■■■パーツ・自転車用品の使用感 part43■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車に使うパーツ・用品・自作品その他ネタ等のレビューを書き込むスレです。
レビューへのツッコミはありですが、あくまで素人の書くレビューですので
過度な煽り等は禁止&スルーでお願いします。

■レビューまとめサイト
http://www.cbnanashi.com/

■レビューテンプレート
--
品目「」(サイト内のジャンルから)
ブランド「」
品名「」
購入価格 ¥
参考URL→
感想→
価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★☆☆
<オプション>
年式
カタログ重量 g(実測重量 g)

まとめサイトは有志によるボランティアで成り立っています。
スレと無関係なサイトの話題等は下記スレにて行ってください。
自転車レビューサイトについて語るスレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269316864/

前スレ
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part42■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269094730/

※「サイクルベース名無し」を名乗るサイト(通称.net) がありますが、
 2ちゃんねる及びこのスレとはまったく無関係です。
2ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 19:11:32 ID:???
.net最高♪
3ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 21:18:11 ID:???
>>1
4んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/07/04(日) 03:07:58 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
5ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 10:48:50 ID:???
いちおつ
6ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 12:37:17 ID:???
4 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/07 /04(日) 03:07:58 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

削除願います
7ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 14:11:55 ID:???
TL-FW30でフリーハブのスプロケットも外せるんだね
ちょっと感激
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/07/07(水) 14:47:10 ID:???
         <ぼく、4ゲット君       <ぼく、4ゲット君  
          ____∩_∩         ____∩_∩
       〜/        ・ ・\   〜/        ・ ・\
        (          ∀   )   (          ∀   )      ./⌒\     >>6
      ___  \/\/\/\/     \/\/\/\/ ____________(;;;7ゲッツ,,,) < 違法車両レッカー中です!
  〜/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ゚Д゚\
   (                                                 )
    \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
9ツール・ド・名無しさん:2010/07/07(水) 18:12:13 ID:???
いちおつ
10sage:2010/07/09(金) 21:57:01 ID:uYSfiRfd
品目「シートポスト」(サイト内のジャンルから)
ブランド「WOODMAN」
品名「Post SL Plus」
購入価格 ¥4980
参考URL→http://www.woodmancomponents.com/
感想→
軽量アルミパーツが豊富なウッドマンのシートポストの廉価版。
廉価版とはいえ200グラムアンダーなので、剛性不足は覚悟の上、街乗り目的で購入。
実測193グラム、400ミリもあってもしょうがないので100ミリくらいカットしたら165グラムに。
軽いし、見た目も安っぽくないし、剛性不足も特に感じないしで不満はない。
ただヤグラのネジの長さが微妙。後ろ長過ぎで前短過ぎ。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆ ネジの分−1
<オプション>
年式
カタログ重量 195g(実測重量 193g)

11ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 23:05:36 ID:???
ウッドマンいいよね、俺も使ってた
12ツール・ド・名無しさん:2010/07/10(土) 03:00:02 ID:???
品目「ディグリーザー・クリーナー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「park tool」
品名「CM-5 サイクロン」
購入価格 ¥2850くらい
参考URL→http://www.wiggle.co.uk/
感想→価格はまあ海外通販なのでそこはそれということで。性能的には不満はないのだけど押さえの金具が固い。むっちゃ固いので留めずに親指で押さえて使った。同じく磁石を固定するプラスチックも固い。外そうとして指けがした
そこだけ改良してほしいな。
価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:10 ID:???
硬くて使い難いのに評価が高いんだな。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:05:01 ID:???
>>10
これ国内で買えるん?

あと名前欄のsageは狙っての事か?
1512:2010/07/11(日) 05:54:16 ID:???
能力はあるから
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:31 ID:???
>>12に続いて、CM-5サイクロンから買い替えた俺がレポートするぜ!

品目「ディグリーザー・クリーナー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「バイクハンド」
品名「YC-791 チェーンクリーナーマシン」
購入価格 ¥1,512
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/lifu/yc719.html
感想→ CM-5を不注意で壊してしまった為、同型で安いこちらに買い替え。
(洗浄液はエコテック2ディグリーザーを使用)
CM-5との違いは、底面のマグネットが無い事と、蓋のロック金具の形状が違う事。
マグネットが無いおかげで底にヘドロがこびり付く事が無い。
ロック金具はこちらの方が断然使い易く、ワンタッチで開閉できる。
ただ、床に置く時に金具の向きに気を付けないと、倒れて中身をこぼしてしまう。
洗浄能力に差は感じられないが、CM-5で見られたブラシの毛抜けはほとんど無い。
逆にCM-5には見られなかったが、出口のスポンジが少し削れてしまっている。
 マグネットの必要性を感じないのなら、半値以下で買えて使い易いこちらの方が
オススメです。と、いうかCM-5の使い勝手が悪すぎる・・・orz
価格評価→★★★★★(定価比でCM-5の1/3は激安)
評   価→★★★★☆(スポンジの耐久性に少々不安があるので)
1716:2010/07/11(日) 18:49:41 ID:???
ついでにディグリーザーの方も。

品目「ディグリーザー・クリーナー 」(サイト内のジャンルから)
ブランド「フィニッシュライン」
品名「エコテック2ディグリーザー」
購入価格 ¥6,930(徳用3.77L)
参考URL→ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos017-377.html
感想→普通のボトル入りのディグリーザーはすぐ使い切ってしまうので、思い切って徳用サイズを購入。
チェーンオイルはテフロンプラスドライ、クライテックワックス、呉チェーンルブなどを使っているが
パークツールCM-5等のチェーンクリーナーとの組み合わせでの洗浄力は申し分ない。
水に混ざると白く濁るので、仕上げの水洗いの判別が楽。
匂いはメロンのような甘いフルーツ系で濃厚。嫌味は無いが強い香りなので屋外で作業したい。
子供が居る家は、飲まれないように注意したほうが良いだろう。
(言い聞かせておかないと勝手に開けて飲みそうなぐらいに、子供が大好きそうな匂いです)
完全なる生物分解性物質とのことだが庭に撒いてはいけない。
洗浄液は生分解性でも、チェーンに付いていた潤滑油は生分解性では無いので。
ウチの庭には不毛地帯が出来てしまった。
価格評価→★★★★★(500ml当り919円ですから)
評   価→★★★★★(洗浄力抜群)
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:13 ID:???
そもそも生分解性の洗剤でも、そのまま流せば不毛地帯できるよw
分解はされるけど、それには何年もかかる
めちゃくちゃ薄めれば大丈夫だけど
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:07 ID:???
つか、庭にはだめで下水なら良いのか?w
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:02 ID:???
>>19
だめ。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:30 ID:???
俺の猫のションベンに比べりゃかわいいもんさ>不毛地帯
22ツール・ド・名無しさん:2010/07/11(日) 23:34:33 ID:???
オレの頭の不毛地帯に比べれば・・・orz
23ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 00:03:44 ID:???
不毛に限るよな!
24ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 06:59:17 ID:???
超白肌に深黒が
25ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 11:24:16 ID:???
VooDewチェーンオイルいいわあ。
変速が静か。ん?切り替わったのか?と思うくらい。

容量あたり単価高いから、水洗い後まず水置換性のあるオイルを吹いて
余分なオイルを汚れと水気もろとも繰り返し拭き取って
それからVoo Dewを小筆で塗ってる。
26ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 11:26:32 ID:???
テンプレに沿って書けこのパープリンが
27ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 13:55:17 ID:???
テンプレに沿った投稿は後日やるよ。>>26みたいな書込みよかよっぽど有意義だろ、カス。
28ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:19:48 ID:yiWlXia3
横槍ですまんが>>26の書き込みが有意義?
>>27はツンデレさんなのですねw
29ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:26:17 ID:yiWlXia3
読み違いで勘違いしてた。ちょっと目医者にいってくるわwww

>>26の言い方はは悪いが正論だと思うぞ
どうせ似たようなこと書くなら最初からテンプに沿って書いちゃえばいいじゃない
興奮のあまり書いてしまうなら、ケミカルスレでも雑談スレにでも書くとかね
30ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:46:07 ID:???
>>25
もう何も書かなくて良いよ
31ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 14:48:43 ID:???
自作系板だとテンプレはあってないようなもんだが、ここはテンプレ必須だよな
32ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 02:52:20 ID:???
馬鹿な>>25はテンプレがあるとも知らずスレタイだけ見て書き込んだんだな。
>>26に即レスで指摘されて逆ギレのパターン。
実にわかりやすい。
3332:2010/07/13(火) 07:47:54 ID:???
アホか。俺はもう10近くテンプレで書き込んでるぞ。
まとめサイト掲載用にテンプレに沿って整形してポストするには
もっと使わないと、と思っているからとりあえず数行書いただけだ。ばからしい。
34ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 07:55:32 ID:???
>>33
お前が>>32なのか?w
2ちゃん初心者なのな。
君はもう来なくていいよ
35ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 08:46:00 ID:???
Jethro Tullっ!
36ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 09:34:20 ID:???
不毛だから言い合いは他所でやれ
37ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 09:57:57 ID:???
>>36
不毛な板へようこそ
3833:2010/07/13(火) 10:09:50 ID:???
くだらないとこに突っ込むな、タコ。

不毛なのは>>26以下みたいな煽りさ。
39ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 11:00:44 ID:???
>>38
次から書き込むときにはトリップつけてくれないか
煽りやってる奴共々あぼーんできるからさ
それをしないなら、いちいち反応しないでもっとスルーすることを覚えてくれ
40ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 11:20:05 ID:???
すまんかった。
41ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 15:19:00 ID:???
品目「工具/専門工具」(サイト内のジャンルから)
ブランド「PARKTOOL (パークツール)」
品名「センターゲージ WAG-3」
購入価格 ¥
参考URL→
感想→初めてのセンターゲージということで、パークの安い方にしてみた。

ちゃんとセンターは測れるのだが、重いわりに剛性感が無いし、先が丸いネジは、センターのズレがわかりにくい。

構造的には単純なので、鋼材とL字金具で自作してみたが、大きくて案外精度と剛性が必要なので、
思っていたよりも難しかった。

やっぱり、コストや流通的に分解できる構造、道具としての耐久性など、製品として考えれば、
WAG-3という専用工具は、それなりに納得せざるを得ないものかもしれない。

価格評価→★★★☆☆ そんなに売れる工具じゃないから仕方ないか
評   価→★★★★☆ 
42ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 15:20:56 ID:???
購入価格書かずに価格評価するなよ。
43ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 15:30:14 ID:???
すまんな。為替の影響が大きすぎる時期に買ったから、あえて書かなかったし、書くつもりもない。
44ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 15:34:51 ID:???
普通の人は現地通貨単位で書くという応用ができる。
バカと低能とゆとりはそれができない。
45ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 16:14:46 ID:???
アホか。
46ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 16:22:36 ID:???
購入価格は書かない、価格評価もしない、でおk。
47ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 17:06:44 ID:???
それってなんて.net
48ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 17:07:22 ID:???
>>41
> 購入価格 ¥
> 価格評価→★★★☆☆ そんなに売れる工具じゃないから仕方ないか
>>43
> すまんな。為替の影響が大きすぎる時期に買ったから、あえて書かなかったし、書くつもりもない。

何が「仕方ない」価格なのか理解出来ない。

> センターのズレがわかりにくい。
> WAG-3という専用工具は、それなりに納得せざるを得ないものかもしれない。
> 評   価→★★★★☆ 

不満そうな感想なのに100点満点中80点の評価が解せない。
49ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 17:22:02 ID:???
価格は参考として書いた方が優しいよね。
内容については、短いわりにごっちゃで良いのか悪いのかが
伝わりづらいだけじゃん?

んで、内容を修正・補足すると↓か?

ちゃんとセンターは測れるのだが、重いわりに剛性感が無いし、先が丸いネジは、センターのズレがわかりにくい。
→「センターは一応正確に測れるが、センサーになっているネジが丸いため見づらい。ちょっとだけ慣れが必要」

構造的には単純なので、鋼材とL字金具で自作してみたが、大きくて案外精度と剛性が必要なので、
思っていたよりも難しかった。
→時系列がごっちゃになるから、米印をつけるか物自体の感想の前(冒頭)に置くといいんじゃないの。
50ツール・ド・名無しさん:2010/07/13(火) 17:51:55 ID:???
品目「ペダル」
ブランド「SPEEDPLAY」
品名「ZERO ステンレスシャフト」
購入価格 約¥17000
参考URL→ Wiggle
感想→
TIME iclicとどちらにするか悩んだが膝の痛み解消を第一目的に購入
チタンシャフトはQファクターが3mm狭くなるのとクランクとの噛み付き防止のメインテナンスが繊細なので却下
今までSPD-SL→LOOK Keo→TIME(インパクト→RXS)と使い続けてきたが膝の痛みが出なくなった
LOOKからTIMEに変えて膝の痛みはかなり良くなったのだがバネで戻される感触が気持ち悪かったのだが、それが無い
またフロート角度もつま先側かかと側で別々に調整できるので疲労した際にペダリングが乱れる方向への余裕をもたせることも可能
シャフトが長くQファクターを広く取れるがクリート取り付け位置にかなり自由度があるので狭くも広くも自在に設定できる
クリートの着脱は最初は硬いがTIMEインパクト、RXSの様な難しさは無い
RXSは一度ステップインの際に割れてメーカー交換になったことがあるが、割れるようなプラスチップ部分が少ないので安心できる
クリートが削れて困るという話を散見するが自分はさほど歩かないのと傷は気にしないのでクリートカバーはほどんど使用せず
食わず嫌いだったが使ってみてT・ハミルトンが生涯アドバイザー契約したわけがわかったように思える
価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
カタログ重量 206g


51ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 09:46:31 ID:???
品目「ペダル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「MKS (且Oヶ島製作所)」
品名「FD-6」
購入価格 ¥3,500
参考URL→既出
感想→パワーグリップを付けたVP製ケージペダルを使っていたが
遠出する時のみそれを使うことにして、家の玄関での
占有面積低減のため普段は折りたたみフラットペダルを使うことにした。
片側のペダルを折って5-6cm短くするだけで後輪タイヤとガードの
張りだしが10数cm減るので有意義であった。
折りたたみ機構は簡単で危なげがない。

しかし素材が違うのか工作方法が違うのか同社のケージペダルや
金属製コンパクトペダルなどと比べて見かけも安っぽくピカピカして
滑り止めも弱い。割と重めでもある。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆

カタログ重量 428g
52ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 11:05:59 ID:???
>後輪タイヤとガードの張りだしが10数cm減るので有意義であった。

一方俺はSPDにした
53ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 12:41:31 ID:???
>51付け足り
短くなる長さはちょうど50mmぐらい。

三ヶ島のサイトの製品案内にないみたいだけど、
どうしたのかな。
54ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 13:01:07 ID:???
http://www.mkspedal.com/cat-p4.htm

これくらいかなぁ。
55ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 21:37:43 ID:???
三ヶ島のEzyタイプだとクランからの張り出しは19o位だよ、値段高いけどね
56ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:43:23 ID:???
ペダルを抜いちゃえばね。
それ言ったら普通のだって簡単に抜ける。
本締めする必要はないんだし。
57ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 02:03:55 ID:???
品目「DIY・小技」
ブランド「ダイソー」
品名「パワーグリップ自作」
購入価格 ¥100
参考URL→ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100408/23/eyesonly82/68/b3/j/o0500050010488278440.jpg
感想→
新車購入したので以前作ったパワーグリップを新車用にも制作するにあたり簡単な制作過程のレビューをば。
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121284837.jpg
前回のパワーグリップは旧型を参考にしたのでペダルから張り出させるための取り付け金具等のため700円ほどの出費だった。
今回は参考写真のように金具無しの新型を参考にしようと思う。つまりベルトの加工のみでできあがる。

素材は以前にも使ったダイソーのナイロンベルト。安価でいくらでも手に入るがベルトは細めでヘタリが早い。コスパ優先である。
持ちの良い堅めのベルトが欲しい人はワークマンなどの作業着屋でしっかりしたナイロンベルトを購入した方が良いだろう。
カットする長さは適当。靴とペダルを合わせて大雑把に二本取れる長さにカットしても
穴開け位置さえちゃんと決めれば後ろがなんぼ残っても困らないのが自作の良いところ。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121311224.jpg
次に縦に半分に折ったベルトに半田ごてで穴を開けるが、このとき端の折り方は片方を谷折りにしたら片方は山折りにする。
この折り方でベルトのアーチがペダルの上に自立するわけだ。
穴を空ける前に両端を谷山に折って先端をこてで溶着しておくと迷わずに済む。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121330917.jpg
半田ごてで穴を開けるときは折ったベルトをラジオペンチでしっかり重ねたままゆっくり貫く。
こてを当てたらすぐにラジオペンチの平らな面で溶かした穴を挟みしっかりと押しつけること。
押しつけると溶けたナイロンが出てきて穴が塞がるので、またこてで穴を広げる。
これを数回繰り返すことでナイロンが折り目の間で溶着ししっかりとくっつく。

上の行程を終えたらこてで位置を調節しながら徐々に穴を広げ、ネジが通る大きさにする。
こてで穴を広げるときは片側だけこてを通すと穴にテーパーがかかるので両側からこてを入れてならす。
58ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 02:05:10 ID:???
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121547228.jpg
二つめの穴を空けるときはペダルに最初の穴を合わせて慎重に狙い、
真を外して悲しいことにならないように気をつけること。
二つめがズレると組み立てでベルトが留まらないという悲しいことになる。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121386185.jpg
自分は細かい寸法を測らずペダル前面の穴を合わせてからペダルと靴を組み合わせ長さを調節した。
ネジを入れる穴の幅もベルトの長さもパワーグリップを使うペダルや靴によって違うので各々計って欲しい。

アジャスト用にいくつも穴を開けることも考えたが、あまり穴を空けすぎると元々弱い安物ベルトが更に弱くなると思い最低限にとどめた。
旧型では金具の関係でベルトのあまりは前端にあったが、新型ではベルトのあまりは後端に向けた。
構造上前端に持ってくるとクランクに当たるからだ。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121623573.jpg
正直かなり適当に作ったが長さは最後に短く切ればいいのであまり考えず大雑把に作っても
後から取り返しはつくし、例え致命的な失敗をしても損害は100円だ。

コツは行程の途中で迷ったら使う靴やペダルに合わせてみること。
そして穴開けなどの取り返しの付かない加工は必ず先端からはじめて後端で終わらせること。
先端やって後端やってとあちこち手を伸ばすと大体失敗するので作業は端から順序よく。

前作は約4000kmほどでナイロンベルトの穴が広がったりほつれたり小汚くなってきたので、
これもそのくらいを目安に作り替えることになると思われる。

価格評価→★★★★★ 手間を惜しまなければ金をかけずに自分に合ったものが作れる
評   価→★★★★★ 100円とは思えないほどとても良好
<オプション>
材料費: ダイソー GIベルト(ナイロン製) \100 (ボルトネジは家にあったものを8つ使用、買っても200円程度)
制作時間: 1時間くらい
取り付けたペダル: Wellgo LU-908 http://www.cbnanashi.com/parts/4145.html
5957 58:2010/07/15(木) 02:09:12 ID:???
すみません誤字修正しておいてください。

>>58
×真を外して
○芯を外して
60ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:01:27 ID:???
自作スレにでも逝けよ
61ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:47:14 ID:???
>>60
了解です
スレだけ貼って頂けますか?
たいへん失礼しました。
62ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:05:38 ID:???
べつにここでいいよ
63ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 20:35:07 ID:???
自作スレもうないしな
64ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 02:50:29 ID:???
品目「ヘルメット」
ブランド「CATLIKE」
品名「Whisper plus」
購入価格 100.76ユーロ(約11,300円)
参考URL→http://www.catlike.es/
画像URL→http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005509_org.jpg

感想→
もはや説明不要の蓮ヘル
穴が目立たないかも、という期待を込めてカーボン柄を購入
割と巨頭な自分でもMサイズがピッタリと入った。

(見た目以外で)一番の特徴と言える通気性は高さを確保してそこを空気が流れるような作り
そして39個のベンチレーションホールは伊達じゃなく頭全体が涼しい。
パッドが当たるおでこと後頭部に汗をかくのは予想していなかったので残念な部分だが
パッド自体は取り外し可能(予備も1セット付属)なのでがんがん洗濯して毎日気持ちよく使える。

あと頭が痒くなったときの掻きやすさは間違いなく最高レベルだろう。
前レビューでも言われている通り全体的に作りが荒く、それを許すことができれば唯一無二のヘルメット

価格評価→★★★★★(バカ安)
評   価→★★★★★

年式 2010
カタログ重量 Mサイズ260g(実測重量 272g)
65ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 08:43:20 ID:???
どこがバカ安やねん
66ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 08:57:30 ID:???
ハチが入ってきやすそうだな
67ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 09:28:32 ID:???
>>64
グロ注意
68ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 09:29:32 ID:???
>>64
ハスコラ注意
69ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 10:51:07 ID:???
キャットライクの蓮はまじきも
幸いつけてるやつを見たことがねぇ
70ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 16:42:27 ID:???
品目「キャリパーブレーキ」
ブランド「Campagnolo」
品名「08 Centaur D SKELETON ブレーキ」
購入価格 60ポンド(ポン140円時)くらいだったかな
画像URL→07と同じなので割愛
感想→
2年使ったのでレビュー。
08ケンタのスケルトン。仕上げは先人の07モデルのレビューほど悪くないかも?
裏はあまり磨かれてないが、とても滑らかでかなり高級感がある。
2010アテナのブレーキも持ってるが、仕上げは全く遜色ない。

効きもタッチも良好。とくにチューブラーリムやカンパのWO完組との相性抜群。
まじでブレーキの存在を忘れさせてくれる。

2年間ハードに使ってきたが、平地が主で峠ではあまり
使用していないのでシューはまだ充分残ってる。
ただしゴムが硬化してるのか、タッチが新品時よりちょっと悪化してる感じはする。
タッチ命なら、シューは1年毎にリフレッシュした方がよさげ。

そうそう、リアのシングルが効かないとか、片効きで困ってる人は組みなおして
調整するといいと思う。
興味本位でスプリングを抜いてわかったが、テクトロもビックリするくらい組み立てがいい加減。
フロントとともに調整してやるとタッチが大幅改善、引きも無茶苦茶軽くなった。

価格評価→★★★☆☆ この頃のケンタって下位と比較すると変に高かった
評   価→★★★★★ モノはよろし
71ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 00:43:43 ID:???
品目「ヘルメット」
ブランド「CATLIKE」
品名「Kompact Pro」
購入価格 79ポンド (約10,000円)
参考URL→http://www.catlike.es/

感想→
カラーは黒白を選択。ゼブラ風の柄は楕円の通気口とトゲトゲの少ない丸基調の外形と相まってなかなか
かわいいデザインだと思う。

サイズはMedium (55-58cm)。実測の有効内寸は
幅167mm(帽体内側のストラップ内々寸)
長さ210mm
深さ90mm(耳の切り込みの深い部分が基準)
これで周長57cmの私の頭には丁度適合。

ちなみに外寸は幅204mm、長さ257mm、高さ148mm
試着できるとは限らないのでメーカーや販売店には詳しいサイズを公開して欲しいところ。

国内ではバイザーは別売りとしている所が多いがWiggleでは付属していた。
他に補助のパッド3種計6枚+取付用面ファスナーが付属。

言われているとおり仕上げは適当。左右で模様がずれていたり発泡スチロールがはみ出ていたり。

価格評価→★★★☆☆ 前のレビューに安いWhisper plusが出ているので
評   価→★★★★★ デザインに惚れた

年式 2010
72ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 20:33:41 ID:???
猫を食す
73ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 21:30:13 ID:???
品目「その他」(サイト内のジャンルから)
ブランド「不明」
品名「パイレン短引(両ナス)25cm」
購入価格 ¥440-(1個)
参考URL→http://item.rakuten.co.jp/club-genki/c/0000000779/(購入店)
画像URL→http://takosu.xrea.jp/bi/src/1279455793004.jpg

感想→ バックを自転車につける何かいいものはないかと探してみつけたもの。ナスカンでバックを
ぶら下げようと2つ購入。自転車は Dahon Speed P8(2006?)
ぶら下げ用のバックはこれを購入。
http://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/thg00007
(購入価格 2,839円 W:23cm×H:30cm×D:8cm)
選択の基準は
1.A4の雑誌が入る程度
2.ショルダーベルトの付け根部分がナスカンで引っ掛けることができそう
3.安い
(レビューはあくまで「パイレン短引」だが画像に映っているのでサイズ等参考にできるよう)
紐の部分だけで25cm程度でナスカン〜ナスカンまでの長さは32cm程度。
ナスカンの部分が思ったより小さかったが、このバックの金具につけることができたのでよかった。
35cmの製品の方にすればもう少しナスカンが大きくなると思うが、紐が10cm長くなるのでどちらがいいか微妙。
購入したバックは背面にポケットがあったので、バックを身につける時はナスカンを片方だけはずし
ポケットに入れ、自転車につける時はショルダーベルトを入れることができたのはよかった。

ホームセンターでナスカンを購入して自作したものだと不安な人には使える商品だと思う。
何よりバックを身につけずに自転車に乗れるのはうれしい。

価格評価→★★★★★ この値段なら上等では。
評  価→★★★★☆ ナスカンがもう少し大きい方が使いやすい
カタログ重量 ---g(実測重量 1個 24g)
74ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 08:11:10 ID:???
品目「ヘッドライト」
ブランド「EagleTac」
品名「P100A2」
購入価格 \3,600(バンブー)
画像URL→省略
感想→
コイツはかなり現実的なライトと言える。
2AAで200lm、ランタイムはエネル使用で90min、昇圧回路はきっちり効く。
価格も送料込みで4000円弱。車体への取り付けはユニコの例のやつ551円。充電器付きエネル4本1680円。
これに長さ80mmくらいのアルミホイルとプラ板で作った庇を付けて水平照射。
これで路面の20〜30m先まで光の筋が出来るし、60〜70m先まで照らせる。反射板等はもっと先、視力の限界まで光る。
荒川下流とか遠くに街灯があったり高速の高架下の薄ぼんやりしたところを走ると30km/h以上余裕である。
ちなみに路面の光の筋は街灯よりギリギリ明るいし、200m先のぬこたんの眼も光ってる。
この明るさがポイントで、これより暗いともう路面状況が把握出来なくなり30km/h走行は無理だ。
他のライトで、ちょっと暗いが配光が良いので明るく感じるってレビューを散見するが、戯言としか思えない。
まず路面状況を把握出来ないでどうするよ。

その代わり横方向の照射範囲は広くないので、本当に真っ暗な所では横から何かが飛び出してきても正面に来るまで見えない。
こういった状況下ではASKLENのHL-90くらいの配光が欲しいところ。
だが、P100A2の真ん中の明るさを維持したまま光を散らすとトータルで500lm以上は必要になるのではないか。
これを2AAライトで実現するなるとランタイムは30min以下になってしまうだろう。4AAにしてもたったの1時間。
確かにこの配光だと、江戸川沿い矢切辺りのネギ畑の農道だと辛い。が、まあ25km/h以下ならぬこたんも撥ねないで済む。
従ってこれ以上の性能を求めるなら、18650等の充電池ライトに逝くべきだが、かなり本気|変態の人でなければ必要無いだろう。
普通の人は真っ暗闇の所を夜通し走ったりしないからね。
俺の場合、エネル4本で回しているが、30〜90min(日によって遠回りする)の通勤では毎日充電する必要も無い。
週末のロングライドでもトータル3時間持つわけだし、万一の場合でも単3電池なら入手に不安は無い。
まあ3時間ってのは微妙な時間だが。

続く
7574:2010/07/19(月) 08:13:23 ID:???
【続き】

とはいえ決定的な弱点もある。
日没前後1時間の点灯の必要は無いが認識灯は欲しいくらいの薄暗さで使えるモードが無いのだ。
200lmのTurboモードじゃ勿体ないし、60lm点灯のGeneralモードじゃ目立たない。
60lmで、いやもっと暗くても良いから点滅してくれた方が認識灯としては優秀だ。
ここが自転車専用品じゃない弱みか。メーカ曰く歩行時にちょうど良い明るさらしい>60lm点灯
完全に暗くなってからの認識灯 or 15km/h以下の走行には充分なモードなのだが、中途半端な明るさの時間帯は結構長いから始末に悪い。

モード切り替えはヘッドを捻ることで行う。これは走行中のモード切り替えには大変な危険が伴うということだ。
やってやれなくはないが勘弁して欲しいレベルである。

価格評価→★★★★★ やすい。文句なし。
評   価→★★★★☆ 上を見ればキリが無いからね
76ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 11:12:59 ID:???
>>73
これは悪くないアイデアだな。
この手の発想は前からあったけどリピートタイを使うことばかり考えてて
リードの延長縄を使うのは全く頭になかった。
ただバッグつり下げるだけじゃなく他にも色々応用が利きそう。
77ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 21:31:05 ID:Lqq0RuqN
なんかハンドル周りが不安定になりそうでヤダな
78ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:03:39 ID:???
これで手放し直進ができるなら問題ない。

できないのなら即やめるべき。

進行方向直列配置の二輪では
無荷重時操舵で自律していないのは本当に’致命’的。
気づいてからでは遅い。
79ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 22:36:42 ID:???
品目「ヘルメット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Bell」
品名「Venture」
購入価格 ¥5000
参考URL→
感想→04 Aquilaの寿命が来たので買い替え。本命はSlantだったが売りきれにつき
こちらで妥協。

まずかぶり心地は大変よい。04モデルは後頭部を点で抑えられている感じが強かったが
こちらは頭の全周を均等に抑える感じ。またエルゴダイヤルによって調節も簡単。
またストラップの留め具も改良されていて使いやすくなっていた。

デザインはAquilaやSlantと比べると後頭部の突起が二本から一本なり、やや薄く感じる
ところがちょっと不安ではある。が、それ以外は通気性も含めAquilaとの差はほぼなし。

あとスナップインバイザーなるものが着脱可能なのかいまいち不明だったが、結果としては
「着脱はできるが、頻繁な着脱や外した状態での使用は考えていない」構造だった。
丸いピンをアウターに開いた穴に差し込む方式なのだが、本当に補強などもない
単なる「穴」なので、着脱を繰り替えしたりすると穴が広がって固定できなくなってしまうと思う。
また、外した状態では穴が目立って大変不格好。

価格評価→★★★★☆ 外国では40ドルですよ?定価は3ツ星
評   価→★★★★☆ 概ね満足
<オプション>
年式 2010
80ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 10:36:15 ID:???
>>78
そんなこと言い出したら世にごまんといる
満載の買い物袋をハンドルの片方にぶらさげて走るオバチャリは
どうやって家にたどり着いてるっていうんだw
81ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 11:54:18 ID:???
おばちゃりは低速低重心だから
82ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 12:52:46 ID:???
おばちゃんは普通に前後のカゴ使ってる
83ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 16:14:23 ID:XC1UYGgs
いずれにしても真似するようなもんじゃないだろう。
自爆事故だけならともかく、周囲の交通を巻き添えにしたら最低な感じだし。
実走時の安定性について追加レポが欲しいな。
84ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 16:21:51 ID:???
駄本て重心低そうだけど
そうでもないのかなあ
85ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 16:25:15 ID:???
重いのは乗ってる人間だからなぁ。
重心の低いのはやっぱリカンベント。
86ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 16:26:55 ID:???
サドルの高さですね
87ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 18:03:26 ID:XC1UYGgs
BBの下に漬け物石を剛結する手がある
88ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 18:18:51 ID:???
重心どうこういうより、ハンドルを僅かに切った状態で
自走させた時にハンドル切れ角が増大するような代物だと危険だな。

車で言ったらオーバーステアな奴。曲がらないのはどうにでもなるけど
勝手に曲がるのは危険。おばちゃんが荷物沢山載せてるのは
曲がらなくなるだけだから低速なら問題ないわな。
89ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:25:37 ID:???
品目「オイル・ルブリカント」(サイト内のジャンルから)
ブランド「各社」
品名「「プラスチックオイラーwith真鍮製のノズル」
購入価格 ¥100〜1000ほど
参考URL→http://shopping.laplace.co.jp/img/goods/S/laplace_06864.jpg
感想→
チェーンやディレイラーに注油するときにとても便利なのがオイラー。
特に金属製の細いノズルがついているものは、チェーンのこまに1滴1滴
オイルを注すのにとても重宝する。

ただ、問題が。 
真鍮製のノズルがついたオイラーは、種類によってはオイルを変質させる可能性がある。
フィニッシュラインのテフロンルブを入れてしばらくしたら、2週間ほどで量が半分になって
黄色くねっとりした状態に変質してしまったorz
すべてプラでできているオイラーでは起きたことがないので、
ノズルの仕業である可能性が濃厚。

これさえなければ完璧なんだけどね。

価格評価→★★★☆☆ (ピンキリ)
評   価→★★★★★ (変質がなければ。あれば★☆☆☆☆)
90ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 21:34:45 ID:???
品目「その他」
ブランド「サンワサプライ(Web通販限定)」
品名「自転車対応スピーカーバッグ(簡易防水)」
購入価格 ¥3,980(現在は\2,980に期間限定値下げ中)
参考URL→http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA019
参考画像→http://direct.sanwa.co.jp/images/goods/200-PDA019_MA.JPG
感想→
通勤時やツーリング時に音楽を聴きながら走りたくて購入。
LAVOd(http://www.lavod.com)の製品(LFB-602-Soundbag)を直輸入して販売してるぽい。
本家では黒と赤もあるが、サンワでは青のみ販売。ただ、本家の価格が$39.90だから赤字覚悟の
販売ではなかろうか。
サイズは外寸150 x 100 x 48 mm、重量300g。ベルトに下げるには重くてかさばる。付属のブラケットは
スペーサーゴム3枚付属でハンドル径21〜30mm(実測)に対応。ブラケット上部は30度ずつ回転させられる
ため、思ったより邪魔にならなかった。また、接続部も案外しっかりしており、僅かに傾斜をつけて設置している
こともあって現在のところ走行中に外れる気配はない。
スピーカーは1.5Wモノラル。ソニーのウォークマンNW-A846に繋いで使用。音量はまずまずだが、バスやトラック等
大型車の騒音には負ける。また、交通量が多かったり高速走行して風切り音が強くなると聞き取りづらくなる。
まぁ車の騒音は余裕で60dB越えるので無理もないのだが…。外見を捨ててスピーカーのある側の表面に
プラ板などを貼り付けるとわずかに音量・音質がアップするかも。
音質は好みもあるが、アコースティックならソニー純正モノラルスピーカーより遙かに上、エレキなら純正品が上。
防水機能だが、IPX5のため雨粒程度なら問題はない。なお、電池の持ちであるが、一番安かったアルカリ電池で
試したが36時間つけっぱなし(うちスピーカー稼働11時間ほど)にしても電池切れの気配はない。
間違いなくプレーヤーの方が先にダウンするであろう。
余談だが、電池ケース部のバネが無駄にでかく電池の取り出しに苦労する。あと、プレーヤーの表示パネルに
傷をつけたくなければ緩衝材を間に入れるか裏向きに入れるが吉。
価格評価→★★★★★(SONY純正は窓から投げ捨てろ)
評   価→★★★★☆(これ以上を求めるなら骨伝導ヘッドホンを買うしか)
<オプション>
年式
カタログ重量 g(実測重量 g)
91ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:14:56 ID:???
>>88
言いたい事はわかるがそれはオーバーステアとは言わんから気をつけてね
92ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:15:24 ID:???
>>89
真鍮が潤滑油を変質させるとは思えん
プラの部分が違うのでは?
93ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 23:31:49 ID:???
>>90
ビクターのMDポーチスピーカーをハンドル留めで使ってるけど
防水はそそられるなぁ。
94ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 23:39:18 ID:???
ウフ 出してもいいのよ…
95ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 23:43:19 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/keitaistrap/406-sound/
これで音楽聞いてるって強者はおらんのか?
96ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 00:02:13 ID:???
自転車に使うパーツ・用品・自作品その他ネタ等のレビューを書き込むスレです。
97ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 07:11:07 ID:???
デマゴークのスレです
98ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 08:19:01 ID:???
品目「ロードタイヤ/チューブラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Vittoria (ヴィットリア)」
品名「STRADA」
購入価格 ¥1,985
参考URL→既出
感想→初チューブラーとして購入。実重は297g、290g、289g。
安カーボンリムにTTP-1で貼ってみたが、センターが出せない。
よほどの当たりを引かない限り、初心者がTTP-1で綺麗に貼るのは無理だろう。

バルブ付近が平らにならず、クリンチャーに慣れていると、転がりは絶望的。
30km/h超は見事に伸びないし、登りで10km/h以下になる貧脚には、文字通り足枷となる。

しかし、なにより安いし、脚が売り切れる心配がないような状況では、そんなに
デメリットが表面化することもない。

ブチルチューブなのでエア抜けが少なく、シーラントを入れれば、パンクも安心、
通勤用とかでは、唯一無二のコストパフォーマンスなのかもしれない。


価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★☆☆ 使い方次第だが、自分には激しく合わなかった。

カタログ重量 g(実測重量:平均292g)
99ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 11:26:57 ID:???
>>89
それ、完全密閉できないだろ。

フィニッシュラインのテフロンルブは、揮発性の
溶剤はいってるからそれが飛んだと思われ。
100ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 12:54:57 ID:???
品目「自転車用バッグ/サドルバッグ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Carradice (キャラダイス)」
品名「Zipped Roll (国内名称ジップサドルロール)」
購入価格 忘れた。実勢価格6千円くらい。
参考URL→http://www.carradice.co.uk/index.php?page_id=product&under=range&product_id=59
感想→バッグ取り付け用ループのあるサドル向け。
VIVAからサドルレールに固定する後付けループが出ていて、
使えることは一応使えるけど、あまり具合良くは取り付けられない。
ハンドルバーにも取り付けられるが、ドロップハンドルで
ブレーキワイヤーが内側に突き出すタイプだと
バッグの底部がワイヤーに干渉し、容量をフルに使うことは出来ない。

容量2リットルほど。外寸で直径14cm幅30cm。30cmのポンプなら入るが、
A4用紙に印刷した地図などを縦に丸めてきれいに出し入れすることは出来ない。

横長のバッグがだらしなく変形しないように木の丸棒が一本取付部に入っていて、
革ベルトが丸棒とループとを結びつける格好。
バッグの材質はワックスで撥水加工したコットンダックなので長く雨に曝されれば水は入る。

価格評価→★★★★☆ 
評   価→★★★★☆ 

カタログ重量 310g
101ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:29:50 ID:???
>>98
使用車輪書けwTUは車輪とセットでなんぼだし。
賓客レポだからアレだが、普通の脚ができればまた違う印象かもよ
102ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 14:39:27 ID:???
>>98で必要十分
103ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 18:53:28 ID:???
.netのレビュー、なんで無駄に長いのが多いんだ。
JOKEも長い割にどこで笑えばいいのか分からんネタ多いし。

ってこの話ここでは禁止?
104ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 19:00:32 ID:???
品目「その他」(ダッフルバッグ)
ブランド「THE NORTH FACE」
品名「BC DUFFEL 20」
購入価格 ¥9,975
参考URL→http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?skuflg=1&sku=SS018380
http://goldwinwebstore.jp/shop/Images.aspx?fname=%2fshop%2fimages%2fproducts%2fNM08015_CG.jpg&size=M
感想→
リアキャリアに載っけるバッグが欲しくて色々調べていたら、店頭でこれを見かけて即買い。
防水性・耐久性はなかなかだが開口部が少し小さくて物を出し入れしづらい。また、内部ポケットは
フタの裏の1カ所のみで、せめてもう1つは欲しかった。あと、20リットルって見た目の割に案外モノ入らないのね…
自転車の外見を諦めてフロントキャリアと前かごを付けたら一気に出番が減って微妙な子扱いに。

カバンは自転車用の造りにはなっていないが、ショルダーベルトを付けるための四隅のフックにX字型の荷ヒモを
2本通して使っている。見た目は少々悪いが、キャリアとサドル下に引っかけることが出来て外れる心配もなく、
また取付け・取外しが割と容易なのでなかなか気に入っている。

最初に購入を検討していたオーストリッチのリアバッグ(大)とどちらがいいか…は正直微妙。
このバッグは背負えないため、リアキャリアにデイパックをくくりつけた方が自転車を降りたときの利便性は上だが、
それだと取付け取外しに思ったより時間がかかるため、日常の使用にはいささか不向きと判断。パニアも
考えたけど日常の(ry
通勤通学や日帰り〜一泊程度のツーリングに使うのであれば選択肢としては充分アリかと思う。

最後に1つ。カラーバリエーションが何というか色々と残念ですw 原色ばかりとかどうなのよ…

価格評価→★★★☆☆(高いようなそうでもないような…)
評   価→★★★☆☆(あれば便利なのは確か。背負えればもっといい)

<オプション>
40X24cm、20L
カタログ重量 800g
105ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 19:01:21 ID:???
>>103
スレ違い
106ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 19:16:24 ID:???
品目「ケミカル」
ブランド「--」
品名「水抜き剤」
購入価格 ¥ 200円くらい(180ml)
参考URL→
感想→

▼目的
 チェーン拭き、車体の油汚れを取る為。以前はライターオイルを使ってた。
▼コスト
 ライターオイルが350mlで700円近く。に対して水抜き剤は200mlで200円くらい。
 コストは比較的安い。
▼効果
 ボロタオルとの併用で、雨天走行後のフレームやパーツとチェーンを拭いて使用した量は1回当た
 り40mlくらい。脱脂力はかなり強力。アルコールの純度が高いのかな。
 まだ3回くらいしか使ってないからデータとしては信用ならないけど、塗装へのダメージは今のと
 ころない。
▼有害性
 成分はイソプロピルアルコールと防錆剤。ライターオイルよりも強烈な臭いがするので、室内使用
 なら換気はしておいた方がいい。
▼その他
 本当は灯油とかガソリンとか軽油とかでジャブジャブチェーン洗いたいけど、マンションじゃそん
 なスペースあんまりないし、車もバイクも持ってないので燃料の購入は敷居が高い(私のような)
 人におすすめ。
 フレームやチェーンがピカピカだと気分がいい!

