CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化40

このエントリーをはてなブックマークに追加
MTBスプロケット、トリプルクランク、内装変速機などを駆使して、
主にロードバイクを低ギア比化するための方法について考えるスレです。
必ずしも市販品のポン付けだけでなく、加工、改造、自作、メーカーへの要望等、
広い視野に立って低ギア比化のための意見交換をしていきましょう。

いまやプロの選手ですら、コンパクトクランクを使うのはごく普通のことです。
プロがコンパクトクランクを使うのであれば、常人の場合それではギヤが足りなくなるのは当然。
だからロードトリプル or MTBクランクについても大いに語り合いましょう。
そしてトリプルクランクについて語るなら、Qファクターに関する話も避けては通れません。
Qファクターに関するデータも積極的に情報交換していきましょう。

あとギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきます。
適正なケイデンスを保って走ることは、自転車走行する上で基本中の基本。
いわばそのための低ギヤ比化といっても過言ではありません。
つまりギヤ比とケイデンスは表裏一体、だからケイデンスの話が出るのはごく自然なことです。

このスレは脚力がないことを自覚している方々が集うスレです。(←重要!!)
脚力自慢の方のご利用はご遠慮ください。
目糞鼻糞を笑うがごときののしり合いをして醜態をさらすのはやめましょう。
くれぐれも脚力、速度に関する誹謗や中傷はご遠慮願います。
前スレ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376891255/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371465753/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364090415/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354418956/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350034454/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342151442/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335749820/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329098720/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323853414/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315877044/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310010377/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303369714/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294833343/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284955258/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1273744862/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262013919/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258123097/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246124379/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235912263/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226761497/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214231976/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化18
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205509132/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186980820/
[CD or MTB Cassettes]ロードバイク低ギア比化16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163914889/
[CT or MTB Cassettes]ロードバイク低ギア比化15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152246532/
[コンパクト]ロードバイク低ギア比化-Part14
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141703237/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130760896/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125153811/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121230472/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111195689/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102516430/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097149547/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part7
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092995111/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086703734/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083033982/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト-Part4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078640990/
ロードバイク低ギア比化プロジェクトPart3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068716136/
ロードバイク低ギア比化プロジェクトPart2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054008797/
ロードバイク低ギア比化プロジェクト
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038451245/
激坂でトリプルってどうよ?(ロード専門)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023679335/
低ギア比化の常套手段

・11-28T、12-27T、12-30T等スプロケット導入
スプロケット、チェーン交換
カンパであれば13-29T等、SRAMなら11-32Tや12-32T、シマノならCS-4600に12-30Tがある

・コンパクトドライブ導入
クランク、チェーンリング交換、フロントディレーラが直付けの場合は要注意
スギノのOX801D、DIXNAのLa・CrankはアウターPCD110/インナーPCD74のマルチPCDクランクで低ギア比化が可能
シマノよりPCD110で46-34Tのシクロクロス用クランク、FC-CX50/FC-CX70も出ました

・MTBスプロケット導入
MTBスプロケット、MTBリアディレーラ、チェーン交換
トップノーマルMTBリアディレーラ推奨だがロードロングケージでも動くには動く
Dyna-sysは、MTB 10s CS+MTB 10s チェーン+MTB "9"s RD+ロード10s STIの組み合わせでOK
CSはジュニアスプロケとの混成も可(トップ側のクロースレシオ化)

・フロントトリプル導入
クランク、チェーンリング、ボトムブラケット、フロントディレーラ、リアディレーラ、チェーン、シフタ交換

・トリプルのアウター外し(tWoと呼ばれる)
クランク、チェーンリング、ボトムブラケット
フロントディレーラとチェーンの間は開くがディレーラやシフタはダブルのままで行ける

・内装変速
SRAMのDUALDRIVE24 リムブレーキ用で970g、ディスクブレーキ用で985g
8速のスプロケがつけられる内装3sハブ http://www.sram.com/sram/urban/products/dualdrive-24
10速も可能な模様 http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-1656.html
適正なギア比を求める参考にどうぞ
http://www.electricsheep.co.jp/hc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/slope.gear.html

表計算ソフトを使えば思いのまま
速度[km/h]=タイヤ周長[m]*前スプロケット歯数/後スプロケット歯数*ケイデンス[rpm]*60/1000
ケイデンス[rpm]=速度[km/h]/タイヤ周長[m]/前スプロケット歯数*後スプロケット歯数/60*1000

このサイトを使用するのも手
http://dirtjapan.com/modules/pico/content0003.html

PCD(BCDと言われる事もある:チェーンリング固定ボルトのピッチ円直径)と対応最小歯数の関係
PCD135mm - 39丁
PCD130mm - 38丁
PCD110mm - 33丁
PCD 94mm - 29丁
PCD 74mm - 24丁

PCD 64mm - 20丁(4アーム)

PCD94のクランク
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/hol/new.htm
小さめチェーンリングの表(130と110は変速ピンなどがないものは除く)
訂正や追加があればよろしく

PCD130
48T FSA、STRONGLIGHT、スギノ
46T スギノPE130S、BBBロードギアBCR-11S、TA ALIZE
42T シマノ9sトリプル、スギノ他

PCD110
48T シマノFC-M952-5、FSA、スギノ他
46T シマノFC-CX70or50、FSA、TA、RACEFACE、スギノ、シクロ系
44T PMP、スギノ
42T PMP、スギノ
40T スギノ
http://www.pmpbike.net/bike.php/p-6x41x188/codsart-128/page-1/Compact-Road.htm

PCD74
28T TIOGA、スギノ他
26T シマノFC-M952-5、RACEFACE、TIOGA、スギノ他
24T RACEFACE、TIOGA、スギノ他
他 Middleburn,FSA,ROTER(5アームPCD74のみ)
忘れてた・・・。

9 名前:1[sage] 投稿日:2013/08/19(月) 15:03:42.29 ID:???
>>2
ちょっとだけ訂正

前スレ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化38(←37)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371465753/
9ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 12:58:45.39 ID:???
乙〜
10ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 13:24:55.10 ID:???
ラクランク詳しく!
11ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 13:30:34.73 ID:???
>>10
ラクランクの何を詳しくなのか詳しく!
12ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 18:17:12.08 ID:???


ところでさ、ギア比が1未満になると、急にフィーリングが変らないか? 気のせいか。
13ツール・ド・名無しさん:2013/10/18(金) 18:56:39.20 ID:???
>>前スレ984
ロードダブルが147mm前後でロードトリプルが155mmくらい
ロードトリプルが広すぎて合わない人はそれなりにいる

あと選定つっても現行のトリプルクランクはシマノとFSAくらいしかないよ
オクタリンクのクランクを探して軸長を変えるのはフレームとの相性があるし、
チェーンラインが変わるから音鳴りの問題も出てくる
今ならラクランクやOX801Dがあるから、
上のギア比か下のギア比かクロス度のどれかを多少捨てればトリプルをいじる必要がない
14ツール・ド・名無しさん:2013/10/19(土) 23:28:45.61 ID:???
>>10
死ねキチガイ
15ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:00:40.89 ID:???
>>14
あんたも相当しつこいな
16ツール・ド・名無しさん:2013/10/20(日) 15:47:41.25 ID:???
そろそろ面白くないという事に気付いても良さそうだけど
17ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 14:58:58.53 ID:???
>>12
なんかぬるっとした感触に変わるよね
18ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 15:28:32.27 ID:???
トップ側でFDに接触してたとかでなく?
19ツール・ド・名無しさん:2013/10/21(月) 16:33:27.01 ID:???
ちがいますよ。なんかカチッとした感覚から、軽過ぎてヌメヌメした感じになる。
20ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 02:18:27.81 ID:???
サイクルスポーツ12月号に付属の、シマノロードパーツ互換表見たら
RD??5701&4601については、MTBスプロケ(ロー??Tモデルのみ?)が
公式に互換になってた。
とうとう時代がこのスレに追い付いて来たか…
21ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 04:24:14.47 ID:???
大変良い事だな!
しかしその場合チェーンは前(HG)と後ろ(HGX)のどちらに合わせろということなのだろうか
普通に考えると前か
22ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 05:27:24.13 ID:???
>>21
現行の10Sチェーン、CN-7901〜4601で互換記載でした。
23ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 07:06:22.55 ID:???
>>20
>MTBスプロケ(ロー??Tモデル

なんでこんなとこに特殊文字使ってるんだ
24ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 10:41:02.39 ID:???
iPadじゃね?

記号を特殊文字に変換する激しく要らない機能が付いてる
25ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 18:52:34.43 ID:???
>>23
>>24
すいません、Nexus7(グーグル日本語入力)です…m(_ _;)m
互換スプロケはロー32Tモデルまで? と書こうとして、
変な変換したようで…
26ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 11:51:56.56 ID:???
SLX11-32とRD4601GSでインナーよりでかくなったぜ
27ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:08:27.65 ID:???
>>26
ギア比1未満の世界へようこそ!
28ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 23:59:42.18 ID:+mXtEtwa
52Tから46Tにコンパクト化したいけど、
FDどれくらい下げなきゃならんのだろ?
何となくバンドがボトルケージの台座に干渉しそうな気がするんだが。
29ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:24:13.89 ID:???
簡単に言うと半径が46/52になるから、
今付いてる52Tの径から割り出せるよ
30ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:28:46.08 ID:7h1/4Y21
>>29
なるほど!ありがとう!
31ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 00:46:06.82 ID:???
mont-bellがサイクルモードでヒルクライム用ロードを出品するんだが、
サイクルスポーツ12月号の記事によると、
46-30Tのウルトラコンパクトクランクを搭載するらしい。
http://about.montbell.jp/release/disp.php?infomation_id=247

どんな感じなんだろうか…スルーアクスル?PCDは?
32ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 01:14:40.01 ID:???
>>31
普通にスギノのクランクを採用しただけだから
33ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 01:18:11.17 ID:???
>>32
それはないだろw
普通に東京サンエス、DIXNAだな
34ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 15:48:50.13 ID:???
乗ってきた
30-28 801だった
鈍いシルバー
後ろ28で詰めが甘いが初乗り価格が安くありだろう
35ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 15:49:41.44 ID:???
あと901あった
36ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:07:35.85 ID:???
むしろなぜスギノは日本で601を売らないのかと
37ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:18:44.58 ID:???
まちがえた
クランク601だった。
122,000円フルセット
アルミ
ブレーキがテクトロというのが駄目だが後はOKだな
38ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:20:26.95 ID:???
8.3Kgでブルとドロップが選べる
アルテモデルもあるが、クランクもアルテだからこのスレ的にはダメだな
39ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:34:02.98 ID:???
ダウンヒルでテクトロは危ない
テクトロは完成車をショップで買って自宅に帰るためだけにある
40ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:54:21.31 ID:???
>>33
死ねキチガイ
41ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:58:21.94 ID:???
>>40
詳しく?
42ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:58:53.49 ID:???
>>41
地球を退場しろよ
43ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 18:43:54.23 ID:???
>>39
えっ?

なんでショップで同時にブレーキも買って取り付けてもらわないのさ。
新車の組み立て時にブレーキ変えるなら工賃とかかからないのに。
44ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 22:35:45.76 ID:???
>>36
スギノの人に聞いたら、あくまでモンベル完成車向けで
クランク単体での発売は無いって
45ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 22:48:45.29 ID:???
それほど高くない値段の完成車にスギノのクランクが付いてたりするけど、単体で買おうとすると無理なんだよなー。
46ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:29:44.97 ID:???
完成車組み込み用の低グレードなのにバラで買えちゃうシマノが変態なだけw
47ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:30:56.85 ID:???
完成車の補修のときはどうするんだろう。
完成車のメーカーが補修部品としてストックしていて取り寄せ可能なのだろうか。
48ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:31:31.71 ID:???
http://www14.plala.or.jp/numatacycle/00010100.P1010166.JPG

果てしなく需要のない話だが、リアディレイラーのトータルキャパシティ
ってこういう構造でも増やせるんだな、昔の3プーリーという事だが知らなんだ

あまりに極端な低ギアチェーンリングつけるとトータルキャパシティが不足する。
激坂対応というか専用インナーで計算するとキャパ58-60t必要とかおかしな数字

既存の方法だとケージ長くする、プーリー大きくするしかなくて
それにはプレート作り直したり、更にスプリング交換が必要とかになりかねないけど
これだとプレート追加分溶接するだけ、ボルトオンの追加プレート作るだけでもよさそう

ただ、第3プーリーはインナーミドル〜インナートップ近くでしか作動しないんだろうけど
その時僅かでも抵抗になるし大きいプーリーとか使った方が抵抗や軽さで有利だしスマート
ではないんだろうね、消えたのも分からないでもない。ただこの方法は今度パクらせてもらおう俺にはちょうどいいw
49ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:13:41.08 ID:???
>>47
それは個別で取り寄せられるシマノのクランクだって同じだよ
50ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 03:21:14.33 ID:???
>>37
>>36
>>44
ああなるほど、スギノにOX601Dってグレードの
コンパクトプラスクランクがあるんですか。
なんでクソ高い801Dでなく、こっちを主力で売らないんだろう…?
(601Dでも円換算でフルセット3万円くらいみたいですが)
51ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 04:00:37.06 ID:???
601Dも単品で流通させたら似たような値段なると思うけどね
流通コストが加算されるから
52ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 09:42:44.67 ID:+2jgIjXS
601は派手なグラフィックが入ってなくて
見た目がシンプルってところが801より好みだけど、
金属の質感はイマイチ落ちる感じだったよ。
53ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 10:18:17.75 ID:???
そりゃ値段高い方売った方が儲かるから
クンパクトブラス発表したら意外と反響あったからなあ
バカな自転車乗りは微妙に仕上げを良くした風の値段つり上げ品でも買うんじゃね?
とでも思ったんだろ
これから601の市販が開始されたら、
当初の見込みが甘かったことを発表するようなもんだ
54ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 10:37:05.29 ID:???
OX601D 399AU$(37,000円くらい)
OX801D 40,635円
OX901D 42,000円

それほど値段差はない気がするけど?
55ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 11:33:39.51 ID:???
海外価格と日本国内価格を一緒に並べてもしかたない
たとえばソーマでは(海外には売らないけど)
601D $399.99
801D $529.99
と100ドル以上違う
仮に日本で601が出れば10000は無理でも
8000円は違うと思う
56ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 15:00:15.16 ID:???
現在、カンパコーラス11速使用中。
50×34T、12-25Tの組み合わせです。
スプロケを13-29Tにする際はRDはそのままで大丈夫ですか?
57ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 15:37:26.85 ID:???
>>56
交換は必要となりますん
58ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 03:22:42.78 ID:???
>>56
カンパは最大スプロケ29Tがある意味売りだったけどSSは対応無いの?
シマノみたいに細かい情報がないから答えようがない

何度か出てるシマノはスペック最大値よりワンサイズ大きい物まではいるが、
対応しているヤツの方がキャパの余裕も出てはるかに楽という回答になる
59ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 04:16:13.38 ID:???
10万円の完成車に付いてるスギノのクランク、あれ何だろう。
コンポとしてはSORAグレードが付いてるわけで、6千円くらいのクランクが付いてると思うんだ。

スギノのクラシックな外見のクランクが6千円だったら、けっこう嬉しいんだが。
60ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 05:40:50.89 ID:???
XDとか結構安いけど
61ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 06:15:15.13 ID:???
>>59
300なんとかだか350なんとかだか、俺のにはそういうのついてた

フロントの変速性能あまりに悪いので、もう交換して捨てちゃったけど
62ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 07:26:19.25 ID:???
シマノの安いモデルの変速性能が良すぎるんだ。

HyperDriveロゴが付いてれば、安いのでも、
ガラガラバシャンではなく、カション、カションと変速するのは、
シマノの特許技術すげーって思うわ。
63ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 19:01:44.35 ID:???
逆に言うとシマノが特許をおさえてるから
他のメーカーは変速性能のいいチェーンリングを作れない
64ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:03:32.95 ID:???
なんかすごいモンスターペアレンツ理論を見た気がする
65ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:17:55.20 ID:???
他のメーカーはシマノに特許料を払えばいいんじゃないの?

シマノが金を積まれても契約しないって言うなら、
国の預託制度か何かに特許料を預ければ、
いいんですよ。
66ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 20:51:48.22 ID:???
そろそろ特許切れ増えてくるんじゃない?
67ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:44:15.88 ID:???
今日サイクルモードのスギノのブースでOX601Dについて聞いてきた。OX801Dとの違いは仕上げのみで、販売予定はないって。

中堅社員と思われる人に聞いたけど、驚いたことにその人はラ•クランクの存在を知らなかった。
68ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 21:46:49.38 ID:???
それラ・クランクの高級バージョンですか?


ってそんな文字化けより
スギノの人はこのスレ見てる!って言い張ってた人いたのに〜w
69ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:24:33.56 ID:???
あー、スギノでラクランク話題振るのやれば良かったな…少しは危機感持ってくれたかも。
サンエスはサンエスで人があんま居なくて思いのたけをぶつける相手が居なかった。
新しいギアの組み合わせが出てたけど、相変わらずPCD74の方は使わないのか…
70ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:06:21.75 ID:???
ホント仕上げとかどうでもいいから、スギノは少しでも安く提供してほしい。ラクランクに客奪われてるって!
71ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:16:12.29 ID:???
もうラクランクあるからスギノはいいんじゃない?w

ただ最近チェーンラインとか色々検討したみたら、本当に139ミリちょいって
現状のシステムだと限界ギリギリなQファクターなんだな
可動した時のFD羽とクランクアームのクリアランスとかその他もろもろ

可動時、羽が左右で独立してあまり外に出てこないようにするとか
そういうのしない限りどうひねっても詰められそうなスペースが見つからない
72ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:41:50.61 ID:???
>>59
SuginoのXD2みたいな5アームなのに4本しかボルトが見えないタイプは,
チェーンリング付け外し時に見えない部分のネジが扱いにくくて嫌いだった.
73ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:00:25.57 ID:???
>>71
Qファクター詰めつつ低ギア実装も、あれでとりあえず一段落じゃね?
もっと頑張るなら同じくサンエスが出してる、横幅短いペダル使うぐらいで。

スギノが頑張る余地があるとしたら、モンベルのみたく完組で扱ってもらったり、
もう少し高剛性感をウリにするぐらいかな?。
74ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:27:43.89 ID:???
75ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 02:54:18.73 ID:???
>>72
六角レンチの先を切断して短くしないと入らないとか?
76ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 02:56:42.84 ID:???
>>74
これはスゴいな。

写真みて一瞬、ミニチュア模型? とか思ってしまった。
77ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 07:25:09.49 ID:???
実際換装で買うならラクランクあればいいけど
801もあった方が選択肢としてはありがたいし商品一つしかないより全然いいんだよね

しかし完成車でまとまった数供給できるとはいえ
やっぱりそういう値段で出せるモノだったって事かなぁ
78ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:04:10.29 ID:???
完成車メーカーからのフォーキャストから納品までが長い受注生産・・・売れ残り無し
自社でマーケティングして企画して見込み生産した場合・・・在庫コストもあるし売れ残りもする
これじゃ単価が何倍も違うのは仕方ないと思うよ。

日本の製造業は、ものすごく利益が薄い商売してるんですよ。
売上に対する営業利益が5%もあればマシなほうで、がんばってがんばって1%とかザラですし。
だから、オーバーオールの製造コストそのままで完成車メーカーに出荷してるも同然です。
79ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:21:56.89 ID:???
シマノができてるからって、
中小企業のスギノにまで同じ供給システムを求めるのは
さすがに酷だw
80ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:26:03.22 ID:???
なぜ日本のメーカーがそのお膝元で
メードインジャパンを買いたいという忠実な顧客(ロイヤルカスタマー)に対して
選択の不自由を強いるようなことをするのかわからんね
601Dが801Dとほとんど変わらないような価格だったとしても結構
外国で販売できて日本では買えないというのは
(規制があるわけでもないのに)
どうもすんなり納得できない
81ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:27:03.13 ID:???
シマノのみたいにその特許使っていいものを安く売られたら
他者は特許料支払ったら赤字になるだけなんじゃない?w

シマノも他社の特許切れるまでまってそれまで特許料払ってまでしてない事多いみたいだし
82ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:49:01.42 ID:???
>>74
ただのtWoじゃないの?
83ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:16:04.25 ID:wM38wmPf
84ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:32:09.36 ID:???
>>80
部品メーカーではなく流通の問題、たとえば、問屋さんが扱わないとか。

外国で販売されているのは、
海外の問屋が、まとまった量をメーカーに発注して在庫を持って、
販売店から注文を受け付けてるんじゃないだろうか。
85ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:45:13.18 ID:???
>>80
販売戦略上意味のある価格差なきゃ売り上げ伸ばせないし
売り上げ伸びないなら601Dと801Dの2つを流通するコストや在庫リスクの分だけ
儲け減っちゃうじゃん
マックで月見バーガーとかどれだけ人気あっても季節限定でしか売らないのと一緒だよ

スギノだって商売でやってんだから、利益減るのにいちいち客のワガママ付き合ってらんない
86ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:53:06.95 ID:???
>>84
安い完成車に組み付けるなら一定数まとめて予約入れられるし
それだったらスギノ本社と直接取引き可能だから
わざわざ問屋なんて噛ませて無駄なコストかけないっしょ
予約というのは信用取引だから取引実績がそれまで無かったり
規模が小さかったりしたら問屋噛ませなきゃいけないかもだけど

ってか、自転車板で募集して1000個共同購入するとか
まとめて買うなら多分俺らにも売ってくれるよ
そんなに注文まとめられないけどさw
87ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:00:58.11 ID:???
>>86
完成車メーカーが小売問屋を通してるなんて話どっから出てきたの。
88ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:02:22.97 ID:???
>>74
ただのtWoじゃん
89ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:03:26.59 ID:???
>>85
601と801は同じものじゃないでしょ
おれは801は機能的には魅力的なクランクだと思うけど
あのグラフィックが自分の自転車にまったく合わないから買わない
でも同じような価格でも601が売ってたら買う
つまりここでスギノはひとり客を逃してるわけだ
90ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:25:36.38 ID:???
昔はシマノも105より下のグレードには
希望小売価格なしのオープン価格だったな
完成車組み込み用、補修用ということで
箱無しバルク品でゴロンと来た
91ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:15:51.79 ID:???
あ〜それこそ601売ってないのは化粧箱無いからという残念な理由の可能性も…

組込みといえばラクランクの方は自社のテスタッチやらで採用しまくってるねサンエス。
フレームまで作ってJapanFitで丸ごと組んだの売り出すみたい。
92ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:28:39.46 ID:???
801も実売価格はずいぶん下がった
ラクランクにスギノのギア板を組み合わせたのと1万も変わらないって感じ
シマノと比べりゃ高いけど、弱小企業なんだから仕方ない
93ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 13:49:00.58 ID:???
>>90
8SのSTIの時代、105とRX100の差は
仕上げの違いと化粧箱の有無だった記憶
94ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 22:36:57.94 ID:???
>>74
ただのtWoにしか見えない
95ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 22:44:25.46 ID:???
>>91
> 組込みといえばラクランクの方は自社のテスタッチやらで採用しまくってるねサンエス。
> フレームまで作ってJapanFitで丸ごと組んだの売り出すみたい。

それは楽しみだな
期待したい
96ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 23:49:19.83 ID:???
>>74
ギリギリまで小さいミドルを使う為に?アーム先端を削ってる?のかな
97ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 01:43:01.14 ID:???
>>89
毎年1000個(例えば)売れる見込みがあるなら製品化するかもな
販売数が少なければ>>85の言うように
別モデルの管理のコストや在庫のリスクに見合わない
自転車のコンポにカラーバリエーションがほとんどない理由もそれ
ラクランクよりずっと売れてるデュラでさえ1色しかない
文字通り桁違いに売れてる105でも2色しかない
98ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 02:34:15.18 ID:???
シマノには夢屋だっけ? 超ニッチで少量生産の交換パーツのブランドがあるじゃない。

あんな感じで、需要の少ない仕様やカラーバリエーションを作るブランドがあってもいいかもね。
でもさ、たとえば105をカスタムカラーにするとデュラより値段が高くなるとして、買う人いるのかな。
99ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 02:38:53.17 ID:???
>>89
塗装が気に入らなければ、塗装おとしてポリッシュにしちゃえば?
100ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 03:27:44.80 ID:???
パナソニックのオーダーでOX801D選択できるみたいだね。但しクランク長160、165のみ。

http://cycle.panasonic.jp/products/pos/custom_order/2013/frt16/#step&2
101ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 07:28:55.75 ID:???
>>89
あなた一人(もしくはあなたなど少人数)による儲けより
そのために必要なコストのが高いという経営判断なんでしょ

>>100
クランク長160とか選びたい子供や女性や小柄な人のために
わざわざOX801Dのパーツ在庫確保するとか、パナって良心的だな
102ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 08:22:16.36 ID:???
穴あけ位置の違いだけで155〜175まで対応できるような、不格好なクランクのデザインも、アリかもしれない。
いや、ないか。
103ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 09:01:31.88 ID:???
強度が必要な箇所だから可変式だとかなりゴツい物になってしまうと思う
ポジション確認用みたいのなら平気だろうけど
104ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 10:13:12.39 ID:???
>>102-103
そういう商品あるよ
見たことある

