【川口】見沼ヘルシーロード 12 【利根大堰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo
過去スレ

【川口】見沼ヘルシーロード 【利根大堰】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1077537831/
【川口】見沼ヘルシーロード 2 【利根大堰】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1144403817/
【川口】見沼ヘルシーロード 3 【利根大堰】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172144297/
【川口】見沼ヘルシーロード 4 【利根大堰】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192016051/
【川口】見沼ヘルシーロード 5 【利根大堰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210594270/
【川口】見沼ヘルシーロード 6 【利根大堰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221225680/
【川口】見沼ヘルシーロード 7 【利根大堰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240881171/
【川口】見沼ヘルシーロード 8 【利根大堰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254664893/
【川口】見沼ヘルシーロード 9 【利根大堰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261631612/
【川口】見沼ヘルシーロード 10 【利根大堰】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278380094/
【川口】見沼ヘルシーロード 11 【利根大堰】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288523563/
2スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/02/07(月) 21:16:39 ID:???
《ヘルシーロード・管理用道路の要注意箇所》

通船堀〜七里
川口自然公園(通称ヌコ公園)〜463交差の管理道路
(抜け道として通る車が多い)
国道463の交差
(信号無し交差。車の交通量が多くタイミングが悪いと2〜3分待ちます)
締切橋
(どっちに向かっても、どちらの車線も車が見えない)
締切橋ちょい北側の管理道路とヘルシーの合流
(下流に向かうと、締切橋方面からのママチャリとかと出会い頭
県道214交差〜さいたま記念病院
(ヘルシーでは無いが歩行者が多い・ヘルシーは逆に通行が危険w)
さいたま記念病院〜東宮下交差点付近
(砂利道か県道へ回避・どちらも県道を信号無しで交差)
3スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/02/07(月) 21:17:05 ID:???
続き
七里〜蓮田
旧16号の交差
(信号無しで交差・交通量が多く大宮方向はカーブで通行してくる車が見え難い)
東武野田線踏切
(夕方は意外と抜け道として通る車が多い)
ロヂャース2南側のアンダーパス
(車止め・歩行者)
ロヂャース2近辺
(管理用道路はロヂャース2の一部と化す。買物客・車多し。道に穴あり。
ヘルシーは安全だが木の根で凸凹してる)
なお16号迂回がショートカット・休憩・補給に便利
宇都宮線踏切
(バイク・歩行者多い)
瓦葺近くの宇都宮線踏切の道路との交差
(車が多い)
大宮栗橋線のアンダーパス
(車止め・歩行者)
栗橋線アンダーパスちょい北側の、高さ制限ゲートのある交差
(クリートをキャッチできない時に限って北側から爆走車がくる)

蓮田〜利根大堰
菖蒲町の県道交差
(信号無し交差・ローソン側に信号あり)
以北は管理用道路をひたすら走れば快適だがコンビニ・トイレは激減
4スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/02/07(月) 21:17:42 ID:???
【見沼代用水路】

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工


関連スレ
埼玉の自転車屋 PART-8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286102728/
5スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/02/07(月) 21:17:58 ID:???
           利根大堰  ↑
       ↑ ┃ ┃│.   │┃ ・ ┃
       羽 ┃ ┃│見 .│┃ ・ ┃ へ
       生 ┃ ┃│   .│┃ ・ ┃ ル
        ト ┃ ┃│   .│┃ ・ ┃ シ
.       ラ ┃ ┃│   .│┃ ・ ┃ |
.       ッ ┃ ┃│ 沼 │┃ ・ ┃
       プ ┃ ┗┷━━┷┛ ・ ┃
         .┃ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ┃
         .┃・┏┯━━┯┓ ・.┃
 ━━━━━┛・┗┷   ┷┛ ・ ┗━━
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ 棒川橋通行止 ・
━┓ ・ ┏━━━━┯   ┯┓ ・ ┏━━
  ┃ ・ ┃       │   │┃ ・ ┃
〓〓〓〓〓〓 秩  鉄 〓〓〓〓〓〓〓
  ┃ ・ ┃      │   │┃ ・ ┃
  ┃ ・ ┃      │代 │┃ ・ ┃
  ┃ ・ ┃      │   │┃ ・ ┃ 管
  ┃ ・ ・ ・ ・ ・ ・.┃│   │┃ ・ ┃
  ┃  ┃ ↑ ┃・┃│   │┃ ・ ┃ 理
  ┃  ┃ へ ┃・┃│ 用│┃ ・ ┃
  ┃  ┃ ル ┃・┃│   │┃ ・ ┃ 道
  ┃  ┃ シ .┃・┃│   │┃ ・ ┃
  ┃  ┃ | ┃・┃│   │┃ ・ ┃ 路
  ┃  ┃   ┃・┃│水 │┃ ・ ┃
6ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:33:17 ID:???



3 :スポATB糊 ◇jrkjNuLlPo:2011/02/03(木) 16:34:28 ID:???

荒川サイクリングのアイドル

白オペラ久保希美子ちゃん

オフィシャル http://ameblo.jp/kubokimi/

自転車ブログ http://ameblo.jp/go-go-cycling/

スペック http://www.mdtimes.jp/detail.php?id=8

CM動画(黄色い方) http://www.zurich.co.jp/direct/auto/cm/2010/Play640480talk60s.html

コメよろ!

7ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 10:07:41 ID:cWnIwKtL
|⊂⊃;,、
|・∀・) <いち乙
|⊂ノ
|`J
8ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 13:27:38 ID:???
寒いと思ったら夕方から雪の天気予報出てた
9ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 14:25:11 ID:???
三枚も着たのに寒すぎて凍えそうだ。
10ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 14:56:04 ID:???
ダウンのチョッキいいよ
11ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 19:05:27 ID:???
三枚が三枝に見えた。
12ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 22:18:59 ID:???
スポの他板での悪事一例

これはスポがコテを外して荒したレスに対する削除・アク禁要請(元レスはアボン済み)

http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1279941383/697-699

当日のIPでスポと断定されてアク禁処分された管理人判断

http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1279941383/714

その他にも、もっと酷いのが沢山有り


13ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:37:39 ID:???
酷い粘着乙
14ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:22:36 ID:???
  チャンプ
  オバクロ..  | │                           |
  ジョナサン. ┘ └─────────────和 末 └──┘└───SonySS  ↑
       ← 蔵  前  橋  通  り →    広
  ┌──┐┌──┐  R庭 魔┐  案内 三東 町..┌711-┐ ┌─┐┌┐┌─  至
  |    ││  QC  パレットT |  │ ..銀行    若松   |  |   | .││ エヒメ  上
  弁   │ |  eコネ   ZOA.   |  │  MAD    custom |  ウザ .│セゾン 飲料  野
  └─-セレ 肛夫セルR 刀──┘  Ark. じゃ5     └──┘ └─┘└┘└─
↑┌──────┐  ┌──┐  ┌──風    ┌──┐ ┌────┐
  │  芳林  教会    |    │  │    │    |    │ │
昌│  公園  ケバブ   |    白  杉元ガ. |  中 ソフ4 じゃ2.  |
  └──────X  └レアじゃ3 └──┘    99eX.本神  .|     アキバMAP Ver1.83
平┌──────┐  ┌─ケバブ  ソフ9─┐ 央. ┌──┐  |
  影 昌平     寺|  紙風 バン2  サンボ ばぉ   DQNホーテ │
橋│ 小学校 インバース  ぴな ラホー  暮イ メッセ 通   |    │↑.|
  └─────99K  └ベンガA  2Top.-┘     メイト   │タシーロ通り
通┌──────┐  ┌アダチ┐  ┌ 祖Mac り  虎穴  │↓|
  │     あき食. |   T-ZONE  暮1父 |     .└──┘  |
り た      フリージア5  兎3.   │ .網 リユス総.     ┌──┐.. |
  │      兎 ニッシン  ゲノ DP本. 暮2  ミスド     俺コン  |  | UDX
↓└───ばん.萬    漫. -冨┘ リナ─ソフPC.     |  .IKE  |
  ┌ 顔本 ──1sメ┐. ┌───────┐      |    | 三東
  り        .ばぉ0   |       ベルバラ |      ソフ.    |  銀行. 郵 交
  └パソ工─.ファミマ ┘ チチブ──────┘     .本館 マック. └

15ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:25:21 ID:???
  丹青┐┌─駐──ザコン DPア.―───┐     愛三─┐┌─────┐| ↑ |┌- PC┐┌─────┐
  鈴商┘└─車──跡┘ .99DosV    55     坂口  ││          │| 上 |マック NET │         │
  ┌兎東┌秋イオ千─-ソフ  超芋   秋葉館      └──┘│ ダイビル │| 野 |       ヨドバシ    |
←│ 2.映│月シス石 Gメイト ヒロセ.________|     ┌──┐│       .│|G. │ ロー   カメラ      |
オ│  │ D─-Ora虎ばぉ ┌─────┐ 中   AOKI. │..|          │|   │ タリー    Akiba     |
リ.│  │ .石丸 東 99本店  1stポ X ソフマップ      │   ││   献血   │|  ̄ |_____.  └─────┘
オ└─┘ 本店 -カオス浜田  パチ屋ラジデパ ┘ 央  └──┘└─────┘| 秋└──┴───┐
←新宿方面=====トレーダ2===KFC=======================[電気街口]  JR秋葉原駅   [昭和通り口]====
      ┌─計測器─┐  ┌マウス───┐ .通  ┌──┐┌──┬──┐| 原┌──┬───┘
昌 |\   \   ランド  │  │       オノデン     .│    ││ラジオ..| ヤマダ |│駅|トリム |  ┌――┐┌―┐
平 |.  \  デニーズ ラクダ   │       .Laox.   り   .|     ││会館│LABI |│  |  スタハ ファミマ  | | マック
橋 |    \   \_日米.|   |__石丸3 石丸.       |_アソビ._| |____|_____| |_____.|___/  |55 じゃ4 |___|
  |     \                                       | |
            ヽ────石丸Sof2───┐ 万 パチ屋-万世橋署─-ソフ8.┐ 至 ┌──エフ1─────書泉
                                   │ 世 │  神田通船屋敷跡   | 東 │                  |
                ←神  田  川 →   /  橋 └───────── ┘ 京 └─────────┘
                                                             ←神  田  川 →
16ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:28:52 ID:???
                                             ↑↑↑↑↑↑↑
                         江戸時代の地図にある「神田通船屋敷(かんだつうせんやしき)」は、
                   幕府が手がけた見沼代用水の難工事に協力したことで、
                   将軍より用水路の通船を許可された高田家の屋敷でした。
17ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 20:18:13 ID:???
18ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 23:29:58 ID:???
19ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 14:18:22 ID:???
>ダウンのチョッキ


確実に40越えだなw



20ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 12:16:24 ID:???
寒いっす。
21ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:55:20 ID:???
気付かぬうちにスゲー雪が・・・
22ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:59:22 ID:???
芝サイの立体交差 この雪じゃ無理w
23ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:29:42 ID:???
日曜に芝サイ走ったら二ヶ所ほど橋の上に
テールランプの破片が落ちていた

多分凍結で滑って欄干にでもぶつかったんだろな
アホなドライバー多いからw
24ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:38:24 ID:???
今から完全装備で行ってくる
25ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 10:10:10 ID:???
>>19
チョッキという表現は50越えだな
26ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 18:52:45 ID:???
トックリ着て走ってくる(^ー^)ノ
27ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 20:40:38 ID:???
モガの私はズロースを着用してますのよ
28ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 01:15:35 ID:???
VANのチルデンチョッキを40年愛用してます
29ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 06:47:10 ID:???
>>28
50代すか?
30ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 10:19:33 ID:???
還暦っぽい
31ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 10:26:09 ID:???
チョッキという表現が許されるのは防弾チョッキだけだよな
32ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 10:33:58 ID:???
>>31
じじい乙
アーマーベストとかボディーアーマーって言うだろ、今はw
33ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 11:06:16 ID:???
ミリオタ乙
34ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 13:07:09 ID:???
チョバムアーマー
35ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 13:09:20 ID:???
リアクティブアーマー
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:02:10 ID:???
コンバットアーマー
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:24:47 ID:???
ダグラムよりソルティックの方が好きだったぜ。
プラモも造ったな。
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:09:55 ID:???
対岸の管理道路を歩いていたら手放し走行のローディとすれ違った。
対歩行者に限らず、すれ違う時ぐらいハンドル握ってほしい。
39ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:54:25 ID:???
意味分からんw
40ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:39:51 ID:???
いや分かるだろw

手放し運転出来る俺カッコイイ、って勘違い馬鹿は、ロードに限らないし、街中にも結構いるけどね。
41ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:54:50 ID:???
>>39
ごめん。
ヘルシー対岸の管理道路の右側を歩いていたら
進行方向から手放し走行のローディが来てそのまますれ違ったのよ。
当然そのローディは左側通行だったので、すれ違った時点でこっちとの距離はけっこう近かった。

危ないから歩行者とすれ違うときぐらい・・・いや、相手が歩行者に限らず
人とすれ違うときぐらい手放し走行はやめて欲しいなあ、と思った次第です。

>>40
ママチャリ中高生とかも結構やってるよね。
本人だけが怪我する分には好きにしろ、って思うけどね。
42ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:17:26 ID:???
>>41
なぁるほど、気をつけます(>_<)
すれ違いはしないけど、前傾姿勢なので腰や背中が痛い時は手放して背伸びさせてくり(;´Д`A
43ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:23:35 ID:???
>41
ペダリングが乱れてないかどうかの確認とかで、手放しする事はあるけど、
対向に限らず、周囲に人がいる時はやらないな。

わざわざ人がいる時に限って手放しする奴がいるけど、バーカwww、って思われてるとは想像してないんだろうな。
手放しで事故ったら大きな過失になるしね。
44ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:05:49 ID:???
荒川の一輪車軍団はどうなるw
45ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:15:49 ID:???
湘南でジオスを売ってるお店のうさん臭い店主が自分の本で
「手放しで乗れるように鍛えろ」みたいなくだりがあったような・・・
持ってないから確認できないけど
46ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 07:43:41 ID:???
手放し=エンゾ信者ということでFA?
47ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 07:56:47 ID:???
子供の頃にダメなチャリだったんで手放しが出来ぬまま
大人になってやっとマトモなチャリを手に入れたんで
子供の頃に出来なかった事をしてるんだよ
少し生暖かく見守ってやれよ
48ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 08:01:05 ID:???
>>47
句読点と接続詞の使い方を覚えましょう
49ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:46 ID:???
手放し最高\(^o^)/
50ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 13:25:09 ID:???
ちゃんと句読点打って書きこむとネットなんだから
一々「。」や「、」打つなうぜえと言われる
まあ人生色々って事で
51ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:23:30 ID:???
>>6
久保希美子だぁ?聞いたことねえぞw
「汚いおっさん・・・」とか口の悪いアマだな
頭に来ても決して口に出さないのが大和撫子だろうが!
52ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:38:40 ID:???
軽く走ってきた!!!!
風!!半端ねっす!!!!!
53ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 21:19:31 ID:???
風にはルル
54ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:22:25 ID:???
向かい風でも20インチの折り畳みで60km/h〜出せるオレ様を
五輪自転車競技に出さない連盟は終わってる
55ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:30:56 ID:???
夜明けのスキャットを鼻唄しながらヘルシー走行。
わず。
56ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:38:11 ID:???
>>54
再婚の設定ミスに100万ジンバブエドル
57ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:44:15 ID:???
>54
GPSじゃない時点で即死
58ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:02:11 ID:???
軽く!!!走ってきました!!!!
加田屋の工事!!!いつ終わるっすかね!!!!!
59ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 08:53:52.75 ID:???
今日はどんよりだなあ。
60ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 10:36:44.73 ID:???
どんより曇った日本晴れ
61ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 18:47:19.17 ID:???
みなさん!!!走ってますか???!!!おっす!!!!!
62ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 15:11:01.35 ID:???
おっす!!!!走ってきます!!!!
63ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 20:12:40.53 ID:jwH73p5E
うんkがもう10日でない
64ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:15:40.29 ID:???
見沼の妖怪シリーズ

《妖怪閘門通し》
時折夜更けに締め込み姿の若い衆がどこからともなく現われて
「オッスオッス」
とかけ声をかけながらコーモンを開通させてしまう
襲われた者は快便に恵まれるというちょっとありがたい妖怪
65ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:19:58.90 ID:???
うちの近所の娘さんだが強度の便秘で2週間ほど便がで出ず、腹痛とむくみ、血圧異常とかで
ぶっ倒れて病院に担ぎ込まれ、病院でレントゲンを撮ったら腸の中全てにみっしり便が詰まり
既に腸が壊死を初めていて腸洗浄も効かず、内科的にも外科的にも手の施しようがなく
最終的にガス壊疽で苦痛に悶絶しながら死亡した、君も気を付けろよ。
66ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:14.02 ID:???
>>63
うほっ!!!!!見沼公園で待ってます!!!!!!おっす!!!!!
67ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:01:26.45 ID:???
見沼通船掘りは閘門式運河だしな、
便秘治るかもよ?
68ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:27:46.81 ID:???
>>63
夏まで我慢して、通船掘の閘門開閉式の行なわれている横の公衆トイレで、ひっそり肛門開閉式すればいいと思うよ
69こすりつけ最高 冒険の書【Lv=35,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/02/24(木) 18:55:32.46 ID:rHxkQu+7
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )     /\__/\
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三   / ,,,,,    ,,,,, ::\
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―  | (●) ,、 (●) ::|
                            |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
              /  ;  / ;  ;     |    -==-   .::| +    イヤラシイ番号GET!!!
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ      \_ `--' __/    +
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ
70ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:56:07.68 ID:???
久々にヘルシー行ってきますた。

今更ながら、菖蒲のコンビニ跡→塾?が台湾料理の飯屋になってた。
隣の和食屋で弁当が300円だった。

蓮田の県道3号アンダーパス手前でなんか工事始まってた。
71ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:42:39.79 ID:???
今ひとっ走りしてきたよ。
今晩は暖かいというか走ると暑い位だね。
グローブもフィンガーレスで十分。
通船堀の休憩所で白ネコと戯れて帰ってきた。
72ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 00:53:42.16 ID:???
夜怖くないの?((((;゚Д゚)))))))
73ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:12:05.96 ID:???
高速ママチャリやマスクした女ジョガーに追い抜かれるぐらいでそんなに怖くはないよ
74ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:27:50.27 ID:???
>>72
怖くは無いんだけど、街灯もロクになくて景色もヘッタクレもないから、
昼間よりも更に単調な感じになって退屈だね。
でも、人も他のチャリも車も殆ど走ってないから、その点はいい。

