くる?
こない
今となっては新規ユーザへの訴求点があまり見出せないとおもわれ
むしろこさせない。
終了
復活w
7げっと
9 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:09:40 ID:YjAlHsF4
ロードに乗りだして半年余り
レースに興味がない自分に合っているのはスポルティーフだとつくづく感じる
今日この頃
wikiで定義を見てきたけど、ロードとそう変わらないな。
ロード買ってまだ半年だけどレースとか興味ないし自然とそっちの方向に改造してた。
>>4 自転車工業協同組合のドンか何かで?
負けずきらいの男はロードを選び続けるよね。
奇妙な装束が後ろ指さされようと。
これから自転車専用のレーンや道路が整備されていくだろうし
そうすればあんまり歩行者に迷惑掛けずに走れるし。
最近の「コンフォートロード」って、位置付けは「今風スポルティーフ」だな。
今時のコンフォート車に慣れた人は古典的スポルティーフのトウクリップやWレバー、
きつい前傾ポジションに硬いサドルはむしろスパルタン過ぎかも知れない。
今の時代に何をもってスポルティーフとそうでない物を別けるかと言ったら、
古典的文法を守るか守らないかでしかなさそう。
車で言うとコンフォートロードがマツダスピードスターやダイハツコペンなら、
スポルティーフはスーパー7やモーガン+8みたいな存在になっちゃったな。
実用性から言ったらSTIレバーやSPDペダルの方がいいのは間違いないが、
屋根とエアコンとATミッションが付いたスーパー7じゃ面白くないしカッコ悪い。
そういう不自由を楽しめる人向けの趣味の自転車。
本当に困るのはヘルメットを被ると全く似合わない事。革カスクでさえ浮いちゃう。
13 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 23:12:44 ID:pJh7cxkl
>>12 >本当に困るのはヘルメットを被ると全く似合わない事。革カスクでさえ浮いちゃう。
それは確かにそうだ。 ライトだって似合うものを見つけるのがかなり大変そうだ。
ちゃんとした泥よけの付くロードは増えてくるんじゃないかな。
スポルティーフとかランドナーは流行しなくていいよ。ややこしいから。
>ちゃんとした泥よけの付くロードは増えてくるんじゃないかな。
そこに到達する前に今回のブームが終わる気がするな
ロードマン復活ですな?
>>13 古い探見灯の外観を真似たLEDライトを作ってる店もあるな。
器用な人なら古いライトのジャンクにLEDライト組み込めるかも。
そこまで凝らなくても大型フラッシュライトを探見灯マウントに付ければそんなに違和感ない。
「どうしてもダイナモランプ」って人は大変だろうな。
いっそのことシクロクロスでってのはアレでナニなのか?
シクロクロスはシクロクロスだべ。まあクリアランスあるからガードと細いオンロードタイヤ付けて
スポルティフっぽく乗る事は出来る。BBハイトの高いのが多いとか、同じ物にはならないけど。
やってる人はいるし、やりたきゃいいんじゃない?「STIとか似合わねーよ」だの「何でVブレーキよ」
とかうるさい事言われても「シクロクロスの街乗り化ですから」で黙らせられるのは気楽かも知れないね。
道路が整備され尽くしてるから
ブルベだろうがパスハントだろうが
今時きゃロードで充分だからな
合羽着て自転車乗るどころか
雨の日には乗らないだろJkだし
泥除け付きのロードなんて
酔狂以外の何者でもないんだよ
ヘルメット被らずに乗ってて
コケてあぼんが関の山だ
21 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 19:03:22 ID:GV91zZiP
>>21 こりゃいい
ディレーラーレバーは直付けだし
リヤマッドガードは蝶ネジ固定だし
リヤステーにチェーン掛けもある
リヤブレーキワイヤーがトップチューブ内を通るのは当時憧れていたんだよなぁ
>>21 亀甲打ち出しガードが今となっては貴重だけど、スポルティフにはちょっと鈍重な感じがする。
好みからすると蒲鉾型かリブ付きが理想。けど奇麗な造りだな。
フレーム同色塗りのガードって憧れるけど、
フレームやクランク寸法によってはクリップで蹴飛ばして傷付けちゃうんだよな。
スポ君ですね、わかります。
ゲイリーフィッシャーのロードバイクはドロヨケがつけられる!!
ゲイリーフィッシャーのスポ君ですね、わかります。
新家工業のスポ君ですね、わかります。
「ドロヨケ」は、レースに出たりする気はないし派手なジャージ着てロー
ドバイクに乗るなんてとても気恥ずかしくてできません、ってヒトにとっ
て、そのポジションを明確に示すための必須アイテム。
コンフォートロードとかいうけど、ロードバイクってのがそもそもレース
用の自転車だから。
・速く走ったりする気はないんです。気にせず抜いて下さいね。
・生意気なようですけど、ドロップハンドルは好きなんです。
・いつも普段着で乗ります。クツも普通の奴です。
・でもたまにはママチャリで行くにはつらい距離を走ったりします。
・いくらゆっくり走ってもヘルメットはした方がいいんでしょうね...。
...もってませんけど。
「ドロヨケ」ひとつで一挙にこういうことを世間に伝えられるわけです。
ロードでガシガシ走ってて平気だったヒトも、だんだん速く走ろうとする
ことに疲れてきて、スポルティフ(というかドロヨケつきスポーツ車)に
来る、というのはあるのかも...。
>>29 え〜!スポル乗る時はいつも昔のド派手ウールジャージ・レーパンに
サイクリング・シューズですけど、いけなかったんですか?それに30`以下
では走らなかったけど、飛ばしちゃダサいの?
>>30 ブルマー履いてスポル君ですか、わかります。
>>30 やりたきゃいいんじゃないの。普段着で気を抜いて乗「れる」のが気楽ってだけで。
その気になればロードと大差ない乗り方もできるし。元々競技車両だもん。
俺もシュープレート付きレーシングシューズで乗った事はある。
けどシャカリキに乗るならロードの方に乗ればいいやって気がするんで、
今はそういう乗り方はしなくなった。
こっちがスポルティフだとドラフトでついてこようとするロードっていないよな。
そういう辺りが
>>29の言うように気楽。
後ろから見たときに泥除け・テールランプ/リフレクタ、かばんなんかがついていると
「何だか判らないモノ」に見えるだろうね。実際自分が乗っていて他のスポルティーフ乗りを
見かけることが少ないから、ごく稀に見かけると「何だこれ」と一瞬思ってしまう。
またこんなスレか
鳥打帽にツイードJK、ニッカボッカじゃないと合わないだろ
スポ君の次は
やっぱトーエイロードだね
コンポは憧れのカンパベローチェ
本格的に走れる奴って、体つきもフォームも一目見たらわかるじゃん?
ひと目見てそうじゃない奴がスポンサー入りのジャージとか着てレーサーレプリカ
みたいなバイクに乗ってると、見てるこっちまで恥ずかしい。
本人はなりきって楽しんでるんだからいいじゃん、ていうのもわかるが。
逆に、どう見ても走れそうな奴がドロヨケつきのバイクに乗って「気楽に」流してたら
カッコよいかも。別にクラシックな装いとかじゃなくても。
よく行く店にはクラシックロードやスポルティーフにのった白髪のおじさん達が来るが
さっと跨ってふらつかずに、するっとトウクリップをはめて走り出していく、
そして背中のアーチができているんだよね。
河っち、乙。
いちかわに来ればスポ君を見せてあげるよ
Bianchi Ancora ってスポルティフ、ロードバイクのとはロゴが違うけど、なぜ?
下請け工場の違い
>>42 クラシカルなデザインでまとめたのに合わせて、昔使われていたロゴを復活させたから。
あのロゴは1950~60年代に使われていた物を再現している。
むかしはビアンキのイタリアでも、いわゆるスポルティフみたいな泥除けつき
バイクって流行ったのかな?
ものの本ではイギリスのクラブモデルの次にフランスのスポルティフやランドナーが
日本に紹介されたってことになってるけど。
英国クラブモデルのギア比はクロスレシオ気味が主流でしたが、理由はロンドン近郊に
あまりきつい坂がないから、とされています。
その点フランスは坂が多いのでランドナーはワイドレシオ気味に作られた、とか。
じゃスポルティフは?とか突っ込みたくなるけど...
歌丸 「そこで問題です。英国クラブモデルはフロントバックでなくサドルバックを使う
のが作法なようですが、ロンドン近郊でフロントバックを使わなかった理由を考えて
答えて下さい。」
>>45 イタリアにも似た様なスタイルの自転車は古くからあるが、
バーがドロップでない物やハーフチェーンガード付きもあったりして、微妙に趣が違う。
時代を経るにつれフランスの影響を受けて、いわゆる「スポルティフ様式」に近付いた様だ。
元々フランス独自のブルベやディアゴナールの競技規定から生まれたのが
「ガードと灯火類とバッグを備えたロードレーサー」=「シクロスポルティフ用自転車」なので、
類似競技のグランフォンドにもロードレーサーを使っていたイタリアでは、
ああいうスタイルの自転車は競技と無関係な「軽量高速ツーリング車」の位置付けになるんだろう。
これなんか「日本で言うスポルティフ」に近い。奇麗な自転車だなあ。
http://www.myoldbicycle.com/en/bikes/18
>>46 それまで馬に乗ってた連中だから、自分の目の前にモノを積むという発想が
なかったからじゃない?
>>46 ロンドンは雨と霧ばかりだったので後方にあるサドルバッグの方が濡れないから?
何でbagをカタカナで書くときバッ「ク」と書くわけ?
もしかしてbackとbagの区別もできないゆとりか?
はいはいあんたはえらいね
スポ君は河っちの友達です。
やっぱりスポルティーフはセンタープルブレーキ直付けがオーソドックスなんかな
AZUのスポ君はカンティブレーキが標準ですよ。
>>53 あんまりその辺にとらわれると「定義がどう、起源がどう」の面倒な話になるからな。
日本式に定着したスタイルでは「センタープルが主流、直付けなら尚良し」ぐらいで。
カンティでも何も問題ないだろう。今の時代ならデュアルピボットサイドプルだってありだろう。
センタープルじゃ選択肢がほとんど残ってない。補修維持も大変だし制動力も物足りない。
ただ、センタープルってかっこいいんだよね。
お手本にしたフランス車の「オーソドックス」だって時代で変わってる。
日本式に再解釈された時点でフランスとイギリスが混ざってるとも取れるし。
「ああスポルティフだね」と思える自己流でもいいんじゃないか。
時代背景の違いがあるからね。今じゃ“死のブレーキ”といってもおかしくない
マファックが当たり前だった70年、80年代にはセンタープルが相対的に
高い制動力を誇ってたこともあったし、直付けなら更にたわみが少なくなるわけで。
今でもセンタープルのついたスポルティーフに乗ってるが調整は面倒だし、
実用の点からはいいこと無いね、思い込みがないと使えない古パーツの代表格ではないか。
但し“モノ”としてみたときに“左右対称の光モノ”ってところが今となっては良かったりするのかも知れんね。
後、もうオーダーするしかないだろうが小ぶりのキャリアをつけたときの収まりもいいかな。
>>53 なんとなくマファックのセンタープル直付けが定番だぬん
あ、個人的な主観だから気持ち悪い人たち絡んでこないでね
マファックのセンタプルにトップ63ってのがありますが
この間ショップで6万で売っていた
なんであんなに高いの?
>>46 >>48 >>49 そんな風にある地域の気候風土や歴史・風習などによってある時代のある車種が特別な名前で
呼ばれることになるというのは面白いことだと思うけど、現代の日本の様々な事情を
勘案して、競争以外の用途でもっとも受入れられるべき「スポーツ車」の姿とは一体
どんなものなんだろう?
日本は昔から夏は暑いし、冬は寒い。梅雨だってあるぞ。おまけに自転車競技ではケイリンが
発祥の地として世界的に有名だけど、ロードレースとなると観るものとしては全然
定着していない。
昨今の自転車ブームでなぜか高価なロードバイクに乗ってるヒトは増えたけど、
こんなことが長続きする訳はない、と薄々はみんな感じてるはず...。
前世紀末から今世紀初頭にかけての日本における「電動自転車」の出現と発達は、
歴史に残るに違いないが...(笑)。
マファックレーサーの彫刻刀で中学生が彫ったみたいなロゴ好きだわw
スポルティーフはセンタープルじゃないと。
現役で新しい設計のセンタープルというとTTエアロフレーム用のしかないな。
昔から変わらずに作られ続けてるのはもうダイヤコンぺだけじゃないか?
あれも昔はショートリーチがあったのに、今はロングリーチしか残ってない。
方効きしなくて良いのになぁ。
直付けじゃないと性能でないよん
ダイヤコンぺもショートリーチはかっこいい。
一度バラして磨き上げると柔らかい形が引き立って奇麗。
ロングはどうも間伸びして見える。
PaulとかMR.CONTROLはどうかな
あ、MR.CONTROLはカンティだけか
>>70 削り出しか。無骨だけどいいね。
直付台座に付かないかな。
>>70 これは知らなかった。この時代に新型センタープルを出すとは。
地味な市場だが確実に需要はあるからな。やるなあダイヤコンペ。
ひょっとしたら将来はセンタープルをCNC製に絞る可能性も視野に入れた開発かも知れない。
データさえ持っていれば作りたい時に一個から作れるCNCは少量生産に向いている。
リーチ変更の様な部分変更にもデータ入力で対応できる。恐らくロング版も作るはずだ。
三次曲面が苦手というCNC特有の弱点はあるが、上手くCNCのメリットを生かしたな。
これでペア1万円台なら安い。
ツーリング車強いショップで話を聞くと吉貝等は昨今の“旅する自転車”への関心の高まりを
受けてこういったパーツを機会があればリリースしていきたい、との方向性があるとの事。
商売だから何でもかんでも、というわけには行かないだろうが、ファンとしてはうれしい限り。
先週末にダボススポルティーフが納車された。
初期の頃のMTB以来のスポーツ車で、クロモリはしなやかとか衝撃吸収が良いとか
聞いていたが、多摩サイの路面に書かれてある文字とか減速用の緑の帯とか、結構
コツコツと衝撃拾うのね。アルミとカーボンには乗ったことがないから比較は出来ないが。
>>74 新車おめ。「しなやかさ」ばっかりが誇張されて広まってるから、「あれ?」と思う人もいるだろうな。
別にボヨンボヨン柔らかい訳ではない。鋼鉄の管なんだから当たり前と言えば当たり前。
アルミやカーボンだってデザイン次第ではしなやかになるし、クロモリだって剛性寄りに振れる。
個人的に感じるのはコツコツは来るんだけどゴン!と来ない感じ。長く走ると何となく疲れない感じ。
おまけに味付けで柔らかくしたアルミやカーボンより強いのは工学的に当然。
無理に柔らかくしようとしなくても自然にしなやかになってくれるのがクロモリの良さ。
人工甘味料のダイエットコークの味がどうしても昔からのコカコーラと較べて不自然、
と言えば何となく想像付くだろうか。無理に味を作ってない自然な感じ。
長文ウゼー
たいした内容じゃないんだからまとめろよw
ホイールでずいぶん変わるんでないか?
しかし最近の完組って黒リムが多くてシルバーの無地リムって中々ないような気がする
>>74 急制動掛けると黒森の柔らかさが実感できるよ。カーボンやアルミに比べるとだけど。
ぐにゃって感じ。
そんなわきゃーないいw
河っち乙。
今日、平地で40km出そうと思ったが出なかったorz
お歳ですか?
はいいえ。
河っち乙。
そもそもスポルティフにサイコンとか付けるか?
俺がスポルティフに乗る時は最高速度とかケイデンスとかどうでもいい時なので付けない。
せっかく綺麗な自転車に余計な配線とか付けたくないのもあるし。
しかし距離計は欲しいわけでw
走った所を地図で測ればいいじゃない。
キルビメーターももってないの?
ワイヤレスサイコン付けてる
ツーリングの記録として、距離もだけど
峠の下りの最高速が楽しみだから
>>87もってないどころか
それがなんなのか知りませんがな(´・ω・`)
キルビメーターなんか大雑把過ぎるだろw
それになんで自転車乗ってるのにサイコンはつけてないのにキルビメーターもつんだよ
ま、好き好きか
距離を正確に知る必要なんかどこにもないじゃない。
どこに行ったか、何を見たか、どう感じたか、が大事なのですよ。
そのうえで、正確なデータがあって何の不都合があるんだ?
正確であることに意味なんかないでしょ。
距離計の数字に意味があるんですかい。
ローラー台の上の走行距離も測っちゃう人ですか?
はいはいわろすわろす
今日、平地で53km出た、40kmも出せなかったのに。
追い風参考だが。
さっきローラー台で65km出た
スポやめてロード買おうかな
へーすごいねー
俺の自転車は定評のあるロードを主に取り扱っているショップで購入したんだが
何気なく別のランドナー専門店に行って来た。
ブレーキを弄ってもらうと、あ〜ら不思議。
あれだけ効かないと感じていたカンチの効きが劇的に変わるではないか、ロック
するほどに。
やっぱり餅は餅屋だな。
良かったじゃん、いい餅屋が少なくなって寂しいから大切にしたいな。
ロードの買い替えにお店に行って相談したらアラヤのスポルティフを勧められた
うわスゲェカッコいい。が、やはりロードが欲しい・・・いやしかし・・・
悩み中。
キャリア、ドロヨケを外した時の為にボルトが隠し留めになっているのとかを始め
いろんなところが丁寧に作られているのがいいよね、レースに出るとかじゃなければ
クロモリクラシックロード風ってのは良い選択だと思う。そしてツーリングに出て
キャリアがあってフロントバッグがあると何かと便利とか、ドロヨケがあると
ちょっと路面が濡れてても平気、とか旅を楽しむにはストレスなく走れることがいい、
って事が判ってくるよ。
>>99 ワイヤーの角度が悪かったのかな?
うちの近くには長谷川とツバサと餅屋が二軒並んである。
>>90 むかし方位磁石つきの安物を家で使ってたっけ。懐かしい。
2日間続けて朝から晩まで雨が降り続けているなんて珍しいな。
あ〜、早く晴れないかな、何処にも行けないわ。
スポルティーフの泥除けは何のためについてるんだ?
>>105 ・雨は止んだが、路面がまだ濡れている時、
・CRなどで何日も路面に滲み出しがある所を通る時、
・晴れているのに雪解け水で路面が濡れている時、
・思わずに犬や人の糞らしきモノの上を通った時、
・天気が持つかな、と思って帰り道を急ぐがやっぱり降り始めて、
ずぶぬれにはならずになんとか家にたどり着けた時、
・強い追い風が吹いている時、
泥除けがあって良かったな〜と感じる。
雨の中寒いのにずぶ濡れになって乗らんだろ、普通。
ツーリングやブルベ競技中に気候が変わっても走り続けるしかないだろ、普通。
泥除け
読んで字の如く
そいやMASIに「SPECIALE RANDONNEUR」って名前の車種があるが、
インテグラルだったりしてちょっと食指が動かん
700Cなのはいいが、ブレーキレバーがテクトロだったりして、もうね
>>108 ツーリングなら駅で自転車バラしておしまいにすることも
止むまで宿屋なりどこなりへしけ込むことも出来る。
この人の「ツーリング」の範囲って。
そんなのいろいろだよ
北海道で出会ったサイクリストに今日はどんなけ走ったんですか?って聞いたら
2キロって人いたしw
獲得標高だったりして。2000m
今日、初めてお台場に行ってきたが、景色がいいな。
帰り道、なんか真っ直ぐに走らなくなり嫌な振動が。
ショップによってスポークの調整をしても修正できない。
歪んでいると。。。アンブロッシオの馬鹿やろー!!
オープンプロを頼んできましたorz
何もしないのに修復不可能までリムふれたのか?
リム打ったね。昔のアンブロッシオは柔らかくて簡単に潰れる。
俺のミュンヘンSRも一箇所「コツン」という所がある。
多分リム打ち。2本だけスポークがユルユル。
ぶつけた自覚無いのかよ本人
120 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 12:26:16 ID:tZoayjv2
ヤフオクでリム打ちなしって
売ってしまう
消えろカス
122 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 19:25:19 ID:8xitWkX9
どうも話が噛み合わないと思ったら、スポルディングと勘違いされていた。
必ずしもスポルティフにこだわりはないけど、スポルティフの万能選手的な性格のスポーツ車はよかったな。
今はロード糊だけど、スポルティフだったらこんなところ行っちゃえたな〜っていう思いが時々ある。
ロードがブームになったとは思えんけど
スポルティーフもポシャったら次は何に浮上の切っ掛けを託すの?
125 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 12:11:58 ID:+Ib+c6fP
次はパスハンだな
しかし一般人にとってはロードもスポルもパスハンもランドナも競輪も同じに見えるわな
MTBが導入されて流行ってそれから派生したクロスが流行るまでは
日本には泥よけのない自転車なんかごく少数のロードレーサーしかなかった。
今はクロス中心に泥よけのない自転車が街中に走っているけど、
道が良くなったとはいえ雨降りの多い日本でどれくらい定着するのかな。
面白半分に乗られていたオーディナリーや初期のセーフティ型を除いては
長い間泥よけは自転車には必須のパーツだったんだから。
127 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 15:16:29 ID:RZpNGbSv
おれにはスポルティーフは要らない
一輪タイプのサイクルトレーラーがあれば、
あとはロードなり、クロスバイクがあればツーリングに出れる
「ロード」とスポルティフの決定的な違いは何かね?
泥よけとカンチ台座の有無?スポークの本数?
カンチぃ?
>>128 なに言ってるの?スポルティフはロードじゃん
>>129 カンチ台座にキャリアの脚を共締めするだろ?
>>130 舗装路を走るバイクという意味のロードバイクではあるね。
>128で俺の言っているのはロードレーサーとスポルティフの違いってこと。
132 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:40:29 ID:aBz8OE5w
ロードに泥ヨケさえあれば、
チェーンの汚れ具合が少なくなるのに〜
毎回駆動系の掃除だけで大変よー
>>132 泥よけはあっても爪先、特にトークリップに干渉しないように
前輪泥よけの後部を十分長く出来ないるからチェーンは守れないよ。
俺はランドナーのフルサイズの前部泥よけにフラップを追加したぐらいだよ。
俺の自転車、フラップの短い方を選んでしまった。
店の親爺の方もフラップを泥よけの後端に対して角度をつけたりしなかったので、
前輪が跳ねる水や砂の動線をさえぎるにはやや前向き (タイヤ寄り) についてなければいけないのに。
ほんの2-3cmの延長にしかならない。
よけいな横やりだし趣味の問題だけど、134のフラップ、サイズからしても
全体的なバランスとしても、ガードの内側につけた方がいいのではないか、と
伝統的には外側だろ
138 :
135:2010/04/22(木) 10:13:17 ID:???
