初心者質問スレッド part173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
○簡単なメンテについてはこのページで
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
○サイズやパーツの互換性について
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
・メンテナンス
・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。
○荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
○マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
○質問者は「回答する人がわかりやすいように」
自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
○回答者は「初心者でも理解できるように」
○スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

前スレ
初心者質問スレッド part172
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282486397/
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:57:13 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:32:47 ID:dtMgBE+u
25Cから23に変えたら明らかにスピードが出やすくなったんですが
どうなの?
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:35:47 ID:???
>>3
タイヤ重量が軽くなったり、使用内圧が上がったなら、走りが軽くなるのは当然だよ。
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:39:56 ID:dtMgBE+u
それにしてもこんなに変わるもんなんですね
びっくりした
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:45:29 ID:???
銘柄にもよるけどね。
元々付いてたのが重いタイヤだったんだろうね。
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:06:29 ID:???
初めてのクロスバイクを購入しようと思ってます
自転車本体と、カギ、ライト、圧力計付き空気入れは一緒に買う予定ですが
他に必要なモノってありますか?
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:13:11 ID:???
>>8
チェーンオイル
屋外保管ならフィニッシュラインのクロスカントリーウェット(緑)
屋内保管ならフィニッシュライン テフロンプラス ドライ(赤)
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:19:07 ID:???
>>7
工具、ケミカル用品、整備用スタンド
長距離走るなら
携帯工具とそれを入れるサドルバック、携帯ポンプ
安全性を考えると
ヘルメットとグローブ
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:25:43 ID:???
>>7
予備チューブとタイヤレバーと携帯ポンプ。
ボトルケージ。
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:45:40 ID:???
>>7
すそバンド的なもの。またはすそを巻き込まない工夫がある服。
バッシュガードはあまり信用しない方が良い。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:28:57 ID:zwbia6V/
40過ぎのイカした大人の男を演出するにはどんな自転車を買えばいいか教えてください。
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:30:51 ID:???
A-SCOOTER
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:31:23 ID:???
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:24 ID:zwbia6V/
13番の方、ふざけないでいただきたい。
14番の方、なめてるのか。

もっと都会っぽいイカしたヤツお願いします。
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:39:10 ID:???
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:41:34 ID:zwbia6V/
16番の方、高すぎなんだよクソ野郎。
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:07:38 ID:???
予算と用途くらい書けよオッサン
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:34:04 ID:???
チャリパーツってなんでメイドイン台湾がおおいの?
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:37:01 ID:???
ベルってカウベルでいい?
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:39:30 ID:???
台湾のおっさん達ががんばって安くてそれなりの物作ってるから
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:45:48 ID:???
>>12
アンカーくらい使えよ
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:00:17 ID:???
変速機の調子が悪くてよく近所の自転車屋で直してもらってます

直してすぐは良いのですがまた乗ってるうちに調子が悪くなり
ギアチェンジするとチェーンがはずれたりします

買ってまだ半年でチェーンも伸びてないし何が原因なのか良くわかりません

思い切って変速機を取り替えようかと思っているのですがこれでは
根本的解決にはなってないのでしょうか?
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:06:03 ID:???
>>23
ロードなの?
フロント?リア?
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:11:47 ID:???
>>21
そうなんだろうけど、シナではなくあえて台湾というのが不思議
267:2010/09/21(火) 22:12:09 ID:???
>>8
あざっす。ウェット買います。ちぇっす

>>9,10
うぃーす。長距離は走る予定ねーっすけど携帯工具と携帯ポンプ買います。あざっす。

>>11
すそバンド忘れてたっす。買います。あざっす。

工具やポンプを入れるサドルバッグってどれくらいの大きさのが良いのでしょうか?
各品で使いやすさに大きな差はありますか?
室外保管だと自転車カバーもあったほうが良いでしょうか?
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:41:17 ID:???
>>14
俺この自転車の画像見ると、
いつもなんだか泣けてくるわ。
カッコ悪すぎるのにあまりにも高すぎて。
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:49:12 ID:???
>>7-8
チェーンオイルなら、AZのチェーンソーオイルで十分。
安くて快適。
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:09:51 ID:???
>>28
AZチェーンオイルって実は結構糸引くよな
1リンクづつプレート間に注してるつもりなんだが
どうしても多くて、オイル注すよりふき取る方が時間かかる
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:11:15 ID:???
あ、チェーンオイルじゃなくてチェーンソーオイルか
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:53:50 ID:???
>>25
中共と台湾は別の国
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:08:25 ID:???
>>27
冗談かと思うほどデザイン悪いよな。
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:14:13 ID:???
賃貸住まいの方々は自転車の手入れをどこでやってらっしゃいますか?
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:17:29 ID:???
>>33
普通に部屋の中
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:33:21 ID:???
>>33
家の中だな。休みの日に外でやろうかとも思うけど、結局走りに行っちゃうしな。
早く帰ってきた日は外で洗車して注油したりすることもある。アパートの前でやってる。
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:36:31 ID:???
>>24
ミニベロです
リアです

油は差してます
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:44:47 ID:???
良くあるこういうタイプのメンテナンススタンドが欲しいんだけど
ttp://www.cycle-yoshida.com/a_sports/acor/acs/aws_2502_page.htm

すでに自転車のフレームに足一本のスタンドを取り付けてたら、
もうメンテナンススタンドに乗せることはできないの?
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:50:20 ID:???
クイックに友締めとか無茶やってなければ、スタンドの脚を干渉しないように動かせば乗るよ
ママチャリ的な改造を加えてるなら、いっそ両足スタンドにすればいい
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:03:01 ID:???
クイック(レバー?)も共締めも何のことだか良くわからない・・・。
でも上から見下ろして、脳内シュミレーションしたら乗るっぽいことが分かった!ありがd。

棒にフックが2本ついた型のスタンドがまともに付かなくて
2500円無駄鬱死だったけど、こっちなら問題なさそう。
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:55:54 ID:???
>>39
>クイックレバー部分を挟んで支持するこのスタンドは
となっとるからクイック無しで挟めるかは分からんぞ
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 02:29:53 ID:???
×シュミレーション
〇シミュレーション
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:01:37 ID:???
>>36
強くペダル踏みながら変速してたり、
ガンガンぶつけられるような駐輪場所に停めてたり、
使い方に問題は無いかな?
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 05:13:56 ID:???
前スレでチェーン洗浄について回答くださった方、ありがとうございます。
友人はCRC556でみがいていると話してました。
まめに磨いているそうです。
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 06:20:09 ID:???
>>43
磨くのにはいいけど給油は別のオイルでしてね
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 06:43:18 ID:/Vq1wDO+
ブリジストンの自転車用防錆スプレー使ってますが、一缶結構な値段で、代替品を探しています。
ホームセンターで売っているシリコンスプレーとかミシン油でも大丈夫なんでしょうか?(できるだけスプレータイプがいいんですが)
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 08:21:14 ID:???
>>45
問題無し。チェーンにはAZチェーンソーオイルなどの粘度の高いものでこまめに。
あと、一応成分には注意。ゴムなどを侵す恐れのあるものが入ってたら、
樹脂やゴムにかからないようにするとか。
自転車用の「○○専用」ならその部分に使う限り安心だが。
心配なら
【潤滑】ケミカル総合スレ33本目【洗浄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276269815/
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:32:28 ID:???
前スレ997の
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_4/378-8410801-6983335?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1285048914&a=B001IKK2AO&sr=1-4
の結束バンドが、キャットアイのCC-VT210Wに使えるの?
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:53:49 ID:???
>>47
別にバンドにこだわる必要は無いよ
針金で縛ってもいいし
両面テープで固定して予備代わりにタコ糸で縛ってもいい

10cmのバンドを買って、とどかなければ連結して使えばいい
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:01:27 ID:???
>>45
シリコンスプレーは金属の防錆や金属同士の潤滑には向かないので注意を。
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:02:17 ID:???
フィニッシュライン等のウェットタイプのチェーン潤滑剤は
チェーンの一コマ一コマだけに1回付けるだけでいいんですかね?
ママチャリに乗ってた頃はフロント・リア・チェーン全てに
556を吹き付けていたんで加減がわからんです。
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:08:45 ID:???
>>50
リンクの板同士重なってる部分とローラーにちょっと付いてればOK
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:09:13 ID:???
さっと一通り付けて、後は軽く拭き上げるだけでおk。
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 13:02:28 ID:???
ジャイのRX2のスタンドってオプションでつか?
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:53:53 ID:J3jUNkLp
聖水・黄金はオプションになります
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:30:06 ID:???
>>51,52
どうもです
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:08:41 ID:???
ショップの選び方でポイントってありますか?
・自宅(会社)からそんな遠くない
・店員の整備技術がまともそう(個人系ショップ>小規模チェーン>Y'sやあさひみたいな大規模チェーン マシっぽいのはこの順番であってますか?)
・接客がそんな酷くない(そもそもチャリ屋における接客の良し悪しがわからんですけど)
・自分がなんとなく気に入ったメーカーの取り扱いアリ

これ以外に「ショップのこういう要素はチェックしろ」ってことがあれば教えてください
俺が↑で書いた4つのチェックポイントに認識間違いがあれば添削お願いします
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:24:29 ID:???
リム、ハブ、スポークの在庫が常にある店を選ぶべし
58ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:25:33 ID:???
>>56
個人店なら親子でやってる所。廃業間際だと大抵仕事が無責任。
客の要望(部品選定やデフォパーツ換装)を快く引き受けてくれる所。
調べるのが早い所。作業場が整理整頓されてる所。
59ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:26:08 ID:???
ガラスと照明が磨かれている
60ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:32:50 ID:???
神経質そうなオヤジが居る店が好き。
61ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:49:01 ID:???
>>44
潤滑用には別のオイルが良いのですね。
自転車用のオイルって高いですね。
62ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:52:28 ID:???
>>61
ホムセン行って、コンプレッサーオイル買ってきたらいいよ。
100mlボトルで200〜300円。
63ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:19:43 ID:???
>>61
数百円の小瓶でも使い切るのに10回はかかる
ママチャリと違ってリンク部に染み込めばOKなので一回の使用量がかなり少ないから
補給食とか考えたらはるかにお安い

注油後、余って外に出てる物は拭き取りましょう
ゴミを集めて寿命が短くなります
64ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:55:26 ID:???
ねぇ〜それって注射器かなんかで1リンク毎こまめに差すってこと?
65ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:04:30 ID:???
そうしてもいいし、クランク回しながらテロロ〜と注してもいいよ。
余分拭き取るのが少々面倒になるけどね。
66ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:27:52 ID:???
http://pist.cart.fc2.com/ca12/64/p-r-s/
このフレームの購入を考えてるのですがサイトにのっている
ねじ切りしてありますっていうのはもうヘッドパーツつけてフォークさせばOKって
ことなんでしょうか・・・
67ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:29:27 ID:???
66です。
申し訳ないです。フォークのことでしたね。
自己解決しました。申し訳ないです。
68ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:45:37 ID:???
それはブレーキ付くの?
69んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/09/22(水) 21:51:14 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  69 /= ゚ w゚)= < いやらしい番号だぬ
  \ヽ  ノ    /
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/22(水) 23:21:29 ID:NEtsYC3f
        ノ)
      (;:.:.__)
     (;;゚ w ゚:;) 
    (;;:_:.__゚.:.:⌒)
   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    うんコラー
   \  `ニニ´  .:::::/     + 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
71ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 05:48:45 ID:???
>>62-65
ありがとうございます。
メンテナンスは大切なんですね。
72ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:02:46 ID:???
>>64
>>65の書いてるテロロ〜ってやると余分な油が付きすぎてゴミを拾いやすくなり汚れやすくなるので
1コマずつ愛情込めて挿してやる方がお勧め
73ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 08:41:04 ID:???
R3.1Sサイズに買い物・のためリアキャリアを付けようと思っているのですが
何かオススメのキャリアとバックありますでしょうか
74ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:59:57 ID:???
ツールドフランスのダイジェスト放送を見ました
カンチェラーラをチームのエースにして総合優勝を狙うのは無理なのでしょうか
75ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:53:24 ID:???
現状では一級山岳一つで5分遅れ

かといって絞ったらTTチャンピオンではなくなる
76ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:56:22 ID:???
>>42
普通に踏んでてもはずれるときは外れます

ちょっと勉強したのですが、以前すっころんでから特に調子が悪くなった
ように思えるのでディレイラーハンガーが曲がったのかなあと。
77ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:14:57 ID:???
>>76
コケてから不調出たなら、ハンガーが曲がっていたり、ホイールがズレて斜めになってる可能性あるね。
分割式なら交換、一体ならゲージ使って点検するといいよ。
店行けばこういうのがあるから。
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/frame/C-336.htm
78ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 11:44:43 ID:???
>>73
キャリアはこの辺が良いと思うけど、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car061.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/dabo.html
バッグについては選択肢が多すぎるので、
どんなタイプが希望か絞りこんで貰わないと何を選んでいいのか困っちゃう。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/380_all.html
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/311_all.html
79ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:27:49 ID:???
>>74
現状じゃ山で遅れるので無理、でも数年後に本気出す(かも)
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/42639
80ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:32:11 ID:???
街中の通勤、買い物周りで使用するタイヤとして↓は不適でしょうか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ird/crossfire.html
81ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:43 ID:???
>>80
舗装路でブロックタイヤは滑りやすくなるからちょっぴり危険だよ。
ゆっくり走る分にはまぁ問題無いけどね。
あと、すぐに減るから勿体ないね。
82ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:57 ID:???
>>80
悪いことは言わん。その目的ならツーキニストにしておきな。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tourkinist-70028.html
83ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:59 ID:???
>>81-82
ありがとう
今QX65で700の37なんだけど、もうちょい細くて色の着いたタイヤを探してるんです
28だと少し細くて不安で、32位で探してました
お勧めありましたら、おねがいします
84ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:43 ID:???
腹巻を教えてください。下痢タイマーがすぐ
点灯する自転車乗りはどう対処してますか?

アソスみたいな高価格帯は一生ものなら検討
します。Skinsはちょっと違うし。
85ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:21:35 ID:DCGaRKxy
フィニッシュラインのチェーンクリーナーキット使ったんですが、
クリーナー自身の後始末ってどうすればいいのでしょう?
洗浄液はとりあえず新聞紙に吸わせて放置していますが、
底の方に油まみれの鉄紛(?)が残ってて、
このまま次に使うわけにいかないし、流すわけにもいかなさそうだし。
86ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:09:16 ID:???
>>85
パークの使ってるけど
キムタオルで拭き取ってるよ
87ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:50:16 ID:01nY+W8J
クランクのフィキシングボルトがどーしてもはずれなくて涙目なんだけど

あさひに持っていけば緩めてくれる?
88ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 00:37:25 ID:???
>>87
うん。
89ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 00:53:52 ID:???
>>86
なるほど。
ブラシの下とかの細かいところはちょっと無理そうですけど、
ウエスで拭いておきます。
ありがとうございます。
90ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:55 ID:v8BdPH32
自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。

■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
皆さんの意見をお待ちしてます。
91ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 02:03:46 ID:???
92ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 02:15:22 ID:???
93ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 06:35:46 ID:???
パーツの購入相談させてください
今、GTのGTR4の09年モデルに乗っています
ペダルをフラットペダルに変えたいという事と、サイドスタンドを付けたいんです
オススメのパーツがあれば教えてください
94ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 07:52:16 ID:???
フジのフェザーの購入を検討しています。
シングルギア?が初めてなんですが、フェザーのギア比って同社のabsolute sで言えば
前何速、後ろ何速くらいなんでしょうか?
95ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 08:15:44 ID:???
>>84
日々のメンテは特定保健用食品のヨーグルトで常在細菌の補給
緊急事態には↓
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_714040.html
96ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 09:36:23 ID:???
お腹の急降下はエマージェンシーなわけ。分かる?
心臓発作と同じ状況。3分が我慢の限界で、5分で

ジ・エンド!!!

服用薬でどうにかなるもんじゃない。だから、対処法
聞いてんの!!
97ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 09:49:25 ID:???
>>94
スペック表を見て計算してみればいいが、たぶんギヤ比3付近でしょ。
8s 11-32Tで言えば、アウター48Tでは6速あたり、センター38Tでは7速。
インナー28Tでは該当なし。
平地なら気持ちよく飛ばせるくらいじゃね。
98ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:06:23 ID:???
>>96
正露丸ならすぐ効くよ
99ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:07:35 ID:???
>>97
ありがとうございます。
普段センターばっかり使ってるんですが、4〜6速くらいばっかり使ってて7速だと重く感じてます…。
って事はフェザー乗るならノーマルのギア比のままだと乗り辛いですかね。
何か固定ギアは重くても軽く漕げる?とどこかで読んだような記憶があるんですが、
そんなおかしな事はないですよね?
100ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:09:27 ID:???
同じギヤ比のママチャリよりは軽く漕げるけど・・・
101ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:25:18 ID:???
>>99
チェーンラインが横に一直線、縦にも屈曲が少ないから摩擦は減る。
ペダルの間隔が狭いから力を入れやすい。
長距離を走るための車種ではないから少々重くてもそんなもの。

だけど普通の人にはギヤ比が高めなのも事実。
ギヤを替えればもう1,2速分くらい落とせるから、重いようなら替えてみれば。
102ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:33:40 ID:???
>>101
ありがとうございます。
そうですね。とりあえずはそのまま乗ってみます。
103ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 12:07:25 ID:???
>>84
もう少し寒くなるとあさひでスポーツ用腹巻出ると思うよ 毎年出してるし
俺も腹は下らんけど寒いと痛くなったりするんで普通の腹巻することあるんだけど
腹巻だと腰のあたりが汗まみれになるんで、ハンドタオル腹に入れたり、ベスト(背中メッシュの奴)着たり
使い分けてる
104ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:40:57 ID:???
ツールドフランスの質問なんだけど、
「集団の時間調整が・・・」
みたいなことを聞くけど、誰がどうやって調整してるの?
みんなで意思統一できるものなの?
最後までばらけないのが普通なの?
105ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:41:51 ID:???
>>96
特保で緊急事態が減るって話じゃないの?
106ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 14:00:22 ID:???
>>93
俺はシュアーフットコンパクト使ってるよ。
スタンドは使ってないのでわかんない。
107ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 16:31:09 ID:nn2uunZo
自転車に空気を入れ、キャップを閉めようと思ったら、タイヤから空気が全部勢いよく出て
しまいました。 空気を新たに入れようとしても全部出てしまいます・・・


これは自分で修理できるレベルの故障なのでしょうか?それとも、買った店にもっていって
お金を払わないといけないレベルの故障でしょうか?

中古で6000円位の自転車だったので、修理費が高くつくようなら新しく購入することも検討しています・・・
108ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 16:35:16 ID:???
>>107
まず空気を入れる口金が3種類ある。
つかアバ吉乙
109ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:56:22 ID:???
>>107
金ないなら自分でチューブ交換しろ。1000円ほどで出来る。
方法はググれ
情報量が少な過ぎてそれ以上のアドバイスは不可能。
110ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:16:40 ID:???
虫ゴムがだめかも
111ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:21:29 ID:???
チューブ変えれば直るな
112ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:40:23 ID:???
>>107
バルブを分解(ナットを外してバルブの先を引き抜くだけ)して、
空気を止める役目の虫ゴムを替えるか、スーパーバルブという虫ゴムの代わりの鉄製バルブを入れる。
どちらも自転車屋や100円ショップにも置いてある。
すべて店任せでももちろんやってくれる。普通のパンク修理と同じ千円コースだろう。
お好きな方で。
113ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:43:22 ID:???
虫換えるだけで1000円はねーだろw
114ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:45:13 ID:???
高いね〜
115ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:48:52 ID:???
いや、普通にパンク修理代取るって。
なんで区別するんだよ。
それが不満ならパンク修理に準じてチューブの点検も一通りやってもらえばいい。
116ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:54:14 ID:???
虫ゴム交換だけなら200円くらいだよ。
http://www.ab.auone-net.jp/~jitensya/sub1.html
117ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:58:19 ID:???
つか虫ゴムひとつ自分で交換出来んでどうすんだ
工具さえ必要ないってのに
要るとしたらハサミくらいだろ
118ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 19:02:49 ID:C7F6C1jH
今度クロスバイクを購入することを検討しているが
情報あったらください。
119ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 19:05:21 ID:???
>>117
金持ちと馬鹿は自分ではやらないor出来ないんです。
120ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 19:09:10 ID:???
121118:2010/09/24(金) 19:10:34 ID:???
>>120
ちょうどそれ見つけました。
逝って来ます
122ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 01:24:07 ID:???
すそバンドって右足だけ?両足にするもの?
123ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:07:15 ID:???
クランクのチェーンリングで裾をボロボロにしたり
チェーンオイルで汚さないための物だから
右あしだけでいいよ
124ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:24:46 ID:???
すいません
下記のアドレスの自転車のホイールが欲しいのですがどの項目がホイールなのか教えて貰えませんか?

ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2010/s9702484.html
125ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:29:19 ID:???
裾が広くてバタついたり、フレームのダボやケージに絡むのが嫌なときは両足に裾バンドするよ。
126ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:31:08 ID:???
>>124
リム(ホイールセット)って書いてるじゃん。
127ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:32:38 ID:???
>>123,>>125
ありがとう。2個買って使い分けることにします
128ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:57:30 ID:???
>>126
すいません、ホイールという言葉がいくつもあってわからなかったんです。
教えていただいて本当にありがとうございます。
129ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:58:29 ID:???
>>124
それは汎用部品を組み合わせたホイールだから、完組みたいにポンと買える物ではないよ。
ALEX RPD-15リムとSHIMANO 2200ハブとメーカー不詳15Gのステンレススポークとブラスニップルを組み合わせた物だね。
130ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 03:03:02 ID:???
>>124
もし補修目的でホイール換えたいのなら、この辺買ったほうが手っ取り早いよ。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/wheels/road_wheels/product.-code-WH-R500.-type-.html
色味が合わないかな?
131ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 08:52:22 ID:???
>>124
本当にやりたいことは何?
今使ってるホイールが困ったことになったぐらいの推測はできるんだが、どう困ってるのかわからん
132ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 09:38:52 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:46:37 ID:???
俺、QX65に乗ってるが、これなんだけど、前変速3段階の3にして、後ろ変速7段階の7、つまりは両輪ともに最大ギアにするといけないの?
今、説明書をざっと見ていたら「斜めがけ」はやめてくださいって書いていたんだけど、どういうこと?
134ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:49:38 ID:???
フロントがアウター、つまり一番右側
リアがロー、つまり一番左側
上から見るとチェーンが斜めになっているので、余分な負荷がかかる
アウターローに入れるとすぐに壊れるというわけでもないが、なるべく使わないように
135ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:51:31 ID:???
>>133
オッサンだろ?ロードバイク欲しいっつってたよな
136ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:03:03 ID:???
>>133
チェーン負荷かかって切れやすくなるよ
137ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:05:54 ID:???
>>134
つまりは一番スピードの出る組み合わせの前変速3、後ろ変速7の組み合わせはまずいって事ね。
フロントが3段階の変速の場合、通常は真ん中の2にしとけばリアはマックスの7でもOKってことなの?

