◆バイクたくさん所有してる奴集合◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
 既に2台持ってるのに、3台目を買ってしまった俺は変ですか?
しかも、家族もバイク乗りだから、家には合計6台ほどのバイクが‥。
家の前を通る奴はどう思っているんだろうか?
やっぱり俺は真性バイクヲタですか?(;´Д`)
他に俺みたいにたくさんバイク所有してる奴いない?
いろいろ語ろうぜ。
2774RR:03/05/31 00:35 ID:2rARbTo9
3
32:03/05/31 00:36 ID:2rARbTo9
遠慮しすぎた・・・
4774RR:03/05/31 00:37 ID:bt4vv0JK
>>2
小心者(プ
5:03/05/31 00:39 ID:IOZI4eY5
2台所有してる奴はこの板では結構いそうだが、3台以上となると、やっぱりあまりいないのかな?
6774RR:03/05/31 00:43 ID:IhP55mZ6
任意保険きちんとはいるとして
400以上一台の維持費で125以下が何台維持できるのだろ
7774RR:03/05/31 00:44 ID:bEd9ZMcM
 つか体が一コしかないのにそんなに所有してどうする?
バイクに対する愛着も薄れるしさ。
せいぜい250オフとリッターSSとかだろ?
おりは400cc1台だけだがね。
それでも年間3000キロくらいしか乗らんよ。
8:03/05/31 00:47 ID:IOZI4eY5
>>7

複数所有していれば状況によって乗り分けられるし、
「今日はこれにしよう」って感じでいろいろ乗れる。
愛着だってどのバイクにもつくよ。
俺はいろいろと使い分けて乗ってるよ。
どのバイクもイイ!(・∀・)
9774RR:03/05/31 00:47 ID:tONkK/2t
ちゃんと任意保険入ってるか?
10774RR:03/05/31 00:51 ID:2rARbTo9
2代目が原付スクーターとかいうならともかく、オレもバイクは1台がいい
さすがに維持費かかるし「愛着薄れる」にも同意
一般人から見てもかなり変。他に趣味を持った方がいい
11774RR:03/05/31 00:55 ID:gOdktPWd
一時期は10台以上まで増えてしまったので、
さすがに手が回らなくてバイクがかわいそうになった。

今は嫁のバイク(ほとんどヲレが乗ってるが)まで含めて5台。
2台は同じ車種なので実質4車。どれもちゃんとメンテ&乗ろうと
すると、やっぱりこれ以上は苦しそう。
ナンバー付なのは全部任意保険入ってる。これも苦しい。
12:03/05/31 00:58 ID:IOZI4eY5
>>9

入ってるよ。
しかも、後の2台は125cc以下なので、ファミリーバイク保険で金かからないからウマー(゚д゚)
13桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/31 00:58 ID:jeEqRF8H
なんかバイクが1台しかなかったらその1台ばかり乗ることになってしまって
走行距離が伸びて伸びてバイクがかわいそうに思えるので、
私はもう一台欲しいと思ってます。
14:03/05/31 01:04 ID:IOZI4eY5
ウワァーーーン!スレが伸びないよー!ヽ(`Д´#)ノ
やっぱり複数所有してる奴は少ないってことか。
15774RR:03/05/31 01:07 ID:zFxAY++S
>>1
同感。
小型、中型、大型、3台所有。それぞれに愛着あります。ほかに不動車、2台所有です。こっちは特に愛着なし。
学生の頃は1台で十分だと思っていたが、あれば便利。しかし2,3台あれば十分と思われ。でも色々欲しくなる〜。(w
特に故障やメンテのときにとても助かる。
任意保険は排気量にあわせて内容に差をつけて加入すれば何とかなる。

多くの人は維持費、駐車スペース、乗り分けられるだけの時間が問題となるようです。
でも多分一番困るのは駐車スペースなんだろうな。
1611:03/05/31 01:14 ID:+VnxuGIL
任意保険だけど、
対人は無制限、対物と搭傷は上限額を抑え目(200)にして加入してる。
これでずいぶんと金額は抑えられる。
実際の事故でもこれ以上必要なことはほとんど無いとの事。
17:03/05/31 01:16 ID:IOZI4eY5
>>15

同士ハケーン!
といっても、俺は中型・小型・原付とチッコイのばっかりですが。
18774RR:03/05/31 01:17 ID:e9u4JQkj
CRM250、CRM80、NS−1の3台。
やっぱし、メンテとかの時に助かるね。複数台あると。

てか、やっぱ金の問題が・・・(´Д`)
19774RR:03/05/31 01:21 ID:P4xj04aX
大型1台
小型1台
原付4台
軽乗用3台
全部母親の所有です。名義上w
大型と小型はもう漏れの見たいなもんだが。
20Oops..!!!:03/05/31 01:24 ID:4zOvZehY
>>813
今はしゃど〜ですよん。でも近々ドラッグスターに乗り換えます。
あと、うちにあるCB400とかいうのもたまに乗ってます。
21774RR:03/05/31 01:34 ID:Tz4oQhIZ
俺は今XLRバハ(原型ほぼなしのモタード)と9Rの2台体制。
でも、ちょっとした買い物に使うために原2スクーター欲しいんだよねえ。
アドレスならば手が届く値段だけに、いつか買ってしまいそうだ。
22774RR:03/05/31 01:35 ID:HIf4a25g
>>1
家の前に6台並べてるの?
バイク屋と思われてたりして。
2311:03/05/31 01:38 ID:+VnxuGIL
とほほー5台だと同士じゃないのねー
逝ってきます。
24:03/05/31 01:39 ID:IOZI4eY5
>>22

そうだよ、家の前に6台並んでます。
しかも屋根付き。(笑)
昔、車の車庫だったところがそのままバイク置き場に変わりますた。
バイク屋と思われることはないだろうけど、誰か来てるのかと間違えられたことはよくあるよ。
25:03/05/31 01:41 ID:IOZI4eY5
>>11

いや、同士だよ。
あ、言わなかったっけ?ゴメソ。
2615:03/05/31 01:45 ID:zFxAY++S
屋根つきかよー。うらやましいじゃねーか!(w
2711:03/05/31 01:56 ID:+VnxuGIL
逝ってきますた。

いや、屋根付うらやましい。
足回り整備とかでバイクジャッキアップして、車体だけのバイクが
屋根の無い空間にあったりするとそれだけでも怪しい風景。
屋根下には2台しか置けません。それも玄関と呼ぶ所。
Dr.コパの風水だと良くないらしいんですが・・。
28774RR:03/05/31 02:01 ID:ar33ZHDB
来週GSX-R1000が納車されて
ついに5台所持になってしまいまつ(;´Д`)
保険料が半端じゃないぽ・・・・
29:03/05/31 02:07 ID:IOZI4eY5
>>27

家の車庫をバイク用にしただけなんだけどね。
車は駐車場逝きになりますた。
とりあえず、雨から守れるので良いんだけどね。

>>28

一人で5台?
そりゃ凄い。
俺のは3台でも、125以下が2台だし。
上には上がいるもんだな。
30774RR:03/05/31 02:08 ID:K0sywiBK
大型2台、原付二種2台、一種2台所有。

すべて均等に乗ってるし、愛着もあるよ。
保険はもう最大割引だから、二台合わせても年間3万円いかない。

さらにまた増やしたい病が発生中。。。
31774RR:03/05/31 02:10 ID:ar33ZHDB
一人で5台でつ・・・
しかも3台が400ccだぽ・・・
車の免許も持ってないので
家族から白い目で・・・・
32:03/05/31 02:13 ID:IOZI4eY5
>>30

また同士ハケーン。
盗難だけは注意しないとね。

>>31

わかるぞ、その気持ち。
とりあえず、あまり乗らないやつは保険安いのにしておくとか?
3311:03/05/31 02:16 ID:+VnxuGIL
車種構成。
750が2台、250cc4スト2台、250cc2ストが1台。
1台は外車。車は軽トランポと外車(4300cc)。
ええと、税金は・・合計したくないな、あんまり。
34774RR:03/05/31 02:18 ID:ar33ZHDB
毎日通勤で乗り換えてるから
保険はどうしてもケチれないぽ・・・・
はぅ・・・
しかしレーレプとモタードばっかり5台とかヲタすぎる
鬱だ・・・・・
35774RR:03/05/31 02:21 ID:v6wOBCst
63cc*1 200cc*1 250cc*1 400cc*3 総数6台あります。
ナンバーアリは63cc*1と250cc*1と400*1なので大して苦にはなってません。
400*3のうち1台は商品、1台はパーツ取り前提の練習車、1台通常使用といったところです。
まあ、現実として乗っているのは400cc1台なのでラクなのですが…
早く63ccと250ccと200cc動くようにしなきゃ…
3611:03/05/31 02:24 ID:+VnxuGIL
>>34
確かに通勤じゃ保険はそれなりにかけないとですな。
しかし、レプとモタードとっかえひっかえで通勤とは・・
うらやましい・・。
37:03/05/31 02:25 ID:IOZI4eY5
こうやって待ってるとバイク複数所有者たくさん集まってきた。
結構いるんだな。
みな同士だ。
38774RR:03/05/31 02:27 ID:EOpqWDO6
12台、2箇所に分散してあります。
39774RR:03/05/31 02:28 ID:ar33ZHDB
通勤距離が長いのでそれくらいの楽しみがないと
やってけないでつノД`)
4011:03/05/31 02:29 ID:+VnxuGIL
それぞれ楽しいし、好きだから手放せない。
で、直してる最中のがあったりすると、
直してる間似たようなのに乗りたくなったりして、つい・・。
昔欲しかった車種が意外な安値であったりすると、つい・・。
病気でしょうか?
41:03/05/31 02:31 ID:IOZI4eY5
>>38

( ゚д゚)ポカーン
マジですか?
4211:03/05/31 02:31 ID:+VnxuGIL
>>39
刺激的な通勤ですな。
天気良いと会社じゃないトコ行きたくなりそう。
43γ子 ◆zizpTAy5Oo :03/05/31 02:33 ID:0uxtkU6m
      ,.,.,.,...、   
     , '´    ヽ 
     | i iハル)))〉 
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ  2stだけが
     ( つ旦○  6台ころがってます(実働)
     と_)_)   
44774RR:03/05/31 02:33 ID:EOpqWDO6
>>41
マジです。置くところが無くて家の中にまで入れてます。
4539:03/05/31 02:33 ID:ar33ZHDB
近くに走れるポイントがあるんでタマーに会社サボって
走りにってたりもしますが(;´Д`)
4639:03/05/31 02:34 ID:ar33ZHDB
>>43
ナニ乗ってるの?
4711:03/05/31 02:35 ID:+VnxuGIL
>>45
投資してる甲斐がありますな。
レプリカのタイヤ代も逝きそうな気配。
48774RR:03/05/31 02:36 ID:e9u4JQkj
γ子さんだけに、ガンマでは?
49γ子 ◆zizpTAy5Oo :03/05/31 02:36 ID:0uxtkU6m
      ,.,.,.,...、   
     , '´    ヽ 
     | i iハル)))〉 
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ  TZRにガンマ…
     ( つ旦○  すべて兄さん名義で乗り回し!
     と_)_)   
5039:03/05/31 02:37 ID:ar33ZHDB
>>47

タイヤ等の整備関係はツレがバイク屋に勤めてるので
かなり割引してもらってまつよ
51774RR:03/05/31 02:38 ID:EOpqWDO6
俺も数えてみたら、12台中5台が2stでした...(一台はスクタだけど
5211:03/05/31 02:39 ID:+VnxuGIL
>>50
ワークス体制ですな。
53γ子 ◆zizpTAy5Oo :03/05/31 02:41 ID:0uxtkU6m
      ,.,.,.,...、   
     , '´    ヽ 
     | i iハル)))〉 
    ヽiリ ゚ヮ゚ノリ  アパートの裏はうちのバイクだらけ…
     ( つ旦○  大家さん御免なさい状態ですw
     と_)_)   
5439:03/05/31 02:43 ID:ar33ZHDB
>>11

それくらいしないと安月給の俺のは維持できないでつ
55774RR:03/05/31 03:18 ID:CDTc8qz9
>>14 (1)
リッターSS乗りは結構の確率で複数台持っていますよ
リッターSSじゃコンビニ行けない (´・ω・`)ショボーン

オイラはセカンドバイクにリード100持ってます。
友達のリッターSS乗りもリード100をセカンドバイクとして活用♪(4人ほど)
56新入り:03/05/31 06:09 ID:0vI7ftQc
ここを見て現在3台の漏れは、まだまだ甘いと実感した。

さらに精進を積んでとりあえずフタケタを目指したい。
57774RR:03/05/31 07:16 ID:nhRGD77J
複数所有の皆さんの御意見求む。
いままでバンディット400乗ってまして
最近ヤフオクでジェベルを購入。
んで、バンディットを売ろうか売るまいか迷ってます。
オンとオフ両方あるとやっぱり便利?
それともどっちか乗らなくなったりしますか?
58774RR:03/05/31 07:23 ID:CvygPgdJ
>>57
売らないほうがいいよ。
オン、オフは全くの別物だから、手放すべきではないね。
俺も一時期オフ車1台になったときがあったけど、激しく後悔しました。
59774RR:03/05/31 07:43 ID:2rARbTo9
お前ら本当のバカだな

ウラヤマスィ
60業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/31 08:40 ID:5NeDxhgy
 |  | ∧
 |_|Д゚)  2stレプリカ+4stトレール。
 |文|⊂)   おりはまだまだ少ない方か・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61774RR:03/05/31 09:34 ID:ZX8ujfR4
70、225、400、600と4台ウチにあります。

225と400はカミさんのバイクなんだけど、カミさんは子供(3才)の妊娠
の判明以降全く乗ってないんで、乗るのは俺独り。

225は使い勝手がいいんで重宝してるけど、400は年間走行距離は
数百キロ程度。
でもカミさんの思いいれがある車種だし、いつかはまた一緒にツーリング
に行きたいんで、売るに売れないw
6211:03/05/31 10:27 ID:o1So2N/k
>>56
とりあえずの目標が「ふたけた」とは将来が楽しみです。

>>57
>>58サンと同意見。別の乗り物。
さらに大排気量オンとか中古モトクロッサーとかあると(略
63774RR:03/05/31 11:25 ID:DVBfP6Wo
SRX600
BROS650 2型
最近ストマジもらった合計3台

でも大学の時は
GOOSE250
CD90
BROS6501型
DT125
の4台があったよ

なんで学生のときはあんなに金があったんだらう
仕送りも無かったのに・・・・
6428:03/05/31 13:07 ID:ar33ZHDB
近くのバイク屋で96γSPの極上車見つけてシマタ・・・・
来週R1000が納車されるけどほすぃ・・・・・
貯金もまだあるし(;´Д`)
65774RR:03/05/31 13:08 ID:AyvgPdQ/
漏れ
ジョグZR XJR400R レッツ ジョーカー90 マジェスティ

TZR50R FZ400 フォルツァ

車歴は全て新車そして金の出所は殆ど親
すんまそん。・゚・(ノД`)・゚・。親父お袋
66(゚Д゚)ウィ? ◆kLMtecX.uA :03/05/31 13:11 ID:uhxvZBR7
6台あるけど、実際乗れるのは1台だけ…。
67774RR:03/05/31 13:42 ID:4HOGrFAO
NortonCommando850
BROS650
CRM250R
CT110

周りの目が冷たい。今月2台車検っす。

現在BMW狙い中。
68774RR:03/05/31 13:43 ID:BYALmF+F
今日3台目が納車なのに雨かよ!!
69:03/05/31 15:20 ID:IOZI4eY5
>>56

オレモナー

>>68

明日は晴れだよ。
70にゃんこ:03/05/31 19:52 ID:nOgiUPTo
オイラも三台+軽四輪持ってます。

ただ・・・更にNSR250とNC30とアクロス辺りが欲しいw
田舎住まいとしては絶対やってはいけないけど、車と原付手放して買うかなぁー
なんて良く考えてしまう。 
冬の雨の夜なんかは車ってこんなに楽なのかーと驚嘆したし、バイク痛めたくないし・・・。
でももし車無くなったら、絶対にもう一台は買おうw

沢山欲しいんじゃなくて、乗ってみたいとの気持ちが強いので
レンタルバイク店とか近くにあればいいのになぁ。
71774RR:03/06/01 00:09 ID:9RN3byXE
7264:03/06/01 00:11 ID:WZOvJwoN
結局96γ買ってしまいました つД`)
これで
RF400RV
SV400
刀400
RMX250モタード仕様
GSX-R1000
RGVγ250






全部suzukiだ・・・・(;´Д`)
7370:03/06/01 00:17 ID:HepSNPW4
>>72

ヤマ派や川党で無くて良かったかも。 四輪もスズキでGO!
74774RR:03/06/01 00:29 ID:j816/5an
リッターSS+単気筒400cc+レーサの3台です。
4輪の N-1 CIVIC は駐車場代が払えなくて売却しました。
2輪3台とも、マンションの無料駐輪場に置いています。
マンションの皆さんごめんなさい。
75774RR:03/06/01 00:30 ID:8fZ/hEZG
アパート暮らしでモトラ二台持ってます。
一台はナンバー有っても自賠責はまだなんで、エンジンかけてやる程度。

早くこいつも公道を走れる様にしてやらないと、不憫で つД`)
76774RR:03/06/01 00:31 ID:cgSA2fkM
みるくのオサーンなら結構持ってるだろ
77774RR:03/06/01 00:35 ID:bJRaAGCZ
バイク3台所持。
でもほとんどチャリ使用。
78774RR:03/06/01 01:10 ID:/wzf81Hj
4st1000 1
2st250レプ1
2st250オフ1
2stトライアル1
4stトライアル2
2st50
ナンバー付きは上二台
79倶撫、会 ◆yzg15SH/Sk :03/06/01 01:11 ID:n8A1HyEd
原付ばっかだけど排気量の合計が400cc越えますた。
不動車とか復活予定フレームを数に入れるともうちょっとで750ccだな…
80 :03/06/01 03:51 ID:3mTCL6Qf
オレも前は何台も持っていたけど、今はV100が1台。
年取ったのか、他に欲しいとは思わなくなったよ。
81moa:03/06/01 03:55 ID:EMgw4uJj
世の中にはすごい人がいるんですね。
俺は最高で3台ZRX1100とΓ125とYB-1(2st)を所有してました。
現在の所有バイク数0台・・・
82774R:03/06/01 04:52 ID:vpnM/2GH
>オレも前は何台も持っていたけど、今はV100が1台。
>年取ったのか、他に欲しいとは思わなくなったよ。
>現在の所有バイク数0台・・・


其れは何か寂しいなぁ・・・。 125一台でも良いから、持っていたいなぁ。
83moa:03/06/01 05:19 ID:EMgw4uJj
>>82
Γ125とYB-1を友達にあげてZRX1100は事故でオシャカになりました。
ごめんよZRX。
おそらく明日には125が納車されます。
それからその内にSV650Sを買います。
後1台オフが欲しいです。
8482:03/06/01 05:35 ID:vpnM/2GH
>>83

ありゃ、今は無いだけで根っからの甲斐性持ちなのね(笑)
方向性が別れてていいかも。 俺は全部レプリカw
85774RR:03/06/01 07:29 ID:n4frIW+L
三台あります。車は持ってないです。
家の前の駐車スペースにとめてあるので
奇人に思われているだろうなあ。
86moa:03/06/01 08:27 ID:EMgw4uJj
>>84
バイクに乗れないのはつらかったです。
一ヶ月も乗れなかったのは初めてです。
何かあったときのために最低2台は必要だと思いました。
事故直後は痛くて乗れませんが。
87774RR:03/06/01 16:20 ID:V9t3b9OH
2st250×1(オン)
2st125×2(オフ)→同じ車種が2台。1台は不動車、いずれモタード仕様にしてレストア予定
4st125×1(オフ)→最近乗らないので調子悪い。17インチホイールかましてダートラ仕様に変更予定
2st50×1(オン)→昔友人から貰った事故車。修理して復活予定。

昔は実家で親と同居していたので、税金の請求書がまとめて来るのを見て
親が怒りまくっていたな(w。
88774RR:03/06/02 10:16 ID:ojtBUnju
1340cc(アメリカン)ツーリング用
570cc(モタード)サーキットor街乗り用
250cc(オフ)林道ツーリングor街乗り用

こんな感じで使い分けてます。
三台のうち2台が外車です…貧乏なくせになにやってんだ…
89774RR:03/06/02 10:42 ID:Pa4bDUpN
ここのサブタイトルは重量税をイッパーイ国に払ってる野師ですか?
90774RR:03/06/02 10:51 ID:DEL+/l50
もれは900、225、100、80、軽自動車所有。

税金というより、任意保険がやっぱり高い。
1台以外を友達の名義とかにして他車運転特約でカバーしようかと
考えたけど、ウサンクサイんでやめますた。
今は2台分で住んでるし。

たしか4台以上は3.5台分くらいの値段で全部カバーできるって特約が
あったような。三井住友海上です。
91774RR:03/06/02 11:22 ID:dR+GIaTf
チクショー、お前らうらやましすぎるぞ!(w

任意保険の話だけど。
「ノンフリート多数割引」ってのがある。保険の期間を合わせれば、
3〜5台・・・・3%引、5〜9台・・・・5%引、となる。

それから「搭乗者傷害保険」だけど、タンデムしないのなら「交通傷害保険」に加入した方が
各バイクに保険をかけるより安上がりだよ。自分に保険をかけておけばOKってわけ。
別口で「医療保険(入通院タイプ)」に加入してるのなら搭乗者保険をカットするのも手ですな。

