クロスバイク購入相談スレッド Part95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2-7あたり。

★依頼用テンプレ★
※メール欄にsageを入れないで空欄にするとIDを表示できます。
質問や回答時にIDを表示すると、なりすまし防止&質疑応答だけの抽出等に便利です。
----------------------------------------
【予算】 (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】 (色、デザイン、ブランド、パーツ、サスペンションの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるのか)
【天候】 (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2-7の車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】 (体格等の特記事項、パーツ交換他で質問等があれば)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

★特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
★むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
★むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385625467/
2ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:58:23.00 ID:???
■関連スレ
4万以下のクロスバイク 58台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383960168/
ルッククロスについて語ろう!!9th!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381134541/
【ママチャリ】軽快車総合スレ47【シティサイクル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387792265/
◎◎通勤クロスバイク◎◎29輪目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385082162/
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 7本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371305930/
クロスバイク改造&チューンナップ#11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379374019/
【普段着】快適重視のサドルスレ5【街乗り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341154340/
■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル11■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378286913/

■関連リンク
・クロスバイク購入相談スレ テンプレまとめwiki
http://wiki.nothing.sh/3121.html
・クロスバイクの選び方
http://www.best-sumai.com/index.html
http://crossbike-navi.com/index.html
・自転車の乗り方・ライディングマニュアル
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-sports.html
・自転車の交通ルール&マナー:警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm
3ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:59:01.94 ID:???
■FAQ その1
Q.ルック車ってなんですか?
 →A:「ルック=〜のような」、つまり「〜に似ているけど本格的な性能は無い自転車」の意味。
 (1)悪路走行禁止な「MTBルック車」のこと。
  外見はMTB風だが、本格的な悪路を走れる耐久性が無い自転車です(3〜4万円以下の価格帯に多い)。
  なお、クロスバイクにもMTBほど本格的な悪路走行性能はありません。残念ながら。
 (2)ママチャリ規格パーツを使った「クロスバイクルック車」のこと。
  スポーツ車で主に使われるオーバーサイズのコラム径にアヘッドステムとカセットスプロケではなく、
  シティサイクルで主に使われるノーマルサイズコラムにスレッドステムとボスフリースプロケだったり、
  BBがカードリッジ式ではなくカップ&コーン式だったり、クロスバイクと違う規格の安物パーツを使った車。

Q.初めてのバイクを通販で購入しようと思うのですが。
 →A.家電製品と違い自転車は単車や自動車と同じく乗り物ですから、メンテなしでは性能を維持できません。
  また通販で配達を前提にした組み立てでは、梱包を解いた後に細かい調整が重要となります。
  大方の整備を自分で出来る自信がないなら薦めません。初期不良品だった場合の対応も自己責任です。
  高価な工具が必要になる場合もあります。初心者の人は地元のショップを有効に活用してください。
  ※参考:95%組立 ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/bike_support.html
  ※参考:組立調整 ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

Q.激安価格の自転車はどうですか?
 →A.スーパー、ホームセンター、ディスカウント店、通販、などでよく扱われる激安自転車ですが、
  ルック車や粗悪品が多く、そうした店では十分な対応とメンテが期待できないので、薦められません。
 ※参考:自転車産業振興協会テスト結果 ttp://www.jbpi.or.jp/index.php?sub_id=2&detail_id=200903-00000315
 ※参考:低価格自転車の実態 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm
 ※安価なクロスが欲しい場合は下記スレのテンプレも参照。
 「4万以下のクロスバイク」 http://wiki.nothing.sh/2346.html
 「ルッククロスについて語ろう」 http://wiki.nothing.sh/3358.html
4ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:59:32.73 ID:???
■FAQ その2
Q.どのサイズを買えばいいですか?サイズで注意することは?
 →A.「フレームサイズ」はシートチューブの長さを表します。例えば同じ適応身長170cmでも、
 トップチューブが水平(ホリゾンタル)なら大きい数字が、斜め(スローピング)なら小さい数字になります。
 また同じ460mmでも適応身長は車種ごとに違います(詳細はその車種の公式HPの適応身長を参照)。
 必ずお店で実車に跨ってサイズ確認することと、お店のアドバイスを貰った上で買うことを推奨します。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

Q.舗装路走るのにフルサス(前後輪ともサス装備)はどうですか?
 →A.フルサスは重くてロスも多くなり、登り坂や舗装路を高速で走る場合には不利になります。
  山を下るダウンヒル競技や登り下り含むクロスカントリーなど、基本的に特殊な用途向けです。
  勿論好きで選んで乗るのは本人の自由ですが、路面環境に合っているか検討しましょう。
  逆に、段差や悪路対策を重視する人には、MTBまたは29erをスリック化して乗るという選択肢もあります。
ttp://www.geocities.jp/mtbfaq2ch/mtb_faq.html

Q.ママチャリからの乗り換えで、タイヤが細いとパンクが不安なんですけど…大丈夫?
 →A.パンク原因の多くは、空気圧不足が原因の「リム打ちパンク」と呼ばれるものです。
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/76/rim.jpg
 空気圧が適正なら細いタイヤでもパンクせず、空気圧が低いと太いタイヤでもパンクしてしまいます。
 ただし、細いタイヤほど高気圧を保つ必要があり、少し空気が抜けただけでもパンクしやすいので、
 走行前にタイヤを指でつまんで硬さを確かめるなど、こまめに空気圧をチェックしてあげましょう。

Q.パーツの交換は出来ますか? パーツの違いで乗りやすさが変わりますか?
 →A.エンド幅によって交換可能なホイールが違います。130mmは主にロード用、135mmはMTB用です。
  また、スプロケットやチェーンリングを交換することでギア比を変更でき、足に掛かる負荷を選べます。
  (ボスフリー型スプロケットは、カセットフリー型のスプロケットと互換性が無いので、購入時に注意)
5ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:00:06.84 ID:???
■FAQ その3
Q.自転車本体以外で必要なものはなんですか?
 →A.下記は必須の道具です。
 ・ライト&ベル : ライト(前照灯)とベルは法律で取付が義務です。
 ・テールライト : 後方はテールライト(尾灯)かリフレクター(反射材)のどちらかを取付が義務です。
 ・空気入れ : 取りあえず自宅用空気入れを用意しましょう。
 ・インフレーター : 携帯空気入れ。出先の応急処置に。CO2ボンベも便利です。
 ・携行修理キット : 携帯工具、パンク修理キット、替えチューブなど。

 →A.以下の物は各自の判断で必要があれば購入しましょう。
 ・ヘルメット : 義務付けはされていませんが、安全の為に装着をお薦めします。
 ・グローブ : 転倒時の掌を保護します。パッド付きなら長距離走行で手首の疲労が減ります。
 ・アイウェア : サングラスやゴーグルなど。長時間走行の際に走行風で目が乾いて充血するのを防ぎます。
 ・サイクリングウェア : あれば快適ですが、基本的に不要です。
 ・SPDペダル : 基本的に不要です。ペダルを回す力を推進力に変える効率が良くなります。
 ・サイコン : サイクルコンピューター。あればペース配分管理が楽になります。
 ・ボトルケージ : 脱水症状防止の為、ボトルケージ(ボトルホルダー)に飲み物を。
 ・工具類 : 六角レンチ、ドライバーなど。
 ・ケミカル類:チェーンルブ、グリスなどから必要と用途に応じて。
 ・保険:自分が怪我したとき、他人を怪我させたときなど必要な保険を持っているか確認しましょう。
  (自動車保険の特約で自転車を含む保険に入ったり、自転車用保険に入ったりしておくと安心です)
 ・防犯登録:一般道路を走行する自転車には防犯登録が義務付けられていますので加入を。
  (罰則はありませんが、職務質問などで盗難車ではない事を示すのに重要な証明となります)

※法律で義務付けられてる物以外は各自で判断して下さい。
「TSマーク」取得が保安装備の一応の基準です。同時に簡易的な保険も付きます。
日々のメンテに必要な工具を揃えておくと便利ですが、初心者の人は高価な工具を揃えることよりも
アフターフォローのしっかりした店に任せることの方が重要かも知れません。
6ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:00:47.80 ID:???
■クロスバイク選びの例
4万円あれば一通りの機能が、6万以上だとカーボンフォークなど付加価値の性能が手に入ります。
※他の車種にも興味のある人は自転車板で「通勤」「クロス」「小径」「MTB」などで検索してみましょう。

・街乗りメインのクロスバイクの定番ブランド名 (50音順)
*アラヤ:MuddyFoxCX他、*オーパス:Adagio/Citato他、*オルベア:Carpe他、*キャノンデール:Quick/BadBoy他、
*コーダーブルーム:Rail/Canaff/Enaf他、*コナ:Dew/Dr.Good/Splice他、*コメンサル:Uptown他、
*コラテック:CT/Shape他、*サイクルベースあさひ:PrecisionSports/OfficePress他、*GT:Tachyon/Traffic/Transeo他、
*ジェイミス:Coda他、*ジオス:Mistral/Pureflat他、*ジャイアント:EscapeR/RX/Air/Gravier/Seek/Roam/Suitto他、
*シュウィン:Supersport/Searcher/4-one-one他、*スコット:Sub/Metrix他、*スペシャライズド:Sirrus他、
*センチュリオン:Crossline他、*デローザ:Milanino他、*トレック:FX/DS/Allant他、*トーキョーバイク:Sport9s他、
*パナソニック:Sree他、*ビアンキ:Camaleonte/Roma/Cielo/Metropoli他、*BMC:AC01/AC02他、
*ビーオール:BR-1/BRD-3/Asphalt他、*ブートレッグ:Hoyhoyrats/StrayRats他、*ピナレロ:Treviso他、*フェルト:QX他、
*フォーカス:Arriba他、*フジ:Palette/ Stratos/Stroll他、*ブリヂストン:Cylva/Chero/Ordina/他、
*ミヤタ:Freedom/ExCross他、*メリダ:Crossway他、*ライトウェイ:Shepherd/Fertile/Pasture他、
*ラレー:RadfordLTD/Broadmarsh他、*ルイガノ:LGS-Chasse/LGS-TR/LGS-TR-Lite/LGS-TRX他、

■女性用モデル
女性向けモデル(骨盤の男女差に合わせた幅広サドル等)や、小柄な人向け650Cホイールの車種もあります。
・主な女性用モデル
*オーパス:Belladonna、*キャノンデール:BadGirl、*ジェイミス:Coda-Femme、*スペシャライズド:Vita、*トレック:FX-WSD、
*ビーオール:BR-2L、*ビアンキ:Metropoli-Lady、Primavera-L、*フェルト:QX60Womens、*メリダ:CrosswayJuliet、
*ラピエール:Shaper-Lady、*リブ/ジャイアント:EscapeRX-W/Freeda/Stiny/Wonder/SuittoW、他
7ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:01:17.68 ID:???
■フラットバーロードについて
綺麗な舗装の車道をメインに軽快に走行する人にはフラットバーロードも候補です。
↓フラットバーロードとクロスバイクの違い
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/87/difference.jpg
http://wiki.nothing.sh/3553.html

▼主なフラットバーロードの例
*:3万〜 アートサイクル:A660F/F550/F660、トライエース:S120/S220、トリニティープラス:DOS Flatbar
*:5万〜 センチュリオン:FR200、ルイガノ:LGS-RSR5
*:7万〜 ジャイアント:TradistS、スコット:SpeedSterFB55、ライトウェイ:ShepherdIronF-LTD/IronB
      ラピエール:Shaper100TP、ラレー:RadfordClassic、ルイガノ:LGS-RSR4
*:8万〜 オルベア:Aqua50Flat、ジオス:Ampio、スコット:SpeedSterFB50、バッソ:Devil/Lesmo、フォーカス:Arriba4.0
*:9万〜 アラヤ:MuddyFoxCX86、キャノンデール:CAAD8FlatBar7、ジオス:Cantare、チネリ:ExperienceFlatBar
      フジ:RoubaixAura、マージ:CaffeRacerDueFlat、ラレー:Radford7、ルイガノ:LGS-RSR3/LGS-LCF
*10万〜 ジャイアント:TradistSL、ラピエール:Shaper300TP、ライトウェイ:ShepherdSports
*11万〜 キャノンデール:CAAD8FlatBar6、ジオス:AmpioTiagra、フォーカス:ArribaRR2.0、ルイガノ:LGS-RSR2
*12万〜 ジオス:Ultimo、パナソニック:OFR5、ラピエール:Shaper500CP
*14万〜 ジャイアント:FCR0/FCR1、トレック:7.7FX、ピナレロ:Treviso、ルイガノ:LGS-RSR1
*20万〜 ラピエール:Shaper700CP、ルイガノ:LGS-RSR-LE/Ti

▼エンド幅130mmのクロスバイクの例
 オーパス:Adagio/Citato、キャノンデール:Quick、コーダーブルーム:Rail、GT:Tachyon、ジェイミス:Coda
 ジオス:Mistral/PureFlat、ジャイアント:ESCAPE-R3/RX/Air、センチュリオン:CrossSpeed、バッソ:Aura
 ビアンキ:Camaleone4/5/6、フジ:Palette、マリン:Cortemadera、メリダ:GranSpeed、ライトウェイ:Shepherd

〜テンプレは以上〜
8ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 20:04:48.19 ID:w/uZwGCI
エスケープR3を買おうと自転車屋にいったら、
メリダのCROSSWAY U-TRAIL TFS 300MDが44800円で売っていたのだけれど、
これは、買いなのでしょうか?
それともやめとけでしょうか?
9ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 20:09:46.39 ID:???
さあ?乗って後悔しないものを選べば?
10ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 20:14:14.50 ID:???
>>8
前スレ先に使ってちょ

クロスバイク購入相談スレッド Part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385625467/
11ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 20:45:16.24 ID:???
12ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 00:57:24.49 ID:???
http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/web/index.html
今年のハンズの初売りはESCAPE Airが49,800円か
2014のAirは定価69.300円、実売58,800〜62,400円位だからまあ安いと言えば安い
(2013年の実売価格に近い)
13ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 03:02:05.34 ID:???
>>12
おおおお
ちょうどほしいやつだ!
始発で買いにいこう
14ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 05:03:59.11 ID:???
ハンズの売り場コーナーに数台並べてあって
多くがSサイズ/465mm/160-175cmなので
行く前に最寄の数店舗に電話して好みの色がある店舗を狙うといいよ
例えば新宿店→渋谷(2店舗)→池袋店or東京店とか移動圏内の店舗を決めて
15ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 10:16:43.32 ID:???
横浜には無い・・・(´;ω;`)
横浜のバカ・・・
16ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 12:57:00.68 ID:???
>>15
チラシちゃんと見ようね
17ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 13:13:31.96 ID:???
チラシちゃん可愛いの?
18ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 14:01:44.48 ID:???
>>16
取扱いそのものが無い店なの知らんアホ発見
19ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 14:27:04.73 ID:???
>>18
は安価ミス?
20ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 16:44:38.82 ID:???
マジーのカフェレーサー?ってやつがくそかっこよかった。
フロントシングルの街乗り用だけど、京都の某店で在庫処分で52000

エスケープ買ったばっかの俺にはまじで目の毒だったw
21ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 16:57:56.91 ID:5nKxEMop
多分、MASIの旧モデルの カフェレーサー スペチャーレ ストラーダ フラット か
http://www.rinya-bun.com/masi/12_201.html
カフェレーサー UNO ライザー だろうな
http://lipit-ischtar.shop-pro.jp/?pid=50959546
http://www.rinya-bun.com/masi/12_202.html

サイクルベースあさひ店頭でも取り扱っててTRADISTやSTRATOSの横に
置いてること多いから意外と目にすること多い
http://www.cb-asahi.co.jp/item/73/74/item100000007473.html
22ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 20:48:11.59 ID:???
>>18
は池沼?
23ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:03:36.12 ID:???
【予算】 5〜6万前後
【使用目的】 リュックしょって買い物、書類持ってお使い
【走行距離】 10〜15km
【走行場所】 市街地
【好み】 特になし
【メンテナンス】 ロード乗ってるので高等は揃ってます
【天候】 乗りません
【購入候補】 エスケープR3、ルイガノ
【その他】 
ロードを持ってますが、ちょこっとした買い物やお使いに使用するために
クロスバイクが欲しくなりました。
ホイールが流用できる奴がいいです。
24ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:15:42.04 ID:???
ロード乗ってる人ならここで聞かなくても詳しいんじゃないの?って気もするが
25ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:53:39.72 ID:+AkhPVPU
>>23
パーツ比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10470.gif

・アートサイクル A660F
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000338/
http://www.07ch.net/up2/src/lena10468.jpg
通販で納期も遅め傾向だが37,590円の安さでハブやクランクも含めシマノClarisは破格の装備なので
自分で工具持ってる人なら通販でもOKなので安さのメリットを受けられる
アップライトなジオメトリだがキャリパーブレーキとロードコンポなのでパーツ流用できる箇所が多い

・a.n.design works TWF-SORA
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/c/0000000695/
http://www.07ch.net/up2/src/lena10469.jpg
リアセンターとトップチューブがクロスバイク並に長くフラットバーロードとしては変則的なフレームと
3400SORAが付いてる少し怪しい素性のフラットバーロードだがアウトレット39,800の安さが魅力

・ジオス ミストラル
http://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/42-13-gios-33/
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
前2候補と違い大手メーカーなので癖がなく、WH-R501とBB以外はシマノAltusで4万円台で装備は抜群
ダボ穴もあり実用車的に使えるが、品薄傾向で店頭に置いてない地域の場合は入手困難
26ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:56:58.05 ID:+AkhPVPU
>>23
・ルイガノ LGS-RSR4
http://www.qbei.jp/item/louig-060366/
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
2013年モデルが4万円台で手に入り、この価格帯の大手メーカー製では最軽量クラス
キャリパーブレーキのフラバロードだが、ダボ穴がありロングアーチで28Cも可などクロスバイクに近い設計

・ライトウェイ シェファード(2013)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732605.html
他の候補に比べるとタイヤも太く車重もありロングホイールベースで軽快なスピード走行には向かないが
ブレーキやハブ含めシマノAltusで統一したパーツ揃えが良く、フレームが溶接痕もスムージング処理して
2重クリアコートで塗装も綺麗なので普段使い用として気になる部分に力が入ってる

ミストラルが変えればそれが一番安定した選択肢になると思う(場所によっては手に入り難い)
A660Fは安い点を考えると普段使いに向いてる&ロードのパーツ流用性が高い(納期は遅い)
シェファードは入手が容易でパーツもしっかりしてるので実用車向け(車重が重く飛ばすには向いてない)
27ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 23:49:39.03 ID:???
>>25
ありがとう!!!
28ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 00:33:25.65 ID:???
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
29ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:17:26.88 ID:???
【乞食速報】
今、↓のアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
30ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:21:24.69 ID:???
あけましておめでとうございます。

【予算】 MAX \80000
【使用目的】 通勤、慣れたら休日も走りたい
【走行距離】 片道4km
【走行場所】
●舗装路、4km常に勾配
●舗装がややガタついている
●歩道と車道を行き来する際の段差が大きい
【好み】
●ホリゾンタルフレーム最優先
●廉価パーツはなるべく少なく(前スレ>>640の表を見ました)
●泥除けはあればベター(後付けもOK)
●ヴィンテージロードなどのクラシックなデザインに惹かれる
●ルイガノ・ビアンキは被るので避けたい
●GIANTという文字列が生理的に無理、ちなヤク
【メンテナンス】ほぼ知識なし、これから頑張ります
【天候】雨の日はなるたけ乗らない予定
【購入候補】Raleigh CLBは好みだがシングル8段なのがちょっと…
【その他】168cm、52kgの痩せ型。シティサイクルから乗り換え


宜しくお願い致します。
3130:2014/01/03(金) 15:24:14.01 ID:???
>>30ですが自己解決しました
32ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 15:54:39.07 ID:b2cYjFNs
ジャイアントでええんやで
33ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 16:06:46.70 ID:???
>●GIANTという文字列が生理的に無理、ちなヤク

ちなヤク   って何?
34ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 16:11:25.48 ID:Uere1wa6
>>33
ヤクルトふぁんやん
35ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 16:12:16.81 ID:Uere1wa6
>>31
ちな何チョイスすたの?
36ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 17:40:47.15 ID:???
>>30
A・DEW sono1 FLAT
http://www.a-dew.com/webstore/products/detail.php?product_id=8
クロモリフラットバー最安値だと思う
調べたらこんなん出てきたわw
RX3買ったばかりだが、正直俺も欲しい…
37ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 17:49:01.28 ID:???
650Cって後から大変よ?
38ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 18:49:00.33 ID:???
前スレ520http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385625467/520の一件って解決したの
自分的には、電アシクロス
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/pas/20thanniversary/brace-l/
しか選択肢がないように思ったんだけど。
他の電アシママチャリと違って、バッテリー容量がダンチなので、航続距離も問題無さそうだし。
39ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 18:49:56.90 ID:???
すいません結局ジャイアントのdefyにしました
40ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 19:30:00.25 ID:???
>>36
ゲッ、ロードコンンポのClaris積んでるのなんてあるんだ
もしかしてRX3より良かったりするの?
なんか外見的に盗まれにくそうな変なフレームなのがポタリングに良さそう
41ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 20:17:48.98 ID:???
>>37
Sサイズだけでしょ?
MとLは700Cだろ
42ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 20:52:01.61 ID:???
>>40
この価格なのにフレームサイズ500mmで10kgなんだよねぇ…
鉄シェファ買うくらいなら圧倒的にこっちだわw
RX3はフレーム自体違うから何とも言えんが、先に知ってたらこっち買ってたな
43ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 20:54:56.40 ID:???
自己解決されたのは>>29さんです。
引き続き>>30へのご解答をお願いします。
44ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:19:10.47 ID:???
>>42
スペック見たらクラリスなのはディレイラーだけでフォーミュラハブとテクトロブレーキじゃねーかw
シェファ鉄どころかアートF550以下でこの値段は高すぎ
45ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:21:21.25 ID:???
>>40
クランクもLASCOだわ
これならジャイのトラディストと変わらん
見掛け倒しだな
46ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:38:38.92 ID:???
クランクは重要
4730:2014/01/03(金) 21:40:06.39 ID:???
>>30です

何者かが>>31に誤爆したため、レスがごっちゃになってしまいました。
申し訳ありませんが、再掲するので改めてご解答をお願いします。

【予算】 MAX \75000
【使用目的】 通勤、慣れたら休日も走りたい
【走行距離】 片道4km
【走行場所】
・舗装路、4km常に勾配
・全体的に舗装がややガタついている
・歩道と車道を行き来する際の段差が大きい
【好み】
・ホリゾンタルフレーム最優先
・廉価パーツはなるべく少なく(前スレ>>640の表を見ました)
・泥除けがあればベター(後付けもOK)
・ヴィンテージロードなどのクラシックなデザインに惹かれる
・ルイガノ・ビアンキは被るので避けたい
・GIANTという文字列は生理的に無理
【メンテナンス】ほぼ知識なし、これから頑張ります
【天候】雨の日はなるたけ乗らない予定
【購入候補】Raleigh CLBは好みだがシングル8段なのがちょっと…
【その他】168cm、52kgの痩せ型。シティサイクルから乗り換え


宜しくお願い致します。
4847:2014/01/03(金) 21:40:52.21 ID:???
>>47ですが自己解決しました
4930:2014/01/03(金) 21:42:10.63 ID:???
>>48
なんだこれ
スクリプトか
50ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:42:39.88 ID:???
なるたけ(笑)
51ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:46:02.32 ID:???
すいません、やはりジャイアントのdefyに決定しました
52ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:46:08.01 ID:???
sageてるから自演風騙りっしょ
53ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:47:29.82 ID:???
F550かF660買えばいいと思うよ
5447:2014/01/03(金) 21:50:41.31 ID:KcS7HFXy
>>47です

申し訳ありません、普段はage禁止の板にいるためsageてしまいました。
自演ではありません。

宜しくお願いします。
55ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:56:27.97 ID:bi7596ri
>>47
・アラヤ ディアゴナール  500mmサイズ(162〜173cm)  700×28C  12.8kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/dia/
28Cの少し太めのタイヤと分割式フェンダーでスポルティーフっぽい装備だが
ブレーキはロード用ロングアーチのシマノBR-R451でクランクや変速器はシマノClarisで現代風
補助レバーが付いてフラットバー部分を持って運転できるのと、前後にキャリア台座がある点は便利
http://www.07ch.net/up2/src/lena10474.jpg
ただしダブルレバー(変速レバーがフレームにある)ので操作に癖がある点は注意

・ジオス スパジオフラット  490mmサイズ(158〜175cm)  700×28C  10.9kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/spazioflat/
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/spaziodrop-flat/index.html
これもダブルレバー変速にメッキフォークとクラシック風のツーリング向けバイクでタイヤも太め
フラットバー仕様はライザーバーハンドルなので、ホリゾンタルなのにアップライト姿勢が取れるのが特徴
ディアゴナールが全パーツをシマノClarisクラスで揃えてたのに比べると、スパジオはブレーキとクランクが安物
ただスギノのクランクは外見がクロモリに合うのと、トリプルギアなので大荷物を背負ったときの登坂はしやすくできている
56ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:07:19.39 ID:???
ああいつものageろボケの人が妨害してんのか
正月早々何やってるんだか根暗だねえ
57ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:11:17.13 ID:???
残念別人でした
58ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:13:08.40 ID:bi7596ri
>>47
・ライトウェイ シェファードアイアンF   510mmサイズ(165〜180cm)  700×26C  11.3kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/75/18/item100000011875.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732514.html
ロングアーチキャリパーブレーキなので隙間が大きく28Cまでのタイヤが装着可能でフェンダーも装着できる
↓クラナ シーライト700フェンダーを付けた場合
ttp://www.avelotokyo.com/2012/10/riteway-f-curana-clite.html
↓クラシックな本所工研の金属フェンダーを付けた場合
ttp://wakodaisharin.blog.fc2.com/blog-entry-153.html
ライトウェイらしくハブ・クランク等全てシマノパーツ使ってる点と、店頭で入手しやすい点が利点

・アートサイクル F660     500mmサイズ(160〜175cm)  700×28C  約12kg
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000298/
パーツにブレーキ以外は全てシマノClarisを使いながら、価格を4万円以下に抑えてるコスパの良さが最大の魅力
やはりロングアーチのブレーキで28Cタイヤ装備可能で、シェファードアイアンに比べ前傾が緩めでアップライト姿勢が取れる
しかし通販なので、初めての人だと近所に持ち込める頼れる自転車店が無い場合は自力でメンテを覚える事になる
↓ホリゾンタルクロモリ車の中では最廉価の割にパーツも悪くないので、カスタムする予算は増やしやすい
ttp://wind-tunnel.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/25/cimg4436.jpg
59ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:21:04.67 ID:???
>>57
きもい
60ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:22:13.80 ID:???
>>59
荒らすなボケ
61ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:25:21.38 ID:???
>>60
おまえもなー
62ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:26:43.78 ID:bi7596ri
>>47
・ジオス アンピーオ(≒バッソ レスモ)  510mmサイズ(168〜178cm)  25C  9.7kg  
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54762949
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64678030
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampio/index.html
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike-cyclocrossbike/lesmo/index.html
車重が軽くスピードが出る割に乗り心地も悪くないので走行性能のバランスが良い
ただショートアーチキャリパーブレーキなので、タイヤとブレーキの隙間が狭く、25Cまでのタイヤしか入らない
乗り心地や耐パンク性に付いては↓GP4000Sなど下手な32Cより高性能な25Cタイヤで十分カバーできるが
http://www.cb-asahi.co.jp/item/51/41/item100000004151.html
初心者の人には荒れた路面で細いタイヤは不安感があるかもしれない

・ジオス ビンテージフラット(≒バッソ GAP1977)  500mmサイズ(165〜173cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53456284
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/roadbikeseries/vintage/index.html
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/timetrial-roadbike/gap1977/index.html
旧車の復刻モデル風なクロモリロードバイクのビンテージとGAP1977のフラットハンドル版
↓ダブルレバー変速なので使い勝手に癖はあるが、フラットバーとドロップの切り替えが簡単
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/old/2011/12/post-258.html
↓こんな感じで革風のサドルやグリップでクラシックにカスタムしてもいい(写真はGIANT TRADIST)
ttp://charitmo.img.jugem.jp/20121022_160833.jpg
クランクはスギノでハブがジョイテックだが、それ以外のパーツはティアグラを使っている
しかし初期タイヤが23Cで、アンピーオと同じくショートアーチのブレーキなので25Cまでの太さしか入らない
63ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:12:20.28 ID:bi7596ri
>>47
・ブリヂストン クエロ   510mmサイズ(159〜175cm)  32C  12.5kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=57860161
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c.html
クラシックな外見が売りの雰囲気を楽しむ街乗り車で、性能を云々するタイプの自転車ではないが
最初から32Cタイヤが付いてて安価なので条件の片道4km+サイクリング程度の用途に丁度いい
初期状態ではフロントシングルだが、クランク交換すればフロントダブル化ができる左レバー付き
http://www.07ch.net/up2/src/lena10476.jpg

最初からドロップハンドル+フロント2段の上位モデルも出るが値段的に割高すぎるので
http://www.07ch.net/up2/src/lena10477.jpg
ttp://ameblo.jp/cycle-plus/entry-11707429583.html
頼れる自転車屋で買えるならフロント多段化を頼む方が良い(ブリヂストンなら殆どの店で取り扱ってる)
64ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:27:37.14 ID:???
クラシックな外観というとCBアサヒのラトゥールもある。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html
カンチブレーキに32cタイヤという構成。
65ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:30:59.93 ID:???
参考になるかと思ってスレをオチしていたけれど、種類が多過ぎて
逆にあれもいいこれも気になるで絞り込みがまったく出来なくなった
でござる・・・(´・ω・`)
66ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:35:53.55 ID:???
カンチブレーキとは渋いねぇ
67ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:04:18.82 ID:X9CqXPUm
【使用目的】 ポタリング
【走行距離】 15kmくらい(休日は長距離も)
【走行場所】 多摩川沿い、市街地
【好み】なし
【メンテナンス】何もできないが、色々できるようになりたい(掃除、注油、タイヤ交換とか)
【天候】雨の日は絶対乗らない
【購入候補】fx7.4 Quick4 
【その他】
購入候補の2つで迷っています
カラーなどは単色のfxの方がすきだけど、Quickはエンド幅130mmだからホイール交換するならこっちがいいかなー、とか中々決まりません。
お願いします
68ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:24:08.24 ID:MHCAiO5Y
お初です

【予算】 〜60000円
【使用目的】 休日のサイクリング等
【走行距離】 10〜30km程度
【走行場所】 サイクリングロード(段差・坂あり)・車道
【好み】 シマノのディレーラー
【メンテナンス】 出来ることはしてその他は購入店に頼む予定です
【天候】 晴れの日のみ乗ります
【購入候補】 ビアンキ トレック など
【その他】 泥除けはつけない予定です。あさひで聞いたのですがエスケープr3はサスペンションがあり、サドルががたつきやすいと言われたのですが、どのような状態になりますか?これを聞いたので候補から外しています。ちなみに身長は175cmです。

軽めの自転車がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
69ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:07:45.83 ID:???
>>67-68
クロスバイクメンテナンスBOOK
http://www.amazon.co.jp/dp/4883935256/
迷っている間にamazonでこれをポチれば大ゴケはしないですむよ

その価格帯だと、ブレーキは安物がついている場合が多いけど
自分で105のブレーキや、Deore XTのVブレーキなどに変えれば
安全性やコントロール性はぐっと増してくる

ワイヤーの初期伸び、スポークの初期緩み
自分で出来そうなこと、出来無さそうなことの目処もつく
70ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:14:55.80 ID:???
TREKのDSってどう思いますか?
71ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:22:50.40 ID:MHCAiO5Y
レスありがとうございます。
明日にでも購入しようと思っているので、よい情報を聞くことができました。
購入店にそのことも伝えようと思います。
ところで、他に変えた方がいいものはありますか?
あれば教えてくださると嬉しいです。
72ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:40:32.37 ID:1X02Ssbo
>>67
Quick4は130mmエンドではあるが、コンフォート系バイクでスピードを出すには向いてない
WH-R501など1万円で安い補修ホイールが入るという意味ではQuick4の130mmエンドはメリットがあるが
Quick4をスピード出す改造目的でホイール交換するなら、それは目的と車体の性格が合ってない気がする

http://www.07ch.net/up2/src/lena10478.jpg
Quick4はフレームを細めにして剛性よりも振動の軽減を重視した設計のフレーム
7.4FXは旧モデルに比べれば幾分細くなったがそれでもまだ直線的で太目のパイプを使うフレーム
7.4FXはQuick4よりフレームの剛性高めで加速性に優れるが、乗り心地も硬めになる

http://www.07ch.net/up2/src/lena10479.jpg
Quick4は2013年から2014年でフレーム後半の細い湾曲したSAVEステーが直線パイプに変更され
代わりにフレーム前半分のヘッドチューブに繋がるパイプが太かったのを細くして剛性を落としてバランス取ってる
いずれにせよ、Quick4は踏んだら踏んだだけ進む加速性の良いタイプではなく、乗り心地良くのんびり走るタイプ
73ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:41:26.37 ID:1X02Ssbo
>>67
http://www.07ch.net/up2/src/lena10480.jpg
スピードアップ目的でロードホイールが使える130mmエンドを狙うなら、GIANT ESCAPE RX3が適してるだろう
7.4FXもESCAPE RX3と同じくスピード型のクロスバイクだが、ヘッド角が約70度とシティサイクル並に寝ていて
ホイールベースが長いなど直進安定性に振った車体設計をしてるので、車体を傾けようとしても真っ直ぐ進もうとする
ESCAPE RX3はリアセンター短く立った角度のフォークで、車体の反応が早く7.4FXよりスポーティな刺激がある

http://www.07ch.net/up2/src/lena10481.jpg
Quick4と7.4FXのハンドルはアメリカンサイズで幅が広いので、体格によっては幅が広すぎに感じるかもしれない
Quick4はハンドルバーが湾曲したライザーバーなので大きくカットするのが難しいのと
7.4FXはISOzone専用ハンドルを使う関係でハンドルを短く切れないので注意(バーエンドバーもオプション品が必要)
http://www.bikeplus-omiya.com/news/2013/01/bontrager_isozonebarendadapter_0120.html
ハンドルバーごと交換してしまえばこの問題は無くなるので、車種選びに影響する程ではないが出費は増える可能性あり
74ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:58:20.06 ID:1X02Ssbo
>>68
>エスケープr3はサスペンションがありサドルががたつきやすいと言われたのですが、どのような状態になりますか?
ESCAPE R3はエラストマー内臓のシートポストサスペンションが付いてる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10482.jpg
このオレンジ色の樹脂が伸縮を支えてるので樹脂やグリスが経年劣化や磨耗で作動が悪くなってくる
シートポストは規格化されてるので、使っていて気になるなら交換すればいい
http://www.cb-asahi.co.jp/category/936/
http://www.cycle-yoshida.com/parts/sus_post_menu.htm

>【好み】 シマノのディレーラー
ESCAPE R3はコンポがSRAMなので条件から外れるだろう
http://www.07ch.net/up2/src/lena10483.gif
↑上図の表で見てシマノパーツで締められたクロスバイクの中で比較的安価なのは
130mmエンドならシェファード、135mmエンドならラドフォードLTDやカメレオンテ2などが該当する
パーツが最初から要望に沿ったのが付いていれば後から交換の手間が省ける
7547:2014/01/04(土) 02:07:12.87 ID:???
>>55->>58, >>62->>64
たくさんの紹介ありがとうございます。

色々あって迷いますね…。
この価格帯だとクラシック路線はあまりないのかな、と思っていましたが、チェック不足でした。

ライトウェイも気になってましたが、アラヤのディアゴナールは凄いですね。
この価格でほぼシマノな上にドロハン、フェンダー付きとは…。
見た目もシンプルなので尚良し。


近々店舗を巡ってみようと思います。
76ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:07:55.74 ID:???
改行うぜえよお前だけの掲示板じゃねえんだぞ
77ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:14:21.71 ID:???
>>76
あなたのためだけの掲示板でもないよ
78ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:15:36.45 ID:???
そんなことわかってるよお前アホだろ
いつ俺の掲示板って言ったんだよマジキチこええわ
79ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:16:29.02 ID:MHCAiO5Y
>>74
あまりサスペンションは気にしなくて良いのですね
デザインも好みなのでシェファードを検討します。
詳しく説明してくださりありがとうございした。
80ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:17:02.32 ID:???
>>77
小学生かよwwwwwwwwww
81ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:17:55.18 ID:???
こわいこわい
82ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:18:18.27 ID:1X02Ssbo
>>68
・ライトウェイ シェファードシティ   130mmエンド  3×8速  32C  11.8kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
ハブ・BB・クランク・ブレーキなど駆動系パーツがシマノAltusで揃いパーツ信頼性がある
価格が4万円台なのでタイヤがKENDA K-193という安物だったりフロントフォークがハイテン鋼だったり
値段なりな部分もあるがオーソドックスな車体で癖がないので初心者でも扱い易いタイプ
車重がやや重めなのとロングホイールベースの安定性重視設計で、あまりスピード走行向けではない

・ラレー ラドフォードLTD   135mmエンド  3×8速  32C  11.4kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl_2014/
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
シェファードより価格が上になるが、チェーンも含めて全てシマノAltusのパーツで揃えられ、
リムもArayaの軽量リム、タイヤも耐パンクタイヤのシュワルベ マラソンになり足回りが頑丈になる
耐パンク層入りタイヤ重量が重く(1本610g)て135mmエンドで飛ばすタイプではなく耐久性重視型

・ビアンキ カメレオンテ2  135mmエンド  3×8速  28C  10.8kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte2/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_2_alu-altus_9sp_triple.html
購入候補にビアンキがあったので、ビアンキの中から選ぶとすると価格と装備のバランスが良いカメレオンテ2か
ハブ・変速器・ブレーキなどシマノAltus/Soraグレードで固めていてパーツがしっかりしてる
MTB規格の135mmエンドにMTBコンポなのでロードホイールに変えたりするような改造は向かないが
ノーマルの状態でスピード走行をこなせる能力があり、改造しないで軽いカスタム程度で乗るなら十分
83ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:28:38.37 ID:???
>>76
見なければ?
84ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:33:13.69 ID:???
>>83
なんでそんなキレてるの?
注意しただけでキレる世代なん?
85ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:34:53.74 ID:???
なにこれ
>>47がテンプレ読まずに荒らし呼び込んで
レス貰えたら>>47自信が荒らしになったのか
86ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 02:59:09.11 ID:1X02Ssbo
>>68
>軽めの自転車がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

・ジオス ミストラル   130mmエンド  3×8速  28C  11.0kg
http://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/cc-gios-mistral.html
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
4万円前後の価格でブレーキ含めシマノAltusでホイールはWH-R501と装備が充実してる
またESCAPE R3と同じくホイールベースを短くしてスポーツ走行向けのフレーム設計で車重もそこそこ軽い
しかし品薄傾向で2月以降の入荷の店が殆どで、店頭で在庫を探すことになる
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2013/11/9.html

・コーダーブルーム Rail700  3×8速  28C  9.7kg
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail700/
スポーク本数を減らさずオーソドックスなホイールの形のままで10kgを切る軽さを実現してる
ESCAPE Airより安いが、ESCAPEとは違いロングホイールベースでフォークも寝て直進性重視の設計

・キャノンデール Quick5   130mmエンド  3×8速  32C  11.8kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620448
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32204/s/quick-5/category/935/
乗り心地重視で他の自転車に比べてひときわアップライト姿勢で乗れる(殆どシティサイクル並)のが特徴
上位のQuick4と違いホイールがスポーク32本のタンジェント組というオーソドックスな形で癖が無く扱い易い

※乗車姿勢の比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10485.jpg
87ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 03:19:12.51 ID:1X02Ssbo
>>70
サスペンション付きで13〜14kgのMTBに近い重量タイプなので
まずサス付きが走行環境に合ってるか次第
軽いダートも走るのであればTREK DSやGIANT ROAMの様なMTBタイプが適してる

もし舗装路しか走らなくてサスと重装備ゆえの重さが気になるようなら
同じTREKでも7.4FXの方が適してるかもしれない
8.3DS〜8.5DSはタイヤもシティサイクルとほぼ同じ太さで
サスもあるから振動も気にせず最初は扱い易いと感じると思うが
どう弄ってもフラットバーロードのような軽さやスピードは期待できない
(舗装路の高速走行向け機種じゃなくてオフロード用だからそもそもタイプが違う)
88ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 07:27:12.32 ID:???
MARINのCORTE MADERA SE-Cなんですが、基本的にどんな性格でしょうか?
2013モデルと2014モデルを比べると、どのあたりが違いますか?
89ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 08:28:18.49 ID:???
MARIN 13 CORTE MADERA SE-C
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002
クランク:SUNTOUR NEX T-208 48/38/28 チェーンガード無し(BLACK)
タイヤ:Kenda Road, 700 x 28c
スプロケ Shimano HG40, 11-32, 8 Speed
ハブ 36H


2014モデル MARIN(マリン) CORTE MADERA-C SE
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cortemadera_se_c/
クランク:SHIMANO M131 44/34/24 with Chain Guard
タイヤ:CONTINENTAL CONTACT2, 700 x 32c
スプロケ:Shimano HG31, 11-32, 8-Speed
ハブ 32H

2013と2014との大きな違いはパーツとパーツのグレード

2013の方は、ちょっと軽くてギア比も重めでチェーンガードもついていない
2014の方は、パーツグレードが1ランク落としてあるものが多く、コストカットされて値上げ
円安の影響をもろに被っているけど、チェーンガード付きでタイヤも太いので
乗り心地には気を使っている。ブレーキはどちらもテクトロのショートVブレーキ
坂が多いなら2014の方がいい
90ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 09:13:19.14 ID:1X02Ssbo
>>88
コルトマデラSEはESCAPEやミストラルと同じくショートホイールベースで舗装路向けのクロスバイク
コラムスペーサーが多めに入りハンドル高が高めなので、ESCAPEより少しアップライト姿勢で乗れる
(公式HPのカタログ写真は加工されてハンドルが低く見えるが、実際の車両はハンドル位置が高い)
http://www.07ch.net/up2/src/lena10488.jpg

パーツはESCAPE R3と同じくあまり良い方ではないが、旧年度モデルが安く売られるので結果的に安く買える
アルミフォークのコルトマデラSEは旧年モデルなら4万円台で買えて車重が11kgとまずまず軽い
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/sale2013_cortemadera.html
カーボンフォークのコルトマデラSE-Cはカーボンフォーク化で車重が更に軽く10.5kgになり、旧モデルなら5万以下と手頃
ttp://kanzakibike.com/cortemadera.html

2013年から2014年の変更だが
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03140018
タイヤが28Cから32Cのパンクガード入りになって路面の荒れ対策重視になった
(タイヤは太くなったが、KENDAの安い28Cからコンチネンタルのコンタクト2なので一概に悪い変更とも言えない)
クランクがサンツアーの48/38/28Tから、シマノTourneyの42/34/34Tへ
これらは舗装路スピード走行寄りから、未舗装走行も含むクロスバイク寄りの変更
ハンドルバーが25.4mmから31.8mmの太いオーバーサイズになった
フォークが2013年はクロモリコラム・黒色塗装・湾曲したベントフォークから
2014年はアルミコラム・本体と同じカラーに塗装・真っ直ぐなストレートフォーク、に変更
総じて大きな変更という程でもないので(タイヤとクランクの変更、フォークの形状変更)旧モデルを買っても差し支えない
91ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 09:16:55.72 ID:???
俺は改行よりも長文解説ジジイのがうざいわ…
毎回毎回おなじテンプレしか貼らんし、目障りすぎるわ
92ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 09:31:29.93 ID:MHCAiO5Y
>>82
>>86
ありがとうございます。
今日、店に行く時これを参考に買おうと思います。
93ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:08:23.84 ID:???
>>91
じゃあお前が教えてやれよ
94ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:12:02.77 ID:???
>>91
出て行け
95ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:13:43.90 ID:???
長文ジジィご立腹www
96ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:17:04.75 ID:???
予定調和の煽りじゃないか
構う価値無いすわ
97ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:21:37.73 ID:???
改行位置が長くなり過ぎないように注意するだけなのにねぇ〜
ユトリなのか団塊なのか・・・   はぁ・・・・・・
98ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:29:45.84 ID:???
落ち着こう
スルーすることもマナーだし、この話題は一旦やめよう
99ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:37:40.23 ID:???
キチガイが1人荒らしているだけにしか見えない(´・ω・`)
100ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:49:59.92 ID:???
兎に角、自分のレスを目立たそうとするキモイのはどこにでもいるからな
必要以上の改行もその一手法だろう
101ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 17:40:55.25 ID:???
カジュアルな登山服?とか売ってる店の一角にコラテック シェイプが置いてあったんだけど、
2013モデルで4万切った値段だったけどこれって買い?
そのまま別の自転車屋に行ってそのこと話したら破格だし傷物とかじゃないですかとか言われて、ほんとにシェイプだったのか自信なくなってきてしまったから明日にでもまた見に行こうと思う
102ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 18:06:10.29 ID:ms2WqijC
予算ー 5万以下
目的ー 通学
距離ー 往復50km
場所ー 標高190m程度の峠超えあり、その他は平坦な道路 
好みー 色は白or青、その他はよく知りません
メンテナンスー やったことないが必要性有ならやります
天候ー 雨の日にも乗る
購入候補ー GIANT escape r3
その他ー ママチャリしか乗ったことないです 今乗ってるのは1番安いアルベルト 運動神経は悪い 体格は痩せ 乗りやすくてスピードが出せるものが良い

よろしくお願いします。
 
103ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 18:20:48.22 ID:1X02Ssbo
>>101
たぶん別の自転車屋はシェイプ コンプが4万円と思ったのでは?
無印シェイプが4万円ならありうる
無印でも快適性の高いバランスの取れたクロスバイクだから4万円なら買いでいいと思う
104ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 18:58:05.80 ID:???
>>102
峠有り、片道25km、帰路は夕方〜で雨天有り
峠回避か雨天無しがいいけど、そこを押して奨めるなら

チャリツーで速度を出すポイントがあって、そこをしっかりとおさえる

ジオメトリでなくて、鞄や荷物の空気抵抗をどうするか?
夏の暑い日を考えるとリュックは避けたい
前カゴに重い荷物を入れるのは25kmと言う距離を考えると無謀

リアキャリアに荷物を固定して、風の抵抗を減らし
背中を空けて、荷重を後ろにすることができる

リアキャリア分重いけど、結果としては速く走ることができる

アドリアティカ
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000020805/
http://www.cb-asahi.jp/news/2783/
合羽を着てペダリングしても大丈夫なチェーンガード付き
LEDバッテリーライトで、リアのリフレクターが欧州仕様の取り付け穴なので
いずれバッテリーやダイナモテールライトにしたいと思ったとき導入が簡単

http://www.cb-asahi.co.jp/item/83/68/item100000016883.html
2穴タイプがバシっと取り付けられる

Vブレーキ台座有りなので、ブリヂストンの金具で、別途ダイナモライトの
導入もできる砲弾型バッテリーライトの位置に明るいLEDライトを取り付ける
道が残されているので夜や雨、雪でもなんとかなる可能性が残せる
105ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:13:37.47 ID:???
マリンのコルトマデラて奴のカーボンフォークが49800円で売ってたんですけど買いですか
クロスで早い奴が欲しいんですが
106ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:31:46.34 ID:1X02Ssbo
>>102
標高190mだとこの写真の海岸から山の天辺までの落差か
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena10490.jpg
坂の多さを考えるとホイールとタイヤが軽いもの、クランクはトリプルだと助けになってくれるだろう
アップダウンありの片道25kmはかなりきつい(移動時間も90〜120分位かかる)ので
学校の生活時間から考えて毎日続けられそうかどうかよく考えて

候補としては…
http://www.07ch.net/up2/src/lena10491.gif

・ジオス ミストラル(2014)  48/38/28T×11-32T
http://item.rakuten.co.jp/qbei/cc-gios-mistral/
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
登坂で重要なホイール性能がミストラルならシマノ完組WH-R501で十分あり
下りで大事なブレーキもシマノAcera BR-M422で車重も軽いので条件と相性が良い
グリップとタイヤが安物なので古くなってきた頃合で良いタイヤに交換すればより良くなる

http://www.cb-asahi.co.jp/item/57/11/item100000011157.html
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2cntnl_028949/
107ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:31:51.68 ID:???
クロスバイクをこれから購入する人の約束事

1.外で駐輪時はスタンドを必ず装着して活用する事
2.駐輪場備え付けの専用ポール以外に地球ロックをしない事
3.路上駐車しない事

走る以前の問題の方が最近多過ぎます
特にこのスレで多くあげられているGIANT系のオーナーが大半です
今日もホームセンターでスタンド無しの駐輪場外の通路側支柱立て掛けロックしているせいで
多くの人が迷惑しているのを見かけました
何度もコカされディレーラーは変形し、フレームはペイントが禿げるほどになっていたようで、
オーナーさんは発狂していましたが自業自得でしょう
大切なのであればまずきちんと指定された場所に立て掛けるのではなく自立するようにスタンド
で立たせ、それから施錠しましょう
他のオーナーさんの自転車まで巻き込んで破損させた場合、責められるのはそのような停め方
をしたオーナーさん自身になります
あなたがそのような停め方をしなければ、巻き添えになる自転車はそもそも発生しなかったので
すから
大切にするという言葉の意味を履き違えている方、注意しましょう
108ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:34:26.97 ID:1X02Ssbo
>>102
・ルイガノ LGS-RSR4(2013)  50/34T×12-25T
http://www.qbei.jp/item/louig-060366/
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
2013年モデルが4万円台で手に入るので在庫がサイズ合えばコストパフォーマンスは高い
フロント変速が2段でロードバイクと同じギア比なのでクロスバイクの3×8段ギアに比べるとギアが重め
ただ軽めのリムとタイヤで車重も10.3kgとこの価格帯では軽いので必要パワーの少なさで補う形

・マリン コルトマデラSE(2013)  48/38/28T×11-32T
http://www.cb-asahi.co.jp/html/sale2013_cortemadera.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130001
性能的には車重が11kgでそこそこ軽い以外は突出した良さはないが旧年モデルが4万円前後で手に入る
その場合には候補になる

・コーダーブルーム Rail700(2014)
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
ロングホイールベースの細身フレームなので剛性が特に高い訳でもなく、パーツもあまり良いとは言えないが
約5万円で手に入る中では最軽量クラスの9.7kgが売りで、スポークも28本と普通の本数で軽量化の為に減らされてない

車重だけが全てではない(回転させるリムとタイヤが軽いことが、総重量よりも大事)が、できれば12kg以下の車種を
坂で負荷が掛かったときの耐久性や剛性バランスを考えると、スポーク本数が少ない物は避ける(スポーク28本以上のを)
109ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:35:19.09 ID:???
>>107
>特にこのスレで多くあげられているGIANT系のオーナーが大半です
このスレではGIANTは空気だと思うが、、、コピペ?
110ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:39:14.30 ID:1X02Ssbo
>>105
値段からしておそらく2013年モデルのコルトマデラSE-Cだと思われるが
性能的には十分スピード型クロスバイクとしての性能を発揮してくれる
標準でハンドル位置が高いので前傾姿勢よりはアップライト姿勢
(コラムカットしない限り)
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002

2013年モデルの場合、クロモリフォークのコルトマデラSEが4万円前後
カーボンフォークのコルトマデラSE-Cが5万円前後まで安くなってる
ttp://kanzakibike.com/s_07marin.htm
111ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:52:13.94 ID:0O7CyT5d
結局は29erが一番早いのでは?
理由
@歩道の段差を気にしなくていい
A歩道走行なので交通事故で死ぬ確率が低い
Bパンク率が10分の1未満(推定)
112ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 19:58:05.95 ID:???
しかしストップアンドゴーの繰り返しでは相性最悪
113ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 20:27:40.84 ID:???
みかんクドすぎるわww
114ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 20:36:55.72 ID:???
歩道走行は広いところだけにしてくれ
115ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 20:49:33.46 ID:???
学校に格好いいの乗っていったらいたずらされそう
116ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 21:36:18.47 ID:???
>>102
この 距離なら汗をどうするか考え無いと
まりからくさい奴と思われる
学校に 到着したらシャワーをあびれるとかならいいけど
117ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 21:58:52.36 ID:???
文化系でも部活に入って部室で着替えられて
水が使えるなら部屋干しでなんとかなるけど

運動系に入って洗濯機を使えるのが一番
シャワーは私立で強豪の部活でないとさすがにねーべ

あと、ダウニー使いすぎはやめとけ

春〜夏は、電池式の小型ファンを
机のなかやらロッカーに忍ばせとくとけっこう違うぜ
118ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 22:47:06.39 ID:???
うちは公立の弱小部だったけど隣に強豪の水泳部のシャワーがあって
朝錬の時は開いてるから使わせてもらってた
119ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 00:49:11.00 ID:EJ1dM5yz
【予算】 7万前後
【使用目的】 通勤、週末ポタリング、ダイエット
【走行距離】 往復5km 外に出る場合 10〜20km
【走行場所】 市街地の舗装路だが結構凹凸がある、舗装されたサイクリングロード
【好み】 色 白系 サスは要りません。  体重があるのでタイヤ太めが・・・
【メンテナンス】 出来ることはしてその他は購入店に頼む予定
【天候】 雨の日は乗らないです
【購入候補】 キャノンデール QUICK 5 メリダ TFS 200-R
【その他】 180cm 95kg  なのでタイヤが太い方が良いのでしょうか?
近くに、職場の同僚に紹介された個人のショップとあさひがあります。 
個人ショップの方は、メリダとBSがメインで他は言えば取り寄せるよな感じのお店でした
メンテ費用が格安なので、車両代は高いですがこちらのお店で買おうと思ってます。

自分で気に入ったこのキャノンデールとメリダ以外にオススメの車種がありましたら教えてください。
120ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 02:10:00.08 ID:???
【予算】65000円
【使用目的】通勤通学、休日のサイクリング
【走行距離】片道13km
【走行場所】舗装路(ただし小さめの山あり)
【好み】白系列 サス無し、ついでに荷台がつけられたら嬉しい。あとジャイアントは無しで
【メンテナンス】説明動画があれば頑張れます
【天候】小雨ぐらいなら乗る。
【購入候補】コルトマデラse 2013(近くのあさひで白が約49000、橙が約42000) シェファードシティ、
【その他】171cm 60kg あさひの激重Wサスから乗り換え。軽い方が嬉しいけど多少なら重量あっても大丈夫。自分で選んだ候補以外に良いのがあったら教えて下さい。
121ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 06:20:33.84 ID:???
>>119
その条件ならメリダTFS200-Rが
いずれ降りかかるトラブルを考えるといいんじゃない
サス無しで体重が重めとなるとリムとスポークは
寿命が短くなる

個人ショップだとパーツ代だけで交換をしてくれるところもある
スポークだけは無理だろうけど、最終的にホイールを組んで貰うことまで考えると
個人ショップがいい。36Hで組んで貰えば色々捗る

通勤だとフェンダーとキャリアも欲しいとこだけど
Q5もTFS200-Rもダボ穴があるのでリアのフェンダーもキャリアも
付けやすい。ショップの人が

雨の日は乗らなくても、雨上がりや水たまり、犬のうんこなどを
考えるとフェンダーは付けた方がいい
122ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 06:35:05.36 ID:???
>>120
コルトマデラSEで決まりだね!