同じような目的で作られてるルックのエルゴステムも
ゴツくて重たいけどピストの世界じゃ競技レベルでも普通に使われてるし
見た目や重量増気にしなきゃありかもね
105ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 10:19:48.99 ID:???
あるね〜、ペダル取り付け軸を一時的にスライドさせてから固定する奴
106ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:43:00.54 ID:???
>>98
塗装屋に頼めば2万強くらいでクランク+チェーンリングを塗ってくれるだろうけど、
それをやった自転車は実物はもちろんネットでも見たことない
つまり需要がほとんどないだろうな
107ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:58:50.17 ID:???
>>102-105
これだな
ttp://www.shiromoto.info/jp/item5.html
105クランクやラクランクが3セット以上買える値段だから、
個人で買うものじゃないけどw
店で客のフィッティングでクランク長を変えたら出力が改善したって話↓
ttp://d.hatena.ne.jp/h_hiroshi/20101203

ストロングライトの方式なら安いし、メーカーもバリエーションを減らせて幸せだろうに、
普及しないのはどっかが特許を握ってるからなのかねえ
ttp://ishizumi01.blog28.fc2.com/blog-entry-124.html
ttp://ishizumi01.blog28.fc2.com/blog-entry-125.html
108ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:21:06.53 ID:???
>>106
自家塗装なら、ネットのブログで見かける。
109ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:45:33.02 ID:???
個人使用目的で自宅に焼付け炉を持ってるのも俺くらいのもんだろうしな
110ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 02:01:47.65 ID:???
>>108
クランクの自家塗装なら前にネットで見かけた
でもほとんど事例がないからやっぱり需要は小さいと思われ
111ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 02:54:04.66 ID:???
>>107
子供に競技させてる親の場合は、逆に節約になりそうだな

子供の成長に合わせて、少しずつクランク長伸ばしていけるし
112ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 03:55:50.89 ID:???
子供に自転車競技やらせてる親は裕福だろうから、そんな節約はどうでもよかったりしないか。
113ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:17:08.05 ID:???
>>112
そんなのピンキリだろw
114ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 08:32:01.06 ID:???
>>107
もう一桁高いのかと思ったら4万なら安いじゃん。
じゅうぶん個人が買える範囲内。
俺はOX801Dを使ってるからいらんけど。
ストロングライト方式ってのはいくらか知らんが3通りしかないなら普通のを3種類買えばいいだけのような気もするな。
115ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 08:35:39.84 ID:???
値段調べてないけど長さ選択3種類で値段3倍以上だと意味ないなw
1.5倍位までならかなりアリかも
116ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 08:52:49.78 ID:???
クランクを外さずに長さを変えられることに価値があると思う。
アーレンキー1本でペダル外して付け直すだけで済むのは大きいよね。
117ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:10:45.42 ID:???
FC-M782
FC-M672
FC-M612
40-30-22T
激坂に嬉しい?
118ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 13:09:48.18 ID:???
dyna-sysのクランクセットに105のチェーンはマズイデスカ?
119ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 13:38:45.22 ID:???
大丈夫だけどQファクタがアホみたいに広いぞ
120ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 14:36:51.74 ID:???
>>119
ありがとうございます。
多分スレチだけど、リアエンド幅135mmのクロスなので、チェーンライン合わせるためにMTB用のクランクセットがよいかと思って。
リアはロード用のスプロケだから、チェーンをどうしたら良いか悩んでました。
自転車いじるの楽しんでるだけなのでQファクターは気にしないことにします。
121ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 14:39:18.53 ID:???
チェーンラインなんて無視しても支障ない
122ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:46:08.93 ID:???
トレンクルに関する相談やったらあんたどうやって責任取る気やねん!
123ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:46:10.94 ID:???
そんな責任取れんくる
124ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:29:22.23 ID:???
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
125ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:31:29.95 ID:???
>>121
チェーン落ちの頻度が高まる
126ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 02:50:01.01 ID:???
>>114
ググったらストロングライトのは7.5万円(BB込み795g)
長さは170/172.5/175に組み替えられるやつのワンサイズ
ttp://www.cogs.jp/158_279.html
アルテかFORCEのクランク3本買えるっちゅうねん……
ただしこの機構が価格の主な要因ではないと思う
KUOTAのほうは値段が分からなかった

4万円のやつはBB込み1280gだからそのまま使いたくはないなw
自分一人で使うなら105クランク3本で調整範囲は足りるだろうし
127ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 02:56:57.75 ID:???
>>126
自宅や自転車屋などの作業場でなくても、クランクの長さを変えられる、っていうのに価値があるんだと思う。
疲れてきたから少し短くしよう、坂を登るので長くしよう、とか・・・言ってて価値があるか分からなくなってきたが。
128ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 03:26:07.74 ID:???
ストロングライト方式のクランクでもそのメリットはあるな
信頼性は十分あるだろうし、
普通のクランクと比べて価格アップは数千円以下だと思う
129ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 04:41:26.90 ID:???
ツールだとTTのときだけ5mm長いクランク使う選手とかいるから
走りながら変えられたら結構使い道あるんだけどねえ

単独もしくは少数での逃げになったときだけ
サドル2.5mm上げてクランク2.5mm伸ばすとかできれば
130ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 07:49:45.63 ID:???
ツールのだと結構Qファクター広げてる選手が多いって本当?
131ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 08:53:01.92 ID:???
シャフトを変えてQファクターを広げる選手は多いよ
http://www.bikeradar.com/news/article/pro-bike-mark-cavendishs-htc-specialized-mclaren-venge-30158/
132ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:12:13.83 ID:???
そもそもQファクターは狭ければ狭いほどいいとかいう日本の風潮がおかしいんだわな

ロードコンポでフロントが3速のモデルが新発売された頃
バイクラとかサイスポとかがQファクターの問題大騒ぎしてからそういう風潮生まれたけど
ほとんどの人間がそれ以前に自分に最適なQファクターなんて知らないわけで
133ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:29:12.96 ID:???
あとから若干ひろげることはペダル選択で可能だけど、狭めることは困難だからなぁ。
あと、日本人は足が短いからQファクターが合わないときの影響がデカいかも。
134ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:00:29.47 ID:???
角度の問題なら、イタリア人と日本人の足の長さの違いがQファクターに及ぼす影響なんて
1mm分くらいしかないはずだぜ
135ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:40:27.04 ID:???
>>130
それは骨格の違い。
日本人は骨盤後傾、猫背、O脚で白人は骨盤前傾、X脚が多い。
骨盤前傾タイプはQファクターを広げる必要がある。
136ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:41:53.97 ID:???
逆だろw
137ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:49:09.16 ID:???
つまり平均的日本人はラクランク一択ということだな
138ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:02:57.06 ID:???
Qファクターを小さくすると、シートチューブのボトルに当ったりしない?
139ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:04:33.73 ID:???
>>138
お前、算数出来ないの?
140ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:05:01.32 ID:???
当たる程狭いとチェーンステーやFDにも干渉するんじゃ…

ま〜1L〜1.5Lペット積むようなボトルだとダメかもね。
141ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:26:14.62 ID:???
チェーンステーやFDよりボトルのほうが高い位置にあるじゃん。
同じだけセンターから出っぱっていても、高さによって当たる・当らないが別れると思うが。
142ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:47:37.49 ID:???
普通のダブルで売ってる市販車で問題ないだろ?
いくら狭くしてもそれと大差ないんだから大丈夫
143ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:47:48.99 ID:???
>>141
なら尚更当たりにくいんじゃないかな。
144ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:48:51.48 ID:z+TOW1C9
絶対に当たらないから時間の無駄
145ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:53:18.71 ID:???
一番あたりやすいのはピストの135ミリQファクターかな

だとクランク厚み15ミリとしてボトル幅が105ミリ以上ないとクランクもあたらなそう
シングルピストで長距離とかいう苦行する奴がいるかは分からないけど
146ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:54:42.90 ID:???
通常のダブルと同じ幅ならOKって人が大多数だから問題ない
低ギアにすると通常のダブルより広がってしまう仕様がほとんどだから皆困ってるんだ
147ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:54:52.03 ID:???
普通のボトルは75ミリですよ
当たるかもとか言ってる奴は自転車持ってないだろ
148ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:57:25.03 ID:???
>>145
ヒルクラ特化でフロントシングルの可能性はあるな。
でも普通のボトルであればそれでも大丈夫か。
149ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:00:29.94 ID:???
ピストの135mmのやつってPCDいくつなの?
せめて110mmなら遊べそうだが…
150ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:01:50.05 ID:???
ボトルに味噌汁用の魔法瓶みたいの使わない限り当たらなそうw
151ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:03:39.84 ID:???
おかしいなぁボトルケージに突っ込んだ輪行袋がズボンに当たるんだが・・・。
152ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:05:25.91 ID:???
>>149
確かちゃんとした本気用のは144が普通だったと思う
130のもあるけど街乗りとかメッセンジャー用で本気仕様じゃないから
Qファクターも135ミリかどうか・・・。それにオクタリンクかスクエアになるんじゃないかな
FSAとか海外のところでスルーアクスルの出してない限りは
153ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:05:50.23 ID:???
>>149
バカだなあ
そもそもピストはオクタリンクもあるが普通は四角BBしかない
だったら四角のコンパクト使えってことだ
154ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:06:52.74 ID:???
>>152
サンクス
低ギア仕様で使える物じゃないね
155ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:07:07.30 ID:???
>>151
おかしくないだろ脳みそついてんのか?
156ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:11:07.32 ID:???
そもそも股下より骨盤の幅のほうがQファクターの適正値への影響は大きいぞ
骨盤の幅と両脚とシューズの間隔で台形を描けば分かる

>>132
それはクランク(+ペダル+シューズ)のQファクターと
セッティングとしてのQファクターを混同してる
後者は狭い方がいいとは限らないが(人によって適正値が違う)、
前者は狭いほど後者の調整範囲を広くできる
157ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 16:20:27.47 ID:???
>>146
別に「皆」ではない
158ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:42:47.80 ID:???
>前者は狭いほど後者の調整範囲を広くできる

そうとは限らない
完全にクランクを作り直すなら別だが
159ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:49:37.44 ID:???
揚げ足取りじゃなくてもっと実のある話しようぜ
160ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:12:31.01 ID:???
>>156
実際にペダル屋さんがどこも剛性保たれながら長さ設定の違うペダル軸のペダル
いくつも売り出してるならその通りになるけど、
実際はそんなことないんだから、その仮定はおかしいんじゃね
だったらBBとフレーム屋さんが剛性保たれながら幅の狭いBB売り出してればって話になるし

存在しないものの話をして「できる」とか話をしても仕方がない
161ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:01:28.54 ID:???
そもそも「お前の最適Qファクターは何oなんだ?」と。

それを知らないで騒ぐバカが多いのが問題。
自分の最適Qファクターを知らないバカが騒いでるだけ。
162ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 09:50:08.07 ID:???
クランク長は加速したり高回転まで回したりクルクルする時は短め
巡航とかトルクかけるときは長めがいいなら、走行中に状況にあわせて
ペダル軸がスライド&ロックできる可変クランクができたら・・

はいはい妄想妄想。そもそもギアスレだったし
163ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 12:55:18.52 ID:???
>>150
SKSのケージボックスをシートチューブに入れたら
足(膝の内側)が当たってorzになった俺が通ります。
164ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 13:42:06.61 ID:???
内股ぎみに変な軌道を描いてペダリングする癖があると、
普段は大丈夫でも、ちょっとペダリングが崩れたときに当たるかも
165ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:34:19.26 ID:???
>>162
知ってるか、走行中に乗ったままギア比変更する装置も
大昔はそういう妄想だったんだぜ・・・。
166ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 15:45:42.95 ID:???
重くなっていいなら、そう難しいシステムではないよな
167ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 16:22:22.47 ID:???
重さよりも調整にかかる時間が問題でないの

誰か言ってたように力発揮するのは単独で平地を長距離逃げるときだろうけど、
そんな1秒が惜しい状況でクランク長を調整して
それに合わせてサドルの高さ調整して
それに合わせてハンドルの高さ調整して・・・って、
忙しすぎだろw
168ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 16:28:45.01 ID:???
もちろんサドルも二箇所プリセットとスプリングプリロードしてあって
スイッチ一つで変更に決ってるじゃないか!

まぁ需要ないよねぇw
ただMTBじゃサドルの方はすでにあったような気もするな
169ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:07:28.53 ID:???
空気入りタイヤ
チェーン駆動
ギアチェンジシステム
手元変速機
カーボンフレーム

全てはみんな誰かの妄想だった・・・。
170ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:12:47.54 ID:???
妄想こじらすとこんなことになるからヤメときな
http://www.onomichi.ne.jp/cycle/mycycle/aias/sdv/INDEX.HTM
171ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:08:21.28 ID:???
>>170
どこがどう「ヤメときな」なんだか説明してくれ
172ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:25:42.00 ID:???
なんじゃこら

と思ったけどペダリングでずっと円周方向に力加え続けられないのを解消する機構なのかなぁ
3時前後でしか最大効率で力加えられないのを1-5時まで増やすとか

単純に力入れやすい方向って意味だと前方下な気がするんだで、これ少し後方下になってるな
とりあえず普及してないあたりでお察し下さいというあたりなんだろうかw
173ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:46:43.30 ID:???
3時を伸ばすという発想なのか。
1時2時3時3時3時3時3時4時5時みたいに。
174ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:17:43.78 ID:???
>>172
乗車位置と足の動きを考えたとき、鉛直下方や前方だと、モモで踏み下ろしながらヒザ下を蹴り出すような動きになると思うよ
このシステムが効率的とは思わんけど、向きとしては合ってると思う
175ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:15:48.66 ID:???
>>170
アイディアを形にしようと努力した点で評価したい。
この構造で本当に出力アップ出来るかは判らんけど。
176ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:41:48.08 ID:???
人生に迷ったらトリプルクランク
177ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 04:47:10.16 ID:???
でも、同じように「意味なくね?」ということで発売されなくなった、シマノのバイオベースの楕円ギアも
10年以上経って海外のメーカーが作り出してツールで使う選手いっぱい出てきたりしたよな

このSDVのシステムもいつの日か・・・。
178ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 05:58:13.89 ID:???
長いテコのような仕組みを使って上下運動を回転運動に変えるタイプなら、海外で足踏み自転車として製品化されてたと思う。

さらには、こんなのまで。
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19597
179ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:26:03.18 ID:???
>>177
そもそもバイオペースは効率低下するだけだからな
今の非円形リングとは全くの逆
だからなくなって当然
180ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:31:07.44 ID:???
今の楕円リングも効率が向上するわけじゃないんだが
181ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 11:43:16.04 ID:???
>>179
チェーンリングが等ピッチ4本アームだったら、90度ずらして「お?」となるユーザーがいたかもしれないな
182ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:47:06.29 ID:???
>>180
向上するよ
パイ厨にはわからんだろうが
183ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:49:37.24 ID:???
SDVは実際はかなり速いらしい。

でも、速いから流行るとは限らんよ。
こういう例は逆回転クランクとかでも例があるけど、やる人居ないでしょ。

もっと言えばリカンベントもそうだけど。
奇異に見えるのには手を出さない人が多い。
184ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:00:58.66 ID:???
>>182
効率は向上しないよ
馬鹿だろお前
185ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:58:44.66 ID:???
今日の情熱大陸は新城幸也だぞ
やまめ乗りについて語ってくれるかな

やまめ乗りの問題点について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382187763/

http://blog-imgs-49.fc2.com/c/o/c/cocodax/img_124940_14542980_1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/13/46/a0126046_232388.jpg
このポジションが速いんだそうだ
そういえば、世界ナンバーワンタイムアタッカーのカンチェラーラもやまめ乗りかな?
186ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:42:37.27 ID:???
誤爆?
187ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:46:13.70 ID:???
単なるコピペ荒らしみたいなものだよ
188ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 15:48:30.76 ID:???
>>183
単に、ほとんどのレースに出られないからじゃね。
だから最初から普及するわけがないというのは見えていた。
たまたま出たレースではけっこう強かったような覚えはあるな。

フロントがインナー縛りで1枚だけってのも不安だな。(リカ用に変速があるのはトリプルの内側2枚?)
クランク長が短いから、インナーでも通常のアウターより高ギア比なくらいか。
それを長いストロークでじんわり踏むんだろうな。
189ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:15:24.82 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/m/manpukuya/2006-04-01.gif
きれいなフォームのランナーですね
190ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:06:55.79 ID:???
>>189
そクランクの根元に股関節があれば、走るようにペダリングできるってわけか
191ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:11:10.25 ID:???
>>189
なんか人間みたいでキモイっす
192ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:25:33.94 ID:???
>>191
ロボットやってる人なら分かると思うけど、複数の関節リンクを組み合わせた先端部を単純な軌跡で動かすのって結構難しいんだよね
>>189の場合は、単純な軌跡をベースに関節側を動かしてるという逆アプローチだけど)

その動きを人間ぽいと感じるというのなら、やっぱ人間って良く出来てるんだなあ
193ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:42:44.19 ID:???
これチェーンが結構増えてるけど軌道用でそこには強い張力かかってないから
抵抗は少ないのかな、自分がちょっと調べた限りでは
チェーンて折り返してくる部分と、そこでの張力が抵抗の大元になってる気がするんだが

こんなの初めて知ったわ
194ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:54:55.48 ID:???
まぁスレチだが
>従来の自転車と比較すると、低速時においては約1.8倍のパワーが得られる
老人とかリハビリにいいと書いてあるし、これは流石の貧脚の俺とかでも
がんばってる時には効果ないかもしれないという事なのかな

>次男に自転車競争で負けたことがきっかけで、考えるようになった。
かわいいw
195ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:12:34.74 ID:???
低速時っていうより、低回転時だと思う。

高回転でパワー稼ぐような状況ではあまり良くないと思われ。
196ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 13:27:36.37 ID:???
>>195
踏む距離が長いので、同じ速度で走っても絶対に低回転になるし
言ってる意味が分からないんだが
197ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:52:16.15 ID:???
低回転時に適してるってことだろ
198ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 03:25:21.83 ID:???
SDVのシステムだと高回転時自体存在しないので、
意味が分からんw
199ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 04:13:19.68 ID:???
逆にあの機構をケイデンス100とかでペダリングしてたら吹くわ
200ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 06:19:24.87 ID:???
長円じゃなくて楕円軌道なら、高回転も可能なんじゃないだろうかと推察する
201ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:20:06.74 ID:???
さすがにSDVでも100rpmは実用範囲内なんじゃね
200は厳しそうだが
202ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 09:53:56.39 ID:???
脚の曲げ伸ばしに変わりはなく、ひかくするなら同じ人間が基準なわけだからケイデンスも同じだろ
203ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:44:51.25 ID:???
単純に円周の距離が長くなったら当然その分落ちるだろ
関節稼働範囲の問題を除外したとしても、
160mmのクランクと180mmのクランクを同じケイデンスで回せるか?
204ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:15:26.46 ID:???
軌道の問題じゃなくて単にストロークの問題だろうに。
SDVのストロークが通常クランクで言えば何mmに相当するかは知らんが。
205ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:12:52.25 ID:???
170mmの普通のクランクなら上死点から下死点までのストロークは34cm
>>170のは上下のチェーンリングの間隔が20cmくらいあるから、
ストロークは54cm前後ってことになる
もし普通のロードと同じケイデンスで回すとパワーが54/34≒1.6倍になる
効率が上がってるとはいえ筋肉の動作速度の問題もあるし、
普通のロードと同じケイデンスってことはないはず
206ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:11:17.64 ID:???
>>203
問題ないぞ
ケイデンスは使う筋肉の切り替えピッチに過ぎないから
207ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:02:26.73 ID:???
また200rpm常用クンが来てるのか
208ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:09:39.70 ID:???
踏み踏み教だから、踏んだ方がケイデンスも上がってくれないと困るのかな
困った人だ
209ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 03:02:02.50 ID:???
>>206
もしお前の主張が正しいなら、
普通のクランクでクランク長を変えてもケイデンスに影響しないことになる
クランク長が違ってもケイデンスが同じなら足の上昇下降の切り替え周期は同じだからな

実際には短いクランクのほうがケイデンスを高くしやすい
踏む力×足の移動速度=パワーだから、
同じ力とパワーと移動速度の場合に短いクランクだと
足の移動距離(ストローク)が短く、
移動速度/移動距離=ケイデンスは高くなる
(ちなみにテコ比が小さくなってトルクは小さくなるので、
そのぶんギア比を下げる必要はある=同じパワーなら車速は同じ)
210ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:39:02.88 ID:???
万能感に支配されている人格未発達者は、
現実はトレードオフ(あちらを立てればこちらが立たず)に溢れていることを認めようとしない
211ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:46:12.98 ID:???
>>209
俺はクランク長変えたらケイデンスが変化したけど、
それはクランクが短くなったからケイデンスが上がったとか、
クランクが長くなったからケイデンスが下がったとか言うことではないな
要は効率が良くなれば自然と上がる、パワーが上がればケイデンスが上がるとも言える
単なる実体験、主張でもなんでもない、単なる一データよw
212ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 08:55:09.72 ID:???
ここって本当に中学の物理も理解してないレベルのやつがいるのな
213ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:19:15.10 ID:???
脳筋だからな

でもこのスレに来るって事はまだマシな方だぜ
コンパクトクランクすら拒否する気合い一筋な御方も居るくらいだ
214ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:34:28.77 ID:???
>>211
そりゃお前の場合はクランク長の変更で効率が良くなってパワー自体が上がっただけだ
あるクランク長とより短いクランク長のどちらでも問題ないライダーの場合、
同じパワーでも短いクランクだと相対的に高いケイデンスが向いてるってこと
これは力学的に説明できる
一方のクランク長が特定のライダーに問題ある場合はパワー自体が変わってくるから別の話
215ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:06:14.37 ID:???
かけ算も出来ないレベルかよ
216ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:33:41.64 ID:???
おいおい
小学生の頃、九九のよっちゃんと言われた俺だぜ?
217ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:12:16.35 ID:???
>>214
力学的な説明んを待ってるぞ!
218ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:28:53.30 ID:???
中学生で物理なんかやったっけ?ってほど脳みそから抜け落ちてて
よく分からないから斜め上な世界に逃避するけど(テコとか小学生だっけ

こんな感じの機構にしても踏み込みを楕円軌道というか真っ直ぐに
近くはできるのかな。画像にはないけど2本の連結したクランク軸にはそれぞれ
チェーンとスプロケで連結して同じ回転数になるように同期すると画像の軌道になる

SDVより現実のフレームで実現(後付け)しやすいように考えただけなんだけど
どっちにしてもQ増えるし、余計なチェーン増えるからそこで駆動抵抗増えるよねぇ
仮に踏み込む時の効率とパワー上がったとしても、駆動抵抗増加が上回ったら意味ないし
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1384511066344.png
219ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:37:22.09 ID:???
>>218
何を言ってるのか分からない
説明下手すぎる
220ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:41:41.50 ID:???
結局パイオニアがないと勝てないってこと?
221ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:44:28.22 ID:???
スレチごまかしに低ギアと思わせたネタ書いておくか・・
随分前13tチェーンリング作った時チェーン切れないか心配して色々教えてももらったけど
結果から言うと大丈夫だった、あと今更計算してみたら平気だった

15%勾配を総重量80kgで上るときリア28tならチェーンにかける必要な力は平均70kgfちょい
シッティングなら踏み込み行程で瞬間最大2倍位なのでチェーンの(長年)許容140-160kgfに収まるので
15%位までなら長年でも大丈夫、短期なら800kgfオケなのであまり心配なかったみたい

>>219
踏み込むときの軌道をまっすぐに近くする方法を妄想してみました、だめ?
説明じゃ分からないだろうと思ったから画像つけてみたんだけど
222ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:53:14.70 ID:???
>>221
しかしちょっと待って欲しい
軌道をまっすぐにするのではなく、踏み込みの長さが重要なのではないだろうか
223ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:57:58.75 ID:???
2本の連結したクランクという言い方が悪かったかな
画像は右側クランクを2本の棒をリンクした状態で現してる
青い楕円の軌跡はペダルの軌跡

棒をリンクさせてる2つの黒い丸は回転軸でそれぞれスプロケつけてチェーンで同期させる必要あり(画像にはないよ


>>222
それはあるよね、思いつきだから詳しくシミュレーションしてないけど
先端の短い棒を長くすると楕円が細長くなって踏み込み長くなると思う(シミュやれよって話だけどw
224ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:12:18.24 ID:???
あ、逆だ、根元の長い方を長くすることによって楕円軌道が長くなる
つーかいくつかシミュしてみたけど、これだと楕円じゃなくて
正確には踏み込む行程のときの軌道が真っ直ぐに近くなる機構だな   

基本からもう少し冷静に考えてみると踏み込むとき
普通のクランクは真円の軌道によって理想の入力角度と実際の入力角度にずれが出るから
効率が落ちると認識してたんだけどな、長さとどっちが大事なのか、からわかりまてん

理系の人教えてw
225ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:08:46.95 ID:???
無茶苦茶わかりにくいわw
言いたいのは要するに内トロコイドだろ。
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%89
内トロコイドの左の図参照。
動円の中心が大クランクについた従来のペダル軸に相当する。
そこから生やした小クランクを同じ速度で逆回転させれば、小クランクの先(ここが新規のペダル軸)の軌跡が楕円を描く。
大クランクと小クランクの長さが等しければ軌跡はただの往復運動になる。

脚の動きとのマッチングはもしかしたら真円より楕円のほうがいいのかもしれないけど、
この機構だと回転角に比例してチェーンを送るから、力を入れるべき長ストロークのところでペダルはむしろ軽くなってしまうよ。
楕円チェーンリングと組み合わせてこそ真価を発揮するか?
226ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:30:14.15 ID:???
この際、楕円ホイールとか
227ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:50:25.94 ID:???
>>225
文系にトコロさんのアンドロイドみたいな存在の方が難しいです(´・ω・`)
(URLみると色々な軌道作れるのねーー☆はちょっと驚いた 

