■■■パーツ・自転車用品の使用感 part38■■■
http://cbnanashi.s298.xrea.com/matome.html cbnanashi.netについて
http://cbnanashi.net/というアドレスで 、「サイクルベース名無し」というサイトが存在しますが、当サイトと直接の関係はありません。
「サイクルベース名無し/Cycle Base NANASHI」と名乗るサイトが複数存在する経緯
以下、「スレ」は2ちゃんねる自転車板の「パーツ・自転車用品の使用感」スレを示します。cbnanashi.netは
http://cbnanashi.net/の 「サイクルベース名無し」を示します(「サイクルベース名無し」だと、先代以前のサイト、および当サイトと紛らわしいため)。
「パーツ・自転車用品の使用感」スレには、以前から情報が整理されたまとめサイトが存在していました。先代のまとめサイトの閉鎖にともない、2007年8月にcbnanashi.netが開設されました。当サイトもすでに構築を進めていましたので、その直後に、当サイトも開設しました。
cbnanashi.netはスレのまとめだけでなく、レイアウトの変更、サイトへの独自投稿の受け付け、海外レビューの訳出など、開設当初より独自の取り組みを進めていました。スレの住人の評価は、おおむね肯定的でした。
それに対して当サイトは、従来のまとめサイトと同じ外観で、スレの投稿のまとめのみの、いわゆる通常のまとめサイトです。
続く
続き
cbnanashi.netの2008年9月20日前後の動き
2008年9月以降、cbnanashi.netはまとめサイトとしての役割を停止しています。その時の状況を、僭越ながら整理しておきます。スレ住人によるまとめは、こちらになります。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226507681/-5 2008年9月18日に、cbnanashi.netに、「[お知らせ] スポンサー等を募集します 」との記事が掲載されました。以下、一部を引用します。
サイクルベース名無しが定期的に選考する、優れたレビュワーに対して賞品を贈呈してくれるスポンサーを募集しています。サイクル関係ショップ・メーカーを問いません。
レビュワーに対して賞品を提供してくださるショップ様・メーカー様には、対価として当サイトにて無料でバナー公告を出稿させていただきます。
5,000/dayのユニークビジター、50,000PV/day、1,500,000PV/monthのトラフィックにより高い広告効果を得ることが可能です。
但し、ショップ及びメーカーに有利な情報の配布(情報操作・印象操作のご依頼)には一切応じられませんので、あらかじめご了承ください。
また、優れたレビュワーの選考過程にはご参画いただけませんので、こちらもあらかじめご了承ください。
また、同時期に、サイトからスレへのリンクの削除(9月20日22時に確認、スレ33-118)や、連絡用掲示板の削除(スレ33-314にて指摘、9月23日1時)が行われました。9月24日時点で、cbnanashi.netには、まとめサイトであることを示す記述は、一切ありません。
(10月19日追記・ブラウザに通常表示する範囲には記述がありませんが、ソースのmetaタグには「2chの自転車板『パーツ・自転車用品の使用感』スレのまとめサイト」との記述があります。)
それ以降、2009年1月時点で、cbnanashi.netの管理人からスレへの書き込みはありません。また、スレからのレビューの転載も、2008年9月24日以降行なわれていません。
cbnanashi.netについて
cbnanashi.netに掲載されているレビューのうち、5,000件強は、もともとスレに掲載されたレビューの転載です。
「サイクルベース名無し」は、以前よりスレのまとめサイトの名称として使われていたものです。
なお、当サイト管理人より2009年1月に転載記事削除の要請をcbnanashi.net管理人に対して行ないましたが、無視されました。
>>3 でもなぁ〜。
この管理人もレンタルサーバ代の関連でアフィするかも?と語ってる時点で五十歩百歩だよ
アフィと著作権侵害という犯罪は、全く比較になりようが無い。 おれ的には、サーバー代+αくらいは、ぜんぜんおkだと思うよ。
ボラでやってくれてる訳だから多少はいいかなと思う
8梅
.net最高!
netウザイかえれ!
だな ここは本来のまとめスレ
今でもこのスレからパクッてんの? .netって。
品目「工具/一般工具」(サイト内のジャンルから)
ブランド「BIKEHAND」
品名「YC-501A スプロケット外し」
購入価格 ¥730(ヤフオク即決)
画像URL→
感想→今までは古いチェーンでスプロケットを押さえ、ロックリング工具を使用して外していた。
チェーン一本あれば簡単に自作でき、それで充分こと足りていたのだが、ヤフオクで非常に
安価に売られていたこれ、サイクルベースあさひの記事(
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sproke.html )で
「最も使いやすいタイプ」として紹介されているパークツールのSR-1と同じ構造になって
いるので興味を持って買ってみた。
結論:上の記事通り、たいへん力が込めやすい形状。
なぜ使いやすいのかというと、パークツールのSR-2やシマノのTL-SR20とは
支点と作用点の位置関係が逆になっているためと思われる。
自作するならこの形状を真似るといいと思います。
10速スプロケもまったく問題なく外れました。
価格評価→★★★★★ 最安値に近いので
評 価→★★★★★ 高価なものよりも使いやすい
品目「工具/一般工具」(サイト内のジャンルから) ブランド「ダイソー」 品名「ラチェットレンチ用ソケットアダプター 差し込み口12.7mm用」 購入価格 ¥105 画像URL→ 感想→ BB回しやロックリング締め付け工具など、12.7mmソケット対応の工具に使うために購入。 SIGNETから出ているギアレンチ用1/2DRソケットアダプター(商品番号:34283)と 同じ用途、同じ構造。ただしSIGNETのが18mmレンチに装着して使用するのに対し、 ダイソーのは19mmレンチに装着するというところが違う。 12.7mmソケット(1/2インチ)のハンドルは、かさばるし重いし廉価版の工具セットには 含まれていない場合が多いため、このアダプターがあると何かと便利。 価格評価→★★★★★ 評 価→★★★★☆ (使う頻度によっては5つ)
品目「インナー」 ブランド「クラフト」 品名「PRO-ZERO長袖-WS」 購入価格 ¥7,800- 画像URL→既出 感想→ 去年色違い(グレー/グレー)を購入。 体感や性能変わらないが、コストダウンのせいか? サイズ微妙に小さくなっていて、袖の長さが短いしまた包装ケースも以前より コンパクトになていてる。 価格評価→★★★☆☆(もう少し安いといいね) 評 価→★★★☆☆(ジャージも国内で販売して欲しい)
品目「ライト」
ブランド「FENIX」
品名「Fenix LD20 CE (Premium Q5 Edition) 」
購入価格 71.99cdn(5700円くらい)
画像URL→
http://www.fenixlight.com/UploadFiles/20089121091306.jpg 感想→
日がのびたせいで、なかなか出番がなかったけど
日没まぎわから日没まで使ってみました。
TurboモードからLowモードまで全部使ってみましたが、
やはりTurboモードは、非常に明るく街灯のない所は大変ありがたい!
住宅地や街灯があるあるとこは、 High・Midモードと分けて使えば
電池の節約もなる。
相手に迷惑にならない様に、使わないといけないのだが無灯火の
自転車にはこちらの存在が分かってない者もいた。
OPパーツも豊富にあるし、Olive Green Bodyもあり。
価格評価→★★★☆☆(国内は高杉)
評 価→★★★☆☆(LEDの世代交代が・・・)
乙
まとめ人に手間掛けさせるような投稿すんなよ
>>18 100均というジャンルがあることに気付いていませんでした。
お手数をおかけしてすいません。
いつもありがとうございます。
24 :
16 :2009/05/11(月) 13:20:21 ID:???
23 :ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 13:14:42 ID:???
>>22 氏ね!親譲りの異常者!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドッカーン!
(⌒⌒⌒)...
|||.
|||.
|||.
|||.
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 .
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ U ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \...
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>25 921 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 13:49:37 ID:???
大人げ無いな、基地内
乙
品目「インナーウエア」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ヘインズ」
品名「速乾汗 部活魂3P」
購入価格 ¥1400
ブランド「ヘインズ」
画像URL→
http://upload.suke3chira3.com/3M/src/ups0513.jpg 感想→画像から見ての通り、メッシュ状になっている。
3着入りで、非常に安い。
自転車専門ウェアは高いので手を出したことがないが、これは非常に良い。
汗をかいても、向かい風によって殆ど汗を感じさせない。全然濡れず、サラサラ爽快である。
自転車から降りたとき、汗べったりでも2,3分もすればすぐ乾く。
買ったばかりなのか分からないが、裏の縫い目が結構チクチクしている。
パールイズミなどの速乾汗インナーとは価格が4,5倍違うが、どう違うのだろうか。
価格評価→★★★★★ 3着入りでコスパ抜群。
評 価→★★★★☆ チクチクをなんとか。
HTTP Error 403: Forbidden 直リンクは禁止されています!! ダウンローダーやリファラー(Referer)を送らないブラウザーからはアクセスできません。
>>29 >チクチク
一度洗濯したらどうだ?
ヘインズの下着は上下おせわになってる。
403、403うるせーな。一度言ってるからいいだろうが。
品目「サドル」
ブランド「SELLE SMP」
品名「strike glider」
購入価格 ¥21,252
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/smp/image/glider.jpg 感想→
当方背が低く(160cm)
サドル規定(サドル先端がBB軸後方5cm以上であること)を守るため
全長が短めで、レールが前方に長いサドルを探していたところ
そこそこニーズにあったスペックなのが分かり
値段が気になるところだがやむを得ず購入。
乗り始めは先達の感想の如く「失敗か!?」と思われたが
2〜3日後には絶妙な乗り心地に変化。
今ではレーパン無しでも乗り続けられる快適サドルになりました。
欠点
サドル前方に座ることが極端に無理な形状ゆえ
前乗りで踏み回したい続けたい時などには辛い状態がしばしば。
前方のクチバシが後2cm短ければ・・・
そのせいで、最近より短めな fizi:k: ares が気になっている。
価格評価→★★★☆☆ 2年保証は良いのだが、やはり高価
評 価→★★★☆☆ クチバシはもっと短くて良いよ。
<オプション>
カタログ重量260g(実測重量290g)
>>34 ×前乗りで踏み回したい続けたい時などには辛い状態がしばしば。
○前乗りで踏み回し続けたい時などには辛い状態がしばしば。
はい403
見れたぞ。専ブラのプレビューは駄目っぽい
HTTP Error 403: Forbidden 直リンクは禁止されています!! ダウンローダーやリファラー(Referer)を送らないブラウザーからはアクセスできません。
結局、長いんだね
品目「シューズ」
ブランド「dhb」
品名「M1 Cycling shoes」
購入価格 ¥5400
画像URL→
http://www.wiggle.co.uk/images/dhb--m1--shoes-zoom.jpg 感想→☆デザイン
3色のうち白を買った。写真ではオフホワイト+青灰色のラインのように見えるが、これは色温度がおかしい。
実物は真っ白+くすんだブルーのライン。写真では地味にみえたが、やっぱりビンディングシューズっぽさ全開。
靴のサイズ
海外通販で履いたことのないメーカーの靴をいきなり注文ということで、いろいろ検索したりしたのだが、
ほとんど情報が出てこない。仕方ないので、ビンディングシューズはぴったり目がよいという言葉を頼りに
いつものスニーカーよりもサイズを落としてみた。
アディダスでいつも42をゆるめ(指先が遊んでいる)で履いているのだが、今回は41を注文。
私の足は甲が低めで、幅がわりと狭いので、ちょうど良かった。甲が高い人は、いつものサイズで良いような気がする。
機能
底はビブラムっぽくでこぼこしているが、ゴムがプラスチックのように固く、革靴のようなコツコツした歩き心地。
雨の日などすべるのではないだろうか。
むろんクリートは引っ込んでいるので普通の靴のように歩ける。しかし街歩きに適しているとは言いにくいかな。
SPDシューズとしての性能は、他のものを知らないので比較はできないが、ソールがプラスチックのカップに
なっていて曲がらないようになっているのでしっかりした踏み心地でなかなか良い。
総評
とにかく価格が安く、意外にしっかりしている。見た目もシマノの安価な価格帯のオッサンくさい靴よりはかなりいけている。
また、安かろう悪かろうではなく、随所に工夫が凝らされている点は評価できる。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
<オプション>
カタログ重量 g(実測重量 735g)
品目「ドロップハンドル」(サイト内のジャンルから) ブランド「TNI」 品名「ERGONOMIC-SHALLOW-エコ 26.0mm」 購入価格 ¥3800 画像URL→既出 感想→MTBのドロハン化のため、ショートリーチのハンドルを求めて購入。 以前なら日東のB105RDというこの手の改造の定番品があったが、 廃盤になってからヤフオクでなぜか高騰している。 1500円かそこらで売られていたものが、傷だらけの中古でも3000円オーバーとか なんかもったいないのでこちらを新品で買った。 まあ正解ですわな。 アナトミックとシャローの中間ということで、下ハンも握りやすいし 剛性感もそこそこ。登りで踏み込んでも頼りなさは感じない。 同社のビクトリーバーなどに施されてる穴あき軽量化が省略されているからだろうか。 あと前の人のレポートにあるように、肩の部分のRがたしかに握りやすい。 コストパフォーマンスの大変いいハンドル。 価格評価→★★★★☆ もっと安いとこはある 評 価→★★★★★
>>42 ウイグルならシマノがそれくらいの値段だろ
品目「メッセンジャーバッグ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Dawes」
品名「Dawes Messenger Bag」
購入価格 £8.70 (1250円位)+送料
ブランド「Dawes」
画像URL→
http://www.chainreactioncycles.com/Images/Models/Full/32318.jpg 感想→メッセンジャーバッグにしてはかなり安い。
大きさはA4ファイルがちょうど収まる程度。奥行きは20センチ。
生地は丈夫なナイロンらしきもので、内側は防水コーティングがしてある。
内側にはポケットが3個。
灰色のリフレクタのリボンはとても良く光を反射してくれる。
蓋の裏側の防水コーティングに梱包時の折れ跡らしい白い跡があった。
蓋の固定にベルクロは使っていない。プラスチック製のロックは
表面がざらついていて動きが渋い。
蓋があまり大きくないので、背負うと本体側面部と蓋のすき間から
雨水が入りそうで心配。
肩紐の幅は4センチとやや細め。肩当てパッドはあるけれど、
重量物を入れると肩が痛くなるかも。
ワンタッチで肩紐の長さが調整出来る機構は無い。
胴に回す紐がある。
肩紐も胴に回す紐もかなり長い。小さくて細い人だと、
紐を目一杯短くしても体に合わないかも。
価格評価→★★★★★ ユニクロより安い。
評 価→★★★☆☆ 結構使える。
>>44 ハァ?脳みそポン安で固まっちゃいましたぁ?
47 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/17(日) 07:46:37 ID:Gfl+LFaB
>>43 俺もそれ買ってシクロクロスに付けたんだけど、「オフロード走行不可」って書いてあったよね(w
さー困った
48 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/17(日) 08:28:14 ID:f8GMbN0u
モンベルの指出しグローブが良い。 手のひらのパットが大きいので、クロスバイク向き。 手のひらが疲れない。
49 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/17(日) 08:40:03 ID:Gfl+LFaB
品目「ステム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「PROFILE DESIGN」
品名「H2Oステム(アヘッド、90度60ミリ)」
購入価格 ¥2887
画像URL→
http://www.profile-design.com/nice_assets/0000/0258/h2o_pu_389.jpg 感想→スレッドタイプとアヘッドタイプの両方が出ているプロファイルの安価なステム。
サイズ豊富、安い、まあまあ軽い(少なくとも重くない)と美点が多いシリーズ。
レースに出ない俺にはこれで何の問題も無いし、サイズ豊富=細かくポジション出しが出来る
ということで、特に初心者から中級者くらいまでにはお勧めです。
いくら軽くてもポジション出せなかったら何の意味も無いですから・・・
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆
品目「ステム」
ブランド「Cinelli」
品名「Ram XL Oversized Stem」
購入価格 £148.18(約¥20000)
画像URL→
http://www.wiggle.co.uk/images/cinelli-ram-xl-stem.jpg 感想→
実測重量110mmで174g
ライズ角-6度
コラム高37mm
鉄ボルト
カーボンステム
既にRAM STEMにモデルチェンジされてるが画像と説明を見る限りハンドルキャップが変わっただけで同じ物だと思う。
他会社からも同じデザインのステムが出ているが全て台湾製の同じ物らしい。
少なくともSpecializedのS-Work Carbon Road Stemは外観まったく同じ。
自転車に組みつけてみると意外に主張は控えめで合わせやすい。
が、化粧カーボンの継ぎ目が真上に一文字に通っているのは萎える。
乗ってる人から一番見える位置なのでなんとかして欲しかった。
あとコラム部にクリアコートのタレがあってヤスリで削って平らにした。
などで作りが良いとは感じない。
使用感はカーボンが重量分投入されてるだけあって剛性の高さを感じる。
感覚的にはRitchey 4-AXIS 44よりも高いと思う。
また振動吸収性が高く手が痺れないのでロングライドではメリットのあるステムだ。
値段は個人輸入価格でも高いと思うし国内価格では買う気になれない。
価格評価→★☆☆☆☆
評 価→★★★★☆
カタログ重量 g(実測重量 174g)
品目「ステム」
ブランド「3T」
品名「ARX LTD」
購入価格 £164.34(約¥23500)
画像URL→
http://www.thenew3t.com/images/arx/LTD/detail/attacco%20bis.png 感想→
実測重量110mmで119g
ライズ角±6度
コラム高40mm
チタンボルト
カーボンステム
見た事のあるステムの中ではもっとも太い胴体が特徴的で大径化で撓みを抑える狙いだと思う。
ハンドル部とコラム部の締め付けトルクはmax5Nmの記載あり。
化粧カーボンは無くクリアコートは細かい泡が入ってる雑な仕上げ。
モノトーン基調でデザイン的に合わせやすそうに見えたが組み付けたら太すぎて不恰好だった。
非常に軽量なステムだが剛性は並程度に確保されている。
大径化のおかげか大きな撓みが抑えられてると感じるので並以上といってもいいかもしれない。
少なくとも普段使いで不安になるような感触はない。
軽量化したいけど剛性も確保したいという向きには良いと思う。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★★★☆
カタログ重量 118g(実測重量 119g)
>>53 それとそっくりの持ってる
値段1/10くらいの
ステム、ハンドル、フレームに模倣品カーボンの安物を買うやつの気が知れない。 破断したら普通に死ねる。
56 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/19(火) 17:35:06 ID:ostq8aB+
外見そっくりだけどカーボンじゃないのかもしれないぞ
ステムはPROでいいや
エルゴングリップのGX買ったらゴムの凸凹が痛い(>_<) GPに買い直しでつ(ノ_・。)
品目「コンポーネント」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO」
品名「TIAGRA 4500」
購入価格 ¥完成車付属
ブランド「SHIMANO」
画像URL→
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/tiagra.image.-groupTextImage-Single-image.dash.512.384.gif 感想→街乗り、ロングライドでの使用感となります。レースには使ったことありません。
これより上位モデルは使ったことはない上での評価。
リムはOpenSport。チェーンはCN7700。
STI・・・ST4500
9速です。MTBとの兼ね合いができるのは大きい。トリプル/ダブル兼用だが、105(ST5600)のような不具合は聞いたことない。
ブランケットが非常に細く、握りやすい。ダンシング時に力も入れやすい。
STI2200と比べ、ブレーキやシフト操作を行っても全然たわまない。非常に素直な反応です。
フロントの操作はとても軽いが、インナーへ持っていくときにバキッ!と嫌な音がする
クランク・・・FC-4550
クランクは元々TRUVATIV TOURO53Tが付いてたけど、クランクを165mmにサイズダウンする目的+コンパクト化でFC-4550に。
強くダンシングするとFDに接触するほどたわんだが、FD調整の見直しで直った。
フロントディレイラー・・・FD-4500-F
非常に滑らかである
インナー→アウターへの変速は、歯数差があるのに非常に滑らかになり、レスポンスが向上。
アウター→インナーへの変速は歯数差のせいか、結構もたつく。
リアディレイラー・・・RD-4500SS
正直、SORA34GSと違いが分からない。
クランクにトルクをかけながらシフトアップするとガッっと来る。クルクル軽くまわしながらだとスッと変速。
シフトダウンは無音で滑らかに変速する。
60 :
59続き :2009/05/19(火) 22:40:11 ID:???
スプロケ・・・CS-HG50 12-25T かなり重い。 自分の足ではアウターx15tまでしか使えません。14トップが丁度よさそう。 ブレーキ・・・BR-4500 ブランケットから引いても結構効きます。30km/hを超えて、思い切り引くとロックしやすいが、ロックする寸前のコントロールをすると結構とまる。 ロックしやすいのは、シューを105〜アルテあたりに替えれば何とかなるでしょうかね。 コントロール性は街乗りで十分ですが、レースには使わないほうが良いと思います。 ハブ HB4500、HF4500 雨の日は使ってないです。まだ分解してないので球押し調整のしやすさは変わらない。転がり抵抗はちょっとある。 ラチェット音はそれなりにあります。 デザイン カコイイ。文句なし。ブラックも選べれば文句なし 総評 9速万歳。 全体的に値段に対するバランスが良い。貧乏ユーザには非常にオススメ。 重さを気にしない人、良好なフィーリングと十分な性能を欲する人に自信を持ってオススメします。 価格評価→★★★★★ 大体5〜6万程度でしょうか。買い得すぎる 評 価→★★★★★ <オプション> 年式 2007
61 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/19(火) 23:33:11 ID:ostq8aB+
>ブランケットが非常に細く ブラケットだろ。 >強くダンシングするとFDに接触するほどたわんだ クランクがFDに接触するって位置関係から考えてあり得ないと思うが。 FDとチェーンリングが接触するならそれはクランクではなくフレームのBB回りの 剛性の問題じゃないのか?
64 :
58 :2009/05/19(火) 23:56:52 ID:???
>>61 クランクじゃなくてアウターチェーンリングが振れた。クランクがFDに当たるわけないでしょ
TCRだが、BB周り剛性低いんかね。確かに乗り味は非常に柔らかいが
おっと、フルティアグラのTCRって所にツッコミは無しだ
ペダリングスキルの見直しも必要かも どんな無茶なペダリングでも全くたわまないフレームって無いでしょう
ニワカw
>>59 > 105(ST5600)のような不具合は聞いたことない。
お前の意見を書けよw
ST56の不具合って本当にあるん? 何度か聞いたことはあるけど 実際に見たことはないんだが
品目「ウエア小物」(サイト内のジャンルから) ブランド「TIGORA」 品名「TIGORA GOLF アームカバー メンズ フリーサイズ」 購入価格 ¥998 ブランド「TIGORA」 画像URL→ 感想→SPORTS DEPOで購入。定価は1500円? 紫外線カット90%以上、吸汗速乾、ストレッチと謳ってある。 素材はポリエステル80%、ウレタン20% 白と黒があり、白を選んだ。 紫外線対策のために購入。室内で身に付けてみるとちょっと暑い気がしたが、 屋外に出てみたら素肌より涼しい。スースーする。 風がほんの少しでもあると冷やされる。意外にも暑さ対策に使えそう。 生地は体に強めにフィットする。まず、ずり落ちてこないでしょう。長さは充分ある。 価格評価→★★★★☆ DEPOのブランドは安いです。 評 価→★★★★☆
画像載せろよ 役立たず
画像は存在しません。代わりに白い長い布の筒を想像して下さいw
品目「チェーンホイール」 ブランド「SHIMANO」 品名「FC-4550」 購入価格 ¥6688(2008年5月の値上げ前) 画像URL→ 既出 感想→ コンパクトにしたかったのでFC-5600から交換。FD、チェーンなどは10Sのまま。 剛性:アウター柔らかすぎ。軽く踏んでもFDと干渉する。剛脚な人なら簡単に壊しそう。FC-5600は硬すぎて滅多にアウターを使えなかったが、常時アウターでも疲れなくなった。 変速性能:大昔のクランクのようにトルク抜かないとシフトアップしない。トルクかかってなければFC-5600並み。10Sチェーンは薄いのでシフトダウンは勢いよくやらないと失敗する。リアをシフトアップしながらだと確実に失敗する。 見た目:表面処理が綺麗なだけに、ペダル軸周りが角張ってボテッとしてるのがもったいない。スパイダーの裏面はさすがに未処理でザラザラ。 10Sチェーンと相性が悪いのか、インナーの歯がゴリゴリ削れてナイフで削ったように綺麗に面取りされてしまった。数百km走るとそれ以上削れなくなった。インナーには9S/10Sと刻印されているが… 5ピンのネジ穴が大きくて5mmアーレンキーではガタつく。5.2mmくらいありそう。グリスが塗られていなかったことも相まって最初に外すときに難儀した。 アウターの剛性、インナーの歯先形状、5ピンのネジ穴が残念すぎる。 価格評価→★★★★☆ 評 価→★★☆☆☆ 重量 実測850g
シマノはグレードダウンが上手いなっw
>剛性:アウター柔らかすぎ。軽く踏んでもFDと干渉する ウケ狙って書いてる?
アウターが柔らかいって意味わかんないんですけど、チェーンリングが軟らかいという意味? >10Sチェーンと相性が悪いのか、インナーの歯がゴリゴリ削れてナイフで削ったように綺麗に面取りされてしまった 俺も4550使ってるけど、78デュラのチェーンと合わせて別にそんな現象無かったよ。 >5ピンのネジ穴が大きくて5mmアーレンキーではガタつく それも無かった。アレンキーが摩耗してるだけでは?
78 :
74 :2009/05/20(水) 21:02:12 ID:???
>チェーンリングが軟らかいという意味? そういう意味 アウターチェーンリング柔らかすぎ。に変更してください>管理人さん >俺も4550使ってるけど、78デュラのチェーンと合わせて別にそんな現象無かったよ。 シマノのコンパクト34Tはどれも同じ形状のようだから削れるほうが変なんだろうけど、実際削れてるし。 インナーローの時に削れてるんだろうけど、チェーンラインの違いでしょうかね。 >それも無かった。アレンキーが摩耗してるだけでは? 5mmのアーレンキー4種類で試して全部駄目。PBが一番相性悪かった。 PBでも回せることは回せるけど気分悪いから結局FC-5600の5ピンに交換した。
ちょっと前にも話題になったけど、チェーンリングの堅い軟らかいで FDに接触したりするんだろうか?
>>79 なわけないだろw
>>78 コスペアみたいな明らかに華奢なクランクアームだったら強く踏むだけで
触れることはあるが、今のシマノ製品なら説明書通りにセットすれば
FDに擦ることはまずない。
万一触れたら羽根を+0.5mmくらい外に出してあげればいいだけ。
(俺のコスペアはしょうがなくそうしてる)
まあ、貫通タイプの場合は「組み付け不良」でスラスト方向の
隙間が多すぎるとか、やっぱFDの調整が間違ってるとか、ワイヤリングが
ダメとか、ワイヤの初期延びとかじゃね…?
いずれにせよ、アームが柔いならともかく、リングが柔いから
触れるってことは皆無です!
リングは根本をクランクアームに5点止めされていて、円周に沿ってチェーンが 巻き付いているですね。とすると、人間の足で出せる程度のトルクはチェーンを 伝わって後輪の回転に全部使われるんじゃないかとか。素人考えですが。 あと、アルミのチェーンリングがそんなに激しく撓むってあるんでしょうか? 降伏点が無いんですよねたしか。
>>81 ペダルを強く踏んだらクランクアームがたわんで、それに固定されているチェーンリングの
歯の位置が動くかもって話。
激しくとまではいかないだろうが、チェーンリングのたわみで変速性能は落ちるらしい 78以降ではチェーンリングの剛性上げて対策してる(さらに念入りなのが79/67の中空) 45はどうなんだろね? 見た感じではわりと厚そうだけど コンパクトクランクのアウターはスパイダーの取り付け部分から歯までが遠くて 原理的には剛性面で不利(実際どれだけ影響するかはシラネ) FC-R700やFC-6650GではPCD110mmの50TだけどFDに当たったりしない
なんかTIAGRAのチェーンリングがたわんでFDこするとか訳分からんこと言ってる奴がいろんなところに湧いてるな
FDの調整が甘いだけじゃないのか
>>83 79の中空チェーンリングは78比で剛性20%向上
TT用の大径チェーンリングは分厚い
ピストクランクのPCDは144でロードと共通だったが、未だに135や130にはならない
ロード用クランクはMTBのような4アームのPCD104にはならない
とりあえず剛性が関わってそうな点を羅列してみたけど、どうなんだろうね
87 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/21(木) 11:03:08 ID:WMvnBpq7
バズキルをフラットバーに導入しようと思うんですが効果はあるんでしょうか?
スレ違いです
>>88 87じゃないけど、これは何処のスレ行けば良いんだろう
>>74 右クランク、BB軸との勘合が甘いんじゃね?
105とは加工処理方法が違うから、そこが柔らかいのかもしれんが。
>>83 リングそのものはスパイダーと一体になって初めて成立出来るくらい
結構フニャフニャだからw たわみは無視出来ないけど。
シマノの、特に低グレード品は剛性自体は問題ないと思う。
まあ変速時のたわみ、ってことだから、FDが擦るのとは別のハナシ。
力任せの変速や、チェーンサックして曲げちゃうってのはよくある。
シマノは力任せにする以前にスッと上がるから大丈夫だと思うがw
チェーンリングがたわむほどトルクをかけながらフロントを変速する機会ってあるか?