>>135
誰か知らんが俺をおっさんとよぶな。俺はまだ四捨五入で40歳。堂々たる青年、、、いやおっさんです、すいません。
ロード欲しいとは言ってないんだが?人違いか?
138ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:07:21 ID:oCR6IHkZ
カメラ板では30才で亀爺と言われた
139ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:10:21 ID:???
>>137
違う違う。前も後ろも一番重いのは外側だ。
前を一番軽くして(内側)、後ろを一番重くする(外側)にすると、チェーンが斜めになる。
その逆もしかり。
140ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:35:11 ID:???
>>139
言ってることと自転車を後ろから見た時のチェーンの形は分かるんだけど、
俺にとっては大切なことなんで悪いがもう一度聞くけど、前が軽い順に1,2,3速とあり、
後ろが軽い順に1,2,3,4,5,6,7とある場合、一番スピードが出る(重いのは)
前3、後ろ7の組み合わせなんだけど、この例で言えばやっちゃいけないのは
ひとつが前1(一番軽い)、後ろ7(一番重い)ともう一つが前3(一番重い)、後ろ1(一番軽い)このことですか?
これ一番チェーンが斜めになるパターンって事でいいの?
俺がいつもしてるのは前3(一番重い)後ろ7(一番重い)これはチェーンが
斜めにならずまっすぐ垂直に近い状態って事でOK?一番軽い1,1も同じようなチェーンの状態って事で??
141ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:47:09 ID:???
>140
お前の股ぐらの下にチェーンがあるんだからどうなってるか見ればいいだろ
142ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:59:04 ID:???
>>140
前1後8→前後とも一番小さいギア→チェーンがゆるゆるになって外れやすくなる
前3後1→前後とも一番大きいギア→チェーンがキツキツになって切れやすくなる

ついでにどちらも斜めがけになるので、ディレイラーやギアに擦れて異音や故障の原因になる

昨日クロスバイク買ったばかりの超初心者の俺でよければ何でも聞いてくれw



・・・合ってる・・・よね?
143ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:02:19 ID:???
うん、合ってるよ。
歯数構成とディレイラーのキャパが合っていて、適切なチェーン長であれば外れたり切れたりは無いけどね。
144ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:07:10 ID:???
>>140
>>139ではありませんが、基本的にその考えでOKです。

QX65だと、ギアは、
前が48、38、28Tで、後が13、15、17、19、21、24、28Tですよね(T=ギアの歯の数)。

全部で3×7=21通りの組み合わせができますが、実際に使うのは、

前が48の時、後は13、15、17、19
前が38の時、後は15、17、19、21、24
前が26の時、後は19、21、24、28

の13通りの組み合わせかなと思います。
ギア比(前の歯数÷後の歯数)を計算すると以下のようになります。

     前48  前38  前28
後13  3.69   2.92   2.15
後15  3.20   2.53   1.87
後17  2.82   2.24   1.65
後19  2.53   2.00   1.47
後21  2.29   1.81   1.33
後24  2.00   1.58   1.17
後28  1.71   1.36   1.00

例えば、前48×後19の組み合わせと前38×後15の組み合わせはギア比が同じなんですよ。
だから前38×後15で走ってて、そこからギア比を1つ上げる場合は、
単純に後を13にシフトアップするのではなく、
前を48にシフトすると同時に後を17にシフトしてやる、と。
145ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:08:35 ID:???
あと、大きなお世話かもしれませんけど、
前48×後13のような重いギア比を常時使うよりも、
もう少し軽い組み合わせでクルクル回した方がいいですよ。
38×19とか38×17くらいがおススメです。

時速40km/h走行とかならともかく、例えば25km/hくらいの巡行をするなら、
重いギアをゆっくり漕ぐよりも、適度なギア比で回転数を上げた方が絶対に楽ですし、
後者の方が有酸素運動になってダイエットにもなりますよ。
146ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:49:25 ID:???
>>142
>>144>>145さん分かりました。
さっき、チャリ見てきたんですけど、実際には使わないギアなんですよねぇ。
それじゃ安心しました。

常時は前は48(3速)後ろは5速くらいです。
前を38(2速)にするとしんどいんですよね。ペダルが軽くなって。
重いギアで思いっきりこぐタイプ?初心者によくありがちなのかな?
結構変速はリア使います。7速から5速まで落としたりしますけど、前輪はほとんどさわらないです。
でも安心しました、ありがとうございます。
前38、後ろ6〜7速でしばらく乗ってみたいと思います。速度は無茶はしないです。40qとか信じられないです。
もともとQX65はタイヤの太さを見てもスピードも出るではないのでまったりと街乗りしたいと思って買った次第です。
147ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:15:00 ID:???
>>142,143
チェーンが切れやすいのも前後とも小ギアのときだよ。
梃子を考えればいいが、クランクでチェーンを引く力が大きくなり、
さらにチェーンがホイールを回すために必要な力も大きくなる。
前後とも大ギアだとRDに負担がかかる。
148ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:18:58 ID:???
タイヤの空気って、降車した状態で側面に書いてある空気圧まで入れればいいんですよね?
それとも乗車した分を見越して低めに入れるんでしょうか?
その場合「何割程度」みたいな目安はありますか?
149ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:35:51 ID:???
>>148
降車・冷間時でしょ。
150ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:44:31 ID:???
>>148
そりゃ自動車レースのようにレース中を想定して入ると良いだろうけど、
現実には無理

となると、安定状態(冷間、降車時)で調整するのが次善の策
151ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:48:05 ID:???
あとは走ってる最中の感触で、もうちょい上げるか下げるかの判断をすればいいね。
好み・体重・速度範囲・路面の状態・天候なんかで最適な圧は変わってくる物だし。
152ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 17:09:43 ID:???
てことは基本的にタイヤ側面に書いてある数値まで入れておけば良いってことですね
ありがとうございます
153ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 17:16:04 ID:???
迷った時は、MAXの1割減にしとけって
ばっちゃが言ってた
154ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 17:17:07 ID:???
>>152
23cでマックス表記まで入れると大抵跳ねるまくるぞ
155ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:34:08 ID:???
>>152
それ上限の数値じゃないの?
下限と上限を書いてあるタイヤもあるけど
156ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 19:39:34 ID:???
スポーツバイクに乗ってると股でサドルを締め付ける感じなんだけど、
女の上の乗るときも役に立ちますか?
157ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 19:44:47 ID:???
関係ないね
158ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:05:15 ID:???
童貞、自家発電のくせに生意気ゆうな。
俺のはキャットアイだぜ。
159ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:22:41 ID:???
>>156
男側にはメリットなし
160ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:07:59 ID:???
男も締まりがよくなるよ
161ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:25:26 ID:???
70kmぐらいの距離なんですが
ルートを決めて曲がるポイントなど交差点等の目印を紙に書いています。
ただ書いてるだけなんんですが、どのように書き出していくか悩んでいます。
なにかお勧めの書き方ありますでしょうか?
紙にどのように書いて良いのかアドバイスいただけないでしょうか
162ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:32:20 ID:???
70kmぐらいなら道間違っても100kmぐらいに収まるだろうという希望的観測で何も持たずに家を飛び出す
163ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:38:28 ID:???
アッー?
164ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:41:27 ID:???
>>162
それも楽しくもありますが・・・。
ただ紙に目印を書くぐらいしかないですかね?
165ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:44:32 ID:???
>>161
単語帳みたいのに書いたら?
目印になる建物や住所と曲がる方向
166ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:46:39 ID:???
167ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:54:55 ID:???
>>70
GoogleMapsでどこそこを曲がるとか印刷できる
168ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 00:57:39 ID:???
>>165
それ良さそうですねありがとうございます
>>166
コマ地図!そうですこれですこれです
書き方勉強して活かしたいと思いますありがとうございました
169167:2010/09/26(日) 00:58:47 ID:???
>>161でした
先頭の70kmをレス番号と見間違えた?
170ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 06:04:40 ID:???
ジャイアント、トレック、キャノンデールとか一部メーカーって
自ブランド専門ショップがあるじゃないですか?
ジャイアントストアとかトレックストアとか
あういうとこってやっぱ店頭の展示車って充実してるもんですか?
あと客に合うチャリサイズをきちんと提案出来たり質問に対して的確な回答だったり店員の接客のアベレージ高いもんですか?
街のチャリプロショップ同様当たりハズレあってハズレ店舗や店員だと接客微妙だったりします?
171ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 06:19:54 ID:???
〜ストアで接客がクソな所なんてまず無い。

あたかも外車を買うような勢いの接客をされるのが普通。
当たり前だが、その辺の自転車屋やプロショップ(笑)とは違って、
彼らは外資系一流企業の社員であり、高学歴高収入。
少なくともこの資本主義社会で生きていくための術は
自転車屋の店員とは比べ物にならない位卓越してる。

品揃えだが他メーカーの車種を置かない分、総じて充実しているとは言えるが、
全ての車種、サイズがある訳も無く、専門ストアだから何でもあるって訳ではない。
172ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 07:54:23 ID:???
外資一流企業ってのはどうかと思うがwww

彼らは「ブランド」を背負ってて、しかもブランドアピールのための店だ。
ブランドに傷が付くような接客対応はできまいよ。
173ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 08:14:16 ID:???
レビューサイトのcbnanashi.com(.net?)って複数あるみたいなんですが
それぞれデータ量や内容に違いはあるんでしょうか?
174ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 08:18:48 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0158753-1285438967.jpg
こんな感じのジャージ(派手目)が欲しいんですけど、これってサイクルジャージなんでしょうか?
何か良いお店を知っていたら教えてください
175ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 09:57:59 ID:???
オートバイのモトクロスで着るジャージは派手で良いよ。
176ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 10:07:12 ID:???
177ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 14:38:28 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
178ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:19:34 ID:???
これからの季節長ズボンでクロスにまったり乗りたいと思ってるのですが、
すそがこすれてしまいます。
こすれないようにズボンのすそあたりを金属のわっかで止めてる人見ますがあれはなんというのでしょうか?

もう一つ質問はクロスで時間にして片道30分くらい街中および郊外を走ってるんですが、そう言うときでも
換えチューブと工具は持っていた方がいいのでしょうか?
当方全く素人でこの間、前輪のけるのにも失敗した男です。
179ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:36:57 ID:???
>>178
裾バンド
180ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:39:25 ID:???
裾止めとかパンツプロテクターとかズボンクリップとか呼び方はいろいろ
パンクや故障はいつ起こるかわからないだろ?
歩いて帰って来れる距離や近くに自転車屋があるのなら好きにすれば良いさ
181ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:41:08 ID:???
>>178

>皮がこすれて痛いので剥いてわっかで止めてる人見ますが
あれはなんというのでしょうか?

包茎矯正リングのことか?恥ずかしがらずに自転車屋でくださいと言え
買って装着してれば1週間くらいで剥き癖つくから頑張ってみな

>換えチューブと工具は持っていた方がいいのでしょうか?
当方全く素人でこの間、前輪のけるのにも失敗した男です。

タイヤの径に注意してチューブ2本とタイヤレバー3本買ってサドルバッグに入れて常時携帯してろ
練習しろ、どうしてもできなければ身障の疑いがあるから病院に行け
182ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:41:40 ID:???
>178
修理パッチとタイヤレバーと携帯空気入れ、は必須だと思う。
人気の少ない郊外でパンクしたら「俺、素人だから」って誰も聞いてくれないし。
183ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:54:55 ID:???

ここで一句

来た道を  自転車ひいて  帰る道  ラチェット音ひびく  この悲しさよ
184ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:57:25 ID:???
>>181
包茎矯正リングというのですか?当方は大学一年のころにビガーパンツをはいて包茎を克服しましたので
これは不要です。

>>182
修理パッチと言っても基本的にパンクしたらその場でチューブ交換、家に戻って水張ってパンク修理という流れになると思うんですが
チューブとタイヤレバーと携帯空気入れは必須って事ですね。
そのときに携帯空気入れには空気圧計はついていますか?別に圧を調べる器具を持っていった方がいいのでしょうか?
185ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:59:20 ID:???
ビガーパンツって本当に矯正できるものなの?
186ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:04:06 ID:???
>>184
おい、真っ赤なビガーパンツ
両方同時にパンクすることは稀だから、チューブ交換して空気入れたらタイヤを押してみて
前後だいたい同じくらいの硬さになってるか比べてみろ
つうかインフレーターでゲージついてるのってかなり少ないし高いよ、ゲージだけ買っても使わない
10気圧対応で小型、簡易フットがついてるモデル買え
トピークで検索しろ
187ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:05:52 ID:???
>>185
包茎なのか?
リングならばれないし確実だぜ
http://www.tenpaku.nu/m-reset.htm
188ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:06:54 ID:???
ビガーパンツは本当に矯正できます。相当の仮性、あるいは真性以外はこれでばっちりです。
普通のパンツに中にわっかがついていてこれにペニスを入れてむき出した状態にして皮が戻らないようにします。
当初はすごく亀頭が敏感で「あ、あ」言いますが慣れて刺激を受けてもなにも言わなくなります。
大学一年でビガーはいてよかったと思います。ちなみに郵便局止めだったので女性の局員さんに品物の名前見られて恥ずかしかった思い出があります。
しかし、女性器に入れた事はありません。童貞を守っています。
189ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:08:47 ID:???
包茎だけどヘルスでは手コキだし早いので嬢にとっては上客みたいだ
190ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:11:56 ID:???
携帯工具もないと転倒してステムとかずれたら直せないよ
191ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:12:36 ID:???
>>189
だけど1回じゃ満足できないんだよな
勃起が収まらず、逝くの早いけど手コキで連続4回射精したことがある
独立した生き物なの?って嬢もびっくりして笑ってしまった
今ではいい思い出
192ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:15:38 ID:???
お前ら、風俗にいってるのか?
俺は中年で独身だけど、風俗にいこうと思ったこともないぞ。
金がもったいない。
最近ロードに興味を持ったが、風俗にいかなければ簡単に金がたまるんじゃないのか?
193ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:16:42 ID:???
常に自転車に装備しておくべきもの
・携帯ポンプ(インフレーターともいう)
・予備チューブ2本
・タイヤレバー3本
・携帯ツール(アーレンキーまたは六角レンチ4本、+-ドライバー、チェーン切り付きのもの)
・サドルバック(チューブ、レバー、携帯ツールが入る大きさのもの)
194ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:18:11 ID:???
>>192
オッサンのような甲斐性無しとは一緒にされたくない俺はデローザキング3乗り
195ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:18:24 ID:???
嫁という歳を喰う風俗嬢より金かからんでしょ
196ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:28:12 ID:???
>>195
嫁といる理由
飯を作ってくれる、性欲を処理してくれる、軽いレイプならOK、寝るとき寒くない、息子つくってくれた

そしてなにより決定的なのは
「家に帰ってくると、明かりがついていること」
「コンビニ袋抱えて、ドア開けてただいまと言ったり、留守電聞かなくてもいいこと」
197ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:28:34 ID:???
>184

修理の流れはこう。

1.前輪(or後輪)が、フニャフニャしてくる。「アレ」と思って触ると空気が抜けてる。パンクだ。
2.前輪(or後輪)をクイックで外し、残りの空気も抜いて、タイヤレバーでタイヤを外す。
3.チューブをリムから外し、適当に空気を入れてみる。
4.耳をそばだてて、「シュー」と空気漏れの音のする箇所を探す。水なんか無くても分かるよ。
5.空気を抜き、パンク箇所のゴムを紙ヤスリで軽く剥き、修理パッチを張る。指で強く押す。
6.チューブに少しだけ空気を入れ、タイヤと一緒にリムへ嵌めもどす。
  (この時、タイヤが硬くてもレバーは使わない方が良い。チューブを引っ掛け、再パンクしかねない。)
7.軽く空気を入れたら、タイヤとリムの感覚がおかしくないか、チューブを挟んでないか確認。
8.パンクしてない車輪を目安に頑張って空気を入れる。実際に乗ってたわまなければOK。

以上かな。夕方にパンクすると、日没までに終わらせたい&寒い&帰りたい 等々、焦るもの。
何でもないときに、チューブ交換だけでも練習したほうが良いよ。安いもんだし。

あ、そうそう。練習でいきなりチューブ破れることもあるし、2〜3本はまとめて買うと良いよ。
198ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:55:12 ID:???
メリメリ、ミチミチ バーン!
いきなり来るから怖いぞ〜
199ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:25:46 ID:???
>>196
俺が風俗に行く理由。
嫁には無いテクを味わえる。
なにより、他の女とやった後は、いつもの嫁が少し新鮮に感じる。
200ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:10:39 ID:???
>>199
それはありますなw
新鮮に感じるし、風俗で知った嬢のテクとかなにげに仕込んだりして
探究心と開拓精神が男には必要ですなw
201ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:13:02 ID:???
おっさんたちはすげえなぁ
俺も風俗いってみようかな
202ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:31:30 ID:???
エロスレでも立ててやれや
203ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:42:07 ID:???
>>201
結構気持ちいいし、疲れも吹き飛ぶよw
気分転換にはもってこいだね!
ほんとはキッスしたいけどキッスだけは店のルールでダメだって断られるのが唯一の不満かな
204ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:43:45 ID:???
まあ病気にだけは気をつけろってことで
205ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:29:39 ID:???
電気のライブで瀧がキッスは料金に含まれてるんだぜ〜って言ってたような気がする
あれはソープか?
206ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:32:13 ID:???
どうやらヘルスは違うらしい
207ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:33:30 ID:???
後輪はずす時に、チェーンがチェーンステーにかかって汚れるのですが、皆さ
んどうされてますか?いっそのことオートバイのNSRみたいに後輪シングルアームにしてくれればいいのにと思ってしまいます。
208ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:35:25 ID:???
http://info.2ch.net/guide/adv.html
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。
 画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。

ピンクBBS
 ピンクBBSは2ちゃんねる とは別の団体です。管理人も違いますし、
 運営方法も設立意義も全く違うものです。
209ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:35:54 ID:???
>>207
汚れるのはチェーンステイプロテクターだし、特に気にしてないね。
気になるならウエス巻いてから外すのはどうかな?
210ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:43:13 ID:???
211ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:22:28 ID:???
後輪右シングルアームでスプロケ残してホイルだけ入れ替える形にすれば、ホ
イルの交換楽じゃないですかね?多分作業は速くなるし。ブレーキがディスク
ならなお簡単だけど、タイヤが後ろに抜けるようにしなければならないか。ま
あ、メーカーさんそんなの作ってくれないだろうから、ウエスのせます。
212ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:41:57 ID:???
>>211
片持ちの自転車もあるけど、なかなか普及はしないね。
強度や剛性確保すると重くなったりするんじゃないかな?
213ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:44:52 ID:???
こんなのか。
タイヤ交換は楽だろうけど、ホイール交換は面倒そうだな。
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/41327
214ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:51:39 ID:???
>>205
正確には
「チッスは料金に含まれてんだべ?」
215ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 23:52:11 ID:???
それより下が気になる。
電動アシストで時速80km、シマノAlfine11搭載、涎が…
http://www.cyclowired.jp/?q=node/41321
216ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:45:03 ID:???
コラテックはあまり話題に出さないでね!
みんなはGIANTのRなんちゃら乗ってればいいよ
217ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:54:30 ID:???
>>215
たまらんな
218ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:47:46 ID:???
>>213
おお、そんな感じ。ホイール一発で外れるでしょ。確かに軽くして、強度を確保するのが難しいかもしれないね。オートバイレースみたいにタイヤ交換が必須じゃないから、ロードバイクでは普及しないのだろうけど。

地震で起きてしまった。
219ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:52:20 ID:???
>>218
自転車レースでもタイヤ(ホイール)交換する場合もあるよ。
ロードレースとかのサポートカーの屋根にホイールが沢山積んであるでしょ。
慣れの問題もあるだろうけど、ごく普通のタイプのほうが脱着早いと思うよ。
220ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:58:52 ID:???
>>218
レフティ乗ってるけど、これに限った話になるけど、通常の形のほうが素早くホイール外せるね。
ただこれはホイール脱着をスムーズにするのが売りではないので、
脱着の速さ第一をコンセプトにした物が出てきたら速くなるかもだけどね。
221ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 04:00:08 ID:???
昔、リア片持ちシャフトドライブのがあったよね。
BSだったかの小径車で。
222ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 06:39:46 ID:???
700x35Cブロックパターンのタイヤを幅28Cのスリックに交換してもらいました。
思ったほど軽快になるわけではないのですね。
223ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 06:42:08 ID:???
>>222
日頃の巡航スピードが低いと体感できない

巡航スピードが低くても体感を得たいなら23cくらいまで細くしないとな
ただホイールの限界があるからホイール交換もしないと多分付かない
224ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 08:05:48 ID:???
>>222
軽快になるのは幅じゃなくて重さ
225ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 08:13:29 ID:???
かと言って、軽さを求めるとパンク率、磨耗率が高くなり値段も高め
226ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:11:58 ID:???
joeblow sports2買ったら、口金?の形状が尼の写真と違うんだけどwhy?

尼の写真だとT字になてってその両端がそれぞれ英仏切り替えになってるけど
うちのは仏に洗濯バサミみたいなアダプタを取り付ける形式
227ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:17:06 ID:???
>>226
2010年のモデルからかな、仕様変更があってスマートヘッドになった。
新しい口金は米仏両方を一つの口金からおk。
洗濯バサミみたいなアダプターは英用で、これは以前のモデルも同じ。
228ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:38:10 ID:???
前スレだかいつだか、自転車と同時購入するものとして
フィニッシュラインのクロスカントリーウェット(緑)
ってのを勧められたんだけど、これってスプレーのやつで良かったのかな?
ぐぐったらボトルのもあるんだけど店には無かったのでスプレー買ってきた
229ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:56:11 ID:???
>>228
出来ればボトルの方がよかった。スプレーのは避けろと注意しとけばよかったね・・・ごめん。
ボトルの方が注油しやすい。スプレーって散るから、チェーンの裏に布を当てながらスプレーした方がいいよ。
次に買うときはボトルでお願いします。(60mlと120mlあるから、ツーリング等で持っていくときには60mlの方がいいかも)
230ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:03:17 ID:???
>>229
そうそう、ゆっくり吹いたのにうす緑の泡が広範囲に吹き出してびっくりしたw
細吹きストロー付ければ吹きやすくなるかな?
あまりに使いにくかったら素直に買い直すわ
スプレーの使い道が他にもあればいいんだけど
231ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:03:31 ID:???
>>230
ドライ(赤)の方はチェーンに垂らしてもサラサラなので浸透しやすく、リンクに垂らすだけでOKだから
チェーンに対してはボトルで全く問題なし。サビ止めがわりにネジ頭に吹いたりするのにはスプレーは便利。

ただ、ウェットは汚れがつきやすいから、ネジ頭とか各所のサビ止めに使うと結構汚れやすいので、チェーン以外への使い道が少ない。
細吹きノズルがあれば使用したほうが散りにくい。
チェーンに吹いたあとは、余ったオイルを布でふき取ってください。
232ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:29:56 ID:???
どれでやっても念入りに拭き掃除が重要だな

余った油を核に泥、チリが固まってプーリーに溜まる
233ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:12:56 ID:???
>>230
ホムセンとかで容器売ってるでしょ、柔らかいプラで出来ててノズル付いてるようなアレ。
そこにブシューっとスプレー吹き込んで貯めてから使うといいよ。
234ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:17:37 ID:???
リム幅が19.3mmのホイールに700x28cのタイヤを履かせたいと考えております。
理想のタイヤ幅はリム幅の1.4〜2.3倍だそうですが、
この場合約1.45倍なので下限ギリギリの状態です。
問題アリでしょうか?
235ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:23:06 ID:???
>>234
28cでしょ?
大丈夫だよ
236ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:32:48 ID:???
>>234
細くする方向に変更かな?
なら問題無いけど、
元のより太くする場合はタイヤとフレーム等とのクリアランスに注意だね。
237234:2010/09/27(月) 14:06:21 ID:???
レス有難うございます。

scottのsportster P6.1というクロスバイクの700x37cを
28cに変えてみたいと思っていますので、
「細くする方向に変更」ですので、クリアランスは大丈夫だと思います。
フレームに対して貧弱に見えちゃいそう、という懸念はありますが…

仕様によるとこの自転車のホイールは
Rigida Cyber 10 700C 32H cnc
となっているのですが
RigidaのHPには全く同じモデルが載って無くて、
近い物のリム幅が19.3mmなので恐らく同じかなと…
238ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:11:16 ID:???
手元にホイールがあるなら、さっさと実測実測
239ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:11:22 ID:???
>>237
心配ならタイヤめくってリム内幅をノギスかなんかで測ればいいよ。
現物を当たるのがイチバン。
240234:2010/09/27(月) 15:22:41 ID:???
ありがとうございます!
そうですね。実測が確実ですよね。
やってみます!

