う。
バッテリー直取りにしてるんだったら元々のライトにいくはずの電力が無駄になってるかも・・・あとはレギュの
容量とか・・・


とりあえず応援してるよ  ガンガレ!!
777七七五RR:03/12/08 09:47 ID:hqT25qDE
35Wはバルブの消費電力であってバラストなどの消費電力などを加えると45W以上になる
と、どっかの雑誌でかいてあった
778774RR:03/12/08 10:36 ID:AV2/xdu9
あ、明るい。Dioから照射されてるとは思えん明るさ。
HIDを単にぶち込むより、ライトユニットごと弄った方が明るいね。
漏れもシーマ砲を組み込みたいなぁ…
779738:03/12/08 12:42 ID:JshLHc5d
こんちわ。

応援してくれてる方達、ありがとさんです。
とりあえず、毎晩ツナギ、サンダル姿でやってたら風邪ひきました。
昨日は大事をとってお休み・・

んで、さっき充電量測ってみたら
アイドリング状態(ギリギリまで上げてある)〜アクセル全開で2アンペアくらい
点灯してしまうと、どの領域でもマイナスに振ってる。。
これじゃバッテリー上がるわ(´Д`;)

そもそも原チャの発電量ってこんなもんですか?
せめて5アンペア以上欲しいんですけど・・
やべえな・・どんどん余裕が無くなってくる
後でホンダに聞いてみよっと。

みなさんに質問
発電量増やす裏技あったら教えてください(;´Д`)オネガイ シヤス
780七七五RR:03/12/08 12:53 ID:X6ONeKm5
>779
とりあえずコイル巻きなおすか?
もとより太い線で・・・
781738:03/12/08 17:56 ID:9yPVmC0m
ふぅ、まいったなぁ
>>771
オクの相場?では高けえなって感じで眺めてたら
たまたま、お?ってのがあって即落札。
全部終わったら詳細かきますわ。あんがと♪
>>772
うP写真にヒントがありますよ (・∀・)ニヤニヤ
バッテリーは>>774さんが言ってるように
言い値で買ってきちゃったんす。しかもデルコだし・・・
>>773
ありがとう!でもねバカなくせに完璧主義なんで
その場しのぎでも納得できないんす。
>>774
ズバリです。
>>775
辛い辛い(w
>>776
純正のバルブが35/30w、全然逝けるじゃーんと思ったが最後
ハマッてます。
>>777
え?マジっすか?ますますもってまずいなぁ。。。
>>778
もう、元には戻れません。単にぶちこんだだけじゃ
おもろない&光が散る&2chのネタ提供のタメに始めた次第です。
>>780
やっぱそのセンですよねぇ・・
なんだか巻きなおしても微々たる感じがしないでも・・
第一、まず発電量が2アンペア程度がちゃんとした状態なのか
調べなければならないですし。
782738:03/12/08 17:58 ID:9yPVmC0m
ホンダにもっていっても蹴られるんだろうなぁ
783774RR:03/12/08 18:31 ID:v6YR8kyC
サービスマニュアルに発電量書いてあるよ。
もってなければホンダのお客様相談センターにрオたら調べてくれるんじゃないかな。
結構なんでも教えてくれるよ。
784七七五RR:03/12/08 18:36 ID:rpeL+Znp
コイルの抵抗値をはかってマニュアルと比べて範囲の中に入ってたら異常なし

巻き方は
ノーマルのコイルの線を丁寧にはずす(このとき 巻き数と巻き方をメモしとくこと)
ノーマルの線より太い(0.8mmから1mmてなぐあい)線を元と同じか5回ばかり少なく巻くこと
さいごに2液の接着剤(耐熱性)を塗り線を固定
注意
あまり太い線だと元の場所につかん

ま がんばれ
785774RR:03/12/08 18:46 ID:v6YR8kyC
それともうひとつ・・・
ディオがどうかわワカランけれど、車種によっては電灯系が独立しててバッテリーに戻らないのもあるって
聞いたことある。
となると、バッ直からヘッドライトの電源を取り直すとかなり無理があるんじゃ・・・
786七七五RR:03/12/08 19:02 ID:rpeL+Znp
サービスマニュアル 買え!
787738:03/12/08 19:27 ID:9yPVmC0m
>>783
センターに電話しました。なんでも最高制御電圧しかわからないとのこと
ちゃんとマニュアルも買いますね。

>>784-785
ふむふむ なるほど・・
少しでも電気がほしいので必ずやります。
バッテリーに戻らないということは・・エンジンから直で発電?
色々な手を考える必要がありますね。
ありがとさんです。
788774RR:03/12/08 19:51 ID:67S3WCui
走る度に充電…電気自動2輪車になってしまってますな。w
789774RR:03/12/08 20:00 ID:s3+ixG67
>>787
原付などは灯火コイルと充電コイルの2系統持ってるはず。
現状では灯火コイルの電力をほとんど使わず、充電コイル側から電力を吸い取ってるから
バッテリーがあがるのも当然。
790772:03/12/08 20:08 ID:sn3RlLox
>>781
あーあー、分かった、山口県か。
791774RR:03/12/08 20:11 ID:EiZD7eCp
@dutchQooじゃないのか?
792791:03/12/08 20:15 ID:EiZD7eCp
まあ、見かけたらサムアップするよ>バルカンディオ
793774RR:03/12/08 21:02 ID:cavayL47
評判の悪いサンテカのHID付けてみました。
っつーかおまかせで付けてもらいました。


すげぇ青いよなんだこれ・・・オーバー9000K?
だから安かったのかorz

・・・交換用のバーナーって手に入るのかな?
794774RR:03/12/08 21:29 ID:tG8dPB/a
>738
バッ直はやめて元々のヘッドライト配線を整流して使った方がいいんじゃない?
795774RR:03/12/09 00:08 ID:6eVMZeAa
結構不安定だから、余計難しいと思うぞ!
796738:03/12/09 00:24 ID:JrRinyz2
>>788
環境負荷の高い原チャリですな(w

>>789
ちょっとぐぐってみました。
http://www.skz.or.jp/ryu/zook/tune2.htm
ここで書いてあることは参考になりますか?
どっちにしろ配線図、マニュアル買わなきゃダメだこりゃ
よし!明日ホンダ逝ってこよう。

>>790
    _, ,_  パーン
 ( ・д・) _, ,_
  ⊂彡☆))д‘) >>790

関東圏ですよ。よく見てちょ

>>792
ういっす、待ってまっす。

>>794−795
まずは配線図手に入れます。
じゃなきゃ何も始まらないようなので・・・

797790:03/12/09 13:08 ID:tSKKY0Tv
>>738
あいたたたた!!!!やめてくれ。痛い。
分かっているよ、足立ナンバーだね。冗談ッす。
しかしそのAA流行っているのかな。
なんか見ていて痛いんだが、、、
798774RR:03/12/09 13:15 ID:gBb+9TFs
>796
配線図よければうpしてくれ
俺なりに考えてみるから
799738:03/12/09 22:50 ID:11u2bnNu
>>797
はやってるっつーか、かわいくて気に入ってるんですけどね(w

>>本日注文、早くて3〜4日かかるよ?・・と
うPしますんで宜しくお願いします。

さてさて、サンテカ原付スレを見つけました。
自分なりのひとつの?解決策、ま、パクッてるんですが
交流12Vを直流12Vへ変換するためにダイオードで整流する。
それをヘッドライトコネクターから取れれば。。
秋月商店で説明すればわかってくれますかね?
実は前レスで整流という言葉が出てましたがサッパリ&自分の頭の悪さにびっくらこきました。