確かに踏み込み軌道まっすぐに近くする事しか考えてなかったけど
トルク変動しちゃうのは楕円チェーンリング使えば適正化できそうすね

出してもダブルオーバルパワー!とかいう商品名ついて黒歴史になりそうだけどw
228ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 03:31:51.72 ID:???
というかさ、非円形軌道にしたいなら、2本リンク組むより、カム機構みたいなもんでクランクアーム自体を
伸縮方向にスライドするほうが現実的な気がする
229ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 10:05:16.74 ID:???
ローターが変なクランクを止めて、結局ギア比を変えるだけのチェーンリングになった
という事実を見ても現実的にはほとんど意味ないか
230ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 11:47:39.44 ID:???
>>228
つまり↓これですね
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19597

さすがに前衛的すぎたか、じゃぁ↓これだ
ttp://blog.goo.ne.jp/iwatayuki/e/2e045d874175230a0d3baf49a219281f

なに、買える製品がいいって? しかたないな↓これどうだ
ttp://www.elliptigo.com/
231ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:40:45.07 ID:???
>>225
昔こういうので花とか星みたいな図が描けるおもちゃ定規流行ったよな
232ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 16:56:37.42 ID:???
オブリーまだこんなことやってたのか
好きだぜw
233ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 17:13:54.29 ID:???
>>231
あれ好きだったなあ・・
234ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 18:48:57.69 ID:???
全体で見るとワイドで中はクロス気味みたいなスプロケットって、部品取り寄せで組み合わせでもしないと無いのかな

13-15-16-17-18-19-20-25-28-32

みたいなの
235ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:43:30.66 ID:???
トップ側がワイドなのは存在しない
236ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:49:04.70 ID:???
確かにないね、
あとトップだけ以前にワイドとクロスが組み合わさったのがない気がするなぁ
せいぜい普通のにロー側だけメガレンジ位かな

てか書き間違えかもしれないけど20-25-28はバランス悪すぎだろうw
ほんとにそれでいいかならかなら限定的な用途で決ってるのね
237ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:52:57.85 ID:???
試してみないと結果は分からんが、本人がいいかもかともかも思ってるから書いてるんだろう
238ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:15:04.13 ID:???
かなり、がかならになってた
239ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:21:46.58 ID:???
お前は何を言ったいてるいんるだ?
240ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:24:13.87 ID:???
すんません、エロ見ながら書いてたので
241ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:30:04.63 ID:???
>>234
少なくともシマノのロード用にはない(他社は知らん)
強いて言えば10sの12-27が16Tがあってロー側が21-24-27
ロー側が28T以上だとトップ11Tしかない(CS-9000には12-28がある)
また、トップ側が2T刻みのものはMTB用スプロケにしかない
242ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 00:07:44.74 ID:???
SRAMが比較的全体としてワイドでトップ〜中間がクロス気味のカセット用意してるけど、
さすがに中間だけ1刻みってのはないな

10speedの場合
11-12-13-14-15-17-19-22-25-28
11-12-13-15-17-19-22-25-28-32
12-13-15-17-19-22-25-28-32-36
とかある
243ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 00:12:23.51 ID:???
11- 13-14-15-16-17-19- 24-28-32

セカンド12t抜いて ロー側3枚セットで組むとか?
244ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 00:52:21.90 ID:???
CS-6600の14Tトップと、CS-HG81-10の32Tローと、ツバ付き13Tを組み合わせればいちおう希望通りにはできるな。
使い物になるかどうかは別として。
245ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:33:58.12 ID:???
ロックリングも14T用とかある?
246ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:36:25.22 ID:???
>>242
SRAM、12-32Tってのもあったけど
歯数構成はどうだったかな…
247ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:37:59.05 ID:???
>>245
11T用と12T以上用の2種類だけだったような。
248ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:40:42.33 ID:???
11t用だけサイズぎりぎりだから小さくなってて専用なんだよね
249ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 16:48:34.66 ID:???
シマノ10Sで、13-14-15-16-17-19-21-23-25-27を作りたいなと思ったが、
CS-6600は変にカシメてあって無理なのね。残念
250ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 16:55:31.91 ID:???
カシメつかスパイダー化してるとどうにも弄れないからねぇ。
SRAMをツーリング用、均等配置なシマノをヒルクラ用にして使い分けてる。
251ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:00:13.55 ID:???
BBBのスプロケがたしか
ピン抜けば全部バラバラになるんじゃなかった
252ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:44:16.83 ID:???
SRAMもバラバラになるよ。
253ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 19:26:07.63 ID:???
10速で12-32ほしいナーって探すもののシマノでは売ってないので、
組み合わせて作るか…と考えてた
SRAMみたら12-32があった
うーん…スプロケットだけスラムにするかなぁ…
254ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 20:38:11.69 ID:???
9sならあるんだけどな
255ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 22:22:40.37 ID:???
>>253
HG-81 11-32T買って
スプロケ組み替えればいいんじゃね?
256ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:32:05.51 ID:???
>>249
CS-6600はジュニア以外はバラバラで自由がきくほうじゃね。
12-27Tからトップ13Tに組み替えて18Tを入れるとか。
ロー側は開くけど18Tのほうが使い勝手がいいような。
257ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:33:29.68 ID:???
>>249
作れるんじゃないのか
cs6600の16-(17-18-19-20-21-22)(-23-25-27)から23-25-27と取って、
後はcs6600の13Tトップと適当にcs-6700などから取ればいいんだし
消耗品なのにあれこれ組み合わせちゃうと馬鹿らしいくらいに高価になっちゃうが
258ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 01:07:55.68 ID:???
>>257
シマノ10sでは21Tってのが必ずギアユニットで組まれているから、その周辺は自由がないんよ。
259ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 01:44:01.25 ID:???
シマノは夢屋で、任意の歯数構成のカセットスプロケのオーダーを受けるべきだ。
260ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 08:07:40.00 ID:???
261ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:42:33.33 ID:???
アドバイスお願いします。

シマノで13-14-15-16-17-18-19-21-24-27を作るには、
何と何を組み合わせれば良いですか?
262ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:27:25.69 ID:???
>>261
13と14と15と16と17と18と19と21と24と27じゃね?
263ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:29:15.28 ID:???
>>249です。皆さんレスありがとう
>>258さんが言うように、単品の21tがないので諦めるしかない感じなんですよね。
と思ったが、>>260さんがリンクを貼ってくれたページに21t単品があるね!
今は105(5700)の12-27を使ってて、以前から上りで苦しい時に3tの歯数差が
大きくて使いづらいなと思ってて、ロー側を2tの歯数差で組みたいと思ってたんです。
ちょっとお金掛かりそうだけど、検討してみます。
264ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:55:12.20 ID:???
>>263
俺は6600ジュニアスプロケの23-25-27と、7800の19-21Tを使って13-27を作ったよ
7800の19-21は結構高かったから、21T単品が手に入れば安くあがると思う
265ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:23:07.08 ID:???
>>262
それはどこで入手できますか?
266ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:37:47.21 ID:???
>>265
まず日本にシマノって会社があるから、そこを買収してだな・・・
267ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:49:19.53 ID:???
>>261
さほど難しい構成でもないじゃん。
CS-6600の13-25TとCS-5700あたりの12-27Tだけでいいんじゃね。
それぞれの必要な部品だけ買ってもいいけど、
まるごと買っても余った部品で12-25Tがひとつできるからそれも使えばかえって安い。
完成品のほうがたぶん納期も早いよ。
268ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:01:37.23 ID:???
>>267
アルテと105の混成ですね。
スパイダーアームで固定されて分解できないってことはありませんか?
269ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:03:46.78 ID:???
こういうサイト見てああでもないこうでもないと考えるのが楽しいんだよな。
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoCS.html
270ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:21:46.77 ID:???
そうでもない
271ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:36:52.58 ID:???
>>268
分解できない組み合わせを薦めてもしょうがないじゃん。
当然そこを満たしているものを挙げている。
CS-4600なんかだと無理だよ。
272ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 01:06:21.65 ID:???
>>271
6600の13-25と5700の12-27の組み合わせで
13-14-15-16-17-18-19-21-24-27
12-13-14-15-16-17-19-21-23-25
ね二つが出来るってことか。
両方とも使えて完璧な組み合わせですね。
サンクスです。
273ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 14:35:05.77 ID:???
105はネジだけど、ティアグラはカシメをドリルで飛ばせばバラし可能じゃなかったっけ?
274ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 18:28:18.22 ID:???
ネジって何時の時代だよ
275ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 18:43:11.37 ID:???
恐竜時代の思い出ヨ
276ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:39:19.26 ID:???
277ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:41:42.25 ID:???
ああよく逃げ遅れて食われたりしたよな
278ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 23:03:37.77 ID:???
>>276
ぶおとこだな
279ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 06:54:15.11 ID:???
>>272
その仕様の13-27を使ってる(スプロケも同じく6600と5700)
19と21のところでやや変速ショックが大きいけど、それ以外に特に問題はない
調整次第ではそこが変速しなかったような気もするけど
280ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:57:18.64 ID:???
http://sinrinsya.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/10/post_46dc.html

やっぱり昔からの自転車屋さんでも
前後でチェーンリング大きい方向(54t)にしているのか
これでキャパ内のフロント変速差にしたら、リアがとんでもなく大きいの必要になるなぁ・・
281ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 06:28:45.63 ID:???
スポロケって書いてあるとイラッとする
ストーブをスティーブって言ってるようなもんじゃないか
282ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 08:37:58.91 ID:???
52×16と39×12なら前者のほうが明らかにロスが少ないかもしれないけど、
52×16と46×14では気にするほど差があるか?ってとこから考えるべきだな

それとこのスレだと大抵はインナーローが34×32とか30×27あたりから話が始まるから、
インナー39Tだとローは38Tをよこせとかいや42Tだとかになってしまうw
283ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 09:34:25.83 ID:???
>>281
俺はイラッとしない。
友達がビデオのEJECTボタンをエンジョイボタンと言ってた時も、むしろ微笑ましく感じていた。
284ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:23:18.19 ID:???
前が小さいほうが変速ショックが少ない
285ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:25:40.37 ID:???
>>283
よくわからないけどアッー
286ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:44:52.59 ID:???
>>282
そもそも39×12なんて使うか?
俺的には使うギヤ比は2.6くらいまでで、
それ以上高いギヤ比はめったに使わない
3以上のギヤ比はエマージェンシーギヤみたいなもんだと思ってるから、
少々ロスがあっても問題ないな
それにどうせ52×16と39×12の効率の違いって、ほんの数パーセント程度でしょ
287ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:58:06.59 ID:???
スプロケ論は時代と共にだからな

15Tを下回ると色々ロスが増えるのも事実、
けど大−大も各種重量や摩擦で不利だから消えていく運命

>そもそも39×12なんて使うか?
電動シフト時代じゃ使わんだろ
昔は競り合うとアウターのまま登る人多かったな
288ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:04:14.13 ID:???
汎用チェーンメーカーでも13tまでにしてくださいねーてアナウンスはしてるな
負担の少ない時ならそれ以下でも条件によってはいいけど・・・みたいな

自分は平地だと48×14(41×12相当)までは結構頻繁に使うな・・
車道で邪魔にならいなように流れ乗るからだけど。
貧脚ど素人でも状況や使い方によって必要なギア比変わるよね
CRとか車来ないような田舎道だと使わないし
289ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 00:30:00.76 ID:vkr5apE0
MTB用40-28ダブルクランクが丁度良かった
リアは11-34で多い日も安心でつ♪( ´▽`)
290ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 01:50:23.33 ID:???
剛脚乙
291ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 01:58:32.66 ID:???
このスレ剛脚は書き込み禁止だよね
292ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 02:05:13.60 ID:???
インナー28でちょうどいいとか言ってる人が、このスレに一体何の用?
剛脚自慢?
293ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 03:23:40.10 ID:???
MTBダブルだと40-○○や38-○○が売ってるからな
294ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 03:35:11.08 ID:???
売ってるから何?
295ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 03:37:05.51 ID:???
>>293
それが何だって言うの?
24や22が使えてQが広くないのを実現させるのがこのスレの主題で
MTBクランクなんて最初からスレの範疇外
296ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 03:38:36.14 ID:???
そうなん?
297ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 03:47:11.26 ID:???
えっ?知らなかったの?
298ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 07:10:24.52 ID:???
お前らwww
いつから28/34で剛脚扱いになったんだよwww

俺の居場所が無えよ(´・ω・`)
299ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 08:52:03.31 ID:???
スギノ等のPCD74インナーのダブルクランクでギア比とQファクの問題はクリアされたけど、
やっぱどうしようもないのはフロント変速性能なんだよなあ

特に致命的なのはリアがローの時にフロントをアウターからインナーに落とすと、ほぼ確実にチェンが落ちる
シマノではこんなことめったにないんだが、いちいちリアをシフトアップしてからインナーに落とすしかない
300ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 10:11:22.14 ID:???
チェーンキャッチャーつけてみるとか
もしキャッチャーついた状態で落ちると簡単にチェーン戻せなくなって余計悲惨だが・・・
301ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 10:14:28.72 ID:???
CX70のアウター良いよ
302ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 11:43:30.60 ID:???
>>299
チェーンを落とすお手本のような操作だからな。シマノ使ってても避けるわ。
アウターローまで引っ張らずに早めにインナーに逃げればいいだけ。
それにどうせアウターから突然インナーローに入ったところで軽すぎてシフトアップが必要だろ。
だったら先にシフトアップしておくほうがいい。
303ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:30:28.49 ID:???
>>300
歯数小さすぎて合うチェーンキャッチャーが無いんだよね

>>301
デカすぎ

>>302
そんな正論イラネ
心臓バクバクになってる時に何が正しいかなんて考えてる余裕ナッシング
シマノの純正セットだと多少荒い使い方しても外れないよ
304ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:43:35.58 ID:???
上りが見えたらまずフロントをインナーに落とす俺に死角なし
305ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:45:27.04 ID:???
>>303
無い物は作る、もしくは諦める
お好きな方をどうぞ
306ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:47:17.90 ID:???
>>303
シマノじゃないからというより、FDの位置が高すぎるだけじゃね。
下げられないならフレーム買い替えだな。
307ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:55:43.89 ID:???
>>305
どこかで作ってくれるなら金出すんだけど

>>306
フレームの問題じゃねえよ
アウターが小さいとロード用のFDは羽が長すぎてチェーンステイに当たるから下げられない
それでMTBダブル用のFDでアウターギリギリまで下げたが、結局チェーン落ちは解消されなかったよ
308ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:00:54.98 ID:???
>>307
チェーンリングの問題でもないだろ。
インナー側のチェーン落ちなんてチェーンリングでコントロールできることではない。
シマノならとかいうのはシマノの歯数が大きいだけ。
309ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:06:09.65 ID:???
>>307
>フレームの問題じゃねえよ
>アウターが小さいとロード用のFDは羽が長すぎてチェーンステイに当たるから下げられない
フレームの問題じゃねえか。
310ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:23:55.97 ID:???
MTBクランク使ってるなら、BBのスペーサ代わりに挟むチェーンキャッチャー使えばいいんじゃね?
311ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:31:41.68 ID:???
というかフレームにパテ盛れや
312ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:45:54.44 ID:???
>アウターが小さいとロード用のFDは羽が長すぎてチェーンステイに当たるから下げられない
110用のやつなら多少短いよ

まあトリプルFD使った方が早そうだが
313ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 14:09:04.76 ID:???
>>310
http://blog.livedoor.jp/fantic5611/search?q=%A5%C1%A5%A7%A1%BC%A5%F3%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%C1%A5%E3%A1%BC
これね
クランクはOX601Dだからダメなのかな

>>312
トリプルFDはアウターとの間が空き過ぎるから、MTBダブル用FDの方がギリギリまで寄せられていいんじゃね?
314ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 15:44:58.41 ID:???
>>299
>スギノ等のPCD74インナーのダブルクランクでギア比とQファクの問題はクリアされたけど

いや、まだだ!!
4アームPCD64で20Tインナーが実現できるダブルクランクが発売されるまで、俺たちの戦いは続く!!
315ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:12:02.54 ID:???
スラムの42Tだっけ?
あれ使うのじゃ駄目なの?
フロント30Tくらいでも今までより相当軽くなるはずだが
316ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:21:30.86 ID:???
言われずともスラムの42T使うことが前提だろ
とりあえずギヤ比0.5は切らないとな
317ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:43:39.87 ID:???
狂気じみた低ギア比化キチガイがいるのも事実だが、ダブルで1.0くらいが低ギア比化の入り口(シマノの
ロード用通常ラインナップで組めない)だから、各人に応じたギアの話をすればいいと思うよ
318ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:50:28.51 ID:???
取り敢えず1.0がスタートラインには同意だ
319ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 16:51:37.72 ID:???
>>316
冗談で言っているんだろうけど、そこまでギア比を下げてもどこで使うんだよ。
必要なくらいの斜度では脚が回るようにしても後ろにひっくり返るやろ。
320ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 17:39:50.16 ID:???
俺は斜度15%で1.0が必要だから暗峠だったら0.5が必要だろうな
暗峠でひっくり返ったなんて話聞いたことないし
321ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 20:58:05.19 ID:???
梯子でもそうなんだが、
登りはいいんだよ、登りは。
問題は下り。ちびる。
322ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:45:58.34 ID:???
>>319
冗談でもなんでもないよ
このスレはこうして昔から低ギヤを追求してきたのさ
アンタみたいなこと言う人は、コンパクトクランクが出た頃にもいたよ
いらねーだろ!って
でも今やプロでさえ普通にコンパクト使ってる時代だからね
現状はこんなもんだろ

ノーマルクランク   ← TTスペシャリスト
コンパクトクランク  ← UCIプロツアー参加選手
PCD74コンパクトプラス ← 一般人
PCD64コンパクトプラス ← このスレ住人の夢

あとどんだけ斜度きつくても、ひっくり返るなんてこと絶対ないから
323ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 00:52:20.93 ID:???
ここの住人はかなり幅有るけどね
324ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 01:34:30.21 ID:???
>>322
速度を競うような話をしたつもりはないんだが。
登れりゃいいってレベルでもギア比0.5は下げすぎで脚が余るだろ。
たとえばMTBなら安物でも22??32があるから試してみりゃいいのに。
0.69でも斜度30%超に対して十分軽いし、これが回せなくなる坂ならそれこそひっくり返るって。
ひっくり返らないように前にかぶせて頑張れば今度はリアのグリップが足りなくなる。
325ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 01:56:45.60 ID:???
ギア比1.0だと13%が1km続くと、もう無理って感じになる自分は、
26%の坂にアタックするならギア比0.5が必要だということで絶望してました。
前22Tに対して後44TなどというSRAMでも呆れるようなデカいスプロケが必要になるという。
でも、0.69でも十分なんですね。
326ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 02:09:19.84 ID:???
>>324
MTBでも29だとそのギア比でギリギリチョップな坂多数なのよ玉川学園界隈は
327ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 02:28:00.98 ID:???
>>326
29erなら最初からそう書かないと話がかみ合わないだろ…。
一般的な700Cや26HEでギア比0.5なんて必要になることはほとんどないんだから。
ギア比の事で苦労する29erを使うより26HEや650Bの自転車にする方がいいんじゃないか?
328ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 02:56:04.45 ID:???
横やり入れただけで議論してる相手とは違うよスマンコ
因みに29でギア比に苦労したことはないですはい
329ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 03:13:06.51 ID:???
>>328
それはすまんかったorz
そういう俺も横やりだが。
29erで周長が長いといっても特別ギア比で苦労しないんだな。

316はなんで0.5以下にこだわるんだろうか。
自転車のスペックと走行環境が気になる。
330ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 06:45:25.60 ID:???
手段と目的が入れ替わってるタイプの基地外だろ
331ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 20:50:48.78 ID:???
限度を超えた軽いギアが欲しいなら小径がいいぞ
コンパクトでも入れときゃメチャ軽くなる
332ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 22:31:55.52 ID:???
>>325
>ギア比1.0だと13%が1km続くと、もう無理って感じになる自分は、
>26%の坂にアタックするならギア比0.5が必要だということで絶望してました。

すごい計算式だな
2%勾配なら6.5、0.5%勾配で26のギア比でOKという事か
333ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 00:35:50.12 ID:???
そんなギア比は試せないが、ギア比4.0なら3.25%か。うん、OKかもしれない。
334ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 01:27:26.50 ID:???
低ギヤ比にすると脚があまるとか言ってる剛脚さんは、とりあえず暗峠クリアしてから言ってくれ
あそこはヤビツとか和田を片足ペダリングで上れるくらいのギヤがないと無理だからさ

ご近所の坂上って、これ以上低ギヤいらねー!とか言ってるんだったら、10年ROMってくれ
なんにせよどれだけ坂キツくても、ひっくり返ったりはしない
もしひっくり返るとしたら前後の荷重移動ができてない
タイヤがグリップしてる程度の坂でひっくり返るのは、バランス感覚悪すぎる
それこそMTB乗って練習して欲しい

とりあえずこのスレは低ギヤ比を追及するスレだから
すでに現状のギヤで間に合ってますって人は、卒業してもらって結構なんですよ
コンパクトクランクなんて不要!といった(あのときと同じ)不毛な議論は、このスレには必要ないのです
335ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 01:50:25.98 ID:???
>>334
ヤビツや和田・・・関東
暗峠・・・関西

もちっと同じ圏内で頼む
336ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 01:53:46.08 ID:???
>>334
コンパクトクランクの話をしているのはお前だけだ
無理やり不毛な方向に誘導するなよ
337ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:05:16.52 ID:???
>>334
>とりあえず暗峠クリアしてから言ってくれ
ここ別にそういう明確な目標の元に集まるスレじゃないから、勘違いしちゃ駄目だよ
338ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:08:51.87 ID:???
>>334
低ギア比を追求するスレなんかじゃないぞ。
低ギア比を追求する人がいてもべつにいいんだけどさ。
339ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:09:32.52 ID:???
>>335
そういわずにとりあえず挑戦してみてほしい
たとえどこであっても、激坂というものは心躍るものなのだから

関東ならとりあえず御岳かラピュタ
暗はそれ以上だったりするけど

なんにせよ、このスレは貧脚に生まれながら激坂に魅せられし者の集うところ
押して上れとかいうような野暮な意見は必要ないんですよ
340ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:12:52.75 ID:???
ラピュタって何? 頼むからさ自分が付けた変なニックネームを、見ず知らずの人に対しての話で使わないでくれる?
341ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:25:27.41 ID:???
>>338
じゃあ、あなたはここが何スレだと思っているのですか?

