【πPT】パワーメーター17watts【SRMP2M】
まった糞スレ立てちゃって
|`)...
|ω・`)...
やあ(´・ω・`)
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン、
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
パイオニアはトレーニング機材なのでスレ違いとなります。
もうパイオニア議論は出尽くしだろうから来ないでしょ
実オーナーのインプレくるんでない?
ベルキンでπを使ってる選手のペダリング効率とかその他モロモロのデータを見てみたいよな
それが公開されなきゃπが有用なのか今ひとつ分からん
使いこなすのは人だからな
そうなんだよね
例えばアラシロがローラーで75パー位の映像は見たことがあるけど、あれローラーだから。
プロともなればモニター見ながら数値が上がるように調整する事なんて訳ないだろうし、それが実際のいつものペダリングだったなんて保証はない。
だから選手が実際のレースで使用した生のデータを公開して欲しいね
素人ペダリング効率50%に対しプロも実際は50%なんだったら、パイオニアが示す60%以上を目指す意味があるのかどうか。。。
効率が上がれば多少速くはなっても決してラクになるわけじゃないしな。
機械的な回転運動に対してアナログな人体の全身を適応させることになるんだから
必ず無理が出てくる。
>効率が上がれば多少速くはなっても決してラクになるわけじゃないしな。
なんで?(´・ω・`)
ロードレースはパワーが全てじゃない。
仕事量が云々は平地TTならそうだが、レース全般には当てはまらない。
極端な例を挙げれば、集団後方でずっとツキイチなら
独走している奴よりも少ないパワーで速く走れる。
下りやコーナリングが上手い奴は
そこで速度を落としてしまう奴よりも速く走れる。
テクニックやセンスでカバーできる部分は小さくない。
でもパワーがあればそれに越したことはない
>20は論理のすり替えが酷いな
パワーと効率が速度に着いてこないのが面白いんだよねー
面白がってるうちは華だー
パワーだけじゃあ勝てない
テクが必要
パイオニアでテクは計測できますか?
>>20 >>24 去年沖縄優勝した人が今年の沖縄を走って同じような事をブログで言っていたな
パイオニアを使用しているベルキンが優勝するんですか?
昨日、ジャパンカップのTV放送のコマーシャルがパイオニアパワーメーターだったね。あれ見て買う人も増えるかなあ
詳しく!
http://youtu.be/4dHHNkKhxjc?t=6m15s デローザNIPPOの内間もレースではパワー表示しないってよ
練習では自分を追い込む為にパワーを表示して確認するって
前スレ
>>761のいう「無駄な出力を出して必要以上に疲れてないか気を配るため使うだけ。」
これって誰がやってるの?761だけ?
実際レースになっちゃえば、省エネなんていってられないだろ。逃げに反応もなにもせず
僕はずっと250wで走るんだーとか言ってるの???
寡黙に淡々と250W出してたら意外と優勝できちゃったりしてなw
独走の250Wとドラフティングありの250Wは速さが全く違うだろ。
>>30 触れてやるな(^_^;) ちょっと残念な人なんだろう。
あの辺りの発言みてて思ったんだけど多分パワーメーター持って無いんだと思う
スカイはレース中もパワー見て逃げやアタックを容認するかどうかの指標にしてたみたいだしレースをコントロールする気なら有ってもいいんじゃないかな
パイオニアがあればレースの主導権を握れますか?
本気で250Wで淡々と走ってたら只者ではないと思われるだろうなw
しかしたぶん実際にやられると…平地ではそこそこぶっ飛んだ状態になるから、都合よく先頭にさせられるだけや
250W位で必死で速度維持してたペースのままドラフティングして130W位まで落ちた数値見るとすっごく元気出てくる
>>37 ダメだよ。集団に入っても250W維持しろよ。約束だろ。
それ物理的に_
ユニバーサルメルカトル図法ならいける
ブレーキかけてりゃできるだろ
物理的に可能だぜ〜
天才現る!
まだ勘違いしてる人がいるみたいだけど、パワトレ、、というかパワーメーターは力を振り絞るとか追い込むとか狙った出力でうんぬんするための道具じゃないから。
無駄な出力を出して必要以上に疲れてないか気を配るため使うだけ。
ヒルクライムとかTTは別として、マスドのロードレースっていかに省エネで勝負所まで走れるかどうかが大事なの。
それに、勝負所でガチ踏みするときは本能任せで踏むんだし出力なんてコントロールできるわけない。
って持論を展開した人がいたな。。。
あの人
まず練習の話をしているのに君は何故レースの話をしてるんだ?
で君は練習ではどう使ってるの?
って質問には答えてくれなんだな
>マスドのロードレースっていかに省エネで勝負所まで走れるかどうかが大事なの。
それってほとんど走行テクニックの問題だよね
だね。
まぁ言っている事は“間違ってる”って訳じゃないんだけど、余りに現実離れしてて真面目に返答する気にもならなかった。
信号待ちの0wと走行中にペダルを止めた0wがAveに与える影響も理解してなかったみたいだし
多分脳内PMしか持って無いんだろうと判断
パワーだけじゃ勝てないのは事実だけど、それは戦えるだけの出力を維持できる前提で話。
ここにいる大半はパワーが足りてないんだからパワー上げるトレーニングでいいだろ。
このスレでこういうのも何だが、もうちょっと自転車を楽しめよ
日本人てFTP好きだよねw
もう面倒臭いからFTP聞かれたら500って答えてるw
土井ちゃんは戦えるだけの出力を維持出来るからその考える方で良いんじゃないか?
はい(´・ω・`)
土井とオーバードライブの兵藤がキャラ的にかぶる
天上院吹雪(´・ω・`)
>>46 ランスが連覇している最中もFTPは年々上がり続けてた。
ツール優勝者もパワーを上げる練習してるんだ。素人ならやって当然
まあ、今は優勝者じゃなくなったけどw
ロードの歴史からも無かった事にされてるけどなwww
やっぱトレーニングだけじゃなくてホルモン接種も必要かな?
パイオニアがあれば血圧も計れますか?
>>55 ハミルトンのシークレットレースを読むとプロ選手はパワーあげる練習がメインだったよね。
後、体重を減らす事とヘマトクリット値を高く保つ事
ペダリング効率を高める練習の記述は無かったな
パイオニアがあれば体重やヘマトクリット値も計れますか?(´・ω・`)
パイオニアのサイコンは8.5まんえんもするんだからそれくらいできて当然
パイオニアサイコン ボッタクリ杉 ワロタ
カーナビにスピーカー付けられるわ
パイオニアを一式そろえたらいくら位しますか?(送料、工賃、あんしんサポート含む)
パイオニアはお店で見たことがないのですが終売ですか?
パイオニアでペダリング効率良くなりますか?
パイオニア知り合いでも2名買った。
結構売れてるんじゃまいか。
日の丸パワーメーターなんだから応援してあげようぜ。
俺は買わないけど。
オワコンだろうが買う奴の自由だよな
俺も買わないけど
俺はホンキで買うつもりだったよ。県内のショップが近々取り扱うらしいから。クランクもワザワザ買ったし。
でも、ペダ効について、とある事に気が付いて買う事をやめた。
手元には9000のクランクがあるのみ。。。
>>59 パワーを上げる中で結果として効率が上がるんじゃね。
まあプロの中で楕円が人気になってから「効率」については一気に注目された気がする。
良くも悪くも効率(…なのか?w)を感じることができるから気にせざるをえない。
パイオニアに送るクランクは着払い?
パイオニアは内蔵メモリどれくらいあるの?
>>66 PTはNDSの飛ばしとラジアルはやっちゃダメって言ってるんじゃなかったっけ。
いずれにせよこの構成だとろくなもんじゃないだろうな。
ただでさえクソなリムなのに、さらにロングディスタンス向けとか分かってて
エアロじゃない構成になってるんだから半端で使いづらいはず。
使用者のレベルはスプロケの大きさで察してくださいって感じ。
このリム知らんのだが、見た目が壮絶にダサくないか
撮影し方か?なんじゃこりゃレベル
>>76 中華38mmと45mmのカーボンクリンチャーじゃないかと思う。
見てのとおりリム内径が大きい(浅い)のでタイヤを嵌めるのが無茶苦茶きっついってやつ。
しかも化粧カーボンがたぶんうねってるし、無理な軽量化をしているのか分からないが、
スポークの穴位置の周囲すべてに微妙な歪みが出ている。クラシックリムのブレーキ面
みたいな感じね。
最低限必要な剛性と重量には一定の閾値があるから、この手の中華の軽量クリンチャーは持って
軽いだけで転がりは良くない。
軽い中華リムでもTUだとうねらないから、全体が相当薄いんじゃねこれw怖えーよ
>>75 確かに32Hのハブを24Hのリムで組んでるから、No Drive Sideを飛ばしの上ラジアルで組んでる。
この構成だとPTの保証が効かないので、故障しても本国ですら修理して貰えない可能性が。。。
と言うか、質問に答えてやれよ。
ゴメン。ちゃんと見たらラジアルじゃ無かった。
>>66 確かこの出品者はニセモンピナレロとか海外から売ってた気がする
スペルミスなIDで記憶に残ってる
>>81 ラジアルじゃなくても飛ばしで組んだらいけないんじゃなかったっけ。
吐く数値は不正確だろうね。
あとPTも無償範囲はワンオーナーまでだから、他人の手に渡ると無償修理は
できなくなると思う。有償修理はできる。
ラジアルはダメだけど飛ばしの規定は無かったと思う
そう考えると結構良いホイールかも
中国製のパイオニア
>>84 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
良くはないだろ
このボコボコのリムw
嫌トータルで見れば間違いなく良いホイールだよ
15万の価値はある
ねーよw
せいぜいPT分、この組み方じゃそれすらも危うい
使用者のレベルはスプロケの大きさで察してくださいって感じ。
なぜこれに突っ込む奴が誰もいないのか
>>91 自分はオクで売るなら要らないと思うスプロケをつけるから
そこはあんまり
93 :
92:2013/11/17(日) 20:26:59.28 ID:???
この出品者、評価を見てると手組ホイールを何度か出品してる
多分プロショップとかで組んだとかじゃなく自分で組んだホイールを売ってるんだな
腕は確かなのか?
>>94 分からなくて興味あるなら落としてみればいいだろw
俺は要らんw
DAのスプロケであの歯数って何がしたかったんだろう。ぼくのかんがえたさいきょうのパワーしゃりん だったのかね。
今時はRRならプロでも28とかつけますがな
トライでも稀に変態コースあるしね
自分はRRしかやらんが、近所の青年部のやつがこの辺で自転車で良いコース教えて
って言うから8〜10%が1〜2q続く坂いくつか適当にえらんでやったら
トライアスロン大会やりたいとか言うことだったらしく
それでコース設定して試走会までしやがったわw アホw
へー で
パワーメーターって買ったら速くなるの?
なるよ。3日くらいで効果が出はじめる。
>>71 >>15-18の流れを見て、確かに何故パイオニアは走行中の生のデータ公開しないんだろうと思ったんだよね
UCIプロと素人のモニターも居た訳で、プロと素人はペダ効こんなに違いますよ!みたいにすればイイ宣伝になると思うんだけどしないよね
で、色々自分なりに調べてみたらある事に気付いて、ひょっとしてペダ効って???と思うに至ったんだよ
>>102 ある事ある事しつけーな。
しょーもないネガキャンするんなら、ある事ってやつを書いてみろよw
どうせしょーもない事やろうけどなw
>>103 ネガキャン野郎が、遠回し作戦中だから、聞いたって書けないよ。
結構釣れたw
ある事を明らかにしないと法務部が動きますよ。
>>102 ベルキンチームのものではないけれど、サイクルモードのパイオニアブースで柿木氏が実際のレースデータを基に講演をしていたから、
まとまったものが、そのうち論文なりパイオニアの広報なりで見られるんじゃないかな。
一般にも公開してほしい、というプレッシャーをパイオニアにかけるのもありかも。
都合の悪い事は隠し通しますよ。
前触れなしに撤退もありえます。
問題はパイオニアは撤退したあとも校正とファームウェアのアップデートを永久に続けてくれるかですよね。
柿木先生のサイクルモードでのセミナー内容がようつべにアップされてたけど、ペダリング効率があがってもパワーは上がるとはいってないんだよね。
そりゃそうだろう
藤田が退職したら対応できる人いなくなるの?
シマノ製のパワーメーターありますか?
パイオニアだけにやたらネガキャンする人は誰得なんでしょう?
既存パワーメーターでドヤァしてた人?
パワー談義かました時に、パイ持ちのペダリング効率の話についてけなくなるのが悔しいのかなあ。
僕は最終端で測定するPT方式が一番信頼できると思ってる。
>>115 パワメに詳しくないし、デュラクランクのことも詳しく知らなかったし、
ポタナビでパイオニアにクレームつけてたキチガイクレーマーらしい。
相手にされたなかったもんだからここに粘着してネガキャンしてるっぽい。
ペダリング効率が上がるとパワーが上がる訳じゃなくて、同じパワーで速く走れるようになり、
言い換えるとある区間を同じタイムで走るのに少ないパワーでよくなるんだよね?脚が温存出来る?
同じパワーで速くってのが引っかかるw
パイオニアだって効率よく速く走れる様になったらパワー値も上がるんじゃないの?
