【ママチャリ】軽快車総合スレ22【シティサイクル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ21【シティサイクル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292986662/

■過去スレ
20 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287299997/
19 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284596174/
18 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276832779/
17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271441022/
16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266642921/
15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261324084/
14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253632545/
13 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250927807/
12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247275908/
11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240503414/
10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233957848/
09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225816450/
08 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220717186/
07 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214117907/
06 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208075380/
05 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1203229940/
04 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196861521/
03 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191155726/
02 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185111710/
01 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181035646/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/04/05(火) 13:52:39.58 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:34:18.76 ID:???
■関連スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart18【チューンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296144934/
【BS】ブリヂストンサイクル総合18台目【石橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288713356/
miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258211888/
【2万以下】激安折り畳み&小径車22台目【20吋迄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292113756/
実用車 業務用自転車7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283489717/

■その他の板
電動アシスト自転車(生活全般板)
http://yuzuru.2ch.net/kankon/
子供乗せ自転車(育児板)
http://toki.2ch.net/baby/
4ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:39:07.08 ID:???
■主要メーカー公式サイト
ブリヂストンサイクル
http://www.bscycle.co.jp/
ミヤタサイクル
http://www.miyatabike.com/
パナソニックサイクルテック
http://cycle.panasonic.jp/
丸石サイクル
http://www.maruishi-cycle.com/
ホダカ
http://www.hodaka-bicycles.jp/
アサヒサイクル
http://www.asahicycle.co.jp/
武田自転車
http://www.takedabicycle.co.jp/ma.html
サイモト自転車
http://www.saimoto.co.jp/
相互自転車
http://www.sogocycle.co.jp/
杉村商店
http://www.progressivebike.co.jp/

-----テンプレここまで-----

次スレは>>980が立ててください
5ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:50:54.37 ID:X1VH/BU4
この自転車を購入しようと思っていますが、どう思いますか?
以前のっていた自転車は、1万円くらいで買ったのですが、
キーキー音がし始め、空気もすぐに抜けていたので、
ちょっと頑張って3万円台のを考えいるのですが・・
坂道とかこの自転車だときついでしょうか?
普段乗りで、買い物とかに行く用に購入するつもりです。
ご意見をお聞かせ下さい。

http://www.sh-cycle.com/list/sugimura/LW-ST/index.html
6ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:58:01.46 ID:???
>>5
サビにくそうでいいね。
坂道は変速付きを買っておけば問題無いと思うよ。
もちろん勾配次第ではあるけどね。
7ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:08:53.68 ID:???
>>6
ありがとうございます!
サビにくいっていうのも重要なポイントですよね?
長く乗るつもりなので、変速付を購入しようとおもいます。
ありがとうございました。
8ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:19:06.40 ID:???
>>7
サビ云々は気持ちの問題だよ。
走りや安全性に影響が出るようなサビ方は滅多に無いからね。
けど長い間サビが出ないのは気分いいね。
9ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 16:13:31.82 ID:???
>>5
坂道ってどのくらいあるの
坂道多いなら電動のがいいよ
というか電動以外無理ぽ
10ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:04:36.58 ID:???
毎日10kmの通学をするためにママチャリを買おうと思っているのですが、どれを買えばいいでしょうか?
予算は30000程です 
11ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:32:08.79 ID:???
毎日片道10kmをママチャリは、結構しんどいが、覚悟はあるか?
12ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:44:53.91 ID:???
13ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:58:15.81 ID:???
>>11
高校時代は6kmくらいの道のりを徒歩で歩いてたからたぶん大丈夫
>>12
よさそうだ
14ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:09:06.59 ID:???
>>12
これがいいと思う
実売3万くらいだろう
15ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:59:17.98 ID:WoawKk/L
丸石のシャフトドライブは魅かれるな。
珍しいね。
でも、乗り心地はどうなんだろう。
あと、フレームでショックを吸収するタイプはもう無いのかな?
16ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:21:46.47 ID:???
>>15
丸石の買おうと思ってたんだけど、某店で聞いたら、丸石のそれは
安い部品使ってるのか、とにかく精度やらなんやらが悪く、さらに
ぜんぜん出ていないからおすすめはできない、て言われた。やめた。
17ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:24:06.80 ID:???
俺が良く行く店のオヤジはなるべく触りたくないって言ってた。
18ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:49:18.01 ID:WoawKk/L
>>16、17
サンクス。
なら、俺もやめる。
19ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 00:54:10.51 ID:???
久しぶりにママチャリ買ったけど、やっぱりママチャリでもギアは必須だね
ギア使いまくり
20ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 02:14:44.60 ID:???
前スレの話題になるが、ベルトはそれなりに耐久性があるぞ。

あくまで自分の場合だが、ベルト交換なしで10年使ってる。
車種はミヤタのティーンズで、走行距離は20000kmぐらい。
21ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 02:23:13.95 ID:???
フレーム拭くのに床を拭くウェットシート使うのもありか?
それともちゃんと自転車用のにすべきかチェーンなんかも
22ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 05:59:11.16 ID:???
拭くのは何でもいいけど洗ってから拭かないと傷つくぞ
23ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 09:07:05.11 ID:???
そんな神経質なら、屋根の下だけで乗ったほうがいいぞ?
24ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 09:47:22.53 ID:CjCN/GL6
屋根の有る所に自転車置いてると、ぜんぜん古くならない。
25ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 14:04:26.36 ID:???
時間の流れが変わる屋根かw
26ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 16:12:44.91 ID:???
>>20
同じく20年以上経つが交換無し。
自転車に使われ始めてから十分実績がある丈夫なベルトが弱いと言いたがる人が定期的に出るよな。
鉄よりも数倍強いケブラーが入ってるのに人間の力で引っ張って切れるわけがない。
27ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 18:06:59.05 ID:34Cf2l9+
>鉄よりも数倍強いケブラーが入ってるのに人間の力で引っ張って切れるわけがない


新しいうちならナ。
ゴムは、紫外線劣化とか温度変化による劣化がが酷いし
なによりチェーンより摩擦感があるから嫌だよな
28ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 18:13:42.85 ID:???
と、嘘ばかり書き連ねていると、なんか優越感でも出るのかい?
29ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 18:37:01.79 ID:???
いたづらには弱いってよく聞くけどな。
ベルトだけ切る奴とかいるのかな
30860:2011/04/06(水) 18:46:54.12 ID:???
今日も30分ほどグルグルしてきました。

部活帰りのママチャリ高校生が立ち漕ぎダッシュをしています。
後ろに張り付くのは、余裕です。
あまりに静かなので、ステルス爆撃機になった気分です。

摩擦感?何のことやら・・・とにかく滑らかで静かです。

やはりシートの堅さには慣れませんが、高さは丁度良くセットされています。
週末にでも、前後の微調整をしてみます。
31ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 18:53:49.01 ID:???
イオンで1万3千円だったママチャリで国道1号を沿って8時間で25km往復した。
100均のサドルカバーだけだとケツが死ぬ、しかもバイパスや高架の迂回が面倒。
良い自転車が欲しいすな
32860:2011/04/06(水) 18:54:16.37 ID:???
>>29
安価な鋏等ではなかなか切れないそうですが、
ライターで焼かれたら終わりですね。
33ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 18:54:38.60 ID:???
まぁチェーンはチェーンカッターでわざわざカットするなんて
手の込んだ事する奴はいないだろうが・・

ベルトはハサミとかカッターで簡単に切れるもんなのかな?
内部に補強材入ってるだろうし
34ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 18:59:54.41 ID:???
>>31

100均のサドルカバーだけだと ←ここが問題じゃね?とりあえず
35ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:12:38.07 ID:???
>>32
このスレがコテ容認ならば
とりあえずコテはビレッタにでも変えたほうがいいな
36ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:54:21.75 ID:???
バンドブレーキを外すのはピンスパナでok?
37ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:58:36.01 ID:???
ドラム抜きなる工具があるよ
38ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:00:08.13 ID:???
流石にピンスパナじゃ無理だろうね。
素直にドラム抜き使うか、穴に緩め方向に鏨当ててハンマーで叩くとか。
39ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:03:42.76 ID:???
ドラムに傷ついてもいいなら556一晩浸透させて、タガネ&ハンマーでで穴をガン!で普通はイケる

ただ傷つけたくない場合は、穴に要らないボルト固定してそこを叩けばいいと思う
4036:2011/04/06(水) 20:16:09.99 ID:???
やっぱタガネ当ててぶっ叩きが定番なんですね
みなさんありがとう
41ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:22:43.20 ID:???
ママチャリにサイドスタンド取り付け可能?
42ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 20:28:07.64 ID:???
>>41
可能だよ。
現在両足スタンド+内装変速でサイドスタンドに変更する場合、
ベルクランク内側にスタンド厚みぶんのスペーサー入れたらいいね。
43ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:33:46.35 ID:???
41はセンタースタンドと言いたかったんじゃないかと予想してみる
44ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 02:57:51.79 ID:???
>>41 センタースタンドだったらの話だが、
ダチがサブナードスポーツにZOOMのセンタースタンド使ってる。
普通のフレームなら問題ないだろう。
45ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 08:25:10.31 ID:???
>摩擦感?何のことやら・・・とにかく滑らかで静かです。

静かで滑らかなのは認めるけど
だからこそ摩擦に気がつかないんだろうよ
競技に出るロードレーサーがベルト化されたら認めてやってもいいけど
46ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 08:51:59.78 ID:???
ベルトドライブはバイクにも使われてるぞ
ハーレーがベルトドライブだ
47ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 09:01:26.94 ID:???
そもそも、自動車だって…

なのに、知ったかぶりなお兄さんは言いたいわけさ
「切れる」って
48ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 10:14:07.65 ID:???
自動車でもタイミングベルトは耐久性が低いから
タイミングチェーンに以降してるよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

ベルトの寿命や耐久性を理由とした信頼性の低さと、
エンジンの小型化、スリム化に対応できないベルトの幅の広さから、
ベルトに見切りをつけるメーカーが現れた。
49ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 10:50:40.63 ID:???
>>45
>認めてやってもいいけど

何様だお前?お前ごときに認めてもらう必要はないよ
だいたいお前が認めたら何がどうなるんだ?
50ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:11:49.53 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:27:18.90 ID:???
だから、俺が認めると言うことはみんなが認めるということ
はやいとこロードレーサーのベルト化を義務付けするように働きかけでもしてこいよ
52ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:37:40.33 ID:???
ロードを引き合いに出すのはあまりに苦しいと思うよ。
まぁベルトのスポーツ車やチェーンからベルトへのコンバージョンキットも出ているけど、
そんなんじゃなくママチャリであるからこそ優位性があるんだと思うなぁ。
俺も以前ベルレックス乗ってて、ここ最近はチェーンばっかだったけど、次はベルトにしようかと思ってる。
53ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:39:29.73 ID:???
スプロケにベルトを噛み合わせてディレイラーで変速させるの?
54ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 11:48:46.78 ID:???
幅が可変するプーリーだにゃ
http://hettlagedrive.de/
55ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:05:52.94 ID:???
カマキリ自転車てまだ売ってるの?
56ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:07:30.41 ID:???
見かけなくなったね。
欲しいなら適当なの買ってハンドルとワイヤー換えるのが良いと思うよ。
57ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:27:55.74 ID:???
>>27
ケブラーはゴムじゃないし。合成樹脂。
紫外線で劣化するのは否定しないが、自然の中での温度変化にはまったく影響ない。
チェーンだとリンクの接合部が小さいから、さびと摩耗による劣化の方が早い。

ベルトによるロスが大きいのはトルクを掛けたときにやや伸びるからじゃないの。
動力が熱エネルギーに変換される。
58ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:41:19.54 ID:???
俺様に認められたらすごいお!

かな?
59ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:59:00.06 ID:???
俺様君にベルト駆動車買ってあげたいな。
60ビレッタ[:2011/04/07(木) 18:41:16.02 ID:???
>>32氏に従いしばらくの間、コテをはらしていただきます。よろしく。

今日は気になっていた、サドルの調整。
前後だけでなく、角度も自由なんですね。とりあえず水平に戻し(若干後ろに傾斜していた)、前に移動しました。
センターポール?は後ろに傾斜しているため、私の体格にサドルの位置を合わせると、ハンドルが僅かに遠くなります。
そのため、面積の狭い前側に座ってしまい、心地悪さの原因となっていたようです。

しばらく乗ってみて、昨日よりは改善されたように思います。少し猫背で乗ると楽ですね。
でもやっぱり堅いな〜(笑)

サドルの調整では、ロードバイク関係のページにお世話になりました。勿論ビレッタとは価格も求める性能も別世界?でしょうが、大変面白そうだなと・・・。

少し話をもどして、ビレッタに関して気になる点を追記しておこうと思います。
@前輪のスポークが少ないこと。カゴが前にあるため荷重がかかり心配。
Aポリカの前後フェンダー。傷などで、美観が損なわれやすそうで心配。
B後輪の鍵。スポークの塗装が痛みそう。
C低速でのLEDライト。歩道橋などで手押しにしたとき、ちかちかして気持ち悪い。しかも点灯虫のため不可避。

今はこんなところでしょうか。

ベルトに関しては、タイミングベルトと比べるよりも、ドライブベルトと比べたほうが良いかもしれません。
エンジンの熱の影響もあるでしょうし、実際乗っていたバイクは駆動系でドライブベルト以外は、つまりプライマリーまではチェーンでした。
それから、ロードとかに採用されないのは、外装ギアとの兼ね合いではないでしょうか?
それはベルトの耐久性とはまた違う観点ですね。
61ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 18:50:31.47 ID:???
ママチャリはあくまで生活雑貨だよ。
スポーツカテゴリの自転車板に「置いて貰っている」という立場を忘れずにね。
62ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:12:03.15 ID:???
>>55
カマキリ自転車近くのホームセンに売ってる

広告には大人気のおしゃれカマキリ自転車て書いてある、笑える
63ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:13:12.80 ID:???
一部のDQNには大人気だね
64ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:08:02.51 ID:???
商店街にある個人の自転車屋とホームセンターだと
どちらで購入する方が良いでしょうか?
65ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:10:48.87 ID:???
商店街の外にある個人の自転車屋がいいんじゃね?
66ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:19:09.71 ID:???
>>64
何が欲しいのかにもよるんじゃないかな。
自転車屋とホムセンだと商品展開が違うでしょ。
あとは整備やなんかをお任せするなら自転車屋のほうが信頼出来るかもね。
67ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:30:01.88 ID:???
ママチャリに一万円も払う奴なんているのか?
最初ホムセンで六千円の折りたたみチャリを買って乗ってて、
パンク修理はチャリ屋に持っていってた
で、今はそのチャリ屋がどこからか仕入れてきて適当に直して売ってたママチャリを
七千円で買って乗ってる
26インチで内装三段ギアでオートライトというスペック
メーカーは何だか知らん
68ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:35:18.32 ID:???
ゴマンと居るよ。
69ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:47:16.71 ID:???
>>66
自転車の修理をする際
個人の自転車に頼む場合
そこで買ったものなら多少安くしてくれますか?
70ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:50:24.63 ID:???
>>69
それはその店次第だから店で聞いてみないとわからないね。
71ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 00:02:20.52 ID:???
>>70
ありがとうございました。
72ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 01:26:15.27 ID:???
>>61
なんかスポーツを競技(コンペティション)と思ってる人が多いみたいだけど、
体を動かすのがスポーツだから、人間の力で動かす以上ママチャリでもスポーツだよ。
辞書見ればわかるけど娯楽、気晴らし、釣り、散歩もsport
73ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 01:54:09.88 ID:???
>>72
日本と欧米でかなり捉え方が違う単語ではある
74ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 04:48:51.51 ID:r2b7U7Tw
>>72の言うとおり
語源はラテン語(だったか?)の「港を離れる」の意味で転じて日常からの離脱
すなわち気晴らしだったはず
だからキリスト教圏では週6日働いて日曜にサッカーが開催されたりする

>>73の言う捉え方というよりは、明治時代にスポーツを「体育」と訳して
学校教育に取り入れたのがそもそもの間違い
75ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 08:31:59.08 ID:yiUt3zEm
チラシで、土曜シティサイクル26インチ5,980円先着5台限り、日曜ママチャリ26インチ5,980円先着5台限り
が入ってた
10:00開店だけど何時に行けば買えるんだろう?
76ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 08:35:04.64 ID:???
何時?土曜日だろうね、たぶん。
77ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 08:35:54.58 ID:???
あ、日曜日もか。

おそらく、月曜日とか火曜日、もしくは水曜日って可能性はないね。
といって、木曜日と金曜日であることも考えることはできないね。
ごめん、あやふやで。
78ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 10:20:35.73 ID:???
今から並べば確実だと思う
79ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 10:29:52.04 ID:???
まじ?今日は金曜日だから、どにちげつかすいもくきん、、、
1週間待ってれば買えるんだね!やった!
80ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 10:46:04.13 ID:+sk4GVN9
一週間に5時間以上自転車に乗る人は、精子が1/2に減るんだよね。
81ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 10:53:07.75 ID:???
>>80
パイプカットしなくて済むかな
82ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 12:37:32.14 ID:???
リアハンドブレーキから擦れるよな音でヒューヒューて音がする止める事は出来ないかな?
ブレーキ使わない時です
83ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 12:46:27.44 ID:???
できるよ。
停止すればいいんだ。
84ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 12:55:48.73 ID:???
>>82
引きずってるんかな?
なら調整で直るハズだよ。
85ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 15:54:37.43 ID:???
今、家にある3台のBBのメンテを試みた

1台目:20年程前の軽快車 リテーナー部グリスアップ完了

2台目:数年前のホタカ どうしても左クランクが抜けず断念

3台目:数年前のブリジストン 両クランクとも抜けたものの
 右クランクがギアと一体?かつフルカバー
 面倒そうなので中止

メーカーによって色々だなぁ・・疲れた
86ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:49:59.70 ID:???
3台目に関して、グリスアップならカバー関係なくね?
クランクから軸が外れたなら左側から抜いちゃえばいいわけだし。
87ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:00:40.38 ID:???
>>86
1台目は左側の薄いナット2枚を外して左へ抜き
左右のリテーナー洗浄後グリスアップしたよ。

3台目はそのナットが無いタイプで、むしろ今はこちらが一般的なのかな。
フックレンチか何か持ってない工具が必要そうだった。

見てないのがあと駅Pに2台あるから、よく見て必要な工具揃えようと思う。
88ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:13:35.44 ID:???
薄いナットがあるのは最近あまり見かけないね。セレクタ形とか言うね。
3台目のはたぶん俺のと一緒かも。フックスパナとパークツールHCW-11を使ってるよ。
89ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:31:05.17 ID:???
ハンガーワン回し・・ですか。
ググってみました。
これなら外せそうです、ありがとう。

いい値段だけど今の主流なら揃えるしかないですね。
90ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:37:13.63 ID:???
>>89
このタイプだよね?
こんな感じでモンキーかなんかでも出来ない事はないよ。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070524-BB-Bicycle/BB-Bicycle.html
俺はモンキーを適当なスペーサー介してクランク固定ボルトでワンに押さえつけてカムアウト防止してやってるよ。
91ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:55:25.72 ID:???
>>90

あのサイトは教科書にしてますが
今日は行き詰まってから探したんで
このページが出てこなかった。orz

ホムセンのフックスパナ+コツ・アイデア
の方が安くすみそうですね。
親切にありがとう。
92ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 14:44:32.47 ID:???
>>90
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070524-BB-Bicycle/BB-Bicycle.html
写真がわかりやすいね。でも、モンキーレンチの向きが逆なのが気になる。
93ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:07:21.35 ID:???
>>92
薄型モンキーね

たぶん逆にしたら厚みが引っかかるからでしょ
94ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 16:55:28.56 ID:???
ママチャリのハンドブレーキの仕組み教えて?
95ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 16:56:01.44 ID:???
????????????????????????
96ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:37:58.87 ID:???
>>94
おまえが立った姿勢でクルクル横回転して、だれかが首のところに手を添えているのを想像しろ。
その手がおまえの首を締めるとおまえの回転は止まる。

そんな感じ。
97ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:39:52.47 ID:???
今やってみましたけど、回転とまりませんでしたよ?
なんでそんな嘘書けるんですか?人のこと馬鹿にしてるんですね?
98ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:58:43.45 ID:???
あーあーこんなところで質問した私が悪いですね
ごめんなさい
99ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 18:27:14.10 ID:???
首の締め方が悪いんだろ
ちゃんと他の人に頼みなよ
100ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 19:32:29.73 ID:???
>>97 98