時代の流れとともに、市販品も低ギヤ比化しつつあります
時代が我々に追いつきつつあるといっても過言ではないでしょう
そしてその現状に満足してしまった人はそれでいいんですよ

でもこのスレって、常にそれ以上を求める者が集うスレなんです
いつだってそうやってわき目も振らず、時代の最先端を突っ走ってきたんです
けっして現状に満足することなく、さらにその先を追い求めて
たとえるならイチロー選手でしょうか

そんな低いギヤいらねーだろ?
今このスレにおいてそんなこと言ってる人は、かつてコンパクトいらねーって言ってた人と同じですよ
このスレにおいて低ギヤを否定するような意見はまったく必要ないんです
必要なのは、それを可能にする手法と実践的アプローチなんですよ
それこそがこのスレの存在意義なんです
342ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:30:43.80 ID:???
>>340
ニワカはせめて2〜3年ROMってみては?
知らないことはけっして自慢できることじゃない
もしかして三段坂や岡三も知らないじゃないの?
百草は行ったことあるの?
低ギア比について語るのに坂知らなくてどうするの
343ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 02:53:37.38 ID:???
>>341
ったくお前さんは何を考えてるんだ。
ラリってんのか?
レスを見ても激坂に魅せられし者の集うところ(笑)みたいなことは書いてないぞ。
テンプレに書いてあるのもコンパクトクランクやトリプル、MTBスプロケの導入とかだし。
みんなにギア比0.5以下とか専用部品を使わないと組めないものを勧めないでくれ。
たのむからこのスレだけでももう一度最初から読んでくれ。
344ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 06:39:07.84 ID:???
とりあえず暗峠の名前出しとけば〜みたいなとこあるよね、このアホウは

コンパクトクランクは、明らかに一般人には必要なモノなのにロードの固定概念のために普及が遅れたもの
そしてギア比1.0かそれを下回るくらいが、今俺たちに必要なんじゃないか、ってのがこのスレ

「いちど暗峠上ってみろ、0.5以下が必要だと分かる」なんてのは暴論はなはだしい
そういうのは、他人に押し付けずに勝手にやってろってレベルの話
345ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 08:46:23.10 ID:???
脚力やコースや目当ての機能(低ギア比に限らずクロス化など)が人それぞれだから、
「そんな低ギア比はいらない」も「そのギア比で足りる奴は来るな」も
どちらも言うなってのが数年前からのこのスレの注意点だったはずだが……
346ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 08:54:31.28 ID:???
ギア比をガッツリ下げるには内装ハブを使うしかないのか。

前22T、
後23T、
ハブのギア比が0.527

でもハブのフリクションロスが大きければ、ギア比を下げても意味ないよな。
347ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 09:47:04.62 ID:???
どこまで下げたいんだ?
シマノかスラムのロードコンポメインなら、
フロントがロードトリプルかラクランクで24T
リアが36T(MTB用RDを使用)
これを入れれば既存の10sMTB用RDでロー42Tにできるらしい
高いけど
ttp://red.ap.teacup.com/bikebind/3027.html
348ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 12:30:28.59 ID:???
リアが20スピードくらいになれば11-42Tもクロスレシオに近づくんだが
349ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 20:45:33.42 ID:???
暗峠は一度行ってみたい
石畳に茶屋なんて、他にはそうは無いだろ
単なる激坂なら身近にあるけど、杉林の中の林道だったりするから風情が無い
350ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 03:14:58.78 ID:???
>>345
>「そんな低ギア比はいらない」も「そのギア比で足りる奴は来るな」も
>どちらも言うなってのが数年前からのこのスレの注意点だったはずだが……

「そんな低ギア比はいらない」といって絡んでくる奴がいる以上仕方がない
このスレに降る火の粉を払ったまでだ
351ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 06:57:37.59 ID:???
確かに、降りかかる火の粉は払わねばならない
このへんが火の粉だろうな
>>292
>>316
>>334
>>339
>>342
352ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 07:21:06.23 ID:???
こういう粘着がいるってことを学習すべきだと思うのね
喧嘩は一人じゃできないのよ
353ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 10:41:28.33 ID:???
>>350
参考までに、今どのくらいのギア比にしているんですか?
354ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 11:46:00.76 ID:???
>>350
俺も353と同じくギア比が気になる。
チェーンリングとスプロケは何を使ってるか、フロントダブルかトリプルか、など。
あと、自転車の種類(ロード、クロス、ツーリングなど)、ホイール径(700C、26HE)も一緒に教えてもらえるとありがたい。
355ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 19:31:20.81 ID:jUTE3hy5
俺も暗がりは一度登ってみたいなー
関東に移植してくれ
でなきゃせいぜいアザミ程度しか登らん
アザミならレースもあるし
だから俺は36*34だわ
356ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 21:52:21.96 ID:???
つくばの十三塚は?
357ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 23:52:06.45 ID:???
>>355
あざみを36×34でじゅうぶんとは
うらやましき剛脚
358ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 00:06:17.97 ID:???
さすがにこのスレにおいて、36×34でじゅうぶんなんて書き込むのは、
剛脚自慢以外の何ものでもないだろう
359ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 00:39:53.97 ID:???
いや、自慢はしていいと思うけど
他人を蔑むことさえしなければね
360ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 06:43:57.59 ID:???
インナー36を使いながら、カセットはロー34Tを使ってる?
どういうコンセプトの構成だよ
361ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 07:12:07.78 ID:???
後ろx前の逆の書き方とエスパー
362ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 20:44:16.85 ID:???
フロントがワイドすぎるのが嫌で36Tって可能性は一応ある
リアはトップ側を大きくしていいなら組み替えでクロス化できるし
シマノ製の48Tは入手困難だったというのも一因かも
363ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 21:21:23.89 ID:???
つーかクロス用のシマノ純正でしょインナー36Tって
ヨダレ出るほど変速性能素晴らしいんだろうな・・・

マジでPCD74のロードクランクとFD作ってよシマノさんよお
364ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 21:55:06.22 ID:???
それを言うならPCD64だろ
365ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 22:01:32.56 ID:???
この際チェーンリングもセンターロックにしてしまえ
366ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 22:27:13.54 ID:???
>>365
ソレダ!

ついでに微調整のいらない油圧変速機構も
367ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 19:10:32.00 ID:???
油圧変速って昔シマノが出してなかったっけ?
空圧だったかな
368ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 19:17:43.11 ID:???
>>365
出た当初のDEOREみたいに5ピン5アームとか.
369ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 19:57:38.41 ID:???
5ピン4アーム?
370ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:41:24.62 ID:???
XTR FC-M985 44-28
XTR CS-M980 11-36
ロードにつけてアルテDi2運用
うまくできました。このスレを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

http://i.imgur.com/j3uG2Im.jpg
http://i.imgur.com/hrYAcSW.jpg
371ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:44:28.22 ID:???
>>370
隙間開いちゃってるね
チェーン落ちたりしないの?
372ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:48:34.42 ID:???
するするww
373ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:49:55.20 ID:???
>>371
チェンステに羽が当たるのでFDはこれ以上下げられません。
何度も調整すれば外落ちしなくなりました。
インナーローからアウターにもスチャッと変速します。
374ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:52:57.75 ID:???
>>370
Qファクター実測で何mmですか?
375ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:53:42.97 ID:???
>>373
内落ちはしないの?
376ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:55:36.90 ID:???
するするww
377ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 00:18:46.17 ID:???
>>374
実測155です。左クランクはデュラにして通常の組み合わせより6mm狭くしています。キャッチャーなしで内落ちもないですよ。電動だとスプロケ位置でFDの位置が変わるみたいです。
378ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 00:31:29.06 ID:???
>>377
ありがとう
左をデュラにするとは考えましたね
何度も質問君で申し訳ないですけど、Qファクターは右より左の方が狭くなってるんですか?
379ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 00:46:28.55 ID:???
>>378
1mm右が広いです。


標準XTRのQは160mm
半分にして80+80だけど、うち2.5mmのスペーサーが左右につきます。

今回
左に2.5mmスペーサーを2枚つけて、デュラクランクで6mmマイナスしました

右 77.5
左 77.5+2.5+2.5-6 = 76.5
380ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 01:31:38.92 ID:???
なるほどー
詳しい解説サンクスです
381ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 06:32:54.95 ID:???
左右均等にしても156mmならロード用トリプルクランクと同じくらいか
中央に2.5mm寄せてるからチェーンラインもアウター外しトリプルと同じくらい
チェーンリングはアウターが40/42/44T
インナーが28/30T
アウター外しに対するメリットは見た目がすっきりすることくらいかな
デメリットは高価格と、26T以下のインナーがないこと
382ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 06:49:55.77 ID:???
なるほど
383ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:03:57.15 ID:???
俺も同じこと考えてた
MTB用だとダブルにするQファクのメリットが無いんだよね

シマノの現行トリプルだとセンター39Tでインナー30Tだから、
わずかにセンターよりギアを重くできることと、わずかにインナーよりギア比を軽くできることがメリットかね

実際俺がトリプルアウター外しをやってた頃は、センターもうちょい大きくインナーもうちょい小さくしたかった
インナーは小さいのに交換したけど変速性能落ちたね
384ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:05:19.63 ID:???
トリプルのアウターをバッシュガード?チェーンガード?に
交換したいのですが、あさひで調べると、結構高いですね
安くていい奴はありませんか?
385ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 12:36:37.85 ID:???
1000円にも満たないものを高いと言われたら
紹介出来るようなもんはないな。
386ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:55:12.24 ID:???
元がシマノクランクのロードトリプルならFC-S500用のを奢っとけよ
387ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 18:04:15.36 ID:???
>>370
タイヤサイドが擦れてる原因は何なんだぜ?
388ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 18:24:04.74 ID:???
>>387
クイックずれてフレームに当たったまま数キロくらいヒルクラしてましたw
389ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 23:06:39.52 ID:???
>>385
どこにそんな安いのが?
390ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:32:32.07 ID:???
>>389
たぶんシマノ純正のスモールパーツのことだろ。
アウターギアにネジ止めするプラスチックのやつ。
MTBクランクか、ソラ・クラリス・カプレオくらいしか対応していない(ネジ穴がない)うえに、
アウターを残すことになるから元の要求からはズレるよ。
まあ対応モデルだったら付けてみてもいいんじゃね。
在庫はなさそうな気がする。
391ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 01:48:15.32 ID:???
詳しい説明サンクス
392ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 08:08:47.86 ID:???
>>390
スモールパーツの所は合ってるが、シマノ純正のバッシュガードがあるんだが。
トリプルのアウターに入れてダブルにする本当のバッシュガードがね。
それも1000円以下で。

本当にあさひで探したんかね?
検索一発で出るのに…
393ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:00:52.43 ID:???
>>392
そこまで言うなら…と質問者じゃないけど俺も検索してみたら出ねえぞ。
本当に検索したのか?
394ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:18:32.47 ID:???
395ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:29:00.70 ID:???
>>394
いや、だからそこ見て言ってるんだが。
それMTB用だろ。4アームの。
…と思ったらそもそも質問者が前提を書いてないんだな。
もしかしてMTB用がほしかったのか?
396ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:46:33.87 ID:???
ロード用とMTB用のクランクでチェーンリングの互換性が無いのすら知らないのか?
384のクランクがMTB用ならリンクのやつが付くが。

これで392=394だったら目も当てられないな…。
397ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 11:55:28.87 ID:???
アウターチェーンリングはそのままにして、ディレイラーの可動域を狭くするのでは駄目なんすかね?
398ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 12:23:05.98 ID:???
アウターが外したら乗り越えそうで怖いから狭めるけど、
外さないならそのままでええやん。
399ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 16:35:11.89 ID:???
アウターチェーンリングの歯を削り落とせば安上がり。
400ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:12:38.72 ID:???
>>396
そもそもバッシュガードなんてMTBに付けるもんだからな。

俺は392だけどクランクの言明が無かったからMTBクランクとして考えたぞ。
401ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:20:40.53 ID:???
ちなみにあさひにはロード用PCD130/110のクランクに付けられる
バッシュガードは売っていない。
値段が高いとかいう以前の話。

逆に値段が検討出来るんだからMTBクランクだと思ったわけだ。
402ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 17:23:39.18 ID:???
バッシュガードはスレ違いだからよそへ行け
403ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 18:42:27.95 ID:???
>>400-401
バッシュガードを付けるのはMTBだけなんて競技での話だろ。
このスレの内容を考えたらロードクランクにガード付ける人がいても全然おかしくない。

>ちなみにあさひにはロード用PCD130/110のクランクに付けられる
>バッシュガードは売っていない。

PCD130や110のガードはあさひだけで探してもたくさんあるぞ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/94/item100000009410.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/94/05/item100000010594.html

402の言う通りスレ違いでスマソ
404ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:29:31.55 ID:???
>>400-401
そもそも質問者はバッシュガードだかチェーンガードだかも分かってないだろ。
仮にもロードスレなのに迷いなく逆張りってのもどうか思うが、無駄に勿体ぶるから余計に揉めることになる。
405ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:35:24.81 ID:???
失礼、今帰宅した

PCD130のロードトリプルなんだけど
アウターはどうせ使わないし
ツーリングメインで、ズボンの裾が汚れるのも防げるから
アウターをはずして、バッシュガードを付けようと思ったわけ

スギノだと3000円位だね
不要なアウターの歯をグラインダーで削ってもよさそうだけど
やったことある人いるかな?
406ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:39:05.45 ID:???
>>405
先人が居るかどうかなんて関係無いだろ
さっさと削ってしまえ
407ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:40:25.26 ID:???
短気な奴だなw
408ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:44:19.95 ID:???
駄目だこいつわ
409ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:46:24.42 ID:???
>>405
アウターの汚れ落としてFD調整で上がらなくするだけでも良いんじゃね?
裾が汚れるのはオイル汚れだし、チェーンが上がらなければ噛み込みも防げるし
410ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 19:57:26.47 ID:???
>>405
頑丈なチェーンリングを削れる電動工具があるなら試してみたらいいと思う。
ネット上でも報告はたくさんあるし。
俺は電動工具がないからチェーンリングの歯をペンチで折ったところで断念したw
シティサイクルに組み込むためだったから折っただけの状態でも問題なかったけど。
411ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:05:28.37 ID:???
チェーンリングごとき、サンダーでサクサク削れるわ
412ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:22:37.18 ID:???
グラインダーで削れるか聞いてるから、
持ってるか使える環境にあると考えた
更に不用なチェーンリングがある
ダメでも何ら困らんのだから悩む事なかろう
上手くいけば余計な出費がなくなるんだよ?
413ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:33:40.61 ID:???
歯が欠けていて使い物にならないとかなら分かるけど、まともな物を壊すのはなんかもったいないな
414ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 20:35:19.93 ID:???
危険
415ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:54:03.11 ID:???
>>413
なんにせよ、使わないまま持っているというのが一番もったいないのです
偉い人にはそれが
416ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 21:59:35.61 ID:???
このスレ的にはアウターなんて無用の長物じゃなかったのか?
417ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:00:05.84 ID:???
使わないまま持ってるクランクならたくさんあるよ
PCD130とか
PCD110とか
PCD94とか
418ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 22:01:05.51 ID:???
あ、一時的には使ったんだけどね
419ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 07:17:24.09 ID:???
>>413
その感覚は分かるけど、遊びで壊すんじゃなくて
チェーンガードとして有効利用するんだからいいじゃん
チェーンガードを買うなら加工の手間は要らないけど、
>>403とかS500のでも3千円前後する
いらないチェーンリングと工具とやる気と時間があるなら金はかからない
http://www.cb-asahi.co.jp/item/34/03/item19699600334.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/35/03/item19699600335.html
420ツール・ド・名無しさん:2013/12/16(月) 09:44:34.52 ID:???
>>405
大昔にSuper MAXYのギアなら削ったことがあります.
普通の手で使うヤスリでサクサク削れました.
421ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 22:24:45.95 ID:???
テンプレにあるPCD130の42Tシマノ9sトリプルってもう入手が難しいね。
ダブルの42Tならまだまだあるけど、引っかけ歯付きの42Tはどこ探してもない。
FC-6503、FC-5503、FC-4403、FC-3303全部当たったけどダメだった。
1年ほど前までは入手できたのに、予備パーツ買っておくべきだった。

PCD74の26TシマノFC-M952-5もずいぶん前に入手できなくなっているし
こういった特殊な用途って根強い需要が多いのかなぁ〜
422ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 23:47:10.73 ID:???
>>420
なるほど
やってみようかな
423ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 23:47:39.01 ID:???
>>421
FC-6503の42Tだったら海外通販になるがCRCで売ってる。
424ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 23:59:39.89 ID:???
>>423
それはきっと発注したらシマノに問い合わせが行って
在庫切れでしたって返事が返ってくるパターンだ。
425ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 07:45:34.39 ID:???
希少チェーンリングを入手するなら海外のオクで網を張るといいよ
426ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 08:30:07.08 ID:???
うちにも6503で組んだロードあり、部品を探しても発見困難になってきたね。
ヤフオクにも出品が少なくなったし、元々日本ではトリプルは流行らなかったから
中古探すにしても海外しかないか?
427ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:25:40.12 ID:???
>>421
そういう消耗品はたまに再生産したりするが、
再生産するかどうかは分からんね
今すぐ必要なら中古のクランクごと買うほうがまだ見つかるかも
428ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:30:13.42 ID:???
>>424
いや、CRCは在庫を持ってるタイプの通販屋のはず
在庫ありの表示なのに手違いで実際は在庫がなかった、
ということでない限りは買える

調べたら売ってるのは6503じゃなくて5505の銀だったけど
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/shimano-105-fc5505-triple-chainring/rp-prod18513
429ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 12:55:43.71 ID:???
>>428
在庫を持っているタイプだがその在庫管理があてにならん。
注文後に品切れがわかってバックオーダーがかかると延々待たされるから、疑わしいものをCRCで買うのはちょっと怖いな。
いつか届くのであればいくらでも待つ、と気長に構えられるなら試しに注文を入れてみてもいいかもしれんが。
430ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 14:52:33.07 ID:???
431ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 16:48:21.78 ID:???
>>429
だったら注文する前にメールして訊けばいい
432421:2013/12/20(金) 18:41:21.34 ID:???
>>430
ありがとうございます。
ダメ元で発注してみます。
433ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 19:40:54.34 ID:???
骨董品のパーツに四苦八苦するくらいなら、アッセンブリで新しいコンポに入れ替えたほうが結局は安くつくんだろーな
434ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:06:22.47 ID:???
そんなシマノ商法に乗るなよ
435ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 22:03:57.79 ID:???
6503の42tがそれほど欲しい人がいるとは思わなかった。
俺はFC-M952のチェーンリングの方を探している口だけど。

ここいらの年代モノはチェーンリング単体ではなく中古のクランクセットの
程度の良いものを探して使ったほうが安上がりでラクだったり
436ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:53:00.08 ID:???
>>433
42Tの引っかけ歯付きの新しいシマノのコンポがあったら買ってるって
最近のシマノのトリプルのセンターは39Tに変わったから42Tがもうないんですよね。
それなら39Tで我慢しろよと言われそうですが
437ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 07:36:02.65 ID:???
それなら39Tで我慢しろよ
438ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 09:23:41.61 ID:???
いやです
439ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 09:54:23.15 ID:???
>>435
俺もFC-M952-5を探しているクチだ
廃盤になったのがトリプル42Tより早くて
かつ1種類しかないからなかなか見つからないね
440421:2013/12/21(土) 10:18:15.92 ID:???
FC-6503の42Tを人柱として注文してみました。
Paypalで支払ったので429の言うような事が起きると面倒だなぁ
気長に待つか…
届いたらまた書き込みます。
441ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 12:36:07.66 ID:???
ギア比の次はタイヤ外径を小さくするかですね。600Cとかありますかね?
442ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 12:55:24.88 ID:???
タイヤ径弄る事を考えるとディスクブレーキもアリだなと思うようになった。
443ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 23:19:33.62 ID:???
最初から小径乗れや
444ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 00:40:08.94 ID:???
445ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 00:40:46.62 ID:???
ギヤ比のために小径乗るってのは、さすがに違うと思う
それじゃ意味がない
このスレは基本的にロードバイクの低ギヤ比化スレなんだし
それでいいのなら、そもそもこのスレに来る必要がない
446ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 01:03:03.80 ID:???
>>445
ロードバイクの小径化なら違わんのか?
447ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 01:16:40.60 ID:???
>>444
ロングケージを付けるやつが悪い。
ロングじゃなくても足りるし、元々ついてたのはそうじゃないだろ。
448ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 08:12:22.71 ID:???
トリプルっていうか、キャパシティが25T、PCD50くらいになればみんな解決
PCD縮めるとクランクへの負荷が大きくなるのかな
449ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 10:06:13.78 ID:???
26インチくらいの小径化ならいいんじゃないの。
ロングケージのディレイラーつけてる26インチMTBをスリックにして乗ってるけど
ディレイラーなんて擦ったことない。クランク当てたことならあるが。
450ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 12:28:12.55 ID:???
元々26インチ用なんだから擦らないのは当然
451ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 12:47:04.19 ID:???
小径の話題は止めてくれ
スレ違いだろ
452ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 13:09:04.42 ID:???
Qファクターよりはスレ違いでもないと思うが
453ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 13:28:36.58 ID:???
楽ランクがもっともスレ違い
454ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 14:21:16.43 ID:???
ロードフレームで小径化はいいんじゃないの?
ブレーキどうするかとか色々課題は多いけど、
リアハブをSRAM内装3段にするよりは現実味ありそうで。
455ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 15:11:38.13 ID:???
とはいえ700c→650cでは変化もたかが知れてるかな。
456ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 18:14:58.54 ID:???
逆に787Bくらいにしたらどうだろう
457ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 18:59:48.82 ID:???
710x355c
458ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 19:20:01.24 ID:???
>>456
良い音がしそう
459ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 20:49:56.72 ID:???
>>448
歯数が同じだとボルト穴から歯(チェーンの負荷がかかる部分)までの距離が大きくなって、
チェーンリングの剛性が下がる
普通のチェーンリングではPCD110の50Tでギリギリらしい
シマノは中空チェーンリングで剛性を上げることで9000世代では110に一本化したけど

外装トリプルはQファクターへの影響が避けられないので人を選ぶし、
ダブルでキャパシティ25Tはまともな変速性能にならないと思われ
460ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 23:20:13.98 ID:???
TAのシクロツーリストやスギノのPXみたいにPCDが限りなく小さいツーリング目的のクランクも
過去にはあったんだし、そういうクランクが現在あってもいいんじゃないかな。
レース目的じゃないんだし多少変速性能に目をつぶっても。
461ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 23:29:16.33 ID:???
>>459
歯数が同じという前提は不要では?
PCDを小さくしたい理由は歯数を小さくしたいからなんだしさ。
462ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 23:35:55.85 ID:???
同感
アウターの刃数なんて39あれば十分
べつにもっと少なくてもいい
PCD110もいらないからPCD64のみでダブルクランク作って欲しい、シマノが
463ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 23:44:44.92 ID:???
シマノに作ってほしい理由は?
464ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 23:54:04.25 ID:???
消耗品の入手に困らない
465ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 00:25:07.12 ID:???
>>460
シクロツーリスト使ってたけど、レース目的でなくてもストレスすごいぞ
クランクの根元からチェーンリングが生えてる構造だからしかたないが
466ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 01:42:51.40 ID:???
ロングディレイラーハンガー手作りしてみた(左)

これでMTBリアディレイラーとあわせて42t位までイケるはず
てか構想してからグダクダしてるうちに42tの製品が世の中に出てきてて
あいつらはなぜ大丈夫なのかもうついていけない、作る必要なかった気がしないでないけど考えないぞ

一応転倒したら曲がってくれるよう切れ込みいれて強度落としたりしてあるけど
巻き込んだりした時もちゃんと縦方向にも曲がってくれるかなぁ

ちなみにローの内側にもう一枚ギア追加する予定なので
RD自体を2ミリ内側に取り付けられるようにしてある、元のハンガーでもそういうテスト済み
467ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 01:43:25.47 ID:???
468ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 02:30:40.19 ID:???
6800アルテグラの11-32Tカセット使いは居ますか?
歯数差的に使い辛そうで…
11速化でカンパ29、スラム28が最大って舐めてるよな
シマノも10速の時と同じく12-30を出してほしい
469ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 07:17:57.58 ID:???
>>468
32Tは欲しいけど11Tや12Tでさえも無用の長物なんだよな(フロントノーマルの場合)
11速になってる意味が無いという

シマノはマジで馬鹿
変速性能だけはピカイチだが
470ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:22:03.41 ID:???
13-30我欲しい
471ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:31:16.86 ID:???
>>462
剛脚さんですね
俺は36で充分
472ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:56:11.07 ID:???
普段からアウター53t使ってる俺ってすごいんじゃね?!


