■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.38■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BT
スレッドを立てる程ではない疑問はありませんか?
1が質問して2が答えて終わりって感じの。
その程度の質問はこのスレッドにまとめてしまいましょう。

【質問する人へ】
 ・ 必ず過去ログに目を通してから質問しましょう。
   検索方法→Windows「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
 ・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を書いてください。
 ・ レスしてくださった方にはお礼を言いましょう。

【みなさんへ】
 ・ なるべく分かりやすい文章でお願いします。
 ・ 雑談はなるべくご遠慮願います。
 ・ 質問にむかついてもやばい嘘レスは控えましょう。

前スレ】
Vol.37 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1005577522/l50
Vol.36 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1004884566/l50
2JOG:01/11/20 22:13 ID:a3WuiFQx
販売証明書がないと どうしても できないんですか?
盗難車でもなく 誰の名義でもない 中に浮いてる状態の原付なんですが
3774RR:01/11/20 22:14 ID:ZPtRlOuj
>>2
宙に浮いてること自体が、おかしいのよ。
4仲買屋:01/11/20 22:15 ID:RbnLEMPD
前スレ>969
>貰った原付は会社が買い取った物で誰の名義でもないらしいです
これだけでDQNなんだが?
5JOG:01/11/20 22:16 ID:a3WuiFQx
そうなんですか
でも 買取業者とかありえる話じゃないんですかね?
この場合どうしたらいいですか?
6774RR:01/11/20 22:17 ID:ZPtRlOuj
>>5
買い取り屋から証明書が出るかだね。
7モモやん:01/11/20 22:17 ID:b6m7OJ5a
だから、その買い取り業者に販売証明出してもらえって。
それしか手はないよ。
8JOG:01/11/20 22:18 ID:a3WuiFQx
そうですか
それしかないんですね
一度 聞いてみます
有難う御座いました
9774RR:01/11/20 22:19 ID:ZPtRlOuj
>>7
そうだね、万が一盗難車だったら
売った?くれた?の人間に責任も行くし。
盗難車の場合、JOG氏も1日事情聴取かな?
10774RR:01/11/20 22:21 ID:yXElcAJg
まあ結論としてはたかが原付きでごたごた抜かすなってことよ
11JOG:01/11/20 22:22 ID:a3WuiFQx
貰ったんです
付き合いの長い友人なんで盗難車と言う事はまず無いと思います
会社が買い取っていれば すぐに証明書が発行できるんですね?
12774RR:01/11/20 22:23 ID:ZPtRlOuj
>>11
貰ったのは、あんたでしょ(^^;
その前の課程が問題よ。
盗難車なのかも知れないし。
13774RR:01/11/20 22:27 ID:SKhE2ugm
サーキット走ってみたいんですが、関東あたりでお気軽に走れるところって
ありますでしょうか?

ちなみにツナギは持ってなくて買う予定もなかったりします。
私服でお手軽にボヘ〜っとマターリ走るのは無理っスかねぇ。
14仲買屋:01/11/20 22:28 ID:RbnLEMPD
>>11
名義がねぇ
前オーナー ・・・ 買い取り業者 ・・・ 買ったor貰った
になるっしょ?
もしくは業者が名変せずに保留していて売れて変更する
持ち主不明 書類がない 他のナンバってモロやん 藁
15774RR:01/11/20 22:29 ID:XJ9pXC/3
>>11
ちゃんと名義変更もしないで、書類もなくて「貰った」とはこれいかに?
車とか、バイクってのはちゃんと名義変更しないと、「借りている」か「盗んで乗ってる」のどっちかなわけ。

盗難車じゃなかったとしても、彼女の名義にするのはどうかと思うぞ。
任意保険をどうするかとかさ。
まさか、入らない気?ひき殺して、君が払えなかったら、彼女も管理責任問われると思われ。
万が一、別れたりすると面倒だろうし。
16JOG:01/11/20 22:33 ID:a3WuiFQx
保険は明日バイク屋に行って加入します
自分の名義でも いいのですが 住所が他府県なんで 面倒なんです
17仲買屋:01/11/20 22:33 ID:RbnLEMPD
>>13
前は某所で講習会とかで走れたけど
今の場所は知らない
どっかで体験走行があるかも
1815:01/11/20 22:36 ID:XJ9pXC/3
>>16
まだ、自賠責は入らないほうがいいと思う。
ナンバー取得時には自賠責の有無は問題ないです。問題になるのは乗っているとき。
だから、ちゃんとしたナンバー取得してからでいいよ。
ナンバー取れなかったら、自賠責代もったいないでしょ?
19BT:01/11/20 22:38 ID:BGqI9Fgs
>>16
車両の所有権は「登録書類」が最優先される。
法律上では登録されていないと所有権の主張はできない。

質問を要約するとこうなる。
「出所不明のバイクを入手したので自分名義で登録したい」
質問内容がいかにヤバイかわかるでしょ。
20774RR:01/11/20 22:39 ID:XJ9pXC/3
>>13
どこかのショップ主催のイベントとかで、体験走行会ってやってない?
南海の菅生のモンキーミーティングで体験壮行会とか言って、マターリ走行できたみたいだけど。
私が行ったわけではないし、リーフレット見ただけなんで、細かいところはわからないけど。
21仲買屋:01/11/20 22:39 ID:RbnLEMPD
>>18
50か90か不明なのに入れるかなぁ?
まぁ同じだけど嫌がられると思われ
22タコ墨:01/11/20 22:43 ID:PhlQ1QKZ
フロントフォークのインナーチューブを
シリコンスプレーで磨いたら
まずいですか?
23774RR:01/11/20 22:43 ID:XJ9pXC/3
>>21
ん?今、自賠責証書手元にあるんで、見てみたんだけど。
排気量書くところないよ。
だから原付で加入して車台番号書けば加入はできると思われ。

#加入しても無駄になると思うが(w
2423:01/11/20 22:45 ID:XJ9pXC/3
自賠責の「原付」は車両法の原付だから125ccまでひとくくりだし。
25JOG:01/11/20 22:47 ID:a3WuiFQx
登録書類がない=出所不明って事ですな>>19
確かにヤヴァイ質問です どうも知識がないもんですみません
手続きって面倒ですね(>ω<)
26JOG:01/11/20 22:50 ID:a3WuiFQx
有難う>>18
27774RR:01/11/20 22:55 ID:XJ9pXC/3
原付(2種)を譲ってもらったんです。
シートは2人乗り仕様だし、ベルトもステップもあるのですが、輸入車なもんで型式認定番号がありません。
登録されている、乗車定員ってどこでどうやって調べれば良いのでしょうか?ちゃんと2人乗りになっているのか確認したいのです。

#市役所では陸運に聞いてくれって言われて、陸運では公安に聞いてって言われて、公安には陸運に(以下略)
28774RR:01/11/20 22:57 ID:sijnjIvc
>>21
自動車損害賠償保障法とその他細則に原付の種別に関して
特に区別は無いんで一種だろうが二種だろうが関係ないです。
勿論、軽・小型の区別はありますが、400ccと750ccで区別が
無いのと同じことですな。つうかよ、そのバイク原付なのか
軽なのか小型なのかの証明はどこでするんよ(藁
29JOG:01/11/20 23:01 ID:a3WuiFQx
エンジンみましたが原付でした
30仲買屋:01/11/20 23:13 ID:RbnLEMPD
今手元にある5社の記載を見ると
原付統合3社分けてるのが2社だな
つか 会社統合前の古いのもあるから 藁
31774RR:01/11/20 23:18 ID:ahW0k/pB
質問ばかりで恐縮ですが、またお聞きします。
車検のとき、左右のウインカーがスモールランプをかねている場合,
どちらかに対しウインカーを点滅させたときに逆の方が消えないとダメ
なそうなので、その機能を殺したいのですがマニュアル見ても書いて
ありません。どのようにするのでしょうか?お願いします。車種はGB400
です。
32仲買屋:01/11/20 23:24 ID:RbnLEMPD
>>31
ノーマルなら通ると思われ
でなきゃリレーでもかませ
33BT:01/11/20 23:26 ID:BGqI9Fgs
>>31
その機能を殺すとそのままでは車検アウトだぞ。
他の車両から見ると紛らわしい事極まりない。

常時点灯にしてウインカースモールを殺せば一応OK。
スモールを使いたいのなら独立したスモールを装着するか
ヘッドランプに仕込むかで対応しよう。
34774RR:01/11/20 23:32 ID:4VToTz7B
>>31
ホントに?
ウィンカー点滅側のポジションランプが切れないとダメ、じゃなくて?

CB750は新車ノーマルのままで車検通らないのか…
3513:01/11/20 23:33 ID:F7TdbPZb
>>17,>>20
ショップ主催の走行会みたいなのがいんすかねぇ。
ツナギはやぱーりあった方がいいのかのう。
36774PR:01/11/20 23:46 ID:9Xg0jomo
>35
つなぎは買おうよ。
買えば後に引けないと言う精神的効果も働くと思われ。
タイヤメーカー主催の走行会や、
YSPなんかも走行会よくやる。
一番いいのは、行きたいサーキットの事務局に問い合わせる事。
ホームページで開示してるとこのが最近は多いから、
主催者調べて申し込めば簡単でしょ。
37774RR:01/11/20 23:47 ID:sLTf0rHE
CBR250RRのキャブ清掃をしようと思ってるのですが
ばらすのが、かなり大変なのでキャブクリーナーも選択肢にいれてます

キャブクリーナーは、割と汚れが落ちるのでしょうか?(錆びの固着とか)
38仲買屋:01/11/21 00:01 ID:wwhBRvFz
>>37
落ちなきゃ交換と思われ
つか錆はほとんど落ちないぞ
削るなら別だが削って良い部所でないし
39774RR:01/11/21 00:03 ID:maL+ewZn
>>37
確かに。。。って言ってもV型とか大型に比べりゃ簡単な方か(笑
自分の場合、キャブがマニホールドに固着しててフレームに棒入れて
テコの原理で無理矢理とった あとはバラして泡のキャブクリでいいんでは?
4028:01/11/21 00:03 ID:iCwlXoSs
>>29
いや、そのことをどう証明するん?
個人的で恐縮だが凄い古い車の生産証明に難儀したことあんのよ。
書類(所有権関係のじゃないよ)も無い、メーカーも既に存在しない。
どうしようかと思ったよ、ホント。

真面目に訊いてる様なのでちゃんと答えておくが、
国産なら車台から調べたり、最悪排気量だけなら寸法から取れるから
それでも出来る。原付は通常何もせずに申告通り登録できるが、問われた場合
・例えばパーツリストで車台と車名の関連は証明
・車名と排気量の関連は製品カタログ、サービスマニュアルなどで証明
の方法があることも記憶しておけば役に立つ。

ま、何にせよ通常の状態ではないので面倒くさいのは覚悟しときましょ。
ちゃんと譲渡されてるものならその状態でも登録実現は可能だと
思いますけどね。凄く珍しい事というもんでもないです。
4139:01/11/21 00:03 ID:maL+ewZn
とこで、久しぶりに来たんだけど、天国のチョーナー氏はどこに!?
42ももんがに:01/11/21 00:08 ID:527lRf07
TZR50の95年式に乗っているんですがエンジンが焼きついたため交換したいのですがtzrにNSRのエンジンて乗りますか?
43774RR:01/11/21 00:08 ID:DcXSerjz
>>28 >>29
正直、
www.sx.sakura.ne.jp/~masaya/bike/geno/
が可能なんだから、何でもありな気もするが(w
44DeVice:01/11/21 00:11 ID:YQxIpmc2
すいません>>31さんによく似た質問なんですが。
知り合いがVFR(90年式?プロアームのロスマンズカラー)を買ったのですが、
ポジションランプ(スモールランプ?)がフロントしか付きません。
なおかつ、ウインカー点滅時に、点滅ない方は付きっぱなしです。
買ったお店に聞いたところ「元からそういう仕様だよ」と言われたとのことですが…
う〜ん、本当にそういう仕様なのでしょうか?
またこのままで車検は通るのでしょうか?
45仲買屋:01/11/21 00:14 ID:wwhBRvFz
今は排ガスとかブレーキとか証明が必要だから
過去の登録がないと悲惨と思われ

同一車種で登録があれば救われるけど
46774RR:01/11/21 00:15 ID:QtyiT6p7
>>44
それでいいんだよ
リアは付いたら逆に違法
47DeVice:01/11/21 00:24 ID:YQxIpmc2
>>46さん
なるほど、そういうモンなんですね〜。
ありがとうございました。
48774RR:01/11/21 00:25 ID:DcXSerjz
5000回転付近で、エンジン回転が不安定(タコメーターがゆれる)なんですけど、考えられる原因は何がありますか?
車種はNS125Rです。
譲ってもらったものなので、いつくらいからそうなのかわかりません。前のオーナーが入手したときにはすでにそうだったらしいのですが。
49仲買屋:01/11/21 00:29 ID:wwhBRvFz
>>48
輸入車だから
5048:01/11/21 00:33 ID:DcXSerjz
>>49
最初からそうなんですか(w
低回転と高回転は安定しているんで、別にかまわないって言えばかまわないんですが。
どういう設計したらそうなるんでしょう?
5137:01/11/21 00:34 ID:/uHp0e61
>38,39 レスありがとう

ま、バイク乗りの儀式みたいなものだし今回はばらしてみて
次回からクリーナー使います。
52774RR:01/11/21 00:37 ID:Yq85cubk
>>48
回転が不安定なのか、それともタコが揺れるだけなのはハッキリしてくれ。
タコが揺れるだけなら、タコが腐ってるんだからな。
53仲買屋:01/11/21 00:39 ID:wwhBRvFz
>>50 >>48
正直 お国柄って思うしかない 藁
車もそうだし

嫌なら交換か他社にするしかないと思われ
5448:01/11/21 00:41 ID:DcXSerjz
>>52
すまん、あくまで「回転が不安定」
音ではっきり、エンジン回転が安定しないのがわかる。
だいたい、±500rpmくらいタコメーターが揺れる。

4000回転以下とか7000回転以上だと安定して回るんですが。
5548:01/11/21 00:43 ID:DcXSerjz
>>仲買屋氏
まぁ、それはそれでかわいいので手放す気はないです。
さすが、イタリア。
ドゥカティとかもそんなもんでしょうか?
56774RR:01/11/21 00:48 ID:hWMEVWJa
>>44
その当時のVFR750Fにロスマンズカラーなんてあったかなぁ?なんてね。
判ってるなら排気量も一応書いてね。
ウチにも90年式のVFR400R(NC30)あるけどウインカーにポジション機能は
ついてないな。シングル球だし、点滅制御も普通のリレーでON/OFFだけだから
ポジション機能は無いと思う。RVF(NC35)では?マニュアルを見るとフロントの
ウインカーから配線が3本なのでポジション機能がありそう。
ついてたとしてもリアブレーキ、ポジションと同じように
光量差がいくつ以上という規定を満たしていると思うので
ノーマルの仕様がそれなら大丈夫だと思うよ。
57モモやん:01/11/21 00:55 ID:vsnOWhWD
イタ車だからというか、2ストだと中域でのばらつき、
不正爆発はしょうがないと思うが。
5848:01/11/21 00:58 ID:DcXSerjz
>>57
そういうもんなんですか?
正直、2stはスクーターしか乗ったことないんで、わからなかったです。
ありがとうございます。
59774RR:01/11/21 01:01 ID:e/wS7RGB
新車買ったときバイク屋が何も聞かずに勝手にあまり好きではない
保険屋の自賠責にしやがったんですが、その後から保険屋を変更す
ることは可能なんでしょうか?
60仲買屋:01/11/21 01:03 ID:wwhBRvFz
>>59
代理店で大体決まっているからねぇ
任意ほど気にする事はないと思われ
つか切れてから変更でもいいんでない?
61774RR:01/11/21 01:03 ID:DcXSerjz
>>59
好きな保険屋の自賠責に加入すれば、前の自賠責は解約できるからそうすれば?
たぶん、7000円くらい損するけど。ど−してもイヤならやったら?

ちなみに直接変更はできないです。
62774RR:01/11/21 01:12 ID:JazFfW2t
寒くなりましたがライダーの皆さんはどんな格好をして乗っていますか?
また、新潟、秋田など雪が降る地域(って日本の半分くらいあるでしょ)の方は
冬場は乗らないんですか?
63774RR:01/11/21 01:14 ID:YNWcuKmR
>>62
乗らないじゃなくて、乗れないのでは?
64仲買屋:01/11/21 01:15 ID:wwhBRvFz
>>62
乗らない
つか 乗れないだろ? 藁
アレはアレでおもろいが 藁
65DeVice:01/11/21 01:18 ID:YQxIpmc2
>>56さん
すいません、400ccでした(^^;
う〜ん、中古なので後付けもしくは年式違い、もしくは中身はRVF(笑)ってことですね。
いずれにせよ知り合いには気にしないように伝えます。
ありがとうございました。
6659:01/11/21 01:18 ID:e/wS7RGB
>>60−61
レスありがとうございます。というのも
実は僕先月事故りまして、いま相手の保険屋と
物損でもめてる最中なんです。今回買ったバイク屋も
そのことを知っており(もちろんどこの保険屋ともめて
いるか知っています。その保険屋に廃車になった単車
の見積もりまで出してくれたんです)なのにです。わざわざ
自賠責をそのもめている会社にするんです!!意味わかんないです。
金かかっても良いから変えたいです。
67774RR:01/11/21 01:27 ID:yPpOfV7o
>>35
こことかどう?
トミンモーターランド(霞ヶ浦スポーツランド)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1004565479/l50
68774RR:01/11/21 01:36 ID:yPpOfV7o
>>42
金と手間暇かければたいがいのことはできる。
詳しく知らないけどあんまり現実的じゃないのでは?
素直にTZRのエンジンさがしたら?
69774RR:01/11/21 01:42 ID:yPpOfV7o
>>62
◆ 冬の防寒対策どうしてる? ◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1004872522/l50
おいっ!そろそろ冬眠だよ、雪国ライダー!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1004778944/l50
70774RR:01/11/21 02:46 ID:pnd1mHyg
ひつもんします。
4.00−10のサイズで欲しいタイヤがあるんですが、
このタイヤはチューブタイヤなんです。
自分のバイクのホイールはチューブレスです。
このホイールに無理矢理このタイヤをチューブを付けないで
履かせた場合、何か問題はあるのでしょうか?
71仲買屋:01/11/21 03:01 ID:wwhBRvFz
>>70
グニャグニャ
その前にエアが入るかどうか
72774RR:01/11/21 03:05 ID:RRC2hiIo
>70
だめ。
構造が違うのでゼターイエア漏れします。
へたしたら氏ぬyp
バルブ引っこ抜いてチューブ入れたら?
73774RR:01/11/21 03:11 ID:gXl8258F
ホイールトラベルって何ですか?
サービスマニュアルに書いて有ったんですが意味がわかんないっす。
74774RR:01/11/21 03:12 ID:pnd1mHyg
>>72
ホイールからバルブを取った穴をチューブのバルブ用の
穴にすればいいということですね。
わかりましたありがとうございます。
ちなみにシャリーです。
75>>73:01/11/21 04:33 ID:DQH3nTg5
ホイールが動く範囲の事
サスストロークみたいなモノを思ってくれればいいです
76774RR:01/11/21 05:54 ID:kU8QySu0
国土交通賞から「定期点検整備アンケート」ってのが来たんだけど、皆さん
答えて送り返してます?
そのハガキには俺がユーザ車検通した時、その時点では定期点検整備を実施
してなかったと書いてあるのだけど、これってバイクやで1.2万でやってく
れる12ヵ月点検でわ?だとしたら車検の前日にバイクやでやって
もらったんだけど…。
というところがきになって送り返して無いのだけどまずいのかな??
77774RR:01/11/21 08:24 ID:1NpOqKKO
>>76
ウチにはそういうの来た事無いです。ユーザー車検だけど車検前に必ず
点検して記録簿書いてるからかな。どっちにせよ点検は必要だしね。

点検済みで記録簿も同時にみせたのなら、記録簿提示しましたよって
事実を書けば良いのでは?アンケートなんだし。
記録簿持っていかなかったなら、それの事実まんまを書く。
事前なり事後なりに点検ちゃんとやってるなら、
葉書だすことで自分に不都合なことは無いですね。
78脱線君。:01/11/21 09:08 ID:igxJ7yoV
>73氏
ホイールトラベルは
アクスルシャフト(車軸)の全伸→全屈の移動距離。
サスストロークは
サスペンションのインナーチューブの全伸→全屈の移動距離。
のはず。
79250:01/11/21 09:38 ID:zZWnui0y
こんちわぁ。
以前KLEの事で、質問しましたモノです。
再度、掲載させて頂きますね。

KLE250での、中距離ツーリングは厳しいですか?
あと、中古車を購入する時に必要な書類等は、何がありますか?

宜しければお教え下さい。
8031:01/11/21 10:02 ID:PewMJMxV
>>32仲買屋さん >>33BTさん
レスありがとうございます。今日もう一度いじってみます。
またお願いします。
81774PR:01/11/21 11:29 ID:vrV9RF48
>79
中距離って事は500キロくらいなのかな?
どっちにしても楽勝でしょう。
ただ、ソロならいーけど、
複数で、みんなリッター糊とかならきついかも。
82774RR:01/11/21 11:50 ID:FuvMgD/9
チョト質問。
中古で400cc以上のバイクは車検があるから
同じく中古で400cc以下の車検なしバイクより程度が良いのが多いと考えてますけど大きな間違いでしょうか。
車検通っている=問題ない
車検通っている=少しは問題あるけど気にするほどでもない
実際はどっちでしょう?
今買おうとしてるのがKLE400の91年型走行距離31950kmなんですが。
助言をいただきたいです。
83仲買屋:01/11/21 12:04 ID:wwhBRvFz
>>82
ちょっと意味不明
84脱線君。:01/11/21 12:12 ID:igxJ7yoV
>82氏
車検は形式的な書類の更新ですから
オートバイの程度とは全くと言って良いほど無関係です。
よって
>同じく中古で400cc以下の車検なしバイクより程度が良いのが多いと考えてますけど大きな間違いでしょうか。
はい。大きな間違いです。
85774RR:01/11/21 12:39 ID:7gXshn2V
シートレールが曲がってしまったんですが、(yzf−R1です)
業者で修正した場合どの程度お金かかりますかね〜?(フレームのみ持込)
曲がったといっても微妙な曲がりです。
あと修正出して完璧に治るものですか?
8682:01/11/21 13:01 ID:z5uIFBBC
>>84
ども。
ありがとうございました。
87774RR:01/11/21 13:06 ID:xzQXmn/x
まったくの無関係とも言えません。
軽2輪クラスは本当に乗りっぱなしの人も多く、
そういう系統の人が小型2輪を乗って場合、
2年にいっぺんぐらいはバイク屋に点検に出していた
場合もあると言う点でまだマシなものも多いです。
(知り合いにひでぇのがいるんだわ)
しかし中古車の場合、1台1台条件が違いますので
比較するならあくまでも個体単位で比較すべきでしょう。
88774RR:01/11/21 15:11 ID:jx/iCu1R
エンジンかけようとセルを回したら、リレーがカツンと言ったまま黙ってしまいました。
何度かやってると、キュルルルと回ってエンジンがかかります。

バッテリーが弱いのでしょうか。セルモータだったら嫌だナ・・・。
89774RR:01/11/21 16:01 ID:CYLWQt0A
>>88
バッテリーが弱いんでしょうけど、セルモーターのブラシ部分に
カスが溜まったり、セルSWのところの接点が焼けている時にも
似たようなことはおきますね。気温が低いのでバッテリーの
ヘタリが他の要因と絡んで原因となってるんでしょう。
90>>88:01/11/21 16:24 ID:nIwfej5z
その状態であんまりセル回してるとリレーが焼けちゃう時があるから程々に
91ラジヲやさん:01/11/21 16:31 ID:vDi58LFt
>>88
CDIぶっ飛ぶぞ(;;
92250:01/11/21 17:16 ID:zZWnui0y
>>81さん
回答、有難うございます!
中距離と言っても、大体300〜500km程度ですね。
身内は、殆どが250&400なので、大丈夫だと思います。
ただ、KLE-400乗っている友人が言うには、KLE-250は若干疲れると言っていたので・・・。
93774RR:01/11/21 17:19 ID:zSyoLxwZ
ageんぞ!!
94774RR:01/11/21 17:23 ID:944zJXhB
リモコンのJOG-ZRですが、リモコンがなければ、リアタイヤのロックや
かぎ穴のシャッターが解除できないんでしょうか?

リモコンは常時携帯しなければいけないということですか?
95774RR:01/11/21 19:28 ID:5kCN4sxt
今度スクーター買おうと思うんですが
DIOとJOGだったらどっちが良いんでしょうか?