ただ今日は大崎公園のちょい先の路肩の叢に爺さんがボーっと佇んでて、
危うくぶつかりそうになった。
75ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 03:18:09.44 ID:???
>>74
マジですか((((;゚Д゚)))))))凄いですね。
僕はガクブルしまくりで心臓バクバクです。
特に加田屋の辺りは何も無いし、林が有ったり不気味な雰囲気でチビりそうです((((;゚Д゚)))))))
それと、見沼大橋の辺りも夜走ったりするんですか?僕なんか絶対無理です((((;゚Д゚)))))))
ライトもかなり明るくなきゃ走れなそうだし、皆さんはどんなライトのメーカーだったり明るさだったり装着しているんだろう(・_・;

76ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 03:24:28.79 ID:???
>>73
高速ママチャリ 一昨日くらいに見たが、
ベル鳴らして歩行者どかしながら、30-35キロで巡航してた。
半端じゃないね。
77ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 06:17:27.63 ID:???
俺は、いつも夜中走ってたけど。
昼間は車や人がごちゃごちゃ居て危なくてちんたらとしか走れない。
夜中なら昼の半分の時間で目標地まで行ける。

見沼自然公園でアイス食べたりしてるよ
沼を一巡りしている途中で消灯(0時定時?)されたときはびびったけど
78ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:01:48.93 ID:???
こんど、見沼夜走りOFFするか
79ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 09:09:50.00 ID:???
>>78
いいね。シメは通船堀でネコもふもふで頼む。
80ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:33:02.05 ID:???
川口に30年ほど住んでいるけど、ヘルシーロードを初めて知った。
81ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:37:23.16 ID:???
自転車乗るまでは463とか大宮に抜ける時の抜け道だもんね。
ヘルシーロード一帯って

おれも、自転車乗りだして知ったもん。
82ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:45:38.80 ID:???
今日は天気もいいし温かいからヘルシーロード走ると気持よさそうだね
83ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:57:17.18 ID:???
そういう奴等がいっぱい走りそうだから今日はやめとくw
84ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:44:25.03 ID:???
さいたま新都心が良く見える芝川の土手上にアスファルトの細い道ができてた。
85ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 16:40:52.18 ID:???
花粉ヤバイ
86ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:07:38.42 ID:???
走ってきたぁ(#^.^#)
汗だくで久しぶりに走ってて気持ちかった
87ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:03:37.35 ID:???
財布拾いました
88ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:36:55.04 ID:???
ああ、すいませんそれ私のです。

ぬこ公園にはもうぬこいないのかな?
通船のぬこは確かにモフモフしほうだいだね。
89ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:10:39.03 ID:???
>>88
以前はぬこ公園で見かけたっぽいのも最近は通船堀にいるね。
もしかしたら移住したのかも。

通船堀にはキャットフード蒔くおばちゃんがいるからね。
こないだ便所の鍵締めにきた管理人に「餌やる人がいるのよねえ」って
他人のフリしてたのが笑えた。
90ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:45:05.95 ID:???
川口自然公園の懐っこい三毛猫は
全然見かけないよ。

通船堀にもいない。
91ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 04:18:57.41 ID:???
レーパンでフル勃起しちゃうと本当にヤバイ
92ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 09:10:14.40 ID:???
噴水の向こうからスローで現れる集団がオマエらだと想像したらワラタ
http://www.youtube.com/watch?v=g8qZBWbGOBw
93ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:08:03.23 ID:???
通船掘りは妙におしゃれっぽい感じの
カフェ?が気になって、なんとなくのんびりできない
94ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 23:35:15.55 ID:???
>>93
あれバイクスタンドにサイクリストさんとか書いてあって
妙にこそばゆいんだよな
95ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:11:38.19 ID:???
ママチャリンカー排除の意図が感じられて不愉快
96ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 00:25:47.23 ID:???
見てるとママチャリの客の方が多いけどなw
97ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:52:58.27 ID:???
ああいうスタンドにデローザとかコルナゴかけたら
カッコイイんだろうなぁ
98ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:26:14.74 ID:???
うん、そう思って自分はギガントとかルイカツとかかけてるw
99ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:05:40.22 ID:???
ルイカツは素人さんにはカコイイもんな。

俺はいまからヘルシーにしゅったついたす
100ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:04:32.98 ID:???
利根大堰すぐ手前の公園のトイレ工事中
ようやく水洗になるのかな?
101ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:05:42.70 ID:???
あ〜
ヘルシーに、自転車が趣味の北川景子とか堀北真希が来ないかな〜
そしたらジェントルにエスコートするんだけどな
102ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:18:38.81 ID:???
何、その妄想?
別にヘルシーで自転車じゃなくても
夜の六本木辺りのお洒落で美味しい
お店でもいいじゃん
103ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 17:20:50.76 ID:???
ヘルシーには、来ねえだろうな〜。
104ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 17:42:51.72 ID:???
美崎悠なら見たいな
来ないだろうけどw
105ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:21:53.94 ID:???
新見沼大橋上から芝川沿いに伸びる新たな道を確認す。
サイクリングロードして使えるのか?
106ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:31:35.63 ID:???
芝川沿いの住宅地で途切れる
107ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:14:01.27 ID:???
ヘルシーには菜の花ポイントってないのかな。

今日は暖かかったからちょっときばって吉川から江戸川CR入って利根川CR通って
利根大堰からヘルシー南下のルートを走ってきたんだが、江戸川河川敷の
菜の花が咲きかけで綺麗だった。晩飯代わり?に摘んでる人達もたくさんいた。
でもヘルシーでは菜の花に気づかなかった。
108ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:29:12.96 ID:???
菖蒲〜騎西間管理用道路沿いに菜の花咲き乱れるよ
でもまだ早いかも
109ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:33:17.14 ID:???
>>107
向日葵だらけとか欲しいよね
110ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:36:27.29 ID:???
田んぼだらけじゃだめか?
111ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 05:37:01.35 ID:???
>>105
あれさ、小さな橋の度に階段で降りなきゃならんよね
完成してもストレス溜まる道になりそう
112ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:49:09.03 ID:???
>>111
小さな橋なんて突き抜ければいいだろ、俺はいつもそうしてるぜ
113ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 13:05:33.29 ID:???
君が望むなら空だって飛べるようになるよ


僕と契約するならね
114ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 13:43:50.75 ID:???
>>113



     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l   ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /
  ヽ ヽ         ∧ヽ                         /
115ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 14:09:58.47 ID:???
これが高速ママチャリの正体だと?!
116ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:56:26.06 ID:???
>>107
ヘルシーは菜の花少ないかもね
荒川だと入間大橋以南なんかすごいけどね
思い付くのは125BP下の巨大菜の花かな
117ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 01:17:12.35 ID:???
おばけ見ちゃった(>_<)
118スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/03/02(水) 07:14:17.57 ID:???
119ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:33:43.53 ID:???
菜の花って勝手に獲っていいの?
みんなズカズカ入って獲ってるけど
120ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:37:20.71 ID:???
畑に生えてるのを取ったら窃盗罪、あぜ道は微妙。
堤防に生えてるのはかまわんだろ。
121ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:39:33.90 ID:???
利根川の土手で寝てたらツクシと間違われて
あやうくチンコ摘まれるところだった
お前らも気をつけろ!
122ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:49:02.29 ID:???
そんなにちっちゃいの?
123ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:50:49.65 ID:???
今度見かけたら埋めておいてやろう
124ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:50:55.14 ID:???
俺はむしろ秋になるとマツタケと間違われて摘まれそうになるな
125ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 12:37:15.48 ID:???
126ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 12:40:58.00 ID:???
>>124
ナメコの間違いだろ?
127ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 18:03:37.43 ID:???
私のオメコうpしちゃおうかしら♪
128ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 18:07:31.17 ID:???
129ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 18:09:10.44 ID:???
鼻血吹いた
130ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 18:17:36.59 ID:???
>>128
ちょっとガサガサだね
131スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/03/02(水) 19:27:05.95 ID:???
>>119
29日だかに>>118のトコでお祭りがあって摘み放題だとか
ポスターが貼ってあった
132ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:24:04.70 ID:???
>>128
処女のような白さ
133ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:57:40.23 ID:???
いまTVでやってたが、例の飛行船関西に行ってるそうな
桜の頃には帰ってきてくれ
134ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:05:04.83 ID:???
ヒンデンブルク号か。
135ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:18:48.42 ID:???
菖蒲のあやめ橋〜十六間堰間に「事故防止のため自転車を降りて通行して下さい」っていう看板が立ってた。
あそこはすっかり住宅の裏庭と化してるもんな。昔からだけど。
事故でもあったのかな。
136ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:03:33.81 ID:???
急に腹が差し込んだのでコースを外れて某商業施設へ
今は小さい店でも大抵のトイレが洗浄便座なんだね
今頃になって初めて使ったけど、ウォシュレットって気持ちいいね
絶対あれでオナってる女いるだろ?
ノンケ男の俺でも「やらないか系」になりそうだわw
137ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:25:58.88 ID:???
それは無いわ
138ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:43:11.98 ID:???
レベルひくぅ
139ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 11:53:50.29 ID:???
え、高レベルの人はウォシュレットでどんなプレイすんの?
是非聞いてみたいです
140ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 14:30:41.16 ID:???
>>136
今までそういう素養があったことを気づかなかっただけ
普通はウォシュレット使っても、あっち系にはならない
141ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 16:44:58.00 ID:???
つーか外の洗浄便座なんて汚そうで虫酸が走るわ
142ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:39.76 ID:???
>>139
2点
143ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:03:48.59 ID:???
>>135
あの辺、暴走ローディ多そうだもんな。今週末は埼玉クリテだし。
数ヶ月前、ポタってたら埼玉県自転車競技連盟?のおっさんに呼び止められて
「クリテ練習の暴走ローディが耕運機とぶつかりそうになって猛抗議を受けたから
こうやって皆さんに注意喚起しています」なんて言われたよ。
144ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:24:45.19 ID:Hz2OAlZq
>>136
>オナってる女

ユカの事かー!
145ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:23:47.54 ID:???
暴走ローディ(笑 なんて言うわけないだろ気違い。
相変わらずロードだけが危なくて、他は危なくないという車種コンプレックス持ちか。

接触事故になりかけて、啓蒙活動が本当だとしても、発言に捏造があったら全部信じられないんだよ。
それくらい分かれよ気違い。
146ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:01:48.13 ID:???
>>143
あー、それ自分も言われた
耕運機にぶつかるなんてどんだけ不注意なんだと思ったよ
クリテリウムの直前なんで試走だったんだろうか

一方の言い分しか聞いてないから事実は知らんが
地元の住民に危険なイメージを与えたのはあるだろ
荒サイと違ってマターリ派が多いと思うけど
気を付けないと締め出されるのは簡単だからな
147ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:55:14.81 ID:???
富んだ道の見沼に適した自転車はクロスバイクかスリックMTBだな
148ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:05:02.46 ID:???
>>145
ローディですが何か?まあ確かに暴走ローディとは言ってなかったが、クリテの練習で
スピードを出しすぎていたロードバイクが(以下同じ)だったぞ。
「特に耕運機の近くを通る時は注意してください」って、相当ピリピリしてた。
ごく一部のバカのせいでロード乗り全体のイメージが悪くなる。

>>146
呼び止められた時の第一声が「今度のクリテリウムに参加されますか?」だったよね。
おっちゃん達も、こんなんで地元住民の反発食らったら大変だから必死なんだろう。
頭が下がったよ。
149146:2011/03/05(土) 09:30:03.65 ID:???
>>148
>おっちゃん達も、こんなんで地元住民の反発食らったら大変だから必死なんだろう。
>頭が下がったよ。

地元の理解がないと開催不可能だからね
つまらん事で中止になるのも簡単な事だし
開催までのプロセスも相当大変なんだろうな

公道を封鎖して行う貴重なイベントだから大切にしたいね

しかし一般的には知名度無いよね
自分も事前案内の看板見て知った次第でw

150ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:10:58.13 ID:???
>荒サイと違ってマターリ派が多いと

マラソンなんかで荒川が規制になると、
どっとヘルシーに流れてくるよ。

最近は、ヘルシーでトレインやってる奴も増えてるし
地元民のイメージは悪くなる。
151ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:27:38.19 ID:???
>>150
一般人に配慮してくれれば何の問題も無いんだがね
152ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 21:05:14.71 ID:???
レースやりたいなら荒川みたいな広いところでやれば良いのに
なんで狭いところでやりたがるんだ
153ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:17:34.27 ID:???
>>150
どのへんでトレインなんてやってんの・・・
ほんと迷惑だな
ヘルシーはヘルシーの暗黙があるのにな。

ソロの人がノンビリ走ってるの多いし
だいたいみんな会釈してくれるし。

あとママチャリも一緒に走れるってのも
なんか素敵なのに。。。
154ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:23:38.91 ID:???
見沼自然公園〜大崎公園の辺りでたまに見るな。
あんな舗装の悪い道でようやるわ。
155ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:28:15.51 ID:???
そこで、小径で爆走してるおっちゃんはよく見る
ソロだしうまいから桶だけども。

あんなガタガタのところでトレインとは・・・
156ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:47:02.75 ID:???
線路も無いのにどうやって走るの??
157ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:56:52.33 ID:???
すみません、トレインというのは間違いでした
正しくは金魚のうんこです
158ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:02:52.17 ID:???
荒川CRより景色楽しいから、その景色を楽しまずにレースしちゃうような人はかわいそうだ。
159ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:35:21.19 ID:???
どこに行けば高速ママチャリと遭遇できますか?
160ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:42:11.27 ID:???
>>159
大崎公園から七里あたりでの目撃例が多い気がする。
161ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:00:14.33 ID:???
その高速ママチャリとかゆうの高校生くらいの子じゃない?
30キロ以上で飛ばしてノンストップだったから追いつくの結構厳しかったw
さぎ山公園から野田線の踏み切り迄爆走状態だったなw
ありゃ競輪学校行ったほうが良さそうな感じ w
162ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 02:29:40.14 ID:???
トレインは威圧感あるから、一般人には受けが悪いよ。

>景色を楽しまずに

まったく同意。
スピード出して走行したらもったいない。
のんびり景色を楽しみながら走る道なのになぁ。
163ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:51:51.02 ID:???
久々に走ってくるかな…
164ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:01:46.65 ID:???
今日は菖蒲でクリテだよ
165ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:05:38.01 ID:???
>>160
あそこの犬に引きずられてる
高速ママチャリはマジで速いwww
166ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 14:03:51.08 ID:???
利根大堰で食う昼食は最高!
167ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 14:08:47.79 ID:???
別所沼のほうがおいしいよ
168ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:02:48.04 ID:???
昨日、ヘルシー沿いで凄い自殺あったな。野田線のとこ。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194216.html
事故当時、加田屋近くにいたのだが停電した。

そこからヘルシーを北上して家に戻ったのだが、
現場通ったら消防車とパトカーと野次馬がいっぱいで凄かったぜ。
混雑と現場封鎖で踏み切りへの迂回路が通れなかったし。
169ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:41:39.63 ID:???
光速ママチャリ2号ストロンガー誕生!
170ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:06:22.61 ID:???
>>168
野田線南側で、もの凄い異臭がしてたんだが、
もしかして?
171ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:27.15 ID:???
Yesそれだ
172ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:43:54.65 ID:???
今日初めてクリテ見たけど
凄い迫力だった。

落車して大怪我された方とかいたみたいだし
大丈夫だったのかな…
173ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:49:49.12 ID:???
ロードはどこでも嫌われ者
だからMTBに乗り換えた
174ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:59:41.15 ID:???
心配するな嫌われものは何持っても嫌われるから
175ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:06:26.44 ID:???
そろそろブームの揺り返しで自転車虐めが始まりそう
176ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:26:42.83 ID:???
見沼は行方不明者が沢山埋ってそう
177ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:30:27.52 ID:???
出てきそうなボート池から出てこなかったから、多分大丈夫
178ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 00:43:15.93 ID:???
>>176
死んだペットのミドリガメを埋めたことならある
179ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 00:46:44.63 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) 
|⊂ノ
|`J
180ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:04:58.78 ID:???
休憩所の黒子猫かわいいなー
朝から癒されるよ
181ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 10:45:53.85 ID:???
まだこのスレ住人で高速ママチャリに打ち勝った猛者はおらんのか?
182ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 10:57:59.31 ID:???
相手は機械だから勝てるわけがない
183ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 11:06:28.68 ID:???
黒子 猫と読んで「にゃーですの」とか思った俺はもうダメだな
184ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 14:35:16.79 ID:???
>>183
なんだあ?
185ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:09:57.14 ID:???
クリテ見たよ
相変わらずレベル低かったな(笑)
186ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:30.39 ID:???
なんか今、強い風が吹いたな
187ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:37:07.00 ID:???
きゃつが通ったんだよ
188ツール・ド・名無しさん :2011/03/08(火) 01:35:05.28 ID:???