ああ。バカにしてるぜ。
こんなとこもう来るなよ。
101ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 20:34:45.06 ID:???
ベルトで反論できなくなった、例の俺様!だろw
102ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 21:18:29.52 ID:???
インター3とインター4ではやっぱり走行性能がかなり変わってくるよね。
8%の坂や歩道橋を座ったまま登れる余裕があるのがイイね。
また作ってくれないかな―。
103ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 22:17:59.83 ID:???
>>94
車輪と一緒に回転するドラムをバンドで締め付けて熱に変えてる
104ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:15:42.59 ID:???
>>82
556を少しかければ音は止まる
105ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:42:34.62 ID:???
556かけたらバンド劣化してオワタするから気をつけろ
106ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 18:38:51.95 ID:???
MyPallas M-702 買おうと思う。
107ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:22:40.44 ID:???
>>106
マイパラスは造りは悪くないけどメッキの錆の早さがなあ‥

108ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:31:59.65 ID:???
それは造りが悪いというのではないのか?
109ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:12:31.07 ID:???
>>107
まじっすか。
ちょっとした街乗り用で、
価格コムで評価高そうで、コレと思ったんですけど。
ディープ何某さん、て人の評価高そうでいいのかなぁと。
110ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:01.51 ID:???
ホムセンで8000円の買うより遥かにましでしょ
ここの人らはスペック高くて困る
111ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:19:04.75 ID:???
>>108
そうとも言うが厳密に言えば仕上げが悪い方じゃないかな
112ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:24:34.56 ID:???
価格が価格だから仕方ないべ。
113ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:57:51.16 ID:gc6CGYau
屋根ついた場所に保管できて、雨ふったらこまめに拭いたり給油したり
できるならマイパラスでもいいんじゃないか?
走るための機構や、車体の塗装部分はぜんぜん問題ないんだけど、とに
かくメッキが酷い。磨けばちょっとの間は綺麗になるけどね。
114ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:00:03.63 ID:???
うーむ、そうですか。
皆さんアドバイスありがとうございます。
もし、15000円前後で165cm胴長短足デブで運チなオッサンに街乗り用でオススメがありましたら、教えて下さい。
115ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:05:31.45 ID:???
>>114
予算目一杯でデザインやカラーリングが好みな奴を選べばOKよ。
116ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:02:53.50 ID:???
安くていいのが欲しいなら中古品狙えばいい
安いママチャリと同じ値段でよりいいのが手に入るぞ
良いママチャリだと愛着もわくし
117110:2011/04/11(月) 02:17:28.10 ID:???
>>115
ほら、、だからマイパラスでええって言ってるの
俺も>114みたいな体系で選べる車種が限られてるが予算が足りないんで次に買うリストにマイパラスは候補に入ってる
118ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 08:51:12.70 ID:???
ホムセンで8000円の買ったほうがマシ>>110

もっとゴミクズ
119ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 08:58:47.98 ID:???
目くそ鼻くそだな・・・・かという俺は耳くそに乗ってるけど
120ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:28:14.71 ID:???
>>118
お前んとこのホムセンのお勧め教えて
121ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:31:48.38 ID:???
ホムセンに売ってるブリヂストン車>>120
122ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:34:48.98 ID:???
>>121
8000円のは?
123ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:38:24.22 ID:???
は?そんなのでお奨めあるわけないだろ?
いくら赤の他人でも、そんなものに乗っていいよ、だなんて
俺は鬼じゃないんだぞ。

金ないなら、我慢して金ためて、最低限の安全性があるものに乗りな。
124ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:42:33.17 ID:???
BAA
125ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:43:06.10 ID:???
みんな、いじめないで!
122は年収10万円の中国人なの!8000円の自転車を買うのにも既に
9年の歳月かけて貯めたのに…なんでそんなむごいこと言うの?!
彼の命は金銭に換算できない程に安いの!それも理解してくれないなんて!
あぁ!!!
126ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:45:53.79 ID:???
中古いいぞ、マジで。
有名メーカーのステンレスリム車を狙え!
127ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:07:03.23 ID:???
>>123
ならだまってろ屑
128ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:22:22.01 ID:???
お前は「オススメは無い」って意見を否定しちゃうの?
無い物は無いんだから仕方ないじゃん。
安いの欲しいなら他人にオススメなんて聞くのは意味無いでしょ。
適当に気に入った色のを買うのが一番だよ。
129ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:31:54.02 ID:???
>>118=123
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
130ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:04:25.56 ID:???
>>127
他人になんでも押し付けて、自分では判断しない最近多いDQNだね。
脳味噌使わないと、それこそマスコミだ宗教だに操られるだけになるぞ。
131ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:32:58.21 ID:???
>>126
ステンリムは、重いから嫌なんだよな〜
132ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:33:31.50 ID:???
あ、身長140cmくらいの女性でしたかw
133ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:51:23.81 ID:???
安いママチャリのリムは何製?
134ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:52:18.66 ID:???
金属製
135ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:55:26.35 ID:???
>>133
アルミが殆どだね。
136ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:25:42.36 ID:???
なんでステンレスリムがいいの?
アルミのほうがよくない?
137ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:28:18.33 ID:???
ステンレスリムを選ぶ人は耐久性が高いから選ぶんだと思う。
耐久性ってのはママチャリ選びにおけるポイントの一つじゃん?
もちろんステンレスもアルミもピンキリだけどね。
138ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 23:33:55.12 ID:???
2万位でステンレスリム車探してるけど見つからない。
よくリアホィールうねうねさせながら走ってるやついるけど、
どんな走り方したらああなるんだろうか。
139ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 23:38:12.24 ID:???
二人のり、段差突撃、スポーク折れ放置
140ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 23:53:45.36 ID:???
>>138
ステンレスリム付きって、あちこち良い部品使ってたりしてもっと高いのになっちゃうね。
こんなのもあるみたいだけど
http://item.rakuten.co.jp/malio/09order-rim-01/
http://item.rakuten.co.jp/malio/c/0000000225/
http://item.rakuten.co.jp/malio/c/0000000227/
141138:2011/04/12(火) 00:03:08.13 ID:???
>>140
なるほど、これいいな。
でも、>>139の3つとも縁がないからステンレスにこだわるのやめようかな。
142ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 00:29:15.10 ID:???
>>110
スペック高いっていうけど、中国製が氾濫する2000年以前だと3万円越え位は割と普通だったからな。
高いステンレスやアルミだったパーツを、安い塗装の鉄やプラスチックに代えて安くなっただけ。
昔はあんまり錆びなかった自転車を、錆びたら捨てるようになっただけ。
143ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 04:17:16.51 ID:???
雨の日も乗るならステンレスリムのほうがいいよ
アルミリムはブレーキシューのカスで真っ黒になる
144ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 09:26:46.87 ID:???
ママチャリの場合歩道を走ることも多いから、段差での衝撃はしょっちゅうある。
それを考えると強度の高いステンレスリムの方がいい。
ステンレスの初期費用は高くても、アルミリムが歪んで自転車屋で修理したら結局変わらない。

クロスやロードは走りは軽いけど、車道専用。
交通事情で実際には車道を走ると危険なことは多い。
145ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:45:22.52 ID:???
ロードはともかくクロスはママチャリより太いタイヤ履けるし、
サス付きなんてのもあるし、抜重しやすいポジションだし、
歩道走行も快適だよ。
146ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:06:32.52 ID:???
>>138
BSのポスターに、ステンリムのが二万円ぐらいであるよ。
147ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:54:01.95 ID:???
錆び汚れたリムか・・・願い下げだな。
148ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 07:40:57.42 ID:???
>>147
釣りか?
ステンレスをステンと略すのは慣用表記として一般的だろ。つまらん事に突っ込み入れて優越感に浸ってるのかもしれないが、全く無意味。
おまえはテレビのことをテレビジョンと呼び、ミシンのことをソーイングマシーンと呼んでるのか?
149ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 13:16:05.25 ID:???
…面白い事を言ったつもりなんだろうから、そこは笑ってあげなきゃ。
150ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:54:04.10 ID:???
聞いてくれ
俺の家には3段変速車が二台あって
それしか乗ったことがなかったのだが
先ほど、シングルギアのママチャリに乗らせていただく機会があった。

で、シングルより3段のほうが断然優れるとばかり思っていたのだが
初めてシングル車に乗ってみて、
その軽快さと言うか、摩擦感の無さというか
こういうのもアリかな?と思った。

シングルなんて、値段が安いだけの我慢の乗り物
いや、そうじゃないと思えるようになった
今度買うときは、シングルでもいいかな?

故障の少なさも性能のうち
でも、3段変速だって、ほとんど故障なんてしないし
悩みどころだな
151ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:07:43.25 ID:???
糞重いステンレスリムなんか願いsageじゃん
アルミ濡れ濡れコンディションでリム水研ぎ状態マックロクロスケに
なるのがイヤならディスクブレーキ標準化を怠った東京電力とかの責任!
152ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:16:35.61 ID:???
>>150
メンテフリーならベルトの内装変速なんじゃない
153ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:18:34.16 ID:???
内装変速機は、ギヤのかみあわせで機械的なロスはあると思うよ。
シングルの方が安いので、坂のあまりない所で使うとか
あなたの脚力が強いのならそれでいいんじゃないか?

内装変速機は、故障やメンテナンスの手間とかはかからないんじゃないかな。
あと内装はベルトドライブと組み合わせが多いから、
ベルトとチェーンの違いもあるかもね。
154ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:18:52.74 ID:???
内装3段のハブって、摩擦抵抗ってけっこう大きいのだろうか?
直結のシングルギアと比較して、どんなもんだろうか?

ベルトって、張ってなければいけないだろうから
摩擦感ありそうだけど、どうなの?
155ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:54:55.97 ID:???
>>154
ハブ単体で試す(ハブ軸を固定してハブシェルを手で回す)とかなりの違いがあるよ。
俺は手で回す事しか出来ないからどれくらい(数値化)ってのはわからないけど。
156ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:21:13.81 ID:???
内装変速機の駆動抵抗は異常
最新のアルフィーネ11はその辺りがどこまで改善されてるのか興味あるな
ま、おまえらママチャリ糊には無関係だがw
157ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:23:53.24 ID:BJC5KwSK
サドルのベストな角度って、やはり水平ですか?
若干、前を上げたほうがいいのかな?
158ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:28:08.92 ID:???
>>157
ベストは人それぞれなので微調整を繰り返してベストを探る感じかな。
159ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:30:45.46 ID:???
>>156
MTBフレームの寄せ集め街乗り車に組もうとオーダー済みだけど、具合良ければママチャリにもぶっ込もうかと考えてる。
160ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:31:45.18 ID:???
基本は水平でしょう
161ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:43:20.93 ID:BJC5KwSK
>>158、160
アドバイスありがとう。

162ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:29:56.61 ID:???
>>156
BE ALLにママチャリぽいモデルがあって
それにアルフィーネ11が載ってる。
前籠ないからママチャリとは呼べないかな
微妙なところ。
カーボンフレームでフロントサス付きの意味不明モデル。
163ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:46:11.52 ID:???
ジョシスワゴン
http://www.relaxybike.jp/josiswgn/index.html

これ欲しいけど男なんで・・
これと似たようなママチャリないかねー?
164ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:49:59.82 ID:???
>>163
男でも問題無いと思うけど。
165ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:54:55.38 ID:???
Amazonの折りたたみ自転車の中に似た感じのがあったような。

カラーによっては男でもいいんじゃね?
身綺麗なオッサンなら。

ジャージ着や髪染めたちゃらけた男はどうかと思うけど。

166ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 01:57:10.20 ID:???
>>148
長文乙。でもステンは無いわ。
167ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 05:22:17.75 ID:???
>>148
煽り厨はスルーでおk
168ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 07:17:19.67 ID:???
しかしまったく逆の意味になるのを使うのはどうなのかと。
>>148で挙げてる例を見ても、ステンレスをステンはねぇわ。
169ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 07:41:31.54 ID:???
Stainless steelをステンレスと略すのが慣用表記として一般的だよな・・・
金属業界じゃ「サス」だし
170ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:00:19.02 ID:???
ステン皿ねじ
171ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:02:33.97 ID:???
スッテンコロリン
172ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:09:59.79 ID:???
ステンと聞いて思い浮かべるのは、錆や汚れを意味するステインじゃなくステンレスだろ、普通は。
173ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:45:33.48 ID:???
>>168
2つの言葉をつなげて作った言葉は安易に省略すると馬鹿と思われるから
注意しないといけないね。
174ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:47:20.81 ID:???
シクロクロスをシクロとかも聞いてて違和感あるね。
175ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:54:53.16 ID:???
シクロスって言ってる
176ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:06:42.38 ID:???
わりとどうでもいい
177ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:23:48.69 ID:???
なんで病院とかには放置自転車が多いの?
誰か答え知ってる?
乗ってきてそのまま帰らぬ人にしては台数多いし。
バラバラになってるのもあるし、わりと高そうなのもあるけど。
なんでだろ?
178ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:29:36.37 ID:???
盗難車じゃね?
179ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:48:13.11 ID:???
乗り捨て盗難車?
180ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 23:54:05.60 ID:???
俺が通ってる病院の駐輪場にはいつもピナレロのフラバロードが停まってるな
多分医師のだと思うけど
181ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:56:07.01 ID:???
今カマキリハンドルなんですがこれを一文字ハンドルに交換しようと思いました
3段内装変速ワイヤーの長さはどれを買えばいいでしょうか?
ママチャリサイズは27インチです
182ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:06:48.67 ID:???
俺のは1520mmだね。
適当な紐かなんかを使って実測してみたらいいよ。
183ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:07:49.54 ID:???
>>182
ありがとうございます!
184ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 10:47:03.56 ID:???
英式、仏式で使える軽量形態ポンプある?
airboneの小さい奴が英式使えたら最高なんだが。
185ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 12:31:45.81 ID:???
英式はアダプタでいいんじゃない?
仏式もairboneはアダプタで対応してるモデルが多かった気がする。
186ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 12:52:58.14 ID:???
>>181
長めのものを買ってきて自分でアウターをニッパで切って合わせるのが
一番良いかもw
中のワイヤーと一緒に切ってはダメだよw
187ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 13:55:25.95 ID:???
>>185
米→英、仏→英はあるんだけど、逆が無いんですよねどうも…。

 AIRBONE スーパーノバ ミニポンプ
 対応バルブ 米式、仏式(付属アダプターにて対応)

悔しいです!!
188ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:01:24.23 ID:???
>>186
内装は両タイコのワイヤーだから切り詰めるのは無理じゃね?
189ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:03:41.28 ID:???
190ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:16:52.71 ID:???
(英式→米式)は発見した…。この線でいけばありそう。
トピーク Topeak バルブ変換アダプター (英式→米式) (PPP0 スイッチ - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/switch/230.html

>>189
!(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)

【楽天市場】サイクルパーツバルブ変換アダプター米式>英式(キャップ付き!)1個:自転車屋 黒ヒゲ
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/adapter/
ここのページ後半をよく読むと、まさに米式にそれくっつけて英式にできそうですね。
191ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:49:17.72 ID:???
前カゴをバッグ見たいのに取り替えたいんですが何かいいのあります?
ハンドルにライト付けたら平行になって相手も困るだろうし
192ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:00:35.99 ID:???
ポンプによっては仏式対応のまま英式バルブに突っ込めば入る物もあるね。
英式と仏式のバルブ先端のネジ山規格は一緒だから。
193ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:02:33.92 ID:???
>>191
カゴ足を残したりフロントキャリア付ける方向?
それともリクセンカウルみたくアダプターによる取り付け?
194ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:03:29.42 ID:???
195ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:14:42.50 ID:???
>>192
ホントだ!
英式バルブに仏→米アダプターが嵌まったわ!
そのままだと当たって無理だったけど、仏→米アダプター介してやれば行けるね。
196ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:26:10.29 ID:???
>>194
わーお! やってるひとが既におられましたか。
必要に応じてGRUNGEグランジ ポンプアダプター買ってみたいと思います。
(買わなくても米→英バルブアダプター直でいけそうな予感)
安心して突き進みたいと思います。
レスくれたみなさんどうもありがとうございました!!

197ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:30:33.44 ID:???
Airboneと全く同じ形でコーナンで売ってるポンプが、
英式→米式アダプタ付いてた

あとパナから英→米バルブコンバータ出るからそれを使うのも手。
内圧も測れる
198ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 12:12:23.99 ID:???
>>193
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1302944148482.jpg
こういうのがいいです!
199ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 12:51:18.22 ID:???
>>198
セーラー服着て乗れ
200ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 13:46:24.95 ID:???
198の画像のチャリは、
重そうなフレーム
バネ付きサドル
リアキャリア
後輪はバンドかサーボブレーキ
馬蹄鍵
しっかりしたドロヨケ

など、もろにママチャリ実用車なのに、フロントがトリプルギアなのが笑える。
201ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 14:31:04.71 ID:???
>>200
ママチャリと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA
実用車を
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E7%94%A8%E8%BB%8A
>注:「趣味的な自転車」の対義語としての「実用的な自転車」を指すわけではない。

混同しないでください。
202ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 14:56:31.78 ID:???
ママチャリや実用車をひっくるめた
実用に供する自転車の統一呼称ってあるのかね
「実用自転車」だと実用車と混同しそうだし
203ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:00:08.82 ID:???
一般車とか?
204ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:19:08.50 ID:???
昔は呼び分けが一般車と実用車だった気がする
一般車が軽快車シティ車シティサイクルママチャリ相当ね
205ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:23:17.88 ID:???
細かい呼び方は、いいんだよ。
ママチャリは買い物、通学などの実用に使うから実用車。
ロードやMTBは遊び車。
206ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:25:14.27 ID:???
>>204
どこの部落だよw
日本語勉強しろカス爺
207ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:37:09.17 ID:???
これからは子乗せ自転車だけをママチャリとします( ー`дー´)キリッ
208ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:59:05.25 ID:???
世の中に実用車しかない時代に
径が小さいミニサイクルがでてきて
ママチャリっていうようになったんだけどな
209ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:01:57.03 ID:???
こち亀なんかでも、
ガキが足が届かないのでフレームの間に足を入れて
斜めに乗る三角乗りってのがでてきただろ
210ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:02:32.15 ID:???
リアキャリアに着脱可能バスケット装備な俺のクロスもママチャリ
211ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:17:06.12 ID:???
以前は実用車がロッドブレーキとかBEホイールとか
規格の異なる物を使ってたから実用車と実用車以外が割とハッキリ分かれてて
その頃は実用車以外の実用系自転車を軽快車とか一般車とか言ってたね

ただ一般車って呼び方は輪界の人くらいしか使ってなかったような
212ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:19:52.22 ID:???
>>205
運搬に使う「実用車」(JIS分類名称)と混同するだろ
213ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 21:11:32.39 ID:???
>>205
> ママチャリは買い物、通学などの実用に使うから実用車。

>>201
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E7%94%A8%E8%BB%8A
> >注:「趣味的な自転車」の対義語としての「実用的な自転車」を指すわけではない。

>注:「趣味的な自転車」の対義語としての「実用的な自転車」を指すわけではない。
214ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:36:03.30 ID:???
>>206
おまえが無知。
215ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:40:36.72 ID:???
無知以前に品がないんだよな

そんなお上品じゃなくてもいいけど
216ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:43:49.89 ID:???
まだ日本語不自由な池沼がいたのか
217ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 06:37:10.08 ID:???
ドロハンの自転車は全部ロードマン
218ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 14:59:47.93 ID:???
山間部に住んでます
ママチャリはギア無いから山道の国道がしんどい
ギア付はハンドルがT字でケツが痛い(エセMTBだから?w)

通勤で片道15キロくらい
ノパソをリュックに背負ってもカコイイ自転車おすすめ教えてください
219ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 15:22:58.10 ID:???
>>218
電動アシスト楽チンでいいよ。
220ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 16:52:34.06 ID:???
先月、小学生の娘のためにイオンでDAIICHIのスカラーレジュニア
26インチを注文した。
新製品のため、1カ月待ちとの事。

シマノの外装6段付きで19000円の5%オフの価格だった。
デザインも可愛くチェンジ付きでこの価格というのはすごいと
思って注文したのだが・・・今になってちょっと心配。

生産は支那だろうけど品質は酷いのだろうか?


221ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:04:26.03 ID:???
すぐに錆びだらけになるけど動く事は動く、という程度の製品

国センが試買テストやるようになって
普通に使っていて突然折れるような粗悪品は相当減ったから
走行中に分解するみたいな事は多分ない
222ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:05:21.85 ID:???
>>218
低価格帯でかっこいいのはこれ一択
ttp://www.relaxybike.jp/markrosa/horizontal.html
223ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:26:53.32 ID:???
>>221

早速ありがとう!
各部点検と、入荷したらグリスやクリア塗装でも
かけておこうかな?

