【初心者】30km/h以上で巡航 part3【練習】
脱初心者を目標に、30km/h以上で巡航できる力がつくよう練習していきましょう。
単独・ドラフティング・ローラー等、練習の走行形式はなんでもOK!
中・長距離を走った時のレポートを、速い遅いに拘らずどんどん投稿して下さい。
脱初心者を目指す人が参考・目標にできるような記録や、アドバイスなどもお願いします。
注意
・道路交通法を守りましょう。 記録よりも命の方が大切です。
・初心者は体調や天候に気をつけましょう。記録よりも命の方が大切です。
・「基本的に自由で何でもあり!」がこのスレの売りになっています。
・コースや走行時間は自分の身の丈に合わせて、片道・往復・周回どれでもOKです。
・記録は「サイコンのavg」または「走行距離/乗車時間」でかまいませんし、
ストイックに「走行距離/総所要時間」で30km/h以上を目指すのもアリです。
・「この条件以外は認めない」などと、他の人に条件を押し付ける行為はNGです。
・自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。
荒しは基本スルーで、不愉快な単語などはNGワード登録しておきましょう。
前スレ
【初心者】30km/h以上で巡航【目標】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289577120/ 【初心者】30km/h以上で巡航 part2【練習】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292671636/
・投稿テンプレ(足りない項目は必要に応じて加えて下さい)
【タイトル】
【走行形式】(単独、ドラフティング、ローラーetc)
【走行距離】
【走行経路】
【乗車時間】
【総所要時間】
【avg】(サイコンのavg or 走行距離/乗車時間 or 走行距離/総所要時間)
【車種、車名】
【日時】
【天候】
【感想】
・目標達成難易度の目安 (サイコンのavg or 走行距離/乗車時間 or 走行距離/総所要時間)
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4
30分 → avg25km/h avg30km/h
1時間以上 → avg20q/h avg25km/h avg30km/h
2時間以上 → avg15q/h avg20km/h avg25km/h avg30km/h
サイコンavg(平均速度)での記録は厳密な意味での「巡航時における速度」とは言えないですが、
・走行条件や走行経路が各人によって異なるため、自身で達成を認識するのに共通の指標が必要
・定義に厳格に従う場合、各人に共通した達成条件の設定が困難になる
以上の理由から、記録ではavgを「その速度で巡航し得る能力」の指標として用いることとします。
上記の「目標達成難易度の目安」は目標達成できたことを認定するためのものではなく、
あくまで自分自身が「その速度で巡航し得る能力を獲た」と実感するための目安であるとお考え下さい。
巡航って最低何分からを指すの?
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
固定なら30キロ巡行簡単だよ
ロードなら27キロの俺でも1時間平均30キロ超える
【タイトル】サイクリングロード
【走行形式】単独
【走行距離】26km
【走行経路】上流下流往復
【乗車時間】1時間
【総所要時間】1.1時間
【avg】26km/h(サイコン読み)
【日時】2011/02/25
【天候】晴れ
【感想】自己流でavg26km/hくらいまで出せるようになったけどこれ以上速くならない。効果的なトレーニング方法が知りたいです
LT逝きトレーニングなのかな?
馬力が足らないのならVO2MAXの方で
./⌒\
(;;;___7__,,,)
ノ゚Д゚! げっと
(__,,,,丿
>>1 乙です。
【タイトル】達成できず
【走行形式】単独
【走行距離】38.55km
【走行経路】自宅〜一般道周回コース〜自宅
【乗車時間】 01:17:24
【総所要時間】 01:25:49
【avg】 29.9 km/h 最高44.2 km/h
avgケイデンス 83 rpm avg心拍159 bpm
【車種、車名】DEFY3、WH-R500、プロレース23C、SPD-SL
【日時】2月13日
【天候】 忘れた
5kmごとのスプリット
1 00:10:58 5.00 27.3
2 00:10:39 5.00 28.2
3 00:10:55 5.00 27.4
4 00:10:02 5.00 29.9
5 00:09:29 5.00 31.6
6 00:09:10 5.00 32.7
7 00:09:02 5.00 33.2
8 00:07:06 3.55 30.0
【感想】 DEFY3での最後の記録。
残念ながら達成は出来ませんでした。
新しいバイクのポジションが決まったら記録が伸びるかな?と期待。
今日は暖かかったな。
【タイトル】とりあえず58km
【走行形式】単独
【走行距離】58km(29kmのコースを2周)
【走行経路】海沿いの道(たいてい風が強い)
【乗車時間】1周目/01:05:00
2周目/01:10:00
【総所要時間】02:25:00(休憩10分含む)
【総走行距離】約78km
【avg】1周目/26.7km/h
2周目/24.8km/h
2周合計/24km/h(全てサイコンなし計算値)
【車種、車名】ウィリエールのカーボンバック
【ペダル】SPD-SL
【日時】2011年2月27日
【天候】晴れ
【感想】走るたびにタイムは縮まってるが、
腕、肩、首、お尻の痛みは相変わらず。
痛くなるまでの時間が少しずつ長くなってるのがせめてもの救い。
発進時のクリートキャッチがまだうまくいかないので
とりあえずキャッチが一発で決まることが課題。
あと、適正なポジションが決まるまでは、クリートの調整や
ペダリングが不安定にならぬよう意識しながらの走行をしようと思う。
>>12 【総走行距離】約78km はスレに関係ないので
気にしないでください。
アルテグラのコンパクトクランクのロードバイクを所有しているが
フロントアウターでリアが4〜6枚目辺りをケイデンス90で
回し続けることが出来たら30km/hがコンスタントに達成できそうな予感。
ティアグラのコンパクトクランクで組んだクロスバイクもあるが、
こっちで30km/hをしようと思ったら、ギアが足りないケースが出そう。
?
日本語でおk
ギアで決まるものではない
ビンディングにしたけど時速35kmぐらいでも楽に走れるのな
タイヤ、ホイール変えるより手っ取り早くスピードアップできた
ただ知らずにオーバペースになってるみたいで15キロぐらい走ると足が売り切れるw
VO2MAXで乗ってるの?
速度の差はあれプロ選手だって売り切れるよ
>>18 >15キロぐらい走ると足が売り切れるw
楽に走れてへんやんw
今日は雨
VO2MAXってのがよく分からんけど、ビンディングにしてみて
うぉー、ギア軽くなったーーー
なんだこれ超楽しいwwケイデンス105で速度38キロwww
こんなペースでオレ走れるのかw楽しいお楽しいお
ビンディング最高ーーー
で、15キロ杉
はぁはぁ、おかしいモモがあがらない
もう無理
てな感じ
>23
で、15km走ってAVGは何km/hだったの?
>>24 15kmまではちょうど時速30km
計測は第二京浜の鶴見川から五反田、山手通り経由代々木まで
ちなみに10kmまでだと時速33km
だから実際は10km過ぎてからペースは落ちてる
15km地点からラスト5kmは中目黒の坂があるとはいえ15分かかったから
時速20kmまでペースが落ちたw
あーあのへんの道路か…。
っていうか、15kmだけとはいえave35km/で巡航したのかと思ってびっくりした。
>>23 それぞれの体力限界
酸素だけじゃ身体は動かない
10秒−無酸素限界(瞬発力域)
30秒−無酸素第2
6-12分−有酸素限界(乳酸はたまる一方)、VO2MAX
10分−30分−LT限界(乳酸分解限界)
30分−1.5時間 AT限界(燃料限界?これ以上は補給が必要)
>>26 まずは漕ぎ出しでクリートをスムーズにはめれるようになって
引き足で使う筋肉を鍛えないと35kmなんてムリだぜw
VO2MAXで乗ってて持久力は鍛えられるもんなのかな
VO2MAXは筋力系
持久力ならLT以下
長時間やる前提ならLSDなどジョギング並みの負荷になる
30km/hで巡航したければ、苦しくても短時間でも30km/hで走る練習をすること
35km/hで巡航したければ、苦しくても短時間でも35km/hで走る練習をすること
LSDだけやってて巡航速度が上がるなんてことはあるのかな?
考え方が逆
>30km/hで巡航したければ、苦しくても短時間でも30km/hで走る練習をすること
でもそのレベルじゃない人は30分や10分という短時間で終わり。
それ以上負担かけられないし、回復が一苦労。
つまり、それ以上練習を上積みしたかったらあまりの時間はLSDになる。
LSDだけなんて誰も逝ってないし、それで速くなるのならお散歩ライダー最強。
平均心拍数ってトレーニングするとだんだん低くなるもの?
あと、走った後にログ見ると、前半は平均心拍より低くて後半は平均より高い。
これはどう判断すればいいんでしょうか?
心拍計つけてるだけでデータの活用法がわからない。
>>32 適切に心拍トレーニングを積んでいれば、
同一条件下での平均心拍数が下がるはず。
> 後半は平均より高い
疲れると心拍数は高くなり易いから、
疲れから来るものじゃないかね。
>>32 速度が幾らで距離はどれくらい?
その時の心拍数は?
安静時心拍数と最大心拍数は?
35 :
32:2011/03/01(火) 22:55:33.22 ID:???
数値だとそうでもないけど、グラフだと結構違う
走行距離40km
前半 Avg29.1km/h Avg HR148
後半 Avg30.4km/h Avg HR155
安静時心拍 起床時に測るもの? 未計測
最大心拍 220-年齢? 内緒
>>35 安静時心拍は起床時に起き上がる前に計測。
最大心拍数は実測。(年齢うんぬんのは個人差が大きいのであまりあてにならない)
心拍計を活用したいなら、上記は実測しとく事を勧める。
注目するのは心拍数の絶対値じゃなくて%だから。
まぁ、後半の方が平均速度は上がっているようだし、疲れもあるのだろうね。
>36
ありがとうございます。
安静時心拍は明日測ってみます。
最大心拍は固定ローラーで死にそうになるくらいもがいた時の数値でいいですか?
>>35 最大心拍は追い込み法(数分ごとに負荷を上げ実測)が一般的
個人的にはヒルクラなど負荷を駆けやすい状態でペース走がお勧め
5分程度続けるとノックダウン+休むと何回か回復するのが90%心拍
20分程度続く+休むと回復は80%前後
勉強になる
いちおう高校の頃は陸上部だったんだけど、心拍とか参考にするぶん
自転車のが理論的だw
陸上でも感覚的にはやっていたのでは?
短距離や中距離だとインターバルやレペ
長距離ならペース走
心拍計をつけてリアルタイムという技術がなかった
インターバル挟んでの千メートル五本とか十キロを一定のペースで走るとか
やってたけど、頼れるのはタイムと走ってる時に身体が軽いとかそのぐらいしか
判断材料ないんだよね
ケイデンスと心拍見ながらの方が分かりやすくて楽しいw
あれ? 陸上で心拍数見てなかったのかな?
陸上のほうが自転車よりも心拍計導入って、早かったような気がしたんだが
陸上でも自転車でも使えるぞ心拍計
自転車だとパワー計測ができるのがイカスだと思う今日この頃
パワータップ高いな・・・・・・
80年代のマラソンブーム時に心拍計があれば良かったのにね
ポラールのセットを考えるとPTは安いと思う
ロガーはANT対応サイコンで代用できるから
まあしかし心拍数トレーニングは一人歩きしすぎた感が強いな
現在のパワートレーニングメソッドも一派閥が一人歩きしてる感がかなりあるけどね
トレーニング法ってことになると結局右へ倣えだもんなあ
パワーメーターが一般的になって、やっと本来の運動強度を見れるようになってきた
もともと運動生理学では最大酸素摂取量の時のパワーを100%として、それの50%とか200%とか言ってたからね
そもそもそんな練習法が必要なのはトップの選手の話であって
普通の人には「走りこめ」とかそんなレベルで十分だしね
ネットが便利になって向こうのトレーニング本も入るようになったが、
最初にランク分けがあって、初心者→毎日乗りましょうが定番だな。
伸びなくなるレベルから身体をこわさない負荷のかけ方が色々書いてある。
素人でも根性論でやると後が怖い。
マラソンで何人足を潰した事やら。
>>45 いや、練習法なんてものはむしろトップ選手に対しても必要ないものだよ
練習法=マニュアルは自分で計画を立てられない人に必要なもの
本質が理解できていれば、目的に対して自分に何が足りなくて何をする必要があるのか、
優先順位はどうか、どうすれば限られた時間を有効に使えるのか
マニュアルがなくても自分で考えられるはず
このトレーニングメニューはどんな効果を期待してるのか、
マニュアルの猿真似でなく、因果関係を意識してトレーニングしていれば、初心者でも本質はわかってくる
蓄積された定石が最初にあって、個人差とコンディションを逐次フィードバックする。
一行で済む話
全然違うね
わけもわからずに定石を覚えてもしょうがない
なぜそれに効果があるのか、理由を考えて実行することが大事
【タイトル】 30.0km/hの壁
【走行形式】 単独
【走行距離】 38.93km
【走行経路】 一般道周回コース
【乗車時間】 01:18:15
【総所要時間】 01:23:17
【avg】 29.8 km/h 最高速54.8 km/h
【車種、車名】 カーボンロード、23c,SPD-SL
【日時】 3月5日
【天候】 晴れ
5kmごとのLAP
1 00:10:31 5.00 28.5
2 00:09:49 5.00 30.5
3 00:10:06 5.00 29.7
4 00:10:14 5.00 29.3
5 00:10:07 5.00 29.6
6 00:09:52 5.00 30.4
7 00:10:56 5.00 27.4
8 00:06:37 3.93 35.6
【感想】
最後がんばったけど、挽回出来ず。
八週目すげー
いったい何km/h位で走ったの?
何かに上達するということは大げさに言えば今まで自分になかった世界を獲得
すること。上達する前の自分がいろいろ考えても限界がある。
...と思うが人によって違うのかな。あるいは大した上達をしてないのかw
53 :
50:2011/03/07(月) 01:59:16.70 ID:???
信号ストップ以外は40~45km/hくらいでした。最後の区間は若干下ってるので。
同じコースを走ってもその日の風向きで区間LAPはバラバラですね。
54 :
50:2011/03/07(月) 02:03:06.66 ID:???
ちなみにコースは全長40km弱の周回コースで、
LAPと書いたのは5kmごとのスプリットタイムです。
わかりにくくてすみません。
【タイトル】東京エンデューロ2011
【走行形式】レース
【走行距離】37.47km
【走行経路】荒川貯水池彩湖8周回
【乗車時間】1:00:25
【総所要時間】乗車時間と同じ
【avg】37.2km/h
【車種、車名】ターマックSL3 7850C24CL アルトレモ+R-Air
【日時】3月5日
【天候】晴(北風が徐々に弱まり去年一昨年に比べ絶好の条件)
【感想】4人チームで参加したので1人1時間が持ち時間
このレースはエンデューロとは名ばかりの短時間で競うので
同じレベルの脚力の人と列車を組み続けるのがなかなか難しいですが
幸運にも1周目と8周目以外は見知らぬ方と2人で順調にローテ。
心拍計はアップの段階で心拍が250とか表示されてて
ただのチチバンドと化したので外しましたw
まわりのマシンを眺めて改めてカーボンディープ欲しくなった、、、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1403639.jpg
【タイトル】 今までの最高
【走行形式】 単独
【走行距離】 67.72 km
【走行経路】 一般道周回コース
【乗車時間】 02:11:10
【総所要時間】 02:15
【avg】 31.0 km/h 最高速51.0 km/h
【車種、車名】 Corratec CORONES、23c,SPD-SL
【日時】 2月11日
【天候】 晴れ
5kmごとのLAP
1 00:10:32 5.00 28.5
2 00:09:54 5.00 30.3
3 00:09:16 5.00 32.4
4 00:10:22 5.00 28.9
5 00:09:02 5.00 33.2
6 00:09:51 5.00 30.5
7 00:10:00 5.00 30.0
8 00:09:41 5.00 31.0
9 00:09:30 5.00 31.6
10 00:09:09 5.00 32.8
11 00:09:18 5.00 32.2
12 00:09:12 5.00 32.6
13 00:09:48 5.00 30.6
14 00:05:46 2.72 28.3
コンポ 105&アルテグラ
キレイに走れてるなー
コースもよさげなんだね
【タイトル】 ロード乗りはじめて今日で4ヶ月
【走行形式】 単独
【走行距離】 32.99km
【走行経路】 自宅〜自転車屋〜自宅
【乗車時間】 01:04:58
【総所要時間】 01:34:42
【avg】 30.5 km/h 最高速53.1 km/h
Avgケイデンス85rpm
【車種、車名】 カーボンロード、完成車付属ホイール、コンチプロレース,SPD-SL
【日時】 3月8日
【天候】 晴れ
5kmごとのスプリット
1 00:09:51 5.00 30.5
2 00:09:46 5.00 30.7
3 00:10:07 5.00 29.6
4 00:10:32 5.00 28.5
5 00:09:49 5.00 30.5
6 00:09:35 5.00 31.3
7 00:05:16 2.99 34.1
【感想】
自転車屋に買い物へ。距離短めながら一応達成。
みんなどんなホイール使ってるのですか?
今のホイールが1900g。
1500gくらいのにすると変わるものですか?
勝負ホイールとお気に入りホイールは違う落ち
まあ一時間トライアルなら30秒ぐらいは違うかも
>>60 最高53.1km/hってことは、途中にそれなりの下りがあるんだよね?
ということはどっかに上りもあったり?
その割にはスプリットタイムが割と安定してるような気が。
>62
平地なのできついアップダウンはないです。
ログに、高度上昇値89mとあります。
橋を渡り終えたあとの坂でちょっとムキって漕いでみたりします。
因果関係を意識してトレーニングしていれば、初心者でも本質はわかってくる
↑言ってること同じじゃね?↓
本質を意識してトレーニングしていれば、初心者でも因果関係はわかってくる
久々に走ったらきつかった
>>64 背伸びして長文書くより、そのほうがお似合いですよ(笑
アシスト
こすりつけさいこう
>>67 すげー粘着だな
早くまともに反論してみろって
できるならな
上げ
ロードに乗って2ヶ月の初心者だけど、30km/hで巡航できる人はすごいと思うなー
ほぼ毎日1時間以上走るんだけど、どんなに頑張っても29.8km/hとかで、30km/hまでいかない
もともと運動なんか全くしてなかった人間なんで仕方ないかもしれないけど、半年くらい続けてれば、達成できるものかな?
春休みだなーw
【タイトル】 距離短めですが。
【走行形式】 単独
【走行距離】 25.49km
【走行経路】 自宅〜周回コース〜自宅
【乗車時間】 00:50:51
【総所要時間】 00:56:41
【avg】 30.1 km/h 最高速54.4km/h
Avgケイデンス85rpm
【車種、車名】 カーボンロード、完成車付属ホイール、コンチプロレース,i-clic
【日時】 3月27日
【天候】 晴れ
5kmごとのスプリット
1 00:10:32 5.00 28.5
2 00:10:05 5.00 29.7
3 00:10:07 5.00 29.6
4 00:09:42 5.00 30.9
5 00:09:47 5.00 30.6
6 00:00:35 0.49 49.4
【感想】
震災後乗れなかった間にべダルをPD-5610からi-clicに交換したので試走。
SPD-SLより自分にあってる感じ。
>>74 同じく。
まだ乗り始めたばかりだけど、25km/hくらい走るのがせいぜいだよ。
乗り続けてればいつか「昔はこんなだったな」と語れるようになるのかな。
時速25キロ巡航できるのであれば、30キロの巡航は練習次第で可能なことだよ
努力しつつ頭で考えながらギアチェンジとポジションを調整していこう
ここまではお金かける必要ない
練習あるのみ
1ヶ月に1000キロ走れというのは理にかなってると思う
巡航35キロ以上が継続できるまでにするにはこれはもう別問題
努力だけじゃどうにもならん
30キロと35キロはそれくらい差があるよ
40キロで走る人は異次元の人だから無視していい
>>79 35km/hがフルマラソン3時間切、40km/hが2時間30切って感じ?
>>80 2時間10分でも100m18秒
3時間なら10キロ40分以上
短時間なら一般人でもついて行けるって意味?
1ヶ月に1000Km……!!
正直できる自身はないけど、目標としてそれを目指してみるよ。
土曜日160km 日曜日160km ×4週 =1280km
余裕だな。
土曜日160km 日曜日、昨日の疲れが…
次の週、自転車疲れすぎるからもういいかな…
新城ユキヤが1ヶ月に2000キロ前後走ってるんだってね
もともとユキヤはハンドボールの選手だったから
本格的に自転車始めたのは高校出てからだから。
センスはあったにせよ練習量であそこまでいったと言っていい。
ジロの大逃げ見た?すごい奴だ
週末にまとめてだらだら長距離やるよりも、短めでも毎日きっちり決めた距離を走るのが大事だと思うわ
それでトータル1000キロに近づければ筋力ついてるはずだし体重も順調に落ちるはず
俺はロード始めた頃に山道でおじさんにぶち抜かれて、
その抜いていったおじさんが横目でこっちを蔑んだような目で見たのを忘れてないぜ。
あの糞じじい覚えてやがれと当時は思ったけど、でも今は自分自身に絶対負けないという気持ちが強い。。
やっぱスポーツって最後はメンタルだよね
上級者でもない限り根性論は間違ってない
才能の無い奴はキャプテンの谷口くんみたいな猛練習しかないですよ
これ、ロードバイクに限らず仕事でも資格試験でも受験でも同じこと
やるかさぼるか、人間性の問題です
>>87 3000km位だぜ
ま、それが仕事だからな
月に1000kmも頑張んなくたって30km/hくらいはなんでもないよ
月200kmしか走らない俺でも30km/hは楽勝だし
>>92 ロード乗り始めてからの期間はどれくらいですか?
最大瞬間風速で30キロ出すならそれは健康なロード乗りなら誰でもできるさ
問題はそれを長時間維持できるかだよ、それを巡航というのだから。
月200キロしか走らないって、つまり短い距離を時速30キロで走ってるわけだろう
距離100キロをずっと時速30キロ維持なら素晴らしいよ
普通の人なら40km/hは2分も走れないと思うわ
>>93 もう趣味で何十年も乗ってる
年間走行距離は始めた当時からずっと大差ないよ
>>94 人を馬鹿にしてるの?
巡航スレだから30km/h巡航って意味だよ
アップダウンコースなら無理だけどね
自板は選手崩れの業者みたいのが常駐してるせいか自転車ドップリ生活があたりまえと思ってる人がいるけど、
月に1000kmなんて生活は他のいろんな楽しいことや必要なことへの時間が削られるよね
そこまでしなくたって30km/h巡航くらいなら普通の生活しててもできるよってこと
月に1000kmが普通って人は普通じゃないから
さすが30キロ巡航が楽勝と言い切るだけのことはあるな
>>97-98 なんでだ?