>90
止めといたほうがイイ。それが正解や。事故った時に調査が入る。「実質的な所有者は誰?」
ってね。ばれたら保険は下りないからね。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/l50
↑保険についてはこっちで聞くと俺よりも詳しい人が答えてくれるよ。
92774RR:03/06/02 11:57 ID:xmuSQMrx
大型ツアラーとOFF車 原付 車はFD 維持だけでいっぱいいっぱいな大学生でつ。 親の資本は一切入ってません
93おりはあたまわるいぞ:03/06/02 16:04 ID:xjCFeAf0
中型3台所有、バランス悪すぎ
リッターSSほしいのとアドレスV100もほしい
今のバイクを処分しても二束三文
どうしよう?
94774RR:03/06/02 16:08 ID:61AHgKCL
>93
屋フオクで実働として売る
知り合いに整備任せて&実働として売る
車種と走行距離にもよるけど二束三文に毛が生えた程度は期待できるでしょうよ
95774RR:03/06/02 16:09 ID:WFUVlI4s
>>93
別にいいと思うけどな。ちなみに車種も知りたいっす。

なにも手放さないで、とりあえずV100だけ手に入れてみては?
96おりはあたまわるいぞ:03/06/02 16:20 ID:xjCFeAf0
車種は
90CBR400RR、84FZ400R、92JADE、
全部15000kmくらいで思い入れもある(整備にもJADE
以外はうん十万は行ってる)なんで手放せない。

大二とって2年経つがどうにもうまく整理できず現状維持

こんなもんです。

97774RR:03/06/02 16:26 ID:61AHgKCL
>96
CBRかFZのどちらかを>>95に売ればいいのさ
98774RR:03/06/02 16:36 ID:WFUVlI4s
俺は12台あるからこれ以上いらない。
4発はあんまり興味ないし。

でも、FZはちょっと面白そうかな。
99774RR:03/06/02 18:16 ID:YS6GtYhY
俺は3台だが・・・
スーパーJOG ZR
5年位前に買った初めてのバイク、今は自倍切れで月に1、2度度エンジン回すだけ
スーパーカブ(正式にはプレスカブ)
BOX付けて仕事用に・・・と思ったらいじったりツーリングしたりメインのバイクw
CB400SF(VTEC)
なんかイマイチピンと来ない、あまり回さないしね。乗り易いのは確か。

二台売って一台買おうかと思うのだが・・・このスレでは反則?
100偽物:03/06/02 18:17 ID:oli9+2uk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  バイク売った事無いので鉄くずにならない限り減らない。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101774RR:03/06/02 18:19 ID:u2yAWiu3
>99
反則ですな。まずはスーパーJOG ZRの色違いとかを買い足してはいかがか。
102にゃ:03/06/02 18:28 ID:oemwHSHm
ウイングにタイヤ交換しに行ったら、整備士のおっちゃんに
「あんた、あのバイク一杯有る家の人だろ?」って言われた。

田舎だと目立つw 似たような人居るかな?!
都内とかだと保管に神経使うけど、庭に置いといても問題無いのは嬉しい。
103774RR:03/06/02 18:47 ID:7zUAj/DT
1200アメリカン (マターリツーリング用)
1100ツインロードスポーツ(速いペースでのツーリング用)
250 2stレプリカ(峠攻め用)
50  足車

って感じかな。あと車が2台。あと原付より高い自転車と250レプリカより高かった自転車がある。
全部任意保険入ってるけど年間で12万くらいかな。たいして気にならない金額。ローンもないし
維持費なんてたかが知れてる。保管は専用ガレージで盗難の心配も無い。


104774RR:03/06/02 19:04 ID:pshpGp1D
良スレの予感age
105774RR:03/06/02 19:13 ID:u2yAWiu3
>>103
すごい、うらやましい。
うらやましすぎて全然参考にならない。
106774RR:03/06/02 19:14 ID:B+UE67u1
都内で、排気量別では、1000、900、250、200、110x2、85って
とこです。内、即実動は3台。
107774RR:03/06/02 19:17 ID:ptR+pILy
みんな任意保険はどうしてんの(保険スレでないのにスマソ)?
おいらは、1100、900、650、125二台所有。
大型三台任意保険に入っているので大変。125はマイバイク保険。
今度125を一台売って250オフ車を買う予定。
任意保険代が・・
108774RR:03/06/02 19:25 ID:WFUVlI4s
俺の場合、

大型2台(フラットツイン、バーチカルツイン)
400cc1台(4st水冷インラインフォア)
250cc2台(2st水冷パラツイン、4st空冷Vツイン)
125cc3台(2st水冷ロード、4st空冷トライアル、2st水冷エンデューロ)
50cc4台(2st水冷ロード、4stビジ車、2stスクーター、猿)

こんな感じ。あとチャリを3台持ってる(MTB,ロード、折り畳み)。

さすがに増えすぎたから、125cの2st水冷ロード車と、
原付のビジ車を売るつもり。
あと、インラインフォアをデカスクと交換する話がまとまってる。
109:03/06/02 19:37 ID:MRvvbdqD
>108
 脳内?
110774RR:03/06/02 19:46 ID:ypl4Twlv
>>109
モトメンテなんか見るとガレージにそれぐらい突っ込んでる奴いたぞ
半分以上腐ってる気がするがなw
111774RR:03/06/02 19:46 ID:7zUAj/DT
>107
30過ぎのオサーンで無事故割引が最高割引まで行ってるから
保険料なんて安いよ。125以上のバイクなら排気量は関係ないしね。
原付以外の3台分で年間6万弱、車2台+自転車の保険でやっぱり6万弱だね。
原付はファミバイ特約だから気にした事無い。任意保険自体が会社と提携してる
保険会社なんで団体割引が付いてるってのもあるな。

車検もバイクはユーザーだし税金だって年間7万くらいかな。
昔アメ車を所有していた時は車一台で税金が8万弱だったからきつかった。
112774RR:03/06/02 19:53 ID:WFUVlI4s
自賠責のローテーションも可能だしね。
俺は前は250ccの2台は、夏は2stの水冷、冬場はVツインって感じで入れ替えてたよ。
今は面倒だからやってないが。

任意も、俺の場合は小排気量車が多いから、ファミバイ特約で何とかなってる。
113774RR:03/06/02 19:53 ID:95b8/STx
漏れはナンバー付きが6台(実働5台)、ナンバー無しのお遊び用1台、部品取りorレストアベースたくさんという構成。
通勤と普段の足は屋根の付いたキャビーナ90、これが95%
あとはレジャー用のモトコンポ、数年に1回ぐらい動かす。
あとは125のイタ車、雨の降らない日に気晴らしに乗る
そして近所の足、ciao

家族も居て遠出はしないし、高速に乗ることもない(高速は暇なので嫌いだった)、そんな時はクルマだし。

つーことで全て125CC以下なのでファミリーバイク特約のみなので維持費も殆ど掛からない。
事故った時はコンビニにダッシュで自賠責入ることにしている。
普段の足キャビーナは常に入っている。
114直リン:03/06/02 19:53 ID:bggaBfUx
115774RR:03/06/02 19:56 ID:obPa/gac
ZRX1100 
シェルパ
KSR2

116774RR:03/06/02 19:58 ID:obPa/gac
ZRX1100  ツーリング
シェルパ 林道 買い物 通勤 
KSR2 買い物 通勤 
117774RR:03/06/02 20:00 ID:WFUVlI4s
113氏の内訳を禿しく知りたい。

すべて125cc以下って所に興味がある。
118774RR:03/06/02 20:11 ID:u2yAWiu3
実に遅レスなんだが、
>>72すごい取り合わせだな。数の多さ以上にイムパクトを感じる。
モンキー100台所有、に近い世界がある。

R1000&ガソマ納車おめでとう。この調子で突っ走っちゃってくだされ。
119うんこ:03/06/02 20:30 ID:5qH1h8LK
@Y社大型
AH社250トレール
B125モトクロッサー
Cカブ90
DY社不動車
ES社残骸
FS社残骸2
GS社残骸3
HS社残骸4
I良く分からん残骸
J近所の人が捨ててきた残骸
K近所の人が捨ててきた残骸2
L乗り捨てられた原チャリ?

ゴミがゴミを呼ぶ典型的な例。

120113:03/06/02 21:45 ID:35OiBG30
>>117
知っている人間が見たら絶対に分かってしまうのだが。。。
モトコンポ、ロードフォックス、キャビーナ90、ピアジオciao、イタルジェットフォーミュラ125、イタルジェットパック、カジバMITOev
121774RR:03/06/02 22:59 ID:7zUAj/DT
カジバミトいいねぇ7速ミッションの奴でしょ?916デザインになる前の
旧型は乗ったことあるよ。集めてる傾向から推測するにとジレラCX125も
欲しいんじゃないの?
122774RR:03/06/03 05:20 ID:kIrvoOES
123113:03/06/03 06:00 ID:MnD5mL8Y
>>121
小さい原チャならキャラかぶってもおもちゃなので良いのですがね。
基本的にキャラがかぶるのは要らないです。
CXなんてパーツもどうなのやら・・・。
MITOでさえ部品取り車を持っていないと不安ですからね。

もうバイクはよいです、高速用のが欲しいと思う時もありますがね。
次はクルマを何台か欲しいかな。
124774RR:03/06/03 11:46 ID:c1r8krCe
原付3台、中型2台持ってる。
全部ナンバーあるけどいるのは中型2台と原付一台くらい。
大型欲しいけど置き場所がない・・・。
125774RR:03/06/03 12:23 ID:a7hNokdQ
小型ミッション7台、スクーター1台海苔が知人で居ますがなにか?
マニアックな5台が全てCAGIVA 7SPEED。
たま〜に拝借するがMITOevだけ貸してくれない(;_;)
126774RR:03/06/03 16:14 ID:086ZOkYe
125>>知人で居ますがなにか?
って、知人かよ!
なにか?じゃねーよ。
おまいはどうなんだ?
そもそもむやみに借りて乗るな。貸してくれないのが当たり前。
127φ:03/06/03 17:10 ID:6q1ShF/U
虎の威を借りる狐ほど、みっとも無いモンはないからな。

125は只のダニ。
128偽物:03/06/03 17:22 ID:uygNBy1f
 |  | ∧
 |_|Д゚)  一瞬125ccがダメ出し食らってるかと思いますた。
 |偽|⊂)   ファミバイ特約でいっぱい持てるし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
129にゃんこ:03/06/03 17:54 ID:iwZ5pWym
125が制度上凄く所持しやすいですね。 ラインナップが死滅状態なのが、悔やまれる。
でも自分も持ってない時は、中と半端な排気量だなと思ってた・・・。

通で無いと価値が判らない。 オフ辺りでもう一台探してみるかなぁ。
13072:03/06/04 00:01 ID:E73DzJzX
>>118
スズキに固執してるわけじゃないけど
欲しいバイクが全部スズキから出てるんでつよ(;´Д`)
下取り安いから売らずにそのまま維持してたらこんなんになっちゃいました
駐輪場に全部止めてるのである意味異様な光景でつよ
131118:03/06/04 00:12 ID:whpiPJpa
>>130
下取り安いから売らずに..なんともスズキらしい(涙
でもちゃんとバイクへの愛情も有るようなので応援したい。
だいたいR1000があるのに400スポーツ3台、
さらに安くはないガソマは買い足すわ、唯一のオフ車RMXはモタードになってるわ。
金額以上に、ふつーマネできない領域です。すばらしい。いや、マジで。
132774RR:03/06/04 00:48 ID:9lzZAMqy
只今250cc3台&車です。。。

ホーネット250(’99)から始まり、
会社の先輩からRZ250R(1AR)を貰ってきてレストア。

今はNSR250R−SE(MC21)を1マソで貰ってきてレストア中です。


今はNSRは動かないので、250cc×2を保険掛けてます。


あと、連れの250ccのバイク(Zeal)を保管&管理。
今うちには計4台の250が。



さらに今度はNS−1が増えそうなヨカーン。
133130:03/06/04 00:59 ID:E73DzJzX
>>131
RMXはモタードにするつもりはなかったんですが
林道ダウンヒルをやった後もう怖くてオフには乗れなくなったからモタードに
したんでつよ(^^;
γの方は明日納車されるので待ち遠しいでつよ
R1000は土曜日に納車でつ

>>132
保険料・保管場所に負けずがんがって台数増やしてくださいな
134774RR:03/06/04 09:29 ID:RbOjnSMJ
カバルケイド一台、GL1500SE二台、XR250一台、リード100一台
CRM250一台、TTR125一台、全部で7台か・・・
135774RR:03/06/04 12:17 ID:8jfxydbm
>>125だす物凄〜く御迷惑を欠けたみたいで?
一昨年はカジバのモタードタイプ125貸してくれたけど
エンジン、タイヤが同じMITOをなぜ貸さないのかわからない。
125最強すぎて素人に貸せないのか?
136774RR:03/06/04 12:40 ID:Xn8+iDEY
皆さん軽自動車税はちゃんと払いましたか?
137774RR:03/06/04 12:46 ID:PQ+P5T0/
ビュエル・ドカテイ・TZR・BMW・クレスタ
全て軽自動車税支払い済みだよぉ〜ん!!
138774RR:03/06/04 14:23 ID:Cs1vSHzy
たしかに原付は維持費楽
こないだまで
Y社400(マルチ)
S社250(マルチ)
K社250(ツイン)
A社125(レプ)
H社50(オフ)
S社50(スクーター:ヨメ用)
クルマ(独)
だったけど、ローテーションがきつくて250は泣く泣く売りました。
だって乗らないと調子悪くなるし、保険も税金もドブに捨ててる気分。
都心だから場所もないし、苦情は来るし。
今は原付3台分は特約でカバーできるから随分楽だわ。
139 ◆R1.Ch300Es :03/06/04 17:12 ID:gRJ+rihi
1200
1000
750
600
250
50x3 の8台、車が5700、3200。
税金だけで年に17万を超える、半分ヤケクソ。
140774RR:03/06/04 18:27 ID:cvFX1giN
400クラスより上が多い人は何かと大変だろうね。車検も面倒だし。

125以下はまぁまぁ維持も楽だし、250も任意がチトきついが気分的にはラク。
141774RR:03/06/04 22:45 ID:TnEAWLF3
125以下は車持っていれば維持費タダみたいなものだから、非常にラク。
142774R:03/06/04 23:17 ID:xde9HuW3
車でなくても250以上だと、ファミバイ掛けられる所もあるから沢山所持できてウマ


ただラインナップが・・・・
143774RR:03/06/05 10:05 ID:csxYBsRr
>>135
ヘタクソにコカされたら、オフ系の車体なら小傷で済んでも
オンロード系じゃ笑って済ませられないダメージになり得る。

つーか、自分で買えよ。
144774RR:03/06/05 12:29 ID:H5ayO+rI
>>143貸さない理由が物凄〜く簡単
短足、腹ボテにはきついポジションでDUCATI等の乗車経験無いヤツは
不可だって漏れが跨ぐと両足が爪先腕が伸びて腹が邪魔(;_;)
デブは乗れないバイクらしい
145774RR:03/06/05 13:29 ID:SOEcCmi/
>>135
なんかよく分からんが、大事な物を人に貸したくないってキモチわからん?
たとえば自分の彼女を友達が気に入ったから一晩貸してと言われたら嫌だろう。
少なくとも俺は自分のバイクはそういう感じだ。
146774RR:03/06/05 13:50 ID:rukgABA0
自宅がマンションなので倉庫を借りました。
ヤマハの400ccと250ccと68cc
そして車パジェロ
さらにジェット。カワサキ1100cc

飽きっぽいから季節ごとにブームがくるので
ちょうどいい台数です。
今度OFF車を買う予定。当分結婚なんて出来ません。
147774RR:03/06/05 16:15 ID:EmUvHQ75
ジェットってMiG-29とかSu-27とかじゃないよね(w
148774RR:03/06/05 16:49 ID:0KdUGFXN
4st1000(SS)
2st250(レプ)
2st250(オフ)
2st50(スクーター)
2st50(レプ?)
です。金は無いし置き場も無いし・・・
149774RR:03/06/05 17:49 ID:H5ayO+rI
>>145漏れは彼女いない家も無い金も無い人生終わってる
CAGIVA海苔は彼女、持ち家、金有るうらやましい(;_;)
150774RR:03/06/05 18:11 ID:3DwoIYt7
4〜5台持ってるとか言う奴ってネタだよね。
そうだよね?
151774RR:03/06/05 18:39 ID:iwrON5En
ネタでもなんでもない。普通の社会人の経済力なら、それぐらい余裕。
152774RR:03/06/05 20:09 ID:XxGg+yNt
>>150
ネタも多少いるだろうが、余裕といわないまでも4〜5台
持っている人は珍しくはない。
かくいう僕は40歳で5台所有。
大型3台小型1台原付1台。
ぼちぼち限界。
153150:03/06/05 20:41 ID:V8JGEGoP
 おれっち400ccツアラー1台(RF)しかないでつ・・・。
金はあるんだが、1台でも年間3〜4000キロしか乗らないし。
154774RR:03/06/05 20:43 ID:/BFu73Ak
単身赴任先の東京に1台(SRV)、実家に2台+車1台(ドゥカ748・
TZR50R・ゴルフGTI)TZRはレース用なので、今のところこれが
動くとき一番金が掛かる。
レース止めよかな、、、。
155774RR:03/06/05 20:46 ID:Ou9jxSA+
教習所の教官が11台持ってるって言ってた
ちなみに俺は400cc1台です
156774RR:03/06/05 20:48 ID:iwrON5En
>>154
レースって1回あたりでどれくらいかかる?

TZR125Rでレースやろうとしたんだが、
パーツが高いから売り飛ばして、
50ガンマでやろうと思ってるんだけど、
タイヤとかブレーキパッドはやっぱ一回きり?
157774RR:03/06/05 20:53 ID:RVtxkdW0
>>150 ネタじゃないよ。
10代の時に250レプ1台、原付3台あったし
自分で直すつもりで買えば原付は数万円でしょ
10代のバイト代でも買えたよ。

今は250が2台だけ
年内にもう1台増やす予定
158(゚Д゚)ウィ? ◆kLMtecX.uA :03/06/05 21:26 ID:GqM4d/uv
おっさんになってくると、友達などの横のネットワークで乗らなくなったバイクを
安く手に入れやすいからっつーのもあるだろうな。


オリがそうだし。
159774RR:03/06/05 21:57 ID:SOEcCmi/
1台のバイクで十分と考える人には複数台所有は不思議に思えるでしょうけど、
維持費とかも別に現実的な範囲ですし、いろんなバイクを所有したいなら
普通にできる選択肢のひとつだと思います。

もちろんバイクを沢山持ってるほうがイイってワケじゃあありません。
でも私はメインの1〜2台にしか心血注ぐことは出来ないのに、10台前後
所有してて全てに愛情を持って接してる人は尊敬します。
160774RR:03/06/06 00:21 ID:4qJIxpEq
160

 
161774RR:03/06/06 21:34 ID:NpGccaVt
タイプ別に集めるのがマニア。
年式別に集めるのがヲタ。

って俺のことか??
162774RR:03/06/06 21:38 ID:RS6A74fI
250の4スト単気筒と
90のスーパーカブを所有しています
車は軽トラ1台

私の住んでいる地域では
1人で何台持ってるんだ バカじゃないのか っていわれますが
これでも 年間に支払う税金は 4輪1台で済ませている人よりもよっぽど低額と
なっております。
163774RR:03/06/06 22:19 ID:hJvQnQ2M
225ccオフプレイバイク、200ccトレール、125ccオフレーサー、100ccオモチャ、100ccスクタ。
もうお腹いっぱいです。
164774RR:03/06/07 00:22 ID:mCKwgpVk
減らしたけど、全盛期は
シルクロード、XL200R、KR250、バンディット250、
ゴリラ、TLR(? 名前あんまり記憶ない。 HONDAのトライアル車)、
Hi-UP、NSR250R、RMX250S、VTR1000F、KSR80
を、持ってた。

今はRMX VTR KSRだけだけど
RMXは2年ほったらかし。


普段から「要らないバイクあったら頂戴」って言ってると
そのうち自然に集まってくる。
年と共に降りる人がいるからね。
PCも同じ様に集まるよ。
165774RR:03/06/07 00:41 ID:DS5yEC3e
任意保険入ってるか?
166774RR:03/06/07 01:41 ID:kVs2Azj5
集めてるうちにバイク屋になった人は結構知ってるが…。


任意はこのスレで書いてる人なら入ってるだろう。
不動車やレーサーが沢山って人もいるだろうし。
167774RR:03/06/07 01:49 ID:tba9jYKf
あげ
168774RR:03/06/07 08:17 ID:NxyvTpjN
近所じゃあ「バイクの沢山ある家」で通ってる事を犬の散歩中、おばちゃんに聞いた…
169132:03/06/07 12:59 ID:JM2z6Zpi
漏れ、仕事の都合上平日昼間、家にいることが多いんですが。
で、バイク沢山あるんでいっつも整備してるんですが。
車も趣味性高いもの(MR−2)で、足周り換えてるからしょっちゅうジャッキアップして足周り磨いてるんですが。


さらに、
・いつも私服でどこかに出かける(私服通勤)
・いつもバイクでどっかに逝く(通勤)
・そして出かける時間が不定期(そういう仕事)
・朝帰り頻繁(夜勤&・・・)。





ご近所にどう思われてると思いますか?

