大きなお世話だコンビブレーキ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者ちゃうんやから右手と左手の適正配分くらい
無意識にできるっちゅうねん!
別に左手とフロントブレーキが連動してても、
なーんも楽にならんちゅうねん!
タイトターンするときにリアブレーキ当てたら
フロントも効いてしまって怖いちゅうねん!

大きなお世話や!!
とっとと氏ね!!!!!!
2774RR:03/01/03 15:37 ID:SE4t568X
2
3774RR:03/01/03 15:38 ID:mTZSgM1v
3
4774RR:03/01/03 15:38 ID:uE38p9dh
そんなクソバイクに乗るお前が悪い
&お前が下手なだけ
5774RR:03/01/03 15:38 ID:DN7F7MFO
2。
6774RR:03/01/03 15:38 ID:2PQGQ6jY
1。
7GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/01/03 15:39 ID:aW9yapZr
バイク買ってからコンビブレーキがついていると知ったなら
馬鹿そのもの
8774RR:03/01/03 15:39 ID:cpBSBQg3
0
9774RR:03/01/03 15:40 ID:bM+EMU3P
そうだ!そうだ!!





・・・で何だっけ?
コンビーフ?コンプレッサー?
まあいいや、今年もがんがれ。
10774RR:03/01/03 15:41 ID:2PQGQ6jY
ちうか>1が言ってるのは原付の話でそ?
どーでもいいじゃんそんなもん。( ´,_ゝ`)プッ
11774RR:03/01/03 15:47 ID:qssjkj1P
原付っちゃー原付やね。
リード100やもん。
普段乗ってるバイクにこんなもんついてへんから
違和感ありまくりやっちゅーの!

つーか、スカブーとかVFR800とか、ああいう大きなバイクこそ、
パイロン回るときにリアブレーキだけ効かせたいのに、
なんでコンビブレーキついとるんじゃあああああああああああ!!!
ああうるさい!!!!!!!!
12774RR:03/01/03 15:49 ID:Q3/wbtlE
>>1は2stレプ乗ったら「なんで低速ないんじゃ!」って怒り出しそうだな
13774RR:03/01/03 15:51 ID:qssjkj1P
2ストれぷに低速ないのは仕様や。

ちゃうねん。
コンビブレーキはわざわざそおゆう機構を「付け足し」てくれとるんじゃ。
そやから、
大きなお世話なんじゃあああああああああああああ!!!!!!!!!
14774RR:03/01/03 15:55 ID:2PQGQ6jY
>>1は田舎の女子中学生に乗ったら「なんでスカートの下にブルマ履いとんじゃ!」って怒り出しそうだな。
15774RR:03/01/03 15:55 ID:uE38p9dh
だから、そんなバイクに乗るお前が悪い
16774RR:03/01/03 15:58 ID:qssjkj1P
ちゅうか、コンビブレーキ作るんやったら、
「右手がフロントと、ゆるーくリア」
「左手はリアのみ」
にしてほしいとおもう。

うん。うん。名案やね。
17774RR:03/01/03 15:59 ID:+luCnuEt
解除すればいいだけだろ。
そんなんでいちいち怒ってたらキリがないぞ。
とりあえず落ち着け。
深呼吸だ。
18sage:03/01/03 15:59 ID:ZyZ3ER6p
>>14
普通怒るだろそれは
19LCG:03/01/03 16:00 ID:LxFxOfAJ
リアに2系統対向4potをいれて、サムブレーキマスターを
導入すれば万事解決。
お値段30万位かな。
20774RR:03/01/03 16:01 ID:Os1Zojvy
>>18
漏れはそのほうがもゆる・・・
21774RR:03/01/03 16:01 ID:qssjkj1P
>>17
どうやって解除するんじゃあああああああ
ちょっとやそっとじゃでけへんどおおおおおおおお

つかまあ、やろうと思えばできへんこともないやろ。
そやけど、わざわざくだらん機構をつけてくれたばかりに、
心あるユーザーの手を煩わせやがってコノ!!
イライラさせんな天下のホンダ!!
22774RR:03/01/03 16:02 ID:6obkr3FY
>>18 勝手に決めんな。漏れは萌えるぞ
23みるく ◆GASNOWzado :03/01/03 16:02 ID:KRvjLOq/
  ま  た  ホ  ン  ダ  か
こうしてアンチホンダがまた一人・・・・

気持ちはわかるが普段の足でしょ?それって。
おとなしく乗ってたら、足くらい。
2414:03/01/03 16:04 ID:2PQGQ6jY
 味 方 多 し 。
25774RR:03/01/03 16:05 ID:qssjkj1P
だーれも賛同してくれんので、他スレからのコピペじゃぷんぷん。
ちなみに最後の一行は折れではないw
(口調が移ったかもしれんのじゃ)

ID388名前:774RR [sage]投稿日:03/01/03 02:13 ID:P0yF48Z/
俺は376じゃないけど、前後連動ブレーキって危ないと思う

リードじゃないけど、普通の単車で(確かVFR800)試乗会で
パイロンをUターン気味に回ろうとした時、かる〜くリヤブレーキを
引きずりながら回ったんだけど(普通やるよね)そんときフロントも
ブレーキかかったんで「う、うそ〜コーナリング中にフロントブレーキ
効いてるよ〜転倒する〜」と体が凍りついた覚えがあります

ちょっと砂やじゃりが浮いたとこ、路面が濡れたとこなんかは皆
フロントロックを警戒してまずリヤブレーキかけるでしょ?
それが出来ないブレーキって二輪では間違ってると思わない?
4輪と違って2輪って転倒する乗り物なのにねえ。

>>385
シートの裏に書いてない?


ID389名前:774RR [sage]投稿日:03/01/03 02:43 ID:1xWqbRVj
ホソダの能書きでは
「初心者はとっさの時リアブレーキを掛けてしまうのですが、それをダブルコンバインドブレーキで解決しますた」
とありますた。

よけいなお世話だっちゅうねん。俺は困ったことはないが、便利だと思ったこともあまりない。
26774RR:03/01/03 16:07 ID:qssjkj1P
>>23
別にアンチホンダでもないのじゃ。
普段の足だからこそうざい。
あと5年もしたら、一時期はやったアンチノーズダイブフォークみたいに
淘汰されてこの世からなくなっていることを激しく望む。
27CBR1100XX:03/01/03 16:09 ID:GmW3hNhJ
低速でタラタラ流したり、よっぽどハイレベルな峠にでも行かない限り、
DCBSキャンセルの必要は無いと思われ。それより突発的なブレーキング
での恩恵のほうが大きいけどね。ま、アクセルターン、ブレーキターン
ができないのは少し残念だけど、本来はバランスで曲がるのを楽しむの
が正しいからブレーキやタイヤに頼るヘボ四つ輪の意見と思われ。
28774RR:03/01/03 16:11 ID:qssjkj1P
>>27
ついてへんやつが偉そうにいうなあああああああ
29774RR:03/01/03 16:12 ID:2PQGQ6jY
>>28
( ´,_ゝ`)プッ
30774RR:03/01/03 16:12 ID:uE38p9dh
いやむしろお前のその意見の方がメーカーにとっては
大きなお世話な訳だが
31774RR:03/01/03 16:15 ID:GmW3hNhJ
ノーマルのCB400SFに乗ってる時、
急にオサーンが飛び出した時、リヤを強く掛けすぎてロックしてしまった。
(。^。)コケ!は無かったけど操縦不能に陥りかけてびびったよ。
でもDCBSはスッと車体が沈むから上記状態にはならない。
上級者には煙たがられるけど普通の腕なら有った方がいいんちゃう?
32CBR1100XX:03/01/03 16:17 ID:GmW3hNhJ
>>28
あほか、お前?
ついてるっちゅうねん。
日々乗ってるから教えてやってんだよ!
33774RR:03/01/03 16:17 ID:qssjkj1P
>>32
それはすいませんでした。
34774RR:03/01/03 16:18 ID:uE38p9dh
>>28
黒鳥ってついてなかったっけ?






ってことで>>1は原付厨房
35CBR1100XX:03/01/03 16:21 ID:GmW3hNhJ
オッケー、ザッツライ!

>>34
って手腕津?
36774RR:03/01/03 16:21 ID:qssjkj1P
いや、ブラックバードって、昔からついてたっけ。
まあいいや。
わしゃ、断固として、ついてないバイクを買うぞ。
37774RR:03/01/03 16:23 ID:uE38p9dh
>>36
じゃあこんなスレ立てんな
38774RR:03/01/03 16:27 ID:I+mOfPqs
メーカーオプションだったら誰も文句言わないんだろうけどな
39774RR:03/01/03 16:28 ID:qssjkj1P
>>38
そう、それなのよ〜〜〜〜〜>>38ちゃん!!
いいこと言うわね!!!!!
40774RR:03/01/03 16:29 ID:sq1OXU3u
外せないの?そのコンビーフ
41CBR1100XX:03/01/03 16:30 ID:+OUUIzhV
>>1
31の事例を読んだんきゃ?普通の乗り方ならあった方が便利だぞ?
パニックブレーキは突然、やっちまうからなー。。。
コケちゃう連中の大半がスリップダウンじゃねーかな?
42774RR:03/01/03 16:30 ID:qssjkj1P
簡単にははずせないのよお〜〜〜〜〜〜ん(涙)
43CBR1100XX:03/01/03 16:34 ID:tLrChZZv
ん、OP扱いなら判るけどメーカーはまず普及させたいんだろねぇ。

あっ\(◎o◎)/!、o(><)O O(><)oヤバイヤバィィブレーキ〜〜〜!!
って時にノーマルシステムだとリアタイヤがロックして左右に振られるよ。
400でそーなった事を単車屋の親父に「急にケツ振り出して・・」と説明
するところを「腰、振り出して・・・」と言ってしまい店員のおねーたま
に思いっきり引かれた。こういう事も防止できるぞ(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ
44774RR:03/01/03 16:37 ID:qssjkj1P
>>41
そおいう人もいることは認めるけど、いらない人もいるのよね。
急制動の局面になったら、やっぱりフロントが9割というかけかたに
なるわさ。

まあ、リアがフットブレーキの車種なら、スリップダウン防止のために
フロントにも制動力を配分するという考え方が成り立つのは認めますわ。

そやけど、ワシが言うてるの、リードですねん。
リードとかスカブーとか、こういう車種なら、リアブレーキの踏みゴケという
事態にはなりませんねん。
左手がフロントと連動していることのメリットが、どーしても全くもって、
あらしまへんねん。
つまり・・・ホンダの説明にもあったように、スクーターでのコンビブレーキは、
右手を使わないオバチャン仕様ですねん。
(オバチャンが乗っているスクーターを修理しようとしてみると、
 フロントブレーキを全く使わないばかりに、フロントのブレーキワイヤーが
 固着してしまっている車体があると言います)
45774RR:03/01/03 16:40 ID:ubQDeHZJ
>>42
じゃお店に頼めよー。
46774RR:03/01/03 16:41 ID:qssjkj1P
>>43
ちょいとお聞きしとうおますけど、ブラックバードユーザーの間では
評判はどうです?
やっぱ、賛否両論ありますか?
47ZX12R:03/01/03 16:42 ID:8plii9CQ
うちのバイク、コンビブレーキなんてついてない。
パニック急制動の場合だとフロント10当たり前。ステップ
踏みかえてリアを踏もうなんてゆとりないし。
48CBR1100XX:03/01/03 16:46 ID:zaWLdgiQ
うーーーオバちゃんかぁ。。奴らは右手使わないのか。
確かにオバちゃん保護の為のスクーターコンビってのは
難ありかも。ホンダのスクーターは結構重かったイメージ
があるなぁ。スリップしにくいかも。
10年前に乗ってたJOG Zなんて、あれは過激なエンジン
とプアなブレーキで強烈だったな。ついアクセル捻り過ぎ
でウィリーなんてざら。下手すると単車だけ爆走してたぞ。
49774RR:03/01/03 16:47 ID:sq1OXU3u
フロント全く使わないのも ある意味スゲェな w
50CBR1100XX:03/01/03 16:50 ID:Y9Ir6MnW
>>43
俺達は高速や田舎道走ったりが殆どだから、有りがたいって
意見が多いよ。ジムカーナや峠やる連中は邪魔以外の何者でもない
やろうけど。でもそういう人は600とかR1、炎剣を選択するやろ?
51774RR:03/01/03 16:52 ID:qssjkj1P
>>50
なるほど、そうですね。
選択の段階で選別されるのか。
レスありがとうでつ。
52CBR1100XX:03/01/03 16:52 ID:Y9Ir6MnW
>>47
フロント10だとジャックナイフだぜ〜{{{{(+_+)}}}}こわー
昔FZR400の2ケツで後席が前方に放り出されてますた・・
53CBR1100XX:03/01/03 16:55 ID:Y9Ir6MnW
>>51
広い道を大パワーで振り回すってのがブラバには似合うと思ってます。
54774RR:03/01/03 16:56 ID:8plii9CQ
>>52
そう。リアタイヤなんて空中に浮いてしまうよ。
路面に残るたった1本しかないブラックマーク(大爆笑)。

しかしステップを踏み替える余裕が無い状態で最大制動を
やるとそういう姿勢になってしまうが。
55774RR:03/01/03 16:58 ID:qssjkj1P
クルーザー的な用途にはあったほうが便利、そうかそうか。

そやけど、たかがリードやけど、泥道に入って遊ぶこともあるし、
街中でもタイトターンすることもしょっちゅうやし、
やっぱ、コンビブレーキなんか、いらん!
いらんいらんいらんいらんいらんいらんいらん!!!!!!

せめてオプションにしてけれ。
56みるく ◆GASNOWzado :03/01/03 16:59 ID:KRvjLOq/
雨の日傘さすのに便利かも、コンビーフ。

付いてることメリットは無いだろうけど、普通に走る分には
そんなにメリットも無いでしょうよ。
買ってしまった後が諦めて乗るか、乗り換えしかないでしょう。

普通はおっしゃるようにパニック時はフロントだけだよね。
(教習乗りみたいに常にブレーキペダルに足置いてか?)
リアから連動するブレーキって。。。
個人的には嫌いだが蛭子さんの方が、まだ効果的だよね。

CBR1100とかならブレーキライン変更等で比較的簡単にキャンセル出来ないの?
57774RR:03/01/03 17:06 ID:8plii9CQ
>>56
キャリパーにDCBS用のマスターシリンダーがついてるのでそのラインを外すだけ。
58CBR1100XX:03/01/03 17:09 ID:hqWK5qaq
>>56
出来るみたいっすよ。キットも外品でよくあるし。
それと俺は足がデカイ(笑)流してる時は踏み変えなくても
ペダルに届いてしまいやす。攻めてるときは無理かな。
59774RR:03/01/03 17:11 ID:qssjkj1P
>>56
えー、雨の日でもアクセルは握るわけで、えー、
となると傘は左手・・・
どうしてコンビくんが便利なのか・・・
60BT:03/01/03 17:11 ID:exLSoXpF
>>56
F、Rキャリパー共に2系統あります。
さらにF左キャリパーのサポートはRサブシリンダー。

DCBSをキャンセルして通常タイプのブレーキにすると
メチャ手間とカネがかかる。
61774RR:03/01/03 17:11 ID:8plii9CQ
>>58
エンジン火傷しそうなるほど熱くならないバイクはいいなぁ

待ち乗りでも攻めのポジション。さもないと脛が焼ける。
62774RR:03/01/03 17:12 ID:oFiE+F6f
これで命が助かった奴もいる、嫌ならベースを考えろ
63774RR:03/01/03 17:14 ID:8plii9CQ
>>60
というか、素直に前後ともブレンボかベルリンガーへ取り替えるのが…お約束ですな
64sniper:03/01/03 17:14 ID:kInXfDUv
漏れのべスパもリアを踏むと前と連動する油圧コンビブレーキだ。
最初嫌で仕方がなかったけど、
すぐに慣れちゃってどうでもよくなっちゃうわけよ。
そのうちてれ〜っと走ってるときは前を握らない癖が付いちゃって、
咄嗟の時にとまり切れなくなっちゃうわけよ。
結局要らないのよこんな物。
フールプルーフな仕組みは馬鹿製造機でもあるってことだな。
65CBR1100XX:03/01/03 17:19 ID:hqWK5qaq
基本はフロントをかける。
リアは補助的に使う。
でも急制動は両方使うでしょ?その時にコンビは助かるよ。
66motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/03 17:30 ID:+OiR3oy3
ブレーキレバー引いた時はF&Rブレーキ(ABS付)
ブレーキペダル踏んだ時はRブレーキのみ(ABS無)
ってシステムを作ってほしい。
67774RR:03/01/03 17:41 ID:MzwohFqC
ABSは欲しいけどコンビブレーキはいらない。

コンビブレーキの利点てなんだろう?
2つのブレーキをかける面倒がないってだけか?
コンビだからロックしないって訳でもないだろうし。
68motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/03 17:46 ID:+OiR3oy3
>>67
・リアブレーキを掛けることによって、スクワットが発生し、車体の姿勢が保たれる。
・制動力が後輪の分も効率よく使える。
のが利点では?
Rブレーキオンリーで掛けるのは色々メリット有るけど、Fブレーキオンリーで掛ける
のは特にメリット無いんでは。
69774RR:03/01/03 17:47 ID:8plii9CQ
コンビブレーキのメリットは「間違った操作」における制動距離が
短いこと。正しい操作における制動距離は普通のブレーキと同じ。
70みるく ◆GASNOWzado :03/01/03 17:48 ID:KRvjLOq/
>>59
だね・・・・うっかり。

右手コンボが正解か・・・

71774RR:03/01/03 17:52 ID:nX2s9wiQ
うちのバイク、フロントがブレンボのダブルディスクのくせに効きが悪いなと
思ったら、フロントだけかけても右側のキャリパーしか作動せず、
リアをかけるとリアのキャリパーと左側のフロントキャリパーが作動する
わけわからんコンビブレーキだった。
72774RR:03/01/03 17:53 ID:MzwohFqC
コンビの場合、「Fはギリギリだけど、Rはまだ余裕があるなー」って時に
Rをかけるとヤバそうだな。

あと、グリップがいい路面だと、FだけかけてもRがホップしたりするけど、
そのときにRが連動して働くと踊っちゃったりしない?
73774RR:03/01/03 17:53 ID:qssjkj1P
>>68
> Rブレーキオンリーで掛けるのは色々メリット有るけど、Fブレーキオンリーで掛ける
> のは特にメリット無いんでは。

だからこそ、コンビブレーキはフロントから連動するのが正しいと
思うのだね。
74774RR:03/01/03 17:54 ID:0qOneML0
みんな右足はBペダルの上に置いてるよね?
75774RR:03/01/03 17:54 ID:8plii9CQ
>>71
それは…フロントフルロックをかけると、ステアが右にきれて
そのまま分離帯に突撃ブレーキなのでわ…
76マハライダー:03/01/03 17:54 ID:ANjg57P2
両方にぎれば一緒じゃないの。
77774RR:03/01/03 17:55 ID:qssjkj1P
ちょっと待ってくなさい。話が混乱してきた。
ワシのいうコンビブレーキは、「リアをかけるとフロントもある程度きく」
もんですが、
逆もいくやつがあるんですか?
ブラックバードはそうなん?
78774RR:03/01/03 17:56 ID:8plii9CQ
>>74
置かない。ステップはつま先と土踏まずの間で踏んで、シフトや
ブレーキを操作するときだけ、足をちょっとだして土踏まずの下に
ステップがくる位置まで移動。
79motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/03 17:56 ID:+OiR3oy3
>>75
シングルディスクブレーキのバイクでフルブレーキングしても、そうはならないから
大丈夫かと。
80774RR:03/01/03 17:57 ID:8plii9CQ
>>79
なあるほど。
81motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/03 17:58 ID:+OiR3oy3
>>74
公道ではそうしてまつ。
クローズドコースでは、親指の付け根をステップに載せていて、Rブレーキを
使いたい時に足を移動しています。
82774RR:03/01/03 17:58 ID:0qOneML0
>>78
とっさの時の急制動はフロントオンリー?
83774RR:03/01/03 18:00 ID:8plii9CQ
>>82
本当にとっさの時はフロントオンリーだね。
慌ててリアを踏んでスリップダウンした事はあるけど、
フロントオンリーではまだコケたことはない。
84774RR:03/01/03 18:03 ID:0qOneML0
>>83
雨天の場合では危険ですよね?
85774RR:03/01/03 18:03 ID:8plii9CQ
回避で余裕かましている時は、リア踏んで思いっきり滑らせて
車体を逃がす方向まで旋回したところでブレーキリリース、
グリップしたところでスロットルをがつっとをあけてハイサイド
気味に車体を反対側にバンクさせて再度直進コースに戻る…と
いうのもあるけど、しくじると派手にコケる罠。
86774RR:03/01/03 18:03 ID:340hZ2bW
俺は通勤にはフォルツァを使ってるけど
何が起こるかわからんので在るに越した事は
ない装備と思ってるよ。
まあ不要な人にはいらない機能だと言うのは認めるけどね
なくて困るモンでも無いし・・・
コンビ無しのバイクにしたら?
87774RR:03/01/03 18:05 ID:8plii9CQ
>>84
雨天の時には、そもそもパニックブレーキを必要とする条件で
走らないからね(^^;;;;
88774RR:03/01/03 18:05 ID:0qOneML0

解除って簡単ですかね
出来なくはなさそうだけど
89motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/03 18:06 ID:+OiR3oy3
>>86
フロント掛けてリアが効くのは兎も角、リアを掛けてフロントも効いてしまうのは
色々と不都合が有るのですが・・・。
90774RR:03/01/03 18:08 ID:8plii9CQ
>>89
思いっきり不都合やねー。パーシャルにしたら加速してしまう
ところでリアを引きずってバランスを取りたい所でフロントが
きいて直進…

コーナリング中だとめちゃくちゃ怖いだろうね。
91みるく ◆GASNOWzado :03/01/03 18:08 ID:KRvjLOq/
>>74
やばそうな時は足はペダルの上だけど、普段はね。
やっぱ疲れるというか、めんどくさい。
(下道では大概はレバーに指かけてるけど)
ましてやCBRのステージである高速や田舎道直線等を流す時は、
Fブレーキのレバーにすら指かけて無く全くの無防備に近いね。

結局Rブレーキに連動するコンビブレーキは、教習走りの
足はペダルの上、指はレバーにかけるなの乗り方には対応するが
実交通社会で多いレバー指かけ、足フリー(大概土踏まず前をステップじゃない?)
にはあんまり意味無い。
実交通社会でまだ意味の有りそうな、フロントブレーキ連動のコンビってだめなのかな?
92774RR:03/01/03 18:09 ID:qssjkj1P
>>89
でーしょでしょでしょでしょでしょ!
93774RR:03/01/03 18:12 ID:340hZ2bW
>>89
>>90

なるほど
言われてみりゃそうだな・・・
94774RR:03/01/03 18:26 ID:0qOneML0
雨天+赤信号無視のガキンチョという悪条件もあったのですが
私はBペダルの下につま先を置いていたことも原因でFロックさせ
事故をしたことがあり、それ以来ペダルの上に置いてます。

バックステップを入れようかとも思いましたが、
3〜4日くらいで慣れました
95774RR:03/01/03 18:28 ID:8plii9CQ
>>94
あーそれわかる。漏れは雨天じゃないが、信号無視のガキをよけて
リアからスリップダウンでこけた。以来、ブラインドに人がいそうな
雰囲気(横断歩道直前に違法駐車とか)とか、あるいはガキが視界に
いる交差点、それと条件に関わらず、ババアがいる場合にはかなり
前の距離から減速する癖がついた。止まってしまえばどうという事は
無い、という方向に走っちゃった訳ですな。
96774RR:03/01/03 18:45 ID:JIAwCJj3
そうやってうまくなる。
97774RR:03/01/03 18:46 ID:8plii9CQ
しかし、青信号であっても、自転車やガキがいるときには減速して
通過すると、後ろを走っていたランエボやインプから煽られまくり。
あいつらなにかんがえてるんだよと言いたい(笑)
98774RR:03/01/03 18:46 ID:oFiE+F6f
その癖に慣れろ
99774RR:03/01/03 18:53 ID:qssjkj1P
癖レベルじゃねーんだよ!!
>>89>>90とかあるんだよ!
じゃままんだよ邪魔!!
100774RR:03/01/03 18:54 ID:340hZ2bW
>>99

バイク変えては?
101774RR:03/01/03 18:55 ID:qssjkj1P
バイク変える次元というよりやな、声を出して言いたい、メーカーさんに!!
コンビブレーキなんて廃止してほしい。
じゃなくても、オプション扱いにしてほしい。
このままだと、昆布ブレーキだらけのラインナップになってしまいそうで
はげしく鬱だ。
102774RR:03/01/03 18:57 ID:8plii9CQ
>>101
そんな貴方にZX12Rはいかがですか?

ブレーキ回り絶賛する人はいても、効かないという奴は殆どいない。
103774RR:03/01/03 19:07 ID:B9UjTTrA
このスレはD-CBSとかの話はだめでつか?
104774RR:03/01/03 19:11 ID:qssjkj1P
なんかわからんけどどんぞ。
105ぷぷ喪ふぇい ◆JCtDYmOHeI :03/01/03 19:12 ID:XGQuBYJi
答える時は喪ふぇい ◆JCtDYmOHeI

のハンドルを使う事!

約束だYO!

名前欄に「喪ふぇい#セ5!I」~M@」って書けば

キミも今日から喪ふぇい ◆JCtDYmOHeI だYO!













106774RR:03/01/03 19:16 ID:aWqRJ/rh
はあ
107774RR:03/01/03 19:17 ID:aWqRJ/rh
108774RR:03/01/03 19:23 ID:0qOneML0
>>105
新手のトラップですか?
1091:03/01/03 19:37 ID:qssjkj1P
くそコンビブレーキ積載車種一覧じゃ!!

【ホンダさん】
ゴールドウィング
CBR1100XX
VFR
フォーサイト
フォルツァ
スペイシー125
リード50 100
その他雑魚スクーター多数(書く気にもならん)

【YAMAHAさん】
なし! エライ!!!
(ちがったかもしらん)

【スズキさん】
スカイウェイブ400 250

【カワサキさん】
エプシロン250
1101:03/01/03 19:41 ID:qssjkj1P
【ベスパさん】
にもあるらしい
111motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/03 19:44 ID:VBfhwB2a
>>109
1さんのマメさに感心。
1121:03/01/03 19:50 ID:qssjkj1P
いやいや、サイトをぐるーっとめぐって来ましたじゃ。

あぶないところじゃった。
【ホンダさん】
シルバーウィング 400 600
を追加。

ラインアップのページを見てもそれとわからんぞ!
ホンダさん、罠ですか?
商品ニュースを見てはじめてわかった。
113sniper:03/01/03 20:02 ID:kInXfDUv
昆布ブレーキ車になんか乗ってるとバカになっちゃうぞ。
俺はもうなった。
114sniper:03/01/03 20:05 ID:kInXfDUv
になんか
じゃなくて
なんかに
でした。

やっぱりバカになってる。
115774RR:03/01/03 20:07 ID:NPonCmMX
>>109
ホンダって自分でしょーもない事考えてそのあげく失敗した過去が
何度もあるのにね。そのうちまた「ヤメヤメ」になるっしょ。(w
でもスクーターはならんか。

しかし小さなスクーターじゃ解除する手間と金も割に合わないから
やはりさっさとバイク乗り換えた方が利口。
て優香、小さなスクーターなんて「走る不満の塊(w」にいちいち
文句言ってても始まらんぞ。メーカーが動かないなら自分が動く
しかないっしょ。
1161:03/01/03 20:17 ID:qssjkj1P
昔あったが今は消えた「良かれと思ってつけた機構」シリーズ

【各社】
ノーズダイブ防止機構(スズキさん提唱?)
【スズキさん】
ギヤポジションインジケーター

ホンダさん・・・悪いけど思いつかへん。
「400は二気筒で十分です」っていってすぐ撤回したことくらいしかw
117774RR:03/01/03 20:40 ID:lrDv01aP
>>116
カワサキは「250は2気筒のほうが良い」と言っていたけど撤回した
118774RR:03/01/03 20:40 ID:mJT2aUWg
>>99
本当に知らないで買ったのか?
119774RRR:03/01/03 20:43 ID:AyihABiZ
>>1
だったら対応してるバイクのんなよ
120774RR:03/01/03 20:46 ID:YKgD3tMC
コンビニフックはいるよ
121774RR:03/01/03 20:47 ID:RsVdfqSD
右手だけでかける様にしてれば、
クラッチレバー付きバイクに移行した時に変な癖が出なくていい。
122GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/01/03 21:15 ID:aW9yapZr
>109に追加
べんべ
R1150RS
R1150RT
K1200RS
K1200LT

あのメーカーのことだから、全車につけかねん・・・
1231:03/01/03 21:40 ID:qssjkj1P
>>122
ラジャー!!ありがとう!!
改訂版:怒り全開!これがクソコンビブレーキ搭載車だ!!
【ホンダさん】
ゴールドウィング
CBR1100XX
VFR
シルバーウィング 400 600
フォーサイト
フォルツァ
スペイシー125
リード50 100
その他雑魚スクーター多数(書く気にもならん)

【YAMAHAさん】
なし! エライ!!!
(ちがったかもしらん)

【スズキさん】
スカイウェイブ400 250

【カワサキさん】
エプシロン250

【べんべさん】
R1150RS
R1150RT
K1200RS
K1200LT

【ベスパさん】
にもあるらしい
124774RR:03/01/03 21:45 ID:nX2s9wiQ
>>116
ホンダ最大の汚点かもしれない「インボードディスク」
消えそうでなかなか消えない「オートウィンカーキャンセラー」
125GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/01/03 21:51 ID:aW9yapZr
つーか、べんべの新ブレーキは
マンセー記事の極めて多い「BMWバイクス」誌でも
けっこう辛口ですた。
(四輪みたくサーボまでついている)

わしゃ、ABSだけでいいと思うのだが・・・
126774RR:03/01/03 22:41 ID:iJc33Msa
昔のMOTO GUZZIは連動だったが…今はどうだろう?
127774RR:03/01/03 23:22 ID:6IdIIxaO
【ホンダ】
とりあえず現行リード100はメットインも開きづらい
あと何故か鍵穴だけ微妙に回る
128774RR:03/01/04 01:16 ID:KlDjo/gm
>>66が、いい事言った!
129774RR:03/01/04 02:48 ID:a0SGl3AG
あらー、コンビ反対派って実は結構いたのねー
1日で100レス超えてるやん
ホンダの人間はここを見たらすぐ廃止する事いいね
もしくはコンビ無しもグレードも作って消費者に選択の自由を与える事
もしくは
右レバー:前後効く
左レバー:後ろだけ効く
って方式に変更しろ・・・いややっぱりこれもダメだ
これだとハイスピードからブレーキングした時リヤが勝手に
ロックしちゃう、やっぱ連動廃止決定
130774RR:03/01/04 03:05 ID:DNc0ZSlN
オフスイッチつけたらいいんだろ
131774RR:03/01/04 05:06 ID:3PJqsZvc
>>130 に禿同
運転中に切替できるようにしろとは言わん。
5分以下で解除できるように汁

前と後ろが同時にかかるようにするなんて、四輪のお偉いサンの思い付きじゃあないのかな?
ABSとの組み合わせならともかく、現状のコンビはバイクに乗らないヤシの発想。
そのコストダウンのしわ寄せでリードなんてエンジンがブチ壊れ易くてかなわん
132774RR:03/01/04 06:02 ID:8Fx0nAoV
トウディを雑魚と一括り、サビシー
隼と信号ダッシュの3メートルだけは競ったんですが・・・
133交差点 ◆PQFXRdX5DQ :03/01/04 07:59 ID:KrylAvoU
ピアジオ
X9
ヴェスパET2・ET4
マラグーティ
マディソンS250
アプリリア
アトランティーク
プジョー
エリスター(ABS&サーボ)
スズキ
レッツU
キムコ
グランドディンク

他にもあるはず
134774RR:03/01/04 16:07 ID:g8Sg4H8Q
ばばあ向けスクーターなら
左、前後
右 後
ってのにしてまえ>ほんだ
135774RR:03/01/04 21:54 ID:mtb/2G1H
こんなじゃホンダのスクーター買えねえ
136774RR:03/01/04 21:59 ID:MJVh9AsG
とは言うものの、ほとんどのヤシがコンビのほうが上手く止まれる罠。
1371:03/01/05 00:27 ID:TlTIUx0k
>>136
なわけあるかあああああああああ!!