×やや前向き (タイヤ寄り)
○やや後ろ向き (クランク寄り)
タイヤ外さないと裏側のナットを固定できず共回りするので
少し緩めただけで、サイドをつまんで内側に押し、
フラップが泥よけと同様な反りを持つようにしてみた。
そうして十日ほど乗っていたら、
うまい具合にフラップがタイヤから離れて砂や水を遮るようになったよ。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:36:02 ID:RtrOSBiC
浮上
ARAYAのsportifカッコいいな
でも20万だったら少しお金を足してオーダーできるよな…流行りはしなさそうだ
今日東叡スポルティフをみた。
やっぱりロードよりホイールベースが長くて、
フルサイズの泥よけ付きでもペダルとの間に十分なクリアランスがあった。
SPDペダルだったけど。
そりゃ靴装着でなきゃ意味ないな
そりゃトゥークリップの場合でも、の意味だよ。
トークリップじゃ
ボケい
>>140 欲しいけどちょっと高いなーと思ったら結構人気でブルーはメーカー在庫なしだって
ラレーのクラブスペシャルがすげぇ格好いいと思う
というか、アラヤラレーのセンスは全体的に好きだ
うん、全体的に貧乏臭いけどね
貧乏臭い訳ではないが昭和のにおいがする
ケッタに荷物乗せて旅行しようって発想自体、貧乏臭いよ
それを道楽として楽しむのであれば、その貧乏臭さもまた華だ
てか昭和臭くないスポルティフなんてあるの?あるなら教えてほしい
ケッタって言う言葉を使うってのがいろんな貧しさを感じさせるがね
>>149 昔は貧乏でやってたのかもしれないけど
今やるのは寧ろ贅沢だと思う
スポルティーフはおふらんすのものだぎゃ
えげれすはクラブモデルだぎゃ
次のツーリング車は、スポルティーフに4サイド取り付けようと画策しているぎゃ
これをスポルティーフと呼ぶかは、みなさんの判断にゆだねるぎゃ
今のは、熟慮を重ねたオーダー車なんだけど、既製品で似たようなのが増えたぎゃ
要は、フォーサイドになってドロヨケもつくシクロクロス車だぎゃ
何?ケッタマシーン舐めてんの?ならもう士ね
コルサ様のお出ましだぎゃ
テスト
パンスト
ケルビム、サイトをリニューアルしたんだね。
ついでに言うと後発の"スポルティーフ"スレは落ちた。
ケルビムのスポルティーフってカッコいいな
フランスのエスプリットだよね
欲しいな
先代のスポルティーフに比べたら屑
くるよー
いくよー
どの辺が?
保守
スポルティフを作りたいけど高いんだろうな…
貯金しよう…
FUJI NEWEST に泥よけ付ければ良いがね
6万円ぐらいで出来るがね
あんなスロピン乗れるか。
ランドナーとスポルティフの違いってなんだろう。
アンカーc9、ジェイミスAurora、GTのピースツアー(だっけ?)はこっちのカテゴリ?
はじめて自転車買うんで上記3車種を検討中。
Auroracが第一候補だが、もう在庫がないっぽい…
知らんがな
>>172 スポルティフはランドナーより舗装道路依存性が高い。
つまり比較的細いタイヤを履き、
フレームやタイヤ以外の車輪のパーツも
悪路とか舗装の穴とかに対する耐性は比較的低くてよい。
結果として良く舗装された道路ではランドナーより高速が出せる。
ふたつの共通点は、クラブ単位の遠乗りが目的なので、
1秒を争うレースでの使用はあまり考えられていない。
だからマッドガードや照明は必須だし、サポートなんか通常ないので、
ある程度の荷物は運べる必要がある。
こんなとこかな?
ランドナーは 仏語で"randonneuse"なことは知ってるけど
自転車のスポルティフは厳密にはなんと言うんだろう。
それだけだとスポーツマンとかスポーツ的とかいう意味になっちゃうね。
"biciclette sportif"か?"velo sportif"かな?
英語ページを対象に randonneuse sportif difference でぐぐったら
仏語のページしかヒットせんわw
両方ともサイクリング車もしくはツーリング車でええやん
さて、この種の自転車は元々おフランスでなんと呼ばれていて、
日本でスポルティフと呼ぶようになった由来はなんなんだろう。
知っている人教えて。
>>177 お前のようなキモイ奴には教えてやらない
しらないくせにw
ただの軽快車、今で言うクロスバイクみたいな存在でしかなかった本来のスポルティフだが、
全然関係ない日本のマスプロメーカーが、自分トコの大量生産の製品に、ちょっと良いパーツつけたものを
海外からカッコイイ名前だけ持ってきてスポルティーフやランドナーという”グレード名”で売ってたのを、
キモオタが勘違いして「こういうパーツ構成のマシンをスポルティーフと呼ぶんだ!」と決め付けたのが
日本でスポルティフと呼ぶようになった由来
そして本来の意味とはかけ離れた、デザインやパーツ構成だけを信仰するキモオタの宗教になった
貧脚の爺さんどもが、集団でノロノロとのたくってるのを見かけるけど、ああはなりたくないなw
>>180 知らなければ作り話を書けなどとは言ってないぞ。
認めたくないキモオタ乙w
教えて欲しいなら素直に教えを乞えば?
興味津々で涎たらしてるのがみえみえ
スポルティーフほしいのう〜w
たしかにこれはキモヲタの宗教だなw
ある程度金と時間さえあれば作れるだろスポルティーフ
アラヤなら21万で買えるし(もどきだが)
貧乏人でヤフオクでユーラシアスポルティーフが出品されるのを待つしか出来ない奴が妬んでるのか?
河っちのスポ君は東叡社のフルオーダー
スポルティフを購入しようとしている初心者です
質問です
スポルティフに合うコンポってどれが良いのでしょうか?
ロードバイクでの選び方と違いはあるんでしょうか?
出来れば今発売されてるコンポで長所、短所教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
それはロードバイクにキャリヤやフェンダーつけた物だろ
スポルティーフじゃねーわな
値段と性能と好みで選べば?
30年ぶりに復活する浦島太郎ですが、ちょっと質問おながいします。
ランドナーより軽く、巡航速度も若干高めのツーリング車を想定して、
1タイヤの太さ
調べたところツーリングでは28C以上が無難なようですが、
それより細いタイヤ(25C)は扱いがシビアでしょうか?
2.ブレーキ
できればセンタープル(直付)がいいのですが、最近発売された
吉貝のGC610は直付対応してますか?
3.ギヤの組み合わせ
TAのチェンホイールはリア8速以上は対応できない??
4.軽量化
できるだけ軽く作りたいですが、効果的な方法をご存知な方
いらっしゃいましたらアドバイスなど頂ければ・・・
質問ばかりで申し訳ないですが、先輩方の知恵をお借りしたく
>>191 マジレス
1舗装路以外パンクしまくり乗り心地最悪
2.直付け不可能サイドプル最強
3.対応できないし変速性能は最悪
4.クロモリフレームの時点で詰んでる
答え:最新ロードでツーリングすれば幸せになれる
CNC製作の最近のセンタープルは角カクし過ぎだろ。
丸みが無いっつうか優美さが感じられん。
これとか笑ったわ。
tp://www.ride2rock.jp/fmblog/detail.php?reid=1485
>>191 最近発売された吉貝のGC610は入手性は高いかもしれんが、
長谷川あたりでオリジナルのGC610を探した方がいいと思う。
探せばいくらでもあるでしょ
2.ブレーキ
できればセンタープル(直付)がいいのですが、最近発売された
吉貝のGC610は直付対応してますか?
(直付けスプリング発売中)=対応可能
3.ギヤの組み合わせ
TAのチェンホイールはリア8速以上は対応できない??
(5ピンのこと?5アームのカンパ型の方が良いのでは、あるいはTAなら3アーム?)
(チェーンラインの問題は妥協点に個人差があるので何とも・・・、)
4.軽量化
できるだけ軽く作りたいですが、効果的な方法をご存知な方
いらっしゃいましたらアドバイスなど頂ければ・・・
(これに関してはやみくもな軽量化なら個人的には否定的ですね。)
196 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 14:32:57 ID:Ve3C5zF+
>>191 25Cと28Cには数値以上の扱いの差があり、28Cはとにかくタフさを重点に置いた用途汎用性の長けたタイヤが多い。
よって快速系スポルティフの25C、万能型スポルティフの28Cと勝手に決めつけ
シクロクロスでいいじゃん
お前はな
28Cは多摩サイの砂利道もガンガン行けるからな、でもガンガン行ってパンクする
の嫌だから、舗装路に迂回するけどな。
35Aならあの程度の小砂利でパンクはしない。
うっかり蛇篭の針金の末端を踏んだりすれば別だけど。
物が刺さってパンクならタイヤの太さなんて関係ないよ
>>191 マジレス
1.最近は25cのノーパンクタイヤがある
2.シマノのサイドプル最強
3.潰れた会社のパーツはダメだよ、とくに腐乱すは
4.アレコレいう前に腹の肉をそぎ落とせ、すぐに整形外科へ
答え:スーパーカブでツーリングすれば幸せになれる
質問者が情報的には浦島太郎だし知識的には記憶の断片しか持ち
合わせていない初心者なんだから、いっそその手のプロショップ紹介して放り込んだほう
が話が早いな。
ま、191がどこに住んでるか知らないけど。
おそらくセンタープル直付けというのは実用性より憧れだろうな。実用性を考えるとサイドプル
かせいぜいカンチだろう。
おまけにTAときた日にゃ作った途端に床の間確定だな。それでいてカーボンに煽られたのか
軽量化とくりゃ質問自体が初心者丸出しなんだからツーリング系のプロショップでアドバイスを
受けるのが一番。スポルティフがそもそも趣味性の強い車種で万能性を求めるようなものじゃ
ないだろ。まつたくニワカだな。
そうだな、泥除け・キャリア用のダボが付いて28Cまで履けるロードが良いかも知れん。
最近ではスポルティーフを造る際、ダイナモも選ばないらしいし。
>>207 伝統的なスポルティフと実用的なスポルティフでは191の中では部品ひとつとっても
タイヤサイズぐらいしか共通性がないかもな。実用性を考えるとその構成かも。
スポルティフじたいほとんど見かけないからそれでも充分個性的だと思うけど。
そもそも何でスプルティーフはセンタープルだったの?
サイドプル、センタープル、カンチの利点ってなんなんだろうか?
210 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 18:55:15 ID:JcHef8Dz
まあ28ぐらいが合ってると思う
もともとスポルティーフはダイナモ使わないよ
単二探見ライトがオーソドックス
後当時のカンティーなら直付けセンタープルの方が効きがいいものもあったよ
今でも実際直付けマファックと探見ライトスポルティーフでツーリングしてるけど
荷物あるときはロードよりも便利で安心できる、雨もね
質問
最近はマファックのブレーキシューも復刻されてるんだけど
直付け用バネだけって手に入るところないかな?
>>211は知ったか野郎の典型だなw
もともとスポルティーフにダイナモを使わなかったって?
まさか、
「だって、ユーラシアもアトランティスもスポルティーフにはダイナもなかったもん(キリッ」とか言い出さないだろうな?ww
マファックのバネを売っているところすら見つけられないのか?
だったら、語るなよ。
>211
日本発情でオーダー受けてくれます
最低ロット10000個です
>>212 そんな鬼の首を取ったような言い方しなくても
>211
1まんこつくれよ
三輪車の半額なら5pほど買ってやるよ
>>214 鬼の首を取ったよう?
そんなつもりで書いたわけではないのだがw
病院へ行ってください。
>>211 情弱かニワカかしらんが、君にはマファックの直付けバネを見つけることは無理だ
ヤフオクでムキになって単二探見ライトに高値入札しているのは君だったんだね?
>>211 バネ屋に頼め
1セット100円で買ってやるw
発条な
発情だよ バカ
自転車に乗るようになって性欲半減したので健康的だよ!
実にありがたい
老害しかいないスレw
スポルティーフにダイナモはつけないな
例の有名な水色サンジェはダイナモとバッテリーライトつけてるね
後部のバッテリーライトまで付ける念の入れよう
>>224 それは日本人がオーダーしたものだよね、
仕様をこまかく指示して。
ならなんでもありじゃん。
だからなに?
だから言ったとおりじゃん
禿げ親父のスポ君だよって
ランドナー=650、 スポルティフ=700
ってだけの違いなのかと思ってました
229 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 09:25:49 ID:+MEL74OO
>>228 俺もあと前50-40でタイヤ28Cくらいが違いだと思ってた
あのスポルティフ捨てなきゃ良かったなぁ
シクロクロスにキャリアでええやん
自分はそれでいいやん。
>>229 昔のNCに出てたようなスポルティーフは、日本で使うには
ギア比が高すぎておおかたのところ置物になるなw
ロードだってどんどん低ギア比化してるくらいだから当たり前だけど。
700Cランドナーを少し軽快にしたような仕様でないと
わざわざ乗るために作ろうって気にはならない。
だからなに?
六輪社の親父でええやん。
二束三文で仕入れたパーツをオクで売っている親父か
アンヌ氏乙w
奴ならアヌス氏だよ。
庵乙w
いずれ来るって。この日本で泥よけのない自転車に実用性は全くないんだから。
今街に氾濫している泥よけのないレーサーやクロスは
いずれは少数派に戻る。
ロードマンの再来かよ・・・ありえん
スーパーカー自転車が再来してくれんかなぁ・・・
おりは買った。なかなか面白い。
誤字が恥ずかしいけどww
さあて、「スポルティーフに」ってタイトル付けてヤフオクにガラクタながそうかなぁっと
とうとう最底辺か・・・
まだカスタマーレビューはありません。 →最初のレビューを書く
スポルティフの本見てきた。
買わなかった。ww
自分の知識は素人糞野郎レベルだけど、別に必要な情報がなかった。w
あの手の本は情報より紙媒体に印刷された現存する車体の写真集的価値だな
だから誰かスキャンしてネットに流して
写真だけで買いはしないよ。
収集癖のある人間が多いので内容はなんであれ
スポルティーフというワードだけである程度の部数は売れる
ランドナー→スポルティーフときたから
次は
シクロクロスの本
ですね!
古ロード、パスハン、キャンピング
プロムナード、ミキスト、実用車
斜め上でジュニアスポーツ
>>255 自転車の数が増えてしまう人間は沢山いても、
写真を集める趣味の人なんかそうそういないよ。
ミキストはフレーム構成の一形式なんで、
ミキストのロードレーサー・トラックレーサーはあるまいけど、
ミキストのランドナー・パスハン・スポルティフ・プロムナード・軽快車は
それぞれ存在すると思うけど違うの?
違うの
test
test
>>258ネットでチャリの写真集めるのが趣味ですが何か?
このスレいつまでも最底辺でよく留まってるよね・・
どんな仕組みなんだろう
もしかして特殊なスレなのかな
2ch慣れしない子供のこないスレだからだろう?
ランドナースレほど荒らしも居つかないし。
やっぱスポルティーフって名前がいまいちなんじゃないかなぁ・・
クラブマンとかだったらもっと流行ると思うんだ
>>266 だよね
> スポルティーフ
ってフランス語由来??
いまでもヴェロとか使いたがる奴らいるけど
流行ってないよな
別に流行んなくてもいいじゃないか。
クロスバイクのお株を奪おうってのか。
「お」株
エンジン付きの世界ではレーシングカーで公道を走るバカは居ない
プロのレーサーでさえそんなことはしない。みんなアホなことだとわかってる
なのに
そんなアホなことがまかり通ってるのが自転車だ・・
という線で攻めればいーんじゃまいか
?
誤爆って恥ずかしいね
age
誤爆も不毛スレの賑わい
不毛:何の進歩もみのりも得るところのないことのたとえ
不毛なのは荒らしや釣りだ。
このスレはまったり進行なだけ。
スポルティフの本と
ランドナーの本と
スチールロードの本
1冊買うとしたらどれがいいでつか?
高くて全部は買えんよorz
エンゾ本の11冊から
おやじ11冊も出したのかw
ランドナーとの違いがイマイチわからんのだが
ランドナーはホイルサイズが650Aでブレーキはカンティ。
スポルティフは700Cにセンタープル。
サイドプルはダメなんですか。
美学に反するモンは全て不可
ランドナーとスポルティーフの違いはタイヤだけであり
センタープルブレーキは高級品に広く使われていたのでは?
ランドナーにもセンターブレーキを採用した製品はありました。
軽快車と同じ26インチタイヤを使った大人用サイクリング車がランドナー、
スピードが出るようにタイヤを細めの27インチにしたのがスポルティーフでしょう。
700cもダメなのか
>>軽快車と同じ26インチタイヤを使った大人用サイクリング車がランドナー、
えええええっ?
ママチャリタイヤ履けないんじゃなかったの?
650Aとか605Bとか・・
>>280 カンチのスポルティフだって結構あるだろうが。
> だろうが。
「ブレーキ以外は"スポルティーフ"ぽいねぇ、この自転車」
どの?
センタープルのランドナーはあるけど
カンチのスポルティーフは無い
それはディアゴナールのような700cランドナー
あえて爆弾投下w
おもしろいのか
>>291 レースの時以外は泥除けを付けてサイクリングしていたロードレーサーを
ベースに恒久公道仕様としたのが原型なので元々太いタイヤは入らない、
だからカンチはそんなに要らなかったんでしょう、そのスポルティーフをマイルドにアレンジして
太いタイヤもいけるようにカンチの自転車もあったといったところかな。
>>294 「英国のクラブモデルって言っても知らない人も多いから
"スポルティーフ"ってのも宣伝文句に入れておこう」って感じか。
スポルティーフの"やせ我慢"の部分を削った実用的なレトロ風スポーツ車だね。
> "やせ我慢"の部分
スポルティーフのスタイルは"理想"があっての"やせ我慢"
平坦中心で160km/8時間のファストランを、デカくて歯数差の少ないチェーンリング、
クロスレシオのフリー、剛性の低いロープロリム+WOタイヤ、小さいフロントバックのみで
走るみたいなのは日本の地形では長く続かないし、当時の技術的な制約が理由だったり
するのだがスタイルとしてはカッコよかったりしたわけだ。
でも実際長く楽しんで乗るにはそれぞれ皆、多少なりとも"着崩して"乗っているよな。
峠に行きたいからインナーは小さくしたいし、色々荷物もあるからキャラダイスのサドルバッグ、
太いタイヤ履いて楽したいからカンチ、とか。
CLSやEXSなんかはそういうのを無理なくまとめて雰囲気を維持しているところが良いと思うが、
世間的には割高と受け止められている、なかなかスレタイの様にならない、ってとこかね。
第一条件にスポルティーフは美しくなければならない
ナンセンス。
実用品に機能美以外の美は必要ない。
アクセントとして装飾の部分があるのはいいことだと思うが
その部分の話しかしない奴がウザい
>>299 そもそも実用性しか見ない人だとスポルティーフには興味を持たないでしょう。
ハンドルから手を離さずに済むデュアルコントロールレバーの方が実用的だから、
今時ダブルレバーに固執するスポルティーフは避けるはずです。ちょっと不便でも
ダブルレバーは美しいから好きと言う人がスポルティーフを選ぶのだと思います。
シマノのSTIレバーの形状が大嫌いだからWレバー使ってるだけだよ
カンパはバカ高だし
>>301 アホかいな。
高い重いワイヤーが一本余計にハンドルにつながっていて
バッグ取り付けにも輪行にも不便と三拍子四拍子そろったアレに比べて
フレーム上のシフターは実用上の利を備えているんだよ。
美しい美しくないの問題じゃない。
そんなこといったらカンパの兼用レバーだって美しいんでないの?
>>304 > そんなこといったらカンパの兼用レバーだって美しいんでないの?
今のは美しくないよ。
一本じゃなくて一対だね。
低脳女子供&情弱年寄りに人気の
「教えて!goo」「Yahoo!知恵遅れ」「大手小町」「価格.com」
ww
衰退した理由なんて、マンセーしてる信者がキモいからだろ
おまえのことか?
僕の通勤用のスポルティフ
ブレーキだけBR-R550にして他はアルテグラ6700で
組み直す予定だけど、文句ある?
別に…
おいおいそんなものをスポルティーフなどと呼ぶなよw
>素材やパーツ、フレーム等どんどん改良されているのに
>そうした改善を取り入れない頑迷固陋なマニアの力が強かった
>>307 『なぜツーリング自転車(ランドナー・スポルティーフなど)は衰退してしまったのですか?』
ブームだから。
ブームは鎮まるものだし、その時は実用性に乏しい物、
つまり日本でちゃんとした泥除けのつかない物は顧みられなくなる。
>>314 組み直した後はスポルティフなどと呼ぶ気はまったくないけど・・文句ある?
ママの許可が無いと何も出来ないのかい?
ママも公認
ボクの黒いトーエイスポ君カッコイイ
こないだあるイベントレースで本物のスポルティーフ乗ってる人久しぶりに見た
話を聞いてみると、普段からツーリングに乗っていて、その日も自宅から実走で180km走るとのこと
使い込んだ感じでカッコよかった
プ
ここ何年も自分以外に実走してるスポルティーフみたことない
自分のチャリがスポルティーフだと思ってるアフォ発見w
お前のことか?
ドロップバー・700C・泥よけ、の付いている自転車なら
スポルティフと呼んじゃう人がいるから困る。
お前が?
みんな定義するの好きだよねw、このスレで話し合ってみれば面白い。
作例を持ってきて、「これはスポルティフだ」「いや、違う」とかやればカタチが見えてくるかもしれないな。
今手に入るもの、完成車だとアラヤEXS(550)なんて良く似ているw
クランクをマイティコンペ、50x44T位に換えて、スプロケを12-23Tに換えると
「すっごくスポルティフ」だと思うなあ、半年も乗ってるとCR専用になりそうだがw
誤魔化さないで定義明記してごらん
>ドロップバー・700C・泥よけ
少なくともスポルティーフには必須だわな
「俺、サーリーPacerにフェンダーを付けてスポルティーフにしようと思ってるんだ」
「漏れもクロチェ乗りだがフェンダー付スポルティーフだ」
面倒くさいやつらだな。
趣味の話題だから、ごちゃごちゃ細かく話すのが楽しいんだな。
面倒くさい人は走りに行って、走った話をするのが楽しいだろうね。
結局誤魔化したねw
>>340 アンタが説明すれば一発解決じゃね
何度も指摘されてるけどww
知らないなら偉そうなこと言わなきゃよかったのにw
なんでそんなものわざわざスポルティーフと呼ばなきゃならんのかw
> なきゃならんのかw
ロードの次はスポルティフがはやるといいな、そうすれば昔からスポルティフ持っている
俺も鼻高々、と思えば安くてスポルティフっぽい自転車があると伝道しやすくなる。
>>344 それは残念なお知らせ、とは言えツアラーとして捉えていれば困ることではないけれども。
>>331 昔、この板にもスポルティフスレがあってだな
「結局、スポルティーフってロードマンじゃん」の一言を誰も論破できなくて消えてったんだよ
「結局、スポルティーフってロードマンじゃん」ってのはイイねw
確かに>344のスローピングなんかよりスポルティフの"定義(笑)"にハマってる、
目を細めていけば「見える見えるよ」ってw
子供にとってはNゲージの鉄道模型よりプラレールだし、重くてズッシリした物に
惹かれる一方で水平にはうるさかったりするからその感覚は"健全"だ。
実際のところロードマンが>344位の構成・価格で再発されたら買いだろ、
フロントバッグを付けて快走するのもいいが、27"英式バルブ、だったらそれを取っ掛かりに
キャリアを外してサドルバッグを付け、クラブモデル気分で走るのも楽しそうだ。
で?定義は?
あなたの心の中に・・・
河っちのスポ君です
ロードの次はスポルチーフが来る
そう思ってた時期が漏れにもありました・・
ロードの次はMTBホイールの今風ランドナーが来る
357 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 01:12:08 ID:IProbAWH
泥除けがついているもの、濡れた路面で走っても服が汚れないのはいいんだが、室内への持ち込みに問題がある。
泥除けの裏に付着した泥が、乾いて落ちると室内が汚れる。
そんな大量に泥が付いているとき
なぜ屋外で洗浄してから持ち込まないのか
ゆとりお爺ちゃんは低脳なのだろうかww
>>351 定義したり分類しないと落ち着かない奴はアスペ。
電車の形式とか覚えるの好きだろ?連中。
泥除けがなければフレームや衣服やサドル裏に泥がついてそれが室内を汚すではないか。
まあ乾く前に新聞紙か段ボールでも敷いておけばいい。
>>358 水洗いすれば乾かすまで家に入れられないが。
>>358 オフロードのMTBみたいなの想像してないか?w
普段の道でも結構跳ねや葉っぱは着いてるけど、
泥よけないと自然に乾いて飛んでくから気付かないだけ。
バカのジエン連投
ジエン擁護
新105はシフトワイヤー内蔵になったから、STIにフロントバッグっていう組み合わせのツアー車が
増えると思うのだがどうだろう?
