【COMPOSITE】GIANT TCR 44台目【ADVANCED】
1 :
ツール・ド・名無しさん:
ニヤリ
3 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 02:08:23.78 ID:PVby73vp
4 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 02:09:33.18 ID:PVby73vp
5 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 02:10:33.93 ID:PVby73vp
いち乙
7 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 05:30:47.35 ID:QNVvMZHK
COMPOSITE無印を買って1500km程走りました
先日メンテしてたら、リアのスプロケット11−14が殆ど汚れてませんでした
(使って無いので汚れる事も無いのですが)
皆さんは11−13ってそんなに使用します?
(リア8速でも困らないのですが・・・クロスの時も7速しか使わなかった)
貧脚と言われればそれまでですが、自転車に乗り初めて約2年
走行距離も16000kmも超えましたので
それなりに脚力はあると思うのですが?
レースとかやらない方10速フルに使う事ってあります?
下り坂で回すとき
沿道の熟女からの視線を感じるとき
>>1乙
俺は下り坂とスプリントでしか使わないな。
というかリア10速のアドバンテージってのはうんたらかんたら
去年の夏、ジャイアントのTCRで近所のサイクリング道で休憩してたら、
こてこてのレーサーが停まって、何の挨拶もなく俺のTCRを片手で持ち上げ、
やっぱりこの手のは重いな〜と言って立ち去ろうとしたので、
頭をつかんで思いきりスカシッ屁してやった。
∩__∩
/ ・ ・ \
( v ) <ぼく、4ゲット君
\/ ̄ ̄\/
さっき60歳くらいのオジサマがTCR1で走ってた。
>>7 ずっとアップダウンが続くロングライドで
ほとんどインナー固定のときに使っているかも。
だめだぜインナー固定は。ジルベールなんてどんな山でもインナー一切使わないんだぞ。
>>16 で、そういうからにはもちろんお前もインナー使わないんだよな?
さぁ暗峠をアウターで登っていただこうか
>>18 >>16はインナー固定がよくないって言ってるんだろ
プロの極端な例としてジルベールを挙げただけで
あおりとかではなく
インナー固定のデメリットを教えてくれませんか?
それはマシン的に?
それとも肉体的に?
インナートップはチェーンが捻れるしチェーンリングに干渉したりするからマシン的に推奨はされない
だから面倒がらずにアウターも使おうってことだよ
相変わらずのクソスレ
2012モデルまで話題がないからな
>>22 スレがクソなんじゃなくて、お前がクソなんだろう
ANCHORスレよりマシだよ。あそこは終わってるから。
だからSL2とか1とかの報告待ちだってばさ
アンカーのフレームほすい
だから廉価機種は46Tのアウターを標準にしろと
>>7 平地でトレーニングする時に、アウタートップで走れと
どっかの大学サイクリング部のHPに書いてあったので
信号の少ない道のいいところで、そうしてる。
ケイデンス75で42km/hくらいかな。
アウターなんてほとんど使わないな。
老骨にはきびしかばい
32 :
22:2011/05/07(土) 18:33:36.04 ID:???
>>30 低ケイデンスでペダリングをパート別に意識付けするトレーニングかな?
それなら緩い登りでアウタートップにして50rpmくらいが目安らしい
34 :
30:2011/05/07(土) 19:01:38.10 ID:???
SL2、実家があれば実家用にほしかったな
あれアルテグラとフルクラム3で作りたかった
殺伐としてるね!
37 :
初心者:2011/05/07(土) 23:34:44.30 ID:VBVL/lzC
TCR1の購入を考えてます。
初心者でも乗れますか??
TCR2の購入を考えてます。
初心者でも乗れますか??
コンポジSEの購入を考えてます。
初心者でも乗れますか??
乗れ・・・
新手の荒らしや('A`)
TCR ADVANCED SEってこのスレだと人気ないの?
のんのん
>>41 ほとんど話題に出ないな。というか普通のadvslとかadv3は希に話題になるんだけど
advseとかadvslseは話題になってるの見たこと無い
advseは昨年に比べて三万も値上げしたのに重量変わらずだから不人気なのも頷けるけど・・・
そもそも完成車がいらない。フレーム売りの色を選ばせてほしい。
アルミTCRが初心者向けでないなら、存在意義は貧乏人の為くらいにしか意味をなさなくなるだろw
まあ、間違っていない
ジャイは貧乏人の為。
ぶっちゃけコンポジSEみたいなコスパ良くて、しかも高性能なバイクって粘着付きやすいよね
ほしいけどコスパモデルすら買えないアホの子の粘着が
コンポジSE?
ツギハギだらけのダサいあれかw
無印TCRとかコンポジSEってニワカ御用達の安バイクだろ?
コスパ高いだけでジャイオタ以外誰も高性能とか言ってないのに高性能と主張して
みんなの失笑買ってるあれだよな?
GIANTのTCRが、みんなの失笑を・・買ってる・・・だと・・?
TCRスレなんだから仲間同士仲良くしろよ、な?
ほうほう
俺たちのTCR/COMPOSITEが失笑を買っているのか
バイクラのレビューでやんわりこき下ろされ
写真もわざと?間違えられたコンポジSE()笑
>>57 >()笑
お前ホントいろんなスレ荒らしてるのな
今度はコンポジに粘着か?
TCR SL2完売らしいね
まぁ今更コンポジ批判なんて、
・自分も持ってて他の乗り手を増やしたくない
・自分が欲しくてでも買えない嫉妬で批判
・買えもしないのに、自分が狙ってるつもりなだけの牽制
のどれかくらいだしな
下二つのどっちかだろうがw
コンポジフレームは20万↓バイクの間違い無く最強候補だからなぁ
煽ってる奴等、コスパ良いこと認めちゃいかんよ
煽るなら、ロゴが嫌とか色がちぐはぐとか
サイズ展開が少ないとかじゃないと煽りにならねぇよ
安かろう悪かろう
>>59 マジ?
確かに、金太郎で見ると、全サイズ完売だな。
来月あたりに注文入れようか、コンポジ105にするか迷ってたところだったんだが・・・
2012モデルに期待か。
2012はまだなのかよ?キャノンデールもこの前発表したしそろそろきて欲しいんだけど
話題がなくて辛い
もう完売かよ!
だよなw
大抵のコンポジ煽りが、「コスパ!」だの「レビュー!」だの「みんなから○○!」だのと、
逆にコスパと影響力を認めてるのが笑えるw
ロゴがダサいとか、カラーリングが云々とかそういうのじゃないとなw
突っ込みどころのスキすらないコンポジ、マジ最強
い…いやら…し…いば・・・
2012モデルマダー?
TCR SL見てきた。
ADV SLをそのままアルミ化したような形だった。かっこいい。
>>69 TCR見るとさ、はっきり言ってどの機種かまったく区別つかないよ俺w
>>59 mjd?2011無印売却して真剣に購入の検討してたのに。。
2012までガマンすっかな
TCR2=280円ユッケ
安かろう悪かろうだが、命に別状ない分TCR2の圧勝
よかったな、TCR2乗りは勝ち組だ
>>59 生産数少なかったんだな
オレも2012モデルまで待つか・・・
74 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 19:27:25.94 ID:MLG0eQwS
>>59 マジで?今日注文したんだが・・・、明日在庫確認するって言ってた。
TCR2の納期も延びてるな
貧乏人御用達だからなw
>>74 それは注文したとはいわない
注文しようとして在庫確認をお願いした段階
TCR2だとかコンポジそのものはが良いか悪いかはともかく
それらが最強だと思ってるヤツがあまりにも痛すぎる。
誰がいつそんな事言ったの?
>>66が2011/05/08(日) 16:42:11.43 に言っているようだが。
ヲイヲイ
5分でイッパイイッパイになる俺の脚をなめるなよ
例えKING3にのっても
同じように5分しか持たねえよ
あんなのと一緒にすんなボケ
まともに突っ込み返されてそれに対する返しができないからってキレるなよ。
コスパって書いてあるように見えるけどな
コスパコスパって騒いでる奴はたいていド貧脚
なんだ、書き込みをずっと待ってたのか?暇なやつだな。
エディメルクスなみの剛脚がいると聞いて飛んできました
>>43 ADVSE狙ってたんだけど不人気なんだ。
じゃあまだ完売になってないね。
本当は10年型のカラーリングがし好みなんだけどな。
「がし好み」ってなんだ?
えー?知らないのー?(AA略
2012モデルはGIANTカラーのTCR ADV出してくれよー頼むぞー
>>73 TALON29erもそうだけど、
売れるか分からんモデルを春の追加モデルで様子見したっぽい気が
販売予定数が少ないだろうし、あまり売れなくても被害が少ない
さっくり完売しても翌年モデルまでの品切れ期間が短い
>>44 残念ながらそういう客は少数派のようだ
商売なんだから、フレームセットのほうが売れてるならそうしてるさ
エアロフレームが出そうな予感。ずっとTCRだけじゃ面白くないからな。
>>95 出てもおかしくないし、出ると嬉しいね
なんちゃらADV SLとADVとアルミを一気に投入とかやりかねんw
あれはTTバイクだけど、エアロロードっていうカテゴリでってことでそ。
TCR AERO復活か?
>>41 2010年モデルは購入報告が複数あったけど、
2011年モデルでは聞かない
ホイールが良くなったけど30万円台後半は心理的にも厳しいんでないかと
ADV SL+105+WH-6700とか狙える値段だ
>>97 いや、TRINITY ADV SLじゃなくて、
なんちゃら=新ラインナップのことで
エアロロードを出すならTCRなんちゃらって名前ではなくて
別のラインナップ名をつけると思う
TCR AERO ADVANCED SLとかややこしすぎるw
「じゃーん、ACR ADVANCED SL発売です!!」
「そうくると思った。」
「そうくると思った。いいぞもっとやれ」
ACRはありそう過ぎる。
なんとACR ADVANCED SL Di2日本仕様が定価598,000円
おお〜
もちろんZIPP装備だろ?
新型FCRとして売り出す そしてドロハン仕様はFCR−D
TCRシリーズで出すに3票
>>106 でもAVAIL(ADVとアルミ)はDEFYと名前違うぞ
TCRの女性版はTCR ADVANCED Wだけどその1モデルだけ
GIANTの中の人のネーミングセンス良いよな
特にTRINITY、DEFYが好き。
ぷりっぷ〜
コンポやホイールが同じとしてコンポジとADVのフレームの差はどんな感じ?
ADVの方が剛性は高めです。
そうか?DEFYのアルミより軽く柔らかく感じるけど
重量はADVのほうが少し軽いようだ
>>112 アルミフレームのほうが踏んだときの反応の良さでは有利だからね
(タイムに差が出るわけじゃないけど)
コーナリングやダンシングでは剛性の差が分かるよ
>>114 しらっとそういうデマを流すんじゃねーよカス
>>115 ADVを持ってないなら試乗車を探して乗ってみな
>>116 SLも買えないなら試乗車のって満足しとけ
貧乏人はTCR2でいいじゃん
カーボンロードも持ってるけど、
色々考えると練習&通勤用はTCR2の一部パーツ変更がベストに思える
は?
TCR2に前カゴと泥除け付ければ最強通勤チャリ
あ、タイヤも32Cな
都会だと練習や仕事の帰りに買い物に寄りたいわけで、
高い自転車では駐輪するのが不安だ
TCR2は105付きのアルミロードでは一番安いんじゃね
最近の軽いアルミロードバイクは薄いから倒したときにペコって凹みそうでこわい。
カーボンなら塗装がはがれるくらいで済む。
ぺっこり凹んだアルミのキャノンデールCAADと、塗装がはがれたADVフレームを最近みたよ。
アルミフレームで剛性不足感じないのだけど
アドバンスドなどはアルミより光合成と聞く
脚力ある人は大変なんだな
いつかフルカーボンロードに乗ってみたいよー
クロモリだろうがアルミだろうがカーボンだろうが素材によって剛性に差はない。
カーボンの方がより軽く造れるだけのこと。
同じ引っ張り強さ、ならそうだろうけど、伸びとか違うんじゃね?
材質を変えた分、重量が減るだけで剛性は変わらんわな。
2倍の剛性があったら材料減らして、重量半分にするし。
GIANTのカーボンフレームなんかはよく言われるけど
体感(速度とか単純な反応)はアルミと変わらないのに、実際のタイムはカーボンが圧倒するのさ
>>125 F85はシフターがアレだからなぁ
純粋にコンポならZ85だけど
>>131 そんな単純な話なら誰でもスチール使うわな
他の材質は体積でかくなるだけなんでしょ(笑)
ここの人たちは本当に走ってるのかね?
アルミの自転車だと最高速で頭打ちになる感覚がある。
>>128>>131 嘘も休み休み言えよw
よくもまあ妄想でそこまで言い切れるよな
比強度が一桁違うカーボンを剛性に差はないって・・・
こういうのが沸くからこのスレ馬鹿にされんだってw
>>136 ただのアルミから脱却出来ないやつの言い訳なんだからいちいち相手にすんな
>>136 言いたい事は分かるが比強度が1桁違うというデータは間違ってると思うけど
>>138 とりあえずググれば分かるものを甘えんな
噛み合ってねえw
まああからさまな釣りに食いついた挙句
強度と剛性一緒にしちゃう奴は端からこの程度のもんか・・・
最近アンカーもデザインいいなぁと思った。
TCR2を購入して半年経つんだけど、不具合でGIANTに送った
ブレーキ105とかいろいろ変えたけど、なんか変わってそうで恐い・・
アンカーいいよ、LOOKも欲しい
>>137 まあそうね
金属疲労もない、腐食もない、比強度ほぼ10倍、硬度高いうえに
圧倒的に軽いカーボンコンポジットがアルミと同じとかネタ以外の何でもないねw
だから強度・硬度・剛性とか意味分かって使ってる?
カーボンがアルミより硬かったら減衰しなくて困るだろ
まあもしそうだったらカーボンがぶつけても壊れないとんでもない素材になるがw
絶対的な強度は低いんだよCFRPは
体積比でなく重量比だと高いけどそれは現実的な比較でない
自転車を組んだ場合は「必要充分な強度を持ち、他の素材より軽く、しなる」のがカーボンフレーム
腐食はするけど無視できる(アルミもだが)
カーボンが腐食しない、なんて言い切っちゃう程度だもの
146 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 21:49:37.31 ID:428HeBKn
TCR SL2本日納車しました。
初ロードだけど、しばらく雨続き。
乗れるの来週になりそうです
>>144 どっちが分かってないんだよw
強度硬度言い出して比較するにはどっちが硬いとか、定義曖昧にして何が言いたいの?
そもそも絶対的強度ってなに?
科学的に定義できる値で強度いくつなんて数値も定義も存在しませんが?
すっごい疑問なんだけど、どこの世界で絶対的強度とか言ってんの?
もっといえば君の言う「アルミ」はAlなわけでジュラルミンとの比較で全く別物なのに
数種あるものを一緒くたにまとめてるあたりも、ニワカ臭ぷんぷんなんですよ。
>>145 6点。
相手するのもばかばかしい。
顔真っ赤にして、いつまでスレチな話題をつづけんだよ。アフォども。
○点。
とかいう奴にまともな奴がいた試しはないな
150 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 22:59:06.73 ID:sZ1rpH6f
走って楽しけりゃアルミもカーボンも関係無し(楽しけりゃママチャリだってOK)
うだうだ言ってねーで走ってこい!
>>146 おめでとうございます。
いつの日かインプレを聞かせていただけたら嬉しいです。
しかしどうしてここ、卑屈なやつ多いんだろう?
アルミTCRとADVが剛性変わらないとか、体感変わらないとか
人から聞いたのだとしたら、どうしてそういうのだけは信じるんだろう?