オレも「月1000kmが普通」って考えは既に普通じゃないと思うぞ。
月1000が難しいのなら年で1万キロにしとけ
速く走りたいならそれくらいやってみろってこと
別に30キロ巡航が最終的な目標じゃないでしょ
ある程度の体を作って心肺機能上げるには走り込みしかないよ
早起きして走るだけでも効果全然ちゃうよ
俺が一番効果的だったなと思ったのは、
フラットペダルからビンディングペダルに換えたこと。
これだけでも大幅なスピードアップだよ。
スニーカーで乗っても問題ないのでまずはペダル換えてみよう。
SPD-SLのシューズはそのあとでもいいよ。まずペダルだけ。
PD-5700 SPD-SLで十分だから。
俺も年5000km程度だったけど30km/h巡航一時間はなんとかなったな。
>>98 平地無風なら楽勝だよ
>>100 月千も年1万もほとんど変わらんw
もう根本的に選手の発想なんだよな〜
目標が40km/h巡航なら年3万でも足りないだろうけど、最終目標が30km/h巡航って人がいてもいいでしょ
世の中には自分と違う人種がいることも認めようよ
>>101 喰い付きが良く回りの軽いフラペってのは想定外?
それともSPD-SLには何かマジックがあるの?
>>104 フラペ→ビンディングで引き脚使えるとパワーアップしたように感じる人は多いだろ
スニーカー→サイクルシューズも効くし
フラペである程度走り込んだ人だと踏み外しのない安心感でパワーアップするヤツもいるけど
>>101 スニーカー+SPD-SLペダルはデメリットしか無いと思うが。
雨の日とか滑って危険だし
換えるならペダル、シューズとセットじゃないと駄目だろう
いやいや、おれも最初にSPD SLだけ買ってどんなもんかと乗ってみたんだよ
そしたらほんとによく力が加わって速く走れたよ
フラペがいかに無駄かわかった
スニーカーでだったがこんな違うのかとびっくりしたよ
ロード乗るならビンディング絶対条件
フラペ擁護するヤツの意味が分からん
つ ひとそれぞれ
>>107 今までのフラペが糞杉だっただけでは?
小さすぎるとか回りが悪いとかクリップ前提モデルだったとか
>>108 今の話題はスニーカーでSPD-SLペダルを使ってフラペよりメリットがあるかどうかだ
あるかどうかってあるわけないじゃん
何いってんの?
>>111 お前正しいこと言ってるのに
まわりがついてこないタイプw
>>101 =
>>107 だよね?
スニーカーってのはカーボンソールじゃないビンディングシューズってこと?
SPD-SLのペダルを普通のスニーカーで踏もうとしても
滑って危ないし、滑らないように無駄に気を使ってしまう。
MKS辺りの食いつきのいいフラペの方がまだマシだと思うけど。
ビンディングペダルとビンディングシューズ>>>>>>フラペと普通のスニーカー>>>(越えられない壁)>>>ビンディングペダルと普通のスニーカー
自分は通勤にロードバイク使ってて職場の階段をロードバイク持って上らないといけないので
二つ穴クリート用のスニーカーを使ってる。FiveTenのMinnaar SPD。
登山用シューズメーカーだからか、ソールの食いつきが半端無い。
片面ビンディングペダルだけど、フラペ面でもソールの粘りでペダルを下死点から上へ逆回転で上げられるくらい。
なので、フラペとそれなりのスニーカーでも多少の引き足は使えるんだけど、
足が固定されている方がペダリングに無駄が無いのもビンディングならではのメリットだと思う。
そろそろスレチだね。長文スマソ。
ナイキのエアマックス
ゴムだからぜんぜん滑らないよ
他人がどうしようとどうでもいいが俺はフラペじゃクロスだって乗りたくない
ビンディングのメリットはいろいろあるけど、
力のコントロールのし易さも大きいなあと最近思う
LSDからLT走までスルスルと力を大きくしていく感じは
個人的にフラペじゃ難しい
せっかくなので…
【タイトル】 購入2ヶ月記念
【走行形式】 単独
【走行距離】 24.3km
【走行経路】 自宅周辺
【乗車時間】 00:51:20
【総所要時間】 不明
【avg】 28.6 km/h 最高速38.1km/h
Avgケイデンス 不明
【車種、車名】 DEFY1 (+SPD-SLペダル(PD-5610))
【日時】 3月29日
【天候】 晴れ
スプリット 不明
【感想】
購入から2ヶ月たったのでお気に入りのコースをすこし意識して回してみました。
普段は 25-26km/h くらいでくるくる回しています。
結果、スプリットやらAvgケイデンスが出るサイコンに興味が…w
【avg】 28.6 km/hというのは2ヶ月で立派だよ
巡航で30km/hを意識しててもアベレージは25km/h以下になるのが普通だから。
それぞれのレベルでハァハァゼェゼェ言いながらみんな頑張ってるからねぇ
自分との戦いだからね結局
ちなみにタイヤは?
そこそこいいの履くと軽く感じることあると思うよ
【タイトル】 伸び悩み。
【走行形式】 単独
【走行距離】 38.44km
【走行経路】 自宅〜一般道周回コース〜自宅
【乗車時間】 01:16:35
【総所要時間】 01:22:12
【avg】 30.1 km/h 最高速55.2 km/h
Avgケイデンス83rpm
【車種、車名】 カーボンロード、完成車付属1900gのホイール、GP4000S、i-clic
【日時】 4月02日
【天候】 晴れ
5kmごとのスプリット
1 00:09:48 5.00 30.6
2 00:09:53 5.00 30.3
3 00:10:12 5.00 29.4
4 00:09:59 5.00 30.0
5 00:10:08 5.00 29.6
6 00:10:23 5.00 28.9
7 00:10:15 5.00 29.3
8 00:05:54 3.44 34.9
【感想】
直近10回の計測の平均が29.56km/h。
走るコースに関係なく、コンスタントに29km/h台では走れるようになったけど、
特別良い記録は出ない。
何すれば速くなるんだろう?
i-clicにして右ヒザの違和感はなくなりました。
走り始めて2ヶ月だけど、30km/hはどうやってもいかない
今日は疲れていて脚動かない、スピード出てないな、と思っても28km/hくらいはいくんだけど
逆に、体調いいし、スピード出てるな、と精一杯頑張っても29.8km/hくらいしかいかない
まぁ、車とか周囲の状況でスピードを落とすことがあるとはいえ、それも常にではないし…
もし到達できるとしたら、競輪場を自分しか走ってないとか、周りを気にしなくてもいい状況だけかも…
30km/hはどっちかというと脚力よりコツの世界じゃないかと思う
2ヶ月じゃしようがないのかもね
ペダリングのスキルが足りないのじゃないかな
速い人と走るのが一番
インターバルトレも効果的
だが効果が出るのは2~3ヶ月先
今はとにかく走れるだけ走れ
124 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 23:40:52.26 ID:PpLfrNYI
【タイトル】ごめんね、3本ローラーで、ごめんね。
【使用機材】Elite V-Arion
【コース】バクマン(最終回?)->ジャイアントキリング->英会話->ソーラープレーン世界一周記
【時間】2時間5秒
【距離】70.61km/h
【平均時速】35.3km/h
【平均心拍】160
【ケイデンス】90〜70、スピード重視でいろいろ。Avg73
【負荷】なし
スピード35km以上、心拍目標160でやりました。10分Up後、開始、2時間終了、その後クールダウン。
チンチン痺れるんで15分に一回ダンシングと水分補給で毎回2分程度は30km/h以下あり。
もう少しケイデンスを上げたいんですが、心拍だけ上がっちゃうんです・・・
ガソリン安定供給されだしたみたいなんで、そろそろ実走しに遠征したいなぁ。
F50/34,リア11-28Tで
リア15T,17Tと19あたりをよく使うんだけど、ケイデンスの差がありすぎてどうもしっくりこない。
12T-23Tのカセットだと15,16,17,18,19Tで良さそうな気がするんだけど、どうでしょうか?
12-23Tって特殊?
登りのコースでギアが足りなくなったりしないなら無問題
全然特殊じゃない
ただしオクに出ているヤツを見ると、「体力的な限界を感じて」が多い
プロなら普通なカセットだね、プロの場合フロントはノーマルだけど
クロスにするほど気持ちよくなるよ(激坂で苦労しつつ)
130 :
126:2011/04/03(日) 01:58:36.29 ID:???
インナーローは使っていないので大丈夫だと思うのですが。
平地巡航ならつながりがいい方がいいですよね?
12-23T買ってみます。
プロの檄坂ヒルクライムだとスプロケはワイドなのにフロントはノーマルだね。
逆にグランツールのような長丁場だと山岳でコンパクトクランク使う選手が出てくる。
理由はローギア抜いた-23Tなどクロスのカセット使いたいから。
>>126 むしろ普通。少ない人だとリア3段くらいしか使ってない。
俺はアウタートップのみ。
じゃあ私はシングルギア強制で。
一輪車の私が通りますよ。
僕はエア自転車!
>>126 軽いギヤを残したいなら12-27Tもありかも。16Tが入るだけでもだいぶ違う。
まあ23Tでも、34x23Tは39x27Tとほぼ同等だし悪くはないけど。
そういえばアルテには11-28Tなんてキャパ命だけみたいのだけがあって、
12-27Tとかがないんだよね。
>>126 12-25Tも悪くないぞ
峠で28Tを使わずに登れるということは、
きつい所では24Tなんだろうから、23Tと25Tのある 12-25Tでもいけるはず。
139 :
126:2011/04/03(日) 10:28:32.30 ID:???
12-25Tでも16Tが入ってるんですね。
23-23Tだと峠はきついのでしょうね?
峠って行った事がないのでわかりません。
もし行く時は11-28Tに戻せばOK?
11-25Tなら手持ちがあります。
>>139 10sで12Tトップだと
12-13-14-15-16-17-18-19- 21-23T
12-13-14-15-16-17-19- 21-23-25T
12-13-14-15-16-17-19- 21-24-27T
12-23Tはロー側が一枚少ないので18が入る
12-25Tと12-27Tは最後の二枚が違うだけで構成は一緒
11-12-13-14-15-17-19-21-23-25T
11-12-13-14-15-17-19-21-24-28T
11トップは中間域が一枚減るので16Tがなくなる
レース以外の11Tは個人の好み
チェーンの使い回しは考え方しだい
長くてたるいとか、アウターローで長さ不足で切れるなどが考えられるが無視するヤツもいる
141 :
139:2011/04/03(日) 15:19:51.89 ID:???
>140 わかりやすい解説ありがとうございます。
現在の自分の脚力だと16Tがあった方がいいみたいなので、
12Tトップで選びます。
フロントがノーマル52なら12もいらないけどね
下りも70km/hまでなら52×13で全然いける
13トップだと更にクロスで組みやすい
>>118 ありがとうございます。
ホイール・タイヤは現在標準ですが、WH-6700・Pro3 Raceに換装予定です。
週末、同じコースで測ったら 29.8km/h とか笑…えないお orz
【タイトル】 ロード購入後そろそろ4ヶ月。
【走行形式】 単独
【走行距離】 38.52km
【走行経路】 自宅〜一般道周回コース〜自宅
【乗車時間】 01:15:54
【総所要時間】 01:21:47
【avg】 30.4 km/h 最高速52.9 km/h
Avgケイデンス84rpm
【車種、車名】 カーボンロード、完成車付属1900gのホイール、GP4000S、i-clic
【日時】 4月05日
【天候】 晴れ
5kmごとのスプリット
1 00:10:03 5.00 29.8
2 00:09:43 5.00 30.8
3 00:09:52 5.00 30.4
4 00:10:02 5.00 29.9
5 00:09:53 5.00 30.3
6 00:10:15 5.00 29.3
7 00:10:15 5.00 29.2
8 00:05:47 3.52 36.4
【感想】
スプロケを11-28Tから12-23Tに交換してみました。
16Tがあるとずいぶん違う。
15-17Tでカチャカチャ変速して落ち着かなかったのがなくなっていい感じでした。
途中の10%勾配の長めの坂と16%の坂では19,21Tで間に合いましたが、ちょっと不安。
16%の坂があってアヴェ30km/hオーバーってむちゃむちゃ速いじゃん!
しかも21Tで間に合ったって・・・
ここはいつから剛脚自慢スレになったんだ・・・
>>145 坂は自宅と周回コースの間にあったのではないかと... でフロントがコンパクト?
>ここはいつから剛脚自慢スレになったんだ・・・
「ロードに乗り始めて○ヶ月」と書いてある率が低くないので、「そんなに乗ってないのに
結構走れてるじゃん、て認めてもらいたいスレ」かなとw
147 :
144:2011/04/06(水) 20:23:53.24 ID:???
自宅から500mほど走って幹線道路に出てから計測スタート、
周回コースを走ってスタート地点に戻った時点で計測終了。
イコールコンディションにしたいので。
坂はコース中にあります。短い坂ですよ。
Fは50/34です。
ロード買って2ヶ月目、3ヶ月目の節目もそういうタイトルにしたよ。
ココって初心者向けのスレじゃないんですか?
>>146 速い方ならアドバイスお願いします。
ついでに記録も。
148 :
144:2011/04/06(水) 20:39:30.60 ID:???
勘違い。そろそろ5ヶ月の間違いでした。
すみません。
>>60 が4ヶ月目の記録です。
149 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 00:22:29.48 ID:FA2/BBRv
やはり自板は排他的というかアスペっぽいやつ多いよな。
うん
スルー推奨
>>117 です
場の雰囲気を考えず、とりあえず報告ってことでw
【タイトル】 DEFY1 ノーマルホイール卒業記念w
【走行形式】 単独
【走行距離】 24.1km
【走行経路】 自宅周辺
【乗車時間】 00:46:45
【総所要時間】 不明
【avg】 31.0 km/h 最高速42.7km/h
Avgケイデンス 不明
【車種、車名】 DEFY1 (+SPD-SLペダル(PD-5610)) あーんど レーパンおよびサイクルジャージ装備
【日時】 4月6日
【天候】 晴れ
スプリット 不明
【感想】
>>117 のリベンジです
>>143 にも書きましたが 4/1に同じコース(昼)で 29.8km/h は笑えない…展開にw
累積1500km、交際三ヶ月目を記念してホイール・タイヤを WH-6700・Pro3 Race に
換装するため、DEFY1 ノーマルホイール最後の挑戦ってことで 超・本・気!
のりりん(2) に「レーパンはメカニカルロスが少ない云々」「パーカーは風の影響を云々」と
あったので、 レーパンおよびサイクルジャージを装備して挑戦
結果、距離は短いながらもとりあえずは達成しました。
>>118 さんありがと。
DEFY1(通称:でっくん)のホイール、いままでありがと。はじめてのロード、はじめての
ホイール、ロードの楽しさを教えてくれて本当にありがとう。
というわけで、次回は新戦力 WH-6700 と一緒にちゃれんじなう。
WH-6700 でどのくらい違うか
ここで記録とともに報告よろ
楽しみにしてる
おめでと!
ピストで30km/hって難しい?
くにへ かえるんだな。
おまえにも かぞくがいるだろ・・・
気分転換にホイールをWH-R500にして走ってみたら自己ベスト。
なんか複雑な気分。
タイヤはコンチプロレース。
>>151 最高速50キロのスプリント,アベ34キロぐらいになれば
草レースの入門カテゴリーでやれるレベルだから頑張ってエンジン鍛えよう
6700とPRO3ならノーマルより2〜3キロアベレージが上がるかも
それでも入門カテゴリーか…
厳しい道程…
>>157 中学1年の子もそれぐらいでレース出てるから。うちの出てる草レースの1番上のカテは
距離29キロで平均40キロ。俺は下のレベルでいっぱいいっぱい
それってクローズドコース?
一番減速するところで何キロぐらい?
集団になれば、そりゃスピードは出るわな
>>158 何で35km/hスレじゃなくてココにいるの?
草レースって信号ストップあるん?
プロは単独200kmアベレージ42km/hから受け付けてます^^
>>158 公道で30km/h巡航も出来ないレベルなのにレース出てるの?
>>158 レースでのアベレージはコースによるところもあると思うよ。
俺TOJでは40km/hだったけど群馬CSCだと30km/hしか出せなかった
みんなすごいなぁ。
メーター読み30km/hじゃなくてアベ30km/hか。
200kmでアベ27km/hの自分には程遠いな…
みんなっつってそんな距離で書いてる人いないじゃん
200kmで27km/hなら2時間で60kmくらい余裕でしょ
信号停止ある時点でアベレージとか気にしてどうすんだよw
むしろなんにも停止がないところでみんな走ってるのか?
そんなん簡単やんw
平均時速なんていってるのにちまちま信号で止まって〜km/h達成!
とか疑問がわくの
【タイトル】 ロードデビューまでの馴らし
【走行形式】 単独
【走行距離】 52.45km
【走行経路】 自宅〜幹線道路〜山岳道路を往復
【乗車時間】 2時間22分
【avg】 22.1km
【最高速度】 39.6km
【車種、車名】 ブリヂストン オルディナS5
【日時】 4月9日
【天候】 くもり時々雨 山岳道路は路面ウェット
【感想】 ロードじゃなくクロスバイクでの走行報告でごめんなさい。
ロードに乗る前に、馴らしとしてオルディナを買って一ヶ月。
一年乗りこなして体力がついたらロードデビューしようと思ってます。
でもさっさとロード買ったほうがよかったのかなぁと
軽く後悔してる今日この頃です。
>>171 乙
オルディナSならロード買ってもちょくちょく乗れそうなバイクじゃないか。いいと思う。
ロード買っちゃえ
>>171 自分もクロス一年乗ってからロード買ったよ。
クロスでも脚力つけられるから、お金を貯めて一年後にロードを買うのも正解だと思う。
ビンディングはロード買う前には慣れたほうが良いよ。
クロスで立ちゴケした痛い経験のおかげでロードでは一度もコケてない。
175 :
171:2011/04/09(土) 19:49:54.84 ID:???
>172
>173
>174
ありがとうございますm(_ _)m
走行距離100km突破、またはavg30km/h突破とか
課題をクリア出来たらロードの購入を真剣に考えます。
夏のボーナスまでには…
また走行記録を書き込もうと思います。
アドバイスありがとうございました!
>>175 おれはロード買ってからクロスも買った
街乗りようにクロスは便利だからあって困ることは無い
クロス→ロードは、じっくりロード選べるので、いい順序だと思う
エントリーロード買っちまってなかなかグレードアップできないのも困りもんだ
ロード買って琵琶一に来るのをまってるぜ
>176
アドバイスありがとうございます!
日曜日の走行でも、まだまだ体力脚力不足を感じたので
最低でも半年は地道に走ってみます。
6月の90km走るサイクルイベントにエントリーしました。
琵琶湖一周150kmへの第一歩として。
琵琶一といえば200kmコースのことを言うんだぜ!がんがれ
>177
琵琶一(びわいち):
琵琶湖を自転車などで一周すること。
琵琶湖大橋より北側の北湖(約150km)を回る場合と
瀬田の唐橋を渡る完全1周(約200km)の2種類があるが
一般的に「琵琶一」は完全1周を指すことが多い
【タイトル】 桜がきれい。
【走行形式】 単独
【走行距離】 40.99km
【走行経路】 自宅〜一般道周回〜自宅
【乗車時間】 01:20:15
【総所要時間】 01:30:59
【avg】 30.6 km/h 最高速 62.6 km/h
Avgケイデンス87rpm
【車種、車名】 カーボンロード、完成車付属1900gのホイール、GP4000S、i-clic
【日時】 4月11日
【天候】 晴れ
5kmごとのスプリット
1 00:09:35 5.00 31.3
2 00:09:30 5.00 31.5
3 00:09:50 5.00 30.5
4 00:10:12 5.00 29.4
5 00:10:48 5.00 27.8
6 00:09:57 5.00 30.1
7 00:09:27 5.00 31.7
8 00:09:08 5.00 32.8
9 00:01:45 0.99 33.7
【感想】
普段よりAvgケイデンスが3rpm多かった。
良いことなのか悪いのか?
181 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:49:28.05 ID:NfnpFSOz
スピード違反ダメよ
【タイトル】 久しぶりに50km以上
【走行形式】 単独
【走行距離】 69.42km
【走行経路】 自宅〜R161〜湖岸の道路〜R161〜湖岸道路〜新旭風車村を往復
【乗車時間】 2時間40分
【avg】 26.0km/h
【最高速度】 36.4
【車種、車名】 ブリヂストン アンカースポーツCA900、ハーフクリップ
【日時】 4月10日
【天候】 晴れ
【感想】 久しぶりに暖かいので乗ってみた。
50kmくらいまではave27.4km/hだったけど、あとはどんどん失速…
少しの向かい風でヘタレて減速してしまう…
このコースでave30目指して達成できたら琵琶湖1周ave25でも目指したい。
信号待ちで前にロードがいたけど、シートステー細いなぁ
>>180 走行距離100キロ程度だとアベはどんなもんですか?
もう初心者は脱してると思うのですが
>183
100kmも走ったことないです。
今までの最長53km、Av29.3と30.1。
今度、まずは80kmくらいに挑戦してみます。
>>184 高低差どれくらいのコースなの?