一昨日はタイヤと泥よけ内側が泥だらけになったので
屋外で水洗浄したww
当然のことだよなw
CYCLE MODE 2010行ってきたけど、スポルティフの展示が
いくつかあったな。クロモリフレームに現行のパーツを組み込んで
いい雰囲気出てた。そろそろ復活するのかな。
なにをいまさら
最近部屋が臭いと思ったら
泥よけの裏に犬の糞が貼りついていたw
>360
高圧洗車の後にエア噴いて水を飛ばすのが常識じゃね?
>>360 > 水洗いすれば乾かすまで家に入れられないが。
こんなところで泣き言言うなよww
ランドナーほど落ち着いてるわけでなく、
ロードほど尖ってるわけでもない
クロスバイクのような流行ものでもない
そんな絶妙の位置がスポルティーフ
実にいいポジションじゃないか
>>369 昨日俺もやりました。
またがって走り出す前にタイヤと靴と両方で踏んだ。
走る前だから泥除けには行かなかったが。
昨日も汚れ落とすために
外で水洗したww
みんなスポ君を水で洗っているんですね
当たり前だヴォケ
まだスポ君もってなくてランドナーだけどね。
スポルティーフはいずれノートンあたりにフルオーダーで。
おだまき
スポルティーフは絶対にトーエイでなくっちゃ
まぁ国産の時点で勘違いチャリでしかないんだけどなw
勘違いはおまえじゃ。
アメリカに行ってしまったエルスはダメだって言う人がいるけど
国内の工房で似たようなの作るのと同じことだと思ってしまう
>>382 アメリカのNINJA-DOJOで、韓国人からテコンドー習って
「俺、ホンモノのニンジャ2段だし!ブラックベルトだし!」って言ってる変な外人と同じ目で見られてると気付けw
よくそこまで変な設定を思いつくな。
その本もう長谷川に見本が置いてあった。
それにも執筆しているらしいや。
> それにも執筆しているらしいや。
その行がお前の特異な脳内ルールにどう抵触するのか、
書かないで誰かに判ってもらえるとでも思っているのか、知障。
>創刊号の特集はブーム目前の旅行車「ランドナー」
ブームクルー ヽ(^。^)ノ
>>鳥山新一インタビュー
未だ御存命だったか…
> それにも執筆しているらしいや。
> その行がお前の特異な脳内ルールにどう抵触するのか、
> 書かないで誰かに判ってもらえるとでも思っているのか、知障。
馬鹿の一つ憶え
394 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 10:51:55 ID:wW1mUWkk
つ 鏡
国産のちょっと値段が高いだけのロードマンをスポルティーフwと言い張ってるのはアスペしかいない
396 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:20:16 ID:kugJ9ioQ
ちょっと値段の高いロードマンて具体的に何?
東叡社とかの醤油味スポルティーフのことだろw
価格差はちょっとじゃ済まないだろ。
399 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:54:06 ID:tL7cRTFb
無駄に高いチャンコロ製ロードマソ
懐古ジジィのガン鉄自転車
400 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 18:31:48 ID:iXPdzd92
ああいうのは付加価値(自分専用)っていうもので済ませられるからいいんだが・・・・・。
細目のタイヤ履いて色々外せばロードにも余裕でついて行けるのがスポルティーフじゃないか?
快速と言えるくらいのスピード出せないとスポルティーフとは言えない
ついていく必要ないし。
自分が快走していると感じられればいいんだよ。
ランドナー様がアップを始めました
必死でスポルティーフを貶したい
自称スポルティーフ
遂に来たかスポルティフの時代が。。。
いや!独り言ですwww
こなくていいよ。めんどくさい。
お前がここ来るなよ
ランドナーは、まだジャンルとして成立してるから分かるけど、
スポルティーフって完全に自称だし恥ずかしくて言えない
国産の古い自転車大切に乗ってて偉いね、ってレベル
「これがスポルティーフというジャンルです」なんて言ったら、
少しでも自転車知ってる人からしたら噴飯物なんだろうな
他にやることないのかw
今のコンフォート系ロードがスポルティフのポジションに嵌ってるんじゃないの?
わざわざ組みにくい定義を定めてそれに則って作るの面倒だし
付ければいいじゃん
最近の自転車は泥よけ付けにくいんだよなあ。
エアー泥よけ
417 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:34:51 ID:lUHqGlYT
スポルティーフにフェンダーの美しさははずせないな
どうでもいいが変換するときにかならず「スポルティー不」ってなりやがる
ガード付きロードでいいんだけどさ。
だったらここ来るなよw
オレの辞書だと
スポルディング になるじぇ。
私の辞書にスポルティーフという単語は
変換できた。
>>418 ガード付きシクロクロスじゃ駄目なのか?
28Cならいけるの多いぞ。
>>422 でもよさげなドロヨケがなくね?
23C限定なら、ROAD-RACERがあるけど
>>423 今の自転車だとクラシックな奴よりブルーメル風のプラフェンダーの方が
かえって似合うような気も。
ビアンキアンコラってこのスレ的にはどうなん?
>>424 なんだかわからなかったのでググってみたが、
そのブルーメルって十分クラシックな気がする
自分的には全然クラシックじゃなくていい
スレッドステムなんかも見た目きらいだし
>>425 なかなかいいね
このドロヨケどこのだろ?
ちなみにこのブレーキがセンタープルってやつなの?
どんなメリットがあるんだろ?
もしかしてドロヨケのためのクリアランスが確保しやすいとか?
あと皮サドルのメリットについても聞いてみたい
最初めちゃくちゃケツ痛いとか聞いたけど
>>427 その写真のがブルーメルの現行品(かコピー品)だよ。
もとはイギリス製のセルロイドフェンダーだけど
今はドイツSKSのプラフェンダーのブランド名。
431 :
427:2010/12/31(金) 23:56:44 ID:???
>>428-429 なるほど、勉強になった
センタープルも効き悪いんじゃしょうがないな
まあ仕組み的には、サイドプルがVとするのなら、
センタープルはカンチみたいなもんか
とりあえず、よいお年を
おまえはいつも下らない勉強だな
>>430 誰でも書き込めるwikiなんてソースにならないのが常識
個人の都合や妄想で叩いたり褒め上げたりする場所
2chと同じレベルで話半分に楽しむサイトだぞ
434 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 22:03:45 ID:seVf51Kb
俺の愛車は35年前の
「ブリジストンのユーラシアスポルティーフのグリーン」です。
室内保管は持ちますよ。錆びも皆無です。
タイヤは27インチの四分一です。
(現在パナレーサーしか新品はないらしいので、今後不安です。)
いよいよスポルティーフの時代ですか。
35年待ったかいがありました。
みんなありがとう。
>>406 買っちまったじゃねーか。
俺の愛車のワンダーフォーゲル号がちょっとだけ
紹介されててうれしかった。
>>406 この表紙からして、明らかに
ランドナー>>>>>>>>>>>>>スポルティーフ
なのが分かる
【理由】
1) 右下に「ランドナーで日本を旅する」として特集が組まれており、実際のロケまで敢行。(スポルは表紙絵だけ)
2) 左端にまた「ランドナー」の記事。「実戦!こだわりランドナー 製作&レストア」。
3) 上部に「現行ランドナー&スポルティーフ パーツカタログ」として、ランドナーが先に書かれている。
4) 全体的な印象として、ランドナー専門誌に、アクセントとしてスポルティーフの絵だけ入れて釣った印象。
5) 釣られた馬鹿 →
>>435
正に、でっていう、だな。
中身を見てもないクセに、表紙だけで全てを理解したつもりになって
他人を馬鹿呼ばわりするとはおめでたいヤツだ。
確かにランドナーの記事もあったが、大半はスポルティーフだったぞ。
>>436 てかもうスポルティーフとランドナーを分ける意味があまりないだろ。
1/4とか32Cの快走車は、道が良くなって今や長距離ツーリング車だし、
ロードにコンパクトクランクやトリプルが付いてる時代にさ。
?
分けるというか、勝手にランドナーの一部(の国産ツーリング車)を
スポルティーフと言い張ってるアホが居るっつーだけの話
>>442 ですよね
ランドナーの広大なカテゴリーに、スポルティーフがひっそりと生息しているそんな印象です
>440二同意
ランドナー含め旧カテゴリーのツーリング車は現代のコンフォートと呼ばれるロードに吸収され淘汰される運命
BEタイヤとロッドブレーキの供給が途絶え、消えた実用車のように。
ドロヨケの有無で自転車は全くの別物になるからそれはない
>>444はコンフォート系って言葉を勘違いしてるかと。
元はスペシャのセコイアとかを、カジュアルでロングライド志向だけど
荷物を積んでのツーリングは想定してないので仕方なくそう呼んだだけだろ?
>>444 >>BEタイヤとロッドブレーキの供給が途絶え、消えた実用車のように。
鰤のジュピターとかメッセージとか残ってる罠(新聞配達用のニュースクルも)
WOタイヤやキャリパーorローラーブレーキでも実用車は作れるんですだよ
最近のコンフォートロードは小さめのフレーム、
女性ユーザーも想定して強スロピン、
当然泥よけのクリアランスはないし、
ダボ穴もなかったりカーボンフォークだったりするから、
積載前提のツーリングロードとは路線が違うんだよな。
452 :
427:2011/01/06(木) 16:18:10 ID:???
>>451 たしかにドロヨケ付けるのは難しいけど、
ロードでも荷物20kgぐらいなら、まったく問題なく積めるよ
カーボンフォークやカーボンバックでも問題ない
キャリア装着する上で、ダボ穴必須かというとそうでもないし
どうしてもドロヨケ付けたいのなら、CRUD ROAD RACERなんかがある
キャンピングツアラーみたいに荷物50kg積むとかいうなら話は別だけど、
ランドナーとか、とくにスポルティーフなんかはもう需要がないと思う
453 :
↑:2011/01/06(木) 18:45:20 ID:???
じゃあここに粘着しなくていいじゃんw
>ランドナーとか、とくにスポルティーフなんかはもう需要がないと思う
昔っから自転車乗ってるんだと主張したい変屈なオヤジを無視スンナよ。
>>455 とりあえずそういう偏屈ジジイをガン無視しないと
今後の自転車業界は成り立っていかないと思う
MTB、BMX、ロード、クロス、ピストすべて偏屈ジジイを
徹底排除したことが功を奏している
ここのスレタイもスポルティーフ的なモノという意味なのではないか?
でないと説明がつかない
なぜなら売れているのは、カーボンフォークを採用しているアルミ、
もしくはフルカーボンのロードなのであって、ビンテージロードが
売れているわけではないのだから
そんなヘンクツ爺は、スポルティーフの中のスポルティーフ
真のスポルティフたるロードマンを、あれはスポルティーフじゃない!と必死に貶す
機能的にスポルティーフぐらいがちょうどいいんじゃないかって
いう主張ならわからないこともない
でもいわゆるスポルティーフそのものは見た目がダメすぎる
ランドナーもそう
なんかツーリングを意識した車種ってデザイン古臭いよね
そのへんが不自然というか、なんでだろうって気がする
ジェイミスのオーロラなんかでも、ちょっと古いかなって思う
>>458 >なんかツーリングを意識した車種ってデザイン古臭いよね
>そのへんが不自然というか、なんでだろうって気がする
レトロ志向もあるが、あとはデザインを中途半端に変えると
かえって使いにくくなるからじゃね?
オーソドックスだとすでにノウハウが確立してるし汎用品との相性も良い。
それでもあえて革新的な方向を模索してるビルダーやメーカーもあって
それはそれでいいことだけど。
どっちにしても
>>456みたいな奴が一番駄目だ。
過去の蓄積を馬鹿にしてる奴がアレンジも改良もできるわけがない。
>>459 ホィール径が変わってヘッドチューブの高さが変わるとフロントバッグなんかも規格
を変えてもらわないと使いづらいし サイドバッグも縦長横長の形状が混在してる。逆に
言えばまだそれなりの需要があるんじゃないか>スポル ランドナー
465は最近自転車に乗り始めたんだろうな。そら最初はフルカーボンロードなんかを買
うだろうな。あとは自分の乗り方に併せて自転車や道具を選べはいいだけの話だ。
体格・使い方を考えると使えるホィール径はもとより車種も並存しているほうがユーザ
からするとありがたい。
>>ロードでも荷物20kgぐらいなら、まったく問題なく積めるよ
嘘こけ。
いやw、そもそもわざわざロードに20sの荷物を積む意味が無い
積めることは積めるだろ。たとえばMTBでオンロードのレースに出てるのも本人の自由だしな。
そもそもロード以外持っていないやつがここで書き込む内容なんぞこの程度ってこと。
おれはスポルティーフは好きだから乗っているというだけのことで野営装備を満載して走る
なんてことは考えたこともない。ロードについても同様。
どうしたの?熱いねw
未だにスポルティフだランドナーだって言ってんのは懐古爺だけだよ
実際旅してる奴らはクロス改造したりオーロラとかグレートジャーニーとか使ってる
若い頃の旅への憧れでスポルティフとかランドナーに跨りたいだけなんだから古いのを大事にしてればいいんだし、メーカーが新車を作る必要はもうないんだよ。
なのにこのスレ常駐w
>>464 熱くないよw 子供みたいな書き込みしかできない馬鹿を見て楽しんでるだけ。
煽るだけじゃなくてたまには論理的な反論もしようよ。
469 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:29:40 ID:/IG8IwBF
>>465 懐古趣味も趣味のうち。なんの不都合もない。金と経験があればオーダーもありだろうな。
そうでなければ市販車で充分。どちらもないお前は何乗ってもいいんだよw
このスレ見てると、ランドナー爺なる者がショップ店員からも
忌み嫌われている理由がわかるな
ランドナーもスポルティーフも今や存在理由がないということも
ランドナーって本来長距離を移動してトラブルがあったら現地調達およびDIYでの修理が
出来る乗り物のはずなんだが、ランドナー爺はライカを磨く爺と同じで薀蓄ばっかで走らな
いイメージ。
お前の書き込みは議論にもなっていないんだよ。友達が一人もいないやつが泣き叫んでるようにしか見えないぞw
ライカが好きなランドナー乗りなんぞ20kgの荷物積んでロードで旅行する間抜けと同じくらい珍しい存在だなw
お前の貧相な脳みそじゃその程度の発想しか出てこないか?
>>472 こりゃアメが作ったフレーじゃね? トップが長そうだけど?
>>473 ランドナー爺なんかと不毛な議論するヒマあったら、
ロードに荷物積んでツーリングしてた方がいいと思う
誰かがランドナー爺のウンチクを聞いてあげれば、おとなしくなると思うんだ
おやおや熱いねw
おいジジイ、こんなスレでも発狂してんのかw
害虫ジジイはさっさと死んでねw ゴキブリじいさんw
小学生並だな
小学生に失礼だろ
>>471 スポルティーフ乗り(自称w)ってのは、そのランドナー薀蓄ジジイの世界に憧れながら
しかし、そこには(情報、知識、コレクション、銭、そして美学wが足りてないから)足を踏み入れられない
中途半端なヤツが、ただの国産のロードマン高級グレードを、特別な一ジャンルみたいにして崇めてるような
そんなハンパかつ不気味でキモいイメージ
だから、最近のロードタイプの実用快速車の話題になると「そういうのは違う!解ってない!」と、
ランドぬるぬ〜る薀蓄キモオヤジみたいな反応をし、パーツがどうだとか薀蓄っぽい美学を押し付け、
しかし、その装備だと「結局、ただのロードマンじゃねぇかw」というツッコミには、
反論できずに逆切れするか沈黙
要は、本来、軽快に走れる実用車でしかなかったスポルティーフという欧州にあったカテゴリーを、
自分の思い込んでるスポルティーフという幻想(おもに古い国産ロード、そのデザインやパーツ構成)として、
ランドナーみたいな一つのジャンルに押し上げたい、そんな浅はかさが見え隠れしてて、ウザい
>>484 おまえの言葉遣いの悪さにはうんざりだが、言っている内容にはすごく同意
というか正論そのもの
すごく要点を捉え的を得ている
ランドナーはいつの時代も確実にあり続けるが、スポルティーフはなんちゃってでそのうち終わりそう
486 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:51:42 ID:znJPEYow
>>484 このスレで蘊蓄ジジイとか言ってんのはお前だけだろ。
コンフォートロードがどうとか半可通ぶって
ちょっと突っ込まれると発狂とか笑わせんな。
>1 こない
これから来るのはカジュアルに乗れるお手ごろクロモリロード
でもクロモリは華奢で見た目がよくないんだよな
なんだかんだいってやっぱアルミのコンフォートロードが売れてると思う
>>484-
>>485 見事なジサクジエンw
「的を得る」ってなんだ?www
もしかして在日?wwwww
20kgの装備を積んで旅をする(ことになっている)ロードマンが今日も頑張ってるなw
知識・経験ともにない引き篭もりが笑わせんじゃねえよ 一人で旅にでる気概もなけりゃ
ロード以外乗ったことがないど素人が一日中馬鹿丸出しの文章書いてんなよ。読んでて
涙でてくるわ 笑いすぎて。
ちょっと前に比べりゃアラヤから新製品出たり今月末にはパナソニックの
セミオーダーでスポルティフが追加されたりと選択肢増えてるな
>>490 その程度のことで知識・経験なんて書いてて恥ずかしくないの、お爺ちゃん?
>>489 ( ´,_ゝ`)プッ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311694733 ベストアンサーに選ばれた回答
同じ意味です。的を射るが正しく、的を得るが誤りだとされていますが、
「的を得る」は必ずしも誤用ではないです。
この場合の「的」というのは、正鵠(=的のど真ん中)のことを表しているのだという解釈です。
たしかに、的の端っこのほうを射ても、一応「的を射」てはいますが、「的を得た」とはいえませんね。
従って、問題の核心をズバリ突いた回答は「的を得た」(=「正鵠を得た」)といったほうが正確だ、という意見があります。
まあしかし、先の回答をご覧になればわかるように、
現在は「的を得た」などと言うと問答無用で物知らず扱いされるような風潮もありますから、
「的を射た」と言っておくほうが無難だと思います。
そういえば、中谷臣先生(駿台予備学校世界史科講師)のホームページではこんなことが書いてありました:
射撃の場面を想像して「的を得る」はずがない、「的を射る」ものだ、という誤解です。これは漢語に由来する表現
であることを知らず、日本語として「的を得る」はずがない、と思ってしまうのです。
語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という表現からきています。
この場合の正鵠は「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、射てど真ん中の黒星に
当てることができたかどうか、当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現していたのです。
矢で的を射るのは当り前としても、必ずしも的に、まして正鵠に当たるかどうかは示していない表現が「的を射る」です。
3行以内でまとめないと読む気にならん
揚げ足取りのつもりが反対に取られちゃったってことだよ
>489
知ったかぶりw恥ずかしいw
「ら」抜き言葉を指摘したヤツといっしょで、
けっきょく馬鹿呼ばわりしたやつの方が馬鹿だったっていう例だなw
>>494 せめてフェンダー・キャリア込みで12kg以下の奴を貼ってくれ
>>493 ヤフー知恵袋の解答を真に受けちゃう男のひとって・・・
久しぶりに来てみたら基地外の自演とそれをまともに相手してる馬鹿がスレをのばしてた
ジエンの中の人来た
>>501 スレが1レス分伸びて良かったねw>オレモナー
>>489の書き込みが今後永久に残ると考えたら、恥ずかしすぎるなw
ま、しぬなよ
間違い指摘されたのがよっぽど悔しかったのか
釣堀の魚でも騒ぐと喰わなくなるからな。
マナーは守って楽しもうぜ。
ただいま自作自演興奮状態であります。
おちょくるとすぐ興奮して書き込んでくれるからいじりがいがあるなw
え〜っ!ここも自演厨厨が居るの?
自演厨はほっとけば良いけど、自演厨厨はうざいぞw
>>507 なんだか地味じゃのぉ
まあそういうものなんだけどね
もっとド派手なヤツはないのだろうか?
>>507 だんだん最終目標に近づいてきてるじゃん!いいねー
昔のスポルティフスレでも、一回長文カキコしたら、それ以降カキコしてないのに
他の人のカキコにずっと「自演!自演!」って噛み付いてたヤツいるから、そいつだな、きっと
反応するのもバカらしいからスルーしてたけど、
「自演!って騒ぐやつは自分がやってるから、そういう風に思い込む、ID出してみろ」
ってカキコがあってから、急に黙っててワロタ
そのときもロードマンの話題だったはず
要するにお前が粘着してるのはよくわかったw
ただの煽りネタだと思ってたらリアルでロードマン乗りだったとはw
翌桧と書いてアスナロ
翌ランドナーと書いてスポルティフ
>>511 何の事?
ぼぼボクはたぶん違う人だよ。
翌スポルティフと書いてロードマン? なんか泣ける・・・
ロードマン=通学自転車
スポルティフ=通勤自転車
ランドナー=放浪自転車
こんなイメージかな?
通学自転車=子供
通勤自転車=大人
放浪自転車=ニート
子供=走るの楽しい
大人=周りの目が気になる
ニート=蘊蓄ばかりで引きこもり
子供=走るの楽しい=ホムセンルック
大人=周りの目が気になる=メタボローデー
ニート=蘊蓄ばかりで引きこもり=ランドナー
結局スポルティフいらなくね?
>>463 まったく問題なく積めることと、積めることは積めることとは
まったく意味が違うだろ。
いや、まったく問題なく積めるわけだが
で、オマエの言う問題ってなんだ?
ロードしか乗ったことのないロードマンの戯言か 自車の画像でもアップしたら話ぐらいは聞いてやるよ。
俺は以前ショップ仲間がカーボンバックのアルミロードにリアキャリア付けて
ヨーロッパツアーしてきた(当然問題なし)の書き込みをしたことあるけど。
それはあくまで条件が良ければロードでのツーリングも可という意味であって。
問題なく積めるというのは言いすぎだと思うな。
適材適所的な考えで行けばツーリング目的に積極的にロードを選ぶ理由は無い。
>>526 べつに自転車乗りでもないオマエに聞かせる話はないよ
話がしたいのなら、孫とでもしてろよお爺ちゃんw
>>527 で、なんか問題あるのか?
実際になにも問題ないのに、何を心配しているのか?
ザリガニの大きなハサミ取ったら特徴無くなるでしょ。
スポルティフの特徴をロードでも可能なんていうと
スポルティフはハサミのないザリガニになっちゃうのでそこは死守しないとイケナイのよ。
なるほど納得w
スポルティフの泥よけやキャリアを外して、ロードバイクです。
て言う馬鹿は居そうだけど。
ザリガニのハサミ取って、シャコです。て言う馬鹿は居ないだろ?
スポルティフの特徴をロードでも可能なんていう馬鹿はほっとけば。
そう考えるとスポルティーフって、ほんと存在価値ないなw
オーナーがジジイしかいないってのも当然だよ
そう考えると、ってお前何も考えてないだろw
>>529 長く自転車やってるならそれなりの荷物積んだロングツーリングでは
フレームトラブルもありうることは分かるはず。
わざわざその発生確率上げる事は無いだろ、ということ。
そのロングツーリングしてる人が誰一人スポルティーフに乗っていないということは、
スポルティーフはダメってことになるじゃないの?
>>535 ツーリング目的なら丈夫なクロモリフレームが良いのはわかるのですが、
そこから「積極的にロードを選ぶ理由は無い」は飛躍しすぎです。
クロモリロードにリアキャリアがツーリング目的の現実解なのでは?