さらに別件で恐縮ですが、
今現在ついているスプロケが「Shimano MF-HG37 14-28T」なのですが、
これってボスフリーっていうタイプの物でしょうか?

最高速をもっと早くしたいので、
オークション等に出てる「DnP製 ボスフリースプロケ 7速 11-28T」に
換えようと思うのですが使用可能でしょうか?
工具は「ボスフリー抜き」だけあれば、あとはレンチとかで可能ですよね?

宜しくお願い致します。
241ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 15:26:56 ID:???
>>240
ボスフリーだよ。
工具はTL-FW30とそれを回すレンチかな。
242234:2010/09/27(月) 15:42:41 ID:???
ありがとうございます!

つーか
スポーツ車でボスフリーってまず無いみたいですね;;

入門クラスとは言っても、仮にもscottだし、
5万円オーバークラスだからまともだと思っていたのに…
しかもscottのほかの車種は全部違うスプロケだし…
sportsterP6.1だけボスフリーなんて;;
なんか騙された気分でションボリ…

普通のスポーツ車のスプロケと
ボスフリータイプの物だと何が違うんでしょうか?
何かデメリットがあるのでしょうか?
243ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 15:56:47 ID:???
>>242
こういう問題があるけど、オンロード車ならそれほど気にしなくていいかもね。乗り方次第だけど。
ttp://www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/Bosuhab.htm
あと、日常の手入れに多少気を使うかな?
カセットならギア板外してバシャバシャ洗えるから楽チンだけど、
ボスフリーの場合はフリー機構と一緒になってるからそうも行かないわけで。
244ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 16:30:08 ID:???
路面の舗装が悪いとロードの細いタイヤってパンク危険度アップするもんですか?
軽さ追求したゴリゴリレース仕様タイヤでも無きゃ単に走りづらいだけでパンクの心配はそれほどでもないですか?
245ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 16:36:14 ID:???
よく言われるようにロードがパンクし易いなんて、ほぼイメージだけで語ってると思うよ。
空気圧管理してれば、段差でリム打ちなんてしないし、
路面の舗装が悪くても、その辺の砂利道でもパンクするなんて事はない。

大体、あんなものは殆ど運で、1年以上パンクしないなんて事はザラにあるし、
逆に1度パンクすると2回目が直ぐって事もある。

路面の悪さより、路肩を走ってると金属片とか拾ってパンクし易いというのはあると思うけどね。
車に怯えて路肩を走る人はよくパンクしてるわ。
246ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:11:33 ID:???
空気圧管理なんて当たり前。
要は乗り手の技量だろ。
247234:2010/09/27(月) 17:48:46 ID:???
>>243

なるほどありがとうございます。
基本オンロードがメインですので
軸が曲がるとかは心配しなくても良さそうですね。

ボスフリーって古い機構ってだけで
そんなに性能的に気にする程でも無さそうですね。
昔はロードもボスフリーだったわけで…

ボスフリーの手入れってどうやるものなんでしょうか?
洗車時にはなるべく水を直接かけないようにして
たまにフリー部分に隙間からオイルをたらし込む
って感じでしょうか?
248ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:55:43 ID:???
>>242
Shimano MF-HG37 14-28T
MF=マルチプルフリーホイール(シマノ商標)=俗に言う「ボスフリー スプロケット」
HG=HGチェーン用
メリット:交換すればフリーも新品♪
デメリット:重い・洗浄に気を使う・ハブ軸の負担が大きい・
      種類が少ない・ネジが固着したら泣ける→最悪廃棄

Shimano CS-HG50
CS=カセット スプロケット
249ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:16:51 ID:???
>>247
そのオイルが最悪
250ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:20:18 ID:???
>>247
メーカーサイトでスペック見てきたけど、たしかにこりゃ騙されるわ。
現行でクイックリリースなのにボスフリーってのも珍しい(逆はある)し、
「カセット」と誤記してあるからMF型番がボスフリーなのを知らなければわからん。
ついでに、リアディレーラーが「Acera 24speed」になっているのもミスリードだな。
シフターやスプロケは7sって情報が型番に紛れてしまっているのに。わざとか?

まあ悪いことばかりではなくて、14-28Tはバランスいいと思うよ。
下りで漕ぎまくって攻めるのでなければ11Tなんていらないし。
平地で使えるギヤが多くていいと思う。
むしろ11-32Tのクロス乗りが、使い慣れたら不満もつくらいだよ。
整備性の悪さだけは割り切るしかない。
251234:2010/09/27(月) 18:40:13 ID:???
皆さん有難うございます。

>>248
なるほど。ネーミングの意味を調べておくべきでした。

>>249
オイルはたらし込まない方が良いという事でしょうか^^;
とりあえず洗車時は直接水をかけないようにします。

>>250
ちゃんと確認しておくべきでした…
しかもまんまと3x8の24段だと思ってたし^^;
まー今のままでもそんなに不満は無いのですが
もうちょっとスピード出してみたいので
やはり一度11Tを経験してみたいです。


今付いてるのがShimano MF-HG37 14-28Tなのですが
DNP製のSHIMANO MF-HG50-7互換の11T-28Tの物にしても
問題なく使えますか?
HGの後の数字の部分(HG37とHG50)が違っちゃいますが
同じチェーンが使えない、とか?
252ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:43:38 ID:???
>>247
水はまだマシだよ。
良くないのがパーツクリーナーや洗油とかだね。
一番良いのは分解清掃してグリスアップだけど、ちと手間かかるので、
ギア板の清掃以外何もしないで使い続け、異音等の不具合出たら粘度高めのオイルを隙間から注してとりあえず延命、
その足で新しいの買いに行って交換、ってのが気楽でいいと思うよ。
あるいは、イカレたらハブ(ホイール)も交換してカセット仕様にしちゃうとかね。
253ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:48:02 ID:???
>>251
面倒臭いから調べないけど、変更後の歯数構成がディレイラーのトータルキャパシティ内なら問題無いね。
37や50はグレードを表すんだけど、この場合に限っては互換性に問題は無いね。
254ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:51:19 ID:???
>>251
HGの後ろはグレードの違い。
差があってもたぶん耐摩耗性や耐錆性くらいしか変わらんはず。
元よりいいくらいだと思うが、互換品だからそんな差別化もないかもね。
255234:2010/09/27(月) 19:14:55 ID:???
>>252
そうですね。そうそう壊れる物でも無さそうだし
イカレたらスプロケまるまる交換か、
出費が激しそうですがホイールごとカセット仕様にします。
洗車時だけはケミカル類に気をつけます。


>>253
勉強になります。

Shimano Acera RD-M360
■リア最小-最大:11-34T
■フロントギア歯数差:20T
■トータルキャパシティー:43T

クランク Shimano FC-M191 48x38x28
★新スプロケ DNP 11-28T

(48-28)+(28-11)
=20 + 17
=37
43以下なので大丈夫という事になるのでしょうか?


>>254
なるほど。安心しました!
256ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:30:34 ID:???
大丈夫。
AceraはMTB用だからキャパシティーが大きく、ほぼ何でも付くよ。
257ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:53:31 ID:???
ボスフリーって構造上、乗ってるとどんどん締め付けられるから、
大抵、はずすのが大変。

CRC556とかジャバジャバかけてもビクともしない。
24mmのでかいメガネレンチ欲しくなる。

それでもはずれなくて、あきらめてカセットホイール化。

258ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 21:57:17 ID:???
外れないボスフリーと格闘中、メガネ踏んづけたらスポークが折れた事ある。
259ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:16:18 ID:???
組み立て直後の新車(ボスフリー)にまたがって
ペダルに足をかけて軽〜く体重かけたら
進んでも無いしタイヤも回ってないのに
クランクがグググーッと1/4回転位した事があったが
あれは緩んでたボスフリーが締まったって事だったんだな

納得
260ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:54:02 ID:???
>>257,258
やっぱそんなものなんだねー
俺も外せなくて諦めたよ。あまりに固くて壊さずに回せそうな気がしなかった。
ちょっと古い自転車だったから特殊な例かと思ってたよ。

>>234のは新しそうだから大丈夫かなというのと、
少々固くても回すための工夫が誰かから出てこないかと期待してた。
261ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 09:43:08 ID:???
シフトはスパスパ決まるんですが
チェーンと多分スプロケのあいだでゴリゴリした感触があります。
どうすれば収まるでしょうか
262ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 09:53:34 ID:???
>>261
そこまでわかってるならチェーンとスプロケの清掃だろ
263ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 12:30:39 ID:???
>>261
Bテンションボルトでググれ。
締めたらマシになるかも。
それでダメならチェーンの伸びやスプロケの摩耗かな。
もちろん清掃もね。
264ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:01:53 ID:???
>>262-263
清掃はしてるつもりですし、そのときはジャリジャリって感じですかね。
Bテンションを締めるということはプーリーとスプロケが離れるってことですね。
早速やってみます。あと、チェーンラインは関係ないですか?
265ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:10:40 ID:???
Bテンションなんてそうそう触るもんじゃないけどな
266ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:18:07 ID:???
>>264
プーリーのベアリングは手入れしてる?
チェーン浮かせて指でプーリー回してみて、感触を確認してみ。
267ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:20:32 ID:???
>>260
とにかく長いレンチだよ。
あるいはデカい万力持ってる人なら、
万力に工具挟んでホイール乗っけて両手でタイヤを掴んで回す。
268260:2010/09/28(火) 13:45:56 ID:???
>>267
そうなんだよね。考えることは同じだ。
小径だったんで万力つかってもたいしたトルクをかけられなかったんだけど、
フルサイズならそれで回ったかもしれない。
レンチは鉄パイプで延長してやってた。長いレンチに体重をかけると軸やベアリングが負けそうで怖い。
ハンマーでレンチを叩くなら、今度はタイヤを外さないと弾んで衝撃が逃げるんだよね。
269ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 13:48:33 ID:???
タイヤを壁に当てて逃げないようにするのも大事だな。
270ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 14:51:04 ID:???
自転車(クロスバイク)を車に乗せて運びたいのですが
車外につけるカーキャリアまではやりたくないです

こういう車内キャリア必要でしょうか?
ttp://www.minourausa.com/japan/storage-j/transport-j/excels-j.html
横倒しで何となく置くのはNG?
271ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:03:41 ID:???
つかクルマ何よ?w
セダンでもホイル外せば後部座席に乗る。
272ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:13:29 ID:???
>>271
肝心なことを書き忘れてたw
ステーションワゴン(アテンザ)です
273ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:16:01 ID:???
いつからアテンザごときがステーションワゴンになったんだ?
274ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:18:35 ID:???
>>270
左側を下にして寝かせとけばOKっしょ。
飛ばすならベルトで動かない程度に縛ってね。
275ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:21:32 ID:???
>>273
は?
276ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:26:41 ID:???
>>273
アテンザはステーションワゴンタイプもあったはずだが。
5ドアハッチやセダンとは別に。

ところで、車に乗ってばかりの生活から、自転車でも買おうかと思っている俺に
「クロスバイク」と「スリックMTB」の違いを誰か教えてくれないか?
MTBを舗装路仕様にしたのが、クロスじゃないのか?スリックにしたらそれはクロスじゃないのか?
もうわけわからん。自己申告の世界なのか?
277ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:29:06 ID:???
>>274
その程度で大丈夫なんですね
ありがとうございます

>>273
いつからでしょうね?
278ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:34:59 ID:???
何で知りもしない車のことを「ごとき」なんて言っちゃうんだろうね
279ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:36:09 ID:???
>>276
クロスバイクはMTBベースの物もあるとはいえ、まんまMTBのフレーム使ってるわけじゃないからね。
太いタイヤを入れられる隙間が無かったり、飛んだり跳ねたり出来る強度は無いよ。
尤も街乗りするのにそんな強度は必要無いので軽さを取った設計なのだけどね。
スリックMTBは名前の通りスリックタイヤを履かせたMTBだね。
ラフに街乗りするならクロスバイクより気遣い要らなくていいね。
頑丈なぶん重い(ハイエンドモデルをベースにすれば8kg台も可能だけどね)のだけど。
280ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:37:26 ID:???
>>273
車検証にステーションワゴンって書いてるんだよ。
281ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:39:57 ID:???
アテンザは5ドアハッチもステーションワゴンだよ。車検証に書いてある
282271:2010/09/28(火) 15:48:10 ID:???
もうその話は終わってる。
283ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:50:06 ID:???
>>279
なるほど。

派生経緯はMTB(オフ)→クロス(オン)だけど、その後クロスはクロスで独自仕様に
発展していって、MTBとは袂を別っていると。
スリックMTBはあくまでもMTBベースであると。
適当にサイトとか流し見してただけだと、MTBのタイヤを替えたのがクロスだと思ってたので
ずっと疑問でした>スリックMTB
勉強になりました。
284ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:52:29 ID:???
MTBにロードのホイール(700C)を突っ込んだのが始まりじゃなかった?
285ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:53:53 ID:???
始まりはそうだね
286ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:04:25 ID:???
クロスバイクって定義はあいまいなんだから
自分がクロスと思ってるならクロス
スリックMTBと思ってるならスリックMTBでOK

MTBの形してるけどあまりオフロード走れないATBってカテゴリも出来てるし
287ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:22:26 ID:???
え?ATBは・・・
288ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:35:57 ID:???
ATBって単語にはオフロード走行可否の意味は含まれていないよな。
なぜかオフロード走行不可の物をATBて呼ぶ風潮あるけど。
289ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:41:05 ID:???
ATBって20年前にMTBと山乗りチャリの名称を争った由緒正しい名前だろw
290ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:53:59 ID:???
スーパー独自の呼び方かと思った
291ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:16:15 ID:???
ググれば解決 → (All-Terrain Bike) 全地形対応型自転車(マウンテンバイク)。
従って 286は正しい認識で288は正しくない
292ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:16:40 ID:???
ATB=ルックMTB
 ,.. _ 、__ 、、
 }ミ ェェ〉 ェェ`jj;t、  
 ゞ} <..,. , ,リ;;<  そんなふうに考えていた時期が
  '心 ゙三'' ,ィ:`{´  俺にもありました
293ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:18:31 ID:???
>>291
逆じゃね?286はオフロード走れない物をATBだと言ってるように読めるんだけど。
294ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:20:17 ID:???
ちゃんとしたメーカーでATBを謳ってるものってかなりしっかりしたグレードのものが多くね?
295ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:24:06 ID:???
例えばどれ?
296ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:26:37 ID:???
ホムセンのは
遊びで 作った バイク だからな
297ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:12:01 ID:???
いかに安く作るか本気で考えられた自転車だよ。
298ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:27:36 ID:???
>>293
286はあまり走れないって言ってんだよ

俺が言ってんだから間違いない
299ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:05:45 ID:???
MTB:ウォークマン
ATB:携帯型ヘッドフォンステレオ

MTBは商標名です
300ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:13:41 ID:???
商標名じゃなくて商標な
301ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:17:12 ID:???
MTBは商標じゃなくて一般名称だね。
302ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:20:58 ID:???
303ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:31:12 ID:???
>>301
一応商標登録されてる
304ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:36:33 ID:???
一般的にマウンテンバイク、MTBで通ってるんだから、
ここでMTBの商標云々なんて言ってもあまり意味ないけどな。
305ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:34:11 ID:???
キャタピラ、ナイロン、ケブラー
306ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:18 ID:???
パソコン、デジカメ、宅急便
307ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:57:43 ID:???
ブリジストンのクロスファイヤーってなんなの?クロスバイクのつもり??
308ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:00:15 ID:???
メーカーがクロスバイクと言うのならクロスバイクだな。
明確な定義なんて無いから、適当でいいのよ。
309ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:01:43 ID:???
そんな事言ったらルックMTBもマウンテンバイクになっちゃう
メーカーが言うならその通りってのは思考停止のksでしょ
310ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:08:09 ID:???
しかし、「ダート走行しないで下さい」シールを貼ればルック車で客の責任
貼らなければMTBだが、客は「ダートで壊れたぞゴルァ」が出来る
境目なんてそんなもんでしょ
311ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:12:20 ID:???
こういう奴>309はCD買う時も「これはロックじゃない、プログレだ」とか言うのかねぇ
図書館の分類とかにもうるさそうだwww
312ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:14:34 ID:???
>>309
それはならないでしょJIS規格でも明確に分けられてるんだし。
313ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:15:53 ID:???
じゃあ、ドッペルの700cバイクはクロスバイクか?
お前ら馬鹿過ぎるよ
314ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:15:58 ID:???
ホントお前らカテゴリー分けするの好きだな。
315ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:34:50 ID:???
カテゴリー分けの問題じゃない。
バイクがスポーツバイクに値する品質を持ってるかどうかの話だよ。

メーカーがMTBと言えばMTBだったり、クロスバイクと言えばクロスバイクと言うならば、
スポーツバイクとして十分な性能を持たないママチャリ以下のバイクもそれらスポーツバイクと混同される。

そんなのまずいだろ。要はメーカーの主観で決まるのではなくて、
スポーツバイクとしての客観的な性能を持ってるかどうかが問題。
316ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:39:39 ID:???
話が飛躍しすぎw
ママチャリとクロスやロード、MTBは明らかに違う。
混同なんてしねーよw
317ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:43:54 ID:???
>>315
性能云々はどうやって判断するの?価格で判断したりとかかな?
318ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:46:00 ID:???
>>315
それは買う側が選べばいいんじゃない?
メーカーの言い分なんて関係ない(メーカーがだと言うならそれはそれでいい)っしょ。
319ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:48:34 ID:???
>>318
メーカーが「」だと言うならそれはそれでいい
の「機種依存文字」は何?
320ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:51:47 ID:???
あ、ゴメン、まるまる。
321ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:52:34 ID:???
ところで、途中で温泉とか入る場合、着替え一式背負ってくの?それとも一度脱いだものをまた着るの?
322ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 02:54:49 ID:???
>>320
ありがと。
話の腰を折ってすまん。続けて下さい。
323ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:07:06 ID:???
>>321
俺は持ってくよ。
324ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:14:38 ID:???
>>323
じゃあ、結構な荷物になりますね。自転車はどうするんですか?フロントで預かってくれるとしても輪行袋にでも入れないとダメなような。普通に外じゃあのんびり入れなくないですか?ぐだぐだな質問ですみません。
325ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:20:18 ID:???
>>324
駐輪場が見あたらない場合は、自転車で来たんだけど何処か停めるトコ無い?って聞けばOKよ。
盗難や悪戯のリスクはあるから、まぁ徒歩やクルマに較べたらのんびり出来ないねぇ。
輪行袋に詰めて預け、ってのは俺はやった事ないや。それが可能ならのんびり出来ていいかもね。
あと荷物、俺はシートポストラック使ってるよ。
326ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:35:23 ID:???
なるほど。ぶらっと寄るんじゃなくて、最初から温泉が予定に入ってるわけですね。今まで温泉素通りだったんで今度行ってみますw
327ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:39:14 ID:???
蒲田温泉ならウチから徒歩で行けるぞ
328ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 03:49:23 ID:???
雄琴温泉なら他にも色んな事があるよ。
329ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 06:54:22 ID:???
>>309
>>313
>>315
テストで問題文をよく読まずに誤読するタイプだな
「明確な定義なんて無い」の文字、見えてるか?
330ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 08:54:12 ID:???
自転車のリア反射板って必須ですよね?
フロントの反射板も必須なのでしょうか?
331ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 08:55:27 ID:???
>>329
>メーカーがクロスバイクと言うのならクロスバイクだな。
332ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 08:59:51 ID:???
個人的には、フロント反射板こそが安全装置であって、ライトよりも重要
333ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 09:13:41 ID:???
それって逆走厨じゃねえの?<フロント反射板重視
334ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 09:16:15 ID:???
>>315
それこそ完全に主観の世界だな

カテゴリは各人が思う性能でOK


つまり自分がクロスバイクと思うならクロスバイクって
あいまいな状態を認めるって事だろ?
335ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 09:20:51 ID:???
>>334
何をゴネてるんだ?
336ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 09:21:38 ID:???
>>331
ああ、本当に日本語が不自由な人でしたか
337ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:12:05 ID:???
>>332-333
法的には?
338ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:25:13 ID:???
法的にはフロントは前照灯である必要があって、反射板では駄目
その他、前は白色、尾灯は赤色

この辺の事は道交法と都道府県公安委員会が細則を決めてる。
339ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:35:17 ID:???
前は反射板は無くてもいい、もちろんライト(白)は必要
後ろはライト(赤)か反射板どちらかがついていればいい
340ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:44:03 ID:???
ありがとう
341ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:38:52 ID:???
もうすぐクロス乗りからロード乗りにクラスチェンジします
同時に買っておいた方がいいものってありますか?
メーター付きポンプ・グローブ・裾バンド・ヘルメット・ボトルゲージ・
パンク修理キット・アーレンキー他簡易万能ツールあたりはクロスで使っていたものをそのまま使います。
チューブはサイズが合わなかったんで同時に購入、
携帯ポンプは長距離走り出したらそのうち購入予定ですが何か忘れてます?
342ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:44:20 ID:???
>>341
レーパン
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:45:30 ID:???
ボトルを忘れてる
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:46:13 ID:???
クロスバイク乗りを蔑む眼差し
345ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:49:45 ID:???
ネギを差すトコ
傘用のがオススメ
貧脚でも5つあれば足りるだろ
346ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:50:35 ID:???
>>341
ボディクリーム
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:51:44 ID:???
フラペだったのならビンディング。
348ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:52:17 ID:???
クロス乗っててノーヘル
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:52:38 ID:???
ケイデンス付きサイコン
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:54:30 ID:???
運転手付きのサポートカーとメカニック
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:59:50 ID:???
まずはスポンサー探しだね
景気悪いから厳しいだろうけど
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:13:05 ID:???
化繊系シャツ
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:21:47 ID:???
クラスチェンジというのが気になるがw
チェンジしたのはカテゴリだろ。
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:17:59 ID:???
一緒に走る仲間だな
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:19:52 ID:???
ステップアップとか、もうねw
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:20:18 ID:???
クラスチェンジ=転職だろ
357ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:22:04 ID:???
転職はジョブチェンジじゃね?
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:25:37 ID:???
ドロップアウト
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:54:34 ID:???
>>341
ウルトラマンセブンに変身するメガネ
360ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 13:59:32 ID:???
>>359
ヘアスタイルは、自前をモヒるのか?
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:09:49 ID:???
くだらない質問ですいませんが、クロスにいまのってんですけど、これからズボンは丈の長いのを履くようになるじゃないですか?
そうすると裾バンドが必要になるんですけど、夜光とかダサイのじゃなくてスマートなのでおすすめは何か無いでしょうか?
ついでに乗ってるときは置き場所としてサドル下につけられるようなチェーン錠も欲しいんですが、
サドルに何かしないと普通のチェーン錠じゃつきませんか?
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:10:54 ID:???
改行しない俺カッコイイ
363ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:14:41 ID:???
>>361
100均のは?
サドル下に付けるカギは、それ用のブラケットとセットで売ってるカギを買えば簡単に付くよ。
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:39:57 ID:???
>>363
ありがとうございます。
前からホームセンター回って鍵見ていたんですがそう言うのが無くて。
サイコンはつけてるのに。
ないもんで裾バンドと一緒に通販しようと思ってます。裾バンドもまともなのがないんです。
夜光つきのはいるません。スマートなのが欲しいのですが、鍵とバンド一緒に通販できるところをご存じですか?
365ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:42:28 ID:???
輪ゴムで上等だよ。使い捨てできるし目立たないし
366ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 17:51:41 ID:???
アマゾンじゃダメなのか?
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:14:36 ID:???
ハイソックスが忘れ物無くて手間いらず