っはぁ、っはぁ、っはぁ。
違和感ばりばりやっちゅーの!!
前輪が効いてほしくないときに効いてしまうんやど。
殺す気かこいつと思うど!!
138774RR:03/01/05 00:39 ID:84IGF+pD
>>136
× ほとんどのヤシが
○ (初心者の)>>136
139以下略:03/01/05 00:49 ID:wgxmOEoZ
あまりの熱さに全部読んだぞ。確かに

右手側ノ制動把柄ヲ握リタル場合=前後自動制御制動
左手側ノ制動把柄ヲ握リタル場合=後ノミ制動

のほうが妥当だと思う。が。スクーターの場合だがな。なぜ

右手制動把柄ヲ握リタル場合=前ノミ制動
両手デ把柄ヲ握リタル場合=前後自動制御制動
左手制動把丙ヲ握リタル場合=後ノミ制動

では不可いのか尋ねてみたい気もするのであった。
要するに緊急制動の訓練が身体にシミついてない人間というものは、
ビックリすると反射的に手を握るわけだろ?
だったら両手でブレーキを握った時だけコンビブレーキでいいじゃねえか。
140774RR:03/01/05 01:13 ID:c6ck5wtg
アンチノーズダイブは、その当時のタイヤの性能とか、今みたいにフロントタイヤ
に依存しまくる乗り方ではなく、後ろ乗りだった当事の乗り方では付いていても
よかった。
ラジアルタイヤなんて無かった時代の物なんです。
141774RR:03/01/05 01:18 ID:zQZRmCQ5
それよりリミッターが解除できないんですけど
142774RR:03/01/05 01:36 ID:Z+MtvnYc
1の執念を感じるが、所詮リードだろ。 
 
143774RR:03/01/05 01:39 ID:6Z0rFyQR
ホンダは消費者をなめてる
不買だ
144774RR:03/01/05 01:44 ID:gwyFI27r
お前が勝手に不買してればよろし
145774RR:03/01/05 01:44 ID:v0BHT6Q5
問題はホンダ以外も勘違いして採用し始めちゃってるって事だ。
白バイは隊員の猛反対で連動キャンセルされたらしいが
レーサーは連動を採用してんのか??
146メリケン ◆7DEUV63NK2 :03/01/05 01:51 ID:nEWjxdHj
別にホンダは消費者をないがしろにしてるワケじゃない。
消費者のレベルを低く設定してるだけだ。
そもそもここで、不要だ!とか騒いでる香具師らはターゲット層じゃねえよ。
オマエラは前後連動ブレーキが付いてなかったらリードが欲しいのか?小一時間…
147774RR:03/01/05 02:00 ID:AMZlNQ4D
第三のブレーキは足説
148以下略:03/01/05 02:18 ID:wgxmOEoZ
問題はホンダのトヨタ化だよなぁ…
コンビブレーキそのものは悪くないんだよな。
問題は、どのレバーを握るとコンビになるか、だ。

1氏はその点でものすごく不満がある。
というよりもむしろ、過去の技術が裏目に出て、かえって危険だと言う。
ユーザーが本気でダメ出ししてるわけじゃん?

おやっさんの頃をなつかしみたいけど、まあそれは伏せるとして、だ。
今後のホンダは、このような事態にどういう姿勢を見せるんだろうね。
いろんな対処法があると思うけど。さてねぇ。
名前出した以上コテで書いとくか。
149774RR:03/01/05 02:51 ID:ULbrHYqq
ホンダだけを叩いているが
ホンダ方式を考えもせずそのまま採用してしまった『スズキ』は、罪が重いと思う
150774RR:03/01/05 02:54 ID:wgxmOEoZ
スズキ科はほら、動くものは見境いなく食いつくから。懲りるまでは(笑)
1511:03/01/05 02:56 ID:TlTIUx0k
みなさんレスありがとう。

そら、一般市民の大勢が使うことになるスクーター(に話を限定させてもらう)を
世に送り出しているメーカーの責任として、できるだけ安全なものを
製造する責任ちゅうのがあるのはわかるねんな。

そやけど、ほんまに、後輪連動のコンビブレーキって、安全なん??
そらワシら、白バイ隊員にくらべたら、劣るでしょう。テクは。
ワシの経験では、「じゃま」一言。

ABSなんかは有効やと思うねん。乗ったことないけど。
ダンロップのテストコースみたいな、水をまいた超低ミュー路なんかじゃ、
きっと、ほぼ確実に、ほとんどの腕のライダーが
ABSついてるほうが安全にコントロールできると思うねんな。
(雑誌の受け売りや。すまん)

そういうふうな、コンビブレーキの、確たる、実質的な安全性、
そんなもんあるんかいな・・・・
これが大きな疑問ですねん。
1521:03/01/05 03:02 ID:TlTIUx0k
で、もし、「超低レベルのおばちゃんにしか有効でない安全装備」なんやったら、
たのむからメーカーさん、オプション扱いにしてください。
153774RR:03/01/05 03:07 ID:QSnK8v55
http://members.jcom.home.ne.jp/2134984701/Rc46/Dcbs.html
既出?
純正品の加工だけで済ましてるキャンセル化。
メチャ高いキャンセルKIT(10万円だっけか)に比べればやる価値あるんではと。
154774RR:03/01/05 06:40 ID:rSSGGCG9
宣伝なんかで時々コンビブレーキの名前だけは
聞いていたが、こんな問題があったなんて
知らなかった…
普通ホンダが出してるバイクじゃ、何の疑問も持たずに
購入するよなぁ(一般人は
フーン..........ふーん。。へ〜。。
155sage:03/01/05 07:33 ID:wIujQ2vd
追加でHONDAのST1100
別名パンヨーロピアン
今度出るSTX1200(これもパンヨーロピアン)もD-CBS着いてます。
156136:03/01/05 07:48 ID:+wCjZLkm
ついでに言うと、スーパーバイクのレーサーにも採用されてたな。
今は知らんけど。
157774RR:03/01/05 08:14 ID:xgfwnp5z
コンビにはコンビの乗り方がある。
158774RR:03/01/05 08:31 ID:uIjG0Jdn
>>157
具体的には?
159774RR:03/01/05 08:35 ID:+wCjZLkm
バイク任せ。
160774RR:03/01/05 08:40 ID:xgfwnp5z
リアひきずりのかわりにエンブレ使うとか、ポンピングするとか
161774RR:03/01/05 12:33 ID:9QXmWmXF
>>160
そんなもん、とっくに試してとっくに諦めたわ!
162コンビブレーキ反対!!:03/01/05 17:00 ID:QTbbbiGX
たとえば急な下り坂の途中に凍結路面を見つけたとする。
普通はフロントタイヤのロックが怖いからフロントブレーキは絶対
かけないだろうが、コンビブレーキだとリアブレーキもかけられない。
なぜなら、リアブレーキをひきずらせながら凍結路面に
フロントタイヤを乗せた瞬間にフロントが最初にロックしてしまうから。。。
163交差点(トリップ忘れ):03/01/05 17:22 ID:6E65j4sh
>>155
今度出るじゃなくて、もう出てる
しかもSTX1300だよ

特殊な事例かもしれないけど…
首都高なんかで流れに乗ったペースでコーナーの先に渋滞発見、旋回しながらブレーキング
って時に鬱陶しい
あと加平のランプウェイとか天城のループとか
164774RR:03/01/05 17:26 ID:jhuVmeH2
なぁ、俺の記憶違いかもしれんが、VFR800ってDCBSが不評で改良した結果
フロント握るとリアも効くけどリアからはかなり踏み込まないと連動しないようになってなかったか?
165コンビブレーキ絶対反対同盟:03/01/05 17:28 ID:l4OmJrBq
バイクってのは二輪に見えて実際は一輪+補助前輪みたいなもの。
ブレーキの前後輪のかけ方を調節することで、乗りこなしを容易なものにしている。
自転車も同じだ。

その二輪に四輪車的発想でコンビなんて酔狂なモノを付けるとは
二輪車の性能向上に行き詰まったホンダの錯乱の象徴。
どうしてもコンビやるならABSは絶対条件。
166774RR:03/01/05 18:14 ID:MURcr5q4
て言うかそんなにCBSが嫌ならとっとと
バイク変えろ!!
いいかげんウザイ!!
167交差点(トリップ忘れ):03/01/05 18:16 ID:6E65j4sh
>>166
て言うかそんなにこのスレが嫌ならとっとと
○○○変えろ!!
いいかげんウザイ!!

○○○(字数問わず)を埋めて>>166を煽ってください
168774RR:03/01/05 18:20 ID:MURcr5q4
>>167

あんまり面白くない
25点
169774RR:03/01/05 18:32 ID:MU3wf9gM
で、改良されたVFR800のDCBSはどうなのよ。
タイトターンやスピード調整でリアひきずったりとかは出来るわけ?
170774RR:03/01/05 18:37 ID:HI43PrpY
>>162
下り凍結路面でかけたことある?CBSはキッチリ止まるよ(程度にもよるけど)。
前後バラバラだと以外と止まらない。昔、元旦に箱根に走りに行ったとき凍結した
下りの路面に止まれないで漏れの乗ってたZZーRはズルズル落ちていったけど、
相棒の乗ってたCBR1000Fはぴったり止まってた。最近はバラデロに乗って
いるが急な坂でなければピッタリ止まれるよ。
171みるく ◆GASNOWzado :03/01/05 18:46 ID:prPlvVO1
>>167
「犯盗に」


ところでコンビブレーキも任意保険の割引有るのかな?
ABSみたいに。
172774RR:03/01/05 19:56 ID:MURcr5q4
>>171

無い
173みるく ◆GASNOWzado :03/01/05 20:02 ID:prPlvVO1
>>172
さんきゅー。


二輪だから虫なのか
それとも安全装備とは認められていないのか
これだけ採用車種が多くなると保険会社の考え方が気になる。
(四輪は安全装備に対して、多々割り引き有るのにね
174774RR:03/01/05 20:22 ID:SYjVAqLI
>>173
二輪の保険自体がもってけ泥棒価格だって話も。車種別差別もないし。
175774RR:03/01/05 20:31 ID:9uiLaaFP
コンビブレーキがついてるのわかってて乗ってるんだろ?
たっだら、マターリ走れや。
176コンビブレーキ反対!!:03/01/05 21:00 ID:QTbbbiGX
>>170
>CBSはキッチリ止まるよ

そういう多少の利点もたしかにあるだろうけど、
運転者が『想像もつかない場面』でフロントタイヤが先にロックした場合
フロントブレーキの解除ならなんとか反射的に解除できても
リアブレーキの解除はまずできない。そのこと自体がもっとも危険だ。。。
177774RR:03/01/05 21:57 ID:HQKJcpM7
既出でしたらスマソ

白バイのVFR800はテストの段階で評判が最悪で
VFR800Pにはコンビブレーキ付いてないんだよね確か

あと友達のブラックバード海苔は走り初めと言って昨日箱根に行ったら
ちょっと凍っていて危ないからと後ろブレーキかけたとたんに
前からすくわれてボロボロです、
誰が悪いのでしょうか?
178774RR:03/01/05 22:00 ID:9uiLaaFP
凍ってる道でエンブレで減速しないでブレーキかけたんならお友達が悪い。
179774RR:03/01/05 22:00 ID:h7wQX4cj
>177
この時期箱根にバイクでいく友人が悪い。
駅伝見てればいくのやめたかもな。
180774RR:03/01/05 22:02 ID:USfqD5ae
>>178
日陰の所だけ凍ってたとかじゃないかな?
でもこの時季十分考えられる事だから
やっぱりお友達が悪いだろうね。
181motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/05 22:04 ID:LHfA+2tO
>>177
お友達にはお気の毒でした。
ただ、コンビブレーキが付いてると知った上でブラックバードを購入したのだから、
ネガが出ない走り方を心がけるか、コンビブレーキをキャンセルすれば良かった
のではないでしょうか。
一番良いのは、ブラックバードを買わないことでしょうが・・・。

>>178
ブレーキペダル踏んでフロントが効かなければ、転けないですんだのでは。
182774RR:03/01/05 22:09 ID:9uiLaaFP
>>181 ペダル踏んでFがきくって知っててやったんでしょ?
それに、凍ってるから減速しようとしてブレーキかけるのはダメでしょ?
183774RR:03/01/05 22:10 ID:E3N7J0yl
問題は後ろだけかけたいのに勝手に前もかかることだろう。
旋回中にリアブレーキでスピード&姿勢制御ってそんな特殊なことか?
むしろ二輪に有効なテクなのに封印されるからマイナスが大きいと思うが。
コンビブレーキなんて車しか持ってない原付ユーザー向けで十分。
184774RR:03/01/05 22:20 ID:h7wQX4cj
弁を付けて後→前が出来んようにしたら少しは違うかな?
185motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/05 22:23 ID:LHfA+2tO
>>184
それが出来れば”少しは違う”どころか、このスレでコンビブレーキを否定している人皆が
肯定派に回るでしょ。

なんでやらないんだろうね。
186774RR:03/01/05 23:27 ID:vZc6FaKD
俺のバイクはサービスマニュアルを見ると、それらしきバルブ機構が付いてるが
出来が悪いのか、そもそもそんな凝った作りをしてないのか、メリットなさげ。
雨のコーナーでの減速中にマンホールを見つけた時、フロントブレーキを
外してパスしようとするが、やっぱりフロントは効き続けてるっぽい。

お買い物スクーターに乗るおばちゃんとかなら、右手はアクセルを握ってて
フロントブレーキ操作まで頭と手が回らないから、左だけで前後効かせる
ってのはわからんでもないが、大型バイクに採用すんなっつーんじゃ!
187車屋:03/01/06 09:54 ID:RWtNLcHx
>>186
たぶんそれってプロポーショニングバルブとかって言うヤシだと思うけど
それの機能としては、ある程度のブレーキ圧力が掛かると
その先はキャリパーに掛かる圧力が少し減衰して掛かると言うもので
急に凄い力でブレーキをかけたときに、ロックしにくくしてみる装置であって
ABSみたく、ロックを回避するものとは違って、ロックは汁んだよ
車には昔から付いてるけど、バイクは色々微妙だから付いてなかったんだよね
でも車でさえ、それだけじゃ駄目って事で、最近みんなABSなんだよね
だからどっかに保険の特典無いの?ってあったけど、無くて当たり前です

たまに雑誌に出てる、キャリパーに付けるインチキABSみたいのがあるでしょ
あれと同じようなヤシです、でも車でさえみんな作動汁設定圧力が違うのだから
後付けであんなの付けてダイジョブなのかしら?
188774RR:03/01/06 10:48 ID:a4Z2huO8
>>146
つまりはそーいうこと。
リードってパニックブレーキ等でフロントロックさせない方向で
進化させてる様に感じる。テレスコに硬すぎないフレーム、初期
タッチの良すぎないブレーキ。

その内の1アイテムのコンビブレーキ。消費者からフロントが逝っ
てコケたと、ホンダが訴えられない為の処置な訳だけど、そんな
の訴えるのはお前らとは客層がちがうだろ。
189774RR:03/01/06 12:15 ID:gZLzRBt3
あまりに>>1さんが加熱してるもんだから全部読んジャタヨ。
リード乗ってたが漏れもコンビブレーキは反対だな。

フロントブレーキ側からリヤ側に行くワイヤーの間に
何か噛ませれば動かなくなるよ。
取っちゃうとブレーキユルユルになるから駄目だぞ。

漏れは百均の毛抜きにスプリングを使って止めてた。(w
費用は105円也。
190774RR:03/01/06 12:39 ID:fSuDBnAa
VFR800はリアかけてもフロントはなかなかかからんだろ。
191774RR:03/01/06 12:41 ID:CfKrfCpJ
カブにはついていないのかな?

あの手の純粋な業務用バイクには案外必要かもしれませんね
192774RR:03/01/06 12:50 ID:SDCt8uky
>>190 そうらしいけど、そっちの方向にいくのならはじめからDCBS
必要ないんじゃあ…?絶妙のバランスで役に立つ仕組みならいいんだけど。

貧乏なおれからいわせてもらえば、DCBSいらないからその分車体価格を
安くしてほしいなぁ。
193motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/06 12:56 ID:NE3PsB6G
>>192
・リア掛けてもフロント(なかなか)効かない
けど
・フロント掛ければリアも効く
から必要ないって事は無いでしょ。

DCBSが無くてVFRより安いバイクなんていっぱいあるから
そっちを買えば?
私はそうします。
194774RR:03/01/06 12:57 ID:fSuDBnAa
>>192
そう?もともとVFRはツアラーじゃん。
峠でバリバリのスポーツ走行はしないけど、それなり楽しくワインディングも走るってような。
なら通常走行での急制動でのD-CBSの恩恵はやっぱり大きいものだし
なおかつリアをひきずるような使い方もできるっていうのは方向性として間違ってないと思うよ。
ブラックバードもそうだし。CBR900とかにD-CBSつけるような暴挙は絶対ないでしょ。
D-CBSが邪魔って言う人はそれほどブレーキング上手いんだろうかって正直疑問。

それよりVFR800で怖いのはバンクを転倒と誤認識してエンジンカットされるってほうな気もする。
まぁ乗ってみないとわかんないけど。
195774RR:03/01/06 12:59 ID:TtPwcsiQ
漏れは前後輪ともABSが欲しいぞ
196774RR:03/01/06 13:25 ID:fSuDBnAa
ならBMWかVFR800Fi-ABSかビッグスクーターでも買うよろし。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 13:32 ID:fS/GrB+G
>>196
確かにBMWのABSの方が良いな。
BMWとリード100乗ってるけど
いまだにコンビブレーキは不便でしょうがない。
コンビブレーキをオプション設定にしてくれないかな・・・・。
198茶畑 ◆aEKCErMk.w :03/01/06 17:14 ID:H9CuLCA6
え〜と、DCBSって全て「後→前」の場合フロントが連動しにくくなってるの?
それともVFRだけ?
199774RR:03/01/06 17:51 ID:RWtNLcHx
>>198
同じ車種でも年式によって配分が変わってるらしいです
だんだんフロントの配分が減ってきてるみたいです

だったらマジでやめちゃえばいいのにね(w
大型二輪の免許ある時点でそれなりのレベルのライダーなんだからさ

VTRの250とか、どちらかと言えば初心者&飛ばさないバイクに
付けるべきなんだと思うんだけど、付けると価格が高くなるから付けないらしい
大型バイクはその為に3マソでも5マソでも高くなっても売れるけど
250は3マソ高くなったら大夫売り上げに響くんだと
フォルツァとかは付いてると受けがイイから付いてるらしい
200774RR:03/01/06 17:54 ID:EHYSd6n/


 200のフルブレーキングをゲット!
201774RR:03/01/06 17:58 ID:I+hSmy8g
>>109
本田のに、X11も入れてくれ。


マイナーで悪いが
202774RR:03/01/06 18:05 ID:T/TY4v2E
半信半疑だったけどABSは正直、いいでぇ〜。
荒天になれば成る程有り難みを感じるっス


昆布ブレーキ?
全然駄目駄目ですた。
203774RR:03/01/06 21:16 ID:he1+eTf1
>>187
いや、前後連動バルブ。
メンテナンスの仕方も(サービスマニュアルだから)載ってたけど、
俺としては「どうやってキャンセルするか」しか頭に無かったんで
細かい仕様まではチェックしてない。
とりあえず、リアをかけてもフロントが先に効き出す事が無い様に
わざわざバルブを経由しているらしい。
重いだけやっちゅーねん!

そういや、ある程度スピードが出てる所からフロントとリア両方のブレーキ
をかけてて、そこからもう少し強くブレーキをかけようと思った時、
今までならフロントを更に強く握って、リアは荷重が逃げてロックするのを
防ぐのに少し弱くしたりしてたが、今、それをやると、リアのブレーキを
弱くした途端にフロントの効きも弱くなる。
すっげー感覚掴みにくい。

まだやった事は無いが、フロントロック寸前のところでの急制動で
リアをポンピングさせたら、もしかしたらフロントロックするんじゃないか?
つか、多分するな。
204774RR:03/01/06 22:25 ID:fSuDBnAa
>大型二輪の免許ある時点でそれなりのレベルのライダーなんだからさ

この一文に大いに異を唱えたい。
205774RR:03/01/06 22:32 ID:KKb84+q/
ようするにコンビブレーキ車を、非コンビB車と同じ様に運転するなって事だろ。
スクーターでステップ過重出来ないとか、オートマでエンブレ効かないとかと同じで、
車種にあわせた運転しろって事じゃないの?
だれも古いドラムブレーキと高性能ディスクブレーキで同じ運転しないでしょ?
2061:03/01/06 22:36 ID:Cf1z157W
>>205
ちがうのじゃああああああああああ!!!!!!!
フロントが効いてほしくないときに効いてしまっては
絶対にいかんのじゃああああああああ!!!!!

っはぁ、っはぁ、っはぁ。
すみません取り乱しました。
たしかに数名のオーナーが証言するように、
ある程度距離を乗っていれば、コンビに慣れてくるのじゃ。
コンビなりの運転、というのもあり得るのかもしれん。

しかし、しかしじゃ。
ワシが思うに、それは、「良くない車体」に慣れただけと違うんか?
違うんかええ??
207774RR:03/01/06 22:41 ID:KKb84+q/
「良く無い車体」ってのは問題ありかも....
まあ、俺もスポーツ系のバイクにコンビBはいらんと思う。
つけるならABSが先だと思うなぁ。
スポーツバイクのコンビB採用は、一過性のものだと信じたい。
208774RR:03/01/06 22:42 ID:hNgeDWBU
俺も、「良くない車体」に慣れただけ だと思うぞ。
209774RR:03/01/06 22:42 ID:rSj264eA
>>1
相変わらず熱いな。
もうリードは処分してアドレス110辺りに乗り換えてはどうだ?

それと、コンビブレーキマンセーしている奴は、ちょっと講習会行ってきなよ。
210774RR:03/01/06 22:43 ID:dfgTt1kl
>>204
その重要発言に1票。
211774RR:03/01/06 23:18 ID:30xZIByf
>>210
「原チャリ乗りよりはマシ」程度の意味だと思われ。
212774RR:03/01/07 02:12 ID:rG2rCUHQ
>>203
その説明読むとプロポーショニングバルブとしか思えませんね。
213774RR:03/01/07 10:02 ID:+yC87fRG
お邪魔します、あたしバイク屋の者何ですけど一言
まあ、訳分かんないおばちゃん・おじちゃんが乗る原チャリには善いかも知れない
だけど、大きいバイクにはイラネーと思うよあたしも
確かになんでもない舗装路を普通にブレーキ掛けるだけなら善いと思うけど
未舗装路もあればマンホールもあるしカーブだってある
上の方にあったけど、ブラックバードの人みたいに
コンビブレーキのせいで転んだ(事故った)と思われる人も実際居るし

何よりも、あたしらだってブレーキフルード交換するの嫌だもの
エアなんて噛んだ日にゃどこで噛んでるかよく分からんもの
前から抜いたり後ろから抜いたり(追加工賃ほしいよ、貰わないけどね)
よっぽど車の方が楽にできるよ

あと、あの構造だと簡単にキャンセルできないよ、よくある10万円位するKIT必要だと思う
ホースを全部張り直して、フロントの浮動キャリパーマウントを固定しないといけないからね

長レスでごめんなさい
214774RR:03/01/07 11:39 ID:8H90+cQY
>>209
コンビブレーキで講習会行くって時点で間違えてる気がする。
講習会で腕をあげるのもいいけど、皆走ってるときは常に真剣なわけじゃないじゃん。
誰だってちょっと漫然と運転してたりボサッと運転することがあるだろ。
ロングツーリングや通勤が多ければ尚更のこと。だからそういうバイクについてるんだろ。
そういう時必ず講習会で身に付けたブレーキ技術を発揮できる?
215774RR:03/01/07 11:41 ID:riAS7XrW
その為に講習会で練習するんでしょ?
216774RR:03/01/07 11:41 ID:8H90+cQY
>>213
書き忘れ。
VFRは知らないけど少なくともブラックバードのコンビブレーキは
ちょっとした発想と工夫でちょー簡単にキャンセルできます。
バイク屋は10万以上わざとかけて(゚д゚)ウマーってやってるだけ。
ネットで調べりゃすぐに出てくるよ、キャンセルのしかた。
217774RR:03/01/07 11:43 ID:8H90+cQY
>>215
だから、通勤やツーリングで常に講習会みたいな身構えた精神状態で運転してるのかってこと。
だらーっと運転してるときに「体が覚えれば〜」なんて自信過剰もいいところだと思うよ。
218774RR:03/01/07 11:45 ID:B2qlL8gZ
そりゃ人間ボサーとする時はある。
あっ!と思った時に最適な動作が出来るように講習会があるんでしょ?
緊急動作までボサーとするヤツの事まで考えてのコンビBなのか???
219motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/07 11:48 ID:JF+crPGB
>>217
体が覚えていれば、いざって瞬間に対応出来る(事が多い)です。
あと、通勤やツーリングでも、軽度の緊張感を保って運転しないと
危ないと思いますです。
220774RR:03/01/07 11:51 ID:8H90+cQY
ぼさっとしてて「あっ!」と思ったときに最適な動作できる自信があるならいらないんじゃない?
俺は講習会で練習積んだって公道で漫然と運転してるときに「あっ」と思ったら
絶対パニックブレーキになっちゃうだろうと思うからCBSと同じ距離で止まる自信ないからね。
自信過剰で命落とす気はない。それに講習会に行く奴なんて全ライダーの何%かってのもあるしね。
だからいらないと思うならついてない車種を選べばいいだけじゃん。
221774RR:03/01/07 11:54 ID:8H90+cQY
>>219
>あと、通勤やツーリングでも、軽度の緊張感を保って運転しないと
>危ないと思いますです。

もちろんそうだけど、人間その日のコンディションとか慣れってのは絶対あるんだよ。
「俺は走ってるときはどんな運転に集中してる」なんて奴がいたら素直に心から尊敬するよ。
222motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/07 11:59 ID:JF+crPGB
フロント効かせてリアも効くコンビブレーキは良いよね。
このスレにも悪く言ってる人はいないみたいだし。
ただ、このスレで問題視されているのは、リアを効かせてフロントまで
効いてしまうコンビブレーキな訳で・・・。
リア→フロントのCBSについて語ってくれないと困ってしまいますです。
223774RR:03/01/07 13:01 ID:1aoLKfj6
所詮コンビブレーキなんてABSに開発費をかけたくない
メーカーの子供だましだろ?
224774RR:03/01/07 13:42 ID:8H90+cQY
ABSなんて目新しい技術じゃないし開発自体はしてると思うけどな。
ただCBSは安定性を保ったまま高速域から一気に減速するための一つの回答でしょ。
日本だけで考えるから子供だましと思うんじゃないの?
どっちかというと欧米の高速ツーリングとかで必要になる能力だと思うし。
それなら高速ツアラーのブラックバードに搭載されてるのも納得できる。
VFRについてるのは高速ツアラーだからというよりハイテク満載バイクだからじゃないかな。
225774RR:03/01/07 13:52 ID:FB7zwkia
メーカーも作ったからには市販車に装備して、市場・ユーザーの反応・意見集めたいだろうし。
226774RR:03/01/07 16:00 ID:+yC87fRG
っていうか
オプションとかにしれば良いんだっての
標準装備にするから悪いんだっての
軽自動車なんかABSがオプションのヤシだっていまだに多いんだっての
CBSは嫌いだけどブラックバードとかVFRとかに乗りたいヤシは居るんだっての
いらない物付けて価格を上げるなっての
欲しい人が金出して付ければいいっての
抱き合わせみたいなのをヤメレっての
227774RR:03/01/07 18:26 ID:uDIbx6/k
>>212
あーじゃあもう勝手に思ってなさい。
それで恥かくのは俺じゃないから。

>>226
行き着く結論はやっぱそこだな。
お買い物スクーターなんかのおばちゃんに「これは左側のブレーキレバー
だけで前と後ろ両方ブレーキが効くからアクセルを握っててもブレーキ
かけやすいですよ」と言うと、納得しちゃうし。
レプリカブームの頃から乗ってる奴に同じ事を言ってみると、だいたい一様に
嫌な顔をする。
228774RR:03/01/07 22:28 ID:lJy3Tj9q
VFRのDCBSは悪い評判聞かないね。
ブラックバードと違って。
229774RR:03/01/07 22:48 ID:+yC87fRG
乗ってる人がまだ少ないからじゃない
230228:03/01/07 23:11 ID:lJy3Tj9q
>>229
まだって・・・1型入れればもう5年だべ。
それでも乗ってる人は少ないかもしれないけど。

VFRの方がブラックバードよりDCBSの設定は緩いと聞いた。
普通の人はVFRくらいならあまりネガは感じないのかも。
231774RR:03/01/08 22:18 ID:fycspy/u
VFRはワインディングを気持ちよく走るのには十分な調整になってるらしいね。
ただフロントかけてリアも効くからフォークの沈みを積極的にきっかけに使うにはやりにくいのかも。
それでも安心して減速できるからマージンもって走る分には慣れれば問題ないんじゃないかと想像。
232suzy1400:03/01/08 23:14 ID:Sowv4Z5r
ブラックバードのシャンセルだったらエイミングスポーツとかが
作っていたような気がする。
記憶違いかな?
233774RR:03/01/08 23:55 ID:amawIjlO

例えばブレーキレバー部分に前後連動ボタンがあって
前後連動ボタンを握らないでブレーキをかけたときは
前後独立の普通のブレーキに・・・

前後連動ボタンを握ってブレーキをかけたときは
強力な前後連動ブレーキに・・・

見たいな仕掛けがあるのが一番いいかも。。。

234774RR:03/01/09 00:36 ID:jB/WHgJ9
>>233
電気系統で操作するブレーキなら可能っぽいね。
235774RR:03/01/09 01:14 ID:eBhHIk/s
>>233
つけるとしたら、ロジックはその反対でしょうね。
普通に握ると前後連動、特殊な操作をすると前後独立。
236774RR:03/01/09 01:42 ID:+UmhUT5p
>>235
それだと結局とっさの時に前後同時に効いちゃうじゃないでしゅか!
237774RR:03/01/09 02:47 ID://YM3DLy
前後同時に効くのはまあ百歩譲るとして
リヤだけを効かす事ができないのが非常にマズーな訳だが

これをなんとも思わない奴って、まず実際に乗って実感してから
カキコしてるのか疑問、皆想像妄想の範疇で語ってないよな?

リヤブレーキを踏んでるのにフロントからスッテーンと
転倒したりしたらあなたはそれでもCBSウマーと言えるのだろうか?

ちなみに俺はVFR800を試乗会で乗り時速にすれば2、30kmほどの
パイロンUターンで凍りつく恐怖を味わいましたよ
このブレーキシステムはいつか誰かがフロントからすっ飛ぶと
簡単に想像できました、あれを体で感じれない人って
単に神経鈍いだけじゃないの?

>DCBSが無くてVFRより安いバイクなんていっぱいあるから
>そっちを買えば?私はそうします
あなたはそうするんですか、VFRより安いCBS無い、なんて理由
だけでバイクならなんでもいいやみたいな買い物、私ならできません
238774RR:03/01/09 03:27 ID:jB/WHgJ9
>>237
乗ってから書けっていうけど、君も試乗会で乗っただけでしょ。
どんなインプレを読んでも最初はそうでしばらく乗って慣れて
D-CBSでネガを出さない乗り方がわかってくるって展開よ。
239774RR:03/01/09 03:37 ID:jB/WHgJ9
>>236,237
一定以上の高速域だと連動が効いてそれ以下だと効かないとかどうよ。
240774RR:03/01/09 03:52 ID:p+1LnStJ
>>238
>>206>>208に戻れ
241motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 08:57 ID:blDwzy6e
>>237
VFRに拘らなければ他に良いバイクがいっぱいあるだろ。
だれが「バイクなら何でもいい」なんて言ったんだよ。
242774RR:03/01/09 11:04 ID:u6emrnAm
>>1
お前の仲間のリー100乗りに、Fのブレーキホース換えたらフィール良くなった
って言ってた香具師もいたが、初期タッチがシビアになって、余計に低μは恐
いんではなかろうか?
そーいう香具師も、コンビブレーキに不満を持っていたりするものなんだろう
かね?