と軽く言うとアレだけど、自分も119と同じく体重が重い
選択肢は余り無い

171cmで60kg、檄重Wサス車からの乗り換えだと
おそらく何でもいけるし、挙げている好みの車両には
ダボ穴がついているから、後からキャリアやフェンダーはどうとでもなる

体重が軽いと、パンク修理だって、イージーパッチで入れられる空気圧で
かなりの走行が可能になる

余った金で、パンク修理キットとそれが入るサドルバッグ、予備チューブ、
ゲルパッドありのグローブを買えばサイクリングの時も安心
123ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 08:51:58.30 ID:GsdL1OqC
>>119
その店の取扱いメーカーであれば取り寄せできるが
代理店契約結んでない非取扱いメーカーのは無理なので
そのお店が(店頭には実車置いてないけど)取扱いしてるメーカーに何があるのか次第だが
取り敢えずメリダ クロスウェイ TFS-200Rは候補になるだろう
135mmエンドにスチールフォークでやや重量があるがフレームがしっかりしてて癖がない

※パーツ比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10496.gif

・ラレー ラドフォードリミテッド
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
タイヤが耐パンク性能トップクラスのシュワルベ マラソンなのでパンクの気遣いせず扱える(その代わり重い)
ホイールもARAYAのWウォールリムとシマノAceraハブに32本スポークなので耐久性が高い
体重やパンクを気にせず車重11kg台の軽さで舗装路走行向けの性能も持ってるのでバランスが良い

・GT トラフィック
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9134334.html
タイヤが40Cもの太さがある耐パンクガード入りのシュワルベ ランドクルーザーなのでサスが無くても安心感がある
その代わりタイヤ1本で615gもあり漕ぎ出しがママチャリみたいに重くなる
パーツグレードは並だがトリプルトライアングルフレームにディスクブレーキとMTB並の重装備してるので耐久性は十分
124ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 08:58:17.00 ID:GsdL1OqC
>>119
体重と段差の兼ね合いが心配ならサスペンション付きも候補に入る
フロントサスが動いてくれれば前輪のリムの受ける衝撃を減らしてホイールを保護してくれる
が、走行抵抗にもなるので、「サスはロックアウト機能で固定しっぱなしで殆ど使わなかった」となると
折角のサスが無駄になり単なるデッドウェイトと化すので、本当に必要かどうかの判断が微妙

・メリダ クロスウェイ U-Trail 300MD
http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/07/item100000020797.html
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_u-trail_tfs_300-md.html
クロスウェイのサスペンション付きモデルでクロスウェイTFS200RよりもMTBに近い性質
サス付き+40Cタイヤなので段差と体重の心配は不要になるが、車重も大きく増えるので軽快さは失われ一長一短

・トレック 8.3DS
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/dual_sport/ds_series/8_3_ds/
ロックアウト機能が付いてるのでサスが不要な滑らかな舗装路では固定して走れる
標準では未舗装路も走れる重いセミブロックタイヤなのでスリックタイヤに履き替えると舗装路に最適化する
125ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 11:31:17.04 ID:???
【予算】150000円
【使用目的】通学や休日のサイクリング
【走行距離】片道10km
【走行場所】ほぼ舗装路
【好み】軽くて耐久性高いものがいいです
【メンテナンス】前のクロスバイクで腕を上げましたので、グリスアップとかでなければ出来ます。
【天候】雨でも乗る場合があります。勿論、乗ったらオイルさしますが。
【購入候補】7.5fx
【その他】当方162cm 54kgです。
126ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 11:42:50.34 ID:9s+pE0w6
>>120
http://www.07ch.net/up2/src/lena10499.gif
コルトマデラSEなら十分軽さを感じられるしポジションもそれほど前傾きつくないので扱い易いだろう
難点はテクトロのミニVブレーキがブレーキダストの多さ・効きの弱さ・調整のずれやすさであまり良くないので
できればシマノAcera(前後ブレーキで2000円程度)などに換装すると良い
タイヤもKENDA Kwestなので消耗して交換時期が来たらワンランク上の3000円台のタイヤにしたい所
しかし2013モデル49,000円なら多少パーツを買い足してもコストパフォーマンスは悪くない

http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
シェファードシティもコルトマデラ並の低価格でパーツがより優秀(特にブレーキがシマノAceraは坂では心強い)
ハイテンフォークとKENDAの32Cタイヤが重いので車重が多めなのが欠点だがタイヤを300g前後の軽めのにすれば多少改善する
スピードを出して走るタイプではないが、パーツの信頼性があるので走行距離の増える通勤通学用途なら実用的

・フジ パレット  58,590円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/11/item100000021111.html
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/index.html
あさひ取扱いメーカーの中で予算内で10kg切る候補はRail700、Palette、ESCAPE Airの3種類がある
パレットはAirやRail700に比べて無名オリジナルパーツが多く装備は貧弱だが
ホイールのスポーク本数が32本と他の軽量タイプより多く荷台付けて使うには一番適している
またRail700と違い「店頭受け取り」サービスに対応してるのでネット価格で店頭で受け取れる点も○
127ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 11:44:12.31 ID:9s+pE0w6
>>120
・ビアンキ カメレオンテ1  56,700円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/24/14/item100000021424.html
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_1_alu-altus_tourney_8sp_triple.html
装備は上位モデルのカメレオンテ2に比べると廉価パーツが多く、候補の中で唯一135mmエンドだが
あさひの「ネットで注文、店舗で受け取り」サービスに対応したので安価かつ確実に入手可能になった
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenpo.html

・センチュリオン FR200  62,370円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/94/34/item100000013494.html
http://centurion-bikes.jp/13bikes/fr200.html
クロスバイクよりも前傾姿勢が強くなるが、タイヤが細くロード系ジオメトリで綺麗な舗装路なら走行性能は高い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10497.jpg
キャリア搭載には↓ダボ穴シートクランプが必要
http://www.cb-asahi.co.jp/item/32/05/item100000000532.html
チェーンカバー付きでシフターとブレーキレバーは別体型になる点はシェファードアイアンFより装備が良い箇所
http://www.07ch.net/up2/src/lena10498.jpg
128ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 12:44:17.39 ID:???
>>125
7.5FXはクランク替える前提かな
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_5_fx/#/jp/ja/model/details?url=jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_5_fx

ttp://blog.livedoor.jp/ramu3003/archives/51740491.html
ttp://ktmsnb.blog.fc2.com/blog-entry-161.html
ttp://xroad99.blog76.fc2.com/blog-entry-175.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187982496
FSA VEROクランクは聳え立つクソ。
7.4FXか7.4FX DISCだとバランスが取れてるけどロードコンポじゃないので後の発展が面倒

http://www.bikeplus-kohoku.com/news/2013/07/trek_75fx_20.html
7.5FXも紹介でブレーキについてまったく触れられていない点をお察ししたい
ISOzoneのエラストーマは確実に劣化して、さらに劣化前でもペダルを踏む力を坂道でロスするので
通学の3−4年後には、劣化が目立たないうちに手放す計画をたてておきたい
手堅いカーボンバックにしておけば良かったのに。あ、カーボンだとまともなキャリアが付けられないか

近くのBMV取扱店で、ウインドに以下が飾ってあったら
13〜15万円で交渉してみるのもあり
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GD6Z4W/
2012年モデルだから値引きは

重めながらも、命に関わるライトに関しては初期装備で
欧州規格を満たしているので
http://www.youtube.com/watch?v=vsk61EwAPLA
前後共に、こんな感じで明るい
129ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 13:56:10.16 ID:???
すみません、横浜の方いますか?
今このお店に来ているのですがお店が見つかりません
無くなったのでしょうか?
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/084/
130ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 14:38:05.89 ID:9s+pE0w6
>>125
http://www.07ch.net/up2/src/lena10500.gif
7.5FX(車重10.4kg)は体重制限136kgと頑丈でクロスバイク的性質が強いが、今回は舗装路メインで体重も軽いので
フラットバーロード系統の車種の方がより軽快に走れて良い気がする(130mmエンドになりホイール選択肢も多い)

・アラヤ マディフォックスCX86  460mm(158〜173cm)  9.7kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cx86/
http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/CX86/index.htm
トップチューブがロードバイク並に短いジオメトリで、身長162cmだとジャストサイズな位置にハンドルが来る
パーツもアラヤらしくオールシマノティアグラで統一されてて抜かりない(ブレーキだけロングアーチなので2300)
シュワルベ マラソンタイヤなのでフラバロードにしては9.7kgと少し重いが耐パンク性重視のタイヤチョイス
1本520gもあるマラソンタイヤが重量増になってるので、耐パンク層のある250〜300g位のレースタイヤにすれば
それだけで9.2kg位に軽量化できる

・ラレー ラドフォード7  460mm(160〜177cm)  9.3kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rf7/
http://www.raleigh.jp/catalog/50_RF7/index.htm
マディフォックスCXと違い長めのトップチューブでフラットバーロードとしてはオーソドックスなジオメトリ
身長162cmだと気持ちハンドルが遠く感じるかもしれない(そっちの方が好みに合う場合も考えられる)
やはり全てのパーツをシマノティアグラで統一し、こちらは軽めのタイヤをチョイスしてる
131ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 14:39:23.81 ID:9s+pE0w6
>>125
・CAAD8 FlatBar6  48サイズ(160〜170cm)  9.0kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00617569
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620238
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32212/s/caad8-flat-bar-6/category/935/
ロードバイクのCAAD8のフレームをそのまま使うのでトップチューブがマディフォックスCX86と並んで短く
ドロハン時と違いかなりアップライトな姿勢で乗れ、12-30Tのワイドレシオスプロケやバーエンドバーで使い易い
2013年モデルはホイール以外はシマノティアグラで揃いコストパフォーマンスが高いが
2014年モデルは円安の影響による値上げを抑える為に値段据え置きでクランクがFSAになりコストダウンされ
ホイールも4×6組の少々癖のあるスポーク組になったので2013モデルの48サイズ残りが狙い目

・ルイガノ LGS-RSR1  400mm(150〜165cm)  8.6kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rsr1/
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-rsr1.html
カーボンのハンドルやシートポスト等で8.6kgの軽さと105コンポで10万円台前半の中ではコストパフォーマンス高い
2014年モデルは円安の影響による価格上昇を抑える為に、フレームが7005アルミから6061アルミに
ブレーキがシマノ105からIDX製にコストダウンされて去年モデルよりお買い得感が減じている、色々と惜しいモデル
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr1.html
132ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 14:40:41.24 ID:9s+pE0w6
>>125
・ビアンキ カメレオンテ4  480mm(160〜175cm)  10.4kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1339828/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_4_alucarbon-sora_9sp_triple.html
7.5FXがシートステーに樹脂を挟むのに対して、カーボンシートステーで振動軽減を図ってる
カーボンバックフレームにコストを取られるのか値段の割にコンポがSORAで車重も少し重いが
同じカーボンバックのウルティモ等に比べると乗り心地が良く、タイヤも太めでアップライト姿勢で乗れる
乗り心地を優先しつつ走りの軽さも捨てたくないならバランスが取れてる(若干サイズが大きめかも?)

・ジオス ウルティモ  460mm(155〜170cm)  9.4kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/ultimo/
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ultimo/index.html
カーボンバックフレームだが7005アルミフレームが硬いのかカメレオンテ4に比べると乗り心地はハード傾向
走り重視のタイプでホイールはMAVIC アクシウム、クランク・ブレーキも含めティアグラパーツでで装備は十分
錆対策の手間を気にしないなら↓アンピーオ ティアグラの方が乗り心地が良くて使い易いかも
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampiotiagra/index.html
133120:2014/01/05(日) 17:16:39.55 ID:???
返レスありがとうございました
コルトマデラse-cに決めて購入してきました。
134ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:40:31.41 ID:???
7.5fxを候補に挙げてた者です。去年のルイガノを探してみます。ありがとうございました。
135ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 19:59:29.89 ID:A1yu/dxp
お願いします。
【予算】実売価格70000円程度
【使用目的】ツーリング
【走行距離】1日走行120km程度
【走行場所】舗装路のみ 山登ったりもしたいです
【好み】フロントサスがあるものを持っているのでサスなし希望
【メンテナンス】自分でだいたいできます
【天候】基本は乗らないつもりですが、旅行先での急な雨とかなら仕方なく乗ります
【購入候補】
Bianchi ROMA3
Bianchi CAMALEONTE 1
Muddy Fox cx
ほかにもあればおねがいします。
【その他】
身長182cm 体重62kg
街乗り・買い物用にはRITEWAY FERTILE 1.0持ってます
これで1日80km走ったことあります。
三月ぐらいに手元にあればいいぐらいなので、未発売のモデルとかでもオススメあればおねがいします。
136ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:53:31.32 ID:???
【予算】6万円前後
【使用目的】街乗り、4ヶ月に1回程度の頻度でツーリング
【走行距離】街乗り時往復20km程度、ツーリング時往復100km程度
【走行場所】舗装路
【好み】なし
【メンテナンス】ほぼ知識なし これから覚えます
【天候】雨の日には乗りません
【購入候補】GIANT ESCAPE R3,クロスではないですが Tern Joe D24
【その他】160cm,60kg 部屋に保管したいが会社の寮のため輪行袋に入れる必要あり
候補以外に良いものがあったら教えて下さい。お願いします
137ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:10:54.62 ID:???
>>135
バッソ デビル 2012
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ad-cycle/basso12-devil-skbl.html?ccode=ofv&pos=2&model=
サイズはだいたい合っててお得度の高い一台
ブレーキごとか、シューだけは替えたい
山は登りはいいけど下りで吹っ飛ぶ恐れ有り
ヘルメットは身に付けておきたい

ダンシングで上って行けるけど、カジュアルな服装だと
裾は汚れる、破れるので、専用のレーパンも欲しい
速度がある程度だせるなら、アイウェアをしておかないと長距離だと目をやられる

100km越えの場合はドリンクホルダーとサドルバッグ(パンク修理キット)
夜間走行用にハンドルマウントでいいからライトが必須

輪行バッグがあれば、山の麓まで輪行していく手もある
球磨川鉄道や肥後おれんじ鉄道が近いなら、電車にそのまま乗せられる場合もあるので
「山の登りだけをできるだけ楽しみたい」なら、輪行バッグもあるといいよ
トラブルの時に公共交通機関で帰ることが出来る安心感で楽々

ドリンクホルダーを2個にして、片方をツール缶、片方をドリンク
サドルバッグのところに輪行バッグってのがおすすめ
138ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:32:24.46 ID:???
>>136
輪行袋は前輪だけを外すタイプ、車輪をキャリー風に支えるタイプ
サドルだ出ているタイプだとJRで拒否される事例がここ最近出てきている

ttp://kiwihusband.at.webry.info/201311/article_5.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/811/71/N000/000/005/138498287432492101227_rin1.jpg
3辺の和が250cm以内ってのが、前輪だけ外すタイプでMサイズだとキツイ
人が少ない駅、路線だとお目こぼしはあるかもしれないが
むげにされても恨む筋合いではない

http://www.amazon.co.jp/dp/B006VPBABQ/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AR50DK/
毎日バラして輪行袋に、ってのも一つの手だけど、
バッグタイプのものに入るのと走行性を考えて
20インチも選択肢に入れておくと後悔しないと思う
ternのそこそこのモデルなら、ポジションが出やすいので
100kmはなんとか行ける。安物折りたたみで48時間以内に
300kmを走破するのも自転車板にはいるけど、それは特殊な例

サドルをペダルが踏みやすい高さまであげられて、
少しでも前傾が取れるのが5万円ぐらいから
139ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 23:08:43.93 ID:???
VIVOってどう?
140ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 23:15:57.25 ID:GsdL1OqC
>>135
パーツ比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10501.gif

・ビアンキ カメレオンテ2(2014)  550mm(178〜190cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte2/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_2_alu-altus_9sp_triple.html
アルミフォークだが前後に長いフレームかつアップライトでROMAより乗り心地がマイルドな傾向
9速の新AltusクランクとSoraミニVブレーキとシマノAltusハブでカメレオンテ1よりパーツがぐっと良くなってるので
予算があればカメレオンテ1より2を選びたい所

・ジオス アンピーオ(2014)  540mm(175〜185cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54762949
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampio/index.html
細身クロモリに32本スポークのホイールで乗り心地が良い割に軽くて速度も出るのでロングライド向きのバランス
(サイズが大きいとフレーム三角が大きくなり細いクロモリホリゾンタルの特徴が強く出るので182cmなら相性良い)
前傾強めなポジションが人を選ぶのと、クランク(スギノ)とブレーキ(テクトロ)があまりパーツ良くないのが弱点

・バッソ レスモ(2014)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64678030
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike-cyclocrossbike/lesmo/index.html
アンピーオと同じJOB製でホイールがシマノWH-R501になって値段が少し上がるがアンピーオと殆ど同じ性能
デザイン的にはこちらの方が高級感ある?(主観だが実物見るとロゴ処理が上手でアンピーオほど安っぽく見えない)
141ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 23:18:06.69 ID:GsdL1OqC
>>135
・ラピエール シェイパー300TP(2013)  520mm(170〜185cm)
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00621444
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/shaper_300_tp_1.html
高強度7005アルミフレームにカーボンフォークと走り重視の構成だがジオメトリはクロスバイクに近いアップライト型
初期タイヤが重めだが消耗して交換時期に来たら軽いタイヤにすれば9kg台で軽快になれる


長距離メインなら、アップライトポジションのコンフォート系ロードバイクも候補になる
ドロップハンドル(特にPACEは補助ブレーキ付き)は長時間ライドでは複数ポジション取れて疲労しにくい
http://www.07ch.net/up2/src/lena10502.jpg

・ルイガノ LGS-CTR(2013)  500mm(170〜185cm) or 540mm(180〜190cm)
http://www.qbei.jp/item/louig-060265/
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-ctr.html
2013モデルが7万円台で買えてTiagraコンポ+カーボンフォークで9kg台は破格、乗り心地もマイルドでロングライド向け
パーツ揃えの中ではブレーキがIDX製、ホイールが無名アルミハブなのが弱点

・ジャイアント PACE(2014)  500mm(170〜185cm) or 535mm(180〜190cm)
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000044
GIANTのロードの中では最もアップライト姿勢で補助ブレーキ付き+28Cタイヤのロングライド向けロードバイク
パーツはクランク・ハブ・ブレーキと決して良くないが、クロスバイク感覚で使えてそこそこ軽い
142ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 23:18:36.02 ID:EJ1dM5yz
>>121 >>123 >>124
119です。 お礼が遅くなってすみません。

メリダTFS200-Rを軸に教えて頂いた、トレックとラレーをショップの方と相談しながら購入したいと思います。

ありがとうございました。
143ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:31:41.61 ID:bWkEsE0R
>>137
>>140
>>141
135です。
車両の細かい特徴からロングライドのアドバイスまでご親切にありがとうございます。
あげてもらったものは全部発売中のようなので、近々店舗に見に行ってみたいと思います。

ところで、サスなしのアルミフォークっていうのは、やっぱり長時間乗ってると手が痺れてくるものなのでしょうか?それとも、グローブつけてたらなんともないって感じですか?
144ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:44:30.34 ID:2WO09XS5
新宿のハンズ行ったらAirが49,800なので買おうか迷ってたら
近所の店でセンチュリオンCROSS LINE 50Rが39,800なので買っちまった。

身長167cmだが、店員の勧めでフレーム41cmにしたんだが、やっぱ短かったかですかね
145ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 01:01:17.87 ID:LpHRMKMz
>>143
パッド入りグローブを付ければ長時間走行での手の痛みはかなり緩和される
お尻の場合も同様に「短距離では何も付けない」「50km越える走行ではパッド入りインナーパンツを穿く」など
出かける距離に応じて使い分ければいい

フォークはアルミかカーボンか等の材質だけでなく形状や角度も含めて決まる
走り重視だとカーボンフォークでも剛性重視の前後に長いエアロブレードで立った角度のストレートフォークで
カーボンフォークなのに路面の振動がダイレクトに伝わってくる場合もあり、下手なアルミフォークより硬いことも

またハンドルバーも「第2のサスペンション」と言われるように手の快適性に影響する
ハンドル軸とグリップを最短距離で繋ぐバーハンドルは手の平に伝わる振動が多めで
ドロハンやライザーバーなど湾曲したハンドルバーは振動が伝わる道のりが長くなり振動を抑えやすい
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/207672/

あとはポジション(前傾の激しさとハンドルの遠さ等)も関わっている
ハンドルが遠すぎると背筋だけで上半身を支えられず、どうしても手の平に体重が掛かってしまいがち
↓理想はこんな感じで手放し運転できる状態から軽く手を添えるだけで手の平に体重掛けないこと
ttp://www.youtube.com/watch?v=BaHHmSrktEE
でも疲れてくるとどうしても背筋で支えられなくなって↓写真右の様に腕で体重を支えがちになる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10507.jpg
極端な前傾姿勢のレース用ロードよりは、コンフォート系ロードやクロスバイクなどある程度はアップライトな方が
長距離では疲れにくい姿勢になる場合が多い

手の平の痛みに関しては、乗り方の問題(手に体重をかけない)と、ハンドルバー形状(短いフラットバーは振動多い)と
背筋が弱っても腕に体重を掛けない姿勢を取れるアップライトポジションが取れれば、グラブ無しでも十分快適
(もちろんあった方がベターなので、長距離のときだけグローブ付けるといい)
146ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 01:03:22.06 ID:LpHRMKMz
>>136
Tern ジョー D24は26インチリジッドMTBがベースで14kgもある重い車体
パーツ面でもSRAMグリップシフトと無名品のリムやブレーキなどルック車よりはマシ程度
http://www.07ch.net/up2/src/lena10506.gif
いくら折り畳み機能があるといってもこれだけ重いと担いで階段登るのも大変だし
部屋のドアに入れる際も車体の取り回しに両手が必要で毎回折り畳む事をしなくなる可能性あり
できれば車重11kg以下で片手で持ち上げられる車体の方が室内に入れる際に楽
(10kg切ると体感的にもかなり軽さを感じられる)

クロスバイクはホイールベースが長めなので輪行袋を買う場合はハンドルがはみ出ない大きめサイズを
(室内保管のみに使い電車に載せないならはみ出ても差し支えない)
ttp://blog.cb-asahi.jp/20kg/images/20110527hep04.jpg

・コーダーブルーム Rail700  9.7kg
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
5万円台前半で買えて9.7kgの軽さが魅力、漕ぎ出しの軽さでストップ&ゴーの多いコースに強い
Rail700、Palette、ESCAPE Airの軽量3兄弟に共通の特徴だがパーツは廉価品が多くあまり良くない
147ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 01:05:39.92 ID:LpHRMKMz
>>136
・フジ Palette  9.8kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/11/item100000021111.html
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/index.html
細いフレームパイプとローハイトリムでESCAPE Air並に軽くしてきた派手な色のクロスバイク
ESCAPE R3など細めタイヤのアルミクロスバイクの共通傾向として路面の振動をそれなりに拾う点があるが
Paletteは36Hホイールと細く前後に長いフレームでまあまあ許容範囲の乗り心地

・ジオス ミストラル  11.0kg
http://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/cc-gios-mistral.html
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
安いけどそこそこ軽くてパーツ揃えも良いコストパフォーマンスの高い機種だが品薄気味
在庫が確保できれば有力候補になる

・ルイガノ LGS-RSR4(2013)  10.3kg
http://www.qbei.jp/item/louig-060366/
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
2013モデル在庫が残っていれば4万円台で10.3kgの軽さで舗装路高速走行向けのフラバロードが手に入る

いずれも100km走行時はバーエンドバー等で手の平の痛み対策を
http://www.cb-asahi.co.jp/item/57/11/item100000011157.html
148ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 02:51:10.23 ID:bWkEsE0R
>>145
事細かにありがとうございます。
カーボンでもアルミより悪いことなんてあるんですね……………知りませんでした。
ここに書いてくださったことも重視して実物見てきますね。
149ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 03:21:31.70 ID:LpHRMKMz
>>144
http://www.07ch.net/up2/src/lena10509.jpg
クロスラインはトップチューブが長く、ワンサイズ上との差が小さいので
ESCAPE R3の465mmサイズ(160〜175cm)と比べても小さすぎとまではいかないが
ステムに65mmのごく短いのが付いてるのでステム伸ばさないとハンドルが近いようだ
ステムを100mm位にしてサドルからハンドルまでのリーチを600mm以上にすると良いだろう
150ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:21:37.87 ID:2WO09XS5
>>149
ありがとうございます。参考にします!
15167:2014/01/06(月) 19:46:54.49 ID:???
遅れましたが、昨日Quick4注文してきました。今月末に受け渡しできるそうです。
決め手はなんとなくの見た目です。
うれしいことに年末年始で2014モデルですが20%引きで買えました。
浮いた資金で意見があったハンドルでもとっかえて見ようかなと思います。
アドバイスありがとうございました。
152ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:37:45.49 ID:o7AXw4cV
【予算】本体4-5万円
【使用目的】通勤、休日のサイクリング20-30km
【走行距離】通勤往復8km
【走行場所】舗装路
【好み】細身なの好き canaffみたいにトップから一直線なのは嫌い
【メンテナンス】タイヤ交換以上は覚える
【天候】雨天走行有
【購入候補】GIOS ミストラル・・が、どこも4月入荷
【その他】前の自転車はアサヒのプレトレ。折角なんで細身のクロモリに乗ってみたい。
クイックリリース必須。フルフェンダー付ける予定。
通販専門は無しでお願いします。
153ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 21:42:31.18 ID:GIW/s29P
すぐにではないのですが、増税前にクロスバイクを購入しようと思っていろいろと
見ているのですが、F24CとF27Cで迷っています

F24C
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html?c=3
F27C
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f27.html?c=2

【予算】 上記範囲内
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 片道10〜30km圏内(稀に輪行予定)
【走行場所】 市街地舗装路 勾配11%地域と20%地域通過します
【好み】 乗り易さ重視で色は黒
【メンテナンス】 油を挿したり拭いたり空気入れたり程度は
【天候】 完全に雨が最初から降っている日は乗りません 降ってきたらそのまま急いで帰ります
【購入候補】 上記以外はミストラルというのが気になります
【その他】 165センチで90キロ程あります 特に運動経験はなし 仕事はデスクワークです
F27Cの方にシマノ BR-M422 Vブレーキ※パワーモジュレーターユニット付きとあるのですが、
これがどういう物か分かりません
価格差が2万円近く開きがあるのですが、F27Cの方がいい物なのでしょうか?
自転車はママチャリしか最近の自転車は乗った事がありませんが、坂道は押しました
パンクしてしまい押してもダメだったので、トラックを持っている友達に運んでもらおうと思い、一度
帰宅して戻ったら消えてなくなりました・・・
その代りにどうせなら最近の乗り易そうなのをと思い、クロスバイクにしてみようと思いました
----------------------------------------

何か不足がありましたらご指摘ください
よろしくお願いいたします
154ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:07:45.99 ID:???
BMI33 少しは痩せろよ
155ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:45:32.68 ID:???
>>151
どれぐらいの時間と強度で乗るかなんだけど
自分が最適と思うポジションは最初の内は変わりやすい

平日 15km ×5 = 75
休日 30km ×1 = 30

ハンドルは姿勢に大きく影響するから
三ヶ月、1000kmぐらい乗ってからの方がいいよ

http://www.goocycle.jp/special200807d/vol2_4.html
最初は腕は伸びてるし、背中もまっすぐになりがち

「あれ? 長い距離乗ると肩とか腕とか手首が痛いな……」
「ケツが痛い」「背中が痛い」「ブレーキをかけると前につんのめる」
「タイヤほそいのにしたい」「ドリンクホルダーからドリンクとりにくい」


http://www.cycle-yoshida.com/parts/h_bar_mtb_menu.htm
この修正前にハンドルを替えるなら、一気にカーボンのハンドルに
する手かな
156ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:11:11.00 ID:???
>>152
http://www.jamis-japan.com/coda-sport.html
2割引きのセールがあれば、JAMIS CODA
担ぎはしやすいけど、ワイヤーは上側なので好みは分かれる
ただ、クロモリの敵、サビには気を付けようになる

なにをもってクロモリ?
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c.html?c=0
ホリゾンタルを求めるならブリヂストンのクエロ
足の長さ次第では乗り降りがつらいよ

http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989270/#989270
銭が無いならこれとツール買うのがいいけど通販だしなあ
157ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:36:31.29 ID:???
>>153
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435026554
http://www.cb-asahi.co.jp/item/51/01/item20600100151.html
パワーモジュレーターは一気にがーんとブレーキがかかるのを
防いで、前転をしにくくするものです。アサヒでお値段284円。
あさひのお値段で284円のパーツをサイトにのっけて 『売り』 にするということは、
メーカー売りの段階でモジュレーターをつけるのは苦肉の策ということです

「ウリのために智恵を働かせて頑張ってくれてるニダ!」 買って応援してあげよう
「メッセージは受取ったぜ!」 他のチャリを買え

ttp://item.rakuten.co.jp/joy-joy/ennx/?l2-id=pdt_shoplist_title#10004726
体重と坂を考えると電アシおすすめ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/rakusuku/grissade26.html
これ、ウリも気になるニダけど、怖くて手が出ない。 人柱になってみない?

前輪ロックを回避するには、リアとフロントのブレーキをグレードをあげる
まず、リアブレーキだけで止まるようにするか、フロントのブレーキの
グレードをあげてコントロール性の向上を図る、具体的にはDEORE LX以上にする

いくらコストカットと言っても、大手メーカーなら大量購入で安くできるはずのに、
命に関わるブレーキを、なんでDEORE LXグレードにしないの? ショート化は別の理由があるけど
ロングのヤツでパワモ付きは、剛性の高いブレーキにして
がーんとブレーキを掛けるとフレーム、ホイールが負けちゃうからです

http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/61/item100000006146.html
シューのところに金属のウケがあるのがDEORE以上。調整が楽になるのがLX以上。写真はXT
158ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:44:11.93 ID:???
>>157
訂正
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/61/item100000006146.html
シューのところに最初から金属のウケ(カートリッジ)があるのがDEORE LX以上。
写真はXT。
159ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:59:55.20 ID:???
>>157
そんなに安い部品が謳い文句になっていたんですか・・ちょっとガッカリしました
分かり易い解説有難う御座いました
下の自転車だったらパナソニックの廉価版の奴の方が少しマシなような気がします
あれも最初少し考えたのですが、ギアがとてもおかしいというレビューが多くて断念
したんです
通常のママチャリ系だと走れる距離が自分の体重だととても短くなるので使えない
ので候補には出来ません

普通にF24の方にしてみます
ありがとうございました
160ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 01:42:50.45 ID:7t14uAX/
>>153
パワーモジュレーターはむしろ無い方が良いかもしれない
http://www.07ch.net/up2/src/lena10514.gif
こんな感じで効き始めのガツンとブレーキが掛かる所は減らしてくれず
初動制動が終わった後の中間の領域だけ効きをマイルドにしてしまう
理想は「効き始めのガツンと来るところだけマイルドにして、後は普通に効く」という逆の状態なんだが
バネを使った単純構造ではそんなABSみたいにいかないどころか逆に使いにくくしてる感がある

http://www.07ch.net/up2/src/lena10515.gif
候補のシルヴァF24とシルバF27だが価格差は装備してるコンポの違い
F27は9速の新Altus/Aceraコンポになりフォークがアルミ製で車重が少し軽くなるが
下位グレードのF24でもハブ・ブレーキまでシマノパーツで占めていて特に不都合はないのでF24でいいだろう

http://www.07ch.net/up2/src/lena10516.jpg
注意したいのはサイズ選びとポジション
図の様に、シルヴァはトップチューブやリアセンターがクロスバイクでも最長クラスに長い
ミストラルに比べてハンドルが遠くなるので420mmサイズが良いかもしれない
トップチューブが長いのを60mmの極短いステムで相殺してるので低即時のハンドル操作が敏感になる
一方でホイールベースは長いのでこの辺はサイズ設定とパーツ選びの設計に少々癖がある

タイヤはミストラルもあまり良くないKENDAの安タイヤで、シルヴァも耐パンクガード入りだがセミブロックパターン
舗装路の登坂で少し重さが気になるようなら、交換時期が来たらもう少し軽いスリックタイヤに交換するとベターか
ttp://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/bridgestone/img62098616.jpg
161ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 10:33:25.68 ID:???
>>157
おまえ在日じゃないんだろ?
そのわざとらしく気持ち悪い書き方やめろよ
そう言うスレじゃないんだから
162ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 11:29:16.22 ID:SqE+nbF2
【予算】 5〜6万程度
【使用目的】 通勤、休日のサイクリング
【走行距離】 片道10〜15km
【走行場所】 舗装路、ちょいちょい坂道あり
【好み】 特になし
【メンテナンス】 自分で出来る程度のものなら
【天候】 乗ってる最中に降らない限り雨の日には乗らないです
【購入候補】 何店か見て回った結果
       GIANT エスケープR3
       GIOS ミストラル
       あさひ プレシジョンスポーツ
       ルイガノ LGS-CHASSE
       などですが、予算内で他にオススメがあれば教えてください。 【その他】 シティサイクルから乗り換えようと思ってるスポーツバイク初心者です。
      体格は168cm、68kgです。
      よろしくお願いします。
163ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 11:57:56.95 ID:???
>>158
DEOREもカートリッジシュー。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/73/87/item100000018773.html
あとBR-M432も。
164ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 12:09:08.53 ID:S/mffyrP
>>152
【1】フロントシングル車

・ブリヂストン クエロ  1×8速  32C  12.2kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/71/item100000017103.html
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c.html
ブリヂストンなので全国どこでも安定して手に入るのが利点
クラシックな外見の街乗りバイクで、タイヤ太めで車重も重めでのんびり走るタイプ
ロードコンポのクロモリフラットバーロードみたいに軽快さを期待して買うタイプではないが
純正オプションが充実してるのでフェンダーやキャリア等の実用装備を付けるのに向いてる

・シュウィン スリッカー  1×8速  25C  11.0kg
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B13728G
http://www.cb-asahi.co.jp/item/44/35/item100000013544.html
http://www.schwinn-jpn.com/13bikes/slicker.html
スローピングフレームだがレイノルズ520(台湾製)の細身クロモリでフレームは良い
パーツは無名のハブ・クランクにテクトロブレーキなどあまり良くない
シティ車に近いクエロに比べると、タイヤも細く車重もそこそこ軽くスポーツ車らしい設計
トークリップまで付いて街乗りから軽いツーリングまでいける

・サイクルパラダイス アストロメッセンジャー  1×8速  25C  10.4kg
http://item.rakuten.co.jp/cypara/10000202/
http://item.rakuten.co.jp/cypara/10000202_sale_color/
サイクルパラダイスの店舗オリジナル車なので東京の各店舗周辺に住んでる場合のみ候補になる
パーツはマイクロシフトの8速に無名ブレーキやKANDAタイヤなどあまり良い方ではないが
メインチューブだけでなく全パイプをフル4130クロモリでクリア塗装を厚めにして艶を出すなど
街乗りを意識して性能よりファッション方面に力を入れてるし、車重も結構軽い
ショートアーチブレーキなので簡易タイプのフェンダーを装着することになる
165ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 12:12:55.98 ID:S/mffyrP
>>152
【2】フロントダブル車

・ライトウェイ シェファードアイアンF  2×8速  26C  11.3kg
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/13rite005/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732514.html
予算を除けば性能面では本命の候補(だが予算over)
店頭で買えるブランドで低価格帯では数少ないホリゾンタルフレームのフラットバーロードで
パーツもブレーキ・クランク・ハブ含め全てシマノ製で信頼性も高く、フルフェンダーも装着可
ttp://www.avelotokyo.com/2012/10/riteway-f-curana-clite.html

・センチュリオン FR200    2×8速  25C  11.2kg
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B12736A
http://elevencycle.blog35.fc2.com/blog-entry-199.html
http://centurion-bikes.jp/13bikes/fr200.html
2013年モデルの在庫が結構残ってて店頭処分セールで5万円強で手に入るようになってきた
シェファードアイアンとよく似た性能だがミニVブレーキで一番小さいサイズはスローピングフレーム

・ウェダ Sono1 フラット    2×8速  26C  10.0kg
http://www.a-dew.com/products/sono1F2300/sono1FTop.html
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=7699
三重県の新興ブランドが立ち上げたばかりのブランドで、通販NGだと店舗の近くに在住してる場合のみ候補
下位モデルなのでFormulaハブ・Tektroブレーキ・Lascoクランクなど廉価パーツ多用だが車重は軽め

・サイクルワールド CTS-F   2×8速  28C  約12kg?
http://www.cycleworld.jp/CTSF.html
通販でアートサイクルスタジオを展開してる福井紹介の実店舗で展開してるブランド
http://www.07ch.net/up2/src/lena10518.jpg
大阪の現地店舗に近い場合のみ候補になる
クランクがスギノ、コンポは2300、などパーツ性能は通販専用モデルのアートサイクルF660より落ちる
166ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 19:17:18.93 ID:???
>>161
< `∀´;>もちろんザパニーズ
167ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 20:11:53.89 ID:???
>>156 >>164-165
ありがとうございます。
あげてもらったのを中心に近所の自転車屋いって安いのみつけてみます。
168ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 20:24:19.87 ID:jrys7njH
【予算】5万まで
【使用目的】街中のチョイ乗り9割、サイクリングロードを流すのが1割
【好み】フレーム色はイタリアンレッド(に近い色)で考えてます
【天候】雨上がりに乗ることはありそう

【その他】
数年前にアートサイクルスタジオのS600(当時はあったモデル)を買って乗ってましたが、乗り心地が硬くて疲れて手放しちゃいました
タイヤ(700x28cだったはず)のせいか、前傾姿勢のせいか分かりませんが、路面の細かい段差がしんどかった
もうちょっとラクに乗れる自転車を探してます

用途を考えるとママチャリで充分なのは承知してますが、
ママチャリに3万とか4万出すなら、もうちょっといいのを買いたいなという欲が出て、クロスバイクを検討してます

よろしくお願いします!
169ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:32:43.50 ID:???
>>168
イタリアで赤?
http://item.rakuten.co.jp/kaminorth/10009309/
http://item.rakuten.co.jp/joy-joy/11du-sd700c/
自転車だと、GIOSの青とかビアンキのチェレステで寒色系は有名なんだけど
赤で有名で5万円となると、ロゴだけつけたものが多い
アルファロメオとかFILAとか
自動車メーカーで自転車を継続して作っているのはプジョー(フランス)かなあ

ttp://item.rakuten.co.jp/time-time/sdt707/
街乗りに便利なハブダイナモ付きという一点で推したい
ロゴ分高いが、無灯火走行にはならない点は尊いよ。マジで
無灯火で人を撥ねたら数万円では済まない

色がイタリアンじゃないけど、ラレー ブロードマーシュ
これも、アラヤがロゴをつける権利を買った的な企画ものだけど
しっかりしているよ
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/bdc/?scid=af_pc_etc&sc2id=291140122
価格は問い合わせで5万切るかどうか
近所で一割引きしてもらえばなんとか

ttp://www.progressivebike.co.jp/products/sports/2012hp/frd/frd170spec.html
ttp://www.progressivebike.co.jp/products/sports/2012hp/frd/frd264spec.html
あとはプログレッシブのパワーレッド

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BFOT1PU/
サイズが合えばFRD350も赤じゃないけど
浮いた金でステム短くすればなんとかいける。スイングショックはちょいマイルド
170ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:51:39.22 ID:jrys7njH
>>169
ありがとうございます!!

>自転車だと、GIOSの青とかビアンキのチェレステで寒色系は有名なんだけど
>赤で有名で5万円となると、ロゴだけつけたものが多い

そうなんですね、知らなかった
(ちなみに高級車だと赤で有名なところあるんですか?買えないけどw)


>色がイタリアンじゃないけど、ラレー ブロードマーシュ

これヨーロピアンでカッコいいですね。スタンドとか泥よけが付いてるのもありがたい
この手のデザインだと、他にも候補あるでしょうか?
171153:2014/01/07(火) 21:57:27.62 ID:HRy6vghx
>>160
ありがとうございます
お店に行ったらF24はまだ発売されてないって嫌な顔されてしまいました・・・
それじゃミストラルが欲しいと言ったらうちにそんなのは置かないって怒られてしまい暗礁に・・・

F24は耐パンクガードがいいなと思っていたのですが、ブロックタイヤとは思いませんでした
以前マウンテンバイクのような自転車がブロックタイヤで大変苦労してそのまま乗らなくなった
経緯があるので最初から変えるか違うタイヤがついている物にした方が良さそうです
ブロックタイヤだったマウンテンバイクのような自転車は1ヶ月くらいしか結局乗りませんでした

お勧めのタイヤとかってありますか?
自転車ですらよく分からないので、タイヤなんて何にしたらいいのか・・・
172ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:11:08.54 ID:???
>>171
何か随分と接客がなってない店だな
173ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:33:17.24 ID:7t14uAX/
>>168 >>170
【1】サス無しモデル

・コーダーブルーム カナフ(2014)  3×8速(Altus)  700×40C  11.8kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/30/17/item100000021730.html
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/canaff700/
40Cの極太タイヤと2本に分かれた細いトップチューブが特徴でタイヤのエアボリュームで段差に対応する

・GIANT CROSS(2014)  3×7速(Altus/Tourney)  700×35C  13.3kg
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/CROSS.html
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000085
最初からフェンダーが付いててタイヤも35Cとシティサイクルと殆ど同じ太さ
良くも悪くもシティサイクル的に乗れる街乗り向け

・GT ノマド2.0(2013)  3×7速(Tourney)  700×38C  12.8kg
http://item.rakuten.co.jp/trycycle/gt13-9136240/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9136260.html
クイルステムというママチャリと同じ方式のハンドル固定方式なのでママチャリ並にアップライト姿勢が取れる
お尻に負荷が集まりやすい分は太いサドルと40Cタイヤで対応するコンフォート系バイク

・ライトウェイ シェファードシティ(2014)  3×8速(Altus)  700×32C  11.8kg
http://www.riteway-jp.com/bike_img/rw/2014/9742702_800_3.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
他のコンフォート系の候補よりもう少しスポーツ色は強めでタイヤも細く車重も軽くる
でも基本的に街乗り向けの範囲で、パーツがシマノAltusで占められてるので
オールシマノパーツのアートS600からの乗り換えでもパーツのグレードダウンを感じずに乗れる
174ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:35:29.56 ID:7t14uAX/
>>168 >>170
【2】サス付きモデル

・ルイガノ LGS-TR1(2014)  3×8速(Altus)  700×35C  13.6kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/80/11/item100000021180.html
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-tr1.html
ノマド2.0と同じくクイルステムなので他のクロスバイク寄り圧倒的にアップライトな姿勢が特徴
↓こんなに乗車姿勢が変わる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10520.jpg
乗り心地の快適さには前傾のきつさも大きく関わってて、特に慣れないうちは背筋で前傾を支えられず
首や肩が緊張して手の平や股間に痛みを感じやすいので、前傾が浅いバイクが楽に感じる度合いが大きい
アートS600から比べたら別物みたいな乗車ポジションになるのが分かる
加えてサスペンションと35Cタイヤなので、乗り心地の良さは低価格クロスバイクの中でも屈指

・ルイガノ LGS-TRX3(2013)  3×8速(Altus)  700×33C  13.1kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=68372122
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/95/item100000019529.html
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-trx3.html
LGS-TR1だとあまりにシティ車よりすぎると感じるならこっち
前傾はTR1よりきつく普通のサス付きクロスバイクと同じ程度にあるが、ディスクブレーキでスポーティな外見

・前傾姿勢の度合い(前傾きつすぎない)
・サスの有無(サスがあるの乗り心地はぐっと良くなるがロスも大きい)
この辺にも注意して選ぶといいだろう
175ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:47:54.23 ID:???
ビアンキカメレオンテ3か4買おうと思うんだけど店でクロスは改造してもロードの速さにはならないって言われた
最速自転車が欲しいわけじゃないけどどうせなら速い方が良いんだけどドロップハンドルがどうもカッコ悪い
カメレオンテ4を25cや23cにしてもロードの方が速いの?
ドロップハンドルってそんなにいいの?バーハンでも伏せれば一緒じゃないの?
買った後友人のGIANT Defy3と乗り比べてそっちの方がだいぶ安いのに速い!?ってショックうけたくない
176ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:48:57.82 ID:jrys7njH
>>173
すごく丁寧にありがとうございます!

>↓こんなに乗車姿勢が変わる
>http://www.07ch.net/up2/src/lena10520.jpg

これ、わざわざ作ってくれたんですか??だとしたら感動モノ
確かにS600の頃は右端のような感じでした。全然違いますね

教えていただいたやつをしばらく吟味して迷ってみます
感謝!!
177ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:57:19.83 ID:???
>>175
冷静になって考えて欲しい
伏せて必死にもがいてるバーハンの姿を
178ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:03:25.39 ID:???
>>176
S660は1つサイズ落とした方がいいんじゃない?
179ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:20:17.20 ID:7t14uAX/
>>171
タイヤ1本2000円台の予算だったらコンチネンタル ウルトラスポーツの28C(350g)とか
3000円台ならパナレーサーのレース系タイヤも値段手頃で安定してる(磨耗早いけど)
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer.html

>>175
カメレオンテなどクロスバイクのフレームはアップライト姿勢が取れるように
ヘッドチューブが高い位置にある
↓下の図を参照
http://www.07ch.net/up2/src/lena10521.jpg
一番左がカメレオンテをそのまま乗った場合、隣はカメレオンテをドロハン化した場合
一番右がビアンキのロードバイクのヴィアニローネ
右から2番目はニローネのステムだけ短くした場合
クロスをドロハン化してもトップチューブが高い(重心が上)腰高な感じになり
ホイールベースも長く加速性やコーナリング性はやはりロードの方が有利な設計にある
180ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:21:46.70 ID:jrys7njH
>>174
ちなみに…ネットで自転車のスペックを見る時に、
「前傾がきついかどうか」はどこで判断できるのでしょうか?

>http://www.07ch.net/up2/src/lena10520.jpg

↑この図に書かれている「ハンドルとシート高の落差」はどうやったら調べられるのかなと…
181ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:34:34.38 ID:???
>>170
http://www.dinosaur-gr.com/brands/carrera/car_bike/img/phibra-two/color_r142_b.jpg
tp://www.dinosaur-gr.com/brands/carrera/car_bike/phibra.html
tp://www.dinosaur-gr.com/brands/carrera/car_bike/veleno.html
イタリアの赤いヤツだと、昔のイメージと違うけど
カレラが好きなんだなあ。ウィリエールもいい
フィブラ2 COL.R142を実走で見た時は痺れたよ
シートポストどうするんだろうという疑問もあったけど
182153:2014/01/07(火) 23:36:27.88 ID:HRy6vghx
>>179
消耗の時期に関しては未使用状況で紫外線による劣化が数ヶ月とかそういうのでなければ
逆に早い方がグリップがいいのは分かるので、そっちの方がいいです
でも28Cってやっぱり少ないですね
クローザープラスというのが値段と耐パンク処理でいいなと思ったんですが25Cでは細すぎ
てこの体重ではリム打ちしてバーストするのが目に見えていそう・・・
歩道に乗らなくても結構破損した舗装部分とかありますからね
183ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:40:47.54 ID:???
いやドロハンが嫌だからクロスをドロハンにするのは無いけど
上半身の空気抵抗とかの話ならクロスでもバーハンのままで伏せればいいんじゃね?ってこと
でもホイールベースで加速って変わってくるのか
ドロハンは嫌だけど安ロードより明らかに遅いのも嫌だなあ
184ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:45:18.60 ID:???
>>180
ttp://macforest.typepad.jp/mac/2008/11/post-5f80.html
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/road002.html
「ジオメトリ 自転車」で検索していこう
公式サイトにはたいてい載っているよ
185ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:45:57.23 ID:???
>>183
そんなことしてもびしょ濡れあんぱんまん状態になるだけだよ・・・
186ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:56:57.93 ID:7t14uAX/
>>180
トップチューブの長さやヘッドチューブの長さや各パイプの位置関係からおおよその見当はつくけど
最終的には実際に跨って確かめるしかないです

この図のジオス・アンピーオ(前傾)とGIANT ESCAPE RX3(アップライト)を例にすると
http://www.07ch.net/up2/src/lena10522.jpg
ヘッドチューブが長いESCAPE RX3の方がハンドル位置は高い、これはまあ予想通り
しかしトップチューブはESCAPE RX3の方が長いのに、サドルからハンドルまでの距離はアンピーオの方が遠い
こういうのリーチの差は図に起こして描いてみないと分からないことが多い

一般的には同じトップチューブ長の2台でもアップライトだと前傾は緩くなり
ホリゾンタルでヘッドチューブが短いと前傾はきつくなる傾向はある
またハンドルとフレームの落差もまず股下と上半身や腕の長さによって変わってしまうので
図の股下は平均値近いの一例で平均より股下が長いとか短いとかで異なる結果になる
187ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 00:04:21.87 ID:o+pXN1KD
>>183
空気抵抗だけなら伏せれば良い
でもフレームの設計が違うと車体の性格は変わるね
カメレオンテはそこそこ速いけどそれなりに快適性も高めにしてるから
目玉ひんむいて走るようなタイプでもない
「振動凄いけど踏んだ分だけ進む」みたいな刺激性が欲しいなら
レーシングジオメトリのフレームを使ったフラットバーロードを
http://www.fujibikes.jp/2014/products/roubaix_aura/index.html
http://www.scott-sports.com/jp/ja/products/234124022/bike-speedster-fb50-24-m54/
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32211/s/caad8-flat-bar-7/category/935/
188ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 00:10:41.55 ID:???
>>187
うーんやっぱデザインがなあ
ロードのビアンキヴィアニローネ7とかimpulsoの安めのグレード買ってバーハン化しようかしら
189ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 00:18:50.28 ID:o+pXN1KD
気に入ったデザインがあるならそれをフラットバー化すればいい
パーツグレードにもよるけどハンドルバーステムシフターでも1万円位でドロハンからフラバに変更できる
190ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 00:26:08.75 ID:???
>>182
お金があるならGP4000SやリブモPTがいい
ツアラープラスもたしか28Cがあった
191ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 01:01:46.65 ID:???
>>102
遅レスだがひょっとして最近うどん県から横浜までアルベルトで走った?
192ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 05:38:02.16 ID:o+pXN1KD
>>162
http://www.07ch.net/up2/src/lena10525.gif
坂が所々あるなら車重が11kg台またはホイールかタイヤが軽い物を目安にするといいかも

・ジオス ミストラル(2014)  480mm(168〜178cm)  28C  11.0kg
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
WH-R501(1900g)ホイールはこの価格帯では最軽量クラスで車重も11kgで十分軽い
クランク・ブレーキ・変速器がAltusグレードで装備のコストパフォーマンスが高い(但し在庫が少な目)

・ルイガノ LGS-RSR4(2013)  450mm(160〜175cm)  25C  10.3kg
http://www.qbei.jp/item/louig-060366/
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=60972454
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
在庫が残ってれば4万円台でそこそこ軽いリムとタイヤで10.3kgの軽さが手に入るのでシャッセより高性能
キャリパーブレーキにロードコンポのフラバロードだがフレームはESCAPE R3等のクロスバイクに近い設計
193ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 05:39:32.93 ID:o+pXN1KD
>>162
・コーダーブルーム Rail700(2014)  440mm(165〜180cm)  28C  9.7kg
http://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
5万円台で9kg台の軽さながらスポークも28本の無理な間引きしてないホイールで扱い易い構成
ギアカバーやスタンド付属も初心者向けだが、ハブやブレーキやクランクなどパーツは値段なりの安物が付いてる

・ビアンキ カメレオンテ1(2014)  470mm(163〜175cm)  32C  10.3kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte1/
http://www.cb-asahi.co.jp/item/24/14/item100000021424.html
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_1_alu-altus_tourney_8sp_triple.html
135mmエンドでホイール交換選択肢が少なく、ブレーキ・ハブ・BBなどコストダウン箇所があり少し割高感があるが
比較的メジャーで取扱い店を見つけやすいのとフレーム造形が丁寧で乗り心地とスピード性のバランスも良い方

・GT タキオン4.0(2013)   Sサイズ(155〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/95/18/item100000011895.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9133441.html
ヘッド周りの太い剛性高めのフレームでESCAPE RX3に近い性質の130mmエンドでスピード型のクロスバイク
ブレーキやハブなど安パーツの箇所があるが、2013モデル値下げ品があさひ「店頭受け取り」サービスで在庫あり
194ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 06:37:49.57 ID:GaPBTAjt
【予算】 5万円前後
【使用目的】 街乗り、休日のサイクリング
【走行距離】 50kmぐらい走りたい
【走行場所】 舗装路、荒川沿い
【好み】 軽めがいいです
【メンテナンス】 初心者でわからないことだらけですが、最低限はやろうと思ってます
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 ルイガノ シャッセ、GIANT Escape RX4
【その他】 身長190cm、体重70kgです。大きいサイズがなかなか見つからないです。よろしくお願いします。
195168:2014/01/08(水) 07:29:18.03 ID:???
>>181
なるほど。赤単色!って感じではないんですね
どうしてもフェラーリっぽくなっちゃうんですかねー

ジブリの紅の豚が好きだからああいう赤がいいなと思ってましたw
196168:2014/01/08(水) 07:32:34.57 ID:???
>>184
>>186
ありがとうございます!
ジオメトリ見て比べてみます
197ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 08:51:00.34 ID:o+pXN1KD
>>194
http://www.07ch.net/up2/src/lena10526.gif
大きいサイズの車種は6万円以上の場合が多く、5万円以下で190cm対応は限られる

・ルイガノ シャッセ   520mm(180cm〜195cm)  135mm  28C  11.9kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/28/11/item100000021128.html
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-chasse.html
車体性能的にはESCAPE R3レベルで無名パーツが多いが190cm対応クロスの中では安いのが取り得

・ビアンキ ROMA3   570mm(180cm〜195cm)  135mm  28C  11.3kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/roma3_2014/
フレームが直線的で溶接痕もむき出しの簡素な仕上げだがその分パーツはカメレオンテより充実
フレームサイズもワンサイズ大き目があるので190cmならこちらの方が窮屈にならない

・ビアンキ カメレオンテ1   550mm(178cm〜190cm)  135mm  32C  10.5kg
http://www.qbei.jp/item/cc-bianchi-camaleonte-1-altny/
ROMA3より凝った曲線的なフレームでアップライト姿勢で快適性も高い
フレームにコストが掛かってるせいかパーツはROMA3よりコストダウンしたパーツ箇所が増える
198ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 08:53:54.17 ID:o+pXN1KD
>>194
・ジャイアント ESCAPE RX4   555mm(180cm〜195cm)  130mm  28C  11.3kg
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000049
候補の中で唯一130mmエンドのロード系ホイールが使えるスピード系クロスバイク
クランク・ブレーキ・ハブ等がコストダウンパーツが入ってるが、ショートホイールベースなフレームの素性が良い

・トレック 7.2FX  22.5インチ(180〜195cm)  135mm  35C  11.6kg
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_2_fx/
制限体重136kgもある頑丈なフレームを35Cの太めタイヤで振動を相殺しつつ河川敷の砂利道にも対応
ホイールベースが長くアップライト姿勢で直線巡航向けの設計

・スペシャライズド シラススポーツ  XLサイズ(185〜195cm)  135mm  28C  11.8kg
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/sirrus/sirrus-sport
予算オーバー気味だが他のクロスより一回り大きなサイズがありXLサイズはトップチューブ620mm
クランクとブレーキとハブはコストダウンパーツが使われてるが車体は頑丈でサドル等の質も高い

体重が比較的軽めなので、7.2FXのような頑丈さ優先タイプでなくてもよさそう
130mmエンドでフレームがショートホイールベースでスポーティーなRX4か
135mmエンドでも構わないなら適応身長範囲の大きいROMA3なども候補に入る
安さ優先ならシャッセでもいい
後は対面販売でネット上に店頭価格があまり出ないスペシャライズドやトレックは前年度モデル在庫処分品が
店頭で安く売られてる場合がある(但しS〜Mサイズが多く、XLサイズは殆どないので望み薄だが)
199ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 09:35:09.44 ID:???
このスレ教えてる側の負担が多すぎるな
ある程度テンプレでなんとかならんのか
同じようなやつが多すぎる
200ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:40:26.22 ID:???
殆どコピペのようなもんだから大した負担はないだろう
201ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:47:28.15 ID:???
まあ、確かにテンプレ化してもいいかも。
ほとんど同じこと繰り返してるし。
202ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 11:05:23.95 ID:???
身長・体重・股下・年齢・現在継続している運動項目・走行距離・路面の種類・使用スタイル・
勾配の100m辺りの最大斜度・峠道通行有無・天候・メンテナンス可否・候補選択

これでテーブル作ってあとはデータシートがあれば作れそうだけれど、ID:o+pXN1KDさんが
よく使われているデータ表と乗車姿勢の図のアレを見ると、既に完成はされているように思
えます
ID:o+pXN1KDさんがいらっしゃるうちは的確でパッと見で分かり易い回答が得られると思い
ますが、いらっしゃらなくなってしまった時がとても怖いですね・・・
抽象的で分かりにくい言葉の表現でしか表せなくなりますし
あの乗車姿勢を作成されているソフトがとても気になります
203ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 12:16:01.41 ID:???
この解説ジジィのスレみたいになってるからなw
消えたらもっと良くなるわ
過疎ってほとんどジジィの自演しかなくなってるのに
204ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 12:57:32.98 ID:Ru6QEZEs
テクトロのブレーキってすごく評判悪いんだけど、シマノとそんなに違うの?
205ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 13:03:06.72 ID:???
テクトロといっても安いテクトロが酷い
雨が降ると特に
206ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 14:27:19.18 ID:???
テクトロでもロングのVブレーキはガッツリ効くよ
コントロール性はいまひとつ
でもそれはシマノのVブレーキも同じ

体重が軽いなら違いがでるのかもね
車体込みで0.1トンを越えると
Vブレーキのコントロール性という概念は消える

キャリパーは知らんけど
シマノのティアグラブレーキも酷評されてるんだよね
レースに出て速度出すならティアグラだと死ぬってのはわかる
とは言えポタリングで気になるかなあ

とか言っていたら、峠の下りでおしっこ漏らす羽目になったので
ブレーキはいいのにしておきたい
207ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 14:39:39.25 ID:???
テクトロはシューの墨汁がな
208ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 16:15:19.69 ID:???
>>204
シューだけ替えれば問題なし。
209ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 16:30:21.48 ID:???
問題あるじゃんwww
210ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 16:54:57.19 ID:???
雨の日に乗ってないから墨汁の被害はまだなんだけど
もし墨汁になったら何でどうやって綺麗にすれば良いの?
211ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 17:10:57.90 ID:???
濡らした雑巾でいいんだけどチェーンの油やアスファルトの油分も飛び散って一緒に混じってると落ちにくい
パーツクリーナーは塗装を痛めるので良くないときいた
212ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 17:23:14.38 ID:???
【予算】 5万円(おすすめがあればそれ以上でも大丈夫です)
【使用目的】 通勤
【走行距離】 駅から職場まで往複8キロ。慣れてきたら自宅から職場まで(往複60キロ)も挑戦してみたいです
【走行場所】 市街地の舗装路。勾配はあまりないです。
【好み】 色は黒か青系。デザインはあまり奇抜なのでなければ。乗りやすく疲れにくいのがあればいいなと思います。
【メンテナンス】 クロスは初めてなのでわかりませんが、簡単なメンテくらいはするつもりです。
【天候】 天気の良い日のみ。雨の日は乗らないつもりです。
【購入候補】 いろいろサイトを見てみるとジオスのミストラルやジャイアントのエスケープの名前が良く出てくるので
         このあたりが無難なのかなという気はしています。
【その他】 身長は160pです
213212:2014/01/08(水) 17:57:26.72 ID:???
>>212ですが自己解決しました
214212:2014/01/08(水) 18:01:55.91 ID:???
213は偽物です。
215ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 18:11:42.47 ID:???
メール欄にsageっていれなかったらIDでるからやってみ
なりすまし防げるし
216ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 18:28:39.14 ID:???
トリップでもいいよな
217ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 18:43:32.01 ID:nCbsCZL+
>>212
http://www.07ch.net/up2/src/lena10527.gif
ミストラルは装備が充実してる割に安いので有力候補だが今は在庫が不足しがち
http://www.qbei.jp/item/cc-gios-mistral/

R3は品切れの心配はほぼ無くて実売5万位でフレームの出来も良いが
Tektroブレーキや一体型SuntourクランクやSRAMコンポやFormulaハブのSpinforceホイールなど
パーツ類が少し安物なので、後から交換したくなるタイプの人だと出費が増えるかもしれない
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/ESCAPE_R3.html

4万円台の価格で入手し易く性能も安定してるのはライトウェイ シェファード
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
車体はR3やミストラルに比べるとロングホイールベースでタイヤも太くて飛ばすよりはノンビリ走る向け
パーツがミストラルと並んで4万円台の価格帯では良いので通勤など距離がかさむ用途に合う


以下は通販になってしまうが自分でメンテ覚えられる自信がある人なら旧年度モデルの上位機種も狙える
(自信がない場合は素直に店頭購入できるモデルの中から選ぶ)

・2013年モデル ルイガノ LGS-RSR3  86,100円→51,660円
http://www.qbei.jp/item/louig-060358/
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr3.html
元が8万円台のモデルなので2014年モデルの5万円台のバイクとは性能が2まわり程違う
車重9.2kgの軽量な車体とカーボンフォーク+SORAのクランク&変速で高速走行性能が高い

・2012年モデル GT タキオン3.0  78,750円→43,312円
http://www.qbei.jp/item/cd-030120/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2012/s9224631.html
52T/42T/30T×11T-28Tの非常に高いギア比のスプロケが付いて130mmエンドの高速走行が得意なクロスバイク
ハンドル付け根まで全部カーボンのフルカーボンフォークと32Cタイヤで快適性を補ってるし車重も10.5kgと軽い方
218ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 19:01:50.68 ID:GaPBTAjt
>>197
>>198
ありがとうございます!
検討させていただきます。
219ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 19:13:32.39 ID:???
>>217
こうしてみると、ルイガノ買って、将来ミッションアップチャージするなら一番ベスト?
220ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 19:33:20.09 ID:???
乗り方が分ってくるとロードを買うパターンも出てくる
ママチャリがいいやって回帰する場合もあるし
MTBにいくひともいるんじゃない?
メンテを覚えると、安物の折りたたみでも使えるようになったり
221ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 19:36:02.67 ID:???
>>220
それぞれ特徴があるけれど、どれがいいのかはやっぱりその人の目的次第なんじゃ?

