自転車工具スレッド 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車工具に関して好きなだけ語るスレ

前スレ 自転車工具スレッド 19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236506319/

>>960をふんだら次スレをたてること
2ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:25:21 ID:???
◆過去スレ◆
自転車工具の安い店
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019581882/
【初心者歓迎】自転車工具総合スレ2【経験者上等】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051357219/
自転車工具総合スレ3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065267833/
ちゃり用工具の質問
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10140/1014021140.html
携帯工具
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1006/10069/1006917706
自転車工具総合スレッド5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095161277/
自転車工具総合スレッド6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1109940176/
【LIFUで】自転車工具スレッド7【十分?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/112766046
【SSTも】自転車工具スレッド8【あるでよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143724906/
3ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:25:39 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:26:33 ID:???
工具について(その1) LIFUのツールセットについて
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tlk-l100.html

LIFUのツールは一式揃っていてお買い得に思えるけど、実はそんな事は無い。
アーレンキー・ドライバーはやや精度が低く、ネジ頭を舐めやすい。クランク抜き
はクランクのネジを舐めたと言う報告あり。チェーンカッターはかなり壊れやすい。
ペダルレンチ・ドライバー・ハブスパナの精度はあまりよくない。

一方で、安価に買えるものとしてはそれなりに十分との声もあり。
ただし、機械いじりがわかってる人限定かもしれない。
あ、これ以上やると舐めるな、とか折れるな、という感覚が分かる人向け。

結論としては、やはりセット物なりのツールであると言えるかもしれない。
ホームセンターなどで販売されている、一般工具のセット物と同じ程度の水準
と考えてよい。

メンテナンスを頻繁にする予定であったり、機械いじりに興味があるのであれば、
LIFUではなく、以下の工具を少しずつ揃えてみては?
値段はあさひ(一部他店)価格。
5ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:26:53 ID:???
工具について(その2) つづき

☆専用工具
・タイヤレバー、パンク修理キット 840
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/punk-kit.html
 タイヤ交換・パンク修理に必要。ホームセンターで販売しているものや、百均の
 ものでもとりあえず問題はない。タイヤレバーはミシュラン製が使いやすいらしい。
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/michelin/leber.html
 イージーパッチは高圧を入れるチューブには不向き。
・シマノ TL-SR21 スプロケット抜き/TL-LR15 HG・IGスプロケットロックリング抜き 735+3,621
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-lr15.html
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-sr21.html
 リアホイールからスプロケットを外すときに使う。バイクのスプロケットが
 ロックリング式の場合はこちらを使うこと。スプロケの種類要確認。
・シマノ TL-FW30 ボス抜き工具(ボスフリー抜き) 525
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/tool1-1.html
 スプロケットがボスフリー式のものの場合、上記の工具では外せないので、こちらの
 ボス抜き工具のほうを買う必要がある。スプロケの種類要確認。
・シマノ TL-CN27 チェーン切り 2,755
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-cn27.html
 チェーンの取り外しに必要。外したピンは再使用不可なので(事故の元になります)、
 チェーン用コネクトピンを別途必ず購入しておくこと。
・ワークスタンド兼用ディスプレイスタンド 3,759
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/stand.html
 一般的なスタンドは後輪のハブ軸で支えるが、ホイールを取り外したときに面倒なこと、
 Rディレイラーの調整がやりにくいことからこちらがお勧め。値段は多少張るが、
 かなり頑丈で、使いやすい。
6ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:27:12 ID:???
工具について(その3) 中級者以上向け(徐々にそろえておきたいもの)

☆一般工具
・プライヤー
 http://www.e-seed.co.jp/ct/20501000000/
 ブレーキパッドのシューの取り外しなどに必要になる(カートリッジ・シュー・
 ホルダー式の場合)。ブレーキワイヤーの張り直しにも便利。
・ソケットレンチ
 http://www.e-seed.co.jp/ct/20300000000/
 RockShox、MANITOU、FOX、MARZOCCHIのフロントサスペンションの分解に必要。
 特にRSなどの場合プラスチック製のネジが使用されており、ソケットレンチを
 使用しないと破損してしまう。
・プラスチックハンマー
 http://www.e-seed.co.jp/ct/21111000000/
 通称プラハン。対象を傷めずにパーツを取り外したいときに使う。
・トルクレンチ
 http://www.e-seed.co.jp/ct/20801000000/
 やや高価だが、正確な部品の取り付けに有効。特にカーボンパーツ・軽量パーツを
 使用している場合は、必ず指定のトルクで取り付けを行うこと。
7ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:27:29 ID:???
(その4)専用工具
☆工具について
・パナレーサー 空気圧計 2,037
 http://www.cb-asahi.co.jp/maker/017_385.html
 空気圧計では定番。エア調整ができるので便利。
・ホーザン C-200 ペダルレンチ 15/15 1,722
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c200.html
 ペダルの交換に必要。ホーザンのものが安くて使いやすい。
・シマノ TL-FC20 ペグスパナ 262
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc20.html
 シマノ TL-FC21 ペグスパナ 349
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tlfc21.html
 シマノ製クランク・チェンリングの取り付けに必要。
8ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:27:55 ID:???
(その5)専用工具
☆専用工具
・シマノ TL-FC10 コッタレスクランク専用工具 1,249
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc10.html
 シマノ TL-FC11 コッタレスクランク専用工具 2,344
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tlfc11.html
 シマノ製クランクの一部に必要。8mmのヘックスレンチだけで外せないクランクの
 場合(ワンキーレリーズ未対応のクランク)、これを使う必要がある。
・シマノ TL-UN74s ボトムブラケット取り付け工具 703
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-un74s.html
 BBの取り外し・取り付けに必要。
・シマノ TL-CT11 ケーブルカッター 4,343
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-ct11.html
 ケーブル交換に必要。
・シマノ TL-HS10/TL-HS20 ハブスパナ 945+546
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-hs10.html
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-hs20.html
 ホイールのハブの調整・分解に使用。
・パークツール SW-1/2/3 ニップル回し 各829
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/sw0.html
 自分のホイールにあったものを購入すること。全てそろえる必要はない。
・ミノウラ TRUE PRO(TRUE PRO COMBO) 11,602
 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/true-pro-combo.html
 ホイールの振れ取り・ホイール組みに必要。サンデーメカニックにはこれで十分。
 ただし付属のニップル回しは糞なので、パークツール等のものを別途購入すること。
9ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:28:11 ID:???
工具について(その6) その他いろいろ

・正しい作業工具の使い方(工具一般の使い方)
 http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/ko_frm.htm
・正しい工具の使い方(KTC)
 http://www.kyototool.co.jp/products/howto/index.html
 スパナ・ドライバ・モンキーレンチ・めがねレンチ・プライヤの解説
・ホイール組み・調整などについては専用スレへどうぞ。
【手組み】 ホイール組は心の振れ取り 24h 【車輪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225208073/
ロードバイクのホイール 19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226845907/
MTBホイール 関連スレ part12【ハラマセヨー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211369603/
10ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:28:37 ID:???
工具メーカー商社

SST
UNIOR
http://www.uniortools.com/
ツールショップ(UNIOR販売)
http://www.toolshop.co.jp/
ホーザン
http://www.hozan.co.jp/cycle/
パークツール
http://www.hozan.co.jp/parktool/index.htm

一般工具
Beta
http://www.beta-tools.com/
Wera
http://www.wera.de/
PB
http://www.pbswisstools.com/
KTC(京都工具)
http://www.ktc.co.jp/
前田金属(TONEブランド)
http://www.tonetool.co.jp/
VESSEL
http://www.vessel.co.jp/
トップ工業
http://www.toptools.co.jp/
ロブスター工具
http://www.lobtex.co.jp/
11ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 00:29:19 ID:???
関連スレ
メンテナンス Q and A

ホームセンターから使えるものを探してくるスレ

【経験則】異音解消スレッド【霊視能力】

【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て

【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ

(おまけ)
みんなの工具箱スレ@自転車掲示板
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/

更新 dat落ちあり

テンプレは以上
12ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 02:30:33 ID:???
スレ立て乙
13ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 07:48:50 ID:???
立乙と言いたいところだが、リンクのチェックしてる?
前からだけど、シードダイレクトってトップページしか行かね。
14ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 08:39:47 ID:???
1乙
15ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 11:46:57 ID:???
>>1 スレ立て乙!

>>13 文句言うより正しいリンクを教えてやれよ。
16ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 12:46:46 ID:???
とりあえずテンプレの>>6を修正してみました。
次レスにて。
工具について(その3) 中級者以上向け(徐々にそろえておきたいもの)
リンク先はすべてメーカーおよび代理店サイト。
1レス内に収まるかな。
17ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 12:47:37 ID:???
☆一般工具
・プライヤー
 一例はホームセンター等で入手のしやすいKTC。他メーカー製など何でも良い。
 ただし口の開きが2段階に変えられる「スリップジョイントプライヤー」
 (コンビネーションプライヤー)を選ぶ。いわゆるペンチは使いにくいかも。
 http://ktc.jp/catalog/html/pj-150a~250a.php
 ブレーキパッドのシューの取り外しなどに必要になる(カートリッジ・シュー・ホルダー式の場合)。
 ブレーキワイヤーの張り直しにも便利。
・ソケットレンチ
 一例はやはりKTCの「3/4差し込み角ソケットセット」。これも他メーカーでももちろん可。
 http://ktc.jp/catalog/html/tb308.php
 スタンダードサイズの他にディープやミディアム、12角と6角がありますが、お好みで。
 他に2から8mmあたりのヘキサゴンソケットやスピナーハンドルも追加すると一層便利に。
 RockShox、MANITOU、FOX、MARZOCCHIのフロントサスペンションの分解に必要。
 特にRSなどの場合プラスチック製のネジが使用されており、ソケットレンチを使用しないと破損してしまう。
・プラスチックハンマー
 これこそ何でも良いんだけど、定番としてはPBのナイロンハンマー。(リンク先は日本代理店)
 http://www.kiichi.co.jp/fab/pb/index04.html
 通称プラハン。対象を傷めずにパーツを取り外したいときに使う。
・トルクレンチ
 定番は東日あたり。
 http://www.tohnichi.co.jp/
 レンジ(測定範囲)やプリセットかビーム型のどちらを選ぶかは使用するパーツや好みで。
 やや高価だが、正確な部品の取り付けに有効。特にカーボンパーツ・軽量パーツを
 使用している場合は、必ず指定のトルクで取り付けを行うこと。
18ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 13:02:39 ID:???
>>17
9.5sq は3/8inchじゃなかったっけ
どっちにせよ工具オタ臭出過ぎてて、説明文は元に戻せ
19ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 13:06:16 ID:???
すまん、3/8sqだたね。
他に問題があれば、直してレスしなさいよ。
20ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 13:11:01 ID:???
スレ立てしたくてたまらない奴が内容の確認もせずに前スレからコピペしただけだもんな。
ある程度の修正、補完は必須だと思う。
21ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 13:15:19 ID:???
>>1乙、>>17
まぁ>>18さんも住人で丁寧に内容をチェックしてるんだから、それで良し
テンプレも不都合やリンク切れがあれば適宜変えて行けば良い
22ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 13:32:30 ID:???
☆一般工具
・プライヤー
 http://www.e-seed.co.jp/products/list.php?mode=search&header_category_id1=5&header_category_id2=326&header_category_id3=4059
 ブレーキパッドのシューの取り外しなどに必要になる(カートリッジ・シュー・
 ホルダー式の場合)。ブレーキワイヤーの張り直しにも便利。
 ペンチよりコンビネーションプライヤのほうが使いやすい。
・ソケットレンチ
 http://www.e-seed.co.jp/products/list.php?mode=search&header_category_id1=5&header_category_id2=324
 RockShox、MANITOU、FOX、MARZOCCHIのフロントサスペンションの分解に必要。
 特にRSなどの場合プラスチック製のネジが使用されており、ボックスレンチを
 使用しないと破損してしまう。
 ソケットレンチのセットでそろえるとそろえやすい。(3/8 9.5sq のサイズが一般的)
・プラスチックハンマー
 http://www.e-seed.co.jp/products/list.php?mode=search&header_category_id1=5&header_category_id2=329&header_category_id3=4135
 通称プラハン。対象を傷めずにパーツを取り外したいときに使う。
・トルクレンチ
 http://www.e-seed.co.jp/products/list.php?mode=search&header_category_id1=5&header_category_id2=328&header_category_id3=4113
 やや高価だが、正確な部品の取り付けに有効。特にカーボンパーツ・軽量パーツを
 使用している場合は、必ず指定のトルクで取り付けを行うこと。
23ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 17:18:04 ID:???
あさひの980円の携帯工具とダイソーの840円のとではどっちがマシですか?
24ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 17:21:36 ID:???
そんな無駄金使うならエイトの六角レンチをバラ買いすべき。
25ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 17:55:19 ID:???
ちょっと転倒しちゃって、後ろホィールが微妙に歪んじゃいました
最強のニップル廻してどれ?
種類が多くて迷ってる
これってどう?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/sw42c.html
26ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 18:04:06 ID:???
携帯工具も別に持つ分には便利だが
せめてそれで名を上げたトピークのやつにしろ
27ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 20:17:12 ID:???
>>25
それ使ってるけどなかなかイイよ。
サイズに注意を。
28ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 22:35:31 ID:???
ニップルなんて100均のペンチで回せるよ
29ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 22:39:09 ID:???
小さめのモンキーが、ニップルまわすにも重宝してる
30ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:05:02 ID:???
1.5 mm とか 2mm のアーレンキーを自転車で使う所はあるんでしょうか。
いらないなら必要なアーレンキーをバラ買いしようと思ってます。
31ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:05:57 ID:???
>>30
ロックオングリップなどで使う場合はあるな。
32ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:08:36 ID:???
2.5mm,3mm,4mm,5mm,6mm,8mm しか経験したことはない
33ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:19:05 ID:???
ちょうど今使ったところだけど、POPLOC(リモートロックアウト)のワイヤー固定が2mm
>>31が書いてあるロックオングリップは確か2.5mm

持ってないから知らないけどロードのカートリッジシューのシュー固定ネジは何mmだろ?
あれも小さいよね。
34ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:31:21 ID:???
2mmで俺が使った事あるのは
全てシマノの
ロード用カートリッジシュー固定
デュラブレーキ本体リターンスプリング調整
MTBブレーキレバーリーチ調整
Vブレーキリターンスプリング調整
RDプーリーケージ抜け止め
かな。
35ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:36:21 ID:???
いちいち書かないが、トピークの着け外しする工具が安くて便利
36ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:36:34 ID:???
スプロケのフィキシングボルトが2mmアーレン締めだった
37ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:42:38 ID:???
>>30
あとね〜、i-Driveばらすときもいるよ。
サスの内部をばらすときにも使う可能性はある。
太いネジは精度が少々悪くても、ちゃんと穴にはまってれば
ヘキサが舐めることなんてめったにないけど…
細いヘキサほど精度にシビアだから気を付けてね。
38ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 00:26:00 ID:???
シマノのフリーハブボディー外す時に10mmのアーレンキー使うな。
新しいXTRとデュラはフリーハブボディー外すのに14mmのアーレンキーが
必要らしい。14mmだとソケットとスピンナハンドル用意した方がよさそうな希ガス。
39ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 01:17:55 ID:???
14ミリのL字ヘキサなんか見たことねーよw
40ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 01:32:38 ID:???
俺も見た事なかったけど、ケテシのアレンキーは14mmが最大みたいだね。
長さも30cm近くあるw
普段は>>38さんの組み合わせ、ヘキサゴンソケット+スピナーハンドルで使ってる。
クランク抜きもロックナット用14mmソケットになってるから、スピナーが使える。
41ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 05:23:08 ID:???
>>40
俺もSSTは1/2ヘッドのスピンナーハンドル使ってるよ。
各種BB、カセット等。俺のクランク抜きは15mmヘッドだから
15mmのソケットも挿して使ってる。外す時はコーケンの380mm
スピンナー、付ける時は東日のDB100Nってな具合。
42ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 08:38:36 ID:???
>>41
なかま〜
バイクや車も整備するかたですか?
私はバイクも車も整備するので必然的にそこに辿り着きました。
4340:2009/05/05(火) 12:24:02 ID:???
俺のはこれ。皆と似た構成だね。
http://photozou.jp/photo/show/205210/15880705
中央のフリー抜きにはその下の24mm、クランク抜きには14mmHEX、BBもすべて1/2sqで使ってる。
BB他ハンドル付きもあるけど、SST単体と各種のハンドルを組み合わせた方が使い勝手が良いような。
44ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 13:22:18 ID:???
>>26
ええ〜だってそれ2000円以上するじゃないですかあ
タマにしか使わないんだから1000円以下で何とかしたいですぅ
45ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 13:36:32 ID:???
>>44
んで、出先でネジ本体を壊して途方にくれると。

たまにしか使わないからこそ、
ちゃんとした工具じゃないと
止めさす事多いのに。
46ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 13:36:41 ID:???
じゃあすぐに百均行きゃいいだろがアフォか
47ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 15:38:51 ID:???
電子工作用にクランピングプライヤー買ってきた
電動化後はこんな工具もいるのかな
48ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 20:28:14 ID:???
パークツール フリーホイール リムーバー FR-5C Y-8090
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BSCG7G
これでシマノのボスフリー外せますか?
49ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 20:39:35 ID:???
50ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 20:39:49 ID:???
ボスフリー用はFR-1のはず
51ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 01:33:48 ID:???
そうですか
52ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 02:48:19 ID:???
そういえば完成車についてたフォーミュラーのリアハブのフリーは
11mm(正確にはインチ規格)のヘックスだけど売ってないから
100均のバールのようなものを切って削って作ったな。
外したは良いけどフリー勘合部がシマノとコンパチじゃなかったorz
53ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 08:38:50 ID:???
>>49 はシマノ対応ですか?
54ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 10:00:09 ID:???
>>53
UG以降およびSIS対応って書いてあるんだからシマノのボスフリースプロケット用だよ
55ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 10:13:19 ID:???
>>54
アリガト
56ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 00:43:24 ID:Cn4dFeks
KTCデジラチェは
GEK030-C3選んでおけばおk?
57ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 00:53:01 ID:???
自動車用品店のピットのタイヤ交換でよく見かける光景だけど、
トルクレンチを勢いつけてカチカチ言わせてるやつ。

あれ、勢いで規定トルク以上締まっちまうからトルクレンチの意味ないわな。
基本的にトルクレンチ=計測器具(確認用器具)っつうのが分かってない。
58ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 01:07:39 ID:???
>>56
GEK030-C3よりWP3-060BN
59ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 02:08:51 ID:???
>>56
上が30までなのでBBが測定できないけど、それでいいならおk。
GEK060-R3でもゼロから小数点2位まで測定できるからそっちの方がいいとは思うが。

スエカゲツールのでいいなら>>58のでもいいと思う。
低価格メーカーで台湾とかのOEMだろうからどこまで信頼できるかによるけど
測定範囲が3〜60Nmと広いし今のところ悪い話は聞かない。
デジラチェのように通常のレンチにも使えるわけではないのが惜しいところだけど。
60ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:13:30 ID:???
>>57
分かってないのはお前
61ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:58:27 ID:???
ま、勢い付けるのはよくないが計測器具じゃない。
62ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 09:03:21 ID:???
>>56
トルクレンチっていったら普通東日じゃね?
63ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 09:32:25 ID:???
>>62
値段が違いすぎますがな
ttp://item.rakuten.co.jp/keiryo-tsuhan/10002111/
64ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 11:06:33 ID:???
>>63
普通のプリセット型にすれば、
>>58のより全然安いし、アフターや精度考えると必然的に東日になってしまう。
65ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 11:27:24 ID:???
>>64
WP3-060BNの範囲カバーするには2本必要じゃねーか
66ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 11:32:46 ID:???
俺も使っているけどデジラチェいいぞ。

精度はプリセット型以上で温度などによる影響もほぼ無い。
ビーム型でありながらプリセット型として使用できるから楽。
数値が5つ登録可能だから、いちいちボルトごとに面倒な再設定をしなくていい。
いちおう立場上校正は必要とメーカーは言っているけど実際はほぼ必要ないらしい。
トルクレンチとしてだけではなく、普通のラチェットとしても使えるとメーカーが保証しているので
工具の減量にもなるし、いちいち設定や測定の度に持ち替える必要がないから楽。
しかも普通のラチェットとして使用しても校正時期に変化はないと公言している。

デジラチェを使い始めると、いまさら機械式なんてつかってられんw
プリセット式の機械型が作業効率上で有効なのは今では同一規格品を作る工場くらいの物。
67ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 11:41:37 ID:???
そんなことはない。
プリセット型は至高にして究極。
精度やアフターケアだってデジラチェなんかよりずっと良い。

根拠はないけど俺がデジラチェ持ってないからそうでないと困る。
68ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:07:42 ID:???
>>62
ちょっと待てやw
69ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:08:57 ID:???
いけね、>>67なw
70ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:14:34 ID:???
多分少数派だろうけど、ダイヤル式の

手ごたえを感じられる。
今どれぐらい掛かっているかの確認可能

ってのは大きなメリットだと思うのだがどうよ?
プリセットからダイヤルに乗り換えです。

俺がデジラチェ持ってないから、ダイヤル式が
優れてないと困る。ww
71ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:17:15 ID:???
デジラチェって細かい部分に使う時の取り回しは如何?
使いやすいなら俺も買ってみようかな。
72ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:32:24 ID:???
>>70
デジラチェはその機能の全てがある。
小数点以下二位まで現在トルクが表示され続けて、
最大トルク履歴も、設定トルク到達時のブザー・LED点灯もある。
要はデジラチェとは、ビーム式、プリセット式、ダイヤル式の統合版みたいなもの。
プリセット型のコチンという触感がないだけ。

>>71
コンパクトヘッドタイプのなら特に困らないと思う。
でも普通のヘッドのデジラチェ使っているけど、
自転車の整備で困った事は一度もないな。
7370:2009/05/09(土) 12:42:23 ID:???
>>72

・・・・何その完璧超人。
くっ!!誘惑に負けそうだ。
現状、ダイヤルで困ってないのにwww
74ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 13:10:05 ID:???
流れが面白すぎてワロタwww

ビームはプルプルするしハンドル保持がメンドイからパス
プリセットはトルク設定ネジを解放にするの忘れそうだからパス
ダイアル形は高いからパス
でデジラチェ買った俺は勝ち組みwwww

ああいや初めて買うならデジラチェがオススメってだけで
現在トルクレンチ持ってて必要十分なら買う必要ないでしょw
75ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 13:20:06 ID:???
逆ねじokなのも素敵。
76ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 14:15:01 ID:pFPADQ2R
>プリセット型のコチン

プリセット型のチンコって読んだの俺だけ?
7770:2009/05/09(土) 14:49:49 ID:???
>>74
いやぁ、半分工具マニアと化しつつあるので
つい先日Xpertのヘッドリーマー買っちゃたしww
1年に1度使うか使わないかって感じがするww

6Nが最低みたいだけど、閉めている最中の測定は
4・・5・・6・・7って表示?
それとも6・・・7って表示?