ちなみにリードの場合、コンビブレーキ部分に関してはかなり完成度が高く付
加価値の高い物になっていると、オレは思う。だが、メーカーとしては本来パ
ニックブレーキ時に使ってもらいたいものが、使い物にならないから>>1は不満
だって事でいいのかな?
243242:03/01/09 11:24 ID:u6emrnAm
<付加文>
それと、リヤエンジンでバネ下の固まりの様なスクーター場合、リヤロック
させても、ちーっとも恐くないのは解るけど、何故そうしたい、若しくはそ
しなきゃいけないのか知りたいわな?
244motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 11:29 ID:blDwzy6e
>>243
リアをロックさせたいんじゃなくて、リアだけ制動力を掛けたいんです。
理由は過去ログに書いてあります。
245242:03/01/09 12:35 ID:u6emrnAm
>>244
ちょっと見てくんね
246774RR:03/01/09 12:58 ID:04UYqDYt
おばちゃんのパニックブレーキは、アクセルを開けたまま
左ブレーキを握ると思われ。
だから「右=前後連動」はダメでしょ。
メーカーとしては、安全も考えないとダメなので、コンビブレーキを
どしどし出して来るでしょう。
せめて、簡単にキャンセル出来る構造にすれば良いのに。。。
247motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 13:01 ID:blDwzy6e
>>246
そんなおばちゃんに免許を与えるのが、そもそもの間違いな気がする。
248774RR:03/01/09 13:12 ID:vYETZtZX
>>247
車の免許についてるからね
249空気野郎 ◆9Dzzr4001I :03/01/09 13:42 ID:HjidA5Ae
>247
と、思うんだが、免許もったままおばちゃんになった場合もある。

制動装置をF、Rブレーキだけじゃなくて、第3のレバー類でもつけたらどうよ。
例えば、大型の単車には

右手のレバー→Fブレーキのみ

右足のペダルを並列に二つ設けて
車体の方にあるペダル+外側のペダルを踏む
 →コンビブレーキ発生(パニックブレーキではドン!と両方のペダル踏むだろうから)

車体の外側にあるほうのペダルだけ踏む→Rブレーキのみ

ってのはどうかな?素人考えだから色々不都合あるかもしれないけど。
うーん、やっぱ難しいっすかね。
250242:03/01/09 14:04 ID:u6emrnAm
確かにそうですた。
自分は、積極的にリヤロックさせる事も出来るんであれば、コントロール下の
エマージェンシーブレーキに、有効な手段としては残っていた方がいいので、
またちょっと違った意見の様です。

壁に向かって真直ぐにしか減速距離を稼げない時は、ギリギリでベイルアウト
しても構わないけど、同様に正面に人間等がいた場合、その後の車両コントロ
ールが加わり忙しくなる。なので、衝突を避ける為のベクトルコントロールも
残しておきたい。

自分の場合、リヤロックを、リッターでも中型スクーターでも割と使わされる
事が多いけど、リードの時は乗り方を意識してるんで、キャンセルしたいとは
思わず、むしろ歓迎。

それにWET以上の良質路面が前提なので、「雪」「凍結」「苔」等の路面と相性
悪くて悩んでる人とは異種です。
251774RR:03/01/09 14:17 ID:jB/WHgJ9
>>240
例えば車の免許とってから何年もマニュアルだけ乗ってた奴がいきなりオートマ乗ったら
戸惑うし燃費悪いとか駆動力を抜けないとかネガもでるだろ。
でもオートマに慣れてネガを抑えた走り方が判ってきたからといってマニュアルの乗り方を忘れるか?
忘れないだろ。

悪いバイクに慣れたなんて偉そうに言えるのはよほど自分のブレーキに自信がある奴だけだろ。
それこそ高速域からの減速もCBSに負けてなく、いつでも完璧に前後ブレーキを路面に応じて操れるような。
あ、それともあなたは白バイ乗りかなんかですか。だったらごめんなさい、CBSは邪魔なだけですね。

2521:03/01/09 14:28 ID:rf86TSl9
おひさでした。

242さんの意見を読んでると、コーナリング中にリアだけ
かけるという局面がぜんぜん出て来ないですけど、
そういう乗り方はもともとしないお方なのですかえ?
そうなのであれば意見は納得できますのう。
253motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 14:30 ID:blDwzy6e
>>251
過去ログ読んでます?
あと、過去ログ読んで、アンチ派の書き込み内容が納得いかなかったら、一度講習会に
行ってくる事をお薦めします。
254774RR:03/01/09 14:33 ID:jB/WHgJ9
>>253
読んでるし何度も書き込んでる。
過去ログの大勢に関係ないところでレスしてるんだけど、理解できないならレスしないでね。
俺は「良くない車体に慣れただけ」ってところに反論つけてるだけだから。
2551:03/01/09 14:35 ID:rf86TSl9
>>251
白バイ隊員ほど上手ではないという自覚はあるのじゃ。
以前に書いた通りである。

しかし、2ちゃんねるバイク板にわざわざ来る(初心者の教えて君ではなく)、
バイクに関して一家言ある人間の多くと同様、
そこそこの乗り方はできます。ブレーキングにはまあ自信があります。
という程度のレベル。

で、だ。
その程度のレベルの人間から、「変だ」「ない方が良い」という
意見がたくさん出てきているというのも事実なのであって。

オートマとマニュアル、ワシも同じようなことを考えましたよ。
しかし、「こう乗ればフロントを効かさずにリアだけかけられる」
ないし、「こう乗ればスムーズにコントロールできる」
という乗り方が、コンビブレーキ搭載車にはない。
2561:03/01/09 14:38 ID:rf86TSl9
ない、と最後の行に書いたので、あまりに言い切り口調になって
説得力ないかもしれませんが、
たとえばパイロンたくさん置いたコースに、
白バイ隊員ほどではなくても、まあそういうコースをスムーズに
走れる腕の人間を連れてきて、コンビ有り・無しの両車で
タイムを計ったら、たぶんはっきりすることだと思います。
ワシが今言ったのは低速の局面ですが、中高速のコーナリングでも
同様のことはあるでしょう。
257motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 14:43 ID:blDwzy6e
>>254
過去ログ読んでいてその発言ですか。
旋回中や低速バランス時に重宝するRブレーキコントロールが
出来ない車体は「良くない車体」だと思いますが。
258774RR:03/01/09 14:44 ID:jB/WHgJ9
>>256
それは当たり前のことじゃん。
スレのかなり前のほうでも同じようなこと書いたけど、なんで講習会なんていう
DCBSのネガがもっとも強く出る場所にわざわざ持ち込んで比較するのさ。
そもそも早く走るためじゃなくて安全に走るための装置なのにタイム比較になんの意味がある?
比較するなら路面変化への対応でD-CBSのほうが危ないとかそういう比較の仕方してよ。
2591:03/01/09 14:45 ID:rf86TSl9
あるいは一本橋のような。
アクセルオン・オフでのチェーンの「おどり」を防いで
スムーズにコントロールするには、
リアブレーキをやや当てつつ、アクセルをややオン。

とにかく、フロントとリアのブレーキをおのおの別の動作を
させる局面はほかにもあると思うのであります。
260774RR:03/01/09 14:46 ID:jB/WHgJ9
>>257
じゃあその理論でいくとクラッチ操作のできないオートマ車も「良くない車体」になるね。
2611:03/01/09 14:48 ID:rf86TSl9
>>258
講習会うんぬんの発言はワシがしたものではないですが、
この発言をした人の真意は、文脈から判断して、
「そういうコントロール法をもし知らないのなら、講習会にでも
 参加してみれば?」
ということでしょう。
大きなお世話といえばそれまででしょうが。
あなたのレベルの人ならば、釈迦に説法であることはわかります。

後段についてはレスを改めます。
262台東区千束銭湯隊:03/01/09 14:50 ID:kkR7HyHy
漏れもとにかくコーナリング中に微妙にブレーキ掛けたいとき(スロットルオフ
の姿勢変化とか無しに)どうするのか想像できん。あと低ミュー路。ABSやなんかと
セットになってて、何やらもんのすげぇー電子制御でバイクがこけないように制御する、
まぁ、飛行機で言えばフライバイワイアみたいなもんならともかく。危なすぎ。

何年か前にゲーセンのモトクロスのゲームあったけど(YZ400Fの)あれ、右ブレーキ
レバーだけで前後輪ブレーキかかるんだけど、何度やってももともとついてないリアブレーキ
ペダルを踏んじゃうんだよね。まぁ、あれはモトクロスだから当然なんだけど、やっぱり
リアだけ効かせられないなんて危険だよ。

大体漏れなんか20ん年前だけど、教習所で中免取ったときに教官から「コーナリング中に
アクセルオンオフの姿勢変化無しで微妙なスピード調整したいときは微妙にリアだけ
使え」って教わって目から鱗だったけどな。それくらい基本的かつ効果的なライディング
テクニックのひとつでしょ<リアのみ使用。
263774RR:03/01/09 14:52 ID:8eH1xHfb
オートマと言っても現在主流の無段階変速の前には4輪のような
自動変速があった。
それこそ余計なお世話をこくオート機構で、ここ一発って時にアクセルを
開けても勝手にシフトアップして追い越し加速が稼げなかったり、
コーナリング中にいきなりシフトダウンしてエンブレかけてくれたりと
そりゃ恐ろしい「癖」があった。

前後連動ブレーキは自分でコントロールできる分、「癖」を抑え込む事は
それは可能だろうが、それはあくまで「ごまかし」にしか過ぎない。
はっきり言って、人間が前後独立してコントロールした時の「本来の」
性能を殺して、未熟なコントロールでも「ある程度の」性能を出すように
なっているというレベル。
乗り方を成熟させるんじゃなくて、システムそのものを成熟させる必要がある。
そうでなきゃ、自動変速ミッションみたいに、さっさと消えた方がいい。
まさしく、余計なお世話。
264motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 14:53 ID:blDwzy6e
>>260
今はトランスミッションがオートマチックかマニュアルかなんて話は
していませんよ。

とりあえず、貴方がRブレーキを利用した車体のコントロールを
していない事は分かりました。
原付のおばちゃんには有効な装備であるという意見もある事だし、
現状のコンビブレーキに不満を感じていない人はそれで良いと思
います。
265台東区千束銭湯隊:03/01/09 14:53 ID:kkR7HyHy
>>259
ああ、一本橋のそれもそうです
266774RR:03/01/09 14:55 ID:jB/WHgJ9
>>262
そのためにVFRはブラックバードよりリア→フロントの連動がゆるくなってるんでしょ。
俺も試乗しかしたことないけど普通に公道走っててUターンしたいとか渋滞路でリアひきずりたい時に
フロントもかかったり思った以上に減速してしまいそうに感じたけど、同時にCBSに慣れれば十分
普通にできるレベルの味付けだと感じたよ。もちろん講習会に持ち込んですばやくUターンしようとか思えばきつくなるだろうけど。
そういうのを「良くない車体に慣れただけ」と呼ぶのかというと俺はとてもそうは思えんよと。
267774RR:03/01/09 14:57 ID:jB/WHgJ9
>>264
ものの例えに「〜な話はしてません」なんてアホなレスつけるなよ。
で、俺は最初から
「よほど自分のブレーキに自信があって高速域からの減速もCBSに負けてなく、
いつでも完璧に前後ブレーキを路面に応じて操れるような奴にとっては悪いバイクにれただけと言えるだろうね」
と言ってるわけだが。
268空気野郎 ◆9Dzzr4001I :03/01/09 15:01 ID:HjidA5Ae
>267
もう少しだけ言葉遣いを丁寧におねがいします。
あなたのおっしゃることに賛意できる面もあるので。
喧嘩腰じゃなくてもうちょっと抑えましょうよ〜(´∀` )

結構有意義な議論ができつつあるのに、少し勿体なくかんじますた。
269sniper:03/01/09 15:04 ID:HLgQ+TIe
昆布ブレーキ付きのバイクなんて補助輪の付いたチャリみたいなもんだ
270台東区千束銭湯隊:03/01/09 15:05 ID:kkR7HyHy
漏れも262で言ったし263タソも言ってるんだけど、なんらかの手段でリアだけ引きずる
ことが出来たり、各場面に合わせてカンペキに制御してくれるんならともかく、無条件に
FとRがRから連動しちゃうような代物を市販しちゃうのはなんだかな、って言ってるんですが。
半端な機能ならかえって危ないだろ、と。

あとなんだかさ、MSアクセスとかでマクロ組んで、オブジェクト削除しろって指示してるのに
いちいち「テーブルを削除しようとしています。本当にいいですか?」とか聞いてくるような
思ったとおりにならないウザさは感じる。
271motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 15:05 ID:blDwzy6e
見当違いなものの例えをする人間に「アホ」呼ばわりされちゃったよヽ( ´ー`)ノ

で。
Rブレーキを単独で使えないデメリットの方は?
272774RR:03/01/09 15:10 ID:LOCstzvb
>>Rブレーキを単独で使えないデメリット
うーんそうねぇ
街乗りで使えなくて不便と思う事は。。。
二人乗りしてる時とかかなあ
ホラ、二人乗りしてる時ってフロントちょっとでも掛けると前が沈んで後ろの奴がつんのめってくるだろ?
リアだけならそれも起こらないし。。。
でもデメリットといえるほどデメリットでも無いかなあ
2731:03/01/09 15:10 ID:rf86TSl9
>>258
後段について。
>なんでDCBSのネガがもっとも強く出る場所に
>わざわざ持ち込んで比較するのさ。
コンビのデメリットについて話をしているのだから当然なのであります。
(ちなみにワシはDCBSでなく、ただのCBSつまりリア連動のブレーキについて
 話をしているので)←実はDCBSシステムの存在はこのスレで初めて知った

そりゃ天下のホンダさんが多くの車種に搭載するシステムなんだから
メリットが皆無ということがあるはずもない。
メリットとデメリットがあるでしょう。

デメリットは、文句たらたら書いたのでここでは省略。

メリットは、第一にまず、「付加価値」による購買意欲の増進。
第二に、左手しか使わないおばちゃんの命。
第三に、クルージングでの楽ちんさ。
第四に、(>>251から引用)
>それこそ高速域からの減速もCBSに負けてなく、いつでも完璧に
>前後ブレーキを路面に応じて操れるような
という場面で、コンビがあったほうがよくとまれる。
  ・・・・・のかどうか?本当に????????
この第四に大きな疑問符がつきます。
はっきりいって、一緒じゃんと思います。

メリットがデメリットを凌駕するものであればこのシステムは
根付くでしょう。
しかし、今のところデメリットだらけ。
んで、このデメリットが「バイクを楽しく操る」という、
バイクに乗る大きな意義を失わせてくれているので、
コンビシステムには反対。
ということです。
274774RR:03/01/09 15:10 ID:eXQgcWTc
まあCBSのメリットよりも
Rブレーキが単独で使えないデメリットのほうが
大きいと思う
275774RR:03/01/09 15:11 ID:jB/WHgJ9
>>271
>Rブレーキを単独で使えないデメリットの方は?
だからVFRを例に出してるじゃん。あれは十分単独で使ってるのと大差ないひきずり方ができると感じたって。
ブラックバードは知らんよ。評判悪いし俺もたぶん良くないんだと思う。
あと勘違いしてるようだが俺が例えに出したのは車のオートマとマニュアルだぞ。
オートマだとマニュアルより燃費が悪くなったりとネガがあるけど恩恵もあるし
そのネガを抑えた走りをするのが悪い車体になれたとは言わない。
同様にCBSにもネガがあるけど恩恵もある。ネガを抑えた走りをするのが
悪い車体に慣れたとは言わない。ただ単に別物なだけだ。
それとあんたのレスって誰に対してもぜーんぶ上から下を見るような書き方なのな。
気つけたほうがいいよ。
2761:03/01/09 15:13 ID:rf86TSl9
ちなみに、ジムカーナ的な局面で「タイムが良い」ということは、
単なるタイム比較にとどまらず、
「それだけ安全に操れるすぐれた車体である」
ということが言えると思います。
277motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 15:16 ID:blDwzy6e
>>274
現状のコンビブレーキに関しては同意見です。
早く>>66で挙げたような効果のあるシステムを開発して欲しい。
2781:03/01/09 15:16 ID:rf86TSl9
>>275
あなたのレスを見ていると、VFRはリア連動を(なかなか)しない、
だからVFRは良い、というふうに見えます。
結局コンビはない方が良いのですか?
279774RR:03/01/09 15:21 ID:eBhHIk/s
旋回中にリアブレーキをフロントが連動するまで強くかけるような乗り方するのか?
そもそも乗り方無茶苦茶やん。
280motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 15:23 ID:blDwzy6e
>>279
そういうブレーキの効き方をするバイクが無茶苦茶だという話です。
2811:03/01/09 15:23 ID:rf86TSl9
>>279
白バイ隊員に言ってください
VFRについてはよくしらんけど、スクーターはまるっきり連動してます。
282774RR:03/01/09 15:23 ID:jB/WHgJ9
>>278
俺は全部ブラックバードより後発のD-CBSについて書いてるよ。
ある程度リアは踏み込まないとフロントに連動せず、フロントかければ適性配分で
安定した姿勢のまま減速できるよう、ブラックバードより進化してるやつね。

>>279
しないでしょ、だから別にD-CBSがデメリットのばかりでかいとは思わないのよ。
リードのCBSがどうなってるかは知らないしブラックバードがちょっとリアかけただけで
フロントも効くようになってるらしいのは普通に良くないと思うけどね。
283774RR:03/01/09 15:28 ID:jB/WHgJ9
motoMaGG、1さんとどうも食い違ってるように感じたけど
俺のID追って最初の書き込みとそのレス先追えばちゃんとわかると思うけど
俺は全部VFRのようなリア単独がある程度可能になったD-CBSについて書いてるんだぞ。
そこんとこ勘違いしてないよな。
284774RR:03/01/09 15:29 ID:+wseKgt1
白バイ(VFR800P)は市販のDCBSじゃなくてABSがついてるはず。
しかも初期型Pは全部リコ−ルだた(笑)
2851:03/01/09 15:31 ID:rf86TSl9
>>283
ちゃんと議論してくれて感謝しとります。

>>284
そうなんですよ。
あまりにコンビが白バイ隊員に評判悪くって、白バイ仕様のVFRには
ついてない。
286774RR:03/01/09 15:32 ID:hkERS4ve
燃費悪いとかクラッチ切れないとか
そんな理由で恐怖を感じるような事態に陥るのかよ。

ネガの次元が全然違うだろ。ばか。
287774RR:03/01/09 15:32 ID:jB/WHgJ9
>>284
知ってるよ。
白バイ乗りはフロントだけガツンとかリアだけガツンとか
そういう使い方をすることもあるんだろ、よく知らんけど。
それだけ上手けりゃD-CBSでも邪魔なだけってことだろ。

少なくとも俺は街中でもワインディングでも姿勢制御やスピード調節のために
「軽くひきずる」以上に強くリアだけ単独でかけなきゃ困る場面ってのに出くわしたことはないが。
288sniper:03/01/09 15:34 ID:HLgQ+TIe
>>287
それぞれのブレーキをガツンは白バイじゃなくてもするだろ。
2891:03/01/09 15:34 ID:rf86TSl9
>少なくとも俺は街中でもワインディングでも姿勢制御やスピード調節のために
>「軽くひきずる」以上に強くリアだけ単独でかけなきゃ困る場面ってのに出くわしたことはないが。
話はかみあわんかもしれんけどな、
彼女の前にリアロック&ハーフターンでかっこよく登場して
そのままコケる、というような
面白い乗り方はでけんようになったのじゃ。
悲しむべき事態じゃ。

では、本日はさらば。
290774RR:03/01/09 15:38 ID:jB/WHgJ9
>>288
リアだけガツンってどんなときにするんだ…?
運転に慣れ始めたころは面白がってリアをロックさせたりとかしてたけど
普通に走ってて必要な場面ってちと想像つかないんだが。

>>289
それは確かに悲しむべき事態だな。
そういうリアを流したりとかして遊べるバイクは遊べるバイクで
別にどんどん出して欲しい。KSR110も期待はずれだったし。
291motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 15:45 ID:blDwzy6e
>>283
だったら>>238
>D-CBSでネガを出さない乗り方がわかってくる
ってレスはおかしいでしょ。
正しくは
>新型VFRのD-CBSはネガがほとんど無い
って書くべきでは。

それに「悪い車体」と言われた事に反論するのではなく
>新型VFRは良い車体になりました(D-CBSのネガがほとんど無い)
ってレスしないと、読んでる人は一般的なコンビブレーキの話だと思うぞ。

旧来のコンビブレーキ付きバイク→悪い車体
新型VFR→良い車体

って言いたいのなら分からないでもない。

>それとあんたのレスって誰に対してもぜーんぶ上から下を見るような書き方なのな。
>気つけたほうがいいよ。

それはどうも。
貴方も人をアホ呼ばわりするカキコはどうかと思うぞ。
292774RR:03/01/09 15:50 ID:jB/WHgJ9
>>283
>D-CBSでネガを出さない乗り方がわかってくる
ってレスはおかしいでしょ。
正しくは
>新型VFRのD-CBSはネガがほとんど無い
って書くべきでは。

そもそものレス先がVFRの話なんだからVFRなんて書かなくても
話の流れで普通わかるだろ。むしろ他の話と思うほうがおかしい。
293motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 15:57 ID:blDwzy6e
>>292
VFR800にも以前の型と新型があって、ただのVFRではどっちの
型か分からないのが当たり前でしょ。
>>237の言っているVFRが以前の型だった可能性があるのだから、
「新型では」という但し書きが必要では。
294774RR:03/01/09 16:02 ID:jB/WHgJ9
>>293
ん?
VFR800はフルモデルチェンジした02型もそれ以前の型もD-CBSは
ブラックバードとは違うリアからの連動のゆるいものだったはずだぞ。
295motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 16:08 ID:blDwzy6e
>>294
もうこうなったら個人の感じ方でしょ。
良い車体だと思う人は思えばいいし、悪い車体だと思う人は思えばいい。

とりあえず、>>237はそのVFRにも恐怖を感じたって事が重要。
仮に>>237が下手(>>237氏スマン。仮定の話ね)なのだとしたら、下手な人を
リカバーできないコンビブレーキには存在意義が無い。
私もリアブレーキをよく使う、特別に技術が優れているわけではないから、コン
ビブレーキを装備したバイクには乗りたくないな。
296774RR:03/01/09 16:09 ID:+F3r7vSx
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
パクリキタ━━━━l! // (・∀・) _ (・∀・)゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,−---    ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヽ ─ /   /,」      /
          \     `-iヽ  ヽ /  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
297motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 16:09 ID:blDwzy6e
>リアブレーキをよく使うし
だった。
298774RR:03/01/09 16:33 ID:8eH1xHfb
要するに、「ダメなものはダメ」
299motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 16:37 ID:blDwzy6e
おあとがよろしいようで。
300motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 16:37 ID:blDwzy6e
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = お し ま い =
301sniper:03/01/09 16:45 ID:HLgQ+TIe
昆布=トイレにいってシッコしたらうんこも出ちゃったよ

-----再開------
302motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/09 17:08 ID:blDwzy6e
>>301
それって、小便器に向かっている時に・・・?
ズボンを履いたままで・・・?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
303774RR:03/01/09 17:31 ID:JbjYRldv
所詮ABSが普及するまでの子供だまし。
304242 ◆Bq.242MC8. :03/01/09 19:02 ID:u6emrnAm
>>252
>コーナリング中にリアだけかける...
積極的にかけれるのは、車両直立状態が多い。かけ過ぎてもリカバーが効くので。
直立でも、微速からの停止では利用頻度がやっぱり高い。
もちろんコーナリング中の速度、姿勢制御や、立ち上がりでアクセルONした時用
のテールスライド制御に無くてはならない。
よって減速時だけで無く、リアブレーキは味方してくれる部分が多い。
 =以上はリード以外の場合=

リアブレーキ、もちろん左右を使いまくってます。
ステップフロアの過重で姿勢制御すれば良いだけの事が多いので、前後セパレート
であって欲しいとは、今のところ思わない様にしている。(欲出さずに済んでる
 =以上はリードの場合=

いずれにせよ、リアブレーキなかったら、おっかなくって乗ってらんないよ。
305774RR:03/01/09 19:28 ID:UGBF4Nxe
要するにDCBSは要らないって言うお話だったのね!
よく分かった
306774RR:03/01/09 19:58 ID:NDZsed3F
二輪車の理想的なブレーキングとは、前・後輪同時に適切な配分で操作すること。
そこで初心者の方にも安心して走りが楽しめる、Honda独自のコンビ・ブレーキを搭載しました。
左レバー(後輪ブレーキ)を握るだけの簡単な操作で、フロントブレーキが連動。
バランスよく上手にブレーキングできる、安心・先進のシステムです。
※「コンビ・ブレーキ」はあくまでもブレーキ操作を補助するためのシステムであり、
ブレーキングの基本は左右のブレーキレバーを同時に操作することです。

http://www.honda.co.jp/motor-lineup/lead/equip.html
307774RR:03/01/09 20:15 ID:860uwq2o
ホンダヲタ以外には不要なシステムと認定されますた。
308台東区千束銭湯隊:03/01/09 20:19 ID:kkR7HyHy
そもそも「コンビブレーキ」と「DCBS」は別もんということもわかりますた。
ヤパーリコンビブレーキは右手使えないおばちゃん以外には危ないだけのもんですた。
309774RR:03/01/09 20:33 ID:fk/u7P7s
>>308
どっちも使えないけどナー
310774RR:03/01/09 20:40 ID:M457SQ2s
リード100で、コンビブレーキ解除しました。
バイクやにやってもらったけど、簡単だとのこと。

そもそも、100はどうか知らないけど、50クラスに乗ってるやつは
リアはロックしやすいとか、意識してブレーキングしてない人多いから
こういう機構をつけたんだと思ってました。

こんな小さなバイクじゃ、リアブレーキの引きずりでバランス走行とか、しない
から、別にコンビでもいいんだけど、まぁ、なんとなく解除しました。ゴールドウィングの
コンビブレーキは壊そう。。

個人的には、ABSのほうが、もっと普及してほしい。
311sniper:03/01/09 20:41 ID:HLgQ+TIe
ABSもいらないよ
312774RR:03/01/09 20:42 ID:JLE9bTyH
消防がチャリンコで、後ブレーキをかけてターンして喜んでるよね。
みんなは、あれをやりたいのか…ぷっ!
313774RR:03/01/09 20:46 ID:JFQozgm/
>>312
pu
314774RR:03/01/09 20:54 ID:Mi7z0HRi
>>312
チャリンコしか乗れないリアル厨房らしいカキコだな(藁
315242 ◆Bq.242MC8. :03/01/09 21:28 ID:bIDpftji
VFR800も慣れる迄。それからはハイテク特許マシンを駆る満足感を感じていた方
が吉だな。また、VFR750F位から順に乗れる機会があれば、有難味も感じられるは
ず。

自分には、ネガを薄めて、高級感を出す手法としては悪くは無いと思えるが、「ど
ーしてもダメ〜」な人は買うのを避けるか、それでも所有したいなら、吊るしのバ
イクと諦め、個別に改善してやった方が愛着も湧くんでないかい?
316774RR:03/01/09 21:32 ID:HS3Z+u3k
急ブレーキかけてリアが滑るのはたいして怖くないが、フロントが滑るのはものすごく怖い。
だからフロントブレーキの操作は特に気を遣っている。
リアブレーキかけたつもりなのにフロントが効いちゃうブレーキシステムなんて俺はダメだ。
コンビブレーキでなければVFR買ったのにな〜。
317774RR:03/01/09 21:44 ID:860uwq2o
・高速オンリーの直線番長
・右手はアクセル操作でお腹いっぱいのおばちゃん
上の二者に当てはまらない人にはコンビブレーキはお勧めできない。
318774RR:03/01/09 21:44 ID:RWqyGOZ2
モトGPのマシンがコンビブレーキならコンビブレーキバイクに乗るよ
100%有り得ないと断言できるが
319774RR:03/01/09 22:14 ID:jB/WHgJ9
>>316
VFRならのDCBSはリア→フロントはなかなか効かないし違和感は感じないと思うが
それでもダメならリア→フロントのライン上にある差動バルブを固定してしまうか
後戻りの出来ない方法だがリアフロントのラインをカットしてしまう手がある。
これならバイク屋の無駄な工賃10万とかとられずにリア→フロントの連動を解除できるよ。
ただしフロントブレーキの3つのピストンのうち真ん中が一切動作しなくなるが。
320774RR:03/01/09 22:32 ID:WJ2xpxTv
コンビブレーキに乗った事が無い人ばかりですね。
リアとフロントが5対5で効くとでも思ってるんでしょうね(ぷ
補助的にしかフロントは効きませんよ!メーカーだって、そんな危険なシステム作るわけ無いでしょ。
コンビブレーキでフロントがすべってこける?
もともとコーナリング中のブレーキングテクニックが無いんですよ。
そんな人は、コンビじゃなくてもしょっちゅうコケてるんじゃないかな?
皆さんは、どう思います?

321774RR:03/01/09 23:02 ID:eXGgDXv1
>320
VFR800の白バイってさ、コンビブレーキが外してあるけど、
彼らにはブレーキングテクニックが無いのかい?プププ
322774RR:03/01/09 23:04 ID:8eH1xHfb
>>320
俺は5対5で効くから嫌だ、なんて書いた憶えは無いなぁー。
リアが優先的に効いてるのは判るが、それでもフロントまで一緒に
効いて欲しくないんだよなぁー。
あいにく林道でもコケた事は無い俺だが、やっぱり勝手にフロントブレーキに
余計な手出しされると困るんだよなぁー。
323774RR:03/01/09 23:05 ID:oXDYcpjv
リアほとんど使わないからどうでもいいや。
324sniper:03/01/09 23:09 ID:HLgQ+TIe
シッコするつもりでうんこも出ちゃうのは嫌だろ?
325774RR:03/01/09 23:21 ID:jB/WHgJ9
>>321
>>322

派手に釣られ過ぎ。
320は本心かどうかはともかく文面見れば明らかに釣りだろ。
バイク板って釣りが少ないから慣れてないのかね…。
まぁ実際DCBSでリアかけたらフロントからすッ転ぶ奴はただ下手なだけだろうとは思うけど。
326322:03/01/09 23:23 ID:8eH1xHfb
>>325
あ、こいつ釣りなんだ。
簡単にエサ取られたり、バレたりするタイプの釣り死だな。
327774RR:03/01/09 23:26 ID:eXGgDXv1
オレ、リアブレーキが無かったら、Uターン「上手に」できないよ。
フルロックでのタイトターン中に、フロントブレーキなんて掛けられない。
「コンビのおかげでタイトターンも楽勝でっす!」って人いるの?
328774RR:03/01/10 00:01 ID:Q+ujXCaZ
タイトターンなんてしない
329774RR:03/01/10 00:07 ID:gmmCKf8t
タイトターンできる奴はいろんな場面でタイトターンを使う。
タイトターンできない奴は使えないからしない。
330774RR:03/01/10 00:07 ID:IcyWNMqJ
>>327
つーかフルロックやそれに近いタイトターンで
フロントも連動するほどリア踏んだらどのみち停止してコロンと倒れるだろ。
原付のコンビブレーキはどうなのか知らんけど。
331774RR:03/01/10 00:14 ID:g5SVAzoa
アクセルを開けながらリアブレーキを引きずれば微速で走っても転ばないが、そこにフロントブレーキが加わると転びそうになる罠
332774RR:03/01/10 00:15 ID:oioGyJsb
タイトターンって、もしかして>>312が言ってるやつ? ぷ〜っ!
333774RR:03/01/10 00:19 ID:tRDb8vT0
>>332
それは「ブレーキターン」かと。
334774RR:03/01/10 00:20 ID:gmmCKf8t
>>332
バカは発言を自粛しなさい。
335774RR:03/01/10 00:22 ID:PjcISnvt
>>334
バカはバカであるが故に自分のバカさ加減に気付かない物です
336774RR:03/01/10 00:24 ID:t4eOBYS/
黒鳥に乗っているが、コンビブレーキは別に気にならないのだが。
337774RR:03/01/10 00:24 ID:z+SMgXmb
XL230、次期XR250、そしてコンビブレーキ・・・
業界最大手だけあって、見事な釣り師っぷりだな>ホンダ
338774RR:03/01/10 00:27 ID:z+SMgXmb
>>336
高速道路しか走らなければ気にならないだろ。
339774RR:03/01/10 00:28 ID:t4eOBYS/
主に街乗り
峠はちょくちょく走る程度
高速は走ったこと無い(黒鳥では)
34031ですが:03/01/10 00:30 ID:zivssks4
通勤にフォルツァつかってますが
きになりません
341774RR:03/01/10 00:31 ID:IcyWNMqJ
>>331
フロントも連動するほどリア踏んだら

リアブレーキを引きずれば
342774RR:03/01/10 00:38 ID:g5SVAzoa
書き込み内容から技量が計れる良スレ
343774RR:03/01/10 01:00 ID:8qIya9s4
自転車のブレーキをリアメインで教えてるところから変えないと駄目だね。
今だとちゃんとしてるところはフロントメインで教えてるけど。
昔からの思い込みで教えてるとリアメインで教えてる。
344774RR:03/01/10 01:41 ID:RdABrkWJ
何だか、よくわかんないけど「安全運転派」はコンビブレーキで、
「かっとび派」は、ノーマル?でいいんでねぇの?