いきおいで買ったもので、安物チャリ購入に一寸後悔。

224ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 17:36:48.24 ID:???
なんで中華安チャリのメッキはすぐに錆びるんだろうな。
まともなメッキとそんなにコスト差あるんだろうか。
225ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 18:21:08.81 ID:???
>>223
機械弄りができる人で工具を持ってるなら
増し締め・グリスアップ・防錆処理等はできるだけやっておいた方がいい

一番寿命に響いてくるのはハブやBBのグリスアップなんだけど
一般的な自転車ビギナーにはちょっと敷居が高いんだよな・・・

まぁ興味があれば調べてみるといい
構造見りゃわかるけど自転車なんて単純なもんだよw
226ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:41:47.31 ID:???
>>224
1円でも安くしたいからね。
227ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:37:00.70 ID:???
>>225

ありがとう。
一応、自転車工具セット位はあるからやっておくよ。

でも防錆処理はどうしておこうか・・・
クリア塗装も面倒臭いなぁ。


228ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:43:36.41 ID:???
どうせ中学入るまででしょ?
そのままでいいじゃん
229ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:47:50.83 ID:???
>>227
錆びたらジンクコートぶっかけとけばいいさ。
230ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:03:08.25 ID:???
>>225
いまどきの自転車で本当にグリスいる?
安チャリでもチョイ乗り程度なら寿命むかえるとは思えないんだけど
231ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:17:09.52 ID:???
こないだ買って2年のBBあけたらグリスちょっぴりしか入ってなかったわ。
でも見ちゃったからグリスアップしたけど、そのままでもあと数年は行けただろうね。
232ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:07:08.86 ID:???
中国人のサジ加減だからねえ
233ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:08:41.65 ID:???
ママチャリでお勧め教えてください。予算は25000円位です。
234ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:29:58.31 ID:???
235ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:38:28.92 ID:???
236ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:56:21.17 ID:???
週一でちょい乗りする位なら、
カカクコムで1位のM-501で大丈夫ですかね?
元々は、ホムセンで1万くらいのギアなしのやつ買おうかと
思っていたのですけれども。
ちなみに保管場所は、一応倉庫内という感じです。
237ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:59:27.62 ID:???
どんな物でも大丈夫っちゃ大丈夫だけど、
たまにしか乗れないからこそ良い物を、って考え方もあるしなぁ。
238236:2011/04/22(金) 00:06:35.06 ID:???
>>237
ありがとうございます。
たしかにそうですね。
自分も乗るんですけど、母親も乗ると思うので、
ある程度、荒く使っても良いように、
性能は普通か、悪くなければいいをと思ってまして。
整備は僕が油差したりすると思うのですけれども。
母は雑な乗り方をして直ぐ壊し、
ホムセンの自転車を毎年乗り換えるような人なので、
高いのもどうかなぁと。
239ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:38:52.41 ID:???
>>238
安いから乱暴に扱う。
高いから丁寧に扱う。

高くても乱暴に扱う人だったら安いのでOK。
240ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:40:38.59 ID:???
俺的には安くても大事にしてピカピカに磨いてるお姉さんが好み。
241ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:42:10.32 ID:???
>>238
母ちゃんは何処をどんな感じに壊すの?
242ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:49:22.40 ID:???
多分、お母様はフラットランドのプレーヤーなんだろ。
ぱねーわな。
243ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:50:12.97 ID:???
>>239>>240>>241
ありがとうございます。
高いのでも乱暴に扱いますね。
使い方が雑なんですよ。
ずっと前にブリジストンのやつを買ったんですけど、
倉庫に止めてって言ってるのに、雨降ってても外に止めるとか。
パンクしててもそのまま乗ってきたりとか。
気がついたら、タイヤズタズタ、錆びてたりとかするんですよ。
倉庫に入れてって言ってるでしょ?って言っても、
ごめんごめんって言いながら、繰り返す的な。
そういうの見てて、高いのかっても宝の持ち腐れだなぁと思いまして。
244ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:50:26.88 ID:???
クラッシャーマム
245ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:53:41.11 ID:???
>>243
そういう人には何言ってもダメだな
自分専用のMTBかロードでも用意すれば乗られなくていいんじゃない
246ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:54:32.28 ID:???
>>243
だったらさっきの安いのでいいでしょ

マーム怖いおマーム
247ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:06:21.87 ID:???
>>244-246
ありがとうございます。
自分専用の買っても、勝手に使うのですよ。
それで勝手に壊すのですよ。
だから、悪くない性能のを
壊れても許せる額で、というのが、
やっぱり第一だったりするので。
自分だけのであれば、5万くらいのを
手入れしながらずっと乗るのでしょうけども。
248ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:15:53.41 ID:???
マークローザホリゾンタルでも買っとけ!
あれなら流石に乗らんでしょ。
249ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:22:29.95 ID:???
>>247
http://www.cb-asahi.co.jp/item/67/08/item100000000867.html

こっちのが雨に強いからこっちでよくね?
まあ倍近い値段だけど、こっちのほうが持つだろ。
250ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:26:39.90 ID:???
雨ざらしする可能性があるなら外装変速は避けるべきでは?
251ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:28:31.13 ID:???
ここんとこボビータウンプッシュを続けて目にしてる気がする
震災需要で仕入れすぎて倉庫圧迫してるのかなあさひさん
252ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:33:04.22 ID:???
ボビータウンとマイプラスはほとんど変わらん
安いほう買っときなさい
ボビータウン買ったと思って、マイプラス買ったら
壊れたらもう一台買ってトントンになる
253ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 01:58:00.80 ID:???
>>252
節穴は黙ってなw
254ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 02:03:49.37 ID:???
>>247
カギは?
255ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 06:19:53.57 ID:???
マイパラスのM-501とM-702とどっちを買おうか悩んでる(・ω・`)
256ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 09:49:47.96 ID:???
内装変則だと野ざらしでも耐えるの?
257ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:32:35.68 ID:???
>>256
外装に較べたらほっとける期間が長いよ
258ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 11:15:17.12 ID:???
>>243
安物買って使い捨てにするにしても通販より近くで買った方がいい。
メンテが販売店以外だと何かあっても金が掛かる。
パンクしたら自転車捨てて新しい自転車買うなら通販でもいい。

予算があるならステンレス部品たくさん使った自転車なら外に置いても錆びない。
http://www.miyatabike.com/miyata/recommend/stainless_max/index.html
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/jobna10/lineup.html
259ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 11:28:58.30 ID:???
>>258
基本倉庫保管だって言っとるだろが。
260ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:14:08.79 ID:???
.     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   /,/⌒,/⌒`r,
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 /λ 、人   、(⌒)
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l/、    ./  /
   '、:i(゚`ノ   、        |::|. /   /   /|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   /   /  |
     \  />-ヽ    .:::  ∨     /   |
      丶 (´,,ノ‐-   ..:::::::::/   \_/ .|   .|
       丶´  `..::.:::::::::::/      |   |   |
         \::::::::::::::::::/       |.  (   |
           ̄ ̄ ̄         |.  |   .|
                       |.  |.|  .|
                       |. |. |  |
                      ,/ 丶 丶  \
                     ⊂__、/   \__)
261ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 13:28:44.16 ID:???
>>260
毎度の事だがもうAA化されてんのかよw
262ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 14:14:09.37 ID:???
DQNババアに乗らせる自転車などないでFA
263ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 15:24:30.49 ID:???
もう帰るんですか?
もう帰るんですか?

すごく傷つきました。
原発の収束をほんとにお願いします。お願いします。


直も大変だなw
264ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 16:53:02.54 ID:???
うろたえて対応に困ってた総理大臣格好わるかったな。
話を聴く姿勢ぐらい見せれば大物だったのに。
265ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 17:40:43.63 ID:???
>>219
細かく書かずにスマン
運動も兼ねて自転車乗りたいのでアシスト機能は必要なしです

>>222
価格もよさそうだし見た目もいいですね

お二人ともありがとうございます
266ガチで!(亀でスマンコ!):2011/04/22(金) 21:23:56.32 ID:???
>>163
ナカーマ由紀恵!(´・ω・`)ノ
漏れもそれ狙ってる、色は白、後ろの駕籠が便利だし絵になってると思う。

トラックペダルにトークリップ&ストラップで鬼もがきまくるど!w
267鰤好き:2011/04/22(金) 21:27:08.69 ID:???
>>265タソ
それガチで良いよ。
知り合い二人が乗ってる。
268ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 16:26:01.62 ID:???
サイモト自転車のレセファロV型ファッションサイクル(外装6段、オートライト付)ってどうでしょうか?
変速付の安い自転車を探していたところ、12800円で買えるということで悩んでいます。
269ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:32:13.62 ID:???
高いのも安いのも変わらんので気に入ってればおk。
BAAなんて関係ない
270ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:12:45.29 ID:???
え?
そうなんですか?
271ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:13:31.88 ID:???
>>268
その自転車の情報がWEB上にないだろ。
サイモトのサイト行ったら、しょうもない作りで即行閉じたわ。
272ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 04:23:23.99 ID:???
安いのは製造支那だから、現物販売じゃないかと。
いちいち日本で設計して作ってたらコスト上がるだろうし。
273ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:04:37.39 ID:???
12800円の安モンは前後に子供乗せを付けて3人乗りしたらすぐ潰れそうだな
274ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:45:15.94 ID:???
>>273
壊れる云々の前にやっちゃダメだってば!

正直、サイモトは安かろ不味かろうだ。値段相応。
買うなら隅々まで点検してくれるような店で買った方がいい。
275ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:01:01.08 ID:???
>>273
無知で馬鹿は死ね
276ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:10:47.28 ID:???
3人乗りって認められる様になったんじゃなかったっけ?
277ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:16:05.54 ID:???
どんな自転車でもいいという訳ではなく、3人乗りの厳しい安全基準を満たしていることが必要です。
278ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:17:03.14 ID:???
イグニオはありですか?
279ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 11:08:52.40 ID:???
3人分の命を預けられる様な立派な自転車ってそうそうない。


内装3段でも変速付きは高いなあ。特売待つか。
280ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 11:58:27.09 ID:???
>>163タソ
私も少し前からジョシスワゴン良いなと思っていたのですが、
このスレのあなたの書込とママさん自転車荒川CRスレに背中を押され、
昨日ピュアホワイト3速仕様を発注しますた。

向こうのスレにも書込し、そりだけはやめて桶を含むアドバイスを求めましたがレス梨で酢。
281ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 13:25:14.26 ID:???
それで、ブリヂストンの大量にあるらしいバックオーダは何時になったら解消するの?
282ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 14:09:44.95 ID:???
>>281タソ
大型連休明以降順次だそうでつ!(orz ガックリ
283ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:50:07.32 ID:???
TRD-TY18とか使ってるしょぼい6速のと内装3速じゃ内装のほうが高いんだろうな。
284ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 17:01:56.14 ID:???
>>282
俺も言われたー
連休過ぎてみないと目処すら付いてない状態って
285ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 17:04:13.82 ID:???
震災の影響なのかね
286284:2011/04/25(月) 17:08:15.09 ID:???
>>285
それはあるらしい
需要増+被災
でも被災の影響の方は本当かどうかわからんね
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/6292809095e5f3beed0fe022e4ae1c63/
287ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 18:10:47.69 ID:???
計画停電の影響とか、受発注のシステムがイカれたとか聞いたわけだが。
あと、バックオーダがちょい前の段階で12,000だかとも聞いたな。

マークローザ、店頭で色とか確認しつつ買いたいんだが、何時になることやら。
288ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:35:31.50 ID:???
ジョシス納車されるまでケツを拭かないことにした。
289ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:02:01.84 ID:???
>>288タソ
何色にしましたか?
シングル?
3速?

わたすはピュアホワイトの3速仕様で頼みますた。
290ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:15:03.47 ID:???
>>289
サンドベージュだお。
そんな価格差ないから3速で。

値引きあった?近所の自転車屋だけど値引きゼロ。
長期在庫のださいチェック柄のヘルメットくれるって言ったけど、「いらんわw」って断った。
291ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:31:23.91 ID:???
>>290タソ
レスありがとうございます。

普段からロードバイクでお世話になっているお店なので、値引きは有りました。

こちらは東京ですが、鰤の看板上げているお店や、スポーツバイク扱うお店等で、
10%〜15%OFFが「普通」です。

もっと安い大手チェーン展開している何でもかんでも安売り店は、
も少し安いらしいのですが、やはり自転車は自転車屋さんで購入…と私は思っています。
292ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:03:22.86 ID:???
>>291
そこそこ値引きあるんだね。
目と鼻の先に自転車屋があるから、近所づきあいの手前そこで買うしかないや。
でも、パンクしたって電話すると軽トラで迎えに来てくれるのは便利かなw
293ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 21:25:35.80 ID:???
>>292タソ
そゆお店との縁って大事だと思いますし、
そゆ縁を大切に思う>>292タソも素敵な人だと私は思います。

お互い早く手元に来ると良いですね。

も一つ、お互い事故と盗難に注意しまそうぬ!
294ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 11:45:06.82 ID:???
リアに子乗せ仕様でブリヂストンのスターロードってどうでしょう?
素直にボーテにしないのは、オールラウンドハンドル+スタッガードフレームが好みだから。
フレーム、タイヤ、スポークが頑丈だから、リヤキャリヤとスタンドを両立に替えれば充分子乗せチャリになるかなと。
295ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 12:40:19.66 ID:???
スターロードはクラスなんぼ?
まぁ大丈夫だとは思うけど。
296ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:11:51.03 ID:???
わざわざリアキャリアと両脚スタンド追加すると割高ではないかい?
子乗せなら、スピード出さないから、アップハンドルの方が合ってると思うよ。
体を起こして乗る方が、子供も抱きつきやすいし。
297294:2011/04/26(火) 13:26:40.72 ID:???
>>295
クラス27のキャリヤ対応のタフフレームです。

>>296
キャリヤとスタンド付けて、予算内のほぼ定価で買えます。
アップハンドルで後ろ乗せだと、坂道なんかで力が入らないんですよね〜
でも、総合的考えるとボーテが良いのかな。
298ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:33:23.25 ID:???
ハンドルは後からどうにでもなるわけだし、気に入ったフレーム形状の物を買ったほうが良いと思うよ。
299294:2011/04/26(火) 13:43:56.36 ID:???
>>298
そうか、後からハンドル交換という手もありますね。

300ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:14:48.09 ID:???
改造スレ行けば詳しく教えてもらえるよ。
301ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:51:58.81 ID:???
交換して使わなく成ったハンドルは粗大ゴミ?
302ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:53:21.10 ID:???
>>301
パーツやる/売る/交換/欲しい part39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302136965/
303ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:21:29.84 ID:???
ママチャリのハンドルなら上下さかさまにして
「セミドロップハンドル」
って言えばオークションで高く売れるよ
304ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:00.00 ID:???
>>303
売れてるんだな
すげーわ
305ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 01:23:39.42 ID:???
前かご・ライト・アルミフレームでお勧めの奴ありますか?
3万以内で買えれば有り難いです。
306ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 01:33:45.88 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:34.24 ID:???
一文字ハンドルは前傾姿勢になっていいかもしれないが、風が首本から入る入るで危うく風邪を引く所だったわ
308ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 01:49:07.50 ID:???
>>306
参考になりました。
309ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 03:02:40.53 ID:???
>>306
ブリヂストンで3万ならこっちでしょ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/25/item100000002581.html
ハブダイナモ付くし
310ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:09:13.10 ID:???
上にマイパラスは、サビが酷いというのがあったのですが、
ホムセンの1万くらいの自転車とどっちが錆びるものですか?
311ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:11:37.76 ID:???
大差ないね。
けど両方とも手入れしっかりやれば問題無いよ。
あまり錆びの心配しなくていいモデルは4万以上出さないとね。
312ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:20:18.59 ID:???
>>311
ありがとうございます
なら買おうかな・・・高い自転車買って
また盗まれるのも嫌なので・・・
313ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:23:04.52 ID:???
>>309
それって、時代錯誤の時計が付いてて叩かれまくっているアノ車種じゃないw
314ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:33:07.11 ID:???
>>311
>あまり錆びの心配しなくていいモデルは4万以上出さないとね。
どういう意味? 材質で決まる問題でしょう。
315ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:36:37.10 ID:???
4万クラスじゃないとその材質が選べなくね?
安いのは一部だけステンレスだったりするし。
316ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:36:43.76 ID:???
表面処理にも質の善し悪しがあってだな
317ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:24:04.37 ID:???
>>315
それ以前に、ママチャリに4万って、狂気の沙汰だよ
318ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:25:18.38 ID:???
ベルトドライブならわりと普通の値段
319ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:30:43.88 ID:???
>>318
それ以前に、ママチャリに4万って、狂気の沙汰だよ
320ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:34:00.41 ID:???
いっぺん高いの乗ると戻れなくなるね。
サビとか見た目の問題もそうだけど、それより安いのはタイヤ廻りがショボくて。
321ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:40:17.56 ID:???
>>319
それはあなたの問題でしょう
世の中では4万円のママチャリが何年も売られてるんだから
322ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:41:02.70 ID:???
長距離乗ると差を感じるよね。
街中でちょっと乗る位なら何でもいいと思う。
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:53:09.18 ID:???
>>322
長距離の場合、ジャンルが変わってこない?
ロードとかクロスとか車とか
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:56:01.28 ID:???
実際ママチャリが1万とかの方が狂気の沙汰だよな
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:56:05.14 ID:???
>>321
「あなたの問題」というより、世間一般の考え方はそうだよ
街中見たらほとんどのママチャリはノンブランド
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:00:26.74 ID:???
数で言ったらそうだろうね。
けど4万クラスのでも狂気の沙汰と言うほどの物でもないと思う。
事実ちょっと気にして観察してると見かけるくらい走ってるわけだし。
327ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:02:01.05 ID:r5sQrh4C
ママチャリは値段が高いのは重い。その代わり荷物が27kg積める。
328ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:02:04.52 ID:???
DQNほど安い自転車に乗っている
329ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:02:28.57 ID:???
ママチャリの適正価格は\15,000位かな。
330ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:06:01.25 ID:???
なんだか、ブリヂストンの関係者が混じって無いか?
4万円以上のシティサイクルをアピールする会社なんて、限られないか?
関連スレ確認してみたら、案の定ペンペン草も生えていない惨状だし
2ちゃんで営業活動、恥ずかしくならないか?
331ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:10:56.66 ID:???
>>330
ファンは混じっているが(俺の事だw)、流石に関係者は居ないだろうよ。
ってかそれを知る術は無いから考えるだけ無駄、か。
ところで、カルーサロイヤルに乗ってて、これは元々クラス18のキャリアだけど、
15kgくらいの荷物を積む事が度々あり、その時結構ぐにゃぐにゃ来るんだよね、
これをクラス27のキャリアに換えたらシッカリする物かな?
332ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:15:09.08 ID:???
まあ、高いもの買っちゃったら礼讃するしかないよね。
だって、「意味無かった」なんて言っちゃったら自分がバカだと認めるようなものだもんな。
333ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:11.16 ID:???
意味があるかどうかは各自が判断する物だから他人がどうこう言ってもなぁ。
俺は24800円ので満足だわw
高いの乗った事ないからそう言えるだけなのかもしれないけど。
334ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:50.91 ID:???
そういや昭和の最後の年にママチャリ買ったが、当時は二万円切っているのを安いと感じたな。
まだ国産か台湾製で、激安中国製が出回ってなかった時代だったんだろう。
335ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:19:22.37 ID:???
ママチャリごときのサビや走りを気にする人間にはなりたくないわw
このスレ、特殊な人間が多すぎw
そもそも、ママチャリに贅沢するってのはかえって貧乏臭い気がする
336ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:24:59.29 ID:???
今日、これぽちった。
褒めたりなじったりしてみてよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/67/08/item100000000867.html
337ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:26:40.65 ID:???
>>333
俺も\14,800の三段変速を8年乗っているが、去年スポーク1本取り換えただけで何の問題も無い。
サビは出まくっているが、気にもならん。むしろピカピカの自転車の方がイタい気がする。
異音もしないし走りはスムーズ。
値段にこだわるのは意味不明。
338ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:26:56.35 ID:???
ママチャリてチョイ乗りの足て感じゃないか‥
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:31:57.04 ID:???
>>337
「こういうものが欲しければこれくらいの値段になる」という話だよ
意味無く値段だけ取り上げてこだわってるのは>>317とか一部の人だけ

>>338
とらえ方次第だからね
チョイ乗りだから錆びまくってもいいって言う人もいれば
チョイ乗りだからメンテ無しである程度乗れるものがいいって言う人もいる
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:33:00.66 ID:???
俺は3万5千円のに乗っているが、次はもっと高いのを買う予定
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:33:59.32 ID:???
>>339
だから下記の通りだってばw