ひとまず、配線図来るまで勉強しますね
はぁ・・何年ぶりだろ?頭使うの。
800774RR:03/12/09 23:22 ID:CPiVKy0P
整流しても電圧の不安定は変わらない。
整流してバッテリーへ、でバッ直で点灯、つまり車と同じようにしなければ無理、
だとおもう…。
801774RR:03/12/10 00:37 ID:jNXyOzM5
>>799

原付のテールランプのように、ブリッジダイオード&コンデンサじゃだめなの?
802774RR:03/12/10 11:40 ID:wu0komoH
http://homepage2.nifty.com/shimamura/bike/xlr80r/xlr80r_mente.htm

この辺読むといいぞ!
レギュレータやコイル巻きなおしなども書かれている。
バッテリレス車両にバッテリ積んでHIDつんでます。
803774RR:03/12/10 11:47 ID:l/dXG83S
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
804738:03/12/10 20:37 ID:qx8pbq4J
>>800
それは灯火用の交流もレクチファイヤーなりで整流してバッテリーへと言うこと
ですか?
バカなりの考えですが、コイルの巻き数を増やすことを前提として
ジェネレーターから出たすべての交流をレクチファイヤーでを直流化。
んで、それをバッテリーに充電させてその電気を使うと・・
きっとバカなこと書いてんだろうなぁ(w

>>801
それを使うとコンデンサの容量がばかでかくなりません?

>>802
すさまじくタメになります!
自分のコイルを巻きなおすつもりで外したんですが
巻き方によっても発電能力がかわるんですか・・・
最良な方法だと思いますが、巻き方間違えると一発であぼーんでしょ?
そんなノウハウ無いよぅ

805738:03/12/10 20:38 ID:qx8pbq4J
訂正

>それを使うとコンデンサの容量がばかでかくなりません?

それをHIDに使うとコンデンサの容量がばかでかくなりません?
806774RR:03/12/12 01:04 ID:049jtyA9
ラジコンの手巻きローターみたいに2重巻とかにして
出来るだけ隙間無くコイルを巻いたら効果あるかな?
807774RR:03/12/12 03:04 ID:ASQpfROq
テールランプのHID化完了です。
すごく明るく赤く輝いてます。
808774RR:03/12/12 09:01 ID:hx9FDYOW
↑後ろの車のドライバーに刺されそうだ…(;´Д`)

スカブ650にデイトナ−ベロフ2本刺し決行です。
809774RR:03/12/12 09:09 ID:gtp5mfzz
>>807はHIDとLEDの区別がつかないらしい。
810774RR:03/12/12 10:41 ID:ASQpfROq
>>809

LEDじゃなくてHIDだよ。
811774RR:03/12/12 10:47 ID:ufJYwJK/
輝いてるとかいうよりHIDなら照射だろ
812774RR:03/12/12 11:12 ID:ASQpfROq
一番の難点は、昼はHID消灯してるからいいのだけど、
ストップランプが分からないこと。

しかし、昨日試験走行したらだれも自分に近寄らなかった。
安全になりました。

車用を買って1つ余っている人は自分みたいにテールランプをHID化すると
よろしいです。
813774RR:03/12/12 11:36 ID:el7eq9kA
>>807,810,812
釣りなのか?
マジでやってるならそのうち刺し殺されるぞ。

誰も近寄ってこなければ安全、というなら、珍車に乗って珍走すればいい(w
一般車は近寄らないぞ。それ系の方々と、赤色灯が寄って来るが。
814774RR:03/12/12 13:12 ID:xuDaEoel
>>813
>>812のレスを見ていると本当にHIDを付けたようだ。
(ストップランプが分からない云々)
DQN以外の何ものでもない。
さっさと珍に刺されて死んだほうがいいよ>807
815774RR:03/12/12 14:23 ID:el7eq9kA
今、車両運送法を確認してきました。
明るさは消費電力で規定されているようでした。
テールランプは30Wを超えてはいけません。ちなみにブレーキランプは60W。
テールにサンテカHIDを入れたら法的には誰も文句が言えないのか(w

最近は純正LED車両も増えているけど、これはどう解釈されているんだろう?
816774RR:03/12/12 15:18 ID:xuDaEoel
>>815
消費電力で規定っていうのはどの法規?
「道路運送車両の保安基準」37条2の一で
「その照射光線は、他の交通を妨げないものであること」とあるの
>>807の違反の該当箇所だと思いますが。
817774RR:03/12/12 21:24 ID:58M4p8wJ
カンデラ、、、明るさ、がオーバーだろう。
818774RR:03/12/12 22:24 ID:hx9FDYOW
ストップランプがつかないのも違反のような…
819774RR:03/12/12 22:54 ID:ASQpfROq
新幹線みたいで気に入っていたけれど、はずすことにするよ。
犯罪をするのはご先祖様に申し訳ない。
820774RR:03/12/12 22:57 ID:nF2qldbe
その前に写真をうp汁!
821774RR:03/12/13 07:46 ID:jwupaIwt
漏れはバッテリーレスだからテールに“マツシマ製10/5W”の電気使ってるけど暗さの制限はどの位なんだろ?
822774RR:03/12/13 09:18 ID:70pPuUT3
■テールランプ

・夜間後方300mの距離から点灯を確認でき、灯光の色は赤色、運転席では消灯できない構造であること。
・制動灯と兼用式である場合は、光源が5W以上30W以下で照明部の大きさが15cm2以上であること。
・照明部の中心が地上2m以下であること。
・クリアレンズの場合は、規定された灯火の赤色を発行する着色バルブを使用しなければならない。

■ブレーキランプ

・照明部の中心が地上2m以下に取り付けられ、昼間後方100mの距離から赤色の点灯を確認でき、主制動装置または補助制動装置を操作している場合にのみ点灯する構造であること。
・テールランプと兼用のブレーキランプは、その光度が5倍以上増加する構造であること。光源は15W以上60W以下で、照明部の大きさが20cm2以上のものであること。
・クリアレンズの場合は、規定された灯火の赤色を発行する着色バルブを使用しなければならない。

↑↑ググッてでてきたHPの抜粋だけど明るさの定義はこんな感じじゃない。
823774RR:03/12/13 15:43 ID:Et2BzasY
モトガレージのh4のlowを買った者です。電圧降下防止リレーを付けたいのですが、配線図を紛失して付けれない状態です…
どなたか教えてもらえませんか?今はHIにしてもhidのlowが付くように設定してあります。
824774RR:03/12/15 16:50 ID:lvgjXOgE
原付HID(サンテカ)つけてるヤシいる?
あれマジやばくね?
知り合い四人中三人ぶっこわれました
825774RR:03/12/15 16:58 ID:YBswojq8
826823:03/12/15 17:40 ID:OLRYFXMq
>>823の質問はスルーして下さい。   ってされてたか。
点灯しないのでバッテリーから直接電気持ってきました。が、まだ点かない…なぜだ?
と思ってバルブを見てみたら、割れてました…再起不能でしょうか?
デイトナのH4RバルブはすべてのH4R型の車種に入るのでしょうか?
827774RR:03/12/15 18:46 ID:zUSfdPwq
>>826 バルブ(バーナー)は新品交換ですな。