良かったら教えて。
78ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 15:37:35 ID:???
>>77
その表示の意味が分からんがw

ゼロから始まって小数点以下2位まで表示され続ける。
「0.01Nm」〜「0.15Nm」〜「3.48Nm」みたいな感じ。
途中で力を抜くとそれまでにかかったトルクの最大値が表示されたままになる。
リセットはボタン一発。
79ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 15:41:04 ID:???
あ、いかん。
今ふと思って試したら、小数点二位の位は5単位だった。
「0.05Nm」〜「0.15Nm」〜「3.40Nm」って表示だな。
8070:2009/05/09(土) 15:41:35 ID:???
>>78
文章力皆無でスマンww

おー、0.01Nから表示されるのか!!
すげーな。ホントに完璧超人だよ。


・・・・買いたくてしょうがなくなってきたww
わかりやすい即レスありがとうな。
8170:2009/05/09(土) 15:42:55 ID:???
>>79
そんなおちゃめな貴方がすてきだ。ww
8274:2009/05/09(土) 16:29:45 ID:???
>>70
おkwww その気持ちは非常にわかるwww
表示はされるけど一応、保証精度の範囲外のハズだからそこはわかってねwww
8370:2009/05/09(土) 17:05:47 ID:???
>>82
ok
保証外でも表示されるってのはえらいよ。
ウチのDB25Nじゃできない芸当だ。
3-25N・・・0から3まで空白だ。

そろそろ名無しに戻ります。
重ね重ね、丁寧な回答ありがとうね。 ノシ
84ダイヤル使い:2009/05/09(土) 18:02:41 ID:???
>>83
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/msdirect/cabinet/00937332/img55884725.jpg
もう一本買っとけ。使いやすさは説明するまでも無いよな。
85ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 18:18:07 ID:???
デジラチェの測定範囲外が保証外は保証外なんだけど、
それまで使ってきたトルクレンチで3〜6あたりを比較したら
全然問題なかったんだよな。
なんで保証外にしたんだろう。
KTCにはかなり厳密な基準がありそうだ。
86ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 18:56:30 ID:???
>>85
KTCは知らんけど、東日はMAX値から上限80%、下限は40%で
使う事が推奨されてる。KTCも数値は違うかも知れんが似たような
物だと思う。
8770:2009/05/09(土) 19:18:05 ID:???
>>84
もう2本ダイヤル式を持っているから
(もう一本は10-100N)ダイヤル式の
買い足しは勘弁させてくださいww

実際のところ1-3Nって勘で閉めても
それほど問題がでない範囲だしねぇ。
それほど正確な値じゃなくて大体でいいと思う。
88ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:37:45 ID:???

バイク板も車板もそうだが、相変わらず"トルクレンチ"は色んな意味で起爆剤になるな。

今回はいい流れだ。。。。ではまた数ヵ月後に宜しく。
89ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:53:27 ID:???
スエカゲのデジタルのは興味あるな。
3〜60Nm範囲なら自転車ならネジ類からBBまでほぼ全てに対応できる。
価格もデジラチェより安いし、ラチェットとしての使用ができない事以外は
いいところばかりなんだが、ちょっと範囲が広すぎるのが逆に気になる。
まさか自社で作っているわけじゃないだろうけど、どこのOEMなんだろう。
90ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 21:07:14 ID:???
逆ネジもOKなの?
91ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:18:09 ID:???
OK
92ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:29:25 ID:???
ケテシのデジラチェは「なんちゃってデジタル」なんだよね。
内部の基本的な機構は従来通りの機械式で、表示部その他をデジタル化してるだけ。
スタビレ他のデジタルトルクレンチ等とは物が違う。
ま、だから安いし、手軽に使えるんだけど。
93ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:59:53 ID:???
>>92
どういうこと?
どれも結局は圧電素子で計測しているんじゃないの?
メーカーによってアクチュエーターの構造が違うのはよくある事だけど。
94ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:08:35 ID:???
圧電素子、ピエゾ素子は関係ないだろw
あれは単なるスイッチじゃね?
95ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:16:17 ID:???
どんなに力を入れてもびくとも動かないのに機械式ってどういう構造なんだ?
中にビームが入っていてその曲率を計測しているとかならアームが動くはずだしな。
圧電素子がすでに体重計などで実績があって汎用部品として安価で手に入るのに、
わざわざそんな面倒な構造にする理由なんてあるのか?
まあネタなんだろうけど。
96ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:39:19 ID:???
普通のプリセットタイプだって動かないじゃん。
本当にトルクレンチの構造知らないのか?w
97ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:41:00 ID:???
>>92
ソースプリーズ

煽りではないよ。純粋に内部構造が気になるだけ。
98ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:47:55 ID:???
>>92
>>97に釣られるなよw
つかフルデジタルかどうかそのスタビレーと比較してみりゃ良いじゃん。
99ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:51:49 ID:???
>>96
なんだやっぱりネタだったのか。
100ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 00:04:50 ID:???
なにが楽しいんだか
101ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 00:33:09 ID:???
なんだ具体的な話は出来ないのか。知ったかすんな。クズ。
期待して損した。
102ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 01:00:45 ID:???
プリセット式が動かないとか言っている時点でネタだろ…
ガイキチに構うな
103ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 07:40:02 ID:???
>>85
あ、できれば教えてほしいのだけど、
デジラチェのプレセットモードで設定できる目標トルクは
測定範囲内だけ?
測定範囲外の3〜6あたりも設定できる?

KTCとスエカゲとどっち買うか迷っててね
それOKならデジラチェ買おうと思って。
104ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 08:14:16 ID:???
85じゃないけど

目標トルクの設定値は6が最低っぽい。
ちなみにGEK060(12〜60)で調べた結果ね。
105ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 08:22:06 ID:???
>>104
おお、ありがとう
6から設定できるなら十分だわ
デジラチェにする
安いとこだとスエカゲと値段ほとんど同じだし
106ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 16:38:53 ID:???
デジラチェ非常に興味あります。

KTCのwebみてると、こんな注意書きがあります。
http://digital-ratchet.jp/lineup.html

>>機種選定の目安・・・実際に使用されるトルク値がトルク測定範囲の70%以内に収まる機種を推奨します。

つまり、BBの締め付け50N・mを測定するには、
GEK085-R3(17-85N・m)でないとダメってことですな。
http://ktc.jp/catalog/html/gek085-r3-l.php
107ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 17:05:15 ID:???
推奨であってそれじゃなきゃダメだってことじゃない
BBにばっかり使うんだったらそりゃGEK085-R3のほうがいいだろうが
実際にはそれ以外の部分に使う頻度のほうがよほど多いんだし
108ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 17:15:57 ID:???
推奨範囲外の数値で使う場合は自己責任でどうぞ。
109ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 17:17:43 ID:???
例え自転車用といえ、一本で全てをまかなおうとするのが間違いってことですな。
110ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 17:20:22 ID:???
正確な手ルクレンチが金で買えれば・・・
111ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 17:35:31 ID:???
>>109
スエカゲのなら70%云々は書いてないから安心だね!
112ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:25:29 ID:???
安心・・・なのか?
113ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:25:53 ID:???
>>111
東日も確か測定範囲の●●%以内って推奨値があったはずなので、
トルクレンチの構造上、例え記述がないとはいえ、上限値付近での使用は
精度の問題上あまりよろしくないと思いますよ。

つまりそのような注意書きをしていない製品はあまりよろしくないのではないでしょうか?
114ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:34:00 ID:???
>>113
東日はMAX値の40〜80%での使用を推奨を謳ってる。
MAX100Nmの製品だったら40〜80Nmが守備範囲。
115ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:55:27 ID:???
>>110
昔ショッカースレで、右手をトルクレンチに改造してもらった人がいたはず
116ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 19:23:57 ID:???
>>109
理想を言えばそうだな。

俺の場合はメインとなるBB、ディレイラー類、シート・ハンドル回りなどの
メインに荷重がかかるところが厳密に測定できていれば
あとはある程度はそれなりでもいいという考え方なので、
デジラチェの60クラスので対応してる。

いちおう範囲外のも計れる機械式も持っているけど、
デジラチェの便利さに慣れるとどうしてもね…。
それに実際比較計測しても数値に変わりないし。
117ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 21:25:30 ID:???
参考にしたいんですが、皆さんはどんなヘキサゴンレンチを使ってますか?
メーカーごとの長所短所を付け加えていただけると嬉しいです
118ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 21:51:28 ID:???
>>117
俺はPBの1/4ヘッドのヘックスソケット4、5、6mmをラチェット三本に付けて
メインで使い、サブで同じくPBのボールポイント無しを使ってる。
必要性を感じないボールポイントはベラのヘックスプラスのセットを持ってる
けど、ここ何年も登場してない。そろそろ工具箱から出す予定。
PBを選んで使うのは精度に絶大な信頼性が有るから。これに尽きる。

これから書き込みが多数あると思うが、俺も含め各人思い込みが激しいから
話半分位にしておいた方が良い。
119ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 22:02:22 ID:???
ボルトのホールド機能の付いた面白いレンチ
http://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand2/asahi_BL_hex.html
120ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 22:14:46 ID:???
>>117
定番かもしれませんがベラの950SPKL/9SMです
率直な感想は少し太い&重たい感じ
121ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 23:47:21 ID:???
>>119
これ普通のボールポイント付レンチとほとんど同じ感覚で使えるからオススメだよ。ドリンクホルダーのボルトの脱着で役にたってる。
こういうのボンダスからも出てるけど買うならアサヒの方がオススメ。ボンダスの保持部分はプラスチックみたいな素材でできてるので、はまったかどうかの感触がわかりにくい。
122ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 01:29:13 ID:???
俺は小さいサイズ、2から3か4mmくらいはそんなにトルクはいらないし調整が多いからPBのドライバータイプがメイン。
4mm以上はある程度トルクもかけられて早回しも出来るベータのT型。
6mmとかそれ以上だと大トルクが必要な時はハゼットの3/8ソケットかコーケンの1/2インパクトソケット
をラチェハンもしくは長目のスピナーハンドルとの組み合わせ。
大中小サイズの境はダブってる。
トルクレンチ使う時は当然ソケット。
携帯にはスナップオンの折りたたみタイプ。何でも良かったけど安かったから。
一般的なL字型はほとんど使ってない。
123ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 02:12:56 ID:???
>>119
面白いけど結構高いんだね。
ドライバー見たく磁化させちゃった方が早いとか思ったり。
124ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 02:17:26 ID:???
>>123
磁化じゃアルミやチタンを始め非スチール系に効果無いじゃん。
125ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 03:20:19 ID:???
チタンボルト使ってるような高級車には乗ってねぇ orz
126ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 07:29:44 ID:???
でもアルミボルトなんて滅多に見ないし。
ましてチタンボルトなんて無意味だよなあ。
やわらかいし、たいした軽量化にならないし。
錆びにくいって利点はあるけど、
防錆加工されたボルトなら鉄系でも同じだし。
127ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 08:33:45 ID:???
>>117
WISEのボールポイント六角レンチ

いいところ 頑丈
悪いところ 新潟
128ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 08:38:20 ID:???
>>117
俺はハゼットのセット使ってるよ。
http://suntools.co.jp/auto/hazet/auto200.html
129ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 08:41:30 ID:???
100均のマルチツールのソケットレンチ、
一回コマを付けて外したらボールがどこかへ飛んでいった
130ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 14:38:45 ID:???
たまたまだよ。
131ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 17:33:31 ID:???
ボールだけに、か。
132ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 19:05:39 ID:???
迷球入りだな。
133ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 19:25:26 ID:???
>127
俺は新潟製金属工業製品ってのは信頼の証だと思ってたんだけど違うのかい?
134ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 19:36:56 ID:???
WISEはトップページの顔が怖い
135ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 19:40:21 ID:???
>>133
メリケン信仰な人なんじゃね?
136ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 21:03:57 ID:???
三条が参上つかまツール
137ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:08 ID:???
もしチタンボルト使うとしたらどこ?
138ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:56 ID:???
交換可能な場所全てでいいじゃん
139ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:10 ID:???
>>128
これ、ハゼットにしては買えそうだけど、どっかのOEM品?
品質はどんな感じですか?
140ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:18 ID:???
ボトルケージのボルト
141ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 02:19:04 ID:???
>>126
チタンは硬いでしょ。
142ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 02:27:53 ID:???
純チタンは柔らかいけど、チタン合金になると硬いよね。
143ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 02:59:42 ID:???
>>141
>>142
おいおいw

引張弾性は、鉄系>チタン系>アルミ系で各半分ずつくらい。
自転車ボルトで一般的なステンレスが200程度あるのに、
アメのF系戦闘機にも使われていたTi-6Al-4Vチタン合金が110程度ぽっち、
アルミ系最強クラスの超超ジュラルミンが70程度にすぎない。

どんな合金でも、どんな鍛え方をしても、
アルミはチタンにかなわず、チタンは鉄にはかなわず、
鉄はハイモジュラスカテゴリ以上のカーボンに決してかなわない。

比重で言えばそれぞれ8:4.5:2で、強度効率における軽さだけは金属系では優れてる。
でも自転車用パーツにおいては今どき軽さを求めるならカーボンを使うのが当たり前。
ウルトラハイモジュラスカーボンすら開発された今となっては
自転車パーツとしては高価で非効率でしょーもない時代遅れの素材。
それがチタン。

軽量化とか言ってボルトとかのみみっちいパーツをチタンに置き換えたがるのはまさに狂気の沙汰。
ステムやクランク一個をカーボン製に変えた方が比較にならないほど軽量化になる。
144ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:11:36 ID:???
チタンボルトに手を出すような人は、
当然ステムやクランクなんかはカーボンに換えてるんじゃないの?
俺には縁の無い世界だからわからんけど。
145ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:18:00 ID:???
>>144
だから>>143の通りチタンって物自体が現代では非効率なんだよ。
チタンは強度がステンレスの半分ぽっちだぜ?
そんなリスクを負っても数グラムの軽量化しかできない。

今やレースのレギュレーションを遙かに下回るバイクをフルカーボンで作れるのに、
そんな無駄な事をする意味はどこにもない。
カーボン使うような知識を持っている奴は普通にステンレスを選択するさ。
それでも使いたがる奴がいるとしたら、たぶんそいつはマゾなんだろ。
146ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:21:10 ID:???
今は知らんけど四角軸BBの頃はクランク締め付けは純正のクロモリボルトで行って
その後にそのボルトを外して軽量アルミボルトを再度軽く締めこむって使い方だったし
その辺は使いようって事で。

純チタンのボルトは安いけど弱いよね。
でも魅力を感じる素材だし・・・チタンを使い出すと貧乏になる。
147ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:22:14 ID:???
>>143
ボルトの話だろ?
流れ読めよ。
148ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:23:19 ID:???
>>147
ボルトの話ですけど?
149ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:25:40 ID:???
チタン信者はいるよね
昔さんざんマスゴミが夢の素材とは吹聴したせいでさ
特徴のある素材ではあるけど、それだけなのに
150ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:27:34 ID:???
引っぱりと硬度をごっちゃにしてね?
151ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:28:44 ID:???
>>150
機械工学の初歩だけでもいいから調べた方がいいよ。
そうすればこういう話で硬度なんて言葉は決して出てこないから。
152ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:32:35 ID:???
チタンは64と呼ばれている物だと、HV280程度、15-3-3-3でも同等だね。
HVは硬度で引っ張り弾性ではないけど。
153ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:33:53 ID:???
引っぱり弾性が200とか110とか言い張るわけ?
154ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:38:48 ID:???
引っぱり弾性と硬度をごっちゃにしてるのは>>143
155ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:46:48 ID:???
>>152
硬度ならそうね。
でも硬度を性能基準として宣伝しているパーツメーカーなんて見た事無いぜ。

>>254
アホすぎて突っ込む気にもならんw
最低限の読解力くらい身につけてから掲示板使えw
156ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:47:33 ID:???
>>254に期待
157ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:49:43 ID:???
>>143
カーボン製のボルトが最強ってことで!
エポキシ樹脂が鉄よりもボルト素材として優れてるとは思わなかったぜ!
ありがとう!
158ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 03:51:08 ID:???
>>157
カーボンについて少しだけでいいからググれ。
そうすれば自分の発言の恥ずかしさが少しは分かるはず。
159ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:00:03 ID:???
>>158は何でそんなに必死なの?
強度と硬度は違うでしょ。
>>141「チタンは硬い」ならそれで良いじゃん。
あと、お前は支離滅裂だったりアンカーミスったりするから、
書いた文章見直してからレスした方が良いよ。

引張弾性は、鉄系>チタン系>アルミ系で各半分ずつくらい。
自転車ボルトで一般的なステンレスが200程度あるのに、
アメのF系戦闘機にも使われていたTi-6Al-4Vチタン合金が110程度ぽっち、
アルミ系最強クラスの超超ジュラルミンが70程度にすぎない。

これでは引っぱり弾性が200、110、70とは別の話だと言い訳しても見苦しいだけ。
160ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:02:16 ID:???
>>159
はい?
何言ってるんですかw
161ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:03:02 ID:???
>>143>>157みたく突っ込まれるのはわかるw
162ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:04:12 ID:???
ま、都合の悪いレスはスルーする>>143だからな。
163ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:05:22 ID:???
>>157はたぶん常温成型カーボンレベルでカーボンに対する知識が止まってる。
エポキシ樹脂でって…。
いったい何年知識を更新していないのかと…。
164ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:06:03 ID:???
>>254
アホすぎて突っ込む気にもならんw
最低限の読解力くらい身につけてから掲示板使えw
165ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:07:49 ID:???
>>163
話題をそらすのな。
166ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:12:32 ID:???
>>159
硬度は強度の一要素であって、同列に語ってどうするの?
基本的なところがわかってない。
そういうことを言われてる訳なんだけど。
別の話でも何でもないしね。

それとチタンとか鉄についてはこの辺が参考になるかもね
ttp://www.cfdesign.co.jp/product/index05.html
167ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:12:55 ID:???
>>163
プリプレグなんて邪道ですよね!これからはダイヤモンド製ボルト!これ!
168ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:18:12 ID:???
だんだん壊れてきたな
169ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:40:01 ID:???
プリプレグという単語が出てきたという事は少しは勉強してきたみたいだな
ただ本質にはたどり着けていないようなところが惜しいが
170ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 05:12:19 ID:???
以前、現代の製鋼技術で日本刀作ったらすごくね?って感じのスレで、
チタンで作ったならすごくね?ってレスに、
チタンは鉄の半分の性能しかないのにどーすんだよって
突っ込まれていたのを思い出した
171ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 05:24:41 ID:???
アダマンチウム使え
172ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 05:34:44 ID:???
日本人ならヒヒイロカネだろ
173ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 05:57:00 ID:???
ルナチタニウムでひとつ
174ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 06:35:20 ID:???
いちいちググらせるな
175ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 10:59:46 ID:???
カリホルニウムで1本
176ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 22:30:10 ID:???
>>145
ビスやボルトの類においては今のところカーボンで金属材料のような耐久性や信頼性がある部品を作れない。
だから軽量フェチはチタンのボルトを使う。

あんたみたいにカーボン以外を全否定する奴ってカーボンを否定する奴と同レベルだって事に気付いたほうがいい。
177ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 00:19:31 ID:???
俺のラジコンカーはカーボンとチタン満載( ´・ω・‘)
178ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 00:33:32 ID:???
おりはるこーん
179ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 00:33:56 ID:???
>>176
触れるなよ
また湧いてくるだろ
180ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 02:29:31 ID:???
>>176
誰がカーボン以外を否定しているのだろうw
181ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 02:42:18 ID:???
確かにフレームとかクランクとか肝心な部分はアルミのままのくせに
軽量化とか言ってボルトだけを弱いチタンに変えたがるやつを見るとちょっとイラっと来るな
順序が逆だろって突っ込みたくなる

フレームからコンポ類まで全てをカーボンなりチタンにして
それでも更に高みを極めたいって奴がボルトにまで手を出すなら分かるが
182ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 02:51:14 ID:???
それは好きずき。本人の勝手でしょーが。
手軽にできるボルト交換なんてかわいらしいじゃん。
いくら自転車の性能を高めたところで、脚が付いてこないならまた批判されるわけで。
183ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 03:00:29 ID:???
イラッ☆
184ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 03:31:30 ID:???
カーボンパーツは使ってないけど、
ユメヤのチタンボルト一式買おうと思ったが考え直したほうがいいんだろうか。
185ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 04:05:20 ID:???
>>182
プアマンズチューンとしては定番だしなw
186ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 05:07:34 ID:???
>>176
カーボンでネジ作れないって?
もちろんそれはギャグで言ってるんだよね?
バカ高いうえに鼻糞程度の軽量化しか見込めないので
非効率だから使われてないだけで普通に存在してますが。
使ってるのは軍用機とかレーサー程度か?