最終目的がスピード → ロード
最終目的が街中 → クロス
最終目的が荒地 → MTB
最終目的がツーリング → ツーリング系クロスかロードかMTG(荷物次第)

折り畳みは無いんじゃない?
すぐジョイントだめになるから危なくて捨てる事になるよ
222ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 19:58:59.96 ID:nCbsCZL+
>>219
RSR4とRSR3はクロスバイクに近い初心者向けジオメトリで、RSR2から上はロード系のジオメトリになる

5万円で買えるクロスバイクとして考えれば2013RSR3は破格で予算5万円で吊るしのまま乗るなら十分な性能と思う
でもコンポやホイールやブレーキをアップグレードして総額10万円するような改造をするベース車にするとなると
追加される高性能ロード系パーツにRSR3のクロスバイク然としたフレームが負ける感じになりそう

アップグレードまで考えるなら最初からCAAD8クラスのフレームにしておくか
RSRシリーズならRSR2以上が高額な予算かけてアップグレードするに耐えるフレームかもしれない
223 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/01/08(水) 20:34:49.38 ID:3azHXfKh
>>191
ひょっとしちゃいます
224ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 20:36:35.07 ID:???
>>222
うーん・・CAAD8は初期投資額が物凄い事になるので、それだとロードタイプに
補助レバーでも追加して最初からロードの形にしちゃうのもありになっちゃいそう
225ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 21:08:30.71 ID:???
>>223
君かwww
すまんあっちで3日でいけるって言っちゃったけど
853kmはさすがに4日に訂正するわ

もう買ったのか知らんけどスポーツ自転車はパンクするものだと思ってな
すごく盗まれやすいから気をつけて
226 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/01/08(水) 21:24:31.43 ID:3azHXfKh
>>225
ありがとうございます(笑)
227ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 21:35:30.28 ID:Y5K2jP/n
【予算】10万円
【使用目的】通勤(片道10キロ、アスファルト)、友人とのツーリング
【好み】色は派手目なのがいいです。メーカーは問いません
【メンテナンス】 難しいのはできない。ライトつけたりボトルホルダーつけたりはできた。
【天候】 雨天決行

半年ほど前に恥ずかしながら鈍器で購入したものの、やはり後悔。
買い換えます。
よろしくお願いします。
228ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 21:48:12.29 ID:b9oc9pW6
マリン コルトマデラSEとコーダーブルーム Rail700ではどちらの方が長距離向きでしょうか?
229212:2014/01/09(木) 09:44:20.30 ID:W47krrxl
>>217
ありがとうございます、参考にします。
一つ質問ですがルイガノのところで性能が2まわりほど違うとおっしゃってますが、
クロスバイクにおいて、性能が○まわり違う、と言う場合具体的にはどのように
変わってくるものなのでしょうか?
230ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:31:20.45 ID:komPx7zV
>>227
【1】クロスバイク

・ビアンキ カメレオンテ3   44/32/22T×11-28T(Alivio:3×9速)  28C  10.5kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte3/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_3_alu-alivio_9sp_triple.html
135mmエンドのスピード系クロスバイクの部類だが、同じビアンキのROMAに比べてアップライト姿勢で乗れて快適性もある
↓ロードバイクのVia Nironeにする手もあるが前傾姿勢が強くなるので、用途から推測すると前傾の緩いカメレオンテもありか
http://www.07ch.net/up2/src/lena10534.jpg

・ジェイミス コーダコンプ   48/38/28T×11-32T(Acera:3×8速)  32C  11.6kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codacomp/
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
スピードが出るタイプでは全然ないが、↓前傾が浅く上半身が起きた姿勢で乗れて乗り心地が良い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10536.jpg
スピードは求めず、のんびりペースでどこまでも長く走ってくような使い方にあってる
フルカーボンフォークとハンドル位置を上下にスライド移動できるNVOステムもロングライド向け装備
231ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:32:29.99 ID:komPx7zV
>>227
【2】フラットバーロード

・アラヤ マディフォックスCX86  50/34T×11-25T(Tiagra:2×10速)  25C  9.7kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cx86_2013/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cx86/
http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/CX86/index.htm
トヨタのハチロクとのデザインコラボモデルで色は派手目だが、中身はパーツを全てティアグラ統一の堅実な構成
↓図の隣のカメレオンテなどクロスバイクに比べると、CX86はホイールベースが短いのが特徴
http://www.07ch.net/up2/src/lena10537.jpg
ロードバイクと同じくコーナリングで倒すと内側に切れ込んでいく感じの挙動になる
ラドフォード7など他のフラバロード専用設計の車種に比べるとトップチューブが短くハンドルが近くになることで
結果的に上体が起きたポジションになる(人によってはハンドルが近いと感じるのでその場合はステムで調整)

・キャノンデール CAAD8フラットバー7  50/34T×11-32T(Sora:2×8速)  25C  9.4kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00617569
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620239
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32211/s/caad8-flat-bar-7/category/935/
フレームがロードバイクのCAAD8なので走行性能はロード譲り
↓将来的にドロップハンドルが欲しくなった時、ロードバイク版のCAAD8と殆ど同じにできる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10535.jpg
12-30Tのワイドレシオスプロケと25Cタイヤが付いてるので坂や段差への対応も楽
232ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:33:54.47 ID:komPx7zV
>>227
【3】ツーリング向けロードバイク

・ルイガノ LGS-RAC-DT  50/34T×12-27T(Sora:2×9速)  28C  11.4kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1480039/
http://kanzakibike.jugem.jp/?eid=704
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-rac-dt.html
クロスバイクにドロップハンドルを付けた、と言う方が近いコンフォート系の変わったロードバイク
スイングショックサスペンションで路面の振動を減らし、ディスクブレーキで雨天時の制動力を安定させ
サドルよりハンドルが高いアップライトポジションで、タイヤも太めの28Cでスポークも32本もあり
車重はあるが長距離走行や街乗りに向いた装備を揃えてる

・ガノー LGS-RSE  50/34T×12-27T(Sora:2×9速)  28C  11.4kg
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B13426M
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=63102574
http://www.louisgarneausports.com/13bike/ga-rse-w.html
TRIGON製カーボンフレームで振動吸収性を重視したコンフォート系のロードバイク
定価17万円の2013年モデルが処分価格で10万円で手の届く実売価格に降りてきた
↓2012年時点では普通の男女兼用モデルだったのだが
http://www.louisgarneausports.com/12bike/bikes-rse.html
ラインナップ整理の都合で2013年時は同じフレームで女性用モデルと位置づけて販売した
なので、形の上では女性用モデルになってるが、性能は2012年モデルと同じなので
男性が使っても全く問題ない
233ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:43:14.65 ID:komPx7zV
>>228
路面の振動はそれなりにコツコツ拾う感じは結構似てるというか差を付けるのが難しい位
他のESCAPE Air等も含め5〜6万円台の価格帯で細め28Cタイヤ付けた軽めのアルミクロスバイクに
共通の傾向と言えるかもしれない

コラテック シェイプ コンプ、キャノンデール Quick4、ジェイミス コーダコンプ、など
快適性も重視したタイプのクロスバイクは振動がきつくないという意味での快適性はある
速度を出さず足に殆ど力を入れず、「この遅いペースならいくらでも漕ぎ続けられる」て感じで漕ぐ分には
これらの車種は長距離走行向けと言える

ただ、ここは人によって評価が分かれる所で、目的地に早く着きたい場合には向かなくなる
「力一杯漕いでもスピードの乗りが悪いから疲れる、多少振動が多くてもビュンビュン飛ばせる方がいい」
という考えの人なら、タイヤ細くてフラットバーロード系の方が早く着くから疲れない、と評価するかも
234ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 12:12:19.16 ID:komPx7zV
>>229
まず価格差から
構成パーツの価格ランクがシマノAltusとシマノSoraではグレード2段階分ほど違う
ティアグラ&デオーレ>ソラ>クラリス&アリビオ>アセラ>アルタス>ターニー
・アルタス  前後ディレーラー(約2500円) シフター&ブレーキレバー(約3000円)…など
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/altus_menu.htm
・SORA   前後ディレーラー(約5000円) シフター&ブレーキレバー(約9000円)…など
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sora_menu.htm
クランク・BB・前後ディレーラー・シフター…これらだけで数万円の価格差が出る
上位コンポほど製造コストの掛かる素材や加工されて動作信頼性があがり使い勝手が良くなる
副次的に外見が錆び難いとか高級感があるとか、数百グラムではあるが軽いという利点も出る

装備の差としてカーボンフォークや軽量リム&タイヤによる漕ぎ出しの軽さUP
↓フロント周りが軽くなると取り回しや段差を越える際の軽快さが増し、段差越えも微小な力で可能
・クロモリフォーク  1100〜1200g位
・アルミフォーク   700〜800g位
・カーボンフォーク  400〜600g位
↓回転させるホイールの外周の軽量化は体感効果が特に大きい
http://www.07ch.net/up2/src/lena10538.jpg
・LGS-RSR3  リム(470g×2本)  タイヤ(340g×2本)  合計1620g
・ミストラル   リム(約500g×2本) タイヤ(387g×2本)  合計1774g
・シェファード  リム(495g×2本)  タイヤ(450g×2本)  合計1890g
235ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 12:16:10.07 ID:komPx7zV
>>229
だから安いクロスバイクを買った人が良く「タイヤを28Cから25Cにしたら軽くなりますか?」
「ホイールを交換したらどれだけ違いますか?」と気にする様になるのも足回りは体感影響が大きく
ホイールタイヤが重いと何かもたつく感じが出るのが分かってくる為で
最初から良いホイールタイヤ・軽いフォークが付いてるとその後の投資額も減らせる

これら「漕いだ感じがスッと軽い、変速が気持ちよく決まる、持ち上げた感じも軽い」など
細かいフィーリングの違いが積み重なって、自転車として「何か良い感じ」になって違いを感じることになる

ただ刺激はすぐに慣れてしまうので、例え高いバイクを選んでもそれにも慣れて更に上が欲しくなるのと
(例え30万円のバイクを買って最初は速さに感動しても、2年もすれば更に上が欲しくなるのが慣れと飽きの怖い所)
費用対効果というものがあるので、あまり上ばかりを見てもキリがなく、適当な所で妥協するのが大事

初心者なら可能ならば地元で評判の悪くない店を探してそこで買って、調整の腕も確かでその後の面倒も見てもらえれば
通販で買ったけど自分でメンテを覚える気が無くて調整の不十分な車体を乗り回すよりは良いだろう
236ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:04:02.89 ID:???
escape airとコーダブルームRail700の主な違いを教えてください
237212:2014/01/09(木) 14:07:59.87 ID:W47krrxl
>>234-235
ありがとうございます、勉強になります。
地元では陰気なオジサンがやっている小さな自転車屋とオリンピックくらいしかないため、職場の近くのヨドバシやビックなどの大型量販店か
通販(特に217の中ではLGS-RSR3が割引率的に魅力的に感じました)でと考えましたが、やはり地元の店で探すのが良いのですね。
お店からすると、(当然整備代は払うにせよ)その店で売ったものではない自転車というのは整備したくないものなのでしょうか
238ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 15:25:21.96 ID:???
>>237
個人経営ショップのサイトを見てみるといいぞ
有償整備の工賃が購入者の倍だったりする事もあるお
239ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 15:38:01.72 ID:KXrXNjjw
----------------------------------------
【予算】 4万円まで
【使用目的】 主に通学です。
【走行距離】 片道3kmほどです。
【走行場所】 舗装路です。
【好み】 色やデザインはあまり分からないので気にしないですが、できれば無難なものが良いです。
【メンテナンス】 あまりメンテナンスは出来ないと思います。
【天候】 雨の日には乗りません。
【購入候補】 ノスタリア エアロ OT7-F、Raychell+ R+706、FORD AL CR-7007
【その他】 身長は180cmです。また、弟(175cm)が使うこともあるかもしれません。
----------------------------------------

よろしくお願いいたします。
240ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 15:47:14.45 ID:???
>>239
ママチャリ最強
241ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 15:54:57.57 ID:???
ママチャリとクロスバイクを混同させようとする
 荒らしが出没中! お気をつけ下さい!!
242ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 16:04:12.55 ID:???
miyataのEXクロスで万全
243ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 16:12:46.78 ID:???
>>233
ありがとうございます
244ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 16:29:45.64 ID:komPx7zV
>>237
「なぜ他店購入や通販車の持ち込みが敬遠されるか?」
ttp://ameblo.jp/letourdeking/entry-11387343069.html

・納車時にどんな作業したか、その後どんな修理暦あるか、を自店購入車なら大体把握できて
 その車種も普段扱ってて詳しいので、不具合があってもそれまでの原因特定も早いが
 他店購入でよく扱った事ない車種、それまでどういう使い方されて直前にどんな不具合あったか
 よく分からない車種を預かった場合、異音や原因不明の変速不良などがあっても原因特定が遅れる

・パンク修理orタイヤチューブ交換以外の作業は掛かる手間の割に工賃を高くし難くて割に合わない事が多い
>人を雇って一人が一時間働いて、1,000〜2,000円程度ではお店としては割に合いません。
>作業箇所が前後変速機の2箇所で、各々30分作業して一時間分の技術料を5,000円請求したら
>高いとお客様から不満が必ずでる事でしょう。
>原因の特定が容易なケース以外の修理になると不具合箇所の特定などに時間を要します。
>その分も工賃に含んで請求できないのが現実です。その中でも異音の解消の原因特定などが最もたるところです。
>このことを、お店の経営者は良くしっているので、特に他店持ち込みの故障原因の特定依頼や、
>パーツ交換依頼などのお客様は問題がある可能性が高いいう経験則がアレルギーを生じさせます。
245ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 16:32:27.93 ID:komPx7zV
>>237
「自転車は物販として考えられてきたので、本体購入額にサービス料金も含めてると捉えてきた」と言う考え
ttp://www.youtube.com/watch?v=ziqfICb7eyc
「うちで買ってくれたから、サービスしますよ」とは本体購入額にアフターケア料も含んでる昔ながらのスタイル
だから他店購入車はその本体購入額を貰ってない状態なので、工賃をしっかり取らないと元が取れない
しかしあまり高額を取ると「A店で買ったときはA店はタダでやってくれた」と不満感を抱かれる
この辺の「他店購入と自店購入は、店に取っては利益システムが違う」ことを知らない客との意識の差が出る

結局は自転車を店頭で買うってのは本体代だけじゃなくて「調整・メンテ代」も本体価格に含んでるってこと
自分でメンテできるなら、通販で買って梱包解いて自分で初期調整やるのでメンテ代が不要な分安く上がるわけ
だから店頭で自転車を買うのは通販より高めの場合が多いが、その店に責任持って調整してもらえるメリットがある

自分でメンテする人に取っては通販は安いメリットがあるが、自分でメンテする気が無くて他人任せの場合は
その調整メンテ代が一番高いので(人件費が掛かるため)、「通販購入+持ち込みメンテ依頼」だと
店頭で買ったと大して変わらないコストが掛かるので、メンテする気がないなら通販のメリットはかなり薄れると思っていい

これは極端な例だが…
組み立て整備 \21,000円相当
ttp://www.gcs-yokohama.com/static/seibi.html
246212:2014/01/09(木) 17:18:58.48 ID:W47krrxl
>>238
>>244-245

ありがとうございます。色々事情があるのですね…。
自分の場合主に乗るのは職場から駅なのでそのあたりでないか探してみます。
247ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 17:38:11.26 ID:???
アートのC400ってオリジナルカセットを使っているって書いてあるけれど、これはアップチャージ
用意されていないみたいだから、自分で交換するとなると、ハブからRDからチェーンから全部必
要になる?
後ろ7段っていうのだけが気に入らなくて困ってる
248ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 18:10:28.55 ID:komPx7zV
>>239
購入候補の3台はいずれもフロントシングルのボスフリー7段車
パーツも無名パーツが多く3万円台としてはやや割高な面がある
敢えてその中から選ぶならホダカ製のノスタリア OT7-Fは比較的まとも

・コーダーブルーム カナフ700  440mmサイズ(168〜183cm)
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00140267
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AYP6U4G
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/canaff700/
スポーツデポやダイシャリン等で扱いがあり、旧年度モデルの440mmサイズが残ってれば4万以下で買える
トップチューブは長いがシートチューブが短く、180cmだとシートポスト突き出し量が増えるので股下長に注意

・あさひ プレシジョンスポーツ   500mmサイズ(170〜188cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/31/67/item100000016731.html
ボスフリー・シマノTourneyではないカセットフリー・シマノAltusのクロスバイクでは最廉価クラス
3サイズ展開で188cmまで対応してるのと、あさひ店舗なので比較的入手しやすいのが利点

・メリダ クロスウェイ ブリーズ TFS100R  500mmサイズ(170〜190cm)
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/14merida_amc1/
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_100-r.html
メリダ製でフレームがTFS成型という凝った形状で出来が良く、サイズも身長190cmまで対応してる
249ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 18:46:42.26 ID:komPx7zV
>>247
> シマノFH-RM30 リヤハブ CS-HG20-7カセットフリー
> このクラスのカセットタイプは当社のみのオリジナル

「オリジナル」と書いてるのは、カセットじゃなくて主にハブの方を指してるんじゃないかな
8速用FH-RM30-8じゃなくマイナーな7速カセットのFH-RM30-7ハブをわざわざ使ってる点の事かと
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoFHRM308.html
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoFHRM307.html
7速カセットはマイナーではあるけど12-28T、12-32T、11-32Tの3バリエーションが一応ある規格品で
例えばFELT QX60/QX65等も7速カセットでFH-RM40-7ハブを使ってる

これら7速カセットはスプロケを嵌める台座のフリーボディ部分が8速より約1段分だけ幅が狭いので
8速以上にアップグレードする場合は基本的にホイール(≒ハブ)ごと交換になると考えて良い
シフターはST-EF51なのでシフターを分解して中のレバーを弄ると8速も使えるようになる

アップグレードの予定があって面倒を嫌うなら31,290円でカセット7段のC400を買うよりも
少し予算足して37,590円(送料別)のA660FやF550を買った方が後々での出費は減ると思う
TourneyとClarisじゃグレードが大きく違うし価格差も少ないから後者の方がお買い得になってる
250ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:22:28.80 ID:???
>>249
ありがとう
すみません、そういう意味ではないんです
後ろだけSORA9Sにしたいので8Sは用が無いんです
251ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:29:38.90 ID:???
9速じゃあホイール交換しかないな
F550のアップチャージで決まりだな
252ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:35:46.98 ID:???
>>251
ホイールも交換すれば済む話なんですか?
ありがとう
それなら予算内で収まるのでポチります
ホイールやRDやチェーンはもう手持ちにあるので
253ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:05:24.49 ID:iBAKT3Ux
【予算】 5万〜7万
【使用目的】 通勤、あとダイエット目的で週末に2時間ぐらいのツーリング始めたいです
【走行距離】 通勤片道4km
【走行場所】 通勤は市街地の舗装路、緩やかな勾配あり。
【好み】 色は白
【メンテナンス】 初めてですが自分でできることは勉強してやります。
【天候】 朝から雨なら乗りませんが、外出先で雨になったら乗って帰ります。
【購入候補】 ルイガノ LGS-RSR 3 (2013) / LGS-TR LITE E (2014)
【その他】 男性、身長162cm、体重72kg、足は短いです。

よろしくお願いいたします。
254ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:07:06.86 ID:???
>>253
股下も書いた方がいいと思う
最近は大型フレーム化して小さいサイズの減っているから、下手すると三角木馬になると思うよ
255ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:09:44.20 ID:iBAKT3Ux
253です。

タイヤの色は絶対黒。お店やネットで見てルイガノのデザインが気に入りました。
先週お店でみたLGS-TR LITE E (2014)の白色がとってもカッコよかったです。
白ボディに真っ黒なホイール&タイヤがカッコ良かった。
ここであまりLITE Eって話題になっておりませんがLGS-RSR 3とは全然違うものでしょうか?

RSR3のホイールも真っ黒のホイール(サイドがシルバーでは無いの)に後で交換とかできるのでしょうか?(ディスクブレーキ車でないと無理なのかな?)

速度はあまり出さないと思います。

よろしくお願いいたします。
256ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:11:17.07 ID:???
5万円前後で長距離向きのバイクはありますか?
257ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:14:28.72 ID:iBAKT3Ux
>>254
ありがとうございます。
又下を計りました。
素足の状態で66cmです。

お願いします。
258ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:28:58.60 ID:SBSR8Rc6
神栖から熱海まで行きたいんだけど、どんなの買えばいいの?

予算は50kまででオナシャス
259ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:43:26.20 ID:???
>>258
デブなら米国メーカーのデブ向け
痩せっぽちなら普通の
チビなら女性向け
それぞれ50kで探すナリよ
260ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:45:38.18 ID:???
>>259
痔持ちなら硬くないフレームとシートポストも必要だろ
痔持ちってだけで50kじゃ満足な選択肢は無いぞ
261ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:46:07.10 ID:SBSR8Rc6
>>259
ありがとうございます
自分日本人の平均的な体型です

そもそも、クロスとロードどっちがいいですか?

スレチすみません
262ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 20:59:39.23 ID:???
>>261
>>1のテンプレを有効活用して給れ
263ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:16:24.04 ID:???
【予算】7万 (出来るだけ金額は抑えたいですが、少しオーバーしても大丈夫です)
【使用目的】 街乗り 
【走行距離】 平日3~10km 休日に20~40kmを予定
【走行場所】 市街地の舗装路のみ 
【好み】 基本的に何でも大丈夫ですが可能ならば単色系は避けたいです。
【メンテナンス】 覚えます
【天候】 基本乗りません
【購入候補】 GIANT ESCAPE R3(2014) / GIANT ESCAPE RX3(2013) / ロードですがGIANT PACE(2013)
【その他】 身長167cm
264ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:48:37.11 ID:cqBPYzYy
>>253 >>255 >>257
http://www.07ch.net/up2/src/lena10540.gif
LGS-RSR3は舗装路の高速走行に特化した細いタイヤのフラットバーロード
LGS-TR-LITE-Eは太いタイヤとディスクブレーキで砂利道など軽い未舗装や泥も走れるクロスバイク
舗装路だけを走るなら、軽量なRSR3の方が得意
TR-LITE-Eは車重がRSR3より3kgも重く、さすがにこれだけ違うと漕ぎ出しから加速まで差が出る
その代わりRSR3は28Cより太いタイヤは付けられずほぼ舗装路しか走らない前提になる

http://www.07ch.net/up2/src/lena10539.jpg
乗車ポジションは殆ど同じで、RSR3はフラットバーロードだがクロスバイクに近いアップライトな姿勢で乗れる

ホイール交換することはRSR3もTR-LITE-Eも可能
RSR3は130mmOLDのロード系ホイールなので、ロードバイク用のホイールから選べばよい
例えば
http://www.cb-asahi.co.jp/item/76/69/item100000006976.html
http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=パーツ:ロードバイク系パーツ:完組ホイール:クリンチャー/チューブレス/
265ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 22:03:16.79 ID:cqBPYzYy
>>255
> RSR3のホイールも真っ黒のホイールに後で交換とかできるのでしょうか?
TR-LITE-Eがリムを真っ黒にできるのはディスクブレーキだからリムにブレーキシューが当たらない為

ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/maintenance/roadbrake07.jpg
LGS-RSR3はリムブレーキなのでブレーキシューをリムに当てて止める
だから仮にTR-LITEみたいにサイドが黒く塗装されたアルミリムを使っても、塗装が剥がれてしまう

カーボンクリンチャーホイールなら素材自体が黒いのでリムブレーキでも黒いホイールが手に入るが
カーボンホイールは物凄く高いので現実的ではないだろう
ttp://www.chibacycle-ono.com/modules/pico/index.php?content_id=41
マビック R-SYS SLRなどアルミリムだけど黒く塗装したホイールもあるがやはり高い
ttp://hagure5.blog3.fc2.com/blog-entry-214.html

リムサイドも真っ黒を選びたいならディスクのTR-LITE-Eになるだろう
ただし135mmホイールでフレームも未舗装路用にごついのでRSR3のようなスピード出すタイプじゃない
266ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 22:39:31.28 ID:cqBPYzYy
>>258 >>261
茨城県神栖から静岡県熱海までのような何日もかけて行う300kmクラスの長距離移動なら
ツーリング向けのタイヤ太め・ダボ穴の多いクロモリクロスバイクが1つの候補
しかし初心者でいきなり数日掛かる大移動は用具準備やら長距離走行のコツを掴む為の練習やら
色々準備期間があった方が良いので、思い立って急にすぐ出発、といくのは難しい

・アンカーUC5
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=66389108
http://www.anchor-bikes.com/bikes/uc5.html
キャリア搭載に向いた丈夫なクロモリフレームと太目の32Cタイヤに32本スポークのホイール
↓こういう本格的なツーリングバイクにカスタムするのに向いてる
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2012/07/post-499.html
フラットバーハンドルは長時間走行では手首の痛みに繋がるのでバーエンドバー等が欲しい
旧モデルなので在庫のサイズがあるかは運が絡むのと、キャリア・バッグ等を買ってると予算overする
267ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 22:46:43.71 ID:cqBPYzYy
>>258 >>261
・ルイガノ LGS-CR23
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=57236904
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-cr23.html
予算内で買えるロードの中では最軽量クラスの10kg台でアップライトなコンフォート系の性能

・ルイガノ LGS-CR07
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/30/item100000013029.html
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-cr07.html
LGS-CR23の下位機種でカセット7段になり性能は落ちるが入手しやすくハンドル位置が高い

・ミヤタ フリーダムスポーツ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/55/25/item100000022555.html
ボスフリーで車重も重いがとにかく安いツーリングバイク
余った予算でキャリアや防水バッグなど装備品の充実に回せる

・あさひ ラトゥール
http://www.miyatabike.com/miyata/recommend/freedom/freedom_sports.html
フェンダー付きで重いがディアリオと同じく細いフレームでよく言えば乗り心地が良く悪く言えば剛性が低い
ttp://blog.goo.ne.jp/im141130/e/a83c1bc9734f02d36b44823d1554c6b8
268ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 23:50:35.53 ID:???
【予算】6〜7万
【使用目的】 街乗り 
【走行距離】 平日通勤片道15km 休日は寺や神社めぐり距離はまちまちの予定
【走行場所】 市街地の舗装路のみ 
【好み】 黒系 あまり人と被りたくない
【メンテナンス】 油さすくらいなら
【天候】 基本乗りません
【購入候補】 GIANT ESCAPE R3の2014(よく被ると聞く)
多少予算オーバーですがRX3の2014でも良いかなとおもっております(RX3買うならも少し足してRX2の方がよい?)
【その他】 身長171cm体重75kg

宜しくお願いします
269268:2014/01/10(金) 00:46:11.42 ID:???
>>268のデブですが自己解決しました
270ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 00:51:08.96 ID:???
なるほどsage外さないとなりすましが出てくるのか
自己解決しました君は大体コレか
271ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 03:23:00.71 ID:???
大体の意味覚えてから書き込めよ小学生かよ
272ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 06:28:06.02 ID:/24yfgVE
>>264
凄く分かりやすい説明と図解ありがとうございます。
とても参考になりました。

黒ホイール諦めて現時点で実売価格の安いRSR3にしようかなぁと思いました。
273ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 06:31:17.18 ID:/24yfgVE
>>265
リムブレーキでもお金かければ黒リムホイール存在する情報ありがとうございます。
もうちょっと安いのないか探してみて後々購入できるように考えてみようと思います。
ありがとうございました。
274ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:03:11.93 ID:???
自分のマンコがとっても臭いんですけど
消臭サドル自転車ってありますか?
275ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:17:59.95 ID:???
sub40買ったおれ負け組っぽいな
276ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 18:30:28.36 ID:oDqfoYYz
>>263
http://www.07ch.net/up2/src/lena10544.gif
候補のGIANT3種の中でまずR3とRX3では予算があればRX3の方がいいだろう
R3でパーツを変えたくなる部分(SRAMディレーラー・Tektroブレーキ・Suntourクランク)が
RX3ならシマノAcera/Altusパーツになり実用上は十分と思える内容に変わる

http://www.07ch.net/up2/src/lena10543.jpg
RX3とPACEの違いだがRX3はスピード系ながらアップライト姿勢で乗れるのが特徴
PACEはロードバイクの中ではアップライトな方とはいえ、RX3に比べればずっと前傾が強い
補助ブレーキ付きのドロップハンドルが付いてるので長時間走行では複数のポジションを選べて便利

多用する通勤の距離が約10kmと比較的短いのでフラットバーで十分と判断してRX3にするか
通勤でも伏せた姿勢でスピーディに移動したい・休日ロングライドでドロハンが欲しい、と感じるならPACEか
その辺は好みのポジションがどちらかで選ぶといいだろう

ロードバイクでPACE以外から選ぶとすると…
・ルイガノ LGS-CEN(2013)  460サイズ(160〜175cm)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joy/13lgs-cen-sale.html
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-cen.html
2013年モデルが残っていれば、本来はGIANT PACEより上の価格帯なので高性能が安く手に入る
ホイールとブレーキが安物だがPACEと同価格帯でSORAコンポと9kg台の軽さは十分魅力的
277ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 18:36:18.85 ID:oDqfoYYz
>>263
クロスバイク(フラバロード)で他の候補としては…

・マリン コルトマデラSE-C  17インチ(163〜175cm)
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002
コルトマデラSE-Cは黒いカーボンフォークが本体カラーとツートンになり単色よりレーシーな見た目になる
パーツは良くないが、2013モデルは約5万円の安さで10.2kgの軽さとカーボンフォークが手に入る点が魅力的

・FUJI Palette  17インチ(163〜173cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/11/item100000021111.html
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/
5万円台で9.8kgの軽さと、クランクやワイヤー類にカラー入りパーツを使った派手な外見が特徴
カラーパーツなのでシマノパーツではなく無名のオリジナルクランクになりブレーキやハブも廉価品になるのが難点
ただスポーク数が多い32Hホイールと細身フレームのおかげか乗り心地と軽快さのバランスは悪くない

・ラピエール シェイパー100TP  480サイズ(160〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/94/item100000019481.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/shaper_100_tp_1.html
フレーム下部とフォーク先端だけ本体と別色で塗られたツートンカラーが個性的なフラットバーロード
ESCAPE RX3と概ね同程度の性能と価格だがこちらはロードコンポとキャリパーブレーキな点が違う

・GT タキオン4.0(2013)   Sサイズ(155〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/95/18/item100000011895.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9133441.html
ESCAPE RX3と同じく130mmエンドのスピード型クロスバイクで2013モデル在庫なら相対的に安く手に入る
あさひ「店頭受け取り」サービスでSサイズ在庫あり
278ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 18:39:57.98 ID:oDqfoYYz
>>268
黒色系統でESCAPEシリーズにコストパフォーマンスで対抗出来て他人と被り難い候補を挙げてみると…
http://www.07ch.net/up2/src/lena10546.gif

【1】クロスバイク

・プジョー PS01   470サイズ(160〜175cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/ps01/
http://www.cycleurope.co.jp/peugeot/bikes/sport/ps01.html
マットブラックフレームにオレンジ色のワイヤー類で外見のお洒落さが売りのクロスバイク
プジョーはビアンキのクロスバイクを作ってるサイクルヨーロッパ製で他人と被る可能性が低い割に
実売5万円でブレーキとハブ以外はシマノAltusに10kg台の軽さとコスパもまあまあ悪くない方

・コーダーブルーム Rail700   440サイズ(165〜180cm)
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
5万円台でパーツは値段なりだが、ESCAPE Airより安い価格で9.7kgの軽さが売り
神社めぐりのポタなどストップ&ゴーが多い場合には漕ぎ出しと取り回しの軽さが活きる

・ラレー ラドフォードLTD
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl_2014/
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
ハブ・ブレーキ・クランク・BBまで全てシマノAltusで統一で、走行距離の嵩む通勤では駆動パーツが良いのは心強い
シュワルベ マラソンタイヤは耐パンク性が高い代わりに重くて硬い
パンクしないのは通勤では有り難いが、重いので加速と乗り心地は悪化する点は一長一短
279ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 18:44:23.30 ID:oDqfoYYz
>>268
【2】フラットバーロード

※クロスバイク(例:ESCAPE R3)との乗車姿勢の違い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10547.jpg

・センチュリオン FR200   480サイズ(165〜175cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=68271696
http://centurion-bikes.jp/14bikes/fr200.html
クラシックな細身のホリゾンタルフレームで神社やお寺のある風景にもマッチしやすい
この価格帯のホリゾンタルでメジャーなシェファードアイアンFとほぼ同性能だがこっちはミニVブレーキ採用
ホリゾンタルフレームは前傾強めなので、前傾姿勢が苦手なら注意

・バッソ レスモ  510mmサイズ(168〜178cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64678030
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike-cyclocrossbike/lesmo/index.html
ジオスと同じJOB製でジオス・アンピーオとほぼ同性能を持つ(レスモはホイールがシマノWH-R501になる)
これもホリゾンタルでトップチューブが長くFR200より更に前傾姿勢が強めになる

> RX3買うならも少し足してRX2の方がよい?
http://www.07ch.net/up2/src/lena10546.gif
差は主にカーボンフォークの有無とフロント変速がAltus→Aceraになる違いで約1万円差になる
アルカーボンフォーク(コラム部分がアルミでブレードだけカーボン)なので値段差は妥当
性能的にそこまで大きな違いがないので、コスパ優先ならRX2じゃなくてもRX3でも構わないと思う
280ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:03:34.32 ID:???
ちなみに補修部品としてカーボンフォーク、Gaintに頼むと2万円取られるので注意
281ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:05:02.42 ID:???
安いんじゃね?
282ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:14:17.63 ID:???
>>276
PACEはフロント三枚じゃなかった?
283ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 22:15:42.67 ID:???
>>278
ありがとう!
プジョーのやつカッコイイな
明日お店行ってくるよ
284ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 02:31:41.68 ID:???
俺的にはサンプレを使っていないプジョーなんかプジョーじゃない
285ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 04:59:59.65 ID:???
プジョーPS01についていろいろ調べてたが最初は自動車メーカーでライセンスで金とってるだけだろと思ってたが普通に自転車のメーカーでもあるんだな(一時期撤退してたが)
部品の一部が心配なくらいか
286ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:57:35.40 ID:???
いや
自動車メーカーのスポーツ自転車は基本地雷なのは定説通り
昔MTB含めて自動車メーカーのプジョーやフェラーリやBMWやベンツが
流行った時代が10数年前にあるんだけど、こぞって買う人がいたもんで、
一気に地雷なのがバレてその後下火になって忘れられた最近になってま
た変にプッシュするのが沸いてきているだけ
287ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 09:00:45.47 ID:???
旧プジョーと今のプジョーとでは有り様が全く違うと言う事すか?
288ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 09:11:06.35 ID:???
>>287
自転車メーカーのは地雷って話だろう
何言ってるんだ?
289ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 09:12:12.39 ID:???
自転車・・・?
海外自動車メーカーだよね
もっともブリジストンもここじゃ地雷みたいなもんだけど
290ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 09:14:40.89 ID:I7JPazA8
>>285
2012年に再始動したプジョーは他の自動車ブランドに比べて特殊

http://www.e-otomo.co.jp/brand/
良く粗悪と言われるのはGic(大友商事)その他が展開してるライセンスブランド車
ハマー、シボレー、フェラーリ、ルノー、キャデラック、アルファロメオ、フィアットローバーなど
自動車ブランドのライセンスを借りてるけど実質は大友商事の規格自転車で殆どが中国製造のルッククロスのスペック
↓貼ってあるクルマメーカーのラベルが違うだけで中身は殆ど同じのを毎年クルマブランドだけ変えて出してる
ttp://masakikobayashi.blogspot.jp/2009/11/blog-post.html
プジョーと同じフランス自動車メーカーのルノーがここに入るから、プジョーとルノーで混同されやすい

http://www.cycleurope.co.jp/
プジョー自転車はビアンキと同じサイクルヨーロッパジャパンの企画製造モデルで殆どが台湾製造で価格帯も高い
大友商事が出してるフェラーリやシボレーのルッククロスとは立ち位置がかなり違う
海外は海外でまた違う展開をしてる
http://cycles.peugeot.fr/

フェラーリも大友商事にライセンスしてる奴は中身は他のクルマブランド自転車と同じ3万円のルッククロスだが
http://www.cb-asahi.co.jp/item/33/06/item100000020633.html
同じフェラーリでもコルナゴが手掛けた奴は中身はコルナゴのロードバイクなので100万円オーバーの高性能車
http://www.colnago.co.jp/2013/products/cf8/

こんな風にクルマブランド自転車でも色々ある
291ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 09:19:59.60 ID:I7JPazA8
>>285
なので、プジョーのクロスバイクに関してはビアンキのクロスとほぼ互角
ROMAやカメレオンテその他と大体同じ位のクオリティがあると思ってもらっていい

同じフランスの自動車メーカーでもルノーのクロスバイクは
Gic(大友商事)の出してる中国製のボスフリー21段のルッククロスなのでクオリティは低い
型番に「AL-7021(アルミフレームの700C・21段の意味)」とか
「FDB-140(フォールディング=折り畳みの14インチの意味)」とか
フェラーリやシボレーなど他のクルマブランド自転車と同じ型番が付いてるから大体分かる
http://www.gic-bike.com/renault/
292ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 12:19:07.84 ID:MN/fN7BU
【予算】 3万円前後
【使用目的】 通勤
【走行距離】 片道5km以内
【走行場所】 舗装路
【好み】 女性っぽい色でなければ大丈夫です
【メンテナンス】 頻繁には出来ないと思います
【天候】 雨の日は電車通勤の予定です
【購入候補】 DOPPELGANGER 402、イグニオスポーツ44
【その他】 身長は180弱です 新宿近辺に住んでいるので、その辺りでも手に入れやすい自転車だと嬉しいです
293ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 14:08:09.14 ID:5Y/dZvp0
【予算】 5〜6万円
【使用目的】 通勤
【走行距離】 往復約15km、坂は少し
【走行場所】 都内舗装路
【好み】 スーツで乗る予定なので、落ち着いた色。
【メンテナンス】 最低限のメンテナンス(空気入れ、オイル)
【天候】 雨の日は電車通勤予定
【購入候補】 Giant ESCAPE R3、Bianchi カメレオンテ1 ALU
【その他】 身長176cm、がっちりめ、後々パーツを交換したりするつもりは無し、
      チョイノリ用にビアンキ merlo(チェレステ)を所有。
294ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 14:10:11.27 ID:5Y/dZvp0
連続書き込み失礼します。
近所の自転車屋を回っていたら、以下の自転車を発見。
R3 フレームサイズ465(ブラックトーン)が49,000、
カメレオンテ1 ALU(チェレステ) フレームサイズ470が56,000、
ビアンキのROMA3(マットブラック)フレームサイズ500 が56,000

ビアンキの淡い緑色が好きなので、カメレオンテを見つけた瞬間、
買ってしまおうかと思ったが、とりあえず思いとどまって、家に帰ってきた。
買ってしまうおうか悩み中。
皆様の意見を聞かせてください。
295ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 14:20:25.86 ID:???
>>294
いらない
296ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 15:06:16.00 ID:???
>>294
迷ったら買え
297ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 15:18:01.31 ID:???
>>291
なるほどわざわざありがとう!
すごいためになったよ
298ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 15:47:44.00 ID:dImK+RlL
オッス先輩方!
自分、これから運動不足の解消と
ガソリン代の節約に通勤を
クロスバイクにしようと思う
新参者です
174cm150kgのプロレスラー体系では
どんなのに乗ったらいいのか
アドバイスお願いします!
ちなみに予算は4-5万くらいだとありがたいです。
299ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 15:53:18.29 ID:???
>>291
ttp://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/04/post-7aa2.html
日本のドゥカティ自転車ももビアンキなの?
300ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 16:11:02.69 ID:???
>>298
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_select.php?c_code=CA03&f_code=FD03&s_code=SR54&liv_flg=0
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/index.html#2014Rock29er
ROCKだと大ハズレすることは無いよ
アメリカに自転車を輸出している、アメリカのメーカーだと重量に負けない車体もラインナップにある

他だと、クルーザー系自転車とか、スポーク交換はできないけど、スポークが100本のホイールの自転車もあるよ

http://file.pronto.blog.shinobi.jp/f7d7429e.jpeg
クルーザー系

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106959948
両国が近いなら、お相撲さん用の自転車も仕立ててくれる
スポーツサイクルいちかわで購入しよう
値段は知らんけど
301ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 16:33:28.67 ID:I7JPazA8
>>299
ドゥカティをビアンキがライセンスした年もあるし、今はシナジートレーディングコーポレーションという
大阪の海外商品の輸入商社がドゥカティのライセンス持ってドゥカティ名義の中国製自転車を売ってる
http://www.ducati-bicycle.jp/index.html
シナジートレーディングコーポレーション概要
http://www.synergytrading.co.jp/profile/index.html

更に回生充電の電動アシスト自転車のエアロアシスタントのOEM車体で
ドゥカティ名義の電動アシスト自転車も出てるがこれはドゥカティでも別会社のもの
http://www.cycle-field.com/products/detail.php?product_id=51
http://www.aero-life.jp/
ドゥカティのラベルがあるが中身はエアロアシスタントと同じと分かる
302ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 16:34:12.10 ID:I7JPazA8
>>292
http://www.07ch.net/up2/src/lena10549.jpg
候補の2つから選ぶならボスフリーのドッペル402よりはイグニオの方が良いだろう
イグニオ スポーツ44の在庫が残っていれば予算3万円のバイクの中では良い方で
適応身長(165〜180cm)も対応可能な範囲だがデポ南砂町店にもう無い気がする
どちらも本来は170cm位に丁度良いサイズなので、180cm弱で乗るとハンドルが低い
特にドッペルの方はステアリングコラムも短いのでステムで高さ調整が難しく前傾がきついかも

もしイグニオが在庫無かった場合は、ボスフリー21段のいわゆるルッククロスの類から選ぶことになる

・メリダ クロスウェイ ブリーズ TFS70R
クロスウェイTFS100Rをボスフリー21段にした廉価版でスポーツオーソリティーで31,800円位で売ってる
在庫が無い可能性が高いのと、サイズはやはりイグニオと同じくワンサイズ小さめなのが難点

・アサヒサイクル スレイプニルCB700A
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4938915562657
ボスフリー21段の安い価格帯の中ではまともな作りでビックカメラでも取扱いしてる
303ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 16:35:25.76 ID:I7JPazA8
>>292
・イオンバイク モーメンタム i-Need
http://www.aeonbike.jp/lifestylebike/genre/1/categories/30/products/109
車体がホダカ製なのでボスフリー21段ルッククロス価格帯の中では悪くない品質
旧モデルなので在庫が残ってない可能性が高いのが難点

・ミヤタ フリーダム7s
http://www.yodobashi.com/ミヤタ-miyata-AFR5274-OB58-フリーダム7S-ソリッドネイビー/pd/100000001001790755/
http://www.miyatabike.com/miyata/recommend/freedom/freedom_7s.html
フロントシングルでパーツは値段なりだがミヤタなので取扱い範囲が広く入手しやすい
ビックカメラなど量販店やオリンピックなどホームセンターでも扱う(メンテ技術を考えれば自転車専門店がベター)

・ジック フェラーリAL-CRB7007
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/44/item100000014411.html
フロントシングルでルッククロス級の性能だがサイクルベースあさひで取り扱ってるので他候補が売り切れの場合の保険
設定上は160〜175cmになってるがトップチューブが580mmもあるジオメトリなので180cm弱でもいける
http://www.07ch.net/up2/src/lena10550.jpg
304ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 17:47:36.87 ID:I7JPazA8
>>293-294
パーツ交換を考えないならカメレオンテ1買っていいと思うがサイズは注意
http://www.07ch.net/up2/src/lena10552.jpg

・ESCAPE R3   465サイズ(160〜175cm)  500サイズ(170〜185cm)
・カメレオンテ1  470サイズ(163〜175cm)  510サイズ(168〜184cm)
・ROMA3      460サイズ(160〜175cm)  500サイズ(167〜180cm)
身長が176cmならESCAPE R3は500サイズ、カメレオンテ1は510サイズが適正サイズ
幸いカメレオンテはサイズ展開が細かく分かれていて510と470でサドル〜ハンドル間の距離は変わらないので
ワンサイズ下でもハンドルが低くなるが乗れないことはない範囲
一応お店の人と実際に跨ってサイズ大丈夫か確認して決めるといいだろう

http://www.07ch.net/up2/src/lena10551.gif
パーツはROMA3よりハブは安物になるがフレームはカメレオンテ1の方が上質
都内舗装路なら十分な性能と乗り易さがあるので候補のならどれを選んでも十分
305ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 17:59:47.30 ID:???
>>298
そんなチビでプロレスラー体型とか言われましても・・・
306ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 18:19:42.57 ID:???
>>305
プロレスラーは大抵10〜15cmくらいサバを読んでるから185〜190cm相当だろ。
307298:2014/01/11(土) 18:47:17.20 ID:dImK+RlL
>>300
ありがとう、調べてみます!
308ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 18:47:50.39 ID:I7JPazA8
>>298
・GT ティンバーライン2.0
http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/19/item100000011912.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9233641.html
ボリュームのある29×2.1インチタイヤ(幅54mm)と75mmストロークサスで体重を受け止める

・パナソニック タフチェーン ガチガチロック
http://cycle.panasonic.jp/products/city/tfc4/index.html
パナソニック・ジャンボリーに代わる頑丈なシティサイクル
↓ジャンボリーの頑丈な理由
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-118c.html

・ブリヂストン ジュピター
http://item.rakuten.co.jp/spo-ichi/00395/
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/jupiter08/lineup/JP-ST.html
配達業務用の頑丈な実用車だが変速が無く速度は出ない
309ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 18:57:09.87 ID:I7JPazA8
>>298
・トレック 7.2FX
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_2_fx/
設計体重136kgは市販のクロスバイクでは一番高い方でタイヤも35Cと太め
http://www.07ch.net/up2/src/lena10555.jpg
それを越える150kgの場合は各消耗パーツの寿命が短くなるがサスなしクロスでは一番頑丈な部類

・ブリヂストン ボーテ
http://www.angelino.jp/lineup/normal/beaute/
3人乗り子乗せ対応自転車で合計体重100kg越える乗車を想定して安全マージン大きく取ってる
フレームパイプは1本だがダウンチューブが二重パイプになってる
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=angelino_frame.jpg

150kg(常時2人乗り状態)乗るのに注意したいのはホイールの強度
・スポークの太さ
 15番スポーク(太さ1.8mm)、14番(2.0mm)、13番(2.3mm)、12番(2.6mm)
 多くは14番スポークだが、13番か12番スポークだと安心できる
・スポークの本数
 ホイールのスポークは36本(36H)、32本、28本、24本、20本、など
 できれば36本などスポーク本数の多いホイールを
・ホイールの直径
 ホイールの直径が大きいとスポークが長く振動吸収性が上がりく段差進入角も減る
 直径の大きな700Cまたは29インチホイールがベター
http://www.07ch.net/up2/src/lena10554.jpg

サスペンションがあれば動いてホイールのダメージを軽減してくれる
(あまりストロークが短いと150kgでは底突きするのでMTB用の丈夫なサスが良い)
タイヤも太いとエアボリュームで衝撃を受け止めてくれるので、MTBは相性が良い
また体重が重いとブレーキも効かないので、制動力の強いVブレーキか
雨天でも安定して効くディスクブレーキが有効(安い機械式ディスクは弱いが)
310ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:15:56.13 ID:???
>>300
なんで扇風機ついてるの
311ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:21:57.11 ID:???
>>298
フレームその他は安物でも大丈夫
問題はタイヤ周りとブレーキの効き
タイヤ周りは35C以上でディスクブレーキ推奨
恐らく予算無いの完成品クロスは無いからMTBで探した方がいいと思うけどね
連れが150kgの頃乗ってた奴はホイールオーダーしたの以外24本ステンレススポークでも
結局坂道で折れた
あとはなんか適当なの買ってタイヤ周りとブレーキ交換するのが手っ取り早いかも
312ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:43:26.78 ID:???
壊れるっていうよりも、スポーツサドルに長時間座っていられないのが悩み・・・(´・ω・`)128kg
313ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 19:59:31.39 ID:???
>>312
       見栄はらずにコレ!!
http://www.amazon.co.jp/dp/B004FOQYQG/
314298:2014/01/11(土) 22:18:47.65 ID:???
>>308 >>311
細かく教えてくれてありがとうございます!
先ほど帰宅したので、これからリンク先とか回ってみます。 ありがとうございました!
315ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:03:18.69 ID:bLgBjrOP
----------------------------------------
【予算】5万円程
【使用目的】 通勤やサイクリング
【走行距離】 通勤:往復30km
【走行場所】 舗装路
【メンテナンス】 覚えます
【天候】 雨天時は乗りません
【購入候補】 ルイガノのRSR-2
【その他】 身長:178p 体重:52kg 股下80p
主に中古での購入を検討しております。
通勤路に坂が多いですが軽い方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

----------------------------------------
316ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:48:48.44 ID:???
>>276-277
どうもありがとうございます
参考にしつつ明日自転車屋さんを回ってきます
多少不便があってもドロハンがカッコいいなあ、DEFY3もいい感じ(ー”ー;)
317ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 00:32:29.96 ID:FVsojDnT
>>315
7005アルミフレーム+ティアグラモデルのRSR2の最近のモデルなら中古でも5〜7万の相場のはず
ttp://www.adgp.co.jp/ds/tabid/58/CategoryID/76/ItemID/4588/Default.aspx
古いモデルだミニVブレーキの年式になるし
ttp://www.adgp.co.jp/ds/tabid/58/CategoryID/76/ItemID/2994/Default.aspx
4万円まで下がるほどの年式が古い(または程度が良くない)中古はやめた方がいいよ

もし5年以上経過してるなら、ゴムパーツ類の劣化、グリス入ってるベアリング部の劣化と磨耗、
チェーンとスプロケの磨耗、などで消耗品交換がどの位掛ければ乗れるようになるかチェックが要る
物を見てみないと分からんけどその状態を見て判断できるだけの経験がないと決められないでしょ

4万円台のジオス ミストラル(11kg)を買って300g位の軽量タイヤにするか
5万円前後で入手可能な2013年マリン コルトマデラSE-C(10.2kg)や
2014年コーダーブルーム Rail700(9.7kg)の新車を買って大事に乗る方がいいと思う
ttp://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/42-13-gios-33/
ttp://kanzakibike.com/cortemadera.html
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
318ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 10:00:44.77 ID:???
このスレではARTサイクルは推奨されてない?
319ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 10:37:31.97 ID:???
ARTは製造側がいっぱいいっぱい
320ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 10:46:24.61 ID:???
>>318
宣伝はいらない
他にきちんとした物がたくさんあるから
321ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 13:29:59.62 ID:???
【予算】10万円程
【使用目的】 通勤や買い物
【走行距離】 通勤:往復20km
【走行場所】 舗装路
【メンテナンス】 最低限のメンテ
【天候】 雨天時は乗りません
【購入候補】   特にないです
【その他】 身長:178p 体重:70kg 股下85p
前にカゴが付けれるモデルが良いです
322ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 13:46:37.18 ID:jNNQxbzG
>>318
「自分でメンテやれるから通販でもOK」な人の場合だけ候補になる
「メンテ自分でやれなくて店頭で買わないと駄目」な人は候補外になる

http://www.07ch.net/up2/src/lena10564.gif
この図↑の車種名が灰色になったショップオリジナルブランド(又はそれに近い物)は
他の大手メーカー製の自転車の相場に比べて、安い割に良い装備が付いてることが多い
例えばクロッツクリエイトは3万3千円でオールシマノAltsuはこの価格帯では本来ありえない装備充実だし
アートサイクルA660FのオールシマノClarisも相場から大きくグレードが上の装備
セオサイクルのe.a.feelsもESCAPE R3より安い価格帯でリアにAcera9速を入れるのは他では見られない
Y's Roadのアンタレスは去年は3万5千円の低価格でコーダーブルームRail700VのフレームにシマノAltsu24段で
やはり異様にコスパが良くて去年は頻&amp;#32363;に話題になった(今年は一転してTourney21段に落ちたので空気だが)

その代わりフレームの素性が未知数だったり、1店舗の対応キャパを超える仕事量はこなせないから
繁忙期に納期が遅くなったり在庫が不安定だったりなど大手メーカーにはない独特の注意点も出ることがある
こんな感じで「通販しか買えない」とか「ショップの支店の近くに住んでないと割安で買えない」というデメリットが
不利にならない人(メンテは自分でできるから通販でもいい)に取っては格安でそこそこの装備が手に入る
323ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 14:06:01.01 ID:???
subとかカスしか買わんわいww
324ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 14:14:49.66 ID:a08ymd4G
【予算】 5万円くらいまで
【使用目的】 街乗り、サイクリング、通学
【走行距離】 通学距離 往復15km程度、サイクリングで往復50km程度走る予定
【走行場所】 基本的には舗装路で勾配あり
【好み】 かっこいいのがいいですが、別に気にしません!
【メンテナンス】 虫ゴム交換程度ならやったことがあります。しかし、メンテナンスの本を購入したのでこれから頑張ろうと思います。
【天候】 晴天時のみ
【購入候補】 TRIACE S120-2012
【その他】 身長180cm体重50kgです。ご回答のほどよろしくお願いいたします。
325ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 15:11:44.15 ID:jNNQxbzG
>>321
まずカゴの固定方法に注意で
↓よくあるVブレーキの台座に固定する方式は耐荷重が低い(3kg程度)ので
http://s-up.info/uploads/201201144625.jpg
↓できればこういう車軸で支えられる固定方式のカゴを付けるといい
http://s-up.info/uploads/201201144626.jpg
↓これはママチャリと同じカゴ固定方式なのでスーパーの食材でも耐えられる位丈夫
http://s-up.info/uploads/201201144627.jpg
↓例えばWALDバスケットはフォークや車軸に固定できるので耐荷重が高い
ttp://blog-movement.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html

・ライトウェイ シェファード
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
荷物載せるのに丁度いい32Cの太さのタイヤ、パーツもシマノAltus統一でしっかりしてる
↓ロゴ控えめの外見的にもカゴやフェンダーやキャリア付けても違和感が生じ難い
http://s-up.info/uploads/201201144629.jpg
↓またフロントフォークにダボ穴があるのでカゴをブレーキ台座ではなくフォークに固定できる
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
326ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 15:14:33.63 ID:jNNQxbzG
>>321
・センチュリオン クロスライン50リジッド
http://centurion-bikes.jp/14bikes/crossline50r.html
↓これもシェファードと同じくフロントフォークにダボ穴があるので丈夫なカゴを付けられる
http://s-up.info/uploads/201201144631.jpg
↓パナソニックの他車種用のフロントキャリアを流用すればライトをカゴ下に付けることも可能
http://s-up.info/uploads/201201144632.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TAF69S

・ジェイミス コーダコンプ
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
乗り心地重視のクロスでフォークにダボ穴もあるので丈夫なカゴ固定も可能
細身クロモリフレームは比較的カゴ搭載で実用車的にしても違和感が少ない
http://s-up.info/uploads/201201144636.jpg

・トレック7.4FX
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_4_fx_jp/
コーダコンプとは対照的にスピードの出も良いが乗り心地はやや硬めになる性質
フロントフォーク中央にカゴ固定に使えるダボ穴はないのでカゴは車軸固定になる
オプションでシートステー裏側の目立たない位置に装着できるサークル錠などもあり
ttp://1kogu.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/04/IMG_3195.jpg
実用車的にカスタムするのにも向いてる方
http://s-up.info/uploads/201201144637.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=yCCvOwBraF8
327ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 16:26:29.17 ID:cCf3Oor6
>>317
ありがとうございます!
自転車の知識がほとんどないのでやっぱり中古はやめとこうかと思います
328ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:41:04.08 ID:QJlzN2Ld
【予算】10万前後
【使用目的】 ロングライド
【走行距離】 100`以上
【走行場所】 舗装路
【メンテナンス】 パンク修理のみ
【天候】 雨の日は極力乗らない
【購入候補】   特になし
【その他】乗り心地最需要 ドロップは絶対にない
貧脚なのでMTB用コンポ(トリプル) サスペンション有無で悩んでる
フルサスも考えたが価格が間に合わないので却下

乗り心地が最重要でスピードはどうでもよいです
329ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:43:29.07 ID:QJlzN2Ld
すいません、どうぞよろしくお願いします
330ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:14.29 ID:???
自転車は、せいぜい新古車だわな・・・
331ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:54.37 ID:FVsojDnT
>>324
体格に対して体重が軽め傾向なので、筋力任せでなくトリプルクランクで低めのギアがある点はTRIACE S120は好都合

http://www.07ch.net/up2/src/lena10565.jpg
S120はロードバイクのフラット版なので、前傾姿勢がかなり強め&キャリア搭載用のダボ穴が無い点に注意
クロスバイクと比べた場合で約10cmほどハンドル位置が低くなる(ハンドルの遠さはあまり変わらない)
ステム交換による調整では、斜め上方向には上げられるが垂直にハンドルを高くすることはできないので
まず、この前傾姿勢の強い点が自分にあってるかどうかがポイントになる
もちろん前傾姿勢が強めの方が自分にとって都合が良い場合ならクロスバイクよりS120の方が良くなる
それと23Cタイヤにフルアルミのストレートフォークから来る振動の多さでスパルタンな乗り心地なのも留意点