方向に注意すれば、少ない入力で高いパワーを出せるの?
>>118 効率が上がると大抵パワー数値は落ちる。
元々無駄に捨ててたパワーが無くなっていく、といった方がイメージしやすいか。
その数値を見てどう捉えてどうしていくかは人それぞれ。
>>120 パワーが増える魔法はないだろw
パワーメーターの特性や「平均値」の特性を利用して数字をわざと高くすることは
できるけど、それをやって自分に何が得られるんだ。
>>121 効率あげると出力下がるってのは興味深い。多分トータルで出せるエネルギー量は上がるんだろうけど、効率あげると遅くなるって言ってるも同然なのでアンチが喜びそうですな(笑)
効率高い方がFTPは上がるんですよね。
>>121 たとえ練習で250ワット5時間出せたとしても、効率の悪い250ワットじゃってことか
これからは出力の中身の質が重視される時代が来るのか…まるでエコカーだな
125 :
116:2013/11/18(月) 14:20:39.20 ID:???
ペダリング効率はスレチなんだろうな
ケイデンス、心拍のような指標のひとつで、話したければトレーニングスレの方が有益
>>123 うーん、伸び代があれば別だけど、伸び代があまり無い場合はFTPは変わらんかなw
でも全体に慣らされて無駄は無くなってるように見えるなあ。デフラグみたいな感じ。
そのぶんペース自体は僅かに上がった。
残念なことに体への負担感は速度に比例してる。俺の場合。休足日が増えた。
>>124 そそ、だからプロの出す250Wと素人の250Wは違うんだなってことで
Garmin vector J はEDGE J シリーズじゃないと
使えませんか
使えますんよ
使えるわけありまそんと思いまそん。
デフラグって言うのは分かりやすいね
パイオニアの登場によってパワーの定義が難しくなってきた
今までは歪ゲージを歪ませる力(無駄な力も含めて)=各々のPMが独自のアルゴリズムを使って吐き出す数値って捉えてパワーと称していたが、
力を伝達させる能力(ペダリング効率)を上げる→歪ゲージが少し歪まなくなる→PMが吐き出す数値は小さくなるってイメージだろうな
ここで勘違いしがちなのは
無駄な力が少なくなるって事と有用な力が増えるって事がイコールじゃないって事だよな
ビンディングとフラペの違いみたいなもんだろうな
パイオニアが出る前からあるけど?
>>132 せやな。ゲージを歪ませりゃいいってもんじゃないもんなw
クランクが折れたりしますか?
ドライブの最終端で測るPTだとペダリング効率が良くなっても数値に変化はない?
あるわけないでしょw
話題転換w
今度、楕円チェーンリングを導入しようと思うんだけど。効果的に踏めたら最大出力やFTPは上がるのでしょうか。
>>140 下がる。
驚くことうけあい
パワメが壊れたのかと思って校正に出してしまった
何でバカがずっと貼りついて質問に答えてるの?
ネガキャンやってるの?
パワーメーター買えなくて僻んでるんだったら、そんなことする前に仕事探したら?
もし買っても分からないで本気で答えてるんだったらご愁傷様。
いきなりどうした
仕事でヘマでもやらかしたのか
IT系って大変だよね
なわけないしょw
俺ヘマトクリット値49だった
ftp4倍もないのに これは伸びしろないってこと?
あほか
なんだか「パワー」という言葉の使い方が滅茶苦茶だな。
ということは「効率」の方も滅茶苦茶。
各種パワーメーターで計る、普通に言うところのパワーに関しては明確で、
ある走行条件のもと、速度が同じならパワーは同じ。それはただの物理法則。
151 :
140:2013/11/18(月) 18:38:29.06 ID:???
>>142 ええっ?PTなら楕円の効果があれば上がるものと思ってたけど......
あくまで効果あればだけど....
まあやってみますわ。
>>151 その結果を君がレポートするんだ(´・ω・`)
キタキタw
パイオニア擁護するとなにか貰えるのですか?
認めたくないんだよ。他と比べて優れている点がないことを
>>151 上がるから安心しろw
一々変なのを真に受けるな
パイオニア擁護カキコ単価いくら?
>>151 REが「おかしいスロープおかしい」ってSRM校正したら
むしろ下がる方向に1%くらい違っててしょんぼりしてたな。
Quarq REDで寒くなると電池残量警告が出まくる人へ朗報。
Qalvinでファームを19にしたら直る。
それ以前のファームだと立ち回りがおかしくて、電池の電圧を少し低く見てしまうみたい。
さあ急いでファームアップするんだ。
はい(´・ω・`)
何だやっぱらお前ら脳筋だったんだなw
つかそろそろ効率とパワーは別で考えろよ…
パワー上げたいんじゃなく効率を上げたいんでもなく速く成田インだろ
効率を上げるとパワーが落ちる理由は、
低いトルクしか出せない相に合わせて本来なら高いトルクを出せる相をセーブするから
だから効率を上げるとパワーが落ちる、すなわち遅くなります
しかしトレーニングで低トルクしか出せない相でのトルクを底上げできればパワーは上がります
FTPやパワーウエイトレシオが高いのにフォーム汚くてエアロポジションも?な感じで残念な方がよくレース中盤千切れていく
CdAは大切です
>>165 それって集団走行テクニックの問題が大きいと思うな
>>167 だな
前との車間が開き過ぎてるヘタクソ
逃げてるわけじゃないんだから、むしろそっちの影響がほとんど
パワーメーターの功罪だよね
パワーメーターのおかげでこのご時世、簡単に情報が手に入る
5.0倍で登れたら大丈夫とか、あの人は300wで走れるとか。
目標が数値で明確になるんで、それに向かって練習しやすくなるけど
安定したワットを出すため固定ローラーとか走りやすいアップダウンのない真っ直ぐな道で練習しがち
しかも一人で。
そうしてると集団での走行テクニックを磨く機会が減っちゃうよね
って偉い人が言ってたオ
リアルで俺、何W出すから、とか言ってる奴いたら痛いな。Wで語らず、一緒に走って脚で語って欲しい。
特にFTPで話しされても力量わからん。
スプリントの最大出力のがわかりやすい。
パイオニアに例えて説明してくれよ
>>171 んなこたあないw
競輪()じゃねえんだよw
FTPって結局は個々人の勝手な指標であって、聞いたところであてにならんからな。
俺はもうFTPだけは真面目に測定してないや。ソフトの出す数値に任せてる。
>>164 効率を上げるとパワーは落ちることはあるけど、決して遅くはならない。
巡航時のワット(仕事量)は速度と決してイコールにならない。
「ペダリングやエアロ、外乱に対する対応で元々捨ててるエネルギー」を捨てないように
なるだけ。当然最低限のワットは必要だけど大抵はどうしても少しは捨ててる。
機械動作に順応させたり、長くつらいフォームをしなきゃならんかったり、色々犠牲に
する部分はあるから効率を上げても決してラクにならんのだと思う。
極端な話、スーパーカブで50km/h出すのとハイエースで50km/h出すのを比較すればいい。
定地巡航であれば、同じ50km/hでもカブの方が明らかに効率がいいだろ。
人間の場合、効率を落としてでもパワーを出すか、効率を重視してパワーを絞るかのどちらが
いいかは分からないけどな。まあロードレースだと前者の方がいいような気もするがな。
なんの効率だか
ビンディングにすれば二倍!のように「効率」を魔法のように思ってる人がいる
灰エースの方が荷物をたくさん詰めるし、効率高いでしょ
でも荷物沢山積んだら燃費落ちるで。効率悪いで。
カブの積載量なめんな!
ハイエースが効率良いというところからやり直せ
パイオニア厨房より始末が悪いわ
いいえ?(´・ω・`)
社会でも効率よく仕事できるようになりたいなあ。
どうして効率が高いスーパーカブに乗らないの?
燃費の話をしてるの?
誰だよ、新たな餌投入した奴は(´・ω・`)
荷物を運ぶときハイエースなら1回、スーパーカブなら5回でもスーパーカブが効率が高いの?
スーパーカブとハイエースにパワーメーターを付けた上で話してるのですよね?
ワロタw
ちなみにキャル子だと0w含んでようが含んでまいがあまりアベ変わらないな
ペダル止めてるのにワットがフラフラしてる事が多いからだろうな
>>189 パワーキャルで0Wって出るの?
死んでるとき?寝てる時?
死んだ時に出た事あるよ(´・ω・`)
出るよ
キャル子は心拍数の変化度合からパワーを推測するから、長い下りでペダルを停めてる時なんかは心拍数が下げ止りになるから0wになる事もある
でも、ペダルを停めてても重心移動なんかでチョッと動くとまた暫く反応してる
おナニーしてる時のワット数は?最大
パイオニアを右手に接着してピストンニングを解析できますか?
まず右手を切り取ってパイオニアに送ります
ぽこちんにユニットを接着しますけどかまいませんか?
キャルつけてSEXしたら面白いデータ取れそうだけど相手に引かれそうで出来ない。
パワーキャルないけど、心拍計でためしてみるは。独り相撲
>>197 自転車乗りの彼女にもつけたら彼女の心拍変化が少なくて凹んでいたレスをどっかで見たよ
きっと演技してくれてたんだろうなって
ペダリングモニター擁護派は、自分で実例上げてどれだけ改善したか出してくれよ。
勝利へのセオリーみたいに、
ペダリングの中野vsパワーの松本
中野圧勝みたいな分かりやすい勝利、改善例を出してくれ。
モニター買ったけど、どうやったらペダリングが改善するかわからない (´・ω・`)
イヤイヤいつの時代もPowerCalに勝るPMなしっていうのはよく言ったもんですよ
パイオニアはまだ参考商品
>>201 前スレで効率が既に70%近く行ってたって言った者だけど、
サドルの上で前後に移動してみるのが一番簡単。それをもとにサドル高。
クリート位置の前後、そのあとにまたサドル高。
ハンドルバーの握る場所での違い。
などを調整してみると良いかもよ。
自分は片足の効率がすごく悪かったけど、クリート角度を少し変更したら8時くらいまで
赤矢印になったよ。
パイオニアって市場テストみたいな段階?
>>205 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
>>205 ローラーとかでそういう試行錯誤できるからいいよね。
いいなぁ。欲しいけど嫁が許可してくれませんorz
パイオニアはベータ版的な立ち位置
次バージョンでは数百人体制で取り付け作業に対応
>>205 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
>>205 ペダリング効率はスレチ。トレーニングスレでやってくれないか
πディスってるクズに釣られんなよ(´・ω・`)
πのステマ
>>205 イイナー。そうやって試行錯誤出来る面白味があるだろうね、パイオニアは。
で、ぶっちゃけて聞きたいんだけど、効率上がって速くなった?
出来れば、タイム取ったコースプロファイルとタイムを教えてくれれば背中を押してもらえる
パイオニアのネット工作がまた始まった。。荒れるからヤメレ
>>215 シーズンオフだからタイム計測してないよ
来年4月のヒルクライム初戦まで地道にトレーニングの日々だよ
ペダリングはパワーメータースレとは関係ないよね。トレーニングスレに行け
もうわけわからん><
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>174 「効率」は抽象的な概念だから、
議論するなら最低でも燃費(エネルギー効率)とトルクむらや出力の向きを区別しなきゃ
πでは燃費は測れないよ
たぶんπで「効率」が高いペダリングは燃費は悪いだろうね
そろそろカブとハイエースの話に戻ろうよ
燃費?
燃費ww
燃費が悪い、すなわち同じワット数を出していてもエネルギー消費が大きい、つまり早く疲れるってことね
ハイエースとスーパーカブだと、スーパーカブを運転してる時の方が早く疲れるね。
カブも風除けがあれば楽だよ
πの示すペダリング効率の向上が燃費向上につながるかわからないところがモヤモヤの原因でしょうね。これに、アンチと擁護(ステマ?)と教えてちゃんが混じってカオス。興味ない人にはウザいかもしれないけど。実データが出て解明進めば収まるのでは?
エンジン負荷=燃費≒PCAL
実出力≒ホイール出力=PT
だから、PT/PCAL=効率と考えて、
πのペダリング効率と比較して欲しい。
全部持ちの人いないかな〜
Vectorを取り付けたらケイデンス、スピードセンサー
要らなくなりますか?
スピートセンサーは要るだろ
>>236 Vector買うの?買ったら40km/hぐらいで落車してみて!
で壊れないかどうかレポして下さいお願いします。
土下座でも何でもします。
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
>>238 お前の土下座なんて埃の価値も無い。
40キロで落車したってペダルぶつけなきゃ意味ねぇだろう?
お前ばかぁ?買えない貧乏人は黙ってろ!
はい(´・ω・`)
40kphで落車してペダルどこにもぶつけないって難易度高くね?
落車までして貰うのは危険で申し訳ないから、コーナー立ち上がりで漕いでペダル地面にぶつけても壊れないか教えて下さい。
いちいち相手すんなよ(´・ω・`)
はい(´・ω・`)
壊れたらまた買えばいいじゃん。
ふと思ったんだが、ローターって左右のクランクを180度以外にしないでね、みたいにヨウツベで言ってたけど
それ位で狂ってまうならコーナーの立ち上がりで左右どちらかのクランク擦ってしまったらどうなるんだ?