価格評価→★★★★☆  : 燃料(100円強/L)のがコストが安い
評   価→★★★★☆ : ジャブジャブ使うのは気が引ける(値段、臭い)
107まとめサイト.com ◆cb774U5BmQ :2010/07/21(水) 22:58:28 ID:???
>>104
品目としてはバッグ類が適しているように思えますので、リアキャリアバッグに
登録しました。

>>106
ディグリーザー・クリーナーに登録しました。
108ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:10:51 ID:???
まとめサイトって虫極から見られないんですね
109ツール・ド・名無しさん:2010/07/21(水) 23:16:26 ID:???
>>104
バッグサポーターとか使えば大型サドルバッグ代わりになるかも。
何らかのループ増設は必要になるだろうけど。
110ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 01:27:18 ID:???
>>103
自転車レビューサイトについて語るスレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269316864/
.netが敗走したから廃れちゃったけどな
111ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 10:36:48 ID:???
水抜き剤ってイソプロパノールだったっけ?
112ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 17:12:41 ID:???
独特のエグイ臭いがするよね
113ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 18:58:25 ID:???
>>111
IPA=イソプロパノール(慣用名)=イソプロピルアルコール(化合物名)
114ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 22:01:11 ID:???
イソプロピルアルコールって
オームシンリキョーで有名なアレ?
115まとめサイト.com ◆cb774U5BmQ :2010/07/22(木) 23:03:06 ID:???
>>108
GoogleのApp Engineというサービスを使っていますが、App Engine自体が
彼の国からは繋がらないそうです。
116ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 23:28:22 ID:???
ま、厨獄だしなしょうがない
117ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 03:00:46 ID:???
厨国は毛沢東時代から何も変わらず学ばずだな
程度の低い猿真似ばかり
118ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 03:05:14 ID:???
駄目になったのは四人組以降だよ
119ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 03:12:20 ID:???
セイントフォー?
120ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 05:41:33 ID:???
おっと岩男潤子をディスるのはそこまでだ
121ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 09:14:20 ID:???
>>117
毛東時代に学が抜けたんだよ
それまではそーでもなかった
122ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 10:02:09 ID:???
>>114
そう。性質がエタノールに似ていて酒税がかからなくて
メタノールみたいな毒性や塗装への攻撃性が少ないから
清掃用に広く使われる。
近年病院なんかで消毒に使うのは専らこれだ。

一斗缶で買っとけば洗浄用途や
洗ったチェーンから水気を抜くのなんかいいんじゃないかな。
安い水置換性オイルを吹くと本命を塗る前に念入りに
拭き取らなきゃならないし。
123ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 10:52:25 ID:???
品目「ボトル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「THERMOS (サーモス)」
品名「ステンレススリムボトル/FEIシリーズ」
購入価格 
参考URL→http://www.thermos.jp/Products/style/slimbottole.html
感想→容量500mlのステンレスの真空断熱ボトル。
うわぜいと重量があるのでやや不安定だけれども、Topeakのモジュラーケージでほぼしっかり固定できる。

断熱性を下げずに中味を飲むために、中蓋には小さな注ぎ口と空気孔がある。
チョロチョロとしか出せないので自分としては断熱が破れても単純な中栓の方がよく、失敗したと思った。
別売りの中栓を用意して欲しい。そしたら無意味な外蓋は要らない。
中蓋を取ると本体の口は広いので大きい氷が入れられる。

小さい容量、金属製魔法瓶の性質や携帯性を上げるための外形、
広い口などから断熱能力は限定的である。
出かける前に外蓋・中蓋を取って本体ともども冷凍室に入れて冷やし、
中に入れる飲み物も凍結直前まで冷やした方がいい。

自転車なら気にならないがバッグに入れて運ぶと重い。

価格評価→★★★★☆ (某尼でクリアランス中)
評   価→★★★☆☆ 目方の割に容量が少ない。
124ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:09:31 ID:???
>>117
お主情薄過ぎ。中国は20年前から日本の匠クラスを月給百万、二百万で招聘、
日本の工業技術をはじめすべからく中国に流失済み。
コピーは近代化の常套手段。お手本は欧米の猿真似をした敗戦後の日本。
近代工業の糧=鉄鉱石の値段も今や中国主導で決まり、あまりの高騰に新日鉄
も青息吐息。日本が誇った金型職人も質・量ともに今や中国が日本を凌駕。
125ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:12:51 ID:???
まあ質は違うな。技術はあるかも知れんが価格安くするためなら
簡単に落とす。宝の持ち腐れ。
126ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 12:33:50 ID:???
情薄?
頭が悪いといろいろ大変だなw
127ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:21:05 ID:???
その手の匠を日本が酷く扱ったからこうなったんだよな
本当、日本の零細企業は報われない
128ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:36:56 ID:???
あれだけ騒がれてたのに今時「すべからく」を「全て」と間違ったまま使ってる奴は情薄すぎ

で「情薄」って何?www
129ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:43:25 ID:???
>>124
確かに他国の模倣は近代化の常套手段ではあるが、
社会主義国である中国はどうしても質を高めることができない。
117にも「程度の低い猿まね」と書いてある。

国が上り調子のはずの中国人が未だに中国製を軽視し、
日本製を買いあさっているのが何よりの証拠だよ。
130ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:44:03 ID:???
情薄→情が薄い→愛情のうすいこと。思いやりがないこと。また、そのさま。→薄情
131ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:53:42 ID:???
>>128
情薄で検索してみな。半分以上中国語だから。
つまり>>117.>>126,>>129.>>130は、、、
ま、「猿」とかそれこそ猿の何とかみたいに使いたがるのは
あの国ぐらいなもんだし。
132ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 14:20:41 ID:???
>>131
ごめん言ってることが半島人並みで理解できない。
情薄が中国関連の言葉なのはわかったから最初に使った>>124が中国人なのはわかるが、
そこからアンカーで上げた書き込みが中国関連という持って行き方が意味不明。
133ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 14:43:28 ID:???
>>124を読む限り「情薄」は>>130みたいな意味では使われていないよな。
どちらかといえば「情弱」と書きたかったところをタイプミスか間違って覚えているかで使っている。
#まぁ「アンテナが低い」とか「情報に疎い」という意味で「情弱」を使うのも大間違いなんだが…

>>131が思い込みの激しい朝鮮人(在日?)というのはあながち間違いとは言えないかもしれんな。
「猿」という言葉にも何かしかコンプレックスを抱いているようだしw
134ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:37:26 ID:???
すべからく中国に流失済み。wwwwwwwwwwww
135ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 17:03:52 ID:???
ヒコーキとかの電子部品ロケットに使う電子部品はやはりJP最優先?
外国産のコンデンサーなど使ったロケットじゃ不安だらけだわ
136ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 17:16:34 ID:???
え、何ここ
137ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 17:22:07 ID:???
流れをぶった切って投下
品目「ケミカル/ディグリーザー・クリーナー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ジョンソン」
品名「固めるテンプル」
購入価格 ¥400
参考URL→http://www.johnson.co.jp/products/tempuru_harden.html
感想→最近古いパーツを磨く事になり(XTの初代Vブレーキ)
この際だからと眠ってて汚れが残ってるパーツ群を
ディグリーザーの海に沈めてはゴシゴシニヤニヤしている

さてこのディグリーザーの処理をどうしたものか
少量ならばキッチンペーパーか新聞かに染み込ませて捨ててたが
(地区によってはこれはダメだから気をつけるように)
結構な量になったので染み込ませるには無理がある

てな訳で頭に浮かんだコイツを試してみた
本来天ぷら油の処理のためのものだが同じ油だから固まるはず。

人生初の固めるテンプル購入で、これは油を熱い状態で使うものとしって唖然
しかしモノは試しでやってみようと、まずは製品を投入→撹拌→一晩置く
結果は何だかモヤモヤしている。
やはり温めなければならぬのか?いや、今は夏だから表に置いとけば熱いはず
再度軽く撹拌→ベランダの日当たりの良い場所に放置→一晩置く

固まった!やった!うまく行ったぜ〜〜〜〜!

価格評価→★★★☆☆ どうにも評価しづらい
評   価→★★★☆☆ 本当に固まるかは自己責任でおながいします

カタログ重量 18g
138ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 17:46:54 ID:???
>>137
ww
新聞紙に染み込ませろよw

品目「DIY」(サイト内のジャンルから)
ブランド「新聞、雑誌、カタログなど」
品名「簡易オイルパック」
購入価格 ¥0
参考URL→
感想→
もう高価な”固めるテンプル”なんかで頑張らなくていいんだよ…
新聞紙などを使った簡易オイルパックが一番安くてラクダ

[☆☆作り方☆☆

 1. 適当なタッパーやトレイにスーパーのポリ袋を広げて掛ける。二重にするとよい。
 2. その中に新聞紙や雑誌、タッキーの古いカタログなどを千切って突っ込む。
   500ccにつき新聞紙半分以上突っ込んだ方がいい。
 3. 廃油を流す
 4. 可燃ゴミに出す


以上。千切るときは短冊状が一番いいが、内燃機みたいに2L以上オイルを
受ける必要がなければ適当な千切り方でもおk
最初は弾いて不安になるが、しばらく置いておけばちゃんと浸透していく。


価格評価→★★★☆☆ 原料費ほぼタダ、人件費100円くらいか
評   価→★★★★★ 嫁にも喜ばれるかもしれない

カタログ重量 -g
139ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:26:40 ID:???
>>123
バッグに入れるんなら同じサーモスでもFE0-1000Fの方がいいな、1リットル入るし
口がそこそこ大きくて片手で飲める。
140ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:49:11 ID:???
>>138
日本語読めない半島人?
141ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:52:45 ID:???
「地区よっては〜」のくだり読み落としスマソ
142ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 21:07:48 ID:???
>>138
物によっては違法じゃね?
143ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 21:48:10 ID:???
>>123
同じサーモスのストロー式のFDR-550を愛用してる。
520mlで容量は少ないけど走りながらでも飲める。
ただどうも製造中止で、後継は370mlのFEP-400らしい。
144ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 21:52:47 ID:???
俺は廃油入れ(脱脂綿みたいなのが詰まった箱)買ってきて
そこに捨ててるよ。

本来数リットルのエンジンオイル等を受けるための代物だから
何度も使う。大抵次回使う頃には揮発成分が抜けきってて何ヶ月も持つ。

使用後は燃えるごみに出せとあるけど、こういうのが
NGな地域には売ってないのかもね。
145ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:06:58 ID:???
>>142
素材が裏本ならあるいは
146ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:13:45 ID:???
固めるテンプルでも新聞紙でも結局は一緒だよ。
つか、捨てる成分自体は一緒
だから固めるテンプルでも自治体によっては可燃で出しちゃダメ
147ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:21:28 ID:???
>>123
モジュラーケージじゃなくて、ミノウラのペットボトル用のアルミケージでもすっぽり収まるよ
一度使い出すと、夏はもう手放せないね
148137:2010/07/23(金) 23:06:25 ID:???
油の扱いは各市区町村で違うからね
>>138のレスは速すぎだろオイ、って感じだったけど
実質的には固めようが新聞紙に吸い込ませようが変わらんのは本当だな
俺も商売の関係で若干廃棄物取り扱いには知識はあるんだが
廃油というやつは実は扱いが厳しい

固めるテンプル についてはネタとして面白いかなと思って試してみた
まさか本当に上手く行くとは思わんかったので嬉しかった
単純にそれだけ、まぁあまり突っ込まんでくれ
149123:2010/07/25(日) 01:51:13 ID:???
>>139
バッグに入れるんならガラス製の魔法瓶でもいいよ。
ステンレス製より軽いし。嵩張るけどな。

普及し始めのころステンレス魔法瓶とガラス魔法瓶との
性能の差を冷凍室で試したことがあるけど、
その頃はガラスの方が明らかに良かった。
今のステンレス製品は性能が良くなっていると思うが。
150123:2010/07/25(日) 02:02:25 ID:???
「金属製魔法瓶の性質や携帯性を上げるための外形」と書いたけど
今の金属魔法瓶はガラス魔法瓶より優れている所も多々あるようなんで
撤回。
151ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 02:06:33 ID:???
魔法魔法うるさいなぁ
召喚されたいのか?あ?
152ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 12:38:59 ID:???
ゾウさんとトラさん、どっちを呼ぶの?
153ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 13:54:16 ID:???
ステン製魔法瓶を買いたいので既に使ってる方々もっと情報を下さい
154ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 14:21:55 ID:???
おれ、サーモスの750mmはいるやつつかってるよ。
保冷効果もなかなかよいです。

ちなみに樹脂製のボトルホルダーならちゃんとはいりますよw
ちょっと舗装が悪いところだろしんぱいですけど。

会社でつかってるので、飲み口はスクリューキャップのものです。
走りながらの場合はワンタッチオープンタイプのほうがいいかもしれないですね。
155ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 18:36:40 ID:???
>>154
テンプレを使ってレビューしてくれないと
貴重な情報が流れちゃいます><
156ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 18:41:11 ID:???
すまねえw、だがしかしいまさら面倒だなあ・・・。
157ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 19:16:28 ID:???
ステンレス魔法瓶の長所は割れず、衝撃に強い事、製造コストが安く付くこと。
対してガラスの魔法瓶は保冷力が高く、ガラスなので長時間入れておいても飲み物の味が変わりにくいこと。
両者の良いとこ取りをしたのがチタンの魔法瓶。
ただ、コストは三者の中で一番高い。
158ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:45:12 ID:???
>>156
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) 気長にテカテカしてます
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
159ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 22:38:09 ID:???
用途に合ったまともなステンレスなら味は変化しにくいよ
外国製だと何か溶け出してきそうで恐い
160ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 22:43:20 ID:???
おれのサーモスの製造元は中国だけどなw
161ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:01:42 ID:???
>>154とは違う物だろうけど、まとめサイトに無いのでレビューしとくよ。
(.netにはレビューあるけど)

品目「ボトル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「THERMOS(サーモス)」
品名「真空断熱ケータイマグ JMY-350(350ml)」
購入価格 ¥ 2980 近所のホームセンターにて(アマゾンだと¥2300)
参考URL→ http://www.thermos.jp/product/mag/motion/jmy-350.html
感想→
ドライブのお供にと1年半ほど前に購入したが、使い勝手が良いので会社でも使用。
車のカップホルダーに納まり、片手で開閉できるのが購入の決め手になった。
保温保冷性能は文句無しで、迂闊に熱いモノを入れると火傷しかねないほど(猫舌補正ありw)
とはいえ若干の熱伝導はあるので、より完璧を望むのならペットボトル用の
保温/保冷カバーを併用すると良いだろう。
太さ・長さは500mlのペットボトルとほぼ同じなのでペットボトル用のケージに収まるが、
金属製のケージだと塗装がハゲてしまうので、樹脂製ケージを使うことをオススメする。
シンプルな構造で洗い易いが、中栓パッキンの内側に飲料が入り込むので毎回外して
洗う必要がある。
まだお世話になっていないが、栓やパッキンなどの補修パーツも流通しているので安心。

価格評価→★★★★★ (自宅で中身を作れば楽に元が取れる)
評   価→★★★★☆ (自転車で走りながら飲むのは流石に無理がある)
<オプション>
年式 2008?(MADE IN MALAYSIA)
カタログ重量 約200g(実測重量 232g)
162ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:19:35 ID:???
アメリカの子供の玩具ブランドの大手が中国で作る時
子供が舐める事を想定して
特に塗料の毒性に注意して製造してたのに
コソッと安いのにすり替えて鉛が入ってて大騒ぎしたよね
それと同じでコソッと粗悪な金属に替わってたりして
163ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:31:55 ID:???
IGNITE (イグナイト)コンティゴ(contigo) ステンレススチール サーモマグカップ 473ml×2個セット
http://www.cbnanashi.com/parts/4133.html
に追記です。

かなり暑くなってきたのでICE:12時間を検証することにした。
冷凍庫から氷をカップの縁まで詰め常温のドリンクを注いでTAIOGAアルミボトルケージに装着。
ボトルを見るとプラスチック製の蓋上部にうっすらと汗をかいていた。

午前10時、雲一つない快晴、気温はすでに30度、とりあえず車道を3時間ほど走ることにした。
走り出し数分で何の保温性能もない通常ボトルは温くなっていた。
試しにコンティゴボトルをあおるととても冷たいドリンクが流れ出る。当たり前とはいえなんとも心地良い。

走り出して1時間半、思わぬ誤算。いつも使う通常ボトル共々コンティゴボトルの中身を飲みきってしまったのだ。
炎天下、全身汗でぐっしょりなので無理からぬことではあるが、これでは検証にならない。

やむを得ずコンビニで900mlポカリを買い二本のボトルに再装填した。
カップを開けてみると当たり前のようにほとんど元のままな氷がごろごろしていた。
まぁICE:12時間というんだから1時間半程度で音を上げられては意味がない。
164ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:33:23 ID:???
更に1時間半、予定の60kmを走り終えてカップを開けてみると親指の爪ほどに縮んだ氷がまだ水面を覆うほどに浮いていた。
この時期、直射日光に熱せられたアスファルトは50度を超えるという。
イグナイト社が想定した性能は、多分気温25度前後の暑くも寒くもない温度でのことだと思うが
路面から30〜40cmほどのところで50度もの輻射熱を受けながら3時間氷を死守したのだから相当な断熱能力と考えるべきか。

自転車で使う以上12時間飲まずに放置というわけにはいかないが
自転車の使用範囲でも満足のいく性能とわかったので評価は変わらず。
というか一番重要な夏場に冷たいドリンクを携行できるのは大きいので★追加したいところ。
夏場はケージ二本ともコンティゴボトルにしてしまうのもアリかもしれない。

余談だが、先日某安売りの殿堂にて同じイグナイトコンティゴマグカップ(一本)を発見。
一本のみなのに2980円なんて値が付いていたのには驚いた。東急ハンズでも3200円だった。
ネット通販で2本セットが4000円弱で売られているのでド○キに騙されないように。
165ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 08:48:48 ID:???
コンティゴ売ってないんだよなー。
売り切ればっかりで。

しょうがないからサーモスのJMY-500使ってる。
166ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:55:02 ID:???
品目「輪行袋」
ブランド「mont bell (モンベル)」
品名「コンパクトリンコウバック」
購入価格 ¥6800
参考URL→既出
感想→
よく出来た輪行袋で細かい部分まで気が効いてる。

長所:
最軽量で最小。
パッキングが容易。
収納袋が裏返って小物入れになる(クイック等が入れられる)。

短所:
底が解放されている為、ボトルが落ちる事がある。
大きな自転車だとサドルが地面に直接接触する。
上部にベルトを出す穴が空いてるのでギヤ板やペダルが出てくる。
横倒しにされるとベルトが簡単に緩み悲惨な事になる。

短所への対応の為、SCICONのギヤバイクカバーとOSTRICHのフリーカバーを併用している。
サドルカバーは買い物袋を利用。
左クランクが出る事があるのは諦めた。
飛行機輪行の際は横倒しされないように頼んだ方が良い。
横倒しされて、袋は半分めくれ、ベルトは緩み、何故か前ブレーキがずれて悲惨な姿で渡された。
この輪行袋は自転車が倒立状態の時に最適化されているのでそれ以外の向きにはとても弱い。

価格評価→★★★☆☆ 
評   価→★★★★☆ 

カタログ重量 290g(実測重量 338g)
167ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:57:14 ID:???
品目「輪行袋」
ブランド「SCICON(シーコン)」
品名「ギアバイクカバー」
購入価格 ¥2000ぐらい
参考URL→http://www.scicon.it/bikeprotection.htm
http://www.scicon.it/images/gearbikecoverimg.gif
感想→
OSTRICHのチェーンカバーと比べると生地が厚く丈夫そう。
底側に2箇所、調整用のベルクロがあってギア板の大きさやチェーンステーの長さに合わせて調整できる。
しかしFDやRDまで覆おうとすると微妙に寸足らずに感じる。
輪行袋や自転車によってはここまでカバーする必要はないのでケースバイケースで選ぶ物。

価格評価→★★★☆☆ 
評   価→★★★☆☆ 

カタログ重量 42g(実測重量 45g)
168ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:59:01 ID:???
品目「アウトドアギア」
ブランド「mont bell (モンベル)」
品名「コンプレッションスタッフバッグ」
購入価格 ¥1900
参考URL→http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123423
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k1123423.jpg
感想→
他社比で圧縮能力は低いと思うが、圧縮後の形状が細長くバッグに詰め易い。
片面にしかベルトが付いていないので圧縮時にくるくる引っ繰り返す必要が無いし、枕にし易い。
軽量。
と、他に無い利点もある。
最初に買うコンプレッションバッグとしてお勧め。
重量はSサイズでの物。

価格評価→★★★☆☆ 
評   価→★★★★★

カタログ重量 85g(実測重量 77g)
169ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 09:16:54 ID:???
品目「ウェア(インナーウエア)」
ブランド「しまむら」
品名「ファイバードライ 紳士ボクサーパンツ」
購入価格 ¥498
参考URL→
感想→
夏のロード通勤を快適にするために購入。
ユニクロばっか人気だが、斜め上を狙ってしまむら製品を買ってみた。
オリジナル繊維ってとこがポイントか。

ぴっちぴちのボクサータイプで、肌触りはよい。
縫製もしっかりしていて耐久性は高そうだ。
スポーツ系ブランドに比べると若干緩め(もも周りがルーズ)かな。

ドライ機能については、うーん。微妙。
歩きや電車、低速自転車運転での生活ならそこそこ快適にいけるが、
ロードのような状況だと役不足に思える。
水分の発散がいまひとつな感じでジトーッとする。
(ちなみに、アウターはクールマックス素材のハーフパンツ)

防臭は優れているようで、この点はすごく良い。
ナイロン系はまれに臭うものもあるからなw

ドライ機能が微妙とはいえ綿トランクスより段違いに
快適であるし、この値段にしては充分すぎる。
ちなみにワッフルっぽい生地のものもあるが、あれは見かけだけで
あんまりドライな感じにならないし、若干ゴワゴワする。機能優先ならピッタリした
平滑生地のものがおすすめ。

価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★★☆
170ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 09:19:37 ID:???
「役不足」の使い方間違ってるよw
171ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 09:38:54 ID:???
品目「ウェア(インナーウエア)」
ブランド「アディダス」
品名「adidas ショートボクサー 9044」
購入価格 ¥498
参考URL→http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-nakama28/cabinet/01269876/img56571362.jpg
感想→
夏のロード通勤を快適にするために購入。
ユニクロばっか人気だが、激しい運動に耐えうるしっかりしたものを買いたいものである。
…と思いオリンピックに買いに行ったが、今年はそれ系は全然置いてなく、
仕方なくワゴンで叩き売りされてたこいつを買ってみた。

ぴっちぴちのボクサータイプで、肌触りはとてもよい。
縫製もしっかりしていて耐久性は高そうだ。
タイトフィットで、ローライズのため屈んでも背中から見えづらい。
ただしメタボな人にはお腹の肉が乗っかっちゃって不快かもw

ドライ機能についてはバッチリ。
見た目は蒸れそうだが、水分の発散はしっかりできているようで、
ここ数日の酷暑でもジトーッとすることがほとんどない。
特にベルト周りのサラサラ感が良い。
防臭も優れている。

実は俺、アディダスって中二っぽくてあんま好きじゃなかったが、ちょっと見直したw
実勢1300円くらいのようだが、2000円クラスでクールなんちゃらとか
謳いまくってるものと性能は遜色ないか、むしろ上だわ

価格評価→★★★★★ 1300円でも買い
評   価→★★★★☆ 生地デザインがイマイチ。若干広告塔みたいだからマイナス1個
172169:2010/07/28(水) 09:40:43 ID:???
>>170
そういえば、いい意味で使うんだっけ>役不足
「力不足」に訂正しますまんこ
173ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:54:07 ID:???
品目「ディスプレイスタンド」
ブランド「ミノウラ」
品名「ミノウラ ディスプレイスタンド DS-2000」
購入価格 ¥14450
参考URL→http://www.amazon.co.jp/dp/B001E3FIYK
感想→
部屋が狭いので購入したが、立てつけが悪くて左右にかなり揺れる。
よく見ると床に接地する支えの一部が浮いており、
これではまともに置く事も出来ないため、
段ボール片を2枚ほどあてがって何とか支える事にした。
一応安定したように見えるが、地震の横揺れで倒れそうだ。

すぐにミノウラに電話してどう対応するのか聞いたが、
「うーん」、「えー」とか言うだけで、最後は岐阜まで
送ってもらえれば新品交換するか検討します、という
回答だった。こんな大きいのを自費で遅れとか…。

価格評価→★★★☆☆ 
評   価→★★★☆☆
174ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 18:37:56 ID:???
>>173
写真をメールで送って判断してもらうとかできないかな。
175ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 18:52:51 ID:???
順序としては、買った店に言うのが筋だろ。
直接凸電されてもな。
176ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:23:37 ID:???
>>174
どの道実費で送る事になるし…一応状況は説明して
分かってもらえたからメールはやめとく。

>>175
買ったのがAmazonなんだ。とりあえず説明書に問い合わせ先が
書いてあったから電話したんだけど、Amazonに返品するのが
いいのだろうか?
177ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:27:43 ID:???
アマゾンならしっかりした保証規定があるから大丈夫。
アマゾンにゴルァ電汁。
178ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:28:53 ID:???
>>176
Amazonの返品したことあるけど、簡単だったよ。米国の通販とかは、あれが普通なんだろうな。
179ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:34:08 ID:???
>>177
>>178
どうも。開封済みなんだけど、不具合理由だと
着払いの上、全額返金されるのかな?
180178:2010/07/29(木) 19:37:30 ID:???
たぶん大丈夫だよ。まあ、スレチだからこのへんで。
181ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:39:56 ID:???
>>180
すいません。とりあえず返品手続きします。
182ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 21:05:30 ID:???
製品の出来不出来以外に、ショップの対応ってのも重要な一つの要素だけどね。
183ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:45:00 ID:???
へぇ、アマゾンって返品できるのか。アマゾン直販のものはメーカー直しかないと思ってた。
5年前にアマゾンにガン無視されたぜ…
184ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 17:14:09 ID:???
アマゾンは返品おkだよ
亜米利加の業者だぜ?当然

しかし真面目に日本語が通じない。
メールの内容を理解してもらえないのが困る。

俺は交換しろ、と言って送り返したのに
返金してきた。
文句言ったら謝ってたけど、まぁ良いかとそのまま返金扱いにした
185ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:15:30 ID:???
品目「キャップ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「イチーナ」
品名「UVバックシェイドカバー」
購入価格 ¥998
参考URL→http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005525_org.jpg
感想→最近の帽子には耳から首にかけて日差しを遮るカバーが付いているものがあるが、
そのカバーだけを単品で売り出したのがこれ。
任意の帽子に手軽にカバーを追加できるのが特徴だが、ゴム紐が十分に長いので
画像のように自転車用ヘルメットにも付けることができる。
ヘルメットの外側に着けるので、よくあるインナーキャップ型のように
サングラスと干渉したり、分厚すぎてヘルメットの下に被れないという失敗がない。
ヘルメットにくっついているので、着脱の手順が増えることもない。
但し、保冷材を内蔵していたり、水を保持して気化熱で冷やしたりする機構は全く無く、
ただのナイロンの布切れなので、日焼け防止ぐらいにしかならない(それでも十分だが)。

価格評価→★★☆☆☆ 単純な機構の割に高い。自分で作った方が安いか。
評   価→★★★★☆ 効果は十分
186ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 20:03:18 ID:???
>>185
業務系売り場だとこの手のが色々あるよ
業務用系ではクリップでメットの内側の紐にくっつけていくのがスマートで付け外しも簡単でお勧め

業務系はグローブも案外使いやすくて使っている人結構居ますよ
実売780円で手のひらクッション部分が大きくあったコーナンブランドとか
Homesブランドとか色々安くて耐久性たかいものがあります
187ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 22:01:01 ID:???
>>185
ヘルメットに付けるなら粘着テープ付きマジックテープとかで
適当な布を付けりゃいいだけじゃない?
100円+αで済むと思うが。
188ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 23:23:20 ID:???
それはいくらなんでも二等兵
189ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 00:13:44 ID:???
むちゃくちゃフリークス扱い
190ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 01:59:36 ID:???
取り外し式で河川敷でだけつけるが吉
191ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 02:00:19 ID:???
>>183
自己都合返品でも可
192ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 08:23:41 ID:???
そもそもAmazonは通販だから商品開けてようが使用してようがなにしようが理由に関わらず規定日数以内なら必ず返品できる
その他通販も同じ、通販なんてのはどんなに下調べしたってほぼ現物見ないで買ってるのと一緒だから
届いてから気に入らない合わない色が違うとかなるのは当然との認識なんだ法律的には、だから返品まで含めて全て考えてある
なんか事前にごちゃごちゃ開けたら使用したら返すな的な脅し文句とか書く悪徳業者も多いけど
法律がそうなってるから必ず返せてそして裁判で争えばかならず客が勝てるから安心しろ
193ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 08:30:36 ID:???
>>192
返品の規定が厳しくしてあるとこも多いよ。
送料や振込み手数料と称した金額を差し引いて返すとか。
194ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 10:17:31 ID:???
商品が説明とよっぽど異ならないと勝てないよー
買い手至上主義じゃない。
売買するときには売り手保護のために契約を結ぶ。
契約って法に沿って書面作ったことがない人じゃないと
わかんねーだろうけど、法的無効条項(条件のアンバランス)がない限り、
契約交わした時点でイーブンなのだよ

やりとりの中で奪い返してる実績があるなら、そりゃただの
クレーマーとして認識されてるだけ。
プロ市民の方々は今日もせいぜい頑張ってください
195ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 10:44:07 ID:???
そろそろスレチだけど、
通販サイトの中ではAmazonは返品に関しては非常におおらか

但し、知ってるとは思うがAmazonのサイトで他店のモノも売ってるので
そこで買った場合は別
196ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 13:54:46 ID:???
物を買わなきゃ返品だの何だの悩まなくて済むよ
197ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:09:38 ID:???
>>192
> 理由に関わらず規定日数以内なら必ず返品できる

これは返品に関する条件を書いてなかった場合の話。
極端な話、「返品不可」と書いてあったら返品は不能。

ちなみにAmazonの返品不可のページ

> 返品不可の商品
>
> 以下の商品は、返品を承っておりませんので、ご了承ください。
>
> * Amazonギフト券
>
> 以下の商品は、お客様都合による返品を承っておりませんので、あわせてご了承ください。
>
> * 雑誌
> * プリペイドカードまたは、プリペイド式商品
> * 特別配送商品
> * 食品、飲料
> * ピアス
> * 自転車
> * 受注生産のカメラ
198ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:11:01 ID:???
もう次々物を買わなきゃ落ち着けないシンドロームなんですっ!
毎日箱届くのが理想の科学
199ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:20:17 ID:???
>>198
(∪^ω^)わんわんお!

200ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 14:35:07 ID:???
>>197
自転車部品は?
201ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 17:25:59 ID:???
Amazonって日本の法律が通用するの?
202ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:36:09 ID:???
治外法権
なわけないだろw
203ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 19:48:19 ID:???
優先なくとも翌日着もあるamazonのセールスポイント
これは喜ばしい、うれしい、ますます使いたい
よってますます国内通販使わない
204ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:05:20 ID:???
>>192
> そもそもAmazonは通販だから商品開けてようが使用してようがなにしようが理由に関わらず規定日数以内なら必ず返品できる
> その他通販も同じ


βακα..._φ
205ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:25:22 ID:???
クーリングオフは未開封が前提じゃなかったっけ
206ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 02:01:18 ID:???
つか、元々不良品の話なんだから、返品出来て当たり前。
自己都合もクーリングオフも関係ない。
207ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 02:16:27 ID:???
>>205
クーリングオフ適用される場合は、開封であろうと、使用済みであろうと
返品して全額返金されるとのこと

クーリングオフはそもそも通販には無関係。基本的に訪問販売など
通販の返品可は業者のサービスの一つ(ただし可能かどうかを明記する必要があったような)
208ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 09:23:38 ID:???
>>206
原則はそうなんだけど、
製品の不良なのか、使用方法の問題なのか判断が付きづらいのが揉める元
amazonじゃないけど、会社で買った金庫の鍵がその日に折れたのでフザケンナ、と返品しようとしたら不可だった
鍵を送ってきたからまぁ使ってるけど
209ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 10:08:16 ID:???
通販はクーリングオフ外とか、いまだに甘いというかトラップが多いよなぁ
PCサクセスなんてやんややんや言われてたけど、”自転車関連に比べれば”
無茶苦茶対応が良い店だった
210ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 14:02:46 ID:???
北米のワランティ事情は凄いよ
あらゆるものが無条件でライフタイムワランティw
211ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 06:36:38 ID:???
>>209
だな
どうしてもごねてる連中がいるわけ
212ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 11:50:30 ID:???
通販業者が自主的に書いてる返品ルールなんてなんの法的拘束力もないからw
法律はクーリングオフ期間中なら100%返品できるとしかなってないからw
213ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 11:51:22 ID:???
まだやってんの
214ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 13:38:55 ID:???
>>207
法律はいつまでも同じじゃないよ
ttp://www.web-consultants.jp/column/matsuoka/2009/11/121.html
215ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 20:37:22 ID:???
品目「MTB用スリックタイヤ」
ブランド「SCHWALBE (シュワルベ)」
品名「Fat Frank」
サイズ「26x2.35 60-559」
購入価格 £15(当時のレートで2500円くらい)
参考URL→ http://www.schwalbetires.com/fat_frank
参考画像→http://www.schwalbetires.com/files/l_img_fatfrank.gif
感想→
メリットは、乗り心地、見た目、走破性

最初に取り敢えず4barまで入れて、自然に空気が抜けるに任せて3ヶ月経った時点で1.5bar
乗り心地と転がりの良さの関係を考えると2.5〜2.0barぐらいが調度良いと思う
タイヤの幅が2.35インチで実測でも6cmなので、そこら辺のスーパーカブ50より太いことになる
ゆえにカブの指定空気圧くらいが丁度いいというのも納得であり、乗り心地もとても快適。

MTBの太いアルミフレームに1.25くらいの細いスリックタイヤだと、見た目でちょっと頼りない感じもするのだが、
スリックタイヤでも2インチ以上の太さならさほど違和感は感じない。
むしろ2.35だとちょっと太すぎて当初はアンバランスに思えたが、
タイヤの太いビーチクルーザーが多い土地柄なので、すぐに慣れて気にもならなくなった。

トレッドパターンはデザインのアクセントにちょっと付いている程度で、ノブもそんなに高くなく、
走破性はあまり期待していなかったが、近所のちょっとした山道や畦道を散策したり、
砂利道や固く締まった砂浜をのんびり走る分には十分。歩道の段差や荒れた舗装路でも大して気を使わなくて良いのも嬉しい。
216ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 20:38:23 ID:???
デメリットは、重さ、抵抗、フレームの制約
車体の重さが登坂や持ち運びの時にずしりと効いてくるのは物理法則の通りで、ホイールやカセットも換装したこともあって
約2kgの重量アップ、登り坂や取り回しの時にヒシヒシと重さを感じるのが切ない。
転がり抵抗は同一空気圧なら太いタイヤの方が低いとはいえ、重さと太さによりトータルとしての抵抗は確実に増しているわけで、
ブロックタイヤほどではないにしろ、舗装路平地で25km/h以上の巡航は確実に不向き。
最初はこんなに太いモノが入るのか不安だったけど、意外にスルッと受け入れてくれたフレーム、
Vブレーキ台座とVブレークがネックとなり、空気でパンパンになったホイールの出し入れが難儀するとは思わなかった。

交換して2000km程走ったけど、ケブラーガードが効いてるのかパンクはしておらず、後輪中央のノブが多少摩耗、
前輪はまだ表面の細かいのパターンが残ってる程度で、ロードノイズはそれなりにあるけど、
グリップは普通に良いので、特性を理解しデメリットを許容できるならば買って損のないタイヤだと思う。

評価→★★★★★ 太いタイヤ最高

<オプション>
年式 2008
カタログ重量 940g(実測重量 920g)
2171/2:2010/08/05(木) 21:40:18 ID:???
品目「ライト > アクセサリ」
ブランド「UNICO (ユニコ)」
品名「バイクライトホルダ」
購入価格 ¥693 @amazon
参考URL→
感想→
ペンライトをハンドルにベルクロ固定する、ただのゴムブロック。
本来の用途としても2AAクラスのライトなら十分以上に固定できるし、
何より取り外しても荷物にならない、このシンプルさが好き。
そして、そのシンプルさが故に、何気に色々と使いまわしが利いたりする。


1.拡張バッテリーマウントとして
 遠出の際の現在地確認兼ログ取り用として、PSPなんてハンドルにマウントして使っているんだけれど、
 ロングライフ化として「エネループ スティックブースター」もハンドル周りに…。

 そこでコイツ!
 ライトやPSPの間を縫って、ステムの上でも下でも、ハンドルの上でも下でも、
 車体に対して水平でも垂直でも自由自在。

2.お蔵入りサドルバッグの再活用
 シートポスト固定部(前端)の幅が広くて、ペダリングの度に太ももの裏に当たるサドルバッグ。
 ウザイ事この上なし…。
 
 そこでコイツ!
 サドルバッグ前端とシートポストの間に介在させる。
 ほんの数センチとは言え、この数センチが大きかったりする。
2182/2:2010/08/05(木) 21:43:35 ID:???
他に、本来のライトマウントに兼ねて、なぜかハンドルに直接固定すると狂う、
腕時計のベルトに通すタイプの方位磁石を、ライト固定側のベルクロに通して車体から浮かせたり、
コイツのベルクロを使い、C字型に切り裂いたスポンジパイプとライトを
ヘルメットのスリットに共締めして、2本でも3本でも好きなだけヘルメットマウントして夜の峠道を満喫したり。
バイク3台に身内なんかにあげた分。今まで10個近く買ってるんでなかろうか。

仮に、夜間2灯の遠出サドルバッグ再活用仕様とすると、こんなのが4つも車体に取り付くという、
何だかとっても貧乏臭い見栄えになるんだけれど。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
219ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 23:20:48 ID:???
>>217
バイクライトホルダーといえば
中国コピー品が出回っていますが
ベルクロが上下逆に付いているので中国コピー品はホールド力弱いので
これから買おうと思っている人は間違わないようにね
220207:2010/08/05(木) 23:59:32 ID:???
>>214
おお!そのようだ!シラナンダ
amazonで試してみたけど、最終画面に小さいが返品に関しての情報がでてる(でもちょっと小さすぎ)
221ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:18:34 ID:???
>>220
かったるいので殆ど読まないけど表示とか明示の基準が必要だよね
環境に影響されるけどフォントサイズの下限指定とかw
222ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 12:10:06 ID:???
品目「バーテープ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SILVA」
品名「モルビダン・フォレロ」
購入価格 ¥1100
参考URL→がいしゅつ
感想→
SILVAのバーテープは俺のバーテープ探旅の終着点。
特に黒の質感は高く、耐久性、色褪せも少ないので最高に気に入っている。
いままでは穴無しのものばかり使ってきたが、今回は穴あきのフォレオを買ってみた。

相変わらず色は黒を選択したが、穴無しとさほど印象は変わらん。
グリップも変わらん。
穴あきだとレトロというか、安っぽいというか、主張しずぎてうるさくなる
ものが多いが、これはとてもいい感じ。

ただね、ブラケット回す際に生まれて初めてテープを引きちぎっちゃったのよw
穴無しモデルと同じ感覚で軽く引っ張ったらアッサリとなw
これは幅が広いのと端が薄いせいもあるんだが、やはり穴が開いてるからだとおもふ
SILVAは切れやすい切れやすいって言われてるけど、フォレオに関しては
確かにそうかもしれない。
今回は完全に引きちぎらない状態だったので反対から巻きなおして誤魔化した…

価格評価→★★★★☆ 価格に見合う品質ではあると思う。特に黒は逸品
評   価→★★★★☆ こうもアッサリ切れるとは
223ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:04:28 ID:???
SPYミラー
すぐに傷がついて見えなくなった
そこで100円ショップでクッションの付いた両面テープと一番小さな手鏡を購入して貼った
傷が付いたら張り替えればよいので便利
224ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 20:38:48 ID:???
品目「ボトル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Elite」
品名「Elite Nanogelite Corsa Thermal Water Bottle」
購入価格 ¥1800(@wiggle)
参考URL→ttp://s.wiggle.co.uk/images/elite-nanogelite-med.jpg
感想→
Nanogeliteボトルのニューモデル。保温/保冷剤が偏るのを防止したらしいが、
前モデルを使ったことはないのでその辺はよくわからない。

保冷性能は文句なし。ボトルの7割を氷で満たした状態で走ってきたが、
気温30度前後で3時間以上氷が残っていた。 
2回水を足して使い、結局5時間にわたって冷たい水を飲むことができた。

夏場は1時間でボトル1本は軽く消費してしまうので、十分すぎる保冷力だと思う。

ボディは柔らかく、握って飲むことも簡単にできる。 匂いもほぼ皆無。
やわらかい素材でできているノズルの口当たりもいいが、ちょっとon/offに力が要るので
俺は開けっ放しで使った。

自転車用保冷ボトルではおそらく最強クラスの保冷性能で、おすすめできる。
欠点は国内での取り扱いが少ないことか。

価格評価→★★★★☆ (保冷ボトルとしては標準かな?)
評   価→★★★★★ (夏には手放せない)
225ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 22:33:11 ID:???
>>223
なぜ>>1のテンプレを使(ry
226ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 16:56:41 ID:???
品目「DIY・小技」(サイト内のジャンルから)
ブランド「コニシ」
品名「ボンド ウルトラ多用途SU クリア」
購入価格 ¥400
参考URL→http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/laplace_333-8541
感想→
SPDのクリートはアーレンボルトで固定されているが、ツーリングなどでよく歩く機会があると
ボルト穴をナメてしまい、外せなくなることがある。

その予防策として、ボルト穴をボンドでふさいでおくとよい。
シリコンの充填剤も試してみたが、外すときにしつこくボルト穴にこびりついて往生した。
このボンドは爪楊枝を突き刺してえぐるときれいに剥がれる。

耐久性も悪くなく、防水性もある。
増し締めやクリート位置の調整をするときにはひと手間かかるが、
ナメたボルトを抜く手間を考えれば保険としてやっておくのがおすすめ。
 
価格評価→★★★★☆(接着剤としては標準的な値段)
評   価→★★★★★(自転車用以外にもウルトラ多用途。 工具箱に1本あると便利)
227ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 19:59:29 ID:???
ボルトナメさせるぐらい硬いもの踏んだらボンドなんてあってもなくても関係無し
228ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:20:49 ID:???
いつも”ニャンとも清潔トイレ”の砂がヘキサ穴に噛んで苦労するからやってみよ。
つうか、シューグーでもいいような気がするのは俺だけ?
229ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:52:13 ID:???
226追記

ちなみに、ボルト穴のナメ防止だけではなく、砂や泥が詰まって千枚通しでも
歯が立たない状態になるのを防ぐこともできる
どっちかというこちらのほうが主目的かも

>>228
充填できるゴム・シリコン系のものなら基本的におkだとは思うけど、
外すときにきれいに剥がれるかはやってみないとわからない
230ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 22:29:00 ID:???
>>222
モルビダン・フォレロの赤を使っているけど、特別引っ張りに弱い感じはないな。
前に使ってたSILVAの穴なしと比べても同じような印象。
俺の引張りが足りないだけかもしれないけど。
231ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:03:46 ID:???
>>230
一意見として
232ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 12:45:02 ID:???
あげてやる!
233ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 21:14:33 ID:???
品目「DIY・小技」(サイト内のジャンルから)
ブランド「田宮」
品名「モリブデングリス」
購入価格 ¥315
参考URL→http://tamiyashop.jp/shop/images//8/7/87022.jpg
感想→
※あくまでもネタ。
ラジコン等に使うグリス。元々は自二のエンジン組み付け用に買ったもの。
(エーゼットは固くてオイルライン詰まらせる、でもそれ以外のEg用モリブデングリスは目茶高いんよ)
今回、カンパ車輪のフリーボディの無音化用に使ってみた。
粘度が似てたからつい。フリーグリスと似た粘度のものって意外と無いんよ。

結果としてはまあ良好。ぎゅうぎゅうに詰めたわけではないので無音にはならなかったが、
「ジャーッ!!!」が「ジー…」くらいに変わった。かなり静穏化。
1か月以上効果が持続している。猛暑の現在でも変わりなし。

ちなみに以前から色々試してみたが、ヅラグリスは爪が張り付くうえに効果は3日程度。
モーターサイクル用は若干固くて動かなくなる、しまいには各種ブレンドしてみてもだめ、
と散々の結果だった。

例えばズラグリスについては温度変化に強いのか?走行中に粘度が変わりにくいので、
ボディの端に偏ったままになるんだと思う。実際開けたらそうだったし。
田宮のこれは程よい変化があっていい具合にヌチャヌチャ絡み付くんじゃないかな。

カンパのほか、ノバテックハブなどにも試してみたが、シールにもまったく影響していないし、
いまのところ流れ出しもない。
ただ黒色で汚らしいくメンテナンスも面倒に感じるし、人が乗る前提で開発されてないから
何が起こるかわからん。やっぱりシマノ純正のフリーボディグリスがベストだと思う。
セラミックグリスだったら使いようもあるが、モリブデンのこれは自転車の他の部分には特に使えないしなw

価格評価→★★★★★ 塗料は値上げしまくったくせにこのカテゴリは20年前の価格のまま
評   価→★☆ ←世界の田宮マーク
234ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:18:31 ID:???
>評   価→★☆ ←世界の田宮マーク
おい
235ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:34:05 ID:???
評価外で星なしというのも味気ないだろ?w
236ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 22:47:31 ID:???
品目「その他」(サイト内のジャンルから)
ブランド「キシリクリスタル」
品名「レモンミントのど飴」
購入価格 ¥198
参考URL→http://teicalo.com/products/index.html
感想→
いや、飴じゃないんです。この袋がいいなと思って。
だから「品名」も「ブランド」もここのじゃなくても、同じようなものがあると思います。

ゲリラ豪雨が心配で、防水携帯ケースと防水財布を探してたんですが、いいのがなくて。
ジップロックもいいと思うんですけど、薄くて、どこかに引っ掛けて穴でも開いてたら、と思うと心配で。

その点、この袋、結構丈夫そうで、まず破ける心配はないとおもいます。
で、口もそこそこしっかり閉じるんです。
飴は一粒ずつ包装されてますので、洗う必要もなく、そのまま使えます。
難点は派手な色使いと、そこらに置いておくとゴミと間違われかねないところですかね。

価格評価→★★★★★−−−捨てるものだし。
評  価→★★★★☆−−−ゴミにしては。
237ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 23:11:40 ID:???
>>236
ユニクロのシルクドライの袋も使えるよ。
238ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 23:49:26 ID:???
>>237
ユニクロのチャック付きの袋はどれも窒息防止の小さい穴が開いていたような気がするんだが。
239ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:03:00 ID:???
>>236
100均で売っている一番小さいジプロックお奨め
240ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:53:28 ID:???
コンビニ袋で充分
241ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 15:29:21 ID:???
既に持ってるLEDライトを固定しようとして検索したら、
BestGuyのバイクライトホルダが見付かり、
やはり>>217,218が紹介してた。
http://www.unico-jp.com/blh.html

この製品はシンプルな作りで、安価だし実に良く出来てる。
サイトを覧ると、1996年2月発売という超ベストセラー商品なのかな。
Amazonで送料無料で買えたのが嬉しかった。
242ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 15:32:15 ID:???
因みに今は、薄いシートで尻が痛いのでサドルカバーを探してるけど、
上記の会社が販売してる、台湾ブランドのDr.AIRが良さそう。
http://www.unico-jp.com/airsc.html

↓のモデルが気になってるけど、
見た目がショボいので購入するまでは至らず。
http://www.unico-jp.com/hpa.html
243ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 15:59:59 ID:???
品目「サプリメント・ボディーケア」(サイト内のジャンルから)
ブランド「健栄製薬」
品名「ハッカ油」
購入価格 ¥680〜800くらい
参考URL→http://ecx.images-amazon.com/images/I/31IFVazPqcL._SL500_AA300_.jpg
感想→
大抵の薬局で売ってるハッカ油。暑さ対策に使用。
お風呂に入れる方法もあるが、とりあえず180mlの水に8滴程度たらして
「ハッカ水」として薄めたものを使用中。(これは濃いめの処方。また保存は冷蔵庫で)

塗った瞬間からスーッとする清涼感。効果は持って1時間。
清涼感があるってだけで体温調節は別の話。
つまり、35度とかの場所にいると普通に汗は出る。
「元々体質は良好だけど精神的に汗が出ちゃう人(ただし多汗症ではない人)」、
「清涼感が好きで好きでたまらない人」にはかなり効果があるかも。

効果は持って1時間とは書いたが、これは平静時のこと。
ここんちの36度超の日は、ロードで出かけると10分で効果ゼロになる。
10分でもスースーするので気持ちはよろしい。体温調節用の汗は出るけどなw

ちなみに小瓶で割高に感じるけど、これだけあれば相当な量のハッカ水が作れる。
ガンガン使っても2〜3年は持つと思われ

そうそう、間違ってもチンコに塗るなよ!