HIDはバルブだけで数万円しますよ。
828775R:03/12/16 01:47 ID:V83rPEjj
4500Kは10500円です。
http://www.88house.com/loud.htm
829774RR:03/12/16 01:56 ID:u7kZb4ia
くるくるテールは違法なんですか?諸事情で一日だけ付けないといけなくて…
教えてクソでスマソ
830国内仕様@フルパワー:03/12/16 02:35 ID:Z5m61Cs9
>>829
どんな諸事情だよw
831774RR:03/12/16 02:41 ID:u7kZb4ia
>>830

色々とありまして…
あぁ…欝だ…_| ̄|〇
832774RR:03/12/16 06:40 ID:4GfdXK+m
昨日からHIDの挙動がおかしくなった。
4500Kだが妙な色になったり元に戻ったり。
これはバーナーの死期が近いのか?
833774RR:03/12/16 08:22 ID:3Ft/snlZ
>>830
正月珍走だろ。察してやれよ。
834774RR:03/12/16 09:19 ID:VpBLMK0J
クリトリス珍走だろう
835774RR:03/12/16 12:43 ID:u4zuDobu
そもそも、HIDのくるくるテールなんて無いのだが。
あれはLEDなんで、LEDスレに逝ってください。もしくは初心者よろず質問スレに。
違法かどうかは違法。取説と言うかパッケージをよく読め。「レース専用部品
のため、公道では使用するな」と記載されているはず。

836774RR:03/12/16 15:04 ID:c3kEJwoC
でも警察の講習会の指導員がくるくるテール付けてるの見たYO。
837774RR:03/12/16 15:16 ID:lJTPRk8B
>>836
まさかパトライトの事じゃないだろうな?
838829:03/12/16 16:19 ID:u7kZb4ia
わかりますた。逝ってきまつ。
839774RR:03/12/16 18:20 ID:c3kEJwoC
>837
ちゃう。
車種は伏せるけど2灯式の片方が回ってた。
ちょっと話を振ってみたが本人悪びれる様子もなくけろっとしてた。
840774RR:03/12/16 19:52 ID:UZ0gRm7+
デイトナのバルブのみ買いたいのですが、イグナイターがモトガレ製なので付くのか心配です。イグナイターから出てる線とバルブから出てる線を繋ぐ部分は各社共通なのでしょうか?
841808:03/12/16 22:23 ID:DcaYDQ11
デイトナ−ベロフのスパーク2本挿し完了しますた。
信号待ちで車間空けないと前車の中の人に刺されそうな明るさです。
おそらく徹夜?で取り付けて下さったスズキワールドさん、ありがとう!(⊃Д`)
842774RR:03/12/17 00:28 ID:tTpE0xFu
>>840
付きません 要加工です
843774RR:03/12/17 01:15 ID:4wN/spw9
アブソの汎用(H1)をapriliaのrs250に組み込んだらヒューズ(15A)が飛んだ…
何度やっても・・・ダメなのね
844774RR:03/12/17 01:28 ID:3qfAfXBI
>>843
20Aヒューズ入れれ
845774RR:03/12/17 20:56 ID:i1ZHYenV
シーマライトの人どうなった?
846774RR:03/12/17 21:03 ID:+5esix5S
>>828
バルブだけじゃん
847774RR:03/12/17 22:26 ID:am/7snO5
>>844
をいをい、切れなきゃいいってもんじゃないだろ。
ヒューズが切れるってことは、切れなきゃ他の電装部品に
影響出るかもしれない状況だってことだぞ。
848774RR:03/12/17 22:53 ID:kMt46MLI
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
849774RR:03/12/17 22:53 ID:6TpZY9ga
>>847
HIDはウォームアップに電力喰うから、純正でヒューズが飛ぶ場合
軽くヒューズ容量をアップするってのはメジャーな手段だと思うんだが。
850738:03/12/17 23:08 ID:kUvIYwNx
こんばんわ
サービスマニュアルが今日届きました。
飽きてなかったら知恵をお貸し下さい。お願いします。

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20031217230539.jpg
配線図

今、やってる作業はコイル巻きなおしです。
じ、時間がな〜い
851774RR:03/12/18 00:20 ID:4Ve55SCU
852738:03/12/18 00:34 ID:SrvBSetq
ぁい、ありがとさんです。
853七七五RR:03/12/18 09:11 ID:iTYPwGjj
てことはアースと黄色の線のトコ巻き直せばいいんかな
でもオートバイスタータ?って何?
854774RR:03/12/18 09:28 ID:Uc/4/kIZ
>738
車種は違うが漏れも発電量不足で悩んでたところなんでガンガッテクレ!!

コイル巻きなおしが完成したら詳しいインプきぼんでつ。
855774RR:03/12/18 14:42 ID:KG+EWo71
■[黒吉]
[仇討ってやるよ(1990)]Delete

深夜突然事務所に入ってきた少年整備工。 
様子がいつもと違う。激しく怒っている。
京都工具基本セットの鉄箱を持って。

「俺になんか文句でもあるのか?」

聞けば職場で虐めにあい
会社を辞めたという。
そして、故郷に帰ると。
「うちの社長に気に入られなかった。」
「僕が社長より仕事が出来たから。」
「僕が社長よりメカに詳しかったから。」
「この工具、僕の代わりに全日本で使って下さい!!僕の魂です!!」

分かったよ。 やってやる。
お前の代わりにブチのめしてやるよ。

俺が独りで お前の代わりに
あのハゲ社長整備でぶっ殺してやるからお前はバイク屋辞めろ。

お前は純粋で真面目過ぎるから。

だけどなバイク降りるなよ?
バイクが悪いんじゃないぜ。
856七七五RR:03/12/18 20:35 ID:V7tIRZeS
できた?
857738:03/12/19 12:38 ID:lu4Dxa5w
コイル巻き巻き終わりました。
後ほどうP、インプレ?って何を書けばいいのだろう・・
バイク自体は板金やサンに預けてますし
今週いっぱいくらいで上がる予定でし。
858七七五RR:03/12/19 13:13 ID:J3RXRfCx
おう
まってるぞい
859774RR:03/12/19 13:36 ID:j8L2PEe4
>>857
掛かった総額のレポートでも(w
860738:03/12/19 19:01 ID:qnfYcigG
>>854
初めての巻きなおしなんですよ
んで、どっか短絡してんじゃないか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんすよ
もうね、こうなったらトコトンやりますからね。ガンガリヤス

>>859
んじゃおおまかにでも。。。

シーマ用 マルチプロジェクター(右側)=\10000 ←オク
ヘタったバッテリーを新品         =\7000
テールランプLED球            =\1500
コイルのエナメル線(1kg)        =\1800
フロントカウル製作(板金屋)       =\20000
サービスマニュアル             =\3500

総額 \43800

うっひょー計算したら結構つかってんな〜
でも、どんだけ発電量うPすっかな?とか思いながら
ワクワクして巻いたコイルや達成感、まだまだ先ですけど
バイクが完成した気分は金の価値に換算できないっすね〜