リアのトップが14tだからね
それでさえ平地で一時的に車の流れと同じ速度出す時にしか使わないし(使えない)
平地を自分ペースで走るとトップ17t位あればだいたい足りるなぁ、トップ11tならアウター34t換算だ、貧脚乙

それより誰かがここで紹介してたトリプライザーってなかなかいい構造だと思うんだが。
今度峠行くまでにそんな構造のPCD58のアダプター作りたいな
473ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:32:23.88 ID:???
>>469
11-32はプロ用に市販したと思われ
ウィギンスとか去年のツールでMTB用の32使ってたし
474ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:36:34.84 ID:???
11速化はトップ14Tの高校生用が出るまで検討外
475ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:36:41.24 ID:???
>>469
あとフロントノーマルで11、12不要、32必要なら
フロントコンパクト12-28がいいんじゃ?
476ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 21:37:26.16 ID:???
>>467
これでRDを下方向に延長してデカいスプロケを使えるようにするわけだな
ちなみにデカいスプロケ自体はどうやって入手するつもりだったの?
フロントから流用?
もしそうだとしたら46Tとか50Tローも可能なのかな?
477ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 22:27:46.13 ID:???
>>476
そそっ

フロントから流用
固定ボルトの埋め込み部分とか丁寧に作れればアダプターみたいなので
46tとかそのまま流用も可能かもしれないけど
トップは15t前後とか大きくしないとRDスラント角とリアスプロケの自己ギア比
とかトータル整合性が厳しそうね(ロー側メガレンジみたいにするにしても)

ギア比とかまだ模索中なので当座鉄のフロントをいらないRスプロケに溶接しようかと。
今の36tもそんな作り。 でも鉄で42tとかもっと重そうw
478ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 23:29:50.42 ID:???
479ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 23:39:37.77 ID:???
>>478
早速注文した!これで峠が楽になる(白目
480ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 00:37:12.59 ID:???
>>477
溶接かぁ...気合入ってんなー
ただ大きいローギヤ入れられてもトップまで大きくしなきゃならないのなら、
フロントをやたら小さくできなくなるね
フロント13t X リア52t ギヤ比0.25達成!!
暗峠を片足ペダリングで制覇!!
とか胸熱なんだけどw
481ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 01:26:00.87 ID:???
スタンディングスティル必須
482ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 13:58:55.89 ID:???
0.25とか胸の前に心臓が熱くなるわw

前も書いたけどフロントスプロケが小さすぎると(20未満とか)
リアの変速性能ががた落ちなんだよー。
チェーン速度が低下してるせいだと思うんだが
(そうじゃないと言われたが俺の頭では理解できなかったの暫定的に)

だから同じギア比ならリアスプロケ大きくした方がいいかなという流れなんで。
チェーン張力と抵抗も減るらしいし。体感できるのかあやしいけどw

そういう構成にあわせてアウター42t使ってたのを53tにしたリア変速早い感じはする。激変ほどではないけど
483ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:57:42.18 ID:???
なるほど、そういうものなのか
MTB用クランクならインナー20Tも存在するので、
あれがロード用クランクで使えたらなぁと思うんだけど
484ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:02:09.12 ID:???
そのクランクをロードに使えばええがな
485ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:28:51.83 ID:???
Qファクが広すぎてロードだと使い物にならない
486ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:41:26.32 ID:???
そこまで気にするようなもんでもないよ
487ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 23:43:44.24 ID:???
今のMTBのクランクってQ175とかだぞ
488ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:10:52.21 ID:???
ロード用のトリプルですら相当Qファクヤバいのに、MTB用トリプルとかありえん
489ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:17:40.87 ID:???
短足の人が多いんだね
490ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:20:30.89 ID:???
>>489
馬鹿は黙ってろ
491ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 00:21:12.81 ID:???
自己紹介お疲れ様です
492ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 05:14:31.17 ID:???
>>489
脚の長さではなく、骨盤幅の問題では?
493ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 07:28:04.12 ID:???
>>492
作図すればわかる
494ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 07:56:05.98 ID:???
作図してもQファクターは股関節幅の問題だよね
脚の長さじゃなくて

俺は脚長いけど股関節幅狭いよ
495ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 08:47:14.44 ID:???
単純な線図を作図して調子に乗ってる奴が時々いるが、我々の体と人生はもう少し複雑なの
496ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 10:12:28.17 ID:???
それぐらい広げたって大して変わんないよ
コンマ1秒を争う世界で生きてる人ならともかく
497ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 10:48:22.87 ID:???
幅が広すぎると乗ってること自体不快
昔のXTRの160くらいが広さの限界だな
498ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 11:43:42.21 ID:???
同感
MTBクランクをロードに装着して乗ってて違和感ないとか言ってる人は、
よっぽど骨盤が横に広がってるか、ロードの乗り方知らずにママチャリみたいな乗り方してる人だと思う
499ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 11:45:52.59 ID:???
趣味の世界では「○○もわからんやつは素人」という人にブラインドテストやらせると有意差が出ない決まりになっとる
500ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 11:49:05.39 ID:???
>>498
太田道灌
501ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 11:51:49.69 ID:???
ロードとMTBの2台持ってる奴なら分かると思うよ
ロード乗った後にビンディング無しでMTBに乗ると、クランクに足が当たりまくる

慣れれば問題ないという奴がいるなら、ロードのポジションを語る資格が無いと思う
フレームサイズやサドル高に物を言う暇があれば、あの違和感の方がよっぽどデカい
502ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 12:10:33.51 ID:???
>>499
藻前のように低回転ならそうかもなw
503ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 12:18:08.86 ID:???
オーディオなんかだと100万のケーブルと針金ハンガーでテストして有意差なしとか、
数百万のアンプと数千円のアンプで差が無いとか、
圧縮音源と非圧縮音源で差が無いとかあるけど

自転車だとどうだろうな
アルテグラとデュラエースで有意差なしとかはありそうだが
左右に開く台の上に人間を立たせて、どの程度の差があれば
差があると感じるかのテストでもすればいいのだろうが
目が見える状態ではい自転車またがって、だと100人中97人は差があると答えるからあんまり意味が無いと思う
504ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 12:49:45.18 ID:???
足の長さとか骨盤の幅とかも当然だけど、O脚X脚の違いも大きいと思う
俺はO脚で歩く時も靴同士が擦ることがあるほどに踏み幅が狭い
自転車はQファクターによって膝痛に差が出るからすぐにわかる
ビンディングで固定されてる場合は逃げが無いのでなおさらだ
505ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 13:28:20.44 ID:???
熱い議論を戦わせる年末年始もまたいいものだ
506ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 14:04:09.01 ID:???
Qファクターが出てくると荒れるな。
スレチだからよそでやれ。
507ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 14:08:05.12 ID:???
>>503
>100万のケーブルと針金ハンガー
針金ハンガーはケーブルに比べてはるかに短いしある意味金属の塊だし
ケーブルは細線の束で取り回しとか距離とか結構わがままさん仕様

>圧縮音源と非圧縮音源で差が無いとかあるけど
圧縮率によるだろ
508ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 16:05:21.19 ID:???
>>494
正確に言えば幅ではなく角度の問題だがね。

角度の問題であるからに辺が長いと有利。
509ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 16:16:21.63 ID:???
>>508
無知な初心者乙
510ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 18:31:44.87 ID:???
>>508
494だが言われてみればそうだな
511ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 21:31:43.75 ID:???
>>508
じゃあ、股下80cmと90cmだと何度角度変わるのさ?
512468:2013/12/31(火) 22:01:44.96 ID:???
105が11速化された時には12-30、12-32が出るのかな?
34×28じゃ足りないのでもう少し様子見
513ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 22:45:04.03 ID:???
Sugino XD2 -> Shimano Alivio の交換でも最初はすごい違和感を感じました.
514440:2013/12/31(火) 23:01:52.86 ID:???
10日前に注文したFC-6503 42T引っかけ歯付きがようやく届きました。
国内ではどこも在庫切れで入手できずに困っていましたが
紹介してもらったサイトで無事購入できました。
ご紹介して頂きありがとうございました。
515 【だん吉】 :2014/01/01(水) 11:47:03.72 ID:???
おめでとう
今年は平穏なスレでありますように
516ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 11:52:41.07 ID:???
去年も平和に煽りあってたいいスレじゃないですか( ´ー`)
517ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 15:26:32.08 ID:???
>>514
とりあえず紹介してみたが、購入できたみたいでよかった。
518ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 03:52:11.57 ID:???
>>512
105は歴代とも歯数のバリエーションが少ない
(価格を抑えるために仕方ないところではある)
5700は11-25、11-28、12-25、12-27
6700は11-23、11-25、11-28、12-23、12-25、12-30、11-32
6800は11-23、11-25、11-28、12-25、11-32
なので次期105では多くても11-25、11-28、12-25、12-27、11-32あたりだと思われ
不便だと思うならスプロケ2個買って組み換えだな
519ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 08:02:50.39 ID:???
>>518
79の時に組み替えたら変速が酷かったから…
520ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 08:13:53.63 ID:???
PG1050
12-32(12-13-14-15-17-19-22-25-28-32)

CS6800
11-32(11-12-13-14-16-18-20-22-25-28-32)
11速化の意味ないやん
521ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 08:21:56.18 ID:???
12-30 (12-13-14-15-17-19-21-24-27-30)
12-32 (12-13-14-15-17-19-22-25-28-32)
11-32 (11-12-13-14-16-18-20-22-25-28-32)
522ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:27:29.33 ID:???
段数の増加は歯飛びした隙間を埋めるためとして考えているから直ちにデカスプロケにはならないよ。
まずは一般層のバリエーションが増えたあとでワイドレシオが出始める。それかMTB11Sの方が早いかも
523ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:38:23.21 ID:???
ワイドレシオになってくるとどうしてもリアスプロケの真ん中近くが
隙間あいちゃうから向かい風強い時とか巡航の時にその隙間にあたって不自由だー
となって隙間埋めから優先されそうだよねロード用だと。
524ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:52:42.04 ID:???
シマノ11速フリーで使えるMTB11速カセットってのがあるの?
525ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 12:03:54.52 ID:???
ジュニアスプロケって6600以降出てないけど、規定って無くなっちゃったの?
526ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 12:10:07.67 ID:???
11-28 (11-12-13-14-15-17-19-21-23-25-28)
12-32 (12-13-14-15-17-19-21-23-25-28-32)

これで良いのに何故だ…
527ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 22:13:49.61 ID:???
>>523
登りでもその隙間がすごくイヤ
インナーが小さいから登りでもスプロケはトップ3枚目からローまで全部使いまくるよ
528ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 22:30:24.15 ID:???
ttp://sky.geocities.jp/bicyclemechanics/a/1.htm

チェーン抵抗とフロントチェーンリングの大きさについてよく考察してある
所みつけた。基本的な駆動抵抗に対してどの程度プーリー側が影響するのか
分からないけどプーリー部分で要素が逆転する事までは思い至らなかった

単なる理論での推測だけなんだろうけどグラフが分かりやすい
とりあえずフロントチェーンリングが小さすぎるとやっぱりチェーン抵抗大きいのね
やっぱりFは30代位が一番効率よさそう。それにあわせるて10-15%を楽に・・
とか言い出すとやはりリアスプロケが40t以上必要になりそうだなぁ
529ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 22:35:40.51 ID:???
最小でも34×30なんて舐め過ぎだよな
530ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 23:24:42.05 ID:???
そのURLの理論だと、前も後ろも大きくすると、スピードは出ないのにプーリーばっかり回転数上がって抵抗増えてってなるんじゃね
チェーンリング小さくした分だけ軽いトルクでくるくる回すことになるから歯数によるロスも結果それほど変わらない可能性もあるしね
ただフロント小さくするとダンシングを織り交ぜる登り方が厳しそうだな…いちいちフロント変速するわけにもいかないし
まぁなんにせよ、グラフの傾きだけで、具体的な数値がないから、結局のところ傾向しかわからないな
531ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 01:08:32.51 ID:???
サイトの理論とグラフを額面通り受け止めれば(そう仮定してくれw
軽いギアにするなら前後大きいスプロケット使った方がプーリー抵抗増えても
チェーンの駆動部分での抵抗が減る量が大きいという事で、
ノーマルクランクとコンパクトクランク前提にしてヒルクライムも例にしてるから
34tと39tあたり想定してるんじゃないかなぁ
30未満はかなり効率悪くなりはじめて逆に39を越えるとこれも少しずつだけど
効率悪くなるという感じと現実的な数に落とし込んだ、俺の中でw

で例えば同じ勾配同じ速度同じ乗り方でフロント28tリア28tの構成よりは
34t×34tや39t×39tの方がチェーン抵抗少ないという事なんだろう・・と。
あくまで低いギア比成立させるためだからそりゃ高いギアを高い出力で乗った方が早いし効率も・・

じゃあって42×42になるとプーリー抵抗が増え始めて少し効率悪化し始めるんだろうね
そもそもこの例のあたりだとローギアあたりクロースにして自分で組みかえしないと効率(ry
532ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 01:20:58.15 ID:???
プーリー近辺でのチェーンの抵抗、か
もう何がなんだか

別件で12sフリー作ってるつわものがいた(自作のリアスプロケ37t)
フロントも17t作って使ってるみたい、ダートの峠道越える使い方だから妥当かもしれないけど
ttp://yone37458ballet05410n.web.fc2.com/nanshiki/12s/12s.htm

俺もスポークとの隙間使って1速増やそうと製作中だけど
元の隙間が多いとはいえ2速も増やしてた
スプロケまで切り出してるし敵わんわ
533ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 01:25:00.72 ID:???
>>525
ジュニアはノーマルクランクしかなかったときの対応策
最近は前を小さくし始めたから、そこでバランスとってる
歯数じゃなくて、ギア比で制限してる
534ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 01:35:05.81 ID:???
ラクランクの170mm
もう普通に入手できるんだね

さて、チェーンリングを物色する作業に取り掛かるか・・・
535ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 03:58:25.86 ID:???
>>519
変速性能の低下度合いは組み合わせによる
歯数が同じでもスプロケの型番が違うと(例えば6600と5700)位相が違うことがある
536ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 07:33:02.82 ID:???
>>533
マジか
いずれ出るだろうと思ってたけど待てど暮らせど出ないわけだ
537ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 08:54:05.01 ID:???
>>534
アウター側の選択は注意した方が良いです。
大抵のダブルクランクは、アームの枝(?正式名称解らない)を
アウターとインナーギアで挟む様に取り付けるので、
ギア板側のボルト穴にはそれを考慮して、ボルトの頭が潜れる凹みがついてますけど
ラクランクはアーム枝の内側にアウターを取り付けるので、
インナーにPCD74の物を使う様にすると、アウターのボルト頭がインナーとの間に飛び出して
インナー使用時にチェーンが当たる事があります。


…日本語力なくて上手く説明出来ない…
538ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 09:13:41.28 ID:???
>>535
どちらも79です
同じ歯数でも個体別に微調整してるんじゃないかと思った
間を抜いたんじゃなくて11-28と12-27の前後半を組み合わせた
539ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 10:37:56.77 ID:???
>>537
シングルクランク用は?
と一応書いてみる
540ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 11:55:43.64 ID:???
ラクランクも基本的に普通のコンパクトクランクとして使用することを前提にしてるみたいだね
だからコンパクトプラスとして使用する場合、シングル用ボルトを別にそろえなきゃならないと
わざわざコンパクトプラスとして設計されてるのに、ちょっと販売戦略的にもったいないな
541ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 20:27:20.57 ID:???
>>538
微調整してて部品が違うよ
CS-7900の11-28と12-27で、17-19Tのスパイダーは型番が違う
11-28TのがY1YZ98070で12-27TのがY1YZ98060
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoCS7900RP.html

16Tと11-28Tの17-19Tを組み合わせても多かれ少なかれ合わないし、
12-27Tの17-19Tと11-28Tの21-24-28Tの組み合わせでも同様
問題の少ない組み合わせが欲しければ安めのスプロケで試すしかない
542ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 20:42:13.29 ID:???
9000の11-28を買って11を抜いて6800の32を一枚足す
のが良いかな
543ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 20:59:06.32 ID:???
カセットのローギアはフリーの端よりスポーク側オフセットされてるから、ローギア1枚だけ入れるのは無理
544ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 21:33:54.13 ID:???
>>542
スパイダーアームって知ってるか?
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-CS-6800-3602.pdf
545ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 22:22:50.72 ID:yJEyfnbN
現行11速規格はすぐ消える運命だからスルーするー
546ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 22:38:28.25 ID:???
消えてどうなるん?
547ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 22:51:15.22 ID:???
12Sになります
548ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 22:55:39.12 ID:???
買えない言い訳か
549ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:11:28.97 ID:yJEyfnbN
横レスだがシマノがすでにロード用エンド幅135mm規格を発表してるよ
フレームから変わってくるから現行11速は短命だったね
550ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:13:54.16 ID:???
オーダーフレームをディスクブレーキと新規格がくるに違いないと予想して135mmで注文したのは正解だったか…!
届くのが何年後になるか分からないが
551ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:15:33.57 ID:???
それでまたQファク広がんのかよ、プンスカ!

んで、またQファクなんて気にするほど脚あんの?なんつー煽りを中の人が担当するわけか
552ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:31:07.86 ID:???
シマノ「やっぱり133ミリにしときますね〜」
553ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:32:27.94 ID:???
そう思って昔ランドナーを135oでオーダーしたんだが
やっと時代が俺に追いついたかw
554ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:32:51.51 ID:???
狭い分には別にいいよね
ワッシャーでもはめるかフレーム締めればおっけー
555ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:34:42.66 ID:???
>>542の11-28カセットの11ってロックリングとは違うのか?無くてもかまわんの?教えてエロい人
556ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 03:09:46.50 ID:???
>>549
OLD135mmのシクロクロスのやディスクロードのフレームでもブレーキ以外は既存のコンポが使えるし、
そういう完成車も複数売ってるんだが……

厳密にはフロントとリアのチェーンラインが一致しなくなるが、
外装変速だから5mm程度の差はあまり問題にならない
557ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 03:15:08.21 ID:???
問題になるよ
558ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 04:19:53.46 ID:???
たすきがけでチェーンがどっかに当たる範囲がギア1枚か2枚分増えるくらいだ
厳密には駆動ロスも少し増えるけどな
そもそもシマノコンポの注意書きからして
「インナー×上3枚かアウター×下3枚のときにチェーンが当たるかも」
って書いてるし(チェーンラインが一致してても)
559ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 09:45:38.49 ID:???
チェーンをもっと細くすればいいんだよ
560ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 11:42:50.73 ID:???
>たすきがけでチェーンがどっかに当たる範囲がギア1枚か2枚分増えるくらいだ

大問題だろw
561ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 15:36:36.17 ID:???
>>555
12用ロックリングを入れる
562ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:05:39.63 ID:???
>>560
元々そんな位置のギアを使うのが間違い
インナー×上2枚やアウター×下2枚なんて組み合わせを長時間使うな
逆に言えばフロントの変速すれば対処できる
563ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:14:50.69 ID:???
フロントの変速なんか頻繁にやるわけ無い
564ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:16:58.82 ID:???
まあな
近代的なコンポでは「使えるようになった」とアナウンスされているが、常用が好ましくないのは火を見るより明らか
565ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 04:02:48.82 ID:???
>>555
10sまでは11Tだけフタもどきだったけど、CS9000は12Tトップもフタみたいだな。
フリーの幅が足らないのかな?
そんなわけでCS9000のロックリングは1種類しか無い

シマノは11sからそういう構造に変えるのだろうか?
CS付け替え時に手間が増えるからあまり歓迎できない。
566ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 06:31:22.60 ID:???
>>562
お前馬鹿だろw

インナー×上2枚に加えてさらにどっかに当たる範囲がギア1枚か2枚分も増えるってことは、
3枚か4枚も使えなくなるってことだ

こりゃ大問題だろw
567ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 07:19:13.91 ID:???
568ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 07:34:45.01 ID:???
スプロケ全体が外側に2.5mmずれるから、
当たるかどうかの影響はギア1枚分より小さい(ギア板の間隔は3mm以上ある)
例えばインナー×トップ以外で当たらないジオメトリ・パーツ構成の場合は
OLD135でもインナー×上2枚以外では使える
少し考えれば分かることを間違えるとは本当に馬鹿だな
そもそも「たすきがけで常用するな」という外装変速機の初歩も分かってないから元から馬鹿か
569ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 10:46:44.32 ID:???
>スプロケ全体が外側に2.5mmずれるから、
そうなの?内側には何mm広がる?
570ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:24:12.23 ID:???
11s→8-10s互換用スペーサーが1.8mmだっけ
571ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:33:18.88 ID:???
カセット全体の幅が広がっても内側に1.8mm入るだけで外は同じ?
572ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:35:48.94 ID:???
外は12Tも11T式?になった
1mmぐらいなら外逝ってるかもね。
573ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:21:15.09 ID:???
135mmを自己正当化する言葉が「たすきがけはするな」か
中の人もやけくそなんだね
574ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:56:52.75 ID:???
モーターサイクルの方だが、レースマシンのイヤーモデル制がまさにそんな感じ
過去の主張を平然と自己否定しやがる
575ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:43:49.34 ID:???
14S11-30T。18,23抜いて34,38入れたら無敵だな。エンド幅はしらんw
http://iup.2ch-library.com/i/i1109919-1389609792.jpg
576ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 18:50:13.38 ID:LM9uI2g8
リンク機構で32Tのスプロケが擬似的に40Tに化けるシステムを妄想してみたぜ
誰か作れ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4805638.pdf.html
577ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 21:44:24.42 ID:???
>>576
産業で
578ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:59:51.86 ID:???
>>569
正確には、車体の中心からスプロケの中心までの距離(チェーンライン)が2.5mm変わる
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain0.html#line
表に11sのスプロケ幅のデータがないからシマノ10sでいうと、w=37.2
OLD130mmの場合、チェーンラインは
CL=d/2−w/2−c=130/2−37.2/2−4.5=41.9mm
OLD135mmの場合は
CL=d/2−w/2−c=135/2−37.2/2−4.5=44.4mm
2.5mm変わる
11s同士でも変化は2.5mm(式より)
579ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 03:08:40.37 ID:???
>>576
リングが大きくなったとしても駆動出来なきゃ意味がない
580ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 06:50:32.21 ID:???
>>579
スライドレールとかを適宜設ければ駆動はできると思うよ
真円でないことも、この歯数を使う状況では大した問題じゃないだろうし
581ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 12:50:40.26 ID:???
速数関係なくシマノトリプルのstiフロントで一番操作の軽いのはどれでしょうか?
候補は7803か6703になると思うんですが案外発売が一番新しい2403が構造が優れてたりする可能性もあったり。
582ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:24:59.45 ID:???
1番かどうかは断言できかねるが
デュラは軽いと感じたな
583ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:59:23.80 ID:???
軽いの?軽さで言ったら電動シフトが一番軽いのは間違いないけど
584ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:05:59.88 ID:???
電動トリプルはどこが売ってるんだろうか
585ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:07:21.92 ID:???
586ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:07:43.91 ID:???
テンプレ>>5
FC-CX50/FC-CX70は46-36Tなんじゃなかろうか

ラクランクでFC-CX50の46Tを使って46-30Tにしたら変速性能は大丈夫なんだろうか?
やったことある人いたら教えてください
587ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:32:42.58 ID:???
やらなくても変速性能落ちるのは火を見るより明らか
588ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:52:09.30 ID:???
火を見るほうが明らかだと思うが
589ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:58:53.00 ID:???
変速が悪くなっても、やっぱりシマノ、他社よりもよかったり
590ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 00:25:32.86 ID:???
>>582
デュラはSTI側でなくFDのスプリングを弱めてあるんじゃなかったっけ
全部それにすればいいのに、下位グレードにはわざわざ強いスプリングをいれて差別化しているとか
591ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 00:32:44.53 ID:???
バネは強い方がトラブル少ないんじゃないかな?
下位グレードユーザーはレースにも出ないから、デュラユーザーほどメンテしないし
592ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 02:58:19.29 ID:???
>>586
FC-CX70をFSAの34Tと組み合わせて使ってたけど
その34Tを36Tのトリプライザーに変えたらかなり変速良くなったよ
34Tのときも普通に変速してたけどね
593ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:50:26.50 ID:???
>>590-591
下位グレードほど、ユーザーがどういう使い方するかしらん疑いは強くなるし、ノーメンテで長く使えるようにしとかないといけないし

フェラーリやランボルギーニが、ぶっ壊れても潜在的な大きめの欠陥を持っていても、「オイオイしょーがないな〜w」で済むが、
フィットのそれは何故か許されないという

ケーブルのメンテや取り回しが悪くても、強いスプリングなら引いてくれるとかいう考えも入ってるかもな
あとデュラ層ならある程度「コンポは消耗品」な考えも持ってるだろうしな
594ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 07:48:24.26 ID:???
デュラユーザーだけどメンテは汚れを拭くくらいだし、チェーンとケーブル以外コンポは消耗品と思ってません
595ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 08:06:24.01 ID:???
安いコンポのほうがメンテ不足を想定しないといけないってのはあるな
逆にデュラは性能(動作の軽さ)に振ってておかしくない
バネが弱いとケーブルのフリクションが大きいときに引っかかってうまく変速しない
596ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:28:28.12 ID:???
>>592
ありがとう
とりあえず46-34Tで組んでみる
30Tもシマノなら安いしやるだけやってみるわ
597ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:01:27.66 ID:???
>>596
横レスだが、確かにCX70/50の46Tは36Tとの組み合わせで設計されてるな
34Tと組み合わせると変速性能は相対的に下がる(それでも他社製品よりいいけど)

ちなみにFC-3550は純正で46-34だけど、
加工の違いのせいなのか、3550の46-34のチェーンリングと
CX70の46T+34T(純正でない組み合わせ)で変速性能に特に違いを感じない
598ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:48:47.30 ID:???
>>594
汚れ拭いてりゃ十分だよ
下位グレードユーザーはそれすらしない人が多い
実際メンテなんてしなくてもちゃんと動くし
599ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 18:48:37.16 ID:???
なるほどフレーム無加工でFD下げるのはこういう手があったか、思いつかなかった

ヘリサートなんてM8用のしかないから出来ないけど・・・
生産数少ないからけっこう高いんだよな
600ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 18:49:48.84 ID:???
601ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 18:59:49.58 ID:???
ヘリサート便利だけど、高いしめったに使わないんだよな・・
602ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:46:21.57 ID:???
BBハンガーは出来ることならヘリサートしたい…
個人じゃムリなアナルだが(´・ω・`)
603ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:52:35.44 ID:???
>>599
工具は必要な時が買い時
604ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 03:06:56.53 ID:???
>>600
加工の手間かけなくてもSRAMのFD買えば済むのにと思った
ttp://www.sram.com/sram/road/products/sram-force-front-derailleur
シマノやカンパのFDよりボルト穴の位置が高い(シマノ比で2T分くらい下げられる)
あと下にもボルト穴があるので取り付けの高さを調節できる
ダブル用FDって意外とアバウトなパーツだから別コンポでも使えたりする
605ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 07:54:27.19 ID:???
SRAMのXXでギリギリまでアウターに寄せてるけどさ、
変速性能は結局シマノのアウター(センター)を使うかどうかに左右されるね
606ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:59:43.81 ID:???
あれくらいの下げじゃ足りない
607ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 13:06:22.75 ID:???
XXより下げるのは無理だろw
608ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 15:55:08.78 ID:???
下げたから必ず変速良くなるってもんでもないしな
隙間があるとかなり格好悪いけど
609ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:50:28.69 ID:???
実際隙間があっても横から押さえて無理やり脱線させてるだけだから変速性能はほとんど関係ない
トリプルのイン←→センターなんか正に隙間があるけど変速するべ
610ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 20:06:48.91 ID:???
離れてるとリアのギア位置によるチェーンラインの影響が大きくなるので
こまめなトリムが必要になったりもする。

最近のDURAのFDとかはトリム不要なように幅広なんだっけ?
611ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:06:33.34 ID:???
7900だけトリムなし。9000からトリム復活したよ。幅は知らないけど。
612ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:40:13.18 ID:???
FDの幅は知らないけど
インナーとアウターの隙間増やしたんじゃね?
613ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:53:20.79 ID:???
隙間の大小は変速性能には大きくは影響しないな
外側へのチェーン落ちのしやすさに影響する
614ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:05:00.04 ID:???
ついでに言えば変速不完全の時に逆回しすると挟まる

まあそれぐらい隙間空けても正常に変速するわけだが。
615ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:50:24.77 ID:???
謎の物体の中でごちゃっとしてるが奥のFD他のパーツ配置的に
どうしてもこの位置この角度でしか付けれなかった

確かにアウターに上がるには上がるんだがチェーン落ちしやすい
落ちないようにするとアウター上がりにくい、そんな気はしてたが勉強になったわ
納得したのでアウター外にチェーンキャッチャーでもつけるわ

ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1390120899949.jpg
616ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:12:41.55 ID:???
エキパイとラジエターらしきものが・・・
なんぞこれ?
617ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:22:21.85 ID:???
67アルテグラのインナー34Tが1000円くらいなのはなぜなんだろうか
他のグレードより安かったから買ったけど
618ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:53:43.81 ID:???
>>617
高グレードが安いという不思議な値段設定になっていることは時々あるぞ。
BBで105よりデュラの方が定価が安いとか、アルテのブレーキシューセットの定価が700円とか。
619ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:55:12.61 ID:???
たしかBBもアルテグラが安かったよね
620ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:57:01.79 ID:???
67アルテはブレーキシューも異様に安かった
全体的に価格設定がおかしかった
621ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:23:00.59 ID:KLRkAvhu
>>617
いい情報サンクス。
今調べたが確かにSORAよりも安い不思議。
622ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:19:17.54 ID:???
製造国が違うんじゃね?
623ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:23:20.61 ID:???
以下の構成でコンパクトプラス化をもくろんでいるのですが、
相性やコスパの面で他にお勧めとかありますか?