>>534 たしかに
ツーリングでスポルティーフは全然見かけないな
ランドナーばっかり
壊れちゃった
100から200kmのツーリングならスポルティーフ使ってるよ。
山に行くことが多いのでギア比をパスハンター寄りにしてるけどね。
荷物が多いときはランドナーだけど。
日帰りツーリング車における積載性の重要度について
馬鹿か?
そんなの人それぞれだろw
目的にもよるだろうし
>>537 話がすり替わってる。
>ロードでも荷物20kgぐらいなら、まったく問題なく積めるよ
>カーボンフォークやカーボンバックでも問題ない
に対しての
>>527や
>>535なわけであって。
丈夫なクロモリフレームでキャリアやガードなどのツーリング装備が
つけやすい自転車の選択に積極的にロード選ぶ理由は無いだろ。
体重58sの漏れが20sの荷物積むのと、80sの人が20s積むのは
違うだろw 先ず自分の体重晒して書き込め。
体重が何キロだろうが抜重しない20sの荷物の荷重はマージン削られた
レース用のロードフレームにとっちゃつらい。
そりゃ20sの荷物積んでガシガシ走るツーリングなんてやったことない
>>529、
>>546には何も問題ないわな。
ロードは気が急いていかん。
ガシガシっての、なんかやだなあ。
大荷物自慢。
長距離自慢。
体力自慢。
スポルティーフには似つかわしく無い。
つか、100〜200キロってふつう日帰りの距離だろ?20キロって何積むの?
それとも山中行脚でテント炊事道具積むの?そんなキモイツーリングしたくないけど。
>>550 そもそもカーボンロードで積載ツーリングしても無問題、て主張が発端だろ。
なに日帰りで20kg積むとか話をすり替えてんだよ。
スポルティーフはいろんな意味で使い勝手が悪い
速さならロード
積載性や丈夫さならランドナー
スポルティーフはどっちつかずの印象
レーシングカーとトラックがあれば、スポーツカーは不要ということですか。
>>552 それはどの程度の自転車をスポルティーフと考えるか次第じゃね?
上の方でも書いたけど、一昔前にスポルティーフと呼ばれてたメーカー車は
今となっては700Cランドナーとかツーリングそのものだし、ギア比以外。
いや、話のすり替えじゃなくて素朴な疑問
日帰りで20sってナニを積むの?ほんとに必要なの?
自分の望む流れ以外話がすり替わってるって判断はオツムの柔軟性が乏しすぎますよ。
>>555 だからどこに日帰りで20kg積むと言ってる奴がいるんだよ?
451 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 13:17:07 ID:???
最近のコンフォートロードは小さめのフレーム、
女性ユーザーも想定して強スロピン、
当然泥よけのクリアランスはないし、
ダボ穴もなかったりカーボンフォークだったりするから、
積載前提のツーリングロードとは路線が違うんだよな。
452 :427:2011/01/06(木) 16:18:10 ID:???
>>451 たしかにドロヨケ付けるのは難しいけど、
ロードでも荷物20kgぐらいなら、まったく問題なく積めるよ
カーボンフォークやカーボンバックでも問題ない
キャリア装着する上で、ダボ穴必須かというとそうでもないし
どうしてもドロヨケ付けたいのなら、CRUD ROAD RACERなんかがある
キャンピングツアラーみたいに荷物50kg積むとかいうなら話は別だけど、
ランドナーとか、とくにスポルティーフなんかはもう需要がないと思う
これが始まりだろ。
ランドナーは正直かっこいいよ
普遍化されたドロヨケや前後のキャリアの美しさがあるし、輪行のしやすさやシステムが完成されているもの
タイヤも26-1 3/8で、ママチャリと同じっていうのも日本なら全国どんな小さな町でも売ってるし安いし
スポルティーフはいいんだけど、
なんか積み重ねられた歴史の浅さやノウハウの薄さがある
スポルティーフの使い方なら、ロードに荷物背負ってさっさと移動したほうが早い
ゆったり移動や輪行ならランドナーだし
なんて視野が狭い奴なんだw
つか何台も持つから色々車種が増える。
今回のコースは太めのタイヤでないときついな、とか
今回は出来るだけ軽装でさらっといこう、とか
その日の気分によっても選択肢は多い方がいい。
レースにも出ないのにロード一台しか持ってない奴が粘着
してるだけだろ。
>>547 一ヶ月かけて2500km走りましたが、何か?
>>559 お爺ちゃん、それもしかしてロードレーサーってやつですかw
>>559 舗装路走るだけなんだから、求められるものは同じ
スポルティーフに出来て、ロードに出来ないことなんてない
その程度でいちいち何台も持ってられっかよ
MTBだけで何台あると思ってんだ?
なんとなくだが、
人気
ロード ★★★★★★★★★★★★
スポル ★★
ランドナ ★★★★★★★★
実際のところ
人気
ロード ★★★★★★★★★★★★
スポル
ランドナ ★
人数的にね
っていうかロードでツーリングしてるやつは、いくらでも見るけど、
スポルティーフでツーリングしてるやつなんて1人も見たことない
そもそもツーリングに向いてないんじゃないの?
>>562 MTBは何台も持ってるのにツーリング車の1台や2台持つ余裕がないってのもなんだかな。
荷物積んで自走で長距離走るアメリカンツアラーだな。
悪い自転車じゃないけどちょっと重いかな。
>>576 ださいフレームジオメトリ
取ってつけたような安っぽいフェンダー
フロントフォークにプリントされた、ださいピースマーク
フェンダーの取り付けの仕方が、ダボ穴を使わず独自処理で後々困りそう(=交換不可)
トップチューブのださいスローピング&ワイヤーを通す位置が不適切
ボトルケージ取り付け用の穴が1箇所しかない
こんな感じですかね
>>568 かなりいいセンいってるね!
ただし残念なのが、リアのキャリパーがエンドの上に付いてる
これだとまともなキャリアは付けられない
チューブスのディスコなら大丈夫かも
>>568 ありがとうございました。
重量は自分も気になりましたが、装備重量を考えるとまぁいいかと思いました。
>>569 ありがとうございました。
スポルティフも結構排他的なんですね。アメリカンツアラーということで同じじゃなくて安心しました。
しかしランドナーとかスポルティーフってダサいよね
TOEIとか最悪じゃね?
なんかモロ昭和って感じ
あれはないわ
あんなの欲しいって思ってる人ホントにいるの?
>>570 ありがとうございます。
チューブスのディスコ、参考になりましたショップで聞いてみます。
まあディスクブレーキに価値を感じるか次第だな。
変なフェンダーの取り付けもブレーキとの干渉を避けるためだろうし。
575 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:50:34 ID:fn+Zcyd0
>>572 ゆとりの平成もまもなく終わるんだけどなw
>>567 フロント周りのケーブルの取り回し、何だよこれww
フロントバッグも付けられないじゃん
アメ人てなんでバーコンが好きなんだろうな
>>567 それはルック車に属しそうだなw
100歩譲ってクロスだな!
>>581 ルック車て何の「ルック」かわかってる?
>>565 お前はなw
実際に30年前からスポルティーフでツーリングしてる。
まあ、最近は自分と仲間以外ではめったに見かけないけどね。
つい先ほど「昔乗ってました」って人に声かけられた。
パンツルックだろ。
ルックを一種類だけだと思ってるのか?
ランドナー、スポルティフの定義付けの次はルック車の定義付けか?
ルックルックこんにちは。
スポルティーフに似合うフロントバッグって意外とないね
なんか盛り上がってると思ったら、古い国産ロードをスポルティーフと呼びたいジジイが適当な戯言を言ってるだけか…。
少しでもマトモな話が出来るかと思ったら、いつもの「自分のはスポルティーフ、他は認めない。
でも、どういったものがスポルティーフかは定義付けしない。そんなことしなくても俺のはスポルティーフだから。
昔から乗ってるし」みたいなヤツがいつもどおり適当言ってるだけでした。
「ツーリング車や最近のロードは当然認めない、全然スポルティーフじゃない」みたいな言い方で
しかし、そのスポルティーフなんて勝手にマスプロメーカーがグレード名に付けてただけの製品名の一種であって
ジャンルでもなんでもないという事実からは目をそらしている。
そういや、以前のスポルティフスレでも、欧州とは何の関係もない国産の古いツーリング車がスポルティーフと決め付けたまま
そのデザインに近い物をスポルティーフというジャンルだとして、本来の快速車にあたる最近のツーリング車は全否定。
鉄フレームのホリゾンタル、Wレバーに泥除け&キャリアついてればスポルティーフなら、つまりロードマンだな、
というツッコミに反論もなくて、思い込みと揚げ足取りばかりだったよね。
途中から自演扱いとスポフという単語に噛み付くのが精一杯になってたのを覚えてる。
しかも、何故か毎回「先日、スポルティーフに乗っていたら休憩中、女性にキレイな自転車ですねと声を掛けられた
やはり良い物はちゃんと分かる人には分かるんだ」というキモい妄想が入る。
午後のコピペ
「先日、ヌポフスレで自演中、女性に酷い自作自演ですねと声を掛けられた
やはり普段自演やってるとちゃんと分かる人には分かるんだ」
自慢の古いチャリでツーリング行って休憩していると、美しい女性の方から
「素敵な自転車ですね」と声をかけてくるのは何かのテンプレなんじゃないのか?
他のスレでも見たことあるぞw
そんなシチュエーション想像もできないけどなw
俺なんてロードに乗ってコンビニで休憩中に、酔っ払ったオッサンから
「高っかそうな自転車だなぁ、オイ」って声掛けられたことしかないわwww
オレはロード乗ってて、おみやげ屋のオッサンから、
ケイリン選手なの?って聞かれたわw
>>583 はっきり聞くけど、ほんとにツーリングしてる?
30年前から乗ってるっていうけど、ほんとに今も乗ってる?
それにしちゃあ見ないんだよなあ
ロードはいくらでも見るし、クロス、MTBなんかも見る
でもランドナーとかスポルティーフはほんとに見ないね
思い起こせば、ツーリング中に一度だけ見たことがある
信号待ちで、どちらからですか?って聞いたら、
いえ、自分は地元の者でフロントにバッグ付いてると便利だから、
いつも近所で買い物するときなんかに使ってるんです
まあママチャリがわりですよ
って言ってた
そんなわけで、その手の自転車でツーリングしてる人を見たことない
漏れは某観光地住まいだけど。日帰りロードは飽きるほど見かける。
スポルティフは漏れ位かなw 通勤専用だ。
フロントバックに弁当と雨具と簡単な修理道具。
帰りにビールを買って帰るのに便利だぜ。
なんか基地外いるねw
たかが自転車の一車種にこんなに執念持って貶したい奴ってなんだろうね
■多摩サイをこよなく愛する、私の各市のイメージ
大田区 65点 町工場と船、六郷橋のふいんき、いい
世田谷 40点 イメージより悪い、どこも混雑、直線道路もなくごちゃごちゃ
狛江市 00点 ダート・・・もうね・・・・町並みもぐちゃぐちゃだし民度も低い
調布市 55点 多摩サイの環境・立地とも標準的な市、そこそこ快適
府中市 90点 最高、充実した環境と周辺施設 段差設置により-10点(以前は100点)
国立市 30点 距離が短くあっという間に終わる、あまり良くない
立川市 25点 いいかげん市街地通さず堤防のだけの道を完成させろよ・・・危険
昭島市 70点 多摩サイの西の主役、ふいんき良し、周辺施設良し、でも道の整備は普通
福生市 40点 短すぎて印象に無い、が、実は福生駅は多摩サイから近く食事・買い物に便利!
羽村市 80点 憩いの地、すべてが癒しの別天地、玉川兄弟、取水堰、郷土博物館、阿蘇神社
Best3
府中市 90点
羽村市 80点
昭島市 70点
Worst3
国立市 30点
立川市 25点
狛江市 00点
病気なんだろうな みんな大目にみてやれよw
ちょっと心理学かじってたら笑えるよ、ここらの基地外
おまえもな
スポルティーフ信者は基地外でFA
↑心理学かじってなくても重傷なのは一目瞭然 人並みに気にしているところが笑える
俺にも誰が自演か分かった!!
たしかに酷いな
心理学というかアスペルガー症候群だなw
気にしてる気にしてるw (心理学)
俺にも分かったwww(心理学w)
「自演!心理学!」みたいに一方的に決め付けて、
それによって自分の精神状態を保とうとする働きだ
何と言ったかな・・・
防衛機制の逃避、合理化、投影ってヤツだ、たしかw
俺は通勤にしかスポルティフ使わないけど、スポルティフは最高だと思ってる。
と、言うか通勤だからこそ最高なのかもしれんな。
ランドナー タイヤでか!
ロード雨上がり、水たまり嫌い!
以前は、MTBにスリックタイヤで最高の走り。なんて言ってたけどなw
肩にメッセンジャーバック背負って走るのがウザくなった。
フロントバック、泥よけが付けられるスポルティフは良いぞ。。。
こういった一行レスや自演!心理学!スポフ!といって流そうとするのは大抵、国産マスプロメーカーの古い車ネタが出た後。
そして、反論や反証ではなく、古い国産ロード(ロードマン含む)の”デザイン”ならスポルティーフなのか?という
キモの部分を避けているところから、自分自身、既に国産の古いチャリが”スポルティーフ”というグレード名で売っていただけで
それが本場欧州のスポルティーフとは関係なく、そこを突っ込まれると何も反論できないということに気付いているのだろう。
しかし、それを認めることが出来ないから、他の部分でひたすら揚げ足を取って自我を守ろうとしている。
きっと、そういう精神の働きだな。(心理学)
サイコロジー大人気だなwwww
サイコさんだらけだからな自板
609 :
心理学:2011/01/13(木) 17:02:01 ID:FKBLqIjV
なんか燃料になっちゃったねW
自分の背中を見透かされてるのがそんなに?
それがサイコロジーだろw
611 :
珍理学:2011/01/13(木) 17:05:46 ID:???
スポルティーフの定義
所謂ロードマンだが、ロードマンそのものではなく、国産のもう少し高いヤツで27インチ級(700C)のタイヤを履く
27インチではダメ(美学)、26インチ級だとランドナー(浪漫)
観光地で美しい女性に「キレイな自転車ですね」と言われる(心理学)
612 :
心理学:2011/01/13(木) 17:12:02 ID:FKBLqIjV
ふーん
>>609 自分で火と燃料を投下して燃えてる燃えてるって騒ぐ
ミュンヒハウゼン症候群てのがあるな>サイコロジー的にw
どうやらロードマンが殺し文句らしいがロードマンいいじゃないw
もし今、あのスタイルで再販されたら通販サイトの惹句で
クラシックな「スポルティーフスタイル」ってついてもおかしくないな、オカシイがw
当時の価格で5万だから今出すならメーカーさんが頑張っても結構いい値段になりそうだ。
アラヤ・フェデラルの700C版みたいな本体で泥除けとフロントキャリア、ブロックダイナモまでが標準、
現金正価79800円、店頭でリアキャリアと折り畳みの後カゴがついてこの値段、ってとこかな
結構欲しいかもな
>614
ハァ?ダメに決まってんだろヴォケ
ロードマンなんて安物はスポルティーフに含まれない
もっと高いグレードのモノだけを指す、当時稀少であったからこそ価値がある
そして今、当時のモノとまったく同じ製品を売り出したとしても、それも含まれない
なぜなら、それはレプリカであってニセモノ
昔の物を今でも大切に取っておいた俺、偉い!という自己満足こそが
スポルティーフという優越感そのものだからだ
それだったら、アンカーのCX900にオプションで泥よけとキャリア
付ければ出来るだろ。今ならもれなくだぼ穴も付いてるよ。
つぅか、ロードマンはボトルケージもついて無かったよな。
>>614 ロードマンは持ってたけど、サイクリングに興味を持ち始めた子供には
規格がスポーツ車と違うのが何とも理不尽だった。
フェデラルは実はBSモノックスの再来なのだ。
輪行車を買うためにお小遣いをため直す悲しい中学時代を送らずに済むのだ、
って今時そんな子供はいないかw
>>615 ああ、優越感ね。
なんか本場仏国とかけ離れてる国産の古い自転車を「スポルティーフというジャンル!」と言って、
そのわりに定義付けるわけでもなく、しかし他は否定し、軽快車たる最近のツーリング車も全否定、
なんでそこまで入れ込むのかと思ったが、そういうことね。
つまり、自分がもう手に入らないような特別な物を持っている。
そう思いたいから、希少価値が無くなりそうな事や可能性は否定する。
なんか、しっくりきた。
これも心理学ですね、きっとw
619 :
心理学:2011/01/13(木) 17:47:52 ID:FKBLqIjV
(心理学)気に入ったみたいだね。
>ああ、優越感ね。
まぁ、>615のように言う人は居るように思えるのかもしれないけど、いないわなw
いないから俺が書いちゃえ、って感じ?
>>617 規格が云々、ってのはサイスポとか読んでた「ちょっとお兄ちゃん」って人だね、
当時中学生だった俺の周りは子供ばっかりだったなのでロードマンもジュニアスポーツでも
気にせず奥多摩や正丸峠なんかに連れ立って走りに行ってヘトヘトになっていたw
輪行はカネがかかるから高校に行ってから、だったか
621 :
617:2011/01/13(木) 17:59:04 ID:???
>>620 サイスポとか読んで背伸びしてたガキだったのでw
自分も輪行と泊まりサイクリングはユーラシア買った後、高2の夏が最初。
622 :
617:2011/01/13(木) 18:07:20 ID:???
今は自走の方が多くて輪行はあまりしないけど、
あの頃は家からはるか離れた遠くへ旅して〜てのに憧れてたんだな、多分。
高校に入ったらもうバイクだったな。
その頃でもまだ自転車に凝ってるヤツは、今で言うキモオタくんだった。
ロードマンになんて乗ってたらダサい、もしくは乗り換え出来ない貧乏人扱い。
自転車にはこだわらないで乗るとしてもママチャリにカマキリ付けて乗るのが精々だった。
MTBブーム以前は、自転車はものすごくダサい乗り物だったからな
中学生以下もしくはオバハンしか乗ることができなかった
だから今は自転車乗りにとってはいい時代になったと思う
といっても、オレも十数年間自転車から離れてたけどね
今乗ってるのは、もちろんロード
なんだ高卒かw
おっさんの昔話はもういいよ
低学歴低収入ゆえにロードしか買えない奴の嫉妬か。
ナニひとり語りしてるの?
誰も相手してくれないの?
さみしいねおじいちゃん
>>623 >ロードマンになんて乗ってたらダサい、もしくは乗り換え出来ない貧乏人扱い。
その辺世代ギャップがあるような。
特に自転車好きでなければ、高校でドロハン車に乗り始めた連中も多かったし。
バイクは興味以前に、大学生未満が買えるものだって意識自体がなかった。
80年代初頭あたりに感覚が変わったのかな?
そこらへんの感覚は地域と数年差の世代の違いで変わるな、
俺は都内西部だったが自分の時の男子はダイヤモンドフレーム4割位、
数年後に浪人して卒業証明を取りに行ったら駐輪場は殆どカマキリと無印良品と
ママチャリになっていた。一方地方に転校していった自転車→オートバイ好きな
友人は「ドロハン禁止」「3ない運動」で涙目だった。
>>624 「戦前は暗黒の時代だった、だってテレビもネットも無いんだぜ」みたいな感じかねw
MTB以前、80年辺りのサイスポや一般誌ではサイクリング車の広告が百花繚乱で、
芸能人がメディアでパブリシティしなくても数売れていてね。もちろん当時スポーツ車に
関心がない奴だってたくさんいたわけで、その手の奴が社会人でデビューする昨今、
>624みたいに書くのは分かるが、一般的な認識としては妥当ではないな。
>>629 たしかにジェネレーションギャップがあるっぽい
っといっても、オレも思いっきしオッサンだけどなw
1982年にヤマハRZに対抗してホンダVT250が発売されて、
経済史にも残るホンダヤマハ戦争が勃発する
その後、レース界では83年のキングケニーvsフレディスペンサー、
全日本IA500三年連続チャンプ平忠彦のGPフル参戦を経て、
空前のバイクブームに突入していくのさ
だからそのころの高校生は自転車になんて、絶対乗れなかったわけ
>>630 あの80年代から90年代初頭にかけてのバイクブームを知らないのか?
あの頃に自転車乗ってた高校生なんていないって
それはスポーツ車だとかママチャリだとか関係ない
カマキリとかも中学生までだから
ようするに免許取れる年になって自転車乗ってるヤツはダサいって感じ
オレも中学時代はロードマン的な自転車に乗って、みんなであっちこっち行ってたけど、
高校入ってからは、一回も自転車に乗っていない
自転車に乗ってるとこなんか見られたら、もう何もかも終わりっていう時代だった
そのへんの雰囲気は当時の漫画、たとえばビーバップハイスクールなんかを
見てもらってもわかると思う
自転車=ギャグのネタ、っていう感じだったから
逆に今見ると、ギャグとして成立してなかったりするんだけどね
>>633 その頃はもう大学生で車に乗ってたから。
635 :
629:2011/01/13(木) 19:08:27 ID:???
あ、ごめん
>>634は自分。80年代半ばから後半の話。
大学の自転車サークルでロードマン乗ってる奴は居なかったな。
女子部員に居たかな?
確かにロードマンは中高生向けってイメージだったな。
>633
高校生なんてのは信じられない位、視野が狭いがそれを今まで引きずっちゃダメでしょw
×だからそのころの高校生は自転車になんて、絶対乗れなかったわけ
×だからそのころのオートバイ好きな高校生は自転車になんて、絶対乗れなかったわけ
今からでもクラスの男子20人位のうち何人がオートバイに夢中で「チャリを下に見ていた」か数えてみるといいよ
更に言えば「自転車をスポーツとして楽しむ」人は大都市に偏在していた訳、なので一般的な見解にするのは
無理があるのよw
ちなみに俺は当時RZ250(4L3)→RZ250R(29L)、VT250F(I)→VF400F→VT250F(II)乗ってた。
で、スポルティーフに話を戻すとw
80年代当時は例えば27"1-1/4や700Cのタイヤは細いし高圧入らないし、道路も「今と比べて」
整備が追いついていなかったため道具として使いこなしが難しく、スタイル優先、みたいな
所があったが、今は「GTカー」のように長距離を楽に走ることができる自転車として
結構良いもんだと思うが。
といってもそういう旅のスタイルを実践しようとして安くない金額を払う人はそんなに多くはならないだろうね。
「ロードで十分」って言うのは若さの発露でいいな、って感じだ。実際そんなこと言ってた奴も当時周りにいたようなw
でも10年経って乗っているかといえば・・・ねぇ、3年位で無かった事になるかな。
>>635 了解。それだと合点がいくね
ちなみに大人がオートバイ乗るのもオレの世代からだ
それ以前はハタチ過ぎてオートバイ乗ってる人は、ほんとに少なかった
なんか悪いイメージがあったので、社会的に許されない雰囲気があった
中学校のころオートバイ乗って通勤してる先生がいたけど、注意を受けてやめてたし
ちなみにクルマ通勤はオケなところだった
オレら以前というと暴走族のイメージがあって、高校卒業するころになると単車やめて、
クルマに乗り換えるというのが定番だった
でもオレら世代は20代になっても降りなかった
オレら世代はモータースポーツとして受け入れていたからね
だから今では年齢関係なく、みんなオートバイ乗ってるよね
販売台数はその頃の6分の1だそうだけど
ちなみにMTBブームが来たのは、バイクブーム末期ぐらいだった
すみませんが、あなたの回顧話はいつまで続くのか教えていただけませんか?