どうせ走ってる間は誰も気が付かない
368ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:47:45 ID:???
ロールアップで十分さ
それか新聞紙まいてテープで止めときなさい
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:51:51 ID:???
密林でいいのありますか?
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:09:35 ID:???
>>361
キャノンデールのHeavy Duty Lockってやつはブラケットがついてるからシートポストに取り付けできる。
ママチャリみたいにサドルが低いとタイヤにあたるだろうけど、ちゃんとポジション出てるなら大丈夫だと思う。
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:36:38 ID:???
ズボンをはかない
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:06:59 ID:???
輪ゴム結構使えるよ
あと、100均の長さ40cm位でマジックテープ止めの間にゴムの入っている荷締め
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:33:10 ID:???
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:35:39 ID:???
375ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:49:02 ID:???
転けて出血しても安心だな
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:51:21 ID:???
EscapeR3を最近購入したのですが
よくホイールをシマノのR500に変えるって話を聞くけど
体感できるほど違いが出るものですか?
R500に変えるのと、
タキザワで一番安いパーツ(ハブ、リム、スポーク)で
R500と同価格くらいで手組みしてもらうのと
どっちが性能上がりますかね?
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:51:39 ID:???
どうせならラテックスだろう
ttp://www.lemoir.com/shop/Product-N0000001301578000E00.html
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:52:47 ID:???
R3ならR3買えよ
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:53:52 ID:???
ああ、スマン。こっちとごっちゃになった。

ロードバイクのホイール 40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284906629/
380ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:56:12 ID:???
>>376
EscapeR3のスレで聞けばいいと思うよ
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:57:49 ID:???
あ、どうも。
ではR3のスレで聞いてみます。
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 20:58:50 ID:???
一番安いのってDA22に2200ハブでもR500より高くなるんじゃね?
それ以下だと糞、素直にR500にしとけ
383ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:02:14 ID:???
ちょと。。。
アマゾンでいいからブラケットつきのチェーンとおしゃれな裾バンド教えてください。
384ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:10:23 ID:???
タキザワおすすめセットの
・クリンチャーロードホイールセット 12990円
・700Cクリンチャーリーズナブルホイールセット 11050円
あたりがR500と同価格もしくは安いですが
性能的にどうでしょうか。
385ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:15:50 ID:???
優劣というより、用途が違う感じやね
32HでKINLINのXR240だし
386ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:22:23 ID:???
>>385 kwsk初心者向きにヨロ
質問者に便乗のWH-R500をエンド135に手間がかかった貧乏人より

タッキーの手組と性格が違うってこと?
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 22:08:17 ID:???
>>383
ttp://www.cycle-yoshida.com/accessory/key_menu.htm
ttp://www.cycle-yoshida.com/accessory/zubonband_menu.htm
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/337_all.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/cgi-bin/u_search.cgi?keyword=%bf%fe%a5%d0%a5%f3%a5%c9

これには収納できる裾クリップが付いている
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/shanoa/strechcyclepants.html

鍵は太い方がより安心だが、しょせんは糞ガキよけ程度に考えた方が良い。
業者に狙われたら、どんな鍵をつけてても簡単に盗まれる。
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 22:15:03 ID:???
携帯工具でちょい質問です
チェーン切りを携帯する人、結構いるようなんですが、チェーン切りって
チェーンのリンクをはずす&つけるの工具ですよね。
はずす必要があるのって、チェーンが曲がったとか、切れたとかだと思うのですが、
それって、予備のチェーンを持っていないと復旧できませんよね
予備チェーンを携帯ってあまり話しに出てこない(>>193とか)ので、どうなんですか?

もしかして、だめなリンク捨てて繋ぐのかな?
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:16:18 ID:???
チェーンは重いからふつう予備は持たない。
大陸横断とかのレベルだと何本か持って行くみたいだが。
まあリンクを捨てて切り詰めることになるね。
ミッシングリンクなら軽いから1個持ってたらいいよ。長さを変えずに済むし、取り付けも楽だから。
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:25:38 ID:???
>>388
いざって時はチェーンを切って短くして修復
当然変速は完全には出来なくなるが帰るまでモテばいいのさ
391ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:41:41 ID:???
203: 2010/09/28 03:02:45 ??? [sage]
>>199
出先でのチェーン脱着は
SRAM Powerlink Connectorや、KMC Missing Linkが便利だよ。
チェーンカッターもコネクティングピンも不要になるので荷物が減るし、
噛み込みやパンク修理などでチェーンをちょっとだけはずしたいって場合にも使える。
9速や10速のも出てる。
205: 2010/09/28 03:23:14 ??? [sage]
>>203
出先でチェーン切りが必要になる時って、
単純にチェーンが切れた時や、RDやハンガー壊した時にとりあえずシングルにして走る時じゃない?
前者の場合は破損リンクの取り除きに、後者の場合は長さを詰めるためにチェーン切りが必要じゃん?
簡単リンクを持って行くのは繋ぎ作業の簡略化に便利だからいいけど、トラブル対処にはチェーン切りが無いと困るでしょ。
206: 2010/09/28 03:35:32 ??? [sage]
>>205
なるほどそういうこともあるのか。
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 00:09:49 ID:???
>>391
元スレくらい書けよ。それはMTBをハードに乗っている人の話だろ。
>>388が何に乗っているか知らないけど、わりと極端な例だと思う。
393388:2010/09/30(木) 00:37:22 ID:???
おーなるほど、完全に復旧しなくてもいいと思えば、短くするだけでも意味があるってことね

>>392
5月からクロスバイク乗り始めました
なので、そうやばいシーンはないはずですが、派手にこけたりぶつかったりすると、
必要なこともあるかもしれませんね(そのときには体のほうがやばそうですが)

394ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 00:57:27 ID:???
1リンク減っても、アウターローがきつくなるだけだからほぼ問題ないぞ。
元々使う組み合わせのギヤじゃないし。
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 06:46:47 ID:???
相当ハードに踏むクセのある人とか山(未舗装路)行く人とか
体重が重い人とかじゃないの?>チェーントラブル
貧脚かつ60kg未満の俺は5万キロ以上乗ってるけど一度もないなあ
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 08:42:38 ID:???
去年までは、チェーンの切れ端数コマ&アンプルピン2本を持って行ってたよ
今ではミッシングリンクだけ持ってくけど
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 08:44:48 ID:???
最近の10速チェーンはメーカーの設計不良で切れることがありまして・・・
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 08:57:57 ID:???
ミッシングリンクで便乗質問します。
ミッシングリンク取り付ける時って、一度チェーンカッターで
ヒトコマ抜いてそこに取り付ける、て良いのですか?
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 09:16:17 ID:???
そうだよ。外すのはアウタープレート一組だからヒトコマというか半コマになるのかな。
完成車のチェーンは長めのこともあるから、ついでに少し切り詰めてもいいけどね。
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 11:40:41 ID:???
補修用に8,9,10Sそれぞれのミッシングリンクは持ち歩いてる
チェーンが切れてミッシングリンクを使う場合に、残ってるアウタープレートを外す為に
チェーン切りが必要になるので。

今まで出先で切れてた人に何人か使う機会がありました
自分に使ったこっとはいままでありません・・・・
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 12:01:01 ID:???
救援乙
三種類持ってんのかw
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 12:08:19 ID:???
なんて親切な人だ…
403398:2010/09/30(木) 12:43:52 ID:???
>399
なるほどです。ありがとうございました。
チェーンの調整も含めトライしてみます。
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 12:57:45 ID:???
パンクはまだしも路上でチェーンが切れてる人なんて滅多にいるもんじゃない。
ネタです。
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:24:17 ID:???
>>404
月5、6回琵琶湖一周してるので、年数回は出会います
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:33:54 ID:???
こないだ路上に切れたチェーンが落ちてた
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:39:44 ID:???
>>404
おれしばらく前に渋谷駅のガード下でブチンと切れたけどな…w
家が近かったから泣く泣く坂を押して家まで帰ったww
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:42:10 ID:???
それは渋谷駅のそばに住んでるという自慢なのかw
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:53:27 ID:???
そういうわけじゃないw目立つようなとこでやらかしたってだけだwww
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 16:04:28 ID:???
で、渋々押して帰ったんだな。
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 16:05:42 ID:???
渋いねぇ
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 16:05:55 ID:???
>>406
そりゃケンカに使ったやつだ
413ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 16:30:25 ID:???
チェーンが切れて会社に遅れた。
わざとじゃないんだけど。
414ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:17:32 ID:???
もうブチ切れですよ
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:24:00 ID:???
オレ9Sのネビュラチェーン使ってる
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:50:07 ID:???
ブロンズ聖闘士か・・・
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:26:34 ID:???
自在に伸びたり縮んだりで直ぐに外れそうだな
418ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:33:53 ID:???
アセラのシフター8段
アセラのリアディレイラー8段
シマノのスプロケット8ギア使ってます
リアディレイラーだけデオーレ9段に交換できますか?
419ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:38:59 ID:???
>>418
出来るよ。
420ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:41:43 ID:???
ありがとう御座います
その場合ディレイラーはどの1-9どの範囲を使うんでしょうか?
シフター1-8に対してディレイラー1-8でおk?8-9への動作が死んでしまうだけ?
421ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:47:21 ID:???
>>420
ディレイラーの動き(8段とか9段の刻み)はシフターに依存するのでシマノシフター+シマノRDの組み合わせなら問題ないよ。
ディレイラーを手で動かしてみると判ると思うけど、その動きは無段階でしょ?
シフターがワイヤーを巻き取り・送り出す量で8段変速なら8段階に動いてるんよ。
422ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:49:54 ID:???
>>421
>ディレイラーを手で動かしてみると判ると思うけど、その動きは無段階でしょ?
そういえばそうだった!
ありがとうコレでまた一つ自転車通になれました
423ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:51:00 ID:???
ホイールにETRTO 622x19って書いてあるホイールを使っているのですが
これってリム幅19mmって事だと思うのですが、
このホイールで28cのタイヤはイケますか?
424ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:55:54 ID:???
>>423
行けるよ。
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
ただし、現在28cより細いタイヤを使用中の場合、
28cにするとタイヤとフレーム等との隙間が詰まるので、
干渉が起きないかどうか調べる必要があるね。
現在より細くする方向への変更ならその心配は無いね。
425ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:56:55 ID:???
19mmならいけます
でも念のためノギスで実測した方が無難です
特に、廉価完成車使われてる素性がよく分からないホイールの場合
貼ってあるステッカーは、あんまりあてにならんのです
426423:2010/10/01(金) 16:10:21 ID:???
有難うございます。
現在35cなのでフレーム干渉は大丈夫です。
早速ダイソーでノギス買ってきますね!
427ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 16:12:40 ID:???
ちゃんとしたノギス買うんだ。
きっと今後もハンドルやサドル廻りで活躍するから。
428ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 16:20:19 ID:???
ま、ハンドル、サドルくらいなら百均ノギスと直定規で十分だけどな。
ほとんどの物は規格があるから、ミリ単位で足りる。
429ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 16:29:48 ID:???
シートポストは0.2mm刻みだったりするね。
430423:2010/10/01(金) 17:00:53 ID:???
アドバイス有難うございます。

ちゃんとしたノギスってどの位の価格帯の物なら大丈夫でしょうか?
アマゾンとかで1000円前後のポケットノギスでも必要十分でしょうか?
431ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:03:01 ID:???
>>430
100均でも800円の奴はしっかりしてるよ
ただ0.1mm単位で調べたいならデジタルノギスの方がいい
432ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:05:04 ID:???
ステンレスの150mmサイズがお勧め。
副尺が付いてて1/20mmまで測れる。
433ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:33:33 ID:???
つか100均の副尺無しモデルが、ノギスとして異常だろ
434ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:35:27 ID:???
んなこたね。
435ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:45:47 ID:???
デジタルノギスは電動アシスト自転車みたいなもんで、大して便利じゃない上に電池に気を使うけどな。
おまけに液晶部は割れたり傷ついたりするし、パーツクリーナーがかかったり、浸水したらあぼん。
ステンレスノギスは灯油に漬けても問題なしで、間違いなく一生もんw
436ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:54:38 ID:???
最後は老眼で副尺読めなくなる落ち
437ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:01:51 ID:???
そんなジジイはデジタルでも手元が震えて使えねーよw
438ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:09:47 ID:???
>>423
リム幅19mmで28cってギリギリ大丈夫ってレベルじゃね?
出来れば32c位にしといた方が良いって可能性もあるよ
439ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:10:37 ID:???
目は衰えても手元は正確
老眼職人なめんな
440ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:28:46 ID:???
そもそも熟練職人にはノギスなど必要ないのだ
触ればワカル
441ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:30:45 ID:???
脳内は妄想で一杯だけど、チンポは役立たず
たまには老眼職人なめてよ
442ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:32:28 ID:???
>>423
イケるけど銘柄によっては走行中に外れやすいのでタイヤつける時にチェックして
443423:2010/10/01(金) 19:20:01 ID:???
一応キャンドゥで100円ノギス買ってきちゃいました。
0.1mmまで計れてけっこう使えそうです。

硬貨で試してみたところ誤差が常に0.5mm程あるけど、
それをわかっていれば問題無いですしw
444ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:23:16 ID:???
ミツトヨ以外のノギス使ってる男の人って・・・
445ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:30:11 ID:???
オイラもミツトヨ
446ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:00:27 ID:???
シンワだった。ホムセンで適当に買ってきたノギス。
447ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:05:55 ID:???
シンワ、カノンは良い物だよ。
448ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:06:43 ID:???
>>443
ノギスで誤差0.5mmはでかいなw
測り方間違えてんじゃね?
449ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:18:28 ID:???
おちんちんの太さを計った奴いる?
450ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:15:25 ID:???
呼んだ?
451ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:05:33 ID:???
ママチャリの後輪のブレーキを効かそうとすると、硬い物がかち合うような音がします
左ブレーキをニギ、ニギっとすると握るとブレーキのほうでカチュンッカチュン鳴るという具合です
どこがおかしいのでしょうか?
452ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:07:00 ID:???
カチュンッカチュン病だね
内科に行くのがオススメ
453ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:24:13 ID:???
自転車屋って、有料でもいいのでタイヤの廃棄ってしてくれますかね?
454ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:55:23 ID:???
>>453
有料なら喜んで!
って普通に捨てたら駄目なの?
455ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:59:25 ID:???
>>451
スポーク折れてない?
456ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:00:57 ID:???
もしかして大量にあるとか・・・?
457ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:03:16 ID:???
>>454
市役所の環境課に処分方法を問い合わせてみてください
自治体によって処分方法が違います(燃えるゴミのところもあれば、粗大ゴミのところも)
458ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:03:22 ID:???
そういや大量の在庫?がいつの間にか
459ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 16:01:44 ID:???
pdfですみません

ttp://web-cache.stream.ne.jp/www09/toyota-catalog/pdf/ist-2-p/ist-2-p_200205.pdf
これの荷室に一般的なクロスバイクは乗るでしょうか?
後部座席は倒さない、または倒せても6/4分割の4側のみです
460ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 16:05:18 ID:???
>>459
フロントホイール外せば乗る
外さずに乗せるのは片側のみリヤシート倒した状況では厳しい
461ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:02:04 ID:???
>>460
前輪は外せるようです
前輪はずせばシート倒さなくても乗りそうです?
462ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:06:20 ID:???
>>461
それでも乗らなければサドルとハンドルを外す
463ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:15:54 ID:???
>>461
前輪外してシートを片側倒せば乗る
前輪外してシート倒さずは無理
464ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:28:19 ID:???
どうやったらシートを倒さずに乗せれると思うのかw
自動車の全長と自転車の全長を想像すればわかるだろうに
465ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:31:14 ID:???
>>462-463
ありがとうございます

>>464
知人の自転車を乗せる予定でまだ見たこと無いもので・・・
自転車の全長までは調べてなかったです
466ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:38:59 ID:???
>>465
バンパーに腰掛けてそのまま寝っ転がる
それでリアシートにぶつからなければシートを倒さずに入る可能性がある
467ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:40:52 ID:???
イストだろ?前輪外しただけじゃリアシート倒してもギリギリじゃないかな。
後輪も外せば間違いなく載るけど。
468ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:50:24 ID:???
横着せずに後輪外した方がいいね
469ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:52:33 ID:???
それかハイエースに買い替えるかだね
470ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:13:36 ID:???
屋根につめばいい
471ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 20:05:01 ID:???
または牽引
472ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:32:31 ID:???
ビアンテ最高だぜ
なんせセカンドシートを後ろに下げれば立てたままスライドドアから出し入れ出来る
473ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:45:35 ID:???
先代イストなら、彼女の運転で彼女の友達と酔っ払った俺とエスケープR3の
三人と一台で帰ってきたことある。酔ってたので後輪まで外したか覚えてないが
多分外したのだろう。
474ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:10:17 ID:???
>>472
ポルト?
475ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:16:29 ID:???
劇団ひとりが「最広!ビアンテ」ってCMやってたやつでしょ?
476ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:23 ID:???
TVなんか見ないからビアンテがどんな車なのかどこのメーカーなのかわかんねえ
477ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:25:56 ID:???
ググればいいじゃん
478ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:31:04 ID:???
だって車はあるしググるのもめんどくさい
479ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:34:52 ID:???
知る必要ないなら「わかんねえ」なんて書き込むなよw
480ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:23:59 ID:???
セダンだとリアシート倒れる車種でも無理ですかね?
481ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:34:45 ID:???
横倒しなら入るんじゃねーの
482ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:09:20 ID:ktS8sA5d
すいません、別の場所にも書いたんですがスレ違いっぽいのでこちらにも書かせてください。

子どものチャリのペダルを久しぶりに外そうと思ったら、右ペダルが固着していて、ペダルレンチでむりやりやったら
ボルトの山を完全になめてしまいました・・・(そりゃもう、丸くなるくらいになめちゃった・・・)
この場合、どうやればペダルをとれるのでしょうか?

裏側からボルトに電動ドリルとかで穴を開けて何とかしようかと思ってるのですが、

・ペダルに使われてるボルトを削るのに、電動ドリルのタップは鉄工用タップでいいのでしょうか?
・ペダル自体は安物のどーでもいいやつなので、切断とか全然OK
・充電式の電動ドリルは家にあります。
483ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:11:16 ID:???
556攻撃をしておくべきだったな
484ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:19:12 ID:???
>>483
55-6したんすよ・・事前に表?と裏側?からダブルで。

左側は普通に体重かけたら(結構硬かったけど)行けたんですが右側はヌルっと・・・
で、あーイカンな、と思いつつさらにトライしてヌルっと・・・。。。
まあペダル自体はどーでもいい安物なので、とりあえず外したい!というのが第1目標なんですよね。

(ちなみになぜペダルを外すかというと補助輪を外す練習のためです・・・)

裏側から10mmくらいのビット使って、ドリルでペダル軸自体に突撃すりゃいいのかな?
485ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:21:00 ID:???
>>482
鉄工用でいいけど、ペダル軸は結構硬いから穴あけるの大変だよ。
ケージ外して軸をパイプレンチで掴んでみてもいいかも。
それかクランクギリギリで軸を切断、座面無くなるまで削りこんで残りをポンチで叩くか逆タップで回すか、かなぁ。
486ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:22:05 ID:???
>>482
まずクランクを外す。これ絶対条件。
ペダルを分解後なるべくシャフトを残して切断、掴み面をヤスリで平らに整えてバイスで固定するかバイスグリップで固定、クランクを回す。
シャフト裏側からセンターポンチを打って穴開けでも良いけど、かなり太いキリが要るし、ボール盤がないと難しい。
487ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:22:13 ID:???
>>484
一応聞くけど回す方向は合ってるよね?
左が外せたなら合ってるか。
488ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:24:14 ID:???
向こうでレス付いてるから一言書いとけ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281161794/112,113
489ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:31:06 ID:???
みんな固着と闘ってるんだな・・・
490ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:33:35 ID:???
みなさんありがとうございます。

>>486
クランクを外すって言うのは、ペダルとクランクとスプロケット(?歯車のことです)が一体化してるっぽいんですが
それごと外すってことですかね?

>>485
ケージっていうのは、ペダルの足を乗せる部分でしょうか?すいません外し方がわからないっぽいです。

とりあえず裏側から突撃してみて、駄目だったらサンダーか何かでペダルを切って、残った軸をバイスグリップや
パイプレンチで固定して何とかするっていうのはいかがでしょうか?