車のオートマとマニュアル海苔みたいな…ていうか…どっちでも…もう寝るわ。
345774RR:03/01/10 07:36 ID:g+e1QD/Q
車(四輪)ってコンビブレーキだよね
346774RR:03/01/10 07:38 ID:sSjQvvLS
>>344
それ逆。
コンビの利点は「パニックブレーキの時に止まりやすい」
安全運転の人はパニックブレーキなんて滅多にしない。
漫然と飛ばしている人向けのアイテムだ。
347774RR:03/01/10 07:57 ID:DW3ruSzr
コンビならコンビの運転を。FFやオートマと同じだと思うんだが...
348774RR:03/01/10 08:24 ID:g5SVAzoa
二輪と四輪の見分けが付かない馬鹿がいるスレはここですか?
349774RR:03/01/10 12:22 ID:L+SQwC2n
はい
このスレでつ
350774RR:03/01/10 13:13 ID:8CTckh8b
北海道でブラックバードに乗って直線番長だった時はCBSのメリットを感じた。
箱根周辺の峠でブラックバードに乗った時は激しくデメリットを感じた。

結論:今乗ってるホンダ製リッターツインにCBSが着いてなくて良かったと思う。

追伸:リアパッドがフロントの倍の速度で減る俺はブレーキの掛け方を間違えていますか?
351774RR:03/01/10 14:49 ID:y8GuLISD
>350
事務海苔をしていれば倍どころか3〜4倍です。
全然普通、というか都市部にお住まいのようですな。
352774RR:03/01/10 20:44 ID:Q+ujXCaZ
結論が出たようだな。



内容は言うまでもないが。
353774RR:03/01/10 20:52 ID:Qxv+NVH5
結局、ここはブレーキターンしたい!スレでよろしいでつか?
354774RR:03/01/10 21:11 ID:gx51DoL0
要はコンビブレーキは直線でしか役に立たず、旋回中は危険を伴うってことだろ?
で、そんな危険な装置を標準装備させてるメーカーは糞と。
3551:03/01/10 21:36 ID:VC0HoRkR
うっす。
ビグスク海苔のみなさん、なんかご意見お持ちでないっすか〜〜??
356774RR:03/01/10 21:37 ID:L+SQwC2n
そうそう、そう言う事
357774RR:03/01/10 21:41 ID:nmeOmmgJ
厨房のとき
ダチのチャリのブレーキレバーをコソーリ左右入れ替えておくのが流行りました。
358774RR:03/01/10 22:04 ID:g5SVAzoa
>>354
逃げて!逃げて!
ホンダヲタが来るから、早く逃げて!
359774RR:03/01/10 22:20 ID:gx51DoL0
(@_@))) オロオロ (((@_@)
360774RR:03/01/10 22:52 ID:tpdc8uRd
>339
黒鳥でのUターンってどうよ。
1車線でも足をつかずにクルッって回れる?

>354
あれはメーカーとしての免罪符なんじゃねーの。
もしかして、コンビの開発担当者って、
「偉大なる我らがモトグッチ(インテグラルブレーキ)、マンセェェー!」
と言う人だったりして…
361339:03/01/10 22:56 ID:ASCb6Exx
折れの腕では一車線でのUは無理。
362774RR:03/01/10 22:58 ID:YP/g/VcM
「偉大なるインボードブレーキに、栄光あれェェー!」
なら聞いたことがある。
363774RR:03/01/10 23:18 ID:UyD3aR2z
俺、ぎりぎり車が離合できるくらいの路地でFJ1300でUターンした事はある。
フルロックターンで。(もちろんリアブレーキでバランス取り)
364774RR:03/01/10 23:24 ID:tpdc8uRd
>339
ホントに腕のせいなの?(1.5車線でも良いけど)
リアブレーキ引きずりながら、思いっきりリーンアウトでホールドして
「ちょっとオーバーかな?」ぐらいの首振り視線で試してミソ。
365774RR:03/01/10 23:35 ID:tpdc8uRd
>362
ツワモノじゃの〜。そうなんよ。
コンビは、Uターン中にリアブレーキでバランス取ったり、
ターン速度を調整しても平気なのか?をハッキリさせたい。
コンビ擁護派の体験談プリーズ。
(スクーターに採用するのは反対しないけどね)
366774RR:03/01/10 23:40 ID:z+SMgXmb
黒鳥も昆布付きだから、Uターン時にリアブレーキ使うとあぼーん
367774RR:03/01/10 23:41 ID:wEln6SXr
X11乗りですが、やはりU-turnは苦手です。
D-CBSのせいだけとは思いませんけど。
368774RR:03/01/10 23:41 ID:IcyWNMqJ
>>365
Uターンの速度と半径によってどれくらい強くリアかけるか変るから人それぞれでしょ。
ブラックバードはきついらしいけどVFRなら加減がわかればいけそう。ただのコンビじゃなくてDCBSね。
369774RR:03/01/10 23:46 ID:IcyWNMqJ
あ、でも本当に上手い人のタイトで素早いターンは
エンジン吹かしてかなり寝かせこんでリアも強くかけて曲がるのかな?
そこまでやる人(出来る人)にとっては邪魔に感じるかもしらん。
俺はそんなスマートなUターンできないから別にいいけど。

370774RR:03/01/10 23:46 ID:g5SVAzoa
無い方がやりやすいんなら、無くてイーンジャネーノ。
371774RR:03/01/10 23:48 ID:ASCb6Exx
折れもゆっくりUするから邪魔にはならないよ。
黒鳥の場合、最小回転半径3.4mって所に問題があるような・・・
372774RR:03/01/10 23:48 ID:MMf+FIs3
ここを見ればUターンの時のリアブレーキの大事さがわかります。
http://www.tec-r.com/rt/12.html
373774RR:03/01/10 23:52 ID:tpdc8uRd
アメリカ辺りで、
Uターン中にコンビ使って転倒→この転倒が原因で重度の障害→
有能弁護士がPL法を盾に訴訟→法廷でコンビの構造的不具合が晒される→
陪審員が納得→ホンダが莫大な賠償金を支払うハメになる
ってな図式になったりしないかね。アメリカ人ならやりかねんぜ。
374774RR:03/01/10 23:53 ID:IcyWNMqJ
>>370
無くてもどうせ1車線内とか1.5車線でのUターンできねーし、
街中でそんなこと出来なくても別にゆっくり転回すれば困らねーし、
だから恩恵のほうがでかい、って奴にはあったほうがイーンジャネーノ。
VFRなんて実際乗ってる人は賛否両論で、否のほうは大抵転びそうで困るとかじゃなくて
自分で積極的に全部操りたいからって理由だし。
3751:03/01/10 23:53 ID:VC0HoRkR
んー、どうも本物のVFRユーザーってまだ現れてないね。
スレ探したんだけど、あそこは400みたいだった。

VFRなら加減わかればいける、みたいなこと言うひと多いけどやね、
「加減せなあかん」という、よけいな緊張をプラス一個もたんといかんわけでしょ。
(ふつうなら単にリアを踏めばいいのに)

だいたいリアブレーキは足で踏むわけで、手ほど微妙なコントロールはしにくい。
ついついちょっち強めにかけてしまうこともある。
よーするに失敗したとき。
このとき、(想像でしゃべるけど)リアだけなら、姿勢を容易にもどすことできるけど、
フロントが突如効いたら、やっぱり「ぐらっ」あ、あぶな!!
だと思います。
リードで危ないんやから、いわんや大排気量をや。

VFRについては、「味付けのせいで困ることは少ない」っていうけど、
だったらわざわざそんな装置をつける積極的な意味ってなんやねん・・・。
実証されてるのかなぁ。
376774RR:03/01/10 23:55 ID:oE5LIiPC
>>373
残念ながらその心配は無い。低速走行時にコンビブレーキが作動する程に
強くブレーキングするとタイヤはロックする。どんなバイクでもそこまで
ブレーキングをしたら転倒する。
377774RR:03/01/10 23:55 ID:IcyWNMqJ
>だったらわざわざそんな装置をつける積極的な意味ってなんやねん・・・。

普通に考えれば1さんみたいに講習会で練習してる人とかブレーキ上手い人とか
とっさにパニックブレーキにならない人なんてのはバイク乗りの半分にも満たないだろうから。
俺もたぶんあっと思った時にDCBSと同等の距離で止まる自信はない。たぶんロックして転ぶ。
そういう人には恩恵のほうがでかいと思うよ。
378774RR:03/01/10 23:59 ID:gx51DoL0
コケても良いよ・・・て条件で試乗させてくれるトコがあればいいのにね。
フルロックUターンとか。
メーカーが「安全です」と言ってる状態と、俺らが確認したい「安全」の状態が
食い違ってるのが問題なんだから。
普段リアブレーキを効果的に使っている人からすれば、リアかけたらフロントも効くって
聞いたら、そりゃ二の足を踏むわ。
379774RR:03/01/11 00:00 ID:PpG65DnM
とっさのパニックブレーキでも練習すると、フルロック状態で直進できるけどね。
「ズパー」って感じ。それをマスターしたら、リアロックで車体を好きな方向に
向けた後リリースでバンクをコントロールして障害物数メートル手前でひらりと
急回避ってのは白バイさんには毎日の練習メニューなんだとさ。
380774RR:03/01/11 00:02 ID:9GdTmSK2
恩恵ねぇ。
車速に応じて前後の効きを調整するデバイスが付いている訳じゃなくて一定の前後配分なんだから、恩恵のある速度域は限られてるんじゃなかろうか。
欠点の方は日常的な速度域で出まくるみたいだけど。
381774RR:03/01/11 00:03 ID:PpG65DnM
>>378
教習所とか、試験場とか。教習所でリアフルロックの練習をするなら
パイロンスラローム。タイムは出ないけど、リアフルロックが転回半径を
コントロールしてくれる味方になってくれる事がわかってくると楽しく
なってくる。
3821:03/01/11 00:04 ID:bwNG9yV6
>コケても良いよ・・・て条件で試乗させてくれるトコがあればいいのにね。
それ、そう思いますわ。ほんまに。
383774RR:03/01/11 00:05 ID:nfnmMcc7
>>380
>車速に応じて前後の効きを調整するデバイスが付いている訳じゃなくて

フロント→リアの連動はそうなってます。
384774RR:03/01/11 00:06 ID:iAd07rqw
折れの場合、Uする回数より直線でのブレーキングする回数の方が多いので
、Uし辛くても問題なし。
385774RR:03/01/11 00:10 ID:ottQK5Le
>>383
それ使ってリア踏んだ時のフロントの効きをゼロに出来ないかな。
いや、すべき!
そうすれば、ここの1さんも納得するでしょ。
386774RR:03/01/11 00:12 ID:iAd07rqw
>>385
黒鳥の場合、リア踏んでもフロント効かないようにするのは結構簡単にできるとオモワレ
387774RR:03/01/11 00:13 ID:9GdTmSK2
>>383
その機構を採用しているバイクを全部書き出してくれ。
388774RR:03/01/11 00:16 ID:nfnmMcc7
>>385
えーとね、たぶん想像してるのと違うよ。
VFRと黒鳥のDCBSの方式を簡単に説明すると

フロントをかけた場合
 1 フロントの3連ピストンのうち両端が作動。
 2 フロントはキャリパー自体がフローティングになっていて回転方向に引っ張られる。
 3 引っ張られたキャリパーによって2次マスターシリンダーが作動。
 4 それによってリアの3連ピストンのうち真中だけが作動。
となります。当然速度が速ければキャリパーはより強くフォークに押し付けられるように
引っ張られるのでリアも強くかかり、速度が遅ければリアにはあまり配分されません。

リアをかけた場合
 1 リアの3連のうち両端のピストンが作動。
 2 途中でブレーキホースが分岐していて、もう一方は差動バルブへ。
 3 差動バルブによってフロントの真ん中のピストンが動作。
となります。ここでの差動バルブの設定によってリア→フロントの連動具合が
決まってくるわけで、VFRはブラックバードと違って入力がかなり高くならないと
フロントへの出力があまりいかないようになってるようです。
3891:03/01/11 00:17 ID:bwNG9yV6
>>385
ワシが納得してもなーんにもならんのですが、
どうもそれが合理的なコンビブレーキのあるべき姿であると
思われてしかたがない・・・。
390774RR:03/01/11 00:17 ID:BTUtI1Kg
俺がフォルツァ乗ってた頃は、
街中をテレテレーっとしか走ってなかったから、
ほとんど左手でしかブレーキかけなかったなぁ。
だらだら乗るのには楽。

変な癖つきそうなのがイヤになって、結局乗り換えちまったけど。

「ブレーキはリアだけかければ、勝手に連動するからいーや」
ってなるから、初心者だったら尚更ダメな気がするんだけど。
リアかけた連動じゃ、フロントはフルブレーキじゃないでしょ。

フロント連動でリアがかかるんだったら、あってもいいと思う。
あとABSは欲しいね。
3911:03/01/11 00:20 ID:bwNG9yV6
>>388
詳細な情報ありがと!
単にリアからの作動をキャンセルすると、
真ん中のピストンが死にますね。
だから苦労するのか・・・。
392774RR:03/01/11 00:21 ID:KiT/06uO
>>388
スピードが速いとリアが強く効くって、何かが間違っているような。
393774RR:03/01/11 00:22 ID:rNP5MmNI
別にUターンだけじゃなくても街乗りとか峠とかでさ、
タイトなコーナリングすることってけっこうあるんじゃない?(田舎だと特に)
コーナリングの途中で前を走ってる車が急にスピードを落としたら
こっちもコケないようにブレーキかけるでしょ。
俺はコーナリングでバンクさせてる時にフロントブレーキ掛けるの怖いから
そーゆー時はリアをちょっと強めに掛けてるんだけど、そのとき自分の意思に反して
フロントが勝手に連動するのって、はっきり言って恐怖なわけよ。
フロントも必要だと感じた時は自らの意思でブレーキレバー握るって。
394774RR:03/01/11 00:25 ID:nfnmMcc7
>>392
なんでよ。リアの配分が強くなってフロントの配分が弱くなるって意味じゃないぞ。
高速域からのハードブレーキングではリアにも多めに配分されるんだから
ノーズダイブを抑えた安定した姿勢で減速できるでしょ。フロントロックの恐怖も減る。
395774RR:03/01/11 00:26 ID:iAd07rqw
折れの考える黒鳥のDCBSのリア独立させる方法
http://bike2ch.cool.ne.jp/oekaki/img-box/img20030111002449.jpg
396774RR:03/01/11 00:26 ID:/O2zcabm
R→Fは工夫次第でキャンセル出来るから、気に入らない奴は自分で直せと。
397774RR:03/01/11 00:30 ID:rNP5MmNI
そんなユーザーが工夫しなくちゃキャンセルできないなら、
最初からコンビ無車をラインナップに加えろと。
398774RR:03/01/11 00:30 ID:nfnmMcc7
>>393
峠でDCBSが邪魔になるかどうかとは別に
前に車がいるなら素直にコーナーでは車間をあけることをお勧めします。
399774RR:03/01/11 00:31 ID:SYkvKK6V
>377
Uターン時にリアブレーキを使うのは、アクセルワークで
ギクシャクしなくなるから使うのだ。上手下手は関係無い。
俺はアクセルワークが下手だからリアブレーキを使ってる。
それにリアブレーキで少し高いエンジン回転数を殺すようにした方が
車体が安定するような気がする。
(ジャイロ効果なのかどうかは知らんけど)
マルボロマンみたいに足をバタバタさせながらUターンすりゃ
安全だろうけど、ホンダはユーザーにそれを期待してるのかね。
400774RR:03/01/11 00:33 ID:ZRSQMFLM
1000
401774RR:03/01/11 00:34 ID:9GdTmSK2
教習所では、スピードが速くなるにしたがってフロントブレーキの比重を多くするって教わったな。
フロントに荷重が多くかかるから、フロントブレーキの効きが良くなる。
リアは荷重が抜けるから、強くかけるとロックするって。
4021:03/01/11 00:35 ID:bwNG9yV6
>>401
リアの荷重が抜けるかどうかは、スピードに関係があるのではなくて
負の加速度(減速度?)に関係するのであります。
403774RR:03/01/11 00:37 ID:rNP5MmNI
>>398
前の車が急にスピードを落としたら・・・と書いたろ?
車間空けて走っていても、そんな時は車間詰まるじゃないか。
だからこっちもブレーキかけなきゃならん。
そーゆー状態の説明だったんだが、理解してもらえんか?
アホな四輪はよくやるんだよ。
オーバースピード気味でコーナーに侵入して途中でブレーキ掛けるやつが。
404774RR:03/01/11 00:40 ID:nfnmMcc7
>>403
本当に普通に車間あけてたなら軽くリアをひきずるだけで十分だと思うんだが…。
405774RR:03/01/11 00:42 ID:ottQK5Le
車間を多めに開けなければいけないブレーキ→効かないブレーキ→ダメブレーキ
406774RR:03/01/11 00:43 ID:SYkvKK6V
>388
VFRには乗っても良いかな?と思ったけど、黒鳥には乗る気になりません。
あの黒光りする美しいテールカウルには痺れるけど、
こけそうだから買う気にならん。こけたら高く付くしね。
407774RR:03/01/11 00:45 ID:nfnmMcc7
俺も黒鳥のブレーキはあまりいい評判聞かないし乗りたくないな。
VFRの差動バルブ設定がかなり高めなら乗ってみたいと思う。
408774RR:03/01/11 00:45 ID:rNP5MmNI
その「軽くリアをひきずるだけ」にしたいんだよ。
コンビだと「軽くリアひきずるだけ」の操作をすると
「ついでにフロントも・・・」ってなっちゃうんだろ?
試乗してないからよくわからんが、メーカーの説明を鵜呑みにすると
そーゆーことじゃないのか?
それが嫌だと言ってる。
409774RR:03/01/11 00:47 ID:iAd07rqw
>>408
リアを軽く引きずって走っても、フロント効いてる様には感じないのだが
410774RR:03/01/11 00:49 ID:rNP5MmNI
試乗してみないとわからんて。
コケても良いって条件で試乗させてくれ。
411774RR:03/01/11 00:49 ID:nfnmMcc7
>コンビだと「軽くリアひきずるだけ」の操作をすると
>「ついでにフロントも・・・」ってなっちゃうんだろ?

とりあえずお前がスレを全然読んでないのはよくわかった。
それとも黒鳥限定の話をしてるのかな?
412ホソダ:03/01/11 00:53 ID:/O2zcabm
転倒しても結構ですが、車両の修理代金を申し受けます。
なお、転倒の際にお客様が怪我された場合でも、当社に一切損害賠償を請求しない事をご誓約頂きます。
413774RR:03/01/11 00:56 ID:o/DSD4GY
CBR1000F(3型)、CBR1100XX(初期)、VFR800(初期)なら全部乗ったことがあります。
所有したわけではありませんが、パイロン走行からサーキットランまで含めての話です。
少しでも参考になれば。

個人的にはDCBSは好きではないんですが、一番扱いやすかったのは以外や以外、
システム的には一番熟成されていないはずのCBR1000Fでしたねえ。

どれもリアを踏んでいくと最後には結局フロントが掛かっちゃうんです。
それは前後連動だから、仕方がない。リアを引きずるような使い方をすれば、
どうしてもフロントを抉り回すような形になってしまいます。

ただ、その効き具合を一番コントロールしやすかったのがCBR1000F。
XXやVFRのシステムとは異なり、リアからフロントへと回るブレーキの配管の間に、
余計なディレイバルブとかが入ってなかったからだと個人的には考えてますが。
XXやVFRは効いてしまうこと自体よりもそのペダル入力に対するレスポンスの悪さが恐怖でした。

そう言えば、現在BMWの一部にはフロントからリアへの一方通行連動システムがありますね。
リアだけは独立して作動するという。それにも実際に試乗しましたが、ABSとの組み合わせ、
更にはテレレバー、サーボシステムの相乗効果で高いブレーキ性能を発揮していました。
流石に高いだけはありますね。

あ、私、講習会の指導員してます。
414774RR:03/01/11 00:56 ID:KiT/06uO
>>411
オマエ、なんでそんな偉そうにしてるんだ?
415774RR:03/01/11 01:00 ID:nfnmMcc7
http://members.jcom.home.ne.jp/2134984701/Rc46/Dcbs.html

参考になりそうなのはこの辺かな。
DCBSを認めた上でメンテナンス性の悪さに閉口してキャンセルした人の記録。

>>414
別に偉そうにしてるつもりはないけど、そう取れたなら謝る。
ただスレを全然読まずにレスつける人は人の話を全然聞かないのと同じで嫌なだけ。
416774RR:03/01/11 01:02 ID:iAd07rqw
たしかにDCBSのリアのエア抜きは激しく面倒くさそう。
417774RR:03/01/11 01:10 ID:rNP5MmNI
>>411
スレは一応全部読んでるよ。
ただメーカーの説明がなぁ。
↓これがメーカーの説明
>フロントとリアが理想的な制動配分で作動するDual CBS。
>VFRはこれをさらに進化させ、スポーツ性を高めたDual CBSを採用。
>従来のDual CBSの持つ最適な制動配分はもちろん、
>フロント寄りのブレーキレスポンスとしながらも、
>リアはブレーキペダル踏入力の強弱に対応したチューニングを施すことにより、
>スポーツ走行に適したパフォーマンスを実現しています。

どこまで踏み込んだらフロントが効きはじめるか、
結局、試乗してみなくちゃ細かい強弱の差はわからんよ。
418774RR:03/01/11 01:16 ID:cE/3XsiW
フォルスレから1によばれてきますた。

とりあえずスクーターに限っての話ですが、マジェ(現行)とフォルにのってますが、
ブレーキに関しては前後連動のあるフォルの勝ちかと。

前後連動ブレーキに関してはイロイロいわれますけれど、通勤メインで街乗りのか
ぎりではネガを感じたことはないなぁ。ま、ここらへんは乗り方によるんだろうけれど。
それより、一気に車速を落とすようなときなんかに恩恵を感じることのほうが多いか
な。
いるいらないは個人の感想なんで、どっちが正しいってことはないと思うけれど、まぁ、
恩恵を感じている人間もいるってことで。
419774RR:03/01/11 01:16 ID:nfnmMcc7
>>417
読んでるのか、なら煽り口調は謝るよ。
でも乗ってみなくちゃわからないのはもっともだけど杞憂な気もする。
普通に車間とってて前の車が減速したからリアかけた、程度の踏み込みで
フロントがその速度域で危ないくらい連動するようなら立派な欠陥品だよ。
もちろん峠で速さを意識して頑張った走りをしてていきなりコーナーで
ブレーキを要するなんて状況だと話は変ってくると思うが。

とりあえず俺もじっくり1週間くらいは試乗してみたい。5分10分じゃわかりそうにない。
420774RR:03/01/11 01:18 ID:nfnmMcc7
フォルスレから出張おつ。VFRスレからも来て欲しいところやね。
421774RR:03/01/11 01:23 ID:rNP5MmNI
>>419
わかってくれてありがとう。(^^;
422774RR:03/01/11 01:24 ID:iAd07rqw
黒鳥で、渋滞とかでノロノロ走る時も一本橋みたいにリアで速度調整してるよ。
普通に走っていて危険と感じるくらいのものなら、メーカーも装備しないだろうし
装備してもユーザーからの苦情が殺到してすぐに廃止になるだろうし。
423774RR:03/01/11 01:25 ID:FVLvqeE0
ホンダテストライダーはおらんのか?
4241:03/01/11 01:26 ID:bwNG9yV6
>>413
ええとこんなスレにお越し下さり恐縮なり。
シンプルな装置のほうがコントロールしやすかったというお話と、
やっぱり、これほどのテクのある方でも「恐怖」という言葉を使って
おられるところが興味深かったです。

>>418
呼ばれてくれてありがとう。
ワシはもっとちっこいスクーター(リード100)なんですけど、
やっぱり乗り方の違いなんですかねぇ。(別にけなすつもりはゼロ)
リアひきずり回してくるくるするっていうのが身に染みついてまして・・・。

よかったら、「もしフロント連動があったら、そちらの方が良いと思うか」
についてご意見ください。
ビグスク海苔は貴重。
425774RR:03/01/11 01:30 ID:7a8eHVGa
>>408, >>417

「『R→Fは作動バルブがあるから、軽くリアひきずるだけならFは効かない』という事は理解している」
「『軽くリアひきずるだけなら効かない』『さらにリア掛けるとFも効く』の2つの間の境目が分からない。それが嫌だ」

ということで良いのかな?

とすれば、メーカーが
「ペダルを踏む力が●▼Nを越えるとFも効き始めます」
と説明すれば良いのだろーか?


結局、試乗会に行けば良い、試乗しないとサッパリ分からん、ってことですな。
426774RR:03/01/11 01:32 ID:nfnmMcc7
VFRやブラックバードに乗りたいや乗ってる人に限って言えば

激しく上手い人 → DCBSなんていらねぇよ、無しモデルも出せヽ(`д´)ノ
それなり上手い人 → 乗りなれれば特に気になることもなく安心してフルブレーキできて(゚д゚)ウマー
特に練習もせず普通に乗ってる人 → なんかよく知らないけど(゚д゚)ウマーらしいや

ってところじゃね?俺だったら2と3の中間くらいかなぁ。
427774RR:03/01/11 01:33 ID:iAd07rqw
折れも2と3のあいだくらいとオモワレ
4281:03/01/11 01:34 ID:bwNG9yV6
>>426
てゆっかね、
リア使う人→いらねえよ
じゃないでしょうか。
うまいかへたかにかかわらず。
あまり上手じゃない(けどリアは旋回中に使う)という人ほど怖いと思うのです。

もう寝るのでこのへんで。ごきげんよう。
429774RR:03/01/11 01:43 ID:nfnmMcc7
あー、そうかもしれん。リアを強めにかけることが多い人には相当邪魔かも。
俺はリアは旋回時のスピード調整とハードブレーキング時の補助としてしか
使わない乗り方してるからたぶん邪魔には感じないんだろうけど。

それよりむしろ手間や工賃、消耗品代が恐ろしそうでVFRとかは尻込みするな…。
430774RR:03/01/11 01:54 ID:7a8eHVGa
織れは姿勢調節用にリアを頻繁に使う方だけど、
DCBS付きに乗って困ったことないゾ。
初めて乗りドレドレって最初の一発目を掛けた時には、
DCBS無しの普通のバイクとちょっと違うからオッ!と思ったが、
すぐ馴れた。

ちゅーか、姿勢調節や駆動ショック消し目的でリアひきずる時は、
アクセルもチョイ開けになってることが多いから、
F連動で車速が落ちる分だけ先に見越して、
DCBS無し車よりもアクセル開度をチョイ増しすれば済むだけのこと。

ディレイバルブのレスポンスも、
アクセル全閉から開けた時のアクセルの付きショックや、
バックトルクリミッター解除ショックや、
チェーン張りショックと比べたら、
ぜーんぜん気にならんかった。
431774RR:03/01/11 01:58 ID:HXE5ctOK
5年後あたりに

大きなお世話だトラクションコントロール!

ってのがたちそうだな
っていうかTCSついてる二輪ってあるの?
432418:03/01/11 02:05 ID:cE/3XsiW
>>424
F→Rの連動は、正直な話のってみないと。機構としては面白いとは思いますが、
それをのせたバイクが自分にとってイイか悪いかは別問題ですから。

あと、1のリアかけてくるくる〜 っていうのはOFF乗りなんで非常にわかるんで
すが、スクーターでそれやると突然限界越えるのでやめたほうがいいっすよ。あく
までも荷重移動ができるバイクでの話ではないかと。
スクーターは突然裏切るよ〜。
433774RR:03/01/11 02:05 ID:7a8eHVGa
>>431
ヤマハのLANZAに付いてた。
ワークスYZからのフィードバックで評判は良かったらしい。
でもバグもあったとか無かったとかいう噂も聞いたような。
434418風:03/01/11 02:12 ID:OC8hh3OA
スカイウェイブスレから1によばれてきますた。

ビッグスクーターに限っての話ですが、マジェ(2代前)とスカブ(先代)に
乗ってますが、ブレーキに関しては前後連動のあるスカブの勝ちかと。

前後連動ブレーキに関してはイロイロいわれますけれど、
チョイ乗りメインで街乗りのかぎりではネガを感じたことはないなぁ。
ま、ここらへんは乗り方によるんだろうけれど。それより、一気に車速を
落とすようなときなんかに恩恵を感じることのほうが多いかな。

要る要らないは個人の感想なんで、どっちが正しいってことはないと思うけれど、
まぁ、恩恵を感じている人間もいるってことで。
435774RR:03/01/11 03:48 ID:v3OCLgMu
436CBR1100乗り:03/01/11 04:32 ID:KS5BEqTn
>>426
同意

公道でステップ擦って走るぐらいならDCBSあったほうがウマー
437774RR:03/01/11 07:41 ID:/O2zcabm
コンビブレーキでなければフルブレーキ出来ないような下手糞がリッターバイク乗る時代か。世も末だ(;´Д`)
438774RR:03/01/11 08:02 ID:ottQK5Le
反対派が様々な場面や反対理由を具体的に書いているのに、賛成派の主張は

・自分は気にならない
・慣れれば大丈夫
・車間距離を取れ

全然説得力ないんですけど。
439774RR:03/01/11 08:13 ID:ZR86h6mC
>>438 内容のある主張だと思うが?
こういう場面で危ない⇔気にならない
今までの運転できない⇔慣れれば大丈夫
コーナーで前の車が急に速度を落とした時⇔車間距離を取れ

とりあえず、今までと違う機構のついた乗り物に乗る場合は、
運転特性が変わるのは当たり前だから、今まで通りは通用しない。
乗りたいメーカーの乗りたいジャンルのバイクに強制的に付いてくる場合は、
メーカーやジャンルを返るか、機構に慣れるかのトレードオフでしょうね。
メーカーもテストライディングして売っていると思うので、
反対派の書く様な事は想定していると思うんで、メーカーの言い分が聞きたいね。
他のバイクを選んでくれって言うのか、乗り方をかえろと言うのか....
440774RR:03/01/11 08:14 ID:ZR86h6mC
アンチロックが標準装備で、ロックさせるテク使えなくなった!って人も出てくるのかな?
441774RR:03/01/11 08:26 ID:OSsS21Pt
でも、4輪なんかはABS生かして走るやり方が普通になってきてるし、
以後ずっとABS車に乗るようにすれば問題ないんじゃネーノ?
442774RR:03/01/11 09:37 ID:/O2zcabm
>>439
全然説得力ないじゃん。
バカ?
443774RR:03/01/11 09:58 ID:sMEJfdcE
みんな、食わず嫌いだな。
よくジジイとかババアが、携帯がうるせぇ!とか機械はダメ!とか言う奴にかぎって
何かの調子で持っちゃうと、「いや〜、カメラ付き買っちゃったよ〜♪」って
うるせぇーんだよな!(ウチのオヤジ)

みんな、文明の利器を認めろや!
444774RR:03/01/11 10:52 ID:qCdBPx/i
文明の利器は良いんだけど
ABSやオートマは
運転が楽になり、一部の操作ミスは有るが装着車の事故や危険運転は減った
コンビブレーキは
一部の安全補助も認められるが、それに起因する事故や転倒が増えた事が
否定できない

これって利器か?
445 ◆Bq.242MC8. :03/01/11 10:52 ID:ziBedWaM
>>379
練習じゃなくて、少なくとも月に2回以上そういう場面に遭遇する。
それでも、2種原以下はリリース後にアクセルがついてこないし、車重の
軽さも手伝って、あえてやる事も無いかな?
446774RR:03/01/11 11:05 ID:9GdTmSK2
>>444がいい事言った!
447774RR:03/01/11 11:55 ID:nfnmMcc7
>一部の安全補助も認められるが、それに起因する事故や転倒が増えた事が
>否定できない

そーすは?
リアかけたらフロントからこけた事故が増えたって根拠はどこにあるのさ。
4481:03/01/11 12:18 ID:bwNG9yV6
>>435
ひっそりボケてくれてとてもうれしい。

時間ないのでまた!
449774RR:03/01/11 12:23 ID:A4DsjJIz
>>447
スレ最初から読め。
それとも読解力が無いのか?
450774RR:03/01/11 12:26 ID:ZW415+zV
結局、付いていれば(゚д゚)ウマーな人もいれば
付いてると(`皿´)ウゼーって人もいるってことやね
451オヤジライダー:03/01/11 12:37 ID:L7rYJ9CB
昔のグッチのリアブレーキ踏んでみ。
前のディスク一枚とリアが効く。
ジムカーナ的な走りは無理です。
ホンダはこれに比べると無茶苦茶扱いやすいと思います。
VFRなんかジムカーナで使っても慣れれば問題ないっす。
452774RR:03/01/11 12:50 ID:nfnmMcc7
>>447
馬鹿か。試乗して違和感感じたとか怖い思いしたという書き込みはあるが
DCBS搭載バイクにそういう事故が増えたという調査結果があるのかと聞いたんだよ。
実際試乗じゃなく乗った人からの書き込みはないじゃんか。
453774RR:03/01/11 12:50 ID:nfnmMcc7
>>449だった
454774RR:03/01/11 12:53 ID:nfnmMcc7
さらに間違いだ。
×実際試乗じゃなく乗った人からの書き込みはない
○実際乗ってる人からDCBSのせいで事故ったなどの書き込みは無い