>>235 Pcalってキャル子の事?もしそうなら、キャル子の事を信頼し過ぎだよ
キャル子なんてぶっちゃけ使えないよ?
自分の場合、PTの方がワットが常に高く出る (両方0w込みで)
しかもフラットペダルでも
テンプレにも入っていないインチキ製品に何言ってんの(´・ω・`)
249 :
201:2013/11/20(水) 20:19:05.13 ID:???
>>205 「70%に行った」ではなく、「初めから行ってた」ってこと?
「70%に行った」ならFTPがどれだけ上がったか教えて(´・ω・`)
効率約40% 20分TTのFTPが200半ばの自分に希望を与えて下さい
>>249 はじめからそのくらいだったんだよ。あと70%じゃなくて70%近く(見栄含む)だよ。それまでQrings使ってたからかな?
π買ってみて効率は伸び代が無いなとがっかりしたんよ。
ftpは4.5w/kgなのでまずはftp上げれるように頑張ることにした。
>>234 ペダリング効率上げたら燃費は落ちるっしょ
そんなの実際にペダリングしてみれば早く疲れるから体感的にわかる
大事なのは、速く走るためにはどんなペダリングをすれば良いかってこと
それは燃費が最高に良いペダリングでもなければ、ペダリング効率が最高に良いペダリングでもない
ただペダリングの練習として、どうしてら燃費が良くなったりペダリング効率が良くなるかを知ることは有意義だと思うよ
効率=伝達効率
>>252 機械に体を合わせてるんだから疲れるのは当たり前。
効率とは直接的な関係は無い。
なんでそこを切り離せないんだろうか。
>>254 だからあなたが言ってる効率は燃費じゃないの?
πの効率は機械に合わせることで向上するわけだけど?
>>255 >253
おまえさん以外は誰も燃焼効率とは言ってないし、エネルギー効率はイコール燃費じゃないです。
だよなあ。いきなり燃費に置き換えて勝手に持論展開だからなw
ぎゃたぎゃた言わずに踏みまくれって言ってんだろ
パイオニアなんて必要ないのw
>>256 エネルギー効率は伝達効率じゃないだろw
おまえさんこそ、なんでそこを切り離せないかな
174=257だったら笑えるw
>>252 クランクの動きに人間が合わせるのは不可能で無意味だと思うけど、
早く疲れるのは使い慣れていない動きをするからじゃね?
>>247 キャルの絶対精度は眉唾だけど体の負荷を図る指標にはならんかなと。
人によってPT/PCALが0.8だったり1.2だったりするかもしれないけど。この数値を上げることが燃費向上に繋がらないかなと思う。
stages買う予定の人いたら、保証はないものと覚悟いるかも
転送サービス経由で購入し、使用してたけど、雨の日使ったらぶっ壊れた。電池交換しても反応なし
んで、直してよぉってstagesに連絡するも、アメリカとカナダしか送れねーんだわの一点張り。涙。
日本から送って直してもらったっていうブログがあったから、余裕とか思ってたけどそのへん厳しくなったのかも。
やはり国産大手のパイオニアが安心ですかね?
267 :
前々52:2013/11/21(木) 11:15:05.35 ID:???
>>265 直送して
また転送サービスに送ってもらえばいいんじゃないの?
パイオニアで治してもらえば
パイオニアの左クランクが近い形をしてるから、藤田あたりに相談してみては?
しかしstagesってなんで日本人に売ってくれないん?
爺さんを大日本帝国軍人にでも頃されたん?あ?
確かに頑なに固辞してる感はあるよな
英国で扱ってるショップでも国外発送不可を徹底させてるしね
多分、英語が母国語じゃない奴らと取引すんのメンドクサイんだろう
かなり使いたいけどP2MとPTで我慢する
garmin vectorJ予約した。
とりあえず人柱になってみる
>>273 落車してみて!お願いします!土下座だったら何度でもします!
キチガイの相手すんなよ(´・ω・`)
パイオニアなら対応してくれんじゃね?
日本にいるとわからんけど有色人種に対する差別は今だに結構ある
今でも日本人が隣国人を差別するのと同じ
280 :
前々52:2013/11/21(木) 23:24:11.36 ID:???
一応いっとくけどstages cycling が売らないのは日本だけじゃない。
やっとUKとNZで売りはじめただけでヨーロッパの他やその他の地域からもfacebookベージでみんな売ってくれって言ってる。
顔本ページとかあんのか。
みんなも売ってくれ売ってくれ言わんと!
もし売ってくれたら忍術教えますとか誰が書いてくれ。
Stagesは
結局英語が母国じゃない奴らに売るのはサポートの面とかでメンドウなんだろう
そういう意味では《売った切り》じゃ無いから結構いい会社だと思う
アウトドア界のガレージメーカー(2.3人で回してる資本力の小さなメーカー)なんかだとありがちだよ
一応説明書にはスペイン語で表記もされてるけど、アレは米国内のヒスパニック系対策かな
>>282 米国のヒスパニックは基本、貧乏人ばかりだから、ロードに乗ったりとか
いわんやパワーメーターのユーザーなんて果たしているのかとw
まあ英語からスペイン語への翻訳自体は安くあげられそうだが。
きっとマニュアルを専門に作る編集スタジオがあって
そこのメニューのデフォルトなんじゃないの>スペイン語
カスタマイズで外してもほとんど安くならないし、
スペイン本国での売り上げもあるだろうし、っていう
>>282 パイオニアも売った切り?
売り終わったら撤退も?
もうStagesを国連人種差別撤廃委員会に訴えれ!
>>287 wko+4.0くるのかよ
もう更新ねーと思って完全にGCに移行してたわ
>>287 ぼったくり代理店を選択しないことを切に願う。
国内定価10万なら買う。
いやー10万はぼったくってるよ
普通に考えて10万ならかなり頑張ってるだろ
今ドル100円超えてるし、為替リスク考えたら110円換算でも安いんじゃない?
実際に今日本から個人で買えた場合でもカードで支払ったら、101円+カードの為替手数料取られて105円くらい?
そこに+送料+消費税な訳だし
$699(105クランクのみ)+$50(送料)=$749×105円×1.03=81000円チョイ
ここに国内保証付けて、しかも来年から消費税が値上げする訳で10万切ったらかなり頑張ってる
そう考えると国内PT多分近々値上げするな
PTを国内で買うやつなんているか?
ステージスも海外から買えるようになってから代理店付くんじゃね
PowerCalは国内で2000本も売れたんだぞ!?
パワータップは国内代理店がいきなり大幅値下げして信用失ったな。
>>293 ドルのオールインの仕上がりコストは上の方に出てるけど、ポ
ンドなら170円レベル、ユーロなら140円超の仕上がりでしょ。
PTは国内が値上げしなければ十分買えるレベルじゃないか。
複数台自転車持ってる身としてはPTか左クランクのみと言うStagesは魅力だな
P2M持ちなんだけど、右クランク外したり付けたりするのチェーンが邪魔でメンドクサイ
ガーミンエッジ500はひとつを3台で回してるけど、これくらいの付け替えの簡単さが欲しい
そこでiBikeですよ
ですよね〜
>>300 専ブラでレス番ズレるのあったけど、それ使ってんじゃね?
俺も盛大にアンカーがズレてたことがある
SRMの購入を検討してます。
来年夏に新型Control8が出るし、USBで電池が充電できるような噂があります
ただ4月以降は消費税も上がるし、今買うか迷ってます
で?
電池交換不要>消費税増税分
>>303 今パワーメーター持ってるなら待ってもいいじゃないか?
無いまま練習するのが嫌なら買うしか無い
それとpowercontorlは別にガーミンとかで代用できるからそれだけ買わずに待つとか
充電式はMTBから
ロードはしばらくでないぞ
少なくとも消費税上がる前には出ない
>>306-307 ありがとう
初パワーメータですが高くて躊躇していました
為替を見ながら三月までに買おうとおもいます
出力高いからといって勝てるわけじゃないとあれほど
ウン、君はまず日本語の勉強から始めような?
最初に候補って意味を辞書で引いてご覧?
焦らなくても良いよ。
日本語は平仮名片仮名漢字と表記が3つもある上、尊敬語謙譲語丁寧語など独特な言い回しもある世界有数の難しい言語だから
(苦笑)
エンデューロなのに
AveとNPにほぼ開きが無い所を見ると0w含まずかキャル子使いだな
まぁそれでもかなりの剛脚さんには間違いない
NHKの自転車番組チャリダーの次回予告で坂担当のサイコンがパイオニアぽかった。
なんだと!?それは一大事
なのか?
別にどんなパワメ使っていても取り立てて話題にすることでもあるまいに
>>308 どうせ買うなら早めに買った方がイイぞ
正直買った後からすれば、為替とか睨めっこして少しでも安く買おうとしてた時間が如何に無駄か痛感する位オモシロイから
パワーの表示なんて安いGarmin500で充分だし
しかしパイオニアとかの新興PMにせずSRMにするとは選択が渋いね
ペダリングモニタおもろいわー
3台目のPMだけど頭二つぐらい出てる
今から来年のレースが楽しみになってきた
FJT 調子にのんな
ベクターQファク広くなっちゃうんだね
アルテに比べたらたいした違いじゃないけど、スピードプレイの人は違いにびっくりするだろうな
>>316 早く買ったほうがいいと思っています。
SRMを選んだのはプロで多く採用されていて信頼が高いからです
でもぶっちゃけ、プロの真似がしたいだけです
>>317 面白いけど、面白いからこそ
微妙に細かな所が気になってこない?
周回ごとの比較ができないとか、
縦軸、横軸が固定できないとかさ。
ログ系は比較が楽しいのにね。
生データ解析する人とか出てこないかなぁ
パイオニアは試乗してみてかなりオモロかった。でも、ロードが速くなるかは疑問
個人TTのレースでも出ない限りペダリング効率より集団内での位置どりの方が体力温存って意味では大切だし
ただ個人TTでもペダリング効率よりも前面投影面積の方が大切な気もする
でもスプリントとか爆発力を競う競技はペダリング効率が大切な気がする
>>322 前面投影面積と出力やペダリング効率、スピードの関係とかを探りながらポジションを決めて練習すればもっと速くなると思うよ
>>322 ペダリング効率が最も大切な状況はMTBでスリップしないように走る時
スプリントはいかに出力を上げるかが最優先だからペダリング効率はそれほど重要じゃない
MTBでスリップしないように走る時は、トルク変動を出来るだけ少なくしようと
努力しているだけでペダリング効率がいい訳じゃないと思うが。
>>323 ペダリングはスレチなんでトレーニングスレでやってくれ
327 :
257:2013/11/26(火) 10:19:44.83 ID:???
>>260 おおw放置してたすまん
俺、「燃費」ってひとことも書いてないんだけど…
328 :
174:2013/11/26(火) 10:21:18.34 ID:???
ああ、ごめん自分の番号も間違えた… 俺>174だw
>257とは別人でっす
そんな古い話題どうでもいい(´・ω・`)
パイオニアまだ来ないよ
それではそろそろPowerCalに付いて真面目に話そうか
心拍計の話は別スレでどうぞ
PTとPcalを比較した時、Pcalの数値が高く出る人と低く出る人がいる
多分
高く出る人はPcalが設定しているよりミトコンドリアが少ない→ATP回路が未発達→LSD
低く出る人はPcalが設定しているよりミトコンドリアが多い→有酸素能力が発達→インターバル
と考えてもいい気がする。。。ような気も少なからずする。。。。かな?
なんで水戸コリアンダーなのバカなの?
そうです(´・ω・`)
パワトレやってる人、1年間でどの位各CP とftpって上がりました?
270wで4時間半だとっ!!!!(´・ω・`)
イヤ、それよりNP290wで4時間半だと!!!!(´・ω・`)
カエクラって確か体重60kg切るよね!?
国際エリートクラス(´・ω・`)
NP比較なら別カテゴリーのREより値高い気がした
今年優勝したマイケルロジャース@72kgが
151km 1975↑のジャパンカップのコースを4時間半で245wだったよね。
強いけどアホって嫌いじゃない
外人さん達は限界pwが高いから平均を見ても意味ないんじゃない?
一発のアタックで日本人はつけなくて、そのまま独走されちゃうでそ
その後は日本人と同じpwで走ってても追いつかれないわけだし
ジャパンカップのリザルトに日本人の名前が。。。
帰クラさんって凄いんだな。ワットモンスター並み
そんだけワット出てたら全日本勝てるんじゃないんですか?(すっとぼけ)
>>339 去年のおきなわでゴタゴタがあったのってこいつが原因かよ・・・木祖村の落車といいバカとしかいいようがないな
木祖村の落車?(´・ω・`)
>>354 なんの変哲もないカーブで自爆して大勢巻き込む集団落車を発生させた張本人。ブログで平謝りしたけど却って大炎上
まこっちが転んだ時のか?
>>339 この人体重何kg?
群馬でしかも前半集団後方にいてこの平均出力・平均時速38kmくらいなら
70s以上?
イヤ確か57kgぐらい。乗鞍の時で55kg以下みたい
それで群馬CSCをAve268w NP290w 20分最大Ave253wだって
>>339は何を証明したかったんだ?