>>638 80年代のメーカー製スポルティーフって、なぜかお約束でギア比が高かったよな。
買って最初にするのがスギノPXのアウター48Tに換装することw
ショートケージが多いからキャパ数えてリアもギア比落としてた。
>>637 大人が自転車をスポーツとして楽しむようになったのは、MTB以降だよ
それ以前からランドナーなんかがあったのはわかるけど、あくまでそれはオタク
ちょっと気を悪くしたかも知れないけど、事実は事実だからさ
ちなみにMTBブームは当時のアウトドアブームに乗っかる感じでやってきた
>>642 ちょっと待て、まだ「オタク」って言葉自体が存在してなかったぞw
もっと言うとオタク=アニメオタク=ダサいって連想自体がないんだ。
あえて言うなら「マニア」だけど、それって軍資金がないとできないものだったから。
むしろ「マニア」って「都内の私立高校生」的なお坊ちゃんのしるしだったり。
このスレ見てると昔話が好きなおっさんぐらいにしか人気ないんだろうなって思う
>>641 「下り坂でスピードが出る」っていうのが初心者にアピールする、というマーケティング要因なんでしょうね、
スポルティーフだと50x13-24、ロードが52x13-23とかこれを最初から48Tとかにすると売れない、
当時のFDも10T差位がせいぜいでツーリング用だと羽がデカくてダサいw、チェーンが外れやすい、と。
なにより外国製の見本が絶対の時代なので坂は気合で登る、なんてことをしていると段々乗らなくなった訳だ。
>>643 たしかにそうだね
当時はまだオタクという言い回しはなかった
あくまで、今で言えばそういうことになるのかなということで
しかし思うのだが、その自転車マニアというのはオレの世代にはいなかった
もう少し上の世代で途切れているのではないだろうか
オレが小学生〜中学上がるころぐらいにロードマン的なモノが流行ったという点からしても、
きっとランドナーやスポルティーフが市民権を得ていた時代があるのだろう
ロードマンはその子供向けバージョンだったのではないか
だから子供の頃ロードマン的なモノに乗っていたオレ世代からすれば、
まわりにランドナーやスポルティーフに乗っているヤツなんて当然いなかったわけだ
ロードマン自体も以外に長いあいだ売られていたようなので、
初期の頃に乗っていた人なんかは、その後上のクラスの自転車に乗り換えたのかもしれないけど、
オレなんかはおそらく末期の方だったんじゃないかな
だからオレら世代でそのまま自転車趣味に進んだヤツは一人もいない
>>642 そのレスもよく見るけど、どっかにテンプレでもあるのw
あのね、その「大人」ってのが「社会人」「学生」ってのがあるわな、そして「社会人」を更に
「勤め人」と「自営その他」=時間とカネに自由度が高い人、に分けようか。
まずね、70年代中期にサイクリングブームって言うのがあって、夏に北海道一周とか
流行ったわけ、この主役は「学生」と今でいう「フリーター」ね。で、この流れで80年代位になると
都市圏ではサイクリング車が通学車として大量に売れて、このスレで人気wのロードマンは
そのはやりに合わせた商品だったわけ。そういう背景があったので、学校で誰かが
「サイクリング行こうぜ、海!山!」というと意味が通じて参加者が集まる、と。
で、そのマニア層、つまりニューサイ方面の方々ってのは「自営その他」の道楽ね。
「勤め人」は忙しくてカネがなくて自転車に限らず今みたいに多様な趣味を持つ、ってことが
一般的ではなかったという背景も考慮しないと>642みたいな認識になる罠。
土曜は半ドンで日曜は家族サービス、付き合いでゴルフ、祝日も少ない連休も少なかった、
ってのは覚えているか?
>>583 今でも乗ってるぞ TOEIとケルピム TOEIはお約束で直進安定性が強いんだけど
ケルピムはこれまたあの工房の特性でやたらとハンドルの切れがいい
スケルトンもシートが立ち気味でほとんどロードに近い。のんびり走るんならTOEIって感じ。
それにしても24時間キチXXが常駐して書き込みに即レスが帰ってくるというのはある意味すごいな。
子供のころスポルティーフがほしかったけど貧乏で買えなかったとかな。このキチXX結構いい歳した
おっさんじゃね?
っていうかこのスレ怖い
>>649 俺は最近このくらいでは驚かなくなってしまった。
不感症かな…
オヤジ狩りに出かけたらおっさんどもに囲まれたでござる、の巻。
BMWのオートバイの試乗会に行って、その店の常連に囲まれた時に似た気持ちになった。
>>647 けっきょく70年代中期のサイクリングブームというのは一過性のもので、
その後途絶えたわけでしょ?
だったら
>>642であってるんじゃないの?
少なくてもMTB以降とそれ以前のサイクリングブームとやらは、連続性がない
勤め人がどうこうってのは、何を言いたいのかわからん
学生の頃やってた人も社会人になったらやらなくなったとしか読めない
スキな自転車乗れば?
今は乗りたい自転車が無いんだよなー!
じゃあ作れば?
でもなぁ・・・子供が今年大学入学だし、何かと物いりなんだ。。。
じゃあヤフオクや近所の自転車で良い中古探せば?
でも、中古とか修理大変じゃ無いかな。。。
大丈夫レストアスレで教わりながら修理すれば出来るよ。
そうか!近所の自転車屋行ってくる。
手の焼けるオッサン共だなw
>>648 TOEIの操縦性はいいね、特に長時間走って疲れてくると楽だ。
いつも乗ってるロードから乗り換えると「やけに前輪が前にあるな〜」
「空気圧足りなかったか?」といつも心配してしまう位だが、
荒れた路面で高圧タイヤの細かい振動を吸収してくれるし、揺れの収束も早い、
コーナーで倒し込んだ時に前輪が外に出るような感じが少なめなのも気に入っている。
別にTOEIじゃなくてもヘッド寝かせてフロントセンター長多めにしてオフセット多めに取ってトレール量調整するのとかは普通じゃないかい
ケルビムが異様なだけで
乗り心地云々なら、カーボン乗れよ初老どもW
>>656 その通り。「一般的なスポルティーフは」と読み替えて貰っても結構だよ。
そしてそれはレーシングバイクに泥除けを付けた物と具体的にどこが違うのかな?
と思っている人への理解の一助にもなるかな。
空気読まずに質問。
スポルティーフをオーダーする時って、フロントセンターはフェンダーとクリップとが干渉しないくらいは確保しますか?
カーボン、味気なくてね〜。
腕時計でも時間が分かればなんでもおk、っていう人もいれば
無理して手巻に無駄ガネw払う人もいるわけだ。
俺が国産スポルティーフに乗っているのは昔はそれ位しか買えなかったんだが、
今でも用途に会っているし困って無いので乗っている訳で。
などと懐古している一方でアルミ、カーボンと乗り継いでたりしてちゃ「敵方」としてはマズイかなw
まあその時は別のアングルを考えてくれw
>>659 クリップが当たるのは少しでも気分悪いからオーダーなら大抵の人はそうするだろう。
ジオメトリにこだわりがあるならその限りではないが旅行車という性格を考えれば
そこまでして寸法を詰めたい人はいないんじゃない?
>>660 国産スポルティーフ?
何を言ってるんだ君は?
>>659 やたらとこだわる人もいるけどそこまで気にしなくてもいいんじゃないかと思う
レース用の自転車でもないからクリップに干渉するほどハンドル切ることがそもそも少ないし
でもツーリング車でそこまでヘッド角立たせたいってことも普通はまああまりないんじゃないかな
まあオーダー車なんだからそこは好きにしろってことで
流石だ、やっぱいつもいる人は格が違うw
>>660,662
レスありがとうございます。
他の所でも質問していたのですが、大抵はそのうち慣れるとか、正しくペダル回せる奴は当たらないとか返ってくるんでそんなものなのかなと思っていました。
シクロクロス車にフェンダー付けてSPDで乗ってたら思いっきり引っかかってずっこけたことがあるんですが
次に乗る奴はオーダーにして、その辺りも解消したいなと思っています。
時間があるとCADでスケルトン描いて、今乗っている奴のと重ねてあーでもないこーでもないってやっています。
>>658 ロード+泥除けという考え方はケルピムについては当たっているけどスポルティーフの
操縦性は工房やオーダーによって乗り味は違うからこれが典型的なスポルとはいえない
だろ。ケルピムのスタンダードは車種によらずどれも同じ傾向があるし。
中庸的な位置にあるのがロイヤルノートンでこれはかつての市販車に一番近かったか
らこれが典型的なスポルの乗り味といえなくもない。
667はあおっているつもりだけどそもそも操縦性と居住性の別がついていないな。ひっこ
んでろよ。
ケルピム 約 584 件
もしかして: ケルビム
どっかに「昔トーエイにオーダーしたらクリップが当たってがっかりした」とか
いうような若き日の忸怩たる想いを書き連ねたブログがあったな。
この人(>667)リアルで知ってるかもw
会ったことはないけどよく行くツーリング系ショップの噂で聞いたことがある、
なんかいろいろスゴイらしいwww
>>671 元々はサイズに起因するのかもしれないが、「有名なビルダーなんだからそのくらいは察してくれ」
みたいな願望レベルの話だったキガス
スポル...
こいつ、スポフ君かなあ。
あのー、クラブモデルはなんの次に来るんでしょう。
>4とか>667みたいな「詳しそうなヒト」が答えてくれるとうれしいね
>>672 このスレの住人も何人かはお世話になってそうなショップでしょ?
でもサイズが小さいと物理的に無理だろ
まったく乗れないのなら、そりゃダメだろうけど、
つま先が当たるぐらいで文句言うのは、クレーマーレベルじゃないか?
べつにサイズが小さいのはビルダーが悪いわけじゃないんだから
>>667 >中庸的な位置にあるのがロイヤルノートンでこれはかつての市販車に一番近かったか
>らこれが典型的なスポルの乗り味といえなくもない。
へえ。このスレ読んだら昔乗ってたシルクグロワールが懐かしいんだけど、
てことはノートンでオーダーするのがいいのか?
> でもサイズが小さいと物理的に無理だろ
650Cでスポルティーフを作った人もいます。
>>677 え〜っと、
>ビルダーが悪いわけじゃないんだから
という前提で>670→>673と読んでくれる?
>>664 参考までに、小柄な女の人向けにビルダーさんが作ったフレームで
ホリゾンタル、シートC-T480、700C、本所の26"用泥除け、クリップ付きを
試し乗りさせてもらったことがあるが見た目はともかく乗り物としては成立してた。
なのでショップやビルダーとよく相談してオーダーすれば用途に合うものができると思うよ。
このスレで必死になってスポルティーフを否定してるのは。
80年台に高校生だった、カマキリハンドルで通学してた、当時マニアと
呼ばれたような自転車素趣味には縁が無かった、多分工業高校あたりが
最終学歴、いまはロードで工場に通勤してる。
そんなところか?
本当に誰かが書いてたみたいに、国産メーカーが勝手につけたグレード名を
スポルティーフだと言いながら、そのこと=定義に一切触れない見ないようにしてスレ進めてるんだなw
そんな定義に意味ないだろ?だから無視されてんだよw
えー?
俺はヤダよ、自分の乗ってるチャリのジャンルがスポルティーフなのか
ただのクラッシックな装備したクロモリホリゾンタルのツーリング車なのかハッキリしないのは
普段、特に言われないから、ロードレーサーと言うより町乗り用ツーリング車って気を付けて呼んでるけど、
デザインや装備からスポルティーフに乗ってるて言って、それはスポルティーフじゃないって笑われたら
恥ずかしいじゃん
で、TOEIやら石橋のユーラシアやらをこれこそスポルティーフだ、みたいに言われたら
それもハァ?ってなるじゃん
癖がない 安全 とかとかいうことを念頭にして選ぶと結局のところメーカー車を選ぶの
が無難じゃね? 上に挙がっているようなフレーム屋のスポルティーフを選ぶというのは
その癖ある乗り味を楽しむというのがあるしな。場合によっては不便さも含めて。正直
個人的にはつま先なんかどうでもいいやっていう気もするけど。
>>628 ノートンは吊るしからオーダーまで受けてるはずだけど。グロワールは乗ったことない
から判らないけど気に入っているならスケルトンを一緒にすればいんじゃね? あそこの
フレームは今のやつも充分きれいだな。どこで作ってるか知らないけど。
だ〜か〜ら〜
装備やデザインじゃなくて、昔の自転車を今も持ってるという優越感を
スポルティーフを持ってる、というように言うの!
今現在、誰でも手に入るような物はスポルティーフじゃないの!
それくらいわかれよ、貧乏な工場勤務の低学歴なお子ちゃまクンw
>>680 いろいろどもです。
もうちょっと考えたら、相談に行ってきます。
ありがとうございました。
>>586 俺もスポルティーフに乗ってたら「かっこいい自転車ですね!」って声かけられたぞ。
創価勧誘だったけど。
実際に乗ってるスポルティーフ乗りとしては定義を決めないと
走り出せない、っていうことが無いからねw
「今週末はどこに走りに行こうか、天気は、風向きは」という事を考えるのが大切でね。
それから定義の人wは常に「誰か自分以外の人がまず定義するべき」という点は堅いねwww
国産ロードがスポルティーフなの?という話題には必死に目を逸らしててワロタwww
少なくとも国産のスポルティーフなどというものは存在しない
俺は、定義とかどうでもいいけど、昔のスポルティフスレにあった
『セガのファミコン、アイワのウォークマンみたいに、
売れ筋の一商品名が、そのまま一つのジャンル名になるように
当時の鉄ホリゾンタルフレーム、Wレバー、ドロハンの車種は
全部【ロードマンというジャンル】にしてしまえばいい』説にはぐっと来たw
さすが自転車板だ、エディさんクラスがゴロゴロいるぜ!
700Cを履いて、クロモリホリゾンタルフレームでWレバーでドロップハンドルで
ドロヨケとフロントキャリアが付いていれば、自信を持って
「(クラシカルデザインの)ツーリング車です」
と言って構いませんよw
スポルティーフ否定してるやつってかつてのロードマン厨と同じこと言ってるね。
自転車相撲には定義や番付が必要だよな
申し訳程度に走った後に旅館かなんかでやるのは
行司もいるみたいだしいいのかもしれないが、
自転車屋の店先やネットで勝手に対戦しているのを見るとキモイ
「独り軍人将棋」くらいのキモさだ
車種ごとの区別がつけられないんならすべてロードマンで一括りにすればいいんじゃね?
ロードマンにもいろいろあるんじゃ?ロードの次はロードマンが、を次スレにしてみれば
納得してくれりゃいいけどねwww
>>696 以前のスレッドは結局、そのロードマン厨とやらに誰も反論できずに一方的に論破されて沈んだじゃないかw
俺、あの時まで根拠も無く、古い国産ロードの一種類がスポルティーフというジャンルだと
疑問も持たずに信じてた側だったぜw
欧州発のジャンルとか知らなかったし、どういう意味合いの自転車なのかも生まれた理由も知らなかったw
当然、日本のメーカーが正統を継いでいるものだと信じてたw
ランドナーとの違いもタイヤサイズくらいにしか思ってなかったしw
だから、自分のツーリング車をスポルティーフじゃないって言われても、
疑問も持たずに、形だけ真似てるパチモンだって納得してたし、
俺自身、スポルティーフをあんな量産品のロードマンごときと一緒にするな、
スポルティーフというのは物が違うし志も価値も使用目的も全然違うんだって思い込んでたw
でも俺だけじゃなく、誰も納得できる意見言えたヤツ居なかったじゃんw
相手にされてないのを論破したとか、恥ずかしいやつだな。
つうかやっぱりロードマン厨本人だったんだwww
当時の国産の自転車で、付いてるパーツやらジオメトリやらで
ランドナー、スポルティーフ、クラブモデル、パスハンター等というジャンル分けがされてる
そう思ってる人がほとんどじゃないの?
本来なら、成り立ちや使い道から派生する物なのに、パーツアッセンブリやデザインが
いつの間にかジャンルとして独り立ちしてしまってる
その過程が、国産マスプロメーカーが勝手に名前付けて売ってたということで、
本国で廃れてしまったジャンルだから、取り返しが付かなくなって=誰も修正できないから
一人歩きしているってことでしょ
>>701自演、心理学、ロードマン厨、次は何を決め付けますか?
なんにせよ、スポルティーフが美しいなんて思ってるのはお爺ちゃんだけだから
あんなダサイもの絶対売れないから
以前も同じ流れだったと思うよ。
反論するわけでもなく、議論するわけでも何かの情報や考えを言うわけでもなく、
ロードマン厨とか自演とか、相手にしてないから、と言って決め付けたり、
レス付けた関係ない人まで個人攻撃、人格攻撃して(それも決め付けで)、
結局逃げ回って建設的な意見何一つ出さず、何もしないままスレが沈んだ。
いろいろ考えた割には、その時点での結論、あっ、定義ねw
自分なりの推論から導きだされたモノが出てこないのは興味深い。
最後の行の「人任せ」なところがまたいいヘナチョコ・テイスト
次にスポルティーフをスポルティーフたらしめるための「旅」という点の
記述が皆無、従って自転車を乗り物でなくただのモノとして捉えているだけ、
というそしりは免れないな。
と、国産(←これ24ポ位にしたいね)スポルティーフ乗り、且つロードマン大好きな俺は
このレス主(>700)の行動と発想に先を見出すことはできないね。
古い国産ロードをスポルティーフと認めたくない人が騒いでるように見えたけど
実際は古い国産ロードこそスポルティ−フだと認めたい人が居て、
でも、突っ込まれると根拠が無いのが問題だったんだよね。
自転車ツーリングが好きな奴は、スポルティーフにもランドナーにも乗らないよ
国産マスプロ世代以降の人が無理して乗るもんでもないでしょ
だいたいコスパ悪いよwww
>>707 「国産ロード」とスレの主役「ロードマン」を混同してないか?
ロードマンはBSロードマン、サイクリング車風味の通学車だよ、おk?
コスパっていうか、見た目が悪過ぎる
>>708 そうだな、ツーリングするならツーリング車だし
懐古趣味ならお座敷ランドナー、乗るのではなく磨くことが使い道w
そういった意味では古い国産マスプロメーカーのスポルティーフという商品名は
お座敷に飾って磨くアイテムとしては機能する、若干希少価値あるし
そして磨く価値、という点から大量生産品のロードマンでは役不足
だからロードマンはスポルティーフじゃないw
つまり、そういうこったw
うはwwww結論でたwwwww
乗らない物こそスポルティーフwwwww
ツーリングとか言ってるヤツはパチモンwwwww
>>712 合意できないなー、「国産マスプロ」好きな人達っていうのがいて
ロードマンやレイダックなんかのガラクタにカネだしてレストアする、という
道楽を楽しんでいる人は増えているんだよ。不健康なことに出戻り昭和世代
だけでなく20代でもいるからね。「床の間派はフランス、イタリー、英車」だけって認識は
保守的ともいえる。
一方、いくらかいる昔からのスポルティーフ乗りはお宝を新たに買うわけでもなく
前々から乗っているからコスパとかないし、部品が無くなりゃ今の部品でもつけば
つけるから定義とか別にあってもなくても。「旅」より「走り」の気分ならロードだし、
まあ一台であれもこれも求めないしな。そして俺はロードマン大好きw、むしろウェルカムかもしれない。
>>713 それもいいな、「このご時世にスポルティーフで一日160km走るとかパチもん」ってのはイイ。
実際、言い出しかねないリアルなところがいいwww
>>714 >「旅」より「走り」の気分ならロードだし
ロードで旅はないのか?
ロードマンやレイダックなんかレストアしてる奴は少数派の中でも
少数派だわな。
ランドナーはツーリング車を指す広い言葉でスポルティーフはその中の一部
といえるからそういう意味ではピンポイントで狭い意味を持つ。
でも古典的なものから現行、進化タイプまでカバーすると言うところは
ランドナーもスポルティーフも同じ。
他の乗り物と違って一人一人が自分の使い勝手に合わせて作り上げる自転車
の場合車種、タイプのボーダーそのものがファジーだから定義とか
議論すること自体が無駄。
>>716 >でも古典的なものから現行、進化タイプまでカバーする
しねえよw
ランドナー >>>>>> スポルティーフ
君が知らないものは存在しないということではないんだよw
>>715 昔から買い足しているから複数台あると「比較」で旅気分か走りかで変えたりすることもあるね。
例えばロードだと無意識の内にオーバーペースになり易いし、スポルティーフだとゆったりで
反対にペースをあげようとしてもいろんなところから力が逃げて疲れるし。
経路の路面が濡れている可能性があれば泥除け付きだし、輪行しやすさ、同行者の車種にあわせ、等々
条件によって適している道具を選ぶ、ということだね。
ハサミやナイフに種類があってデスクに何種類もある人もいれば、一本でなんでもこなす人もいるだろうし、
「このご時世に鉄のハサミ、錆びるしwww」みたいなバ、否、無粋な人もいるだろうが
まあそういう事だな。俺は刃物の定義にもこだわる気はないが、特殊ヲタの人はやっぱ気になるのかねwww
っていうか、オタがこだわるのは勝手だけど、
ロードでツーリングは不向きみたいに書くのは、あきらかに間違ってる
風邪で休んで寝込んでいたから全然眠れねー、長文注意な>ALL
>>721 人それぞれだが「旅」を楽しみつつ、自転車で快走したいっていうのをより高いレベルで
味わう道具として今の妥協点はロードバイクだろうね。但し「スポルティーフを知っている」と
あくまで比較として「ロードは不向き」という意見が出ても一面では間違いではないかな。
というのも長年自転車に乗っていると、人の入れ替わりをみているから分かってくることがある。
スポーツ車を買って最初は皆張り切っているので、「雨が振って濡れても平気、泥除け不要」
「フロントバッグはハンドリングに悪影響、モッサリ」「持ち物はジャージのポケット」のようにどっかで
聞いてきて頑張るんだが8割方は持って3年目の冬で退場しちゃう訳、
だがそういうのはネットに出てこないからね、常にフレッシュな張り切りボーイ達が供給されるから。
その前のMTBの時にも「MTBでツーリングでも街乗りもおk、ランドナーはもう古い」なんてみんな張り切っていたけどw
もう少し残ってくれれれば結果に説得力があるんだけどね。やっぱどこかしらに無理があって疲れちゃうわけよ。
一方、年寄りは長年やってたり、出戻ったりと様々だが目的が明確だったり、「古臭い」とかリアル・マスプロ世代は
そもそも感じないから平気、フロントバッグ着いてると便利だし地図も見れる、コットンのバーテープに
パッド無しの革グローブでも(ロードに比べて)快適に走れたり、疲れてきてもふらつかずに走れる、という位の
違いを評価できれば乗り続ける価値はあるかもしれないし、車種としてロードバイクとは別な物、
と意識できたりする、特殊ヲタさんの定義ってのはどっかの空中戦って感じだ。
>>722 ただあなたの書き込みを見ていても思うのは、どうも先入観が強過ぎるというか、
希望的観測にすぎないというか、あまりにもランドナーより過ぎるように思う
たとえば一時のMTBブームのことを思えば、MTB乗る人は減ったけど、
それでもランドナー乗ってる人よりは圧倒的に多いよ
MTBはなんだかんだ言ってもバブル時代の産物なので、楽しむのにお金がかかりすぎて、
今の時代にはそぐわないから流行らないってのはある
その後もっと身近に楽しめる自転車として、ロードバイクが注目を集めるようになった
いわゆる昔で言うところのロードレーサーとは位置づけが違うように思う
だからフロントバッグなんて余裕で付くし、荷物だって積める
いわゆるランドナーはルックスがレトロ調で、あきらかに出戻り組みというのを
ターゲットとして狙っているように思う
ツーリングする上で、ランドナーかそれ以外の車種かというのは、機能というよりは
見た目だけで選ばれているというのが現実かと
実際のところ、舗装路主体(少々の未舗装路を含むことがあるとしても)のツーリングを
する上で、ランドナーにメリットというのはないのではないか?