だいたいフルカーボンフレームで大トルクのかかるBB部の雌ネジにすらカーボンが使われてるのに
ボルトごときで作れないわけがないって、ちょっと考えたら分かりそうな物なのに。

あんたみたいに事実を調べない上に自分の頭で考える事すらもしない奴って救いがたい低レベルだって事に気付いたほうがいい。
187ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 05:18:41 ID:???
>>186
>非効率だから使われてないだけで普通に存在してますが。
たとえばどんなのー?
強度データとかもあると分かりやすいー
188ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 05:37:41 ID:???
>>184
軽量化という点に置いては非効率としか言えないが
ドレスアップパーツとして考えるのなら悪くないんじゃね?
自転車は別に性能だけが全てじゃない。
たとえばフレームとかのカラーにこだわるのは性能とは関係ないけど、
それがある事によって喜びレベルは上昇するし。
この世の全ての自転車パーツが防錆塗装一色しか存在しなかったらつまらんしな。
自己満足も立派な自転車の楽しみ方のひとつだ。
189ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 09:55:56 ID:???
190ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 18:56:18 ID:???
>>188
あんた良い事言うな。
191ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 21:12:55 ID:???
>>188
マスプロ製品に特別なおもいなんてないよ
価格にあった造りかそれ以上だけ。
192ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 21:36:17 ID:???
>>191
つか吊しを買って自分で細々いじるのもこだわりだろ。
メンテもプチカスタムも愛着につながるんだよ。
193ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 11:26:45 ID:???
>>191
素晴らしい自己紹介ですね
194ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 14:28:39 ID:???
>>186
大径ねじはなんとか作れても、子ねじ類(M10以下)は無理。
ねじ山形状にあったファイバーフローにしないと強度出ないよ。
そうでないと芯の部分は高強度でも、ネジ山が全部剥がれちゃうでしょ。
195ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 14:54:16 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 16:04:19 ID:???
>>137以降、工具の話が無い(´・ω・`)
>>139を除く)
197ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 16:06:03 ID:???
まぁいいんじゃね?
自転車で使わないような工具の話も延々やってるわけだし。
198ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 16:25:19 ID:???
>>197が使った事無い、または持ってない工具の話とかな。
199ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:52:47 ID:???
ウォーターポンププライヤーは一家に一つあってもいいと思う

家庭用としても自転車用としても
掴む力が圧倒的に強いんで、役に立つ日は何時か来る
200ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:58:27 ID:???
ただ、細かい作業や真っ直ぐに引く作業は苦手なんで、やはりラジペンや普通のプライヤも必要だけどね。
201ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 21:11:17 ID:???
プライヤといえば、ロッキングプライヤも何かと便利だよね。
202ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:33 ID:???
ポリカーボネイトのネジをネットで買ったんだけど、どの程度の強度なんだろう
203ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 22:59:04 ID:???
その程度
204ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 00:14:22 ID:???
俺はピンセットも使うな。
205ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 00:21:52 ID:???
>>204
もう知ってるかもだけど、模型の田宮の極細ラジペンが便利だよ。
ピンセットより力も入るし、ニッパも付いてるし。
ピンセット(ドッグレッグ型のツイーザ)は仕事で使ってる。
206ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 00:24:53 ID:???
質屋乙
207ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 00:35:59 ID:???
質屋て。
良くそんな事知ってるなぁw
208ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 00:38:37 ID:???
盗んだダイヤどこに持ち込むんだよ
209ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 01:59:50 ID:???
>>202
自転車で使えそうな所は少なくね?
210ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 13:56:38 ID:???
>>209
ボトルケージかライトの固定ぐらいしか思いつかん。
211ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 14:00:00 ID:???
ベルの固定にも!
212ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 14:04:35 ID:???
ポリカーボネートのビスを自転車に使うなんてやだな…用途が思い付かん。
ヘルメットのバイザー止めるとか?
213ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 14:17:28 ID:???
使っていないダボ穴に入れておけ!
214ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 14:41:05 ID:???
>>209
少ないけど使える
215ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 14:41:45 ID:???
>>213
それだ!
216ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 17:03:04 ID:???
217ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 22:26:24 ID:???
シマノ10速用のチェーンカッターってどれがいい?
218ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 22:35:58 ID:???
シマノ純正
パークツール
宝山
219ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 00:48:46 ID:???
結局初心者は>>4のセット買っとけばいいのか
220ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 01:02:53 ID:???
そうだね
工具コレクターの初心者はLIFUからはじめるべきだと思うよw
221ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:50 ID:???
>>219
とりあえずセット、って事ならこの辺がいいよ。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Tool_Kits/AK-37.htm
222ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 09:17:49 ID:???
バラ買い・セット論争再び
223ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 09:20:23 ID:???
輸入工具の車用基本セットで安くていいやつあるでしょ。
とりあえずあれを買ってあとは自転車用を足していけば?
224ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 09:48:30 ID:???
>>223
それってファクギとかのセット物さしてるのかな??
http://www.f-gear.biz/direct/catalog/product_info.php?cPath=725_741&products_id=4793
もしそうだったら自転車に使えるのはかなり限られているので絶対買わない方がよいよ。

バイクや車も触るって言うのだったら別だけど。
225ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 21:51:36 ID:???
同意
自転車で使う一般工具なんてドライバーとヘキサレンチとモンキーにプライヤーぐらいなもんだ。
それだけに3万5千円も使うのはアホらしい。
226ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:17 ID:???
セット物いらないのには同意するがメガネとかソケットレンチとかほかにも使う一般工具はあると思うぞ
227ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:30:39 ID:???
>>226
ママチャリやシングルスピードならともかく、今の自転車の
何処にメガネやソケット使うんだ?
228ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:10:39 ID:???
>>227
なんですでに車種が特定されてるの?
229ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:45:04 ID:???
スプロケと、スクエアのBB外すときに24mmのメガネを使う(もちろんモンキーでも可)
ハブの玉当たり調整で17mmのメガネを使う(もちろんハブスパナでも可)

泥除けの固定とか、アクセサリー関係では結構使うけど、
コンポーネント絡みに限るとそれくらいしか思いつかない
230ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 03:24:46 ID:???
スクエアテーパーのクランク外すのに14mmソケット
ペダル外すのに15mmコンビ
BB外すのにTL-UN74と32mmコンビ
スプロケ外すのにTL-FW30と24mmコンビ
カンチのシューに10mmのコンビ
俺メガネ使ってねぇw
231ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 10:46:52 ID:???
>>230
コンビのメガネ部分使ってるんじゃないのか?
メガネレンチを使ってないってだけならコンビだけでそりゃ事足りるわw
車みたいにストレートメガネが必要になることなんかまずないしな
232ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 12:10:00 ID:???
自転車ってオープンエンドの出番が多いからコンビは有効だな。
233ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 14:22:00 ID:???
どうせ工具のはじっこくわえるだけなんだからコンビなんかいらねぇよ。
モンキー一つで十分。
234ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 17:08:18 ID:???
ママチャリのチェーン引きを250mmモンキーで回した思い出・・・プライスレス
235ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 18:12:46 ID:???
150mm、250mm、300mm
があれば十分かな
236ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 19:13:30 ID:???
>>221
今日これ買った
概ね満足
237ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 01:52:13 ID:???
スクエアテーパーのクランク外すときも、
シマノコッタレス抜きなら反対側が14mmソケットになってるからソケット不要。
20mm以上のサイズはモンキーがあればコンビも不要。
238ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 02:03:29 ID:???
>>236
これってケースの中身はどうなってるの?
仕切り的な物が有って、セット内容で満タン?
それともセット内容以外の工具も入れておけるスペースあるのかな?
239ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:05:51 ID:???
>>237
そもそもメンテなんか自転車屋任せにすれば工具なんて不要じゃねぇのw
240ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:10:01 ID:???
自転車屋まかせにはせんだろう。
241ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:25:02 ID:???
>>239
なんでこのスレ来たの?
242ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 16:37:26 ID:???
皮肉だろ?
○○があるからあの工具はいらない
そんなこと言ってるから工具いらないとか言われたんだよ
243ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 19:08:05 ID:???
これから工具を揃えるなら、シマノプロかBBB、タイオガあたりのセットが良いんだろうね。
余裕がある人はパークやホーザンも。
セットによっては自動車整備などにも使う汎用工具も含まれているから足りない分だけ買えば良い。
ただ、汎用工具に関しては自転車工具メーカーの物より一般工具メーカーの方が良いみたい。
パークの新製品、ソケット+ラチェットハンドルはしょぼくて笑える。
244ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 19:43:24 ID:???
ケーブルカッターでさ
買ったまんまのシフトのアウターとか、恐ろしいくらいにキッチリ切れてるけど
シマノのケーブルカッターって、アウター対応だけどあんなに綺麗に切れないのよ
あれって、もっとすごい工具があるの?
245ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 19:47:58 ID:???
ニッパー
246ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:01:09 ID:???
製造工程でもそこが端、、、、なわけないか。
リューターか電動カッターみたいなの使ってるんじゃね?
247ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:12:47 ID:???
>製造工程でもそこが端
いや、まさしくこれでしょ。シマノを始め大多数はコイル状になってる物なんだから、
幾ら切れ味が良くてもあんな風にはならんでしょ。
248ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:23:25 ID:???
なるなるww
249ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:53:14 ID:???
>>238
http://takosu.s364.xrea.com/bi/img-box/img20090520205145.jpg
こんな感じ
仕切りは一切無い。少しなら他の工具も入れられる
250ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:22:30 ID:???
>>244
そのシマノカッター外れじゃないの?
特に不具合感じたこと無いよ。

現在クニペックスつかっている俺が言っても説得力無いかもww
履歴は
シマノ>ホーザン>パーク>シマノ>クニペ
251ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:42:17 ID:???
>>250
> そのシマノカッター外れじゃないの?
> 特に不具合感じたこと無いよ。

この文章、変な感じ・・・
252ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:44:52 ID:???
J^ω.^し⊃ シマノカッター
 (⊃  )
 /   ヽ
253ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:54:19 ID:???
>>250
いやいや
買ったまんまのつるしの状態にまで切れないでしょ

そもそもが、挟んで切るから絶対に並行は出るわけ無いからさ
それをなんというか、グラインダーで鉄線を切り取ったみたいな切断面になってるでしょ。買った時のアウターケーブル。
254ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:55:40 ID:???
>>249
パーク良いなぁ。
目の保養になったよ、thx.
255ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:59:06 ID:???
>>244
スパッと綺麗に切れてるよね。
俺らが真似るなら、グラインダー使えば簡単に同じくらいの切り口に出来るよ。
256ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 22:08:20 ID:???
>>253
それ、ブレーキの話?シフトの話?
ブレーキなら確かに無理だね。
俺も255同様カッターで切ってから、グラインダーで仕上げてる。

シフトはグラインダー掛けると、
プラのアウターが立て割れするからお勧めしない。
平行が出なくて気持ちが悪いかもしれないけど、
そのまま使うことをお勧めする。
257ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:52:48 ID:???
俺はブレーキもシフトも切った後にルーターで仕上げてるな
>>256の立て割れは経験無いな・・・
258238:2009/05/21(木) 01:28:16 ID:???
>>249
わざわざ画像までありがとう。
なるほど、結構余裕あるのね。
俺も買ってみようかな。
259ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 08:57:56 ID:???
>>249
後ろに写っている白いフレームに装着してる
ゴールドカラーのボトルゲージ用ネジが気になる・・・・。
260ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 17:50:16 ID:0FF8u4ss
チェーンピンのガイドを折るツールだけがないと評判のTOPEAKのHexus16、
↓ここを使って頑張ればなんとか折れるようだ。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/hexus1.jpg

↓こんな感じに挟んでねじ折る。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/hexus2.jpg

無論、簡単にはいかないが、出先のチェーン切れには十分かな?
試すためにピン1本無駄にした。
俺のチェーンは8段用。
261ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 23:43:18 ID:???
俺はいつもその押す部分の下の溝に引っ掛けて折ってるぞ。
262ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 00:01:34 ID:???
俺は適当にひっぱたいて折ってる
263ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 00:04:27 ID:???
アウターチェーンリング上に持ってきて石で叩いて折った事ある。
264ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 00:27:53 ID:???
>>261
俺も同じだな
265ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 01:02:52 ID:???
みんな予備のピンも持って走ってるわけ?
266ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 01:51:19 ID:???
俺はチェーン切りとミッシングリンク積んでる。
出先でやるならこっちのほうが繋ぐの楽かな、と。
267ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 10:58:41 ID:???
>>265
軽いしw
チェーン切りがあってピンが無いのは意味ないじゃん
268ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 19:37:35 ID:???
wiggleでLIFE LINEの工具セット買ったけど見た目や出来はなかなか満足してる。


旧式?クランクからホローテックに変えたくて。


ただクランク抜きがあってBB抜きが無いのが唯一の欠点か。
269ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 03:26:48 ID:CdMneHMe
俺、古いランドナーしか持ってないんだけど、新しい自転車工具に憧れるんだよなぁ。
ホロテクとか10速とかカセットなんちゃらとかw色々いじってみたい。
自転車はいらないんだよね、今ので満足してるし。
でも工具だけ最新のが欲しいな
270ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 03:27:33 ID:???
工具だけじゃいじれないじゃないかw
271ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 03:36:14 ID:???
そうなんだよね。
それが今、最大の悩みw
俺の自転車はダブルレバー、3X6速、カップアンドコーンなんだよね。
ヘッドも古いタイプだし。
ちゃり屋でも始めようかな。
272ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 03:49:15 ID:???
新しいバイクを買えばいいじゃん。
273ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 04:10:24 ID:aQzL/Q2m
>>202
結構頭が取れる。模型用だな
274ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 10:52:51 ID:???
ネジの話です。
(適切なスレではないかもしれませんが、類似ってことでお許しを)

遅ればせながらボルトのチタンへのリプレイスを検討しております。
そこでネジの種類に関してご存知でしたら教えて下さい。

細目と並目に関して、
ロードに使われる一般的なネジは並目と予想しているのですが、
細目or並目のどちらなのでしょうか。

リプレイス箇所は、
・シートクランプ
・ボトルゲージ
・ステム
・クランクとBBを繋ぐ根元
・FD/RD/BRの各種調整ネジ

ググッたところ、自転車は細目とのコメントが多々あるのですが、
購入先で考えている株式会社ウィルコですと、細目は取り扱いがないので・・・
http://www.wilco.jp/
275ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 12:18:33 ID:???
並目のが多いと思う
統一されてないんで現物合わせが必要
276ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 13:12:37 ID:???
>>274
ボトルケージ M5×12mm 0.8mmピッチ 並目
シートクランプ M6 1.0mmピッチ 並目
ステム M7 1.0mmピッチ 並目
クランクとBBを繋ぐ根元(スクエアテーパー) M8 1.0mmピッチ 細目 
FD/RD/BRの各種調整ネジ M4 0.7mmピッチ 並目
他の自転車はシラネ
ホムセンでピッチゲージ買ってこいよ・・・

メンテスレで並目細目論争してるから、そっちに便乗すれば良いのに・・・
当事者の可能性が高いがw
277274:2009/05/26(火) 14:52:14 ID:???
>>276
激感謝です!!
ほぼ並目の中、意外なとこに細目も混じっているんですね。
やはりピッチゲージは必要ですね。

メンテスレ便乗しようかと思いましたが、
中途半端に話題が終わったので、コチラの方のほうがお詳しいかと思いまして。

非常に参考になりました、ありがとうございます。
278ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 15:33:41 ID:???
> ステム M7
なの?
279ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 20:31:57 ID:???
>>277
ステムとかのネジはピッチが合ってても頭の形状が特殊だったりするから
つけられない場合があるかも
チタンボルトにする目的は軽量化か自己満足だろうけど見た目を気にするならこんな物もある
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/kcnc/263100.html
280ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:21:45 ID:???
>>278
俺のリッチーPROステムはM6の並目だ。
奮発してポジポリーニのチタンボルトに換えた。ただの見栄と自己満足だが。
281ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:25:26 ID:???
イイじゃん自己満足!
282ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 01:12:05 ID:???
>>274
×:ボトルゲージ
○:ボトルケージ

常識なんで間違えないように
283ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 01:55:18 ID:???
なるほど。ボルトケージ…メモメモ
284ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 02:28:46 ID:???
>>278
M6かM5だろ
285ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 13:55:09 ID:+4dLc4O4
32mm回せるモンキーレンチ買うのに、ロブスターので大丈夫ですか?
なんか店頭のは薄くていいけど頼りない感じ。宝山は売ってなかたです。
286ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 13:58:42 ID:???
>>285
はっきり言ってなんでもいい。
287ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 14:01:57 ID:???
>>286
モンキーだから?
288ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 14:13:38 ID:???
いろいろなサイズのネジを回すなら精度とか気にするべきだけどさ、工具をくわえるだけだろ。
だったら何でもいいじゃん。
どうしてもって言うならバーコでも買っておけよ。
289ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 14:21:43 ID:???
なるほど
dでした
290ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:07:15 ID:???
スレッドのヘッドパーツ締めるのかもしれんぞ
291ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:09:13 ID:???
>>290
ヘッド回し使え。
八角はモンキーじゃ舐めやすい。
292ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:19:44 ID:???
俺に言うな
293ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:22:55 ID:???
話しぶった切って悪いです。
はじめてコッタレス抜き工具(バズーカのクランクリムバー)を買いました。、
BBのシャフトがはまるクランクの穴を激しく削るんですが、こういうものなのでしょうか?
コッタレス抜きのシャフト?が円を描きながらBBを押していきます。
294ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:23:52 ID:???
つかロブスターは一流だろ。
昔のスエーデン製バーコは良いが、今のは(ry
295ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:44:47 ID:???
えびマークのロブスターは一流工具だよ。信頼できる。
296ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:22:41 ID:???
えびちゃん最高!
297ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:12:29 ID:???
>>285
普通パッケージにどこまで開けるか書いてある

それを読んで判断知る
298ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:14:03 ID:???
エビといえば
「ハイブリッドモンキレンチX」なる物凄くダサい名前の新製品が面接触を唄ってる。

舐め難く力をかけやすいそうだが、150mmの買おうかなと思っても未だに買ってねえ
299ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:52:00 ID:???
唄う→人が節をつけて声を出す
謳う→明確に文章で表現を主張する
300ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 21:21:32 ID:???
モンキーはTOP
TOPのバックラッシュレス
301ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 22:52:01 ID:???
>>298
150mmのモンキーなんて用途が限られるから優先順位はかなり下の方じゃない?
その辺りのサイズだと、まずはメガネかソケット、オープンでないと使えない場所はスパナかコンビ。
俺は携帯用に500円のバーコ使ってる。
302ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 23:23:25 ID:???
>>293
普通じゃないね。
303ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 23:26:36 ID:???
単にクランク抜きが斜めに入ってるんだろ。
これ以上やると状態を悪化させるだけ。
304ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:33:13 ID:???
シャフトが円を描いているんだったら工具側の精度の問題じゃね?
305ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:38:35 ID:???
クレーム入れたれ
306ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 04:29:44 ID:???
>>293
使い方間違えてる
307ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 10:26:47 ID:???
>>302^〜306
レスありがとです。

あまりにも円を描くので、BBのシャフトの1点に
力がいかないようまんべんなく力を分散させる仕
組みだとも考えられたので、精度が悪いのか、
使い方が悪いのか、こんなものなのかがわからなか
ったんです。
皆さんの意見だと普通じゃないようですね。

>>306
使い方の間違いだとどんなのが考えられるでしょうか。
308ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:02:23 ID:???
>>307
BB軸を押す部分が首振ってるって事?
なら精度に問題アリでしょ。
買った店へ持って行って交換して貰いなよ。
309ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:13:36 ID:???
交換じゃなくて返金&差額払ってパークの買っとけ。
310ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:25:07 ID:???
>>308
>>309
レスありがとです。
やっぱり精度の問題ですね。
すっきりしました。
通販なのでどうなるかわかりませんが、
パークのも含めて言ってみます。
ありがとうございました。
311ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 20:59:37 ID:???
>>307
なにクイズしてんだバーカ
312ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 22:18:34 ID:???
お前さんの使い方が間違ってるだけだと思う。

おそらくクランク穴に斜めにねじ込んでるだけだな。
この状態で精度の問題とか言って文句つけたら間違いなくクレーマー。
しかもかなりたちの悪い部類だ。
313ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 23:07:15 ID:???
だから使い方分かってないんだって
314303:2009/05/28(木) 23:21:19 ID:???
穴が削れて行く時点で斜めにねじ込んでるって気付けよなw
センターのプッシュロッドは真っ直ぐに押さないと首を振って円を描く。
315ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 23:47:17 ID:???
次の方どうぞ
316ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 07:37:39 ID:???
ボスフリー抜きでスプロケット抜けますかね?
それとボスフリー抜くのにスプロケット廻しを使った覚えがないんですが、スプロケット抜くのにどうしてもスプロケット廻しが必要ですか?
素人なのでわかりません 
教えてください
317ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 08:21:35 ID:???
>>316
> それとボスフリー抜くのにスプロケット廻しを使った覚えがないんですが、

じゃぁカセットスプロケットもスプロケット回しを使わず外してみれば?
空回りするはずだが・・・
318ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 08:46:57 ID:???
カセットならスプロケ回し必要
ボスフリーなら不要
どこを回すか観察すればわかる
319ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 11:03:04 ID:???
ボス抜きでカセットを抜こうとしてる単なる馬鹿はほっとけ。
320ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:06:17 ID:???
FW30ならカセットのロックリングも外せるんじゃね?
321ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:15:39 ID:???
>>316
お前なんなの?
ググるなり試行錯誤なりしないの?先にする事あるでしょ?
にちゃんがマニュアルサイトだとでも思ってるの?
322ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:47:21 ID:???
すまん、
みんなBBタップ、BBフェイシングなんかの特殊工具持ってる?
使用頻度は少ないのだが、こう転勤が多いと自分で・・と思う。
323ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 13:32:37 ID:???
ボスフリーはあのヌンチャクみたいなスプロケ回しは不要だわな。
使っても別にかまわんがなー。
324ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 13:34:22 ID:???
>>322
BBタップ BSCのみ
BBフェスースカット もってる
ヘッドリーマーとフェイス JISと1-1/8とISのインテグラル

ディスク台座カッターが欲しい今日この頃。

俺、ママチャリ屋。
こんな工具使う事、ほとんど無いのに・・・w
工具マニアの悪い癖だな。w
325ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 14:41:40 ID:???
>>324
ママチャリ屋ということは本業ですな。
素人が持っていいもんかどうか・・。
しかし、転勤先でこんな作業は悉く断られる・・・orz
326324:2009/05/29(金) 14:54:34 ID:???
>>325
価格さえ納得できればいいんじゃない?

年に数回しか使わないものにアレだけの投資をする。
買った工具が高い割りに使いやすい物とは限らない。
下手するとフレーム全損

ってリスクはあるけどね。
327ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 15:16:29 ID:???
>>322
パークの持ってるよ。
練習2回、本番3回しか使った事ないけど。
328ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 15:18:09 ID:???
>>323
腕が三本あるなら使ってもいいだろうけど、
二本なら使わずにホイール押さえたほうが良いんでない?
329ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 16:17:25 ID:???
チェーンリングの裏側の汚れがどうしても気になって↓↓買ってみました。

KTC ショートヘキサゴンビットソケット【5mm】BT3-05S
 http://ktc.jp/catalog/photos_l/bt3-03s~7_16s.png
Nepros スピンナハンドル NBS3
 http://ktc.jp/catalog/photos_l/nbs3~3l.png
シマノ ペグスパナ TL-FC21
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/worldcycle/cabinet/itiran21/shi-b-tlfc21.gif
330ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 18:52:04 ID:???
>>319
抜けるんだが
半年前くらいにここで話題になっただろ
331ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 19:12:24 ID:???
>>329
質問されたならまだしも、自分で買った物をリンクして意味あるの?
せめて買ったもの並べるとか、使ってるところをうpするとか。
332ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 19:18:32 ID:???
このスレは>>329のブログになりました。
これから>>329の買ったものを順々にアップしていきます。
333ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 19:53:08 ID:???
>>330
あ、ありがとう
俺も見たような気がしたけど、確証がなくてカキコしましたよ
でも、なんか反応冷たくてね
ぐぐってもわかりません
334ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 21:50:29 ID:???
当時は俺も「買えよ貧乏人www」と煽ったなぁ
335ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 21:51:18 ID:???
>>331
>>332

消えろハゲ
お前のカキコの方が何百倍も要らんわ
336ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:43 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
337ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 23:33:00 ID:???
チャリをいじろうと思ってパークのフルセット買いました↓↓。
http://www.parktool.com/products/detail.asp?cat=6&item=MK%2D187
ついでにスナップオンのフルセットも二段積みローラーキャビネットと共に買いました。
http://www.snap-on (ry
338ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 23:36:57 ID:???
このたびは開業おめでとうございます
339ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 23:44:18 ID:???
>>337
要らないもの結構入ってない?特にイスとか。
340ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 23:50:07 ID:???
椅子あると便利じゃん
341ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 07:40:04 ID:???
342ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 11:25:52 ID:???
椅子があれば他に何もいらない
343ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 11:40:50 ID:???
>>342
幸せ者め!
344ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 13:49:21 ID:???
クリーパーつーの?椅子に色々工具積めるやつ。
あれはちょっと便利そうだ。
345ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 19:36:06 ID:???
>>337
ムチャシヤガッテ
346ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 19:30:29 ID:???
>>324
どこへ行けばBBフェスースカットして貰えるんでしょか?
bbはずしたんだけど取り付ける時、グラグラして苦労した
たぶん貧乏そうなあんたにやってもらいたい
347324:2009/06/01(月) 20:02:32 ID:???
>>346
岐阜に近い愛知県。
本気でくる?w

ちなみにお客さんのにBB
フェースカットしたのは
5回ぐらいかな?
ヘッドに至っては1回しかしてねぇwww

貧乏は余計だよ。w
当たっているけどなwww
348ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:19:23 ID:???
>>347
行ってもいいんだね?
俺広島だから何泊すれば行けるか...
349ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:36:45 ID:???
工具はBBタップとフェースカッターが欲しいかも
ヘッドワン圧入工具があればヤフオクで安フレーム落としてそれで組むのも良いな

>>347
自転車屋やってるなら工具は経費で落とせるから良いじゃん
350324:2009/06/01(月) 20:55:33 ID:???
>>348
作業はできるよ。
でも、近場のプロショップ使ったほうがいいんでない?
交通費で赤字になるよww

>>349
BBは精度の悪い物、壊しちゃった物以外は
あまりタップ、フェースの必要を感じないかな。

俺が鈍感なだけかも知れんが、
自分のスポーツ車3台削っても違いが分からんww
ママチャリに掛けたときは分かったけど。

ヘッドは体感できたけどね。コレは個体精度の問題かもな。

経費で落ちるけど、元の実入りが少ないのよ。
働けど働けどわが暮らし楽にならず。しかし工具は欲しいと・・・ww
351ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:23 ID:???
>>350
> 経費で落ちるけど、元の実入りが少ないのよ。

減価償却も考えられないアホは相手にするな。
352ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:10:22 ID:???
>>351
減価償却って言いたかっただけだろ?
353ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:37:49 ID:???
図星w
354ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:14:11 ID:???
>>347
一宮か
355ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 08:53:38 ID:???
フェースカッターを減価償却で見てくれる税理士がいると聞いて飛んできました
356ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:14:58 ID:???
>>347
春日井か
357ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 22:35:27 ID:???