その差をどれだけ体感出来るかは人それぞれあるだろうが、アルミでも早いやつは早い
それはそれ。
ただ、どうやってもアルミTCRとADV-SLを同じ人間が乗って同じ速度で走った場合、
アルミの方が楽に早く走れることは絶対あり得ない。
15分の通勤ですらわかる。
アルミ乗ってるんだったら、変に買わない理由ぐだぐだ言ってないで十分乗りつぶせばいいじゃん。
体も出来て、ポジションも決まったら体感差はもっとでかくなるんだから
そうしたら乗り換えるとすごい楽しいぞ。
> ただ、どうやってもアルミTCRとADV-SLを同じ人間が乗って同じ速度で走った場合、
> アルミの方が楽に早く走れることは絶対あり得ない。
アルミの方が速く走れるなんて言ってる奴は1人もいないのに
なぜか1人で盛り上がって騒いでるのが問題なのでは
荒1乗ってるけど、中途半端にカーボンなので、少し気を遣ってる。
SL2にしようかなぁ
>>154 前後無視して変なところに要点持ってきてんじゃねーよw
いや、だからそのSL2が手に入らんのだが・・・
普通は何年毎に買い換える?そろそろフルカーボンにしたい...
>>158 欲しいときが買いどき。3ヵ月後かもしれないし10年後かもしれない。
素材語る前に己を鍛えろ馬鹿共が
まあZ85ならオール105だけどね
TCR2と比べると微妙に軽くてFELTらしく上りは強い
大幅に剛性で劣るので高速コーナリングや下りはボロ負け・・・
\5k安いことに価値を感じる人、台湾製品を受け付けない人用かな?
>>131 材質が変わると剛性と強度の関係が変わる
剛性2倍だからといって重量を半分にしたら、
強度が1.6倍×1/2=0.8倍なんてことにもなりうる
クロモリフレームや薄肉のアルミフレームが凹みやすいのはこれに近い原理
原理っていうほどのもんか?
単純に「剛性だけじゃダメ」の一言で済みそうだが
密度とか引っ張り強度とかヤング率とか色々あるんだしさ
>>162 >台湾製品を受け付けない人用かな?
その値段で台湾・中国以外で製造してるとは思えないんだけど
台湾ブランド(GIANT他)は嫌だというブランドの問題なら分かる
>>152 卑屈なんじゃなくて、
アンチが理屈をこねて叩いてると考えるのが
しっくりくるんじゃね?
持ってて乗り比べてる人の意見とは思えないから
>>165 アルミは中国以外でも割とどこでも作ってるぞ?
カーボンがアジアなのは大気汚染の問題があるからだし
まあ欧州諸国では作ってないけどさ
FELTの重量詐欺はかなりのモデルにある
FELTスレ見てみろ
>>144 しなるかどうか(部材の剛性)は設計次第でしょ
比剛性も高いしね
振動吸収性はしなり以前に材料自体の内部損失のため
同一の剛性のチューブを作ると振動吸収性はカーボン>クロモリ>アルミ
>>167 メイドイン台湾のステッカー貼ってたのはどこのだっけな……
もっとも、同じメーカーでもモデルと年式で変わりうる
>まあ欧州諸国では作ってないけどさ
高性能の炭素繊維(T700含む)は
軍事転用を防ぐために輸出が規制されてるよ
知り合いの店員さんに聞いた話では、
糸とかプリプレグの状態では日本やNATO諸国以外には持ち出せないから、
GIANTのオランダかベルギーの工場(どっちか忘れた)で成型してるそうで
>>164 そいつ、どうやっても自分の牙城に話を持ち込みたいようで
物理、科学の方に話し持って行きたいようなんだが
強度剛性原理、オカルト敵要素満載でもうなに言ってるのかわかんない
材料を変えて剛性か強度が上がっても他方の上がり方は違う
基準と同じ剛性で薄くすると強度が足りなくなるとか、
基準と同じ強度で薄くすると剛性が足りなくなるとかは
オカルトじゃなくて普通にあることじゃね?
薄肉で高いアルミハンドルは剛性あるけど折れるなんてのは聞く
>>171 お前は単純に理解度が足りてないから物理的な話すんのはやめといたほうがいい
ていうか物理とか化学の話じゃなければそれこそオカルトだろ・・・
カーボンは夢の素材!魔法の力で衝撃を吸収します!
とかになったらどうすんだよw
俺の知識は不十分だから、
スレに書かれてる内容が合ってるかどうか確信はない
もし
>>171がどっかのレスの間違いを指摘できるなら
具体的な説明つきで正しい解説をしてほしい
それなら納得できるし、それが合ってるかどうかネットなりで調べられる
「>>***は間違ってる」という主張だけではどっちが正しいのか評価不能だ
対立してる相手の意見の内容に反論できない子は
反論ではなく叩きで相手の信憑性を下げようとあがくパターンが多い
>>171がそうだと言ってるわけじゃないけどさ
内容の反論しないとそういう疑いは晴れないだろうね
>>172 もうね、なに言ってるかわかんないw
何の話してんの?
文章としてすでにおかしいw
>>173 物理工学科出てるけど、まず物理学的に無闇矢鱈と強度高いなんて曖昧なことは言いません。
〜をしたら強度が上がるとか〜で剛性が高いとかっていうのは、本来は全くもっておかしいの。
何が強くなるの?どこが硬くなるの?剛性ってなにがどうなった状態のことを言うの?
どう言いくるめたいのか、どこまで食いついてくる気か知らないけど、相当知識に乏しいのはとっくのに露呈してるんだよ
>>174 間違ってるもなにも、素材の剛性があがるとかいう論調がすでにオカルトな訳で
>>175 ああ。書き込んだら迷い子がいたよ。
えと。>反論ではなく叩きで相手の信憑性を下げようとあがくパターンが多い
そのままお返しいたしますがw
なに?どうしたいの?
アルミがカーボンより優れてると言いたいの?
>>176 よく卒業できたな・・・
>アルミがカーボンより優れてると言いたいの?
だからなんでそういう風に持っていきたがるのw
みんな君がカーボン異常狂信者にしか見えてないんだよ
わかってる?
クッソワロタwwww
まとめサイト早く取り上げろw
>>176 >>173じゃないが、
剛性も強度も、曲げや引っ張りや圧縮やねじれなどあるけどさ
それらのほぼ全般において、
重量同じならカーボン複合材(以下カーボンと表記)のパーツは
アルミ合金(同アルミ)のパーツより有利では?
(カーボンのほうが体積が増えるから、
コンポの小部品やボルトなど寸法の限られたパーツには向かないけどさ)
で、同じ重量のフレームを作れば
アルミよりカーボンのほうが(実用上問題にならないくらい各種の強度を保ちつつ)
走行性能や挙動に有用なように各種の剛性をアルミフレーム比で上げられる
または各種の剛性をアルミフレームと同等以上に保ちつつ軽く作れる
というのが現代のロードバイク使用者の理解だと思うんだが、何か違うの?
>間違ってるもなにも、素材の剛性があがるとかいう論調がすでにオカルトな訳で
そこは素材を変更することでパーツの曲げ剛性などが改善するという意味でしょ
もちろん(熱処理でもしない限り)同一素材の剛性が上がるわけはない
読解力の問題でね
いやだから強度はアルミの方が高いってw
物理的性質の話でなくて自転車フレームとしての実用性を考えたら太さやら制限もあるし
コケたり事故ったときの事なんか前提にする必要ないから必要充分な強度持たせたら軽量化に行くじゃん
わざわざアルミフレームを超える強度を得るまで体積・重量増やさんでしょ
その(走ることだけを考えたら過剰な)強度を欲する層がいるってだけのことじゃん
>>182 >いやだから強度はアルミの方が高いってw
設計によるけど、アルミでもCAADみたいに割り切ったやつは
軽量化に振ってるからぶつけるとすぐ凹むよね
コケたときもあっさり曲がったり破断したりしそう=たぶん低強度
今のアルミフレームは低価格モデルが多いから(客層が広い)、
肉厚を増やして強度のマージンを大きくしてあるのは確かだけどさ
>自転車フレームとしての実用性を考えたら太さやら制限もあるし
現行のTCR系のごんぶとっぷりからすると
従来のフレームより太さを増やす余地はあると思う
ヘッドが上下同径に見える。上ワン拡大?
少なくともエアロ形状ではなく、ADV SLを進めた形っぽいね。
これは新SLかな? とりあえず
- 化粧カーボンは要らんよ
- 後ブレーキの変態ケーブリングは直してほしかった
まあCGだからw
まだわからん。
アルミのTCRからadvSLに乗り換えたもんだけど、素材の性質的なものはわかんないけど
まったく違う乗り心地
SLに硬さはまったく感じない。それどころかヌルヌル進む。トラクションの塊かというくらいぬるぬる
アルミでもがいたりトルクをかけるとペダリングが荒れるけどそれがない
あと一番の違いは下り。これには参った。60キロで下っても恐怖心が全然ない。
硬さとか剛性あげるだけなら高い素材ぶちこみゃなんでもできるんだろうけど、そうじゃないんだろうね
硬さのちがうもんを縦に、横に、斜めに重ねて出る特性が必要なんじゃね?
>>188 よくアルミだともがいた時頭打ち感があるって言われるけど、よくインプレで「トップグレードのカーボンフレームだと
そこからまだ一段踏んで加速できる」っていわれてるけど、そんな感じ?
>>184 トップチューブ、シートチューブ、シートステーの接合部は
SLよりむしろ現行ADV無印みたいな形だね
あとブレーキ取り付け部の上も抜いてあるタイプになってる
このまま出るのかな?それともただのイメージCGかな?
GIANTが出してるCOMPOSITE SL95っていうサドル、まさか中身は中華カーボン?
見た目がよーく似てて重量も両者95g。中華カーボンは5000円でGIANTのは16000円。
GIANTストアで売ってたGIANTの箱に入ったトルクレンチセットも中身がグランジのトルクレンチと全く同じってこともあるし、まさか…
サイスポ2010年11月号73ページに載ってる無印乗りが可愛すぎてつらい
TCR2のクランクを4600クランクに変えるのって有りでしょうか。
やはり5700でしょうか。
妥協しない方が幸せになれるぞ
>>189 188ではないが、ADV SL乗りからちょっとインプレ。
アルミと比べると、「もう一段加速できる」というより、「加速してた」って感じ。
188の言うとおり硬いって感じはしないけど、しなりも感じない。
回して進むし、踏んでも進む。ぬるぬるっていい表現だと思う。
ハイエンドってのはこんなもんかね?
>>191 中華カーボンって、出回ってるルートによっては
検品が緩かったり検品で弾かれたやつじゃん
逆にいえば金型自体は大手メーカーが採用してるものと共通だったりする
>>194 どっちでも普通に使えるはず
でも105のほうがかなり軽いから、差額を捻出して105がおすすめ
>>196 今の各社のハイエンドフレームは(乗り比べたことないけど)
高いレベルでどんぐりの背比べと聞くね
値段は違うけど
なのでブランドの好みで選べばおkらしい
>>186 シフトケーブル内蔵ならブレーキケーブルも内蔵だと思う
前側の出口が見当たらないけど、まあCGなので
化粧カーボンも年式やモデルによってはなしになるかも
現行ADV SLが出るときも、2009年春〜夏の段階で
製品版とは細かいところが違うテスト車が発表されたりプロが使ったりしてた
このCGも秋に出る製品版と少し違っててもおかしくない
トップチューブ前は下から入れてるんだろう>リアブレーキケーブル
13秒近辺でトップチューブ裏にそれっぽいのが見える
コンポジ瀬のフロント変速に我慢できず、アウターチェーンリング注文したんだけど、Y1JR98010と、CN-7801のチェーンでイケるよね?ね?
>>202 APEXで試したわけではないけど、たぶんおk
FC-6650+RIVALのレバー&FDでは普通に使ってた
そのときのチェーンは66だったか56だったか
サンクス!安心しました。
205 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 06:57:58.86 ID:33ndF4Ot
TCRSL付け替えれば重量6.8キロくらいになるよな
>>200 >>184のまま出ることはないだろうけど
取りあえずADV SLは今年(来年モデル)モデルチェンジ確定ってことか
コンポジ瀬と無印2を買う奴は情強気取った情弱
情弱どうこうより金の問題だろ
みんな貧乏が悪いんや
買える金があっても通勤町乗りに高い自転車ってのは心理的に使いづらい
(盗難が心配)
駅まで通勤用にはママチャリでいいやん
>>209 ほんとに金持ってるやつはそんな心配せずにサクっと買う
俺もマドン6.9買えるくらいの年収はあるが、なんとなくチャリに100万使うことに罪悪感がある
それが貧乏性というものだ
ほんとに金持ってるやつの話なんて、誰もして無いんだがな
専用ママチャリorクロス買うべし
TCR2ならクロスと価格差そんな無いから街乗りには便利
>>213 とりあえず105
とりあえずカーボン
207じゃないけど とりあえずバイクと見ていいだろうってことじゃないかな
>>211 TREKは信者の集まりみたいな感じがして気がひける。一度乗ってみたい気もするけどねぇ
コンポジSEと無印2御指定とか可愛いな
コンポジ瀬とTCR2乗ってると舐められるとかはありそうだ
購入相談スレでTCR2からの乗り換え相談が何件もある、まだ出て半年なのにな
もう乗り換えたくなる理由があるってことだろ、車体そのものの性能かそれ以外の理由なのか
ユーザーの多くは初心者だろうから性能に不満が出てきたってことは考えにくい
>>215 その価格帯で最も性能の高い完成車のひとつなんだから、
十分に価値あるじゃん
初心者ではない俺でもその価格帯のロードを買うなら最有力候補だ
ブランドや見た目の好みで他人が他のを選ぶのは止めないけど
>>219 高いロードに乗った貧脚オヤジも舐められると思うがw
舐められるかどうかは脚力で決まるだろ
>>214 俺もそう思う
買い物だけならクロスバイクでいいけど、
サイクリングして帰りに買い物なんてパターンだとロードがいい
>>210 最寄り駅までならね
ママチャリで片道5km10kmそれ以上は走りたくない
少なくとも俺は
TCR2ならクロスって価格差倍なんだが
少なくともそういう用途ならOCRのが向いてるだろ
わざわざTCR2を選ぶ理由がねーよ
なんでGIANTにへばりついた粘着って、叩いてるフリして逆に良さを認めてるの?
上にもあるが、ロゴがダサいとか、色がーとかじゃないと煽りにならないだろ
コンポジ瀬の「瀬」ってなんだ?
SE
コンポジの無印の105って5700って認識でおk?
ていうかSEの話題ばかりで
無印のあんまり話題にならないのは何故なんだ?
>>227 安くて軽いからと無印には目もくれない情弱ばっかだから
コンポジ無印ほど情弱専用モデルはないだろwww
情弱乙
>>227 57だよ
コンポジ無印の話題が少ないのは、
SEのほうが安く、軽く、ホイールがいいから
無印も十分コストパフォーマンスいいから、
シマノコンポのほうが好きなら無印を選べばおk
FORCEやREDはまだしもAPEXとかw
>>216 取り巻きがなんかマカーみたいな感じだよな
>>219 サイクリーとかオクでも結構TCR2はでてくるな。金ある奴はとりあえずこれ買ってロードにはまり
やっぱいいカーボンのが欲しいって速攻買い替えって感じなんだろな
>>207 なんとなくわかる希ガス。まんまとジャイの策略に
情弱情弱と叫んでる基地害は何なの?
いわゆる知ったか君
238 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:35:30.04 ID:fxluQvwV
ラボバンクステージ優勝
>>219 俺はクロスからの乗換えでTCR2を買った。
一応、店で相談したり、ネットで知識を蓄え、ビンディングのイメトレもした。
店で、ポジションもきっちり出してもらい、30分ほどビンディングの取り外しも練習した。
それでも最初の10kmは買ったことを後悔した。
ハンドリングは敏感すぎるし、ポジションは俺にはレーシー過ぎた。
ペダルは傷だらけになり、立ちゴケも2回した。
面白くなってきたのは、200kmすぎて体が慣れたころ。
ママチャリからの乗換えで、嫌になって車体のせいにする奴がいても可笑しくはないと思うよ。
カーボンのロード買おうとしてるけど
寿命がどうたら聞いた手前高いの買うのに気が引けてる('A`)
俺は乗り換える理由は、重たいから。それだけ
上を見ていくときりがないけど、次はカーボンいくよ
>>239 はっきりいえばアフォだろ?もったいなくても最初はフラペから始めるもんだよ。
それと何で最初から両足にピンつけんだ。
始めは右足だけに付けて、慣れてから両足につけりゃ立ちこけなんぞありえんのに。
「フラペじゃかっこ悪い」なんて同じロード乗りしかわからんが、立ちごけは見てる全員に笑われる。
>>243 店の店主に最初からビンディングつけたほうが良いですよと言われたし、
店の常連は、すぐにビンディング付けたくなるからフラペは止めとけと。
立ちゴケしたのは、疲労困憊して足に力が入らなかっただけで
ビンディング自体は二日目で慣れた。
245 :
244:2011/05/12(木) 19:44:55.13 ID:???