俺も\14,800の三段変速を8年乗っているが、去年スポーク1本取り換えただけで何の問題も無い。
サビは出まくっているが、気にもならん。むしろピカピカの自転車の方がイタい気がする。
異音もしないし走りはスムーズ。
値段にこだわるのは意味不明。
342ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:34:27.51 ID:???
ママチャリ多く乗り潰したやつなら、
高いママチャリの価値は分かると思うが…。
フレームのヨレだとかきしみ、
リムのゆがみなどに対して高性能。
期待通り、ちゃんと長く乗れる。
343ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:36:05.21 ID:???
>>340
「自転車でセコい贅沢することしかできないのね」
と思われるだけ
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:37:49.46 ID:???
>>343
そんな性格の悪い人はほとんどいないから大丈夫だろ
だいいちパッと見でママチャリの値段なんてわからん
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:10.24 ID:???
錆に関しては手入れより保管場所の方が問題。
車庫に入れとけば格安自転車でも相当保つだろ。
車庫を用意できる金があれば自転車に乗る必要もなさそうだけど。
346ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:39:27.71 ID:???
>>343
見事な僻み根性です
347ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:29.30 ID:???
>>342
というか、ママチャリは「生活雑貨」だから
剛性なんざ、ロードのスレで語ってくれよ
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:52.31 ID:r5sQrh4C
>>342
下り坂で安定感がある。
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:25.63 ID:???
>>343
今ここで自転車の値段だけ言ってるぶんにはそう思われる可能性はあるけど、
実際はその人がどんな生き方してるか見ないとなんとも言えないだろw
自転車の値段だけで判断出来るような問題じゃないって。
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:43:21.72 ID:???
>>343
贅沢するのが良いか悪いかはさておき、
高い自転車乗り=自転車だけ贅沢してる、と考えちゃう貴方が可哀想だわ。
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:44:10.21 ID:???
>>349
まあ、たしかにイメージは湧くけどw
俺は45,000円のママチャリ乗っているけど、他人に値段を明かしたことはないwww
352ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:45:00.84 ID:???
>>347
ママチャリでも価格帯によって剛性に差はあるよ
だから安チャリの方が軽かったりする
そこに価値を見出して金出してる人は少数派だと思うけどね
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:46:00.55 ID:???
>>351
嫉妬深い人に「狂気の沙汰」とか言われるからな
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:47:47.02 ID:???
>>353
というか、ネタにされるのがいやだからw
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:47:48.43 ID:???
「狂気の沙汰」って誉め言葉だろ!
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:49:46.78 ID:???
安いチャリはすぐぐにゃぐにゃになっちゃう。
そして、すぐBBがぶっこわれる(割れて、玉が転がり出る)。

そんなんもうイヤや。
357ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:49:56.36 ID:???
ママチャリで5万はアリだと思うけど、
ロードやMTBで7桁はイカレてると思ってしまう。
358ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:51:10.80 ID:???
そもそも身長が180超えてると、体に合うサイズがママチャリだとほぼ無いんだよな。
そうなると大きいフレームサイズもあるコンフォート系クロスバイクに、カゴ追加しか無い。
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:51:23.29 ID:???
>>357
すごくよくわかるw

ママチャリは雨の日も風の日も雪の日も、
毎日乗るし、ちょっと山行ったり遠出したりもする。

タフなママチャリじゃないと満足できない。
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:51:24.85 ID:???
>>341
だから意味無く値段にこだわってるわけじゃないって言ってるの
なんでコピペしたの? よっぽど自信ある話なの?
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:39.84 ID:???
>>358
27インチのやつでもだめ?俺185で27インチのやつ、
サドルを目一杯あげたらわりといけるんだが。

28インチっていうのの存在はずっと気になってる。
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:54:38.21 ID:???
>>361
シートピラーぎりぎりにならない?
上げすぎ不安
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:55:13.18 ID:???
そろそろスルーしてもいいと思う
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:29.84 ID:???
>>362
うっ('A`) たしかに限界ギリギリの世界…。
シートチューブにはまってるピラーの量が少ないから、
何かのタイミングでチューブがポッキリいくやもしれん…。
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:57:15.89 ID:???
>>361
以前27インチのを目一杯サドル上げて乗ってて、これはいいかもと思っていたのだが、
軽量でよく進むクロスを体が知ってしまうと、もう近所に買物に行く時くらいしかママチャリに乗りたくない。
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:57:55.72 ID:???
>>358
28インチオススメよ。
185くらいなら標準のポストで大丈夫なハズ。
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:48.74 ID:???
とりあえず、値段の件はスルーで進めよう。
まあ、世間的には「生活雑貨」ってのは事実だから。
368鰤好き:2011/04/27(水) 22:07:08.54 ID:???
>>331
ナカーマ由紀恵!(´・ω・`)ノ
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:25.21 ID:???
>>331
キャリア自体の剛性が高くなるわけだから、多少はマシになると思うよ。
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:40.18 ID:???
>>365
クロスってそんなに楽しい?
ママチャリを買おうかとこの板に来たんだけど、
クロスも気になってて迷ってる・・・
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:47.74 ID:???
鰤関係者(ユーザー含む)の自作自演で荒らすのだけはやめてほすぃ
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:12:01.08 ID:???
>>370
全くの別物。GIANTやBIANCH、ブランドものママチャリより余程見かけるでしょう?
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:14:04.78 ID:???
350mm位なら結構売ってるからサドルポストを変えると良いよ
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:15:10.52 ID:???
>>370
参考までに。俺はクロスからの出戻り組み。
ジャイの7万前後のクロスに乗ってたが、
全体的にボロボロになってしまった。

強く踏むとギアが歯飛びするようになって放置。
チェーンか何かを交換すりゃいいんだろうけど。
あと、フレームにクラック入って、
異音が鳴り止まないのも放置の大きな原因。

その点、ママチャリは強く踏んでも、
乱暴に乗っても平気だから気持ちいいわ。
ギシギシ言わないし安全だわ。
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:34.94 ID:???
>>374
あざとすぎてワロたw
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:17:43.49 ID:???
>>375
あざとい?
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:19:16.69 ID:???
>>370
刺激と快感を得たいならクロス
実用性を求めるならママチャリ
高級ママチャリは非常に中途半端
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:21:24.51 ID:???
>>370
んじゃ鰤のクロスとママチャリの2台同時購入でおながいすます!
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:21:32.07 ID:???
ママチャリでコダワリを語る奴、見たことねえわwww
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:23:08.32 ID:???
シングルスピードのクロスにすれば解決。
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:23:35.42 ID:???
>>378
営業するなよゴキ鰤
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:25:28.91 ID:???
鰤スレで暴れてるアンチだろこれ
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:21.92 ID:???
>>382
逃れ逃れてこんなところで営業カマしてんじゃねえよ
クソ野郎
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:51.81 ID:???
>>381
そんなあなたも鰤痔酢豚再狂をよろすこ!
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:28.45 ID:???
ブリジストン関係の話題、ソッチでやってくれ
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:43.12 ID:???
>>382
アソチじゃなくて正真正銘の鰤好きなのよ。
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:31:46.41 ID:???
初めて自転車板覗いてみました
今までチャリ無かったので、こないだBSのスターロード(27インチ)買ったんだけど
なかなかいい感じだよ
いろんな部品がステンレスで出来てる(ステンの荷台も付けた)から重いけど
品質は申し分ないし、大事に乗ろうと思ってます
サドル高めにして、ハンドル、レバーの角度調整したら
ますます乗りやすくなりました
良い物を大事に長く乗りたい人にはオススメかも
5万から7万円台のクロスでも良かったかなという気持ちもあるけど、まあ満足してます
そのうち少しずつ金貯めて買い増しするかもしれないけどね
長文チラ裏スマソ
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:32:58.80 ID:???
>>382
ブリヂストンの3人乗り自転車で子供の足をケガさせられたバカな女だよw
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:36:54.72 ID:???
>>387
あなた実はかなりの自転車好きでそ?
クロスも鰤を買ってぬ!
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:48:57.23 ID:???
>>370
荷物なかったら楽しいと思うけど
買い物行って荷物持ち運ぶなら楽しくない
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:10.41 ID:???
>>389
自転車に関しては子供の頃からただ乗ってるだけのド素人です
ゆえに日本製の安心できる自転車イコール「ブリジストン」という頭になっちゃってます
自転車にハマりつつあるのは事実だけどね
ここ1週間くらいでネットや本で情報仕入れてフムフムという感じです
もしかしたら知らぬ間に鰤に洗脳されてるのか?
小さい頃は仮面ライダー自転車持ってたし、小学生の頃はモンテカルロに乗ってたしなぁ・・・
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:03.01 ID:???
>>391
おまえの肛門の周りのヒダヒダに丹念に舌を這わせながらチンポしごきたい

注)おまえのチンポな
  したがって、アナルと陰茎に同時に責めを受けることになる
  ゾクゾクするだろ
393370:2011/04/27(水) 23:18:57.41 ID:???
色々な意見ありがとうございましたm(__)m
荷物を積むときは4輪で出かけるので、クロスにしておきます。
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:21:03.01 ID:???
>>393
死ね
ココに来るな
せめてアンカー買えや カス
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:25:39.27 ID:???
>>392

         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
      ,全盛期俺最強;' 最強最強、
     .最"´   ``````´""´´   .゙最、
     強::                ::強
     |:::::                 .:::::::|
    .|:::::::::::::::::::::::..,  `:´  、 .::::::::::::.. ::::::|
    |:::::::::.   :ヾヽ,   . /:::´ .:冫 ::::|
    _|:::::::::`--ュ・エヽゝ._ .イ〈<エ・ヶ-´  :::|_
   i´:|:::::::::::   /.:::::|::  :. .`      ::| ヽ
 . |::::|::::::      /::/  ヽ.    ヽ   |  |
   |::::::`::     ( ._-.、 ,.-,_ .:)     ィ) |
   |::::|::::::    /::::::   ::    '\    |___/
   ヽ|:::::::   ./:::::::::. _、:,_   ヽ    |
    |::::::ヽ .| `ー--===--―´ |::  ノ .|   こちらこそ よろしく
    |:::::::::::     、___::::ノ  /  /   .|
    |:::::::::ヽ:::::ヾ  '"""""    ./   . |
    |::::::::::::ヽ  i        /. /   . |
  / |:::::::::::::::::\ ____ .ノ/    |\
   丶      :::::::::::::::   /


396ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:25:55.50 ID:???
本屋で自転車の雑誌を探しても、ロード・クロス・ミニベロ関連だけなので、シティサイクルのマニアックな需要ってのは極小かと。
ここで高級シティサイクル語っていても、失笑されるだけだよ。
ブリジストンヲタは、とりあえず放置で。
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:29:20.49 ID:???
>>396
そいつブリヂストンスレに張り付きっぱなしのアンチだよ
相手してやると喜ぶので放置推奨は同意
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:31:43.75 ID:???
>>387
時期的にもう少し早ければシングルスターが買えたのに。
スターロードと同品質で格安のカタログに載らないモデルです。
新たな生活に向けて進学通勤用の需要が高まる春だけに
限定生産されるモデルなんですよ。

まあ選べる色が少ないしスターロードもいい物ですからなんら
損してることはないですが。価格にしてせいぜい1万ちょいくらいですか。
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:05.65 ID:???
BS3点セットwww

サブナードスポーツ : エアハブってwwwwwwww サイコンまで付けるDQNもwwwwwwwww
ヴィレッタ     : ハンドルポストに時計(しかもチープ)!wwwwwwwww
アンジェリーノ   : 幼児重傷続出! (笑えないし)
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:34:37.95 ID:???
>>398
おまえ、関係者以外の何者でもないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:37:05.31 ID:???
>>397
そういうオメエはよ、ここでゴキ鰤宣伝して第三者に迷惑かけまくってんじゃねえよ
糞野郎www
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:37:18.97 ID:???
>>400
↑こいつ何者なのさっきから…。
一人で何と戦ってるのかねぇ…。
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:05.69 ID:???
>>402
ブリの自作自演はたしかに酷いね。
あっちで戦って下さい。たのんますわ。
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:19.20 ID:???
>>403
オルディナスレ、閲覧してくれたまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:58:20.75 ID:???
>>391
>サドル高めにして、ハンドル、レバーの角度調整したら
>ますます乗りやすくなりました
↑此処を読んで素人ではないな!?と深読みしてみました(笑

>自転車に関しては子供の頃からただ乗ってるだけのド素人です
↑その中で会得したものが身体の中に根付いているのかな?

>自転車にハマりつつあるのは事実だけどね
>ここ1週間くらいでネットや本で情報仕入れてフムフムという感じです
是非ともハマって下さいスポーツサイクルを含む自転車大好き人間になって下さい。
事故と盗難には充分に注意して。

私は個人的に鰤好きなんです(笑
鰤ならママさん自転車〜anchorRNC7迄、乗ってる人は皆様ナカーマ由紀恵と思っています。
だからあなたもナカーマ由紀恵です(笑
よろすこ!
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:01:53.68 ID:???
>>405
鰤アンチ、うざすぎ
消えろ
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:53.38 ID:???
ゴキ鰤の自転車は値段が高すぎだよ。理由は単純に社員の給料が高いからなのに、品質に幻想を抱いているバカが多いのはどういうことだ。
大体、日本で自転車メーカーで働いている人間が優秀なワケ、無いだろがw BSサイクルの本社、上尾だぞwww
衣服なんか、この15年位で恐ろしく価格低下したよな。産業構造的には自転車も同じなのに。
で、販売台数は激減、一部マンセーは何も知らないから根拠も無く品質を礼讃w

ここまで言われて反論できる奴、いないと思うんだけどw
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:11.83 ID:???
「対象が鰤に限定された話題」はこちらでどうぞ
どっちが本スレだかわかんないけど

【BS】ブリヂストンサイクル総合18台目【石橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288713356/
【厨房】ブリヂストンサイクル総合19台目【涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289653495/
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:37.14 ID:???
乗り較べた事の無い人の意見は参考になりませんね。
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:41.26 ID:???
>>407
貧乏人は安いの買ってなさい。
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:12.30 ID:???
鰤だけは絶対関わり合いたくない
って心境になったよ。
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:48.66 ID:???
>>407
だからといって、わざわざ中国製のチャリを崇拝している
おまえもキモイんですが・・

金があれば誰でも質の高い国産を買うわな。

413ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:39.25 ID:???
>>409
元々それを書いた人間は、ホムセン(スーパー?)安物とBSプレスティーノを両方乗って書いているはず。
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:05.54 ID:???
>>412
>金があれば誰でも質の高い国産を買うわな。
他のものにカネつかうでしょw

鰤、マジに大丈夫なの?
内紛でも起きているのか? リコールで叩かれたばかりだし。
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:02.96 ID:???
>>414
たしかに鰤、何かがおかしい
安物に押されて経営が危ないとか?
どっかアジアの会社に売却されそうとか?

いずれにせよ、こういうスレで第三者に迷惑かけるのだけは止めて欲しいね
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:24.31 ID:???
amazonで一文字ハンドル頼んだぜ!
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:38:15.19 ID:???
ハイハイ、鰤の話題はオシマイね〜
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:43:39.01 ID:???
>>415
ねーよw馬鹿死ね
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:47:18.04 ID:???
>>414
なぜ他の物と自転車を分けて考えるんだ?
金があれば色んな物に使えるじゃん。
自転車はその色んな物の中の一つでしかないわけで。
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:59.24 ID:???
自転車脳だから
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:38.47 ID:???
門から家まで庭専用のロールズを使い、足首まで埋まる絨毯の部屋で暮らしてますが、
自転車は9800円のホムセンママチャリです!
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:35.78 ID:???
9800円のママチャリ乗ってる時が一番快適そうじゃないか
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:07.33 ID:???
やっぱ壁から動物の頭の剥製が生えてるの?
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 04:32:15.85 ID:???
100均の傘と同じで無くなるの前提だから良いの買うだけ無駄。

変速無しだと8000円であるね。
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 07:00:44.28 ID:???
27インチのを(特売というわけでもなく)7800円で買ったことがあったな。
価格の割にはまともなチャリだったが、いかんせん軽量なスポーツバイクを体感した今となっては、鈍重な筋トレマシーン。
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 07:05:08.65 ID:???
自転車くらい好きなの乗ったらええがな
丁寧に使ってスチールフレームの自転車が長持ちしたらそれはそれで素晴らしいし
ブリジストンの自転車買って楽しむもよしだ
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:02:06.76 ID:???
それバッタもんやで
おれっちはブリヂストンや
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:28:19.95 ID:???
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:46:48.86 ID:???
>>428
アマチュア無線家に見える!?
430ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:03:07.17 ID:???
                           / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / < Born This Way
                  /    _二ノ    \_______
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:07:03.68 ID:???
>>430
出先から携帯端末で見ると、何かファタジー映画に出てくる悪い方の変な生き物に見える!?
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:10:45.89 ID:???
厨卒で英語の成績3年間全て「1」だた漏れだけど
「この道を猿」で桶?
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:39:03.92 ID:???
nhkの今夜のダッチバイクの番組見てみろ、先進国では糞ダサいマエカゴなんてつかわねーんだよ
特にブリヂストンとパナソニックとホダカは見て反省してマエカゴ捨てろ
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:01:21.43 ID:???
>>433
ご案内通り観て学習させていただきたく
放送時間等、更にご案内下されば誠にありがたいのですが。
よろしくお願い申し上げます。
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:26:21.58 ID:???
ダッチバイク買いに行ったら間違ってダッジバイパー買っちゃった(´;ω;`)
436ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:36:55.44 ID:???
バイパー、昔乗った事あるけど視界が悪くて怖かったな。
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:01:21.33 ID:???
>>433
鰤なんですが、後ろに籠のジョシスワゴン乗っています。
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:33:20.13 ID:???
前カゴ外して後カゴにしたらびっくりするほど運転しやすくなった。
ママチャリは後カゴを標準にして前カゴはオプションにするべきだと思う。

それはそれとして、海外では前カゴ使わないなんてのはウソッパチの捏造。
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSwBqSGtFO2qXI2ft6FoFtgH7g2CimPg1yJwg17uGlrCpGmUF-R
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:51:39.37 ID:???
前から脚を回して乗れるトップチューブが深く傾斜した女性向けのママチャリなら、後ろカゴ標準も良さそうだが、その写真みたいにチャイルドシート載せる人もいるからな。
前方にチャイルドシートだと、それ専用のハンドルまわり形状のになるし。
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 16:43:49.02 ID:???
カゴが受けてる空気抵抗って結構強いのかもね。
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:00:17.08 ID:???
欧米圏にママチャリってあるの?
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:12:41.71 ID:???
無いと考えるほうが不思議。
向こうでは皆がレーパンでドロハンの自転車で買い物とか行ってるとか思ってるんだろうか?w
Ladies BicycleとかLadies Bikeでググれ。
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:23.35 ID:???
>>442
いやなんかさ、車社会のイメージ強くね?
自転車なんてあってもスポーツ車のみってイメージがあるんだけど。
あとベスパみてーな
お洒落スクーターみたいな(笑
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:16:47.00 ID:???
「パリ レンタサイクル」で画像検索してみれ
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 19:32:46.90 ID:???
カカクコムで1位のマイパラスのママチャリと、
ブリヂストンのアルミフレームのママチャリで迷っています
マイパラスは錆びるという話ですが、
雨ざらしでもフレームがだめになるくらい
錆びるものなのでしょうか?
外観はあれでしょうけれども
3万くらいなら出しても良いのですが、
1万でも手入れしてずっと乗れるのなら、
それでもよいかなぁと思うので
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 19:38:52.00 ID:???
>>445
フレームが駄目になるほど錆びるには10年以上かかると思うよ。
もし心配なら買ってすぐフレーム内側に防錆剤を吹いておけばいいね。
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 19:44:00.22 ID:???
>>446
ありがとうございます。
ということは錆びると言っても外観の問題なのですね。
錆びたらそこを錆びとりすれば、問題ないですかね?
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:00:25.72 ID:???
>>447
基本的に見た目の問題だね。
それ以外だと、例えばボルト類が錆びてグスグスになって部品交換の時に手間かかったり、
ステムが錆びて固着して高さ変更やヘッドセット修理の時に手間かかったりもするけど、
それは整備を自分でやらない場合はあまり気にする必要無いね。
もちろんそのための対策(防錆剤の使用や定期的な分解&グリス等を塗って組み直し)するのも良い事だとは思うけどね。
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:05:22.06 ID:???
>>445
安い自転車でハンドル、シートポスト、クランクなどで黒い塗装の部分が鉄なんだが、塗装がはげるから
錆びを落とすのは現実的じゃなくて、そのまま放置だな。ある意味、さびが目立たないように黒塗装してある。