まだチョコチョコ掛かると思うけど5万以内で収まるかな?
861738:03/12/19 19:02 ID:qnfYcigG
あっと・・うPし忘れた

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20031219184450.jpg

完成したコイル
862738:03/12/19 19:09 ID:qnfYcigG
あと連レス申し訳ないっすけど

プロジェクターを購入しようとしてる方、右側は対向車対策のためか
右上の照射範囲にカットが入ってえぐれてます。
綺麗に照射したいのであれば、できれば左側がいいでしょう。
そういえば・・D2Sのバルブが無くてD2R削って入れてるんだったよ。
だれかあまってないっすか?
863774RR:03/12/19 22:40 ID:7fNTXD3M
あげげげ
864もう眠い名無しさん:03/12/20 00:43 ID:QbVk30DL
>>861
コイルの巻きの方向は十分注意してください。
巻き直しをされるほどなので、間違いは無いと思いますが。。
865774RR:03/12/20 02:36 ID:TNHqM1VA
>>861
写真を見てほんとのエナメル線じゃないようなので少し安心。
せめてPEWくらい使わないと熱とオイルの環境なので心配だったんで。
866738:03/12/20 12:34 ID:0//W3X21
>>864
手書きの図面に巻き方向や、端子の位置など何度も確認しながら
巻いたんで間違いは無いはず・・・と思ぅ
ただ最初、ほどく時はどのような取り回しで巻いていくのか正反対で考えなければ
ならないのでスケッチは必須ですね。
ショップとかに巻いてもらうと2万〜ってのがよくわかりました。

>>865
エナメル線を買うときに、お店の人に用途、何に巻くのか聞かれたので
「バイクのジェネコイル」っていったらポリのほうがいいねぇって
勧めてくれました。紙にはドンピシャ「PEW」と書かれてますよ〜

867七七五RR:03/12/20 13:01 ID:h/TJBC4L
その線でせいかーい
コイルの抵抗値計ったかい?
元と比べて低くなってる?
終わったら二液性の接着剤忘れないように(振動で線切れるかも
868738:03/12/20 15:24 ID:MrCYIZXz
正解でっか?えがったぁ
元の抵抗値は測ってないのですが、マニュアルを参照のもと
測ってみます。やっぱね、買っといて正解だよサービスマニュアル。

二液性の接着剤というのは具体的にどんな種類でしょうか?
線の皮膜がポリエステルなので、変なの使うと侵したりしないもんでしょうか?
アロンアルファが手元にあるんですけど・・
869774RR:03/12/20 18:21 ID:h/TJBC4L
手元にブツが無いんでなんだったかは忘れてまった スマソ
確か赤いチューブと青のチューブで遅乾性(90分)だったかとおもうが

ファンヒーターで温めながら塗った記憶あり 混合液は透明だった
870774RR:03/12/20 18:37 ID:NA8larRj
>>868
余った線で試せばいいじゃん。
871774RR:03/12/21 03:30 ID:9nf9O9z8
ただのエポキシ接着剤だろ
872774RR:03/12/21 10:17 ID:RQC+TzPr
>>868
 よくモーターメーカーなんかはワニスで処理するらしいけれど。
 ただこの「ワニス」って、普通にホームセンターで売っているワニスと同じかどうかはわからん。

 ところで、これだけ巻いて、線はどれくらい使ったんだろ? ちょっと興味あり。
873sage:03/12/21 10:20 ID:RQC+TzPr
 すまぬ、うっかりあげちった。
874LCG:03/12/21 10:23 ID:VPXimf4x
>赤いチューブと青のチューブで遅乾性
アラルダイト?
875774RR:03/12/21 11:15 ID:pLXlGwfL
>>873
sageそこないカコワルイ
メール欄に入れるんだぞ。
876kkk:03/12/21 21:40 ID:Qood0FzV
初めまして!
はじめて書き込みをするものです。
本日 サンテカのH4HILO切り替えのWBを買いました。
売ってくれた人に
「マルチリフレクターにした方が明るくなりますか?」
とたずねたところ
「今のままの方が明るいよ。
  マルチリフレクターにすると光が上に分散しちゃうんだよね。
  私も、マルチリフレクターにしたんだけど、
  結局元に戻したんだよね。
  今のままでもいいけど、CIBIEのやつが一番明るいよ。」 
という返事をもらいました。
これは本当なんでしょうか?
877774RR:03/12/21 21:49 ID:1u12ATmw
>>738
暇な時にガトリングビームを正面からうpしてください。
878774RR:03/12/21 21:54 ID:As1pOx8+
>>876 うちのバイクは純正でシビエのガラスレンズのヘッドライトでした。

ガラスレンズ+H4ノーマルバルブ 夜でも暗い なんとなく照らしている。
ガラスレンズ+HID ノーマルよりは明るい。でもHIDってこんなもんなの?
マルチ+高効率バルブ かなり明るい。ガラス+HIDとほぼ同等位?
           (HID故障時に急遽、高効率バルブ購入、装着)
マルチ+HID 半端じゃない!超明るいです。配光は偏る感じ。幅広く照らすと
        いうより、一箇所を猛烈に明るく照らす印象ですね。

自分が使っているマルチリフレクターは、レイブリックのクリアータイプです。
879kkk:03/12/21 22:16 ID:Qood0FzV
ということは、あなたの見解は、
マルチリフレクターにした方が明るいと言うことなんですね。
神奈川の量販店できいてみてもやはり明るくなると言うし。
かといって売ってくれた人が嘘をついてるとも思えないし。
明るさの質がちがうと言うことなのでしょうか?
よくわかりませんが、見やすいのとまぶしいのはちがうとか、
迷惑がかかるとかかからないとか。
どうすればいいんでしょう?
一番いいのは、自分で両方試せばいいんでしょうが、
買ってみて、失敗だったらまずいし。
さらに、取り付けるときにケースを加工することになるので、
両方やるのは面倒くさいし。
どうすればいいんでしょう?
880774RR:03/12/21 22:24 ID:VPXimf4x
配光設計に依存するので絶対的な結論は出ない。
881738:03/12/21 23:20 ID:N8UIlMEV
こんばんわ
コイルの抵抗値を測りたいんだけど、手持ちがアナログなんで
まったくわかんねっす。
この為にデジタル買うのもなんだかな〜。

>>869
いえいえ、乾燥時の色がわかったんで自分でなんとかしますわ。
ありがとさんです。
>>870
長期的に見てどうなんかな?ってことです。
>>872
一番はワニスなんでしょうけど、どっかの?サイトに
塗った後、真空引きしないとかなんとか・・わけわかんないですけど。
使った量ははっきりしませんが、巻き数でいえば総量40%うP!
実際、巻けば巻くほど一巻きの量は長くなるんで50%くらいかも・・
純正のレクチファイヤー大丈夫かな?
1キロのエナメル線で500メートルくらいあるってんで
パッと見、あと4〜5回は巻けるな。

>>874
アラルダイト?初耳です。
>>877
ういっす(>Д<)ゝ”了解!暫くお待ちを

882774RR:03/12/22 01:09 ID:M1RAtKU+
>>879
ケースバイケースなんだよ。
失敗が怖い&自分で決められないならノーマルにしろよ。
883774RR:03/12/22 10:37 ID:GTAOFoF4
>>879 うちのはポン付けでなく、他車種の流用、加工装着でしたから、
実際取り付けて見るまでは本当に付くのかどうか不安でしたよ。
ライトのステーを加工したり、ライトのケースを加工したりして、
なんとか無事付きました。
部品代+HIDでなんだかんだ5万近く掛かっていると思います。
884kkk:03/12/23 08:00 ID:7yo79QfF
HID装着車におけるマルチリフレクターの効用というか恩恵は
どのようなものなんでしょうか?