山岳コースで平均30km/hなら完全に上級者でしょ
>185 高低差150mくらいの平坦コースばっかりです。
今日で積算距離2490km、
峠なんてなまだ行った事もないです。勘弁して下さい。
始めてすぐave30出せる奴は
最初からケイデンスが高いんだろうな
羨ましい
道による
河川敷は追い風の時なら簡単にavg30km/h出る
でも向かい風と違って追い風ってわかりにくいよねw
往復しなきゃ意味ないじゃん
追い風のときに下流へ向かって走ればアベ35km/hも可能だけど、
復路は上りの向かい風で25km/hがやっと
でも午前と午後だと風変わったりするよね
行きが向かい風だったから帰りは追い風だろうと思ってたら
帰りもやっぱり向かい風だったでござる
のパターンが多すぎる
俺は自転車の神に嫌われてる
それは横風だろう。
真正面から向かってくる真性の向かい風は案外少ないぞ。
>>193 >帰りもやっぱり向かい風だったでござる
Uターンすれば追い風
拙者、それでも風を切り裂いて走るでござる。
シュキンシュキン
>>195 多くの場合は向かい風だという思い込みだが、
往路復路ともに向かい風という場合も少なからず存在する
あと車が起こす風もバカにならんなあ
対向車多いとやっぱりつらい
固定ギヤの俺には向かい風は気にならない
【タイトル】 風が強かった。
【走行形式】 単独
【走行距離】 58.17km
【走行経路】 自宅〜一般道周回〜自宅
【乗車時間】 01:56:50
【総所要時間】 02:26:37
【avg】 29.9 km/h 最高速 57.4 km/h
Avgケイデンス88rpm
【車種、車名】 カーボンロード、R500、GP4000S、i-clic
【日時】 4月15日
【天候】 晴れ
5kmごとのスプリット
1 00:10:45 5.00 27.9
2 00:11:22 5.00 26.4
3 00:09:36 5.00 31.2
4 00:08:55 5.00 33.6
5 00:08:48 5.00 34.1
6 00:08:35 5.00 34.9
7 00:09:17 5.00 32.3
8 00:11:01 5.00 27.2
9 00:10:02 5.00 29.9
10 00:11:04 5.00 27.1
11 00:10:50 5.00 27.7
12 00:06:29 3.17 29.2
【感想】
風が強かったのでスプリットタイムがバラバラ。
追い風区間は気分良く走れた。
風の強い日は普段より疲れる気がする。
記録も平凡。
普通の幹線道路。
片側1車線、2車線、いろいろ。
普通に信号あり。信号で車に追いつく。
どこ走っても記録はそんなに変わんないよ。
>>202 平地オンリーの道路でもルートによってはアベレージが全然違うけどなぁ
【タイトル】 早朝6時〜9時まで
【走行形式】 単独
【走行距離】 71.36km
【走行経路】 大阪市内〜国道26号線〜二色浜を往復
【乗車時間】 2時間51分
【avg】 25km
【最高速度】 44.1km
【車種、車名】 ブリヂストン オルディナS5
【日時】 4月16日
【天候】 くもり 路面は乾いてました
【感想】 走行距離70km達成出来ました。
もっとペースを落として走れば100kmは間近だと思いました。
和歌山市まで往復を目指します。
琵琶一もそうですが国道168号線を縦断する
熊野新宮めぐりも、いつか達成したいです。
avgが38km/hくらいだが巡航35km/hは遠く彼方だ。
avgで45km/hくらいは必要?
スピード出せば出すほど信号でのロスが巡航速度に響いてくるんだよなぁ。
自転車専用レーンがあれば35km/hなんて楽勝なんだが・・・それなら誰でもできるわな。
結局アベレージ談義すると結局はそこに行き着く>走行コース
最近はやっきにサイコンと戦うのも意味のないことだと思えてきた
言い訳ばっかりしてるヤツは
平地、無風、信号ストップなしの条件のそろったクローズドコース走ったとしても無理だと思うよ
公道でも35km/h巡航してればアベ30km/hは達成可能
30km/hなんてレベルの低い話で熱くなられてもねぇ…。
>208 じゃぁ来るなよ しっし
無風って条件は大きいぞww
年中風が強い田舎に暮らしてたが、都会きて風速2m以下なんつー中で
走ると40km/h巡行がアホかってくらい楽。
速くなると風の抵抗が増すが、それもトレーニングと思えば
楽しいお。
>>205 自転車専用レーンって普通は信号もあるけどねw
35km/h巡航は誰でもできるというほど楽じゃないよ。まあ巡航とは何か、という問題が
あるが... 本当に楽勝なら、趣味で自転車に乗ってるレベルでは結構走れてると。
avgって一時間ぐらい走ってサイコンの平均速度を見たときの数値?
【初心者】ってタイトルにあるスレにわざわざやってきて
「レベルの低い話」とか見下すなんてカッケー。
ロードに乗り始めて3ヶ月だけど、少しずつ慣れている感じ
32.32kmを1h02m00sで31.3km/hでした
信号のない走りやすいコースなので、乗り慣れている人なら35とか軽くいくのかもしれませんが
まぁ、自分にとってはこんなもんかと
これがずーっと続けられるようだと、初心者脱出ってところなんでしょうかね
最近俺の能力の限界を感じてる。最高でも27.5km/hぐらい
しばらく速度は忘れてケイデンス重視で練習してみるわ!
>212
>avgって一時間ぐらい走ってサイコンの平均速度を見たときの数値?
yes
0発進で40km/hまで上がって調子出てきたなと思ったところで次の信号…の繰り返しで全然スピードが出せないのが現状。
10秒で40km/hオーバーまで上げる馬力がないといけないのかもしれん。
>>151 です。
【タイトル】あと1km…あがるのか?
【走行形式】単独
【走行距離】102.88 km
【走行経路】南へ!(自宅→R26→和歌山→R26→自宅)
【乗車時間】3:32:04
【総所要時間】04:29:55
【avg】平均23.4 km/h / Avg Moving Speed:29.1 km/h
【車種、車名】DEFY1(WH-6700はじめました)、通称でっくん
【日時】2011/04/17
【天候】はれはれ
【感想】
家についたとき「え?もうついたの?」って感じで
Edge500装着、地図に履歴が残るのが面白いですなぁ、これ。
このペースで500-600km走れてもキャノボ未達ってのがなんとも。
>>152 WH-6700は30km/hを超えたあたりの軽さは別次元、ロングライド向けだな。
「長く楽しく乗れる」を買ったのかと思うと良い買い物でした。
>>156 ホビーレーサーですけんw
エンジンが鍛えられると走るのが楽しくなりますね、がんばります。
ロード買って半年だけど25キロで巡航が限界。
これ以上早く漕ぐと足疲れるし息は上がるし皆どういう訓練してるの?
>>218 俺は25km/hの壁は3ヶ月くらいでクリアできたな
俺には31km/hが壁。これぐらいだとAveで30km/hは無理で悩んでる
基礎体力もあるんだろうけど25km/h以上30km/h未満なら軽めの
ギアでケイデンス重視でいけるんじゃないか?
そういう練習の方が膝にも負担が少なくていいかも
今以上に速くなるには上半身の腕の引き付けとかうまく使って行くのが俺の課題
3ヶ月ぐらいでAve30km/h越えてる奴もいるし、体力だけで出せちゃう奴もいるけど
俺らは色々工夫が必要だね
220 :
152:2011/04/18(月) 11:41:11.93 ID:???
>WH-6700は30km/hを超えたあたりの軽さは別次元
いいな〜♪
俺はある道具でやってくのが基本だけど
それ聞いちゃうと俺も欲しくなるw
最低でも巡航で35km/h出さないとave30km/hはクリアできないからなぁ
今32くらいが限度
>>218 人それぞれなので一般論でしか答えられないけど。
まずは変な目標作らずリラックスして楽しんだら?
そのうち基礎体力がつき、自分にあったポジションがみえてくる。
そうすると25は知らないうちにクリアすると思うよ。
ぶっちゃけ年齢の壁もあるかも。
オレはおっさんだが、30越えてから体を鍛えるのは大変だよ。
(´・ω・`)BCAAとか飲んで頑張ってるのに
>>217 次は100マイル(160キロ)にチャレンジして。最終的には東京まで
>>225 俺もプロテインとか飲んでるけどね。
おっさんで効率のよい鍛え方ってないんだろうか?
俺はサイクリングロードがメインだったんだが
一般の幹線道路って結構緊張感があってスピードも出るな
こっちでも頑張ってみるかな
むしろ一般道走る方が気楽。
サイクリングロードは歩行者が多くて緊張する。
人にケガさせるよりは自分がケガする方がまだいい。
地震2@埼玉
【走行距離】 30.62km
【乗車時間】 1時間00分10秒
【avg】 30.5km/h
【最高速度】 40.9km/h
30km/hを達成しているとはいっても、走りやすい道路とバイクで走っているからってだけw
道路やバイクを変えてもこのスピードが出せるようになればいいんだけどね…
多分バイクを変えただけで3km/hくらいは遅くなる自信があるしw
それはそうと、いつも走り始めて30分くらいがキツイんだよなぁ
そのあとはいつまでも走れると思えるくらい軽快に走れるんで、心肺を鍛えて
最初の30分をなんとかすることができるようにするのが課題だー
>>231 おめでとう!
結構頑張ってるつもりの俺からみたらすげーよ
俺はまだできないave30km/h
ちなみに巡航速度っていうかトップスピードでどのくらいを
キープして走ってる感じ?
サイクリングロードは風が強いし道も幹線道路の車道の方が状態よかったりする
>>231 >それはそうと、いつも走り始めて30分くらいがキツイんだよなぁ
つーか誰でも最初にウォーミングアップが必要な訳だが....
もしウォーミングアップしていてそうならウォーミングアップの方法が間違ってるw
>>232 レスありがとです
大体走る速度は32〜33km/hくらいだと思います
車と並走するような形になる場面とか、安全を重視するところでは25km/hくらいまで落とすこともあります
しかし、平均30km/hを超えると、0.5とか少し上げるのもつらく感じます…
まだまだですね…
>>234 面倒くさがって、軽くストレッチをしたあと自転車に跨ったら走る場所まで流して
そこについたらトップスピードって馬鹿なことやってるからですねw
しかも、走り始めがかなり緩やかとはいえ登り坂から始まっていて
勢いをつけようと思って、35km/hくらいで登るものだから…
怪我しないように気をつけます
自分的に一区切り付いたので総括。
直近10回の計測で平均Avg30km/h達成 LV3
10回の内訳
総走行距離406.4km 計測1回あたり40.6km
最低Avg29.4km/h 最高Avg30.7km
最高速Avg56.37km/h
2010年11月 運動不足解消の為自転車購入。Defy3。
サイクリングロードのみ走行。
2010年12月 サイコン買い換える。一般道走り始める。
2010年01月 Defy3での最後の記録29.9km/h
2011年02月 カーボンロードに買い替え。
2011年03月 ポジション決まるも震災後あまり乗れず。
2011年04月 コンスタントに29km/hで走るも記録伸びず。
今後は計測距離を60km位にして2時間Avg30km/hクリアを目指します。
わずか3ヶ月でDEFY3からカーボンロードってw
そのカーボンロードって何?
いつも即レスですねw
クロスから即ロード乗り換えはよくあるパターン
俺もそう
逆に1年以上クロスに乗ると愛着が湧いてしまいなかなかロードに乗り換えられない
242 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 21:30:52.68 ID:6BczsmAn
アベ30km/h程度のレベルなら安い入門ロードで十分
安いロードじゃないやつって、そんなに違うもんなの?
今10キロ位の古いアルミロード使ってんだけどさ、やっぱ全然違う世界なの?
試乗とかもした事ないんで教えてけろ。
違いを痛感できるのは輪行の時
あとは、まあ、気分的なもの
>>243
18万のアルミと35万のフルカーボン持ってるけど
正直2倍の値段の差があるとは思わんな
重量の差は感じるけどBB付近の剛性がどうたらとかそんなのはさっぱりだ
輪行のときって、かついで持ち歩くときの事?
巡行速度上がっちゃうんだぜみたいなことはないってことでしょうか。上りは変わると聞いたけど、平地での変化は。
カーボンの恩恵は疲れが出にくい。
結果的にそれが走行に影響してくる
>>245 35万のエントリーロードだと18万のアルミより
タイム的に劣ることがある
買うならフレーム単体で30万以上のものを勧める
ただ、機材による差なんて微々たるものだがな
35万でエントリーレベルかよ!
ミドルレベルは50万くらいから?
フラッグシップモデルはフレームで50万からだ
35万でフラッグシップ買えるメーカーも少なくない
何か天上の話になってる。
今使ってるのがヤフオク35kの90年代アルミロードなんだ。
ルックじゃないが、いいものではもちろんない。
これと比べると、機材の差って大きいかしら。
重量だけで言っても10kgは重い
たとえば8kgのロードに乗ったらこぎ出しのスムーズさにびっくりするはず
自分の体重を2キロ落とすのとは違うものなの?
今の体重のジョギングと、2キロ痩せてから2キロの重りを持ってするジョギングが、後者の方が辛いのは想像できるけど、そんな感じ?
35万ていうとピナレロFP3辺りだろ
柔らかすぎてパワーロスするから
悪いけど35万はエントリーモデルだぜ
瞬間最高速度のみを猫目の一番安いサイコンで計測
2008年5月 車検取る金ないからジャイアントATRを修復しタイヤをパナのバリアントに交換。
2008年8月 宮城県多賀城市 ソニー前で35km/hを記録
2009年7月 宮城県仙台市泉区 東北学院泉キャンパス前で48km/hを記録(下り)
2009年10月 寒いので冬眠。
2010年05月 エスケープR3を購入。宮城県多賀城市 ソニー前で30km/hを記録
2010年07月 平地〜山の上にお引越しのため部屋でオブジェと化す 原付購入
2011年03月 ガソリン手に入らないが、歩くの嫌だからしょうがなくR3復活
2011年04月 あんま乗ってないせいか平地では25km/h以上出ねえw
平地に引越しを検討中。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:53:59.52 ID:cLOuhT0y
みんなビンディングつけての記録なのか?
フラペでも30〜35巡航できるもんなのかな??
ロードのって2ヶ月ちょいだからわかんないよ。
>>252 そうかルック車かホームセンターで買ったんだな
おーいルイガノ乗り高級車の良さを教えてやれ
>>257 こぞってみんなビンディング付けてる事からお察しください
>>243 安物ロード(10kg)にダブルで水ボトル(2.5kg)つんで走れば
「あれ?ちょっと重い」って気がつく
それの逆だ
ここのスレ的に初心者がなるべく速く走れるようになるのが目的だから
あえてビンディングは必須と言っておこう
>>242が煽ってるように見えるがこれは真実
エンジンが出来てないのに高級車乗っても意味はない
まあソラ以下10kg以上のロードとかなら話は別だが
>>262 俺に謝れ。
SORAのクロモリでCR巡航30km/hを目指しているんだ(涙
俺のゴールはAve30km/hじゃない
そう思えれば入門ロードで頑張れる
フラペでも平均30キロ出せなくないけど
走り終わったら太ももがパンパンにはるよw
すんませんビンディングはつけますw
ビンディングは馴れないとこけたり人を轢いたりするよ
あとねビンディングはペダルと靴を買わないといけないので貧乏になります。
軽いフラペが良いなら樹脂製が良いよ ケッチン喰らってもあんま痛くないし
すでに使ってます
そんなこどもじゃないw
金が無いならパワーグリップでも自作してください
おれに取ってビンディングは一種の矯正器具
正しい位置にクリート付けてあとは膝をまっすぐ上げ下ろしするのを意識するだけであら不思議
きれいなフォームに
フラペだとこうはいかない
>>254 二キロの重りじゃなくて
二キロの筋肉なら違いは大きいんじゃね
中華カーボンとピナレロの中身が一緒だったりするから値段で性能は語れないわな
夏に向けて帽子を探しているのですが、
どんな帽子が自転車と相性がよいのでしょうか?
まあ普通に考えればサイクルキャップだよな
風に飛ばされない、蒸れない、を考慮にいれれば好きなのでええよ
>>274 もよりの武道具店で面タオルおすすめ。
武道具店は警察署の近くによくあるよ。
個人的には帽子よりもサングラスのほうが重要だと思うけど。
走ってて暑くて参ることはないけど、まぶしさで目が疲れて参ることは頻繁にまれによくある。
【タイトル】めざせアベ30
【走行形式】単独
【走行距離】18.4km
【走行経路】(公園周回1.84km×10周)
【乗車時間】40分07秒
【総所要時間】同じ
【avg】平均27.21 km/h
【車種、車名】BS ANCHOR RCS3(2003年製)
【ホイール】フルクラムレーシング7
【日時】2011/04/21
【天候】くもり 北西の風2-3m
【感想】
今週から毎日この距離を走っています。
最初は5分で息継ぎが持たなくなり、20-23km/hに落ち込んでましたが
今日辺りから息継ぎがキープできるようになり、ペースも上がってきた。
1ヵ月後の目標は毎日20週(38km)1時間15分以内を目指します。
ちなみにペースグラフも貼ります。
http://www.age2.tv/rd05/src/up0470.jpg
>>278 俺と似てるな
スピードが所々落ち込むのも坂とか歩行者とか色々あるんだろう。
俺もそんな感じだ。
俺は煮詰まってしまって、いまはケイデンス重視の走りで遊んでるけど
そのうちまたアタックする がんばれ
280 :
278:2011/04/21(木) 23:36:51.11 ID:???
>>279 レスありがとうです
この公園、歩行者やジョギングの人はマナー良く
左通行なのですが、自転車(特に学生のママチャリ)が
並んで道ふさぐのがいまいましいですね。しかも毎度同じヤツ
急ブレーキかけてるのが、グラフで分かると思います。
281 :
278:2011/04/21(木) 23:40:02.70 ID:???
ちなみに自分もケイデンス90前後キープを目指していますが
ギアはインナー(39T)×16Tでこの数字です。
どのくらいがケイデンス練習に適したギアなんでしょうか。
>>278 毎日20「週」はともかく18.4km×20≒37km? あとペースグラフがあまり周回コースに
見えないような。などとどうでもいいところにつっこんでみたりw
>>279 歩行者もいるような公園とかのコースであんまりタイムを追求しない方がいいような。
余裕がない走りをしているはずだから...
>>281 レベルが同じくらいだから俺の言うことは当てにならないが
フロントインナーでケイデンス重視で練習してしばらくして
アウターで思いっきりやると記録を更新するのが俺のパターン
だから
34Tx12で31-2km/hで持続して回す感じの練習が俺の感じ
自転車乗りとして恥ずかしい走りしてませんか?
歩行者やママチャリが世間では普通で我々のようなロードバイクのほうが異常な存在です
まずそれを自ら認識しなければ
>>282 余裕がない走りをしているはずだから...
この意見は同意
公園で人が少なくても歩行者やジョギングしてる人からすると
近くを30km/hで走られると物凄く怖い存在だと思う
それ以上を望むなら公道出るしかないかな
【タイトル】 初トライ
【走行形式】 単独
【走行距離】 60.71km
【走行経路】 自宅〜一般道〜自宅
【乗車時間】 02:10:35
【総所要時間】 02:18:17
【avg】 27.9km/h 最高速41.6km/h
avgケイデンス 88rpm
【車種、車名】 GIANT FCR1 (+SPDペダル(PD-A530))
【日時】 2011年4月22日
【天候】 曇り
【感想】
avg30km/hを意識して初トライしてみました。
想像以上にavg30km/hの壁は高いと思いましたが、
走り込んで非力なエンジンを強化します。
達成出来たらご褒美として軽量ホイールを購入するつもりです。
>>277 自転車乗ると大麻吸ったわけでもないのに目が真っ赤になるのは
もしかして眼球が日焼け?
日焼けとかゴミが入るとか風で乾くとかいろいろじゃないか?
ロード乗ってる人がどいつもこいつもサングラス付けてるのは伊達じゃないよ
俺は一度羽虫が眼球に刺さってから二度と裸眼じゃ自転車に乗らないと誓った
【タイトル】 ソフトクリームがなかった!
【走行形式】 単独
【走行距離】 79.35 km
【走行経路】 自宅〜道の駅〜自宅
【乗車時間】 02:39:19
【総所要時間】 03:15:26
【avg】 29.9 km/h 最高速 57.7 km/h
Avgケイデンス88rpm 、高度上昇値314m
【車種、車名】 カーボンロード、Racing3、GP4000S、i-clic
【日時】 4月22日
【天候】 くもり
5kmごとのスプリット
1 00:10:03 5.00 29.8 2 00:09:48 5.00 30.6
3 00:08:52 5.00 33.8 4 00:09:39 5.00 31.1
5 00:10:22 5.00 28.9 6 00:10:02 5.00 29.9
7 00:10:01 5.00 29.9 8 00:10:13 5.00 29.4
9 00:10:40 5.00 28.1 10 00:10:11 5.00 29.4
11 00:10:18 5.00 29.1 12 00:10:36 5.00 28.3
13 00:09:54 5.00 30.3 14 00:10:05 5.00 29.7
15 00:10:49 5.00 27.7 16 00:07:40 4.35 34.0
【感想】
時間が取れたので初の80kmチャレンジ。
道の駅にソフトクリームがなかったのでたこ焼きで補給。
ちょっとアップダウンもあっておもしろかった。
ダウンヒル中にカナブンとか
1度、ヘルメットとサングラスの僅かな隙間(額)に
カナブンか何か硬い物がバチッ!と当たったことがあったけど、
そこそこ効いたよw
顔が砂まみれになってるもんな。裸眼じゃこわいわ
>>286 SPD-SLにすれば達成出来るかもしれないよ。
>>286 LOOKにすれば達成出来るかもしれないよ。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
>>286手
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 今の君に足りないのは軽量スキュワーだよ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l たった1万円で100グラムも軽量化できるよ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
ギアはフロント50のリア15〜17かな。
フロントは激坂以外は50で固定。
リアも基本は弄らないでケイデンスを可変が俺のジャスティス。
というかギア調整が面倒。
ディレイラーはケイデンス維持の為の装置が俺のジャスティス!
激坂以外アウターってすごいよ。俺は下り坂でもない限りインナーだ
【タイトル】 ほぼ平地
【走行形式】 単独
【走行距離】 39.08 km
【走行経路】 海岸線
【乗車時間】 01:07:06
【総所要時間】 01:11:26
【avg】 34.9 km/h 最高速 49.2 km/h
Avgケイデンス85rpm 、高度上昇値186m
【天候】 くもり
ほぼ平坦路で気持ち良く走れた
>298 速いですねぇー。
往復ですよね?
今年4年目の俺より速ぇ〜
このスレは、追い風の片道とかでもOKだったんだね!
俺なんて走るといつも向かい風だぜ。人生と一緒だわ
TTバイクなんじゃない?何も書いてないけど。
【走行距離】 32.25 km
【乗車時間】 01:01:38
【avg】 31.4 km/h
昨日雨で走れなかったのと、久しぶりに間食をしちゃったこともあって、頑張ろうと思ったが微妙な結果に…
たしかに30km/hは達成しているから満足なんだけど、全く疲れてない状態だったから32km/hを狙っていたのに全然だわ
もっと精進せねば
【タイトル】 連投すみません。
【走行形式】 単独
【走行距離】 78.98 km
【走行経路】 自宅〜一般道周回〜自宅
【乗車時間】 02:34:43
【総所要時間】 02:48:56
【avg】 30.6 km/h 最高速 59.9 km/h
Avgケイデンス89rpm 、高度上昇値269m
【車種、車名】 カーボンロード、Racing3、GP4000S、i-clic
【日時】 4月24日
【天候】 晴れのちくもり
5kmごとのスプリット (省略)
最高 00:08:53 5.00 33.7
最低 00:11:15 5.00 26.6
【感想】
80kmは走れる事がわかったので、次は100km走と
峠を組み込んだ80kmコースに挑戦してみようと思ってます。
【タイトル】 初ソロ平地ロング
【走行形式】 単独
【走行距離】 118.68 km
【走行経路】 自宅から海岸線往復
【乗車時間】 03:55:35
【avg】 30.2 km/h 最高速 52.2 km/h
Avgケイデンス81rpm 、高度上昇値428m
普段は山岳ばかり走ってロングは仲間とばかり
たまにはと思ってソロロングに行ってみた
平地なら平均30km/hは難しくないね
休憩無しで走ったら100km程走った辺りで
ハンガーノック気味になり即コーラ休憩5分程
あとは信号停車くらい
なあ、こいつら「巡航」35km/h以上スレに行くべきじゃねぇの?