もし前傾姿勢がもう少し緩いのを希望の場合は、5万円前後で身長180cmで余裕持って乗れるサイズで
かつTRIACE S120に匹敵する軽さと坂道への対応も考慮して別候補を考えると

・コーダーブルーム Rail700(2014)  48/38/28T×11-30T  28C  9.7kg
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
ホイールベースが長くヘッドチューブも寝てるシティ車ぽいジオメトリなのでバンクさせても直進しようとする安定志向で
加速性やコーナリング性はS120には適わないが、Triace S120に匹敵する軽さで坂や漕ぎ出しの軽さは十分対抗できる
アップライト姿勢が強めかつトリプルクランクなので、坂はガシガシ漕ぐより楽な姿勢で低めのギアでのんびり登る向け

・マリン コルトマデラSE-C(2013)   48/38/28T×11-32T  28C  10.2kg
http://itami-kanzaki.com/SHOP/2013_MARIN_CORTE_MADERA_SE-C.html
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002
Rail700やESCAPE Airより更にアップライト姿勢が強く、車重はRail700より重いがカーボンフォーク搭載
スポーク数が32本と多いのでホイールがあまり神経質になりすぎず乗り心地の面でも有利なのは利点
332ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:53:43.52 ID:???
>>329
夜は走行するの?
バッテリーライトやパンンク修理キットはすでに所有してる?
パッド入りのレーパンを履くことに抵抗ある?
快適重視でロングライドならゲル入りグローブは必須

GRAN SPEED T3
http://www.merida.jp/lineup/gran_speed/gran_speed_t3.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/96/07/item100000020796.html
用品代金が入ってないとみて、87,209円

タイヤ太めのフラットバーロード
空気圧をちょいと落とせば快適度アップ
333ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 19:05:39.29 ID:QJlzN2Ld
>>332
夜は走行します、でも基本昼間です
結構明るいライトと反射ベスト、パンクはチューブ交換で済ます予定です
パット入りレーパンはもう持っています、全く抵抗ありません
なので用品はほぼ揃っています
書き忘れました身長は162の66`です
334ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 19:18:10.11 ID:FVsojDnT
>>328
【1】サス無し
・ジェイミス コーダコンプ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codacomp/
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
コラム部分までカーボンのフルカーボンフォーク採用に32Hホイール+32Cタイヤで乗り心地が良い
スピードは出ないが、ゆっくり漕ぐ分にはどこまで漕ぎ続けられそうな感じのまったりした感じがある
コーダエリートを日本横断クラスのツーリングで使うベース車にしてる人も居る位でロングライドと相性が良い
ttp://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html

【2】サス有り
・ライトウェイ ファータイル
http://www.cycle-yoshida.com/parts/sus_post_menu.htm
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9735104.html
サスペンションと言ってもMTB用ではなくロードバイク系の車体に取り付ける前提の
リンク構造のスイングショックという軽量サスペンションを使う
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19273
普通のサスが50mm〜100mmほど動くのに対してスイングショックは25mmしか動かないので
大きな段差には向かないが路面の微振動を軽減するのに役立つ
http://www.youtube.com/watch?v=ofRdf3HVQv4
それと35Cの太めタイヤを合わせるのでコンフォートバイクの乗り心地になる
更にシートポストサスペンションを付ければ駆動ロスは更に増えるが乗り心地は最大級に良くなる
http://www.cycle-yoshida.com/parts/sus_post_menu.htm

腰や首に故障があるのでもなければサス無しでもコーダコンプ等のツーリングバイクで十分乗り心地は許容できると思う
335ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 19:53:11.81 ID:QJlzN2Ld
>>332
コンポがちょっと・・・
>>334
ライトウェイのファータイルは全く知らない存在だったので
非常に参考になりました
こういうサスペンションもあるんですね
MTBよりこちらのサスペンションのほうがアスファルトには良さそうです
サス無しもどこかでそれに近そうなものを探して試乗してみたいと思います
336ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:13.31 ID:???
>>324
ガリガリにもほどがある
337ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:19:59.33 ID:???
【予算】 15万円くらいまで
【使用目的】 休日にサイクリング
【走行距離】 普段は往復で40〜50kmくらい
【走行場所】 基本的には舗装路で勾配あり
【好み】 できるだけ軽いものがいいです
【メンテナンス】 超初心者ですがチェーンに注油くらいはできるつもり
【天候】 基本晴天時のみ、場合によっては雨天走行も有るかも?
【購入候補】 特に無し
【その他】 身長186cm体重68kgです。
      現在知人より譲ってもらった中古のエスケープR3.1乗ってます。
      できれば”GAIANT”以外のメーカー(ビアンキとか)で
      後からあまりお金をかけなくても一生乗れるくらいのが欲しいです
338337:2014/01/12(日) 21:22:58.49 ID:???
すみません、追加で輪行ってのもしてみたいんで、
それも考慮した上でのオススメお願いします。
339ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:41:15.40 ID:ohYA3rkH
ジャイアントって名前もダサいし見た目もダサいし街にも溢れかえってるし安いだけでほんと貧乏人のチャリっていう印象になったな
340ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:48:29.62 ID:???
改行
341ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:49:19.22 ID:???
最近自転車欲しくなってgiant知った俺にとっては値段爆上げの高いイメージしかないんだがw
安物のイメージあるのに今買ったら損だな
342ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:03:32.07 ID:???
年度末で落ち着く
343ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:10:39.06 ID:???
ビアンキもGIANTと同じ位見かけるな
あの空色が個人的に嫌いだから目につくだけかもしれんが
344ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:15:41.30 ID:???
>>339
最高ジャン
みんな持ってるから盗まれない
345ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:18:18.02 ID:???
ビアンキ(イタリア)は、現存する中では世界最古の自転車製造メーカー   (豆)
346ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:29:16.44 ID:???
>>337
よく調べない初心者が買うバイク・・・ルイガノ、Bianchi、GIOS、KUOTA
予算が少ない初心者が買うバイク・・・GIANT、FELT、Merida、Specialized
ランスヲタの初心者が買うバイク・・・TREK
なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク・・・Colnago、Pinarello、Derosa、Cinelli
ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク・・・Cannondale
自分をストイックなアスリートだと思ってる初心者が買うバイク・・・TIME、LOOK、Cervelo
俺はニワカじゃないと思ってる初心者が買うバイク・・・BASSO、MASI、FUJI、JAMIS、Raleigh
自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク・・・SURLY
誰が見ても初心者なのに通ぶりたい初心者が買うバイク・・・BH、BMC、Corratec、Focus、RIDLEY、Willierその他マイナーブランド
イタリアフランスなんてミーハーだぜ。あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク・・・Orbea
やっぱり日本製だねと初心者が買う台湾製バイク・・・ネオコット以外のAnchor
とりあえずCR-1と名前が付いていれば満足な初心者が買うバイク・・・SCOTT
あえてカーボンを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・パナチタン、Litespeed
あえてLitespeedを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・Lynskey
ルイガノ、Bianchi、GIOS、GIANTを避ければ大丈夫だろうと思った初心者が買うクズバイク・・・Schwin、KHS、GT、KONA
347ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:44:41.70 ID:???
>>346
今日近所の自転車屋行ったら服部とかいうメーカーの勧められたんだけど何なん?
聞いた事無いんだけど
348ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:45:52.49 ID:???
>>337
金をかけずに手間をかけて一生乗るならクロモリフレームだよ
アルミは無理、カーボンは、うーん、どうなんだろう
チタンは金がかかる

GIOSアンピオ
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/1444051/
あとは残った金で溶接キットと参考書籍を買う
349ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:48:51.90 ID:???
>>346
これを見易くしてテンプレに入れとけよwww
350ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:51:38.36 ID:???
>>347
【GT】ウィリエール 11【さ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1
ttp://htrsp.exblog.jp/
ウィリエールのとこだよ
イゾアールのレッドが欲しい
351ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 23:11:19.44 ID:???
>>350
そんな会社あったんだw

http://www.hattori-cycle.co.jp/product/2013product.html

薦められたのこれっぽいんだけどリアが7sだったからなんか違うのかな
39800円だったけどあんまよくない?
352ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 23:14:45.57 ID:???
秋桜しぐれ ?@siguchama 2分
来月から3カ月程は食事をDHCのプロティンダイエットのみで生活しまーす。がんばるぞ☆
353ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 23:44:55.66 ID:???
>>350
こんなに太っててもロード乗れるんだ?w
壊れないのかな?w
354ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 23:47:26.72 ID:???
思うんだけど、なんで自社製品乗らなんだろう?
社員ブログなのに自社製品乗らないって普通駄目なんじゃないか?
これだけ太っていたら、乗り心地アピールに一番繋がる場だろうに・・・
何も考えないで更新しているのかな
355ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 01:38:50.04 ID:???
ビアンキ(イタリア)は、現存する中では世界最古の自転車製造メーカー   (嘘)
356ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 06:42:58.72 ID:MGp4H6NF
>>324です
>>331
http://item.rakuten.co.jp/isshoudou/cb-t-s220/ このモデルはどうなのでしょうか?
TRIACE S120-2012より8000円高いみたいなのですが、何が違うのでしょうか?
また、S120-2012とどちらがいいのでしょうか?ご回答のほどよろしくお願いいたします。
>>336
腹の肉はすごいですよw
357ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 06:56:31.68 ID:???
円安による強制割増しと部品の違いじゃね?
358ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 07:15:53.47 ID:BnwbEqiB
>>356
トライエースS120はシマノ2300コンポ
S220は後継のシマノ2400(Claris)+SORAコンポにアップグレードしてる
後はボディカラーがブラック系で精悍な感じになった

旧型の2300コンポは使えるリアスプロケが26Tまでだったが
SORAやClarisのリアディレーラーなら32Tまでのワイドレシオなスプロケが使える
だから初期状態で付いてる12-26Tスプロケを例えば12-28Tスプロケにしたいなんて場合は
S220の方が対応できるスプロケ歯数の幅が広く汎用性がある

基本的に後発のClarisコンポの方が2300コンポより使い勝手は良くなってるので
約8,000円の価格差を許容できて且つボディカラーも好みならS220もいいだろう
359ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:11:38.66 ID:BnwbEqiB
>>337
・ビアンキ カメレオンテ4(2014年)  580mm(180〜195cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1339828/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_4_alucarbon-sora_9sp_triple.html
フレーム後ろ半分がカーボンのカーボンバックフレームで、かつヘッドチューブが長くアップライト姿勢で
乗り心地や楽な姿勢を優先しつつ軽さもそこそこある

・ラピエール センシウム(2013年)  550mm(180〜190cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/51/36/item100000013651.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/sensium_100_cp_1.html
上位モデルの500と同じフルカーボンフレームでBB86にフルティアグラ+WH-R501の手堅いセットアップ
車重も8kg台なので輪行で階段など担ぐ際に軽いのも良い

ロードバイクはドロップハンドルのハンドル幅が狭い(約380〜420mm)上にホイールベースも短いが
クロスバイクはフラットバーハンドル(540〜580mm以上)の幅が広くホイールベースも長いので
小さい輪行袋だとフラットバーハンドルがはみ出る場合があるので少し大きめサイズを
ttp://blog.cb-asahi.jp/20kg/images/20110527hep04.jpg

殆どの輪行袋はロードバイクは前提に設計されてるのでロードなら超小型サイズの輪行袋にまず入る
ttp://swacchi-cycle.blog.so-net.ne.jp/2009-01-30-3

http://www.07ch.net/up2/src/lena10568.jpg
ただロードバイクはいくらコンフォート系でも前傾姿勢はそれなりに強めになるので注意
長時間走行では有る程度前傾して複数ポジションを握れるドロップハンドルの方が向いてる面も多いが好み次第
360ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:22:51.91 ID:BnwbEqiB
>>347
服部産業はウィリエールというブランドの国内代理店
http://www.hattori-sports.com/
http://www.wilier.jp/road/
http://htrsp.exblog.jp/
ここは結構凝り性でウィリエールのフレームだけを海外から輸入して
服部産業が国内でセットアップして組み立てやってる割と良心的な作り

ウィリエールは別ブランドだからそれはおいといて
その薦められたのはレクシィ RCC-702だろうか?
http://hattori-cycle.co.jp/product/rcc702.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B00COLJZ1S
クロモリフロントシングルのシンプルな外見のクロスバイクが欲しいならありだと思うが
リア7速とのことなので、もう一度、その車種名を確認してみて
361ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 10:20:54.16 ID:???
【予算】 5万前後
【使用目的】 休日に写真を撮りにいく
【走行距離】 片道5kmぐらい
【走行場所】 田舎(勾配多い、一応舗装路
【好み】 丈夫なもの
【メンテナンス】 油をさす程度
【天候】 晴れ無風のみ
【購入候補】 RSR-4 ,Mistral
【その他】 175cm 85kg おっさんです。
       40km先にサイクルベースあさひがありますが乗って帰って来れないと思うので通販できるものを探してます
362ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 10:26:02.73 ID:???
40kmも走れないんじゃクロス買っても無駄になるんじゃねw
電アシ買っとけ
363ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:07:30.57 ID:???
長い間長距離乗っている人と、全然自転車そのもの乗っていない人を同一視するのはおかしい人の特徴
364361:2014/01/13(月) 11:13:48.12 ID:???
>>362
まさか家族と同じことを言われるとは…
俺の言い分としてはスーパーカブで概ねいいんだけど、この時期バイク寒すぎてなんか買っていい的な感じ
>>363
フォローすまぬ
365ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:21:37.00 ID:???
車で買いに行ったらええんやないのん?
366ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:28:49.88 ID:???
寒さと坂で挫折する、に一票
367ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:31:48.04 ID:???
>>364
輪行袋サービスしてもらって、それに詰めて何かの交通機関で帰るのは?
バスは厳しいかもしれないけど電車とタクシーは問題無く乗れると思うよ
368361:2014/01/13(月) 11:40:36.07 ID:???
マジで?Vitsとかに普通に積める?
369ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:43:58.43 ID:???
>>368
リヤシートを倒して、荷室を広くすれば、前輪外すだけで積めると思う
俺はスイフトだけど、普通に積めた
370ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:48:29.75 ID:???
>>363
お前の言い方だとこの人の家族もおかしい部類に入るなw
371ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 12:53:08.73 ID:???
>>368
うちもヴィッツだけどFタイヤ外して後部座席に載せとるよ
372361:2014/01/13(月) 13:09:11.51 ID:???
昔にママチャリを買った時入らなくてさ、入らんもんだと思ってた
普通に買いに行くんだとどれがいいんだろ?R3当たりが無難?
373ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 13:13:01.76 ID:???
>>372
タクシーのトランクなんかはママチャリ入れて運んでいるの昔はよく見たけど
最近は大型化でもしているのかな
374ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 13:32:31.40 ID:???
パンティーラならリカンベントで走行しながら撮影できるよ
近くにローロって店があるならそこで売ってる
http://www.loro.co.jp/
予算はデジイチのいいいカメラとおなんじぐらいになるかもだけど

トランポ★チャリ乗りの車&キャリア5★TRANSPORTER
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343221259/l50
自転車車載のトランポは前輪がクイック式のやつなら簡単

トランポに慣れてないとフォークやブレーキを壊すので
エンド金具も買って取り付けて車載することがポイント
お店の人に前輪を外すのを見て教えてもらいつつエンド金具をつける
(「してもらう」じゃ、後でハマる)

普通は前輪はエンド金具はいらないんだけど、倒れたときとかに
自転車だけでなく、車の内装が壊れたらあほらしい。金具2000円しないし

http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000063#specifications
フロトトリプル28/38/48Tで後ろのカセットも11-32Tの方が坂で死なないよ
RSR-4でも、最初をしのげれば脚力がつくからいけるかもだけど
前が50/34(コンパクトクランク)で、後ろが 12-25T
これはちょっとした坂で立ち漕ぎで車体を左右に振る技・ダンシングがいるかもよ
で、ダンシングはカメラと相性が悪い
375ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:00:24.29 ID:BnwbEqiB
>>361
サイクルベースあさひなら軽トラック貸し出しのサービスもやってる
(一部やってない店舗もあるので要確認)
ttp://whitediamante.blog25.fc2.com/blog-entry-4727.html

・ルイガノ LGS-RSR4(2013)  500mm(170〜185cm)  50/34T×12-25T  25C  10.3kg
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
サイクルベースあさひの場合、ルピンレッド450mm(160〜175cm)のみ在庫
http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/30/item100000013097.html
スポーツデポ店頭で49,800円で売られてるが450mmが多く500mmサイズがあるかは用確認
この価格帯で買える中では足回りが軽く軽快に走れる方
フロント2段でリアスプロケもシマノ2300だと最大26Tまでなので一番小さいギアで34T×25T
ロードバイクと同じギア比なので大抵の坂は行けるが、流石にエスカレーター級の急傾斜は厳しい

・コーダーブルーム Rail700(2014)  440mm(165〜180cm)  48/36/26T×11-32T  28C  9.7kg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
ダイシャリン店頭で51,980円有り
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
サイクルベースあさひの場合は店頭受け取り非対応なので通販配送→店頭で初期点検の流れになる
RSR4と違うのはフロントトリプルで最小ギア26T×32Tなので殆どの坂を低速でも登り切れる点
アップライト姿勢で視点が高いので写真のスポット探しをするには好都合
376ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:09:03.81 ID:???
エンド金具なんか買わなくても店に言えば、組む前に付いてたプラスチックのやつくれるだろw
377ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:44:03.93 ID:???
このスレではピナレロのトレビソはどんな評価?
378ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:55:53.91 ID:???
>>377
高いだけのフルアルミフラバw
気に入ったなら買え
379ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 15:02:46.70 ID:BnwbEqiB
>>377
定価12万円台でSORAコンポとフルアルミフレームで溶接処理もラフな方
ttp://www.81496.com/jouhou/2005/pinarello/imagejissha/trevisoimage/torevisofork.jpg
他のバイクがフルTiagraだったりカーボンバックだったりする価格帯なのでスペックだけ見たら割高

だからスペックだけで考えずにデザインとか雰囲気とかピナレロって所に魅力を感じて買う人向け
ただし旧モデルが在庫処分の時だけは稀に安く売ってることがあって
この時だけは他のSORAアルミクロスと同価格帯になりしかもデザインは特徴的なので普通に候補になる
380ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 15:38:49.70 ID:???
せっかく自転車買うんだから乗って帰ろうよ
嫁さんに運動不足とかいわれてるだしさぁ
381ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:04:42.55 ID:???
長距離走行に慣れてる人なら大した距離じゃないけど初心者でいきなり40kmはきついよ
若いならまだしも おっさんで太ってるならなおさらのこと
短い距離から始めて徐々に伸ばして慣らしていかないと いきなりは翌日筋肉痛とか痛いだろうな
382ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:07:19.23 ID:???
いやいや〜w
383ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:29:00.62 ID:BnwbEqiB
>>361
>【メンテナンス】 油をさす程度
>通販できるものを探してます

通販の場合、工具をいくつか揃えて自分で覚える形になるので
メンテを覚えるつもりがあるなら候補に入る
(40km離れたあさひでは流石に普段の駆け込み寺にするのは厳しい)
メンテに自信がないなら店頭で受け取りできる候補から選ぶといいだろう
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenpo.html

ミストラルはホイール性能もギア比も丁度良いので在庫さえ確保できれば適任
後はコルトマデラSE-Cの2013年モデルもアルカーボンフォークに10.2kgの軽さで扱い易い1台
ttp://kanzakibike.com/cortemadera.html
下位機種のアルミフォークのコルトマデラSE-Aならあさひ店頭受取サービス対応なので
もしRSR4やミストラルがサイズの合う在庫ない場合は候補になる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/17/item100000021703.html
384ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:48:55.15 ID:L2YOLSyz
お願いします。

【予算】 〜60,000円
【使用目的】 通勤、休日にサイクリング
【走行距離】 通勤片道26キロ
【走行場所】 主に舗装路 傾斜やや有り
【好み】 特になし
【メンテナンス】 経験無 買ったら勉強します
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 escape r3/ Shepherd
【その他】 162cm 68kg
385ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:25:34.04 ID:???
>>381
40キロ漕ぐ能力はデブなおっさんでもあるだろ

問題はケツだケツw
386ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:41:34.63 ID:???
ケツはなあ…
痔になるか前立腺を痛めるか

ttp://irorio.jp/sousuke/20131016/82082/
夫婦の危機にもなりかねん
387ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:47:07.30 ID:???
年間で数万Kmも走るチャリバカの話だろw
388ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:34:11.41 ID:BnwbEqiB
>>384
片道26kmはかなり気合入れていかないと辛い
サイクリングロード並の好環境の道ならいいが、アップダウンや強風や信号が多いと厳しい
少しでも移動時間を短縮する為にも平坦な舗装路の区間はスピードを上げて通りたい所だし
信号や坂がそれなりにあれば乗車時間も90分近くなるのでドロップハンドルのロードバイクが向いてる

・ルイガノ LGS-CR23(2013)  460mm(160〜175mm)  23C  10.6kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=57236904
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-cr23.html
クロスバイク並にアップライトな姿勢が取れるコンフォート系のロードでスポーツオーソリティ店頭で49,700円
下位機種のLGS-CR07はクロスバイク然としたフレームだったがLGS-CR23はロードらしいフレーム設計
舗装路での高速走行性は十分感じられるので片道26kmの長距離移動には適している

・ルイガノ LGS-RSR4(2013)  450mm(160〜175mm)  25C  10.3kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/30/item100000013097.html
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
フラットバーロードだがESCAPE R3などクロスバイクに近いジオメトリでアップライト姿勢で乗れてダボ穴もある
ドロップハンドルに抵抗がある場合向けで、ESCAPE R3やシェファードよりは軽めのタイヤとリムなので高速走行向け
389ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:42:39.60 ID:BnwbEqiB
>>384
http://www.07ch.net/up2/src/lena10570.jpg
乗車姿勢を見るとシェファードやESCAPE R3やLGS-RSR4はアップライト
ロードバイクのLGS-CR23だけ前傾姿勢が強くなる
LGS-CR23はロードにしてはハンドルが高い方だがブラケットまでのグリップ位置は
クロスバイクより12cmほど遠くなるので遠すぎると感じるならステムを短くして多少は調整可

http://www.07ch.net/up2/src/lena10571.gif
シェファードはハブやブレーキなど重要パーツに廉価品を使わない点はESCAPE R3より良いのだが
フレーム設計はロングホイールベースで直進安定性重視且つ太目のタイヤでマイルドな性質
加速性や漕ぎ出しの軽さや高速巡航という点ではフラットバーロードやロードバイクに比べ鈍くなる
390ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 20:55:53.76 ID:???
40キロ乗って帰れと言う人居るけど
初めてスポーツ自転車乗った時の事を思い出すのだ
ママチャリより強い前傾姿勢に腕や上半身が辛かったではないか
391384:2014/01/13(月) 21:01:58.45 ID:L2YOLSyz
>>388 >>389
詳しい解説に図まであって、分かりやすくて助かります。
頂いた情報を基に検討していこうと思います。
ありがとうございました!
392ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 23:33:12.67 ID:???
予算】 〜90.000円
【使用目的】 通学、休日にポタリング
【走行距離】 通学片道30キロ
【走行場所】 ほぼ舗装路 かつ平坦
【好み】 あまり有名じゃないメーカー以外ならなんでも
【メンテナンス】 経験は無いですが、時間はあるので勉強していきたいです
【天候】 天候の悪い日は乗りません
【購入候補】 escape rx3 / BAD BOY 9
【その他】 166cm 58kg
       まだ若いですし、下半身は自信があります。
よそしくお願いします。
393ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 23:37:34.90 ID:???
すいません。よろしくお願いしますでした
あっ、あとパンク修理は父親に小さいころ教えてもらったので、一人でもできます。
394ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 09:23:55.31 ID:???
すいません股下ってどうやってはかるんですか?
アレがぶらりと下がっててその下から地面まで?
アレの下から上のパイプまで多少隙間がないとサドルから降りたとき
普通にぶつけて悶絶しそうですよね
ママチャリしかのったことないんで無知ですいません
395ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 11:18:03.98 ID:???
>>394
脚を軽く開いて5cm厚くらいの書籍を股の下から押し付けて床からの距離を測る。
この時、自転車に乗るときの靴を履いたほうが正確だが、取り合えず素足でやって
2cm足しておけば目安になる。
396ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 11:45:05.15 ID:???
>>377
モロに盆栽だな
397ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 13:52:53.65 ID:???
>>392
相談するならsageんなボケ
398ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 14:00:33.36 ID:???
よろしくお願いします。

【予算】     6.5万前後
【使用目的】  休日に片道15kmくらいの遠乗り、通学
【走行距離】  同上
【走行場所】  舗装路、やや荒い舗装路、一部だが急な登りあり
【好み】     見た目はビアンキのroma2とかカメレオンテの青白、ブラック
【メンテナンス】 タイヤのチューブ交換程度しかできません
【天候】     雨の日も乗ることがあるので、泥除けのつくもの
【購入候補】  ビアンキのroma2、basso lesmo、imolaが気になってます
         (旧モデルが近所の店でセール中のためぎり予算内)
【その他】   183cm 79kg 腕が長い
         以前エスケープR3に乗ってました。父(177cm)も遠出が好きで、
         次の買い換え後譲ることを考えてます。
         そのため、サイズは少し小さめでもいいかなと考えてますが問題あるでしょうか。
399ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 17:16:01.76 ID:i+UP6kOP
>>392
http://www.07ch.net/up2/src/lena10576.jpg
移動距離が長いので、高速走行性能とロングライドの快適性のバランスが取れたものを
若くて体力があるなら、ある程度は伏せた前傾姿勢を取れる方が向いてると思う

http://www.07ch.net/up2/src/lena10573.jpg
荷物はキャリア積載(通学カバン程度の大きさ)だろうか、部活動具もあるのだろうか
辞典&参考書+部活のバッグ+弁当水筒、みたいに大荷物なら
ダボ穴必須・32C以上のタイヤ装着可能、など候補車条件の選択肢が絞られる

http://www.07ch.net/up2/src/lena10575.gif
候補の2つで選ぶならESCAPE RX3の方がスポーツ走行性能はずっと高い
Badboyも一般クロスバイクとして問題はないレベルだが街乗り向けの性質で
テクトロ製機械ディスクで重量がありながら細いタイヤで前傾強めなどスタイリング重視の面がある
雨天走行なしでほぼ平地の環境で、キャノンデールから選ぶならCAAD8フラットバーの方が向いてる
400ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 17:19:00.03 ID:i+UP6kOP
>>392
【1】ダボ穴なし機種
キャリアを付けるのが困難で大きな荷物は積めないが、ロード系統で走行性能高めのが多い

・ジオス アンピーオ(2014)  470mm(155〜170cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54762949
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampio/index.html
ハンドル位置が低く前傾姿勢が強めで、細いフレームと軽い車重で乗り心地と速度性能のバランスが良い
クランクとブレーキが廉価品なのが弱点だが、予算があれば上位種のアンピーオティアグラにすると
クランクやブレーキも含めてフルティアグラ装備になり隙がなくなる
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54703293
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampiotiagra/index.html

・ルイガノ LGS-CTR(2013)  460mm(160〜175cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64648916
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-ctr.html
http://www.07ch.net/up2/src/lena10574.jpg
カーボンフォーク搭載で長距離走行でも疲れにくいアップライトポジションのロードバイク
装備もハブとブレーキ以外はティアグラコンポで固めてコストパフォーマンスが高い方
予算優先なら下位機種にSORAコンポのLGS-CENや2300コンポのLGS-CR23もある
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=57236904
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-cr23.html
401ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 17:21:04.43 ID:i+UP6kOP
>>392
【2】ダボ穴あり機種
キャリアを付けるダボ穴がフレームにあり、キャリアにカバン等を固定できる

・ラレー ラドフォードLTD(2014)  450mm(158〜172cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl_2014/
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
5万円台の価格帯でハブ・ブレーキなど重要パーツが全てシマノAltusで統一されて信頼性が高く
更にARAYAの軽量リムと耐パンク性の高いシュワルベ マラソンタイヤが付く耐久性重視タイプ
荷物を多めに積んでも大丈夫でパンクもし難い点は良いが、タイヤ重量が重くスピード走行性は落ちる

・キャノンデール CAAD8 フラットバー7  480mm(160〜170cm)
http://ysroad-funabashi.com/itemblog/2013/09/2014-cannondalecaad8-flat-sora.html
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32211/s/caad8-flat-bar-7/category/935/
ロードバイクのCAAD8のフレームなので走行性が高く、シートステー内側にダボ穴もあるので通学向け
Tiagraコンポの上位機種フラットバー6も2013モデルの48サイズの在庫があれば更に性能が良くなる
http://cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00617569
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/recreation-urban/urban/caad8-flat-bar/caad8-flat-bar-6

坂もなく体力も自信あるならクロスバイクよりはロードバイクかフラットバーロード系が良さそう
あとは荷物の有無でダボ穴ありの車種かどうか選択肢が変わる
もし片道30kmで荷物ありなら背負うよりはキャリアに固定できた方が良い(特に夏場に背負うのは地獄)
402ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 18:15:00.65 ID:???
PACEにリアキャリアがお奨めだけどなあ
夜の移動を考えるとハブダイナモ車がいいけど
適当なのが今年のモデルにないんだよね

http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000044#specifications
2014年モデル フロントクランクがあまり見ない、30/39/50Tで、
コンパクトクランクの欠点、34-50のつながりにくさが無さそうなのが嬉しい

リアは11-32Tで、フロントトリプルと合わせて激坂にも対応

http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/pace.html
フルフェンダーもいけるそうな
ただ、ロードだと盗難の心配が出てくる
403ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 18:27:56.06 ID:i+UP6kOP
>>398
>【購入候補】  ビアンキのroma2、basso lesmo、imolaが気になってます
候補のimolaには「ビアンキ・イモラ」と「バッソ・イモラ」があるけど予算的に後者でいいのかな

http://www.07ch.net/up2/src/lena10577.jpg
・ローマ2   540mm(172〜185cm)
・レスモ    540mm(175〜185cm)
・イモラ     530mm(170〜185cm)
183cmと177cmであれば候補車のどれも同じ適応身長範囲内で兼ねられるサイズがある
注意点はロードフレームのレスモとイモラのハンドル落差で
体格が大きい人がワンサイズ下を選ぶと落差が大きくなりすぎる可能性がある

http://www.07ch.net/up2/src/lena10578.jpg
ステムによる調整は前後方向には大きく変えられるが、上下方向の移動は苦手
なので、近所の店の在庫のサイズの再確認を

クロスバイクのROMA2はアップライト姿勢が取れるので前傾がきつすぎる心配はまず無いが
ハンドルまでの距離が近いので腕が長いとワンサイズ下ではハンドル近すぎで窮屈な可能性
レスモはヘッドチューブが短いのでロードバイクのイモラよりも落差が大きくなるので
小さいサイズだとハンドルがかなり低くなる
イモラはドロハンなのでハンドルまでがかなり遠いがヘッドチューブが長いので落差はイモラより小さい
404ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 18:52:27.51 ID:???
近所のあさひでミストラル取り寄せできるか聞いたら5%引きでできるって言われたよ
ネットのほうが安いけど、近くで買ったほうが安心かな〜アフターケアも含めて
405ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 18:57:02.48 ID:???
10%引くなら買ってやる
って言ってやれw
406ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 19:10:36.57 ID:i+UP6kOP
>>398
http://www.07ch.net/up2/src/lena10579.gif
ROMA2は2014モデルはクランクがシマノSORAになったが2013年旧モデルならFSA Tempo
更に135mmエンドなのにロードコンポという点でパーツ的には難点もある
アルミのフレーム&フォークなので錆を気にせず気楽に扱えるのは利点

レスモはクランクがスギノ、ブレーキがテクトロで装備面では弱いが
クロモリのフォークとフレームの出来がいいのか乗り心地やハンドリングは適度にマイルドで
大きいサイズならクロモリらしい走行の特徴が感じられると思う
フラバ専用のフレーム設計だがロードとの差が10mmしかないのでドロハン化しても違和感なく
ワンサイズ小さいならドロハン化で窮屈さが取れる可能性もある

イモラはフルSORAコンポとカーボンフォークにWH-R501ホイールで装備的には一番充実してる
フレームも上位のMONZAと同じなので品質的にも問題ない
この価格帯だとコンフォート系のロードが多い中で、イモラは上下異径ヘッドに短いリアセンターで
レーシーな設計なのでスポーティなのが欲しいなら一番向いてるだろう
407ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 20:24:11.56 ID:???
ジオスのミストラル入荷は4月と言われたわ
大分先やなぁ
408ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 20:30:48.74 ID:???
>>404
そういやあさひはGIOSの取扱があるのか
盲点だったが入荷は遅いんだろうな
409ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 20:39:57.74 ID:???
取扱店でもHP無いとこに足運んでみるもんですね・・
年明けでも、ミストラル店頭にあった
410ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 21:40:23.30 ID:???
年明け前は普通に注文できたんだが、ここもメーカ要問い合わせになってるな
GIOS MISTRAL 「ミストラル」 価格 39,984円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/bicyclecle/gios-027/
411ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:26:24.62 ID:KVLApy2/
【予算】6万程度
【使用目的】通勤
【走行距離】20km程度
【走行場所】舗装だが凸凹あり
【好み】黒系で耐久高め、泥よけ付けられるもの
【メンテナンス】油さし、ブレーキ調整程度
【天候】雨でも乗る可能性あり
【購入候補】Quick5、7.2FX
【その他】近場にY'sRoadとあさひがあり、そこで買えるものでお願いします
412ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:36:02.99 ID:???
>>410
これ2013年じゃね?
413ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:42:03.82 ID:???
【予算】 9万円以下
【使用目的】 街乗り、通勤、荷物を積んで箱根をツーリング(宿伯の方)
【走行距離】 通勤片道5km
【走行場所】 舗装路とコンクリ◎抜き急勾配あり
【好み】 スタンドと泥除けとキャリア後付け可能なダボ穴必須 他なし
【メンテナンス】 覚えます
【天候】 降雪・凍結時以外カッパ着て乗ります
【購入候補】 GIANT PACE/Art A660orS660/GIANT Escape RX3/RALEIGH RFL LTD
【その他】 176cm78kg キャリア泥除けとスタンドが付けられる物が分かりません
スタンドは荷物の積み込みを考えるとセンタースタンドが欲しいのですがありませんか?
A660はホイールのみアップチャージ付けて、即トリプルのSORAにコンポーネント総交換する
のでその部品代として範囲内と見積もって見ました
414413:2014/01/14(火) 22:45:46.63 ID:W3F27gqj
age忘れました!
ごめん
415ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:46:34.98 ID:???
>>411
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=131917
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2013/10/2014cannondale-quick5.html
Y'sでQuick5でえええですやん
36Hの方が丈夫だけど、壊れたらホイールだけ手組みで組んで貰えば大丈夫

昔のラレー ブロードマーシュ風で気になるのは
アルフレックス-コンフォート 
http://www.cb-asahi.co.jp/item/63/25/item100000022563.html
416410:2014/01/14(火) 23:15:44.49 ID:???
>>412
あーブレーキがテクトロだから2013かもね
でも昨年末はShimanoのブレーキだったよ
417ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:24:57.80 ID:7EnWJSAO
>>399>>400>>401さんありがとうございます!CAAD8が二回も挙がっていたので、これらも候補に入れることにしました!

>>397さんsageてしまいすいませんでした。
418ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:49:42.28 ID:???
お金ないのでマイパラスM650ってのを買いたいのですが、レビュー見ても余り評判良くない様です
たまに病院行ったり買い物程度の使用でも、高いバイク買った方が良いでしょうか?
419ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:06:34.66 ID:???
2013モデルのエスケープr3買おうと思うんだけどこれで良い?
同じ値段ぐらいで他にいい奴ある?
あとエスケープの弱点と良いところって何?
420ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:28:09.45 ID:iHdd60/y
>>411
頑丈さ重視でショップ環境を考えたらその2つは真っ先に候補になるし良いと思う
http://www.07ch.net/up2/src/lena10584.jpg
2つの性質の違いとしては7.2FXは太く膨らんだ丸パイプでガッチリ硬めに作ってある
Quick5は7.2FXよりリアステーやヘッド周りが細く振動軽減する形状で乗り心地優先

http://www.07ch.net/up2/src/lena10585.gif
7.2FXとQuick5どちらもブレーキとBBとハブが廉価パーツで特にブレーキは泣き所
テクトロや無名品シューは濡れるとシューのカスが墨汁みたいに多かったり調整がズレやすかったり
ブレーキの鳴きが起こりやすかったりするので、雨天走行あるならシューだけでも良いのに交換するといい
Vブレーキのシューは安いしシマノAceraのVブレーキ本体も前後2000円強で買える


それ以外の候補だと
・ラレー ラドフォードLTD
http://ysroad-nagoya.com/itemblog/2013/02/post-777.html
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
7.2FXやQuick5と同価格帯でブレーキ・BB・ハブもシマノAltusで耐パンクタイヤのマラソン装備
更にArayaのAR-713という単品で買うと4000円近くする高いリムを装着してて装備が充実してる

・ラレー ブロードマーシュ クラシック
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/bdc/
ラドフォードLTDとほぼ同性能のモデルで、リムが少し安いAraya TX-733になるが
その代わりに最初からフェンダーとスタンドが付いててラドフォードLTDと同価格帯になる
421ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:36:27.55 ID:iHdd60/y
>>413
A660Eliteなどアートサイクルのアルミフレームはダボ穴がないので
アートサイクルから選ぶならリアエンドにダボ穴が2つあるクロモリフレームのS660系になるだろう
最初からSORAコンポとWH-R501が付いてるS700が適任か
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000315/
S660・S700はシートステーにはダボ穴が無いがダボ穴付きシートクランプでキャリア搭載できる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item36884500003.html

http://www.07ch.net/up2/src/lena10587.jpg
ただしアートS700はクロモリホリゾンタルなので前傾がかなり強め(ハンドル変更で多少は対応可)
トップチューブは短いが、昔ながらの丸ドロップハンドルで相殺するのでハンドルは遠く低い
アップライトなPACEやESCAPE RXやラドフォード等と比べてどっちの姿勢が好みかは注意

スタンドは荷物あるならエスゲ ダブルレッグ センタースタンド等を
↓アートサイクル S550に付けた場合
ttp://blogs.dion.ne.jp/cozy/archives/11346460.html
↓ラレー ラドフォードクラシックに付けた場合
ttp://machoprop.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/06/post_7b4a.html
安定は良いが重いのが欠点なのと、ワイヤー下引きの車種で加工が必要な場合がある点に注意
422ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:40:14.74 ID:iHdd60/y
>>413
http://www.07ch.net/up2/src/lena10589.gif
PACEはブレーキ・ハブ・クランクと廉価パーツが多いのは難点だが、トリプルクランクは荷物有りなら便利
荷物か体重が多いなら余った予算でシマノ製のロングアーチキャリパーブレーキに強化しておきたい

それ以外の候補だと…

・ジオス ピュアドロップ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54691780
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/puredrop/index.html
シクロクロスをベースにダボ穴とトリプルクランクとアップライトなハンドルでツーリング向けの性質を持たせている
PACEやS660などのキャリパーが28Cタイヤまでに対し、カンチブレーキなので35C以上の太いタイヤが使える
クランクやブレーキが廉価パーツなのが難点だが、ハブやリムなどホイール回りはコストダウンせず丈夫
PACEやS660/S700より更にタイヤを太くしたい場合に
フラットバー版のピュアフラットというモデルもあり、こちらは28C+ミニVブレーキ
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/pureflat/index.html

・アラヤ ディアゴナール
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/dia/
総重量は重いが分割フェンダーが最初から付いていて、フェンダー有りでも輪行袋に入るツーリング車
分割式ならフェンダーを付けつつも故障や体調不良などの非常時には輪行袋に素早く収納して帰れる点は便利
http://www.07ch.net/up2/src/lena10588.jpg
ピュアドロップと違いカンチではなくロングアーチのキャリパーブレーキで普通の700Cロードに近い
Wレバー変速でフロントは2段だがリアに11-32Tスプロケで坂に対応できる仕様
423ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:07:18.18 ID:iHdd60/y
>>418
予算17,000円前後でもマイパラスM650以外の他の候補にした方が良い
http://item.rakuten.co.jp/smart-factory/m-650-2/
マイパラスM650はリアサス構造なんだがこの価格帯でのリアサスはリンク部が非常に脆く
半年ほどでギシギシ鳴り始めて、制限体重75kg以下で使ってても錆びたリンクアームが壊れる事がある

またこの価格帯は錆との戦いになる
↓こうした箇所が錆びてくるので極力アルミフレームでパーツもマシそうなのを
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg
本当はボスフリーじゃなくなりアルミパーツ多用のトリニティDOSフラットバーが組み立てられるといいのだが…
http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/tplus-dos7b-hatuuri/

予算が1〜2万円ならルッククロススレのテンプレを参照
http://wiki.nothing.sh/3358.html
例えばスポーツオーソリティーでアメリカンイーグルCRB-7018が19,800円で売られてる
できれば店頭で買えるのが何かあったときに駆け込めるので良い
424418:2014/01/15(水) 18:43:29.31 ID:???
>>423
おお!親切にありがとうございます
気軽に乗りたいので、こちらを買いたいと思います、2ちゃんねるでこんな真面目なレス頂きありがとうです
いままでバイク乗ってたので、一通りの工具は持ってるので組み立てはなんとかイケるんではないかと思います
425ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:52:07.27 ID:bWEJrrBP
2万円前後のを買おうかと思ってるんですけど、
ルック車以前の問題なのか、
それともブランド志向やデザインに興味が無い場合は
機能的には5万円以上のものとそう変わらないのか教えて欲しいんですが

どうしても自転車が必要だけど貧乏なので良いのは買えないのです
上ではデザインやブランドには興味ないとか書きましたが
自由に選べるなら高額な物を選んじゃうだろうなあ
426425:2014/01/15(水) 18:57:57.38 ID:bWEJrrBP
あら
レス打ち込んで投稿しないまま晩御飯食べてたら
その間に>>423で安価製品の情報書かれてた

制限体重75kgとかかあ、、
80kgあってバックパックも背負うし前は籠、後ろはツーリングバッグ乗せるから
総重量110kg近くなってしまう予定なんだけど、
これは難しそうですなあ、、
427ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:59:44.93 ID:???
>>425
どういう使い方が主なのかなど
ちゃんと書かないといい加減なレスしか付かないよ
428ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:13:06.50 ID:???
>>425
安いとコスト削減の影響がもろに出るので機能でも耐久性でも劣る
でも用途次第でそれなりにつかえるかもしれない
429ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:14:45.52 ID:???
>>425
家の近くに、ホーマックかカーマがあるなら
低価格帯(3万円以下)でおすすめあるよ

http://www.youtube.com/watch?v=-kgcVlqjBcY
ヒカループ!

ホムセンオリジナルでも2万円でハブダイナモのクロスバイク風
軽快車があるんで、それはスペックと装備を見た限りではおすすめだったよ
対パンク層のあるタイヤを履いていて、ハブダイナモ採用

http://4.bp.blogspot.com/-VNcWYMA6r5c/UsAPJdgpiuI/AAAAAAAAIsw/H4D8TDj8XsA/s1600/IMGP9754.JPG
ライトとタイヤしか映ってないけど
こんなライト採用 たぶん、サンヨー製、いまはパナか
でも、パーツ供給はサンヨー名義
430ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:15:18.85 ID:iHdd60/y
>>419
ESCAPE R3の良い所はフレームの素性が良いこと
例えばダウンチューブは前輪側は縦長の楕円なのに途中から丸パイプになり
ペダル側にいくと今度は横長の楕円になって剛性バランスを調整してるなど
この価格帯のフレームにしては凝ってる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10592.jpg
ジオメトリもクロスバイクの中では一番短いリアセンターとホイールベースを持ち
ロングホイールベースでアンダーステア傾向にある他のクロスに比べ運動性が良い設計

http://www.07ch.net/up2/src/lena10591.gif
ESCAPE R3の弱点はホイール・駆動パーツ類
クランク・ブレーキ・BB・ディレーラー・シフター・ハブが軒並み廉価パーツの集合体になってる
特にスポークテンションが高く振れの出やすさやニップル部分の強度で不利なSpinforceホイールと
ttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/t/m/8/tm8blog/201107042024023b1.jpg
チェーンリング一体型で歯の部分だけ変えられず磨耗時は丸ごと交換になるサンツアー製クランクと
ウェット時の制動力やメンテ性の低いテクトロ製ブレーキなどは後から出費が増える可能性があるパーツ
ttp://www.cycling-ex.com/2009/10/giant-escape-r3.html

同価格帯の他候補では
・シェファードシティ…ESCAPE R3より安いのにオールシマノAltusパーツで耐久性面で有利
・ラドフォードリミテッド…135mmになるがシェファード以上にパーツ揃えがよく耐久性が高い
・Rail700…パーツはR3と同じくあまりよくないがESCAPE Air並に軽くてR3並の値段
431ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:29:32.64 ID:iHdd60/y
>>426
2万円台の価格帯の特徴としてはメンテナンスを自力でこなす覚悟がある程度必要ということ
お金は無くてもその分をカバーするべく自力で調べてきちんと調整できる腕があれば
↓下記のトリニティDOSフラットバー(7分組)の様に5万円バイクを食える程の運動性に迫れるケースもある
http://unkar.org/r/bicycle/1371553752/630,631,644-646,693,935
しかしそこまで性能を引き出すにはしっかりメンテナンスできる為の乗り手の努力によるカバーが必要

後は耐久性を重視ならMTBタイプの物が良い
GTやシュウィンなどMTBを出してる大手メーカー製でボスフリー21段だけど
フレームは上位モデルに準じた強度がある物を選べば重いけど頑丈になる
↓概ね3万円が耐久性面で十分になるライン
http://www.cb-asahi.co.jp/item/15/19/item100000011915.html
↓クロスバイクでも36本スポークの物を選ぶ
http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html

安い自転車は調整段階の人件費を削って調整が粗くてホイールが触れたりワイヤー調整が変な場合があるので
そこを直すことがまず大事になる(お店の人がやってくれないメンテを買い手がやることでその分安く買う感じ)
ttp://ameblo.jp/cs-itoh/entry-10289280122.html
ttp://www.worldcycle.co.jp/site/new-orderflow/chousei.html
432ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:34:23.71 ID:iHdd60/y
>>426
後はルッククロススレの車体の中で比較的マシなのを
アメリカンイーグル CRB7018 (店頭で売ってる店がある)
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00390262
スーパービバホーム スポルト7 (ビバホーム店頭で買える)
https://plus.google.com/photos/110151282746173412368/albums/5746647812997070001
相互サイクル ラドュール (フレームとスポークが割としっかりしてる方)
http://item.rakuten.co.jp/auc-ad-cycle/sogo-radure/
サカイサイクル クロッシム (比較的軽い)
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_hako/
でもできれば3万円まで予算上げると耐久性でもマシになってくる
433ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:35:10.97 ID:???
安い自転車でも良心的なパーツ構成の物があるのですね
通販より実際の物見て買った方が良いんだろうなぁとは思うけど…
434ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:40:44.22 ID:???
イオンバイクのaerofix FR44ってどうかな?
3万で売ってたよ5千円引きで
435ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 19:56:53.26 ID:iHdd60/y
>>434
AeroFIX FR44はHEAD等のブランド出してる武田産業が作ってるようだし割と良心的じゃないかな
キャリパーブレーキのフラバロードに近いTourneyのクロスバイク
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/i/c/h/ichi4071/chari2.jpg
ttp://yaplog.jp/hiro-fp3/archive/11
ttp://takedasangyo.net/takeda/

これで峠越えは恐れ入るが
ttp://yaplog.jp/cv/hiro-fp3/img/57/e794bbe5838f200090_p.jpg
ttp://yaplog.jp/hiro-fp3/archive/57

3万円だと店頭販売ならイグニオ スポーツ44
通販ならトリニティDOSやアートのC400辺りが対抗か
436425:2014/01/15(水) 20:14:04.85 ID:bWEJrrBP
たくさん回答して下さったので返答しようと頑張って書いたんですが
本文が長すぎますと出て投稿できませんでした

目的は長期のツーリングです
マウンテンバイクで海外を半年回った経験がありますが素人同然です
凄く参考になりました ありがとうございます
437411:2014/01/15(水) 20:17:20.89 ID:???
>>415
>>420
ありがとうございます
とても参考になりました
438ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 20:31:06.92 ID:???
>>429
ヒカループって名前がバカっぽいけど発想は面白いなw
439ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:14:57.88 ID:???
>>438
無事故が結局やすくつくんで、北海道、東北で自分が親なら
子供に買ってやると思う
個別売りのレイトレックと違うのは、ハブダイナモから紫外線ライトの電源を供給してるとこかな

ttp://www.htb.co.jp/hit/130823.html
>夜間走行の安全性を飛躍的に向上させた自転車「ヒカループ」です。
>学校からの帰り、部活からの帰り、習い事からの帰りなど、
>夜間の自転車走行には危険がいっぱいです。
>自転車の夜間走行の安全確保には、そこに自転車がいることを車に気づいてもらうことが必要です。

>そこで、ホーマックの「ヒカループ」は、光を蓄える素材と特殊なLEDを使用し、
>暗くなるとオートライトと連動してホイールを発光させます。
>ゆっくり走っても、止まってもホイールが大きく円状に光り、信号待ちでも安全です。

> 「安心!安全な! ヒカループ」27型は6段変速、オートライト、ローラーブレーキ付きで29,800円です。
>色は「シルバー」「ブラック」「ガンメタ」の3色。
>ホーマック札幌市内各店舗と道内のスーパーデポで発売中です。
440ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:30:40.31 ID:uhtIqhZq
>>421
どうもありがとう!

姿勢の好みは経験が無いので特に無いけれど、距離が長いとあちこち持てるドロハンが
便利というのは知ってます
それで思い出しましたが、フラットバーにはエンドバーを付けようと思ってます
ホリゾンタルは避けた方が良さそうですね
PACEにロングアーチキャリパーブレーキというのは普通に交換で取り付けられますか?

揚げてもらった中だとジオス ピュアドロップが少し気になります
タイヤは28C以下にするつもりはないので、パンク度も低くなりそうなのでピュアドロップも
良さそうですが、それだとPACEの方が好みかもしれません
PACEと同じように泥除けや重量用キャリアが付くようなら、ピュアフラットの方が対抗馬に
なりそうですね!
まったく知らなかったものが出てきましたが、本当にいろんな車種あるんですね〜。
ジオスってリアル店舗で何故か見かけないんですよね・・だからよくわかっていないだけかも
441ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:47:01.12 ID:???
>>440
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000044#specifications
むしろロングアーチ(57mm)しかつかない

ttp://cyclingman.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-6c70.html

替えるなら 
シューだけ  
シューとカートリッジ 前後で
ブレーキ本体 BR-450セット 前後で 5,000-6,000円ぐらい
ブレーキ本体 BR-650セット 前後で9,000-11,000円ぐらい
442ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:13:58.89 ID:uhtIqhZq
>>441
そうなんですか
ロングじゃないのがなんなのか分かりませんが、その型番はメモしておきます!
ってあれ?
PACEのレバーだとST-2400はNO!って絵になってますが、間違ってるのかな
443ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:14:38.21 ID:uhtIqhZq
444ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 03:45:14.28 ID:???
>>442
http://www.cb-asahi.co.jp/item/40/61/item100000016140.html
BR-R451 スーパーSLR対応 となってるからブレーキの引き量は問題ないはず
なぜか適合表じゃB互換になってるが
445ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 03:46:45.07 ID:???
ttp://newmopar.sblo.jp/article/68702966.html
ああすまん旧スーパーSLRなんだな
446ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 03:50:35.40 ID:???
>>442
結局PACEのST-2403レバーで引くにはBR-R561ブレーキを買えばいいってことみたいだ
http://cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00190281
447ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:53:18.32 ID:???
>>446
それ付かないよ
サイズ見て
448ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 08:19:59.92 ID:???
>>446-447
アダプタはあるけど、左右で3,000円ぐらいなので無理筋か
互換性は効きが85%になる組み合わせはいいけど
効きが140%になるのはロックしてダメと
シューとカートリッジだけ替えればいいんじゃない
449ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 09:56:56.65 ID:pD5W8YEG
【予算】5万〜10万程度
【使用目的】通勤、休みには横浜→都内まで遊びに行きたい
【走行距離】 通勤は片道16Km少々、休日は片道37Km(休日は日帰りでないです)
【走行場所】 舗装路で勾配も普通だと思われます
【好み】   色はそこまで派手だったり一般的で無い色でなければ問題ないです。
デザインはレーシーなものが好きですが、特にこだわりは無いです。
今乗っているのがクロモリで細身なので被らない方が良い、細身過ぎずシンプルすぎないのが良いかと考えていますが、強いこだわりでは無いです。
450ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:00:47.72 ID:pD5W8YEG
今乗っているのがクロモリで細身なので被らない方が良い、細身過ぎずシンプルすぎないのが良いかと考えていますが、強いこだわりでは無いです。
【メンテナンス】タイヤやチューブ交換程度しか経験は無いです、勉強していきたいですが、難しい点はお店にお任せするつもりです。
(自転車歴の長い友人は居ますので相談は出来そうです)
【天候】雨天時には乗らないですが通勤途中雨が降るようなら乗って目的地に行きたいです 
【購入候補】 下記します
【その他】 170p60sで体力はそれなりにあります。(春に就く仕事がそれなりに体を使う仕事ですが)
451ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:11:07.01 ID:pD5W8YEG
現在中古で購入したMTBのSpecializedのHardrock(かなり古い)をスリック化して
最寄り駅への移動や、時々片道5キロ程度の移動に使用しています。(1台目で1年少々)。
これから使用する通勤や出先などの用途や距離、管理などの面としてはクロスバイクが適していると思っていますが、
使用用途や性質が現在使用しているMTBと被ってしまうのであれば、価格帯の低めのDefyなど、クロスバイクと大きく値段変わらないものを購入し、長期の休みがあれば泊まりがけで長距離の移動なども試してみたいですので、ロードにも多少興味があります。
452ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:15:09.33 ID:???
>>449-450
http://www.helmz.jp/
http://www.helmz.jp/spec/sp_index.html#specchain
HELMZ H10
バッテリLEDランプ、ロックキー、アーレンキー、空気入れのアダプタ付き
贅沢ゆうならHELMZ H1X
友達もいじりがいが有るバイクだよ
453ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:16:14.61 ID:pD5W8YEG
高価なら職場近くの友人の敷地内に預けるなどで対応を、考えたいです。)(スレ違いでしたら申し訳ありません)
通勤用にクロスを購入し、その後ロードを購入するのでしたら今回は予算を出来るだけ抑える方向で考えたいです。
年度に関しては新品なら気にならないのでこれまでのレスで出て来た
2013年度のルイガノLGS-CR07やLGS-CENやCR23などがコスパが良く見た目も好きなので気になっています。コスパはジャイアントの自転車も見た目も好きでコスパが良いと考えています。
またFELTのZ6(年度はより前)で、11万をきるものがあるらしいので
(540mmなのでサイズを実際に確認しに行きますが)気になっています。
454ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:14:28.12 ID:???
クロスは盗難被害って殆ど合わないけど、ロードになった途端比較にならない程
増えるのはなんでなんだぜ?
隣りに止まっているクロスと値段同じかそれ以下のロードが狙われる理由が分からん
455ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:39:36.66 ID:???
値札を付けておけ!
456 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/01/16(木) 11:50:38.89 ID:lPDYgPr3
>>449
【1】ロードバイク

・BH ザフィーラ SORA(2013)  S:470mm(165〜180cm)  9.3kg
http://ysroad-yokohama.com/itemblog/2013/12/2013bhzaphire.html
http://www.07ch.net/up2/src/lena10596.jpg
ブレーキが廉価パーツだがそれ以外はクランク含めSORAコンポと7005アルミフレームに
A-CLASS AKX R1.0ホイールで7万円台まで価格がこなれてきてる(Y's Road横浜で取扱いあり)

・ビアンキ Via Nirone7 Claris(2014)  500mm(163〜173cm)  9.6kg
http://www.qbei.jp/item/cc-bianchi-via-nirone7-al-cl/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/via_nirone_7_alu-claris_8sp_compact.html
JoytechハブにPromaxブレーキとパーツはあまり良くないがコンフォート性の高い設計で乗り心地が良い方
457ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:51:27.08 ID:lPDYgPr3
>>449
・ルイガノ LGS-CTR(2013)  460mm(160〜175cm)  9.5kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64648916
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-ctr.html
ブレーキとハブが廉価品だがそれ以外はシマノTiagraで固め、ハンドル位置も高くアップライト姿勢

・ガノー LGS-RSE(2013)  500mm(165〜180cm)  8.5kg
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B13426M
http://www.louisgarneausports.com/13bike/ga-rse-w.html
10万円少し出るがカーボンフレーム(TRIGON製)で8.5kgの軽さと乗り心地の良さが魅力
2013モデルは女性用モデルの扱いになってるが販売上の都合で
実際は↓2012モデルと同じ性能なので男性が使って問題ない
http://www.louisgarneausports.com/12bike/bikes-rse.html
458ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:54:20.38 ID:???
>>455
いやいやそんな必要ないよ
ハンドルをTバーに換装しただけでピタっと盗まれなくなったから
459ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:10:59.58 ID:lPDYgPr3
>>449
【2】フラットバーロード

・キャノンデール CAAD8フラットバー6 Tiagra(2013)  約9.2kg
http://cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00617569
・キャノンデール CAAD8フラットバー7 SORA(2014)  約9.4kg
http://cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620239
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32211/s/caad8-flat-bar-7/category/935/
元がロードのCAAD8なのでドロハン化すればすぐロード化できるのも利点だが
フラバ仕様だと12-30T(11-32T)のワイドレシオスプロケが付いてるので
坂の多い横浜方面で使う場合に使い勝手が良い(ダボ穴もあるのでキャリアも搭載可)
ドロップハンドルが良ければ↓Y's Roadオリジナル仕様のCAAD8 Clarisも8万円である
http://ysroad-yokohama.com/itemblog/2013/10/cannondale2014caad8.html
460ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:12:32.03 ID:lPDYgPr3
>>449
【3】クロスバイク

・コラテック シェイプ コンプ  440mm(160〜175cm)  11.4kg
http://cycle-sports.globeride.jp/corratec/cross/shape_comp.html
扁平チューブと太め32Cタイヤでアルミクロスバイクの中では比較的乗り心地が良い方だが
Cannondale Quick4ほどは速度性能犠牲にしてコンフォート系に振ってなく、適度に前傾ポジション
Alivio/Aceraグレードの3×9速だがクランク・ブレーキが廉価パーツ
2013モデルがスポーツデポ等で5万円台で残ってるのでサイズが合えばお買い得になる
461ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:13:28.41 ID:???
>>454
主にドロハンが見た目に目立つせい
フラバにしとくだけで一般人はクロスと区別つかなくなるw
462ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:31:07.92 ID:3G/WsmWk
【予算】八万円前後
【使用目的】通勤、週末に近場の温泉へ
【走行距離】 片道3.3キロ
【走行場所】 市街地の舗装路、勾配はほぼ無し
【好み】Bianchi Roma2 sora 9spのデザインがグッときた
【メンテナンス】全く出来ないが、やる気はあります
【天候】雨の日は乗らない予定
【購入候補】Bianchi Roma2 9sp、TREK 7.4FX DISC
【その他】178cm 85kg、素足で付け根まで78cm、31歳、ケツが弱い方。
ダイエット目的ですが、ゆくゆくは趣味に出来たら良いなと。
宜しくお願いします。
463ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:45:20.20 ID:???
>>461
謎は全て解けた!