価格評価→★★★★★ 安い
評  価→★★★☆☆ 体温を下げるわけじゃない。過剰な期待は禁物。
244ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 16:21:24 ID:???
薄めてない油なら虫除けにもなるよ。
245ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 16:22:01 ID:???
目の下に塗れば眠気覚ましにも。
いや、ジョークや罰ゲームでなく。
246ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 16:34:16 ID:???
眠気覚ましって薄めて?
原液だと危なくないか?
247ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 16:54:33 ID:???
毎日クソ暑いんだから、ネタを書くのは止めて欲しい。
イライラして余計に暑くなる。
248242:2010/08/18(水) 21:11:25 ID:???
大して値段は変わらないから、
シートカバーじゃなくて、シートを買った方が良いかな。
249ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 22:50:04 ID:???
>>246
目の下ならこすらなきゃ危ないことはないよ。
もっとも試したことは無い。
仕事中に眠気を抑える方法を色々書いた記事で昔読んだ。

メンソレータムなら塗ったことはある。
登山中そよとも風の吹かない鬱蒼とした林に覆われた尾根道で
ブヨに襲われた時に耳たぶと目の下にこってり塗りつけた。
250ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 23:44:05 ID:???
いや、ハッカ油そのまんまはやべぇだろ
メンソレータムの100倍は強力だぜ
251ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 23:47:40 ID:???
>>242
そのページの説明は嘘っぽい
エアよりGELの方が柔らかい気がするんだが
252ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 00:43:26 ID:???
ハッカ油を虫除けに使ってるが
立ちションするとムズムズが・・・(*´ω`*)
253ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 04:35:14 ID:???
>>247
2chを見るな愚図
254ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 09:49:04 ID:???
>>250
百倍ってことはない。感覚的にだがせいぜい20倍くらい。
実際に仕事中の眠気と戦う人の奥の手として
使われているそうだから仕方ない。
そういう用法があると書いただけでだれにも勧めていたりしないし。

ニームオイルにティートリー・シトロネラ・ユーカリなどの精油を加えた
虫除けオイルを夏場に使ってる。腕や耳などに塗ることもあるけど、
単4電池を使う携帯式蚊除けの薬剤を染み込ませたネットに
その油をつけて使ってる。
ニームは独特の臭いがするんだが、ハッカ油を加えると
臭いが気にならなくなるのに気付いて以来
ハッカ油も加えている。
255ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 10:07:33 ID:???
>>254
そのブレンド油って効く?
単四電池の携帯蚊取のパワーで効くなら真似してみたい。
256ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 10:14:03 ID:???
聞くよ。少なくともデフォの薬剤と同程度には。

朝晩一時間ずつ犬の散歩に行くし、晩には決まった場所で
犬仲間と立ち話で歓談するけど、
ネットにたっぷり油をつけてスイッチonすると刺されない。
俺はあまり蚊に慕われる体質じゃないけど。

ただし使ってない時でも成分が発散するし、
小瓶に油を持ち歩いて、だいたい毎日つけ直している。
257ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 10:30:27 ID:???
なるほどサンキュウ。
258ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 20:27:03 ID:???
>>243
ハッカ油よりハッカ脳のがいいぞ
溶かすと油の3倍くらいの量になるから
それに安いし
259ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 20:37:06 ID:???
ハッカブーム来る
260ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:02:18 ID:???
品目「サプリメント・ボディーケア」(サイト内のジャンルから)
ブランド「新城薬局(基本的には医師の処方)」
品名「塩化アルミニウム水溶液」
購入価格 ¥300〜1000くらいかな
参考URL→ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/tsurena/hyper/guide/tr5_antip.html
感想→
多汗症治療にも使われる薬剤。古くからあるが案外マイナー。
新城薬局を参考に貼ったが、オドレミンという名前のものが処方箋薬局でも売ってる。
(オドレミンは新城のものよりやや濃度が薄く、かなり割高)
どうしても汗を止めたい場所に使用する。メジャーなのは腋やケツかな。
汗染みも嫌だが、何より衣服が汗で傷んだり、臭いが出るのを防げる。

即効性はないのでじっくりやること。
最初の3日間は毎日2回塗布、4日目から2〜3日に一回塗布、1週間を過ぎると
週に1回程度でおk。個人差はあるが、4日目には効果が出始める。

マジに汗が止まって体温調節を妨げるので、あくまでもスポット的に使用するべき。
軽く使っても代償性発汗があるかもしれない(俺の場合は膝裏の発汗が増えた)。
調子に乗ってつけまくるとかぶれることが多いので要注意。
長年使っているが、かぶれ以外の副作用や依存性はないようだ。
※詳しくは新城薬局のページで確認のこと。

単純な薬剤のくせに効果は非常に強力。制汗剤なんてこれに比べれば気休め程度。
多汗症じゃなくても知っておくといいと思う。

価格評価→★★★★★ 安い
評  価→★★★★★ 100ccもあれば1年は十分にもつ。
261ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 19:00:48 ID:???
最近クランク系がないから投下。
品目「クランク・チェーンリング」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「アテナ・カーボン(コンパクト)」
購入価格 ¥20000くらいだった気が
参考URL→ttp://www.bikerumor.com/wp-content/uploads/2009/05/campagnolo-athena-11sp5-600x445.jpg
感想→
アテナのクランク。上位との違いは中空かどうかだけらしい(←カンパスレにて)。
実質ケンタカーボンのリング違いというところか。
軽くて仕上げもとても良い。ただ、装着してみると案外地味だw

使用感について。いままでアルミレコと08アルミケンタしか使ってなかったが、
漕ぎ出し一発目で柔らかいのが実感できた。
グニャグニャではなくてちゃんと芯がある。でも跳ね返りがすごくマイルドな感じ。
だからって疲れにくいとか、バネ感で背中から押されるなんてことは全くない。
カンチェララみたいにプロでも廉価アルミを好む例もあるし、人によっては漕ぎづらいかもしれない。
まあ、俺は見た目がよければどうだっていいんだ

リングの性能は… コーティングの所為か?チェンジ初期に若干スカるというか、
チェーンが上がる感触に節度がない感じがする。
11sとの絡みもあるかもしれんが、08ケンタの方が安定してスチャっと決まる。
CTに11-23Tの組み合わせで頻繁にフロント変速を使う人なので、ちょっと気にはなる。
まあ、ほんのちょっとの感触の違いでしかないし、もうちょい使っていけば慣れるか。

あと、ペダル軸の端面精度ぱねぇよコレ
ペダルを仮止めで軽く締め込んだだけで外れなくなったww
ペダルレンチ持ってきて思い切り力入れて外したが、輪行時にペダル外す御仁は気をつけないと
携帯工具程度じゃ外れなくなるかも試練

価格評価→★★★★★ 安い
評  価→★★★★★ 安心して使える
262ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 21:08:18 ID:???
バーエンドの機能性には興味無いけど、
見栄えが本格的な雰囲気になるので付けてみようかな。

2,000円くらいのパーツで、雰囲気が良くなるパーツって
他にも有るのかな。
263ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 21:11:29 ID:???
ここは使用感をレポートするスレです。
あなたの日記帳ではございません。
該当するスレで綴ってください。
264ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 21:12:15 ID:???
スレ違いですよん
エンドバーのお話はこっちへドゾー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267834512/
265ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 21:16:13 ID:???
バカを誘導するなよ…
266ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 21:18:13 ID:???
バーエンドスレは馬鹿隔離所ですね
267ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:42:18 ID:???
>>262
ちょいと予算オーバーだが、↓を使ってレポートしてくれ。
http://www.sklld.com/dir_pc/index_product_AIP019.html
268ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 20:08:54 ID:???
へーこんなのあるんだ
知らなかった
269ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 22:54:47 ID:???
品目「」(サイト内のジャンルから)
ブランド「QUICK FIX」
品名「QUICK FIX BASIC」
購入価格 ¥3,570
参考URL→ ttp://www.diatechproducts.com/quickfix/basic.html
感想→ 今まで使用していたACORの超軽量フロアポンプからの買い替え。
ACORのポンプはGIYOのOEMらしいが、同製品では8気圧以上入れるのが困難だったので、
本品への買い替えとなった。
値段は倍以上になるが、QUICK FIX PROという上位製品があるようだが、
ヒラメのヘッドを持っていたので、本品を購入。

値段の割にはしっかりした作りで、メーターも見やすいと思う。
ただし、いただけないのがヘッドで、(もともとそのつもりであったが)1回使用してゴミ箱へ直行。
ヒラメのヘッドに交換すると、かなり良い感じとなる。

肝心の高圧であるが、11気圧くらいまでは難なく入った。(それ以上は試していない)


価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆
<オプション>
年式 ?
カタログ重量 ?g(実測重量 g)
270ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:29:22 ID:???
品目「ボトルケージ」
ブランド「MINOURA」
品名「BH-100 ボトルケージホルダー Sサイズ(22-29mm)」
購入価格 ¥1220(ヨドバシ)
参考URL→ttp://www.minourausa.com/japan/accessory-j/bh100m-j.html
感想→
ハンドルやシートポストへのケージ増設用ワンタッチマウント。
QB-90クイックボトルケージホルダー同様クイックで付け外しができ、直系の上位後継品と言える。
ハンドル径へのアジャストは蝶つがい部をネジで移動させて合わせるので無段階のアジャストが可能。
例え重いものを取り付けてもアーレンキーで簡単に締め付けを強くできるので大型ライト等のマウントにも利用できそうである。

ケージレール部とクランプ部は回転させることができるが、QB-90のようにちょっとひっかきが出ているだけなんてことはなく
合わせ面がギザギザのノッチになっていて、12度毎に固定できるようになっている。
だが90度曲げたときだけ角度がずれてしまい完全な垂直にならないのが玉に瑕。

前述したようにクイックを止めてからアーレンキーでネジを締めていくとクイックでは到底外れないくらいがっちり取り付けることができる。
きっちり絞めて付けっぱなしにすることもゆるめにしてちょこちょこ外すことも選択できるという点で優れていると思うが、
如何せん機構が複雑でハンドルから外したときにがちゃがちゃと収まりが悪いのがマイナス点。
もし外した後、アジャストネジが弛んで抜けてしまうと蝶つがいの軸に止めになるものが全く無いので
簡単に脱落しクランプ部分がバラバラに分解してしまう。
271ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:30:24 ID:???
更にこの無段階アジャスト機構の分だけQB-90(約10mm)よりもケージレール部が+20mmほどもハンドルから離れてしまったのも残念なところ。
30mmの隙間はハンドルマウントで前に出したときケーブル類をかわすには都合がいいのかもしれないが、
ライトマウント等に流用するには立ち上がりすぎる。

もう一つ、ハンドル径を最小(22mm)に合わせると機構上蝶つがい部分は奥へ行ってしまい、
それに伴ってアジャストネジの収まっているスペースが丁度クイックレバーの上まで出っ張ってきてしまう。
この出っ張りがクイックを下げる指に当たりはっきり言って外す時がとてもやりにくい。

無段階アジャストは多様な直径のシートポストに対応することを考えて作られたのだろうと想像できるが
用途に対する多様性を持たせた分だけQB-90のような簡便さが失われてしまったようだ。中々上手く行かないものである。

価格評価→★★★☆☆ 割高ではあるが汎用性が高いので差し引きで普通
評   価→★★☆☆☆ アジャスト機構の分、複雑化したのはイマイチ
272ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:18:44 ID:???
品目「カギ」
ブランド「サギサカ」
品名「ユニロック シャックル錠」
購入価格 ¥1480
参考URL→ http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?category_lid=2050&page_id=4&category_mid=200&category_sid=30&seqno=280729&purchase=1
感想→
ホームセンターで購入したアルミ製のU型ロック。
最小限の大きさなので本当にリムにはめるだけで、フレームや固定物と一緒にロックとかはできない。
(もう一回り大きいタイプもあり、そちらはフレームも一緒にロックできそう)
当然ながらクイックリリースタイプのホイールには単体で使っても意味が無い。
とても軽く、専用ブラケットも付いていて持ち運びに便利なので、他のタイプの錠の補助用にいいかもしれない。
作りはまあ値段相応と言ったところか。ラウンドキーの使い勝手も良好。
本業相手には無力だろうが、悪戯盗難への牽制ぐらいには役に立ちそう。

実測重量 本体222g ブラケット60g

価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★☆☆

273ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:24:36 ID:???
品目「ロードタイヤ(チューブラータイヤ)」
ブランド「Vittoria」
品名「ストラーダ」
購入価格 ¥1580(ゆーた)
参考URL→ がいしゅつ
感想→安物練習用タイヤの中ではかなり良製品。
耐久性はまあ普通程度で、持って2500km程度かな。
2セット使ったが、空気圧をマメに管理してたおかげか、その間のパンクは無かった。
シーラントも入れてたけど出番無し。

美点としては
・とにかくロードノイズが静か。深夜でも無音に近いくらい。
・高圧を入れてもそこそこしなやか。コルサCXに比べると硬いけど、上級WOに引けをとらない。
・ブチルチューブで抜けがとても少ない。シーラントを入れると更に少なくなる。
・ブチルのくせに軽い。
・値段のわりにTPI数が多い。
・シンプルでかっこよい。安っぽくない。
・トレッドやサイドが割れにくい

あまりいくない点は
・精度の低さ。3本中2本は1.5mmくらいバルブがずれてる。
・30km/hまでは軽快。40km/hあたりに引っ張るのが妙につらい(このせいで、ロングライドで案外疲れる?)
・濡れた路面で若干滑る。
・室内保管でも12か月くらいするとフンドシの端が剥がれ始める。まあこれは
 チューブラーの中では剥がれ難い方かな。

精度が低いのはいかんともしがたいが、ママチャリタイヤ並みに安いんだからもういいでしょ。
廉価タイヤの選定に迷ったら「とりあえずストラーダ」みたいな気軽な感じで

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★ 後継のルビノチューブラーはどうなんだろ
実測重量 292g、295g、290g(同ロットのものを3本計測。案外バラつきが無い)
274ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 14:30:30 ID:???
品目「MTB用スリックタイヤ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「シュワルベ」
品名「MARATHON ワイヤービード26x1.75」
購入価格 ¥ 約3000
参考URL→ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/schwalbe/renew/marathon26150.html
感想→ かなり昔からキャンプツーリング用として世界標準だったのだけれど、高かった。
それがインドネシア製でお手頃価格になったので、この夏リアに15Kg積んだMTBで使ってみました。
いままでIRCメトロ(I,II)、パナレハイロードなど同用途で使っていたけど、こいつはトレッドの持ちが
段違いによろしい。かといってグリップが酷く悪いということもなさそうで、雨天の舗装路は
ツーリング程度の乗り方なら問題無しです。またセミブロックパターンのおかげか、ちょっとした
ダートなら通常のスリックタイプより走りやすかったですね。
今年のツーリング中に出会ったMTBサイクリストは結構な割合で使用してました。日本半周まで来た
方も前後ローテーションだけだったので、5000Km以上使用出来るかな、と。

価格評価→★★★★★ この値段なら学生さんでも買える
評   価→★★★★★キャンプツーリングならこれしか無い
<オプション>
2010年式
275ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 19:27:28 ID:???
1.75で重量750gもあるのか
276ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 16:28:18 ID:???
もういっこツーリング関連で。
品目「輪行袋」(サイト内のジャンルから)
ブランド「OSTRICH」
品名「超速FIVE輪行袋」
購入価格 ¥ 約7000
参考URL→ がいしゅつ
感想→ 飛行機で輪行する機会が多く、キャリアやリヤホイール付けたままなら、
車体もダメージ受けにくかろうということで導入した。
袋はでかくて、BB-サドル面70cmのMTB(リアキャリア付き)もフロントホイール外す
だけで余裕で入ります。バーエンドバーもそのままでおk。
これで輪行前の分解、輪行後の組み立てがかなり短時間で出来るのは大きなメリットです。
ちなみに国内線の預け手荷物規定の「3辺合計が203cm以内」は、かなりギリギリですが
今のところ拒否はされてません(正直、少しオーバーしてると思う)

ちょっと問題あるところとしては、
(1)素材(ポリエステル)のせいか、他のナイロン製輪行袋に比べて摩擦に大変弱く、穴が速攻開く。
(2)外したフロントホイールを独立したポケットにいれてストラップ一本でトップチューブに引っ掛
けるので、輪行/輸送中に納まりが悪い(フレームに擦った跡が付くことも)。

(1)は、同社の「超速FIVE輪行袋ストロンガー」を買えってことですかね。
(2)の問題は、付属ホイール入れを使わずにストラップ数本でフレームに固定すれば
かなりマシになるかと。輪行袋全体を幅広のストラップで締め上げるのも良いと
思います(袋側にストラップガイドは無いから自作して縫い付ける)。


価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆ 便利なんだけど、やっぱ「預ける」輪行には弱すぎる
277ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 20:37:59 ID:???
品目「サドル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SELLE ITALIA(セライタリア)」
品名「SLK GELFLOW」
購入価格 ¥ 約8000
参考URL→http://www.cycle-yoshida.com/fukaya/sella_italia/slk/0gelflow.jpg
感想→
サンマルコのSKNを買おうと思ったんだけど、これしか在庫がなかったので仕方なく購入。
レーシーだけどにコンフォタブルなのが売りらしい。
ポチポチの穴が厨二っぽいが、質感は悪くない。
レーシーとはいえ、若干厚みがあり、後部の角がとても丸っこいので
SLRなんかよりは随分レーシーさが薄い。

乗り心地は中々面白い。細身なのにえらく大きく感じる。
極端に言えば、役所とかにある大きな四角いスツールに座ってる感じ。
左右独立構造のおかげかかはわからんが、不思議な快適性。
過度に沈むこともなく全体のバランスが良く、前乗りでも三角木馬にならない。
150km超のライドでドッカリ座ってても痛みや痺れもとくに出ない。
(SLRでも問題ない人だが、SLRだとやや小刻みにケツ上げするなどで尻HP回復をする必要がある)

中々に優等生なんだが、パワーを掛けてるときに味気ないというか、無個性というか、
尻の感触がイマイチ自分好みではないかな。
スプリントより長距離に向いてる良サドルだと思

価格評価→★★★★☆ ちゃんと本革だし、ゲルも入ってるし、割高感はない
評   価→★★★★☆ 良いサドルだけど、SLCの方がカッコよくて面白いかもしれんね
278ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:40:43 ID:???
まとめサイト掲示板から転載。

品目「サドル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「スペシャライズド」
品名「ROMIN SL 130」
購入価格 ¥12000
参考URL→http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCEquipPopup.jsp?equipimage=/OA_MEDIA/equip/2720-1530_-1540_l.jpg&equipmodel=Romin%20SL%20Saddle
感想→ ロードレーサー用のミドルクラスのサドル。何だか色々書いてあるけども取り敢えず軽いのがメリットか。
 軽量モデルだけあってパッドは薄めなので、レーパンは必須。
 ポジションもきっちり詰めないと痛くて5分と乗ってられない。その辺をクリアすればまあ使えるかな。
 
価格評価→★★★★☆ 
評   価→★★★☆☆ 

年式 2010
カタログ重量 g(実測重量 208g)
279ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 00:05:52 ID:???
SLKともうひとつ似たのあったろ
あれはどう違うの?
280ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 00:55:55 ID:???
SLCか?評価星のとこに書いてある
281ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 11:26:57 ID:???
品目「ペダル」
ブランド「LOOK」
品名「KeO2MaxCarbon」
購入価格 ¥ 15000
感想→ いままでは初代KeOを使用、新車を購入したためペダルも購入
長所 シャフトが長く、Qファクターをワッシャーで調整できる
旧KeOシリーズとクリートが共通
軽いわりに、値段が安い(TIME比)
ステップイン、アウトがSPD−SLよりも感覚的に小気味良い
フロート角度を固定、4.5°、9°とクリートで選べる
フロート時にTIMEのようにバネで戻されることが無い

短所 回転が渋い(初期状態)ゴリゴリした感じではなくヌルっと渋い
1000km走っても改善せず、走行時に違和感はないがステップアウトしてそのままの角度で停まるほど渋い
信号で外すとそのまま踏み面が上を向いたままになるくらい渋い
クリート固定ねじを舐めやすい(マイナスと3mm六角レンチ同時対応タイプ)

追記 ショップによると、防水シールが二重になったこと
ローラーベアリングが使われていて高トルクペダリングに向いた仕様になっているため渋いとのこと
玉あたり調整は特に必要無いと言われた。
膝が腸脛靭帯炎になったが、ペダルのせいだと思ってクリートウェッジを入れたり、カスタムインソールを造ったり、旧KeOからスピードプレイ、TIME I-CLiC、はてはSPD-SLまで試したが結局LOOK KeOに戻ってきた。
CX-7のKeOバージョンの登場を希望したい

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆
<オプション> クリートは二系統(グリップタイプ、ノーマルタイプ)三種類、黒固定、グレー4.5°フロート、赤9°フロート(標準はグレーが付属)

282ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 19:12:47 ID:???
品目「クランク・チェーンリング」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「Centaur CTウルトラトルククランクセット 2008」
購入価格 ¥13000くらい(08年のポンド落のときの価格だからね!)
参考URL→がいしゅつ。3078.htmlと同じもの。
感想→
ケンタのアルミUTクランク。2年以上使ったのでレポ。08まではリングがポリッシュでとても綺麗。
09からヴェローチェと同じ打ち抜きリングになり見た目が劣化。

使用感について。
踏み込みの感触はソリッドだが、太めの見た目から想像するほど硬くは無い。
アウターへの上がりがすこぶる良い。シマノ5600を凌駕。マジで。
08ケンタエルゴとの組み合わせだが、フェザータッチでスチャッと上がる。
なんでこんなに上がりがいいんだろうと思ったら、おそらく旧コーラスをベースにしたリングだから?
そんだったらバーゲン商品だ。否、昔のケンタはお買い得なコンポだったっけ…

ネオプリマートにインストールしているが、ポリッシュリングのおかげでそこそこ似合ってると思う。
ラグドのクロモリに合うカンパUTクランクはこのモデルまでかもしれんね

価格評価→★★★★★ 
評  価→★★★★★ 08までは見た目も性能も良い。でも最近のケンタは可哀相な子
283ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 20:33:58 ID:???
エンドバーに取付けるタイプのミラーを買ってみようかなぁ。
284282:2010/08/26(木) 21:01:59 ID:???
すまそ使用年間違った
1年半程度です
285ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 21:19:21 ID:???
ヲクじゃないからサバ読まなくていいぞw
286ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 23:04:19 ID:???
最近時間の感覚がおかしくって
もう年だわ
287ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 03:51:06 ID:???
>>282
5600のフロント変速はSORA以下だからな
レバーとFDをアルテにすれば軽くなる
288ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 11:40:36 ID:???
>>287
今回はアウターリングだけの性能比較だから。
対策前5600のダウン時のパッキン!と仮想アウターはマジ最悪だけど、
上がるときはリング命なんでSTIはあんま関係ない。
フィールは異なるが、絶対性能的には66アルテ>08ケンタ≒10アテナ>5600って感じか
289ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 17:01:15 ID:???
コールダイオールについて追記です
http://www.cbnanashi.com/parts/4261.html

重要:
猛暑の中でも毎日使用中だが、色落ちはあまりないものの、他の塗装への色移りを確認。
一時的な使用では移らないが、長期装着する場合は何か保護するものを挟んで使用するしかない。
ミカノールという合成染料用の色止めがあるので、だめもとで今度試してみるわ…
290ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 21:03:10 ID:???
>>288
カンパは知らないけど、105はFDの羽根の間隔が広いから、上りもFDが関係してると思う
291ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 21:57:48 ID:???
>>290
間隔の広さとアウターへの掛かりは全く関係なし
292ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 22:12:01 ID:???
ULTEGRAのFDはシャリっといったかなって程度でスムースな変速
さすがULTEGRAと一番思った瞬間だった
293ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 01:44:25 ID:???
>>292
「音」とアウターへの掛かりは全く関係なし
カンパもフロント変速は静かだよ
294ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 09:19:58 ID:???
インナーからアウターへの変速に関しては
旧型STIの方が大きく振らなければいけないから
その辺りが影響しているのでは?
295ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 10:05:42 ID:???
105、ケンタ、その他、をちゃんと調整して使い込んで比較してる俺が言ってるんだが。
一意見としてストレートに受け入れて欲しい。
寒波がシマノに匹敵・凌駕したらなんか困るんか?w
296ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 10:38:26 ID:???
仮想アウターって何?
297ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 11:39:01 ID:???
>>295
おまえ誰だよw
298ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 11:59:10 ID:???
>>293
> 「音」とアウターへの掛かりは全く関係なし

悪い方には多いに関係あるぞ。
アウターの掛かりが悪いと音が出るわけだし。
299ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 12:17:21 ID:???
>>291
FDとチェーンが接触するタイムラグがあるだろjk...
300ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 13:15:48 ID:???
関係無いと言ってるヤツは鈍感か調整を出せないヤツ
301ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 13:21:49 ID:???
なんか言ってること、論ずる基点が皆さん微妙にズレてないか?
5600のレバーの振りが大きいのは単にSTIの問題。

いずれにせよ部分的なことを持ち出して反論するのは自由だが、
いまどきのカンパとか、件の08ケンタもしっかり使ってから
言うべきではないかな?
302ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 13:28:29 ID:???
5600のフロント変速がクソという点では一致してると思う
その理由がそれぞれ勝手な想像だけど
303ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 18:03:39 ID:???
羽の幅と変速が関係あるとか言ってる時点で
フロント変速使ってないことがバレバレですよねー
304ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 20:33:23 ID:???
仕掛けがわかっていないヤツはもうレスするなよ
305ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 01:20:21 ID:???
5600/4500のFDの羽根の内幅が広いのはST-5600/4500(2/3速兼用)に対応するため
ST-5601ならばFD-7800/6600でも使える
2/3速兼用STI、もしくはシフターではFD-7800/6600などは引けない

これを逆に活用するとMTB用の2/3速兼用シフターでも、FD-5600/4500なら問題なく引ける
306ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 03:02:53 ID:???
> そうそう、間違ってもチンコに塗るなよ!
蒸れるので思わずスプレーしちゃった
あいたたた・・・
307ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 13:29:30 ID:???
品目「工具/専門工具」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ACOR(エイカー) 」
品名「チェーンチェッカー ATL-2803」
購入価格 ¥735
参考URL→http://www.amazon.co.jp/dp/B003OQU7GY/
感想→
使い方は簡単。説明書付き。
チェーンチェッカーなんて、機能も単純だし、より多く支払うことで
より正確に測定できる…などということはない。
錆びたり折れたりしなきゃいい。そのレベルは当然クリアしている。
つまり、この工具においては、安さが命。

価格評価→★★★★★ 同機能の製品中最安
評   価→★★★★★ 
308ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:15:24 ID:us6fSdIJ
>>307
パークの高いやつかった俺にあやまれw
309ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:49:59 ID:???
エイカーのカッターは半年で壊れた…
次はシマノを買ってみる
310ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:50:27 ID:???
チェーンチェッカーなんて単機能の物買うより、他にも色々使えるノギスを買った方が良い。
311ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:51:25 ID:???
どうやって測るの?
312ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:56:56 ID:???
ここでノギスの使い方講習か?w
313ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 18:00:05 ID:???
チェーンチェッカーはチェーンチェックにしか使えないからなw
かと言って高精度かと言うと、そうでもない。
314ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 18:20:35 ID:???
ピアノ線で作れそう
とは思うものの、必要性を感じないから作ってない俺
限界まで伸びるよりも切れるほうが速いんだもの
315ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 18:21:14 ID:???
316ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:26:30 ID:???
専用工具が無い場合はチェーン延びはかるときは30cm定規の方が便利
ノギスなんてもっているとしてもせいぜい150mm程度だし、精度良く測定出来ないとおもうよ
317ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:17:52 ID:???
品目「ドロップハンドル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「DEDA」
品名「ZERO 100」
購入価格 ¥8000くらい(海外)
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deda/image/zero100bars.jpg (公式)http://j.mp/bqd6XX
感想→ ZERO100のハンドル。いい評判をあまり聞かないし、供給もなんか不安定だったりするが怖いもの見たさで購入。
ハンドル経歴はEA70、ニュートン31アナトミック(使用中)、TNiアナトミックシャロー、Piega(使用中)、M153STI(使用中)
という感じなので、ZERO100のようなショートリーチ・アナトミックシャローは初体験ではなく2本目。
上記のハンドル達との比較を交えたインプレをしたい。

質感はいいが、銀が欲しかったのに何処にも在庫がなくて
黒しか買えなかったので案外平凡。DEDAにしては肩のアールもキツめで平凡な曲線。
とっても硬いが振動の角は丸い。コンパクトでツブシが入るぶん、ニュートン31より少しガッシリ感がある。

リーチ75mmと、TNIよりは数値的には長いが、実際はとても短く感じる。
上面フラットにセットするとブラケット位置が結構上になる設計だからかな。
ニュートン31から換装したためステムも10mm長いものにしたんだが、20mm伸ばすべきだったw

その他操作性など。
下ハン握ると若干レバーが遠い。TNiはここも近かったんだけどね。
09エルゴとの組み合わせだが、シフトアップが遠くなって少しやりづらい。ほんの少しね。
あとは特に悪いと思う部分は無い。街乗りでブラケットポジション多用するシーンではかなり快適。
ツブシの部分も程よく軽いツブシなので違和感はない。

これに限らずDEDA全般に言えることだが、何処を持っても不満があまりなく、結構いいハンドルだと思う。
TNiアナトミックシャローが気に入ってて、ここから更にブランドものへステップアップしたいなら選択肢に入れてよし。

ただ、個人的にはあまりにリーチが短くてヌルい、肩のアールが気に入らないので
ニュートンに戻そうかと思い…つつ、なんだかんだと乗り続けているのであった

価格評価→★★★★☆ 国内だと高い
評   価→★★★★★ いいんだけど、個人的にはあと少しリーチが欲しい
318ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:25:25 ID:???
>>307
それ買って彼女と別れた俺が登場
パークの買ってたらと思うと今でも悔やまれる
319ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:34:12 ID:???
パークの買ったら彼女ができました!
320ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 01:03:20 ID:???
>>306
生殖機能に影響がでるかもしれない!
いますぐ中田氏して子供作っとけ
321ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 14:41:59 ID:???
品目「サドルバッグ」
ブランド「SCICON」
品名「ヒポ550ローラー2.0」
購入価格 ¥3,200
参考URL→ http://www.intermax.co.jp/products/scicon/
感想→
見た目が良く、取り外しが楽な商品が欲しくネットで購入。

実際に見ると結構小さく、内側にあるクイックの土台とプラの補強、
タイヤレバーが邪魔で道具を入れにくい。
またローラー2.0でクイックにロックが付いたのは良いが
サドルとネジ止めする部分が付け外しで緩みやすい。

中に入る物はチューブ、パッチ、ミニ携帯工具くらい。
近所を移動する時は、代りにUNILOCKSとSH06A、裸の鍵とお金を入れてる。
付属のタイヤレバーは勿論入る。


価格評価→★★★☆☆(若干高いが、機能・見た目を考えると妥当か)
評   価→★★☆☆☆(TOPEAKのクイックエアロの方が使い勝手は良い)
322ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 15:25:28 ID:???
追記。

リアにライト取付ホールがあるが、貧弱なゴム製?で
すぐ千切れそうなので使い物にならないと思われる。
323ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 16:28:47 ID:???
品目「工具 > 携帯形マルチツール 」
ブランド「Bikeguy (バイクガイ(ユニコ))」
品名「Bikeguy ミニツール7」
購入価格 ¥580
参考URL→ がいしゅつ
感想→
出先でパーツを買って、それを取り付けるために一番安かったこれを買った。
玩具程度だとナメてたけど案外いい。ギミックがないので感触は当然ダイレクトだし、サッと使える。
細かい部分や機能選択、レイアウトもすごく考えられてる。

それまではエイリアンを持ち歩いてたんだけど、いまどきのロードバイクの場合は
ほとんどこれ一本で行けることに気が付いた。

マイナスは実質使わないし(よく見たらロード組み立て用の俺の工具箱にマイナスはなかったw)
ヘキサもビンディングのバネ用が例外的に細いだけで、基本この3種類でおkだし
タイヤは手で着脱できるからタイヤレバーいらんし

ただ、ボックスレンチはあまり出番はない。昨今六角を使うのはオールドルック車かトゥクリップくらいか。
あと、栓抜きはイラン。素材がもったいない。笑えん。

長丁場のときはこれにエイリアンのチェーンヘッドだけくっつけて持ち出してる。
欲を言えば09以降のカンパ乗りにはさらにトルクスが欲しいので、トルクスビットが使えるように
ビットアダプターを埋め込むか、8mmソケットかヘキサに入れるビットアダプタみたいな小物を
作ってくれると有難い。つかこれくらいは自分でどうにか工夫しろって話だな

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★ 
324ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 17:09:50 ID:???
品目「デュアルコントロールレバー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニョ〜ロ」
品名「スーパーレコードエルゴ11S」
購入価格 ¥23000@獄長
参考URL→ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/20433.jpg
感想→泣く子も黙るスーパーレコードw
実は09〜10モデルまでは内部構造はベロからスーレコまでほぼ一緒
違うのはブレーキレバー部と10S/11Sの区分だけという。。。

まぁ獄長でセールしてたので買ってみた

比較は手持ちの07のレコエルゴと78DURAのSTI
握った感じは先代エルゴより若干ゴツイ
この部分だけの比較ならば、手の小さい人には旧型が向いてるかも知れん
更に言えば握り部分は78のSTIが最も細く、最良の選択かも

しかし新エルゴのブレーキレバーの形状がは秀逸で、上からも下からも軽く引ける
シフトレバーは先代より若干クリック感があり、解除レバーは軽くなったように思うが、まぁ馴染みで変わる可能性もある

新型になってできたツノ部分だが、ダンシングの時にここに捕まるポジションが取れる様になったのは利点
しかしながらこの点ではやはり78のSTIの勝ち。あちらの方が自然なポジションになる

でもやっぱりイイんだな。エルゴは。
走ってる時はスーレコもコーラスも関係ない(見えない)が、
前からスーレコのロゴみてニヤニヤするのは悪くない。

価格評価→★★★★☆ 国内価格はアレだけど、徐々に内外差は解消しつつある
評   価→★★★★☆ 

年式 2010
カタログ重量 331g
325324:2010/08/30(月) 17:13:29 ID:???
ごめん、値段は¥33000の間違い。
因みに今日現在では31000円
326ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 17:47:02 ID:???
>泣く子も黙るスーパーレコードw
俺の彼女はアテナ見て「また…」とか呟いてシクシク泣き出した。
やっぱスーレコじゃないとダメだったか
327ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 17:51:28 ID:???
>>326
スーレコでも泣くからw 
彼女を大事に。
328ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:11:13 ID:???
ww
329ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:13:13 ID:???
泣いてくれるだけまだ希望はある
俺なんか(ry
330ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:14:35 ID:???
女なんて鳴かせてなんぼ。
by童貞
331ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 19:07:44 ID:???
品目「デュアルコントロールレバー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニョ〜ロ」
品名「アテナ 11S」
購入価格 ¥16000
参考URL→ttp://www.takizawa-web.com/shop-campa/athena/img/a_st.jpg
感想→中身はコーラスと同じらしい。レバーだけアルミのカーボン巻きだけど、
フルカーボンモデルとの違いは見比べれば一発でわかるが、シールのような安っぽい感じは
微塵もなく、質感自体はとても良い。
旧型コーラスを長く使い続けていたので形状には抵抗があったが、杞憂に終わった。
丸みがあって大きく感じないし、形状もすごく良い。見た目は少しだけ派手だけどこのフィット感で許せる。

シフトの操作感について。
レバー自体の節度感は向上してる。シマノほどしっとりカッチリとはしていないけど充分。
旧型に比べるとリア側のアップレバーがかなり硬い。
硬いといっても走行中に指が痛くなるってほどではない。
多段アップ可能なんだが、硬さのおかげで感触がわからず多段しまくりw
まあここは慣れだろう…か。

フロント側については問題ない。アップ操作でのストロークが若干増えたような気がするものの、
以前より操作が軽くなり、リニア感も増した。
気になったのは、アウターにした状態でFDを軽く手で押すと「パチン」って簡単に1クリック
落ちちゃうことかな。実走で勝手に落ちたことは無いが、ちょっと不安。

あと、リアシフト時の音が大きい。旧型の1.5倍くらい大きく感じる。
でもこれ精神攻撃も兼ねてるんだって最近気が付いた。
レースで追い抜きざまに「バチバチバチン!!ダダダンッ!!」ってやられたら結構怖いぜきっとたぶんおそらく

価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★★☆ リア多段のフィールでやや個人的マイナス
年式 2010
332ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 05:45:29 ID:???
>>324だけど
新型になってブレーキの引きしろ変えたんだろうか?
ブレーキ本体は変えてない(07コラ)んだけど、効きが良くなったような気がするんだな
気のせいかも知れんけど
333ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 14:49:23 ID:???
>>332
利きが良くなったというより、レバー形状が良くなったんでない?
レバー自体の剛性も確実に上がったし、シューの当たる感触もよくわかるようになった。
旧型よりアウターも短くなって(ワイヤーリード式になって)引きも軽いしね。
334ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 18:09:11 ID:???
コンポセットでレビューしてもいいんだけど、別個で出すわ
品目「フロントディレーラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニョロ」
品名「アテナ 2010」
購入価格 ¥3500(コンポセットで購入なのでわからんが、単品ならこれくらいか)
参考URL→ttp://www.cs-fukuhama.com/assets_c/2010/02/AT_10-Der_Saldare-thumb-492x369-1604.jpg
感想→
アテナのFD。見た目も仕上げ具合もケンタとさほど変わらん。
ただし、内幅だけは11sに合わせて少し狭いようだ。
アームの形状が変わったように見えるが、ここらへんは細かい変更が多いので把握しきれん。

動作は普通にスムーズ。
相変わらず羽根の剛性はあまり無いけど、いなす感じでスムーズに変速が決まる。

2010アテナはカーボン柄とシルバーフィニッシュがゴッチャだけど、それがいいと思う俺

価格評価→★★★★☆ 普通
評   価→★★★★★ 普通
年式 2010
335ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 18:27:15 ID:???
品目「スプロケット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニョロ」
品名「コーラス 2010」
購入価格 ¥11000(コンポセットで購入なのでわからんが、単品ならこれくらいか)
参考URL→http://www.cs-maverick.com/images/2009_CH_09-sprocket.jpg
感想→
コーラスの11sスプロケ。アテナのコンポもスプロケとチェーンだけはコーラス。
廉価なアテナグレード出せよ!って思ったが、手にして気が変わった。
これ、すげぇよw こんな綺麗なスパイダー、ロックリングは見たこと無い。
歯の仕上げもすんげー綺麗。「カンパはコーラスから」っていう話も納得。

さておき変速性能など。09ヴェローチェと08アルテ、共にほぼ同歯数のものとの比較。
仕上げが綺麗だからってそのぶんスムーズってことはない。至極普通。
しょうがないことだけど、アルテの方がスパスパ軽快に決まる。
ヴェローチェよりは数段いい。

チェーンのローラーノイズみたいなものが出る。
コロコロコロ…って感じ。いわゆる「カンパの音」か。
しょうがないことだけど、アルテの方が静か。でもヴェローチェよりは静か。

財布の紐が固い俺ちゃんだけど、あまりの綺麗さに追加で他の歯数のものを二個買っちゃった。
もしレコ買ってたら今頃廃人になってたかもしれん

価格評価→★★★★★ この美しさでこれは安い
評   価→★★★★☆ 性能は普通です
年式 2010
336ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 19:14:16 ID:???
シマノしか知らない俺にはカンパのレビューはわけわからん
星の数と文章が一致しない
337ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 20:08:35 ID:???
カンパを知れば分かるようになる
338ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 20:53:42 ID:???
バーハンクロスとママチャリしか持ってないし...
339ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:56:46 ID:???
>>336
俺もだ。性能が良くて価格もリーズナブルなシマノがかわいい
見慣れればルックスもかわいく思える
340ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 00:21:01 ID:???
>>339
俺もそうだった。
まあいいからコーラスのスパイダー見てみろよ
341ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 02:40:42 ID:???
スプロケはシマノもカワイイいと思うぞ
特にズラは。
でもね、カンパの値段に関して言うとスプロケとかチェーンとかは糞高いけど
エルゴなんぞは意外に安いぞ
342ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 04:28:45 ID:???
>>341
意外に安いとか言われても
>実は09〜10モデルまでは内部構造はベロからスーレコまでほぼ一緒
こういうの見ちゃうと酷い商売だなって印象が
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 05:21:40 ID:???
でも上の宛名なんて16000円だぞ
多分外通の値段とは思うけど
これSORAより安いんじゃないか?