トルクかけると変速がもたつくのは、チェーンリングがたわんでるから 登りでダンシングしながらでも変速できるのは、チェーンリングがたわんでないから
チェーンを滑り上げさせる力より、トルクの方が勝っちゃうからじゃね? 固定ローラーとかで横から見てるとそんな感じなんだけど
>>86 ピストは42T以下のチェーンリング(インナーとか)を考えなくていいから、
剛性と重量で不利になる130や135にわざわざ変える理由はないだろうね
MTBクランクはPCDが小さいから4アームでもスパイダー部分の剛性が足りるんだろう
まあ
>>74 はFDの調整かクランクの取り付けに問題があるだけってのが一番ありそうだけど
毎度荒れる原因になるから叩きたくは無いんだ ただやっぱり、皆で議論しなきゃいけない事例もある これは一方通行な.netには出来ないこと >74は凹まず今後もどしどしインプレしてねん
ちゃんと検証しないと、2chでやってる意味がないもんね
チェーンリングの部分はともかく、他はいちおう参考になった
品目「ウェア小物」
ブランド「Defeet」
品名「アームスキン」
購入価格 £13.78(約\2000)
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/defeet/image/armskin3.gif 感想→
他社の物よりも大分細く、生地がリブ編みされていて倍以上も伸びる事でどんな腕にもフィットしてずり落ちないようになっている。
腕が細い人は試す価値あり。
また縫い目が無いので跡が付かず装着感も良い。
上部はロールトップといってくるくる巻いて長さを調節する形。
欠点はリブ編みの為厚いのに風が通り、低速で走ると暖かすぎガンガン走ると丁度良いという感じになる事。
もっと薄い方が他のアームウォーマーと同じ感覚で使えてよかった。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
品目「ウェア」
ブランド「Castelli」
品名「Prologo」
購入価格 £34.04(約\5000)
画像URL→
http://www.wiggle.co.uk/images/castelli-8006-09-zoom.jpg 感想→
生地が2重になっていて内側はメッシュで接触面積が少なくさらっとした肌触りになっている。
2重生地にも関わらず薄くて軽量で柔らかくて着心地がいい。
背骨部と背面裾は1重のメッシュ生地で通気性を上げて汗が溜まらないようになっている。
バックポケットは大きいのが3つ。
色は黒白赤の物を選んだけど派手過ぎずいい。
良く出来ているし機能も効果的だと感じる。
私が買った価格だとお買い得、国内価格でも許容範囲かな。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆
品目:スタンド
ブランド:BikeGuy
品名:QRスタンド
購入価格 \2,930
画像URL:
http://www.unico-jp.com/qrstand.html 感想:
Bianchi Camereonte4 '09 にキックスタンドが欲しくて購入。
ちなみにカメレオンを購入した店舗で「atran/STYLOサイドアジャスタブルスタンド」
が付くかどうか見てもらったところ、クイックリリースレバーと干渉してうまく付かない
と言われて断念。
他店舗で別途QRスタンド購入し、自分で装着してみたところ、10分くらいで簡単にできた。
装着だけなら、クイックリリースをQRスタンド付属のものに交換してそこにスタンドを
はさみ込むだけ、工具は不要。
スタンドの脚の長さを調節するためにアーレンキーが必要。
'09カメレオン4の後輪エンド開口部が平行ではないため、少しぐらぐらするが、実用の
範囲内。ただし実際に駐輪する時は極力支えとなる構造物(壁、電柱等)のあるところに
停めるようにしたいと思った。
価格評価→★★★★☆
他のキックスタンドに比べ、少し高い。クイックリリース付属なので仕方ないが。
評 価→★★★★☆
カメレオンのエンド形状が原因だが、すこしぐらぐらするので。
サンツアーのサスペンションシートポストの現物見られる店教えて下さい。 23区内か近傍でお願いします。
>>105 ありがとうございます!そっちで訊いてみます
品目「V/カンチブレーキ」
ブランド「MAGRA」
品名「HS33 油圧リムブレーキ(前後セット)」
購入価格 約\14,000円(海外通販)
画像URL→
ttp://www.komponentix.de/onlineshop/images/big/magura_hs33_detail_xl.jpg 年式 2009年
カタログ重量 790g
感想→
古いMTBに乗っているので、ディスクブレーキ台座がRR。アダプターも色々試したが全部駄目で、
ディスク導入ができなかった。で、代替措置としてこいつを購入。
合わせるホイールは2002年版クロスマックス。セラミックリムなので初めからパッドは純正のグレイに変更。
インストールやメンテが面倒という噂があったが、なるほどインストールは面倒。さすがにVブレーキのようにはいかない。
ただ、六角レンチと8oスパナとワイヤカッターとヤスリさえあれば、そこそこ自転車いじりの経験がある人なら無問題のレベル。
メンテはこれからなのでレビューは保留する。
肝心の性能だが、先日の富士見アドベンチャー(雨天)で走った結果から言うと…大満足。
マッドコンディションの富士見C下りでまったく制動力に不安を感じなかった。これ以前に使っていたXTのVブレーキだと、
雨天では思い切りレバーを引かないと制動ができなかったのが、HS33は軽いタッチで十分にかつ思い通りに減速できた。
トライアルで磐石の支持を受けている性能は伊達じゃなかった。ディスクブレーキ台座のないMTBに乗り続けている人には、
本当にオススメのアイテムである。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
>>108 比較対象のXTのVブレーキはブレーキブースター使ってたよな?
詳しいインプレしてる人だからそんなマヌケなオチはないと思うけど
>>107 低い歯に合わせると接触するという理屈がまずわからないが、低い方に合わせても大した不具合はないだろ
歯の高さの違いなんて1mmか2mmくらいで、隙間の適正値は1 3mmの範囲だから
>>110 だから低い歯に合わせた場合、普通に回す分にはギリギリ高い歯に接触しなくても
トルクがかかってほんの少し撓んだだけでも接触してしまうって事だろう
112 :
108 :2009/05/25(月) 06:55:34 ID:???
>>109 リヤにアルミのブースター付けてました。
Vブレーキ時代に、ドライコンディションの富士見を下ったときは、不満を感じなかったんですけどね。
今でも晴れ限定なら、Vで十分と思っております。
王滝100kmで雨に降られたとき制動力が低下し、レバーを強く引くことになり手が痛くなった経験から、
「いつかは油圧!」と考えていました。
しかし、最近はディスク化が著しい…富士見アドベンチャーで、出走待ちの自転車の列を眺めてみたら、
9割9分ディスクでした。300台近くが参加してましたが、Vを含めてリムブレーキって10台もなかったことにびっくり。
>>111 お前は自分の自転車のFD見て来い、ダッシュでな。
>107の「アウターの低い歯」からして理解できない俺はダメな子ですか?
だめな子ほどかわいい
テヘッ
バカ談義は.netBBSでやれ
120 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/26(火) 00:56:35 ID:0NKL/Mta
ロード買うんですけど、ロードのヘルメットの派手なカラーリングがあまり好きになれません。シンプルなものってありませんか?
ふむ、とても良い餌…いや質問だ。 だがスレ違いだ
品目「ブレーキシュー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO」
品名「Deore M70T3 Vブレーキシュー」
購入価格 ¥800
画像URL→
ttp://f903i.orz.hm/upwwne.jp/picloda/src/pic2_288.jpg 感想→
BR-M421付属のS65Tがスリップサイン超えて泥制動力がママチャリ並になったため、
追われる形で交換。フロントのみ使用(リア故障)の構成でパスハンとかなんだかんだやったがS65Tは2700km持った。
制動力…安くてもシマノ。比べものにならない。軽い力できゅっと止まる。Vブレーキ開発者の魂を感じ取れる。
25km/hまでは1秒以内、40km/hからのフルブレーキでも車より短い距離で止まる。おかげで追突されかけた。
シマノ製ブレーキシューの中ではもっとも制動力にすぐれているだけあり、歩道でも車道でも安全性を底上げできる。
ウェットはリムブレーキ故制動力が下がるが、それでもドライのSORA一式くらいは確保できている。
オンで「速度をコントロール」するより、「頻繁に停止する」ことの多いESCAPE R3等の街乗り自転車と相性がよい。
パスハンの下りやXCで使うと、ロード用と同じ速度コントロール傾向になる。それくらい制動力が高いのだ。
格付け的にはS65T<<(超えられない壁)<<M70T3<<<M70R2。M70R2はディスクにギリギリ刃向かえる。
寿命…割と長持ち。よく効いて長持ちな分、しわ寄せがリムにくる。
前後なら4000km持てば御の字だろう。これでもリム攻撃はM70R2よりマシ。
価格…実売900円程度と安価なので、シマノ以外のVブレーキを使用していてシューがなくなった時に
お試し程度に使うと感動できる。もしお手持ちの自転車がXCやパスハン用ならM70R2でもいいかもしれない。
代わりに、金属片を拾いやすい。発熱も大きい。そのせいでリムはよく削れる。
峠行く前にはちゃんと後ブレーキ直そうと思う。
価格評価→★★★★★ 非カートリッジなので1回使い切って「いいな」と思った時はXT用をお買い求めください
評 価→★★★★☆ 最低グレードのひとつ上でもママチャリが乗れなくなるくらい効く
品目「MTBスリックタイヤ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「IRC」
品名「'09 メトロ 26×1.50」
購入価格 ¥3200
画像URL→
ttp://f903i.orz.hm/upwwne.jp/picloda/src/pic2_289.jpg 感想→ 2009年4月に「フォーミュラ・トップシークレット」と同時発売されたばかり。未だHPに載っていない。
90年代後半にIRCの街乗り自転車市場を築き上げたエースアタッカー・メトロが別物になって帰ってきた。
デザイン…メトロ、メトロIIと巨大化を続けていたが更にロゴが大きくなっている。
タイヤサイズによって、METROのEの字とMADE IN JAPANの枠の色が違う。26×1.50は緑。
グリップ…140km走り終わった後の状態。まだタイヤ中央のヒゲは取れていない。
土砂降りの中でも曲がりやすくしっかりグリップしたが、制動力はシューに追従しなくなってロックしやすい。
ドライではきつい下りでも歌いながら走れる。インベタできついバンクをかけても安心できる。
急旋回も確実に追従する。ドライでの急ブレーキは怖い。オフは降りずに進める。
グリップはメトロIIのほうが全体的によい。
乗り心地…転がり抵抗はメトロIIの数倍軽い。
空気圧が高くても乗り心地が損なわれず、疲れにくい。歩道と車道どちらにも対応できる。
言い換えればどっちつかず。歩道専門ならビッグアップルでいいだろうし、車道ならスムーシーのほうが楽だ。
車道でも荒れまくった路面をガリガリ走るなら実に素晴らしい。
対パンク…イノアックの対パンク性能への努力がうかがえる。流石「走りの軽さよりパンクしにくさ」というブランドという感じ。
メトロが高圧対応、メトロIIが3mm近い分厚いゴムで確保していた対パンク性能を'09メトロでは
パンク防止ベルトで実現している。ゴムが減った分、重量はワイヤービード1.50の中では軽い。
砂利道を戦車のように進めるメトロシリーズの系譜と重量の問題を同時にクリア。
サイドも薄くなり、ガレた道では心配になるが、街乗りで強化黒ゴムサイドが不要なことを考えると
接地面積も含めオフロード性能は下がっているが仕方のないことか。
価格評価→★★★☆☆ チューブ込みではない。初物だから幾分高い
評 価→★★★★★ 薄いチューブと合わせるのは損、乗り心地と速度を両立させたい人向け
<オプション>年式 2009
興味あるけどMTBもってねーや
127 :
sage :2009/05/27(水) 23:52:32 ID:???
品目「ヘルメット」(サイト内のジャンルから) ブランド「BELL(ベル)」 品名「 Ghisallo」 購入価格 ¥7980(タキザワバーゲン価格) 定価16800 感想→ LASのクリプトンからの買い替え。その前はOGK W1−R 見た目は大きめ。特に横幅が大きい感じ。 かぶると、前後が長く横幅が短い感覚です。 クリプトンの様なフィット感はありませんでしたが、 空気穴が大きいため、換気は充分。全く蒸れません。 穴が大きい代わりに、樹脂の厚さで安全性をカバーしているのでしょうか? それならば多少、見た目が大きめでも納得します。 ただ、バリが多かったりで作りが雑なのが気になります。、 メッシュが無かったり、パットが2点のみと、廉価盤ぽい感じが否めません。 クリプトンは丁寧な作りと構造でした。 このメットの特徴は、「抜群の通気性」だと思いました。 正直定価では買いませんが、8千円のメットとしては及第点です。 価格評価→★★★★★ 評 価→★★★☆☆
>>120 ホームセンター行けば白一色とか黄色一色、場所によっては青一色、赤一色、緑一色
なヘルメット置いてるよ
よく言われるあごひももばっちりワンタッチバックルだ。
結構いいよ。
>>127 ベルのあのでっかいマークはステッカーなんだよね
俺はSWEEP Rの正面のマーク速攻で剥がした
東急ハンズでプラスチックのクリップみたいな裾バンド買った。 普段着でポタメインなんで、簡単につけはずしできていい。
>>131 楽天のユーザー評価とかでよくある
「購入しました。まだ使っていませんが良さそうなので
満点の評価とします。」
みたいなレビューだな。
>>133 律儀に使い倒してからインプレしてるところなんてこのスレくらいのものだ
amazonなんか発売前でもレビューしてるぜ
>>131 U字形のやつ?たしか3Mの。
あれってまだインプレないのか?
>>134 発売前レビューはアマゾンのシステムの最悪の欠点だわ。
アンチが張り付いてて、☆1を連発しまくったりしてる。発売前に。
どうでもいいから荒らすな.net
品目「シートポスト」
ブランド「Deda」
品名「ZERO100 アルミシートポスト(ダークメタルポリッシュ)」
購入価格 ¥9700
画像URL→
http://www.intermax.co.jp/products/deda/deda_seatpost.html 感想→ 同社のスーパーゼロカーボンのアルミ版。
軽量化はしたいがカーボンパーツは不安、と言う事でこれを選んでみた。
若干色調は異なるが、ULTEGRA-SLのアイスグレーと非常にマッチする。
個人的には黒系のフレームにハンドル・ステムも同シリーズで統一すると、グッと引き締まった感じになると思う。
ヤグラはボルト2本締めだが、上下角度の調整が若干やりづらいように感じた意外は特に不便に感じる所は無かった。
重量に関してだが、公証値207gなのに対し実測では232gあった。
軽量パーツは個体差があるのが当たり前とは言え、これはちょっと誤差の範囲を超えているのでは?という気も。
ちなみに一緒に購入した同シリーズのステム(90mm、公証値107g)が113g、ハンドル(400mm、公証値242g)が244gで、
こちらはほぼ誤差の範囲内のように思う。
価格評価→★★★☆☆ 重量の点でマイナス
評 価→★★★★★ デザインは文句なし
<オプション>
年式 2009
カタログ重量 207g(実測重量 232g)
品目「インナーウエア」(サイト内のジャンルから) ブランド「パールイズミ」 品名「153メッシュ・インナーパンツ」 購入価格 ¥3675 画像URL→既出 感想→お尻が痛くならない、と書いてあるのでものは試しに買ってみた。 この価格でほんとうに「お尻が痛くならない」ならば安いだろうと… …微妙。 正直、個人的にはこれを履いていないときと履いたときとの差が あまりない。 尻や骨の大きさ、個人差によるんだろうけど、パッドが薄く、弾力性が それほどないのも影響していると思う。 (ちなみに自分は痩せててケツがちいさい) ウィザードのインナーパンツのほうが価格が安く、またパッドの 厚みや弾力性に富んでいるので試しに履くならそっちの方がおすすめ。 価格評価→★★☆☆☆ 試しに買うには高い 評 価→★★☆☆☆ 効果ゼロとはいわないが…
品目「サドルバッグ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ドイター」
品名「サドルバッグ2」
購入価格 ¥1900
画像URL→既出
感想→地元のショップでなんとなく購入。
ファスナーを開くとマチが広がって、容量を大きくすることが出来る。
ベルクロテープを本体下とサドルレールに回して吊す方式なのだが
マチを広げた状態ではテープが滑って本体の固定が不安定になる。
(この商品は横から見ると入り口が厚く、シートピラー側が薄いくさび型。
マチを広げると、入り口がさらに厚くなりシートピラー側は変わらないため
くさびが急角度になる。そのため本体を支えてるテープの輪から、振動により
徐々にすっぽ抜けてくる。ピラーにも固定されてるので、落ちることはないが、
構造的な欠陥だと思う。サドルレールの形状によるのかも知れない。
マチを広げなければ普通に使える)
あと意外な使い方としてテープが本体下に回ってるのを利用して、
自作ビーバーテイルもどきを差し込むことができる。
http://cbnanashi.s298.xrea.com/parts.php?parts_id=3330 価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★☆☆☆
おービーバーテールのPDFはありがたいな
てか、ドイターのサドルバッグってかなりちゃちだよな
>>140 これって返し効果どの程度あんのかな
効果有りなら作って見ようかと・・・
ダイソーで買ったPPの余りが大量にあるので
ビーバーテイルもどきの方に関心が集まってるなw
>>143 実は大きい材料がなくてクリアファイルを切って作った。
型紙をプリントアウトしたんだけど、A4では足りないので途中で面倒になっちゃって、
A4を縦半分に切って、真ん中で山折りにして垂れ下がらないように
したもの(ようは、引っかける所もなにもない、ただの四角い板)をサドルバッグ下につっこんだだけ。
そんなんでも充分役に立ちました。
振動で落ちたり、風で飛んだりするかな?と思ったんだけど、意外にも何も問題なしだった。
この型紙通りに作るとA4よりも長いため、もっと役に立つのでは。
品目「スピードメーター」(サイト内のジャンルから) ブランド「SHIMANO」 品名「WH-7801SL マグネットセンサー(Y4BN98090)」 購入価格 ¥ 画像URL→既出 感想→(以前レポートした者です) DTのスポーク#15で組んだホイールに付けたら、落としました。 星だと磁石が付きやすく、DTは磁石に付きにくいのが原因です。 不安があったら、落ちないような工夫(テープで止めるとか)が 必要です。 価格評価→ 評 価→そのまま
品目「100均」(サイト内のジャンルから) ブランド「ダイソー」 品名「E008マグネット」 購入価格 ¥105 画像URL→ 感想→WH-7801SL マグネットセンサー(Y4BN98090)を落として、同じモノを 買うのを躊躇していたのだが、ダイソーの一部の磁石が、ネオジウムという 強力なタイプなのを知って、替わりに使えないか試してみた。 磁石は、ふつうの黒い磁石ではなく、ニッケルメッキの小さい銀色をしている。 型番は、E008マグネット No.177やNo.241で、品名は、 POWERFUL MAGNET PIN 10個PCSというもの。(No.177はPin型、No.241は球状) 上記から直径5mm厚さ3mmの磁石が10個取れる。 タイラップの頭をヤスリで軽く平らにして瞬間接着剤で1個張り付け スポーク交差部分に取り付けた。全く問題無く動作する。 ケイデンス用も、球状のものを一部平らに削り、両面テープでクランクに 張り付けた。問題無い。 これなら落としても惜しくないが、取付には工夫は必要。 見た目も重量も、これまでで一番だ。 その他、ザ・マグネット マグネット-84 木製形いろいろマグネットも、 直径8mm厚さ2mm程度のネオジウム磁石が6個取れる。 既存の磁石が弱い時に、コレを張り付けて磁力アップするという手も あるかもしれない。 価格評価→★★★★★ DX(海外通販)で買うより安い 評 価→★★★★★ 他にも使い方いろいろ
>>144 とりあえず作ってみるわ。
ぐぐってみたけど、どうもダイソーで売ってるスポンジシート素材と同じっぽい気がする。
これもあまってんだよね。
でも白だけど。
SUSかなんかの骨通して作ってみるかな。
品目「携帯ポンプ」 ブランド「GIYO」 品名「GP-91」 購入価格 ¥1117 画像URL→ 感想→良かった点 ・ゲージ付き ・めちゃめちゃ安い ・米、仏式に対応 ・軽い 悪かった点 ・一度に入る量が少ない(MTBだとつらい) ・自分には6気圧が限度(力がないとダメ) 自分にはミニフロアの方が良いかも 価格評価→★★★★☆ 評 価→★★★☆☆
品目「ライト/フラッシングライト」
ブランド「TREK」
品名「ビーコン バーエンドLEDライト ROAD 」
購入価格 ¥ 2400
画像URL→
http://www.cycle-yoshida.com/trek/trek/access/light/8beacon_road_page.htm 感想→ ドロップハンドルのバーエンドに付けるテールライト。
何かと評判の悪かったDixnaの旧製品を持っていたのだが、自分のバイクがTREKなので選んでみた。
2個一組で一見するとしっかりした作りのように見えるが、一方はスイッチが不良、
もう一方はなぜか使用していないのにすぐ電池が切れる。
せっかくのアイデア製品なのに、これでは評価に値しない。まだDixnaの方が良かった。
また、右用と左用で作りが別なので、複数のバイクで使おうとするとロゴが逆さまになったり
スイッチが外側になったり(大抵は右側に付けると思うので)と不便である。
価格評価→☆☆☆☆☆
評 価→☆☆☆☆☆
>>138 太さは27.2mm、31.6mmのどっちですか?
151 :
138 :2009/06/01(月) 20:14:28 ID:???
品目「カギ」
ブランド「サギサカ」
品名「STDコイルロック 180cm」
購入価格 ¥1480
画像URL→
http://item.rakuten.co.jp/brico/10000243/ 感想→ ホームセンターで見つけたコイル状のシリンダー錠式ワイヤーロック。
自転車取付け用のブラケットも付いて手頃な値段だったので試しに買ってみた。
まずブラケットだが、とてもヤワなプラスチック製で、振動だけで鍵が吹っ飛びそう。
不安なので使わないようにする。
本体の方はオーソドックスな8mm(ワイヤー部5mm)のビニール巻きワイヤーに見えるが、
本当にワイヤーかよと思うくらい軽い(一応磁石は付く)。
コイル状になっているが、軽く引っ張るだけでビヨ〜ンと伸びる。お陰でロックはしやすいが・・・
もっともワイヤー錠なんて工具を使えば一発でアウトだし、無駄に重いのを持つよりも
見た目のハッタリで誤魔化すのは正解かなとも思う。
鍵の方は見た目は安っぽいが、特にストレスも無く施錠・開錠ができる。
重量 本体240g(鍵含む) ブラケット45g(シム含む)
価格評価→★★★☆☆ ブラケットがチャチな分マイナス
評 価→★★★★☆ 軽量化とハッタリなら悪くない
>>149 ディズナ新型と同じかと思ってたけど違うのかよ
品目「レーサーパンツ 」(サイト内のジャンルから)
ブランド「skins」
品名「CYCLE MENS BIB LONGS」
購入価格 ¥22000(海外通販)
画像URL→
http://eskins.ocnk.net/product/73 感想→
パッドはいい。が、素材のためかサドルが滑る。パワーリフティングのベンチ試技で使うように、スプレーノリでも
振りかけて止めるべきか。滑るため慣れの問題かも知れないが、トルクがかけづらく、ペダルも回しにくい。
疲れにくいというのが売りなのだが、圧迫しているだけなので、きつめのビブタイツでも同様の効果は得られると
思った。「着るサプリメント」のうたい文句はその通りで、所詮は「サプリメント」であり、プラシーボ効果だろう。
skinsが欲しければ、普通のロングタイツを買っておけばウェイトにも普段用にも使えるから、そっちの方が。あまり
効果ないけれど。
価格評価→★☆☆☆☆ 国内だと倍近い値段になるね
評 価→★★☆☆☆ パッドの良い高めのビブタイツと考えれば
ロリト、自分のいい加減さを批判されたからとコレはあまりに短絡的すぎないか?
158 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/04(木) 09:44:13 ID:r9JS5sG0
俺もスキンズを書こう。 品目「レーサーパンツ 」(サイト内のジャンルから) ブランド「skins」 品名「CYCLE MENS BIB KNICKS」 購入価格 ¥18000ちょい(海外通販決済送料込み) 感想→ 確かにパッドはいいけれど、それならアソスが同じくらいの値段です。スプリント、持久力の向上は認められませ んでした。回復が早くなったということも実感できませんでした。消臭効果は高いようで、汗くさくはなりません。 今のアパレルはどこでもそうなのでしょうが、中国製だけあって、縫製がまちまち。コンプレッションで縫製の弱い 所があるとあまり意味がないんじゃないかと。 致命的なのは、引っかけるとどうしようもなく引き裂かれます。部屋の鍵を、本当に軽く弱く引っかけただけで 一気に穴が広がりました。多分、爪を立てたら一撃。 サドルはアリオネで滑りやすいと言うことはありませんでした。 価格評価→★☆☆☆☆ 意味なく高い。妙なうたい文句は加圧グッズと同じ。 評 価→★☆☆☆☆ この三分の一でよいパッドを使っているタイツはあるし、何より弱くて使用に耐えない。
まるで高価なパンストだぬ。
品目「ワイヤー類」(サイト内のジャンルから)
ブランド「AZTEC」
品名「POWER-LINE アウターセット」
購入価格 ¥2,268
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/delta/powerlineouter.html 感想→
商品説明にアウター1.2mとあるが実際には1.8m。
ライナー(インナーチューブ)は透明なブレーキ用と、黒いシフト用が各3.0m。
他にアウターキャップが8個付属。
重量はアウター1.8mで66g、ブレーキインナー3.0mで2g、シフトインナー3.0mで6g、
キャップ8個で3g。ちなみにシマノのブレーキ用が1.8mで110g、シフト用が60gだった。
折り畳み車をドロハン化したら、ブレーキの効きが悪くなったんで試しに購入。
交換したのはブレーキケーブルのみ、ワイヤーはシマノを使用。
nokonやI-LINKは柔軟性も売りだが、コイツはアウターチューブが硬いので普通の
ブレーキとシフト用の中間ぐらいの柔軟性(ドロハン内側を這わす程度は出来る)
引いた時のロスが減っているのは実感できるが、劇的に変わるほどでもない。
nokonやI-LINKを使った事が無いので直接比較できないが、評判からすると
価格なりといった所だろうか。
ただ、あちらはピースが破損すると脱落してブレーキやシフトが緩んでしまうが、
こちらはアウターチューブがあるので割れても脱落しないで、ある程度は
踏ん張ってくれると思う(そうそう割れるものでもないだろうが)
ピースが剥き出しではない分、キズや汚れも付きにくい(ケーブル・フレーム共に)
結論:良くも悪くも「貧者のnokon」
価格評価→★★★★★(I-LINKの1/3、nokonの1/6以下でそれなりの効果がある)
評 価→★★★★☆(内外チューブの別売りがあれば再利用できるのだが…)
161 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/04(木) 14:23:25 ID:r9JS5sG0
>>159 パンストの足先を切って使っても同じ効果が得られると思います。
BBBテックストップがクソだってレビューは要らんよな マジで糞w
いや、糞をぶちまけてくれよ。 風評被害にならない程度にクールにおながいします
skins bibが日本でも売り出されてるな。 品目「レーサーパンツ 」 ブランド「skins」 品名「CYCLE MENS BIB KNICKS」 購入価格 ¥15000強(オーストラリア通販ペイパル決済) 感想→ まず、一週間持たずにロゴが剥がれる。すげえかっこわるい。インナーならともかくアウターでこれはないわ。 売りの圧迫は半年持たずにへたれる。ただのタイツに成り下がる。マラソンとかウェイトに比べて、一分で90回 以上動かす競技だから、よっぽど寿命が短くなるのか。パッド、そんなにいいか? 他の高めのと大差ない。 サドルで滑るってのは、多分ペダリングができてなくてサドル過重になっているからだと思われ。特に滑らない。 へたれてからフロントに引っかけたが、ほつれただけでそれほど広がらなかった。爪に気を付けるのはコンプレッション 系では当然。 背中にポケットがあるわけでなし、ジッパーがついて用足しに便利がいいわけでなし。 回復を考えるなら(そんな効果があるのかは知らんけど)、スレーブのskinsタイツを買って夜はいて寝ればいいん じゃない? ロゴが剥がれても恥ずかしくないし安いし。 価格評価→★☆☆☆☆ 日本国内の定価で買うと二万五千強w アホかw 評 価→★☆☆☆☆ すぐへたれるタイツ。それ以上のものじゃない。
>>164 要するに中国製のぱちものジャージ、パンツの方が持ちは良いでFA?
>>165 少なくとも他のメーカーのならロゴが剥がれてみっともないという事態にはならないんじゃない?
シャツだとユニクロのコンプレッションで充分という話もあるし。
三万近くだすものじゃないよ、これは。
品目「その他→工具→一般工具」
ブランド「SHIMANO」
品名「WH-7850ニップルレンチ Y4EF-28000」
購入価格 ¥277(定価だと763円?)