それと気持ちの問題が大きい。1万円以下だと数千円のタイヤ交換もしたくなくなるので一般的には使い捨て。
3万円できちんとしたフレームだったら修理しながらの前提があるが、20〜30年くらいは乗れると思うよ。
愛着持ってメンテナンスして、重さやさびが許容範囲なら安物でもいいと思うよ。使う人次第なので。
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:13:53.25 ID:???
俺は黒仕上げなのを良い事に、サビチェンジャーぶっかけてそのままにしてるw
近くで見るとアレだけど、遠目には綺麗だよ。
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:17:36.61 ID:???
錆びるところって言えばチェーンとかワイヤーとかフリーとかが先じゃないのかな?
チェーンが錆びたら漕ぐの重くなるし、ワイヤーが錆びたらブレーキの効きが
悪くなったり、変速のインデックスが綺麗に決まらなくて変速系傷めたりする。
フリーが錆びたら走行中のゴロゴロ感や異音倍増。
キチッと注油や整備が出来る腕があれば、こんなの問題無いが、使い捨て感覚
で整備が行き届かないとすぐ駄目になる。

高いママチャリは防錆チェーンや、ステンレスワイヤー使っていて、整備間隔が
長めでもわりと大丈夫だよな。
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:25:45.12 ID:???
>>449
結局、メンテ次第だからな。
ママチャリのメンテなんかウザ!って人間の方が多いだろ。
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:31:23.53 ID:???
そんなこと言うならもう寝ます!
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:48:27.83 ID:???
>>447
自動車用のフクピカがオヌヌメ!
何故かというと、自転車屋さんで売っている専用品よりも、大きくて使いでが有り、
オートバックス等で安く売られていることも多いです。
新車で買ったら、週一くらいで全体を丁寧に磨いてやると、
汚れが落ちて、艶が出て、wax効果で水を弾き、汚れ憎くなり、結果錆憎くなる。
是非ともお試しあれ!
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:50:24.32 ID:???
>>453
まだ早いでそ?
漏れのフクピカ作戦読んでから寝てくで!?w
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:50:55.31 ID:???
そうそう安物は後ブレーキがバンドブレーキの事が多いよな。
あれは新しいうちはいいけど、古くなるとキーキーギャーギャー煩い。
そういうのが嫌な人は、少なくとも最初からサーボブレーキ以上が
付いてるやつ買うべきだと思うけど。
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:03:10.85 ID:???
街を走っているチャリを見ると

リムがめちゃくちゃ振れているとか
チェーンがだらんと垂れ下がってるとか
チェーン・ギアがサビサビで、変速使わずいつもトップギアで発進とか
周りの人が振り向く位ギャーッ!とブレーキ音をさせてるとか

全く気にしていない人を見かけるが、それが嫌なら

安物でもメンテの手間をおしまないか
ずぼらメンテでも行けるある程度の価格のしっかりしたチャリを選ぶしかないな。
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:05:29.21 ID:???
>>457
>価格のしっかりしたチャリ
頭悪すぎでワロタw
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:09:13.75 ID:???
それらの手入れ不足は乗り手の問題であって自転車の価格は関係ないよね。
まぁ高いの買ったからと気持ちを改め、きちんと手入れするようになる人も居るかもしれないけど。
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:11:58.73 ID:???
値段の話題は結局、個々の価値観の問題であって、折り合いがつかないから止めた方がいいと思う
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:50:58.86 ID:???
後輪の車軸を止めているナットの内側にあるワッシャーを
なくなってしまったのですけど、これって専用品なのですか?

ホームセンターに行っても両面つるつるのしかないのですが
両面つるつるはさすがにマズいですよね?
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:56:52.44 ID:???
>>448>>449>>450>>451>>452>>454
ありがとうございます。
メンテに必要なものというと、どのようなものがあるのですか?
マイパラスの自転車とメンテ部品でいいきがしてきたので
必要なものって全部集めたとして、どれくらいかかるのですか?
463ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:04:53.85 ID:???
>>461
ツルツルでも無いよかマシだと思うよ。
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:07:26.42 ID:???
>>462
普段の手入れはウエスと油があればいいんじゃないかな。
300円くらい。
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:10:47.71 ID:???
「マイパラス」ってGoogleで検索してみたら
こんなのも引っ掛かるぞ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~goody/mypallas/
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:18:24.35 ID:???
>>462
バンドブレーキだとすさまじいキーキー音がし始めるから、分解して磨くための研磨材だな。(ピカールなど)
タイヤチューブ交換出来るように15mmのレンチ。タイヤは安物だから国内メーカーより早く寿命はくると思うので。
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:20:21.36 ID:???
>>465
酷いw
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:36:44.10 ID:???
>>465は普段手入れをなんにもしない自分が全面的に悪いんじゃあないか。
ブレーキワイヤーが切れてほったらかしとかもう死ねばいいのに。
469454:2011/04/28(木) 23:44:30.51 ID:???
>>462さん
>マイパラスの自転車とメンテ部品でいいきがしてきたので
↑あのぅ…ごめんね
購入者のあなたが結論に近づいたのに、水をさすような意見何だけど…
ホームセンターで購入するのはやめて、購入後の面倒を、
頼めばそれなりの技術料金できっちりと実施してくれるお店を探して、そこで購入することを私はお勧めします。
整備は知識と技術が必要です。
自転車・軽車両と言えども、人・命を乗せて走る物ですから。
整備はプロに任せ、あなたは購入した自転車を、愛車として大切に磨いたり(それこそフクピカ大作戦で!)しながら「乗る方」に専念してみる手も検討してみて下さいませ。
お互い事故と盗難に注意して楽しみましょう!
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:48:52.70 ID:???
自転車もナンバープレート付けて車検義務づければ良いのにね。


日本以外の欧米の先進国では弁当の買いだしにチャリ使わないのかな?
後籠だと、家に帰ってみたら酷いことになってるか、どこかに捨てて来ちゃって無くなってたりしそうだ。

警官が乗ってるような白チャリの様に蓋の有るトランクボックス付けるべきなのか?
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:59:44.84 ID:???
>>464>>465>>466>>469
ありがとうございます。
整備用品はそれほどかからないのですね。
家族が工具セットを結構持っているので、
工具などは、多分あると思いますので

> 整備は知識と技術が必要です。
ネットで買おうと思っていたので、
整備は自分でやる予定でしたが、
確かに、その通りだと思いました。
まず、町内に数店、自転車屋さんがあるので、
そこを見て回って商品を見て、
それでもしっくり来なかったら、
ネットでの購入も検討に入れるという形にしてみようかと、
思うのですが、やっぱネットで購入というのは、
難しいものでしょうか?
472469:2011/04/29(金) 00:19:21.02 ID:???
>>471さん
>やっぱネットで購入というのは、難しいものでしょうか?
↑難しいと言うか、私の拙い個人的な経験と考えからすると、お勧めはしません、ネット購入は。
迷わせてごめんね!
だけど、整備に自己責任が持てる程のスキルの有る強者で無いなら、やはり面倒見の良い、地元のお店での購入を強くお勧めします。
参考迄に恥を晒しますが、
私は元来不器用で面倒がり屋の根気の無いヘタレなので、
自転車は乗るのと磨くのに専念し、整備は地元近所の某チェーン点のスポーツサイクル担当者さんに相談しながらの丸投げです。
私は上記のような理由から、自分で整備して自己責任なんて、とてもじゃないけど怖くて嫌です!(恥
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:29:22.88 ID:???
>>472
おまえ、逆に、入念な自転車屋への嫌がらせだろw
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:35:03.40 ID:???
>>473さん
釣られた鴨ですが…
嫌がらせなんてとんでも無い、良好な関係(プロの職人さんと自転車大好きだけどヘタレ不器用な客として)でお付き合いさせてもらっております。
475ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:43:38.06 ID:???
ネットで買ってもいいやん。
整備も自分でやるって言ってんだし。
スキルアップしようとしてる人の芽を摘み取る必要はないねん。
自分で手に負えなくなったら自転車屋に持ち込めばええねん。
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:46:30.00 ID:???
>>474
ホームセンターとかスーパーの方がマトモな店員多いぞ
自転車屋を個人でやっているってのは、今の時代、落伍者のなれの果てだからね
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:54:06.54 ID:???
>>476
それは言いすぎ。

自転車屋=低学歴DQN
ホムセン=大卒社員が研修中

能力的には同等レベル。
478ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:56:45.56 ID:???
うちの近所のヨーカドーのおっちゃんは信用出来る。
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:08:16.60 ID:???
>>478
自分の無能さ加減を主張してどうする
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:10:36.27 ID:???
学歴は知らんが、街の自転車屋の中には技術者として物凄い人居るよ。
例えばホイールひとつ取ってみても、ホムセやスーパーの店員だと、
JIS/イタリアン編みの違いや、6本取り/4本取りすら見分けられん奴ばっか。
481ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:11:54.77 ID:???
>>480
学歴低すぎて日本語が通じないのが難点なんだよな
482ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:23:06.46 ID:???
街の個人経営の自転車屋なんて、当代で終了の店ばっかだろうね。
今の日本で、あんなにラクそうな商売で生きていけるとは思えんわw
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:24:15.91 ID:???
パンク修理うめぇえええ!wwwww
484ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:26:06.13 ID:???
自転車屋のチンポ、うめぇえええ!
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:28:09.54 ID:???
自転車のオヤジの喫煙率は高すぎる
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:35:29.75 ID:???
ヤニうめぇえええ!
487ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:40:19.93 ID:???
>>482
身も蓋もないこと、言うなよ
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:53:00.60 ID:???
>>472
ありがとうございます。
休み中にでも、自転車屋にめぐって、
どんなものがあるか確かめて店員さんに話をしてみて、
それから自転車の購入を再度検討してみますね。
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:57:27.53 ID:???
へたれが
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 02:04:23.16 ID:???
自転車板に居着いてる最凶野郎に丸め込まれててワロタ!
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 02:17:37.99 ID:???
>>488さん
GL!(´・ω・`)ノ
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 04:29:45.24 ID:???
>>488
自転車かて車と一緒や
整備できんと思ったら専門家に頼めばええ
できるんやったら自分でやればええねん
どうせ代償は自分の体で払うんだから
493ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 05:05:45.85 ID:???
無印のシャフトドライブの奴見てきた
結構かっこよくて惹かれた
タイヤが安いママチャリその物だったので出来れば交換したいが内装ギアだと大変そうだなぁ

しかし6万もするのな…安いクロスバイク買えるじゃん
他には無い見た目は代えがたいが買うか悩むな…
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 05:10:55.33 ID:???
わたし元無印店員だけどシャフトドライブはトラブると店舗に中身わかる人いないから困るよ
買うならそのへんは聞いておいたほうがいい
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 12:30:23.88 ID:???
無印のシャフトドライブって丸石製じゃないのかな。
そうなら、丸石扱っている店に相談すればタイヤ交換してもらえるかもね。
496ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 12:38:57.79 ID:CnX0ldpw
>>493
シャフトドライブは坂道登るために作られて無いぞ
過去に坂道をギア重くして登ってたら歯車が欠けた
修理に1万円かかった

平地ならいい自転車だけど、坂道登るつもりならチェーン車がいいと思う
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 12:44:11.57 ID:???
質問なんですがBR-IM31RとBR-IM70Rは互換性がありますか?
現在乗っているシティサイクル(変速機無し)のリアブレーキが31Rなのですが、
ヘタってきたので交換しようと考えています。

通販サイトには31RがSG-3R40用、70RがSG-8R20用と記載してあります。
この二つのハブは全く規格が異なるものなのでしょうか。
お知恵をおかしくださいm(_ _)m
498ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 12:53:01.39 ID:???
SG-8R20は8速、SG-3R40は3速。
使えそうだけど、よくわからんなー。
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 13:24:23.57 ID:???
>>498
ありがとうございます
単純にギア数の差だけなんでしょうかね
セレーションが一致していれば取り付けられそうな感じなんですが・・・。

ニッチなパーツのためか如何せん検索しても出てこなくて
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 13:57:57.06 ID:???
安いママチャリのタイヤをブリヂストンとかのメーカーのタイヤに変えると乗り心地とか良くなりますか?
今のタイヤはサクラて書いてあります。
501ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:10:00.33 ID:???
>>497
BR-IM41RからBR-IM31Rは完全に置き換えが出来た。
ただ本体の直径がBR-IM41Rの方が大きい。
だからBR-IM31RからBR-IM71Rの乗せ換えは、BR-IM71Rの放熱フィンがフレームに
当らないスペースがあるならできるはず。
どうしても心配だったら
シマノお客様相談窓口
電話 0570-031961
【受付時間】平日10:00?12:00、13:00?17:00

実は俺もインター7に付いてたBR-IM41Rがヘタって、
自転車屋でBR-IM31Rの中古借りて、応急処置的に換装して使ってた。
BR-IM31Rは直径が小さく、インター7に付けた時に頼りなさげに見えるが、問題なく効いた。
注文していた専用グリスが届いたから、今はBR-IM41Rに戻してるけど。
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:19:12.23 ID:???
>>500
マッチングが悪くなり、悪化する可能性の方が大
503ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:24:50.20 ID:???
>>500
鰤のタイヤは悪くは無いけれど、作っているのは井上って会社(IRC)
サイズが問題だけど、パナレーサーとか履ければ、乗り心地改良の目も有る鴨!?
自分で検索して検討するか、
はたまた各タイヤメーカーのカタログ置いてる店に相談して味噌。
一通り各タイヤの特性特徴について説明出来る店でね。
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:26:09.92 ID:???
>>500
タイヤ替えても乗り心地はかわらんよ
505ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:37:09.72 ID:???
乗り心地ってどこで変わるの?
タイヤがほとんどであとはサドル程度だと思っていた。

ママチャリでサス付きとかないだろうしw
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:45:52.39 ID:???
>>505
要するに、高級品も安物も大差ないってことよ
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:55:25.94 ID:???
>>505
マジレスするとフォークとフレーム
しなるやつほど乗り心地は良くなる
ロスも増えるけど
508ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:56:59.18 ID:???
>>505
調整の幅がロード等と比べて圧倒的にすくないが、
同じ車種同じサドル同じタイヤならば、ポジション検討して味噌…って
プロムナードバーみたいな典型的ハンドルバーでは無理か?
リム打ちパンクしないギリギリ迄タイヤ空気圧下げる(本当は絶対にオヌヌメしない!!)
若干シートを高く、ハンドルバーを低くステムで下げて、尻圧を下げて前輪に荷重を分散してみ。
んで最後はジェル入りグラブに3Dパッド入り真珠泉のインナーツンパ吐け!!
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 15:37:11.47 ID:???
タイヤが頑丈なママチャリってどんなのがありますか?
道にガラス片とか落っててそれを踏んでもパンクしないやつ
510ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 16:15:04.54 ID:???
>>500
サクラってタイヤチューブ2輪セットで2000円くらいのかな。
乗り心地=クッション性ってことで考えたら、ほとんど変わりないんじゃない。
空気圧下げればクッション良くなるし、上げればごつごつする。

パナなどのきちんとしたものの方が転がりもいいし、グリップもいいし寿命も長い。
転がりがいいのが良かったらスリックタイヤのパナのe-rideにするといい。
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 16:59:26.91 ID:???
スーパーハードタフネスにしとけ
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:56:34.92 ID:???
>>505
ママチャリでサス付き
あるよ。昔のだけどね。
『アルサス』と『ラクッション』ってのがリアサス付いたモデルで重くて流行らなかったらしい。
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:44:12.65 ID:???
>>512
リアサスだよね。
フロントサスだったらスピード出して段差越える時とか意味あるんだろうけど
太目のタイヤにフワフワのサドルがあればリアサスなんてただのオモリだからね。
514ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 22:47:34.98 ID:???
アルサスは一時期かなり見かけたけど消えたな
昔と言っても2005年くらいだったような
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:52:06.04 ID:???
>>512
ソレってゴキ鰤?
だとしたら、いかにもだがwww
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:55:20.30 ID:???
ヤマハの電アシだったと思うけど、前サス付いたモデルがあったね。
コラムがスポスポなる奴。
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 01:18:10.66 ID:???
1520mmの内装3段変速ワイヤーって町の自転車屋さんで買うといくらくらいするんだろ?

誰かタイコヲを自作した人いる?
明日電工用のスリーブつぶしてやってみようかな〜
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 01:21:48.41 ID:???
>>517
自転車屋ではなくホムセンで買ったんだけど、千円ちょいだった記憶があるよ。
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 02:11:32.05 ID:???
>>498
>>501
お二方の意見を参考にして、もう一度検索をしたところ
アルサスDXの内装三段と、別途注文のインター3ハブに
それぞれ70Rを装着していらっしゃる方々のサイトがありました。
ハブに互換性はあると考えていいようです。
520↑続き:2011/04/30(土) 02:14:40.10 ID:???

今現在、31Rを装着した状態で後輪のハブ軸両端がナット一個分ずつ
余っているのでフレーム幅についても問題ないと思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 10:06:54.09 ID:???
家にラクッションがあるw
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 12:16:02.47 ID:???
>>518
ホムセンでも売ってるんだけどシルバーばかりなんだよね
ブレーキワイヤーなんかは黒も置いてるんだけどなぁ
黒い色の自転車にシルバーのワイヤーってのも
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:16:11.43 ID:???
声優で災害時を想定したガラス片に強いとゴム厚タイヤを謳っているチャリが有ったな。すり減って交換したら意味無いだろと思った。
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 13:40:17.45 ID:???
これかな?
PROCEED ST
http://www.kyowa-ltd.co.jp/products/tire/
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:00:08.62 ID:???
>>517
以前やったことあるけど強度的に不安
ぶつけたりしたらスッポぬけそうだった
結局1400mmの内装用ワイヤーをヤフオクで買った
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 22:32:02.47 ID:???
前カゴ取っ払ったらクロスバイクもどきになった!
527ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 22:50:16.16 ID:???
前カゴ取っ払うだけで、気分はヨーロッパ。
528ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:33:20.01 ID:???
27インチのシティサイクルはクロスバイク(RX3)のジオメトリで言うとどのサイズになるのでしょうか?
529ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:25:15.42 ID:???
適応身長とかを元にして辺りをつけたら?
530ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:59:41.15 ID:???
>>529
それ頼りにならない
531ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:09:58.96 ID:???
身長184cmあるんですが、26インチのやつでも大丈夫ですか?
532ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:12:12.11 ID:???
時計が評判のビレッタの一番安いの買った。
安物ママチャリなんかとはやっぱ違うんだね
漕ぎの抵抗感が少ないし、漕がないときにあまり減速しない。
車体が軽めで坂も登りやすいよ

でもサドルとハンドルとの距離が少し短いような気がする
身長165なら27インチを買ったほうが良かったのかな?
533ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:19:50.93 ID:???
>>531
26は小さいからやめとけっ!!
27でサドル限界まであげてもギリ。
28だと余裕があると聞く。
534ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 02:05:50.47 ID:???
>>533
まじっすか。
家族強要で一台もっとこうかって話で
買おうと思ってたんですけども。
もう一人が155cmくらいなんで、
そうするとどれくらいのサイズだったら
大丈夫ですかね?
535ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 02:34:22.09 ID:???
>>533
サドルベタ下げて乗ればいいじゃん
高校生とかよくやってるみたいに
536ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 07:14:05.70 ID:???
乗る人が変わる度にサドルの上げ下げもめんどくさいんじゃないの?
頻度にもよるけど。
多分それで乗らなくなる。
537ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 07:53:15.35 ID:???
>>531
182cmの俺でも26インチのママチャリは足がペッタリ地についてしまい話にならん。
MTBやクロスバイクで26インチのは問題ないのにね。
538ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:05:28.29 ID:???
長いシートポスト付ければいいだけの話なのに26だとどうこう27だとどうこうとかバカバカしい
539ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:15:20.31 ID:???
シートポスト後で買うと余分にお金が掛かるじゃないですか^^;;
540ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:29:02.94 ID:???
アマゾンで525円で売られてるから買いなさい
近所のホムセンなら398円で売ってるけどね
300mmの
541ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:38:27.36 ID:???
長いシートポストつけると、背の低い人が乗るときに
シートポストがボディに収まりきらなくなって困るんじゃね?
542ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 09:31:17.89 ID:???
内装変速機の変速のタイミングってどう?
ギアを上げるときは足が最下点に行く前に変えて、
ギアを下げるときは最下点に行ったときに変えると
スムーズに変わるけどどうかな。
543ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:13:08.08 ID:???
時計が評判のビレッタの一番安いの買った。
安物ママチャリなんかとはやっぱ違うんだね
漕ぎの抵抗感が少ないし、漕がないときにあまり減速しない。
車体が軽めで坂も登りやすいよ