ま、そんな中スーレコ買ってる馬鹿>>324って実は俺だけど
ちなみに来年モデルはかなり変わるらしく
エルゴに関しては下位モデルの劣化が激しいので買うなら今
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 07:11:49 ID:???
そんな事言われたら尚更買う気なくなると思うがw
345ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 10:35:48 ID:???
毎年後半になるとカンパは投売りするから必死にならんでええ
アテナに関しては下位クラスの内部構造になるから、中身がコーラス同等の現行モデルが一番かもな
346ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 10:43:33 ID:???
>>342
それを言うならIntelでもAMDでもCPUは酷いぞ
わざわざ手間かけて下位製品造ってんだから
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 11:32:19 ID:???
カンパって上位下位の二種類のユニットと、刻印とレバー素材だけでグレード分けしてるようなもんだから
わかる人にとっては実質バーゲン状態だと思うが、
寒波にしろシマノにしろ選別落ちした部品で下位グレード作り始めたら怖いなw
348ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 11:39:19 ID:???
>選別落ちした部品で下位グレード作り始めたら怖いなw

10速変速しない不良固体を9速として売るわけか
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 12:57:32 ID:???
>>347
そんなことして事故発生したら
途端に国から数十億円規模の精細賠償が発生するので無理
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 13:29:53 ID:???
品目「チューブラータイヤ」
ブランド「BB BORO」
品名「K-191」
購入価格 ¥2980
参考URL→ http://cycle-sports.globeride.co.jp/bbbo/index.html
感想→ タイヤがバーストしたので、急遽近くにあったスポーツ店で購入。
欲しい色がこれしか無かったので、仕方なく選んだのが…。

・コラテックの廉価版に付いているタイヤの様で、他はネットに情報無し
・TOPAZIO PROからの交換だが、ロードノイズが殆ど無くなった
・漕ぎ出しも軽い?と思いきや、グリップが無いだけでトルクを掛けると滑りやすい
・ワイヤービートなので重く、30km〜は色々辛い
・作りが雑であり、国内メーカーの商品とは思えない
・製品HPも2008年から更新が無い様子、やる気無し

価格評価→☆☆☆☆☆(何この値段…)
評   価→★☆☆☆☆(買う人は居ないだろうが…)
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 13:37:49 ID:???
品目「チューブ」
ブランド「MAXXIS」
品名「フライウェイトロードチューブ700x18〜25c」
購入価格 ¥980
参考URL→ http://www.maxxis.jp/tube_flyweight.html
感想→タイヤがバーストしたので、急遽近くにあったスポーツ店で購入。
空気の抜けも遅く、軽くて良い。薄い割には接合部も問題なし。
その分、組むときはタイヤレバーを使わない方が無難かも。

価格評価→★★★★☆(700円台が理想)
評   価→★★★★☆(組むのが若干面倒)
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 15:08:16 ID:???
>>350
チューブラーじゃなくてWOだべ

>>351
ネットあさひでも1300円超なんだから充分安い。タッキーオリジのフライウェイト同等
ttp://www.cbnanashi.com/parts/4049.html
買った店教えて欲しいくらいだw
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 15:26:19 ID:???
>>350
あと、「ワイヤービード」だね。
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 16:23:24 ID:???
品目「サドル」
ブランド「 Selle San Marco」
品名「Ponza」
購入価格 ¥4000
参考URL→ がいしゅつ
感想→
無印ポンザ。なんかオクやebayで安く出回ってるから買ってみた。
サンマルコで今まで使ったのはコンコールライト(現役)とERA(磨耗で廃棄)、旧アスピデFX(現役)。
基本サンマルコ党だが、セライタリアでも特に問題ない尻ではある。

質感はまあ値段なりかな。革の感じが若干安っぽいし、厚みがそこそこあって
アスピデなんかに比べると鈍重な印象。実際重いけど。
また、ベースは硬質でほとんどしならない。

乗り味はとても良い。コンコールライトほど吸い付く感じではないが腰がピッタリ決まる。
ERAみたいな自然な尻ざわり。
結構ERAに似てるが、ERAの大きさのまま後部に反りが入った感じなので、カンチェばりに
骨盤動かすタイプの人、サドルを高めにセットする人には若干ペダリングがつらいかもしれん。
普通にじっくりペダルを回すぶんには疲れ知らず。

先人レビューに「ちゃんとサンマルコしてる」ってあったが、確かにちゃんとサンマルコしてる。
形状的にも乗り味もコンコールライトとERAの合いの子みたいだけど、上手くバランスしてる。
このままの形とベース剛性で、本革かつ全体が薄っぺらいレーシングモデル出してくれたら最高なんだが…
「Ponza Power」でレールだけ軽くして茶を濁すのはもったいない…

価格評価→★★★★★ 激安
評   価→★★★☆☆ ピュアレーシングモデルを作ってほしい
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 16:59:19 ID:???
品目「ハンドルバー」
ブランド「EASTON」
品名「EA70 MonkeyBar 25.4mm 2007」
購入価格 ¥3000(CBOかどっかの投売り)
参考URL→ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/cycle-roman/cabinet/handle_mtb/ea70.jpg(画像はたぶん2008モデル)
感想→
フラットバーロード作成用に購入。なので話半分に聞いてくれ。
2009年時点で海外で投売りだった。
質感はまあ普通。年々デーハーになるが、2007あたりは大人しくていい。
浅いわりにセンターが短くベンドがきつめで若干引き気味。昔の二輪のダートトラックバーを低くしたみたいな形。
ピストに人気の?ディズナのライザーバーにも似ている。
でもこれ、MTBerからしてみたらオールドスタイルってことになっちゃうのかな。

相対的にグリップ周りの長さが長くなるんだが、おかげで両端6cm程度までカットできる。
つうか、デフォルトが長すぎ…
硬さは結構あるようだが、ダートには持ち込んでいないのでどれほどかはわからん。

価格評価→★★★★★ この値段なら
評   価→★★★☆☆ 普通?
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 18:48:52 ID:???
>>352-353
これは恥ずかしい間違いを。クリンチャーのWOですね。
なぜチューブラーと書いたのか・・・。

購入店はスポーツデポです。タイヤの値段通り基本高いですが
チューブは処分品で安くなっていたのを買いました。
357ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:30:19 ID:???
スポーツデポか。わりと安いよね
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:42:27 ID:???
近くのデポは値引きしてるのを見たことない・・・
品ぞろえは無駄に多いから見ていて飽きないけど。
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:45:15 ID:???
スポーツデポってアルペン系なのか。
23区だと江東区しかねぇ…
360ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 00:03:02 ID:???
>>295
消えろハゲ
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 02:58:11 ID:???
みなさんそうおっしゃいます
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 05:26:40 ID:???
むしろハゲを気にしながら育毛剤使うヤツとか
ヅラ行くやつよりは立派だと思うよ

ビャルネ・リースのハゲ方もカッコ良いし
昨日亡くなったけどフィニョンのハゲ方も良かった
363ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 10:42:48 ID:???
育毛ビジネスというのは、買う側より売る側につきたいものだな。
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 11:19:44 ID:???
確かにリーブ21のあのオヤジはどう見てもウサン臭げだ
365ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:02:13 ID:???
品目「スプロケット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニョロ」
品名「ヴェローチェ 2010」
購入価格 ¥3500(海外通販)
参考URL→http://www.cycle-yoshida.com/campagnolo/sprocket/9veloce.jpg
感想→
ヴェロたんの10sスプロケ。いきなりすんげー安い。
ケンタと価格差は少ないが、仕上げがほぼ一緒でも2010のケンタはローがカシメ、ヴェロはバラバラに
できるとのこと(カンパスレ情報)で買った。
13-26と12-23買えば12-26(実質12-25同等)も作れるからこれらを二個買い。

もっと高くしていいんじゃない?って思ったが、手にして気が変わった。
これ、やべぇよw こんな手荒な仕上げ、表面処理は見たこと無い。
歯はプレス打ち抜きっぱなしに近いし、メッキはユニクロメッキなんだが、
そこらで売ってるネジと全く同じ輝き。「カンパはコーラスから」っていう話も納得。

さておき変速性能など。
案外普通に変速する。シマノには及ばないが充分。
見た目からしてガラガラガッシャン!って昭和っぽいんじゃないかと思ったが、至って
スムーズにシフトできる。
チェーンのローラーノイズみたいなものも出る。シマノチェーンでも音が出るから
これはカンパスプロケの特徴だな。コーラスの方が幾分静かだ。
100kmも走ったら音質が丸くなってきたので、慣らしていけば幾分かはノイズは減ってくるかもしれない。

仕上げ見て「こんなん二個も買っちゃったよ…」ってマジ鬱になったが、12-23Tで260gと
見た目に反して案外軽量だったので黙って使うことにした。性能も不満なかったし、当初の目的どおりバラして使えるんだし。
もし国内価格で歯数コンプしてたら今頃は真っ白い灰になってたかもしれん

価格評価→★★★★★ カンパのロックリング買ったら歯がついてきたと思えばいい
評   価→★★★☆☆ 見た目はアレだが性能は案外普通です。野ざらし保管は出来なさそう
カタログ重量250g(実測260g、12-23T、鉄ロックリング込み)
366ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 00:07:15 ID:???
>>362
あらフィニョン死んじゃった、やっぱり駄目だったんだね
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 09:35:37 ID:???
でも今のマツダ車はほとんどセットオプションでついてくるよね。
368367:2010/09/03(金) 09:36:17 ID:???
ごめん、誤爆しました。
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 09:49:01 ID:???
誤爆先がIYHスレじゃなくて良かったな
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:02:32 ID:???
品目「ペダル」
ブランド「SPEEDPLAY」
品名「ZEROステンレスシャフト」
購入価格 ¥ 16000
参考URL→ 既出
感想→ ●◎ベストのブログを読み、スタックハイトが低くフローティング位置が秀逸との感想に触発されたのと、海外通販で安かったのでなんとなく買ってみた
ヌルヌルと動くフローティングが気持ち悪く、着脱も硬く、15年ほどロードに乗っているが初めて立ちゴケした。
なじみと、慣れると着脱は問題無いという書き込みを多数見るが500km程走ったが着脱しやすくはならなかった。
もちろん、説明書になるようにクリック感のあるところまでしかネジは締めなかったし、クリートにドライ系ルブを塗ること、という点を守ったが踏み込む位置が悪いのか踏み外して二度目の立ちゴケを起こし
足がなぜかフロントホイールに挟まり信号待ちからのスタートで転倒し大恥をかいた。
結局今までのTIMEに戻してしまい、高い買い物になったと思う。
価格評価→★☆☆☆☆
評   価→☆☆☆☆☆
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:06:26 ID:???
>>370
>慣れると着脱は問題無いという書き込み
俺もずっと疑問だった。やっぱそんなわけないよな。ありがとう。
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:15:33 ID:???
>>371
絶対輸入代理店の人がネットの各所で工作してアレコレ書き込んでいるように思える
クリック感どころかネジがゆるくてクリートがずれそうなくらいまでやってみたが駄目だった自分

あと、TIMEのように左右水平方向へのフロートがあるような書きかたをしているサイスポの記事も悪いと思う
俺は、角度的な首振りフロートより水平方向のフロートのほうが欲しかった。
http://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1005/index.html
のZEROのIMPRESSION、笠原氏の感想から抜粋「ペダルにシューズを付けた状態でクリート位置を左右に動かせる ので」
動かせるけどそれはドライバーで4つのプラスネジを緩めてからの話だったよ
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:15:34 ID:???
↓ここからSPEEDPLAY擁護
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:30:28 ID:???
それでも実際プロツアーでは使ってるわけで
何かコツあるんじゃないか?

言っとくけど関係者乙じゃね〜ぞ。
俺アレ嫌いだから
本体軽くてもクリート重きゃ一緒じゃんか
375ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:43:24 ID:???
プロツアーの場合、そんなに着脱する回数少ないからな
ちゃんと信号で停まって練習してる馬鹿にはつらい商品さ

スタックハイトが低いといっても、現在4つ穴TIMEシューズは無いから結局アダプター使用が必須
大して薄くないというオチも付いているがな

そこんところの書き込みだの指摘はほとんど見られないな
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 17:38:03 ID:???
SPEEDPLAYに乗り換えて使い続けているものだけど
俺も使用感ださないといけないのかなと思えるほど全く違う評価だな

>>370
クリート固定ネジは実はある程度堅くしめる方が良いですよ
説明書に従って緩くしめるとQファクターがずれるほどにダメだったし、ネジがゆるんできたのが乗り始めて2月の悩んでいる時期だった

土煙が多い場所じゃなければ注油も気にせずにOK
正直、公式サイトでの説明はウチのSPEEDPLAYには当てはまらなかった

間接によいというのは当然そうだけど、>>370 氏は俺と同じようにがっかりしつついろいろ改善策さがして2月使えば印象かわったのかもね
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 18:07:32 ID:???
二ヶ月?なぜに二ヶ月?
二ヶ月で50kmしか走らん奴もいれば、5000km走る奴もいるわけで
500kmもよく我慢してたもんだと思うよ
俺はIClic付けて固定ローラーで駄目だったからヤフオクに流した位だ
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 18:57:14 ID:???
>>376
確かに硬く締めないと駄目だよな
ネジが走っているうちに緩んで落ちて近所のDIYショップで購入しようにも特殊なネジで扱いが無いと断られて
ネジより高い送料払ってネジだけ通販で買ったことがあるよ
そうまでしてもSPEEDPLAYが好きな人間も居るんだな
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:44:20 ID:???
買おうか検討してた。参考になるわ。
しかしレス見てるとアメリカ製品独特の危ないかほりがw
380ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:12:42 ID:???
しかしホントに擁護が湧いてきたなw
きめえww
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 23:46:09 ID:???
品目「携帯ポンプ」
ブランド「SKS」
品名「PUROディープブラック」
購入価格 ¥ 3,500
参考URL→ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sks/purodeepblack.html
感想→10気圧対応、ゲージ付、93g、見た目もそこそこ、ということで買いました。
実際に開けてみると中の作りはチープな物で、役に立ちそうに無いゲージと、
ねじると出てくるバルブは、ちょっとの力で元に戻ってしまうので非常に使いづらいです。

200回ほどポンピングしても入る空気は3気圧程度。
良く見ると、バルブ口にきつめのゴムパッキンしか無いので
高圧状態になると、隙間から空気が漏れます。
何度も使うとゴムも緩んで完全に使い物にならなくなるでしょう。
正直、売ってはいけないレベルの商品です。改良を望む。

価格評価→☆☆☆☆☆
評   価→☆☆☆☆☆
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 09:32:59 ID:???
グリップのゴムが、今年の異常な暑さの所為か溶けてベトベトしてきた。

そこで、レトロな雰囲気のグリップに交換したいんだけど、
パンチング加工したレザーを巻いてる様なグリップって出てないのかな。

ヤフオクを覗いたら、Brooks社の本革製バーテープってのが有ったけど
値段が高過ぎるのが難点。
383ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 09:50:26 ID:???
スレ違い。
ここは買ってから使用感を報告するスレであって、購入相談スレではありません。
384ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 10:39:47 ID:???
あぁ、そうなんだ。
どこが適切なスレなんだろう。

それはそうと、バイクリボンって単語で、
安価な製品が幾つか見付かった。
あと、パンチング加工じゃなくてディンプルっていうのね。
385ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 11:02:07 ID:???
はい次
386ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 11:22:04 ID:???
>>384
ハンドル周りのスレがあるからそっちへいってみたら?
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 13:27:14 ID:???
>>386
有難う。そこへ行ってみる。
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 16:36:30 ID:???
いや、
イヤッッホォォォオオォオウ!
スレというのがあるからそっち行くと良いよ
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 18:01:20 ID:???
>>388
やめろw
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:55:56 ID:???
あっちも基本、買ってから書き込むスレだけどね。
購入相談なんぞしたら予算度外視で最高級品を勧められるぞw
391ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 07:26:57 ID:???
最高級品じゃなくて、何故か完成車が生えてくるw
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 00:37:39 ID:???
品目「ベル・方位磁針」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Viva」
品名「きづきベル」
購入価格 ¥980
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/kizukibell.html
感想→
ベルは必要だけど鳴らせない(鳴らしづらい)ので購入しました。
購入店でハンドルよりシートレールやサドルバックに付けると良いとアドバイスされました。
購入後直ぐにシートレールに装着。
友人と一緒に走っていたのですが友人曰く「威圧感も感じにくく爽やかな音色で意外によく聞こえる」との事。
ただ舗装の綺麗な路面だと鳴らない場合もあります。
その場合は必要に応じて軽く車体を揺らすだけでキチンと鳴ります。
個人的には鳴っていても五月蝿く感じませんでした。
常に鳴るのが格好悪いと思う方には向かない品かもしれません。

価格評価→★★★★★ この価格で歩行者や周り、自分の安全性が高まるなら安いと思います。
評   価→★★★★★ 普通に走るだけで歩行者などに存在をアピールできるので良い品だと思います。
393ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:53:51 ID:???
394ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 10:26:48 ID:???
山作業者や登山者の熊除けとか
ドアにつけるなどの用途で既製品が色々あるのに
わざわざ高いものを買う意味がない。
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 10:32:22 ID:???
鈴つきの首輪巻けばいいじゃん
自分の首に
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 10:35:20 ID:???
池沼は常時なにか大声で言ってるから、鈴は不要だな。
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 10:40:27 ID:???
ホームセンターで熊鈴探したら、農作業コーナーで発見。1000円もしやがった。
それからすれば、>>392のほうが安い。
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 11:25:01 ID:???
自転車の走行中の振動ってのは思っているより激しいので
それなりな1000円前後のしっかりしたものじゃないと持たないし
そもそも、コロコロと良い音でなってくれないんじゃないかな
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:28:42 ID:???
>>398
1000円前後っつう数字はどこから出てきたんだ?
音色に関しては好みだから人それぞれだけども。
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:26:10 ID:???
そういえば小学校のころ土鈴作ったなぁ
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 14:23:33 ID:???
小学校二年か三年のころ学校でやはり
自由に粘土で何か捏ねてよそで焼いてもらう授業があった。

ダチの一人のは中に振るとコトコト遊動する粘土塊があって、
それはなにかと訪ねたら「おこつ」と答えた。
近い身内に死人が出たことないのでなんのことか判らなかった。
そいつに「おこつ」とはなにか尋ねたが全然納得する答えが得られなかった。
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 14:44:36 ID:???
結局なんだったんだろう?
403ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:43:33 ID:???
お骨
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:47:39 ID:???
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1281622478017.jpg
ダイソーの鈴もいいぜ

走行時はほぼ鳴らないけど鳴らそうと思えば指でクリクリすればいいからな
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:40:15 ID:???
>>394
レジ前に安いもの並べておく理由わかる?
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:53:18 ID:???
>>405
わからない。何で?
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:14:52 ID:???
「ついで」狙い
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:18:31 ID:???
それがどうしたの?
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:25:50 ID:???
>>394
> 山作業者や登山者の熊除けとか
> ドアにつけるなどの用途で既製品が色々あるのに
> わざわざ高いものを買う意味がない。

への正当な反論の説明
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:32:20 ID:???
>>409
反論になってない。むしろ傍証になってる。
頭わるw




正当な反論(笑)
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:35:09 ID:???
頭悪いバカが来たな
千葉のジジイか?

お前バカなんだから、なぜ自転車専用品というだけで売れるか考えろ
いや、頭悪いから考えるだけ無駄か
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:26:10 ID:???
変な子がきたー
413ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:46:58 ID:???
まとめサイト掲示板より転載。

品目「レーサーパンツ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「WIZARD」
品名「トライキュービック 4スピンドルショーツ」
購入価格 ¥3780
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/midori/image/tricubic-4spin-10s.jpg
感想→ 驚いた。パールイズミの1万円くらいのも使っているが、パッドの感じは正直こっちのが良い。
安価なレーパンだが生地もしっかりしとるし、文句無し。価格帯的にはパールイズミのクエスト
とか、ワイズのスコーピオンもカブるが、この3択なら圧倒的にこれが良いと思う。

価格評価→★★★★★ 文句なし
評   価→★★★★★ 値段考慮しなくてもこれはお勧め

年式 2010
414ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:13:26 ID:???
安いレーパンは耐久性が著しく低い。オレの経験則
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:15:20 ID:???
いっそ履かなければいい
目線が気になるならレーパン風の刺青で
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:36:51 ID:???
>>413
3ヶ月後に続報報告を義務づける
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 01:18:08 ID:???
>>408
やった!アッテンボローカッコいい!
そこにシビレル(略
418ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 01:22:18 ID:???
いい加減息絶えろ
419ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 05:04:01 ID:???
品目「百均」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ダイソー」
品名「ステレオヘッドホン」
購入価格 ¥105

てかイヤホンですね。
自転車で音楽聴くときはコレです。
最近のDAPについてくるヤツは密閉性が強くて外の音が聞こえない。
ので問題外。

その点こいつはほぼ素通り。ということは音楽もダダ漏れと言うことだが。
モチロンそんな大音量で聴くのは駄目だしそもそも法律および規則に違反する。

法的に言えば、外の音が聞こえるイヤホンは一応認められる様だけどどうかな
自分的には片耳での使用を推奨。どうせBGM程度にしか使わん。

で、実は各都道府県の条例で使用を禁止している所もあって、この場合は大体
「ヘッドホン・イヤホン等」を禁止としている。
こりゃ片耳でもダメっぽいね。

で、ウチの地域。。。禁止じゃん
終了。
でも自転車通学してる学生、かなりの割合でやってるぞ。

価格評価→★★★★★ 百均ですから
評   価→☆☆☆☆☆ うちの地域では法律違反。いくら2chとは言えそりゃダメです

自転車で音楽を聴く、という用途には色々製品があるんだが
もう少しスマートにならんかいな。殆どがデカイし取り付け場所に困るんだわ
420ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 06:21:57 ID:???
>>399
実際キャンプなどして山関係のショップ見て回るとだな
ハンドルバーに取り付けても1年余裕で持つような頑丈なのはだいたい1000円前後の商品だったわけだ
421ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 06:41:20 ID:???
品目「フラッシングライト」
ブランド「KNOG (ノグ)」
品名「STROBE」
購入価格 ¥1,680
参考URL→http://www.diatechproducts.com/knog/image/strobe/strobe-wht-l.jpg
感想→
街乗りクロス用にお手軽かつ取り外しが可能で、ある程度信頼出来安い物をって事で ホワイトLEDを購入。
LED+レンズで多少左右にずれても前方からの視認性が上がっているような気はする。
付け外しも簡単で31.8oハンドルの真ん中付近でも装着に苦労する事も無くしっかり固定されるのはいい点。
電池は裏蓋があってそこを外すのは割と簡単ではあるものの雨の場合にどうなるかは不明。
フラッシングモードが4モードあるのはいいけど実際そこまでは要らない気がする。

スイッチは押しやすいものの一度カバンの中で勝手にスイッチが入っていた事があったので
これはメリットなのかデメリットなのか微妙なライン。

とは言え使ってみればちゃんとしてるのは分かると思うし価格相応の価値はあると思われます。

価格評価→★★★★★ 今は満足してます
評   価→★★★★☆ もっといい物が出るだろうって期待を込めて
422ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 13:31:30 ID:???
>>419
そのうち捕まる
423ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 15:45:33 ID:???
品目「レーサーパンツ」
ブランド「パールイズミ」
品名「シームレスパンツ」
購入価格 ¥ 9660
参考URL→ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/10s-pi/291-3d.html
感想→練習走、ローラー用に使っていたパールイズミのレーサーパンツ初代の3Dパッドモデルに穴が開いたために購入
初代3Dパッドよりも凹凸が少なくなり、すべりの良い素材になったこともあり以前のアマーラを配したモデルのように角が落ちて、初期の馴染みが出ることを待たなくても痛みが出なかった。
それよりも特筆なのはシームレス溶着により内面に縫目がないことが非常に気持ちが良い
気持ちがよいと言うより、いままでよく我慢していたものだと思うくらいだと思う。
従来までの製品もペダリング中にごろつくとか縫い目が気になることは無かったが、いざ縫い目の無いこのモデルを使ってみると
実はかなり気になっていたのだということに気が付いた。
レースやチームでの練習走はチームジャージ&チームカラーパンツで走っていたがこれからはシームレスパンツがメインとなりそうだ。
価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
<オプション> 黒グレー、黒赤、黒白、白白と、サスペンダータイプも有り
424ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 15:58:35 ID:???
品目「チェーン」
ブランド「YBN」
品名「QL11 クイックロックリンク 11段用」
購入価格 ¥700くらい(新宿カスタム(旧ジョーカー))
参考URL→https://www.customjapan.net/images/item/l/1/10944813_1.jpg
感想→
カンパ11sの救世主。これが無かったら俺は11s化してなかった。
純正の二万のツール買うのも持ち歩くのもいやや!
仕上げはKMCより綺麗で、精度もよさげ。

ただし特許絡みかなんかわからんが、はめ込みが硬く素手での付け外しが出来ない。
小型のプライヤー、ラジオペンチなどを使えばはめられる。
最初ははめ込みが硬く「これもう外れないんじゃね?」って思うが、数十キロも走れば
そこそこ緩くなって外れやすくなる。緩いつーても、やっぱりプライヤーが必要だけど。

通過時の音鳴りもなく非常によい感じ。バナナ形状もリンクの場所が分かりやすくてgood
YBNは11sチェーンも出してるが、安価なわりに穴あきプレートで軽量、オイルレスブッシュ
(完全オイルレスは無理だろうけど)、ネジ式アンブルピン採用など中々面白い。
二輪板では安かろう悪かろうみたいに散々に言われてるけどな…

価格評価→★★★★☆ YBNのくせに1リンク700円は高いわ。あと100円安くしてほしい
評   価→★★★★★ 耐久性はあると思うが、KMCがリンク出すまでのつなぎでもええやん
425ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 16:26:09 ID:???
YBNのチェーン、雨天走行一回で錆び錆びになったよ。
オレのメンテが悪いのかな?
リンクは使い勝手いいんだけどね。
426ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 17:03:42 ID:???
>>425
まじで?11sシルバーチェーン買おうと思ってたんだが
427ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 17:12:13 ID:???
>>425
チェーン購入後に表面の油膜はがして注油した?
428ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 17:49:07 ID:???
品目「ブレーキシュー/パッド」(サイト内のジャンルから)
ブランド「シマノ」
品名「R55C3」
購入価格 ¥ 600
参考URL→ http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/y8fn98090.html
感想→
7900シリーズ登場と共に出てきた新型ロード用ブレーキシュー。6700アーチにも
標準で付いてきたので使ってみた。以下はドライでの感想ですのであしからず。

それなりに使い込んだアルミリム(サイドCNC)には相性最悪でした。フロントは猛烈な音鳴り。
リアも速度調整レベルでレバーからの入力と減速が会わない感じ。これはいかんとシューを取り外して
ヤスリで一皮むいたが結果は変わらなかった。トー角弄っても改善しない。
R55C2の制動開始から停止までを「ズゥ〜ッ」って表現するなら、C3は「ギュゥゥ〜ビッ」。
何となく、消しゴムのような感覚とでもいいましょうか。
すぐにC2買って入れ替えました。

ウエットでの制動を高く評価する方もいるようなので、雨でも走る人には良いのかもしれない。
R55C, C2と比べてガツンとした効き味はあるのだけれど、これはダメって人も結構いると思う。

価格評価→★★★☆☆
評   価→★★☆☆☆ (個人的評価)

使われてる皆さんの感想が聞きたいです。
429ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:04:54 ID:???
BR-5600にR55C3入れてるけど、C2より良いと思う。
ウェットはもちろん、ドライでもこっちのが制動力強い感じ。
ホイールは7850SL。停止直前にギュ〜、キュッって鳴くのはあるけど、
走行中に軽く当て効きさせるときは鳴かない。
430ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:05:27 ID:???
>428
プンプロCD+R55C3だけど、特に音なりはしないよ。
ドライのみの使用だけど、R55C2よりいい感じで止まってくれる。

アルミリム(サイドCNC)だけでなく出来ればリムorホイール名を書いた方が
インプレとしての価値が上がると思うよ
431425:2010/09/07(火) 20:12:50 ID:???
>>427
モチロンしたよ。
しない方が良かったのかな?
ちなみに、YBN-SFL-10での事例。
432ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:23:35 ID:???
433ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:33:54 ID:???
>>431
ならば、さびやすいってのはそうなのかな

俺はチェーンはスポーツ用ならDURAしか信用していない変態だから
そういう別物しらなかったよ
434ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:12:13 ID:???
>>424
画像見えん
435ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:41:08 ID:???
436ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 00:17:05 ID:???
d
httpsをhttpにすると見えるよ
437ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 16:37:33 ID:???
品目「バーテープ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Charge Bikes」
品名「Charge U-Bend Bar Tape」
購入価格 ¥700以下
参考URL→http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Charge_U-Bend_Bar_Tape/5360033001/
感想→白と茶と黒の三種類がある。表面の仕上げも、
茶と黒の色も明らかに革サドルとマッチするように考えて作っている。
見栄えがする。端は厚めだけどよく引き延ばしに耐える。
グリップと耐久性はいい。

イーストンのバーテープと良く似ていて表面の仕上げは違うものの断面の形は同じで、
全く区別のつかない止めテープとエンドプラグが入っていた。
(国内で買ったイーストンのにはロゴ無しの銀色プラグが入っていた)
そこのOEMかも。止めテープの質はよくない。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆
438ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 10:00:31 ID:???
>>350
追記。

参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/22286000.html (ロゴとビード違い)

アサヒで型番が同じタイヤがあったので、見るとパターン等も同じ。
家に帰ってタイヤを確認してみるとKENDAの文字入り、スペックも同じ
ということで、同等のOEM製品のようです。

BORO:ワイヤービード \2,980
アサヒ:ケブラービード \2,280

この値段設定は…。
439ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 10:38:07 ID:???
廉価グレードのタイヤに関してはネットアサヒは結構安いし、CBAブランドって安さが売りだから。
440ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:15:37 ID:???
品目「ブレーキシュー/パッド」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Jagwire」
品名「Sleek Pro Cross Lite Post Mount」
購入価格 ¥1,800 (一輪分)
参考URL→http://www.jagwireusa.com/index.php/products/all/451
感想→ロード用パッドを使うカンチブレーキ用カートリッジシュー。
表面仕上げがシルバーとブラックと二通りある。
Shimano の Altus BR-CT91の消耗した付属シューS50Tと交換した。
他にS50T互換のカートリッジシューがみつからなかった。
うまく調整したあとは交換前と比べてとてもよく効いた。
どうでもいいことだが外見もきれい。

海外サイトだと型式名の末尾が 〜Post Mountじゃなくて
〜Canti Brake Shoes となっている場合があるけど同じ物だとおもう。

価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★★★ 

カタログ重量 44g
441ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:50:58 ID:???
品目「チェーン」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニョロ」
品名「コーラス 11s 2010」
購入価格 ¥3800(海外通販:送料抜き)
参考URL→http://ec2.images-amazon.com/images/I/31LW1rC-6gL._SL500_AA300_.jpg
感想→
コーラスの11sチェーン。先にレポったYBNのコネクトリンクで繋げて使用中。
ずっと10s時代のカンパを使ってきたが、ほとんどシマノのチェーン(アルテやヅラ)流用で凌いできた。
11sは流用不可なので仕方なく。
見た目は綺麗。シマノとは別の質感。なんというか、自転車っぽくなくてシャープでかっちょええ。
画像では銀だけど、実物は微妙にシャンパンゴールドな感じ。

動作音も至って静かでスムーズ。シマノほどじゃないけどすごく静かだとおもふ
コネクトリンク使用につきアンブルピンは使用していないので、ピンの使用感ついてはパス。
切断は普通の10sチェーンカッターで問題なくできる。
耐久性は未知。コンパクトクランク+11-23という、タスキが多めになるセットで1500km使用してるが、
特に大きな伸びは出ていない。ちゃんとメンテナンスして無理もしなければ4000kmは充分持つかもしれんね。

価格評価→★★★★★ 国内も安くしてくれよん
評   価→★★★★☆ 普通
442ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:53:54 ID:???
>国内も安くしてくれよん

だよねん
シマニョーロする理由の一つがスプロケとチェーンの値段だもん
スプロケで5万て馬鹿かと
443ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:59:49 ID:???
>>442
高いよなぁw
コーラスのスプロケは海外で安めだからいいとしても、チェーンは
海外価格でもちょっと高くね?って思う
444ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 18:54:03 ID:???
でも盆栽にするにはもってこいの見た目品質と言う事がここ最近のこのスレでの報告
で判明したじゃんw

欲しくなっちゃうじゃないか・・・
オータムジャンボはいつ発売だったかな。調べておかないと。
445ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 18:56:37 ID:???
いや、見た目で言えばシマノやスラムも中々いいから。
カンパは操作感と11速、純正カーボンクランクの安さで選ぶ感じだろ
446ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 22:23:24 ID:???
ブラケットの握り易さだけでシマノからカンパに乗り換えた
こんな人はあまりいないのかな?
体が直接触れるサドルとハンドルは色々な形があるのにブラケットは3メーカーぶん3種だけってのも選択肢が無さ過ぎよね
447ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 22:58:42 ID:???
ブラケットも世代ごとに形が違うよ
最近のシマノSTIはデブりすぎだね
448ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:15:25 ID:???
いいんじゃない?握るのもデブなんだから
449ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 04:20:03 ID:???
マイクロシフトのことも思い出してあげて・・・・
450ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 05:53:15 ID:???
STIは昔の方が良かったな。
451ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 05:54:07 ID:???
STIは昔の方が良かったな。
452ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 08:03:20 ID:???
ダブルレバーならそういう制限がなくて良いよね
453ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 10:45:57 ID:???
すまん、二重になってる…
454ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:11:34 ID:???
俺の自転車の一台はフロント一枚だから
シングルレバーだけどなw
455ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:59:53 ID:???
>>419
イヤホン運転が明確に禁止されているのは京都と大阪だっけ。
他はイヤホンに限らずどんな物を使っても運転に必要な音が聞こえない状態で運転してはならないとある。
つまりイヤホンしていようがカーステかけていようが運転に必要な音が聞こえているなら無問題。
456ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:26:06 ID:???
>>455
荒れるので該当スレでつぶやいてください
457ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:30:13 ID:???
亀レスはスルーしろよw
458ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:40:09 ID:???
すいません
459ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:59:16 ID:???
>>455
そんなに荒れるとは思わんよ
調べたら禁止してる自治体結構あるんだわ
大体が右へならえというか先行県の条例を真似してるから内容はほぼ一緒

でここから先は荒れるかもしれん話題だけどね
多分片耳なら警察官はスルーすると思う
両耳は交通安全運動期間などで運の悪い人が注意されるだろう。と

あ、あと
>>456
該当スレって何処だろ?
460ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:26:23 ID:???
>>459
すでに荒らしてます。
該当スレがない場合はツイッターで孤独につぶやいてみてください。
461ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 15:27:56 ID:???
>>460
わかった、じゃぁツイッター行ってくる
462ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:48:56 ID:???
イヤフォンなう!
463ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:58:48 ID:???
骨伝導なう!
464ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:00:57 ID:???
該当スレを見失なう
465ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:03:05 ID:???
なんでこんなので笑ってしまったんだ('A`)
466ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:03:54 ID:???
なうなスレだな
467ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:18:26 ID:???
>>455
唯我独尊の東京しか俺はしらないが
どこから京都と大阪がでてきたんだよ?

いい加減なことばかりほざいていると大阪に来たときにおいしいたこ焼き屋と通天閣から歴史街道まで俺がロードで案内してやるぞ!
468ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:21:44 ID:???
くっ・・・・・串カツ屋もお願いできませんか・・・・・・・?
469ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:27:17 ID:???
※ただしイケメンに限る
470ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:56:25 ID:???
二度漬け禁止
471ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 19:50:04 ID:???
>>467
おいしいたこ焼き屋と通天閣から歴史街道までロードでめぐるルートの使用感をレポしてください。
472ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:58:44 ID:???
あれっ?ダイエットスレだっけ?
473ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:03:06 ID:???
イヤホンの奴は後から後輪蹴ってやればいいよ
474ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:06:36 ID:???
以後、イヤホン類のレビューは禁止な
475ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:14:22 ID:???
品目「アクセサリ > ボトル > 」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Polar Bottle」
品名「サーモボトル 20oz」
購入価格 ¥1500(2008年の価格)
参考URL→http://www.polarbottle.com/wp-content/files_flutter/1239298849blue_20.jpg(.comにがいしゅつのものは結構古い形)
感想→定番の保冷ボトル。
いや、定番なのか?俺もおまえも広告戦略・店頭ディスプレイにやられてないか?w
モノは決して悪くないが、設計が雑。日本人が普通に作れば
機能的にはもっとすげぇいいのができるよきっと。

とまあ、いきなり否定から入ったが、なんだかんだで2年使った。
今年の猛暑でも毎日のように使ったが、ヒビは入っていないし黄ばみも殆どない。
臭いも出ない。プラスチックの質がいいんだろうとおもふ

売りの保温性能はまあまあ。
外気35〜36度の場合、5度の水を入れると15分でぬるま湯。
凍らせると30分くらいかな。如何せん揺らしながら走るので溶解が早い。

難点は口が使いづらいこと。固くて前歯折りそうで怖い。肝心の吐出量も少ない。
二重構造で横を押すことが難しいんだが、そのぶん吐出量を増やしてほしいもんだ。
あとは外見より内容量が少ないことも問題かな。これも二重構造の所為。

デメリットはあるが、先に書いたプラスチックの耐久性と、デザインはとてもいい。
見た目もいいが、握ったときの感触がとてもいい。ヌルッとしてるのに絶妙に滑らないので、
ドジっ子の俺ちゃんでも落としたことはない。

つまりなんだ。難点はあるがトータルの満足度、耐久性、信頼性は高い。
まあでも「使う」だけならカンパのボトルがいいと思うよ。うん。あれは中々いいものだ

価格評価→★★★★★ 安いっちゃ安い
評   価→★★★★☆ 耐久性、デザインを加味して
476ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 02:14:53 ID:???
>>475
俺もそれ2年使ったが、夏は氷が溶けるのは30分てとこ。
477ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:38:28 ID:???
>>474
勝手に禁止にすんなよ
上に書いてある通りで条例で禁止されて無ければ合法なんだから
478ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:16:16 ID:???
東京人は本当、自分所中心で考えるからやだね
イヤホンも自分ところで禁止だからって、他所の地域の人におしつけるなよ
479477:2010/09/11(土) 04:20:17 ID:???
そうそう。
でもな、俺も自転車通学のガキがデカイヘッドホン掛けてフラフラ走ってる
の見ると轢き殺したくなるのは否めない。
480ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:03:40 ID:???
ああいうのは絶対周囲聞こえてないし、聞こうともしてないよな。
481ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:56:38 ID:???
どこが禁止でどこが合法?
482ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:15:52 ID:???
日本国の法律では禁止されてない。
各都道府県で条例つくって禁止してる所もある。
そういうことよ。

ただし、法律ではないけど危険だからやめるように、とのお達しというか
警察からの指導ができるようになったはず。
483ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:46:47 ID:???
>>474  工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>481 はいよ。
>>482 すっこんでろ。

品目「その他」
ブランド「法例関連」
品名「都道府県別ヘッドホン使用可否一覧」
購入価格 ¥
参考URL→
感想→
イヤホン・ヘッドホンを使用して自転車を運転しても
合法なのか違法なのかは都道府県でバラバラな現状。
道路交通法施行細則or道路交通規則の
「運転者の遵守事項」を調べてまとめてみました。

つづく
484483:2010/09/11(土) 11:47:51 ID:???
つづき
■そもそも違法!禁止!な都府県 (5万円以下の罰金等)
(ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が
当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、
この限りでない。)
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 福島県 東京都 神奈川県 埼玉県 
千葉県 茨城県 群馬県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 三重県
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 和歌山県 鳥取県 島根県 広島県
山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 大分県 鹿児島県 沖縄県

■イヤホン・ヘッドホンを使っても良いけど・・・
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態はアウト!
な道府県
北海道 富山県 佐賀県

■合法でーす そんな規定ありませーん な県
山形県 栃木県 新潟県 愛知県 石川県
福井県 奈良県 岡山県 長崎県 宮崎県

■Web上で見つからず合法なのか違法なのか分らなかった県w
福岡県 熊本県

評   価→☆☆☆☆☆ 危険だから一括して法律で規制してくれ
485483:2010/09/11(土) 11:50:28 ID:???
>■イヤホン・ヘッドホンを使っても良いけど・・・
>安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態はアウト!
>な道府県

間違えた
×道府県
○道県
486ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:58:03 ID:???
スレ間違えたかと思った
487ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:36:13 ID:???
小さいスピーカー付きのラジオでも胸ポケットに入れて聴きながら走るかw
488ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:39:30 ID:???
人命が関わるモラルの問題じゃん。
自分がイヤフォンつけてるから「禁止されてない」とか必死なんだろ?
法律関係ねぇ。自転車乗りとして最低の行為は禁止な
489ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 13:10:15 ID:???
ルールを決めてもらわないと
いいか悪いかの判断が出来ないんだろ。
490ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:26:09 ID:???
>>483
お、よく調べたね。
良いレビューじゃん。

>>487
完全合法で、つまり自転車使用を前提としたMP3プレーヤーもあるよ
ただ現状ではでかくて使いづらい

え〜っと、そうコレだ
ttp://www.amazon.co.jp/PLANEX-%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-MP3-WMA-PL-BPAP-B/dp/B0034G4YKE
もう少し小さいと良いんだけどな〜
491ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:33:32 ID:???
雑音撒き散らされるくらいなら
イヤホン付けてた方がマシだわ
492ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:37:36 ID:???
はいはい
学生さんは早く夏のレポート出せよ
493ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 15:10:57 ID:???
品目「スピードメーター」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Garmin」
品名「Oregon 450」

マウントについて加筆。

純正マウントを使い続けてきたが、最近Oregon本体のバッテリカバーに
わずかなガタが出始めたのに気づいた。
調べてみると、本体側の爪(樹脂製)が削れて緩くなっているのが原因のよう。

純正マウントではバッテリカバーの部分だけを固定するため、
本体との接合部(爪)に負荷がかかっていた模様。

これではいかんと、Oregonと一緒に買ったもののお蔵入りしていた
RAMマウントを引っ張り出してきた。
しかし、あの重たくバルキーなUボルトやアームを使う気には
やはりなれない。

そこで、純正マウントの2箇所に穴を開け、制振ゴム(ハネナイト)を
サンドイッチしてRAMマウントをボルト止めしてみた。

結果はなかなか良好。
振動は大いに減ったし、Oregon全体を包み込むような形のRAMマウントは
一点に力が集中することがないのでいい感じ。

純正マウントを使っている人ならわずかな追加出費ですむので、おすすめ。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1284185214758.jpg
取り付けるとこんな感じ。衝撃吸収を受け持つ制振ゴムが潰れないように
ボルトにスペーサをかましている。ハンドルバーにまいてある分を合わせると
約2cmの厚みがあり、効果的に衝撃を吸収してくれているみたい。
494ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:49:25 ID:???
品目「スピードメーター」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Garmin」
品名「Forruner 305」
価格 25000円(英語版)
参考URL→https://static.garmincdn.com/en/products/010-00467-00/g/cf-lg.jpg
感想→Edge305の腕時計版と考えて良し。ハートレートとGPSつき(ハートレートセンサーが無い安いセットもある)。
別売のケイデンスセンサーやパワーメーターにも対応している。
405が出てるけど、個人的にはこっちでいいような気がする。
大きい言われるけど実物は思ったより大きくない。405だって時計としては
かなり大きいから目くそ鼻くそ。