・ディズナ ラ・クランク アームセット シルバー-170mm
定価:15,540円

・スギノ PE110S シクロクロスチェーンリング PCD:110mm アウター用 ハイポリッシュシルバー-40t
  定価:8,610円

・スギノ NJ-PCD74 チェーンリング PCD:74mm 30t
  販売価格 1,491円

・シマノ FD-CX70BD-S3 バンド式 ダウンルート 2x10s バンド径:28.6mm/31.8mm
  定価:3,915円
624ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:45:43.44 ID:???
>>623
PCD74のインナー30Tなら5703のが安くていいんじゃね
Y1M430000(銀)、Y1M430010(黒) 定価1128円らしい

FDは直付用+バンドにすると別のフレームに移植するときに流用できる
625ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:54:03.17 ID:???
>>623
安さを取りたいのなら言うことはないが、インナーはPE74Sでいいんじゃないの?

>>624
違うメーカー同士のチェーンリング組み合わせは変速の位相が合わないことが
多いので変速性能がガタ落ちさせたくなければ同メーカーで揃えるのが無難。
626ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:39:02.11 ID:???
>>624
それはシマノみたいに特定の歯数の組み合わせで設計してる場合であって
(例えばFC-9000は52-36用の52Tと52-38用の52Tは同じでない)、
スギノは歯数を多数出してるだけだから
スギノ製同士でも位相は合わせてない組み合わせのがほとんどだぞ
そもそも40-30Tはクランクセットの付属チェーンリングにもその組み合わせのはない

位相については同メーカーでも純正でない組み合わせにすると位相は合わない
(例えばCX70でインナーをシマノ製34Tに交換するとか)
純正以外の組み合わせにするなら別メーカーのチェーンリングのほうが
相性がいい場合もある(誰もマッチングさせてないので運次第)
627ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:51:13.69 ID:???
激坂と噂の東都飯能CC(埼玉県飯能市)の北斜面を上ってみた。
グレーチングtoグレーチングでタイム計測で、距離は1.08km
最初の100m位は緩斜面でくるくる回せたが、次第に斜度がきつくなり12〜14%が
長く続き、ヘトヘトになったところで壁のようなアホみたいな上りに差し掛かる。
ちょいちょいメーターを見る余裕などなくて、一番きついとこを上ってる時に
チラッとメーターを見たら、23%の表示。1.08km上る間に141m上昇する激坂でした。
36x27でなければ無理だったな。8分16秒
628ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:29:18.91 ID:???
>>623
アウターは頑張ってシマノトリプルのセンターを探した方が変速性能上がるよ
629ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:48:03.62 ID:???
トリプルのセンターをアウターとして使うのは見た目が相当悪いけどな
630ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 23:55:44.59 ID:???
見た目()
631ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 01:04:54.89 ID:???
>>638
PCDが合わねーよ
シマノトリプルのセンターはPCD130mm
ラ・クランクのアウターはPCD110mm
632ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 01:06:55.57 ID:???
間違えたorz
>>638 → >>628
633ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 03:21:01.90 ID:???
>>623
>・スギノ PE110S シクロクロスチェーンリング PCD:110mm アウター用 ハイポリッシュシルバー-40t
> 定価:8,610円

くそ高ぇなw
シマノ純正PCD130 39Tなら1000円ちょいで入手できるのになぁ
PCD110はシマノ純正トリプルクランクがないから、40T前後の外刃がないんだよなぁ
634ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:01:42.39 ID:???
変速性能を言いだしたら、シマノトリプルのアウター外し一択になるよな・・
635ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:12:22.33 ID:???
PCD110mmなどというプロ仕様を市販するからいけないんだよな
一般人はPCD74ダブルで充分だ
636ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 12:23:32.21 ID:???
センターロックにして、径のデカいスプロケには必要に応じてリブ入れて剛性だせばいいんだよ
637ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 12:54:53.26 ID:???
>>633
PCD130mmなら42Tのチェーンリングもあるんだよな。
こっちは4000円ぐらいするがそれでもPE110Sより安い。
いずれにしても110mmのやつは無いんだが…。

>>635
お前さん、暗ラピュタか?(勝手に命名してみたw)
>>292,316,334,339,342,350
638ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 12:56:47.10 ID:???
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |アウターは頑張って |
__/          \  |__| | |シマノトリプルのセン |
| | /   ,              \n||  | |ターを探した方が変 |
| | /   /         r.  ( こ) | |速性能上がるよ   |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
639ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:55:35.95 ID:???
>>631
俺が言ってるのはPCD110(旧MTB)のシマノのセンターな
だから頑張って探せば入手できる

>>638
情弱はアイス食って誌ね
640ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 14:53:59.37 ID:???
出た、必殺後出し
641ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:11:59.14 ID:???
最近手に入れたMT60クランクが110/74だった
642ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:40:05.02 ID:???
>>640
後出しじゃねーよドアホw
130だと思い込んでたおまえが首つって誌ね
130のセンターなら頑張らなくても簡単に手に入るだろ

>>641
いろいろあったよね
643ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:25:10.12 ID:???
>>635
はげどう
っていうか、4アーム PCD104&64 のダブルクランク(MTB用じゃなくて)を
発売してくれればギヤ板の入手で悩まずに済むのになー
644ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:30:35.29 ID:???
>>639
MTBのトリプルクランクでミドル40Tのがあるの?
あるなら教えて
645ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:30:42.01 ID:???
>>639
それ36Tあたりしかないはずだからさすがに歯数が小さいだろ
646ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:38:35.28 ID:???
>>645
36×11で困るのは40km/h台中盤より速い時だけでしょ
レースでもなけりゃ下りや追い風くらい

ダブルクランクが使えるQファクターの狭さと変速性能の向上というメリットに比べたらたいしたことないよ
647ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:39:55.78 ID:???
コンパクトプラスはPCD104/64のほうがベターなんだろうな
変速加工付きのシマノのチェーンリングが32、36、38、40、42、44、48とある
インナーはシマノ純正だけでも22、24、26、28
(38、40、28あたりはM785やM615あたりのダブルクランク用)
648ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:40:20.77 ID:???
>>645
むしろベストだな
インナーは24でも正直まだ少し大きい
36-20あたりが理想
649ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:41:35.24 ID:???
36×11で困るのは入手性だな
買えない機材はどうやっても使えない
650ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:42:00.00 ID:???
>>647
社外品ならインナー20もあるしね
651ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 18:03:17.50 ID:???
しねは言いすぎ
652ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 18:09:18.08 ID:???
>>649
俺は買って使ってるけどな
情弱には困難かもな
653ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 18:17:54.30 ID:???
>>652
そうは言うけどギヤ板なんて消耗品だぜ
一度入手できればそれでオケってもんでもない
消耗品に関しては、(取り寄せ含めて)いつでも手に入れられるものじゃないとつらいね
たとえばXTRが手に入らないときでも、他のグレードなら入手できるとか
654ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 18:25:08.57 ID:???
たとえ今買えたとしても、それが消耗したときに同じのが買えるかが微妙だしな
現行製品で使われてる規格かつ歯数なら数年後でも買えるだろうけど
655ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 20:59:12.06 ID:???
そんなに必死になって入手できないことを正当化しなくてもいいよ
少なくとも今のギア板で何万キロでも走れる
フロントはリアほど摩耗しないからね
656ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:50:29.14 ID:???
その入手先を明らかにしたなら信じる
そうでなければここの大多数の人にとっては入手できないんだから無いのと同じだ
657ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:39:17.76 ID:???
ラクランクにROTOR MTB用のチェーンリングで組んだけど、
このギアも終売くさいんだよな…
658ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:43:45.07 ID:???
身長161cmでシマノの165mmクランク使ってるんですが、160mmのラ・クランクに交換を考えています。
手持ちに105とTiagraのコンパクトクランクがありますが、
ラ・クランクのクランクのみ購入して手持ちのチェーンリングだけ交換で使えるという認識であっていますでしょうか?
ラ・クランクのデフォルト49x35はギア比計算すると自分にはかなり使いづらそうなので。
659ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:54:42.66 ID:???
>>656
情弱は誌んでいいからw
大多数の人は情弱じゃないと思うよw
660ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:58:09.90 ID:???
>>658
おk
BBもそのまま使える
661ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:02:45.89 ID:???
>>659
おまえマジで必死すぎ
662ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:02.01 ID:???
>>660
ありがとう。
チェーンリングが今とおなじシマノを使えるなら変速のフィーリングもこれまで通りで違和感なく使えそう。
ところで少し前にアルテの34Tが1000円で売ってるって書いてあったので買おうか迷ってるけど、
ラクランク+50T(105)+34T(アルテグラ)でも問題ないですよね?
663ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:19:24.36 ID:???
>>661
どっちがw
664ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:34:13.08 ID:???
>>659
情弱と繰り返してるだけじゃ主張に説得力がなくて他人の同意を得られないよ
665ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:51:07.58 ID:???
自分を必死に正当化するだけしか能がないお前の同意などイランよw
情弱でなければ自力で探してみれ情弱w
666ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:06:50.11 ID:???
>>662
問題ないけど、105の34Tと基本同じだから、
今のチェーンリングが摩耗してるのでもなければ交換しても変わらない
667ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:13:46.33 ID:???
自分で使わないパーツを探すのもアホらしいが……とりあえずこれか
http://www.ebay.com/itm/NOS-SHIMANO-XTR-FC-M952-5-ARM-CHAINRING-36t-BRAND-NEW-/221355613782
高い上に、いつまで買えるか分からないというデメリットは上で書かれてる通り
668ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:14:42.55 ID:???
>>662
105の34Tを持っているならあえて買う必要は無いんじゃない?
組み合わせとしては本来無いものだから変速性能はどうなるかわからないよね
669ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:17:56.34 ID:???
>>668
シマノのPCD110mm(5アーム)の34Tは知る限りどれも同じ形状・位相だよ
鉄製のSORAのインナーも位相は6750のと同じだった
なので105の50T+アルテの34Tでも変速性能は問題ない
670ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 01:13:02.34 ID:???
>>655
何万キロはオーバー
俺はいつも1万〜1万5000kmで交換してる
その程度しかもたない
つまりせいぜい1年しかもたないってことだ
671ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 07:46:43.37 ID:???
>>667
乙かれ
高いと言うけどスギノのアウターだって8千6百円だからたいして変わらんよ
変速性能は雲泥の差だけどね
672ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 14:08:46.19 ID:???
>>670
その糞製品名を晒して下さい。チェーンすら変えなくても減らない距離だろ
673ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:33:40.34 ID:???
>>672
基本アルテ使ってる
べつにこだわりはないけど、安くて変速性能いいからね

チェーンは5000kmで交換してるよ
チェッカーで測定して伸びてたら早めに交換
まだ使えるからと渋って古いチェーンを使い続けて8000kmで
変速性能ガタ落ちになって、ギヤ板・スプロケ・チェーン
総とっかえしたことがある

ギヤ板が数万キロ持つとか言ってる人は、よっぽど乗ってない人なんだと思う
674ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 17:04:54.13 ID:???
>>673
え? 少なくとも数万キロは乗ってるんだろ。
時間ではなく距離で言ってるのになんで乗ってないことになるんだ?
675ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 17:25:49.96 ID:???
>>658
チェーンリングの付け方はここ参考にしてね、アルミボルトにご注意を
http://blog.worldcycle.co.jp/20140118/8774/
676ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 18:25:38.66 ID:???
>>674
>え? 少なくとも数万キロは乗ってるんだろ。

それは>>655が言ってることだろ
俺はそれを否定してる>>670>>673だぞ
頭大丈夫か?
677ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:16:35.03 ID:???
チェーンオイルのメンテ頻度や、平地を流すだけなのか、ガシガシトルク掛けるのかで
ギヤ板の寿命なんて数倍変わるからなぁ(´・ω・`)
678ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:36:11.27 ID:???
>>676
あんたこそ大丈夫か…
まさか説明が必要だとは思わなかった。
レスの対応も、否定していることも当然わかってるって。

(>>655は)少なくとも数万キロは乗ってるんだろ。

「何年持つ」という時間での表現なら、ああ乗ってないのね、という煽りも分からなくもないが、
「数万キロ持つ」という距離での表現に対して「よっぽど乗ってない」となる理屈が分からんということを言いたかった。
どれだけ乗ったかはっきり分かるやん。
そんなに難しい話かねえ。
679ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 20:04:39.10 ID:???
何万キロ持つかどうか以前に、そんなに乗る前に新しい自転車が欲しくなる
シマノもそんなに物持ちがいい客は嫌いだろw
680ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:29:56.28 ID:???
>>673
5000kmでチェーン交換してるアルテのチェーンリングが8000kmで終了?
プロでも数万km持つだろうに
シマノに苦情入れた方がいいよ
681ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:33:16.46 ID:???
>>670>>673だったか
>俺はいつも1万〜1万5000kmで交換してる
>その程度しかもたない

その倍は持つな
682ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:48:51.98 ID:???
チェーンは2500kmで交換してるけどチェーンリングの減りは正直わからん
683ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 21:54:38.16 ID:???
>>682
至って正常です
684ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:10:38.78 ID:???
ラクランクの件いろいろありがとう。
105かティアグラのチェーンリング移植してみる。

>>668
今の34t移植でも問題ないんですが1000円でアルテならそっちのほうがいいかな、と。
気持ちの問題です。

>>675
これ読んでなければ間違った付け方してたかも。ありがとう。


ちなみに自分は2万5000キロ以上乗って、チェーンリング交換してない自転車があります。
チェーンとスプロケは5000キロを目安に交換。
685ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 23:22:45.76 ID:???
流れぶった切って申し訳ないんだが、
ニッチ狙ってるディズナがアウターPCD130でインナーPCD74のダブルクランク作ってくれたら俺たち幸せになるんじゃね?
tWoをダブルクランクで使えるなんてwktk
686ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 23:33:16.27 ID:???
>>677
その通り
687ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 01:33:09.67 ID:???
>>685
シマノのPCD130のアウターorミドル(つまり変速用加工あり)で歯数小さめのは
39Tと42Tしかないからなー
しかも42Tのほうは10年以上前の製品で、スモールパーツの生産も既に終わってるっぽい
新しくクランクを作るならMTB用チェーンリング対応のほうがありがたい(>>647参照)
688ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 01:59:16.59 ID:???
>>687
FC-7800の42Tと39T、FC-7900の42Tがあるぞ。
細かく探してはいないからこれ以外でもいくつかあるかもしれない。
どちらにしても歯数を自由に選べるほど選択肢は多くなさそうではあるが。
689ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:00:31.04 ID:VOMQIwIw
貧脚なんでQファク無視してMTBクランク使ってる
36-22で幸せです
690ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:06:01.39 ID:???
流石に他社のトリプルミドル流用前提のクランクはニッチ過ぎだろうて。
691ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:12:57.59 ID:???
>>671
これなら4000円強か6000円台だからもうちょっと安いな
歯数は34〜49Tまで色々
変速性能は知らん(変速用のピンは見える)
http://www.wiggle.co.uk/ta-110-pcd-zephyr-middle-road-chainring-34-39t/
http://www.wiggle.co.uk/ta-110-pcd-zephyr-outer-road-chainring-40-49t/
692ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:20:54.98 ID:???
>>688
それらはインナー用だから変速用の加工がないぞ
アウターとして使えなくはないが変速性能は非常に悪い
693ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 02:26:32.91 ID:???
チェーンリングが何万kmも持つとか書いてる奴はキチガイか?
694ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 03:25:00.67 ID:???
ただの脳内チャリダーだからスルー汁粕
695ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 07:42:42.57 ID:???
一般で使うならアウターは40-44Tくらいで十分過ぎるんだけどな
なんでシマノは出さないのかねぇ
低グレードになればなるほど出して欲しいのに
696ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:21:26.51 ID:???
>>695
sonyやpanaと同じく、もうすぐ衰退するよ
ユーザー無視、現場無視
高学歴の上層部の自己満足・おままごとが
中心で
697ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 13:12:40.20 ID:???
OX801D 44-30をショップに注文しようとしたら
「えぇ!こんな小さなクランクをロードにつけるんですか?」ってぎょっとされた
698ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 13:17:42.55 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
699ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 13:46:44.23 ID:???
44-30とかデカいじゃんね。
700ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:04:04.46 ID:???
>>680
伸びたチェーンを掛けるとギア板の寿命は急速に縮む。
2,3000kmで交換する人が多い10sチェーンをその倍くらいの期間使ってるんだから
それが原因でチェーンリングを痛めてる可能性があるかと思うな。

チェーンチェッカー使ってるとか言ってるけど、使い方がおかしいんだろうよ。
701ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:17:22.90 ID:???
測定器材を使ってんだから間違いないよ
買えなくて使ってもない奴は黙ってろ粕
702ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:24:49.75 ID:???
>>697
通販で買うんだ・・・
703ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:31:51.62 ID:???
>「えぇ!こんな小さなクランクをロードにつけるんですか?」

最高の賞賛じゃないか!
704ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:44:47.48 ID:???
次は「えぇ!こんな大きなカセットをロードにつけるんですか?」だな
705ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:22:04.92 ID:???
>>「えぇ!こんな小さなクランクをロードにつけるんですか?」
俺ならこの罵倒で射精できるな
706ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 17:02:54.23 ID:???
>>700
10sチェーンを8000kmも使っちゃダメだろ
707ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 17:41:26.47 ID:???
>>706
そういうレスは本人に付けろよ…
俺に付けられても困る
708ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:23:33.63 ID:???
>>695
今のところの自転車業界は、クルマで言えば、EG6とかCA4Aあたりの低速スカスカ高回転型エンジン時代なんだよ
主流がコンパクトクランクに移ってきてるから、その時代が過去のものになろうとしてるトコかな
これから、「街乗りカーに高回転要らないじゃん」の時代がやってくるさ

自転車の場合は逆に高回転になるけどな
709ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:28:50.27 ID:???
レースのイメージで商売しているから、
一般客の使い易さはどうでもいいんだろ
710ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 19:46:27.82 ID:???
>>695
現状では市場のニーズが小さくて売れないから、だろうな
潜在的ニーズはあってもその規模やどれだけ掘り起こせるかが不明
なのでシマノだけでなくカンパもスラムもFSAも出してない
スギノやディズナがニッチ向けに試してる段階

コンパクトクランクだって完成車の多くに採用されるほど普及したのはしばらく経ってからだ
コンパクトプラスはまだそこまで必要性が認識されてない(メーカーにもユーザーにも)
711ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:09:06.31 ID:???
まあ実際必要性認識してるのは、このスレ住人だけだもんな
このスレ住人は10年は先行ってる
712ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:18:35.92 ID:???
俺も9年前にコンパクトクランクの付いたロード指定で買った頃は
基地外扱いされて店では鼻で笑われたもん
713ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:56:21.34 ID:???
おまえの脚力で34Tなんか10年早いって意味じゃね
714ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:19:56.15 ID:???
>>このスレ住人は10年は先行ってる

名言だな。
リアのスプロケも30T以上は当たり前。
バカにされるのは今だけ。
715ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:30:22.07 ID:???
>>713
そうだったのか…今はリア27Tと30T使ってるけど当時は23Tか25Tが主流だったから
まあその店の客の中では一番速かったんだけどねw
716ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:53:07.30 ID:???
でもリア30t以上とかは今じゃロードでも当たり前に出てるからな
このスレでも切望されていたけどやっぱり潜在的に需要があったんだと思う
717ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:58:19.34 ID:???
ロードスプロケの30T以上はAPEXからのはずだから(昔にあったかは知らないけど)、
2008年か2009年かそのへん
シマノも追随したってことは潜在的な需要はあってSRAMのが売れたんだろうな
商売になるほど潜在的な需要が大きいかどうかは売り出してみないと分からないけど
718ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:40:48.44 ID:???
>>716
入門完成車に30は付いてこないよね

プロがレースで32T使ってるのに34×32が最大のシマノは…
719ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:26:17.88 ID:???
>>715
そうそうw
コンパクトいらねーとか、27tローありえねーとか
言ってた連中今どうしてんだろね?

>>716
そのとおりだよな
シマノはそういう部分では全然冒険しないのな
そのせいかスラムにシェア追い上げられてるし

>>718
コンタドールなんかは、27tローの時代に特注で30tロー使ってたからな
今の時代だったら、素人向けに42tローくらい出せっちゅーねん
720ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 02:21:56.79 ID:???
>>719
重くなるし歯数差的にもリア42Tは要らんw
でもフロント46-30くらいは出して欲しい
721ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 02:59:35.64 ID:???
俺もOX801Dみたいに小さいチェーンリングのクランクをシマノが出してほしいと思う。
リアに42Tが必要とか言ってるのはこのスレの中ですら暗がりラピュタぐらいだろw
722ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 07:49:30.07 ID:???
昔と違って
・レース志向でない
・裾野が広がっている
・年寄りや女性など力がない人が増えている
も原因かね
723ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 08:11:50.15 ID:???
昔はプロの世界も重いギア踏める奴が偉いみたいな脳筋だったろ
まだ他のスポーツから大きく遅れてるけど多少は科学的な分析もするようになって
市場に変化が現れたのもドーピングして高回転で勝つ奴とか出始めてから
車体や部品もMTBの技術が入るまで大きく停滞していたし
724ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 12:22:41.02 ID:???
>>721
前にも書いたけど、次の105やティアグラではアウターとインナーのPCDが別になるかも
このグレードのクランクも4アームにするだろうし、
コスト的に中空チェーンリングが使えないからPCD110の52Tとかは剛性的に作れない
(俺らには52Tとか要らないけど今後も出すだろう)
なのでPCD130&74〜90くらいの二重PCDになるかも
もしこのグレードのトリプルを廃止するならトリプルのギア比までカバーしたいだろう
クランク本体を共通にすれば金型の数を半分にできてコスト的にも大きい

もっとも、SORA以下はノーマルクランクがなくなったので、
105に中空チェーンリング採用でPCD110、ティアグラは通常チェーンリングで最大50T、
になるかもしれないw
725ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 12:57:16.83 ID:???
文章が長いなorz まとめると
楽観的予想→105とティアグラで4アームPCD130&90(仮)の46-30が出る
悲観的予想→105は6800と同じ4アームPCD110中空アウター、
          ティアグラはPCD110のコンパクトのみに
726ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:04:13.92 ID:???
いやDURAの46-30じゃないと欲しくない
727ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:32:34.46 ID:???
下位モデルとかグループ外コンポで46-30を出して売れたら
次のデュラでも出るかもな
コンパクトクランクのときと同じ
728ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:42:52.77 ID:???
R700の時と同じく、せめてアルテとデュラの間くらいでお願いします
729ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:50:25.14 ID:???
出すなら高くてもCX70みたいにアルテと105の中間あたりじゃねーの
上位グレードにしても高くなって販売数が減るし、
デュラユーザーの多くは「下位コンポを混ぜるのはちょっと」って敬遠するからな
730ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:05:43.64 ID:???
シマノに期待して待ってるより、
もう出ているのを導入した方が幸せになれるって
731ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:02:59.52 ID:???
もう出ているのって11速対応してる?
732ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:29:57.63 ID:???
>>731
何の話?
733ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:08:51.12 ID:???
>>730
アルテ以上のグレードでなくていいけど、できれば中空クランクのほうがいい
734ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:22:37.47 ID:???
>>724
中空チェーンリングとほぼ同一形状で、
差別化の為に中空構造を止めれば下位グレード用になるような

ホロテク2の中空シャフトも似たような展開してるし
735ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 21:39:15.02 ID:???
>>734
50T以下ならそれでおk
ただ4アームでも5アームでもPCD110の52Tを板状チェーンリングで作ると剛性が不足する
なのでシマノはPCD110の52T以上は中空でしかやってない
(逆に中空の技術があるから9000と6800でPCD110の52T以上を出した)
SRAMとかFSAにはPCD110の板の52Tチェーンリングあるけどね
736ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 21:54:07.62 ID:???
前々スレでも30T組込みを断ってるショップもあるし、伝統あるショップは大きいスプロケに抵抗あるのかね?
737ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:07:38.89 ID:???
ショートタイプのRDに30Tを入れるのは断るだろうけど
738ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:25:35.30 ID:???
これは俺の予想というか予言だが、
10年後のエントリークラスの完成車にはギア比1.0の組み合わせが最も軽い組み合わせの標準になる。
前34T後34Tとか前30T後30Tとか。
739ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:36:00.61 ID:???
>>736
そのクソショップの名前おしえて
>>737
最近のシマノRDはショートタイプでも30Tの動作を保証してるよ
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/105_5700/product.-code-RD-5701-SS-S.-type-..html
740ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:36:47.72 ID:???
おまえらいつからそんな日和見になったんだ?
インナー30Tなんて剛脚仕様だろ