また同じDIOやJOGでも種類がありますがベストはどれなんでしょ?
96書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/21 19:40 ID:rpfUmxyU
>>95
とりあえず厨に狙われやすい白のDIO-ZXは
避けたほうがベターと思われ。
気に入ったんなら仕方ないが。
97774RR:01/11/21 19:46 ID:SbZMmAyP
>>95

JYOGなんてどうかな?
速いよ〜。
98774RR:01/11/21 20:01 ID:RZxMiY+8
ブレーキキャりパーの流用ってできるのですか?
たとえば,ジェベルにバンディットのキャりパーとか・・・
99774RR:01/11/21 20:06 ID:OVI+lumj
>>98
ボルトオンじゃないけど
付かないことはない。
ターミ乗りの人はブランケットを用意して、ビックローター付けてるから
10098:01/11/21 20:14 ID:RZxMiY+8
>>99
ありがとうございます.
やっぱりボルト音は出来ないんですよねー
ネジの間隔があえばそのままついたらいいなーと思ったもんで
101774RR:01/11/21 21:19 ID:kaKNWtng
初めて質問します。

走行中にエンジンが止まり、以後かからなくなりました。
急いで近くのバイク屋に持っていったところ、オイルが空で焼き付いたとのこと。
廃車を勧められましたが、初めてのバイクで思い入れがあり何とか直したいと思います。

どこで、いくらくらいかかるでしょうか?
車種は98年 SUZUKI DJEBEL200です。

よろしくおねがいします。
102774RR:01/11/21 21:29 ID:zSyoLxwZ
保守age
103774RR:01/11/21 21:30 ID:Zi9btfu+
age
104103:01/11/21 21:31 ID:Zi9btfu+
カブッた・・・
105正直、:01/11/21 21:33 ID:zSyoLxwZ
>>103
これからも保守age宜しく頼むぞ!!
106774RR:01/11/21 21:35 ID:3+7QYE1M
>>98
キャリパーサポート作ればいいんじゃん?
>>101
あけてみないとねー
107774RR:01/11/21 21:52 ID:EbqPqdGS
中古でスクーターを買いたいと思っています。
個人売買の掲示板などで、いいとこありますか?
バイク屋のHPとかでもいいです。愛知在住です。
108>>107:01/11/21 21:54 ID:QnpUp/qi
初心者は個人売買は止めておけ
109774RR:01/11/21 21:54 ID:DcXSerjz
>>107
ヤフオクはどう?スクーターなら多いから、近場の人もいるんじゃないかな?
110NS50F:01/11/21 22:16 ID:eyfw0L3D
ヤフオクで安くNS50を落札したけど、けっこうボロボロ・・。
いちおう中古ショップだったんでプラグ新品にしてくれたり
キャブオーバーホールしてくれたりチェーン張ってくれたり、色々がんばってもらった
んだけど、帰り道スピードメーターが不動に気付きました。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
帰る時は緊張しちゃって、とにかくエンストしないようにスムーズに出ることばっか
考えてて、あんまり細かい所まで気がまわらないもんですね。。。
メーターって不動になったらパーツ買ってとっ替えしかないんでしょうか?
開けて直せる、なんてこともアリ?
(ノークレームノーリターンだと了承したばっかだし)
111774RR:01/11/21 22:17 ID:QnpUp/qi
>>110
メーターワイヤー切れてるだけかもよ
112774RR:01/11/21 22:24 ID:6W5Xak96
あのぅ、皆さんは車検証と自賠責保険証はちゃんと携帯してますか?
バイクに小物入れがないので、コピーを財布に入れていたのですが、
この前お巡りさんに「いいかげんなことするな」と怒られてしまいました。
113仲買屋:01/11/21 22:27 ID:wwhBRvFz
>>112
その時は警察の講習会で
東南対策でやれと言われました
って言いましょう
身内の喧嘩を嫌うし上に従う犬のおまわりさんは黙ります 藁
114774RR:01/11/21 22:28 ID:dJN1eS2I
>>112
それでOK
怒られる筋合い無い
115774RR:01/11/21 22:42 ID:DOtVgKUq
自動二輪の免許を取る時、普通免許を持っている人は
学科試験は免除されるんでしょうか教えてプリーズ。
116汁゙海苔:01/11/21 22:44 ID:b5SDIUBG
>>110

メーター側のケーブル外してみて、回ってなかったらワイヤー。
回ってたら、メーター交換・・・だけど、どうせだから社外品に交換トカ。。
意外とケーブルがはずれてるだけかもな。

>>112

法的には「運行時」には常時携帯だと思われ・・・・
駐車時には屋内保管OKだから、東南対策ってのは根拠が薄いなぁ・・・

>>115

されます。
117仲買屋:01/11/21 22:45 ID:wwhBRvFz
>>115
そだよ
教習所なら講習は多少あるけど
変わってないよな? 藁
118774RR:01/11/21 22:58 ID:jWbymrEC
>>115
免除されます
119115:01/11/21 22:58 ID:5wLVFW7H
>>116
>>117
ありがとう。
明日、免許センターに逝ってきます。
120NS50F:01/11/21 22:59 ID:eyfw0L3D
メーターについての解答ありがとうございます!
ワイヤーってどのワイヤーなのか開けて確認してみまっす。

左ミラー外すのって流行ってるんですか?
なんかよく見たら付いてなかったんですよね。。慣れてないからコワイ。
121仲買屋:01/11/21 23:01 ID:wwhBRvFz
>>120
ファッションを盗るか
白バイなど後方の実用性を盗るか
好きにしろ 藁
122774RR:01/11/21 23:01 ID:DcXSerjz
>>112
でも、確かコピーでも罰則規定はなかったと思うから、別にいいんじゃない?
俺も、コピーして持ち歩いているYO!
123774RR:01/11/21 23:02 ID:jWbymrEC
>>120
別に流行ってなんかない
手抜きなだけ
124汁゙海苔:01/11/21 23:38 ID:b5SDIUBG
>>122

文面を読むと、コピーはダメっぽいんだが。

道路運送車両法;第六十六条
 自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、運輸省令で定めるところにより
検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。

注;自動車=原付、軽車両以外の車両
125122:01/11/21 23:43 ID:DcXSerjz
>>124
紛らわしい書き方してスマソ
確かに「原本」を備え付けないと法律上はまずいのだが、備え付けなくても罰則規定がなかったはず。
だけど、全くないのも、警察が調べるのに時間がかかるだろうから、コピー持ち歩いてるってこと。

#そもそもコピーで法律上OKならば、いんちきコピー作って盗難車乗り回す厨房が増殖すると思われ。
12673:01/11/21 23:44 ID:2CZaXuf+
>>75さん、>>78さんレスありがとうございました。
127774RR:01/11/21 23:45 ID:TUpK+eob
自賠責保険証も要るの〜?持ってないんですけど
128仲買屋:01/11/21 23:47 ID:wwhBRvFz
>>125 >>122
ところが管理のほうで引っかかるんだ
矛盾でもめる事はないと思われ
129774RR:01/11/21 23:47 ID:MCR90mmn
アブスやクリプトナイトなどのロックが欲しいのですが
ライコやドラスタに売っているのでしょうか?

安く買えるのはどこでしょうか、ネット販売??
130774RR:01/11/21 23:48 ID:jWbymrEC
コピーでOKだよ
俺事故った時に警察に積んであったコピー見せたけど
何にもいわれんかったしその後の事故処理にも
一切支障は無かった

>>#そもそもコピーで法律上OKならば、いんちきコピー作って盗難車乗り回す厨房が増殖すると思われ。
警察が盗難車を調べると時に車検証なんて見ないよ
フレーム番号を直接見て無線問い合わせだよ
131122:01/11/21 23:49 ID:DcXSerjz
>>仲買屋氏
「管理」って何?
「矛盾でもめる」って何?
詳しい解説きぼん
132>>129:01/11/21 23:51 ID:jWbymrEC
売ってると思うよ
安く買いたい気持ちは分かるけど
何処へいっても値引率は対して変わらない
通販だと送料かかるから余計にね。
地元の大手用品店の年末売り出しとか狙った方がいいよ
133774RR:01/11/21 23:51 ID:DcXSerjz
>>127
原本そのものがないのはまずいんじゃ・・・
保険屋に問い合わせて再発行してもらえ。
134774RR:01/11/21 23:53 ID:TUpK+eob
>>133
いや、手元に無いだけなんだけど携帯しとかないとダメなのかな?と思って
135774RR:01/11/21 23:53 ID:pCIX1tre
しょうこはその後どうなりましたか?
136仲買屋:01/11/21 23:57 ID:wwhBRvFz
>>131 >>122
東南対策をしなければならない っつう事
容易に変更出来ると犯罪で使われるから
東南より他の犯罪の証拠隠滅などに使われる方が迷惑なんだね きっと 藁
137774RR:01/11/22 00:09 ID:Y9SZG+Xg
雪国ライダーは一年のうち乗れる時期が限定されているわけで、バイク買うの
もったいないですね。バイク買うより車に流れるかも。
138774RR:01/11/22 00:20 ID:XHgCvq4T
強化クラッチの利点と欠点を教えて下さい。
139仲買屋:01/11/22 00:23 ID:Nd9fqFd+
>>138
滑りにくくなる
重い
140774RR:01/11/22 01:01 ID:AAJZs2SA
シャリー(後期)の純正キャブレターについて詳しく
知りたいのですけど、
どなたか情報持ってる方いらっしゃいましたらお願いします。
141774RR:01/11/22 01:12 ID:rqDKDb2j
元Sマン氏最近見ない
どうしたんだろ
142774RR:01/11/22 01:46 ID:+3/EsBx6
マフラーを交換したのでキャブのセッティングをしたいのですが
MJとかSJを売ってるとこが見つかりませんでした
どこへ行けば手に入りますか?
143774RR:01/11/22 01:53 ID:iqvj2yYb
Yahoo!BB、4ヶ月待たされている奴いる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004692887/
144775RR:01/11/22 01:56 ID:euL03rB7
>>142
バイク用品店で手に入りますよ。
デイトナ、ポッシュ、プロト、アクティブなどから販売されてます。
145774RR:01/11/22 02:00 ID:4wlTd9V5
最近夜にバイクに乗ろうとするとバイクが始動しない。
今日もセルモーターを10分回し続けた。。

このままではこれからが心配なんで
対処法を教えてください。
…やっぱプラグ交換ですか?
146バイクマン ◆fy7ZRV3M :01/11/22 02:01 ID:iaOP4RFM
今、特に聞きたい事がないんで
なんか問題があったとき
また来ます
147仲買屋:01/11/22 02:05 ID:Nd9fqFd+
>>145
チョーク(スタタ)が逝っている
かけかたが悪い
触媒憑き
このへん
148あああ ◆kbeKfuIk :01/11/22 02:09 ID:z+V93Qg7
>145
バッテリー逝くぞ
数回普通にかけてダメなら休んでからにするか、
不具合ありとしてあきらめれ。

大体スロットルのあおり具合を変えれば
かかるはず。根本的な問題がなければ。
149元Sマン ◆RMXzB6hs :01/11/22 02:30 ID:rWFPp52y
>>141
仕事の都合であまり来れないのです。
初心者スレは流れが速くて対応出来ないので、車種別スレ等のみに
レスしております。気にしてもらってすんませんな…
150774RR:01/11/22 02:47 ID:ha9FJ2+x
ヘッドカバー、クラッチカバーなど鏡面化しようと思いますが、
磨きっぱなしでは錆びたりするのでしょうか?
磨いてからクリア塗装したほうがよいでしょうか?
151仲買屋:01/11/22 02:49 ID:Nd9fqFd+
>>150
そだね
152774RR:01/11/22 03:08 ID:ha9FJ2+x
仲買屋さんありがとうございます。
153唯子撲滅委員会:01/11/22 03:16 ID:BQ8Ry/nd
>>151
ひでえ(藁
154:01/11/22 03:18 ID:TkX8IGI+
2ヶ月ぶり位にエンジンをかけようとしたら
キャブ(上部の空気口?)から燃料がダダーっとあふれてきました。
どうしたら良いんでしょう??
155タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/22 03:19 ID:exlXg/6Y
>>154
取りあえずキャブレターをドライバーの柄かなんかで
コンコンどついてみましょう
156仲買屋:01/11/22 03:21 ID:Nd9fqFd+
>>154
オーバーフローかな?
キャブの掃除
つか一部の部品交換かも
それで済めば良いが
157774RR:01/11/22 03:26 ID:gO5ZPjOQ
>>154
寒いからそうなるのです。
ライターであぶってください。
15876:01/11/22 03:29 ID:vkZau3rQ
>>77 サンクスです。
>点検済みで記録簿も同時にみせたのなら、記録簿提示しましたよって
これ読んで思い出したけど、必要書類全部まとめて出したら、係の人、記録簿
見なかったんだ。その時「見ないなら、今金欠だったんだから事前に
やることなかったな」と思ったのを思い出しました。

>事実を書けば良いのでは?アンケートなんだし。
そうですね。欄外にでも書くかな。
159タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/22 03:33 ID:exlXg/6Y
>>157
ギャグがかなりサッブイですが
貴方を火炙りにすれば笑えますか?
 ゲンチャのヘッドライトがハイビームにしてる時しか付かないんだけどもう、電球
が寿命なの?教えてチョ!
161タコスケ・サンタマリア(○ε○)/ドスコーイ ◆SH/ryx32 :01/11/22 04:50 ID:exlXg/6Y
>>160
球切れ
要交換
162仲買屋:01/11/22 04:51 ID:Nd9fqFd+
>>160
ローが切れていると思われ
配線トラブルは少ないからねぇ
>>162
 まだ持つかな―とか思ってるんだけど早めに交換した方がいいかな?
どのくらいもつかな?
164仲買屋:01/11/22 04:59 ID:Nd9fqFd+
>>163
切れるまで 藁
つか 捕まるよ
迷惑だし
DQNに ひかれないように
165(・_・)/ヤ!:01/11/22 04:59 ID:SM/av0E0
>>163:時(以下略)!
既に終わってるっぺよ。(・_・)/ジャ!
166唯子撲滅委員会:01/11/22 05:23 ID:BQ8Ry/nd
>>163
光軸いじって下向けるか?(藁
167774RR:01/11/22 06:19 ID:3YrcwCW7
>>160
上半分ガムテ貼れ。
 何時切れてもおかしくないってこと?何で同じ電球なのにロービーム
だけ切れるのかな?
あと、昼間は、ライトつけなくて良いの?
170唯子撲滅委員会:01/11/22 07:15 ID:BQ8Ry/nd
>>168
当然の如く切れる♪

>>169
昔のライトSW憑いてた奴なら別にOK♪
現行は駄目(藁藁
>>170
道交法的に昼間はヘッドライトつけなくてもいいの?
172唯子撲滅委員会:01/11/22 07:29 ID:BQ8Ry/nd
>>171
4輪は昼間点けてないだろ?(藁
バイクは昼間もライトオンって事で、常時点灯が義務付けられたけど
施行以前の型は別にお咎め無し♪
>>172
そうなんだ! 燃費良くなるかなぁと思って、ロービームにしてライト
オフにしてたけど、これからは気にせずに行くよ。
174名無しさん:01/11/22 08:07 ID:VlKhNkV2
暇な人ここに集合〜。
バトルロワイアル無料ゲーム2
http://www2.osk.3web.ne.jp/%7Eds5th/br7/
175唯子撲滅委員会:01/11/22 08:11 ID:BQ8Ry/nd
>>174
まだやってたんだ・・・・
176774rr:01/11/22 09:07 ID:m+dcA/cI
94年以降のvfrはばりきさがってるんでしょうか?型番はnc
30 のままなのでしょうか?おしえてクリトリス
177脱線君。:01/11/22 09:14 ID:Vywd1Zaw
>176氏
この際はっきり覚えてね。
本田の単車の型番は
250はMC、400はNC、750はRCで始まる、
んで出た順に1〜・・・・とナンバリングしてあるの。

だからVFR/RVFの事エヌシーエヌシー言うなよ!

更に馬力と速さは殆ど関係ナイ
基本的に新しい方がトータルで速いんでよろしく。
178脱線君。:01/11/22 09:18 ID:Vywd1Zaw
追加。
馬力と速さは・・・の話は
「同一排気量・同一エンジン形式」にしとこう
あらぬ突込みを呼びそうだ。
179車初心者:01/11/22 09:26 ID:jlA4efR3
今度ミッションの車に乗ることになりました
もう1年ぐらいミッションには乗ってません
バイク操られるから車大丈夫っすか?
やっぱ違うっすかね〜?
180まえだν ◆H7nwlsAc :01/11/22 10:12 ID:OrDzR8sU
>>179
クラッチを左手でシフトを左足で操作できるように改造すればノープロブレム。
181車初心者:01/11/22 10:23 ID:N1YxMMeR
>>180
すいません
182脱線君。:01/11/22 10:28 ID:Vywd1Zaw
>179・車初心者氏
失礼ながら普通免許持ってる?
フツー車の手動変速機は「マニュアル」って言います。
ちなみに「ミッション」つー単語は原付のヒト専用。

教習所に行き始めるなら安心しな、一から教えてくれるから。
183774PR:01/11/22 10:47 ID:Nh5RLVnd
>182
別にミッションだってマニュアルだって
どっちだっていーじゃん。
人それぞれだし。
>173
俺もそー思う。
184774RR:01/11/22 12:18 ID:2ezf7WU6
>167
残念。
上方への光を遮るためには
ライトの下半分を隠すのが正解。
だが樹脂レンズのランプだと熱の問題がある。
185774RR:01/11/22 13:20 ID:5iiLs9iC
リヤブレーキキャリパーって、フローティングとスイングアームに
マウントしてある物が有るけど、どんな違いが有るの?
186仲買屋:01/11/22 13:25 ID:Nd9fqFd+
>>185
サスが動いた時に差がでる
187774RR:01/11/22 14:34 ID:B0v/uLF7
>>182
俺も時々「ミッション」って言うよ
つうか自動車学校の指導員にもミッションって言う人がいた
188もいず:01/11/22 15:01 ID:HUhG4BHy
>>185
フローティングマウントにすると、
ブレーキング時にキャリパからの反力をピボット附近に
逃がし、スイングアームの動きを妨げないようにする
つー効果を狙ったモノです。

でも、最近のレーサーは殆んどリジッドですね。
意図的な荷重移動の妨げになるとか、接地力の低下に繋がるとか
そんな事を聞いた覚えがあります。

中途半端ですんません(w
189774RR:01/11/22 15:11 ID:LHrR2Ijh
ねじ山が潰れてしまったのですが
タップ・ダイスの使い方が分かりません。
どなたか優しくご指導お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
190774RR:01/11/22 15:11 ID:o1vwo+OU
ATのTの立場はw
191774PR:01/11/22 15:18 ID:JY3MaH56
>189
電ドリで穴開けて逆タップ切った方が楽と思われ
192774RR:01/11/22 15:22 ID:LHrR2Ijh
>>191さん
電気ドリルが無いっス・・・・。
それよりも、タップ・ダイスの使用法自体が分からないのです。
これはどうやって使うものなのでしょうか?
教えて偉い人!!
193774PR:01/11/22 15:26 ID:JY3MaH56
あらま。正しい使用方法は俺もしらんよ。
自分流に楽で早いやり方をしてるだけやしな。
力になれんですまんのう。
194もいず:01/11/22 15:27 ID:HUhG4BHy
使い方は・・見たまんまなんですけど、
注意点としては

・ピッチは合っているか
・ひたすら垂直に(これが結構難しい
・ゆっくり確実に
・切屑が入るとマズイとこでは、グリスを塗ること

ぐらいでしょうか。
あとは、検索エンジンで調べるといいでしょう。
解説してるページは多数あります。
195774RR:01/11/22 15:29 ID:0VSOq0wV
>>192
http://www.suekage.co.jp/pad/bn/047.html
参考にならんかな?
196774RR:01/11/22 15:42 ID:LHrR2Ijh
>>193>>194>>195さん
ありがとう御座いました。
頑張ってみます!!
197774RR:01/11/22 16:00 ID:nvV+YyMd
みなさんに聞きたいのですが、もし今15マンわたして
「これで好きなバイクかっていいよ」っていわれたら何かいますか?
198774RR:01/11/22 16:02 ID:E3bBhPUv
>>197
正直15万で買えるバイクで欲しいのがない
199774PR:01/11/22 16:02 ID:JY3MaH56
>197
マウンテンバイク
200774RR:01/11/22 16:06 ID:X25wXbN0
>>197
俺ならCB−1かスパーダかな。
201車初心者:01/11/22 16:37 ID:5DrkJHha
ミッションでOKっすよ
ところで質問の答えはどこ?
どこなの?
202もいず:01/11/22 16:52 ID:HUhG4BHy
>>201
まあ、すぐ慣れるって。
クラッチの感覚はすぐ掴めると思うよ。

つーか君、ここで「ムリだ」とか言われたらヤメるんかい?
乗るんだろ?
ここでそんな事訊いてもしゃあないべ。
203車初心者:01/11/22 17:16 ID:PGwsiub9
>>202
ありがとうございます
204774RR:01/11/22 17:18 ID:wCmI7zaA
みんなに質問!
TWとセローだったらどちらが性能いいですか?
詳しい方いたら教えてください
205774RR:01/11/22 17:21 ID:wCmI7zaA
TWとセローだったらどちら買いますか?
206774RR:01/11/22 17:23 ID:BHyZThdy
>>204-205
セロ〜
選択肢はその2車種だけ?もうちょっと視野広くした方がいいんじゃない?
207774PR:01/11/22 17:25 ID:kQc217aj
>205,204
セロー。性能ってなんのかはわからんが、取りあえずセロー。
208774RR:01/11/22 17:26 ID:wCmI7zaA
やっぱりセローのほうが優勢ですかねー
209774PR:01/11/22 17:30 ID:kQc217aj
>208
だってTWに何もメリット感じられんもん。漏れ。
210774RR:01/11/22 17:33 ID:wCmI7zaA

速さとかもTWはおそいんですかね
たった今ヤフオクやってるのですが、TWかセローかまよってます
ちなみに後1時間です。入札するべきか否か・・
211BT:01/11/22 17:34 ID:NDIbwmU7
>>205
いじる事が目的ならTW。
乗る事が目的ならセロー。

バイクを使用する目的を考えて自分で決めよう。
212774RR:01/11/22 17:35 ID:wCmI7zaA
大きなかいものだけにどうしていいやら、
俺のバイク運命を2chバイク板にささげようかとおもいます(笑い
213射手座:01/11/22 17:37 ID:8GctxAfg
>>205
僕はー、TWがいいと思うよ。
セロヲもいいけど、TW買ったほうがいいよ。
後悔しないよ、絶対。
やっぱスタイルも大事だとおもうし。
かっこいいバイクは乗ってて楽しいじゃん。
カスタムだってパーツがいっぱいあって楽しいよきっと。
TWをスイセーン
214774PR:01/11/22 17:37 ID:kQc217aj
TWに速さを求めない方がえーと思うけどな。
215774RR:01/11/22 17:37 ID:wCmI7zaA
ageage
216774RR:01/11/22 17:38 ID:Zr6Lfee0
>>210
あせってバイク買うとろくなことないよ。
2ヶ月くらいウオッチしながら、自分の欲しい車種を決めて、状態と値段を勘案して、終了間際入札(w
217205:01/11/22 17:38 ID:wCmI7zaA
セロー3票
TW1票

残り40分
218脱線君。:01/11/22 17:39 ID:Vywd1Zaw
海の側に住んでて、海岸をがんがん走るならTW。
都心に住んでて、高校生ならTW。
北海道人で、雪の中でもがんがん乗るんならTW
それ以外ならセロー。
219205:01/11/22 17:40 ID:wCmI7zaA
>>216
いえ、僕はその2ヶ月必要なのを1時間でなしとげてみます。
2chバイク板のミラクルを期待して・・
220216:01/11/22 17:40 ID:Zr6Lfee0
っていうか、ヤマハじゃないとダメなの?
221射手座@何故か必死:01/11/22 17:41 ID:8GctxAfg
あ、あのさ、ホントに2ちゃんに運命ゆだねていいんか? いいのんかぁ?
セロヲ買ったらなんとなく先行き暗いとおもうんだけど.....
TWにしよ!
222774PR:01/11/22 17:41 ID:kQc217aj
>219
まずはTWとセロー
コピペきぼんぬ。
223205:01/11/22 17:42 ID:wCmI7zaA
いえ、ほかにもなにかあればアドバイスお願いします
とにかく後40分でTWのオークションおわってまいますねん 涙
224205:01/11/22 17:44 ID:wCmI7zaA
>>221
僕は信じています。2chミラクルを

もういいやー、さらしてまえー
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13095206
225774RR:01/11/22 17:44 ID:NOCYwp3K
万里行の情報無いですか?。
226216:01/11/22 17:46 ID:Zr6Lfee0
227205:01/11/22 17:47 ID:wCmI7zaA
>セロヲ買ったらなんとなく先行き暗いとおもうんだけど.....
どうしてでしょうか?
やっぱまずいですかねー・・
228774RR:01/11/22 17:47 ID:jatb39jO
個人的にはセロー。

ここで問題です。
TWの新型モデルにはなぜセローエンジンが搭載されているのか?。
229脱線君。:01/11/22 17:46 ID:Vywd1Zaw
>224
28マン!?止めれ!!
230774PR:01/11/22 17:48 ID:kQc217aj
>224
226早いな!
231216:01/11/22 17:49 ID:Zr6Lfee0
>>205
走行距離56kmしかないのに
フロントタイヤ7分山、リヤタイヤ9分山、フロントブレーキ7分、リヤブレーキ5分。キャブレターオーバーホール済み

突っ込みどころ満載(w
232205:01/11/22 17:51 ID:wCmI7zaA
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17229780
ばっちりあてはまっていますね。
どうやら見た限り、評価がいいのは自作自演のせいのようにおもえますね

情報ありがとうございます

>>216
今きずきました・・・涙
233射手座:01/11/22 17:52 ID:8GctxAfg
乗り出し価格はプラス5万くらいかなー。
このTW(見たわけじゃないけど)乗り出し20万越えたら割高だよね。
しかしTWなら玉数豊富だから残り40分だからといって遮二無二食いつかなくても....いいかもね。
234205:01/11/22 17:52 ID:wCmI7zaA
235774RR:01/11/22 17:52 ID:Byc+zRV7
せめて5600kmとでも書いておけば良かったのにねえ。
おまけに
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c13095206
日本語が不自由なのか?
236205:01/11/22 17:55 ID:wCmI7zaA
>>235
痴呆症でしょうか?不安になっていました。
ところでさっきの
>>http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17229780
ですが、これは買取のとき癖がわるいっていうことでしょうか?
買うなら兵器なのかな・・でも不安なような・・
237射手座:01/11/22 17:56 ID:8GctxAfg
>>232
スマソ
さんざん推したけどこのTWならよした方がいいね。
バイクやでお店と現車見て買ったらどう?
238216:01/11/22 17:58 ID:Zr6Lfee0
>>205
悲惨な205が誕生しないで済んでよかった(w
つ〜わけで、>>216読んで、当分ヤフオクをヲチしなされ。
オイラはSLスレの1なので、SL勧めておく(w
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/sl230/
239205:01/11/22 17:59 ID:wCmI7zaA
>しかしTWなら玉数豊富だから残り40分だからといって遮二無二食いつかなくても....いいかもね
嗚呼、2chミラクル。。。
あやうく18万くらいはらって買うところだった  あーめん
240205:01/11/22 18:01 ID:wCmI7zaA
>オイラはSLスレの1なので、SL勧めておく(w
ども、よろしくです。。
SLのスレを後でゆっくりみさせてもらいますね。。

つか、SLは高いか・・
241射手座:01/11/22 18:02 ID:8GctxAfg
>>239
ごめんごめん
でもヤフオクに絶対安心はないから覚悟は必要かと。いいの見つかるといいね。
242216:01/11/22 18:03 ID:Zr6Lfee0
>>205
うん、SLは中古は相場が高いけど、ヤフオクなら20万前後でそれなりのが出ているよ。
タマ数少ないけど、長期間ヲチしてると、良いのに出会えるかもね。(これはどんなバイクにも言えることです。)
243205:01/11/22 18:08 ID:wCmI7zaA
ありがとうございました2ちゃんのみなさま
しかと見ましたぞミラクルをw

とりあえず自分は今のところ15マンしかないので店からはかえませんね
いろいろと見てみまーす。ありがとうございました(ペコ


ついでにいいですか?
セローのエンジンの寿命ってどれくらいでしょうか?
244774RR:01/11/22 18:10 ID:wCmI7zaA
age
245774PR:01/11/22 18:30 ID:MjAB9kvt
246774RR:01/11/22 18:53 ID:IflZvTHO
スーパーチャージャーってなんですか?
247774RR:01/11/22 18:56 ID:4AQhuhA3
>>246
圧縮して密度を高めた空気を内燃機関内に吹き込み、効率を上げる装置。50〜100パーセントの出力増が得られる。
以上gooの国語辞典より
248もいず:01/11/22 18:58 ID:HUhG4BHy
>>246
加給器の一種。
クランク回転でタービンを回すして過給するものだよ。
249もいず:01/11/22 18:59 ID:HUhG4BHy
回すして>回して ね(泣
250774RR:01/11/22 19:02 ID:wzv+FuG5
>>248
回すのは、ポンプと思われ。
タービンと違うのは、内部圧縮が行なわれない容積型のかちゅーしゃだということ。
251774RR:01/11/22 19:03 ID:wzv+FuG5
かちゅーしゃ>過給器(泣
252774RR:01/11/22 19:05 ID:wzv+FuG5
>>250
付記:ちなみに主流はルーツブロア。マツダが違うの試作してた事あったっけ。
253もいず:01/11/22 19:06 ID:HUhG4BHy
そっすね(w
コンプレッサを駆動する、つー方が正確だね
254もいず:01/11/22 19:08 ID:HUhG4BHy
クランクプーリ>ルーツブロア>コンプレッサやね
255774RR:01/11/22 19:09 ID:KNGbky6q
スーパーチャージャーは分かったけど、
ターボチャージャーが分からん。教えてプリーズ
256247:01/11/22 19:12 ID:4AQhuhA3
>>255
排ガスを利用してタービンを回し、混合気を強制的にシリンダー内に送り込んで圧力を高める、エンジンの補助装置。出力・トルクを高め、併せて燃費向上に役立つ。
以上gooの国語辞典より
257もいず:01/11/22 19:12 ID:HUhG4BHy
ターボは排気圧でタービンを回し、その回転でコンプレッサを回して加給
これでいいかにゃ
258774RR:01/11/22 19:15 ID:wzv+FuG5
チェーンの掃除と給油、押してぐるぐる回るのもうやになりました。
メンテナンススタンド買いたいとおもっています。
メンテナンススタンドって独りでかけられますか?
倒しそうになったひととかいませんか?
259もいず:01/11/22 19:18 ID:HUhG4BHy
レーシングスタンドですか。
慣れればできるようですが・・
リヤアクセルが貫通式なら、棒を通すタイプがあります。
それなら一人でもできそうですけど。

私は別の方法でやってます。
車用のパンタジャッキにゴム板を乗せて、
腹下にかまして後輪を浮かせてます。
260BT:01/11/22 19:24 ID:NDIbwmU7
>>255
スーパーチャージャーもターボチャージャーも
吸気を圧縮して混合気の充填効率を上げる「過給器」です。
その動力源がエンジンの出力軸なのがスーパーチャージャー。
排気ガスで回るタービンなのがターボチャージャーです。