・・・『蚊』がいるな・・・
189ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:03.84 ID:???
>>183
オレもだ…
190ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:35:33.72 ID:???
赤岩渡船の船が新しくなったらしい
191ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:12:58.55 ID:???
夜通ったからはっきり見てないんだが、加田屋の赤い祠のとこだけ桜咲いてない?
桜の木の下には死体が(ry
192ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:16:54.69 ID:???
伝説の桜だな
今日から
193ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:50:52.08 ID:???
北与野・新都心と大宮駅の間のJR施設に立つ桜の木も、ピンク色に花付き始めてるよ
194ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:55:18.90 ID:???
>>190
首都圏ネットワーク的なものでやってたな。

>>193
河津だから。
195ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:05:28.70 ID:???
今は梅を愛でるべきなんだぜ
196ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:05.89 ID:???
うめー 梅すぎる
197ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:46:34.61 ID:???
2点
198ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:10:01.95 ID:???
風が語りかけます。。。
199ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:46:35.86 ID:???
見沼自体、そもそもが古代の人々によって造られた人工の沼なのではないかという思いが浮かんだ。
200ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:10:35.04 ID:???
俺には龍神に捧げられた無数の処女の声がヘルシー走る度に聞こえるぜ
201ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:28.86 ID:???
見沼の歴史 その1
http://minumatanbo.web.fc2.com/archive/minumanorekisi/minumanorekisi.htm

見沼を囲む大宮台地のほとりには縄文式時代の遺蹟があり、中川貝塚や山崎貝塚がある。
貝の種類から見沼は5000年前まで奥東京湾の海底であった事がわかる。
それが縄文時代の終りごろに海退が進み、古い荒川が延びて大きな沼沢地が出現した。

そこには塩水ではなく明らかに真水の水沼(みぬま)が形づくられた。

また弥生時代の見沼辺(ほとり)の遺跡からは、煮炊きき用の台付甕(かめ)が発掘されている。
この土器は米を蒸すための甑(こしき)に使用されたもの。
この頃、すでに見沼で稲作が行われた証拠である。
202ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:19:50.23 ID:???
おい、見沼の龍神はメスだぞw
さらわれたのは村の青年ばかりで、美少女に化けた龍神に枯れるまで絞られたとか
ヘルシーの何処かの看板に書いてあったような。
203ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:38:26.32 ID:???
萌えキャラ確定だな。
ぬー哀れ。

とりあえず今年中に見沼の古墳を見つける。
204ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:12:04.82 ID:???
>>202
俺も絞られたいっす!
205ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:17:01.47 ID:???
その龍神の化身が高速ママチャリと言う訳か......
もしかして追い抜けばヌいてくれるのか?
206ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:22:56.18 ID:???
だからすぐ開放されるようにヘルシーなのか
207ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:28:16.34 ID:???
確かにヘルシー走ってると気持ち良くなるときあるよな
208ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:42:43.21 ID:???
>>207
それ、高速ママチャリに抜かれて寿命縮んでるぞ!
209ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:17:33.29 ID:???
高速ママチャリ飽きた
210ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:23:10.36 ID:???
さっきまじでいた 加田屋で
211ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:30:23.16 ID:???
浦学生かな
野球部は夜中0時ごろまで練習してるし
212ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:07:01.65 ID:???
見沼のサクラはいつ咲くかなー。
213ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:32:00.08 ID:???
加田屋の自販機付近のあの道路工事どうなのよ
下の道路と用水沿いの歩道?を今更繋げる意味あんのかよw

214ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:36:00.29 ID:???
>>213
東側の県道を繋ぐ橋も移動するみたいね
意味がわからないけどw
215ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:32:39.58 ID:???
あそこの昼間通行止めと、病院のところの迂回路がだるすぎる
216ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 03:29:05.95 ID:???
>意味あんのかよ

土建屋の救済という大義がある
217ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 03:52:23.72 ID:???
あの道ができたら自販機とか移動するのかね?
水路対岸の奥を併走してる車どおりの多い道と、加田屋川を渡る橋を一直線にする気なのだろうか。

自転車道とぶつからない立体交差化なら歓迎だが、
どう考えても余計面倒な交差点になるだけのような気がするのだが。
218ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 06:26:45.37 ID:???
土建は文明の基礎だからね
農林水産と共に第一に優先して守っていかないとならない
219ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 07:43:52.73 ID:???
見沼地域だけは食料自給率100%越えてるしな
220ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 07:51:41.01 ID:???
人が住んでないからね
221ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:08:47.61 ID:???
>>198
うまい、うますぎる
222ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:52:27.02 ID:???
じゅうまんごくまんじゅう食ってみたいな
223ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:54:43.19 ID:???
あれ道路作ったら用水沿いの道に車が入ってきちゃいそうな勢いだよな
階段にでもするのかな
全くもって意味分からん工事だな
224ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:22:58.15 ID:???
工事中にミスで水路に穴が開いてあの周辺が水没する夢を見た
225ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:30:48.73 ID:???
地震凄かったな…
自宅が心配
226ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:19:37.99 ID:???
見沼区在住
大きな被害は今のところありません
227ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:43:23.91 ID:???
>>224
的中したな
228ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 17:15:05.37 ID:???
デカイ余震続くな
ちょっとマジで非難考えなきゃやばいな
229ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 21:42:22.21 ID:???
見沼あたりは地盤弱めだから気を付けてね。
230ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 04:41:58.12 ID:???
そういえば去年のいつだったか、西高裏の西縁を夜中に走っているときに
光景が真っ白に真昼より明るく光る幻覚を見たけれど、光の元は福島の方角だったな
予知って本当にあるんだなあ・・・
231ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:40:29.48 ID:???
すべての方角は、距離の差こそあれ、すべて福島の方向だぞ?
232ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:41:50.19 ID:???
余震こええよ
早く沈静化してくれないかな
1年以上かかるらしいな
あまり大きな余震が続くと、東海とか南関東直下とかシャレにならないのが
誘発されそうで尚更こええです
233ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:53:48.41 ID:???
プレートのストレス発散は地震だけじゃなくて火山の活動化もありうる、かも
234ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 12:24:37.21 ID:???
なんか2011年はこれか先やばい事になりそう
235ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 12:29:42.88 ID:???
今年や日本に限らずこれからずっと世の中全体ヤバいでしょ
なんかあれほどバカにしていたマヤ暦の予言が現実になるような気さえしてきた

個人的には、2月に親父死んだばかりで3月にこれとは・・・。
ある意味、もう何も憂うことが無くなった親父が羨ましいとさえ思えてくる
236ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:08:03.45 ID:???
テレビ見てると病んでくるわ
軽く走ってくる
237ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:15:30.56 ID:???
今見沼弁天にいるけど、流石に今日は走ってる奴少ないな。
238ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:36:17.21 ID:???
原発問題が解決するまで乗る気にならんよ。
239ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:41:36.35 ID:???
あれ、どう考えてもチェルノブイリーな大事故だろ?
炉心棒が3m露出って、原子力ヲタならどれだけ恐ろしいことかわかるよね?
240ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:54:33.75 ID:???
オラなんかわくわくしてきたぞ!!
241ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:57:25.53 ID:???
>>236
ラストランになるかもしれないね
いってらっしゃい
242ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:23:12.11 ID:???
通船堀休憩所にて。ちょっと寂しい気もするけど良かったね。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39ncAww.jpg
243ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 17:47:39.84 ID:???
走ってきたけど余計病んだ
俺精神的にかなり弱いかも
244ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 17:59:53.70 ID:???
出かけにヨウ素飲んだから余りビビらずに走ることができた
245ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 18:49:22.09 ID:???
昼間ひとっ走りして来た
天気が良くて気持ちは良いんだが、状況考えると…
さすがに人は少なかったが、それでも何人かとすれ違った
この中にもいるかもね

散歩している人もちらりほらり

東縁を起点から分岐まで、分岐から西縁終点まで走ってみて
路面の損傷などは無かったが、気になったのは2点

芝工大グランドの連絡橋のヘルシー側の段差が
以前より大きくなっているような印象を受けたが
久しぶりにヘルシー側走るんで気のせいかも

西縁の産業道路北側部分で未舗装路側の陥没が見られた
橋から橋の間の区間に亀裂があり、南側は5cmほど陥没してた
これも地震前には走っていないので関連性は不明
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.95085556&lon=139.63775&ac=11219&az=20.1655.8&v=2&sc=3
246ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 21:51:26.12 ID:???
梅昆布ウマー
247ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 02:23:13.52 ID:???
東海村の原発もやばいらしいね・・・
248ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 06:17:39.38 ID:???
グループ2に入ったお
停電一日二回だお
もっと悲惨な人もいるお
ロウソク火事が頻発するだろうね

中東情勢がなんちゃらとかで便乗値上げするテプコ
太陽光発電を導入した大金持ちのツケを関係ない利用者にも回すテプコ
そして、「原発は水力よりパワフルで火力よりクリーンで安全(キリッ」とPRしてたテプコ
「今回の地震は想定外」って言われても知らんよ、M9の地震は日本では起きないとでも思ってた?
自然なめすぎ、利用客なめすぎ、それがテプコ

249ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 09:05:06.26 ID:???
後15分で停電入ります
250ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 09:36:18.74 ID:???
見沼区春野は、停電にならなかった
多分昼から入る
251ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 19:03:37.76 ID:???
菖蒲〜行田辺り走ってきた。
管理道路だけど、所々路面に横にひびが入ってた。
特に北根711近くの水門の向かい辺りのは
わずかだけど段差になってるのでタイヤの細い人は気をつけてください。

周囲の家は古い瓦屋根は軒並み落下してブルーシートがかかってた。
一箇所、田んぼに泥が噴出したようなものが見られたのが気になる。
252ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 19:25:50.22 ID:???
細いタイヤって、やっぱはええの?
253ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 19:53:15.46 ID:???
このスレの中年ニート2ちゃん中毒患者


7 名前: スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo 投稿日: 2011/03/14(月) 18:35:28 ID:m27G6LCA [ pa243cd.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]

結局、停電ならなかった
こりゃ鉄道が使わなけりゃなんとかなるって事かなw

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300056676/7


254ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 19:54:18.66 ID:???
また可哀想な人が来た
255ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 02:59:23.05 ID:???
放射能被害が軽微であれば、見沼に被災者住宅を建造ということもあり得るかもね
256ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 08:33:13.61 ID:???
長距離行きたいけどコンビニで補給できないな
257ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:03:36.59 ID:???
まんじゅうやチョコ、栄養補助食品(カロリーメイト)ならあるよ
しかし今は、精神的ダメージで乗る気もしない。
258ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:42:15.61 ID:???
最悪、関東脱出用に自転車の用意はしておくべき。
パンクセットも用意しとけ。あと通帳判子に各種重要書類とカードもまとめとけ。

高濃度放射能がマジにでたら新幹線や高速が大混乱は必至。
風向き的に関東平野に到達するまでの6〜8時間を使って自転車で逃げるのが一番早い。

最初の半日で150kmも西へ逃げれば風向き的にまず2〜3日は大丈夫。
あとはのんびり実家や親戚、友人を頼って西へ向かえばいい。
259ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:44:42.84 ID:???
と言う無縁ニートが羨ましい
260ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:25:15.37 ID:???
舗装路だけとも限らんから予備のリムも必要だな
261ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 11:43:41.17 ID:???
>>258
ニートが羨ましいよ
262ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 11:56:01.61 ID:???
西に逃げても富士山噴火に巻き込まれるで
263ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 12:04:12.81 ID:???
>>258
まあ、たいていお前みたいな奴が始めに死ぬんだけどなw
264ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 12:09:09.24 ID:???
風強くて屋根のブルーシート飛びそうで心配だ
265ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 12:11:14.66 ID:???
台風来ないかな
266ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 12:21:55.30 ID:???
台風はやばいだろ

原発の頭上だけ大雨降れば、おK
267ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:49:59.55 ID:???
さっき、計画停電のニュースで
明かりが点いてる新都心を映してたけど、
その後、暗い所を映す意図が明らかだったから
見沼方面映して、「こちらは真っ暗です!」とか言ったら
笑ってやろうと思ったけど、普通に停電中の浦和だった。
268ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:39:29.86 ID:???
地割れにハマってこけちゃいました\(^o^)/
269ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:42:29.69 ID:???
陸の孤島加須市から
東京までの通勤ルートになりました。
毎日往復130kmはキツイ。
270ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:20:50.22 ID:???
>269
久喜に出れば電車あるんでは・・・
271ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:38:01.55 ID:???
>>269
浦和美園から電車じゃ駄目?
272ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:51:19.41 ID:???
>>269

キツイけど自転車乗りたいんでしょ?

大義名分とちょっと自慢・・・
273ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:30:21.52 ID:???
>>269
はげしく乙。
俺も毎日往復50kmでへこんでる場合じゃないな。


274ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:39:54.30 ID:???
つて葛飾郡は下總國の國府が置かれ、北は古河から南は浦安まで、
東は鎌ヶ谷から西は本所両国に至る広大な、かつ強大な勢力を誇った郡であった。
しかし、近世、徳川家の陰謀によりふとゐ川以西をスカイツリー國に侵略・併呑され、
さらにこれまた徳川家の陰謀による坂東太郎開削事業により南北が分断され、
後のチュバ県・茨城県分断の直接の原因となった。
現在の郡域内の人口はほぼ500万人、面積は現在の石原都にほぼ匹敵する。

分断されし葛飾の民よ、今こそ400年の恨みを晴らすべく、葛飾郡の復活に向けて決起せよ!
諸都県に簒奪された土地を葛飾の名の下に統一し、大葛飾の再生に邁進しよう!
275ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:19:21.59 ID:???
おじいちゃんもう寝る時間よ
276ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:25:16.87 ID:???
朝の9時に言ってもダメだろ
277ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:48:14.32 ID:???
久し振りに走ったけど、やっぱり気持ちいい。
余震、停電、通勤苦、物不足でうんざりしてたけど、
いい気分転換になった。
ところで、見沼に白鳥が来てたって知ってた?
まだ、一羽だけ残ってた。
あと、鶯があちこちで鳴いた。
278ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 00:16:16.90 ID:???
ごめんそれ俺
279ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 00:41:23.93 ID:???
>>278
そろそろ旅立たないと帰れなくなっちゃうよ。
280ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 03:13:27.39 ID:???
20日の昼に上尾の原市GSで灯油とガソリンの誤販売があったらしい
原市、日進、東大宮の人で心当たりあれば気をつけて。
281ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 06:01:30.71 ID:???
灯油とガソリンって、臭いですぐわかりそうだけど
スタンドに長くいるとマヒして区別がつかなくなるのかな?
282ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 06:37:23.39 ID:???
残り回収あと1件らしい。警察が頑張ったので大丈夫でしょ。

話をCRに戻すが
さいたま記念病院北のバリケードって存在意義あるの?
迂回させられて邪魔なだけのような。
283ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 18:14:34.73 ID:???
俺は迂回ついでに東宮下の交差点から七里駅のほうにまっすぐ抜けてる。
284ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:34:32.05 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 17:08:56.33 ID:???
さすがに、この天気じゃ走ってる人はいないね。
それにしても寒い。
286ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:13:39.81 ID:???
しかし、半永久普遍と思っていた最後の楽園見沼が一日にして破壊されてしまうとは思わなんだ
287ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:16:00.35 ID:???
288ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 09:29:29.42 ID:???
見沼は永遠に生きるよ


みんなの心の中で
289ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:52.87 ID:???
は?
290ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 12:32:12.88 ID:???
一昨日、加田屋近くの温泉、小春日和の湯の色がすげー変わっててビビった。
今日も今から行くので湯の様子見てくる。

湯の色の変化 → 温度変化 → 地震 → 加田屋で噴火

やばいよ!!w
291ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 15:53:19.52 ID:???
楽しそうだな 棒読み
292ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 17:38:48.34 ID:zwWk2gf8
原発もまあ、なんとかなるだろうし…。
293ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:18:39.88 ID:???
武蔵水路、見沼代用水の利根川からの取水停止しされるかな?
294ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 21:21:41.39 ID:???
もう何も怖くない
295ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 21:44:51.71 ID:???
のちのヒューマンガスであった。
296ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 03:25:03.00 ID:???
ヨウ素は半減期が早いのでまだいいけど、
半減期の長いセシウムが利根川の水から出たら、
見沼で野菜と米を作れなくなるな。

毎年楽しみにいてた梨園が壊滅とか泣けてくるぜ。
297ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 08:53:33.14 ID:???
梨有無
298ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:13:42.35 ID:???
君たちはいつもそうだね
事実をありのままに伝えると決まって同じ反応をする
わけがわからないよ
299ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 06:04:08.28 ID:???
各板の各スレに政府や東電関係者、またはそれらに依頼された業者が張り付いているのか、
批判的なことを書くと必ず攻撃してくるヤツがいるね
300ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 09:22:10.20 ID:???
星逃田
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 14:17:18.99 ID:???
風強いけど走ってこよっと
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 16:33:25.35 ID:???
今日は花粉・砂ホコリが凄いなぁ
バイク洗車しないと。
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 16:35:07.05 ID:???
風が語りかけます

ま(ry
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:04:02.69 ID:???
てすと
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:32:31.00 ID:???
彩果の宝石買ってきた
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 20:40:06.32 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 08:17:04.99 ID:???
一回だけ喰った彩果の宝石、貰い物だったが美味かったな、また誰か呉んか
自分で買って喰うもんじゃないなあれ、高いし
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 12:53:44.11 ID:???
工場でバイトすれば食べ放題
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:21:56.72 ID:???
糖尿なっちゃうわよw
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:24:26.13 ID:???
選挙の度に貰うわ
学会員じゃねえってのに
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:03:21.56 ID:???
そのゼリー作ってる所、
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:34.64 ID:???
学会なの?
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:21:51.94 ID:???
拾って食った事ある
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 12:36:30.04 ID:???
なんだよみんな走ってないのかよ〜
そろそろ桜が
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 12:41:11.71 ID:???
吉見の桜が流されるレベルの津波を埼玉にキボンヌ
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 12:47:18.35 ID:???
>>315
とりあえず貴様は見沼用水で溺れてろ
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 13:44:15.66 ID:???
現在の見沼用水はカモの足が着くくらい浅いぞ。
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:05:26.69 ID:???
うつ伏せでw
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:17:52.20 ID:???
>>317
やっぱり利根川の汚染水を取水停止してるのか
320ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:55:43.39 ID:???
農閑期だからだろ
321ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 17:17:15.65 ID:???
今更だが、栗橋線アンダーパス付近の
ヘルシーロード側の柵が変わってるな
322ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 15:47:18.97 ID:???
加田屋川西側の霊園の道を北上した七里公園手前の
公園みたいになってる所に捨て猫がいた。
まだ生まれたばっかりらしいのが3、4匹ダンボールに入ってた。
いまだにああやって捨てるクズがいるとは驚いた。
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 16:52:01.03 ID:???
野良犬おおいよね、あの辺。
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 19:27:33.31 ID:???
その前にカラスのエサだろ
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:20:09.89 ID:???
>>322
霊道に見えた
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 12:21:49.59 ID:???
埼玉記念病院の近くで、画びょうを踏んでパンクした。
民○党のポスターから剥がれたっぽい。
どこまで迷惑をかけるんだ・・・。
ああ、修理めんどくせぇ。
327ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 13:34:16.37 ID:???
>>326
画鋲を踏んだ君が悪いwwwザマーwww
328ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 14:02:48.97 ID:???
これだから上尾人は
329ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 14:10:34.23 ID:???
いや、ミンスが悪いと思う。(笑)
330ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 23:25:35.37 ID:???
お返しにポスターの目に画鋲だな
331ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 00:00:44.98 ID:???
いや、菅に原発でハダカになって注水作業してもらおう
332ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 00:03:56.49 ID:???
服着ていいから内閣総バケツリレーでいいだろ
333ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 09:17:28.01 ID:???
この前、終点まで行こうとしたら3回もコースから外れて、
結局、行田の先の行き止まりで断念した
やっぱり、ヘルシーと言えども初心者が午後にママチャリで
ぶらっと終点まで走れる甘さは無いお