>Ave268w NP290w 20分最大Ave253w
数字がおかしい(´・ω・`)
4時間半のアベが268wなのに
20分最大のアベが253wって、不思議な感じ
じてトレのブログみてると、ミニベロでとんでもないパワー出している奴いるな。30分 L4 平均304Wって…
あっ、そうなのか!すまん…
>>358 自分の群馬のレースのログでAve38q/h弱だったデータと見比べて
あまりの暴脚ぶりに唖然
そん時おれ体重51sでAve 206W
しかもめっちゃアタックチェックしまくって集団先頭居続けたレース
>>339のリンクの人、効率悪すぎだろ
ひょっとして一連の流れはパイオニア買って効率良くしろって言うステルスマーケティング?
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>365 残念ながら
>>364のおれは昔のCinqo使いだw
>>339のリンクも左右差書いてるし、ちゃんとしたクランク型辺り使ってるんだろ?
それでただAve ○○○Wだ、FTPがXXWだ、すごいだろと喜んでるだけなら
パイオニア使ったところで無駄だよ
それどころかPMもなしでヒルクラ計算機使って
実質タイムとにらめっこしてるだけのほうがよっぽどいいと思うわ
レース中のパワーが無駄に高い、という話での「効率」は、レースの走り方として
無駄に足を使わないという意味だろ。ペダリング技術というより。
効率と聞けばπって、どんだけパブロフだよw
まさかπを使ったらそういうのもうまくなるなんて本気で思ってないだろうな。
このままΠの話になるのは面倒なので、
>>339の人のavgについて
多分0wとの絡みだろ、、、
0w含め無いavgだとペダル止めてる時間は勘定されないから、群馬みたいな登り下りの周回コースだと下り分を含まないからavg高く出る(268w)。
で、NPも0wを含め無いバージョン(NP290w)で出たんだろう
でも、20分最大って言うのは0wを含んだ純粋な20分の最大avg(253w)が出るだけ By Garmin
だから
>>339の彼の0w含めたavgは最大の253wもいかない
同じレースでREが231wで
>>364が206wって言うから大体4w/kgと推測できるね
タイム: 4:35:42、Work: 3,267 kJ なんだから純粋(ゼロ入り)な平均は198W。
お前らデータの意味も知らずに議論するなよw
はい(´・ω・`)
単独練で速くなるにはムダ時間を減らすことだと思ってるので、メーターはオートストップ使わず、ワットも0W含み。コンビニ休憩は愚の骨頂w 行き着くところローラーだわ
チーム練で外走るときは駆け引き重視で。距離やアベワットみてもよーわからん。
>>370 机上の計算式と実際のPMで測った数値って毎回微妙にずれるじゃん By Garmin。まぁ数%だけど。
ただ、データの見方が分かって無い奴らが多いって言うのは同感
え?結局
>>339が270wと思ってたアベは200wも行かなかった人の物なの?
この人、ブログみると普段のローラートレーニングでもL4 30分でave300ワットとか平気で出してるんだな。すげ〜
300ワットなんて俺は10分しかもたん。
>>309の人な
ミニベロで集団の先頭引いてたりするんだもんな
パワーメーター届いた途端異動になって、引越し先の社宅がボロアパートの2階でローラー台使えなくなった俺に一言ください
外で走れ
トレーニングスレに行け
俺にゆずれ
知らない事は恥じゃない!! うん。うん。と自分を納得させてみる
しかしマジで勉強になった。
分かっていたけど、俺はただパワーを表示させて遊んでたのだな
まぁ所詮趣味だから当人が面白がってりゃそれで充分なんだけどね
基本的にクライマー系の人は0w含めない事が多い
彼らは登りを如何に走るかに重点があってその次に平地、下りは休むって感じなんだろう
初めてじてトレ見たとき
>>339の彼じゃないが、NP290w@60kg弱で4.5時間!?
え?日本のレースってそんなレベル高いの?って驚愕した記憶がある
俺のフレームBB86なのにπつかないってよ
フレーム何?
フレームサイズによっては取り付け不可のフレームでも付く場合がある
NPは0W有り無しで変わらない、で合ってる?
ソコを誤解してる人が多いみたいだけど、変わる
>>339だとNP290w
ゼロ抜きの平均は268w
ゼロ入りの平均は198w
どっちを元にしてるか分かるよな?
結局PMは0w入りが標準ってことでFinal Answer?
すまん読み間違えてた。クライマーじゃないなら入が標準でぇぇんじゃね?
クライマーっていうとややこしい
ヒルクライムレース、それも低斜度の部分が殆どないのしか目標にない人ならともかく
登りは得意だけど普通にロードレースも成績出したいなら0Wも入れるべき
ガーミンのデフォルトは0W含めず、なのでそのままのやつが多いと思う。
単に大きな数字出してブログや身内で大きな顔をしたいだけなら0W抜きで
日本はヒルクライムイベントが多いからお好きにって感じだな
ただ最近流行りのAACAが掲げる『本場のレース』みたいのを意識した人なら0込みが普通かな
>>395 あれ流行ってるのか?
単に、じてトレが紹介しただけで、それ以上でもそれ以下でもない気がする。
日本だとホビー人口率が凄いから、誰か走り出したら楽しくなって、みんな乗っかってるのが現状だよね。
レースをガチで意識して、多数派のホビー人口もその流れにするのは難しそう。
てか、ワット数比較したいなら、高い数値持った奴と比較して目標にでもしとけよ。
高く見える奴を低く見積もって比較対象にしても向上率が下がるだけでしょ?
>>388 んーNPがそんなじゃ、NPを基準にするパワトレの指標も怪しくなるわけだが。
実際、一般論として4時間半以上のレースでこのIFは高過ぎると思う。ということは
NPが高過ぎかFTPが低過ぎ。おそらくNPが高過ぎ。するとTSSも...
もうこのデータで話をするのはただのネタに近くなってきた気がw
他人のパワーなんて気にすんなよ
ゼロ含めようが除こうが比較対象が本人なら
どっちでもいい
皆さんがパワーメーターを付けるにあたっての理由を教えて下さい?
カッコイイから
TSSでおよそのリカバリー時間がわかるけど、0W有り無しで結構変わりそうだな。上の人だと翌日も走れるラインかもw
ベクター買った奴いないの?
いいよねっと4んじゃうじゃないか
>>385 通販でしか買えない某ドイツメーカーバイク
これ付かなかったらBB86全滅だと思うけどな
GIANTのTCRとかと何一つ変わらんからね
>>386 フレームサイズで付く場合もあるんですね
6mmの幅がとれるってことかな
クランクとチェーンステーのクリアランスにも注意な。
>>409 そこはクリアしてるんだけどね
なんか付かないらしい
>>410 チェーンリング裏側とフレームが干渉するんじゃないか
vector気になるわ
>>400 そりゃあ速く走るためクランク長やらの選定のため
>>400 無いよりあった方が面白いし為になるから
フレームがシェル幅いっぱいだと(クランクとフレームの間のクリアランスが無いと)
付かないような気がする。
マグネットリングを付ける余地が無いから。
でもFJTはつけれたんだからなんとかなるんじゃない?
FJTが付けたのはTarmacだろ。
あれなら付くよ。って俺も使ってるし。
同じマンションにローディがいて、たまに廊下にシャマルが置いてあったり家の中からローラーしてる音が聞こえたりするんだけど、
今日は窓全開になってて、ローラーに固定されたバイクの上で短パン・上半身裸・頭に鉢巻状にタオルを巻いて放心状態になっている彼と目があってしまった。
ローラーやってる姿ってハタから見ると滑稽だから、外から見えないようにしないとな。
って反面教師になった。
そのうち一緒にローラーやるようになるかもなw
アッーーー!
vectorきた。
今日取り付けてみる
>>426 規定トルクで締め付けないとダメらしい
雨降らしさんのブログに出てたぞ
>>426 落車して壊れないかのレポもよろしく。
40km/hぐらいでいいから。
頑張って50km/hで転んでみようとか、無理はしないでね。
>>406、
>>428 その数日前のクリテのレースデータを見たら
平均出力が20分出力を上回っているのがあるから0W含みだろうね
Garmin Connectでは20分平均は強制的に0W抜きで表示されるんじゃないかな
ん?逆でない?
vectorの話しすると必ず落車の話しする貧乏人がいるな。壊れたらまた買えよ。
>>432 無視しておけばいいんだよ
NGにでもしておけ
>>431 ゴメン、書き間違ったw
×0W抜き
○0W入り
というか、上も逆に書いてるなオレ…orz
頭オカシイんじゃないの
×0W含みだろうね
○0W抜きだろうね
>>435 >頭オカシイんじゃないの
うん、知ってる
はい(´・ω・`)
足止めれる下りもある山岳コースの心拍のアベが76パーだし、流石にオナッ鬼レベルなら、入りだろ
抜きならその心拍で何やってるの?ってレベル
ゼロ入りかそうでないか自分で判断できない奴、うざい。
パワトレに興味があるなら本とか嫁。
それでも理解できないならアホ扱いしながら教えてやるw
0W含めたほうがいいか、含めないほうがいいか、は何の本に書かれてる??
俺、関西人だからアホ扱いされるのは全く持って構わない
パワトレってモノを詳しく教えてくれ
まずは409が0w込みなのかどうかから
0無し(´・ω・`)
自分はこれからパワーメーターを初めて導入しようと計画中です。
20万以内でオススメはありますか?
はい(´・ω・`)
自転車何台で回す予定?
448 :
445:2013/12/03(火) 10:09:40.91 ID:???
PTを軽いリムで組めば結構万能ホイールになるけど、チャリ1台ならクランク型が無難だと思う。
P2MかQurq。ただP2Mは納期が、、、Qurqは国内代理店が、、、って問題はある
ビンディングがkeoで冒険したいならVectorもあり
ちなみにAntのサイコンを持ってないならそれも。オススメはGarmin500 正直機能としてはコレ充分
はい(´・ω・`)
>>445 最初のパワメなら俺はパワータップ推し
パワータップとパワーキャル買えば意外とイロイロ面白いぞ
PT国内で安く買えるところ教えて!
はい(´・ω・`)
>>445 既に良いホイールを持ってるならクランク型一択
P2Mの24mm軸のを選ぶのが無難かな
そういやフレームとBB何?
クランク型だと場合によると付かない場合がある
P2Mは良いよね。
なんちゃってレベルだけど一応左右バランス出せるし、ホイール選ばないし、国内保証あるし
オシメントリックなんかの楕円ギアでも遊べるし。
全部足しても余裕で20万弱で収まるしね。安い!
重いけどな
>>445 パワータップとパワーキャル
エンジン負荷=燃費≒PCAL 実出力≒ホイール出力=PT と考えPT/PCAL=効率として
この数値を上げることが燃費向上に繋がる指標にはならんかなと試せたりする
って言ってる人が居たオ
くだらない(´・ω・`)
>>454 でも次回入荷でモデルチェンジしたら24ミリなくなっちゃうじゃん?
34Tでも大きすぎるのでクランク型は無理です
>>459 本国のページ見ると新型ユニットのTYPE-Sでも
24mm軸のROTOR3Dは残るみたい
シマノ用4ボルトのユニットも出るようだ
このスレの住民の使っているパワー計測機で多いのはなんだろう?
やはりパワータップかな?
パワトレ、教えてくらはい
はい(´・ω・`)
ハンパに高い出力あってもコーナーでラインひとつ守れないバカに何やらせてもダメ。汁ベストとかADONはそのへん勘違いしてる。豚に真珠とはこのこと。
高い出力を持って少女の様に自転車を走らせるのさ
私女子高生だけどパワトレしようと思ってます。
誰かコーチしてくれませんか?
はい(´・ω・`)ノシ
結局0w入りなのかどうか教えてくれないんだな………
どっちでもいいじゃん
パイオニアの宣伝?
いや俺、
>>409見ただけじゃ0w入りかどうか分からなかったんだよね。
でも
>>441はそれを明確に分かるって感じで豪語してるから、どんな計算式で0w入りかどうか分かったのか後学の為に知っておきたいなと…
>>461 これマジ?来年まで待てば良かった…。
もう一個新しいの買うか!
>>478 パワーとは1秒あたりの仕事。
仕事とエネルギーは等価。
熱エネルギーと力学的エネルギーの等価性: 1cal = 4.184J。
人間のエネルギー効率は25%程度。
あとはわかるな
頭でっかち
それはサイコンが示すcalとkjがほぼ同じ数値を吐くって前提だろ?
でもGarminだとcalとkjは異なる事の方が多い
だから
>>409を見ただけじゃ0w入りかどうか分からないんだよ
もっと別の計算式をくれ
ちなみにGarmin使いのみんな、active class(1〜10段階で)何にしてる?
firstbeat式なんであそこがカロリー計算において重要なんだけど、なかなかkjと近い数値を吐かない
あくまで予想だけど、カロリーとkjが近しい数値を吐く人はPcalの数値が近い人だろうな
Calは心拍ベース、Kjは出力ベースでの計算だから違って当然じゃん
あと、Calは運動し始めの心拍150で10分と60分後の心拍150での10分では出す数値が違ってるな
おまえら他人のパワーになに一生懸命になってんだよ
そんなの知ったところで自分のパワーは
1Wも上がらんぞ
>>485 Garmin使いの人のログ見てみ。殆どの人が総calと総kjの値が違うから
・・・この現象は確かに君の言うとおり理論的にはおかしいんだけどね(^_^;)
で
>>409はどうやらGarmin使いなんだよ
だから、calとkjを同視して良いのかどうか判断しかねるんだよね。
ポラールとガーミンでもカロリーの数値が違うよね(´・ω・`)
ガーミンの方が低く出ちゃう
は?kjとcalは単位が違うだけですけど?