でもサドルとハンドルとの距離が少し短いような気がする
身長165なら27インチを買ったほうが良かったのかな?
544ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:20:25.33 ID:???
>>534
もう2台買いなさい
545ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:28:05.64 ID:???
>>538
26と27ではフレームサイズ違うからシートポスト伸ばしても
ヘッドチューブ近すぎハンドル近すぎで話にならん
184cmで26インチは熊の曲芸状態
546ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:33:36.99 ID:???
前カゴあるとジジババ臭い。
547ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:49:41.32 ID:???
>>546
爺は無理すんな
548ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:09:30.45 ID:???
昔の内装3段の変速はレバーを下げると重くなる仕様だったんだけど、
今の仕様は下げると軽くなるんだよな
なぜ変えたし
549ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:10:29.34 ID:???
ごねん逆だったw
550ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:15:39.05 ID:???
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

551ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:15:56.17 ID:???
誤爆した
552ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 13:27:05.92 ID:???
>>545
長いステムに交換
553ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 14:01:52.61 ID:???
>>543
時計付きヴィレッタを買うってキチガイとしか思えんw
イタすぎだろw
554ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 14:06:38.02 ID:???
>>553
鰤の営業だろ。
荒れるから無視無視。
555ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 14:55:50.37 ID:???
>>535-538>>544>>545
ありがとう
27インチなら、184でもいけます?
556ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 14:58:57.40 ID:???
>>544さん
漢らしい力強い一言に感動すた!
557ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 15:02:55.24 ID:???
>>555
大丈夫だと思う。
てか、あさひにでも行って実際に跨ってみれば色々納得するよ。
2台揃えるのも良いってか、むしろ良い。
558ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 15:40:20.90 ID:???
>>557
ありがとう
二台買うのも良いんですが
倉庫にスペースがなくて、2台は置けないんですよ
車とか家族のロードバイクとかもあるので
ママチャリ買いたいんだがっていったら、
自分ものれるやつならいいって家族がいいまして
559ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:30:44.08 ID:???
>>558さん
GL!!
560ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:33:05.27 ID:???
>>548
ウチのは旧世代の内速だけど機械の調子が悪いのかレバーを押すと
『軽』から『平』を通り越して『速』にいっちゃうからなー。それも一因なのかな。
グリップシフトならそんなの関係ないけどね。
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:46:36.84 ID:???
>>560
変速機は車輪の左側についてる奴ですね
今売ってる内装3段ワイヤーでもちゃんと付くんでしょうか?
562ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:48:00.23 ID:???
某田舎の自転車屋だけど、ここのところ劇売れで
震災需要と入学シーズンが重なって100台くらい売れたのだが
やっと一段落した感じだ。
ふ〜、忙しかったぜぃ
563ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:53:37.04 ID:???
>>548
壊れたときには、軽い方でとまっててくれたほうが
走れる。
564ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:00:59.11 ID:???
>>555
186cmの僕ちゃんでも26インチがぴったりよ。
http://005.shanbara.jp/hobby/data/p1010842.jpg
クォーツエクセルなら水平換算したトップチューブ長が550mmもある。
ロードバイクのジオメントリで550mmといったら相当でかい人用。
まぁ、ロードバイクの場合はハンドルが前に出ているのと、
なるべく小さいフレームを使って軽くするという理由があるから小さいのだけど。
565ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:07:19.16 ID:???
>>564
訂正 ジオメントリ→ジオメトリ
あと、クォーツエクセルでも何でも180cm以上の人がシティ車に乗る場合は
シートポストを交換しないとオランダ風の正しい乗り方はできないと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=n-AbPav5E5M
詳しくはママチャリ改造スレへ。
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:13:53.31 ID:???
>>564
これ、なんて自転車?
567ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:15:24.72 ID:o7DNszCW
>>565
前カゴ付きがほとんどいない、なんで?
皆荷物は後荷台へ。
すごく異様な風景ですね。
568ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:38:28.67 ID:???
>>562
GJ!
お疲れ様です。
569ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:39:27.17 ID:???
>>566
最も軽いママチャリであるミヤタのクォーツエクセル。
国産でちょっと値が張ることと、かごを別注しないといけない問題はある。
かごくらいならどこの自転車屋さんでも付けてくれるから気にしなくていいか。
写真のはハンドルの高さも別パーツを買って変えてる。

27インチで最も軽いとなるとブリヂストンのスーパーライト。
これもオススメ。
570ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:45:51.25 ID:???
>>569
トンクス。いい自転車だね
571ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:53:03.14 ID:???
>>561
いけるよ。ワイヤーの中身は変わっていないから。
572ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:55:31.11 ID:???
>>569
ネックの長いステムあるんだね、今まで探してたけど見つからなかった。
どこのステム?
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:56:25.75 ID:???
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:04:39.76 ID:???
>>572
ありがとう、ポッチってみる。
24インチのママチャリにロングシートポストでサドル上げてるから窮屈でしょうがなかった。
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:21:59.06 ID:???
>>573
たけぇ・・・
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:23:02.47 ID:???
564のはFU82の260mmね。
http://www.cycle-yoshida.com/mizutani/nitto/stem/8fu82_page.htm
ハンドルステムのサイズは長い真っ直ぐの部分だけで表すから、
テクノミックの280mmの下がっているやつよりも、
FU82の260mmの上がっているやつのほうが、
ハンドルの位置が高くなるって東急ハンズの店員さんが教えてくれた。
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:57:51.65 ID:???
すみません
サギサカのBAA適合ブレーキシューの方向ですが
シューの矢印に従って
(後方)>>>>(前方)で付けていたのですが

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355260938

では、(後方)<<<<(前方)となっています
どちらが正しいのですか
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:15:31.09 ID:???
今日ホムセンで自転車買った。外装7速、グリップシフター。
クロスバイク風で泥よけ、ハブダイナモ、オートLEDライト、前かご付いて19800円。
ついでにキャットアイのスピードメーターも付けた。最高速度37キロくらい。
この手のやつは大体後ろブレーキがローラーブレーキのものが多いんだけど、
これは前後ともVブレーキ。フレームが華奢そうだけどママチャリからのグレードアップで
休みの日にはポタってみようと思います。
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:17:52.52 ID:???
>>577
マンダム
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:55:32.79 ID:???
>>553
一日乗って時計は恥ずかしいことに気づいた
外して乗ることにする

あとカゴやらの鰤ロゴが恥ずかしい
どうにかならんか
581ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:37:56.16 ID:???
>>580
なんで恥ずかしいの?いくらなんでも2chに影響されすぎでしょ。
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:43:11.48 ID:???
>>580
え〜、時計便利でいいじゃん。
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:44:05.95 ID:???
>>580
>>581の言う通りだよ!
たかがママチャリだぜ。せっかく付いてる時計は外す必要なんかないよ!
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:29:12.09 ID:???
>>580-583
いい加減にしろよな
ウルトラマンがおまえらをぶっ殺す
585580:2011/05/02(月) 00:29:29.95 ID:???
すみません。>>553も自分です。
受けると思って自演してました。
お騒がせしてすみません。もう来ません。
586580:2011/05/02(月) 00:30:37.36 ID:???
ん、この流れは俺が悪いのだろうか
587586:2011/05/02(月) 00:31:31.49 ID:???
>>585
は偽物
588ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:36:08.64 ID:???
>>584
ウルトラマンに会いたい、早く来いや!
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:03:47.13 ID:???
三輪車でさえ前カゴ付いてないのにババチャリダセー
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:37:41.03 ID:???
いいじゃんママが乗るんだし。ママ様方は格好よりも重量配分が良く
低速や緩い登り坂で安定させやすい前カゴの方がいいんですよ。
前カゴだったら、カゴの中で葱とか跳ねて落としても、落としたの気付かずに
後で悔しい想いする事もないしね。
スタイリッシュなのがいいのなら糞ススレでもいけば?
591ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:25:10.81 ID:???
>>590
悔しい思いしたのが伝わってくる文章だなw
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:27:20.14 ID:???
>>590
蓋とかカバーで解決。
前カゴに重い荷物入れると慣性が働くので、特に低速域の操縦安定性が損なわれる。
横風が強いときはかかる風圧が強くなるので進路が乱れやすい。
フォークみたいな可動部位に荷物積むなんておかしい。
基本はフレームの固定部位に積んで、可動部位に積むのは最後の手段。

594ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:33:21.16 ID:???
ママチャリが手放し運転で直進安定性が低いのは、前カゴに荷物を積んだ時に
うまく操縦できるようなジオメトリーで設計してるから。

前カゴは標準装備せず、オプションで販売せず、社外品も取り付けないよう指示すれば、
前カゴ無しで運動性と直進安定性をバランスさせた設計(=スポーツバイクのような)に
出来るので、直進安定性の良い優れたママチャリが完成する。

オランダのバイクは前カゴを考慮に入れない設計をしてるので、素晴らしいハンドリング
であることが予想される。
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:42:06.52 ID:???
オランダなんかどうでもいいです><
チューリップでも食べてなさいよ
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:57:00.86 ID:???
前カゴ取っちゃったし、今日から俺もグローニンゲンだ!
これからはDバッグを背負って買い物だ
598ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:11:32.95 ID:???
いつも財布をバッグの中に入れているから、
何かの衝撃で後ろのカゴから落ちて気付かなかったりしたら困る。
ハンドリングで困るのと、財布が無くなって困るのとでは、困るレベルが違う。
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:28:37.04 ID:???
つーか前かごに入れてても財布丸見えで鞄全開の女多いよ。
ひったくりして暮れって誘っている様なもの。日没後に出歩く女も多いし、日本の女は危機管理低過ぎる。
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:30:32.01 ID:???
>>598
頭固いな。
頭悪くて周囲をイライラさせるタイプ。
当然女にもモテない。
601ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:48:43.56 ID:???
>>600
だって女だもん。
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:49:54.10 ID:???
なにキチガイに反応してるんだ…
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:58:39.91 ID:???
>>595
>前カゴに荷物を積んだ時にうまく操縦できるようなジオメトリーで設計してるから。

電波流すな。
そんな二次的要因は設計で考慮されていない。
ママチャリの原点ははフレーム形状にある。実用性第一主義の自転車。
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 12:02:41.54 ID:???
ママチャリなんだから前後にカゴ付いてて気軽にいっぱい荷物運べる方がいいじゃない。
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:08:56.57 ID:???
>>603
これですらそんな事はないよな
http://www.maruishi-cycle.com/frackers/lineup/frpp.html
606ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:13:23.39 ID:???
>>605
これが道を走ってたら不安になるな
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:54:49.73 ID:???
>>604
そだね。
トイレットペーパー積めるぐらいじゃないとダメでしょ、ママチャリわ。
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:51:16.93 ID:???
俺のはシティーサイクルだし!
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:39:13.54 ID:???
ママチャリで手放し運転できないのはバランスの問題だろ
一輪車からやりなおせ
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:05:44.67 ID:???
アホでしょコイツ。
質問者の希望無視して押し売りに近い行為だよね。
ゴキ鰤の営業、リコール問題が解決するまでは自粛して下さい。

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:38:52.08 ID:???
カマキリから一文字ハンドルにしたらサイドミラーの機能を失った
と言うことでハンドルの下から見れるようにした
これで一安心だ
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:13:55.17 ID:???
チェーンケース、リアスタンドの付いた最速のシティサイクル教えて下さい
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:14:57.28 ID:???
時計付きビレッタ!

ヒヤッホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:32:27.62 ID:???
時計付き?
どこにつくの?
で、ニーズはどこにあったの?
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:44:34.86 ID:???
ニーズは無い
通勤用ってことでなんとなく付けたんだろ
そこしか見ないのは単なる粗探し
ビレッタはかっこいい
ただ別に速くはない
というかシティサイクルで最速を求めるのが微妙な話
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:56:19.68 ID:???
>>615
というか、時計、イタいんだけど。
で、どこがカッコイイの?
関係者すら「ヴィレッタ」と正しい呼び方出来ない自転車って、本当に可哀想。
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:02:54.95 ID:???
ブリは「やっつけ」だからね〜
もう、部品調達すら真摯に取り組めていないから危険だ
重いだけで安全性は軽視されている感じ
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:10:28.03 ID:???
>>616
だから時計ばっかり見るのは粗探しって書いたんだけど読めないのかな
あなたがカッコイイと思うシティサイクルって何? モデル名とか挙げられる
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:13:20.99 ID:???
ブリアンチの三国人なんか放っておこう
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:16:18.83 ID:???
世界カーオブザイヤー、欧州カーオブザイヤー、日本カーオブザイヤーに相当する
自転車の賞はないの
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:19:37.96 ID:???
>>618
というか、ヴィレッタよりブザマなママチャリって、この世に存在するの?
ハンドルポストに時計ついているママチャリあったらマジで爆笑しちゃうけどw
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:20:36.27 ID:???
アホでしょコイツ。
質問者の希望無視して押し売りに近い行為だよね。
ゴキ鰤の営業、リコール問題が解決するまでは自粛して下さい。

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:22:37.93 ID:???
>>615
で、時計、どこにつくの?
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:27:48.22 ID:???
はいはい、何度も同じこといわせないでね〜!
ブリジストン系の話題、迷惑迷惑大迷惑w

【BS】ブリヂストンサイクル総合18台目【石橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288713356/
【厨房】ブリヂストンサイクル総合19台目【涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289653495/
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:31:58.45 ID:???
>>623
ハンドルポストwwwwwwwwwww
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:41:54.98 ID:???
>>622
第三国人、手段選ばずでワロタw
627580:2011/05/03(火) 00:44:01.88 ID:???
なんなんだろう、この異常な執着心は?
時計に親兄弟や恋人でも殺されたのだろうか?
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:55:09.98 ID:???
そろそろいい加減にしろよ〜!
ブリジストン系の話題、迷惑迷惑大迷惑w

【BS】ブリヂストンサイクル総合18台目【石橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288713356/
【厨房】ブリヂストンサイクル総合19台目【涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289653495/
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:59:33.29 ID:???
時計付いてるからって馬鹿みたいに大騒ぎしてコケにする意味がわからん。
暇人としか言いようがないな。
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:14:23.20 ID:???
アンチブリの荒らしの執着さは異常
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 04:11:19.77 ID:???
ゲートキーパーのソニーと同じような雰囲気がブリヂストンにはあると思う。
2ちゃんねるで自己中心的な宣伝をしすぎて、一般人から不必要に反発を買う。
株主のほんの1%に嫌われ者の政治家一族がいることを除けば、
何も問題のない、むしろ良い製品を作っている会社だけに大変もったいない。
いい商品を作り、一般的なまともな宣伝をしているだけで、
トヨタのように自然と物が売れて世界一の会社になる。
2ちゃんねるで何も言われても気にしない人間的な器の大きさが必要になる。
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 07:54:15.29 ID:???
なに?この荒れぶりは!?

こんなフツーのチャリスレでファビョって何が楽しいんだ?



633ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:01:54.61 ID:???
昔、パナのサイクリング車(ロードマン系)でステムに時計だかサイコンだかを仕込んでるモデルがあった気がする
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:19:31.38 ID:???
通勤用に時計が付いていると便利なのは事実
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:13:09.97 ID:???
>>634
関係者、フォローが苦しすぎwww
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:16:30.68 ID:???
やっつけで仕事しているから昭和レトロな時計付き自転車なんかを発売して
こうやって叩かれる
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:20:51.51 ID:???
>>634
だから携帯も普及していなかった昭和のハナシでそ?
今時、厨房でも持っている
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:43:06.81 ID:???
>>631
ゴキ鰤製品は割高だから売れるわけないだろ
トヨタが売れたのは価格競争力が大きなポイント
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:02:44.34 ID:???
>>636
冴えないオサーン社員が「思いつきでやらかしてしまいました」

ってのが実情ぽいなw
640ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:15:40.88 ID:???
ブリスレの荒れ具合はもう諦めてるけどこっちにまで出張してくんなよ気違い
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:49:21.73 ID:???
時計以外の部分は普通なのにここまで叩かれるのが不思議。
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:50:58.75 ID:???
>>641
鰤スレに粘着してる基地外が1人で頑張って叩いてる、ずっと前から
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:39:09.83 ID:G9tOYWKt
買ったばかりなのに、もうギヤから変な音するようになったんだが壊れたの?
ちなみにシマノってギアに書いてあった
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:42:38.77 ID:???
内装にしておけばよかったのに
外装ほど壊れやすいものはない
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:47:03.41 ID:???
>>643
うん、もう捨てて。
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:49:47.63 ID:???
>>643
買った店へ行って調整してもらいなよ。
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:08:32.31 ID:???
やっぱり内装が良いよな。
服に油が付く事も無いし。

通学で酷使しても内装はびくともしなかったし。
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:46:25.19 ID:???
この前ママチャリの前かごにスーパーの買い物かご付けてる人を見掛けた
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:27:53.36 ID:???
時計で叩こうとしている奴の真意がつかめんのだが、
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:33:13.85 ID:???
649のように釣れる奴がいるから。
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:35:36.24 ID:???
そもそもチャリの時計なんて不正確だろうから意味が無い。
腕時計とか携帯すら持ってないとか?
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:44:22.01 ID:???
また誇らしげに馬鹿がきたw
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:12:40.72 ID:???
カップラーメンを作る時に便利
お湯を注ぐ→外に出て自転車の時計を見る→3分→部屋に入って食べる
654643:2011/05/03(火) 18:27:39.70 ID:G9tOYWKt
>>644-647
やっぱり16800円のシティサイクルで1日50キロ近く走ってるのが原因かな?
店にもっていきますわ
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:42:26.59 ID:???
>>651
また携帯で時間見ろうとか危険なw
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:48:48.83 ID:???
バカそうな高校生とかがよく前見ず携帯見ながらチャリ乗ってるよな。
>>651は同類。
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:51:07.67 ID:???
便利なのは内装+ベルトだな
メンテフリーの極み
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:00:25.15 ID:???
ハブダイナモ+LEDオートライトも便利と思った。
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:02:25.28 ID:???
うちの親父は、他の人のLEDブロックダイナモが明るいからと
LEDハブダイナモなのに、ライト外して、LEDブロックダイナモに
してしまった。

んで、明るいwとご満悦。

アホだ…確実に暗くなってるし…
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:03:53.46 ID:???
内装3段の耐久力はすごいよね。
自転車屋にタイヤを交換してもらった時に、内装3段のロッドのところから普通のオイルを入れられて、
10年以上ノートラブルだった内装3段の変速が数十メートルぐらい遅れるようになった。
もともと入っていたグリスにオイルが混ざって変な固まりかたをしたんだと思う。
それでも我慢して1年ぐらい乗ってたら、中のグリスがうまい具合に拡散したのか、
自然と元の絶好調の内装3段に戻ってた。
タフすぎにも程があるわ。
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:55:16.75 ID:YkPU/JwX
イオンで外装6段つきのママチャリが
9980円だったから買ってきたんだが
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:05:26.69 ID:???
赤飯炊かなきゃ!
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:39:38.27 ID:???
時間と資金が余ったら内装11段に改造してみて
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 03:31:08.73 ID:???
赤飯好物で普段から赤飯喰ってる漏れにチャリ化ってw
餅米と小豆うまい。

近所のスーパには内装のママチャリ無いから、ホムセンにでもで描けないと無理っぽい。遠いから歩くのがorz
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 11:32:37.40 ID:???
初潮の経血で炊いた赤飯
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 11:43:45.19 ID:???
まさみ丼を思い出した(・ω・`)
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 11:49:00.95 ID:mbyN1QP6
ガチャリンコいいよね
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 14:33:24.28 ID:???
ママチャリのネーミングのダサさは異常
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:07:22.56 ID:???
英語と韓国語の融合
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:19:06.69 ID:???
なんでこういう馬鹿がいるのかね・・
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:50:01.58 ID:???
お母さんの自転車(´・ω・`)
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:10:23.88 ID:???
ママンの自転車!ママンの自転車!
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:13:17.04 ID:???
日本名:婦人車
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:22:50.91 ID:???
淑女車
じゃないのはやっぱりビッチが多いのだろうなw

ドンキ逝ってみたが欲しいの無かった和。
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:39:00.02 ID:???
朝鮮人か?死ね
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:43:16.11 ID:???
あ、三国人かw
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:45:47.93 ID:???
ジョシスワゴン買った!
すげーいいわこれ。
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:51:52.66 ID:???
ブリジストン買えるなんてブルジョワジーでつね
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:58:34.37 ID:???
>>677-678
ゴキ鰤きんめぇ
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:05:10.34 ID:???
ハイハイハイ
ビレッタ等、BSの話題はコチラで

【BS】ブリヂストンサイクル総合18台目【石橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288713356/
【厨房】ブリヂストンサイクル総合19台目【涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289653495/
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:06:10.57 ID:???
>>679
中国人は他逝け馬鹿野郎
ゴキブリとはお前らのことだ
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:08:32.16 ID:???
>>681
ブリ関係者、いい加減にしろよ
カスみてえな対応しかできねえくせにw
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:11:03.17 ID:???
ゴキゴキしてんじゃねーよ
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:12:37.96 ID:???
ゴキ鰤の売り込み、必死すぎてワロスw
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:13:59.76 ID:???
>>684
ワシは、カナ〜リ末期的な経営状況と見たwwwwwww
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:23:22.84 ID:???
>>685
なんで自分にレスしてるの?
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 05:51:15.84 ID:???
0.1トンのオッサンが乗り回しても大丈夫な、頑丈なシティサイクル教えてくだされ。
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:47:16.39 ID:???
まず痩せろ
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 08:23:57.92 ID:???
ず〜っと、24時間ブリ叩きや住人の質問を
荒らしてるキチって何乗ってんだろ?