それにしても、北部は瓦が落ちてるブルーシートの家が多いね
僅かに傾いてる家もあったし、マスゴミは埼玉の家屋被害なしとか言ってたけど

334ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:15:49.37 ID:???
午後からママチャリで加田屋インして、古代蓮の里で真っ暗になっても
迷わず堰まで辿り付いたけど?
335ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 15:50:36.49 ID:???
>>333
あそこはさいたまにある忘れたれた地だからな。
市ではないし、郡とかなんだぜ。
336ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 17:16:01.76 ID:???
北足立郡伊奈町
337ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 17:32:21.78 ID:???
本来ならさいたま市に入っていたはずの町
338ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:10:37.42 ID:???
虫がスゲーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
暖かくなったから一気に出てきた
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:24:14.48 ID:???
これから虫が巨大化するんだよ
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 03:42:09.54 ID:???
正直、南部にあるうちの屋根瓦も落ちた(´・ω・`)
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 08:01:14.00 ID:???
>>339
ヘルシー走るときは
武器と防具をわすれずになw
342ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 08:12:52.75 ID:???
長靴麦わらスコップに鎌 万全よ
343ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 09:30:36.30 ID:???
モヒカン河童がヒャッハーっていってMTBで疾走するようになるのか
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 23:18:27.13 ID:???
ヘルシーは特に迷ったことないけど、ふれあいロードは途中で迷って泣いて帰った
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 23:23:03.46 ID:???
>>344
ふれあいロードは難易度高いね
特に中島用水編
346ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 00:27:08.52 ID:???
>>343
改名してヘルロードだな
347ツール・ド・名無しさん :2011/04/07(木) 01:10:58.65 ID:???
ふれあいロード周回はあの殺伐とした感じがイイ
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:15:21.10 ID:???
そういえば、ヘルシー沿い近くの伊奈町にも今年中に日帰り温泉ができるらしいね。
この前、加田屋付近で小春日和ができたとこなのに温泉ラッシュは嬉しい限り。
(新温泉は87号線と当たる辺り、CRから西南西1km地点)
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:20:17.96 ID:???
伊奈町大字羽貫532-1のやつか。
すぐ横が「伊那ジョギングロード」で近くに「自転車道ヘルシーロード」があるから
休日スポーツの後に通うと健康になれそうな場所だな。
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:21:03.54 ID:???
伊奈町民として嬉しい限りだぬ
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:27:52.93 ID:???
以上、社員による宣伝でした。
352ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:42:39.22 ID:???
伊奈町は人口少ないんだから許してやれよw
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 02:18:19.01 ID:???
伊奈町なんて存在しない
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 06:46:19.24 ID:???
伊奈はガンセンターがある先進の街
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:37:21.03 ID:???
伊奈町の人口が4万人を超えてた
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 14:49:37.98 ID:???
終末は混むんだろうなあ・・・
久しぶりに走ろうと思ってるんだけどな
桜撮影のキャメラマンをスラロームだな
357ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 17:05:55.04 ID:???
どうしても終末じゃないとダメなら仕方ないけど、終末は避けたほうが良いと思う
358ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 18:54:55.83 ID:???
七里病院の辺り、蚊?が大量発生で凄いったらりゃありゃしない

さぎやま公園沿の桜はもう満開に近かったよ
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:20:34.87 ID:???
蚊じゃないけど虫雲の季節だね。
それ狙ってもうじきツバメも来る季節か。

今年も食物連鎖のヘルシーが始まる…

水面に落ちた虫雲

稚魚や小魚

カモ親子

ぬこ

ローディー

見沼大橋の包丁老婆
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:28:47.47 ID:???
最近 通船堀の黒子猫見かけないなー
毎朝通勤の時に触ってるが、今週に入ってから一度も見てない。
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:01:15.88 ID:???
食糧不足の犠牲になったのだ―
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 00:38:41.44 ID:???
猫喰う民族の仕業だな
あいつらほんと害でしかないな
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 08:24:29.16 ID:???
いや、マックの人が連れて行った
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 08:46:25.90 ID:???
そういえば昔そんな都市伝説があったな
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 09:18:03.56 ID:???
3月10日早朝に、カラスに教われて亡くなっているところを見た。
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 19:53:45.32 ID:???
ヘルシーと全然関係ないけどさ、初日の出見に車走らせてる途中に轢かれた猫を見た
とりあえず南無と思って通り過ぎたんだけどその帰り道、
ここはサバンナか!と思うくらいカラスがたかってたよ
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:22:48.33 ID:???
オレは四国に赴任してた頃、自動車専用道路で車にひかれた猪に、
カラスが大挙して群がってるのを見たことがある。
368バカ:2011/04/09(土) 21:53:14.52 ID:???
埼玉北部が震源の地震キターーーーーー!!
あの活断層が動くのかーーーーーー!!
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 22:11:13.98 ID:???
震源は南部じゃないの?
いずれにしても、埼玉震源って初めて聞いたような気がする。
なんかコエ〜〜〜〜
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 22:35:07.57 ID:???
白岡らしいぞ
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 22:39:12.88 ID:???
白岡って南部なのか?
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 22:54:51.17 ID:???
南埼玉郡だよ
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:01:57.42 ID:???
上尾らしぞ、近し
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:30:53.98 ID:???
さっき九州でも地震あったし、日本全体が揺れ始めてる
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:45:07.00 ID:???
ネタにしてた日本沈没が現実味おびてきたな
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 03:12:00.17 ID:???
震源ここらしい。地下60kmなので、ほぼヘルシー直下。
http://t.co/D8r2krH

ここって先日いってた温泉採掘現場と1kmも違わないんだけど、
温泉掘ってて当ててはいけないものを当てたんじゃねーの?w
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 03:43:39.98 ID:???
巨神兵とかサラマンダーでも掘り当てたんだな
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 04:04:03.75 ID:???
自分の家はどうか見とけよ。
http://up1m.ko.gs/src/koups507.jpg
(さいたま市内は区ごとに分けて表示)

参考画像
http://www5b.biglobe.ne.jp/~t-kamada/CBuilder/Image/saitama.gif
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 08:51:55.85 ID:???
今朝、目が覚めたときに地震あったけど、
昨日の夜から小規模ながら立て続けに
千葉・茨城の内陸で地震があったみたいだ。
見沼地震を入れて6回だよ。
コエ〜〜〜〜〜
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 09:18:01.22 ID:???
>>見沼地震
名前的に大昔の地震っぽい
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 10:15:43.56 ID:frMG5+b9
てすと
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 11:08:29.87 ID:???
千葉北西部とか茨城南部って震災前(5年前辺りから)からよく揺れてたけど
ドカーンと来そうで来ないんだよな、それが逆に不気味だけど
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 14:58:54.92 ID:???
桜が綺麗だね。歩行者が多くて自転車は走りづらいけど
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:01:52.96 ID:???
新幹線高架より北側まで足をのばすと人も少なかったよ。
七里と蓮田の住宅区間以外は満開の桜並木がずっと続いてて実に壮観。
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:19:04.16 ID:UwkUMjo5
久しぶりに走った

いつの間にか通船掘の休憩所の脇に喫茶店が出来てた
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 18:15:29.58 ID:???
桜きれいだった。今年はとくに感傷的に眺めてしまう。
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 18:28:32.51 ID:???
来年には津波でなくなるので見納めだぞ
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:00:14.64 ID:???
津波は通船堀で調整できるので大丈夫(笑)

歩行者も多かったが、虫柱も多くて身体に当たってバチバチいってた
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:05:45.38 ID:???
雑木林の中に一本生えてる桜って、
並木の桜と違って必死に上に伸びて
地味な色の中で枝を広げてて綺麗だな
と初めて知った。
あと、ちょっと遠いけど、
東縁から見える西縁のピンクの帯もいい。
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:39:46.91 ID:???
浮気心をだして大宮公園に行ってしまった
後悔してる
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:45:35.63 ID:???
大宮公園も良いんだが、見沼田んぼを
一周するとどこまでも続く桜並木を
味わえるんだよねぇ
今年は何だか天気がパッとしなくて残念
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:45:41.89 ID:???
蛋白質たっぷり補給してきた
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:47:14.86 ID:???
>>387
えー、来年は10cm以上の桜が咲き乱れるのを妄想してたのに
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:49:56.89 ID:???
>>390
大宮公園の桜はともかく、ボート池は見てきた?
かい堀り(水抜き)したボート池を眺めて、見沼開拓の当時を思い起こすと胸が捗るぞ
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:12:56.13 ID:???
大宮公園は花見客でにぎやかな桜。自転車を置いて屋台を楽しむならこちら。
加田屋の桜並木は静かで風流な桜。のんびり眺めながら走るならこちら。
396390:2011/04/11(月) 00:25:40.08 ID:???
>>394
え、水抜きまだやってたの?
しまったぁーー消防の頃からボート池の底、見たいと思ってたんだ!
レーパン姿で人ごみの中、ひとりカツカツ音を響かせながら自転車を押し歩くオレ浮きまくりw
日を改めて見学してくるよ
サンクス!
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 01:38:00.73 ID:???
業者が来て網で鯉やブラックバスを救ってる作業見ながら、氷川神社の参道沿の饅頭屋で買った焼き饅頭食べてた一ヶ月位前w
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 03:45:12.27 ID:???
西縁下流の水が引いて底が見えてた





津波がくるぞ
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 09:10:22.33 ID:???
愛のない毎日は自由な毎日

誰も僕を責めたりできやしないさ
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 09:34:20.41 ID:???
ありが鳥居
すまなカッパ

あいさつするたび ふしぎななかまが
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 10:22:26.50 ID:???
あのCMの不細工なウサギ見る度ムカついて壁殴っちまう
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:02:18.49 ID:???
都築負けてんじゃん
ざまあw
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:34:06.11 ID:???
ギャァァ
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:18:07.84 ID:???
…トルズ
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:40:21.13 ID:???
用水路の水がちゃぷんちゃぷん凄かったε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
走ってて地面がゆがんでるの分かった
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:50:00.67 ID:???
5時過ぎに鳩ヶ谷近辺通ったら何か放送してたけど、
あれ、緊急地震速報じゃないよね?
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:19:15.17 ID:???
>>406
6弱の地震があったのが17時16分頃だから、タイミング的に緊急地震速報じゃないかと。

あと、14時くらいに見沼自然の家で火災があったみたいだね。
消防車が5〜6台来てて、管理道路側が通行止めになってた。
自分が通ったときは既に鎮火してたようだが。
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:51:20.60 ID:???
昨日通船掘のねこ、首ゴロゴロしていじってきた。
白黒のでかいやつ。
ねこの数が増えたような気がする。
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:58:29.12 ID:???
暖かいと分裂するからな。夏には8匹ぐらいまでいく。
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 03:12:25.61 ID:???
ヌココンドリア
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 03:38:22.29 ID:???
そういえば婆ちゃんが梅の枝にぬこ接木してたな
もう頭が生えてきてみゃーみゃーうるさい
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 08:52:21.84 ID:???
引っ越し時期はペット捨てるバカが増えるからな
413ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:09:30.68 ID:???
こないだゴミ収集所に捨ててあったよ
収集車に置き去りされて張り紙貼られて晒されてた

粗大ゴミは自分で清掃工場まで持ち込んで下さいって、軽トラックでも持ってないと無理だろう
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:30:34.41 ID:???
コンビニで粗大ゴミシール買って
ネットで予約すれば引き取りにきてくれるのにな
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:12:01.24 ID:???
>>396
大宮公園の池、まだ水抜いたままだよ。

なんか近所おっさんとウオーカーが話してたの聞いてたら、
池の水は46年ぶりに抜いたんだと。
泥が1.5mぐらい堆積してるので、もう少し乾かしたら重機で片付けるとか。

気になる池にいた魚だが、
水抜いたときに岸辺付近にいたのは網ですくって西縁や近隣の川に逃がしたとか。

でも池の中央付近にいた魚は網が届かず、泥で近寄れないため、
そのまま干上がってカラスのご飯になったらしい。(およそ半数)

あと昔の池は湧き水中心のきれいな池で、泳いで取った魚は食えたんだと。
爺さんが昭和11年ごろのお話として語ってた。
今回の整備後は下水が入らないようにして、以前よりはいい水質にするらしい。
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:37:34.58 ID:???
昔池にスケボーが落ちちゃって泣いて帰ったのを思い出したw
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:39:38.91 ID:???
当初の話だと、ヘドロの除去はしないで日干しするだけ、3月末には水を入れて元通りの池に戻るます、って話だったのにね
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:41:43.86 ID:???
昔スケバンに池に落とされて泣いて帰

419ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:54:39.29 ID:???
網ですくって西縁や近隣の川に逃がしたとか
日干しにしてたカラスの餌にしたとかひでええええ
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:18:51.06 ID:???
>>417
一連の地震で作業中断してたらしい。
んで、防災関連に利用できると思われたのか泥とって貯水量2〜3倍にするとか。
(現在、深さの65%が泥なので)

あと氷川さんの鳥居も地震で折れたままだね。(裏参道側)
http://blog-imgs-31.fc2.com/c/r/o/crossroad92/IMG_23113010215241.jpg
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:20:07.29 ID:???
追記
>>416
今、池の底が露出してゴミやら自転車やらが露出してるので、探せばスケボーも見つかるかもよw
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:24:52.74 ID:???
>>420
嘘ー、あの鳥居壊れてたのか!初めて知ったわ・・・
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:06:50.00 ID:???
今日弟とラーメン食った後に大宮公園で桜見てきたけど、ボート池水ないのか。

暗くて見えなかったけど。
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:05:50.52 ID:???
今週末久々にヘルシーのんびり走るかな
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:18:06.15 ID:???
大崎公園近くの西縁の桜も散っちゃってるんじゃねーか?
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:21:37.65 ID:???
散ったあとの桜が一番好き
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:52:35.54 ID:???
スケボー探しに行ってくる
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:23.61 ID:???
>>427
ぼろいスケボーと
新しいスケボーどっちかってきかれたら
キチンと答えるんだよ
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 15:01:27.03 ID:???
金のスケボー貰っても重くて乗れねー
430ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:30:35.73 ID:???
新しいスケボーは車輪が二つしかないんだぞ
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:10:52.32 ID:???
さいたま市立病院の裏あたりで花筏作ってた
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 19:45:14.65 ID:???
先週は激混みだったからなあ
今週はちったあマシかな
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 07:54:36.67 ID:???
昨日、ヘルシー通って鷲宮まで行ってきたけど桜は良い感じだった
散り始めてたからもうそろそろお終いかなぁ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1530924.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1530926.jpg
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 08:06:25.03 ID:???
埼玉北部は少し遅いので、北へ行けば4〜5日分は戻れるよ。
荒サイの吉見桜は今週末で満開なんじゃないかな。
向こうに最近行った人いる?
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 09:17:29.83 ID:???
何?
荒れ狂うサイを天童よしみが仕留めたって?
436ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 09:59:12.84 ID:???
しかも指一本らしい
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 13:36:59.86 ID:???
「おはよう!」って言うと
「??????????!」って言う。
「こんにちは!」って言うと
「????????????!」って言う。
「おやすみ!」って言うと
「?????????!」って言う。
「ありがとう!」って言うと
「???????!」って言う。

こだまでしょうか、
いいえ群馬県民です。
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 13:46:55.82 ID:???
>>434
もうとっくに散り始めてる。
ヘタすりゃ今日明日の強風予報で無くなっちゃうかも。
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 15:18:44.40 ID:???
>>437
えーしーはお腹一杯w
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 18:21:18.74 ID:???
昨日今日と菖蒲〜蓮田の往復してきたけど、ものすごい花吹雪だった。
ほんと毎年見ても飽きないや。用水の花筏もすごかった。

蓮田の、スカイツリーの見えるというスポットに行ってみた。
スカイツリーは見えなかったけど、あそこら辺の桜もすごいきれいだった。
枝垂桜が少し濃い目の色で素敵。
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 20:23:20.55 ID:???
久々にヘルシー行ったら、利根大堰に程近い見沼元圦公園の駐車場脇のトイレが新しくなってた。
きれいなトイレは気持ちいいね。
442ツール・ド・名無しさん :2011/04/16(土) 00:32:28.25 ID:???
>>441
あのトイレ、去年は燕が巣を作ってたんだよな。
今年は戻ってくるかな・・・
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 04:43:30.77 ID:???
巣の痕跡がないと戻らないのでは?