あっちは「2時間」Av35キロじゃないと袋だたき
でもあまりにレベル違うと白けるね
スレタイに初心者って入ってるし俺みたいな雑魚からするとスレチって感じだよ
>>308、
>>310 横レスだが、あっちのスレとの巡航速度の定義の違いが大きいでしょ
こっち:巡航速度=走行距離÷乗車時間
あっち:巡航速度=走行距離÷総所要時間
例えば、あっちのスレでは
>>306の巡航速度は28km/hと認定されるってわけ
そう考えるとあっちに書かないのは個人的には正解だと思う
25km/hがやっとな俺にはうらやましい限り
自転車暦(期間or走行距離)とかスポーツ経験身体スペックなんかもあると
見てる人へのいい意味での刺激材料になったりするかも
項目多くなってウザくなるかも知れんけど
いろんな人が記録カキコするのはいいけど、同じ人が連投で記録カキコすんのはウザい
せめて週1ぐらいにしてくれ。それかブログかなんかつくって勝手に記録しとけって話
楽しい時期なんだよ、察してやれよ
他の人の書き込み少ないし、俺は楽しみにしてるよ。
「アイクリックさん」として親しまれている。
ここで叱咤激励(?)を受けながら、時には少し速くなったり、時には記録が停滞したり、
なんていう書き込みを見守る、ほのぼの(?)とした流れもいいよねw
このスレ
初心者=自転車歴1年未満(クロスも含む)
歴1年以上orレースに出てるような人はあっちでいいんじゃない?
319 :
307:2011/04/25(月) 20:07:31.52 ID:???
俺はI-clic使ってるけどアイクリックさんとは別人だよ
>>318 いや、AV.35未満の雑魚は全員ここなんだよw
クロス&フラペでave30km/h出されたら
俺ロード止めたくなる・・・
クロスでも普通に出るんじゃないの?
ただ疲労度がぜんぜん違うと思うけど
クロスでも普通に出る」
って言う人も居るけど
荒川とか走ってると俺がみてこいつ速いなという奴は
ロード&レーパン海苔の10人に1人いるかいないか
どの辺が速いといえるレベルなのか未だによくわからん
俺はまだ30km/h達成できてない
マジレスすると
一人でアベレージ35km/hなら集団内で40km/hは超余裕
トッププロには遠いがギリギリプロでもやってけるレベル
誰でもできるというわけじゃない
30km/hはその点週末ライダーでも鍛えれば誰でも可能なレベル
だよねー
公道単独でAvg35km/hってすごくハードル高いと思う
Avg30km/h超えてからの1km/hは30km/hまでの1km/hとはなんか質が違う気がする
なんでここでそんな話してんの?
328 :
306:2011/04/25(月) 21:10:22.25 ID:???
いつの間にかアイクリックさんになってる。
最近記録上げる頻度が高かったので、しばらくお休みしますね。
今後の方向性を思案中。
短い距離でAvgアップ(目標Avg32.5km/h)を目指すか、
100km(自分には未知の距離)でAvg30km/h達成を目指すか。
そろそろヒルクライムにも挑戦してみたい。
今はまだ体脂肪20%あるので厳しいかな。
それでは皆さんもがんばって。
何この上から目線
達成した人でコースもあげてくれると
色々想像できてワクワクも倍増
やっぱコースでだいぶ違うからな
>>330 だよね
自宅から自宅でそのaveはウォームアップもないの?
それとも自宅周辺をぐるぐる回ってるのかな?
とか色々不思議コースだな
>>331 特にウォームアップはなし。
自宅から500mほど走って国道に出て計測開始。
その日の気分で北上か南下。
反時計回りに走って計測開始地点に戻る。
着替え、食事込みで2時間以内に終了するコースを4、5通り走ってました。
なので40kmくらいが多かった。
最高速が60km近いのは下り?
平地でそんなに出るの?
俺は平地でMAX38.8
最近、自転車通勤初めて6月に異動で自転車通勤できなくなるけど5月末で42kmまで持って行きたい
自転車は20kgオーバーのルックMTB2インチスリック仕様
335 :
307:2011/04/25(月) 21:42:16.60 ID:???
390に期待
平地です。
40km走って高度上昇値150mくらい。
ちょっとした坂を上った後、下りで漕ぎます。
怖いので下ハン持って。
さすがに平地ではせいぜい50kmです。
MTBとかは乗ったことがないのでなんともわかりません。
2インチのMTBだと・・・?
記録メディアの話?
2.00
昔使ってたサイコンは信号待ちでも走行時間増えてアベレージおちてく優秀な子だったのに
今使ってるサイコンは速度0だと走行時間増えなくてアベレージ変わらないという残念な子
平地幹線道路は信号待ちからのアベレージ上げるための加速がしんどいけど
30後半まで速度のれば車に抜かれる一瞬だけでも空気抵抗減って吸い込まれるような加速できたり
それ以上の速度になれば車を風よけできたり
でもやっぱ信号待ち0qスタートはしんどい
幹線道路1時間30km走れる人はすごいと思う
【タイトル】 初測定
【走行形式】単独
【走行距離】30.4km
【走行経路】堤防道路周回 1周6km
【乗車時間】01:00:04
【総所要時間】01:00:04
【avg】30.4km/h
【車種、車名】アルミカーボンmixロード
【日時】4月26日
【天候】晴れ、曇り
【感想】
周回路は堤防A→橋A→堤防B→橋B→堤防A とぐるんぐるん5周
追い風のときはメーター読み最高38ぐらいまで、向かい風のときは最低26ぐらい
30km巡航スレを思い出してから向かい風のときもがんばって30↑だそうと
ブラケット握ってると向かい風で速度だすのめっちゃしんどかったけど
下ハン使うようにしたらがんばって31目標に回せました
一番速度落ちたのは堤防→橋、橋→堤防の急カーブ
サイコン買ってwktkしながら片道14kmの通勤コース走ってみたらavg17km/hだった…
4%200mの登りで34km/h維持できたからテラ楽勝wwwとか思ってたのに。
くやしい。明日から本気出す。
>>311 >こっち:巡航速度=走行距離÷乗車時間
>あっち:巡航速度=走行距離÷総所要時間
あっちは完全信号無視が前提なの?
>>342 基本的には信号待ちをしなくていいコースを探して走るんだと思う。
か、信号待ち時間を入れても大丈夫なぐらい速く走るw
ってゆうか自分は乗車時間と総所要時間の違いがよくわかってないんだけど、
>あっちは完全信号無視が前提なの?
ってことは 総所要時間 − 乗車時間 = 信号待ち時間 なの?
>>343 だからローラーの記録ばっかりなのかなw
普通は総所要時間−信号待ち時間=乗車時間でしょ。
あとトイレとか。
>>342 もちろん「停止時間を入れても大丈夫なぐらい速く走る」っていうことだったよ
しかしそういう条件下だと、
「停止時間を含むが故に、余裕の無いトライをしてしまう」
という危険性が指摘されて、定義で揉めた結果、このスレが生まれたのが経緯かな?
連投スマン
>>343が書いてくれてたね
「信号待ちをしなくていいコースを探して走る」ってのも、あっちで言われてた
使うコースは教えてくれなかったけど・・・
>>344 なんだ一瞬
>>343 が間違いかと思ったら移項してるだけじゃないかw
まあいいいや、なるほど乗車時間というのはそういうことか。
信号待ちの間は「乗車」ではないんだねw
でその乗車時間はサイコンのオートストップで計ると。あるいは手動でポーズか。
そりゃ無停止なら35km/hなんて余裕だわ
しかしそこまでの特別条件で達成する数字に意味があるのか?
ローラーでもやってろと思うわ
特別条件で達成するから意味があるんだろ
本当に一部のトップの人なら達成できる←これ重要
簡単ではないが可能性がゼロではないからこそスレが存続してる
高速道路自転車走らせろよ
貧脚は最低速度違反でアウトです
申し訳ないのだが
巡航 と ave の定義教えといてもらえる?
あちゃー巡航の定義ときちゃったよ
これのせいで荒れに荒れてこのスレ建てられたってのに
テンプレにでもちゃんと書いとかないとこの流れではな
>>353 煽ってないでちゃんと定義かきな
かけないならだまっとけ
煽ってるのは354だね
定義うんぬんではなく、データ貼り合ってまーたりレベルアップしようよ
厳密にしたかったら35km/hスレいけばいいんだし
定義に厳しい剛脚さん達にもまれてください
>>348 渡良瀬遊水地なら無停止で2時間くらい走ることは可能だと思うよ
それでも35km/hを2時間続けるのは大変だろうけど
ソロで35km/hを維持し続けるのはプロの末席レベル
バイク アルミコンフォート、
ホイール32H手組みで
ソロ約1時間 ave34.5km/h(停止時間含まず)だと、
どのくらいのレベルになるのでしょうか?
>>352 あなたの心の中にひとつだけあります。
そう、ミッキーと同じです。
>>358 平地のTTをやるようなコースでそれはないと思う。
昔の全国レベルのロード競技の出場基準で、おおむね1時間で40km走れる能力を持つ者、というのがあった。
2時間に延びたとしても37〜38km/hで走れるだろう。
世界のアワーレコードはTTバイクで56.375km/h、スポークホイールのドロハンルールになってからで49.7km/h。
25年前市民レースで常勝してた会社員Jさんのアワーレコードが42kmくらいだった。
プロをどういう意味で使ってるのかわからないけど、日本選手のレベルもそこまで低くないよ。
35km/hで走り続けられる人は確かに速いと思うけど、自転車で食ってるプロはさらに速い。
まさに超人だと思う。
>>358 だよな
ツールだって信号で停まってたら40km/h以上で巡航は無理だろ?w
363 :
362:2011/04/26(火) 22:17:38.61 ID:???
あ、巡航じゃなくてアベレージね
42km/hなんてどれだけコンディションがよくても10分が限界だわ
それでもアマチュアのトップレベルか
初心者スレなのにプロレベルの話になってるw
風が微風なら。。向かい風だと20後半になっちまうから、なかなかアベ30のカベが超えれない
たった数キロの差が絶望的に遠い
初心者がそれを知るのがこのスレの意義だろ
あのさぁ
俺らが出られるレースの完走や入賞レベルって
一体どのくらいのaveいけばいいんだよ…
30km/hは比較的容易く達成できるようになったんだけど、それから上げるのがきついね
今までの最高が31.5km/hなんだけど、30km/hから1.5km/h上げただけなのに、例えば28.5km/hから30km/hに上げるのより何倍も大変な気がする
とはいえ、31km/hで走ることができるようになってきたし、続ければなんとかなるもんだなぁとも思ってたり
けど、俺にはさすがに35km/hはどんなに練習しても無理だろうなw
>>368 地元の誰でもエントリーできる草レースにでてる自転車部の高校生のブログから
レースで3位になった時のサイコンを抜粋
MAX:58,2km Ave:39.66
MAXケイデンス:134 Aveケイデンス:95 走行距離:23,1km こんな感じでした!
だそうです。
371 :
368:2011/04/27(水) 00:26:07.99 ID:???
>>370 レスどうも!
でもレースでのaveは参考にならないみたいっすよ
レース活動してる人の意見が欲しい。
レースだと引っ張られるからaveは参考にならんわな
>>361 そのJさんの記録はトラックでとったものだったはず。
公道の40km/hとトラックの40km/hは全然違う。
イナーメ高岡さんがヤビツ自走するとき、ギリギリave30km/h越える位。
元セミプロの日本トップクラスの市民レーサーでもこの程度だよ。
公道で40km/hなんてプロでも厳しいのでは?
>>373 361だが、平地デフォのスレでどうしてヤビツなんていうヒルクライムコースの値を出してくるのかわからない。
言い訳のためにわざわざ明らかに遅くなるコースの値を引っ張り出してこなくてもいいと思う。
信号が多いコースを選んで遅い言い訳にするのも同様。
トラックと公道では確かに差が出るが、
グレッグレモンは89年ツールドフランスの個人TTをアベレージ54.545km/hで走っている(1時間38分12秒)。
高岡氏なら渡良瀬遊水地で2時間アベレージ40km/h以上出すんじゃないかな。
プロは超人だよ。
私はあなたのように雲の上の存在を卑しめるようなことは言いたくないな。
>>374 ギロッポンさんはどっかの30分ぐらいのTTで39km/hぐらいだった記憶が。
2時間ならもっと落ちそう。まあご本人の調子、コースの条件とかでだいぶ変わるだろけど。
まーこのスレは、普通のロードバイクで平地をわーって走ってサイコンを見る、
ぐらいの気楽さでいいんじゃ? それともクローズドコースでTTバイクにエアロスーツ? w
超人的な選手スゴイが、勘違いいくないと思うよ
1989グレッグ・レモン
5Stage 73km 1h38'12(44.603km/h)
21stage 24.5km 26'57(54.545km/h)
近年の怪物だとカンチェラーラだな
2010
19stage 52km 1h00'56(51.204km/h)
>>375 飯島誠選手は、去年強風という悪条件の20kmTTで45.9km/h(26分8.775秒)だったよ。
このスレの話じゃなくて元々プロはどうかという話だろ?
それにTTバイクにエアロスーツの人が30km/hを目指したって少しもおかしくない。
ガチな人を茶化すような態度は私は嫌いだ。
逆にママチャリの人がいても良いと思うしね。
同じスレだからって全員が同じ色に染まる必要なんて少しもない。
>>376 これは申し訳ない。
54.545km/hは26分57秒での記録でしたか。
訂正ありがとう。
高岡氏は飯島選手と同じ強風20kmTTで43.77km/h(27分25秒)だった。
参考までに。
本当はエンジン性能を平準化する意味でパワーメーターの数値を出すのが一番手っ取り早いんだろうな
高すぎて手が出せないが
>>368 国内のレースだとプロ参加してるレースでも40km/h出すとあっさり集団ちぎっちゃって
けっきょく個人TTになるって
いまにゃかがゆってた
さすがボトル運びのプロは言うことが違うな
>>368 レースに出るつもりなら前回のリザルトを参考にすればいいと思うよ。
アベレージはコース状況や集団に乗るかでけっこう変わるから
単独で走るときとは比較できないよ。
参考までに自分が去年出たレースの結果。
1周7kmの平坦な周回コースを3周、レースは初参加。
31分57秒 Avg. 39.57km/h
順位は50人くらい走った中の真ん中くらい。
普段は単独だとそのコースAvg.30km/hくらいでしか走れないのにレースだと10km/h近く速い・・・。
そのときのトップの成績
28分50秒 Avg. 43.70km/h
この差を埋めるには相当走りこまないとダメなんだろな。
>>359 そこそこ速いレベル。
街中で走ってる分には抜かれる事はあまりないだろうけどレース出て入賞できるかは微妙。
って事は、走行会何かで集団で走ると
速くなる?
いつも独りで走ってって、
知人の話や、ブログ等見て、皆な、
速いな〜ってメゲてました。
休日が不規則でショップの走行会にも
参加できない(>_<)
>>377 >ガチな人を茶化すような態度は私は嫌いだ。
茶化すというより、色んな意味があるのだが、
一つには速度なんて色んな条件で変わるから参考にしにくいというのと、
逆にもし平均速度30km/hを絶対視してそれに向かってガチで頑張ってるなら
- まずは高い機材をとかに手を出す前にできることはちゃんとやったのか
- 条件(コース、機材等)を厳密にしないとガチで速度にこだわる意味がないのでは?
すなわちこのスレで上げてくるような記録の趣旨とは違うのでは?
とか思ってしまうが。
>>384 ふたりで走ってもぜんぜん違うよ
CR行って知らないロードと同じラインに乗ってみればすぐわかる
引っ張られるように簡単に速度上がる
そんなに近づかなくても効果ある
>>384 トップスピードが伸ばすとかそういうのは個人の技量を上げるしかないだろうけど、
集団で走る場合は後ろにつくと楽なので交代でまわしていけば
イイ速度を長い距離維持できるって意味で速くなる。
>>386 集団走行は速く走れるというより楽に走れる。
先頭で引いてる人は楽じゃないけど。
先頭も単独で走る寄りかはラクだよ
後方の風の巻き込みがなくなるから
TTやるならエアロフォームとってヘルメットとディスクホイール必須ってことですな
390 :
368:2011/04/27(水) 18:44:28.64 ID:???
>>380 >>382 レスどうも!
>>380 40km/hでは あっさり集団千切れない気がするなぁ
>>382 30km/h目標にしている俺達が知りたかったのは、こういうのっす!!
これは大変励みになったよ〜
よーし がんばるぜ!
3h18'36 95.97km ave28.9 max61.1 AHr65%未満
同じサイコン読みave 30km/hでも1時間と2時間以上ってかなりレベル違うよね
俺らとか俺達とか一緒にすんな、ボケ
393 :
359:2011/04/27(水) 19:41:28.89 ID:???
>>383 お返事ありがとうございます。
田舎で練習中の大学の自転車部の人達に抜き去られましたからね^^;
これ以上速くなるのは自分には難しいですが、
これからも、こつこつ頑張って行こうと思います。
大学の自転車部員たちは先頭交替でだいぶ楽してるから速くて当然
やっぱある程度速くなったら
パワーメーターのあった方が励みにもなるんだな
まあ俺のレベルじゃ関係ないけど
励みになるかはともかく、自力がないのに無駄に体力使っていたことはすぐに判明する
397 :
359:2011/04/28(木) 20:31:15.69 ID:???
>>394 労わってくださり、ありがとうございます。
でも自転車部の人達は速かったのです
まず先頭を走ってきた1人にダンシングであっという間に抜き去られたので、
追いかけたのですが徐々に差は広がる一方
間も無く単独2番手の人に抜かれ、
2組の4、5人の列車にも交わされる。
数キロ先に彼らにゴールがあることを知らず…
自転車部の人達のお陰で、その後しばらくの間 やってやるぜ!
という気持ちにさせてもらったので感謝していますし、
あれは今思うと楽しかったなぁ
>>397 ああ、それはあなたがどれくらいの実力かな?と試されたんでしょうね
論外ならダンシングでなんて抜かないからw
本気で抜かされたんだから一目置かれたと思っていいですよ
学生同士で千切り合いしてただけだよ
スパート、追走、集団追いだな
結構本気でやってたんだ
【タイトル】初ロードで100km走行
【走行形式】単独
【走行距離】100.92 km
【走行経路】大阪市内→R26→箱作を往復
【乗車時間】4時間9分
【avg】24.2km/h
【最高速度】44km/h
【車種、車名】ブリヂストン アンカーRCS6sport
【日時】2011/04/30
【天候】やや曇り
【感想】
以前にクロスバイクのオルディナで投稿した者です。
無事にロードサイクルを購入したので早速走ってみました。
残念ながら劇的な速度の向上はありませんでしたが
走行での安定感、疲労度の少なさ、体への負担の軽さ、
やはりロードサイクルは別格だと感じました。
ロード購入おめでとうございます。初ロードで100キロとはすばらしい。
ロードは楽に走れますが、その分限界まで踏むので結局しんどいかも。
Mの世界へようこそ。
【タイトル】ロード4ヶ月目での初めての挑戦
【走行形式】単独
【走行距離】80.02 km
【走行経路】自宅〜一般道周回〜自宅
【乗車時間】3時間9分ぐらい
【avg】26.2km/h
【車種、車名】 アルミロード、6700、GP4000S、PD-A530
【最高速度】52km/h
【天候】やや曇り
【感想】
開始から30キロぐらいまではひたすら向かい風。ave25程度で早くも戦意喪失
40キロ地点で小雨が降り、早く帰らねばと必死に漕ぐ
だいたいサイコン読みで30キロぐらいを維持しようと努力してみたけど
信号とかで止まる回数多いのでave低い。
やっぱ30キロ半ばで巡航しないとave30は超えれないのかな。。
もっと走りこんでエンジン鍛えて挑戦したいです。
信号の少ないコースを探してそこをスタートにするといいんじゃないでしょうか。コース探しもまた一興です。
>>404 そうですね。堤防とかで30キロぐらいの距離とかでやるといいかもですね。
交通量の多い市街地で渋滞すり抜けたりでコースとしては間違ってたかもです。
もっと脚力を鍛えてから走りやすいコースでいつかリベンジしたいと思いますm(_ _)m
【タイトル】自走琵琶湖一周
【走行形式】単独
【走行距離】284km (備考:登り1200m)
【走行経路】自宅〜R307〜宇治川ライン〜半時計まわり〜南郷以降は同
【乗車時間】10時間半
【総所要時間】12時間半
【avg】メーター読み27km/h
【車種、車名】ANCHOR RNC7 TTバー使用
【日時】4/30
【天候】曇り
【感想】
TTバーは何時間も持っていると二の腕がしんどいが後半でもコンスタントに31km/hくらい出る
途中何人も自転車乗りを追い抜いたけど、写真とったり少しでも立ち止まるとすぐ追いついてくるね
お店に寄ったのは道の駅へ一度だけであとの補給食はだいたい手持ち
途中、豊郷の小学校に寄っていくなど。奥琵琶湖PWはショートカット
湖西の南半分は車の多さでもう走りたくない
>>406 GW中とか夏休みは湖西のR161をTTバー持ってトレインで全開で走る集団がいるから怖い
滋賀は田舎だけどリゾート地じゃないんでw
スピードって路面の状態にかなり左右されるね
きめの細かい濡れたようなアスファルトだとスピードの乗りが違う
クソタイヤと良タイヤくらいの差はありそうだ
【タイトル】 2ndトライ
【走行形式】 単独
【走行距離】 60.93km
【走行経路】 自宅〜一般道〜自宅
【乗車時間】 02:07:15
【総所要時間】 02:16:48
【avg】 28.7km/h 最高速49.8km/h
avgケイデンス 88rpm
【車種、車名】 GIANT FCR1 (+SPDペダル(PD-A530))
【日時】 2011年5月2日
【天候】 晴れ 微風
【感想】
今日は微風だったので結構頑張って走りましたが、
まだまだavg30km/hには届きませんでした。
練習頑張ろう。
【タイトル】 荒川CR
【走行形式】 4人
【走行距離】 36.20 km
【走行経路】 荒川岩淵水門から河口往復
【乗車時間】 01:11:34
【総所要時間】 01:22:30
【avg】 30.3 km/h 最高速45.3 km/h
avgケイデンス 90 rpm
【車種、車名】 カーボンロード
【日時】 2011年5月1日
【天候】 曇り。激風
【感想】
往路はあまりの風に先輩に引っ張って行ってもらう物の、途中で足が売り切れ。
復路はあまりの風にウヒャヒャヒャ状態。
単独で30km/hなんて夢の夢。
がんばろう。
【タイトル】初計測
【走行形式】単独
【走行距離】36.21km
【走行経路】蔵王橋西詰〜大河津分水、往復
【乗車時間】01:09:22
【総所要時間】01:09:22
【avg】31.3km/h 最高速45.9km/h
【車種、車名】GIANT TCR2
【日時】2011年5月3日
【天候】晴れ
【感想】
何度も走った道で、ave30キロを目標として初めて計測してみた。
往路は追い風で、折り返し地点でのaveが34キロだったから、ちょっとテンション上がったが
復路ではものすごい向かい風&足の疲労でスピードが上がらない。
最後はふんばってなんとかave30キロオーバーだったが、走行距離を増やしたら到底届かないだろうな…
信濃川沿いの土手だったからノンストップで走れた。
次は走行時間2時間超えでave30を目標にがんばります!