たまにジオメトリがうんたらかんたらだからハンドル変えただけではうんたらかんたら
って意味不明な屁理屈言う人いるけど、意味あるじゃんね
464ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:58:44.65 ID:???
>>463
?意味が分からん
ドロップハンドルが見た目に目立つのとクロスとロードでジオメトリが違うのは関係ない別の話だろ
フラットバーにしたロードと最初からフラットバーのクロスバイクじゃそのジオメトリがうんたらかんたらの差が出るぞ?
465ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:43:29.03 ID:???
見て分からない程度の差しか無い時点で意味が無いって事だろう
466ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 16:53:13.44 ID:???
【予算】4〜5万円程度
【使用目的】 街乗り、通勤
【走行距離】 往復30km
【走行場所】 舗装路、通勤時ややきつめの坂
【好み】  青系
【メンテナンス】 空気入れと油差しくらいしかやった事ないです
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 ESCAPE R3 プレシジョンスポーツ
【その他】 身長176体重65kg 自転車に関して素人なんで、実店舗で見て買える物がいいんです。
候補の物も予算と実店舗においてある物からを選びました。この二台の比較や他にも条件に合うものがあれば教えて下さい。
467ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 17:27:35.26 ID:???
円安による強制値上げで
R3でも5万じゃもう買えないんじゃね?
468ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 17:45:51.95 ID:???
予算内でジャイR3の2013物が有って
自分に合うサイズの在庫が有るなら買っちゃえ
469ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:24:51.85 ID:wM73XREC
>>462
http://www.07ch.net/up2/src/lena10597.jpg
デザインが気に入ったならROMA2で良いと思うがポジションが前傾強めな点は確認を
同じビアンキのカメレオンテ2と価格や性能が近いが、ROMA2の方がスピードが出るタイプ

http://www.07ch.net/up2/src/lena10599.gif
速度性能は求めず乗り心地の良さを重視するならキャノンデールQuick4も候補になる
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620444
カーボンフォークと太目のタイヤとSAVEステー含む細めのフレームで乗り心地重視
更にハンドルが近くて高い位置にありシティサイクル並にアップライトな姿勢で漕げる

7.4FX-Discは雨天時に乗らないならヘイズの油圧ディスクブレーキがデッドウェイトになる点と
温泉地へ輪行も利用して行くなら油圧ディスクは頻繁にホイール着脱するのと相性悪いので
通常のVブレーキの7.4FXの方が0.5kg軽くなるので候補には良いかもしれない
輪行しなくて急坂やリムが濡れた状態での制動力をしっかりさせたいなら油圧ディスクは良いが
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/mtb002.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/flowerwagon/diary/200902120000/

ROMA2、7.4FX-Discともに乗り心地は硬め傾向なので柔かいコンフォートサドルに交換し
遠出の際はジェル入りのグローブやサドルカバー等で振動軽減を補ってやるといいだろう
http://www.cb-asahi.co.jp/html/saddle.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_glove.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/saddle.html
470ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:53:47.44 ID:wM73XREC
>>466
http://www.07ch.net/up2/src/lena10600.gif
2014年のR3は店頭51,800円ほど、プレスポは39,800円
店頭実売価格が近い中からパーツ揃えが良いのを探すと…

・コーダーブルーム Rail700(2014年)  480mm(180cm前後)
http://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
ダイシャリン店頭で51,980円など
パーツはR3と同じくあまり良い方ではないし
長めのホイールベースかつ細めのフレームで直進安定性優先だが
9.7kgの軽さとトリプルクランク装備なので力を入れず坂をマイペースで登る分には魅力

・ライトウェイ シェファード(2013年)  500mm(175cm前後)
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732605.html
スポーツデポ店頭で\42,500円程度
タイヤが太くハイテンフォークで車重も11.8kgと重めなので漕ぎ出し軽くとはいかないが
ブレーキ・ハブ・クランク全てシマノAltus/Aceraなのでパーツ信頼性と耐久性がある

・ルイガノ LGS-RSR4(2013年)  500mm(177cm前後)
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
スポーツデポで49,900円前後
残ってる在庫は450mmサイズが多いがもし500サイズ在庫があれば
10.3kgの軽さと軽めのホイール・タイヤ重量とロード系コンポで舗装路スピード走行向け
471ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:51:37.57 ID:wM73XREC
>>466
追記 ミストラルを忘れてた

・ジオス ミストラル   520mm(175〜185cm)
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
R3より安い価格帯でBB以外はブレーキ・クランク含め全てシマノAltusパーツでホイールはWH-R501という充実ぷり
http://www.07ch.net/up2/src/lena10601.gif
フレームはR3が楕円ダブルバテッドで凝ってるのに比べると、丸パイプ直管の溶接痕剥き出しでコスト掛けてないが
ジオメトリはESCAPE R3に極めて似てて、クロスバイクの中では最もショートホイールベースの部類なので運動性も十分
http://www.07ch.net/up2/src/lena10602.jpg
通販上では入荷待ちだらけの品だがリアル店舗だと意外とあっさり見つかる事もある
こればっかりは運と地域性によるが
472ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:13:14.38 ID:???
実際もう2013モデルってどっか売ってんの?
田舎の店じゃ全然売ってないw
473ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 18:06:50.18 ID:auPqdy3g
よろしくお願いします。
【予算】6万程度
【使用目的】通勤
【走行距離】20km程度
【走行場所】舗装だが凸凹あり
【好み】黒系以外
【メンテナンス】パンク修理までなら大丈夫です。後は勉強します。
【天候】雨天時は乗りませんが田舎なので水溜りは多数アリ。
【購入候補】ビアンキ カメレオンテ2 ジャイアントrx3か4
【その他】身長180 体重70kです。
474ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:00:16.24 ID:???
>>472
東京では普通に見かけるよ
ただしサイズは160-170cm位の小さいのが多い
ミストラルも置いてる
475ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:40:15.30 ID:???
>>474
たとえばどこよ?
476ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:42:31.44 ID:???
>>475
セオサイクルはミストラルを店頭に置いてるよ
ほぼ定価だけど
477ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:00:18.76 ID:???
>>473
GIANT CROSS
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000085#specifications
クッソ速いママチャリ風だけど
水たまりありだと泥除けは欲しいので
GIANTオッケーならクロスもいいよ。グリップシフトじゃないし
ブレーキはテクトロだけどシューかえればいいし

泥除けがないと、雨上がりとか、犬のうんことか大変よ?

LGS-CHASSE EX
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-chasse-ex.html
泥除け有りで、ギア比もワイド、太めのタイヤでディスクブレーキだから
デコボコでも走破できる

パナソニック エスリー
http://www.sekichu.com/item/10738.html
ハブダイナモで田舎の街灯の少ない道でも安心
478ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:11:39.65 ID:???
>>477
ありがとうございます。ジャイアント クロスパナソニックは良さげですね。

ジャイアントrx3や4辺りは必要なさそうですかね?
479ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:14:11.73 ID:???
>>477
犬のうんこで思い出した

ノロウィルス流行っている地域の人
477が言っている効果と同じ事がゲロで発生するから気を付けて
土埃と一緒に混ざって塵状になっているのがそれで舞い上がる危険性がある
静岡の人はマスク着用の事
480ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:32:44.15 ID:???
>>474
うわーw
やっぱ東京大阪は多いらしいね
北の大地じゃ店はないし通販じゃ買えないし近い店もこっから100`近く
もうレイル700でもいいやって思ってきたw
481ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 20:58:46.93 ID:w5wQaGBy
>>473
田舎だと近くの自転車店の取扱いメーカーが限られる可能性があるけど
候補の中だと、2013年カメレオンテ2(32Cタイヤのモデル)と2014年ESCAPE RX4は予算内か
2014年のカメレオンテ2(2013年のカメレオンテ3に相当)と2014年ESCAPE RX3は予算オーバーかも

http://www.07ch.net/up2/src/lena10607.gif
ESCAPE RX3は性能的には申し分ないが店頭実売価格で7万円前後の場合が多い
RX4になるとクランク・ブレーキ・タイヤがコストダウンされるので悩ましい所
カメレオンテも同様に上位機種のカメレオンテ2はハブ・ブレーキ含めシマノ製で手堅い構成だが
下位機種のカメレオンテ1になるとハブやブレーキのコストダウンが入る
RXは130mmのロード系ホイール、カメレオンテは135mmのMTB系ホイールという違いもあり
標準装備のをそのまま使う分にはあまり関係ないが、もし初期ホイールが壊れたときは
ホイール買い替えの選択肢が変わってくる(ロード系ホイールの方が軽め、MTB系は重く頑丈)

それ以外の候補は地元店舗の取扱いメーカーが分からないと絞れないが
性能面ではラレー ラドフォードLTDが6万円以下ではホイールやブレーキまでしっかりしてて
タイヤも耐パンクタイプなので条件の路面には丁度良い
後はライトウェイシェファードシティやシルヴァF24も低価格の割に構成パーツが良いが
リアセンター長445mm/450mmと運動性能よりママチャリ的な安定性を重視したタイプなので
ESCAPE RXやカメレオンテのようなスポーティータイプを欲しがってるなら期待してるタイプとは違うかも
482ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:17:17.32 ID:ipkLSrs8
【予算】4〜5万円程度
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 往復50kmぐらいまでか
【走行場所】 舗装路
【好み】  黒
【メンテナンス】 30年位前は、ハブ、クランクのグリスアップまでやってました。
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 XROSS B3が面白そうかなと、考えてます。
【その他】 身長176体重80kg バイクに移ってからママチャリたけでしたが、健康を考えて乗ってみようと考えてます。
483ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:16:45.82 ID:w5wQaGBy
>>478
> ジャイアントrx3や4辺りは必要なさそうですかね?

http://www.07ch.net/up2/src/lena10608.jpg
傾向としては、図の赤い線で示したリアセンター長・ホイールベースの長さと
図の緑の線で示したフロントフォーク角度を見ると大体の車体性格が分かる

ESCAPE RX3などスポーツ色の強いクロスバイクはリアセンターが短く短いホイールベースで剛性高めにして
フロントフォークも立っててハンドリングも車体を寝かせるとスッと曲がるコーナリングマシンな性格にしてある
これをもっと極端にしたのが図の左側のTCRなどロードバイクでホイールベースがとても短いのが分かる

一方、7.2FXやシェファードやオルディナなどはロングホイールベースでフロントフォークも寝た角度
バンクさせても真っ直ぐ進み続けようとする直進安定性に振った性格で、ハンドルも高く上半身が起きた姿勢になる
これをもっと極端にしたのが図の右側のスターロードなどママチャリでリアセンターが長くフォークも寝てるのが分かる

勿論、ホイールタイヤなど回転させるパーツの軽さや剛性など他の要素も色々合わさって車体性能は決まるが
荒れた路面やコンフォート性能と、スポーツ性能をどの程度まで重視するかで車種を絞っていくといい
484ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:29:16.41 ID:w5wQaGBy
>>482
XROSS B3はファットタイヤを履かせたフラットバーロードという変わった個性持ちだが
ティアグラ級のコンポを持ってるので、8〜9万円位が本来の価格帯
5万円以下のオークション個体は「訳あり」品の内容に注意
B級品に良くあるフレームの傷程度だとせいぜい1万円値引き程度なので
相場の即決価格の6割程度の額で売るからには出品者の説明が欲しい所

ファットタイヤという程ではない1.5インチ幅タイヤだが
マリン ミュアウッズ29erの17、19インチはY's Road赤坂アウトレット館にある
http://ysroad-akasaka.com/itemblog/2013/07/2013marin4.html

後はファットタイヤの押し出しの強さと高速走行性を両立させたいならスコット SUB40
2インチのビッグアップルを履けるクリアランスが車体にあってチェーンステー等も太く剛性高め
ビッグタイヤを履かせるとストップ&ゴーは弱くなるが高速巡航特化仕様には向いてるし
今だと2013モデルが44,800〜49,800円程度で売られててお買い得になってるし
サイズ大きめが残ってる傾向が強い
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=159792
485ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:37:47.86 ID:dbPmZTlm
【予算】 6〜8万円
【使用目的】 街乗りと通勤
【走行距離】 30km往復
【走行場所】 舗装路 勾配の有
【好み】 黒系 目立たない色
【メンテナンス】 素人なので勉強中 空気入れ油さしはやったこと有り
【天候】 雨の日に乗る可能性がある
【購入候補】 RALEIGH Radford-S/JAMIS CODA SPORT/GIANT escape RX3/TREK 7.4FX
【その他】 慎重171cm 体重64kg  キャリアを付けたい  乗り心地が良い物がいいもの
       よろしくお願いします
486ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:59:07.75 ID:???
398です


バッソimolaはサイズが1サイズ小さなものでしたので、
見送ることにしました

結局、少し予算足してカメレオンテ風になった
2014ローマかローマ2になりそうです
明後日、店舗に出向きます

姿勢まで含めたアドバイス本当にありがとうございました
487ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 02:50:43.35 ID:???
いいってことよ
488ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 03:37:19.50 ID:0hMELhL3
尼で安物購入しようと思ってたけどよく考えたほうが良さそうやな(´・ω・`)
489ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 04:03:35.02 ID:???
自宅近傍の実店舗を探す方がエエすよ
490ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 08:24:03.46 ID:???
パーツはともかく本体は実店舗をすすめる
491ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 08:24:14.18 ID:???
>>484
ありがとうございます。

いろいろいじってみたいので、SCOTTはディスクの台座ある気になりますね。

ご指摘のXROSS B3の件については、もう少し調べてみます。


ありがとうございました。
492ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:04:46.99 ID:px2JjhHB
>>485
候補車の中だとコーダスポーツが最も乗り心地が良い
ただ車重が12kgあり勾配はぐいぐい踏んで登っていくよりは低めギアでゆっくり登る感じになる

・キャノンデール Quick5  48/38/28T×11-32T  32C  11.8kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620448
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32204/s/quick-5/category/935/
・キャノンデール Quick4  48/38/28T×11-32T  32C  11.2kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620444
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32207/s/quick-4/category/935/
雨天走行でクロモリより気楽に扱えるアルミフレームのクロスバイクの中では乗り心地が良い方
ママチャリ並にアップライト姿勢で乗れる(ハンドル幅が初期状態だと広いので狭くカット必要かも)

・ライトウェイ ファータイル   42/34/24T×11-30T  35C  12.8kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/68/18/item100000011868.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9735104.html
スイングショックという25mmだけ動く非オフロード用で舗装路の振動吸収に特化したサス付き
http://www.youtube.com/watch?v=ofRdf3HVQv4
サスにロック機能はなく車重も重いので、コーダスポーツと同じく坂はスピード出ず低速で進む形
493ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:40:30.68 ID:???
http://cyclist.sanspo.com/114894
これは推測ですが、ホイールの好みはケイデンスやフォームと関係が
あるんじゃないでしょうか。脚が長い・シッティングばかり・ケイデンスが高い、
などトルク変動の少ない選手はあまり剛性を求めない印象ですね。

一方で、ダンシングが多い・ケイデンスが低い選手は剛性を重視する気がします。
たわむからでしょうね。 (~略~) ただ、ひとつ言えるのは、空気圧とハンドルまわりの
チューニングはタダだということです。いろいろ試す価値はありそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ケイデンスという、ペダルを一分間に何回ほど回すの数値があるけど
フレームやサスペンションがやわ目で、ぐっとペダルを踏んだら
力が逃げる、フレームが上下して進む力になってなさそうな〜
という場合は、一分間に90回転を目指すと改善する場合があるよ。タダで試せる

クロスバイクやロードバイクなど、速度が出るバイクに初めて乗る場合は
だいたい、見ていると一分間60回転、一秒に1回転ぐらい

進みに疑問で出てきたら、ギア比を軽めにしてくるくる回すのは、試して損はないよ

http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0910/
空気圧の図れる空気入れもおすすめ。費用対効果が高い。あと、空気入れるのが楽な
圧縮ポンプが、たいてい付いているから
494ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:12:42.94 ID:pGtevo39
チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

チャイナチャイナ
495ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:30:53.91 ID:???
ネットショップとかで色々検索してみたけど、国産とか言って販売してるバイクも結局フレームとかは中国製なんでしょ?
なら激安車はどれ買っても大して変わらないって言う
496ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:50:48.28 ID:zwxGMqZI
>>495
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/factory.html
パナソニックサイクルテック・ブリヂストンサイクルみたいに
国内工場でフレーム作ってる所は大手でもまだある
パナのフルオーダー自転車ならチューブの減算国以外は国産パーツでカバーできる
パーツは殆どの国内の工場が安い中国その他に潰されたから
全てのパーツを国産でまかなうのは個人経営のフレームビルダー等が作る
ハンドメイド自転車以外は無理になってる

ある程度の高い車種ならフレームは多くが台湾製(数万円の激安車はもちろん中国が多いが)
パナブリ以外の自転車メーカーで自力でフレーム製造までしてるのは僅か
ジャイアントとメリダが有名か
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/junk005.html
ttp://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/04/post-7aa2.html

いずれも大事なのは予算をたっぷり用意すること
安物は当然国産は無理
予算たった数万円しか用意しなくて「中国製しかない」と言われてもそれは仕方のないこと
497ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 19:08:22.82 ID:???
>>496
競技とか出る訳でもないから、とりあえず安いの買ってみて、それから国産の高級自転車狙ってみる
悪い所から始めないと、良い物の価値も判らないよねたぶん
498ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 19:11:21.83 ID:???
うん色々試すといい
499ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:39:49.78 ID:???
>>480
Rail700でも、って言ってるってことは
ミストラルの方がいいと思ってるんだ
Rail700よりミストラルの方がいいと思った理由は何?
500ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:33:09.75 ID:???
安いから
501ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:42:34.82 ID:???
ロゴ?

Rail700乗りとしては微妙な気分だな
502ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:47:37.83 ID:???
>>499
(ミストラルより高いけど)レイル700でもいいや
503ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:30:20.42 ID:???
>>501
rail700とescapeairて迷ってます
rail700のいい所教えてください
504ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:48:44.41 ID:???
>>503
rail700のほうが
値段が1万円ぐらい安い。AIR 税込み69300、Rail700 59850円
コンポはシマノ新アルタス9速でやや上。
SBAA(耐久性、安全性が基準に達したもののみ獲得できる)を獲得済み

一応ジオメトリはAIRのほうがスポーティ(といっても中途半端だけど)
Railのほうが乗り心地がよく、乗りやすく中距離とかでは有利。

一応AIRもRailもスポーツバイクというよりはライフスタイルバイクカテゴリーなんで
505ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 00:54:16.11 ID:zKxNrBXu
>>503
・価格はRail700の方がESCAPE Airより1万円安い
・Rail700はAirと殆ど同じ重量だがスポーク本数が間引きされてない28本
 Airはスポーク本数が20本しかないので1本の負荷が大きく体重90kg以上には不向き

http://www.07ch.net/up2/src/lena10616.gif
・パーツはどっちも廉価クランクと廉価ブレーキと廉価ハブでよくない
 ESCAPE AirはリアディレーラーとシフターがSRAM製で操作性やパーツ供給に難あり
 Rail700の方がシマノAltusなだけ少しだけマシ

http://www.07ch.net/up2/src/lena10618.jpg
・Rail700はリアセンター450mmヘッド角度約70度で安定性重視
 トレイル量が大きくてアンダーステア傾向のダルな操作性
 Airは逆にリアセンター425mmヘッド角約72度とスポーティーな設計で機敏さ重視
・Rail700はハンドル位置が近くて高いシティサイクル的なポジション
 AirはRail700よりはハンドルが低くて遠くなる

スポーティさの面ではAirの方が素性が良いフレームしてるが2014年は約69,000円とかなり割高
Rail700はオルディナみたいに全長伸ばしてハンドルは近く高くというシティサイクル的で
よく言えば初心者にも乗り易くて悪く言えばスポーツ車らしくない設計
ただ乗ってみると軽さもあってかオルディナほどダルくなくてハンドリングもまずまずに思える
あとやっぱり約1万円もAirより安いってのは見逃せない点かと思う
506ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:35:46.09 ID:???
エスケープエアも気になったけど「クロスバイク購入完全ガイド」によると
変速がアップもダウンもレバーを押し込む方式って書いてたから
慣れると平気なのかもしれないけど躊躇しちゃったなあ。

押し込む方式ってのがイマイチわからないけど、普通のタイプの方がいいやと思った。
507ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:53:08.70 ID:???
スラムのトリガーは評価が分かれるね
好きな人は好きなんだが
508ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:33:36.50 ID:???
ダブルタップは知っていたけど、押しこむ方式ってのもあるのか
509ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:55:53.51 ID:???
【予算】 3〜6万円
【使用目的】 街乗
【走行距離】 土日の休日
【走行場所】 基本的に舗装路
【好み】 黒系 目立たない色
【メンテナンス】 パンク修理、ママチャリ前後タイヤ交換位はやったこと有り
【天候】 雨の日に乗る可能性がある
【購入候補】 
【その他】 慎重170cm 体重64kg
高校1年生の息子が乗りたいみたいなので半分はお小遣いから出させようと思っています。近くには個人経営、アサヒ、イオンバイクはあります。
正直、何を買ってよいか分からないのでアドバイスお願いします。
510ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:14:54.05 ID:???
家族で使う感じなら
下駄にするか輪行・運動優先かの切り分けとかもしといた方がエエすな
511509:2014/01/19(日) 10:43:59.74 ID:???
>>510
すみません。言葉足らずでした。
乗るのは息子だけです。
休日に友だちと遊ぶのに自分だけが通学用自転車みたいなので、欲しがっています。
半分くらいは補助してやろうと思っています。
友だちは結構高額な自転車を持っているそうですが、そこまでは・・・。
512ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:11:09.12 ID:???
escapeシリーズのRX2ってまだ店頭にでてたりするかな
513ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:24:27.17 ID:SjPQxwH4
>>509 >>511
http://www.07ch.net/up2/src/lena10620.gif
体力のある高校生だとハブやブレーキなど駆動パーツに廉価品が使われてない物を
速い遅いを気にするような勝負好きの性格だったらある程度軽量で細めのタイヤの物を

【1】軽量スポーツタイプ

・ジオス ミストラル  480mmサイズ(172cm前後)
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/images/mistral_b.jpg
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
4万円台の価格でありながら、シマノのロードバイク用完組ホイールWH-R501を装備でスピード走行が可能
パーツもブレーキやクランクなど重要パーツがシマノAcera/Altusなのでコストパフォーマンスが高い

・ビアンキ カメレオンテ1  470mmサイズ(169cm前後)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/24/14/item100000021424.html
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_1_alu-altus_tourney_8sp_triple.html
曲面的なフレームの造形が美しいスピード型のクロスバイク
カメレオンテは135mmエンド幅でMTB系ホイールを使う(ミストラルは130mmエンド幅でロードバイク系ホイール)
将来的に軽いロードバイク用のホイールを付けたくても付かない点は注意
514ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:25:27.24 ID:SjPQxwH4
>>509 >>511
・コーダーブルーム Rail700  440mmサイズ(173cm前後)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/26/17/item100000021726.html
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
車重が9.7kgと軽い(この価格帯だと11kg前後が多い)が最大の特徴で漕ぎ出しや取り回しが軽くなる
サイクルベースあさひ「店頭受け取り」サービスには対応してないので、配送して店頭で初期点検を受ける形になる
http://www.cb-asahi.co.jp/html/haiso.html

・フジ パレット  17インチサイズ(168cm前後)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/11/item100000021111.html
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/index.html
Rail700と同じく軽量なタイプでパーツは無名廉価品が多くあまり良くないが、スポーティーなスタイルをしている
こちらはRail700と違ってサイクルベースあさひ「店頭受け取り」サービスに対応してる
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenpo.html


【2】耐久性重視タイプ

・ブリヂストン シルヴァF24  480mmサイズ(171cm前後)
http://www.seocycle.co.jp/teiban_detail.php/p/84
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html
この価格帯にしてはハブ・ブレーキ・クランクなど全てシマノAltusグレードで廉価品を使っていない
車重が重くタイヤが太く車体も前後に長いのでスピード出すよりは落ち着いてゆっくり走る向けの性質
515ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:26:44.78 ID:SjPQxwH4
>>509 >>511
・ライトウェイ シェファードシティ or シェファード  460mmサイズ(170cm前後)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/18/item100000011874.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
チェーンだけはKMC製だがそれ以外のハブ・ブレーキ・クランク等のパーツが全てシマノAltusグレードで
走行距離が増えても壊れ難い信頼性があり、塗装も二重クリアコートで綺麗
↓シェファードシティはフレームの溶接痕が剥き出しでパイプもストレートの廉価バージョン
http://s-up.info/uploads/201201145782.jpg
↓シェファードはフレームを流線型の複雑な形状にして溶接痕も滑らかにした凝った形状のフレーム
http://s-up.info/uploads/201201145781.jpg
どちらも基本性能は同じでフレームの見た目だけ違う(シェファードシティの方が見た目が簡素な分だけ安い)

・ラレー ラドフォードリミテッド  500mmサイズ(175cm前後)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl_2014/
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
チェーンも含めて全てシマノAltusパーツで統一して、更にタイヤを耐パンク性の高いマラソンにしてある
シェファードの耐久性を更に高めたようなタイプ(その分、シェファードより少し価格が高い)
車体もホイールも丈夫だが、耐パンクタイヤが1本560g(普通は350g程度)もあるので漕ぎ出しは重くなる
516ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:50:05.08 ID:???
>>511
まわりがバカチンかどうかで、パナソニックのエスリーか
ブリヂストンのウエッヂロック(700C)がおすすめになる

高価なスポーツタイプの自転車はハンドルにしょぼいバッテリーライトの場合が多い
明るく点灯できるハンドル取付のライトでも、ローモードや点滅で点灯させているか

佐賀の中高生「自転車のライトをつけるのはカッコ悪い」   いっぺん死んどけよマジで
ttp://itai.ldblog.jp/archives/13577472.html

カッコ悪いから無灯火。くらくらする。

ttp://response.jp/article/2013/12/18/213282.html
集団の一人がバカチン無灯火だと、他の自転車も無灯火で走るパターンが多い
そして事故を発生させる可能性を上げる
子供の友人の自転車を見て、スポーツタイプばかりでハブダイナモのオートライトが無いなら
子供だけでもLEDオートライト自転車にした方が良い
見た目がスポーツタイプなのが、パナのエスリー、さらに重いけどブリのウエッヂロック
517ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:53:46.15 ID:???
言葉遣いが下品だな
518ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:58:40.66 ID:???
子供に好きな自転車を買わせて
前輪だけ手組のホイール、ハブダイナモと
良いタイヤを資金援助でつける手もあるよ

ホイール、ライト込で4万円ぐらい
ホイールとライトは将来的に取り外して使いまわせる

http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=25&item_category_id=42
LUMOTEC Eyc T senso plus か LUMOTEC IQ Cyo Premium T senso plus
どっちかがおすすめ、LUXOS Uは、たぶん在庫がない

ハブダイナモはシマノのDH-3N80がおすすめ
あとは、リムとスポーク、リムテープ、タイヤで組んでもらう工賃
519ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:01:25.68 ID:???
----------------------------------------
【予算】7-8万円
【使用目的】街乗り、ツーリング
【走行距離】主に休日
【走行場所】神奈川なので海沿いから山の勾配まで、基本舗装路 
【好み】デザインよりは乗り心地重視がいいです
【メンテナンス】 パンク修理程度、必要があれば覚える
【天候】 雨の日は乗らない
【購入候補】 giant escapeRX2
【その他】フロントフォークだけでもクロモリ、カーボンにものにしたほうがいいのでしょうか。一台目なので勝手よくがわからないです。
520ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:10:33.78 ID:???
【予算】4-6万
【使用目的】街乗り、ツーリング
【走行距離】主に休日(長くて20km)
【走行場所】いちおう舗装路でありますが、整備されておらずガタガタするところも多い
【好み】初クロスバイクなので乗り心地重視、走行場所が上記の通りなので、32Cのタイヤや耐パンクのタイヤがいいです。
【メンテナンス】全くできませんが、空気入れくらいは夫にやってもらう予定
【天候】雨の日は乗りません
【購入候補】夫はGIOSミストラルを買ってタイヤを32Cの耐パンクのものに変えたらいいんじゃないかと言っています。
【その他】156cm 44kg
乗り心地だとQuick5が良いとの意見が多いですが、当方小柄なものでハンドルが長すぎて違和感がありました。
521ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:12:57.32 ID:SjPQxwH4
>>519
乗り心地はフォークの素材だけでは決まらなくてタイヤ/ホイール/ハンドル/フレーム等も絡むので
カーボンフォークでも乗り心地硬いのもあればアルミフォークでも乗り心地柔かいのもある
RX2や7.4FXはカーボンフォークだけど高剛性フレームが結構振動を伝えてくるせいか乗り心地は硬め
だからフォークの材質がアルミかカーボンかクロモリかだけ気にしてもしょうがないところはある

・ジオス アンピーオ  25C  9.7kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54762949
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampio/index.html
細いフレームとスポーク数多めホイールのせいか、比較的乗り心地も悪くない方で軽さもスピードも十分
難点としては↓前傾姿勢がかなり強めなのと、50/34T×12-25Tなのでエスカレーター級の激坂の場合はきつい
http://www.07ch.net/up2/src/lena10623.jpg
(ステムやリアスプロケ交換である程度は調整可能)
522ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:13:54.08 ID:SjPQxwH4
>>519
・キャノンデール Quick4  32C  11.2kg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00520139
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620444
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32207/s/quick-4/category/935/
太めタイヤ+カーボンフォーク+SAVEステーと複数の要素があわさって乗り心地が良い
ハンドルバーもバックスイープが大きいので手の振動軽減には貢献してるが幅があまりに広いので
ここは手の平の振動が増えてもいいから幅を狭くカットするか短いハンドルバーにした方が合うかも
ttp://www.cycly.co.jp/images/goods/DW07B/DW07BO3_5.jpg
ほとんど前傾させない超アップライトなスタイルは人によって好みが分かれる

・ジェイミス コーダコンプ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codacomp/
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
太めタイヤ+カーボンフォーク+細身フレームでサドルやハンドル形状なども乗り心地の良さ最優先の設計
乗り心地はかなり良いが車重があって剛性も低いので漕いでもスピードが上がっていかない感じはある
ガシガシ漕いで飛ばすよりも低めのギアでのんびりまったり走ってくのに合ってるタイプ
523ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:32:22.96 ID:???
もしガサツなら細いタイヤは厳しいかもな
パンクで遅刻とかかなり厳しい
524ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:11:18.71 ID:???
ノーパンクタイヤは今どうなっているか調べたら
大きな進化はなかった
シーラント入れはその場しのぎにはいいみたい
525ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:24:48.91 ID:???
>>520
>>521
ありがとうございます
早速見てきます
526ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:25:08.63 ID:SjPQxwH4
>>520
ミストラルに32C以上でタイヤサイドが柔かめの耐パンクタイヤを入れるのは良いと思う
サドルを女性の骨盤幅に最適化したレディースサドルなどに交換するのも有効
それでもなお乗り心地が硬いと感じるようなら、サスペンション付きの車種が候補になる

【1】26インチ車(サス無し)

・ライトウェイ パスチャー  380mm(155cm前後)  26×1.5インチ(幅38mm)  11.5kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/99/item100000019903.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9744221.html
36本のスポークと柔かめのサドルとスタッガードフレーム(380mmサイズのみ)で乗りやすいバイク
シェファードと同じくブレーキやハブもシマノAcera/Altusなので耐久性も十分ある

・マリン ミュアウッズSE
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/17/item100000021704.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03140015
パスチャーに比べブレーキやハブなど廉価パーツが増えるが、タイヤはケブラー繊維の耐パンクガード入り
外見が明るいカラーが多いのでパステルカラーよりビビッドな色のが好みの場合に
527ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:28:47.60 ID:SjPQxwH4
>>520
【2】700C車(サス無し)

・ジェイミス コーダスポーツFEMME  14インチ(153cm前後)  700×32C(幅32mm)  12.0kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codasport_fem/
http://www.jamis-japan.com/coda-sport-femme.html
太目のタイヤと厚いサドルと軽くベントしたフォークと細めのクロモリフレームで乗り心地重視のバイク
初期装備タイヤがビットリア ランドナー(耐パンクガード入り)なので重量は重めだが耐久性は高い

・ジャイアント ワンダー  360mm(158cm前後)  700×40C(幅40mm)  11.9kg
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2014/WANDER.html
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000133
フレームは太いが40Cの極太タイヤのエアボリュームで乗り心地を稼げるタイプ
その分タイヤ重量が増えて漕ぎ出しなどでは重さを感じるようになる


【3】700C車(サス有り)

・センチュリオン クロスライン30  410mm(155cm前後)  700×40C(幅40mm)  13.4kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/14/10/item100000021014.html
http://centurion-bikes.jp/14bikes/crossline30.html
フレームはボリュームのある頑丈なタイプだが、40Cタイヤ+サスペンションで乗り心地を良くできる
カセットフリー3×7段でハブやブレーキなどパーツ類は廉価グレード
528509:2014/01/19(日) 14:45:17.77 ID:???
お返事くれた方々、ありがとうございます。
意見をもとに考えたいと思います。
529ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:24:10.17 ID:???
>>528
自転車保険にも入ったってな〜
自動車保険の特約でも可
530509:2014/01/19(日) 19:37:53.32 ID:???
>>529
保険は既に入っているので大丈夫です。
また、相談に乗ってください。
531ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:29:45.80 ID:???
449です。素早く立地や購入まで考え教えて下って本当にありがとうございます。
どの自転車も格好良く、本当に迷ってしまいました。
フルカーボンのLGS-RSEか条件にすべて合いキャリア付けられるCAAD8フラバ6(13)
にしようと考えましたが、共に在庫が無いようでした。
店頭には無かったですがザフィーラの黒のカラーが気に入ったので在庫あれば買い、
無ければCAAD8Claris(ダボ穴無い?)、シングルギアですが面白そうなHELMZを購入しようと思います。
店員さんに4月からの通勤なら3月にYYセールの案内受けましたが、早めに購入して乗りたいです。
本当にアドバイスありがとうございました。
532ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:44:13.32 ID:1sl2kh6N
>>531
CAAD8Clarisはダボ穴があるよ
フレームの内側の目立たない位置に付いてる
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm77613.jpg
533ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:06:31.80 ID:???
>>531
試乗できるショップが近いなら、試乗してみる手もあるよん

http://giant-store.jp/store_list/
http://giant-store.jp/test_bike/
【港北】 車種名 サイズ
ESCAPE AIR 430(XS)
DEFY ADVANCED 2 465(S)
ESCAPE RX3 430(XS)
ESCAPE RX3 465(S)
ANTHEM X 29E

http://www.trekbikes.co.jp/story/73fx/dealer.cgi?pr=p09
http://www.chibacycle-sf.com/testride.html

試乗すると保有効果働くから、そこは注意
534ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:23:21.81 ID:???
すません、Marinのドロップをフラバに換装して売るらしいんですが、
ttp://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2014/01/-marin3-1.html
このARGENTA SE A6とCORTE MADERA SE-Cは、パーツ類や特性はどんな感じに違うんでしょうか?
535ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:30:25.01 ID:1pXYZvWH
2014Scottのsub40が4万前半で売ってたんですが、これは買いでしょうか?
自転車は初心者で用途は休日に往復20〜70kmのサイクリングです。
デザインが気にいるクロスが店に売ってない、高いなどの理由でクロスを買うのに悩んでいます。
また乗り心地はどんな感じですか?
536ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:45:09.05 ID:???
>532
>533
ありがとうございます。実際に見たのに気がつきませんでした。
近場のショップだとYsがあるのですが、
試乗しちゃったら絶対試乗したのが欲しくなる自信があります(笑)
CCCDかザフィーラかまた悩んでしまう・・・この悩むのが楽しいんだと思うのですがw
537ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:26:57.09 ID:1sl2kh6N
>>534
ポジションの違い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10630.jpg

コルトマデラSE-Cはタイヤからフレームが遠く離れてて腰高な位置にフレームがあるのが分かる
更にホイールベースが長くてフロントフォークも寝た角度なので直進性を重視した性質
ハンドル位置と視点が高くて周囲がよく見渡せるので人混みの多い街乗りで使い易い

アルジェンタSEフラットバーはフレームがコンフォート系のロードバイクなので
ロードにしてはアップライトな方だけどそれでもフレームが低くてハンドルも遠く少し前傾する
コーナリングで車体を寝かせて鋭い角度でスパット曲がるような乗り方はコルトマデラより得意
この程度なら一般的なロードに見られるような低速での取り回しの敏感すぎる感じは出ないで
「ちょっと軽量でスピード特化のクロスバイク」に近い感覚で乗れると思う

後はコルトマデラSE-CはクロスバイクなのでMTBコンポ+ミニVブレーキ(タイヤは32C以上の太さもOK)
アルジェンタフラットバーはロードバイクなのでロードコンポ+キャリパーブレーキ(タイヤは25Cまで)

スピード走行を重視したいならアルジェンタフラットバーを
アップライト姿勢がいいとか太いタイヤも履かせてみたいとかならコルトマデラSE-Cを
538ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:55:20.56 ID:1sl2kh6N
>>535
見た目がかなり渋いしフレームの質も良いので4万円台なら基本的にはお買い得
太いタイヤなので都会の街乗りの段差から、河川敷の軽い砂利道まで路面は結構選ばずに走れる
http://www.chari-u.com/scott/scottcross13/01_SUB_40.html

性格としてはスペシャライズドのシラスやトレックのFXシリーズに近く物凄く頑丈なバイク
例えば↓フレームのチェーンステー部付け根を見るとフレームの大まかな傾向が見える場合があり
http://www.07ch.net/up2/src/lena10632.jpg
縦長の楕円になってる様なタイプは剛性が高くその反面で硬めの乗り心地になる傾向があるが
↓SUB40のフレーム処理もスペシャライズド シラス等と同様に各パイプの付け根が太い断面になってる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10633.jpg
ヘッド周辺も極太だったりでフレームがビクともしない分だけ振動が増える
これだけ高剛性フレームだと太いタイヤの割に加速性が良くて勢いが付けば高速巡航もできるが
その反面フレームが硬いので太いタイヤをもってしても乗り心地は硬め傾向にある
もちろん低めの空気圧で乗ったり柔かいサドルやグリップに交換すれば多少はカバーできる
539ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:10:57.88 ID:???
ご教示いただければ幸いです!

【予算】 6万くらいまで
【使用目的】 ポタリング、ツーリング
【走行距離】 基本往復で40kmくらいまで
【走行場所】 舗装路中心だが未舗装もあるかも、アップダウンにも対応したい
【好み】 軽くて丈夫。見た目はそこまでこだわってません
【メンテナンス】 今のところパンク修理くらいまで(覚えます)
【天候】 遠征中に降れば雨の中でも走るかも
【購入候補】 Khodaa Bloom / Rail 700, FUJI / Palette, RITEWAY / シェファードシティ
【その他】
■特殊な事情で、片手で自転車押しながら歩くような場面が多いと思われます
(なのでできるだけ軽い方が良さそうかな?と考えてます)
■ストップ&ゴーの際の漕ぎ出しの良さを重視したい
■乗り心地よりは巡航速度を取りたい
■荷台は是非つけたい
540ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:12:10.00 ID:???
>>537
( ・ω・) d

アルジェンタSEフラバは25Cまでってのが辛いですね
パンクに強い28Cか32Cにしようと思ってたので、
コルトマデラSE-Cで検討しようしようと思います。
541ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:28:15.74 ID:???
【予算】 〜80,000円
【使用目的】 片道15kmくらいまでの街乗り、馴れてきたら長距離ツーリング
【走行距離】 15km(片道)〜100km
【走行場所】 市街地の舗装路(凹凸あり)
【好み】 ジャイアント、ビアンキ
【メンテナンス】 全くの初心者の為現在知識なし、これから勉強します
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 ジャイアント エスケープRX3、ビアンキ カメレオンテ2、スペシャライズド VITA SPORT
542ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:55:42.55 ID:???
541のつづき。

【その他】 ジャイアントでAIRとRX3の試乗。
最初にAIRに乗り、その後に乗ったRX3のほうが安定感があるように思いぐんぐん進む感覚が気持ちよかった。
カメレオンテ2は2013モデルの在庫があるお店で、店内をほんの少しだけ乗せてもらう。
あまりよくわからず、しかし乗車姿勢などはしんどくなかった。
2014モデルを希望していたが、2013モデルも良い(少し値段が安い)もちろん、2014モデルでもOK。
543ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:57:53.21 ID:???
542のつづき。

スペシャライズドは名前も知らず、スポーツバイクの専門店で勧めてもらう。
女性用と言う事で、乗りやすいのかな?と興味あり。
見た目の好みは、RX3とカメレオンテ2。
けど、VITA SPORTもカタログを見ているといいなぁという気がしてきた。
素人の為、知識がないので見た目の判断しかできず。

ですので、専門的な知識でアドバイスいただけるとありがたいです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
544ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 02:07:16.92 ID:???
>>540
自分は25Cで片道10kmの通勤に1年半乗ってるけどパンクはまだないよ
空気圧管理ちゃんとやって段差におもいきり突っ込まなければ大丈夫だと思ってる
545ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 09:17:24.77 ID:???
>>544
空気圧のチェックってケージで測るのは毎日乗る場合は毎日するもの?
それとも週1くらいでいいの?
週1くらいでいいなら携帯用ポンプだけでフロアポンプ買い増ししなくていいかなと
546ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:05:42.67 ID:???
>>545
携帯用ポンプだけで適正圧まで入れるの大変だよ。
547ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:09:27.82 ID:???
週1でいいなら店で入れるって話ではないのか?
548ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:59:19.15 ID:???
乗る前にゲージ付の空気入れで空気を入れて圧を見る
タイヤを手で回転させてタイヤの傷を見る

回転している時に振れの確認
振れているならスポークが折れているかもしれない
その状態で乗りつづければ、次はフレームにダメージが行く

リム側面の傷で、ブレーキシューに
金属が挟まっていないかどうかなどが分る
ブレーキシューの減りも見ることが出来る
シュー固定用のネジがリムに当たっていても傷がつく

確認には3分もかからない

「メンテはできませんが、空気を入れることと油を差すぐらいなら……」

空気入れるついでに簡単に確認できることは多いから
ゲージ付のポンプを買って自分で空気を入れるのはおすすめだよ
549ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:05:25.73 ID:???
>>545
キックスタンド付きであれば、キックスタンドにバイクの重量を預けてバイクを傾ける

ペダルを踏むと後輪が回るから、その回転が綺麗かどうかを見る
左右にブレているなら、スポークがおかしい
すぐにホイールの回転が止まるなら、ブレーキシューや何かに接触がある
タイヤが回転するときに、なにかの影が見えれば異物がパンクプロテクター層に
刺さっているか、ゴムの一部が切れているかもしれない

メンテをしなくても、掃除をしていて、リム側面を拭けばシューの減りが分かったり
スポークを拭くと、一本だけゆるく動くものがあると分ったりする

ブレーキシューの確認は、平地メインだと摩耗が露見しなくても、
たまのポタリング、いつもと違うコースの下り坂で止まれなくなるトラブルを避けることが出来る
ブレーキを掛けたまま自転車にのって、ペダルに体重を掛けて
進まないかどうか?

進まないなら、ブレーキレバー、ワイヤー、ブレーキ、ブレーキシューは正常
そこで進むようなら、ショップに持っていくか自分でメンテナンスをする必要がある
550ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:32:12.23 ID:???
【予算】 〜6万円ぐらいで
【使用目的】 片道15kmくらいまでの街乗り、通勤
【走行距離】 15km
【走行場所】 市街地の舗装路(凹凸あり)
【好み】 ジャイアント、ビアンキ トレック ジオス
【メンテナンス】 これから勉強します
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 ジャイアント エスケープRX3、ビアンキ カメレオンテ2、トレック

近くにアサヒ 30kの所にワイズロードあります。ワイズロードで聞いた所 ジオス ミストラル…ちょっと的な事を言われました。予算的に良かったのですか… 初心者なので 良くわかりませんでした。
551ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:56:51.12 ID:???
>>550
今年のはちょっと、昨年のモデルと比べると〜なら分るけど
それは円安だから仕方無いべ

ホイールは変わってないから、ブレーキは替えるのが安く済むけど
クランクに不満が出てきたら2014ミストラルは面倒
それ次第か。体重重くてガシガシ踏まなければ大丈夫だよ

あと、ジャイアントはホイールのリムはくせ者なんで
当りを引けばいいけど、ハズレを引くと

ttp://ct-ome.chips.jp/equipment/escape-rx3-tire-change-repo/
バルブ穴が綺麗に揃ってないものがある。この人のは当たり

ttp://3.bp.blogspot.com/-ia8CXm2M0x4/Tcb4FjU8pvI/AAAAAAAABW8/-C9zE2DB7oQ/s1600/IMGP3566.JPG
ハズレ。リムテープから穴がはみ出していてパンクする原因になる

シマノのR501ならこんなことはまずない。迷ったらミストラルを買って
ブレーキだけ替えてもらうのがおすすめ
552ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:01:57.15 ID:???
>>551
なるほど…
本当はトレックのFX4が欲しいのですが高くて 初心者には 勿体無いですかね?
553ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:38:51.16 ID:???
>>549
横からすみません、自転車屋さんでスポークには触らないようにと言われたのですが、
触っても大丈夫なんですか?
洗う時に触ってしまうとゆるんだりしてしまうので危険な事になりますと言われました

>>552
肝心のフレームやフロントフォークは比較にならないほどトレックの方がいいらしいですよ
タイヤやホイールやディレーラーやチェーンはむしろ消耗品みたいです
構造体の中核となるフレーム類がミストラルは良くないみたいなので、ジオスブランドその
もの取り扱いたくない専門店もあるみたいです
言えば取り扱ってはくれるみたいですが、親切なお店だと詳しくどういう違いがあって、長
期間大切に乗る場合と、短期間適当に載って錆びたら捨てるみたいな人はどちらがいいか
何時間でも聴かせてくれるので、勿体ない勿体なくないは一度お店で聞いてみるのもお勧め
ですよ
554ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:59:53.93 ID:???
>>553
ありがとうございます。違う ショップに行って よーく聞いてきてみますねw
555ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:00:24.39 ID:???
>>553
洗うぐらいで緩むなら走行できません
別のパーツのことか、ニップルを回すことと勘違いしている
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-spoke.html
振れ取りも、最初が合っていたなら難しいことじゃない

「乗り味固い〜、そうだ、スポークテンションを緩めると
 剛性は落ちるけど乗り心地は良くなるときいたことがあるぞ!」
 を、自分で適当にやるのはアウト

おそらく、簡単に緩むもので拭き上げたくなるのはクイックのレバーだから
クイックのレバーと間違えているはず。それも拭いていかないと、自分で分らない
カチンカチンに締めて、力ませにレバーを倒し込むのはやりがち

>>552
どれだけ速度を出すか、出せるようになるかだよ

トレック扱ってるところはノルマきついから、他をけなしがちになる店主もいる
そこは知っておかないとバイアスが掛かった話漬けでトレック信者のできあがりだよ

同じような車種で同価格帯ならTREKはブランド料のってるから後は推して知るべき
556ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:21:22.04 ID:???
>>555
自分では触らない方が良さそうですね
押していける距離にショップが無いので、何かあったらタクシーに積むしかないかも

僕が聞いたショップでは最終的にフルカーボンのキャノンディール勧められましたw
ロードに乗る前の脚作りで手頃なクロス探してたので、勿論買いませんでしたけど
いろいろ調べていくと工具やバッグやら必要になるみたいで、先にそちらの予算建て
して残りで車体の方の予算決めようとしてますがかなりかかるもんですね
一通り全部だと6万くらいかかるみたいなので、最低限だけにしようか迷ってます
557ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:06:31.83 ID:/yKlQJ5p
>>539
取り回しを考えたらRail700が第一候補になると思う
次点でPalette(リムハイトが大きめ&32Hなので、ホイールはRail700の方が軽い)

乗り心地犠牲にしてもスピード重視ならスコット スピードスター FB55も店頭に残ってる
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=115810
http://www.chari-u.com/scott/scottcross14/02_SS_13-FB55.html
フレームがかなり硬め(パイプが太い)で細フレームのRail700やPaletteより加速がずっと鋭くなる
ただキャリパーブレーキなので25Cタイヤになる
河川敷の砂利道も走るなら25Cで耐パンク性の高い奴(ツアラープラスやGP4シーズン等)で対応
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer.html
558ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:07:55.73 ID:/yKlQJ5p
>>541-543
スペシャライズドは女性用モデルと男性用モデルでフレーム剛性を変えた専用設計してる
ttp://wing122.blog41.fc2.com/blog-entry-266.html
非力だとあまりに硬すぎるフレームは踏んだ時の反力が高くて使い難いと感じるので
ヴィータスポーツ(女性用モデル)はシラススポーツ(男女兼用モデル)より細いフレームにしてある

通常の女性モデルはサドルを骨盤広い女性向けサドルに変えて小さいサイズ用意だけして
それで女性用と言う場合も多いが、女性専用にフレーム設計まで変えるメーカーは少ないので
この辺はしっかり作ってあって良いと思う

ヴィータスポーツの難点としては元々頑丈に作ってあってタイヤも重めの耐久性重視タイヤなので
車重が11.8kgとやや重めなことと、ブレーキ・ハブ・クランク・BBが廉価パーツな点
フレームは良いが、定価69,000円の自転車としては駆動パーツがやや安っぽい
559ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:08:33.45 ID:/yKlQJ5p
>>541-543
GIANTの場合、ESCAPE RX3には女性用モデルのESCAPE RX-Wもある
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000048

http://www.07ch.net/up2/src/lena10636.jpg
ESCAPE RX-WはRX3に比べてヘッドチューブを長く&トップチューブを短くしてあって
つまり、「ハンドルが近くて高い位置」にきてアップライト姿勢を取れるようになっている
リアセンターもESCAPE RX3より長くシート角も寝てるのでESCAPE RX3より少しマイルド

三角断面の太いヘッドなどフレームワークは変わってないので性質はRX-Wでも一緒だが
ジオメトリを変更することで小柄な女性でも扱い易いようにチューニングされてる
もちろんサドルも女性の骨盤幅に合わせたのに変えてある

ポジションがESCAPE RX3とESCAPE RX-Wで結構違う(約3cmハンドルが近く・高くなる)ので
跨ってみて好みの姿勢の方を選ぶといい
560ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:09:36.56 ID:/yKlQJ5p
>>541-543
ビアンキのカメレオンテの場合、できれば下位機種のカメレオンテ1よりカメレオンテ2がベター
カメレオンテ1はブレーキやリアハブをコストダウンして安くしてある(フレームは同じ)
カメレオンテ2であれば主要パーツはBB以外シマノ新9速Altus/Soraグレードになって
フレームも快適性が高いので乗りやすいクロスバイクになる

※パーツ比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10638.gif
ハブ・クランク・ブレーキなど駆動と安全に関わる箇所は
なるべく廉価パーツではなくてシマノAltus/Acera/Claris位のグレードだと望ましい
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

カメレオンテの難点としては135mmエンドなのでMTB系のホイール規格になること
(ESCAPE RX3は130mm)
改造せずノーマルのまま乗る分には135mmエンドでも問題にはならないが
例えば、壁や段差に激しく激突した等でホイールを交換しなくてはならなくなった場合は
130mmのロード系ホイールから選べるESCAPE RX3は安くて軽いホイールの選択肢が多く
135mmのMTB系ホイールから選ぶカメレオンテやヴィータスポーツは重いホイールばかりになる
(MTB用ホイールは頑丈に作ってあるが重量は増える傾向)
561ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:30:42.23 ID:/yKlQJ5p
>>550
どういうタイプが好みかによって選択を絞り込んでいく

7.4FX・ESCAPE RX3など候補のクロスバイクに共通してるのはスピードタイプで
乗り心地はそれなりに硬い点に注意なこと
フレームが太く直線的なパイプで構成されてる場合は、加速は良いが乗り心地は硬めになる
http://s-up.info/uploads/201201146081.jpg
http://s-up.info/uploads/201201146082.jpg
逆にフレームが細く湾曲してタイヤも太め・ホイールもスポーク本数多め…など
乗り心地が良くなる要素を増やしていくと、加速の乗りが悪く遅いバイクになりやすい

「乗り心地は硬いけど速い」がいいか「遅いけど乗り心地は良い」がいいか
まず自分がどういうタイプが欲しいかで大まかな車種を絞り込める
乗り心地は気にならないからとにかくガシガシ踏んで加速がいいのが欲しいなら
ESCAPE RX3などスポーティなバイクを
スピードは出なくていいから尻や手が痛いのは嫌、という場合は
Quickやコーダコンプなど遅いけど快適性が高いバイクを
562ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:39:40.43 ID:/yKlQJ5p
>>550
http://www.07ch.net/up2/src/lena10639.gif
トレック・7.2FX/7.4FX、ビアンキ・カメレオンテ1/2を選ぶ場合はエンド幅に注意
135mmエンドなのでスピード系の完組ホイールの選択肢が殆どなくなるのと
FXシリーズの場合はブレーキとリアハブに廉価パーツ(テクトロ・フォーミュラ)が使われてるので
交換も検討したいテクトロブレーキと、ホイール選択肢の問題は了承した上で選ぶこと

135mmエンドで構わないならスペシャライズドのシラスシリーズも重量はあるがフレームのクオリティは高い
これまたFXと一緒でバリバリに硬いフレームなので乗り心地より加速性や直線巡航を重視した選択になる
外見は溶接痕をスムージング処理してあるシラスの方が綺麗だが、タイヤはFXシリーズの方が太め

ミストラル・ESCAPE RXなど130mmエンドの場合はロードホイールが使えるのはメリットが多い
またミストラル・RX3ならブレーキが最初からシマノAceraでクランクもシマノ48/38/28Tが付いてる
フレーム性能はRX3の方がミストラルよりコストが掛かってるので後は用途を考えて予算で決めるといい
563ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:45:58.09 ID:/yKlQJ5p
>>545
普段は乗る前にタイヤを手で触って柔かさでチェックでいいよ
慣れれば「この硬さなら6気圧位かな」ってのが分かってくるので
明らかに柔かすぎる場合にはゲージを取り出して必要なら補充

空気の抜けはバルブから漏れるんじゃなくてゴムの分子を空気が透過するせいなので
抜けの早さは主にチューブによって決まる(薄い軽量チューブは抜けが早め)だけど
通常は週1で補充していれば十分に適正空気圧を維持できる
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air_pressure.html#day

2年もすれば1度はタイヤ交換チューブ交換を行う時期が来ると思うので
フロアポンプはやはり携帯用ポンプとは別にあった方が良い
1気圧から空気を入れ始めるには携帯ポンプは全然向いてないし
今はフロアポンプは安いので2000円台から高圧対応&仏式対応なので費用も大してかからない
564ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 17:27:36.62 ID:???
>>560
重いホイールばかりと言うが、そもそも135mmで入手容易な完組なんかほとんど無いよ
比較的高く時間は掛かるが手組を頼むという選択肢もある位は言及してもいいと思う
28Cや32C程度までの対応ならロード系リム+MTB系ハブで実質軽いホイールになる
565ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 17:39:09.84 ID:???
TBA20ェ…
566539:2014/01/20(月) 18:37:33.93 ID:???
>>557
ありがとうございます!
Rail700の方向で固まってきました。
567ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 19:17:44.20 ID:???
>>566
購入したらレポをよろしく
568ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 19:29:54.65 ID:???
結構ここではアサヒがのおすすめが多いみたいだけど、店自体はどうなんですか?
ネットではあまりよくない事が多いですが。
569ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 19:39:49.70 ID:???
パーツ買うには便利だよ
なんだかんだで店がでかいので
代理店との取引きも多い
細かいパーツも注文できる
店員の目は死んでるけど
570ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 20:13:44.69 ID:???
頼れる仲間はみんな目が死んでるw
571ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:09:28.38 ID:???
【予算】 5万円前後
【使用目的】 通勤・休日の外出
【走行距離】 片道11km、休日は慣れてきたら片道20-40km程度
【走行場所】 通勤は市街地の舗装路と河川敷がメインで50m程のアップダウンがあります
【好み】 黒系や落ち着いた色、河川敷を考えて多少太いタイヤ、また屋外駐輪なので丈夫なもの
【メンテナンス】 パンク修理ぐらいならできます
【天候】 大雨でなければ乗ります
【購入候補】 ミヤタ アルフレックス コンフォート、ジャイアント クロス(ドロヨケが標準装備なので)
【その他】 167cm・56kgの痩せ型 約3kmの所にあさひがあるので、時間があれば見に行きたいと思います
現在2kmの駅までママチャリですが、思い切って会社まで通勤しようと思います。
572ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:59:48.84 ID:KhxSfmNQ
>>571
・ライトウェイ シェファードシティ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
ライトウェイ製品はハブ含めオールシマノパーツ+塗装が二重クリアコートで屋外保管に有利な要素が揃う
キャリアやフェンダー付けるダボ穴も豊富で、外見が大人しくフェンダー付きでもミスマッチになりにくい
http://www.07ch.net/up2/src/lena10640.jpg
フォークがハイテン鋼、タイヤがKENDA、チェーンがKMCな所はコストダウンで惜しい箇所
タイヤとチェーンは消耗品なので交換時期が来たら高耐久タイヤやニッケルメッキチェーンなどに交換してやると
パンクに強くなったりチェーン外側が錆び難くなったりで更に耐久性が上がる