というかツバメは育った雛のどれかが巣を引き継ぐと聞くけど、
あの「家を受け継ぐ権利」ってどういう基準で決まるの?
早いもの勝ち?
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 09:42:03.01 ID:???
殴り合い
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:43.05 ID:DPbZeN3V
|⊂⊃;,、
|・∀・) <やめてー
|⊂ノ
|`J
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 11:03:52.00 ID:???
カモはそろそろ飛んできてるかな?
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 11:24:56.30 ID:???
やばいなーだんだん震源地近づいてるー
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 11:45:22.37 ID:???
噴火で見沼新山ができる日も遠くない
まさかヘルシーで峠攻めができるとは
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 13:46:36.26 ID:???
大陥没が起きて見沼が沼として復活するんじゃね
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 14:43:02.07 ID:???
ヘルシーで写真撮ってたら地震来た
水が揺れてた…
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 04:55:14.08 ID:???
ヘルシー蟲大杉
メットの中に何匹も入ってきて気持ち悪い。

メットの中にネット入れてても防御しきれねぇorz
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 07:47:33.74 ID:???
バンダナキャップしてるので気づかないな
捕食してる事はあるけどw
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 10:58:22.97 ID:???
第一調節池の水の範囲が増えているのは、やっぱり地震の影響ですか?
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:44:04.39 ID:???
見沼用水って誰が掘ったの?
玉川兄弟みたいな人がいたんだろうか
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:01:49.66 ID:???
通船堀の東屋に詳しく書かれた解説があったと思ったぞ
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:24:49.51 ID:???
見沼自然公園に銅像建ってるのに
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:27:02.09 ID:???
ひ…東屋
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:39:30.62 ID:???
Q「銅像と一緒の写真を撮ってもいいですか?」
A[   」
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 13:49:34.77 ID:???
そんなこというと、イム(ry
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 18:15:24.23 ID:???
>>454
柴山伏越にも解説あり
近くの常福寺に分骨された墓がある
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 22:07:41.98 ID:???
>>458
A[いいよ(///)」
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 04:12:10.57 ID:???
いいよはまだ、16だから〜♪
463454:2011/04/18(月) 07:44:16.95 ID:???
よーしこれから見てくる
教えてくれた人あんがとねー
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 08:43:54.24 ID:???
ダメ親父スレ
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 10:51:23.50 ID:???
だがソコがいい
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 12:21:49.11 ID:???
掘った人:ヤソベエタメナガアッー!
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:45:39.73 ID:???
昨日さっそく大宮公園のボート池みてきたが、ヘドロ半端じゃないなぁ
ファンタのビンなんかが転がってた
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:54:39.01 ID:???
公園でファンタがビンに入って売ってた時代に投げ込まれた物か。
何年前の遺物だろうな…
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 14:58:12.42 ID:???
ヘドロ掘りおこせばけっこうお宝が出てくるのでは
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:00:40.06 ID:???
瓶拾いに行ってくる ノシ
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:51:07.75 ID:???
>>464
16ですけど
472ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 19:10:33.32 ID:???
>>471
良かったね
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:33:06.75 ID:???
16才教徒乙
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 17:13:00.40 ID:???
昔のおカネやオモチャとかも落ちてるかな?
見ちゃいけないモノもあったりして…
475ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 17:40:24.11 ID:???
俺の盗まれたMTB沈んでないかな
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:48:44.05 ID:???
聞いたら動物の骨が結構出たらしいよ
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 18:58:50.26 ID:???
S&W M29 44マグナム 12インチ・ハンティングスペシャルとか出てこないかな?
または、ルガー・スーパーブラックホーク44マグナム10インチでもいい
さすがに今をときめくデザート・イーグル50AEは無いだろう
478ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 19:16:55.96 ID:???
>>476
ナウマン象とかサーベルタイガーとかか?
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 20:02:18.62 ID:???
人骨が3体分ぐらいは絶対に出てきそう
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 23:39:52.08 ID:???
徳川の埋蔵金とか
481ツール・ド・名無しさん :2011/04/20(水) 01:40:15.55 ID:???
>>477
M29は6.5インチ、ブラックホークは7.5インチだろ!


482ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 06:37:16.00 ID:CJt5g9a8
AGEMASU
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:47:34.84 ID:???
曇り時々雨、所により集中豪雨・・・
484ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 16:09:14.21 ID:???
最近風強いし曇りだしなんかパッとしないよな〜
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:02:48.57 ID:???
確かに風が強い日が多いな
元々春は風が強い日が多いけど、今年は何か不自然なものを感じる
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:19:42.58 ID:???
復路が向かい風ってのは嫌だから、明日は南下するべぇか
487ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:43:08.43 ID:???
男なら黙ってダブル・アゲインスト・ウインド
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:56:40.10 ID:???
風が語りかけてるんだろ
ちゃんと答えてあげろよ埼玉県人だろ
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:21:45.29 ID:???
不覚にもなんかカコイイ
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 06:04:50.42 ID:???
十万石(じゅうまんいし)CMのパクリだろ
家の近所にできたよ、東浦和サミットの近く
吉兆庵の跡地に
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 06:08:49.39 ID:???
加田屋の3台自販機のトコでやってる工事現場から何かでるかもナ。
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 07:51:53.42 ID:???
>>490
行列できてたね
493ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:04:10.13 ID:???
十万石(じゅうまんいし)
十万石(じゅうまんいし)
十万石(じゅうまんいし)

コバトン県人には見逃せないので3回打ち出しました
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:15:42.78 ID:???
自分でCMって言ってるのにCM見た事無いんかい
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:22:06.23 ID:???
流石は春の用水路、よく釣れてますなぁ…
496ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:35:42.63 ID:???
天気いいな〜
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:59:32.24 ID:4DAIljiu
ぽぽぽぽ〜ん
498ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:17:11.40 ID:???

水上に羽虫 水路に小魚 水面にカルガモ 川岸にネコ

食物連鎖でぽぽぽぽ〜ん
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:23:28.09 ID:???
ネコを食う奴は即死してもいいよ (´・ω・`)
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:29:32.49 ID:???
お前ら、改造電チャリに乗った
おっちゃんに気をつけろ。
ロード相手に遊んでるみたいだ
501ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:38:16.28 ID:???
節子、それおっちゃんやない、妖怪高速ママチャリや。
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:56:52.28 ID:???
桜吹雪まとったそれは吹き抜ける風のように
503500:2011/04/24(日) 16:30:07.14 ID:???
>>501
高速ママチャリとは違うと思う。
フル電動ではないみたいだし
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:49:52.66 ID:???
ローディーのおっさんと何人かすれちがったが、あのどや顔やめてw
吹きそうになるわw
505ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:27:30.21 ID:???
悪魔のママチャリ乗りとして見過ごす訳にはイカン。
目撃場所を頼む
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 17:43:10.18 ID:???
誰も>>504の事見てないと思うの
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:04:39.65 ID:???
菖蒲〜大堰間に自販機が少ないとお嘆きの諸兄に朗報だ

山王公園の向かいにある例の廃材利用の建物(どうやら造園会社らしい)の
入り口のとこ(敷地外)に自販機が設置されてた
ALL100円だがスポドリはいまんとこない
ペプシコーラ500mlも100円なのはうれしか♪
508500:2011/04/24(日) 18:07:43.26 ID:???
>>505
俺が遭遇したのはうどん屋ちどりの辺りで
あそこの交差点からのゼロ加速で負けた…
俺が長距離走ってきて疲れてたのも
あるかもしれないけど(言い訳w)

ちなみに泥除けや籠などの
快適装備は全て取っ払ってあった

あと他のロードを猛スピードで追いかけるのも見たww
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:17:31.19 ID:???
改造電チャリってのは保険どうなってんだ?
そのあんばいじゃほっといてもいずれ自爆するんじゃね?
510ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:26:38.25 ID:???
そもそも違法改造だし
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:40:44.02 ID:???
>>506
だから見るなってば〜
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:24:08.23 ID:???
荒川行った帰りに大宮公園で休もうとしたら
変なやつに話しかけられて
後になってから、もしやと思って調べてみたら
いわゆるひとつの何とか場らしいな。
しかし、日曜の昼間に、しかも明らかに無視してるのに
いつまでもいるんじゃねーよ、ホモでも頭使えよバカ!
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:33:05.27 ID:???
>>512
ググってみたら確かにあるな
>見沼に近い所に、野外だと、大宮公園、
>大和田公園、合併記念見沼公園
>(住所的には自治医大病院前で大宮区)
>とかあるけど、全然、盛り上がって
>ないね。
>大宮公園、大和田公園は、昔は盛り
>上がってたと聞いた事あるけど。

自分は遭遇したこと無いけど
514ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:59:55.23 ID:???
>>513
大和田もどうこうって言ってたよw
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:08:41.87 ID:???
>>513
今からちょっといってくる ノシ
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 23:04:44.48 ID:???
荒サイみたいな流れになってる
もーやめて!
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 05:47:56.91 ID:???
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 07:37:23.51 ID:???
前長いから見通しの悪い交差点でちょっと困るかな
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 11:19:24.50 ID:???
>>517
わろた
520ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 21:32:40.22 ID:???
うどん屋ちどりって、いつも入ろうか迷ってるとこかも。

今のところドロハンクロスで走ってる時も出くわしたことないし、悪魔のママチャリの時でも無い。
そもそも見た目ママチャリ風に抜かれた時点で自分なら絶対マークするはずw
平日はいないのかな?
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:23:28.13 ID:???
ちどりはうどんうまいよ
ただしそばはまずい
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 02:33:41.66 ID:???
ヘルシーでピスト乗ってるの少ないね
荒サイは居るんだけど、、、
自分ピスト乗りなんだけれど、ヘルシーでピストの友達欲しい
一緒にポタリングしたりオフ飲みしたりしたいなー
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 06:14:33.64 ID:???
オサレピストやりたかったら都内に行きなされ。
ここは埼玉です。
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 06:16:20.28 ID:???
ウホッ
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 08:25:51.10 ID:???
ヘルシーでピストは浮くだろw
あれは町中で度胸試しのためのチャリじゃないの?www
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 08:47:09.26 ID:???
ピストって、ストリートカルチャーの一ジャンルだから、
田舎にはいないんじゃない
畑の中でダンスしてるようなもの?
使い方間違ってるよ
527ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 09:56:11.35 ID:???
ピストって何?
ガストの仲間?
528ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:03:41.76 ID:???
新見沼大橋辺りでタイヤ引きしてるアホ見た事あるけど
あれもピストの仲間かな?
529ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:23:46.73 ID:???
>>528
それは大宮競輪の選手ジャマイカ
530ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:51:13.58 ID:???
>>528
それ競輪選手
ときどきみるな
スゲー太ももしてるからすぐわかるw
531ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 11:36:34.58 ID:???
ピストに異常な反応をしてしまうロードのおっさん達はヘルシーにも居たかw
乗りたいんだけど歳を考えると乗りにくくて悔しのか?
今ピストなんてどこにでも居るし特別視する事自体もう古い
俺はロード乗りだけどw

532ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:49:51.46 ID:???
伊奈の喫茶悠の前あたりの農道でピストの選手よく見かけるよ
太ももスゴイ
プロはやっぱすげぇな
533ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 15:50:40.49 ID:???
歳を考えると確かに、

スケートボード
BMX
インラインスケート
キックボード
なんちゃってピスト

には乗りにくいな
534ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:10:53.23 ID:???
>>533
なんちゃっては確かに多い、カラーピストもな

ピストはビンテージフレームやレベルや三連勝なんかかっこ良いよ

去年三連勝貰って自分で組んだけど、本物は美人w
535ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:52:36.68 ID:???
去年だけど、西縁の女体神社でビアンキのピスタ・ドロップに乗ってるおじさん見たなぁ。
536ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:17:31.81 ID:???
俺はなんちゃってシクロクロスに乗ってるよ。
537ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:41:05.09 ID:???
リタノフに乗って〜♪
538ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:36:31.25 ID:???
久しぶりに大堰行ったら帰り風強くて死んだ
北部は屋根の上のブルーシート率高いな
539ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:58:57.87 ID:???
> 北部は屋根の上のブルーシート率高いな

行田あたりから結構目に付くよね
地盤ゆるいのかな?
540ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:32:14.21 ID:???
行田のあたりは関東造盆地運動で地盤が沈降した所に
利根川やら荒川やらの氾濫土が堆積した所だから地盤ゆるいと思う
541ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:59.39 ID:???
北部に限らず、埼玉東部は川口〜群馬県境まで地盤はやわらかいよね
真ん中から西部は比較的しっかりしてるみたい
542ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:12:12.45 ID:???
透けブラタマンネェ
543ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:33:19.80 ID:???
>>538
ここんとこ、地区別天気予報見てても午前は北西の風、午後は南東の風って日が多い。
川口出発で午前北上午後南下のルートが多い俺のでちょっと(´・ω・`)
544ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:44:28.86 ID:???
わかる
上尾に近いさいたま市の自分は17号使って
荒川入って都市農業公園で折り返して
芝川>ヘルシーで帰ってくると丁度良いんだけどね
545ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:13:42.15 ID:???
ひさしぶりにさくらでカツカレーでも入れてくかな
546ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:47:27.46 ID:???
妖怪レーパンママチャリと謂わしめた拙者がヘルシーの高速ママチャリ破りをつかまつる。
547ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:29:42.13 ID:???
今日初めてヘルシーロードを川口から大宮栗橋線まで走ってきた。
タイル舗装で走りづらい部分が多かった。
「う」って書いてある煙突のストロボピカピカが遠くからも目立つね。
人口密度は思ったより低かった。
20km/hくらいでまったり走ってたけど、1度もロードに抜かれなかった。

川口市グリーンパークって有料なんだな。
ただの公園かと思ったけど、遊園地っぽい。
548ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:09:09.57 ID:???
朝と夕方は通学ラッシュだよ

あと春先になれば農道として使われるので、耕耘機とCRでバトルできる
ヘルシーでは農機具積んだ原付が最大の敵
549ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:29:22.30 ID:???
>>547
もっと先行けば走りやすいよ
550ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 18:05:53.43 ID:???
大崎公園あたりでアテ逃げ。
1BOXがクラクション鳴らしながら走行してて、
親子連れにミラー接触。当て逃げ。

車もチャリも、最近マナー悪い奴が増えてきたな。
551ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 18:44:58.63 ID:???
当然通報したよな?見て見ぬ振りは犯罪(逃亡幇助)だぞ。
552ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 19:54:33.59 ID:???
>>551
通報した方がいい といっても、
当てられた本人が、「大丈夫だから 通報しなくていい」
と言ってるんだから、俺にはどうもできないよ。 
553ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 21:37:10.18 ID:???
目撃証言だけでも十分だよ。むしろ連絡先は役所だな。
役所を動かせたら休日車両通行止めの措置くらいできんだからさ。
554ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:08:05.06 ID:???
俺ら自転車乗りもマナーを守らないと歩行者専用にされてしまうな
無謀・危険な運転は慎もう
555ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:09:09.06 ID:???
白岡辺りの左ガードパイプと右フェンスに囲まれたゾーンの孤独感と言ったらないね
土日はともかく、平日にあの辺走ってると、こめかみがムズムズしてくるほど寂しくなってくる
556ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 11:34:07.22 ID:???
今日走ってる人いる?
昨日は風強いなか走ってきたが、今日は外出するのも憚られる風の強さ
557ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:48:31.65 ID:???
最近ずっと風強くてやんなるな
558ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 13:02:50.95 ID:???
>>555
そんなとこあったっけ?と思ったがもしかして騎西のあたりのことか?
正にあの辺在住なので、ここで皆が言ってるのを読むまで
孤独感とか感じたこと無かったw
景色が単調だから川里辺りに入るまでちょっと退屈だね。
559ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:32:57.54 ID:???
ママチャリで15分ぐらい次の橋まで走りつづけても景色が変わらない区間があった記憶が
560ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:54:05.50 ID:???
黄砂すげえ
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 16:25:26.94 ID:???
おうよ
562ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:40:57.44 ID:???
昨日は40キロも走らなかったのに
筋肉痛になった。
1月に渋川から追い風に乗って下った時には
翌日に見沼を走れたのに。
563ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:56:04.59 ID:???
放射能が体に入った初期症状は筋肉痛がどうのこうの
564ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:24:38.43 ID:???
放射線治療がうんぬんかんぬん
565ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:41:46.19 ID:???
どこいても天然温泉みたいなもんよ
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:36:54.74 ID:???
明日は久し振りに大崎〜大堰往復行くつもりだけど雨大丈夫かな
567ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:22:05.46 ID:???
大丈夫みたいだけど風が
568ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:02:29.66 ID:???
語り
569ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:08:57.20 ID:???
掛け升
570ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:16:03.78 ID:???
そういえば見沼代用水の掛け樋って、水量結構あったと思うんだけどどのくらいの大きさだったんだろう?
模型でもどこかに展示してないかな
571ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:02:35.05 ID:???
緑区三室近辺だけど変な看板がいっぱい立ってた
一日一善がどうとか
572ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:05:08.31 ID:???
笹川会長でも出たんか
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:12:55.18 ID:???
これからは米は節約しないとね
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:23:44.93 ID:???
節子それは一日一膳や
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:27:33.34 ID:???
パン屋の陰謀
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:55:17.17 ID:???
気分転換に今から走ろうかと思うんだけど、外は雨降ってる?
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:57:30.44 ID:???
降ってるカリフォルニア
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:28:13.13 ID:???
>>566っす
追い風に乗って大堰まで快適にたどり着いたんで
調子こいて荒川経由で帰ろうなんて思った俺が馬鹿でしたorz
579ツール・ド・名無しさん :2011/05/04(水) 00:19:51.45 ID:???
>>578
よう兄弟w
俺、川口→大堰→吉見→川口で濡れ鼠・・・orz
風邪悪化したんでもう寝るw
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 00:20:18.22 ID:???
>>578
安心しろ ヘルシー経由で帰っても同じことだ
581ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 06:24:10.73 ID:???
荒川工事中って知らなくて雨の中迷走して結局一般道で帰宅したんだ
走り慣れたヘルシーならもう少し早く帰れたはずなのに…
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:14:15.73 ID:???
久しぶりにヘルシー走ってみた。羽虫も味わった。
木崎公園?すごい人でカオスだった。
大堰からグンマーへ向かいぐるっと回って帰ってきた。
行きも帰りも向かい風でげんなり。
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 19:46:24.69 ID:???
>>582

大崎公園は農業祭りだったみたいよ
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:43:07.39 ID:???
>582
俺もヘルシー久しぶりだったんだけど、羽虫ホントに凄かったw
腕むき出しで走ってたら、両腕のうぶ毛に掴まるような感じで、羽虫がビッシリくっつく。
10匹や20匹じゃなくて、両腕が羽虫に埋め尽くされたw

てゆか、ルート似てるね。
俺も刀水橋まで走って、荒サイ経由で戻った。
585ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:09:52.57 ID:???
俺も今日久々にヘルシーを走ったけど大崎公園人が凄かったね。
ぬこ公園は路駐が酷かったみたいでパトカー来てたね
586ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:12:20.67 ID:???
大崎公園は警備員が出てたからまだいいが、
さぎ山のヘルシー脇に止めてる車、何とかして欲しいわ (´・ω・`)

ドア全開で遊び道具出してんじゃねーよ
587ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:58:13.38 ID:???