正直わからなくなってきました。
885774RR:03/12/23 08:07 ID:wFWgIdII
マルチリフレクタだろうとレンズカットだろうと、
少なくとも普通の人が明るいと思う閾値は余裕で
クリアしてるって事だ。
886kkk:03/12/23 08:21 ID:7yo79QfF
早速のお返事ありがとうございました。
私のはレンズカットなんですが、
マルチリフレクターを
お金をかけてまで買う価値はさほど無いと言うことなんでしょうか?
せっかく明るいものをつけるので、
できればより明るくしたいのです。
887774RR:03/12/23 09:01 ID:pbxuNMBh
金翼をロードランプ含め全てHID化すると凄まじい。
888774RR:03/12/23 10:43 ID:bthKYlMW
>>886
人によりけりじゃないのかな?
885氏の言うとおり、どれでも明るいという閾値はクリアしている。
そこからどれだけの明るさを望むか?というだけだ。
とりあえず現状のままHIDつけれ。
で、十分だと判断したなら、それでいいんじゃない?
不満なら、改めてマルチリフレクタ買えばいい。
889kkk:03/12/23 11:31 ID:7yo79QfF
マルチリフレクターに
変えて明るくなるのであれば変えますが、
変えて暗くなるとか、ならないにしても
ほとんど変わらないとなると、
1万円もする物を買っても損をするだけなので、
考えてるんです。

890774RR:03/12/23 12:25 ID:T42XJPTH
リフレクタにすると、間違いなく被視認性は落ちるよ。
レンズがよくできたリフレクタより暗いのは光が拡散してるからだけど、
拡散してるからこそ被視認性が高いんだし。

それでもよければ挑戦してみれば?
駄目だったら戻せばいいじゃん。
1万なんて勉強代だよ。
891774RR:03/12/23 12:30 ID:aaC2dzpO
>>890
マルチリフレクタを「リフレクタ」と略すのはどうかと思うぞ。
レンズカットタイプにもプロジェクタタイプにもリフレクタは有るからな。

マルチリフレクタでも、ストリームとかはウザいくらい被視認性が高いと思うが。
892kkk:03/12/23 12:51 ID:7yo79QfF
マルチリフレクターの話ですが、
ハロゲンでは明るくなるのに、
どうしてHIDだと暗くなると言うか
視認性が落ちるのですか?
人によってはレンズカットだったらCIBIEが
一番明るいと言います。
そのヘンもどうなんでしょう?
メーカーによって明るさがちがうとか。
893774RR:03/12/23 13:04 ID:0BbrWMHm
>892
個人の趣味
感覚の違い等

当たり外れもあるし

いろいろ調べて自分で考え
894774RR:03/12/23 13:10 ID:puR8Oa63
>>892
フィラメントのバルブとHIDのバルブでは光源の位置が違うから。
マルチリフレクタにしてもレンズカットにしても、
光源の位置がずれると性能を発揮できない。

被視認性については、反射鏡は焦点から光源がずれると、
遠めには光って見えない。
レンズも理屈では同じだけど、ガラス内での乱反射のおかげで
結構光って見える。それが光のロスになってるわけでもあるが…

だからバルブに対して正しく設計されているなら、
マルチリフレクタでも被視認性は高いよ。
895kkk:03/12/23 13:25 ID:7yo79QfF
ほほーー
明快な答えをありがとうございます。
となるとHID向けのレンズなりマルチリフレクターなり
があっても良さそうなんですが。そのへんはどうなんでしょう?
896raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :03/12/23 13:44 ID:QunzixBl
あれだ!

社長さんが見てたら是非なんだが。

バーナーとかの内部部品だけじゃなく純正ライトケースを加工してユニットアッシで販売すれば売れると。

取り付け簡略

加工が要らないから信頼性が高い

多少高くても良い気がする
アッセンブリ十万くらいなら安いと。
897774RR:03/12/23 16:47 ID:M8qeMwbL
なんちゅう理屈っぽい奴なんだ?
ある程度の情報で実行してしまう奴はバカだが
実行した中で得た知識は自分の中で貴重な財産になると思う。
何十、何百万と掛かるシロモンでもなかろうに・・まず体験してみろよ。
こんな奴が井の中の蛙になるんだろうなあ
898774RR:03/12/23 21:06 ID:us0Cwt58
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~dacchi/

こっからBBSに飛んで
61-70番目を読まれたし。

俺的にはマルチ+HIDの方が明るいと思う。
ただしHIDのバーナーの発光点がハロゲンと
同じ位置にちゃんとあるという前提で。

ずれるととたんに配光が悪くなる。


899kkk:03/12/23 22:25 ID:7yo79QfF
数々のお返事、重ね重ねありがとうございます。
実は、私 マルチよりレンズの方が明るいと聞いたのが
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~dacchi/
ここのダッチさん(中台さん)なんです。
本人に直接聞いてカットレンズの方が明るいと言われました。
マルチの方は2階の方まで光が散ると書いてありいましたが、
仮にそれが本当なら、対向車や歩行者などに迷惑をかけてるのではないのでしょうか?
もしくは光軸調整がうまく言ってないからなのですかね。
それにしてもだんだんと核心に迫ってきました。
ひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

900774RR:03/12/23 22:29 ID:qiPDEv1B
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ900か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
901774RR:03/12/23 23:01 ID:lv7UVqfO
ホンダ純正のネイキッドについてる丸ランプだとレンズよりマルチリフレクタの方が明るかった
ホンダ純正じゃない!作ってるのは…とか言うなよ
902774RR:03/12/23 23:26 ID:Q/+qYb87
純正じゃないって、両方ともスタンレーじゃないの?
少なくともレンズはほとんどスタンレー製でしょ。
903774RR:03/12/24 00:02 ID:raD73KNe
ホンダだとスタンレーだね。
ヤマハだと小糸でしょ?
904774RR:03/12/24 13:14 ID:9sHN0vjw
>899
2階の方まで光が散ると
↑標識みるためだろ
905774RR:03/12/24 19:32 ID:/U/mZEL8
自分で調整できなければ、何をつけても駄目。これ核心。
評判ばかり気にして結局つけっぱなしにならないようにね(プ
906738:03/12/24 20:00 ID:KFP0f2F8
こんばんは
とりあえず、コイルを取り付けて充電電流を測ってみました。
やはり、マニュアル通り1A以下ですた。
そりゃ」そうだよな、レクチファイヤーで制御してるんだから・・

ふと考えたんですけど、コイル巻き巻きで恐らく交流発電値はあがってるはず。
ヘッドライトカプラーからダイオードブリッジで点灯。というのはいかがなもんでしょう?