170774RR:03/06/07 13:21 ID:uvGcp4S0
工場系のブルーカラーで交代制の勤務をしている。
としか思えないなぁ。


時間が規則的ならスーツを着なくても別に変じゃない。
171_:03/06/07 13:21 ID:ubQCkmHt
172774RR:03/06/07 13:26 ID:K3eFMn5r
>>169
デザ屋さんとかDTP屋さんですか?
173774RR:03/06/07 14:36 ID:K0MSRoUY
http://www.bbweb-arena.com/users/mk-world/index.html
ここにも持ってるの沢山いるぜ!
174774RR:03/06/08 00:54 ID:4sGpppR6
>>169
愛知ならトヨタマンと思われてると思われ。
175774RR:03/06/08 01:03 ID:/OWLPD6/
H/ラクーン、Y/セロー、H/VRXロードスター、Y/SR500、HD/スポーツスター1200s
持ってます。
176774RR:03/06/08 11:02 ID:9WTMxQAa
俺がZX-6R、シェルパ。親父がR1100RT、スカブー650。妹がZX-6。
爺ちゃんの古いハーレー2台(1台は不動)。それと共用のKSR80。
増え過ぎだな。車も4台あるし。
177774RR:03/06/08 11:05 ID:skeSEVou
6R兄妹でつか!?
178774RR:03/06/08 13:09 ID:ylDfCB1f
>>169
いやいや郵便局や警察関係の公務員かも。


179774RR:03/06/08 13:38 ID:EDdYryVf
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

180774RR:03/06/08 14:20 ID:YU56wEe4
そんな事より >>1 よ、ちょっと話を聞いてくれないか。
免許取得してからずっと一台の 400cc のバイクを乗り継いでたんですよ。
車も持ってなくて(免許もなかった)ナニをするにもバイク使ってたのよ。
雨だろうが雪だろうがバイク。それでも全然に不便に思ってなくってね。

ところがある日、車の左折に巻き込まれて事故っちゃってね。
バイク大破、俺も怪我して暫くバイク乗れなくなっちゃったんですよ。
その時の事故で頭を打った影響かどうか知らないけど、
その事故をきっかけに大型二輪、普通自動車免許を取得して
車とリッターバイクを購入。知人の乗ってない250Vツインを貰ったり
雨の日用に原付購入、2st とオフにも乗りたいから 2st の125オフ車購入。
なんてことであれよあれよというまに増えちゃって・・・

で、一杯あっても一人の人間がそんなアレコレ乗ってられる訳じゃないし、
乗らないと調子悪くなったり勿体無いってのもあって
乗ってくれる知人に譲ったり親に譲ったり売ったりして今は車一台とバイク二台となりました。

今乗ってる二台は 50 と 125 なんで維持費はかからないんだけど
パワー不足が感じる事も多いんでまたリッター買おうかどうか悩み中です。
あと、こんな長いの読んでくれた人、ありがとう(w
181176:03/06/08 18:09 ID:U6pVsBCp
>>177
俺のは‘036R、妹のは‘02ZX-6(北米仕様ZZR600)っす。
こないだ妹に6Rを貸したら、立ちゴケしてミラーが折れてマフラーがキズだらけ…(泣
182774RR:03/06/08 20:07 ID:4DF453bi
183774RR:03/06/08 23:09 ID:KNpxgiNE
現在SRX400(3VN1)、SRX600(3SX)、2002'YZF-R1の3台所有。
このままいったら今年はCBR600RRを買ってしまいそうだ。。。
ちなみに大阪の賃貸マンション住人ですが、
広い屋根つぎ駐輪場(しかも無料)があるため、まだまだ台数増やせますw。。。
184774RR:03/06/09 00:32 ID:wilZdzHq
1200、750(廃車済み)、チョイノリの3台所有。
車は2000のRV車。
まだまだ甘いな。
185774RR:03/06/09 00:42 ID:vdvK5Sgl
駐輪場は気をつけないと盗難が…
186774RR:03/06/09 01:04 ID:BPtbsbnj
漏れは車1バイク2(250,50)
600かリッタ−が欲しいんだがこれ以上は無理だ。
ついでに軽トラもホスィ
187183:03/06/09 01:12 ID:6ngzZaNk
>>185
俺のところは1Fの駐輪場に鍵がないと入れないからセキュリー面では恵まれてる。。。
プロ相手ならともかく小僧レベルなら安心かな。。。
188774RR:03/06/09 10:40 ID:vdvK5Sgl
それなイイな
ウチの駐輪場はなんもない。
今まで2台やられたよ。

最近買ったバイクは社長に言って終業時に事務所の中に入れてる(w
屋内電気付き作業場ゲッツ!
189774RR:03/06/09 14:18 ID:HKWC1La7
CBR900RR
CBR250RR
DJEBEL200
VTR1000(レーサー仕様)
CR125
RM125

と所有している自分は仲間入りする資格ありますか?
190774RR:03/06/09 15:11 ID:G9j8J5wq
みんな凄いね。
俺は車、リッターバイク、100ccスクーターだけであっぷあっぷ。
金はなんとかなるんだけど、いかんせん場所がねぇ。
家族からは「邪魔。ほとんど乗らないんだから捨てちまえ」とか言われるし。

本当は125のオフ車をもう一台欲しいんだけどなぁ・・・
191774RR:03/06/09 22:44 ID:Vj7BLsW8
fd
192774RR:03/06/10 06:35 ID:0ZkMaT69
750 伊 2気筒 (車検切れ、税金納入済)
750 独 3気筒 (現役)
400 日 4気筒 (現役)

車無し、実家住まい、彼女無し、無職です。
193774RR:03/06/10 06:42 ID:TghJKuoh
おまえら馬鹿じゃね〜の?
どうせまともに乗らずに飽きて次買いかえるんだろ?
で、散財してアップアップ・・・。
1台を5万、10万キロと乗りこんだ奴の方がなんか魅力的に見えるのはおれだけか?
ああ、おれだけだな。
邪魔したな。
オナニーして寝るよ。
今日も夜勤明けでクタクタさ。
194774RR:03/06/10 06:49 ID:FYZKM7vQ
貧乏人の僻みは醜いのぅ
195774RR:03/06/10 06:52 ID:PoV1x7DK
乗らないからやる。
とか言って強引に押し付けられたのばっかり…
で、ちょっと直したり、走ったりすると愛着すぐ湧いて手放せなくなる…
というか、俺の意思で買ったバイク一台も無いや…
196774RR:03/06/10 11:13 ID:1dmwpF2W
みんな自分の最後のバイクを探し求めてるんだよね。

俺は、コレは!ってのを手に入れたので、台数縮小に向かいます。
197774RR:03/06/10 21:41 ID:5/7Vtb1J
私の愛車は、
K社73年H2A
K社74年H1E
K社250GPX
イタリアスズキ82年GSX1100Sコルサレーシング
今度のカタナファイルに掲載予定です。
Y社TZRレース用
H社RS125
4台が2ストで2台が4ストです、
198774RR:03/06/11 16:53 ID:q+xk03IJ
199774RR:03/06/11 17:08 ID:TGZ0gSrO
このスレ読むとリッター2台(SSとネイキッド)
持ってるぐらいで、悩んでた自分は何だったんだと思えてくるな。
200774RR:03/06/11 20:46 ID:X4z2RmoG
200台!ゲッツ!
201774RR:03/06/12 00:29 ID:/+pbKqOq
>>200
業者でつかw
202774RR:03/06/12 13:57 ID:MS0R/M7G
>>199
禿同
俺も3台所有で葛藤してた自分が馬鹿らしく思えるw
203774RR:03/06/12 19:38 ID:3xdtv7Ye
おれもたくさん所有することに、後ろめたさがあった。
なにか理由を探そうとしていたけど、ここのおかげで自信もっていけそう。
204774RR:03/06/12 20:26 ID:BmfSn8M+
>>196
>みんな自分の最後のバイクを探し求めてるんだよね。

そうなんだよね。加えて「今しか乗れない、今乗ろう」という
思いもある。
「こいつで最後・・」と思いつつボクは6台になってしまった。
1100、900、650、225、125、そして来週Vmax
がくる。
自分でもアホだと思うね。
205774RR:03/06/13 19:29 ID:1VXBJfPH
(>_<)だって欲しいんだもん!
206774RR:03/06/13 20:48 ID:W50z3Qw/
>>204
今しかない。年齢がいくと「重いバイク」「前傾がきついバイク」には
乗れなくなる。確実に。
207774RR:03/06/13 20:51 ID:GRRyoUVQ
>>206
日本舞踊の先生74歳
01R1を新車で購入年間1万km位ツーリングいってるらしい

元気の秘訣は、「体を動かすこと」らしい

おりもそんなじいさんになりたい
208774RR:03/06/16 06:57 ID:Ff91HyqS
俺も以前は一杯持ってたんだけど・・・
何かマメに乗らないと調子悪くなったりしない?
たまに乗ろうとするとエンジン掛からなかったりするんだよね。

今は 50 と 125 だけで、もう一台欲しいと思ってるんだけど
ろくに乗らないで調子悪くなるのもなんだなぁ、と思って
イマイチ踏み切れないんだよね。
209774RR:03/06/16 10:42 ID:EOQAFwS1
バイク台数縮小と思ってたのに、KLX650が俺を呼んでいる…。
210774RR:03/06/16 15:45 ID:nYMAKldD
>>208
調子悪くなる。
同じのしか乗らないし。

置き場には困らないけど銀色のカバーをかけたバイクや自転車が
家の前にゴチャゴチャあると近所の美観を壊してるなと思う。
我ながらキモイ!
211774RR:03/06/16 15:48 ID:V/EHAvez
まずは安心してバイクを置いておけるシャッター付きのガレージがホスィ。
212774RR:03/06/16 16:19 ID:8uOMCdId
2台だけとはいえ、ただでさえ乗らないバイクにもう一台追加したので、
追加された方はあわれガソリン腐ってキャブ清掃の羽目に……。

周り静かなマンション駐輪場だと「ちょっとエンジンだけ」ができなくて辛い。
もう一台欲しくなって、「馬鹿は止めろ」と思いつつこのスレ覗いて……。
ガレージにカバーもロックも無しで並べられて、普段からバラバラで
置いておけたり、ちょっとエンジンかけられたり、が理想だけど……。
213774RR:03/06/16 16:43 ID:YUlJyBmT
複数所有はレストア趣味人に多いと思うんだけど、どうかね?
自分で直したバイクは中々手放せないモンでしょ?

勿論乗って楽しむのが一番だけど、見捨てられたようなバイクに
心血をそそいでイジり倒し、ピカピカに仕上げ、
酒でも飲みながら一人(若しくは仲間と)眺めて悦に入る、
あるいはバイク論議に華を咲かせる、
なんてのもヲッサンの楽しみとしてはいいもんよ。

平日の夜とか、雨の日でも楽しめるしね。
214774RR:03/06/16 18:32 ID:+4ehy2ld
そうそう
いろんなバイクに乗りたいってのもあるけど、最終的には
ミュージアム的なものにしたいんだ。
別に客を呼ぶってわけでもなく、自分のためのミュージアム(w
215774RR:03/06/16 20:09 ID:fyygp9CS
あげ
216774RR:03/06/16 20:13 ID:JT8T/RnE
部品入手困難なバイクに乗っていると部品取り用にまた同じバイクを
買ってしまう罠
217774RR:03/06/16 21:17 ID:1WOLnfw4
複数台所有しようかどうか迷ってる奴はこのスレみない方がいいよな。
変に勇気付けられちゃうから(w
218774RR:03/06/17 18:54 ID:ohuFrj2f
>>212>>214

まったくその通り。カバーもかけずに室内に置けて、
ちょいと眺めたり出来ればサイコー。
219CT50J:03/06/17 23:00 ID:QnA2z6qW
>>216
同志よ。

そして、部品取りのはずが何時の間にかレストアして、乗れるように成っている事実。
220sage:03/06/17 23:23 ID:7etGqokG
250一台、50が四台。 全部2st!
221774RR:03/06/18 01:06 ID:zjHs6D/B
あげ
222774RR:03/06/18 02:03 ID:im0UjwSV
NSR250SP・RS250・KDX220・TZR250SPR・CBR400RR
900SS・350DESMO・Parilla175
あとはレストア待ちのMinarelliエンジン系が数台とスクーター数台
収入は年の割りには多いほうですが、全てレストアパーツに食いつぶされてます。
裕福ではないので全て自分でやってます。
シングルデスモとミナレリ系レーサーが多いですね。
どうせ公道走れないから、ツーリング用に900SS・足にバンバン・峠にNSRって感じ。
年毎に任意を乗せ変えてる感じです。
何台だろう?
223774RR:03/06/18 02:37 ID:AObRT1KE
現在10台所有です。
・KS
・KSR(改110)
・レオ(タイカワサキ、125)
・ZZ-R400(ライムグリーンに塗装)
・ニンジャ(750)
・ニンジャ(900、A2、任意保険ナシ)
・ニンジャ(900、A12)
・ゼファー1100
・ローソンレプリカ(任意保険ナシ)
・KR(レストア中)

カワサキがスキで集めていたら、いつの間にやら10台でした。。
ゼファー以外はライムです。
日替わりで乗ってます。
ローソンは足がつんつんすぎるし、すぐウイリーしてちょっと自信ないので
あんまり乗りません。
よくバイク屋さんに間違われます。
今は梅雨なので、ほとんどチビたちばっかり乗ってるので、あけたら大きいのいっぱい乗るぞー!
この前自動車税をたばで払いました。
今までにバイクに使ったお金が全部貯金できていたら、きっとフェラーリが買えただろうな・・。

こんな私でも、一応うら若き(?)乙女なのですが、お嫁にいけるでしょうか?
バイクごともらってくださいね。
誰か。
224774RR:03/06/18 07:29 ID:hyLLhO2M
無理だと思うぞ
車検有りの車体をできれば1つ、無理なら2つまでに減らしてエリミネーターとKH125を買い足せば良い
225774RR:03/06/18 13:02 ID:e2cskVyW
>>224
なんでそこでまた川重かなあ(w
226774RR:03/06/18 13:32 ID:smS2p0Y7
このスレ見てふと思い出した。
「逮捕しちゃうぞ」とか「ああ女神さま」とかの漫画家、藤島耕介氏。

「逮捕」1,2のあとがきでgsx750手に入りました! とか書いていて、
なんかいいなあ、って思っていたら……、今凄いらしいね、所有バイク数。
印税がっぽりで税金もたくさんだから、“資料”と称してバカスカ買ったんだろうなあ……。
227774RR:03/06/18 15:04 ID:fdTkCtq0
俺3台所有。
マンションだから2台まではマンションの前に置いてたけど、
3代目買った時はさすがにうしろめたさを感じて
ちょっと離れた歩道橋の下にカバーかけて置いてます。
228774RR:03/06/18 15:09 ID:fdTkCtq0
やっぱ3代目からは奇人変人の仲間入りなんだろうな・・・
2台までは「通勤用、仕事用、買い物用・・・」何とでも言える
229774RR:03/06/18 16:20 ID:71JrnGtb
>>223
>うら若き乙女

30才代半ば以降とみた。
ニンジャとローレプも(公道で乗るなら)任意に入るべし。
230774RR:03/06/18 16:40 ID:9HcVaLuA
バイクって2台持つと、2箇所の保険にはいらないとだめなの?
231774RR:03/06/18 16:44 ID:rsXx4iSk
今日本で人にかけられる自動車保険ってないと思った。
2台持っているけど、2台にそれぞれかけてる。計5マンほど。
どうせ私しか乗らないし、そんな保険あれば正直入りたい……。
232774RR:03/06/18 16:46 ID:wD/XHXk3
YZF-R6とSEROW

だったら良いな。
233223デス:03/06/18 18:49 ID:QNpVwD8J
>229
27歳デス。。別にうら若くはないか・・・。

ニンジャ(A2)とローソンは、ほとんど乗っていないので保険に入らないでいます。
まだそんなに保険も安くないので(年齢的に)、車検で精一杯なのです。。
ただ、乗らなくても、乗りたい時にいつでも乗れるように、車検だけは切らさないようにしています。
いつも自分でいくので、一台3万くらいですよ。
改造・整備も自分でやります。
・・というか、全て外注工賃でやっていたらとても無理なので(^_^;)

一度手放した時の切なさを味わうのがイヤで、どうしても減らすことができません。
中毒です。
カワサキのダメさ加減は有名ですが、バカな子ほどかわいいっていうか・・・。
やめられないよ〜!
234774RR:03/06/18 18:52 ID:KSsYg7r8
>>233
すごいっすね。
ガレージ所有?
235774RR:03/06/18 18:55 ID:nDmjvctt
>>223
>フェラーリが買えただろうな・

無理買えません。
236774RR:03/06/18 19:11 ID:zjHs6D/B
>>228

俺は、中型と原付2種1台づつ、で2台。
ここまでは普通なんだよね?
それに自転車のようなバイク、チョイノリが加わって合計3台ですが、
これでも変人扱いですか?(;´Д`)
3台目はチョイノリなんだけど‥。
237774RR:03/06/18 19:17 ID:BRMqbn82
>>235
ところがどっこい、308GTS、モンディアル(Tになる前)だと300万円台である。
しかもソコソコの程度の奴が。

ポルシェに至っちゃFR4発は30万円台でもマトモなのがある。
当然個人売買での話だが、思ってる程高くない。

ただ、車は簡単に自分じゃイジれないからね。軽自動車ですら面倒だ。
イジる面含めて、すべてを自分でコントロールする楽しみという意味ではバイクがベストだよ。
238774RR:03/06/18 19:17 ID:kLOcbaKw
ただいま
NS−1
RZ−1
NSR80
NSR250
TZR250
ZRX400
FZ400
ZZR1100
ZX12R

CBR900RRを所有中のち
七台実働。
239774RR:03/06/18 19:20 ID:kLOcbaKw
R1-Zでした(藁
四台事故車(爆
隼なんてフロント周り
なんもないし
240774RR:03/06/18 19:30 ID:nDmjvctt
>>237
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m3010/k30101505200212/g1/o301015050010358610301200802200212.html
最低でもこういうのを言うんでは?
中古ならば、なんでもありになってまうで。

でその理屈でいくと>>223の10台はまとめて粗大ゴミだな。
241774RR:03/06/18 19:54 ID:BRMqbn82
たとえ金持ちでもツルシのフェラーリまんまで買う奴なんざ、田舎臭くて笑っちゃうよ。
複数所有癖のある奴が1千万フェラーリに突っ込めるなら、価値の下がらないDINOを買うさ。

それに、223の10台はどう見てもゴミじゃないだろ。
少なくともローレプをゴミと呼べる奴は無知かバカかどっちかだな。
ヒガんでるようにしか見えないぞ。
242774RR:03/06/18 20:03 ID:ylnoACUY
俺はうれしいよ。馬鹿が沢山いて。いい意味でね。
こんなおいらは
50   NSR50(レーサー)レッツ
125  RZ125  MBX125  RS125('86 2台)
200  MTX200R
250  '87NSR250  '89NSR250
750 GSX750S3 X2台+部品取1台 '88GSXR750
1000  Z1000
1100  '87GSXR1100  '93GSXR1100

保管場所は
地下ガレージ  3台
ヨド物置    5台
自室      2台
後は庭

ナンバー付いているのは750と1100であとはレストア中。
夢は>>214と同じよ。 
243774RR:03/06/18 20:09 ID:nDmjvctt
>>241
オマエはアホか?いや基地外か?

>今までにバイクに使ったお金が全部貯金できていたら、きっとフェラーリが買えただろうな・・
って話からそういってんだよ!!
244774RR:03/06/18 20:11 ID:nDmjvctt
>>233
>>235
>>237
1マン回ぐらい読んでおけ!!珍カス
245774RR:03/06/18 20:12 ID:BRMqbn82
はいはい、キチガイでいいよ。わかったからもう来なくていいよ。

まともに相手した俺がバカだった。
246774RR:03/06/18 20:15 ID:nDmjvctt
フェラーリが買えただろうな・

300万円台である。 しかもソコソコの程度の奴が。

はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?

247774RR:03/06/18 20:23 ID:kLOcbaKw
フェラーリなんてフェラチオが親にバレナイようにする暗号でしかないし
しかも俺が乗ってるのはSUZUKIの!!!!!!!!!軽だし
248774RR:03/06/18 20:24 ID:BRMqbn82
ほら、釣られてやるよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39364507
ま、どうせお前はバイクの複数所有も出来ないお子様だろ。
フェラーリならなんでも高いと思い込んでるんだろうな。

この物件を見てどんなツッコミを入れてくれるか楽しみだぜ。
おまえにゃ”QV”の意味もわからないだろうがな。
249774RR:03/06/18 20:25 ID:nDmjvctt
>>248
基地外馬鹿=QV
250774RR:03/06/18 20:27 ID:nDmjvctt
クワトロバルボーレの意味もわからないだろうがな
クワトロバルボーレの意味もわからないだろうがな
クワトロバルボーレの意味もわからないだろうがな
クワトロバルボーレの意味もわからないだろうがな

もうはずかし〜
251774RR:03/06/18 20:27 ID:thTt4ozV
ちょっといいかな
俺、プータローしてた期間ちゃんと働いてたらフェラーリ位買えたかもしれない。
252うら若くない 233デス:03/06/18 20:28 ID:QNpVwD8J
なにおぅ?
ごみじゃないもん、ぷんぷん!
錆び一つ(いや、一つくらいはあるか)ないようにメンテしまくりだもん!
中古を買ったら、とりあえず分解。フレームから塗装。改造しつつ仕上げ。
だから貧乏ですけど。
バイク乗りって、そういうものかと・・・。

フェラーリは、あくまで仮想のお話で、唯一憧れのクルマなので。
ちなみに、自動車整備を自営業で、バイクの方が慣れていないので勉強しながらやってます。

ここにきてるって事は、みんなバイクが好きなはず!
だから、けんかしないで仲良くバイクのハナシをしたいです。。

レストア中のKR、ばらしてから時間がたってしまい、組み方(配線とか)忘れて結構困っている
今日この頃・・。
あー困った困った。
253774RR:03/06/18 20:33 ID:nDmjvctt
>>252
アンタが例えた「フェラーリ買えたかも」ってのを
300マンの中古とか言う基地外がいるから
基地外の発想で行くとその10台はゴミだといったまで。
254774RR:03/06/18 20:38 ID:BRMqbn82
QVが250万で買える現実に驚かない奴に基地外扱いされても嬉しくないな。
255774RR:03/06/18 20:40 ID:BRMqbn82
ところで、やたらガイキチを連発する御偉い253先生はナニを何台所有して、
どう楽しんでるんだよ。

AJSポキュパインとヴィンセントライトニングでも持ってるのかね。
256774RR:03/06/18 20:41 ID:nDmjvctt
>>255
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33813118
基地外なオマエにぴったり。
257774RR:03/06/18 20:45 ID:BRMqbn82
ほう、ミニカーをお勧めか。楽しそうだな。
確かにこれなら室内保管で脳内ミュージアムにはよさそうだな。

...話そらしてんじゃねーよ。バーカ。
258774RR:03/06/18 20:47 ID:nDmjvctt
>>257
オマエは話をそらしてんだよ!!