>>243 右足だけビンディングつけて、左はフラペにする理由は何でしょうか?
フラペで左足で降りて止まる練習をするということでしょうか。
それならクロスの時からやってますから、無意味ですし
左足が外れなくて、こけた事はありません。もともと左利きですしね。
こけた事はありません(キリ
で?なんで立ちこけしたんだよw
ポジションかわりゃバランスも変わるなんて運動の基礎だろ。
SPDで最弱設定 こけそうになったことあるけどこけてない
コケル週間外れた
運動神経悪いんだよ(キリッ
ビンディングペダルをスニーカーで踏めばいいんじゃねーの?
俺はロードに慣れるまでそーしてた
250 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 20:15:10.29 ID:NbWGwBlb
僕の経験でビンディング外すのに焦ったのは登りでのチェーン落ち
いきなり止まり何が起こったかわからないなかとっさに外せたのはバイクトライアル時代にスタンディングを死ぬほどやっていたからだと思います
不安があるならスタンディングはかなり有効ですよ
>>249 SPD-SLはスニーカーでも超踏みやすいから、ときどき私服で乗ってブラブラ走ってる
片側ビンディングなんて変な癖付くから止めた方が良いよ
>>246 だから、調子に乗って初日から長距離をはしって、
疲れて発進時に足に力が入らずにバランスを崩して2回倒れたんですわ。
>219
> 購入相談スレでTCR2からの乗り換え相談が何件もある、まだ出て半年なのにな
もう乗り換えたくなる理由があるってことだろ、
TCR2でロードの楽しさがわかって、もっといいのが欲しくなっただけだろ。良いロードの証拠だ。
その昔フラペでボロクソ言われた逆ステm
販売店がー、常連がー、って
こけて骨折してそいつらが治療費出してくれるならともかく
身の安全は自分自身で守れよ。
ロードに両面SPDで
MTBシューズ、そのかわり軽量ハイエンドなやつでおかしくないと思う。
キャッチアンドリリースのしやすさ命。
サイクリングロード、一般道では。
ロードでSPDはねえよw
結局SPDペダルの最弱設定&マルチクリートなら立ちごけしないってことなの?この仕様で立ちごけしたことある人。報告よろしく!
どこにでも他人に対して優越感を感じたくてしょうがない人が
いるのは分かってるつもりだが、たかだか立ちゴケしたことが
ないという程度のことで勝ち誇っている姿には苦笑しかない。
インプレライダーの山本健一氏も
都内なんかの移動はSPDって雑誌に出てたよ。
メインはSLづかいなんだが。
SPDがありえない!って強弁するのがここらしいけど。
ヤビツのタイムもたいしてかわんねえしどうでもいいよ。
>>257 ペダルをA520にすれば、レース以外はこれでいいんじゃないかと思えるね
MTBのレース用シューズならソールも固い
東京大阪キャノンボールのこないだの達成者がA520だったな
>>240 内部に水が入りっぱなしにしとくとかでもなければ
金属フレームよりむしろ長持ちするよ
紫外線対策は塗装できっちりされてる
>>219>>254 まあそれはエントリーロードで一番売れてるから目立つってだけだろ。
一台目にアルミ買ったやつは半年もたてば買い換えたくなるよ。
俺がむかしそうだった。
アルミにはっきりとした理由や不満があったわけじゃない。
不満があるというよりは、カーボンに変えたらきっとポテンシャルを引き出してくれるっていう願望?
要は遅いのは自転車のせいだっていう、幻想を持つ。
結果的には2台ともいまでも現役。
アルミのエントリーロードにも追加投資をし、いまでも大活躍してる。
>>234 買い替えペースまでは分からん
なんせ販売台数自体がかなり多いから、
速攻買い替えしなくても中古の台数は多く出てくる
期間あたりの販売台数と中古の物件数が分からないと比較できない
TCR2はともかく、コンポジSEで足りなくなるってよっぽどの玄人の方なワケで
それより↑になると今度はメタボだのおっさんだので叩き始めるんだろ
GIANTに足りないのはCOLNAGOのステッカー
お前の中ではな
GIANT傘下のCOLNAGOの自転車を買えばおk
叩くつもりが常に評価に繋がってしまうブーメラン粘着君
足りないのはコルナゴのようなブランドイメージだけで、
性能、信頼性、デザイン、価格競争力、入手性は十分足りてるってこと?
Advanced SLなら RXRS、EPS、Madone、Tarmac、R3 とタメ線
つまり、叩いてるフリして実はGiant社員が自作自演をしてr
>>274 自演するならナチュラルに褒めるほうが副作用なくていいんじゃねw
まぁ、ブランドイメージ以外は文句のつけどころがないしなー
そのブランドイメージすら、最近は悪く言う人も少なくなってきたわけで・・・
すぐ目立っちゃうよね
ブランド臭が希薄な点が売り
ウェアはRAPHAでも着ればまとまる
RAPHA(笑)
ツールの常連な時点でブランド臭が希薄なわけねーよ
ブランドイメージなんぞ、個人の感覚に左右されるしどうでもいいべ
GIANTに一番似合うウェアはdhbだろ
GIANTは最近はダサいイメージはないけど、コルナゴ、スペシャみたいに堅〜い自転車
ってイメージが定着しつつあるんだよな。実際堅いのかどうかはわからないけど。
堅いだろ
ジャイ選んどけば安心
硬いかどうかでいえば、悪い意味で硬い(=乗り心地が悪い)ことはない
お前の脳内イメージだろ。
しかも実際堅いかどうかわからんってなにそれ?
ADV SLがどうモデルチェンジするかはだいたい分かったけど、
ADVもケーブル内蔵になるんだろうか?
>>284 ADVSLはないがADVに乗ってての感想ですが?
お前は何を持って言ってるの?
>>286 バイク持ってない子にはあんまり厳しくあたらないであげて
堅いイメージなんてまったく無い
初心者には乗りやすく、プロでも余裕で対応できる幅広いバイクのイメージ
乗り心地としては、人それぞれ。
メーカー的に鉄板かどうかといわれたら、鉄板ですな。
>>286 他メーカーのバイクにはどれくらい乗ったことあるのかな?
質問→質問→質問→質問
>>290 アルミフレームとかアンカーのRCSを持ってた
カーボンはGIANT(複数)で、他社のカーボンバイクは買ったことないが
>>284や
>>286どこのメーカーの何に乗ったことがあるんだろうか?
ADV SLやADVを含めて
偉そうに講釈たれるジャイ乗りに他のバイク歴を聞くと必ず出てくるのがアンカー。
アンカーからジャイに乗り換えたとかそんなんばっか。
ハイハイって感じだな。
296 :
284:2011/05/13(金) 20:01:30.87 ID:???
>>293 >>284は
>>282に言ったんだがな。
オレは以前、アルミはCAAD9、スコットSPEEDSTER、カーボンはADVSL、スコットCR-1、
クオータカルトに乗ってた。今はCAAD9、オルベアオルカ、デローザネオプリ持ってる。
アルミ、カーボン、クロモリ1台づつ欲しかったから。
で、オレのバイク歴聞いてどうすんの?お前は何乗ってんだ?
CAAD9は糞バイク CAAD10は良いバイク
>>296 で、どうなの?その中でADVSLは特に他のカーボンと比較して
301 :
284:2011/05/13(金) 20:39:17.31 ID:???
>>300 オレのは柔らかいヤツばかりだからオレが乗ってた中では間違いなく固い。
ただ、友人が乗ってたターマックとかスーパーSIX、キングなんかと比べたらそうでもない。
試乗も含めて色々乗ったが、全体を見回してみてもADVSLは別に固いとは思わないがな。
それとTCRスレお馴染みの
>>297みたいな厨坊が一番ムカつくんだが。
じゃあうpれよ
まぁ、みなさん落ち着きましょう。
ラーメンのカタメ、やわらかめはよくわかるしこだわるが
バイクの固め、ヤワラカメは正直なところまだおれには、完全にわからない。
タイヤ空気圧の変化はよくわかるが。
素材各種、チタンはないが6台保有しているが
重い、軽いさえ3キロくらいの重量差だって平坦なら微妙。
固さ、軽さって自分の心の中にあるんだよ。
>>306 今日のあれっぷりをみて辟易してましたが、完全に同意
固い柔らかいはわからん
特にホイールによっちゃう部分まで考えるとわからん。
履き替えて走ると初めはあれっ?て感覚あるけど
そのうち慣れちゃうし100キロ走ったら疲労度が
も、別にいつも通り疲れてるんだよな
>>303 そう邪険にするなよ。エラ張ってるの見えちゃうぞ
>>306 フレームサイズ小さいと何乗ってもあまり変わらんな
昔は某大手メーカーはフレームサイズ毎ににも剛性調整してたとか聞くけど
今はどうかな?基本的には小さいサイズのほうが固いは固いはずだが。
>>264劣化の話を聞いてたから心配してたんだ
ありがとう!
>>310 今でもちゃんと考えてるところは
チューブの肉厚やカーボン層の設計で調整してるでしょ
同じチューブを切ってor層の設計そのままで
別サイズでも同じように作ってるメーカーもあるかもしれないけど
313 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 04:40:21.45 ID:wugwSkK8
昨日ADVSEとADVSLSEを見てきたけど並べて見比べるとADVSEの方がやっぱり見劣りするな。ADVSLSEカッコ良すぎ。特にヘッド部分のつくり。ADVはゴッツク丈夫そうな造りだったのに対してADVSLSEはそれにシャープさが加わって入るから何ともいえない。
もう少し待って型落ちで安く手に入れようかなADVSL。
>>264 >紫外線対策は塗装できっちりされてる
COMPOSITE SEとか無塗装だよね・・・
さすがに無塗装ということは無い。
クリア塗装のことなら、それでも紫外線避けには十分。
クリアで紫外線防ごうと思ったら1cmくらい塗らないとダメだよw
UVカット仕様だとクリアにはならないし、そもそもそんなとこコストダウンの対象な気がするよ
今日は晴れだからお前ら走りに行けよ
北国は天気が悪い
>>313 いまどきシマノのシューズが両対応なのを知らないやつはいない。
何自慢気に直リンあげてんだ?
今時直リンてwwww
コンポジ瀬とTCR2は持ってて恥ずかしいバイクの筆頭格
旧型無印糊に対してケンカ売ってるのか?
(意訳)「コンポジ瀬とTCR2を持ってるヤツが妬ましい」
ジャイ海苔にイケメンは皆無の法則
すいません
と、ブサメンが逝っております
謝ったのに追い討ち
バカ「バイク自体にケチの付け様が無くなったお・・・」
バカそうだ!今度は乗ってる人を叩くお!!ww」
↑バカそうだおwww
コンポジSEとTCR2だけねらい打ちだから分かりやすいよねー
追い討ちもバカしかやらなそうだお
俺的には、シナ製ヨーロッパブランドの方が痛い
俺は目的にそぐわない(か単純に性能が低い)自転車が叩かれるなら納得できるけどそれ以外は意味が分からない
台湾製・台湾ブランドだと何か困ることがあるのだろうか
論理的じゃないことって理解できないんだよな・・・理系だからか?
高いだけのコンフォートバイクでレース来てストレートカーボンフォークのアルミ叩いてる奴とか
逆に友達とツーリング(ポタリング)程度でクロモリ叩いてレーシングスペック自慢しだすような奴は痛いと思う
レースに出てる時点でちょっと特異な人種だから
TCR2買ってきたーひさびさのロードバイクです
TCR2はもともと競技やってた店員さんにオススメされました
>>334 俺もそう思うけど、ロードバイクって昔は旦那衆の趣味だったせいか、
そういうブランドやらなんやらの
無駄なこだわりや見栄が今でも影響してるんだよな
役に立たないオヤジどもやオヤジ思考はほっといて楽しもう
>>336 購入おめ!
金があるなら105以上のブレーキキャリパーに交換
なければデュラシューに交換がおすすめ
コンポジ瀬とTCR2を市街地で何台も見たことあるが、みんなクロスバイクと勘違いして乗ってらっしゃる
今まででコンポジ瀬とTCR2のまともなローディーを見たことが無い
初ロードに安かったんでTCR2買ったんだけど、コンポとペダルフル105にして、ホイールRS80、軽く20万超えた
サイコンやメットも最初5000円くらいの安いの買ったけど、すぐに買い直しちゃった
ウェア含めてもう40万くらいは使ってるわ、今は本体の値段差なんて誤差レベルだったと思う
もしかして、最初からADV2か3くらい買っても良かったかなと考えてる
>>340 ロードのパーツとか用品って高いからハマったらプライスレスだよな
そのうちカーボンロード買うことになって、しまいには何台も所有することに
家の中が自転車のパーツで埋めつくされたら本物だな
>>339 その2車種に限らず市街地での低価格ロードはクロス代わりが多いな
サイクリングロードで観察してみたら?
>>342 サイクリングロードなんて地方には
あっても無意味。
自動車に混じってガンガン走るぞ♪
つかTCRを街中で見かけること自体が少ないんだけど
街中で良く見かけるのはジャイだとDEFYあたりが多いかな
>>342 サイクリングロードでも数台みたが、同じだった。とりあえず車体だけ買ってみましたって程度だった
まともなロード乗りってのはどんなのがまともなの?
クロス乗りとの違いは?
ヤビツ峠の頂上ゴールでふつうに良く見かけるよ。
トレーニング積んでますって迫力感じる車体も多いよ、新旧。
あそこじゃ速いのが正義だから。
ちなみに明日のジロはエトナ山、山頂ゴールな。
都会の事情は知らんが、
CRを走るなんてありえん!
人里離れた林道を走るのが
ロード海苔だ!
349 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:23:41.60 ID:wugwSkK8
ロードバイクは「こうあるべきだ」って古い考えの人が多すぎ
この時代にそんな古い考えじゃ笑われるよ
本人が気に入ってりゃ何でもOKでしょ
>>349 だよね〜〜。
ステム逆付けしてサブブレーキ付けて、サスポスト付けて乗ってます。
あ、泥除けとスタンドも付いてた。
>>349 そうだよな。ノーヘルで車道逆走しようが、人が歩いてる歩道を30キロで爆走しようが本人の自由だよな
みんな考えが古すぎw
本人が気に入ってりゃ何でもOKでしょ
CRでavg30km/h達成を目安にして走ってるよ。
マナー以前に
>>351のは道交法違反だしな
(逆走、歩道爆走)
ルールマナーエチケット
>>338 あり!
2ヶ月後ぐらいに点検があるんで、そのときにでもブレーキ交換しようかな。
いまのところはそんなに飛ばしてないから、ブレーキの利きに不満はないんだけど。
>>356 車の来ないところで急ブレーキを試してみて、
不満がないならとりあえずそのままでいいと思う
山に行くとかの変化がなければ
358 :
357:2011/05/14(土) 21:21:15.02 ID:???
あ、とりあえずってのは2か月後の点検のときまでは、って意味で
交換すると笑えるくらい変わるはず
こういう
>>351みたいな、中学生レベル(今なら小学生レベルくらいか)の厨思考が乱入してきてギャーギャー叫ぶから鬱陶しい
このスレには多いね
自演するときは芸風かえないと
ベクターカーボンシートピラーってKnogのストロボのテールライト着くかな?
合うのがなくて困ってる。
シートレールにつけるタイプがあるだろ>テールライト
すげぇ
>>363 純正の反射板の台座+猫目の#544-0980で
猫目のテールライトがつくぞ
純正の反射板は猫目製だった気がするけど、ぴったり
>>364 ありがとう。
シートポスト(ピラー)じゃなく、シートステーってことかな。
探してみます。
>>366 純正反射板はCATEYEなんですね。
流用も考えてみます。
ちなみにKnogは付かないよ
2010の荒1の純正のタイヤからコンチの4000Sに変えたら快適になった。
なんという長持ち
俺も2010荒1だけど、最初のDynamicは3ヶ月ほどでカーカスがほどけて
うにゃうにゃになった。
買ったの去年の秋口だし、2-3月は腰痛で乗れなかったからね。
コンポジ瀬だけど今夜にでもおれも4000sに替えるよ!