馬力とkWの違いと同じ
でも実際信号待ちもあるトレーニングではave200W超える事無いよね(´・ω・`)
>>492 ほんとだ。ググったら換算式も出てた。
だから心拍計付けなくてもカロリーが出るの?
ただkcal とcalと大文字のCalの違いがよく分からん。
>>487が、calとkjが違って当然って言ってるのはおかしいけど、
ひょっとして彼のCalはPowerCalの事をさしてるのかも知れないと思う今日この頃
>>495 1000cal=1kcal=1Calじゃね?
ガーミンのカロリーは心拍計からの大雑把な推定値でしょ
で、ジュールはパワーメーターの測定値
このジュールから計算したカロリーとガーミンが表示するカロリーとが違うって事だよね
そりゃ違うよな
>>504 そういう意味じゃねぇえええw
今更何言ってんだ ってこと
>>501 心拍計付けなくてもカロリー出るのはなぜ?
510 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:29:24.28 ID:TF5jCvDG
>>509 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
>>509 心拍計つけないで走った事無かったから気づかなかったけど本当か?
>>511 スピードと走行距離から適当に計算されてるから心拍から計算しているのよりあてにならない
>>486 パワーメーター使ってるのなら心拍のカロリー計算なんて不要じゃないか?
いや?結構正確だぞ?
>>513 そうだよ、だから俺は心拍計は付けない。
>>486 そんなに一致させたければ固定ローラー使って一致するようにactive classを弄るしかない
でも長時間走るとかなりずれると思うけどな
Garmin Connectはパワーメーターつけてたら、ワーク(kJ)とカロリー(C)はほぼ同値で表示されるよ。
だから
>>409の平均出力は 2435kcal / 16281秒 * 1000 → 149.56W と考えて問題ない。
>>517 自分のedge500は同じにならないな(´・ω・`)
特別に設定する所なんて無かったと思うけど
>>518-519 そうなのか?君らのは、似たように数値になってないの?
インターバルとかすると多少違ってくるけど、問題にするほど違う数値出てる?
まぁ、少なくとも
>>409の何日か前のエントリから見に行けるクリテのログを見る限り、
彼のワークとカロリーはほぼ同値と推定できるけど。
>>518 例えば、心拍計も一緒につけてるとか?
心拍が非常に低い人なんかはカロリーが低めに表示されそうだよね
後はedge500に入力した年齢、性別、体重、身長、Activity Classの設定にもよるのかな
連投ゴメン
>>521 心拍計つけてるよ(´・ω・`)
でも周りの人達からすると心拍はかなり高い方
固定ローラーではカロリーは2割以上低く出るよ
俺、かなり心拍高いから人と比べてカロリー高く出るんかなあ。
ストラバでの話しだがね。
人と同じコース走った場合の。
アベPOWERも同じくらいの人と。
>>523 ん〜、ナゾだねぇ… <Garmin
体重はどれくらい?
お前らもうめんどくせえな、細かいこと気にし過ぎ
どうだっていいよカロリーとか
>>524 他の条件がもし仮にまったく同一だとすると、心拍高い方が消費カロリーは高いよね
>>528 ますます謎が深まるね…
パワーメーターが数値低めで吐いてたりして
>>526 このスレにいる人って、そういう細かいことを気にするというか楽しむ人が多いと思ってたよ
10万で買えるパワーメーター有る?
あるあるある
>>531 200キロ走ってave217Wとかすごいな(´・ω・`)
パワートレーニングの本では、カロリーとジュールはほぼ同じ数値になると記載されていた。詳しい事は読んで確認してくれ。俺は同じ数値になる。
そりゃジュールを元に計算すればそうなるんだろうけど
ここで問題にしているのはサイコンが独自に計算するカロリーとジュールの差が大きいって事だからな
だな
その現実を見ずにカロリーとジュールは同じって言われても噛み合わないよ
サイコンが独自に計算するカロリーは強度や時間によってもジュールとの格差が変動したりするから
カロリーだけみてAveパワーを推測計算するのは…
結局
>>441は現実知らない脳内パワトレ厨って事でFA?
はい(´・ω・`)
しかし平日の真昼間によくこれだけ自由に書き込めるよな
学生じゃなさそうだし、仕事何やってんの?
自由業です(´・ω・`)
主婦です(´・ω・`)
リタイアした爺です。(´・ω・`)
ぁたしは、キャバ嬢、やってまーす (^_−)−☆
キャバ嬢ならこの時間働けよw
>>538 その話題は特定の人に関する話だから。
それに関してその人の過去のGCのログやレース結果などでも確認、計算、推測した。
いやその人、個人のデータを公開していてえらいと思うんで。
下手に掘り下げると
>>538みたいな、2chのスレの流れでしか正誤を判断できない、
頭が残念なアホでFAな奴が食いついて、結果本人の気分を害したらやだな、
と思って説明はこのぐらいにしてあるw
はい(´・ω・`)
>その人の過去のGCのログやレース結果などでも確認、計算、推測した
そこまでしてるとは、、
ストーカー?
パワーメーターも色々なメーカーから出してきて、P2MやPT(英米ならSTGSも)など価格競争が起きつつあるのに
昨年からの円安で何の意味も無いな
円高の時に買った人は勝ち組?
今でも昔に比べりゃまだ円高
アベのせいでもっと円安になる前に急げ
5年前にwheelbuilderで組んでもらったパワメだけど頑丈でフレもない。軽い現モデルに変えるきっかけがない
現行が軽いっつてもバカ重いElite+とかじゃない限り、回転軸周辺が100g軽くなるだから
さほど恩恵はないだろ
それより技術がある組手さんがキッチリ組んでくれたホイールの方がイイ
pro+からg3で体感出来るくらい軽くなったけどね。登りは全然違うよ。
ローラー用なら買い換える必要は無いかもね。
stagesの第二版マニュアル表記は英語、スペイン語にフランス語が追加されてます。次はイタリアかドイツ語か?
Pro+も490g位?だから確かに重いよな
>>557 第三版に日本語が追加されますようにwktk
カナダで売るためだろ
為替動向なんて気にせず欲しけりゃすぐポチれちゃう、パイ鬼は
0W有り オートストップなしでロングライドに行って来たが、アベ135W、NP190W。2つのデータに差があるのは緩急激しかったという解釈でいいのか??
はい(´・ω・`) いいえ(´・ω・`)
どっちの答えを言って欲しい?
日本人て他人のパワー大好きだよねw
A君はFTP275w 5.0w/kg 55kg
B君はFTP300w 3.5w/kg 86kg
C君はFTP320w 4.0w/kg 80kg
荒川河口をスタートして80km先の熊谷ゴールに最初に辿り着くのは誰か?
普通に考えたらC君だが、途中で昼寝をするかも知れん
C君は車止めや道路横断、コーナー立ち上がりや歩行者トラップの度に加速エネルギーを喰われて後半巡航性能が落ちると思う
よってA君
>565
マスドスタートのレースだと仮定しても、風の向き・強さ等のコンディションや駆け引き・展開次第で結果が変わってくる。そこがロードレースの面白さ。ITTだったらA君なのかな?
A君、C君は20キロ制限守って大幅に遅れる。無法
運転のB君が勝つ。
CRを走らないといけないとは書かれていない
輪行したC君だ
俺の勝ちということだな。
>>570 自転車でとも書いていない。クルマで葛西から高速使った
者の勝ち。
遊びで書いたのに思いの外釣れたなw
と思ってる?
>>574 いいえ、絶対パワーで勝るはずの大柄な男達がド平坦でチビの私から千切れて行くのが不思議だったもので聞いてみただけですよ
絶対パワーでもお前さんの方が上だったんだろ
大柄な奴は持久力に欠ける奴も多いしな
小柄チビ貧脚のオレでもイベントで他人について行くとすごく楽
逆はあまり風よけにならないらしい。。
ちなみにB君は論外だろ
FTP300wと言えば聞こえがいいが
その実は3.5w/kgだから、実際は有酸素運動のトレーニングらしいトレーニングを積んでない系だろ?
ラガーマンとかそんな感じっぽいね
>>565 全員BMI22完全平坦完全無風として、自転車探検!必要動力計算器でFTPの時速を計算してみた結果
A君43km/h
B君38km/h
C君40km/h
平坦は絶対パワーで比較しろと言う人がいるが、大柄は前面投影面積も広くなるからね
W/kgが同じなら平坦では大柄な方がちょっと速くなるけど
荒川CRなら181cm、96キロの野球選手がリハビリで走ってる
のを知ってる。
>全員BMI22
86kgはいくつになるやら
C君は身長190cm前後だろうな。一方、A君は身長165cm弱だろうな
俺、C君の方が羨ましい
>>576 大柄な人が持久力に欠けるのは消費カロリーが大き過ぎてグリコーゲンが尽きるのが普通の人より早いからかな
キン肉マンだとガリなラーメンマンが真っ先にスタミナ切れ起こしてたぜ。完璧超人2人とバッファローマンの中で
PWRでいったらチビの方が有利なんじゃねーの?
>>586 マジレスするとそこまで差があると
下から巻き込んだ風があたるので小さい方も結構きつい
B君はバスケやバレーとかした方が幸せになれるだろうな
C君は瞬発系もイケるならどのスポーツでもって感じ
A君はマラソンか自転車、はたまた騎手なんてどうだろうか?
出品者乙
>>590 終了1分前の投稿だったから許してやれば?
もっと高く売れると思ったけど、終了直前になっても入札が無くて焦っちゃったんだろうな
で、慌てて広告w
去年の夏頃はwiggleでG2Proが税込6.5万出せば買えたが、G3Proだし円安だからアノ値段ならお買い得だったと思う
落札者オメ
出品者アチャーなの?
パワーメーターの流行も一息ついた感じだね
パワーメーターをつければ速くなる?
つけるだけなら遅くなる
PowerTapはアルテグラのハブより軽い
知らないって素敵だなw
それ売ってくれないよ。バスケットに入れると日本へは送れませんって出るんだよ
Ssagesはその辺が本当に徹底されてる
http://www.cyclowired.jp/?q=node/117601 気になる日本への入荷予定を聞いてみたところ「我々が思い描くカスタマーサービスを日本でも実現できるようになってから。」との事。
「僕らは単にパワーメーターを売りたいんじゃない。ユーザーに僕らの想いを理解してもらい、僕らの製品に共感してくれたユーザーにはアメリカ国内と同じサービスを提供したいんだ。」
という言葉が印象的でした。
結局、STGSは言語が共通だったり校正なんかが出来る代理店が無いとダメなのか
ぼったくり代理店がアップを始めました
>>586 普通は身長と出力にも関係があると思うが...
160cm以下の体格でFTPが275Wあったらかなりの剛脚じゃないか? そりゃあ速い。
一方身長が190とか200cmもある巨人なら、この程度の出力ではイマイチかも。
現実的にはBやCとして「小太りだが出力もそこそこある」タイプもありうる。
そういう人の方が、ヤセだが身長が190や200もある場合より速度が上がる。
実際そういうタイプで平地巡航はそれなりに速い人はたまに見かけるw
で?
で?じゃないが!
>>602 170cm・70kgで4w/kgの人が居る。でもどれも中途半端
登りは普通、平地はまぁ先頭引けるけどコブで切れちゃったら追いついて来れない
で、結局レースでは中位に沈む。
平地の個人TTでもあればちょっとはマシな成績になるかも知れないけど、そんなレースは数少ない
はい(´・ω・`)
(´・ω・`)←じゃないが!
>>605 おっと、俺の悪口はそのくらいにしてもらおうか
PT国内で安く買えるところ教えてちょ!
はい(´・ω・`)
セカンドストリート
セサミストリート
再クリー
ハードオフ
ハードオン
>>553 確かに5年前はポンド200円切ったーー!!って大喜びをしてたもんな
そう考えるとPM早めに買っておいてよかった
P2Mは新型待ったほうがいいのかな?
旧型が通販で12万ぐらいだから買ってしまおうか迷ってます
ひろみです
キャル子とか言ってる奴気持ち悪いから死んで
>>622 過剰反応じゃね?
パワーキャルにも、キャル子という呼び方にも心はまるで動かんけどな
PowerCalの試みは面白いけど、あれ単体じゃ使え無いよね
他のPMを持っていて、場面場面でどれ位乖離するか理解していて始めて
まぁ無いよりはあった方が、パワー項目のログ落ちが無くなって良いかな?ってレベル
あの吐き出す数値自体には価値はない
PTユーザでローラーとかMTBでも測って(記録して)置きたいとお思うと凄く意味あるんだよね。実際平均とかTSSは良い線行くんだよなあ。
Garmin Vectorがオクに出てるじゃないか!?