なんという豪足の素質。レーシングチームかなんかに入ってレースでればいいよ
は?
へ?
ほ?
>>411 おお、乗車時間と所要時間が一緒とはいいコースですね。こういう記録は参考になる。
信号でavgが落ちるから難しい、とかいうのはぶっちゃけ言い訳にしか聞こえない。
>>416 コース中の信号一つだけ、高低差ほぼ無しという好条件。
橋のガード下何回かくぐるけど、良いコース
【タイトル】3000q記念初計測
【走行形式】単独
【走行距離】48.20km
【走行経路】武庫川河川敷CR、3往復
【乗車時間】01:41:29
【総所要時間】01:41:29
【avg】28.5km/h 最高速39km/h
【車種、車名】TREK 7.5FX
【日時】2011年5月4日
【天候】晴れ 黄砂いっぱい
【感想】
1月より雨以外は走り3000qに到達した記念に初計測してみました
ほぼ無風でほとんど平地の好条件で必死に走りましたが
まったく30q/hは夢の彼方でした
ブレーキ以外はドノーマルのクロスSPDに替えた方が方がいいのか
ただエンジンが悪いだけのか・・ここからの1.5q/h
みなさんが努力で行くレベルと書かれているのを見て
途方に暮れた初計測でした
>>418 ロードに乗ればそのままの脚力でも30km/hいけるんじゃないかと。クロスでそれだけ走れれば立派ですよ。
ただロードにすると言い訳が効かないというのが欠点でしょうか。
>>418 俺もTrek 7.3fx(タイヤ25c化、スプロケをクロースレシオ化)とフルカーボンロードの2台持ちだが
大ざっぱに言うと7.3fxで20km/h強を出す労力で漕げばロードは25km/h以上出る感覚
ロードに乗り換えれば即avg30km/hは達成できる脚力はあると思うよ
>>419 >>420 ありがとうございます タイヤ25Cに替えてました・・・
なので即30q超えというような大きなことは言えないくらい
必死にこいでですw
ロード購入も考えたくなりますね
それよりクロスに10万も出すってのが凄いな
423 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:42:48.20 ID:az6qVyY1
【タイトル】 ロード初めて半年
【走行形式】 単独
【走行距離】 76.9km
【走行経路】 大東温泉シートピア→県道41号→袋井市内→県道61号→県道44号→磐田駅
→県道260号→国道150号→大東温泉シートピア
【乗車時間】 2h34min
【avg】30.0km/h(サイコン読み)
【車種、車名】 赤白のロードバイク
【日時】 5月4日
【天候】 曇り
【感想】
初めて投稿させていただきます
何も考えず走りやすそうな道を選んで走り回った結果がこうなりました
50km位走ればいいかなって思って適当に走っていたら
気づいたら75km超えました
やはり走り終わった後の風呂は格別ですね、フルーツ牛乳が旨い!
【タイトル】 登りは向いてないかな
【走行形式】 単独
【走行距離】 77.22 km
【走行経路】 自宅〜一般道周回〜自宅
【乗車時間】 02:33:48
【総所要時間】 02:45:24
【avg】 30.1 km/h 最高速 65.5 km/h
Avgケイデンス89rpm 、高度上昇値 306 m
【車種、車名】 カーボンロード、Racing3、GP4000S、i-clic
【日時】 5月04日
【天候】 晴れ
8kmごとのスプリット
1 00:15:57 8.00 30.1
2 00:16:29 8.00 29.1
3 00:16:06 8.00 29.8
4 00:15:36 8.00 30.8
5 00:17:23 8.00 27.6
6 00:17:30 8.00 27.4
7 00:15:04 8.00 31.8
8 00:15:27 8.00 31.1
9 00:15:28 8.00 31.0
10 00:08:44 5.22 35.8
【感想】
中間にちょっとしたアップダウンのあるコース。
長めの10%勾配は疲れていたのもあって、F34-23Tでやっと上った。
12-23Tは平地では気持ちよく走れるけど現状では上りがきつい。
12-25Tに交換するか、あと2,3kgやせれば少しは楽になるかも。
もっと距離を伸ばすと補給のことも考えなきゃいけないかな?
>>422 そうかもしれませんね
ただ速く走りたいわけではないのです
自分の階段あげていきたいと思っているので
生活環境など考えてクロスにしました
ステップのひとつとしてロードもありかなと思いましたが
こちらのスレではあくまでロードの巡航30qなのですかね?
一人で走っているものでこれってどうなのと思い みなさんの意見伺いたくてカキコしました
スレ汚しすみませんでした
クロスでもMTBでもなんでもOK
それを遅い言い訳にしなければ尚可
>>426 自分的には走り始めてたときから比べれば少し走れるようになってきたのかなと思ってたら
先日MTB(横目で見た感じではタイヤ1.9inchくらいなのかなとおもった)に抜かれ
やっぱり自分のエンジンが悪いのかとこちらのスレ拝見し どんなものかとはしてみたら上記の結果で
今後エンジンを鍛えるのかパーツ交換・買い換えなどの方向で考えるのが自分にとって楽しく乗り続けていけるのか
考えて行きたいと思います ありがとうございました
>>424 以前よりタイムアップしてるっぽいですね。順調そうでなにより。
10%の登りが短ければそのままのギアで一気に登ってしまった方が、タイムアップにつながるかもしれませんよ。登り苦手な人なら特に。
>>428 おお、よく読んだら長めの10%って書いてますね。失礼しました。
なんかとんでもない上級者が初心者に助言してるよ聞いて
431 :
424:2011/05/04(水) 21:56:47.64 ID:???
>>429 3ヶ月前に比べるとわずかですがタイムアップしました。
最近Avgケイデンスが85くらいから89になりました。
今までは短い坂だけだったので21,23Tで大丈夫だったのですが、ちょっとした峠なども走ってみたいので25Tはないと厳しそうです。
また、アドバイスお願いします。
どの板にもキチっているんだな
>>6 俺が
>>6なんだけどさ
今までづっとケイデンスUPと長距離(毎日練習できる距離)で
コツコツやってるんだけど
【avg】28km/h(サイコン読み)ぐらいになってきた
まあ、ここから2km/hあげるのがでっかい壁ってことはわかってる。
けど、意外に進歩するもんだな
次スレあたりで30km/h達成したいと思ってる
先月は1100km走った。お前らもガンバレ
200mくらい登る45kmのコースでサイコン読みアベ31.8km/hまで行った
往路で強い追い風が吹いていて下りのはずの帰りがヘロヘロだったので嬉しさ半分
修行して出直してきます
【タイトル】淡一
【走行形式】単独
【走行距離】154.11
【走行経路】岩屋から時計回り
【乗車時間】5時間22分59秒
【総所要時間】6時間半くらい?
【avg】サイコン読み28.6km
【車種、車名】 '09 anchor RA5
【日時】5月5日
【天候】くもりのち晴れ
【感想】洲本まで平地だと思って走ってたので俺速いと思ってしまったw
さらに珍走団の群れに巻き込まれてガクブル
おまけに休憩のコンビにまで一緒だったorz結構年齢層高めなんだな
水仙ラインの前半はスピードが出なくて地獄のようだったよ
道の駅の昼飯高すぎwでも大盛り頼んだv
北上するときに風車が逆風の向きに立っててかなりへこんだ
でも、回ってないから逆風じゃないと信じて漕いだ
野島蟇浦からは船と競争
最後は道を確認する余裕も無くてインターまで登って田の代から引き返す羽目に
でも今まで気付いてなかったw
もっといいホイールといいフレームが欲しいと思った
あと、ちょっとだけいいエンジンと
【タイトル】充実G.W.
【走行形式】複数
【走行距離】170.81km
【走行経路】自宅ー海岸線ー山頂の湖までの往復
【乗車時間】5時間40分36秒
【avg】サイコン読み30.1km/h 獲得上昇1348m
【日時】G.W.
【天候】くもり
【感想】複数でローテしながらの走行とは言え
この距離で峠も寄りつつav30km/h超えは
我ながらよくやったと思う
関係ないけどavg30km/h以上で走ろうって仲間が居てうらやましい
俺の友達はすぐ休憩しようとか疲れたとか言い出すからいっしょに走るのうざくなってきた
>>437 この日はうまいこと速いメンツが揃った
上りでちぎれそうになったり、スプリントしかけたり
仲間と走るのは面白いし、レベルアップできる
レベルの差はしょうがないから
速い人が長めに引いてやれば良いんだよ
>>437 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: :::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::::友達いるだけマシだぜ…
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>438 >この日はうまいこと速いメンツが揃った
速いメンツが加減して合わせてくれたの?
>>440 レベル的には全員同じ位で
得意なところが違う感じ
>>436 うわーこれって平均速度が30km/hちょいというだけで、このスレを
にぎわせているレベルに比べたらメチャクチャハイレベルなんじゃないの?
そもそも6時間近くも連続してペースを維持して走るなんて言う時点で...
もしかして2時間程度なら35km/hとか達成できる?
クロスだとav25〜27km/hあたりが壁かしら
海沿いのコースって信号少ないからアべ落ちないよね
>>442 アベ30km/hで走った事ないでしょ?
わからないかもしれないけど
持久力だけじゃアベ35km/hは1時間でも無理だと思うよ。
446 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:50:08.94 ID:KJm/iHIk
6時間30km/hなら、単独じゃないとはいえ、
慣れれば余裕でいけると思う。
余裕でいけた証拠を見せてくれ妄想くんw
>>436 170kmはすごいですね。
100kmもまだ走ったことがない自分には想像付かない。
普段単独でアベはどのくらいですか?
449 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:19:55.66 ID:KJm/iHIk
>>447 6時間30km/hで走れた証拠を見せてくれよ、
ママチャリ君。
ちなみに、俺の言ってるのはママチャリ君がいった
「1時間で」35km/hなのであしからず。
2時間とでは難易度が全く違う。
>>449 どうした?sageることも知らず全角使うとかかなり恥ずかしいよ?
単独で25km/hいけなくても集団なら30km/h超えられるよ
ドラフティング効果は大きい
全員25未満とかじゃ厳しいけど速い人がいれば超楽ちん
集団に抜かれたらついて行けない遅い奴が最後にいるとき
あ〜ぁと思って後ろについてるんだけど
こういうときどうするのが正解なんだろ?
文章能力が低いだけだろ
分かりやすく書けばいい
書ければだけど
エスパーすると「最後尾にいる奴が今にもちぎれそうで見るに忍びないんだけどどうしたらいいと思う?」と
メイン集団と千切れた奴の間に挟まれたらどうしたら良いんだ
今は千切れた奴の代わりに後ろに付いてるけど正解か?
エスパー3級の俺の解釈
単独で走ってたら集団に抜かれた
どうぞどうぞと思ってたら
ついて行けない遅い奴が自分のペースより遅い場合
あ〜ぁと思って後ろについてるんだけど
こういうときどうするのが正解なんだろ?
>459が正解っぽい
461 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 21:32:38.72 ID:Ev8gXCI0
遅いもん同士でチーム組んだらええやん
普通は千切れた奴って捨ててかねえ?
んで合流地点で待つ
街で見かける集団見てもだいたいそうしてるような雰囲気だけど
場合によるが、ちぎれた奴を引いて集団に戻してやるかな
>>452 25km/hも出せない人なんているか?いたらごめんなさい。
でも30km/h以上出せない人が大半っていうのもある。
初心者からベテランまでこの5km/hのなかでほとんどの人がいるって人間大差ないってことなのかね。
とりあえず路面の良い道路を探すのオススメ
ピッカピカの鏡みたいな路面の道路と普通の道路じゃ
完成車付属のウンコタイヤとGP4000sくらいの違いがある
>>464 ド平坦のCRを除いてある程度の距離走ってave25km/h超えられたら上半分じゃないかな
走れる人の中にいると感覚麻痺しちゃうけどね
【タイトル】朝帰り
【走行形式】単独
【走行距離】19.6km
【走行経路】新宿〜日吉
http://yj.pn/A4-wi5 【乗車時間】(だいたい)45分
【総所要時間】同上
【avg】(だいたい)26.13km/h
【車種、車名】GIANT ESCAPE R3
【日時】いつだったっけか。早朝5:00前後。
【天候】晴れ
【感想】車全然通らないし信号あまり引っかからないし、とにかく気持ちよかった。
【タイトル】2回目のかきこみ
【走行形式】一人で
【走行距離】 32.22km
【総所要時間】 1h00m19s
【avg】32.0km/h
【車種、車名】 trek madone
【感想】 初めて32.0km/hを達成できて嬉しかったのでかきこみしました。
が、これ以上はかなり厳しいなと。35km/hなんて絶対に無理だ…。
469 :
436:2011/05/09(月) 12:30:00.10 ID:???
>>442 昨日のコンディションだったら厳密な
avg35km/h(2時間で70km)
行ったかもしれない
海岸線往路32.5kmを向かい風の中avg32.8km/h
復路の過去最速avg34.9km/h
追い風でもうちょい上がるから・・・
うーん、ちょっと届かないか
ただ、昨日は途中の峠に行きたくなったのと
距離稼ぎたかったのもあって復路は色々寄り道して
チャレンジしなかった
>469
速いのはわかったからさぁ
そのコースできちんと計測してアップしてよ
そういう曖昧な記録じゃ意味ないじゃん
テンプレもあるんだし
R134>>>大磯・二宮>>>震生湖
信号ぶっちぎりコース
30km/h行く人って心拍数の平均どれぐらいで走ってるんですか?
年齢34で150強くらい
>>469 >復路の過去最速avg34.9km/h
そんなのに何の意味があるの?
そのときの往路の記録は?
俺、アベ30km/hやっとなレベルだけど、この間片道ならアベ34.1km/hで走ったよ。
その日の記録はアベ30.2km/h
つーかテンプレを読む限り、細かい条件の設定は求めないスレなんじゃないのここ?
ということは逆に、基本的には単に個人の条件の中での記録ということで、
「○○km/h達成!」 とか報告されても手放しでは賞賛できないということにもなる。
でもそれでいいってことなんじゃ?
違うよ
ゴチャゴチャ難癖つけられても気にしないおおらかな人が結果を報告するスレだよ
ルールなんてどう決めたって難癖つけてくるやつはつけてくる
特にここ自転車板みたいな程度の低い板じゃね
自転車板っていつもヘンな荒れ方するよな
小金持ちで自意識過剰な人間が自転車をやる傾向にあるから・・・とか?
自転車は根暗オタが好むスポーツだからじゃないかな
>>471 そのコースで信号無視してノンストップってこと?
>>479 全部は無理だろうけど行けそうな気がする
っていうかネタだしw
>>475 >>476 どっちも正しいよ
なんでもありがウリのスレなんだから
あとスレタイに初心者練習って入ってるのは初心者限定だからじゃなくて
スレタイ議論でスレ消費することを嫌った過去スレの住人達が
あえてスレタイを変えなかっただけの話
テンプレ読めば初心者ベテラン単独複数レースローラー短距離長距離
なんでもありのスレだとわかるはずだけど読まれてないのかな
>>483 なんでもありとは書いてあるけど、文頭に脱初心者を目標にって書いてあるからあくまで初心者用のスレと思ってた。
自由とは言っても、あくまで初心者という事をふまえた中と。
ほんとうに自由にするなら初心者って文字をとった方がいいかと。30km/hなんてベテランでもいかない人がほとんどなんだから。
>30km/hなんてベテランでもいかない人がほとんどなんだから。
いやさすがにそれは・・・
初心者の文字をとって代わりに何を入れるかで議論になって
議論でスレが消化されてくこと自体に某スレでのトラウマを持っている
人たちが「このままでいいよもう」的なかんじで流して
今のスレタイとテンプレが継続されたというのが経緯かな
まあ「初心者限定の自由な記録」をあげるスレではないと思う
自転車板に居るならもうわかってると思うがここはゴミ溜めだからな
まともにスレの方向性の議論なんて出来るわけがない
言わせんなこんなこと
それでもこのスレは比較的まともな方のベスト3には入ってると思うけど
いや前パートで
>>1がいなくなったあたりから他のスレと同じになりつつある
コテでちゃんと走ってる人がいるとこはまとも。キャノとか100マイルとか
まあここも実際の走行記録上げてるから変に見失うことはないだろうが
なんでもありなら方向性の議論なんて必要ないからな
>>490 160kmや500kmだとか一般人から見れば全然まともじゃない
よって自板は頭おかしい人間しかいないでFA
いや、その理屈はおかしい。
160kmと500kmじゃ天と地ほど差があるわけだがそれをいっしょくたに語ってる時点で
ろくに走ったことがないとわかる
何か35km/hスレと同じ流れになりつつあるな
荒れるかな。
この中で喫煙者っている?
俺、30半ばでバリバリの喫煙者なんだけど、1時間でave30km/hを当面の目標においてるんだけどナメてるかな。
別にそれくらい全く問題ないのでは?
俺は歯茎の色悪くなるし、寝起き気持ち悪くなるしで、
30の時に止めたけど。
俺は30ぐらいでやめた
av25kmぐらいがやっとだけどたぶんタバコは関係ない
タイヤ変えただけのほぼデフォルトの初級クロスバイクに乗ってます。
とりあえずサイコン読みで平均25km/h目指してみてます。大体、目標に行ったり行かなかったりです。
自転車乗るだけを目的にしてないので、普段着にスニーカー、バックパックにヘルメットという格好です。
信号のせいで、最高速度30〜33kmくらいまで上げるとすぐ減速する感じになって、なかなか平均が上がりません。
やっぱりサイクルクリングロードで、ロードバイク+サイクルウェアなど、それに適した状況じゃないと平均30kmは難しいですか?
それとも、トレーニングしだいで、普段着+クロスで日常の足として使っても、それくらいは可能ですか?
補足です。
「信号のせいで」と書きましたが、例え信号がなくても33km/hが持続できるのはせいぜい15〜20分くらいだと思います。
基本貧脚なのは重々承知です。
不可能ではない。エンジンが人間である以上
ただそれなりの上級者でないと無理
街中のAVG30km/h
サイクリングコースのAVG30km/h
登りあるコースのAVG30km/h
下りのみのAVG30km/h
レースのAVG30km/h
比べるのは無意味
せめて信号の少ないところで走ろうぜ
信号もタイミングだけどね
同じ時間帯とコースならこのスピードで走れば
次の次まで青とか分かるようになってくる
>>499 目先を変えて長距離を走るようにしてはどうだろう
200kmを20km/hで走れるようになればひょっとしたら色々楽になるかも
505 :
499:2011/05/10(火) 17:33:55.57 ID:???
レスありがとうございます。
>ただそれなりの上級者でないと無理
なるほど。じゃあ、今の時点で自分ができないのは当然なんですね。
クロスバイクじゃなくてロードにすれば、もうちょっといけるのでしょうか。
コースも変えればいいんでしょうけど、大体市街地に向かうことが多いので、信号がないところが少ないです。
信号のタイミングはありますねー。頭悪いので、なかなか覚えられないけど・・・。
普段着+クロスバイクで、最近困ってるのが風の影響をすごく受けちゃうこと。
向かい風があると、疲れるばっかりで全然スピードでないですね。
風がなければ25km/hで走っててもそんなに疲れないけど、風がちょっとあると-5km/hで同じくらいの疲労度になってしまう。
>200kmを20km/hで
そうですね。そういうトレーニングしてみようかな。
最近クロスからロードに乗り換えたけど、
エンジンが一緒だから、そんなには変わらない。+2km/hぐらい。
風が強い時に、前傾になるメリットはあると思う。
距離乗った時は楽だと思った。
エンジン次第。
【タイトル】 朝錬
【走行形式】 単独
【走行距離】 65.9km
【走行経路】 自宅−堤防道路往復-自宅
【乗車時間=総所要時間】 2:11:34
【avg】 30.0km/h(全区間) 33.6km/h(途中の一時間抽出)
【車種、車名】 GIANT アライアンス2010 前後手組みホイール
【日時】 5/10
【天候】 曇り・小雨
【感想】 平均179W(全区間) 219W(一時間) まだ余裕あった。
はいはい おつかれさん
>>507乙
朝練しやすい季節になったよなほんと
交通量が少ない時間帯は幹線道路使っても記録出しやすいし
ジャスト30とかずいぶんキリがいい数字に収まったな
そりゃアベレージ30km/hになるところを抽出してるんだから当たり前と言えば当たり前
いや避難してるわけじゃないよ
何か最近変な僻みヤローが増えたな
30km/hは全区間だろ?
終盤サイコン見たらギリギリ30いくかいかないかで意地でももがく事は良くある
俺からしたら走れること自体羨ましいんだがな
初心者スレで聞くことなのかもしれませんが
フラットバー(クロス)でのポジションに悩んでおります
どこか参考HPなどありませんでしょうか?
ちなみに 【初心者】ポジションについて Part28【ベテラン】は拝見いたしました
文章だけで正確に分かるわけない
直接ショップやベテランに見てもらうしかないよ
自分で探るというより 見てもらうがいいのですね
ありがとうございます 購入後いじるのが好きでパーツなど外通などでいじっているので
ショップにいくのがためらわれ こちらで質問させていただきました
外通w
電通
プロショップに相談に行くと
「ロードのポジションなら詳しいんだけどなー」みたいな対応されて
あげくロード購入を勧められそうな気がする
フラットバーのクロスならクロカン用のMTBポジションが近いんじゃない?
DHからダージャンからXCからロードまで乗る俺としては、
クロスにボジションも糞も無いだろうと思う。乗りやすい所に
設定すればいいのでは?
そのためには、ステムを色々変えて、サドルの位置も色々
変えて試してみる必要があると思う。
>523
このスレ見ると優越感に浸れる
でも下ばかり見てても成長しないんだよな
レベルが低いって思ってたら 自分より高い悩みだったら笑えるw
527 :
403:2011/05/14(土) 15:48:56.24 ID:???