あと、裏側から突撃する場合、たとえばカッタービットで穴を開けて、ボルトを突っ込んで締めれば(右回し)、
ペダル軸自体には左回りの力が働くから取れるかな?と思ったり。
491ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:37:30 ID:???
マルチすんじゃねーよドアホ
492ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:38:19 ID:???
>>482のは大した固着じゃない。
糞工具とやり方が悪いだけ。
例えば>>487
>>490
車体からクランク(右はチェンリング付き)だけ外して確実な作業をするんだよ。
車体に付けたままなんて横着するから泥沼にはまる。
493ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:38:50 ID:???
>>490
ケージは足乗せる部分だね。
外側に蓋付いてないかな?
そこを開ければナットが見えると思うよ。
個人的にはクランク裏からドリル入れるのは最終手段にすべきだと思うよ。
というのはクランクのネジ山を壊してしまう可能性があるから。
まぁ多少ならペダルタップで修正可能だけど、クランクは今後も使うならなるべく無傷にしたいじゃん?
494ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:43:05 ID:???
>>491
すみません。。。

とりあえず>>493のやりかたでケージを外して軸を直接固定してから外してみようかと考えてます

みなさん遅い時間にもかかわらずレスありがとうございます!やっぱ2chって便利!!
495ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:47:06 ID:???
つかアンタの場合はクランク後と交換した方が手っ取り早い。
クランク外せば未練はなくなる。
496ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:49:21 ID:???
練習用に外すんならそれがいいね。
あとチェーンも外して。
BB軸にはゴム足かなんかを嵌めて怪我防止って事で。
497ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:52:40 ID:???
この人何度も同じ質問してるよね。
以前にも同じ事聞いてた。
ネタなんじゃない?
498ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:58:06 ID:???
>>497
ネタじゃないっすよ自転車版来たの初めてです。

>>495
そっか。。。ぜんぶとっちゃえばいいのか。スプロケットからクランク外すのって簡単なんですか?
499ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 01:00:04 ID:???
専用の工具がないと無理じゃねーの?
500ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 01:00:06 ID:???
チェーンリングな。
クランクとチェーンリングは一体。
501ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 01:03:25 ID:???
502ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 02:40:14 ID:???
いちおう自分で調べたのですが、よくわからないので教えてください。
こないだ小径車を買いました。
フロントシングルのリア8速です。
でも、チェーンリングが42Tなので、クランクごと交換して大きなチェーンリングにしたいと思っています。
フレームはMTB規格?らしく、リアのエンド幅は135mmのようです。
この場合、クランクを交換するとすればMTB用になるというのはだいたいわかってきたのですが、
そうすると大きなチェーンリングがつけられません。
理想としては、フロントはロード用のチェーンリングで52Tあたりを使いたいのですが、
そうするとチェーンラインがずれてしまうということもわかりました。
ノギスなど使って実測したところ、チェーンラインは51.5mmでした。(なので、クランクのチェーンラインはたぶん50mmかと思います)
BBシェル幅は68mmなのですが、これにロード用のクランクを組み合わせてうまく使うことはできるでしょうか?
ホローテックIIではなくオクタリンクのクランクなどであれば、軸長が長いBBを組み合わせれば
チェーンラインを大きくすることもできそうな気がしているのですが。。

スレ違いでしたらすみません。
503ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 02:54:33 ID:???
普通にロード用で大丈夫じゃない?
オクタリンクやスクエアテーパーでいいならチェーンライン調整も楽だしね。
ただチェーンリングは多段用そのままだとチェーン脱落頻発するだろうから、
ガード付きのを探したほうがいいね。
504ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 04:18:55 ID:???
最近、2010年モデルの在庫処分でクロスバイクを買ったのですが、よく見るとフロントフォークのクラウン部分に茶色いポツポツがあり、まさかと思ってさらに良く見ると、チューブの内側も茶色い粉を吹いている感じで、まさに錆びでした。
仕様を見るとフォークはsteelとなっているので、クロモリの事だど思うのですが、新品購入直後にわずかですがサビがあるっていうのは普通ですか?
それとも初期不良にあたりますかね?
505ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 04:45:12 ID:???
普通ではないですね
購入店にてご相談くだっせ
506ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 04:45:42 ID:???
>>504
鍍金が良くなかったり素材剥き出しの物は速攻錆びてくるね。
初期不良には当たらないね。
サビチェンジャー塗ってから塗装しちゃえばいいと思うよ。
507ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 06:43:58 ID:???
>>504
高価←Chromium Molybdenum Steel(Cro-Mo)>>>>>>HI-TEN Steel>>Steel→安価
508ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:11:14 ID:???
>>503
ありがとうございます。
ちなみに、Shimano 105のクランク (FC-5600) が安めでよいなと思っているのですが、
これと組み合わせて使うことはやめたほうがいいでしょうか?
BBは安くなった最新のDura-Aceのものを使おうと思っています。

実車合わせで試せばよいのはわかっていますが、ダメだった場合にいろいろ試す資金もなくて・・・。
ホローテックIIはやめて、チェーンラインの調整が楽そうなオクタリンクのクランクにすべきでしょうか?
509ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:25:22 ID:???
>>508
5600のチェーンライン43.5mmって事は、アウターリングで測ると45mmか46mmくらいになるのかな?
今より5mmくらい内側に入るわけだから、単段に較べて多段はチェーンライン変化に寛容ではあるけど、
ロー側は不都合無いだろうけど、もしかするとトップ側で不都合出るかもね。
そこら辺は博打って事になるんかな。
あと、チェーンリング歯数増やすと直径が大きくなるわけだけど、
フレーム等との隙間は大丈夫かな?
510ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:30:51 ID:???
素直にスギノあたりのシングルギア+クランク+スクエアBB使っとくのが正解だと思う
511ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 11:55:35 ID:???
>>509
ありがとうございます。
現状では、トップから3段目(6速)でチェーンがまっすぐになる感じです。
リアは8速なので4速と5速の間が真ん中になると思いますので、フロントのチェーンラインは
ちょっと外に出すぎなのかなと思います。(計っていないですが、リア側のチェーンラインはたぶん45mmあたり?)
そうすると、ロード用ダブルのアウターだけ使うのであれば45mmくらいでほぼ適正なチェーンラインになりそうな気がしています。
ロー側は使えなくてもいいのですが、トップが使えなくなるのはあまりうれしくないのですが、5mmの違いは大きいでしょうか。
インナーはギア板を外してもいいですし、手レイラーするために残してもいいですが、使わないのと思うのでどちらでもいいです。

フレームの隙間はたぶん大丈夫そうです。
行けそうな組み合わせで結果的にダメだったのは仕方がないですが、やる前から明らかにダメな組み合わせは避けたいので、
できるだけ情報を集めたいです。


>>510
TAのチェーンリングがかっこいいので、それに合わせてクランクなどを選ぶというのも考えましたが、何をどう組み合わせればいいのかぜんぜんわからず・・・。
ピスト関係のスレのほうが詳しそうでしょうか。
512ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:02:19 ID:???
>>511
それならチェーンライン的にロード用ホロテク2でも行けるっぽいね。
あとチェーンリングは多段用だとチェーン脱落頻発するだろうから、
シングル用(出来れば両側ガード付きが良い)に換えたほうがいいよ。
多段用は変速(要はチェーン脱落)しやすいように刃先が加工してあるから、
フロントシングルで使う場合はその加工がデメリットになるケースが多いよ。
513ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:19:40 ID:???
>>512
105のクランクは105のチェーンリングと組み合わせて使う前提ぽいので、他のチェーンリングにしたら
デザインが合わなくなってしまうので、使うとしたらそのまま使ってみて、不具合があるようなら改めて考えようと思っています。

チェーン脱落は気になるところですが、チェーンウォッチャーでもつけて様子を見ます。

これから上野アサゾーでも行って、いろいろ見てきたいと思います。
ありがとうございました。
514ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 14:22:25 ID:???
8速に10速用のチェーンリング使う気か?
使えなくないが、お勧め出来ないな。
チェーンウォッチャーは気休めにもならないと思う…
515ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:42:38 ID:???
クロスバイク乗りだが、パンクして補修(100均グッズ使用)したところがまたパンクした

どうもタイヤの切り傷(1cm程度)をそのまま放置したところでまた小石かなんか拾って
また傷付いたようだ。。。
タイヤの切り傷の補修ってどうすりゃいいのかな?
516ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:45:03 ID:???
>>515
タイヤの裏側にパッチ貼ればいいんだけど、
1cmは大きいね。タイヤ換えるべきだと思うよ。
517ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:48:06 ID:???
内側からガムテ貼ったりタイヤブートという手もあるが、>>516が手っ取り早い。
518ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:54:16 ID:???
俺は穴にゴムokの瞬間接着剤塗って裏からビニールテープを2重ぐらいに貼ってる
519ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:02:01 ID:???
>>514
すみません。
言い忘れてましたが、クランクの交換と同時にリアは9sのXTあたりに交換しようと思っています。
10sのチェーンリングを9sで使うなら許容範囲かなと思うのですがいかがでしょうか・・・。
520ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:09:04 ID:???
大丈夫だ
521ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:57:10 ID:???
クロス買ったんだけど、メンテナンススタンドって必要?
522ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:58:41 ID:???
>>521
自分で整備するならあったほうがいいね。
523ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:59:39 ID:???
>>522
掃除や注油、簡単なギア調整くらいはしようかと
524ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:35:41 ID:???
>>523
スタンドあったほうがいいね。
525ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:21:18 ID:???
>>523
特にギアの調整に関してはスタンドあるのと無いのでは能率が違うよ
526ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:47:45 ID:???
スタンド買う前は物干し竿使って紐でサドル吊ってた。
安定感が全然違うのな。
って当たり前か。
527ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:53:34 ID:???
2000円程度のでも全然違うよ
528ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:33:11 ID:pf2wAEp+
最近クロスに乗り始めた者です。よろしくおねがいします。
30キロ超えた辺りから、腰がだるくなってきます。それ以降、どんどんだるさは増していき、結構辛いです。ただしおしりは痛くないんです。
もちろん、筋力不足じゃないかとも思ってはいるのですが、筋力不足だと思って我慢して乗りつづけて腰を痛めてしまったら困るので質問させていただきました。
自転車屋でポジションは見てもらったのですが、なにせ初めてスポーツバイクなので、初心者用の位置(ハンドル高めのサドル低め)にしとくとのことでした。
一応自分で調べたところ、サドルに体重が行き過ぎてるのかな、と思い、ハンドルを下げました。
具体的には、サドルより−5センチくらいにしました。ただしお尻はいたくないので、これが原因ではないのじゃないか、とも考えてます。
そこで、ほかの人と比べてサドルとハンドルの距離が遠いように思ったので(ほかの人の姿勢が、つ、だとしたら、自分は、つっ、みたいな感じでお尻がちょっとぴょこっとでてる気がする)サドルを可能な限り前にしました。

自分でしたこのポジショニングの変更は理にかなっているのでしょうか?
529ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:39:23 ID:???
姿勢がおかしい。 (腰に負担をかける前傾の仕方をしてる)

>サドルに体重が行き過ぎてるのかな、と思い、ハンドルを下げました。
尻が痛くないなら逆効果。 
ハンドル落差が増える→前傾姿勢がきつくなる、ということだから。

>サドルを可能な限り前にしました。
ハンドルまでの距離はステムで調節する。 サドルで調節するとペダリングがおかしくなる。

ハンドルをサドルと同じくらいの高さ(きつければもっと上でもいい)に上げて、ステムを短く。
骨盤を立て、背中を丸めるようにして前傾姿勢をとるよう意識するといい。
530ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:43:31 ID:???
>>528
ズバリの回答は出来ないけど、方向性としては間違ってないと思う。
よく前傾姿勢は腰に悪いみたいなイメージを持ってる人が居て、
腰が痛いならばアップライトに乗れば腰の負担が軽くなる勘違いしてるが、それは間違いなんだよね。

筋力不足は大きく関係する。腰が痛くなるのは大体腹筋が弱い。
腹筋と背筋のバランスが悪い場合に腰が痛くなる。
自転車で言うと、前傾姿勢の場合に腕で上半身を支えてるかというと
そうじゃなくて、実は腹筋で上半身を支えてて、腕に体重を任せてる訳じゃないんだよね。

ハンドル位置が高いと腰の負担が大きくなるから低目にしたのはむしろ正しいと思うが、
問題だと思うのは腰の曲がり方でしょう。
プロのロードレーサーとか見ればわかるけど、腰はすごく立っていて背中が丸まってる。
まさに「つ」の形なんだけど、ドが付く素人がスポーツバイクになると背中が伸びきった「>」になる。
それが腰に負担をかけてると思うよ。反射する窓とかで自分のフォームをチェックしてみると良いかも。

あと、長距離乗る場合、また坂を登ってる場合は腰に負担がかかり易いから、
走りながらストレッチをしてやる。これだけで大分違うからね。
ちょっと走ったら姿勢を大きく変えて腰のストレッチを走りながらする。
ロングライドはそういうのが巧い人多いよ。
531ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:53:48 ID:???
>>524-527
ありがとう
DS-520ぽちった
532ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:10:23 ID:???
>自分でしたこのポジショニングの変更は理にかなっているのでしょうか?
ポジション変更してから走ってみた?
それで30km走ってみて腰がだるくならなけりゃ正解なんだよ
それでだめだったら、また相談してくれ
533ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:25:26 ID:???
ポジションはよくわからんが、初心者で体ができてないのなら少し降りて軽くストレッチしてみるといいと思う
必死にこいで無駄に力んでいる場合も結構あるよ
降りてまっすぐ立って胸はってみな
背中から腰にかけてうんと楽になる
534528:2010/10/03(日) 22:27:42 ID:pf2wAEp+
>>529,530
詳しい説明ありがとうございます!
ハンドルの高さとサドルの高さについては、ネット上でも意見がわかれてますよね↓
ただサドルとハンドルの位置がどうも遠いことは間違いないみたいですので、とりあえずサドルを前にした状態で走ってみて、それでダメならステムを短くしてみようと思います!
後乗車姿勢も、気をつけます。まさに、>、って感じでしたw
あと腹筋も、心掛けます!ほんとうにありがとうございました!

>>532
ちょっと試し乗りしたくらいで、まだちゃんと走ってはないんですよ↓
そうですね、痛くならないってことは正解なんですよね。とにかく一度走ってみます!
それでダメな時はまたよろしくお願いします。
ありがとうございました!
535528:2010/10/03(日) 22:31:49 ID:pf2wAEp+
>>530
ストレッチの件忘れてましたw
>>534,530
ストレッチ、大切そうですね!自分はどうも腰がだるくなるみたいだということがわかったので、意識的に腰回りのストレッチを行うよう心掛けます!
皆さんご親切に本当にありがとうございましたm(__)m
536ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:41:30 ID:???
>>534
先にサドルの前後位置を決めるべきだと思うよ。
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bike_fit.html
537ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:43:13 ID:???
>>521
ブラケットだけのこしてフラットになるようにハンドル周りを整理して、
ハンドルとサドルで逆さに立てるようにすればスタンドなんて不要。
これで前後輪外せるし、BB周りのトルク掛ける作業も出来る。
作業が終われば、サイコン、ライト等を付ければ良い。
538ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:54:45 ID:???
>>537
ホイール外すのはそれが理にかなってると思うけど
それでちゃんとディレイラー調整できるの?
539ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:56:18 ID:???
そうやって下のほうをいじるにはいいけどさ、
ひっくり返したら変速調整しにくくね?
540ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:00:22 ID:???
シフターに触るたびに持ち上げるのかな
541ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:26:25 ID:???
クイックレリーズを盗難、いたずら対策からノーマル化をする事は可能でしょうか?
542ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:31:43 ID:???
倒立しててもハンドルに適当な角材でもかませばシフトもブレーキ調整も問題ない。
ちょっとは頭使えよ。
543ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:32:00 ID:???
>>541
手っ取り早いのはTIOGAのハブクイック ピンタイプ
レバーを抜けるようになってる
544ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:34:20 ID:???
>>543
http://bicycleman.blog19.fc2.com/blog-entry-124.html
これか
軽くなるみたいだし便利そうだしなんかいいな
545ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:34:54 ID:???
適当な角材調達するよりも適当なスタンド調達した方が早いな
546ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:39:12 ID:???
三角スタンドはホイル外せないし、クランプ式ではトルクを掛けられないけどな。
547ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:41:00 ID:???
ホイール外すときはスタンド外せばいいじゃん。
変速調整するときはスタンドつければいいじゃん。
なんで無理してスタンド使わないの?
548ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:42:06 ID:???
>>544
レバーの代わりに適当な棒挿せば回りそうだけど
さすがにそんなわけないか
549ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:43:17 ID:???
回るよ。
セキュリティは堅くない。
素手でいたずらできないってだけ。
550ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:46:16 ID:???
>>542
あんた本当に天地さかさまでディレイラー調整してんの?
551ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:46:58 ID:???
>>543
.netのレビュー見たら軽くイラッ☆とした

ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5562&forum=27
552ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:51:02 ID:???
>>551
きめえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:53:06 ID:???
>>541
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tranzx/tool-quick.html
これ、専用工具外すと盗難防止はもちろんだが、レバーが無いので、
メンテスタンドで挟み易くてなかなか便利だった。

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/zefal/locknroll.html
こっちも使ってみたんだが、ロックが外れなくなり、プラハンで叩いて
やっと外した経験がある。

使った事は無いが、もっと確実そうなのもある。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/pinhead/2pack.html
554ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:53:15 ID:???
>>544
モノ的にこういうの結構好きだな
他にこういう軽いイタズラ防止みたいなのない?
今はワイヤーロック引っ掛けてるんだけど邪魔くさい
JO-SDM?は検討したけどいまいち
555ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:55:29 ID:???
トルクスにしてレンチつけてくれるだけでもいいのに
556ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:03:21 ID:???
>>553
ちょうどロックンロール買ってみようかと思ってた。
信頼性に問題あるのかな。
557541:2010/10/04(月) 00:34:52 ID:???
トランズXのよさそうですね!買ってみます!
558ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:37:09 ID:???
>>556
レバーの中で、ラチェットみたいな爪が重力で動く構造だと思うんだが
天地逆にしてアンロック状態にしても、その爪が動かなくなっていたみたいで、
プラハンでショック与えてやっと動いたという。
取り付けた直後は難なくロック/アンロック出来たてたんだけどね。
まぁ、出先でパンクなんかしたら苦労しそうなので使用中止した。
559ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 01:03:48 ID:???
>>558
現状では、ギミックがないシンプルなやつがいいか。
振動で磨耗したり引っかかったりしそうだよね。
内部だから手が出せないしなあ。というか手を出させないための構造なわけだし。
応答速度なんていらないから、ダンパーオイルでも詰まっててゆったり動いてくれればいいのに。
560ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:12:57 ID:???
教えてください。

現在クロスバイクに乗っていてタイヤが700*32なんですが、これをホイールを変更せずに700*28に変えることってできますか?
ご教授下さい!
561ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:15:18 ID:???
できますよ
562ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:22:37 ID:???
>>561
おお!そうですか!
レス感謝です。 早速今週末にでもタイヤ買いに行こうw
563ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 02:59:30 ID:???
チューブ忘れるなよ
564ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 03:04:16 ID:???
>>563
はい、わかりました!
565ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:16:51 ID:???
ぐーぐるでロードやクロスの写真を見ていると、
ダウンチューブにドリンクホルダー
シートチューブに空気入れや工具
という配置が多いように思います

これって暗黙の了解的なものになってるのでしょうか?
このパターンがすこぶる使いやすいとか
566ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:22:01 ID:???
ダウンチューブにボトルケージを付けるのはデフォ。
そもそもフレーム自体がそれを想定していて、
1個しかボトルケージを付けるダボ穴が無いフレームでも
殆どがボトルケージはダウンチューブにボトルケージのダボ穴を設ける。

また走行中にボトルを手に取る場合も、シートチューブのボトルより、
ダウンチューブのボトルの方が取りやすい。
その点で、ボトルはダウンチューブ。

シートチューブに工具や空気入れはどういう事を言ってるのか
余りよく分からないが、ツールボトルをシートチューブに入れるのは上記の理由。
サドルバッグをサドル下に付けて工具を入れるのは一番使いやすいデッドスペースだからだろう。
567ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:28:27 ID:???
両方にボトルケージ付ける場合も多いし、ま、色々だけどね。
ボトルケージは走りながら取り出してまた戻しやすいとかはあるかも知れない。
昔はインフレーターが長くてそれ用のホルダはダウンチューブ、ボトルケージ用のダボはシートチューブなんてランドナーも多かった。
568ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:34:43 ID:???
夏は両方にドリンクボトル入れるよ(工具はサドルバッグ)
569ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:48:00 ID:???
店やフリマに持っていくために
副尺なくていいから安いFRPノギスが欲しい。長さはある程度要るけど。
570ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:51:23 ID:???
俺も夏はツーボトル
571ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 11:21:02 ID:???
>>566-567
なるほどー、単純に取り出しやすさってのもあるんですね

ABUSのBORDOという鍵を買って昨日届いたんですけど
シートチューブにホルダーを付けたらトップチューブ?に干渉して抜き挿しできないので
仕方なくダウンチューブに付けたのですが、これって変なのかなーと思っての質問でした
572ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 11:21:20 ID:???
質問です
ホイールを変えてみようと思いSHIMANOのWH-RS20の購入を考えています
赤のロゴがフレームと合わないのでとってしまいたいのですが
簡単に取れるものなのでしょうか?
573ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:19:59 ID:???
簡単に取れちゃったら困る人が多いな。
574ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:22:07 ID:???
取れないね
575ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 13:30:20 ID:???
ペイントなの?
576ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:31:15 ID:???
ドライヤーであっためてから剥がせば?糊はステッカーはがしでおk。
577ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:34:00 ID:???
グラインダで削ればおK
578ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:42:37 ID:???
赤じゃないのがあるのは内緒か
579ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:49:01 ID:???
マウンテンバイクのフレームのサイズについて教えて下さい。
今まではシートチューブ長420mmのマウンテンバイクに乗っていたのですが、かなり古くなったので廃棄しました。
新しいバイクを買おうと思い決めたのですが、シートチューブ長が、390mmと450mmとちょうど良い420mmがありません。
こんな時には、シートポストを長めに調整して390mmを買うのが良いのか、大きめの450mmにすれば良いのか、どちらが良いでしょうか?
身長は174cm、股下78cmです。
主に家から幹線道路経由の市内の往復と田舎道路を走ります。
スピードは速めに走る方で出足や坂道では立ち漕ぎも良くします。
どちらのサイズが良いでしょうか?
580ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:53:09 ID:???
>>579
トップチューブ長(またはオーバーオールリーチ)も見たほうがいいね。
シートチューブ長はスタンドオーバーハイトと股下寸法との兼ね合いで選択かな。
581ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:08:18 ID:???
>>579
一部メーカーの一部車種なら420ってのもあるよ
ルイガノINITとかジャイアントとかで420ってサイズ見かけた気がする
その一部メーカーがおまいの体型に合ってるか否かはわからんけど
捨てる前にサイズ測っときゃよかったのに
582ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:10:04 ID:???
>>580
トップチューブ長は2cm違いです。
スタンドオーバーはそれぞれ、670mmと720mmです。
50mmの差は結構大きいので390mmにしてポストで調整が良いのでしょうか?
583ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:16:25 ID:???
>>581
以前購入した時(10年以上前)には店にあった色々なメーカーのバイクの殆どが420、450、470、480と揃っていたので、今はメーカーによってこれだけ細かくサイズが違ってるとは考えてもいませんでした。
失敗です・・・・・
584ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:27:26 ID:???
用途的に450のほうが向いてると思うなぁ。
585ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:32:16 ID:???
おれも450だと思う
スラでもやらない限りMTBで小さめっていいことないよ
586ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:44:54 ID:???
体格全く同じだね。
俺は440mm(アラヤMFP)に乗ってるよ。
587ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:57:54 ID:???
マウンテンバイクのブレーキをカンチブレーキからVブレーキに変更したいのですが
ブレーキレバーとコントロールレバーが一体型の場合
ディレーラーも交換しなければならないのでしょうか?
588ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:04:08 ID:???
>>587
基本的にディレイラーの交換は必要無いよ。
例えば現在シマノで、SRAMのシフターを使いたい場合はディレイラーの交換も必要になるけど、
シフターとディレイラーのメーカー、シフターとスプロケの段数を合わせておけば問題無いね。
589ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:07:12 ID:???
>>580
>>581
>>584
>>585
>>586
色々と有難う御座います。
みなさんの意見通り、390mmはやはり小さいと感じますので、450mmにしたいと思います。
しかし田舎の人達は車かママチャリが殆どですね。
見てもロードが大多数でマウンテンバイクはルック車以外殆ど見ません。
何か変な感じです。
590ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:19:13 ID:???
最近はロード流行ってるよな・・・
591ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:20:51 ID:???
MTB乗りはみんな山籠りしてるから見えないだけだよ。
592ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:30:03 ID:???
同じような体型だが、XC用のフルサス390mmに乗ってるよ。
ステムは90mmだが。シートポストは400mmにして。
とくに小さいとは感じない。
フルサスとハードテールじゃ違うだろうが。
593ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:33:58 ID:???
先日初クロス購入して、最初は近所の普通の道や大きい公園で練習して
それからなるべく交通量の少ない車道を選んで
車の邪魔にならないよう無理にスピード上げたら
ハンドルとられる感じになってめちゃくちゃ焦った&怖かったんですが
車道を走る、全方位に注意する、ハンドルをしっかり安定させて走るには
慣れしかないのでしょうか?自転車歴長い方も最初は怖かったですか?
せっかく自転車買ったのにこれじゃポタリングさえできないかも…と不安になっています
594ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:36:14 ID:???
>車の邪魔にならないよう無理にスピード上げたら