しかし出品者の悪評価ヒドイなw
ちなみに俺の場合Pcalは20%位低く出る
ワット数値が一瞬0になり、また数値が正常になる。と言うのを繰り返すのは電池切れ?
あのパワーメーターの?
はい(´・ω・`)
パワータップか?
いいえ?(´・ω・`)
パワーキャルか?
はい!(´・ω・`)
637 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 14:29:25.68 ID:xi5xWkDF
俺のパワータップ初期のやつなので劇重だけど、
ホイール込で6万円だった@アメリカの通販
今思うと安かったわ。
で、そろそろレースでも使えるようにZIPモデル行こうかなと。
めんどくさくないからパワータップが好き。
Vectorは以外に手間がかかる。左右バランスだけなら要らない。
639 :
638:2013/12/11(水) 15:42:22.38 ID:???
>>638 PTと比べて、左右バランスだけが計測出来るだけって事です。
結局、自転車複数台で1台のパワメを使い回すならパワーキャルを作ってる会社のが一番お手軽って事でフア?
>>641 そんなの一回締めちゃえばそうそう緩まないのでは?
ああ、使い回すのにトルク管理が面倒ってことか。
実際トルクのニュートン差ってどれほど数値に影響あるのかね
はい(´・ω・`)
>>645 ニュートン差ってなに? あ、 しいて言うならニュートンメートル差?
そうかー
Vectorを複数台で(しかも異なるクランク長)使い回そうと思ってたけど難しいのか
悩むー
でもあの変わったトルクレンチさえあればいいわけでしょ?
ペダルをつける時に指定のトルクで締め上げないと正しく計測されないんだよね
後、付けるクランク変えたら設定し直し。まぁコレは簡単んそうだけど
その辺を考えるとペダルsmoothなんかが無事表示出来るようになってからでも遅くはない
>ペダルをつける時に指定のトルクで締め上げないと正しく計測されないんだよね
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
ガイシュツ
Garmin Vectorは楕円使えないのか(´・ω・`)
>>654 そうなの?チェーンリング関係なさそうなのに
角速度が変わるからかな?
◾トルク効率: ぺダリングサイクル毎の総出力に対する有効出力の割合(%)
◾ペダルスムーズネス: ぺダリングサイクル毎の平均出力と最大出力の比率(%)
Edge810J/510Jのみ今後のソフトウェアで対応予定
>>656 英語の記事にそう書いてあるね。
まあ普通のクランクで漕いでいても角速度はいくらでも変わるわけだがw 普通に
漕いでる分には変化が比較的滑らかということなのかな。
実際、「サンプリングレートが何十Hzで高精度!」とか言うけど、トルクはともかく、
角速度の方は磁石の通過で計る場合はそこまでレートが高いとは思われず。
P2Mは加速度計を使うというが、それって実際どれぐらい有利なのか気になる。
パワーメーターを付けるか迷ってるが
実際に付けた人は費用対効果がで出るかと、問いたい。
はい(´・ω・`)
はいじゃないが!
>>659 そんなの人によるとしか言えないなぁ
もっとも、購入を迷うような人には向いてないかもね
煽ってるんじゃなくて、なんていうか性格的なもん
>>659 買ったら自動的にパワーアップするようなゲームのアイテム感覚ならやめとけ
トレーニングなりレースなりで活用してなんぼだよ
今までトレーニングをちゃんとやれているなら活用で切るだろうし、
今まで特にトレできていないならPM買ったってトレするようになる確立は低い
費用対効果なんて下らない理由で悩んでるならヤメとけ
正直、そんなモノを基準にするなら10万位のロードをフラペで乗ってるのが1番費用対効果高いから
ゴメン。
ひょっとしたら、5万位のクロスやミニベロなんかの方が費用対効果が高いかも
パイオニア買ったけど50万くらいの効果はあったかな
トレーニング機器に費用対効果を求めるとかw
良い発想だと思うけどな
ブランド料たっぷりのフレームとかプラセボ効果さえ低そうだし
トレーニングスレに池
ここがそうです
>>659 こっちはプロじゃないから費用対効果なんてないなぁ。
じこまんの為に乗ってる自転車で、パワーが日々グラフという形で可視化される。
それが溜まっていくだけでワクワクするので、じこまん度は非常に高いよ。
いろんな偶然があるのだろうけど、買って1ヶ月、20分の峠の登りで30W上昇した。
http://youtu.be/kKsDu-UZLns 24:25以降オススメ
パワーメーターを手に入れるとスピードや心拍を余り気にしなくなる
全く気にしない訳じゃないけど、あくまで補助的な物として見るようになる
そういう意味ではスピードメーターや心拍計より費用対効果は高いのだと思う
>>673 一か月でペース配分が上手くなったんだよ
でもその恩恵は大きいと思う
ぼっち練だとこれがないとやってられん位には頼りにしてる
しょっちゅうチーム練してすげー速い人がいればいらないかもしれん
付いていくだけでパワメ見てる余裕ない
>>659 逆に君に問いたい
今まで買ったものの中で費用対効果が高かったモノを3つ挙げてくれ
この辺を答えて人となりが分からないとパワメが君にとって費用対効果があるのかどうか答えようがないから
教えておくれ
カーボンソールのレーサーシューズ
SPD-SLペダル
泥除け
費用対効果で聞くと値段の安い物が上位に来るから、買って有用だった物を上位に3つとかの方がいいんジャマイカ?
つまんね
俺の3大費用対効果
ダッチワイフ
テンガ
抱き枕
再利用できる黒テンガは当たり
>>674 速度見ないって何のためにパワーを出すの?速くなりたいわけじゃないの?
>>683 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>683 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ベトナムの桶屋(15歳) 500円
バンコクにいるロシア女23歳(ファラーン) 13000円
ドイツの公認ソープ: 40000(ユーロ高泣)
都内のソープ: 30000円
北京の首都って何処よ?
クリスマスにHするのは24ですか?25ですか?
24に初めて、25に終わります(吐血
子供が出来ると子供にプレゼント渡し終えてからだから25日だな
俺は24,25はカミサンと過ごさなきゃならないから週末までお預けだな。プレゼントはネクタイにした
裸にネクタイか
マニアックだな
女の愛人にネクタイっていうのも珍しいな。
ひょっとして、男の恋人?
アッーーーーーーー!!
やらないか
やらないよ?(´・ω・`)
VectorJって円安の割には結構頑張った値段付けてるな
確かVectorの定価って$1700だろ?
でも代理店がいいよねっとだから何処まで189000円で頑張るかは分からないけど。
このまま円安が続きそうな現状から考えて、P2M旧型が1番費用対効果が高いんじゃなかろうか?
パワトレによる効果はパワメの違いに左右されないから、安いほど費用対効果が高いんじゃね?
だったらPTハブで手組みかな
だったらキャルだろ。
費用対効果って本当に意味わかって使ってるの??
キャルは果たして費用に見合う効果があるのか?
キャルは心拍計だからスレ違い
πは?
円周率です
stagesは?
人生一度限りの晴れ舞台
日本に売ってくれないじゃん
米・英・豪・新・氷に加え、新たに欧州
欧州って広いから、どっかの店が国外(日本ヘ)発送してくれないかな?
P2Mから乗り換えたい
P2Mのがいいじゃん
>>709 手持ちの機材すら満足に扱えない人に何やらせてもダメ
712 :
前々52:2013/12/16(月) 23:28:20.07 ID:???
>>711 その理屈でいったらあらゆるものが買い換えられないな。
ヤフオクのアドレスじゃないけど
時代はモバオクなのか?
落札手数料かからないし売り手としてはそっちの方がありがたいのか?
ただ、ヤフオクにもSTGSが2つ出品されているのは事実
>>710 ステワンはP2Mと異なりTorque EfficiencyやPedal Smoothnessを測れる拡張性があるんだよ
Vectorと同様だね
まぁGarmin 510か810が必要だけど
そんなに色々測定した値、理解しながら漕げる物なのか?
むしろいっぱい考える分だけ心的な疲労が蓄積されないか?
まあ、研究家の人はセンサーを盛りデコするほど楽しくなっちゃうんだろうけど
機能を生かすのは人間次第
ホントにstageってトルク効率やペダルスムーズも出せるんだな。値段の割にはホントに多機能
何故日本には売らないんだ
Stages日本で買えたらプチブームになるだろな
第二次パワメブーム
Stages、シクロワイアード記事か何かで、中国や台湾で量産とかしたくないみたいなこと言ってたから、
やっぱ東洋人が嫌いなんじゃね?
白人から見たら東洋人はみんな一緒だからな
723 :
前52:2013/12/18(水) 23:33:32.37 ID:???
stgs持ってるけどedge510もってないから見れねえ。今回のアプデはバッテリー残が一番助かる。
転送で買えなくても代理購入とかオクでかえるのでは?
トルク効率: ぺダリングサイクル毎の総出力に対する有効出力の割合(%)
ペダルスムーズネス: ぺダリングサイクル毎の平均出力と最大出力の比率(%)
stgsって壊れたら修理出来るの?使い捨て?
>>726 そういう対応が出来ないからまだ日本じゃ売らないんだね
stgs修理してくれると思うよ。
キャップの爪が折れたので日本からメールしたら普通に日本に直接送ってくれたし
ちなみに購入方法は本国在住のアニキに頼んだ(NY州税金高っ!)
日本ーアメリカ在住者ーメーカーーアメリカ在住者ー日本
効率悪すぎだろ
パワメは計器ゆえ保証受けられようと定期的メンテが必須
イヤ、そういう意味ではなくて購入しちまえばメーカーと直接出来るって話
日本在住なんだけど直接送ってくれるかい?ってメールで聞いたら、問題無いよって返信が来た
買った人にはちゃんとアフターフォローするよだって。まぁ保証期間内だからかもしれないけど。
自動翻訳とかの無茶苦茶な英語でメールして、対応悪いって文句言ってる奴いるよなw
よく言われるけど、『〜できますか?』って聞くのに、Can you〜?って失礼な聴き方するよ奴とか普通にいるらしいしな
よ奴?
はい(´・ω・`)
can you speak English ?は能力有無を聞くんで失礼かもしれんが
can you fix my PM ?は仕事相手なら必ずしも失礼じゃないと思うけど
>>736 あなたの店(会社)の業務として取り扱うことができますか?という意味なら
Can you ...?で何の問題もないが
ちょっと知ったかしたかっただけなんだよ
ほっといてあげなよw
>>734 265だけど、英会話の先生やってる人に翻訳してもらってやり取りしたんだけどねぇ。
担当が違うと対応が違うのか?
バッテリーの蓋だけでも送って!って言ったらそれは送ってくれたw
糞ジャップはうだうだといちいち細かいから売りたくないわな
Could you使えってことじゃないの?
外人が変な言語使っていてもそれが直ちに失礼って言う風に脊髄反射は普通しないだろ。コミュ障じゃあるまいし
仮に三国人が
お前!〜できるあるか?あ?って聞いてきても、別に失礼だとは思わないのと一緒
多少変でも通じるよ
お互いに意思疎通の意志があれば
荒れるのでペダリング効率はトレーニングスレでやってくれないか
パワー計測を元にしたトレーニングはスレ違いじゃないよ
荒れるからって書いたんだけど日本語読める?
荒れないけど?(´・ω・`)
荒らしてたのってパイオニアのネガキャンキチガイだろ
パイオニアってアルテグラ層は相手にしていないの?
πはステマするやつがいるからアンチが反応する
ネガキャンが反応してるだけだろ
確かπってバブル崩壊後の人員整理の報道で「リストラ」って
言葉を使われた最初の会社じゃなかったっけ。当時はクビ切り
だけで大きく報道されたんだがその後はリストラ=クビって当た
り前のような世の中になった。
キタキタw
キチガイ警報
オージー産だかいう新しい奴の話題はぜんぜん出てないのか。
オージー産って変だな。
ジャパニーズ産とは言わないだろ?
おじいさん?
9000STAGESPOWERが10万か・・・。ボーナス残額突っ込めば行けるけど、保障効かんのは不安だな。
早く日本で正規取扱いはじめてほしいぜ。
全額かよ・・・
はい(´・ω・`)
765 :
前52:2013/12/21(土) 20:21:19.70 ID:???
265は転送でもなんでも使って直せたのかな?
俺は英語でサポートと交渉やアメリカに送ったりするのは苦にならないが個人のオクのセラー経由とかはしんどそう。
国内ってもキシュヌベルグみたいに数万上乗せされるなら個人的には魅力は感じないなー。やるだけ偉いし早いって絶対的なメリットは認める。いっそのことキシュヌがSTGSの代理店やればいいのに、とすら思うが。
確かにRotorなんかのクソ代理店をみてるとPTの代理店は頑張ってると思う
PTは2つウィグルで買ったけどキャルはキシュで買った。stages扱ってくれれば買うかもしれない。
キュシュがstages扱うわけないだろ?
Pt売れなくなるだろ?