【タイトル】堤防でもがき練
【走行形式】単独
【走行距離】48.21 km
【走行経路】車の通りが少ない堤防道路
【乗車時間】1時間33分ぐらい
【avg】31.9km/h
【車種、車名】 アルミロード、6700、GP4000S、PD-A530
【最高速度】48.7km/h
【天候】快晴
【感想】
今日は前回の反省含め、アベ30キロオーバーを体感するため走りやすいコースで
アベレージとメーターをにらめっこしながら終始もがいて測定しました。
30キロ半ば〜40キロぐらいで巡航しある程度アベレージの貯金をし、少し気を抜いて
30キロで足を休めながら巡航し、またアベレージが30近くになったらまたもがいてアベレージをあげるという感じでした。
終わったころにはメットから汗がダラダラ流れ、自分としてはかなりのオーバーペースだったです。
行き帰りでの1日の走行は82キロでアベは28キロ程度でした。
まだまだ体重が重いので痩せてアベも30超えれるようになったらいつか草レースに挑戦したいです。
内容:
【タイトル】 100km初チャレンジ
【走行形式】 単独
【走行距離】 102.49 km
【走行経路】 自宅〜ほぼ平坦40km〜ゆるい登り10kmを往復
【乗車時間】 03:21:04
【総所要時間】 03:47:41
【avg】 30.6 km/h 最高速 55.0 km/h
Avgケイデンス86rpm 、高度上昇値 425 m
【車種、車名】 カーボンロード、Racing3、GP4000S、i-clic
【日時】 5月14日
【天候】 晴れ
8kmごとのスプリット (省略)
最低 6 00:18:04 8.00 26.6
最高 8 00:12:59 8.00 36.9
【感想】
バイク歴6ヶ月の記念に100kmチャレンジ。
ルートラボでコースを設定、欲張ってちょっと登りも入れる。
最大勾配10%程度。
40km地点でドリンク追加。折り返し地点で小休止、カロリーメイト2本。
80km地点でドリンク再追加。
追い風区間ではアホみたいに漕いだ。
50kmも走ったらヘロヘロで、その日何も出来なかった頃と比べればずいぶん進歩したなと思う。
今日は天気がよかったからか結構ロード乗りを見かけた。
初心者でこの装備。田舎の金持ちのおっちゃんっぽいな
Racing3程度で金持ちって言われても
531 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 21:19:57.62 ID:ntbD3pDL
【タイトル】ようやく達成
【走行形式】(単独)
【走行距離】 48.83km
【走行経路】 自宅⇒多摩川沿いの道路5往復ぐらい⇒自宅
【乗車時間】 1:34:47
【総所要時間】 約1時間45分
【avg】30.9km/h
【車種、車名】 InterMax Rays 買ってきたそのまんま、ペダルはSPD-A520、ビンディングシューズ使用
【日時】 2011/05/14, a.m.5:00〜6:45
【天候】 晴
【感想】 いつも大井埠頭へ走りに行くときは、埠頭までの往復でAvgが下がってしまう。
そこで信号が少なく見通しのよい直線で、Avgを保てるコースをチョイス。
それほど風も強くなく、avg31.5km/hぐらいを保っていたのだが、車が増えてきて走りにくくなったため帰路につく。
ロード歴10ヵ月、総走行距離6000kmぐらい。もっと走り込みたいけど嫁が許してくれない・・・
532 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 21:21:11.31 ID:ntbD3pDL
【タイトル】ようやく達成
【走行形式】(単独)
【走行距離】 48.83km
【走行経路】 自宅⇒多摩川沿いの道路5往復ぐらい⇒自宅
【乗車時間】 1:34:47
【総所要時間】 約1時間45分
【avg】30.9km/h
【車種、車名】 InterMax Rays 買ってきたそのまんま、ペダルはSPD-A520、ビンディングシューズ使用
【日時】 2011/05/14, a.m.5:00〜6:45
【天候】 晴
【感想】 いつも大井埠頭へ走りに行くときは、埠頭までの往復でAvgが下がってしまう。
そこで信号が少なく見通しのよい直線で、Avgを保てるコースをチョイス。
それほど風も強くなく、avg31.5km/hぐらいを保っていたのだが、車が増えてきて走りにくくなったため帰路につく。
ロード歴10ヵ月、総走行距離6000kmぐらい。もっと走り込みたいけど嫁が許してくれない・・・
なんか達成者多いな。達成した人は脱初心者ってことでこのスレ卒業で。
次回から35キロスレにカキコしてね。特にi-clicの人は100`でAve30なんて初心者レベルではもう無いので
スレが荒れてしまうので頻繁に書き込みしないでください。
>533 自分用に別スレ立てれば?
【初心者・入門者】25km/h以上で巡航【練習】
達成した人の練習方法とか聞いてみたいから
このスレに顔出して欲しいな (´・ω・`)
>>533は自分よりレベルの低い記録を見て優越感に浸りたいだけでしょ?
スピードが出せる人は間違いなく練習量からして違うよ
まともなメーカーの出しているロードバイクであるのならば
アルミだろうが高級カーボンだろうが、ホイールタイヤの安い高いもほとんど関係ない
練習量がそのまま出る
30キロ巡航というのはまず距離の走り込みをして、
筋力をつけつつ自分のポジションを出してギアチェンジの工夫をすることしか無いと思う
少なくともそれだけ走れば体重は間違いなく落ちてると思うわ
1ヶ月で1000キロというのは理想だけど難しいのなら短くても毎日走ることだと思う
単純なことだよね
それだけやっても駄目だったなら諦めろ。結局練習してないということだから
ほとんど筋トレ(スクワット)だけで自転車は通勤で一ヶ月200kmくらいだけど巡航30km/hは達成したよ。
このプロトコルで次のステップとして35km/hを目指して頑張ってるところ。
社会人で時間が全然取れないから短時間で終わるということで筋トレくらいしかやれてない。
ローラー台を買って自宅練習をする時間を設ける予定。
通勤込みで月1000キロ乗ってるが乗り始めた時からあまり速さは変わってない気がする。
自転車歴やペダリングの技術も大事だけど、巡航30km/hなら元々の運動歴と体力の要素は大きいと思うんだよね
全くスポーツやってなかった奴と、
部活で野球やらサッカーやらやって死ぬほど走りこんだ経験がある奴とか市民マラソンやっててコンスタントに走ってる奴とは大分違うと思う
理論的にポジションがどうのとか言う奴は多いけど、
実際に走って編み出したポジションが最強だからなあ。走りこみが最も重要。
ビンディングペダルとシューズを使うだけでもだいぶスピードは上がる。
あとは身につけている服だね。
サイクルジャージとパンツもデザインで買う人多いけど、
素材がろくなもんじゃないのが本当に多いから、
スキンズだとかアンダーアーマーみたいなのを上下で着てみなされ。
風の抵抗がなくなって驚くと思うよ。
俺はいわゆる骨盤を立てるポジションで股関節の可動域を大きく取らないと股関節が痛くなる
でも骨盤を立てるようなヘソから下で上半身を支える姿勢は腰が痛くなる
何が間違ってるんだろう
毎日走ったほうが良いという話も聞くんだけど
走った後に休息日を入れたほうが筋肉の回復が期待できるのかな?
と思ったりもする。
走る距離にもよるんだろうけど、そこんとこどうなの?
筋肉痛や関節痛があればオーバーワークの証拠。
あとは心拍数が落ちづらくなったらそれもオーバーワークの証拠。
座った状態から立ち上がって、直後(15秒後くらいに出る)の最大心拍数に対して2分間起立を続けても心拍数がほとんど落ちなかったら
100%オーバーワーク状態。(ピークに対して5bpmくらいしか下がらないような場合)
この段階になると身体も目に見えてだるく感じているだろう。
体調が完璧の場合は2分間起立すると座ってる状態に近い心拍数まで落ちるが、疲労が貯まるほど落ちづらい傾向を示す。
こういった疲労のバロメーターが何らかのアラートを出ていれば休憩を入れるべきで、
そうでなければトレーニングして良いと思う。
ここに投稿してる人達って毎回ロード乗るたびこれぐらいのアベレージなんかな?
チームとか所属してる人のブログとかみてもアベ32キロとかの日もあるけど、だいたい28キロとか26キロとか書いてるのに
ここにいつも投稿してる人は毎回30キロオーバーって、ものすごい人なんじゃないか?
普通の公道と、外乱要素の少ない特別な条件でavgにどれだけ差が付くと思う?
普通の公道を走ってたらavgはかなり低くなる。
コースに山がはさまると平均は下がるよね。
ふむふむ
10回計測して平均29.9km/h
合計走行距離が590kmなので一回あたり59km
>>545 なんという博識。その話でいくと、信号待ちなんかであっさり心拍下がる状態だと調子良いって事だね。
>551
そうだね。相対的な心拍数の落ちやすさから疲労度が分かる。
また、LSDをやりこむと同じ疲労度でも心拍数が落ちやすくなる。
>>545 勿論、過負荷は避けるというのが前提として
ここ一発の負荷を掛けた練習とか、筋力アップのためのメニューとかだと、
翌日に多少筋肉痛が出て、1日回復走にあてるくらいでも良いのかな〜なんて思ってたんだけど、そういうものでも無いの?
LSD以下(最大心拍数の60%未満)程度の負荷なら小一時間やってもいいんじゃないかな。
そもそも回復走というのが筋肉の回復や疲労の除去に寄与するという科学的な根拠を見たことがないので、
どちらとも断言はできないなぁ。
ただし、背中や腰の筋肉は回復が非常に遅いので、ここに疲労や痛みがある場合は回復走レベルも避けた方が良いと思う。
ウォーキングくらいがせいぜいか。
確かに回復走でほんとに回復するのかは疑問だな
ただ完全休養とってから練習を再開すると
なんとも言えない違和感があるんだよなあ
逆に疲れてるときにLSD以下で1時間ぐらい走ると
なんとなく気持ちいい
俺は、何とも言えない違和感を、超回復した証だと思ってる。
良進行だね。
俺は 高強度・短時間→中強度・中時間→低強度 をひとつの単位にしている。
強弱、時間の長短にめりはりがあったほうがいい感じ。
ところで、調子が悪いときの心拍についてなんだけど、
俺は調子が悪いときは心拍が上がらない。
一般的に言われているのと逆なんだよね。みんなはどう?
漕いでも心拍あがってこなくてやる気も出なくて帰るってのはたまにあるな
あるある。
向かい風強い日によくなるな。
ってそれはメンタル弱いせいか・・・
>>558 俺もそれある
特に寝不足の時なんかは安静時心拍は少し高いんだけど、走っても心拍の上がりが遅い
こういう時はダルイし、やる気もスピードも上がらないので負荷掛けずにのんびり走って帰ってくる
30キロ巡航に気をとられてLSDすんの忘れてた。来週から積極的に取り入れてよ
今日走った人いないのかね?
天気よかったのに
疲労で体が動かず心拍が上がらないって事だろう。それなら普通。
上で言ってる疲労とはまた別問題だろう。
今日は久々に風も弱くて絶好のトレーニング日和だったのに仕事で走れなかった
明後日から本気出す
サイコンのアベレージというのはあんまり気にしないほうがいいよ
信号もまったくないところじゃないと30キロなんて普通の人では超えられない
アベで27キロ出てたらだいたい自分でも頑張ったなと思う日のはず
その程度の話
街の中で30なんてプロでも不可能だよ、危険な運転を自覚してない奴は除いてね
巡航で30キロを目安に走っている人は多いと思うがアベレージは24とか22だよ
筋肉痛の時はそこを重点的に筋トレやると痛みは軽減し早く治る
ハードな運動しっぱなしのそのままだから痛いんだよ
それはクロスて街中中心の話だよね
がんばってる人の基準じゃないと思うよ
>>538 俺も年間3000kmくらいだけど、平地単独で2時間30km/h以上維持できるよ。
以前これ書いたら噛み付かれたけどね。
俺はトラックも楽しんでるからバーベルスクワットやってるけど、巡航速度上げるためには筋トレは役立たないと思う。
何百回もやるのなら持久力付くけどね。
それよりも早く固定ローラー買ってTTとかやると時間対効果も高いし、モチベも上がって楽しいよ。
いつも、普通の道なんだけど信号のない周回コースを走るから1,2時間なら30km/h以上で走るのは容易いけど
通勤なんかで信号のある普通の道を走れば、そんなスピードはとてもでないね
当たり前だけど、全ての信号で止まるから仕方ないとはいえ…
先日の通勤では、行きは追い風で26km/hくらい、帰りは結構な向かい風で22km/hくらいだった
帰りは仕事が終わったあとで疲れていたとはいえ、22km/hもひどいなw
今日は170km、2300m上って27km/h
ちくしょう、ビールがうまい
【タイトル】単独走行と集団走行の違いの考察
【走行距離】100km
【走行経路】共に自宅から自宅まで。
【avg】集団5人位27km/h、単独約30km/h
【日時】今日とGW
574 :
572:2011/05/15(日) 21:50:53.76 ID:???
走ってるコースが全然違うので単純な比較は出来ませんがパワーの使い方が全然違う。
集団強調しない限り記録的には集団有利は感じられませんね。
なんか長文エラーで分割になりました。失礼しました。
>>571 俺酒やめたら人生変わった
それまでは酒のための人生みたいなもんだった
酒にも自転車にも精神依存しないってすばらしく幸せ
>>573 コースも違うんでしょうけど、集団走の時の平均心拍が10bpmも低いですね
今日都内を17kmほど走ったけど、50分くらいだった。
T字路直進で信号に引っかかったときとか、歩道にエスケープしてもそれくらいだった。
すみません、
>>573 のようなデータはどの製品とソフトで取れますか?
がーみn
Polarのやつかな。全部あわせて6〜8万くらいしそう。
巡航30km/h程度で使うには高価だよなぁ。
Garmin
>>580 これ自体はがーみnこねくとだね。Polarでも似たようなデータは見られるけど。
基本、データの記録機能があるサイコンを買えばいいわけだが。
普通6〜8万もしないけど、ただパワーのデータが欲しい場合はさらにパワーメーター
が必要で、これはかなり高い。
>>580 これ自体はがーみnこねくとだね。Polarでも似たようなデータは見られるけど。
基本、データの記録機能があるサイコンを買えばいいわけだが。
普通6〜8万もしないけど、ただパワーのデータが欲しい場合はさらにパワーメーター
が必要で、これはかなり高い。
【タイトル】3年ぶりに復活
【走行形式】(単独)
【走行距離】 37.74km
【走行経路】 サイクリングロードから貯水池一周。信号4x2。獲得高度150m
【乗車時間】 1:30くらい。
【総所要時間】 ほぼ同じ。
【avg】29.45km/h
【車種、車名】2000年代前半のシュウィンの試作ロード。
ペダルとサドルバック合わせて9キロくらい。
【日時】 今日
【天候】 曇り。気温一桁。
【感想】復帰から400キロくらい乗ったけど、3年乗ってないと
やっぱきつい。体重5キロ増えてるし。ケツも痛いのでポジション
合わせるつもりで出かけたら調子出てきて、ちょっと遠出。
わりといいAveだったのでこのスレの事思い出して後半必死で
こいだけど、残念ながらちょっと届かず。でも面白かった。
>>573 100kmをavg.30km/hで走れるんなら十分速いでしょ。
パワーメーター付けてるってことはかなり本格的だ、初心者ではないなw
>>585 平坦の100kmなら別に速くもないが、高低差400mのプチ山岳コースだからな
初心者スレで速さを見せびらかして自慢したいのかね
>>586 斜度からいけばほぼ平坦だw
向かい風のほうがきついレベル
気温が上がるとともにアベレージが伸びてきた
>>580,582
ありがとうございます。
上の画像の場合はGarminのコンピュータに何かしらの
ANT+で通信出来るパワーメーターを付けるているんですね。
590 :
573:2011/05/16(月) 22:18:22.19 ID:???
>>587 この絵でよくほぼ平坦って分かりましたね。
この日は登り追い風、下り軽い向かい風で記録は出やすかった。
>>589 たぶん。ただ普通はGarminだとGPSが付いてて地図も表示されるのだが、非表示なのが
ちょっとだけ気になったり。
>>590 高低差400mのコースがほぼ平坦って、ふだんどんだけクライマーなんだよw
10kmで400m上がってる所は平均4%だろ
>>592 それは集団走行のほうだからよく見てなかった。
>>591 2chに投稿するんだから。特定されないように消したんでしょ。
garminだとド平坦しか走ってなかったつもりでも数十キロで標高100〜200mは普通に稼いでいたりする
100km中に短い登りひとつくらいあれば400mあってもおかしくないと思う
GPSログと標高地図を照らし合わせて正しいデータに直すプラグインとか使わない限り
エッジの標高はまったく信用できない
俺の住んでるあたりだとedge500の高度計は約8m高めに出る
でも、近隣数か所の標識全部で同じくらいの誤差で済んでるから割と信用している
【タイトル】 3rdトライ
【走行形式】 単独
【走行距離】 61.2km
【走行経路】 自宅〜一般道〜自宅
【乗車時間】 02:02:01
【総所要時間】 02:14:48
【avg】 30.1km/h 最高速42.4km/h
avgケイデンス 97rpm
【車種、車名】 SCOTT CR1ProCD (+SPD-SLペダル(PD-6700))タイヤ、ホイールは標準
【日時】 2011年5月17日
【天候】 晴れ 往路 弱風 復路 強風
【感想】
アルミフラットバーロードに限界を感じてしまったので、
カーボンロードに乗り換えて挑戦。
今までは29km/hが超えられない壁でしたが、
初乗りでavg30km/hを達成出来ました。
カーボン&SPD-SLの効果に驚きです。
>>594 やっぱそうかな? スクショ的には単に必要なグラフ部分だけ見せればいいのにあえて
ブランクな地図部分を見せているのはどうしてかなあと。
なのでもしかしてGPSの無い機種からデータをアップしたりしてるのかなあという可能性を
一応考えたんだけどね。
>>597 あれは気圧で高度を計ってるらしいし絶対値はそんなにあてにならないのでは。
で、絶対値が気になる場合は基準点を設定してそこで高度を合わせたりするんじゃ
ないのかな。
>>600 確かに言うとおりだが、海抜700m付近で大体10m以下の誤差に収まってるから思っていたより頼りになるって感想
ごめん。気圧センサーとGPSの併用なのかな
>>597 自分の家の標高くらいは基準点に設定しておけよ
>604
家の前に基準点を置いてるけど、たまにしか見つけてくれない。切ない。
606 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/17(火) 23:48:46.95 ID:mpsTgLvS
今日は冷えるな
>>598 おめ
いきなりで30km/hオーバーだせたのか
・・・やはり軽量カーボンは見過ごせないな
ガーミンコネクト使ってる人に聞きたいんですけど、
アクティビティをアップロードした後に高度修正ってした方が良いのですか?
高度修正すると高度上昇値が結構変わりますね。
気になるならすればいいけどめんどくさくね?
あんなもん大体の目安だと思うが
新車だからがんばれたという精神的効果も大きかったはず
>>608 俺も大体の目安にしかしてないな
でも走る前にルートラボで獲得標高確認しておけば
誤差がわかるし、大抵実際走ってみたときの数字は低く出るようだから
高度修正でルートラボの値に近くなれば正確な値に近くなってるはず
俺はガーミンコネクトでデータ管理してないから予想だけど
マップデータとGPSログを照らし合わせて高度を修正する方式?
だったら元のウンコ斜度計よりずっと正確なはずトンネルとか通らなければ
獲得標高と累積標高って意味が違うのですね。
ガーミンコネクトの高度上昇値は累積標高とは違うのかな?
累積標高ってのはよく知らんけど(自転車関連ではあまり使われないし
ガーミンコネクトの高度上昇値はイコール獲得標高なのは間違いない
先日獲得標高がジャスト1000mになる車坂峠ヒルクライムに出たけど
高度上昇値はちゃんと1004mになってた
ところで獲得標高って、「一番高いとこ」 マイナス 「一番低いとこ」?
累積標高は登ったり下ったりしてるときの「登った分だけ累計?
>>614 コースにはアップダウンがあったがデータは最高地点−最低地点になっていたということ?
獲得標高ってのは「登った分の累計」
以前Jスポの放送で解説の人が
「ワンデークラシックのスペシャリストは大体一日の練習で獲得標高3k
くらい登る。これがステージレースで活躍するクライマーだと4k以上になる」
ちなみに今年のジロの第15ステージは獲得標高が5k以上になるのでは
とか言われてる地獄のステージ
>608
Edge500使い。
高度は、基本的に気圧で測ってる。
高度修正は、それを、地図上の高度に置き換えてる。
618 :
608:2011/05/19(木) 10:13:27.01 ID:???
>617
ありがとうございます。
やっぱり高度修正した方が正確な値なのですね。
修正したら高度上昇値が425mから759mになって、ずいぶん違うなぁと。
>618
地図の標高データが必ずしも正確では無いから、場合によって使い分けるといいよ。
基準点をしっかり作っておけば、割と何とかなるし。
GPSの電波は基本的に上から来るので高度方向の精度が出しにくい。
気圧計内蔵だと上下方向の移動を感知できるからGPS補正に使えるが、
天気変化による気圧変化に弱い。
基準点を作ったり、休憩などで数分放置したりすると両者が補正し合って精度が上がる。
地図は建物や樹などで結構誤差があるし、測定誤差で山に突っ込むことも。
気圧を元に標高を計算。
プロトレックってカシオの腕時計にも付いてる。出発時に自宅の標高は分かってる
から合わせる。
幾つか峠上って計測値を確認。
10m以下の誤差だった。
気圧変化の大きい日は、
標高がハッキリしてる地点で修正したら
かなり正確ですね。
>>620 >GPSの電波は基本的に上から来るので高度方向の精度が出しにくい。
この理由は本当かな?
>>622 地球が丸いからでは?
任意の3点ならどの方向でも同じ計算をするけど、地球レベルで見れば球体と円軌道の話
誰だって球体を前提とした計算式を使って精度を上げる
カーナビみたいに地図前提ならわかりやすい話
>>622 んなわけねーw
民生用のチープなGPS端末の向けの
測位演算量削減アルゴリズムのせい
初心者スレで巡航速度の定義の話が出てるけど、ここのみんなも加減速は入れてないの?
俺は入れてる
入れてる
普通に入れてる
あたりまえ
それはサイコンのアベレージってこと?