腕時計型のメリットとしては、とりあえず腕に巻いて好きなマイ自転車選んで
飛び出してしまえば、速度が見られてログも記録できちゃうこと。
スピードメーターも誤差がないし、都会のビル群の中でもほとんど飛ばないので
スピードメーター代わりにできる。腕に巻くと見づらいけど、ハンドルに巻いちゃってもいい。
(事前に適当なベルクロバンドに付け替えておくといい。別売のマウントより使い勝手よし)
積算表示は階層の奥深いとこにあるけど、PCでも見られるから全然問題なし。
データが飛んだり、出荷状態にもどしたときでもPCのデータから即座に復旧可能。これは素敵に便利。

欠点は電源が入りにくいなどの不安定さが目立つことかな。
動き出してしまえばそこそこ安定してるんだけどね。
挙動からしてハードじゃなくってソフト的なものなんだと思うけど、
EDGE705でもファームによってそういう挙動があったし、なんか信用できない。
なんつーか、2000年頃のモバイル機器みたいだな…
電池交換のときに台湾工場に送り返すのも頂けない。結構高くつくし双方手間かかりすぎ。
あと、クレードルが邪魔。こんだけ大きさがあるんだからUSB直結でもええやんって思う。

総じて若干の癖はあるが、HRMとGPSとメーターを別個で持ってるより格段にいい。
あとで総合的に管理できるってのはマジ便利。

価格評価→★★★★☆ マイクロPC同然だし、2万くらいなら安いか
評   価→★★★☆☆ ソフトの信頼性がちょっとなぁ
495ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:50:23 ID:???
496ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:02:44 ID:???
イヤホンしてる奴は蹴り倒せよ
497ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:25:29 ID:???
何で?
498ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:53:21 ID:???
品目「キャリパーブレーキ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「Athena 2010」
価格 9000円くらい(海外で下半期の投売り)
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/campa/2010/image/athena-br-01.jpg
感想→
2010年型アテナのブレーキ。Dスケルトンアテナはメジャーアップデートに挟まれて短命に終わるのか…
見た目はケンタウルと同じ。違いは船を留めるナットと本体を留めるナットが
コーラスと同じアルミになってることくらい。
仕上げは綺麗だし、効きもとてもよい。
以下、主に08ケンタと比較。

08ケンタウルでは組み立てがとても悪く、バラして調整する必要があったが
今回買ったアテナは至ってスムーズ。ポン付けで全く問題無く使える。
ケンタと組み立てで差をつけてはいないだろうから、最近のケンタも良くなってるんだろうと推測。

あとは特になし。普通に良いブレーキ。
リアは効きが悪くなったとか言う人がいるけど、全然そんなことないと思う。
俺的には旧ダブルピポッドの方がカックンブレーキしてて怖いんだぜ

価格評価→★★★★☆ 国内で1万切りするといいんだが
評   価→★★★★☆ 普通
499ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:59:39 ID:???
> ただし、法律ではないけど危険だからやめるように、とのお達しというか
> 警察からの指導ができるようになったはず。
そういうのは安全なものでも警察は命令する権限がある
いい加減な事ばかり言うと

毎日毛根が一本ずつ抜ける呪いをかけるぞ!
もちろん、抜けたのは、俺の輝く頭に漏らすことなく植毛させていただきます
500ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:09:15 ID:???
>>499
4行目以降が蛇足。
そのせいで3行目が死んでる。
501ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:12:48 ID:???
>>500
ごめん、よくわからそ
どういう事?
502ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:24:37 ID:???
担任が先生のいうこと聞かないとデコピンしちゃうぞー!って言ったら、ヤンキーにボコボコにされた感じ
503ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:26:47 ID:???
すまん、、スルーしてくれ、、、
504483:2010/09/11(土) 19:50:12 ID:???
>>477,478
で君達の都道府県では合法だったのか?
それとも調べもせずに吠えてたのか?
505ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:56:23 ID:???
名前欄入れちゃったよ。。。
506ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:58:08 ID:???
507ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:01:02 ID:???
イヤホンなんてどうでもいいじゃん
それより無灯火と車線逆走バカは死んでいいよ
そっちのほうがよっぽど腹立つわ
508ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:03:59 ID:???
薄毛の人が恐怖心を感じるスレはここですか?
509483:2010/09/11(土) 20:47:36 ID:???
>>505
名前欄入れてますが何か?
>>483以前は書込まずに静観してた立場なので。
510ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:30:18 ID:???
>>467
京都と大阪は明確にイヤホン使用の運転を禁止してる。
都道府県条例(運転に関する細則)とは別にね。
511ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:39:44 ID:???
>>478>>483
東京都道路交通規則 第8条
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

一行目は聞こえなくなる可能性がある方法例としてあげているだけでカーラジオもイヤホンも禁止していない。
禁止しているのは二行目の周りの音が聞こえない状態で運転すること。
周りの音が聞こえなくなるのならイヤホンだろうとただの耳栓だろうと車載のステレオ機器だろうと扱いは同じ。

他の都道府県も文面は違えど禁止されているのは二行目だけ。
512ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:50:32 ID:???
ま、この件は此の位にしてと。
何でランニング中の皆様のイヤホンは無問題なんだろうか
それを煽るような商品もあるしね。
513ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:56:03 ID:???
comの中の人へ。。
>>483>>484はかなりの拡大解釈が含まれているので
ネタカテゴリとしても誤解を招きやすく情報として問題があると思います。

個人的要望としてまとめサイトに掲載しないで欲しいです。

>>512
歩行者(ランニング含む)に関して音を気にせよといった意の条例は今のところ無いね。
514ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:59:01 ID:???
>>498
それ手頃でよさげだよね
購入予定
515ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:34:41 ID:???
>>514
2011でアーチ強度上がるみたいだし、リアもダブルピポッド選べるけどね。
でも熟成してるし、カッコも良いしでお買い得だと思うよ
516ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:16:48 ID:???
ヘッドホン関係をこれ以上続けたい人はこちらと関連スレでもある

>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269316864/
こちらにいどうしてください

これ以上延々とやる人はどんな意見を書いたところで嵐です
517ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 02:53:00 ID:???
自板で扱わなくても他にあるしね
518ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:14:42 ID:???
>>513
これ以上荒らすのもどうかと思うんだけど
>>483は現状の問題点と警鐘を鳴らす上で有用だと思う。

逆に「拡大解釈」って何のことだろうか?

>>516
そこはいくらなんでもスレチじゃない?

ま、俺個人の意見なんでどうでも良いわ
管理人さんに任せた。というと無責任みたいに思われるけど
そもそも統一見解が無いこと自体がおかしいんで、どうしようもない

この辺で終わりで良いかな?
519ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:27:28 ID:???
荒らすのはどうかと思っても荒らすのを止められないのが荒らしの性分。
粘着気質だな>518
520ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:31:08 ID:???
確かに構ってちゃんだとよく言われる。

荒らすなと言っても止まらないのはそうだけど
そろそろスルーにしようや
521ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 06:38:21 ID:???
518って.netか
522ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:22:10 ID:???
おれもそう思った
あるいはシンパか
523ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:30:51 ID:???
品目 バックミラー
ブランド ゼファール
品名 サイクロップバーエンドミラー
購入価格 15ユーロ
感想 大きさ、見やすさは絶妙。角度を適切に調整すれば、ドロップハンドルのどこを握っても(ダンシング以外)かなり遠くまで後方を視認できる。
ただし、かなり路面の荒れたイタリアの田舎道を走っていると、特に下りの高速時、根元部分がひどくずれ、外れかかったこともあった。
対処法:バーエンド挿入部分(根元と付属シム?の間)に古チューブなど薄いゴム板をかませてから固定する。
回転方向が3つから2つになるけれど、より実用的になる。
価格評価→★★★☆☆
評   価→★★☆☆☆(改良が必要)
524ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:31:14 ID:???
グダグダ駄長文書くヤツに限って言い訳がましくスルーしろと付け加えるゆとりっぷり
525ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:33:17 ID:???
シム、というよりスペーサーかな。
526ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:33:17 ID:???
シム、というよりスペーサーかな。
527ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:07:35 ID:???
シム、というよりスペーサーかな。
528ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:05 ID:???
シムだろう
529ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:06:05 ID:???
シムシティかよここは
530ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:46:57 ID:???
>>493
GJ! ダコタで真似してみる。
531ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 05:25:16 ID:???
品目「バックミラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「CATEYE」
品名「BM 300G Race Mirror」
購入価格 ¥500
参考URL→http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Cateye_BM_300G_Race_Mirror/5360007169/
感想→レビューID: 1244でミラーが平面とあるが
今年自分がwiggleから買ったのは平面ではない。
ドロップハンドルより細い日東のB263AAという
ブルホーンハンドルに取り付けたが、
内径が17mmと小さく、差込み部分をかなり削って取り付けた。

かなり差込み部を削っているのでぶっ壊れやしないか心配で
あまり強く固定ネジを締め込むことが出来ず、
そのせいか乗っているうちにミラーの位置が少しずつ下がってくるようだ。
しかしそれはボールマウント部で滑っているだけで、
柄が曲がったり振動でミラーが震えるようなことはない。

でもミラーを見るために視線を落とさなければならないので、
理想的にはもっとしっかり取り付けられる柄の長いミラーがいいな。

価格評価→★★★★☆ 
評   価→★★★★☆ 

カタログ重量 300g
532ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:13:58 ID:???
>>531
それのミラー部とマウント部を繋ぐ首って樹脂製?それとも金属製?
値段からすると樹脂っぽいけどすぐ折れそうで怖いな。
533ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:02:00 ID:???
樹脂。固定用のネジとそれを受けるナット以外全部樹脂。
どうせ500円じゃないか。

あと今のCATEYEのサイトにはないし生産中止とも言われてるね。
wiggleではミラーのページのトップにあってストックが+10とあるんだけど。
534ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:16:31 ID:???
品目「DIY・小技」(サイト内のジャンルから)
品名「蝋引き糸」
購入価格 ¥
参考URL→http://www.leathercraft.jp/goods/tools/pages/48.html
感想→麻やポリエステルの太めの糸に蜜蝋を引いたもの。
強くて、ゆるみにくくほつれにくい。
10mを厚紙に巻いたものが200円以下で手芸店で買える。
海外の自転車ショップで扱っていることもある。
http://www.velo-orange.com/exwathforbar.html

用途の第一は革の縫い合わせで、
革のハンドルカバーを縫い合わせたり革バーテープを継ぎ合わせたり、
革に限らずバーテープの端を止めたりするのに使える。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★☆
535ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 11:24:15 ID:???
品目「携帯形マルチツール」
ブランド「TOPEAK」
品名「ラチェット ロケット RX + チェーンツールヘッド」
購入価格 ¥3300 +600
参考URL→http://www.topeak.jp/tool/tol15300.html
感想→
携帯用のラチェットレンチ。同社のサバイバルギアボックスを使っていて、アーレンキーの回しにくさにイラついたため購入。
利点はとにかくラチェットであるということ。一度これを使ってしまうと、他の携帯ツールでネジを回すのが馬鹿らしくなる。
とても小さなレンチだが剛性は十分で握りやすく力も入る。ビットの精度も非常にいい。
他の携帯ツールでは回しにくい狭い場所でもラクラク作業できる。
レンチのおしりにもビットが挿入できて、緩いネジを素早く回したい場面にも対応している。
チェーンツールは本体のアーレンキーと接続して使うのだが、少し緩みがあってガタつく。とは言え十分チェーンの切断は可能だった。

欠点は細かなビットを扱うため、指ありグローブだと使用が困難なこと。ビットをいちいち入れ替えるのがめんどくさいこと。本体が大きめなこと。
出先でビットを地面に落としてしまい、必死に探す羽目になったこともあった。
ただしビット制なのには利点も大きく、必要なビットだけ選べば軽量化が出来るし、市販のビットが流用できるため機能を追加することが可能(例えば-ドライバーとか)。
本体から取り外せば非常に小さく出来るのも利点。個人的に普段つかうものに限定したら(3.4.5.6のアーレンキー、+ドライバー、タイヤレバー2本)約60gになった。

価格評価→★★★★☆ 安くはない
評   価→★★★★★ ラチェット最高。レンチだけでも売って欲しい

カタログ重量 120g + ? (実測重量118 + 29g)
536ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 13:19:51 ID:???
>>535
> カタログ重量 120g + ? (実測重量118 + 29g)

その118gは何?
その29gは何?
537ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 13:44:20 ID:???
えっ
538ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:08:06 ID:???
品目「バックミラー」
ブランド「Aspire velotech(?)」
品名「The Italian Road Bike Mirror」
購入価格 ¥2411.25 (ただし4つまとめ買いの一個当たり単価)
参考URL→http://www.aspirevelotech.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Category_Code=MIRROR
http://www.aspirevelotech.com/ebayimages/Fleximount.jpg
http://www.aspirevelotech.com/ebayimages/M_Side.jpg
感想→B&M 901/2からの付け替え。
立てかけて駐輪する際、901/2ではどうしてもミラー面がずれるので
もうちょっとシンプルで、ずれなくて、収まりがいいのが欲しかった。
で、思い出したのが以前どこかで紹介されていた、このミラー。
検索してもAspire Velotechのサイトしか引っかからないし、サイトには
イタリアでデザインされたイタリア製です、と書かれているが現物のマニュアルには
Aspire Velotechの名前しかない。オリジナル商品なのだろうか?
海外のフォーラムでも同じ疑問を持った人がたくさんいる。
本体はゴム製で、平面の小振りなミラーが斜めに着いているだけ。
これ以上シンプルにするのは不可能だろう。
マニュアルには上から巻き、エンドで止める方法が書かれているが、
下から巻き始める方が慣れているので、その方法で装着した。
注意するのは、先にバーエンドにプラグを差し込むこと、仮止めした際に
テープで固定すること、ミラー中心に消失点が来るように調節すること。
これを忘れさえしなければ、後の角度調整も不要なくらい一発で決まる。
バーエンド部分が若干太くなるけど、その位置はあまり握ることはないから
まぁ許容範囲。個人的にはシンプルにまとまって格好いいと思う。
バーテープを完全に巻いた状態でも、少しくらいなら角度変更は可能。
実走ではB&Mの半分くらいしかミラー面積がないのに、振動が少ないためか
よりはっきりと見える。立てかけた際にミラーがずれることもなかった。

価格評価→★★★★★(ただしまとめ買いした場合のみ)
評   価→★★★★★(文句なし、ロード用ミラーの決定版)

カタログ重量 54g(実測重量 56g)
539ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:08:44 ID:???
>>536
> 品名「ラチェット ロケット RX + チェーンツールヘッド」
540ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:13:45 ID:???
>>538
いいなこれ。500円なら買うw
541ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:45:32 ID:???
バーエンドは見るときの視線移動が大きいのがなぁ
hogeみたいな作りでもっと安いのは出ないものか。
542ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:48:50 ID:???
>>539
チェーンツールヘッドのURLがありませんが・・・
543ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 15:38:08 ID:???
>>541
たのむ造ってくれw
544ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 15:44:26 ID:???
公道走行でミラー必須になったらシマノから純正品が…
545ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:04:55 ID:???
日本の企業ってバックミラーを作らせると下手糞
なめてるんだろうか なめてるんだろうな!
546ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:21:51 ID:???
>>545
販売見込み数が少ないので開発費を捻出できません ><
547ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:30:18 ID:???
開発費っていうか金型代すら怪しいかもw
548ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:55:54 ID:???
こんなモン全部OEM屋におまかせと
549ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:33:23 ID:???
550ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:39:13 ID:???
ダメ 絶対
551ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:28:10 ID:???
品目「グリップ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「BIKERIBON」
品名「LEGGERA」
購入価格 ¥1,205
参考URL→http://ec3.images-amazon.com/images/I/4163Lr12AsL._SL500_AA300_.jpg
感想→
完成車に付いてきたエルゴっぽいグリップに耐えられなくなり街乗りクロス用に購入。
スポンジグリップだから装着が楽かと思いきや相当しっかりしていて
素手で押し込もうとしても半分も入らずに水で濡らして押し込んだ。
調べたらEVAスポンジとの事でスニーカーのインソールとかクッションなんかの
相当しっかりした素材らしいものの配合されているコルクの恩恵は感じられない。
エルゴっぽいグリップと違い手が痛くならないし、握った感触も良好。
晴天時に素手でしか乗らないので雨に強いかどうかまでは不明。

価格評価→★★★★☆ バーエンド違いのDEDAの半値以下はお買い得
評   価→★★★☆☆ 悪くは無いけど他に安い物もある
カタログ重量28g
552ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:13 ID:???
>>549
節子それ鏡の形したゴミや

何にも見えないよ
553ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:38:08 ID:???
俺はスパイミラーをフロントハブに付けてるライト台と
一緒に付けてるけど、なんとか役に立ってるよ。

ペダルが下死点の位置だとシューズしか映らんけどw
それ以外だと真後ろと隣2車線分くらいカバーしてくれるんでこれで十分。

ハンドル周りとか近いところに付けてた時ははっきり言って使い物にならんかったな。
554ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:54:59 ID:???
>>549
スパイミラーはバーエンドバーに付けてた。
小さいながらかなり役に立ってくれたよ。
ゴムバンドがダメになりやすいとか鏡面が歪んでるとか不満はあったけどね。
(Y's店頭で見た感じだと現在のロットは鏡面の歪みは少ないみたい)

トップチューブやフロントフォークは身体が映り込んだり遠すぎたりでダメだった。
だからくるぶしだとやっぱり遠すぎるんじゃなかろか。
手首なんてどうよ?
555ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 08:40:14 ID:???
Cycle star 901/2の角度調整の幅が広がれば最高なんだけどな
加工するのめんどくさい
556ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 10:28:51 ID:???
むかし、前輪ハブの右側にBM 300Gくらいの
小さい丸ミラーをつけているのをよく見かけた。
近眼の俺には使えない道具だが。
557ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:33:35 ID:???
品目「裾バンド」
ブランド「OSTRICH」
品名「GMズボンクリップ」
購入価格 \1260
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2006/gm-zubonclip.html
感想→同社のズボンクリップCと勘違いして購入。
反射材がまるでダンプや長距離トラックが付けてるウロコステンみたい。
自分では効果が分からないが、夜間走行時に追い抜いていく車の助手席に座ってる人が足元をガン見してくることがある。
自転車に乗る時間が主に夜間なので、これはこれで買って正解だったかも。

普通の裾バンドと違い幅があるので、ゆったりしたジーンズの裾に巻いてもニッカボッカみたいにならなくて良い。
目立つのが嫌いな人は他の製品を選んでください。

価格評価→★★★☆☆ 半額にしろとは言わないが、もう少し安くできないものか
評   価→★★★★★ 足首が細い人のために、調整の幅を広げてほしい
558557:2010/09/15(水) 22:35:50 ID:???
評価を間違えてた
★★★★☆にしておいてください
559ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 22:53:21 ID:???
品目「」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カロイ」
品名「AL-006 ハンドルバー」
購入価格 ¥1,031
参考URL→http://www.iwaishokai.co.jp/images/kalloy/im_l_al_006_black.jpg
感想→
これ以上安いハンドルバーは望めないと思い街乗りクロス用に購入。
画像通りのツヤありブラックでブランド名すらマーキングされていないのが逆に好感が持てる。
ただハンドルの中心や角度の目安になる物が無いのでその程度はあって欲しい部分。
まだ装着したばかりなので耐久性は不明ではあるものの
しなったりする感じも無く街乗り程度なら何の不満も無い。
シルバー、ブラック、ホワイト、ゴールド、レッド、ブルーと結構な種類の色が選べるのが嬉しい人も居るのでは?

価格評価→★★★★★ とにかく安い物を求めてるなら
評   価→★★★☆☆ 所有欲を満たす物では無いです
ハンドル幅 580mm
ベンド角度 5°
カタログ重量 167g
560ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:21:24 ID:???
>>555
バックミラーはこれまでに10個近く購入して試したけど
Cycle star 901/2が最高だったけどなぁ〜
次点がCycle star 901/3とML1000
それ以外はゴミだった…
561ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:32:50 ID:???
まあ、全ミラーのうち90%はゴミだな。極小なのに湾曲鏡面とか失笑。
本気で商品開発やってるとは思えん。

しかし>>538のミラーは気になる
562ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:21:05 ID:???
品目「サドルバッグ」
ブランド「deuter」
品目「バイクバッグ3」
購入価格 \3199
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/08/bikebag3.html
感想→工具や小物を入れるために購入。
他の製品はサドルの裏やシートポストにベルクロ止めするものが多いく、ベルトがバッグをぐるりと一周させてあったりして、
出し入れするときチャックが開けづらいと思いこれを買った。

パンク修理セットと携帯工具、細身で短いワイヤー錠と軍手くらいは余裕で収まる。
取り付けもシッカリできて、片手でチャックの開け閉めができる。
メーカーのロゴが反射材になっていて、さらにLEDのテールライトが引っ掛けられるようになっている。
ネットの画像を見て買ったのだが、実物のほうがカッコ良かった。

価格評価→★★★★☆ 買うのに微妙に躊躇する値段。
評   価→★★★★☆ レインカバー付けてほしい。
563562:2010/09/16(木) 01:22:31 ID:???
>ベルクロ止めするものが多いく
多くに訂正
564ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:20:56 ID:???
品目「ショップコンレンチ SCW-13・15」
ブランド「パークツール」
品名「工具」
購入価格 忘れた

参考URL→
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Hub_Tools/SCW-13_28.htm

感想→
久々のハブ オーバーホールで以前買っておいたショップコンレンチを、
使ってみた。
セット物のハブレンチは、精度 造りがお粗末なので予備として使っている。
同メーカーのコンレンチより持ち手が長く、また握りのところは青いラバーになっており
手に怪我をする事はないだろうと思われる。(やり方しだい)
押さえとして13mm 15mmを購入したが、17mmのメガネを持っているヤシは
17mmのコンレンチは必要ないかとおもわれる。

価格評価→★★★☆☆ (持ち手のラバーは評価する)
評   価→★★★☆☆ (まあまあ)
565ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:25:32 ID:???
パークのわりに結構安いのね
安物使ってて、いっつも手が滑って怖い思いするので一本買っとくか…
566ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:08:57 ID:???
品目「工具」
ブランド「パークツール」
品名「HCW-4/5」
購入価格 忘れた

参考URL→
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/BB_Tools/HCW-4_11.htm

感想→
BBのオーバーオールするのに購入してみました。
セット物の工具だとトルクをかけると壊れそうなので、
今回パーク ツールでの作業とした。
ホーザンC-205との比較だとC-205は鋳鉄製で、握り箇所は適当なRがある。
パークはカットしたまま仕上げで、エッジがむき出しになっており
作業する場合は、軍手などの手袋をはめた方がよいだろう。
物じたいは決して悪くないが、造りや思想がアメリカンだと思われる。
職業メカなら評価は二分するかも?

価格評価→★★★☆☆ (仕上げをもっと良くして)
評   価→★★★☆☆ (まあまあ)
567ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:29:04 ID:???
>>566
HCW-11について工具スレで「出っ張った爪の方どう使うの?」って問答があったな。
出っ張った爪の方(画像右側)は、サンツアーなどの古い(?)BBを回すものだとさ。
568ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:33:28 ID:???
品目「工具」
ブランド「パークツール」
品名「CWP-7C クランクプーラー」
購入価格 忘れた

参考URL→
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Crank_Tools/CWP-7.htm

感想→
これまたBBのオーバーオールするのについでに購入してみました。
6Cからのアップデイト品らしいが、造り込みじたい他の製品とたいして
変わらないかと思われる。
いろいろな規格に対応できるようなので、その時にならないと
ありがたみがわからないかと?・・・

価格評価→★★★☆☆ (可もなく不可もなく)
評   価→★★★☆☆ (あえてパークでなくても?)
569566:2010/09/17(金) 00:39:47 ID:???
>>567
HCW-11はもってないよ。
街乗り自転車だと4と5でなんとかなるし
570ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:13:56 ID:???
>>321
追記というか修正。

先週くらいに、購入店経由で代理店よりローラーの改良品が届いた。

---------------------------------
【改良点】
爪の幅を1mm→3mmとし、丈夫にした点
赤いスプリング部分の強度が増した点
---------------------------------

無印ローラーからローラー2になって、
バッグ側爪補強とローラーにノッチがついたものの、
肝心のローラー側爪が薄くなってたので不安だったが、これで解消された。

これで重い物を入れても、走行中に振動で外れることも無いだろう…。

評価修正→★★★☆☆(ローラーが使いやすくなったので)
571ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:56:02 ID:???
品目「その他」
ブランド「法例関連」
品名「都道府県別ヘッドホン使用可否一覧」
購入価格 ¥
参考URL→
感想→

まとめサイトに載せられているこの項目ですが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278151724/483
「法令関連 都道府県別ヘッドホン使用可否一覧 http://www.cbnanashi.com/parts/4343.html

私の地元の大阪ではヘッドホンをする事を認められております。
大音量で周りの音が聞こえない状態を道路教則で金にされております。
参考PDF:http://www.police.pref.osaka.jp/15topics/kotsu/kotsukisoku/images/kisoku.pdf

まずは掲載を取り止め、誰であろうとも再掲載したい場合は平淡な文章で間違いのない引用付きでまとめ直してから行うべきです。

たとえば、以下のような文章を掲載都道府県ごとにまとめるべきです。
2010年9月17日現在のXX県でのヘッドホンはXXXだ。 XX県道路教則URL:HTTP://xxxx.xxxxxx(略
572ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:17:17 ID:???
>>571

「大音量で周りの音が聞こえない状態を道路教則で金にされております。」
一行訂正
「大音量で周りの音が聞こえない状態を道路教則で禁止にされております。」
573ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:04:37 ID:???
>>571に同意。

つかなんでcomの中の人は
http://www.cbnanashi.com/parts/4343.html
だけその後のレスやり取りは掲載しないんだろう?
過大解釈で間違いだって指摘レスが入ってるのに。
574ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:08:42 ID:???
パーツ使用感から外れるからだろw
丸ごと削除しても良いくらい。
他でやれ。
575ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:16:10 ID:???
ジョークというカテゴリもあるから>>483のレビューが
パーツの使用感という範疇から外れていること自体は問題ない。

ただ今までは様々なツッコミレスも一緒に掲載していたのに
レス掲載無しっていうのはなんだかcom管理人の恣意を感じるね。
576ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:27:21 ID:???
と全く協力すらしない外野がほざいております

つか、また.netか・・苦笑
577ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:31:14 ID:???
てめえのブログでやれ
578ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:36:24 ID:???
そして掲載してろくに日数経っていないのに
はいポイントが10近く入っている異常さ・・・
579ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 03:56:25 ID:???
何かャな流れだな

レス掲載についてはまだ続いてんだから纏まってからじゃないと
載せられないじゃん。
拡大解釈かどうかもはっきりせんし。

確かに禁止条項の文章はどっちとも取れるし
多分に現場の警察官に任されてる感が否めない

今更原文削除はまとめサイトとして難しいので
落ち着いてきたらレス掲載で良いんでないかと。
580ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 04:18:12 ID:???
現時点で法律を湾曲解釈した記事だし
これだけを見た人は合法を違法と間違えるだろ

普通、まとめサイトに嘘情報が載せられているとは誰もおもわん
581ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 04:21:43 ID:???
嘘とまでは言えないだろう。

法解釈の問題だから素人には難しいよ
582ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 06:31:05 ID:???
ヘッドホンをして音楽聴くのは合法なんだから
嘘と言い切れるんだよ

483 が一覧を出していたのは調べたからだ
調べたのならどの程度なのかも確認している
確認せずに都道府県を一覧にだせるかよ
事実をゆがませて自分の意見を強引に認めさせようとした結果
直後に違うという意見が載っていても無視

まとめの人も無視した挙げ句掲載

そして、現在に至る
まとめサイトの存続すら危ぶまれるぞ
583ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 06:58:59 ID:???
品目「ステム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「グランジ」
品名「タフエックス ステム」
購入価格 ¥2,788
参考URL→
感想→
お値段と評判の良さから街乗りクロス用に25.4mmクランプ100oを購入。
評判通り安い割にはしっかり作ってありしかも軽い。
自分が購入した物には締め付けトルクが書いてあり、
コラム側が8-10Nmハンドルバー側が4-6Nmとなっている。
この価格帯の商品を買う人がそこまで配慮するかどうかは別にして親切なのは確か。

価格評価→★★★★★ この値段なら最高
評   価→★★★★☆ ブランドイメージ的にはこれが限界
584ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:18:47 ID:LDEUze+w
TEST
585ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:22:55 ID:???
品目「シートポスト」(サイト内のジャンルから)
ブランド「BBB」
品名「BSP-20 スカイスクレイパー」
購入価格 ¥3,360
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/renew/image/bsp20.jpg
http://www.riteway-jp.com/pa/bbb/item/657300.htm
http://www.bbbparts.com/
感想→
1サイズ小さい街乗りクロス用に400oクラスの安いシートポストを探していて
地元で見つけたこいつを購入。
さすが平均身長世界一とも言われるオランダのパーツメーカーだけあって
ラインナップされているシートポスト全てが300o〜である。
重量こそあるもののこのお値段で2本締めそして強度は文句無し。
入れにくいとかズリ落ちでくる事も全く無い。

価格評価→★★★★★ この作りなら納得
評   価→★★★★★ この長さと豊富なサイズが有り難い
カタログ重量 378g (31.6mm)
586ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:48:58 ID:???
つーか実体の無いものまでまとめスレに載せることないよ
バカが調子こいてダラダラとスレ荒らしてるけど迷惑だわ
どう考えてもこのスレでやる話じゃない
587ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 08:34:04 ID:???
品目「ヘッドライト」(サイト内のジャンルから)
ブランド「OHM」
品名「LED-Y106MS」
購入価格 ¥1,980(ヨドバシカメラ)
参考URL→ http://www.ohm-electric.co.jp/ (ただし本型番の情報なし)
感想→
150lmのアルミLEDライトが2千円未満で買えるのはリーズナブルじゃね?
ということで購入してみた。

仕様は186x26mmとなっているが、実測すると、握りの部分は、金属部が18mm、
ラバー部が18.5mm、電池ふたが21mmで、ライト先端が26.5mm、全長は186mm。
3AAなのでかなり細長い。防滴。構造上防水性能は期待できないだろう。

スイッチは、ねじ込み式の電池蓋を奥までねじ込めば点灯、緩めると消灯。
一応パッシング用のスイッチ(押している時だけ点灯)が付いているが、
電池蓋のところについているので、まず使わないと思う。

これを、下ハンにゴムバンドで留めて使ってみた。照射角度は適当な詰め物で
対応。今まで使用していたのがCateyeのHL-EL120なので比較対象にすること
自体が誤りとは思うが、明るさはケタ違い。路面の凸凹をきちんと照らして
くれる。スポット的ではあるが、周辺もそれなりに明るくしてくれる。

電圧降下による照度の減少は結構大きいと感じたが、いちばん暗い状態でも
EL120よりは明るかった。電池は余裕を持って交換かな?

年式 不明
カタログ重量 56g(実測重量 53.5g)

価格評価→★★★★★ 2本使いなら、周りが相当暗くても大丈夫と思う。
評   価→★★★★☆ プッシュスイッチつけるならトグルスイッチにして。
588ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:41:49 ID:???
>>585
スカイスクレイパーって仰々しい名前だな
589ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:26:01 ID:???
プリプリを思い出したわん
590ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 13:07:15 ID:???
>>582
そこまで熱心なら、まとめサイトの人の手間が省けるように
完全版を載せてみてはどうだろうか。
それで異論が出なければそれをまとめサイトの方に載せかえれば
楽なんじゃない?
591585:2010/09/18(土) 14:59:38 ID:???
訂正
×→入れにくいとかズリ落ちでくる事も全く無い。
○→入れにくいとかズリ落ちてくる事も全く無い。
592 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:37:39 ID:???
なんだか口ばかりで具体的な反証が無いようなので条例文のまとめを作ってみた。

品目「「都道府県別ヘッドホン使用可否一覧」の間違い」
参考URL→http://www.cbnanashi.com/parts/4343.html
感想→
参考URLは都道府県条例によるイヤホンの禁止を指摘したレビューだがあまりにも間違った解釈で書かれているため訂正。

各都道府県条例の条文引用

北海道
道路交通法施行細則 第12条(6)
高音でカーラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で、車両を運転しないこと。

青森県
青森県道路交通規則 第17条(6)
道路において、ヘッドホン等を使用し大きな音量で音楽等を聞き、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で自転車を運転しないこと。

岩手県
岩手県道路交通法施行細則 第14条(3)
携帯電話等を使用した状態(携帯電話等を手で保持することなく、かつ、その映像面を注視することなく使用することができる場合を除く。)
又はヘッドホン等を使用して安全な運転に必要な音若しくは声が聞こえないような状態で自転車を運転しないこと。
ただし、公益上やむを得ない場合は、この限りでない。

宮城県
宮城県道路交通規則 第14条(11)
高音量でカーラジオ、カーステレオ等を聞き、ヘッドホン又はイヤホンを使用して音楽を聞くなど、
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

秋田県
秋田県道路交通法施行細則 第11条(7)
カーラジオ等を高音にして、安全運転に支障のある状態で車両を運転しないこと。
593 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:39:47 ID:???
山形県
山形県道路交通規則
運転中の音量に関する記述無し。

福島県
福島県道路交通規則 第11条(7)
高音量でカーラジオ等を聞き、又はイヤホン、ヘッドホン等を使用して音楽を聞く等
安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指命を受信する場合にイヤホン等を使用するときは、この限りでない。

茨城県
茨城県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

栃木県
栃木県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

群馬県
群馬県道路交通法施行細則 第25条(3)
音量を大きくしてカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞くなど安全運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しなこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的に関する指令を受信するためにイヤホーン等を使用する場合は、この限りでない。

埼玉県
埼玉県道路交通法施行細則
高音でカーラジオ等を聴く、ヘッドホン等を使用してラジオ等を聴くなど、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえなくなるような行為の禁止。

千葉県
千葉県道路交通法施行細則 第9条(7)
音量を上げてカーラジオをかける等安全な運転に必要な音声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。
594 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:40:58 ID:???
東京都
東京都道路交通規則 第8条(3)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

神奈川県
神奈川県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

新潟県
新潟県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

富山県
富山県道路交通法施行細則 第17条(8)
高音でカーラジオ等を聞き、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。

石川県
石川県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

福井県
福井県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

山梨県
山梨県道路交通法施行細則 第10条(6)
高音でカーラジオ、ステレオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してそれらを聞くなど、安全運転に必要な外部の音声が聞こえない状態で車両を運転しないこと。

長野県
長野県道路交通法施行細則 第14条(6)
イヤホーン等を使用し、又は高音でラジオ、カー・ステレオ等を聞くなど安全運転に必要な交通に関する音声が聞こえない状態で車両を運転しないこと。
595 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:42:07 ID:???
岐阜県
岐阜県道路交通法施行規則 第12条(8)
音量を大きくしてカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的に関する指令を受信する場合に
イヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

静岡県
静岡県道路交通法施行細則 第9条(6)
カーオーデイオ等で大音量を発し、又はヘツドホン等を使用して音楽等を聞くなど安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しなこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にヘツドホン等を使用するときは、この限りでない。

愛知県
愛知県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

三重県
三重県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

滋賀県
滋賀県道路交通法施行細則 第14条(5)
カーラジオ等を高音にし、またはイヤホーン等を使用して聞く等安全な運転に必要な交通に関する音または声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。
ただし、公共目的を遂行するための指令を受信する者が、イヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

京都府
京都府道路交通規則
運転中の音量に関する記述無し。
596 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:43:31 ID:???
大阪府
大阪府道路交通規則 第13条(5)
警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような音量で、
カーオーディオ、ヘッドホンステレオ等を使用して音楽等を聴きながら車両を運転しないこと。

兵庫県
兵庫県道路交通法施行細則 第9条(12)
安全な運転に必要な音声を聞き取ることが不可能又は著しく困難な程度の音量
で、音楽等を聴取しないこと。

奈良県
奈良県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

和歌山県
和歌山県道路交通法施行細則 第12条(6)
大きな音量でのカーオーディオ、ヘッドホン等の使用により、警音器の音、緊急自動車のサイレン、
警察官の指示等周囲の音が聞こえない状態で車両を運転しないこと。

鳥取県
鳥取県道路交通法施行細則 第9条の2(2)
カーラジオ、カーステレオ等の音を大きく出し、又はイヤホーン若しくはヘッドホーンを使用して
これらを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。

島根県
島根県道路交通法施行細則 第15条(1)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。

岡山県
岡山県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。
597ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:44:32 ID:???
イヤホン使用可否まとめても誰得でしょ
自転車乗るのに音楽なんか邪魔だろって奴には関係ないし
イヤホン使いたい奴は言い訳してでも使うし
598 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:44:33 ID:???
広島県
広島県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

山口県
山口県道路交通規則 第11条(6)
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態でカーステレオ等を聞きながら車両を運転しないこと。

徳島県
徳島県道路交通法施行細則 第14条(6)
高い音を出し,又はイヤホーンを使用してカーラジオ,カーステレオ等を聞きながら,
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両を運転しないこと。

香川県
道路交通法施行細則 第20条(7)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。

愛媛県
愛媛県道路交通規則 第12条(6)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公務員が公務のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

高知県
高知県道路交通法施行細則 第11条(8)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞えないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的に関し指令を受信するためにイヤホーン等を使用する場合は、この限りでない。

福岡県
福岡県道路交通法施行細則 第14条(7)
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態でラジオ等を聞きながら車両を運転しないこと。
599 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 17:47:56 ID:???
佐賀県
佐賀県道路交通法施行細則 第11条(7)
安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態でラジオ等を聞きながら車両を運転しないこと。

長崎県
長崎県道路交通法施行細則
運転中の音量に関する記述無し。

熊本県
熊本県道路交通規則 第11条(5)
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してカーラジオを聞く等
安全運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信するためイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

-----------------------引用終わり-----------------------

どの条文も「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえない状態で運転してはならない」という文意であり
その方法がカーラジオ・カーステレオ・イヤホンのどれかに寄らず、運転に必要な音が聞こえなくなる方法の全てが禁止。

ここで重要なのは安全運転に必要な音が聞こえるならば条例に抵触しないという点。
どのような方法を取っても必要な音が聞こえていれば禁止されない。
ただし、本当に聞こえているかが外見からは判断できないため警官に呼び止められた場合は
即座に脇に寄せ安全に停車して指示に従わなければならない。

が、「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」とは、各都道府県の条文から緊急自動車のサイレン、警察官の警笛や指示、周囲の歩行者等の呼び声、
踏切の警報音などが考えられるため運転中イヤホンを使用していて警官に呼び止められ停車できるのならば、
安全な運転に必要な音が聞こえる状態と言えるので条例に抵触していないと考えられる。

評   価→☆☆☆☆☆ 参考URLで引用したレビューには誤った解釈が過分に含まれていて情報価値無し。

注意:記述無しとしている都道府県はネット上で見つけられなかっただけな可能性があり
またイヤホンそのものを禁止しているところもあるので住む地域に応じて各自調べてください。
600ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:52:09 ID:???
>>597
自戒するだけの人は問題ないが他人にまで間違った認識のまま
「違反だ!」と訴える者がウザいから条文をまとめて明確にしておくことは重要。
601ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:59:04 ID:???
イヤホン+自転車=DQN
で良いじゃないか
602ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:00:09 ID:???
公道でイヤホン付けて歩いたり自転車乗ってる事を公言するから叩かれるんだろ
603ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:05:47 ID:???
イヤホン厨うぜえ
他でやれ
二度とこのスレに来るな
604ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:14:49 ID:???
>>592
まとめ感謝いたします!
605ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:20:21 ID:???
そもそもイヤホン可否とかスレチだろ
(・∀・)カエレ!!
606ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:26:48 ID:???
そもそも発端の483が掲載されてるんだからスレチじゃないだろ
607ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:43:57 ID:???
>>592
まとめ乙です。
品目は「都道府県別ヘッドホン使用可否一覧」として、同じページに転載してもらった方が良いのではないかと思います。
そうすれば片方だけ読んでしまうという事は起きなくなるでしょうから。
608ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:45:56 ID:???
いやもうイヤホン不可でいいよ
もうやめようぜ
609ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:51:23 ID:NTV6fhCB
さすがにスレ違いだわな。ここはパーツや用品のレビューをするスレだ。
君の自己主張はよそでやってねって感じ。
610ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:53:25 ID:???
>>607
長いから483の記事に592の掲載リンク入れてもらう感じのがいいんじゃね。

>>608
じゃお前だけイヤホン運転不可な。
どんなに音量絞ってても絶対禁止ってことで。
611ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:56:22 ID:???
そもそも音楽なんか聴かねえよチャリこいでる時は
バカか
612ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:59:32 ID:???
音楽聞かないヤツが絡んでくるなグズ
613ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:00:16 ID:???
>参考URLで引用したレビューには誤った解釈が過分に含まれていて情報価値無し。

こういうのは取り下げた方がいいのでは。
複数のレビューが集まる事でその製品の評価の信頼度を上げるというのがまとめサイトの趣旨だろうから、
扱き下ろすのは建設的ではないよ。
間違いを正したレビュー自体は建設的な良い物なのに勿体無い。
同じページにあれば読む人が判断出来、どちらが正しいかは十分に伝わるでしょ。
614ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:12:29 ID:???
>>608
発端の>483は細かく全部挙げたうえで、評価のところで
「危険だから一括して法律で規制してくれ」って言ってるんだぜ
615ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:14:48 ID:???
ほんとイヤホンネタはキチガイホイホイだな
一人で事故って死んでくれればいいのに
616 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 19:21:50 ID:???
>>613
元々中立な立場からあの文章を打ったわけではないので一文であれ内容を取り下げる気はないよ。
発端である>>483がまとめに掲載されていなければあんな長文書く気もなかったのだしね。
617ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:24:45 ID:???
パーツでも用品でもないのにグダグダと
ただの嫌がらせだろ?
618ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:26:55 ID:???
これはひどい
619ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:36:30 ID:???
>>617
ここは自転車パーツや用品じゃないネタレビューも載るスレだからお前だけ他所逝ってね。
620ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:48:56 ID:NTV6fhCB
面白いネタレビューならたまには構わんけど僕ちゃんの自己主張見てねブヒブヒなんてのは論外だろうに。
ここまで空気が読めない奴は勘弁願いたいわ。
621ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:53:10 ID:???
自転車板なんてもともとキチガイの巣窟だろ
あきらめろ
622ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:09:51 ID:???
>>620
お前が構うか構わんかなんてスレにとっちゃどうでもいいからもうブヒブヒ言うな。
623ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:30:46 ID:???
間違えた…
×>>620
>>619
624622:2010/09/18(土) 20:38:26 ID:???
>>623
どう見ても話が繋がらないレスに安価間違いって。
間違いなく>>620のブヒブヒくん宛てだから安心しろ。
625ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:21:21 ID:NTV6fhCB
>>624
ID出してない奴が弁解しても俺から見ればこいつバカだろって思うだけ。
発言に責任を持ちたいならID出せば?
626ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:48:01 ID:???
責任ある議論がしたいならそれなりの板に議論スレ立ててそっちでやってくれ
627ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:51:32 ID:???
誰かさんが嫌がらせに来てるんだろうね
628まとめサイト.com ◆cb774U5BmQ :2010/09/18(土) 23:15:15 ID:???
対応が遅くなって申し訳ありません。

>>592の投稿がありましたので>>483はそのまま残し、
>>571>>592>>483と同一品名に掲載しました。

>>483へのレス掲載が遅れたのは議論が続いていたためで他意はありません。
今更ですがいくつか代表的なレスを追加編集しました。他に追加が相応しいものがあれば
ご指摘下さい。
629ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:22:06 ID:???
お疲れとしか言いようがない
イヤホン厨は謝っとけよ
630ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:23:07 ID:???
ごまんなさい
631ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:25:01 ID:???
え?ごめんイヤホンしてたから聞こえなかった
632 ◆JAu5xMYFRYQf :2010/09/18(土) 23:41:58 ID:???
>>628
comの中の人乙。
483が消えるのなら俺のレスはただのつまらん反論なので丸ごと消してOKです。
消えた上でもし条文のまとめが必要だという意見があるようなら推敲した上で再投稿します。
633ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:41:00 ID:???
再投稿なんかいらねぇよ。消えろ。鬱陶しい。
634ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:06:09 ID:???
>>632に賛成。
一度全部消してから無駄な煽りを切り離して再投稿すべき。
635ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:21:14 ID:???
>>625
ひどく頭の悪いレスだな。
636ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:23:45 ID:vFBe3o9+
再投稿なんて鬱陶しいだけ。
自転車板にスレが存在するんだからそっちで思う存分やればいいのにバカじゃね。
637ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:41:12 ID:???
>>613
そもそもの掲載された内容が嘘で法律をねじ曲げた違法行為
そして、人をあざける文章

どうしてもまともじゃない
掲載したまとめの人もまともじゃない
638ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:43:50 ID:???
まとめサイト.com さんや
>>592の投稿がありましたので>>483はそのまま残し」

違法内容の >>483 をそのまま残すのはありえんよ
どうしても残すってのなら俺が警察に通報する
639ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:46:08 ID:???
全部消すにしても
嘘を乗せた事による混乱が発生していたという経緯をのせておくのは必要だとおもう

自らの主張を嘘で塗り固めるバカは今後も出てくるのは容易に想像できるので
防波堤が必要
640ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:50:28 ID:???
483も592も全消去に一票。

592も元凶が消えるなら消していいって言ってるし
イヤホン問題は粘着がいるから無駄に荒れるし
いくらレビュー投稿されたとしてもまとめに入れない方が良いと思う。

そういうのは相応のスレでやってそこの住人がまとめればいいと思う。
641ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:53:55 ID:???
全部残していいんじゃねーの?
元々過疎ってる自板のまとめなんてそんな影響力ないっしょ。
まぁ他スレでイヤホン話が持ち上がった時に
件のレビューのリンク張って静めるって手は使えそう。
642ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:23:24 ID:???
>>641
流石に 483 の法律違反をそのまま掲載は行けないだろう
こんなの許すヤツは日本人じゃない
643ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 03:51:34 ID:???
全削除でいいっしょ。
載せたら載せたでいつかまたパーツレビューに関係ない揉め事を持ってきて
イヤホンの前例があるから載せろって言いそうだし。
粘着にこのスレに居つかれるのも不愉快だね。
644ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 04:01:38 ID:???
パーツレビューに関係ないレビューはすでにまとめサイトに沢山載っている。
事情も知らない新参は口を挟むな。
645ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 04:37:25 ID:???
荒れる原因を作った100均のイヤホンレビューが俺です。
ここまで荒れるとは思わんかった。ホントすまんかった。

俺が調べたのは条例で、後半部の
>又はイヤホーン等を使用してカーラジオを聞く等
これを持って禁止と判断してたんだけど、その前段に
>高音でカーラジオ等を聞き、
があるとなればう〜ん。カーオーディオと同じ扱いか。

何れにしても爆音で聴いてるDQNや学生共は完全違法で
それ以外は法律上は問題ないということか。

でもマナーとして非推奨なのは同意してくれるよな?
まだまだ荒れは収まらないだろうけど、早く収束して欲しい。
俺も責任感じてる。ホント悪かった。
646ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 05:45:24 ID:???
なんでこうなったか>>419から読み返したが、>>504で煽られたイヤホン厨が暴れたのか
突然蒸し返した>>571は頭おかしい
647ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 07:05:30 ID:???
前例があるからとか関係無い
見てて鬱陶しいからこの件はサイトに載せるな
このスレで話題に出すな
648ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 07:54:00 ID:???
まあ、まともに自転車乗ってるやつでイヤホンして音楽聴いてるやつはいないわな
それがすべての答え
649ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:05:59 ID:???
483を法律違反って騒いでるヤツは何なの?
音量とか数値規定してる訳じゃないんだから運用(警察)の主観で取り締まられる訳だから
注意喚起としては全く問題ないでしょ。
どうしても使いたいヤツは自分で調べれば良いだけ。
650ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:13:28 ID:???
しつこいよ
他でやれ
651ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:19:26 ID:???
法律違反は法律違反なんじゃないの?