フェラーリが買えただろうな・

300万円台である。 しかもソコソコの程度の奴が。

はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
259774RR:03/06/18 20:47 ID:nDmjvctt
>>233 ここ1万回よんだか?基地外。
260774RR:03/06/18 20:48 ID:nDmjvctt
訂正 >>223
261774RR:03/06/18 20:51 ID:BRMqbn82
ネタのつもりで楽しんでたんだがよ、
お前ホントに308GTS・QVが250万って現実にあるのに驚かねぇの?

名ばかりのDINOモデルでも、GTSiでもないんだぜ?

262774RR:03/06/18 20:52 ID:BRMqbn82
ついでに言うと、4発FRのポルシェも924じゃなく、944だしな。
263うら若くない 233デス:03/06/18 20:58 ID:QNpVwD8J
>241
それに、223の10台はどう見てもゴミじゃないだろ。
少なくともローレプをゴミと呼べる奴は無知かバカかどっちかだな。
ヒガんでるようにしか見えないぞ。

ありがとう、わかってくれて。
そう、ごみじゃないよ、たからものデス。

フェラーリも、けして値段だけじゃなく、やっぱり値段に匹敵する美しさがあるかと。
ああ・あのライン、たまらん。
そしてあのサウンド、たまらん!
バイクとフェラーリにオーディオはいりませんね(#^.^#)
264774RR:03/06/18 21:14 ID:nDmjvctt
308GTS・QV
モンディアル
ポルシェ944
ローレプ
AJSポキュパイン
ヴィンセントライトニング

基地外が好きそなもん並べたねぇ
265774RR:03/06/18 21:18 ID:hyLLhO2M
>263
ナナハン忍者とローソンレプリカはハァハァもんだ
266うら若くない 233デス:03/06/18 21:31 ID:QNpVwD8J
むふふ。。
キレイでびっくりするよ!
750のくのいちには、この間デビルの集合いれちった!
中古だけど、昔のかたちが欲しくてオークションで買ったヤツをリペアしました。
早く梅雨明けしないかな〜!
ゴキゲンです♪

ローソン・・そういえばしばらくエンジンかけてないや。
明日さっそく、久しぶりにエンジンかけてみよ。
うるさいから、昼間にね。
267774RR:03/06/18 21:34 ID:BRMqbn82
>>263
スレ汚して悪かったよ。253もヒマつぶしに付き合ってくれてありがとうよ。
まぁ、フェラーリでもポルシェでも、驚くべき相場暴落の現実があるってことさ。
コーンズの新車の言い値なんか相手にしてられるかっつうの。

かたやカワサキ旧Zのように不景気でも、ほぼ絶対的に価値が下がらないバイクもあるし、
陸王やメグロのように、云々素人にはゴミにしか見えず、市場に出てこなくても驚くべき価値のバイクもある。

先のフェラーリにしたって、ずーと古くなってくればまた相場が上がる場合もあるし、
まぁ、入手の時以外はあんまり金の事気にしても仕方ないけどね。投資目的買う奴も今時おらんだろうし。
好きで手に入れたモンなら案外なんとかなっちゃうもんでしょ。レストアが趣味の人なら尚更ね。
268うら若くない 233デス:03/06/18 21:34 ID:QNpVwD8J
>264

ローソンは基地の外ですか???
名車かと思いますが・・。
269774RR:03/06/18 21:49 ID:BRMqbn82
ローレプは川崎史上5本の指に入る名車でしょう。
HもしくはW系の好きな人からは異論あるかもしらんが、
少なくともZ系での名車上位には余裕で入るでしょ。


つーか、煽りは2chの華みたいなもんだから。
270774RR:03/06/18 21:52 ID:291FRW7E
自分はバイクは2台だけですが(50,225)玄人様たちは凄すげです
271774RR:03/06/18 22:01 ID:yN3VFIV4
すごいなぁ、俺なんてこのあいだ中免とったばっかりで
250一台買うのに必死こいてバイトしてます、うぅ〜ん
大学通いながらだと ぜんぜん貯まらないよぉ〜
ちなみに今は原付一台もってるだけ
272774RR:03/06/18 22:01 ID:nDmjvctt
>>268
わざわざ女を強調するところが基地外なんだよ!!このお釜が!!
273774RR:03/06/18 22:07 ID:hyLLhO2M
>272
ナナハン忍者のことか?
274774RR:03/06/18 22:11 ID:BRMqbn82
>>271
学生の頃はそんなもんだよ。ちなみに何狙ってるの?
275774RR:03/06/19 00:07 ID:hkyQt/IG
バイクも買うだけならたいして金かからんもんだが
きちんと維持していつでも乗れる状態にするのは
金がかかる。(リッター2台と250所有)
276774RR:03/06/19 00:23 ID:Q4wnMb5a
将来的には125を5つか6つ持ちたい
6台もっても大型一台より維持費が少ない阿寒
277774RR:03/06/19 03:55 ID:ZCKKQGMO
つーか
Jをローレプと言うのはいかがなものか。
278774RR:03/06/19 08:29 ID:gIEMkABB
つか、何でフェラ有りが買える・買えないで、こんなに罵倒しあってる
のかワカラン。

>>223
27才か、微妙な年齢だな…。よほどの金持ちか田舎の農家等でなきゃ、
ケコーンできんでしょ。10台だと自分でメンテ・車検やれな懐がもたん
わな。
でも、自分で全バラ、フレーム塗装とかやる女性はカコイイと思うぞ。



だって、漏れ重整備できねーし。
279774RR:03/06/19 09:41 ID:smGpzRI4
フェラーリぐらいで喧嘩すんなよ。都心にビルでも建てる訳じゃあるまいに。

>>278
全部自分で出来る奴ってのがカコイイよな。
金だけじゃなく腕もある、これがシブい。
280774RR:03/06/19 10:34 ID:Q4wnMb5a
個人にかける保険って何故ないのだろう(一応ファミバイがあるけど)
一度に乗れるのは一台なんだから保険会社のリスクは大して変わらないような気がするけど
自分が乗るバイクと車全てに保険がかけられるなら保険料が2倍でもはいるよ
現状だと楽に複数台所持できるのは125以下
それが250以下になれば選択肢が広がって嬉しいんだけど
年取れば保険料安くなって関係なくなるのかな?
281774RR:03/06/19 11:18 ID:ZBwChHXr
三井住友に4台分弱の値段で、所有してるすべてのバイクの保険をカバーってのが
あったような…。

調べてきまつ。
282774RR:03/06/19 11:20 ID:Q4wnMb5a
損保ジャパンは三台以上だと安くなるらしい
クルマバイク含むだと思う
283うら若くない 233デス:03/06/19 18:23 ID:vVxFLlWc
バイクバカが沢山いて嬉しいですね。

>279
 「できる」っていうか、維持費節約のために勉強しながらなので、わからないことも
 沢山ありますヨ。バイクやサンに聞いたり、詳しい人に教えてもらったりしながら、
 やっとここまできました。今でもマニュアルとにらめっこしながらデス。
 「出来ない」なんていわないではじめてみて!楽しいよ!
 初めのころは、いろんなもの壊しましたが。

わたしも中免取り立てのころはお金なかったし、ファーストバイク買うのに1年・10年かかって
集めたヤツラです。
台数に関係なく、愛情もって大切にしてあげればそれでいいのではないかと。
古いバイクをキレイに乗っている人なんかみるとカンドーします。
そういう人になりたいと思って、がんばって維持してます!

>277
 ちゃんと「R]です。中古だったけど、高かったなぁ〜。。
 必死で働きました(T_T)
 買ったあとに、私が扱うには無理があることに気づいた・・・。
 でも今は買ってよかったと思ってますよ。

お化粧はするけど、ハイヒールとか何年はいてないかなぁー?
だはは。。
 
284774RR:03/06/19 18:26 ID:Q4wnMb5a
でも、そろそろ結婚相手見つけないとやばくない?
285うら若くない 233デス:03/06/19 18:54 ID:vVxFLlWc
やばそーですね(^_^;)
125、いいですよねー、扱いやすくて。
KRが終わったら、オフ車が1台欲しいと思ってます。
フルサイズはどう考えても無理なので(足がつかない!)125くらいがいいかなー・・と。
それに、これ以上は車検つき維持するの無理!です。今でももちろんあっぷあっぷ。

>279
 金だけじゃなく腕もナイ(T◇T) これが現実。。

誰かKR詳しい人いません??
2ストは経験少ないので、わからんことだらけデスワ。
286774RR:03/06/19 19:00 ID:Q4wnMb5a
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
       ぜんぜん懲りてないじゃないか・・・減らせよ
287774RR:03/06/19 19:01 ID:Q4wnMb5a
まぁそこがかっこいいんだが
288コジキックス:03/06/19 19:14 ID:jAne4o8I
べスパの200とGSXR−1000とVTX持ってます。

べスパで峠攻めるとバカっぽくてGOO!
289うら若くない 233デス:03/06/19 19:23 ID:vVxFLlWc
>286
 一人だったのに、声だして笑っちゃった(●^o^●)
 そう、懲りないの、バカだから!
 うーん、どれもこれも愛着ありすぎて減らせない・・。
 でもオフ車は捨てがたい・・・。
 
 お、名案。
 オフ車持ってる人と結婚する。
 どうかなー?
290774RR:03/06/19 21:42 ID:3sv93teu
>>289
とんでもねー女(w
ホントに女性でつか?

でもこういう趣味馬鹿な人とケコーンしたいなあ・・・。
291774RR:03/06/19 22:34 ID:rOsLUUcH
子育てが大変そうだ。
まあ、旦那の稼ぎしだいだろうな。
292774RR:03/06/19 22:36 ID:JCZR/AZf
だめだだめだ!
俺は髪結いの亭主になるんだ!
293うら若くない 233デス:03/06/20 00:16 ID:vg0RQJT0
ほんとにオンナですよー。
オフ会しますか?梅雨明けにでも。
メーカー問わず、各々お気に入りの一台で集合!・・なんて。
オンでもオフでも、もちろんべスパでも。

私は関東人ですが、皆さんはどこ人です?
294774RR:03/06/20 00:37 ID:yphxF3dq
>>293
オフ会したらローソンでウィリーするとこ見せてもらえます?

オレには、あの糞重い耕運機みたいなバイクが
簡単にウィリーするシーンがイメージ出来ないッス。

※ローソンレプリカって、ツインプラグのJのことだよね?
295774RR:03/06/20 09:06 ID:tG6j0Vns
変態ばかりが集まりそうなヨカソ
男は皆オフに乗っていくわけですな
296774RR:03/06/20 09:41 ID:g8aXz03Q
みなさんすごいっすねぇ、この間一ヶ月前に中免とったばっかなんですけど
今はお金ためるので必死こいてます、いつになったら買えるやら・・・
297774RR:03/06/20 09:48 ID:gZTqGzfY
>>296
そういう状況で買ったバイクの方が愛着わくもんだよ。
ない金貯めて買ったバイクって、どんなにボロでも楽しいよ。
298 ◆iMMoTeeyQA :03/06/20 09:50 ID:Sf6dIPLu
tes
299774RR:03/06/20 09:51 ID:Wy8q5krk
>>295
巨大トランポに10台ぐらい載せて、見せびらかしに来るヲッサンもいるかもな。
300774RR:03/06/20 10:31 ID:04XP56Nn
あれよあれよと>>300ゲッツ!
301774RR:03/06/20 13:56 ID:qvpf3WgI
バイクは2台までと自分の中で漠然と決め付けてたが、
なんか妙に勇気付けられるスレだなw
よーしパパ3台目買っちゃうぞ
302うら若くない 223デス:03/06/20 14:23 ID:UF+6OxOP
買っちゃえ買っちゃえ♪
楽しーよー!

>296・297
 そうそう!
 値段じゃないよ。車やバイクなんて自己満足の世界なんだから、人になんと言われようが
 自分が気に入ったものが一番です。
 お金ためるなら、目標があったほうがいいですよ?働く意欲が湧きます。
 
新車で買ったのもあるけど、安い中古を買って、自分色に染めていくのもまた楽しい。。 
今では10台だけど、ここまで10年かかってるし。
750ニンジャなんて、個人売買で8万円だったよ。それなりでしたが。

中古購入で一つアドバイス(?)すると、外装はぼろでも機関良好なのがいいと思います。
エンジンの中に手を入れなければならないようなものは、時間と費用がとてもかかりますので。
特に初めの頃は、はからずしも倒してしまったりすることがあるので、
乗りながら練習して、慣れてからゆっくり外装を直したり揃えたりするといいかと。
そうして出来上がったバイクは、かわいくて手放せません!
そしていつしか、アナタもここの仲間入り・・・。

泥沼か??
303うら若くない 223デス:03/06/20 14:35 ID:UF+6OxOP
>294
 「R]です。
 「J]も、外装だけで後はまったく一緒なのですが・ね。
 お金なかったけど、ちょっとこだわっちゃいました(^_^;)
 でも、Jもスキです。

ウィリーは、「する」というか「しちゃう」んです。。
設計が古いのか、パワーについていけなくてすぐにフロントが浮いてしまいます。
乗りこなせないくせにFCRをつけてしまったのと、テクがないことが一番の原因ですが。

集合場所まで無傷でたどり着ける自信がないので、多分ほかのバイクで登場するでしょう・・。
ヤツでこけたら、きっと1時間くらい立ち直れない・・。
そして1時間後、頭の中で部品代の計算が始まり、合計金額が出たところでまた1時間立ち直れない(T_T)

750ニンジャでいいですか・・・?
304774RR:03/06/20 15:55 ID:JhRyg/O6
>>301
まて、早まるなw
私も妙に勇気づけられて、3台目の目星までつけてしまった。
ただでさえ乗ってないのにそんなのはヤバイ。
ここ数日、後は電話するだけ状態の危機的状態だったが、脱したw
たぶん脱したと思う。脱したんじゃないかな……。かなり覚悟はしておく。
305業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/20 16:01 ID:a2s2nRH1
 |  | ∧
 |_|Д゚)  さて、三台目はなににしようかな。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306774RR:03/06/20 16:03 ID:tG6j0Vns
>305
GS125E
307774RR:03/06/20 16:05 ID:tG6j0Vns
曲がらない走らない止まらないK90も宜しく
10万円で実働車が買えるよ
308774RR:03/06/20 16:15 ID:qHQyG3iv
JOGポシェとΓ125所有。
次はZZかにゃ。
309業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/20 16:17 ID:a2s2nRH1
 |  | ∧
 |_|Д゚)  同じエンジンはちょと・・・。
 |文|⊂)   ビジバイが欲しいかな
 | ̄|∧|    バーディとか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
310774RR:03/06/20 16:51 ID:iNcn8S2D
今現在はSSとリッターネイキッドの2台しか持ってないが
最近モタードが欲しくなってきた。
このスレ読んでるとホントに買ってしまいそうだわ。
311774RR:03/06/20 16:53 ID:jwtXI7B4
>業物
 いつも給料日まであと数千円とかほざいてる香具師が3台目の愛車なんて購入して大丈夫なのか??
2台で十分だろ!
身のほどを知りなさい!!!
312業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/20 17:13 ID:a2s2nRH1
 |  | ∧
 |_|Д゚)  生活と趣味は別会計でぃす。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313774RR:03/06/20 18:48 ID:tG6j0Vns
マローダー125
ライダー
大名
ストリートマジック110U
WOLF90
314774RR:03/06/20 22:02 ID:GszhWPOw
>>296
漏れは二ヶ月前に免許とったばかり・・・。かんばれ。


で、
それまでに貯めていたお金で03型XR買いますた。
今までお世話になっていたYB−1フォアに別れを告げようかと苦悩していたのだが
このスレを観ていたら手放す気が完全に消え失せた。
よーしパパ、三台目買っちゃうぞー!

次はCB400SFを狙おう。
315774RR:03/06/20 22:10 ID:WiKnzVbo
ようするにCRMを買うかRVFを買うか
どっちにしようかと迷っているオレは

 両 方 買 え

ってことだな。
316774RR:03/06/20 22:18 ID:ngd8IkjX
恐ろしいスレだ・・・。
悪魔のささやきだな。
今3台、もう無理ポ。
でもレプリカもってないんだよねぇ。コワイコワイ(w
317774RR:03/06/20 22:19 ID:fsZgXxbf
買っちゃえ買っちゃえ!
みんなで景気回復に貢献しよう!
318うら若くない 233デス:03/06/20 22:29 ID:fsZgXxbf
買っちゃえ買っちゃえ!
洋服を着替えるように、バイクも日替わりで乗ろう!
楽しーよー!
我慢は体によろしくないデス。
ムラムラきてしまったときは、バイクを買ってすっきりしよう!
そして走ってもっとスッキリ♪
319774RR:03/06/20 22:39 ID:2kgRrEsb
TS125(6型)初めて所有したバイク
ジョグ コンビニ、チョイノリ用(choinoriに買い換え予定アリ)
SX−200 北海道用
ジェベル250改 林道ツーリング用
DR350(逆車) 耐久レース用(現在隠居)
RM125K3 モトクロス用
RMX250S 耐久レース用 ナンバーナシ
VT250Z  ロードツーリング用(TL購入後、隠居)
TL1000R キャンプツー、高速移動用

実は他にもあるのだが、書き出すのが恐くなった(w
とりあえず、すぐにエンジンがかかるバイクだけ書いてみた。
後は・・・数えたく無い。

今日、自動車税払ってきた。
これだけ持っていてもハイエースバンより安いのはバイクならではだね。


320うら若くない 223デス:03/06/21 01:19 ID:pvLBtFLE
そうですね。
車の税金高いです!
私のは古い車なので、さらに10%増し・・。

ほんとに「血税」なので、もっと有効に使ってほしい。。
321osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/21 01:28 ID:gz7Cnenk
あー、ラーメン美味かった(w。
ここで一寸、突然かもしれんがマジレス。
俺はとうとう3台目のバイク購入に踏み切ることにした。
狙いはマルチ(4気筒)だ。
今の段階での候補は次の3車だ。
●スズキ・隼
●MVアグスタ・F4
●トライアンフ・デイトナ600
デイトナはこの6月に発売されたばかりのニューモデルだ。
955はトライアンフ得意の3気筒だが、600はマルチだ。
デザインもエッジが効いてて非常にイイ。
…意見を聞かせて欲しい(w。
322うら若くない 223デス:03/06/21 01:39 ID:pvLBtFLE

バイク仲間のおじさんが買ったけど、良かったですよ!
運転は遠慮しましたが、タンデムでのせてもらったらすごかった・・。
やっぱり最近のバイクは性能がいいですね。

他の2台はちょっと分かりません、データなしです。

やっぱり、インスピレーションでしょう。
323774RR:03/06/21 02:00 ID:3sOpI01g
>>業物

スクーターでもどう?
324774RR:03/06/21 02:23 ID:TMWFb4ZX
SL230 通勤用メイン
リトルカブ 通勤用サブ
ジョルノ 昔のメイン 外観レストア中でばらしたまま1年。
ジャイロキャノピー 18X9.5-8のバギータイヤ付けてミニカー登録したばかり。

4台もあるのに50CC 4輪バギーのFUNCARTが欲っい病が。






325774RR:03/06/21 02:46 ID:znHNp2ND
>>321
隼はたぶん飽きるね。
F4は乗ったことないからわからないけど、都内でたまに見るね。青山とか秋葉原とか。
今一番Hotなのがデイトナ600かな。最近のバイクでいちばん面白そう。
俺ならデイトナ600です。スピードフォーも気になるけど。
326osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/21 03:20 ID:gz7Cnenk
>>325
うーん、やっぱりそう?
隼は台数が多いからね…飽きるかなやっぱり。
それと、確かにF4はちょっとオタクっぽいかなという感じもするんだな。
となると、デイトナだよな。ただ、排気量が正直気になってる。
まだちょっと悩みそうだな(w。
でも、アドバイス有難う。
327774RR:03/06/21 05:07 ID:r8ncT8TM
>>326
お前が乗るとそのバイクのイメージが著しく悪くなるから、極力マイナーなバイクを選んでくれよ。
328osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/21 05:18 ID:gz7Cnenk
>>327
そうか。ご苦労。
329774RR:03/06/21 05:39 ID:r8ncT8TM
>>328
自覚はあるようだな。迷惑かけるなよ。
330774RR:03/06/21 08:19 ID:ekUwacU6
3台以上持ってるヤシらって、どこに保管してんの?
マイガレージや庭を持ってるってことかね?
漏れの場合、3台目以上は置く場所がねーので買えません。
防犯上、自分の目の届くところにバイク置いときたいし。

特に、10台も持ってる27才の娘さんとかさ。アパート暮らしじゃ
到底無理でしょ?
331774RR:03/06/21 09:35 ID:Tffgm9Nw
漏れは田舎なので置く場所には不自由してないな。
自営なので仕事用も合わせて車6台あるし。
バイクはXJR1200、GPz750R、チョイノリの3台。
GPzは廃車済みでバイク屋の社長所有の倉庫に預けてある。
今度2t箱車の箱だけ業者で買ってバイク用倉庫にしようかと
考えている。しかし安い出物がなかなか無いのでちょっと先かな。
倉庫が出来たらGPZ900Rを買い増ししたいでつ。
332774RR:03/06/21 10:30 ID:rwLGakaS
家と職場と連れの家に分散させてます
333774RR:03/06/21 10:49 ID:ekUwacU6
でも現実問題、今でさえ乗る時間が月2,3回しかないのに
台数増やしてどうすんだと葛藤してる漏れ。
全然オドが進まん。
334774RR:03/06/21 11:52 ID:sU39iOxS
このスレは馬鹿(誉め言葉)が沢山いて嬉しいね♪