これ自体がおかしいから

因みに車道の怖さというのは大概の場合、慣れによって克服できる。
最初は後ろから来る車に怯える人が多いが、慣れればそういう怖さは無くなる。
実際、後方からのひっかけ事故なんてのは、歩道に走ってて出会い頭で事故るより確率が低い。
595ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:41:42 ID:???
>>593
そのハンドルとられるってのが一番気になる。
もし遠慮して路肩走行してるならすぐにやめるべき。
ちゃんと白線の内側でアスファルトが波打ってない所を走行しないと危険。
596ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:46:26 ID:???
>>593が車の免許持ってるか分からないけど
よっぽどのキ○ガイで無い限り、車道走ってる自転車には近づかないように間隔空けて走るから
自転車に望むのは前見て真っ直ぐ進んでほしいのと、曲がるときだけ目線で車に合図して
597ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:08:53 ID:???
曲がる時や止まる時は手信号だろw
JK道交法
598ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:11:53 ID:???
>>597はどのレスに対して言ってるんだろうか。まるで話が噛み合わない
599ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:12:48 ID:???
女子高生道交法は絶対だな
600ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:21:08 ID:???
>>598
普通は前のレス、それも最後あたりに返すもんだ。
601ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:22:12 ID:???
>>598
おま、馬鹿丸出しwwww
602ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:26:36 ID:???
>>596
しかし、そのキチガイドライバーは結構いるわけで。
先日もダンプに寄せられた。
俺は、もしチャリがその場で突然横転しても、
頭をプチッと踏んじゃわないような間隔は空けて抜いてるが。
603572:2010/10/04(月) 19:31:42 ID:???
レスくださった方々ありがとうございます
剥がすのちょっと大変そうですね
でもとれそうなので購入しようと思います
604ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:48:15 ID:???
>>588

ありがとうございました
605ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:52:14 ID:???
>>598
話の流れが読めないお前もここに居て良いよ。
606ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:25:37 ID:???
>>597
ルール上はそうなんだけど
そんな面倒なことする人は少数だし、手信号だって理解できるドライバーかどうかも分かんないし
ちゃんとこっちの車を認識してるなって分かれば心理的に安心して対応できる
607ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:50:31 ID:???
目線の合図が理解できるなら
手信号ぐらいわかるだろw
608ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:11:58 ID:???
>>607
なんでそうなるんだ? 意味分からんわ。

目線で後ろを気にしていれば追突の可能性あり(右に寄るか止まる)ということは信号に関係なくわかるが、
ノールックで手信号だと誰にでも通じるとは言えないだろ。
それと、合図としての意味だけでなく、
自転車側が後ろの状況を把握したのだとわかることも、
無理な挙動はしないだろうと予想できてドライバーにとって安心だってのに。
そんなに難しい話か?
609ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:15:58 ID:???
手信号を信号だと理解できなくても「あ、手出してちょっと待ってみたいな仕草してる」ってことは運転できるくらいの知能が有れば理解できるだろ
610ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:28:07 ID:???
「ちょっと待って」が通じるかどうかは「理解できるだろ」って程度の想像にすぎない。
ストレッチしてるだけに見えるかもしれん。
それに理解できたとしても、誰に言いたいのかが自明ではない。

知能があるなら通じる、ないから通じないと思っているんだったら、君はずっと理解できないだろうな。
意味が自明ではなく、一意に決まらないから通じないんだよ。
むしろそこで一意に決めてしまえる人こそ間違った解釈をしてしまう危険がある。
611ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:45:13 ID:???
いっそのこと手じゃなくて自転車ごと体を車道に出せば馬鹿ドライバーでも理解できる
612ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:48:19 ID:???
やっと時代が追いついた
ttp://jul.2chan.net/nov/37/src/1286163756825.jpg
613ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:48:41 ID:???
じゃあそうしろ
614ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:50:17 ID:???
フロントブレーキから耳を劈くほどのキーキー音が止まらない
シューの位置調整してトーインにしたら初動時の音は減ったけど握りこむとやっぱキーーーーーーーー
これってあとはなにか手段あるんでしょうか?
615ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:58:24 ID:???
自転車に乗ってない人同士の「俺自転車乗り」アピールみたいなのありますか?
例えば車にのってるならどこそこの有名っぽいステッカーだとか、徒歩なら目立つアクセサリー的な何か
見た瞬間「おっ!あの人乗ってんだ〜♪」みたいな
616ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:00:44 ID:???
最近減ったみたいだけどバイクだったらピースサインが定番の合図だよね
617ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:00:47 ID:???
20kmくらいの速度で長時間こいでも披露の少ない自転車ってない?
ママチャリの姿勢で乗れてかつ10kg(フェンダー、積載パーツ別)に収まってくれると最高なんだが
618ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:01:27 ID:???
>>615
すそバンド、SPDシューズ
619ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:01:54 ID:???
>>617
電動アシストかなぁ。
620ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:02:54 ID:???
>>617
国産メーカーのハイエンドママチャリ
621ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:04:08 ID:???
>>614
シューやブレーキ本体の増し締め。(振動を押さえ込む)
シュー表面をヤスリがけ。(表層が硬かったり、アルミ片が刺さっていることも)
それでダメならシューを替えてみる。ブレーキ本体を替えてみる。
622ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:06:35 ID:???
>>614
ハブ軸のガタとスポーク張力も点検を
623ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:08:42 ID:???
>>615
黄色いリストバンドはどう?
624ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:10:26 ID:???
ママチャリじゃあ10kの壁はきれんだろ
よくて15kじゃね?
625ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:15:05 ID:???
>>621-622
こんど明るい中で見てみる
あんがと
626ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:31:07 ID:???
ハイエンドママチャリでググッたんだがどうにもおもそうだなあ…
やはり楽な姿勢と速度を求めるにはリカンベントに走らなければならないのか
627ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:32:32 ID:???
リカンベントは良いんだけど、視点低いからか見通し悪くて市街地だと怖いね。
628593:2010/10/04(月) 22:35:12 ID:lT/3Mtzt
レスありがとうございました。恐怖感にはやはり慣れしかないですね。
確かに遠慮して路肩走行してましたし…気をつけます。
とりあえず、車や歩行者に必要以上に怯えないようにしつつ
注意を払って落ち着いて真っ直ぐ走ります。
629ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:39:56 ID:???
>>626
登りの弱さ、重量、車幅、車高。
日本の公道で走るには楽そうではないなあ。
先の条件を満たしてないんじゃね。

リカンベントを買うほど金出せるなら、カーボンMTBのママチャリ化とかどうよ?
姿勢はアップライトで、10kg以下も満たすぞ。
低速ならロードバイクより楽なんじゃね。
630ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:42:51 ID:???
初の日帰り遠出をしようと思う。

サドルバッグ、ロック、ボトルケージ、ライト、空気入れ、チューブ、工具、タイヤレバー、自転車、金

これ以外に、何か必要なモノはありますか。
631ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:44:00 ID:???
そこで電アシリカの出番ですよ
でなければ629の言うとおり、
カーボンフルリジMTBにプロムナードハンドルでかなり快適に走れるはず
問題は積載…ダボがなあ…
632ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:44:30 ID:???
>>630
行けますって!
ちょっとのお金と明日のパンツさえあれば!
633ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:45:02 ID:???
>>627
低い低いとは言うが入門系のミッド車だとセダン並みの高さはあるぞ
634ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:47:59 ID:???
有ると良いもの:チェーン切り(の付いた携帯工具)、ミッシングリンク、タイヤブート
有ると楽しいもの:GPSロガー付きサイコン、デジカメ
635ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:50:37 ID:???
>>630
走るだけが目的なら別だけど、あちこち立ち寄りたいなら
スタンド付けてるとすげー楽だよw
636ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:51:51 ID:???
>>630
地図とか
637ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:55:10 ID:???
>>628
ハンドルをとられるというのは、そのまんま路面のキックバックの意味?
それとも体の動作につられてハンドルを振ってしまうのかな?

どちらにせよ、ハンドルの内側外側持ちやすい位置を探ってみたら。
自転車は進めば前を向くように出来ているから、
勝手にセンタリングされるのに任せて手を内側の方に置いても案外安定する。
手に合うグリップに替えてみるのもいいかもしれない。
姿勢に余裕があるならステムを長くするのもいい。

速度を上げたときに不安定になるんだったら、サドルが高すぎる可能性もある。
力を入れて踏むときに手の押し引きも使っているなら、
逆の手でハンドルが回らないようにするのも意識したらいいかも。
638ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:56:25 ID:???
>>630
ダクトテープを丸めた物
639ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:58:47 ID:???
タイヤ裂け対策も必要ですね。チェーンはスキル的にまだちょっと・・・難しそう。
スタンドはすでに付けてました。
あとiPhone持っていくんで地図は大丈夫だと思います。

意外とたくさん必要そうですね。
640ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:59:09 ID:???
>>630
布テープとスタンガン
641ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:02:58 ID:???
>>630
長距離対策ならレーパンかパッド入りインナー、それとグローブもあったら楽。
手や尻の耐性がまだわからんだろうから一度そのまま経験してきてもいいとは思う。
いちおう日焼け止めも塗ったらいいかもね。
642ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:07:52 ID:???
なんだか本格的に・・・。クロスバイクで50〜100km走れればいいんですが。
ただグローブとヘルメットを忘れてました。これは買わないと。
643ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:26:43 ID:???
携帯工具でいうと チェーン切りは別体の方がいい
チェーンカッターと一体になった携帯工具は幅がありすぎて
ヘックスを狭いところで使う場合 狭い場所で回せず使えない場合がある
全部一緒になってると ぱっと見 便利そうなんだけどな
644ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:38:01 ID:???
>>630
勇気と情熱
645ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:47:11 ID:???
>>644
買ってくる
646ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:52:22 ID:???
>>630
ボトル、携帯電話、自宅の鍵、ティッシュ
647ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:55:19 ID:???
どなたかアドバイスお願いします
後輪のホイールを外したいのですがクイックレバーが恐ろしく固くて
いくらひっぱってもビクともしません…
なにかコツなどありますでしょうか?
648ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:57:06 ID:???
KURE 5-56 を吹きかけてしばらく放置してから、
力任せに引き起こす
649ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:03:18 ID:???
>>647
レバーにメガネレンチ通せる隙間があるなら、通してウリャ。
650ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:05:50 ID:???
コツ: がんばる
651ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:10:39 ID:???
>>648-650
明日KURE 5-56とメガネレンチを手に入れてがんばってみます!
回答ありがとうございました。助かります
652628:2010/10/05(火) 00:10:47 ID:???
>>637
速度上げる→後ろからの車や左から出てくる歩行者が目に入る→
止まるか速度落とすべきか迷い、焦って体と腕が不安定になる
という感じでハンドルとられるというか…。
今までママチャリのハンドルしか握ったことがないので
フラットバーに慣れず持て余してると言った方がいいかもしれません。
サドルはお店の人が「高めのほうが漕ぎやすいんで
少し高めにしておきますね」と調整してくれた位置のままです。
ハンドル握る場所と合わせて、漕ぎ方とともに自分に合った位置を探ってみます。
ありがとうございました。
653ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:58:30 ID:???
皆頻繁に自転車屋に行ってるの?
654ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:01:44 ID:???
ロードに乗り始めて一年、遅まきながらヘルメットを購入しようと思うんですが、
メットをかぶる時って、そのままかぶればいいのかな
サイクルキャップの上からかぶる人もいるみたいですが
655ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:02:45 ID:???
そのままのほうがピッタリしてて良いと思うよ。
656ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:03:36 ID:???
>>653
俺は用がある時だけかな。
月イチくらい。
657ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:16:41 ID:???
安いロードと高いクロスではどっちが速度出るの?
658ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:19:11 ID:???
今日ペダルキャップ無くしたので買いに行ったけど、行かない時は何年も行かないな。
自分でメンテするし、パーツは通販で買うし。
659ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:19:47 ID:???
>>657
価格より重量とギア比じゃね?
もちろん踏める脚力があるのが前提になるけど。
660ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:20:59 ID:???
>>659
重量は価格だけどな。
速いのは高いロード。
661ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:47:16 ID:???
>>660
そんなことは聞いてないだろw
662ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:51:26 ID:???
>>661
え?違うの?
じゃあ、ちょっと解らないな
663ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:52:34 ID:???
どっちが速度出るの?なんてガキみたいな質問にマジレスできるかっつの。
664ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:54:23 ID:???
ガキかと思ったらどうやら30歳かそれより上みたいだから、アバ吉君は
665ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:59:15 ID:???
誰それ?
666ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 02:03:05 ID:???
>>665
伝説の勇者だよ
667ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 02:08:34 ID:???
>>666
次はもう少し面白い事言ってね
668ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 02:25:13 ID:???
>>667
これからは注意して発言します。
669ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 02:26:31 ID:???
>>668
お、おう、、期待してるぞ
670ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 06:56:14 ID:???
>>655
ありがとう
671ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 08:07:57 ID:???
なんだこれ?
672ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 08:38:16 ID:???
>>651
5-56をハブに吹き付けないようにね。
ベアリングを潤滑しているグリスが流失するから。
673ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:27:57 ID:???
皆自転車の整備とか詳しいけど 誰かに教えてもらってるの?
それとも自分で独学派?
674ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:33:23 ID:???
webでも本でもあふれてるじゃん。

オヌヌメ↓
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
675ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:38:55 ID:???
http://www.cb-asahi.jp/real/shop/repair-list.html
http://www.ysroad.net/english/support/mainte/kouchin.html
なんで自転車屋ってこんなぼったくりが多いの?
サイコンなんて工具なしで2・3分で付けれんだろ
ブレーキシュー交換で1050円
ヘッドパーツなんて全部あわせればクリスキング買えそう・・・
676ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:45:22 ID:???
全く知らなかったんだけど スモールパーツって自転車屋に頼めば取り寄せてくれるの?
近くにはあさひしかないんだけど
677ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:48:20 ID:???
>>676
だいたい入るよ。
678ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:51:29 ID:???
>>675
何に較べてボッタクリだと思うんだろ、工賃なんてそんなモンでしょ。
自転車は基本的に6000/hくらいかな?
クルマとかに較べたら安いくらいだと思うけど。
679ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:57:59 ID:???
>>675
店員
「サイコンどこにつけます?ステム?ハンドルバー?」
「このサイズでハンドルバーだとケイデンス拾わないかもしれないんで、
最初ハンドルにつけてテストしてみますか?」
「ケイデンスセンサーの磁石の拾いが悪いんで台座足しときます。」
「タイヤ周長はかった方が正確に距離出ますよ。あれ?このフロント圧が低いような、ちょっと足しときますか。」
「ちょっとそこら辺一回りしてきて下さい。正常動作を確認しましょう。」
二三分じゃおわんねーw
680ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:00:05 ID:???
>>675
働いたことあるの?
手間を人に任せたら金かかるのは当たり前でしょ。
向こうも食べていかなきゃならないんだから。
自分で稼ぐようになったら、金を媒介に自分の労働時間と取り替えているだけなのがわかってなんとも思わなくなる。
金はないが時間だけはある学生かなにかなら、自分でやればいいと思う。
暴利だと思うなら自分で店を開いてがっぽり稼げばいいと思う。
681ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:17:29 ID:???
ま、経済の仕組みがわかってない人なんだな。
682ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:19:52 ID:???
俺は工賃を毎回払うなら自分でやりたい派なので、大体のものは工具買う
683ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:23:53 ID:???
工具買っちゃえば次回からタダだしね。
ただ工具集めに凝り出すとエライ事になるけど。
684ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:25:38 ID:???
そうした方が気が付くのでは?

自分でやると保証が付かない。。。
失敗してトホホなことになっても工具を売った店が保証してくれるわけでもない。
685ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:27:07 ID:???
スプロケ抜きぐらいなら買ってもいいけど、クランク, BB周りはちょっと考えちゃうな。
自転車命!って感じでもないし。
686ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:29:34 ID:???
クランクBBあたりまではいいけど、ホイール手組はちょっとな。
いかにも経験が物を言いそうな分野だし。
687ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:30:14 ID:???
ホロテクなら安いのあるのに、ママチャリ向け高すぎ>BBツール
688ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 16:04:37 ID:???
デジカメの出し入れ用にトップチューブバッグを買おうかと思うのですが、
ベルクロをトップチューブに巻くときに、リアブレーキワイヤーに干渉しそうな気がします。
ワイヤーもまとめてベルクロ巻いたらよくないですよね?
ワイヤーとトップチューブの間を通して固定するべきですか?
689ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 16:26:36 ID:???
>>688
両方試してみて、なるべくワイヤーの動きを邪魔しない方法を取ればいいんじゃないかな。
俺は当たりが弱かったのでワイヤーとフレームの間を通してるよ。
そんで、効果あるかどうかわからんけど、一応インナー剥き出しの部分にはシマノのチューブライナー被せてある。
690ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 16:40:42 ID:???
トップチューブ(とステム)で固定するバッグ、便利なんだけど走行中にずれて邪魔だった。
いまはステムに固定するヤツに変えた。
だけど、これはこれで目障りで、どうしても必要なとき以外は使わなくなった。
691ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 16:44:44 ID:???
ワイヤーはチューブ内なんで無問題
692528:2010/10/05(火) 16:46:20 ID:QOeQgAnZ
以前ポジショニングについて質問させてもらった者です。先日はありがとうございました。
30キロ超えたあたりから腰がだるくなってきて、それ以降どんどんだるく辛くなっていく。どうしたらいいか、という旨の質問をさせていただきました。
そしていただいたアドバイスを参考に、サドルとハンドルの位置を近づけ、ハンドルの位置を下げ、姿勢が、>、にならないよう、つ、になるよう意識しましたところ、腰のだるさが割とましになりました(完全になくなったわけではないですが)。
そこでステムを交換しようと(可変式ステムで変な形になっていたので)違う自転車屋に行き、ステムを購入しようとしたら、親切な店員さんが分度器のついた物差しみたいなものを用いて僕のポジションをみてくれました。
すると、適正なポジションに比べてハンドルとサドルの位置がちょっと近すぎだから離した方が良い&サドルがちょっと前に行き過ぎだから後ろに下げた方が良い、とアドバイスをくれました。
そして、腰の負担をやわらげたいなら、ちょっとハンドルの高さを上げて対処するのが一般的だと教えてくれました。
しかし、その店員さんのアドバイス通りにすると、以前の腰のだるくなるポジションに戻ってしまうのです。

店員さんのアドバイスに従いポジションを元の位置に戻す方向にすべきか、今の自分が割と気にいっているポジションを維持すべきか、どうした方がいいのか教えてください(TT)


693ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 16:56:51 ID:???
割りと気に入ったほうをベースに走り込みと微調整を繰り返したらいいと思うよ。
694ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:00:48 ID:???
>>692
ショップで見てもらったポジションが正しいです。
初心者はえてしてサドルを前に寄せすぎて前乗りになったりしますが、適性なポジション膝の皿の裏がペダルの真ん中の位置でサドルを固定して、前に習えをしたまま手を自然に下ろした位置にブラケットがくるのが正しいです。
最初はハンドルが遠く感じますが、走り込むにつれて慣れてきます。
695528:2010/10/05(火) 17:13:18 ID:QOeQgAnZ
>>693,694
さっそくのご回答ありがとうございます!
しかし意見が別れててどうしたらいいか迷ってしまいますorz
僕自身ももしかして腰だるいのって慣れたらなくなるのかな?と思い、腰だるくなっても気にせず走り続けたら慣れますかね?ってアドバイスをくれた自転車屋さんに質問したのですが、
いや、それはだめです。溜まっていって取り返しのつかないことになります。
って言われました。
だとしたら、今の悪いけど腰のだるくないポジションで走るしかないんじゃないか、とも思うのですが、でもダメなポジションってわかってて乗り続けるのもすごく気持ちが悪いです。

やっぱり熟練者の皆さんは、みんなほぼ同じ適正ポジションをとっているものなんでしょうか?人によって結構違ったりはしないもんなんですか?
696ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:16:12 ID:???
そんなもん自分で判断するしかないだろw
697ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:21:08 ID:???
>>695
たまに体起こしたり、ダンシング入れたりして体伸ばしてる?
たまに違う体勢を入れるようにすると楽になったりするよ
698ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:22:20 ID:???
慣れれば慣れるほど、自分だけにぴったりの「俺ポジション」になるから、ポジションは千差万別
体の寸法も筋肉量も柔軟性も違うのに、寸法だけみてポジションを決められるわけがない

>>692の話だと、店員がそこまで考慮してアドバイスしてるとは思えないな
その店員は一般論をアドバイスしてるのであって、それが>>528にとって正しいとは限らないよ

>>694の言うのはスタートポジションとしては正しいけど、そこから「俺ポジション」を見つけるまでは試行錯誤だよ
走りこむにつれ慣れるというのも正しいけど、それまでに腰や膝を故障したんじゃ本末転倒だから
できるだけ楽なポジションから徐々に慣らしていってね
699ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:22:26 ID:???
俺は腰が痛くなった事は無いのでわからないけど、サドルの前後位置は腿の痛さ加減で決めてる。
あんま前過ぎると前側が痛くなるんだよね。
700528:2010/10/05(火) 17:37:34 ID:QOeQgAnZ
>>696
おっしゃるとおりwですが右も左もわからない私としましては、頼れるものは自分の感覚のみでして、それを分度器みたいな物を使って否定されてしまったんですorz
心中汲んでくださるとありがたいですTT
>>697
ありがとうございます!
前にそのようなアドバイスをいただきまして、心掛けるようにしました!それもあってですかね?ちょっと楽になりました!
後だし申し訳ありません><
>>698
たしかに、一般的には、一般的には、言っていました!
なんか妙に納得させられました!698さんの意見に賭けてみたいと思います!ありがとうございました!
>>699
僕はまだ膝が痛くなったことはないのですが、ポジション替えたら違うとこに痛みやら疲れやらでてきそうですね><
膝が痛くなった時には是非参考にさせていただきます。ありがとうございました!
701ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:41:59 ID:???
ちなみに「分度器みたいなもの」はゴニオメーターな
正しいかどうかはともかく、BG-FITみたいに理論数値に基づきポジション出しを行うフィッティングでは重要な器具
702528:2010/10/05(火) 17:51:46 ID:QOeQgAnZ
>>701
あれ、ゴニオメーターっていうんですか!
というか、有名な道具なんですね!名前があるとは驚きです><しかも意外にアメリカンやし><
一つ賢くなりました、ありがとうございました!
703ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:06:56 ID:???
「分度器みたいなもの」で、
50度−楽
45度−普通
40度−一般人には厳しい

みたいな一律判断されただけでは?
704ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:11:46 ID:???
サドルの角度調整についてお聞きしたいのですが
これは一般的に、トップチューブを水平にした状態で調整するものなんですか?
705ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:13:44 ID:???
痛くなるのは>528の腰であって店員さんの腰ではないし、自分の身は自分でしか守れない
自分の感覚を信じた方がいいと思うよ
706ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:28 ID:???
>>704
平行出すんだったら平坦な場所に自転車立ててやればいいよ。
トップチューブの傾きはモデルによって違うから基準には出来ないね。
707528:2010/10/05(火) 18:36:41 ID:QOeQgAnZ
>>703
今思うと、おそらくそうだと思います。あくまでも、一般的な基準を提示してくれて、それによると・・って話だったんだと思います。
>>705
そうですよね><とりあえず今の割と気にいったポジションでしばらく走ってみて、様子を見ようとおもいます!

アドバイスをくださったみなさん、本当にありがとうございましたm(__)m
僕も皆さんのように、困っている人にアドバイスができるようになれるよう、もっと頑張ります!


708ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:50:12 ID:???
>>706
昨日買ったエンゾ早川著の本にそう書いてあったような…
疑問に思い、質問させて頂きました。ありがとうございました!
709ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:52:09 ID:???
>>708
それはホリゾンタルフレームの場合に限った話なんじゃないかな。
710ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:54:53 ID:???
>>708
エンゾは信用するな

プロ選手だって理論的なポジションに近づくために努力してる。

いつまで経っても遅いままでいいなら俺ポジションでもいいけどね。
711ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:13:26 ID:???
>>704
サドルは地面と水平にしる。
水準器使うのが一般的。
712ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:22:55 ID:???
バーテープの端を止めるビニールテープって
経年劣化で糊がニチャニチャしたりしないんですか
713ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:24:32 ID:???
するよ。ニチャニチャしてもディグリーザーとかで取れるから構わない。
714ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:31:05 ID:???
>>712
電線束ねるテープがいいぞ。
715ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:31:22 ID:???
電装用のハーネステープ他、べたつかなくて丈夫なテープがあるよ。
大きめの自転車屋にも置いてるし、テニスラケットのグリップテープを止めるのも同じ物。
一般的なビニルテープはべたつくし、伸びるし、弱い。
716ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:17 ID:???
サドル水平の話に便乗
サドルってもちろん上面は平らじゃないよな?
高いところが、前に一つ、後ろに二つの合計三つあると思う
この三点を含む平面が水平となればいいの?
717ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:14 ID:???
水平といっても好みで前下がりや後ろ下がりにするし、大まかに水平になっていればそこから調整すれば良い。
凹凸はサドルによって大きく違うからね。
718ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:29 ID:???
>>712
んなもん安いんだから貼り直せばいいじゃない
719ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:41:17 ID:???
>>716
サドルの上にまな板置くんだ
720ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:43 ID:???
>>716
メーカーや物によっては前3分の2が水平(一番後ろは反り上がり)を推奨してる場合もある
721ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:46:55 ID:???
グリスガンというものはどんなものですか?
スプレーみたいな感じで 噴射するの?
722ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:47:12 ID:???
そりあがりは無視していいの?
723ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:47:51 ID:???
>>721
中に入れたグリスをぶちゅーって押し出す注射器みたいなもん。
724ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:49:42 ID:???
>>722
とりあえずはね。
あとは実際に乗ってみて微調整すればいいよ。
一発で決まるわけがないから試走と微調整を何度か繰り返し、
自分に合った角度を探ってちょうだい。
725ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:53:27 ID:???
http://www.az-oil.jp/goods/05.html
こう言うスプレー缶に入ったものはまた違うやつ?
自転車ではどんな所に使いますか?
726ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:55:26 ID:???
自転車には自転車用のケミカルがいいよ
727ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:02:17 ID:???
>>721
色んなタイプがあるけど、自転車向きなのは比較的小さいこういうのかな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/r2lcgrsgunx.html
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2009000000421
グリスニップル(自転車だと一部のヘッドやハブについてる)へグリスを圧送したり、
ベアリングの手入れやネジ山に塗る時に手をあまり汚さず作業出来て便利だね。
あとはグリスモンブラン作って遊んだり。
728ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:05:34 ID:???
>>721
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050810-grease-gun/20050810-mini-grease-gun.html
ムニュっと出るよ。
グリス使う箇所全般に使えるね。
729ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:00:31 ID:???
問題は大量に使う機会が無いことだな
730ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:20:57 ID:???
俺は綿棒使って薄く塗るから、DURA-ACEグリスでさえ一生物だ。
731ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:16:34 ID:???
AZとかの工具売り場に置いてあるグリスとシマノの自転車専用のグリスではやっぱり
性能が違うんかね
732ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:02 ID:???
デュラグリスの中サイズのチューブが便利だな
733ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:55:41 ID:???
DURA-ACEの文字に騙されるな。
グリスなんてホムセンで売ってる安物で十分。
734ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:56:56 ID:???
最近 毎日自転車乗りっぱなしで たまに雨の日が続くと乗れなくてイライラする事がある
自転車中毒か・・?
735ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 00:24:43 ID:???
>>732
あれは本当に便利。ねじ山にちょっと着けるとか。
その上、結構量もある。
736ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:14:43 ID:???
>>734
ローラー台買ってスッキリしようぜ
737ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:16:22 ID:???
>>734
自転車中毒でもいいじゃないの夢中になれるものがあるなら
738ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:27:44 ID:???
今週末に遠出に向けてパニアバッグの購入を考えてますが、
パニアバッグとサドルバッグって同時に装着可能なのでしょうか?
739ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:30:22 ID:???
可能だよ
740ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:12:56 ID:???
初めて買う台の相場っていくらぐらい?自分は8万を予定してるんだけど
741ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:21:09 ID:???
何の台?
所謂ワークベンチ?
742ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:26:03 ID:???
高校時代にpanaのマウンテンキャットに乗って以来なんですが
最近また自転車欲がムラムラ湧いてきました。

・街乗りのみ
・ガシガシ乗りたい
・とにかくワインレッド!
・予算は〜10万円くらい
・車体はフルアルミ
・フロントサス希望、あればフルサスで
・ブレーキはVでいいかな?
・身長175

以上の条件で良いバイクはないでしょうか?
743ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:33:24 ID:???
ワインレッドの自転車探せばいいじゃん
馬鹿なの?
744ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:35:55 ID:???
>>741
ローラー台じゃない?
馬鹿だから台で通じると思ってる。
放置推奨。
745ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:44:34 ID:???
>>744
どう考えても普通にロードのことだろwww
おまえが馬鹿だろwwwww
746ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:45:07 ID:???
>>742
6〜7万のハードテイルMTB買って、残りの予算でワインレッドに塗るのはどうか。
747ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:47:02 ID:???
>>740
相場は誰にもわからないんじゃないかなぁ。
調べる術が無いし。
自分が出そうと思った金額で良いと思うよ。
748ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:51:07 ID:???
>>746
自家塗装ですか
仕上がり悪そうなんでパスですね
すみませんが

カタログモデルって白黒銀ばっかりなんですよね
749ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:51:57 ID:???
はぁ?
750ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:53:41 ID:/s65crES
このスレ馬鹿をNGワードにしなきゃならんのか。
初心者スレッドってふれこみとスレタイなんだけどw
751ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:54:08 ID:???
>>748
いや業者に頼むんよ。
しかし軽く検索してみたけど、ワインレッドの良さげなモデルは無いねぇ。
752ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:54:54 ID:???
>>750
黙ってNGも出来ないの?
753ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:57:56 ID:/s65crES
>>751
わざわざすみません
自転車で塗装ってけっこうメジャーなカスタムなんですかね?

モーターサイクルの方のバイクも好きなんだけど
好きな人は金掛けてやってる、って世界かなーと
754ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:58:36 ID:???
>>752
したわヴォケが
755ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 02:58:37 ID:???
馬鹿同士だと会話が成立するんだなw
感心した。
初めて買う台の相場、がロードバイクの事だなんて。
756ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:00:23 ID:???
とにかくワインレッド!
とにかくワインレッド!
とにかくワインレッド!
757ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:01:17 ID:???
素直に「台」は間違えだと言えばいいのにね。
758ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:01:20 ID:???
>>745
これから馬鹿担当でお願いします。
759ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:03:41 ID:???
>>753
メジャーってほどではないけどカラーリング優先したいなら選択肢のひとつかな、と。
ただ分解組み立ての工賃(安くて3万)も考えると、車体込み10万はキツいかもね。
760ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:03:47 ID:???
「台」っつーのが「一台」の間違いだとしても、どこにもロードとは書いてないけどな。
>>745>>740本人じゃないの。
761ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:05:20 ID:???
アンカーとかのカラーオーダー車でワインレッドは無いんかな?
もしあっても予算倍増の必要があるけど。
762ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:07:02 ID:???
なんか知らんけど相場の話は>>747でいいだろ。
アンケートしろとでも言うのか?
763ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:08:58 ID:???
何の相場?
764ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:10:29 ID:???
765ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:12:15 ID:???
こないだ買ったアイロン台は5980円だったよ!
766ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:13:11 ID:???
意地悪すぎだろw
エントリーモデルなら大体8万ぐらいだと思うよ
767ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:13:29 ID:???
一口にワインレッドつってもソリッドもメタリックもあるし、
明るめのキャンディーレッドから暗いマルーンまで様々だよ。
メタリックはクリア仕上げだし、ソリッドカラーよりは割高になる。
768ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:16:13 ID:???
>>766
お前さんもロードバイクの話だと思うのか?w
クロスやMTBは除外なんだなw
769ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:18:16 ID:???
>>764
>初めて買う台の相場っていくらぐらい?自分は8万を予定してるんだけど
これじゃ何の事だかさっぱりわからんよ。
770ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:20:35 ID:???
>>768
普通自転車買うときに8万も出すんだったらロードだろ
クロスって一見ママチャリの一種だしMTBとか小学生の乗り物だしそんな金だそうとは思わない
そんな中あえて自転車板に聞きに来るくらいだからロードだと考えるのが妥当
771ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:22:15 ID:???
>>740
予算が許す限り良い台を買った方が良いよ。
772ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:26:52 ID:???
>>740
おまえアバを超えたな おめでと
おっと そのアバは10万円台を買ったぞ
773ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:27:37 ID:???
>>770
自演かよw
全角英数だし、句読点も無いし、お前>>740本人だろ。
774ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:27:59 ID:???
>>770
お前、MTBナメてんのか?
775ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:29:22 ID:jBbeLeaT
>>773
まぁ自演でも何でもいいけど知能は低そうだなおまえw
776ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:30:39 ID:???
>>770
8万ぽっちじゃリカンベント買えないぞ
777ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:31:17 ID:???
>>772
いつも兄がお世話になってます。
778ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 06:14:09 ID:???
>>731
いっしょだよ シャーシー、リチウム、ウレアの順に高いけど耐熱とか高荷重はいらないのでシャーシーでもいい。ただリチウムのほうがちょっと固い
添加するならチタンなら効果あるそうだがモリブデンはいらないぞ
ちなみにデュラはカルシウム石鹸らしいけどそれはグリスとしては一番安い部類のはずなんだけどどうなの?なんか入ってるの?
779ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 06:15:00 ID:???
>>770ってガキなんだろうな
780ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 06:20:26 ID:???
>>770に過剰反応してるほうがガキっぽいからやめろ
781ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 07:56:12 ID:???
>>770
すげぇ俺様理論w
こんなんじゃ、周りの人間苦労してんだろうなw
782ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:21:42 ID:77K3VvZv
エントリーロードは8万円(キリッ!!
783ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:38:47 ID:???
ロードって普通何キロくらい出るもんなの?
784ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:40:25 ID:???
人による
785ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:40:43 ID:???
ヘッドパーツをクリスキングに替えると 何が変わる?
786ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:54:22 ID:???
もう8万でも何でもいいよ

↓次の方どぞー
787ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:55:36 ID:???
ママチャリで40キロ出たらルックでないロードに乗ると確実にそれ以上出る?
788ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:58:12 ID:???
瞬間的なスピードなんて無意味
789ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:07:04 ID:???
裾バンドを使ってると、ずれて外れてしまうことがよくあります
訳あってちょっと変な形状のズボンをはいているのが原因なのですが

ベルクロで巻き付けるバンド状のものではなく、クリップのように挟める
裾バンド(裾クリップ?)って無いでしょうか?
今はダブルクリップを使ってますが、ちょっとかっこ悪いので。。。
790ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:08:06 ID:???
>>789
変な形状ってどんなの?
それがわかるとアドバイスしやすい
791ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:10:15 ID:???
>>789
ズボンの裾裏にホックつけるのだめかな? お裁縫がてら
792ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:12:47 ID:???
特殊ズボン(笑)の形状が不明

俺はクリップタイプの裾バンド使ってるが、
メーカーとか商品名は失念。あさひで適当に買った。
793ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:17:20 ID:???
>>790
八〜九分丈くらいの、太めのカーゴです
短いのでふくらはぎでバンドを締めてるのですが
こいでるうちにバンドが下にずれてしまいます
794ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:44:17 ID:???
>>785
スムーズ長持ち
ニヤニヤ出来る
795ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:44:34 ID:???
ロールアップしたらいいじゃないか
796ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:59:52 ID:???
自転車用品では見たことないね。
ttp://www.cbnanashi.com/partsType/113.html
797ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 11:32:17 ID:???
金属製のブレスレットみたいのをクリップと呼んでるけどね。
極幅広の裾バンドだと結構どんなタイプのパンツでも止められるよ。
軍ヲタぽいのなら、ゲートルや脚絆がつかえる。
798ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 11:45:57 ID:???
ヘアクリップとか流用できるんじゃね?
799ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:46:08 ID:???
登山用のスパッツがいいよ。
800ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:34:05 ID:???
なにがいいのか知りたい
801ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:39:49 ID:???
登山用のスパッツ (ショート) は靴紐がないとちゃんと固定出来ないだろう。
802ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 16:14:58 ID:???
>>793
このパンツのクリップを応用して自作したらどうか
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/shanoa/strechcyclepants.html
このクリップは、首を曲げて開放/真っ直ぐにして挟むという構造になってるが
普通に挟むだけのサスペンダー用のクリップなんかでも使えそう
ttp://www.mori3.co.jp/castam/sus_clip/
ttp://www.cotton-leaf.com/?pid=5932277
803ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:13:22 ID:???
ヘッドパーツの寿命って大体どのくらいなの?
劣化してくると何か異常ある?
804ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:17:49 ID:???
ヘッド小物は段差越えを繰り返したり、衝突するとベアリングのレースに段が付く。
あとグリス切れなどによるレースの虫食い。
こうなるとハンドリングに影響が出るね。
寿命は当然メンテや使用環境で大きく異なる。
805ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:24:03 ID:???
>>803
末期になるとベアリングの回転がゴリゴリしたり、引っ掛かりが出たりするね。
カートリッジベアリングならベアリング交換しちゃえば復活するね。
ワンや玉押しに直接玉が当たるタイプは、ワンや玉押しが磨耗したら寿命かな。
寿命が来る時期はバラバラだけど、正しく調整して使い、定期的なベアリングのグリスアップや交換をしていれば、かなり長持ちするよ。
ただし極端な安物や、ジャンプ等のハードな使用は除く、ね。
俺が現在使っている物で一番古いのは約15年・5万kmくらいかな?
806ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:27:39 ID:???
>>789
普通に事務用のクリップ使ってる人、結構多いよ
大きさ豊富、バネ強力、価格お手頃です
807ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:30:45 ID:???
コケた時にめり込みそう
808ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:09:15 ID:???
>>742
ワインレッドは主にクラシカルなスチールモデルに使われるので
アルミでサス付きとなると望み薄い
ラレーは渋い赤色のモデルが割と多いよ
カスタム塗装はショップによっては塗装業者に取り次いでくれる
剥離込みで2万円以上は掛かるし分解にも別途工賃が必要
自分で分解したフレームを持ち込むなら名塗工業が有名
809ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:25:53 ID:???
ルイガノのINITってワインレッドっぽい色してるな
2010モデルだから継続でなきゃ売れ残り探すしかないんだろうけど
810ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:28:50 ID:???
>>742
FELTQX65の2011モデルにワインレッドというかえんじ色のがある
でもフロントサスじゃないんだよね
811ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:52:28 ID:???
>>742
GIANTのACCEND 3が近いかなあ。
街乗り用ショートストロークのフルサス、10万、ディープレッド。
ブレーキがディスクってところは違うが。
ESCAPE R2やCROSS 1にもディープレッドがあったような。
R2はリジッド、CROSS 1はフロントサス。どちらも予算は大幅に下回るか。
812ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:47:30 ID:???
改造するとすればどこを弄れば巡航速度上がる?
813ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:50:05 ID:???
>>812
信号機
814ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:57:23 ID:???
>>812
ホイールとタイヤ
815ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:57:42 ID:???
ロードバイクにサイクルウェアのスタイルは昔からなの?
816ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:58:51 ID:???
サイクルウェアが出来た当初からだよ。
817ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 01:51:30 ID:???
だれか答えてやってくれよ
818ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 01:56:35 ID:???
>>817
どの質問?
レス番指定を。
819ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 06:40:24 ID:???
>>812
エンジン
820ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 06:45:49 ID:???
巡航速度上げるのはエンジンの役目だな。
後はタイヤの選定が多少効くぐらい。

整備不良で知らずに下げてる人は多いけど。
821ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:24:30 ID:???
例えば車体を軽くしたとしてそれでどんなメリットがありますか?
822ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:28:43 ID:???
加速が良くなる
より高速での巡航が楽になる
坂を上るのが楽になる
823ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:35:02 ID:???
坂を「担いで」登るのが楽になる
824ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:39:47 ID:???
>>822
車体が軽くなると慣性モーメントが弱くなり
かならずしも巡航は楽ではないんじゃないか?
825ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:40:11 ID:???
ブレーキの効きがよくなる
826ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:43:20 ID:???
輪行時に取り回しが楽
827ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:58:41 ID:???
おっぱいが大きくなる
828ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:14:41 ID:???
おっぱいは大きくなりません
829ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:17:47 ID:???
ち っ ぱ い な め る な
830ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:19:56 ID:???
まじめに答えてくれる人が少なくなったな
831ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:24:13 ID:???
自転車屋をはじめ、自転車業界に貢献する。
832ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:24:47 ID:???
>>824
定速維持には空気抵抗等で逸した減速分を取り戻すための加速を要する。
軽量の方がその加速を得るために必要な力は小さくて済む。
慣性モーメントは車輪の回転の話。回転体の速度変化に対する抵抗みたいな感じ。
同じ速度からクランクを解放し惰性走行した場合、慣性モーメントが大きい方が停止するまでの距離が長い。
833ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:35:35 ID:???
定速維持は
空気抵抗が一定ならエネルギーは変わらん
空気抵抗が一定でなく加減速する場合は、重い方が
減速が少ないからエネルギーはやっぱり変わらん
834ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 10:38:06 ID:???
クロス買ったら
タイヤが細めなので段差を超えるときには気をつけてネ
って言われたのですが

・具体的にどう気をつければいいのか?
 速度落とすくらいしか思いつかない

・実際どれくらいの段差から危険なのか
 普通に走ってると、意外と道路って凸凹してることに気づいた
 凸凹への乗り上げの度にスピード落としてたらなんか変
835ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 10:54:14 ID:???
>>834
二つの意味があると思うが、タイヤが細いと段差への進入角度が鋭角だと
スリップして落車しやすい。段差に対して直角に近い方が安全。

もう一つは、段差にそのまま突っ込むと
タイヤ、ホイールを痛めたり、リム打ちパンクの危険がある。

段差で気をつけるのは抜重。特に前輪からもろに段差に突っ込まないように、
サドルから腰を浮かせたり、段差の手前でジャンプしたりする。
どれくらいの段差が危険かどうかは、スピードやらによるから一概には言えない。
836ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 10:57:49 ID:???
歩道→車道 に降りる場合は大抵問題ないけど
車道→歩道 に乗り上げる場合は段差に気をつけてね!

ぐらいの意味
837ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 10:59:33 ID:???
タイヤが適正な空気圧になってれば、少々の段差じゃパンクしない。
スピードを落とすのも正解だが、段差を乗り越える瞬間に、
ちょっと加重を抜く動作をする。
ハンドル引き上げる動作とか、ペダルの上で軽く跳んだり、膝曲げたり。
838ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:02:12 ID:???
>>832
>同じ速度からクランクを解放し惰性走行した場合、
>慣性モーメントが大きい方が停止するまでの距離が長い。

そこで昔なつかしのハイピッチの出番ですね
839ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:10:49 ID:???
>>834
一概には言えないが、クロスではタイヤの幅(厚み)くらいなら
そう神経質にならなくてもいいと思うよ。
無警戒に突っ込むのではなく抜重はすべきだけど。
840ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:11:38 ID:???
>>835-837
その程度のことで良かったのか

ハンドルを引き上げたり腰浮かせて膝で衝撃を吸収したりはしてるんだけど
ほんとに効果があるのか実感が全く無い
ハンドル引き上げとかジャンプってほんとに浮くくらいの勢いでするの?
841ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:18:14 ID:???
>>840
上の人とは違うが、勢いよく突っ込むと確実にパンクする。

街中ではバニーホップする人は稀だが、ロードでやってた
オッチャンも居てびっくりしたよ。
842ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:21:43 ID:???
>>840
タイヤが浮かなくても衝撃軽減には十分な効果がある。
歩道のスロープになっていないところから上がるときは、
はっきり浮かせて乗せるけど。
浮かせすぎても着地の衝撃があるから逆効果だよ。(平面で打つからパンクはしにくい)
あと、進路と平行な段差はどれだけ小さくても危ないので、
進入角度を緩められないなら少し大げさに浮かせる。
843ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:22:35 ID:???
>>841
ロードの人はかなりの割合で飛ぶね
タイヤ細いし、クロスより速いペースで走ってるから、飛ぶ方が無難なんだろうね
844ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:33:53 ID:9BxC8zQc
段差に鋭角に入ってたらハンドル取られてコケるから気をつけてねってことだろ>>834
845ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 11:55:31 ID:???
>>834
タイヤが細いと排水口の隙間とかも要注意ポイントだな。
846ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 12:16:48 ID:???
>>841-845
なるほど、ジャンプも練習してみます
ありがとう

確かに排水溝の隙間は怖いわ
847ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 12:23:29 ID:???
坂上がるときとか、ペダル踏むのに力が入るとカチカチ異音がするんだけど、
何がおかしいんですかね?
848ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 12:24:45 ID:???
>>847
なった事あるがBBに砂を噛んでた
ペダルにごみでも同じだろうな
849ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:27:32 ID:???
>>835
「落車」だなんて賭博用語使うな。実情にそぐわないんだよ。
馬は自律的に姿勢制御するから人だけ落ちることが多く「落馬」でいい。
自転車乗りが倒れるときは必ず共倒れなんだから。
転倒しやすい転けやすいとかとか言えよ。
850ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:36:24 ID:???
>>847
ここが詳しいよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1273208689/
自分と似た症状の書き込みを探すもよし、質問してみるもよし。
851ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:37:25 ID:???
落車で良いよ
問題なし
852ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:09:34 ID:???
自転車サイトでピラー抜きの記事を見かけたんだけど
ピラーってシートピラーの事ですよね
抜けなくなる事なんてあるんですか?
853ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:14:21 ID:???
>>852
固着

固着するのはねじ山だけとは限らない
854ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:14:55 ID:???
>>852
長期間ほったらかしにしておくと、電蝕したり錆びたりで抜けなくなるのはよくある話だよ。
855ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:15:55 ID:???
>>847
とは違うけど 自分も坂上がる時と段差に乗り降りする等車体に負荷がかかる時に
どこかは分からないけど ギチギチ鳴る
一応確かめたけど外から確認できる範囲ではどこも緩んでなかった
どこに問題があるのか・・・
856ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:17:55 ID:???
>>853 >>854
そうなんですか そんな事あるんですね 
857ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:20:21 ID:???
>>855
とりあえずペダルを外してねじ山を清掃&グリスアップ
改善されなければBB、ステムなどに順次拡大