都道府県一覧&あおり文句&法律に関して違反=法律違反

普通におもうけれどな
652ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:21:11 ID:???
事故ってるのは歩いてても自分の足で走ってても自転車で走っててもイヤホンしてるやつが多いんだよ。
653ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 09:28:38 ID:???
.net荒らすな
氏ね
654ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 09:48:06 ID:???
>>644
こんな糞スレの古株とか恥ずかし過ぎるだろw
655ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 10:09:02 ID:???
事情はよく分からんけどなんでまとめサイト分裂したんだ?
いつも.comのほう見てるんだけど.netっていうのは機能してるの?
656ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 10:49:19 ID:???
まず、まとめサイトは分裂していない
そこが出発点
657ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:17:16 ID:???
>>654
新参扱いされると相手は古参だと言い張る
ゆとりがよくやる勘違い
658ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:18:03 ID:???
分かりづらいね
内紛じゃないの?
659ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:40:21 ID:???
>>655
.comのトップページに cbnanashi.netについて ってリンクがあるわけだが
自転車レビューサイトについて語るスレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269316864/-6
660ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:49:25 ID:???
俺が悪かった
661ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:20:29 ID:???
>>660
素直でよろしい
662ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:13:32 ID:???
>>658
全く違う

本物と偽物があっただけ
663ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 18:14:34 ID:???
品目「サプリメント・ボディーケア」(サイト内のジャンルから)
ブランド「バーサーカー」
品名「マルトデキストリン2kg」
購入価格 ¥1859
参考URL→ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/31ZHNsdQ9-L._SL500_AA300_.jpg
感想→
カーボショッツやパワージェルの主原料。
それらは120kcalあたり250円前後と高価なので、自作してしまおうと買ってみた。
モノ自体は真っ白で肌理の細かい粉末。片栗粉によく似ている。
味も水溶き片栗粉のようででんぷん臭い。味付けをする必要はあると思う。

以下、俺のレシピ。(ジェルフラスク2個分=400ml)
<材料>
・ジュース(スポーツドリンクやコーラなど)             200ml
・マルトデキストリン                          200g
・クエン酸(薬品よりレモンやライム果汁のほうがおいしい)   適量
・塩(他で補給するなら不要)                     適量(小さじ半分くらい?)

ジュースをプロテインシェーカーなどに入れ、
そこにマルトデキストリンを投入してシェイクする。
かなり嵩があるので、何回かに分けて入れるとよい。
最初は「こいつ溶けるのか?」と『不安になるが、
十分シェイクしたあと冷蔵庫に入れて置けばきれいに澄んでくる。
味を見ながらクエン酸・塩を入れて完成。

ジェルフラスク2本で800kcalに迫る。それでいてお値段200円以下と格安。
味も悪くない。日差しを浴びて熱燗になってもまあまあ飲める。
個人的にはレモンやライムで酸味を利かせたポカリ味か、コーラ味がおすすめ。
こいつはすばらしい。 旅先の旨いものが楽しみのグルメライダーにはすすめないケド。

価格評価→★★★★★ (市販のジェルと比べれば驚きの安さ)
評   価→★★★★★ (食べる楽しみを度外視すれば補給食として最強)
664ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:12:02 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:12:59 ID:???
>>664
悪い誤爆った
666ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:23:30 ID:???
>>664-665
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 自転車で走ってレビューすれば誤爆になりませんよ。
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
667ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:24:56 ID:???
>>666
出張禁止w
668ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 07:08:04 ID:???
すみません質問させてください。
もしスレチなら誘導おながいしまつ。
Eタイプのフロントディレイラーで
48T対応のものを探しているのですが、
なかなかみつかりません。
なるべく安いのが希望です。
型番とか教えてくださいまし。
669ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 07:19:28 ID:???
はい、次。
670ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:07:45 ID:???
>>669
ど阿呆、ここは質問スレではないのだよ。

品目「裾バンド」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Zefal」
品名「Zefal Doowah Cycling Trouser Tie」
購入価格 ¥500
参考URL→http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Zefal_Doowah_Cycling_Trouser_Tie/5360043682/
感想→色は黒とネオンイエロー。本体の色によって反射リボンの色は微妙に違う。
黒のは白で、ネオンイエローでは灰色(<--これは実は反射テープじゃないかも)。
反射リボン部はかなり長いけど脚首が細いと大部分隠れる。
またマジックテープの幅より狭いが、脚首が細いとバンドの先の方は
反射部にかかり接着力が少なくなる。
一端が輪になっていてそこに他端を通してしっかり締められる。軽い。

価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★★☆
671ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:08:56 ID:???
>>668
>>1
> 自転車に使うパーツ・用品・自作品その他ネタ等のレビューを書き込むスレです。
672ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:17:43 ID:???
>>668
やさしい俺がちょっとだけ教えてあげる
初心者スレで聞けカス
673ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:18:40 ID:???
>>672
亀乙
674ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:25:23 ID:???
>>672
おまえやさしいクソだな
675ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:43:07 ID:???
672 の半分は優しさで出来ている気がしてきた
676ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:54:00 ID:???
やさしいクソ・・・下痢弁?
677ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 13:21:21 ID:???
パーツ関係のスレはここしかなかったので質問させていただきました。
初心者スレで大丈夫なのですね。そちらに移ります。
誘導ありがとうございました。
678ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 13:54:56 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
679ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:32:21 ID:???
品目「リムテープ」
ブランド「パナレーサー」
品名「poly lite」
購入価格 ¥600
感想→ 買ってからしか気付けない所に、『800kPa以上で長時間使用しないで下さい』って書いてあった。
買う前に確認できる位置に書いてくれよ…

高圧で使用する人は買わない方が良いよ。
価格評価→☆☆☆☆☆
評   価→☆☆☆☆☆
680ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:41:37 ID:4CYYCzm9
パナのリムテープは本当にクソだよな。
681ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:56:26 ID:???
ポリライトも糞なの?
682ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:01:26 ID:???
リムテープはやっぱシュワルベかコンチだな。未来に住んでる俺はグランジの緑テープだ
683ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:02:11 ID:4CYYCzm9
>>681ポリライトが聳え立つクソ
684ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:49:15 ID:???
>>679
実際に800kPa以上で長時間使っちゃったの?
穴があいたりした?
685ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:06:08 ID:???
パナポリを100psi前後で半年くらい使っているとパンク(リム側に微小な穴)が増えたな
テープを二重にして様子をみてるけど、そういうことだったのか
686ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:49:53 ID:???
俺は↓を穴に嵌めてサギサカのリムテープを一周巻いてる。
ttp://www.cycle-yoshida.com/tak21/velocity/rim/8plug_page.htm
687ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:34:46 ID:???
品目「ヘルメット」
ブランド「BELL」
品名「SLANT」
購入価格 ¥7080
参考URL→ http://www.bellhelmets.jp/10slant.html
感想→
バイザー付きで黒っぽい色のが欲しくて、形状も
トゲトゲしく無くて好みだったので「マットブラック/カーボン」色を購入。
54〜61cmの1サイズで、自分の頭は57cmぐらいなので、サイズに余裕がある。
加えて、OGKやLAZERなどより帽体の厚みがかなりあるので外寸がでかい。
かなりキノコになれます、が、自分は気にしないので無問題。
帽体の厚みがあることや、実測325gと重めの重量は
自分には全く問題なく、保護性能はむしろ高いと思える。
通気性は特に特別良い方とは思わないが、真夏でも熱がこもるような
ことはなく空気の流れを感じる。
スポンジのパッドは少なく、あごひもは堅めで、フィット感は
高くはないが、ズレるようなことは無い。
作りの粗さが気になるということもない。

ヘルメットの重さが負担になる人、外寸の大きさを気にする
人には向かないと思う。
安価で必要な機能は充たしているので、外寸を含めたデザインが
気に入れば買って損は無いと思う。

価格評価→★★★★☆ 適切な価格
評   価→★★★★☆ 機能に不足は無い

2011年式
カタログ重量 340g(実測重量 325g)
688ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:56:16 ID:???
>>677
世の中にはバカが多くて疲れるよな。バカってのはプライドだけは高いから、
そんな感じのレスをして、マトモに相手にしないのは大正解だ。
689ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 05:00:14 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
皆さんの意見をお待ちしてます。
690ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 03:34:14 ID:???
品目「ボトルケージ」
ブランド「TOPEAK」
品名「モジュラーケージ EX」
購入価格 ¥840
参考URL→ http://www.topeak.jp/cage/wbc03400.html
http://www.topeak.jp/
感想→
基本街乗り週末ポタリング用に購入。
ペットボトル主体で使うんだろうけど、後々もしかしたらボトル使うかも?
なんて迷っていた所にこいつを発見して購入。
メーカーサイトの情報はボトル外径:Φ53〜74mmボトル対応となっている。
メーカーサイトの画像を見れば分かるように
缶コーヒーサイズからボトルまでしっかりと対応している。
調整ネジがきつかったり緩かったりする事も無いし、
未開封の500mlペットでもグラついたりもしない。
用途次第ではあるけど見た目よりも実用本位で選ぶならかなりお勧め。

価格評価→★★★★★ 定価でも不満が無い
評   価→★★★★★ 結構なすぐれもの

<オプション>
カタログ重量52g
691ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:52:09 ID:???
品目「フラッシングライト」(サイト内のジャンルから)
ブランド「TRELOCK」
品名「LS312 テールライト」
購入価格 ¥2500くらい
参考URL→
感想→スタイリッシュなデザインだが、設計に問題あり。 ゴムバンドでの固定のため、どうしたって遊びがあり、
走っているうちにセンターが狂ってくる。 かと言って一般的なベルト式より軽量化効果があるわけでもないだろう。
 発光部が電池BOXを兼ねていて、本体ケースとの間に電極スプリングのテンションが常にかかっているのに、
それを固定するロック機構の設計がまるでダメ。このため路面からの突き上げでランプが消灯、さらには発光部が
脱落するようになる。 捨ててしまうのはもったいないのでタッピングビスを打ち込んで外れないようにして使っている。
最近のものはブラケットはベルトタイプも付属するようになったようだが、ロック機構も改善されているのでなければ使えない。
価格評価→★☆☆☆☆
評   価→★★☆☆☆
692ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:34:47 ID:???
品目「カギ」
ブランド「SANYO (三洋電機)」
品名「JO-AD リング錠 頑丈、ダイガストボディ」
購入価格 ¥1575(税抜き)
参考URL→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001SH7IO0/

短時間駐輪時、ワイヤー錠はメンドイので購入。

☆取り付けについて
通常このタイプの鍵はシートステイに取り付けるのだけれど、うちの自転車(↓)には、そもそもシートステイが存在しない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000Q7WA3M/
そこでフロントフォークに取り付けられないか、駄目元で買って試してみたところ何とかなった。

このカギは、取り付け用の金属バンドがカギ本体とは別になっており、取り付けるところのパイプの太さにあわせてバンドを選べるのがキモになっている。 
しかし付属の金属バンド(3種類,13mm,16mm,19mm)では、うちの自転車の太いフロントホーク(32mm×26mmの楕円)には、はめられない事はわかっていたので、
とりあえずはタイラップで固定し、問題なく使えていたのだが、ダイソーを散策していたらホースバンド(↓、道具 25)を見つけたので、これを使ってみた。
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/parts/000/002/398/585/2398585/p1.jpg

このホースバンドをカギの裏側にあるバンドを固定する金具の間を通して、フロントフォークに固定してやればOK。
かなりガッチリと固定できた。 うちの自転車の場合、カギ本体の上部がフロントブレーキのナットと泥除けの間にぴったり挟まる形できれいに収まった。

ちなみにカギ本体にボルトを通す穴みたいなのが2つあるが、これは金属バンドの固定とは一切関係がなく、本来の固定の仕方でも使われることがない。

☆カギとしての性能は
かんぬき部分は、直径1cmの鉄棒で強そう。本体の表側はダイキャストで強そうだけど、裏側はちょっと弱そうな感じがする。
リング錠としては、強いほうかなと思う。 人通りのある場所での短時間の駐輪用には十分では・・・

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆ そこそこ強そうだし取り付けバンドが交換式なので、この事例の様に応用が効くという点でおすすめ。
693ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:47:09 ID:???
これってMTBに使えるかな
694ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:10:18 ID:???
どんな風に取り付けたのか、文章だけではわからないな。
ドライバー1本で簡単に解除できそうな気がする。
695692:2010/09/26(日) 20:26:43 ID:???
>>693
>>これってMTBに使えるかな
MTBだったらフロントフォークはサスペンションつきだよね。だからフロントには無理。
それ以前に、シートステイには普通につけられそうな気がするが。


>>694
>>どんな風に取り付けたのか、文章だけではわからないな。

写真をアップしてもいいけど、どこにうpすれば・・・

>>ドライバー1本で簡単に解除できそうな気がする。

カギをフロントフォークからドライバではずせるかといえば、はずせます。
しかし、標準の固定バンドでも、同じくドライバ一本ではずせてしまいます。

そもそもリング錠というのは、地球ロックなしのワイヤー錠と同じ仕組みでロックするわけで、
カギをかけた状態でカギ本体をフロントホークからはずしても、ホイールからはカギは外れず、
ホイールの回転は防げるわけでカギとしての機能は果している。
696ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:38:50 ID:???
>>695
ろだはここを使うんだ
http://img.wazamono.jp/bicycle/
697695:2010/09/26(日) 20:48:24 ID:???
>>696
>>ろだはここを使うんだ
らじゃー
698692:2010/09/26(日) 21:53:24 ID:???
写真、うpしますた(`・ω・´)
http://img.wazamono.jp/bicycle/futaba.php?res=7994
699ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:58:13 ID:???
おつ
これタイヤはずして裏からネジ締めたほうがいいんじゃないの
700698:2010/09/26(日) 22:03:00 ID:???
>>699
>>これタイヤはずして裏からネジ締めたほうがいいんじゃないの

あ〜、なるほろ。
そうすれば、より攻略難易度は高くなるか(w
そうしてみるよ、さんくす。

701ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:56:18 ID:???
この付け方いいかもw
最近街乗り小径の施錠が面倒で、リング錠回帰したいと思ってた
702ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:20:00 ID:???
>>692
スレ違いだが、うp画像中の手書き風の文字はなんというフォント?
703ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 00:24:58 ID:???
スレ違いだぞっ
>>702
>>スレ違いだが、うp画像中の手書き風の文字はなんというフォント?

つ ふい字
705ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 08:42:32 ID:???
>>690
それってポカリ900mLペットはめられますか
706ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 08:59:13 ID:???
そのペットボトルがどれくらいの寸法だか知らないけど
この水筒はカバー付けても入るよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/worldhunter/z1-0107.html
707ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:53:53 ID:???
その水筒は熱いのダメなんだよね。
708ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:20:27 ID:???
ミノウラの1.5l用のケージは、ペットボトルの首の部分を固定する部品を外すと
よくある1lタイプのステンレス真空ボトルにカバーケース付けたのがぴったり
収まる。
しかし頭の部分の固定が無いので幅広のマジックテープとかで上部を巻いて
押さえないと、走るとボトルがすっ飛んでいくw
走りながらの水分補給用でなく休憩時の水分補給用になってしまう
それでも真夏に冷たい氷水を携帯できる有難さの前には瑣末な事
709ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:38:27 ID:???
温かいのも入れたいならこれ使えばいい
多分トピークのに収まるから
http://www.thermos.jp/product/bottle/sports/fdx-500wf.html
http://www.thermos.jp/product/mag/motion/jmy-501.html
710ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:43:49 ID:???
結局これ買ったんだけどさあ
http://www.thermos.jp/product/bottle/style/fei-501.html

この辺の商品は口の部分は互換性あるのかねえ?
通勤時は冷たいお茶入れて職場に着いたらコーヒー淹れて保温してフル活用してるんだ。
通勤中飲むときもフタのコップで飲んでるんだけど不便でねえ。
711ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 19:14:27 ID:???
他の板でも訊いたんですが、スレ違いだったのでこちらに書き直します。
古いクロモリロード(フラットバー)に乗っています。
ペダルを三ヶ島のプライムシルバン・ロードに換えようと思っているのですが、
使ってる方がいらっしゃいましたら感想・使用感などお聞かせください。
712ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 20:32:17 ID:???
よりにもよってレビュースレにマルチとか
713ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:21:56 ID:???
>>710
>>709のタイプだと補修用のキャップセットが別売りしてる
ビニールパッケージに入って売ってるから合うか店でみてごらん
714ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:34:45 ID:???
>>711
安いんだし買ってみたら?
そして情報クレクレするだけじゃなくて、使用感をレポートしてくれ。
715ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 22:13:54 ID:???
三ヶ島シル番ロードって何十年レベルの製品だな
716690:2010/09/28(火) 23:33:02 ID:???
>>705
試そうと思ったんだけど既に近所じゃ900ml売ってなかった
検索したらこんなのあって
http://semishigure.air-nifty.com/essay/2009/08/900ml-0511.html
樹脂製だから多少の無理は可能だとは思うけど
一応2oばかし直径が大きいから壊れるのは早まるかもね
717ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 23:36:48 ID:???
>>711
見た目も回転も耐久性もすごくいい。損はしないから買っておけ
718ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:47:11 ID:zjF8dJ/E
品目「エクステンドハンドルバー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ミノウラ」
品名「スペースグリップ SG-100N」
購入価格 たしか¥1000円くらい

感想
懐中電灯型のライトを2本同時装着するために購入。
1年ほど使ってみましたが他の方のレビュー同様、品質は糞です。
・長所
他メーカー製品に比べて安い。
・短所
購入当初からどれだけギッチギチに締めても振動でずれる。懐中電灯2本の重量が
300gほどあるのでしょうがないという面もあるが、根本的な設計が悪いのが原因。
1年ほどの使用でハンドルバーの締め付け部の金属バンド上面(重量により
一番負荷がかかる部分)が金属疲労で破断。
懐中電灯を取り付けるのが目的の人はこの製品を買うと後悔すると思います。

価格評価→★★★★☆
評   価→★☆☆☆☆
719ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 05:38:50 ID:???
これまとめサイトにあるけど評価散々のゴミ製品だよ。
製品のパッケージか取説だかに、一年以上使うなとかの説明文が入ってる

俺はロング版を使ってて2代目だけど、そろそろ終わりそう。
720ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 15:28:08 ID:???
>一年以上使うなとかの説明文
吹いた
721ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:57 ID:???
>>718
この手の商品物色してるけどどれも似たり寄ったりみたいね。
ホムセンで適当に部品漁って自作するのがいいのかな
722ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 15:36:29 ID:???
簡単そうに見えて結構難しいからな。
現状のものを改造するか、半端なものは止めてBDopで
売ってるような怒涛のダブルクランプカーボンにするか、だ。
ttp://www.bdopcycling.com/
723ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 16:28:30 ID:???
>>722
ダブルクランプカーボンいいね。
これ参考にしてホムセンうろついてくるわ。ありがと
724ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:22:00 ID:zjF8dJ/E
確かに径の合うクランプ探して自作がいいかもなー。
俺もホムセンで探してみるか。

>>722の一番下と同じ形のチェーンフォールプロテクター使ってるからついでにレビュー

品目「チェーンホイール」
ブランド「RIOGRANDE (リオグランデ)」
品名「チェーンフォールプロテクター」
購入価格 ¥300くらい
感想
フロントトリプル50-42-30のインナーギアを26Tに交換した際にキャパシティを
超えているためにイン側に落ちるチェーン脱落が頻繁に起こりその対処として購入。
シートチューブに固定して爪とインナーギアでチェーンを挟むような形に設置します。
こいつをつけてから2年ほど使用しましたがチェーン脱落は1回も発生してません。
フレーム形状にもよりますが、通常のドライバーだと取り付けの際にビスを回すのが結構大変で
僕はスタビドライバーで回しました。スタビかラチェットハンドルのドライバービットがないと困難だと思います。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
構造もシンプル(重要)、目立たない、軽量、そして安価、申し分のない一品だと思います。
725ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:50:24 ID:???
俺もそろそろそれをレビューするか。
品目「チェーンホイール(でいいのか?)」
ブランド「RIOGRANDE (リオグランデ)」
品名「チェーンフォールプロテクター」
購入価格 ¥300くらい
感想
ロードで使用。
3年前にはぢめて入手したときは付け方が分からなかったが、どうやらギア爪の上くらいで、
チェーンのピンとフォールプロテクターの突起のセンターを合わせる感じで高さ調整すると良いようだ
(>724氏とほぼ同じ位置かな)
2〜3年前までは「落ちたときにリカバーが簡単になる」っていうのがメインで語られてたと思うけど、
やや上目に付ければリカバー云々以前に落ちにくくなる。

効果は絶大。アウターローからいきなりインナーに落とさないように気を使ってるが、
半年も乗ってると先端にかなり傷が入ってたりする。

余談だが、万一落ちたときには当然BB周りは保護してくれない。
外れる際にワンクッション置くので何も無いときよりダメージは少ないが、事前にBB周りに
シールを貼るなどの保護はしたほうが良い。

価格評価→★★★★★ 安い
評   価→★★★★★
726ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:59:56 ID:???
スピードプレイとマイクロシフトが気になる
727ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:07:04 ID:???
そうか。気にしろ。
728ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:56:17 ID:???
早漏と短小でしょ言いたいのは
729ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 21:19:58 ID:???
いやいや、遅漏と巨根と言いたいんでしょ
730ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:07:41 ID:???
品目「スピードメーター」(サイト内のジャンルから)
ブランド「CATEYE」
品名「CC-VT210W VELO WIRELESS+」
購入価格 amazonで\2,940
参考URL→http://www.cateye.co.jp/products/cc/vt210w.html
感想→
今年の夏からダイエット目的で自転車に乗り始めたが、当て所も無く走るのに少々疲れてきた。
地図に走った経路を入力して距離を計算してくれるサイトを利用していたのだが、とにかくめんどくさい。
ひょんなことからサイクルコンピューターなる物を知り、購入を考え検索してみると、結構値段が張る物らしい。
ワイヤーの取り回しが面倒なのでワイヤレスモデルが欲しかったのだが、なかなか手が出なかった。

諦めきれず毎日のようにネットをさまよっていると、2000円台のサイコンを発見。
しかもCATEYEでワイヤレス。
こんなのあったのかと、改めて自分の情報弱者ぶりに呆れつつ購入を決意。
ただ、ブラケットがタイラップ留めというのが気に食わず、調べてみるとCC-RD300Wというモデルのブラケットと互換性があるのが発覚。
ブラケット#160-2193(\473)とブラケットバ?ンド#160-0280(\525)と併せて購入して計\3,938だった。
これでブラケットを取り外す際、いちいちタイラップを切ったりする必要がなくなった。
ただ、センサーユニットだけはタイラップ留めになってしまうが。

肝心の機能についてだが、時間、速度、走行時間、最低速度、最高速度、走行距離、積算距離、消費カロリー、co2なんちゃらと、必要十分。
付ける前に比べ、走る時間や距離を伸ばしたり、平均速度が上がっていく楽しみが増え、自転車に乗るのがさらに楽しくなった。
バックライトが欲しいところだが、値段を考えたら付いてなくても全然問題無いと思う。

価格評価→★★★★★ 文句無し
評   価→★★★★★ サイコンってこんなに小さいのってビックリした
731ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:45:58 ID:???
>713
センキュー。そうしてみる。
732ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 10:06:47 ID:???
ふーん。
733ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:08:48 ID:???
玄米ビスケットがあるのにね
734ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 05:34:44 ID:???
>>721
確かトピークのヤツがマトモだと聞いた
まとめスレにもあるぞ
735ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 09:34:22 ID:???
トピークのって、I字からT字に変形するやつ?

あれ、I字の時に、T字の前後の支柱が左右のバーに内包される凹状スリットが有るから
取り付けパーツのクランプの締め付けが強いと、締めても締めてもスリットが潰れるだけ…

サイコンとか心拍計とか軽いもの付けるなら良いけどライトなんかはちょっと不安だった
NITTOの便利ホルダー的なのがしっかり感は一番あるんじゃないのかな
736ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:19:15 ID:???
サイクルデザインの変な形のやつは?
ライトとサイコンなら不便なくて軽いから
なかなかいいよ。
737ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:14:56 ID:???
>>735
そうだわ、NITTOのアレ良かったな〜
オーバーサイズ用出たんだっけ?
それならそれが第一候補だわ

俺は諦めて同じミノウラのフォーク固定タイプにしたわ
738ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:26:25 ID:???
品目「ドロヨケ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Zefal (ゼファール)」
品名「Z-WING」
購入価格 ¥1100
参考URL→
感想→wiggleで購入。事前にレビューを見ず、送料無料の金額合わせのため、何となく買った。
結論を言うと、使い物にならない。

シートポストにマウントを装着し、泥よけ部を着脱できるのが特徴なのだが、
かみ合わせがあまく、簡単にすっぽ抜けてしまう。

wiggleのレビューを見るとさんざんな評価で、取り付けて最初の走行で
落ちてなくなった、などというのもある。
説明書には「裏からビスで留めれば盗難防止になる」的な表示があるのだが、
それどころじゃない。盗難防止どころか、脱落防止にビス留めが必須である。

ただしビス留めしてしまうと、当然ながら、泥よけをマウントから着脱することは
不可能になる。

おまけに、シートポストに装着するマウントは、クイッククランプではなく、
一度シートポストを全部抜いて通す必要がある。
いちいちシートポストを抜いて取り外すってんなら使えるけど、それだったら
この商品は最初から選ばない。

このどろよけの欠陥は、いわゆる「仕様」らしく、相当前から多くの人が
問題を指摘しているが、まったく改善されていない。

安い商品であっても、レビューを検索しなきゃダメ!という教訓を得た。

価格評価→☆☆☆☆☆ ゴミです
評   価→☆☆☆☆☆ ゴミ。
739ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:44:06 ID:???
品目「レーサーパンツ」
ブランド「WIZARD」
品名「4スピンドルラインショーツTYPE-2 2010モデル」
購入価格 3,759円
参考URL→http://www.wizard01.com/apparel/detail.php?id=238
感想→安いので、とりあえずレーパン使ってみたい人、練習用には丁度良い。
パットなんかは値段相当だと思う。

サイズについてだけど、全体のサイズに比べて裾のゴムがきつめ。
鍛えてる人は、ウエストサイズと相談してワンサイズ大きいものを勧める。
耐久性はまだ不明。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆(裾のゴムをどうにかしてください)


品目「レーサーパンツ」
ブランド「WIZARD」
品名「フロート フィット 3D ショーツ」
購入価格 5,250円
参考URL→http://www.wizard01.com/apparel/detail.php?id=242
感想→前の縫い目が見えないのは良い。
(これでも安いが)安い商品と、比べるとパットも含め質感もよくなった。
前に付いているカップは正直サイズがちょっと小さいと思う。

4スピンドルラインショーツはゴムの締め付けがきついと書いたが、
これはちょうど良い感じ。外と同じサイズを選んでも問題無いだろう。
耐久性はまだ不明。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆
740ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:57:55 ID:???
品目「ワイヤー」
ブランド「ジャグワイヤー(JAGWIRE)」
品名「J2 インライン アジャスター」
購入価格 1000円
参考URL→http://www.cycle-yoshida.com/tak21/jag/adjuster/bsa044.jpg
感想→
新作インライン。スタイル重視。結構かっこいい。
質感もいい。画像はダイヤルが白だが、実物は黒。つまり、ブラックモデル買うと全部真っ黒。

小さく見えるけど、実物はそんなでもない。デザイン的には普通のマイクロインラインに
エラが付いただけだから、ちょっと大きめかな。
そういうわけで、旧STIの外出しワイヤリング部分や、ハンドル直下への取り付けに向く。
フレームのアウター受けにつけるとボディが干渉することがあるから気をつけるべし。

付きさえすれば使用感は、まあ普通程度。
エラが張ってるぶんダイヤルが操作しずらいので、走行中に調整はできないと思っていい。
やっててコケそうになった。


価格評価→★★★☆☆ シマノのインラインに比べてなんと高いことか
評   価→★★★☆☆ 普通
741ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:22:58 ID:???
ナリフリとかパストンブルーとかステムデザインのような
普段着に使えるウエアは対象外なのかね?
742ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:39:40 ID:???
そんなことないでしょ
どんどん書いて上げるべし
743ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:01:58 ID:???
品目「チューブ 」(ケミカルがいいのかな?)
ブランド「No Tubes 」
品名「タイヤシーラント 16oz」
購入価格 1200円(自治区)
参考URL→ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/hideas/merchandise/images/img_10000129_01.jpg?_ex=250x250&s=0&r=1
感想→
定番シーラント。
今までは2ozの少量ボトルを使ってたんだが、あれはえらく
割高(600円もする)なので16ozを買ってみた。

自治区から届いてビックリした。470mlはちょっと多すぎたw 思わず冷静に計算した。
ロードタイヤの場合、チューブ一本につき10〜12ccで充分なので、約45本分。
前後で22セットぶん。チューブを5000kmで廃棄したとしても地球3周走れる計算になる。
つうわけで、5人くらいで分けたりするならアリだけど、「チームひとり」の俺は2ozで充分だったかも…

性能に関して。特に穴あけ耐久テストはしていないが、WOとTUで使って、
1年4000kmくらい走っていて今のところパンクしたことはない。
仏バルブからのエア漏れに効くのかわからんが、チューブのエア抜けが
格段に少なくなる。これ、すげー助かるよ。

価格評価→★★★☆☆ 安いけど使い切れない
評   価→★★★☆☆ 性能は普通
744ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:41:31 ID:???
>>743
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 自転車22台買っちゃえよ。
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
745ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:36:45 ID:???
>>744
一人で走れる総距離は変わらないだろ
746ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:00:02 ID:???
>>743
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・   MTBの太いタイヤなら消費量もケタ違いさ
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
747ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:13:29 ID:???
自動車用タイヤに使えばよくね?
748ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:58:23 ID:???
サイコンのスレに投げたんだけど、レビューはこちらの方が筋っぽいので再投稿。

-- 
品目「スピードメーター」
ブランド「ビアンキ」
品名「EON 13W」
購入価格 5000円
参考URL→ http://www.echowell.com.tw/product.php?page_id=10&product_categories_id=13
感想→ 
ビアンキブランドで販売している緑のスピードメーター。
中身は、ECHOWELL社のEON 13WのOEM。方式はワイヤレス。

良いところ。 
・温度計あり 
・4秒点灯のバックライトあり 
・2台の自転車を計測可能 
・基本機能は網羅 
  速度、最大速度、距離、積算距離、走行時間、積算走行時間、 
  平均速度、時計、温度計、ペースアロー、バッテリアラート 
  ※積算時間と積算距離は手動設定可能。電池消耗による引き継ぎOK
・この価格帯で温度計付きは貴重。

悪いところ 
・全体的にボタンの反応が悪い。 
  表の下部にあるタッチボタンは触っても反応無いときが…。 
・15分使わないと節電と同時にボタンLOCKかかるので、解除にボタン操作が必要 

総評
正直、半信半疑で買ったけど、意外に充実していて満足。 

価格評価→★★★★★
評  価→★★★★☆
749ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:16:44 ID:???
>>744-746
出張乙

>>747
それ書こうと思ったけど、バイク用とはまた感じが違うから安全上やめといたw
でもメジャーなSlimeってMTB用としても売ってるんだよな…
750ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 11:26:41 ID:???
品目「ライト」
ブランド「ブリヂストンサイクル」
品名「HL-SP1」
購入価格 ¥1,780
感想→
 CATEYE HL-EL010とデザインも構造もうり二つだが、共通部品
は全くない。中華コピー製品だろうか。よく見ると、プラスチックの成型痕の仕上がりが
安っぽく感じる。
 HL-EL010は日常生活防水仕様で開閉部にパッキンがあるが、本品(HL-SP1)は
パッキンはなく防水機能はない。(パッケージには「完全防水ではありません」とだ
け書かれている。)
 明るさや配光は、HL-EL010とそっくりだが、並べて照射するとHL-SP1のほうが
白くて綺麗、HL-EL010は周辺部が黄色っぽい。並べないと違いがわからないレベルで、
気にするほどではない。HL-EL010と同じ400カンデラという明るさは、前照灯として
最低限の性能は満たしていると思う。
 自転車に付けてみると胴体側面の透明部分が眩しい、とても眩しい。このままでは
使えないので、シールやテープでの目隠しが必須。HL-EL010も同様なデザインで、
ライトの点灯状態がわかる機能と見た目を両立した良いデザインだが眩しくはない。
 スイッチはHL-EL010のように長押しするタイプではなく、短く押せばOFF→点滅→
点灯→OFFの順に切り替わる。操作感は良い。
751ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 11:45:17 ID:???
750続き


 ブラケットは左右の光軸調整もあり、しっかり固定できる。工具不要の手回しネジは
便利ではあるが、格好悪い。気になる人はボルトに替えよう。ブラケットは機能は
良いがデザインが無骨、CATEYEのほうがスッキリしている。
 エネループは問題なく使える。
 HL-SP1を使うと、改めてHL-EL010の方が良くできていることがわかる。誰にでも
お勧めできるのはHL-EL010。しかしHL-SP1の方が安く、致命的な欠点は無いので、
防水機能がいらない用途で胴体の眩しさ対策をすることが了承できるなら買っても
損はしない。暗くて前照灯として使えないHL-EL130などよりは、よっぽどマシだと思う。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆
<オプション>
2010年式
カタログ重量 g(実測重量 本体24.3g、ブラケット23.1g)
752ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:09:29 ID:???
>>305
以下更に追加。

---------------------
タイヤが変形していたので何か踏んだかなと思ってみると、
トレッドには異常なく、チューブも無事。
良く見るとカーカスが裂けていた。

空気圧は7barほど(指定最大空気圧7.6bar)
週末ライドの1ヶ月で600km程度しか使ってないが、この破れ方は…。

評   価→☆☆☆☆☆(不良品だったのだろうか)
753ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:12:17 ID:???
すまん、350だった。
754ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:15 ID:???
品目「コンポーネント」
ブランド「SHIMANO (シマノ)」
品名「DURA-ACE 7900シリーズ」
購入価格 ¥125000くらい
参考URL→http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/da_7900series.html
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/da_7900series.image.-groupTextImage-Single-image.dash.512.384.jpeg
感想→
実測重量(括弧内はカタログ値)です。
BR-7900 ........................298g(293g)
CN-7900 ........................259g(252g)
CS-7900 12-25T ......185g
FC-7950 172.5mm ...668g
FD-7900-B 34.9mm 78g
RD-7900-SS ...............167g(166g)
SM-BB7900 JIS ........89g
ST-7900 .........................371g(378g)
カタログ重量はFD直付け式、クランクFC-7900、カセット11-23Tの物なので参考までに。

Dura7800+FC-R700からの交換。
まず組み付ける時にSTIのワイヤリングが面倒だった。
ブレーキケーブルを通すのにネームプレートのネジを外す必要があるとかシフトケーブルはカバーを捲って下からとか、作業性の悪い作りだ。
STIをブラケットポジションで握ると、根元が太く先が細く上が平らで手のひらを乗せるとしっくり来る形状。
困ったのは親指の位置。
7800ではレバーの裏側に親指が行くように握っていたが、7900で同じように握るとレバー裏側のメカがシフト時に親指に当たる。
7800とはレバー根元の厚みが全然違い指の逃げ場が無い。
どうしようもないので親指がネームプレート側に行くように握り方を変えるしかなかった。
また、レバー裏のメカ部は普段から中指に当たるので、ダンシング時に力いっぱい引いたりすると痛くなってくる。
操作部なのに従来出来た持ち方が出来なくなっているのには大きなストレスを感じた。
だいたいこんなにメカがはみ出る構造にしないといけない物だったのだろうか?
もっと洗練する事が出来なかった物か。
755ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:26:27 ID:???