NAだとピストンが下がる時の負圧で吸い込むため、
シリンダー体積以上の混合気を入れるのは不可能。
それをエアコンプレッサーで押し込むのが加給器の役目です。
単純に充填効率200%なら排気量2倍とほぼ同じです。

ターボチャージャーは排気の弱い低回転では有効に作動しません。
スーパーチャージャーは高回転では大きな駆動抵抗になります。
どちらも一長一短。車でこの2種類を併用した車両もあります。
261774RR:01/11/22 19:25 ID:VKjcljcc
レーシングスタンドで便乗です。
前、後輪をはずす場合、スタンドを使うのとジャッキを使うのは
どちらがやりやすいですか?あと、ビールケースとか。

それと、ドラムブレーキのシューを交換した場合、カムにブレーキ
オイルかグリスか忘れましたが、塗ったほうがいいんですか?
262BT:01/11/22 19:28 ID:NDIbwmU7
>>258
車輪付きなら一人で簡単に上がります。
掛ける前にサイドスタンドに板を噛まして
バイクを垂直に近づけるのがコツ。
これがあれば安定した状態で作業できます。
263BT:01/11/22 19:41 ID:NDIbwmU7
>>261
安全性なら迷わずF/Rスタンド。がっちりホールドするので
上げたままでも安心して作業できます。
ただ単に上げるだけならRスタンド(センスタ)+パンタジャッキでもOK。
ただし不安定なので衝撃は厳禁です。

ドラムブレーキカムに塗るのはグリスです。
油切れになると異音や磨耗、作動不良の原因になります。
264774RR:01/11/22 19:52 ID:XVo7kqd0
>261
ドラムブレーキはセンター出ししないと悲惨。
お忘れなく。
265261:01/11/22 19:55 ID:VKjcljcc
>>264
センター出しってなんですか?
266774RR:01/11/22 20:03 ID:0V7/S1GW
>>265
中出しの俗称
267真月 贋”2号” ◆S2000gzk :01/11/22 21:30 ID:Ye1AWMmK
>>266
ワラタ
268バイク屋直行。。。:01/11/22 21:50 ID:S0GgikvA
14年落ちのオフ車(走行距離4000km)のFディスクブレーキが、
急にほぼ全く効かなくなってしまいました。
カワサキのKMX125なのですが、これってよくある故障なんでしょうか。
パッドが摩耗しただけ・・・ではないですよね・・・。
異音・振動は全くないです。
レバーがゆるくて、ハンドルバーに触れるほど握れます。
2692本だし:01/11/22 21:53 ID:WaJhbwrK
ブレーキオイル入ってる?漏れてるんじゃないの
270774RR:01/11/22 21:56 ID:xCxj/uMa
>>俺もDT125Rで経験ありよ。
エア噛んでる、パッド減ってる、ディスク減ってるじゃなくて
ホースの寿命だったよ。ホースが伸びてふにゃふにゃになって、油圧が伝わらなくなってた。
その後、キャリパーのシールとマスターシリンダーのシール交換して(要するにフルオーバーホールだにゃ)
でがちぎきになったよ。
ホースが一番怪しいよ
271270:01/11/22 22:00 ID:xCxj/uMa
>>268
あれ、長文書いたのに・・・
ただフルードにエア噛んでるだけなの
272BT:01/11/22 22:08 ID:NDIbwmU7
>>268
ブレーキ故障にも原因が多数考えられます。
フルード劣化によるベーパーロック、
マスターやキャリパーのシール硬化による作動不良、
スライドピン固着やホース劣化もまた然り。
故障の原因は1つにあらず。

知識が無いならバイク屋へ直行… ってHNそのまんまだったな。
273774RR:01/11/22 22:16 ID:+wdniw9h
フロントブレーキが全く効かなくなるなるなんて・・・
故障の中でも一番おっかねえよそれ。
274774RR:01/11/22 22:23 ID:lDrS+zQl
二気筒エンジンをV型に置くことの理由って何ですか?
省スペース以外に、機構的なメリットがあるんですか?
275リッチ-:01/11/22 22:25 ID:j6zE5oCj
>>274
コネクティングロッド一本ですむ
276リッチ-:01/11/22 22:28 ID:j6zE5oCj
>>275??
2組のコネクティングロッドで一個のクランクピンを使える
277774RR:01/11/22 22:39 ID:HlSEUjAv
パラツインよりVツインの方が嵩張る様な気もする。
Vツインはシングルを2つくっつけた様な物だから、
パラツインの方が設計が難しかったと思われる。
278774RR:01/11/22 22:52 ID:BeOF9Ua1
電装プレートってなに?
279274:01/11/22 22:58 ID:lDrS+zQl
ありがとうございます
うーん、それで走るときに違いはわかるんですか?
280774RR:01/11/22 23:16 ID:bpGTWc7a
>>192
他の人も言ってるが、斜めにならないようにするのがいっちゃん重要。
タップにも色々あるが、今回は普通のストレートで並(中)級でいいと思う。
まあセットで買えば中に入ってるのはそれだ。
ダイスは裏表あるので気をつける。刻印がある方を相手に押しあてて
切っていく。つまりダイスホルダーには刻印が見える向きに取り付ける
ということ。最後まで切り込んだら裏返しにしてもう一度切り込むと
根元の不完全ネジ部が若干短くなるので必要ならやっておくこと。
ダイスにはスリット(隙間)が入ってるものがあるが、これは仕上げを
調整するもの。しかし今回は特に調整しなくていい、よって余り締め込み
過ぎずに固定すれば良い。スリットが無いものは何も考えずに固定すれ。
ねじ山修正だけなら油もいらないと思うが、新規に切るなら何でもいいから
切削油は必ず付る。仕上がりが違う。俺の場合180度回転(切り込み)、
90度戻しが基本だが標準の角度は知らない。ただ回転戻しはキリコを
出すためのものだから必ずすること。でもこれもねじ山修正ならどんどん
切り込んでいっちゃって問題ないだろうね。
281774RR:01/11/22 23:38 ID:JJPYcEVO
珍車の「直管」とは、どういう状態の
マフラーをさしているんですか?
282774RR:01/11/22 23:40 ID:otnW4aJ9
クラッチの滑りを解消する為にはどうすればいいですか?
283774RR:01/11/22 23:41 ID:Ybcwrsxc
>>281
芯(サイレンサー)を取っ払ってる状態
284BT:01/11/22 23:43 ID:NDIbwmU7
>>282
クラッチディスク磨耗→ディスク交換。
同時にスプリング交換も推奨します。
添加剤の入った4輪用オイルは使用しないように。

まさか… ワイヤー調整不良じゃないよな…。
285774RR:01/11/22 23:43 ID:UpWoQW+k
>>282
ケーブルの調整でなおる事も・・・
286生首  ◆C1CBRagY :01/11/22 23:44 ID:7nkc2Yw3

>>282

金の掛からない方法の順

1 ばらして洗浄。組む時バラバラに
2 オイル交換。
3 素直に板交換。

1,2共にわずかの間しか持たないと思われ。   ククク
287281:01/11/22 23:46 ID:JJPYcEVO
>>283さん
ショボイ質問なのにどうもです。
マフラー=サイレンサー、って意味じゃあないんですね
288774RR:01/11/23 00:01 ID:C64GeWox
とっておきのDQNバイクはなんですか?
289774RR:01/11/23 00:17 ID:PRd9yCjD
ゴールドウイングにアンプとホーン型スピーカ付けて乗ってる右翼のバイク。
290リッチ-:01/11/23 00:35 ID:pzfPH68R
>>279
V型は直列よりトルク感があるはず。P/W比も少ない。
機械的特徴と言えばクランクシャフトを短くできるので捻りとかに強くなる。
>>287
マフラー  : 排気管覆い
サイレンサ : 消音器
291774RR:01/11/23 01:58 ID:eHM3HT/C
下がりすぎだよん
このスレだけは常に一番上にあるようになってると良いのにねー
293教えて君:01/11/23 02:19 ID:q2z42sbj
バイク屋のないド田舎に住んでます。
あの、
トレール車のノーマルハンドルってイクラくらいですか?
2千円以下で買えますか?
294775RR:01/11/23 03:03 ID:eHM3HT/C
>>293
↓ここで純正パーツ検索できますよん
http://www.mc99.co.jp/mvp/
295マヌケジーニ:01/11/23 03:09 ID:V76HXfep
>>293
たぶん無理
296774RR:01/11/23 03:53 ID:WqspYeWj
株90海苔なんですが、
コーナー3速で起きなくて困っています。
2だとレブっちゃいますしどうすればいいでしょう。
297マヌケジーニ:01/11/23 04:14 ID:V76HXfep
何が起きないの? 車体?
298774RR:01/11/23 04:48 ID:rq7TFoP2
>>274

うろ覚えなんですが、90度に配置されているVツインの場合は
片方の根ロッドとピストンが、バランサーの代わりになって、
振動が減るそうです。

あと、出力の出方が変わるので、路面に有効にパワーが伝え
られやすくなると聞いた記憶があります。
299774RR:01/11/23 10:31 ID:6D+9WN6L
定期age
300774RR:01/11/23 10:56 ID:yfb2sm7P
    今だ!300番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ 
                   
             ∧_∧              
``)          ( ´∀`)                  
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )    
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ




   今だ!300番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
     
      ∧_∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ 


                        
              !          !     
                         .
             ∧_∧        ∧_∧         
``)          ( ;´Д`)      (・∀・; )           (´´                
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )      ( つ  つ       (´⌒(´    
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)   (__)(__) (´⌒(´⌒;;
          ズザーーーッ         ズザーーーーーッ
301774RR:01/11/23 11:05 ID:S0jZCqq8
>>252
マツダが作っていたのはリショルムコンプレッサーです。
93年頃のミラーサイクルエンジンに使われていました。
302774RR:01/11/23 13:15 ID:k3IHeY2k
age
303774RR:01/11/23 13:25 ID:azMPOyeD
89 GSX-R1100ですが、アクセルを開けるとバックファイアーに
なったりします。音もパンパンと言った感じ
プラグ 交換でなおりますか?
304774PR:01/11/23 13:30 ID:l+SiO6z9
>303
それだけの情報じゃ何とも言えません。
逆に、なぜプラグ交換で直ると考えたのか、
根拠が聞きたい。
思い当たるふしでもあるん?
305仲買屋:01/11/23 13:31 ID:9HTIc9dS
>>303
プラグだけでそうはならないと思われ
古いし
306ナイン:01/11/23 14:16 ID:3uENJi9S
>>296
ハンドルを切れ。インに。
307   :01/11/23 14:49 ID:wPKiP8NJ
250ccバイクを個人売買で買います。
名義変更って個人で出来ますか?
まだ、順序を分かりやすくお願いします。
308774PR:01/11/23 14:56 ID:l+SiO6z9
>307
出来る。
陸事に電話で聞くべし。
きっとそっちのが分かり易い。
必要な物=譲渡証明、自分のはんこ、住民票。
確かこんだけんのはず。
309仲買屋:01/11/23 14:59 ID:9HTIc9dS
>>307
出来るよ 面倒だけど
受付に行けば回る番号が書いてある
んで書類だ印紙だナンバ返却だ認定だ交付だ
って盥回しになって終わり
持ち主本人か委任状と判子と住民票か免許証とか
役所7つ道具持って逝け
310   :01/11/23 15:02 ID:wPKiP8NJ
サンクス
311774RR:01/11/23 15:50 ID:OwdCz7VX
FCRって?何
312仲買屋:01/11/23 15:55 ID:9HTIc9dS
>>311
キャブやろ?
京浜の?
313774RR:01/11/23 15:55 ID:a1vOjH2I
今日、初めてバイクを買ったよ!
YB-1。見た目がきれいなのと遅いので選びました。

さて。
ガソリンスタンドの作法に付いて教えたください。
どこに止まったら良いのか。どこにガソリンを入れるのか・・・
314正直、:01/11/23 15:58 ID:T7qGNax2
>>313
入れるところの横に少しスペース(1〜2m)を空けて駐車、
バイクは降りてスタンドを立てても跨ったままでも良い。
これは好み。

で、タンクのキャップを自分で開け、レギュラーかハイオクを指定。
入れてもらった後も、キャップは自分で閉める。
終わった後に、店員さんに何か一言声をかけるとポイント高し!!
315仲買屋:01/11/23 15:59 ID:9HTIc9dS
>>313
油種を間違えない
近づき過ぎず離れ過ぎず憑く
エンジン停止 萌えたくないやろ? 藁
んで 油種と支払いを決めて言え

セルフなら聞け 面倒だから
316774RR:01/11/23 16:00 ID:a1vOjH2I
>>314
レス感謝です。
キャップ、開けるんですね、自分で・・・
あとでキャップの場所を探してトライしてみます。
317774RR:01/11/23 16:01 ID:a1vOjH2I
>>315
レス感謝です。
油種って、レギュラーとか、ですよね?
バイク屋さんは『レギュラーで良いです』って言ってました。
318ナイン:01/11/23 16:03 ID:BkMxRE3B
満タンにすると少し重心位置が上がるのでバイクが重く感じるかも。
あと、タンクが冷たく感じる。
戸惑わない様に。
319ナイン:01/11/23 16:04 ID:BkMxRE3B
あ、YB−1ってスクーターみたいな奴か?
なら>>318はあまりかんけーないです。
320774RR:01/11/23 16:04 ID:sjg+ckOA
>>307
貴方の住所(管区の場所)、相手の住所(は貴方と同一管区?県?)
とナンバーの有無(廃車済み?紛失等してる?)などを書いてくれると
ある程度具体的に説明は出来ると思うけど...
どっちにしても元々本人がやるものだから、手続き自体は一般の人にとっても
難しくは無いよ。簡単な流れは
http://www.ktt.mlit.go.jp/SEIBI/GYOMU/keinirin.htm
どういう順序で廻るかは場所によって違う
321仲買屋:01/11/23 16:05 ID:9HTIc9dS
>>317
そうそう キャップって目の前にないか?
乗って下見りゃ見えると思われ
レギュラでOK
軽油や灯油のとこに並んでレギュラって言うなよ 藁
322774RR:01/11/23 16:05 ID:a1vOjH2I
>>315
レス、本当に嬉しいです。感謝。
なるほど、タンクいっぱい入れると重くなるんですね。
気をつけます。


そんなに太ってないけど。ダイエットしたらバイク早くなるかな・・・
323774RR:01/11/23 16:06 ID:a1vOjH2I
>>321
シートの目の前の、大きいあれがキャップかもしれません。
回せば開けられますよね・・・
324774RR:01/11/23 16:07 ID:a1vOjH2I
中古で買ったので、取扱説明書が無いのです。
がんばります・・・
325ナイン:01/11/23 16:07 ID:BkMxRE3B
栓抜きで開けるんだよ。
326774RR:01/11/23 16:08 ID:a1vOjH2I
栓抜きで開けるのは搭乗者の燃料では・・・

自転車と違って飲酒運転できないんですよね・・・
つらい。
327ナイン:01/11/23 16:11 ID:BkMxRE3B
a1vOjH2I、おもろい。
キャップに鍵穴が着いてると思うので、キーを挿し込んで回す。
んで、キャップを回して外す。
フタをするのはその反対。
328774RR:01/11/23 16:11 ID:a1vOjH2I
ありがとうございました>皆様

8年ペーパーだったので、
とりあえず今晩は教本を読んで、
明日から練習したいと思います。
サンクス。
329仲買屋:01/11/23 16:12 ID:9HTIc9dS
>>325
>>326
ネタは他で 藁
>>326
自転車でも違反
330774RR:01/11/23 16:13 ID:a1vOjH2I
かぎで開けるのですか?
えーと。
では燃料を入れるときは自然にエンジンは切るわけですよね。
かぎを二つ持って歩けば別だと思いますが。
331ナイン:01/11/23 16:13 ID:BkMxRE3B
エンジンは切る。
これ常識。
332ナイン:01/11/23 16:15 ID:BkMxRE3B
ついでに言うと、待ってる間暇だからと言って一服するのも禁止。
暗闇でタンクの中が見えないからといってライターで照らして見るのも禁止。
333774RR:01/11/23 16:16 ID:a1vOjH2I
給油するアレの1〜2m脇に止まって「レギュラー満タン現金で」とか。
で、鍵を抜いて、それでタンクを開けて、待つって感じでしょうか。
334正直、:01/11/23 16:16 ID:T7qGNax2
ネタだったのか・・・
335774RR:01/11/23 16:17 ID:a1vOjH2I
あ、タバコ吸えないので。
了解です。がんばります。
飲酒運転もしません。
336ナイン:01/11/23 16:18 ID:BkMxRE3B
>>333
いーかんじだすな。
337774RR:01/11/23 16:18 ID:a1vOjH2I
いや、ネタじゃないですけど。
疑問に思っていてバイク屋さんに聞き逃したことが解決できた気がします。
ありがとうございます>皆様
338774RR:01/11/23 16:18 ID:sjg+ckOA
>>319
いやYB-1はyamのビジネスバイク。形はいいけど遅いのが...
http://home4.highway.ne.jp/fd3s/YB-1/image/YB1.jpg

またがった時に股の間に挟んでるのがガソリンタンクだから
そこの真上の見えるところにあるのがキャップ。
キー穴には蓋がされてるから直接は見えない筈。
339774RR:01/11/23 16:20 ID:a1vOjH2I
ではあの黒っぽい丸いのを外すと、中に鍵穴があって、
それでひねって開けるという感じでしょうか。

今、室内のPC前にいるので、目の前にバイクが無いのが残念ですが。
340774RR:01/11/23 16:21 ID:a1vOjH2I
>>338
それです。
50ccで何台か見ましたが、きれいですよね。
スピードが出ないというのも気に入りました。

前輪の上についている青いものはなんですか?
341ナイン:01/11/23 16:22 ID:BkMxRE3B
路面が濡れてるGSもあるので、スタンドへの出入りは十分に気をつける。
入ってからこける人、出る時こける人、いろいろいます。
342774RR:01/11/23 16:23 ID:sjg+ckOA
百聞は一見にしかずなので、後で実際に見に行って確かめてください。
その方が早いし確実。今のところ嘘言ってる人いないから大丈夫
343774RR:01/11/23 16:24 ID:a1vOjH2I
雨が降ったら、コケやすくなるんですよね・・・
気をつけます。傷つけたくないですし。
344仲買屋:01/11/23 16:25 ID:9HTIc9dS
>>341
追加で鉄板でコケる輩(スタンドの地下タンク関係)
歩道の境目の溝にハマル輩(防火関係)
たまに見るから注意ね 藁
345774RR:01/11/23 16:25 ID:a1vOjH2I
ありがとうございます。
先ほど見たら、燃料が半分くらいだったので。
明日、少し練習したら行ってみます。

クラッチとかギアとか、覚えるものが結構あるので大変です。
346ナイン:01/11/23 16:25 ID:BkMxRE3B
晴れてても水を撒いてるGSがあるのです。
零れたガソリンを流す為なんだろうけど。
347774RR:01/11/23 16:26 ID:sjg+ckOA
>>340
青いのは警笛(ホーン)です。
オーナーの趣味で音をしょぼくないのに換えたのでしょう。
348774RR:01/11/23 16:27 ID:a1vOjH2I
>>346
だったら、本当に気をつけなきゃいけないですね。
突然すべっりやすくなったら、怖そうですし。

>>347
警笛ですか!凄いデカくないですか。大きな音がするのでしょうね・・・
よく見たらマフラーの形も違います。
自分で好みの部品とか変えていったら、面白いかもしれませんね。
349ナイン:01/11/23 16:28 ID:BkMxRE3B
スタンドに注意をひかれて歩行者への注意がおろそかになりがちです。
GSへの出入りには歩道を横切ることが殆どなので十分に注意をして下さい。
350774RR:01/11/23 16:29 ID:a1vOjH2I
そうなんですよね・・・
ガソリンスタンドの前に交通ルール覚えろって感じです・・・
『すぐ取れる原付免許』見たいな本を買ってきて、
勉強しなおしてみてるのですが。昨日から。
いや、ぜんぜん忘れてます。
今晩がんばって覚えないと。歩道の横切り方とか。
351仲買屋:01/11/23 16:32 ID:9HTIc9dS
>>346
ガスもそうだけど静電気対策と思われ
それに決まりだし

>>349
歩道の横切りは一時停止です
352774RR:01/11/23 16:34 ID:a1vOjH2I
どこかに交通ルールとか交通標識の解説が載っているサイトとかないでしょうか。
353774RR:01/11/23 16:36 ID:sjg+ckOA
ああそうだ、ついでに注意しておくとベースになったYB-50ともども
YB-1(Fourは除く)は2ストロークエンジンだから定期的に
エンジンオイルを注ぎ足さないと、無くなったまま忘れて
走ってたらエンジン焼きついて修理代がえらくかかります。
注ぎ足す場所とオイルの種類についてはバイクで訊いてください。
354774RR:01/11/23 16:37 ID:a1vOjH2I
えーと、買ったバイクは正確には『YB-1 Four』です。
表記が足りませんでした。すみません。
1000kmに一度オイル交換せよとのお達しでした。
355774RR:01/11/23 16:38 ID:a1vOjH2I
チェーンの緩みと、そのオイルに気をつけるよう教わったのですが。
ほかに気にすべきところはありますか?
356774RR:01/11/23 16:38 ID:sjg+ckOA
バイクには訊けませんのでバイク屋に訊いて下さい。
オイル自体はホームセンター、ガソリンスタンド等にも置いてます。
357774RR:01/11/23 16:40 ID:a1vOjH2I
オイルは買ったお店のチェーンで600円出すと云々のサービスを利用することにしました。
初めてのことだし、いろいろお世話になったので。
358仲買屋:01/11/23 16:41 ID:9HTIc9dS
>>355
全部は書けないから初心者本でも読むか
ちょくちょく店に寄る事を奨める

>>356
スタンドのは萎え
359774RR:01/11/23 16:43 ID:a1vOjH2I
少しずつ理由を見つけてお店に行ってみたいと思います。
整備のことや、出来るだけ長持ちさせる方法や、
いろいろ聞きたいこともありますし。
360774RR:01/11/23 16:43 ID:PRd9yCjD
YB-1に4ストが出たんですね〜。
3段変速?
361774RR:01/11/23 16:44 ID:a1vOjH2I
>>360
4段とニュートラルでした。

バイクって今何段に有るか、輪からないのですね、ニュートラル以外・・・
ちょっと驚きました。
362774RR:01/11/23 16:49 ID:a1vOjH2I
ライトも消さないのですよね。
ライトオソしっぱなしでした。

それでは、初心者本読んできます。
皆様ありがとうございました。
363774RR:01/11/23 17:01 ID:sjg+ckOA
Fourなら出てから間もないし特に消耗品等で気をつけないと
駄目なところも思い当たらんな。エンジンも
でシャフト->チェーン駆動、ロータリー->リターンシフトと
かなり手を入れてますが、タウンメイトベースなんで基本的に丈夫。

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yb-1four/
表紙の写真、かっこいいな。
364真月 贋”2号” ◆S2000gzk :01/11/23 17:14 ID:eK126VtN
YB-1(Four)燃費凄く良いな。
羨ましいわ・・・5倍か(^_^; アハハ…
365303:01/11/23 17:25 ID:N2s+17V1
8月に走りに行ったとき1気筒死んだ。
バイク屋に持っていくとタンク内が錆びていて、そのかすがキャブに
詰まったということらしい。
キャブ掃除 タンク花坂G
しばらく調子良し

その後2ヶ月程 放置
久々にエンジンをかけてみると変な感じ

ヘッドに油のにじみ有り
メカ音痴な私がわかるのはこれぐらい。
プラグだと思ったのは その時にかぶったから?と思ったのです。
他にどんなことが考えられるのでしょうか?
366仲買屋:01/11/23 17:32 ID:9HTIc9dS
>>365 >>303
多分放置によるスズキの逝ってヨシキャブ
バルブは2ヶ月じゃ逝かないかなぁ
でもポンが原因と思われ
トータルオーバーホールかも
367モイズ:01/11/23 17:53 ID:Wz0D7SAn
>>365
バルブカバーからのオイル漏れは、
スズキ油冷機の持病みたいなもんです。
振動でボルトが緩んでる事があるんで、
いちど増し締めしてみましょう。
ダメなら皿ボルト下のOリングを交換、
それでダメならガスケット交換。
自分でやれば5千円かかんないですよ。

パンパンなるのは・・低開度が薄いのかも。
パイロットスクリュー弄ってみましょう。

あとプラグコード+コイルもみた方がいいかもしれないです。
368素人:01/11/23 18:15 ID:nRGfLqYG
クラッチすべってるのですが、このまま乗ってたらクラッチいためますか?
それと、ミッションオイルの交換せずに2万キロ以上走っていますがヤバイですか?
車種はVΓです。
369ナイン:01/11/23 18:19 ID:3uENJi9S
>>368
クラッチ滑ってるまま乗ってたらじきに傷めます。
ミッションオイルもヤバイです。
つか、クラッチはミッションオイルに浸かっているものなので
オイルの劣化によりクラッチが滑るのかな?
まずはオイル交換して様子を見たら?
370素人:01/11/23 18:23 ID:nRGfLqYG
>>369
ご丁寧にありがとうございます。
とりあえずミッションオイル交換してみます。
371ナイン:01/11/23 18:35 ID:3uENJi9S
オイルの劣化でクラッチが滑るっつーのはよくわからんな。(笑
切れが悪いならあるけど。

クラッチの滑りは、
1,レバーの遊びの点検
 :遊びが無いと常にハンクラ状態で滑りと同じ症状が出ます。
2,ワイヤーの取り回しの点検:
 :レバーに遊びがあってもワイヤーが戻ってなければやっぱりハンクラ状態です

どちらも異常が無ければ、クラッチ板の交換をした方が良いです。
372素人:01/11/23 18:38 ID:nRGfLqYG
クラッチ板の交換っていくらくらいかかりますか?
373303:01/11/23 18:39 ID:5oxWSLzA
>>366 >>367
 ありがとうございます。
これから乗るのにつらい季節になってきたので一度じっくりいじってみます。
374774RR:01/11/23 19:50 ID:4KT4k2C1
>>357
そこは、俺もお世話に成ってるけど、バイク板ではさんざん言われている
例のバイクチェーンの様な気がする。
1000kmに一度オイル交換せよ、と言うのは何なんでしょうね?