画像URL→
ttp://www.cs-maverick.com/images/WHEEL_NEW.jpg 感想→シマノ完組ホイール用ニップルレンチ。
WH-7850やWH-RS20などの12番のニップルに対応。
2本同時に使って、一本をニップルにもう一本をエアロスポークに当てて
振れ取りをすると割と楽。
全長約55mmとニップル回しにしては長めで、微調整にも良い。
ニップルを掴む2面幅の精度も十分でアルミ合金のような材質なので、
ニップルを舐めたりすることもないだろう。
ヤスリで簡単に削れるので、一本はWH-R550用に11番のニップル幅に合わせて削ってしまった。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
>>167 資金難のAチームジャージのような状態だぬ
品目「ケミカル」
ブランド「soft99」
品名「キズクリアーR(ダークカラー用)」
購入価格 ¥1,500くらい
画像URL→
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I31mort87v9L._SL500_AA219_.jpg 感想→透明な樹脂成分を塗装面の僅かな凹凸にのみ埋めるという理屈で、元の塗膜を研ぐことも厚い塗膜を形成することもない商品。
使うときに失敗しないコツは、柔らかい生地のウエスなどで滑らせるように軽い力で塗り広げて、やはり滑らせるように拭き取る。
「傷」というよりは「全体的な曇り」を取って塗装面の光沢を「ぬるんっ」とさせる効果はある。
自転車のフレーム程度なら劇的な改善は感じられないけれど、大失敗ということも無い。無駄にしたとは思うかもしれないが。
「完全に直せる」とは思わずに「曇りの進行をちょっと回復させる・緩やかにする」程度の認識で、
定期的かつ気休め感覚で使うのが精神衛生的に良かろうと思う。
価格評価→★★☆☆☆自転車に使うには割高
評 価→★★★☆☆
>>171 .netのほうは削除させればいいんでは
.netに書いてどうすんだよボケ
品目「携帯ポンプ」
ブランド「SKS」
品名「SUB40」
購入価格 £22.97(約¥4500)
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sks/image/sub40-01.jpg 感想→
本体39gでフレーム固定用のアダプタが14g。
試しに空気を入れてみたら200回ポンピングで約3気圧。
まだ入る感触なので応急用に十分な程度は空気を入れられると思う。
バルビエリのCarb-Oneも持ってるのだが比べるとグリップ部がポンピングの度に撓む感触があって根本から折れそうで不安になった。
それにポンプの先を何かに押しつけて固定する事ができないからやたら疲れる。
一か月携帯してたけど信頼できないのでやっぱり外した。
実際の使用は上の範囲だけなので評価は無しにします。
価格評価は物の作りに対して。
価格評価→★☆☆☆☆
評 価→なし
カタログ重量 39g(実測重量 39g)
品目「携帯ポンプ」
ブランド「バルビエリ」
品名「NANA」
購入価格 ¥5670
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/bal/image/nana-01.jpg 感想→
本体30gでフレーム固定用のアダプタが10g。
試しに空気を入れてみたら200回ポンピングで約4気圧。
非常に小型だがポンピングが重いし容量は見た目より大きいみたい。
ポンピング中ガッシリした感触で空気漏れも起きなさそうで安心感があった。
しかし同社から出ているCarb-Oneと違いポンプの先を何かに押しつけて固定する事ができないからとても疲れたしバルブの負担も大きいと感じた。
Carb-Oneでは実際8気圧入れた事があるがNANAでは6気圧も入れたら自走で帰ってフロアポンプで入れなおす。
緊急時の使い勝手や安心感を犠牲にしても軽量化したい人向け。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★★★☆
カタログ重量 29g(実測重量 30g)
178 :
171 :2009/06/08(月) 09:47:48 ID:???
あ、書き忘れ xrea管理人様 .net関連の行は削除しといてくださいな
携帯ポンプでもバルブまでの延長ホース付きのがいいなぁ
つ アダプタ
>>178 修正しました。写真も以前の物が流れてしまっていたのでサイト側に
コピーさせていただきました。
エクレアの中の人乙 対応はぇぇ
マジでアタマ下がるわ。いつもありがとん。
>>182 それに比べて(ry
中の人いつも乙です
>>184 気持ちはよく分かるがスレ違いだw
>>185 コレのエアゲージ付き、まだアサヒには入らんのか?
>>183 .netは常時貼りついて監視していたけどなw
旅行にはいいかもね
>>191 こんなのあったんだ
ロードモーフ2つ買った俺涙目w
194 :
171 :2009/06/09(火) 10:11:43 ID:???
流行もの?先にここ見ておけば良かった…。 品目「レーサーパンツ 」(サイト内のジャンルから) ブランド「skins」 品名「CYCLE Mens Bib Long」 購入価格 ¥26,250(送料別) 感想→ スプリント練習でインターバルトレーニングをしたところ、スキンズを着ていない時よりも、セット間の疲労蓄積が 少ないように感じました。これは、スキンズが圧迫をかけることで、筋肉内の毛細血管が広がらず、パンプアップしない ためと思われます。 200kmのロングライドをしたところ、信号待ちで足を止めた場合にいつもならば脚が張るのを実感できていたのですが、 それがありません。スプリントの時と同じ原理でしょう。しかしながら、150kmを越えたあたりで突然脚が止まってしまい ました。平地でのその程度の距離がこなせないはずはないのですが。恐らくこれは、先に書いた毛細血管が圧迫により 広がらないため血液量が不足し、糖が筋に行き渡らない為だと考えます。そうすると、アミノ酸なども供給されず、筋の再 組成がされないのではないかと。 さらに、脚が切れてから感じたのが、脚を伸ばした状態で固定するように圧迫をかけられるため、引き脚への僅かな 抵抗があり、ペダリングの邪魔になります。元気な時は無視できるのでしょうが、最後には発進時、ペダルに脚を持ち上げる のも一苦労というありさまです。 強度については、まるでだめです。止まった時に、内ももをステムのねじに当てただけで、生地が傷つきました。 さらに、ジャージの裾おそらくジッパーがスキンズにあたった部分が、五時間程度走っただけで毛羽立ち、薄くよれてしま いました。また、ただでさえ弱いパッドの縫製の部分が、端から縫い糸がほつれてしまいます。僅か時間にして10時間程度 使っただけで。ロゴについては、前出の通り、手洗いで三回洗ったところ、めくれかけています。みっともなくて貧乏くさい。 短距離クリテで、金が余っててどうしようもなく、三回使ったら使い捨てられる人なら使ってもよいのではないでしょうか。 価格評価→☆☆☆☆☆ スポンサーが付いて無料でもらえる人なら。お金を払って買う物じゃない。 評 価→☆☆☆☆☆ 金をどぶに捨てるとは、正にこのこと。
>>193 こういうのをつけてサイズアップしていいならロードモーフのほうが楽だと思うぞ
携帯ポンプはただでさえしんどいのに(&トラブルのときに使うのに)、
軽量化優先で不便なものを選ぶ奴の考え方が理解できんわ
うむ、ホース付きを装備出来るのならその方がいいだろうね。 俺の場合、昔買ったポンプを活用したいという貧乏性でアダプターを買った。
200 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/09(火) 23:23:04 ID:GBv/LioI
品目「スピードメーター」
ブランド(輸入代理店?)「株式会社プラタ」
品名「サイクルコンピューター」
購入価格 ¥680
画像URL→
ttp://www.do-yo.tv/search/1195/3145/16693/item.html 感想→ 長いこと使ってるキャットアイ製メーターの固定バンドが経年劣化で切れてしまい、
旧式なので補修部品がすでに欠品という事で、とりあえず代用品としてポン橋のバッタ屋で購入。
なお、一時期同じ物が「ホームセンターコーナン」で \980 で売ってました。
・取り説の内容が貧弱で、センサーユニットの固定方法にも工夫が無く、
サイコン取り付け初体験の人には、センサーのセッティングがかなり辛そう。
・計測値のリセットから計測再開までに、なんと10回もボタンを操作しなければならない。
・付属の電池はガチで『モニター用』らしく、使い始めて1週間で切れた。
・速度が20キロに近づくあたりから、速度表示が周期的に一瞬、実速度の半分や1/4くらいを示すようになる。
センサーの不良かと思ってキャットアイのセンサーと繋ぎ変えてみても症状は変わらず、
このメーターとキャットアイを同時に付けて走ってみると、走行距離の表示が明らかに少ない。
平均速度が高くなるほど誤差が大きくなる傾向があるようで、どうやら内臓マイコンの
処理落ちが原因臭い。(ちなみに車輪は700×28c)
・とりあえず付けたままにしていたら、ある日突然タイヤ周長や時計を含む全メモリーが消えていた。
ネットで調べてみると、同じ症状が多発している模様。
・雨の中を走った翌朝、内部に水滴が…防水は気休めでしか無いようです。
半分ネタで買ったとは言え、ここまでひどいとは、もう笑うしかありません。
実走テストも碌にやらずに販売を強行したのでしょうか。とにかく信頼性が皆無です。
ただ、本体ブラケットのバンド部分を分離してちょっと加工すると、壊れたキャットアイのバンドの
代用品として使えることがわかり、全くの無駄にはならなかったのがせめてもの救い。
価格評価→★☆☆☆☆ バンドが使えたのでお情けで星ひとつ。
評 価→ 星は付けられませんわ。いくら安くても、メーターとして成立していません。
>>200 バッタサイコンのトップシェアだなこれ
秋葉原の電気屋でも氾濫してる
202 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/10(水) 18:46:15 ID:8y7K+QS/
品目「ペダル」 ブランド「TIME」 品名「IMPACT」 購入価格 7,800円(定価15,000円程度) 感想→ たまに行く店で安くなってたので購入。 シマノSPD-SL(アルテ)およびLOOK KEOクラシックとの比較です。 ステップイン/アウトはちょい硬めに感じた。下死点でグッと踏み込んでカチャンと入る感じ。 キャッチはそんなに難しくない。 ペダリングの自由度が高いと言われるが、最初はぜんぜん判らなかった。 しかし、長い距離を走っても、疲れきった状態でのダンシングでももがきでも、まったく違和感がないというか、ペダルの存在を忘れるくらいに自然にペダリングできる。その点は高く評価したい。 クリートはシマノ・LOOKと比較して前後に長く、意外と歩きやすい。ただ、樹脂が柔らかいっぽいので減りが早そう。 シューズへの取り付け位置に自由度がない。ペダル側の自由度が高いから動かす必要がないという事だろうか?たしかに使っていて違和感を感じないし、クリート取付時に左右の位置合わせ等で悩む煩わしさもない。 付属のネジが安っぽい。マイナスだけのネジが付属しているので、できればアーレン兼用を付けてほしい。クリートの形状上、平ネジしか使えない。 固定力調節がついてないのが一番残念なところ。シマノやLOOKと比較してもこの価格帯(定価で1万5千円、実売1万円強)のペダルに固定力調節がついてないのは弱いんじゃなかろうかと。 街乗りや寄り道の多いツーリングなど、頻繁に降車する機会が多い使い方には向いていないと思う。一度ステップインしたら1時間以上は乗りっぱなし漕ぎぱなしで距離を稼ぐ方にはいいだろう。 価格評価 ★★★☆☆ 定価でこのスペックなら買わないと思う 評 価 ★★★☆☆ 固定力調節がないのが返す返すも残念
品目「ドロップハンドル」
ブランド「Zipp」
品名「SLC2 Bar」
購入価格 £75.48 (約\11000)
画像URL→
http://www.spadout.com/images/products/o/28344.jpg 感想→
実測重量46cm(外-外)で194g。
ドロップ150mm
リーチ90mm
SLとの違いはSLC2の方がハンドル上部が端の方まで太い。
それ以外は多分製法もカーボンの種類も積層の厚みも同じ。
実はSLも重量だけ計っていて7gしか違わないのを確認してる。
スプリンター向けだけあって剛性はかなり高い。
上部を大径維持してたわみを抑えてるのが効果的なのだと思う。
その代わりバーテープを巻いた時不格好。
あと硬くて薄い為アルミハンドル並みに振動を手に伝えてくる。
しかし軽量と剛性の両立は素晴らしい。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★★★★
年式 2007年
カタログ重量 180g(実測重量 194g)
品目「シートポスト」
ブランド「Bontrager」
品名「トリプルXライト」
購入価格 \9000 (オクで)
画像URL→
http://www.trekbikes.co.jp/images/acc/2009/large/401819.jpg 感想→
27.2mm径×250mmオフセット20mmで実測138g。
オフセットのあるシートポストの中ではax-lightnessの次に軽量?
パイプ部の厚みは前後3.2mm、左右1.6mmで前後にはしなるけど左右にはしならない事でクッション性と剛性を両立する考えだと思う。
櫓部はボリュームがありたわみそうもない。
多くのシートポストが櫓周辺でたわむ事を想定しているのとは設計思想が異なる。
乗ってみると軽量なのにそれをまったく感じさせない剛性で安心感がある。
やたら太い櫓部は太腿に当たりやすいのでサドルを限界まで引いてるような人は注意。サドルの固定角度は無段階で調整も楽でサドル下のクリアランスも大きく良く出来てる。
唯一金具を止めるボルトとナットが鉄なのが惜しい。
チタンを使えばさらに軽くなるし錆びなくなったのに。
軽くて剛性があり使い勝手も良く傑作シートポストではないでしょうか。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★★
カタログ重量 140g(実測重量 138g)
>>204 これって新品だと実売幾らくらいかな?
軽量厨としては気になる
>>204 チタンボルトにしないのは、高トルク掛かるし構造的に折れやすいからじゃない?
ヤグラのボルトが高張力ボルトになってるポストは多いよ
ほら、折れたら大変なことになっちゃぅ
品目「?」
ブランド「シマノ 」
品名「ベアリング」
購入価格 ¥1,386(@63×22個)
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fh/image/fhm752.gif 感想→
シティーサイクルでのBBです。(カップ&コーン)
半年前にもグリスアップをしたのに、BBから異音が出始めたので、
リテーナータイプではなく、1/4インチ(6.35mm)ベアリングボールでの交換です。
BBの両サイド外し、カップとリテーナーにはキズや著しい変形はなく
おそらくわずかな変形が、リテーナーに生じているかと思われるので、今回ボールベアリングに交換。
交換後10km程走ったが、健機用の極圧剤入りのグリスとあいまって回転はスムーズである。
価格評価→★★★☆☆(原材料の値上げか?以前より高い)
評 価→★★★☆☆ (定期的なグリスアップでどれくらいの耐性か?)
>>208 それステンレス
DURA ACE以外は鋼球
俺もママチャリの割れたリテイナーの交換に鋼球入れたところ
かなりいいな
費用も激安だし
ありがとうシマノ
ハンズですら、もっと安い。
百個単位で買えば単価1円くらい
>>205 1割引きがいいとこ
>>206 64チタンなら高張力ボルトなみの強度があるのでいけるかと。
それにヤグラのボルトはどこのでも太いですが6Nmでしめれば緩みもしない所を見ると
実は大して力が掛ってないのではないかと思います。
ボントレガーは高級品でもボルトは必ず鉄なので拘りがあるというのが正解かもしれません。
214 :
207 :2009/06/15(月) 22:23:12 ID:???
>>ALL デュラのステンレス ボール1/4 リアルあさひで買った。 なんか今考えるとボラレタ感じがするよ・・・
>>213 ボルトの向きとサドルにかかる力の向きを考えてみると・・・
>>213 体積一定なら強度は合金鋼が最強だからな
数gの軽量化のためにリコール騒ぎを起こしたくないってのは
企業としてまともな考え方だ
チタンボルトが高いってのもあるけど……
品目「DIY・小技」(サイト内のジャンルから) ブランド「コニシ」 品名「バスボンド」 購入価格 ¥ 画像URL→ 感想→レッグウォーマーが、ズリズリ落ちてくるので、何かないかと 部屋を見回す。このごろは、ゴム部分にシリコンの滑り止めが 付いているものも多いが、シリコンつながりで、このシリコン シーラントが目に止まった。ゴム部分にヌリヌリ、多めがいい ようだ。 ほとんどズリ落ちなくなった。洗濯しても剥がれてくることも無い。 というか、知らなかったのは私だけかも。 価格評価→★★★★★ ホムセンの安いシーラントでも、たぶん同じだろう 評 価→★★★★★
>>215 >>216 クロモリ鋼と64チタンの引っ張り強度は同じくらいです。
tp://tomo4848.hp.infoseek.co.jp/bo/bo.html
>数gの軽量化のために
知ってる限り2番目に軽いオフセット有りシートポストでこれはどうかとw
チタンは高すぎてコストに見合わないと考えてるのが正解でしょうね。
>>218 鋼の物性は熱処理次第でそのデータの熱処理の状態が分からないけど、
クロモリが最強なのは剛性(ヤング率)のほうだった
というわけで訂正
ボルトなら剛性はあまり関係ないし……
220 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/16(火) 19:19:09 ID:U2cv9ihx
剛性w ヤング率なら延性だと思うが?
ナウ率なら俺のほうが・・・
マルビの俺には縁のない話だな!
ネクラだなぁ
マルキンなのに会社清算
>>220 延性は塑性変形しやすさ(しにくさ)
ヤング率は弾性変形しにくさ≒剛性
さすが工業高校www
.netすごいな。 Amazonアマゾンギフト券42000円分の大盤振る舞い レビュワー増えるだろうねこれは
儲かってそうでなによりです
むしろ必死だなとしか
230 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/17(水) 22:41:58 ID:YrgBhgNW
なんか半端な金額なのは何故?
4 2 死に体なんだよ
お前らほんと.net好きだね…
.netがアナジテ化しててワロタwww
234 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/18(木) 00:51:22 ID:c2+VYOAn
時速40kmママチャリのレビューも最優秀候補になってたな
俺のレビューで金儲けしてくれてまんなあ
俺のレビュー削除して欲しいけど、嫌がらせが怖くて依頼できない・・
2ちゃんで金儲けてるって事は2ちゃん的には問題だよな。 通報するぜ。
>>234 あんなただのスレの抜き出しみたいなレビュ一つでもギフト券2000円もらえるんだからウメェな
ダイソーの折り畳み工具がバラバラになるのも100均スレでは定番ネタだったし
さあ、そこのあなたも.netに投稿だ!
羨ましいんだったら、そういいなよ。
>>233 スレ由来のまともなレビューがなくなったらポエムの割合が上がるな
考えてみれば
品目「ペダル」 ブランド「TIOGA」 品名「シュアーフットコンパクト PDL055」 購入価格 ¥4,284 画像URL→既出 感想→約一年、街乗りで走行距離約3,000km使用。 踏み面の狭さは必要十分だけど最小クラス。 食いつきは良いかと感じる。 新品時は問題なかったが、現在ペダル軸がガタつきカラカラと回っている。耐久性は疑問。 価格評価→★★☆☆☆ 評 価→★★☆☆☆
242 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/18(木) 23:02:03 ID:bEIfBo1T
>>241 踏み外さない?
あと、スネの怪我しない?
品目「ドロップハンドル」
ブランド「EASTON」
品名「EC90SLX3」
購入価格 ¥22,000くらい
画像URL→
http://www.eastonbike.com/PRODUCTS/BARS/09/bar_road_ec90_slx3_ '09.html
感想→
TNIのエルゴノミック・シャロー・フラットトップ(アルミ製)からの交換。
シマノ105のSTIを使用。
形状がエンドの部分に向かって広がっている。
サイズはCCで表記されているが、これはエンド部分のサイズ。
STI取り付け位置の実測サイズはCC420で407mmくらい。
CC400で狭く、CC420で広すぎた自分には、これがすごく良かった。ドロップ部分が広いのも持ちやすい。
上ハンドルの断面の形状が、ウイングシェイプから普通の丸型になったが、別にどっちでも変わらない。
ワイヤーは内臓式ではない。ワイヤーを沿わせる溝もない。
公式HPの図だとアナトミック形状みたいだが、実際はドロップ部分に角は無く、丸ハンドルのような形状。
またハンドル表面に凸凹は無く、握る位置を強制されることはない。
TNIのドロップは確か125mmで、ドロップ部分を持っても浅い感じだったが、SLX3は130mmで、自分にはちょうど良い深さになった。
ブレーキレバーまでの距離で違和感を感じてないので、TNIもSLX3も大して違わないのだろうと思う。
振動吸収性は小さな凸凹に対してはあると思う。例えば、道路の導流帯(白い斜線の縞々のペイント)の上を通過するときは違いを感じるかな。
価格評価→★★★★☆ ポンドがもっと安いときに買ったら16000円くらいだった。
評 価→★★★★★ ハンドルのジオメトリがとても良かった。
品目「工具」 ブランド「Grunge」 品名「コンパクトトルクレンチ」 購入価格 ¥6,700くらい 画像URL→既出 感想→ カーボンハンドルを固定するために購入。 STIのクランプ部分のボルトにもビットはちゃんと届いた。ほぼちょうどくらいで余裕は無いけど。 厳密な精度はわからないが、とりあえず普通に使えている。 価格評価→★★★★★ 他のは高いからね。 評 価→★★★★★ ステム、シートポスト、クリート固定くらいにしか使わないから、これで十分かな。
246 :
241 :2009/06/19(金) 20:39:22 ID:???
>>243 正直に言う。
ダンシングで加速中にギヤチェンジした時に
踏み外して脛に傷作った。
そんな場合でもなければ踏み外すことはないよ。
>>246 トークリかハーフクリップ付けるべきだな
MTBのスパイク付きペダルも踏み外すと痛いんかな
> MTBのスパイク付きペダル 10年前に右足のスネ削りまくったあとが今でもくっきり残ってるよ ドライバーで刺すみたいなもんだからな
249 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/20(土) 16:46:48 ID:jR568s+0
品目「ライト」
ブランド「キャットアイ」
品名「HL-EL010 1LEDライト」
購入価格 ¥2,404
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/hlel010.html 感想→
単3型電池×1本で軽く、コンパクトなのでハンドル周りがスッキリした
明るさはオプティキューブレンズ採用で一点に集中してるのと黄色っぽい光なのでなんとか実用で使えるレベルだと思う
点滅機能もあるし街中だとこれくらいで良いのではないのかと思う
ボディーの先頭とクリア部分が触るとカチカチと軋むので耐久性は少し不安
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆ 明るさでマイナス1
重量:73g
> ボディーの先頭とクリア部分が触るとカチカチと軋むので耐久性は少し不安 だな ほんのちょっとだけどきしむ あそこ少し不安 あと、明るさは猫目の分際にしてはかなり優秀 懐中電灯のサブに点滅させてるよ
品目「その他」(サイト内のジャンルから)
ブランド「平山産業」
品名「サイクルカバーすそしぼるくん 4型」
購入価格 ¥1800(ヤフオク)
画像URL→
http://www.hirayama-sg.co.jp/catalog/img/cata/syousai/susoshiboru_s.gif 感想→様々な大きさの自転車用に、1〜5型までのタイプが用意されている。
ロード・MTB用は5型なのだが、セオサイクルのブログによると4型のほうが大きくて
チェーンまですっぽり覆うのによさそうだったため、あえて4型にした。
また価格も、ヤフオク価格では4型のほうがなぜか安かった。(定価は同じ)
防炎タイプも用意されてるらしいが、売ってるとこが見つからなかった。
これの良いところは、前輪側についてるヒモを引っ張ると、全体が一度にしぼれるところ。
下にゴムが入っててかぶせにくかったり、あるいは、前のスポークにフックを引っかけ後ろだけ
しぼったり、あるいは、BBのあたりに煽り留めのマジックテープを回して留めたり…といった手間は必要ない。
パッとかぶせて、シュッとコードを引くだけ。
自転車の上にかかる部分は厚手の布、コードでしぼられる下半分は柔らかい布なので
畳むときや広げるときにペラペラせず、コードを絞るときは抵抗が少ない。
サイクルカバーは多々あるが、使用方法がとても簡単で布地がしっかりしている。
しかも安い。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
252 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/22(月) 00:20:39 ID:7pwiLeax
猫目ウノは単三一本にしては明るいな 初めて買って良かったと思えた猫目製品だw
品目「」(サイト内のジャンルから)
ブランド「MET」
品名「ミトス S/Mサイズ」
購入価格 ¥6500
画像URL→
http://www.chainreactioncycles.com/LargeImage.aspx?ModelID=32921&FileName=32921.jpg 感想→
METの普及価格帯モデル。 S/Mサイズはあまり見かけない。
LazerのトパーズXSモデルでもちょっと大きいかな、というコンパクト頭には
このサイズがぴったりだった。
かぶりは少し浅めだが、西洋人向けの横幅が狭い設計でキノコ度は低い。
この価格帯にしてはエアインテークがよくできていて、風もちゃんと通る。
バイザーは取り外し不可、かな? 無理に引っ張ると折れそう。
アジャスターはクリック感があり良好な使い心地。かぶってから特に
締めなおす必要もないほど。
総じて、これといった欠点が見当たらないモデル。
安いしけっこう軽い(S/Mサイズで230g)ので、
特にヘルメットにこだわりが無ければこいつで十分だと思う。
価格評価→★★★★☆ 安いわりによくできてる
評 価→★★★★★ 文句の付け所が無い
254 :
253 :2009/06/22(月) 00:26:56 ID:???
しまった 品目「ヘルメット」 ね
256 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/22(月) 00:47:17 ID:7pwiLeax
リアライトつけてるけど? たしかに猫目のリアライトはフロントライトよりかは使えるもの多いね フロントライトでここまで完成度が高いのは凄いって話 猫目ウノ、単三一本で良く頑張った感動したっ!古
> 猫目ウノは単三一本にしては明るいな > 初めて買って良かったと思えた猫目製品だw > リアライトつけてるけど? > たしかに猫目のリアライトはフロントライトよりかは使えるもの多いね 両者には論理的な齟齬があります
極度の文盲なのがよくわかるレスですね
>>257 どうせ「ウノは初めて買った猫目製品」とでも誤読してるんだろうなぁこのbk
>>255 お前は自転車のことなんかどうでもいいから国語の勉強し直せカス
>>257 どこらへんに論理的齟齬があるのか論理的に説明ぷりーずw
>>258 >>259 >>261 >>262 低学歴がwwwwwww
> 猫目ウノは単三一本にしては明るいな
> 初めて買って良かったと思えた猫目製品だw
> リアライトつけてるけど?
> たしかに猫目のリアライトはフロントライトよりかは使えるもの多いね
両者には論理的な齟齬があります
・リアライトは自転車購入時にサービスで貰った ・リアライトは知り合いから貰った ・他社製のリアライトをつけてる&猫目のリアライトについていい評判を聞いている ・猫目ウノ購入後、猫目のリアライトも購入 等、色々思いつけるだろ。 ワインバーグのルールの改変だけど 質問する時に、回答を3つ以上挙げられなければ考えが足りない。
頑張ったなw
論理的な齟齬があるという割に煽ることしかできないとは。 「低学歴」と言い出す奴ほど自分の学歴や学力にコンプレックスを持っているって本当なんだな。
まさか 初めて買て「良かった」猫目がウノだからリアライトが「使えるものが多い」のはおかしい。 今まで猫目で「良かったものが無かった」と言うのにリアライトだけ「使える」と感じるのは変だ。 とか恥の上塗りな誤読してるのだろうか。 もしそうなら文盲極まれりってところだけど、いやまさか…
>>267 「フロントより」と比較されているから 問題ないと思える
>>268 のはずだけどね。
肝心の文盲くんは煽るばかりで全く説明しようとしないし
やっぱり今更読み間違いでしたなんて言えないのかねぇw
ちょっとおたずねしたいんですが、シートポストやステーに貼り付けられる 細長でフレキシブルタイプのテールライトを知りませんか? メーカー等、ご存知の方教えて下さい
>>270 自分の表現が意味するところも把握してないのかw
文意を把握しているから齟齬があるというお前の見解を説明しろと言っているわけだが。
もういいんじゃね? 頭の悪いガキが「論理的な齟齬」とか言いたかっただけだろ。 ガキじゃなくいい歳こいてたらご愁傷様だけど。
必死に煽っても
>>252 は乗ってこないし理詰めにされて引っ込みがつかなくなってるんだろうね。
そろそろ
>>257 の釣り宣言か、はたまた煽りでごまかすのか。
リアルガキか幼稚なオッサンかわからんが結局説明もできずに逃げ出して終了か。 最近の構ってちゃんは手口が巧妙だな。
そんなに悔しかったのかw
279 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/23(火) 02:57:27 ID:C9al+oLK
品目「ペダル」
ブランド「グランジ」
品名「BM フラットペダル 9/16インチ」
購入価格 ¥2,142
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/bm.html 感想→
ルックスは、これぞデカペダルといった印象で迫力がある
実際使用してみても結構良い感じ
ピンはドライバーで取り外し可能なのだが、どうしても抜けないピンがある(ピンがペダル本体に食い込んで変形している)
電動ドライバーでじゃないと無理なのは安物の悲しいところ
ベアリングは最初だけゴリゴリと違和感があるが直ぐにスムーズに回転するようになった
重量は前はサイト表記579gだったはずだが今は620gとなっている
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆ ピンが抜けないので
また.netが名無しで荒してたのか
品目「スピードメーター」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SIGMA」
品名「ROX 9.0」
購入価格 ?147+送料(計¥20000前半@Bike24)
画像URL→既出
感想→GPS以外の殆どの機能がついて二万円程ということで購入。
残念ながら届いたのは時計に不具合のある旧版。
トレーニングする上で、これ以上の機能は自分には不要と感じた。
混信対策、反応速度についても有線と比べて遜色なく、満足。
かなり多機能だが、操作のしやすさは以前のレビューの通り。
周長や心拍ゾーンといった細かい設定も全てPC接続時にいじれるのは嬉しい。
画面は大きく基本的に見やすいと思うが、目の悪い自分には画面上段に
心拍、ケイデンス、標高、斜度を同時表示させると少々しんどい。
だが全部見たいことは滅多に無いので減点無し。
<不満点>
・速度センサがフロントというのは予習不足だった。ローラー台では使えない。
・時計が大きく狂う。
価格評価→★★★★★ ポラールに比べたら安い。機能も十分。
評 価→★★★★☆ 時計対策版なら★5
ところで、
>>41 の人。もしまだ見てたら、サポートは国内代理店かSigmaの本国か
どっちに出したか教えてくれないか?