まだ1500kmくらいしか走ってないけど、使い切るまで待てなかった。
373 :
363:2011/05/15(日) 21:07:30.97 ID:???
>>368 knogのストロボのやつは着きました。
boomerはわからない。
>>372 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 元のタイヤはローラー台用にすればいい
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + あと必要なのはローラー台とホイールとチューブだね
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
今日不人気のADV SE頼んでみた。
今週中に納車される予定。
身長174だけど大きさはMにしてみた。
06コンポジ持ってるけどSだからどの位変化あるか楽しみだな。
来年モデル今のモデルよりカッコ良かったらフレーム再来年に交換かな?
AD瀬は別に不人気じゃないだろ
不人気じゃなくてむしろ人気。故に初心者の数も多いのでこのスレで叩かれてるだけ。
それはコンポジ瀬だろ?
AD瀬は3万高くなった分不人気とか言ってたじゃん。
そういう俺は、2012待ちを決めた。
>>379 自分も012を待とうかなと思ったけど在庫あって直ぐ手にはいるのと012は新しいフレームになるかも知れないが、まだ未知数だから成熟された011を買ってしまったよ。
色的には010が気にいていたんだけど逃してしまったからね。
コンポジSEのアウターギアを105に交換した人ここにいますか?
結果はどうだったでしょうか。
いるわけないじゃん。
あんな汎用性のないデザインの物を、他のクランク使えなんて言うほうも
言われて真に受ける方がどうかしてる
>>379 おいら電動ULTEGRA発売まで待つことにしたよ。
では俺は電動TIAGRAまで待とう
387 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 18:12:19.52 ID:5OnbXqe0
遅れてるよオマエ。
過去ログくらい調べてから書き込め
既出だな
cyclingfanうざい
後段の自慢しいとおぼしき文もイタイな
>知り合いは既に試作品を見ました
小学生が「俺のとーちゃんの友達が任天堂の社長だから3DSタダで貰えるんだー」ってショボい嘘つくのと同レベル
>Specialized Vengeみたいに空気力学重視の設計になるようです。
動画見る限りどうみてもいままでの四角いダウンチューブでエアロフレームとは到底思えない
まあでも今年新型でるのは間違いなさそうですな
ただADVとADV SL同時かな?それとも一方だけ?
>>393 そんな一週間以上前に出た結論を今更唱えられても・・・^^;
>>393 ADVも09〜11と3年続いてるんで次はモデルチェンジするんじゃね
金型の寿命の問題もありうる
>>392 今のADV SLが出たときに、空力は別に悪くなってないという謳い文句だった
空力はぱっと見には似たようなものでも大きな差が付くということがある
実際どうなのかは実験しないと分からない
ケーブルの内蔵化はそれなりに効くだろうな
フレームの空力が問題になるほど、
足と乗車姿勢がまともな乗り手がどれだけいるのだろうか?
すくなくとも俺には関係ない。
エアロフレームはかっこいい
それで十分じゃね
ラボバンクって今誰がリーダーなの?第五ステージとったウェーニング?
メンショフもフレイレもいないラボバンェ・・・
ジロではナンバー的にいってグレーム・ブラウンがエース扱いなんじゃね
各賞でいえばクルイスウィックがマリア・ビアンカ獲るのが一番可能性高いだろうけど
しかし今年のジャージのデザインはダメじゃね
2010年モデルのが安くなってるのを買っとけばよかった
>>399 正直ジロは捨ててる感じ
ウェーニングとクルイシュウィックのマリアローザ/ビアンカ着用で十分て感じ
そのぶんツールでヘーシンクに期待だな
アシスト豪華だし
落車さえしなければね…
TCRSL買った人おらへんの?
403 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 07:58:30.44 ID:sbrEg3ID
5OnbXqe0です
>392
すみません、寫眞というものは出せないね。
台湾にいますので、新情報があればまた。
>402
TCR ADV SL ISPのことですか?
私持ってるのは2007TDF塗装の旧型です…
台湾で買うのは安い、フレームは21万ぐらいでかえます。
>>403 台湾にいるのにTCRSL知らないとか情報網カスすぎ
グレーム・ブラウンは既に9stDNSということで
確かにTCRはどれでも高性能だけど、スローピング具合がかっこ悪すぎる。
もう本当にこれにつきる。 全部で3サイズってなんだよ。
普通はホリゾン君かサイズバカのどちらかの芸風で参上するのに
両方持ってご登場かよwこりゃ死んでも直らんなw血統のなせるワザかww
408 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 10:14:42.02 ID:VuaXGafM
>404
ああ、アルミのほうですか…
TCR SLは知らないわけじゃないですか、このフレームは
日本でもかなり売っているとおもいますが、感想も相当の
量があると、だから高価のADV SLと勘違いしました。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 10:17:49.43 ID:VuaXGafM
SLはとにかく固い、軽い、ほぼ限界までに薄くしますから、手で
ダウンチューブを押すとへこむぐらい、そのせいで、アルミフレーム
の特性は旧式より強い、値段は安いですが、性能は間違いなくトップクラス。
410 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 10:20:10.18 ID:VuaXGafM
多分みんな知ってると思いますが、ONCE cycling teamが使ってたTCRは
一番最初900グラム台のアルミフレーム、ペイントもせず、スティッカーで
「ONCE」だけです、1インチヘッドセット
なにこの勘違いクン
うぜーよ
>407
だって本当にかっこ悪いんだもん。
スポーツカーだって素人が見て わぁカッコイイって思うのと え? て思うのがあるでしょ。
でその え? のオーナーが「こいつはクラス最軽量でエンジンも何バルブで信頼性もウンタラで筑波ラップが〜」とか言っても
素人は 「ふーん。凄いんだー!」(でもダサいなー)が関の山。
ホリゾンである必要はないと思うんだ。TCRはスローピングしすぎなんだよ。
XSなんか見れない位カッコ悪い。
413 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 11:13:30.64 ID:VuaXGafM
>412
落差が出せばかっこいいよ、10センチぐらい。
俺も前までカッコ悪いと思ってた
GIANTのロゴとか、名前自体もダサっと
でも色々とこの業界の事を調べていくうちに分かった事があるんだ
GIANTの車体自体はいいけど、乗ってる奴がカッコ悪いってこと
GIANTは自社生産(一部を除く)
>>412 TCRはM以上でないとかっこ悪いとは俺も思う(ADVSLはこの限りではない)
TCR1買いました〜。 負け組ですか?
初めてロードで楽しみやなぁ
>419
乗らないのが負け組です、ロードバイクを楽しんでください。
>>416 > GIANTの車体自体はいいけど、乗ってる奴がカッコ悪いってこと
それってお前も含めてどこのメーカーでも言える事じゃねーかw
>>408 アルミのTCR SLは日本では春モデルとして追加されただけ
販売台数が少ないらしくあっという間に完売した
SL2欲しかったなあ。2012ででないかな
>422
M/Lサイズ以上、ほぼ欧米へ輸出、台湾でもなかなか見かけない。
TCXはいいチョイスと思います、今年のParis-Roubaixも出ました。
>423
情報ありがとうございます。
ここではADVのほうが多い気がします。
>>426 台湾人だとMLサイズ以上の身長の人はほとんどいないだろうね
日本人もだけど
>>428 それもそうです、M/Lは185CM以上じゃないと、いい設定は作れない。
わたしの身長はSサイズの上限で、ほぼ全ての設定はもうギリギリです。
(ステム120MM、サドル高730MM、落差105MM)
逆にMサイズで大きすぎる…むずかしいです。
>>429 ステム120mmでポジションが合ってるなら問題ないと思うが
落差からすると首長竜にもなってないだろうしさ
>>431 かっこいー。
台湾の人なの?日本語上手だね。
自分は先週TCR1/Mサイズを買いました。初ロード。
COLNAGO/PINARELLO/FELTと迷ったけど、台湾からの応援の恩返しにと思ってGIANTにしました。
とても気に入ってます。
>>432 435
お褒めを頂いて、ありがとうございます。
>>433 はい、台湾生まれの台湾人です、日本語は自力勉強です、
語彙は少ないが、よろしくお願いいたします。
日本震災にあまり力になれませんが、感謝の気持ちはとてもとても感じます。
どういたしまして。
余談ですが、ColnagoとPinarelloは友たちの間では「Chilnago、Chinarello」と
言われます(中国製だから、Dogmaはペイントだけイタリア製)。
>>434 フレーム以外全移植か。俺も次はカーボンフレームだけ買って移植させよかな
おぉ〜台湾の人!。
日本国内では販売されていない自転車が欲しくて
台湾のGIANTディーラーに片っ端からメールで問い合わせしたらみんな本当に親切に対応して下さって好感を持てた。
本当にありがとう、台湾の人たち(´;ω;`)
>433
Giantのフレームは間違いなくトップクラスのものです、
独特性はないと言われますが、それはいいものみんなも知ってるからです。
最近も塗装に力を入れるようになり、今後を「かっこいいGIANT」を
期待しています。
なんかGiantをほめすぎやしません?
>438
もし今回台湾にいらしたら、日本語OKの自転車屋を紹介します。
(その方の日本語はわたしよりうまい)
>>436 台北ですか?
台湾だいすきで、ここ5年くらい毎年いってました。
今年はまだ行けてないんですが。
台湾はバイクとママチャリばっかりで
ローディーみなかったけどいるんですねー。
曾祖父さんが台湾総督府の役人とか何とかで長いこと台湾に住んでたらしいから
縁もあるし一回台湾行ってみたいな
>441
はい、台北に住んでいます、もし台湾にいらしたら、
私にメール下さい、時間を開けて招待します。(^-^)/
ISPに限ってはスローピングが強い方がカッコいいな。
ISP!ISP!
うちの死んだ爺さんも台湾で警官やってたらしい。俺と違って自分に厳しい人やった。
うちのじーさんも台湾で教師やってた
未だに教え子から手紙がくる。
義理がたい
「台湾」ってなんかいいよね、韓国や中国とは違うイメージ
個人的なイメージなw
台湾人は戦前は日本国民だったわけだしな
>>440 >>443 「司凱單車」という自転車屋はご存知ですか?
メールが日本語で返ってきて驚きました。
このお店には特に感謝しています(´;ω;`)
451 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:47:04.95 ID:7N95ZucC
来月トライアスロンデビューが決まったのでTCR2を買いましたよ。初のロード。
Giantにしたのは震災の台湾からの義援金に感謝しているのとGiant社の対応に関心したから。
週末のトレーニングと整備の勉強が楽しいです。
バイクのメーカーを選ぶ基準としてはよくわからんね。
その理屈で言えば、義援金に感謝してメーカーの対応に関心しさえすれば
極端な話、リタノフやCALLEでも買ったのかということになる。
カッコつけた後付の理由っぽい。
ひねくれ者だねー。
フレームに異常があってクレーム処理中
1週間バイクに乗ってない・・早く戻ってこないかな
455 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:55:54.46 ID:sbrEg3ID
たくさんお話をいただいて、ありがとうございます。
日本のみなさんに自転車の話をするのがずっと思いました
自転車乗りに来て下さい、台北の山道を紹介します。
日本の道路状態はとてもいいので、とても羨ましい。
台湾は田舎のほど道路状態はいい…OTL
>>450 はい、もともと紹介するのはこの自転車屋です、いまはもう閉店ですけど、
店員さんは「一零二自行車有限公司」に移りました。
Tel:(02)2700-0788. Fax :(02)2706-6556
日本語できるのは二人いる。
>>455 独学でこのレベルはすごい!
台湾の都会の道路は消耗に補修工事が追いついてない?
日本は道路の状態はいいけど、政治家が国家予算を使ってるせいだからなぁ
自動車産業とも組んでるから自転車道はまだまだ未整備だし……
いつか台湾にツーリング旅行に行きたい
台湾だったか韓国だったか車が我が物顔で走ってて、
自転車なんかゴミ扱いだから怖いって聞いたよーな?
それは名古屋だな
済んでた俺が言うんだから間違いない
出張してた人の書き込みによると、
台湾は大陸中国より交通マナーが良くて安心だとか
459 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:17:38.50 ID:zYsiLxmQ
>>456 今はまだ思うように書けないから、まだまだです。
消耗とう言うより、最初から作りが雑(アスファルトが薄い、水が通ると、
土が水に流され、アスファルトは凹みます)、地下線路(電力線など)
もまとめていないせいか、無駄なほど道路工事が多い、この現状はいつまで
つづくか…
日本自転車道は道幅の広さだけで台湾100倍まし、富士山一周行きたい!
>>457 昔はそうですが、自転車ブーム以後、その「ゴミ」は並大抵のバイクより
高いから、ぶつかったらただでは済まない、みんな気をつけるようになり
つつあります。
ついでに、台湾では右前行ですので、逆向しないように気をつけてください。(笑)
漢字変換を間違えたorz
×済んでた→○住んでた
>>459 手抜き工事なのか……日本ではそういうすぐバレる手抜き工事は見ないね
チェック体制の問題だと思う
共同溝が普及してなくて道路工事が多いのは日本も同じ
富士山一周は面白そうだけど、自転車で京都観光もいいよ
富士山より自転車で日本一周しましょ
ああそうか
戦後右通行に戻されたんだっけな
>461
最近数年、共同溝の工事も始めました、よりいい道路を期待するしかない。
ビンディングペタルは歩きにくいから、京都観光だったら、ロードバイク
の代わりに、折りたたみ式自転車にします。
>462
その前に台湾一周(1000キロぐらい)を完成しないと…
SPDシューズ(notSPD-SL)だと普通に歩けるんだけどね
MTB用のレース向けシューズだと性能的にも十分いい
SPD-SLシューズでも歩けるように、靴底に着けるものがシマノから出ていたような気がする
クリートの保護には役立つ&滑り止め程度にはなるけど
歩けるようになるって程じゃない>SL用クリートカバー
クリートカバー買ったけどめんどくさくて使ってない。
レースに出るわけでもないし、SLだと膝の調子もおもわしくないので結局自由度の高いSPDに戻した
TCRコンポジSE、八割方購入決めました。
エスケープからの乗り換えで、スペシャのアレーとフェルトのF5で少し迷うけど。
デザインはコンポジSEが好み。
違うブランドにのってみたいというのが少しあるんだけどね。
>>469 エスケープからの乗り換えで俺も悩んでるとこだわまさに
ずっとエスケープ乗っとけ
だが断る
>>469 FELTはちゃんと納期確認しないとやばいぞ
ものっそい遅れてる&音沙汰なし、らしい
>>470 エスケープいいよね。自転車の楽しさの一端を教えてもらった気がするよ。でも、これで目覚めてすぐにロードに買い換える人が多いと、自転車屋さんが言っていた。
コンポジSE、にするかどうかはまだ確定じゃないが、どれくらい変わるのか楽しみ。
価格と軽さに目が行きがちだけど、コンポジなら奮発して無印がいいよ。
476 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:46.69 ID:Xkbaw6WX
>>473 ジャイ在庫あったら納期早い。
月曜ADV SE頼んだら昨日納車したと連絡あった。
明日か明後日には取り行く予定。
サイコン何にしようか考え中。何が良いかな
購入オメ
サイコンはEdge500がマジおすすめ。
大英帝国で買っちゃって下さい。
478 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:25:40.12 ID:zYsiLxmQ
464です
シマノのM086とPD-M985を持ってます、自分のMTBに付けています。
いい考えですが、やはりロードバイクに付くには抵抗感ありますね〜
>476
サイコンはCateye V3とPolar CS500を持ってます、でもおすすめは
Garmin CS500、間違い無く最強。
>>475 コンポジ無印買うなら、思いきってADV3買え
>>476 心拍不要ならVELO WIRELESS +で充分。
傾斜計は精度めちゃくちゃだし、
音楽とかやってたやつならケイデンス不要だし。
温度計とか天気予報見とけって感じだし。
心拍必要ならガーミンかポラールの安いやつで充分。
いや、ADV3買うならもうちょい奮発してADV2買ったほうが
エスケープから乗り換えるんじゃなくてエスケープも取っとけよ。
GIANTストアで買ったAXACT13を使ってるおれは…
本当にジャイのサイト重いな。
最近は重いってレベルでさえなくなってきた。開けねえ。
ほんとになんでこんなに重いんだ
487 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:55:50.66 ID:6eRPWUG2
震災後は節電のためサーバを1台としております(夜間のみ)
R3スレからきますた。裏切り者が悩んでいると聞いて
暴走自転車の筆頭、R3。
道交法から、エスケープ。
つまんね
ADV2ならいっそADV SL2まで行くべき
ADV SL2が最もコスパ高い
色が…
子供2人いるし、家のローンもあるからね。
ヨメサンから20マンまでと念押されてるんだ。
コンポジSEでも清水の舞台から飛び降りるような気分だよ。
サラリーマンはつらいぜ。。。
エスケープは交換したパーツ戻して乗り易くしてヨメさんに譲るつもりだよ。今後も大切にするよ。
>>478 だまされたと思ってA520を買って、M086で使ってみ
踏み面が広くてMTB用SPDペダルより安定する
A520で大阪→東京の約520kmを24時間以内で走った人もいる
ADV以上買って、20万以下だって言えばいいじゃん、どうせわからないし
はじめからソコソコ良いやつ買うのが一番の節約
>>469-470 いいと思うよ
そもそもクロスバイクとロードはけっこう違うから、
同じブランドでも共通点はあまりないと思う
欲しいなら急ぐべし
人気モデルだからボーナスシーズンにはなくなってておかしくない
>>495 自分の貯金から出すならともかく、
ボーナスから購入費を出すとかだとごまかしようがないんでは
勝間和代なら繰上げ返済しろって言うだろう。
勝間自身はトレック、ダホンMU−SL、オートバイ
と多趣味だが。
勝間が自転車乗ってるとこなんて見たことねー
見たくもねーしな
20マンまでとのことだかシューズ、ペダル、ヘルメット、サイコンなんかは全て移植?