あと、ミッションというのは、回転が上がってきたらシフトアップして、
回転が下がって苦しくなってきたらシフトダウンすれば良い
(回転が下がって苦しくなる前に一段下げるという事もある)ので、
今何段と言うのが判らなくても、さほど問題無し。
375774RR:01/11/23 20:16 ID:hIzytEmT
バイクの車検は何年ごとですか?
また、いくらぐらいしますか?
376774RR:01/11/23 20:20 ID:CnYCO0Vr
ヘルメットかぶっているとハゲませんか?
377仲買屋:01/11/23 20:24 ID:9HTIc9dS
>>375
2年
頼んで8万円前後 部品代や工賃は除く

>>376
可能性ありと思われ 藁
378ラジヲやさん:01/11/23 20:30 ID:i8+3b9Gu
>>376
頭に、電波が飛ぶようにないます。
「漏れ早い?」
379774RR:01/11/23 20:31 ID:Rqvixb7Y
>375

公的費用(法律で定められた費用)
重量税5,000円 自賠責保険22,900円(24ヶ月) 印紙代 1,100円

車検総額
47,300円 (消費税別)

ユーザー車検ならこれぐらい。

業者に頼めば+\5,000くらいから。
380真月 贋”2号” ◆S2000gzk :01/11/23 20:52 ID:eK126VtN
>>379
>公的費用(法律で定められた費用)
重量税5,000円 自賠責保険22,900円(24ヶ月) 印紙代 1,100円

なのに
>車検総額
47,300円 (消費税別)

なんでこんなにかかるの?
381774RR:01/11/23 20:57 ID:5+pr4vsl
>>252
おお ありがと。
あの沖縄名物ネジリン棒みたいなのが組み合わさって
しかも内部圧縮もするという
容積型の
不思議なポンプ

その後ハッテンしなかったのが残念だね。
しかしマツダってユニークなメーカーだよなあ。
382381:01/11/23 20:59 ID:5+pr4vsl
>>301
の間違いでした
383379訂正:01/11/23 21:01 ID:Rqvixb7Y
>380
ごめん、スポット車検屋のサイトからの転載だったんだけど、
その業者は、
公的費用\29,000+手数料\18,300=\47,300
だった。

「公的費用\29,000
ユーザー車検ならこれぐらい。」

に訂正です。
384774RR:01/11/23 21:34 ID:6UYhbLxP
プラグキャップて社外品のと変えるとなにか変わるの?
385BT:01/11/23 21:38 ID:9wLNfF1P
>>384
物にもよるけど通電性と防水性がアップします。
あとは… 見た目かなあ。光るプラグキャップなんてブツも。
ノーマルが寿命だから交換程度でも良いかと。

プラグコードは良くなる場合と悪くなる場合があるようです。
386真月 贋”2号” ◆S2000gzk :01/11/23 21:53 ID:eK126VtN
>>383
あ、ありがと
不思議だなと思ってたんだよ
さんきゅーでした。
387やる気満々!!:01/11/23 22:12 ID:ds2mNLRa
今度個人売買でTT−Rを買うんですけど、
「すげーアホ!!でもかっこいい」というコンセプトで
改していきたいんですが、どんな感じがいいでしょうか??
あと、どのようなパーツが売られていますか?
なんでもアドバイスください。。
388774RR:01/11/23 22:49 ID:sjg+ckOA
>>387
難しいね。計算されたアホは、計算したカッコイイより難しいからね。
下手するとただのDQNな形になるし...
TT-Rベースだとスーパーモータード(ターミネータ)は?
個人的には格好はいいとは思うけどアホ度は全然足りないとは思うけどね。
アホ(≒裏をつく)ということでTT-Rのエンジンとフレームでアメリカン
(クルーザー)作るってのはどう?
389(゚Д゚)y─┛〜〜:01/11/23 22:55 ID:4F+ESJE6
 思いっきり小さいタンクを乗せてみるのはどうだ?
あれはバカっぽいぞ。
390真月 贋”2号” ◆S2000gzk :01/11/23 23:07 ID:eK126VtN
>>389
馬鹿っぽいだけじゃん(w
かっこよくてかつアホ、難しい(w
>>387
Fフォークが3本とかどう(w
アホ過ぎ(w
でもかっこいい(かも)
391774RR:01/11/24 00:04 ID:bkc7B+px
ヨシムラのカーボンマフラを入れているのですが、リベット止めをしている場所に
鉄の枠が本来はまっているのですが、店頭により吹っ飛んでいます。
鉄の枠だけ買えば、簡単にリベットって打てるのでしょうか??
392774RR:01/11/24 00:07 ID:Fa6KjiiV
>>391
打てるけどアルミはダメよん
とれちゃうから
393774RR:01/11/24 02:23 ID:ZVJOzCAR
age
394774RR:01/11/24 06:06 ID:IJXhE+hm
ステンメッシュホースの径違い(#2と#3だっけ?)って
けっこうタッチ・フィーリングが違う物なの?
395774RR:01/11/24 09:09 ID:wjzYoVPG
北米仕様と欧州仕様ってどう違うですか?
欧州仕様もメータはマイルですか?
396BT:01/11/24 10:21 ID:MwABe27k
>>395
北米仕様は側面にリフレクターがあります。
速度計と距離計がマイル表示です。(EU仕様はキロ)
排気ガス規制の違いから馬力が違う事もあり。

右側通行仕様のライトと常時点灯、パッシングも無し。
(EU仕様も右側通行、ライトSWあり、だけど今は常時点灯改造必須)
車種によっては呼び名やカラーリングが違います。
397774RR:01/11/24 11:09 ID:mSbbTaXE
さいたま市から池袋まで、スクーターで20分で行けるってマジすか?
398 ◆CB750aYQ :01/11/24 11:54 ID:wQ0zym4k
>>397
深夜早朝でS5,5号線がガラガラなら簡単かと。
399774RR:01/11/24 11:56 ID:RGiMYF9i
>>396
ありがとうございます。
キロ表記の逆車に乗りたい場合は北欧仕様でライト交換か、
北米仕様でメーター交換ってことですね。
液晶メーターの場合どちらの方が安いですかね。
400774RR:01/11/24 11:59 ID:mSbbTaXE
>>398
やっぱり時間限定なのですね。了解。感謝。
401愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/11/24 12:35 ID:PCJgOR2A
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< デジタルならキロとマイル切り替えできるんじゃないか?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
マレーシア仕様が無難だと思うがナ(km/hで左通行だし)。
402774RR:01/11/24 13:12 ID:OcHiM3U8
>397,398
ただし、そのルートは原付スクータでは駄目だね。(w
403774RR:01/11/24 15:22 ID:SuY20/Ah
>>399
買うバイクが決まってるなら、車種書いたら?
詳しい回答があるかもしれんし。

USモデルでも速度計はキロ/マイル併記されてる。
距離計はマイル、水温計は華氏でちょと使いにくい。
(ZX-6Rの場合です。)
404774RR:01/11/24 15:43 ID:iIsnn5hS
50ccのケイヒンキャブなんですけど、エアスクリューで
燃料を濃くしたいと思ったら
締め込むのと弛めるのどちらでしたっけ?
405774RR:01/11/24 15:49 ID:CdXqOEeW
>>387
スイングアーム延長、あーんど後輪多輪化とかは?
そこそこ馬鹿っぽいし、うまくまとめられるならかっこいいかも。

。。。。。そういやどっかでステダン二連とかあったな。
406774RR:01/11/24 16:18 ID:kNmL/zkt
ウインカーランプを交換したんですが、
ランプがチカチカ点滅しなくなりました。
何処か配線がおかしくなったのですか?
アドレスV100です。
407774RR:01/11/24 16:52 ID:CJnveCrU
>406
玉切れは確認した?
408774RR:01/11/24 17:02 ID:sXtZqCX5
>>407
全部新品に交換しました。
ホームセンターで買ったランプですが!
409774RR:01/11/24 17:11 ID:CJnveCrU
>408
いや、今現在を確認して。
取り付け過程でショートして切れてることも有るよ。

交換したウインカーの配線は純正と同じ本数?
410774RR:01/11/24 17:18 ID:UsOBEBPU
>409
サイズが合ったんで古いランプは捨ててしまいました。
これが最大のミスですね。
ウインカーボタンを押すと一瞬カチッと音がするんですが
後はランプがつきっぱなしです。
411774RR:01/11/24 17:21 ID:CJnveCrU
>410
ウインカー本体じゃなくて、ランプだけ交換したの?

今現在、4つとも点灯しますか?
412774RR:01/11/24 17:23 ID:UsOBEBPU
>411
ランプだけ交換しました。
4個ともそれぞれ点灯します。点滅はしません。
413774RR:01/11/24 17:31 ID:UsOBEBPU
>411
買ってきたランプの配線は2本出てました。純正は4本だったかも知れません。
これが原因に関係あるのでしょうか?
414774RR:01/11/24 17:34 ID:eBFSyjOX
電球のワット数が違うかもしれない。
415774RR:01/11/24 17:36 ID:UsOBEBPU
同じワット数の物が無かったのでワット数の少ないのを買いました。
でも点くことは点きますよ!
416774PR:01/11/24 17:37 ID:vjqYeGBR
>413
話が見えないが、交換したのはランプ単体やろ?
配線はカプラーから先の部分やから交換はしてへんやろ?
つきっぱなして事はバッテリーはどーなってるん?
リレー見るより先にバッテリー見るけどな。
アドレスってバッテリー点火やっけ?
417774RR:01/11/24 17:40 ID:CJnveCrU
>413
配線ってフィラメントの事かな?

バルブ(ランプ)入れるとき少し力要るようにならなかった?

純正がダブルなのにシングル入れたとか?
バルブのお尻の接点(突起)の数と、車体のバルブ受け側の接点の数
確認して。
418774RR:01/11/24 17:41 ID:UsOBEBPU
>416
ごめんなさい。専門的で少し分かりにくいです。
私がい言ったランプの配線というのは、ランプから出ている
接触部分が2本という意味です。
419774PR:01/11/24 17:43 ID:vjqYeGBR
分かりにくいか。うーん。
ほなてっとり早い方法を。
まずはアドレスの純正品へもっかいランプ交換。
そっから試してみよか。
420774RR:01/11/24 17:44 ID:UsOBEBPU
>417
接点の数、確かに違うと思います。買ってきたランプが2つで
受けのほうが4つです。これが原因ですか?
421774PR:01/11/24 17:45 ID:vjqYeGBR
それでも症状が改善されへんゆー事は、
バッテリー、リレーも順番で疑ってみる。
改善できればそれでおーけー。
どないや?
422774RR:01/11/24 17:46 ID:UsOBEBPU
>419
すいません。純正品捨ててしまったんです。
423774PR:01/11/24 17:47 ID:vjqYeGBR
>419
スズキの店行けば分かるから問題なし。
424774PR:01/11/24 17:48 ID:vjqYeGBR
間違えた。>419×
     >423○
425774RR:01/11/24 17:51 ID:Yt03YCxY
>>420
SBSショップか南海部品に行って、純正品と全く同じ物を買いなさい。
その今付けている新しいランプは、貴方のバイクと全く互換性のないものですよ。
426774RR:01/11/24 17:53 ID:UsOBEBPU
スズキのショップ遠いしお金かかるから自分でやったですが、
行くしかないかもしれないです。
427774PR:01/11/24 17:56 ID:vjqYeGBR
>426
がんばりやー。
428書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/24 17:57 ID:e+AcVwHV
>>404
エアスクリューで間違いないなら、
右に締め込めば濃くなるはず。
429774RR:01/11/24 18:01 ID:Yt03YCxY
ていうか、そのホームセンターから電球メーカーに注文するという手もあり。
国産の原付スクーターなら、たいてい小糸製作所かスタンレーの製品だよね。
ホームセンターで買ったのはどっちでした?
スクータの形式がわかればたいてい取り寄せできるよ。
430417:01/11/24 18:03 ID:CJnveCrU
>420
ほぼ間違いなくそれが原因
431774RR:01/11/24 18:21 ID:i6dNjsva
バイクのシートの真ん中あたりに付いているベルトは何のためについているんですか?
432真月 贋”2号” ◆S2000gzk :01/11/24 18:23 ID:bbJDfvkj
>>431
タンデム用
捕まるため
433774RR:01/11/24 18:22 ID:ck8DM8az
同乗者のための取っ手
434774RR:01/11/24 18:26 ID:CJnveCrU
>432-433両氏に追記
グラブバーでも代用可。
それも嫌なら1人乗りにする。
435774RR:01/11/24 18:30 ID:ULPOTwq0
VTR250用のタコメーターと6速ミッションってありますか?
436774RR:01/11/24 18:34 ID:Yt03YCxY
>>431-434
ないと「定員2人」では車検に通らない。
437774RR:01/11/24 18:35 ID:EbSGHVAY
みんな雑誌はどれ読んでますか?
438774RR:01/11/24 18:36 ID:ck8DM8az
輸入車には、当てはまらない
439774RR:01/11/24 18:41 ID:nN8ys3zR
>>437
MOE。
440774RR:01/11/24 18:45 ID:CJnveCrU
>435
ヤマモトエンジニアリング VTR250専用タコメーターKIT
441440:01/11/24 18:51 ID:CJnveCrU
(途中で送信してしまった)
ってのが出てるらしい。
あとデイトナでも出してるとか…
442774RR:01/11/24 19:14 ID:8YDvnWM4
ヨシムラのマフラーで、5万km以上走っています。
マフラー(エキパイ)って、オーバーホールする必要ってあるのでしょうか?
OHした人居ますか?
443774RR:01/11/24 19:19 ID:8YDvnWM4
>437

ろーどらいだー、たっちばいく
が良い!
444むは:01/11/24 20:30 ID:N7gFf9jF
大型初心者なのですが・・・
リッターツアラーで、一時間も乗っていると腰が痛くなります。
痛くならないうまいポジションはあるのでしょうか?
それとも、腹筋鍛えた方が手っ取り早いですか。
445仲買屋:01/11/24 20:33 ID:SEwig/UB
>>444
慣れ
446774RR:01/11/24 20:38 ID:TTxaHsV4
100ccの4ストと50ccの2ストはどっちのほうが速いですか?また、加速力はどっちのほうがいいですか?
447仲買屋:01/11/24 20:46 ID:SEwig/UB
>>446
>速いですか?
腕 藁
>加速力
4stはマターリ系が多いから遅いかも
でも いいとこ勝負 つかダイエットしろ 藁
448774RR:01/11/24 20:54 ID:c0EqTnbJ
サービスマニュアルとパーツリストって買ったほうがいいの?
449唯子撲滅委員会:01/11/24 20:57 ID:+OuUMtnT
>>448
持ってて損はない。
450仲買屋:01/11/24 20:58 ID:SEwig/UB
>>448
自分で弄らないなら不要
ポン憑けパーツ程度でも不要
構造を学んだり全部自分でやるなら必要
つかパーツリストは古くなるから
451  :01/11/24 21:29 ID:+hhz9ROy
では、50ccでさいたま市から池袋まで、
ベストな道順と走行タイムは?
平日昼として。
452774RR:01/11/24 21:31 ID:RvEpr2vy
>>451

電車で行くのが最高だと思う。
453   :01/11/24 21:33 ID:+hhz9ROy
>>452
電車は幅狭いし、車両ごとにドアがあるから、
バイクを乗るのには適さないと思われ。
454SVnohito:01/11/24 21:36 ID:aUDoeQzE
川越街道
455あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 21:36 ID:+1r1uSuH
大体さー
さいたま死ってスゲーでかいじゃんw
もとの市で言わないと絞りきれないぞ
456774RR:01/11/24 21:37 ID:c0EqTnbJ
>450
パーツリストって古くなるの?
こまめに買わないとダメなの?
457    :01/11/24 21:37 ID:+hhz9ROy
元与野です。
元与野のバイク屋さんが、
「うちでスクーター買ってるおばちゃんが10分ちょっとで池袋まで通ってる」
って発言が本当かどうか知りたいんです。

僕も池袋遊びに行くし。
どうなのかなって。
458仲買屋:01/11/24 21:41 ID:SEwig/UB
>>456
改訂版が出るし対策部品とか番号が変わる事もある
よっぽど乗りつぶしとか
カタログオタでも無い限り個人ではもったいないかも
1冊買って勉強もいいかも
国内ならそんな高額でもないし
459774RR:01/11/24 21:44 ID:jINjsPxc
>>457
それをここで聞くのはどうして?
なにか訳ありなのかな?
460ラジヲやさん:01/11/24 21:44 ID:6Xu5ul4X
>>458
スマソ、両方有ります。
でもサービスマニュアルは、結構嘘つき(;;
パーツリストは、交換修理に幾ら掛かるか
概算が出せるので便利
461    :01/11/24 21:47 ID:+hhz9ROy
>>459
バイクでの走行時間とか聴くのって2chだったらバイク板が適してるかなっておもったんだけど。
板違い?
だったらスマソ。
462SVnohito:01/11/24 21:49 ID:aUDoeQzE
457
普通に考えても無理だよw
463     :01/11/24 21:50 ID:+hhz9ROy
10分はオーバーだと思うんだけどね。
464あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 21:50 ID:+1r1uSuH
池袋か。
やっぱバイパスから254か
17号ひた走りか

でもいくらなんでも10分チョイはウソだな。
465あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 21:52 ID:+1r1uSuH


大宮線から5号線使えば10分イケルかも
466459:01/11/24 21:52 ID:jINjsPxc
>>461
いや、そういう意味じゃないよ。
バイク屋に聞けない訳でもあったのかとオモタ
ホントならすごいからバイク屋に聞いて事後報告してよ。
467     :01/11/24 21:52 ID:+hhz9ROy
バイク屋さん曰く
「慣れ」「裏道」「原チャは通れる道」等を駆使すれば・・・とは言っていたけど。

17号ひた走りかなぁ、やっぱり。
468774RR:01/11/24 21:54 ID:d4f0bHIE
>>461
ん〜板は合ってると思うけど微妙にスレ違いかも。
詳しい人誘導PLZ。
469     :01/11/24 21:54 ID:+hhz9ROy
ほら、オレはガソリンスタンドの作法を聞くくらいなので、
どれほどの時間がかかるの釜で、解からないんです。
会社の本社池袋にあるし、何かのときに平均時間とか知りたくて、
バイク屋さんに聞いたらそういう答えがきて。
470あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 21:55 ID:+1r1uSuH
池袋ったって広いしなw
471     :01/11/24 21:55 ID:+hhz9ROy
あ、スレ違いでしたか・・・
それなら、オレ的にも誘導希望でし。
472     :01/11/24 21:57 ID:+hhz9ROy
浦和のぎりぎり南側から池袋のぎりぎり北側まで10分、かなぁ・・・
難しいですよね、やっぱり。
変なカキコしてすんまそん。
悪気は無いんですが。
473     :01/11/24 22:01 ID:+hhz9ROy
ごめんなさい。
変な質問でしたね。
すみませんでした。

また、普通の疑問がおきたら来ます。
474あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 22:02 ID:+1r1uSuH
いやマジね、
上落合交差点からサンシャイン60前まで10分の
バイクビンが現れてみ?

引っ張りだこだよw
475ラジヲやさん:01/11/24 22:08 ID:6Xu5ul4X
>>474
白バイバイク便(^^;
476774RR:01/11/24 22:27 ID:F7ki2PX7
部屋の中でバッテリー充電したいんですけど(寒いから…)
体に悪影響とかありますの?
477BT:01/11/24 22:29 ID:MwABe27k
>>476
危険なので絶対しないように。
酸素と水素が発生します。

必ず風通しの良い場所で充電しよう。
478あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 22:29 ID:+1r1uSuH
強いデムパにやられますw
479774RR:01/11/24 22:31 ID:F7ki2PX7
あちゃ、やっぱり危ないですか…
回答有難う御座います
480774RR:01/11/24 22:35 ID:jUz7ZQA4
>479
換気をちゃんとしとけば大丈夫だって
481774RR:01/11/24 22:37 ID:F7ki2PX7
それだと寒いです…
482774RR:01/11/24 22:37 ID:ymAK/yoJ
483あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 22:37 ID:+1r1uSuH
冗談ですw
484774RR:01/11/24 22:42 ID:jUz7ZQA4
火を近づけたり、ストーブの前でやったり、しめ切ったタンスの中で
充電中のバッテリーといっしょにこもったり、いっしょにお布団に寝たり
しなければ平気っぽいです。
485774RR:01/11/24 22:49 ID:tOtWmq7N
エアスクリューとパイロットスクリューの違いと見分け方
を教えてください。自分のキャブについてるスクリューがどっちなのか
わからないので・・・
自分の記憶が正しければ、
空気を制御するのがエアスクリューで、締め込むと濃くなり、
燃料を制御するのがパイロットスクリューで締め込むと薄くなる。
これであってますか?
486あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 22:50 ID:+1r1uSuH
パイロットは締めてけばアイドリングが上がってくよ。
487485:01/11/24 22:52 ID:tOtWmq7N
>>486
それはアイドリング調整ネジでは?
488仲買屋:01/11/24 22:59 ID:SEwig/UB
>>458
調整だからどっちでもOKと思われ
下はあってるよ
>>486
最低限のアレはねぇの?
489あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 23:01 ID:+1r1uSuH
>>488 アレとは?

マルチだとアイドリング調整は別に
つまみがついてるよね。

でも小排気量だとパイロットでアイドル調整するよね。
490あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 23:02 ID:+1r1uSuH
小排気量というか、単気筒。
491485:01/11/24 23:13 ID:tOtWmq7N
車種はなんとシャリーです。
492774RR:01/11/24 23:26 ID:gNbx4aCf
チェーンカット&かしめ工具はどんなのが良いですか?
DID純正?キジマ?それとも他にもっと良いのありますか?
493生首  ◆C1CBRagY :01/11/24 23:41 ID:BhBxba/W

>>492

チェーソメーカーのでも良いが高い。南海のは安い。

よって漏れは南海製使用。   ククク
494774R-Z:01/11/25 00:22 ID:vvb6GjAr
YZF-R1の右スイッチを純正流用しようと思い
パーツリストで調べたら
5DM-83963-00 と
5DM-83963-01 がある模様。
マイナーチェンジされてるみたいですが
どこが変わったのかご存知の方教えて下さい。ヨロシク
495しっつもーん!!:01/11/25 01:45 ID:jKb35hBg
85年式XT250Tを中古で買ったんですが(激安現状)、
暖気してから出発してもたまに信号待ちでエンストします。
カチッて音がした後、アイドリングが下がり、0.5から1秒後にとまります。
アイドリングを1500だったのを2000にあげてもやっぱりエンストしそうになります。
(カチッて音がしたらあわててアクセルをあおってます)
どこが悪いのか教えて欲しいです。
エンジンは270ccでファンネル仕様になってます。
誰か、助けてー!!!
496仲買屋:01/11/25 01:47 ID:AqNKONil
>>495
正直音が聞きたいけど
バタバタバタ カコッ
だったらポンと思われ
497774RR:01/11/25 01:51 ID:gGCyW286
スリーターのスレがすぐ消えてしまうのは何故でしょう
498495:01/11/25 01:52 ID:jKb35hBg
>>496
音は10円玉二枚を強く当てたような音です。
エンジンからこのおとがすると大体アイドリングが下がります。
エンストせずに持ちこたえる時もあります。
なんなんでしょう???
499タコスケ・サンタマリア(○ε○)/ドスコーイ ◆SH/ryx32 :01/11/25 01:55 ID:P7MEUZ09
>>467
誰も興味が無いからでしょう
500とりあえず:01/11/25 02:04 ID:jKb35hBg
500!!
501学生さんは名前がない:01/11/25 02:04 ID:sfv0PrS2
既出だったら申し訳無いですけど、
ここにおる人中型免許取ってから大型免許取るまでに
中型に乗ってから大体どれぐらいの時間or距離で大型取った?
502774RR:01/11/25 02:11 ID:SzHFA1i8
>>501
5年くらい乗ってた>中型
距離は覚えてない
漏れは二年弱
504学生さんは名前がない:01/11/25 02:25 ID:sfv0PrS2
>>502-503
レス有難うございます。
社会人になってからだと大型を取りに行く時間が
あるのか不安だったんで、未熟でも学生のうちに取りに行った方が
いいのかどうか迷ってたもんで。
>>504
時間の自由が利くうちに取ったほうがいいよ
506774RR:01/11/25 02:28 ID:k29j9iHA
>>501
12年間。走行距離は20万キロ以上。

ここんところの大型バイクブームの煽り喰って、
適当なサイズの中型バイクの新車が全滅になったから
やむなく大型免許を取得した。
507あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 02:34 ID:mLeDh/ao
逆に中古目当てにはいい時代に。
当時から不人気だと結構安かったり。
CBR以外の4st250レプリカとか。
今度はエキゾースト入ったRVFでも狙おうかと考え中
508:01/11/25 04:10 ID:jq2/f6op
3日ほど前に、キャブからの燃料あふれについて質問した者です。
どなたかが「ドライバーの尻でキャブを叩け」と言ってたので、ダメ元で
やってみたら、マジで直りました!ちなみにドライバーじゃなくて
メットでガンガン叩いてやったんですが…。かなり嬉しいです。
アドバイスくれた皆さんどうもありがとうございました。
509書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/25 04:13 ID:2MKG9jFD
何故にメット。。。
510けんしろー:01/11/25 04:39 ID:/NdhGg7h
>>508
そのメットは既に死んでいる・・・かも。
511774RR:01/11/25 05:11 ID:Y7exEEc4
XT200を買おうかとおもうんですがどうでしょうか
きゅうしゃなために壊れたときとか部品があるかどうかや、
壊れやすくないか心配です。どうでしょう
>>511
新型と比べれば苦労も多いでしょうね〜
513774RR:01/11/25 05:54 ID:Y7exEEc4
514774RR:01/11/25 06:42 ID:tYHwlWi/
>>486
パイロットスクリュー回して回転上がったら
セッティング合ってなかったってことじゃん。
どっちにしても一番回転上がるところが適正っしょ。
しかしアイドルスクリュー付いてないキャブなんてあるの?
515774RR:01/11/25 08:34 ID:gYrP/jkQ
>>501
0km。他人の借りて乗ったぐらいはあったけど。
中免でずっと125cc乗ってて、大型の限定解除記念に
250ccの中古買いましたよ。オレ
免許自体は中免->大型は2年ぐらい間開いてたかな。

>>504
昔は学生のうちに取れと言っていたと思うけど、
最近は教習所で取れるようになって、ある程度定期的に休みが取れる
会社なら勤めてても無理なく取得できるようになったので、
欲しいと思った時でいいんじゃないかなと思います。
516774RR:01/11/25 08:43 ID:FEnmIjzr
>>501 = 504
教習所なら12時間だ。距離はわからんけどナ。
517774RR:01/11/25 11:00 ID:cZjnQJyu
ageとくよん
518774RR:01/11/25 11:07 ID:ldb9zkGw
ホーネット250に乗っているのですがすぐにリザーブして困っています。
コック(?)をリザーブにしたまま乗っても問題ないのでしょうか?
また、そうすれば途中でリザーブすることなく最後まで乗り切れるのでしょうか?
初心者ですいませんが、よろしくお願いします。
519774PR:01/11/25 11:15 ID:uw4pS9Sq
>518
言ってる意味がよく分からないが、
ガソリンタンクの事かな?
まず、リザーブタンクの意味は分かってる?
520774RR:01/11/25 11:20 ID:GqF4K1Af
>>518
すぐリザープするって? バイクの振動か近所のガキのイタズラか何かで
コックがいつのまにかリザーブになるのかな?
521774RR:01/11/25 11:26 ID:gYrP/jkQ
>>518
ホーネットというか大体のバイクのリザーブ(コックの位置)は
普通よりもタンクの底の方から燃料を取るだけだから、
別にリザーブ用の槽が設けてある訳ではありません。
それでもONでは駄目でガス直前「以外」にリザーブ(RES)に切り替え
なくてはならないという事はコックに支障がある等の別の原因です。
常にRES位置で問題ないかということであれば、気が付いたときには
ガス欠でもう走れないということ以外には特に問題にはなりませんが、
根本的に解決しといた方が気分がいいと思いますよ。
あとコックの指し示している位置を読み間違えてる可能性もあり。
522518:01/11/25 11:46 ID:ldb9zkGw
言葉足らずですいませんでした。状況は521さんの言っていることです。
ホーネットは他の人にも聞いてもそうなんですが16Lのタンクに対し
残り10Lぐらいでリザーブにしなければいけないバイクみたいなのです。
RES位置でも問題ないようなので状況によって使いわけたいと思います。
521さんありがとうございました。
523774RR:01/11/25 12:56 ID:+U+jTLZW
>>501
10年。
大型教習開始の次の夏前(ゴールデンウィーク後)に取った。
予約は3月にして、GWのツーリングの次の週から土日教習で6/Mに取得。
バイクを購入して、誕生日(7月)に併せて免許書き換えしてバイクも登録。

中型で合計2万キロ強走ってるけど、同じ様なペースでツーリングしてて、
大型で4年で2万キロだから、アベレージが上がってると思われる。
今後は250メインで下道ツーリングにして1年3千キロ位に落とす予定ナリ。