サイコンの機種によって違うがな
【乗車時間/Avg】いわゆるサイコン読み、メーター読みアベレージ
休憩、信号待ちの停車時間は除いた数字
【総所要時間/Avg】計測地点の最初から最後まで全て込みのアベレージ
グロスアベレージとも言われる
ここのスレの30kmはグロスです
今日68km走ったけど、信号待ちだけで10分以上ロス。
逆に、河川敷とか走ってる人は(俺含め)、グロスアベ?と乗車時間アベが殆ど変わらない
同じグロスアベでの30km/hでも、労力は全然違ってくるじゃない。
ここは前者だろ。
休憩入れまくればだれでも簡単にいい数字出せるから参考にはならんと思うけどな。
グロスアベ
マジレスすると前者でも後者でもどっちでもよくて、どっちか明記する必要があるだけ
緩い記録としては前者
ガチな記録としては後者
>>636 >休憩入れまくればだれでも簡単にいい数字出せるから参考にはならんと思うけどな。
逆でしょうw
気持ちよく40km/hで走ってるときに信号に引っかかったらがっかりだよ?
しかも、ゼロ発進。
もし1時間でも2時間でもノンストップで走れたら、アベ33km/hで走る自信あるよ。
>>639 そういう意味じゃなくて、【乗車時間/Avg】の場合の事を言っているんだと思うよ。
【乗車時間/Avg】だと極端な話、5分走って5分休憩を繰り返してもかなりのアベが出るからね。
休憩したほうがいい記録が出ると思ってるってことは、
普段いっぱいいっぱいで走ってるって事でしょw
そだよ
初心者だし
休憩したほうがいい記録出るよね
気持ちよく40km/hで飛ばして疲れてきたら休憩いれて
回復してからまた40km/hくらいで飛ばせばかなりいい記録が出る
35km/hも不可能じゃないね
バカか?
>>643 40km/hで走れもしないのに何言ってんだか
平地40km/h出せないヤツってどれだけ貧脚
ママチャリです
【タイトル】 シェイクダウン
【走行形式】 単独
【走行距離】 82.13km
【走行経路】 海岸線往復
【乗車時間】 02:33:37
【総所要時間】 02:35:48
【avg】 32.1km/h 最高速53.1km/h
【車種、車名】 RXRS
【天候】 晴れ
【感想】 この前に峠TTやらで32km走行後
ポジション確認のため平地も走ってみた
休憩無し、信号停車3回程
復路は向かい風で残り20kmはタレタレ
ポジションは・・・問題点山積
休憩なし
2分休憩してますね
82kmで信号停車3回ってうらやましい。
自分が先週78km走ったときは信号停車約30回でした。
いいコースですね。
初心者相手に見下してドヤ顔するスレですね^^
みんな30km巡航目指して頑張ってる時って心拍数どのくらいまで上がってるもの?
ヒルクライム的に160以上までもがいてるの?それとも140くらいで少し余裕持ってる?
あと、ブラケットと下ハンの比率は?
個人差激しいんだろうけど、どんな走り方してるのか聞いてみたいと思って
私ピザだけど35km/h以上を維持すると心拍180超えくらいになる
2時間でavg30km/hぎりぎりのヘタレだけど、
心拍数は信号待ち以外は常に170〜180位。
常時下ハンドル握って必死で走っている。
Avg30km/hなら最大心拍の73%以下
初心者練習ならケイデンス110以上、なるべく120で30km維持で一時間走るのを目標にしてみるといいぞ。
【タイトル】 停車なしチャレンジ
【走行形式】 単独
【走行距離】 33.25 km
【走行経路】 河川敷沿いの道路約5kmを3往復
【乗車時間】 01:03:29
【総所要時間】 01:03:29
【avg】 31.4 km/h 最高速 46.7 km/h
Avgケイデンス88rpm 、高度上昇値 31 m
【車種、車名】 カーボンロード、Racing3、GP4000S、i-clic
【日時】 5月20日
【天候】 晴れ
8kmごとのスプリット
1 00:16:06 8.00 29.8
2 00:15:29 8.00 31.0
3 00:14:58 8.00 32.1
4 00:14:51 8.00 32.3
5 00:02:03 1.25 36.6
【感想】
いつも一般道で計測していますが、
信号待ち=休憩みたいな話題になっていたので検証してみました。
ノンストップで走れる信号なしのコースはないので、5kmを3往復、33.25kmで計測。
折り返し5回は、道幅が狭くクリート外さないとUターン出来ないが、なんとかサイコン停止しないようにがんばる。
結果
一般道走行時の自己ベストには0.1km/h及びませんでしたが、
風が強かった事と、Uターン時のロス、1度車に進路を阻まれて20km/h以下に落ちた事を考慮すると、
信号のない周回コースで走れば自己ベストが出せると感じました。
自分的に、一般道の信号待ちは記録にはマイナス要素だと思います。
止まったり加速したりはエネルギーのロスがでかいからね
1時間休憩するってんなら話は別だが信号はタイムストップしようがしまいがマイナス要素
>>659 追い風区間なんだろうけど、完全な平地で単独47km/hまで踏んでるんですね
すげー
すげーなー。
俺なんかサイコン読みで平均25kmがやっとだわ。
通勤時に。
>>661 平地、無風で50キロ出さないとavg30km/hは無理。
>>663 50km/hまで加速するのに何秒〜何分くらいかかる?
1時間ならave35キロなんとか達成できるけど
最高速45キロすらこえねーよ・・・・
>>663 緩い登り〜緩い下りのようなコースだと登りが35キロで下りが52キロぐらい。
加速時間は10秒くらい。
平地なら20秒くらいかかると思う。
頭おかしいんじゃねえの?
頭おかしいからこんなとこにいるんだろうな
僻みはみっともない
嫉みというか妄想に付き合う気がしない
条件良いコースでサイコン読みave30kmなら下りはともかく平地で50kmは要らないんじゃないか?
スプリントと高速巡航じゃ求められる能力が違うから
50km/h出せなくてもavg30km/hは可能
レベル低いねここ
ロードよりもはるかに重くて辛いMTBで簡単に100kmアベ30km/hオーバーしてるわ
>673
スレタイ100回見直して、おとといいらっしゃって下さい、玄人の人。
ネタにマジレスかよ。
平坦50km/hとかの方は本当だと思うけどね。
田舎道だったらいざ知らず、都会は最高速より加速だろ
登りと下りで20km/hも違ったら、もはや平地ではなくアップダウンコースだと思うが
つか50km/h出さないとavg30km/h達成できないようなコースを走ってる時点で何かが間違ってる
いいコースはどこにでもあるわけじゃないからそれ自体は仕方ないだろ
むしろ恵まれた環境にいることを感謝して楽しいサイクリングライフを送ってくれ
とりあえず風と風向きが重要。無風ならなを良し
何が言いたいのかいまいちわからない
それがマウンテンで走ったという証拠にならない。という突っ込みはおいといて、
ママチャリで25km/hは可能か不可能かは分からんが、ママチャリで低い姿勢で高ケイデンスで必死の形相は滑稽でしかない。
MTBで高速巡航という発想も同じ。ネタ的。普通に走ってそうなら恐れ入るが。
>>678 日本は山が多いからアップダウンコースしかない。
んなあほなー
なんか痛いスレだな
【タイトル】いつかの通勤マン
【走行形式】 単独
【走行距離】 17.2km
【走行経路】 会社〜家
【乗車時間】 33:13
【総所要時間】 38分ぐらい
【avg】 31.1km/h 最高速42.1km/h
【車種、車名】 コルナゴの安いやつ
【天候】 晴れ
【ラップ】 29.0km、29.6km、30.7km、32.5km、31.9km、33.3km、30.7km
走行距離が短いので2.5キロごとのラップ↑
【感想】 他の人より距離は短いけど一応30越えたということで
ビンディングシューズにしてからサドルを上げたり下げたりしてたが
ようやくポジションが収まってきた感じ
信号の都合上これ以上の記録は難しいと思う
直線区間だけ往復したのか
>>683 おまえが貧脚でどうしようもないコンプレックスに塗れてるってことはよくわかった
ワシは越後平野に
ワシは津軽平野に
そちも平らよのぅムホホホ
貧乳好きかよ
それは平野綾
【タイトル】貧脚脱却を目指して
【走行形式】単独
【走行距離】89.39km
【走行経路】家-青梅街道-R411-奥多摩湖前最後のコンビニ往復
【乗車時間】3'17"
【総所要時間】3'29"
【avg】27.1km/h(サイコン)25.5km/h(グロス)
【車種、車名】GIOS AL LITE+SPD
【獲得標高】(Up)399m(down)200m
【感想】午後から雨予報なので奥多摩湖はあきらめた.
30km/hとか届く気がしないが鍛錬あるのみ,か.
>>968 90km弱を乗車時間3分17秒とか……
時速1500kmを超えてるぜ
超人現る
702 :
698:2011/05/22(日) 21:24:23.56 ID:???
おー間違えとるwスマソw
いま間違えとか言うなよw いっきにセンス0w
おまえらのつまんなさにはガッカリだ
おもしろい奴はリアルに生きてるからな
家にこもって2chなんかしてない
アウトドアでも2chしてますがw
今日も雨か
【タイトル】3年ぶりに復活その2
【走行形式】単独
【走行距離】 約20km
【走行経路】 サイクリングロード
【乗車時間】 40分前後
【総所要時間】 同じ。
【avg】30.7km/h
【車種、車名】無名ロード
【日時】 今日
【天候】 曇り。雨降る直前
【感想】わりと頑張った。雨降ってきそうだったのでw
前は40分なら35km/hくらいだったから、3年ひたすら
ビール飲んでて5km/h落ちならまあまあか。まずは
1時間30km/h目標かな。
質問なんですけど、サイコンって5000円以下の安いヤツでも正確なんでしょうか?
>>711 原理的に、ちゃんと合わせてれば高いGPSとかより正確だよ。
>>712 高いGPSってなんだよw
ガーミンとかがGPSだで計測してると思ってるトウシロー?
落ち着け
>>713 高い値段(数万円)するGPSの計測器より(GPSの衛星からの
信号自体の誤差が大きい)、安いタイヤの周長を測るやつの方が、
ちゃんと合わせてあれば精度が高いって言う話だ。怒るなよ。
タイヤ周長の設定間違ってるヤツがいるから注意w
>>712 GPSだけで距離や速度を計ったらどのぐらい誤差が出るの?
>>717 ググればわかることなのに、少しは自分で調べようぜ。
ガーミンの仕様書には距離は0.1%、速度は0.5%と書いてある。
つまり、100km走って100mずれるかもって程度。
>>716 その通りw
ちゃんと合わさないと駄目っすよ。
>>719 すいませんねーググってわからなくてw
そういう誤差の数値と理解でいいなら
>>712 に書いてあることは本当なのかなあと?。
タイヤの周長が2m位として0.1%って2mm位だけども、タイヤの周長×回転数で計る方式
は100kmぐらい走っても0.1%以下の距離の精度が出ると、そういうことですか?
>>721 俺はその人じゃないけど、「0.1%とか気にしてる暇が
あったら、自転車のったら?」 って言われるのを
待ってるだろ?おらおら?
正解は「そこまで厳密な測定をした暇人はいないのでわからない」
だと思うよ、30km/hにあと0.1km/h足らなかったらどうしようとか気になる暇があるなら足を鍛えよう
100mの誤差は大きい
特にアベを気にしているならな
ああ、オマエ等には関係ねーかw
そんなに気になるならサイコンの周長設定を少し長めに設定するかマグネット二つ付けろよ
GPS内蔵のサイコンはセンサーで計測してGPSデータで補正するんだろうから誤差はほとんどないんじゃないの?
ログのマップを拡大してみると、軌跡で道路のどの辺走ってるかもわかるよ。
陸連認定のマラソンの距離測定にはサイコンを使ってるから、それなりに精度あるんじゃないの?
>>726 精度が低い方で補正してどうすんだよ・・・
ガーミンのサイコンは仕様で距離計測はGPS優勢だけどな。
速度測定はマグネットだが。
>>730 看板が間違ってる可能性は無いのかそうなのか。
だれかメートル原器もってこい!
初心者質問スレと間違えてる人がいますね・・・
スレ伸ばしたい気持ちはわかるけどちゃんと誘導しようぜ
誤差も何も、そもそも真の値なんてどうやって測るつもりだ。
【タイトル】 坂が課題です
【走行形式】 単独
【走行距離】 65.77 km
【走行経路】 自宅〜一般道周回〜自宅
【乗車時間】 02:05:58
【総所要時間】 02:14:46
【avg】 31.3 km/h 最高速 58.5 km/h
Avgケイデンス88rpm 、高度上昇値 164 m
【車種、車名】 カーボンロード、Racing3、GP4000S、i-clic
【日時】 5月24日
【天候】 晴れ
8kmごとのスプリット
1 00:14:21 8.00 33.4
2 00:14:42 8.00 32.6
3 00:15:18 8.00 31.4
4 00:16:12 8.00 29.6
5 00:16:06 8.00 29.8
6 00:16:02 8.00 29.9
7 00:15:17 8.00 31.4
8 00:15:18 8.00 31.3
9 00:02:38 1.77 40.1
【感想】
最初の16kmが良いペースで自己ベストが出そうな感じだったけど残念。
10%位の坂が4つある区間でかなりAvgが落ちる。
F34,R23Tで15km/h以下に。一番遅い時は8km/h。
坂で速度落ちるのはしょうがないですね。それよりせっかく登った下りでブレーキ踏むコースだとげんなりする。
>724
頭悪いなぁ。
速度 = 距離 / 時間だから距離が0.1%の誤差を持つ場合、速度で見ても誤差は0.1%なんだよ。分かる?
つまりavgは0.1%程度の誤差を含むわけで、実測で30km/hなら表示は29.7km/h〜30.3km/hの範囲に収まるわけ。
この誤差が大きいっつーならもう何も言わんが、どうせ小学生中学年(10歳程度)の算数も理解してないんだろうなぁ。
頭悪すぎて引くわ。
>つまりavgは0.1%程度の誤差を含むわけで、実測で30km/hなら表示は29.7km/h〜30.3km/hの範囲に収まるわけ。
0.1%だから正しくは29.97km/h〜30.03km/h
>>738 ガーミンは距離と速度で計測方式が違うので、何も問題ない。
>>730 川のキロポストは、両岸にある2つのキロポストの中間点の数字だから、川が蛇行している以上
「絶対に」サイコンの数字とは一致しない
これ、勘違いしている人が多いようなので
マラソンコースって書いてあるぞ?
>>738 君は算数を知っているのか!すごいな。だが世の中には数学というものがあってだな。収束という言葉がある。
それによると距離で+−5%というサイコンがあったとして、100kmを105kmと表示する事はない。長距離であるほど真の値に収束する。
仮に105kmと表示された場合は設定が悪いだけだからオフセットで100kmになるようにすれば良い。
>長距離であるほど真の値に収束する。
サイコロじゃねーんだからこれはねーよ。
何さらっと嘘ついてんだよ。
自板はほんとに半可通がでしゃばるなぁ。
GPSの座標位置はランダムウォークするが、サンプリング点間距離で考えても「収束」なんてしない。
距離に比例して誤差も大きくなってく気がするんだが
例えばのはなしだけど100cm(実際は102cm)の定規を使って10メートル計ると実際には10.2メートルで誤差は2%
それを使って1km測ると誤差は収束するのか?
考えなくてもわかるよな
みんな速いね。今日、43キロ走ったら、サイコンのAVで25.9キロだった。
マンション入り口までは26.0だったのに・・・。
>>745 ランダムウォークだと分散はステップ数(時間)に比例するんじゃなかったっけ。
というわけで誤差の広がり(標準偏差)は時間の1/2乗程度?
この手の話もう忘れちゃったな。このスレには数学が得意な人がいるみたいだから
きっと正しい事を教えてくれるとw
出る誤差の値が常に一定なら、誤差はどんどん大きくなる。
誤差が実測値より+・−偏りなくランダムに出るなら収束するのかな。
>>743には
>仮に105kmと表示された場合は設定が悪いだけだからオフセットで100kmになるようにすれば良い。
ここらへんの話がちゃんと書かれている訳だが。
誤差が気になるなら、サイコンは有線使わないとな。
謎電波による異常数値とか欠測は、市街地だと良くあること
仮にどちらかに偏りが出たとしても、その分サイコンの設定をオフセットすれば良いだけ。真の値をどうやって測定するかが問題なだけ。
上で難しい言葉使って紛らわしてるのは一人だけ?なんでこれを理解出来ないのかが理解出来ない。
雨の日はプラスに出やすいとか。山岳は低く出るとか、そういう偏りがあったら実用としてはやっかいだけど。
旧タイプの2chねらーなんだろ
察してやれ
まぁニュータイプだって
>>752 >真の値をどうやって測定するかが問題なだけ。
「だけ」って、実は厄介じゃないか? 真の値を知る方法って例えば?
【タイトル】なぜかド平坦コースよりいい記録が出る
【走行形式】単独
【走行距離】38.88km(サイコン表示@Edge705
【走行経路】青梅-奥多摩往復
【乗車時間】 1:00:55
【総所要時間】 1:03:24
【avg】38.3km/h
【車種、車名】TarmacSL3 RacingzeroCL GP4000S
【日時】5月26日
【天候】曇
【感想】トレーニングとしても記録としても2時間TTにはあまり興味が
湧かないので自分はいつも1時間TTが基本です。週末になると奥多摩に
向かうサイクリストがひっきりなしに通るこのコースですがコースを熟知
さえしてればアップダウンを味方につけて登り返しを高速でクリアできます
信号に6〜7回捕まってるので停車時間が2分半あります
レーシングゼロは素晴らしいホイールですねほんと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1669632.jpg
>>756 なんか凄すぎて想像付かないんですけど、
往路と復路でルートが違うのはなぜですか?
>>756 ave38とか俺には絶対無理な世界だw
一時間ずっとスプリントみたいになるw
前スレで記録あげてた、レースに出てる人ですよね?
バイクとホイールで100万コースですか、スゲー。
35km/hスレにアップすればいいのに。
その記録ならあっちの人達も納得でしょう。
35km/hスレは2時間走らないといけない
1時間と2時間じゃ天と地ほど違うから納得どころか相手にされないと思う
2時間で70キロだから残り1時間ave32km/h
正直やろうと思えば余裕だろ、健脚で羨ましい
俺はスポークに磁石2つつけたらちょうどこんな感じだな
>>762 このスレならこうやって威張ってられるからなw
それは言わない約束
768 :
767:2011/05/26(木) 21:41:03.05 ID:???
35km/hに書き込めとか言ってる奴はなんなの?
向こうはローラー限定のスレだよ。よく調べてからレスした方がいいですよ。
あと議論スレね
日記も
ローラーって風の抵抗関係ないから楽そう
>>767 歴はちょうど2年です(去年の年間走行距離は1万
昨年までは結構自由きままに乗ってたんですが今年はレースで少しでも
良い成績をあげようと「速くなるための練習」を試行錯誤してます
774 :
767:2011/05/26(木) 23:26:09.11 ID:???
>773
2年ですかー。
そこに至るまでの過程が知りたいですねー。
やっぱり最初から速かったんですか?
自分は歴半年なんですけど、現在1ヶ月にAvgが0.5~0.8km/h伸びてる感じです。
Avg32,3km/hまでは行けそうな感じがするんですけど、そこから先はハードル高そうですね。
>>774 1ヵ月でそれなら相当な伸びかと思いますが、もし壁にぶち当たったら
練習法を見直してみるのは大事ですねやっぱり
というのも自分は去年の9月からこのコースでの記録を更新できて
いなかったんですが今年に入ってからしっかり練習計画を組んで
積み重ねた結果ようやく突破できたので
776 :
774:2011/05/26(木) 23:58:57.51 ID:???
>775
やっぱり距離を走らないとダメなんですね。
練習方法の知識はないですが、とりあえず走行距離/月1000kmを目標に走り込んでみます。
ジエンクサ!
777
>>756 すげー
青梅駅〜奥多摩駅をグーグルで検索すると、車で20.5km/39分と出る。
ということは... これって車より速いとw
カロリー消費もなんかすごい値だけどこれは単にサイコンの問題?
信号の少ない道スレが欲しいだ
なんだなんだ、結局ここも嫉妬厨の住処になりつつあんのか?
あがったレポートにいちいちケチばっかつけんなって
レベルは圧倒的にオレのが下だけど、ド平坦コースより多少の起伏のあるコースの方が
平均速度あがるって所はオレも一緒だ
というよりド平坦をイーブンペースで1時間も回すのって体力より精神が先にやられる・・・
それって、もはやローラーじゃんw
まあ、サイコン読みの平均速度38キロは、初心者じゃないと思うがなw
1日ave30キロ以上とかってマラソンでいうサブスリーみたいなもんか?
距離によるだろ
サブフォーぐらいか。そこそこって感じで
アベ30km/hは健康な成人男性なら特にスポーツ歴なくても到達可能。
それより上のレベルは要練習。
オレなんてアベ30キロで巡航できるけど、ジョギングだったら10キロも走れないぞ
てか、単独で信号あって1時間39km/h弱ってメチャメチャ速いぞ。
45km/hは常に出しておかないとave39km/hは無理だろうな
>>786 オーバルコースみたいな専用トラックや
追い風のある信号のないスピードの出せる道路の話?
このスレの多くの報告を見ると、30キロ以上の距離で信号停止を
考えるとほんとに初心者はメーター読み平均で25も出ないでしょ。
CRを30分やそこら走ればアベ25km/hくらいなら普通に出ないか?
じゅんこうとは、そういうのを指すの?
>>790 メーター読みって停止含まずだろ?ロードで25km/h以下の報告なんてあったっけ。
大抵の報告は走行距離30km以上走行時間1時間以上で平坦基調って
条件だと思うけど距離が3〜40km程度なら25km/h以下はほとんどなさそう
サイコンのアベレージで26キロ程度の俺でも、
向かい風でなければ、CRだけなら30より上で走れる。
クロスだけどave22km/hがやっとだよ。。。
って思ってたけどサイコンの設定があってなかった
次晴れた日が楽しみだ
ロードに乗ればいいだけじゃね?クロスも足としてはいいと思うけど、クロスで記録出してくるのは遅い言い訳逃れをしているようにしか聞こえない。
ドアからドアまでの50キロで、平均速度25キロ前後の俺でも、
CRばら、向かい風でなければ、15キロぐらいは
時速30キロ以上を維持できる。
でも、CR 走ってる人見てると、あまりタイムや速度を
気にしてる人はいないなw
クロスだと、ギア変えないとギア比がきついのと
日常的に使うからビンディングが難しいから30キロを維持するのが
キツイと思う。
>>800 PDA520とかPDA600とかの片面SPD使えば良いじゃない
タイム狙うならビンディングと23c(25c)は必要な気がするが
>>798 15キロしか維持できないから結果アベ25km/hなんだよ
>>802 しょうがねえだろ15キロで折り返しだし、一般道でそんなとばせねえw
ガンバレ
CRって荒川?