J^ω.^し⊃ フェースカッター
 (⊃  )
 /   ヽ
358ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:38:47 ID:???
>>324
ひとつお尋ねしたいんですが
JIS70mmのBBを68mmに削っていただくことは
可能でしょうか
無茶言ってるのは重々承知してますが、もし
「おう、やってやるぜ。持ってきやがれ!」
というのであれば是非お願いしたいのですが
359ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:48:55 ID:???
>>358
70mmを削って68mmにしても
68mmのBB使えないよネジ規格が違うから
360ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 00:01:35 ID:???
>>359
イタリアンではなく
JISの70mmです
361ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 00:03:00 ID:???
そんなのあるの?
ママチャリかなんか?
362ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 00:07:23 ID:???
ママチャリ(シティ車)です
363324:2009/06/04(木) 06:46:27 ID:???
>>358
うーん、どうでしょう?そこまで削った事は無いので、
やってみないと分からないって言うのが、一番正しいお答えですね。

当然メーカー保証とか受けれなくなるし、左右とも綺麗に1mm
削れるか、どうか分かりませんよ?(センターがずれるかも?)
下手すればフレームの全損の覚悟完了OK?

それでよければやりますよ。本気なら捨てアド晒しておいてください。
店のアドレスから、詳しい料金とか送りますので。

ここで書くと"宣伝乙!!"になりますゆえwww
364ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 07:01:55 ID:???
フェイシングしたらそんなのすぐだよ
365ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 09:06:49 ID:???
俺のママチャリも実測70mmあった。
適当なもんなのかな。
366ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 09:25:13 ID:???
両側1mmも削るなら料金5倍貰わないと合わないんじゃね?
スチールのシェル相手だと刃が相当痛むだろうし、ある程度使ってる刃だと
この作業で死亡プラグ立つかもしれんし。
367ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 09:40:00 ID:???
プラグwwwww
368ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 10:14:08 ID:???
そもそもママチャリならカプ&コーンだしシェル長とか関係なさそう
369ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 10:18:18 ID:???
カートリッジ入れるための下準備なのかな?
73mm用BB使えばなんとかなりそうな気もするけど。
370ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 11:07:40 ID:???
>>363
↓までメールください
[email protected]
よろしくお願いします

>>369
SM-FC5600
FC-3450
を取り付けます
371ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 11:29:44 ID:???
フレームにリング当たらね?
372ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 17:28:21 ID:???
現在70mmの状態のまま取り付けてますが
クリアランスは余裕ですよ

ママチャリ改造スレみたいになってきたので
ワタクシこの辺で退場しますね

みなさん御意見ありがとう
373ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:03:27 ID:???
スタビレーのスクリューピッチゲージ買ったぜ〜
http://img8.rivercrane.jp/catalogue/13094/00505_12665.jpg

これで俺のチタン化計画が進めれる。
374ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:16:50 ID:???
ピッチゲージってこんな風になってんのか、初めて見たぜ。
左側はスプロケ見たいだな。
375ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 19:42:19 ID:???
俺も砂のインチ目とメトリックのピッチゲージももってるけど、ほとんど使う事はないなぁ。
ピッチゲージより安物で良いからタップ&ダイスのセット買った方が良いよ。
ピッチだけじゃなく、ボルトやナットのサイズそのものがわかる。
安物でもネジ山の修復くらいには使えるからね。
あと、ピッチゲージ付きタップ&ダイスのセットなんてのもある。
376ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 19:55:04 ID:???
>>373
チタン化計画のお供にどうぞ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~katonet/kagaku/neji.htm
377ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 01:28:21 ID:???
タップ&ダイスのセットなら安価揃うよな。変に単品買いしてかなり高くついた。
まぁ単品なら物はいいハズと慰めてるが滅多に使わねーからな。
378ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 06:05:29 ID:???
やっぱ単品とはモノが違うけどね。
安いタップ&ダイスセット買って、よく使うサイズだけ単品で買い足すのが良い。
あとハンドルも。
>>377で正解だよ。
379ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:18:45 ID:???
ビッチゲージってガバマン度を測る道具か?
380ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 16:13:04 ID:???
ロード初めて買って、日々ポジション合わせを楽しんでるものです。

一応カーボンフレームなので、シートクランプ締めこむ際は
規定トルク【7〜9N・m】をトルクレンチでやっています。

出先でもシート高を色々と変更して試してるので、
バックパックに東日を1本忍ばせてますが、同じようなことしてる人居ます??
全長20cm以上あるので、職質とかに遭遇したら捕まるかな・・・・

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/msdirect/cabinet/ql/img39927826.jpg
381ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 16:29:41 ID:???
プリキュアとかのシール貼っておけば多分見逃して貰える。
382ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:12:25 ID:???
>>381
自分語りに堕ちたな
383ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:31:04 ID:???
>>380
常時携帯はしてないけど、俺も東日の同じトルクレンチ使ってるよ
そんなに重くない工具だから、鈍器wだとは疑われないんじゃないかな。
384ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:34:50 ID:???
転倒時手を守るためにメリケンサックしとけよ
385ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:55:18 ID:???
>>380
何故必要なのかを熱く語ればおk
386ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:31:32 ID:???
俺もママチャリ改で遠出する時は工具一色持ってる。
チューブ、パッチ、携帯ポンプ、タイヤレバー代わりの−ドライバー、
ねじが弛んだ場合の+ドライバー、ブレーキ調整の為の8-10のスパナ、
ワイヤーを摘まむミニペンチ、スポーク回し
パンク修理時、ハブナット外しに使うラチェットレンチやスパナ等々…

ママチャリ用の携帯工具ツールも作っておくれよ…(´・ω・`)
387ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:39:24 ID:???
>>386
貴方まさか愛媛の有名人のお方ですか?
388ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:56:23 ID:???
シートピンくらいならわざわざトルクレンチなんて持たなくてもマーキングしておけば大体規定値に収まる。
トルクレンチが好きでいつも一緒にいたいなら止めはしないけど。
389ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:12:55 ID:???
>>386
少し古い携帯工具ならママチャリでも使えるよ。
俺の持ってるのは折りたたみタイプで8、9、10ミリと2、3、4、5、6のヘキサゴン、ニップルレンチ、
プラスとマイナス、チェーンカッターとタイヤレバーが付いてる。
これに100均で買ったロングノーズのバイスプライヤーとハブ用のコンビレンチ。
ハブは前後とも14ミリのナットに交換、コンビのスパナ側は15ミリに削ってペダルレンチにしてる。
コンビがやなら小猿でおk。
390ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:28:54 ID:???
無知なだけだと思うが、トルクレンチって工具だと思ってるの?
あれは測定器具。
持ち歩いてるなんて悪い冗談だろ。
391ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:34:54 ID:???
工具だよ
392ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:42:50 ID:???
ふーん。
じゃ、しょうがないね。
バッグに詰めてガチャガチャさせてろよ。

俺はケースに入れて保管しておくけど。
393ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:48:35 ID:???
ケースに入れてガチャガチャさせてろよ。
394ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:50:39 ID:???
トルクレンチは測定できる工具である。
圧力計付きポンプと同じ。
測定だけならトルクゲージ
395ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:55:39 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      あれは測定器具
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    測定できる工具にきまってるおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

396ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:00:23 ID:???
                     _, ーー ーー--  .  
                  ノ            `ヽ 
                  |         _ノ   ヽ、_ヽ
               l        (●)  (●)|
                   l      ::::::::⌒ (__人__)l
              i´ヽ、、i,.        |r┬-|  |   は? トルクレンチが測定器具だって?
               ゝ  ` 'l`         `ー'´/
              `‐-、   l      -- -―<
                 l  `  Y         Vヽ,
    ─────────i     ノ────/  l.──────────────
                 `‐- '    (⌒ ´   丿

397ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:01:19 ID:???
どうでもいいがプリセット型トルクレンチを緩めるのに使うなよ、精度落ちるから。
デジラチェは大丈夫らしいが
398ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:02:12 ID:???
ねぇねぇ、測定器具って言い切っちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>390  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
399ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:04:10 ID:???
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    >>390 「無知なだけだと思うが」だってお
     /。(⌒) (⌒)o\   何言ってんだこいつ
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________ 
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r   ニート |  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

400ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:05:32 ID:???
>>390
世の中には、「精密測定工具」という言葉があってだな。
プリセット型なら、工具って解釈で問題ないでしょ。
401ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:07:05 ID:???
>>390
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ハハッワロス
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/             
/`ー‐--‐‐―´´\

402ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:12:38 ID:???
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
                >>390
403ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 01:29:29 ID:???
>>389
それいいですね。

ちょっと探してみます。
入手出来れば装備の大幅な軽量化が…
404ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 02:22:38 ID:???
>>381
>>384
>>395
>>396
>>398
>>399
>>401
>>402

キチガイスリックMTBことポエムが必死だなw


氏ね
405ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 06:12:53 ID:???
やめて!
390のライフはゼロよ!(AAry
406ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 08:37:30 ID:???
まだ独りでやってるよ
407ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 09:05:33 ID:???
規定のトルクで緩めても動かないことを確認する道具
408ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 12:50:46 ID:???
トルクレンチなんて携帯する必要ないだろ。
出先では感覚で締めれば充分だろ。
409ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 14:59:36 ID:???
パキッ
410ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 15:12:40 ID:???
↑ザマァw
411ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 07:21:18 ID:???
力をいれずに緩く締めれば大丈夫
412ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 09:48:58 ID:???
カーボンフレームは両手のひらでサドル先端と後端を左右からどついて、
サドルがギリギリ動かない位で大丈夫って自転車屋のオッチャンが言ってた。
413ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 11:29:11 ID:???
そのジジイにtorqueレンチ使わせろ
414ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 11:36:49 ID:???
自転車のパーツ取り付け用には小型のトルクレンチでないと

1/4の小さいの。
415ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:03:28 ID:JS8LfN4R
携帯用の工具で6角レンチセットで1.5mmと+と−が入ってる奴
紹介してください
1.5mm入ってるのが見あたらない
416ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:18:26 ID:???
じゃあ1.5mmのアレンキーを別に持ちなさい。
417ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:21:49 ID:???
418ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:27:37 ID:???
こっちのほうがコンパクトでいいか。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Multi_Tools/IB-3.htm
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Multi_Tools/IB-2.htm
プラスが無いみたいだから、プラス頭のネジを六角穴に換えておくといいかも。
変速機のネジならマイナスでも回せるけどね。
419ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:39:45 ID:???
そんなに高いのは買えないので2千円以下で紹介してください
420ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:50:43 ID:???
携帯工具に多くは求めないほうがいいよ
421ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:58:19 ID:???
>>419
パークのIB-2Cなら実売二千円ちょいでしょ。
俺持ってるけどまあまあ使いやすいよ。
あとは使いづらそうだけどコレとか。
ttp://www.cycle-yoshida.com/fukaya/minoura/tool/handy/6pak14_page.htm
422ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:19:45 ID:???
おまいら本当に親切なんだなぁ。
423ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:25:43 ID:???
1.5て何処に使うの?
424ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:30:11 ID:???
古い型のRD調整とか、泥除けのステーのダボ止めとかじゃない?
イモネジ関係は結構小さいサイズも多い。
425ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:30:42 ID:???
携帯するなら、3,4,5,6mmのエイトあたりの安い国産ショート六角レンチと差し替えスタビドライバーをサド
ルバッグに入れるのが作業性もいいし、かさばらないと思う

フォールデング式のって使い難いんだよね
426ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:31:58 ID:???
>>424
なるほど。
427ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:40:26 ID:???
>>425
俺も使いにくいと思う。特価品のショートヘキサゴン6本セット入れてる。
油染み込ませたウエスで軽く拭いとくと錆防止になってお勧め。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mckinley/6kaku.html
428ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:57:48 ID:???
携帯工具なんて応急用というか、御守りみたいなもんだから何でも良いんじゃない?
特に「何か良い携帯用の工具ないですか?」みたいな漠然とした質問じゃなくて、
具体的にヘキサゴンのサイズやプラス・マイナスも必要と限定してるんだから、
そこそこはわかってる人だと思う。
バラで持つのは嫌で、コンパクトなのを一個持ちたいんじゃないかな。
429ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:52:15 ID:???
携帯工具使を使いこなせる奴ならバラで工具持つ方を選ぶからな。

あれは「持ってれば何とかなりそう」感のために素人が買わされてるだけ。
わざわざ出来が悪くて使いづらい工具使う奴なんていない。
430ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:56:47 ID:???
落車してずれたSTIを戻そうとして
携帯工具じゃ届かなかったことがあったよ
431ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 23:16:40 ID:???
言うほど携帯工具ってコンパクトではないから。
432ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 23:28:37 ID:???
握る部分が大きいんだね
433ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:48 ID:???
初めて六角レンチ買おうと思うんですけど、セットで5000円以上するものってやっぱり手に負担がかからないものですか?
434ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:00:41 ID:???
ハンドル付いてる奴なら別だけど、
よくあるL字形の奴なら手への負担は変わらないでしょ。
435ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:58:18 ID:???
六角棒を曲げただけのタイプだと、手への負担は単純に長さによる。
長けりゃ力は入れやすいし、手も痛くない。
別にオプションでパイプ型のグリップもあるし、
自分で適当な金属パイプを探して代用しても十分使えるよ。
WERAのようはチューブグリップ付きはそれなりに手には優しい。
一番良いのはT型グリップタイプか調整用にはドライバータイプ。
436ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:28:38 ID:???
>>433
そもそも手にそれほど負担がかかるほどトルクはかけないんじゃないか。
値段で一番変わるのは精度でしょ。
437ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:57:50 ID:???
>>429同様に携帯用のマルチツールはお勧め出来ない。
まず、不必要なサイズが混ざっているのでどうしても嵩張る。
次に、折りたたみ出来る機構なので、単一の工具として見た場合操作感が悪い。
>>430が言うように、いざ使おうとしたら使えない等

>>あれは「持ってれば何とかなりそう」感のために素人が買わされてるだけ。
↑↑うまい表現だなw

出先でのトラブルに関して全て自分で治せるわけじゃないので
まずは、どの箇所を直そうと想定してるのか割り出し、それに必要な
工具を選定すればいいなんじゃないかな。

あと実際に携帯する工具で調整/修正が出来るか事前に必ず確かめとくことをお勧めするね。
438ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:16:36 ID:9Q4yVPA1
>>436
自転車のねじは軽く、精精がたつかない程度に閉めるのがコツだったね

近くのホムセンか工具店に行けばEIGHTないしWISEのセットがあると思うのでそれを買うのをお勧めする
439ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:24:12 ID:???
話ぶったぎってすみません…
2mmのピアノ線と、2万円で買った自転車についてたブレーキケーブルどっちが硬いですか?
正直なめてました…2mmピアノ線オッケーって表示のニッパーで切ったら刃が欠けましたorz
自転車用ケーブルカッターが必要ってことですかねえ?
440ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:32:39 ID:???
>>438
そこは指定トルクによるんじゃね?

手の負担で言えばweraの緑グリップは最高と思うが
欠点は太くて重みがあるうえに延長パイプが無理っぽい(多分会社側のメッセージでもあると思う)
PBと比ると賛否両論があるほうなので実際に触れる機会があるなら是非そこで判断してほしいが
大体は取り寄せか通販になるだろうからな…
441ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:37:00 ID:???
>>439
ちゃんとしたカッター使わないと。
442ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:01:09 ID:???
>>441
ありがとうございます、今度は失敗したくないので教えて下さい。
たとえば1000円ぐらいのカッターと、シマノ純正TL-CT11みたいなのとありますよね。
やっぱり安いのだと刃がなめるんでしょうか?
それとも、ケーブルカッターならどれでも大丈夫ですかね?
443ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:15:38 ID:???
自分はホーザンのしか持ってないから安物については解らないなぁ…
ワイヤーカッターだけの話じゃないけど、刃だけでなく繋ぎ目がヘタれて本来の性能を発揮できないってのもあるから
特にアウター切るときに力入れるから自分が工具を使う間隔も考慮に入れて選ぶべきだと思う
444ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:29:32 ID:???
>>442
ttp://www.fujiya-kk.com/product/ele.html
WC1-190って奴が安くていいよ。
445ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:40:12 ID:???
ホーザンのカッターてさ、
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/N-16.htm
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/brake/C-217.htm
この2つの違いは何?
446ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:42:30 ID:???
どちらも同じツノダのOEM品の筈

秋葉原で見たぞ
447ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:47:16 ID:???
随分と値段が違いますなぁ。
448ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:23:24 ID:???
>ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/N-16.htm
ちょうど一年前の今日、秋葉原のヒロセテクニカルで買ったんだ・・・
449ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:58:49 ID:???
秋葉原ではなぜかどこの工具店にもボンダスの六角レンチセットが置いてある

3000円前後でお値打ちなのでここに行く機会のある人はどうぞ
450ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:02:36 ID:???
>>443
たしかに刃がもっても、ガタきたらダメだろうし、ほつれても困るし、
ここはちゃんとしたの買えってことかな。

>>444
ありがとうございます。Fujiyaは電工系のニッパーを愛用してて好印象です。

HozanかFujiyaで探そうと思います。シマノはちょっと倍ぐらいするようですし。
しかし、ブレーキケーブルって1本1本は弱そうだけど、あれ自体ステンレスなのか?
ピアノ線より弱いだろうときめつけた自分がバカでした。
451ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:06:15 ID:???
鉄かステンレスだね。
安い自転車だと鉄が多いかな。
452ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:31:57 ID:???
切り方が悪い場合も多いけどな
453ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 21:21:17 ID:???
>>451
新しいのはステンだけど、古い切ったほうは鉄っぽいね、2万円の完成車のだから

>>452
ちゃんとニッパーの一番根本で切ったんだけどね…
454ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 21:27:25 ID:???
鉄は錆びると刃の負担が大きくなるんだよね。
鋼線でも新しいうちはきれいに切れても、錆びた鋼線だと刃が欠けたりするよ。
455ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 21:33:25 ID:???
よくピアノ線って言うけどさ、実際にピアノに使われる線とは別の物なのかな?
ピアノの蓋あけたら低い音の線が凄く太くてビビった。
456322:2009/06/08(月) 22:17:09 ID:???
禿げしく遅い報告だが、
結局BBタップ、フェイシング、シートチューブリーマーを買った。
何回使うんだろこれ。
457ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 22:20:57 ID:???
>>456
オメ。何処の買ったの?
458ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 22:21:07 ID:???
仲間の自転車にも使うんだ!
459322:2009/06/08(月) 22:52:53 ID:???
>>457
ParkやHOZANは高いのでxpertも考えたけど、
xpertは安くて良いのだが、サイズがいい加減で使えない物もあると某blogで・・・・。
結局cyclusってメーカーのやつです。
460ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 03:02:04 ID:???
>>450
名無しに俺のレビューがあるよ
461ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 06:49:02 ID:???
>>459
CyclusのBBフェイスカッターは刃が暴れやすいから、
気をつけて使ってね。(JISでしか試してないからITAは知らんけど)
462ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 07:59:30 ID:???
>>459
Cyclusは値段の割りに使える印象
463ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 11:54:26 ID:???
>>461
有益な情報ありがとう。
いつ使うのか分からんが。。。

>>462
そうなんすね。
464ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 12:34:45 ID:Z8k6CEUU
ハブをばらすのにはどんな工具をいくら位で揃えればいいですか?
465ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 12:40:13 ID:???
気合があれば金ノコだけあればばらせるよ。
2000円もあれば足りるのかな。
466ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 12:42:40 ID:???
>>464
ハブによって必要な工具は変わってくるけど、
カップ&コーンのよくあるタイプだと
ハブコンレンチ1000〜5000
六角レンチ200〜1000
って所かな。
467ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 12:46:59 ID:???
>>464
コンレンチが必要なハブなら、コレが使いやすくてオススメ。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Hub_Tools/SCW-13_28.htm
468ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 12:54:55 ID:???
シマノ純正が\400だろ
17oが必要なときは100均のでオーケー
469ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 12:55:36 ID:???
>>465

 昨夜、これでもかと 流れないぐらいのUNKしたのに(通常の3倍)
UNK前とUNK後で500gしか体重が減らなかった

某カレー屋なんかでやってる 「食べ切れたら無料 カレー1.xキロ」 
あれは凄いんだなと改めて実感^。^

>>571
糖尿を患っている男性が、女の子の日に中出汁ですね 判ります。


もう一度言います。 僕は荒らしでは無いです
470ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 13:03:15 ID:???
君は荒しだ。
471ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 17:19:51 ID:???
>>455
瀬戸大橋吊ってるのもピアノ線だよ
472ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 18:57:44 ID:???
ピアノの弦が本当のピアノ線だよ
473ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:53:32 ID:???
ピアノ線ってガメラを吊り下げてたヤツだろ?
474ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:01 ID:???
>>469は単なる誤爆だろ

で、>>571に期待
475ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:34 ID:???
>>467
13mmでも28mmでも同じ値段っつーのが?だな。
普通のスパナやコンビだと考えられない。
安物の打ち抜き工具みたい。
476ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:18:59 ID:???
15mmのショートコンビは、ナット止め車の車載工具に積んである。
477ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 08:28:48 ID:???
>>475
これもプレス打ち抜きだから

おれはシマノのを使ってる
478ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 11:31:44 ID:???
Topeakからトルクレンチ発売されるみたいですね。
工具メーカーじゃないんだからどっかのOEMだろうけど、
それにしても値段高すぎ。
俺なら信頼と実績の東日2本でカバーした方がよさげ。
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/09top010/
479ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:06:52 ID:???
FSAのトルクレンチ買ったけど、ヘッドが小さいからハンドル回りとか作業がしやすかったよ
しかし精度は不明 
イタリア製らしい

あとパークも新しいタイプのものが出てるね
480ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 13:12:09 ID:???
トルクレンチって作業性ももちろんだけど、
一番は精度だよね。
そういう意味では国内企業の東日かKTCがアフターの事考えると安心かな。
※KTCは明確な校正代金表示していないので気になるが・・・

輸入物は代理店がアフター見てくれるかもしれないけど、
いつなんどき代理店契約やめるか分からないし。
481ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 13:16:57 ID:???
定番のtorqueレンチってどれ
482ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 14:11:35 ID:???
>>481
やっぱ東日のQL25N-MHでは?
通販だったら1万+αで購入出来るよ。

ただ、BBやCS等の30〜50N・mも必要ならもう一つ上のレンジのも必要になる。

KTCのデジラチェが12-60N・mってのがあるけど、
これはまず、10以下が意外に多用するのでNG、
逆に上側の60N・mも、注意書きで上限値の70%以内でお使い下さいとあるので
実際には42N・mまでしか使えない。

KTCの唯一の利点は逆ネジが可能なことかな?