>>276 齟齬の説明はできないので煽ってごまかすが正解。
有線を選んでまで、買いたくないなあ。 VDOってはじめて聞いた。
品目「リアディレイラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「GRUNGE」
品名「ディレーラーガード」
購入価格 なるしまで¥1550(定価¥1890)
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/image/rdguard.jpg 感想→
ディレーラーハンガー非分離式のTTフレームでハンガーを保護しようと購入
取り付けようとしたらリアエンドと当たる……orz
ガードのほうを多少削れば何とかなりそうだが、
先にSRAMのロード用RDとの組み合わせを確認しようと普通のロードに取り付けてみる
今度は固定できる……が、パンタと干渉してトップギアに入らないorz
カタログにはSRAMにも対応するように書いてあったが(総合カタログVol.16 P.41)、
http://www.tsss.co.jp/catalog/grunge.php どうやらSRAMについてはMTBコンポでしか動作確認していなかったようだ
(シマノのRDではロード用でも使えそうではある)
というわけで購入店で返品させてもらった
東京サンエスよ、代理店というのは製品を右から左に売るだけじゃない
メーカーの代理として製品だけでなく製品情報や部品などを供給するのが仕事だろうが
SRAMのロードコンポが出て2年以上経つんだから対応非対応くらいは調べて載せとけ!
価格評価→屑屑屑屑屑(正常に使えるならこれくらいの値段にはなるだろうということで★★★☆☆)
評 価→死死死死死(シマノやMTBコンポでは便利だろうからその場合はたぶん★★★★☆)
<オプション>
年式 2009
カタログ重量 g(実測重量 量ってないが20gくらいらしい)
>>287 まとめ人さんが困るから、たいした意味も無く、評価とかフォーマットがあるものを無視すんなよ。
元々MTB用の製品がロードに付かないから返品て・・・ 店の人も大変だな
>>282 >>41 じゃないけど、
まだ国内で販売してないから基本は本国だと思う。
おれも旧版ROX9使ってるけどなぜか時計は大丈夫。
ただ最近心拍計が調子悪いから本国に送るか、国内販売待って代理店に送るか悩んでる。
>>291 こういうのが増えるからパーツの値段が下がらんのよ・・・
おれはこのパーツ非常に気に入ってるぜ。
295 :
282 :2009/06/24(水) 20:27:52 ID:???
>>292 サイスポに広告載ってたけど、やっぱり未発売なんだな。
ただ結局のところ、海外通販したものを国内で対応してくれるか分からんし、
俺は本国に送る方向で考えてみる。情報サンクス
レビューについて語るスレがDAT落ちしてしまった…
>>291 、
>>293 だから注文するときに「SRAMのロード用RDに対応するもの」と店員さんと相談したよ
SRAMのロード用RDは非対応とカタログに書いてあれば返品は認められないだろうし、
そもそも注文しない
>元々MTB用の製品
MTBのほうが必要性は高いがロードでもハンガーの曲げ防止は重要だぞ?
「ロード用RDでの使用は保証しません」とカタログで予防線を張っておいても返品は防げるな
代理店はそれすらしてないってこと
┐(´ー`)┌
リアル確定?
>>298 たしかにカタログには、どんなバイクにもお勧めとあるな。
SRAMのロード用RDはレアだから、店員も分からなかったんだろう。
>>287 が役に立つ人もいるだろうし、今度はテンプレに沿ってレビューよろ。
品目「ケミカル→ディグリーザー・クリーナー(?)」
ブランド「SOFT99」
品名「赤サビ転換防錆剤」
購入価格 ¥ 780
画像URL→
http://www.soft99.co.jp/images/products/large/298.jpg 感想→
タンニン酸で赤サビを黒サビに転換してニトロセルロース塗膜で保護する物。
説明書通りに作業をすれば問題無くサビは黒くなるが、この液をレンチ穴に塗ってはいけない。
塗膜で穴が狭くなりレンチが入らなくなる。
既にやってしまった場合千枚通しで塗膜をこそげ落とすしかない。
その時転換した黒サビも落ちる。
となると後は使える場所はネジ頭ぐらいしかなく使い道がほとんどないという事になる。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★☆☆☆☆ (使い道がない)
>>304 全く同じもの使ってる
SCHWALBE マラソンレーサーに使用
多少厚めに塗ったせいか、
500q走ってもまだ残ってる。
きちんと塗り重ねると汚く剥がれてこないところがよい。
薄く塗っただけなら速攻で剥がれるから意味無し。
ついでに、サドルの穴あき補修にも使ってる。
こっちは10ヶ月以上経っても万全。
乗る前にシリコンスプレーでこすれ防止をしてやるのがポイント。
見た目余り気にしないバイクならかなり使える一品。
タイヤの補修(気休め程度だが)には瞬間接着剤が良いよ
>SIGMA ROX 9.0 アキに去年聞いたら今年の5月ころから 日本でも取り扱うって逝ってたけどまだなの?
品目「携帯ポンプ」
ブランド「TOPEAK」
品名「ミニモーフ」
購入価格 ¥3391
画像URL→
http://www.topeak.jp/pump/ppm04900.html 感想→
ロードモーフは使いやすいけど図体がでかくて重い、と言う事でコンパクトタイプのコレを試してみた。
ロードモーフと比べるとホースが短いのと低い位置でのポンピングになるので多少は使い辛いが、
それでも直接バルブに装着するタイプよりははるかに使いやすいと思う。
以下は50回と100回のポンピングで入った空気圧
・ミニモーフ 50回 2.9kgf/cm2 100回 5.0kgf/cm2
・ロードモーフ 50回 3.6kgf/cm2 100回 7.4kgf/cm2
タイヤ/パナレーサー エクストリームバリアント700x23c
チューブ/ミシュランブチル ロングバルブ
エアゲージ/パナレーサーBTG-F
40回あたりから徐々に重くなり、80回あたりで結構きつい。まあこれは連続ポンピングでの事なので、
休み休みならばそんなに苦にはならないと思う。また100回連続だとけっこう熱を持つ。
自転車取付用のクランプはフレーム・ボトルケージ台座共用だが、ボトルケージ台座に付けると
ボトルケージが付けられなくなる。もしかしたらと思い、ブラックバーンのエアスティック用の
クランプに付けてみたらピッタリ嵌まった。これならボトルケージと共用できる。
ホースがある分見た目はあまりスマートとは言えないが、出先のトラブルで苦労することを思えば仕方ないだろう。
重量を考えれば十分だと思う。欲を言えば口金のダストカバーが欲しいところ。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★★
<オプション>
年式 2009
カタログ重量 170g(実測重量 本体154g クランプ24g(ベルクロバンド、取付ボルト含む))
311 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/28(日) 20:05:08 ID:WvaUQsY7
>>310 空気圧表示機能がないけど単体のエアゲージを一緒に持って行くの?
>>312 自分はもう感覚で判断しますね
タイヤを目一杯押して軽く凹んだら6〜7barぐらい、って感じで
最近、ホント数字バカが多いよね。
50g重いロードモーフGで入れやすくてゲージもあるなら俺はそっちのほうがいいな
316 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/29(月) 00:35:40 ID:bh1Jljtr
完全じゃなくても、帰って来れる状態に復帰出来れば十分だと思うがな。
出先でパンクしたとき帰ってくるだけならそれで十分だけど、 泊りがけの旅行中だと夜になってもフロアポンプが使えないしなあ ポンプ借りられる店が近くにあるとは限らないし
318 :
ツール・ド・名無しさん :2009/06/29(月) 03:19:14 ID:rzS0wcOd
最悪、そこらに生えてる草詰めとけば帰って来れるからね
サバイバーだな
そんなもん感覚で決めろよ、感性ゼロかよww
人間の感覚は心身のコンディションでかなり変わるからな
草ワロタWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwww
創作じいちゃんがやってたじゃん>草
パンクしてない方と触り比べないの?
携帯ポンプ一つで草まで生えるの内容か?
ゴメン の、は削除で。
削除できませんよ。
品目「サプリメント・ボディーケア」(サイト内のジャンルから) ブランド「コカコーラ」 品名「いろはす 天然水 520ml」 購入価格 ¥148 感想→ 熱中症で死にかけていた俺に、通りすがりの人が差し入れてくれた水。 後から調べたらコカコーラが新しく発売した品らしい。改めて飲み直してインプレした。 味…特に印象も違和感もなく、すっと入っていくような感じ。 外国のミネラルウォーターに比べればはるかに飲み口はよい。 スポドリとの調合は、とがらない味が逆に混ぜた際の違和感となる。 容器…特筆すべき点がこれであり、容量が20ml多く重量も500mlより軽い。 素手や夏グローブでしっかりグリップする形で、しぼれば小さく薄っぺらくなるため携行性もある。 代わりに耐久性は低く、30km/hからの落下に耐えられない。 飲み口が広く555mlのゲータレードか、軽くて520mlのいろはすか。 価格評価→★★★★★ ボトルと割り切れば破格 評 価→★★★★☆ 容器はプロライダー対応、弱いけど <オプション> 年式 2009 重量 内容520g+容器10g以下
つば入ってるね
品目「ロード用タイヤ」 ブランド「ブリヂストン」 品名「マイティロード 650×40B」 購入価格 ¥2310(チューブ込) 感想→ランドナーの補修に使う650タイヤが見つからず、試しに小さい自転車屋で聞いてみたらこれをつけてくれた。 公式タイヤサイズは26×1 1/2(40-590)、適正空気圧は300kPaとやけに低い。 無駄にサイドも強い、1.50に相当するスリックパターンのタイヤ。 適度な太さと相まってオンロード――特に歩道では抜群の走りやすさを持つ。雨の日もしっかり食いついている。 転がりは意識すると重く感じるが、乗り心地ゆえに仕方のない点か。同じ銘柄で37-590のものは、転がりが軽い。 オフロードはやめとくのが吉。どうせパスハンも舗装された道しかやらないし、タイヤがオフ用に設計されてない。 価格評価→★★★☆☆ ママチャリ用… 評 価→★★★★☆ 重い代わりに頑丈、適正空気圧でパンク知らず (チラ裏)しかし、1 1/2サイズのタイヤを装着してるのはブレイブスターとニュースクルだけ。 前者は27インチからだし、後者はロングライフ履いてた覚えがある。 もしかして、保守部品にすら存在しない激裏タイヤだったの?
>>329 わざわざふもとのコンビニまで車飛ばして未開封買ってきてくれたおじさんだったよ。
俺も誰かくれないかなぁ 細めのタイプがいいなぁ
細めのおじさんか。アッー!
19歳位が希望です
呼んだ?
品目「スピードメーター」 ブランド「CATEYE」 品名「CC-RD300W STRADA WIRELESS」 購入価格 ¥4,980 画像URL→既出 感想→ CC-MC100Wからの交換(車に踏み潰されましたorz) 背面にボタンがあって、サイコン自体をクリックするClickTecは便利 ただ、台座から外して背面ボタンを押すのは面倒だと思った 基本的な機能(スピード・時計・タイム・最高速度・平均速度・積算距離)は見やすくてよい 走行速度が平均より速いか遅いかを表示するペースアロー機能は、個人的には不要 (レースユースでは必要なのかもしれない) タイムトライアルをしているので、CC-MC100Wに搭載されていた「サブ計測機能」が ないのが個人的には不満 概して扱いやすくて見やすい諸性能は、バランスが取れていてよいと思った 価格評価→★★★★★(この機能でこの価格なら妥当でしょう) 評 価→★★★★☆(サブ計測機能がないので一つ減点、他は満足)
品目「キャリパーブレーキ」
ブランド「シマノ」
品名「BR-R650(アルテグラ)(57mm)」
購入価格 ¥10,000
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/image/br-r650-01s.jpg 感想→
BR-650のレポがなかったのでレポします
105からの交換
制動力については
<街乗り>
スピードコントロール、信号ストップ、パニックストップ全てにおいて安心感がある
この辺りは105も同様だったが、性能は若干上回る感触
<ダウンヒル>
時速80km/hからのフルブレーキング、コーナーでのスピードコントロールは
明らかに105を上回る
より突っ込めるようになった
メンテナンス性については特に不満なし
BR-600に対してBR-650はトーイン調整が出来るので、好みの角度にできる
(BR-600も舟を交換すればできるが)
概して安心感のあるブレーキ
57mmキャリパーブレーキでは最高
価格評価→★★★★★(一万円でこの性能なら買いでしょう)
評 価→★★★★★(57mmでは最高でしょう)
品目「スポーク」 ブランド「星」 品名「スターブライト15番」 購入価格 ¥2,000 画像URL→ 感想→ ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ 価格評価→★★☆☆☆(値段は妥当) 評 価→★☆☆☆☆(新品が切れてはダメでしょうw)
>>337 R650はレビューあるだろ
盗用サイトの方かも分からんが
あと、俺は105未満だと思ったけどね
80q/hなんかで走ったことはないけど
酷評されてるほどではなくて、まぁ使えるとは思った
舟が105と同じなんだが、それをULTEGRAのものにして欲しかった
昔の情熱大陸でフミが車を風除けに使って(後ろのドアっていうの?を開けてた) スピード練習でMAX80kmだったのを考えると下り以外で337が出せるとは思えない。 因みにフミは平坦で出してた。
>>340 >><ダウンヒル>
>>時速80km/hからのフルブレーキング、コーナーでのスピードコントロールは
ダウンヒルって言ってるんじゃん。
ちゃんと読んでやれよ。
>>340 俺にはダウンヒルって書いてあるように見えるが?
>>338 気持ちは大いに分かるんだけどな、シチュエーションとか書かないと状況が把握できんよ。
せっかくAAを使った
>>338 は分かるので、追記で状況を書いておかんかね?
ダウンヒルで80q/hって、そんなに急いで死にたいの?
てか、そこまで本気のレースとかに出るなら、文句なしでDURA ACEでそろえるだろ・・
>>338 状況知りたいっす。ホイール組みの経験なんかも。
>>337 105っていつの105だよ
型番書いとけ
>>343 >>346 申し訳ございません
頭に血が上っていたのでございます
Xrea管理人様、お手数で申し訳ありませんが、以下を追記していただけますでしょうか
------------------ココカラ----------------------
20年前のホイールのスポークが経年劣化したので組んでみた
36Hのタンジェント組みなので、強度は必要なかろうとスターブライトを選択
ランドナー使用なので、テンションはカチカチにならない程度を目安に締めていった
クルクル→グッグッとテンションが上がっていったので、最後の仕上げに「キン」締めたとたん「バキッ」
この程度のテンションで切れるとは想定していなかったので、あまりの衝撃に上記AAが脳内再生
おとなしくステンレスにしておけば良かった
------------------ココマデ---------------------
ホイールは自分で組むものだと思って育ってきましたので、
これで両手で数えるぐらい組んできたのですが、
今まではステンレスを使っていました
予算をケチってスターブライトに手を出したのがまずかったのでしょう
以前に後輪をスターブライトで組んで、特に問題ありませんでした
後輪を増し締めした分前輪も同じぐらいのテンションで組まなきゃ
と思って硬めにしたら切れてしまったわけです
>>339 失礼しました
.netは見た事ないので、それは知りませんでした
申し訳ありません
街乗りでは105で充分だと思っていたのですが
ダウンヒルでもうちょっと制動力が欲しいなと思って交換しました
効き、というかアーチの剛性感は上がったと思います
あとはシューをどれにするかで変わってくるのかもしれません
>>347 申し訳ありません
BR-5600=105
だと頭から思っていましたので、以前のモデルのことは失念しておりました
というわけで、BR-5600のことであります
スターブライトもステンはステンだが。。。
品目「レーサーパンツ」
ブランド「Assos」
品名「FI Mille S5」
購入価格 £122.08(約\18000)
画像URL→
http://www.wiggle.co.uk/images/assos-FI-Mille-S5-zoom.jpg 感想→
言い尽くされてる感もあるがやはりパッドの出来は秀逸。
ディンプルのある表層パッドは伸縮性が高くさらっとした肌ざわりで圧迫感やつっぱり感の無い素晴らしい着心地。
前隠しをこれだけ大きくできるのは素材のおかげ。
そして中層には穴あきサドルのような形状のパッドがありクッション性を上げている。
ただしこの形状は尻との相性が出やすいと思われ穴あきサドルが苦手な私はこのパッドも合ってるとは感じなかった、シャーミークリーム有りで走ると快適だが無しだと他社のレーパン並みに尻の痛さを感じたしパッドの縫い目で痒みを感じた。
肩紐、背中、腹の回りはメッシュ生地で涼しい。
肩紐は温まるとプレッシャーゼロというのも事実。
サイズはAssosのサイズ表通りに選ぶとちょっと小さい感じになる。
パールイズミよりも1サイズ下を選べば問題ないと思う。
あと付属の洗濯ネットは使わず100円ショップの洗濯ネットがお勧め。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★★★☆
>>350 ニップルのところです
ちょうどネジ山がポキンと
乗ってもいないのに切れるなんて、そのスターブライトは数年前のリコールかかってたやつじゃないか
> パッド前部は小さい。 玉の位置で悩むかも
すごく・・・大きいです・・・
>>348 参考になりました。ありがとうございました。
品目「輪行袋」(サイト内のジャンルから) ブランド「TIOGA(タイオガ)」 品名「バイクキンチャク ロード・MTB用 BAR00800」 購入価格 ¥3391 画像URL→既出 感想→海外(中国)への初めての飛行機での輪行に使いました。持ちやすさはまあまあです。 ただの袋なので自転車への防御力は無いです。兎に角、他の袋と比べて安いというのが ポイントです。最初から傷がつくことは覚悟しての運送です。 フレームはエアキャップなどで梱包材で2重巻き、ダンボール板を下面、側面の部分に入れ ましたが、フレームの一部に傷が付き、袋も何箇所かに小さい穴が開きました。 箱での輸送も検討しましたが、ハードケースは値段も高くて重く、おまけにエコノミークラスでは 確実に重量オーバーになりそうなので選外。ダンボールも梱包材を入れた重さ (エコノミーなので20kg以内)か、または箱のサイズ(幅x高さx奥行き=200cm以内)が 航空会社に電話確認した時に要求された規定を越えそうだったので袋という選択肢に。 重量に余裕があるビジネス(委託手荷物40kg以内?)かファーストクラス(同60kg?)に 乗れる人は箱やハードケースをお薦めします 価格評価→★★★★★ 他の袋より安い。 評 価→★★★★★ コストパフォーマンスがいい。機能も必要十分。 <オプション> カタログ重量 g(実測重量 889g)
レビューは10行程度にまとめろ 文章力のない奴の駄文は見苦しい まさに.netがそれだわ
>>360 黙ってろよ何も書いてないくせに
駄文だとしても参考になるんだよ
>>356 たまはいつもグッと持ち上げてからパッドに当ててる。
たまに持ち上げが足らなくてサドルと股の間に
たまの袋が挟まると痛くてたまったもんじゃない。
客観的に見て
>>359 の文がまとまりに欠けることは確かだが
もとより素人の素人による素人のためのパーツレビュースレなのだから
文章に自信があろうとなかろうと投下されたレビューは歓迎すべき。
>>360 理路整然としたレビューが見たいのなら自転車雑誌でも眺めていればいい。
狭量なお前の文章のほうがよほど見苦しい。
俺が知ってる.netのレビューはもっとはてしなく低レベルだったが
>>366 まさかと思うが、
>>360 のレスが直前の
>>359 に対してなされたと思ってるのか?w
わざわざ
> レビューは10行程度にまとめろ
と具体的に言ってあるだろ
>>359 はその要件をクリアしてるだろが
安価せずに紛らわしいことを言ってる
>>360 が屑。
つか359のレビュー部分は改行を抜いても11行あるように見えるが。
10行程度にゃまとまってないな。
その言い訳は見苦しすぎるだろ。 .netと関係ないこのスレで。
来てみたら自分が書いたレビューで盛り上がってしまってすんません。
>>360 =368か
つか何の基準があって10行程度なんだよ。いったいお前は何様なわけ?
なんでそんなに偉そうなことが言えるのか、納得できる説明をしてくれ。
3行以内で。
自転車乗りに文章力なんぞ必要ない。 実際の利用者の率直で忌憚のないレビューが読めればそれでいい。 こぎれいにまとまっているだけの提灯記事より百倍有用。
>>369 > つか359のレビュー部分は改行を抜いても11行あるように見えるが。
> 10行程度にゃまとまってないな。
馬鹿なのか?
>>373 お前は専業自転車乗りなのか?
それと、レビューは読む人のためにあるもの
少しでもまともな文章であるにこしたことないだろ
ほんと馬鹿だな
つまらん批判するなら、レビュー書け。 レビュー書いたことがあるなら、そのURLを示せ。 批判してやるから。
>>376 まずお前のレビューのURLを示せ。
批判してやるから。
>>375 このスレにおいてレビューは読む人の為にあるものじゃない。
ただ自分の言いたいこと感じたことを吐露するための手段にすぎない。
賛否玉石それらが寄り集まったまとめを読むことで一つのアイテムに対する相対的評価を
各自が好き勝手に判断するのがこのスレの意義。
「まともな文章であるにこしたことはない」とお前自身言っているのだから
素人が書くレビューの全てがまともな文章ではないことも
必ずしもまともな文章である必要もないこともわかるだろ?
馬鹿じゃなければな。
>>377 他人から自レビューを批判される覚悟もないのに他人のレビューだけ批判するのか。
とんだチキン野郎だなw
>>380 なんで?他人のレビューを批判している馬鹿を
まず先に批判してやるからレビュー晒せと言ってるんだろ。
順序は正しいじゃん。
で、レビューまだ?
>>360
ちゃんと安価しないから誤解される。
>>360 まで遡るなんて俺も思わなかったw
おっと、少し目を離すと雑魚同士で共食いかw
>>376 > つまらん批判するなら、レビュー書け。
書いてる
> レビュー書いたことがあるなら、そのURLを示せ。
カスが命令するな
>>385 チキンなカスが偉そうに他人を批判するな
ボケ
>>385 他人は批判して自分は批判されたくないなんてカスは書き込むなよ。
チキンのカス=鶏ガラですなw
安全圏からヤジだけ飛ばす糞どもに言われたくないw
鶏ガラ安全圏w
ちなみに360あたりから言い合いしてるお前らの 年齢を聞きたい。 俺、35だけど参加せず。
393 :
ツール・ド・名無しさん :2009/07/09(木) 12:47:30 ID:smg4NyAj
俺、35だけど参加せず。
漏れは、36だけど参加せず。 この年代、多いのか?
もちろん人口の層としては厚いはず。 それと、ネットを使ってる(使える)人が比較的多い世代というと 20代〜30後半以下だろうから。 でも、30代以降であの言い合いしてるとしたら悲しすぎるけどね。
2chはリア厨のすくつというイメージと裏腹に 最も多い年齢層は30代っていう調査結果があったな 2chが人気になった2000年代前半からユーザー層が変わってないんだとか >でも、30代以降であの言い合いしてるとしたら悲しすぎるけどね。 それには同意する30歳だけど、歳を食っただけでは人間は成長しないというのは 一部の団塊DQN(やもっとジジイのDQN)を見れば分かる 二十歳過ぎたら年齢より個人差のほうが大きいと思われ
30代がそろいも揃って平日の昼間に2ちゃんですか
398 :
ツール・ド・名無しさん :2009/07/09(木) 16:45:03 ID:ho4/GDiA
品目「サドル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「fi'zi:k」
品名「ARES」
購入価格 ¥16,254
画像URL→
http://www.riogrande.co.jp/ctcatalog/productimages/0006/5265.jpg 感想→ 背の低い人でも背の高いひとでもサドルの長さは同じ。
それって変だろ!
どんな体格の人でもサドルは規則ぎりぎりまで前に出したい物。
だとしたら、背の低い人にとって一般的なサドルの長さは圧倒的に不利。
というか乗っていて不快。
そんなわけで、身長160cmの私が目を付けたのは
TT用に開発されたサドル fi'zi:k ARES
サドル長245mm(実測)、座面幅140mm(実測)
乗り心地は、無理にお尻を後ろに下げないから骨盤を立てるのが非常に楽。
かなり肉厚で沈み込みの少ないパッドのおかげで
2時間ほど連続乗車していても会陰部に痛みはありませんでした。
重量も実測160gと普段使うサドルとするなら超軽量な部類
と、またがる分には良いことづくしなのですが・・・
カーラーデザインが真ん中から白黒に真っ二つに分かれているので
自転車の見た目が左右で変わってしまう。
見てくれを大切にしている人にとっては悩ましいところがあります。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆(デザインで☆一つマイナス)
カタログ重量165g(実測重量160g)
>どんな体格の人でもサドルは規則ぎりぎりまで前に出したい物。 俺がその意見に同意しないのはさておき、 普通のサドルと横のカーブを合わせると前が長いように思えるが、 (サドルごとの微妙な違いを別にすれば)実際には横のカーブと尻の位置関係で決めるから、 ポジション同じでこのサドルに交換するとサドル前端は交換前より下がるんじゃないか? / ̄\___ < > \_/ ̄ ̄ ̄ ↓ / ̄\__ < > \_/ ̄ ̄
背が低いからポジションを前に持って行きたいけど、普通のサドルじゃ 規定ギリギリまで前に出してもまだ座面がうしろすぎるから、 全体長の短いサドルを選んだ、ってことを言ってるんじゃないの?
401 :
ツール・ド・名無しさん :2009/07/09(木) 17:20:16 ID:qSqbrma4
なんかものすごいかっこ悪い自転車だと想像させられる。 サドルを目一杯前なんて
規定はサドル前端で測るから、規定の範囲で ポジションを適正に(背が低いからサドルを前に)ってのは分かるけど >どんな体格の人でもサドルは規則ぎりぎりまで前に出したい物。 は見た目の話だろ? 身長170cmくらい以上なら普通のサドルでも規定の範囲で適正ポジションにできるはず 170cm以上の人の適正ポジションについて認識が間違ってるって可能性もあるか
> 俺がその意見に同意しないのはさておき、 同意するかはさておき、な
パッと見、イチジク浣腸の話かとオモタ
>>403 同意しないと表明してるからそれでいいんだよ
>どんな体格の人でもサドルは規則ぎりぎりまで前に出したい物。 こいつ、糞レビュー投稿でまとめサイトを荒らそうとしてるのか?
>>405 日本語を知らん無教養な奴だな
早慶未満の臭いがするわ
>>406 >
>>398 はそこまで攻撃しなきゃなんないほどひどいこと書いてないだろ。
だいたいなんでこのスレの奴らはやたらと他人に対して攻撃的なんだ?
なんでもマンセーしろとは言わないが、同じ自転車乗り同士、
もう少しほのぼのとやれないもんなのかな?
>>398 なんでサンマルコの225サイズを買わなかったの?