そんなことじゃ純正24Tが使える日が20年後になっちまうじゃないか!
741ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:37:17.16 ID:???
>>738
10年かかりますかね?
3500SORAは既にロー32T対応になってますし…
後はシマノの思惑と完成車メーカーの考え方で、
数年のうちにコロッと状況が変わるかも。
742ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:55:40.05 ID:???
ギア比1.0だと初心者にも説明しやすくてマーケティング的にもメリットが高い
743ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:57:33.25 ID:???
リアを大きくするよりフロントを小さくして欲しいね
リアが大きいと結局ワイドレシオになっちゃう
744ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:59:46.50 ID:???
重要なのは、我々は貧脚ではあるが初心者ではないってことだな
どうせ初心者だから違いなんてわかんねーよ、というのが我々には通用しない
745ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:21:34.64 ID:???
フロントが小さいとリアのワイドがクロス寄りになる
746ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:24:41.45 ID:???
スプロケはトップにジュニア用のでかいギアを突っ込め。
今の俺の構成はアルテグラのバラバラ品。
14-15-16-17-18-19-21-24-27-30
いいだろ。
747ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:31:48.93 ID:???
上の人の構成みたいにするとリア全体を大きくする方が色々効率いいよね
俺もトップ14tだからアウター53t使えるぜ!カッコイイダルゥォオオ?前だけ・・

ただフレームがそれを許しにくいというのも確かなんだよね
748ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:33:25.21 ID:???
11-12-13-14-15-17-19-21-23-25-28
これが11sのスタンダードだから、これを使える貧脚用チェーンリングを出すべき
749ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:38:08.57 ID:???
>>735
>ただ4アームでも5アームでもPCD110の52Tを板状チェーンリングで作ると剛性が不足する
いや、それはないと思う
何故なら>>734で想定してるのは
「上位グレードの中空リングの中身に具が詰まってるようなの」だから

…下位とは言え重過ぎて駄目かもだがw
750ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:42:05.03 ID:???
>>743
同意だけど、現行のロード用フレームでFD直付けのは
FD取付金具がアウター46T以下に対応してないんだよな
金具の位置を下げて最大53T対応にするか金具を数mm伸ばせば対応するけど
このへんは完成車メーカーの意向とパーツメーカーのラインナップ次第
751ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:53:20.74 ID:???
>>748
同意
プロでも34×32使ってるのにな
752ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:58:36.32 ID:???
シマノ11速だと50-34に12-28、11-32が最大か…キビシイな
フロント小さくしないなら12-34くらい出せっての
753ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:58:41.00 ID:???
>>739
9000と9070と6800以外な(これらはSSは最大28T対応)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/73/item100000017393.html
754ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 01:08:26.73 ID:???
RD6700のSSも30T非対応か
755ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 02:12:46.66 ID:???
>>752
スプロケの種類をこれ以上増やす&RDを対応させるのはコストがかかるから、
今より低ギア比化させるとすればフロントが小さくなると思う
アルテとSORAは既に46T対応だし、44Tくらいまでは小変更で済むはず
46-30とか44-28あたりだろうな

CX70/50の後継が出るならそっちでそういうクランクやFDが出るかも
756ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:47:27.13 ID:???
46-30も44-28もギアが離れすぎてるから出さないと思うな
アウターがインナーの1.5倍を超えるとかなり使いにい
50-34でさえフロントを変速したときにリアで調節する段数が増える
757ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:50:35.25 ID:???
>>754
RD-6700A
758ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 08:59:02.40 ID:???
町乗り用だとシクロの46-36Tの使い勝手が割といいけど
アウターはもうちょっと小さくてもいいんだよなぁ
42-36Tとか広い道と狭い道で使い分けられるようなクランク欲しいけどなぁ
759ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:08:56.69 ID:???
>>756
50-34ってメチャ使いにくいよな
760ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:15:07.47 ID:???
>>756
50-34が使いにくいのは、刃数が中途半端で頻繁にフロント変速する必要があるからだよ
50は基本的に大きすぎるので、平地やゆるい上りでもインナー使うハメになる
アウターがもっと小さければ、きつい上り以外ではインナー使わずにすむ
プロの選手はレースでそういう使い方をしているわけで、それが本来想定されている使い方
素人がプロと同じギヤを使おうとするから、へんな使い方になってしまい扱いづらくなるわけで
761ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:28:32.02 ID:???
>>726
CX70みたいなSORAの色違いレベルのシロモノを
アルテと言い張られてもただ困るだけだよな
762ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:38:02.31 ID:???
プロの出力なんて俺の2倍以上あるからなー
763ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:40:38.85 ID:???
>>761
FC-CX70のギア板薄すぎ笑った ペラペラやで〜
764ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:25:32.75 ID:???
まあ軽量だからな
765ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:39:16.55 ID:???
アルテ名乗るなら中空化やカーボン貼り合わせとか工夫が欲しい
ただ安っぽいもの出されても手抜きの印象しかない
766ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:44:08.05 ID:???
FC-CX70て1枚アルミを上手くオフセット加工して剛性だしてるのかな
元から直径小さいからそれほど難しくないのもあるんだろうけど
767ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:19:12.50 ID:???
>>761
釣りか?
CX70のクランクは中空アームだからSORA相当ってことはない
それともCX50(こっちは中空じゃない)と間違えてるのか?
768ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:51:34.13 ID:???
>>766
78や66や57みたいに鍛造で成形して追加で切削だと思われ
ティアグラ以下は切削してない
769ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:13:03.79 ID:???
鍛造つうかただのプレスだよな
770ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:17:57.23 ID:???
プレスも鍛造の一種だぞ
771ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:33:17.93 ID:???
CX70の後継機が4アーム中空リングなんかで出たとしても
俺たちには嬉しくないんだから有る物で我慢しなさいw
772ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:40:38.06 ID:???
ヤダヤダヤダヤダ!
773ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:42:16.81 ID:???
4アーム中空でPCD110&80の44-30とかだったら泣いて喜ぶ
774ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 18:23:14.00 ID:???
MTB4アームならまだしも、デュラやアルテの変形4アームなんて他社がチェーンリング出してくるとは思えないから
シマノが対応しない限り絶望的だよな…
775ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 18:31:50.68 ID:???
シマノが市場拡大すればそれなりに社外もおってくんじゃない?
デュラだけだと厳しいけどアルテや他のグレードも順次拡大すれば広がりそうだけど。

ただ最低数年はかかりそうw
776ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 18:59:01.98 ID:???
不等ピッチ4アームは黒歴史になると踏んでいる
777ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:24:48.77 ID:???
ttp://www.starbike.com/en/specialites-ta-c116/
M960の独自チェーンリングだって他社製品が多少出たんだから、
9000以降の不等ピッチ4アームもそのうち他社がチェーンリング出すんじゃね
XTRは970以降で104/64に戻ったけど、
MTBは純正の歯数のバリエーションが少ないのと、
バッシュガードをつける都合が理由かも
面白いことにMTB用ダブルクランクでは独自規格のチェーンリングが多かったり

問題は9000や6800はPCD110だからチェーンリングが出てもギア比が下がらないこと
778ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:42:39.27 ID:???
>>774
同感
779ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:44:20.26 ID:???
>>775-776
おそらくこれがシマノ凋落の原因になるんだろうな
780ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:09:10.39 ID:???
>>760
Pで走ってる人がそう言って50-34を使ってるな
781ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:11:11.95 ID:???
>>757
あぁ流石にCS6700の12-30を出した時に対策版も出したのね
782ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:17:18.21 ID:???
783ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:32:49.20 ID:???
>>782
かっこ悪w
784ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:40:50.57 ID:???
アーム部分と一体になるような凹凸でもついてればそんなに違和感ないだろうに
785ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:44:21.78 ID:???
そもそも9000のクランクが専用チェーンリングとセットでデザインされているからなあ。
他のメーカーの物と合わせても微妙なのは仕方ないんじゃないか。

とはいえ784の言うようにもう少しクランクに合わせたデザインにすればよかったのに…。
786ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:27:04.54 ID:???
>>761
FC-CX70、CX50って、それぞれFC-5750、4650のチェーンリング違いだよ。
787ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:41:04.87 ID:???
REDEAでも対応チェーンリングを出してる。
QXLのリングよりはまだましだろう。
ttp://gearstation.sakura.ne.jp/GS2homepage/clankSet/9000_8.jpg
788ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:55:51.98 ID:???
789ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:56:13.72 ID:???
>>760
もっとフロントが小さいとヒルクライムではフロントの変速は頻繁になるよ
緩い坂はアウターできつい坂はインナー使うようになるから
790ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:03:28.87 ID:???
なんか、画像の縦横比を間違えてるって気になってくる
791ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:10:51.10 ID:???
>>790
どうして気づいた。
792ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:53:58.50 ID:???
スプロケ30Tにしてからフロントアウター50Tとの組み合わせで信号待ち発進するのがちょうどいい心地。
フロントインナー34Tで発進して、数十メートル走ったらアウターに切り替えを信号のたびに毎度するなんてめんどくさすぎ。
でもアウターローはよくないと昔から言われているが、
現実的にはコンパクトクランクだとみんなアウターのみで平地を走ってるよな?そうだよな?
793ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:04:10.71 ID:???
信号のない所でしか走らないから関係ない
794ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:00:40.28 ID:???
>>792
コンパクトはずっとインナー固定で使ってる
街でも峠でも
795ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:10:12.51 ID:???
>>788
8tか…
これがあればリア36Tてギア比0.22だぜ
796ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 01:38:41.71 ID:???
>>792
俺のはアウター39だから、ずっとアウターだよ
激坂だけインナー24使う
もちろんtWo
しかしなんと激坂の多いことか...
ちなみにカセットは11-34
797ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 14:30:09.86 ID:???
>>760の「アウターが小さければ変速の頻度が減ってギア比が離れれてても問題ない」を
>>796が証明してるな
MTBでもインナーは激坂専用で、それ以外はセンター(ダブルならアウター)を使う
だからシマノ純正のダブルでもM785やM615みたいに38-24がある
フロントのギア比が離れてると使いにくいとは一概には言えない
798ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 15:03:58.31 ID:???
歯数差16が限界だってんなら50-34、46-30を出せと。
799ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:25:40.41 ID:???
何その豪脚仕様 俺たちが欲しいのは40-24とかだ
800ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:39:48.61 ID:???
ロードは46-30で組んでいて、ヒルクラにもよく行くけど、
自分より遅い人は皆コンパクトのインナー×ローで登ってる
この辺の層がみんなコンパクトプラスに移行する位の勢いが無いと、
シマノと完成車メーカーは動かないだろ

当たり前だけど、需要が無いと供給されない
801ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:42:21.32 ID:???
サーベロにコンパクトクランクって笑うところですか?
802ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:43:14.37 ID:???
まだまだ足りないと後押しする所
803ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 20:49:20.72 ID:???
>>802
同意。50-34なんてプロ用踏めません
804ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:25:52.18 ID:???
>>801
そんな大きなチェーンリングじゃ大変でしょwって意味では笑うところかも
805ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 10:26:51.97 ID:???
>>797
俺はアウターもインナーも小さいけどヒルクライム中は頻繁にフロント変速してるよ
緩い坂はアウター、きつい坂はインナー使うからね
ヒルクライム中は坂がきつくなったり緩くなったり斜度はころころ変わる

だからフロントの変速性能がすごく大事
806ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:21:14.17 ID:???
登りが見えた瞬間インナーに固定の俺としては、ヒルクライム中にフロント変速とかアタマの病気としか思えない
807ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:25:03.85 ID:???
>>806
アウター大きすぎ
808ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 13:35:12.94 ID:???
 ////////, ””    ヽミ川川
 |//////, ’”       ’,川川
 川/////, ’”,,,,,,,,,,,,,,,,    r””‘,川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ’,川  うわっ…私のアウター、小さすぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ’,リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. ’-‐””´y’  //
   川川リヘ , ’´   __,,,/  / /
   川川川|/   ’”´   , ’´ /||
   川川川|           /川
809ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:53:35.06 ID:???
>>800
シマノが追随するくらい32Tスプロケの需要はあったから(主に欧米)、
34×32あたりのギア比の需要はある
あまりワイドでないロード用スプロケを使うなら30×28くらいになる
(数年前のトリプルでの30×27にも近い)
なのでクランク大手(シマノスラムカンパFSA)がインナー30Tのクランクを出したらわりと売れそう
メーカーがいつ経営判断するかだな
810ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 17:05:06.83 ID:???
後はフレーム側の問題で踏み切れるかどうかかな46-30
811ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 17:15:21.81 ID:???
「プロの需要が発生したら一般に」ではあまりに遅すぎる
812ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 17:20:05.60 ID:???
アルテでもCX用の小さいやつがラインナップに追加されてなかったっけ?
インナーいくつか忘れたけどアウターは44か46くらいだったような
じゅようはきっとあるよ
813ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:19:46.26 ID:???
立てボトルの台座間にFDがあるフレームは46Tでも厳しい
小さいサイズでキツイ角度のスローピングフレームはダメポ
814ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:26:04.89 ID:???
>>809
『なので』を使う奴は大体頭が悪い法則w
815ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:39:56.25 ID:???
Nanoで
816ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:40:46.07 ID:???
そんな法則があったのか
817ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:41:22.71 ID:???
そうなのだ
818ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:10:36.24 ID:???
インテリ気取りの左巻き連中の女が使い始めた
今じゃ、語彙の少ない若い男女に人気のある言いまわしとなった
819ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:53:50.60 ID:???
法則があるとラクだよね
820ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:59:04.87 ID:???
わずかな例で法則を作る奴は大体頭が悪い法則
821ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:02:39.52 ID:???
である事から〜
とか使ってたら頭悪くない認定してたのか?

中身みて判断せいよw
822ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:29:29.77 ID:???
>>812
46-36なんて要らん
823ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:43:36.66 ID:???
PCD110ならせめて46-34(33)でないと
824ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 23:28:33.73 ID:???
>>820
血液型どうこう言う奴とかな
825ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:19:33.10 ID:???
>>818
ようするにおじいちゃんが疎外感を感じてるわけねw
826ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:19:35.37 ID:???
>>812
FC-6800の46-36Tだな
歯数はCX70/50と同じ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/78/74/item100000017478.html
827ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:23:22.06 ID:???
内容に反論できない奴が、レッテル貼りをすることで
相手の主張の信用度を下げようとする法則なら知ってる
内容に反論できるならそうするほうが相手の間違い(あれば)を明らかにできるからな
828ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 07:15:44.44 ID:???
このスレに法則ってあるかな?
829ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:48:47.35 ID:???
法則はないけど派閥はあるな

Qファクターが広いのと狭いのと
ケイデンスが高いのと低いのと
リアがワイドなのとクロスなのと
フロントがワイドなのとクロスなのと
830ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:58:40.07 ID:???
>>828

Qファクターを持ち出すと以降50レスほど荒れる
831ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:02:52.28 ID:???
それだけ重要な問題だから熱くなるんだね
832ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:42:09.68 ID:???
自分の好みを世界共通の要望だと思い込んでいるの法則
833ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:49:42.70 ID:???
>>832
お前もなw
834ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:52:54.13 ID:???
はい
835ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:20:18.17 ID:???
>>813
TOKEN TK180
836ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 14:59:13.96 ID:???
>>832
好みに限らず骨格等の要件も自分基準で考えがちだよな
当人がロードトリプルのQファクターで問題ないから、
問題があると言ってるほうがどっかおかしいと思ってる奴とか
837ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:28:19.25 ID:???
34×32の需要は実際にあったんだから、
11-32より使いやすい11-28とかで同じギア比にするためのフロント30Tの需要もあるだろ
これは単なる願望とかじゃなくて考えれば分かることだ
838ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:38:40.16 ID:???
>>832
好みに限らず骨格等の要件も自分基準で考えがちだよな
当人がロードトリプルのQファクターで問題あるから、
問題がないと言ってるほうがどっかおかしいと思ってる奴とか
839ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:39:40.74 ID:???
それはさっき聞きました
840ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:45:43.35 ID:???
>>832
好みに限らず骨格等の要件も自分基準で考えがちだよな
当人がロードトリプルのQファクターで問題あるから、
問題がないと言ってるほうがどっかおかしいと思ってる奴とか
841ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:00:01.07 ID:???
欧米だとレース指向以外は普通にトリプルにする人が多いからな
842ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:01:19.21 ID:???
>>830が順調に発動中だな!
843ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:02:32.01 ID:???
トリプルを踏めない=奇形 は世界の常識
844ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:31:37.70 ID:???
>>841
欧米人とは骨格が違う
日本人は骨盤後傾の猫背が多いからトリプルではQファクターが広すぎる
845ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:36:51.58 ID:???
>>844
>骨盤後傾の猫背が多いから
ジジババ世代までの話だな
846ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 16:39:21.33 ID:???
>>841
トリプル時代30×27→コンパクト現代34×30→未来30×32
847ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 18:05:45.52 ID:???
トリプルこそワールドスタンダード
848ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 18:07:09.92 ID:???
電動アルテ6870にFC-M985(44X30T)でツーリング用に1台組んだよ。
44X11T〜30X32Tって、まったりペースにはちょうど良い感じがする。
849ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 19:48:00.47 ID:???
こまけぇこというと日本人の体型はワールドスタンダードじゃないからそれ成立しない>>847

パソコンとか機械の規格ものじゃないんだから
850ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 19:51:26.03 ID:???
だから日本人向けのQが狭いトリプル作れよ
851ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 19:53:54.33 ID:???
>>850
だから53-39-30、12-27から50-34、11-32にしたんだろ
852ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:15:59.28 ID:???
>>848
それは面白い.
よかったら写真見せてね.
853ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:26:02.61 ID:???
deoreにダブルクランクが出ているのを知った貧脚ロード乗りです。
下記は可能?

フロント
deore40t-28tのクランクにdeoreのFD

リア
tiagra10速 25t-11t tiagraのRD

STI
フロントはWレバーにする。(STIだとMTB用コンポはNGですよね?)
リヤはtiagraのSTIのまま

コンパクトクランクでも重いんですよねぇ...峠とかきつい
854ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 21:02:43.91 ID:???
>>848
ロードにMTBクランクが使えるんだね…しかも11速電動か
855ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 21:06:31.98 ID:???
856ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 21:09:40.74 ID:???
>>832
好みに限らず骨格等の要件も自分基準で考えがちだよな
当人がロードトリプルのQファクターで問題あるから、
問題がないと言ってるほうがどっかおかしいと思ってる奴とか
857ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 21:13:13.38 ID:???
おじいちゃんそれはさっき言ったでしょ
858ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 22:01:02.67 ID:???
>>832
好みに限らず骨格等の要件も自分基準で考えがちだよな
当人がロードトリプルのQファクターで問題ないから、
問題があると言ってるほうがどっかおかしいと思ってる奴とか
859848:2014/02/02(日) 22:28:21.50 ID:???
>>853
>フロント
>deore40t-28tのクランクにdeoreのFD
>STI
>フロントはWレバーにする。(STIだとMTB用コンポはNGですよね?)

FDをtiagraにして、フロントもSTIにしたほうがイイと思う。
フロントの変速調整はリアほどシビアじゃないから、シマノMTBクランク
でも、それほど変速性能は落ちないよ。電動だと気にならない程度だし、
手動でもやや落ちる程度に感じた。
ちなみに、ST-7803&FD-7803にFC-M970(44-32-22T)を使用し、
リアはRD-7800GS&CS-7900(11-28T)で使ってたけど、FC-7803より
多少変速性能が落ちる程度だったよ。ただし、調整はシビアに。
今は、電動アルテ(6870)にクランクだけFC-M985で、全く問題なし。
860ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 01:43:43.23 ID:???
>>853
ロード用デュアルコントロールレバー+MTB用FD+
ロード用ダブルクランクで使ってる人はスレに複数いる
MTB用ダブルクランクでも使えるはず
トリプルだとロード用シフター+MTB用FDはダメらしいけど

なんでロード用FDではなくMTB用かっていうと、
ロード用ではチェーンステーに当たるから下げきれないからのようだ
その場合はチェーンが外れやすくなる
861ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 01:57:30.49 ID:???
>>841
ただ、ロードコンポはその欧米市場メインで作ってるのにトリプルは減ってる
シマノはデュラとアルテのトリプルをやめたし、カンパでもほとんどなくなった
スラムは元からトリプルを出してない
欧米市場含めてもダブルでトリプル並の低ギア比って流れ
862ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 02:03:47.57 ID:???
リアがワイドになるのは嫌
863ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 02:40:50.88 ID:???
そこでコンパクトプラスですよ
864ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 02:53:34.25 ID:???
>>863
正解w
865ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 03:50:13.38 ID:???
>>838
そんな奴はいない
その逆はいるけど

>>841
そうでもない
向こうでもロードは基本ダブルだよ
トリプルは少数派
866ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 03:51:55.70 ID:???
>>847
トリプルのアウターはどう考えても不要
二枚で済む物をわざわざ三枚つける理由はない
867ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 04:07:54.00 ID:???
39-30Tはコンパクトプラスの範疇に入ってんの?
868ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 04:14:55.00 ID:???
低ギア比用途ではトリプル押しだったシマノが
11sで事実上撤退したっぽいのが痛いな…
11sと噂の58の105がどうなるのか次第だけど

段数増えるとスプロケのクロース度合いを保ちながらよりワイドにも出来るから
以前よりメリット減って来たのも確か

個人的には7-9sならトリプルにメリット有り、
10,11sならコンパクトプラスかなと思うが

一応トリプルのアウターには大きなチェーンリングによる屈曲ロスの低減が有るから
意味が無い訳では無い
869ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 04:38:58.99 ID:???
>>868
貧脚を自覚してるのなら、トリプルが欲しいなんて思わないだろ?
ダブルでいいよ
もちろん必要ないのはトリプルのアウターであって、インナーは必須(←ここ重要!!)
870ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 06:06:25.32 ID:???
>>860
ロード用ダブルクランクというのは、トリプルから一枚抜いた事をさすの?
871ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 06:10:42.34 ID:???
>>868
58で
・トリプルをやめる
・低価格帯にはトリプルの需要があるから105以下はトリプル続行
・105のトリプルはやめて105グレードのグループ外コンポのトリプルを出す
のどれになるかは分からん
海外でも105トリプル付きの完成車ってあまり見ないから105グレードのトリプルはなくなりそうな気も

>一応トリプルのアウターには大きなチェーンリングによる屈曲ロスの低減が有るから
前でも後ろでも大きいギアはそのロスが減るけど、
15Tか16Tかそれくらい以上ならほとんど変わらないというデータを見たことある
なのでコンパクトプラスでフロントが多少小さくても常用域では問題ないはず
例えば40×16で100rpmで回しても31.5km/h出る
ケイデンスが低いか速度が高いならもう少しアウターを大きくすればいいし
872ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 06:15:18.60 ID:???
>>870
説明が不十分でスマソ
トリプルのアウター外しだったり、OX801Dだったり、人による
873ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 06:30:09.24 ID:???
追記
SRAMの場合はロードとMTBで変速の規格が同じだから、
ロード用シフター+MTB用FDでも普通に動く(その組み合わせの完成車もある)
APEXのシフターがバウチャー(木曜まで)を使って2.6万だから、
自分で交換できるならシフターとFDとRDを買い換える手もある
この3つ以外はシマノの10s用でおk
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/sram-apex-10-speed-shift-brake-lever/rp-prod51841
シフターが軽いからダンシングで振りやすくなるおまけつき
874ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 07:45:01.54 ID:???
フロントWレバー化を考えている人にはレトロシフト+Wレバーorバーコン用レバーを勧めておく(シフトレバーはお好み)
元々デュアコンなら操作はあんま違和感ないと思う
ただし高い
875ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:08:36.19 ID:???
>>869
>貧脚を自覚してるのなら、トリプルが欲しいなんて思わないだろ
いや、普通に貧脚なので(Qも問題無いので)トリプル愛用してるよ
コンパクトプラスは無駄に高いし、シマノのトリプルは安くて変速性能良いしな

アウターは下りで積極的に踏まない限りは要らないと言えば要らないが、
外すも残すも僅かな重量差で別にどちらでも良いし
ミドル多用のギア消耗を避ける意味でも残してる

要するにQに問題無いならトリプル、有るならコンパクトプラス、
が現状でのベストな選択肢だと思うがな
876ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:15:19.93 ID:???
>>875
アウター外しは軽量化じゃなくて、変速性能を求めてだよ
いくら調整きまっても、トリプルの変速は気持ちよくいかないから・・
877ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:25:54.12 ID:???
>>876
それいつ頃の話?
57/67/79世代はチェーンリング間隔と羽根が広がったから、
一番多用するミドルでリア端から端まで干渉無く行けるし、調整も死ぬほど楽だけど
878ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:30:29.42 ID:???
リング毎の歯数差が少ないから、トリプルの変速性能は基本良いよ(昔から)
ノーマルクランクとコンパクトでは前者の方が変速が良いのと全く同じ理由
879ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 10:22:51.21 ID:???
そもそもアウター外すと何で変速良くなるんだとw
880ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:10:29.26 ID:???
ダブルのFDを使えるからだろ。
俺は別にトリプルの変速性能が悪いとは思わないし、
無理にアウター外しを勧める意味はわからんが。
ローのギア比は変わらないんだし貧脚関係ないやん。
881ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:17:23.79 ID:???
何でダブルのFDだと変速良くなるんだよ 馬鹿じゃねーの
882ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:35:44.69 ID:uIXt7Bkb
883ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:51:33.90 ID:???
変速の良しあしはクランクっていうかチェーンリングに依存だろ…