私は、
QL25N-MH【5-25N・m】
QL140N-MH【30-140N・m】・・・・車やバイクと兼用なのでチャリではありえないレンジになっておりますが。。。
の2本仕様
483481:2009/06/10(水) 16:04:56 ID:???
>>482
ありがと!
すごく参考になった
484ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 19:39:12 ID:???
BBのトルク管理するなら逆ネジ対応してないとな
自分の場合は金無いからビーム式のトルクレンチだけど
485ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:01:40 ID:???
おれはMTQL40N使ってる
一本でOK
486ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:17 ID:???
主なネジ部の締め付けトルク一覧みたいのてありますか?
487ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:13:34 ID:???
488ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 21:40:03 ID:???
BBとCSはとるくどうでもいいや
489ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 09:22:05 ID:???
>>485
1本でいけるのか!って一瞬喜んだが、
レンジが5-40N・mなので、CSの50N・mに非対応だな。

俺チェーンについて語るスレのチェーン常に綺麗厨なので、
CS脱着は月2回はあるので、トルク管理は必須です。
490ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:02:21 ID:???
クランクっていつの間にか緩んでるんだけどネジロックいるのかな?
締め付けが弱いだけ?
491ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:21:13 ID:???
>>487
Parktoolのは意外と大雑把だな・・・
FC-5650Lチェーンリングのフィっキングボルトのトルク値知りたかったんだが、
Parkによると、7.9-10.2N・m。
先ほどシマノお客様センターに聞いたところ、12-16N・m。


>>490
それってクランク根元の2本のボルトのこと?
シマノホロテクUは12-15N・m(中空クランクは12-14N・m)でやってる?
私のFC-5650Lは外したら青色の不着物がついてたから出荷時はネジ止め剤つけてるみたいだね。
取説によると定期的にトルク確認しろってかいてるから、これを守れるならネジ止め剤はいらないのでは?
面倒くさいならロックタイト242辺りを塗っとけばOK。

このネジって確かM6だから、222とかだと弱すぎるので注意。
492ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:26:40 ID:???
あ、そうです根元の。フィキシングボルト?
ロックタイト242探してみますサンクス
493ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:31:34 ID:???
>>492
フィッキングボルトは2枚のチェーンリングをつなげてる5つのボルト。
クランク根元は、クランプボルトって言うらしい・・・知らなかった。

たまたま展開図見てたのでレスしてみました。
494ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 12:35:22 ID:???
ペダルレンチを買おうと思っているのですが
地雷とかオススメとかってありますか?
自分が調べたところではホーザンが良さそうなんですが
495ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 13:20:40 ID:???
>>494
まったく問題なし!
めったに使わない工具なので、薄くオイル塗らないと錆だらけになるから注意!
496ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 13:52:42 ID:???
俺ママチャリとか小径車よくいじるから15mmペダルレンチよく使う。(・o_・`川 ソッカー
497ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:17:41 ID:???
かなり前から持ってた15mmmスパナを使ってるけど特に問題なく使える。
もしかして、スパナの方が安くないのかな。
498ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:43:44 ID:???
スプロケなんか鬼締め2歩手前で十分だろ
499ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:44:25 ID:???
>>496
小径なめんな
お前のはただのルック車
500ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:56:35 ID:???
>>498
ハメ殺しならそれでよし。
こまめに脱着するなら、ネジの原理を勉強しなおして下さい。

あっ、ただ以下2点満たすなら必要ないけど。
・走行中にCS外れても、そんなの気にしない
・↑↑が原因でチャリの修理費、体の修繕費が発生しても気にならない
501ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:59:17 ID:???
>>499
小径って女の子とか、低身長じゃないと似合わないよね・・・
小径単体みたら機能美を感じるけど、実際乗ってみて鏡に映った自分を見て
なんてアンバランスなんだって気づいて買うの止めた。

ってことで、コレクションにはいいが実走には向かない。
502ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 15:35:41 ID:???
薄くオイル塗るってどうすればいいの?
503ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 15:38:42 ID:???
分厚くならないように塗る。
504ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 15:41:44 ID:???
>>502
オイルを染み込ませたウエスで拭くとか
505ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 16:38:39 ID:???
>>499
はいはい、ルック車ね。
いじくって遊ぶオモチャだよん。
506ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 16:45:25 ID:???
ナットどめとかパンクが怖くないのか
507ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 17:02:57 ID:???
>>502
まさか、オイルの容器から直接対象物に塗ってないよね?
基本は手にとってから塗るのと薄く濡れるよ。
508ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 17:08:20 ID:???
護身用に普段から持ち歩いていれば錆びないさ
509ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 17:10:31 ID:???
ホーザンのペダルレンチ、カタチ変わっちゃったのね。
510ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 18:15:43 ID:???
工具の錆止めはミシンオイルやエンジンオイルをウエスに含ませ磨き上げる。
いわゆるオイル磨きが工具にもパーツのメッキ部分にも良いよ。
オートバイでは有名な花咲か爺の親父もゆってた。
面倒だったら3-36吹きかけておけばおk。
511ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 18:19:54 ID:???
>>506
外さなくてもパンク修理出来るし、
QRと比べてホイールが盗まれ難い。
512ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 18:48:13 ID:???
>>386
亀レスだけど、こんなのがあったよ。
http://www.worldimporttools.com/img_new/bahco_bicycle/bicycle_tool.htm
2-8ミリヘキサゴン、8-10ソケット、ニップル-9-13-14スパナとプラスマイナスドライバー。
何気にバーコのロゴがオサレ。
513ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 18:53:50 ID:???
バーコはかっこいいけど、これダイソー210円のとそっくりだな。
514ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 19:00:07 ID:???
こんなのが百均にあるの?
515ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 19:04:59 ID:???
>>506
俺のSSナット止めだけど、ショートラチェットに15mmのソケット付けたの
持ち歩いてるから簡単にホイール外せる。軽快車の後輪みたいなドラム
ブレーキ?の車両は面倒いな。
516ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 19:35:05 ID:???
弁護士さんスタジオにいるよ!
517ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 19:37:13 ID:???
誤爆した・・・
518ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 22:32:22 ID:???
>>516_517
どんな誤爆だよwww
519ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:44:37 ID:???
>>518
TVの実況に参加しつつほか見てたんだよw
520ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 16:22:05 ID:???
>>513
そっくりって言うか一緒じゃん!
バーコのシール代&イメージカラー代が、1,770円ってことで。
521ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 18:54:47 ID:???
ピーコとおすぎがそっくりだと?
522ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 18:59:52 ID:???
バーコそっくりのがあるなら、誰か買ってうpしてくれよ。
ネタでも210円くらい安いもんでしょ。
うちのまわりの百均じゃどこもそんなもの置いてないし、にわかには信じがたいんだよねぇ。
523ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 19:13:19 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 19:16:05 ID:???
黄色いやつだよ。探して見れ。
色以外はほとんど同じだからうpする意味がないんだよね。
8mmヘキサはついてないけど。105円の簡易版もあるみたいだよ。
525ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 19:16:47 ID:???
526522:2009/06/12(金) 19:23:35 ID:???
おお、みんな即レス即うpありがと。
あるんだねーこういうの。
疑ったような事言ってスマン。
お詫びに、どこかで見つけたら即買いしてインプレするわ。
527ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 20:27:38 ID:???
写真撮ったけどどこにうぷればいいんだ?
ちなみに一回ソケット差し替えただけではずれ止めのボール発射したぐらいの品質だ。
糞重いし、すぐさびるし、お勧めはしないw
528ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 20:31:05 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 20:34:04 ID:???
アバンギャルドな髪型だな
530ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 20:35:55 ID:???
確かにかわいいw
あんた、センスあるな。
この口?に当たるスリットは何のためのモノ?
531ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 20:43:19 ID:???
ここまでくるとバーコと同じものだろうな。
DNAで言うと99.8%くらい同一。
2Kでバーコ買った人はショックかも。
あ、ロゴとケースが付いてるのか。
532ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 21:29:24 ID:???
( ● _ ● )
533ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 21:34:15 ID:???
ダイソーがバーコをぱくっただけじゃね?
知らんけど。
534ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 21:44:39 ID:???
ウーパールーパーかと思ったw
535ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 22:06:33 ID:???
>スリット
こういうの↓で、自転車に固定するとかかも?知らんけど。
ttp://www.magic-tape.com/consumer/view.phtml?html_id=8
536ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 23:07:32 ID:???
ダイソーが、じゃなくて納入してる業者が
意匠をパクッて作ってるんだろ。JK。
537ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 23:21:34 ID:???
バーコに下ろしてる会社が売れないので
ダイソーに売りかけたんじゃね?
538ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 23:50:09 ID:???
今日美容室に行ったらそんな感じにセットされた・・
帰り道きつかったな・・
539ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 01:10:41 ID:???
たぶん同じなのは外見だけと思うが…
材質は違うでしょ?
ダイソーのは買ったけど、六角がすごくしなって気持ちいくまわせないぞ、
プラスドライバーの精度も低いし、
ストッパーが曲がったしw
540ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 01:32:11 ID:???
>>528のは実際に使用してるみたいだもんな。
先端に使用跡が残ってる。

バイク板の鯖ってずっと落ちたまま?
自転車工具とバイク工具のスレ巡回が日課なんで、さみしい。
自動車工具スレは荒れるんでほとんど行かないんだけどね。
541ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 01:37:51 ID:???
うちの近所のダイソーには売ってない・・
542ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:09:02 ID:???
ド初心者が工具セットを買うとしたらどの商品・どのメーカーのものがいいですか?
予算は…まぁ5万くらいまででしょうか どの工具がこれくらいするってのもよく解ってないので…すいません
543ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:20:43 ID:???
シマノ、ホーザン、パークツールあたりで良いんじゃない?
一般工具は安物じゃなければ好きなとこで良いと思うよ
544ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:56:37 ID:???
LifeLine Workshop Tool Kit(約6000円)
http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/LifeLine_Workshop_Tool_Kit/5360031531/

GEK030-C3(約20000円)
http://ktc.jp/catalog/html/gek030-c3.php
9.5sq.ヘキサゴンビットソケットセット[9コ組]TBT309BH
http://ktc.jp/catalog/html/tbt309bh.php
545ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 08:52:30 ID:???
>>539
同感。
板スパナ部分にサイズ入ってないし材質は違うっぽい。
鍛造品じゃないんだろう。
プラスドライバーは規格外のようでぴったりフィットしない。
546ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 09:27:45 ID:???
メジャーで人気商品ならまだしも、こんなあまり見かけないようなものをコピーするかなぁ。
工具に限らず台湾、韓国あたりの下請けメーカーが同じモノをノーブランドで横流しはよくある話だし。
検証するには実際にバーコと百均を買って比べるしかないね。
547ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 12:24:49 ID:???
工具はヘボイの買うと後で泣くよ
548ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:34:39 ID:???
携帯セット買おうと思う人は先ず、出先でどんな作業をするかを書き出すことからはじめたらいいと思う

携帯工具も結構嵩張るし、作りもいいものは少ないからなあ
549ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 10:02:56 ID:???
作りのいい携帯工具教えて下さい
550ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 10:19:46 ID:???
>>549
出先で使ったことがないけどチェーン切りはどうしても欲しいな
安くて落としても後悔しない程度のものにしたら?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/handywood.html
551ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 10:45:24 ID:???
>>549
パークツール
552ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 11:10:25 ID:???
>>550さんの紹介してる工具、以前から疑問に思ってたんだけど、
ロゴの部分は削りだしなんかじゃないよなぁ。
どう見ても単なるプレス。
他でも時々見かけるけど、削り出しでも焼き印でもない。
不当表示だね。
あ、>>550さんを批判してるわけじゃないからね。
553ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 11:47:28 ID:???
ロゴは紙やすりですぐ取れるからかえっていいかもね
アーレンキーにCR-Vって刻印してあるけどなんのことかな 材質?
554ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 11:51:20 ID:???
クロムバナジウム鋼
555ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 12:03:02 ID:???
クロムバナジュウム使ってるのは良い工具だと思ってたけど、
工具では良く使われる普通の材質なんだね。
激安工具でも見かける。
材質的にはクロモリ<クロバナだけど。
大事なのは含有比とか熱処理、鍛造工程なんだよね。
556ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 14:48:09 ID:???
>>552
削りだしじゃなくて 彫り込みと書いてあるな
そのように見えるけど?
557ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 15:54:03 ID:???
>>555
激安工具ほど誇らしげに書いてあったりするよね。
まるで「変速システムは信頼のシマノ製を採用!」みたいな。
558ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 16:28:44 ID:???
>>550
チェーン切り必要かな?ミッシングリンク使うだけじゃダメなんか?
559ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 18:01:24 ID:???
チェーン切りが必要な時てどんな時?
踏み抜いた時とか?
それだったら、スペアのチェーンも必要だよね
560ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 18:37:12 ID:???
応急的にチェーン短くして帰ればいいんでないの?
561ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:44:09 ID:???
RDが破損した時。
チェーンを短くしてギアを固定する。
ミッシングリンクでは長さを詰められないから役に立たない。
俺もプーリーのアーム?が折れて、チェーン詰めて走った経験があるよ。
562ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:53:41 ID:???
トピークスーパーチェーンツールとアーレンキー数本だけかな持って行くのは
上のチェーン切りは通常メンテの時しか使ったことはないが普通に使える
563ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 23:15:15 ID:???
はいはい。ヘキサス16を携行してる俺はニワカですよっと。
564ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:09:57 ID:???
アウターローじゃだめぽ?
565ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 02:46:55 ID:???
RDが壊れたらプーリーを回ってる分長いからな。
ママチャリ並みに切らないと。
566ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 04:35:34 ID:???
>>564
斜ってるから直線になろうと外れる希ガス
567ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 14:06:53 ID:???
フリーハブボディでさえトルクレンチ使っているマニアな方居ませんか?
http://item.rakuten.co.jp/msdirect/rh15d/

また、BBの逆ネジ対応するため、
ヘッド交換式のトルクレンチ使っているトルク厨な方居ませんか?
http://item.rakuten.co.jp/msdirect/c/0000000135/
568ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 14:23:42 ID:???
使ってるけど俺のフリーボディはシマノの古い奴ばかりだから10mmヘックスソケット使ってる。
BBにはプレート式のトルクレンチを使用。
569ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 14:40:01 ID:???
>>ヘックスはいいですよね〜
私のはめがねorスパナがでないと固定できないので、
交換式を買うか非常に悩みどころです。
570ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 16:30:17 ID:???
>>569
何処のハブ?
571ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 17:03:35 ID:???
>>570
フルクラムR0のハブにシマノ8/9/10sマルチフリーボデーです。
572ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 17:50:32 ID:???
なるほど、マニュアル見てきたけど、
六角レンチで軸を押さえておかなきゃならないからボックスじゃ駄目なのね。

左側からも軸を押さえられたらいいのにね。
(実物見た事無いので、とんちんかんな事を言ってたらゴメン)
573ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 18:54:16 ID:???
3食飯付き仕事付きのアパートに憧れるぜ。
574573:2009/06/15(月) 18:56:39 ID:???
すまん誤爆したww
575ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 19:39:36 ID:???
(・∀・)
576ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:34:25 ID:???
>>572
わざわざ見て頂いたんですね!感謝!
左側から押さえるってのは発想がありませんでした。
もしかしたら出来るかもしれないので確認してみます。

ソケットが使えたら今あるトルクレンチで対応可能なので。。。期待。
577ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 13:47:26 ID:???
ディープソケットの側面に切り込み入れてさ、
L型の六角レンチを逃がしつつナットを押さえられるようにしたら・・・
おもいっきり切り込み入れないとナット締めるストロークが稼げないから危ないか。
578ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 14:01:29 ID:???
これは用途が違うけど、
こんな感じ+六角レンチ固定したままソケットを回転させられるように横方向にも切り込み入れて、
T字の切り込みにするわけか。
ttp://ktc.jp/catalog/html/ad501-22w.php
579578:2009/06/16(火) 14:12:23 ID:???
思い出した。
コレじゃ駄目かな?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/seed/newrakuten/ct/20302021100.htm
580ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 14:13:05 ID:???
>>577
ナイスアイデアですね!
ただこの需要は世界で私だけだろうから市販化は難しそうですね・・・。
581ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 15:09:23 ID:???
>>579
なんでこんなに高いの?
582ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 15:11:45 ID:???
>>580
自分で加工するのだ!
ってか>>579買えば済む話か。
583ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 15:56:48 ID:???
>>579
おお、こんなの初めて見ました。
L型六角のサイズが合うかがポイントですね。

リンク先の関連でクローフィットレンチなるものを発見しましたが
コチラだと通常の角ドライブのトルクレンチ使えるみたいですね。
http://ktc.jp/catalog/html/nbns3-08~19.php
584ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 16:03:08 ID:???
>>583
あっ、ただこれトルクレンチに直付けすると、
ラチェットのヘッドに干渉してL型六角差し込めないかな??

短めのエクステつければいけそうだが・・・
http://ktc.jp/catalog/html/nbe3-030~300.php

なんか複雑だな・・・
585ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 16:19:52 ID:???
ちなみに取り付けシーンはこんな感じです。

ニコニコ動画
〜カンパニョーロ、フルクラムのフリーホイール取り付け〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3268289
586ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 16:54:05 ID:???
カンパニョ〜ロ
587ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 17:13:12 ID:???
>>584
自己レスですが、トルクレンチへのクローフット直付けはOKそうですね。
http://fit-id.hp.infoseek.co.jp/IMG_43221.jpg
588ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 17:33:02 ID:???
>>587
その状態ってさ、トルク値が変わっちゃったりしないモンなのかな?
適当な所まではメガネで締めといて、
最後にL字六角レンチの短いほうで軸を固定しつつ、
フレアソケット被せたほうが良くね?
もしもフレアソケットに六角レンチが当たってしまうなら長さを調整する感じでどうだろ?
589ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 17:47:33 ID:???
>>588
簡単な計算式で補正できるようです。

ただ重大な事に気づきました。
ここって逆ネジなんですよ。
手持ちの東日は正ネジ専用なので・・・・
590ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 20:27:22 ID:???
無駄にスレを消費したな
591ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 20:37:01 ID:???
トルクレンチ買い増しのチャンスですね!
592ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 21:31:07 ID:???
しかし何だな。トルクレンチほど使わない工具はないな。> 自分
精神衛生上の保険とか、重石替わりか。今のところは。
そのうち使うだろうと考えたこともあったが、↑が実情。
593ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 22:03:12 ID:???
トルクレンチは左クランク締め付けボルトしか使ってない
594ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:23:29 ID:???
>>592
手ルクレンチこそ究極
595ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:03:12 ID:???
シートポストと
クランクと
ハンドルバーに付けてるパーツのトルク管理に使ってるけど?

596ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:07:20 ID:???
バイクやクルマもいじる人はトルクレンチ使うよな。
ついでに自転車にもという感じ。
自転車は自分でいじるけど、バイクやクルマは店まかせの人も多いけど。
597592:2009/06/17(水) 07:23:21 ID:???
 ま、使うとすれば私のばやい、車
シリンダヘッド回りのネジだろうけど、
エンジン自体、特に問題もないので使用機会もない。

 KTC製プリセット型購入してかなりなるが、
正直、何か他のものを買っておけば良かったと77.7%位は思っている。
でも、なければないで何か寂しい思いをするのもヤだもんね。
598ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 08:36:26 ID:???
>>597
私のばやい逆で、
自転車でトルクレンチ使いたいけど、ちと高い
そこで購入へ向けた動機付けとして、車のホイールナット、原二スクタの整備にも
使えるだろうと考えました。

まったく関係ないのですが、様々な工具がある中、
測定系の工具がみょうーに好きなんですよね〜
デジタルノギス、シックネスゲージ、ピッチゲージ、定規、分度器、水平器、トルクレンチ、エアゲージ、メジャー
チェーンチェッカーetc
599ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:07:10 ID:???
工具ってさ、適材適所が重要じゃない?
車やバイク用の工具を、全ての交通の邪魔者のチャリの整備に使うなんてもったいない。
100均工具一番あってるよ。
600ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:14:56 ID:???
うんそうだね。
君はそうしたらいいよ。
601ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:51:20 ID:???
DealExtremeの携帯工具買ってみました。
602ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 03:08:56 ID:???
>>599
お願いですから一両日中に首吊ってください
603599:2009/06/18(木) 09:26:20 ID:???
一晩で釣果2匹かぁ・・・最近漁場も不景気だな〜
昔はこういうバカチンはクーラー入りきれないほど釣れたのに。
604ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 09:46:51 ID:???
>>603
今は天然物が減ったから当番制で養殖やるスレもあるよ
605599:2009/06/18(木) 09:51:12 ID:???
へ〜そうなんだ〜
奥が深いですな・・・
俺もそろそろ養殖の稚魚にでもなるか。
606602:2009/06/18(木) 10:43:53 ID:???
あらら
見事に釣られちゃったな、俺w
半日ROMるわ
607ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 11:22:24 ID:???
これって結構使える?タイヤ変になったりしない?
http://www.selectit.jp/item_acce/xpac-kou-crankbrothers05.html
608ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 12:03:54 ID:???
タイヤ変になったりしない。
609ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:21:33 ID:???
テルクレンチ導入。
610ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:13:31 ID:???
>>607
どんだけ横着する気だ!