>>321

金があるならF4買っちゃえ!やっぱあの造型はカコイイーよ。
室内保管出来るなら、プラモ感覚で眺めてるだけでも楽しいぞ。
で、週末は乗って遊べる1/1スケールプラモになると。

...さてと、一ヶ月ぶりにバイクに乗って遊びに行こっと。
335osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/21 12:11 ID:gz7Cnenk
>>334
F4いいよな(w。
唯一気になることといえば、マトリックス(リローテッド)の冒頭で、
ドカとチェイスし、F4が大破するシーンがあるということくらいだ(w。
カジバの行く末を占ってるようで、なんだか気味が悪い。
336774RR:03/06/21 12:14 ID:Oi8mozRD
F4で決まり?ハイテックでアクの強いデザイン好きだもんねー>オーサカ氏
室内保存できるっすか?ガレージもありで
337774RR:03/06/21 12:17 ID:Oi8mozRD
置き場所は自分は借家の前に軽をギリギリ2台並べて置ける程度のスペースがあるので…
車持ってないし。ガレージか…夢のまた夢。
338osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/21 12:20 ID:gz7Cnenk
>>336
俺はマンションライダーだからガレージは持てない。
しかし、バイク専用置場が月1000円で借りれる。
しかも現在、空きだらけだ(w。
今は2台分借りているが、あと5台分くらいは借りれそうな状況なのだ。
簡易屋根もついてて使い勝手もいい。
だから保管についてはあまり心配していない(w。
339kazunori:03/06/21 12:24 ID:5OHDjbR/
あぁ普通二輪免許がほしい。でも僕は15だからまだ取れない。
でも誕生日が1月だからあと半年ぐらいで16になる
そしたら夜間教習で頑張る。誰か夜間教習で頑張って普通二輪
取った人いませんか?受験体験記を聞かせて下さい。
お返事お待ちしています。
340774RR:03/06/21 12:31 ID:Oi8mozRD
えーと取得なら

二輪免許取得日記[教習所編] part27
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056014335/l50

【学生】親から許可を【免許取得】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054738377/l50

とかどう?アドバイスくれる人も多そう。
取り合えず慣れるまでは実地教習は2コマ連続で入れないほうがいいかも。
かなり疲労します。
341774RR:03/06/21 12:52 ID:JYEWzuIP
俺も自宅の駐車場にバイク用のガレージを建てた。といっても単に
車用のガレージを買っただけだけど。車用だから広くていい。
リッター2台に250レプ、原チャと自転車入れてる。部品類も余裕で入れておける。
土地さえあれば安い買い物だよな30マソくらいだし。
342_:03/06/21 12:53 ID:w1TmBHp1
343無料動画直リン:03/06/21 12:54 ID:K3UFNYo8
344:03/06/21 14:40 ID:mtfwJkWT
夫婦2人で12台持ってる人いるよ。
ほとんどが223〜400クラスのオフでリッターも数台所有。
意外な事に原付のスクーターが一台も無しって夫婦。
同じバイク3台所有して通勤用・林道用・レース用と分けてるみたい。

別に大した金持ちでもなければ、悪いことをしてるわけでもないみたい。
単にバイクが好きだから、自然にそうなったとか。
345774RR:03/06/21 17:50 ID:T/Bp1sGw
「フェラーリ」という単語が
いかに色々な人の色々なコンプレックスを刺激するか
ということがわかったスレでした。その実態に関係なく。

「東大」「医者」「スーパーハカー」と同種なんだろうなあ。
346774RR:03/06/21 18:45 ID:qYm5D0Wn
一度に二台以上のバイクに乗ることはできないものか
347ノ虱 の 子:03/06/21 19:38 ID:eF44IsdK
・HONDA Benly50s (ファッションビジバイ88cc)
・Kawasaki KR-1 (2stレーサーレプリカ)
・Kawasaki KR-1 (2stレーサーレプリカ)

盗まれてたバイクが戻ってきたわけだが・・
348774RR:03/06/21 19:51 ID:qYm5D0Wn
ヤフおくにでも出せば?
349774RR:03/06/21 19:57 ID:PGjKgTs6
自分的には
・ジャベル250XC
・GSX−R750
350774RR:03/06/21 22:22 ID:MQvZmBFM
俺はナンバー付き2台、ナンバー無し4台所有です。
保管には中古のJRコンテナと20フィート海上コンテナを使っています。
WEBで探せば10万くらいから探せて保管、防犯、メンテに便利ですよ。
20フィートだと6台くらいヨユウで保管できますよん。

>osaka氏
MVでキマリでしょ、個人的にはカウルレスのブルタレが気になる。
いつになったら発売されるのか(w
351774RR:03/06/21 22:37 ID:NwwJMoyx
やっちまいました・・・現在空波250とニンジャを所有してるんだけど、発作的に
R1150GSを購入。ニンジャは悩んだ末下取りに出しませんでした。生産も終了
したし、何より思い入れ以上に価格がつくはず無いし。
352osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/22 01:52 ID:4987bqBG
俺も明日、やっちまおうかな(w。
ブルターレか…。あれ、まだ発売されてないの?
353osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/22 01:54 ID:4987bqBG
>>350
聞きたいんだけど,
そのコンテナの置き場所ってどうしてるの?
広い庭付き一戸建てなら置けるんだろうけど。
354774RR:03/06/22 01:56 ID:9mSsZmd1
GSX-R1000かR1買ってしまう。
355osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/22 01:59 ID:4987bqBG
>>354
いつ?
356うら若くない 233デス:03/06/22 02:11 ID:eWqHY5Gx
>330
娘さん・・・ありがとうございます!
心はいつでも24歳です(#^.^#)

仕事用に借りている土地の中に、作業場と銘打って建てたものがいつしかガレージに
なっていました。
家には大小一台ずつおいて、会社との行き来で乗り換えたりしてます。
なるべくまんべんなく乗れるようにしているのですが、その日の気分で相棒を決めます。
あと、お天気も重要ですね。

2日以上バイクに乗れない日が続くと、いらいらして死んでしまいそうなんですが、
皆さん平気ですか??
357osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/22 02:17 ID:4987bqBG
>2日以上バイクに乗れない日が続くと、いらいらして死んでしまいそうなんですが、
それは大変だな(w。
俺は最近忙しくて、1週間くらい乗れない事も多いんだけど、
イライラして死ぬまではいかない(w。
358まの:03/06/22 06:50 ID:vs36GhgS
>>356
一ヶ月ぐらいなら平気かな。
ただ、バッテリーがあがらないか心配なだけ。
359774RR:03/06/22 16:12 ID:xmJWolDT
自分は三日ぐらい
360774RR:03/06/22 19:59 ID:Ogw/6HLW
a
361774RR:03/06/22 23:02 ID:g5htyekl
>>353
ま、もちろん敷地があっての話でした。
コンテナって土間工事やアンカーが不要ですからちょとした空き地に
ブロック敷くだけで敷設できますし移動撤去もカンタンですよ。
バイク専用ガレージを建設予定の方にどうかなっと思いまして。

362単身中:03/06/22 23:33 ID:iz8FFEWy
おい!osaka!
デイトナ試乗したけど、かなりおもろいぞ!
俺ドゥカの748乗ってるけど思わず欲しくなった!
今は買い換える余裕ないけどな。
363774RR:03/06/22 23:54 ID:eM0KEJQx
>>326
osakaさんへ

>325です。
みんなMV薦めてるね〜
F4より値段が安いデイトナ600の方が気を使わなくて乗れるから
上手くなると思うよ。
あと排気量だけど、600クラスはエンジン回して走れるのでかえってメリットだと思う。
それでも100馬力以上あるから十分だよ。
乗ったことないけど、かなり面白そうな気がします。
一時期600ccレプリカが凄い欲しい時期があったけど、
その時デイトナ600があったら買っていたかも。

F4 or デイトナ600 購入したら報告お願いね〜

昨日、とうとう3台目のバイクを契約してしまった・・・来月納車です。
中古XR250。オフ&林道デビューします。
任意保険もつけました。。つらい。
364132:03/06/23 00:13 ID:xdyfku3A
ども。 >>169 でご近所にどう思われてるか?と、カキコしたものです。


全部違うんですが(w 、規則的・・・と思ってくれてるでしょうか。。


いや、私の上司が通常勤務から3交替勤務に移ってきたのですが、しばらく3交替勤務を続けていたら
急にご近所のオバハン達がよそよそしくなったそうで。

その上司に不幸があって喪主をしていたとき、うちの会社は1等親であれば社長名で花輪を出すのですが、
それを見た近所のオバハンは、

「いっつも昼間いるから、リストラされちゃったのかと思っちゃったよ あははー」




うちの周りに新興住宅街が出来て、向かいが全く知らないお方ばっかなので井戸端会議で
なんと言われてることやら。。。
365132:03/06/23 00:14 ID:xdyfku3A
遅レススマソ でした。
366osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/06/23 00:18 ID:mxdJL6zK
>>362
羨ましいぞ!(w
ドカもいいな。
しかし俺はツインを持ってるから、
今回はマルチに拘ってる。
ところで俺の近辺ではデイトナ600を試乗出来る店はまだ見当たらん。
っていうか公式HPでさえ、まだデイトナ600のデータが見当たらんのだが、一体どうなってる?
せめて写真でも眺めたいのだが、それもなかなか見当たらん。
かなりストレスが溜まる状況だ(w。
>>363
3台目購入おめでとう。
欲張りな俺は、当然林道(オフ)にも興味がある。
XRってモデルチェンジしたばかりのアレか?
高かったろ? 羨ましいぞ!(w

367774RR:03/06/24 23:05 ID:lTxI+pvA
バイクは一台一台乗り味が全然違うから、それぞれの
バイクの良さが忘れられず手放せなくなるんだよね。
いつのまにか5台です・・・
1100、900、650、125二台。
次はセローを購入予定。
368774RR:03/06/24 23:07 ID:n5B6T9e9
>>364
> 1等親
369774RR:03/06/24 23:10 ID:ElS06jdd
車は持ってないのに単車4台、自転車3台持ってる
婚約者には内緒だ
370774RR:03/06/25 00:33 ID:Kc7yCZJ+
>>369
ジツは一番高いのはチャリだろ、ワカル
371774RR:03/06/25 01:41 ID:2eCOCTLe
コルナゴとかデ・ローザとか…
372774RR:03/06/25 16:04 ID:e8lT1Cz3
>>362
748は手放したら勿体ないと思う。あのデザインは古くならないよ。


>>371
コルナゴ高いよねー。フェラーリのチャリ作ってるのもコルナゴだもんなぁ。
フルカンパで200マソとか寝言逝ってる奴まだ出してるのかな?
373にゃんこ:03/06/25 20:11 ID:iHmK/D/P
持ってるバイク一度全部整理して、カブかスクータの足用一台とツーリング用にNC30辺りにしようかなー
なんて思ったけど、125以下の維持費なんて税金が1600円程度と、無いに等しいのね。
こりゃ無理に手放すのはもったいなさ過ぎだなぁ。 どんどん集めようw

125のオフ車捜したけど、中々良いのが見つからない。
TZR持ってるけどγ125やイタリアNSR125Rも、良いなぁと思ってしまった。
374774RR:03/06/26 18:13 ID:hha5u4x/
>>373
どんどん集めろ!でもNC30もいいなー。
NR3台持ってた人でさぇ「NC30はイイ!最高にイイ!」と言い放ってる。
ちなみにNC30は2台お持ちなのだとさ...

>>125のオフ車捜したけど、中々良いのが見つからない。

TS125Rはどう?俺持ってるけど、吹けあがりもいいし、フィーリングいいよ。
タマがあれば、正立サス・2枚羽バルブの初期型をお勧めする。


あと、俺もTZR125は前は3TY、今は2RMを持ってるけど、
エンジン単体で比較したらガンマ・TSRのエンジンのほうが気持ちイイ。
逆に車体の危なっかしい切れ味(ハンドリングとか、諸々)はTZRの方が上。

トータルで見たらメッキシリンダのNF13Aガンマが一番なんだろうけど。
あまりにも完成度高すぎるからなぁ...
完成度の面では、あるいはNSRかな?(NSR125Rは乗ったこと無いから解らない)
375774RR:03/06/26 19:24 ID:uS6VjS0b
置くところがあれば・・
376774RR:03/06/26 21:39 ID:68JrIefs
>>376
NR3台か。
すごいな。
377774RR:03/06/27 01:21 ID:QnyytLBr
378774RR:03/06/27 01:26 ID:vzulr74d
たくさん所有して自慢すんのいいけど任意保険入ってくださいね



任意保険入ってないやつ集まれ〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053920442/
交通事故パート8+1/2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053511306/
【自賠責】バイクの保険どこがいい【任意】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512368/

379774RR:03/06/27 01:48 ID:vzulr74d
380774RR:03/06/27 10:47 ID:ctwN/5mx
わかりました〜
381774RR:03/06/28 03:45 ID:kXCuoZqN
任意保険はファミバイ特約がいいな。事故っても主契約の等級上がらないし

125CC以下では何台でも一緒だし、二輪の任意保険にもファミバイ特約ある
保険会社もあるよね。
382774RR:03/06/28 08:17 ID:TGTS4imr
昨日、ツレからFTR223を10マンぐらいで買わない?との話が。
うぉぉ、悩むぅ。リッターだけだと下駄車も欲しくなるんだよねぇ。
383176:03/06/28 11:57 ID:TbQmbxMJ
また増えた。D虎追加。
うーんカワサキが5台。他はスズキと外車ってのも偏ってるなぁ。
384(・∀・):03/06/28 20:02 ID:ENuObNFn
確かに任意は頭が痛いのぉ。 必要になる時は、予測できないしなぁ。

それにしてもこのスレ見てると、どんどん欲しくなるなw
385774RR:03/06/29 12:27 ID:4H6TGZkH
任意保険のことを考えると
大型1台と125cc以下複数台がせいぜい限界。
いや自賠責もかなり負担だな。

任意保険も入らずに所有自慢してる奴はDQN
386176:03/06/29 13:24 ID:CMhaAAgL
つーか、任意も入らずに走っている香具師の頭が理解出来んな。
ただのガレージの飾りだけで所有しているんなら別だが。
387774RR:03/06/29 17:29 ID:O8Mu/bYc
うむ、任意は絶対必要だ。高くても苦しくても絶対にかけるべきだ。
ところで281の情報はどうなったんだろか?
10台とか持ってる奴が4台分で済むならかなり魅力。

といっても、漏れの場合250cc以上は4台で東京海上に入ってるんだが...
388774RR:03/06/29 17:31 ID:CoceAejZ
>387
そしてまた増やすんだろ!
389774RR:03/06/29 22:43 ID:HDUhA7uv
ぼちぼち限界
390774RR:03/06/29 23:30 ID:6IMljSkv
>>387
反応が無かったので調べてませんでした。
すぐ調べます。
391774RR:03/06/29 23:39 ID:VyGFnf5X
>>390
あ、どうも僕聞いた人じゃないんだけどお願いします。
392774RR:03/06/30 00:50 ID:kFJGUCVf
>>381

>二輪の任意保険にもファミバイ特約ある
保険会社もあるよね。

え?何処?

>>385-386

任意保険入っていて自賠責入ってない奴は?
393_:03/06/30 00:50 ID:xreViI/Q
394うら若くない 233デス:03/06/30 02:32 ID:Rwj7LKrB
そうですね・・任意保険は大切と思います。
ただ、10台中2台(900ニンジャA2・ローソンレプリカ)はほとんど乗らないので、あえて入っていません。
そろそろ旧車の域に入ってきているので、大切に保管しています。エンジンはかけていますが・・。
乗るとしたら、1・2ヶ月に一回くらい家と会社を往復するくらいでしょうか。
もしその間に運悪く事故ってしまったら、その時は観念します。

早く30になって、年齢制限を下げたい(上げたい?)。。
そして早く、梅雨明けしないかなー!
395774RR:03/06/30 06:05 ID:KVM1FH8y
>>392

>二輪の任意保険にもファミバイ特約ある
保険会社もあるよね。

>>381じゃないけど、東京海上でもやってるらしい。

知り合いの保険屋に勧められたよ。
でも車買ったからそっちのに付けた。

が、今になってどっちのほうがお得になるかちょっと気になった。
今度チェックしてみることにするか・・・。

ちなみに1BOX一台と2ST250レプ1台と125が4STOffとスクタ所有。
現在、長距離ツリング用の大型を検討中・・・。
396774RR:03/06/30 06:57 ID:g066hArI
俺の場合
任意保険は年払にして、仮に3万なら「3万の買い物をした」
て言う風に考えるようにしてる。
「バイク一台に月々いくらかかってる・・・」って考え始めると鬱になるので・・・
397774RR:03/06/30 07:45 ID:omltw0f6
>もしその間に運悪く事故ってしまったら、その時は観念します

そんなことで観念するなよ。事故は、どうしても起きるものだから
やっぱ、保険は必須よ。つまらないことにけちって、人生棒に振る
のはやめにしたほうがいいよ。
398774RR:03/06/30 20:47 ID:hhkmsoYf
俺はちゃんと任意に入っているよ。
大型ネイキッド   任意3年目
250オフ      任意1年目
125スクーター  ファミバイ特約
年齢28歳。貯金は全てバイクにつぎ込んでいます。
ローン無し。クレジットカード無し。全て現金払い。事故無し。
399774RR:03/06/30 20:55 ID:VpfvL1qC
保険代は全部でおいくら?
400774RR:03/06/30 21:23 ID:hhkmsoYf
>>399
年で7万くらいです。確か。等級も高くないので。
11等級までもっていきたいですね。。
401774RR:03/06/30 21:25 ID:Fl7n2fvr
30歳以下不担保、無事故割引等級限界(これ以上割り引かない)な俺の場合
1200、1100、250、50、4輪での合計任意保険代は年間8万位。あと自転車の
保険が掛け捨てで3000円くらいだったかな。
402774RR:03/07/01 01:15 ID:2HbzGe/y
今は原付2台だけど、一時期は原付3台+250一台(書無)でした。
普通ですね・・・

どうも錆びて朽ちてるバイクを見るとかわいそうになって、直して
公道復帰させたくなって、買ってきて(貰ってきて)しまいます。

今年からアパート暮らしで、今の車体は実家に置いてますが、
軒下放置のバイク(大型)を見つけてしまい、また引き取ってしまいそうに・・・

原付と普通免許しかないのに大型は無謀か(w
403774RR:03/07/01 03:24 ID:moc1gcjF
250一台買うために、学校の合間に必死こいてバイトして、それでも金たまんなくて
いまだにいつ買えるか解らない俺って・・・
404774RR:03/07/01 06:42 ID:xRN/tNya
普通の学生ならそんなもんだ。ガンパレ
405にゃ:03/07/01 09:36 ID:wZocDRTC
今4台目捜してるけど、学生の頃はスクーターのオイルにも困ってました。

懐かしいといえば懐かしい。
406774RR:03/07/01 12:48 ID:IouYN40L
>398 です。

>>403
学生ならそんなもんだよ。
今は3台所有してるけど、私も学生のころは中古のRZ250Rを任意保険つきで買うのに
6万円足らなくて、3回に分けてローン組んだよ・・・
結局バイクの本当の魅力がわからないまま2・3年で売ってしまった。
そのころは、それが最初で最後のバイクかなって思ってたけど、
7年後に大型免許取ってから今のようになってしまった。。

社会人になれば大人買いできるから心配しなさんな。
407774RR:03/07/01 23:03 ID:c41xMRB2
>>406
社会人になったらバイクに乗りたくても
一つのバイクに乗るので時間的にいっぱいいっぱいなのは俺だけ?
408774RR:03/07/01 23:31 ID:9pxlZG9d
乗る時間がなかなか取れなくても、並べて眺める楽しみもあるじゃん。
409(・∀・):03/07/01 23:33 ID:352/c2XY
2話に全部並べて眺めてると、ニヤニヤしてしまうんだがw


維持の苦労が何となく忘れて行くよね。
410774RR:03/07/02 00:27 ID:eZUfnsVt
えっと>>99です。今日一台ドナドナしました。JOGを。
たいして乗りもしないのに、ずるずると年月を重ねるのも勿体無いので
「通勤に使ってたバイクが壊れた」と言ってた会社の同僚に3万ほどで
譲ってやりました。まあ乗らないで放置プレイよりはマシかなぁと…
411774RR:03/07/02 03:08 ID:VJcDN6oX
いや、ほんとコノスレ見てると「同士!!」って叫びたくなる。
前出の猛者たちに比べれば少ないけど
K 1100(さらに部品取り車有り)
S 1000
K 250(部品取り車有り)
です。みんな愛着湧きすぎて売れません。乗って時間が経って、任意も下がった
頃に一台ずつ買い足しました。任意は車除いて6〜7万ぐらいっす。
三十路になったらまた下がるらしいので・・、あ、悪魔の囁きが・・。

車検もユーザーなので、二年に一回約3万づつ。整備はバイク屋に頼むと高いけど、
自分でやっても難しくないものは自分でやります。

単騎のみを集中して愛でるもよし。複数同時に愛でるもよし(やはり金はかかるが)

>403
406さんも言ってるとおり、学生の時はツラかった!!。月9万弱のバイト代の癖に、
背伸びして1100なんてかっちまって、ローン返済に半分近く払ってたよ(涙)。
保険も高いし。靴下オール穴空き、当然彼女無し!!。高くて学食食えなかった。
あまりに貧相だったらしく、ナプースのお兄さんがジャケットを値引きしてくれた。
他にも思い出詰まり過ぎのバイクなんで手放せません。
412774RR:03/07/02 03:47 ID:EBt9Eibv
>>411
エエ話や! ほんまにバイクを愛しちょるんじゃのう。
413774RR:03/07/02 18:21 ID:rC25ONKj
迷った末ヤフで4台目げっとしますた。
これ以上置き場所ないので貸し倉庫も申し込みして、実家のマンション駐車場には適宜入れ換えつつ駐めとく予定。
これならうちの家族もバイクが増えたことはきっと気づくまい(w
問題は置き場所が増えたので、さらに増殖する危険が...
414774RR:03/07/03 20:48 ID:aSkNw9yv
不治の病です。治りません。
415774RR:03/07/03 20:56 ID:Tv5cTqU3
皆凄いと思うけど、更に4輪も持ってるの?
あと、やっぱり実家住まいで親と同居orマイホーム?