それと、なんでこんなキチになったんだろ?
1.以前、哀れな自転車に乗ってる事をブリ乗りに貶された。
2.元ブリで組立工として働いていた契約社員。
3.移動手段は徒歩のみで実は自転車は買えていない。





690ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 08:30:22.62 ID:???
>>687
パナのタフママを進める!
タフループって書くと、お前ら叩くんだろ?(笑)
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:26:21.89 ID:???
ブリジストンそのものに対しては全く悪印象はなく、よい自転車だと思うが、
他のスレでも脈絡無くブリヂストンの宣伝をしだす人に対してはかなり悪印象がある。
そういうところが結果的にブリヂストンが叩かれる原因になっていると気付いて欲しい。
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:03:32.50 ID:???
>>691
は?馬鹿じゃねーの
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:14:03.55 ID:???
>>692はバカ
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:32:22.83 ID:???
ちょっと話題を出しただけで「宣伝!宣伝!」と大騒ぎする>>691が一番のキチガイ
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:38:29.58 ID:???
>>677
え!?
俺なんか先月予約して納期未定だぜ?
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:03:35.88 ID:???
そりゃ店に在庫あれば、買えるだろ
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:37:43.57 ID:???
>>696
鰤の販売体制が無能丸出しってこと?
在庫を右左で動かせばいいだけやんw
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:41:55.11 ID:???
鰤は無能営業多いよ
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:45:07.95 ID:???
自動車やオートバイは日本企業が世界でメジャーなのに、
自転車がガラパゴスなのが悔しいです。

ブリヂストンタイヤはグローバルなのにね。
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:49:31.83 ID:???
>>694
一番のキチガイはコイツだろw
新興宗教レベルの胡散臭さと強引さ

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:54:13.25 ID:???
>>700
キチガイクレーマーうざい
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 11:59:35.20 ID:???
>>701
アンジェリーノ事件(幼児重傷者続出事件)に対する鰤の不誠実さには心底ガッカリした。

<2ちゃん上の反論>
・シートは外注だから何にも分からないし知らないし関係ない。
・使用法が悪いからガキがケガしたのは自業自得で関係ない。
・回収率? 関係ない。
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:11:47.78 ID:???
>>701
精神面が病んでる人だから相手しない方がいい。
構ってくれると喜んで付きまとうから。
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:13:45.00 ID:???
>>702
どういう対応を満足だったの?
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:18:21.49 ID:???
ハイハイハイ、アンチも関係者もコチラへ

【BS】ブリヂストンサイクル総合18台目【石橋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288713356/
【厨房】ブリヂストンサイクル総合19台目【涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289653495/
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:20:35.38 ID:???
>>704
日本語がヘン

第三国人、専用スレへドゾ
さようなら
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:24:40.87 ID:???
貧乏人を刺激すると面倒な事になるという好例
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:26:58.04 ID:???
>>707
自分の低能さ加減をカネの問題にすり替えないで下さい。
大体、大した金額でもありませんしね。
ブリはコストパフォーマンスに優れた自転車を作って見返してやって下さいよ。
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:34:33.55 ID:???
>>702
アンジェリーノ事件って勝手に作るな。
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:40:54.38 ID:???
アンジェリーノ事件(幼児重傷者続出事件)に対する鰤の不誠実さには心底ガッカリした。

<2ちゃん上の反論>
・シートは外注だから何にも分からないし知らないし関係ない。
・使用法が悪いからガキがケガしたのは自業自得で関係ない。
・回収率? 関係ない。
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:50:57.87 ID:???
>>703
2ちゃんでこんな強引な営業カマしている方が余程精神病だろwww

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:52:34.09 ID:???
なんでこのスレこんなふうになってしまったん?(´・ω・`)
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:56:51.91 ID:???
>>712
ブリヂストンの宣伝をしだす人に対してはかなり悪印象がある。
そういうところが結果的にブリヂストンが叩かれる原因になっていると気付いて欲しい。
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 12:57:22.98 ID:???
>>711
本気で関係者が営業のために書き込んでると思ってるの?
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:00:11.98 ID:???
>>713
アンチの印象のほうが数百倍悪いけどなw
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:02:02.43 ID:???
>>715
いや、このスレ住人から見ると、マンセーもアンチも同レベルでウザいっすw
何でブリジストン専用スレでやってくれないのかな〜 と思うぞ。
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:06:42.76 ID:???
BS関係者、分かりやすすぎだろ
さすが、衰退産業従事者www
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:13:22.12 ID:???
>>717
ブリジストンの宣伝をしている奴が居る?
証拠はあるの? 思い込み以外で何か証拠はある?
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:15:22.03 ID:???
718みたいなのが「盛り上げ役」
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:15:35.35 ID:???
>>718
半年ROMってから来いや 低能
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:16:31.67 ID:???
>>720
つまり、証拠は無い、とw
これは心象が悪いですねぇw
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:16:49.68 ID:???
>>717
お前の頭の悪さも分かりやすいけどなwww
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:17:36.49 ID:???
>>721
いくらでも落ちているぞ、証拠www
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:18:42.48 ID:???
>>723
その証拠とやらを見せてくれよ。
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:18:47.03 ID:???
きっと派遣期間が切れて延長申し出たけど断られたんだろうね、可哀想(´д`)
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:20:32.28 ID:???
>>723
ならば示してください。
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:21:08.49 ID:???
俺には証拠を知る術か無いので、こんなやりとりただの荒らしと変わらんね。
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:21:47.07 ID:???
>>723
どうせお前の思い込みだろ?
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:22:45.18 ID:???
>>720
証拠証拠ww
はやくはやくー
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:22:48.76 ID:???
思い込みを根拠にして居座ってしまう荒しは、一番たちが悪い。
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:24:29.15 ID:???
>>724
BS総合スレを過去3スレ位見てこいよw
露骨過ぎて厭気がさすからwww
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:26:33.09 ID:???
>>731
、、、お前そんなに粘着し続けてきたのかよ、、、素で呆れたわ。
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:28:08.27 ID:???
>>724,726,728,729
おまえ、関係者丸出しじゃんwwwwwwwwww
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:29:39.06 ID:???
>>731
具体的に示して下さい。証拠となりえるレスを。
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:29:54.51 ID:???
2ちゃんでこんな露骨な営業カマしているんだからすげぇよなw

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:30:25.20 ID:???
>>733
お前はバカ丸出しだけどな
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:30:40.45 ID:???
>>735
どこが営業?? そのレスを営業とする証拠は?
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:30:47.92 ID:???
ブリジストンの自転車こそ孤高にして至高。
顧客満足度も抜群。
中華製の激安自転車はすぐ壊れる。安物買いの銭失いにならないように。
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:31:12.10 ID:???
>>734
何でそんなに必死なの?関係者としか思えないんだけど。
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:32:01.03 ID:???
>>739
このクソ荒しに我慢できなくなってきたからだよ。
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:32:36.01 ID:???
ゴキ鰤の自転車は値段が高すぎだよ。理由は単純に社員の給料が高いからなのに、品質に幻想を抱いているバカが多いのはどういうことだ。
大体、日本で自転車メーカーで働いている人間が優秀なワケ、無いだろがw BSサイクルの本社、上尾だぞwww
衣服なんか、この15年位で恐ろしく価格低下したよな。産業構造的には自転車も同じなのに。
で、販売台数は激減、一部マンセーは何も知らないから根拠も無く品質を礼讃w

ここまで言われて反論できる奴、いないと思うんだけどw
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:33:00.69 ID:???
>>735
俺にはそれを読んで誰が書いたのか判別不可能なんだが、なぜ貴方には関係者が書いたと判るの?
それは貴方の推測であって、根拠とは言えないと思うんだけど。
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:33:08.86 ID:???
>>739
被害妄想もいいとこだな。
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:34:54.04 ID:???
>>741
良い自転車は高い。自転車の品質は値段に比例する。
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:35:07.05 ID:???
だーれも反論出来ずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:45:16 ID:???
エアハブってまったく他の自転車に採用されなかったなあ。
結局、くだらない機能なだけだったな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:48:03 ID:???
>>162
面白いとは思うけどね、実験的な商品を投入するのは別にいいんじゃないの?

167 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:59:19 ID:???
>>165
値段に反映させすぎるのがこの会社のクソなところ

168 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:04:47 ID:???
>>167
アルベルト ロイヤル8がその典型だよな
ゴミみたいな機能満載で、価格が大変なことにwwwww
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:36:13.07 ID:???
あると言った証拠が、いっこうに出てきませんが?
これで終わり?
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:36:19.88 ID:???
>>741
あんたの言うように、そもそも価格が違うから、例えば同価格帯での比較ってのは俺らには不可能だけど、
数台乗って較べた感想だけどBS車の作りは良いと思うよ。
それが価格故なのかどうかはわからないけど。
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:36:52.37 ID:???
BSヲタ及び関係者には辛い展開だよな
販売台数激減、ラインナップ縮小では、アンチに対して何ら説得力を持った反論が出来ない
消費者ニーズに敏感になるべきだったな
もう手遅れだけど
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:37:51.82 ID:???
723 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/05(木) 13:17:36.49 ID:???
>>721
いくらでも落ちているぞ、証拠www


↑証拠マダー?
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:39:00.70 ID:???
現在、証拠をつくっていますので、しばらくお待ちください
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:39:37.20 ID:???
>>748
俺は全く辛くないけどな、何故ならアンチにちょっかい出して楽しんでるだけだからw
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:41:33.14 ID:???
>>746
終わりです
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:42:49.84 ID:???
>>751
関係者の負け惜しみ、乙
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:44:11.68 ID:???
関係者って何?BS社員?それともBS車乗り?
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:44:42.33 ID:???
>>753
また思い込みですか?w
756ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:44:44.64 ID:???
>>753
もう相手が関係者だと信じるしか自己の正当性を維持できなくなってるな
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:45:35.29 ID:???
>>756
だな。この荒し思ったより腰が弱すぎだろ。
問い詰めると思い込みにすがりつくばかり。
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:45:49.76 ID:???
己を見つめると自殺したくなるんだろ
だから反撃してこない企業などを攻撃してご満悦。
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:46:38.53 ID:???
と、荒らしを攻撃している奴が、実は長期間にわたりいろんな板、スレで
暴れてる吉外本人。
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:47:23.05 ID:???
無限に湧き出す都合のよい妄想w
761ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:47:36.17 ID:???
アンジェリーノ買って自分でコケテ怪我してブリジストンにクレームして金でも要求したんだろうなw
762ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:48:56.07 ID:???
>>761
キチガイの妄想の最たるものだなw
763ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:52:01.15 ID:???
>>761
ブリジストン→ブリヂストン
コレって、本当に馬鹿なの?
関係者のカムフラージュなの?
764ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:52:23.70 ID:???
多分このアンチは可哀想な境遇にあるんだと思うよ?
仕事が見つからない、自転車ですら中古も買えるかどうか。

765ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:52:46.31 ID:???
>>761
それで「使用方法に問題ある」とか当然のこと言われて、
逆ギレして粘着スレ荒らしになったわけか・・
766ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:53:23.05 ID:???
>>763
そこにこだわってるお前が関係者なんじゃないの?
767ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:54:18.34 ID:???
>>764-765
おまえらの妄想もすげえなw
証拠は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:55:09.64 ID:???
>>766
まあ、ユーザーも含まれるという意味では関係者だがね
769ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:56:09.45 ID:???
じゃあブリジストンにまったく関係ないのは俺くらいのもんか。
ただのママチャリユーザだしな。スレが荒れるのが我慢できなくなっただけで。
770ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:57:55.44 ID:???
>>769
余計に荒らしちゃってバカじゃねぇの?
771ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:59:06.50 ID:???
だーれも反論出来ずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:45:16 ID:???
エアハブってまったく他の自転車に採用されなかったなあ。
結局、くだらない機能なだけだったな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:48:03 ID:???
>>162
面白いとは思うけどね、実験的な商品を投入するのは別にいいんじゃないの?

167 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:59:19 ID:???
>>165
値段に反映させすぎるのがこの会社のクソなところ

168 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:04:47 ID:???
>>167
アルベルト ロイヤル8がその典型だよな
ゴミみたいな機能満載で、価格が大変なことにwwwww
772ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:01:14.49 ID:???
反論ってw だれが、なぜ反論しなきゃならんw
773ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:01:59.58 ID:???
>>771
調子のりすぎ
774ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:03:25.10 ID:???
>>771
鰤が割高ってのは大多数が思っているこったからここでのアピールは不要。
775ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:04:05.31 ID:???
>>771
ロイヤルエイト乗ってるけど悪くないと思うぞ。
車体がクソ重いわりには走りは軽い。(前乗ってた27800円の安物比)
776ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:01.55 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
777ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:45.12 ID:???
>>775
そうとでも思わないと「自分がバカ」ってことになっちゃうもんねw
778ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:07:28.51 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
779ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:08:51.02 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
780ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:03.19 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
781ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:05.25 ID:???
>>777
お前は他人をバカ呼ばわりしたいだけだろ?
気の毒な奴だな。
782ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:31.60 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
783ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:00.72 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
784ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:49.95 ID:???
うむ、このスレ埋めるのが得策だな
785ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:51.00 ID:eROngY1R
なんでこんなに荒れてるんだよ・・・
786ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:14:34.83 ID:???
スレの存在する価値がない
787ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:14:35.46 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
788ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:14:53.70 ID:???
キチガイが常駐してるからですけど?
789ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:15:15.91 ID:???
うめ
790ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:15:27.68 ID:???
うめ
791ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:15:47.24 ID:???
792ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:16:01.12 ID:???
鹿
793ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:16:18.82 ID:???
>>785
すべてはブリジストンサイクルのせい
相手しなけりゃよかったのに!
794ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:17:15.17 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
795ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:17:45.66 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!

これキチガイクレーマーが待ってた言葉だよねw
796ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:17:45.83 ID:eROngY1R
>>793
ここの住人はスルースキルねえな
797ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:18:05.92 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
798ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:18:39.99 ID:???
(しばらく様子見て、荒しレスが溜まったら通報すっからよろしく)
799ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:19:17.41 ID:???
>>795
待ってたのではなく、キチガイが自分で書いて連投してるんだが
800ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:19:47.02 ID:???
うめ
801ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:20:04.89 ID:???
>>777
ロイヤル8買わない・買えない層には理解出来ない事なんだよ。
俺もあんな高いの買えないからわからないけど。
ただそれを批判するのは間違ってるね。
批判するならせめて買ってからじゃないと。
802ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:20:10.05 ID:???
>>798
このスレの場合、「荒らしを相手にしたオマエらが悪い」で却下間違いなしだぞw
803ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:20:35.53 ID:???
>>802
そういうこと。
804ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:21:08.08 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
805ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:22:00.05 ID:???
>>798
やめてくれ。巻き添え食うのはごめんだ。もうスルーするから。
ブリ叩きが何が原因か探ってたんだ。(俺一人じゃないぞ)


>>710がブリ叩きの発端となっているようだ。
806ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:22:35.60 ID:???
>>799
証拠は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:23:33.26 ID:???
埋めるんは意味無いからやめとけ。
埋めた所で次スレは普通に立つよ。
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:24:03.89 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:25:06.40 ID:???
ゴキゴキしてんじゃねぇよ
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:25:48.45 ID:???
>>806
もう打つ手なく証拠は?で押し通すしかなくなってきたな。
不憫だ。
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:26:00.62 ID:???
>>805
鰤関係者、今更焦るなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:28:24.49 ID:???
>>810
おまえみたいな耐性無しのせいで荒れまくっているのだけれども
何か反省の一言をドゾ

荒らしはどうにでも荒らせるんだよ
それこそ半年ROMってから来い
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:29:42.18 ID:???
>>812
反省してるw
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:31:33.43 ID:???
>>812
俺はむしろどっちでもいいんだよ、関係者wとアンチと第三者が入り乱れてやり取りしてるのが面白いだけで。
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:18:31.86 ID:???
>>814
だから負け惜しみはいいんだって
関係者、見苦しいなwwwwww
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:21:16.56 ID:???
>>805
ハズレwwwwwwwww
アッタマ悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:42:46.09 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:47:25.77 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:48:33.53 ID:???
だーれも反論出来ずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:45:16 ID:???
エアハブってまったく他の自転車に採用されなかったなあ。
結局、くだらない機能なだけだったな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:48:03 ID:???
>>162
面白いとは思うけどね、実験的な商品を投入するのは別にいいんじゃないの?

167 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:59:19 ID:???
>>165
値段に反映させすぎるのがこの会社のクソなところ

168 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:04:47 ID:???
>>167
アルベルト ロイヤル8がその典型だよな
ゴミみたいな機能満載で、価格が大変なことにwwwww
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:52:36.19 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:52:48.81 ID:???
もういいです
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:54:35.54 ID:???
ゴキ鰤の自転車は値段が高すぎだよ。理由は単純に社員の給料が高いからなのに、品質に幻想を抱いているバカが多いのはどういうことだ。
大体、日本で自転車メーカーで働いている人間が優秀なワケ、無いだろがw BSサイクルの本社、上尾だぞwww
衣服なんか、この15年位で恐ろしく価格低下したよな。産業構造的には自転車も同じなのに。
で、販売台数は激減、一部マンセーは何も知らないから根拠も無く品質を礼讃w

ここまで言われて反論できる奴、いないと思うんだけどw
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 15:56:49.68 ID:???
鰤だけは絶対関わり合いたくない
って心境になったよ。
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:00:33.79 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:02:31.74 ID:???
ゴキ鰤関係者、他スレを荒らすんじゃねえ!

776 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:01.55 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
777 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:45.12 ID:???
>>775
そうとでも思わないと「自分がバカ」ってことになっちゃうもんねw
778 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:07:28.51 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
779 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:08:51.02 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
780 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:03.19 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
782 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:31.60 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
783 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:00.72 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:04:53.29 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:07:33.96 ID:???
関係の無いスレに出張ってきて迷惑かけるなや
キチガイ

640 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:15:40.88 ID:???
ブリスレの荒れ具合はもう諦めてるけどこっちにまで出張してくんなよ気違い
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:15:15.01 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:16:58.23 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:18:59.21 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:19:43.48 ID:???
39 名前:ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 21:48:32 ID:???
「使命を全うしてくれました。」
ウ〜ン、含蓄のある言葉ですね。自転車に対する深い感謝が感じ取れます。
で、アンジェリーノ、アンタ何やってんのさ!