PT2号機購入記念パピコ
π不具合多いんだけど。特にサイコンが読まなくなったり電源落ち
>>770 こっちは絶好調だわ
取り敢えず購入店に駆け込め
>>771 すでにカスタマーセンターと直でやりとりしてるよ。対応はわるくないけどモノがね
計測機器の最初のロットはどうしてもそういうモンだよ。。。
藤田がメールしてくるの?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
P2Mもだよ
つまりはリニューアルされたモデルが買いってことか
自然発生的な不具合の殆どがファームの問題なので、投げずにじっくり向き合えばよい。
初ものは不安定だけどアプデしていけば安定する。
数字に満足が行かないからダメという烙印を押してはならない。
フルリセットしてもダメな時は基板のチップがハズレなんだろう
パワーメーターはパイオニアの1人勝ちだ
プロがレースで使って勝利した実績はある?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
プロはペダリング効率がイイ人間の集合体だから効率が可視化出来るメリットは少ない
でもホビーはそうでもないからペダリング効率を可視化出来るメリットは甚大
幻想だな
プロでもペダリング効率が悪い選手は腐るほどいるよ
クラブコングでググれ
プロでもアマでもペダリング効率を上げるメリットはあるよ
甚大ではないが
路面や環境、コース設定、体調、作戦などで様々に変化するペダリングに対して
ただの回転負荷効率などを当てはめても意味がないように思えるんだけど?
意味がないと思うならそれでいいんじゃない?
ElsaとかRED2012 Quarqとシマノ11s電動コンポを組み合わせてみたい。
変速性能は完璧じゃないだろうけど、互換性が無いというくらいに動かないことはないんだよね?
>>788 やってるやつはここにはたぶん居ないから、自分でやってみればいい。
現行のカンパEPSは指定外チェーンリングはダメだけど、シマノDi2は特に
致命的な相性問題は無いみたいだよ。
暖かいところから寒いところへ出して
パワー値を測定すると測定値は高くでる?
何を暖かい所から寒い所に出すんだ?チンコか?
いや室内に保管しておいた自転車を外へ出してローラーしているから
今日やけにパワー値が高くでた
>>792 高くなるよ。ゼロオフセット取り直してね!
逆だと低くなるよ!
逆じゃないのか
暖かいと歪みやすいから低く出すようにする
寒いところだと歪みにくいから高く出そうとする
いや逆だ。そんなことも分からんのか?
暖かいと歪やすいから高く出る。寒いと歪にくいから低く出るだ
洗車してからp2mが認識されにくくなった
壊れた?
>>797 電池交換してみるとか
まあ、やっちまったのかもね
理屈はわからんが経験的に寒いと高く出るけどなぁ
おれが雪男だから寒い方が高くでやすいだけなのか?
p2mのゼロイングについておしえてください
まず服を脱ぎます
次にペットショップで子豚を三匹買ってきます。
そして一緒に音楽に合わせて踊ります。
これで完璧です!
ーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーー
出来た‼︎
>>801 ゼロイングとは Zoning and Emotional Range Omitted System の略で、
分析・予測した状況の推移に応じた対処法の選択や結末を搭乗者の脳に
直接伝達するシステムである。
攻殻もエヴァも元は魔王ダンテだな
809 :
前52:2013/12/30(月) 20:10:13.88 ID:???
・寒暖の差が大きいと走り出し初期の数値は落ち着かない
・人間が冬支度で太り気味だし、ウェア重量も少し増えるのでフレッシュな状態で高めに出る
俺も寒くなると初期の数値が高く出るが、だいたいこんな感じでは。
ある程度走れば落ち着くよ。
Cinqoのようにゼロイングできるパワメなら、10kmくらい走ったらゼロイング推奨。
パワーキャルは?
なんだそれは
なんだそれはってか?
俺も給料が倍だったら千葉ちゃんのところで買っとるわい
千葉ちゃんてだれ?真一?
千葉ちゃんて言ったらチバレイだろ
チバレイかわいいよチバレイ
やっぱ外で校正したらパワーが20くらい低い
昨日のはおかしかったんだな
4月から消費税上がるし、かなりの円安傾向だし
ここらでPMの2台目ポチッといた方が賢明なのかも知れないと思い始めた俺が居る
勢いでvector買っちまった
ローラー台専用のつもりだけどワクテカと不安が止まらん
オメ
レポよろしゅう
ちなみに指定トルクで締め上げないといけないのでトルクレンチも買っとかないとネ
トルクレンチよりもアダプタのが入手困難だな、きっと
レースで使いたいホイールがあるからクランク型を買ったんだけど、結構メンドウだな
冬場はレースが無い代わりに天候によってローラーと外練習用を頻繁に切り替えるから、1週間に2.3回クランク外してる。。。orz
PTって安くなったというより補償やメンテ含めると内外価格差が
なくなったという感じじゃないの?
メイン機を11速化してPTハブとスプロケも11速化したら、10速のローラー用バイクと互換性なくなった。。ローラー上なんで多少ガチャガチャいってるけど使える使える
>>832 俺もローラー用だけ10速になっちゃったよ。問題ないけど気分がいいもんじゃないな。
積年の10速資産を捨てるわけにもいかないし。
オレもクランク交換がめんどい。
なんでローラー台ようにパワータップ買おうかと思ってる。
とはいえ、通勤でも使ってみたいので24Hにしようかと思ってるのだけど、
ローラー台もそこまで使わんし。 週2〜3時間・・・
28とか32にしといた方がいいのかな・・・
乗り方下手なのか本気回しの時、固定ローラー台の方が
100w近くパワー出るんだけど俺だけ? (1割弱)
105がそろそろモデルチェンジとの噂だけど
11速になったりするんだろうか・・・
11速になるよ。電動も出るよw
100wが1割弱って、、、
しかも固定ローラーでって言うのがスゲーな
>>835 それ本来は高出力で自転車が左右に振られて逃げる力を
リアエンドとクランクで受け止めてるんでないの?
要はクランクに推進力にならない歪が入力されているから
大目にパワーが出ているってこと
3本でやれば出ないと思うけど
>>835 通勤に使うにしろ素直に32にしといた方がよくない?
フルード式だと1000w以上も問題ないんすよね。一瞬しか出ないし
車体のエンド部分には負荷かかりまくりだと思うけど。
>>839 なんとなくそんなもんなのかなってのはわかるんだけど、
皆はどうなのかなと思って。
逆に実走だと、車体ふって勢いつけられるけど、ローラーだとそうもいかないし。
>>840 やっぱり軽くて空気抵抗少ないほうがいいなあと思って。
なぜか帰りの国道でスピード出すのが日課になっていて・・・
完組みが21とか20当たり前なの見ると24Hでも耐久性は問題なさそうな気がした。
キャリブレーションしたあとにでる数字ってあれどう読むの?
edge500でp二m使いだけど
>>841 練習ならパワー出しても速度上がらない方が安全じゃないかな
完組のスポークの少なさは専用のリムとハブ、ストレートスポークのお陰だと思ってるが
体重軽いなら24Hでもいけるのかな?
前に安いPTハブ(20H)とロープロのリムで組んだ奴は
平地は進まないわ登りは重いわと良いとこ無かったけど(練習には向いてるがw)
正直32Hは体重が85kg以上で悪路でも突っ込んで走らない限り要らないと思う
俺は乗り方荒いし体重も68kgぐらいある。32Hは四万キロ 28Hは2.5万キロで一本目のスポークが切れた。どちらも一本なら調整すれば50kmぐらいは走れるが正直28hより32hのがメンテは楽だわ。腕の問題かもしれんが。24Hは通勤には使いたくないなあ
万能なものが欲しけりゃクランク型をもう一本買うべき。
二兎を追ってはならない。
のむラボさんなら20HでもOK?
Garmin vector Jを買ったので、ようやくこのスレの住人の仲間入りができる。
PTで軽いのや走るホイールが欲しいなら、穴数じゃなくてリムの軽さと剛性と組み手の技術を気にすべき
PTでもenveホイールで作ってるモノがあるけど、アレが走らないって事は無い。ただ高過ぎるけど
穴数は大事だろ
後で無駄にスポーク少なかったら走らないホイールになる
MTBとロードを乗り分けるなら分かるが、「ローラーで車体替える」ってのが
そもそもの間違いだろ。PT車輪なんか買ったらローラー用の肥やしになるだけだ。
外用車でローラーするか、TACXなんかのワットの出る固定ローラーを買ったほうが得策。
つーか固定ローラーでわざわざ車体替えるの?
ハイエンドカーボン車だけど気にせず固定ローラーで使ってるけど何も問題無い
ストレスは確実に蓄積されてる
カーボンの場合見た目ではわからなくても
ある日突然ポッキリ行くぜ
俺FTP360Wあるから不安
どーせ折れる前に次のフレーム欲しくなるからどーでもいい
大体折れるとかの心配する人ほど無駄使いする。クランク型パワメをもう一本買い足すのが
結果として最大の節約。できれば同一メーカーで。修理や校正時にそのままスペアとして使えるしな。
何にしてもこの手の機材でフォーマットを変えるのは良くないこと。
固定ローラーやってる時に後輪の接触面を見ると左右に振れてるのがわかる
つまり言われるほどストレスはかかってない
固定ローラーのフレームってああ見えて軟弱で、結構うねうねしてるよなー。
ロックナット締めたら簡単に開くし、ユニット取り付けるところなんて手で曲がるw
軟鉄にもほどがあるw
うーん、結局クランク型もう一個買うのがいいのか?
何気にPower2Maxとかなら、パワータップと殆ど値段かわらないんだよね。
殆ど部屋用なら言われるほど温度ぶれも気にならないだろうし。
ローラー台なんだけど、アホなんで全力(立ち漕ぎ)の練習もしないと気がすまない
13kgのローラー台が暴れるほど踏む。
普通にシッティングだけなら問題ないと思うけどコレは間違いなく良くないなと。
>>862 スプリントや超高強度は外でやれ。竹谷も個人がローラーでスプリントはやるなと言ってる。
屋内ではアラゴのようなプロ機材じゃないとダメよ。
>>862 鉄フレームなら固定ローラーでスプリントやっても壊れないよ
鉄のピスト買っちゃえ
リア16Hや20Hの手組みはチョット不安な気もするが、それ以外なら問題ないんじゃない?
まぁ不安なら32H買えば間違いないと思う。
イザとなれば、保証出来ないが24Hのリムで2to1組も出来る訳だし
ぼくのかんがえたさいきょうのPTほいーる なんて結局は帯に短しタスキに長しになるぞー
Rotor 3DのPower2MaxってPF86のシマノBBにもそのまま使えるんだっけ?
その程度のことが自分で調べられないなら代理店に聞け。
アダイアテックのHPに互換表があるよ
アダイアテックてなに?
アは間違えた ダイアテック
ダイヤテックはパワツマ関係なくね?
パワツマつうかクランクの話だろ
あそっか失礼
知り合い二人が年末にπ届いて、なんかすごく良いってLINEでメッセージ来る。
ペダリング効率はよくわからんが解析ソフトは楽しそうで裏山しい
マジ?チームメイトは練習中にサイコンの電源が突然落ちるしあんま良くないと嘆いていたけど。π
ペダリング効率改善が魔法のクスリの様に効いて、劇的に速くなるって訳じゃないだろうけど
色々可視化出来てオモシロい事はオモシロいだろ、πは。
そもそもプロじゃないんだし、速くなるって事よりもオモシロいってことの方が重要だと思う
家電かよw
俺もπ付けたけど、面白い。
左右の足の微妙な踏み込みのタイミング差やトルクの掛け方の違いが見えるのが興味深い。
ワット数だけじゃわからないことがたくさん見えて楽しい。
実走中はみるヒマあるん?
πステマを書き込バイトは正月休みもないの?
ポジション変えた時とか、
流してる時とか、全力な時とか違いを見てると楽しいな。
かといってそれほど役に立たない場合が多いけど。
フリーズの件は年末のアップデートで対応したとあるけど、
フリーズしたことないのでワカラン
>>882 他人が自分より楽しい事してると悔しくて仕方ないの?
俺もπは買えないけど、友人がワクテカしてるの聞くのは興味深いし楽しいけどなあ。
>>884 そいつはπネガキャン基地外だから相手にしない方がいいよ。
ペダリング効率が上がって速くなったりタイムが上がったならへーと思うけど画面みて面白いだけか。。やっぱ やっぱ
そりゃPM付けて面白がってるだけで、ちゃんとパワトレやんないヤツが速くならないのと一緒。
どんなスゴい計測器でもキチンと使えなきゃおもちゃだからね。
おもちゃとして使うのが楽しいんじゃないか
自転車自体おもちゃだからな
だがそれがいい
公道でクランク型PM付けてるやつが減ったような。PTは一定数いる。
クランクどこいった。
πを使いこなしてる選手っている?
俺は車がおもちゃ感覚
ロードバイクがマジ
同僚がフェラーリ乗ってるの知って、確かに俺の車は
おもちゃだと思った。
ぁたしゎ、女子大生ですけど、ぉもちゃ使う男の人って、やらしぃと、思います。(//ω//)
おっさん、「や」を小さくするの忘れてるぞ。
>>893 フェラーリがおもちゃで、そこら辺の車が道具なんだがな
ぁたιゎ、女子大生ですけど、ぉもちゃを、使ぅ男の人って、ゃらιぃと、思ぃます。(///ω///)テレテレ♪
ペダル式は大金持ちか床の間派のどちらかしか使えないな
いいえ
902 :
前52:2014/01/07(火) 21:51:43.30 ID:???
stagesはやっぱり水問題あるみたいだな。一回水が入るとBT4の信号が止まらなくなって電池が一日でなくなるらしい。
メーカーはアプデで直すとはいっているが。やっぱりパワメは必ずなんらかの不具合が出るな。登竜門というか。
の・・・・登竜門?(´・ω・`)
のぼりりゅうもんも知らないのか
中華街にあるだろ
は?登竜門?使い方間違ってね?