スレ最初から読んで1個も見つかりませんが、どこにありますか?
455774RR:03/01/11 13:19 ID:ptO5402o
http://ton.2ch.net/bike/kako/993/993918142.html
ブラックバードスレ
http://ton.2ch.net/bike/kako/1006/10067/1006772440.html
ブラックバードスレ続き
http://ton.2ch.net/bike/kako/1008/10089/1008919169.html
さらに続き

「CBS」でページ検索をかけるとそこそこ出てきますね。
全部見ましたがUターンゴケをしたと言う書き込みが1つだけありました。
Uターンがやりにくいという意見はそこそこ出ているようです。
それ以外のシーンでは違和感を感じるという書き込みもちらほらありつつ
峠を攻めまくっても全然問題ないという書き込みがもっぱらのようです。

あと、型が新しいほうがセッティングが良くなっていて違和感無いらしい。
少なくとも実際調査して事故が増えてたりしたら新型に搭載するわけはないでしょう。

>一部の安全補助も認められるが、それに起因する事故や転倒が増えた事が
>否定できない

というのはどこから出たんでしょうか。このスレにそんな書き込み見られないし。
あとVFRスレでは一切CBSについての話は出ていませんでした。
456774RR:03/01/11 13:48 ID:5BisXmPg
457台東区千束銭湯隊:03/01/11 14:00 ID:BqyZ6D+F
>>456のリンク、黒鳥の方によると

>このシステムは、3個の3ピストンキャリパーを2個の独立した液圧システムと
>相互に連結したもので、サーボ機構がフロントブレーキの作動を検知すると、
>適正に制御された液圧をリアブレーキに伝達。前後両輪にバランスの取れた
>制動力を配分し、スムーズで確実なブレーキング・コントロールを発揮します。

って、フロントかけたらリアもかかります、ってことだよね?しかもリアかけたら
フロントもかかるとは一言も書いてないんですが・・・・。じゃ、問題無いじゃん。
でも、なんか皆の話とちがうよねぇ・・・。

とは言っても>>1タソのリードの問題は全然解決されてないが。
458774RR:03/01/11 14:02 ID:XlNm0Hl+
リードのコンビブレーキ、片方握ってからもう片方を握ると、
最初、レバーがスカスカになるのね。これが気持ち悪い。
まぁ、そんな握り方なんてしないんだけどね。
459774RR:03/01/11 14:02 ID:N+cPu2UL
事故った経験じゃないけど
私職業ライダーなのですが、たまにフォーサイトを借りて乗るんですよ。
今まで走った距離は1万から2万kmくらいの間だからあまり慣れてるとは言い難いのですね。
ちなみに本バイクはSFで25万kmくらい。
あ、フォーサイトの場合DCBSじゃなくて、コンビブレーキですか。


土砂降りの雨降って、あー速度少し落とそうかなーと思って
リアブレーキちょこんとかけてフロント流れてコケそうになることが10回くらいですね。
たぶん普通の人ならコケるくらいの派手なフロントスライドばかり。
一度はリアもスライドして90度回転のドリフトしてたし。(w

これであぶなくないって言い張るほうが無理と思いますが。
それともコンビブレーキ付は雨の日乗るな、ってことなのかな。

そういえば、首都高走ってて、コーナーでスピードちょっと速いなーと思って
リアブレーキちょこんとかけると、フロントも効くからバンク角増します。
結構ビビります。

普段フォーサイト乗るときはリアブレーキはあまり使わないのですが
咄嗟な事態にはつい使っちゃうんですよねぇ。
慣れてるなら問題はないかも知れないけど、慣れるまでに廃車になってしまう可能性大ってとこかと。
460774RR:03/01/11 14:04 ID:ptO5402o
>あ、フォーサイトの場合DCBSじゃなくて、コンビブレーキですか。

ですね。俺もただのコンビに関しては危ないだけだと思います。
461774RR:03/01/11 14:06 ID:i0FfCrs6
99年型のVFR乗ってるけど
D-CBSいらねぇーって思ったことないよ。
パニックブレーキ時もこれなかったらコケてたんだろうなと思う。
便利でブレーキング楽ちんだ

むしろ、そのクセじゃ付いてしまって
試乗会でのった954RRの制動で、フロントをぎゅっと握ってしまい
Rが浮き上がってくるのがめちゃくちゃ怖かった
462774RR:03/01/11 14:13 ID:/O2zcabm
>ID:nfnmMcc7
こいつ真性の気違いだな。
コンビブレーキのせいで転んだ黒鳥乗りのことが書いてあっただろ。
463774RR:03/01/11 14:16 ID:ptO5402o
>>462
それって凍ってる道でブレーキかけた馬鹿の話だろ。
464774RR:03/01/11 14:18 ID:3ROpThGs
コンビブレーキ付バイクってアフォ用だから買うほうが間違いだろ?
465774RR:03/01/11 14:28 ID:T5gAy1Mz
>>457

図のフットブレーキからの破線を見てみ。
ディレイバルブ経由でフロントの両側センターピストンを押してるよ。

466774RR:03/01/11 14:32 ID:szzEliRT
DCBSの黒鳥乗りです
F→Rは普段の乗り方では恩恵を受ける方が多く便利だと思ってる。
雑に乗っててもノーズダイブが無いのは腕にも負担かからず
リアも滑りにくいのでツアラータイプではぜひ続けて欲しい。
R→Fはなぜ必要なのかまったく意味がわからない。
よってコンビブレーキのR→Fのみ?の機能は不可解でならない。
467774RR:03/01/11 14:59 ID:wRyvjL9t
パニックブレーキ時にはむしろABSだろ
468774RR:03/01/11 15:09 ID:A4DsjJIz
ホンダがバイク乗りのレベルを低く見ているのが問題なんだろ。

このスレのコンビ支持派を見ているとあながち間違ってないけど。
469774RR:03/01/11 15:21 ID:TKSTH1CD
XXから進化してVFRはリア掛けてもフロントのピストン1個しか動かないのか。
もっと進化して外してくんねぇかな。
470台東区千束銭湯隊:03/01/11 15:28 ID:BqyZ6D+F
>>463
あふぉ?
凍ってる道でブレーキかけるときはリアだけならどうにかなるじゃん。
それが出来ないでフロントもかかっちゃったからあぼーんしたっつ話でしょ?
滑りそうな路面だったら黄身は全くノーブレーキなのか?
471466:03/01/11 15:36 ID:szzEliRT
VFRは左のピストン一個のみだたのか・・・。
XXのR→Fは効きすぎて危険かもしれないという事を
メーカーが認めてるって事にもなるね(w
472774RR:03/01/11 15:50 ID:7a8eHVGa
>>471
車種によって車重も荷重配分も走行条件も違うんだから、
ブレーキ配分も違っていて当然。
パッド材質やマスター/ピストンのレバー比だって違うっしょ。
VFRのR→FがXXより効きが弱いからといって、
メーカーが認めてるって解釈するのは早とちり。
473466:03/01/11 15:59 ID:szzEliRT
そういえばパワーも違うんだたね。
反省しつつ04型XXでR→Fが無くなる事に期待。
474774RR:03/01/11 16:09 ID:ptO5402o
>>470
この時期箱根に行く時点でアホだし、そんな派手に凍ってる道では
リアだけでもかければよほど低速でなきゃ普通こけると思いますよ。
私はちゃんとエンブレ使います。
エンブレで十分減速できないような速度で凍った道走ってたならそれも馬鹿。
DCBSのせいじゃなく完全に本人のせいで転んでる例だよ。
475774RR:03/01/11 16:11 ID:ptO5402o
>>468
>ホンダがバイク乗りのレベルを低く見ているのが問題なんだろ。
>このスレのコンビ支持派を見ているとあながち間違ってないけど。

間違ってないどころか、そういう人が大半だと思う。
>>426あたりで言えば2以下の人がほとんどじゃないかと。
476774RR:03/01/11 16:21 ID:TKSTH1CD
ホンダDCBSじゃなくてスズキSDBSとかだったら糞味噌に言われてるんだろうな。
477774RR:03/01/11 16:29 ID:KiT/06uO
>>475
>>426の書き込みはあまりに電波なので、参照の価値すらない。
478774RR:03/01/11 16:42 ID:kw/d63cT
>>477
426のID追ったけど、ちょっと突っ走り気味だが言ってることは正しい。
それより君が変なこと言って突っ込まれてるシーンがあるんだが。
私怨ウザ。
479774RR:03/01/11 16:49 ID:Pkd7Qgsu
白バイのVFR800がABSは採用したけど、コンビは隊員の猛反対で
搭載されなかったって事実がコンビの必要性の全てを物語っているだろ。
安全に停止するために、ABSは有効だが、コンビの場合はメリットよりも
デメリットの方が上回っているってことだYO。
480774RR:03/01/11 16:51 ID:kw/d63cT
>>479
それ既出。
白バイ乗りほど上手ければな。
481774RR:03/01/11 16:55 ID:9GdTmSK2
一般人もいらないと感じている人がいっぱいいますが何か?
482774RR:03/01/11 16:58 ID:kw/d63cT
同時にあってよかったと感じてる人もいっぱいいるだろうさ。
特に上手くもなくイメージでいらないと思ってる人は単に自信過剰なだけだし。
まぁ無しモデルと両方用意しろってのがFAではないかと。
483台東区千束銭湯隊:03/01/11 17:07 ID:BqyZ6D+F
>>474
>この時期箱根に行く時点でアホだし

この人がアフォかどうかは論点じゃない。コンビでこけたかどうかが論点。
この人がそれを予測してないで突然目の前にちょっと凍ってる部分が出てきた、
ここまではコンビついてようがついてまいが、同じ条件だろ?こっから先の
話ししてるわけじゃん。そうじゃなきゃ「バイクに乗ってなければこけませ
んでした」って話でしょ?

>そんな派手に凍ってる道では

自分の都合のいいように話を変えないようにおながいしまつ。以下がオリジナル
>>あと友達のブラックバード海苔は走り初めと言って昨日箱根に行ったら
>>ちょっと凍っていて危ないからと後ろブレーキかけたとたんに
>>前からすくわれてボロボロです、

本人が「ちょっと」と言ってるんだから黄身がそこにいたんじゃない限りそれは「ちょっと」だったと仮定しなきゃ話にならん。

>リアだけでもかければよほど低速でなきゃ普通こけると思いますよ。

リアが多少ロックしたって即転倒なんかしない。フロントが逝ったら何が起きたかわからんうちにあぼーんだ。

>私はちゃんとエンブレ使います

何が「ちゃんと」だか。凍結路なんかだとクラッチ握って断続的にブレーキ
踏んだほうがコントロールしやすい時もあるぞ。離せばフリーになるんだから。
エンブレかかってるとブレーキ離してもエンブレの抵抗でロックすることがある。
エンブレはコントロールできないから低ミュー路では邪魔なこと多いんだ。
ま、この場合はどれくらいの凍結かわからないけど。
とにかくフロントとリアが連動するのはいいと思うけど、なんで逆をやるのか
教えてほしい。リアだけかけることができたほうが安全だと思わない??
484774RR:03/01/11 17:08 ID:7a8eHVGa
ABSみたいに「今、効いてるゾ!」と自己主張するデバイスなら、
ライダー自身も助けられてる自覚を得やすいんだろうが、
コンビブレーキだと、
連動が付いてるお陰で「危なげなく」停まれたダケだたとしても、自己主張しないから、ライダー自身が助けられた自覚を持てない、
ということは多々あるんだろーな。。。
485774RR:03/01/11 17:14 ID:kw/d63cT
>>483
とりあえずオティテュケ
このスレでR→Fの連動をマンセーしてる奴なんて1人もいねぇから。
あとその話は言うとおり凍結具合がわからなきゃなんとも言えない。
けどこの時期の箱根、上のほうや日陰はあっちこっちマジで派手に凍ってるぞ。
そんなところにわざわざ行って転んでバイクのせいってのはちとかっこ悪い。
486774RR:03/01/11 17:28 ID:jxde6dE1
さすがに同じ話しが回り出してきたな。

ちょっと凍結してるからブレーキかけるのは基本がなって無いってのは反論は無いだろ?
487take6@UD@bike:03/01/11 19:16 ID:GsQcct2Q
VFR800スレから来ました。

私の場合1型に乗っていますが、DCBSについては特に不満は感じていません。
リアを踏んでフロントが沈んでるな、と感じるには結構強くリアを踏まないと
いけないし、自分の場合、普段の走行でそういう踏み方をすることはほとんどありません。
一度パニックブレーキで後ろをガツンと踏んだら後ろがロックして滑った経験は
あります。
Uターンをするとき位の軽いリアの踏み方では別にUターンしにくいと
感じることもありませんでした(アップハンなのでUターンしやすい)。

まぁ無ければ無しでいいのかもしれないけれど、自分の走行を考えると
あってもいいなと思っています。

どうしても不満があれば前後両方キャンセルやリア→フロント方向のみの
キャンセルをすれば解決しますし。

転倒してブレーキレバーが折れてリアしかかけられないときは
リア→フロントのありがたみがわかるのかもしれませんねぇ。。。
488黒鳥でコケタヤシの友達:03/01/11 20:08 ID:qCdBPx/i
友達が箱根であぽーんしたカキコをしたものでつが…

その友達の肩を持つ訳でもないですが
そいつはここ3年位毎年箱根へ行ってました
まあ今年は特に寒かったのかも知れないけれど、
そいつは直線番長で、箱根では彼女がバリオスでちぎれる位の走りです(悲w
聞いたところ、速度は30〜40`位でコケタらしい
確かに、ちょっとビビって後ろを強く掛けてしまったらしい
ただ、もし他のバイクだったらきっとここまで壊れなかっただろうし(30マソコース)
ここまで怪我もしなかった(左スネ骨折)と言ってた

まあ、友達も運が悪かったし、CBSで悪路を走りながら強くリアブレーキを掛けると言う
>>474さんからすると、おまえが悪いみたいな操作をしたかもしれないが
漏れは友達に同情するし、漏れがその場にいたらそうなったかも知れないし
>>474さんの乗っているバイクのように、あっと思った瞬間にエンジンブレーキがすぐに利いて
パニックブレーキの回避できるバイクには乗ってないし、
急に減速しないといけないときに、ブレーキよりも先にエンジンブレーキを掛ける
なんて技量もないので、やっぱりCBSは大きなお世話だと思う
489774RR:03/01/11 20:12 ID:dQW1alUg
ぼけっとしてパニックブレーキばかりしていた乗り始めの時は
いつもリアから転んでたのを思い出した。
コンビブレーキって余計なお世話かなとも思っていたけど
ぶつかる前に少しでも車体を直立させて減速させるって意味合いなら
有用なのかも。
490488:03/01/11 20:24 ID:qCdBPx/i
でもその為に反対車線にはみ出したり
よけいな転倒や事故が実際あるのだから、
やっぱり余計デツ
マジェABSを漏れの親父が乗っているので良く借りるけど
あれは凄い、凍ったところではやってないが、砂の所で
無理矢理ブレーキ掛けてもほんの一瞬ロック気味になるけど
ちゃんと安全に止まる、自分がバランス崩してコケ無ければきっと転ばない
CBSとは話のレベルが違う
491774RR:03/01/11 20:28 ID:kw/d63cT
>>488
毎年この時期はこねに行くくらいなら箱根がどれだけ凍結の危険性があるかも知ってたろうに。
俺も去年の1月に行った時冬の箱根を知らなくていきなりコーナー出た後の直線がはっきり白く見えるくらい
凍ってて30キロも出して無くてもあっさりすべって転んだよ。
特に上手くも無い人が凍結路面で30〜40も出してりゃCBSじゃなくても転んで当然じゃないの?
492774RR:03/01/11 20:30 ID:ds8CZpUG
要するに、こういう事だろ。

凍結路面=転びやすい
凍結路面+CBS=もっと転びやすい
493488:03/01/11 20:38 ID:qCdBPx/i
だからね漏れもその場にいればそうなったかも知れないってば
こけた事が問題なのでは無くて
コケタ後の損害がヒドかったのが問題(まぁこけた事も問題だけど)
フロントが掬われなければ、もっと損害が軽かった、(特に人は)

あと、走ってたのは椿の登り(箱根では、比較的日向側)
黒鳥は去年の夏頃中古で買ったと思った
494488:03/01/11 20:39 ID:qCdBPx/i
>>492
サンクス、そう言う事
495774RR:03/01/11 20:44 ID:kw/d63cT
おいおい、日向側ったって冬の椿なんて木で日陰のところも多いし
箱根駅伝見た限りじゃ箱根一帯凍結と雪で路面最悪じゃないかよ。
それにそういう場所で30〜40でフロントから滑って転ぶのもリアから滑って転ぶのも
被害額に相当な差が出るとは思えないんだが…?足は折れずに済んだかもしらんが。
この辺は転倒経験たくさんあるわけじゃないから詳しい人キボンヌだが。

別にそういう特殊状況下でまでDCBSが良いなんて言うつもりはさらさらないが
なんかバイクのせいにしてる感は否めないぞ…。
496774RR:03/01/11 20:56 ID:2COqYal4
ん?今の流れは・・・
F→Rも否定されてしまってるのかな?
497774RR:03/01/11 21:05 ID:dQW1alUg
雪道でブラックバードの車格で転ぶ心配ない人ってあまりいないと思うんだけどどう?
自分はリアかるくかけてつる〜って転びました。
498488:03/01/11 21:06 ID:qCdBPx/i
age足とりさんへ
だから比較的って言ってるでしょ、箱根を知らない人も読んでるだろうし…
国道1号や箱根新道とかよりは山の形状からして南向きって言った方が良かった?
どうしても、リスクをしょってでも箱根を走りたかったから、南側を上ったの
漏れは、そんなリスクしょいたくなかったから、誘われたけど逝かなかったの

あと、バイクの損害額に〔相当〕な差が出るなんて言ってないでしょ
人の怪我の度合いが違うの、転倒自体思わぬ動きするけど
更に輪を掛けて、想像以上の転び方したんだからそうなるよ
バイクのせいにしてる感は否めないのではなくて
お宅たちDCBSマンセーな人たちの被害妄想じゃないの?

もう1つ追加すると3人で行ったのね、そして同じペースで走ってて
転んだのはそいつだけ、あとの2台はZRX1100と900忍者でつ
499774RR:03/01/11 21:12 ID:DXMf3QWk
>ただ、もし他のバイクだったらきっとここまで壊れなかっただろうし(30マソコース)
>ここまで怪我もしなかった(左スネ骨折)と言ってた

もうこの辺からして香ばしすぎるんですが、そのお友達さん…。
誰が見ても自分の愚行をバイクのせいにしてるって。
500774RR:03/01/11 21:31 ID:7cwPvTav
いつも激しく思う...

なぜコンビブレーキに文句をつけるなら、コンビじゃない車種にしなかったの?
501488:03/01/11 21:38 ID:qCdBPx/i
age足とりさんへ
ビビって後ろブレーキを強く掛け過ぎたって
自分の非も認めた上でコンビブレーキが拍車を掛けたって言ってるでしょ
友達の為に漏れが必死になるのもなんだが
漏れ的に解ったのは
コンビブレーキマンセーなヤシは、被害妄想がヒドく
悪路ではブレーキを使わないで十分減速できるテクニックがあって
尚かつきれいに整備された比較的曲がってない道以外でパニックに陥らないし
事実があっても、それは特殊だと言いきる
と言う事でしょうか

と、開き直ってみました

漏れは、このスレを通してDCBSが大っ嫌いになりました
次に乗るバイクの候補からVFR800はきれいに消えマスタ
(じゃあ乗るな!!と言う声が聞こえます)プッ
502774RR:03/01/11 21:41 ID:DXMf3QWk
>>501
なんか知らんがまぁ真性は真性なりにがんばれ。応援する。
503774RR:03/01/11 21:53 ID:+5AuevXj
友達がと言うのはたいてい自分の話
488が必死なのも自分の話だから
504774RR:03/01/11 21:57 ID:BFbngyrD
501は中学生みたいな書き込みだな。
いくらなんでもこれで成人は痛すぎるぞ(プッ
505774RR:03/01/11 22:00 ID:7cwPvTav
>>504
オマエモナー

それで、DCBSだが常識範囲内の速度で使う限りはオートステアがキャンセル
されてしまうぐらいで、その分の舵力を人力でステアにかけてやれば別に
さして困るもんでも無いけど。サーキットユースでDCBSは確かに論外だが
一般公道でそれが顕著になるのはブレーキングが強すぎると思う。
506VFR海苔:03/01/11 22:02 ID:+zITDMIw
VFR800(98型)海苔です。
VFRのD-CBS(特にリアを踏んだとき)は不思議な感触ですね。
普通の独立とは違った姿勢変化ですが、
「そんなもん」と言えばそんなもんだと思います。
ちなみに、F→Rの連動は結構良い出来だと思います。
VFRのブレーキに関しては、ブレーキタッチに対する趣味の問題で
ステンメッシュにしたいのですが、それができないのが辛いっす。

あと、既出かも知れませんが、
フロントのセンタシリンダは径が小さいです。

それと、コンビネーションのバランスは油圧のバランスですから、
FとRのパッドを違う銘柄にするとFRバランスが変わりますよ。
私はまだFしか変えてませんが(ノーマル→CARBONE LORRAINE SBK3)
すごく違いを感じましたよ。
507774RR:03/01/11 22:04 ID:7cwPvTav
ヤマハのSS系やカワサキのZXみたいに軽くバンクするだけでするっと
ステアがいい感じに切れるのをを期待するんだったら、HONDAなら
CBR954RRあたりに乗ればいいじゃん。
508774RR:03/01/11 23:55 ID:iBV3KIko
>>471-473
1型のVFRはR→F2ピストンだよ。(設定はxxより緩いらしい)
それが2型ではR→F1ピストンになってる。
509774RR:03/01/12 01:05 ID:Is9MyITx
>>488
俺はその友達に同情するよ。
下らん書き込みは気にするな。
510774RR:03/01/12 01:20 ID:PDRxcFjI
509=488
511774RR:03/01/12 03:31 ID:YnMZD/UM
それなら、ホンダ製でVFRやXXと同じようなリッタークラスのスポーツツアラーや
DCBSじゃない車種を教えてくれよ。
一番の問題は、メーカーがDCBS無しのバージョンをラインナップに加えていないことなんだよ。
512511:03/01/12 03:34 ID:YnMZD/UM
>>500へのレスでした。
513774RR:03/01/12 03:36 ID:I3rKPSYa
CBR954RRでいいんじゃないの?
514774RR:03/01/12 03:37 ID:4ruBxBBw
VTRもCBS無かったんじゃなかったっけ?
515774RR:03/01/12 03:40 ID:I3rKPSYa
ホンダに拘らなければYZF-R1やFZS1000やZX9RやZZR1200もDCBSじゃない。
(ZX12Rだけは奨めない。300キロ超から急減速できるブレーキはへたくそに握らせると確実にこけるから)
516774RR:03/01/12 03:43 ID:9qddSr6n
とりあえず凍結路面ではエンジンブレーキメインつー事だ。
517774RR:03/01/12 03:47 ID:wYcGV9tC
>>511
そこまでしてHONDA製に乗りたいなら
気に入った車種化ってキャンセルすれ

うまい奴はCBSあってもうまい
ヘタクソはバイクのせいにするもんだ
518774RR:03/01/12 03:47 ID:I3rKPSYa
つうか、凍結路面で乗るなよ(笑)

バイクにはスタッドレスタイヤが殆どないんだから、
夏タイヤだと思ってあきらめれ。
519774RR:03/01/12 03:49 ID:wYcGV9tC
凍った路面でCBS云々は語るに値しないだろ

CBSじゃなくても転けてるだろ
ましてや直線番長ならヘタクソも良い所
バイクのせいにするなよw
520Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/01/12 03:52 ID:na0YPUhR
祭りのかほりがほのかに、しかし確実に私の鼻腔(ry
521774RR:03/01/12 03:56 ID:I3rKPSYa
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kanday/snow/tire-f.jpg

まあ、凍結路面云々を語るなら、このjpegみてからにしてね
タイヤ語らずしてブレーキを語るのは本末転倒
522774RR:03/01/12 04:00 ID:wYcGV9tC
>>521
OFF車の話なんかどうでもいいんだよ
523774RR:03/01/12 04:01 ID:I3rKPSYa
>>522
はい君、失格。

トレッドに刻んである溝の意味がわからないのね。
524Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/01/12 04:02 ID:na0YPUhR
正直、スマンかった。わし、真性レスストパだったみたい。逝ってくる。
525Nチビ小猿 ◆OpwdfOSARU :03/01/12 04:02 ID:na0YPUhR
あ、レスついてら(w
526774RR:03/01/12 04:04 ID:wYcGV9tC
>>523
いや、もういいよ
凍結路面の話もうしないからw
527774RR:03/01/12 04:08 ID:I3rKPSYa
んでさ、SBBで峠攻めてる原器なにーちゃんいたけど…

がっつりフロントからコケてアッパカウル大〜破のフロントフォーク周り
ぼろぼろ。なんでも骨折して救急車で運ばれたらしい。SBBって峠を
攻めるバイクじゃなくて、高速道路をまた〜りとかっ飛ばすバイクじゃ
ないのか?と激しく疑問に思うのだが...元最速系で国内仕様になって
エンジン周りは峠向きになったけど、足回りはいまだ最速系の名残りが
のこりまくりだし。
528774RR:03/01/12 04:24 ID:wYcGV9tC
>>527
俺はスポーツツアラーだと思ってる
529774RR:03/01/12 04:27 ID:wYcGV9tC
あわあっはは 笑えた
初心者質問スレで>>527に教えて貰ってるし俺w

おしえてちょ
530774RR:03/01/12 04:40 ID:I3rKPSYa
あ、よくみりゃほんとだ(笑)

原器なにーちゃんは免許取り立てで意気揚揚と峠に出撃して、あぼーんしたそうだ。
なんでこけるかね〜と思ってた私は、その後某高速道路で合流車線からいきなり
追い越し車線に突撃してきたランクルにリアタイヤを食われて、空中にバイクごと
放り出されてやっぱりあぼーん。痛い思い出ですわ。
531774RR:03/01/12 05:01 ID:wYcGV9tC
>>530
良く生きてたな・・・
532774RR:03/01/12 05:02 ID:I3rKPSYa
>>531
すげー痛かった(T-T)
533774RR:03/01/12 08:19 ID:P5udLB6y
>>519
ヘタクソな奴にこそCBSは必要なはずでは。
上手い奴は前後のブレーキをちゃんとコントロール出来るからCBSは不要。
534774RR:03/01/12 08:52 ID:aPZi35dE


      ぷ


535774RR:03/01/12 09:29 ID:Kv8d7GRf
そんな、単車を買ったお前が悪い。
536774RR:03/01/12 09:48 ID:qdDylDdI
レースやってるバイク屋の人に聞いたら、
サーキットだとフロントをメインにしか使わないで、リアは車体の重心移動とかに使うんだと。
でもワークスレーサーでコンビ使ってるとこもあるんだと。配分は秘密らしいけど。
537774RR:03/01/12 09:48 ID:QisA0YVI
真っ赤なバイクの特徴 
・珍走団を擁護する
・辛い立場になるといなくなる
538774RR:03/01/12 09:54 ID:PDRxcFjI
へー、あるんだ。でも配分は秘密っていうかライダー毎に違うんだろうな。
539国内だけどA級ライダー:03/01/12 19:39 ID:V8mHIoBU
サーキットに一般道みたいな悪路が無くて良かった(ホッ
サーキットでコーナリング厨に制動の為にリアブレーキ掛けるヤシが居なくて良かった(ホッ
サーキットでコンビブレーキがごく一部だけの装備で良かった(ホッ
サーキットでコンビブレーキのありがたさを語る厨房が居なくて良かった(ホッ
540774RR:03/01/12 19:42 ID:5aKe1DaR
HRCが使ってたCBSって、どんなのか知ってる香具師いませんか?
541774RR:03/01/12 20:24 ID:PDRxcFjI
>国内だけどA級ライダー

名前が痛ぇ。
542774RR:03/01/12 21:54 ID:V3wo1zQe
結論

ABS>>>>>>>>>>昆布

543774RR:03/01/13 02:35 ID:0EIG9sZn
CBS擁護・・・Rブレーキで荷重変化、姿勢制御、などが出来ない
もしくは知らない、もしくはなんだか解らない、やる気も起こらない
止まればそれでいい、もしくは体感できない程神経の鈍い人達と思われ、 
この人達ってやたら制動、停止って感じの言葉が多い

ブレーキの使い方で、コーナーのターンインひとつとっても全然変わるって
知らないんだろーなー
可哀想になー、バイクを操る楽しみ方を知らないんだろーなー

対してアンチCBSは逆に姿勢制御に関する言葉が多い
アンチの方がバイクの扱い(操縦)を「よく知ってるな」
と思える人が多い。
544774RR:03/01/13 15:08 ID:VynvviJx
エレクトリックスクーター・ノア・カフェは左しかブレーキレバーがないんだが、これもコンビブレーキなのか?
545774RR:03/01/13 17:05 ID:5IYdxWu8
>>543
VFRのCBSは過重変化を与えるくらいの踏み具合じゃ
フロントは効かんつうとるじゃろがヴォケ
546山崎渉:03/01/13 17:42 ID:Vr49v4Hj
(^^)
547山崎渉:03/01/13 17:44 ID:3WkIvcqP
(^^)
548うんちーに:03/01/13 17:47 ID:YuEoHKVV
だれかモト・グッツィのインテグラル・システムを体験したこと
ある人いませんか?
549774RR:03/01/13 18:16 ID:EEzyVb3T
>>543
釣りはご遠慮下さい。
550774RR:03/01/13 20:42 ID:v5JDrsLi
コンビブレーキの必要性ってあるのか?
特にR→F
Fを効かせなきゃならん状態なら、自分でブレーキレバー握るだろ?
擁護派は「あっても困らない」と言うが、どちらかというと「無くてもいい」のでは?
反対派にとっては「無い方がいい」わけだが。
「無いと困る」って香具師いるか?
F→R(ABS付き)は「あった方がいい」と思うけどな。
パニックブレーキでRがロックしても何とかバランスがとれるが、Fがロックしたらどうにもならん。
ヤバイと思った直後にステーンと逝ってしまう。つか、逝ったことがあるし。・゚・(ノД`)・゚・
551774RR:03/01/13 20:45 ID:gDVX9WiZ
まあ、過渡期の技術だ。
興味あるヤシだけ乗ったらいいんじゃネーノ?
552774RR:03/01/13 20:45 ID:E8jjRA5S
>>550
釣りはご遠慮下さい。
553774RR:03/01/13 20:51 ID:L8vf+k4w
俺ならパニックブレーキでフロントからこける前に
ロックが怖くて思い切って握りこめずに真っ直ぐ突っ込みそうな気がする。
安心して思い切り握りこめるためにはやはりF→R連動に加えてABSも必須だ。
まぁそれをすると値段が跳ね上がりそうだし維持費もはねあがりそうだが。
今後の進化に期待だな。
554774RR:03/01/13 21:05 ID:n3K1N5bx
>>551
過渡期?最初にコンビブレーキが市販車に付いたのが、記憶によると
CBR1000スーパーAEROの最後の頃だから
もう10年以上たちますが…
記憶に間違えがあるとスレばもっと昔から有る事になる
10年もやっていて大して発展しないシステムなんて、しかも過渡期だなんて
10年たっても完成しないシステムがこれ以上劇的に発展するとは思えないが
あるとすれば、よく似た違うシステムが現れると思われ
555554:03/01/13 21:12 ID:n3K1N5bx
続けてゴメソ

今聞いたら88年が最初だって
そのころあった物はNSRやTZRが全盛期の頃です
2ストレプリカは、同じ時間で随分進化したものだ
556不良珍:03/01/13 21:16 ID:Zlckl1DN
連動にするなら、ホースで繋げば・・・・
557551:03/01/13 21:26 ID:gDVX9WiZ
>>554
妙なところに突っ込むヤシだな。(w

バイクの技術で長〜い間掛かって発展途中のものって結構あると思うが。
テレスコに変わるFサスとかね。

只、今までと違う操縦感覚に変わるものには古い世代はもう適応できないかもね。
先入感のない若いヤシか、「バカ」ならともかく。(w

ふと、アクティブサスのF1で速かったナイジェル・マンセルを思い出した。
「常識的な」F1レーサーには接地感が乏しくて怖かったといわれる中、
何も考えずに(?)突っ走ってた彼の速かったこと・・・古いネタ、スマソ。
558774RR:03/01/13 22:52 ID:L8vf+k4w
>>554
つまり今のVFRやブラックバードのDCBSが一つの妥協であり回答なんではないかと。
ABSのように重量やコストがかからずに「用途にあわせた安全性」を持たせる装置としてのね。
だからこそ、その2車種以外には搭載されずにいるんだと思う。
そのうちVFRあたりは全部ABSになりそうな気もするけどね。
まぁ本当に今の最新のDCBSのせいで危険ならいつまでも搭載しないでしょ。
この辺は凍結ですっ転んだ馬鹿とかの話で散々既出だと思うけど。
559774RR:03/01/13 22:58 ID:EEzyVb3T
>>550
R→Fの連動は糞であると結論が出ているので、もう蒸し返さないように。
560774RR:03/01/13 23:17 ID:IXbBYluH
あくまで本命はABSでしょ。
あと、F→Rの連動はパニックブレーキの際ペダルが踏めない未熟者には有効なので残るだろうな。
で、R→Fは廃止されると。
561774RR:03/01/13 23:25 ID:Tv4Lb28a
F→RはR→Fとくらべてそんなにコストが高いのか?
なんでメーカーはR→Fにこだわるんだ?
562774RR:03/01/13 23:30 ID:5IYdxWu8
>>561
思うにペダルだけガツッと踏んでも
ロックしにくくするためかと。
563774RR:03/01/13 23:32 ID:EEzyVb3T
>>561
少しでも機能が多い方が、ヲタが喜ぶから。
564774RR:03/01/13 23:41 ID:u6G3pJVa
>>562
急ブレーキでペダルだけ踏む奴はいないだろ
メーカーはコンビブレーキのユーザーをよほどバカに見積もっているのか?
5651:03/01/13 23:45 ID:XdupfWTT
>メーカーはコンビブレーキのユーザーをよほどバカに見積もっているのか?