教習所で中免とって直ぐなら大型免許取った方が良いでしょう。身体が覚えてると思われ。
時間が立ってるなら、1年以上は実際に乗ってる方が良いと思う。
バイクの重さや加速に慣れてなくて、補習券切るのはお金と時間が勿体ない。
-> 250〜400で走るのは、無駄な教習時間と違って、楽しいひとときだから良いのです。
524774RR:01/11/25 13:03 ID:en/Xdp/L
勢いでバリオス買ってしまいました。
どうすればいいでしょうか
乗ってる人いますか?
525774RR:01/11/25 13:05 ID:k29j9iHA
>>511
単純なエンジン系列で言えば、TW200やセロー225が
XT200と同系列なので、あちこちに流用が効く部品が
あるはず。
526774RR:01/11/25 13:08 ID:en/Xdp/L
>>525
マフラーとかも流用ききますか?
ブレーキパットとかなかったらどうしよう
527仲買屋:01/11/25 13:15 ID:AqNKONil
>>524
知らん
人生相談なら板違い
車種個別スレも勘弁してくれ
528774RR:01/11/25 13:26 ID:k29j9iHA
>>526
マフラーは流石にエンジンとフレーム形状の取り回しに
依存するから流用は効くまい。ただ、2バルブシングルなので
ワンオフ制作するにしてもそんなに高額制作費にはならない
だろうけど。

ブレーキパッド類は、流用車種がやたらに多いだろうから
純正品が無くとも、社外品で該当するのがあると思う・・?
529かなり初心者:01/11/25 13:54 ID:vSl2XGSb
バンディット乗りです。シートのはずし方がよく分かりません。簡単にはずせそうですがよくわかりませんでした。
よかったら教えてください。
530774RR:01/11/25 14:02 ID:HZJxBR2E
レプリカ買うかネイキッド買うか迷いすぎて鬱です。
誰か救って・・
531774PR:01/11/25 14:20 ID:uw4pS9Sq
>529
キー挿す穴無い?
>530
レプリカで決まり。
532774RR:01/11/25 14:23 ID:HZJxBR2E
>>531
やっぱレプリカかなぁ〜。NC35高ぇよ〜
533むは:01/11/25 14:30 ID:u9+qW+Pa
>>445
 慣れ、ですか。了解。
バイク屋のオヤジみたいに簡潔かつ厳しいご回答ありがとうございます。
534774PR:01/11/25 14:31 ID:uw4pS9Sq
>532
ほんなら、安いバイクか高いバイクかって聞くべきやな。
535774RR:01/11/25 14:35 ID:HZJxBR2E
>>534
14:30頃にレプリカに決めた。わっしょいわっしょいぱっしょんぱっしょん
536むは:01/11/25 14:35 ID:u9+qW+Pa
あと質問1つ。
 フルフェイスを脱ぐとき、耳がこすれてすりむけるのですが
痛くない脱ぎ方はありますか。(ジェッペルだったので分からない)
537774PR:01/11/25 14:37 ID:uw4pS9Sq
>536
左右のベルト持って開くように脱げば?
538仲買屋:01/11/25 14:38 ID:AqNKONil
>>536
顎紐引っ張るなり広げるなりしろよ
サイズ違いなら買い替えろ
調整パーツが出ているのもある
使っているうちにヘタレてくるぞ
つか 緩いとガクガクするぞ
539ついん ◆5pVLxfIc :01/11/25 14:41 ID:N45d5lA9
>536
左右のベルトを持って(537の言うとおり)後ろ向きに引っ張るの。
耳の向きに合わせて脱げば全然痛くないよ。

俺も耳が起きてるほうだからね。
540774RR:01/11/25 14:42 ID:HZJxBR2E
俺もちょっときつめだ。もみあげが抜けそうで抜けそうで・・
541悩める姉:01/11/25 14:55 ID:ECQGbmrX
今年始めくらいから弟(185cm,90kg)が私の原付を通勤に
使っているのですが、後輪の空気が非常によく抜けます。
スタンドで空気を入れてもらっても1〜3カ月くらいしか持ちません。
だんだんスタンドで空気を入れてもらう周期が短くなっているようにも思います。
去年末に一度パンク修理をしたことがあるので、その時の修理が雑だったのかも、、とも思います。
果たしてパンクが原因なのか、重みが原因なのか、、、。
どうなんでしょうか??
詳しい方教えてください。。
542774RR:01/11/25 14:56 ID:HZJxBR2E
弟が原因だ。と初心者は語る・・・
543774RR:01/11/25 14:57 ID:I5XT24eM
>>541
ムシ交換してみたら?
544774RR:01/11/25 14:58 ID:UNbe9003
チューブを交換した方が良いと思う。
545むは:01/11/25 15:05 ID:u9+qW+Pa
>>537>>538>>539
 サンクス。これで痛い思いしなくて済みそうです。
>>541
 漏れも同様の症状に悩んだことがある。
ホイール交換しても大した額じゃないよ。原付なら。
546あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 15:07 ID:irNHmYNN
ムシってチューブレスにもあんの?
547仲買屋:01/11/25 15:12 ID:AqNKONil
>>541
3日に1回ペースになれば
穴が大きくなって場所がわかると思われ
待てないとか面倒なら予防剤(修理剤)でも入れれ
548774RR:01/11/25 15:20 ID:4FcDEdgl
すんません、シュナのとこみてて心配になったので質問。

スリップサイン出てるのですが、街乗りもかなりする為センター中心で減ってます。
サイドはまだまだ使えそうで、そこそこ走っても特にグリップ不足を感じてはいないのですが、
危険状態ですか?

なんか中途半端な質問のような気もしますが…
俺の今までの認識ではスリップサイン=雨天で危ない
晴天なら大丈夫

なのですがこれは間違いですか?
549774PR:01/11/25 15:25 ID:uw4pS9Sq
>548
頼むからすぐ変えろ。
550774RR:01/11/25 15:26 ID:4FcDEdgl
548ですが、
センター減り、サイドは残り状態で攻めると危険でしょうか?
という質問でお願いします。
551あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 15:26 ID:irNHmYNN
倒しこみと切り返しでリスクが出そうな予感…
552774PR:01/11/25 15:27 ID:uw4pS9Sq
>548
なのですがこれは間違いですか?
&間違いやから。
553774RR:01/11/25 15:28 ID:UNbe9003
バーストしても知らんぞ。
怪我をするのは君だから。
554774RR:01/11/25 15:29 ID:4FcDEdgl
548ですが、バイク屋行ってきます〜ありがとうございました。
555遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 15:30 ID:3cocLVq1
とにかく安全第一
556774PR:01/11/25 15:31 ID:uw4pS9Sq
>554
行ってらっしゃーい。
557あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 15:32 ID:irNHmYNN
遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI ID:3cocLVq1 ネタはこちらで
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1006664672/l50

そろそろリモホ排除依頼かな
558遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 15:34 ID:3cocLVq1
>>557
嵐じゃないのに酷い、なんで?
559がちょん:01/11/25 15:36 ID:iiDC7y+d
>558
どこが?(w
560遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 15:37 ID:3cocLVq1
>>559
安全運転の大切さを説いて荒らしといわれたら
取り付く島もないよ。
561がちょん:01/11/25 15:39 ID:iiDC7y+d
>560
聖書の押し売りは人のためだと言ってるに等しい論理だ
562774RR:01/11/25 15:43 ID:NaagtOA5
自分もXT200がほしいです、セローよりも安いし
ですが、やはりパーツ類が心配ですよね、
セローのエンジンは乗るらしいですが

ほかにはクラッチがすべりやすいだとか・・・鬱
563774RR:01/11/25 15:48 ID:NaagtOA5
564774RR:01/11/25 15:50 ID:xgO5Kvzu
NSR150SPを購入しようかとおもっているのですが、
150ccでは街乗りや峠はともかく、高速道路が心配です。
やぱーり、250ccなどとは疲れ方がだいぶ違ってくるのでしょうか?
565遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 15:52 ID:3cocLVq1
>>564
峠はサーキットではありません、制限速度を守り走りましょう
566あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 15:52 ID:irNHmYNN
マシンが頼りなさ過ぎるのと
そのケアで疲れそう。
しかも2st単気筒150じゃ消耗が激しい。

できればレプリカでも4st400はあったほうがラク。
567774RR:01/11/25 15:52 ID:6U+u2xC0
>>564
TZR-SPRのってますが、高速つかれます。

120Km/h超えるとエンジン音が凄いことになってるので、長時間
それを維持すると体力的なものよりは精神的につかれます。

150ccならなおのことでしょう。
568564:01/11/25 16:03 ID:xgO5Kvzu
>>566,>>567

すばやいレスどうもありがとうございます。
うーん、やぱーりそうですか…。
どうしても新車の2stレプリカに乗ってみたいけど、
RS250だと金銭面でも技量面でも足りないものがあるんで
手ごろなNSR150SPってのも考えになったりしたのですが、悩ましいなぁ。
569774RR:01/11/25 16:08 ID:6U+u2xC0
ぜったい、RS250おすすめします。
NSRやTZRはフィニッシュワークがちゃちいです。もともとSPレース用
のベース車としての2stレプリカでしたから。

 だけどRS250はちがいますな。はっきりいってBMWの横にならべても、
ぜんぜん見劣りしないと思います。また2stで70PSというのは、高速ちょ
楽です。市販車として70PS最初から考えられているんで、TZRやNSRをフ
ルパワーにしたときのような、ある意味辛い感じがしません。

 ということで、自分もRS250がカタログおちする前に買う予定。こっち
はノーマルでのりまする。
570あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 16:08 ID:irNHmYNN
新車なんていわず
2,3千キロのNSRやTZRなら
うまくすれば60万くらいだろうに。

http://www.bbb-net.ne.jp/
571正直、:01/11/25 16:09 ID:NTGCtlq9
>>565
初心者スレまでネタで荒らすなヴォケ
572悩める姉:01/11/25 16:10 ID:ECQGbmrX
レスくれた方、ありがとうございます。
とりあえず、弟とケンカせずに済みそうです。。
あ、、ムシってなんですか?
ホイールとチューブって別物ですか??
本当に無知でごめんなさい。。
573あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 16:11 ID:irNHmYNN
>569
何寝ぼけてんだよw
外観はアプリ社の思想に過ぎないし
車体周りの辛さは40ps前提のパーツが入ってるからだろ。
SP相当の足回りやら入れればなんも遜色ないぞ。

大体アプリなんてパーツ来るのにどんだけ待たされるんだよ。
べらぼうに高いし、いじれるショップも少ないw
574あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 16:13 ID:irNHmYNN
>ということで、自分もRS250がカタログおちする前に買う予定。こっち
>はノーマルでのりまする。
ってなんだよ、コイツ買う前厨房ジャンw
乗って苦労してからホザケ
575あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 16:16 ID:irNHmYNN
569は盆栽厨房age

RSもリッパにSPベースですハイ。
コストに見合った実績に値しないから誰も使わない様子ですがw
576774RR:01/11/25 16:17 ID:6U+u2xC0
>>573
うちはSPRだから足回りはオーバースペックですage

 ある意味辛いつったのは、ノーマルでない以上エンジンや吸排気まわり
のデータをきっちり把握しとかないといかんのですよ。キャブいじるスキル
も覚えなきゃいかんし、かぶったらヘッドあけてカーボンとらな開かんし。

 もうこの時点で市販車としての気楽さはねぇべ。楽しいけどある意味辛い。


>>外観はアプリ社の思想に過ぎないし
 それが、国産とはまたちがうからノーマルで大事に乗るつってんだよん。
 SPRはサーキットとか峠とかで全開かますマシンだとしたら、RS250はツ
ーリングに使うましんとして買うのです。
577564:01/11/25 16:17 ID:xgO5Kvzu
>>569
RS250も悩み中です。というより胃が痛くなるほど悩み中です。
友達が乗っているのをみてるとやっぱりうらやましくなります。いいバイクですし。
技量はあとからついてきても金銭面が問題なのが泣ける(;_;)

>>570
中古は鑑定する自信がないんでちょっとパスしてます。
自信があれば中古の国産2stレプリカってのもいい選択肢だとおもうのですが。
578774RR:01/11/25 16:24 ID:k29j9iHA
>>569
BMWは、二輪スタイルの乗用車だから
並べて比較などされても困る。
579774RR:01/11/25 16:27 ID:6U+u2xC0
>>578
でもRS250の実車みたときは、BMW見たときと同様の衝撃をうけたよ。
2st250つったら、自分も他の奴のも汚かったり弄りすぎて足りしすぎ
なのが常識だったのに、あんなに乗用車チックで早いなんて...。

正直、ズルすぎですたい!!
580774RR:01/11/25 16:27 ID:UNbe9003
>>572
チューブとホイールは別物だよ。

もしチューブレスタイヤだったらチューブは忘れてくれ。
581あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 16:29 ID:irNHmYNN
>もうこの時点で市販車としての気楽さはねぇべ。楽しいけどある意味辛い。
これはRSでも変わらん。パーツのライフも短いしな。
2stでお手軽にパワー満喫なんて発想自体が甘すぎるよ。

>>>外観はアプリ社の思想に過ぎないし
> それが、国産とはまたちがうからノーマルで大事に乗るつってんだよん。

> だけどRS250はちがいますな。はっきりいってBMWの横にならべても、
>ぜんぜん見劣りしないと思います。

だから単なる個人的好みを、人に勧める材料にするのってどうかと思うんだよw
582仲買屋:01/11/25 16:29 ID:AqNKONil
>>577 >>564
過大評価し過ぎと思われ
>>578
外車とか高額だけでステータスなんでしょう
583遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 16:31 ID:3cocLVq1
安全運転なら、最初はやっぱシングルがいいYO
SR、GB、Wで基本を学ぶのがいいよ。
安全第一
584774RR:01/11/25 16:32 ID:6U+u2xC0
>>581
>>これはRSでも変わらん。パーツのライフも短いしな。

 やっぱそんなもんです?実際、高速のパーキングとかでみるといっつも
SPR売って買おうかと思っちまうくらい見た目安心感あるんだけど。

>>578
 外車つってもスズキエンジンだし、価格も80万強なら、別にSPRと大して
変わらんすよ。
585がちょん:01/11/25 16:33 ID:iiDC7y+d
>583
グースはダメか?おら(w
586あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 16:37 ID:irNHmYNN
たとえばよ
RSとCBR600F(400RRでもいいいや)
値段は似たようなもん。
高速で使いつづけるのにどうかっつったら
やっぱ4st600or400なわけで。

パーツライフやら考えても所詮2stは
コスト黙認のワインディングマシンなわけよ。
街乗りやクルージングに使って気持ちがいいもんじゃない。
587564:01/11/25 16:40 ID:xgO5Kvzu
>>582
むむむー、そうなんですか…。
なんか混乱してくる。
もうちょっとじっくり考えてみるか。
588遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 16:42 ID:3cocLVq1
>>585
グースもいいYO
でも、奥多摩で50km以上だすなよ
589774RR:01/11/25 16:44 ID:6U+u2xC0
>>586
たしかに。
でもRS250みたいな車は、国産しかのったことない君には、どうしよ
うもなく気になる存在なわけですよ。

まあそれに、街乗りとかクルージング中心なら、全開かますってことも
それほどないと思うけどなぁ。2stつっても1/4開から半開くらいで、丁
寧にアクセルワークしたりして日常的に使ってればかなり持つと思うけ
どなぁ。

 うちの入門マシンだった1KTはほぼノーメンテで50000Kmいきましたよ。
いまも現役。
590774RR:01/11/25 16:48 ID:6U+u2xC0
>>589
あ、ノーメンテでなくて、ノントラブルか。

メンテはエアクリ清掃とかチェーン清掃とか初心者メンテしかやって
ないですな。
エンジンは一回だけ腰上OH(ボーリングあり)な感じ。
591774RR:01/11/25 16:53 ID:apdYXfoX
>2stつっても1/4開から半開くらいで
これが不調の原因となるわけで、2stは。
やはり2stは全開を楽しむ(絶対4ストでは味わえない快感)もの。
592774RR:01/11/25 16:57 ID:6U+u2xC0
>>591
 いや走ったら、数回全開するくらいはやってますよ。当然。ただ街中
だから、せいぜい半開程度までしか使わないし、既にその時点で100Km/h
近く出てること多いしさ。

ちなみに、エンジンボーリングした原因は、プラグの上につけて火花強化
するやつつけたんだけど、それによる点火タイミングがあまりエンジンに
美味しくなかったらしい。

 よく考えたら、ワークスのレーサーだってそういうの使ってないもんね。
593仲買屋:01/11/25 17:02 ID:AqNKONil
>>592
【みなさんへ】
 ・ なるべく分かりやすい文章でお願いします。
 ・ 雑談はなるべくご遠慮願います。
 ・ 質問にむかついてもやばい嘘レスは控えましょう
594774RR:01/11/25 17:06 ID:+GpTM3/r
タイヤの事で質問した548です
結局注文したのですが気になったのでまた質問させてください。

雨天時、排水されないから滑るというのは納得できるのですが、
晴天なら溝が無い方が滑りにくい気がしてしまって…。

なぜ減ったタイヤは晴天時でも危険なのか教えてください。
595あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 17:09 ID:irNHmYNN
タイヤとしての耐久性があるのは減ってない部分だけだからだよ。
ツルツルになる頃にはあっというまに減ってしまう部分が露出してるから
スリップマーク超えたりなんかしたらヘタすると穴あいて破裂する。
596774RR:01/11/25 17:14 ID:26oIKyxd
>>546
(・∀・)イイ!!
597あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 17:16 ID:irNHmYNN
>596
イイ!!じゃなくて答えろよw
自転車だとムシゴムだろ。
バイクでチューブレスだとどれのことを言うんだ?
598774RR:01/11/25 17:28 ID:26oIKyxd
エアーバルブ(リムバルブとも言うのかな)の中に虫がいるよ
599BT:01/11/25 17:31 ID:PdnbJYUN
>>594
仰る通り晴天時なら溝が無いほうがグリップします。
なのでドライレース用タイヤは最初から溝がありません。
でもグリップに必要なゴム部分はちゃんとあります。
すり減った結果の溝無しタイヤはグリップするゴム部分が
無くなった事による物。カン違いしないように。

>>596
中空パイプに逆マイナスを切ってある変則ドライバーで
回すと取れる「アレ」の事を示します。
テーパー状のゴムやスプリングが劣化するとエア漏れを起こします。
ゴム状のエアバルブなら外側も劣化しているのでAssy交換を推奨。
600774RR:01/11/25 17:35 ID:+GpTM3/r
納得しました。ありがとうございます。
601774RR:01/11/25 17:35 ID:3cAcmbbv
今日変わったハーレーみました
それはゲンチャリのようなVベルトが、ステップのすぐ後で
回転していた、足まきこまれないか心配なくらいでした
変速は左手をハンドルから放して、ハンドルの下にあると思われるレバー
みたいなものをガッチャンとやってました
バイク暦10年ですがアメリカンをまったく知らない私には
こんなのアリ?と、それは新鮮にみえました
ところで質問ですが
このVベルトみたいなものと、変速について詳しく教えてほしいのです
602仲買屋:01/11/25 17:39 ID:AqNKONil
>>601
カナーリ古いのだね
603774RR:01/11/25 17:40 ID:fCPLknXn
>>601
ジョッキーシフトってやつ?
俺もどこがクラッチなのか知りたい
604774RR:01/11/25 17:48 ID:UNbe9003
あれって左ペダルがクラッチじゃなかったっけ。
605774RR:01/11/25 17:48 ID:3cAcmbbv
あの不思議なベルトは、どのシャフトとの間にあるんでしょうか?
クランクシャフトとクラッチのシャフトかなあ
あと、そのハーレー、ぶら下がりハンドルだったので
変速のレバー(ステアリング付近?)との
腕の移動のアクションがオーバーで、見惚れてしまいました
606603:01/11/25 17:49 ID:fCPLknXn
>>604
足でクラッチワークは難しそうだ
607774RR:01/11/25 17:54 ID:wbHmWZLG
>>599
判りにくいよ。

>>594
新品タイヤの表面はグリップするゴム、
中の方は表面を保持する為のゴムの為堅いからグリップはあんまりしない、
程度でとらえておけば良いでしょう。
中の方も柔らかいと、タイヤの芯(スチールやナイロン等のワイヤー、カーカスと言う)から剥がれます。

カーカスが見えるまで使って節約したぜ〜と言うお莫迦さんも居ますが、真似しないように。
>>595さんの言われる様に、いつ穴があいてパンクするか判りません。
608774RR:01/11/25 18:05 ID:4+znLVNK
>>606
四輪のMTは足でクラッチ切るけど?
所詮は慣れだと思うYo。
609遵法運転推進委員会 ◇ZYHUpPgI :01/11/25 18:07 ID:3cocLVq1
安全あってのバイクだYO
610774RR:01/11/25 18:10 ID:vCzu6l5Y
以前『ガソリンスタンドでの作法』を質問したものです。
今日、無事初体験を済ませました。
恐れるほどでもなかったかもしれませんね。

皆様ありがとうございました。
611774RR:01/11/25 18:26 ID:HlyoO8In
ハーレーを数台見かけるとやっぱり今日は日曜日だな、て気分になりますね
あとオープンカーのスーパーカーとかも
612R6海苔:01/11/25 19:53 ID:sA6kpML0
532のチェーンを520にコンバートしたいんですけど、これはスプロケを交換する
だけで対応できるんでしょうか・・・よろしくお願いしますー
613XW:01/11/25 20:02 ID:0Eifu4pU
低速でアクセルを戻すとギクシャクするんだけどこれって普通なんですか?
特にセカンド、サードで渋滞中のとろとろ運転の時に感じます。
614   :01/11/25 20:03 ID:VBki1qWa
クラッチ切れや
615あげ:01/11/25 20:35 ID:sA6kpML0
age-
616774RR:01/11/25 20:38 ID:YGc9wWuT
今日ツーリングいって家まであと700メートルぐらいのところでギアの調子がおかしくなりました。
二速までしかあがらなくなってしまって慌てて国道外れて裏道をトロトロ走ってかえったのですがなんかギア
の上げ応えのようなもの(下げる時も)がなくなってしまったのですがどうなのでしょうか?クラッチ
は異常ないと思います。
617774RR:01/11/25 20:41 ID:cYbiNNuE
とりあえず、エンジンオイル換えてみて、だめだったらバイク屋
いきですな。

あんがい、チェンジペダルにくっついてるロッドが緩んでるだけだ
ったりとか。
618BT:01/11/25 20:45 ID:PdnbJYUN
>>616
チェンジペダルの位置保持用スプリングが
脱落したものと思われます。
バイク屋へ行きましょう
619774RR:01/11/25 20:53 ID:WmlivvRP
ブレーキパット(ぜんりん)がやばかったのでしんぴんに交換してもらいましたが
ブレーキかけたときにキーキーとチャリみたいな音がします
たんにアブラがたりないんでしょうか?
620774RR:01/11/25 20:59 ID:aegQS0s7
今日はじめてバイクの購入契約した時に、免許のコピーと
印鑑を預けたんだけど、これでいいのか?
621774RR:01/11/25 20:59 ID:UNbe9003
>>619
パッド取りつけ間違いないしてよね。
間違えていないとすれば、パッドに当たりがつくまでは、パッドが鳴くよ。
もし当たりがついていても鳴くようなら、パッドの角を削ってごらん。
622774RR:01/11/25 21:12 ID:Y2LsW2zW
今度、KーFACTORYのマフラー
付けるんだけど、インプレ出来る人レスしてね。
623バイクのりながら聞く:01/11/25 21:20 ID:MUlcXgHh
バイク乗りながら音楽聴いてるのですが(一部地域は違法?)、
MDだとだいぶ音飛びしてしまいます。といっても私のはもう5年前の
MDウォークマンだからいけないのかも。最近のはどうなんでしょう。
MDLPの長時間再生&長時間音飛防止のやつとかはいいのでしょうか。
ちなみにネイキッドで120キロも出せば私のは止まってしまいます。
本体はおしりのぽっけとかなんですがそれでもだめ。
いい情報お願いします。
624774RR:01/11/25 21:28 ID:yv75H166
他板でも質問したのですが、念には念を入れ
ここでも質問させていただきます。

先日、速度違反で免停をくらいました。
罰金を払って一件落着と思いきや、初心者講習に来いなどという
通知が来ました。
車は長いこと乗っているのですが、初心者講習は各免許区分ごと
に行うなどとぬかすのです。(普通二輪はまだ一年未満)
講習にはなんと二万もかかり、時間も丸1日かかる模様。
罰金はすでに七万も払っているのに!!
しかも受けないと免取コースらしいのです。

で、初心者講習を受けなければならない期限までに
大型を取得すればこの講習を受けないでも免取にならずとも
すむのでしょうか?
625774RR:01/11/25 21:31 ID:BlpGXgBN
>>624
大型をとっても減点されたのが復活するわけじゃないからダメだよ
おとなしく講習受けましょう
626774RR:01/11/25 21:45 ID:6iQc5f8S
この間教習所に行って中型と大型続けてとってきました。
そしてバイクを買おうと思うのですが、
新車と中古車どちらが良いでしょうか?

買おうと思っているのはレプリカの600ccか900ccです。
予算の都合上中古だと現金で、新車はローンになります。
周りに聞くと新車がよいといわれるのですが、
趣味にローンはあまり使いたくないので、悩んでいます。
どちらがよいでしょうか?
627BT:01/11/25 21:52 ID:PdnbJYUN
>>626
程度の見極めが出来ないなら新車を推奨します。
ビッグレプリカは結構転倒率が高いのです。
安い中古車は何かワケがあるからなのです。

程度を見れる友人と行くかお金を貯めて新車を選ぼう。
趣味にローンは良くないのは同意です。
628774RR:01/11/25 22:00 ID:MSdrd8iS
キャブをオーバーホールする目安っていうか時期って
どのくらいでしょうか?
みなさんはオーバーホールどのペースでしますか?
629774RR:01/11/25 22:05 ID:/s2Ul3i5
バイクに車用オイル使ってもへいきですか?