                   __/\ おらおら鶴舞う形の群馬県様がお通りだ!
           ̄ ̄ ̄ ̄   _|    `〜┐  埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
                 _ノ       ∫  茨城?尾瀬で迷いなw
    ̄ ̄ ̄ ̄    _,.〜’        /  栃木?ドイツ村に拉致るぞw
           ,「~             ノ   東京?焼き饅頭にするぞw
          ,/         ^ω^  ` ̄7 千葉?草津温泉に来いw
    ⊂二二二                 / 神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
          ~`⌒^7            /  山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄       丿            \,__
             _7        /`⌒ーへ_,._二⊃ 
    ̄ ̄ ̄ ̄    \     _,.,ノ          
              ) ノ,〜’          群馬県様が関東制覇!楽勝!
       ̄ ̄ ̄ ̄  レレ
588ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:05:20.74 ID:???
                    __/\
                    _|    `〜┐
                  _ノ       ∫
              _,.〜’        / 
            ,「~             ノ 
           ,/              ` ̄7
          |                / 
           ~`⌒^7            /   
               丿            \,_  
              _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
              \    _,.,ノ         
               L. ,〜’
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 18:53:46.87 ID:WrYSHYWN
塗装が乾かねえええええええええええええええええ
走れねええええええええええええええ
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:13:49.81 ID:???
明日は雨だね。
591582:2011/05/06(金) 21:18:28.68 ID:???
なんと今の今までずっと木崎公園だと・・・・。
この板の皆様のおかげで勉強になりました。あざっす。
木と大て読み間違えること多々ありますよね?
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 22:09:00.42 ID:???
浦和西高の辺りは木崎地区だからそれと混合しちゃったのかもか
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:51.31 ID:???
>>562
渋川から見沼まで一日以上かかったのか?
594ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 23:28:48.82 ID:???
お前らどんだけ遠く迄走ってんだよw
びっくりするわ渋川とかw
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 00:59:59.90 ID:???
土曜日晴れてたらヘルシー通って赤城まで行こうと思っていたんだけどなぁ
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:10:08.99 ID:???
あ、赤城なら私も行きたい。
登れるかどうかは別として。

渋川ならさいたまから往復200ちょい程度だから結構捗るです。
利根川CR入れば殆んど車と出くわさないし。
たまに自転車とも出会わないけど…
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 09:30:27.24 ID:???
牛はいるから安心してください
598ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 10:29:37.36 ID:???
みんな凄いなー
帰り自転車捨てて帰りたくなるような距離だなー
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:02:08.43 ID:???
車で輪行すればいいじゃない (・∀・)
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:38:37.24 ID:???
車は捨ててくるんですね
601ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:40:05.48 ID:???
同一県内なら、レンタカーで乗り捨てできるよ(・∀・)
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 11:53:16.38 ID:???
今は亡き新宿発黒磯行の快速「フェアーウェイ」号
栗橋駅で輪行袋担いで降りていった人が居たのを思い出した
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:11:19.86 ID:???
電車輪行したいんだけど、ロード入れるなんか良い袋ある?
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:06:54.83 ID:???
>>603
L-100
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 13:55:59.93 ID:???
>>603
あさひオリジナルの輪行袋はコンパクトでボトルケージに収まるよ
代わりに生地は薄いけど
606ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 17:45:22.13 ID:???
>>604
オーストリッチいいですね
かなりコンパクトになるってのは便利
ちょっと検討してみます
ありがとう

>>605
あさひ近くにあるので見に行ってみます!
HPで見れるかな
ありがとう
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:58:07.65 ID:???
今日は羽虫が少なかったような気がする。
どうでもいいが後ろに付くときには一声かけてくれたらいいのに。
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:59:02.04 ID:???
お前のケツに見とれて声に出すの忘れたんだよ言わせんなよ恥ずかしい
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:13:29.43 ID:???
>>607
だって顔が怖かったんだもん
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:19:32.24 ID:???
自えんおっ
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 19:31:56.15 ID:l5w8UBKR
走りにも行かないで自転車が泣いてる
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 20:04:08.72 ID:???
     ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )   楽しい仲間が♪ ぽぽぽぽ〜ん♪
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /             (~)
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄             γ´⌒`ヽ
  _,.-‐''" _>‐'"l l             _,.-‐''" _>'".lム              {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 〈__r''"/ ̄: : : : :l |             / r‐‐ァ"   l }             r( ´∀` `)
  <¨: : : : : : : : ヾ、           `ー'  /ミZZZZl /              ヽ::::::::::::つ
    {゙'ー--r―‐f''"              /ヾミ三三ム                (⌒_ノ
    ヽ ̄´iヽ__ノヽ              マ==チヘ__ノヽ                し'ゝ
    (_ノ }   }               〉:.:.:.リ ヽ:.:.:.:.}
        l.__/               `ー'  〈_ノ               ⊂⊃
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 09:20:27.45 ID:???
ちょ、右www
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 12:46:28.37 ID:???
塗装乾いたああああああああああ
走り出すぜえええええええええええええええええええ
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 13:06:26.37 ID:???
>>614
よかったね
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 13:07:02.14 ID:???
実はまだ生乾きでそこに羽虫がびっしりこびり付くんだ、お前はそう言う運命なんだ
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:42:46.58 ID:???
行田まで行ったが時間切れで引き返してきた
帰り道向かい風の中50kmはつらかったぜ…
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:56:29.15 ID:???
>>617
よかったね
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:20:14.06 ID:???
>>615>>618
あすぺるがぁさん乙
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 19:23:13.45 ID:???
>>617
実は好きなんだろ?
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:04:39.82 ID:???
>>620
今日みたいな強風の日は涙目だわ
おまけにコーラのせいで腹がキリキリしてくるし
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:27:03.19 ID:???
伊奈でばら祭り絶賛開催中らしいね
今夜行ってみようかな
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:28:18.75 ID:???
伊奈町民だけど見に行ったことないわw
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:38:15.75 ID:???
てすと
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 17:38:39.80 ID:???
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:39:44.00 ID:???
後輪のブツはなんじゃらほい?
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 01:34:34.39 ID:???
山王公園から南へ数キロってとこかな?
このあたり精神的にきついんだw
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 08:57:33.83 ID:???
>>626
道中の拾ったエロ本入れですよ
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 09:31:04.00 ID:???
>>627
分かるw
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 11:01:31.93 ID:???
>>627白鷺がいる辺りか
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 12:44:04.53 ID:???
>>627
分かるわ
いつもココら辺で眠くなる
632625:2011/05/11(水) 17:22:24.14 ID:???
>>626
オーストリッチの一番安いパニア エロ本入れに丁度良(ry

菖蒲と行田の間あたりだったかな
強風で帰り道は心が折れた ちなみに立てかけた自転車が倒れてミラーも折れた
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 17:33:08.90 ID:???
>>632
ディレイラーハンガーは無事だった?
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 17:38:16.54 ID:???
>>633
そういえば大丈夫だったね バッグが守ってくれたっぽい
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 23:01:50.91 ID:???
あげません
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 12:58:21.90 ID:???
今日は風がめっちゃきもちいいけど出遅れたから引きこもる
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:44:29.99 ID:???
帰りが楽な北風の方がいい
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:50:55.23 ID:???
風がきもちいいのは北上しているときだけだ。
今帰宅したが帰りは向かい風だった。
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:48:27.31 ID:???
ここんとこ午後になると鉄板で南風(けっこうつおい)だね
北上してくる奴らがえらい速そうに見えるわw
640ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:28:38.09 ID:KInVhIrB
|⊂⊃;,、
|・∀・) <走った後のビールうまー
|⊂ノ
|`J
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:42:28.64 ID:???
今の時期は朝に上流に向かいと往復向かい風になることが多い
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:35.90 ID:???
なら朝に下流へ向かうがよい
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:14:30.86 ID:???
東西分岐が近い自分はウェザーニュース見て
どちらに向かうか考えてるんだけど、
お昼で風向きが反転しない時は難しいな
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:30:59.39 ID:???
東浦和住民の俺は北上スタート一択だな。
往復で100kmだからキリはいいけど。
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:07:58.18 ID:???
鳩ヶ谷住民のオレは北上ヘルシーか、
南下荒川か、いつも迷う
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:22:09.85 ID:???
俺も里だけど、ヘルシー一択だわw 芝サイ〜荒サイは人多すぎて好かん。
気が向いたら七里の辺りから大宮通って荒サイに出たりするけどさ。
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:24:48.84 ID:???
>>643
そろそろゲリラ雷雨の季節....
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:29:24.50 ID:???
荒川のが近いけどヘルシー走る
だって俺はヘルシアン
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:45:47.96 ID:???
北浦和民の俺はヘルシーも荒川も中途半端に遠すぎて
結局西高裏を1周して帰る
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:48:37.32 ID:???
まじかよw
俺は坂下町
ここ鳩ヶ谷民の濃度高すぎw

俺もヘルシーか江戸サイだな。
荒サイは無い。
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:01:02.31 ID:???
東川口の俺はヘルシーか江戸川が多いな。
江戸川行く場合でも利根川まで回ってヘルシーで帰ったり。利根川の閑散っぷりも好き。

たまに荒川行く時は下流左岸で臨海公園か、一般道で直接秋ヶ瀬行くことが多いかな。
荒川下流の右岸を一回走ったけどあの辺はカオス過ぎてもういい。
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:27:38.86 ID:???
荒川にはふれあいんぐロードがあるじゃないか!
閑散っぷりハンパないど
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 02:36:09.83 ID:???
ヘルシーって何?
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 03:02:35.43 ID:???
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 03:08:19.17 ID:???
伊奈ジョギングロードお勧め
http://metalrun.exblog.jp/12828169/

ヘルシーと平行してる道なので、気分転換に数キロだけ走るといいぞ
http://blog.goo.ne.jp/kzym15/e/d01cd03755eaf42c70298e98787e47a6
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 07:49:31.49 ID:???
>>651
おお東川口ナカーマ

同じだなあ。
秋ヶ瀬は直接一般道で田島からだねえ。
ヘルシーが近いから荒川下流は殆どいかない。
人が多過ぎるしね・・・
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 10:22:23.92 ID:???
>>655
ジョギングロードに自転車はダメだろ
マナーとして
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 11:31:06.98 ID:???
ジョギングロードって愛称だろ
サイクリングロード、自転車道って呼ばれていたり路面に書いてあったりしても
道幅一杯使って歩いてたり犬散歩させてるところだらけだし
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 11:35:03.56 ID:???
道交法の保護具合は、歩行者>>>>>常識の壁>自動車、自転車
自動車”専用”である高速道路に歩行者が歩っていても撥ねたら自動車が100%

兼用道路ならどっちが悪いか、比べる必要も無い。
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 12:22:04.12 ID:???
あのジョギングロードは道幅狭いからな
歩行者居ると気を使ってしまう

サイコンの距離補正の時走る位かな
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:44:14.78 ID:???
>>649
西高裏にあるテニス場ってまだある?
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:57:05.11 ID:???
岡っ
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:03:43.93 ID:???
>>657
農機具積んだ軽トラや耕運機すら、無理やりに入ることがある道なのでおk
でも普段は歩行者と自転車ばかりで、のんびりした道だ
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:23:06.33 ID:???
>>646
俺も里だ。
ヘルシー起点のそばやのもりそばが好きだ、娘も感じいいしな。
トンネルくぐらず登るか、しっかりヘルシー走って北上してる。
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:45:00.24 ID:???
>>659
常識の壁の低さにワラタw
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:19:58.29 ID:???
【原発問題】埼玉県境の利根川のアユから放射性セシウム・群馬 [5/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305807119/

利根川水系・ヘルシーロードの仲間たち放射能濃縮の流れ

プランクトン

小魚  ←今ここ

カルガモ

ぬこ

巨大化

ロード乗りを襲う
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:45:30.33 ID:???
ハイハイ、おもしろい、おもしろい
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:40:29.11 ID:???
俺は鳩ヶ谷市本町だ
鳩ヶ谷市民の巣窟だな、ここw
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:44:59.86 ID:???
ふざくんな 俺は川口市民だ った
今は引っ越してヘルシー入口まで30km
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:48:46.14 ID:???
>>669
安行も鳩ヶ谷も同じ
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:52:16.62 ID:???
年に一度は通船堀からヘルシーを下って鳩ヶ谷駅前のマクドでお茶してます

関係ないけど、昔は鳩ヶ谷市役所の真下を入間川が流れていました
鳩ヶ谷に古墳があるのもそれが理由
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:53:31.28 ID:???
つか、鳩ヶ谷もうすぐ川口だよ 仲良く品

おれは南、芝サイ目の前
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 00:33:48.19 ID:???
鳩ヶ谷自体サイクリストには条件が良い場所だからなー

荒サイ ヘルシー 芝サイ 江戸サイ 選び放題。
川口ほどゴミゴミしていないし住居費が安い。

個人的には旨いパン屋が多くて助かる。
ミカド パンピジョン 丸十 のローテw
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 00:41:53.32 ID:???
パンは好きだけど、菓子パンやクロワッサンの極悪カロリーを知ってからはご無沙汰気味。
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 04:30:42.89 ID:???
高校生の頃、駅が無いのに商店街があるのが不思議だった
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:52:37.32 ID:???
パンビジョン、美味いんだけど有名になりすぎて、
鬱陶しいババア大杉
鰻と三星以外にもグルメスポット欲しいな
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:14.57 ID:???
>>676
蕎麦の朝日屋なんかどうよ?
柔道家の店主が蕎麦打つ所も見られるし、俺は結構好きだな。

あとは地蔵院の前のおでん屋。
串に刺して渡してくれるのがいい。ガキの頃おやつ代わりに良く食べた。
まだやってんのかな?
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:41:51.83 ID:???
情報d
お蕎麦屋さん、行ってみます
ちょっと、離れますが、江戸袋にあるラーメン屋さん、
麺屋 番と峯にある洋食のキッチン岩嵜は結構、
美味しいデスよ。
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:59:50.81 ID:???
朝日屋、生姜の漬物が美味かったなあ。

俺は鳩ヶ谷住民じゃ無いけど職場が南町なんで、とりあえず
アップ兼ねて会社まで行って、気分で芝サイを上るか下るかって感じ。
あと、手近な坂って事で、安行ぐるぐる回ったりとかw
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:28:58.14 ID:???
なんか街BBSみたいじゃまいか?
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:52:11.65 ID:???
ヘルシー界隈のグルメスポットということで勘弁して下さい。
自転車でお越しの際は是非、お立ち寄り下さい。
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:58:38.70 ID:???
もっぱら分岐上流組だが、農協食堂とその近くの吉野家しか入ったことがねぇ
不毛だ・・・
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:01:58.87 ID:???
汗臭いのでコンビニで済ましてください
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:04:01.53 ID:???
はい
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:05:04.59 ID:???
>>682
農協食堂って、いつモツ売ってるんだ?
鴨汁そば モツは、いついっても売り切れ。

仕方ないから吉野家で牛丼食ってる。


>>676
セレブぶってる香水くさいババァとか
結構いるなw
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:09:52.19 ID:???
デイリーヤマザキ行田お見店のおねいさんは可愛いな
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:13:53.15 ID:???
モツは知らんが、鴨は平日なら12時ごろならかろうじて食える
休日は無理だな
たしか限定20食だったとおもった>加茂

>>686
同意♪
バイトのJKらしき娘さんだろ
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 04:28:26.79 ID:???
かなり前に話題になったヤマザキのおねいさんかな?
まだ見たことないや
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:56:27.43 ID:???
ヤマザキ小町か
おばさんしか見たことねぇやw
690ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:11:38.01 ID:???
ごめん、おじさんも見たことあった
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:52:40.71 ID:???
今日はよかった
暑かったけど、夕方は涼しかった
南下してたので向かい風だったけど
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:54:28.11 ID:???
ちょいとググってみたらヤマザキ小町の話題は2009年の10月頃だったね
その娘なのかなあ、明日行ってみるかな
でも、また帰路で雨に見舞われるんじゃ…w
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:03:00.85 ID:???
菖蒲〜行田間で雨に降られると、なんだかとても哀しい気持になってくる

明日は午前中は大丈夫そうなんでもう寝ます
ノシ
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 03:00:54.19 ID:???
菖蒲以北は自分との戦いだ あの単調さに耐えられる者だけがヤマザキ小町という勝利の果実を手にすることが出来る
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 04:50:19.46 ID:???
だからおっさんおばさんしか見たことないんだって
696スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/05/23(月) 10:07:41.87 ID:???
近隣の自治体では花火大会を中止にする処もありますが
さいたま市では例年通り開催するそうです
http://www.scvb.or.jp/hanabi/index.shtml?PHPSESSID=d71d9ebac49c9156c5bc32ed0ed07fec
697スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/05/23(月) 10:09:34.80 ID:???
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:45:50.11 ID:???
土曜に走ってたら
鉄が沢山いたので止まって
一緒に北斗星撮ってみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlbaDBAw.jpg
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:14:33.52 ID:???
蓮田のとこね
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:28:42.03 ID:???
鉄の間ではそこの場所はヒガハスって言って、有名撮影地。
珍しい電車が来る時はカオスってて、近くに寄れない雰囲気
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:34:46.55 ID:???
北斗星ってそんなに珍しい電車なんか?
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:35:47.63 ID:???
なんか時々はみるけど
スゲーいたから撮った
後でしらべたら北斗星の運行再開だったのね。
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:38:27.12 ID:???
此処じゃ無いけど畑の横とか100人位、いる時もあるよ。ちょっと恐い
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:30:09.77 ID:???
そういう人たちが見てる横で踏み切りに閉じ込められたらチョー恥ずかしいよね
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:33:18.18 ID:???
>>698
軽トラで前をゆっくり横切りてえ
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 15:05:27.73 ID:???
あの畑に看板立てたら広告効果ばっちりか
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 15:39:42.98 ID:???
>>705
www
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:26:24.39 ID:???
>>705
そんな動画がつべにある
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:29:05.56 ID:???
知ってて書いてる
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:36:52.84 ID:???
だと思った
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:48:10.17 ID:???
軽トラじゃ無くて緑のトラックで宜しく
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:51:30.23 ID:???
右翼の街宣カーが横切るとどうなるんね?
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:04:17.36 ID:???
そういえば踏切南側に打ち捨てられてる風の街宣車はまだ動くのかね
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 23:32:20.23 ID:???
>>713
少なくとも5年以上は放置されてるよねww
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:54:41.39 ID:???
>>705
あーあれか あれはワロタ
テツの皆さんには悪いけどww
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 01:49:36.24 ID:???
農家のみなさんは生活がかかっているのだ
トリテツの都合なんか知るか
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 06:22:58.24 ID:???
>>698
それ北斗星じゃない。運ちゃん養成列車。
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:19:26.49 ID:???
後ろが3両?だけだね

因みに動画はこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:22:04.40 ID:???
>>717
そうなんだ
写真撮りながら車両少ないなあとおもってはいたんだけど
でも牽引してるのは北斗星のロゴ入ってた
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:09:09.40 ID:???
>>718
吹いた
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 11:41:57.18 ID:???
鉄オタ激怒ワロスw
これワザとやりたいわぁ〜w
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 12:53:13.59 ID:???
シクロ車かMTBを用意しないとだなw
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 12:58:39.20 ID:???
>>722
それで7.8人でトレイン組んで走るとwww

やりて〜
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:17:17.15 ID:???
トレインでトレイン(撮影)を妨害と。
ま、確実に報復されるねw
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 23:47:38.06 ID:wRhh0OWX
さいたま市役所の放射能測定で何で五十台から下がらないの?
事故前は30辺りだったのに。
まだ垂れ流してるって事かいな。
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:11:21.87 ID:???
まだ建物も崩壊したままだし、普通に垂れ流し&滞留してるんだろ。
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:16:57.43 ID:???
だだ漏れもいいところ
実際本当にやばい事になってる
言っちゃったらパニックに
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:21:38.68 ID:???
>何で五十台から下がらないの?