俺はGPZ900R+2000cc4輪だけで精一杯…(独身,アパート住まい)
416774RR:03/07/03 21:09 ID:yvjGB7Be
>415
2000ccの排気量を5分の一ぐらいにすれば原付二種が5台ぐらいもてる
417774RR:03/07/03 21:15 ID:+uNrFA2/
俺は7台。

あ、動くのはSR500とセローな。
あとはレストア待ち車両W
418774RR:03/07/03 21:17 ID:rxE1Oz1X
>>416 マヂレスいいか?
2,000ccの5分の一位というと400cc前後だな?
それ位の排気量の自動車というのはプレミアついてて高いし維持費が鬼のように飛んでいくよ
一番いいのは660の軽かな?
400cc前後の四輪は悪いこと言わないからやめとけ
おそらく漏れの3リッター並に維持費がかかる罠
419774RR:03/07/03 21:24 ID:yvjGB7Be
>418
360より排気量の少ない車が思いつかなかったのだ
420415:03/07/03 21:27 ID:Tv5cTqU3
>>416
アパートなんで5台も置いたら非難GoGo♪
今もガスボンベ小屋の隣に無理矢理置いてるよ(駐輪場無し)。

>>418
マジレス過ぎてワラタw360cc時代かよ!

昨年勤め先の工場が閉鎖してやむを得ず転職、収入減ったので正直苦しい。
ニンジャ気に入ってるけど250ccに乗り換えようか迷う…


421774RR:03/07/03 21:32 ID:ul5mKMmH
気がつけば
tzr250
tzr125
tzm50
ゴリラ
dt200wr
が家にいた
でも dt は事故で廃車
本人は今日退院
ごめんdt
422にゃ:03/07/03 21:36 ID:CfmPkE7O
TZM50がTZR50だったらTZR酸兄弟揃ったのにね。

オイラも50、125と持ってて、250はNSRを中心に捜してるから・・・揃いそうもないけど。
423132:03/07/03 23:02 ID:TzJSnNyZ
>>415
うちには4台の250と、原付2台あります。





が、車も二人乗りです。



今度、サーキット通いのため、トレーラーを付けようと思っております。




でも、車でもサーキット走ります。。
424415:03/07/03 23:36 ID:6vOBefKM
俺はアンタのような香具師は大好きだ。


しかし、MR2で牽引かよ…

周りから激しく

「 こ い つ 好 き も の だ な w」

な視線に晒される事必死な訳だが。
425うら若くない 233デス:03/07/04 02:13 ID:FJkEf370
車でやんちゃしてた頃もありました(^_^;)
ですが、バイクが5台を超えたところで維持費が追いつかなくなってきたので、
悩んだ末バイクを取って車は抹消しました。
・・・が、いつか復活させようと思い、ナンバーこそついていませんが、いつでも車検を取れるように
メンテナンスをして保管しています。。
コイツも、お金も手間ヒマも掛かってるし、思い出や愛着もすごくあるので手放せない!

ただ、乗らない車に毎年4万以上の自動車税は今のところ払えません(T_T)

思い出したらむしょー・・に乗りたくなってしまった・・。
柿本サウンドが懐かしいです(泣




そんな私は、ホンダのFFつかいです(でした?)。
バイクと車と私を保管してくれるおむこさん募集中デス。
年齢・容姿、問いません!
なーんて。
426774RR:03/07/04 04:12 ID:5bunlstT
で、複数台分の任意ホケーンが安くなる方法は?どうなったのょ?
必殺技でも裏技でも寝技でも何でも良いから。
おしえてちょんまげ!
427にゃ:03/07/04 04:56 ID:spkw374C
MC22で住友の保険に入った時、3台&5台割り引きにしつこく勧誘されましたよ。

でもオイラ125以下ニ台あったので、それならファミ特の方が安いのでは?と言ったら
それ以後何も言ってこなくなりましたがw

次に250買ったら、2502台と軽はコレを利用しようかな・・・。
428774RR:03/07/08 15:12 ID:mFl3LBwl
 二輪
 NSR50(SP12)・TZM50(SP12)
 NSR250’91SP(町海苔 現在大破中)
 CBR400RR’95(街海苔)
 TTR125(トラック用)・Dio SR(現在不動)
車 キャラバン(トランポ)・スカイラインGTR(R32)自家用
  シビック(入院中)
     (´・ω・`)維持費でひーひーです。
429774RR:03/07/09 11:37 ID:UaecHCmv
428 名前:774RR[sage いや、250が2台ってのはわかるんだけど] 投稿日:03/07/04 22:08 ID:g8JLrRqS
>>427
>次に250買ったら、2502台と軽はコレを利用しようかな・・・。

このスレのキングに認定。 2502 台も何処に置いてるんだい?

429 名前:427[sage] 投稿日:03/07/04 22:29 ID:lOWo+NjR
やっと突っ込まれたw  あと2498台足りないけど、今日4台目を商談してきました(嬉)

これでTZR50R,TZR125,CBR250RR,NSR250Rとレプオタ全開なラインナップ。
次こそは125で。 これであと一台あれば、毎日違うバイクで通勤できるのが楽しみです。


しかし凄く不思議なのは私は青色が大好きなのに、どうしても白赤カラーばかりが集まってくるんです。
今度こそ青が欲しいけど、こうなったら全部白赤でまとめちゃおうかな。

430 名前:じじい[sage] 投稿日:03/07/04 23:41 ID:mfIHfI0z
>>421
もちろんDT-WRの心臓はTZRにむにゃむにゃするんじゃろうな?

431 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 00:11 ID:7tQh+ALj
>>429
レプばっかで飽きない?
430774RR:03/07/09 11:37 ID:UaecHCmv
432 名前:774RR[] 投稿日:03/07/05 05:15 ID:aRHzpHa+
大型バイク4台目ゲット!
GPZ900R A16。
しかし・・置くところが無く、やむなくWを手放す羽目になりそう。
駐車スペースに余裕がある人が羨ましい。


433 名前:暗黒面からの声(w[sage] 投稿日:03/07/05 15:07 ID:UIuFBxRA
自分は増やしてしまってから置き場所探しますた。(都内在住)
バイク用レンタガレージがあれば理想だけど、普通のトランクルーム業者でも貸しコンテナ内にバイク収納可のとこもあるみたい。
維持費は出るけど置き場所が...とかだったら手放すのは探してみてからでも遅くないかも。


434 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 19:04 ID:OOOHhWZp
現在インプレッサとKDX220SRを所有。
KDXが来る前はNSR250とJOGを所有していた。
しかしKDXを買ったばかりだというのに、早くも次のバイクを探している・・・。

ZZ-R250かビラーゴ250がいいかな?現実的なところではNSR80あたりか・・・。

435 名前:774RR[] 投稿日:03/07/05 20:20 ID:DkDPj0P6
不動スクーター直すまでは、原付2種スクーターは買うまい
と思っていたのに・・・。

なんだか買っても良いと思える安い値段のレア物が中古バイ
ク雑誌に・・・、でも我慢じゃよ〜!。

 ま ず 倉 庫 を 片  付 け な い と な
431774RR:03/07/09 11:38 ID:UaecHCmv
436 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 20:25 ID:j9BV5+B8
>>435 わかる、わかるでつよぉ〜

437 名前:osaka ◆pNpT6fY6a2 [sage] 投稿日:03/07/05 21:19 ID:bo178DD7
>>432
確かに最近、初期型ニンジャ(900R)は気になる。


438 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 21:26 ID:j9BV5+B8
osakaタソは今日の夜は暇あるのかな?

439 名前:774RR[] 投稿日:03/07/05 23:40 ID:iRLapTlN
A16???



440 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/05 23:50 ID:BDE6hsBW
ブイマとかニンジャは今が買いだろうな。

カタナもそうかな?

441 名前:774RR[] 投稿日:03/07/06 00:10 ID:i5o82Z0i
>>440
カタナは新車が買えないからねぇ・・。
432774RR:03/07/09 11:38 ID:UaecHCmv
442 名前:774RR[] 投稿日:03/07/06 00:21 ID:Swm01f4O
ここの(・∀・)スッドレ! の人は、皆同じ病気かな?
バイク納車直後に次のバイクを探す・・・そして購入・・・そしてまた・・・
こんなの俺だけかな。。

443 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 00:36 ID:jijSrkjp
絶板モデルを新車コンディションで欲しいならともかく
大型免許試行ラッシュも過ぎてブイマとか中古は数が出てるだけに今のところは
比較的程度よしでちょっと割安な中古が手に入りやすいね。
現行車年式にこだわらなければたまに乗ってデザインを愛でるぶんには
不足なさそうだね。
ノーマルで比較的大事に扱っているのととコテコテの盆栽の区別がつきやすそう。

どの道新車で勝っても持ってれば年式は重ねていくものだし
多数車で乗り使い切れない消耗品の劣化のほうがむしろストレスになりそう。

カタナは新しい年式がそもそも少ないからなあ、手間が大変そう。
忍者はどうなんだろう。中古はコテコテの定番改造ばかりだし
いじったせいでコンディション低下させてそうなのがイヤン。

444 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 01:36 ID:wqY7UlGN
うちの近所にも、屑バイク多数溜め込んでる
オサーンいるよ。

て  ま  え  ら  も  か  ?
433774RR:03/07/09 11:38 ID:UaecHCmv
445 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 02:10 ID:XDr/xw4L
このスレみてると。βマックスのビデオテープの販売量のことを思い出す。

すでにVHS:β=9:1のシェアになっていても
テープの販売量が同等であったことを。

好き者が複数台購入しているから、バイク業界も
いまだ、存続してるんだろーな。

446 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 02:35 ID:8C1dzFbk
>>425
君のお婿さんの事は知らんが、KRを持ってるといったな。
Aか?B以降か?

447 名前:osaka ◆pNpT6fY6a2 [sage] 投稿日:03/07/06 07:53 ID:FbRQXdoj
>>438
すまん。
昨日はあれから本読んで寝ちまった(w。

448 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 09:26 ID:C5UUhWLZ
>>447 osakaもなにげにsageができるようになったな
偉いよ〜ぼくぅ〜

449 名前:774RR[] 投稿日:03/07/06 11:37 ID:1oPj21fo
アホそーな奴揃ってるな! 任意保険どころか強制保険も入ってないDQNだろ?
434774RR:03/07/09 11:38 ID:UaecHCmv
450 名前:osaka ◆pNpT6fY6a2 [sage] 投稿日:03/07/06 11:45 ID:FbRQXdoj
>>448
そういうお前の低脳ぶりは相変わらずだな(w。

452 名前:402[sage] 投稿日:03/07/06 13:00 ID:GIQYmcnT
絶板モデルを新車コンディションで欲しいのではなく、ある程度ボロな状態で
ほしいです。
新車コンディションで手に入ったとしても、多分愛着が湧かない。
自分はレストアをすることによって愛着が湧くみたいなので(w

というわけでCB500FかCB550Fのレストアベースを探してます。
どっかにないかな〜

453 名前:774RR[] 投稿日:03/07/06 17:07 ID:0L5SbU4E
BASで、さがす。

454 名前:774RR[sage] 投稿日:03/07/06 17:50 ID:qaHWNFNt
ゴゴFいいな。包茎マフラー以外は。
フレームもダブルクレードルで強いし、バケヨンつくるにしても、
350ベースより500,550ベースに限る。
435774RR:03/07/09 19:34 ID:q8XkHsWm
コピペ市ね!
436774RR:03/07/09 19:35 ID:n/we33Wr
コピペ市ね!
437挨因庵咽葦胃:03/07/09 21:36 ID:Wd5ko2gZ
挨因庵咽葦胃
438774RR:03/07/10 14:59 ID:AAeqR7mG
vvvvvvvv
439774RR:03/07/10 17:02 ID:HBAi6ro3
>>435,436

ケコーン
440774RR:03/07/11 14:00 ID:/DQfEe2s
vfff
441774RR:03/07/11 18:24 ID:MAYaE+2p
落ちた前鯖のレスをカキコしただけだろ。
442774RR:03/07/12 11:32 ID:kzdDk9UG
ll
443774RR:03/07/13 22:05 ID:XhgiNOYU
,,
444774RR:03/07/13 23:52 ID:G0UkNnN4
gf
445774RR:03/07/14 23:34 ID:/JhMgbi9
m
446132:03/07/15 00:13 ID:zTHxh3kq
増えました。


後輩よりNS−1購入。
これで家あるバイクは250cc4台、原付2台の計6台となります。



さすがに家族の視線が痛いです。
447774RR:03/07/15 01:08 ID:x4P7zJL+
448山崎 渉:03/07/15 10:30 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
449山崎 渉:03/07/15 13:19 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
450774RR:03/07/15 14:32 ID:iHHxCwtG
>>446 いろいろ大変そうだがとりあえずオメデト。
うちも日曜に1台ふえて、めでたく2st200on/4st250off/2st250trial/4st650onの4台になりますた。でも家族は2台しか無いと思っているはずだ...
451774RR:03/07/15 16:18 ID:wSZVHTyZ
内はちっちゃいのばかり4台。
4st250 2st80 2st50 2st50
452×糊@大黒 ◆CBX/fcBETA :03/07/15 22:42 ID:F5gm1xKF
おぉ!こんなスレが!
(今ごろスマソw)

僕のは一時期…五台
CBX1000
シャリー50
ビーノ
VT250FG(事故起こすも、登録してあった為毎年の税金は払っていました)
CBX125F(コチラも乗らずのままに早10年・・・不動ですが毎年の税金は払ってますた)

車もクラウンとMR2 と、税金で死にそうだった為
殆どを売却…(´・ω・`)ショボーン(教訓…欲張っちゃ逝けないw)
453774RR:03/07/15 22:50 ID:8wcU7AHz
明日三台目買うぜ
そして次の日一台ドナドナ
454774RR:03/07/16 02:58 ID:o5cSHJ0E
kjjhhg
455774RR:03/07/16 03:00 ID:FRWOlDZ6
>>1
6台「ほど」って・・・・・・。

5台か6台か7台か、判らないの??????????
456774RR:03/07/16 21:05 ID:CTarBVLu
今三台!今三台所持してるよ!
もうすぐ二台に減るよ!
457774RR:03/07/17 02:26 ID:hQylhUBH
誰か4メーカーで1台づつ揃えた香具師はいるか?
458774RR:03/07/17 02:28 ID:Ud7jkLzK
>>457 かなりの好き者だな
つかここでは神だ
459774RR:03/07/17 06:50 ID:teXl4PxQ
Kawasaki だけ無い。
そういえば一度も買った事ないなぁ。
460774RR:03/07/17 09:40 ID:LoJ6luE7
二台になっちゃった
3台のうちヤマハだけ無いな
461132:03/07/17 09:51 ID:yMMXd6GE
6台あるけど、ホソダ×4、ヤマハ×2・・・。



鈴川がそろわん。
( ゚д゚)ホスィバイクはあるけれど。。。

グースとかγとか。って川に( ゚д゚)ホスィと思うバイク無い(w
462774RR:03/07/17 09:53 ID:eBcSnUhQ
所有したバイクは全部ヤマハ
今は3台所有
463みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/17 11:30 ID:qspNhXIv
>>486
一応4メーカー持ってるぞ(ハレもあるけど)
ヤマハ・・・WR250F、TT-R125、セロ225W
カワサキ・・・ZX-10
ホンダ・・・TLM、モトコンポ(部品取り入れて2台)、ディオ
スズキ・・・RMX250R

でももうすぐRMXは手放します。
代わりにSJ30(ジムニー)買うと思うけど。
464774RR:03/07/18 18:55 ID:aNQxRbZq
,
465業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/18 18:57 ID:VZIgogrr
>>461
 |  | ∧
 |_|Д゚)  K D X 。
 |文|⊂)   もしくはKH125
 | ̄|∧|    もしくはKRR150ZX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466774RR:03/07/18 19:10 ID:O+Lj59Au
>463
AR50
467774RR:03/07/18 21:04 ID:noORpj6v
手前らは二輪だけが趣味か?
サーフィン
スノーボード
バイク


少ない給料をどれに配分するかで悩む
数台所有なんてとてもとても・・・
468774RR:03/07/18 21:10 ID:Nvd7Iukr
>>467
(´-‘).。oO(どれも中途半端・・・・・)
469774RR:03/07/18 21:11 ID:+Q5hHyOm
>>467
そうだね。
俺はサーフィンはしないが、スノボ・バイク・車・ビデオ鑑賞・パソコン
予算の配分に悩む

470774RR:03/07/18 21:13 ID:+Q5hHyOm
ヤマハだけは乗ったことも買ったことも無い。
別に嫌いではないが、欲しい時に欲しいバイクが発売されていない。
471愛の伝道師:03/07/18 21:25 ID:nu7YAwkw
おれは
バイク
PC
ゲーム
だな。

車買っても乗らないしね〜。
バイクだって月に2〜3日しか走らせないし。

472774RR:03/07/18 21:30 ID:5o/ObMJv
俺なにやってんだろ?
パソコンは衝動買いで4台になったから1台実家にあげちゃうし
バイクも2台も買っちゃって、、、
明日から何食っていきていけばいいんだ!
473774RR:03/07/18 21:34 ID:6TL42aaU
>>471
ぷぷ、オタくせぇな。

自分が書いたかと思ったよw。
474132:03/07/18 22:24 ID:LS54ijgl
>>467
えーっと

スキー一級(一年の滑走日数20日前後)
弓道3段(国体目指シテマス)
ソフトボール2チーム掛け持ち
車(SW20) 

いま力を入れてるのはこんな物でしょうかね。


でも、実際お金かかるのは車・バイク・スキー・・・・。
さっさとバイクも直さねぇとなぁ。。。

475みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/18 22:27 ID:i+1XOqLp
>>470
って事は新車しか買わないの?
羨ましい。

>>467
うんにゃ、他にも趣味は多いよ。
車(クロカン)
スノースクート
ビリヤード
風俗
買い物も好きだし。

金の掛け具合は、バイクは2番目かな?
一番は(ry
476132:03/07/18 22:29 ID:LS54ijgl
>>465
あ、川車はオフが( ゚д゚)ホスィかも!


友達がKDX125SRに乗ってたっけ。
乗らせて貰ったけど、楽しかったな。

やらな・・・じゃなくて買わないか?って話来たけど、さすがに15マソも出せなかったんで
スルーしちゃったけど。。。


KLX、KDX系は( ゚д゚)ホスィ


477774RR:03/07/18 22:34 ID:O+Lj59Au
あとはスズキだな
478みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/18 22:37 ID:i+1XOqLp
>>476=132氏
低年式のKDX125や200は結構安いのもあるよ。
そのかわり後から手もかかるけど。
15万で程度良ければ買いだっと思うけど。

昔はKLXの初期型が10万台でゴロゴロしていたのに。
今は変な人気が出て結構高いよね。
程度よかって安いの狙うなら、KDX250。
2スト高値も無視して安値維持、しかも激速い。
479774RR:03/07/18 23:53 ID:3/9QI+kl
2台持ってます
色は青と赤。青系が好きなので青ばっか乗り継いでましたが
「赤いのにも乗りたいっ」という欲求に負けてもう1台..
たくさん持ってる人、色は統一ですかバラバラですか?
480774RR:03/07/19 00:59 ID:X4mUaOO2
4台あります
GSX250S
KSR-2
Vino
カブ90です

見事に日本4大メーカーそろってしまった
481にゃ:03/07/19 01:44 ID:0d1zDOSm
車も入れると

ホンダ3台、 ヤマハ2台・・・。 次もホンダかなと思いつつ、γにしようかなぁ。
でもスズキはパーツが心配だし。
482774RR:03/07/20 02:06 ID:loSZ8s0L
日独伊なら1台づつそろってるが・・・
順番に4、3、2気筒
483774RR:03/07/20 07:31 ID:rVlsff01
.
484774RR:03/07/20 17:20 ID:5SXql8Gt
おお、4,4,2,2,1,1

ちなみに
2st×3
4st×3

485774RR:03/07/21 09:00 ID:s83Fw0iH
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnhhhhhhhhhhhfdddddddddddddddd
486なまえをいれてください:03/07/22 14:12 ID:rdrChpRK
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
487774RR:03/07/22 19:09 ID:Lwy/D9LN
mmmmmmmmmmmmmmmmmggggggggggggggggiiiiiiiiiiiiiiiiii
488774RR:03/07/22 19:39 ID:w3FS6SeL
489緯按畏衣衣緯:03/07/23 14:40 ID:tmyjLBQC
緯按畏衣衣緯
490774RR:03/07/23 19:49 ID:fzS1tNCl
gyhjy
491774RR:03/07/23 20:43 ID:WuRfj1vV
Dio 2台
Zook
TLM50
KSR80 2台
DT125
NSR250R 2台
RGV250γ 2台
CRM250
RH250
VTZ250
CB-1
ビラーゴ750
GSX750S刀
GPZ900R
、、、まだあるような気がする、、この先どーなることやら。。
492774RR:03/07/24 00:10 ID:vVuEsTsf
カブ90、
エイプ改75、
ディオ改62

黄色ナンバーばっかだ。
自動車の方の維持がキツイから、
どうしてもファミリーバイク特約になってしまう。

そろそろ、ピンクナンバーを追加したいんだが、
もうすぐ車の車検だ・・・。
493774RR:03/07/24 19:08 ID:zEbaOH5j
hosu
494774RR:03/07/24 19:10 ID:2Q+VNTH8
>>491
バイク屋さんですか?(w
495774RR:03/07/24 20:03 ID:GOkonols
>>491
絶対バイク屋さんか輸出ブローカーと思われてるw
496774RR:03/07/25 23:06 ID:Ixj2IdAs
\
497774RR:03/07/25 23:54 ID:/tO/L4Jd
498774RR:03/07/26 02:10 ID:IkuRV+kQ
もうちょっとで500だ。
499774RR:03/07/26 09:05 ID:WdKuZXUy
ブイマ、ニンジャ、KSR、ゴリラ、Vガンマ×2台、スクーター×2台
不思議と複数持ってる人はニンジャ海苔が多いね。なぜか手放せないんだよ。

結局、バイク好きで置き場所の確保できる人達って増えちゃうのかな。
500774RR:03/07/26 09:12 ID:yz3QBiJV
このスレはひょっとすると500までいかないかもしれないな
そんな予感がする
501132:03/07/26 10:19 ID:mWaMY94S
>>500
突っ込んで欲しいのか?ん?