バイク 空冷ドカ
予定オイル モービル1 0w-40w
630774RR:01/11/25 22:05 ID:6iQc5f8S
>>627
レスありがとうございます。

程度の見きわめはできそうにないので
がんばってお金を貯めることにします。

>ビッグレプリカは結構転倒率が高いのです。
知りませんでした。
ワケありはやはり怖いです。

100万現金払いって結構すごいかも。
631774RR:01/11/25 22:14 ID:72q8kpsg
ビックレプリカは盆栽も多いのでそれを狙うのもアリかと。
やたら整備行き届いてるし・・・
社外品いっぱいはいっててタイヤが真ん中しか使ってないやつとか・・・
632775RR:01/11/25 22:18 ID:4J3/9TVS
>>629
賛否両論あって一概には、、、
このへん↓を読んでみてくださいです。回答になってなくてすまんです。
● オイル・添加剤総合スレッド ●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1005798038/
オイル!!気にしてます??
http://ton.2ch.net/bike/kako/1001/10016/1001614055.html
633BT:01/11/25 22:19 ID:PdnbJYUN
>>629
空冷ドカに軟らかいオイルを使うと食うぞ〜。
15Wあたりを推奨します。
乾式だからクラッチ滑りも心配無用。
実は私もドカちんにクルマ用を使用した事があります。
634775RR:01/11/25 22:26 ID:4J3/9TVS
あっ、乾式クラッチなんだ、、、

ちなみに>>632の2つ目のスレはまだhtml化されてなくて
読めないみたいです。重ね重ねすまんです。
635774RR:01/11/25 22:31 ID:Do1QIKdI
原付にハイオクヲ入れようと思うのですが意味あるのでしょうか?
636>>635:01/11/25 22:33 ID:dZ1VEpt+
無いです
637774RR:01/11/25 22:33 ID:uGY1bCuD
>>635
カーボンたまるだけじゃないかな
638635:01/11/25 22:34 ID:Do1QIKdI
>636
ええ!?
エンジンがきれいに保てるとかそんなこともないので?
639635:01/11/25 22:35 ID:Do1QIKdI
>637
つまりどういうことで?
逆に悪いということ?
640774RR:01/11/25 22:36 ID:AEKTv3z0
オーリンズリアサスを購入しました。
ネイキッドの2本サスなのですが、交換する時にはしめ付けトルクを
きっちりと守る必要はありますでしょうか?
自分で交換された方いらっしゃいましたらお教えください。
641774RR:01/11/25 22:36 ID:uGY1bCuD
燃えにくいガソリンだから
642>>636:01/11/25 22:37 ID:dZ1VEpt+
無いです(マジで
643774RR:01/11/25 22:39 ID:dZ1VEpt+
>>640
そりゃしっかり締め付けトルクを守るにこした事はないけど・・
ボルトもしくはナットが緩まななきゃそれで良いよ
644635:01/11/25 22:40 ID:Do1QIKdI
ハイオクの意味がないことはわかりました。
で、入れたらまずいのかどうかを教えてください。
実はもう入れちゃいました。
645774RR:01/11/25 22:43 ID:dZ1VEpt+
>>644
入れても壊れはしません
金の無駄使い程度の結果です
646774RR:01/11/25 22:43 ID:UNbe9003
>>635
一回ぐらいならたいした事はないよ。
あまり気にするな。
647635:01/11/25 22:44 ID:Do1QIKdI
>645
マジですか・・・・・
ちなみにハイオクにはどのような利点があるのか教えてくれませんか?
648774RR:01/11/25 22:45 ID:aItR5S29
洗浄剤入りガソリンは2stには良くないって噂。
焼き付くからだってさ。 5年位前に聞いた。
649774RR:01/11/25 22:45 ID:HSyJTCMJ
ディスクブレーキの掃除しようと思った。ホンダの250あたりよく付いて
いる、ニッシンの2ポッドだ。

パッドを止めている2本のピンを抜こうと、ゆるみ止めの栓を外す。
ピンの頭が出てくる。六角穴だ。・・・すでにナメとる。
これだから「中古車」は、あなどれない。

試しにレンチをかけてみる。・・・から回りする。前オーナーのバカヤロー!
壊したピンは、再利用するな! とりあえずピンにレンチを接着。明日まで放置。

もしピンが外れなかったら、次に打つ手は?
650真月 贋@会員No2 ◆S2000gzk :01/11/25 22:46 ID:Pxc9wEpk
>>640
折角高いの買ったんだから規定通りにした方が良いかと
651635:01/11/25 22:46 ID:Do1QIKdI
>646
じつは、そのう・・馬鹿といわれるのを恐れてこれから入れるみたいに
書きましたがもうすでに、ハイオクで千キロくらい走ってます・・・・
652真月 贋@会員No2 ◆S2000gzk :01/11/25 22:47 ID:Pxc9wEpk
>>649
溶接、ヤフオク
653真月 贋@会員No2 ◆S2000gzk :01/11/25 22:48 ID:Pxc9wEpk
>>651
(゚ε゚)キニシナイ!!スレに書き込んだあと、洗浄剤を入れとく
654774RR:01/11/25 22:49 ID:gYrP/jkQ
>>628
キャブに起因する不調と思われる時。
(キャブ内の消耗品のヘタり等)
一時的に乗らなくなる時。またそれを復活させる時。
ぐらい? 普段乗ってるなら別に積極的に開けなくても。
655775RR:01/11/25 22:51 ID:4J3/9TVS
>>649
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!スレに書き込んだあと、バイク屋に駆け込む
656774RR:01/11/25 22:52 ID:gm5usvWp
イグニッションコイルに付いてる二本の配線って
どっちがプラスとかマイナスって無いのでしょうか?
マニュアル見ても書いてないんですがどっちでもいい物なのか不安です。
ちなみに車種はゼファー400です。
657629:01/11/25 23:08 ID:/s2Ul3i5
>632
>633
ありがとうございます。
15wあたりのさがして入れてみます
658649:01/11/25 23:32 ID:hcU617Ff
>>652 なるほど。ヤフオクはイケるかも。キャリパーASSY探してみます。
>>649 とりあえずバイク屋に駆け込んで、新品のピンを注文してきました。
659774RR:01/11/25 23:34 ID:PO3MANIK
4ナンバー(バン)って高速料金は普通車の料金でしょうか?
もしかして中型車ですか?
世間知らずな質問ですみませんが教えて下さい。

トランポ欲しい・・・。
660774RR:01/11/25 23:38 ID:k29j9iHA
>>647
レギュラーガソリンで十分に動けるガソリンエンジンに
ハイオクを入れると不完全燃焼を起こしてカーボン蓄積が
増えたりする。ハイオクには清浄剤が入ってるのが多いが、
それでも足りないほどに蓄積量が増える。
661774RR:01/11/25 23:40 ID:k29j9iHA
というのは637で既出だった。

ハイオク入れることのメリット・・・財布のダイエットが計れる。
懐が軽くなる。
662774RR:01/11/25 23:41 ID:k29j9iHA
>>659
普通車の範疇だろう。
663774RR:01/11/25 23:45 ID:PO3MANIK
>662レスども!
そんじゃ中型車ってゆ〜のは1ナンバー位からっすかね?
道路公団もHPにこ〜ゆ〜細かい事までしっかり載せて欲しいですねハイ。
664774RR:01/11/25 23:49 ID:ZqbfF9qB
中古のRVF400を買おうと思うのですが
このマシンの特徴や難しいところがあれば教えてください
665774RR:01/11/25 23:50 ID:PO3MANIK
よく探したら載ってたけどよく分からない。

「中型車は
普通貨物自動車(車両総重量8t未満かつ最大積載量5t未満で
3車軸以下のもの及び被けん引自動車を連結していないセミトレーラ用
トラクターで2車軸のもの)」

4ナンバーって普通貨物?
666774RR:01/11/25 23:50 ID:gYrP/jkQ
>>656
勿論コイルの端子には+−の区別がありますが、
普通はコイルボディがアース(−)に接続され、
その2本は共に+側ですね、多分。
1つのコイルボディで2気筒分受け持ってないですか。
プラグコード(ハイテンションコード)は2本出てないですか?
667あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 23:52 ID:ZV//9uDV
>>624
一応免許センターに問い合わせることを勧める。
でもこないだ都民で話した時は大型とればOKとの事
668あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 23:53 ID:ZV//9uDV
マルポス五面

軽いアタリくらいの抱きつきで、シリンダーのホーニング
されたんだけど、NSRでそれやって大丈夫なもんなの?
669624:01/11/25 23:54 ID:3uzysEWm
>>667
ありがとうございます!
少し希望が出てきましたYO!
明日朝イチで電話します。
670774RR:01/11/25 23:55 ID:k29j9iHA
>>665
この規定だと、要するにキャブの上部に3連の速度表示ランプが
付いていないトラック並びに牽引セミトラクタヘッドになるな。このクラス
だと、ナンバーは1になる。車両総重量8トンオーバーだと
大型自動車免許が必要になるけど。
671774RR:01/11/25 23:58 ID:PO3MANIK
>670
なるほどフムフム
ありがとう!
672774RR:01/11/26 00:04 ID:PNycMtNu
SRに甘いにおいのするオイルをいれたんですが、エンジンを掛けると
そのにおいがすごく臭います。エンジンを止めるとしなくなるんですが。
これはどっかがオイル漏れしているんでしょうか?
673あああ ◆kbeKfuIk :01/11/26 00:04 ID:1hIxCZBY
>669
俺も4年前全く同じ状況で。
で大型ってまだ限定解除しかなくてあきらめた記憶が。
674774RR:01/11/26 00:07 ID:PxUMY0KV
具体的な車種で言えば、
日野デュトロ、レンジャーの下位車種。
トヨタトヨエース、
日産アトラス、
いすゞエルフ、フォワード下位車種、
マツダタイタン、
・・・というところか。

セミトラクタヘッドというのは、牽引するだけの
機能しかないからこの場合除外。
675774RR:01/11/26 00:09 ID:SzLHvVps
>>672
冷却水が漏れている時にも甘い臭いがするよ。
676774RR:01/11/26 00:09 ID:PxUMY0KV
>>624
公安委員会の言い分を厳密に受け取るならば、
大型を取得しても意味無いと思うけどなぁ。

現在、中型というのは普通自動二輪免許、
大型は大型自動二輪免許となって、免許区分が
違う。
677624:01/11/26 00:10 ID:uKhRIh3a
>>673あああ氏
なるほど。
バイクで免停になっても、四輪の運転は駄目、
でも初心者講習はキッチリ免許区分ごとにやる。
この制度にブチキレぎみなのです。
ここでグダグダ言っても仕方ないですが…。
678774RR:01/11/26 00:11 ID:PxUMY0KV
>>675
SRって空冷機だから冷却水など存在しないでしょうが。
679774RR:01/11/26 00:11 ID:SzLHvVps
>>678
スマソ‥
680774RR:01/11/26 00:12 ID:PxUMY0KV
>>677
公安委員会のもっとも大きい現金収入源だからな。
免許関係業務は。
681 ◆CB750aYQ :01/11/26 00:46 ID:H5UIhmkC
>>624
まず講習、受けなければ再試験(学科・技能)、落ちたら普二のみ取消です。
なお、期日までに大二を取れば自動的に再試験は回避されます。

#但し免停は逃れられません(w 免停講習受けましょう。

道路交通法
第100条の2(再試験)
公安委員会は、普通免許、二輪免許又は原付免許を受けた者で、(中略)
その者が免許自動車等を安全に運転するために必要な能力を
現に有するかどうかを確認するための試験を行うものとする。
ただし、次に掲げる者については、この限りでない。

三 当該免許を受けた日以後に上位免許を受けた者

「上位免許」の定義は、同第一号より
当該免許に係る免許自動車等を運転することができる他の種類の免許(仮免許を除く。)
とされています。
682774RR:01/11/26 00:48 ID:5SjvcYXA
>>624
俺、原付の初心者講習のお呼びがかかったとき、行かなかった。
あとで、再試験通知が来たんだけど、その紙に上位免許を取得した場合は受けなくて良いって書いてあったYO!

っていうか、
・前歴なし15点等の免取り→全免許取り消し
・初心運転者期間中に6点→再試験落ちる→該当免許のみ取り消し
だから、根本的に免許の取り消し制度は違うのです。
だから、上位免許取得すれば再試験は受けなくて良い=初心運転者講習は受けなくても良いなんだと思われ。
683774RR:01/11/26 01:07 ID:sSpIM2oH
タペット?バルブ?クリアランスのどっちかわかんないんですけど、最近
エンジン音が気になるようになってきました。(カタカタ、カチカチ、カシァカシャ
というかなんと言っていいか・・・)
新車を買ってまだ1年なんですけどタペットクリアランスって結構狂うものなん
ですか?
これを治してもらうとどのくらい掛かるのでしょうか?>料金
あとキャブのリセッティングもいくら掛かるか教えて下さい。
(最近ヤフオクでマフラー買ったんですがポン付けなんでアフターファイヤーしまくりで恥ずかしい)
車種はKLX250です
684774RR:01/11/26 01:52 ID:pkX9bQnd
質問です!
車種はGPZ1000RXなのですが、今度カウルをとってSF仕様に
しようと思います。しかし、ラジエターのサーモがハンドル右下の
カウル内にカウルステーにマウントされているので、Fカウルを取り外す
事ができません。ZZ−Rとかの様にタンクの内側に入れるには、タンクに
それなりの大きな加工が必要になりそうです。
どなたか良いアイディアお持ちでないでしょうか?
よろしくお願いします!
685774RR:01/11/26 01:56 ID:bqcBnQs5
>>672
ひょっとして2ストオイル入れてない?
686774RR:01/11/26 01:57 ID:9wXF1pyC
・サービスマニュアル
・パーツリスト
ってそれぞれ何? 取説とは別物? 新車購入時についてくるものなのか?
687774RR:01/11/26 01:59 ID:5MFk5G4V
>>686
・サービスマニュアル =修理手引き書
・パーツリスト =部品番号や値段を記載したもの
共にバイクとは別売り
688書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/26 02:16 ID:gXD3gY/U
>>685
恐る恐る同意(w
689774RR:01/11/26 03:27 ID:vSceV+sL
ageとく?
690774RR:01/11/26 03:36 ID:XCWs8d4v
今度ユーザー車検にチャレンジしようと思います。
デビル管でもウール目一杯詰めれば受かりますよね?
>>690
ある程度静かになれば通るでしょうね〜
692バイクマン ◆fy7ZRV3M :01/11/26 04:47 ID:Vs6IyNdb
なんか友達から
「マフラーの芯抜こうや!俺が抜いてやるから」とか言われました
芯抜いたらうるさいですよね?
あと利点もあるんですか?
>>692
五月蠅いよ
利点なんてないよ
694バイクマン ◆fy7ZRV3M :01/11/26 04:55 ID:Vs6IyNdb
>>693
そうですか
じゃあしない方がいいみたいですね
ありがとうございました〜
695774RR:01/11/26 06:40 ID:gq0SCtb4
免許なしなんですが、バイクだけ先に確保したいのです。
中古でジェベル買いたいのですが、バイクだけ買うのは可能でしょうか。
自賠責などは自分で後でやるつもりですが。
696774RR:01/11/26 06:41 ID:gq0SCtb4
上の補足ですが
バイク屋でいやな目に結構あっているのでなかなか聞けないのです。
697タコスケ・サンタマリア(○ε○)/ドスコーイ ◆SH/ryx32 :01/11/26 06:42 ID:A6o2Bv92
>>695
可能だけどやめておけ
手元にあると絶対乗りたくなるし
我慢しきれないだろう
その状態で例え怪我人が出なくても事故ったら
洒落にならん
マジでやめておけ
軽い接触でも無免を弱みにゆすってくるヤツ多いぞ
698あああ ◆kbeKfuIk :01/11/26 06:47 ID:1hIxCZBY
>>695
可能だけどやめておけ
手元にあったから乗り回してたし
我慢しきれなかったんだw
その状態で例え怪我人が出なくても事故ったら
洒落にならんかったろうな
マジでやめておけ
軽い気持ちでも無免のまま1,2年過ごすヤツ多いぞ

もうカナリ前の話
699695:01/11/26 06:53 ID:dGp1uU+x
今は他のバイク手元にあるんですけど乗ってないです…
どの道保険が来年で安くなる歳になるのでそれまで乗らないつもりなんですけどね。
>>699
ではご購入下さい
結論から言えば購入はできます
701695:01/11/26 07:13 ID:M1o1tBYW
レスありがとうゴザイマシタ。
702774RR:01/11/26 10:13 ID:lspSA/bC
スピードメーターに関する質問です。
ホンダの400ccのバイクに乗ってます。
走ってるのにメーターが0のまま動かなくなりました。
走行距離のメーターも動きません。
メーターのすぐ裏から出てるコードは別に緩んでいないようです。
どこをいじれば直りますか?
あんまり技術も知識もないものですいません。よろしくお願いします。
703蛇の目:01/11/26 10:17 ID:QwzKl10W
>>702
ケーブルが切れてない?
704702:01/11/26 10:28 ID:lspSA/bC
>>703
ケーブルがタンクの下の所に入っててタンクはずしたらさらに下に
あったんですけどコレもはずせないとケーブルはずせないですよね。
ちょっと苦戦してます。
705774RR:01/11/26 10:33 ID:8m+TAjNa
>704
それ違うケーブルじゃない?
スピードメーターケーブルって、大体はフロントホイル直行だよ。
706774RR:01/11/26 10:34 ID:o9vAYg8a
>705
ホンダのバイクにはドライブスプロケから回転とってるの
結構ありますよ。

702氏、面倒だと思ったらバイク屋行った方がはやいよ。
どうせケーブルは交換なんだし(=部品がないと直せない)
707774RR:01/11/26 10:35 ID:o9vAYg8a
ドライブスプロケじゃなくシャフトと言うべきか
708ナイン:01/11/26 10:36 ID:DSxQD1wV
706の言う通り。
ケーブル交換でしょうな。
709616:01/11/26 10:44 ID:iNeNqogU
>>617,>>618
レスありがとうございます。今日バイク屋にもっていくつもりです。
多分>>618さんの言うとおりだと思います。
710705:01/11/26 10:53 ID:8m+TAjNa
>706さん
「結構」有るんだ?
うえー、時代は流れてる・・・
711ナイン:01/11/26 10:56 ID:DSxQD1wV
>>710
10年ぐらい前からあるんでないの?
712蛇の目:01/11/26 10:58 ID:QwzKl10W
RC30以降のホンダは多いねー
713706:01/11/26 11:00 ID:o9vAYg8a
スプロケの歯数変えちゃうと正しい速度が出ないから
不便極まりないと思うんだけど
何でホンダはこの方式が好きなんかねえ
714774RR:01/11/26 11:00 ID:8m+TAjNa
>711
うん、確かCBRかなんか。

でも、まだ極々少数派>スプロケスピード抽出
だったのに、いつのまにか「結構」に。
715702:01/11/26 11:12 ID:lspSA/bC
やっぱ自分じゃムリっぽいですね。
修理に出そうと思いますが料金はどれくらいかかるかご存知でしょうか?
もう金があれば買い換えてるくらいのぼろいバイクなので
大金つぎ込むのは避けたいと思ってます。
メーターはもう一つはちゃんと動いてるのでいざとなったらそれだけで
いこうとおもいます。いろいろアドバイスありがとうございました。
716774RR:01/11/26 11:16 ID:o9vAYg8a
ケーブルの部品代だけなら2−3000円ではないかな?
工賃入れても5000円でなんとかなるんじゃないかなあ
保証はできないけどね
717774RR:01/11/26 13:03 ID:L0KRHzfR
>>715
スピードメーター動かなくなってるときに、
白バイにつかまったことあります。
「メーター動いてないね。切らせてもらうよ。
 運転手さん安全運転でいいんだけど」
だってさ。白バイおそるべし。あなどるなかれ。
718774RR:01/11/26 14:48 ID:aPltAr2a
違反者講習通知書が届いて社会参加講習を受けることになったのですが
ヘルメット、グローブ等は必要なのでしょうか?
あと、社会参加教習ってどんなことをするのか知ってたら教えて下さい。
719774RR:01/11/26 14:54 ID:8m+TAjNa
>社会参加講習
シートベルトを締めようみたいな看板を持ってただただ立つだけ。

あと、ゴミ拾いとか。

という訳でヘルメット、グローブ等は不要。
720774RR:01/11/26 14:57 ID:qaRvqOk7
大学入ったら原付買うのですが、マグナ50ってどうでしょう?
外観は一番カッケーと思うんですが・・。
721774PR:01/11/26 15:28 ID:lpf3t5RO
>720
死ぬほど遅くて怖い思いするけどな。
722774RR:01/11/26 15:43 ID:k/Z/jiRy
>>699
登録も保険加入も出来るけど、しない方が良いね。
玄関先とかに置いてバカに盗まれないようにね。
バッテリは車両から外して、必ず満充電してから物置にでも置いてね。
ガソリンは満タンにしておいてね。2週に1回は暖機運転ぐらいしてね。
723774RR:01/11/26 15:51 ID:k/Z/jiRy
>>720
狭い駐輪場(スクータ・カブの大きさが基準に設計されている)には停めにくい。
もちろん超遅い。
メットinじゃないから、突然の雨の際に、携帯電話とかノートの束とか濡らせない物をトランクにしまって難を逃れることが出来ない。
泣かされるぞ。
今から免許取って、125ccスクータまたは軽二輪を買うのが良いと思う。
724718:01/11/26 15:51 ID:aPltAr2a
>719
なるほど、了解です。

ゴミ拾い&看板持ちをさせられた挙句
一万円も講習手数料を払うのはなんか腹が立ちますね。
まあ、違反した自分が悪いといえば悪いのだけども…

反則金取られた上、講習手数料を払わなきゃならんのか
鬱だ…
725718:01/11/26 15:55 ID:aPltAr2a
あ、追加質問です。

当日、講習所までバイクで行っても良いのでしょうか?
講習を受けたことのある人ってバイク板にはたくさん
いてそうなのですがみなさんはどうしたのでしょうか?
726774RR:01/11/26 16:03 ID:k/Z/jiRy
質問です。
なぜ、ここに来る違反者は愚痴を言うばかりで交通警察に対する提案がないのでしょうか。
727774RR:01/11/26 16:05 ID:ruBb3uEe
無駄だから
728774RR:01/11/26 16:11 ID:k/Z/jiRy
無責任な納税者(わ
729774RR:01/11/26 16:33 ID:yMgVvuMx
オフロードフルフェイスについて質問。
公道走行で転倒とか事故とかしたら明らかに危なそうなのですが、実際はどうなのでしょう。
ヘルメットスレよりもこちらの方が適切かと思ってこちらで質問してます。
730蛇の目:01/11/26 16:41 ID:QwzKl10W
>>729 えーっと。どの辺が危なそうに見える?
731729:01/11/26 16:51 ID:SniCI1zu
>>730
例えばバイザーとかが顔面からぶつかった時危なそうだなとか思います。
あとアライのV-Cross2のようなノーズガードが伸びているタイプのメットは
雑誌等で選手が被ってるの見ると隙間から鼻が見えていたりして本当に大丈夫なのか気になります。

そんなに気にするならオンロードフルフェイス被っとけとかいわれそうですが気になって…
732SVnohito:01/11/26 16:53 ID:lyRGmiSr
ボルティーってなんで単気筒なのにエキパイが二本あるんですか?
733774RR:01/11/26 16:59 ID:CdizWedT
革グローブの中がいい具合に臭ってきたんですが、お手入れってどういうふうにしたらいいんでしょうか?
ネットにいれて洗濯機にボチャンじゃまずいだろうし、ファブリーズだけじゃなんか不潔だし、
ミンクオイルってのも清潔とは関係ない感じだし、う〜ん。やっぱり洗えるレザーの奴買っておけばよかったかなあ。
734蛇の目:01/11/26 17:16 ID:QwzKl10W
>>731
バイザーは材質的に柔らかいので衝撃を受けたとき、潰れてしまいます。
転倒時にどこかに引っ掛かって首を傷めることがあるかもしれませんが、
レアケースでしょう。
ノーズガードから鼻が覗いてて危険に見えますか・・・むむ。
あくまで経験則ですが、アライのメットなら顔面制動してチンガードが割れても
内装で保護されます。ショウエイは知りません
735汁゙海苔:01/11/26 17:19 ID:epHiGoGD
>>732

4バルブだから、排気が2バルブあるから。
736774RR:01/11/26 17:24 ID:8m+TAjNa
>732
ハッタリ、見てくれ。

>733
水洗い>陰干し>オイル
737SVnohito:01/11/26 17:27 ID:lyRGmiSr
735>
じゃ、4気筒や2気筒の4バルブはお互いのエキパイで排気を兼用してるから気筒数=エキパイ数って事ですか?
738ナイン:01/11/26 17:27 ID:qpwCuScp
>>735 は違うと思います。
なぜなら4バルブでもエキパイが一本なのはたくさんあるからです。
739729:01/11/26 17:28 ID:bk+epBFr
蛇の目さんありがとうございました。
ご意見参考にサセテイタダキマス。
740SVnohito:01/11/26 17:31 ID:lyRGmiSr
738
やっぱりへんだ・・
だってSVみたくV型で4バルブだったら4本必要になっちゃう??
741774RR:01/11/26 17:43 ID:xJ6Nh7ef
2001年式のYAMAHAのリモコンJOGなんですが
これはリモコンがないとかぎ穴シャッター、リアホイールのロックが
とけないんですか?

リモコンは常時携帯しなくてはいけないのですか?
教えてください。
742774RR:01/11/26 18:00 ID:XnDXXw7D
質問です。
YB-1four買ったのです。50cc。
時速40kmを超えると速度計のところに赤いランプがつくのですが、
気にしないで良いですか?

30kmが法定速度なのは知ってるけど、
近所の国道30kmで走ってたら後ろからトラックに踏まれそうだし。

実際は何kmくらい出してもつかまりませんか?
バイクの機体的には速度出しても平気ですか?
743ナイン:01/11/26 18:02 ID:qpwCuScp
>SVのひと
単気筒なのにエキパイが2本なのは他にいろいろありますよ。
SRXとかXRとか。
排気バルブが一つでエキパイが2本あるのはないと思う。
その意味で >>735 はハズレではないけど。
でも、排気2バルブでエキパイ一本はたくさんあるしね。

エキパイ二本の理由は排気効率の向上が理由だと思う。
たぶんね。よくしらんけど。
744774RR:01/11/26 18:07 ID:PkKehqfb
>>742
それは、多分速度警告灯だとおもいますが、へんですね。
30Km/hでつきませんか?

うちのTZR250もたまたまついてて80Km/hを超えるとつきますが
メーターの表示速度と比較してかなり正確ですよ。
745742:01/11/26 18:08 ID:XnDXXw7D
正確には、多分38kmくらいで赤く光ります。
中古だったからでしょうか?
746774RR:01/11/26 18:09 ID:kU52IAvP
>>742
39〜50ぐらいならそんなに捕まらんでしょうがそれなりの覚悟してください
赤ランプは39k越えたとの合図よきにして
747川崎さん。改めボル人形。:01/11/26 18:11 ID:PiO632Av
>742
速度警告灯だから、別に付いても爆発とかエンストとかしないから安心して。
まあ、後ろには注意して(藁

>744
車種によって設定が違うよ。30ちょうどでつくのもあるし、
30後半でつくのもある。
748742:01/11/26 18:11 ID:XnDXXw7D
まだ怖くて40km以上は出せないし、
そんなにスピード狂でもないから、
40kmで十分だと思いますが、
やっぱり捕まりますか・・・

ありがとうございます。
気にします。
749774RR:01/11/26 18:13 ID:o9vAYg8a
ツインキャブだとエキパイが2本なんだと思ってました。
750ぼよよん:01/11/26 19:30 ID:zPZeAuBi
ヤフオクでジャイロキャノピー買おうと思っているのですけど、走行距離とか値段とかどの辺りのもの買えばメンテ無しでまともに乗れますかねぇ?一応予算は十万ぐらいと思っているのですが
751774RR:01/11/26 19:35 ID:iCepBHX4
ライブDioSとスマートDioだったらどっちが良いのでしょうか?