当時のブリヂストンのカタログでは、ロードマンはパーツ選択で
スポルティーフという走行目的も楽しめるとされています。
メーカが自社製品をスポルティーフにもなると言っている以上、
外野が何を言おうとロードマンはスポルティーフなのでは?
追憶のカタログ展 Part75:1981ブリヂストンロードマン
http://cyclotourist.web.fc2.com/special_75.html 走りのTPOを追求するとマシンはこうなる。単一走行設計ーーーモノックス
(ロードマン)は、オールマイティ走行用に設計したマシンだが、
テニスにはテニスシューズが、ジョギングにはジョギングシューズがあるように、
ひとつの走り方を徹底して楽しもうと思ったら、それにふさわしいマシンを選ぶ必要がある。
(モノックス)は、ツーリング、スポルティーフ、ファーストライディングと走行目的別に設計した車だ。
フレーム設計、パーツアッセンブルもそれぞれの車種性能が最大限に発揮できるようになっている。
■ブレーキ
どのブレーキでも同じじゃないかという意見があるかも知れないが、
走り方を絞っていくとツーリングとスピードタイプの車とではどうしてもブレーキの形状は変わってくる。
・カンティブレーキ (ツーリング)
ツーリング車用に開発されたブレーキだ。
長い下り坂でも確実に制動する上に、磨り減りにくいという特長ももっている。
・SC-Hブレーキ (スポルティーフ)
ブリジストンオリジナルの高性能ブレーキだ。
力がダイレクトに伝わり、片当りなどのブレーキ調整もワンタッチでOK。
・センタリング付サイドプルブレーキ (ファーストライディング)
サイドプルブレーキの特長は、スピード走行車にふさわしく力の応答性がいいところにある。
調整のラクなセンタリングメカも付いている。
■ハンドル
ハンドルにも、ツーリングタイプとスピードタイプがある。
これは、走行条件に合わせて力が最も効果的に発揮できるようにするためである。
・ランドナータイプ (ツーリング)
下のフランコベルジュタイプに比べ、左右が開いている。
これは、ハンドルの握りに余裕をもたせ、長距離走行にも疲れないようにしたためだ。
・フランコベルジュタイプ (スポルティーフ、ファーストライディング)
ランドナータイプとは対照的にグリップの左右が平行になっている。
ハンドルを握った時に、脇が締り腕にグッと力が入る設計といえる。
■タイヤ
車の性格を最もはっきりと表すのがタイヤだ。
(モノックス)では、各車種ごとに、26×1-3/8、27×1-1/4、700×28Cと3タイプのタイヤを採用している。
・26×1-3/8タイヤ (ツーリング)
ツーリング車の場合、軽い走行感よりも走行安定性とクッション性が要求される。
このやや太めのタイヤはうってつけといえる。
・27×1-1/4タイヤ (スポルティーフ)
ツーリングとファーストライディングの中間にあるスポルティーフには、
タイヤも中間のものを採用した。走りも軽くクッション性も良好。
・700×28Cタイヤ (ファーストライディング)
ロードレーサーに使われるチューブラータイヤと同じような軽い走りを楽しめる。
まさにハイスピード車にふさわしいタイヤだ。
>>723 え〜とね、スレタイに即していうとだね、まずランドナーじゃなくてスポルティーフね。
それで>721の方が、「ロードがツーリングに不向き」っていうどっかの意見が納得できないから
スポルティーフの得意な「スピードは速め、でも旅気分を維持」というようなアプリケーションには
ロード不適、という意見があってもおかしくはない、ということを>722に長々書いたわけだ。
当然、ツーリングは人次第、ただ出先でロードバイクの人と話をするが、で5年以上乗っていても
始めたキッカケが競技指向だと同じコースをトレーニングとして走ってばかりいた、とか
毎回違ったところに行く、というような「旅」を意識したのは飽きずに長く続ける為に大分経ってから、という人が珍しくない。
フロントバッグやキャリアが付くのはそのとおりだが、峠やCRに行くと昨今のブームでこの夏も何台ものロードバイクと
すれ違ったが、まずついてないね、偶に「おっ、バッグ付いてるドロハン」と思うとランドナー、スポルティーフなどの絶滅危惧種だw
ただ全くいないわけではなく一昨年と比べれば微かではあるが増えたね。
大げさだが趣味:「軽量でサスの固められたスポーツカー」実用:「ミニバン」が主流で「重くてダルで無駄に高いGTカー」
「荷物が詰めるワゴン」はクルマにもオーナー古臭さがにじみ出てるみたいなのと似てるっていえば似てるかな。
思い立って博多まで1000km以上ダーッと走ってラーメン食いに行く、とみたいな馬鹿なドライブにはGTカー最高だが、
意味分かんね、だろう。同じようなノリで160km位、気楽に景色を見ながらサーっと走ってどっか行って
なんか見てくる/食ってくる、みたいな快走・自転車旅をいい歳になっても楽しみ続けるには道具選びも大切かもよ、
ロードよりスポルティーフの方がいいんじゃないの、となる訳だ。
それでもって今でもスポルティーフを乗ってる人はやっぱ少数だね、新しく買うには割高だし。
やっぱバイク選びはまずコスパだよコスパw
そろそろ眠れそうだからこれで失敬する、暇にまかせての駄文投下、勘弁してくれ>ALL
>>724-725 引用乙、しかしメーカーが広告に書いていた、というのは、「書いていたからまるっきり外しているわけではない」
位のことじゃないの。
よくスポルティーフなんかより今はコレ、というようにこのスレとかで言われがちな現代的な700Cツーリング車、
とりわけ「あまり細かいことはいいんだ」という方が例示されるシクロクロス型のクロモリバイクの広告
(サルサとかサーリーとか、他にもよく見るような)で顕著なのは「クロモリのしなやかな乗り心地」な〜んてのが
テンプレのようにお決まりだが、だいたい実に硬いフレームでひどいのwになるとディスクブレーキでストレートフォークだったりして、
コレじゃアルミフォークより振動吸収わりい、と思っても広告や記事ではしなやか〜なバネ感とのこと、書いてあるんじゃ
しょうがないな
別に硬いのが悪い、と言っているわけではなく、クロモリだからツーリングに適しているって書いて広告やら記事になるのは
どうなのかね〜、と「国産」スポルティーフを知っている一人としては思うが、まあ商売としては仕方がないと傍観者としては思う。
外野の方向けに念の為の蛇足だが、上に出てたトーエイのスポルティーフなんかだとフォークの曲げがママチャリのようにデカくて
ボヨンボヨン(のように感じ)、クランクを横方向に踏むとBB周りもグニャグニャ、後ろ三角も立ち漕ぎするとユラユラ、
間違っても泥除け外してロードレーサー、にはならないが適度な走りでは快適だったりするから細かいことは
大切だったりするねぇ。ロードマンは・・・w、ダイキャストフレームは丈夫だったねぇ、Fフォークは、、、キャリアが
肩留めだったとこなんかよかったんじゃ、と思い出と共になるべく持ち上げておきたいw
といいながらもスポルティーフはロードマンみたいなもの、と誰かが言うのは別に悪くなくて、どっかで
なんとなく決まるんだろうからちょっと頑張ってみれば、とロードマン好きの国産スポルティーフ乗りとして思う。
世の中には捏造でも言い続けることで既成事実化されることも多いから、そういう先達を目指して欲しいかもだw
なんで こんな時間に伸びるの?
>>727 まさにサルサのシクロクロスタイプでディスクブレーキ・ストレートフォークの自転車に乗っている俺、ちょっと涙目。
確かにしなやかではない。絶対にないw
まあこの手の自転車これが初めてだから他のと比べてどうとかはわからないけど。
泥よけと大きめのサドルバッグ付けて、たまに1日100〜300kmくらい乗ってるけどスポルティーフだったらもう少し気分よく走れますかね?
おまいらの思うスポールティフのメーカーと車名を書いてくれ。
出来れば画像も張ってくれ。
731 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 11:00:20 ID:eUD3ccR/
>>730 60〜70年代当時と現代を較べれば、
撮影機材(フィルム→デジタル)体積も重量も(大:重)→(小:軽)
通信機(無線:トランシーバー→携帯電話)(大:重)→(小:軽)
機能は向上しながらポケットに収納できるまでのサイズ。
食料の調達も楽、道路も基本的に舗装化され、夜間の街灯も昔と較べれば格段に良い。
ウエアに関しても防寒・透質性など格段に機能もあがり、
宿泊施設も選択肢が豊富で情報ツールの軽量化とダウンサイジングされている。
昔ならその時代の必要となる荷物の容積や重量でフロントバッグだのサドルバッグ装着で
ツーリングするのは合理的で仕方無かったのですが、いまや身一つで
ツーリングも可能な環境であり、ロードレーサーで事足ります。
ショップにいけばランドナーやスポルテイーフよりも各メーカから選択の幅も広く
また価格もピンキリで選択の幅も広い。ロードレーサーで全く問題なし。
それでもランドナーやスポルテイーフという様式を選択し、国内の道路を走行するのは、
早い話、コスプレイヤー嗜好なのでしょう。もちろんそれもアリです。
ただし現状では一般的ではないでしょう。故にコスト高となるのは仕方ないでしょう。
そのコスプレイヤー同士内では狭い趣味の世界故、派閥、序列、といった実走行に
関係ない点で各方面に波紋を生じさせることが多いのも問題となっております。
>>726 やっぱりその■タイヤ編でも、ランドナーが一番最初にでてくる
ランドナーの認知優位性は変わらない
当時から、ランドナー>>>>スポルティーフ
そんな感じだ
ランドナー乗りの人とスポルティーフ乗りの人は仲が悪いの?
>>733 オーナー層意外と重なってんじゃねえか?
>>731 お前の思うスポルティフを・・・
世間一般的にロードと呼ばれる物でも、MTBルックでも
お前の思うスポルティフを張れ!人の意見は後回し。
お・前・の思うスポルティフだぞ。。。
>>731 ロードとスポルティーフじゃスケルトンからして違うだろ ロード乗りでさえ服装には多様性があるんだから
コスプレというのはどうも頓珍漢にしか聞こえないな。車種によらず旅慣れていれば荷物は少ないんじゃね?
と 知識の乏しい奴の煽りにマジレスしてみました。 文章はだらだらと長いのに内容は皆無w
>>727 アメリカンツーリングの類は、素材の問題もあるが確かに乗り心地は固い。
その代わりフレームがよれないからブレーキも良く効くし
4サイド積載にも余裕で耐えるのが多い。
700Cだからスポルティーフと比較されがちだけど、
あれは現代的なキャンピング車の一種だと思う。
738 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 12:14:09 ID:eUD3ccR/
>>735様の問いには、現代において走行するだけの価値のあるスポルティーフを述べよ
(画像尽きで)という主旨かと存じます。お言葉を返すようですが、
現代ではその問いは矛盾とに満ちています。個人ブログや自転車板でしばしば目にする、
スポルテイーフ買って、泥除けつけてサドルバッグ買って・・・、或いはランドナー買って、
泥除けつけて、フロントバッグ買って・・・、???彼らは始めに形ありきで、
目的無く様式を接着しているだけの行為ではないでしょうか?
必要に応じてその形になったのでは無く、それを買ったから後付で
その形にしてゆくのが目的という本末転倒の世界。
これは以前からの私の疑問です。
ブロニカS2を愛用し交換レンズ数本を携行するのはロードーレーサでは辛いので
辿り着いたのがランドナーと呼ばれる形となったなら、まだ理解できますが。
もっとも今時ブロニカS2を持参してツーリングという前提が僕には理解できないので、
結局は、
>>731に集約されるのです。
自転車板で唯一尊敬しております高山ヒコクロー様の門下生として、
この都度の長文失礼させて頂きます。
どうみても釣りですありがとうございました。
ツーリングに向いてるのはツーリング用自転車。
ロードでも出来るというのは別の話。
何度言われてもそこはスルーする馬鹿に何言っても無駄。
>>740 この程度の誰でも語れる抽象的なイメージではなく具体的にロードのどの部分がツーリングに向いてないのかを挙げられないんじゃ、全く説得力がないのでは。
思うに実際にスポルティーフとかランドナー乗ってる方々ってポタリング程度で、
せいぜい100km程度でツーリングとか言ってるのが多くないか。
その程度ならミニベロとかクロスで十分という意見もあるし、その辺りの反証を
お聞かせ願えないだろうか
ロードもツーリング車もMTBもミニベロも複数台数持ってるが
その日のコース、天候、気分で選ぶのは様々。
たった一人の人間でもそうなんだから色んな人が色んな選択する、
その理由があるのは自明の理。
こんなときはロードではつらい、というツーリングでの経験則すら
持ってない脳内君になにを反証しろというのか。
100km?とか距離を持ち出すのも頓珍漢、距離だけの問題じゃない。
>>742 別に100マイルでも良かったけど、ランドナーとかスポルテイーフ乗りの人のブログには
いいツーリングでした本日の総走行距離35kmとか、そんなの多いからさ。
とりあえず100kmにしたけど、具体的にどういうシーンではロードでは辛いから
ロードは駄目になるの。その線引きっていうか貴方のツーリングでの経験則と
一緒に提示出来ないでしょうか
>>743 やだよ、既知外相手にそこまで親切にしなきゃならん義理はない。
>>738 735様の問いには、現代において走行するだけの価値のあるスポルティーフを述べよ
(画像尽きで)という主旨かと存じます。
価値のある・・・じゃなくて、自分の思う・・・だ!
話すり替えない様にしなさい。
ロードとランドナー、どっちがツーリングに向いているかは明らか
ツーリングしたことある人なら、誰でも知っていることだ
峠でも海岸沿いでも見るのは、ロード、クロス、MTBばかり
ランドナーなど一台もいない
はっきり言ってしまえば、そんなものに性能的なアドバンテージはない
ただ単に遅くてしんどいだけだ
当然長距離走るのにも向かない
それを「まったり走りたいときには最適」などど言い訳してるだけ
速く走るのは大変だけど、ゆっくり走るのに性能はいらない
だから昔のランドナー世代の人たちでさえ、実際にツーリングする人は、
ロードでしている
この事実を受け入れられない団塊世代が必死に粘着してるだけのこと
これからはランドナーのオーナーは、ツーリングしてから書き込みするように
そうしないと
>>736や
>>740のような恥ずかしい書き込みをしてしまうことになる
これは、面白い流れに。
解説しましょう。
S(スポルテイーフのおっさん)
R(ロードレーサーの若者)
S「お前これなんだ」
「なにがやりたいんだコラ!スポルティーフスレ飾ってコラ!」
「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」
「噛みつきたいのか噛みつきたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
R「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」
S「なにコラ!タココラ!」
R「なんやコラ!」
S「ツーリングはスポルティーフって言ってんだコラ!」
R「お前が言ったんだろ、この野郎!」
S「言ったのはてめぇだろうコラ!」
R「おい」
S「なにコラ!」
R「いつでも200マイルやるぞコラ!お前死にてぇんだろうこの野郎!」
S「お前今言ったなコラ!」
R「おう、言ったぞ!」
S「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」
R「それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!」
S「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!そんな吐いて。わかったな」
「中途半端な言った言わないじゃないぞ、お前。わかったなコラ!わかったな!」
「本当だぞ。本当だぞ。なぁ。噛みつくんなら、しっかり噛みついてこいよコラ。なぁ」
「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」
R「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ!」
S「噛み付くんだなコラ!」
R「オッサン、200マイル舐めんなよこの野郎!」
・・・舞台裏・・・・・・
S「(200マイル・ツーリングに関して)時間かかるね。」
もういい加減レベルの低い言い争いやめてくれないかな。
かまってほしいならもう少し勉強するなり、実体験語るなり有用なものにしてくれ。
おいおい、スポルティーフの走り重視のタイプは
泥除けやキャリア、電装などのツーリング装備以外は多少ポジションが
楽なロードに近いぞ。
ツーリング車ってのは幅が広いのよ。
コンフォート系なんていうツーリング車にすり寄ったモデル持ち出さなきゃ
ロードで十分なんて言えない時点で論理が破綻してるんだよね。
>>750 では、そのビッグマウスに期待して具体的にどうぞ。
ロードでツーリングしたい人はここに来ない。
スポルティーフが嫌い(妬ましいとかなんでもいいが)ここに来ない。
以上。
■格付けまとめ (最終決定版)
S ロード
A 高級小径車
B クロス
C ママチャリ
D ランドナー
E 激安折りたたみ
F スポルティーフ
以上.
>>751 おいおい、論理が破綻してるのはお前だろw
それだったら、ますますスポルティーフ選ぶ理由ないぞ
何勝手に格付けなんかしてんの?
ママチャリ
MTBルック
激安折り畳み
クロス
高級小径
ロード
こんな感じだろ。
西の張り出しランドナー
東の張り出しスポルティフ
ランドナー、スポルティフは別格だろw
業務用自転車 木村宗之助!
>>755 だよな。おれも最初751を読んだとき、自分の読解力が低下したのかと一瞬瞑想したわたw
>>754 何勝手に格付けなんかしてんの?
A-カップ 超論外
B-カップ 大論外
C-カップ 論外
D-カップ (究極にして至高)
E-カップ ( 可 )
F-カップ ( 素人選択 )
G-カップ以上 超論外
こんな感じだろ。
乳の張り出しEカップはギリギリの選択
乳の張り出しFカップは年齢による垂れ乳のリスク大がある。
Dカップは年齢に違わず攻守でバランス最高の別格だろw
プロ素人乳監察官 木村テスイのし助!
■格付けまとめ (最終決定版)
S ロード →買えない人は→Fへ。
A 高級小径車 →買えない人は→Eへ。
B クロス
C ママチャリ
D ランドナー
E ※激安折りたたみ ※貧乏人の妥協した自転車
F ※スポルティーフ ※貧乏人の妥協した自転車
B クロス
C ママチャリ
D ランドナー
は、お好みで。街乗り派→B。お買い物用C→。小旅行&ポタ派→D。
以上.
お前仕事なにしてるんだ? 無職かw
無職のお爺ちゃん連中だろ
日中限定でスレが伸びてるんだからw
走ってくればいいのにな
寒い
763 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:23:08 ID:nQlg2as2
俺の釣り堀だったのに、なんぞ?この伸び!
もう全レス読むことすら不可能になってる!
というわけで今北産業タノム
ランドナーって現在存在意義ないけど、
スポルティーフってのはもっとないな
って話
なるほど、200レス以上あっておなじ事やってるって事か
>>755 え、ロードでもツーリング行けるっつー意見を補強しようとしてんじゃないの?751は。
ロードマンがどうの、高校入ったら恥ずかしくて自転車なんか云々って
言ってる奴はランドナー関連スレでもスポルティーフとランドナーを
入れ替えただけで同じ事言ってたな。
つまりみんなそう思ってたってことか
どうしてもランドナーには勝てない・・・
ここまで全部おれの自演。
ま、ランドナーとかスポルティーフメインでブログとかやってる人の走行記録を
見ると、今日はかなり走りこんだ。結構足にきました距離48.3kmとか
ネタでなくてマジでたくさんあるからな。
>741 = >772
自演乙www
ゴキブリ自演認定開始w
ブルベ出てる人は無視ですか。
>>775 参加している人の機材ってどれも凄みを感じる。
今日は日頃の倍の距離をツーリングしました。疲れました距離60kmとかとは違うわ。
ツーリング1週間以上 ランドナー
3日以内 スポルティフ
日帰り ロード
ポタリング ミニベロ
こんなところだろ。
でも、ランドナーがあれば1台で全部出来るんだぜw
これがランドナー厨だな。
スポルティーフはつまるところロードの劣化版だしランドナーの舎弟
一般人の認識はそう
>ツーリング1週間以上 ランドナー
言ってることは分かるが、所有していてマジでそういう使い方してるやつが壊滅状態な点。
ここでランドナーやスポルティーフがロードよりツーリングに最適である(キリ
とか主張してる奴の頭が悪そうに見えるのはそこが要因だろう。
馬鹿いってんじゃないよ。スポルティフはロードより一般的。
ウンすじレーパンで通勤できるかよ。
>ランドナーの舎弟
馬鹿こくでね!ランドナーより現代社会にマッチしてんだよ。
汗だくTシャツでおしゃれなカフェ行けるかよ。
最近、自転車雑誌花盛りだよね
旅する自転車とか、自転車日和とか、おしゃれな感じの自転車雑誌がたくさん刊行されているけど、
ランドナーや小径車が主体だよね
スポルティーフは小さな記事で扱われることが多い
アフターパーツやらレストア記事や旅行記も全部ランドナー
しょうがないけどさ
泥よけを付けられる自転車屋も無くなってきましたから、
雑誌で取り上げられても、実物を手に入れられる人も少なく。
エア・ランドナー
エア・スポルティーフ
に乗ってる奴もいるんだろう。
↑
ほら、やっぱりw
ランドナーを上に書くwwwwww
真打ちは最後。
スポルティーフ買いたいんだけど、どの自転車買えばいいのよ
メーカーならアラヤラレーがスポルティーフだしてるな
あとはトウエイなりなんなりオーダーしなさい
ダセえw
昭和のオッサンデザインだな
しょせんランドナーの派生車種
日本でスポルティーフって呼ばれてるような自転車の派生車種がいわゆる日本のランドナーだよ
ややこしいけど
しかしどいつもこいつも、センスのかけらもねえオヤジデザインばっかだなw
>>796はいいんだけど、これはスポルティーフではないんだろ?
シートが寝てて、チェーンステーが長いの、どれ?
なんなんだこの「なつかしの昭和特集」みたいなのはw
そりゃこんなもん絶対流行るわけない
流行んなくていい。
良い物は俺たちが独占する。
他にもあるから目の前の魔法の箱で検索しろ
おフランスがいいんならサンジェでもオーダーしてくれるショップもある、アイズとかな
好きなの選べ
>>805の大旅行用車ってヤツは、けっこうイケてる気がする
でもこれスポルティーフじゃないよな?
>>785以降 独りでシコシコ自演やっていて楽しいのw
大旅行車はヤバイ雰囲気を感じる。乗ってるヤツ10人中10人社会不適合者って感じのヤバさだ。
>>811 ハーン?流行の派遣塾女にノシノシで乗ってるとなんど言ったらわかるんでございませ。
軽量山岳仕様として前後に20インチBMX用タイヤつけたスポーティルーフェウス
こいつに乗って旅先でスマートじゃないメイクラブの酔いしれてみたい
ちょっと涙のブルーバケーションの予定をたてたものの
田畑ハンチョーが有給休暇の許可をおろしてくれないから、ムーン
なんか、いろいろリンク先だして紹介ご苦労だな。
ぶっちゃけ、その筋の高名な専門家たる御方812=813様が
アドバイスしているように、旧ムーン社のテスイ工房のハンドメイドによる
ブルーアウェイキムに関するリンク先がないので、全くスポルティーフ紹介としては
中途半端が否めない。
それがスポルティーフなの?
( このスレをご覧の読者の皆様へ )
817(名無し)のレスをご覧ください。
本スレのみならず自転車板の各スレッドに随時がまかつ煽りレス※を
投下する悪名たかき潜入工作員であります。今後も不審レスにはご注意ください。
VLP40-9バーエンドキャップ
tp://www.cb-asahi.co.jp/item/06/00/item10449500006.html
今年になってこれ買った。インプレとしては価格以上の出来。
それまで、この手のアルミキャップはアホみたいな価格で売られていたからな。
これで、僕のロードレーサーもスポルティーフになりました
>>828 以前マキノへ用事があっていったことがあるのですが 新旧二台のスポルティーフ
が展示されてました。最新型の方はシクロウネからの独立を記念して作ったそうです。
聞いたらスポルティーフのオーダーは少ないということでしたw S級の選手がフレ
ームの注文にきていましたがやはり競技用フレームの注文が多いようです。ピストフ
レームが今では考えられないような価格で売られていました。
830 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:14:37 ID:HR97Y+E0
?