502774RR:03/07/26 12:51 ID:pyW723Ku
>>499
ニンジャは名車だよ。中古も多いし。
俺も置き場所さえあれば、もう一度ニンジャ保有したい。
503774RR:03/07/26 21:26 ID:5oojYHzn
おき場所があっても金が無くては話にならんのよ(涙
504774RR:03/07/27 00:32 ID:bh6JuPfT
一台でいいからほしぃ、金おっこってねぇかな
505774RR:03/07/27 10:38 ID:Qp2Nll3R
おれは学生のくせに大型二台、中型一台、原付一台という馬鹿なことを・・・。
普段大型の一台しか乗らないくせに保険やら税金やらはきっちり払ってるからまじ金がねー。
メンテだけで手一杯でいろいろいじる金がねー。
506774RR:03/07/27 14:50 ID:0rutuKEd
>>500

既にお前が500取ってる罠。
507魚の死んだ目:03/07/27 22:05 ID:Kcbtq4p7
原二、2スト200オフ、600オン、800オン持ってます
任意保険もすべて入ってます
さらに、運搬用軽トラと乗用車所有してまス
維持費が大変ですがもう一台ホスイ
508774RR:03/07/28 22:56 ID:7osxlGqP
次は何を狙ってますか?
509774RR:03/07/29 01:39 ID:QXNkIlnu
knnnnnnnnvvvvvvvv
510空飛ぶサスペンション:03/07/29 02:10 ID:fFXIHEFJ
俺は
2st250
2st125
2st30
511774RR:03/07/29 02:18 ID:3AwV6wrz
オレは

TZM50R
TZR50
TZR50R×2
TZR250SP
FZF-R1
チョイノリ

ですw
ネタで買ったチョイノリいらね〜(´・ω・`)
512空飛ぶサスペンション:03/07/29 02:19 ID:fFXIHEFJ
>>511
チョイノリ売ってTZR125買えば完璧だね。
513774RR:03/07/29 02:26 ID:JBRbZiG9
>>512
資金にならんw
125はレプリカじゃないから興味がわかんのですよ…(´・ω・`)
514空飛ぶサスペンション:03/07/29 02:30 ID:fFXIHEFJ
そうだっけ...?
角目のネイキッドじゃなくて
イタリアのベルガルタヤマハのTZR125はレプリカだと思ったけどな
515774RR:03/07/29 02:33 ID:2XZtyXC7
そこまでしないよ〜w
今はR6が欲しいなぁ。
516空飛ぶサスペンション:03/07/29 02:35 ID:fFXIHEFJ
あのとんがったお尻がいいねぇ
517にゃんこ:03/07/29 02:55 ID:qyTMCXDn
オイラもTZR50R、125と所有して250はNSRを選んでしまった。

以外にγ、TZR、NSR等、三兄弟って揃わないんだよなぁ。


どんなバイクでも全ラインナップ揃えてる人いるかな? 三台以上の奴で。
刀とか全部持ってたら神だな。
518空飛ぶサスペンション:03/07/29 03:04 ID:fFXIHEFJ
>>517
実はγは5兄弟だったりする
519空飛ぶサスペンション:03/07/29 03:05 ID:fFXIHEFJ
いや、7兄弟か...
50
125
150
200
250
400
500
520にゃんこ:03/07/29 03:13 ID:qyTMCXDn
150なんて有るんですか! タイ車? 鱸は兄弟が多いですよね。

そういやNSRも三兄弟ではナカタ。
521F4Sは二度死ぬ ◆rqnvknzqa6 :03/07/29 03:51 ID:u6pdVuSb
正直、欲しいバイクは何台かある。
でも多分買えないだろうな…。
522774RR:03/07/29 03:54 ID:hOaT5YJg
欲しいバイク、、、、
YZF−R1、YZF−R6、CBR−600RR、、、
でも金が無い。
523774RR:03/07/29 04:11 ID:6B0w5eSO
モンキーとBMWとホンダです
楽しいっすねえ 最高っすよ
524774RR:03/07/29 04:14 ID:RZKNIW06
DSC11とYZ125
しかしYZは死亡寸前。復活させる気は今のところなし
525417:03/07/29 05:02 ID:QAxlHA5u
色んな種類のバイクに、その時の気分で乗れるのって羨ましいですね。
アメリカンでマッタリと乗りたい時とか、ネイキッドで攻めたい時とかね。

あとは〜、雨の日用のバイクとかね。ちなみにオレは一台しか所持できません、学生なんで。
526U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/07/29 19:52 ID:6VhUsMAB
SV1000SとV-ストロムと250SBが、とっても欲しい。
あ、あとニンジャも。宝くじ当たらんかな。

なんか、こんなバイクが欲しいスレになってきたな。
527にゃんこ:03/07/29 19:59 ID:W214+wg/
ワガママ言わないから、オートバジンとバッシャーとロードセクターとバトルホッパーと
サイクロンと・・・・が欲しいなw
528774RR:03/07/29 20:50 ID:o1DQsmpK
俺、
原付スクーター。
250、2stオフ。
CB400。
TDM900。
529774RR:03/07/29 20:54 ID:rDLqhrvg
置く場所があれば……、もう一台欲しい。

オフ車大小二台あるけど、高速道でバビュンとどこかへ行くときは辛い。
大型オン・パニアケースつきなんか欲しい。
530774RR:03/07/29 20:56 ID:pOdj2HdS
ハーレー13台、ビューエル8台、ドカチー11台、BMW4台。




だけを、置いているバイク屋が近所にある。
531774RR:03/07/29 21:01 ID:d3kpaj5s
どっかの芸能人みたく、おうちを差し押さえられないようにお気をつけを。
532みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/29 21:10 ID:4LvP78DA
こういち君のハマー安く売ってくれないかな。
差し押さえられる前に。
533みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/29 21:15 ID:4LvP78DA
嫁に「アンタもあーなるで」って言われたあげく
「こういち君の嫁は出来た人みたいやけど、私は出ていくからな」
ってマジ顔で言われました。
すかさず「家売っても、バイクと車は売らん」って切り返しましたが。

正直、岩城晃一って憧れの芸能人だったのにな。
534774RR:03/07/30 00:54 ID:dTK/D8Tk
フォア持ってる人いないの??
535774RR:03/07/30 00:57 ID:dTK/D8Tk
フォア乗ってる人いないの??
536774RR:03/07/30 14:23 ID:RLY92xLg
gf
537774RR:03/07/30 20:53 ID:R7sNUrTc
岩城晃一、新聞には、趣味のオートバイに金をかけすぎ、ってのが原因て書いてあった
さすがにバイク60台は維持できなかったか
バイク好きなのはわかるが、ちょっと買いすぎだよな
538774RR:03/07/30 21:08 ID:IGbwHFtO
アフォじゃん
さすがチョンだね
539るぱん:03/07/30 21:13 ID:eHLiovZq
あふぉあ
540774RR:03/07/30 21:42 ID:QY3fb3SB
バイク60台?!!


はぁー 
541774RR:03/07/31 03:14 ID:BcGwRPLO
age
542774RR:03/07/31 03:50 ID:l+djb+FK
亀レスだがSRは4兄弟って知ってた?
125・250・400・500の4兄弟。
543元いんぱる:03/07/31 04:16 ID:/jh6rfaA
>>517

そういえば、こち亀作者の秋本治(だっけ?)が
刀シリーズ全部もってたようなきがする。

(排気量別ね)
544774RR:03/07/31 05:03 ID:NSXkbDf1
F650GS
Harley-Davidson FXDX

2台持ってる。任意保険は勿論入ってる。35歳 無職

さて、寝るか
545774RR:03/07/31 05:05 ID:6dA6mjpW
うわ、233、なんかストライクゾーンだ…

しかし、そんな漏れは自分の保管場所にも困っていたりする… (;´Д`)
546774RR:03/07/31 06:10 ID:5VaREu1x
>>537
季さん、挑戦に送金しすぎたの?
547774RR:03/07/31 11:41 ID:U5qsBj/T
オヤヂもバイク好きなんでいっぱいある
俺のバイク
使用中  ZX9R、チョイノリ、
ポンコツ GSXR250、エクスプレス
オヤヂ所有
使用中  W650、XS750SPL
ナンバー無しZ50J、GT50、ラビットHisuper(動かないかも)、鱸K125、JOG(壊)
548774RR:03/07/31 12:46 ID:59iPtkZe
tes
549774RR:03/07/31 21:22 ID:2TKV4OA+
なんで一度に一台しか乗れないんだろう…
サーキット走行とか競技で使い分けてるならともかく
日常車ばかりいっぱいあるとやばいですよね…
とりあえず面どくせー車種から調子悪くなってきそう。
550774RR:03/07/31 21:27 ID:th9Xz/5c
>>547
ほとんどガラクタばかりだな。
551774RR:03/07/31 21:40 ID:fvGw4TOn
しかもバナナっかりだな
552547:03/07/31 21:47 ID:FJCoPWPL
買ったのは9R、W650、K125、チョイノリ
あとは貰いもん
553774RR:03/07/31 21:49 ID:6AeIuwIM
漏れのバイク総額は550万。
今までの維持費加えると
軽く800万超える。
554774RR:03/07/31 22:34 ID:Hyz+i/pT
漏れは4台もってまつ。
1000、850、250、200
車には興味ないので二束三文のに乗って、その分バイク・・
555774RR:03/08/01 00:27 ID:h3pFjE8h
俺はこの一年で
50ccスクーター、中古のモトコンポ、モンキー(改造済み88cc登録)、125ccのスクーター
を買ってしまった。
車にモトコンポ積む予定だったのにRX-7に買い換えてそれも出来ません。

あぁ....、馬鹿だぁ〜。
556774RR:03/08/01 02:41 ID:O7fx/Oe9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053644562/l50

>474〜=>233???

 まじでつか?
 本人降臨キボン
557774RR:03/08/02 01:30 ID:e0o0+nu6
gf
558山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:eR0fixbx
(^^)
559774RR:03/08/02 01:49 ID:sUVS/7VZ
現在 1200 350 250 250 125 80 の6台。
この前やっと全部税金払ったよ(;´Д`)
税金の納付書は昔は一台ごとに一枚で送ってきたが、
最近はデカい封筒でまとめて来るようになった(w
560田園:03/08/02 19:39 ID:+YL461EH
>>559
250のやつ一台ください
561774RR:03/08/02 20:29 ID:9BUUR8FI
>>555
なんて奴だ…
562774RR@いくぞー:03/08/03 11:15 ID:8c5VN5IT
いまは5台。
車検付きが1台。
250が2台。
125が1台。
コンペMXが1台。
こんな台数は別に珍しくもなく、まわりにごろごろいるぞ。
けど。
友人にはバイク10台持ってるのがいる。その半数は車検付き単車。
東京23区内なんで、一般人だとかなり無理っぽいな。
氏は、やはり金持ち、ビル持ちなんだよね。
おれには無理だなぁ・・・・。

つーか、俺の場合。もっと台数を減らさなきゃいけないと、この頃思ってる。
563774RR:03/08/04 19:03 ID:rHoXB6x4
梅雨明けage
564774RR:03/08/04 20:23 ID:B/mDjvuo
http://www.venus.dti.ne.jp/~soejima/
ここを見るべし。
565774RR:03/08/04 21:26 ID:JuJ5DooL
V型のTZR250Rばっかり実働で8台持ってます。
他に部品取り2台とレーサーのTZ250が2台。
その他はスクーターのCZ125と大型のYZF750SP。
車の車庫を1台を潰して保管してまつ。
566774RR:03/08/04 23:42 ID:zsAMGDnL
ヤマハ一色
スゲ
567どるーきゃん:03/08/05 17:06 ID:fEFqU2Nh
家は実家が田舎なので駐車スペースが沢山あってたすかってます。
バイク専用のガレージも作ったしw
家族みんなで乗ってるものもあるんですが、SR500、V-MAX、Z1
隼、ゼファー、ヴィラーゴ、GWトライク、バンディット400、VFR400、原付3台(モンキー、JOG、Dio)
があります。保険はフリートでまとめて入っております。
今のところずーーっと無事故だったもので割引率は最高です。
爺さんの代からのバイク好きな家族なもので増えるばっかです…。
車はRV1台と普通乗用車3台と軽乗用が2台です。
田舎なもので、車無しの生活は考えられないので一人一台づつもっております。
568774RR@いくぞー:03/08/06 00:51 ID:bQJ5+Y7A
565さん、凄すぎます!(笑)
近所にはNSR250を4台持っている知人がいるけど
(レース用、公道用、林道用?というか汚い公道用、部品取り車)そのレベルじゃないですね!

また、モトクロスやダートレースやってる友人には、CR80、CR125 
CR250のほかに、全てのCRMシリーズを所有してる者もいますが、
そのレベルじゃないですね。

凄い!凄すぎます!

どるーきゃんさんも羨ましい環境ですね。



569774RR:03/08/06 08:54 ID:dZREW77I
みんないいなぁ。
KSR−U
カブ90
2台しか持ってない。。。

今後はXR650Rと
VFR800を購入予定

休みがもっとたくさんあればとっかえひっかえ乗れるのに。
アメリカかぶれの癖にアメリカ並みに休暇を取らない日本人( -_-)
570774RR:03/08/06 12:23 ID:uQCU0YpS
>>569
×取らない → ○取れない。



漏れの所は年20日の有給を、会社から「取りなさい」といわれます。
イリスだかアニバーサリーだかなんだか。。。

571565:03/08/06 21:38 ID:SAJM8Ze7
>>568
V型のTZRは年式や車種によって仕様変更が他のバイクに比べて多いので・・・
集めても楽しかったりします。
私も何々用では無いですが1台だけ大改造してトラッカー仕様で乗ってます。
スイングアームを延長して、アップハン、メッキ&アルミパーツ鏡面仕様、シートより後ろはカットしてスカスカチューンです。
かなりお気に入りです。
572ひみつの文字列さん:2024/06/18(火) 13:55:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
573774RR:03/08/08 16:37 ID:sYXd5dF6
皆さんバイクを置いておく場所があっていいな〜。
574774RR:03/08/08 16:55 ID:FaNdoBKZ
【おっぱい】K12マーチタンを語ろう16【みたいな】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058982286/

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/07/30 13:51 ID:QkP5CAAW
漏れにはバイク乗りが潜在的自殺願望者としか思えない

173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/07/31 02:23 ID:SpRrCEFg
無意味な一行空け
やたらと句読点を使う
「スモーク」という言葉を使う

こんなに特徴が一致する奴は居ねえよw
しかもバイク厨のDQNかよ
車も買えない馬鹿がマーチスレに来るなw

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:03/08/02 19:20 ID:H1yOAfcC
前スレでプライバシーガラス無し発言を始めたオタはバイク厨と判明済
前を走られると良く見えないからやめてくれと言う自己中の理屈


バイク乗りに対して冒涜だね。
575まだ若いぞー。:03/08/09 02:49 ID:79Brrefy
↑バイクの楽しさもわからないヤツらに何を言われようが痛くも痒くもないねーだ。

勝手に言わせておけば?
誰になんと言われようが、バイクはイイ!
理解できないヒトはほっといて、楽しいバイクライフを送りまショ。
誰かにわかってもらいたくてバイク乗ってるわけじゃないから、サ。

ビバ!2輪車!
576774RR:03/08/09 21:20 ID:KKXsmicW
俺の場合は
HONDA XR650R
KTM 520EXC-R
MONTESA COTA315R
とまあ、バイクだけは世界選手権レベルなのだが・・・・・




    趣味に生きるぜっ
577774RR:03/08/10 09:54 ID:SgT9W1vb
おまいら
全部に任意保険入っているんだろうな?

当然
578774RR:03/08/10 12:40 ID:MaQU4h5j
当然!
579774RR:03/08/10 23:01 ID:sFQaeNEB
現在3台です。少し前は4台だった。
@シャドウ400AスパーダBカブ90Cアドレス110
Cが駅の駐輪場で盗まれてしまい、3台になった。
@Aは任意入っており、Bはファミリーバイク特約です。
@は今車検に出してる(車検が切れて1年半ほど放置していた)
Aはもう2年位乗ってない。(とっくに自賠責は切れている)
Bはフル活用。
1年前は車も所有していた。
車を買ってからバイクには全く乗らなくなってしまったよ。
でもバイク4台&車は維持出来なくて、車を手放した(親のを使用してる)
580774RR:03/08/11 11:21 ID:UMcMZmyA
>>579
ビクスク飼って車に乗らない生活を取り戻せ。
581774RR:03/08/12 07:22 ID:jchcwmR1
cccccccccccccccccccccccvvvvvvvvvvvvvvvvvvbbbbbbbbbbbbbbb
582774RR:03/08/13 19:18 ID:r6qdVEVP
gggggggggfffffffffdddddddd
583774RR:03/08/15 02:31 ID:XZb4Kug/
hysssssssssssiiiiii
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpppppppp
aqqqqqqqqqooooooowwwwwwww
584山崎 渉:03/08/15 14:00 ID:rpHEcFr+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
585774RR:03/08/15 17:07 ID:M7RaYKxI
 
586774RR:03/08/16 00:19 ID:zIJ1nmqC
まだあげ。

 
587774RR:03/08/17 03:50 ID:DX84VzZh
agedama
588774RR:03/08/17 04:00 ID:4eBK81Ic
面白い板で。
所有のバイク250ccばかり5台あり。

CBR250RR/ZXR250/蜂/陛下/ボロチィ

全て稼動中。
CBRの保険代、そういえばもうすぐ.....
589774RR:03/08/18 22:34 ID:2P0d8rba
uuuuuoooooooo
590774RR:03/08/19 01:10 ID:j6OXPwN7
3台原付があるわけで(一応全部2種)、
金額よりも一台一台メンテ洗車する時間がないんだよね。

また〜りor大きな買い物の時はビジバイ、
ちょっと流したいときはネイキッド2st、
でこぼこ道走りたいときはオフってな具合で。


125ccoverで保険もしっかりって人がうらやましい。
トランポが欲しいこのごろ。
591774RR:03/08/19 13:08 ID:QIuuqsTb
リッターSS
400シングル
200トラ
100スクター
592774RR:03/08/19 17:21 ID:+BZQc8v2
vvvvvvvvvvvvdddddddddddddddxxxxxxxxxxx
593774RR:03/08/19 19:05 ID:SJ4BkXnL
RG400γ・RGV250γ・XJR1200・カブ
もう限界です。
59477774RRRRR ◆774ooNiTus :03/08/19 22:04 ID:gGIM4Q+T
カミサンと二人分でだが・・・

DR800S
SDR
KSR2
KSR1
TZR50R

で全部。
ただ、問題は四輪で、
3200、2000、1200、660、660、660の6台。
全部日陰に保管してあるので盗難の心配はないが、さすがに保険には入り切らん。
59577774RRRRR ◆774ooNiTus :03/08/19 22:08 ID:gGIM4Q+T
学生の頃は、アパートに
GX750、GX750、XV750spl、TDR80、YSR50、MR50、TRY、XE50、
GT50、GT50、GT80
+軽2台
を転がしていたこともあった。
駐輪場が一個、端から端まで俺のバイクだった。
大家さん、すまんかった。
596774RR:03/08/20 00:29 ID:/f4+tKh0
DR800,グース350 250から載せ替え,ブロンコ,RG125γ,アクシス90を所有。
晴天時はγで迂回路の峠を走って一時間かけて通勤。
雨天時は近道通って10分で通勤。
休日に街に買い物に出る時はブロンコ。
ツーリング逝く時、ロードメインの時はグース。
林道や荒れ地も走破するルートの時はDR800。

番外で、子供とドライブする時はマツダロードスターの助手席にチャイルドシート装着。
家族で出かける時は嫁がロードスターで子供搭載、俺がその日の気分で選んだ単車。
嫁と子供はタンデムシートに乗せない。危ないとかそういうのじゃなく、俺がつまらないから。

俺の趣味に文句をつけない嫁さん万歳。
597774RR:03/08/20 02:58 ID:0fBL0G2P
>>596
>俺の趣味に文句をつけない嫁さん万歳。

俺の趣味に一切シカトの嫁さん万・・・・・以下略・ショボ
598774RR:03/08/20 11:51 ID:Y54Ewb7f
750ツイン、500シングル、250マルチ、250シングル、
125旧いスクーター、50×3台、250シングル部品取り1台。

今年の初めに免許とって、、、こんな感じ。
年取ってから狂い出すと止まらないことを身を持って実感。
自分でも収集つかなくなってきている今日この頃、
嫁さんも3台目くらいから既に増車に気が付いていない、
と言うか興味無し。

頼んであったパーツを届けてくれた
宅配便のドライバーさんから「何時からお店始めたんですか?」と聞かれ、
休日に作業していれば、ご近所の人から
「休みの日までお仕事で大変ですね」と挨拶される始末。

でも、楽しい!
599_:03/08/20 11:51 ID:HbK+TijJ
600774RR:03/08/20 13:28 ID:kg+kaaGK
なにはともあれ、まずそれだけ置ける場所&甲斐性がうらやましい。

自分は5年前、27のときに免許とって、いま4台。あちこち分散して置いてる。
まあまあ順調かな。:-)
601774RR:03/08/20 21:54 ID:ABxgQFOO
>598
500単気筒って何?
602774RR:03/08/20 21:59 ID:9gAz0aeT
>>601
SRあたりじゃないかな?
603774RR:03/08/20 22:24 ID:ABxgQFOO
なるほそ
604598:03/08/21 02:07 ID:ICVmDgEt
>>601
ホンダGB500TT マイナー車ですが
(ドノーマルのSRも好きです)

所有車、全部90年以前のモデルばかり
人によっちゃ鉄屑扱いかもしれないけれど
免許の無かった頃に気になっていたモデルばかり。
そこそこの程度のものが安価で入手出来るし、
一番なのは自分でメンテ出来るのもこの辺が程良いかと。

でも車両代は安いが、入手後のパーツ代は馬鹿にならない罠。


605にゃんこ:03/08/21 20:10 ID:f1Ozazqw
5台目ぐらいから変態の仲間入りかなぁ(編隊も組めるしw)

今日部品取りに行ったら、店の人に「直してネットで売ったりしてるんでしょ?」と。
「いえ・・・」と言葉を濁したら「あんだけ持ってて乗ってるだけなの? 勿体無い」と言われました。

でも新しいの欲しくて物色中w オフで何か・・・MTXとかDTとか、どれにしようかな。
それともまたレプにするかな。
606774RR:03/08/22 22:19 ID:s8JFjeUs
そうだな。
おれも趣味で十数台ものバイクに同時期に乗ってたが、近所からはバイク屋だと思われてたな。
ガレージはガラスの扉だし、年に数回は機種変更してたからな。
バブルが過ぎた今では3台でピーピー言ってるぞな。
でもこれ以上減らしたくないな。
バイクはやはり降りたくないな。
607774RR:03/08/22 22:25 ID:7eSAOUe7
ホンダSL230 ホンダジョルノ ホンダキャノピー ホンダリトルカブ
決してホンダ党じゃない。ヤマハスタント欲しい。。
608774RR:03/08/22 22:42 ID:QgHrOa+D
500シングル、230シングルオフ、900トリプル。
昔はバーゲン気にしなかったけど、今じゃバーゲンのチラシが来ると
目の色変えて消耗品まとめ買い...
609774RR:03/08/23 03:31 ID:L0SaHMhC
ここのスレの人達ってお金持ちなの?
それとも貯金削ってバイクに注ぎ込んでるの?
自分は3台でピーピー言ってるんだけど・・・。貯金なんて夢のまた夢だよ!