>>407 定型表現以外は間違いという表現ではない
別に日本語として間違ってはいない
>>407 早慶以上でも馬鹿は馬鹿だよ
社会に出てみれば分かる
ある意見に対して否定的なニュアンスを込めつつそれを議論に絡めないという 意味を持たせるのなら「同意するかどうかはさておき」で良いと思う。 「同意しないことはさておき」は前述と比べ大きく文意が変化してはいないと思うが 「同意するかどうかはさておき」よりも強い否定を感じるな。 否定の強調・補強という観点からすれば十分日本語として通用すると思う。 その強調が必要かどうかはさておき、2ch語のようなネット上の一部でしか通用しない言語よりはマシかな。
>>415 同じく強い否定としてあえて言葉遊びしてるなら、結構良いセンスしてると思う。
品目「サドル」(サイト内のジャンルから) ブランド「ボントレガー」 品名「Inform R」 購入価格 定価¥6000 画像URL→既出 感想→ 穴開きまたは溝ありでクッション性が高く見た目がいいサドルを探してたどり着いた 穴は開いていないが、坐骨と会陰部の両方で体重を支えて負荷を分散させるとのこと (スペシャのBGと同じく)坐骨の幅を測って3サイズから選ぶ クッションが固めでそれなりの厚さなのはアリオネに近いが、 アリオネと違って表面はわりとつるつるしている 上面は平らでシートレールからサドルトップまでは約4cm、見た目もいい&薄いぶんピラーも出るw 乗ってみると謳い文句の通り坐骨と会陰部のどちらにも圧迫感は感じなかった ただし適正より幅が狭いと会陰部を直撃するので注意(前乗りしても同様) オークションで中古を買ったSサイズはやはり自分には狭かった……orz スペシャのBGと同じ方式の測定機材が販売店に置いてあるので、尻に合うサドルの幅を調べてみるといいだろう 価格評価→★★★★☆ 有名どころではVELOに次いで安い&値段の割には軽い 評 価→★★★★★ 幅140mm以上のサドルって意外と少ない TREK以外に付けるのはキニシナイ!尻優先! <オプション> 年式 2008 カタログ重量 245/255/265g(実測重量 234g/Mサイズ)
>>413-416 ほんと頭悪いなw
慣用的表現というものは、そのアレンジをすること自体が許容されていない
アレンジ=無知となる
それだからこそ慣用的表現として確立しているわけだよ
そんなことすら知らない無教養な奴がお前(ら)
しかも、そのアレンジ自体が今回の輩は間違っている
>>399 > 俺がその意見に同意しないのはさておき、
「さておき」ということばは、その内容の判断には踏み込まないことを前提として、
その話は横においといて・・というときに使われる
だから、内容の判断には触れること自体が間違い
内容の判断に結論だけ触れておきながら、話題を転換するのは、
そもそも結論に理由を付さないという致命的な欠陥を含む文章となる
まぁそんなことは、普段から意識してちゃんとした文章書いてれば無意識で通過するようなレベルの話なんだが、
無教養な低学歴のヴァカにはハードルが高すぎるか・・
そういう掲示板だし言葉遊びは問題ないと思うけどな。文章全体でやってたら嫌だが。 たまにアナウンサーとかも使ってる「ぜんぜん大丈夫」の方が頭悪そうだな。
小さなことが気になり、理屈っぽく、説教臭くなるのは 年をとった証拠です。
定番ネタと化したような間違い(ふいんき(ryとか)も常用されてる掲示板で 慣用的表現は改変できないとか場違いなこと言ってるほうが理解力を疑う
>>419 粘着質な言葉狩りの割に「ヴァカ」みたいな言葉は使うんだね。
お前他所スレでもそうやって自分の思い通りにならない反論されると粘着してたろ。
僕は正しいんだぁー!間違ってるのはお前らだー!って。
病院行った方が良いぞいやマジで。
しかし、こんなとこで学歴なんて証明しようもないのにひつこく拘るやつだなー。 どんだけコンプレックス持ってんだw
久々に見たらおもしろいのがいるなwww 色んな所に宣伝してこよーっと
>>407 >>414 あたりでカチンと来たんだろうな
「学歴で馬鹿にされたことなんてないのに!」みたいなw
早慶未満って煽ってるってことは、七帝大卒ってことだけが自慢なんだろうな……
分析した気になって悦に入ってるのって微笑ましい
いや、こういう場合往々にして自分に学歴コンプレックスがあるもんよ。 だからこそ、そーけー未満の大卒よりは自分の方がうえ!って言いたくて突っかかってくる。 普通に自分の経歴に自信があったら、そんな下らないこと言わないでしょ。
学歴なんかどうでもいいけど、下らないことにしつこく噛み付いてるのはどっちかと言えば、だな。
あれ?今早慶以上な彼氏が書き込んだようなw
品目「ロード完組ホイール」(サイト内のジャンルから)
ブランド「FULCRUM」
品名「RACING1 2-WAY FIT」
購入価格 £566≒¥8万(当時)
画像URL→
http://image.cyclingtime.com/modules/shop/images/2009/0904099/0904099019_top.jpg 感想→
コストパフォーマンスならRACING3のほうがいいが、ポンドも安いことだしチューブレス対応にしようと購入。
ほぼ同設計のEURUS 2WAY FITにしなかったのはフレームが赤いから。
量ってみて感心したのは前後で1570g(シマノ8/9/10sフリー)と、EURUS 2WAY FITのカタログスペックとほぼ同じだったこと。
これのカタログスペックは695+855gだが、リムハイトの違う従来モデルと同じなのでたぶん間違いだろう。
乗ってみるとアルミスポークらしく乗り心地が悪い。しかし何日も乗っているとそのうち慣れた。
踏み出しからするとリム重量はたぶん標準的。切削ありのフロント24mm&リア28mmで前後平均450gくらいか?
剛性は高いようでダンシングしても力が逃げる感じはしない。
見た目はリアのリムハイトと赤ロゴのおかげで非常にかっこいい。G3的なスポークパターンも実物はそんなにG3っぽくない。
空力はエアロホイールではないので体感やメーターでは分からない。キニシナイ!
タイヤははめやすく、きつい部類であるパナでも問題なくはめられる。
価格評価→★★★☆☆ シマノ製品には負けるが海外通販なら高くはない
評 価→★★★★☆ この価格帯なら普通におすすめ
<オプション>
年式 2009
カタログ重量 695+855g※本文参照(実測重量 655+915g シマノ8/9/10sフリー)
脳内Sランク大卒の彼ですねw
学歴厨たち、板違い。そろそろ規制かけてもらうよ。
>>431 、
>>423 学歴で煽ってるわりに、当人には理解力・想像力・柔軟性・寛容さなどの
精神的美徳が感じられないのが残念
早慶以上の卒業生にもそうでない人にもたくさんいるといえばそれまでだけど
そもそも「扨措く」って言葉は慣用表現なのか?
>>437 やっぱり同じ奴か。
いつもお前はそこで思考停止するんだな。
知識ばかりひけらかして応用の利かない馬鹿は見苦しいねぇ。
知識のひけらかしだってw こいつはバカだねぇw せっかく示してやったものがまさに応用そのものなんだが
>>440 あれが応用とな?
これだから頭でっかちで形ばかり偉ぶった文章書きたがるガキは…
「閑話休題」の意味を調べてからもう百回
>>399 を読み返せ。
>>419 >「さておき」ということばは、その内容の判断には踏み込まないことを前提として、
>その話は横においといて・・というときに使われる
それは大きな間違い。
この二例は「さておき」によって「さておかれた(保留された)事象」が異なる。
>>403 は判断に対する賛否判断を保留し、
>>399 は判断に対し否定的であることを保留している。
#両者は後の本題に無関係な(或いは重要性の低い)話である点で同じと言える。
(他者の)判断に踏み込まないことを前提としているのは「判断に賛同するかどうかはさておき」としたときのみであり
「判断に賛同しないことはさておき」は前述の通り否定したことを保留しているので判断に踏み込まないことを前提としていない。
というか「判断に踏み込まない」とは言うが、「判断に賛同するかどうかはさておき」は
「その判断には疑問が残る」という含みを持って使われるので消極的否定と言える。
もう一つ、慣用的表現はアレンジできないと言うがこれも間違い。
慣用的表現は慣用であるが故に不変であるだけで、慣用的表現を元に変化した類似表現は慣用的表現でなくなるだけ。
社用や公式の文書でもないネット掲示板の文章が杓子定規に必ず慣用的表現でなければならないということもない。
>>403 のように単なる変則表現を慣用的表現だと決め付けている時点で視野狭窄。
「結論に理由を付さない」だの「致命的な欠陥を含む」だのは的外れな勘違い。
他人の無教養を指摘できるほど君は頭が良くない。
というか、言葉の先入観のみで小難しく語ろうとするシッタカという印象。
>>440 なんだこいつ。
「せっかく示してやったものが」だってw 日本語間違ってやがるw
そこに「せっかく」を付けるのは高学歴的にはどうなんだよ? ばかじゃねーのw
たった2人で大逃げかましてまともな人全員置いてけぼり このまま逃げつづけてどっか逝っちゃってください
もうみんな自転車馬鹿なんだから、学歴だの言葉狩りだのどうでも良いじゃん スレチなことをいつまでもやって他人に迷惑かけるのが本当の馬鹿 次行こう
>>443 お前ホント馬鹿だなw
>>442 > 「閑話休題」の意味を調べてから
「それはさておき」とは、話題を振っておきながら話題を転換する場合に使う
単なる「○○はさておき」とは使い方がまた別
つか、マジボケ?w
>>447 >
>>441-44 プッw
安価ミスっちゃうほど悔しかったとは思わなかったw
泣いてもいいよ?
しかし頭に血がのぼると必ず二連投しちゃうのはどこに行っても同じだなお前。
具体的な反論をされると「涙拭け」「お前馬鹿だな」しか言えなくなるのもキチガイの特徴
内容で反論できなくなったからもう因縁つけるしか途がない罠w なんともまぁ見苦しいことでw
ちみたち、いいかげんやめれ
>>448 何がどう馬鹿なのか具体的に説明してはもらえないのか。
論理で反論できないとなるとやはり印象通りということか。
語るに落ちるというやつかな?
お前は馬鹿らしくコピペだけしてりゃいいんだよカスが
>>443 まともで詳しい解説thx
というわけでスレの本筋に戻る
品目「ドロップハンドル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「BONTRAGER」
品名「Race X Lite Blade」
購入価格 定価3.6万円($299.99)、オークションで新品が2万円前後
画像URL→
http://media.bontrager.com/images/products/square/white/390/08bo403133-403137.jpg 感想→
ネオアナトミックな形状で、ショートドロップではなく、
フラットトップなカーボンハンドルを探していたので購入した。
リーチ85mm、ドロップ135mm、もちろんオーバーサイズ(31.8mm)。幅はC-Cで380〜460mm。
非常に軽量というほどではないが大抵のアルミハンドルよりは軽い。しかも剛性は高くて乗りながらひねってもたわみを感じない。
振動吸収性はよく分からないが、アルミより悪いということはない。
曲がりの形状はRace Lite OS ROAD VR(アルミ)と同じっぽいので、そっちに慣れた人なら問題なし。
こういった形状のハンドルは上ハンとブラケット取り付け部の落差が小さく、ブラケット上部をツライチにしやすい。
フラットな上ハン部が面白い形状になっていて見た目もいい。ケーブル用の溝は前に2本分ある。
ランニングチェンジしたのかロゴ周りの色は2種類あるようだ。
価格評価→★★★☆☆ 大手のカーボンハンドルならこんなもんか
評 価→★★★★★ 自分の条件にはぴったり
<オプション>
年式 2009?
カタログ重量 C-C400mmで219.7g(実測重量 詳しく覚えてないけど同じくらいだった)
.net管理人荒らさないでください
と、反論に困った早慶以上キチガイが仰っております
低学歴様降臨w
その低学歴様が
>>443 の反論をお待ちですよ?
論破されて煽るしかできないんですか?
残念な脳をお持ちなようでw
>>461
>>462 回答済みだろ低学歴が
頭悪いのか目が悪いのかどっちだよ
それとも両方か?w
やっぱり学歴キチガイ本人か。
>
>>443 >お前ホント馬鹿だなw
これが回答済みの答えなのか。へー。
お前の文章がとっても頭悪そうに見えるのは多分目が悪いからだよね?w
目も悪いんだwwwww
そうかやっぱり俺の目が悪いからなんだな。
じゃあお前が頭悪そうに見えるのも仕方ないわけだ。
>>465 バーカw
トーンダウンしてるところ見ると見直して見つけたんだwwwwwwwwwwwwww
> 目も って言ってるだろ 頭も悪いんだよお前はw
ほんと抜けた野郎だなw これならなにかやらかしても責任能力無しで通じるかもwww
なんでパーツ・自転車用品の使用感以外のことをいつまでもgdgd書いてるの?
どうでもいいから議論スレでも行って存分にやってくれ。
ゲラゲラwwwww
>>470 他人に噛み付いてた馬鹿が自分の間違いを指摘されても引き下がらず罵倒してるから、だな
>>456 xrea氏、100均には売ってないぞw
>>476 ご指摘ありがとうございます。修正しました。
最近誤りが多いので気を付けます。
中の人乙
ドンマイ このくらいはスレの賑わいさ
また.netが荒らしてるのか
484 :
479 :2009/07/14(火) 21:49:20 ID:???
紛らわしいレスしてすまん。
>>477 xreaの中の人修正乙
全く紛らわしくないけどな むしろうざい
ネット???
梅雨と暑さのせいか寂しいな…
>>488 なに言ってるんだ 俺がいるじゃないか…
きっと俺とお前でやっていけるさ
なんかレビュー希望のジャンルはある? あれば手持ちのやつでレビュー少なそうなもののレビューを考えるけど
もちろんエクレアで。.netにはレビューしない。
下書きしてしょうもない駄レビューだなと思ったら.netに投稿しな
うだうだ書いてたら てめぇの日記みたいになってきたので .netに投稿します
ヨロ
品目「分類別ケミカル」
ブランド「シントーファミリー株式会社」
品名「強力はがし剤 RemoverZ」
購入価格 ¥ 1500くらい
画像URL→
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/paintjoy/cabinet/main080307/1080762.jpg 感想→
中古のクロモリロードフレーム(ホイールサイズ:700C,シート:C-T525mm,トップ:C-C530mm,リアエンド:126mm)の塗り替えの為に購入。
本体の説明によると塗料だけでなく接着剤や機械油も取れるようだ。(ただし『プラスチック・ゴム類には不適』と書いてある)
塗料に関しては油性・水性・合成樹脂・ラッカー類など大抵の塗料を剥がせる模様。
本体に書かれてある使用方法のEには『3〜10分で塗膜がふくれ軟化しますので、ヘラ、ブラシなどではがし取って下さい』とある。
実際に表層のクリアーの上からフレームに吹き付けると、1分もしないうちに表面がモコモコブツブツ浮いてきて気持ち悪ぃw
最初は3分おいてからステンレスワイヤーのブラシでシコシコしてみたが、微妙に下地が残る箇所があった。
次に10分おいてからステンレスワイヤーのブラシで同様にシコってみたが、今度は軟化した塗膜が少し乾いてへばり付き、ブラシでは取れない箇所があった。(そこはヘラで対処)
その次は間を取って6分にしてみたところ、今度は下地までキレイに剥がせた。
その次は5分、これも結構キレイに剥がせた。
気温(室温)と湿度にもよるのだろうけど、ラッカー塗装の感覚で吹き付けた場合で概ね5分前後はおいた方が良いようだ。
容量に関しては、フレーム一本に対して大体この缶一本。
まぁ、フレームの塗り替えなんてそう頻繁にするものではないし丁度良い。
と思ったらフォーク忘れてた。まだ少し残ってたので剥離を開始したが、足りなかった…orz
あと、よい子はゴム手袋とマスクとゴーグルをして作業しましょう。
ブラシでシコる時に飛び散った塗膜片が皮膚につくと痛痒いです。
剥離剤そのものが皮膚につくと数秒で刺す様な痛みに襲われます。
価格評価→★★★☆☆(ちと高い気もするけど、スプレータイプである事と性能を考慮すると妥当なのかな)
評 価→★★★★☆ (性能は申し分ない)
<オプション>
年式 2009年製
カタログ容量 420ml
剥離剤か
硫酸ぽい感じだな
メタルKか
>あと、よい子はゴム手袋とマスクとゴーグルをして作業しましょう。 自己責任だろ
つまんない茶々はレビューに付加しなくていいからな>中の人
>>500 同意。よほど意味ある内容ならともかく、明らかにスルーされてるものまで付加しすぎ。
> つまんない茶々
っのては
>>499 みたいなので、
製品についての議論がされてたらまとめ人裁量でつけといていいよ
503 :
ツール・ド・名無しさん :2009/07/20(月) 01:08:24 ID:qvzwaOAh
品目「キャリパーブレーキ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ノルトロック」
品名「ノルトロックワッシャー ワイド M6」
購入価格 ¥138(1組)
画像URL→
http://www.nord-lock.com/upload/nl%20sp%20dp%20170x101.jpg 感想→
いわゆる、ギザワッシャー(歯付き座金)の一種です。
取り付ける箇所はキャリパーブレーキの取り付け部。
シマノロードパーツのULTEGRAグレード以下のブレーキにはギザワッシャーがついていません。
そのせいで左右調整が不安定で、かつボルトが緩みやすい大変危険な取り付け構造になってます。
良いショップで組んでもらうとギザワッシャーを別途取り付けてくれますが
通販などで買う人の場合、ポン付けしてしまうので非常にアブナイ。
シマノはこの小部品に対して全く改善する気がないようなので
ユーザーは個人で対処しなければ行けません。
504 :
ツール・ド・名無しさん :2009/07/20(月) 01:10:55 ID:qvzwaOAh
>>503 の続き
そこで、DURA-ACEのギザワッシャーを単品取り寄せて付けたいところですが
パーツ在庫無しが続いています。
(物の分かっている人が買いまくるので仕方のないことなのかも知れません。)
そこで、考えられるのは自動車用パーツ等でよく使われているノルトロックワッシャー ワイド
スウェーデン産の?潤滑油に影響されない締め付け力を持った高規格緩み止めワッシャー。
特殊形状のギザを持った2枚一組の歯付き座金で
普通のギザワッシャーよりも緩みが出ない構造を持っています。
構造上、外すのに力が必要ですが繰り返し使用可能。
確かに緩みません。
難を言えば1組のワッシャーの値段。
鋼製は約140円、ステンレスは約600円
たかがワッシャー1つのくせにこの値段。
価格評価→★★★★☆ 高いよ
評 価→★★★★★ 安全には変えられません。
スゥエーデン高いなw 普通のワッシャーにポンチで軽く表裏10発くらい打てば 一応代用はできるよ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ギザワッシャーってどこに噛ませればいいんでしょうか? それが付属していないランクのブレーキしかないのですが、 後付けで装着したい場合、どの部分に入れればいいんでしょう?
ギザワッシャーでよく分からないのは、 フォーク側はギザギザが引っかかるけど、 ブレーキ側はつるつる・・ そこがどっちみち滑るんじゃないの?
秋山じゃあるまいしそこまで滑らないよ
>>507 フレームorフォーク/ギザワッシャー/ブレーキor付属のワッシャー
>>510 【 ←こういう形のワッシャー?があって、シートステイブリッジに接するようになってます。
ギザワッシャーを取り付けるときは、この 【 の凹み側に沿わせるように、曲げないといけないって
ことですかね?
それとも 【 を外して替わりにギザワッシャー?
別にギザワッシャー無くても普通に固定できるが フレームが歪んでるんじゃないのか
そもそもブレーキが左右どちらかに動いてしまうのはブレーキ力が偏っているからで パッド位置とリムを適正化して均等にすれば、普通のワッシャーでも左右に動いたりしない はず
輪行のときは固定した方がやりやすいし、ワイヤの取り回しに よっては片寄ることもあるし。 ギザワッシャーで固定しておいて損はないでしょ
>>511 そのワッシャーは回らないだろw
そのワッシャーとブレーキor付属ワッシャーの間に挟めばいい
>>516 【 このタイプのワッシャーはトルクかけてフレームに埋め込むくらい締めること
説明書に締め付けトルクが書いてあるだろ…… まあその適正トルクで締めるといい感じに埋まって回らなくなるけど
品目「フレーム」(サイト内のジャンルから) ブランド「TST」 品名「G-Man」 購入価格 $1400+送料$100 感想→ LitespeedやLynskeyはV台座が無くなったので アメリカ製でVが使いたいと現状だとこれしかなさそう。 ダウンチューブが1.5”の奴並に太いからかなりカチッとしてる。 Yetiがヘッドバッジだけ自分の付けて35万で売ってた位だから良く出来てる。 ポチッとするだけで安くて良い物が手に入る、良い時代になったもんだ。 価格評価→★★★★★ 評 価→★★★★★
ホシュ
カクシン
品目「100均」
ブランド「ダイソー」
品名「スムーズペン」
購入価格 ¥105
画像URL→
http://www.daiso-sangyo.co.jp/excellent/archive_04.html 感想→
出先でチェーンのオイル切れの時に使えないかと試しに買ってみたペンタイプのオイル。
ペン先が思ったよりも硬く、グッと押し付けて容器を押してやらないとオイルが出てこないので
チェーンのように不安定な場所には注油し辛い。力加減も慣れるまでは難しく、ドバッと出てしまう。
オイルはパラフィン系のサラサラタイプで、耐久性は期待できなさそう。
ペン先が刷毛状で容器を押すだけで注油できれば文句なしだったのだが。
価格評価→★★★★☆ まあ汎用性はあるので
評 価→★★☆☆☆ 自転車用には不向き
目地ペインターが気になるな
だったら醤油入れに自分が使ってるオイル入れて持ち運べばいいんじゃないか
小分けボトルとかいえよ
530 :
529続き :2009/07/27(月) 23:06:11 ID:???
表面の縫製は割と良いのだが裏地はかなりほつれ糸が出ているので最初に裏返して糸焼きしておくといい。 あと買ったばかりで着けるとパイル裏の裁断痕からほつれ糸がボロボロ出て汗で湿った親指の甲側に付くのが気分悪。 種類は赤・青・白・黒の4色にS-M・M-L・L-XLの3サイズ。(写真は黒のXL) 自分はフラットのみで、たなどころのクッションが厚いものを探していただけにこの値段で手に入ったのは嬉しい。 ドロップで使うには親指の股にクッションがないので使い分けたほうが良いような気がする。 質実剛健を絵に描いたような飾りっ気の無さと必要な機能を備えたスポーツ自転車屋らしいグローブ。 ところで、どのクッションもスポンジパッドのような感触なんだが 商品タグにある「衝撃吸収スーパーゲル搭載!」ってのはどれのことなんだろう? ゲル(コウ化体)って感じの部分はないんだが。 価格評価→★★★★★ 値段十分の機能 評 価→★★★★☆ 質実剛健故にデザイン性に難有りか <オプション> 実測重量 35g
それだけ手間掛かってるのに星4とはあまあまですな。
1800円なら買うかも
>>531 この程度で手間ってもうちょっと評価の質を考えような。
>>531 裏返しての糸焼きはやってもやらなくてもいい作業だから評価には入っていない。
追加した着脱ループも無くても十分使えるのでやはり評価に入ってない。
糸焼きも着脱ループもグローブとしての評価が下がるような欠陥ではない。
それらをしなければ全く使い物にならない(或いはすぐに破損する)ような話なら別だけどね。
つか糸焼きやただ紐を結んだ程度で「それだけ手間かけた」とか言われてもねぇ。
こんなの新しい革靴の墨塗りみたいなもんでしょ。
書き方が冗長だから誤解されやすいんだよ 読めば分かるんだけど、読む気が削り取られる
だから言ったろ 10行程度にまとめろと
3行だ。
改行を覚えろ
まず、人との話し方を覚えようぜ。
それはできん
>>529-530 最近ワイズで見かけて気になってた。
レビュー乙。
>>537 商用のキャッチコピーならいざしらず素人の商品レビューってことを前提にこのスレを読めない者はいらんよ。
長いからとよく読みもせず的外れな誤解する阿呆もね。
>>543 自転車については素人だからで許されるが、日本語の文章は別だ
本人じゃないなら黙ってろ
>自転車については素人だからで許されるが、日本語の文章は別だ 本気でそう思っているなら二度と公道にでてくるな。 お前は害にしかならない。
お前は害にしかならない。(キリッ
まず、人との意思伝達方法を覚えようぜ。 現実であったら人格障害みたいなのばかりじゃないか。 世間から見た根暗で性格が悪いキモ男っていう 自転車乗りのイメージとマッチしすぎだ。
お前らが下らんことでギスギスしてるから、ロードはキモイとかレーパンはキモイってスレを立てるのが日課の人が来ちゃったじゃないか
>>543 そのアホウはいつもレビューに茶々入れてるキチガイだからほっとけ。
ポエマーが活気づいておる…
>>549 ああこのキチガイって他人のレビューは批判しても
自分のレビューは批判されたくないキチガイチキンくんか。
了解した。
>>544 素人ではない文章で書かれたキミのレビューが見たい。
> だから言ったろ > 10行程度にまとめろと あと荒らすな.net 氏ね
>>529 ,530
レビュー乙。非常に参考になったよ。
>たなどころ → たなごころ(掌)だよね。
まとめサイトのほうも直してもらっていいんじゃね?
細かいことスマン
>>554 おおずっと間違えて覚えてました。訂正ありがとう。
>xreaの中の人
すみませんが
>>530 の4行目を「たなごころのクッションが」に訂正お願いします。
>>555 修正しました。
アップローダのファイルが流れる前に画像をコピーしておこうと思ったのですが、
遅かったようです。1枚目は残っていますので、2枚目だけでも、再度どこかに
上げてもらえますでしょうか。申し訳ありません。
>手のひら側は特徴的なでかいクッションが3つ。どれも2〜4mmほどの厚さ。 >全てのクッションに筋状のスリットが入り、握り込んでもたわんでしまうこともない。 >クッションの中央はメッシュになっていて手のひらの通気性を確保している。 >手首側の楕円ロゴはゴム塗料で装着時の滑り止めを兼ねている。 この文章カットしてもいいから、代わりに画像アップしてくれ あと画像もうちょっと圧縮しといて
>>558 登録しました。こちらこそお手数おかけしました。
>>560 まとめの中の人いつも乙。
画像をレビューに載せる時の利便って意味で
一度見た画像をPCにキャッシュしてくれる専ブラ使うといいかもね。
ローカルキャッシュさえ残っていればろだの画像が流れても参照できるから安心だよ。
>>561-562 559は文句だけ付けて嫌がられるのを喜んでる心を病んだ奴なんで
生優しく見守ってあげてw
.netのせいにして荒らすキチガイいい加減消えろ スレの雰囲気が悪くなるだけだ
レビューに対する突っ込みは許さないって、それなら.netに行けと あそこならゴミでもサイトの賑わい
>>566 すでに投稿されたレビューに突っ込んだって何も変わらないってことが判ってない厨二病乙。
>>554 みたいな言葉の間違いを指摘するならまだしも
漠然と短くしろだの素人文章は許さないだの言ってるアフォウは
自転車雑誌でもながめてろ。
どっかの雑誌かサイトの下っ端ライターが、このスレにネタ漁りに来て、 日頃自分が編集に言われちゃってることを鬱憤晴らしで書き散らしてる、 ってことなんかは十分あり得るんじゃないの。脳内ライターも含めて。
本当にありそうで怖いなw>下っ端ライターの鬱憤晴らし 単純なリーマンの鬱憤晴らしにしてはいやに粘着質だし 他人は偉そうに批判する割にご自慢の自レビューは晒さないし 典型的な自分に自信は無いけど自尊心だけいやに高い矮小人間。
だな .netの術中にはまるところだぜ
自転車雑誌こそゴミクズしか載ってねえだろ…
ゴミクズっていうか、全部広告だから仕方ない。 ライターに書かせてる記事も全部。
>>575 ポーチ込みで393g 無しで333g ポーチ付きで使ってます。
てかポーラクマーの1gキボン
1gだと消費速度にもよるが、最後のほうはぬるま湯になってそう。
そのためにハンドルにつけるわけさ
サーモスの製品を複数愛用しているが、洗いやすい形状で 漏れも全く無く最強だと思う。 象印は洗いにくい形状に加え、余計なテフロンコーティングが してあるので購入に至らない。 どのメーカーも、もっとデザインを頑張って欲しい。
感想→ 2009年モデルチェンジでロゴが変わったのみで 内容は、前型と同じです。
感想欄に感想以外のことを書いてる訳だが
品目「カギ」(サイト内のジャンルから) ブランド「YPK」 品名「カフェ2.0 コンボ」 購入価格 ¥3,150 画像URL→ 感想→10年来使用してきたロックの樹脂部分が経年劣化で割れ始めたので、地球ロックできるワイヤー錠を検討し、手頃な値段だったので購入。 これまではカギで開けるものを使用してきたが、スペアキーを紛失したことがあったので、あえて番号錠を選んだ。 8mm×2.0mのワイヤー部分は、巻き癖もなくしなやかで、長さも十分。 両端に輪を作れるスライディングループというアイデアも、いろいろな使い方ができて便利だ。 不満な点は、ロック部分の造り。リリースノブ、ナンバー設定ダイヤル、3ケタのナンバーダイヤルと計5つの回転部分があるのだが、非常に造りが安っぽく、操作性が悪い上に信頼感に欠ける。 とくに最初にナンバーを設定する際のナンバー設定ダイヤルの動きが不安定でクリック感がなく、自分が設定した番号が有効なのかどうかわからぬまま、意図せぬ番号で不用意にロックしてしまう恐れがある。 また、解錠の際にナンバーを合わせる場所の三角印が着色されておらず、暗がりではわかりにくい。私は白のペイントマーカーで塗った。 巻き取ってまとめるためのベルクロのベルトは可動範囲が狭く、さして使い勝手が良くないので、自前のスタッフサックに収めて携行することにしたが、ワイヤーがしなやかなので長さの割に小さくまとまるのはありがたい。 ダイヤル部分は金属むき出しで角があるので、うっかりぶつけると大事なフレームに傷がつくかも。ご注意を。 価格評価→★★★☆☆ 可動部分の造りのお粗末さでマイナス2。 評 価→★★★★☆ この太さでは窃盗団には無力だが、日中の短時間利用には十分。 <オプション> 実測重量 439g
589 :
588 :2009/08/07(金) 22:42:33 ID:???
>>590 仕事はやっw
これからもよろしくお願いします!