また、それぞれのメリット・デメリットも教えていただけると幸いです
752オラ:01/11/26 19:46 ID:wer681x9
YB−1FOURはいいバイクだった〜(泣)
いつかまた絶対買うぞ〜

でも俺は常に全開だったけどスピード違反でつかまった事
ないよ〜
運じゃない〜?
753774RR:01/11/26 19:47 ID:k/Z/jiRy
>>751
メットインスペースノ形状・容量ガ違ウヨ。
754BT:01/11/26 20:09 ID:FRIvr/d3
>>750
新車価格が50万近い上にほぼ全部が
商業目的で使われています。
商業車が売りに出されるという事は「使えない」を意味します。
中古車両はまずマトモではありません。
755774RR:01/11/26 20:17 ID:fsqqh9cy
家庭に何処にでもあるような物で
錆がよく取れる奴ってどんなのですか?
個人的には酸が効きそうなのでサンポールかなと思っているんですが
756ラジヲやさん:01/11/26 20:18 ID:5JDBXlOE
>>755
ボンスター+ピカールこれが一番。
757774RR:01/11/26 20:34 ID:XnDXXw7D
>>752
実質納車されてから三日目。
とても気持ちよく乗れてます。
一台目ですが、多分運転しやすいバイクなのでしょうね。

近所に国道17号があって、交通量も多く、
よく白バイも見かけます。今日も平走されました。

30kmが法定速度としても、
たとえば32kmとかなら文句も言われないでしょうし。
実際、何kmくらいなら大丈夫なのかなって思いまして。

全開ってことは60km弱ですか?
大丈夫かなぁ・・・
758ラジヲやさん:01/11/26 20:36 ID:5JDBXlOE
任意保険って何処が今お勧め?
30歳以下無担保条件
(40歳以下って有った?)
(儂じゃないのよ、友人のなのよ)
759757:01/11/26 20:36 ID:XnDXXw7D
それと、燃費ってどれくらいでした?
公式サイトによると『108(30km/h)』って書いてありますが、
108kmなのか30kmなのか・・・。
760川崎さん。改めボル人形。:01/11/26 20:46 ID:PiO632Av
>759=757
その書き方だと108km/Lを示すよ。
ただし、定地燃費なので、実際にはもうちょっと下がるはず。
761757:01/11/26 20:47 ID:XnDXXw7D
平走っていっても、
なにか、隣にでかいバイクが来たなぁ、追い越すのかなぁと思ったら、
白バイの人でした。
こちらを見てニヤニヤしてるのです。
ナンパかなとも思ったのですが。会釈したら、行ってしまいました。
んー。どういうこと何でしょ。
私は何か悪いことしたのかな。
762757:01/11/26 20:48 ID:XnDXXw7D
一リットルで108kmですか?
タンクに8リットル入るとして、
ちょっと下がるとしても、800kmとか???
それ、凄いですね・・・びっくり。
763774RR:01/11/26 21:22 ID:I4Xwgi7S
621 >
なるほどあたりがつくまではないてしまうのですね
しばらく乗ってみます
ありがとうございます
764774RR:01/11/26 21:54 ID:44Zmuf4R
>>758
住友海上。東京海上からの乗換え。
対応は変えたばっかりで判らないけど、
複数台等級割引(片方が他社保険でもOK)とか
バイクにファミリーバイク特約をつけられるなど
他社に先がけて導入してた感じがします。
今は他社でもやってるところあると思うけど。

担当者の悪いうわさも聞かないようだし、
そこそこ良いのでは?
765764:01/11/26 21:57 ID:44Zmuf4R
勿論30才未満不担保契約もあります。
でもこれも大抵のところはありますしね。

#4輪とセットだと安くなるところとか
#車両につくのじゃなくて運転者に掛ける
#自動車保険はないのかねぇ。複数台だと大変で...
766aan:01/11/26 21:58 ID:lIyrGCXr
原チャ今日届いたんですけどニュートラルから一速にあげるやり方が分かりません
誰か教えて下さい ネタじゃないです
767774RR:01/11/26 22:01 ID:0Nq1/Hlm
>766
下げてくれそして上上上上上だよ。
768ラジヲやさん:01/11/26 22:12 ID:5JDBXlOE
>>764->>765
イヤー、車持って無くて
すくたー買ってしまったそうだ(^^;
レス有り難うね。
769774RR:01/11/26 22:21 ID:K/VyKZsC
バイクを買って九州-東京間と行き来したいのですが、
これってかなりしんどいですか?
1ヶ月に一度くらい行き来したいのですが。
770くら ◆nSDI4ClM :01/11/26 22:23 ID:L1JW+fEF
つらいかどうかはたぶん当人の体力と気力しだいでしょう。
771774RR:01/11/26 22:27 ID:YRfutUrS
今度一度2ストレプリカ乗ってみたいと思ってるのですが、
クォーターだったらどれが一番維持楽ですかね?
772769:01/11/26 22:28 ID:K/VyKZsC
>770
高速代払うかねないので、一般道で行こうと思うのですが
土日で大丈夫ですよね?
体力と気力はあります。
あと、時間的にはどのくらいかかるでしょうか?
773774RR:01/11/26 22:28 ID:7mfBah0u

パワーフィルターってどーゆー働きなんですか?
774  :01/11/26 22:39 ID:3qjGF9mD
  
775川崎さん。改めボル人形。:01/11/26 22:39 ID:PiO632Av
>769
漏れは車でフル高速だったけど、首都高−博多西まで約18時間。
下道だと...
一度やってご覧なさい。あとは、バイク次第なのでは?
776くら ◆nSDI4ClM :01/11/26 22:43 ID:L1JW+fEF
>>772
900キロくらいは有ると思うけど時間はチョットわからないなあ。
どんなバイクか、どんな走りかたかによると思うし。
名古屋、大阪、神戸あたりを通過する時間帯にもかなり左右されると思うから
その辺をかんがえて計画を立ててみては?
777774RR:01/11/26 22:48 ID:iRDqSWrT
777
get
778774RR:01/11/26 22:54 ID:HUWAf7qC
>>772
 漏れは盆と年末に横浜〜宮崎南部を下道で何回か帰ったけど
 2日で走破するのはカナーリきつい。というか漏れは出来なかった。3日以上掛けたよ
 短距離フェリー(伊良子とか、四国へのフェリーとか)を上手く使うと、体力回復もできて、そこそこ安上がりで、早く着ける。
 ジャパンエキスプレスの東京〜日向(or宮崎)とかを使うのが一番楽だけど値段が高い罠。
779オラ:01/11/26 23:16 ID:wer681x9
757さん>
俺もYB−1FOURが初めてのミッション車でしたけど
てきとーに運転しても50キロくらいでしたよ、燃費。

だいたい時速40キロくらいまでなら捕まらないんじゃないんすかね〜?
俺は警察がいても、30キロで走ってたら逆に目つけられそうかなぁ〜って
思って普通に走ってたけど平気でしたよ〜
780774RR:01/11/26 23:20 ID:cgMI0w7y
>773
ノ−マルよりたくさん空気を吸う為のフィルターのこと。
もちろん、燃調の変更や、マフラー交換などしてセッチィングしなくてわダメ!
そのままだと空気すい過ぎで遅くなるで。
それと、吸気音がでかくなる。(原チャリのだとメッチャやかましわ!!)
ほな
781774RR:01/11/26 23:41 ID:0EyiLFoa
オイルの 10-50? とかって何なんだ?
面倒だと思うのだが詳しくおせーて
オイルのことがさっぱりわからんのだ
782774RR:01/11/26 23:43 ID:H1do/fpg
メッキのカブの荷台を塗装したいと思っています。
やすりでメッキを取ってから塗装すればいと思うのですが、
やすり、塗料はどんな物を使えばいいでしょうか?
また、メサビ止め剤を塗る必用はあるんでしょうか?
塗装する場合に注意する事なども教えて下さい。
詳しい方、お願いします。
783ぼよよん:01/11/26 23:49 ID:DDnjN93+
>754
やっぱり中古はちょっと厳しいですかねぇ
オーバーホール済みの明記があるものでもやっぱり辛いでしょうか?
新古車でも30万とかするし・・・厳しいですねぇ
784川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 00:02 ID:7pElfDCs
>781
10W−40とかオイル缶に書いてあると思うが、○○Wはオイルの粘度。
ちなみに小さいものほど柔らかい。
で後の−○○はオイルの耐温度。高ければ高いほど熱ダレしにくくなる。
ちなみにAPI規格で出されているものはSE、SF、SG、SH、SJ、SLまであるけど
右に行くほどオイルとしては優れているけど値段が高い。
ちなみにオイルは鉱物油、半合成、合成油ってあるけど、合成油の方が酸化しづらい。
785774RR :01/11/27 00:16 ID:xg9jXB3D
CBXというバイクは6気筒エンジンだったそうですが、
ホンダがそれ以来6気筒エンジン搭載のスポーツモデルを
発売しないのは、CBXが失敗作だったからですか?
786774RR:01/11/27 00:18 ID:r2yMkBC4
CBX400Fは4発だよ
1000だけでしょ
787くら ◆nSDI4ClM :01/11/27 00:19 ID:mLCPsjsR
あれはホンダがホンダらしさを出したいがために無理やり作ったんだと思う。
>>6気筒
788774RR:01/11/27 00:21 ID:kruKn0RR
関係ないがアリーヤ最後のミュージックビデオのバイクは10気筒ってこと
になってる・・・
車種わかる人教えてください。(実際ビデオで走ってる方)
ストリートファイターカコイイ!
789774RR:01/11/27 00:21 ID:oArHzJW7
>781
粘土指数。又その幅、帯域、レンジ。硬いか、軟らかいか。など
0-30wだと
軟らかいので低温始動せいがよい、低温時有効。低回転向き。車に多い
10-40wだと
硬いので低温時はいまいち、高温時有効、高回転向き。
5-50wでは
用途は広いが高価になる。

車種に合った物をえらぶこと。
790川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 00:24 ID:7pElfDCs
>785
GL1500はスポーツモデルとはいわんか...

>786
CBX=CBX1000の事を示すんだよ。
だから、他はちゃんと数字入ってるけど、6亀頭モデルはCBXそれだけ。
791774RR:01/11/27 00:30 ID:Fz9H3Hli
ハイビームって何かまずいんですか?
夜間はハイビームにしようかなって思ってるんですが。

いや、夜間に乗ったことないし、
どれほどハイとローなのか解からないから・・・
792785:01/11/27 00:31 ID:xg9jXB3D
ホンダらしさっていうと、単に他メーカーとの
差別化という意味でしょうか。
それとも何かホンダ伝統の思想みたいなもの何でしょうか?

最近大型免許をとったばかりで、購入車種を選別中ですが、
昔の大型には今の大型には無い魅力を感じます。
上手く言い表せないのですが、
何か今は大型が安売りされてるっていうか・・・
793785:01/11/27 00:35 ID:xg9jXB3D
>>791
ハイビームは先行車・対向車を眩惑してしまうと教習所で
習いました。先頭を走っていて、対向車がいなければ
ハイビームでも構わないのでは?
ここの板の人達も、良く先行車を煽る時に使うって
言ってますし。

それと見通しの悪い交差点に進入する時もハイビームに
した方が良いと習ったなあ。
794791:01/11/27 00:36 ID:Fz9H3Hli
では、夜間でもローでいいのですね?
ありがとうございます。感謝。
795774RR:01/11/27 00:43 ID:rNa8cvFL
>>773
2stだと、空気吸いすぎて焼きつくことあるので気をつけましょう。
796785:01/11/27 00:44 ID:xg9jXB3D
>>794
やっぱ基本はロービームじゃないでしょうか?
私も初心者だから自信ありませんけど。
ベテランライダーの方フォローお願いします。
797774RR:01/11/27 00:46 ID:RpEq8OHJ
>>791
免許持ってるの?
798791:01/11/27 00:49 ID:Fz9H3Hli
>>797
持ってます・・・

普通自動車免許を8年位前にとって、
一度も乗ってなかったのです。ペーパー。
先週思い立って、50cc買ってみたので。

いま、原付免許の本で勉強中です。

このスレは本当に助かってます。
なんか、質問ばかりで、ごめんなさい・・・
799774RR:01/11/27 00:57 ID:541X+7m/
>>791 >>796

基本はローでOKです。
>>793の言うとおり,対向車,先行車に迷惑がかかります。
ハイビームを使っているときでも,対向車が見えたら
ローに切り替えましょう。

見通しの悪い交差点(コーナー)でハイビームにする理由は,
他者に自分の存在を(早めに)知らせると言う意味があります。
コーナーの外側が照らされていれば,対向車も「車が来ているな」
と分かるでしょ。

#といいつつ道交法上はハイビームが通常使用燈なんですがね。
800791:01/11/27 01:01 ID:Fz9H3Hli
ありがとうございます。

対向車がまぶしいんで気をつけろ、
って言うか存在感ありすぎ!ってことですか。

ローでいいのですね。
了解です。
801774RR:01/11/27 01:04 ID:aS9HQG5Z
横道に逸れます。

ダブルフィラメントのバルブの場合、大概ローが先に切れますよね?
皆さん即交換なさってるんでしょうか?
僕はハイビームが切れるまで頑張るんですが。
802774RR:01/11/27 01:05 ID:BVPfajQH
俺は交換してる
803774RR:01/11/27 01:05 ID:HdH95daO
変えます
もちろんガムテープで上のほう貼ってますよね
804774RR:01/11/27 01:06 ID:LRrIylEG
給料入ったら新しいバルブ買う。
それまではライトをちょこっと下に向けとく。
805774RR:01/11/27 01:08 ID:iJdPzZ+Y
8年もペーパーで原付かよ・・・
公道出たら細心の注意を払いなされ。
「臆病かな?」って思うくらい。
806774RR:01/11/27 01:09 ID:Y+LE54YB
>>800
道路交通法では走行中は走行ビームで、対向車や追従時は減光あるいは下向きです。
走行ビームってのはハイビームの事。厳密には幻惑の心配のない時のローは違法です。
・・・でも、初代鈴木蘭ってロービームしか無かったな。世の中は、本音と建前さね。
807774RR :01/11/27 01:10 ID:0xfUZjQe
魁!!男塾で東郷総司が乗っていたバイクの車種が
分かる人いますか?
808791:01/11/27 01:11 ID:Fz9H3Hli
>>805
ありがとうございます。めちゃくちゃ注意します。
数年経ったら中免取ります。
頑張りますので、
なにとぞ御助力のほどを。
809774RR:01/11/27 01:12 ID:LRrIylEG
ZII男塾仕様
810774RR :01/11/27 01:12 ID:0xfUZjQe
>>809
やっぱり「男カワサキ」ですか
811774RR:01/11/27 01:14 ID:LRrIylEG
あれってオイル抜いたバイクで全開にして敵にぶち当てていたよな
812791:01/11/27 01:14 ID:Fz9H3Hli
鈴木蘭って鈴木爛々みたいですね。

一応道交法的には走行時はハイってことですか?昼間も?
なんか難しいですけど、ローでいいのですよね・・・
813774RR:01/11/27 01:16 ID:HRf49+up
400ccに乗ってますが自賠責に入らずに任意保険にはいって、じこったとき
任意保険のみおりますか!?もちろん車検期間内で。自賠責に入りたくないんだが。
814774RR :01/11/27 01:17 ID:0xfUZjQe
道交法では昼間は点灯の規定は無い。
よってロービームでも違法ではない
815川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 01:18 ID:7pElfDCs
>791=812
基本的にロービームでいいと思われ。
つーか、車のってるんだったら、普段しているようにすればよかれ。
基本的に対向車がいるときはロービーム。
いないときはハイビーム。
そんなものではないでしょうか?
816774RR:01/11/27 01:19 ID:LRrIylEG
>>813
自賠責に入っていないのがわかった時点で免許失効。
後は推して知るべし
817774RR:01/11/27 01:20 ID:BVPfajQH
>>813
任意に入る時自賠責のコピーが必要だったような・・・
その前に自賠責は絶対入らないといけないもんだけど
818774RR :01/11/27 01:20 ID:0xfUZjQe
ついでに聞くと、ジョジョで億泰が乗ってのは?
露伴が乗ってたのはゼファーもどきだったな。
819774RR :01/11/27 01:21 ID:0xfUZjQe
>>813は免許を返上しる!!
820774RR:01/11/27 01:22 ID:541X+7m/
>>812
>一応道交法的には走行時はハイってことですか?昼間も?

道交法「では」そう。ロービームは「夜間すれ違い燈」(意味的には
こんな感じたったけど,正式名はうろ覚え。)
だから車検での光軸測定はハイビームで行うんですね。

この辺は実状と法律が食い違ってるんで,気にしないでロー
を使ってくださいな。
821791:01/11/27 01:22 ID:Fz9H3Hli
状況によって使い分けるんですね、ハイとロー。
頑張ってみます。
822川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 01:22 ID:7pElfDCs
>813
自賠責入れないと車検通らないよ。
しかも、自賠責は強制保険だから、無保険(無車検)だと一発免停。
そんな状態では、任意はいっててもまず降りない。
基本的には自賠責で補償して、足りない差額を任意で補う形のはずだから...
823774RR:01/11/27 01:23 ID:HRf49+up
自賠責、たかいんだもん。ちなみに任意はやっとねんかん27000
位まで下がった!だから任意と自賠責かわんないの
824774RR:01/11/27 01:24 ID:QgsHvpDr
2人乗りで高速道路走れるってマジかな?
825774RR :01/11/27 01:25 ID:0xfUZjQe
>>823
お前言ってることがおかしいぞ
826774RR:01/11/27 01:26 ID:LRrIylEG
保険払えねーならバイク降りろ。
827774RR:01/11/27 01:26 ID:HRf49+up
たしかにをかしい
828川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 01:26 ID:7pElfDCs
>823
あんた本当に免許持ってるの?
だったら、原付のったら?
3年で12000円ぐらいだから。
829774RR:01/11/27 01:26 ID:oArHzJW7
813>>
車検受けれないはず・・・なぜ?
今すぐ自賠責、加入しなさい!!
830774RR:01/11/27 01:27 ID:HRf49+up
おいらのIP 原付の排アップRっぽい
831川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 01:27 ID:7pElfDCs
>824
可能性はあるようです。
832774RR:01/11/27 01:28 ID:BVPfajQH
>>830
IDな
833774RR:01/11/27 01:28 ID:HRf49+up
49CCだし
834791:01/11/27 01:30 ID:Fz9H3Hli
そう、50ccだと思って買ったら、
49ccだったんですよね・・・
騙されたわけではないとは思いますが。
ちょっとショックでした。
835774RR:01/11/27 01:32 ID:HRf49+up
はいうpRって今中古でいくらくらいですか?もう九社ですよね
836774RR:01/11/27 01:44 ID:VUIcLrSR
モトクッロサーとオフ車ってなにが違うの?
837(・_・)/ヤ!:01/11/27 02:08 ID:0IH8AJqm
>>836
MXはOFF車の一部で、モトクロス用の奴のことで
構造的な違いは主に足回りというかサス関係っすかね〜。
でかいジャンプとかに耐えられるようになってるってのが
大きいとおもうっす。
838774RR:01/11/27 02:54 ID:JqSs0hJ8
ジャパネットバンクって普通の銀行から振り込みできるんですか??
てかジャパネットバンクってなんですか??
レス違いですいません・・・
839タコスケ・サンタマリア(○ε○)/ドスコーイ ◆SH/ryx32 :01/11/27 03:03 ID:NYuB+U2Y
>>838
普通の銀行から振り込めるよ
ジャパネットバンクとは何か・・・・銀行です
840774RR:01/11/27 03:03 ID:3m6PE1XS
>>838
Yahoo!で検索して下さい。
841774RR:01/11/27 03:26 ID:lqnx/4hI
オフ車のタイヤで持ちのいいの教えて!
使い方は舗装路100%・・・(通勤)

具体的にどれがどれぐらい(距離)持つか教えて欲しい
842774RR:01/11/27 03:32 ID:Fz9H3Hli
ガソリン添加剤っていうの入れたらバイクが長持ちしますか?
どういう原理なの?
843774RR:01/11/27 03:34 ID:YMuPiwGx
ダイネーゼとかから出ている膝とすねのプロテクターは
ストレートの革パンの下に付けられますか?
844774RR:01/11/27 03:36 ID:rNa8cvFL
エンジンの回転あげなくても走るから、擦れてくる経たりがへる。
スムーズにまわるようになるから、やっぱりフリクションがへる。

つまりは、丁寧にエンジンが回るようにする、結果的に磨り減りが
へる、ってことじゃないすかね。
845774RR:01/11/27 03:37 ID:MuaYI60P
NHK総合。懐かしすぎ。
846774RR:01/11/27 03:43 ID:Fz9H3Hli
>>844
どういうタイミングで入れるのですか?
いろんなサイト見てると、
古くなったバイクでもこんなに!みたいな表記が多いけど、
新車でも入れるべきですか?
847774RR:01/11/27 03:46 ID:5u3vJqCc
んないかがわしいものいれんなよw
馬鹿が変わったと信じ込むだけだ。

マイクロロン処理が、2stレーサーの過酷な条件では
焼きつき防止に貢献するらしいが、そんな程度だ。
街のりでどうとかいうやつは厨房。
848 :01/11/27 03:48 ID:Fz9H3Hli
う、そういうレベルなんですね<添加剤
了解です。入れません。
849774RR:01/11/27 04:00 ID:oP1a9kB+
末期癌マンは末期癌なんですか?
これは初心者スレで尋ねていいことなんですか?
末期癌でこんなに書き込みしているのかと思うと
涙が出てきそうです(ワラ、、、、もとい(涙
850唯子撲滅委員会:01/11/27 04:11 ID:9wigaUUW
>>847
とりあえず4輪のミッション用は、あからさまにギアの入りが良くなった♪(藁
痛車新車だったけど・・・
851774RR:01/11/27 04:24 ID:85uT5FqT
>>849
末期癌マンの正体はこの人です。ちなみにトライアンフ乗りです。
www.1101.com/ganji_san/index.html
852774RR:01/11/27 04:54 ID:8mR4yiKK
アクスルボルトが固くて抜けません。(本来、固いものですが・・・)
でCRCを吹いておきました。12角のラチェットレンチを使用して
いるので今日6角T型レンチを買って来ようと思っているのですが・・・
Fスプロケのボルトも回りません。

皆さんやプロの方は、鬼固いボルトはどのように回しているのでしょうか?
853真月 贋@会員No2 ◆S2000gzk :01/11/27 05:19 ID:YkosWjTo
>>849
末期癌風です。
良くぞ聞いてくれたと言いたいです。
>>851
違いますが、おもろいので(・∀・)イイ!!
854(・_・)/ヤ!:01/11/27 05:29 ID:0IH8AJqm
>>852
素直にバイク屋持ってってます。
舐めたりねじ切ってからだと面倒ですよ。(・_・)/ジャ!
855774RR:01/11/27 05:55 ID:RRP/lEEG
ユーザー車検をするつもりなのですが「前点検。後整備」だと、なんの
検査をするだけで済むのでしょうか?車検が切れているため乗れない
のでタイヤ交換等を後回しにしたいのですが・・・
856川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 06:12 ID:7pElfDCs
>855
まず、前後のブレーキ、スピードメーター、光軸、排ガス?、音量、
外観(カウル等)、灯火類、ホーンなどの保安部品をみる。
人によってはチェーンの状態までみる。
タイヤの溝が残ってなかったらやばいかも。しかもスリップサイン
でてたらまず車検はだめでしょう。

つーか検切れだったら、近くの役場に逝って仮ナンバー申請すれば
乗れるようになる。そしたらタイヤ交換にもいけるはず...
857774RR:01/11/27 06:26 ID:RRP/lEEG
そうですか。前点検、後整備なら可能かと思ったのですが、その辺は
どうなんでしょうか?
858774RR:01/11/27 06:27 ID:5Ay54HzE
原付をボアアップして黄色ナンバーにしても二人乗りできないってホントかい?
859川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 06:39 ID:7pElfDCs
>857
前検査は車検時にお上が定めた基準に沿っているかを見るだけであって、
その基準に達していなければダメ出しを食らいます。
で、後整備はその後の定期整備のことを指します。
だから、陸運に持ち込む前にやばそうなところを直しておいた方がよかれ。
注意した方がいいのはエンジンやフォークにオイル漏れがないか、タイヤの溝は
残ってるか?それと光軸が狂っていないか?排気漏れはないか?を確認すべし。
ちなみに、光軸は陸運の近くにテスター屋があるからそこで見てくれます。
まずは、ユーザー車検の本とか読んでみるといいと思われます。

>858
シートとステップがないとダメ。しかも後付でもダメ。
860774RR:01/11/27 06:42 ID:5Ay54HzE
>>859
アリガト。
861(・_・)/ヤ!:01/11/27 06:43 ID:0IH8AJqm
>>858
排気量だけじゃだめっすよ。
二人乗りする為の設備(タンデムシートやステップ、グラブバー等)
をしたうえ改造申請してって事になるそうですっす。
で申請しても検査がめんどかったりだそうですっす。(・_・)/ジャ!
862774RR:01/11/27 07:26 ID:lYgzY3F3
へろりうしって何でしょうか?
863メロソ ◆YIO0AzPo :01/11/27 07:33 ID:QUCendJL
 |  | ∧
 |_| ー゚) <(w>>862
 |メ |  つ
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
864774RR:01/11/27 09:49 ID:klJahOu+
>>859
光軸は、多少ずれていても、バイクをゆっさゆっさと揺すりながら検査受ければ通ると聞いたが(w
一番、引っかかるのが多いらしいね。光軸。
865857:01/11/27 10:23 ID:RRP/lEEG
>>859 >>864
レスありがとうございます。タイヤ替えに逝ってきます・・・
866交通機動隊:01/11/27 11:17 ID:a2a9evuZ
>852
車種とどこのアクスルボルトかわからないので一般論を。

・さび付いていた場合はCRC+ヒーターで120℃くらいに暖める。

・ロックタイトが塗布されている場合も120℃くらいに暖める。

・OFF車のスイングアームピボットは新車のときに一度抜いてグリスを塗っておかないと、まず外れなくなる。
固着した場合は、エンジンマウントを全て緩め、ハンマーと棒で無理やり抜きます。
当然、ピボットシャフトは交換します。

新車でバイクを買った場合、ナラシ運転終了時にエンジンマウントやフレーム周りにボルトを規定トルクで締め直すだけで、ハンドリングが変わります。
バイク屋でもこれをやらないところが多い。(<=面倒くさくて金にならないから。)
867774RR:01/11/27 11:25 ID:9cobKDfy
>>866
よい話を聞いた。ありがとう。
868774RR:01/11/27 11:45 ID:9bwevDRh
>803
上向きの光を遮るには
ライトの下半分を隠すのが正しい
869774RR:01/11/27 12:39 ID:Wdk62zvL
中古で買ったKDX125SRに乗ってますが、寒くなってエンジンを掛ける
のに苦労してます。

最近寒いのでチョークを引いてエンジンを掛けてます。
チョークを引いてキックするとすぐ始動しますが、2〜3秒
でエンジンが止まってしまいます。
で、チョークを引かずにキックしてもボコボコと音がしてなかなか回
転が上がらずにすぐ止まってしまいます。

仕方ないのでチョークを引いてキック後、エンジンが止まる前にチョーク
を戻してアクセルで調整するという掛け方をしています。
(今朝はタイミングが上手く行かずに30回くらいキックしました)

チョークを引いても2〜3秒で止まらないようするには、キャブの
どのへんをいじれば良いでしょうか?
(以前乗っていた2st車はチョーク引いたままでもエンジンが暖まるま
 では高回転でエンジンが掛かっていました)

プラグは明日あたり新品に換える予定です。
バッテリーはもともとありません。

助言をよろしくお願いします。
870774RR:01/11/27 12:49 ID:EmXr1Eef
ミラーはどの範囲が見えるぐらいに調整したらいいのでしょうか?
871774RR:01/11/27 12:57 ID:XSpO5mQY
>>870
白バイとパトカー
872miyu-miu:01/11/27 12:59 ID:nzUuWX66
シャンプーリンスのラビナスの宣伝で使われてる
バイクの名前なんていうの?
何ccですか?