・ブリヂストン シルヴァF24
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=69839081
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html
フォークはスチール製で車重が重く英式チューブでジオメトリもスポーツ車ぽくないが、実用車として使うには向いてる
前後ハブ・クランク・BB・ブレーキ・ディレーラー・シフター全てシマノAltusで揃えてタイヤは耐パンクガード入り
最初からセンタースタンドと電池式ライトとワイヤーロックが付属し、フェンダーやカゴ等も純正で用意されてる
573ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:00:53.93 ID:KhxSfmNQ
>>571
【1】軽さ…アップダウンを考えると車重12kg以下、できればフロント多段がベター
【2】パーツ…屋外保管なら防水性の高いシマノ製ハブ&クランク(BB)が理想
【3】ダボ穴…リアエンドとフォーク末端にフルフェンダー装着可能なダボ穴があること

アルフレックス・コンフォートはTourney21段にKENDAタイヤなど
特に駆動パーツ系が豪華な訳でもなく内容からすると割高感がある

GIANT・CROSSも大きな破綻のない安定した構成だけどフロントシングルな点と
Prowheelクランク、Tektroブレーキ、Formulaハブ、英式バルブ+Kenda-Kwestタイヤ
Sramカセット、と安パーツの集まりな所は値段なり

屋外駐輪場なら最優先は「ハブ」「BB(クランク)」などグリスで潤滑するベアリング箇所が
良いパーツかどうかを見る(無名ハブは防水が甘くベアリング内が錆び易い構造)
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5499/hubs.html
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

なお、プレシジョンスポーツはダボ穴がないのでハネンダーなどの簡易タイプのフェンダーになる
雨滴を防ぐ能力が高いフルフェンダーを装着できるダボ穴付きの車種が良い
574ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:16:09.92 ID:u4nZ5akR
今年のGIANT Escape RX1を検討中なのですが、輪行をよくすると思うので、カーボンフォークの耐久性が気になってます。
カーボンは一般的にぶつけたりに弱いようですが、その程度ってどのくらいでしょうか?
輪行するときなど取り扱いにすごく注意が必要になるくらいなら、クロモリフォークのがいいよなぁ・・とか
思ってしまいます。考えすぎでしょうか?
ちなみにブロンプトンに結構乗ってますが、クロスは全くの初心者です。
575ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:20:05.73 ID:???
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ikasumi_teiou

盗難車やで!
みんな気を付けてな!
576ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:30:38.39 ID:KhxSfmNQ
>>574
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/tokusyu/2013rinkou_02.jpg
輪行袋の中ではフォークは上を向くので基本的に負荷が掛からないし
壁にぶつかった程度の衝撃ではフォークはもちろんびくともしない
(走行中の着地の衝撃の方が体重の数倍で遥かに負荷が大きい)

特にエンド金具で両端を固定すれば1つの塊になるので横からの力に強くなる
(車輪付けた走行中に近い強度になる)
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201208/05/32/e0175832_311386.jpg
なのでフォークの材質は特に輪行の際に問題にならない
そもそも今は多くのロードバイクがカーボンフォークなわけで

ESCAPE RXやカメレオンテなどフラットバーハンドルでホイールベースも長い
クロスバイクを輪行する場合は輪行袋のサイズに注意
ホイールベースが短くてハンドル幅が10cm狭いロードバイクより一回り大きい
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~came_gadget/page_02_006.html
577ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:36:05.65 ID:???
578ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:46:22.63 ID:???
>>572
ありがとうございます。
なんとなく前者が気に入ったので、第一候補として週末に見に行きます。
579ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:00:31.20 ID:KhxSfmNQ
>>578
あさひはリアル店舗とネット店舗で在庫や扱いメーカーが違うので注意して
多分リアル店舗にはシェファード置いてないかも(プレスポやESCAPE R3やシャッセが殆ど)
http://www.cb-asahi.co.jp/html/real.html
リアル店舗の店頭価格はネット店舗の価格より1〜2割高めな場合が多いけど
買う場合は「ネットで注文、店頭で受け取り」サービスを使うと
ネット価格で買った上で店頭で受け取れるのでサービス対応商品はメリットが増える
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenpo.html

なので車種を探すときはあさひリアル店舗に限らず他の自転車店でも実物を見て
候補が決まってからどの店で買うか決めて、場合によっては「店頭受け取り」で買うといい
580ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:08:05.76 ID:???
>>579
えっ、バイクもそうなの?
店頭で取り寄せると定価になるますって言われて他で買っちゃったよ・・・
581ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 23:18:54.11 ID:KhxSfmNQ
>>580
昔は取り寄せはほぼ定価だったけど、今は「店頭受け取りサービス」が始まったので
このサービス対象商品になってる車種なら、割引されたネット価格で本体購入できる

↓サービス対象になってる車種のみのクロスバイク一覧
http://www.cb-asahi.co.jp/search/q=店舗受取/l=100/s=30/sd=1/v=1/path=自転車本体:スポーツ車:クロスバイク/s6=yes/

↓サービス対象になってない車種も含むクロスバイク一覧
http://www.cb-asahi.co.jp/search/q=/l=100/s=30/sd=1/v=1/path=自転車本体:スポーツ車:クロスバイク/s6=yes/

サービス対象になってない車種は通販で買って自宅に配送にするしかない(店頭に持って行けば初期点検は受けられる)
http://www.cb-asahi.co.jp/html/haiso.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenken.html
なので店頭で取り寄せが最も割高になる手段

まあ他のお店の方がサービスの腕が良くて価格も安いならそれに越したことはない
基本的にあさひで買うのは地域に良い専門店がない場合に「仕方なく」確実に買える手段として選ぶことが多い
582574:2014/01/20(月) 23:49:03.17 ID:???
>>576
納得しました。ありがとう。
583ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 02:16:58.59 ID:???
あのー、今年の八月ぐらいにクロス購入してから一度もメンテ行けてないんですが大丈夫?
584ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 03:09:36.20 ID:???
半年経過ならワイヤーは多分伸びてるから調整すれば変速の具合がスムーズになるかもしれん
585ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 03:56:46.59 ID:???
586ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 03:57:26.35 ID:???
>>558-560
詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
パーツ比較の表、とてもわかりやすく参考になりました。

VITA SPORTは見せていただいたお店がとても良く家からも近いので、お付き合いさせていただくことを考えるとこのお店で買いたいと思うのですが。
肝心の自転車の駆動と安全に関わる箇所があまり良くないようなので、やめておきます。

最初に見た目で気に入ったRX3にしようかなと思います。
実際乗ってみて、姿勢も違和感なく安定してぐんぐん進む感じが良かったです。
慣れてきたら街乗りよりも、距離を走ってみたいと思いますので1番良いかなと思います。
お店もわりと近くて店員さんも親切でした。

教えていただいた事とパーツ比較の表では、カメレオンテ2も捨てがたいです。
でもすぐに手に入るのは2013モデルで、こちらのお店でも2014モデルはいつ入荷するかわからないようでした。
あと盗難にあう確率が、ビアンキのほうが圧倒的に高いですよ!と店員さんが言っていたのでそれもひっかかっていました。

助かりました。
どうもありがとうございました。
587ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 07:12:09.36 ID:gmjm5grk
コレは絶対にやめておいたほうがいいクロスバイクとかあるんですかね?
588ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 07:21:42.23 ID:???
デザインや乗り心地が自分に不適当だなと思ったやつ
589ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 07:31:35.38 ID:???
【予算】4〜5万台
【使用目的】通勤、休日のサイクリング
【走行距離】通勤は往復15km、サイクリングは50kmを目標にしたい
【走行場所】ややガタつく所もあるが基本舗装された道
【好み】特になし
【メンテナンス】購入をきっかけにパンク修理など挑戦したいです
【天候】雨の日は乗りません
【購入候補】escape r3

今までママチャリを使っていたので通勤時間の短縮、休日の趣味として始めたいです
590ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 08:36:51.20 ID:???
sageんなボケ
591ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:12:24.64 ID:gmjm5grk
>>588 なるほど…奥が深いな
592ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:31:53.53 ID:gmjm5grk
連投ですみません。
【予算】MAX8万
【使用目的】通勤、サイクリング
【走行距離】通勤往復20km、サイクリングは慣れてきたら50km~60km走りたいです。
【走行場所】市街地の舗装路 山が近くにあるので慣れてきたら上りたい!基本は舗装された平坦な道です。(どのくらいの山かは言った事ないのでわかりません)
【好み】 黒系の色
【メンテナンス】ママチャリの空気入れくらいしか経験ありません(購入したら色々覚えたいと思っています)
【天候】雨の日は走らない予定です。
【購入候補】ビアンキ カメレオンテ1or2、GIANT ESCAPE RX3
【その他】デザインはカメレオンテが好きなんですが、ホイール?がカメレオンテは135mm、ESCAPE RX3は130mmと今後乗っているうちにスピードを求める様になるのかな〜と思い130mmのESCAPEのほうがいいのか悩んでおります。
593ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:36:54.46 ID:gmjm5grk
>>592 【補足】165cm、70kg 股下70cm と言うタンソクデブです
594ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 11:33:19.49 ID:???
>>592
スピード求めれば別途ロードバイクを買うことになる。
で、余ったクロスでは街乗りや未舗装、トレイルを走ることにすれば?
595ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:34:29.82 ID:SofQjQ0l
日中の最高気温7度。

厚めのダウン+パーカー+発熱下着で走ると汗がかなり出るなw
596ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 13:12:50.87 ID:???
>>594
そんなにスピードが違うもんかね?
597ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 13:16:17.60 ID:???
>>595
ダウンいらねー
598ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 13:33:12.23 ID:vYlS4z9b
>>592
舗装路のみ走行ならロード用ホイールと互換性のある130mmエンドの方が潰しが効く
135mmエンドでホイール交換を考える場合は

(1)手組みホイールを組んでくれるショップに依頼
例1:ワールドサイクルのクロスバイク用手組みホイールセット
http://www.worldcycle.co.jp/category/3148.html
例2:タキザワはリム・ハブ・スポークの3点セットを買うと無料でホイール組む
http://www.takizawa-web.com/shop-rim11/top/mtb.html
http://www.takizawa-web.com/order.html
3万円以下の価格帯であれば下手な完組よりもコストパフォーマンスが高い場合もある

(2)135mmの完組ホイールから選ぶ
基本的にクロスバイク・MTBで使う想定なのでディスク兼用だったり頑丈かつ重めのが多い
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syouhin_list.php?INIT=2&amp;MODE=&amp;PG=1&amp;SFLAG=&amp;SORT=1
http://www.cb-asahi.co.jp/search/q=/l=100/s=30/sd=1/v=1/path=パーツ:パーツ&アクセサリー:完組ホイール:クロスバイク用/s6=yes/
599ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 14:04:57.91 ID:vYlS4z9b
>>592
舗装路の高速走行を重視するならロードのフレームを直接使うフラットバーロードも良い

・オルベアClarisフラットバー  480mmサイズ(156〜168cm)  約9.5kg
http://seocycle.net/75648.html
http://www.orbea.com/int-ja/bicycles/aqua-50-flat/
トリプルクランクなので山の勾配にも対応しやすいし、長いコラムと可変ステムで前傾もきつくない
ただブレーキがミニVでなくキャリパーなのでタイヤは25Cまででほぼ舗装路専用になる

http://www.07ch.net/up2/src/lena10641.jpg
図の緑色の矢印の部分を見て貰いたいが、同じポジションを取った場合でも
クロスバイクのRXやカメレオンテはチェーンステーやトップチューブが長く、ロードフレームのアクアは短いのが分かる
基本的にフレームの各パイプは短く直線的に繋ぐほど剛性が上がる傾向にある(勿論太さや断面形状の変化も影響する)
その面で考えるとカメレオンテはフレームパイプが長く湾曲してマイルドな性格、RXやアクアはより過激な方向になる
将来的にホイール交換まで見据えて手を入れていくならフレーム部分が軽量コンパクトなロードフレームの
フラットバーロードから選んでおくのがいいかもしれない
600ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 16:30:45.76 ID:FfddmfSA
お願いします。

【予算】8万円くらいまで
【使用目的】街乗り、サイクリング
【走行距離】10kmから60kmくらい
【走行場所】東京23区内の舗装路(カメラを持って都内の町並みを撮影して走りたいと考えてます)
【好み】黒系
【メンテナンス】パンク修理もできない素人ですが、いずれ点検掃除パンク修理など多くのことを自分でこなせるようになりたいです。
【天候】雨の日は走りません
【購入候補】GIANT ESCAPE RX3、FUJI PALETTE、CORRATEC SHAPE COMP
【その他】身長は168cmです。低速から高速走行まで安定して走れる自転車を希望しています。
特にメーカーにこだわりはありませんが、あまり安すぎる自転車は避けたいです。
今はホダカのノスタリアという自転車に乗っていますが、本格的なスポーツ自転車が欲しいと思いこちらに書き込みました。
601ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 17:44:31.69 ID:EhLr2McW
>>589
パーツ比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10642.gif

・ジオス ミストラル
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54763550
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/mistral/index.html
ブレーキがシマノAcera、クランクがシマノAltus、ホイールがシマノWH-R501
4万円台で買える中では装備が抜群に充実してるが都心部の店頭以外では
在庫が少量ずつ入荷してはすぐ在庫切れの繰り返しで入手難易度がやや高い

・ライトウェイ シェファード(2013)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732605.html
・ライトウェイ シェファードシティ(2014)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
これもハブ・ブレーキ・クランクなどのパーツ類がコストダウンされてなくコストパフォーマンス高い
ミストラルよりタイヤ太めでホイールベースも長くスピード走行性では少々落ちるが
荒れた路面や荷物の積載に向いていて、塗装もクリア層2重など耐久性が高め
シェファードシティはシェファードのフレームを簡素にした廉価版だが
2013モデルのシェファードが実売4万円台前半と安くなってるのでもし在庫あればお買い得
602ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 17:53:32.89 ID:EhLr2McW
>>589
・ジャイアント ESCAPE R3
 フレームの造りがこの価格帯では凝ってる方でスポーティなジオメトリで走行性は高い方
 パーツはこの価格帯では最も貧弱で、SRAM・Suntour・Tektroと安物パーツの集まりなのが痛い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10643.jpg

・メリダ クロスウェイTFS200R
 シェファードと同じくタイヤが太くて車重が重いが、パーツはシマノAltus統一でしっかりしてる
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_200-r.html

・ラレーラドフォードLTD
 シェファードより更に頑丈なオールシマノAltus+高級リム+耐パンクタイヤだが、135mmエンドで価格も高め
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl_2014/

・コーダーブルーム Rail700
 5万円台前半の割にパーツはあまり良くないが、9.7kgはこの価格帯では頭一つ抜けてる軽さ
ttp://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg

・マリン コルトマデラSE
 2014モデルは値段の割にパーツが良くない割高品だが、2013モデルが実売4万円以下なのと
 アルカーボンフォークで10.2kgの上位機種コルトマデラSE-Cが5万円前後に値下げしてる
ttp://kanzakibike.com/cortemadera.html
603ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 18:32:43.21 ID:???
>>602
ありがとうございます
ジオス ミストラルかマリン コルトマデラSEで検討してみます
604ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:24:14.36 ID:gmjm5grk
>>594 確かにスピードを求めてしまったらクロスでは無くロードになりますよね…
>>598 >>599 わかりやすいアドバイス有難う御座います。いやぁ奥が深い!このアドバイスを参考にまた色々悩んで見ます!
605ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:06:01.68 ID:EhLr2McW
>>600
パーツ
http://www.07ch.net/up2/src/lena10645.gif
乗車姿勢
http://www.07ch.net/up2/src/lena10644.jpg

写真スポットを探すならハンドル位置が高くアップライト姿勢な方が視界が広くて良いだろう
ふと立ち止まってみたりストップ&ゴーが多くても苦にならない軽い車重もあると尚良い
その点ではRail700はアップライトかつ軽めで丁度良い候補かもしれない
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/

同じく軽量クロスのパレットはヘッドチューブが19インチサイズ以下は100〜110mmとホリゾン並に短いのに
21インチから急に160〜190mmと伸びてアップライト型に変化するのでサイズによって印象がかなり変わる
身長168cmだと17インチサイズなのでハンドルは低い方だが、標準ステムの角度が大きく付いてて
標準では下向きに付いてるのでステム裏返せば結構アップライト姿勢になれる
フレームは溶接痕も剥き出しのストレートパイプで正直安っぽいが、細身で乗り心地はそこそこマイルド
606ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:07:13.43 ID:EhLr2McW
>>600
GIANTから選ぶならESCAPE AirかRX3が、Rail700やパレットよりショートホイールベースで運動性重視
漕ぎ出し〜低速域はAirの方が軽く、20km/h〜30km/hまでの中〜高速域はRX3の方が得意
乗り心地はそれなりに振動がコツコツと伝わる方
http://www.cycling-ex.com/2012/11/14_ginat_escape_rx3.html
http://www.cycling-ex.com/2012/11/12_escape_air.html

後はコルトマデラSE-Cもアルカーボンフォークでフロント周りが軽くて取り回しし易いのと
ハンドル位置がESCAPE RX3等の一般的クロスバイクより更に高い位置なので視点が高い
ESCAPE RX3と同じく路面の振動は割と拾うが車重は軽い
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/06/17/item100000021706.html

シェイプコンプはフレームが円形から途中で扁平の角型に変化するなど凝ってて快適性重視の構造で
アルミバイクの中では快適性が高い方だし、塗装の質感も良いので安っぽく見えないのは利点
ただブレーキ・ハブがTektro ZZYZXだったりクランクがFSAだったりパーツは決して良くないし車重も重い
2013モデルがスポーツデポ等で53,700円程度で売られてるから2013のサイズが合えば候補になる
607ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:45:16.85 ID:FfddmfSA
>>605-606
詳しい説明ありがとうございます。

Rail700という自転車は初めて知りましたが、自分が今乗っている自転車と同じメーカーなのですね。
値段や見た目もかなりいい感じなのでこれを買ってしまいそうです。

貼って頂いたパーツ表を見てRail700かESCAPE RX3かコルトマデラで検討したいと思います。
パレットとシェイプコンプはパーツが不安ですね。初心者なので安心して乗れる自転車を購入します。

あとは新宿のワイズロードに行って試乗可能ならしてみます。
大変参考になりました。ありがとうございました。
608ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 03:34:41.25 ID:???
>>607
ワイズならRail700の隣にRail700Aという安い奴が置いてあるので間違えて注文しないようにな
Rail700AはRail700より1kg重いけど一文字しか違わないからラベルでAの字を見落としてしまう
Rail700Aの方がフレームのロゴが小さくて目立たないからこっちの方が安いしいいかも?と思って買いそうになる罠w
609ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 05:38:47.25 ID:???
板ちがいかもしれませんが、エンド幅はスペック表の何処をみればわかるものなのでしょうか?
610ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 05:48:16.85 ID:Hnl8bnjq
>>609
ハブの型番を見る
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/pureflat/index.html
例えばジオスのピュアフラットなら「リアハブ FH-2400」と書いてるからハブがFH-2400と分かるので
今度は「FH-2400 130mm」「FH-2400 135mm」それぞれでググった検索結果を見れば130mmと判明する

公式サイトに最初から書いてる場合もある
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000057
ジャイアント・ESCAPE R3は「フレーム ALUXX-Grade Aluminum OLD130mm」とフレームの項目に130mmと書いてある
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_3_alu-alivio_9sp_triple.html
ビアンキ・カメレオンテ3は「リアハブ Shimano FH-RM70 135mm」とハブの項目に135mmと書いてある
このようにどこに書いてあるかはメーカー毎に違う

公式サイトの情報が少ないメーカーはハブの型番書いてないことがあり
こうした場合は実車を見てハブの刻印で型番を調べるか、刻印すらない無名のハブなら実測で測定するかになる
611ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 05:53:13.40 ID:???
>>>610 親切に有難う御座います、FORMULAのハブをぐぐっても全くでなかったのでそういうことだったんですね
612ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 06:37:12.74 ID:???
軽く速くの方向性あるいは見た目重視だと豊富なロード用ホイールが使える130mmエンドだが
耐久性重視だとハブがMTB用になる135mmエンドにもメリットはあるね
ツーリング用途だと壊れにくくて直しやすく旅先でのトラブルに強い手組しか考えられないし
613ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 07:19:26.02 ID:Hnl8bnjq
>>611
高いグレードのパーツが付いていれば
それはアピールポイントとして殆どの場合は型番やグレード名を書くので
もし何も書いてない場合は有名な銘柄の高いハブではない場合が殆ど

例えばコーダーブルームのカナフ700はクランクがWHEELTOP TCXE3-HX2、
前輪ハブがジョイテックJY-751DSE、後輪ハブがJY-752DSE(135mm)だが
公式ページには書いてない
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/canaff700/

これが上位機種になるとシマノSORAなどグレード名まで書かれるようになる
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700sl/

Formulaのハブでも高い奴なら型番まで書かれる可能性はあるが
http://www.formulahubs.com/en/formula/?method=listing&sid=4
大抵はシマノハブ以外を採用する場合はコストダウン目的の時が多いので
型番まで書かれないことも多い(こうなるとエンド幅の推測が困難)
614ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 10:22:37.20 ID:8c4frtIT
>>608
Rail700A買おうかと思ってるけどあまり良くないの?
値段なりに重かったりするのは承知してるけどRail700より色が選べたりするいい所もあるし。
同じ買うなら最初からRail700にした方が良いですかね?
615ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 12:49:05.69 ID:???
車重差少ないので
700Aの32Hリムの方がいい人もいるよ
搭載されているアセラもアルタスも、自分で調整しないなら
クランク以外は変わらないよ
ショップの人が調整幅の少なさに泣くかもしれんけど

今買うと梅雨の後にハブの差も消えるよ
ベアリングにグリス塗るなら別として

稀に他のスポーツで鍛えていて
出力が最初から高い、クロスバイクでも飛ばす気なら
もうちょい高い別のクロスバイクを買った方が良い
616ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 14:01:48.97 ID:8c4frtIT
>>615
ありがとう、一度実車見てみようと思います。
617ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:05:03.84 ID:veD0qM9f
【予算】 6万前後
【使用目的】 通勤通学 慣れたら20〜30kmほどのサイクリングもしてみたい
【走行距離】 通学は往復5〜6km程度
【走行場所】 市街地
【好み】 クラシック系、地味な色
【メンテナンス】 知識ゼロですが勉強します
【天候】 雨の日は乗らないです
【購入候補】 
アラヤ フェデラル
ラレー BDC BroadMarsh Classic
ラレー CLUB SPORT
あさひ ラトゥール
など
【その他】 
キャリアが付けられる(付いている)もの
身長が158センチしかないので小柄でも乗れるもの
なるべく店舗で直接見てから買えるもの

まったくの初心者なのですがよろしくお願いします
618ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:11:11.02 ID:Hnl8bnjq
>>614
http://www.07ch.net/up2/src/lena10648.gif
細身で溶接痕もスムージング処理されてるRail700Aの外見が気に入ったなら勿論ありだが
Rail700Aはパーツの充実してるミストラルやシェファードシティがライバルかな
それと2013年無印シェファードがデボ等で店頭4万円台で売られてる場合があるので
無印シェファならフレームの形や塗装の綺麗さなど外見の面でもRail700Aと対抗できる
重量はRail700の方が軽いけど
前年度のRail700Vやアンタレスのコストパフォーマンスが良すぎたってのもあるが
円安で値段据え置き頑張った今年のRailシリーズはパーツは随分コストダウンされたね
619509:2014/01/22(水) 19:35:28.20 ID:???
先日、相談にのってもらった>>509です。
子供と話し合って「ビアンキ カメレオンテ1」にしようと思いましたが、
エンド幅が135だとタイヤの選択幅が少なくなるようですがその辺はどうなのでしょうか?
やっぱりロードタイヤが選べる130を選んだ方がよいでしょうか?
後、自転車につけるスタンドは
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/19/00/item31806800019.html
このようなもので大丈夫でしょうか?
ビアンキの純正が見つけられなかったです。
620ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:46:57.16 ID:???
>>619
買ったままの仕様で消耗品だけ更新していく積もりなら全く考慮しなくても良い
改造・部品交換・軽量化の改変嗜好が自分に有ると自覚しているなら
130ミリメートルモノの方がエエかもな
621ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:13:42.43 ID:H4fufg6g
【予算】 70000円が限度
【使用目的】 通学、ツーリング
【走行距離】 通学:片道8q、ツーリング:100q(走れるか分かりませんが)
【走行場所】 舗装路(車道、歩道どちらも走るつもりです。)
【好み】 サスペンション無し、デザインはスポーティーなものが好みです。
【メンテナンス】 勉強しながら出来るだけやります。
【天候】 雨天時は基本的に乗りませんが、帰り道で急に降ってきた場合などは乗ります。
【購入候補】 escapeシリーズ、fxシリーズ、quick、rome
【その他】 身長167cm 体重55s、股下73pの短足です。御回答宜しくお願いいたします。
622ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:15:29.12 ID:???
>>619
タイヤとホイールを混同している?
タイヤは黒やクリーム色のゴムでできた部分。中にゴムチューブが入ってる。
ホイールは金属でできた部分。エンド幅が影響するのはホイールの方。
タイヤ自体は135mmエンドでも130mmエンドでも関係がない。
623509:2014/01/22(水) 20:30:15.13 ID:???
>>622
すみません、タイヤとは書いたもののホイールのことと分かっています。

>>620
初めて買うのでまだ改造とかは考えていません。
本人が気に入った物を買うことにします。
624ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:35:14.95 ID:???
OLD135でも手組みで組んで貰えば別に問題は無い
MAVICプンプロでもいいし、A719でもA319でも(なぜMAVIC縛り)
625ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:50:06.49 ID:Hnl8bnjq
>>617
http://www.07ch.net/up2/src/lena10651.jpg

ドロップハンドルのフェデラルは図の通りハンドルまでが遠くかなり伏せた姿勢になる
こうした前傾姿勢が好みであればドロップハンドルもあって長距離で役立ってくれる
もし背筋が弱くて前傾姿勢を上半身の筋力だけで維持できず腕を突っ張るような状態なら
腕を遠くに伸ばす姿勢は慣れるまでは辛いかもしれない(慣れ次第だが)

フェデラルは安い価格帯のツーリング向けの中ではしっかりしてる方だが
ttp://blog.goo.ne.jp/im141130/e/a83c1bc9734f02d36b44823d1554c6b8
一般シティサイクルと同じ26×1-3/8タイヤを使うので700Cや650Cタイヤを使えず
(ママチャリタイヤは入手しやすい反面、高性能なスポーツタイヤの選択肢がない)
前傾は強めのポジションなのでその点が大丈夫かどうかがポイントになるだろう
626ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:52:25.20 ID:Hnl8bnjq
>>617
ブロードマーシュはハンドルが近くて高い位置なので上半身が起きたアップライト姿勢で乗れる
ホイールサイズがフェデラルの26×1-3/8インチより大きい700Cホイールなので
トップチューブの高さが70cmほどあるので、股下が68cm以上は欲しい(靴で+3cm程度)

クラブスポーツはフレームが更に大きくホリゾンタルに近いので、サドルが下限ギリギリに近い
ハンドルまでも遠いので、やや体格に対して車体が大きく感じるかもしれない

ラトゥールは700Cでフェデラルより一回り大きく、適応身長的に厳しい(160〜175cm位が適切)
http://www.07ch.net/up2/src/lena10652.jpg
この図のように、フレームがホリゾンタル(水平)に近づくほどクラシックな感じが強くなるが
トップチューブが高くなるので足が長くないと乗れない=適応身長が大きめに偏る難点がある

ドロップハンドルならフェデラル(26インチのシティ車タイヤな点は了承の上で買うこと)
フラットバーならブロードマーシュが体格にマッチすると思う
627ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:06:30.68 ID:Hnl8bnjq
>>619
135mmエンドが問題になるのは「ホイール交換」が必要になった場合だけ
多くのケースでは最初に付いてたホイールをそのまま乗り続けることになると思うので
エンド幅の違いが問題化することはあまりないが
もしガードレールや壁に衝突したりしてホイールを壊した場合には
130mmエンドだとWH-R501みたいに1万円で性能もそこそこのホイールが入手しやすいので修理が楽
http://www.cb-asahi.co.jp/item/06/32/item100000003206.html

135mmエンドの場合は>>598の(1)のリンク先を参考にしてみて
http://www.worldcycle.co.jp/category/5681.html
http://www.takizawa-web.com/shop-rim11/top/mtb.html
性能アップを目的としたホイールとなると手組み以外の選択肢が少ないが
純正ホイールが壊れて補修が目的で安いホイールを探す場合にはそれなりにある

サイドスタンドはそういうのでOK
チェレステ色を選んだ場合はビアンキ純正キックスタンドでもいい(中身は普通の汎用スタンドと同じ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001S4FEUS
チェレステ以外には激しく似合わないが
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/300/183/c19719edf9.jpg
628509:2014/01/22(水) 22:38:01.57 ID:???
>>627
詳しく説明していただき。
倍以上値段が違うのですね。
その辺は割り切って考えたいと思います。

スタンドの件もアドバイスありがとうございました。
629ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:14:52.56 ID:???
>>617
フェデラルとラトゥールが出るならアラヤのディアゴナールもいいかも
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/dia/
定価が税込 68,250 できつくなるけどラトゥールよりはずっといいと思う
基本ロードコンポなんで後が楽かもしれない

ドロップハンドルでWレバーをどう考えるかだけど、
昔はみんないきなり乗って何とかなったんだから、
やれば出来る範囲だと思う
630ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 23:49:14.49 ID:???
ディアゴナールは身長がアウトのはず
631ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:16:39.90 ID:???
【予算】 10万
【使用目的】 買い物、通学
【走行距離】 片道約10km
【走行場所】 平坦な市街地
【好み】 リアキャリアの増設も視野に入れているためダボ穴が有ると嬉しいです。前カゴ標準装備だともっと嬉しいです
【メンテナンス】 既に1台ロードバイクを持っているので基本的な整備は自分で出来ます。
【天候】 雨の日は乗りません。
【購入候補】 Kona Dew Deluxe/Scwinn 4 one one 2
【その他】 身長は165cmで股下69cmの極端な短足です
632ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 08:36:48.44 ID:???
>>629
宇都宮ブリッツェンの監督がWレバーをヒザ使って変速してたって言ってたなw
633ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:25:49.28 ID:IqEiOPNR
>>621
http://www.07ch.net/up2/src/lena10654.jpg
候補の中だとESCAPE RX3、ROMAはスポーティーなポジション
FXやQuickはアップライト・長いホイールベース・寝たフロントフォーク角で安定性重視
路面の振動はそれなりに来てもいいから軽快さ重視ならESCAPE RX3(130mm)またはROMA2(135mm)を
遅くてもいいから長時間乗っても苦にならない乗り心地重視ならQuick4又はQuick5を

http://www.07ch.net/up2/src/lena10655.jpg
ESCAPE RX3より更に過激なスポーティーさが欲しいならフラットバーロード
スコット スピードスターFB55のSサイズ(163〜173cm)はESCAPE RX3以上に乗り心地は硬いし
タイヤも細く25Cまでになるが、2013モデルが6万円弱で軽さや加速性はクロスより高くなる
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=136074
http://www.chari-u.com/scott/scottcross14/02_SS_13-FB55.html
http://www.scott-japan.jp/products/node/1044
634ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:26:38.65 ID:IqEiOPNR
>>631
・コルナゴ FRECCIA  440S(155〜173cm)
http://ysroad-futakotamagawa.com/itemblog/2013/08/off.html
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/freccia_alivio_m/
http://www.colnago.co.jp/2013/products/freccia/index.html
定価12万円の2013モデルが半額の60,375円でY's Road赤坂に2サイズとも置いてある
元々の価格設定がコルナゴだけに装備コンポの割に高い定価ではあったが
それでもブレーキ等も含めてシマノAlivioパーツで構成されて駆動系はしっかりしてる上に
ライザーバーや電池式テールライト付きキャリアやフェンダーやら細かいパーツまで全部が
カラーコーディネートされ統一感のある外見になってて、6万円でこの質感はお買い得

フロントフォークにキャリア取り付け用ダボ穴があるので
http://www.07ch.net/up2/src/lena10656.jpg
↓こういう車軸固定の前カゴが付けられる点も実用性が高い
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
635ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:17:30.81 ID:QW6gxMn5
>>617です。皆さんありがとうございました
ママチャリくらいしか乗ったことが無いので、Wレバーや前傾での乗り方に自分がどの程度慣れられそうか
確かめてからフェデラルかブロードマーシュで検討します
ディアゴナールもすごくカッコいいんですが、なにぶん身長が……
636ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:23:05.54 ID:???
>>635
市街地にWレバーは止めとけ
637ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:17:55.39 ID:???
思い出した
昔Wレバー乗って死にそうになって乗らなくなった事あるわ
一時的でも片手運転になるから、そのタイミングで対向車来たら死ぬ
638ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:41:24.76 ID:IqEiOPNR
>>631
KONAデューデラックスはフォークに固定のカゴで耐荷重は十分でスタビライザー付き
http://www.07ch.net/up2/src/lena10657.jpg
だがカゴが少し浅い上に隙間が開いてるので、シティサイクルのカゴと違って
大型の荷物の場合はネットで荷物を飛び出さないように押さえる必要がある
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/1052/op01.jpg
↓こういう感じでビールをダース単位の箱ごと運ぶのに適した形で背の高い荷物に向いてない
ttp://foxonetwo.blog.fc2.com/blog-entry-37.html

シュウィン 4-one-oneのカゴもハンドルバーと一体型なので頑丈でデザインも美しいが
http://www.07ch.net/up2/src/lena10660.jpg
元々が缶コーヒー6本程度のカゴ容量で、小物とU字ロック程度を運ぶ為の大きさ
ママチャリと同じくスーパーの食材を放り込む訳にはいかない
639ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:43:29.56 ID:IqEiOPNR
>>631
ママチャリと同程度の積載性を持たせたいなら最初から小さいカゴが付いてるタイプでなく
普通のクロスバイクに後付けの車軸固定のカゴを付ける方が良いかもしれない
よくあるタイプのVブレーキ台座に固定するタイプやハンドルにアタッチメントで付けるタイプは耐荷重が低い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10659.jpg
車軸かフロントフォークのダボ穴に固定できると耐荷重が高くなる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10658.jpg
・WALD 139・157バスケット
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/55/item100000005507.html
http://www.07ch.net/up2/src/lena10664.jpg
・ガモー キングキャリア
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/26/item100000002674.html

シティサイクルと全く同じヘッドチューブにカゴステーを入れるタイプ(オフィスプレス等)の場合は
パーツが安物の低価格帯が多く車重も重いのが難点
http://www.07ch.net/up2/src/lena10661.jpg
アヘッドの普通のクロスバイクも↓カゴステーさえ付けばシティサイクルと同じ固定になるが
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fd/4c/mushigum/folder/669004/img_669004_24615086_1
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mushigum/24615086.html
640ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:45:11.90 ID:IqEiOPNR
>>631
・ライトウェイ シェファード
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9732605.html
フォーク中央にダボ穴があり、↓WALDバスケット等を固定できるので耐荷重が高くできる
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
パーツもシマノAltus統一で距離の多い通勤でも信頼でき、流線型フレームで塗装も綺麗な方
ロゴが目立たず、コルナゴやビアンキに比べれば盗難のターゲットになり難い(かもしれない)

・センチュリオン クロスライン50リジッド
http://centurion-bikes.jp/14bikes/crossline50r.html
これもフォーク中央にダボ穴がありキャリアやライト装着しやすい上にフレームも頑丈
http://www.07ch.net/up2/src/lena10663.jpg

・ビアンキ メトロポリ Gent.
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/urban/metropoli/metropoli_gent-alivio_hydraulic_disc_brake_24sp.html
重量はあるがセンタースタンド・リアキャリア・フェンダー・油圧ディスクと装備充実
フェンダー外せばフロントキャリアのダボ穴が空くのでカゴ取り付け可能

・パナソニック プレジア
https://www.jitensyakan.com/item_detail.php?id=458
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/enhl4/
市街地10km通勤に耐えられる8.9Ahの容量と、フォーク固定のカゴが初期装備
電動アシストなのでストップ&ゴーの繰り返しも重い荷物も向かい風も坂も苦にならず
実用車としてロードバイクと使い分けるのに適している
641ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:34:40.66 ID:???
>>631
クロスバイクの”クロス”たる由縁、クロスオーバーからすると
4万円台のカゴ有りママチャリと

http://wired.jp/2014/01/22/superpedestrian-smart-wheel/
https://www.superpedestrian.com/
こいつを買えば、今までに無い乗り味
642ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:40:00.48 ID:IqEiOPNR
>>635
ブロードマーシュが扱いやすくてパーツもしっかりしてて良いと思う
もしクロモリホリゾンタルに拘ってて、ドロップハンドルには拘らないなら
シェファードアイアンF-LTDの480mmサイズ(650Cホイール)も一応ある

http://www.07ch.net/up2/src/lena10665.jpg
図の様に、身長160cm以下でホリゾンタルフレームに乗ろうとするとトップチューブが高すぎて
ホイールを小さくしてトップチューブを下げるしかない
図の中にあるコーダスポーツFEMMEの様に、700Cのままでもスローピングフレームにすれば
トップチューブが低くなり、タイヤ選択肢の多い700Cでも160cm以下に対応できるようになる
643ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:41:10.89 ID:IqEiOPNR
>>635
図でも分かるとおり、ホリゾンタルとスローピングでは外見の印象が随分変わる
この為、身長160cm以下でホリゾンタルが好きな場合は650Cサイズを選ぶことになるが
しかし650Cはタイヤがなかなか売ってなくて苦労するのでできれば避けたいのが本音
ホリゾンタルに拘りがないなら、スローピングのブロードマーシュやコーダスポーツの方が
汎用性の高い700Cタイヤを使えるので、タイヤ交換などで苦労しにくい

・ライトウェイ シェファードアイアンF-LTD
http://item.rakuten.co.jp/qbei/1ritwy_052225/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732514.html

・ジェイミス コーダスポーツFEMME
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codasport_fem/
http://www.jamis-japan.com/coda-sport-femme.html
644ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:41:30.59 ID:???
>>641
エンド幅が合わない
645ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:16:24.54 ID:???
購入後の相談もおkならレスください
ビアンキというメーカーが好きで7万位の価格帯の自転車をポチポチ買ってます
乗ろうとは思うものの中々時間が作れずどれも梱包を解いただけで並べてあります
最近乗る時間が作れそうなので、乗ってみたいのですがどれも空気が抜けてしまっています
乗る時は取り敢えず空気入れて乗っても問題ないでしょうか?
一番古いのは2年前のモデルで、一番新しいのは去年のモデルなんですがどの自転車も
タイヤの空気抜けてます…
646ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:58:30.83 ID:???
2年ならまだ許容範囲でしょ
特にタイヤがザフィーロの車種ならヒビすら入ってないと思う
暇があるなら一度タイヤを外してチューブをタイヤからベリっと剥がして固着を取れば皺が寄ってパンクすることもなくなる
しかしなぜそこまでコレクションするんだw
647ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:31:30.19 ID:???
>>646
レスありがとうございます
ザフィーロが初耳だったのでググりました
タイヤメーカーであってますか?
Spectraというタイヤ履いてるのもありますが、
一番古いのでもご指摘の通り、ヒビとかは見受けられませんでした
届いた時とタイヤの感じは変わらない感じです
アドバイスに従って一度タイヤを外してベリっとやってみます

コレクションしようとは思ってなかったんですが、好きな色使いや
ちょっとしたモデルチェンジの画像をジーっと見てるとつい予約ボタン
ポチっと押してしまい、いつの間にか数台所有することになった次第ですw
これからはかわりばんこに乗ってメンテもきちんとしようと思います
先ずは防犯登録シールを全てに貼り付けないとw
いきなりの質問にも関わらず温かいアドバイス戴きありがとうございました
648ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 22:02:52.22 ID:???
>>638 >>639 >>640
わざわざ画像に解説まで付けてくださってありがとうございます!とてもわかり易いです
4-one-oneはハンドルバーとかごが一体化している事を知りませんでした…Fフォークにダボ穴の付いた物を狙うといいんですね WALDのバスケット良さそうです
仰るとおり電動アシスト車もアリですね、とても悩ましいですが Konaにしようと思います
649長文すいません:2014/01/23(木) 22:06:32.96 ID:5+4gB212
なんかいろいろ迷ってます。どーすればいっちゃん幸せになれるか、ご教授よろしくお願いします
【予算】 車両本体価格5万から6万 鍵、メットなどの用品は流用予定
【使用目的】 主に街乗り
【走行距離】 最大30キロかな それ以上超えるならロード引っ張り出します
【走行場所】 市街地の舗装路、バイパスですが、ショートカットのために砂利道なんかも時々走る
【好み】     どっちかってぇと乗り心地よりは走行性能を好むですかね
【メンテナンス】 お店任せになるのかな
【天候】 雨の日は乗らんです
【購入候補】 あさひ キャトル3  ジャイアント エスケイプRX4  2012コラテックシェイプ 2014トレック7.4(中古)
実は一台ロードを持ってますが、街中ポタリング用にクロスが欲しくなりました。てかロードに貯金を食われたので
クロスにはそんなに予算をさけません

大本命としてジャイの2013RX3を考えてましたが、資金繰りがつかないうちに近所の店でことごとく売り切れちまい
ました。アレのコスパを基準に考えると、2014RX4を買うのはちょっとためらっちまいます。あさひのキャトル3は
ぶっちゃけデザインでありかなぁと思ったのです。予算も範囲内ですしね。あさひに変なヘンケンもあまりないです。

ロード買った店のセールで2012コラテックシェイプが49800円で出てましたのでこれもちょっとぐっと来てます。調べて
みると重量は10kg台でシマノコンポでエンド幅130ミリだから、ロードのホイールも使いまわせるっすよね♪2013RX3
を念頭に置くとこれが一番お値段、性能的に近いかなと思いますが、コラテックというメーカーになじみがないので
ちょっとためらってます。ビードの盛りがGT並みにスゲェなw
650長文すいません:2014/01/23(木) 22:07:28.08 ID:5+4gB212
続き

んで、トレック7.4なんですが、ロード買った店でほかのお客さんが下取りに持ち込んだそうなのですが、その店基本
的に買取はやってないので、客同士の個人売買を仲介してくれるそうです。僕とその人の条件が合えば取引成立
ってことになるんだそうでw車両だけは見せてもらいましたが特に傷もなく、消耗品の傷みもないようでした。お店
としては店舗で購入したものとしてメンテとかはしてくれるそうです。売主は5万円くらいで、といってるそうです

去年のRX3と比べなければ今年のRX4でもいいのかなとも思いますが、いろいろと候補が出てきてちょっと迷ってます。
スポーツチャリンコの中古購入がちぃっと怖いですが、今年モデルの7.4が5万円で手に入るのも魅力っちゃ魅力です
よね キャトルはともかく、この7.4が出てこなければシェイプかRX4の一騎打ちでした。コスパで考えるとシェイプだと
思うんですが、RXのフレームもいいですよねぇ

考えれば考えるほど迷ってしまいます。ご教授、よろしくお願いします
651ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 22:09:29.27 ID:???
コルナゴFRECCIA半額って余程売れてないんだな・・・日本ではコミューターは売れないんだろうな
652ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 23:25:51.84 ID:???
街乗りはママチャリ最強と思うけどなあ
街ポタだとストップアンドゴーが多いので
700Cだとしんどくなるのは目に見えている

自分なら折りたたみ買うかな
夜走行ありで、ロードにハブダイナモないなら、ヤー
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EDBT57G/

ミニベロでもいいかも
653ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 00:14:26.66 ID:???
>>652
ママチャリはちょっとした上り坂が結構きついので・・・
究極の自転車は電動ママチャリなのかな
654ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 06:25:29.03 ID:???
>>645
空気が抜けて潰れたタイヤを自転車に付けたまま床に置いているならチューブが心配だ
655ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 07:45:18.86 ID:6OqNtaCl
>>649-650
http://www.07ch.net/up2/src/lena10667.jpg
2012年のコラテックは一時的にラインナップから廉価クロスバイクが殆ど姿を消した年で
普及価格帯のクロスも欲しいという販売店側の要請で2013アーリーモデルという形で
2012年前半に前倒しで2013年モデルのシェイプが登場したので多分それのことだとすると

http://www.07ch.net/up2/src/lena10669.gif
パーツ構成から考えたら価格帯が上の7.4FXが一番充実してる
ブレーキ・ハブ・BBは廉価品だがそれを差し引いてもキャトル3より上のクオリティ
135mmなのでホイールはロードのお下がりを回したりはできないが、MTBばりに頑丈な車体を活かして
↓こうしたロードじゃ入りにくい軽い未舗装も入れるようなタイヤにして使い分けるのも面白い
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/622/533/1622533/p3.jpg
初期装備のタイヤが耐久性重視で重量があり、ホイールベースが長くヘッド角も寝てるタイプなので
シャープな感じよりは安定志向だが、その辺はロードと使い分けなので太いタイヤとキャリアを付けて
実用バイクかつグラベルも走れる方向でカスタムしてもいい

http://www.07ch.net/up2/src/lena10670.jpg
ロードホイールのお下がりをクロスに流用できる事を重視して130mmエンドで選ぶとすると
シェイプ、RX4ともにホイール・ブレーキ・クランクが廉価パーツで
RX4の方がホイールベース短くスポーティだがハンドルは近め
シェイプはクロスバイク的なリアセンター長い設計だがハンドルは遠目
なのでこの辺はポジションや外見が好みのタイプの方で選んで良いだろう
656ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 11:14:19.36 ID:???
クロスバイクの高級車を駅の駐輪場に置いておくのが恐いから、とりあえずルック車を買いました
恥ずかしいかしら
657ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:42:16.00 ID:HcIVGjTN
【予算】 6万以下
【使用目的】 街乗り少々。慣れたらツーリングに行きたい
【走行距離】 ゆくゆくは50km〜100km
【走行場所】 市街地〜海岸沿いの国道(片側1車線の長い直線)
【好み】 青か緑。Giantで考えてます。
【メンテナンス】 今までにしたことはないですが、覚える気満々
【天候】 あえて雨の日に乗ろうとは思わないのですが、雨が多めの土地です。
【購入候補】Giant R3 (2014) か、Giant Air(2013)
【その他】 身長170弱のデカ女です。自転車店でまたがらせてもらったところ、R3のS(465mm)が良さそうでした。
スポーツ系の自転車は全くの初めてです。
値段と在庫の関係で、2014のR3か2013のAirに絞られてます。
Airに心が傾いてますが色が選べないので悩んでます。
色なんて凌駕するほどAirのほうがいい! とか、R3もいいよ!というご意見がありましたらおききしたいです。
よろしくお願いします。
658ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:04:29.75 ID:???
【自転車】ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えて
ttp://bikeyarou2ch.blog.fc2.com/blog-entry-111.html
めざせ!100km ロングライド特集 自転車 サイクルベースあさひ ネットワーキング店 通販
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_longride.html

100km走破のポイントは、朝早く出発すること
時速20kmで5時間
できれば、朝6〜7時に出発して、昼過ぎには帰ってこれるようにしたい

海沿いは風が強いので、できれば前傾の深いものがいい
ただし、いきなり前傾がキツイと体を痛める
予算があれならR3を買って、用品を揃えたい

ヘルメット
クッション、ゲル入りグローブ
カギ、ライト
アイウェア(UVカットは必須で、できれば偏光が良い)

メーター付き空気入れ
サドルバッグ
パンク修理キット
ボトル入れ、ボトル

http://www.amazon.co.jp/dp/B002R8L41M/
パーツ交換を自前でするなら、シマノのパーツに替えていくと
最初は金がかかるけど、最終的には安くなります
659ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:05:28.36 ID:/F+ItnqI
【予算】60000円 頑張って70000円
【使用目的】 通学、ツーリング
【走行距離】 通学:片道15k。ツーリング:
50kぐらい走ってみたいです。
【走行場所】 舗装路(車道、歩道どちらも走るつもりです。)野良道も走りますので多少段差あります。
【好み】 派手な色
【メンテナンス】 勉強しながら出来るだけやります。
【天候】 雨天時は基本的に乗りませんが、帰り道で急に降ってきた場合などは乗ります。
【購入候補】 トレックfxシリーズ、FUJI
他にオススメありましたら宜しくお願いします。
【その他】 身長182 体重 75kです。
学校にジャイアント キャノンデール多数いますので2メーカーはちょっと…
自宅は書き込み規制されていますので返信は少し遅くなると思いますが、よろしくお願いします。
660ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:28:03.19 ID:???
>>659
>野良道
道の具合がもっと子細に判ると機種選定にエエすな
ググルマップとか画像が有ると判りやすいすね
661ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:37:06.35 ID:/F+ItnqI
>>660
>>659です。一応舗装されていますが田んぼの中の道なので凸凹が凄いんです。遠回りすれば通らずに済みます。快適性ソコソコ。スピードまぁまぁみたいのがあれば いいんですが。
662ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:41:46.20 ID:6OqNtaCl
>>657
http://www.07ch.net/up2/src/lena10671.gif
R3とAir以外の選択肢がないなら、ブレーキ・ハブ・クランク・変速器などはどちらも同程度に良くないので
漕ぎ出しの軽さに+1万円の付加価値を見出せると思うならAirを、価格優先ならR3で良い

http://www.07ch.net/up2/src/lena10672.jpg
ただしAirはスポーク本数が20本と軽量化の為に減らされててホイールが華奢なので重い荷物を積んだり
高速で段差にぶつけたりしないよう、段差の前では十分減速するなど少し丁寧めに扱ってあげたい所
スポーク本数が少ないとスポークのテンション高めになりシートポストサスもないので
乗り心地に関してはAirはR3より更に微振動を拾いやすい

どちらもクロスバイクの中ではそれなりに振動が伝わってくる方でどちらかと言えば50km圏内の短距離移動向け
100km超のロングライドに出かけるときはクッション集めのサドル(又はサドルカバーを一時的にかける)や
柔かいグリップで乗り心地を補ってあげるといいだろう
663657:2014/01/24(金) 19:22:52.50 ID:HcIVGjTN
レスありがとうございます!
ID変わっているかもしれませんが657です。

言葉足らずでした。R3(2014)とAir(2013)が同じ値段で売っているのです。


>>658
グローブとアイウェアについては購入を考えていませんでした。
参考になります!
早朝出発は気持ち良さそうですね。
昼ごろ帰って来るなら午後からは休養が取れるし良いアイディアですね。
貼っていただいた記事も楽しく読みました!ありがとうございます。
Bikehandの工具セットはまさにこれを買う予定で、私の「ほしい物リスト」に入っていますw

>>662
うわー わざわざ表と図を作っていただいてありがとうございます!
値段は同じなのですが、Airの漕ぎ出しの軽さは魅力的ですねー!
(試乗したわけではないので、きっと魅力的なんだろう、と想像で書いてますがw)
でも仰るとおりAirの華奢さは少し怖い気もします。
乗り心地は AirよりR3のほうが良い(というかマシ程度?)なのですね。
うーん 色が選べることも含めて、見た目の好み的にはR3なので、R3のほうがいいかなぁ・・・
664ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:07:40.31 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:29:47.57 ID:6OqNtaCl
>>659 >>661
スペック比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10673.gif

・トレック 7.4FX
例えば乗り心地重視のキャノンデールQuick4等と比べると太目フレームで体重136kg設計の頑丈さが売り
http://www.07ch.net/up2/src/lena10675.jpg
その分乗り心地が硬めになるのを35Cタイヤで相殺してるので、ハイテンフォークと併せて車重が少し重い
135mmエンド+MTBコンポ+ロングホイールベースで機敏さより直線巡航を重視したクロスバイクらしい設計

・フジ パレット
130mmエンド+細いフレームとタイヤ+軽量な車体でトレックFXとは対照的な面がある
タイヤは細めだがホイールは32本スポークでフレームも細いので乗り心地はFXよりはマイルド
ホイールベースも長めだが車重が軽めのせいかスポーツバイクらしい機敏さも感じられる
外見が派手な分、非シマノ規格品のオリジナルの無名カラーパーツが増えるので同価格帯と比べ装備は良くない方

・ラレー ラドフォードリミテッド  530mm(175〜188cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl_2014/
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
ハブ・ブレーキ・クランク・変速器・チェーン…全てシマノAltusで締められててパーツ揃えは同価格帯で抜群
更にArayaAR-713という高い軽量Wウォールリムと、耐パンクタイヤのシュワルベマラソンまで付いてくるので
タイヤやパーツの良さで、荒地の耐パンク性や長距離走行の耐久性が良い
135mmエンドな点と、見た目が少し地味な点以外は通勤通学用として申し分ない装備が揃ってる
666ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:31:42.68 ID:6OqNtaCl
>>659 >>661
・ジオス ピュアフラット  520mm(175〜185cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/273846/
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/pureflat/index.html
クランクとブレーキはミストラルより落ちるが、32本スポークの頑丈なホイールと耐久性重視のツーリングタイヤ
タイヤを耐パンクガード入りで軽量タイプにすればそれだけで10kg台になり高速向け仕様にカスタムできるし
ベントしたクロモリフォークと適度に前傾のジオメトリで運動性も悪くなく、軽さと頑丈さのバランスが良い

・ライトウェイ シェファード  500mm(165〜185cm)
http://item.rakuten.co.jp/joy-joy/13shepherd-sale/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732605.html
性質はラドフォードLTDに似てるがこちらは130mmエンドで、チェーンとタイヤは安物になり鉄フォークで車重が重い
今の時期は2013年モデルの無印シェファードが店頭で4万円台に値下げしてるので、500mmサイズがあれば狙い目
ロゴが目立たない「無印良品」的なデザインは好みが分かれるが、流線型の複雑な形状をしたフレームで塗装が綺麗
http://www.07ch.net/up2/src/lena10674.jpg

・ビアンキ カメレオンテ1  550mm(178〜190cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/24/14/item100000021424.html
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_1_alu-altus_tourney_8sp_triple.html
135mmエンドでハブがコストダウンパーツな点は注意だが、5万円台のバイクの中ではフレーム造形が綺麗で
乗り心地の快適性とスピード走行のバランスが良い
667ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:37:05.63 ID:6OqNtaCl
>>659 >>661
・GT タキオン3.0  Lサイズ(165〜185cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/80/95/item100000019580.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2014/9143345.html
剛性の高いトリプルトライアングルフレームでスピード走行重視した130mmエンドのクロスバイク
同価格帯に比べてパーツ構成が良い方ではなく割高感あるが、存在感ある押し出しの強い外見が好みなら

・マリン コルトマデラSE-C  19インチ(173〜183cm)
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/06/17/item100000021706.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03140018&cid=0004
舗装路のスピード走行タイプで乗り心地は硬めだが、アルカーボンフォークに32本ホイールなので
32Cタイヤと合わせれば乗り心地の調整しつつ多少荒れた路面も対応できる
パーツは値段の割に良くないが、2013モデルが5万円前後なので2013在庫が見つかった場合は候補になる

・シュウィン スーパースポーツ1  Lサイズ(165〜180cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/25/09/item100000020925.html
http://www.schwinn-jpn.com/14bikes/supersport1.html
6万円前後には珍しくアルカーボンフォーク+トリプルバテッドフレーム+Alivio/Altusコンポと部分的に装備が良い
その一方でブレーキと前輪ハブとBBは安物で偏ってる面もあるが、135mmクロスらしいオーソドックスな性質

実用性重視ならラドフォードLTDに一票、しかし外見がレーシーで派手な系統ではないので
7.2FXやパレットやカメレオンテなど色が鮮やかな方が見た目が好みならそちらで良いと思う
668ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:46:52.96 ID:???
通勤に使用。距離は8qです。
トレック7・2FXとジオスピュアフラットで迷っています。それぞれの特徴など教えて頂けませんか?皆さんならどちらにしますか?
669ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:48:39.34 ID:+dwr1hm5
ジャイアントのEscape Airか、R3かで
迷ってます。

あと、横浜らへんでこの二台を
安く売ってるとこって
どこでしょうか、穴場というか、、

いろいろ調べて回ったのですが
どれも、、
予算は60000とかです、、
オーバーはOKなんですけど、
どこで買うといいですかね、
670ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:16:22.71 ID:???
Airは軽い分脆いからR3にしとけ
671ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:42:51.05 ID:???
みなさん気を付けて
クロス買ったはいいけど維持やメンテをするのにあれこれ必要と揃えていたら
まだメット買ってないのに2万円突破・・・
最低クロス本体以外にも予算は4万は見てください
同じ轍は踏まないで!
672ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:45:35.95 ID:???
そこはやり方次第だな
重要工具以外は100均で揃えてサドルバッグも安売り500円の買って
買い物上手でいけば1万円程度であらかた揃う
ヘルメットと自転車保険加入がまだならプラス1万円てとこか
673ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:52:33.48 ID:???
>>672
それはないな
工具触った事も内容なのがそんなんでやったら、破損させて被害拡大するだけ
最初から漢らしく何も買わないかある程度の六角レンチ程度は必要
100均のなんて薦めたらダメ
674ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:04:06.94 ID:6OqNtaCl
>>668
一番違いを感じるのは前傾姿勢の強さ
http://www.07ch.net/up2/src/lena10676.jpg
ピュアフラットは7.2FXより6cmほどハンドル位置が低くなる

ピュアフラットはシクロクロスのピュアドロップがベースだけあって
130mmエンドのロードコンポを使い、乗車姿勢もフラットバーロードに近い
サドルよりもハンドルが少し低い位の前傾姿勢を取る