そもそも、今の状況で下がると思ってるほうがオカシイ。
完全密閉が前提の燃料が、溶けてて外気とダイレクトにつながってるんだぜ?
「止める」、「冷やす」、「閉じ込める」の3原則がどれもまともにできてないし。

止められずにメルトダウン&メルトスルー。
冷やしてたと思いこんでたら水が届いてませんでした。
閉じ込めるどころか、高濃度放射性物質が、大気と海と大地に絶賛だだ漏れ中。

俺を含めて、3月中に避難しなかったヤツラはもう遅い。
特に、今もまだ関東東北に住んでる子供や若者は手遅れ。
さらに、乳幼児は実質的に死刑宣告されたも同じ。

アラサー越えてるなら、内部被曝に気を付けて飲み食いすればいい。
アラフォー越えてるなら、まぁじたばたせずに今後も今まで通り暮らせばいい。

とりあえず今、外食産業はガンガン東北産の食材使ってるから
被曝したくなければ、外で飯は食うな。
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:32:45.95 ID:???
見沼沿いはホットスポットじゃないし
大丈夫じゃないの?

昔付き合ってた娘の実家がいわき市なんだか
それだけが心配。
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:37:39.25 ID:???
ホットスポットなんて問題外でしょ
基本的に311以前より高線量な環境で
毎日暮らしてるんだから
累積被曝が怖いってこと
目に見えるものじゃないし結果が出てくるのは
年単位で時間が経ってからだからね
大丈夫じゃないの?と思い込んでる被災地の
人たちの数年後が見物だ
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:47:03.79 ID:???
そりゃ避難できるものならしたいよー
だけどなー 会社 住宅ローン25年 等で無理。
放射能こえぇってヒキコってる訳にもいかないしな。

そんな訳で見沼で運動してるのですよ。
日曜日なんてカミさん連れて小春日和いっちゃったよ。

そういや温泉も線量高いんだってな。
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:49:27.71 ID:???
「ただちに健康被害の出る数値ではありません」って
病気になるのは確実だけどそれは3〜5年先って状況でも
ウソにならない言い方だな
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:50:15.88 ID:???
あちゃー、小春日和は地震後温泉の色が変わったよ
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:45:28.98 ID:???
>730
見物だ、って、おまえさんは関東圏から脱出済なの?
九州とかに逃げてるなら羨ましいなw もんじゅがあるから関西は避難地としては論外。

関東圏にいるなら、被曝なんざ被災地と五十歩百歩。
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:53:30.43 ID:???
小春ちゃんは種類も少ないし、ちとお湯がヌル過ぎてなぁ。
個人的にはタオルドライヤー有料だけど湯屋敷孝楽がおぬぬめ。
メシもうまい。
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 07:16:54.69 ID:???
なんかひとりだけ心配で心配で胸も張り裂けんばかりの奴がおるな
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 12:28:14.78 ID:???
>ただちに健康被害の出る数値ではありません

民主の枝野も、何も間違ったこと言ってないよな。
安全だなんて一言も言ったこと無いし。
議事録も残してないから、万が一の時でも
責任回避が出来て万全の備え。

結局、こんな糞政権を選んだ糞国民が悪いわけだが
自民が政権与党だったら、さらに巧妙に隠蔽したかもしれん。

738ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 13:20:42.43 ID:???
スレ違い
そろそろ他でやってくれ
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 14:38:53.17 ID:???
放射性物質が気になるなら、水、空気、土、食べ物全てに留意しないと。
防護服着て自転車乗って、水はペットボトル、飯は缶詰めだな
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 14:47:10.46 ID:???
明日は雨降らんでくれぇ
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:23:01.19 ID:ig9SmzcX
小春日和はリアル温泉で湯屋敷孝楽は水道水だろ?
なんかもう外食はする気しないけどなー。
どう考えても被災地の安く買い叩いた食材使ってるだろうし。

枝野のアーマーっぷりは何だったんだ。天皇なんか普通の格好なのに。
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:45:53.65 ID:???
>>741
普通あの手の視察は被災者の不安煽らない
ミンスが自己保身しか考えてない証拠
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:52:52.49 ID:???
福島・浪江町で「耳ナシうさぎ」が生まれて騒然!
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U&feature=player_embedded
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:18:04.03 ID:???
スレタイも読めない脳無しなら、ここにたくさん居るな
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 02:24:53.79 ID:???
久し振りに走ったら鼻水が止まらなくなった。
また何か飛んでるよ。
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:17:27.25 ID:???
>>744
   *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 18:48:37.28 ID:???
>>744
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ
   \!   ..c:. !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 10:49:17.83 ID:???
 別にヘルシーだけならそんなに話すネタなんてないだろ。
放射能は今や密接な存在な訳だし。
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 11:37:19.68 ID:???
共産党は埼玉も放射能測ってくれ
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 15:17:33.06 ID:???
飛行船が帰ってきましてよ♪
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 15:41:24.81 ID:???
>>745
昨日の俺も同じ症状。
あと顔に小さい虫がやたら当たってムズムズしっぱなしだった。
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 17:03:54.38 ID:???
東縁 武蔵野線下 水没
蓮田のあそこもゲート閉まってそうだなぁ
753ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 16:16:27.16 ID:???
週末は走れそうだな
754ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 17:35:08.85 ID:???
週末は走れそうだな (キリッ
755ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:36:12.11 ID:???
>>752
今日もまだ水没してた。
大崎公園の対岸の処理場の運動場もヒタヒタになってた。
そんなに降ったっけ?
756ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:38:17.09 ID:???
地震で地盤が変化したのかもな
757ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:06:16.17 ID:???
大雨降ったじゃん
寝てた?

地盤云々というより、武蔵野線下なんて
水面よりかなり低い位置にあるし、ポンプで
汲み上げ排水してる訳でもない。

自然乾燥するまで水没のまま。
758ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:39:41.31 ID:???
sageman
759ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 20:33:25.21 ID:???
数年ぶりに右岸を使って利根大堰まで行ってきた。
普段は左岸メインで管理道路走ってるんだけど、ヘルシー側は犬のフンだらけだな。
しかもデケーのばかり。
サイクリングロードじゃなくてウンコロリングロードだ
760ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 20:41:04.49 ID:???
秋になるとイガ栗地雷とか
761ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 20:43:37.56 ID:???
>>759
16号の下とか酷いよなw
762ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 21:27:08.26 ID:???
ガマガエルがひっくり返しで干からびてた
763ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 21:28:32.54 ID:???
ヘルシー側は根っことかすごくて嫌ですね
764ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 22:29:16.57 ID:???
梅雨の季節、ヘルシーで交通事故死する蛙の多さは異常
去年、スポークに投身自殺してきた蛙が当たった時の音が耳からはなれねぇよ…
765ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 22:56:57.72 ID:???
>>764
キンモーwどんな音するの?
766ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 22:57:17.06 ID:???
ゲコゲコゲコゲコゲコゲコ
767ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:37:09.98 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
768ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 00:53:01.74 ID:???
帰宅中の小学生らも奇声が五月蝿いよ
769ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 00:57:31.72 ID:???
>>768
どんな奇声?
770ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:03:53.06 ID:???
ゲコウゲコウゲコウゲコウゲコウゲコウ


ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
771ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:07:20.85 ID:???
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
      |:: ̄ ̄||      | ブロロロロ
     lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
      `''"    `''"

\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ / 

  \ フザケンナコンナロージジイ!/
772ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:12:24.07 ID:???
ウゴウゴルーガ?
773ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 03:22:02.47 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
774ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:05:02.43 ID:???
いい汗かいてきた
775ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:33:57.38 ID:???
今日こんなことがあったよ。
菖蒲のあたり。俺は一人で、100mくらい前に3人組。

交差点の所で、3人組が通り過ぎたあと、トラクターのおっちゃんが横切る。

トラクターのおっちゃん「おーい、そっちじゃない、違う!」って怒鳴る。
畑仕事している仲間に向けてだと思う。

何を勘違いしたのか、3人組の真ん中がビンディングを外して減速。
3人組の最後尾が、その声に反応して後ろを向く。これが同時。
追突して落車。

スピード出て無くて、怪我はなかったみたいなので、
俺は加速して、先行しちゃった3人組の先頭を呼び止めた。

まあそんだけの話。
でも、俺が変なこと叫んだって誤解されてたら嫌だなぁ。


776ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:35:27.07 ID:???
2・3月位に田圃を掘って、運が悪いと
「グエ・・・」
って声がするんだよな。

勢い良く振り降ろされたスコップって、まあ刃物だからな・・・。
777ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:41:11.03 ID:???
>>775
お前かー!!覚えてろよー!!
778ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:49:34.23 ID:???
>>776
お前かー!!覚えてろよー!! グエ、、、
779ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:52:32.36 ID:???
>777
おwww

しかしホントに誤解されてたら嫌なんだが、ここ見てる偶然は…無いよなぁ。
780ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:52:58.12 ID:???
グェ、グェ、グェ、チョコボーーール。チョコボゥル  (´・ω・`)
781ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:45.00 ID:???
グエ グエ グエ グエ グエ グエ

ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
782ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 01:24:53.52 ID:???
加田屋の自販機に蛙がへばりつきまくる時期になったか。
http://pict.corich.jp/img_pict/l/2008/09/26/omoshiro1689.jpg
783ツール・ド・名無しさん :2011/06/05(日) 02:58:25.64 ID:???
オマエラ! 
お願いですからケロケロにやさしくしてあげて下さい・・・
784ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 08:22:00.79 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <グエ…グエ…
|⊂ノ
|`J
785ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 08:22:20.88 ID:???
ヘビやカラスのえさ
786ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 09:18:34.66 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
787ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 13:02:10.22 ID:???
ナマズのポカン釣りの餌
788ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:28:52.53 ID:???
はじめて利根大堰まで行ってきた。
終点に近いところにあるつり堀大漁苑って食堂もあるけど旨いんだろうか?
初めての店で川魚も心配なので、代わりにちどり食堂で昼食。
ひもかわうどんは確かに旨かったが、並盛りでも運動中に食べるには多いな!

ちなみに今日は菖蒲町あやめラベンダー祭りの開祭日だった……が、
どちらも時期が早かったのか、よく分からんかった。
789ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:01:04.27 ID:???
>>788
大漁苑情報
http://blogs.yahoo.co.jp/mutakoba/10460564.html
http://moumoutwins.blog59.fc2.com/blog-entry-312.html

いつか入ろうと思ってはいるのだが、復路走るのが嫌になっちゃいそうでw
で結局デイリーヤマザキになってしまうと
今日ヤマザキ小町に会ってきた
カワユイ♪
790ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:09:16.67 ID:???
>>788
あそこのラベンダーは満開になると匂いが凄くて酔いそうな位だよ
791ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 00:54:04.55 ID:???
と〜き〜を〜
792ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 01:40:11.17 ID:???
と〜きおが空を飛ぶ〜
793ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 01:44:28.21 ID:???
(-。-;
794ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 08:07:58.35 ID:???
>>788
土曜に走った時に
役場の前にテントが沢山あったのは
だからだったのか。
土曜はとにかく暑くて菖蒲のデイリーでペットボトル一気飲みした
795ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 09:41:36.34 ID:???
>>788
私も時々寄りますけど大漁苑オヌヌメですよ。
ヤマザキ小町はたしかにカワユイけど大漁苑にも
私お気に入りの元小町さんがいらっしゃいます。
796ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 14:08:25.48 ID:???
小町って土日しかおらんのか。
どおりで平日行っても、おばちゃんやアニキしかいないはずだぜ(´・ω・`)
797ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 14:28:26.08 ID:???
そっち系の需要もありそうだぜ
798ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 14:31:44.92 ID:???
平日行くとアニキ達が居るの?
行ってくる ノシ
799ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 14:45:30.06 ID:???
バナナを一本買うのが合図だぜ
800ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:13:10.44 ID:???
【萌え】カエル画像スレ【かわいい】
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2774928.html
801ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 20:21:44.01 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
802ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 20:33:41.11 ID:???
グエ、グエ、グエグエ、、、、、グエエエーーーー!!
803ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 21:02:31.91 ID:???
かえるはいいんだが、写ってるのが汚いところばかりだな
804788:2011/06/06(月) 23:02:34.01 ID:???
大漁苑情報ありがとう、今度行ってみる。
カエル事故死は見なくて済んだが、日曜日はネコとハトが……南無南無
805ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:03:20.85 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
806ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:13:04.67 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <グエ…グエ…
|⊂ノ
|`J
807ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 00:37:06.40 ID:???
同じ田んぼでも都会に近い方と田舎じゃカエルの鳴き声が違うね。
種類も違うのかな?

都会…ゲコゲコグワグワ
田舎…ケロロコロロみたいな澄んだやつ
808ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 00:41:42.59 ID:???
種類が違うからね
ウシガエルとか凄いぞ
809ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 07:58:14.11 ID:???
ヴーヴォ、ヴーヴォ
810ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:17:58.26 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
811ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:38:40.58 ID:???
子供の頃にはウシガエルを食用ガエルって呼ぶ大人もいたなあ・・・。
812ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:45:17.13 ID:???
>>811
うちのお婆ちゃんは食用ガエルって言ってた@90歳
813ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:50:20.16 ID:???
こないだ雨上がりに走っていたら目の前にカエルが飛び出してきてビックリしてブレーキ掛けたらスッテンコロリン
シャツに血だらけのカエルが貼りついて、その日から喧嘩友達ができた
814ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:52:32.89 ID:???
中国やイタリアじゃ普通に食べてるよ

ttp://www.kaerukunlife.com/etc/cooking.html
815ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:55:09.81 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
816ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:10:24.06 ID:???
>>813
俺の世代じゃないなw
817ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:22:31.18 ID:???
昨日、西縁沿いの市民の森を通ったらホタルが10匹ぐらい飛んでた。
毎年恒例の、市民の森のホタル池の裏手の農道沿い。

ピンポイント地図で言えばここ。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.933306,139.638309&spn=0.001557,0.002028&z=19&brcurrent=3,0x6018c6cd8724482b:0xa0b2c11874d1629f,1

飛んでるのは直径50mぐらいの狭い範囲内なので、通り過ぎないようにね。
まだ今週は飛んでると思うから、見たい人は夜に自転車漕いで行くといいよ。

時間は20:00〜22:00が一番おすすめ。
この時間帯がホタルのよく光る時刻なので。
818ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:35:08.18 ID:???
網と籠持って行ってみる
819ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 10:31:50.90 ID:???
カエルの餌
820555:2011/06/08(水) 10:53:16.78 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:04:47.98 ID:???
>>820
仕事中なのに苦行の道をみて鬱www
822ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 11:55:54.03 ID:???
>>820
わかる
グループ走ならともかく、ソロだとキツいね
真夏は特に身の危険を感じるw
823ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 12:08:08.41 ID:???
おまえら何言ってる
ヘルシーの真髄はこの寂寞感にあるんだぞ
824ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 12:52:06.67 ID:???
確かに写真見て走りたくはなるが
いって後悔するw
825ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 13:37:17.00 ID:???
寂寞感か・・・寂寥感という言葉しか知らなかったから
今度他で使わせてもらう
826ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 17:14:58.40 ID:???
>>820
ここ寂しいよなぁ
行きはいいんだが帰りはいつまでたっても菖蒲につかねぇなぁと思う
827ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:02:38.06 ID:???
>>820
もう見られないぞ
828ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:06:40.38 ID:???
ホタル出発!
829ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:08:03.41 ID:???
>>820
むしろこの辺は開放感とか、最終区間に入った感があって
なんか気持ちよくなってこないこともないw
それより、菖蒲の先からここまでの間が
中途半端に家とかあるのに人の気配があんまり無くて
より寂しい感じがするよ。
830ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:38:08.11 ID:???
よし、ホタル見に行くよー
831ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:39:36.64 ID:???
おー、見れたホタル!
光ってたから直ぐ場所分かったよ
ちょっと感動もん
832ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:01:48.54 ID:???
菖蒲図書館対面のヘルシーの所帯じみたさは異常
833ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 08:51:21.80 ID:???
民家の軒先借りてるヘルシーw
早い時間だと、カフェが店内掃除してるのを
覗けたりするな。
834ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 11:39:45.12 ID:???
>>826
しかも、点在している集落の景色がなんとなく似てるからね。
雑木林の具合とか道のカーブの仕方とか。
特に上流から下ってくると、菖蒲にたどり着くまでに、
何度も同じ景色に出くわすように感じる。
835ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:09:56.39 ID:???
三脚かついで蛍撮りに行こうかな
836ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:18:49.84 ID:???
ホタルどのへんで見れるのん?
837ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 12:25:20.84 ID:???
>>836
見沼の市民の森
>>817
838ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:48:47.55 ID:???
>>817の道沿いにある、小さな排水溝にたくさん集まってた。
日に日に減ってるから、数匹を見れるのもあと1〜2日じゃないかな。
839ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:15:31.70 ID:???
おお、ありがとうありがとう
土曜行ってみる!
週末見れればいいなー
840ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 17:18:58.83 ID:???
昨日は10匹も居なく5〜6匹がぼんやり点滅してたよ
あの場所夜1人だとちょっと怖かったです
841ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:45:47.32 ID:???
くそー、今日行こうと思ったのに急な仕事入ってまだ会社だわ
明日は大丈夫かなぁ
842ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:58:13.48 ID:???
雨@ホタル現場
湿度高いと飛ばないね。(´・ω・`)
葉っぱの裏から出てこない…
843ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:39:18.42 ID:???
雨上がりの今が一番光るぞ
844ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:40:28.92 ID:???
決死隊の今もよく光るぞ
845ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:58:59.18 ID:ZBr7r0wo
>>820
つくづく護岸する前のこのあたりの用水を見たかったよ。
周りがさほど今でも変らないのに用水だけが護岸に鉄柵。
グリーンセンター脇でさえ、昔は水草がゆらゆら流れに
まかせて、その中を無数のタナゴがヒラヒラとヒラを
うってた景色があった。3面護岸にしやがった役人ども
を怨むぜ。
846ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:07:13.20 ID:???
>>845
夫婦に子供が5〜6人いるのが当たり前で1人くらい溝にはまって死んだりするのが
珍しくない時代に戻したい、とな
847ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:10:31.49 ID:???
やっべ、ホタル見逃した。
明日行こうかな。
848ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:11:23.42 ID:???
>>845
東縁、武蔵野線のところでイナゴとってばっちゃんが甘露煮にしてくれたっけな・・・ (´・ω・`)
シジミはドブ臭かったから3〜4日置いてから食べた。
849ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 05:33:39.17 ID:???
小坊の頃、護岸されてない用水に入ってザリガニ取ったよ、釣りもやった、ヤマベって金魚みたいなのがよく釣れたね
850ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:46:30.22 ID:???
>>848
イナゴの中にトノサ・・・あ、いや、何でもない
851ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:31:54.32 ID:???
バッタ......ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
852ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:48:08.19 ID:???
>>850
しらすの中にエビとかカニが入ってても平気なように
トノサマバッタでもショウリョウバッタでも問題ない
853ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:08:38.31 ID:???
昨日、ヘルシーに鴨が2羽座り込んでた
チャリで1m横を通っても逃げないのな、あいつら
854ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:23:14.17 ID:???
何が、あいつら 、だよw
855ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:01:03.78 ID:???
そう言えばビオトープ区間を歩いている鴨を見かけた事あるな
856ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:29:55.05 ID:???
俺が見たカルガモのヒナは団地妻に乗ってた
たしか見沼代用水で撮ったと思う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1689217.jpg
857ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:48:49.52 ID:???
>>852
トノサマ”ガエル”だったら…
858ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 13:49:18.38 ID:???
この歳で人妻狙いとか将来が楽しみな子だ
859ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:01:22.80 ID:???
 サギ山公園の辺に
見沼の自然と聞いて 美しいあなたの心と解く
その心は
とかいう糞みたいな看板が立ったな。
公共の公園にあんなの立てて良いのかね。
答えも糞ウザイし厨二病の爺っぽい。
あの看板の存在自体が見苦しいゴミだわ。
860ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:05:31.30 ID:???
>>856
可愛すぎてワロタ
861ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 14:09:15.85 ID:???
>>856
ワロタwwwww
862ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:40.78 ID:???
今夜は湿気の多い蒸し暑い初夏か
ホタル日和だね