チューブを噛み込んでパンクってオチだな。
611ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:55:41 ID:???
>>607
なんか回してる間にハブシャフトに固定した側が外れてイライラしそうだな。
612ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 16:39:11 ID:???
>>607
反対側のハブ軸保護しないと傷だらけになるよ。
613ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:20:01 ID:???
名もなきフラットペダルのベアリングをセラミックに変えて遊んでみようと思うのですが、
ベアリング径を計測する専用の測定器具ってあるんですか?
Parktoolからそれらしい物がありますが、どうせなら自転車用ではなく一般のものであればと思いまして。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Wheel_Tools/SBC-1.htm
614ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:38:38 ID:???
>>613
専用じゃないが
ノギス または マイクロメータだな
http://www.mitutoyo.co.jp/products/index.html
615ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:03:20 ID:???
>>614
やはりノギスが手っ取り早いですね。
616ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 19:48:33 ID:???
ベアリングというかボールでしょ?
ベアリングもベアリングボールも段階的にしか設定がないから、それほど厳密に測らなくてもわかるね。
617ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 20:16:40 ID:P6FYhqkR
もしもインチサイズだったら非常に悩む
618ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 20:27:29 ID:???
悩むっつーか万歳お手上げだな。
619ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 21:56:07 ID:???
>>613
もともとのサイズをシマノスモールパーツを目安に探すといい
安物ノギスしかもってないから、正確なサイズ知りたいときはいつもそうしてるよ
620ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 21:57:35 ID:???

もちろん別メーカーの商品の話ね
○.○ミリくらいのボールないかなぁと探すと、
大概ほぼ同サイズのが見つかるから
つまり、そのサイズが正しいサイズだと逆算するわけ
621ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 04:01:35 ID:???
以前使ってたMTBを、オーバーホール&スリックに換装し
街乗り用にしようかと思ってたんだが、
バラすのに必要な専用工具や、交換用パーツの価格を色々と考えてたら、
結局、新規にクロスバイクを注文しちまった (ノ∀`)
622ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 11:17:27 ID:???
それじゃあいつまで経っても…
623ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 05:11:09 ID:???
自分も似たような経験あるわ。

タイヤやチューブを始め、ハブやBB等のガタがきてるパーツを交換しようとしたら
結局、安いクロスを買うのと変わらない価格になったんで、そのままクロスを買った。
MTBの方はフレームだけ磨いてお蔵入り。
624ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 22:17:07 ID:???
六角レンチには、チャリのメンテを始めた頃に買ったシグネットのを使ってたんだけど
今日、知人のとこでエイトのを借りたんだが、結構使い勝手違うもんね。

工具なんて壊れでもしない限り、滅多に買い換えないから
やっぱ最初の工具選びはじっくり吟味した方がいいね。
625ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 22:56:09 ID:???
確かに工具は実際に使い比べてみないとわからないよなぁ。
特に複雑な機構もないシンプルな工具なんて、見た目じゃほとんど違わないものな。
高い工具がそれだけの価値があると実感するとか、安い工具でも結構使えるじゃんとか色々あるけどね。
626ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:04:18 ID:???
工具は、実際に店頭で試したりなんて、中々出来ないもんなー。
で、高い工具ってのは微妙な精度や耐久性が安物と異なるわけだけど
そんなのは店でちょっと触ったくらいじゃ分からないわけで。
だから結局 口コミな情報に頼ることになる。

まぁ、国産の定番メーカーの買っとけば、そうそう大外れってことはないけどね。
627ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:08:48 ID:???
ICE-TOOLZのヘックスセットの2.5mmで
フラバ用ブレーキレバーの引き代調整してたんだが
ネジロックの抵抗に負けて一発で角が潰れてワロタ

ホルダーと6-8mmのアダプタ残してエイトのに入れ替えよ…。
628ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:12:01 ID:???
ハンドツールの類は、最高品質のモノが国産で揃えられるのが強みだな。
この辺は、腐ってもモノづくりな国だけはある。

勿論、海外のにもイイのは一杯あるけど、舶来だとどうしても割高になりがちだし
価格不相応な曰くブランド代を取られることもままあるしね。
629ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:18:47 ID:???
でもね、最近は国内メーカー品=国産とは限らない。
ケテシやトネあたりでも結構 海外生産、OEMがある。
支那製でも良いものはあるけど、国産だと思って使ってるとちょっと悲しい。
630ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:33:57 ID:???
コーケンはBETAのメガネにKO-KENと付けて自前ブランドにしている。
その代わり、BETAにコーケンのソケットを供給している。

軽くていいよ。
631ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:38:49 ID:???
うちは

ドライバー:VESSEL、ANEX
ヘキサゴン:EIGHT
メガネ、スパナ:TONE
ソケット:ko-ken
モンキー:TOP
プライヤー等 掴み物:フジ矢、LOBSTER

こんな感じ。
別に国内メーカー縛りで拘ってるわけじゃないけど、
やっぱ工具は実物見て買いたいんで、自然と入手性のいいので固まった。
632ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:02:35 ID:???
丁度いい話題が。

自分もこの間クロスバイクを買ったので、自分でメンテを出来るようになる為にも
まず六角レンチあたり買おうと思うんだけど、
評判の良さそうなエイトってのにしとけば間違い無い?
ttp://www.eight-tool.co.jp/net/jsn42_13.htm
↑辺りのセットを買っとけばいいのかな?
633ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:04:00 ID:???
ドライバー VESSEL FACOM
HEX ボンダス
メガネ FACOM BETA SNAP-on
コンビ MAC FACOM
ソケット ko-ken FACOM SNAP-on アストロ TONE
モンキー BAHCO FACOM ロブスター
ニッパー BAHCO
プライヤー BAHCO アメリカン KTC
電工 ロブスター

本業は車なんで。
FACOMは問屋が毎週来るので集まった。
バーコはアストロにあるので。
634ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:06:18 ID:???
635ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:10:35 ID:???
ロブスターって、ずっと海外メーカーだと思ってた。
636ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:00:41 ID:???
エビは国産、カニは中華。
637ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:14:36 ID:pylfMEvd
>>632
ええー、このへんのセットて、うんぜん円するやつ?
ばらで、3本買えばいいんじゃない?
もっと安いやつ、1000円でお釣りくるよ。おれの、
ホームセンターマツモトキヨシで買った、ハードヘッドとかいうマンガンモリブデン製?
クロームバナジウム?だったかな?
3本で計500ー600円かな?300ー400円くらいかな?
よほどわけわかんないのでもなければ自転車にしろうとが使うくらいだと一生もんだよ。
まあ高いの買っといてもいいけど。
余ったお金でいろんなもの買えるよ。
638ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:17:33 ID:???
3本じゃ足りねーよw
639ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:18:17 ID:pylfMEvd
わけわかんないのだと六角が歪んでたりするのな。
昔めがねレンチの輪が目でみて、ゆがんでたのあった。
メガネは自転車使わないほうがいいかもしれないけど、使うとこもなさそうだけど。
640ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:19:03 ID:pylfMEvd
自転車に使うのなんてそんな多くないでしょう?4本?
641ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:20:22 ID:pylfMEvd
うちのは3本で足りちゃうよ。
642ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:25:18 ID:???
余ったお金で、ワイヤーカッターのいいのとかかえちゃうよ。
これいいのだと切れ味感動てきだよ。
643ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:27:52 ID:???
シマノとかパークツールとか、ワイヤーのはしにくっつける、キャップつぶすのもついてて。
ただのペンチでつぶした、のとは見た目仕上がりだんちの、感動もん。
644ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:28:43 ID:???
自転車屋のバイトですが、通を気取ってヴェラのHEXとドライバーを自腹で買って使ってます
645ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:30:28 ID:???
ヴェラいいねぇ。カムアウトしないって奴でしょ?
646ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:44:12 ID:???
ID:pylfMEvd
自演のつもりなんだろうか。
何にしても日本語が貧し過ぎる。
647ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:46:49 ID:pylfMEvd
>>646
あほか、
648ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:46:48 ID:???
>>640
俺の自転車は2,3,4,5,6,8,10mmを使うよ。
649ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:46:58 ID:???
>>638に突っ込まれて悔しかったんだろうよ

で、頭悪いなりにこの自作自演を完成させた

が、頭が悪いので・・・こうなったw
650ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:48:08 ID:pylfMEvd
>>648
どこのクロスバイクにつかうんだ。あほか?
651ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:50:16 ID:???
>>649
7本使うのか。くやしいのう。
652ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:52:44 ID:???
ID:pylfMEvdは頭弱いみたいだから、人前であまり口開かない方がいいよ。
653ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:56:23 ID:???
くすくすっ、へへ
654ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 02:02:08 ID:???
>>650
640で自転車に使うサイズを聞いていたから答えただけなのに何故アホ呼ばわり?
クロスバイクでも一通り触るにはこれくらい必要でしょ。
モノによるし、そこまで作業するかどうかは人それぞれだけど。
まぁ最初に必要になるのはブレーキレバーのリーチ調整で2mm、
レバー類・サドル・ハンドル位置調整やボトルケージ取り付けやなんかで4,5,6mmあたりを揃えとけば足りるか。
655ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 02:03:33 ID:???
>>651
もう見境なく攻撃ですか?w
俺の自転車は5本。俺は>>648とは別人ですがw

本当に頭悪いなw
ID消しても文体でバレバレだからw
656ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 02:37:34 ID:pylfMEvd
なんなんだろうな?ねるわ。
657ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 02:40:45 ID:???
ID:pylfMEvd

NG推奨
658ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 06:21:59 ID:???
Wera以外に、面接触なヘキサゴンレンチってある?
659ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 09:03:19 ID:Y9Oe0V/B
>>658
ベッセルのウルトラヘックス

ホムセンあたりにも結構置いてある
660ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 09:21:29 ID:???
天動説から地動説ですね。わかります。
661ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 13:44:32 ID:???
>>659
レスどもです。
近くのホームセンター覗いてみます。

専業のEIGHTとかは面接触を謳ってないですけど、
上述のVESSELやWeraあたりと比べると、どちらが優れてるんでしょうね?
662ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 15:38:51 ID:???
東日トルクレンチユーザーの皆さんへ

BB、フリーボデー、ペダル等の逆ネジの計測が出来なかったと思いますが、
既存のトルクレンチのラチェット部を逆にすることによって計測が可能なようです。

詳細は以下のURLの東日webサイト参照下さい。
http://tohnichi.jp/question/index.html?module=Faq&action=FaqDetail&f=19&pn=2&category=10
http://tohnichi.jp/product/pdf/use268.pdf
663662:2009/06/23(火) 16:43:49 ID:???
>>662の補則ですが、
展開図があったので参考にして下さい。
http://www.tohnichi.com/parts/QL-MH.pdf
664ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 18:02:57 ID:???
トルクレンチの合わせ方について質問
5〜25N/mのを買ったんですが合わせ方がイマイチよくわかりません。
主目盛りの刻みがある部分、例えば5、7、9と刻みがあったらそこで補助目盛りは0になるんですよね?
ところが0に合わせると主目盛りの刻みとけっこーずれてるんです。
そんなときでも補助目盛りの数値優先でいいんですよね?
665ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 18:09:16 ID:???
>>664
製品はどこのですか??
デフォ値の5Nmにした場合、主目盛りは合ってますか?
666662:2009/06/23(火) 18:23:41 ID:???
あまり需要が無いようですが念のためエビデンス残します。

ラチェットの分解を実施しても、校正・修理は受け付けてくれるとのことでした。
ただし上記分解による故障は当然メーカー保障外です。
667ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 18:35:09 ID:???
>>666
東日ユーザーですが、情報d!
逆にするための分解をしても校正をしてくれると聞いて、安心しました。
668ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:06:32 ID:???
>>665
台湾製の安物です。今職場なのでメーカー名は不明。
主目盛りはだいたい合ってはいますがどこにあってるかわかり辛いです。
5に合わせたつもりでも6〜7に見えたりします。
669668:2009/06/23(火) 19:09:52 ID:???
いや7はさすがにオーバーかな。5.5〜6ぐらいに見えたりして不安になるんです。
老眼が入ってきて細かな刻みが見えにくいってのもありますが。
670ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:13:53 ID:???
>>668
そんなの誰にもわからない。
671ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:15:56 ID:???
>>627
その手の細っこいのだけはちゃんとしたメーカーのを使った方がいいよ。
って今頃云っても手遅れだけどさ。

自分もアイドライブのメンテで六角穴なめて泣いた。
672ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:17:50 ID:???
トルクレンチいっぱいあれば全部試してどれが正確かわかりそうだね
673ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:56:31 ID:???
>>672
2本のトルクレンチで長ナットを両側から、せーので回すんですね。

で、先に音を挙げた方がおかあさん。
674ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:36:08 ID:???
大岡さんなにやってんのw
675ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 07:37:14 ID:???
ペダルレンチって、別に専用品じゃなくても、
普通の薄口タイプのスパナでもいいんですよね?
676ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 07:43:55 ID:???
チェーンリングでザックリしないよう気をつけてなー
677ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 08:16:13 ID:???
ペダルによっては普通の厚みのスパナでも使えるよ。
うちの三ヶ島はどれも普通のスパナで回してる。
逆にハブナットスパナみたいな極端に薄いのは不向きだし、
固着しているようなペダルには専用品使った方が良いかも。
678ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 08:55:18 ID:???
679ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:10:27 ID:???
>>676
チェーンリング取り付けるときが一番ザックリいくな・・
特にペグスパナが滑って・・
680ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:35:37 ID:???
チェーンリング、スポロケ周辺触る際は、メカニクスの分厚いグローブはめるのが常識だよ。
681ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:44:19 ID:???
ホムセンで「カワテ」っての買おうかと思ってる
白い鹿革の
\980くらいだっけ
682ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 01:13:51 ID:???
ベアリングの球並べたりする細かい作業にはグローブは不向きなんだけどね。
作業によってグローブはめたり外したりするのも面倒なんで、自転車なら結局素手でやってるな、俺は。
683ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 01:22:00 ID:???
ラテックスの手袋でいいじゃん。
684ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 01:29:12 ID:???
俺はラテックスと豚革を使い分けしてる。
685ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 01:50:47 ID:???
ラテックスのはあんまり手の保護には役立たない。

グローブなんかに頼らず手を鍛え上げる。
ゴッドハンド最強。
686ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 02:18:15 ID:???
ラテックス手袋、保護っつーか手が汚れないようにする為っしょ。
687ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 05:50:51 ID:???
>>686
アホの相手するなw
688ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 09:07:24 ID:???
自転車の整備してて、一度でも流血事件起せば
いやでもグローブ装着したくなるもの。

※全ての整備でグローブ装着してるわけじゃないよ。
>>682が言うように、ベアリング触るなら素手に勝るものはないでしょうからね。

チェーン脱着時は100均の使い捨てビニール手袋。
灯油洗浄時は、100均の耐油ゴム手袋。
ってな感じ。
689ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:28:27 ID:???
皆さんお知恵を!

ペダル取付時にトルク管理を行いたいのですが、
手持ちのトルクレンチで下記の画像の様なスタイルでやろうと思いましたが
トルクレンチのラチェットのヘッド部分が干渉してスパナが届きません。
http://www.abit-tools.com/ippin_images/etc1/asa_crow/asa_crow5.jpg

東日のヘッド交換式ならアクセスが可能そうですが、
残念ながら15mmのラインナップがありません。
http://www.incom.co.jp/news-image/4223.jpg

ヘッド非交換式トルクレンチでペダルへのアクセス可能な方法ありませんでしょうか?

最悪、ペダル幅より長いエクステンションって方法もありますが、ちょい非効率ですよね・・・
690ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:31:26 ID:???
>>689
ペダル軸にヘックス穴開いているタイプなら、簡単なんだけどねぇ。
その手のペダルで感覚覚える>ないペダルは手ルクレンチで妥協した。
691ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:42:12 ID:???
>>690
そうなんですよ、実は今は訳あってフラットペダル使っております。
ビンディング系だとヘックスなので問題ないのですが・・・

トルク値が分かるところはせっかくなのでトルクレンチ使いたいな〜っと思いまして。
692ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:59:17 ID:???
3/8差込のクローフットレンチの口を削るくらいかなぁ。
693ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 12:09:36 ID:???
694ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 12:35:36 ID:???
>>693
実は上のリンクの旭金属工業のクローフットと手持ちの東日トルクレンチで
計算したところ、長さが足りませんでした。
2番目のリンクは更なる大幅な投資が必要なので・・・。

旭金属工業のクローフットの全長が長いバージョンがあればいいのですが。
695ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 12:47:57 ID:???
>>694
これ2個と、アサヒのクローフットで何とかならない?
http://www.f-gear.biz/direct/catalog/product_info.php?cPath=638_692_646&products_id=5181
696ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:25:25 ID:???
手袋でラテックスとかが挙がってるけど、ニトリルの使ってる人っている?
耐油性や強度なんかがラテックスより優れてるらしいんで、ちょっと興味ある。
697ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:31:27 ID:???
そこまでしてトルクレンチを使う理由ってなに?
698ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:32:19 ID:???
耐油グローブ使ってるけど
細かい作業にはむかないな。
使い分けるべきでは?
699ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:41:49 ID:???
>>697
締付け感覚ゼロなんじゃねーの?
じゃなけりゃ、とにかくトルクレンチ使いたくてしょうがないとかw
700ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:52:52 ID:???
>>697
> トルク値が分かるところはせっかくなのでトルクレンチ使いたいな〜っと思いまして。

これが理由では?
701ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:53:41 ID:???
正直ペダルなんて適当に締めとけば大丈夫
702ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 14:09:04 ID:???
>>695
こんなのもあるんですね、帰って寸法的にいけるか検討してみます。

>>697
規定が決められてる箇所にかんしては規格通りやりたいだけです。
まぁ性格なんでしょうね。

>>701
まあそれでもいいんでしょうが、それを言っちゃったら
ほぼ全ての取り付け箇所はトルクレンチ無でもある意味問題ないわけで・・・

車で例えたら、何年間もオイル一切変えてない車でも普通に走れますが、
かたや3000km毎に色んな銘柄のオイル入れ替えて楽しんでいる人たちもいます。
私はトルクレンチでいう後者に当たると思います。

ここは工具スレなので、こんな気持ちを分かってくれる方がいる事を祈ってます。
703ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 14:10:34 ID:???
そういう人がいてくれて工具メーカー大喜びです。
704ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 14:16:18 ID:???
>>703
でしょうね。
自分ひとりでほぼ全てのメンテナンスがこなせるのも
自転車が好きな要因の一つですから。
705ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 14:48:29 ID:???
トルクレンチさえ使えば正確にトルクを掛けられると思ってるんだね
706ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 14:49:32 ID:???
皮肉が通じてねーw
707ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:01:08 ID:???
>>705
そうなんですよ、トルク(ねじ締結)って奥が深くて面白いんですよ。
東日から無料でもらえるトルクハンドブック(厚さ2cm以上!)は読み応えがありますよ〜
708ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:11:49 ID:???
タイオガプロツールキットのロールバッグって
以前は単品売りしてた気がするんだけど今はやってないのかな?
709ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:19:07 ID:zC7/VjF7
いずれは、スーパーサイや人、Yず式の延長アームいくか?
ベダルとか、BBてどんどんしまってくるのか?
よくとれなくなったて話多いじゃん。
710ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:27:10 ID:zC7/VjF7
ホロテク2のよ、BBベアリングてよ、めっちゃ軽いのな、
安物鉄製のとくらべると、めっちゃ華奢な感じなんだけど、
あれ目一杯、かつかつにしめ込んじゃって大丈夫なのか?
いまいち壊れるんじゃないかと思って、ゆるめにしてるんだけど、
力かかるとこだから、結構丈夫なのかね?
トルクレンチないからよ、どれくらいの力かげんかわからないけど、
サイめんのDVDとかみるとめっちゃ最高に、
力くわえて締め付けるみたいな感じなんだよな、
あれじゃメーカー指定トルクはるかにオーバーな気がする。
711ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:44:13 ID:???
>>710
規定トルクで締めるには、わりと頑張る感じだよ。
ングググくらい。
712ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:47:55 ID:zC7/VjF7
わりとがんばっちゃっていいのか、おれのちょっとゆるすぎかな。
そのうちましじめしてみる。
713ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:48:55 ID:???
そもそもBBが緩んだって取れることはないし、問題もない。
714ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:51:04 ID:???
>>696
100手入り使い捨てなんだからどっちでも一緒。
そんな事より、粉付きを買ったほうがいいぞ。
715ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:15:37 ID:???
なんでBBの指定トルクってあんなに強大なの?
716ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:19:59 ID:???
力が掛かるから
717ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:23:34 ID:???
>>715
強大って伊っても30~40Nmだからそこまででもないよね。
718ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:29:18 ID:???
全然強大じゃないだろ、ネジ径考えて見ろよ。
719ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:34:30 ID:???
50-70Nmだった
720ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:37:41 ID:???
>>719
スゲー
チャリのトルク値で50Nm以上初めて見たよ。
どこの製品?
721ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:41:11 ID:???
シマノ
722ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:43:25 ID:???
>>720
ホローテックUで35〜50Nm
オクタリンクで50〜70Nm
723ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:48:00 ID:???
>>722
オクタリンクって・・・古い機構ですか?
15年ほど趣味でチャリ乗ってますが、自己整備しだしたのが5年程前なので
ホロテクUしか知りませんでした。
724ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:50:16 ID:???
オクタBBの時は何も考えずに標準係数で
ホーローテックBBはそれだと問題出るから下げて緩み止め剤塗ってるんだろうね
725ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:54:00 ID:???
スクエアもそんぐらいでしょ
カートリッジそのものが頑丈だから
726ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 21:03:22 ID:???
>>713
BB緩んだら大問題なんですが・・・
一度、緩んでるの気づかずに
ぴょんぴょんしてたら
ねじ山削れて酷い目にあったよ
727ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 21:28:21 ID:???
音が出てくれれば早く気付くけど、
音が出ずにガタゴトするまで気付かない場合はエライ事になる可能性が高いね。
728ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 21:59:52 ID:???
>696
自宅の自転車では使ったこと無いが

職場で使ってる感覚では
物によってはラテックスに比べて弱い感じ
二トリル手袋が存在する主な理由は、ラテックスアレルギーをもってる人が結構いるから

主に実験や手術で、素手では危険でかつ細かい作業をするために存在する手袋だから
自転車には不向きだと思うけど・・・

ちなみに自分は、ラテックスもニトリルも両方ともアレルギーになってしまったので
もっぱら、ビニール手袋か素手
729ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:10:45 ID:???
このスレもガキ臭くなったな。

オクタが古いとか冗談かと思ったよ。
ていうか仕組み考えれば指定トルクなんざ想像つくだろ。
ゆとりってのはコワイね。
730ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:16:04 ID:???
俺は普段のメンテでは二トリル使ってるよ。
ベアリングとか扱うときでも、これなら支障なく出来る。
何より、メンテ後の手洗いが格段に楽になるのがいい。
クランクやスプロケ周り扱うときは、分厚いグローブに換えるけども。
731ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:40:55 ID:???
ボールベアリング扱うときもゴム手袋・・どーせピンセット掴むだけだし。
732ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 02:03:30 ID:???
>>683
チェーン外すときは使ってる

>>688
ラテックスの医療用の100個で700円とかだよ
733ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 02:07:27 ID:???
ホローテック2のBBってそもそも緩む?
ほんのちょっとでも緩んだらクランクにあたるから分かるし、被害は大きくならないと思うが
734ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:36:22 ID:???
俺の場合、クランクに当たる前にペキペキ異音が出たので、締めてみたら緩んでた。
単純に締めが弱かったんだと思う。
735ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:41:23 ID:???
指定トルクが緩いからね
736ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:01:11 ID:???
気になって今日 二トリル手袋買ってきて軽く使ってみたけど
あっという間に指先破けて使い物にならなかったわ。
ウェスとピカールでクランクとか磨いてるだけで、穴空いた。
単に俺が買ったのが脆かっただけかもしれんが。