車体以外もけっこう掛かる気がするが
>>500 サイコンやメットなど、基本的に全て使いまわすつもり。
ペダルは両面SPD使ってるんですが、片面のロードっぽいやつ?に新調しようかと。
ほんとはSLにしたいけど、シューズも買わないといけないし、通勤にも使うから。
でもせっかくだからウェアは一着くらい新しいのが欲しいなぁ。
>コンポジSEでも清水の舞台から飛び降りるような気分だよ。
安物買いの銭失い。
>500
服は一番金かかる。
Rapha、Assosとか…
誰も俺のバイクなんてみちゃいねえよ!って所走るのがサイクリング
それでいてトレーニングは継続するように
冬のジャケット、ウィンターシューズ、
夏のいいアンダー
梅雨時の室内トレ用マシーン
にプールしといたほうがいいよ
>>504 ウェアなんてヤフオクで買っとけばいいだろ
上下で2000円でパッドとかもなかなかいい感じ
お道具揃え厨が湧き出したらそのジャンルも終わりかな
>>506 初めそれてもいいと思います。
でもいいものは一着ども持っていても悪くなと思います。
↑日本人か?誤字多いし翻訳したみたいな奴だな
>509
すいません、459の台湾人です。
書き込みしてから誤字があると気づきました、
翻訳は使いませんよ。
それほど悪いですか…OTL
>>510 母国語じゃないのに凄いと思うよ
あなたの日本語と同じレベルで、英語や中国語使える日本人はこのスレにはいないと思う
日本語を話せる人は多いけど、漢字とカナを使って書けるのが、すごいと思う。
というわけで、誤字誤変換なんか気にせず、これからもよろしく。
>511
多分わたしより上手い人は殆ど2chに書き込みしないから。(笑)
>512
わたしは漢字の方が読みやすい、仮名ぎっしりの文章は難しかった。
誤字変換はできるだけしない方向で頑張ります。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:40:38.81 ID:lUKANERx
>514
ご親切の説明、ありがとうございます。
空気を嫁にするのも悪くないね。
つーか、よりによって2chに書いてるというのが偉い(褒めてるんだよ)
じじいウザい
台北さん(勝手に命名)の書き込み見で、
俺の台湾への好感度上がりまくりだよ
これからも台湾の話聞かせて欲しい
年末にでも台湾行きたくなってきたよ
コテハンは本人に選ばせてあげようよw
台湾にも行きたいけど、
東京でポタ観光案内したい
あ、放射能はただちに健康に影響が出るレベルじゃないから大丈夫w
>516
ここより人多いところは知りませんので、でも悪く思っていませんよ。
台湾でGIANTの話をしてもしようがない、海外ブランドばかり目を向くから。
いわば「灯台下暗し」?
>517
はい、18歳90ヶ月絶賛増齢中!(えっ、わたしじゃない?)
>518
台北さんは…通用しすぎませんか。
台湾に来るときはメールください、観光案内させてもらいます。
E-mail粋ご参照ください。
>519
コテハンは「獅子王」にします。(笑い)
(友たちにそう呼ばれます、獅子座なだけに。)
今度東京へ行くときはよろしくお願いします。
放射能のことは全然気にしません、日本と被災地の
風評被害がひどいと思います。
時々書き込みしますから、何卒よろしくお願いします。
台湾の獲得標高が3000メートルぐらいのヒルクライム大会出てみたいな
去年新城が出場したの雑誌で見たけどスゴそうだった
この前、福島さんに会ったので、そのときの話を聞いた。
かなり厳しかったらしい。本気を出してアマチュアに負けると格好悪いので
わざと流したふりをしたけど実はギリギリだったとか何とか。
以前働いていた会社に台湾出身者が2人いて、どちらもいい人だった
一人は日本人と結婚して日本人になり、もう一人も家族で帰化して日本人になった
米国に長期間滞在した時も台湾出身者はみんな親切だった
台湾には良い感情しかない
日本人の国民性に近いとかなんとか。
>>525 俺たちと一緒にするなんていくらなんでも台湾の方に失礼だ
何でお前らこんな糞みたいな自転車選んだの?
最高の糞だからさ、世界一のな
なるほど
>523
前は台湾で合う機会があるのに(ツール・ド・タイワン)、
都合が悪くて、お合いすることはでかませんでした。(T_T)
晋一さんはもう40歳だから、体力を落とさないようにでも
難しいと思います。
ランスは39歳で引退、晋一さん40歳で現役はすごい!
その精神の強さは半端ものではない。
>524
今まで会ってた日本人たちもみんないい人です
(日本総社の管理者ばかりですが)、平社員の私にも
親しく接してくれます。
>525
どうかな〜
もしこんな大きな災害は起きたら、そんなに秩序を維持できませんね。
規則を守る心がけは足りないと思います。
今年のジャイアントの日本向けの塗装は、相当格好いいと思うんだけど俺だけ?
SE各種だろ?
俺も普通にかっこいいと思う
コンポジSEホスィ
>>531 日本人は本音と建前を使い分ける狡猾な民族だ。
みんな口には出さないが、GIANTは貧乏人のブランドという評価が一般的。
今も昔も日本人は欧米主義であることには変わりはない。
荒らしたくて仕方ないんだなw可哀想な奴w
台湾東海岸、良い旅だった
ガイント海苔なら一度は行くべき
残念ながら
>>534 みたいな奴も日本人なんだよなぁ
自称
な。
>>533 自分は10年式のADVSEのカラーが好きだったな。
まあ11年式のADVSEのカラーも悪くないけど。
11年式のADVSE納車されましたので今日引き取りに行って来た。
乗ってみて軽いし、ぐいぐい進むのに驚いた。
路面の振動吸収も06コンポジとは比べモンにならない。
買って良かった。満足しているよ。
TCR2乗りだけど下りで友達に衝突されてガードレールに頭から突っ込んでガードレールめっちゃまがったw
Fホイールとブレーキぐしゃぐしゃになったけどフォークとフレーム無傷だった。アルミで良かった〜
お前は大丈夫か?w
>>539 おめでとう。
山の中で下り試してよ、素直だよ〜
>>540 ホイール変える良い機会じゃねえか。
それよりガードレールはちゃんと処理したか?
5年くらい型落ちのコンポジ?が60万だったのが10万で打ってた
>>540 鉄ゲタホイールが派手に死んでるならカーボンフォークも疑った方がいいなw
内部でクラック入ってて次はフォーク折損→ガードレール下に転落死って可能性もある
普通にありえる範囲だから気を付け過ぎるってことはない
公共物を壊して逃げたんだとしたら許しがたいな。
そういや車が事故ってガラスとか散乱させてるけど迷惑
片付けろと
>>540 友達の車の保険でカバーされないか調べてみるべし
叩き方が軽すぎて参考にもならん。水平器の踊り方もゆるい。
一度でも派手に落車したカーボン車なんか乗りたくないわ。
とっととサイクリーとか中古ショップに売る。
その程度でどうにかなるような乗り物に乗れるか
体重がかかった乗車状態でガードレールにぶつかるんだから比べものにならない
最低でもハンマーがぶつかった反動で腕からすっぽ抜けるくらいじゃないと
コンポジSE検討中の書き込みしたものですが、今日ショップにいって、在庫確認お願いして来たよ。
スペシャのアレーも。でも、本命はコンポジSEです。
月曜日に連絡もらう予定なんでたぶんそのまま発注。通勤に週末ライドにと乗り倒します。
幽霊がレスしてる・・・・・。
>552
CFRPなどの複合材料はたとえひびが入ったとしても、
ガラスのようには割れない。
当たり前だろ
559 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:55:43.90 ID:mqwT/YB4
SL ええなぁ〜
まじかっこ良すぎる 今ADV2乗ってるけどいつかはTIMEじゃなくて いつかはSLに乗りたい
>>554 自分でカーボンコラムの切れ端とかをハンマーで叩いてみれば分かるよ
562 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:21.42 ID:VHTGblJi
>559
ULTEAM Worldstar生産中止以来、TIMEへの興味はなくなりました。
今年はフルカスタムのチタンフレームが欲しい…30万ぐらい
TCR2のサドル、お尻に合わないようで。
何かオススメのサドルはありませんか。
尻のカタチは千差万別なわけで...
触ってもいい?
\ホモだー!/
どうぞ
∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
何を求めてるかによる
快適さなら重くても適度に柔らかいのを選べばいい
振りの軽さならカーボンの一枚板とかそれに類する奴
チンコへの影響なら穴空きor溝付きor先割れタイプ
570 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:57.61 ID:VHTGblJi
>563
自転車のり歴はどれぐらいでしょうか。
半年以内なら、サドルは最大の問題ではない。
座り方が重要だ。
>>570 座り方に加えてセッティングだな
前後位置、高さ、角度
プロ見ても
チームスポンサーに従ってるのがほとんどでしょ。
短いスパンでメーカー変えても平気なんだろ。
去年のフートン以降 SMPの穴あきとか
ましてやタイオガスパイダーのプロっているか?
574 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:35:29.37 ID:VHTGblJi
>572
基本は水平、前後はシートポストの中心線をサドルの中心通するから始まり。
サドル高さは諸説あります(乗り方による大きく変わります)
0.860から0.92まで聞いたことあります、私個人は0.886から微調整します。
乗り込むとまた変わったりしますん
穴あきは絶対ムリ。
窪みの縁に荷重がかかって痛いったらありゃしない。
今日ADVSEの試走を55km程してきた。
一番驚いたのは振動が緩いと感じられる事かな。
自分インプレッサ好きだからインプで例えると、こんな感じかな
06コンポジ3(ホイールはコズミックエリート)の時は例えるならGC8のRAの足みたいによく反応するけど堅く振動が厳しいく疲れる感じかな。
ADVは反応はGC8と同じくよく反応するけど乗り心地はGRB初期型の足の用に振動を吸収し乗っていて疲れない所かな。
技術の進歩って凄い。
乗っていて気になった所はフォースの調整が甘いみたいでギヤによってはカラカラ
ギヤ泣きしてるのと、一気に2段くらい変速してしまう時がある所かな。
もう少し乗ってから調整して貰おうと思う。
総じて乗っていて楽しいし恍惚感に浸れる自転車だなと今のところ感じてる。
それは人による
穴の角度もさまざまだし逆に股間のもっこり角度もさまざま
俺は自分のダンシングのリズムに合わせて(300gくらいあるw)
先割れサドル探して買ってからずっと同じ奴を使ってるな
スペア買いすぎてなくなりそうにない
300gの金玉かぁ
まあそういうチンコの形もあるわな
>>577 こんなに解りにくいインプレッションは初めてだ
車じゃなくてカレー粉に例えてくれないか?
牛丼に例えるなら並だな
ADVSLが中村屋のインドカリー
ADVがナイルレストランのムルギランチ
コンポジSEが湯島のデリーのカシミール
TCR2が富士そばの流れないカレー
または神保町のまんてんのカレー
ADV SLはココイチだろーが
>>577 路面に布一枚引いたような感覚にならないか?
下りでのS字カーブの感覚を教えてくれ。
俺は素直な挙動で凄く楽になった。
>>586 >
>>577 > 路面に布一枚引いたような感覚にならないか?
厚みのある絨毯みたいな感覚だよね。
柔らかいけどすっぱと切れるハンドリングが良い。
今度坂で試してみるよ。
ところでトップチューブ何だけど上から見るとシートに向けて細くしぼられているじゃない。
あれスタイルのよい女性のボディーラインみたいで官能的てきで色気あって凄く気にいってる。
マッチョの背中だろ
>>477 >>478 >>481 色々参考になりました。ありがとうございます。
GPS60csx持っている関係でガーミンのエッジ800jにしました。
本当に悩んで悩んで胃が痛くなるくらい悩んで調べて決めました
今日店員さんに説明受けましたが色々機能ありすぎで楽しみです。
j?
Jは日本の代理店がボッてる日本語仕様のやつね!
身長170股下78
Sを買ったけど、XSにすれば良かったかなぁ?
サイズ聞く奴って自分で跨って確認しないのか・・・
>>592 そうぼったの奴を買いました。
○○よネットもう少し値段考えろよ。ともってしまう。
聞いたとこでもう変えられない
>>593 貴様それでも帝国臣民か!
自転車のサイズに体を合わせろ!
股下測ってないけど168の俺でさえ
ジャイアントストアでSを勧められたのに
股下ってはかるの結構難しいんだぜ
股下ってどっから測るんだよ?キャン玉からか?股関節からはかったら
キャン玉がサドルでムギュってなる分も計算しなきゃいけないのか?
サドル幅に足広げて股間に本を押し付けろ
>>601 サドルと胴体の間に玉を挟むのか……ちゃんと体重かけてないだろ
身長175だけど短足だからS勧められたんだけど
手足が長めのヒョロ体系なら大きめでも大丈夫。
手足が短めの短足体系なら迷ったら小さ目が無難。
えっ、俺?俺はもちろん小さめw
606 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 02:43:53.28 ID:ZYQHFvt+
自転車屋でフィッティングしてくれるでしょ
股下は股に本挟んでメジャーではかるんだよ。
おもいっきり本持ち上げないとダメだぞ
その後別の世界へと旅立った
>>609であった・・・
>>594 確認したくても田舎のお店は在庫置いてない店が殆どだし
フィットマシーンも置いてる店など無いのでカタロクで
サイズ決めるしかないのです。
身長はどうでもいいが股下と腕長と胴長は必要だろ
自転車のポジションを出すのに使うのはそこなんだから
それを少しも調べずにフィットマシーンがないからどうこう言っても何の意味もない
店の人がやるのは数字から一番近いサイズを選ぶだけだ
数字を計りやすい機械とどこを比べるかの知識があるだけで、実際は誰でもできるってことだ
目の前の便利な箱で解決するレベル
一回近くの自転車屋のオヤジのチャリに跨がった事あるな
オヤジのはアンカーだったけど足はみじけえは手は窮屈だわ
サイズ間違えると酷いなと感じたけど…
そんなオヤジとの身長差は2センチ
実際、交通費かけてでも跨がった方がいいよ
遠い店で買っても適正サイズで乗ることが一番大事かな
遠くの店で買ってアフターサービスはどうするのさ。
股下の長さはもちろん重要だけどサドル高の設定の方がもっと重要だと思うのですよ
この点については本当に自分の体との対話(勿論助言も大切)になる訳で
>>614 Do it Yourself
エンド周りの問題でもなければ
最近思うのだけど、Giantって低価格の割に高品質というのが売りだったけど
一部の高級路線メーカーを除き、カーボンフレームの価格がこなれてきて横並びだよな
それでも積極的にGiantを選ぶ程の価値あるの?