クレプトならウィゴーで\300位
593 :
ツール・ド・名無しさん :2009/08/08(土) 08:30:29 ID:nC3JzMlF
走行中にテレスコピックのポンプ落としたよ。 これで二回目、何かいいポンプあったら教えて下さい。
ジュラ10、こいつは他のクロススレを荒らしまくっているバカ。 等比数列も理解できないバカ。 今度ジュラ10が出てきたら等比数列を理解したか聞いてみろ。 こいつはアラシでうんこ野郎。
>>593 取り付け方法に問題ありだなw
携帯ミニポンプもスタンドタイプで
ホース付きのほうがいいね。
>>592 もうWiggleじゃYPK扱ってないよ
そりゃ残念・・・
久しぶりにWiggle利用したけど日本語サービスが 充実してるなw
601 :
ツール・ド・名無しさん :2009/08/09(日) 10:10:28 ID:65wGNK26
ミニポンプを買い替えようとおもうのですが、扱いやすいおすすめありましたら教えてください。
つ cbnanashi
>601 まんどくさいヤシはトピークでも買っとけ。
airbone一択 あとはボンベ
ボンベは不経済
ああいったボンベってあらかじめ家で20気圧ぐらい入れておいたら再利用できたりしないのかな つかできるような商品作っておけよ
>>607 ヒント1:炭酸ガスの常温圧力は60気圧
ヒント2:エアガン用の小型エアタンクで代用はできるがとても重い。
>>607 おおざっぱな話、免許無しで扱えるのは10気圧まで。
サスペンションポンプは違法にならないんかしら 20気圧とか入るよねアレ
推測だけど、法律に書かれてるのは20気圧入る「ガスタンク」なので、 20気圧入る「エアサス」は対象外とか、そういうよくあるパターンじゃね?
いまだにガスかよw
品目「ボトルケージ 」
ブランド「ミノウラ」
品名「AB100-5.5」
購入価格 ¥600くらいだったと思う。
画像URL→
http://www.minourausa.com/_src/sc1685/AB100_4.5.jpg 感想→
かれこれ5年ほど使っているが、今の所著しい劣化などはないが、
さすがに擦れる所は塗装がハゲている。
レースをするヤシは、カーボンの方が見た目や軽量でいいと思うが?
ツーリングや初心者には、安いうえに大半の量販店でも入手しやすいので好い。
耐性を考えるのなら4.5より5.5ほうがおすすめです。
これ以外の選択だと、ステンや1,000円以下の製品になるとおもわれる。
(ここ数年 鋼材の高騰で価格が高くなっている)
価格評価→★★★★☆(価格パフォーマンスが高い)
評 価→★★★★☆(レースするヤシはカーボンでも使え)
>>606 ペット屋さんで水草用が安くてオススメだ
ビールサーバー用の方が安くね?
>>614 俺はCO2インフレータ持ってないけど、水草はやってたんでひとこと。
水草用もメーカーによってネジの規格が違うから気をつけろよ。
自転車用がどんな規格か知らんので、どれが合うのかわからんけど、
ADAやテトラといわゆる汎用規格のボンベじゃ合わないぞ。
むしろこのポンプにはこのボンベなら大丈夫って情報が必要かもね。
>>615 それもあるよね。
水草CO2が流行し始めた頃は、各メーカーとんでもない値段でボンベを売ってたんだけど
マニアはすぐに汎用品(飲料用等)に乗り換えた。もちろん自己責任(笑)で。
その後、ショップも安い汎用品を入れるようになって、だいぶ安いものが増えた。
だが、一部のブランドはいまでも信じられない値段でボンベを売っているので要注意。
ちなみに水草用として売ってるのは、飲料用じゃなくて工業用も多いと思うが無問題。
近所のアクアショップにブランドものしかないときは、オクの水草用品カテゴリーで激安
の汎用品を買ったりする。ま、大量に使用する水草ヲタクはミドボンなんだが。
結局、自転車用として売ってるボンベが一番高いって事でOK?
10気圧入れたタイヤをなにか犯罪に利用できないかな
みずくさ? 水槽?
ハァハァ…こんなにパンパンになっちゃって
えっ
>>619 10気圧入れたタイヤってなんだ?チューブラー?
>>619 激しくパンクさせつつこけて、驚いているおねーちゃんのぱんつをガン見。
おねーさんへスライディングしながらパンクさせて 空気でスカートふわりさせて内容物をガン見
エッチなおじさんたちを通報しますた!
>>619 時限式パンク装置を店の前にとめ、パンクの爆音と同時に悲鳴が上がるように
巨乳店員の胸をもみしだく
なにそれきもい
12気圧指定のタイヤに素人が12気圧入れたら違法なのか
>>627 パンクしてるから
揉んだあと逃げられないわけだが
行きにもう一台持ってけばおk ちなみに実際にハンドルを片手で持って運転 してる人みたよ
>>619 あたかも幼女を避けるためにハンドルを激しくきったように見せかけつつ、轟音を共にパンク。
「あ〜あ、お嬢ちゃんのせいでパンクしちゃったよ?どうしてくれるのかな?」と言葉攻めしつつ、
パンク修理を手伝わせるという名目で自宅に連れ込む。
このスレ怖い
.netが荒らしてるだけだ 氏ね
2液式で気体を発生させる薬品とか利用できないかな
>>635 センサースプリンクラーの下でモクモクさせて女子高生の
透けブラを楽しむ。
と、思ったけど今夏休みじゃん\(^o^)/
>>635 水素とかは危ないから、水に熱を加えて気体にさせなさいよ
50ccもあれば充分
なんか、動画で自動車のチューブレスタイヤをはめながらスプレー殺虫剤を吹き込み、 着火させてその圧力でタイヤをパンパンに、て技を観たことがあるけど。 自転車のチューブレスでもできないかな?
>>639 >>641 見たけど、空気入れるというより膨張させた一瞬でリムにはめるだけだね。
それだけでも十分おっかないことやってるけどw
品目「ボトル」(サイト内のジャンルから) ブランド「バイクプラス」 品名「バイクプラス 多摩センター店24オンスボトル」 購入価格 ¥800 画像URL→ 感想→期待せずに買ったが本体部分が軟らかくて水圧をかけやすい。悪くない。 デザインもそんなに変じゃないし。 価格評価→★★★★☆ 評 価→★★★★☆
説明文にもはずれてたとき・・・って書いてあるね
水草で資技研のボンベつかってるけど、自転車用とはネジ規格が違うぞ。 自転車用と規格が同じボンベがあるなら知りたい。
救命胴衣だと聞いたことあるな
>>645 あ、それですそれです。そんなページあったですか。
649 :
643 :2009/08/12(水) 22:30:15 ID:???
そうだ思い出した。買った時にレジの(割と若い)女性店員が満面の笑顔で「今すぐ使われるなら洗いましょうか?」と 声をかけてくれて、中をゆすいでくれたんだった。 完成車在庫多め、部品在庫少なめなんでこの板の住人的には使いでがビミョーだが ビギナーには敷居が低くて悪くない店なんじゃないかと思った。 距離的に近いショップがNOTTAとワイズ府中だし(笑) 少なくとも接客のレベルで言ったらNOTTAやワイズ府中とはレベルが違う気がする。
>>649 (割と若い)女性店員の使用感と画像もうp
品目「BB(ボトムブラケット)」(サイト内のジャンルから) ブランド「CHIN HAUR (清豪工業股?有限公司)」 品名「CH52-68」 購入価格 完成車付属 ブランド「CHIN HAUR (清豪工業股?有限公司)」 画像URL→既出 感想→BRUNO VENTURA 20Tに付属するBB。 酷評されてるレビューが目に止まり、 自分の感想とは異なるため筆をとった。 外した状態では若干のゴリゴリ感はあるが、 クランクをつけた状態ではスムーズに良く回る。 また、乗車時も不安を感じさせることは全くない。 DURA-ACE SM-BB7900と交換したが(クランクはULTEGRA SL)、 DURA ACEの安心感を除けば、性能差は実感できるほどではない。 (クランクの剛性は天と地の差だったが…。) 無名の安物だが、5万程度のクロス・ミニベロには十分。 BRUNO ロード20購入者は、あえて交換する必要はないだろう。 (個体差もあるだろうが。) 価格評価→★★★☆☆ 評 価→★★★☆☆ ゴミ扱いは出来ない価格にしてはそれなりの出来 <オプション> カタログ重量 実測 305g
会社名からしてヤリそうw
653 :
643 :2009/08/12(水) 22:40:56 ID:???
品目「BB(ボトムブラケット)」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO」
品名「SM-BB7900」
購入価格 ¥2,200程
ブランド「SHIMANO」
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/image/smbb7900-01.jpg 感想→
7900 DURA ACEのBB。
なぜか7800のものよりもかなり安価という謎。
クランクがULTEGRA SLなのだが、
BBはむしろDURA ACEの方が安いためこれにしてみた。
装着した感想は・・・クランクと色が合わないw
使い心地は、ネームバリューから来る安心感の一言。
手で回すとかなり渋い回転も、乗車時には気になることはない。
ホローテックU互換の他社製品を選ぶメリットはあるのだろうか?
そんなことを思わせる万全な本家なのであった。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★★
<オプション>
年式 2009
>>654 従来のBBはシールドベアリングを切削してるだか、
中国のメーカーに特注してるだかで(モデルやロットによって違うのかも)、
79以降は既製品のシールドベアリングを使ってるらしい
だとしたら当然安くなるわな
シマのもスラムみたいにカラーパーツ増やせばいいのになぁ〜 高いと売れないし、安いと儲からないってことでやらんのかねぇ〜
送料はいくらなの?w
品目「ボトル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Premiere」
品名「クールボトル」
購入価格 ¥882
ブランド「Premiere」
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/pre/image/coolbottle.jpg 感想→POLARの保冷ボトルのパクリ?
POLARの保冷ボトル(以下「クマー」とする。)と比較すると、
見た目は殆ど変わらないが、全くの別物。
クマーは外殻固めでしっかりとしており、
また、飲料の臭いが残らない防臭加工が施してある。
Premiereのこれは、外殻がやわやわで、急停車時すっぽ抜けやすい。
また、臭い残りもする。
さらには、外殻の内側の隙間に洗浄時に水が入りやすかったり…。
まさに、価格の差は性能の差ということか。
なお、肝心の保冷性能については、
気温30℃で氷をぎっしり詰めておくと、
40分ほどで氷が全部溶けて無くなる感じ。
次はちゃんとクマーを買おうと思った。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★☆☆☆ 安いがそれなり。いやそれなりにちょっと足りない位…。
冷夏でサーモスの出番がないよ・・・
>>660 私もこちらに書かせていただきます。
管理人さんいつも乙です。
見やすく、使いやすくなったと思います。
・個人的には、大分類の「パーツ/ウエア/ツーリング/その他」を
「パーツ/ウエア/アクセサリー/工具・メンテナンス/その他」に
したらどうかなと考えるのですがいかがでしょうか。
現行の「その他」は、その他らしくない重要な品目が多いので。
・「a joke」は「その他」へ
・「トゥクリップ」は「トークリップ」でお願いしたい。
全体としてはまったく問題ないのであえて細かいこと書きました。
これからもよろしくお願いします。
>>660 価格とレビュー数も難しいのですが、頑張って対応してみます。
>>662 ツーリングとその他が、やや分かりにくい感じはありますね。
分類を変えるのは容易なので上の対応時に試しに変えてみます。
品目「ライト/ヘッドライト」(サイト内のジャンルから)
ブランド「FENIX」
品名「TK40」
購入価格 16900
画像URL→
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41zl22CeVrL._SS500_.jpg 感想→巷で噂のCree MC-EをAA*8で駆動できる汎用筒型決戦ライトである。
お馴染みBAZOOKAのワンタッチボトルケージにタイラップ2本で留めてワンタッチ着脱可能にできる。
長所
・AAで駆動できるため、ランタイムコストが極めて低く抑えられる
・ターボモードで630lmという圧倒的な光量、しかもランタイムは2h、
夜の通勤で全く不安が無くなった。L2D多連装の時代は終わったのだ。
・ハイモードでも277lmと十分な光量が得られ、しかもランタイムは6.8h。
ツーリングで夜間に突入してしまってもリロード無しで余裕で走れる。
・周辺光が広く取られているので、周辺の状況確認がより容易になった。
・L2Dと違って全てボタン操作のみでモード変更ができるため、走りながらの操作が容易
・無駄に増えた点滅モード。低速フラッシュは航空機の衝突防止灯みたいでカッチョいい。
高速フラッシュは実用的な点滅速度。
・ストロボ(別名ポケモンフラッシュ攻撃)はさらに凶悪さ(点滅速度)を増しており、
こんなもので対向車を照らそうものなら冗談抜きで事故を誘発しかねない。
公道では危なくて使えない。もはや武器。いい傾向だ。
・点滅モードへの切り替えはダブルクリックなので、間違って点滅モードに入りにくい。
・いざとなればAA4本でも駆動可能。こういった緊急時まで考えた使用性を考えた製品はあまりない。
-続きます-
-続き- 短所 ・重い。L2D 2連装が280gに対し、TK40は500g前後。明るさは倍以上だから質量効果は高いと言えるが。 ・でかい。500mlペットボトルと同じぐらいある。ハンドルにつけてしまえば気にならない大きさだが、 外して持ち歩くときにはズボンやバッグの小さいポケットに入らないので不便である。 ・ヘッドがボデーより太いので、多連装化が難しい。 ・予備弾薬がライト用だけで8本必要なので、GPSやデジカメの予備弾薬も持ち歩かなくてはならないツーリングでは少々辛い ・AA8本を専用のバッテリーケースに装填しなければならないため、リロードが長くなる。 専用バッテリーケースだけ個別に売ってくれれば、それに予備弾薬を入れて持っておけるのだが… …ああ、TK40をもう2,3本買えばいいのか。 L2D多連装は2本で十分だ、いや3本あったほうが… いやいやリヤを含めると最低4本は… はぁ!? 6連装で2発はストロボだろJK なんて議論を遙か彼方に吹き飛ばすような革命的な製品と評価できる。 L2Dはバックアップライト、ポジショニング灯、ヘルメット灯、テールライトに格下げ決定。 価格評価→★★★★★ L2D 3本より安くて3倍以上明るい 評 価→★★★★★ LEDライトは新たな時代を迎えた .netへの掲載厳禁。違反した場合、法的措置を視野に入れた対応を取る。
・AAで駆動できるため、ランタイムコストが極めて低く抑えられる ↓ ・AAで駆動できるため、ランニングコストが極めて低く抑えられる 修正願います
.net見てないけど今でも定期的に無断転載続けてんのかよ
ある日突然する可能性が全く無いとは言い切れない
訴訟でもするしかないな。
>>664 値段も中途半端だしLD20 CEでもいいじゃまいか?
あんなの暗すぎて光ってるのかどうかわからない
そうでもない一度明るいのを使うと暗く感じる ヒィラメント→ハロゲン→HID→高効率LED
L2Dと比較してる事自体ナンセンスだろw
ライトネタはきりがないからインプレ投稿だけにしとけ
それだけまだ完成度が低いという事だな。
HID持ってたらライト廃人
HID多連装が俺のジャスティス
LEDの代謝が早いからHIDはいらね
681 :
662 :2009/08/16(日) 14:30:32 ID:???
>>680 いろいろご対応ご苦労様です。
ぐっと便利になりました。たいへんよろしいのではないでしょうか。
>>681 おまえ・・イライラさせんな、暑いんだから。
重量はいらんかな
なんとなくトップのサムネが白く飛んでる気がするんだよな
画像うpロダもセットにしとくといいな
重量は俺は欲しいから簡素にするという案がいい
>>680 中の人乙!
スレの意見が反映されていくっていうのは良いもんだね。
俺に指示するなー お前ら黙って拝読してろやー みたいな姿勢だと、そのうち大切なものを見失ってレビューを盗用したりし出す
品目「リム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「MAVIC」
品名「MONTHLERY LEGERE」
購入価格 ¥4000/本(デッドストック)
画像URL→
http://www.equusbicycle.com/bike/mavic/images/09and10.jpg (←商用ページではないので、あくまでも参考に)
感想→
マビックの70年代後半〜80年代のチューブラーのリムらしい。
Proというのもあって、そっちも持ってるけど耐久性重視のためか若干重い。
(ハトメ込みでLEGEREは330g、Proは380gくらい)
LEGEREはちと軽過ぎなので、ツーリング用とか、ピザの場合はProを選んだ方がいいかも。
精度は悪くないが、継ぎ目のところだけ個体差がある。
組むのは容易。継ぎ目の振れは深く追わなかったため、振れ取りもすぐ終わった。
但し、最初は振れやすいようで…100km超まではマメに振れ取りをする必要はある。
(組み立てスペック:32HでDTの15番プレーン、ハブは66アルテ)
ハトメが付いているとはいえアルミが薄く柔らかいので、テンションは上げ過ぎない方が良さそう。
いまのところ、最強に張っている部分でもパークのメーターの8割くらいで収めてある。
さておき走行感。
しなやかの一言。とりあえずストラーダを履かせているが、全体に漕ぎが軽くて良い。
安タイヤのせいか38km/hから先が辛いが、それ以下は快適。不快なツキアゲも無い。
50km/h超の平地走行や下りでも思ったより不安感がない。とはいえユーラスあたりの
いまどきの完組の安定感にはちょっと劣るけどw(でも、ほんのちょっとだよ)
ブレーキ(07コーラス)との相性もかなり良い。CNCなんて飾りです。
やれ大袈裟なディープリムとか糞高い完組とかもう要らんわと思えるくらい(・∀・)イイ!!
あと、仕上げはシルバーポリッシュなんだけど、アルマイト処理もしていないから
たまに磨いてやる必要がある。
価格評価→★★★★☆ 安く手に入れば。
評 価→★★★★★ これで競技は出来ないけど、普段使いには最高
品目「スピードメーター」 ブランド「CAT EYE」 品名「CC-CD200N(Astrale 8)」 購入価格 \3000くらい 感想→ 機能的には必要十分。 どの表示モードからでもModeボタン長押しで時刻表示に戻れるのは地味に便利だ。 表示モードの出る順序を覚えれば、長押し→何度か押すことで 好みの表示モードに切り替えるまでメーターを見る必要が無い。 つまり目を離す時間が減るから安全面でも有利になる。 唯一のガンは、積算距離の入力が出来ないこと。 価格評価→★★★☆☆ 評 価→★★★★☆
品目「スピードメーター」 ブランド「CAT EYE」 品名「CC-ED300(Enduro 8)」 購入価格 \2200くらい 感想→ 操作マンドクセ。 中央のModeボタン長押しで時刻表示に戻るのは、走行時間を表示している時だけ。 なので通常は時刻表示、時々違う表示にしたいときには面倒だし、 モード切替の間ずっとメーターを見る必要があるから危なっかしい。 積算距離の入力は可能だけど、MT400はこの辺改良されているんだろうか? 価格評価→★★★☆☆ 評 価→★★☆☆☆
品目「ベル」 ブランド「NUVO」 品名「フリーバンドベル」 購入価格 \399 感想→ 脆いけど意外に便利 最初買って取り付けてる間に、挟まってるゴムが切れた。やれやれ。 だがそこにさえ気をつければベルの打ち金が回るので取り付け場所をアレンジしやすい。 どーせメインは俺様ボイスだしな。 価格評価→★★★★★ 評 価→★★★★☆
品目「スピードメーター」
ブランド「CAT EYE」
品名「CC-RD400DW」
購入価格 \7980
画像URL→
http://www.cateye.co.jp/products/cc/rd400dw.html 感想→
STRADA DOUBLE WIRELESS
つまり、STRADAシリーズ初のスピード・ケイデンス機能つきワイヤレス。
ケイデンス機能つきのワイヤレスモデルには、
CC-TR200DWがあるのだが、
これはちと高い…。
そんな人向けに出たのが本機だ。
実は、販売価格は10000円程度が普通なのだが、
ちゃり王の特別価格で7980円!
その価格だから買った。
肝心の性能は、スピードは普通なのだが、
ケイデンスが表示にややもたつく。
1秒ほど遅れて表示される感じ。
あたりまえか・・?w
チェーンステイにつける一体型センサーはよく考えられていて、
フロントフォークのごちゃごちゃした感じがなくなってすっきり。
7980ならお買い得だろう。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
品目「スピードメーター」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SIGMA SPORT」
品名「BC 1606L」
購入価格 約2300円(165人民元)
ブランド「SIGMA SPORT」
画像URL→
http://www.sigmasport.com/en/produkte/bikecomputer/topline_wired/bc1606l/zoom/zoom_1.html 感想→有線ケイデンスメータ計測機能、LCDバックライト付きスピードメータ。
追加用固定台座(Bike 2 sensor、スピードセンサーへのケーブルと一体)を
別の自転車につければ、表示部を外して付け替えて2つの自転車で
使える機能がある。
WS1、WS2でホイールサイズも別々の設定にできる。
約1万5千円で買ったエアロバイクにケイデンス計測機能がないので、
ケイデンスを見るために購入。センサーはエアロバイクのペダル付近に
3Mのテープで張り、メータ+台座はエアロバイクのメータ付近に
両面テープで固定。
当初は別途所持していたVETTA VT77をエアロバイクに付けて使っていたが、
VT77は自転車につけることにしてBC1606Lをエアロバイク用にした。
VT77と比べるとスピード、ケイデンスの各センサーへのケーブル長さに
無駄がなく綺麗にまとめやすい。VT77はBC1606Lと比べるとケーブルが
余り過ぎて邪魔。VT77と比べて液晶も大きく、文字もだいぶ見やすい。
VT77は1400円くらいで買ったので値段は多少高いが満足。
(続く)
(
>>696 から続き)
通常の自転車につける場合は問題にならないが、VT77の場合、スピードを計測
している状態でないと10分で省電力モードに入ってケイデンスを表示させていても
一緒に表示が消えてしまって、再度何かボタンを押さないと表示できなかったが、
BC1606Lはケイデンスだけ計測していても省電力モードには入らないので、
当方のような変則的な用途には便利。10分おきにボタンを押さなくて済むように
なった。
BC1606Lも全く何も計測してない状態ではしばらくすると省電力モードに入る。
BC1606Lにはケイデンスセンサーが付属しないバージョンもあるようだが、
BC1606Lのケイデンスセンサーが付属しないモデルを買っても、後から
ケイデンスセンサーだけ買ってケイデンス計測機能をつけたり、センサーへの線が
断線したりしたらケイデンスセンサーだけ付け替えられる点も、表示部台座から
スピード、ケイデンスの両センサーへの接続が直付けとなっているVT77と比べて
便利だと思った。
BC1606Lの表示部台座はスピードメータへの接続は固定だが、ケイデンスセンサーへの
接続はセンサーから伸びるケーブルの先に付いている金属ピン端子を表示部台座の裏側
上部2ヶ所に差し込む仕組みになっている。
ケイデンス対応の表示部台座は、表示部端子接触用の金属ボールが固定台座表面の
上辺に2つ(ケイデンス用)、下辺に2つ(スピード用)ついている。
スピードメータのみ対応の表示部台座は下辺2ヶ所のみ金属ボール端子がついているので、
追加で2台めの自転車につける時に台座withセンサーだけを買う場合は注意が必要。
ちなみに当地では、BC1606L用の追加、交換用の台座+スピードセンサーも
ケイデンスセンサーもそれぞれ1000円以下くらいで手に入る。
価格評価→★★★★★ 安価
評 価→★★★★★ 満足
アソス着てる奴ってなんかみんな似たタイプだよねw
ジャージのサイズもMです。
これならチンコはみ出さないな
>>702 下にやれば問題ないが、上にやったらこんにちわする。
>>703 ,704
総合するとふたなりレーパンってこと?
アソス着てる奴ってなんか祖チン皮付きが多いんだよねw
パール着てる俺の方が祖チン皮付きなんだが
おおむね問題ないようなので、週末にも現サイトに移転の案内を出したいと思います。 URLは独自ドメインに変更予定です。 重量表記は今後は簡潔にしていきます。
乙です。 一覧の情報が増えて調べやすくなりました。
>>708 乙です。
スピードメーターの中でSIGMA SPORTとシグマスポーツに分かれているので
どちらかに統合していただけませんか。
ttp://cbnanashi2ch.appspot.com/parts/830.html 2008/07/06 レビューID: 5026 にレビュワー本人が追加
感想→
購入から丁度1年間で、このタイヤで4000q強走ったが、
一年間使用しての感想等を追加。
■パンクについて
この1年でパンクは2回。
ガラス片がレースガードをぶち破ったのが1回と、
画鋲を踏んづけた(レースガード貫通)のが1回。
レースガードは万能ではないということだが、
こんなの以外は跳ね飛ばすということでもある。
強いな!
■摩耗について
それなりには摩耗してくるが、
全体の半分位という感じ。
あと4000qはいけるだろう。
なお、途中で前後交換した。
-続く-
>>712 からの続き
-続き-
■リフレクターについて
反射性能は購入時とまず変わらずよく光る。
このリフレクターは別素材を接着してあるのだが、
その接着が恐ろしくちゃんとしていて、
輪っかのつなぎ目部分が少し剥がれるかな?ってくらいであとはぴっちり!
つなぎ目の部分は少し剥がしてゴム用接着剤で簡単に補修した(その後2000q走行異常なし)。
ほぼ同様のリフレクターつきのPrimo COMETにも乗っているのだが、
こっちはつなぎ目はもちろん、そうでない部分もシワシワになってたるんでくる…(しかも、たったのヒト月ほどで)。
MARATHON RACERのリフレクターの頑丈さが分かるだろう。
■他のタイヤとの比較
小径タイヤは色々と持っているが、
特にSTELVIOと比較すると、
やはり太い分走りがもったりしてる感じは否めない…。
むしろ、20インチ未満のTikitなどの折りたたみ向きかもと。
サイズ展開に期待したい。
以上「レビューID: 5026」本人の続報でした
------ここまで---------
お願いします>中の人
生きるのに必要な薬とかでない限り、 高いと思うなら買わなければいいと思うんだが、 そういう選択肢はなし? 値段のわりに作りが悪いというならまだしも、 値段そのものにケチつけてる人は意味がわからない。 さらに、前に買ったときも高いと思って文句がある 同じものをもう一度買ってるとかさらに意味不明。
>>714 人差し指のところにタグみたいの付いてなかった?
まず、小指側を捲ってから、タグを引っ張れば、一気に脱げるよ。
08はタグあったんだけど、09はなくなってるのかな?
717 :
714 :2009/08/21(金) 17:31:04 ID:???