おしえてください。
873774RR:01/11/27 13:27 ID:lnBAXvaE
ホンダの「NR」
「夢の象徴」っていうフレーズですが、
楕円ピストンに8バルブってそんなにすごいんですか?
なんだかよくわかりません・・・
874交通機動隊:01/11/27 13:33 ID:QmL2bQWF
>869
明らかにスターターエアジェットの詰まりです。
現代のバイクにはチョーク機構が付いている物はほぼありません。
(チョークとはキャブの入り口をふさぐ(<=チョーキング)機構のもの。)
一般にチョークと呼ばれているものは、スターターと呼びます。

修理ですが、キャブを分解して、スターターノブをはずし、その部分に見える小穴を入念にエアーやキャブクリーナーで掃除しましょう。
スターターは引いたときに濃い混合気をバイパスさせてエンジンに供給する物です。
貴方のバイクではその空気の入り口が詰まっていると考えられますので、その混合気が極端に濃くなっていると思います。
(すなわち、空気を吸わずに燃料ばかりを吸っている状態。)

車種により個体差はありますが、
>以前乗っていた2st車はチョーク引いたままでもエンジンが暖まるまでは高回転でエンジンが掛かっていました。
が正しい。
875774RR:01/11/27 13:41 ID:NXVpWddj
>>869
俺の元同僚が乗っているのだけど、そんな症状になったことがないって。
で思いつく可能性なんだけど
燃料フィルター&エアーエレメントの目詰まり
キャブの調整不良
後プラグキャップの取りつけ不良
ぐらいしか思い浮かびません。

とりあえず燃料タンクの錆びの有無と、
キャブの内部の汚れを確認してください。
876774RR:01/11/27 13:41 ID:jomgcrU7
サスのプリロードについてお聞きします
本とか読んでよくわからなかったのですが、

○プリロードを抜く
・バネの初期状態は伸びている
・人が乗ってない時の車高は高くなる
・サスの縮み側を使う

○プリロードをかける
・バネ初期状態は縮んでいる
・人が乗ってない時の車高は低くなる
・サスの伸側を使う

でいいんでしょうか
877真月 贋@会員No2 ◆S2000gzk :01/11/27 14:26 ID:YkosWjTo
>>873
NRで検索してみ
WGPでのはなしとかでてくるから
878交通機動隊:01/11/27 14:28 ID:gfkcFzqz
>876
プリロードとは初期荷重のことです。

>○プリロードを抜く
>・バネの初期状態は伸びている・・・・・・○
>・人が乗ってない時の車高は高くなる・・・・・・×=>低くなる。
>・サスの縮み側を使う・・・・・・×=>関係ない。

>○プリロードをかける
>・バネ初期状態は縮んでいる・・・・・・○
>・人が乗ってない時の車高は低くなる・・・・・・×=>高くなる。
>・サスの伸側を使う・・・・・・×=>関係ない。

説明はややこしいですが、まず定義から。
・0G (ゼロジー)サスに何の荷重も掛かっていない状態。たとえばセンタースタンドで立てた状態。
・1G (イチジー)空車で真っ直ぐ立てた状態。
・1G' (イチジーダッシュ)人間が乗車した状態。
として、イニシャルを変更した場合、単に (1G'-0G)が変わる。と言うことです。
たとえば、イニシャルを増やした場合、1G,1G'ともに車高が高くなる傾向になるが、0G以上は高くならない。

ちなみに、(1G'-0G・・・サスユニットの長さではなく、車高の差)をサグと呼び、サスセッティングの基礎となります。
250ccクラスのOFF車のリアサスの場合・・・約95〜105mm
250cc以上のロード車のリアサスの場合・・・約10〜50mm
位が標準的な値です。

これを変えればどうなるかは、話が専門的で誤解を生みやすいので、割愛。
879交通機動隊:01/11/27 14:42 ID:lOmsgu8U
>870
ミラーの調整。
私の場合通常の乗車姿勢で。
・左右方向・・・自分の肩がミラーに1/3程度映るくらい。
・上下方向・・・路面の水平線(300mくらい後方と解釈してね。)がミラーの下端から1/2〜2/3くらい上に。
しています。
レプリカのように伏せる機会の多いバイクは、上下方向は下向き加減に、左右方向は内向き加減が調子が良いと思われ。

この位置がもっとも後方確認しやすいと思います。

白バイは、こちらのミラーに映るようなドジは踏みません。
必ず死角に入ってきますので、振り向いて確認しましょう。
880774RR:01/11/27 14:43 ID:24w3BwZx
浜省スレが見つかりません。
削除コードに引っかかったのでしょうか?
(マジレス希望)
881774RR:01/11/27 15:00 ID:SwRx4M0a
ニーグリップって何ですか?
882仲買屋:01/11/27 15:03 ID:LGFT2jCV
>>881
読んだまんま
辞書引いてみ
883774RR:01/11/27 15:08 ID:cqTjAa1l
>>880
これか?削除じゃなくて倉庫にある。
ドッキドキ! 浜省だらけのツーリング
http://ton.2ch.net/bike/kako/1003/10034/1003494159.html

スレ検索 http://2ch.dyn.to/
過去ログ倉庫 http://ton.2ch.net/bike/kako/
884774RR:01/11/27 15:16 ID:U+sO0soU
モンベルのドライコンテナチューブを買おうかどうするか、迷っています。

ツーリングバッグというものは、やはり少し高くても、ポケットの多い
ガッチリしたもののほうがいいのでしょうか。
モンベルのは安いから、安さにつられて買おうとしてるんですけど。
885774RR:01/11/27 15:17 ID:sN06RtSg
>>881
タンク足ではさんでくれ
886774RR:01/11/27 15:20 ID:5l4kQzh5
>>884
俺は使ったことも見たこともないけどいいんじゃない?
http://www.outdoor-japan.co.jp/3goods/10t/10t-3/10t-3-4.html
こまごましたものはJKTのポケットに入れればいいし
887>878:01/11/27 15:29 ID:TdIQuhUG
>○プリロードを抜く
>・人が乗ってない時の車高は高くなる・・・・・・!_=>低くなる
888774RR:01/11/27 15:30 ID:yc+Yr1VP
CB400スーパーフォアに乗ってます。
今日の早朝走っていて、信号待ちの時ふと後ろを振り返ったら、
マフラーから白煙が吹き出しているではありませんか。
試しに吹かしてみたら、さらに勢い良く白煙が吹き出しました。

この夏に買ったばかりで、今までこのような白煙には気がつかなかった
のですが、これは寒さによるものなのでしょうか。
それともオイル不足等何らかの整備不良によるものでしょうか。
判定お願いします。
889887:01/11/27 15:32 ID:TdIQuhUG
ごめん失敗した
>>878
>○プリロードを抜く
>・人が乗ってない時の車高は高くなる・・・・・×=>低くなる。
ここがわからないのよ
プリロードを抜く→バネが伸びる→サスの全長が長くなる→車高が高くなる
じゃないの?
なんでバネが伸びてるのに車高が低くなるの?
890774RR:01/11/27 15:33 ID:1EKXmFTC
>>888

中古車ならオイル上がりか?

実は水蒸気ってオチに100ノビディナール。
891774RR:01/11/27 15:33 ID:cqTjAa1l
>>888
マフラー内の水分では?
そのうち消えたでしょ<白煙
892774RR:01/11/27 15:35 ID:5l4kQzh5
>>888
寒いからね
息を吐くと白くなるでしょ?それと一緒の場合
または
オイル上がりか下がり
893joker:01/11/27 15:37 ID:1sScvdQx
joker50に乗っているのですが、スピードを
上げる方法なんかないでしょうか?
894774RR:01/11/27 15:38 ID:5l4kQzh5
895774RR:01/11/27 15:39 ID:yc+Yr1VP
>>890-893
レスサンクス
水蒸気?
走行中にちらっと見てみても吹き出してましたよ。
オイル上がりか下がりの場合、放っておくと
エンジンが焼き付いてしまうのですか?
896774RR:01/11/27 15:42 ID:1EKXmFTC
>>895

オイルが下限切らないように補充すればいいだろう。
環境には悪いとか、排気系がものすごく汚れるとか、パワーロスとかはあるだろうけど。

ものすごい勢いでオイルが減るなら、OHしたほうがよかれ。
897774RR:01/11/27 15:42 ID:j/RpMpm0
>>893
自分で立てたスッドレ削除依頼しておきましょう。
898ナイン:01/11/27 15:44 ID:OqZTfS4c
スッドレ〜
899774PR:01/11/27 15:43 ID:utg/uT35
>895
朝、暖気した?
900774RR:01/11/27 15:46 ID:yc+Yr1VP
>>899
エンジンかけて1分くらい放置しただけですが
901774RR:01/11/27 15:48 ID:yc+Yr1VP
>>896
オイル補充か・・・
蓋がどこにあるかも分からない(藁
902774RR:01/11/27 15:49 ID:j4ObX975
>>901

バイク屋逝け。ここで聞いても埒があかん。
903774RR:01/11/27 15:50 ID:yc+Yr1VP
>>902
了解。これからいってきます
904交通機動隊:01/11/27 16:28 ID:bmT92+ro
>889
サスユニットを車体からはずしてよく観察しましょう。
サスの全長はプリロードを掛けようが抜こうが、ほぼ不変です。

スプリングはサスユニットからはずすと、ついている状態に比べ長くなります。
すなわちサスユニットに最初から縮めて取り付けられています。その縮み量をイニシャルと呼んでいます。

と言うことは(ここからが大事。)最初に縮められている分の荷重が掛かるまでは、一切サスは動きません。
イニシャルを抜くと言うことは、最初に縮める量を減らすことなので、より少ない荷重でサスが動き始めます。
同じ荷重(1G状態であれば車重に相当。)であれば、より大きく動きます。ということは、車高が下がります。

文章では難しい〜。
905774RR:01/11/27 16:32 ID:WrcYKHZ0
完全厨房質問スマソ。
125ccの免許ってのが「原付2種」?
広い意味では125ccも原付に入るんですか?
906774RR:01/11/27 16:40 ID:h9wk0+6u
>>905
125まで乗れる免許の名前は
普通二輪(小型限定)

税区分で言うと50cc以上125cc未満が
原付二種
907774RR:01/11/27 17:02 ID:FHifAK7l
今さっき環七で39キロオーバーで捕まりました。
14日に出頭するのですが、罰金の金額っていつ分かるんですか?
罰金っていくら位ですかね?
ちなみにバイクは250ccです。
908交通機動隊:01/11/27 17:03 ID:I3FVglpy
>905
いい質問です。
適用される法律で変わります。

○道路運送車両法(国土交通省所管)では、
・50cc以下のもの=>第一種原動機付自転車
・50ccを超え、125cc以下のもの=>第二種原動機付自転車
・125ccを超え、250cc以下のもの=>軽二輪自動車
・250ccを超えるもの=>小形二輪自動車

○道路交通法(警察庁所管)では、
・50cc以下のもの=>原動機付自転車
・50ccを超えるもの=>自動二輪車

○道路交通法の中でも、免許の区分では自動二輪車のうち、
・125ccを以下のもの=>小形自動二輪車
・125ccを超え、400cc以下のもの=>普通自動二輪車
・400ccを超えるもの=>大型自動二輪車

となります。大変ややこしいですね。同じ物でも法律が変われば呼び名が変わります。

たとえば、鯨は生物学においては哺乳類=ケモノですが、
経済学においては、魚になります。
なぜなら、捕獲するのは水産業者であって狩猟業者ではないからだそうです。
909774RR:01/11/27 17:08 ID:GC0pHPwR
910907:01/11/27 17:11 ID:FHifAK7l
>>909
参考になるHP有難うです。
911774RR:01/11/27 18:04 ID:Wdk62zvL
KDX125の質問をした >>869 です。丁寧なレスありがとうございます。

書き忘れましたが、エンジンが暖まればアイドリングも安定しますし、
通常走行も問題ありません。

>>874 さん
>明らかにスターターエアジェットの詰まりです。
  ・略・
>貴方のバイクではその空気の入り口が詰まっていると考えられますので、
>その混合気が極端に濃くなっていると思います。
>(すなわち、空気を吸わずに燃料ばかりを吸っている状態。)

 スターターエアジェットというものは、スターターを引いたときだけ
 使われると理解して良いのでしょうか?
 そうであれば、通常走行に支障無いのが理解できます。
 そうでないとすれば通常走行にも支障がでますよね。


>>875 さん
>で思いつく可能性なんだけど
>燃料フィルター&エアーエレメントの目詰まり
>キャブの調整不良
>後プラグキャップの取りつけ不良
>とりあえず燃料タンクの錆びの有無と、
>キャブの内部の汚れを確認してください。

 このKDXは通常走行やエンジンが暖まった後のアイドリングはOKなのです。
 挙げて頂いた注意事項は多分問題無いと思っております。
 キャブはこの前開けましたがキレイでした。
 一応確認しておきます。ありがとうございました。
912774RR:01/11/27 18:08 ID:/eCWI1oD
バッテリーの通販が安いところ知りませんか??
913交通機動隊:01/11/27 18:16 ID:9O1lY9ya
>911
>スターターエアジェットというものは、スターターを引いたときだけ使われると理解して良いのでしょうか?
そのとおり。

スターター機構はスタータージェットから燃料を吸い、スターターエアジェットから空気を吸い込みます。
ほとんどのバイクのキャブではこの2つはキャブレターボディに鋳込まれているので、部品自体の取替えは不可です。
しかし、掃除は可能です。
914交通機動隊:01/11/27 18:20 ID:PH5H2n7f
>912
安物買いの銭失いになりやすいので、ガソリンスタンドやバイク屋の正規の国産物を値切りましょう。
舶来は、ボッシュでも国産より劣ります。
915774RR:01/11/27 18:22 ID:irIeWn8p
>912
http://www.akizuki.ne.jp/  の
http://www.akizuki.ne.jp/ashop/pb.htm

バッテリーっつったって高々「始動用電池」だ。
大差ないと思うよ。

すんげー見にくいサイトだけどがんばって探してね。
916774RR:01/11/27 18:23 ID:ZJYNrptM
今さっき、車と接触事故おこしたんですけど・・

原付ですり抜けしてたら、対抗車線から車が
GSに入ろうと右折してきて
バイクの前輪と、車の後輪が軽く当たったんです。
んで、車のホイルの金具が吹っ飛んだんで
とりあえず、こちらが弁償しますっていって、
警察に届けず帰ってきちゃったんですけど、
これってどうなんですか?
事故おこしたことないんでよく分からないです。
917774RR:01/11/27 18:26 ID:wfQzNT7m
>>916
こちらってどっちだ?
警察に届けないと保険屋も動かないよ
918872:01/11/27 18:27 ID:nzUuWX66
シャンプーリンスのラビナスの宣伝で使われてる
バイクの名前なんていうの?
何ccですか?

おしえてください。

だれか、マジ教えてください。お願いします。
919774RR:01/11/27 18:28 ID:irIeWn8p
>872
ハーレー
920774RR:01/11/27 18:29 ID:KQw+VXjS
>>912
参考にどうぞ。安いかどうかは不明。

GT商会 http://www.g-t.co.jp/
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ウェビック http://www.webike.net/index.html
SEED http://www.e-seed.co.jp/
921774RR:01/11/27 18:30 ID:NXVpWddj
それはいけない。
むこうの過失の度合いが大きい。
今すぐ警察に届けて事故証明を取りなさい。
証人はGSの人になってもらいな。
それと警察から相手にも連絡してもらいなさい。
922774PR:01/11/27 18:31 ID:utg/uT35
>916
どうとは?
923正直、:01/11/27 18:33 ID:/eCWI1oD
>>916
ココへ逝くと良い

事故相談したいスレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1006239583/l50
924774RR:01/11/27 18:34 ID:UtuwtDOe
sportsar1200sportぽいけど、どうだろ・・・
925916:01/11/27 18:34 ID:ZJYNrptM
>>917
私の方です。
警察に届けるのは後でもいいんですか?
金額たいしたことなければ、
めんどいんで、示談しようかなと。
926924:01/11/27 18:35 ID:UtuwtDOe
>>918にです
927774RR:01/11/27 18:38 ID:NXVpWddj
>>925
示談するのは良いが、バイクの破損状態は?
うまい具合にすれば修理費を払わずにすむのに。

それと届出は、早い方が良いよ。
928924:01/11/27 18:40 ID:UtuwtDOe
tが抜けてつづりが違った・・・ 鬱
正確には
sportster1200sportです
929774RR:01/11/27 18:44 ID:9xjtg/n0
>916
そこに歩道はなかったのかな?。もしあったのなら4輪の一時停止無視になり、向こうの過失が大。

少なくとも、漏れが同じ状況でやっちまった時は、
7:3で向こうの過失大だた。
930912:01/11/27 18:45 ID:/eCWI1oD
>>914様、
>>915様、
>>920様、
アドバイス&hp
有り難うございました!!参考にして選んでみます!!
931916:01/11/27 19:22 ID:ZJYNrptM
レスありがとうございます。

バイクの方は、無傷で普通に走れたので大丈夫かと。
小心者なので、その場ではどちらに過失があるかよく考えず
謝ってしまいました。
GSの前にはいちおう小さい歩道がありました。
セルフのGSだったので、証明できるのは
私と相手だけってことになります。
932774RR:01/11/27 19:47 ID:NXVpWddj
そっか〜でも事故証明は取っときなよ。
事故証明がないと保険も下りないし、
万が一相手側が破損部分以外の請求をする可能性があるので、
それを防ぐ為にも取っときなよ。
933774RR:01/11/27 19:58 ID:dz09WfKo
>>929
相手側の後輪に当たってるから必ずしもその割合にならなそうな気が
934774RR:01/11/27 20:33 ID:+d85dzJe
今度初めてちゃんとした店でバイク買うんですけど、
遠くの店で、気に入る中古車を買って自分で面倒みたり、他の店で整備してもらうのと、
近くの店で、多少高くても新車で買ってその店で末永く面倒見てもらうのとどちらがいいんですか?
買った店と整備してもらう店が別はやめておけといわれたんですがどうなんでしょう。

購入しようとしているのはジェベル200で新車と中古の価格差は大体6万円ぐらいです。
935774RR:01/11/27 20:38 ID:oGh/8VdY
>>934
6万の価格差なら、迷わず新車!!
936916:01/11/27 20:59 ID:ZJYNrptM
さっき相手の方から連絡があり、
「たいしたことないから、5.000円でいい。」との事。
それで、もう払ってきました。
4.000円にまけてくれたし、変な請求される事ないかな?
まあ安くすんでよかったです。
これからは安全運転心がけます・・
ありがとうございました。
937774RR:01/11/27 21:06 ID:zOV5K2ms
タイヤのチューブとチューブレスの見分け方はありますか?また、ラジアルとバイアスそれぞれの良い所、悪い所を教えてください。
938774RR:01/11/27 21:28 ID:AcRm5qyh
>>937
タイヤの刻印で見分けつかん?ビート形状でも判るけどそれほど
違いが明確でないものも多いので。ラジアルとバイアスの話は
前スレか前前スレで誰か簡潔に書いてたな
939774RR:01/11/27 21:30 ID:XRByu12w
エンジンかかってからチョークを引くとエンジンがストールしてしまう様になりました。
前は普通に回転が上がっていたのですが… 今は普通にエンジンがかかるので大丈夫ですが、
この先もっと寒くなってチョークが必要になった時、こんな感じでも困らないでしょうか?
940774RR:01/11/27 22:04 ID:PM+fglSR
>>936
ちゃんと警察に届けとかないと、後から法外な請求されることもあるから
気を付けた方がいいよ。

・・・マジで。
941774RR:01/11/27 22:08 ID:/trSaRiu
>>939
エンジンがかかってからは、チョークは引かなくていいと思うけど。
アクセルを開けるとストールするということかな?

>>869-913あたりを読んでみよう。
上記に該当する症状でなければ、車種・状況を詳しく書いて
もう一度質問してみてください。
942X4欲しい大阪の者:01/11/27 23:23 ID:Wl56g2Jh
------大阪の大型海苔の方 質問です!------

X4TYPE-LDの為に大型免許欲しいのですが、飛び込みでの取得方法をお願いします。
どこで手つずきするか、費用、1っ発合格のコツなどできれば大阪のかたで
ちなみに現在、普通車免許、中型免許は所持しています。

よろしくお願いします。
943774RR:01/11/27 23:28 ID:isJJv2pi
赤男爵のリザーブオイルの銘柄ってどなたかご存知ですか?
粘度とかも教えてください
944774RR:01/11/27 23:36 ID:3Swj2eSD
>>934

便乗質問ですみませんが、
価格差20万で遠くの中古と近くの新車どちらがよいでしょう?
945川崎さん。改めボル人形。:01/11/27 23:38 ID:7pElfDCs
900越えたので、勝手に新スレたてました。
URLは以下の通りです。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1006871707/l50

>942と943
せっかく質問してもらって申し訳ないですが、返事来なかったら
もう一度してください。お願いします。
946BT:01/11/27 23:40 ID:Oka9EHgG
>>942
大阪は知らないけど一度免許センターへ行って聞いてみよう。
毎週何曜日の何時から、という感じで決まっています。
料金は検定料3300円を印紙で購入します。

検定ポイントは「安全確認」です。徹底した法規走行は必須。
この辺は本屋で売ってる免許本等が参考になります。
947774RR:01/11/27 23:48 ID:6QPfvSjL
>>942
北部に住んでるなら門真試験場、南部なら光明池試験場で申し込む。
初めての人には引き起こしと取りまわしの確認があって、私の時は日時を指定されました。
で、その確認のOKもらって初めて試験を受ける事ができます。
私の場合、確認は午前中でした。
で、昼からの試験に空きがあったので、その日の内に受けれましたよ。
合格のポイントは
1.ニーグリップを忘れない
2.ブレーキ・クラッチは4本がけ
3.過剰なまでの左右確認
4.停止では確実に足をつく
5.滑らか、かつリズミカルに走る
こんなもんかな。
948774RR:01/11/28 00:09 ID:LN3Sc9QZ
>>937
>>938さんの書かれてるように、タイヤの側面に刻印があると思います。

ラジアルとバイアスはタイヤの内部構造が異なります。
タイヤの骨格になっているカーカスと呼ばれる物が
タイヤの進行方向に対し斜めに配置されているのがバイアスで、
直角に配置されているのがラジアルです。

ラジアルはタイヤの変形や発熱が少なく耐摩耗性、グリップ性能、高速安定性などに優れ、
ころがり抵抗が小さいので燃費が節約できる長所があります。
昔はタイヤの横剛性確保の問題がありましたが、今はラジアルが主流になっています。
バイアスは乗り心地が良いとか、安いとか、、、うっ

なんか不安だなあ、、、誰かフォローよろしく(笑

あと参考に、、、
タイヤ交換どれがいい?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1005423668/
949774RR:01/11/28 00:11 ID:LN3Sc9QZ
次スレ立ってますよん

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.39■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1006871707/
950774RR:01/11/28 00:14 ID:iYmb2whT
>>943
elf製のエンジンオイルだったと思われ。
銘柄にこだわるのもいいけど、街乗り中心の場合、早め早めの交換の方がよっぽど大事よ・・。
951774RR:01/11/28 00:26 ID:dctpiW3z
バリ伝とはいったいバイク海苔にとってどんなものなのでしょうか?
952774RR:01/11/28 00:26 ID:EwZs+HPQ
>>946のBTさん
>>947
参考になりました。
ありがとうございました。
953774RR:01/11/28 00:31 ID:LN3Sc9QZ
>>951
百聞は一見にしかず。ぜひ読んでみて下さい。
あれを読んでレースを始めた人多し。
954929です:01/11/28 00:49 ID:bV7q2V7s
>>933
ご指摘サソキュ。確かに、おいらは助手席につっこんだんで、ちょっと違うかも。
「すり抜けするなら20キロ以下じゃぁ!」とポリに説教された。
こういう時って、切符は切られないものなのでしょうか?
おいら切られなかったんですが・・・。
955千葉県警:01/11/28 00:54 ID:E21SS9Qm
>>954
切ろうと思えば切れるけど、1点むしられてゴールドのチャンスを奪われたイキオイでヤケクソになる人がいるから切らないのが普通。
956954:01/11/28 00:59 ID:bV7q2V7s
>>955
おお、そういうものなのですか。
でも、相手のヤンキーねーちゃんはしっかり切られてたよ。
957774RR:01/11/28 01:02 ID:Ol6eUKRl
>>955
そうなの?
交差点で見張ってて止められた場合は切るでしょ>俺はそうだった
警察が流してて見つけた場合は注意で終わりそうだけど。
これから年末は関係なく切ると思うし・・・
958千葉県警:01/11/28 01:04 ID:E21SS9Qm
>>957
キャンペーン中はねぇ…
959エディ・あああ ◆YZR89DHA :01/11/28 01:07 ID:bhGvdFaO
県警さー
市川の派出所勤務に知り合いいる?

あんたのCB欲しいって頼み込まれた
気のいいおっさん巡査がいたんだが。
960千葉県警:01/11/28 01:11 ID:E21SS9Qm
>>959
市川はしら〜ん。でも、あのへんバイク狂が多いのは有名だ。
白バイでもやっぱりプジョーがいいとか変な事言う奴いるらしいし。
961774RR:01/11/28 01:23 ID:GPgq00ei
>>951
俺を4耐(メカだけど)に放り込んだモノだよ
962交通機動隊:01/11/28 01:30 ID:DggNXf7n
>943
インドネシア製エルフです。粘度は10W-40だったような記憶が。
ちなみに赤男爵本社の仕入れ値は50円/リッターくらいです。
その他のオイルも、ドラム購入品は、スタンド、バイクメーカー仕入れが80〜150円/リッター程度のようです。

実はオイルってボッタクリ商品なんです。

ちなみに赤男爵オイルは2〜3,000キロ以上使用するのは、少し恐ろしい気が・・・
そのインターバルで交換している限りでは、特に問題がでることはないようです。
963エディ・あああ ◆YZR89DHA :01/11/28 01:41 ID:bhGvdFaO
まあ総額15万で
Ber.Sの足回りだもんナw
磨いてたし。

1年落ち(当時97年)で4万走ってたとはいえ
走りこむ人はクラっとくる仕様だったのは確か。
964真月 贋@会員No2 ◆S2000gzk :01/11/28 01:44 ID:pnIkQPoH
>>963
Ver?
965交通機動隊:01/11/28 01:48 ID:DggNXf7n
>915

>バッテリーっつったって高々「始動用電池」だ。
大差ないと思うよ。

この認識は甘い。コストにうるさい日本のバイクメーカーがなぜ国産電池を使っているかわかる?

でも、すぐ転売するのであればアリかな〜。
長く乗れば確実に違う。
安物は半年でパー、ということが多い。

特にメンテナンスフリータイプは舶来使うと、痛い目見るよ。突然死んで、電圧ほぼ0Vだからね。
(と言うことは押しがけも不可。マグネトー点火であれば、OKだが・・・)

もちろん生産地が海外であっても、日本のメーカーが品質管理しているものは可。
(要はユアサ、日本電池、古河なら信用して可。)
966「ドライコンテナチューブ」の884です:01/11/28 09:09 ID:IjJ26v3m
>>886さん、どうもありがとうございました。
どこかに通販しているサイトは無いか、ずっと探していたので
助かりました。モンベルのサイトは会員にならないと通販して
くれないので、ちょっと困っていたのです。
本当に助かりました。ありがとうございます。
967(■_■)/マ!:01/11/28 11:53 ID:xUYtAy37
下がってますわよっす!
で、次スレは↓↓っス!
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.39■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=1006871707
968774RR:01/11/28 15:21 ID:iYmb2whT
>>965
激しく同意。。
969774RR:01/11/29 01:07 ID:kiZNFU+Q
エンジンって直列とV型では、どういう違いが出てくるんですか?
970774RR:01/11/29 01:11 ID:d5/qf01g
直列は皆同じ方向へ勃起
V型はいろいろな方向へ勃起
971774RR:01/11/29 01:58 ID:CL0ZjEvj
age
972774RR:01/11/29 02:01 ID:CL0ZjEvj
直列4気筒と並列4気筒は同じことなのか?
973774RR:01/11/29 02:04 ID:CL0ZjEvj
974f125:01/11/29 02:05 ID:9n4Nsm/3
>>969
2気筒での話は>>270くらいで出なかった?
975774RR:01/11/29 02:05 ID:CL0ZjEvj
??
976774RR:01/11/29 02:07 ID:CL0ZjEvj
???
977774RR:01/11/29 02:11 ID:CL0ZjEvj
978
978774RR:01/11/29 02:11 ID:CL0ZjEvj
しぇん!
979774RR:01/11/29 02:12 ID:CL0ZjEvj
ショエン!
980774RR:01/11/29 02:14 ID:CL0ZjEvj
チェン!
981774RR:01/11/29 02:15 ID:CL0ZjEvj
・・・
982774RR:01/11/29 02:18 ID:CL0ZjEvj
sen
983774RR:01/11/29 02:18 ID:CL0ZjEvj
984774RR:01/11/29 02:19 ID:7ant69g2
せんだみつを
985774RR:01/11/29 02:20 ID:CL0ZjEvj
せん
986774RR:01/11/29 02:20 ID:CL0ZjEvj
大江千里
987774RR:01/11/29 02:21 ID:CL0ZjEvj
千堂あきほ
988774RR:01/11/29 02:22 ID:CL0ZjEvj
千と千尋の神隠し
989774RR:01/11/29 02:24 ID:CL0ZjEvj
IOOO
990774RR:01/11/29 02:24 ID:CL0ZjEvj
10
991774RR:01/11/29 02:24 ID:CL0ZjEvj
992774RR:01/11/29 02:27 ID:A4XMaU8R
1000?
993774RR:01/11/29 02:28 ID:CL0ZjEvj
994774RR:01/11/29 02:31 ID:CL0ZjEvj
995774RR:01/11/29 02:32 ID:A4XMaU8R
996774RR:01/11/29 02:32 ID:A4XMaU8R
4。。
997774RR:01/11/29 02:32 ID:A4XMaU8R
3.。。
998774RR:01/11/29 02:32 ID:A4XMaU8R
2.。。。
999774RR:01/11/29 02:32 ID:CL0ZjEvj
1000774RR:01/11/29 02:32 ID:A4XMaU8R
1.。。。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。