電子関係はまったくもってダメなんですが、ちょいググってみたところ
http://www.picfun.com/partdio.html
の写真にあるようなダイオードブリッジ(完成品)は流用できるのでしょうか?
クレクレ厨ですが、教えてやるよって方が居ましたら
ご教授お願いします。
907738:03/12/24 20:01 ID:KFP0f2F8
そういやまったくもってスレ違いでした。申し訳ないっす・・
908774RR:03/12/24 21:50 ID:rIi6iHHQ
>907
原付は交流でライトついてるんじゃないかな?
>850の回路図でも描いてあるし



たしか電流は変わらず電圧が回転数とともに上がっていくんじゃなかったかな
線の抵抗値が下がって電流が増えてると思うけど・・・

何でコイルの抵抗値計んないの?
909738:03/12/24 22:30 ID:1L3Fi7PA
>>908
原付にHIDを付けてる人のHPで交流→直流にして使用してる人がいたので
ダイオードブリッジのことを聞いてみたんです。
コイルの抵抗値は自分が持ってるテスターはアナログで元々の抵抗値が 
白(充電系)=アース 0,4〜1,0Ω
黄(点灯系)=アース 0,2〜0,8Ω

の数値のせいか全く針が動かんのです。
一応、充電してるから ま、いいかって感じなんです。
それとも測り方がまずいですか?
910738:03/12/24 22:45 ID:1L3Fi7PA
ちなみに、点灯時にどれだけ電流を持ってかれてるのか
測ってみたら
点灯直後 10〜11A、10秒以内に6Aくらいで落ち着きます。
充電分を引くと7〜8Aくらい喰ってるのかな?
911738:03/12/25 22:31 ID:Xrg7WVJf
まだ板金屋さんに預けてる状態なので
簡単なことしかできませんが、元のノーマルバルブ交流(35w/30w)
で試したところ、アイドリング状態で暗くならずしっかり点灯しています。
これはイケル!と判断。
色々考えててもしかたがないので、ひとつの方向性を決めすた。
ダイオードブリッジを作ってヘッドライトカプラーから取り
バッテリーからも線を引っ張って間にリレー。
これで一度試してみます。
さてと・・日曜に秋月逝って来ますか。
912774RR:03/12/26 20:54 ID:ev0A2Wu4
( -∀- )救助
913kkk:03/12/26 21:42 ID:sBE8Bi9z
本日 サンテカのWB HILOをつけました。
あまりの明るさに感動です。
まだ水にも濡れてないし、様子はわかりませんが。
でも明るくなって感動です。!!
工賃8000円 サンテカWB HILO 27800円
計35800円(税込み)でついてしまいました。
あまりの安さにもう感動です!! 
914七七五RR:03/12/26 21:47 ID:gClrDkiq
>913
ちと高くない?

>911
おうー
ますますがんがれ
915kkk:03/12/26 22:32 ID:sBE8Bi9z
高いかな?
MTD−6000なんだけど
H4 で HILOです。
高いかなーー??
これ以上安いところはないと思ったんだけど。
もしあったら教えてください。
税込み35000円以下でつけてくれるところ
916>899:03/12/26 22:36 ID:vYnd/fhp
遅レスだが、確かに照射方向とは垂直の方向に漏れる光は結構多かったりするな
917774RR:03/12/27 21:12 ID:9eU1pvBp
ま、確実に8000円は高くなってるわな。
918kkk:03/12/27 21:51 ID:Cip6ty5/
ええーーー
工賃8000円(税込み)
は、高いですか?
それくらいはすると思うのですがーー、
20年ぐらい前の旧車につけてもらったので
安いと思うんですけど。
もしこの値段より安いところがあるなら教えて頂きたいのですがーー。
919774RR:03/12/27 22:31 ID:9wkjv9LZ
クランプメータで消費電力を測ってみました。
つけた瞬間は14A
しばらくしてすると4A程度でした。
スクーターではバッテリーがあがるわけだな。
920774RR:03/12/28 09:31 ID:tHDizQnV
>>918 馴染みのバイク屋で16年前のバイクにHID付けてもらったけど、
工賃は¥3500だった
921917:03/12/28 11:01 ID:ANjgOB23
>918
手前でやれば0ですが?
922kkk:03/12/28 15:26 ID:4n+urs0c
ちなみにつけるのに2時間半かかりました。

918>なじみのバイク屋さんだからきっと安くしてくれたんだと思います。
    普通はそんな値段ではやってもらえません。
    バイク屋さんに感謝すべきです。

確かに自分でやれば0円ですが、相当知識がいるようでしたし、
いろいろ面倒なので8000円ぐらいの価値はあったかと思います。
ライトケースに穴をあけずに済んだし。
(わずかにクリアランスが足りなかったので、たたいて引き延ばしました)
あとは壊れないのを祈るばかりです。
923kkk:03/12/28 17:37 ID:4n+urs0c
920> のまちがいでした。
924774RR:03/12/28 18:42 ID:jyMScK5T
車種もわからんで、値段の話なんてできん。
925kkk:03/12/28 21:30 ID:4n+urs0c
GR650です。
926774RR:03/12/28 22:59 ID:dekff1ox
>>925
それで8,000円は“高い”ね。
てっきりカウル付きだと思ってたよ。
カウル付きだと工賃はかさむから、
8,000円でも仕方ないと思えるけどさ。
>>920位の金額が妥当な線かなぁ…

もちろん、ただのポン付けではなく、
凝った工夫がされてるなら別だけど。
927774RR:03/12/28 23:26 ID:HKHE1YZN
ライトケースを叩いて引き延ばしたっていうのは
それなりの工夫がされてるって言えるんじゃない?
それに、二時間半かかったって話だし
よっぽどモタモタしてたってんじゃなけりゃ、
時間工賃から言っても格安だと思うけどなぁ〜
928774RR:03/12/29 00:09 ID:MUiUilQm
>>922
>相当知識がいるようでしたし
HIDに関して言っているのならば、憶測混じりに発言せぬよう。
後々自分でやろうって人に対して変な誤解を生じさせてしまう。
基本的には+-が分かれば誰でも取り付けできる。

工賃に関しては本人が納得しているのであれば周りがとやかく言っても
しょうがないですが、あれだけ明るさやリフレクタに関してしつこく質問
していたにも拘らず、買ったのがサンテカな点に疑問符が生じますね。
929774RR:03/12/29 00:14 ID:i1ouNzln
安モンが好きなんですよ 旦那。
930774RR:03/12/29 09:58 ID:d7oZ9r/3
サンテカは工作を楽しむ程度の気持ちがないとな。
取り付けて明るければ儲けもの。
転んでも泣かない。
931774RR:03/12/29 11:23 ID:fjSf1NJg
サンテカじゃないLOWのみのHID H4を某カウル付き250ccに自分で付けたけど、
作業時間は20分〜30分くらい
意外にあっけなく付いた。
932kkk:03/12/29 12:04 ID:vcZ7DmrM
それってもしかしてPMCじゃないですか?

サンテカのHILOは後ろに余分な物がついていて、クリアランスの問題で
手間取りました。
ケースをたたいてスペースを作ってつけたんだけど
装着後に HILOに切り替わらないことが判明。
スペースをさらに広げ、やっとつきました。
配線も通すところが非常に狭く、
不可能なんじゃないの?これ と
バイク屋さんがおっしゃっていたほどでした。
配線のみなら30分ぐらいでした。
933774RR:03/12/29 16:12 ID:nhNJsHOI
折れも>>928の言うとおり、詳細な部分まで聞いておきながら
丸投げかよって感じ・・・
キット物のHIDくらい自分で取り付けられないと、サンテカですし・・・
後々、苦労するのが目に見えるんですけど。
934kkk:03/12/29 21:45 ID:vcZ7DmrM
サンテカってそんなに不良品なんですか??
MTD−5000の時は、確かにいろいろとあったみたいですが、
10月からは後継の6000になり、改良が重ねられ
故障が減ると期待して購入したのですが・・・。

私もいろいろと調べましたよ。
アブソリュート・PMC・リモーション・デイドナ・ブレックス・レイブリック
いろいろあるし、形もいろいろちがうみたいでしたが、お値段に随分ひらきがあり、
値段分の価値があればいいのですが、それほど変わらなさそうだったので、
ユニットの大きさと、値段でサンテカに決めました。