7.2FXは135mmにMTBコンポと典型的なタイヤ太目のクロスバイクの姿勢で
ハンドルはサドルよりも高い位置で上半身が起きたアップライト姿勢を取る

まずはこのサドルがハンドルより低くなるような適度な前傾姿勢が
自分に取ってメリットになるかデメリットになるか考えて選ぶといい

後は>>665-666とに書いた内容と合わせて考え
http://www.07ch.net/up2/src/lena10677.gif
「スピード←→乗り心地」「軽さ←→積載性」などどれかを優先するとどれかが悪くなるので
もし通勤条件が綺麗な舗装路ならミストラルの方がピュアフラットより安くて舗装路走行に向いてるが
荒地も含む路面で体重が重かったり積載量が多いなら頑丈な7.2FXにするとか
いちばん欲しい要素(軽さ、頑丈さ、乗り心地、他)は何なのかを考えて決めるといい
675ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:09:39.72 ID:???
自転車で専用工具なんてロックリングやペダル外す工具くらいだよ
後はレンチとドライバはいいの買った方がいいが実家ならそういうのは既に家の車庫にあるでしょ
ボックスレンチはワイヤのロックにしか使わないから100均のでも構わん
676ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:15:15.96 ID:???
>実家なら
わけわからん理屈を一般化に持ちだしたw
677ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:24:36.61 ID:???
>>674
ロードバイクは前傾姿勢が取り易い事が重要と聞きますが、クロスバイクの場合は
前傾姿勢が取れないのと取れるのとではどういう差が産まれますか?
678ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:27:23.77 ID:6OqNtaCl
>>669
セオサイクル等のチェーン店の店頭は探せば2013年モデルのAirは見つかる場合がある(多くはXSかSサイズだが)
GIANTの旧年度モデルの在庫探しならスポーツオーソリティーが穴場だが流石に今の時期はあらかた掃けてしまった
2014年モデルになると殆どの店が定価の9割前後で(R3なら49,200円、Airなら62.400円前後)足並み揃ってる感じで
GIANTは対面販売なのもあってかまるで一律価格みたいに差が出難い状況

ESCAPEに拘らないなら他の車種も2013モデルも候補にして広く探せば選択肢が増えるんだけど
店頭を巡ればまだ結構2013モデルが3〜4割引きのお買い得品が見つかる
(特に個人経営の自転車専門店なら1点限りの在庫処分で2013モデルが安く出てる場合がある)
2013モデルならLGS-RSR4、無印シェファード、コルトマデラSE、クロスライン50リジッド、カメレオンテ2、シェイプコンプ、など
2014モデルならミストラル、シェファードシティ、など
679ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 00:30:51.37 ID:uDBU9gLB
>>677
端的に言うと「前傾強い方が飛ばせるけどきつい」「上体起きると気楽だけど速度上げにくい」の関係
例えばロードバイクをドロハンからライザーバーに交換すると、上半身が起きて遥かに気楽に乗れるが
その代わり前傾姿勢が上手く取れないので加速や巡航速度が僅かながら落ちたり
視点が高いと地面の流れる景色が遠く体感速度が落ちるのでスピード感が無く遅いと感じたりする

前傾姿勢が強まると使う筋肉が少し変わる
Quick4やLGS-TR1みたいにママチャリ並にアップライトだと腿の筋肉メインで動かす
一定以上の前傾姿勢が強くなる(ハンドルがサドルより低くなる辺りから)と
股関節を大きく曲げて膝を高く上げる動きになるので
大腿骨や腰の周りの内臓に近い筋肉とお尻の筋肉の出番が増えて多くの筋肉が動員される
ttp://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0912/p42-43/img05.jpg
ttp://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0912/
特にビンディングと併用すれば複数の筋肉を総動員して大きな出力を出せる点と
伏せた姿勢の空気抵抗軽減と合わせて高速を維持して走り続けるのに向いている

でも姿勢の維持にも上半身の筋力を使うので慣れるまではきついと感じることが多い
だから軽い負荷の走行や街乗りなら視点が高いアップライト姿勢の方が気楽に乗れて周囲もよく見える

クロスバイクは多くがフラットバーハンドルやそれに近い形をしてるので
ドロップハンドルと違い高さの異なる複数ポジションを使い分けられない
短時間ならアップライトなバイクでも肘を曲げて伏せられるけど
その姿勢を長時間するなら最初から前傾姿勢に向いてるバイクを選んだ方が良い
逆に前傾姿勢が辛いと自転車乗るのが嫌になるので、慣れないうちはライザーバーなどで位置を上げるのも手
680ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 00:42:39.71 ID:???
>>679
それではクロスの場合、前傾を取りやすくするには

ステムを短くする
ハンドルを低い位置になるよう引っくり返したり下げる(サドル高は犠牲にしない前提で)

これらである程度自然な前傾になると考えていいでしょうか?
アップライト気味なポジションセッティング気味のを選んでしまって後悔しているので、
買い替えるか悩んでます・・・
完全に失敗した・・・
681ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 01:53:35.67 ID:???
体を鍛えるという手もあるけど、三ヶ月ぐらいかかる

骨盤を立てた姿勢を維持すると
ブレストのあたりで前傾できる(らくだのこぶができる)から
肩とハンドルの落差が大きくなる
682ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 05:12:14.89 ID:hO+uK5MT
ID:6OqNtaClさん
>>659です。候補を多く上げて頂きありがとうございます。一押しラレーを来週末に見に行こうかと思います。

質問ばかりで申し訳ないのですが高いクロスバイクはフォークにカーボンを使っていますがラレー&カメレオンはアルミ? 7.2fxはハイテン???を使っています。 やはりカーボンは乗り心地や振動吸収に優れているのですか?結構違う物でしょうか?
もし ”かなり違いますよ”と回答がきたら もう少しバイト頑張ります。
683ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 05:37:38.01 ID:???
>>682
カメ3乗ってるけどカーボンフォークいいよ
衝撃吸収はそこまで期待するほどじゃないけど、軽さがいい。

壊れた時は一気に割れるというのが怖いけど。
684ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 05:45:53.87 ID:53OsGaNd
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
685ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 07:34:34.02 ID:uDBU9gLB
>>680
プロムナードハンドル裏返し、ライザーバーハンドル裏返し、落差のあるブルホーンハンドル、
セミドロップハンドル、ドロップハンドル、などハンドル形状を変えることで姿勢は結構変えられるよ

http://www.07ch.net/up2/src/lena10683.jpg
図の例では、クロスバイクで最もアップライトな部類のQuick4と、前傾の強いトラディストを比べてるが
Quick4でもセミドロップハンドルにすればトラディストより深い前傾姿勢が取れる
更に下ハンポジションならハンドル高さもトラディストより低くできる
フレーム本体のジオメトリや運動特性は変えられなくても、乗車姿勢ならハンドルやステムの変更で結構変わる

あとハンドルが遠くなると前傾が強くなるから
ステムは短くするんじゃなくて長くする方がアップライトから前傾にしたい場合にはいいかも
(ドロップハンドルやブルホーンならそれだけでブラケット位置が遠くなるのでステムは伸ばさないでOK)

車体はアップライトなクロスバイクのジオメトリでも、セミドロップハンドルを使うことで前傾になる例として
・ビーオール ボネノワール・オールウェイズ
http://www.be-all.co.jp/bike/Always-Gray-P5497C.jpg
http://www.be-all.co.jp/always.html
フレーム本体はQuick4とヘッドチューブの高さが同じなのに、セミドロップハンドルだから緩い前傾姿勢になってる
このようにクロスバイクでもツーリング用の場合はセミドロップやそれに近い下向きに曲がったハンドルが採用されることがある
686ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 07:47:11.69 ID:6mzLAaqX
サドル位置変えるだけでも前傾になるし
687ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 07:56:54.61 ID:uDBU9gLB
>>682
乗り心地はタイヤのサイドウォールの柔かさ、ホイール全体の剛性やスポークの組み方や本数、
フォークの形状、フレームの剛性、サドルやグリップの材質、など多くの要因で総合的に決まるので
フォークの材質がカーボンかクロモリかアルミかは、その中のごく一部の要因でしかない
http://www.07ch.net/up2/src/lena10685.jpg

フォークだけを考える場合でも、乗り心地は主に形状で決まるので材質だけでは決まらない
例えカーボンでも前後に翼の様に長い断面にして前後の剛性が上がればカチカチに硬くなるし
アルミや鉄でも細くベントさせた形状なら衝撃をうまくいなしてくれる
例えばQuick4の太いカーボンフォーク+スポーク本数が少なく張力の高い24Hホイールの組み合わせと
ttp://cc-sanwa.com/saa-image/resized/1284348631904074.jpg
旧Quick5の細いクロモリベントフォーク+スポーク本数の多い32Hホイールの組み合わせでは
ttp://www.s-rinten.com/files/200909241610_1.JPG
カーボンだからQuick4の方が乗り心地良いかと言われると必ずしもそうでもない

更に6〜8万円前後のクロスバイクに採用されるカーボンフォークはコラム部分はアルミで
ブレード部だけカーボンのアルカーボンフォークの場合が殆どで
コラムまでカーボンにしたフルカーボンフォークに比べれば振動吸収性の効果は低くなる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10684.jpg

なので、フォークがカーボンかアルミかクロモリかと材質だけで考えず車種で考えた方が無難
例えばRX2や7.4FXならアルカーボンフォークだけど乗り心地はそこまで柔かいという程でもないし
アルミフォークの現行Quick5やクロモリフォークのコーダスポーツの方がマイルドな乗り味になるなど
むしろフォーク材質以外の全体のバランスで考えると乗り心地とフォーク材質は逆転することも多い
688ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 08:04:41.85 ID:uDBU9gLB
フォームや漕ぎ方を変える以外の目的は別として、「基本的に」サドル位置は変えないことになってる
ttp://kaitenmokuma.blog71.fc2.com/blog-entry-323.html
BB軸からサドルまでの高さと後退量は、各人がそれぞれ「自分に取ってのベスト座標」があって
それが決まったら、例え車体を乗り換えてもそれは不変にする

シートチューブ角度が立ってる自転車からシートチューブが寝てる自転車に乗り換えた場合は
前の自転車と同じBB〜サドル座面の位置関係にする為にはサドルを少し前にセットするし
逆にシート寝た自転車からシート立った自転車に乗り換えた場合は、サドルを後ろにセットする
こうしてどんな自転車に乗り換えても「BBとサドルの位置関係」は常に一定になるようにする

例えば「サイズが合わなくてハンドルが近すぎるからサドル下げて調整しよう」というのは良くないやり方
BB軸からサドルの位置が後退すると、>>679のリンク先のペダリングで使う筋肉の割合も変わってしまい漕ぎ方が変わる
ttp://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0912/p42-43/img05.jpg

もちろんこれはある時点での自分に取ってのベスト位置なので
フォームや漕ぎ方が変わるとそのベスト位置も変わるのでそういう意味でサドルを前後させる場合はあるけど
基本的にサドルを後ろにすると大腿四頭筋の負担が減ってハムストリングスの負担が増える傾向にある(前に出すと逆)
689ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 08:15:19.70 ID:uDBU9gLB
>>682
カーボンフォークだから振動吸収性が特別に優れてるとは限らないけど
別のメリットとして他の人も挙げてる軽量化というのはある
・サスペンションフォーク  約2000〜2500g位
・クロモリフォーク      約1000〜1200g位
・アルミフォーク       約700〜800g位
・アルカーボンフォーク   約600g位
・フルカーボンフォーク   約400g位

もし1250gのハイテンフォークから700gのアルカーボンフォークにすれば
それだけでフロント周りが0.5kgも軽くなるのでフロントアップや取り回しなど
操作の軽快性が上がる(もちろん形状やオフセット量などの影響も大きいが)

例えばアルカーボンフォーク+32Cタイヤの7.4FX(10.7kg)と、
ハイテンフォーク+35Cタイヤの7.2FX(11.6kg)では車重が結構違う
もしハイテンフォーク車と比べたなら単純な軽量化としても
乗り心地を悪化させずに軽量化効果の大きいカーボンフォーク化は有効
690ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 08:15:32.81 ID:???
>>685
自転車屋さんに言われるまま大きい方のサイズにしてしまったので、長くなってしまって
いる感じで、背中が伸びきっている状態になってしまうんです
それで且つ大きいためハンドル位置も高く遠くなっているので、それを修正しようと思うと
短く低くだと思ったんですが

そのビーオール ボネノワール・オールウェイズというののセミドロップ?のシフトレバー
は何処行っちゃっているんでしょう?
ブレーキレバー一体型でもないようですし
既存のフラットバーのクロスでもこの手のセミドロップハンドルだけ購入すれば変更出来
るのかな?
691ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:38:47.42 ID:uDBU9gLB
>>690
その場合はステムを最短の60mmステムに交換した上で
プロムナードハンドル裏返しや、グリップ径22.2mmのセミドロップハンドルなど
落差のあるハンドルで手前にグリップ位置が来る形にするのが一番かな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/28/item100000022827.html

車種を書いてないので詳細が分からないけど一般的クロスバイクならグリップ径が22.2mmなので
グリップ径22.2mmのハンドルバーを買えば既存のシフターやブレーキレバーが移植できる
(ワイヤーは延長する必要があるけど)
ロード用のドロップハンドルはグリップ径23.8mmでフラバ用レバーが付かないので注意
↓こういう末端だけ22.2mmになってる奴もある
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/90/97/100000009790/100000009790-l2.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/90/97/item100000009790.html
もしロードと同じグリップ径23.8mmのハンドルバーを使いたかったらオールウェイズみたいに
ロード用のブレーキレバーとハンドル末端のバーコンを使うことになる

後はマルチポジションバー
http://www.07ch.net/up2/src/lena10686.jpg
ステムより後ろにグリップ位置が来るのでハンドルが遠すぎる場合の是正に使える
http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item20247900008.html
692ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:44:54.82 ID:???
>>690
バーケツでシフトする
>SHIMANO DURA-ACE BAR END SHIFTER
写真だとハンドル端にある、ぴょこんと飛び出た銀色の小さい棒で変速
ブレーキと同時は無理
693ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:24:35.47 ID:???
>>674乗り心地を重視したいので7・5FXにします。詳しく説明して頂き参考になりました。本当にありがとうございました。
694ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:31:00.20 ID:???
7.5FXはタイヤ細くなってホイールもロードぽいからアイソゾーンあっても乗り心地はあまり変わらんような
695ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:57:47.68 ID:???
>>691
いろいろなハンドルが使えるんですね
まずはステムを短くするついでに高さを変えて様子を見てみます
ハンドルバーの所にクランプ径は25.4と書いてありますが、グリップ径のサイズは書いて無いみたいです

>>692
先端に何かあると思ったらそれだったんだ
ちょっと転倒の時を考えたら怖い位置みたいなので、このタイプにするのはやめておきます


ステム類だけでなんとかなれば・・・
あまり大がかりになるようだと、工賃だけでも大変な事になりそうなのでおとなしく買い替えます
696ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:26:14.08 ID:J7O5ffBZ
昨日Giant AirかR3で悩んで書き込みした
「いつかは100kmツーリング」の者です。
他の方へのレスでラレー ラドフォードltdに興味を持ち、調べてみたら近くの自転車店が扱っているようなので、明日にでも見に行ってきます!
在庫があれば多分決めてきます。
なかったらR3にするかも知れません。
697ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:36:25.59 ID:???
自転車の大会では60km部門に小学生しか居なくて大人は居ないぞ
698ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:51:38.02 ID:???
レースじゃなくて、ファンライドイベントでいいでしょ
http://www.sportsentry.ne.jp/asahicycle/event.php?tid=40322
699ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:08:27.65 ID:???
【予算】40000円〜50000円
【使用目的】 通学、ツーリング
【走行場所】 舗装路
【好み】 赤や緋系
【メンテナンス】 これから覚えます
【天候】 雨でも乗ると思います。
【その他】 身長170 体重55。初めてのクロスバイクで右も左も分かりませんが、よろしくお願いします。
700696:2014/01/25(土) 16:28:01.52 ID:J7O5ffBZ
100kmツーリングはソロで行くことしか考えてませんでした。
今のところいつかそれくらいの距離を行けるといいな、と思ってるだけなのですが。
縁があれはイベントに参加もいいですね。

ラドフォードltdは耐パンクタイヤだそうですが、乗り心地が悪いとの書き込みも見ました。使ってる方の感想お聞きしたいです!

あと、フラットバーロードと書いてありましたが、一般的にはフラットバーロードは泥除けをつけないものなんでしょうか?
純正泥除けがあるとどこかで見たような気もしますが、汎用の泥除けはつけられるのでしょうか?
気になりましたので、ご存知の方いたら教えてください!
701ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:45:26.04 ID:gOtQvSO7
【予算】 10万くらい できれば8万以下がいい
【使用目的】 最短5kmの街乗りから年に2回くらい50km以上のツーリングに使いたいと思ってます
【走行距離】 5km〜80km程度
【走行場所】 舗装路 坂道も想定
【好み】 色『シルバー 青 黒』  サスペンションはなくていいです
【メンテナンス】 友人やら書籍やらに教えてもらいながら自分でやろうと思っています
【天候】 小雨くらいなら短距離を乗るときもあります
【購入候補】 Giant RX3  TREK 7.4FX Disc
【その他】 
 体格 173cm 50kg >>394の方法で測って股下79cm
 4年以上乗り続けたいと思っています
702ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:27:28.48 ID:???
>>699
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/markrosa/horizontal.html?c=2
マークローザホリゾンタルのピュアレッド
ハブダイナモ採用、ホワイトフラッシュ ミニ1W点灯虫で夜も安心
キャリアをつければチャリツーに持ってこい

http://www.miyatabike.com/merida_2012/lineup/cross_bike/crossway_tfs_200md.html
店頭在庫がどこかにあればミヤタのCROSSWAY BREEZE TFS 200MD
ブラッドレッドが美しい。低価格帯でこれ以上の赤系は、最近では
 2012 DEFY 3のジャヴァティー(wレッドぐらいと思う

http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/alfrex/alfrex_cross.html
同じくミヤタのアルフレックス レッド
703ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:38:22.30 ID:???
>>702
今年は6万円ぐらいから選択肢が広がる
ビアンキ ローマ3も赤いのがあるけど、ちょい高い
泥除けもない
704ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:55:07.41 ID:uDBU9gLB
>>696-700
ラドフォードLTD(リミテッド)はフラットバーロードじゃなくてクロスバイクでいいよ(汎用の泥除けも付く)
ラドフォードC(クラシック)やラドフォード7(セブン)て別の車種があってそっちはフラットバーロード
・クロスバイク……MTBコンポ+Vブレーキ+広めのホイールベースで泥除けもキャリアも簡単に付く
・フラットバーロード……ロードコンポ+キャリパーブレーキ+短いホイールベースで泥除けを通す隙間が狭い
↓クロスバイクとフラットバーロードの違いは下記参照
http://wiki.nothing.sh/3553.html#oe62cc48

ラドフォードLTDに近くて最初から泥除けの付いたブロードマーシュクラシックという別車種もある
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/bdc/
外見がラドフォードLTDよりレトロ風になるけど基本性能はラドフォードLTDとだいたい同じ

耐パンク性の高いタイヤは頑丈な硬いコンパウンドのゴムを使ったり中に耐パンクシートを挟むので
どうしても柔かさやしなやかさに欠けて乗り心地が硬めになりやすい傾向はある
マラソンは特に耐パンク性高めにしてあるからその代償に重さや乗り心地は犠牲になりやすい
タイヤは消耗品なので交換時期になったら色々なタイヤを試して自分に合ったの探すといい
http://wiki.nothing.sh/3565.html

長距離走行ならジェイミス コーダスポーツみたいなクロモリクロスバイクも乗り心地良い方
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1478738/
http://www.jamis-japan.com/coda-sport.html
これもビットリア ランドナーというツーリング向けの耐久性重視で重めのタイヤが付いてる
705ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:43:24.47 ID:uDBU9gLB
>>699
通学・ツーリングで走行距離が多めになるので、ハブ・ブレーキなどのパーツに注目して選ぶと良い
↓図の赤色の文字がコストダウンされてるパーツの箇所
http://www.07ch.net/up2/src/lena10688.gif
ハブがシマノAltus/2200/Claris程度、ブレーキがシマノAcera程度のパーツが使われてると良い
↓ハブにFormulaやJoytechなど廉価パーツが使われてる物は候補選びの優先順位を下げる
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html
ボスフリー3×7段などのルッククロスと呼ばれる部類の安パーツを使ってるものは避ける

・ライトウェイ シェファードシティ  レッドパール  460mmサイズ(170cm前後)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/98/item100000019893.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
4万円台の価格帯でハブ・ブレーキ・BB・クランクなど重要パーツに廉価品が使われていない
タイヤは安物で耐摩耗性は良いけどグリップや乗り心地や軽さの面であまり良くないKENDA K-193
交換時期が来たら良いパーツに交換すると更に乗り心地や漕ぎ出しの体感が良くなる
706ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:43:28.49 ID:K5bxJEdJ
【予算】 実売50000円前後まで
【使用目的】 町乗り〜舗装されてない土の山道のサイクリング
【走行距離】 長距離用は別にあるのでせいぜい往復20キロ〜50キロまで
【走行場所】 舗装路、土、タイヤ変えて雪上
【好み】 フロントサスは欲しいです。あと、ディスクブレーキも。
【メンテナンス】 ディスクブレーキはこれから覚えます。あとは一通りできます。
【天候】 雨でも乗ることあります。タイヤ変えて雪も乗ります。
【購入候補】 LGX-TRX3
【その他】 今もフロントサスつきの車両でブロックタイヤで雪の上走ってます。Vブレーキだととまりにくいことがあったりするので買い換えを考えているところ。A2Zアダプター+ディスクってのも考えたけど、フレーム強度的に不安があるので。
707ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:46:50.57 ID:uDBU9gLB
>>699
・メリダ クロスウェイTFS200-R  ブラッドレッド  460mmサイズ(170cm前後)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/98/07/item100000020798.html
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_200-r.html
フレームがTFS成型という凸型の複雑な曲線で構成されて丈夫で、メタリックレッドな塗装も綺麗
車重は12kgの大台に乗って少し重めだがパーツ構成も良いので安定した性能がある
シェファードと違い135mmエンドなので安い完組ホイールの選択肢は少なくなるが
ノーマルのホイールが壊れない限りは気にしなくて良い要素だろう

・トレック 7.2FX  レッド  17.5インチサイズ(170cm前後)
http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/town/fitness/fx/7_2_fx
ブレーキ・ハブ・BBが安物でコストダウンされててそこが泣き所になるが
(特にテクトロブレーキは精度が低く調整してもすぐ戻ったりシューの質が悪かったりで交換したくなる)
車体そのものは体重136kgまでOKの頑丈な造りで、ペダルやフレーム等の差し色も中々格好良い
タイヤが耐久性重視で非常に重いタイプなのでもっさりする点はタイヤ交換で補いたい

パーツ構成の優秀なシェファードシティか、同程度にパーツが良くてフレームも凝ってるクロスウェイTFS200Rがお薦め
708ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:16:29.45 ID:oS6pU97l
【予算】 10万
【使用目的】 ブルベ
【走行距離】 200`以上
【走行場所】 アスファルト
【好み】 特になし
【メンテナンス】 ブルベに必要な最低限はできる
【天候】 全天候で使用
【購入候補】 特になし
【その他】162cm股下73cmです
MTBも候補に入ってますがクロスでも良いのがあればと思い質問してみました
MTBでは乗り心地を重視しますがクロスでは特に重視していません
ドロップハンドル(ロードレーサー)はその姿勢がきついのとギア比の問題
なんか速く走らねばならない感じがするのが嫌なので考えてません
ロングライド故にリアキャリアはつけたいと思っています
ギア比はMTB系で激坂にでも対応できるものがいい
ブルベは基本ロードレーサーらしいですがクロスかMTBで挑戦したいです
ドロップは持ち方がいろいろ変えられるのが利点と聞きますが
体幹で支えハンドルに体重をかけなければバーハンでも問題ないと思っています
よろしくお願いします
709ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:50:14.24 ID:???
>>706
ルイガノ(LOUIS GARNEAU) 14’LGS-TR LITE E トレッキングバイク700C
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-yoshida/00620883.html
ルイガノで

GTアグレッサー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-yoshida/00620519.html
MTB枠だけど、スリックタイヤ履かせれば

OPUS(オーパス) ZERMMATT
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/13op-zermmatt.html
走破性のクッソ高いママチャリ無灯火走行

メリダ CROSSWAY U-TRAIL TFS 300MD
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001624153/
トラ車っぽくいけるかも。雪ならこのシリーズかな

雪はブロックタイヤじゃないと無理そう
マラソンプラスを履かせたクロスバイクだと余裕の転倒劇だった
あと寒い。ブレーキで減速、停止を酷使するとスポーク寿命が短くなるので
そこをどうクリアするかだけど、お金しかないのよね
710ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:58:40.05 ID:uDBU9gLB
>>701
RX3は乗り心地は硬めだが使用距離が比較的短めなので硬めでも許容できるだろう
7.4FX-Discは雨天でも制動力や汚れに悩まされにくい油圧ディスクなのは良いが
車重がVブレーキ版の7.4FXより増えて(7.4FX-Discは11.8kg、7.4FXは10.8kg)
価格も上がるので、雨天走行が少ないならVブレーキ版7.4FXの方が軽くて良いかもしれない

・FUJI パレット  19インチサイズ(170〜180cm)  9.8kg
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/index.html
RX3に比べると各パーツは廉価品が多くてホイールベースも長いタイプだが
32本スポークのホイールと細いフレームで適度な乗り心地の緩さ・適度な軽さで
ガチガチすぎない程度のスポーツ度合いが街乗りに丁度いい(かもしれない)
カラーパーツは派手で良いが、赤色系は褪色が少し早いので注意
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20090423-90006740-r25

・オルベア アクアClarisフラットバー  510mmサイズ(165〜175cm)  約9.5kg
http://www.07ch.net/up2/src/lena10689.jpg
http://seocycle.net/75648.html
http://www.orbea.com/int-ja/bicycles/aqua-50-flat/
ロードフレームのフラットバー版で2014モデルは値上げしたがハブがシマノClarisになり
クランク・変速器もClarisなのでブレーキが無名品なのを除けば質が安定してる(サドルはselle ITALIA)
カーボンフォーク+フロントトリプル+可変ステムで初心者にも扱いやすい構成になってる
ポジション次第では慣れたらドロハン化してロードバイクのアクアと同じにすれば長く使える
711ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:17:58.92 ID:???
>>708
ライトとテールライトはどうするかで車体に掛けられる金額が決まる
光学系はバッテリで頑張る?
主催にもよるけど400km以上だと、フロント、リアそれぞれ2灯ずつ(点滅はダメ)で、ヘルメットにもランプいるとこあるよ
200kmだけなら、そううるさくはないけど暗いショボイライトだと事前の車検で落ちる
ひとりブルベならいいけど

ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/diet/bicycle/brevet03.html
参考

ttp://mebaruoishi.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-cfd3.html
車検でアウツの例

ttp://blogs.yahoo.co.jp/rqmdq437/1321005.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rqmdq437/54805488.html
ママチャリでブルベも頑張れるけど、ママチャリだとライト1灯はある

JAMIS AURORA ジェイミス オーロラ 2014
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/cc-jamis-aurora.html
LGS-GMT OLIVE GREEN 470
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001890137/
GREAT JOURNEY 2
ttp://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000087
26インチだと一万円でハブダイナモ化してくれるショップはあるよ
JAMIS AURORAはフォークかリアステーにダイナモつける技もある
700Cのハブダイナモ化は高いから、安くブルベなら26インチがいい
712ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:23.11 ID:uDBU9gLB
>>706
AVID BB7など両側に調整機構があって両パッドとも動く奴は調整で面倒が出ないが1万円位する
4万円のディスク台座付き車体を買って、後付けするのも手だが
http://item.rakuten.co.jp/auc-nijibashibic/10000071/
>両側パッドの当たりを微調整することが可能です。
http://www.cso.co.jp/chishiki/mtb002.html
> AVIDやHAYESの物でしたらパッドとパッドの隙間調整をキャリパー側で行えますので、
> ローターにパッドが擦れてシャラシャラでてしまう音も手軽に調整できます。

・GT トランセオ3.0(2013)  700×40C(幅40mm)  14.1kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/88/18/item100000011888.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9135340.html
・GT トランセオ4.0(2014)  700×40C(幅40mm)  14.8kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/92/95/item100000019592.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2014/9145441.html
LGS-TRX3より太い40Cのセミブロックパターンの耐パンクガード入りタイヤを初期装備
MTBよりは細めなので舗装路走行の性能と両立させたい場合のバランスが取れてる
トランセオ3.0ならシマノ製クランクとロックアウト機能付きのサスになる他、各パーツが良くなる

・GT ティンバーライン1.0 29er(2013)  29×2.1インチ(幅53mm)  15.8kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/19/item100000011911.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9233540.html
29erなので最初から極太ブロックタイヤと機械ディスクとストローク量80mmのサスが揃ってる
だが16kg弱もの重量があるので、乾いた舗装路の路面走行では重さを感じることになる
未舗装や雪の走行の割合が高い場合はこちらを
713ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:08:10.88 ID:uDBU9gLB
>>706
実売5万円台に搭載のテクトロ等の機械式ディスクブレーキは調整が大変なデメリットもあるが
価格を考えると致し方ない所
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/uracanada61.html

・GT アグレッサー2.0(2013)  26×2.0インチ(幅51mm)  15.1kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/13/19/item100000011913.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9231231.html
実売4万円で買える機械式ディスクの26インチMTBでは最廉価クラスだがTourneyになるのが痛い
実売5万円のクロス&MTBに付いてるのはテクトロやプロマックスの機械式ディスクなので
アグレッサー2.0+Avid BB7購入と組み合わせて買う場合向け
714696、700:2014/01/25(土) 22:38:53.25 ID:J7O5ffBZ
>>704
丁寧なレスありがとうございました!
ラドフォードLTDはクロスバイクカテゴリで良かったんですね。
泥除けは純正よりも汎用の安いのをあとからつけようかなと考えてました。
ラレー取扱店が近所に2店舗あったので、どちらかに在庫があるといいなぁ・・・
青がかなり好みの色合いなので、明日にでも実物で確認したいです。
715ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:06:15.81 ID:???
ラレーを買うときは、ディレイラーハンガーも注文しておくんだよ
安いパーツだけど、無いと変速できない、最悪、走行不能
乗り始めの時はやらかす可能性がもっとも高い
そして、あさひでは取り寄せできない
716ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:14:53.90 ID:K5bxJEdJ
>>709
>>712
>>713
回答ありがとうございます!
今の車体は700*38cのブロックタイヤ Vブレーキで雪道走ってます。

やっぱりこの用途だとMTBも候補に出てきますよね。MTBにスリックはかせて街中ってのは思い付かなかったです。
あと、4万円台のディスク台座つき車体ってのも思い付かなかったですわ。

テクトロ品で調整難しいのはもう受け入れることにします。練習だと思って何回も調整してみます。

そこそこ値段する買い物なので、ネットとか店舗とかで教えていただいた車体見て決めようと思います。
717ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:18:18.16 ID:SzpocxqO
通学用にGIANTのエスケープRi5っていう
クロスバイク買ったんだけどいいと思う?
718ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:30:35.08 ID:uDBU9gLB
>>708
・ジオス アンピーオティアグラ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54703293
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampiotiagra/index.html
適度に前傾姿勢で、乗り心地が良い割に軽くて速度性能と快適性のバランスが取れてる
フルティアグラコンポとシマノ完組WH-R501でパーツの信頼性と耐久性もある
万一買ってから「100km越えたらフラバ+バーエンドバーだけじゃきつい」と思って
ドロハン化を考えたとしてもロードジオメトリに近いので違和感無く換装できる
クロモリなので丈夫だがリアエンドにダボ穴が無いのでシートステー固定型のキャリアになるのが注意点
http://item.rakuten.co.jp/silbest2/10005240/

・ジェイミス コーダコンプ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codacomp/
http://www.jamis-japan.com/coda-comp.html
アップライト姿勢にカーボンフォークとレイノルズ520クロモリフレームの乗り心地優先のクロスバイク
速度が出るバイクじゃないので平均速度を高めるのはきついが
ハンドルのカーブ具合やサドルの形など諸々が「しっくりくる」感じの位置関係になってて
20km/h台前半の低速ペースで亀の様にマイペースで走る分には快適性が高い
坂道をグングン駆け上ったりできるタイプじゃないので登坂はトリプルクランクの低いギア比頼み
あとNVOステムが出発地点に到着するまでの輪行で地味に便利
719ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:30:36.71 ID:???
>>699
sageんなボケ
720ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:39:53.26 ID:uDBU9gLB
>>708
・ガノー LGS-RSE
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=63102574
http://www.louisgarneausports.com/13bike/ga-rse-w.html
TRIGON製のフルカーボンフレームで快適性の高いロングライド向けロードバイク
フラットバーに拘るならライザーバーハンドルや落差のあるブルホーン裏返しに換装すればアップライト姿勢で乗れる
120kmを越えた辺りからポジションが実質1箇所(バーエンドは常時置くには不向き)に限られるフラバは
200kmライドでは途中からしんどくなってくるので、試しに走ってみてドロップが都合良かったらそのまま乗っても良い
フルカーボンフレームだとキャリアがボントレガー バックラック ライトウェイトみたいな軸固定タイプに限られるのが難点
ttp://livedoor.blogimg.jp/zenonjp/imgs/5/b/5bf45baf.jpg
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00619801

ハブダイナモ付きホイール換装の例
http://www.worldcycle.co.jp/category/6002.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/53/01/item100000010153.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/01/item100000010154.html
夜間走行はバックライトに強力なのを(後方から迫るクルマが一番怖いのでライトが弱いと安心して走れない)
バッテリーライトだけで賄う場合はハンドル周りに3つ程、ヘルメットに1つ、テールライトに2つほど欲しい
照射範囲を考えると複数のライトは欲しいが、重量やバッテリー持続時間の問題はハブダイナモで改善される
721ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:53:38.85 ID:uDBU9gLB
>>717
内装変速だとフロントに変速が無くてチェーンカバー付けられるから
雨天走行ありで街乗りの使い勝手を重視なら特に相性いいんじゃないかな
722ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 00:02:33.19 ID:SzpocxqO
>>721
ほうほう
初心者だし全然いいよな
723ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 05:49:57.91 ID:???
街乗り程度ならシングルスピードでいよ
724ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 07:48:43.33 ID:???
街中の通勤でしか乗らないは自分はシングルでもいいやって最近思ってきた。
チェーンメンテもめんどい

だからこういうのが気になってる
http://www.helmz.jp/products/pr_sr10-strongwhite.html
725ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 07:59:58.06 ID:???
厚歯チェーンはいいよね
726ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:25:14.21 ID:???
すれ違いだがクロスを積む車でいいのあるかな。
遠くを走りたいけど電車輪行は面倒だし今のセダンでは一台しか積めない。
CMみるとNBOXワゴンがいいみたいだが。
以前後部座席からイキナリ自転車乗って飛び出すCMあったんだがあれはなんなのか。
727ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:30:21.62 ID:???
自転車乗せるだけの用途なら中古のワンボックス軽買え
728ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:40:08.02 ID:???
トランポだな
おしゃれさ加減の要望が増幅するとその分予算も増える
カナ
729ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:59:11.24 ID:???
>>723
なんですか?シングルスピードって
730ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:59:49.94 ID:???
>>724
僕のもこんなチェーンです
これがシングルですか
731ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:00:38.67 ID:???
>>725
よくわかんないです...
732ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:16:57.42 ID:???
今日下見にあさひにクロスみにいったんですが、店頭においてある種類ってめちゃくちゃすくないんですね・・・
ある程度自分が欲しいの決まっていたらTELで在庫あるか確認したほうがいいのかな??
733ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:47:54.72 ID:???
ここではスレチかもしれませんが、
クロスバイクにおすすめの鍵はないでしょうか?

鍵は2つは着けようと思っています。
一つは走ってるときは本体に留めれるのがいいのですが。
734ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:55:55.96 ID:???
>>733
同じ事考えていろいろ見て回って何個か買ったけど、結局太いワイヤーと細くて長いワイヤー
しか使わなくなった・・・
結局鍵はポーチとか鞄に入れたり、ベルト通しに引っかけたりで済むし
本体に取り付けるのもいいけど結構あちこち邪魔になる
それなら1つは後ろのブレーキマウントに付けるサークル錠でもいいんじゃないかとさえ思える
さすがにそれはしないけど
735ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:57:45.44 ID:3W37MinY
実は以外と便利なのは南京錠w

小型軽量、解除は以外と難しいし、少なくともスポークにあんなもんつけたまんまじゃ走れない
まぁメインの鍵とは別に、お守りつぅか気休めにひとつか二つつけといても損はねぇw
736ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 12:04:39.92 ID:???
南京錠かよ
鍵穴の突き当たりをピン留めなど細い棒でこじってると開いちゃうし
鍵本体を瞬間的にテンション掛けて引っ張るだけでも開いちゃうから勧められない
737ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:51:00.05 ID:HxL8c/B6
【予算】 40000円前後
【使用目的】 通勤 街乗り
【走行距離】 6キロほど
【走行場所】 勾配あり 舗装路
【好み】 サス有りがいいです
【メンテナンス】 ママチャリのフロントブレーキ交換くらいしかできないです やる気はあります
【天候】 余程の悪天候でなければ乗ります
【購入候補】 センチュリオンクロスライン30 GTアグレッサー3.0 シュウインSEARCHER 4
【その他】 クロス初購入なのでいろいろ教えていただきたいです
足として使うので15キロほど走ることもあります
738ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:57:07.82 ID:OtaxJYa7
>>711
実はもうライトは買ってあります
というのも夜中サイクリングロードを走るのでかなり明るいものをつけてます
とりあえずは200キロだけを考えていますがどんな距離にも対応できる準備は
していくつもりです
挙げてもらった自転車を見るとやはりドロップが強いですねやはりドロップがいいのかな
>>718>>720
やはりドロップを推薦するような感じになってしまうみたいですね
バーハンで200キロ以上はきついのかなぁってな感じに思えてきました
あとギア比ですねドロップでもMTB系のがついてれば良いんですが
見つけるのがなかなか難しいみたいです
739ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:59:05.60 ID:OtaxJYa7
お二人どうもありがとうございます
良い意味で悩みが増えましたw姿勢がクロス並みに楽なドロップ系バイクも
検討してみようと思っています
ジャイアントのanyroadとかもドロップの割に楽かもと思えるし
ギア比もフロント30なのでまぁまぁ行けるかなとか思えたりしています
ランドナーやツーリング車になってしまうとギア比はいいんですが
車重がとても重いのが悩みです
時間制限があるのである程度の速度も必要になるし難しいかもです
ハブダイナモ付きホイールには絶対します
しかし消費税増税までに決めようと思っていますがまだまだ悩みそうです
長文失礼しました
740ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:59:25.43 ID:???
シクロクロスなんてどーだ
741ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 14:33:12.38 ID:???
>>735
デスロックか
そのまま回される悪戯されそうだが
742ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:04:05.58 ID:JZg+urFs
【予算】50000円前後 
【使用目的】街乗り、ツーリング
【走行距離】5km〜30km 
【走行場所】舗装路 少し勾配有
【好み】ブランド名だけ海外で企画が日本とかは好きではない 自転車用のスポーティーな洋服がないのでそれでも似合いそうな物  
【メンテナンス】 やる気があります
【天候】雨の日は乗りません でも泥除けは気持ち付けたい 
【その他】男女兼用できるような雰囲気だとうれしい 長く乗れて走りも楽しめそうなもの 
743ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:16:41.28 ID:???
勝つか死ぬか選ばせるのか
744ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:17:12.74 ID:???
>>743
ごばくです
ごめんね
745ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:54:44.12 ID:tKJ+hW7b
【予算】50000円前後
【使用目的】 通勤 20km未満のポタリング
【走行距離】 片道約6km
【走行場所】 市街地の舗装路、多少の勾配あり
【好み】 色にはあまり拘り無し
【メンテナンス】 シティサイクルのパンク修理とチェーン注油程度
【天候】 帰りは雨でものるかも(泥よけはつけない予定ですがつけた方がいいですか?)
【購入候補】 このスレで良く出てたシェファードシティ、ミストラル、TFS200-R等?
【その他】 身長167、体重65 シティサイクルからの乗り換えです
歩道も走る事もありそうなので、段差に強そうなタイヤのシェファードシティが良いでしょうか?
重視する点は パンクのし難さ>快適性>軽さ>スピード です
よろしくお願いします
746ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 19:48:36.68 ID:6oSNRiQN
>>737
http://www.07ch.net/up2/src/lena10694.gif
クロスライン30とアグレッサー2.0はカセットフリーの21段
サーチャー4はボスフリー21段
舗装路で勾配ありなら車重15kg近くあってタイヤ1本1kg以上ある重いアグレッサーは候補から外れる
更にクロスライン30だけはハブ・BB・クランクが無名パーツじゃないので、クロスライン30が良いだろう

機械式ディスクブレーキが好みなら、ルイガノLGS-TRX3の2013年モデル在庫が残ってないかも探してみる
カセットフリー24段で、ディスク付きにしては車重もタイヤも軽い方なので舗装路走行にも対応できる方
http://www.qbei.jp/item/louig-060487/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/trx3_2013/
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/95/item100000019529.html
テクトロ製の機械式ディスクは調整が狂い易くデメリットもあるが雨天時にはリムブレーキより安定して効く
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/uracanada61.html

2013年モデルのライトウェイ ファータイルがスポーツデポ等で39,800円で売られてる場合があり
もしサイズや色が合えば軽量かつ舗装路向けの装備でパーツ揃えも良いので狙い目
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9735104.html
747ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:05:27.25 ID:KyvSrH+U
【予算】 15〜20万
【使用目的】 街乗り・ツーリング
【走行場所】 基本、舗装路+段差。出来れば未舗装も。
【好み】 ビアンキのカメレオンテに一目惚れしてしまいました
【メンテナンス】 初心者ですが、やる気あります
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 BIANCHI CAMALEONTE52013モデル TREK7.7FX2014モデル
【その他】 身長175体重70。ダイエットも兼ねて自転車デビューしてみようと思っています
購入候補の二点で迷っています。取り扱い店舗が比較的近いのでメンテナンス面では7.7FXのほうが良いとは思うのですが、
デザインはCAMALEONTE5のほうが好みです
購入候補二点の通り、カーボン素材に若干こだわっています
CAMALEONTE5は通販での購入になりますのでメンテナンスは自分ですることになると思います
先輩方の意見を宜しくお願いします
748ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:39:09.71 ID:6oSNRiQN
>>742
・オーパス アダージョ(2013)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/15/56/item100000015615.html
http://opusbike.jp/2013hp/2013opus_bike/crossbike-urbanperformance-adagio_wht.html
・オーパス ベラドンナ(2013)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/16/56/item100000015616.html
http://opusbike.jp/2013hp/2013opus_bike/crossbike-urbanperformance-belladonna.html
アダージョは男女兼用モデル、ベラドンナは女性用モデルで適応サイズと色デザインが少し異なるが
どちらもESCAPE R3に似て130mmエンドに3×8段MTBコンポと28Cタイヤを組み合わせて舗装路走行向け

・マリン コルトマデラSE(2014)  ※アルミフォーク版
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/17/item100000021703.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03140014
・マリン コルトマデラSE-C(2013) ※カーボンフォーク版
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002
ポップな色から渋い色まであり男女問わず乗れるデザインで、130mmエンドのスピード走行向けクロス
車重が軽くスピード出しやすい分、路面の振動はそれなりに伝えてくるタイプ
2013モデル在庫が残っていればカーボンフォークの上位機種コルトマデラSE-Cが予算内に入ってくる

・マリン ミュアウッズSE(2014)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/17/item100000021704.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03140015
コルトマデラSEと同じく明るい色柄も揃えてるが、こちらは26インチのサスなしMTBがベースのクロス
ひとまわり小さくて太い26×1.5インチ(38C相当)タイヤなので、小柄な女性でも扱いやすい車体
749ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:40:22.26 ID:6oSNRiQN
>>742
・センチュリオン クロスライン50リジッド(2013)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53237825
http://centurion-bikes.jp/13bikes/crossline50r.html
135mmエンドに32Cタイヤで砂利道程度の軽い未舗装もいける太いフレームの頑丈なバイク
タイヤとフレームの隙間が大きいので太いタイヤを履かせてもフェンダー付ける隙間の余裕があり
http://s-up.info/uploads/201201147334.jpg
フォークにダボ穴があってフロントキャリアやライト台座を設置したりしやすく
http://s-up.info/uploads/201201147335.jpg
専用スタンドは取り付け台座がフレームの裏側で目立たないなど実用装備の装着に適した小技が効いてる
http://s-up.info/uploads/201201147336.jpg

・キャノンデール Quick5(2014)
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620448
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32204/s/quick-5/category/935/
太目のタイヤとSAVEステーなど細目の扁平フレームで乗り心地が良い
乗車姿勢も普通のクロスバイクよりハンドルが近くて高い位置でアップライトになる
スピードを出すには向かないが、サイクリング等で乗り心地を最優先した場合向け
750ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:31:26.76 ID:cNhin6VR
ジオス、ミストラルを売ってる店が市内探し回ってもない。。。
取り寄せってアサヒとかでも出来るんですかね?
751ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:52:45.63 ID:???
>>12のエスケープAIR買うか、近所のショップでR3買うかで迷ってます
初心者の場合、後者のほうがいいでしょうか?
752ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:56:01.10 ID:3W37MinY
買う気はないんだけど、近所のお店でトレックを取り扱い始めたんでちょっと冷やかしに言ってみたら
7.4FXのグリップに感動したのだけど、あのグリップって別売りしてるもんなのかな?
ジャイRX3も形だけ似たようなのだったけど、なんかコレジャナイ感がすごい。トレックのほうが痛くならない
っぽい

気のせいだといってくれ 本当はジャイRX3のほうが欲しいのに、うっかり立ち寄ったトレック屋の7.4に
引かれ始めてるんだ
753ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:57:34.40 ID:6oSNRiQN
>>750
あさひは>>404によれば取り寄せ可能とのこと
ミストラルなら定価95%でも十分コスパは高いと思う

あとはセオサイクルも店頭で見かける(Y's Roadは最近は品切れ気味)
http://seocycle.net/15717.html
ジオス取扱い店一覧
http://www.job-cycles.com/shop/index.html
754ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:05.60 ID:6oSNRiQN
>>752
7.4FXは互換性を捨てて特殊形状のハンドルを採用することであのジェル入りグリップを実現してる
↓こういう凹んだ形の専用ハンドルバーにカマボコみたいなエラストマーを入れて
ttp://www.bikeplus-omiya.com/news/images/img_barendadapter_4_o130119.jpg
↓その上から半透明のゴムゴムでカバーしてる
ttp://www.bikeplus-omiya.com/news/images/img_barendadapter_5_o130119.jpg

だからハンドルバーの長さをカットしたりバーエンドバーを付けたりしようとすると
この特殊形状のハンドルが壁になって色々難しいというデメリットもある
ttp://www.bikeplus-omiya.com/news/2013/01/bontrager_isozonebarendadapter_0120.html

ESCAPE RX3のは一般的なハンドルバーにVELO辺りのOEMの普通の三角パームレスト入りのグリップ
クッション性は7.4FXの専用グリップより劣るけど汎用パーツなので交換したりバーをカットしたりも普通にできる
ttp://farm6.static.flickr.com/5067/5681354841_6ce31fc9a0.jpg

そもそも7.4FXのIso Zoneハンドルはフレームがバリバリに硬いFXの乗り心地を少しでも和らげようという苦肉の策なので
ジェルグリップや太いタイヤやアルカーボンフォークで軽減しても大元のフレームがガチガチだと基本的に硬いのは抜けない
http://www.07ch.net/up2/src/lena10696.jpg
乗り心地が良いバイクに乗りたいのならRXやFXよりもコンフォート系のバイクを選んだ方が良いと思う
755ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:17:51.18 ID:6oSNRiQN
>>751
最初の1台なら近所ので買った方が何かとよいと思う
ハンズでは形式上の対応はしてもらえても細かいアドバイス貰うのは難しいし
それに>>12のは初売りセール時点だからもう無い可能性が高い
756ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:18:45.20 ID:6oSNRiQN
>>745
http://www.07ch.net/up2/src/lena10695.gif
候補の3車種はどれを選んでも十分な性能を果たしてくれるだろう
初期タイヤはいずれもKENDA KWESTなので乗り心地・グリップ力・軽さなどの性能が低い(耐磨耗性は高い)
ヘタをすると32Cの太さがあるけど安タイヤのKENDAよりも、25Cと細いけど高いタイヤの方が
タイヤ細くなったのに乗り心地が良くなって耐パンク性能も上なんて場合もありうる
http://wiki.nothing.sh/3565.html

パンク耐性はタイヤの太さよりもタイヤの銘柄(耐パンクガードの性能など)が優先度高いので
4万円強で買える2013無印シェファードやミストラルを買って、リブモPT等の耐パンク性の高いタイヤにするのも手
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EYTOYO

通勤距離が比較的短いので快適性や段差対応を重視するなら軽めのサス付きモデルも1つの手
ただし半年ほど乗って「やっぱりサスは要らないかも」となる可能性もあるので判断は慎重に
・ビアンキ Cielo  32C  12.6kg
http://www.qbei.jp/item/bianc-063633/
・ルイガノ LGS-TRX3  33C  13.1kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/95/item100000019529.html
757701:2014/01/26(日) 23:19:04.82 ID:???
>>710
回答ありがとうございます。
RX3は乗り心地が硬いっていうのがあるんですね。ディスクも1kgも重くなるとは…
明日近くの店に勧められた物があるか見てきます
758ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:23:37.84 ID:DPA/tMHD
こんばんは。購入に際し、有識者の意見を伺いたく投稿します。
【予算】 100000円前後
【使用目的】 通勤 街乗り 湖岸の舗装道路ツーリング
【走行距離】 往復8キロほど
【走行場所】 勾配あり 舗装路
【好み】  特にありません
【メンテナンス】 自動車いじりもしていたので、工具は揃っています
【天候】 雨天時でも使用します
【購入候補】 ブリジストン、TREK、FUJI、ROCKBIKES(その他いいのがあれば)
【その他】 先日行ったショップでは、FUJIのROUBAIX AURA、ROCKBIKESのPRIDEを勧められましたが
その場では判断できませんでした。

よろしくお願いします。
759ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:29:20.01 ID:DPA/tMHD
758です。
自分の体格ですが、171cm、61kgです。
クロスバイク購入は初めてなので、アドバイスよろしくお願い致します。
※Fuji ROUBAIX AURAは後々ロードバイクにも換装できるといわれましたが、みなさんもクロス→ロードへと換装しているのですか。
760ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:41:05.54 ID:hu6uY491
>>755
回答ありがとうございます
近所のショップで購入します
761752:2014/01/26(日) 23:54:37.52 ID:3W37MinY
>>754
いろいろとありがとうです
7.4は試乗してみたけど、おれはそれほど硬いと思わなかった。てぇかきっと好みの硬さ何だと思う。駐車場
を乗せてもらっただけだったけど、このまま乗ってファーラウェイしたくなっちまったw

ただ、硬い硬いといわれてる7.4FXでなんでそんな風に思っちまったのか、その理屈を知りたかったんです。

俺、実は>>649でして、あ、あの時レスくれた方、ありがとうです

アレからいろいろ悩んで、キャトル3とコラテックシェイプを候補からはずして、ジャイRXと7.4FXの二択にまで絞って
いろんな店に遠征して試乗とかまたがるとかしてきたんですよ

んで7.4FXに乗ってみて、これが自分が探してたクロスなんだなと思っちまった反面、RX系の硬さが目に付いちゃって
そこまで7.4がいいならそれをIYHすればいいものを、32Cのタイヤに換装して同等品のグリップとサドルに変えればRX
でも同じくらいまで行くのかなぁとか思っても見たり

ジャイアントスキーでもあるし、程度は自分で確認もしたけど自転車の中古を買うことにも抵抗があったりして、でも新車
で7.4買うまでの予算は捻出できねぇし、どうしたもんかなぁ、と それでもなんとか、RXを4から3にするくらいの予算は確保
できました。

んで、あいかわらず悩んでいるわけです。どうしたもんだか。
762ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 05:40:28.51 ID:???
ジャイアントのEscape RX3下見にいったら画像だと意外と悪くないとおもっていたけど実際みにいったら結構イマイチなデザインだな・・・
763ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 08:27:58.77 ID:???
ガチ硬いフレームによる痔への攻撃対策ではサス入りシートポストを導入すんのもエエすね
764ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:03:48.25 ID:nPT1vG42
>>761
多分その状況だとタイヤの空気圧コンディションによる差の範囲内だと思うけど
32Cと28Cは体積が見た目にも結構違うので28C車は体重重い人が乗っても潰れないようにと
心理が働くのかタイヤをカチコチにセッティングされた試乗車も多い
(RX3のS-R3タイヤは120psiで乗ったらかなり硬い)
もし同程度の空気圧で軽いガタガタ道や段差を越えたりして振動や衝撃を受けて走れば
そこまで大きくRXとFXで差は出ないと思う

※「ESCAPE R2やESCAPE R3の「乗り心地とタイヤの関係」
http://www.cycling-ex.com/2009/11/27_escape_r2.html

後はサイズにもよるが基本的にFXの方がRXよりアップライトポジションで乗るので
ハンドル遠くて前に体重を預ける形になるとハンドルから伝わる衝撃が大きいと感じやすくなる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10703.jpg
昔に比べれば細くなったとはいえFXもかなりボリュームあるフレームなので段差の衝撃での
車体の暴れ具合などはRXと同じ様にガツンと来る方ではある

RX3も硬め傾向なのは確かだけどフレーム絞り込む所は絞り込んでメリハリは付けてるので
決して乗るのが辛いほどではなくて乗りやすさは残しつつの硬さなので
タイヤを乗り心地の良いしなやかなタイプにしてジェル入りのサドルや柔かいグリップにするなど
体に直接触れる部分を交換していけばFXもRXも許容範囲の乗り心地で乗れると思う
765ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:13:10.67 ID:nPT1vG42
>>758-759
店主の候補はどちらもスピードタイプのフラットバーロード型
路面状況が分からないけど店の推薦候補と湖岸の舗装路サイクリングという場所柄から推測するに
多分、スピードを出して快走できる道路環境が整ってるのではと思う
ttp://www.cycle-ibaraki.jp/paradise/images/01_01.jpg

もしそうしたスピードを出すのに適した道路で、例えば太いタイヤにサス付きの重いコンフォート系のバイクを買うと
もっさり感じてしまって「もっと速くしたい」という気持ちが強くなって、所謂ロードバイク志向が強くなる傾向がある
よく言われる「クロスバイク買ったらロードが欲しくなる」と呼ばれる状況は舗装路高速走行に恵まれた環境だと
起こりやすい気持ち(見通しが良いのでつい飛ばしたくなり、タイヤが太くて重いバイクだとストレスが溜まる)

それの究極がロードバイク化で、ショップの人はそういうスピード追求になると予想しての推薦候補だと思われる
Vブレーキのクロスバイクはドロップハンドル化が困難で車体も重いのでクロスバイクをどう弄ってもロードには適わないが
キャリパーブレーキのフラットバーロードならドロハン化も簡単
特にルーベオーラはフレーム自体はロードバイクのをそのまま使ってるので、ドロハン化すればロードそのものになる

なので、もし自分の性格的にクロスバイク買ったら「もっと軽くしたい」「タイヤ交換したらどれ位速くなるかな?」など
スピード志向が強いタイプになるだろうなあ、という予感があるなら、ショップの候補みたいなフラバロードが向いてる

でも、自分の性格や好きなバイクの性質を考えたときに、もし自分の欲しいのはそれらとは全く逆のタイプで
「スピードは出なくていいから、とにかく乗り心地の良い奴が欲しい、速度は時速20km/hもあれば十分」であれば
もっとコンフォート寄りのゆったり乗れるバイクがいいだろう(ジェイミス コーダコンプなど)
766ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:14:38.91 ID:nPT1vG42
>>758-759
http://www.07ch.net/up2/src/lena10702.jpg
図の一番左は、一般的なクロスバイクの例として、ブリヂストンのシルヴァF27を置いて候補と比較してみた
クロスバイクのシルヴァと比べて、候補のルーベオーラやプライドは前傾姿勢が強いのが分かる
ホイールベースも短くてフロントフォーク角も立ってるので踏み込みや車体を傾ける操作に対して機敏に反応する

特にフジのルーベオーラはロードバイクのルーベのフラットバー版で8.9kgの軽量さが売り
元々フジは軽いアルミフレームを作るのが得意で、例えばバラクーダRという1,013gの軽量フレームは
軽量アルミで有名なキャノンデールのCAAD10(1,130g)やジャイアントのTCR-SL1(1,050g)以上に軽いなど
ttp://blog.livedoor.jp/rotation_r/archives/16278.html
このルーベオーラもホイールとタイヤを軽いのに買えてやるだけで8.5kgを切る超軽量バイクになる

クロスバイクを買ってよくある欲求としては「もっと軽くしたい」という乗り始めてすぐ軽さへの不満を持つことだが
これは個人差あるが概ね8kg台まで軽くしてしまえば「もう軽さ追求はこの位で十分かな」と思えるようになるので
最初から8kg台のルーベオーラを買ったなら、軽量さへの不満はほぼ無くなるだろう
その代わり図の通り、前傾姿勢が強くてブリヂストンのクロスバイク等に比べたらスパルタンな面があるので
自分の好みのタイプがまったりノンビリ系なら正反対になってしまうのでそこは注意が必要
767ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:16:00.01 ID:nPT1vG42
>>758-759
ロックバイクスはフジのストラトス等を開発した元社員が独立して立ち上げた新ブランドなので
フジのストリート向けバイクと非常に良く似た性質を持つ(元開発者なので似てて当たり前だが)
このプライドという車種は、MTBコンポ(シマノALTUS)でアルミの細いフレームで車重が約10kgと軽いという点は
フジのパレットというクロスバイクに似てるが、Vブレーキのパレットと違って
プライドはキャリパーブレーキを装備してるので、ドロップハンドル化に対応してるのがミソ
ルーベオーラよりはもう少し大人しい街乗り向けの性質で、価格もこなれてる
↓こういうストリートファッション面を重視しつつ意外と走りも良い、という立ち位置で本格的なロード性能なタイプじゃない
ttp://reisyuya-bicycle.com/blog/2428