ワシはそうとしか思えないです。
とくにR→Fの単なるコンビ。
566774RR:03/01/13 23:46 ID:D2v/8c2N
>>564
目の前に飛び出されギョッとして、
ついつい右足踏ん張っちまった香具師でも、
リアをロックさせずに減速出来るように。

と言えば満足か?
5671:03/01/13 23:48 ID:XdupfWTT
>>566
そーゆーね、特殊な状況では、役に立つかもしんないってのは
今まででも語られてきたことであり。
役に立つかもしんないというよりは、「役に立つよなライダーが一部にいる」
という感じかな・・・。
568774RR:03/01/13 23:50 ID:j1rtCFxs
4輪でも
やばいと思った時にまずハンドルで逃げようとする奴って
かなりの数いるんじゃねぇか?
とっさの時にほんとに的確な操作できる奴は逆に少なく無いか?
569774RR:03/01/13 23:51 ID:L8vf+k4w
>>566
あ、おれそれよくやる。
フロントを思い切って握りこむ恐怖とつい強めにかけてしまうリアのせいで
パニックブレーキの時はたいてリアが滑る。下手なだけだけど…。
つーかこのスレの上手い人がバイク乗り全体のレベルを高く見すぎな気がする。
5701:03/01/13 23:54 ID:XdupfWTT
>>568
ライダーには多いらしいね。ハンドルで逃げる人。

>>569
そうなんかなぁ・・・。
リアだけ踏んでもロックするだけで全然止まれないちうのは
経験的に明らかであって、一年以上乗ってる人なら
体に染みついてることがほとんどだと思ってるけど・・・。

つか、向上心ないライダーはどこにでもいるから、やっぱそうなんか。
統計とってみたわけやないもんね。
うーん。
571774RR:03/01/13 23:57 ID:5IYdxWu8
>>570
ボケーとしてレバーに指かけてないと
ついペダル踏みつけちゃうんじゃないの。
572774RR:03/01/13 23:59 ID:xsRizcX7
パニックブレーキでレバーが握れない人も、リッターバイクに乗れる時代になったのね。
教習所様々だね。
573774RR:03/01/14 00:00 ID:CHDxciw9
ヘタレな俺の場合
パニック時にリアが滑るのは
使い慣れてるフロントを先に掛けてしまって
リアが遅れるからってのが多かった気がするです。
でもハンドルは切らないです。
フロントが10時方向向いて、テールが2時方向になってた
くの字ってのが一番ひどかったです。
ハンドルで逃げる事はとりあえず無い、しがみついてる(w
574774RR:03/01/14 00:02 ID:CHDxciw9
素直に質問だけど
一発時代ってパニックブレーキのテストあったの?
575774RR:03/01/14 00:02 ID:3p9Y/DsB
>>570
経験的に知ってて体に染み付いてるよ、そりゃもう痛みでしっかりとね。
でもだからと言ってたまに意識する程度以外にわざわざブレーキの練習なんて時間をつくる人がどれだけいるか。
したとしても生半可な練習で本当に「あっやばい」と思ったときにちゃんとできるか。
向上心どころかもともと技術なんかそんな突き詰めてなくてそれなり安全にツーリングを楽しむものとしか思ってない人もいる。
統計はともかく、開かれてる講習会の規模を考えれば大半はそんな感じと思われ。
576774RR:03/01/14 00:03 ID:+8LBGU4N
では、サンプルとして漏れの場合

バイク暦5年ぐらい
ハンドルフルロックでUターンは
どんなバイクでも平気
前輪ロックからの回復も余裕でOK

数ヶ月前、スカブ400で
90キロからのパニックブレーキを経験。

で、結論。
コンビのほうが制動距離は短い
こけなかったし
577774RR:03/01/14 00:04 ID:gvfDO2gX
原付用は、メーカーの説明を読む限り初心者向けだろうね。
それも「左レバーしか握らない」人。
つまり、自転車にずっと乗っている間に「右レバー握ると転ぶ」
「左レバー握れば停まれる」と刷り込まれてしまった人達が対象。
ある程度スキルがあって
R→F連動によってR単独と違う動きを体感出来るバイク海苔なら、
その「違う動き」には、馴れで対処出来る範囲。
そもそも「レバー」「ペダル」という違いもある。
5781:03/01/14 00:06 ID:Nk1+JvB6
>>576
まじめに聞くけど、それ、ほんまなん?
コンビのほうが制動距離は短いというけど、
どういう比較実験をなさったん?
579774RR:03/01/14 00:09 ID:3p9Y/DsB
急制動でDCBSのほうが短くなる、というのは不思議じゃない。
DCBSはあくまで最適な配分にするだけで、それ以上短くは出来ない。
つまり自分の技量でそこまで縮める余地があるって意味でもあるな。

しかし確かにその比較はどうやったのか不思議。
キャンセルして比較したってことかな?
ってかスカイウェイブはDCBSじゃなくてただのコンビだっけ?
580774RR:03/01/14 00:10 ID:ZgBC2BW/
支離滅裂
5811:03/01/14 00:17 ID:Nk1+JvB6
>>579
>急制動でDCBSのほうが短くなる、というのは不思議じゃない。
ワシはそこを含めて疑問なのです(二行目以下は全く同意)。

急制動時につくる最適な前後配分を、
「人間業でつくりだすのが超むずかしい」
アンド
「コンビで達成するのが簡単」
なのであれば賛成するのですけど。

人間業でふつうに作り出せる(作り出している)んですけど
自分の経験ではね・・・。
582774RR:03/01/14 00:21 ID:3p9Y/DsB
>>581
だからその辺が全体を高く見すぎてるんじゃないかなって思うのよ俺なんかは。
そりゃこれから急制動するぞ!って身構えて少し練習繰り返せばよほど不器用じゃなきゃ出来ると思うよ。
まぁ中には何度やってもなかなか出来ない人もいると思う。大型教習受けたときもそんな奴いくらでもいた。
その上さらにそれをいつでも公道上できっちりできるかって言うともっと難しくなる。
いったん出来る側の人になっちゃうと当たり前だと思うのもわかるけどね。
5831:03/01/14 00:25 ID:Nk1+JvB6
>>582
まあ、そうなのかもしれません。

自分の経験では、予期せぬ障害物が現れて、用意しない急制動になった
時には、たいていフロントがロックしてるんですよね。
右手がギュー、です。
そういうときに必要な補助装置は、フロントから連動するコンビである
はずなのですわ。

リア連動のコンビがついてきたところで、
フロントがさらに効き、そのぶんリアが多少弱くなるわけで
方向性として逆だと思うのですよね。
584576:03/01/14 00:26 ID:+8LBGU4N
>>578
>まじめに聞くけど、それ、ほんまなん?
>コンビのほうが制動距離は短いというけど、
>どういう比較実験をなさったん?

誤解を招いていました。

コンビではないバイクだったら、
「フロントロックが怖くて、フロントブレーキを
握りこめなかった」
だろう
ということです。

まだまだヘタレです。
585774RR:03/01/14 00:28 ID:3p9Y/DsB
あと付け加えるなら50キロからの急制動で適正配分で止まるのと
100キロからの急制動で適正配分で止まるのじゃまるで難しさが違うと思うし。
俺はそういう必要に迫られたことがないし、
自発的に100キロから最短で止まってみようなんて試みたことも怖いからない。
少し練習時間貰えば50キロからDCBSと同等近くまで制動距離を縮める自信はあっても
100キロからの制動でDCBSと同等近くまで縮める自信はこれっぽっちもないよ。
5861:03/01/14 00:33 ID:Nk1+JvB6
>>584
レスありがとうでつ。
そういうことでしたか。

しかし、「フロントロックが怖い」ちうのは、フロントをにぎったときに
リアも補助してくれる装置(コンビブレーキの逆ですな)があって
はじめて安心して握り込めると思うのですが・・・。

スカブー400いいですね。
コンビがなかったら(&お金があったら)欲スィ。
587774RR:03/01/14 00:34 ID:EZ7Ehe4N
>>582
そうだね。
教習じゃないんだから、実際にとっさのときに、
本当に完璧な急制動ができるかといったら、
できないんだろうし、DCBSはあったほうがいいと思う。
それでも、DCBSなんて無くても俺は完璧に、
どんな機械よりも急制動ができるよ!!(DCBSより同距離もしくは、なお短距離)
って言うやつは、自信過剰だから、
バイクに乗らないでほしい。
588774RR:03/01/14 00:35 ID:fambh9Rs
マジェスティABSとフォルツア(コンビ)ABSと両方乗り比べた人って
いないかな?
589587:03/01/14 00:35 ID:EZ7Ehe4N
あぁ・・
変な日本語含まれてるけど、気にしないでね。。
590774RR:03/01/14 00:37 ID:3p9Y/DsB
>>587
まぁ、そこまでは思わないけど。上手い人は本当に上手いんだろうし。
ただいつでもちゃんと急制動ができるよ、と思ってる人の半分以上は自信過剰だろうって気は事実する。
まぁ大事なのは急制動をしないで済むような運転を心がけることのほうだと思うけどね。
それでも道路にいる以上は突発事故の可能性はいつでもあるわけだけど。
5911:03/01/14 00:37 ID:Nk1+JvB6
>>587
DCBSなら、フロントをかけたらリアもかかってくれるから、
そうなのかもしれん。
ただのコンビはどうなんねん。
激しく逆だと思うとります。
592774RR:03/01/14 00:40 ID:3p9Y/DsB
ただのコンビは買い物のおばちゃんの味方…かな?
つーかDCBSでないただのコンビの機構ってどういうものなのか、よく知らないや俺。
593774RR:03/01/14 00:40 ID:IFLJYps4
このスレはコンビブレーキのチャットでつか
5941:03/01/14 00:43 ID:Nk1+JvB6
>つーかDCBSでないただのコンビの機構ってどういうものなのか、よく知らないや俺。
あい。
DCBSというのは、右手のレバーを握ればフロントブレーキに加えてリアも少しかかってくれて、
逆にブレーキペダルを踏めば、リアブレーキに加えてフロントも少しかかってくれる装置。
速度やら減速度やらなんやらでもうすこし微妙な制御が行われてるのかも>VFR等

コンビっていうのは、たぶんスクーターに採用されてるもので、
左手をにぎったら、リアにプラスしてフロントも半分くらいかかります。
そのぶん、右手もスカスカになります。
右手をにぎったらフロントだけです。
595774RR:03/01/14 00:46 ID:3p9Y/DsB
DCBSは>>388がわかりやすいね。
コンビってそういうものなんだ。それはなんというか…激しく怖いな。
本当に「自転車の延長で原付に乗ってる人向け」って感じがする。
596VFR1型海苔:03/01/14 00:47 ID:1+jmhuHm
「絶対止まれない、あのボケ四輪に接触してしまな・・」
という状況でフロントハーフスリップしつつもあと5cmってとこで止まれた。
俺の技術だとDCBSなしだったらおそらく止まれなかっただろう。
DCBSのおかげと思うとありがたかった。
でもやっぱりR→Fはデメリットの方が多いと思う。
直線での単純なスピード制御だけなら姿勢変化がやや上品になるような気がするが、
Uターンなどで積極的に使う人には無駄な機能だろう。
まあVFRの場合、R→Fのデメリットはたいしたことはないんだが、
メリットもたいしたことないような気がする。

結論出てる話題でスマソ。
5971:03/01/14 00:59 ID:Nk1+JvB6
>コンビってそういうものなんだ。それはなんというか…激しく怖いな。
>本当に「自転車の延長で原付に乗ってる人向け」って感じがする。
あい・・・おわかりいただけたでしょうか。
決して、自分がうまいとか自慢するために言ってるわけではないのです。
単純に、「激しくイラン」装置なのです・・・。

ママチャリの延長ならいざしらず。
普通の自二海苔がセカンドバイクとして持つ二種とか(おれのリード)、
大きなスクーターとかにまで搭載すんなよ、と言いたいのでつ・・・。
598774RR:03/01/14 01:02 ID:CHDxciw9
スクーターが増え、コンビが増える。
ホンダの高齢化社会対策かもね。
599774RR:03/01/14 01:04 ID:IVvmEs75
いや年寄りは必要なんか?実際
初心者は有った方がいいのかねぇ
どうかねぇ
ねぇ
600774RR:03/01/14 01:06 ID:yxiFRS/m
コンビのおかげでおばちゃんに突っ込まれずにすむと思って
我慢しろと言うことでしょう。
601774RR:03/01/14 01:08 ID:3p9Y/DsB
将来中型なり大型なりバイク乗ろうと思う初心者には邪魔じゃないかな。
ほんとうに買い物のおばちゃんとお年寄りくらいのもんでしょ役立つのは。
DCBSよりもスクーターのコンビのほうこそオプションにすべきだな。
602774RR:03/01/14 01:08 ID:IFLJYps4
このスレはコンビブレーキのチャットでつか?
603774RR:03/01/14 01:08 ID:3p9Y/DsB
>>600
ソレダ。
6041:03/01/14 01:22 ID:Nk1+JvB6
おやすみなさい
605まーくん:03/01/14 01:24 ID:CtV8HtSu

\(´o`)/ フェーー
606774RR:03/01/14 01:43 ID:+GWyJ9d8
ABSについてのスレッドがあったよん。貼っとくねん
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042369529/
607774RR:03/01/14 04:04 ID:lr8zXQPP
フロントのABSはマジに欲しい。
リアは、あった方がいいけど無くても構わん。

「自転車の延長で原付に乗ってる人向け」のコンビは邪魔でしかないが。
自転車と同じ感覚で急制動を掛けることができるといっても、
加速時、減速時、コーナリング時の挙動は、自転車とバイク(スクーター)では違うんだからさぁ。
普段バイクに乗らない香具師が、バイクのことをまったく考えずに考案したシステムとしか思えない。
608774RR:03/01/14 06:33 ID:l8ivtKmX
DCBSのR→Fもイラネ
609774RR:03/01/14 13:28 ID:KnuazS8n
>>597
Lead100だったらハンドルカウルあけて連動ワイヤーはずして
後輪からのワイヤーを左レバーに直に持ってくるだけでコンビブレーキ外せると思う。
SmartDioのDisk版の解除は面倒くさそうだ。
610774RR:03/01/14 18:02 ID:gvfDO2gX
>>607
重さの違いとトルクの違いはあるけど、
その他の挙動は似たようなもんだから、
ブレーキの効きと挙動の関係は自転車と相似と思うが??
ブレーキターン、ジャックナイフ、ウィリー、
フローティングターン、スタンディング、、、
前もって自転車で練習すれば、バイクでの習熟も早いだろ?
611774RR:03/01/14 20:18 ID:lr8zXQPP
サスの有無で多少違うだろ。
サスの沈み込み、キャスター角の変化、どちらも自転車では体感不可。
まあ、サス付きの自転車もあるけどな。
612774RR:03/01/14 20:46 ID:k77CysFZ
>>610
ビグスクやXXなんかでフローティングターンする奴はあんまり見たことも
聞いたことも無いが。

つかチャリでフロントロックするほど強力なブレーキを付けて舗装路で
ロックさせると、前転する。
つか、俺の友達が昔、目の前でチャリに背負い投げされてびっくりした。
613774RR:03/01/14 21:01 ID:yxiFRS/m
>>612
チャリでフルブレーキングする時は
腰を引くのです。
614774RR:03/01/14 21:04 ID:gvfDO2gX
>>611
確かに多少は違うわな。
サス無し自転車・サス有り自転車・サス付きバイクでそれぞれ練習すると、
実際には固い足・柔らかい足程度の違いの範囲内だぞ。

>>612
リアが浮き上がったら前転する前にFブレーキをチョイ緩めてやると、
そのままフロント一輪走行が出来るのは、バイクも自転車も同じ。
リアの高さ調整はFブレーキで。

Rを掛けたのにFも効くなんて!と文句は言わないよね(笑
615774RR:03/01/14 21:05 ID:DKijgAyE
いや、便利じゃん。
616774RR:03/01/14 21:08 ID:gvfDO2gX
>>613
バイクでも、特にオフ車でフルブレーキングする時は
腰を引くのです。よね?
617774RR:03/01/14 21:38 ID:k77CysFZ
>>613
それくらい知っとる。俺チャリのレース出たりするし。
腰を引いて身構える余裕が極限のパニックブレーキでできる奴と
できない奴は、やっぱりいるわけで。俺は前転した事は無いが。
まぁチャリの話ははっきり言ってどーでもいいんだが。

昔のスポーツ車(セミドロップとか流行った頃)はリアだけディスクブレーキ
装備したチャリがあったな。同級生で持ってる奴がいたが、全然効かなかった。

>>616
基本的にはそうだが、ある程度、体の動きに余裕がある位にしとかないと
すげーつまんないコケ方する。
腕が伸びきってるとこにギャップに前輪ひっかけてハンドルから手が外れたり。
原付取り立てでDT50で遊んでた頃はよくそういう変なコケ方をしてた。
618774RR:03/01/14 22:36 ID:je6rTz7c
まだR→Fをマンセーしている馬鹿がいるのか(ワラ
このすれ、もうダメポ
619774RR:03/01/14 22:56 ID:iobOb2/R
>>618
いやいや、
R→F機構の意義を理解できない馬鹿と、
R→Fによる操作の変化(進化)に追従できない下手糞とには、
遠く及ばんよ(激ワラ
620774RR:03/01/14 22:59 ID:gvfDO2gX
>>618, >>619
釣りはご遠慮下さい。
621774RR:03/01/15 00:10 ID:kYcvlek5
ピアジオ、Wディスクの片方を完全にコンビブレーキ専用にするのやめれ。
どーりでフロントブレーキの効きが甘いと思えば。
622774RR:03/01/15 00:22 ID:OKw9/a9s
>このすれ、もうダメポ
俺ねー、このスレが600もくるなんて夢にも思わんかったよ
100も逝かずにダメポだと思ってたんだけどなー
623774RR:03/01/15 00:28 ID:upwwd5Lf
>>619
(真面目に言ってるのかな・・・天然かな・・・)
624774RR:03/01/15 00:40 ID:ZlKLMJJ/
>>622
俺も。
でもVFR欲しいなーと思ってたから結構参考になってよかったよ。
625774RR:03/01/15 00:44 ID:wQm38T/5
F→Rはツアラーにはあると便利。
R→FはF握ってる時にだけ有効ってなら許す。
626774RR:03/01/15 00:49 ID:wQm38T/5
あ、意味ねぇや・・・(自爆
627774RR:03/01/15 07:56 ID:pSSovw+W
>>624
スレ読んだ結果、VFR買う事にしましたか?
628山崎渉:03/01/15 08:47 ID:k6Uv6IwY
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
629元茅ヶ崎住人:03/01/15 09:58 ID:kH0iZDDi
>>628
ココにもヤマザキがいる!
630774RR:03/01/15 10:19 ID:u/+1ZlBj
>>627
乗った上での書込みかどうか定かじゃない、乗ったにしても
ちょい乗り程度かも知らんシロートの書込みがバイク選定
に影響あるのだろうか?

631元茅ヶ崎住人:03/01/15 11:15 ID:kH0iZDDi
>>630

氾濫した情報の中から
どれを選択するかはその人次第
人は人
ほっとくがヨイと思われ
632774RR:03/01/15 12:45 ID:ZlKLMJJ/
>>627
少なくともDCBSのせいで購入をやめる必要は一切ないと決めました。
金溜まる間にもっと気に入ったのが出なければ買う。
633774RR:03/01/15 13:14 ID:4LfNbLpX
>>632
貯金ガンガレ!
手に入れてDCBSに違和感を感じなければそのまま乗ってりゃいいし、
違和感があればこのスレの情報を使ってキャンセルすればいい。
自分がどう感じるかが一番大切。

情報の取捨選択さえ間違えなければ、このスレは使える。
634774RR:03/01/15 22:25 ID:9gOUjcmN
このスレ読んでて気になったんだけど、コンビブレーキやDCBSがあると
ロックさせずに済むという意味の書き込みがときどきあるんだけど、
コンビにしろDCBSにしろ、ガツンと効かせりゃロックするんじゃねえの?
R→FならRがロックして更にFが効く。
F→RならFがロックして更にRが効く。
ロックさせなくするための機構はABSであってコンビやDCBSは別物だと思うんだけど。
コンビやDCBSはブレーキング時の車体バランスを取るためのものだ思う。
間違っていたら指摘してくれ。
635774RR:03/01/15 22:29 ID:YMxDbyJe
バランスが取れるかどうかは別にしてその通りでは無いかと
636774RR:03/01/15 22:50 ID:8m/q1roJ
>>634
間違っていると言いたいわけじゃないが書かせてねっ。
ABSと同じ意味でのロックさせ無いと言う意味じゃないと思う。
制動の為のと言う用途のみで書かせてもらうが
R→F
リアだけかけてしまったらリアがロックしやすい状況が
フロントも同時に少し配分する事で全体の車速を効率よく落とし
リアロックの可能性を幾分和らげている。
F→R
フロントを先にかけてしまった場合、リアの荷重が低くなるので
リアをかけた時にはリアロックする可能性が高くなる。
だから同時に配分してかける事でリアが浮くのを抑えて
リアロックの可能性を低くしている。

634の言う通り停止の為の制動時の車体バランスの為にあると思う。
それが結果的に雑なブレーキング時やヘタレにとっては
リアロックさせてしまう可能性を下げている事になる。
と言う発言だと思うぞ。

だから下手な奴は自分で配分できないから必要だと叩かれてるし
リアの主目的、止まる為じゃなくてコントロールする為 を殺してるので
役立たず機能だと叩かれてるんだと思う。

ABSの方が上と発言してる奴(主に乗って無い理論だけのDCBSアンチ派)は
ABSと同列に考えてるアホだし、乗ってる奴にも簡易ABSと考えてるアホもいる。
だったらABSつきのDCBSはいったい何なんだ(w

マジレススマン。
637634:03/01/15 23:52 ID:9gOUjcmN
>>636
サンクス!
63898VFR乗り:03/01/16 00:36 ID:U/pxwI2W
>>636
正にその通りでしょう。的確な解説だと思います。
ちなみに今日、D-CBSなのにリアロック。というよりスリップ。
どんなブレーキでも、タイヤのグリップ力以上の制動力は発揮できない、という事実を
身をもって実感させられました。
(コケたわけたわけではないですが・・・)
ああこわかった。
639774RR:03/01/16 00:47 ID:13b8IfeR
>>636

概ね同意。

> リアの主目的、止まる為じゃなくてコントロールする為 を殺してるので
> 役立たず機能だと叩かれてるんだと思う。

ここだけ一言。
リアでコントロールに使う領域では、
ディレイバルブやPCVによって、Fには未だ伝達されてないハズでは?
それ以上強く踏むとフロントも効くようになる、と理解しておるし、
その様に体感して来たのだがね。
640774RR:03/01/16 01:18 ID:JvonkjrN
>>639
このスレを読む限りVFRは十分コントロールのためとして使えそう。
ブラックバードは違うみたいだけど。
641774RR:03/01/16 01:25 ID:R6UmS0e7
636です
えっと自分の意見として書いたんじゃなくて
このスレを読んでDCBS機能の目的がどんな物なのかを
コンビブレーキやABSと混同されている分部を差し引いて
自分なりに要約してみただけのつもりです。
だから正否はよくわからんです。
DCBS乗りもR→Fのは無い方が良いという意見が多かったと思ったので
その理由の方を採用してみましたです。

R→Fは639氏の言う通りなのかもしれないし、
逆にリアでのコントロール時にフロントが滑る人がいたとして
それはリアの使い方が悪いから・・・となるなら
DCBSはうまい人向けの機能なのか?と言う事になりますよね。
私の印象ではブレーキ補助の機能だと受け取ったのですが
その辺はちょっと、どっちなのか・・・わからないです。
642774RR:03/01/16 01:29 ID:R6UmS0e7
確かにDCBSを車種で分けると640氏の言う通りに受け取れますね。
今のVFRは左1ポッドのみですし。
643774RR:03/01/16 22:43 ID:xFmn6BLf
う〜む、>636の説明を読むとやっぱりDCBSのR→Fは不必要だと思うなぁ。
VFRのDCBSはRを強く踏まないとFは効かないとこのスレで言われているけど、
Fが効くほどRを強く踏むような場面なら普通はブレーキレバー握るでしょ。
教習所でも停車時は前後のブレーキを掛けろって教えてもらってるし。
まさか、大型二輪の免許持っていながら「パニックブレーキでレバー握れません」
なんていうヘタレがいるのか?
「Fロックが怖くて思いっきり握りこめない」って人がいたけど、軽くは握ってるんでしょ。
DCBSのR→FのFの効きもその程度じゃない?
自分でできる程度のことを機械が勝手にやってしまう。
便利と言うより無駄。
その分、機械を簡略化して車両価格を下げてくれた方がよっぽど(・∀・)イイ!!と思うが。
644774RR:03/01/16 22:45 ID:VDNT7EUH
リクツはどーでもいいんだが、
とにかく乗ってみてリアブレーキをナメながら
タイトターンをするという
ごくありふれた中級テクニックが使えないのでは
お話にならないと1は言っているのではないのかい?

んで、個別のコンビブレーキについて
いろんな話が出てきたんじゃ?

まあスレ読んでないから知らんけど(w
645774RR:03/01/16 23:25 ID:9eCuy/Mu
コンビ二ブレーキか・・・
646774RR:03/01/16 23:35 ID:m/XivV2u
役立ち度
コンビニフック>>>>>>>>>>コンビ二ブレーキ
647774RR:03/01/17 00:25 ID:sgyovzXT
前ディスク後ろドラムの原付スクーター乗りの俺の使い方
基本は左ブレーキで前後に制動がかかる、これで安定した制動ができる。
急ブレーキが必要なときは右の前輪専用ブレーキも握る。
ディスクパッド交換代が高いのでこのような使い方でフロントバッドの減りが少なくなる。
6481:03/01/17 02:35 ID:ppkAgT8Q
>>647
ぼくは君を責める気になれない
649774RR:03/01/17 02:56 ID:8kyI4LFh
>>647

その、
「基本は左ブレーキ、これで安定した制動」
「急ブレーキが必要なときは右の前輪専用ブレーキも握る」
という使い方こそが、
メーカーが望んでいるスクータ用コンビブレーキの使い方なんだろう、
と感じる。

ところで、リアブレーキをナメながらタイトターンをするという、
ごくありふれた中級テクニックの場合、
「Fが連動しない程度に」緩く掛ければ良いだけの事じゃないの?

逆に言うと
「タイトターンの時にリアブレーキだけナメようとしたら、
 フロントまで効いてしまった」
というのは、そもそも非連動であっても
「本人はナメてるつもりだったが実際には失速するほど効かせ過ぎてた」
ということではないかと。
650774RR:03/01/17 03:09 ID:SSrcO+Y/
>>649
いいたいことはハッキリ解る。
だが、俺はコンビブレーキに一台たりとも乗ったことが無い。
無いけどこういう意見が出てくること自体が俺にとっては重要。
コンビ側をかける強さについては、1氏に聞いてみたいところだ。
65102’CBR-XX乗り:03/01/17 04:38 ID:vrrhcmHj
正直、コンビブレーキ(DCBS)は手放せない・・・
直線での効きのよさは本当に素晴らしい!(いやマジデ
パニック時に これほどまで安心して急ブレーキが掛けられるとはおもいませんですた。

カーブ中、車速を調整するくらいのリアブレーキなら違和感は感じません。(つか無問題
普通の峠でステップスリスリして走るくらいなら全く問題はないです。ハイ

ただ2速以下で9千回転以上回してる時に急ブレーキかけるとリアが軽くロックしまつ。(直線
レースにはむいてないと思われ。
652651:03/01/17 04:48 ID:vrrhcmHj
過去ログ読んだけど 新しいXXのCBSって改善されてるのかな?