レバーはブレーキ、シフト共に重い。
ブレーキまで重いのだからシフトワイヤーが巻き込み式になったから重いとかではなく構造上重いのだろう。
重くなった分感触は悪いが変速性能は前も後ろも非常に速く正確。
アウター時のトリム操作が無くなったのも良い。
ブレーキの効きは7900でもっとも改善のあった点。
7800ではガツンと効く性格だったが、7900ではコントロール性が良くなり使いやすくなった。
雨天時の改善が大きいという話だが自分の感覚では効かない事には変わりはなく期待してはいけないと思う。
STIは先に悪い所ばかり書いたがダンシングで振ると軽くなっているのが感じられるのでその点は良い。
手を置く面積が広いのでブラケットポジションで手が疲れづらくなったのも良い。
総評では一度完成形に達した7800から再進化する為に大きく構造を変えたSTIがネック。
それでも一応Dura-Aceの名前に恥じない性能はある。
次の世代での一層の洗練と完成度の向上を望む。

価格評価→★★☆☆☆ 
評   価→★★★★☆ 

年式 2009
カタログ重量 2044g(実測重量 2115g)
756ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:33:46 ID:???
重量欄が縦に揃わなかったorz
お手数ですが転載する時に縦に揃うようにして頂けると嬉しいです。
757ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:35:11 ID:???
>>756
専ブラで見ると揃ってる。
758ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:02:12 ID:???
品目「ステム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「3T」
品名「ARX PRO」
購入価格 ¥2500くらい(CRC)
参考URL→http://www.3tcycling.com/images/arx/PRO/fullsize/1.png
http://www.3tcycling.com/products.aspx?i=road&t=Stems&p=arx
感想→
ハンドルをERGOSUM PROにするついでにステムを購入。
海外では安いので(国内高すぎだろ…)、それなりの質感だろうと思ったが、案外良かったw
鋳肌のキメが細かくてプリントもえらくしっかりしてる。
同価格帯のデダ・クアトロやLOGOステムより数段高級感がある。

精度も剛性も申し分ない。3Tの抜き文字部分がやや荒く、気をつけないとハンドルの
白プリント(抜きの白地になるところ)を削ってしまう。
あと、デダZERO100より1.5〜2mmコラム部分が薄いので、デダっ子の人は
新たにスペーサーを追加する必要があるかも。

個人的にちょっと気になったのは「デザイン的に短く見える」ことかな。
実測は短いということはなく、視覚的にそう見える感じ。横にラインがズバッと
入ってるのに…不思議だ。
単純な胴形状と、コラム部分の肉抜きがそう感じさせるんだと思う。

価格評価→★★★★★ 安い
評   価→★★★★☆ ハンドルと組み合わせる前提ってのはちょっとアレかな
759ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:42:04 ID:???
別のスレでもあったけど、最近はAAのためにフォントがどうとかやる人減ってるんだろうな。
ずれてる、いやずれてないでかなりスレが無駄遣いされてた。
760ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 00:16:32 ID:???
まるで自分のレスが無駄遣いじゃないかのような物言いだな。
761ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 17:39:42 ID:???
品目「ステム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「PROFILE DESIGN」
品名「シュレッドレスコンバーター」
購入価格 ¥1500くらい
参考URL→がいしゅつ
感想→
2年使用中。
人気商品らしく、自転車屋さんで品切れ→1か月くらいで入荷ってサイクルを繰り返してる。
アヘッド全盛の今、そんなに需要あるのか?何に使ってるんだろうか…いや、それはお互いさまかw

さておき、先人のレビューのようにギシギシアンアン言い始めたので、ウスを適当な
鉄製のものに入れ替えて対処した(鉄ウスは元付いてたスレッドステムから取ってくればよろし)
これでギシアン完全解決。

あとはとくに書くことは無いが、強いて言うならトップキャップは割ったり紛失しないように
注意したほうがいい。普通のトップキャップとはボルトサイズが異なるうえ、ウスを引き上げる
関係で肉が厚い。

価格評価→★★★★★ 安い
評   価→★★★☆☆ それなり
762ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 04:49:13 ID:???
品目「ハンドルバー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「NITTO」
品名「ショートブルホーンハンドルバー B263AA」
購入価格 ¥2200くらい
参考URL→http://item.rakuten.co.jp/bebike/b263aa/
感想→420mmを購入。寸法は端部のセンター-センターらしい。バークランプ部φ25.4mm。
300mm-340mmぐらいのサイズがトラックレーサー紛いの自転車用
に売れるらしい。前はシルバーの他にブラックもあった。
再販されることもあるだろうからレビューを書くことにする。

スチールのフラットに近いアップライトハンドルから交換。
フラットバーとエンドバーを買おうかと思っていたが、
こちらの方が安くて軽くて丈夫だと思ったのでこれにした。
スチールからアルミへ、ゴムカバーからバーテープへの変更だったから
最初グローブ無しだと手がしびれたので、
バーテープを半分以上重なるように厚く巻着直した。
それでもドロップバーの片側分でギリギリ両側を巻けた。

ハンドル端部の内径は17mmしかないのでドロップバー用のエンドプラグは
削りまくらないと入らない。あんまり削ると差込部の弾力性が無くなって
抜けやすくなるので慎重に。MTB用のエンドプラグも試したがしっくり来ない。
ブレーキレバーはフラット用のDia-Compe DC-135をそのまま使った。
ともかくハンドル自体は買って良かったと満足。

価格評価→★★★★★ 製造終了で売れ残ったサイズだった。
評   価→★★★★☆
763ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:21:15 ID:???
品目「ディグリーザー・クリーナー」
ブランド「FINISH LINE」
品名「エコテック2ディグリーザー600ml」
購入価格 ¥1,560
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos017-20.html
感想→どんな汚れでも大体これ一本で済むので便利。
ボディに使っても特に問題無い。'一応水拭きはしているが…)
臭いは強めの甘ったるい感じで、臭いは残りにくいが屋外で使用した方がいいかも。

価格評価→★★☆☆☆(他と比べて高い)
評   価→★★★★☆
764ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:35:53 ID:???
品目「オイル・ルブリカント」
ブランド「EVERS」
品名「チェーンルーブ 300ml」
購入価格 ¥1,680
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/evers/chain-lube300.html
感想→フッ素樹脂配合とのことで買ってみた。
中身は粘度の高い白いオイルで、メンテの時は注油具合が分かりやすい。
飛び散らず、静音性、持続性もよく、これを考えるとコスパは良い方だと思う。

ただし問題点もある。
1つ目は、ノズル交換がやりづらく、換えノズルが刺さる前に缶からオイルが吹き出しやすい。
取り替える際は、はボロ布などでガードしながら交換した方が良い。
2つ目は、その粘度のせいか埃を集めてすぐ真っ黒になる。
砂利などでかえって寿命が縮まらないように、注油後の拭き取りは念入りに。
3つ目は、臭いが凄い。室内保存のロードだか1週間は臭いが残る。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆(オフロード向きなのかな)
765ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:09:49 ID:???
品目「ディグリーザー・クリーナー」
ブランド「FINISH LINE」
品名「ショールームポリッシュ」
購入価格 忘れた(325ml定価\1,155)
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos067-325.html
感想→カルナバロウ入りのテフロンワックス兼洗浄剤?
スプレー缶の325mlと、プラ容器の945ml、3.77Lがあり、
今回買ったスプレー缶では中の液はきめ細かい泡状になって出てくる。
使い方はよく振ってからフレームにシュっと一吹きしてウエスでふき取るだけ。
特に時間を置いたりとか乾拭きはしてない。
チェーンステーの油汚れも綺麗に落ちて、塗り広げた範囲がすべすべになる。
軒下駐輪でも1〜2週間ぐらいは持続するかな?

キャップが異様に硬いので、注意して押し込まないとずるっと滑らせてノズルに直撃する。
幸いノズルが取れてもさしなおせば使えるが、かなり肝を冷やすと思う。

類似品にシマノのバイクポリッシュ、ブリヂストンのポリッシュCP-1、ペドロスのバイクラストがある。

名前にポリッシュとありますが、個人のブログの情報によると研磨成分はほぼ無しとのこと。
小傷をこすっても消えなかったそうです。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆ ふたの点で-1
766ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:03:40 ID:???
品目「フロントバッグ・カゴ」
ブランド「RIXEN & KAUL」
品名「KF573 オーバルプラスバスケット 18L」
購入価格 \3,780
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/kf573.html
感想→
所有するモンベルのフロントバッグとアタッチメント(KF810)が同じだったので購入。
まず手に取って重い。造りがガッシリしてる。着脱はワンプッシュでスムーズ。
ワイヤー類、フロントタイヤとの干渉も問題ナシ。
クロスバイクにつけて4〜5sの収穫物を入れて山の畑から運んだりしてるが、
揺れや振動も気にならず、安定してる。満足してます
ハンドルバーの空きスペースが狭くなるので、ライトやベル、サイコンなどの付け場にひと工夫要るかも
ちょい買い物にはカゴ、遠出にはバッグと手軽に切り替えたい人にはお勧めかと
ただ、高い。RIXEN-KAULのほかのフロントバッグにも手を出したいと思ったが、
ユーロとかを円に換算してみると、日本では5-8割高・・・

価格評価→★☆☆☆☆ 円高還元しろよ
評   価→★★★★☆ 街乗りのMTB、クロスにフロントKLICKfixシステムはツカエると思う
767762:2010/10/09(土) 19:21:20 ID:???
どっかよそのスレで聞いたが、
B263AAの420mmにはダイヤコンペのギドネットレバーが使えるそうだ。
768ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 16:33:12 ID:???
品目「グローブ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「サーファス」
品名「ライクラライトRXメンズ」
購入価格 ¥2600
参考URL→http://www.riteway-jp.com/pa/serfas/item/151625.htm
感想→2010年の夏は酷暑だったが、シーズン前に、以前から気になっていた
このメーカーのグローブを買ってみることにした。

サーファスの指切りタイプの中で上から2番目のモデル。
この↓測り方でサイズを出し、Mサイズを購入した。
http://www.riteway-jp.com/pa/serfas/glovesize_s.html

パッドのゲルはわりと厚め。
かなりぴったりしているが、柔軟な素材なので、きつさは感じない。
その割に、風通しがよく涼しい。
これと同時に、一つ下のクラスのゼンというモデルも買ったのだが、これと比べると
価格差の分、素材がよいと思う。
また着脱に便利なように、手の甲の手首側と、指の間2ヶ所にループが設けられている。

縫製がよい。
指切りタイプにありがちな、カタログ写真は良くても、店頭での実物を見ると、
指先の出る部分のふちが雑だったり糸がちょろっと出ててガッカリってのはなく、
ちゃんとしていた。(当たり前かも知れないけど)
あと、各部に補強の当て布がされてて、そういう部分の縫製もきちんとしている。

全体として価格の割によくできている。
ゼンを買うなら、数百円足してこっちのほうがオススメかも。

価格評価→★★★☆☆ ふつう。
評   価→★★★★☆ よく出来てる。
769ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:50:43 ID:???
品目「ブレーキレバー」
ブランド「DARWIN」
品名「サポートレバー」
購入価格 ¥1000(中古品)
参考URL→ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1282559132203.jpg
感想→
20010年になってからテクトロかタイオガのエクステンションレバーが欲しくなり、
普段自転車で走っている最中に見かけた自転車店に飛び込みで在庫を聞くということをしていた。
そして飛び込み3件目にしてみつけたのがこのDARWIN サポートレバー。

指をかけるアーム部と、このアームとブレーキレバーを共締めにするロの字型の留め具で構成されている。
ブレーキレバーの内面にアームの後尾をあてがい、ブレーキレバーの握り側から留め具の芋ネジで押しつけるという構造。

自転車店店主が以前に使っていたモノらしく鉄製の芋ネジはさびていたものの他の状態は良く、
店主の人柄もあってとんとん拍子に購入、即取り付けとなった。
見た通りロの字の締め付け金具がかなり張り出してきて付けた当初は小指に当たって違和感があった。
だが使い込むにつれバーエンドバーからでもブレーキを操作できるのがとても扱いやすいと感じた。

使い勝手としてはエンドバーを握る状況なら高速でも低速でも扱え、
しっかり握り込んでも取り付け金具の食いつきがいいので緩んで脱落したりもせず良好。
ただ、バーエンドの形状やブレーキワイヤーの遊びの長さによっては
ハンドル側に当たりブレーキレバーを最後まで引ききれない可能性はあると思う。
(多分そういうユーザーの操作ミスが原因で軒並み廃盤となったのではないかと思われる)

脱落の可能性とハンドルとの競合の二点さえしっかり気をつければとても便利なパーツだと思う。
正直言えば取り付け部分がゴツく不格好には違いないのだが、
このゴツいパーツが緩みにくさ、外れにくさに繋がっているとすればやむなしというところか。
#テクトロレバーエクステンションは強く握るとネジがゆるみ、ネジを締め込み過ぎると折れるという報告あり。

価格評価→★★★★★ 定価1900円、オク価格2500円前後なのでかなり良い買い物だった
評   価→★★★★★ 廃盤になってしまったのが本当に残念に思える使い心地
770ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:08:23 ID:???
そんな先のことは判りません
771ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:15:46 ID:???
>>769
なんちゃってギドネットってわけだな
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/image/dc139-09.jpg(ギドネットの本物、約3000円)
772ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:36:05 ID:???
裾バンドを買おうと思っていてまとめサイトもチェックしてあったが
目当ての「ズボンクリップ C」ってのをたまたま店頭で見つけて買った。
既製裾バンドはこれで四種類目だ。

レビューは既にたっぷりあるので追加しないけど、
伸縮性の無い材料で出来たのはどれもだめだね。
脛は足首に向かって下の方が細くなっているんで、
伸縮性があるか、または脛の逆コーン形状に沿う物でないと。
773ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:39:23 ID:???
これってどうよ
手に粘つく気がするけど
ttp://www.csdc.jp/product/banguard/img/catalog_bandage.pdf
774ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:54:38 ID:???
>>771
そう考えればわかりやすい。どっちも結構な昔からあるもんだけどね。
ダイアコンペはギドネットレバー再販したんだから
テクトロやタイオガもレバーエクステ再販すりゃいいのに。
775772:2010/10/10(日) 23:57:58 ID:???
付け足り。
反射材の面積が小さいと思ったが、反射材ってのは伸縮性は極く少ないから
長いのを縫いつけたりすると本体に伸縮性の高いのを使った意味が
無くなるんだな。
776ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:58:38 ID:???
>>772
長ズボンの時に金属製の裾クリップ使ってるが
ふくらはぎが発達した自転車足でもズレなくて良いよ。
777ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:03:31 ID:???
>>772
色々試したが、ゼムクリップかダイソーのバンドが良いと思ったわ
どうせ消耗品だし、紛失しやすいし、ダイソーバンドなら
困ったときに荷締め代わりにも使えるし。
778ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:09:48 ID:???
>>775
鎧の継ぎ目のように反射テープを短く切って半分重ねて片辺だけ縫い付けると幸せになれる。
_____
 []]]]]]]]]]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういう感じ
779ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:54:50 ID:???
鱗だなw
780ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 03:19:47 ID:???
オエー
781ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 04:30:16 ID:???
品目「アクセサリ」
ブランド「CYCLE BASE ASAHI (サイクルベースあさひ)」
品名「ライトアダプター TOMOSHIBI-R(灯火-R) ショートタイプ」
購入価格 ¥680
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/tomoshibi-r.html
感想→
ノーマルタイプより2p短いが、よっぽど幅広のライトでない限り、ショートで足りると思う。
取り付けは簡単。ガタもなく地面を照らしてくれてます。
所有ライトはハイ-ロー切り替えタイプだけど、走りながら手を延ばすのは危険でした。
不便でも止まってからにしましょう。
問題は上下角度の調整。ゴムを挟んでアタッチメントをしっかり取り付けた後、
ライトの角度を調整しようとすると、アダプター本体が回転します。
つまり前輪クイックレバーの締めつけが、わずかでも緩んだり締まったりすることに……
最初にぴったり角度を決めても、前輪を外すたびにライトのアタッチメントを緩めて調整することになる。
その作業が暗い場所でライトを点けながらになるので、ちょっとめんどくさい。
そのうちアダプターのライト取り付け部だけがカリカリ回転して、
簡単に上下角を調整して止められる付加タイプが出てきそうな気がする。

価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆ 発展型に期待
782ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:44:02 ID:???
>>771
それだとVやディスクは引けない
783ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:53:42 ID:???
トラベルエージェントで引けば
784ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 11:14:17 ID:???
ブレーキ自体、ミニVやロードレバー対応ディスクにしてもいいしね

まあだからって今風の仕上げじゃないし似合うバイク限られちゃうけど
785ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 11:33:11 ID:???
左上の画像のベルの横の小さいライトの名前が分かる人居ますか?

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1268209452606.jpg
786ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 11:56:24 ID:???
>>781
そのアダプター買って暫く使っていたんだが・・・俺もレビューしようかなッテ事でコピペさせてね

品目「アクセサリ」
ブランド「CYCLE BASE ASAHI (サイクルベースあさひ)」
品名「ライトアダプター TOMOSHIBI-R(灯火-R) ショートタイプ」
購入価格 ¥680(多分同じ)
感想→
購入したのは八ヶ月ほど前。
ライトが手元にあるとじゃまに思えてハブ軸にライトを固定するモノを探していた所、ASAHI実店舗にて残り1つの状態で発見したので衝動買いした。
値段は手頃で品質は良く軽くクイック締め付けによる不安感もない良品だ。

実際に装着して走るといろいろ見えてきた。
ライト取り付け位置が低くなった事である程度水平投射が出来る様なったのだが、反対にタイヤの輪郭陰が大きく浮かび上がるようになった。
前方視界としてはあまり関係なさそうに思うが、左側に大きく陰が出来るのは違和感が大きかった。
ライトの光がほぼ水平になることで地面の凹凸で陰が長く伸びるのだ。
その部分が小さなギャップなのか、大きくえぐれているくぼみか判断しづらい不安感も高かった。

その後、TOPEAK バーエクステンダーを購入しライトを取り付け手元の煩わしさから解放された。

価格評価→★★★☆☆
評   価→★☆☆☆☆
787ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:53:54 ID:???
788ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:08:53 ID:???
最近ロードバイク初めてライト買わんといかんなって思ってたんだけど
電池で駆動するものが多いのね
自転車の振動を利用して自家発電するようなのないのかな?電池忘れそうだから
789ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:14:28 ID:???
>>787
ありがとうございます。
早速ポチりました。
790ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:41:01 ID:???
>>788
スポーツ車用のハブダイナモがある。

振動は無理。あんなもの重い装置とかでなければ時計とか微小電力用。
791ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 19:16:12 ID:???
こんなんつけて、レポしてくれよ
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/akw-3000/
792ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:21:08 ID:???
>>791
これ暗いからオススメしない
793ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:26:53 ID:???
>>792
ありゃ、そうなんだ・・・
マグネットを増やしたらどうなんかな?
794ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:34:09 ID:???
街中のみで田舎の夜道みたいに漆黒な闇の中を走らずにポジショニングライト
として光っているだけの用途なら、災害時緊急用のハンドルが付いていて
くるくる回して発電する手動ダイナモライトと同じような作りの自転車用LED手動
ライトをアキバで見かけた
たしか680円だった
あれなら電池切れの心配は無いな
795ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:16:10 ID:???
こいつの事だな。近所のホームセンターでも売られてた。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/fujikin/fjk-d001.html
796ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:20:16 ID:???
>>794-795
俺それ2個も持ってるわ。一個はあさひが売る前に秋葉原でゲト(当時は
1800円もしたw)したものだから相当古いけど。
電池切れの心配は無いけど、ライトとしてはあんまり使えないよ。
今度レポするね
797ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:58 ID:???
>>795
それそれ、しかしアサヒ酷ぇな、ボッタクリ過ぎ
同じ店で同じ680円で売っていた別の電池式のLEDライトが、CATEYEの
HL-EL120よりも取り付けやすいし明るかった
HL-EL120みたいな首振り機能が無いけど、夜のちょい乗りには充分
798ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:47:18 ID:???
意外に長持ちはするんだけど、明るくない。
799ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 07:28:58 ID:???
使えないゴミを買うなら多少高くても役に立つライト買ったほうがいい
800ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 09:49:52 ID:???
俺もかつてばお〜で買ったw
801ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 11:09:47 ID:???
http://www.supernova-lights.com/en/products/e3_triple.html
これとかはどれぐらいの明るさなんだろうか?
802ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:02:13 ID:???
>>801
ここは使用感スレ

専用スレに行ってこい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286603867/
803ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:14:33 ID:???
品目「ライト/アクセサリ」
ブランド「?」
品名「18~20mm Flashlight Mount for Bike Bicycle V9」
購入価格 $3.24
参考URL→http://www.qualitychinagoods.com/1820mm-flashlight-mount-bike-bicycle-p-1452.html
http://www.qualitychinagoods.com/images/ProPho/1452/DSC_1453.jpg
感想→
Fenix LD20の取り付け用に購入、見事にピッタリ。
ライトを嵌め込むだけの保持方式だけどしっかり捕まえていて落ちそうにない。
ただし私はライトは使う時しか付けないし、ロードでの使用なので、耐久性や荒地でも問題無いかとかはわからない。
通販サイトは送料無料なので興味のある人は買って自分で試してみるのが一番。

価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★★☆ 

カタログ重量 30g(実測重量 24g)
804ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:16:03 ID:???
品目「ライト/アクセサリ」
ブランド「KCNC」
品名「ライトアダプタ」
購入価格 ¥672
参考URL→http://www.riteway-jp.com/pa/kcnc/item/524771.htm
http://www.riteway-jp.com/pa_img/kcnc/524771_800.jpg
感想→
機能的に問題は無く軽量でシンプルな作りは良い。
が、径が他社のホルダーよりも太いので相性が出る可能性はある。
横幅もあるのでロードでは出っ張り具合が見苦しいかも。
穴が貫通してるので逆向きにクイックに捩じ込めてコンパクトになるのは輪行する人には利点。

価格評価→★★★★☆ 
評   価→★★★★☆ 

カタログ重量 10g(実測重量 14g)
805ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:33:24 ID:???
>>802
すまんすまん
ダイナモの話が出てたから>>788が人柱してくれないかなーなんてw
806ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 17:29:19 ID:???
>>805
だったらアンカー付けて「お願いします」ぐらい言ったらどうだ?
っていうか言い出しっぺの君が人柱になってレビューするのが筋。
807ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 18:35:56 ID:???
>>805
まだわかってないのか・・・
しょうがないから教えてやろう、そのページの一番下の写真のしたのコメント見ろ800lmと書いてるっしょ
ちなみに複眼だから町中では庇で対向車対策出来ないと言うことで、町中で使うときはあきらめよう
808ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:49:08 ID:???
>>803
送料無料でも、会社的に厭かも。
中国の会社に個人情報だせないな。
809ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:21:41 ID:???
品目「パーツ > ロードタイヤ > クリンチャーWOタイヤ」
ブランド「Ritchey」
品名「Racing Slick Road Tyre 700x23c」
購入価格 \1,414
参考URL→http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Ritchey_Racing_Slick_Road_Tyre/5360052049/
感想→
値段だけで買った。
たぶんワイヤービード。
曲げて箱に入ってたけど、元に戻ろうとする力で箱を突き破りそうになってた。
まだ取り付けていないけど、1本で実測380gあった。23cでは最重量クラス?
wiggleではmax120psiと書いてあるが、タイヤには100-115psiと書いてある。

評価・価格評価→無し:まだ取り付けてないので
810ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:25:47 ID:???
使用感スレなんだから使用してからレビュー書いてくれ
811ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:28:34 ID:???
ごもっともです
812ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:43:08 ID:???
すまん、パーツ買い忘れがあってまだ組めないんだ
813ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 23:46:44 ID:???
名無しレビューは別に〆切りがあるわけじゃないんだから全部そろえて使ってみてからレビュー書けよ
814ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 01:50:55 ID:???
ワイヤービードだと普通の重さだな
815ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:24:45 ID:???
品目「工具・メンテナンス>工具>一般工具」(サイト内のジャンルから)
ブランド「シマノ」
品名「ロックリングツールTL-UN74s」
購入価格 ¥ 忘れたが定価
参考URL→
感想→ これとLR10で共通することを。モンキーよりソケットにはめて使うことおすすめ。(UN74Sはモンキー専用)
ソケットを使う人は分かると思うが締める相手に押し付けながら廻すでしょう?
モンキーではそれが出来ないのでアダプターを挟んでかつアダプターの入り方が浅いので外れる。
だからBB抜きはハンドル付きかソケット対応にしとくべき。LR10はソケット使えるのでやりやすかった。
価格評価→★☆☆ ☆☆
評   価→★★★★☆
816ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 12:43:38 ID:???
品目「ペダル」
ブランド「シマノ」
品名「PD-A530 黒」
購入価格 ¥6000くらい(交換工賃込み)
参考URL→省略
感想→
通勤街乗りクロスに導入するにあたって、革靴やスニーカーで乗ることもあるので片面フラットが必須。
また、クロスといってもエンド幅は130mmだし、スプロケは24-12Tのクロースドレシオ。
ロード寄りのこのマシンにはゴツいペダルは似合わないということで、M324ではなくこの選択に。
格好良い。
黒のチェーンリングとクランクにばっちりキマってる。

初ビンディングで色々不安もあったが、一度TACHIGOKEを経験してからは元のフラペより快適に使えてる。
裏表の判別も足元を見ることなくペダルに足を乗せるだけで出来る。
思っていたよりもビンディングの使用比率が高いてかフラット面はほとんど出番が無い。
しかし、とうとう先日ビンディングシューズでは行けない所への用事があり、一日フラペ面で過ごしてみた。
使えない。
スニーカーでも滑りまくり。革靴じゃ絶対無理。危ない。踏み面狭すぎ。足はみ出る。

見た目と多少の軽さがこのペダルの良さであり、この点に拘る人でなければM324の方が良いと分かった。

また、使用初日にビンディング部のめっきが剥がれた。
勘違いする人が居そうなので説明すると、削れたわけではなく、めっき層がまんま母材から剥がれた。
つまり密着性が悪いってこと。
6000円も取るならいっそめっきなんて止めてSUS製にしちゃえば良いのに。

価格評価→★★☆☆☆ めっきの質が悪すぎる
評   価→★★★★☆ フラペ面は非常用と割り切れば、機能としては問題無し。
817ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 12:54:18 ID:???
>>816
レポ乙

> 使用比率が高いてか
818ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 15:55:39 ID:???
品目「小径車用タイヤ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SCHWALBE」
品名「DURANO 20x1-1/8(451)ワイヤービード」
購入価格 ¥1800くらい(CRC)
参考URL→http://ec2.images-amazon.com/images/I/41gW95jcW6L._SS400_.jpg
感想→
ステルビオが天寿を全うしたのでリプレース。Sではなくて普通のデュラノ。
前のステルビオもワイヤービードで満足してたので今回もリーズナブルな
ワイヤービードを選択。

質感や造りはとても良い。ステルビオも良かったけど、更に上を行く緻密な仕上がり。
ステルビオは新品でも日光下で若干ブルーグレイ気味に見えたが、デュラノはかなり漆黒に見える。
表面はモチモチではなくサラッとした感じ。

走行感について。
ステルビオと同じ空気圧(105psi、体重59kg)で走ってみると若干ゴツゴツする。
5〜7psi程度落としてやると良い感じ。
平地での転がりは同程度だけど、登坂ではかなり腰があって楽しい。楽ではないが楽しい。
ただ、確実にロードノイズが多くなったのは残念だ。

乗り心地やノイズに関してはステルビオから劣化してるが、走行性能はかなり進化したと思う。
でもステルビオのツルツル感が好きだな俺は。見えない敵とは戦わない主義だし。
いまのところ500kmほどノントラブルで使用中だけど、使い終わったらまたレポする予定は未定

価格評価→★★★★★ ワイヤービードは安い
評   価→★★★☆☆ 普通
819ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:27:42 ID:???
自転車は何よ?
820ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:39:06 ID:???
英語だとバイスカー
821ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:46:57 ID:???
>>819
ひみちゅ
822ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:15:15 ID:???
>>816
> 勘違いする人が居そうなので説明すると、削れたわけではなく、めっき層がまんま母材から剥がれた。
> つまり密着性が悪いってこと。

めっきは厚ければ厚いほど剥がれ易い

> 6000円も取るならいっそめっきなんて止めてSUS製にしちゃえば良いのに。

クリートの攻撃に耐えられるSUSにすると6000円では売れないと思うが
823ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:18:37 ID:???
安いんだから文句言うな
824ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:34:24 ID:???
.。oO(SUS製やチタン製のキャッチをアフターパーツで作れば馬鹿売れ(≧艸≦)
825ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:54:16 ID:???
>>824
外す行程でバネの洗礼を受けるがいい。
826ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:28:48 ID:???
バネで思い出した。PD-M系ならキャッチの完全分解は超楽勝なんだけど、なんで
分解できないとか、分解するな、なんて話が流れてるんだろう
827ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 01:41:42 ID:???
>>816
俺も1年くらいそれ使ってるけど、フラペ面で滑ったこと無いよ。
革靴もOK。さすがにレザーソールのは無理だが。

雨の日も特に問題無し。
828ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 01:58:48 ID:???
>>816
>見た目と多少の軽さがこのペダルの良さであり、この点に拘る人でなければM324の方が良いと分かった。

かなり同感。
M324を6年使って、2年前にA530に換えたが
横幅の狭さと靴底への食いつきは不満だった。
でも、慣れてしまって、最近では気にならない。
829ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 02:05:23 ID:???
PD-M520にリフレクターユニット装着でもいいんじゃない?
M324には及ばないけど
830ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 02:09:01 ID:???
>>827
普通の食いつきの良いペダルと比べたら
滑るだろ

要はこういう事なんだろうから
無粋なツッコミはなしで行こうや
831ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:29:35 ID:???
品目「チェーン」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO」
品名「CN-7801」
購入価格 忘れた
参考URL→既出
感想→自分の主力機のチェーンがようやく交換時期となったのでレビュー
これ付けたの何時だっけ?
え〜〜っとメモがあったぞ。2006年?
五年持ったのかよ。マジかよ糞箱売ってくる。

走行距離も2万は自信ないけどその付近までは行ってるはずだぞ
スゲーや流石DURA-ACEだわ

それとも俺のこの個体が異能生命体なのか?フィアナーッァ!

今でもディグリーザーで磨いてあげるとピカピカになる。
チェーンだけでもDURAマジオヌヌメ

構造的に見て、肉抜き加工が無い分79より丈夫と思われるので在庫みつけたらゲトしとくのが良いと思う。

俺も通勤車用にショップの最後の1個を確保した

価格評価→☆☆☆☆☆ この寿命が本物なら安いもんだ
評   価→☆☆☆☆☆ 綺麗だわマジで

年式 2006
832ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:30:23 ID:???
>>831
アレ、生成サイトで★5つにしたんだけど
全角だったのかな?
両方共★5つです
833ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:32:01 ID:???
>糞箱売ってくる

糞箱は長生きしてる方だろw
834ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 12:04:14 ID:???
品目「ショップ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「-」
品名「slane cycles」
購入価格 いままで100万くらいか
参考URL→http://www.slanecycles.com/
感想→
もう6年くらい相当使ってる。有名ブランドのフレームを日本まで
送ってくれるお店も少ないし。
フレームに関しては在庫は連動してなくて、受注になってる。
コルナゴなら最短1か月くらい、デローザだと3か月〜半年。
品が揃ってからの決済なので「為替が気になって眠れないから早く決済してくれ」と
言ったほうがいいだろう。俺はいつもそうしてもらってる。

最近久々にハンドルを買おうと思ってポチった。カンパのフリーボディもついでに。
ロイヤルメール発送可能になって小物が安く送れるようになったんだね。
でも、来たのはなぜかフリーボディだけ。
とりあえず受け取り拒否して、カードのオンライン明細見ると、なぜか
ハンドル分だけお金が戻されてるww

インボイス見ても変更なし。
勝手な変更&発送はCRCでは常套手段なんだけど、あっちはインボイス書き換えるから
分かりやすくてまだマシだw
話してもラチが開かない感じだったので、そのまま不着扱いで返送してカード会社に頼んで返金してもろた。
しかし、在庫に問題があれば必ず確認メールがあったのに…えらい劣化したなここ…

価格評価→★★★☆☆ 安いけど
評   価→★☆☆☆☆ もう大物1点買いしかないか
835ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 13:36:27 ID:???
店(サイト)レビューw
まあ情報あるに越したことはないけどね
836ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 13:44:56 ID:???
>>831
もう即切リンクのないチェーンはいやだ。
837834:2010/10/14(木) 14:43:37 ID:???
>>835
あっそういえば店レビューって”JOKE”カテゴリだっけ
838ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:41:12 ID:???
品目「リアディレーラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「ケンタウル カーボン 2008 ショートケージ」
購入価格 ¥8000くらい(CRC)
参考URL→http://cdn.mos.bikeradar.com/images/bikes-and-gear/components/derailler-or-mech--rear/CEN_Rear_der-399-75.jpg
感想→
08ケンタのRD。カーボン版。パンタグラフがリアルカーボンで、かなり質感が高い。
カーボンは軽量化にはつながってないけど、かっこいいからいいんだ。

性能は申し分ない。かれこれ8000kmは使ってるが、とくにガタは出ていない。
2500km時点でプーリーをTACXのベアリング入りのものに換えた。
純正プーリーは高いので、交換時は社外もおすすめ。

アウターストッパーが鉄のユニクロメッキで、ここが一発で黒ずんでしまうのが難点かな。
(中古か新品かはストッパーの変色でバッチリ判別できる)
2009までは黒ずみやすく、2010モデルの鉄ストッパーは黒ずまないように改善されてるみたいだ。

あとは特に無し。ただのRDですから

価格評価→★★★★★ 当時の値段なら安い
評   価→★★★☆☆ 普通
839ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:48:41 ID:???
日本でもこの位の値段なら良いのにね

コーラスでも国内定価3万・・・
840ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:49:57 ID:???
品目「リアディレーラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「ケンタウル 2006 ショートケージ(オールアルミ)」
購入価格 ¥4000くらい(2008年当時、bike24)
参考URL→ttp://www.orasea.com/images/Cambio_Centaur.jpeg
感想→
06ケンタのRD。アルミ版。質感はそこそこ。クロモリ車用に手配したけど、正直安っぽいかなw
シマノという会社のウルテグラっていうやつのほうが高級感があってカッコいいよ。
ケンタ選ぶなら、俺的にはカーボン版の方が断然緻密な感じがして良いと思うわ。
2011年のケンタはアテナのリネーム版になるから、そっちもいいかもしれんね。アテナのRDは素敵。

性能は申し分ない。とりあえず2500km使ってるが、とくにガタは出ていない。
錆びもなし。雨天で使ってないけど。
ただ、触ってないのにちょっとロゴがはがれてきたw

あとは特に無し。ただのRDですから

価格評価→★★★★★ 当時の値段なら安い
評   価→★★★☆☆ 普通
841ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:51:16 ID:???
>>839
2008年頃はケンタカーボンで1.8万くらいだったっけ。
昨今ちょっと下がったとはいえ高すぎだよなぁ
842ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:58:01 ID:???
品目「リアディレーラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「ヴェローチェ 2008 ショートケージ」
購入価格 ¥4500くらい(2009年当時、bike24かどっか)
参考URL→http://www.qbei.jp/images/campagnolo8/rd7-vlxs_L.jpg
感想→
08ヴェロのRD。アルミ版。質感はそこそこ。クロモリ小径車用に手配したけど、正直安っぽいかなw
シマノという会社のウルテグラっていうやつのほうが高級感があってカッコいいよ。

細かい部分を見ても、どう見てもケンタと同じです、本当にありがとうございました。
ロゴが違うのと、筆記ロゴが無いだけ。
個人的にはヴェロっていうブランドラインも好きだから充分アリかなとは思う。

とりあえず600kmくらい使ってるけど当然問題なし。
06ケンタのレビューなども参考にされたし。

価格評価→★★★★★ 当時の値段なら安い
評   価→★★★☆☆ ケンタと同じです
843ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:15:16 ID:???
品目「リアディレーラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カンパニヨーロ」
品名「ヴェローチェ 2009 ショートケージ 黒バージョン」
購入価格 ¥5000くらい(2009年当時、Cycling Bargainsかどっか)
参考URL→http://www.cycle-yoshida.com/campagnolo/rd/9veloce_sht.jpg
感想→
09ヴェロのRD。真っ黒バージョン。間違えて手配した。もう売ったのでいまは持っていない。
正直2009〜2010はヴェロ・ケンタなどの下位モデルにとって不遇の年。
この黒版ヴェロは安っぽい粉体塗装で、車体に付けたら本当に2200そっくり。
ミラージュやゼノンが昔から全黒だったけど、それのリネーム同然なのかな?

細部は2006から変わってない。素材は同じオールアルミのまま。
とりあえず100kmくらい使ってみたけど当然問題なし。
黒がダメっていうのは俺個人の趣向なので、気に入れば使い続けてもいい。
2200よりは格段にセッティングしやすいし、耐久性も高い。互換性も高い、いい意味で枯れたRD。
物自体はとても良いものだ。

価格評価→★★★★★ 安いけどね
評   価→★★☆☆☆ あえて買うほどのものじゃない…かな
844ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:16:19 ID:???
カンパRDコレクターがいると聞いて
845ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:22:04 ID:???
>>844
こんだけ買ってもスーレコ1個ぶんなんだぜ…
846ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:52:54 ID:???
スーレコRDのレビューはまだかね?
847ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 19:47:58 ID:???
スーレコのことは言うな!
848ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:06:22 ID:???
スーパーレコードとかレコードって
飾って楽しむ伝統工芸品みたいなイメージ

フィギュア飾るのと同じ感じで
クリアケースに入れて飾っておきたいw
849ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:25:37 ID:???
飾るのはカンパの大道具セットの方にしとけ。
こっちのほうが数倍ケースに入れておく価値がある。
850ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:26:37 ID:???
たまには車体を投入するか。

品目「完成車・フレーム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「デローザ」
品名「ネオプリマート 2008」
購入価格 ¥135000くらい(2008当時。Slaneで。諸経費込み)
参考URL→http://www.derosa.jp/products/images/steel/NEOPRIMATO_Red_011.jpg
感想→
最近ウイゴーっていうところでも売ってるからか、乗ってる人が増えてきたみたいだ。
ちょっと気恥ずかしいな。

クロモリの乗り味がとか言うじゃん、そんなのほとんどナッシング。
アルミフレームみたいにカッチコチ。そりゃそうだよね、オールドレーサーだもん。
硬いけどなぜか気持ちよい。振動の角が少し丸いのが救いかな。
角が丸いっつっても老人には結構きついと思うから、爺ちゃんこれ買うときはマジ覚悟して。
こだわりがなければカーボンがいいと思うよ。いやまじで。

仕上げはとても良い。
2008年の色はロクなのがなくて渋々KASカラーを買ったんだけど、フレーク塗装の質も高く
シックでカッコいい。イタリアンメタリックフレーバー最高だ。艶もとても深い。
ただ個人の自家塗装みたいに表面がものすごく弱いうえ、塗膜が厚すぎる所為かボロリと
剥げることがあるから、かなり気を使う必要あり。
組み立ては自分でやったんだけど、分厚い塗装のせいで難儀した。

最初は「半端なフレームだなこりゃ」って思ったけど、文句垂れながらも
別所有のカーボン車を差し置いて一番距離が延びてる不思議。
今ではもう愛しちゃってるぜ

価格評価→★★★☆☆ 海外価格でもちょっと高い気がする
評   価→★★★★☆ いいフレーム
851ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 21:01:22 ID:???
>>840,842
> シマノという会社のウルテグラっていうやつのほうが高級感があってカッコいいよ。

ULTEGRA→アルテグラ
852ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:45:12 ID:???
>>851
ロード初心者質問スレに定期的に出てくるコピペみたいなもんだよ>ウルテグラ
853ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 02:10:44 ID:???
掲載されたら不特定多数の人が読むんだよな・・・
854ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 03:20:49 ID:???
そうだね。で?
855ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 04:47:47 ID:???
それがなにか?
856ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 11:24:31 ID:???
「シマノって会社のウルテグラ」とジョークを記したレビュー、消費者に通報され指導…
レビュー主「冗談も通じない世の中になった」
857ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 11:35:28 ID:???
>>856
ばーかw
858ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 11:57:13 ID:???
そこわ素で思い込んでたとゆわないと
859ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 12:57:54 ID:???
ww
860ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 13:58:05 ID:Xxd/8mMu
品目「小径車用タイヤ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Continental」
品名「SPORT CONTACT 20×1-1/8(406)」
購入価格 ¥2800くらい
参考URL→http://www.mizutanibike.co.jp/continental/products/city03.html
感想→
グリップが非常に良く、ドライでもウェットでも全く不安が無い。
転がり抵抗は高いグリップ力の割りには低いと思う。
乗り味は硬めだが振動吸収性はかなり良い。前乗ってたマラソンレーサーより快適。
運もあると思うけど、7000k位乗っててパンクは0、あともう少しの距離使えるかも。
耐久性と走行性能からして、マラソンやミニッツ等の街乗り系ではかなり良い方じゃないかと。

価格評価→★★★★☆妥当かもしれない
評   価→★★★★★もっと評価されて良いタイヤ
861ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 14:27:35 ID:???
>>860
スポコンはヒビが入るだのって日記を数個見たんで個人的には避けてる。
でも7000km乗って大丈夫だったんならそこんとこは問題ないよねぇ。
ヒビ入れたのは野ざらしだったのかな
862ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 14:54:39 ID:???
>>850
フレーム・完成車どっち?
フレームだったら部品の組み付け始めるまでに
どれだけ下ごしらえにかかった?
863850:2010/10/15(金) 15:08:51 ID:???
>>862
「組み立ては自分でやったんだけど」=フレーム単品。
普通の汎用工具でチマチマやったんで下処理に1週間くらい掛かったかな。
BBはどうにかなるが、ヘッドとシートにリーマ通してもらった方がいいね。

最近は個人さんのブログに色々載ってるみたいだからそういうの参考にしてくれ
864ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 15:21:48 ID:???
>>863
個人に「さん」つけるの辞めろ
865ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 15:23:51 ID:???
>>864
断る
866ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 15:45:20 ID:???
>>860
> 転がり抵抗は高いグリップ力の割りには低いと思う。

転がり抵抗は高い、グリップ力の割りには低いと思う。
転がり抵抗は、高いグリップ力の割りには低いと思う。
句読点の位置で意味が・・・
867ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 15:49:58 ID:???
品目「V/カンチブレーキ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「TEKTRO テクトロ 」
品名「992A」
購入価格 ¥完成車付属
参考URL→http://www.tektro.com/_english/01_products/01_prodetail.php?pid=51&sortname=Cyclocross&sort=2&fid=3
ttp://www.cambriabike.com/Images/product/tektro_oryx_992_brakes.jpg
感想→
小径車に付属していたカンチ。
992AGが有名だが、AGはカートリッジ式で、完成車付属のこれはGの付かない
一体型シューのもの。アームなどは992AGと同じ。
質感は結構バラつきがあるようだが、俺の持ってるものは中々良い。
クリアランス調整ネジなども小ぢんまりして良い感じ。

絶対制動力は良いが、アームが若干フニャフニャしててタッチが良くない。
よくないっつーても下手なルック車、悪名高い44ティアグラ、テクトロの
最下位キャリパーブレーキよりは格段に良いけどなw
また、左右の張り出しも少なめで、脚に当たりにくい。

問題はシューか。シューがよくない。アルミ屑を生産してリムに傷が入るし、
すぐ減るうえこれでもかってくらい真っ黒になる。
ちなみにデオーレのシューに換えるとアルミ屑生産量と黒ずみは減ったが、
制動力は殆ど上がらなかった。アームが弱くてだめみたいだ。

重量もあるし、一体型シューだし、下手に調整して性能を追うより、早めに
シマノのBR-R550カンチにした方がよい。

価格評価→★★★☆☆ 実勢価格はわからんけど
評   価→★★★★☆ やんや言うけどテクトロ好きだぜ俺は
年式:2007
カタログ重量:150g/1セット(前後で300g)
868ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 16:33:04 ID:???
品目「自転車用バッグ/サドルバッグ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「コンチネンタル」
品名「チューブバッグ」
購入価格 ¥1000前後@獄長
参考URL→http://www.mizutanibike.co.jp/continental/products/acce05.html
感想→国内定価でも1500位だから十分リーズナブルと言える。

これは神レベルの製品。
そこのあなた、チューブとタイヤレバーがついてこのお値段ですよ!
隙間にパッチとゴム糊入れるのは十分可能だし
工具もコンパクトなヤツなら何とか収まりそう

ロードとMTB両方持ってる人はこのバッグ両方買うのもアリ

MTB用のバッグならロード用のチューブに工具に修理キットに一式十分入る。
自分の場合獄長の送料無料の為の追加で買ったけど
この値段ならリアル店舗で買っても充分だと思う

価格評価→★★★★★ 国内定価でも5つ相当
評   価→★★★★★ 
869ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 17:18:52 ID:???
品目「ボトムブラケット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「FSA」
品名「BB-6000 MegaExo対応BB」
購入価格 ¥ケンドーさんとこでクランク買ったらつけてくれた
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/fsa/image/bb6000.jpg
感想→
FSAの貫通式メガエクソクランク用のBB。
結構高級感がある。島野は艶有りシルバー系だけど、
俺は薄金でマットなFSAの方がチュキ
回転自体は全く問題なく、シールガッチガチのシマノよりスムーズに回る。

耐久性については7000km走った現在特に問題なさげ。ガタも増えてない。
ただ、シマノほど信頼性は無いので2000km毎くらいに定期的に外して
チェック・清掃・グリスアップしてる。

取り付け工具はシマノと互換性がある。
ただシェルのアルミは異常に柔らかいので、TL-FC32ではなくてカップ式の
TL-FC33などで取り付けたほうが良い。

シマノとの互換性云々については知らん。あるっていう噂もあるけどわからん。

価格評価→★★☆☆☆ 4000円くらいだっけ、ちょっと実勢価格が高くね?
評   価→★★★☆☆ 普通にメンテすれば普通に使える
870ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 17:37:13 ID:???
>>866
変わらない
871ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:07:55 ID:???
>>868
これ国内のネット通販だとどこで買えるのかのぉ
サイズはどんなのがあるのかのぉ
872ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:19:55 ID:???
>>871
ロード用とMTB用の二つだけだよ
ネット通販は知らん。獄長で扱ってるのは確かだから
そっちにしたら?若干でも安いから。
873ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:23:27 ID:???
874ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 01:33:57 ID:???
品目「ブレーキ」
ブランド「DIA-COMPE」
品名「MLB-50(メタルリンクブレーキ)」
購入価格 ¥1920+送料
参考URL→製造元 http://www.diacompe.co.jp/freepage_91_1.html
平成17年度新商品・新技術研究開発 実施報告書 メタルリンクブレーキ“MLB-50”の研究開発 P12〜/財団法人 自転車産業振興協会
http://www.jbpi.or.jp/_data/atatch/2006/04/00000063_20060405154834.pdf

感想
☆バンドブレーキと互換性のあるブレーキ。古くなっても音鳴りをしないのが特徴なれど、重〜いといわれてます。
実際バンドブレーキと比較してみると・・・ (注:ホイールに取り付ける部分とフレームに取り付ける部分を分けて量ってます。)