>>904 おま、そこはリエゾンしてのぼりゅうもんだろ
>>902 前52ε=ヾ( ・∀・)ノ オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ
909 :
前52:2014/01/08(水) 21:14:16.52 ID:???
ただいま!っていつも読んではいるんです。書くことなかっただけで。
>>908 のぼりりゅうもんにマジレスすると、
何か簡単にはつけないようなポジションが存在して、それを達成したら、
十分に高いレベルの実力が保証されたことにもなる感じ。
さて不具合のない製品にこぎ着けることをのぼりりゅうもんとするか否か。
新製品の不具合をつぶすのは、まともな製品を世に出すためのいわば当たり前
のことなで、もっと高いレベルのことをのぼりりゅうもんと言うべきではないかと。
何言ってんだこいつ
登竜門の意味分かってんのか?
知ってる。短ランの裏に入ってたし。
ヤフオクのstgs(アルテ)に10万円の入札が入ってる
入札が入ってる、って日本語の使い方変だよね…
後、Stagesのアルテなら10万は安い方だと思うけど
円安なので転送屋使っても、関税なり何なりで10万は超える訳だし
10万超えたらいらんわw
円高終わるのを察知してQuarq二本買っておいた俺はやはり勝ち組だは
なんだかんだでランコスト安いし
Qurqって軽い?
P2Mと同なじでプラス200gくらい?
919 :
前52:2014/01/10(金) 13:26:45.98 ID:???
STGの最新ファームウェアでトルク効率TEとペダルスムースネスPSやってみた。当たり前だけど左しかでない。
当たり前田のクラッカー
921 :
前52:2014/01/10(金) 13:38:21.45 ID:???
じゃあ当たり前じゃないことも書くよ。
左足片足ペダルにするといつもと同じようにパワーは倍。
しかしTEもPSも表示が消える。
恐れ入谷の鬼子母神
>>918 ベースになってるクランク(のグレード)に対してプラス30〜90g程度。
FORCE相当のRIKENでFORCE+32g。
RED相当のELSAでRED+88g。
(RED Cinqoの場合は妙に軽くて+43g)
参考までにRED Cinqoの場合、何にも無い普通のDA9000のクランクに対して+163g。
SRMとRIKENはおおむね同レベルの重量、ELSAやREDはかなり軽量な部類。
つか、100g200gの重さにこだわる機材でもないと思うが。
926 :
前52:2014/01/10(金) 20:42:14.30 ID:???
Sil ca voque' (シル カ ヴォクェ) というのはフランス語で「お願いします」の意味
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
シル・カ・ヴォクェ[Sil ca voque']
(1906〜1973 フランス)
Keus (クース) と Augare (オガ) の二つがリエゾンするから
Keus Augare はクソガと発音されるよね
, 、、-―- 、、
,、 ‘”三二三二三ヽ、
/’”ニ二三 三二ニヾ,ニ,
lニ’” ヾ=、
l;;l l=l
l;l ,,__ _ ,,、-、. l;;l__
_>l /,-ェ-、;i, l ,=ェッ- l””j:l
l’`l| ` ̄,;i ; ̄ lJ./
ヾ_,l ( _、.,_ r、 lr’
^l ,、-=,^,=-、, ,l
ヽ、 ;ヽ二~ニ^’i ,イ_
/^イ`ヽ、 ,/ l 7\
,、rl |l `ー-―’” `,ノ ヽ、,
/ ; l, // |二−
−二l \ // |
| \ // /
L __,、、-”\ / r”ー- 、_/
シネ・ヤ・クソガー[Spyne ya Keusaugare]
(1963- ノルウェー)
933 :
前52:2014/01/11(土) 00:06:55.68 ID:???
おおついにおれにも成り済ましが胸熱。最低でも誰か一人にでも有益かも、と思えることしか書き込まんからヨロシク。
ペダルスムースは40% 以上に上がらなくて凹むな。トルク効率はftp付近なら99%も余裕。なんかみてもしょうがない感あり。
10年ROMってろ
トルク効率: ぺダリングサイクル毎の総出力に対する有効出力の割合(%)
ペダルスムーズネス: ぺダリングサイクル毎の平均出力と最大出力の比率(%)
ん?
PedalSmoothnessって360度同じ力で回した時100%になるのか?
力には向きと大きさがあり、ペダリングスムースネスは大きさだけを問題にしてるんだろ
東京のFJTって、宅やのことかよwww
東京にもFJTおるんか。どーしょーもないなFJTは
FJTなら俺の横で寝てるが
アッーーーーーー!
>最低でも誰か一人にでも有益かも、と思えることしか書き込まんから
『登竜門』の正しい使い方をお教え頂ければ少なくとも俺にとっては有益なんだが、、、
有益なことを書こうなんて思ってはいけない
登竜門…もとは人が栄達すること、または名士に面謁することの意味
出世の糸口というのは近年の使われ方だそうだ
黄河上流の急流の渓谷竜門に多くの魚が集まるが、
底を登りきった魚は竜になると伝えられた
「竜門に登る」であって「登竜の門」ではない
クライム・オブ・ザ・ドラゴンズゲート
>>947 いいよ
右クランクとシャフトは関係ない
>>947 クランクによって剛性が違うからダメだろ。
951 :
前52:2014/01/15(水) 06:55:36.37 ID:???
>>936 いくつか前のスレでかいたけどアルテのStagesをXTRにつけてもPTと比較して有意差はなかった。その後DAにもつけたが問題なし。dcrainもメーカーにS975と伝えたら、Rival送って来たと書いてるよ。
とりあえずstagesの問題はバッテリーカバーが折れることと水が入ると電池消費しまくることだと。まあ精度も見劣りしてるが。詳しくはdjconnelのブログなどを。
左クランクだけで計測してるんですよ。
Skyェ…
ガーミンか(´・ω・`)
sky本当にそれでいいのか?!
いいんじゃね?べつに。
要改善が必要に改善が必要
要するに、おにぎりが邪魔だって事か
>>951 水が入るのって電池交換用の蓋のところ?
防水テープとか貼って対処できないの?
962 :
前52:2014/01/15(水) 23:30:52.95 ID:???
>>961 わかんね。霧の町イギリスで多発してるっぽい。確かにUKにディーラーができてからかなり被害者が出てる気がするわ。dcrainのブログとかstagesのfacebookのページとか見てみて。洗車したら逝った人とかいる。
とりあえず俺はMTBでも使うから筒状のビニール被せてテープで塞いでるわ。
しかしSKYを取り込むとはやっぱマーケティングうまい。
>>962 サンクス参考になった。まだ買ってないけどw
evans cycleとかでstages売られてるんだな
俺もstagesほしいわ
>>964 どこでも売られてるけど日本へは発送できない。
発送してくれるところもあるけどな
馬鹿が意気揚々と晒すからできなくなったよ
mjd ! fjt ?
今出品あるしヤフオクで買えばいいじゃないか
切り付けた物の重さを倍にする
一度切れば倍、二度切ればそのまた倍
やがて重みに耐えかねた相手は地に這い蹲り、詫びるかのように頭を差し出す
ゆえに侘助
FJTさんとこはアクセス数狙いが露骨過ぎてね。ポエム入ってるしエンジニアらしくない。
ゆえに・・・侘助
FJT死ねや
はい(´・ω・`)
アクセス解析とか余計だよな
あんなの100%自己満
>>957 評価5点満点中2点はいままでみた全パーツで最低だな。
評価の視点はそれぞれだろうが、日本の提灯記事とは違い正直
広告料や袖の下が足りなかっただけだろ
確かに星2つは凄いよな。俺も初めて見た。
パイオニアは面白いんだろうけど、速くなる為の機材じゃ無いって事だな
ミーハーには売れそうだけどシリアスライダーは別の所に金使うのが吉
適当に翻訳してみた。「※注」は俺の個人的所感。
・ペダルストロークデータを基にした効率の計算は完璧とは言えない。これはパイオニアも認識している。
・マグネットは動いていないのに勝手に角度がドリフトする?(※注:ここよくわからん)
・パワー数値自体は信頼できるが、片足ペダリングすると反対側も誤差とは言えない15〜20Wという
数値を示す。これは校正で3〜4Wに減った(※注:ゼロにはならないようだ)
・ヘッドユニットの操作性はいいが表示に無駄がある。実使用でとても見づらい。(※注:家電屋の仕事ですなw)
・2500ドルはきつくね?トータル価格考えたらSRM買った方がよくね?(※注:後発かつ後付け製品としては確かに高すぎる)
・総評。信頼性と実用デザインに改善が必要である。
頭ごなしにダメと言ってるわけじゃなく、どうすればいいのかのヒントを簡潔にまとめてあるわけだが。
現在のままでは星2個(≒まだ買うな早い)ってことですな。
パイオニアのサイコンは確かに問題だよな
でかくて高い。
流してる時は体も頭も余裕があるから情報多くても良いけど、踏んでる時はムシロ少ない方が良い
別途Garmin500を持っておいた方が良いかもね
パイもファームを改善しつつ、各社のクランクに組み立つけた状態で2500ドルで売れば結構良いのでは。
さらにそこからモニター機能を省いたモデルを10-12万で売れば俺は買いたい。ペダリングモニター要らないw
>>981 乙
しかし
>ペダルストロークデータを基にした効率の計算は完璧とは言えない。これはパイオニアも認識している
これが一番のキモなんじゃないのか?パイオニア?
>>984 理論上は正確ではないけど評価する指標にはできるから!ってことだろうね。
角度、加速度(←測っていれば)、歪み値の他のデータを採取する方法は無いしw
>>981 数回のライドでBBの測定用マグネットはズレてないのにトルク角度の測定に狂いが出る、だな。だから手で測定用マグネットを直したけど結局また狂う、とか書いてあるw
パワークランク(左右独立のやつ)みたいに360度同じ力を出せばペダリング効率100%がでるけど、それは最も効率的なペダリング(most efficient way)ではない。
トルク矢印は良い機能だとは思うがこれをもとにライド中何をしたらいいのかわからん、というくだりが一番印象的だったな。
パイオニアのいうペダリング効率とは機械的なもので、それを出すためにどれだけ疲労するかとか、
そういう人間的なものは考慮されていない。そんな数値は使えない、と断じてくれていて、ずっと感じていた疑問が解けたよ。
>トルク矢印は良い機能だとは思うがこれをもとにライド中何をしたらいいのかわからん
確かにww
あと、プロの誰だっけかが言ってたな。効率を上げるとパワー値は下がるが
それ以上に疲労感が無茶上がるって。
俺もそれは感じる。無駄にパワーが出てた頃は遅かったけどラクだった。
じゃあ速くなるためには余計にパワーが必要になるわけで、そうするとやはり
疲れるわけだが。もう欝だ志納
散々パイオニアを持ち上げていたくせに、バイク専門サイトがちょっと首かしげたた右ならえかい?
俺はずっとアンチだったけどな
はい(´・ω・`)
990 :
前52:2014/01/17(金) 21:31:32.05 ID:???
片足ペダルの誤差の校正でベダルを外して両方のアームをキャリブレした、とあるな。これは・・・Vector以上にめんどいな。
だれかもう買うならパイオニアしかあり得ないとかブログでいってたが、俺は遠慮しとこ。
>>986 ちょい乗りしただけの評価になびく連中は滑稽だね
ベクトル表示で何を理想とするかは個人差があるだろうけど、自分の考える
理想のペダリングに近付ける助けになる
アメリカはアマチュアでも脳筋が大半でコーチに面倒見てもらうことが多いから
自分で考える力無いよ
ペダリング効率と言えばedge810とvectorでも出せるようになるけど、
数値だけのが意味不明だろ。
おれもおれも
>>990 初期ファームが敏感な設定なんじゃねーかな。
Quarqの古いファームは過敏だったし不具合が多かった。
FJTはやっぱりパイオニアに金もらってステマしてたのかな?
995 :
前52:2014/01/17(金) 22:06:40.48 ID:???
>>991 賛成も反対もしないがbikeradarはukだよ。
>>991 確かに、わからんで終わってしまったところは勿体無いというか、レビュー中信頼性の
問題で相当イライラしてたからそこで止めたんだろと思うところはあるね。
ベクトル表示もたとえばBelkinの全選手のそれを大公開!なんてことがあると
俄然価値が増すのかもしれない。選手は嫌がるだろうけど。
効率の数値にせよベクトル表示にせよ、今のところはデータ量の不足により正解が見出せず、
せいぜい引き足のマイナストルクを消すことぐらいにしか活用できない。
でもそれはわざわざ数値化されなくてもとうの昔にわかっていたこと。
それとも実際に使っている人はこれ以上の活用方法を見出せているのかな。という議論をしたいから次スレください
P2Mの国内価格すごく上がった気がする。
円安だからしゃーないけど高いなぁ
>>998 安いから良かったのにね
あれだったらQuarqのがいいかなと
俺はPTで満足
後、次レスくらはい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。