■結論
ロード > クロス > ランドナー > スポルティーフ
需要の大きさ?
馬鹿だから第三者が読んで趣旨を理解できるかどうかなど気にもしていないで書き込みをする。そもそも普段から会話をする相手もいないので情報伝達能力に難がある。
>>832 推測するに知的障害者が好む車種の傾向を数式化したのではないだろうか?
835 :
831:2011/01/15(土) 23:06:21 ID:???
■結論
ロード > クロス > ランドナー > スポルティーフ
くやしいのはわかる
でも現実見なきゃ・・・・・
現実は
ロードレーサー > ロードバイク(非レーサー) > クロス
--------------------アンダーグラウンドの境界線----------------
ランドナー > スポルティーフ
こんな感じじゃね?
なに一人で…以下略。
ランドナーとかスポルティーフは見た目が悪過ぎる
>>836 それは何の順番かね?
>>837 ランドナーもスポルティーフも「ロードバイク(非レーサー)」だっての。
何の順番か。
・敵の多さ
・匂いの強さ
僕の周りは敵でいっぱいです。
匂いで分かるんです。
スポルティフ>>>ランドナー>>>クロス>>>ロード
だったらロード乗るだろ?
要するに此処の住人はへそ曲がり
MTB(オンロード専用)も仲間に入れてあげてください。
なんとなくだが、
慶應大学 = ロード
明治大学 = クロス
日本大学 = ママチャリ
法政大学 = ランドナー
明星大学 = スポルティーフ
>>843 だからそれは何でソートしてるのかって。
言葉通じない相手のようだな。
ソート? ソートって何?
確かに言葉が通じてない様だ。
まだ煽り合ってんのおまえらw
>>846 「ソート」の意味も知らない馬鹿だから次からは英語使わないでわかりやすい日本語の
平仮名表記でレス付けてあげてください。
昨日の夜からの書き込み読んでみたけど何が言いたのかさっぱり理解できないな。一生
懸命書き込んでるけど今日は日曜だからたいていの自転車乗りは走りに出て誰も読んで
ねえよ。だからって自分で自分に相槌うってるんじゃねえw 読んでてけっこう笑えるけどな。
これからも面白い書き込みで皆を楽しませてください。人の役に立つって楽しいだろw
>>847 自板でソードって言ったらザナドゥベースで「ドラゴンスレイヤー」に決まってるだろ
略して「ドラスレ」と言わないとトーシロと思われるから注意しな。
ちなみに「ロトの剣」とかいうのはジャイアントのエスケープR3世代だから
ネクストジェエレーション略してネグリジェ
>>845 残念だけどそのクラスの自転車を国内私学には当てはめられない
2010年の大学ランキングで例えとくからまとめヨロシク
ケンブリッジ大学 = ランドナー
ハーバード大学 = パスハンター
エール大学 = スポルティーフ
ロンドン大学 = ローラースケート(光GENJIシグネチャーモデル)
マサチューセッツ工科大学 = ファニーバイク
オックスフォード大学 = ロードレーサー
スタンフォード大学 = MTB
インペリアルカレッジ・ロンドン = クロス
・・・省略・・・
ハンバーガー大学 = 国内私学
で、スポルティーフって何?
まさか鉄のホリゾンタルフレームに700c履いて、Wレバーやバーコンついたドロハンで
ドロヨケとキャリア付いた自転車のこと言ってるわけじゃないよね?
>>852 そのまさかだよw
ちなみに前キャリアだけついたやつな。
その時代のロードレーサー(速く走るための自転車)に長距離を
快適に走るための味付けとツーリングのための装備を追加したようなもの。
明確なレギュレーションがあるわけではないので各人のツーリングスタイル
によって出来あがる自転車の姿にも当然幅がある。
ロードレーサーの愛好者にも無意味なほどの軽量マニアやビンテージマニア
がいるようにスポルティーフを含むツーリング車にもいろんな嗜好がある。
そして
>>852-853のような粘着馬鹿が必ずいる。
と、煽りたがる馬鹿も必ずいる。
>>854 どの時代のロードレーサー(速く走るための自転車)にも粘着馬鹿は必ずいる。
昔は「650B以外は認めない(キリッ」とか「ミカシマ以外はペダルではない(キリッ」と粘着
現代でも「クロモリは錆びる化石」や「カーボン以外は鉄屑」などと徹底的にスペックのみに拘る。
特徴としては実際のタイムや出力など身体的な内容を尋ねると一瞬の間をおいたのち慌てて叩きを再開する。
少し歳をとったりその趣味を長く続けることで時代感を超えた自分の好きな道具というものが理解できるのに
粘着君の多くは流行りものを次から次へと渡り鳥しているのでその真実にはなかなか気が付くことができない。
また、物事には必ず裏があって表が存在できるので
>>852-853のような粘着馬鹿は必ず必要である。
スポルティーフ最高!
>>856 さすがですね。本気で自転車と2chを愛している賢人は、
おそらく精々1000レス(1スレ)のみ程度でレスはせず、
AKB篠田ばりの広い視野で(AKB前田では駄目)
10年以上に渡る単位でレスをしているのでしょうね。当然、ある時期のスレでは
・・・・であるべきとレスをしても、
前後のスレでは、・・・・であるべきとは全く笑止であるとレスをする。
これが一見さん的にはロトの剣でロトの盾を斬ろうとすると?どうなるの?てな厨房的な考えで
エニックスは矛盾しているぞ!と思いがちですが、全く矛盾していないでしょう。
つまり、2chを愛するとは、DAY&NIGHT 24時間即応体勢でのレスが要求されます。
停滞したスレをGROOVE(議論)させるためにたは、DNA2重螺旋形状のようにクルクルと
表裏一体のレスを投下することは実に科学的で我々人間という有機生命体にとっては、
必然の結果と言えるでしょう。
そこで、はじめてスポルティーフというスレで、あき竹城からロトの剣を経由して
メタルスライムで製作したクロモリが最高という広範囲な知識と先人達の知恵を
吸収することが出来るのです。
仕事しろよw
電装(バッテリーライト)が面倒だな。今となってはどんなに良いフレームでも電装でお手上げ。
電装が決まらないと結局いくら頑張っても台無しになる。
>>858 あなたこそさすがですね。一瞬「DAY&NIGHT」を言いたかっただけのレスと素人に思わせながら、
玄人だけにわかる隠れたお題はAKB篠田 L!O!V!E!LOVE!ME!篠田!
昨年、福岡の歓楽街・中州のキャバクラ店Gの涼チャン=麻里子様がAKB篠田の正体と情報が流出し、
社長のマンションに同棲しているとの噂までながれたのにAKB篠田の一点貼り!(股間も張り!)
これは地板住人の9割がカーボンフレーム(AKB前田)じゃなきゃ話にならないと言っている中で、
頑なに「いやどんな解析データやメディアの情報だろうと最終的に落ち着く先はパナモリ(AKB篠田)だな」
と視聴者に唄い続けるサブリミナル林家コンペー師匠のような懐の深さを感じました。
また、2CHだけでなく生物の絶対的な定理である表と裏の関係をわかりやすくDNAの二重螺旋に例えて、
桂正和の漫画DNA (全5巻)を漫喫ではなく全巻まとめて大人買いした自慢話を欠かさない辺りも
復活の呪文「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらパナモリ、、、」を思わせる定番カモフラージュですね。
またご一緒に棍棒で悪魔神官倒したいなーなんて思いました。
よくわからんが離れ目と寄り目では、どっちを抱けるかってこと?
AKB前田は乱打戦となった場合にどうしても中心一点に攻撃を集中されることになるので
自らのガードによっても比較的視界が遮られやすくなってしまう。
また中心に一度攻撃を受けるだけで多くの器官にダメージを受けることにも繋がる。
よって5歳年齢的なハンデは背負うことになるが
ニンジャ(AKB篠田)へクラスチェンジするというのも一つの手であるといえるだろう。
人間はライオンなどと同様両目が正面についている肉食獣に分類されるが、
より狩りの能力を高めるためには正面についた両目をフクロウのように
左右に極力離すことで確実な距離感を掴めるようにしておく必要がある。
その辺りから推測するにニンジャ(AKB篠田)はキャバ嬢時代に
多くの男を狩ってきた実績に比例するように左右の目のスパンが十分に確保されている。
それに比べてビショップ(AKB前田)は十分な距離感を養えないことから
魔法系(勘違いしたファン層)の攻撃(応援)に頼るしかない。
おじさん仕事しなよ 生活保護もらってるの?
ところでスポルティーフにお勧めのサドルは何かな、やっぱり例のターボとか?
なんだよ例のってw
なにを聞きかじったのかな?
>>866 例のターボと申しますと1988年にターボエンジンで全チームを震え上がらせた
マクラーレン・ホンダのMP4/5を指していることと思われます。
プロストとセナで16戦中15勝をし、16戦中10戦を1−2フィニッシュと圧倒的な戦闘力を発揮した
マクラーレンホンダ歴代最強のエンジンでありホンダF1最期のターボエンジンRA168Eのことですね。
でもスポルティーフにはRA168Eよりイデアル90やブルックスのスワローのほうが似合うと思いますよ。
シートポストは藤田ヒューペルライダーがお勧めとなっております。
これはもちろんベーシックプランの一例でありスポルティーフのセットアップに正解などございません。
ご自分の自転車ライフにあわせてターボRA168E等お好きなものをセットアップすればよろしいかと思います。
正直、セラ・イタリア・ターボマチックとか
板ベースのイデアル・スペシャルコンペ・リベット刻印、
最近の流れじゃブルックス・チームプロのチタンレールと言った
お約束の陳腐な2ch薀蓄よりも、
tp://www.cb-asahi.co.jp/item/10/00/item30647400010.html
だと思います。
サンタクロースやお釈迦様やエンペラー吉田、数多の神々達がもし僕や
>>863 >>864氏に、願わくば篠田がミニスカートで跨って1時間程ライド
してくれた後の、上記サドルを与えてくれるなら、感激するのは間違いないです。
メッシュを通して濃厚な尻汗エキスが染み込むのは家宝となるでしょう。
イデアルよりもずっとレアだし、もはやスポルティ−フという言葉を超えて
全自転車愛好家のサドルにおいて永遠に入手不可能な夢のマストアイテム
としか言いようが無いでしょう。僕は確かにスポルティーフを所有していませんが、
ウイングロード15RXオーナとして、
究極のサドルに対する夢だけは忘れたくはありません。(キリッ
このスレおもしれえなw
ここ、背の高い篠田(700c)スポルテイーフ、少し低い前田(650)ランドナーを
お互い戦わせて漁夫の利を得ようとする
トモちん派(板野)ファニーバイク派の自演臭がプンプンするな。
みんな騙されるなよ。
>>872 異議あり
篠田は現在でも最前線で戦えるスタイルとオーラを十分に備えていると思う。
背が高いということでは700cに分類されるかも知れないがファニーバイクもリヤは700c
マニアック度こそ少ないがUCI規制(元キャバ嬢暴露)でイワク付きとなった
感じからしても篠田こそファニーバイクだと思う。
トモちん派(板野)はパスハンターにするべきだと思う(磯野キリッ
みんな
>>872こそトモちん派(板野)の情報操作だから騙されるなよ。
ゴキブリが一人二役でスレを伸ばしてくれてるんだなw
センター試験の自己採点が最悪だったんだな、そりゃしょうがねえやw
無職のおじいちゃんだろw
80年代初期の時点で以降、スポーツサイクル(ロードバイクetc…)に乗ったり、
趣味にすることが若者の間ではかっこ悪いイメージとなった理由は
バンドブームの影響が大といえる。
例えばヤマハのDX-7を背中に担いで、コルナゴやデローザのドロップハンドルを
握って練習スタジオまで爆走しても周囲からは、アイツばっかじゃな〜いと
思われるのが常。渋谷の交差点で見た背中にDX-7を背負った人間とロードバイクの
シルエットは異常にキモイとしか言いようが無かった。事実、コルナガを転がすより、
バンドやっていた方が頭は弱いけど可愛いグルーピーのナウでヤングなナオンと
簡単にセックルが決められるのだから無理も無い。若者は楽器は買うけど、
自転車など乗らない。これが80年代の真実だ。
さわるな火病る。
手遅れか。。。
ジュラ10がいるな
80年代初期の時点で以降、スポーツサイクル(ロードバイクetc…)に乗ったり、
趣味にすることが若者の間ではかっこ悪いイメージとなった理由は
スキーブームの影響が大といえる。
例えばニシザワやカザマやオガサカのスキー板を背中に担いで、
コルナゴやデローザのドロップハンドルを
握って神田のショップまで爆走しても周囲からは、アイツばっかじゃな〜いと
思われるのが常。渋谷の交差点で見た背中にモレックスの板を背負った人間と
ロードバイクのシルエットは異常にキモイとしか言いようが無かった。事実、
コルナガを転がすより、スキーやっていた方が頭は弱いけど可愛いOLやナウで
ヤングなナオンと簡単にセックルが決められるのだから無理も無い。
若者はスキー用品は買うけど、自転車など乗らない。これが80年代の真実だ。
>>877、
>>880 異議あり
常に物事にはDNA(桂正和電影少女ではない)のように表と裏があるように、
ナウなヤングがナオンとセクロスロスする方程式にも表と裏の解法が存在する。
70年代の汗と青春の表ブームに該当する自転車やボーリングブームがあるが、
その裏にはロック、アフロ・ソウルにディスコやビリヤードブームはたまたアンパン・ナンシーブームがあった。
どの時代にも「真面目に汗くせーことやってられっかよ」という裏ブームが存在してバランスを取っているのだ。
80年代バブルに入り青春派が「私をスキーでオルガズムに連れてって」ブームが到来し、
青学を筆頭としたカジュアル大学生ブームが炸裂しはじめると、
その裏では好景気に乗り切れないウップンをはらすかのように自動車やオートバイによる
暴走行為や飲み屋での大暴れなどが流行する。かの有名な「積み木くずし」も80年代の映画である。
これからも想像がつくように本当にわかっている若者は流行や女性にも乗るけど自転車にも乗っていた。
流行にしか乗ることができない中身の無い男の自転車が
ドロハンをひっくりかえされオヤジの通勤車にされていたのが真実なのである。
自転車に乗るとモテルとかヤレルとかではない、デキル男が何に乗るかが重要だ。うーんマンダム
>>881 80年代初期の時点で以降、スポーツサイクル(ロードバイクetc…)に乗ったり、
趣味にすることが若者の間ではかっこ悪いイメージとなった理由は
ディスコ&BMW全盛の影響が大といえる。
例えば西麻布や芝浦でナンパしたナオンをおんぶ紐で背中に担いで、
コルナゴやデローザのドロップハンドルを
握ってトゥーリアまで爆走しても周囲からは、アイツばっかじゃな〜いと
思われるのが常。ギロッポンの椿クラブ前で見た背中にY's ニコル、
ジュニアゴルチエで固めたナオンを背負った人間とロードバイクのシルエットは
異常にキモイとしか言いようが無かった。
事実、コルナガを転がすより、BMWでアッシーやっていた方が
頭は弱いけど可愛いOLやナウでヤングなナオンと簡単にセックルが
決められるのだから無理も無い。
若者は鬼ローンでBMWは買うけど、自転車など乗らない。
これが80年代の真実だ。
>>881 最後の「うーんマンダム」の部分に共感を覚えました。
「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」なーと思います。
>>877 ヤマハのDX-7を持って移動する際の正式な交通手段と服装はどうだったのか教えて下さい。
(正直DX-7を出せばビビルと思っているアルフィー高見沢似のロン毛一般人だと疑っています。)
あと当時爆発的に売れたヤマハのMOTIONベースを所持しての正しい移動方法も教えて下さい。
(正直MOTIONベースの使い手で有名だったCCBの渡辺さんやYMOの細川さんもデローザで
移動していたのではないかと疑っています。)マンダム
MIXIから失礼致します。
YAMAHA MOTION BASSはショートミデイアム・スケールで当時の灰アマチュアからは邪険にされた可愛そうな子。
特に廉価版はP/Uに無名ハムバッグ搭載だから余計に、JBタイプやPタイプを愛用する灰アマチュアからは相手にされなかった。
せめてカスタムオーダーでバダスブリッジにP/Uにバルトリーニ社の製品を装着できればEMGやデイマジオ装着の他メーカーに対して
アピールが出来たかもしれないが、そうするとBB5000櫻井モデルの立場がなくなるので、無理なのでしょう。
もっとも何時の時代も、FENDERのJBかPを買うのが鉄板なのはいうまでもありません。
このあたりは、最新カーボンバイクを買ったけど10年たつとFENDER(クロモリ)がやっぱり良かったに通じるところかもしれません。
>暴走行為や飲み屋での大暴れなどが流行する。かの有名な「積み木くずし」も80年代の映画である。
>これからも想像がつくように本当にわかっている若者は流行や女性にも乗るけど自転車にも乗っていた。
80年代といっても積み木くずしはまだ時期が早すぎる
あと流行にのっていた人と自転車にのっていた人は重複しない
>>882 私女だけどちょっと腑に落ちない点があります。
実際は自宅のお茶の間で愛川欽也司会の11PMを1990年の井森美由紀時代まで完全コンプ決めながら、
ネットで情報収集して当時さぞかし西麻布で六本木カローラ(BMW)を転がしていたかのように装っている疑惑です。
まずこの部分『ギロッポンの椿クラブ前で見た背中にY's ニコル、ジュニアゴルチエで固めたナオンを背負った人間』
ここはバブルを生きた自転車乗りであるならばこう表現してしかりと考えます。
『イナーメのギロッポンはブログウォチってると基本Y'sロードでは買い物しない。なるしまオンリー。』
それとその仮説からでは1984年に大ヒットした『スクール☆ウォーズ』流行の説明もつかないので
責任を取って松任谷由美のオールナイトニッポン「苗場ライブバージョン」よろしくでブリザード熱唱をお願いしたいと思います。
>>883 当時、楽器をハードケースに収納しての移動は重量的な問題以前にハードケース自体が
高価格であり、またストリートを移動する際にハードケースで楽器を移動させてしまうと、
君はローディさんなの?と誤解されたり(ここ現在の自転車のローディと音楽の
ローデイを掛けてるとこ、アケオメコトヨロ!)具合が悪いのソフトケースでの移動が主でした。
またギターなどはタスキがけで背中に担いで自転車に乗る場合、チネリやコルナゴでは
後輪に擦らないように、本体を腰から上部の頭部に抜けるように固定します。
ゆえに、自分の影を見るとネック部分がズコーンを天空に抜けるので異常なまでに
モヒカン狩りのようなシルエットとなります。
これが、非常に具合が悪く、ロードバイク、スポルティーフ、とスポーツサイクルの
自転車が若者から嫌われるようになったのでした。
このスレッド見て、知り合いが自分の自転車をスポルティーフって呼ばなくなった理由がよく分かったw
ランドナーなら使用目的からデザインの理由まで、ちゃんと筋が通ってるから分かるけど、
ツーリング車をスポルティーフって言い切るには、相当の妄想力というか信仰心が必要になる
突っ込まれる要素しかないから相手を選ぶし、無知な相手に言うくらいしか出来ない
ぶっちゃけ、恥ずかしいわw
>ネットで情報収集して当時さぞかし西麻布で六本木カローラ(BMW)を転がしていたかのように装っている疑惑です。
さすが、痛いところをついていきますね。
ま、中古といえど当時のBMW人気はすさまじく、当然そんな金も無いので、
叔父が廃車にするというのでカローラのパブリカを譲り受け、
ぱっと見はBMW2002ターボルックのパテ埋めテンコ盛り改造。
蒲田のボンボン息子を拾っては夜な夜なギロッポンに繰り出したわけでござんす。
>>884 すいません、ちょっとラミレスから預かってきたマジレスを投下させて貰っていいですか?
当時一生懸命マニー貯めたのですが当時は関税もキツくてUSAのJBもPも買えなかった覚えがあります。
そんなときに行きつけの楽器屋のベイシストであるオニーサンに勧められ自分でも納得して買ったのが
YAMAHA MOTION LB-1でした。MOTIONがメディアを使って数売るモデルであったことは知っています。
後のBOOWYスカウト布袋ヨロシクペルナンデスのテレキャスターみたいなものだったと思います。
確かに私のLB-1は無名のハムバッキンで音を自転車選手に例えるならONCEのホセバ・ベロキ
みたいで、感じの悪い黒柳徹子のようでしたが、そのロングスケールで重厚なスルーネックからくる
サスティーンは愛情を持って接するに値するものと思っていました。
正直MOTIONを話に出してここまでベッコリ凹むことになろうとは思いもよりませんでした。
もちろん今でしたらUSAフェンダーのJBだろうがPだろうが簡単に1〜3本買うことができます。
でも私の青春はLB-1なんです・・・うーんマンダム
このあたりは、最新カーボンバイク(FENDER)を買ったけどやはり昔買ったハイテン(LB-1)が
やっぱり良かったと感じるに通じるところかもしれません。
ここで途中参加で話の動線がわからない人へ解説入れます。
・蒲田のボンボン息子 → 父が平塚で工場経営者をしている2CHの有名人、通称:のっしでーーーす。
・BMW2002ターボルックのパテ埋めテンコ盛り改造。 → 実質チャンプロード表紙のシルエットスカイラインと同じ
あと誰か参加者のまとめもお願いします。
これは大変、誤解されているようですのでご説明致しますと
(LB-1)は少なくとも上位とは言わないまでも中上位機種ではないでしょうか?
私が申しているMOTION−Bは恐らく中学生や高校生を対象とした
ロードマンでいう49800円 リコーXR500でいう39800円
コスパ的には最高な入門価格帯のBASSでございます。
またなぜ、ここまで詳しいかと申せば私が所有していたからであります。
その後、そのMOTION−Bはフレッドを全部抜いてエポキシ樹脂で固め
フレットレス化し、最後は浜田省吾の想いでのファイヤーストームばりに
キャンプファイアーの薪として生涯を終えました。
私にとっても思い出の一本であります。
>>892 これは詳しい説明(滝沢賢治ばりのフォロー)をありがとうございました。
明日からも晴々として気持ちで大草原の小さな家の青空の下でROMを続けられそうです。
ところでこのスレの住人の方達って何故ゆえに平日の日中から長文をブリバリと投下できるのでしょうか?
私も早く自分の能力と時間を有効に使ったビジネススタイルを早く確立せねば、
いたじゅらに同じことを繰り返し時間を浪費するだけのタイムボカーンのドロンジョ一味になってしまいそうです。
>>893 おそらく同一人物による長文と考えているのでしょう。またそう見えても仕方ないところが
実にパラレルワールドのびたの宇宙開拓史、お邪魔ユーレイ君、この謎が解けるのは名探偵影マン
山根あおおに先生だけ!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>895、
>>896 この流れでAA投下って余程KY(コンドーム・ヤブケテル)
冬にガリガリくん食べるテクマクマヤコンも程々にね。
>>894 えー、本日は私の年明け一発目のTBN(長文ネットワーク)向けビジネスの
ロカビリーなリハビリーレスにおつきあいいただき誠にありがとうございました。
鈍った右脳からビシンバシンとスパンキングサウンズが聞こえるほど奮いたった気は
まったと言っていいほどしませんでしたが、たけしの挑戦状を全面クリアしたような爽快な気分です。
おそらくあなたのレッシングスタイルとヘッドとペグ形状、肩に担いだダブルラジカセ
そしてチューチューアイスをすするサウンドから推測するに相州スタイルとお見受けしたのですが如何でしょう?