他の会社だとそんなに性能の違いがあるのですか?
(ここで言う性能とは、故障のしにくさではありません。
 故障しないのは当たり前。故障しているようでは話になりません。)

933>どんな苦労をするというのでしょうか?
    是非教えて頂きたいです。
    どうぞよろしくお願いします。
935774RR:03/12/29 21:50 ID:QCA10DQD
かにゃりうざいよ。君↑
936kkk:03/12/29 21:56 ID:vcZ7DmrM
>935 すみませんね。しろうとなもんで。
     お許し下さい。是非 ご教授願います。
     今後ともどうぞよろしくお願いします。
937774RR:03/12/29 22:48 ID:Cp9ZK2BD
素人や初心者は免罪符ではない。
あんたは自分では調べてるつもりだろうが、単に調べても
その後自分で色々考えなければ意味が無い。

ここでの回答に黙って納得できないならば、店の言う事
に素直に従えばいいだろう。素人を自負するならば
言われた事には素直に従うべきだな。
938933:03/12/29 23:09 ID:jSpLtMPV
kkk君
そろそろウザがれる様子があるので最後に教えます。

>どんな苦労をするというのでしょうか?
まず、取り付けを丸投げしたこと。
ショップでも苦労して装着したとのことだが、どんなに信頼性のある
物でも故障したらどうする?ましてやサンテカだ、あれほど情報集めに苦心
してるのなら専用スレもあることだし、大まかな事くらいみてるはずだ。
ソレノイドの故障、不点灯、数多ある社外品の中でも郡を抜いて故障率の高い
サンテカを選ぶのは腑に落ちない。
これは、やはり「値段」で選んでるとしか思えない。
サンテカを選んでもいい、ただし自分で装着すれば構造や
たとえ故障しても自分で対応できるからだ。
当然HIDを入れたからには夜の走行も視野に入れてるだろう。
その夜に故障したら?すぐに純正に戻せる知識や技術はあるのかい?
すべての人間が持ち合わせてるとは言えないが、少なくとも
あなたのような素人には過ぎた装備です。
あえて失礼な事を書きましたが、これを煽りと取ってもいいですし
無視してもいいです。それでは・・
939774RR:03/12/30 09:19 ID:VsxWC96u
デイトナのHIDが届いたYO
940kkk:03/12/30 13:38 ID:/+w06bSl
>938
  御忠告ありがとうございます。
  そんなにサンテカは故障が多いのですね。
  MTDー6000になっても同じなのかな??
  まだつけたばかりで何とも言えませんが、
  故障したときには、ここに書きます。
  
  それまでここが残ってればですがね。
  
  価格が安いというのが7割、
  取り付け可能なサイズだったことが3割りでしょうか?
  
  中には大きすぎて私のバイクには取り付け不可能な物もありました。
  (バルブの座面から60mmが限界でした。)

  丸投げといっても、つけている間ずっと観ていましたし、
  イグナイターなどの置き場所も自分が考えた場所につけてもらえましたし。
  
  もし、夜に急に消えたらポジションランプで何とかします。
  山の中で消えたら困りますが・・・。
  
  でもそれは、なにもHIDだけではないと思います。
  何しろ年式が古いもんでーー。
941774RR:03/12/30 13:46 ID:+EKfFeVV
>>940
HIDは一灯でHI/LO兼用だから走行中の故障は致命的なんだ
ハロゲンはLOが切れてもHIが残るからな
942 :03/12/31 17:36 ID:G0iG+OCm
 
943774RR:03/12/31 20:48 ID:T6tM/a0E
>942
944774RR:04/01/01 19:33 ID:331qyYZq
ほっしゅ♪
945774RR:04/01/02 00:14 ID:bEq7rMFf
>944
キャッチャー
946738:04/01/03 02:01 ID:NmeYXbzD
あはは・・コイル、ショートさせてしまってdでもうた。。
ま〜た巻きなおしかよぉ。
ま、巻き方に不満があったし正月の暇つぶしだ。

んで、ダイオードブリッジを作って試しました。
結果はダメ。
元々、電子屋さんで相談して無理っぽそうなのは聞いてたんだけど
交流→直流ってのは電圧が落ちますね。
これを可能にするのは昇圧やらコンデンサやら取り付けないとまともな物に
ならないようです。そんなスペースないですしね。
やはりアドバイスはちゃんと聞くモンですね。

さて。。次の手は他社種流用のレギュなんですが、すでにカタナ用のブツは手に入れました。
正月明けに配線図手に入れますか。。
それまで巻き巻き♪
947774RR:04/01/03 02:29 ID:PvXLppol
メーカーが違うイグナイターとバラストを繋げたいのですが、コネクター部分を加工して接続するのは危険なのでしょうか?
948774RR:04/01/03 17:43 ID:wfTEa3Bf
>>946
意気込んでいるところ申し訳ないが
カタナのレギュは3相交流用だと思われ。

949738:04/01/03 20:34 ID:gITWgD5C
確かに交流入力らしい線が3本あります。
これのどれかにつなげるというのは安直すぎますかね?
すんごいいい加減ですけど・・
950七七五RR:04/01/04 20:23 ID:he+FobKw
できん事は無いと思うが・・・
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/gsx/kcircuitp.gif
これによると
「Y」と「W/L」と「W/R」の内2本をヂェネに繋ぎ(ヂェネのアースはしない)
「R」を「+」のヒューズにつなぎレギュ本体をアースする・・・

でいいのかな?
951738:04/01/05 00:23 ID:hqj2tnUk
すごい助かります。ありがとさんです。
交流入力の3本のうち、どれか一本でもつなげば出力してくれるかな?とも
思ってるので、色々試してみます。
ただ、アースは本体がその役目をしてるのかな?
アースらしいせんは出てますけど・・
まじで助かりました。
952774RR:04/01/05 14:00 ID:/V1e+W1Z
デイトナの評価があんまりない気が…
高いデイトナHIDを購入後、モトガレの安いHIDを知ってショックを受けているわけですが、
高いHIDを付けているという自信が欲しい!!

値段に見合った違いってあるの?ちなみに6000kです。

シマのヘッドライト、俺も装着考えてた…。w
953774RR:04/01/05 20:51 ID:iP9Arv3t
>>952
ごめん、2台のバイクで両方使ってるけど値段に見合った違いがみつかんないや

ただ、デイトナのはバーナーが前後スライドするのでHiビームの配光が
H4に近くて抵抗感がない。モトガレにせよPMCにせよHiビームは上下同時点灯
954七七五RR:04/01/05 21:47 ID:q9+3E3/Z
>951
たいしたこたーできんが
がんばれよー
955774RR:04/01/05 21:54 ID:zwzeECjB
デイトナ−ベロフHi/Lo切り替え6000Kの2本挿しです。

ベロフのHi/Lo切り替えバルブはこれまでに2回改良されており、
俺的には工業製品としての信頼性を買っているという考えです。
モトガレ買って点灯しなかったり半年で壊れたりで2度手間になるのは
まっぴら御免だからね。何だかんだで結局高くつく危険もあるわけだし。

あと4000Kの方が気持ち明るいとは思うのだけど、
うちの子は車体色が黒でワンポイント装飾が金銀な為、
緑に光るのはちょっとね…w
956955:04/01/05 22:03 ID:zwzeECjB
ごめん、↑はサンテカのつもりで書いてた。
モトガレとの違いは特に無いと思われ。
957774RR:04/01/06 00:11 ID:lG2DHbmU
このスレをざっと見て、ハイ/ロー切り換え式は問題点が多いようなので、
(配光・耐久性・バーナー後ろのスペース)
LoのみのHIDをつけることにしました。
取り付ける車種はSRX400です。(ネイキッド)

HID自体はヤフオクでよく出品されている自動車純正品のお下がりを使うとして。
問題はHIビームです。そこで皆さんにアドバイスをいただきたいと思います。

・ハイビームで使える配光・光量の、ネイキッドにもつけられるぐらいの
 コンパクトなフォグはあるでしょうか?
・後付HIビームで車検通るのでしょうか?