タグはあります。 使用方法の解説がないから解らなかっただけ。 確か?07モデルまでは、中指と薬指にループが付いて これが一番やりやすい ケチもなにも、09モデルは当初 販売価格をかなり のせてたのは事実。エチュオンドを買う予定だったけど 在庫がないので諦めてアソスにしただけ。
ここもヒキ ネンチャクがいるのかよ・・・
品目「携帯ポンプ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Bikers Dream」
品名「Replacement Hose - Digital Gauge」
購入価格 ¥1,900
画像URL→
http://www.chainreactioncycles.com/Images/Models/Full/38884.jpg 感想→
grungeメーター付ポンプアダプターがなかなか入手できないので、ほぼ同じ物だろうと思って
代わりにChain Reaction Cyclesで購入。
ホースバンドが2個付いているので、フロアポンプ用かと思ったが、携帯ポンプに使えた。
(自社のフットポンプに付けるのを意図して販売してるように思える。)
ホースが長くて、全長112cmもある。重量は2個のホースバンドも全部含めて165g。
ポンプ側は仏式で、バルブ側は、英米仏式(英式は米式+アダプタ)。エアリリース機能はない。
空気を入れる時に、空気圧を知りたくなったらボタンを押して表示させる。
運搬時に他のものとの接触によりスイッチが入ってしまうことを考えてか
押した瞬間にONにはならず、少しだけ長く押す必要がある。
空気圧の表示は、psi・BAR・kg/cm2・kPaの4種類でボタンを押すと単位が切り替わっていく。
次にONした時も選択した単位を覚えていてくれる。
空気を入れて(値を変えて)も、ボタンを押してから40秒で表示が切れる。
携帯ポンプで空気を入れるのは時間が掛かるので、オートパワーオフは煩わしい。
ヘッド部分が若干重いので、装着したバルブからずれそうになる。
電池は、CR2032が1個。
パナのアナログゲージと2回比べてみたが、空気圧は同じ値だった。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★★☆ (確実に便利になっているけど、もうすこし)
品目「携帯ポンプ」(サイト内のジャンルから) ブランド「AVEDIO」 品名「ハンディーポンプ テレスコープI mini」 購入価格 ¥2,800 画像URL→ 感想→ ポンプが括り付けられている台紙に説明は一切ないため GiyoのGM-26 High Pressure Telescope Mini Pumpの説明を参考に ポンプヘッドの中の部品を引っくり返して、仏式対応にして、700x25cのタイヤに空気を入れてみた。 2段階のテレスコープで1回辺りの空気量が少ない。 空気を入れる時に、この2段階の部分が引っかかり、抵抗というかショックを感じる。 ポンプだけで5気圧まで入れられた。やる気があれば更に入れられる。 4気圧位入れて、途中で手を休めても、空気が漏れる音がしない。 価格評価→★★★☆☆ (手に入れられる所が少なく、通販で定価だったので不満) 評 価→★★★★☆ (不満な点もあるけど、使える)
品目「携帯ポンプ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Crank Brothers」
品名「Power Pump Pro」
購入価格 ¥3,200
画像URL→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/image/pp-pro-04.jpg 感想→
携帯ポンプでどこまで入れられるかは、ポンプ自体の性能もあるけど
個人の体力や根気も関係あるので、参考程度ですが
そのままで入れると4気圧。ポンプアダプタ使って5気圧で、
ゲージの値はパナのアナログゲージと比べると2割程低かった。
ハイボリューム/ハイプレッシャーの切り替え式だが、700x25cのタイヤに入れると
1気圧できつくなってハイプレッシャーに切り替えるので、4気圧位になるとハイプレッシャーモードでも苦しい。
また4気圧位の時にポンプ本体から空気が漏れている音がするので、そのまま放っておくと空気圧が低下していく。
価格評価→★★☆☆☆
評 価→★★☆☆☆
品目「携帯ポンプ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Truflo」
品名「Mini Pump」
購入価格 ¥1,600
画像URL→
http://www.chainreactioncycles.com/Images/Models/Full/25645.jpg 感想→
Dixnaのハイポケットポンプが品切れだったので、代わりに購入。
ゲージ付きで少し長くなってるMini Pump+もあったが、短いのが欲しかったので、こちらを購入。
フレームの取り付けるホルダーも付属している。
Crank BrothersのPower Pump Proよりもエアボリュームが若干あるが、それでも
自分的には4-5気圧位が限界。
Topeakのポケットロケットマスターブラスターなら、もう1気圧は入れられた。
ハイボリューム/ハイプレッシャーの切り替え式だが、700x25cのタイヤに入れると
2気圧以下でハイプレッシャーに切り替えるので、
サイズが違うので当然だが、Crank BrothersのPower Pump Proよりも入れやすいが
Topeakのポケットロケットマスターブラスターの方がもっと入れやすかった。
価格評価→★★★☆☆
評 価→★★★☆☆
みんな気圧で語るんだな psiだけで測ってるから換算が面倒
俺は高圧はPSI、低圧はBARでゲージ見てるぜ。
ままちゃりってどれくらい入れてる? なんとなく50-60psiの間にしてたけど、まともなママチャリ買って80にしてみた
またスレ違いで荒らすやり方か。いい加減に .netはアク禁にしてくれ。
品目「リアキャリアバッグ・リアバスケット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「FLINGER」
品名「FLINGER SW-906A」
購入価格 ¥3700
ブランド「FLINGER」
画像URL→
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/palmy/cabinet/ikou_20090702/img10162844904.jpg 感想→
画像の通り、ボックス型のリアキャリア。
さすがにこれはスポーツバイク用ではない。
お洒落ママチャリの演出によい。
雨露もしのげて、実用性もバッチリだ。
サイズは、セブンイレブンの一番デカイ弁当(大盛りパスタ)がなんとか平らに入る大きさ。
それを確認してから買ったw
ただ、お洒落ママチャリは、リアキャリアが一般の軽快車よりも幅狭だったりするから取り付けに一工夫・一加工要する場合もありうる。
自分は、BRIDGESTONEのマリポーサの純正キャリアに取り付けたが、
キャリアが幅狭すぎて、ボックスの裏に穴を開けたり、
また、取り付けステーをホムセンで買ってきたりと色々と工夫が必要だった。
カギはごくごく簡易なもので、不意に開いてしまうことを防ぐための程度のもの。
防犯性は期待できないから注意。
なかなかのお気に入りである。
価格評価→★★☆☆☆ リアボックスごときに4000円とは高い。
評 価→★★★★☆ 値段ほどの価値はあるか微妙だが、個人的には気に入っている。
品目「ヘルメット」(サイト内のジャンルから) ブランド「BELL」 品名「Sweep 09モデル」 購入価格 £47(購入時¥7000程)他に送料¥3000 画像URL→既出 感想→ STRADIVARIUSでは猫耳が邪魔して入らない俺の唯一に近い選択。 (実はモストロならピッタリなのは内緒だ。) まずもってデザインが良い。 MTB系と共通仕様になったためか、落ち着いた、それでいてセンスの光るデザイン。 自分は地味に白×銀にしといたが…。 重さはほどほど。 モストロの軽さにはかなり及ばず。 ただ、重くて疲れるというようなことはない。 調整は後頭部のダイヤルを片手で開け閉めできる。 そのダイヤルがついている後頭部下のバンドも角度の調整も柔軟で、 かなり多用な頭に対応できる。 −−続く
730 :
729 :2009/08/22(土) 08:58:15 ID:???
−−続き そして、サイズ展開が、洋物にしては幅広なのが日本人向けでよい。 ただ、前後が少し余ってしまうかな…。 あと、ダサい「BELLマーク」は簡単に剥ぐことが出来ます。 リフレクターになってるので、後はつけたままにしておくといいけど、 額のは剥ぎました。速攻で。 レースに出るならモストロにしろ。 でも、デカ頭が格好良く乗りたければこれでいいんじゃね? 英国SJSで購入。 見つけたときはその値段に飛び上がったねw 2万以上出して買った人ご愁傷様w 価格評価→★★★★★★★ 海外通販の古き良き時代・・(遠い目 評 価→★★★★☆ <オプション> 年式 2009
731 :
729 :2009/08/22(土) 09:09:20 ID:???
× かなり多用な頭に対応できる。 ○ かなり多様な頭に対応できる。 誤字訂正お願いしますm(__)m
日本がバカ高杉なんだよね 日本代理店は、コストカットができないやらない 東京に社屋があれば人件費も含めて全て購入者に はね返ってってくる・・・
まわりが海だから仕方ないよ。 日韓トンネルとか作って大陸と陸路で結ばれるようになれば、 大物家具からこういうものまで日本は半額以下になる。 ただ・・・ねぇ・・・。
チョン シナは犯罪者が多いからカンベンな 北方4島と樺太 千島列島返してからならロシアと つきあってもよし。
ロシア人も約束を守ったことがないような。
>>735 北方4島を素直に返還しないしまったく信用ならない
つーか戦争おわってから攻め込んできたからな。
まー国家の安全のためなら、多少のボッタクリは多めにみてよってことで
日チョントンネルなんか造ったら人間を密輸しやがるからなぁ まず在日を全て返却 『ガンダム』の名前を日本に返せ。ロボット全般の意味じゃないぞ 慰安婦なんてあさひっただけじゃねーか 南京大虐殺も当時日本人だったチョソの仕業だぞ しかも当時南京に20万人くらいしか居なかったのにどうしたら30万人も殺せるんだよ チョンシナは今までの援助はくれてやるからもう貪るな 反日教育じゃなくて本当の歴史を教えてやれ 尖閣諸島、竹島の領土主張はやめろ ロシアには領土返還だけじゃなく抑留の保障もしろ
日本人はお人好しすぎるね もっと外国(チョン シナ)には強くでないと この国マジで乗っ取られるぞ!
こういう話題にちょっとでもかすると、脊髄反射でスイッチが入るヤツ ウゼェ
いいからチョンは早く日本からでていけよ
酒の席でいきなり語り出しそうで怖いなw
こういう話題になると
>>741 みたいに脊髄反射で反論もなしにスイッチが入るチョソ
ウゼェ
在日チョン シナがいなけりゃ日本は平和なのは間違いない
気化してる糞もいるが、在キムチ・中華の犯罪大杉 通名制度やめてくれ
ポッポ兄のところが政権なんぞとったら 外国人に参政権が与えられて日本がのっとられる 乗っ取られるよりも今の糞内閣を仕切ってるところが政権を持ってる方が幸せ 李高順ブームのころ首相やってたポソコツ眉毛があさひられた慰安婦問題について 金なんぞ払うもんだから問題がややこしくなったんだお 戦争当時小学生に満たなかった年齢のやつまで「従軍慰安婦でした」って手を上げる始末 歴史の後付が得意な人種の血を引くのは日本に要らない
日本の1.2億人のうち在日なんぞ40万人いるかどうかだぞ 在日の犯罪行為より、日本人の「チョン的な」犯罪行為・問題行為が増えてるのが問題
ポッポ社民と連携して大臣やらせるとか言ってるぞ 瑞穂防衛大臣とか辻元国家公安委員長とか冗談じゃなくなってきた><
特亜厨に限って大陸気質 スレチだってゆっても愛国無罪でファビョーン 氏ね
752 :
ツール・ド・名無しさん :2009/08/22(土) 22:13:11 ID:pR/an1GM
思いっきり流れとは違うんだけどCB名無しアク禁されたんだが・・・・
火病はチョソ特有の病気です
スレチにも限度があるだろ。
>>752 >CB名無し
いちおう両方ともそういう名前なんだけど、.netのことか?
なら別にいいじゃん。
>>748 一応、在日朝鮮人が60万人弱、
在日中国人が100〜130万人くらいいるっぽい。
(たぶん永住の他に留学、出稼ぎ、不法滞在含む)
東京1300万人の10人に1人が中国人ってのは
中国の新聞記事に出てた気がする。
乗っ取られるとかそういうの以前に、まともな国はどこも外国人参政権なんて認めてない 外国人参政権をいち早く導入した韓国ですら、参政権取得にはありえないレベルの超絶厳しい条件をつけてる 民主党の「参政権のばら撒き」は、国際社会的に見て「キチガイ沙汰」だよ それに、民主にしろ自民にしろ、これからどんどん外国人労働者を増やすつもりなんだから、今の人数は全然アテにならんよ
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ 民主が国政第一党になる ↓ 公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 民主、公明の連立政権成立 ↓ 国政での外国人参政権が成立 国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 ↓ 人権擁護法が与党の賛成多数により成立 行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる ↓ 国籍法の更なる緩和 日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 ↓ 在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 親中国の自民議員が民主に寝返る 自民党完全無力化、または解散消滅 ↓ 日本乗っ取り完了 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
おまいらスレ違いもいい加減に汁 せめて テ ン プ レ に 従 っ て書けw
>>741 全くだw
待ちかまえていたかのように連投してるしwww
>>757 >>758 そこの低学歴さんよ
> 外国人参政権
じゃなくて「定住外国人の地方参政権」なw
その区別も出来ないってどんだけ低学歴なんだよw
しかも、最初に認めたのは民主党じゃなくて、日本の保守の牙城である最高裁判所な
どんだけ低学歴はバカなんだw
>>759 .net=荒らし という構図が明白になってるなw
>>760 バカの仇敵は民主党なのかwwwwwwww
民主と自民なんぞ同じ穴のムジナな訳だが
教養のないバカが2ちゃんでアホ丸出しの政治談義wwwwwwwwwwwwwwwww
こんだけ笑止なものはないわw
>>758 ↑
IQ80位の街宣車で騒いでる右翼(実は在日)が考えそうなことだなwww
>>762 民主党の鳩山代表は「外国人参政権」の推進を表明しているわけだが・・・
今回のマニフェストには書いてないが、民主党サイトにはしっかり書いてある
>>763 日本の莫大な借金の約半分をこさえたあげく逃げ出したクズが裏ボスに居座ってるのが、今の民主党ですものね
なんだ た だ の ア ン チ 民 主 党 か www 選挙前の騒ぎでボウフラのように湧いてきた泡沫愛国戦士様ですか?w まともな議論も出来ない単なるコピペ厨がw しかも言ってることがものすごいバカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwww
このキチガイ(.net)の脳内 自分=アンチ民主党 だから、自分に反対する奴=民主支持者 分かり易すぎる低能炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学校の数学もまともに修めてないから集合・補集合についての知識が小学生並wwww
無駄にスペース入れんなよ
お前の存在ほどは無駄ではないけどな
>>765 > 自分=アンチ民主党
>
> だから、自分に反対する奴=民主支持者
このお前の思考が論理的に間違えてること理解できた?
日本の国債残高のほとんどは90年代の景気対策でできたもので、 小沢の自民離党後のことだしな 自自連立で短期間だけ与党に戻ったけど連立政権への影響力はあまりなかった
日教組
売国奴党
一つ確実なのは大久保利通みたいに私財なげうってでも国を変えようって情熱を持った政治家はいないな。
何このスレ
大久保の場合50歩100歩だな・・・
>>776 薩摩の一介の藩士に過ぎなかった大久保がなんでそんな巨万の富を手にしてたか考えたことある?
これからは「.com」と呼ぼう!
>>727 だけど、メーカーサイトとかいろいろフォローして貰ってスマンです・・
>>779 でも死んだ時はほとんど資産無かったんじゃなかった?
ほとんど借金の担保になってたから。
薩長の田舎もんは天下取ったらやりたい放題だったな 今でも薩摩の子孫が政治家名門気取りなのが笑わせる うちのご先祖は大久保よりも家格が高い武士なんだが、 如何せん譜代(ry
>>785 その辺は人気子役の母親の鼻が以上に高いとか、あまり変わらんな。
人間の本質にあるんだろうな。
おまいさんが胸を張れる人間ならそれで十分じゃないか。
TPOすらわきまえない人間が政治を語るって一体なんなの?
もうバカかとアホかと小一時間(ry・・・
品目「ボトル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「博水社」
品名「ハイサワー」
購入価格 ¥270
画像URL→
http://www.hakusui-sha.co.jp/products/hi-sour.html 感想→夏場用に大容量ボトルが欲しくて、色々物色した結果、この容器が
一番細かったので、使ってみました。
容量1リットル、直径80mmで、TOPEAKモジュラー EXでギリギリ入る
感じです。
現在、200kmほど使用しましたが、材質が薄めで、少々凹みが気になり、
耐久性は、あまり高くないように思われます。
価格評価→★★★★★ 入手性が良いし、夏場数回の使用に耐えれば良し。
評 価→★★★★☆ 耐久性とゲージを選ぶので -1
> .com様 書き込み整形ツール JavaScript版 が新サイトで見つからなかったのですが…
>>786 いやこちとら芋と違って由緒正しき名門なんだからそれはそれでいいんだが
家柄は良くても自分の柄が良くないってことですね、分かります。 食べられる芋<腐った鯛でFA?
>>780 新装開店記念age
中の人、烈しく乙です!
すっかり見やすく使いやすくなりました。
これからもよろしくお願いします。
>>781 同意。
>>784 ,785,786,790,791
てめーらいい加減に死ねよ!
生きる!!!!!!!!!!!!!!!!!! お前がs(ry
なつかしいの貼っておくか || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>776 スレ違いだが、鳩山兄は私財を投じて民主党を作ったぞ?
政党は収益の期待できるものじゃないから回収はできてないんだろうな
議員の活動資金も融通してるから鳩兄に頭の上がらない議員も多いんだとか
>鳩山兄は私財 石橋の株があるからかなり財産あるよ 民主党の大半が旧社会党の人間で これも今更いカキコすることもないよw
億単位の脱税の踏み台にしてたんだから、採算もクソもねーべ
>民主党の大半が旧社会党の人間で 自民党出身(自由党経由を含む)+生え抜き>>旧社会党出身 旧社会党系は2割もいない
てめーらが政治について仲よく話してても、なんも変化は無いんだぜ?
ブリヂストンサイクルの売上には影響あるかもしれんぞw
アンチのファビョり具合で日本の行く末が変わってたまるかw
TPOとスレをわきまえないヤツは日本人じゃない
品目:「ケーブル」
メーカー:「吉富(Y.S.S)」
品目:リカンベント用ブレーキケーブル(ロード用 2500mm)
購入価格 ¥262
画像:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/parts/2500bwire-road.html 感想:クソ
2500mmあるので、折り畳みやリカンベントには唯一の品。
なのだが先端処理がヤタラ長い上にとがっているので、ドロップハンドルのカーブでさえ一苦労。
バナナに通すとライナーを傷つけまくり、フリクションが激増して使えず。
一度無理矢理通し、出てきたライナーを交換するという手順を踏むことで、なんとか使い物になった。
ケーブルの引き回しに工夫している場合は失敗する確率150%。
一応ステンレスだが、保管してた品は錆びてた。
★★★★☆ ステンレスにしては安いが……
☆☆☆☆☆ 早くSIMANOに駆逐されて欲しい
SIMANO→SHIMANOだった。ひでえw 感想もちょっと訂正(1行目変更と、2行目追加) なのだが、先端3cm近くが固まっているのでドロップハンドルのカーブでさえ一苦労。 ワイヤ全てが固まっている長さはそれほどないので、そのギリギリのところで切らないと今度はバラけてしまう。 >バナナに通すとライナーを傷つけまくり、フリクションが激増して使えず。
先端3cmのうち2.5cmくらいをカットしたら足りなくなる?
3cm固まってるな→じゃあ1cm切るか→バラける こんな感じ。
>>789 以前と同じものになりますが、左下にリンクを追加しました。
>>805 どこのバッタモンかと思ったぞ(笑www(ry)
俺ならハンダ付けだな。
ところで、政治の話が意外と知らない話が多かった。
他のレスに混じってなかったら絶対読まないと思った。
だがステンレスなんだ。アレは難しいぞ。 コイツのシフトケーブルも同じように端の処理がダメなんでインジケータ通らねえ。 まあこっちはインジケータの難易度高すぎってーのもあるんだけどなw 明日 もう一本シフトケーブル買ってくるわ。Duraは2000mmだけどXTRなら2100だから何とかなるかな。
シマノかどっかのインナーケーブルは ライターであぶって油を飛ばしたらあっさりはんだ付けできた アウターがカット済みなら必要な長さはだいたい分かるんじゃね?
品目「サドル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「selle SUCCESS」
品名「Wizard」
購入価格 ¥6000円くらい
ブランド「selle SUCCESS」
画像URL→
http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0003870_org.jpg 感想→商品説明の表記上カーボンということで購入したが詳細はよくわからない。
なんとなく台湾か香港あたりのメーカのものかなと思う。
中国の通販で現在は市場価格4000円くらいからで売っている。
確実に言えるのは以前使ってたロード購入時に付属のVELO製の初期付属の
皮サドルと比べて往復120kmほど、所々、路面状態があまり良いとは
言えない道を同じレーパンで走っても坐骨の痺れるような、
とてもサドルに座っていられなくなるような痛みが無くなったこと。
しなりで衝撃を吸収しているようです。
前のサドルは実測470gくらいだったので、重さも半分以下。
サドルの金属レールの材質によって重さや値段が微妙に変わるようです。
同形状でも皮が貼られたものや、色も複数あるようです。
サドル面はケブラー(KEVLAR)である表記があります。スポンジなどは
入ってないようなので、雨に振られても濡れますが、それほど
時間がかからず乾く印象です。
耐久性については書けるほど走ってません(まだ1000kmくらい)
先端の樹脂の突起がなんのためについているかはわかりませんが、
ツルツルでレーパンが引っかかって破れるとかは今のところないです。
価格評価→★★★★★ 買う価値があったと思う。
評 価→★★★★☆ 価格と重さと機能十分。個人的主観でのデザイン分-1。
<オプション>
カタログ重量 実測重量 198g
1万超えるサドルなんて基本的にボッタクリだからな。 サドルベイダーとかコスパ高いし、中国製はなかなかいい。
実際使えば1万越えの意味が分かるよ つかまず作りの丁寧さが安いのとは全く違うから 安いのも持ってるとよーく分かる
>>812 製造時に油組み込んでるとかいうインナー買ってみたぜ
どうなんだろそれ・・
>>815 快適性に関係ないところに金使って「高級品でござい」と言われてもね。
俺が今ツーリングに使っているのは3500円の安物だがなーんの問題もない。
> なーんの問題もない。 お前の要求に合致していると言うだけだろ 頭悪いのかこいつは・・ つか不動産屋乙
>>818 値段と快適性に相関性が無いという常識を改めて述べたまでですが貴方のオツムには難しかったようですね、サーセン。
だからーーーーーーーーー その >快適性 を判断してる基準はお前固有(独自)のものだろうが どんだけ低学歴なんだよwww つかオンダトランザム使ってる.net乙 つか氏ねキチガイ
こいつおよそ「判断」というものには、 その主体・客体(対象)・基準・基準時 等が問題になるというちょっと学問かじっている者には当然の常識がないw 救いがたい馬鹿だな
これだけ言っても、知能が低すぎて理解できないんだろうなwww
完膚無きまでに論破したなw
自演乙
セライタリアでもフィジークでも、海外通販なら 定番モデルのベースグレードが1万円未満で買えるな 国内でも安いところならアリオネが1万円前後 それより上のモデルは材料違いの軽量化版だから作りの良し悪しは変わらない まあVELOの5千円くらいのやつでも作りは悪くないし、 サドルは相性のほうが大きいから高いからいいってもんでもない
そもそもサドルは重量以外に定量的に性能が議論できないし、またサドルに求めるものが人それぞれ違うのだから、 主観でしか評価できない。 主観だ客観だと息巻いて自演までする子はその辺理解できない馬鹿か、 高いの買ってしまって後悔してるんだろうな 馬鹿だね本当に(笑)
.netみても、同じサドルで評価が真っ二つというのはあるな その一例だけでもサドルが主観でしか判断できない証左になる
>.netみても >.netみても >.netみても
反論できないとレッテル貼りペタペタ(笑) 本家でもサドルの評価はまちまちなんだがな(笑)
>>817 > 快適性に関係ないところに金使って「高級品でござい」と言われてもね。
> 俺が今ツーリングに使っているのは3500円の安物だがなーんの問題もない。
よーく読み直せ低学歴
勝手に決めつけてるのはお前=
>>817 だ
馬鹿がお目目真っ赤にしてなんか言ってるぜ(笑) ぷ
一切反論できずw もうこれで何回目の敗北だろうwww いい加減自分がバカだって悟れよ千葉の不動産屋
品目「ロード完組ホイール」
ブランド「Campagnolo」
品名「KHAMSIN」
購入価格 約¥15,000(海外通販)
画像URL→
ttp://www.campagnolo.com/jsp/it/pop/default_1.jsp?img=../../../repository/prodotti/zoom/KHAMSIN-Rear.jpg 感想→
一度はカンパと思い、手持ちの安物アルミフレームで、今更の9速(ミラージュ・ゼノンのミックス)で組んでみた。
ホイールも最廉価で十分とカムシンを選択。タイヤはシュワルベのルガノ。比較対象はフルクラムのEVO5。
近所に標高差700m程度の峠があるので、そこや河川敷のフラットコースを含めて80kmほど走ってみた感想。
回転は普通にスムーズ。峠の登りでもあまり重さは感じなかった。ただし、漕ぎ出しはEVO5と比べるとやっぱり重い。
ストップアンドゴーが多いとかなり気になるかも。
G3スポークの恩恵は、自分の貧脚のせいもあってほとんど感じられず。下りで60km弱くらいまでは出したが、だからどうした?てな具合。
これはEVO5の2to1でもそうだったけど。
前輪も(おそらくリムをリアと共有するため)G3スポークだが、こちらも目立つだけで特に走りに貢献している感じはない。
値段なりの性能は十分に満たしていると思うけど、積極的に選ぶ理由はないか。
価格評価→★★★★☆(コスパは非常に良いと思う)
評 価→★★★☆☆
>>831 >つかまず作りの丁寧さが安いのとは全く違うから
これを言い出したのがお前じゃないのか?
それが快適性につながらない=無駄な拘りに金をかけていると
>>817 は言っているんだろ。
値段の高低が個々人の快適性につながらないのならそりゃいくら造りがよくたって意味がない。
全てのサドルがオートクチュールというなら別だけどね。
相変わらず仲良いなぁお前ら
>ケーブルを一度切ってしまうと、中の赤い奴を通すことが実質不可能になる。 油を飛ばせば瞬間接着剤でくっつかない? XTRのはコーティングされてるから半田付けできるかは分からないけど
なるほど、瞬間てのがミソだな。 一回付けてヤスリなり何なり……てので行けるかもしれない。 しかし半田付けといい、このスレは工作好き多いな。
品目 「その他」(バーエンドキャップ)
ブランド 「BROOKS」
品名 「ブルックス・コルク製バー・エンド」
購入価格 \630(なるしまフレンド)
画像URL使用前と後の画像
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101150.jpg 感想 店先で雰囲気の良さに引かれて購入、早速取り付けて峠に走りに行くが
帰り道にコンビニでバーエンド部分を見ると、キャップ部分が消えて
バーに押し込むコルク部分だけが残っている状態に
コルク部分を観察すると、パーツが2分割されているにも拘わらず
両者は接着されているなどの外れない為の処置が施されていなかった模様
価格評価 ★★★☆☆ バーエンドとしては高いが使われている素材的には仕方ない気も
評価 ★★★★☆ BROOKS社の高価な商品を買う前に
このメーカーが警戒すべきメーカーであることを安価に警告してくれたという意味では評価出来る
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>843 >両者は接着されているなどの外れない為の処置が施されていなかった模様
どうやってくっついてたんだ?
愛情
ファンデルワールス力だよ
>>849 めちゃくちゃ久々に聞いたぞ。
原子間だか分子間の結合する力だっけ?
一切反論できずw
>>845 ヒント:3Mのこびりつかない両面テープ
悔しそうだな。 反論できんからって無意味な改行すんなキチガイ。
>>839 コテで焼いてフラックス付けて焼いて半田付けたら付いたぞ。
品目「ワイヤー類」(サイト内のジャンルから) ブランド「ヒラメ」 品名「Vブレーキバナナ」 購入価格 ¥600 感想→ 変速バナナと同じ内径なのできつく、インナーケーブルの先端が固いと通すのが難しい。 ライナーが傷ついたり、ニュルっと出てしまうことがある。 しかしこのライナーはシマノの100円ライナーで代替出来るので、 インナーを交換するときにはライナーも一緒に交換してしまおう。 ブレーキレバー側につけるときは 1)細い側から無理矢理突っ込んでライナーを出す 2)同じ長さのライナーを用意し、グリス塗って太い側から差し込む ブレーキキャリパー側につけるときは 1)逆側(細い側)から一度無理矢理突っ込んでライナーを出す 2)同じ長さのライナーを用意してグリスを塗る 3)改めて太い側からインナー+ライナーを無理矢理通す ちゃんと通しさえすれば申し分ない性能を発揮してくれる。 ケーブルがスッキリするし、首が回るから長さの変化に強くなる。 ヘッド抜きや折り畳みをするなら試す価値あり。 価格 ★★★☆☆ 評価 ★★★★☆ ちょいと工夫が要るので
品目「ワイヤー類」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO」
品名「ケーブルライナー(チューブライナー)」
購入価格 ¥105
画像→
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tube.html 感想→
ケーブルがフレームのすぐ側を走ってるからトップチューブ握れねえよ!
というわけで買ってきた。
何の変哲もない中空ケーブルです。だが、それがいい。
ちゃんと目的は果たせるし、変速・Vブレーキバナナの中身にもなるので助かった。
普通100円で売ってる品なんだが、通販で1000円とか300円とか値段が付いてるので注意だぜ。
価格 ★★★★★ 一つ買っておくと便利
評価 ★★★★★ 普通がいいのです
>>858 > しかしこのライナーはシマノの100円ライナーで代替出来る
>>859 のこと言ってるのか?
これは固くて曲がらんぞ
>>860 そういうレスを世の中では「敗北宣言」っていうんだよw
>>854 死ねよ。
無駄な改行すんなって言ってんだろがキモオタ
>>858 先端を瞬間接着剤or半田処理したケーブルの場合
本体とライナーを分離する(抜く向きに注意)↓
ライナーにワイヤーを通す(向きに注意)↓
本体にワイヤーを通す(これが固い)↓
ワイヤー上でライナーと本体を合体。
これで多少楽に出来るし、ライナーも損傷し難い。
ワイヤーの瞬間接着剤or半田処理は5〜10mm以内が好ましい。
先端をヤスリ掛けして丸めておくと、さらに(・∀・)イイ!!
>>866 もしかして、ワイヤーを切断してから、
ハンダ処理してないか?
ワイヤーの切断したい場所にハンダを流し込んで、
それから切断すると良い感じだよ
>>867 切ってからだとハンダが広がりすぎるな。
で、あとで通せなくなり残念な結果に。
>>867 は回路等に線をハンダ付けする時も便利だよ。
先に半田を線に染み込ませておいて、回路のくっつけたいところに
その線をくっつけた状態でハンダごてを一瞬だけ当てる。
>>869 それはイモハンダになるからダメだよ
というか、カットする前に半田付けをするという話と全く関係無いんじゃないか?w
>>869 予備ハンダは誰でも普通にやる作業だ
>>870 いや別に芋ハンダにはならんぞ。
話が関係ないのは同意だが。
873 :
872 :2009/08/26(水) 20:27:34 ID:???