確かに感触は大分素手に近くて、ベアリングとかの細かい作業にはいいかもしれんが
力入れたり、強い摩擦が発生する作業には向かない感じ。
次はラテックスも買ってきて比較してみる。
737ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:05:47 ID:???
ネタを本気にしちゃってるよ
738ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:18:13 ID:???
>>736
磨きとかそんなハードな作業じゃ二トリルは無理。それこそすぐ破れるよ。
俺も試してみたけどごくごく軽い作業じゃないと使えない。
面倒になって軽いからサドルバッグ内に緊急用として入れてるだけ。
739ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:38:04 ID:???
出先での作業と言ったら、パンク修理やチェーン繋ぎ直しが定番
そんなハードな使い方考えたら、軍手のが合理的な肝
740ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 00:03:39 ID:???
>>739
内側に使い捨てビニール手袋とかを重ねれば、油汚れ対策も。

この時期だと、蒸れるのが難点だが。
741ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 00:28:17 ID:???
薄くても手袋しとけばチェーンも気安くにぎれるな
742ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:59:35 ID:???
>736
上にも書いたけど、ラテックスより耐久性の低いニトリル手袋が製造されてるのはアレルギーモチの人の為だから
ラテックスアレルギー持ってない人はラテックスが無難

普段仕事で使ってない人が使ってみたい気持ちも分かるが
正直必要ないと思うけどな
743ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 02:07:41 ID:???
油には強いから、灯油扱うときとかはラテックスより向いてるぞ >ニトリル

あと一概にニトリルがラテックスより強度が劣るということはない。
と言うか、むしろ一般的にはニトリルの方が高い。
ただ柔軟性はラテックスの方が上なんで、作業性はそっちの方が良い。
744ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 02:17:19 ID:???
使い捨て手袋比較
ttp://www.bizkura.jp/spl-campaign/sanitary_gloves/index.html

           ニトリル ラテックス プラスチック ポリエチレン
強度          ◎     ○        △        ×
伸縮/柔軟性  ○     ◎        △        ×
作業性        ○     ◎        ○        ×
耐油性        ◎     ×        ○        ○
耐薬品性      △     △        △        ◎
耐磨耗性      ◎     ○        △        ×
耐候性        △     ×        △        △
745ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 02:40:59 ID:???
パウダーとノンパウダーでは どっちがいい?
好みのレベルかな。
746ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 02:44:34 ID:???
だから粉付きを買えと・・・
747ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 03:19:33 ID:???
>>744のだと、ラテックスは「耐油性 ×」になってるけど
ネジ山にグリス塗るくらいの用途だったら、大丈夫?
指まで浸透したりすることってない?
748ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 03:41:18 ID:???
手袋、盛り上がってんな。

自分も今まで色々使ってきたけど、コレ!といった決定版はないな。
分厚い革のは確かに安心だけど、細かい作業は出来ない。
薄い綿や合皮のは付け外し楽で作業性もいいけど、油を扱うのには向かない。
薄手のゴムは極めて作業性いいけど、脆い。まぁ、結局は使い分けだな。
自分の場合

各部の注油や増し締め等 日々の軽い点検→薄手合皮
グリスアップを伴う場合→薄手ゴム
チェーンの注油や洗浄→厚手耐油ゴム
クランクやスプロケ周りなど比較的トルクを要する作業をするとき→豚革

って具合。
他の人達は どんな手袋使ってるのか気になる。
749ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 04:02:47 ID:???
俺は、
軽作業は素手or軍手、
奇声使う時はブタレンジャー、
グリス触る時はオカモトの極薄ビニール手袋、
洗浄する時はメーカー忘れたけど厚手で長めの耐油ゴム手袋、
ってな感じかな。
750ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 08:20:32 ID:???
>>745
ノンパウダーはあとで手をしっかりと洗いたくなる
751ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 09:34:10 ID:???
>>747
ガソリンや灯油にどっぷり漬けるんじゃない限りまったく問題ない。
752ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 10:37:04 ID:???
手袋は使い分けが肝心だから脱ぎ着が簡単なのも重要かと?
自分はこの3つを使い分けることが多いかな。

・台所用ゴム手袋(中厚手) 日常作業。裏起毛のがサラッとしてて脱ぎ着が楽。
・牛革手袋           こすったり力が必要な作業。手首部分が広く短いほど脱ぎ着が楽。
・使い捨て手袋(ビニール)  グリスいじるときと拭くピカ使うとき。脱ぎ着に関しては辛い。

使い捨て手袋はたまたま買ったのがビニール製で、中々なくならないから使ってるだけ。
他の材質のほうが使いよければそっち試してみたい。
753ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 10:46:09 ID:???
>>750
逆じゃないか?
754ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 11:00:08 ID:???
なんつったって生が一番。
755ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 12:31:33 ID:???
ゼリーたっぷりのほうがいいね
756ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 18:16:35 ID:???
>>753
俺も>>750に同意する。
使えばわかるんだが、粉付きはベタベタしにくい(当然だが)
ノンパウダーは脱ぐと汗でビッチョリ。
粉付きはサラサラのまま。
757ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 21:44:41 ID:jGrSslVQ
工具スレで手袋の話題が出るあたり、流石に自板だな。
758ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 23:25:45 ID:???
他の板では手袋の話題は出ないの?
759ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 23:33:58 ID:???
出る出るww
760ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 23:51:29 ID:???
>>759
588 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:43:00 ID:???
まあSORAの方が嫌味がないもんな。手あ、もといティアグラは中途半端で
みっともない。コンプレックスばればれw見栄で買いましたのよwww

>>583
ティアちゃんてwきめぇえええぇええwwwお前スンスンスーンの奴だろ?w
お前ロリコンだろ?お前萌えキャラ大好きだろ?べらベラべらwww
761ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 02:07:07 ID:???
ティアナランスターか
762ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 08:54:17 ID:???
コンビネーションレンチのセットとか、基本的に自動車向けだから
自転車で使おうとすると、15mmや9mmがなくて('A`)ってなることあるね。
763ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 09:30:00 ID:???
レンチの類はバラで集めた方が安いし嵩張らないからな
764ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 09:44:29 ID:???
>>762
正にこの間の俺。

クイックリリースじゃないバイクの車輪外そうと思い、
工具箱に手伸ばしたら、見事に15mmだけなくて仕方無くモンキー使った。

結局その後、SIGETのロングタイプのコンビを注文したよ(\720)
ペダルレンチ替わりにも使えそうだし、まぁいいか。
765ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 10:35:03 ID:???
15mmのロングコンビは正解だと思うよ。
自転車専用に使うなら、ま、サイズが特殊だから自然とそうなるんだけど、フレックスヘッドのコンビがお勧め。
後輪ハブナットの回りにある泥除けのステーやキャリアのダボ、ブレーキ関係が邪魔してメガネでは使いにくかったりする。
766ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:42:40 ID:???
15mmならペダルも外せるしな。
767ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 22:08:57 ID:???
14もついてるとママチャリのフロントハブやサドルのヤグラもいじれる
あと、クランクをとめるナットも

ママチャリには必須>15,14コンビ
768ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 22:31:04 ID:???
クランクのナットは普通のコンビじゃ無理だけどね。
使えるのはフレックスソケットのコンビ。
769ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 00:06:40 ID:???
シマノのコッタレス抜きに付いてる14mmボックスでOK。
770ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 00:13:50 ID:???
スーパーツールの14x15両口ラチェットスパナおすすめ
771ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 01:01:13 ID:???
PIAGGIOとかいじってると15/16/18とか必要だよな
おかげで自転車整備にも困らない
772ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 01:27:48 ID:???
>>768
いける
773ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 01:43:38 ID:???
>>772
逝けるわけねーw
コンビネーションレンチ知らないか、クランクのナット知らないんだろ?
774ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 01:51:40 ID:???
>>768
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/sta_comb_ippn_a.html
こういう形状のコンビならいけないかね
あえて試さないでも普通にソケット使った方が手っ取り早いけどw
775ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 02:00:14 ID:???
776ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 02:14:40 ID:???
絶対無理っす
777ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 02:47:51 ID:???
クランクのナットって肉厚のインパクトソケットだと入らないくらい隙間が狭いからなぁ。
メガネ部ではほぼ無理だと思う。
俺の持ってるのはこれ。かなり薄いし、オフセットも大きいけど無理だった。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1246297037235.jpg
フレックスソケットコンビは普通に逝ける。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1246297000736.jpg
で、試したのはこれ。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1246297099095.jpg
778ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 08:13:37 ID:???
>>770
ラチェットスパナ?
広義でのスパナってことか?
779ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 09:17:54 ID:???
唐突だが、自分が自転車メンテに使ってる一般工具一覧

ドライバ:メガドラ非貫通 +#1 #2、#2(スタビー)、TOP コインドライバー
ラチェット、Tスラ、ソケット等:コーケン
コンビレンチ:トネ
ペダルレンチ:SIGNET 15mm 超ロングコンビネーションレンチ
モンキー:TOP ハイパーレンチ 250mm
ヘキサゴン:EIGHT エキストラロング
ラジオペンチ:ケイバ
ワイヤーカッター、ニッパ:フジ矢
コンビネーションプライヤ:エビ

自転車専用工具は基本シマノ、幾つかはパークツール。
780ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 11:51:59 ID:???
メガドラって何?
スタビーって何?
Tスラって何?
トネって何?
ケイバって何?
エビって何?
781ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 12:52:15 ID:???
>>779
コーケンのTスラは新しいほう(楕円)?

>>780
わからない=必要ない
782ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 13:21:33 ID:???
>>781
うん。
空回りしないんで、使い易いよ。
自転車ではあまり出番ないけど。
783ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 14:45:46 ID:???
>>767,772,774
コンビじゃクランクナットは無理。>>769でOK。
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050416-bicycle/20090404-TL-FC10-01.jpg
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050416-bicycle/20090404-TL-FC10-02.jpg
ママチャリ等一般車に14,15mm必須なのは同意。
784ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 15:13:52 ID:???
写真だけ貼るってのは作者さんに失礼
785ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:27:21 ID:???
>>773
>>783

いけるから
こちとらやっとるから
786ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:28:01 ID:???
俺がゆうてるのはあさひのコンビな
787ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:46:45 ID:???
>>786
どんな奴?
788ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:53:01 ID:???
表裏に14/15がついて、15ペダルレンチがもうかたいっぽについてる\1200くらいの
あれだとクランクナット回せる
789ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:54:45 ID:???
そりゃアンタのチャリのクランクが、余程ガバガバなんだろうな。
790ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:54:44 ID:???
コレかな?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/1415supana.html
コレならソケットの肉厚に問題無ければ楽勝だろうね。
つーかこの手の奴は何て言うんだろ?
コンビっつーと片目片口の物だけかと勝手に解釈してたけど、
コレもコンビっちゃコンビか。
791ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:57:19 ID:???
>>790のボックスのことを言ってるなら、>>788は馬鹿確定。
792ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:02:07 ID:???
普通のコンビネーションレンチといって >>790を出してくる辺り
>>772は余程アホと見える
793ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:07:37 ID:???
んだ、コンビって言ったら普通は片目片口の事だわな。
794ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:11:33 ID:???
>>790
> コレもコンビっちゃコンビか。

話が拗れるから、そんな物を「コンビネーションレンチ」とは言わないでくれw
特種工具でよろ
795ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:21:29 ID:???
工具じゃなくてケミカルなんだけど
FINISH-LINE】エコテック2ディグリーザー(3.77L)
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/uemura-cycle.com/g/FINISHLINE-TOS017-377/index.shtml
これってお得?使ってる人いる?
796ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:24:09 ID:???
>>795
俺の分解清掃の友だよ。
パークのガラガラに入れて手抜き清掃する時もあるけど。
797ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:26:32 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/image/1415supana.jpg
どんだけオフセット凄くて肉薄のメガネかと思えば、コレかよw
>>777でご丁寧に画像まで出してくれてんのに、
こんなん持ち出してくる辺り、頭沸いてんじゃなかろうか
798ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:45:27 ID:???
ここは自転車工具スレだし。
たかがクランクのボルト外すのに、妙なクソ高い工具持ち出さなくてもw
799ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:52:51 ID:???
シマノのコッタレス抜きで完結じゃないか
800ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:07:34 ID:???
以前、固着してどうしても外れないクランクを外すときは
Tレンチ使ったなー。
クランクのナットって結構浅いから、大きな力かけると
水平方向だけでは工具が外れてしまんだよね。
なので、Tレンチで上からギュっと。
801ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:09:16 ID:???
>>795
> 工具じゃなくてケミカルなんだけど

おまえ脳味噌大丈夫か?

【潤滑】ケミカル総合スレ28本目【洗浄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242886946/l50
802ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:21:31 ID:???
勝ったな
残念でしたねー
803ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:22:16 ID:???
> コンビっつーと片目片口の物だけかと勝手に解釈してたけど、

いい勉強になったな
804ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:24:24 ID:???
>>797
見苦しいぞ
805ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:24:33 ID:???
>>798
何でクソ高いってわかったんだ?w
806ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:32:48 ID:???
>>803
どゆこと?
807ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:37:32 ID:???
コンビネーションレンチは片目片口のことだよ。
商品説明に
>お手ごろ価格のペダルスパナです。
>14/15ボックスレンチとのコンビネーションになっておりますので、
>一般車のハブナット調整にも使えます。
とか書いてあるからって、馬鹿みたいな工具持ち出して来るんじゃねーよ。
808ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:39:30 ID:???
最初からどんな工具が示してくれたらいいのにね。
一般的でない工具をコンビなんて呼ばれても通じないよ。
809ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:43:43 ID:???
何か2種類組合わせたのはコンビネーションレンチだそうだ。
愉快な奴だなぁ。
810ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:10:36 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/1415supana.html

14/15ボックスレンチとのコンビネーションになっておりますので
           
811ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:12:20 ID:???
まだ言ってるw
812ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:15:34 ID:???
768 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/29(月) 22:31:04 ID:???
クランクのナットは普通のコンビじゃ無理だけどね。
使えるのはフレックスソケットのコンビ。

772 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/30(火) 01:27:48 ID:???
>>768
いける

773 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/30(火) 01:43:38 ID:???
>>772
逝けるわけねーw
コンビネーションレンチ知らないか、クランクのナット知らないんだろ?


ヒント:普通のコンビじゃ無理
813ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:16:38 ID:???
知らなかったんだな
おぼえとき
814ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:17:08 ID:???
本人はコンビネーションレンチだと思って使ってるんだよね。
良いじゃん、そっとしておいてあげれば。
815ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:30:49 ID:???
コンビである必然性はまったくないけどなw
816ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:52:29 ID:???
>>814
お前可哀相になってくるなw
817ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 21:29:21 ID:???
>>815
14と15mmコンビは便利、15mmはリヤハブとペダルにも使えるっつー話だろ。
流れが読めないなら口を挟むな。
818ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:11:36 ID:???
客観的にみて流れが読めてないのは>>817だと思う・・・
819ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:14:52 ID:???
リヤハブ?ペダル?
どこにそんな話がありましたでしょうか
820ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:30:19 ID:???
元々は15mmのコンビならペダルやハブにも使えて便利だね、って程度の話。
で、クランクのナットの話題が出たとこで、アホの>>772
「クランクもコンビで外せる」と主張。
周りから無理無理とツッこまれるも、「出来る、俺はやってる」と言い張る。
が、蓋を開けてみると>>790な始末で
コンビレンチではなく ただのボックスレンチでした、というオチ。
要はボックス&スパナのことを、馬鹿な>>772がコンビレンチと思い込んでた、ってわけ。
821ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:44:16 ID:???
>>820
がんばってるねえ。

メガネのことボックスっていうこと知らないだろ?
822ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:30 ID:???
リングとは呼ぶけどボックスとは呼ばないなぁ。
ボックスって呼んじゃうと混同しやすくね?
823ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 00:59:37 ID:???
>>821
海外とかでは言うね
まぁここは日本だし屁理屈としかとれないけどw
824ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 01:02:09 ID:???
部屋の中はいつも汚いのに細かい奴が多いね
825ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 02:17:39 ID:???
>>821
本当に見苦しい奴だな・・・w
826ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 02:51:49 ID:???
どう言い繕っても>>790のはコンビネーションレンチなんかじゃない。
これ以上は恥の上塗りになるからやめた方が良い。
827ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 02:57:16 ID:???
工具屋でも行って、「コンビネーションレンチ下さいな」って言ってみりゃいいんだよ。
ほぼ間違いなく片目片口のが出てくるから。
828ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 03:09:51 ID:???
2ちゃんなんかだと、自分の間違いを素直に認めたり、相手の意見を尊重したりする事はほとんどないよね。
ムキになっていつまでも屁理屈こねたり、見苦しい言い訳したり、あげくトンズラ決め込んだり。
まぁ実社会でも同じようなものだけど。
たまに「すまん、俺の勘違いだった」なんて奴がいると、
その潔さに妙に感心してしまったりする。
829ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 05:23:52 ID:???
>>820
もう訂正とか謝罪とかは要らんから消えろ
830ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 05:25:47 ID:???
>>827
> 工具屋でも行って、

スレタイ読め低能
831ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 05:26:28 ID:???
832ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:24:37 ID:???
>>830
工具屋じゃマズイのか?
なら自転車屋でもいいよ。
833ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:00:01 ID:???
工具屋行っちゃだめなの?
834ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:03:28 ID:???
自転車専用工具扱ってる工具屋もあるぞ
835ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:13:25 ID:???
>>830
ここまで行くと哀れだな。
836ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:52:25 ID:???
>>830
ププッw
837ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:56:22 ID:???
>>801
普通に誘導すればよし!
838ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:59:55 ID:???
本日(2009.7.1)の天声人語より

 黒い粒を見ながら2人が言い合っている。
 1人は「虫だ」と言い、もう1人は「いや黒い豆だ」と。
 やがて粒が動き出したが、それでも「豆」の方は説を曲げない。
 「這っても黒豆」のことわざは、明白な事実を前に、なお言い張ることをさす

間違いない、朝日の論説委員はこのスレを見ている。
839ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:02:16 ID:???
ボックスでもコンビってか
840ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:51:30 ID:???
ママチャリの右ワン外そうと思ったんですが、
手持ちの工具が合わなかったので
穴あけて無理やり外そうとして、
電気ドリルにステンレス用の刃付けてみたんですが、
傷一つつかないんですが、どうすればよろしいですか?
841ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:05:03 ID:???
どこに穴を?
842ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:19:59 ID:???
右ワンのロックリングついてた所が7mm程度フレームからはみ出してるので、
そこに穴を開けて貫通させ、工具引っ掛かるようにして、回そうと思ってるのですが・・・

BB形状はTAKAさんとこのナショナルの買い物自転車と同じっぽいです
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050416-bicycle/bicycle.html
843ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:52:57 ID:???
>>842
BBシャフト抜いてから長いボルト通してワッシャとナットでBBの内と外から
レンチを押さえてカムアウトしないようにするのは聞いたことある

要はコレ↓の簡易版みたいな感じで
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c358.html
844ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:26:09 ID:???
標準価格6550円のところ、なんと!
845ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:38:02 ID:???
>>842
それ左が逆ネジなんだな。
もしかして右が正ネジなんでは?
846ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:10:06 ID:???
>>842
> 右ワンのロックリングついてた所が7mm程度フレームからはみ出してるので、
> そこに穴を開けて貫通させ、工具引っ掛かるようにして、回そうと思ってるのですが・・・

工具折れるよ
右ワンを甘く見ない方が良い。
自転車屋行け。
847ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:17:32 ID:???
右ワンは外さなくても整備できる。
Takaさんとこもそうしてるでしょ?
悪い事は言わないから、無理して右ワンを外そうとせず、
左ワンだけ外して整備すれば良い。
848ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:22:17 ID:???
交換したいんじゃね?
849ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:30:57 ID:???
バイスグリップで掴んで
回してみてはいかがか
850ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:44:47 ID:???
俺はパイプレンチで回した。
851ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:48:50 ID:???
でかいコブラ買ったから、その右ワンとやらを回してみたい。
852ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:10:10 ID:???
ロックリング通すメネジがいかれてしまうのでは?
853ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:13:06 ID:???
右ワンのロックリングついてた所??
普通フレームからはみ出した部分にロックリングがついてるのは左だけども。
左右間違えてる?
854ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:14:54 ID:???
俺のママチャリも左右にロックリングついてるよ
理由は知らん
855ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:26:58 ID:???
右側のはチェーンカバーを固定するロックリングでは?
856ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:48:37 ID:Iv2p7kGN
結局、ボックスのことををメガネっていうこと知らなかったってオチ?
海外がどうこうほざいてたがメガネが万国共通だと思ってたのかねえ。
857ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:51:37 ID:???
そこじゃないと思う。
858ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:52:15 ID:???
まだ言ってんのか。
素直にゴメンナサイすればいいのに。
859ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:55:36 ID:???
発端はコンビ云々だよね。
後出ししないで最初から「俺はこの工具使ってるよ」って紹介してれば、
「ほほう、便利なのがあるのね」程度で済んだのにね。
860ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:03:12 ID:???
でもあれ工具としては微妙なんだよね
ソケット側は使ってないからわからないけど
ペダルレンチ側は数回使っただけで多少開いた気がする
ホーザンかパークツールのやつ買おうかな
861ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:12:39 ID:???
あさひのあれは「14/15ボックスつきペダルスパナ(レンチ)」とでもいうべき
ある種特殊工具だぁね。
ヤフオクとかで自転車店みたいなところが
「コンビネーションレンチ」のカテゴリーに
打ち抜きのスパナをコンビネーション云々いって出品してるのをよく見るが
なんだかな〜と思う。
明らかに「コンビネーションレンチっていって普通に出てくるもの」とは違うよ。

…ペダルスパナ(レンチ)としてもちょっと頼りないし
ボックス部の信頼性も「それなり」だぁな〜。
862ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:46:01 ID:???
結論
片目片口スパナでクランクボルトを緩められない。

以後基地外はスルー推奨


863ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:07:56 ID:???
この際だから言っておくけど、ボックスレンチはメガネじゃないよ。
ボックスレンチはソケットレンチの事を指す。
メガネを呼ぶなら正しくはボックスエンドレンチ。
対していわゆるスパナがオープンエンドレンチ。
ボックスエンドレンチとオープンエンドレンチを組合わせたのがコンビネーションレンチ。
これでは長ったらしいから、メガネとスパナ、片目片口でコンビネーションレンチ。
864ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:11:59 ID:???
勘違いしてた基地外以外はそんなこと自明のことだから
わざわざ長々と蒸し返すなようっとうしい。
865ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:28:43 ID:???
まだもめてるのか見苦しい
あさひの工具買って神棚に飾っておきなさい
866ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 01:05:26 ID:???
ぶっちゃけ、どーでもいい