貯金少ないぞ!って言う人、マジレスして!幾らくらい持ってるの?
610774RR:03/08/23 10:30 ID:92hnasRN
また1台増えた。
つーてもまだ4台目だけど。
全て検付き排気量。
別に金ないよ。
バイクに金そんなに使わないよ。
ただ多少の消耗部品放置プレイと
自宅自分メンテ・中古パーツ・ユーザー車検オンリー!
611774RR:03/08/23 10:56 ID:ut+7d3KC
>>579
のほ○んダメ板の
初代メル友スレの5の人のヨカン

そんな漏れはそのスレの1
でバイク3台所有
612579:03/08/23 12:11 ID:Kh04T2Dq
>>611
そのとおりです!あのスレの5ですよ!
たった今見てきました。良く憶えてるネェ。2年前ジャン!
メル友になろうよ!つーか3台の内訳は?
613774RR:03/08/23 14:20 ID:AFxEFCse
二人の出会いわ奇跡さ
614611:03/08/24 00:21 ID:fw38Vahe
もう2年経つのか〜
あれから特に何も変わってないなw
スクーターが一台増えたけど
内訳は1.ジェイド/2.リード90/3.ジョグアプリオ改90
こんな感じ。四輪は親のを借りて使用
1が購入して一番長いが、もはや高速乗るときしかつかっていない
 自賠責・任意とも加入 来月辺りから整備しなおして乗りまくる予定
2はフル活用 今月、下道で東京-福岡間1400キロを走破した
3=あまり使っていない 使ってもコンビニくらい

それにしても世間の狭いこと。
メールも気が向いたら送ってみてください

615774RR:03/08/25 12:31 ID:Okez5Fdy
jjklllllllllllllll
pppppppppp
616774RR:03/08/25 12:40 ID:nrY88F+Z
隼・・・ツーリングに。
R1・・・峠に。
セロー・・・林道に。
V100・・・足として。
  
快適ですわ。



617774RR:03/08/25 12:45 ID:I3ucSNvn
>>616
ネタくせーな。
峠用だったら2STレプ持ちたいわな。
隼もちょいいじれば峠でも結構いけるし
R1をツーリングに仕様しても問題ない筈。
618774RR:03/08/25 12:52 ID:wNnhYabq
普段のアシにBW`S100、峠&サーキット用にCRM250のモタード。
ツーリング用にビクスク欲しい…ケツの痛くないバイクに憧れる今日この頃。
619774RR:03/08/25 12:55 ID:nrY88F+Z
>>617
ネタかいてもしょんないだろ。
おまいの価値観かよ。2stレプはイラネ。
620広島在住:03/08/25 13:08 ID:fLYUPOw4
>>617
それでは私は?
ZX10(B1)
ZZR(D1)  
KLX650   長距離から近所のお使いまで。

XLR250R  近所のお使い、お散歩用。
         長距離はケツが死ぬので。
621774RR:03/08/25 13:16 ID:Sct6oRkY
CBR250RRで全てがまかなえる
ような気がする

2ケツがつらいな
622広島在住:03/08/25 13:25 ID:fLYUPOw4
>>621
RRよりも一つ前の型のRの方が万能度は高い気がする。

理由=適度にダルなため。
特にライポジが絶妙。どんなバイクから乗り換えても
すぐに振り回せる。
高速に乗らない限りは2ケツも辛く無い(長距離はきついかも)。
623にゃんこ:03/08/25 14:11 ID:z2pTHSiK
>CBR250RRで全てがまかなえるような気がする

確かに。 でもMC22以外にレプ3台持ってますw 街乗り、峠、ツーリングと万能。 
でも物足りないから複数集めるんじゃなくて、皆 欲しい車種があるから集める感じかも。

>RRよりも一つ前の型のRの方が万能度は高い気がする。

これはMC17の事かな? 19はスタイルはRRと変わらないし。


先月NSR250R買ってまだ直ってないのに、γ125で良さそうなのを見つけた・・・。
125オフでも良いの何台か見つけたし・・・我慢我慢w 今しばらくはw
624みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/25 22:13 ID:NLTMEXQm
>CBR250RRで全てがまかなえるような気がする
全てまかなえそうなバイク程、全ての場面で満足出来ないバイクな気がする。
限定されたところで性能を発揮する(気がする)バイクこそ面白いと思えるし、
扱いにくい、楽しくナイを辛抱して乗るのが嫌だから複数台所有してる
って人も多いのではないのかな。
かくいうヲイラもその一人だよ。
中には偏ったバイクばかりや、同じバイクばかり集めてる人もいるけど。

それとCBR250RRでダートを激走するのは無理ね。
そういう意味じゃトレール車の方が汎用性高そう。
625774RR:03/08/26 01:48 ID:7jZUmD39
大学生一人暮らしですが、3台所有してます。
FZ400、VT250F、アプリリアラリー50(55cc登録)
大学生一人暮らしだと、これでもきついです・・・。
626774RR:03/08/27 13:55 ID:Y/KVy3PS
この中で一番たくさん所有してる奴は誰だろう?
627774RR:03/08/27 16:56 ID:HGHSiEh8
みるく sage
628774RRいくぞう:03/08/28 22:29 ID:y2eb6cjI
詳細は分からんが、今日の夕方、蕎麦屋でテレビ眺めてたんだな。
したっけ岩城晃一が出てたんだな。
彼は3億円だかの豪邸のローンが払えず、家が競売に掛けられたんだそうだ。
で、ゲーノー人ジャーナリストの一人が「60台のバイクはどうするんだ?」
てな事聞いてた。
岩城晃一は、所有するバイクについてなにがしか言ってたが、
俺はちょうど蕎麦をすすってた最中だったもんだからさ、
良く聞き取れなかったんだなぁ。
自業自得なのかも知れないが、彼はほんとバイク好きだからね。
気持ちがなんとなく分かるんだなぁ。
彼は、自分の大好きな愛車を一変に手放す事になるんだろうね。
なんだかカワイソウだったなぁ・・・。
なんとかならんものかなぁ。
629774RR:03/08/28 23:19 ID:gDIhrARV
>>628
どっかに博物館みたいなの建ててなかったっけ?
あれも、差し押さえ&競売?
630774RR:03/08/28 23:28 ID:4LOE3PU+
>>628
ローンが払えないのは浪費や仕事が減ったからじゃなくて、
他の事業で金借りてた銀行が倒産して、新しい債権者が
「貸してる分、一括で払ってくれ」と言ってきたからだと聞いたんだが。
本当なら災難だな。以前ツクバでちょっとだけ話した時は
すごく好印象だっただけに(それまで嫌いだった)残念。
631774RR:03/08/28 23:51 ID:eZdZEp0J
4台あります。
VX800   ツーリングに、かみさんとのタンデム多し
XLディグリー 仕事や街中チョコマカ用
フォーゲル   近所の買い物、車(リベロ)に積んで遊びに行くとき
ピープル    なんとなく面白かったので、でも坂道はコガナイト登らないので
        最近ほったらかし
かみさんには変なバイクばっかりと言われてます。
632774RR:03/08/29 01:28 ID:tfI0dkUn
>>630
朝鮮銀行か...
633774RR:03/08/29 23:51 ID:sMZBK6w4
>>632
朝銀なんだろうね。金貸してたのは。

でもさぁ、昔ゾッキーで覚醒剤で捕まったことがあるとか差し引いても
今は落ち着いててイイ人だし、金も稼げてるんだから、
なにも一括で払わせることは無いと思うんだけどなぁ。
634774RR:03/08/30 01:19 ID:mIQWtZfC
>>633
「バイクも多数を好きな知人に引き取ってもらいました」って最近言ってたらしい。
以前「徹子の部屋」で日本人じゃない苦悩云々を語ったこともあるし、
表に出ない複雑な事情があるかと思う。
635774RR:03/08/31 14:42 ID:KgMn4wFO
バイクをたくさん持ってる奴はその中にスクーターを必ず1台入れた方がいいよ。
とくに2種スクね。
636業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/31 14:51 ID:1Npxwxcp
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりは箱付き二種オフを薦めてみる。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
637774RR:03/08/31 16:52 ID:f9WYs7JJ
AT嫌い
638774RR:03/09/02 12:23 ID:ytJ2bbzD
あげ
639774RR:03/09/05 01:08 ID:G2OKb5I0
お前ら!
良スレなんだから、定期的に挙げとけよ。
絶対落とすなよ。
640744R:03/09/06 01:53 ID:tn+wsIig
BMWのGS2台とXR600持ってましたが、XR売っちゃいました。
3台あるとなかなか全部は乗れ無いなあ。
641774RR:03/09/06 12:18 ID:ARgVCbtX
CBR150とシャリィ70乗ってるけど、両方とも均等に扱ってあげるのが難しいなァ・・・
自宅の駐輪場は有料なので、会社の前の歩道にカバーかけて放置プレイ状態。
会社帰りに乗り換えようと思っても、カバーかけたりするのが面倒なのでやめちゃうのよね。

自宅前にデカイ駐車場ホスィ・・・
642南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/06 13:08 ID:3mrPQL+s
1台減らして現在2台所有だが
それでもなかなか乗れない漏れ・・・鬱
643774RR:03/09/06 14:47 ID:B1/X2nbM
先日一台手に入れて、
現在はXRモタ、NSRプロアーム、RMX250Sターミ、郵カブ、CD50の五台になりました。ちなみに車は軽です。
友人のも預かってるんでバイクは7台。アホですね。
場所と金があればどんどん増えそうですね。
借りてる車庫の管理会社に怒られたコトもあります。
しゃーねーじゃん。
欲しいんだもん。
644774RR:03/09/06 16:29 ID:G1KSIq8l
50x2
90
100
200
250x2
1000
1200
です。
645774RR:03/09/07 01:44 ID:PawkDWfc
おめーら凄いな。
646774RR:03/09/07 10:09 ID:XMJIjeuq
原付二種×2
1100
900×2
です。
置くところが無く、車(軽)は路駐状態。「近日中に一台を売ろう」と思い
つつどれを売るか決められずに半年たとうとしてます。
どれも絶版車なので、どれを売るかきめられません・・
誰か決めてください。(涙
647774RR:03/09/07 10:11 ID:MbVGvDkK
俺が決めてやる
車種と程度と年式は?
648774RR:03/09/07 10:58 ID:/4K2qa36
モンキー2台 DAX2台 シャリー1台 モトラ1台 カブ1台
合計7台

全部もらい物(不動車)家族には「またゴミ貰ってきたの」と言われ
まぁいいさ、レストアして動いたときの感動、たまらん
モトコンポ欲しい今日この頃
649774RR:03/09/07 12:12 ID:OBLKUpfu
このスレ危険すぎ。
理性のタガが外れそう。
650774RR:03/09/07 15:10 ID:XMJIjeuq
>>647
CD125(1998年新車購入 極上)
K125(1999年新車購入 極上)
GPZ900R A10(1995年新車購入 錆は無し)
GPZ900R A16(先月新車購入)
GSX1100Sファイナル(2000年新車購入 極上)
です。
ちなみに一番のお気に入りは、A10です。
手放すならA10と思いつつ・・・・
651774RR:03/09/07 15:26 ID:T/rNrHAV
88 :名無しさん@4周年 :03/09/02 13:18 ID:2qWyjyL/
ま、原チャごとき盗まれる方も悪いがね。
いや、盗むのは当然悪いよ。
でも盗まれるような状況で放置しとく方も悪い。
100%の威力は無いけれどせめてU字ロックくらいしろよ。

バイク売る方も説明しろよ。
「原チャ盗むのは殆どが厨房どもで犯罪に使われるケースが多く、事故られれば所有者にも
責任が出てくる場合がある。お前等は知らないだろうが糞厨房は原チャのカギの壊し方くらい
2〜3種類知っているんだから少なくともU字ロックのような補助キーを使って少しでもバイク盗難
、犯罪を防ぐようにしろよ」
と。
オレは客に言ってたよ。
652774RR:03/09/07 20:06 ID:euCOvbkH
今日また買っちまった(6台目)
ヨメよ、すまんw
6530271:03/09/08 01:42 ID:v6WvPVm4
最近、ヨメよりもバイクに乗る方が多い
654774RR:03/09/08 09:12 ID:Sm+DT9oO
>650
何故A16を買ったのかが気になる
CDにKも手放したところで維持費はたいして変わらないから
GSXかGPZ、二台あるGPZのほうが有力
A10かA16だけど、敢えて両方売らない
お気に入りを売ってしまったら絶対後悔する
新車を買うからには理由があったのだろう
A10をベースに劣化の激しいパーツをA16から部品とり
A10を長く乗るならどうせ修理代がかさむわけだから
へたれてきた部分を新しくして長生きさせる
でもこれだと車検がもったいない、とりあえず車検が切れるまでは
このままにしてもいいのではないだろうか
まぁ普通はA10を売る、それ以前にA16を買わない
A10を知り合いに譲るという手もある
そこにいけばA10はいつもいるわけだ
655774RR:03/09/08 20:44 ID:IoEa5oCa
>>654
650です。
A16を買った時A10を下取りに出す決意をしたのです・・が、A16
契約後その決意が崩れ、手放しそこねたのです。そして車検を通してし
まいました。我ながら困った者と思ってます。
A10は基本的に良い状態なのですが、ホーンが鳴らなくなったり、
ヘッドからオイルがにじんだりといくつか細かい故障が続き生産終了を
期に買い換えを一度は決意したのだけれど、A10を手放せなかったのです。
ご意見を参考にし熟慮します。
656774RR:03/09/08 20:46 ID:IoEa5oCa
追伸
ちなみにA16購入の際はA10ではなくカブを下取りに
出しました。
657774RR:03/09/08 22:29 ID:z9RzUpXs
>>650は普段から周りの奴に責められてることだろう。
思い入れのあるブツを手放せない気持ちはよく分かるので、
このスレぐらいでは誉めてやろう!

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
        _、_
      ( ,_ノ` )      n
      ̄     \    ( E) グッジョブ!!
     フ     /ヽ ヽ_//
             n                n
           (ヨ )              ( E)
           / |    _、_     _、_    | ヽ
           \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
             \(uu     /     uu)/
               |      ∧     /

手放すのはA10以外にしれ!
658にゃんこ:03/09/09 00:49 ID:qyhCTZh+
オイラも一台(TZR50R)手放そうか迷ってます。 

レプリカもう一台入手してレプリカ戦隊”肩コルンジャーw”結成したかったんですが・・・。
他の三台で街乗り、峠、ツーリングと住み分けてるし。あと5台目はレプ以外にしようかと思ってるので。 

でも持っていても維持費月千円も掛かってないだろうし、そう考えると手放すのは馬鹿馬鹿しい。
659774RR:03/09/09 01:27 ID:m+a5UUX/
ごめん、DT50かちゃった・・・どこ置こうか。
660774RR:03/09/09 04:37 ID:2Qh145+D
ブロスを5台ぐらい、持っている
部品取りだあ
661774RR:03/09/09 13:12 ID:bQVOJkrY
R1100GS
SDR200
SL230
KSR−2

この間程度の良いモトコンポをタッチの差で購入しそこねた、
後悔。。。
662にゃんこ:03/09/09 13:21 ID:LiFEvPkM
次にスズキを買えばメーカー揃いますね。 アプとかドカとか残ってるけど・・・
663774RR:03/09/09 20:39 ID:QHCxNWtz

TS125R
RS125(aprilia)

通勤からツーリングまで普段はブサに乗ってます。
TSは雨の日専用。RSは攻める時専用。
664けい:03/09/09 21:22 ID:lzK0RIVN
何台からが多数所有かわからないのですが、

1.GPZ900R(愛でる1号)
2.SS1000HF(愛でる2号兼ツーリング用)
3.T-MAX(ツーリング&街乗り)
4.YZ250F(お遊び用)
5.XR50R(大人のおもちゃ)

1・2号はたまに乗って、眺めてニコニコしてます。
実際に乗ってるのは、3・4ばっかりですね。
5はほとんど1/1のプラモデルと化しています…。
36歳にして独身者の強みですね!!


665774RR:03/09/09 21:42 ID:sjlcNDtn
>>664
SS1000HFってどこのバイクですか?
向学までに教えてくだされ。
666774RR:03/09/09 22:32 ID:ekV8hW8g
>>665
ドカ。
ジープだったらスマソ… w
667けい:03/09/09 23:24 ID:lzK0RIVN
>>665
すんません。ドカです。
正確には、SS1000DSのHFでした。
HFはハーフフェアリングの略だったと思います。
フルカウルはFF(フルフェアリング)です。

しかし、フェアリングって言う表現も懐かしいですね。
668774RR:03/09/10 11:48 ID:lDAmVaBW
1.1000ネイキッド
2.750ネイキッド
3.250オフ
4.225オフ
5.50レーサー

現在ツレと2人でこの台数。
最近友人の250オフを預かり全部で6台。
ガレージに並べていますが異様な光景。
さらにクルマ2台入れている。

結婚するつもりでいるけど引っ越しできるか心配(w
669774RR:03/09/11 21:01 ID:rWR7dgSW
何台あっても、どれも売れません。
だって・・どれも好きなんだもん!
670774RR:03/09/12 00:48 ID:BR8fO888
ガーン
引越しを一切考えていなかった。。。
671774RR:03/09/12 10:47 ID:nRwYTxas
>>670
引っ越ししなくてもいいなら、しないほうがいいんじゃない?(w
672774RR:03/09/12 23:02 ID:gz92rs3W
狭い部屋でくっつきあって暮らすのもいい。
バイクともね。
673774RR:03/09/14 19:09 ID:Wjz+Fqel
>>672
16日の地震で、バイクの下敷きになって焼け死んでみる?
674774RR:03/09/14 19:32 ID:xqJtYBgZ
モンキー    :オフクロにもらった
CBX400F :17の時自分で買った 
SR400   :20の時自分で買った
CB750FC :オヤジにもらった・・18年前から火を入れてない
ポケバイ    :息子用
NS−1    :同僚がくれた。

現在6台
675ギコ猫旅団@アセンブル ◆TjBgmQrk6U :03/09/14 19:34 ID:txu002Il
400SS
SR400
モンキー88
NS-1
ライブディオ

やっぱ50が充実してくるな。遊びやすいし。
676信州人:03/09/14 19:41 ID:5Zn61EsN
>>670
バイクが複数あると
引越し激しくメンドイ。
677670:03/09/15 11:16 ID:E5vUTQ2a
>>676
だよねぇ。
今、実家ぐらしなんやけれども、
数年もしないうちに一人暮らしになるはず。

んま、全てもっていくなんって東京じゃできないから、
2台引越し先にもっていって、あとは実家に置いておくがいいかなぁと。

全て原付だったりする。
取り回しが楽ちん。
678774RR:03/09/15 21:46 ID:Sd6fHwUI
俺は2t車かりて2往復した。しめて2万ちょい。
679774RR
kkjjj