アンカーが同じぐらいの値段だったら迷わずアンカー買う
コンポジSEと横並びの自転車ってどれ?
FELT F5じゃねえの
>>618 ぱっと思いつくのはF5くらいだよなぁ
CR-1はもう少し高いし、このスレでFP2に言及するのもアレだし
最近の話で言うなら20万台のフレームが一気に豊富になったってことじゃね?
最大手メーカーの安心感ってもんがある
コンポジみたいなエントリークラスの話じゃなくて、フレームセットで売ってるクラスの選択肢が広がってる
20万前半出せばかなり選べるよ
それらよりもアドバンテージはあるのかな
>>616 レースやってるとGIANTのフレームの良さがわかってくる。
あらゆる点を犠牲にしていない作り。
妥協点が非常に高い。
20切るカーボンなんかまだまだないよなw
コンポジなら一応TCRなだけあってレース向けだし今んとこ差別化はできてる
GIANTのコンフォートバイクは微妙だけどね
「普通の形のフレーム」というものが(アルミの時点で)コンフォートバイク等には向いてないからかな
DEFY1乗ってみたことあるけど、TCR2と比べても完成度低いなと感じたし
それぞれカーボンモデルだとまた違うんだろうがね
価格で比較になるのはドイツメーカーと
同じ台湾のメリダくらいじゃないか
626 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 01:27:06.94 ID:G02c4ho1
>>616 >それでも積極的にGiantを選ぶ程の価値あるの?
震災でいっぱい自転車寄付してくれた。
台湾の人もいっぱい義援金くれたので、多少の恩返しになる。
>>616 20万前後の完成車で銘柄の分かってるカーボン繊維を使ってるのがあるかい?
それとかパーツ構成の比較ならカタログでも類推できる部分はある
試乗車や友達の持ってるのがあればじっくり乗り比べてみるといいよ
コンポジのは銘柄分かってるの?
>>614 近くにいい自転車屋がないような地方だったら車社会だろ
自走するなり車で持って行くなりすればいい
近くのダメな店で買うよりずっとマシ
GIANTは全般的にホイールとタイヤをあんまりけちらないのがいい。
CXP22の手組みだったり、ザフィーロ使ったりするメーカーが多い。
交換するなら関係ないけど。
商売の仕方としては当然だが「T600の採用」って書き方だとごく一部って読み取れるな
「○○カーボン100%」と謳ってるフレームは見たことないな
良心的な場合だと特性の違う繊維を混ぜて補完してるからだけど
某イタリアン高級メーカーだと
カタログに書いてる繊維はヘッドチューブにしか使ってないなんて話も
欧州はそういう表示は規制が厳しそうだけど、どうなってんだろ
台湾人嘘つかないあるよ
ネトウヨは帰れ
>>635 そういう話はこっちに持たないでくれませんか。
コルナゴのカーボンはフェラーリのカーボンと同じ()
フォースのブラケットの反り返りが丁度手のひらにあって持ちやすい。
シマノよか感触がいいから好きだな。
台湾と中国を一緒にしたらいかんよ。
>>638 トレックは軍事レベルカーボン()を独占使用(笑)
インタマのオートクレーブ製法のカーボンフレームってどうなん?
炉に入れて高圧で焼いてるらしいけど
ドライ以外のフレームって存在するのか?
ってか、スレちだぼけ
自転車界のカーボンはほとんどウェットですけど
車用のドライカーボンパーツとか触ったことない?
ないね。
ウェットにこだわる彼は、なにかトラウマでもあるのか?
とりあえず車のは3次元成型(一枚板じゃなく曲がった奴)のリアウイングで
車種にもよるがウェットカーボンだと5〜15万くらいなんだよね
これだと体積で言えばフレームより少し小さいがほぼ自転車と似たようなレベルだ
これがドライカーボンのリアウイングになると80〜100万↑くらいに跳ね上がる
自転車だとフレームだけで150万↑くらいになるんじゃね
一枚板で出来るディスクホイールあたりならともかく、3次元のフレームではあるのかなあ
その車のウィングがぽってるか数が出ないかのどちらかだな
GVRのtsのルーフがドライカーボンで値段が90万くらいしていたはず。
結局はどっちの主張もソース無いのね
スレ違いだからカーボンの話したい奴はどっか行けよ
ウェットカーボンなんて存在するのはレース以外の自動車マーケットだけだよ。
自転車はすべてオートクレーブで焼いてあるよ。
重量見てわかんない?
そもそも積層具合でしなりだの強度だのを部分で分けてモノコックで作っているんだから。
車のパーツとの価格差はシラネ。
車パーツは昔っからぼったで有名じゃん。
その車よりぼったなのが自転車なんだけどさ・・orz
ウェットカーボンの自転車なら、アルミフレームのほうがよっぽどいいなw
>>647 ウェットカーボン:プリプレグを積層して自然乾燥
ドライカーボン:ハンドレイアップ等で形にしたカーボンを型に入れて加熱加圧して成形
ドライカーボン=オートクレーブ成形という誤解が一部にあるけど(
>>652とか)、
オートクレーブを使わないドライカーボンも多い
自転車用パーツではウェットカーボンは聞いたことない
オートクレープを使わないドライカーボンって何?
高温・高圧の環境化に晒さないと、カーボン繊維中のアミド基が残って
-C-C-の結合にならないのだが
加熱・加圧って読めないのかw
ぶっちゃけ圧力釜でもいいんだし加圧出来る釜はオートクレーブだけじゃない
ただ一般にオートクレーブを使うといったら高温高圧をかけることを指すので、
おそらく
>>652とかが言ってるのはこっちだろう
>>655 全く違うぞ
プレグリグ(樹脂を含んだ炭素繊維クロス)を使うのはドライカーボンのほう
ウェットレイアップは単なる炭素繊維クロスに樹脂をぶっかけて「加熱する」
樹脂の反応熱だけの場合もあるけど高圧でないだけで加熱は行う
樹脂塗ってクロス貼って樹脂塗ってを繰り返すために分厚くなり、樹脂が多く強度が低くなる
>>658 それもオートクレープ使ってるって記述されてるけど。
>>659 ■ エアバッグ法というのもあります
パンティーストッキングの繊維を編み上げる工法を進化させて、
カーボンのラケットなどが生産されました、その工法を応用してカーボンコラムとフォーククラウン、
そして左右のブレードを一体で、必要量のカーボン繊維で編み上げてしまいます。
そのコラムやブレードの中にエアバッグを入れて、外型の中へ収めてエアバッグに空気を注入します。
カーボン繊維にエポキシ樹脂を含ませていきわたらせて内側から圧力をかけて外型へ押し付け。
さらに型には真空引きのシステムが設定され、金型の表面に沿って樹脂がいきわたり気泡も除去されます。
その状態で炉で熱硬化処理されます。
(中略)
カーボンチューブの中にもカーボンプリプレグを外型に積層して、
その内側にエアバッグを入れて内圧を上げて成型しているフレームチューブを採用したモデルがあります。
エアバッグで加圧するんであって、炉内全てを加圧してるわけじゃない
だからそれはオートクレープ製法のうちの一つだろ。
>>661 オートクレーブは圧力釜みたいなもの
そうでない(加圧の機能のない)炉もある
というかフレームでオートクレーブを使ってると謳ってるのはインタマだけだね
逆に言えば他のメーカーは使ってないわけで
(もちろんそれだけでフレームの性能が決まるわけじゃない)
レース出なくて、ロングライドと峠登りのオヤヂですけど、Defyじゃなく、OCR Advancedに惹かれます。間違ってないかな?
いい年して人に聞くなよ恥ずかしい
自分で決めろ
結局TCRが欲しくなる
663です。TCR ADVANCEDのタイポグラフィでした。すみません。
タイポグラフィ・・・
寝ぼけてるぜおっさん
ティポグラフィカでしたすみません
>>663 TCR ADVANCEDも乗り心地は十分いい
気に入ったほうを買うのが幸せになれるはず
TCR Alliance SE (07)が新品で安く売られてたのですがTCR SL2も考えてます…2つとも同じ値段でレース利用だとしたらどちらが良いですかね?
四年前の自転車を新品と言って良いのだろうか
SL1択
俺も07荒井でレースしてるけど、重量面で7.5kg以下にはなりにくい。
>672
TCR ADV ISP(2008 T-mobile)
Dura-ace 7800(12-25)
Dura-ace 7850-C50-TU
Deda Newton anatomic
Deda newton 120mm
Fizik Arione Carbon braided
特に軽量化に気にしませんが、こんなコンポで組んでも、7.45kg...
>>672 今10キロ越えの自転車に乗ってるんで8kg下回るだけで十分過ぎます…
Allianceに乗ってて不便に思える事ってありますか?
>>670 TCR SL2は完売のはずだが、サイズの合った店頭在庫があるの?
TCR SLに乗ったことないから推測を含むけど、両者の比較では
・荒井SEのメリット
総重量が軽い
相対的に乗り心地が良い
スラムコンポ(手が小さくてもレバーが握りやすい、あと好みの問題)
・TCR SL2のメリット
フレーム重量が軽い
フルカーボンフォーク
相対的に剛性が高い(テーパーコラム&BB86)
シマノコンポ(好みの問題)
変速性能は数千円でシマノのスプロケやチェーンリング買えば対処できる
コンポジSEを買うのが一番いいかも
676 :
672:2011/05/27(金) 12:28:49.00 ID:???
>>674 はっきり言うと不満な点はない。
が最新のカーボンバイクに比べるとヘッド周り及びフォークの剛性感がないかな。
>>674 >>672じゃないが、荒井SEから現行ADVに乗り換えたら
剛性が高いのに乗り心地がいいことに驚いた
荒井もこの価格帯では今でも優秀なレベルだけどね
コンポジがADVのちょい下くらいの性能なら、
20万前後の完成車を買うならコンポジがベストだと思う
105仕様のTCR乗ってるけどRS10からC24に交換する際
105のスプロケからズラのスプロケにした場合、変速は良くなるの?
ダンチ
>>678 そんなに変わらないふーん
でも偽薬効果はあるーね
>>674 >Allianceに乗ってて不便に思える事
自分の脚力
乗り心地が云々言う奴はママチャリでも乗ってろっての
ロードにはロードなりの乗り心地ってのがあるだろうが。
まあローディ(笑)はママチャリが快適とは思わんわな
俺もそうだけど漕ぎ出しが重いって点が結構不愉快だし
そういう意味ではDEFYなんかもディスコンフォータブルバイクだな
たまーにママチャリ乗ると「自転車ってこんなにゆったりした乗り物だっけ」と新鮮な気分になる
ママチャリで知らない人とバトルすんのも楽しいけどね
ママチャリでも1日160キロ程度ポダれるし、俺のは外装6段だからそれなりに追い込める
しらんがな
バトル(笑)
アドバンスドとコンポジットで剛性面で差あるの?
剛性は高めですか?に言いなおすべき。
あいかわらずジャイらしい腐りきったスレだなw
>>691 意味が分からんぞ・・・
「アドバンスドとコンポジットで剛性は高めですか?」じゃ日本語になってないだろ
ママチャリって優雅な乗り物だよな
陸のクルーザーみたいだ
だから安いTCR発売はいらんのや
胴衣
激しく同意
TCR2とコンポジSEで安い人間ばかり集まってきやがった
ジャイは公道の暴走ローディ量産中…
↑
ホントだ
>>694 本当、ママチャリ乗ると陸のクルーザーって感じ。安定性やばいわ。
電動アシスト車に乗ったらもうロードバイクなんかゴミとしか思えなくなるよ
前から「高めてすか」に拘ってる奴がいるが、何が面白いのかさっぱりわからない。
電動アシスト車って200キロ走るのにどれだけかかる?
コンポジ3(クランクはコンパクト)にトレックインサイトリンクデジタルを付けて3本ローラで速度を測ると最高で65km/hがようやっと何だ。
今日初めてADVにエッジ800を付けて同じように速度を測って見たんだけど余裕で80km/h越えていくんだ。
これって測定器の差なのかそれともADVの方が力を逃さずないで伝達している差なのかな?
ただ言えるのはローラーに載せてみて両車の違いは明確、ADVの方が断然に漕ぎが軽いこと、自分は極貧な足と言うこと。
>>703 15km/hかそこらより上の速度ではアシストされないはず
なので平坦メインの200kmならタイムはエンジン次第
そもそもバッテリーがそこまで持たない。
激坂の多い土地に住んでる中年以上にとってはロードより電動アシストが神なんだろうな。
暗峠とか電動アシストだったらどんな感じだろ?やっぱスイスイ登るんかな?
坂の途中で電池切れたら地獄だな
バッテリを崖から投げ捨てればおk
下って充電→登る→電池切れる→下って充電…
最終的には山の麓に収束するよ!
ハブダイナモだっけ?
デフォのESCAPE R3で7000km程走りこんで、
最近TCR2を買ったんだけどポジション以外に
大きな変化を感じないorz
反応や剛性は上がってるんだけど、サイコンの
スピードに大きな変化がなくて…。
変化を感じないのはロードに乗る
体作りができてないからか、
デフォのホイールやタイヤ(ザフィーロ)が重い
からなのかな?
教えてエロイ人!
実はカーボンの高額バイク買ってもR3と殆ど変わらないのだ
>>713 35km/h以上出すときに、前傾姿勢の度合いによって
しんどさ(必要な出力)の違いを感じない?
まあエスケープみたいなフラバでも上体を前傾させることは可能だけど
30km/h以下ならぶっちゃけ平均速度はあまり変わらんね
長距離乗るとハンドルの違いなどで疲労度合いは変わる
>>713 ママチャリからクロスなら大きな感動はあるが
クロスからロードは大して感動は無い。
ビンディング、ホイール、タイヤ変更すれば走りは変わる
>>713 フラペならあんまりかわんねえだろな。コイツ詳しくかいてねえけど
皆さん、レスありがとう。
>>716 大差ないなら、アルミよりもっとショック受けそうw
>>717 確かに出力の差は感じるかも。特に強い向かい風でも
あまりスピード落ちなくなったよ。
ちなみに、ESCAPEでも無理やり前傾姿勢取ってたw
>>718 やっぱり、走りを変えるには足回りの交換と
ビンディングは必須だよね。
>>719 駄文スマソ。予算的な都合でまだフラペのまま。
近い内にビンディングにしようと思う。
はっきり言おう。ロードに乗ったら速くなるなんて幻想だ。
楽にはなるが数字が明らかに変わるほどじゃない。
5万円のクロスも150万円のキングも所詮は自分がエンジン。
>>721 知人から「ロード乗れば世界が変わる!」って聞いてたから
ちょっと、期待し過ぎてたかなorz
クロスでは足を鍛えてきたけど、
ロードでもっと走りこんでエンジン強化するよノシ
>>722 デフォのタイヤが23Cなんだけど、20Cにするってことかな。
ザフィーロの転がりがエスケのデトネータ(28C)より
重い気がするんで、タイヤ交換だけでも軽くなるのかな。
>>713 ロングライドなんかだと分かり易いと思うけどなぁ。
R3とTCR2でそれぞれ250kmぐらい走ってみ。
TCR2を売っ払ってTCR ADV3買おうず^^
>>722 タイヤといわず、ホイールごとTCR2から持ってきて比べてみればいいな
スプロケは違うからそこだけ交換する必要があるけど
>>723 35km/h以上とか100km以上では変わる
タイヤを細くするってのはエスケープのほうだろ
>>724 納車後TCR2で目的地まで往復100km走ってみたけど、
前半はESCAPEより楽に行けたけど、後半大失速w
クロスに慣れてしまってて、ロードの姿勢がキツいorz
やっぱり先ずロードでエンジン鍛えないとダメだね!