それと、せっかくご説明戴いたところにビンタを張り返すようで蝶野ですが、
私が知りたいのはユーのジョブジャンルなのです。
自分がこうしてレスを「ケーキ乳頭でーす」し続けられるカラクリは十分理解しておりますので、
申し訳ないのですが杏仁豆腐に赤い実を乗せる理由を簡潔に教えて戴ければ幸いです。
ゴキブリ駄文劇場w
どうせ読まないし
俺は裏の洞窟の石壁にこのログのことをタガネで刻んで記録しておくつもりだ。
なんの記録も残さないことこそゴキブリと変わらないのだから。。。
ゴキブルの繁殖能力と生命力に且つ自信がないのであれば
知恵を使って優位に立つしかない。
これこそが人間とスポルティーフのみが辿ってきた生命の正常進化
縦書き作文を終日書き込んでるお爺ちゃんが常駐してるね
反応すんなよw
>>903 たぶん精神病か人格障害の人
自転車板には、他の世界では生きられない人が、ここを最後の趣味、
居場所として集まってきてたりするから、ネタでなく本物のキチが多い
>>905 「たぶん」の「ぶん」の部分に菅原文太は含まれますか?
それと、自板で老Guyと称賛されるイケてるナウな年寄り連中は
社会でもそこそこの成功を収め心にも人生にもゆとりある方が多いですよ。
オフ会であうとアフロヘアーにベルボトムジーンズで小脇に白いフォークギター抱えて
「時代が一周してきやがったな!こんな年になってまで花びら大回転だぜぃ!」
とか元気一杯で、飯の肥やしにもなりゃしない若者とは雲泥とガーファンクルだと思う。
>>900 正直、冬休みの宿題が間に合わなくて母に手伝ってもらった割にはなかなかの文才だと思います。
1レスではパットしない『ゴキブリ』コメンツも間延び三段活用として読み手の記憶の片隅に置いておくという、
ココ2chでも屈指の情報逆車しか使えない上級のレス投下テクニックを使いこなしているのも好印象です。
>>774 ゴキブリ自演認定開始w
>>874 ゴキブリが一人二役でスレを伸ばしてくれてるんだなw
>>900 ゴキブリ駄文劇場w
とくに三段目「ゴキブリ駄文劇場w」はゴロの響きもさることながら、
末尾に城ミチルと同じ発音の「場=Jyo」に草「w」を加えることで「jyow」となり
立つんだ「ジョー」という表の意味と、風俗の「嬢」という裏の意味があわさって
「勃つんだじょー」といった男らしくありつつも卑猥なラプソディーを演出しております。
今後2行3行とそのエフェクトか拡張できるよう訓練してゆくことで、
私たち老guysと最高のオンステージでセッションをエンジョイできればとお断り申し上げます。
(このスレで長文を書いている方の職業に関して)
// JOB jobname
2chでのプロのレスとはショービジネスである以上、
観客を満足させることが最優先である。そのため、スレッドの
アングルで投稿役とROM役の間にドラマを展開させ、
ビッグマッチにおけるレス番69と1000取り戦では、
予定通りにジョブ(アシスト)を実行する、
それは、ジョブである、お祭り士 登場作品:『『FFX-2 インターナショナル』参照。
彼らは祭司のような「祭りを執り行う者」「宗教的に権威のある者」
を意味するのではなく、「2chのレス祭りを楽しむ者」の意味に近い。
使用するレスも、祭りの出し物(ムーン、イヤラシイ、いい年して、とて、かまして、
美少女ハンター、ホホホホホホホホ、スポルティーフ→ホンダVTR→ウイングロード)
に由来するものばかりであり、名無しで投稿する技のほかに、
キャラクターごとに個別のコテハンが存在する。
その後、ジョブはへりくだり3人の友(ジュ…略:テスイ技能士:高山…略)
のために祈り、まったき忠誠を保った事を証明すると、
病は治され、神によって以前の財産を与えられ、
子供たちにも恵まれ、完全なるスポルティーフ。ブリヂストン軽快車
ジョブナ・ロイヤル:剛性30%UP:スタイリッシュバスケット装着可能
(フローティングベルトドライブ・ニューマイティロードタイヤ・
ツーピボットキャリパーブレーキ・空気見張る君)の半生を送った。
マファックコンペのセンタープルブレーキの直付け用バネってどっかで売ってない?
>>909 どうせ知ってるくせに。おれ達を釣ろうとしてるんやろ
手頃なフロントバックないかの?
弁当と雨具と簡単な着替えが入れば良いな。
でた!!2ch自転車板、恒例のボトルケージ(ボケ)シリーズ
MAFAC スプリング直付用 2500−3000円(4本 ステンレス)
ソロニューもろパクの低価格ランドナー用のフロントバッグ情報でも何でもこいだが、
おしえてあげないよジャン
>>909 余計な突っ込みがでないようにした完璧な品名表記と部品の説明
知っていて試してる感たっぷりですね。
>>912 値段帯と単品売りのセット数に材質を書くことで知っている感をちらつかせる
俺の方が上だ感たっぷりですね。
焼肉のタレだかポリンキーだかわからないオチ使ってないで
次は921さんが質問をだしてみたら如何でしょうか?
お前自身ががそんな人間だからってw
ここ数日の流れがものすごく気持ち悪い
現実逃避というか妄想の中で溺れているというか
なんというか、表現できない気持ち悪さ
>>912 もったいぶってないで教えてあげたらいいジャン
ゴキブリって言われて逆上してるらしいなw ゴキブリw
さわるな火病る。。。!
残念ながら、それではスポルティーフではない
そもそもスポルティーフなどというものはない
>>921 断言したな。スポルティーフっぽくなるかな。って聞いてる質問にw
まるでロードに簡易泥よけを付けたような自転車になる。
こういう製品があるってことは、
ロードでも泥よけ欲しい人って一定数いるってことだよね。
最初から泥よけがキレイにつくロードがあっていい。
シート角も寝てて、チェーンステーも長く、長時間乗っても快適なロードがね。
>>925 スポルティーフの泥除け外したらそうなるんじゃねw
正直 古いスケルトンのロードだとそれできるんだよな。 これってクラブレーサーかスポル
ティーフって言えるかもしれないぞ。そもそもの成り立ちとしてのスポルティーフはのんびり
走る体の車体じゃないしな。
>>925 ロードとかロードバイクとかいう言葉は曖昧で、
ロードレーサーを意味する時とオンロードメインなバイクを意味する時とがあるから
こういう場では使わないで欲しい。
でだ、「シート角も寝てて、チェーンステーも長く、長時間乗っても快適な」バイクは
既に今的な意味のロードレーサーじゃないと思う。
> 既に今的な意味のロードレーサーじゃない
のをなんと言えばいい?
すまん、センタープルのバネ売ってないの?
ネットで探したけど見つけられんかった。
情弱とかいじめないでねw よろしく
俺もネットで探したけど見つけられなかったわ、
やっぱ足や電話使って連絡とるような店じゃなきゃダメなのかもね。
>>912のテスイアドバイスに期待age
マファックのセンタープルってノーマルのバネが直付けでも使えるだろ?
>>929 現物見たければ住所は1−45−5の店で確認。
バネ無ければMAFUCKなぞドブに捨てて店主ご贔屓のワイマンとバネを買え、
或いは所狭しと散らばって山盛りに積まれたオールド・カンパのサイドプルに変更もあり。
あくまでもMAFUCKに拘るなら
>>917リンク先の501のブログ主のように自分で製作。
金さへ払えば何でも手に入るっていう考えは改めた方がいい。(桐
うん?知らないなら黙っててねかまってちゃん
>>934 >>933さんは情報を知ったコニニュケーション障害AAA(トリプルエー)のネラーが
店に押し寄せたり、電話を連射したりして店主に迷惑を掛けることがないよう、
本当に欲しくて探してる人だけがギリギリたどり着けるような
ギリギリガールズってメンバー誰いたっけ?といったギリギリレベルのカモフラージュをかけています。
これは探している住人と店主へ気遣いのバランスを取った最良の対応であったと
他人事ながらたいへん感心致しました。いつかUNOで対戦してみたい一人ではあります(霧っ
まるきり知らないでもそのヒントで検索かけて判るような気がするが。
さすが、
>>935さん、暗に933を持ち上げることによって
「ぽまえら、もっと大人になれ、センタープルに拘らず両アームのみの
シングルピボットなら泥除け装着でも問題はないだろ。
(オールド・カンパ・サイドプル云々)」との、
本音を表に出さずとも外交儀礼のようにレスを収束させるあたりは、
2ch自転車板大使の役割を担っている優秀な外交官とお見受け致しました。
一度、石井投手がUNO神田のために塀を乗り越えて走って行ったという珍事件
(^_^;)について、酒を酌み交わしながら語りあいたいものであります。
>>937 まあそうだとしても、そのバネがないんだけどね
30年前の自転車部品で予備パーツとしてスプリングが正規ルートで手に入る
ものなんてほとんどないと思うが、マハックのリターンスプリングはカンチに
しろセンタープルにしろ例外的に入手が楽だと思うが。
地方の人だと大変なのか?
バネがない、バネがない。まったく女々しい奴じゃのう。
ないものねだりのI WANT バネ
(ないものねだりのアイ・ウォント・バネ)は、C-C-Bの9枚目のシングルである。
MAFACのバネじゃねぇんだから、じめっとするのは似合わねぇと思うから、
最後にびしっと送るぜ!
tp://www11.ocn.ne.jp/~sotec/product/torsion/tos030.html
(標準バネ12000種類)
このスレは永久保存だな。久々に素晴らしい内容のレスが多い。
うん?知らないなら黙っててねかまってちゃん
ムーン
>>944 そうだな、キチガイが論破されて、その現実から目を逸らして
必死に自演しつつ日記を書く
という、2ch史上稀に見る狂ったスレッドだ
研究対象として非常に興味深い
それは君の主観に過ぎないだろ。僕には狂ったふりして洒落たピエロを演じる20代の氷室京介ばりのイケメンによるライブハウス・スポルティーフのキング・オブ・ロック・ショウのように見えて非常にエキサイテイングなんだが。
嫌がらせも教養がないとつまらなね。
ただの不快害虫だからな。
>>949 >>950 それは君達ローファットミルクボーイズの主観に過ぎないだろ。
僕には狂ったふりして洒落たピエロックを演じる20代のヒムロックばりの
イケメン・ムネオハウス・スポルティーフのブラック・キング・ジョーのように見えて
非常にエキサイケデリックなホンキー・トンキー・クレイジーラブ・夢で踊りな・・・OH、NO・・・
>>951 >>952 とて、ニューサイクリング2001年9月増刊号「ルネ・エルス特集」と、
復刻改定の「ディレイラーコレクション’81」自炊完了かましてと。
>>952 平たく申し上げますと『2ちゃんねらー名物・病気認定厨』と言う意味でございませ。。。
>病気認定厨状態
> 3. 多弁:一日中病気の解説を喋りまくったり、手当たり次第に色々な人に病名の認定をして解説しつづける。
> 4. 観念混一色(カンネンホンイツ)今回のケースは他の手に絡まない2翻の馬鹿混(バカホン)と呼ぶ
> 次から次へ、メンタルヘルシー(精神病)な単語が浮かんでくる。
> 具体的には、文章の途中で、次々と病名の解説をすることなども含まれる。
誰かコンサイス・コムに泥除けつけた画像あるところ
おいハゲ!携帯からでも分かるように汁!
>>941 Spring has come.
バネを持って来なさい
で、スポルティフってどんな自転車?
>>958 イーニン!(グッドイブニングの意)
携帯用にご手配有難うございます。ある程度分析には時間がかかりそうですが、
興味深い案件ではあります。ただし、私にとっては中学生から高校生にかけて、
日比谷図書館に通いながら、地下の糞まずいカレーと一緒に、
P.K.ディック全集:夢野久作全集:ジョイス・ユリシーズ:
カール・グスタフ・ユング分析心理学全書籍:
ツービートのわッ!毒ガスだ(KKベストセラーズ)を速読した経験から
感想を申しますと、松田某氏はディックでいうところの、
現実の不条理に潜む陥穽でもがく一般人の行動と精神状態。
久作でいうところの人間とは脳髄が作り出した幻影の中で生きているだけ(キリ。
ジョイスでゆうところの彼の意識の流れの変遷。ユングでいうところの、
ネット空間を利用した自らに課した箱庭療法。ビートたけしでいうところの、
お笑いをやる者は自分の葬式をギャグにしてこそ本物。
そういった意味では、己の美学を全うしたという気がしないでもありません。
馬鹿がキチガイにバージョンアップかよw
いくら煽ってもしょせん知識不足から同じたわごとを繰り返すしかない。 趣味の世界でもザコ
キャラと自覚しちまったんだろうな。時間の浪費が延々と続くだけの惨めな人生。
>>962 >馬鹿がキチガイにバージョンアップかよw
あなたにはとても期待していたのにこの一言には幻滅しました。
>>774 ゴキブリ自演認定開始w
>>874 ゴキブリが一人二役でスレを伸ばしてくれてるんだなw
>>900 ゴキブリ駄文劇場w
このゴキブリ三段活用ができていて何故、五段活用に持って行かないのか…
今回の四段目は私が補足しておきますから五段目のシメはミスらないで下さいよ。
あと下の二行はレスの重みが分散してしまうので余計です。短文一行でキメるようにしてください。
>>962修正
ゴキブリがキチガイにロストバージンかよw
このスレの叩き屋が3流以下なのは、
961氏が残したかったレスは、ツービートのわッ!毒ガスだ(KKベストセラーズ)のみ
ということを想像できなかった点。
そこに1980年という時代を追想させ、あの頃はマスプロのスポルティーフがまだまだ
元気だったというネタを提示していたのである。
それを唯一理解していたのは963氏のみであろう。
>馬鹿がキチガイにバージョンアップかよw
よそ行ってつかお!
一応、ネットの掃き溜め、便所の落書きと呼ばれる2chでも
・・・他人様の掲示板なんだぜ?
お前の日記帳じゃないし、妄想垂れ流す場所でもないんだぜ?
理解できないかもしれないけど、カキコ内容が面白い面白くない以前に
ネット使うだけのセンスもマナーも、最低限の常識も無い
”精神異常者のフリ”と言ってるつもりでも、もう、その行為自体が異常なんだ、
それに気が付かないところまで逝ってる時点で異常者なんだ
徒然草ですね。
みんなの掲示板だよ。
それに掃き溜めでも便所の落書きでもない良スレはいくらでもあるぞ。
みんなの掲示板なら老若男女に精神病、誰が書いたって問題いだろ
もともとネタスレで始まったスレがこれだけ盛り上がったら万々歳だと思わなきゃ
ところで1000も近づいてきたけど次スレどうする?
せっかくこれだけの有志が集まったのにこれっきりじゃもったいないだろ?
スポルティーフスレッドとして続けるならもうちょっとキチンとした
>>1の文章考えて
関連スレや関連サイトを記載したテンプレ作って、
欲を言うなら
>>1の文頭にハクをつける意味でも自板の生ける伝説である
ジュラ10くんの一言を乗せたいと思うのだがどうだろう?意見あればよろしく
『ジュラ10くん名語録 その1』
124 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/06(水) 12:02:57 ID:fnso8ghR [9/26]
スポルティーフの成立条件に明確に否定を入れた。
音痴が勘違いしちゃうからね。
○アヘッドは絶対不可
○スローピングは絶対不可
○完組は絶対不可
○エルゴとSTIは絶対不可
○ビンディング(特にSPD)は絶対不可
○アメリカ製及び中国製部品がどこにも使われない事
○ホリゾンタルフレーム
○ラグ付きスチールフレーム(特にクロモリ)+スレッドねじ切りコラム
○センタープルブレーキ+直付け台座
○Wレバー
○電装はダイナモ発電+バッテリーランプ(金属製筒)の併用
○泥よけ(アルミ合金などの金属製に限る)
○700C
○フロントダブル
○トークリップ&皮ストラップ
○皮サドル(ビニール製のコンフォートサドルは不可)
あとは、中古パーツ使うも最新パーツ使うもお好みで
┣╋╋╋╋┫スポルティーフ vol.2┣╋╋╋╋┫より抜粋
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165030632/
『ジュラ10くん名語録 その2』
3 名前:ジュラ10 2006/12/02(土) 12:41:37
スポルティーフの選択肢は現在では一つしか無い。
TOEIスタンダード。
これだけ。
28 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/03(日) 15:33:19 ID:+6sjtHKg [4/8]
>>24 持っている、持っていないに何か関係があるかね?
この板そのものを私がリードし、日本の自転車産業界を
私がリードする。
34 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/03(日) 21:34:33 ID:+6sjtHKg [5/8]
>>29 私の見解では、38Cまではスポルティーフと呼んでも良いと思う。
36 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/03(日) 21:45:11 ID:+6sjtHKg [6/8]
小径の議論は別のスレで。
ここではスポルティーフ=700Cという理解で行きましょう。
38 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:08:30 ID:+6sjtHKg [7/8]
最近のスポルティーフはカンティ台座だったりして
びっくりするからな。
センタープル台座以外はスポルティーフと認められん。
┣╋╋╋╋┫スポルティーフ vol.2┣╋╋╋╋┫より抜粋
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165030632/
『ジュラ10くん名語録 その3』
42 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:37:08 ID:+6sjtHKg [8/8]
>>40 確かにランドナー(650A/B)との使い分けを考えれば、
スポルティーフは25C程度、せいぜい28Cとすべきかも知れない。
ただ一台でロードもMTBも済ませる人もいるからそういう人の為に、
21Cのチューブラー〜38Cのブロックタイアまでを入れたいというだけ。
57 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/04(月) 22:33:12 ID:B0nMGVHm [3/3]
これで分かっただろう。
スポルティーフというのは単なる泥除け付きのロードレーサーでは無い。
ロードとMTBの機能を併せ持っており、
シクロクロスにもなるし、クロスバイクにもなる、パスハンターにもなる。
万能自転車ということだ。
ロードレーサーよりもよっぽど実用的なのだよ。
90 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/05(火) 22:39:05 ID:P86yLZ3u [7/9]
自転車研究において私を越える人間がこの板には
見当たらない・・・というのが真相だと思うがね。
107 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/06(水) 10:33:10 ID:fnso8ghR [2/32]
私のカキコを1000回写経しろ。
それで分からなかったら自転車をやめろ。
才能が無いのはしょうが無いから。
この20年さんざん見てきたし、あと50年は見続けるだろう。
┣╋╋╋╋┫スポルティーフ vol.2┣╋╋╋╋┫より抜粋
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165030632/
tp://www.lecoqsportif-jp.com/products/cycling/
標準スポルティーフ ファッション
>>974 当スレの反響からすぐそこまでスポルティーフのビックウエーブが来ていることは確実です。
よって980超えたら上記
>>969-973の資料使って次スレたてようと思うので補足お願いします。
>>974のファッションリンクもありがたいのですが、まずはその出し惜しみしている能力を使って
ほれ、なんていうの?TOEIのリンクとか規格をまとめたサイトとかそーいったもうちょっと車体寄りの
リンクまとめて貰っていいですか、もちろん記載することで迷惑かけちゃうような個人商店は無しで
おいおい 何を切っ掛けにこんなに盛りあがってんだ?
荒らしがゴキブリって言われて逆上w
最初に火を付けたのは
>>436のスポルティーフ叩きですが、
>>473-483や
>>489-498のように口汚く煽った人が叩かれて
スレに張り付いて長文レスを連発したのが伸びた原因ですね。
煽らずに冷静に反論すれば叩かれずに済んだでしょうに。
979 :
↑:2011/01/21(金) 21:52:08 ID:???
そんな自演ませするんだw
花を召しませ、召しませ花を
良かれと思って
>>978 知識のない煽りがたたかれているだけじゃねえか 馬鹿が今度は被害者面か。バージョンアップしたりジョブチェンジしたりおもしろいな。
しかしキチガイのほうはさすがに馬鹿より文章が凝ってるなw
誰もテンプレ作らないんだな…
スポルティーフ叩きたいだけの無能(ウゴウ)の集団・・・
そう言えば昨年末の忘年会で飲みすぎて
ある大きな駅の鉄筋の柱にもたれかかり嘔吐してしまった。
こりゃチャンピオン足にきてるよー、なんて自分で解説しながらベンチに腰掛け目眩の収まりを待っていると
千鳥足のオッサンがフラフラと俺がマーキングした柱に向かってくわけ
おいおいマーキングは上書きインスコOKだけど、そのエリヤ滑るぜベイベー
なんて思った瞬間オッサンはゲボで滑ってズッコケやがった
アウチッ!オーマイガッ!俺色に染めちまったぜ
千鳥足だったオッサンは立ち上がろうにも立ち上がれず
生まれたての小鹿が羊水で滑って立ち上がれないかのようにツルツルガクガクと奮闘している
オー、イエー、手をついて足を高速スライドさせるその様は
まるでブレイクダンスかDJのレコードさばきのように見事だった
俺はその瞬間に感じたよ、これは最高峰のゲボスクラッチだと・・・
暗いと不平を言う前に進んで灯りをつけましょう
↑冗談を真に受けて嬉しくなって書いてみました。
誰も褒めねえよw
>983先生の作品が読めるのはこのスレだけ!
次回スレも期待してください。
すげー恐ろしい事実を聞いてしまったんだが。昨日、大学の教授にこのスレを見せたら
ここでキモイ長文を残してるのは一人じゃないとのこと。教授いはく、年齢的には近い者。
また趣味や思考も似ている者。まるで示し合わせたかのように一人の手による者のように
似た長文になっているので、ほぼ間違いなく勘違いする可能性が高い。非常に手の込んだ
仕業とのこと。
>987がすごく懐かしい、子供の頃に戻ったみたいだ。
>>987 馬鹿の頭の中身は皆同質ってことだろ。別に不思議でもなんでもない。それが一人だろうが複数だろうがどうでもいいんじゃないか?
むしろ自己表現とや自己認識の場所が2ちゃんだけという人生のほうが恐ろしいと思うけどな。
990 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 23:19:48 ID:9jgPAItn
シマノはDURA−ACEクラスで3アームクランクをだせ。
(;^ω^)
>>983 90年代に東京発大垣行きっていう夜行列車がまだボロイ修学旅行列車使ってて
観光バスみたいな座席配置だったときのことなんだけど、
週末や連休前にはバックパッカーみたいのが旅行の移動に使うんだけど
平日は実質的に泥酔サラリーマンの最終列車スリーナインになっててさ
とびとびで泥酔したサラリーマンが横になって寝てるんだけどもう最悪でさ、
靴が床におっこってその上から寝ゲロ垂れ流して靴に溜まってたり
寝ゲロ吐いて咽せながら爆睡したりとゲロミュージックのアカペラハーモニクス状態なのよ
そんな中に中学生くらいの家出カップルみたいのがベロチューしながらイン・マイ・パンティーで
ピッチャピチャにイチャついてたりもう完全にカオスワールド
酔っぱらった女子大生が逆ナンしてきて今夜は帰りたくないとか言ってきたことあるんだけど
帰りたくないなら終電のんなよなんて突っ込んだらネーチャンもゲボスタートはいりましたー
俺はその瞬間に感じたよ、これが噂に聞くゲボペッティングなんだと・・・
ゲボまみれの泥酔者からゲボサイフ盗るやつとかもいて
バブル弾けたとはいってもまだ車内はゲボにまみれてバブルの余韻に浮かれてた
鈍行なのにコダマしてるゲボサウンドと家出カップルの喘ぎ声とのハーモニクス
車内を香ゆたかに漂う家出カップルの手マン臭とリーマンの酒やラーメンのゲボパッフュームにやられて
俺も散々貰いゲボったけど今となってはいいメモリアルゲボサスティニアック
◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
日本勝利! !
>>995 糞コテだって空気読んでAA投下してないというのに・・・
この流れでAAは無いだろ・・・少しは自嘲しろよ・・・
テスイわぁ・・・
>>996 伝統のスタイルはアレで決まりだ
先駆者にとって時代と歴史は後からついてくるもの
ゴキブリ5段活用 最後の5段目
↓
>4
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。