トリプルはひっかけ歯が無くても問題ない位にシフトは良く入るもんだ。
そりゃ11tとか12t差しか無いからな。
884ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:54:26.56 ID:???
トリプルのFDの方が羽根が大きくて良く上がるよね
885ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 13:12:36.16 ID:???
>>883
全然そんなことないって
仕掛けのないギヤ板だと、なっかなか上がらない
トリプルにたいして幻想抱きすぎだよ
俺は上の人じゃないけど、変速性能は断然ダブルの方がいい
886ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 14:42:31.52 ID:???
幻想とか言われてもな。トリプルユーザーの長年の実感だが。
887ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:31:09.24 ID:???
俺はそこそこ剛脚だから46-30クランクならリア11は欲しい
トリプルのアウター外し(39〜42)とかアホかよMTBにでも乗ってろ
888ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:36:05.83 ID:???
そんな剛脚さんはなんでこのスレ居るのかな
889ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:43:59.94 ID:???
ふと思ったんだけどこのスレってフロント一枚の人居るの?
890ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:46:30.89 ID:???
フロント34で11-34なら居るかもね

っていうかそれもアリだなw
891ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:56:24.63 ID:???
軽量化目的でないなら、フロントは複数枚持ってて、リアをクロス化するなぁ。
892ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:58:44.40 ID:???
>ロードバイクを低ギア比化するための方法について考えるスレです。
893ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 16:34:24.57 ID:???
BBB、10sでも16Tトップのカセット出してるんだな。
これベースにローギア側を大きなのに入れ替えていくといい感じになる。
894ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 16:55:09.92 ID:???
MTBではチェーン落ち対策でフロントシングルが注目されてるけど、
ロードはダブルやトリプルでもそこは問題ないからなあ
フロントシングルよりはダブルのほうが使い勝手的にいい
895ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:00:48.34 ID:???
トップ16Tなんてあるのか
でもフレームに干渉しそうだ
俺のは15Tがだめだった
896ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:07:10.79 ID:???
>>888
下り坂で突然豪脚に変身するタイプだろ
897ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:14:20.23 ID:???
>>896
変身前が貧脚さんであるなら、レースでもない公道下りを過度に飛ばすのは危なそうなんだが。
898ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:03:06.82 ID:nFiH8Z+c
ただの馬鹿だからスローして置けよ
899ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:09:02.54 ID:???
投げて叩きつけるまでしないといけないんですか
900ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:15:50.76 ID:???
下りは回した方が疲れないから
貧脚でも重いギア欲しいと思ったりもするのよね
901ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:27:47.69 ID:???
>>893
これか
http://bbbcycling.com/bike-parts/cassettes/BCS-10S
13/14/15/17/19/21/23/25/27/30
14/15/16/17/18/19/20/21/23/25
16/17/18/19/20/21/22/23/24/25
10sだったらジュニアスプロケをベースに組み替えればいい気はする
11sはジュニアスプロケがないからいいかも
http://bbbcycling.com/bike-parts/cassettes/BCS-11S
13/14/15/16/17/18/19/20/21/23/25
14/15/16/17/18/19/20/21/23/25/27
16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/27
902ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:32:38.78 ID:???
自分もトップ16tで大きいアウター使って効率求めるのも検討はしたんだけど
平地の追い風で速度のった時とか、路駐違反の車かわして暫く車の流れに乗る時とかに
貧脚の自分がアウター53tでも少し不足が出るギア比になるのであきらめた

てか後で気づいたけど自分のフレームも14tがギリギリで元から不可能だったw
903ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 19:12:34.19 ID:???
>>900
>下りは回した方が疲れない
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
漕がなくても60〜70キロくらい出るから、
ブレーキかけて50キロ程度に調整しながら下ってるけど
ある程度トルクかけた方が疲労対策には良いの?
筋肉に溜まった乳酸流す為に、多少動かすレベルでなくて?
904ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 19:31:54.10 ID:???
そのストレッチ回しする時に、トルクかからない感覚が嫌なんじゃないの?
905ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 19:32:09.66 ID:???
ギアが軽すぎるとトルクかけないにしろ空回りするから
脚を回しにくいとかじゃない?


さあご本人様答えをどうぞ!
906ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 20:57:41.09 ID:???
俺はそこそこ剛脚だから46-30クランクならリア11は欲しい
今の50-34なら鈴鹿でも富士SWでも12あれば十分
峠の下りを踏みたいんじゃなくて集団の下り基調だと60km/h出るから
907ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:35:06.85 ID:???
そう、よかったわね
908ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:44:25.66 ID:???
60km/hなら、別に漕がなくても出るような…
ゆるい坂なん?
909ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:58:59.36 ID:???
レース出た事ないの?
910ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:05:57.32 ID:???
>>909
ないっすね(´・ω・`)
ちょっとナマ言ってました、スンマセン…
911ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:12:19.36 ID:???
レースに出ないとあまり意味のない一般的な高ギア比を卒業して低ギア比を検討中です。
リアにジュニアスプロケを使用するよりもフロントを小さくしたほうが
フロントギア、スプロケ、チェーン長の重量を軽く出来るメリットがあるのでフロントアウター40前後を検討中です。
逆にフロントギアをそのままでジュニアスプロケ等を使うメリットって何ですか?
下手すりゃ100gくらい重量差あると思うんですが。
912ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:42:38.34 ID:???
>>911
同じギア比でもチェーンへの負荷が減るからチェーン、スプロケ辺りが長持ちするのと
負荷による駆動抵抗の分が少し減る(ただそう一発で体感できるほどでもない)

厳密に言うとチェーン回転数は増えるんだけどトータルで見ると得という事
ハイケイデンス走法の方がトータルで見て疲れにくいとか速度でるみたいな感じ

ただグレードにもよるけどチェーンリング1枚小さくする方が値段は安いんじゃないかな
しいて言うとフレームによってはFD下げ切れず隙間できるとかのデメリットがないのもあるけど
あとフレームによってトップスプロケ大きいのはいらないのも多いね
913ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:47:40.26 ID:???
貧脚にとって下り坂は加速する場所じゃない
914ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:54:27.96 ID:???
もう一つの利点は、ジュニアスプロケでスプロケのローが軽く(大きく)なれば
ロード用のQファクターの狭いクランクでそれほど小さなインナーリングつけなくても
かなり軽いギア作れたり、そのローギアあたりを近接させて使いやすくしやすい所かな
メリットはいっぱいあると思うよ、
高くて入手製が悪いのとヒルクライム記録用には少しだけ重さが不利・・デメリットも結構あるなw
915ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:37:47.66 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d151625893
大切に使ってたのでキズ、サビほとんどありません。
写真を良く見てください。
新品同様です。

>回答
>質問ありがとうございます。 購入2009年、走行5000kmくらいです。 フレはありません。 フレはゼロではありません。
916ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:44:16.34 ID:???
>>914
なんだかジュニアスプロケはデメリットのほうが多いw
チェーンの負荷はチェーンリング小、スプロケ小のほうが小さそうに感じるんだけどそうでもないんですかね?
駆動抵抗も小さく思える。
物理学知識のない素人の想像ですが。
917ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:59:18.65 ID:???
>>916
物理って程でもない話でね
リアスプロケ同じままでインナーにしたら同じ踏力で坂登れる強い力発生できるでしょ?
小さいチェーンリング=強い力に変換=強くチェーンを引っ張ってる

チェーンは強い力でひっぱられながら曲がり続けてピンとブッシュ内部で
摩擦抵抗が発生してるんでその力が強ければ強いほど擦れる時の圧力も増す

あとスプロケが小さくなれば曲がる角度が大きくなるからその摩擦角度が増える
更にスプロケ歯数が少なくなれば磨耗もしやすい、という事
アウター50t→40tだとチェーン引っ張る力単体は25%増しになるという事だね

ちなみにジュニアスプロケ使うと減った力は大きなスプロケ内部のテコ比というか高さで補う形になる
918ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 00:01:58.70 ID:???
>>911
なんでフロント小とリア大を比較するんだ?
両方やればいいじゃん
919ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 00:30:33.88 ID:???
100g変わっても体感はできないだろうなぁ
しっこ行き忘れたらそれ位あるよw
ただ軽量化に全精力と満足感を傾けるつもりなら
見過ごせない数字ではあるね、積み重ねの一つとして
920ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 00:38:04.60 ID:???
>>913
確かに、息も絶え絶えの自分を労わってやる所だなw
921ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 12:06:02.12 ID:???
ジュニアスプロケってトップが大きいけどロー側はそんなデカくなくね?せいぜい27Tで。
これでフロントインナーが24Tだったら実用範囲だけど…
922ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 12:17:37.68 ID:???
32だのヘタすりゃ42標準にしろっていうこのスレの感覚ではそりゃあねw
923ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 12:29:56.62 ID:???
>>921
あれはあれで競技用だからクロス気味なのはしかたないよ。
ローも大きくしたシニアスプロケを作ればいいのに。
ジュニアという呼称もなんとなく気恥ずかしいしな。
924ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 12:32:44.68 ID:???
じゃあシニアスプロケ

じじぃでも漕げる!
これまた馬鹿にされそうな名前である
925ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 15:27:01.27 ID:???
誰かも書いていたけどギア比が足りてる範囲だと
そんなにクロスしてなくても繋ぎやすいというか間で苦しくならないね

出力に対して余裕ない状況だとクロスしてないとギア繋げにくいというか
926ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 15:29:21.27 ID:???
>>924
シニアクランクをお願いします
927ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 16:03:22.32 ID:???
貧脚だとロー側3枚の枚数が倍ぐらいあればと思う時が。
24-34Tの間が2Tおきで欲しくなる。
BBBのスプロケはネジ止めでバラせるからなんか組めないかな…

シニアクランクはコンパクトプラスでいいんじゃね?
928ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 16:03:26.92 ID:???
ツーリングモデル的な名前を付ければ売れるな
929ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 16:20:48.18 ID:???
多数いる中2病患者のために強そうな名前も・・・

インパクトプラスとか
930ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 17:19:18.95 ID:???
カタカナの厨二ネーミングは手垢がついてるから漢字のほうがいいんじゃね
ヒルクライム用のクランクが「伏龍」で平地用のエアロクランクが「翔龍」とか
931ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 17:34:36.99 ID:???
それじゃ北関東ヤンキー病みたいじゃないですか
932ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 17:50:36.81 ID:???
>>919
ただ、軽量化そのものが目的(趣味的に)ではなくて
ヒルクライムでのタイム短縮が目的なら、
大−大ギアと小−小ギアでのロスの差とどちらが得かを比べる必要があるな
軽量化の効果は全重量の増減にほぼ比例するから、
100g減っても1/700くらいしか改善しないし……
チェーンのロスを直接測定するのは困難だからタイム測定しかないが
933ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:04:45.84 ID:???
>>930
人間機雷すぎる
934ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 18:07:49.59 ID:???
ギアの歯数の違いによる効率の違いについて見つけた
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10497&forum=84
100[W]のクランク軸パワー(平地時速25.5[km/h])で走行している時
53×21(レシオ2.52)・・・効率 92.2% (ケイデンス80.4[rpm])
38×15(レシオ2.53)・・・効率 92.2% (ケイデンス80.1[rpm))
53×11(レシオ4.82)・・・効率 94.4% (ケイデンス42.1[rpm))

500[W]のクランク軸パワー(ノーマルなロードバイクで平地時速46.8[km/h])で走行している時
53×19(レシオ2.79)・・・効率 98.0% (ケイデンス133.5rpm)
38×14(レシオ2.71)・・・効率 97.9% (ケイデンス137.2rpm)
53×11(レシオ4.82)・・・効率 98.5% (ケイデンス77.3rpm)

パワーとギア比が同じなら前後ギアが大大でも小小でも効率は変わらないようだ
ちなみに同じパワーで低ケイデンス高トルクだと効率が良くなるけど、
これは筋肉の疲労(脚が売り切れる)とかは考慮されてない機械的な損失のみの話
元の理論と実験はアメリカの機械工学の教授が書いた論文(査読通過済)
935ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:47:34.08 ID:???
>>537
遅レスですが買う前に読んでよかった。
ラクランクのコンパクトプラスでインナーにPCD74を使うときにボルトの端がぶつかるのを解決する方法ってあるんでしょうか?
936ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:58:18.11 ID:???
普通のアウターチェーンリングを裏返しで
ミドルのチェーンリングをアウターとして
SuginoやRotorのようなコンパクトプラス専用チェーンリングを
ボルトの頭が薄いものを

このあたりか?
937ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:11:11.57 ID:???
> 普通のアウターチェーンリングを裏返しで

ないないw

> ミドルのチェーンリングをアウターとして

これはよい案かも。ミドルの内側なら窪みあるし。PCD110のミドルのラインナップは少なそうだが。
938ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:27:59.38 ID:???
>>935
自分も知りたいです…
>>936
>ボルトの頭が薄いものを
具体的な品名とか分かります?
939ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:31:11.65 ID:???
普通は薄いだろ
940ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:41:17.84 ID:???
>>936はしれっととんでもないことを書いているので注意
941ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:46:02.56 ID:???
普通にシングル用で良いだろ?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/78/84/item100000018478.html

>>537はダブル用を使ってるだけだろ
無知が余計な発言すると場が混乱するから自重して欲しい
942ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:32:58.97 ID:???
確かに例えばシマノのアウターは内側の掘り下げが無いから
ラクランク等で使う場合はたとえシングル用のボルトを使ってても
インナー側に出っ張ってしまって困るかもね。

ま、インナー固定ボルトに長めのを使ってワッシャかましたりすればいいんじゃないかな?
フレーム側にも余裕ある事が前提だけど。あとFDの可動範囲ね。

あとダブル用のをアウターのみで使うと数ミリ長すぎてグラグラするので
間違えるどころじゃないし怖くて踏めないし実際危険。
943ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:36:47.53 ID:???
>>941
それが、一応「シングル用にも使えます」と書いてあるのを使ったんですよ…
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item11655600003.html
これの6.5mmタイプ。
944ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 00:41:13.23 ID:???
>>941
リンク先のGPのボルトなら、頭の縁が薄くなってるっぽい?ので大丈夫なのかな?
実際使って問題なかった品名の報告あれば嬉しいです…
宜しければどなたかお願いします…
945ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 01:10:14.65 ID:???
>>943
肝心のアウターは何ですか?
946ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 01:31:08.00 ID:???
>>945
CX70のアウター46Tです… 裏側に座ぐりが無い…
947ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 05:22:50.08 ID:???
普通無いからw
948ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 05:52:22.75 ID:???
過去スレの購入者さんの
ラクランク裏側画像
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1372825441797.jpg

>>946
サンエスに問い合わせたほうがいい
949ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 06:12:50.92 ID:???
固定ボルト裏側ってどこのも元々かなり薄いよね
普通に考えると>>942のようにインナーにワッシャー噛ますしか無い様な
950ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 06:53:09.63 ID:???
ラクランクをシマノのギア板で使ってるけど、
そんなめんどくさい事していない
別に不都合無いもんでな
951ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 06:59:19.67 ID:???
>>950
インナーいくつ?
952ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 07:12:12.55 ID:???
>>951
46×30
953ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 08:08:35.11 ID:???
>>952
ボルトの話と関係ないけど変速性能どうよ
CX70かCX50の46T?
954ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:16:20.81 ID:???
>>953
952ではないけどCX50とSORAの46Tを使ってるけど、どっちも変速性能良いよ
安いしさすがシマノって感じ
955ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:56:39.75 ID:???
>>954
インナーいくつ?
インに落とした時にチェーン外れは無いですか?
956ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:21:11.89 ID:???
悩まず済んだのはROTORだったからか。
てか、シングルボルトだからとうっかり3mm長の買ってしまったりと
長さが合うの探すの苦労した。
座ぐり無いならダブル用のでも使えちゃうかもね。

ボルトはナット側をマイナスドライバみたいなので固定する形状じゃなくて
六角レンチでやるタイプだと、フチが少し薄めのテーパー状になってて
出っ張っていても多少マシかもしんない。
ただ1本はボルトの方を使わなきゃいけない訳で、座ぐりが無いアウターはどうにも厳しそう。
957ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:47:27.50 ID:???
シマノのギア板使った46-30が作れるのか
クワシク!
958ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:56:22.87 ID:???
>>957
いやだからラクランク使うだけだろ
959ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:05:19.90 ID:???
Sugino OX801D Compact Plus+
コレか
960ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:34:48.08 ID:???
>>959
もしくはこっちね。
http://tsss.co.jp/web/?p=2235
961ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:25:03.69 ID:???
>>957
クランク:ラクランクあるいはOX801D Compact Plus+
アウター:FC-CX50やFC-3550等の46T(PCD110mm)
インナー:FC-5703やFC-3503等の30T(PCD74mm)
962ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:50:08.34 ID:???
>>954の返答がないけどインナー30Tじゃないんだなきっと
46-30だと変速性能悪そう
963ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:08:44.35 ID:???
>>962
オレ>>952だけど、ラクランクは黒い空の46Tに105の30Tで9速運用
スギノ801も同じ歯数で10速運用
変速性能はラクランクの方が良いな
空のチェーンリングなんて大した加工してないけど、
シマノは安くても具合がいい
964ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:50:52.23 ID:???
>>960>>961
Thx

ラクランクは純正49-35か、随分剛脚仕様だな
最長170mmは良いとして華奢なアームだね
965ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:04:44.65 ID:???
スギノ801の純正より空の46Tに105の30T
の方が調子いいのかよ…
966ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:23:06.03 ID:???
>>963
同じシマノのチェーンリングでも、スギノよりラクランクのクランクの方が変速性能が良いってこと?
ごめん読解力なくて
967ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:24:15.93 ID:???
そりゃそうだろ
968ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:36:39.15 ID:???
>>966
そうなの?>>965なんじゃなくて?
969ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:38:16.66 ID:???
ラクランクでのコンパクトプラス化の考察

@インナーのPCD74のギアを使っているときにチェーンがPCD110のボルト頭に常に擦れている?
A変速のタイミングでチェーンがPCD110のボルト頭にぶつかって変速がスムーズにいかない?


おそらく@の現象が起きていると思うんだけど
インナーのギアがPCD74にしては大きめの32Tとかを使ってるとチェーンが回転中にPCD110のボルト頭に当たるということではないかい?
さて>>537さん、インナーPCD74には何のギアをお使い?
あとチェーンが厚めの8速、9速だったり?
970ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:05:36.36 ID:???
>>963だけど、現物見て来た
確かにアウターの固定ネジに当たっているわな
上から見ると紙一重なんだけど、裏から見たら当たった跡が付いてた
まあ今以上は削れないし、変速も良いし、
オレの剛脚にも耐えてるから、強度も問題無しw
どうせリアもトップ14Tにしたらフレームが削れてるしな
971ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:53:57.48 ID:???
剛脚は書き込み禁止だぞ
972ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:07:20.49 ID:???
>>971
トップ14の剛脚ってギャグだろ
973ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:07:59.96 ID:???
自虐だろ?
974ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:10:33.15 ID:???
PCD74に0.25mmか0.5mmのワッシャーをはさんで
チェーンリングの間隔をあければいいと思う
975ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:16:25.26 ID:???
それってちょっとだけ出てるけど、まったく支障ないってことでいいの?
それともインナーが30T超だと激しく問題が起きるということ?
まあ俺がするとしたら、迷う余地なく24Tだけど
976ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:17:49.15 ID:???
ワッシャ技としてはホイール軸にもワッシャ付けると
大きめトップギアがフレームに干渉しなくなったりとかも。
場合によってはブレーキやスポークの調整も必要になるけどねw
977ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:20:01.28 ID:???
>>948
90年代頃を彷彿とさせるチェーンリングだな…

>>957
細いフレームでクラシック志向なら、こういうのもある
ttp://joy-japan.com/sunxcd/detail/21

上で挙がってたナット干渉の問題はこっちでも起きるのかな?
他2社と違ってアウターをアウター側(変な言い方だが)に付ける形だけど
裏側ナットの位置にざぐりは無いみたいだから状況は一緒かもしらん

PCD74インナー取り付け部分の段差の高さ次第かな
978ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:22:49.06 ID:???
>>977
リッチーのコンパクトのパクリだろうね
意外とただの流用だったりして
979ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:39:44.21 ID:???
>>977
こんなのもあるんだ
初めて知った
もしこれ用にスパイダー出してくれれば、他のPCDにも対応できるね
たとえば夢の4アーム PCD104/64 ダブルクランクが出来上がる
まあこのクランクのQファクがわからないんだけど
980ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:42:56.93 ID:???
もしかしたらスパイダー作るより、このままPCD50に合わせてギヤ板自作した方が簡単かな?
これはぜひ!自作13tインナー職人さんに挑戦していただきたい!
981ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:53:22.65 ID:???
>>977
ごめん、ごっついエアロフレームだからボリューム感あるクランクが良い
エアロな板アウターの46-30があれば最高なのにw
982977:2014/02/06(木) 03:25:09.56 ID:???
トリプル構成の画像を見て気が付いたが、ファンライドクランクは
他社と同じ位置(トリプルのミドルの位置)に110アウターを取り付けないと
74インナーとのリング間隔が適切にならなさそう(普通に考えると当たり前か…)
早とちりスマン
ttp://cyclemm.com/blog/archive_429.htm
ttp://mzg.oops.jp/blogimg/1175.jpg

デザインの元ネタはTAっぽい
ttp://homepage1.nifty.com/ct-seizan/sub053.html

>>978
それっぽいね>リッチー
流用…もしかして今回の製造元もスギノ?

>>979-980
ゆめがひろがりんぐw
104/64/4armはシマノMTB用が使えるから良いよね
Qは…明記してないという事は、そんなに狭くないかも
クランクアームは見た目ほぼ真っ直ぐで、薄め/細めらしいけど

>>981
そっか、残念w
これは剛性も低そうだし、デザインもレトロだし、普通に他社ので良いと思うw
983ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 03:58:00.85 ID:???
>>981
強いて言えばREDのチェーンリング(50T、PCD110)か
http://www.bike24.com/1.php?content=8;navigation=1;product=71326;page=1;menu=1000,4,122;mid=70;pgc=0
あるいは楕円だけどこれ
http://www.diatechproducts.com/rotor/q-rings-for_road.html
50-34Tとかになるから、リアを14-32Tとか14-36Tにでもしろ
現行REDのチェーンリングはそれなりに変速性能がいいらしい
984ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:57:12.36 ID:???
ROTORは非楕円も出してるけど、エアロなのはやはり50T以上だわな。
985ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:08:57.49 ID:???
貧脚にはエアロの恩恵は少ないっす〜
平地巡航20km/hが精一杯っす〜
986ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:32:43.10 ID:???
>平地巡航20km/hが精一杯っす〜

地図上で1時間20キロ進むと25キロ以上30未満ぐらい
まあエアロはあまり役に立たんけど向かい風で効く
987ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:05:45.95 ID:???
>>983>>984
50で良ければROTORの真円がいいよね

あと俺は結構剛脚のスピードマンだから50×14なんかじゃ足りん!
988ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:07:37.16 ID:???
>>987
ならインナー30とか要らないだろ好きにしろw
989ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:20:36.02 ID:???
>>988
いや登りで34なんて重すぎるし…
46-30、11-27が理想
990ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:24:28.89 ID:???
42-24 13-27がいい
991ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:30:09.75 ID:???
>>989
見た目にこだわるお大臣ならROTORのROAD/MTBをニコイチすればいいんじゃね。
もしくは素直にリア大きくしなよ。ギア比1以下不要ならなんとでもなるだろこのスレ来なくても。
992ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:41:01.90 ID:???
>>991
>ROTORのROAD/MTBをニコイチ
クワシク
993ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:43:08.23 ID:???
誰がセワシ君だ
994ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:56:13.78 ID:???
>>992
ROTORのクランクはドライブ側が外れるので…右MTB+左&シャフトROADに。
てか、MTBスパイダーが入手できるならそれだけ交換するという手もある。
実際にやったサイトがどっかにあった。

これは逆パターン&旧タイプクランクか
http://men.at.webry.info/200907/article_1.html
995ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:57:13.57 ID:???
>>969
構成は、
・FC:ラクランク170mm+CX70アウター46T+5703インナー30T
・FD:6800直付+tokenバンドアダプター
・CS:M771-10(11-34T)
・RD:3500SS

症状としては、フロントインナー使用時にアウター取付ボルトの頭にチェーンがかする
(リング12時位置で一瞬ボルト頭にチェーンが引っかかるが、
そのままクランクを回していくとボルトから落ちてギア歯にかかる)

多分、インナートップ付近でチェーンがアウター側に寄ることで発生してる?
996ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:05:31.84 ID:???
>>994
ちょっとムツカシイからSugino OX801D Compact Plus+に
CX70アウター46T+5703インナー30Tを検討してみます
ありがとうございました。

でもFD直付け極太エアロフレームだから46アウターは
FDの位置的にも無理かも…
997ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:09:24.02 ID:???
せっかくのラクランクのQファクターだけど、
BBかクランクシャフトにスペーサ挟んでチェーンリングを少し外にするとかね。
あとはインナートップ封印。
フロントの歯数差によってはボルトじゃなくてアウターそのものに干渉するし。
998ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:11:02.44 ID:???
>>996
46TアウターだったらFD-CX70かFD-6800で対応してるし大丈夫っしょ。
40Tとかだと工夫が必須だけど。
999ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:11:38.52 ID:???
次スレたてやがれ
1000ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:01:50.71 ID:???
次スレ立てました。
事前申請無しですみません&いろいろ不備あってすみません…

CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391683346/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。