×30%でもEL520を凌ぐ明るさを持つ。 ○30%ではEL520に明るさでは負けるが、照射範囲が広いためEL520を凌ぐ使い勝手。
4回目
>>862 確かにシマノのケーブルライナーは固いけど、バナナのカーブぐらいなら折れずに曲がるよ。
ライナー単独で通そうとすると厳しいと思うが。
>>866 うん、結局そんな感じになった。
品目「その他」
ブランド「TDK(スピーカー)+Qriom(DAP)」
品名「茶筒型デジタルオーディオプレイヤー」
購入価格 ¥0 (材料:スピーカー\294+DAP\1890+静岡産玉露50g\1500)
画像URL→
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1249138169573.jpg ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1249138221100.jpg 感想→
http://www.cbnanashi.com/parts/3311.html ↑をあまり使わなくなったのでなんとか再利用できないかと試行錯誤した結果、
ボトルケージにすっぽりおさまるデジタルオーディオプレイヤー&スピーカーとしてでっち上がった。
画像2枚目の黒い長方形の物体がひっぺがしたスピーカーアセンブリ、DAPはこれまた使わずに放ってあったQriom EA-15S。
実際の使用では茶筒の蓋を開けたままケージに入れて使う。
このスピーカーは振動スピーカーになっておりDAPを最大音量にすると茶筒からサドルに振動が伝わるほど。
ダウンチューブのケージに刺せば音が斜め上に飛び丁度ハンドル上あたりで音が鳴っている感覚。
当初茶筒の横面に音抜きの穴を開けようかと迷ったが、蓋を閉めると殆ど音が漏れないので
音楽を一時停止せずとも状況に合わせた音量コントロールができることに気付いてこのまま。
茶筒はなにげに防水性も高いので蓋さえ閉めていれば不意のにわか雨にも安心w
石+など現在DAPもスピーカーも小型化が進んでわざわざケージひとつ潰してまででかいスピーカー背負うこともないのだが、
そこはそれ改造も自転車の趣きとばかりに持ち前の貧乏性が創作意欲を無駄に刺激してしまった。
ちなみに画像2枚目に登場する白い物体は茶筒DAPにかかり切りでほったらかしにされてちょっとご立腹の猫。
価格評価→ 全て有り物でのでっち上げなので制作費はかかっていないが、ゼロから作るとしたら★★☆☆☆くらいかな
評 価→★★★☆☆ 以前より携帯性・防水性は良くなったが音量が下がったため減点
<オプション>
実測重量 295g(単四×1、単三×2込み)
しつこい奴等がいるな 素人童貞死ね
>>862 ,867
お前らのバカ発言が掲載されちまってるぞw
>>879 素人童貞じゃなくて
正真正銘の童貞だお
品目「ライト」
ブランド「不明(中国製)」
品名「HY-039B」
購入価格 ¥1290
画像URL→
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_19283.jpg 感想→
秋葉原あきばお〜にてライトホルダー(360°回転\357)と共に購入。
CREE搭載、単四×3 or CR123×2で可動する3モードLEDライト。
単四、CR123どちらの場合も専用アダプタを使用。(単四はランチャー型、CR123は画像左端の筒)
スイッチはロータリー、強・ストロボ・弱のモードがONOFFすることで順に切り替わるので間欠点灯は不可。
配光は強スポットで周辺光少なめ。色は白色。光量は3Wという触れ込み。
ひと言で言うと安物。
買ってすぐに電池を入れて動作テストをしてみると数回の点灯で沈黙。即座に店で交換した。
#そのつもりで電池を持参。もし食指の動いた方は注意されたし。
自転車ライトとしての使用感は優良可で良というところ。
強スポット配光は街灯のある街中では照らしすぎず、かといって目立たなすぎず、
ストロボは車道での逆走自転車への威圧力に優れていてかなり遠めでも歩道に引っ込んでくれる。
街灯のないCRでの使用は周辺光が少ないとはいえそれでも十分に暗い道を照らしてくれた。
同方向の忍者ジョガー(黒ジャージのジョギング)が路上のスポットを見てすぐ道をあけてくれるのは小気味良い。
ただキツイロードギャップを踏むとモードが変わるのはこの手のライトのお約束。
夜間のCR走行の実用照射時間は体感2時間ほど。
2時間半を過ぎると路面にくっきりと出ていたスポットは薄れてしまう。
が街灯の多い市街地ではそれでも十分だった。
一緒に買ったライトマウントは硬質ゴム製でハンドル側は締め付けネジがあるものの
ライト側はゴムの弾力で左右から挟み込むだけなので、あまり柄の細いライトでは脱落の危険がある。
ライトの柄かヘッドが25mm以上の太さであればなんとかなるかと。
締め付けは強いので使用するライトにあわせて内側にゴム板瞬着止めしてもいいかも。
マウント部は左右360°回転しハンドル側を閉めすぎなければ状況に合わせて光点を上下左右自由に移動できる。
予算を倍も出せばもっと選択肢が増えるとはいえ、まぁ大事に扱えば安物なりに使えるようだ。
ナイトライドの入門として相応の光量があるストロボ付きライト+自転車マウントで\1500は安い方だろう。
勿論「次」を視野に入れての話だが…
余談だが、付属するCR123用アダプタがミニマグAAのキャンドルポジションで発光部に刺すと
丁度いいシェードになるのが地味に便利。
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_19285.jpg #市販されているミニマグAA用球型キャンドルシェードは上野ODBOXで\1800…
価格評価→★★★★★ 機能に対するコストパフォーマンスはさすが中華製というところ
評 価→★★★★☆ が自転車で使うライトとしては中華製品ならではの品質ムラで減点
<オプション>
実測重量 乾燥重量100g 電池込み重量140g
全長136mm、柄直径26mm ヘッド直径39mm
品目 ウエストバッグ
ブランド mont bell (モンベル)
品名 トラベルポーチM
価格 3300円
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123484 ショルダー・ウェスト両用ポーチ。同じ紐で両対応するため無駄が無く、
またプラスチックバックルがあるので腰に巻くときもワンタッチでOK。
腰に巻けば自転車を漕ぐとき邪魔にならず、降りたらショルダーポーチとして
使うことが出来る。もちろん腰に巻いたままでもOKで、
薄身だからウェストポーチやヒップバッグより自然に見える、と思う。
五十歩百歩とか言うな。
高さ22×幅16×奥行き6cm で容量は 2リットル。
携帯・眼鏡・コンパクトデジカメ・財布・扇子・小型折り畳み傘 または 500mlペットボトル
ぐらいなら入る。それでいて、腰に巻いたまま座っても邪魔にならない大きさだ。
機能といいサイズといい、かなり議論や試行を重ねて作ったんだなーと思う。
もう手放せない。
敢えて欠点を上げるとすれば、ショルダー〜ウェストを切り替えるとき
丁度良い長さに合わせるにはちょっとコツが要ることか。
Mの他に容量2倍のLもあり、荷物がやや多めでショルダーメインなら良いかもしれない。
日用品を入れてウェストメインで使うならMだと個人的には感じている。
価格評価 → ★★★★☆
評 価 → ★★★★★
品目「?」
ブランド「trikotexpress.de」
品名「通販サイト ドイツ ラートマンスドルフ(旧東ドイツ)」
購入価格 ¥
画像URL→
http://www.trikotexpress.de/ 感想→
ここで注文したら酷い目に遭いました。
こちらの注文した品物が、届かず別の物が届き
メールにて問い合わせをしたところ・・・
間違いを認めたくせに、謝罪もなしでディスカウント(数ユーロ)するので
と言うことだが、こちらにも事情があるので断りのメールを入れると・・・
渋々返金に応じたまではいいが、返金送料のことを聞いたら?
知らぬ存ぜぬのタヌキをきめこんでいいる。
自分の非も認めない典型的な欧米人対応?(ウィグルと比べたら雲泥の差
こんな簡単なことも出来ない旧共産圏の人間は・・・)
ECネットワークという所に相談しても、まるで他人事みたいな返答で
まったく役立たず・・・(ボケ クズ 仕事しろ!)
このような場合訴える機関がもないし消費者は、泣き寝入りするしかないのか?・・・
(ドイツの通販サイトは、サイズ間違えはよくある様です。)
価格評価→☆☆☆☆☆☆(価格は、安くても最悪最低 カネ返せクソが!!!)
評 価→☆☆☆☆☆☆ (ここでの購入は、絶対に止めた方がいいです。)
>>887 メールに返信してくれたじゃないか
オレオレな米国に比べりゃマシだよw
高い買い物ならカード会社通して交渉すればよし
ペイパルなら争議→クレームに発展させればよし
>>888 いつまでも気狂いぷー太くんが粘着するから放置しとけ
そうか、カードで買ったなら「詐欺られた」って言えば良いのか。
896 :
ツール・ド・名無しさん :2009/08/31(月) 20:23:45 ID:HvSLD6DS
品目「ヘルメット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「MET」
品名「インフェルノ ウルトラライト 」
購入価格 ¥12000
画像URL→
http://www.intermax.co.jp/products/met/met.html 感想→ これまでもストラディバリウスを使っていたが、ちょっとの間だけ使った
モストロの軽さにもう一度戻りたくなり、同じじゃ芸がないのでMET社の中では軽くて
安そうなこれにした、結果全然軽くなかった。イタリア製とはいえ30%増量セールは必要ない。
価格評価→★☆☆☆☆ (高くはない)
評 価→☆☆☆☆☆ (目的に合わないので)
<オプション>
21年式 5月製造分
カタログ重量 215g(実測重量285g)
インフェルノってストラディバリウスよりもはばせまだからなぁ
品目「その他」 ブランド「Mac」 品名「mini MB138J/A」 購入価格 ¥ 画像URL→ 感想→ 追記 1Gギガ得プランにプロバイダーこと変えて数ヶ月たったが、 サイトアクセスに少々息継ぎるすので、メモリーを4G(2G+2G)に変えてみた。 結果は、まあまあでメモリー交換も問題なくおわりネットの接続も著しく 遅いこともなく多少効果は、あったようである。 価格評価→★★★★☆(まあまあ) 評 価→★★★★☆(こんなもなのかな?)
>>895 696は輸入っていうか中国で買ったものです。
知り合いが駐在とかしてたら頼んでみては。
その手のペダルのおかげで俺のスネは傷痕だらけ・・ ザックリいくから叶わん
品目「100均」
ブランド「SHOP99」
品名「LEDポケットライト 赤色LED使用」
購入価格 ¥104
画像URL→
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1251928224720.jpg 感想→
仕様:5mm高照度赤色LED リチウム電池CR2032×1個(付属)
型番?:BR732 (株)ワンツーツー MADE IN CHINA
極小スライドスイッチでON-OFF(手袋で操作不可)
ダボ穴にネジで止めてリア赤色灯に使える。が、非防水。
(雨曝しにしてみたけど単純な構造ゆえ損傷は無いもよう)
ネジを軽く止めて工具無しで脱着出来るようにするのが吉。
工具でキツく絞めると本体が変形しますw
※上下には調整できるが左右には調整出来ません。
自己点滅高照度LED(赤)(クリアレンズ)に交換してみた。
リアフラッシャーに変身! でもLEDの方が高価w
他の100均リアフラッシャーより軽くて脱落し難い。
が、目立ち度(LEDの数)と、電池の持ちは負ける。
どちらを取るかは貴方しだい。
価格評価→★★★★★文句無し
評 価→★★★★★ネジは別途用意する事
<オプション>
実測重量 5g
906 :
ツール・ド・名無しさん :2009/09/03(木) 12:26:11 ID:/fySR8th
まとめサイト新のほうおちてんだけど・・・
>>902 俺もガキの頃はスネをガシガシペダルでぶつけて内出血だらけだったな‥
昔ブレーキがロッド伝達式の軽快車が家にあって、ある時誰がやったか明らかでないが ハンドルポストに沿った部分でロッドが折れて前後にブラブラしていた。 折れ口は鋭い鑿のようになっていて、五人家族の中で俺と弟が使っている時だけ、 それも坂を上っている時にグサッと膝に刺さった。ズボンには丸い穴があいた。
丸い穴からはハリガネムシが這い出してきた。
本日12:05〜12:26までサーバ障害のためアクセスできなくなっていました。 ご迷惑をおかけしました。
>>911 comの中の人乙。
一部で話題のBLK-IH01のレビュー書こうと思ったけど気の迷いの匿名阿呆と
そんな阿呆相手でもちゃんと検証してくれてた気の迷い管理人とのやり取り見てたら書く気が失せてしまった…
ライト素人がナイトライドに自転車で使うぶんには性能・価格ともに悪くないんだけどねぇ。
>>915 ドロヨケだろ
お前に常識は無いのか?
アホ
そんなにくやしかったのかい
_ /ヽ /\ キリッ / (ー −)\ ドロヨケだろ ( (_人_) ) お前に常識はないのか? ノ `-' ヽ (_つ _つ __ /ノ ヽ\ / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww ( o゚(_人_)゚o ) ノ/) )) lr-l /) )) バン!! (_つ ))`-' _ つ )) バン
しかし、どうやったら泥除けとドヨロケを間違うのか。 IMEにもそういう変換は出ないし。 しかも誤字の指摘に大してアホよばわり。
お昼のドヨロケ ドラマ
脳内補完して読んでたから 何を争っているのかわからなかったよ。
土曜日の出張撮影だろ
そんなフェンダー、ドケロヨ!
山田くーん
>>923 の座布団全部持っていきなさい
925 :
914 :2009/09/04(金) 14:52:22 ID:???
ドヨロケ? そんなバカなミス…… うわ、マジだww ナンダコレwwwww
品目「レーサーパンツ 」
ブランド「カステリ」
品名「ドームドゥエノーマルショーツ8021」
購入価格 ¥6,000(送料別)
画像URL→
http://www.sunnysidebike.com/webshop/castelli/c14.jpg 感想→
キッスパッドの見た目や触った感じは、ペラペラだけど70kmくらい走っても
何ともなく良好でした。 このモデルは左右にリフレクターがありそれが、
ワイポイントなっているデザインです。
採寸は、同じイタリアなのでナリーニとほぼおなじ感じです。
価格評価→★★★☆☆(この価格ならまあまあでしょ)
評 価→★★★☆☆(日本はボリ杉)
品目「サドルバッグ 」 ブランド「レザイン」 品名「L-CADDY サドルバッグ 」 購入価格 約¥3,000(wigglで送料こみ) 画像URL→ 感想→ 携帯備品がいろいろが増えきたので、探していたらこサドルバッグがヒットした。 Lサイズを購入してみて、やはり大きい(縦方向)。 内部サイドに、仕切りポケットがあり区分けするのに非常に便利。 どうせならフタの内側も、メッシュで物入れを設定してくれればよかった。 予備チューブは、ロードなら二本は余裕で入る容積。 大まかな工具類は、下部の物入れに収納するセパレートタイプなので、 チューブをキズつけなくてよい。 ストラップタイプなのでサドルを選ばないので、ツーリングする人は 迷わずLサイズがおすすめ。 トピーク モンベルよりは、耐水性があるようだ。 価格評価→★★★★☆(この価格ならまあまあ) 評 価→★★★★☆(もう一工夫ほしい・・・)
>>925 ドンマイw
まあ変なミスはたまにあるもんだ
仕事の文書じゃないし意味が通じればおk
クラウドリフトがずれてタイヤに当たることがあるからこういうのも候補に入れてみるわ
929 :
.914 :2009/09/04(金) 21:45:26 ID:???
xyzzyで書いてたから、そのとき寝ぼけてCtrl+J(文字の前後入れ替え)やっちまったんだ。 いいなあ、ドヨロケw
ぱっと見でわからないっていうのは勝手に脳内で補完されてるんだろうな。 前に貼られたコピペを思い出した
>>930 あれ普通に読んでどこの基地外が書いてんだよと思ったorz
>>931 補完出来るやつが凄いのか、正しく読むやつが凄いのか…
あれ久々に見たくなったから貼ってけれ
「ケンブリッジ 読める」で検索するんだ。
まだ引っ張られてる。
くやしい……でも……
品目「ウェア小物」
ブランド「オリム」
品名「もってこタオル 」
購入価格 ¥1575
画像
http://www.orim.co.jp/A060.htm 感想
マイクロファイバーの高機能タオル。
軽さ、肌触り、吸水性、速乾性に優れているため、
自転車に限らず旅行のあらゆる場面に一枚で対応出来る。
MSRのパックタオル辺りとは雲泥の差だ。
ただし、マジックテープのトゲトゲには弱いので注意しよう。
速乾性のタオルって確かに使い勝手は良い しかし自分の場合、使ってるうちに汗臭くなってしまい 洗っても臭いが取れなくなってしまったorz やっすいタオルをがんがん使ってよれてきたら自転車拭き 最後にウエスにするほうが 貧乏性の自分にはあってる
>>939 贅沢すぎ
安いタオルを買う、乗車時の汗ふきや自宅の風呂場で体を洗ったりするために使う
よれて来たら自転車拭き、最後にウェスが正しい貧乏性の姿
ファミレスやマクドで紙ナプキンを大量にもらう → 乗車時の汗拭き → 体洗い → ウエス
>洗っても臭いが取れなく どんな洗濯してんの? 肉ばっかり食べてると体臭酷くなるよ外人みたいに・・・
あ、評価の★付けてなかった。ダメだw 価格 ★★★★☆ タオルとしては高いが、アウトドア用品としては安い。 評価 ★★★★★ 文句なし。今治頑張れ。
>>939 940も言ってるが、単に洗濯するだけじゃなくて
こいつで体を洗えば臭いも取れるんじゃまいか?
もってこタオルはホテルとかで体洗うのにも重宝してるよ。ホテルの奴は重ぼったいしな。
肌の弱い両親にもプレゼントしたぜ。
タオルのレビューが上がったんで便乗。
品目「ウェア小物」
ブランド「アスカ」
品名「光触媒ワッフルタオル アウトドア・スポーツ用(22×90cm)」
購入価格 ¥1260(アマゾン)
画像URL→
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/41629AEWC0L._AA280_.jpg 感想→
吸水・速乾性に優れたタオルは数あれど光触媒まで使ってるのはこれだけではないだろうか。
汗を拭くタオルは時間が立つとどうしても汗臭くなり水道を探して洗うか新たなタオルを用意するか、と手間がかかる。
だがこれは首にかけて日に当てておくだけで光触媒の効果で殺菌してくれる。
光触媒とは、簡単に言えば光(日光・蛍光灯などの紫外線が含まれる光源)に当てておくと触媒物質が酸性化し
この酸によって臭いの元となるバクテリアなどの雑菌を死滅させるというもの。
かく言う自分もこの時期2〜3時間も走り回ると汗だくで汗の臭気が気になりだす。
だがこれをドカタよろしく首から胸にかけてシャツに突っ込んでおくだけで臭いが軽減された。
吸水性も申し分なく、拭くというより肌に置くだけで汗が吸い取られるのはちょっと楽しい。
難点は日が落ちてから洗って干しても光触媒が働かないということくらいか。
スポーツ用よりも割高(\1575)だが布地が幅広の家庭用(33×85cm)もある。
価格評価→★★★★★ 普通のタオルを3枚持つと思えば安いかと
評 価→★★★★★ 拭き取った後も汗臭さが押さえられるので満点
947 :
946 :2009/09/05(土) 16:16:11 ID:???
ちなみにこのタオル、使い古したら台布巾(ウエス)にすると濡れたまま放置された布巾が発する あの酸っぱい臭い(元は大腸菌の臭い)が発生しない優れもの。 この光触媒の酸性化は一時期問題になった大腸菌O-157も死滅させるほどの殺菌力があるらしい。
面白いタオルもあるんだな その殺菌力って何年も持続するものなの?
949 :
ツール・ド・名無しさん :2009/09/05(土) 19:35:44 ID:w8WN4MrI
品目「デュアルコントロールレバー」(サイト内のジャンルから) ブランド「シマノ」 品名「ST-6600G」 購入価格 ¥23000 画像URL→ 感想→ブレーキもディレイラーも6600系だったので、6700が既に売られている今、6600のSLのデュアコンを購入。 Wレバーからの移行なんで他のデュアコンと較べてどうとかは全然わからん。 取り敢えず一つ文句を言っておくと、シフトワイヤーのタイコを引っかける場所がわかりづらい。 正しい位置に引っかからなくても何となくシフトワイヤーが通ってしまうので、 初めて6600系デュアコンを組み付ける時には注意した方が良いと思う。 正しくない場所にタイコが引っかかっていると何が起こるかというと、 ワイヤー調整が出来なくなるのだ。シフトしてもワイヤーが巻き取られないから変速してくれんという イラつく状況が発生する。あれはかなりムカついた。 Wレバーと比較してどうだったかというと、全体として見れば車重は重くなったんだけれども 手元変速が出来るとやはり楽ですね。それに安全。Wレバーは手放ししないとシフト出来ないので 幹線道路で自動車と同じ速度で走りながらとか峠の下りとかでは基本的にシフトできないからなあ。 それに、頻繁にシフト出来るので街中での疲労は激減します。 Wレバーだとよほどのことが無ければシフトしないので、街中では常にインターバルトレーニング状態。 MTBのラピッドシフターは使ったことがあったので、わかってはいたんだが、手元シフトと ロードレーサーの組み合わせがこれほど楽ちんとは思わなかった。 ま、荒サイや多摩サイだけ走るならWレバーで充分ですけどね。 価格評価→★★★☆☆ 型遅れがこの値段ですから。 評 価→★★★☆☆ 重いよ。スラムやカンパを見習え。
お前を抜き去るハリケーンのような俺のバイクにもST-6600Gが
951 :
ツール・ド・名無しさん :2009/09/05(土) 23:44:03 ID:w8WN4MrI
今度そのハリケーン号が走ってるところを見せてください
952 :
939 :2009/09/05(土) 23:44:19 ID:???
長期の旅にもって行ったら 洗濯のとき臭いうつりしてしまったらしい 帰ってからつけおきとか漂白剤二倍とかいろいろやってみたけど 乾いてるうちはよくても 湿ってくると汗臭い お気に入りだったのに… 貧乏性だけど新しもの好きなんで>946の光触媒タオルが激しく気になってる 光触媒モノはいいよね
マイナスイオン思い出した
Xstaticって生地もすごいね 全然くさくならない。 こっちは銀の殺菌効果らしいけど。
>>948 触媒自体は安定した物質(二酸化チタン)だし消耗しないけど、
長期間使ううちに繊維から触媒が抜けて効果が落ちるのはありえる
先にタオルとしてボロくなるかもしれないけど
>>953 物質の反応であり科学的な立証のある光触媒と
その効果に科学的な立証の無いマイナスイオンを同一視するのは
自身の無知を吹聴しているようなもんだよ。
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく
>>952 粉石鹸と酸素系漂白剤入れて煮洗いすれば?
>>957 三行目に進むまで入れ替えてることに気付かなかった。
>>949 来モデルのST-6600に較べて43gの軽量化
これってシフトケーブル内蔵型?
>>949 >他のデュアコンと較べてどうとかは全然わからん
とか言って
>スラムやカンパを見習え
とはこれ如何に
>>961 カタログ値を信じ込んだか
数グラムの違いでも分かるくらいの匠か
最初から妄想にすぎないか
以上のいずれか
ヘルメットにつける小さいバックミラーはどんなもんでしょう?
>>961 前者は使い勝手について、後者は重量(他社のはカタログスペック)についてだろJK
>>966 > あと、固定ネジをキツく締めたら直ぐ駄目になってしまいました。
オーバートルクで壊したくせに
低い評価って馬鹿なの?
荒らすな.net 死ね
いやでも締めすぎて壊したってのは・・・
ちょっと強く締めただけで壊れる物棄てろ
いやでも締めすぎて壊したってのは・・・
カーボン製品はみんな使い心地悪いってか
ジャイアントのESCAPE R3にも初期装備されてるやつだろ?
デポなどの店頭にはよく単品販売で置いてあるから
買う前に実際に手にとって使用感を確かめられるけど、
>>966 の言うとおり確かにカドの部分が痛い。
なんのためのエルゴなのかワカラン。
単なる見た目だけ真似したエセ エルゴだな。
それはそれとして、莫迦力でネジをきつく閉めすぎて
壊してしまったのを商品の評価点数に反映してしまうのは
ちょっとアレだな。
エルゴンは締めつけトルクも明記してあるよ。 ま、トルクレンチ持ってないオレには関係ないけど。
あれってM3〜M4ぐらいのイモネジだよね? 普通に絞めただけでオーバートルクだよな・・・
品目「バーテープ」
ブランド「fi'zi:k」
品名「BAR:TAPE」
購入価格 ¥1,400位
画像URL→
http://www.fizik.com/images/catalog/accessories/Bar_Tape_racing_yellow.jpg 感想→往復10km以内の通勤用途に白を使用。グローブ無し。
雨に降られると、たまにツルツル滑って怖い。
素材が薄いので、衝撃はモロに喰らう。
…などの欠点はあるが、汚れが心配な白にも関わらず、
高級感があり、汚れても不潔な感じがせずに良い雰囲気になる。
また、薄くて見た感じがスマート、と用途によっては利点も大きい。
気に入っていたのだが、50kmの峠越えに初挑戦した時に買い替えを決意した。
炎天下の峠を10km程登った頃には、滝のような汗にグリップは皆無。
ダンシングで振り絞ったトルクがツルンと滑って逃げていく。
翌日のライドでは既に手が痛いし… グローブつけたら評価変わるのかもね。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★☆☆
品目「サドル」
ブランド「Ritchey」
品名「WCS Marathon Saddle v2」
購入価格 £43(約7千円)
画像URL
http://www.ritcheylogic.com/aimg/thm/t448_x1_bda7d3a06980d7aa85a21ef84411cbae.jpg 感想→
軽量化好きなリッチーおじさんだが、何故かサドルに関しては非常に保守的で
200gを大きく割る製品は出していない。本製品は同社の中でも特に長距離向けで
軽量性よりクッションを重視したタイプだ。
箱には台湾製の表記、素材仕上げともに良好でイタリアの定番品と遜色ない。
皮革には滑り止めの型押し、後側面はケブラーの補強、横の2本線とWCSマーク
は刺繍。形状はオーソドックスで癖がなく天面は平らではなく軽く反ったタイプだ。
レールはCrN/Tiという良く解らん合金、ピカピカのステンレス風で見た目が良い。
SLRを思わせる薄くスマートな外見に反し中のパッドは恐ろしく分厚く、
SLRxpの3〜4倍は有りそう。ベースのカーボン入りプラも程良くしなる。
乗り心地は分厚いクッションの古典サドルそのもので、パッド無しのパンツで
長距離長時間走ってもケツの痛みは皆無、マラソンサドルの名に偽り無しだ。
価格評価→★★★★★海外通販なら7〜8千円とコスパ良好
評 価→★★★★★パッドは分厚く、見た目は薄くというワガママちゃんにお奨め
実測重量 235g
>>978 ちなみに長距離長時間っていうと、
どのくらいですか?
自分の場合、休日は80〜130kmをゆっくり往復6〜8時間
(飯、休憩入れて)って感じなんですが。
アホかこいつは・・w
阿呆は
>>980 じゃないか?
979は978が言う「長距離長時間走ってもケツの痛みは皆無」に対して
どのくらいの距離・時間で「痛み無し」と言っているのかを訊ねているように思うんだが。
「130km程度で長距離かよ・・w」っていうネット番長だろう、多分
>>978 どっかで見た形だな
ディズナに似た形状のがあったような気がする
米国は路面状況が良くないし、ピザ大国だから分厚くないといけないんだろ
いやいや、130kmを往復すると260kmだぞ
986 :
ツール・ド・名無しさん :2009/09/09(水) 23:32:51 ID:MSJ2iAoC
品目「完成車、フレーム」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Louis Garneau」
品名「LGS-J16」
購入価格 ¥22600
画像URL→
http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-1000/bike-76-j16-y.jpg 感想→2歳半の息子が自転車欲しいと言い出したので購入。
毎晩毎晩J SPORTSのロードレース中継見てれば、そりゃ欲しくなるか。
三輪車で転びながら「おっと落車〜!」とか自分で実況してるしな。
さて、子供用の自転車を色々調べてみたが、1万円くらいのまさに玩具そのもののガラクタか
2万強のそれなりにまともな完成車の2択であることが何となくわかった。
しかしまともな自転車もデザイン的にはプリキュアやトーマスなどのキャラクターものが主流で、
正直みっともない。結局消去法で残ったのがこれだった。
フレームは10万クラスのロードレーサーで見慣れた6061アルミで、溶接の感じもあのまんま。
ブレーキはテクトロ。ヘッドセットはスレッドタイプで、先日一緒に7410デュラのヘッドセットの
グリスアップをしたせいか、父親のロードレーサーと同じ部品だとすぐに気づいて喜んでいた。
ステム周りにパッドが付いているのは良心的だろう。シートポストがクイックでゆるめられるのも良い。
どうかと思うのは「お魚さん」デザインのブロックタイヤ。
スリックにしろとまではいわんが、脚力の無い幼児が乗るシングルスピードバイクに
16x1.75のブロックタイヤは見栄え優先と言われても致し方無い。
だが、気になるのはそれくらい。子供用自転車としてはかなりオーバースペックな造りで、
ルイガノというブランドを見直した。
価格評価→★★★★★
評 価→★★★★☆ お魚さんブロックが無ければ5つ星
<オプション>
年式 2009
カタログ重量 8.9kg
それは、買った親の自己満足。
バカ親のブログかと思った
まぁいいんじゃないの?自己満でも子供が喜んでるなら。 乗る子供が「プリキュアじゃなきゃやだ!」と嫌がってるなら別だがw
親バカ ⇒ バカ親
>>986 いろいろとバカなツッコミ入れてるアホがいるけど、
いろんな分野のレポートが出るのは参考になります。
子供用自転車とか、自分じゃ買わないですし。
女性向け自転車とかも情報があったらいいなと思うこの頃。
>>986 住んでる場所によりブロックタイヤもいいんじゃないですか。
都市だとちょっと不便だと思いますから、選択肢が増えたら
楽しいですね。
私なんぞは田舎育ちで、未舗装の山道、砂利道とか走ってたし、
草の丘とか草原とか自転車で無理やり通過したりしてたので、
ブロックタイヤがよかった(当時、田舎だったので選択肢は皆無だったけど)。
カーブでグリップ失って側溝や田んぼに落ちたりしてたし、
泥や雪の中ではこういうタイヤの方が楽しい。
友達でこういう自転車を買ってもらったのがいたら、
すごくうらやましいです。
ルイガノほすい
ルイカツとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンカツの方がおいしいよ
wwww
999
1000ならコンポのせかえ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。