ドロップハンドルにする気が全く無くて、街乗りで気楽な姿勢で乗れる点を重視するならフジのパレットも候補
http://www.fujibikes.jp/2014/products/palette/index.html
プライドよりもリアセンターが長くてホイールのスポーク本数も多く乗り心地やコーナリング特性がマイルド
その代わりVブレーキにMTBコンポなのでロードバイクのパーツとは互換性がない部分が多い
Vブレーキは32Cなど太目のタイヤを履ける利点もあるので、ロード化に興味がなくて街乗り志向が強いなら向いてる

いずれにせよ、自分の性格で買った後にどっちの方向性になりそうか想像して好みのタイプを選ぶといい
クロス買っても軽さや速さを気にするようになってロードが欲しくなりそうなら、フラバロードのルーベオーラ等を
ある程度の軽快さやスポーツ走行の気持ちよさは欲しいけど、ロード化までストイックにいくつもりないならパレット等を
スピードは全然求めてなくて、ゆっくりのんびり走りたいならコーダコンプみたいな遅いけど乗り心地良いタイプを
768ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:22:47.84 ID:nPT1vG42
>>747
舗装路の走行だけなら7.7FXの方が高性能だが、段差有りで未舗装も視野に入ってる点と
惚れた車種を選んだ方が満足度が高い点を考慮するとカメレオンテ5に傾くかなという気もする
カメレオンテ5はクランクがFSA Vero以外はシマノパーツとシマノホイールで構成されてて
後から交換する必要のあるパーツが少ないし、仮に後からクランクもTiagraにしたくなっても
BBがプレスフィット(圧入式)じゃないのでシマノ製クランクへの交換を個人でやっても難しくない
http://www.07ch.net/up2/src/lena10699.jpg
走行場所に段差や未舗装があるので、ミニVブレーキで28C以上の太いタイヤが履けるのも利点になる
(ミニVブレーキ用のフレームだとSTIレバーを使うドロハン化は難しいというデメリットもある)

http://www.07ch.net/up2/src/lena10698.jpg
7.7FXはマドン3.1のロードフレーム使った軽量フラバロードで、流石にカメレオンテ5より走行性能は高い
乗り心地もコンフォートに振りすぎた感じではなく、剛性が高い割には振動も抑えられてるという形で
ヘッド角も立ってリアセンターも短くカメレオンテよりスポーティな設計(ロードフレームだから当然だけど)
ただフルカーボンフレームにコスト取られてかパーツ類がクランクはFSA Omega、ブレーキはTektro、
ホイールは後輪Formulaハブで前輪無名ハブなどあまり良くないので、ここに手を入れようとしたら
作業量が多いので販売店の力を借りて行う形になると思う
あとキャリパーブレーキで28C以上の太いタイヤが入らないので余り酷い砂利道は厳しいと思う
耐パンク性能の高い25Cタイヤなら↓これ位までは通れるが、尖った石のある砂利道は避けた方が良い
http://www.07ch.net/up2/src/lena10700.jpg
でもマドン3.1のロードフレームはやはり魅力的
769ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:23:09.00 ID:???
【予算】7万〜8万
【使用目的】 通勤&ダイエット
【走行距離】 通勤は往復15kmほど、最近太ってきた&運動不足気味なので30km〜慣れてきたらもう少し距離を走りたいです
【走行場所】 通勤は市街地の舗装路です、場所によっては少し段差があります。
【好み】 ブラック デザインは色々見ましたがビアンキが好きです
【メンテナンス】 ママチャリの空気入れくらいです
【天候】 雨の日は乗りません
【購入候補】 ジャイアントのエスケープRX3を考えていましたが2014年モデルはコスパが悪いと書かれていたのでどうしたもんかと・・・
あとはデザインでカメレオンテかローマがいいかな〜と思いましたが両方ともエンド幅が135mm&ビアンキ自体がコスパ悪いと言う事でそれも悩んでいる所なんですが、
乗り出して速さを求めたらお金を貯めてロード買えばいいのかなと思ってい始めたのでエンド幅は気にしなくてもいいのかな〜と思い始めてきました
【その他】 身長165cm  体重77kg
770ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 10:08:59.95 ID:???
エンド幅135mは悪いモノではないよ
所有者がチューンやカスタムと言われる部品交換欲を持ってるかそうでないかに依るのよ
だから
予め自分が持っているモノを眺めてみて自己評価をしてみるとエエすな

パソや単車や車とかさ
771ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 10:46:06.65 ID:nPT1vG42
>>769
http://www.07ch.net/up2/src/lena10705.gif
ESCAPE RX3と価格が近いのはカメレオンテ2とROMA2
ESCAPE RX4と価格が近いのはカメレオンテ1とROMA3

【1】ESCAPE RX4の価格帯(5〜6万円)で候補を絞る場合
ESCAPE RX4はブレーキ・ハブ・クランク・BBが廉価パーツになる
135mmエンドを気にしない(クロスは割り切って弄らずに乗る)なら他車種も候補になる
カメレオンテのデザインが好きなら、カメレオンテ1で価格的に妥協するのも手
あさひ等のチェーン店で2013モデルのカメレオンテ2が62,800円程度で残ってることもある
ROMA3は旧モデル継続フレームで上位機種のROMA2とはデザインが大きく違うので注意

またロードまでの繋ぎとして安価なスピードバイクが欲しいなら
2013モデルのルイガノLGS-RSR4が残ってないかも探してみる価値はある
・ルイガノ LGS-RSR4(2013)  450mmサイズ(160〜175cm)  10.3kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=60972454
http://www.louisgarneausports.com/13bike/louis/lgs-rsr4.html
実売約5万円で10.2kgの軽さと130mmエンドのロードコンポのフラットバーロード
772ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 10:48:36.67 ID:nPT1vG42
>>769
【2】ESCAPE RX3の価格帯(6〜7万円)で候補を絞る場合
ESCAPE RX3とカメレオンテ2が価格的にも拮抗する
ROMA2は135mmエンドにロードコンポの組み合わせで少々癖のある構成なので注意

ESCAPE RX3の店頭販売価格が7万近い場合なら、同価格帯のフラットバーロード狙うのも手
車重が軽かったり、フォークがアルカーボンになったり、ESCAPE RX3やカメレオンテROMAと同価格帯でも
舗装路の走行性に特化して性能が高い場合がある

・ジオス アンピーオ  470mmサイズ(155〜170cm)  9.7kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54762949
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampio/index.html
スピード出る割には乗り心地が良い方なのでロングライドで距離伸ばしたい場合に向いてる
ただ前傾姿勢が強めなのでその点は注意

・スコット スピードスターFB55  S:520mmサイズ(160〜175cm)  9.6kg
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=115810
http://www.chari-u.com/scott/scottcross14/02_SS_13-FB55.html
http://www.scott-japan.jp/products/node/1044
カーボンフォークと9kg台の車重でクロスのESCAPE RX3やカメレオンテROMAより更にロード寄りの性質
上位機種のFB50よりは細めのコンフォート性を高めたフレームだがそれでも硬めの乗り心地
773ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 18:37:19.81 ID:xBL0eQ3C
>>768
親切な回答ありがとうございます

実はひと目で惚れたのはカメレオンテ6の2014モデルだったのですが
色々と近所のお店に問い合わせたり、ネットで調べても完売状態だったので
半ば諦めてカメレオンテ5の2013モデル&7.7FXを候補にしたのですが、運良く2014モデルのカメレオンテ6が見つかり迷わず予約を入れてしまいました
諦めずに探せたのも「惚れた車種を選んだ方が満足度が高い」の一言のおかげです
入荷未定とのことでいつ乗れるかはわかりませんが、一生の相棒となるくらい長く大切に乗りたいと思います
774ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 18:52:55.15 ID:???
>>773
えと盗難とかも怖いからね。そこまで高級だと。気をつけてね。
街乗りとかは(場所によるけど)危険だと思うし。
東京繁華街だったらあっという間に盗まれるレベルだと思う。
775ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:01:41.05 ID:xBL0eQ3C
>>774
ありがとうございます
サイクリングでは自転車から離れることはないと思うので大丈夫だとは思いますが
念のため鍵も良い物を買おうと思います
駐輪は家の中にする予定なのでその点も大丈夫かと思います
ただ怖いので東京繁華街へは行かないようにします((;゚Д゚))
776ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:55:44.09 ID:???
>>775
しっこもしないの?
777ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 20:48:47.67 ID:???
持ち主がコンビニとか道の駅でトイレ言ってる間に、
カギ掛かったまんまの自転車を担いで荷台に乗せて去っていくとか
当たり前だもんな・・・
ヒャッハー過ぎるだろ日本・・・
シートチューブの中に小型GPSを仕込んでおきたいレベル
778ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:51:45.04 ID:???
>>777
積み込み窃盗は主に中国系だけどね
779ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:57:35.05 ID:???
(´・ω・`)しらんがな
780ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:09:56.76 ID:???
>>756
ありがとうございました
シェファードかミストラルを買ってタイヤは摩耗したら少し良い物に変えたいと思います。
781ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:43:02.00 ID:???
>>769
sageんなデブ
782ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 06:10:19.97 ID:Q3X2m/Qk
【予算】 7万円から8万円円前後
【使用目的】 通学 街乗り
【走行距離】 10k前後
【走行場所】舗装路 凸凹も少しあり。
【好み】  グレーもしくは赤や青など原色
【メンテナンス】 勉強して頑張ります。
【天候】 基本乗りませんが学校帰りに降っていれば のります。
【購入候補】 TREK7.2fx. 7.4fx スペシャライズド、シラス エリートとスポーツ。違いが分かりませんが…(その他いいのがあれば)
【その他】 ママチャリありますので少し硬い乗り味のが欲しいです。目標は30k離れた祖母宅に行く事です。

よろしくお願いします。
783ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:02:57.36 ID:???
772>>丁寧に有難う御座います!スコットのスピードスターいいですね!自分で検索色々掛けてみたんですがスコットは取り扱っているところが少なく感じましたが実際はどうなんでしょう?
784ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:15:02.74 ID:???
近所のショップを探す
サイトが有れば取り扱いメーカーのバナーは大抵貼ってあるから
ショップを先に探すのもエエですよ
785ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:24:41.36 ID:???
SCOTT SUB40の2013年モデルが29800円で売ってましたがお買い得ですか?
786ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:59:16.58 ID:???
>>785
おれは39200で買ったからうらやま。
787ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:44:38.83 ID:XBV6sBBV
>>782
http://www.07ch.net/up2/src/lena10713.gif
シラスもFXも耐久性重視の頑丈なフレームと、重いけど丈夫なタイヤを履いた軽い未舗装も入れるタイプ
【1】トレックFXは少しタイヤが太めで、フレームは溶接痕剥き出しのラフな感じ
http://www.07ch.net/up2/src/lena10711.jpg
【2】シラスエリートのフレームは丁寧な仕上げ(特にE5アルミでワイヤー内蔵のシラスエリート)だが
 ハブやブレーキやBBなど駆動パーツは無名の安物が使われてコストダウンされてる
http://www.07ch.net/up2/src/lena10712.jpg
どちらも135mmエンドでロード系ホイールは使えない点と、ハブ・ブレーキ・BBに廉価パーツが使われているのは難点

VブレーキでMTBコンポのクロスバイクから選ぶなら、130mmエンドのGIANT ESCAPE RX3が対抗馬になる
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000048
135mmエンドだがビアンキ カメレオンテ2もフレームのクオリティが良くパーツ構成もしっかりしてる
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_2_alu-altus_9sp_triple.html
荒れた舗装路での耐パンク性とパーツの耐久性を重視するならラレー ラドフォードLTD
http://www.raleigh.jp/catalog/53_RFL/index.htm
初期装備タイヤがシュワルベ マラソンなのでESCAPE RX3やカメレオンテに比べればスピード出すには向かないが
5万円台の低価格でオールシマノパーツとARAYA軽量リムでパーツ揃えは他のクロス候補より良い位で
浮いた予算をライトや鍵やサドルバッグや携帯工具やウェア類などパーツ類(>>5参照)の充実に回せる
788ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:45:16.89 ID:FI69gy0S
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
789ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:46:23.58 ID:XBV6sBBV
>>782
> ママチャリありますので少し硬い乗り味のが欲しいです
> 目標は30km離れた祖母宅に行く事です

30km先が目的地であればスピード走行に特化したフラットバーロードも良いだろう
同価格帯のクロスバイクよりも車重が1kgほど軽い物もあり加速性能に優れる車種が多い
http://wiki.nothing.sh/3553.html
ブレーキの隙間が狭くタイヤは25C or 28C位迄と細いのしか履けない点は耐パンク性の高いタイヤでカバー
http://wiki.nothing.sh/3565.html
キャリアを付けるダボ穴が無い機種が多いので、キャリアを付けたい場合はダボ穴の有無に注意

・スコット スピードスターFB55  23C  9.6kg
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=115810
http://www.chari-u.com/scott/scottcross14/02_SS_13-FB55.html
http://www.scott-japan.jp/products/node/1044
低価格帯の割にカーボンフォークと9kg台の軽さで、乗り心地は硬いがスピード走行に向いてる
ヘッドチューブが長めでクロスバイク並にアップライト姿勢取れるのとフロントトリプルなので坂にも対応し易い
790ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:47:46.46 ID:XBV6sBBV
>>782
・ジオス アンピーオ  25C  9.7kg
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocross&touringbikeseries/ampio/index.html
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54762949
細身のクロモリフレームでフラットバーロード系の中では乗り心地良い方でそこそこ軽く走りも良い
ダボ穴が無くキャリア搭載できないのと前傾姿勢強めなのとブレーキ・クランクが安いのは難点

・ラピエール シェイパー300TP(2013)  28C  10.4kg
http://www.07ch.net/up2/src/lena10714.jpg
http://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/4-lp13-0008/
旧年度モデル在庫があれば7005アルミフレームとカーボンフォークにSORAコンポの性能が7万前後で手に入る
ロングアーチキャリパーブレーキなので28Cまでのタイヤが履けて、ダボ穴もあるのでキャリア搭載可能
http://www.07ch.net/up2/src/lena10715.jpg
リアエンドとシートステーにダボ穴があるのでキャリアを装着もできクロスバイク的に使える
http://www.07ch.net/up2/src/lena10716.jpg

・ラレー ラドフォード7  25C  9.3kg
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B13774L
http://www.raleigh.jp/catalog/50_RF7/index.htm
ハブやクランクやブレーキも含めオールティアグラで価格の割に装備が充実してる度合いが高い
ブレーキはロングアーチなので28Cタイヤまで履けるがダボ穴は無い
791ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:51:15.32 ID:XBV6sBBV
>>783
スコット公式HPの販売店サーチで近所に無いか探してみて
ttp://www.scott-japan.jp/dealers?dealername=&tid=22

チェーン店ならセオサイクルとかY's RoadとかCWSとかが取り扱ってる
792ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:13:34.03 ID:???
>>648
KONAのママチャリ風クロス、オレも買う予定。
793ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:29:07.86 ID:Q3X2m/Qk
>>789
ありがとうございます。フラットバーだったらスコット 普通のならビアンキ カメレオンのダークグレー? 格好良いですね!!しかし調べたらチェレステが有名なようですがグレー乗ってたら笑われますかね…

少し気になったのですが荒れた舗装路と書かれていますが どれくらいが荒れる部類にはいりますか?軽トラに乗る事(助手席)が、ありますがガタンッガタンと感じたり橋の繋ぎ目などで突き上がる感じとは どーですか?
794ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:45:18.21 ID:???
>>793
好きな色を所望しとく方が良いぞ
795ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:52:43.96 ID:XBV6sBBV
>>793
その位の荒れなら25Cタイヤでも路面の状況に応じて抜重や速度調整すれば大丈夫

これ位に路面に山のメンテされてない道路で小石や小枝や継ぎ目等の異物が増えてきたら
グレーチングや尖った石に弱い23Cや25Cよりは28Cのが安心できる
ttp://tc-echo.com/2009/10/11/image/fujiumagaeshi2009_10_11_21.jpg

河川敷など砂利道になってくると柔かいコンパウンドの舗装路専用スリックタイヤは
砂や小石がタイヤに食いつくしリムに尖った石が直接当たる危険が怖いので
32C位の太目のツーリング用タイヤが欲しくなる
ttp://img.blogblog.circles-jp.com/20130118_2450132.jpg

ビアンキのカラーはチェレステはあまりにベタになりすぎるとして敢えてチェレステを外して
別の色にする人も居るし好きなのを
796ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 17:06:17.04 ID:Q3X2m/Qk
>>795
画像まで ありがとうございます。
あそこまで酷い道は走らないと思います。
折角ですから 好きなカラーで! 予算や見た目でビアンキ カメレオン2 。ラピエールの2013辺りかなと。実物が見たいのでとりあえずラピエールを探してみます。
797ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:31:09.65 ID:Ev83mIdG
自転車の盗難対策や最初に買った方が良い物について聞きたい

近くのショップで六万ほどのクロスバイクかMTBを買う予定なんだが、流石に六万もすると盗難対策とかしっかりやりたいのでどんなものがあるか聞きたい
あと日常的なメンテナンス道具っていくら位で揃うものだろうか
色々と話を聞いてみたが、オススメで一番安価な物ですらいきなり予算オーバーになったので車両本体とあわせていくらほど用意するべきか知りたいんだ
798ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:55:53.84 ID:???
両端が輪っかになってるワイヤーをシリコンホースで覆って
頑丈な鍵で結ぶ
799ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:19:22.29 ID:O2abZE9n
【予算】5〜6万(理想的には4万円台)
【使用目的】街乗り、ツーリング
【走行距離】10〜15km
【走行場所】市街地の舗装路のみです 段差多め キツい勾配は少ないです
【好み】 サスペンション無し、他は特にありません
【メンテナンス】可能な限り自分でやりたいです
【天候】雨の日は乗りません
【購入候補】 GIANT EscapeR3、ライトウェイ ファータイル
【その他】 初乗りです 曖昧ですいません・・・
800ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:22:44.48 ID:???
迷ったらエスケープR3買っとけば間違いない
801ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:46:58.75 ID:???
>>799
そのくらいの近距離だったらママチャリでもなんでもいいと思う
15kmってそれ書き方どっちかわからないけど普通は往復として受け取っているからね
802ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:55:39.39 ID:O2abZE9n
>>801
あ、すいません 往復20〜30kmのつもりで書きました
それでも近距離かもしれませんが・・・
803ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:02:34.63 ID:VDZ4Yo1d
>>797
鍵の掛け方については以下を参照
ttp://www.lifehacker.jp/2012/09/120916lockyourbicycle.html
ttp://d.hatena.ne.jp/Blue-Period/20121130/1354242141
U字ロックとワイヤー錠の2本構成でフレームにブラケットで固定するのが手堅い
http://www.amazon.co.jp/dp/B004C94T84

工具は家にドライバーやレンチが自動車やオートバイやその他を弄るなどで既にあれば
必要な場合に限りBB外し・スプロケ外しの専用工具を買えば良いよ
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20080330-Bicycle-Tool/Bicycle-Tool.html
もし工具が家に一切なくてそこから揃える必要があるなら
・プラスドライバー(2番)、六角レンチ、コンビレンチ、ペンチ(orニッパー)、チェーン切り、など
専用工具については考えるのが面倒なら工具セット買っておけば良い
(ドライバーとレンチだけはセットの使わず個別に良いの買う方がベター)

それ以外では>>5に書いてあるの真似すると
・ライト      5000円位 真っ暗な所を走るならHL-EL540等の5000円の奴、市街地なら安いのでOK
・テールライト  2000円位
・空気入れ    2000円位 BFP-04AGA等の英米仏対応でゲージ付きの高圧ポンプ
・携帯ポンプ   2500円位 TNI ハイプレッシャーマイクロフロアポンプ等
・携帯工具    1000円位 GP MC-08など
・タイヤレバー   500円位 KOWAやパナレーサー等の樹脂製が傷付け難い
・予備チューブ  1500円位 シュワルベやパナレーサー等の替えチューブ2本ほど
804ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:12:22.33 ID:???
>>803
あれ?シャワルベのレバーって駄目なの?
よくセット売り対象になっているけど・・・
805ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:14:56.57 ID:???
>>799
サスなし希望と書いてあるけど、ファータイルは25mmストロークのサス付だよ。
ただ、フワフワのサスではなく、路面振動を殺す程度のサス。
市街地段差多目の条件には合うと思うけど。
806ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:37:41.77 ID:VDZ4Yo1d
>>799 >>802
> 【好み】 サスペンション無し
ファータイルはスイングショックサスペンションがある
http://www.youtube.com/watch?v=ofRdf3HVQv4
35Cタイヤと合わせて小さな振動は抑えられて快適性は高い
その分だけ綺麗な舗装路でスピード出すような走り方には向かない
シティサイクル的で快適だが遅いタイプ

ESCAPE R3は逆に舗装路のスピード走行も可能だが
路面の振動はそれなりに拾うので50km越えるような長距離走行なら
もう少し快適性の高いバイクに乗りたくなる(かも)しれない
較的短距離のケースでは我慢できなくなる前に到着するので
あまり気にしなくて良いかもしれないが

もしサス無しが良いならファータイルよりはシェファードの方が候補に向いてる
・シェファードシティ(2014年) http://item.rakuten.co.jp/joy-joy/13shepherd-sale/
・シェファード(2013年モデル) http://item.rakuten.co.jp/joy-joy/13shepherd-sale/
タイヤがESCAPE R3より少し太い32Cタイヤでパーツ揃えが良いが車重は少し重くなる
シェファードシティはシェファードの廉価版だが2013モデルのシェファードが在庫残ってれば
2014モデルのシェファードシティと同じ位の値段で買えるのであればシェファードの方を
807ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:39:30.33 ID:VDZ4Yo1d
>>799 >>802
シェファードに似た32Cタイヤでパーツのしっかりしてるのを探すなら
メリダクロスウェイTFS200RやブリヂストンシルヴァF24も取扱い店が多いので見つけやすい方
いずれもESCAPE R3に比べるとホイールベースが長めでスポーツバイクとしての機敏さよりは
安定性に振ったタイプで走ってて刺激的という感じではないがパーツはしっかりしてる

逆に軽いのが欲しいならコーダーブルームRail700の様な軽量バイク
http://www.daisharin.co.jp/images/upload/024/024_106048_NEWS_01.jpg
http://khodaabloom.sakura.ne.jp/bikes/rail700/
ESCAPE R3と同じく↓パーツがあまり良くないのが困った点だが5万円で9kg台の軽さは魅力
http://www.07ch.net/up2/src/lena10720.gif

サス無しの中では快適性の高い方のバイクが欲しいならキャノンデールQuick5
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620448
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32204/s/quick-5/category/935/
太いタイヤ、スポーク数の多いホイール、細いフレーム、アップライトな姿勢で快適性が高め
その代わりファータイルほどではないがスピードは出し難くなる
(乗り心地と加速性は概ねトレードオフの関係)
808ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:44:32.71 ID:VDZ4Yo1d
>>804
一例として挙げただけなので他のが駄目って訳じゃないよ
ttp://55life555.blog.fc2.com/blog-entry-320.html
シュワルベやパナの一部のレバーみたいに先が小さいカーブで柔かめの素材か
もっと硬めで傷付けに注意だがしならずガッチリ力を掛けられるのが良いか
或いは角が丸いレバーが好きか角型が好きかは好みが分かれるので自分に合った方を
809ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:46:54.52 ID:???
>>808
うん
まだ買った事無いからどれにしようか迷ってます
2本だけは変なツールの横に2本ついてたけど3本必要みたいだからあと1本なんか
買わなくちゃって
810ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:52:28.53 ID:???
メリダTFS200Rは重いけど
ブレーキやその他も割とシマノが多いしエエすね
811ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:53:17.45 ID:lZ52VlK6
スタンドについて質問です。基本的に通勤+サイクリングで買い物行くときなどは使わない予定で、サイドスタンドは安定しないと聞いたんですが、
やはりディスプレイスタンドの方が安定するのでしょうか?自宅に止める時、勤務先で風などで倒れてしまわないか心配で…(自宅では屋根が付いた外で止める予定です)
勤務先(バイトでコンビニ)で立てかけて置ける場所が無いので、ディスプレイスタンドの折りたたみ式があると聞いたので、通勤時は毎日持っていって止めようと思うのですが
みなさんはどう思いますか?
812ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:57:53.22 ID:???
Marin コルトマデラ SE-C 2013 とオルベア AQUA、どっちがいいですかね?
SE-C 2013は通販で安いところが有ったんですが、送料とか足していったら53000円くらいになりそうなので、お得なのかよくわからないです。AQUAは普通に都内とかのお店に在庫があるようですね。
813ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:59:40.38 ID:???
いいの方向性にも依るね
どんな使い方が望ましいのかな?
814ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:20:08.26 ID:???
都内通勤片道10km以下で、歩道に乗ったりすると思うので、多分28Cか32Cのタイヤに替えると思います。
高校のときは普段は電車のところを自転車で片道30kmをたまに走ってたアラフォーです。
今はなんちゃってMTBクロス26インチのブっといタイヤで耐久性最優先ですが、寿命っぽくてディレイラとか調子悪くて、サイズも小さいし元値が3万円位だったので、直すほうがもったいないと思って今乗り換え検討中です。
クルマでもバイク(オートバイ)でもひとりで遠くに行くのが好きなので、長距離走れる機材が手に入ったら多分結構遠出すると思います。
815ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:27:24.93 ID:OwenhXUp
>>811
サイドスタンドは斜めの傾斜になってる所で使うと特にハンドルが勝手に動いてバタン!となりやすい
センタースタンドはサイドスタンドに比べて安定するが多くのクロスバイクはワイヤー下引きなので
付けてみないと付くかどうか分からない事が多いのと、場合によっては畳んだ状態でペダルと干渉するのと
ネジの締結力だけで固定するので台座を丈夫に作る必要がありサイドスタンドより重量が重くなるのが難点
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/atomic-cycle/sutand.html

例え持ち運べるディスプレイスタンドでも周囲に壁が無い状態では強風が吹けば倒れる可能性はある
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/55/0001042955/46/imgbb9d6abdzik5zj.jpeg
ttp://paconta.up.n.seesaa.net/paconta/image/20100524weight01.JPG%3Fd%3Da1
車輪を挟むタイプは比較的倒れ難いがスポークで車体の重量を受け止めるのでホイールには良くない
http://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/add/H317820F-ID9173.jpg

できれば壁の近くの風の影響を受け難い場所や柵の近くにで地球ロックできれば一番良いのだが
ttp://2.bp.blogspot.com/_mr7SgNZceGw/TO5jWulxyLI/AAAAAAAAAcw/-NTy1s5T9O8/s640/L1010011.jpg
816ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:31:26.35 ID:???
>>814
AQUAに太めのタイヤは無理だよ
817ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:39:05.13 ID:OwenhXUp
>>809
タイヤレバー2本あれば残りの1本は固定用なので正直安いレバーでも何とかなるよ
例えば隙間に突っ込んで横にビードを外す為の1本は良いレバーの方がいい
もう1本はその1本のレバーが横に動いてビードがリムから剥がれていく際に戻らないように
ストッパーとして機能するだけだからスポークとビードをしっかり引っ掛けられれば用は足りる
818ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:39:11.17 ID:???
AQUAには物理的に入らないってことでしょうか
ロングアーチとかいうVブレーキじゃないとか。
819ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:52:54.04 ID:???
>>817
最初の一本目が大切なんですね
一番いいのってどれなんだろう
タイヤ外した事無いから好みとかないし・・・
820ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:55:33.67 ID:???
>>818
ノーマルアーチのキャリパーブレーキなんでしょ
銘柄によっては28Cでも入るかも知れんけど、それもつまりは実質細いタイヤだからな訳で
821ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:57:38.24 ID:OwenhXUp
>>818
コルトマデラSE-CはミニVブレーキのクロスバイクなので32C以上も入る隙間がある
アクアはショートアーチブレーキのフラットバーロードなので28C以上のタイヤが入る隙間はない

http://www.07ch.net/up2/src/lena10721.jpg
この図で赤い丸で囲った線を見てもらうと分かるけどアクアの方はタイヤとフレームの隙間が小さい
コルトマデラSEはタイヤからフレームが大きく離れてる
だからブレーキの形の問題だけでなくアクアの方は物理的に太いタイヤが入るスペースがない

乗車姿勢もコルトマデラSEはタイヤからフレームが離れて高く浮いた腰高な状態なのがわかると思うけど
実際に乗るとアクアの様なフラットバーはタイヤや地面が身体に近くてまず体感速度が高く感じるし
リアセンターやホイールベースが短いのもあって踏んだら踏んだだけ進む感じも
身体を倒した時にハンドルがスッと切り込む感じもずっとダイレクトに伝わってくる
コルトマデラなど腰高なクロスバイクで同じ様に操作すると重心が高く感じて恐怖を感じるときでも
アクアの設計なら低い姿勢のままコーナーを曲がりきれる

ただその代償として太いタイヤは履けず25Cか23Cでどんな道も乗り切るしかないから
普段走る道に砂利道や巨大な尖った段差があるならアクア選ぶのはちょっと躊躇する


>>819
こればっかりは使ってみるしか…1本数百円とあまり高いのでもないし
使ってみて合わなかったら2本目以降に回すw
個人的には角が丸い方が嵌め難いタイヤも無理矢理隙間にねじ込める感じで平型より好み
822ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:10:52.36 ID:???
なるほど、ブレーキも狭いしフレームとタイヤのクリアランスも狭くて無理なんですね。
普段のバイクというかオートバイはかなりの前傾なので、重心が低い方がいいですが、しょうがないですね
823ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:13:17.65 ID:???
>>821
マイルの探して見ます!
824ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:34:16.08 ID:f0FfigF0
>>803
けっこう揃えるとお金かかりますね
慣れるまでは通勤や短距離使用にとどめるのでライト類と空気入れを本体購入時に用意しようと思います
工具類もドライバーぐらいしかないのでホームセンターとかでセットの工具を探してみます
盗難対策でauのGPSを付けようかと思っていましたが、ロックをしっかりしておけばそこまではいいのかな
GPSもあまり目立って外されてしまっては意味ないですし
825ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 04:01:32.50 ID:lbR4XWTM
先日まで アサヒ プレジョンに乗っていましたが盗難に合い クロスバイクを探したいた所 お店で 2013BASSOデビル?が5万円代で売っていました。2013ラピエール300と迷っていまして ご意見頂けますでしょうか?

舗装路しか走りません。快適性は欲しいがスピード重視で。
826ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 04:08:20.48 ID:???
在庫確認や予約などは電話でも気軽にしていいものなのでしょうか??
827ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 08:45:51.04 ID:R+BOfp77
>>825
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm77838.jpg
・バッソ Devil…………………限りなくロードバイクに近いフラバロード
・ラピエールShaper300TP……限りなくクロスバイクに近いフラバロード
といった感じ
デビルは覚悟されてる通り乗り心地は結構硬い
トップチューブが低くフォークも凄く立ってるので乗った感じは過激なロードぽい走りする
シェイパーはアルミフォークの100TPしか乗ったことないけど逆にルイガノLGS-RSR3みたいに
一応キャリパーブレーキとロードコンポは付いてるけどヘッドチューブが高い乗車感覚は殆どクロスバイク
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm77839.jpg
パーツは元の価格帯が上のシェイパー300TPの方がシマノ2300コンポのデビルより良い目のが付いてる
シェイパー300TPがいくらで売られてたかにもよるけど、店頭で安くデビルが手に入るなら
クロスぽいのとロードぽいのどっちが欲しいかも加味して決めるといいんじゃないかな


>>826
そりゃ向こうも商売だから問い合わせは構わないでしょう
828ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:22:59.53 ID:lbR4XWTM
>>827
ありがとうございます。デビル買わなくて良かったです。
ラピエールは70000円超えてたと思います。
ネットで買うのも抵抗ありますが安い。

お店には失礼ですが 店舗で実物確認 乗り心地など色々確認しとけばネット販売でも大丈夫でしょうか?
829ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:05:49.89 ID:???
先日からお世話になっているものです。
ビアンキのカメ1を予約をしました。
ベルを購入しようと思いますが、ハンドルの太さが31.8mmみたいです。やはり普通に売っている22mmのはつけられないでしょうか?
31.8対応と書いているものかベルトになっているものでないと駄目でしょうか?

何かお薦めがあればお願いします。
830ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:07:31.88 ID:???
>>829
カウベル
831ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:28:47.14 ID:???
>>829
タイラップでくくったら?
タイラップはサイコンとかけーぶるまとめとかで
他でもよく使うから、100本入りを買ってもいいよ
832ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:33:16.80 ID:OwenhXUp
>>828
通販の場合、>>244-245の理由で「購入店で責任持って診て貰う」という訳にもいかず
梱包の関係でホイールの振れ確認や微妙なワイヤ調整などが甘いのを
ある程度は自力で勉強しながら覚えてくつもりでいた方がいいのと
本体以外に>>803で1万〜数万の出費が出るのを予算に計上しておく必要がある
自分は初バイクは通販で調整覚えて何があっても自力で何とかしてきたクチなので
メンテを店にお任せするつもりの人なら参考になるか分からんが

通販を視野に入れるなら「快適性は欲しいがスピード重視」という条件を考えると
ラピエールやLGS-RSR3/RSR4みたいなクロスに近いアルミフラバロード系だけでなく
アンピーオみたいなクロモリフラバロード(少し前傾姿勢が強いけど)や
ラドフォード7みたいなガチガチすぎない程度のアルミフラバロードも検討してみてもいいかも
833ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:33:54.63 ID:???
>>829
マウントとライトを分離してる製品のマウントをどうにか付けるんで良いんじゃないか?
834ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:49:12.74 ID:OwenhXUp
>>829
・「クランプ径」……31.8mmか25.4mmなど
・「グリップ径」……22.2mmか23.8mmなど
http://www.07ch.net/up2/src/lena10724.jpg
31.8mmというのは「クランプ径」の話で、ステムのすぐ横に付けるタイプのベルと思われる
22mmというのはグリップのブレーキレバーの近くに付けるタイプのベルと思われる
クランプ径とグリップ径がごっちゃになってないか確認してみて

もちろんベルト式やゴムバンドで留めるタイプなら
ステム横に付ける場合にクランプ径が31.8mmでも25.4mmでも付くし
グリップの近くに付けてる場合でも23.8mmでも22.2mmでも付く
http://www.cb-asahi.co.jp/item/17/48/item100000014817.html

後はステム横に付けるタイプだけでなく、コラムやレバーにつけるタイプもある
・コラム固定ベルの例
http://www.07ch.net/up2/src/lena10723.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/21/00/item39101500021.html
・ステム横固定で31.8mmと25.4mmの両対応ベルの例
http://www.cb-asahi.co.jp/item/51/57/item100000015751.html
・ブレーキレバー固定ベルの例
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i570.html

自分はスペースの都合とハンドルバー周りはすっきりさせたい意図でコラムスペーサーの箇所に付けてるが
緊急時にならすのはハンドルバーに付けてないと良くないという意見の人も居る
835ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:49:26.40 ID:???
>>829
ライトホルダーも検索するとエエですな
いろんなタイプのホルダーが有りましてよ
836329:2014/01/29(水) 20:07:48.79 ID:???
皆さん、親切な回答ありがとうございます。
特にクランプ径、グリップ径は知りませんでした。
もっと勉強せねばと反省しています。
その辺を調べて色々と探してみます。
837829:2014/01/29(水) 20:09:05.00 ID:???
>>836
329じゃなく829でした。
838ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:42:14.72 ID:???
>>829
初心者のうちはコラムスペーサに取り付けるベルは手放し運転に近くなり
怖く感じるかもしれない。
ハンドルバーに取り付けるベルの方が安心して鳴らせるかも。
839ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:57:16.05 ID:lbR4XWTM
>>832
ありがとうございます。
>>237が 少し自分と似ていて笑ってしまいました。 私の場合職場の取引先の近くで、お店を見つけた為自宅から60kは離れています。 果たして60k離れた場所にメンテナンスなど持って行くのか? だったら近くにアサヒが あるのでメンテはお任せしょうか?
と考えていました。ブレーキ調整などは自分で出来ますので メンテナンスの事を少し調べて決めたいと思います。
840ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:15:36.65 ID:???
>>838
ベル鳴らすってどういう状況で鳴らすという前提?
まさか歩行者に対して?違法だよ
841ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:25:04.58 ID:???
手放しが危ないと書いてるんだからブレーキレバー握る緊急ブレーキかけながらベル鳴らせないってことだろ
842ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 08:32:16.83 ID:???
843ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:45:52.66 ID:UO2peO3O
【予算】5万前後
【使用目的】街乗り
【走行距離】 15〜30キロ程度
【走行場所】
【好み】地味目でかっこよすぎないのがあれば
【メンテナンス】勉強します
【天候】雨の日はのりません
【その他】休日にぶらっと乗りたいと思い近所の自転車屋さんにいったとことろ
スペシャライズド 2012モデル シラススポーツ 51800円というのと、
giantエスケープR3 46800円(年式等はわかりません)、
メリダ クロスウェイブリーズ TFS100R 42800円
を候補にあげてくれました。

この中、もしくはこの他にもオススメはありますか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
844ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:52:01.48 ID:???
>>840
ベルとか、10年以上鳴らしてないな。歩道歩いてて後ろからベル鳴らしてくるアホは
大抵ジジババか主婦か、ガキだな。

大体、普通にマナーと法律を守って乗っていればベル使う機会なんて皆無だな。
845ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:24:54.56 ID:???
>>844
そりゃそうだよ
警笛標識なんて街中にないもん
その辺の道交法理解してない人が多過ぎると思う
846ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:15:31.45 ID:4v5Z7+rG
>>843
http://www.07ch.net/up2/src/lena10729.gif
シラススポーツはフレームのクオリティが高くてサドルやグリップ等も良いのを使ってるが
その分↓ハブ・クランク・BB・ブレーキ等の駆動系パーツは廉価品が多いのが難点
http://www.07ch.net/up2/src/lena10731.jpg
フレームが良く言えば↓剛性重視で頑丈にできてて加速のレスポンスが良く
http://www.07ch.net/up2/src/lena10730.jpg
悪く言えば硬めの乗り心地になるタイプなので自分の好みに合うか考えて選択を

ESCAPE R3は2014でも2013でも2012でも年度による変更点が少ない
ショートホイールベースでアンダーステアが出難く狙ったラインで曲がりやすいのは長所
短所は変速がSRAMになりハブ・ブレーキ・クランク・BBとシラススポーツ以上に廉価パーツ箇所が多い事
特にSRAMの変速はシフターの操作感やシマノパーツとの互換性などで合わないと思う人も出る
847ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:18:27.22 ID:4v5Z7+rG
>>843
クロスウェイは2014年モデルは円安対策にリアが7段にコストダウンされてるので年式の確認を
2013年モデルならリア8段でリアハブもシマノ製で良い候補になるが、2014モデルは少し性能が落ちる

他の候補だとシェファードシティ(2014年)かシェファード(2013年)もおすすめ
他の候補と違い、クランク・BB・ブレーキ・ハブなど全てシマノ製でパーツのクオリティで困らないで済む
特にブレーキがテクトロ製など廉価品だと調整のズレやシューの粗悪さに悩まされるので
ブレーキやハブがシマノ製なのは安心できる材料

ESCAPE R3だけショートホイールベースでフラバロードに少し近いスポーティな味付け
後の候補はロングホイールベースで直進安定性を重視した(鈍感なステアリング)傾向にある
848ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:19:23.18 ID:4v5Z7+rG
>>843
シラスなど店頭在庫の旧年度モデルを買う場合はサイズが身長に合ってるか確認を
特にシラススポーツは他のクロスバイクに比べてトップチューブが20〜40mmほど長い
人によってはワンサイズ小さ目を買った方が体に合うという場合も出る

※シラススポーツの適応身長の大まかな目安(個人差あり)
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/archive/2012/sirrus/sirrussport#geometry
XS(Seat395mm)  Top555mm  Head130mm  150〜165cm位
S (Seat440mm)   Top570mm  Head150mm  160〜175cm位
M (Seat485mm)  Top580mm  Head165mm  165〜180cm位
L (Seat530mm)   Top600mm  Head190mm  175〜190cm位
XL(Seat570mm)  Top620mm  Head225mm  185〜200cm位

※比較例 ルイガノ シャッセの場合のジオメトリと適応身長の関係
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-chasse.html
 Seat370mm   Top515mm  Head125mm  150〜165cm位
 Seat420mm   Top535mm  Head125mm  160〜175cm位
 Seat470mm   Top555mm  Head145mm  170〜185cm位
 Seat520mm   Top575mm  Head165mm  180〜195cm位
849ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:10:18.96 ID:???
>>844
10年以上前はどんな場面で鳴らしたんだ?
850ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:20:17.42 ID:???
自分も初クロスです。
ライトはどちらのタイプがいいでしょうか?

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00385XBFA
/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DX4VSQ
/

そんなに夜に走ることはないと思うのですが。
皆さんはどのようなライトを使っていますか?
851ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:49:55.77 ID:???
>>850
速度を出さないなら何でもいいよ
速度をどれぐらい出すかと、目標の走行距離
あと、走行する際の気温と、雨天、霧が出る地域かどうか
忘れっぽい性格なら、盗難被害のことも考えないといけない

懐中電灯配光で速度を出すには眩惑対策が必要になってくる
一番簡単なのは、ライトを下に向けること

http://www.amazon.co.jp/dp/B001I8ZTDG/
個人的なお奨めは、単3 2本のP6
後継もあるけど、でたばかりで値段が高いのでP6
充電池が使えるので助かる
P6の後継、P6.2は充電池の縛りがキツイ

自転車以外でも使うには、充電池が都合が良いよ
単4電池モデルはそこが面倒

自転車用だと

自転車ライト専用75灯目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390044075/l50
ロービーム配光型自転車ライト専用
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354644773/l50

Vブレーキ台座があれば、ブリヂストンのマウントでダイナモライトも
使えるやつは多いよ
852ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:52:03.12 ID:6rhJv+oW
>>850
街灯のある街中ならどっちでも十分

HL-EL340は数値上は1000カンデラだけど照射範囲を狭めることで達成してるので
↓こんな感じで真っ暗闇で使うには照射範囲が狭い(動画2分35秒〜)
http://www.youtube.com/watch?v=TTeWWye71fE#t=2m35s
街灯のない真っ暗闇の区間を走るならHL-EL540以上の機種が必要
明るい分電池の本数が増えて重い上に電費が悪くなるが

閃も街灯など他に光源のある街中で存在を知らせる目的の点灯向け
http://www.youtube.com/watch?v=D4CD9QCInQg#t=2m52s
853ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:18:27.65 ID:???
>>852 >>853
詳しく説明していただきありがとうございます。
勉強になりました。
基本、街灯のあるところですのでもう少し探してみます。
854ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:19:36.36 ID:???
>>851 >>852
でした。すみません。
855ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:25:59.73 ID:???
>>853
夜普段走らなくて普通に街灯があってお守りで欲しいなら乾電池式のならなんでもいいよ
ようするに自分の視界確保目的っていうより無灯火の道路交通法違反を避けるためのお守
りとして持っていればいいから
ダイソーにもあるけど、スイッチの接触が悪いのとホルダーが簡単に取り外しの時もげるから
俺は薦めないけど、使うか使わないかわかんないような物を鞄にっていうならその程度でもい

最悪電池切れしてたらコンビニで買えばいい
856ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:30:43.40 ID:???
無灯火を気にするのなら、安くて適当でもいいから反射板は取り付けておくように
ちゃんとしたメーカー品ならペダルとテール用に付属されてはいるけど
もし車道を走るのであれば、ヘッドライトよりもテールランプの方にお金をかけるべき
ヘッドライトは適当に安物フラッシャーでもいい
あとはスポークにもリフレクターがあれば尚いい
何故か殆ど気にする人がいなく盲点となっている横面だが、そこにリフレクターが無い
せいで脇道からバイクや自動車が突っ込んできて死ぬケースがある事は覚えておくこと
死にたくなかったら付けておく事が望ましい
死んだ人間は突っ込まれて死んだと報告には来られないのだから
857ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:43:59.79 ID:???
お返事ありがとうございます。

リフレクターとリアライトはこれにしようかなと
考えています。ライトだけだと電池切れした時に使い物にならないので、
リフレクターは着けようと思っていました。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001SH5FWW
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B006L09B0I

夜は絶対に走らないとも限らないので最低限のライトは着けようとおもいます。
今、Vブレーキ台座を調べていました。
知らないことばかりでお恥ずかしいです。
858ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:11:38.81 ID:???
>>856
サイドリフレクターはあんまりおすすめできない
スポークの振れの原因になるし
こまめにメンテしないと、固定部が錆を呼ぶ
で、スポーク折れの原因になる。適宜グリスアップすればいいけど

できれば、タイヤサイドにリフレクターがあるものがいい
面積がでかいからね

http://www.youtube.com/watch?v=VkwHj-Cy48o
レイトレックでもいいし
欧州系のテールライトもいい
もちろん、キャットアイのラピッドシリーズも電池交換が面倒で無ければ安全

日本国内だと、ソーラーライトの製品で、走行時のみ点滅が簡単
ダイナモ接続だと、シマノのパノラマ ハイフラッシャーのテールライトに
後継品がでている

シマノ パノラマハイフラッシャー
http://www.youtube.com/watch?v=kx_PIMMHfhs

http://entry-parts.shimano.co.jp/user_data/special/?id=0
これこれ、LP−RTX2。ダイナモがいるのが難点のどあめ
859ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:26:25.12 ID:???
100均のバルブにつけるライトは?
860ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:28:35.62 ID:???
>>857
暗くなる前に帰宅するんだろうから、その時までは普通のリフレクターでいい
暗くなったらランプ系の取り付けたらいい 普段は盗まれるから鞄に
861ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 01:11:11.21 ID:???
>>859
いろいろなことが自転車では速度次第だけど
時速40kmで数分走行できるレベルなら
外した方が良い 

自前でバランス取れるなら好き勝手できる
http://www.youtube.com/watch?v=c5aG-iquk0E
バルブランプを付けるなら、1,500円ぐらいのをつけた方がいい
空気抵抗は人体が一番大きいから、バルブの空気抵抗は気にしない

ttp://www.gizmodo.jp/a/2014/01/sugoi.html?r=gunosy.com
リフレクタは面積が広い方が効果が高いから
ジャケットでぴかぴかが一番

ライトに関しては別にロードバイクがあれば、ハブダイナモホイールのいいのを
クイックレリーズでもっておくと使い回せる

明るいライトは走行時の抵抗も大きいけど、夜トレーニングがやりやすい

http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/achterlampen/Philips_saferide/index_en.html
テイルライトのしっかりした製品はサイドからでも、斜め前からでも
光が見えるのでおすすめ
862ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 07:39:12.67 ID:???
http://gigazine.net/news/20140131-magnic-light-ic/

こいつが量産されて出回ったら欲しい
863ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:51:14.91 ID:???
>>856
それ全くの勘違い
ヘッドライトは適当に安物フラッシャーでもいいなんて言ってるからつこっまれる
スポークのリフレクターなんか何の役にも立たない
仮に見えたとしてもタイミング的には既に手遅れ
864ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 16:46:11.15 ID:Br54c53t
私は相談者ではありませんが、ここの皆さんの回答を参考に無印シェファードを購入しました。
まだ毎日の通勤程度しか乗っておりませんが、良い買い物をしたなぁと大変満足しております。
回答者の皆さん、有難う御座いました。
865ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:00:13.30 ID:OqNHi7xg
このスレ的にサイスポのチャリってどうですか?どうもアレでナニっぽいんですが
866ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:06:27.08 ID:???
サイスポじゃなくてサイパラじゃないのかとかサイパラでもいくつかあってどの車種を言ってるのかとかもすこし具体的に頼む
867ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:00:37.07 ID:O7zmN7c/
前回お世話になりました>>825です。
明日 近場でラピエールの取り扱い 在庫もある お店を見つけ伺おうと思ってます。
しかしサイズは1番大きいサイズしかないと…
身長181cm 体重68kgなのですが どうでしょうか? ちなみにワイズロードでトレック7.4fxを見て ペダル無しの状態で またがり店員の方には、20インチの方が良いと思います。と言われました。 よろしくお願いします。
868ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:27:54.71 ID:???
よろしくお願いします

購入候補はジャイアントのRX4です。
いろんな店をまわってみたんですが、一軒だけサイズ違いを薦められたのでちょっと
迷ってしまいました

私は身長177.5センチメートル、体重90キロ、ピザ解消のために自転車に乗りたいので
すが、普通に考えるとサイズMga一番適合しそうな気もするのですが、一軒だけサイズ
Lを薦められました

ジャイアントの基準だとサイズLは身長185センチからですよね。俺、いくらなんでもそこ
まで胴長ではないんですが・・・

ただ、たしかにまたがってみると程よい前傾姿勢で、サイズMより楽だったのも確かなん
です

そこのお店が一番感触がよくて、どうせ買うならその店がいいなと思いました。しかしサ
イズに関しては微妙に不安ではあります

どうしたらいいでしょう?
869ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:38:36.63 ID:???
ピザならトレックにしとけ
870ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:55:46.07 ID:???
>>868
自分で丁度良さげと感得してんじゃん
感覚的にLが良いと判ってるうちに買っちゃえ
871ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:24:57.25 ID:gzFNHLj1
>>867
2013シェイパー300PTは2014年と少しジオメトリが違う点と
国内だと44/48/52の3サイズ扱ってる店なのか44/48/52/56の4サイズ扱いなのかで
「一番大きいサイズ」の指す物が「52」なのか「56」なのか違うのでお店に確認を
http://www.07ch.net/up2/src/lena10743.jpg
44サイズ  160.0cm前後  Top525mm  Head125mm
48サイズ  167.5cm前後  Top540mm  Head145mm
52サイズ  177.5cm前後  Top560mm  Head170mm
56サイズ  180.5cm前後  Top585mm  Head200mm

身長180cm腕の長さ76cm股下81cmで同じサドルセッティングで比べた場合
http://www.07ch.net/up2/src/lena10744.jpg
56サイズはESCAPE RX3のLサイズが少し近い感じ
56サイズだとぴったりで52サイズだと少しハンドルが近く窮屈に感じるかも(?)しれない
872ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:48:12.54 ID:O7zmN7c/
>>871
国内の取り扱いサイズが違う場合もあるんですね… 確認不足でした。
現物確認も兼ねて明日行ってまいります。
ありがとうございました。
873ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:21:53.17 ID:gzFNHLj1
>>868
なぜ適応身長より大きい筈のサイズがしっくりくるのかというと
ESCAPE RXのMとLサイズのジオメトリが特殊なせいもあると思われる

身長177.5cm腕の長さ72cm股下83cmでセットしたとある姿勢でのMとLの比較
http://www.07ch.net/up2/src/lena10749.jpg
・430(XS)サイズ Top530mm Head125mm Seat角75度 Head角71度
・465(S)サイズ  Top550mm Head145mm Seat角74度 Head角72度
・500(M)サイズ Top570mm Head170mm Seat角73度 Head角72度
・550(L)サイズ Top590mm Head200mm Seat角73度 Head角72度
サイズが大きくなるほどシート角は小さく・ヘッド角は大きくなるが
MとLは角度が変わらずヘッドチューブだけニョキっと上に伸びてる
だから普通なら「サイズが変わればハンドルが遠く」なるはずなのに
ESCAPE RXのLサイズだけはMサイズとハンドルの遠さが殆ど変わらず
ハンドルの高さだけが高くなって、ハンドルが高くなれば前傾が緩くなる

「大きいサイズのLサイズの方が前傾緩い」というある意味では逆の状態になる
なのでESCAPE RXのMとLサイズに限って言えば適応身長よりワンサイズ大きい方が
しっくりくる人が出てもおかしくない状態になってる

MとLでサイズによる違いはハンドルの高さ方向なので、公式の適応身長に捉われず
・お腹を曲げて前傾姿勢取るのが辛いならLサイズを
・ある程度は前傾させてハンドル低くしたいならMサイズを
位の感覚で選んでも構わない
874ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:48:13.41 ID:???
>>868
sageんなボケ
875868:2014/02/01(土) 23:35:21.02 ID:???
皆さんレスありがとうございます
>>869
トレックは考えたことないなぁ けどなんでピザだとトレック?そら確かにアメ人ピザ多いだろうけどさ
>>870
最後の一台だってさ。ぶっちゃけ過剰在庫押し付けられてるんだと思ったよ
>>873
丁寧な解説、図解つきでありがとうございます
ぶっちゃけていうと、MサイズよりLサイズのほうがむしろアップライト気味に乗れるから楽、という解釈
でよろしいでしょうか?
>>874
オマエモナー
876ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:09:09.12 ID:???
>>875
なりすまし防止のために質問者はageてID出すのがルール
877ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:20:53.32 ID:???
それは、ルールでは、ない
ルールでないことを「ルール」と言うのは本当にやめよう
878ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:41:22.76 ID:???
なんでsageろって言われたのかわかってないみたいだから・・・悪気はないんだ、ごめんよ
879ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:43:35.76 ID:sqYgWKnv
なりすまし防止&質疑応答だけの抽出等に「便利です」だからね
現状流れ早いから、なりすましも出ないし抽出も楽だし
880ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 04:22:54.96 ID:rRL5YFSs
>>875
> ぶっちゃけていうと、MサイズよりLサイズのほうがむしろアップライト気味に乗れるから楽
> という解釈でよろしいでしょうか?

だいたいそんな感じ
普通なら大きいサイズだとハンドルが遠くなった上に高くなるけど
RXのLはMと比べても殆ど遠くならないで高さ方向だけ上がるので
股下さえ80cm以上ほどあればワンサイズ上でもいける少し特殊なケース
図の股下は適当に83cmで設定したので股下は自分のを測ってみて
881ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 07:32:00.28 ID:DsQYVfns
テンプレ使って相談するならわざわざID出す必要はないと思うんだかな
882ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:50:27.08 ID:???
>>881
ナリスマシが下らないレスを付けるから
883ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:58:34.76 ID:???
【予算】 5万前後
【使用目的】 サイクリング
【走行距離】 ゆくゆくは70km越えを
【走行場所】 砂利道は基本なし 坂あり
【好み】 とくにない
【メンテナンス】 やる気はある
【天候】 晴れのみ
【購入候補】 コーダブルームのrail700aかgiosのミストラルかESCAPE R3
【その他】中二です
884ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:12:39.95 ID:???
>>883
片道化往復か書いてくれ
885ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:56:59.80 ID:???
>>884
往復で
886ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:39:21.39 ID:???
>>883
sageるなボケ
887ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:54:48.90 ID:4VUtiRf1
>>883
候補の3つの中ではR3とミストラルは性質が近く、Rail700は車重やジオメトリが特徴的
http://www.07ch.net/up2/src/lena10751.jpg
Rail700はミストラルやR3に比べて1kg以上軽い
ハンドルが近くて高い場所に来るので上半身が起きた姿勢になる
フロントフォークが寝た角度で全長も長いので、曲がろうとしても直進しようとする性質が強くなる
R3は逆に車重は重いが全長が短くフォーク角度も垂直に近いので
コーナーで体を傾けたときにスッと素早く曲がろうとする性質になってる
ミストラルは両者の中間的なポジションと車重だが、どちらかと言えばR3の方に近い

http://www.07ch.net/up2/src/lena10752.gif
パーツ類はブレーキ・ハブ・クランク辺りの構成に注意して見ると良い
表の赤・橙・黄色系の箇所は良い目のパーツが使われてる箇所
緑・青・紫系の箇所は安いパーツが使われてる箇所
パーツ面ではミストラルが最も充実しているのが分かる
(その分、フレームやタイヤやグリップなど他の箇所で安くなってる所がある)
値段を優先ならミストラル、コーナリング特性が好みならR3、軽さ優先ならRail700が有力

他の候補だと、もし2013年モデルのマリン コルトマデラSE-Cが在庫あれば対抗できる
5万以下の価格帯でカーボンフォークと10.2kgの軽めの車重でスピード走行が得意なタイプ
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
http://www.funfancy.jp/ffc/goods/index.html?ggcd=03130002
888ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:59:55.14 ID:FL7Z4PBJ
>>887
丁寧にありがとうございます 
ミストラルがあればそれをなければR3を買おうと思います
889ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:04:13.63 ID:4VUtiRf1
>>883
店頭での価格はミストラルが4万5千円位、R3が5万円位、Rail700が5万5千円位だろうか

もしこの値段位であれば、ミストラルが値段安い割にパーツも揃っててお買い得感が高い
ホイールがシマノ製のWH-R501という完組ホイール(約1900g)で、R3よりホイールがかなり軽い
その分だけタイヤが重いのだが、タイヤは消耗品なので交換時期が来たら軽いのを買えば
タイヤとホイールが両方軽くて坂を登るのに楽な車体になる
ただミストラルはちょくちょく在庫切れになっては少量の再入荷の繰り返しなので
買いたいときにすぐ手に入らないことがあるのが難点

R3はフレームがRail700よりスポーティでミストラルより溶接や製造精度が高く良く出来てるのは評価したい
ただ変速がシマノじゃなくSRAM製で少しカチっとストロークするレバー操作感に癖があるのと
ブレーキがテクトロでホイールも重めのスピンフォース(約2350g)でパーツ揃えはあまり良くない
買ってからパーツ交換したくなるタイプだったら出費が増えるかもしれない

Rail700はミストラルより1万円高いけどさすがにコレだけ軽いと漕ぎ出しの軽さや
持ち上げたときに感じる軽さは十分違いが分かるレベルなので、軽いのが好きなら選ぶといい
>>887で説明した通り、Rail700は直進が得意でコーナリングが曲がり難い基本的構造なんだが
乗った感じではそこまで曲がり難いわけでも加速が鈍い訳でもなく十分スポーツバイクらしさは感じられた
後は店頭価格次第で決める感じだと思う
890ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:24:41.27 ID:???
>>889
殆ど定価売りで販売されてるものを勝手に割り引き値段で提示するのはどうなんだ?
どこの地域にでも全て割り引き前提の自転車屋があるわけじゃないんだからやめてくれ
891ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:29:18.56 ID:???
値引きしたくない店主が必死です
892ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:30:09.49 ID:???
>>890
文句しか言わないバカチョンしかいねーな。
定価なら分かるだろう。テメェも役に立つこと言ってみろ。
893ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:31:36.42 ID:???
ID消してのブチキレワロタw
せめてID出せよ
894ツール・ド・名無しさん
>>893
何いってんだ?
チョンが図星で悔しか?