雨が降るまでがチャンス
雨と風が出ると急に居なくなる
863ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:04.67 ID:???
今見にきたけど数匹飛んでるよー
864ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:14:24.79 ID:???
7時代に行こうとしたけど雨ちょっとぱらついてきたからUターンしちゃった
行けばよかったー
865ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:28.60 ID:???
今から行こうかな・・・・ 何時までみれるんだろホタルって
866ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:38:00.23 ID:???
22時位までって前に誰か書いてたよ
867ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:50:05.71 ID:???
>>866
ありがとう!
今度雨が降らなそうな時行ってみます!!
868ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:54:35.09 ID:???
一度出たけど雨が少し降ってたんで
カメラ保護のため即帰宅した
869ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:03:05.50 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
870ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:05:37.32 ID:???
>>869
何をそんなに怯えてるの?(笑)
871ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:17:06.13 ID:???
>>869
カエルでしょ?きっとさっきの地震速報でカエルが鳴いたんだと
872ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:55.67 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <グエ…グエ…
|⊂ノ
|`J
873ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:27.74 ID:???
またお前か
874ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:59:29.38 ID:???
カメラとカエルを見間違えた
875ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 11:11:32.85 ID:???
>>874
カエル保護かよw
876ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 15:46:45.05 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 へωヘ
877ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 17:21:42.93 ID:???
>>876
|⊂⊃;,、
|・∀・) <キンタマデテルヨ...
|⊂ノ
| ωJ
878ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 18:22:39.51 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
879ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 01:12:52.62 ID:???
  ω
880ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 01:39:44.80 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 へ ヘ
881ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 02:38:21.17 ID:???
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
882ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 06:54:18.63 ID:???





        ω
883ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 08:44:05.45 ID:???
馬鹿が連投
884ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 10:21:35.37 ID:???
○ねばいいのに
885ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 00:04:05.01 ID:???
河童なんでグエ…グエ…がそんなに気に入ったんだよw
886ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 05:14:36.78 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <蛍終わっちゃう......
|⊂ノ
|`J
887ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 09:34:25.73 ID:???
ちょいと離れているが、ふれあいロード沿いの蓮田市黒浜沼の蛍は
7月下旬〜8月上旬が見ごろなんだぜ
888ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:17:07.58 ID:???
何で蛍すぐ死んでしまうん?
889ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:46:27.77 ID:???
成虫としては一瞬でも、その前に幼虫として土の中で7年も生きてきたんだぜ
890ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 23:29:05.50 ID:???
セミみたいな蛍だな
891ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 23:49:39.95 ID:???
下積みは大事です by ウスバカゲロウ
892ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 03:14:20.84 ID:???
下積みとかいいつつ
一生懸命に働いて暮らしていた蟻さんを地獄の罠にはめる等、
お前は若い時に酷い悪事をしているだろw
893ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 03:36:05.61 ID:???
アリ地獄コワー((((;゚Д゚)))))))
894ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 14:15:16.31 ID:???






895ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 03:29:45.39 ID:???
これから走ってくる
896ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 04:07:03.76 ID:???

加田屋の自販機から100m南に、
昨晩オレのチャリに踏まれたでかいバッタが死んでるから弔っといてくれ

ライトで照らされた瞬間、急に飛び込んできて、ホイール下でプチュって音がしたよ…_| ̄|○
897ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 11:32:30.93 ID:???
ギャァァァァーー
898ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 12:48:18.85 ID:???

 ぬ
  ま

 っ
  ぱ
 ど
  お
899ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 15:32:23.53 ID:???

 っ
  ぱ
   ど
    き
     あ
900ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 16:21:52.12 ID:???
900がっぱ
901ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 17:43:34.55 ID:???
902ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 19:33:09.45 ID:???
河童は入間川CRのイメージ
903ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:32.17 ID:???
>>901
クーに謝れ
904ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:21:16.03 ID:???
>>901
この絵、さいたま一帯のどぶ川に30年以上前から張られているんだよな
幼稚園時代の俺はまじでびびった
905ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:27:01.71 ID:???
>>904
どぶ川言うな〜
906ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 22:27:02.87 ID:6FuRp7FR
                    __/\
                    _|    `〜┐
                  _ノ       ∫
              _,.〜’        / 
            ,「~             ノ 
           ,/              ` ̄7
          |                / 
           ~`⌒^7            /   
               丿            \,_  
              _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
              \    _,.,ノ         
               L. ,〜’
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
907ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 22:30:50.10 ID:???
フイタw
908ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 23:39:54.99 ID:???

                    上里本庄本庄
                   上里美里本庄深谷妻沼
                   神川美里岡部深谷妻沼南河原         北川辺
                  神川児玉岡部深谷 熊谷熊谷行田羽生羽生 ウドン大利根
                  神泉児玉 ネギ深谷ナオザネ熊谷行田行田加須加須大利根
                神泉児玉 花園川本熊谷熊谷行田行田 コフン 加須コイノボリ栗橋
               神泉ラインクダリ寄居江南江南熊谷大里吹上川里騎西加須鷲宮栗橋
          吉田吉田皆野長瀞東秩父嵐山滑川大里吹上川里菖蒲菖蒲久喜鷲宮幸手
      小鹿野吉田吉田皆野皆野小川嵐山東松山 ヒャッケツ鴻巣鴻巣菖蒲菖蒲久喜久喜幸手
   小鹿野小鹿野ワイン吉田ワドウカイホウ小川嵐山 東松山吉見 北本北本菖蒲白岡白岡幸手幸手
   小鹿野小鹿野小鹿野秩父秩父横瀬都幾川玉川坂戸川島桶川桶川伊奈蓮田白岡宮代杉戸
大滝両神両神小鹿野 ミューズパーク秩父 横瀬越生鳩山坂戸川島川島上尾伊奈蓮田宮代宮代杉戸
大滝両神両神 荒川ソバ秩父秩父 オンセン毛呂山 鶴ヶ島川越川越川越 上尾蓮田 クレヨンシンチャン 庄和
大滝大滝大滝荒川荒川秩父オリモノ名栗飯能日高日高川越 コエド川越川越さいたま 岩槻春日部庄和
 大滝大滝 オンセン 荒川秩父秩父 名栗飯能日高狭山川越川越上福岡さいたまミヌマ岩槻ニンギョウ 松伏
    大滝大滝大滝荒川秩父名栗飯能飯能飯能サヤマチャ大井富士見サクラソウさいたま 岩槻越谷松伏
      大滝大滝大滝      名栗飯能飯能イルマキチ所沢大井志木志木レッズさいたま イモノ 越谷吉川
         大滝           飯能入間入間沢所沢所沢三芳朝霞戸田蕨川口川口センベイ吉川
                             セイブドーム所沢所沢三芳朝霞戸田川口鳩ヶ谷草加三郷
                              サヤマコ所沢所沢所沢新座和光戸田      八潮三郷
                                   埼所沢    新座和光          三郷
909ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 11:40:33.09 ID:???
コフンの近くに住んでます
910ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 12:27:58.69 ID:???
亡くなった市町村に黙祷
911ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 12:50:39.00 ID:???
暫くしたら鳩ヶ谷も消しといてね
912ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 18:21:21.11 ID:???
これから走ろうと思うんだけど、誰か参戦する?
913ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 18:31:52.89 ID:???
俺は行田から下って走る 出合ったところで合体しようぜ
914ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 18:36:51.91 ID:???
加田屋の自販機前で河童がお茶入れて待ってるそうだ
915ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 19:17:28.17 ID:???
合体?うわー(>_<)カマ掘られる!!
逃げますすんません!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
916ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 23:11:58.01 ID:???
コフンから古代蓮までの遊歩道はいつ頃開通?コフンから途中の田んぼ道
まではできてるよね。
917ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 00:35:49.35 ID:???
こんな時期にもうデカいバッタいるの?
うちの庭のカマキリやバッタなんて、ハナクソみたいに小さいのに。
918ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 00:59:56.75 ID:???
たまに見るよデカイトノサマバッタみたいの( ;´Д`)
919ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 01:42:45.93 ID:???
ショウリョウバッタが庭のビオに大発生した時あったんだけど
デカい奴は思わず鼻水出ちゃうくらいバカデカかった
920ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 02:14:10.80 ID:???
これぐらい大きなバッタが道を塞ぐこともあるのが見沼
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/e59e447ca616ca853be3cc66cf959e7d.jpg
921ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 05:16:08.15 ID:???
922ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 08:48:41.05 ID:???
四つん這いのオンナって、着衣でもハァハァするな
923ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 09:31:24.46 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <変態ジジィ
|⊂ノ
|`J
924ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 10:22:26.00 ID:???
エロガッパ乙
925ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 12:47:29.56 ID:???
>>908
深谷の上の方は
ネギにして下さい。
926ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 12:50:34.62 ID:???
>>911
未だに何の話の進展もないわ (´・ω・`)
927ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 13:25:26.83 ID:???
>>926
廃置分合の申請をしたところで、県議会の議決はまだだよね。
928ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 15:14:38.62 ID:???

 す
  が
   っ
    ぱ
929ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 16:15:19.89 ID:???
>>927
難しい話をしちゃってゴメンね
930ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 22:23:57.73 ID:???
東緑の終わり方が寂しい
都会だからしょうがないのだけど
931ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 22:26:51.38 ID:???
>>930
せめてベンチの一つは欲しいな
標識ももう少し大きくしないと、見落としてしまうよ
932ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 04:01:49.02 ID:???
これから走って来る
七里から利根川迄
933ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 06:19:48.01 ID:???
みんな、通船堀〜終点までどれくらいで走るの?
おれは追い風参考で約2時間だけど、遅いよね?
934ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 07:23:02.22 ID:???
>>933
終点じゃなくて起点ね
ストップ&ゴーが多いからな、まーあんまり気にしなくて良いんじゃね
935ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:24:08.19 ID:???
>>908
さいたまと岩槻が分かれてるぞ。
今はさいたま市岩槻区だ。
やりなおし!
936ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 13:37:21.60 ID:???
ミヌマ…
937ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 14:56:09.52 ID:???
>>935
他の合併市町村のリストアップもヨロ。
938ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 16:55:07.93 ID:???
>>933
ロードで2時間半かかるよ。
歩行者・ママチャリに気を使いながらだから、菖蒲までは
時間かかるなー

菖蒲以北は快速です。
939ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 17:15:47.96 ID:???
菖蒲から先は寂しさとの戦い
940ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 18:17:40.35 ID:???
13時ごろに見沼自然公園を出発して、堰に着いたのは20時ごろだったけどなぁ
941ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 20:46:17.76 ID:???
ジョギングかよ
942ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 22:27:41.61 ID:???
強烈な向かい風だとかなり時間かかるよね
943ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 22:35:10.11 ID:???
暗くなってからの
菖蒲以北は走りたくないな…
944ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 01:02:14.97 ID:CQbvGXGI
加田屋の田舎っぷりは圧巻だ。
945ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 01:12:28.95 ID:???
だかそれがいいの
946ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 01:37:18.36 ID:???
最近溶解ママチャリいる?
947ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 01:50:01.44 ID:???
車みたいに明るいライトのチャリなら見た
948ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 03:48:24.69 ID:???
そのあと群馬側まで橋を渡ってから武蔵水路沿いに走って
さきたま古墳で一服して鴻巣に自転車預けて電車に乗ったら
熊谷で祭らしいということでうちわ祭を観光してからさいたまの家に帰ったの
949ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 16:27:51.56 ID:???
今日はいい汗かきまくり〜
ピーカンじゃないから気持ちよか〜
950ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 18:06:06.06 ID:???
すごいのが埼玉ー群馬県境にあるけど、そこいらにいる人ダイジョブかー
951ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 07:31:42.73 ID:???
没問題!
952ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 11:25:15.88 ID:???
>>950
何の話?

それより川口の基準だと被爆で一日外出3時間までらしいな。
自転車乗れないじゃん。
953ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 11:32:49.22 ID:???
放射能が怖くてタバコを吸えるか!
954ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 11:40:11.48 ID:???
みんな群馬県が大好きです

      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
955ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 13:58:12.08 ID:???
>>952
スレ違いな上に、嘘情報出すなよ。

>時間当たり0.31マイクロシーベルトを超えた場合
>保育所・幼稚園・小中学校の屋外の保育・授業時間を3時間以内とします

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01050169/01050169.html

現在測定されている最も線量の高い場所で、
0.15μSV/h 土の上5センチでの計測 だ。

まったく問題のないレベル。
956ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 13:59:41.41 ID:???
>>955
危険厨はスルーでいいよお
957ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 14:05:38.26 ID:???
あっちーなーー
汗だくだーーーー
958ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 15:48:30.59 ID:???
放射線云々以前に、県北東部じゃ光化学スモッグ注意報が出てるしな。
私はあまり気にしないで走っちゃうけど、家に帰ってくると
喉がプールからあがった直後みたいにちょっと変になる。
959ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 19:29:44.17 ID:???
レンガ道の柵の上にカルガモが留まってた。
通過する時にグワッグワッと鳴いたけど、
逃げる気配なし。
主のように鎮座してて笑った。
960ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 19:57:29.67 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
961ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 23:54:21.66 ID:???
やたら目が(´・ω・`)ショボーンとすると思ったら、
やっぱ光化学スモッグだったのか。
962ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 04:37:23.66 ID:???
ベクレル入りのな
963ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 06:20:11.55 ID:???
ベルクスとベルクってまぎらわしい。
964ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 12:21:19.14 ID:???
>>960
お!?ちゃんとキャンタモ隠してるな。
965ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 12:22:33.17 ID:???
ベルクス
966ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 16:39:22.81 ID:???
>>962
ベクレルは単位。
メートル入りとかヘクタール入りと言ってるようなモンw
967ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 15:56:23.82 ID:???

 ぬ
  ま
   い 
    い
   と
  こ
 い


 は
  お
   い
    で
968ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 19:02:58.34 ID:???
汗だくポタリング
969ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:17:14.12 ID:???
さっさと寝て、明朝4時に出発しる
970ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 00:28:24.03 ID:???
7月9日
見沼通船掘でホタル観賞のイベントがあるみたいです。
雨なら10日になるそうです。
971ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 03:02:10.30 ID:???
残念ながら雨の方が早かった
972ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 03:03:00.55 ID:???
ゲコゲコゲコゲコゲコゲロゲロゲコゲコ
973ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 03:19:19.53 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <グエ…グエ…
|⊂ノ
|`J
974ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:54.63 ID:???
加田屋付近、蟲が顔に当たってきて痛てぇ
自販機の近く、迂回路になっていて一部未舗装。
ロードは気をつけた方がいい。
975ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:13.03 ID:???
あの橋の工事はやく終わるといいね
出来上がったらヘルシーはどうなるんだろ?

信号設置はないだろうけど、陸橋になるのか現状の車との交差点のままなのか
976ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:31.88 ID:???
あの場所で猫が死んでた
なんか臭いなーって思ったら案の定
977ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:35.04 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
978ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 01:02:47.36 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・) <ニャンコおいしかったです
|⊂ノ
|`J
979ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 03:48:36.28 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( へヘ
980スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2011/06/26(日) 11:00:36.40 ID:1ZhD6anE
次スレ立てまんた

【川口】見沼ヘルシーロード 13 【利根大堰】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309053196/
981ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:24.62 ID:???
>>978
あ?てめえ、雑食に走るならうちの取れたてキュウリやんねーぞ?
982ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 15:01:04.97 ID:???
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 へωヘ
983ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 15:27:48.02 ID:???
今日は涼しくて走りやすいな
若洲迄来ちまったw
雨降りそうだから帰りまーす
984ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 15:46:22.52 ID:???
>>983
というか、降ってなかった?
起点から利根川まで制覇しようと、9時前に出たが
七里付近で降られたよー

グリス流れてチェーンに異音出るしで、すぐに引き返した。
985ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 16:19:56.94 ID:???
芝川保守
986ツール・ド・名無しさん
>>984
今大崎公園〜
降られてないよ〜霧雨がさっきからパラパラしてるけど問題無いよ〜
埼玉は降られたのかな〜