あとR→Fはなくても(・∀・)イイ!! (ついてると街乗り楽だけど
F→Rは絶対( ゜д゜)ホスィ

653774RR:03/01/17 06:37 ID:ewdtFZ6+
いらない
654774RR:03/01/17 06:44 ID:zPlkjiTd
パニック時の急ブレーキでは安心でき、直線での効きの良さが素晴らしい。

2速9千回転の急ブレーキでは安心ができず、直線レースには向いて無い。

微妙に矛盾が含まれてるように感じたのは俺だけ?
655774RR:03/01/17 07:34 ID:kKRt8aHB
失速するほどリアブレーキを踏んだとしても、アクセルが開けてあれば転ぶ事はない。
ただ、その時にフロントまで効いたら危ない。
ただでさえUターンの時には繊細な操作が必要なのに、さらにFに制動力が働くかまで察
しなければならないのはやっかい。
よって、パニックブレーキの際にフロントレバーが握れない下手くそ以外にはR→Fの連同
は不要。
つか、そんな奴がリッター乗るな。

それから、DCBSは車速を感知する電子制御デバイスを使っているわけではなく、単なる
機械式制御でブレーキ効力の分配をやっているので、効果的に止まれない場面は当然有る
だろう。
淘汰された機械式ABSと同じく、この先無くなっていく装備であろう。

前後連動の有るべき姿はBMWが示している。
サーボのチューニングが進めば、多くの人が満足するシステムになるに違いない。
656774RR:03/01/17 12:32 ID:xx9ShOpy
>ただでさえUターンの時には繊細な操作が必要なのに、
>さらにFに制動力が働くかまで察しなければならないのはやっかい。

Uターンごときのどこが 繊 細 な 操 作 なんだか?
ブレーキ云々以前に腕がリキんでいませんか?(笑
657774RR:03/01/17 12:51 ID:kKRt8aHB
>>656
Uターンを始めとする低速バランスは繊細な操作が必要だと思うけど?
658774RR:03/01/17 13:07 ID:IAsyyNyn
>淘汰された機械式ABSと同じく、この先無くなっていく装備であろう。

そりゃ当たり前だろ。
コストと相談して採用してんだから。
659774RR:03/01/17 14:11 ID:9EP5Z6KW
繊細まではいかんわ
ほんの少し転けないように注意するだけ

RブレーキなしでもUターンできるしな
6601:03/01/17 15:54 ID:ppkAgT8Q
ああブチ切れかけてきた。
くっだらねー机上のテク自慢。けっ。
661逝かれ厨房。:03/01/17 15:55 ID:kt/sm123
知っている知識を文章に出来ない人はダメかと思われますです。
662774RR:03/01/17 15:56 ID:/cWSGFGa
バイクにあわせて運転かえろ
6631:03/01/17 15:58 ID:ppkAgT8Q
Uターンでリアブレーキ使わず?
出来なくはないが「やりにくい。不安定」

ええか?
リア連動コンビがあったほうが「ターンしやすい」のか?
おれはそういう時は「じゃまや」と言うとんのじゃ!
664774RR:03/01/17 15:59 ID:JICwcHe4
>>662

まあ つまり それだけ癖が強く
慣れない人には不便な装置だと言う事です。
コンビブレーキ。
6651:03/01/17 16:04 ID:ppkAgT8Q
>>413氏がいろいろな車種に乗ったインプレ書いてはるけど、
>個人的にはDCBSは好きではないんですが、一番扱いやすかったのは以外や以外、
>システム的には一番熟成されていないはずのCBR1000Fでしたねえ。
さもありなん。

ごちゃごちゃほざいとるやつがおるが、フロントが効いても、
こわいなりにUターンは「できないことはない」!
なぜなら、「フロントが効くぞ」ってことが、わかるから。
わかるなりの対応を体がするんだろう。

その、わかりやすさが、プリミティブな単純連動(ディレイ等なし?)方式が
もっとも良かったという結果に結びついてるんではないかと思うのだな。
せっかくディレイしてくれても、人間の感覚としてとらえにくいものであれば
改善の余地はまだまだある。
使えないシステムといってよい。

R→Fは、ないのが一番ええのじゃ!
6661:03/01/17 16:07 ID:ppkAgT8Q
危険なバイクを綱渡り的にコントロールできても
屁のつっぱりにも自慢にもなんにもならん。
単に「悪いバイク」なのじゃ!
6671:03/01/17 16:17 ID:ppkAgT8Q
そのVFRのディレイだけど、思うにそれはUターン用の装備ではないな。
直線でのブレーキングで、リアを先にしずめる、姿勢安定用だな。

セッティングで「フロントが効きにくくしてある」ってのも、不評に対応した
結果だろうだけど、こんなのではダメだね。
なぜなら、弱く踏む限りフロントは効かないだろうけれども、
「弱く踏んでいないとだめだ」という、緊張の要素が一つプラスされてるからね。
不安要素、緊張要素は、少なければ少ないほうが良いに決まっている。
リアなんて、足で踏むのだから、微妙なコントロールに失敗することはままある。
フロントが連動してなければ、別に危険でもない領域の「失敗」であっても、
連動しているがために、同レベルの「失敗」が転倒につながる。

失敗しないやつなんかいないと思う。
668774RR:03/01/17 16:18 ID:I7nrzraC
提案
F→R、R→Fの配分をさぁ
それぞれアジャスターで0%〜HONDA推奨までの範囲で
調整可能な新DCBSってのはどうよ?
そうすりゃ両方・片方の非連動もタダでできるしさぁ。
あと戻りもできるし売るときにノーマルに戻せるし。
669774RR:03/01/17 16:19 ID:I7nrzraC
今のVFRは前左1ポッドになって
ディレイバルブついて無いよ。PCVのみ。
6701:03/01/17 16:35 ID:ppkAgT8Q
>>668
機構的に実現できるのならそうしてほしいよ。

>>669
なんでっかそれ。
>>388言うところの差動バルブ?
671774RR:03/01/17 16:56 ID:Pwco1aL8
ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.honda.co.jp/tech/motor/safety/d-cbs/
6721:03/01/17 16:59 ID:ppkAgT8Q
ガイシュツではありません。ありがとう!
6731:03/01/17 17:13 ID:ppkAgT8Q
>>671のページより

>さらに進化した、VFR搭載のD-CBS
>VFRのD-CBSでは、フロントとリアそれぞれ使用したブレーキ側の
>効きを高めるよう設計。よりスポーティーな作動性を実現しています。

もっともっともおおおおおおおっと進化して、
フロントとリアそれぞれ施用したブレーキ側の効き「だけ」にしたら
拍手してあげるぞ!
674774RR:03/01/17 17:31 ID:IAsyyNyn
>>1
興奮しやすいうえにしつこいな。
もう500あたりまででほとんど語り尽くされてるのに
なんで悪いバイクだ危ないだもう一度改めて叫びなおすんだ?
675774RR:03/01/17 17:45 ID:4bmmdgAq
>なんで悪いバイクだ危ないだもう一度改めて叫びなおすんだ?

それをわかってない人がいるからでしょ。
676774RR:03/01/17 17:46 ID:I7nrzraC
>>674
ならなんで500過ぎてもまだここ見てるん?
677774RR:03/01/17 19:50 ID:9EP5Z6KW
>>676
1の馬鹿さ加減を見るため
678774RR:03/01/17 21:11 ID:IEotCKsJ
R→Fがあっても良い、別に困らないと言う人は、
あった方が良いとは言わない点に注目できるよね。
679774RR:03/01/17 22:45 ID:qpsAPmNF
>>671
>ガイシュツだったらスマソ
>ttp://www.honda.co.jp/tech/motor/safety/d-cbs/

見ました。
D-CBSって、前後のピッチングを抑えるためについてるんじゃないの?
680774RR:03/01/17 23:03 ID:VezQWbYY
>>671のページより
>※「コンビ・ブレーキ」はあくまでもブレーキ操作を補助するための
>システムであり、ブレーキングの基本は左右のブレーキを同時に
>操作することです。

だったら、運転に慣れてきた奴のために簡単に解除できるようにしとけや!
それかコンビブレーキ採用のスクーターは「初心者専用」として売っとけ!
681774RR:03/01/18 00:27 ID:bHyTmen2
オレがブレーキ操作下手なのではない!!
忌々しいコンビブレーキのせいだ!






と、ヘタレを棚に上げたいヤシほど、必死(w
682774RR:03/01/18 00:28 ID:fWy4F47C
HONDAの原付スクーターのコンビブレーキだと
リアの遊びを減らすとリアをかけるときのレバーの動きが減って
フロントへの配分が減ります。
普通に使う場合ならこの程度で何とかなると思います。
683774RR:03/01/18 00:36 ID:3BEr9Ezm
解除方法も過去ログに出てるしな。
1さんは、リードのコンビは解除したのかな?
684774RR:03/01/18 00:54 ID:kNx33BPz
>>682
つまりリアの遊びが大きいと事実上左右とも前ブレーキか。
すげーやホンダ
685774RR:03/01/18 18:53 ID:Du/vSpO/
終了と言う事で
686774RR:03/01/18 20:12 ID:OZSTlMkz
結論はとうの昔に出ていたんだがな。
一部の白雉が受け入れなかっただけで。
687774RR:03/01/18 20:18 ID:igq7CtRZ
ヘタクソは文句垂れる前に練習しろってこっった
688774RR:03/01/18 20:27 ID:Du/vSpO/
終わったあとにごちゃごちゃ言うなや。
ヘタレの捨て台詞にしか聞こえんぞ。

終了と言ってるだろ

------------------------------------- チ リ ト リ --------------------------------
689774RR:03/01/18 20:31 ID:OZSTlMkz
ショベルチョッパーなんで前ブレーキありません。フォークも一本の棒でございますが。
690774RR:03/01/18 21:55 ID:w49pc1+a
>>689
オマエは来週からそれに乗って通勤通学ツーリングしやがれ
691774RR:03/01/19 04:06 ID:mtGqWtWx
>D-CBSって、前後のピッチングを抑えるためについてるんじゃないの?
そだよ、正解、でも普通はだいたい教習所で「ブレーキは前後同時に
かけるんだよ」って教えてもらってる筈なんだけどなー
前後同時にかけれないヘタレが余りにも多いから連動ブレーキなんてもんが
発明されるんだろうな

一ついい事思いついた、バイク全メーカーにお願い、連動ブレーキマンセー
の方にはOPで+3万円で連動ブレーキを付けてあげて
で、教習所で教わった事を普通に実践できる人には通常価格で
連動無しモデルを選べるようにしてよ、ね、これでお互いウマーだよね

もしくはレスOPで−3万円、これで俺はいいよ
キャンセルキットってこれより高いんでしょ?
692774RR:03/01/19 08:45 ID:xX05213M
すごーい!あたまいいぃ〜〜〜〜〜〜!
693774RR:03/01/19 09:38 ID:17nNglzF
>>691
だからそんなに嫌ならついてないやつかえYO
わかんないやつだNE
694774RR:03/01/19 10:30 ID:aI2dUEet
DCBSが前後同時にかけれないヘタレのための機構でないのはスレ読めばわかりそうなもんだが。

もう終わったスレで釣りしなくてもいいよ。693も終わったスレで釣られるなよ。
695釣りじゃないと思われ:03/01/19 12:14 ID:oUGd+g76
691は思いついた事がすばらしくいいアイデアだと思って
褒めて欲しくて書いたのだと思われる。
確かに誰も思いつかないような世紀の発案なので
今後は691を褒めてあげるスレにする。
696774RR:03/01/19 12:27 ID:2GeLv8oi
だが実際、現状のDCBSを狂信的に支持しているのは、前後同時にかけられないヘタレな罠。
こいつらみたいな思考停止した奴らが、メーカーをしてパチモンを作らせる原因になってる事に気付けやヴォケ。

ただし、制動力を求める上での前後連動ブレーキのポテンシャルは疑問の余地が無い。
現状のパチモンシステムではなく、多くの人を納得させるシステムを早く作りだして欲しい。

ホンダの欺瞞を多くの人に知らしめたこのスレは良スレであった。
697774RR:03/01/19 12:43 ID:2nRK9LcZ
終了スレだから座談会。

前後同時にかけられないヘタレな奴が支持はわかる。
で、これに対して
前後同時に理想配分で的確なブレーキングできる人にとって
どんな連動ブレーキが必要なのだろうか?
698774RR:03/01/19 13:05 ID:AqBE3SlL
>>696



ア ン チ ホ ン ダ 必 死 だ な w
699774RR:03/01/19 13:38 ID:JPwkus4J
前後同時にかけられないヘタレな奴→論外。もう一度教習所に行ってこい。

前後同時に操作出来るが完全な理想配分までは出来ない人→とっさの場合も含めると、こ
れが大部分だと思う。
Fを操作すると理想的な効力配分で前後ブレーキが効く。ただ、これはホンダの機械式では
無理。
次世代前後連動ブレーキ(ABSと組み合わされた電子制御。BMW方式?)の登場が待たれる。
Rは低速バランス等のために独立させておく。

前後同時に理想配分で的確なブレーキングが出来る人→ツーリング用途なら上記のシステ
ムが付いていても邪魔にならないだろう。気になる向きはオフスイッチを付ければよい。
余計なデバイス付加による重量増を厭うなら、コンビもABSも無いバイクを買えばいい。
700774RR:03/01/19 13:39 ID:s7dMYrwZ
700ゲット!
701774RR:03/01/19 14:46 ID:vA7+J5Ii
だからぁ、
今のDCBSでも低速バランス等にRブレーキ使えるって。
Rだけ使うつもりでFまで効かせてる香具師は、単純に、
強く掛け過ぎてるだけ。

いつまでもDCBSの所為にすんなってば。
702774RR:03/01/19 14:48 ID:ZA6xGywx
低速バランスを取るためにRを強くかけることは全くないか?
一本橋なんかじゃ十分使うが。
703x11:03/01/19 14:55 ID:WS+9OL85
なんか、へたれ呼ばわりされるのは心外だな。
x11とPan_Europeanに乗ってるけど、慣れたら普通に走れるぞ。
適応力が無いから、昔ながらの方式に固執してるだけだろ。
ちなみに、Pan_Europeanはフットブレーキでかけても、低速はフロントがキャンセルされてるよ。
ABS仕様だけかもしれないけど。
ま、進化しつづけてるんだろ。こける時はこけるけどな。
あと、いらないなら買い換えろ。
704774RR:03/01/19 15:16 ID:vA7+J5Ii
一本橋でRを使うときも、
チェーン踊り防止やリアサス沈ませ用なら、強く掛ける必要は無い。

一本橋でRを強く掛けたいのは、
例えば、クラッチつなぎ過ぎ直後で加速しそうになったのを抑えたいとき。
たとえ連動でFが効いても、姿勢はほとんど変化しないから何ら問題無い。

結論「DCBS付きでも問題ない」「一本橋落ちてもDCBSの所為ではない」
705774RR:03/01/19 15:25 ID:ZA6xGywx
リアサスを沈めるときにはかなり強く踏んでいる。
>結論「DCBS付きでも問題ない」「一本橋落ちてもDCBSの所為ではない」
白バイ隊員や>>388の講習会の指導員がそれを言うなら信用するけどな。
実際乗りにくいんだからw
もう何を言っても無駄だよ。
706x11:03/01/19 15:25 ID:WS+9OL85
あともう一言。

バイクの仕様で出来ないことがあるのなら、もう1台買えば良い。

俺の言ってることは、間違ってるか?
707774RR:03/01/19 15:26 ID:ZA6xGywx
>>413だった。
あばよ。
708774RR:03/01/19 15:26 ID:ZA6xGywx
>>706
それはまちがってない。
が、メーカーにむかってユーザーの声を届けることも
同時に間違ってない。
709774RR:03/01/19 15:45 ID:vA7+J5Ii
>>705
「実際に乗りにくい」=「705には出来ない」
ってだけだろ?
要するに
「705は適応力が無くて、昔ながらの方式に固執してるだけ」
が結論ってことで。

俺は問題ないもーん。
710774RR:03/01/19 15:47 ID:ZA6xGywx
>>709
(゚Д゚)ハァ?
「実際」というのは
白バイ隊員や指導員レベルの人間でも乗りにくいという
具体的な例をあげてるんだけど(激藁
脳内だけで問題ないんだね。香ばしさがただよってくるw
711774RR:03/01/19 15:49 ID:ZA6xGywx
おまえが乗ってる車種と車台番号を伏せ字でいいからすぐあげてみろ。
詐称喚問。
712774RR:03/01/19 15:56 ID:wRsHBBlh
白バイは連動はずしてるだろ、不評だから。
713774RR:03/01/19 15:58 ID:wRsHBBlh
709は白バイ隊員より適応力があってうまいのか(尊敬
714774RR:03/01/19 15:59 ID:dXysrVNj
白バイって街乗りとジム専用なんじゃないの?
一般のライダーより使い道が狭いと思うんだけど。
715774RR:03/01/19 16:01 ID:vA7+J5Ii
>>710
白バイ隊員とか指導員といっても、
体力・筋力にモノをいわせた力ずく運転しているヤシも結構居るからね。
どのレベルのことなんだか。(w

白バイ隊員は某メーカー主催スクールに行くと、
休憩時間も指導員捕まえて質問責めしてたりするが、
独特の口調ですぐ分かる。
熱心なのはわかるが指導員にも休憩させてやれって(w

あ、今乗ってる車種ね。フォルツァ。
これでいい?(w

漏れも昔、日曜日には某県で指導員していたんだが、
君、漏れが教えたヤシじゃないだろーね?(w
716774RR:03/01/19 16:04 ID:ZA6xGywx
ヴァカかこいつ。
ツッコミどころ満載。
717x11:03/01/19 16:05 ID:WS+9OL85
>>711
俺のでよかったら、手元に車検証のコピーがあってよかった。

Pan_European
型式: SC51
原動機の形式: SC51E
車台番号: JH2SC51A42M003???

車台番号の下3桁は伏字でって事で・・・
検証できる人いるの?
718774RR:03/01/19 16:06 ID:ZA6xGywx
>>717
あんたはいいよ。
719774RR:03/01/19 16:07 ID:TQo84QJH
>>710
>白バイ隊員や指導員レベルの人間でも乗りにくいという

違う違う。

白バイ隊員や指導員レベルの人間「だと」「かなり」乗りにくいという

だいたい前後が連動するブレーキってのは20年以上前からあったのよ。
ヤマハも作ってた。
にもかかわらず、消えて、ずーっと放置されてて、何で今頃になって出てきたか。
技術的に何か画期的な制御デバイスが開発されたから、というわけでもなく。

単純にブレーキ操作がままならん下手クソな奴が適当な操作をしても
ほどほどに「止まれる」ようにするためだな。その為に上級者による走行性能が
多少犠牲になっても。
バイクにとって一番危険なのは「走らない」ではなく「止まらない」だから。

もう、値段同じでいいから、コンビ有りと無しの2バリエーション用意しとけっつーの。
ヘタクソや素人は「同じ値段で便利そうな機能が付いてる」っつって普通に
コンビ付き買ってくだろうよ。上級者は金を出してでもコンビ解除したいんだから
値段が同じでも無しバージョンを買うって。
720774RR:03/01/19 16:10 ID:ZA6xGywx
>>715
ちょっと用事ができたんであまり相手もしてあげられなくなったけど
フォルツァって結局DCBSじゃねーじゃねーかよ。
脳内君!
721774RR:03/01/19 16:10 ID:wRsHBBlh
>>719
頼む、もう一つバージョン追加してくれ。
前→後のみバージョン。
楽なんだもん・・・。
722774RR:03/01/19 16:11 ID:AOaYvr1l
>>701
既に1氏に論破され、>>705にも指摘されている結論済の内容を繰り返すなよ。
人の話が聞けないんだったら、自分専用の掲示板でも作ってそこで自慰カキコしてろ。

>>703
連動ブレーキ付きバイクに乗っている=ヘタレではありません。
未完成なシステムを完全だと主張する為、理屈に合わない書き込みをする奴らがヘタレなんです。

>低速ではフロントがキャンセル
そうなんですか。
ホンダも問題点が分かっているのね・・・
情報ありがとう。
723774RR:03/01/19 16:22 ID:AOaYvr1l
>>721
それ(・∀・)イイ!
コンビブレーキがそのシステムなら、このスレも必要無かったろうに。
724774RR:03/01/19 16:45 ID:AqBE3SlL
欲しけりゃ後ろだけキャンセルしろヘタクソが
725x11:03/01/19 17:14 ID:WS+9OL85
完成されているかと言われれば、未完成だな。

未完成だから、体の方をあわせてるのだろう。

方式なんか、どうでもよくなってきたな。
726774RR:03/01/19 17:29 ID:aeZyGnC1
実際にDCBSのお陰で危うく命拾いした人など、体験談あれば教えてほしいよ。
逆に仇となった人とか(低速、Uターン以外)いる?
727XX乗り:03/01/19 17:45 ID:6OYy1PYV
>>721
確かに楽だ・・・すっごい安定してるしw
つか連動マンセー!200キロからでもガツンとかけられるしイイ!
728x11:03/01/19 17:59 ID:WS+9OL85
俺も、200キロまでしか出したことが無いヘタレだけど、
ちゃんと止まれたもんな。
729774RR:03/01/19 18:36 ID:aI2dUEet
>>722
>既に1氏に論破され

ハァ?スレ読んでるか?
1氏もVFRのDCBSについては理解を深めてるし一定の肯定もしてるじゃねーか。
1氏がとことん反対しつづけてるのはだたのコンビブレーキ。
730774RR:03/01/19 19:29 ID:E0h1b2du
>>729

>>665
>>667
>>673

過去ログ読もうね(^ー^)
731774RR:03/01/19 20:07 ID:aI2dUEet
>>730
一定の肯定、と書いてるだろ。
全部肯定してるなんて書いてない。
732774RR:03/01/19 20:12 ID:aI2dUEet
つーか改めて読み直して思ったけど、1氏はちょっと書き込みが感情的すぎてあてにならん。
レス番500台ではバイク乗り全体のテクニックレベルの話が出てある程度理解を示したが
かと思えばいきなりきキレだして>>730のレス先のようなこと言うし。
このスレではむしろ他の人間のほうがよほど冷静に議論してるよ。
733774RR:03/01/19 20:37 ID:E0h1b2du
>1氏もVFRのDCBSについては理解を深めてるし一定の肯定もしてるじゃねーか。

が、自分に都合の悪い意見(>>730)を見た後で

>1氏はちょっと書き込みが感情的すぎてあてにならん。


ここはすごいインターネ(ry
734774RR:03/01/19 20:43 ID:JPwkus4J
>>733
(w
735774RR:03/01/19 20:43 ID:aI2dUEet
改めて読んでそう思ったってだけのことで、別にそんなところで煽んなくていいよ。
736774RR:03/01/19 21:09 ID:efFKZsw0
さっきまでsageてたのをわざわざageてまで煽るなよ…。
737774RR:03/01/19 22:48 ID:XQG1fM01
「大型二輪の夜間死亡事故急増」
っていう電光掲示板の告知に対して
二輪車トップメーカーの出した免罪符が
コンビブレーキってことなのか?
738774RR:03/01/19 23:09 ID:E5GXW6Hc
10数年前に?
739774RR:03/01/19 23:15 ID:11J668FF
>>D-CBSって、前後のピッチングを抑えるためについてるんじゃないの?
>そだよ、正解、でも普通はだいたい教習所で「ブレーキは前後同時に

誤解されているようなので、追加
D-CBSの目的はピッチ方向の安定性を増強するためだと思うよ。
ABSや、EBDとは役割が違うとおもわれ
7401:03/01/20 00:53 ID:zLu7S00a
どーせワシの書き込みは感情的じゃ。ほっといてくれ。

ええと、一定の評価はしてますよ>DCBS
フロントから連動してくれるという点において。
(でもそれじゃあえて「D」-CBSである必要はないともいえるが)

ポジは>>727-728のようなことやと思いますねん。
否定はしませんよ。
そやけど、それ、よく考えたら、
フロントから連動してくれてるからリアにも適切なブレーキ配分がなされる
→高速ブレーキングの安定
というメカニズムではないですか?
7411:03/01/20 01:13 ID:zLu7S00a
なんで、ホンダさんが、フロント連動とせずに、フロントもリアもあえて連動させようとするのか
ない知恵しぼって考えてみましてん。

速度とか減速度とかによるのだろうけども、あえて捨象して単純に考えます。
フロントとリアの適切なブレーキ配分を、仮に7対3ということにする。
(この7対3というのも実は非常に主観的なもので、ブレーキローターやキャリパーが
 前後ですでに違っているから、本当に物理的に7対3かどうかといえば違うと思う。
 あくまでだいたいの話。話の進行上こう仮定しておきます)
そして、ブレーキシステムがF→Rのみの連動と想定する。

フロント連動で効果的な車体安定を望むのなら、一定程度はリアにブレーキ効力の
配分をせねばならない。そこで、フロント入力の5分の1をリアに配分し、
前に5分の4、後ろに5分の1の効力がいく。フロント80%。
この状態のもとにおいて、リアを独立に踏むと、リアばかりに効力がいってしまう。
本人がリアをそっと(主観的にフロントの30%)踏んだつもりでも、リアの踏みすぎ。

どうなるかというと、リアの配分が増えすぎる。7対3を超えて、ロックするのではないかリアが?

仮定の数字を使ってうまくない書き方しましたが、要するに、
フロントからのみの連動をさせると、
右手からの入力がフロントとリアに行くのに対して右足(ないし左手)からの入力はリアのみに行くから、
本人はフロントとリアにブレーキを配分したつもりになっていても、実は、リアの過剰になってしまう。

これを防ぐにはどうするかというと、フロントからの連動をなくすか、リアからもフロントに連動するようにする。

おそらく、こういうことではないか、と。
開発側の人がなんか書いてくれるとうれしいんだけど、そんなわけないわなぁ。
7421:03/01/20 01:17 ID:zLu7S00a
>>719
>もう、値段同じでいいから、コンビ有りと無しの2バリエーション用意しとけっつーの。

ほんまにそう思います。
2バージョン用意することになるけど、製造ライン上そんなに手間のかかることと
思えないんやけどなあ。
手間かかるんかなあ。

ちょっと昔のバイクにはたいてい
「速度警告灯つきは10000円高」
っていう広告が出ていた。
オプション扱い、ちゃんとしてましたやんメーカーさん。
(もっとも、そんなバイクを買ったという話をぜんぜん聞かないけど)
743774RR:03/01/20 01:20 ID:1VHqxKll
>>742
コンビブレーキ用と
フロントブレーキレバーに
リヤ専用のフットブレーキつければイイ!

744774RR:03/01/20 01:21 ID:1VHqxKll
つまり
ブレーキレバーを3本付けりゃいいさ
7451:03/01/20 01:24 ID:zLu7S00a
>>741に書き忘れたけど、一般のコンビは、扱う対象を初心者と想定しているから、
フロントとリアを主観的に半々にかけたとき、
フロントには、右手プラス左手、
リアには、左手のみ、
というぐあいに、うまいこと「前が強め」ということになってくれる。
だから、初心者にとって、理想的なブレーキ配分を実現するシステムと言える。

まあそれだったら独立をたもったままリアの効き味を低めに設定しとけと
思うんですけど、一応、こういうことなんじゃないかなと想像したことです。
746774RR:03/01/20 01:54 ID:1VHqxKll
>>741
そういうことでしょう。
RからFへの連動をはずしたら
リアをロック寸前までかけていたときに、
フロントを軽く握るだけで、リアロックしちゃうからね。

もっといえば、
リアのブレーキをライダーに任せたくなかったんじゃないのかなあ?
747774RR:03/01/20 07:38 ID:oQUeMbUe
>>743
もっと日本語を勉強してください。
748774RR:03/01/20 07:59 ID:j2vFI51R
>>741
結局、今のD-CBSでは「理想的な前後配分」なんて出来ないって事ですね。
出来ていれば、リアロックの問題なんて出てきませんから。
リアロックに関しては、ABSを付けるとか、フロントレバー操作中はペダルをロックするとかすれば問題が解決するのだろうけど、
一番金が掛からなくて一番素人に受けそうな方法を選んだんでしょうね。
749x11:03/01/20 11:36 ID:9/RVf6wK
D-CBSでリアをロックするのは難しいと思うよ、実際は。
フロントレバーで操作すると、リアはロックしないだろ。
その時、リアのピストンは3つの内1つしか作動していないから、ロックするまでの力は無い。

逆に、フットレバーで操作するとフロントのピストン6つの内1つしか作動しないから、フロントもロックはしない。
乗り方を少し変えれば、いいんだけどな。
タイヤをロックさせたくなければ、どちらかだけを強く握れば良い。

実際に使いこなすまで乗ってみないと、どうにもならない。
話に聞いたり、少し乗っただけで判断していると、評価が難しいと思う。
7501:03/01/20 12:03 ID:zLu7S00a
>>748
>結局、今のD-CBSでは「理想的な前後配分」なんて出来ないって事ですね。
いや、そうじゃなくって、適切な前後配分を達成しようと思えば、
フロント連動だけじゃなくてリア連動もしとかんとだめだということ。

>>749
ちゃんと741番読んでくれ。
フロントのみ連動にしてると、リアを踏んだときにリアがかかりすぎるという
話、仮定の話をしとるんや。
現実にあるDCBSの話しとるんちゃう。
7511:03/01/20 12:07 ID:zLu7S00a
もし、F→Rのみ連動という装置があったら、>>741に書いた理由で、
乗り方を全く変える必要があると思うのです。

右手レバーは、四輪のフットブレーキに相当。
通常は「必ず右手だけ」。急制動を含む。

左手レバーまたは右足は、四輪、ラリーカーのサイドブレーキに相当。
リアのみを効かせたいときだけに出番がある。

っていっても、体に染みついた乗り方はなかなか変えられないから、
こういう装置がないんやと。
752x11:03/01/20 12:56 ID:9/RVf6wK
>>750
現物に毎日乗っているものだから、仮定の話が分かりにくくて、すまん。

D-CBSはフロントかフットレバー片方なら、タイヤのロックは起こさない。
(路面が凍っていたりしなければ)
もちろん100%のではないが、それ以上は自分の力で何とかしなければならない。
両方つかったら、普通のブレーキと同じかな。
慣れるまで時間はかかるけどね。

シルバーウイングを代車でよく借りるが、あれも慣れの問題だと思ってる。
753774RR:03/01/20 14:59 ID:1MVOl2GG
参考資料/BMW前後連動ブレーキ

ttp://www12.u-page.so-net.ne.jp/xb3/sny/bmwtech/B000.htm
※R1150RT・K1200LT・R1200CLはフルインテグラル
 その他はパーシャリーインテグラル

ttp://www.aerodevice.net/salida/sokkolog/01BMW_R1150RT.html
7541:03/01/20 15:04 ID:zLu7S00a
>>753
あるんや!!>Fのみ連動=パーシャリーインテグラル。
755774RR:03/01/20 21:21 ID:GxUr88Tx
結局、理想のコンビブレーキはBMから出てましたってオチですか?
756774RR:03/01/21 01:23 ID:3wsxGS2R
おまいら、D-CBSとABSを混同するなよ。
757774RR:03/01/21 01:33 ID:ItvEOe0B
連動とはそもそもABSの為で、ABSと同時に開発されている物。
連動なしのABSはロックしないだけで効率よく止まる為の物では無い。
ホンダのDCBSの問題は、連動をABSから分離させて単体でも
使い道を模索してる中での話。
コストも含め低排気量車への導入等の狙いも含めて。

一方ツアラーが主軸で高級車としての価格設定のBMは
ABS+連動という理想の姿で開発も進めていて、リードしているのは自然。
リアだけ独立させてる連動があるのもABSがあるから。

スポーツヲタ、小排気量、廉価車などを扱う会社としては
コストと効果と言う点を十分考えなければならない。
ABS+連動と言う機能についてはホンダの物もBMの物も大差は無い。
DCBSとBMのABS+連動を比較する間抜けが多いが、
この場合はホンダのABS+連動というシステムと比較すべき。

問題となってるのは単体独立で有効と考えているホンダのDCBSが
ほんとに有効なのか、あるいはどういう形なら有効なのか、
単体ではどう頑張ってもやはり無理がありABS抜きで考えるのは
やめるべきかと言う事。
758774RR:03/01/21 07:33 ID:8fsfzj6u
>>757
前後連動ブレーキ付きのバイクが欲しかったら、BMW買うからもういいよ。
半端なシステムなら無い方がいい。
759774RR:03/01/21 07:35 ID:SOXkwXaO
それとBMWの場合テレレバーサスの効果も大きいよね
7601:03/01/21 21:28 ID:avPrzIsS
>>757
ようわかってはるね。
ってオレなんかが言っても屁のつっぱりにもならんか。

>リアだけ独立させてる連動があるのもABSがあるから。
目から鱗が落ちる感じ。なるほどそうやね。
>>741の最後から3行目、

これを防ぐにはどうするかというと、
@フロントからの連動をなくす
Aリアからもフロント連動させる
BABSをつける
という解決方法があるということやね。
ためになりました。
761x11:03/01/22 01:15 ID:UvTMl6Kd
以下、ホンダの4種類のシステムを、自分の感覚で評価します。

コンビブレーキ(代車のシルバーウィング400 合計1週間使用)
あれは、かなり異質なシステムです。左レバーはきき過ぎるので、低速では
あまり使わないほうが良い。走りがギクシャクするので、工夫が必要。
他のシステムと比べなければ、問題ない。早く走る為の車輌じゃないから
良いのではないか?

D-CBS(x11 約3年使用)
慣れた。普段は、フロントとフットレバーを同時に操作するのは避けたほう
が良い。フットレバーを使用する小技は、慣れないと難しく、足りない部分
はアクセル操作と半クラッチで補う。
気持ちよく運転ができるので、問題なし。

D-CBS+ABS(Pan_European 約5ヶ月使用)
D-CBS自体が進化したのか、大型車にマッチしている為かわからないが、悪い
ところは見つからない。車重があるので制動距離が長いが、安心して操作でき
る。ABSは作動したことが無い。

普通のブレーキ(x4 約2年使用)
普通。フロント、リア共にロックさせたこと有り。

どのシステムも、人間が操作をミスしなければ、問題は無かった。
車輌ごとに使用目的・操作方法が違い、どのシステムも改善されている。
どのシステムも、良いほうに進化すればと思うがどう?

インテグラルABSの車輌に乗ったことがある人はいませんか、あなたの感覚で
教えてもらえないでしょうか、お願いします。
762もとXX乗り:03/01/22 02:10 ID:f+axz/sH
720位から見てたんだけど・・・う〜ん「D-CBS」ってのは確かに楽チンでした。
待ち乗り程度なら「フットブレーキ」のみで十分だし(クルマ感覚?)