○MBL-50(実測)
 放熱ディスク部:179g、ブレーキ本体:386g(取り付け金具含む)
計 565g

○もともと付いてた唐沢製バンドブレーキ(実測) 多分これ http://www.karasawa.jp/d-KY.html
 ドラム:107g、ブレーキ本体:300g(取り付け金具含む)
計 407g

565−407=158g

 確かに重いけど、キーキー言わないという点と重さのトレードということで、仕方が無いのかな。 実際、重くなったことを体感はできないので、良しとします。
ちなみに、同じくキーキー言わないサーボブレーキ(http://www.karasawa.jp/d-AN.html)の重さを見ると、508gと少し軽いがそれほど違いは無い。
ただサーボの場合、古くなると若干音がする場合があるようで、それに比べて、きちんとメンテしていれば、ずーっと無音でいられるメタルリンクブレーキは、やっぱり魅力的。

☆ブレーキの効き具合については、普通に効きます。急激に効く事も無くコントロールしやすく、無問題です。その気になればロックもさせられます。ちなみにバンドと比べて雨にも強いそうな。
☆メンテについてですが、「音鳴りしたりブレーキの効きが極端に強くなったときは、グリスを注入せよ」とのこと。 ちなみに「シマノ製ローラーブレーキ用グリス推奨」だそうです。

価格評価→★★★★☆ 
評   価→★★★★☆ もうちょっと軽ければいいのに
875ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:43:59 ID:???
>>873
自治区と獄長の組み合わせならすぐわかるw
876ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 14:43:42 ID:???
掲載されたら不特定多数の人が読むんだよな・・・
877ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 14:57:10 ID:???
そうだね。で?
878ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:40:37 ID:???
品目「ライト」
ブランド「サンヨーテクニカ」
品名「LEDライト BL-304」
購入価格 ¥2,980
参考URL→
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/terranet_bl-304
http://www.sanyotecnica.com/products/bl/bl304/
(こちらはスペック)

感想→
専用設計ではないのでどうしても写真の様にきれいに収まらない。
付属のスペーサーでもそれなりにである・・・
フィラメント球よりは、赤色光がないぶん明るい方だと思われる。(はた目)
取り付けは非常に簡単でダイナモの負荷はほとんどないし、
取り付け位置にもよるが、“ジィ〜ッ”というノイズが(ダイナモの回る音)ある。

ダイナモも非常に小さく自転車を押して歩くだけで明るい。
速度を上げても明るさは、常に一定です。
昼でも安全の為、点灯しっ放しでもよいかと思われる。
(変えゴムが4こ付属している。)

価格評価→★★★☆☆(2,000円程度の内容)
評   価→★★★☆☆ (次回作もっとかなりの改良するべき)
879ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 20:01:11 ID:???
>>818 折れの入手したやつはリムとの際の部分がピーッと一周に渡ってほつれたんだが。
貴殿のものは異状ないですか?
それと、中途半端なエア圧だとぐにゃぐにゃ感が酷くないかな?
自分は常時Max付近で使用してました。
880ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 23:38:56 ID:???
>>879
まだ1.5か月だけど、今のところサイドは全く問題ないよ。屋内保管してる?
体重が軽めなんでエア圧は90psiあれば充分だし、700Cのアルトレモと比べても
グニャグニャ感はないなぁ。
ちなみに俺は歩道は一切走らないからね、念のため。
881879:2010/10/18(月) 13:44:36 ID:???
>>880室内保管ではなかったので劣化が早めなのかも知れなかったけど、一年持たなかったような記憶が。
あのペラペラサイドがトラブってるのはかなり精神衛生上宜しくなかったです。
腰砕け感は車線変更程度でも感じてました。
登場直後で品質が安定してなかったのかなー?
882ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 14:53:37 ID:???
>>881
実用車用タイヤじゃあるまいし、屋外放置だと早期に崩壊するって。
ステルビオも半年でサイドが劣化した経験がある。
屋外保管するならオートバイ用の分厚いカバーなどで紫外線を
シャットアウトした方がいい。

腰砕けの件は搭乗者の体重やタイヤの比較対象、装着車輪のデータないから
俺ちゃんにはわからん。
そんなのは全く感じないし、車線変更ごときで感じるってことは車輪が負けてるか、
何らかのトラブル抱えてるんじゃないかとおもふ

ちなみに俺はR390・FH5600の32H手組み
883ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:10:04 ID:???
ヘキサで固定するお勧めなクイックレバーはないか?
884ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:13:06 ID:???
885ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:35:36 ID:???
色々あるな…
>884さんサンキュー
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:14 ID:???
品目「ディグリーザー・クリーナー」
ブランド「ホルツ」
品名「リキッドコンパウンド 極細」
購入価格 ¥1000(1995年の価格…)
参考URL→http://www.holts.co.jp/b1/images/MH141.jpg
http://www.holts.co.jp/b1/MH141_ab.html
感想→
1995年。
世の中がwindowa95の発売で沸き、ファッション雑誌はバイカースタイルや
ヴィンテージジーンズ一色。まだチャパロンロン族もいたかな。
来る世紀末に向けて買ったDioを磨くためにこいつを買った。

世にコンパウンドが数あれど、個人の手作業ユースではこいつが一番かな。
素人が使うぶんには3MとかFMCのプロ向け一流コンパウンドより綺麗に仕上がる。
(※プロ向けも丁寧にやれば素晴らしい仕上がりなんだが、段取りをしっかりしなきゃいけな
かったりと、ちょっとメンドクサイのだ)
コンパウンドというのは磨くほどに粒子が細かくなっていくもんなんだが、その具合が
丁度良いんだと思う。

自転車の焼付け塗装やウレタン塗装には相性抜群。
ちょっと磨けばマジでトゥルトゥルになる。布の滑りが良くて楽しい。
磨きすぎて塗装を剥がないように気をつけるべし。
剥がれるまでになるのはよっぽどだと思うが、念のため。

ちなみにかなり頑張って使っているが、いまだに使い切っていない。
個人的には昔のベージュのボトルの方が好き。

価格評価→★★★★★ 使い切れん。ハーフボトルでいいよまじで
評   価→★★★★★ 素人にも使いやすい、素晴らしい品だと思う
887884:2010/10/18(月) 22:03:45 ID:???
>>885
俺は.comに挙がってるヘキサ固定タイプはコントロールテック以外は全部持ってるが、
定番のJD061がいいと思うよ
888ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:39 ID:???
>887
自分のはMTBなのでリアのエンド幅が135mm用じゃないと合わないみたいです

情報有難う
お気持ちだけ頂きます
889ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:40 ID:???
>>888
俺はJD061-3を普通にエンド135mmに使ってるけど?
あさひにもMTB・ロード共通とある
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tranzx/jd061-3.html
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 14:51:08 ID:???
品目「ケミカル/ディグリーザー・クリーナー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「KURE」
品名「ブレークリーン」
購入価格 ¥298
参考URL→既出
感想→チェーン掃除は色々使ったけど結局コレに戻ってきた。
フィニッシュラインのクリーナーキットを主に使ってたけど
チェーンの汚れはチェーンを洗うだけでは不十分で
チェンリングやスプロケの汚れも取らないとダメと実感

クリーナーキットは水洗い及びクリーナーで洗ったあとのススぎ用に配置転換。

使い方は豪快に吹く。
主にチェンリング中心にチェーンを回しながら

そしてスプロケには角度を注意してハブ回転部に侵入しないように
吹きまくる。

そしたら即座に水で洗い流す。
ジャブジャブと速攻勝負。
ベアリング部に侵入されたらまずいのでとにかく急ぐ。

で、あとは拭きとるとピカー!

価格評価→★★★☆☆ PB商品等には劣るが、特売日を狙うべし。ただ他社品でも効果は同等
評   価→★★★☆☆ 色々面倒というか気を使う
891ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:47:54 ID:???
品目「ハブ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「シマノ」
品名「FH-5600」
購入価格 ¥3980
参考URL→http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/spoke-seya/cabinet/shimano/fh5600.jpg
感想→
105のフリーハブ。5700も出たけど、見た目も重量も同じなので物は全く同じみたい。
銀を買ったが、質感は非常に高い。精度や回転も全く申し分ない。とてもいい。
シール構造が秀逸で、オイルシール+ラビリンス構造のカバー+グリススリーブ装備なんだってさ。

所詮ハブなので、2200や安いシールドベアリングハブに対して
これといって回転の違いは感じられない。
ホールの面取りがしっかりしてあるので、ノバテックなんかより少しスポークが通し
やすかったような気がする。

そうそう、最初の1か月くらいはダストカバーからグリスがグニュグニュ出てきた。
66アルテもオーバーオイルだったけど、105よ、おまえもか…


価格評価→★★★★★ ていうか、シマノとジョイ系以外が高すぎ
評   価→★★★★★
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:44:12 ID:???
品目「ドロヨケ」
ブランド「SKS」
品名「MUD-X」
購入価格 ¥1,050
参考URL→ ttp://www.sks-germany.com/?l=en&a=product&r=mudguards&i=5293300000&MUD-X
ttp://www.sks-germany.com/
感想→
基本街乗り週末ポタリングクロス用に購入。
乗り方が基本的に雨の中は走らないけど雨上がりには走る程度
なので水たまりの水が跳ねなきゃいいやと思い装着。
固定方法はよくあるゴムバンド方式でズレ防止のフォームラバー付。
裏側の形状を見ると適切な長さのタイラップでも固定可能に見える。
乗り方故に泥除けを付けた恩恵が分かりにくいものの
洗車時にフェンダー裏側を見ると結構汚れているので
ちゃんと機能してはいるようだ

価格評価→★★★★☆ 定価でも高いって事は無い
評   価→★★★☆☆ 他と比べた事が無いので分からない

<オプション>
カタログ重量99g
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:49:15 ID:bye+0jFU
品目「ウェア小物」
ブランド ノーブランドだと思われる
品名「保温あったかサポーター」
購入価格 ¥398
参考URL→なし ネットで検索したけども見当たらず
感想→ 夜間のロングライド中に膝の冷えを感じ、何かサポーター的なものはないかと
浜松市内のドラッグストア杏林堂にて購入。この商品、サポーターと名がついてはいるものの
レッグウォーマーそのものです。材質はアクリル90%以上と書いてあったので
吸湿は全く期待できないが、厚手かつ密に織ってあるアクリル生地で風をほとんど通さないため
非常に暖かいです。丈も50センチあるので足首から膝上10センチくらいまでを
カバーします。さすがノーブランド中国製衣料、コストパフォーマンスは最強だ。
価格評価→★★★★★ 安すぎるw
評   価→★★★★★ 汗をかかない強度のライドには最適。アクリル製なので洗濯は要注意。

参考画像
http://nagamochi.info/src/up39801.jpg
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:55:58 ID:bye+0jFU
>>893は気温12度付近での使用だったと補足しておきます。
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:14:48 ID:???
確かに寒くなってくると膝の痛みがぶり返すんだよな。
近所の作業服屋で探してみよう。
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:57 ID:???
形状を見るとずり落ち難くて良さそうだね
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:38:28 ID:???
浜松…R1ナイトランか…気持ち良さげだけど怖いな
898ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:47:31 ID:???
100鈞の膝用のサポーターLを複数枚使っている俺だけど
これ、値段も安くていいかもしれないね
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 14:28:29 ID:???
品目「サドルバッグ」
ブランド「SCICON」
品名「チャンピオンズ コンパクト ローラー2.0」
購入価格 ¥3,500
参考URL→ http://www.intermax.co.jp/products/scicon/
感想→
ヒポを買おうと思ったら欲しい色が無かったので買ってみた。

550ccのヒポと430ccのコンパクト。ぱっと見の大きさは変らないような?
実際に物を積めると違うことが分かるが、デザインの問題でそう見えたのだろう。

ヒポは厚みのある台形、こちらは平べったい長方形。
ジップの形状的にも出し入れは圧倒的に楽だが、
サドルやピラー取り付け位置によってはモモに掠るので、そこが難点。

価格評価→★★☆☆☆(シーコンは高い)
評   価→★★★☆☆(使いやすいが、モモに掠る)
900ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:40:21 ID:???
>>899
初期ロットが強度不足で交換になってるけどして貰った?
901ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:16:08 ID:???
バッグ側のプラ爪が脆くて外れる不具合だっけ。
不良の関係でICYCLESでずっと格安セールしてるのんか…?
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:33:40 ID:???
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:47:16 ID:???
>>900
ヒポ買った人のレビュー見てたから確認して買ったよ。
Y'sだけど、新旧混合だった。

>>901
これ意外にもバッグを固定している爪が取れるってのもあったらしい。
こっちは黒ローラー初期の不具合なのかな?

>>902
それそれ。
904901:2010/10/24(日) 00:46:41 ID:???
>>903
そっか、今の奴はプラの金型が変わってるんだね。
俺の言ってるのは旧(初期)タイプの方だわ
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:02:19 ID:???
品目「サドルバッグ」
ブランド「SCICON」
品名「ソフト350」
購入価格 ¥900(ICYCLES)
参考URL→ http://www.itempost.jp/addimg/index.php?f=http://www.pistol-world.com/shopimages/PISTOL/024001000010.jpg
感想→
本当はエランやファントムローラーが良かったんだけど、いくらなんでも
小さすぎるのでこれにした。超地味なのもいい。

黒を買ったんだが、質感は中々良い。染料がいいのか、色褪せも少なめ。
中華ものだと一夏で結構gdgdになるけど、これは結構耐紫外線性能が良さげ。
ジッパータブも可愛い。

収納力は充分。通常タイプのチューブと小型レバー、パッチ、エアボーンのポンプ、
バイクガイのミニツール7、細いワイヤーロックも入れられる。
これだけあれば充分w

ローラーシステムは激しく便利。
サドルバッグを一杯持ってたんだけど、これ知ってからは
どれも使い勝手が半端に感じてオルトリーブのMサイズ以外は
全部売っちゃった。


価格評価→★★★★★ 海外で買えば安い
評   価→★★★★★ これは程よく最高
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:13:31 ID:???
商品サイト貼れよ
なんだローラーsystemって
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:53:29 ID:???
908ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 02:24:46 ID:???
ミッキー・・・
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 10:39:24 ID:???
シーッ!
910KD124214216124.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/10/24(日) 13:12:00 ID:???
※ヘッドライト追記 LEDライト BL-304

装着後、点灯したりしなかったりでおかしいと思いつつ・・・
よーく見たらモーター本体と、ステーの部分にクラックが!!!
やはり筐体がプラスチックでは、強度に問題があるようです。
程なく返品となりました。
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:56:41 ID:???
品目「工具」
ブランド「?」
品名「BB ハンガーツールTN-MHV」
購入価格 ¥3,680-
参考URL→
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1287895856642.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1287896015455.jpg
感想→
シティ車、タウン車のハンガーワン(右側)を外す専用ツールです。
新車から動きが渋かったので仕方なく購入・・・
外径32mmでモンキーレンチで外すのが良いでしょう。

BBのオーバーホールに、
3年に一度くらいしか使わないのなら、高い買い物かもしれない。
自転車工具(BB)は、規格がバラバラなのでもっと汎用品として
規格を統一して欲しいものである。
各自転車メーカーでも(パテントがあるのか?)統一性が、
まるでないのは何故なんだろう?

価格評価→★★★☆☆(リアルあさひ店高いよ)
評   価→★★★☆☆ (規格の統一を!)
912905:2010/10/24(日) 13:57:55 ID:???
>905のソフト350追記:

旧タイプ(ローラーシステム1.0)のブラケットだけど、今のところ外れる、折れるなどの
不具合なし。3個買って3個とも不具合は無い。念のため。

バッグ側のブラケット爪が折れて外れるトラブルもあるみたいだが、一部のロットで
いい加減なものがあったとか、重いものを無理やり詰めすぎてるのが原因かもしれない。
サドル側のマウンタが割れるトラブルについては、ダイヤルの締めすぎ、屋外放置で劣化、
設置位置が不適切っていうのがあるかもしれんね。
特にダイヤルはいつまでも締まっていくので気をつけるべし。
913ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 14:39:20 ID:???
品目「完成車 ママチャリ」
ブランド「ホダカ」
品名「マルキン自転車 26インチ ギアなし」
購入価格 ¥9,980-
参考URL→

感想→
近所スーパービバホームにて購入。
屋外(屋根下)においてあるせいか、
新車からFRのハブ フリーおよびBBの動きが渋いので、
各所全バラしてみたところ、BBやカップ(FR)にも錆が出ていた。
BBに至っては、専用工具(TN-MHV)を購入しないと外れない。
また外して各所のグリスを見たが、あまり良い状態ではなかった。
(固着した様な感じでグリスもすくない)

グリスUP後は、各所 動きもスームーズになりました。
ライトは、提灯ライトで暗い(バルブだけでもLEDに交換予定)
左のハンドルにあるレバーでライトの、ON OFFが出来て便利。
ハブダイナモ仕様じゃなくてもいいかも。

価格評価→★★★☆☆(各スーパー1マンを切る価格で大差なし)
評   価→★★★☆☆ (BAA規格の割にはたいした事無し ライト暗杉)
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 15:25:34 ID:???
品目「スプロケット」
ブランド「DNP」
品名「LY-1107KFN」
購入価格 3800円(送料込み価格、ヤフオクにて。今はいくらか安くなっている模様)
参考URL→http://www.dnp.com.tw/pro2.html、画像:http://www.dnp.com.tw/images/6b.jpg
感想→

☆「MF-HG50-7」唯一の互換ボスフリースプロケット。
歯数:11-13-15-18-21-24-28、重量:およそ550g。ちなみに「MF-HG50-7」は500g くらいだそうなので若干重い。

☆取り付けにおいて、元が6速だったりすると、ワッシャー(M10×t1.5mm)をはさまないと、
リアエンドと接触する可能性があります(てか、しました)。

RD-TX51、CN-HG50との組み合わせで、変速はスチャスチャ決まります。

けれど、付け替えて数ヶ月、まだ数10キロしか走っていないが、メッキがはがれてきました(比喩的な意味ではなく)。
チェーンを掃除したりすると、きらきらと光るものが・・・
スプロケの歯を見ると、剥がれかけたメッキがピョンと飛び出してたり。
やわらかいので、とくに障害にはならないけど、チェーンの隙間とかに挟まったらいやなので、
一気に剥がしてやりたい感じ。

こんな軟弱なニッケルメッキはやめてほしい。
難点はそれぐらいかな。

価格評価→★★☆☆☆ ほかに選択肢が無いがゆえのぼったくり価格ですね。
評   価→★★★☆☆ 軟弱なメッキはやめてくれ。
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:35:29 ID:???
>>914
DNPには11-31ってのが存在するよ
同じボスフリー7Sで
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:53:08 ID:???
>>905
どういう風に積めてます?よくそんなに入りますね…。
参考にしたいのでよければ写真を。
917ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:40:58 ID:???
>>916
はいよ。

閉めたところ
ttp://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005640_org.jpg

あけた。ロックもすんなり入ってる
ttp://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005639_org.jpg

つめかた
ttp://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005641_org.jpg

内容物
ttp://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005642_org.jpg

内容物右から:
・100円ダイヤルロック
・ヴィットリア・ウルトラライトチューブ700C
・エアボーンミニポンプ(仏アダプタつきの通常版)
・トピークのチェーンツールヘッド
・わりと普通サイズのLIFUのタイヤレバー(画像は1本だけど、二本入れても閉まることは確認済み)
・自作アルミタイヤレバーx2(補助用)
・レザインのパッチキット
・ユニコのミニツール7
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:04:05 ID:???
詰め方に無駄が無くて美しいな。
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:33:16 ID:???
>>917
サンキュー!俺はコンパクト買った者だけど、参考にして積めたらスゲ−入った。
下に、チューブ・パッチセット・mini6・エアボーン、
上にポンプアダプタ、猫目のライト前後分。

これを考慮するとヒポは明らかに物入らないわ。
体積だけでいうとあちらの方が大きいんだろうけど、周りが膨らみやすいのと
割とちゃんとした四角形だから色々入るね。
920917:2010/10/25(月) 01:39:00 ID:???
>>918-919
ここに行き着くまでに数年試行錯誤したぜ…
まあ、参考になって何よりだw
チューブの畳み方が肝かもしれんね
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:27:48 ID:???
品目「ライト」
ブランド「?」
品名「LEDダイナモフラッシュライト FJK-D001」
購入価格 ¥1680くらい
参考URL→
http://www.jitensyamura.com/cp-bin/blog/pic/led-r.jpg
http://www.jitensyamura.com/cp-bin/blog/pic/led-r2.jpg
感想→
3年くらいまえに秋葉原で買った。今ではあさひでも売ってる。
手回し発電+充電+高輝度LED3灯+しっかりしたブラケットという構成で、内容に
しては安いような気もしなくもない。一回分解したけど、中身もかなり凝ってる。
つや消し黒を買ったが(当時これしかなかった)塗装の質は結構よい。3年放置しても
ガビガビベタベタになってない。

発電ハンドルは結構重いが嫌になるほどではない。ギアのウネリ音が大きい。
会社帰りに社内で回すと遊んでるみたいで気恥ずかしい。

1分回せば30分は持つそうだが…まあ確かに持つといえば持つかなw
最初の1〜3分だけやたら明るくて、あとはホタルのようにボーッと光ってるだけ。
自転車用としては正直あんまりいい感じではないけど、この手の商品にしては
かなりコンパクトで完成度が高い。屋内ライトとしては充分実用になるので、
今は屋内非常灯代わりになっている。

ちなみにブラケットは意味不明な三段(二段?)構造になってるんだけど、なんぞこれ。
元々は何かの流用か…?
元々スイングできるような設計にしてあるのに、なぜかできないようにポッチ立てて
機能をキルしてあるので(少なくとも漏れのはそうだった)スイングさせたいなら
適宜加工して使うと良いかと。

価格評価→★★★☆☆ 微妙
評   価→★★★☆☆ 微妙
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:57:23 ID:???
品目「心拍計」
ブランド「POLAR」
品名「CS600X パワーアウトプットセンサーWIND」
購入価格 約¥27000 
参考URL→ http://www.polar.jp/ja/products/maximize_performance/cycling/CS600X
感想→ 積雪地のため冬場のローラー台で少しでも楽しめるようにと思って円高を生かして海外通販で購入
良い点
左右のペダルバランスが表示されるのが意外に良い
取り付けは比較的簡単
ケイデンスセンサーもパワーセンサーに内臓されているので必要なくなる
S720シリーズと違い、混信がほぼ無い
Wearlinkストラップが以前のものと違い調整しやすくなっていた
パワー表示は某ブログで酷評されるほど悪くない、トレーニングの指標には十分過ぎる出来であると思う
しかし絶対的な精度が必要な人にはお勧めしない
安い
2011年発売予定のLOOK社のパワー測定ペダルに対応予定
悪い点
取り扱い説明書の取り付けの説明があいまいすぎる
表示画面を切り替えた時にバックライトが点灯するが、オフに出来ないのに
取扱説明書には「ナイトモードがオンだと点灯する」と記載されている
(注)ナイトモードの切り替えという項目は無い
信号待ちやギアを逆転させるとギア位置によってはセンサー内のマグネットに
チェーンが引き寄せられてくっついてしまいオイルで汚れて傷が付く
(カーキャリア用の透明なフィルムを貼って対応している)
バッテリーケースが単四を2本入れるもので全体的に不恰好になる
価格評価→★★★★★
評   価→★★★☆☆ ダウンロード版の取扱説明書はあまりにも不出来

923ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:53:21 ID:???
>>917
レイザンのサドルバッグ(L)のおれの立場が・・・
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:02:23 ID:???
>>923
レザインは1.3L
シーコンは0.35L
異なるふたりに何か問題が・・・?
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 01:40:13 ID:???
品目「ロードタイヤ」
ブランド「各社チューブラー、特にコンチ」
品名「チューブラータイヤの取り付け方」
購入価格 約¥0
参考URL→ttp://www.keitaideka.net/bicycle/img/up2120.jpg
ttp://www.keitaideka.net/bicycle/img/up2121.jpg
感想→
コンチネンタルは嵌めるのがカタいという噂がある。
○○名無し.netという宗教サイトでは「タイヤをリムに乗せるまで前後で
30分掛かりました」だの「タイヤ交換で軽く死ねる」だのとエライ叩かれようだ。

コンチネンタルは確かにややカタい方だけど、こんなんでヒィヒィ言ってたらSOYOの
レースタイヤ嵌めるの無理だw

説明書読め。イラスト可愛いとか言ってないで表現されてることに気付け。
イラストの通りに立って、ホイールを立てて、バルブを上にしてタイヤを上から下に被せるだけ。
これやるだけでどんな非力な人でも不慣れな人でも1分で完了する。まじだよ。
事前に引っ張る必要も全くなし。
要するに、腕力じゃなくて体重を使うんだぜ。


価格評価→★★★★★ 
評   価→★★★★★ 大人だからこそ、ちゃんと説明書読め
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 02:04:00 ID:???
前屈の苦手な人は最後はどうするんだろう
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 02:06:33 ID:???
しゃがむ
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:18:15 ID:???
ユトリか思考能力が衰えているのか?
説明書をよく読まないのか取り扱いが下手なのがおおいし
結局おバカがおおいわけだなw
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:30:29 ID:???
>>925
これってもしかして大発見じゃないのか?
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 10:01:08 ID:???
>>917
テメェのせいでエアボーンとトピークのチェンツールヘッドとついでにグランジのアダプタまでポチっていまったじゃね〜か。
どうしてくれるんだよ
罰として俺と一緒にIYHスレ凸しろ( ゚Д゚)オラ
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 10:09:00 ID:???
>>925
そのやり方が鉄板なのは知ってるけど
チビだからできない  そんなに簡単にできるんだorz
…こんど階段の段差使ってやってみる!
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 10:09:24 ID:???
リムバンドもこんな感じにハメたらズレずに取り付けられたぞ。
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 10:18:38 ID:???
>>925
え? あそこの連中下から引っ張ってるって事かい?

俺チューブラーはめったに使わんがWOでも上から体重かけて伸ばしていかんと
ビートに乗らんだろ
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 11:02:14 ID:???
>>925
>こんなんでヒィヒィ言ってたらSOYOの
>レースタイヤ嵌めるの無理だw

レースタイヤってそんなに堅いんだ
と、このくだりを読んで知りました。

935925:2010/10/26(火) 11:10:00 ID:???
>>929,931-934
コンチの売り上げに関わりそうなんで、そろそろホントのこと言おうかなと思って。
安直に座って踏ん張って引っ張ってると永遠に付かないんだぜ…
前屈できないって…あの、最後は無理せずにヒザ曲げてもいいんだよw
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 11:23:44 ID:???
>>930
次は複数台用にICYCLESでアダプタか、いっそピンローラー本体あたりをYHだな。
送料1200円程度だしな!
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:01:10 ID:???
>>917
http://www.cbnanashi.com/parts/706.html
写真見た感じ、これとよく似てるね。
ソフト350の方が安く入手可能(1000円切るのは凄い)、
リクセンは機能特化したユニークなのと載せ換えができる
(これとか http://www.cbnanashi.com/parts/3970.html)
っていうような感じだろうか。
ttp://item.rakuten.co.jp/vehicle/80001659/
これ使ってるけど、そっちみたいな開口部分が広いタイプだと詰め易そうだね。
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 15:56:04 ID:???
荒らすな.net
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 16:03:48 ID:???
>>937
似て非なるものじゃん
ローラーシステムがいいならシーコンだし、
そこらへんは好き好きだから
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 16:58:29 ID:???
品目「ハブ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「シマノ」
品名「HB-4500」
購入価格 ¥1780
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/hb/image/hb4500.jpg
感想→
45ティアグラのフロントハブ。
画像では薄い銀色に見えるけど、実物はブルー掛かったシルバーだった。
んなわけで、ハブボディ自体はかなり質感が高い感じがする。
ただフランジ部分が厚ぼったく、105などに比べて面取りも少ないので形状的に若干ドンクサい。

シール構造はとてもよい。構想的には無茶凝ってる5600、6600の流れではなくて、
オーソドックスな5500系や6700系な感じで、ソラ以下よりは格段にシール性能が高い。
ダストカバーが樹脂で、ここですごく安っぽい印象が出てるのが惜しい。

玉当たりは2200ばりにゴロゴロなので、気になる人は慣らし及び調整した方が良いだろう。
俺的には、べつにそのまま使ってもいいと思うけどw

付属するクイックもすごく綺麗。2200と格段の差。

価格評価→★★★★★ 安い。かっこいいクイックを抜いてもっと安くしてくれ。クイックいらん。
評   価→★★★★★ いい

カタログ重量:155g(QR抜き)
実測重量:150g(QR抜き、36H)
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 18:01:25 ID:???
商品サイトも貼れって言わなかったか?
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 18:04:05 ID:???
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:12:48 ID:???
>>930
さあ来い!
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!62品目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286013539/
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:22:19 ID:???
あ、そうそう。

タルクの代用品を買う場合は、「シッカロール」より「Johnson&Johnson のベビーパウダー↓」の方が、
http://johnsons.jp/baby/products/powder/powder.html
コーンスターチとかその他余計なものを含まないのでいいと思われ。

まぁ、なんにしろ買うときは成分欄を要チェック。
945ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:37:49 ID:???
ジョンソンのベビーパウダーで、淡い紫色の蓋がついた「すやすやタイム」っていうバージョンがオススメ。
ぐずつく赤ちゃんがやすらぐ香りだそうで、大人がかいでもうっとり。
あとボディショップのホワイトムスクもいいね。
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:11:33 ID:???
>>924
923は容量の大きいサドルバッグに917と同じものを四苦八苦しながら積めているから、

とかじゃね。
947ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:14:13 ID:???
>>946
そうだとしたら、どんだけ不器用さんなんだよw
948944:2010/10/26(火) 20:40:52 ID:???
>>945
「すやすやタイム」は終わっちゃったみたいだよ(´・ω・`)
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:47:47 ID:???
>>948
えっ!そうなんだ!
買い溜めしておけばよかった。。。残念(>_<)
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:48:42 ID:???
品目「サプリメント・ボディーケア」
ブランド「シック」
品名「シック プロテクターディスポ」
購入価格 \498(10本入り)
参考URL→http://www.schick-jp.com/mens/products/protector_dispo.html
感想→
いざT字でスネ毛を剃ろうとすると、その選択肢の大きさに迷うだろう。
私が落ち着いたのは「キレてな〜い」マイク・ベルナルドのCMが一時一世を風靡した
シックプロテクターシリーズの使い捨て版である。
マイクロセーフティワイヤーによって刃を滑らせても肌が切れることはまず無い。
スネ毛処理初心者でも安心して使えるとだろう。
樹脂バネの首振り機能も必要十分。アクアグライドと称したスムーザーは
近年の高級な替え刃式T字と違い程よく耐久性もありベト着かない。
本体の背にはゴムが貼ってあり滑りにくい。
思わずケツ毛も剃りたくなる。
耐久性は毛の濃さで千差万別だろうが、私は10回は使ってから廃棄している。

価格評価→★★★★★
評   価→★★★★★
<オプション>
実測重量 6g
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:16:36 ID:???
品目「オイル・ルブリカント」
ブランド「WAKO'S」
品名「チェーンルーブ 180ml」
購入価格 ¥1,680
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/wakos/chainlub.html
感想→
勤務先でワコーズの営業さんにオススメされたので購入。
粘度はメンテルーブより少し柔らかい程度だが、他のオイルと比較してスーっと染みこんでいき浸透力は中々のもの。
色は尿色ではなく無色透明。においは別系統だが、メンテルーブと比べて臭く感じた。

肝心の性能は上々で、特にこぎ出しが軽くなり、通勤通学で街中を走る方に勧めたい。

ハーフウェットタイプということもあってか、耐久性はかなりの物で雨の日も含め2週間乗り回したが油ぎれになる気配はなかった。
その反面、汚れは付きやすく雨の日に乗り回した後は砂でかなりシャリシャリしていた。(が、汚れで真っ黒になるということはなかった。

チェーンだけでなく車体も泥まみれになっていたので高圧洗浄機で汚れを落とした後、
乾いた頃に再度注油しようとチェーンを触ってみると、なんとまだオイルが残っている。
雨でも落ちない、洗車しても落ちない、とかなり水に対して強いということがわかった。

難点をあげるとすると、スプレー式なので飛び散ることだろうか。
スプレー式の宿命なのだろうが、押し加減を調整しても霧状になってしまうので、
チェーン以外に付かないように新聞紙などでガードしてあげる必要がある。

価格評価→★★★★☆ 内容量:価格を考えるとちと高い。
評  価→★★★★☆ 飛び散るので-1
952ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:42:07 ID:???
初めてのレビューで手落ちがあったらすまん
後半部分をレビューサイトに載せたいがために書く。

品目「フラッシングライト」
ブランド「KNOG」
品名「STROBE」
購入価格 ¥1,600
参考URL→ http://www.diatechproducts.com/knog/strobe.html

感想→
白LED赤LED それぞれ1個ずつ購入。
週末サイクリング時のトンネルや薄暗い所用に装備。
付け外しの簡易さ、ホールド感、ボタンのクリック感など、全体的な使い勝手はよくできてる。
通勤通学や夜間走行にはもっと強力なのを別途用意することを強く推奨。
防水性は心もとないので、雨の中走る人は避けたほうがいい。

ボタンは押す度に、点滅1・点滅2・点滅3・点灯・消灯が切り替わっていき、付けたり消したりが非常にめんどくさい。
だが実はコレ、長押しで消灯させることができ、しかも点灯モードが保持されていて、次に ON にすると、前回の点灯モードで復帰する。
これを知らないと使い勝手が全然違うのに、取説が付いてないんだ、この製品。もったいない。

価格評価→★★★★☆ 悪くないがもちっと安くてもいいんじゃね?
評   価→★★★★☆ せめて長押しの説明ぐらい付けてくれ。
953ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:01:47 ID:???
>実はコレ、長押しで消灯させることができ、しかも点灯モードが保持されていて、次に ON にすると、前回の点灯モードで復帰する。

便利そうだなw
GEKKOは無理だった…
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:09:11 ID:???
そんな便利機能があったのか
今度から使わせてもらお
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:13:00 ID:???
俺のネコメのTL-LD610もその機能があるぞ
956ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:15:59 ID:???
うちの嫁にはその機能はないな
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:19:42 ID:???
買い換えろ
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:49:59 ID:???
>>955
ていうか、それは消灯するのに長押しするしか方法が無いだろ
959ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:17:47 ID:???
嫁とライトは新しいのに限る
960ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:43:34 ID:???
隣のライトは青く見える
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:59:31 ID:???
弘法ライトを選ばず
962ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 01:47:32 ID:???
猫にライト
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 01:52:55 ID:???
ライトもマウントから落ちる
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 02:36:48 ID:???
棚からライト
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 03:05:02 ID:???
車両点灯を欠く
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 03:27:58 ID:???
2灯を追うもの、1灯も得ず
967ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 07:16:57 ID:???
猫にコイン
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 12:14:36 ID:???
ライトは七日間を一週間とし、その中の最初の一日を休日に定めた
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 12:22:08 ID:???
ライト「計画通り!」
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 12:36:04 ID:???
>>956,957,959-969
面白いと思って書いてるんだろうな・・・
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 12:41:10 ID:???
俺は結構好きだけどなあ
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 13:03:52 ID:???
>>970
悔しいの?
973969:2010/10/28(木) 13:06:29 ID:???
そんなに面白くは無いが、とりあえず付き合ってみました、という感じ〜(w

てか、次スレは立ってるのかな?
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:44:19 ID:???
品目「リアディレイラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「シマノ」
品名「RD-M662 GS」
購入価格 ¥4800
参考URL→
感想→ツーリング車の低ギア比化に伴って導入。

デザインが好きというただ一点で選んだ。
XTRやXTのディレイラーは銀色のX字型リンク部分が目立ち、
いかにも中2病すぎるので、おとなしいデザインのこれを選択。
レバー(STI)やクランクを黒で揃えれば違和感なく収まると思う。

50-34コンパクトクランクに32tスプロケで使ってるが、
性能には何の問題もない。むしろオーバースペックなほど。
シャドーリアディレイラーということだけど、恩恵を受けるのは
輪行の時に押されたりぶつけたりという可能性が減るとか?
本来の主旨とはだいぶ離れてるけど…

まあでも格好いいです。



価格評価→★★★☆☆ ふつう
評   価→★★★★☆ シルバーがあれば5
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 08:54:44 ID:???
品目「ライト/ヘッドライト」(サイト内のジャンルから)
ブランド「GENTOS(ジェントス)」
品名「閃 355」
購入価格 ¥2685
参考URL→
感想→キャットアイのHL-EL520から、閃305を経て、この閃355を買い増し。

2ちゃんのレビューその他を参考にして、最初のライトとして選んだのが
EL520だったが、周辺光と真ん中の明るさの差がはげしく、あまり広い範囲が照らせない。
そこで価格も安く、評価の高い閃305を購入。
EL520は単3電池、305は単4電池なので、電池が変わる不便を嫌い乗り換えに躊躇してたが、
そんなの問題にならないほど快適。
周辺光がすくなく、真ん中の明るい部分が広い。
つまり、照らされてるところは全部よく見える。

↓距離1mくらいから白い紙パネルに向けて照らした写真
http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005653_org.jpg(閃355の配光)
↓こちらはキャットアイHL-EL520
http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005655_org.jpg
↓ちなみに閃305
http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0005654_org.jpg

正直、305導入の時点でEL520は自転車用として「使えない」ことが判明したのだが、
貧乏性ゆえにポジションライトとして、主に点滅で305と併用していた。

その後、Amazonでこの355の評価を見ていて、@自転車用に特化したホルダー付きで、
Aエネループに正式にメーカー対応し、B点滅モードが付いたことを知り
新規購入→520はヤフオク行き
(つづく)

976ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 08:56:34 ID:???
(つづき)
このホルダー、Amazonレビューだと賛否あるのだが、自分が買ったものは
大変よくできていると感じた。おそらく、クレームを元に改良されたバージョンだろう。
ちなみに305の設置はユニコのバイクガイ・ライトホルダーを使ってるんだけど、
最初から355を買った方が明らかに得。
おまけとは言えないほど高級感のある仕上げとなっている。
ただし、背が高いホルダーなので、ハンドルからにょっきりと生えた感じになる。
ただツーリング車などでフロントバッグをエスケープできるほどの背の高さか、というと微妙。
あと付属品として305にはついてなかったベルトホルダー?と、
305に付いてたのと同じストラップが入ってる。

上の写真の配光パターンを見ると、305よりもさらにムラのないフラットな配光と
なっている。これには感心しました。
ただ中のLEDの個体差?であるとか、メーカーが変わるとか、そういう事情によって
ばらつきが生じるものなのかも知れない。

305と355の併用で、街灯のない道(車がときどき通る)の夜間走行が安心してできる
ようになりました。

価格評価→★★★★★ 激安
評   価→★★★★☆ 自分の目的には合っている
977ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 09:28:41 ID:???
305と355はスポットで撮影したの?
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 09:46:54 ID:???
305も355もそうなんだけど、
周辺光がもう少し欲しいんだな〜

その点はパトリオシリーズがオススメだな
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 10:04:10 ID:???
チャリにパトリオとかありえないな
レッドレンザーのほうがマシ
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 10:38:44 ID:???
>>977
書き忘れたけど、最ワイドです。そして305の方が範囲が小さそうだけど、
これは撮り方が悪くて、実際は355とほぼ同じ範囲です。
305と355は最スポット側へ絞ると、520の真ん中の光の直径の2倍くらいまで絞れます。
つまりこれらの最スポット側と比べてもまだ520は範囲が狭すぎですね。
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 11:20:53 ID:???
>>980
305でスポットにすると光の当たるところが四角くなってたんだけど355はどう?
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 12:23:49 ID:???
>>981
四角いです。
四角の一辺は305の1.5倍くらい。
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 12:46:57 ID:???
>>980
間違いにつき訂正します。

305と355の照射範囲ですが、さっき改めて比べたら、やはり写真の印象の通りで
305のほうがちょい狭めです。
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 13:10:53 ID:???
まとめサイトって容量にだいぶ余裕があるの?
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 15:00:59 ID:???
限界がいくらかは知らないが容量なんてほとんど使ってないだろ

画像ほとんどDXとかから直リンだしw
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 15:03:51 ID:???
ちなみにページ最下部に添付ファイルって出てるのが
実際にまとめサイトにうpされた画像。
後は全部直リン。

見ての通り、うpされてる画像は1ページ辺り数枚程度。
俺がリンク書いたわけじゃないけど直リンしまくりだよ。
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 15:43:49 ID:???
いや、確かリンク切れたら管理人が拾ってくれるはず
988ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 16:36:11 ID:???
管理人さんはそこまで気が配れないから
見つけ次第連絡でおk
989ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 21:35:21 ID:???
990まとめサイト.com ◆cb774U5BmQ :2010/10/29(金) 23:17:22 ID:???
>>984
1GBまで無料ですが、現在の使用量は110MB程です。
画像は>>985さんが書いている通り縮小画像しか保持していないので、
それほど大きくありません。
むしろ転送量が無料分1GB/日の内、5割程度使っていますので余裕が少ないですね。

>>987 >>988
気付いたものは修正しますが、リンク切れは報告頂ければ幸いです。
991ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 23:37:48 ID:???
元祖まとめサイトとしてアクセスが増えるのは良いことだと思うけど
転送料でお財布に手がかかるんじゃ困るな。
2ch専ブラみたいにレビューを(随時更新も含めて)
ローカル保存するなんてのできたら面白そうなんだけど。
992ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:16:16 ID:???
>>990
管理人さんいつもお世話になってます。
閃355のレビューを読みやすい順番にしてアップしていただき、ありがとうございます。
993ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 06:16:24 ID:???
1G Bだと不安だぬ
スカイドライブあたりに推奨のUP先造ったら良いんでないかな?
994ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 10:46:39 ID:???
スレチなんだけど、cbnanashi.netにU,S,TENGAをボトルケージにしてみた
って感じのレビューを書いて内容は半分ぐらいネタだったから警告か記事削除ぐらい覚悟してたけど、
速攻でアク禁にまでされてしまったんだ。
あのサイトはそんなに冗談の通じないものなの?

こっちにレビュー書いた場合も同じようになるのかな?
スレ汚しスマソ。
995ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 10:50:55 ID:???
>>994
そういう事して自分では面白いと思ったの?
下ネタは嫌いじゃないがさすがに引いてしまうわ
996ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:20:09 ID:???
>>995
ストレートなレスありがと。
ネタ的に面白いと思ったけど、そういう反応が多いならふざけすぎたって事なんだろうな。
ちなみに中身は抜いて外装だけ使ったんだ。
500mlのペットボトルすら入らないから小物入れとして使ってるけど。
997ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:25:54 ID:???
意味がわからんが、それは恐らく誰の役にも立たないし
全く面白くないと思う
TENGA自体、広告代理店が必死すぎて良い印象を持たれていない。
998ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:38:54 ID:???
アレって外装はビニールなのかな?
形的にボトルケージにフィットしそうだから、剥がして元が判らなくできるならツール缶としての使用なら俺には需要あるアイディアかも・・
シートチューブにケージ台座が無いフレームにMinouraのBH-95X ボトルケージホルダ付けてるんだけど、
ダウンチューブに元々ある台座のケージと干渉してMサイズツール缶入れるくらいしか使い道が無い。
MとLサイズの中間くらいの長さのがあれば喜んで使うんだけど。
999ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 11:43:06 ID:???
てかこっちに普通に(商品名隠して)レビュー書けばよかったのに。
写真アップして、わかる奴だけわかるって感じで。
これ何?と質問されたらテンガの外装と答える、で。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:41:44 ID:???
どうでもいいよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。