>>725 5月に買ったばかりなんだけどwww
>>726 TCRのホイール、タイヤをエスケにつけてエスケで走ると
分かりやすいね。
低速域や短い距離では違いが分かりづらいなら、
晴れた日に走りこんで試してみるよ。
ホイールの影響が一番でかいよ。TCR2のホイールは鉄下駄じゃん。
R3にALX440履かせるほうがデフォのTCR2より漕ぎだけは軽く感じるはず。
>>728 TCR2のホイールは前後2000gあるんだっけ。
ロード買う前に、ショップで同価格帯のハブが
TIAGRAのホイール履いてるビアンキのニローネに
乗せてもらった時はもっと漕ぎ出しが軽かったんだよね。
俺はGIANTが好きだからTCR買ったんだけど。
デフォホイールなんか変えるのが当たり前だろ・・・
>>728 1にタイヤ、2にホイールだね
TCR2のタイヤも23cの中では重いほう
あと転がり抵抗は太いタイヤのほうが有利だから、
23cと28cくらいなら空気圧の差と相殺されて転がり抵抗はあまり変わらない
23cと28cくらいなら空気圧の差と相殺されて転がり抵抗はあまり変わらない
wwwwwwwww
2010の荒1もRS10だったな。
>>731 実際、ザフィーロからルビノプロやリチオン2辺りのタイヤに変えるだけで
転がりが軽くなるなら、先にタイヤだけでも変えようかな。
>>733 そうそう、自分が乗ったのはニローネのSORAモデル(105000円)なんだけど、
車重はTCR2より重いのに漕ぎ出しが軽いのが実感できた。
SORAだしコンポはTCR2よりグレード低いけど、ニローネは足回りにコスト割いてるみたい。
フレームはTCRの方が剛性高いと思うから、アルテ辺りにホイール交換するのが一番効果あるかな。
相も変わらずニワカ要素満載のスレだなw
しっ、あっちいけ
間違った主張で押し切ろうとする奴は主張の内容を解説しないパターン
せっかくの自転車のシーズンなのに雨で乗れないorz
いや、梅雨入りしたってことはもう自転車のシーズンか微妙なのか?
今はローラーのシーズンだべよ
741 :
713:2011/05/28(土) 19:11:00.99 ID:???
アドバイスくれた方々、ありがとう!
ロードに慣れるようエンジン強化しつつ、
ビンディング化や足回りの交換してみるよノシ
震災の時援助してくれたお礼もかねて2台目にTCR花王と思ってるんだけど
TCR ADVANCED3にするかTCR SL2にするか迷ってる
アルミのSL2のほうが軽い・・・・、でもカーボンにも乗ってみたい
でもでもSL2なら残ったお金で通販ならWH7900-C24とかFFWDとか買える
カーボン乗ったことないから憧れてるんだけど、やっぱりSL2かな
>>742 SL2は完売で、店頭在庫を見つけたのでなければ買えないから、
遠慮せずADV3をIYHして下さい。
てか、憧れがあるなら、ADVでもコンポジでもいいからカーボン買っといた方がいいよ。
なかなかフレームの買い替えはめんどくさいから。
ホイールなんかボーラでもライトウェイトでも、後で改めて買えばいいじゃん。
今どんなの乗ってるとかどんなコンポやホイール持ってるかで変わってくるんやないの
てかSL2ってもう完売だったんじゃね?
近くのショップにサイズ合う在庫があるとか?
TCR advanced SL SE のスレって無いのかなぁ><
ネットで検索してもほとんどお店の試乗とかしか見つけられないんですが。。
地元のDEPOあるとです
しかも17万円で>>SL2
なのでSL2ならウィグルでFFWD(TU)とチューブラタイヤ三本を一緒に買う
ADV3買うなら今持ってるクロモリスポルティフについてるカーボンディープ(CL)と
ホイールを交換して、スポルティフのほうにキャリアとカゴを取り付けようと
考えてます。
自分のサイズが現物あるならいいんじゃないかな
ADV3はアルミコラムだしSL2にFFWD履かせる予算あれば十分戦えるでしょ
何と戦ってんだよ
レースで勝つためだよ。
w
誰かレースで勝ちたいとか言ったっけ?
それとも自分の常識は世界の常識?
どうしたの?大丈夫?
さあコンポジSE乗りの皆様方、待望の購入相談ですよ
コンポジSEはメーカー完売らしいけど
Y'sで埃被ってたけどw
コンポジSEはどのGPDに行っても置いてあるなww
2ちゃんねるのせいだな
セカンドバイクにTCR2注文してきたー
雨の多い時期ADVANCED SLだけだとちょっと不安というか勿体無いというか
ついでにWH-7900-C50-TUも注文しちゃった
えへ
この時期に・・・お前さん公務員だろ
>>742 両方とも7.9kgじゃん
フレーム自体はADVのほうが軽い
SL2の対抗ならコンポジでは?(つかSLはアルミファン専用な気が)
ADVは非常にいいフレームで気に入ってる、おすすめ
コンポジSE半年乗ったが軟い感じがするように。
次のお勧めは何かある?
>>762 ALX440SLはそんなに剛性あるホイールじゃないから、
フルクラムとかC35-TUでも買ってみれば?
764 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 06:37:14.85 ID:Vw5lepsn
t
SL2の方がコンポジより多少雑に扱っても平気かな。
んなこたあない
肉薄なアルミはたわむんで金属疲労が異常な早さで進行する
TCR SLなりCAAD10なりの超軽量クラスは長くて2,3年で使い捨てなきゃ怖い
たわませないように綺麗なペダリングができればいいんだが乗ってる間中ずっと丁寧にやり続けるのは至難の業だろ
やっぱ、ダメか。
股下78でハンドルを一番下に、尚且つステムを上下逆にしても落差5センチの俺、、涙目
xsにすれば良かった、、、、。
いまの素TCRを一年乗ったら、ADVANCED SL ISPをxsでIYHすます!
そんなに落差をだしてどーすんの?
ヘッドパーツでコーンだけじゃなくて薄いダストキャップも付属させるとか、
交換部品で取り寄せられるようにすりゃいいのにね
>>768はXSのほうがベターだと思うけど
股下78なら165mmクランクのほうが合いそう、つか俺がそうしてる(股下79)
サドルが5mm上がるという副次的変化もある(ハンドルそのままなら落差+5mm)
落差がキマらないとダサいよね
後ろから見てるとサドル上げすぎてペダル回すたびに片ケツが落ちてるくせに
落差が云々いってるやつが一番ダサい
落差が生きるほどの速度域で走れてるやつなんて
極々一部
格好ばかりを気にしてる人は、「服を買いに行く服がない」タイプだろ
で、二言目には新城は〜だもんなw
それが信条なんだよ
どんな身上だかしらんが、その心情は理解できない
反落差厨はラクしたいだけの腑抜け
悔しかったら市川並みの結果出してみろよ落差厨君w
安いTCR2じゃなくて、ADVANCED SEとか買っとけばよかった
アド買って、TCR2フラバにすれば問題なしw
ちなみにシートポストが新しくなってました。また削れたけどね・・
TCR2なんてママチャリじゃん。トレーニング用として雑に乗るもんだろ
>>788 だね ただサドルが高くてきついから、ママチャリのように使えん
シートポスト切れば良いじゃないのか?これ。
どの位フレーム側に入ってるかによるだろうが。。。。。
シートポスト切れば良いと思うが
シートポストのロゴから見るとサイズが合ってない様に見える
>>783 シートチューブの内側を削ってもらわないとダメなんでは?
>>788 え〜、ショック!TCR2がメインなんだけど(涙)
どのくらいからロードって認めてもらえるの?
TCR2はロードバイク。
8万円近くするママチャリもあるんだから値段じゃなくて用途別。
電動アシスト車より安物だからなあ
>>783 動画みたけどシートポストのロゴのとこまで下げてるよな?
ロゴ近くまでとなると最大目盛りの10余裕で越えてるよな?
おれの(TCR1/Mサイズ 身長180)だと目盛り4.5くらいなんだが。
いくらなんでも下げすぎジャマイカそれ??
802 :
768:2011/05/29(日) 19:25:42.25 ID:???
>>770 身長170体重60股下78
海沿い往復50キロ通勤していますが
帰りはいつも強い向かい風
ブラケットを持ったポジションで
出来るだけ風を受けないようにしたいのです。
レースでるわけじゃないしママチャリと揶揄されたTCR2でもいいや。
>>772 >>サドルが5mm上がる
っていう人いるけど、クランクの回転軸をずらして良い物なのだろうか?
>>802 余計なお世話かもしれないけど
・ブラケットを持ちながら肘を曲げ上体を低くする
・下ハンを握る
806 :
768:2011/05/29(日) 21:59:33.21 ID:???
>>772 あなたのフレームサイズを教えてくれますか?
サイズ云々以前に、そもそもヘッドチューブが図抜けて長いのはTCRの大きな特徴の一つですよ?
ヘッドながいよなTCRって、全体的にコンフォート寄りだから他メーカーに比べてヌルい
最近のジャイはフロント回りの剛性をかなり気にしてるぽいね
剛性高いと高速時の安定感が上がるが振動的にはちと厳しくなる
商売上手と言われるジャイアントだけど、日本での販売展開はどうなんだろうな?
例えば身長181cmの俺は日本でTCRを少し買いにくいよ。Mは大きすぎてSは小さすぎるから。
180cm前後って今の日本人の体格的ボリュームゾーンだと思うけど、そこをなんで蔑ろにするんだろ?
180ならMでぴったりだと思ってたが違うのか
日本人男性の平均身長は171cmらしい。最近の若い子は父親の身長を越せない子が増えてると聞いた。
親父が自称身長170なのに170ない俺のほうが身長高い
さてどうしてでしょう
40過ぎたら背は縮むからな
>>810 おまえどんだけ手短短足なんだ?
身長181でMで小さくて手を出せなかった俺がいるぞ
>>783 君のスペック詳しく教えてくれないか?
あと、動画のバイクはs?
>>815 普通身長大きいほど手長脚奈がになる傾向なのになあ
俺も身長178だけどMで若干小さいくらいだよ(といっても適正な範囲だが)
俺は父親より10cm身長低い
>>808 TCRでコラムスペーサーなしでもまだ下げないと合わないっていう
日本人アマチュアがどれだけいるよ?
フレームサイズが合ってないんじゃね
スローピングが嫌だからXSが適正なのにSを買うとか複数聞くが
>>804 クランクの回転軸は同じ(BB中心)
ピストンエンジンでいうところのショートストロークになるだけ
自転車の場合は最も脚が伸びた状態で
膝の伸ばし具合を一定範囲に収めるように調整するから、
当然ながらクランク長を変えたらサドル位置も調整する必要がある
>>811 Mで必要に応じてステム交換すれば大抵は合うだろうね
ステムは80〜130mmの範囲で±1cm変えても挙動に問題ないから、
フレームのリーチは2cm刻み以下ならカバーできる
(SサイズとMサイズで実質15mm差)
ホリゾンタルだとスタンドオーバーハイトの制限があるから
細かく用意してコストアップするか、必要なバリエーションより間引くかになるけど
>>810 わかる。俺も同体格なので。
でもMで大きすぎSで小さすぎと言うより、
Mだとあまりにハンドル高すぎでちょっと買い辛いってことじゃね?
>>825 M+ステム90mmが合うならSではステム100〜110mmなわけで、
中間サイズの体格でハンドル下げたいならSを買えばいい
その極端な例がプロだな(1サイズくらい小さい)
TCR SL 2いいじゃん!と思ってこのスレ見にきたら
完売なのね。。
コンポジ105にすっかな
もう5万出してADV3買え
>>822 データを用いての誤認識指摘サンクス
>>825 そそ。ヘッド長がネックでMじゃポジション出ないパターン
だから例えばトレックみたいにヘッド長が短い版も選べると最高なんだけど
しかもコスト増分は軽く丸々飲んでいただいて、お値段据え置きだとジャイアント神
TCR2白かっこいいなと思ってるド素人ですが
TCR2って前傾姿勢のキツい上級者向けの
モデルなのでしょうか?
無いのが少し不安ですが補助ブレーキすぐに邪魔になるずら?
ロード初心者でしたが2キロで慣れました
>>830 10万そこそこで前傾キツいモデルなんてほとんどない
というか別にレース向けバイクは超前傾キツイなんてことはない
普通に慣れるレベル
補助ブレーキはどっちでもいい
心配なら付いてるの買えばいい
基本的に一台目というのはロード自体に乗る練習やポジション出し、自分の方向性の模索が目的で、
最初から自分にぴったりのバイクを探さなくていい、というかしない方がいい
すぐ良いのが欲しくなるから云々言ってる奴がときどきいるけど見当違い
13万のスレにも書いたけどTCR1/2のアルミフレームは太く撓まないので金属疲労が進行しにくく耐久性が高い
10速なのでイベントでもそのまま使えるし拡張性もある
剛性が高いおかげでペダリングの上達が分かりやすい(綺麗に回せずガツガツ踏むと反力が脚に来る)
ストレートフォークなので衝撃をフレームとタイヤに分散する(ベントフォークはラグがあるが分散しにくい)
などなど、ビギナー用としては非常に優秀だよ
俺の父ちゃんスゲーだろ
何でも知ってんだぜ?
TCR1乗りだがタイヤやホイールを替えて走りこむうちにだんだん軽いフレームが欲しくなってきた
やっぱり軽いほうが同じエンジンだと楽に速く巡航できるのかなあ?
そろそろ頭打ちの時期にきたようだ
>>836 フレームの剛性や乗り心地の差は分かるけど、
カーボンフレームに交換しても重量差はあまり影響しないと思われ
満タンのボトル1本の有無で挙動の違いが分かる?
TCRアルミからADV SLにしても300gくらいしか変わらないわけで
>>772 FSAのヘッドセットだとコーンの下に薄いダストキャップが隠れているヤツがあるぞ
>>837 ボトルの有無は体感では判らないけど
タイム計るとちゃんと差がつくから不思議
ド素人です
>>832 迷いが晴れてきてとても勉強になりました
これから13万スレも見させていただきます
>軽いほうが同じエンジンだと楽に速く巡航できるのか
リムが軽いホイールだと反応がいい分スピードが落ちやすいという話がある訳で
常時入力が求められる中でそれが"楽なのか"というのは難しいところ
>>837 その300g程度の重量差がフレーム・ホイール・ハンドル周りと積もっていくと最終的には大きな違いに…
というかフレーム300(ISP分除く)、フォーク200位になるんじゃね<TCRアルミからADV SLに
軽さは正義。間違いない。
重いほうがよいのは不安定さを誤魔化したいときだけ。
>>841 軽いホイールはエネルギーロスが大きいというわけではないから、
重いホイールの利点は単純にジャイロ効果で左右の傾きが安定するというだけ
しかも平坦ならある程度の速度が出るから軽量ホイールでもジャイロ効果は足りてる
フォークの重量差はフレーム自体とは関係ないじゃん
ADV SLのフルカーボンフォークを取り寄せたらTCRアルミにつけられるだろ
ハンドル周り等も互換性があるから同様
軽量化が目的ならADV FSの21万で-500gはコストパフォーマンスが悪い部類だ
やはりCPならコンポジSE
ホイールも軽い
>>839 平坦でタイムが変わったならボトルによる空力の差じゃね
どっかのデータではダウンチューブにつけたボトルの空気抵抗は
無視はできないくらいにはあった
今までサドルバッグとかポンプとかつけて10kのロード乗ってたけど
900g以下のフレームで組んでペダル込み7k以下達成したら随分スピード変わったぞ
ホイールもペアで800g近く軽量化したからそっちがきいてるのかもしんないけど
>>846 フレーム変えたなら、重量よりもジオメトリや剛性の差の方が大きい可能性も高い。
>>846 やっぱそんなもんだよな。フレーム変更検討してみよお
ロードもヒルクラもTTもトライアスロンもTCRadv一台で走っているんだけど、
最近TT系種目で受ける不利がどうにも大きいような気がして来て。特にTTTの時
そこで安くFCRでも買い足そうかと思う。既にやった人がいたら意見聞かせてよ
>>849 トライアスロンでFCRは乗り心地の面で相当キツイらしい。
この際、思い切ってTRINITY ADVSL買おうず^^
>>848 いや、俺の場合はフレームこそ500g程度しか軽量化してないけどその他で残り2.5k落としたからな
>>849 wiggleで50万とちょい出せば鳥ADVSL2が買えるぞ
>>852 ということは全部とっかえたってことか。むむむ
前の奴もいってるけどボトル一本分軽くなったって
カーボンなら乗り心地とかは変わるけどスピードはまずかわらんだろ
スピードあげたいならホイール変えるのが一番、r500とかから1500g代のホイール変えれば格段に早くなるよ
俺はr500から1250gのセミディープに変えたけどかなり上がった
ざまあですな
ママチャリのノリで駅に放置しとくからじゃwwww
思うんだが、おとり捜査ならぬ、どういうやつが盗むか10人ぐらいで配置して見てみない?