でも・・ハイスピードからのフルブレーキング+シフトダウン+ターンイン=
「リアが勝手にロックして曲がれませ〜ん」状態

これはサーキットでの話しだけど、高速道路でも車線変更+Fブレーキで同じ状態が
何回か有りました。 

お邪魔してスマソ 
763山崎渉:03/01/22 06:07 ID:IsQ5hFeY
(^^;
764774RR:03/01/22 08:54 ID:J9AXMnlQ
どっかコンビブレーキ無効にする解説したサイトって無いかな。
765774RR:03/01/22 10:42 ID:0MigXAWk
過去ログ読め
766774RR:03/01/23 01:38 ID:38vW91/n
CBSイイ!と言ってる人は完全ドライのアスファルトの上で
必ず直立状態でしかブレーキを掛けないんでしょうか?
そうゆう場合ならCBSはいいと思うけど、砂や埃、雨、白線等のペイント
かつバイクが少しでも傾いてる時にFブレーキが自分の力加減できずに
勝手に効いてしまうなんて想像するだけでコワーでしょ?
あ、ひょっとしてFからすっころんだ経験ない人達かな

767774RR:03/01/23 01:39 ID:38vW91/n
あとRを「ゆっくりかければFまで効かないでしょ」って言ってる人
信じられないっす、パッドがローターに触れる程度のブレーキングでも
Fまで効いてるの感じたぞ、1回目のUターンで「あれ?」
2回目で「なんかおかしい」3回目「ま、まさかVFRって連動ー?」
4回目「やっぱりーFサスがク、ク、ク、っとダイブしてるよー」ですよ
もちろんFブレーキかけずにですよ

>>762
が実に良い事言った!
768774RR:03/01/23 01:42 ID:38vW91/n
ちなみにその後にのった骨900は実に良いバイクでした
あとVTR1000Fも良いバイクだと思います
769もとXX乗り:03/01/23 04:15 ID:k24Iczdx
>>765 全部見たよー。

XXで講習会よく行ってたなぁ・・スラローム、フルバンクUターンの切り返し、

一本橋、等々 D-CBSを意識してれば普通に走れたけどなぁ・・・。

バンクしてても、ハンドルが切れてなければRブレーキ使ってた。

スラロームの切り返しなんか、Fブレーキもガツンって使ってたし・・

アップハンには敵わないけど、XXでも一本橋30秒いけたよ。

結局、使い方を間違えなければ「良い装置」ただハンドルを切ってる時の

Rブレーキは要注意!ってコトで・・・どうでしょ?

770XX乗り:03/01/23 05:15 ID:+mZtRNKD
>>766
しかし 雨の日の直線では絶大な威力を発揮するCBS・・・
長所も短所もあるんだよな これが。。。
771774RR:03/01/23 12:16 ID:5A/ZVNFc
>あ、ひょっとしてFからすっころんだ経験ない人達かな

ある奴のほうが少ない。
772774RR:03/01/23 14:42 ID:shf2X5z0
>>766
766に問う。
762氏が762で言ってる事はどう言う内容だか理解できてる?
キミの言ってる事とは無関係だよ。
773x11:03/01/23 20:51 ID:A8bikkyX
>>766
実際にあるものは、想像だけでなく体験した人に聞いてみたら。
D-CBSの車輌は、ブレーキをかけると車体が起きようとする。
これは車体の特性だと思う。慣れるしかないが、適応出来ないのなら危ない
だけなので、普通のブレーキに交換だね。
774774RR:03/01/23 22:59 ID:XfOWi3rj
>>773
ブレーキかけたら起き上がるって大抵のバイクでもならんか?
775774RR:03/01/24 00:02 ID:cUVTBobe
相も変わらず香ばしい
776774RR:03/01/24 01:37 ID:llBHj+Iv
>>772
別に俺と同じ事を言ってるって意味では無く762はCBSのデメリット
を上手く説明してる、って意味で良い事言ったって書いたの。

ただ
>待ち乗り程度なら「フットブレーキ」のみで十分だし(クルマ感覚?)
これってある意味怖いね、こんな癖がついてしまったら
いざって時Fブレーキを握れない体になったりして(笑)

777774RR:03/01/24 01:43 ID:llBHj+Iv
>>773
>想像だけでなく体験した人に聞いてみたら。
これ俺じゃなくて想像でカキコしてる人達に言ってあげて
俺は試乗だけで怖くなったからもう連動には2度と乗らない

>普通のブレーキに交換だね。
メーカーが無料でやってくれるなら解るが
ユーザーがわざわざ金を払って交換するなんてアホらしくて
やってらんない


あとハイスピードからブレーキング
するとリヤもロックするってのは、どれかのバイク雑誌で読んだ事ある
メーカーや雑誌屋の顔色伺いながら記事書かなきゃいけない
インプレッショナーがこんな事書くなんてよっぽどなんだなーと
感心した事がある。
778774RR:03/01/24 02:37 ID:jL5nk1Um
特許
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/begin/be_search.cgi?STYLE=login&sTime=1043343245559
で調べると
出願番号 : 特許出願2000−122392
公開番号 : 特許公開2001−301595
が出てくるから調べてみなさい
さらに調べたい人は
http://www.ipdl.jpo.go.jp/Tokujitu/tjsogodb.ipdl?N0000=101

これでわたったこと
1、前後連動の目的は姿勢の安定化
2、高速からのブレーキで後輪にかかる制動力が強すぎる
  次はエレキ仕掛けで解決?
779774RR:03/01/24 04:35 ID:naX2+412
>>777
どのくらいの速度をハイスピードと言うか高回転時にはカナーリロックしやすい。

XXの場合 6速200キロ(ハイスピード)程度だとロックなどしないでつ。
780779:03/01/24 04:42 ID:naX2+412
>>どのくらいの速度をハイスピードと言うか高回転時にはカナーリロックしやすい。

どのくらいの速度をハイスピードと言うかはあいまいだけど、
高回転時にはカナーリロックしやすい。
781774RR:03/01/24 09:55 ID:T5pP9Tis
>>766
言いたい内容は良くわかるんだわ。
一つの意見としてはある事だし。
でもな、よ〜くスレを読んでから発言するべきだった。

766の言ってる事はスレの前半で出まくった事だし
DCBSを普通のブレーキシステムよりはるかに優れた物で、
あらゆる状況下で最高のシステムだと言ってる人などいない。

1氏のようにコンビが不要と言っておきながらDCBSの
メリットデメリットやどういう形なら生き残るかなどを考えてたり、
762氏のように状況によって不利な面や慣れる事で扱える事などを、
白か黒かではなく向き不向きとして性格を分析してる人がいる。
白か黒かという会話はとっくに終わってる。

確かに低速時のペダルコントロールではFが効きやすくなり
恐怖心もあるし、慣れて無い人が扱えば余計怖い事もわかる。
高回転時の4stの強力なエンブレ下でフルブレーキングした場合
街乗り用の連動配分ではリアが滑るの必至だと思う。

766の発言は、スゴロクで言えば「ふり出しに戻る」である。
だから突っ込まれまくってるんじゃ無いのかね?
766に突っ込んでる人はDCBSに全面賛成と言う人達ではないよ。どうみても。
782x11:03/01/24 09:57 ID:jlxRsOht
200キロ以上出したことの無いから分からないな。
ABSがついたら解決ってことで良い?
783774RR:03/01/24 10:31 ID:T5pP9Tis
200キロオーバーで普通より低いギアで高回転からのフルブレーキ。
これ使うのってサーキットだけでしょ。

パニック時と言うのであれば、連動じゃなくても
このレベルでフルブレーキしたら普通の人だと、
握りすぎ踏みすぎでこけるか、
握りきれずに突っ込むんじゃないかな・・・。

安全の為にと言うのであればABSが付いたら解決と思うし
サーキットの為と言うなら連動解除+バックトルクリミッターだと思う。
78498VFR乗り:03/01/25 00:49 ID:GsIBDifP
>>783
後ろ二行に対して、全くもって同感ですね。
以前(638)にリアタイヤロックさせたとか書いてますが、
詳しい状況を書いてませんでしたので、勝手に補足します。
「下り坂」&「1速エンブレ」&「発進直後」で「フロントブレーキ」
冷静に考えると、リヤロックして当然。
D-CBSでロックというよりはバックトルクでスリップだもんな。

ブレーキってのは、慣性の運動エネルギを熱変換するのだから、
その慣性を打ち消すだけの摩擦力がタイヤと路面との接点にも当然必要。
その前後バランスをどこまで機械に任せて、どこまで人間がするのか、ということが
このスレの中身だと思うのですよね。(勝手な解釈だったらすいません)
正直、乗ってる身からすると、メンテナンス(特にエア抜き)が
とてつもなく面倒くさい以外は、けっこう「使える」機能だと思っています。

既出な例えかもしれませんが、「ATのクリープ現象」って便利じゃないですか。
D-CBSにも、それを活かす乗り方、使い方が十分あると思います。
785もとXX乗り:03/01/25 01:24 ID:b9y/FcO/
>>783
そうですね、ココまで来るとあとは「ABS」ですね・・・。

ただ、F入力に対してはF.Rとも有効、R入力に対してはFのみ有効
な「ABS」が使い勝手がよろしいかと・・・。

余談ですが・・・あるレーサーが筑波の本コースに、一台の「XX」を持ち込み
タイムアッタクをしました。

タイムは忘れましたが、「D-CBS」と「D-CBSキャンセル」両方でアタック
し、「D-CBSキャンセル」車のほうが、3秒早かったそうです!

最近のレーサーみたいに、C.P付近までFブレーキを引きずるような
ブレーキングは「D-CBS」には向いていないようです。


786774RR:03/01/25 01:45 ID:q9rBte19
>>778
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=1&sFile=TimeDir_1/mainstr1043426607562.mst&sTime=0
これか。
にしても、電子制御で後輪への連動を制限するなんて、
ことしなくても、もっといいアイディアあるだろうに・・・
特許とっちゃおうかな
787774RR:03/01/25 04:00 ID:H2cnaysF
>>785
そりゃ、そのレーサー氏がそれまで長年の練習で身に染み付けて来たのは
「D-CBS無し車」用のブレーキテクニックなんだから、
ポンと乗った(半年か1年か知らないが)「D-CBS車」用のテクニックが
「D-CBS無し車」用のテクニックほどに身に付いているわけもなく、
タイムが3秒違っていても至極当然の結果と思われるのだが。
788774RR:03/01/25 05:24 ID:anThcWN9
どのレベルのレーサーかは判らないので断定は避けますが
D-CBSの有無による習熟度の違いを考えても
3秒も違えばかなり決定的なマシンの差と思って良いと思われますがどうでしょうか
7891:03/01/25 09:50 ID:IAE2RkYf
>>788
筑波で3秒か・・・
おれも決定的だと思う。
違うのがブレーキシステムだけだろ?

まあ蒸し返しを避けるためにあらかじめ局面を限定すると、
少なくとも、「本気で攻める」走りをしようと思ったときには
相当な足かせになるシステムだということはほぼ
断定して良いのではないか。
790774RR:03/01/25 09:55 ID:lpYh/gLH
>>787
そりゃテクニックが身に付くんじゃなくて
駄目システムに「慣れる」
だけだろ?
7911:03/01/25 10:01 ID:IAE2RkYf
>既出な例えかもしれませんが、「ATのクリープ現象」って便利じゃないですか。
>D-CBSにも、それを活かす乗り方、使い方が十分あると思います。
あるのかもしれんが、
それは、限界領域の安全なコントロールというよりは、
ブレーキ性能がぜんぜん問題にならない領域でのダラーっとした運転で
主に存在すると思う。
(といってもオレには、片手か片足でのブレーキング以上のものが即座に思いつかない)
(少なくとも単純なコンビはそう)

ここで容易に考えられる反論は「200キロからのフルブレーキングはどうなんだ」
ってことなんやけど、ここが実は争点やねん。
数人は証言してるけど、これがどれほど有用なのか!!
争点はここにつきる。
ここの有用さが大きいのであれば、オレは
「D-CBSは場合によっては使える」と言って良いと思うねん。
7921:03/01/25 10:02 ID:IAE2RkYf
あとは、「突発的な状況での反射的操作」が行われたときの安全性か。
7931:03/01/25 10:07 ID:IAE2RkYf
まあ、超高速からの直線での減速は留保しても、
突発的状況での操作で主に役立つのはABSだと思うけどな。

>>784
思考としては、エネルギーで考えるのは迂遠やと思うで。
794774RR:03/01/25 10:21 ID:JbpnWcyv
電子制御で前後配分している訳でなく、レバーへの入力がほぼ前後配分を決定しているD-CBSでは理想の前後配分など出来る筈がない。
795x11:03/01/25 12:04 ID:z9AJLEnX
ここまでの議論をぶち壊す様で申し訳ないんだが、どんなシステムでもロック
しないように操作できない奴は、ヘタレという事でいいんじゃないか。

今まで、俺がバイクでコケたのはシステムの為でなく、操作ミスとしか思えん。

あと、バイクはブレーキだけでは走らない。
796774RR:03/01/25 12:49 ID:5pU4nBts
もともと、D-CBSって下手な操作をリカバリーするシステムじゃないの?
熟練しなくては対応出来ない、下手くそ用のシステムって、なんだか矛盾しているよね。
797774RR:03/01/25 12:51 ID:dfiEy6mJ
>>791
>争点はここにつきる。
尽きるってww 
じゃぁ「使える」公算が高いな。

>>792
DCBSは時と場合によるが十分に「使える」とオモフ。
過去ログにもいくつか例があるように、
不意に急減速が必要な時等はリアブレーキのみを踏み込むなど、人間側がミスをする可能性は極めて高い。
少なくともそのような状況下で完璧なブレーキングが可能な者はかなり限られると思う。
>>794さんも言っているがDCBSは完璧なシステムとはいえないと思う、そのような場合においても人間側のミスを少しでもカバーし、
人間が前後のブレーキを独立して操作した場合よりも、すばやい減速を可能となったなら
DCBSは十分にその役目を果たしているのではないだろうか。
798774RR:03/01/25 13:02 ID:R/cfkEKR
多少メリットが有っても、デメリットの方が大きければねえ・・・

「じゃデメリットってなんだよ」とか言い出すんだろうな。

過去ログも読めない、読んでも自分に不利な部分は曲解か脳内削除するヤシに何を言っても無駄だが(藁
799x11:03/01/25 13:20 ID:z9AJLEnX
デメリットか・・・確かにあるよな。
デメリットだけに注目して、メリットに目を向けない人には何を言っても
無駄だが。
反論はこれでいいか?

熟練を必要とする状況での、デメリットを強調されても困るよな。
慣れない車体で、200キロ以上の速度を急減速するんじゃない。
それも脳内急減速も数人いるだろ。
ほんとに乗っている人なら、できる事できない事がわかっている筈だが。
800774RR:03/01/25 13:36 ID:hrC1smFj
シチュエーションで比較
・本気で攻める場合(サーキット・峠)
   ABS>普通のブレーキ>DCBS
・ダラダラ街乗り
   ABS>DCBS>普通のブレーキ
・ツーリング
   ABS>DCBS>普通のブレーキ
・道路状況による緊急時
   ABS>DCBS>普通のブレーキ
・路面状況による緊急時
   ABS>普通のブレーキ>DCBS

人で比較
・マジで上手い人
   ABS=普通のブレーキ>DCBS
・自分で上手いと思ってるだけの人や普通のバイク乗り
   ABS>DCBS>普通のブレーキ
・こんな板も見ないようなファションライダー
   ABS=DCBS>普通のブレーキ

コストで比較
   普通のブレーキ>DCBS>ABS

こんな感じかな?普通のコンビは論外ね。
801774RR:03/01/25 13:55 ID:SdwKH1vp
このABSは 連動がついてるABSの事?
それともABS単体で考えてるん?
802774RR:03/01/25 13:57 ID:dfiEy6mJ
>>798
「多少メリットが有っても、デメリットの方が大きければねえ・・・」
多少などと主観を持ち出す人になにを言ってもね・・・。

>>800
概ね同意

>>1さんって普通のスクーターのコンビだっけ?
漏れもアレは論外だと・・・w
DCBSと比べてはいけない気がする・・・。
803x11:03/01/25 14:06 ID:z9AJLEnX
俺としては本気で攻める場合、ABS・D-CBSは論外だ。
車体を別に用意するよ、ダイエットと貯金が先だけどな。

完璧なシステムは、今はまだ無い。
みんな考えてないようだけど、システムが複雑になるほど重量が増えるの
だから、それも考慮しようよ。

バイクのABSってタイム削るのに役に立つの?
804774RR:03/01/25 16:19 ID:x60kIMPF
1氏。
別に反論じゃないが
>突発的状況での操作で主に役立つのはABSだと思うけどな
DCBSというか連動も有効だよ。もちろんABSが付いてりゃさらに有効。
だってさABS+連動のブレーキの場合
ロックする直前までは連動による同時性の確保と車体姿勢の確保によって
ロックしにくい状態を作って効率の良い制動をしてるわけでしょ。
んでロックし始めたらABSによる操作性の確保と制動力の維持が役に立つわけじゃん?
って事はロックまで至らなかった場合は連動が役に立ったからでしょ?
この時点での有効だったシステムはABSじゃなくて連動だと思うんよ。

という事は連動のみの存在だっとしてもロックする直前までは
連動は有効で役に立つ状況もあるのだと言う事にならないだろうか?
8051:03/01/26 02:41 ID:REryKwG3
酔っぱらってれすできないが保守sage
806774RR:03/01/26 04:03 ID:Xolw/ziJ
インジェクションがココまでこなれてきたように
電子デバイスは飛躍的な進歩を遂げている。
ABSが役に立たないというヤシは相当昔の装置か
エセABSで勘違いしているはず。
最新のABSを、できれば荒天時に試して欲しい

ただし・・・
>>800
>・本気で攻める場合(サーキット・峠)
>   ABS>普通のブレーキ>DCBS
>・マジで上手い人
>   ABS=普通のブレーキ>DCBS

ここなら普通のブレーキ>ABS>DCBS
も有りだと思う。
意識的にロックさせてコントロールするシチュエーションも有るだろうし
807774RR:03/01/26 07:49 ID:f8+VzFux
>>803
車のレースではABSは有効です。
バイクでも有効になるんじゃないかな。

一般用と違ってレース用なら詰めたセッティングとか路面状況を限定或いは手動選択などいろいろ出来そうだ。
一般車では使えない高価な車体速センサーも使えるだろうし。
808774RR:03/01/26 10:29 ID:kjKkcxBR
>>806
>ABSが役に立たないというヤシは相当昔の装置か
>エセABSで勘違いしているはず。
スレ一通り目を通したけどこんな奴いた?
それとも仮想敵を作って正論を述べただけ?
809774RR:03/01/26 12:04 ID:c2vEeX3G
>>804
DCBSがロックしにくい状況を作ってる?
おまえ、DCBSが何のための装置か本当にわかってるのか?
810774RR:03/01/26 12:08 ID:kjKkcxBR
何の為?(知りたい)
811XX乗り:03/01/26 13:14 ID:oUJCYV/w
>>809
>>804さんは
何か間違ったこと言ってるの?
あたってると思うが。

何の為?
812x11:03/01/26 13:56 ID:7ssBphfb
>>809
何の為?
解説希望

あなたの解釈をぶちまけてください。
813774RR:03/01/26 16:41 ID:hP3XoYEm
公道で「パニックブレーキ」使わなきゃいけない香具師は
バイク降りろ!と、このスレ見てない連中に特に言いたい。
814774RR:03/01/26 17:09 ID:0w8daTYL
809の解説に期待アゲ
815x11:03/01/26 17:54 ID:7ssBphfb
809の解説はまだですか?
816774RR:03/01/26 18:02 ID:NK2QcMI/
CBX125ってあのメーカー純正珍車の??
8171:03/01/26 18:24 ID:REryKwG3
>>794
ほぼ同意。
理想の前後配分なんて、登りか下りか、減速度、いろんなファクターによってかなりちがう。
D-CBSだって、左右独立の要素が残っているのだから、徹底はしていない。

>>797
ちゃんと読んでる? その争点に明確な答えが出てないから問題にしとるのだ。
国語苦手だとか言われたことない?

>>799
>熟練を必要とする状況での、デメリットを強調されても困るよな。
>慣れない車体で、200キロ以上の速度を急減速するんじゃない。
>それも脳内急減速も数人いるだろ。
論旨がよくわからないんだが。

>>800
ちゃんちゃらおかしいね。項目からしておかしい。
ジムとはいわないまでも、こまごました街乗りだと、リア連動のネガは十分出ます。
そしてそれは、めちゃくちゃ上手い人のみに出るネガではない。
むしろ、「めちゃ上手い人ですら対応に苦慮する」ものだね。
8181:03/01/26 18:24 ID:REryKwG3
>>802
百も承知。
ただ、比べるわけではないのだが、
「メーカーが用意してくれているものだから良いものに決まっている」という
思考停止は良くない、ということが、コンビブレーキ仕様に乗って痛いほどわかったね。

>>803
>バイクのABSってタイム削るのに役に立つの?
少なくともワークスレーサーにも、市販レーサーにもついてないと思うけど。
キットパーツで出たという話も聞かない。
あるのだったら教えてください。

>>804
>という事は連動のみの存在だっとしてもロックする直前までは
>連動は有効で役に立つ状況もあるのだと言う事にならないだろうか?
十分ありうると思います。
819774RR:03/01/26 19:22 ID:HhKCDank
>>809
いっぱいホンダヲタが釣れたぞ。良かったな。
820x11:03/01/26 19:25 ID:7ssBphfb
>>818
コンビブレーキは糞・・・速さを求めるんだったらね。
オバチャンにはちょうど良いんじゃない。好評かもよ。
ブレーキの操作に無頓着な人向けシステムでしょ。
choinoriの方が速いんじゃない。

俺はただの消費者だから、いらない物は買わない。
スクーター乗るのやめて、KSRに乗り換えたら?
新型は知らないけど、良いバイクだ。
8211:03/01/26 19:32 ID:REryKwG3
>>820
809番さん煽るのもいいけどさ、説得力もっと鍛えとくれよ。
せっかくのユーザーなんだから。
言ってることがガイシュツの繰り返しか、曖昧模糊としてるんよ。
822774RR:03/01/26 19:53 ID:O9acH29q
1の中の人も大変だな。
もはや、前後連動ブレーキ、ひいては理想的なブレーキシステムに付いて語り合いたい者は消え去り、
「ボクのバイクに付いてるブレーキはすごいんだぞ!だって天下のホンダがつくってるんだから!!」
としか言えない、思考停止したガキじみた奴しかこのスレには居ない。
そんな中で孤軍奮闘する1・・・同情を禁じえない(つД`)
1の中の人よ、あんまり無理するなよ。
823774RR:03/01/26 20:24 ID:ncBg4Aqf
>>822
まぁ、ホンダヲタでも思考停止のガキでもいいのだが、
オマエも809の「DCBSが何の為の装置なのか」は知りたいだろ?
攻撃は誰にでもできるが自分の意見を言うと攻撃されるのが怖くて
自分の意見や考えを言えない奴っているだろ809のような。

ところで、オマエの意見はどうなん?理想的なブレーキシステムについて。
語ってみてくれよ。怖いか?
824x11:03/01/26 20:29 ID:7ssBphfb
ごめん、煽ってるように見えたのか。
これからはもっと考えて発言するよ。

俺は、別にHONDAを信じている訳じゃない。
D-CBSを初めて使用したとき、扱いづらいブレーキだと思ったから、最初は
慎重に運転した。初めて乗るバイクは、みんなそうではないのか?
操作に慣れたら、別に気にならなくなった。それだけの話だよ。
メーカーなんて、気にしたことは無い。

もう、ここにはレスしません。すいませんでした。
825774RR:03/01/26 20:53 ID:JN9Z+WdP
1はもうその辺にしとけば?はかなりウザイよ。
この手のタイプは何を言っても全部自分の意見を曲げずに徹底的にそれに準じたレスするだけだ。
1が現れるたびにスレが堂々めぐりを繰り返してる。
826774RR:03/01/26 21:18 ID:WxN4xNqI
1の中ではもうとっくに現在の連動はメリットデメリット並べ立てて結論でてると思われ。
公平な目で有用性について議論を続けようとしてるような態度を取っているが
その実ここ最近のレスで1はもう意見交換も議論もしてない。
周りが何を言おうとただ自分の思ったとおりの答えを当てはめたいだけ。
817のように自分の意見から外れるものへのレスは大抵煽り口調なところに如実にそれが出てるよ。
なんでわざわざ保守上げするんだか理解できん。
827774RR:03/01/26 22:40 ID:O9acH29q
1は、自分の主張は主張として、人の意見の中で納得いく物には耳を傾けようとしていると思うがな。
828774RR:03/01/26 22:57 ID:WxN4xNqI
>>827
レスの前のほうではな。
俺も最初から500〜600あたりまでは1も周りの奴も有意義な話してるなーと思ってた。
それだけにそれ以降のスレが残念だ。もはやただ自分と同じか近い意見には同意し耳を傾け
自分と合わないレスに対しては初見の相手にすらいきなり煽りくれてるだけ。
829774RR:03/01/27 03:11 ID:LRZsRjZt
つか>>1の国語能力が低い気がする。下に理由も書く


>>817
のレスの返し方でモウダメポ・・・とオモテしまったよ。
「>>争点はここにつきる。」(争点=200キロからのフルブレーキング)
と今までの議論をぶち壊すくらいに重要な発言を>>1さん自らしておきながら、
それに対し「公算が高い」って断定もしてない相手、つまりに>>797に国語苦手がどうこうって・・・
相手だって使えるか使えないは主観的な問題ゆえ、断定的な文章を完璧に避けてるのすら 
汲み取れないようじゃ終わってる。

830774RR:03/01/27 03:15 ID:u4Uf7KY3
アメリカン乗り以外はセンスなしで、キモイし、包茎ばっかだし、ロリオタ、秋葉常駐アニオタ、どこで買ったの?と聞きたくなる服装、妹ホシイとか逝って幻想抱いてるペドでシスコン野郎、ついでに風俗で病気もらって治さないまま股が爛れてる奴ばっか
831:03/01/27 04:11 ID:ovlcsvXD
マルチポスト
832774RR:03/01/27 07:14 ID:qxbi2+Ao
1が自分達にとって気に入らない意見を持ってるからって、今度は人格攻撃かよ、おめでてーな。
833774RR:03/01/27 11:50 ID:P9YgTIVU
>>832
このスレで一番暴言吐きまくってるの1だが…。
834774RR:03/01/27 15:32 ID:4/ViYNvM
X11氏以外のコンビブレーキ支持者で774で書いてる奴の方が暴言、
というか、脳味噌溶けてるレスをつけているように思うが?

X11氏の主張はまあ理解出来る。
ただ、慣れが必要な使いにくいシステムが優れているとは俺には思えない。
(X11氏に対する反論ではない。念の為)
835774RR:03/01/27 16:55 ID:P9YgTIVU
俺は別にDCBS支持者でもないが、VFRが購入候補に入ってるんでずっとスレ見てただけだが。
最初から読んでると1氏って理性的に話してるようで突然いきり立ったり馬鹿にしたレスつけたり、
かと思えば再び理性的に話だしたりしてるじゃん。理性的に話してるときは別にいいがね。
通して読んで感じたのはとにかく1氏はここまでの話で理解したDCBSに対して既に
一定の評価をしつつ結論を出していて、それに外れるものがあるといきり立つって感じ。
特に慣れだとか人の感覚によってかなり左右されるところに煽りくれるのはなぁ…。
836774RR:03/01/27 17:20 ID:qxbi2+Ao
>>835
VFR買うって言ってた人?
837774RR:03/01/27 17:39 ID:P9YgTIVU
そうです。600あたりで書き込みしたかな。もうその時点でDCBSの長所も短所も出揃ってて、
それ以降はそれについての個人の感じ方や乗り方の差を考慮にいれず自分の結論ぶつけあってるだけか、
あるいはスレ全然読まないで書き込んで既出の話題に突っ込まれてるか、そんだけって感じ。
理想のブレーキシステムを考える方向に転進するとかならともかく、堂々めぐりだし。
時々あがってるから気になってつい見にきちゃうんだけど、もう必要ないかな…。
838774RR:03/01/27 18:15 ID:1OacWdMP
このスレ、思ったより役に立ったよ。
コンビがよく効く印象を持たれる理由から
確実な前後同時ブレーキや車体姿勢が
どれほどブレーキの効き具合に関係あるかも。
勉強になりました。

理論馬鹿や煽り馬鹿がいなくなってからのこのスレは結構読めた。
が、809や822の出現でここが2ちゃんだと言う事を思い出したよ(w

そろそろ終わりだけど、新スレは立てないでね。
1氏もご苦労様でした、スレ主としての役目は十分果たしたよ。
839774RR:03/01/27 18:53 ID:kQwomKYB
前後連動ブレーキでも、よく考えられている物、なんにも考えていない物、考えているようで考えていない物があるという事が解った。
とても参考になった。
840774RR:03/01/28 02:17 ID:nc99S9Jg
コンビブレーキの中の人も大変だな、まったく。
841774RR:03/01/28 06:56 ID:diJLQJl5
中の人などいない
842774RR:03/01/28 09:03 ID:6Dtqi4y6
コンビブレーク中の人も大変だよな、まったく。
843774RR:03/01/28 10:12 ID:eYKmrLWZ
B&B
844774RR:03/01/28 12:23 ID:eu8/mPko
THE BONCHI
845774RR:03/01/28 13:38 ID:azvbiXyA
ここゾンビスレだな(藁
>>828
300まで読みゃ充分かと_
846774RR:03/01/28 14:52 ID:zxPvY9uE
>>845
そう思うなら上げるなよ。
300ではだめだろ。300台では機械的な説明が色々でてるし
400台あたりから実際に黒鳥乗りやVFR乗りが現れてる。
500までは見ておきたいところ。
847本田祟一郎:03/01/28 19:46 ID:ES4+u5Bq
>>845
ゾンビブレーキなんだよ
848774RR:03/01/28 23:38 ID:TU9PrJ/N
>>847
ワラタ!!
座布団ageよう。
849774RR (リード100):03/01/29 00:14 ID:a5ZrH16G
既出だと思うけど、前ブレーキのストロークが長すぎ
右手のフィーリングが普通車と別物になってしまうのが嫌

久しぶりにFZX乗ったら前タイヤロックさせちゃったよ
850774RR:03/01/29 00:19 ID:LMVCjKjf
個人的にはコンビもABSもDCBSも欲しくないが
色々勉強になりました。
1さんの口調も最初の火付けには丁度良かったかも。
851774RR:03/01/29 00:20 ID:own6cZcB
>>849
お前がヘタクソなのがいけないんだよ。慣れだよ、慣れ。



だそーです。なんでも慣れればOKな人達にとっては。
852774RR:03/01/29 00:46 ID:DkE+ESzx
>>851
スレ復活のための燃料を投下したな。さては貴様1か!
8531:03/01/29 02:46 ID:E/VD7KmV
ちゃうわいワシのIDはこっちですのだw

つかまあ、いろんな人格攻撃(?)してくれてるお方もおられるようですが、
屁とも思ってませんよー。
だいたい、こんな匿名掲示板の、しかも板だけの仮コテハンでの
仮の人格がずたずたになろうとなんともあらしまへんのでご心配には及びません。

争点うんぬんといったのは、その点について、明確な根拠が出ているような
出ていないようなということを申し上げたのでありまして、もし明快な根拠が
出れば、「メリット・デメリット」の一つの資料にすることが可能かと。
(根拠らしきものは出ているが、実は容易な反論が可能なのである。
 そういえばその反論はまだ提出してないんだけど、今更ウザイかな)

>>849
そうですねー。リードについていえば、Fの感触も非常なネガですね。

D-CBSについても、レバーやペダルからの、路面情報のフィードバックが
混乱するのはネガといえるかもしれません。
ちょっと前あったエルフプロジェクトで、フロントもスイングアームにした
画期的なマシンが登場したことがありますが、ライダーによれば、
路面情報がフィルターを通したようになってしまって、
限界でどうコントロールしようかという局面になると、とても扱いづらい
マシンだったということであります。
8541:03/01/29 02:59 ID:E/VD7KmV
まあこのスレもそろそろ幕引きということで・・・。
855774RR:03/01/29 22:42 ID:RVbwRBw3
>1
最後のご高説を賜りたい。
856774RR:03/01/29 23:03 ID:o/cc368/
そだね。
SBBに乗っててデメリットを体感した事のない俺としては
1氏のまとめを読んでみたい。
ヘタレ自覚はあるし、DCBSを擁護してるわけじゃないからね。
857774RR:03/01/30 01:36 ID:MuP52tYN
よせよせ、1氏のまとめ書いてもその後またそれにレスがつくのが目に見えとる。
858774RR:03/01/30 19:31 ID:FVuFFQ/9





   1 は ?
859774RR:03/01/30 23:47 ID:plK8vAP/
スカブって、左レバーを握るタッチはしっかりしてるんですけど
右レバーがなーんかグニャっとしてるんですよねー
あれはなんで?連動ブレーキのシステムのせい?

マジェのブレーキは右も左もしっかりしてるのに
860774RR:03/01/31 08:10 ID:1p/zJjVQ
1年通勤で使い続けてもリード100の
コンビブレーキが慣れなくてしょうがない。
ABSは慣れる事がなんとか出来たんだが
メーカー問わずこれからはコンビブレーキだけは
買うのはよそうと思った。
861774RR
ん、だね!!
50ccの限られた初心者用スクーターだけでいいよ