オープンだろうがボックスだろうが、その形は色々あるんだから
開けられる場合もあるし開けられないこともあるだろう

そこで言いあっても無駄、不毛

だから、このての仕事やってる連中はバカにされんだ


>863
こういう分類解説は非常に助かります
867ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 01:09:07 ID:???
いつのネタ引っ張ってんのか読み返しちまったよ
868ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 04:20:35 ID:gMkvVcI1
>>866
まさに人間のクズ
869ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 05:18:26 ID:???
>>866
> ぶっちゃけ、どーでもいい
> オープンだろうがボックスだろうが、その形は色々あるんだから
> 開けられる場合もあるし開けられないこともあるだろう
とかのたまっておきながら
> こういう分類解説は非常に助かります
このレベル。あげくに
> だから、このての仕事やってる連中はバカにされんだ
その道のプロは馬鹿にすると。すげーなw
870ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 05:58:27 ID:???
くやしいのぅ くやしいのぅ
871ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 08:41:46 ID:???
>>866
本人さま降臨っすかw
872ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 11:50:50 ID:???
なんで>>866は自画自賛してるの?
873ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 12:24:25 ID:???
バカだから。
874ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 15:38:42 ID:???
工具バカはどうしようもないな
875ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 15:55:39 ID:???
>>801
おまえがキチガイ、キチガイ、キチガイ!
876ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 17:31:58 ID:???
2日も前のレスに今更・・・
877ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 18:18:36 ID:???
ヘキサゴンソケットのロングビットが欲しかったが、
いつものホムセンになかったので久しぶりにオートバックスに寄ってみた。
今はカー用品店でも工具ってロクすっぽ置いてないんだなぁ。驚いた。
878ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 20:33:09 ID:???
オートバイは改造の規制が厳しくなって、ルーティンメンテ以外は手を出しにくくなった。
それに加えてクルマではインジェクションやらオートマやらROMやらなんだかんだと
電子部品化されて、ブラックボックスになってしまってる。
ダイアグノーシスでの管理など素人では手を出しにくくなったってのが現状だね。
879ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:32:58 ID:???
ダイアグはダイアグで面白いんだけどね。
量販の客は整備をしなくなっただろうな。
880ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:35:00 ID:???
ダイアグやコンサルトに頼り切って・・・というのもあるからな。

バカメカやチェンジニアが増えた一因でもある。
881ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:42:51 ID:???
未だに予備のジェットとプラグを積んでる俺の車は骨董品か
882ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:46:53 ID:???
残念ながら・・・w
883ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:47:40 ID:???
>>881
コイルと電磁ポンプも積んで桶
884ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 22:26:37 ID:???
ボックスは形状。
ソケットは機能。
以上により>>863を知ったか認定。

三段論法で明らかになった。
885ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 22:41:19 ID:???
三段論法が分かっていないヴァカ登場ですかwww

大前提と小前提の関係分かってる?
訳ないよなぁww
886ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 22:42:07 ID:MQVBG/cv
まだもめてるのか見苦しい
あさひの工具買って神棚に飾っておきなさい
887ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:00:12 ID:???
なんか以前、「後輪の玉当たり調整は左右両側別々にやらなくちゃいけない」と息巻いてたおヴァカと同じ香りがする。
888ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:06:57 ID:???
>>887
風呂入れよ
臭ってるのはお前だからwww
889ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:08:57 ID:???
図星wwww
890ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:19:06 ID:???
>>888
大当たりかよw
891ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:24:02 ID:???
懐かしいなオイ。
892ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:01 ID:???
>>887
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221655849/924
ここで「シマノのワイヤーは全部ステンレスだ馬鹿」と暴れたアホと同じ香りがする。
893ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 01:58:53 ID:???
>>889
>>890

自分以外は一人かよwwwwwwwwwww
894ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 11:48:29 ID:???
バイクや車を自分で本格的に整備・改造等をやろうと思うと、
それなりの工具、設備、お金が掛かる。
それに比べ我等が自転車は、上記3点セット(工具、設備、お金)は一般的な収入がある人なら
揃える事が出来る。
895ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 12:22:22 ID:???
>>894
やる気の問題だろ。
普通のサラリーマンで自宅ガレージにリフトやエアツール備えて自分の車をいじってる奴だっているし。
896ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 12:44:04 ID:???
>>895
いやいや、やる気があっても、独身リーマンでもない限り無理でしょ。
一部の高級盗りの人は別ですよ。
897ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 12:59:40 ID:???
ケタが違うのは確か
898ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 14:06:10 ID:???
>>840,842
やられた。長男のBBもこのタイプだった。
普通の四角軸のカプ&コーンなら何台もバラしたけどこいつは手強いわ。
これって左のダブルナットを外して部分的にバラすしか方法ないのかな?

右ワンは単なる筒しか出ておらず回す構造になってない。お手上げ。
左ワンを回そうとしたら40mmなんてでかいサイズでお手上げ。うちのモンキーは38mmまでだよ。
仕方なく左BB軸のダブルナットを回そうにもこれまた22mmぐらいあって工具が全滅。
こんなサイズははモンキーに頼ってるんだけど、モンキーだと厚みが厚すぎてハマらない。参った。
899ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 14:11:06 ID:???
>>898
22mmで薄いのだとハブコンレンチが使えるんじゃないかな?
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Hub_Tools/SCW-13_28.htm
900ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 14:26:58 ID:???
>>899
うん、そこまで薄くなくても大丈夫そうだからホムセンで何か物色してくる。
901ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 14:57:45 ID:???
>>894-896
やる気あればリフトもエアツールも要らない、要るのは考える力。
902ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 15:02:54 ID:???
>>901
腕力もな〜w
903ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 15:25:39 ID:???
>>901
その通り!
で、俺は考えた結果、バイク・車・チャリの趣味を
チャリへ財力を集中することを思いついたよ。
904ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 15:27:55 ID:???
>>903
考える力を取り違えてる。
905ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 15:46:22 ID:???
美人は3日で飽きる。
これはブスにしか相手にされない人が考え付いた名言です。

私が言いたかったのはそういうことです。
906ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 15:51:51 ID:???
美人よりもカワイ子ちゃんがイイですハイ
907ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 16:06:34 ID:???
今までヘキサゴンレンチにはノーブランドの安いセットのを使ってたんだけど
試しによく使う5mmだけベッセルのウルトラヘックスのを買ってみた。
取りあえずVブレーキの調整やらをしてみたけど、
フィット感が結構違って気持ちよく回せたよ。
まぁ、この辺は使い込んだ物と新品との差もあるのかもしれないけど。

他のサイズも買ってみるかな。
908ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 16:09:38 ID:???
工具は最初から高価でも良いものを買うようにしております。
909ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 16:13:16 ID:???
ヘックスは、受け側の方の制度によって感触違うよ
安いボルトだと、大きさがインチでもなくミリでもなく、どうやってもおかしいのもけっこうある。
910ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 16:29:05 ID:???
以前買ったDeoreのアーチの台座ボルトが、どうやっても5mmではグラグラだったな。
かといって、4mmや6mmがフィットするわけではないんだけど。
911ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 18:24:57 ID:???
5mmでグラグラなのに4mmが合うわけない。
ま、公差っつーのがあるから手持ちのヘックスを次々合わせてみるとか、
インチも同じように数本試してみるしかないな。
ヘックスは同サイズを色んなタイプで数本持っておくと良い。
912ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 21:24:28 ID:???
この場合、インチサイズのもそろえるとええかも
913ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 22:05:56 ID:???
>>908
ホームセンターで買えるモノで揃えてる。
スパナ、ソケット=KTC
ドライバー=ベッセル
六角=メーカー忘れたけど1本150円くらいのの単品モノ

理由:壊れても同じモノが手に入るから!。
ギリギリの幅とか、ボルトが落ちずに届く感覚とか、違う工具使って作業したくない。
914ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 22:14:55 ID:???
紛失することはあるかも知らんが、素人整備程度で工具が消耗したり壊れたりする事なんてほとんどないよ。
次に買い替える頃にはモデルチェンジしてるよ。
915ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 23:50:06 ID:???
素人整備で
プラスドライバーの先が磨り減って買い替えますた。
マイナスドライバーの先が磨り減ったので砥石で研いで使ってます。
916ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:08:35 ID:???
>>913
理由はどうあれ、高級ロードを扱うのでなければそれで充分だと思う
そこから始めて段々と自転車に愛着が湧いていくと

スパナ、ソケット=スタビレー
ドライバー=wera
六角=PB

って自然になるんだけどな
917ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:21:20 ID:???
>って自然になるんだけどな
んなこたぁない。

それらのメーカーのが良い物ってのは認めるが、
それより安く、遙かに入手性もいい国内メーカー物はいくらでもある。
918ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:22:19 ID:???
ドライバー、アレンキーのWeraやPBはわかるけど、スタビレは大した事ない。
特に最近は昔ほどの元気がなくなってる。
他はハゼットかスナップオン、クニペ、バーコあたりだろ。
自転車で使う事を考えると、パーク+ハゼット。
919ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:23:40 ID:???
PBの六角買ったんだけど、しなり方が馴染めず結局あまり使ってない俺・・・
920ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:25:34 ID:???
ロードはTIMEとCOLNAGO、MTBはJAMISとGTラッカス所有。
全てメンテも部品交換も自分でやってる。
TIMEロードとJAMISのMTBはフレームから自分で組み上げた。

ドライバー:KTC
ソケット:TONE(20年以上前から家にある)
ヘキサレンチ:WERA(J-MARTで8本セット3980円 ライセンス品?)
モンキー:エビちゃん

これ以上高い一般工具の必要を感じない。
そもそもソケットなんか使うとこ無いし。
それよりも、専用工具の方が大事だろ。
921ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:29:39 ID:???
スタビレーの高いソケット買う位ならコーケンのほうが良いと思う
ハゼットのメガネレンチは自分もお勧めしたい
ショップ店員のように頻繁に工具を使わない人ならばアストロで揃えてもいいんじゃないかな?
922ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:30:29 ID:???
高価な一般工具をあり難がるのは車やバイクもやってる連中だけじゃね?
923ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:31:23 ID:???
人それぞれだろ
924ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:31:44 ID:???
AとBの工具を比較して違いを体感するのが高級工具の楽しみ方
925ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:33:28 ID:???
ヘキサゴンのソケットは良く使うな。
使用頻度から言えば、ヘキサゴンはTレン>ソケット>L字レンチだよ。
926ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:33:42 ID:???
>>779のを拝借すると、うちは

ドライバー:VESSEL、ANEX
ソケット、ハンドル類:ko-ken
コンビレンチ:TONE
モンキー:LOBSTER
ラジオペンチ、ニッパ、ワイヤーカッター:KEIBA
コンビネーションプライヤ:IPS

って感じ。ホムセン御用達でスマン。
近所の店で実際に手に取って揃えていってたら、自然とこうなった。
927ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:34:43 ID:???
落として蹴飛ばして大騒ぎするのが高級工具の苦しみ方
928ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:37:10 ID:???
ホムセンでもKTCぐらいは揃うし、KTCレベルのがあれば普通は十分だよな。
929ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:38:36 ID:???
>>921
近くに工具屋という存在すらない
一回そういうスラリと並んだ工具というのを拝んでみたいものだ
930ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:38:55 ID:???
>>921
細かい事言うとアストロよりはストレートの方が品質は良いし、同じ物なら微妙に安いけどw
ハゼットはヘキサゴンもソケット、Tレン共に良いね。
L字型ならやっぱWERAかPB。
931ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:42:00 ID:???
父ちゃんの置き土産の赤箱入りスナップオン工具セットを使わせて貰ってます
ママチャリに乗っても掃除すらしないレベルだったからソレの価値をちょっと前まで全く理解してなかったぜ…
932ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:42:06 ID:???
>>926
ホムセンだからって卑下することはない。
その辺のはどれも世界的にみても一流品だよ。
というか、工具に限って言えば
日本での一流品=世界においても一流品 と思っていい。
933ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:45:05 ID:???
>>926
五十嵐プライヤーいいよね。
ソフトタッチや内蔵バネなど、見た目は安っぽい部分あるけど普通に使い易い。
934ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 00:46:23 ID:???
事情がわかってくるとKTCってのは確かに無難ではあるが、ホームセンターで買うのは割高なんだよね。
一芸に秀でてるというものがないし。
汎用工具、自動車整備工具なら日本製でなくても、シグネットとかプロクソン、SK11あたりは安くてモノもそれなりに良い。
今は輸入工具といっても、高級輸入工具>国内メーカー工具>安い輸入工具>激安輸入工具とあるから話がややこしいね。
935ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:04:50 ID:???
>>934
高級輸入工具>国内メーカー工具

単純にそうは言えんだろ。
例えばソケットに関してはko-ken、アーレンキーについてはEIGHTとかが
海外の一流メーカーとタメ張れるし、
スナップオンにしても、今はネプロスがある。
936ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:14:20 ID:???
>>935
すまん、値段の順に並べたつもりなんだ。
937ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:15:48 ID:???
>>936
あぁ、そういうことか
こちらこそ勘違いすまん。
938ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:18:59 ID:???
EightがPBやWera、Bondhusと同等とは思えないけど。
939ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:24:33 ID:???
価格に価値を見いだす人にとってはそうかもね
940ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:37:12 ID:???
自転車と同じでホントにその工具の良さがわかって言ってるのか疑問。
どっちも高ければ良いってモンじゃない。
941ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:41:06 ID:???
お勧めtorqueレンチは東日のどの商品?
942ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:47:13 ID:???
>>929
大阪の日本橋に大谷という有名な工具屋があって、品揃えは日本一というか、世界でも有数だと言われてる。
確かに世界中の高級工具がずらりと並んではいるが、最初は店の見た目の貧相さに愕然とする。
高級品だとガラス張りの広くてきれいなショールームを連想するけど、店の構えは露天商並みw
まぁそれだからディープな世界で良いんだけどね。
943ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:47:52 ID:???
QLでいいんじゃない?
レンジは用途に合わせて。
944ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:00:28 ID:???
>>943
レスどうも

ttp://tohnichi.jp/product/detail/024.html
QL25か50あたりだと思うんだけど、
5〜10って結構使うかな?
逆に25以上は余り使わないような・・
945ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:01:06 ID:???
品揃えもそうだけど「こういう用途にこういうモノを探してる」と言うと、
それに適した工具を出してくるのが大谷のオヤジさんの真価だしょ。
高い・安いではなく、「対象としている作業で使いやすい工具」を提案してくれる。

ここが「単なるブランド信仰」と「使い勝手で選んだら結果的にブランド工具だった」の差。
946ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:06:32 ID:???
ヴェラはなんつーか強靱すぎて使いづらかった
自転車には向いてないと思う人も少なからずいるのではないだろうか
947ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:08:38 ID:???
アストロが「自転車工具の取り扱い始めました」と店の表に大きなパークツールのステッカーとともに貼ってたから
期待して行ったんだけど、店内にはパークなんて影もない。
店員に聞くとカタログ置いてあるから、それ見て取り寄せなんだって。
あきれるっつーか、笑ってしまった。
948ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:11:18 ID:???
>>938
「六角レンチの株式会社エイト」、なんだぜ?
949ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:36:38 ID:???
>>947
取り扱いは始めたんだから、嘘ではないわな
950ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 02:40:27 ID:???
>>944
俺はQL25NとF92N使ってるよ。
締め付けトルクの参考に↓
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
ttp://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=88
951ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 07:46:02 ID:???
>>947
東大阪?w
952ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 08:35:22 ID:???
天動説から地動説へ、ですね。
953ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 08:38:41 ID:???
棚ひとつ、まるまるパークツールだったよ、アストロ。
ただ、工具は見て楽しんだら100均で買うけど。
954ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 10:09:37 ID:???
KTCって今となっては中途半端なポジションだね
ホームセンターでの高級品
955ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 10:22:40 ID:???
>>953
何処の店舗?
956ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 10:44:35 ID:???
滋賀栗東のアストロもパークのカタログだけ。
ただ、これからは自転車関係にも力を入れて行きたい、みたいな感じはあった。
俺もパークを並べてあるなら、見てみたいなぁ。
パークは日本だとホーザン経由だけど、アストロなんかだとひょっとすると並行で安く入れる可能性もあるね。
957ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 10:46:09 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 11:46:03 ID:???
アストロはどうだか知らないけど、工具屋に自転車工具も置くようになるのは、
上で誰かも言ってるように、最近はクルマやバイクをいじる人が少なくなる一方で、
逆にエコや健康など自転車人気で、自分で自転車をいじろうと思う人が増えてるのかも。
エコ、健康、DIY。時代つか、こちらに風が吹いてるねw
959ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 12:59:05 ID:???
車のトランクから砂のソケット発見!
どっかの整備屋の忘れもんだな。ありがたくもらっておく。
960ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 14:19:12 ID:???
アストロってあれフランチャイズ店多くない?
自転車工具=小物ばかりで儲けが少ないってイメージで
及び腰の店舗も多いんじゃないのかな
961ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 15:02:07 ID:???
あさひが、もうちょっと通販の使い勝手が良くなるといいんだけどねー。
カタログとしては、いくらか役に立つんだけど。
962ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 19:34:25 ID:???
パークツールの折りたたみ六角レンチセットはちょっと欲しかったがファクギ東京下町店には置いてなかった・・・
963ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 21:30:20 ID:???
APシリーズで自転車の専用工具出してくれるようになればありがたいかな
数年に一度しか使わないようなレベルの工具でも今ある工具買うと高いし
特にBB周りが欲しいw
ヘッドとかも専用工具が良いって言われてるけどプライヤーレンチがあれば特に問題は無さそうな気もするし
964ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:09:57 ID:???
もしアストロがAPブランドで自転車工具を出すようになったら、その中身はLIFU製だよ。
間違いない。
ICEやBikeHand、CBAと同じ物。
そんな物欲しいかい?
965ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:11:03 ID:???
いらねぇっす
966ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:25:24 ID:???
値段次第
LIFUよりも安く出てくるなら用途次第では十分だし
967ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:30:17 ID:???
アストロは自社生産してるわけではないしな。
同じく自社生産ではないけど、ストレートならまだ品質に期待が持てる。
値段は不確定要素が多いから何とも言えんよ。
968ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:54:15 ID:???
>>967
別にアストロもストレートも変わらんよ
ソケットがFLAG製だからストレート=品質がいいってイメージで語られるけどアストロとストレートで(それぞれのブランドで)同じ物扱ってたりもするし
結局製品によるとしか言えない

ストレートの○○は品質がいいけど△△はアストロの方がいい
ストレートの××とアストロの××は物は同じだけどこっちの方が安いとかそんなんばっかだから見比べて判断するのが一番いい
969ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:56:49 ID:???
ストレートよりアストロの方が良いもの挙げてみ
970ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 03:02:21 ID:???
ビルテマもストレートだね。結構使える。
アストロはストレートと違って砂とかクニペとかも扱ってるけど、APで良いのは今んとこなんもない。
971ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 07:58:19 ID:???
>>955
すまない店名を書かなかった。
このスレに利用者はいないと思う岡山店w

すぐ近くにCBあさひがあるけど、そこより自転車工具が豊富。
土地が安いからか店舗が大きく余裕があるw
972ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 11:42:35 ID:???
>>969
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2011000008345
ttp://www.straight.co.jp/item/18-303/
とか
アストロは今取り扱いがなくなったみたいだけど
ttp://www.straight.co.jp/item/18-1362/
がアストロだと750円だったりしたよ

ほかにもアストロは
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2002000000507
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2002000014184
あたりの評価が結構いいよね

ほかにもあるけどとりあえずパッと思い出せる物を書いておいた
973972:2009/07/05(日) 11:46:30 ID:???
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2002000006820
ttp://www.straight.co.jp/item/18-1362/
アストロのラチェットタップ見つかったから追加
974ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 12:45:30 ID:???
倉敷とかポタしてーーーーー
975ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 13:15:07 ID:???
確かに自動車整備工具屋が自転車の工具も扱ってくれるようになるとありがたい。
まぁストレートもアストロも似たようなもんだけどね。
ただAPの工具単品とビルテマやフラグみたいな大きな括りと比べるのは苦しいかも。
あと細かいこと言うとラチェットハンドルはストレートにも同じハンドルで小判型があるし、
タップハンドルはM3-M8とM3-M10だからもしかするとサイズが違うのかも知れんね。
少しグレードは落ちるけど(?)、サンケンにも良く行くよ。
976ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 13:27:33 ID:???
ストレートはFLAGのソケットレンチが中々いい

自転車用は1/4ラチェットと六角ソケットセットがあれば丁度いいかな
977ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 20:20:06 ID:???
>>975
アストロのタップハンドルM10噛めるよ
何でのせてないのかはわからんがギアの品質とか考慮してるのかもね

まぁとりあえずアストロとストレートはどっちの方が上ってこともなく商品次第だから比べるといいよって話し
全体的に比べるとストレートの方が印象いいのは同意するけどね
978ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 20:24:10 ID:???
ストレートはウチの近所に店舗が無いのが悲しい。
979ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 21:34:17 ID:???
うちの工具はホムセンで変える国産ブランドのばっかだ
さすがに直接触るハンドツールの類は、通販ではあまり買いたくないしね
980ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 22:37:51 ID:???
実物は工具屋かホームセンターで手に取って確かめて、通販で安く買うのが正解。
上でも言ってるけど、ホームセンターで買うと割高だよ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 23:02:30 ID:???
>>980
安いラチェットとかは動きが渋い物があったり個体差が激しいから手に取った方がいいよ
レンチ類とか可動部がない物でも傷があったり穴がずれてたりってこともある
まぁ傷は使ってるうちに付く物だから気にしないって人もいるだろうけど、俺は新品で買う以上傷のない物を選ぶことにしてる
自分が付けた傷と人が付けた傷は全然違うし
982ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 23:59:51 ID:???
激安工具ばかり買ってると色々苦労が多いんだな。
983ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 00:18:09 ID:???
砂のレンチも穴ずれたりしてるけどな
984ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 00:46:50 ID:???
噂で聞いただけなんだよな
985ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:34:04 ID:???
ハブスパナとペダルスパナはどっちも15mmでも使い分けなきゃ駄目ですか?
986ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 18:14:08 ID:???
かまへんよ
987ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 18:28:49 ID:???
wiggleのlifelineのツールキットでそろえたとして、
追加で必要そうなモノって何?
988ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 18:31:40 ID:???
>>986
どっちかっつうとどっちですか?
989ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 18:39:02 ID:???
>>985
薄いハブスパナを、トルクの必要な他のとこに使うのはマズい。
990ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 18:43:18 ID:???
曲がったら買い換えたら良いし
緩かったら締め直せばいいよ
991ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 19:18:49 ID:???
>>988
どっちかっつうと使い分けるべき。
992ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 19:19:46 ID:???
>>987
貴方の自転車の部品規格次第かな。
993ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 19:39:15 ID:???
>>987
スタンドと油脂類
994ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:10:25 ID:???
ペダルレンチとハブスパナの違いは薄さだけ?
厚さに問題なければペダルレンチでいいの?
995ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:19:19 ID:???
自分の自転車と工具なんだから好きにすれば
996ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:05:24 ID:zFoDNCmt
次スレ21立ちました
997ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:43:33 ID:???
リンク貼れよ
998ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:54:24 ID:???
次スレ立ててくれた人サンクス。

自転車工具スレッド 21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246904027/
999ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:55:43 ID:???
>>994
ペダルレンチをハブに使うって事?
なら強度的には大丈夫だけど、実際使えないと思うよ。
俺の持ってるペダルレンチ(ホーザン・パーク・三ケ島)では厚過ぎてハブには使えないね。
1000ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 13:10:31 ID:???
上側なら分厚くても使えるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。