多摩川CRは飛ばす気が起きない
車が少ない沿線道路はスピード出せる
自宅から計測してる人たちってウォームアップなしで全開?
それともウォームアップの時間も計測に入れても
30km/h超えの人たち?
どっちの人もいると思うが
30km/hギリギリならちゃんとアップしてから記録すればいいよ
>>805 江戸川と利根川。
50キロだと江戸川で、100キロ走るときは城抜けて利根川から渡良瀬遊水地のほうに行く。
15キロなのは、江戸川に入ってから関宿のお城まで。
遊水地公園(一周9キロ)は、35キロ巡航スレでも過去にコース候補に挙げられてますね。
>>781 >ド平坦コースより多少の起伏のあるコースの方が
>平均速度あがるって所はオレも一緒だ
ビー玉を転がすような場合でも、コースの途中に上り下りを付けてど平坦コースより
速くすることができる(もちろんスタートとゴールの高さは一緒で)。
ましてや人間の場合は自分でもエネルギーを発生できるからさらに有効にコースを
利用できるのかもしれない。
実業団Levelの人がいると聞いたので見に来ますた。
しかし、スゴイすばらしい!!たった2年で、このLevelだと将来が楽しみです。おまけに一般道でこの記録とは、今年はいいシーズンになるでしょう。
>>806 30ave挑戦にわざわざスピード出しづらい場所や
ウォームアップタイムを含んだりする意味がないと正直思うんだが
その割にはたまにドアtoドアの報告あるんだよな
えっ俺いつもドアドアだけど?
急に80年代の香りがしてきた
エニックスのあれか?
>>811 >30ave挑戦にわざわざスピード出しづらい場所や
>ウォームアップタイムを含んだりする意味がないと正直思うんだが
>その割にはたまにドアtoドアの報告あるんだよな
全部、達成出来ない言い訳だよ
あと向かい風な
往復すればプラマイゼロ
向かい風を往復すればプラマイゼロなんてこたーないw
35キロスレよりひどくなってきたなw
向かい風はウルトラマンのように進み。追い風はムササビのように受ける。風があった方が有利だよな。
>>816 完全にプラマイゼロだなんて解釈してる馬鹿はお前だけだよ
35キロスレは素晴らしい議論とローラーのスレですよね。
みなさんも覗いてみてはいかが?
>>819みたいな屑が文句垂れ流してるだけの最低スレだから覗く必要ないよ
重いホイールで走るのはトレーニングとして効果ありますか?
この間同じコースでホイールとタイヤを換えて計測してみた。
漕ぎ出しや、上り坂では重く感じるけどタイムは0.1km/hしか変わらなかった。
信号停止の回数や風向きは全く同じではなかったけど、誤差の範囲だと思います。
WH-R500,コンチUltraRace23c
走行距離46.88km 乗車時間1:31:07 Avg30.9km/h
Racing3,GP4000s
走行距離46.56km 乗車時間1:29:50 Avg31.0km/h
計測日 中1日空き
信号停止の回数が違うのだから条件が全然違うと言ってもいい試行だな
両者を比較することに客観的な意味はなく、印象を語っているにすぎない
>>818 プラマイゼロは、プラマイゼロ以外に解釈がねーよ、バカw
早く自慢の記録をと理論を35キロスレで披露してこいよ。
824 :
821:2011/05/28(土) 13:30:37.95 ID:???
追記
信号停止含む総所要時間の違いは16秒でした。
>>820 >>819は皮肉だろw
35kmスレを覗いてみると、明らかに糞スレだとわかる。
そもそもこちらのスレは、あちらのスレに嫌気がさした連中が立てたスレだしな。
最近35kmスレに誘導しようとしてる奴がいるけど、
見限って分離したスレにのこのこ来て宣伝せにゃいかんほど、向こうのスレはズタボロなんだな。
完成車についてるレーシング7をずっと履いてるオレが知ったかすると
リムが重いほうが速度維持しやすいんじゃない?
>>821 高級ホイールのプレビューで、こんな速いホイール練習ではいたらトレーニングにならね〜。っての見たことあるな。
自分としてはそれはプラシーボ効果で、むしろそっちの方がよく踏んでいて練習になるのではと思う。
でも競輪選手がタイヤひいて練習してるのを見ると違うと思う
エンジンは自分自身という真実から目を背けてはいけません
この前の30代後半の方で Defy1にWH-6700でキャノボ達成しとるからね
>>828 結局は限界まで踏み倒せでOKだから、どうすればダラダラに喝を入れられるかってだけだろう。
きれいなねーちゃんに前を引いてもらえばよゆ
>>821 ぶっちゃけ「練習用=消耗品だからランニングコストが安いほうがいい」
というだけで練習効果が上がったりはしません
結局高級なホイールというのは安いホイールより低い出力で同じ速度を
出せるという代物なんです
ですからホイールが違っても負荷さえ同じなら良いホイールのほうが速い
というだけの違いなんです
ただ平坦や下り基調の場合はホイール外周部の重量が重いほうが慣性
でスピードを維持しやすかったりするので重さがメリットになったりも
しますが、これもまあ練習効果とは無関係なことですね
どこぞのプロも下っ端には練習用ホイールに良い奴なんて支給してくれねえんだよ
しょうがねえだろ
ってぶっちゃけてましたね
>>825 >>819のような屑が35km/hスレを荒らして楽しんでるという意味だが?
あんたも同類か?
35km/hスレに嫌気がさした連中が、このスレから出張して向こうのスレを荒らして楽しんでる
まさに屑野郎の行為だと思うね
のこのこ来て宣伝と言うのなら、のこのこ出張して行って荒らさないでもらいたいね
梅雨時期ターボトレーナー使って走る場合
タイヤは古い物再利用とか安物買って走ってるのだけど
みなさん そんな感じですか?
>>834 なんてもったいないことを・・・
ローラー専用タイヤの削れにくさと静粛性は
古い物再利用&安物を使い倒す以上のコスパだと思うぞ
業者乙
>>833 もともと荒れてたから大半がこっちに来たんだろ。
残留組が荒らしてたんだろうけど、今やただの過疎ローラースレじゃねーか。
わざわざ向こうからこっちのスレまで出張して来んなよ、うざいから。
838 :
↑:2011/05/28(土) 20:58:49.66 ID:???
こいつにレスするやつも
>>837同様荒らしだから
スルー汁
自分で35巡航を荒らして、30巡航の奴らが荒らしてるって吹聴して回るのがいつもの手口
現に一週間前からなんの書き込みもなかった35巡航が夕方から急に荒れてる。しかもあからさまに自演
ほっとくのが一番
いちいちスルーしろとかいわんでよいよ
>>839 おまえマジで死ね
心底腐りきった屑だわ
夕方からの自演の解説ごくろうさんです
バラされたからって怒るなよ
バラされた839乙
これが火病か…
火病でも何でもかまわんよ
マジで839のような性根の腐りきった屑を哀れだと思うわ
>>845 いちいちムキになんなよ。誰もあんただけのことだなんて言ってないだろ。
俺はムキになってるよ
839のような最低の屑に対する怒りで火病も起こしてるだろうな
>>849 それのどこに書き込んであるの?全部読んだけどよくわかんなかったよ。
火病の頭の程度が知れて良かったです。
頭の程度も最低でかまわないよ
人間として最低の839より馬鹿で結構
お前、ちょっと簡単に釣られすぎだろ。
もう少し頭を使えよ。
頭なんか使う気はないね
俺は屑で最低の839に対して怒っている
ただそれだけだ
しつこい
怒ってるんだからしつこくて当然
839がこの世に存在する限り、俺はこの最低屑野郎を攻撃し続けてやるよ
しっ!あっちいけ
きっと荒らす為にワザと怒ったふりをしているんだろう。35km/hのスレでも同じようにどうでもいい事に過剰に反応してる。
みんなあまりいじめんなよ。
>>856は色々と可哀想だろ。
流れ変えようぜー
めんどくせーし
ave30超えも、距離は何キロとか何分走行したとか条件加えたらどうなんだろ?
本当に色々と
>>858 正真正銘の屑野郎だな
お前は本当にそんなことしかできない人間なのか・・・
哀れすぎる
>>859 屑に本気で怒ってしまった可哀そうな人間だ
笑ってくれ
ああ、本当に可哀相な子だ
本当に可哀相なのは誰かな
>>860 ここは達成記録しか認めないスレじゃなく、練習メインのスレ。
しかも各人の目標は各人に委ねられてる。(
>>2にあるのはあくまで目安ね)
だから記録に条件つけたいなら他スレあたった方がよいかも。
記録達成認定スレなら今までにいくつか乱立してたけど、今は35kmスレだけだね。
35kmスレの記録の条件が今どうなってるのかは知らないけど。
ほほう、ナルホド
あくまでも個人に委ねるか・・・。
まぁ、その方がいいのかもね
CRなら分かるが普通の国道でave30はどんな剛脚なんだと思う
みんなそうだろ?信号あるような幹線道路は別だけど。CRって歩道に毛の生えたくらいのものってイメージしかない、むしろCRで30も出してるのか?って思う。
>>865 35km/hスレだって最初に立った当初から35km/hを目指すスレであって、
記録達成しか認めないのではなく、そのための練習も語るスレだよ
達成記録しか認めないって言い張ってるのは,、35km/hスレを潰そうとして荒らしてるだけ
そうなのか。
それなら次の35kmスレはテンプレにその旨書いといたらいいんじゃね。
そこらへんについては向こうのスレで話し合いしたらいい
まぁ、そういう事なのね
うんナルホド
所で、この雨の中そんなave30超えの為にどんなトレーニングしてるの?
梅雨前に鍛えた筋肉、衰えない為のトレーニング教えて♪
ローラー台と腹筋
ローラーは追い込む日とのんびり漕ぐ日交互で
おぉう
ローラー台のオススメ教えて
五月蝿いって聞くけど、マンション住まいにもオススメある?
ローラー台トレーニングの話はここでいいと思うが、
ローラー台そのものの話はローラースレで聞いた方がいいんじゃないか?
その方が詳しくわかるよ
んなぁ事は分かってるんだろう
たまに振る雨なら休息日だけど、さすがに梅雨はローラーがほしくなるな。
また自転車のれねーぜ
雨の日にエアロバイクでトレーニングは効果無いかな。近所の陸上競技場の設備でそこそこ高そうなのが置いてあるんだよね。
ジムのエアロバイクは力入れて回すと負荷に耐えられないよってアラーム出るものが多い
効率がいいかはわからんが効果はあるだろ
しかしありゃポジション悪すぎだろ、いくら万人向けとはいえ。あれってサドルの高さ変えれないの?なんかふんぞり返るくらい低いのばっかしか見ないけど。
ジムによってはパワーマックスが置いてあったりする
あれは良い物だ
サドルの高さもそうだがQファクターが広すぎて違和感がある
そこまで違和感出るか?
出る出る。ビンディングじゃない事に対する違和感の方が大きいが。
ペダリングの練習にはなるのか
エアロバイクでもサドル高合わせられるならそれなりのトレーニングにはなる
ポジションが違ってサドルが幅広だからペダリングの練習にはならないが、負荷上げれば心肺機能は付く
固定ローラー買えば?
結構手頃なのもあるし。
いやいやエアロバイクなんて姿勢もペダリングも違うし無駄無駄
ジムいったんなら普通に筋トレした方がマシ
ローラーやってろよ
事務でエアロバイクやってるやつって勘違いが多分に入ってるやつばっか
(特にジョガー、実走あんまりしないショートのトラの連中)
ヒルクライムの帝王だった村山さんは、職場にエアロバイクがあって昼休みの日課にしていたそうだ
無駄とか難癖つけてるやつは、自分と村山さんとの実力の違いを再認識しろ
あるものは何でも利用してやれ、という気合を見習え
なにもしないよりは格段に良いだろうしな。
俺も家にある安物エアロバイクにビンディングでもつけて練習してみようかな。
雨で外は走れんしな。
村山さんがその方法で成功したからと言ってそれが正しいとは限らんだろ。一例を出しただけで説いた気になるな。コンタドールがWiiをやってるなんてコメントあったとしても、それが効果あるかどうかなんてわからん。
エアロバイクが駄目だと思う奴はやらなきゃ良いじゃんか
俺は自宅にはローラー台持ってるけど、職場に泊まりのときは職場のエアロバイク漕ぐし、出張の時はランニングするぞ
トレーニングの習慣を途切れさせたくない
とりあえず体は鍛えられるだろ。筋力・心肺機能とか。
>>エアロバイクが駄目だと思う奴はやらなきゃ良いじゃんか
それを言っちゃほとんどの議論が終わっちまうだろ。そもそもエアロバイクは効果あるのかってのが話の始まりなんだし。
効果あるなしで言えば、あるで全員一致だろう。ジムに行ってまであんなの漕ぐか?ってのが否定派だろう。
>ジムに行ってまであんなの漕ぐか?ってのが否定派だろう。
実際に踏んでみると大概意見が180度変るんだよね
ケニアのマラソン選手が練習でトレミルやってるから〜と同じような馬鹿意見の数々
そもそもオマエらとは資質が違うのに同じ土俵で語ってる馬鹿さ加減
資質が低いからこそ、練習方法はどうであれ毎日練習するのが大事なんだろ
「エアロバイクなんか無駄、無駄、練習にならん」ってレベルの奴はここに居ちゃ駄目だろ
毎日乗るのは筋肉にも良くないだろう。たまに乗れない日くらいはエアロバイクなんか乗らず他の筋トレしたらいいんじゃないの?
エアロバイクは普段自転車に乗らない人用って思ってるよ。
筋トレするよりはエアロバイクの方が心肺機能の向上に役立つな
この程度の知識もない自称玄人が無駄無駄吠えてるだけ
あと馬鹿はゼロか完璧でしかものを考えられない
実走とエアロバイクを比べたら実走の方が良いに決まってる
しかし何もやらないよりはエアロバイクをやる方が確実に効果があるし、筋トレよりも巡航速度アップに役立つ
エアロバイクを必死に擁護してる貧脚には笑える
ダイエットじゃないんだし、まともな自転車あるならローラー乗ればすむ話なのに
何いってんだか
まあ練習効果的に実走>ローラー>エアロバイクなのは確かだと思う
そしてローラーは安いやつでも十分だ
まだ理解できてないな
エアロバイクよりローラーの方が良いに決まってる
しかし何もやらないよりはエアロバイクをやる方が確実に効果がある
まあこの馬鹿以外は全員理解できてるからいいか
何もしないよりはマシだろ
なんと!
>>903読んで理解できない奴がこの世に居るのか?
めんどい奴がいるな
2chやってるよりはマシだろレベル
エアロバイクでもローラーでも勝手に練習してたらいいじゃん。んなもん各人の自由だし。
ローラーにはローラーの、エアロバイクにはエアロバイクの良さがあるだろ。
それを無視して狭い視点で比べようとするべきじゃない。
雨うざい
月曜まで雨だっけ?
エアロバイクってビックリするくらい音が静かじゃね?
そりゃ室内で使うもんだしな。
雨早くやまないかなー
梅雨入りするからローラー買おうと思うんだがおすすめって何かあります?
最初から3本ローラーはむずいかもしれんので
MINOURA V270を薦めてみる
あきるかもしれんけど
またリセット入った…
今日も270
リセット酷いな
どっかで次スレ立てにゃいかんな
これでレベル上げは4回目だよ
またリセット来ると心が折れそうだから
リセット食らう前に次立てるわ
●餅の人か?頼んますわ。
俺もリセット食らったよ。
レベル20まで行ったのに。
あと少しだわ
なんでこんなアホなことになってるんだ?
実況スレとか死んでるだろ
明日もローラーでガマンすっか…
ローラー何使ってます?
さっき書いたローラー台
3本は五月蝿いからだめなのよ
タイヤは減るけど、静かだよ
うちもアパートだから3本は無理なんかなー
乙!
リセット食らいまくりだったから助かった。
まだスレの残りは余裕あるけどな。
スレ縦乙
俺もリセットくらってスレたてらんねー
新スレは少しテンプレ文変わったんだね
内容はほとんど同じだけど、丁寧でいいと思うよ
乙
>ローラー台
ミノウラのリムドライブ式を使ってる
音が静かなので集合住宅でも割と行ける
高負荷掛けられないのが難らしいが、俺の実力ならまだまだ問題無く追い込める
リムドライブ式はタイヤをガンガン削るから
高いタイヤは使っちゃダメよ
すっかり晴れたね
風は強いけど
晴れてるから自転車で出てくるか
一時間走ってきた。
そして、サイコンのスタート押し忘れてたのに気付いたorz
edge500はオートスタートじゃないのをいつも忘れるんだよな。
edge500はスタートの設定出来るよな?
車体が動くとアラーム鳴ってスタートするかどうか確認してくれるぞ
マジで!?
英語版だから、わかる範囲でしか使えてなかったよ。情報さんくす。
どうやって設定すんだろ。ちょっと調べてきま。
ってか、アラーム鳴るんだこれ。
今まで鳴ったことなかったんだが…
設定いじっちゃったのかな?
海外通販品か
日本で買うのアホらしくなるくらい値段違うからな
てかボッタクリ過ぎ
日本の値段の60・70%くらいになるからな
自分で取り付けや整備ができるものは海外通販品がよいね
でも海外ガーミンは
取説英語だし日本地図入ってないし
壊れたら修理サポートどうなるのかわからないとか
それなりのリスクはあるがね。
それにしても国内価格は高すぎる。
地図機能が省略されてるedge500なら海外通販でよいな。
壊れた場合は確かにやっかいだけどね。
オートストップの設定はsettingsじゃなくてtrainingの中にあったような
英語読める読めない関係なくちょっとわかりにくい
949 :
213:2011/05/30(月) 17:05:25.43 ID:???
電源オンにするのを忘れるとか、電源オンにしても一番最初のスタートボタンを押し忘れるって事じゃね?
サイコンとして使うなら走行中に表示を見るような
表示に傾斜を入れておくと誰でも気が付く
信号とかで停止するってのもあるけど、
巡航23km、Av20km程度の初心者にアドバイスを下され
俺はよく家に置き忘れて出発しちゃうw
>>951 街中ではそんなもんだろ
あんまり飛ばされても周りに危険だからやめてください
>953 オマエのレスは特徴あるからすぐわかる
海外通販の製品は日本で修理無理なのか?
そんなに値段が変わるならそうしたい。25kくらいで買えるって事??
edge500なら壊れてももう一台買えるくらい値段が違う
>>951 基礎体力不足では?
とにかく乗る事
とりあえず500kmくらい走れば自然と今よりは速くなってるかと。
>>951 巡航はMAX馬力より心肺機能に依存する
まずは乗ってる時間を増やしましょう
>>956 thx
日本語対応版があるなら海外通販を利用してみたいと思います。
ガーミン高け〜
おいらはキャットアイの約10倍!
英単語の少しくらい覚えろよ
日本語が不自由な人が多いですね
>>951 マジで漕いで巡航23kmなんだったらとにかく乗れ
出来れば多少起伏あるところ走ったり、山登ったり
筋力と心肺機能が上がれば巡航速度なんて後から付いてくる
通勤とかで強制的に乗る環境にあると楽(?)なんだけどね。
ケイデンス120まで上げるとマジで息が切れる
心配機能鍛えないといけないな
心肺機能だた
うちでも練習できるようにローラー台買おうかな
ここってローラー記録もありなんだっけ?
つ テンプレ
書いてあったわ
失礼しましたorz
>>951 乗り始めて1ヶ月とかならそんなものだと思う
もしくは、サイコンの設定間違ってるかも知れないから確認してみてもいいかも
何に乗ってるかにもよるね。クロスかな?
流石にママチャリや小径車って落ちはないだろう
>>951 街中だと、ロードでもそんなもん。
速度で一番大きいのは、ぶっちゃけコース。
そんなことはない
走ってるコースがわからないのでなんとも言えないけどねw
信号が多かったり、歩行者や車に気をつかいまくりな道路だと、
スピード出ません。というか、出したらまずい。
交通量によるわな
今週は晴れ
歩道だって人が居ないことが確認できれば35km/hくらい出すよ
段差は抜重すれば何でもないしな
確認できないから歩道嫌いなんだけどな
明らかに判る場所って路肩って名前が付いてること多い
983 :
951:2011/05/31(火) 10:13:53.24 ID:???
みなさんレスありがとう
ロード買ってちょうど一ヶ月くらいで、
一日一時間程度乗っているだけなので、
もっと走る時間を長くして慣れていきたいと思います
どうもありがとう!
>>981 歩道で35キロ・・・。ここで釣ってる分にはいいけど、実際には絶対やるなよw
郊外に出ようぜ
歩道は危なすぎる
車道を走りましょう
35巡航の新スレたってたから見に行ったんだが、あれ立てたのここの
>>1かな?
なんかやたら几帳面に定義厨対策が取ってあって、こことの線引きもしっかりしてる。
風つよいー
練習は高ケイデンスでやるといいぞ
パナモリ105初心者です。
早く走るにはやっぱりフォームですかね。
ウエイトトレーニングとランニングやって脚力には自信あるつもりだけどイマイチスピード出ない。
自転車版向けウエイトトレ教えてください。
自転車だと、筋持久力と心肺機能が大事。
ウェイトとランニングはしてるってことだから、自転車でトレーニングはいかが?
おすすめはケイデンス120で30km/hを維持できるようにがんばる。
最初は110あたりで28km/hを30分位維持、くらいから初めてていくといい。
とにかくスピードが落ちてもかまわないから110以上を維持できるようにする。
あとはフォームかな?正しいフォームを身に付けるのが大事なんだけど、こればかりは説明が難しい。
平地走行の場合、空気抵抗が一番の敵になるので、空気抵抗を軽減しつつ、
効率的に漕げるようなフォームが望ましい。
フォームについては色々と調べてみるとよいよ。
ウェイトはいらないなー
無駄に筋肉ついてるなら自転車用に削ぎ落とす
とにかく乗込むのが一番の近道。まずは月500km目標
そこまで走ることができるのならればフォームは出来てるだろうし
ヒルクライムで速く走るってんなら、ウェイトトレーニングもいいだろけどね
トレック1.2じゃ無理ですか?
クロスだっけ?
一応ロードです
何が大丈夫なのかはよくわからないけど、ロードなら種類に関わらず、スピードは身体能力に依存するからね。
かなり鍛え上げたとき、長距離走るときやヒルクライムのとき、
こういったときに自転車の性能で疲れやすさや記録が変わってくるね。
なんで、このスレで練習記録上げるなら、自転車はなんでも大丈夫だよ。
クロスやママチャリ記録上げる人もいるから。
遅くとも気にせずに記録あげようぜ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。