889 :ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 22:56:50 ID:???
近所のママンのアンジェリーノ、座椅子が壊れてお子さんが顔に傷負ったらしい。
ウチのサティの安売り品は全く問題なし。既に子供は成長して、使命を全うしてくれました。

40 名前:ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 21:56:40 ID:???
>>39
子育てを共に果たした自転車って、戦友みたいな感覚になるだろうね
こういう類の車種でリコール問題起こしたBSって、一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね

一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね 一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね
一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね 一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね
一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね 一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね
一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね 一体どういう感覚で自転車つくっていたんだろうね
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:24:17.01 ID:???
>>831
アンジェリーノで幼児の足をぶっ壊しまくった時点で、この会社の品質神話は終了しているからね。
その後、回収もロクにせずに国から大目玉食らった大馬鹿者集団だ。
カネかけずにラクして収拾図ろうとするところは、まさに東電体質と言えよう。一言で言えば「最悪」だ。
コンプライアンスについては、欧州の方が余程徹底されており、しかも円高によりBS製品と比すれば較割高感は無いぞ。
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 16:25:28.74 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:00:54.60 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:01:43.61 ID:???
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:02:48.68 ID:???
>>748
俺は全く辛くないけどな、何故ならアンチにちょっかい出して楽しんでるだけだからw
837ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:03:32.57 ID:???
>>812
俺はむしろどっちでもいいんだよ、関係者wとアンチと第三者が入り乱れてやり取りしてるのが面白いだけで。
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:04:23.45 ID:???
776 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:01.55 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
778 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:07:28.51 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
779 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:08:51.02 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
780 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:03.19 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
782 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:31.60 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
783 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:00.72 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:05:50.72 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:06:16.09 ID:???
>>679
暇人
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:07:02.41 ID:???
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:08:04.65 ID:???
クソ荒らしのキチガイ禁治産者ハゲデブチビの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284601158/775
に言いたいんだけどさ、書き込みはエンターテイメントなのね。
毎回毎回同じコピペばっかりでつまらん訳よ。
「俺様はバカでキチガイで何も考えてない荒らしなんだ」って
主張なのかも知れないけど、面白くないの。だからこちらも
何も感じないだけ。ああ、ウンコが一杯散らかってるな。ってだけで
ウンコの中身までは吟味しない訳。楽しい荒らしは好かれるぞ?
他人から好かれたくないボッチ孤独君には酷かも知れないがね。
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:08:49.27 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:11:16.23 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 17:33:12.17 ID:???
リアルでビレッタコンフォート8段買った。
どこも在庫無いのね。
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:00:01.80 ID:???
ブリヂストンネタは専門スレに隔離してくれ
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:02:18.01 ID:???
やだ
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:02:58.27 ID:???
リアルでビレッタコンフォート8段買った。
どこも在庫無いのね。
849ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:03:42.96 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:05:39.51 ID:???
>>848
単純明白な自作自演、乙
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:06:27.14 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:08:23.68 ID:???
>>850
また自作自演なのなw
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:08:28.18 ID:???
リコールで営業出来ないもんだから、只今、2ちゃんで営業中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:09:46.84 ID:???
>>852
何で2回も同じレスしたの?
くっだらない内容なのにw
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:11:27.80 ID:???
>>854
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:11:34.03 ID:???
>>850
こいつは何かって言うと「自作自演、乙」
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:12:15.21 ID:???
>>856
自作自演、乙
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:14:36.37 ID:???
>>857
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:15:37.79 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:18:38.03 ID:???
>>687
>> 0.1トンのオッサンが乗り回しても大丈夫な、頑丈なシティサイクル教えてくだされ。

ブリヂストンサイクル
ジュピター JP-60ST
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/jupiter08/lineup/JPST_zz.jpg

パナソニック
レギュラー B-RG61E
http://cycle.panasonic.jp/products/bikeimage400/B-RG61EB.jpg

頑丈だぜ。フロントローラーブレーキで雨の日も確かな制動力。
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 18:54:31.45 ID:???
>>860
シティ・・・サイクル・・・?
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:11:10.72 ID:???
うるせえ馬鹿
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:11:57.83 ID:???
え、私は猪ですけど…
864ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:12:23.73 ID:???
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
>>861
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:13:15.46 ID:???
自作自演
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:14:54.02 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:16:20.48 ID:???
こんなことやってるゴキ鰤関係者、誰が信じられるんだよw

695 :ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:03:08.60 ID:???
ベガスとマークローザは売れてるみたいだよね。どっちもブログとかでよく見るし。
ベガスは生産待ちで手に入らないみたいだし

696 :ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:07:11.85 ID:???
ベガスは最早ヴィンテージだって!!
マークローザはルッククロスで恥ずかしいけど

697 :ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:24:34.68 ID:???
ベガス、売れてますよ〜!!!!
オサレでカワイイでそ?

698 :ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:29:45.58 ID:???
ベガスは鉄か・・・
すぐにサビサビだな
でも、ソコがカワイイ(ハァト

699 :ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:39:28.22 ID:???
ベガスは50万円位出して購入しても悔いが残らないタイプ

700 :ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:42:26.51 ID:???
明日、ベガスを100台位発注しちゃおうかな
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:17:46.96 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:23:58.42 ID:???
ゴキゴキしてんじゃねえよ
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:30:18.84 ID:???
自作自演乙
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:34:19.61 ID:???
クソ荒らしのキチガイ禁治産者ハゲデブチビの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284601158/775
に言いたいんだけどさ、書き込みはエンターテイメントなのね。
毎回毎回同じコピペばっかりでつまらん訳よ。
「俺様はバカでキチガイで何も考えてない荒らしなんだ」って
主張なのかも知れないけど、面白くないの。だからこちらも
何も感じないだけ。ああ、ウンコが一杯散らかってるな。ってだけで
ウンコの中身までは吟味しない訳。楽しい荒らしは好かれるぞ?
他人から好かれたくないボッチ孤独君には酷かも知れないがね。
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:35:51.36 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:54:28.63 ID:???
>>870
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:19:44.45 ID:???
自作自演、乙
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:21:48.04 ID:???
こんな強気な時もありましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:45:35.29 ID:???
>>756
だな。この荒し思ったより腰が弱すぎだろ。
問い詰めると思い込みにすがりつくばかり。
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:33:24.31 ID:???
>>757はセックスボランティアだからw
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:41:27.09 ID:???
ブリアンチはいつ寝てんだよwww
24時間ずっとレス入れてるな。

キメーわ、いやホントwww

878ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:46:37.47 ID:???
>>877
君の想像以上に増殖しまくっているのでは?
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:50:24.89 ID:???
自作自演乙
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:54:21.91 ID:???
>>879
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
881ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:57:42.61 ID:???
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:59:01.81 ID:???
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:01:07.27 ID:???
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:02:07.26 ID:???
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:03:24.64 ID:???
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:12:42.06 ID:???
>>880
自作自演、乙
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:15:56.82 ID:???
>>881-885
意味ねぇーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:29:51.71 ID:???
>>877
ブリアンチ?
ブリマンセーの方がずっとキモいぜよ
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:32:05.66 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:33:45.61 ID:???
>>881-885
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:34:42.20 ID:???
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:36:55.04 ID:???
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:38:25.75 ID:???
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:39:58.44 ID:???
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:41:19.36 ID:???
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:25:37.43 ID:???
>>891-895
意味ねぇーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:26:32.10 ID:???
自作自演乙
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:32:22.31 ID:???
>>897
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
899ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:39:44.99 ID:???
バ〜カw
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:41:03.04 ID:???
もう900かよw
スレの進み、早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:56:59.30 ID:???
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:00:14.29 ID:???
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:01:15.09 ID:???
いい加減にしないと通報されるよ
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:03:52.06 ID:???
>>903
どういう書式で通報するの?
今、ちょっとカチンときたよw
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:05:09.48 ID:???
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:07:23.88 ID:???
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:09:51.11 ID:???
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:11:24.59 ID:???
連投してる君、
君の情熱は何処へ向かってるの?
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:13:05.77 ID:???
こんな強気な時もありましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒らしを挑発しまくってこの惨状wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局、ゴキブリ関係者って・・・

757 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:45:35.29 ID:???
>>756
だな。この荒し思ったより腰が弱すぎだろ。
問い詰めると思い込みにすがりつくばかり。
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:14:37.69 ID:???
>>908
自作自演乙
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:17:03.74 ID:???
>>910
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:18:15.15 ID:???
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:29:50.36 ID:???
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:10:22.06 ID:???
>>738
だったらなんでブリヂストンサイクルは世界中で販売しないの?
ブリヂストンタイヤは世界に営業網があるからそこを使えば自転車屋にも売り込めるはず。
世界にママチャリを販売すればいいじゃん。
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:16:38.69 ID:???
ヒント:コスト競争力
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:17:48.36 ID:???
>>909
図星だったんだねw
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:21:46.18 ID:???
>>916
自作自演乙
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:22:57.53 ID:???
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:24:17.31 ID:???
>>917
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:25:56.58 ID:???
ほんとアンチって24時間張り付いてるのな〜
まあ頑張ってくれ。
その努力は全く実を結ばないけどねw
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:26:03.25 ID:???
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:27:37.10 ID:???
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:31:35.45 ID:???
>>920
で、関係無いスレをブッ壊した関係者としての反省の弁は?
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:36:37.55 ID:???
スーパーの安物チャリ最高!
ブリヂストン死ねw
払い戻せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サブナードただで寄越せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツの名すら付かないプレステよりカッコイイwwwwwwwwwwwww
そんな俺ダサイしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流す汗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クサいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だってさw
低能厨房wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:42:48.85 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:46:01.27 ID:???
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:16:56.69 ID:???
自作自演乙
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:18:18.49 ID:???
>>927
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
929ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:19:32.44 ID:???
>>920
図星だったんだねw
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:22:33.80 ID:???
>>738
だったらなんでブリヂストンサイクルは世界中で販売しないの?
ブリヂストンタイヤは世界に営業網があるからそこを使えば自転車屋にも売り込めるはず。
世界にママチャリを販売すればいいじゃん。
931ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:23:19.52 ID:???
ヒント:本社が上尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:24:20.16 ID:???
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
933ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 06:38:36.08 ID:???
おはよう!
さあ今日も1日遊ぼうぜー(^。^)
934ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:54:22.47 ID:???
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:57:23.16 ID:???
連投してる君、
君の情熱は何処へ向かってるの?
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:58:06.22 ID:???
自作自演乙
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:00:43.67 ID:???
>>936
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:01:24.03 ID:???
自作自演、乙
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 08:10:02.94 ID:???
今日も順調だね(^^)
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 17:44:31.87 ID:???
グローブはどんなの買ってるの?
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:05:20.43 ID:???
パークマンサーの
942ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 21:35:08.68 ID:???
スーパーの安物チャリ最高!
ブリヂストン死ねw
払い戻せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サブナードただで寄越せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツの名すら付かないプレステよりカッコイイwwwwwwwwwwwww
そんな俺ダサイしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流す汗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クサいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だってさw
低能厨房wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 01:58:11.33 ID:???
まぁ、あれだ。今日もママチャリ乗ろうぜ。
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 08:02:00.68 ID:???
>>943
いいね、あんたの脱力した書き込み。
荒れた荒野に咲く一輪の花に見えた。
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:13:15.72 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:16:44.18 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:17:25.67 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:46:01.48 ID:???
またまたスゴイことになってきましたw

58 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:53:16 ID:???
後継車種、ヴィレッタだってw
エアハブは付いてねえんだろうなw

59 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:57:33 ID:???
>>58
ハンドルポストに時計付き だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムダ機能でムダに高い値段設定路線はキープの模様です!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:59:19 ID:???
>>59
時計?
意味が分からない。
喧嘩売っているのかね?

61 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 01:04:25 ID:???
>>59
何だか、中学生がブレインストーミングで発案しそうなレベルだなw
BS、やる気無いだろw
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:59:20.41 ID:???
またまたスゴイことになってきましたw

58 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:53:16 ID:???
後継車種、ヴィレッタだってw
エアハブは付いてねえんだろうなw

59 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:57:33 ID:???
>>58
ハンドルポストに時計付き だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムダ機能でムダに高い値段設定路線はキープの模様です!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:59:19 ID:???
>>59
時計?
意味が分からない。
喧嘩売っているのかね?

61 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 01:04:25 ID:???
>>59
何だか、中学生がブレインストーミングで発案しそうなレベルだなw
BS、やる気無いだろw
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:59:55.70 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
951687:2011/05/07(土) 23:24:54.84 ID:???
>>690
遅くなりましたが、返事ありがとう。
タフママかタフループ、ですね。
チェックしてみます。

前に買ったアサヒの安物はスポークがよく折れて困ってたので助かります。

952687:2011/05/07(土) 23:30:50.66 ID:???
>>860
おっと、荒れてたので、見落とすところでした。
返事ありがとうございます。
親切にリンクまでありがとうございます。
チェックしてみます。
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:42:40.72 ID:???
>>951
自作自演って、気持ちいいの?w
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:47:01.63 ID:???
ゴキゴキしてんじゃねえよ
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:23:07.76 ID:???
ゴキブリの営業、クロススレでも叩かれまくってるw
やっぱすげえじゃん ゴキブリ関係者の悪質さ加減

231 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:54:20.91 ID:???
通学用ママチャリには5万はみてた
1日往復30km強部活の遠征もあったから1週間で200km以上
重い荷物載せて段差も砂利も気にせず走ってたからホムセの安ママチャリじゃもたない
地元じゃ鰤の5万くらいのママチャリが学校指定じゃないけど駐輪所ずらっと、当たり前だったよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:05:12.59 ID:???
>>231
今は時代が変わったんだよ 
おじいさん
あと、甚だしくスレ違いだよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:09:12.68 ID:???
>>231
今は、通勤片道3kmの人の話をしているところです。
耐久性=値段という感性も気持ち悪いです。さようなら。

234 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:18:33.85 ID:???
>>231
おまえ、一体、何しに来たの?w
956ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:38:06.27 ID:???
クロススレまで鰤アンチ荒らしに行ってるのか
死ねばいいのに
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:39:57.44 ID:???
それとゴキブリはSONYの独占なんで勝手に使うなカス
958ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:45:49.81 ID:???
>>956
アフォ
狂乱のゴキブリ関係者が暴れまくっているだけだろ
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:48:31.51 ID:???
どうみても、クロススレでのこの書き込みは常軌を逸しているだろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:54:20.91 ID:???
通学用ママチャリには5万はみてた
1日往復30km強部活の遠征もあったから1週間で200km以上
重い荷物載せて段差も砂利も気にせず走ってたからホムセの安ママチャリじゃもたない
地元じゃ鰤の5万くらいのママチャリが学校指定じゃないけど駐輪所ずらっと、当たり前だったよ
960ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:39:05.16 ID:???
>>959
そもそも、学生が「通学用ママチャリには5万はみてた」か・・・
親の視点じゃね?w
961ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:55:52.73 ID:???
地元とか偉そうに言っているけど、全くイメージ浮かばんわwww
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 02:33:52.11 ID:???
田舎者は価値観も狂っているようだね。
963ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 08:34:31.47 ID:???
都会と同じものを要求するからな。
人居ない分コスト的に高く付くのに負担する気もないし。人が多い地域のほうが行政サービスも集約出来て低コストで済む。
964ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:31:48.30 ID:63UQMLF7
購入のご相談をさせてください。
往復8キロの通勤用で、途中に電動でも厳しい坂道があるので一部押して歩く
覚悟です。身長180センチなので28インチを考えてますが、27でもOKです。
検討中の候補は次の3台です。予算はできれば3万円台まで。
ご意見よろしくお願いいたします。

http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000002656/
http://www.sakamoto-techno.co.jp/school.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joy/dtt83l1.html
965ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:49:32.39 ID:???
>>964
3万円台ならもうちょっと頑張って定価5万くらいの買った方がいいよ。
ガチャリンコなら盗難防止効果抜群だし部品もいいの使ってるから
結果的に長持ちすると思うし。
28型で42000円送料無料だしオススメだよ。
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/344997/#344997
966ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 12:37:29.64 ID:???
>>965
ゴキブリ関係者のカムフラージュ、乙
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 12:39:09.02 ID:???
>>966
他人叩きはいいから、アンタのオススメ教えてくれよ。
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 12:44:07.95 ID:???
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
書き込みはエンターテイメントなのね。
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 12:45:24.52 ID:???
>>967
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 13:54:11.58 ID:???
ビレッタ届いたよ。
ベルト式にして良かったよスーッと加速するのが気持ちいい。

これで近場のコンビニぐらいなら車使わず行く気になれるかな(^_^;)
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:29:18.43 ID:???
>>964
次の3台って、下の二つは複数載ってるけどどれ?
あと使用条件をもうちょい詳しく

その厳しい坂道以外は比較的平坦なのか
それとも全体的にアップダウンが激しい経路なのか
荷物はどのくらいの重量・サイズなのか
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:30:39.87 ID:???
>>970
自作自演乙
973ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:32:40.72 ID:???
>>972
違うよ「自作自演、乙」句点が大事
974ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:33:17.54 ID:???
>>970
自作自演、乙
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:49:58.19 ID:???
誰か次ぎスレお願いします。自分は作成できませんでした。以下テンプレです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【ママチャリ】軽快車総合スレ23【シティサイクル】
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ22【シティサイクル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301978872/
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:50:54.82 ID:???
977ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 14:57:05.03 ID:???
過去スレは、直前のだけでいいと思うよ。
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:03:36.22 ID:???
776 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:01.55 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
778 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:07:28.51 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
779 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:08:51.02 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
780 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:03.19 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
782 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:31.60 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
783 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:00.72 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:04:46.09 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:12:37.55 ID:???
この時カマしてた余裕、今はどこに・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

814 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:31:33.43 ID:???
>>812
俺はむしろどっちでもいいんだよ、関係者wとアンチと第三者が入り乱れてやり取りしてるのが面白いだけで。
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:28:00.65 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:30:01.37 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:31:23.99 ID:63UQMLF7
>>971
失礼いたしました。
高校生の頃よく外装変速でチェーンがはずれ、手が真っ黒になった
経験から、内装変速で考えております。要は整備不足なのでしょうが。
雨でも乗りますので、チェーンカバーはフルの方がいいのかなと。
駐輪場も密集しているので、センタースタンドを付けるつもりです。
荷物は特に載せません。サカモトのは28ラグーンファミリィです。
坂道は1か所、100Mちょっとでトンネルのレベルから名神を見降すレベルに
急激に上がります。その他は平坦です。
宜しくお願い申し上げます。
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:21:33.87 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:22:39.04 ID:???
ゴキブリの営業、クロススレでも叩かれまくってるw
やっぱすげえじゃん ゴキブリ関係者の悪質さ加減

231 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:54:20.91 ID:???
通学用ママチャリには5万はみてた
1日往復30km強部活の遠征もあったから1週間で200km以上
重い荷物載せて段差も砂利も気にせず走ってたからホムセの安ママチャリじゃもたない
地元じゃ鰤の5万くらいのママチャリが学校指定じゃないけど駐輪所ずらっと、当たり前だったよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:05:12.59 ID:???
>>231
今は時代が変わったんだよ 
おじいさん
あと、甚だしくスレ違いだよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:09:12.68 ID:???
>>231
今は、通勤片道3kmの人の話をしているところです。
耐久性=値段という感性も気持ち悪いです。さようなら。

234 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:18:33.85 ID:???
>>231
おまえ、一体、何しに来たの?w
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:25:07.29 ID:???
だーれも反論出来ずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:45:16 ID:???
エアハブってまったく他の自転車に採用されなかったなあ。
結局、くだらない機能なだけだったな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 19:48:03 ID:???
>>162
面白いとは思うけどね、実験的な商品を投入するのは別にいいんじゃないの?

167 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 20:59:19 ID:???
>>165
値段に反映させすぎるのがこの会社のクソなところ

168 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 21:04:47 ID:???
>>167
アルベルト ロイヤル8がその典型だよな
ゴミみたいな機能満載で、価格が大変なことにwwwww
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:27:12.05 ID:???
アホでしょこの関係者。
質問者の希望無視して押し売りに近い行為だよね。

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:41:08.36 ID:5VnchSyE
27インチで軽くて丈夫なオススメの軽快車ありませんかね?
チャリ屋に何種類もあって悩む・・・

特になかったらオススメのメーカーを教えてください
予算は2万までです。

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:21.40 ID:???
>>591
2万は無理です。
もうちょっと奮発して、タフママorタフループがいいですよ。
気にするほど重くないし、錆びなくて丈夫です。
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:41:38.99 ID:???
この頃は上から目線で余裕が感じられていたよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

751 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:39:37.20 ID:???
>>748
俺は全く辛くないけどな、何故ならアンチにちょっかい出して楽しんでるだけだからw
989ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:43:13.88 ID:???
776 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:01.55 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
778 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:07:28.51 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
779 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:08:51.02 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
780 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:10:03.19 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
782 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:31.60 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
783 :ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:00.72 ID:???
ビレッタ買った。
ハンドルポストの時計が凄く便利だお!
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:44:51.94 ID:???
ゴーキーブリブリ
ゴーキーブリブリ
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:47:38.12 ID:???
ゴキ鰤関係者、
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね 一体どういう感覚で自作自演していたんだろうね
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:56:02.50 ID:???
(しばらく様子見て、荒しレスが溜まったら通報すっからよろしく)
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:56:39.30 ID:???
(しばらく様子見て、荒しレスが溜まったら通報すっからよろしく)
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:22:55.86 ID:???
>>992
俺も荒らし報告しようとしてる。

↓こっちで話さないか?
自転車板 自治スレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285469538/
995ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:01:56.42 ID:???
(しばらく様子見て、荒しレスが溜まったら通報すっからよろしく)
996ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:02:19.94 ID:???
(しばらく様子見て、荒しレスが溜まったら通報すっからよろしく)
997ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:02:40.92 ID:???
(しばらく様子見て、荒しレスが溜まったら通報すっからよろしく)
998ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:03:32.48 ID:???
ゴキゴキしてんじゃねーよ
999ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:04:02.78 ID:???
ここはゴキブリのショップじゃねえんだよ
1000ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:04:39.05 ID:???
ゴーキーブリブリ
ゴーキーブリブリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。