やってみたい
>>859 今はテレビで自転車ネタが多いから(ステルス自転車や無謀運転とか)
メールでもしてみたらどうだ?
最近高級ロードバイクの盗難が多いので、番組で検証してみてくださいとかな。
まあ、おとり撮影は駄目なんだがな。
やりてえなw
とろうとした奴を晒しあげたい
盗む奴が黒人のごっついやつだったら、見ないふり・・はしないよね?
>>859 その発想はあった…しかしやる勇気が無い!
犯人がいきなり工具で殴りつけてきたら?犯人が複数いたら?下手したら殺されるかも…
TCR1と2はなぜカラーリングが違うんだろう
そしてなぜ2011モデルにはグレー系がないんだろう
グレーは人気が無いからさ…
>>849 実験結果ではフレームの空力の差は他のパーツより小さいらしい
でもTT用のポジションにした自転車が
ロードと別に常に1台あるメリットは大きいと思われ
撮影中て紙貼っとけば盗られないんじゃないか?
高圧電流注意
長時間とめるならママチャリにしとけ、ロードでコンビニぐらいがギリギリだろ
872 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 17:35:12.73 ID:Ljg6tQ6+
>>662 ペンナローラというあまり聞かないイタリア自転車もオートクレーブで焼いてるらしいよ。
コルナゴの新型EPQはウェットとドライ両方の製法を用いた製法らしい。
完全なオートクレーブ製法はコストが高くて生産性が低いのでごく一部の機種しかないんだね。
だからオートクレーブ成形を前面に出せないのかも。
ソースは「オートクレーブ成形 自転車」で各自調べてね。
それで分かったことはオートクレーブを用いないで自転車用カーボンフレームを作れこと。
横着な人のために一つだけ紹介しときます。
http://freeuniv.exblog.jp/13971451/
TCR ADV SL SEは良いなぁ〜。
いつか欲しい。
無印TCRとは別次元なんだろうねぇ・・・
872は何を言いたいんだ?
ココはTCRのスレなんだから、TCRがどうか最低限書くべきだろ?
俺は調べたがTCRが同様な製法かは見つけられなかった。
GIANTの工場に行くと、カーボンの工程は見学させて貰えるらしいから、調べて来いよ。
しかし、「オートクレーブ成形 自転車」で検索してみたが、インタマのことしか出て来ん。
カーボンフレームなんざ、全部高温高圧で成型してると思うけどな。
オートクレーブで成型って書いてあるから唯一の事例ってわけではないだろ?
他は当たり前すぎて書かないだけかもしれないし。
なんか、インタマの変な宣伝臭いんだよな。
>>872 上でオートクレーブ以外にも色々あるって言われてるのに
今頃蒸し返して結論が既出とか馬鹿すぐる・・・
興味ない
ウェットだドライだなんて珍妙な区分に執着してる時点で程度が知れるという事
半年くらいはお勉強しないと自分がいかに頭の悪い主張を繰り返していたのか理解できないだろう
勉強もいいけどスレ違いだ
いやおまえ
>>872だろw
インコか呆けたババアの繰言かのように同じことしか言わんな
>>874の文章も2段落目は非常に読み取りづらいがそれより遥かに酷い
自分に反論する奴は一人だと思いこんでるのか……
>>877 珍妙っていうかウェットとかドライってのは量産が効かない頃の区分けなんだよ
FRP用の設備が有れば町工場でも造れるのがウェットカーボン(光が透けて見えたりする)
専用の窯が必要なのがドライカーボンで航空機やF-1、マフラーはこのレベル
通常のプラスチック成形技術(プレス等)を応用して量産出来る様になったのが
最近出回っているカーボンパーツなのでドライともウェットとも違う
>>883 自転車用のカーボンパーツのほとんどは今でも多くが手作業でしょ
型にプリプレグを貼ったりとかね
心材に繊維を巻き付けていくのはそれ用の機械で自動でできるけど、
プラスチックの成形技術とは違う
プラスチックの成形技術が使えるプレスとか射出成形のは
少なくとも自転車分野では一部にすぎない(自動車用では使われてるけど)
だからさー、そーやって車屋とかエアロパーツ屋の宣伝文句が起源だと3秒で分かるよーな理屈と知識だけで話してるからバカにされるんだって
いい加減気が付いたほうがいいぞ
>>885 では現在のカーボンパーツの製造法各種について解説よろしく
突っ込まれると黙る奴
消えろカス
スレチなてめーらが消えろクズ
TCRスレもニワカ臭さが消えたね。
荒れ具合は変わらんが・・・
ニワカ臭さは消えてないな
>>894 しっ!あっちいけ(=´∀`)人(´∀`=)
糸も大事だけど、自転車に関しては混ぜものと重ね方が大事なんじゃねーの?
今は違うだろうけど、アンカーなんか昔はlookとかtimeの新作でるたび輪切りにして研究したらしいよ
硬く作るのはいい材料さえありゃできるだろうけど、カーボンフレームの一番の違いはトラクションとハンドリング
山や平地で違いは感じないが、下りや40キロ以上でコーナー突っ込んだ感じが高いフレームは全然違う
そういう乗り味をどう味付けするかがメーカーの腕の見せ所
と、いいつつ高いフレームの乗り比べなんかできないから、結局ハイエンドフレームは好みで選ぶしかない
重ね方(層の枚数の調整や繊維の組み合わせも含む)、
繊維、樹脂等、の順に重要だね
それとは別に成形法の差も大きく影響する
金属フレームでもそうだけど材料自体の多少の差より設計のほうが影響が大きい
カーボンだと厚みや形状だけでなく繊維の向きやグレードの組み合わせもある
すぐ草生やす人って…
>>901 ああ、サイクリーだからな。100均のテールライトが800円で売ってるようなとこだから適当にもほどがあるよな
わざわざ直リンク出して「わろた」とか言うほど笑えるもんでもないがな。
>>898 ありがとう。
2010瀬のM欲しかったんだわ。
白が好きなのよ。
サイクリーって所が悩むけど。
週末見て来るわ。
なにこの不自然な流れ
サイクリーはYと同じで腕はまったくあてにならないから、
自分で全部整備できる奴じゃないと買わないほうがいいぞ
TCR2買ったらロングツーリングとかしたいのですが
25Cタイヤ履けるのでしょうか?
ここはもう駄目だね
何処も似たようなもんだ
しかし質問がふざけてんな。初心者スレいけっての
Giantは悪くない。
それに群がる馬鹿が多すぎって事か?
氏ねよ屑共
質問クンは微妙だけど。
駄目だとか氏ねとか、
ここには何を書き込めばいいんだ?
>>907 履けますよ。でもロングツーリングのために25cに変えるのも…
どうせかえるなら普通に良いタイヤ&チューブ&予備チューブにしたほうが。
スレタイを読んでからきなさい
>>915 こういう教えたがりのニワカ初心者がいるから荒れるって本人はわかってないんだよな^ ^
同じようなバカみたいな質問が何回も出て、それをスルーせずに毎回律儀に答えるからダメだわな
すぐニワカとか初心者とか言い出す奴が一番うっとうしいんだけどな。
聞かれたら知ってることは教える
それが普通
>>919 スルーせずに毎回律儀に人を小バカにするおまえらのほうがキモいけどな
>>912 安くて低価格グレードがたくさん売れてると、
初心者やライトユーザーも当然増えるわな
ADV以上の持ち主はそんなに多くないけど
ここで感じ悪く吠えているのは社会の落伍者
少しでも上に立ちたいお年頃なんだろ
ネット弁慶なんて恥ずかしい生物がまだ居たのか
2chはそんなやつしかいないだろ
2010tcr乗ってて、次の車種もgiantにしよう!と思ってたけど
結局他メーカーで買っちまった。
15万以下だとgiantが主に候補に入るけど、予算50万以下で組もうと考えたら他メーカーも視野にはいるからだろうな
多分俺みたいな奴多いと思う、だからadv以上は少ないんだろうな
>>933 べつにあんたが何を選ぼうが勝手だしどこで妥協したかも知らんが
ADV-SLあたりで組んだら、普通の頭がある人が計算したら他のメーカートップモデル比較で
どう組んでもBORA-ONEがBORA-ULTRAくらいには余裕でなるぞ。
みんながみんなコスパ信者じゃないんだよ。
>>934 こういう失礼な物言いの人が多いのもこのスレの特徴だよね
>>933 何を組んだの?
自分最初ケベルを組むために50万の予算組んだけど29erも欲しくなってきたから
色々考えた末にADV SEにした。
ADV SEは同クラスとしてはかなりお買い得な気がする。
カッコも悪くないし。乗り心地も良いし、よく進むし。
29erは12年モデルでXTC29er出たら買う予定。
>>935 50万以下っていうコメントでコスト最優先だって言ってんじゃんw
計算できないおつむでしたねー 残念w
お前よっぽど悔しかったんだろうが誰もコスト最優先とは言ってない件
どのレスにコスト最優先って書いてあるの?
>>934 だったらお前はその予算でADV-SLを買えばいいだけ。いちいち人が何買おうが
ホイール持ち出して計算までしてごちゃごちゃ言うことじゃない。
俺のように170cm未満だとGIANTは他メーカーよりリーチが長いから、乗り始めの頃は前傾がきつかった。
>>939 どこに張り合いたいのか知らんが、
他の優先事項記載なく50万以下って言ってる時点でコスト優先なわけだが
買った時にコスト最優先だとは思っていなかったとかいう事後報告しちゃうカスですか?
>>943 どうせ絡んでる馬鹿は10万クラスの自転車でも見てんだろ
ADV-SLなんてまず検討できるレベルにない連中だから、あんたとは比較対象が違う
どの水準の予算でも、コストパフォーマンス以外を重視する選択はありえるな
予算によっては一定価格以下の製品を出してないブランドが選択肢になくなるけど
>>945 本気で50万以下でさがしたなら、ジャイがどうやったってCP高いから
ホイール妥協しないと他は予算に入らないね
>>945 >だからadv以上は少ないんだろうな
こんなこと言ってるヤツだからなw
あさひあたりで買ってるヤツだからそんな発想なんだろ
ロード専門の店いったら場所によってADV以下全く見ないなんてざらにあるし。
>>949 まあ、必死になるなよ
お前のコミュ障害は分かったからさ
てか、貧乏人どもが反応し過ぎだよw
>
>>933 > べつにあんたが何を選ぼうが勝手だしどこで妥協したかも知らんが
> ADV-SLあたりで組んだら、普通の頭がある人が計算したら他のメーカートップモデル比較で
> どう組んでもBORA-ONEがBORA-ULTRAくらいには余裕でなるぞ。
これ、ようは同じものでもADV選べばいいホイール履けるよってだけだろ?
超正論だが、なに顔真っ赤にして反応してんの?
単純に20万以下の価格帯のほうが売れる台数がずっと多いから、
TCRアルミやコンポジやDEFYアルミの台数>>ADV以上の台数
になってるんだと思われ
あとその価格帯ではコストパフォーマンスの影響が大きいせいもある
25万以上とかそれ以上の価格帯でのGIANTのシェアはシラネ
よくわからんが、ADV以下買って満足してる連中あたりが吠えてんじゃないの?
>>953 ADVはかなりな性能と特性じゃん
定価21万って価格をふまえるとさらに驚き
よほど要求ラインが高いのでなければあまり不満はないと思うが
それとも釣り?
ADVのフレーム柔らかくしなるのに推進力が喰われ無くよく進むよ。
だから乗っていて自分の実力以上の速さを感じられるよ。
かなり完成度高いフレームだと思うけど。
>>954 お馬鹿さんに何言っても無駄だと思うけど
それぞれ人には用途と目的というものがあってだな
リムを軽くする為に軽く50万するホイール買う人もいる訳だ。
ADV買って、吊るしのままのそれで満足ならそれはそれ。
人に自分の価値観を求めたところで、何の解決もないわけ。
価格も手頃、形もまあ好き、色もシンプルが好きな自分が
国内で手に入る物のジオメトリがどうやっても自分にあわず買えなかった俺もいるけどな。
>>956 完成車でもフレーム組みでも当人の目的と予算に合うなら買えばいい
目的に合わない人間にも勧めてる奴がいるかのような言い方だが、
そんな奴は見当たらないが
お前はADVのフレーム(とフレームセット付属のフォーク)の性能の何が不満?
おちつけって貧乏人
人の価値観聞いて何になるわけ?
ADV21万といわれたって全く満足できない自分は
ポジション出ててわざわざ重い方を買うまでもなく自分はSLISPを買っただけの話だが何か?
どこの誰かも知らない他人を貧乏人呼ばわりするのは、
自身の価値観や思い込みを他人に押しつけてること以外の何なんだろう
図星なお馬鹿さんはすぐ顔真っ赤になるんですね
サイクリー名古屋に2010 ADV SEが23万くらいで売ってた。
かなりキレイだったし…欲しいお…
>>933 で、結局>933は何を買ったの?
>ADV以上は少ないんだろうな
なんて、それだけgiant海苔批判をカマスなら、何買ったか位書けよカス
>>961 内容に反論できないとそんな煽りしかできないのか
己を省みて恥じることがないのか?
ADV SLの新モデルってケーブル内蔵以外にどんな変更点なんだろ
例の動画を見た感じでは他に思い当たらない
コラムを下1.5インチにするとかありそうだけど……
うどん
>>933は
>結局他メーカーで買っちまった。
>15万以下だとgiantが主に候補に入るけど、予算50万以下で組もうと考えたら他メーカー
って書いてるが結局、他メーカーのどこかったの?
>>970 まじかー
おれは金欠で手が出せないから今のうちにどうぞw
972 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:04:21.30 ID:2kOSqp7D
今 ADV2乗り いずれかSLに乗り換えるぞ
973 :
849:2011/06/04(土) 19:15:42.96 ID:???
レスくれたみなさんありがとう。亀です
友達やお店の人に聞いても「FCRじゃTCRと大差ないんじゃね」「鳥行くしかないんじゃね」と言ってまして
スレのみなさんのご意見と同じですね
ってことで、もうしばらくTCRadv一台で頑張ってみようと思いますw
>>971 でもサイクリーってのが気に入らないから躊躇してる。そちらこそどうぞ
じゃあ俺が
>>974 なんだそりゃw
くそーwiggle帰ってきてくれー
なんか貧乏人貧乏人って言ってるけどADVだろうがコスパ求めてる時点でもう貧乏人だから。
本当に金持ってるやつはコスパなんぞ関係ないし、人が何買おうが関係ない。
ちょっと高いバイク買ったくらいで人のことを貧乏人扱いするヤツはクソ野郎だ。
親が一山当てて金持ちになった田舎者とかだと、
金持っててもそういう卑しい発想になりがちだよね。
クソには違いないけど。
日本人の同世代基準で人並み以上稼いでいるなら、全く自分を卑下する必要はないでそ
胸を張って「ジャイアンツwww」って笑われようよw
TCRスレって議論のレベルたけーな
>>979 お前は自分がどうしてそんなに歪んだ卑小な人間になってしまったのか少し悩んだほうがいいと思う。
>>979は全然まともでポジティブなことを言ってるように見えるけどな
ジャイ乗りって貧乏な初心者専用ってイメージしかないんだが
レースとかでジャイ乗ってる少数派の奴みるとなんか笑える
お、コンプ君だ
名探偵コンプ
いぇい
もうTCRスレは必要ないか?
とか真剣に思うようになってきた
いるだろ
>>983 だって貧乏だもん。
自転車だけに金掛けられるほど給料貰っていないんもん。
他の趣味を犠牲にはしたくはないモン。
他人から貧乏って揶揄されて傷ついたり怒ったりする類の人は、コスパ重視の買い物しちゃダメだよ
ジャイアント向いてないよ
コスパコスパって
コスパ君VSコンプ君
ってか、きみらスルー検定に失敗しすぎ。
荒らしが大漁旗掲げてわらってるのが見えないかなあ。
TCRスレは俺のお気に入りスレなので、なくなったら悲しい
はじめて1000げtです
残念です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。