ネジは締まってりゃ良いという物じゃないよ
858ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:21:41 ID:???
>>853 >>854
回答ありがとうございました
859ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:22:18 ID:???
>>855
一つ一つ原因と思われる箇所を潰して行くしかないね。
まずは簡単な所からって事で、シートポスト抜いて走ってみ。
サドルやシートポストからの異音って結構あるから。
鳴りやんだらレールとヤグラの当たり面、ポストとフレームの当たり面にグリス塗ると直る場合も。
(カーボン部品/フレームならグリスではなくカーボン用のコンパウンドを)
シートポスト抜いても鳴るなら、ペダル→チェーンリングボルト→クランク→BBと、外側から攻めて行くといいね。
方法はいったんバラして清掃、ネジ山や当たり面にグリス塗って組み直してみるといいね。
ペダルのベアリングは可能なら分解整備だね。
860ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:22:35 ID:???
>>855
シートチューブとシートピラーが鳴ってる可能性もある。
グリス塗ると改善されたり
861ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:37:02 ID:???
DH(ダウンヒル)バーと言うものがあるけど
ダウンヒルの時にここを持って下るんですか?
862ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:45:38 ID:???
ちょっとした運動にと自転車を買ったのですが
長距離走ると膝から上、太ももの前面だけがほんのり筋肉痛になります
裏モモや膝から下は何ともないのですが、こんなこぎ方で合ってますか?
863ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:50:08 ID:???
合ってない。太もも前部、そして筋肉痛になるのは「踏んでる」から。
ギアは重く、回転数は遅いんだろう。
864ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:52:20 ID:???
>>862
サドルを後退させてみ。
まずは目一杯大袈裟に後退、そうすると裏側が痛くなるだろうから、
何度か微調整繰り返し丁度いい場所を探る感じで。
865ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 14:54:34 ID:???
>>862
ポジション合わせた?
特にサドル前後位置と高さ。
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bike_fit.html
866ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 15:09:14 ID:???
>>863
ギアは軽め&回転数高めでやってます
全力の80%〜90%くらいでこいで、やっと若者のママチャリを追い抜けるくらい

>>864-865
高さは合わせましたが、前後仰角はまだ合わせてないです
乗っているとだんだんサドルの前の方にお尻が寄っていくので
仰角を付けて見ようかと思ってましたが、まずは後ろに動かすんですね


痛くならないのが正解なのでしょうか?
すっごい運動不足なので、筋肉痛になって当然かと思ってました
867ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 15:23:44 ID:???
>>866
運動不足を自覚しているレベルなら、何やっても筋肉痛になると思うよ。
俺も怪我で暫く乗れなくて、復活した時エライ事になったし。(それまで250km/day走れたポジションのまま乗った)

ま、とにかく基本通りのセッティングにしてみるといいね。
まずはサドル位置、次にステム・ハンドルね。
868ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 15:25:20 ID:???
自転車漕ぐのに裏腿とかふくらはぎってそんなに使わないよね?
869ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 15:32:52 ID:???
使うっつのw
870ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:04:27 ID:???
フラットペダルでも?
ビンディング使うとふくらはぎを使う、っていうのはよく見るんだけど。
要は膝上「だけ」が筋肉痛になるのが正常かどうか、ってことだよね?
俺も似たような感じだから興味ある
871ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:05:11 ID:???
フラペだと使いたくても使えない感じ?>腿裏
872ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:06:34 ID:???
空気椅子やってみるんだ。
裏側も使うっしょ?
873ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:10:28 ID:???
>>870
フラットペダルでも当然使うよ。
874ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:12:08 ID:???
>>861
DH(ダウンヒル)の語源はスキーのダウンヒル競技
ストックをわきに抱えて前傾姿勢で滑る格好が元々で、決して自転車でDHバーを使ってダウンヒルするものではない
875ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:15:45 ID:???
>>868
ttp://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0912/index.html
裏腿はペダルを踏み込むのに、ふくらはぎはスネの筋肉とセットで足首を固定するのに使うよ
876ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:17:00 ID:???
>>873
問題はフラットペダルだとガンガン踏んでしまう人が多いことだな
877ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:20:16 ID:???
脚の前側が薄くて、後ろ側に大きな筋肉が付いてるのは、それだけ後ろ側の筋肉を中心に使うってこと。
これは歩いても、走っても、自転車に乗っても同じ。
878ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:21:50 ID:???
違う。
879ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:38:17 ID:???
貧脚の俺。
坂を上がるとき、絶対ロードより
マウンテンバイクの方が楽。
880ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:40:25 ID:???
>>874
あざーっす!!!
881ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:52:34 ID:???
>>879
マウンテンバイクならどんな坂でも上れる気がするよね
882ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:53:56 ID:???
>>867
99%座り仕事&移動はすべて車&スポーツ一切しない
そんな生活が3年以上続いてるので尋常じゃない運動不足です

とりあえずサドル位置を見直してみます
前後位置見るのって難しいですね・・・
883ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:06:44 ID:???
いろいろハンドルがあるけどヒルクライムに向き不向きのハンドルってあるの?
884ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:45:50 ID:???
>>882
かなりスレチだけど、筋肉痛を低減するサプリは存在するよ
アミノ酸やプロテインなど、タンパク系のサプリやドリンク

もっとも、生活に支障が出る酷い筋肉痛なら強度落として時間を延ばすのが正道
100%5分より50%1時間の方が健康的で故障も少ないし、脂肪燃焼も進む
885ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:55:51 ID:???
>>883
ママチャリみたいなハンドルはあまり向いていないと思うよ。
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:02:19 ID:???
>>884
そうなんだよな。
ヒルクライム入れて1時間より、フラット2時間の方が脂肪落ちてる気がする。
しかし、登りきった開放感を得たくてつい坂を入れてしまう。
887ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:17:21 ID:???
登りは下りのご褒美があるからな
888ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:56:23 ID:???
こないだ初めて地元の峠に行って3キロ程の登りで一時間くらいかかった
降りる時は10分くらいで下りれたけど リムが熱々でブレーキシューがかなり減っていた・・・
下りは楽だけど怖いねー
889ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:06:13 ID:???
100万以上の自転車ってコスパ的に相応の性能があるんですか?
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:08:36 ID:???
ある人にはある、無い人には無い。
891ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:10:02 ID:???
あなたにとって自転車とはどう言うモノですか!!!!?
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:12:28 ID:???
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:13:11 ID:???
安価でカーボン買える今、30万以上の自転車は自己満足の世界
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:28:03 ID:???
カーボンて言うと軽い代わりに脆いと言うイメージがあるが実際どうなの?
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:36:45 ID:???
こけたとき自分の身よりフレームの心配するくらい
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:17:38 ID:???
硬いものにフレームをぶつけるとダメージが大きい(一番怖いのは暴走ママチャリ)
ただ、万が一平らなところでコケてもフレームは地面に接触しないからダメージを
食らうことはまずない
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:39:03 ID:???
スターファングルナットのネジ山がつぶれてしまい、ボルトがまっすぐ入っていきません
どうすればいいでしょうか 助けてください
898ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:47:26 ID:???
>>897
スターファングルナットを取り、新しいスターファングルナット、もしくはプレッシャーアンカーに交換
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:55:11 ID:???
ネジ山がつぶれたスターファングルナットを上からどんどん叩いて奥に押しやり
新しいスターファングルナット、もしくはプレッシャーアンカーを挿入
900ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:27 ID:???
>>898>>899
レスありがとうございます
>>899さんのやり方でいってみようと思います
901ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:37 ID:???
>>897
入り口の数山のつぶれならタッピングし直せばそのまま使えるが
つぶれの程度が分からんので、自転車店に見てもらえと回答
自転車店ならタップを持ってるだろう
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:30:02 ID:???
俺もとりあえずタップでねじ切りしてみるのが良いと思うけどな。
普通のホルダだと届かないから、長いチャック使う。
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:37:30 ID:???
技術的にはそうかもしれんが、工賃の方が高くつきそう。
904ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:42:09 ID:???
そもそもネジ山を潰すような奴は、これ以上何もしない方が良い。
自転車屋にお任せでおk。
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:56:37 ID:???
>>889
>100万以上の自転車ってコスパ的に相応の性能があるんですか?
あるんじゃないの?ほかのは知らんが最軽量バイクは重量3k切ってるし。
うちの子供でも片手でもてる
これは2.7kだけどペダルはつけないとこげないね。
ttp://www.light-bikes.de/website/new/category/leichtbau/light-bikes
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:49:21 ID:???
>>857 >>859 >>860
ありがとうございました
いろいろ試してみます
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:07:40 ID:???
よくメンテナンスのサイトでねじ山にグリスを塗ると書いてあるのを見ますが
どんな効果があるんですか?
908ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:10:34 ID:???
固着防止
ねじ山が痛みにくくなる
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:18:47 ID:???
初心者向け?の扱いやすいケミカルとか質問するのはこのスレでいいんですかね?
ケミカルスレ読んでも良く解らん
910ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:26:17 ID:???
質問の前置きすんなw
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:26:48 ID:???
>>909
別にここで質問してもいいけど、
ケミカルってあれやこれやと手を出しちゃって泥沼るジャンルではあるけど、
基本的にはそう悩むジャンルじゃないよ
912ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:30:22 ID:???
チェーンルブ:FINISHLINEの赤、雨も走るなら緑
グリス:ホムセンの安いの、もしくはFINISHLINE セラミックグリス
洗剤:FINISHLINEのピンクのやつ
ワックス:FINISHLINE ショールームポリッシュ
ネジ頭等のさび止め用:ホムセンのシリコンスプレー
913909:2010/10/08(金) 00:38:08 ID:???
>>910
すみません

>>911
オイルとかグリスをホームセンターで探したら色々あってどれが良くてどれが悪いのやら
使ってはいけない・使わない方がいい物があるのかとか調べたけど全然分からん

>>912
ありがとう参考にします
ホームセンターの安物とかでこれ(この素材?入りの物)は使うなっていうのありますか?
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:41:56 ID:???
>>913
駆動部へCRC-556の使用禁止
固着したネジを回すとか、そういう為の物
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:45:01 ID:???
>>913
ホームセンターで何か買うとしたらキムタオルやクレのシリコンスプレー、パーツクリーナーぐらいかな
基本的に自転車屋でそろえる方がいい
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:50:59 ID:FuMvdlcb
空気圧について

自分は56kg位で8.5気圧で走ってるんですが
先日タイヤをザフィーロ→ミシュプロ3にした初日に踏切でパンク…
これって空気圧高杉ってことですか?

そもそも対パンク性能だと空気圧は高めと低めはどちらが吉?
917909:2010/10/08(金) 00:52:35 ID:???
>>914,915
ありがとうございます
近所の自転車にはケミカル類あんまりないので休日にでも遠出してみます
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:54:17 ID:???
>>915
うちの近所のホームセンターは、県内の自転車屋すべて含めても、自転車関係の物が最も豊富に揃ってる
SHIMANOのスモールパーツまで置いてるし・・・・

無理に自転車専用のケミカルに拘る必要はないと思うよ
自転車専用ケミカル、どれかひとつだけ選べって言われたら、フィニッシュラインのピンクの洗剤を選ぶw
結局、全部汎用品で事足りるし
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:54:59 ID:???
>>916
高杉
7-7.5でも少し高いかもしれない
920ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:56:04 ID:???
>>917
スポーツデポ行くとフィニッシュラインからシマノ純正まで大体揃ってたかな。
スポーツオーソリティはペドロス
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:56:11 ID:???
>>916
踏み切りでリム打ちパンクでもしたの?
8.5kg入れてリム打ちパンクしたのなら、乗り方が悪いとしか言いようがない
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:08:13 ID:???
56kgで8.5気圧とかどこ走ってんだ。
普通の道路だと振動できつそうだな。
俺は60kgでタイヤはPRO3で前6気圧6.5気圧だ。
これで踏み切りだろうがリム打ちなし。
923ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:16:13 ID:FuMvdlcb
場所は荒川メインです。
高杉みたいですね。
振動ハンパないけどこんなもんなのかな〜と思ってましたw

踏切がなり始めたので急ぎ目で突入した次第です。
リム打ちって圧高い方が耐性あるんでしたっけ?
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:19:35 ID:???
そうだよ。
いずれにせよ段差は抜重必須だけど。
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:26:26 ID:FuMvdlcb
ってことは適正な空気圧にまで下げると
より段差にはシビアにならないといけないって事ですね。

踏切鳴りだしたら素直に待て、が正解なんでしょうねw
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:30:45 ID:???
だな。
死ぬなよ。
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:33:06 ID:???
まあそうなんだけど、タイヤを交換した初日ってのが引っかかる。
タイヤかチューブの装着不良を疑ってみてもいいかもしれない。
踏切のような凹面でそうそうパンクするもんじゃないし。
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:34:48 ID:FuMvdlcb
初心者らしく死なない程度に頑張りますw
どもです^^
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:55:44 ID:???
チタンフレームが普及しない理由って何?
値段ならカーボンも同じくらいだと思うが・・・
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:04:54 ID:???
>>929
価格の割りに軽くないから
ただ、チタン特有の踏み心地が好きな愛好家は居る
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:18:00 ID:???
そもそも売ってるところ自体あまり見かけないな
あんま需要ないんかね
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:21:50 ID:???
作れるメーカーが少ないってのもあるかもね。
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:24:51 ID:???
カーボンは量産効果でかなりコストが下がってるけど、チタンは原材料が高いままだし、加工の難度も高いからなぁ。
チタンつっても自転車で使うのはチタン合金でチタンの粉がパラパラ入ってるだけだけどね。
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:25:33 ID:???
カーボンの加工が楽なだけっしょ?
935ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:31:56 ID:???
スプロケやボルト類だとチタンは良いけど、フレーム素材には向いてなかったのかもね。
カーボンは色んな特性を得やすいし、成形の自由度も高いから。
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:46:45 ID:???
破損が怖くてカーボンに手を出しにくい初心者としてはものすごーく興味はあるんだけど、
いかんせん値段がなあ・・・宝くじ当たんねーかなあ・・・
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:58:39 ID:???
今まで生きてきて、宝くじ当たったらあれ買ってこれ買ってとトータル数十時間くらい語ってきた気がするが、
一度しか宝くじを買った事が無い。
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 02:59:49 ID:???
フレームの破損て言うと安物中国産以外では今の所カーボンしか聞いた事が無い。
そんな脆いの・・・?
ttp://godzzi.net/rumor-30.htm
こんなんなったら泣くぞw
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:05:05 ID:???
カーボンフレームもアルミも派手すぎて、俺が乗るには気恥ずかしいような。
完組ホイルも派手だよね。
形はそのままでも良いからもっと地味なカラーリング、デカールなしにしてくれないかなぁ。
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:10:34 ID:???
>>939
カラーオーダー可能なモデルを買うのはどう?
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:13:49 ID:???
>>938
アルミもクロモリもチタンも破損したの見た事あるよ。
もちろん安物以外でね。
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:15:36 ID:???
誰も他人の自転車なんか気にしてないって
自分が納得いかないなら塗装しなおせばいいじゃん
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:19:09 ID:???
PANASONICのオーダーならチタンフレームが30万前後らしいけど
コスパ的に高いんだろうか?
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:21:27 ID:???
>>943
3年前のMTB乗ってるけど、まぁ妥当だと思うよ。
945ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 03:25:07 ID:???
国産は高いからな
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:50:11 ID:???
よくレースで一番にゴールした人が両手広げて喜んでいる姿見るけど
ロード乗りには手放し漕ぎは皆当然のように出来る事なの?
一輪車にすら乗れなかった自分には無理だ・・・。
947ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:52:49 ID:???
出来るな。
そんなに難しい事じゃないし、三輪ー二輪ー一輪ほどの差はないよ。
948ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:52:50 ID:???
腕の力で上体をを支えている人には無理だと思う
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:54:12 ID:???
手放しで着替えたり飯食ったりしなきゃならんからな、手放しは出来て当然
サドルのポジションがバッチリ決まってれば必ず出来るよ
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:55:34 ID:???
ロードは手放しし易い。MTBは手放しし難い。
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa1046999.html のAnswer 7の理由による。

実際、ロードとMTB乗ってて手放しの難易度は全然違うわ
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:11:07 ID:???
わざわざリンクしなくても、キャスター角の違い、で済む話。
MTBでも苦もなく手放し出来るけどね。
952ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:14:03 ID:???
できるんだ・・・
953ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:16:32 ID:???
>>951
キャスター角じゃなくてトレイルな
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:17:44 ID:???
少し練習して慣れると、コーナリングや小さなS字も曲がれる。
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:20:45 ID:???
>>953
トレイルが大きいと手放ししやすいの? しにくいの?
956ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:26:46 ID:???
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:34:12 ID:???
つか一輪車があるくらいだからフォークの角度なんて大した問題じゃないよw
鈍い奴は何乗っても手放しなんて出来ない。単に個人の技量の問題。
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:35:19 ID:???
トレイル量はMTB>ロードでしょ?
ロードのほうが手放し容易ということはトレイル小のほうが容易ってことでおK?

でもママチャリがロードより手放し容易ならトレイルは無関係だよね?
ママチャリのトレイルはロードより大きいもんね。
959ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:41:40 ID:???
>>951 >>953はデタラメなんだ
960ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:45:42 ID:???
>>950
俺はMTBの方が手放しが楽だけど

ロードは完全に身体を起こさないと怖い
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:46:54 ID:???
はぁ?
962ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:47:25 ID:???
>>958-959
お前、わかっててわざと質問してるだろ。性格ねじ曲がってんだな。
トレイルは長い方が直進安定性が高くなる。
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:51:38 ID:???
エンドにつけるハブ軸を受ける爪やダボがついたパーツで、
鍛造とプレスでどう製法が違うの?>956のサイトでも両方ある風に書いている。

あんなパーツ、どちらでも同じ意味じゃないかと思うんだが。
どっちも金型に鉄棒を切ったのを置いて別の金型をバーンと落とすことを
型を変えて一回かそこら繰り返して整形するんじゃないの?
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 09:06:29 ID:???
>>962
ごめんなさい。
その直進安定性って言葉が曲者なんだよね。
ハンドルが振れた時の応答がトレイル大のほうが遅いだけでハンドル自体の振れにくさはトレイルとは無関係な気がする。
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 09:25:23 ID:???
自分は手を離すとすぐハンドルがぶれるんで無理っぽいな。
クロスバイクだけど。
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 09:43:02 ID:???
一般的には手放ししやすいのは車体の性格だけど、ヘッドパーツ等のメンテ状況にもよるよね。
967ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:38:13 ID:???
>>923
荒川で踏切っていうと上江橋下流のあそこか。
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:15:42 ID:???
>>963
自転車部品に限らずだけど、鍛造とプレスは違うでしょ、ただそれだけじゃん?
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:49:00 ID:???
MTBは重量物が幅広のハンドルの先にあるから
ちょっとハンドルが振れただけでもグラグラしちゃう
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 11:52:08 ID:???
ブロンプトンの泥除け付いてない
タイプ買ったんですが、雨上がり
でも乗りたいのでmtbによくある
脱着式の泥除けを買おうと
思ってるのですが、小径車でも
取り付けできますか
それと前輪にも取り付けしないと
体は汚れるのでしょうか
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:11:41 ID:???
>>970
シートポストにつけるタイプかな? たぶん付く。
ブロンプトンにつけたことはないが、太いシートポスト径に対応しているか注意。
ホイールの後ろ側を覆うやつだろうけど、
ゆっくり走らないと足元はカバーしないよ。
前輪も直進しているうちはダウンチューブが盾になってくれるけど、
ハンドルを切ったら足元びちゃびちゃ。
速度を上げれば顔まで跳ね上がる。
前はMTB用のが付かないだろうね。

歩くような速度でほとんど直進なら簡易型でもなんとかなるが、
まともに走りたいなら素直に固定のフルフェンダーがいいよ。
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:18:55 ID:???
タイヤからポストまでの距離が結構あるけど大丈夫かいな?
973ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:00:05 ID:???
>>971
>>972
ありがとうございます
車体持って行って店員さんに
見てもらったほうがいいですね
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:23:27 ID:???
>>961
ドンだけ下手なんだよw
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:25:02 ID:???
フレームの破断で調べると 結構ポッキリいった画像が見つかるけど
普通破断てどんな時に起こるもですか?
走っている最中に折れたら怖いなー。
976ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:28:18 ID:???
>>975
転倒したときにポッキリ
転倒したダメージの箇所から通常走行時にポッキリ
数万km走って寿命でポッキリ
初期不良でポッキリ

転倒したら買い替え、ある程度距離管理の2点だけ抑えておけば、ほぼポッキリ行くことはない
977ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:36:37 ID:???
バテッド管だと肉厚のテーパ部分で折れてるよね。応力集中なんだろうな。
案外、溶接接合部での破断て無いようだけど。
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:37:36 ID:???
立てかけておいたのが風で倒れて、シートステーがポッキリしたのがあったな〜
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:17:35 ID:???
前にパナのチタンフレームでリコール騒ぎがあったけど
最近はそう言う騒動ってないの?
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:41:52 ID:???
良く走ると言う時は、重量とタイヤの幅を調べれば、だいたい分かるのでしょうか?
例えば、エスケープR3とトレック7.3FXだとエスケープの方が、重量、タイヤ幅も細いから良く走る?
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:44:29 ID:???
フレーム丸ごとってのは最近は無いかも。
部品単位ならちょこちょこあるけど。
あ、3年位前にルイガノのフルサス車で、リア三角交換ってのがあったかな。
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:49:16 ID:???
>>980
スペック上で判断するのはなかなか難しいよ。
重量(トータル以外に車輪廻りの重量も重要)やタイヤの転がり抵抗(幅、銘柄、内圧)なんかは想像付くけど、
フレームの出来はスペック表からは読み取れないもんね。
細かいところだとペダル、BB、ハブなんかのベアリングの回転抵抗や耐久性も関係したりね。
あとは一番デカいのは乗車姿勢の違いから来る空気抵抗の差かな?
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:19:53 ID:???
ビアンキのサスが抜けた問題ならあったな
爺さんが訴えるらしいけど 経過が気になるところ
てかサスが抜けるまでなんの異常も異音もなかったのかね・・・
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:34:25 ID:???
金が無いんだが 安く作業台作る事はできない?
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:39:55 ID:???
壁に万力
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:16:09 ID:???
作業台ってメンテナンススタンドの事?それともワークベンチ?
折りたたみの作業台ならホームセンターで2Kくらいで安売りしてる。
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:24:41 ID:???
作業台ってメンテナンススタンドの事とばかり思ってた
ワークベンチなんてあったんですね ありがとうございました
988ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:28:08 ID:???
物干し竿と紐でOK
989ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:36:09 ID:???
金がないなら自転車をひっくり返して作業すれば良い。
990ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:37:13 ID:???
オーダーフレームって乗りやすい? パナチタンが30万前後ならかなり興味あるんだけど。
991ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:39:20 ID:???
お前>>929、943だろ
しつこい
992ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:41:59 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:42:20 ID:???
>>984
こういうのが理想の自作作業台。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1285172053458.jpg
994ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:43:24 ID:???
こういうアホな質問の仕方する奴いるよなぁ。
しかも、何かを買う前にウジウジ背中を押して欲しいだけなのも混じってるからうぜーうぜー
995ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:45:17 ID:???
アバ吉2号か?w
996ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:59:51 ID:???
次スレは?
997ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:03:15 ID:???
頼む。
スレ立て規制に掛かってしまった orz
>>1、2まとめて一つのテンプレで良いと思う。
998ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:15:53 ID:???
>>993
惜しい、これに加えて卓上旋盤とフライス盤が揃ってりゃ
999ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:19:16 ID:???
討ち死にした
誰か頼む

初心者質問スレッド part174

○簡単なメンテについてはこのページで
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
○サイズやパーツの互換性について
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
○頻出サイト 自転車探検!
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
○頻出サイト Takaよろず研究所
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/

これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
・メンテナンス
・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。
○荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
○マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
○質問者は「回答する人がわかりやすいように」
自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
○回答者は「初心者でも理解できるように」
○スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

前スレ
初心者質問スレッド part173
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285057705/
1000ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:29:42 ID:???
次スレです
初心者質問スレッド Part174
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286530119/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。