この2点が問題です。よろしくお願いします。
958774RR:04/01/06 00:15 ID:fPfrOPKI
>>957
むしろ、車検のときだけHIDをHIに合わせ
LOWをフォグにした方が通りやすそうな気がしなくもないな。


何の回答にもなってなくてスマソ
959957:04/01/06 00:20 ID:lG2DHbmU
>>958
いえいえ、サンクス。逆転の発想でつねw。
だめな場合は今までのハロゲンバルブを付けて受けるつもりです。

問題はHIビームフォグでつw。
情報キボン〜〜
960774RR:04/01/06 00:29 ID:ifiGZfzX
>>959 高価ですが、PIAAからHIDフォグランプが出てますよ。
車検用に高効率ハロゲンバルブHID風を装着、Fフォーク辺りに
PIAAのHIDフォグを2連装・・・ カナーリ明るいと思います。
961957:04/01/06 00:36 ID:lG2DHbmU
>>960
情報サンクス。
ちょっと調べてみましたが、価格的に無理みたいでつ・・・。
962774RR:04/01/06 05:41 ID:3qW3uUEp
952です。
やっぱ大差なんですねぇ。

955さんにお聞きしたいんだすけど、
モトガレとデイトナとで値段に格差があるのに性能・信頼性ともに大差がないって
なんか悲しくないっすか?
正直、かなり凹んだんですけどなんかしらフォローください…。
963955:04/01/06 06:54 ID:Eo5QTFnZ
>>952

うーん、>>953 さんと同じで、モトガレのは遮光版が動くのに対し
ベロフのは光源がH4ハロゲンと同じ位置に動くので配光に違和感
がない、くらいしか思いつかないや。

あとは、ハンズで買ってきたベロフのステッカーがカッコイイ。(爆
964952:04/01/06 11:54 ID:6p7QMS8H
>>953
そうですか…
>>955さんは後悔とか悲しいとか、そんななんかブルーな感じはないっすか?
965774RR:04/01/06 12:13 ID:ZgHCG9kD
PIAAはハロゲン共に高杉。
消費者をナメてる。
966957:04/01/06 18:53 ID:lG2DHbmU
いわゆる「フォグランプ」として売られている奴を、配光的に
ハイビームとして使うことは出来るのでしょうか?
やはり光軸を遠くにセットすると、光が拡散してしまって暗いでしょうか?
スポット配光のフォグは近くで見かけませんし・・・。

よろしくお願いします。
967774RR:04/01/06 19:04 ID:3aG7G3t5
>966
素直にHi/Low切り替えをつけるべきかと。
現状、あなたが挙げた切り替え式よりよっぽど問題を
抱えていると思うが。

それに大きな問題のあるHi/Lowは極限られた製品だと言うのが
このスレを読んで理解できませんか。
968774RR:04/01/06 19:19 ID:Vn2PqDFx
ところでピトピトは、免停なのか?
969774RR:04/01/06 19:27 ID:lG2DHbmU
>>967
ネイキッドでライトケースが狭いんです。
無加工で取り付けられる製品も限られます。
そして、その取り着けれる切り替え式の不具合報告も上がっています。
だったらいっそのことLOのみの方がイイのではと考えました。
そこまでしか低脳な私には理解できませんでした。

私には、途中で切り替え式が調子悪くなって動かなくなるほうが
よっぽど重要なことです。

・・・要するにつけなければいいんですよね。
あきらめます。

ありがとうございました。
970774RR:04/01/06 19:41 ID:ifiGZfzX
>>969 うちのネイキッド(1988年式250)もライトケースは
かなり小さいですが、加工してHI/LOW切り替え式が付いてます。
今現在は、全然別な車種のマルチリフレクターも取り付けてます。

加工すれば、たいていのHIDは装着出来ると思います
971969:04/01/06 19:54 ID:lG2DHbmU
>>970
加工がどうも・・・
ライトケース裏に穴開けるんですよね?
972774RR:04/01/06 20:04 ID:ifiGZfzX
>>971 イトノコでガシガシ切り落としましたよ。
973774RR:04/01/06 20:16 ID:rtjl0P2p
ま、覚悟を決めろ
974山賊1200の人:04/01/06 22:10 ID:JpfnpAOF
>966
PIAAの002i付けてますが、フォグランプは拡散するので、
光軸高めでもHIビームとして車検にゃ通りませんな。
遠くの標識や、すぐ目の前は明るく見えるのだが。

小さいスポットビームって無いんだよな。
975955:04/01/06 22:13 ID:Eo5QTFnZ
>>952
ないっすね…

デイトナ−ベロフ2本挿し自体、漏れからバイクへのクリスマスプレゼント
みたいなものなので。
棒茄子半分飛びましたが、取り付け終わって紫白色に輝くバイクの顔見たら
懐の痛さも吹き飛びました。

あと上でも書きましたが、ベロフのステッカー貼れるというのが大きいです。
ヘッドライトを覗き込んだ時の、バルブに刻まれたベロフのロゴマークも
オーナー冥利に尽きます。(精神論ばかりで申し訳ない^^;)
976774RR:04/01/06 22:24 ID:nF87MxiP
>>975
悪いけど、それは精神論ですらないと思う。
ステッカーもロゴも、別にありがたくもないし。
(というかメーカーのロゴステッカー貼るの嫌いだし)
977738:04/01/06 22:29 ID:EFV8+JiP
ういっす ども。

なんとかカタナ用レギュを付けたところ、バッテリーがカラに近かったこともあり
アクセルを煽って4アンペアほどの出力を確認、終わりが近づいたか?
と感じつつドキドキしながらライトスイッチをON。
初期状態はテスターのマイナスを振り切ってしまったが、安定してくるにつれ
プラス方向へ針が動いてきました。
し、しかしゼロの少し手前で止まってしまった。ボルトもぎりぎり12V
この時アイドリングは命一杯。

ほぼエンジン全開でようやくプラスへ振れる状況です。
うれしい反面、これ以上の改善策は考えられない自分に腹が立つ!
これが俺の限界か・・・
978774RR:04/01/06 22:36 ID:ClxhPF77
クルマ用のベロフ入れれば良いのに
防振防水ハッキリ言って変わらん
クルマ用の価格設定でもボッタクリぎみなのにデイトナのはさらに酷い
979955:04/01/06 22:42 ID:Eo5QTFnZ
>>976
しょうがないなぁ…

「インバータをエボリューションに買い換える予定です。」

これでいいですか?
980774RR
952です。
>>955さん
やっぱそうですよねぇ…。昨日、ショップに行って違いを聞いてきました。
が、やっぱり違いはHi/Low切り替えの仕組みくらいなもの。
あとはブランド名くらいだそうです。

まぁ猫も杓子もモトガレの製品を付けてる、デイトナを付けているのは珍しい=個性
ってことで強引に納得…ってわけにはいきません…よね。^^;

精神論、歓迎です。ありがとでした。