(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ11(レース・ツーリング)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
「富士の国やまなし」Mt.富士ヒルクライム
http://www.fujihc.jp/

富士チャレンジ200 in FUJISPEEDWAY
http://www.fuji200.jp/index.html

前スレ
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ(レース・ツーリング)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223673928/
2ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 12:09:11 ID:???
過去スレ

富士山ヒルクライム
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085062069/
富士山ヒルクライム そのに
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096197573/
富士山ヒルクライム そのさん
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107033055/
富士山ヒルクライム そのよん
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112705230/
富士山ヒルクライム そのご
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116898491/
富士山総合スレ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123058919/
富士山総合スレ2
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134896489/l50
富士山総合スレ3
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145558503/l50
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ4(レース・ツーリング)
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149896643/l50
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ5(レース・ツーリング)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159002641
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ6(レース・ツーリング)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174573158/
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ7(レース・ツーリング)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180512310/
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ8(レース・ツーリング)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1182043890/
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ9(レース・ツーリング)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201045856/
3ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 12:35:39 ID:???
>>1
こ、これはポニーテールでうんちゃらかんちゃら
4ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 12:55:47 ID:a1Jy1Wf9
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
5ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 13:39:09 ID:???
土曜の降水確率70%…
日曜はもしかすると晴れるかもしれんな
6ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:16:09 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:18:25 ID:???
   ヒルクライムのトレーニング 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235915524/l50
[自転車]ヒルクライム情報交換スレ 7%
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230550066/l50
各種イベント【総合スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1238234230/l50
レース情報交換スレ第16周回目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215610944/l50
自転車旅行・ロングツーリング情報交換スレ 三泊目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1229971469/l50
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/04/21(火) 19:40:03 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ほとばしるsevenが華麗に7get!!
  ┃   ■■■■■   ┃  >>1 乙!やはりお前は常に先頭を行くべきだ!
  ┃   ■     ■  ┃  >>2 微妙にセブンだな、控え目な態度に好感が持てるぜ!
  ┃   ■     ■  ┃  >>3 お前はセブンでは無い、2get!し損ないの3番サード長嶋だ
  ┃   ■■■■■   ┃  >>4 セブンまでの最もくだらない繋ぎ役、御苦労であった
  ┃   ■     ■  ┃  >>5 お前は…ファ…ファイ… やはり言うのは止めておこう
  ┃   ■     ■  ┃  >>6 おしかったな…次はセブンになれるぞ!!
  ┃   ■■■■■   ┃  >>8 お前にセブンは絶対に無理だ!クソして寝てろカス
  \_______/   >>9 もう少し面白い突っ込みは出来ないものか?
    ┃     ┃      >>77 微妙にセブンだが2桁じゃまったく意味がない
   /        \     >>777 嗚呼セブンスイレブンいい気分…お後が宜しいようで(シゴトリツ!
 /           \    >>ALL 頑張って登って下さい。下りのスピード出し過ぎに注意(=゚ω゚)ノ
9ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:23:41 ID:???
どんどん、予報が悪くなっていくな・・・。
10ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:17:09 ID:???
スレが変わったので、念のためもう一度書かせてもらいます。

私みたいに2次で落ちた人もいますよ〜
(´・ω・`) ショボーン

この日のために減量して頑張ってきました。
用事ができて行けなくなった人、当選権譲ってください。

9000円お振り込みしますので、送られてくるゼッケン交換書類、転送していただければ。

アスリートクラス×
MTBカテゴリ×

[email protected]

脚作って、宿も押さえて待っております。
(`・ω・´) シャキーン
11ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:41:26 ID:???
>>10
それ、譲る人にもリスクがあるってこと。
もし、>>10が事故でも起こしたら、当事者以外まで大変なことになるって理解している?
12ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 22:30:43 ID:???
>11
僕は死にましぇ〜ん。
13ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 22:47:46 ID:???
昨年はあっという間の締切で涙を呑んだので、
Mt富士のためだけにファンライド年間購読した。
おかげで無事当選。お金を支払い、6月までトレーニング頑張ろうとしたところ、
無常にも6/6-7の出張を命じられた・・・・・・

D・N・S

譲ってあげたいよ譲れるものならば。。。
14fp3:2009/04/22(水) 09:06:38 ID:???
>13

あの、上の宛先までメールいただけませんか?
私、悪い人ではありませんので、きちんと連絡先お伝えしますし、
疑問点があれば、いろいろとご質問下さい。

ごちゃごちゃ言わず、スムーズにやりとりいたしますので。

15ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 12:26:21 ID:???
こういうのって、
ファンライドに、メールしといた方がいいのかな?
16ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 13:37:20 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      >15 こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
17ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 14:21:39 ID:SERo++KF
25日は雨確定・・・。

( ´;ω;`)つまんねーよ・・・。
18ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 14:40:11 ID:???
    _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
  /  /    i、  ヽ \
 /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
    〈 〉-―||―、〈 〉
    f,  ゙`‐-||┴"  ヽ
    i' (・) __〒__ (・) ゙、
   i' <_i".. | ||l |.゙|_i> i
   /     ._ || ̄    `、          (⌒i⌒ー、
  /  ̄ ̄  ミし ̄ ゙` 、  ヽ        `ー|‐-、/
  〈    _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ       .∧ | ∧         (ニxつ
  .| ;イ'''"  ^        ^i | ヽ     ,i  |_,! i、         |
  | :|              | ;| i     i .。|_ 。, `i         |
 .| ;|                   | | ``    i -ー、―-、 |       ∧.| ∧
  | ;|              ,' /      i ,/"^ヘ^i i      ,' ,.゙t'., !
  、; ゙、           / /      i i'       | |     ,'   i   !
  ヽ、 `ー--、、.........,--―' /        i ヽ_,._,/ ,'    i     i
    ` ー--ー"゙ー--―"          ゙ー---―'      ゙ ー--―'

雨の中のレース、ご苦労様です。気をつけてね。
19ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 14:44:52 ID:???
体温低い俺\(^o^)/オワタ
20ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 15:17:47 ID:???
雨はキツイなあ
21ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 17:04:43 ID:???
>>14
(大会事務局に)通報しますた AA(ry
22ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 17:41:03 ID:???
>21
君、学生の頃嫌われていたでしょ?

チクリ魔に通報された俺\(^o^)/オワタ
23ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 18:26:13 ID:???
決まり事は破るためにあると思っているDQN乙
24ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:22:35 ID:???
アスリートクラスで優勝狙う訳でもない
せいぜい90分切目標の奴が
大会規則無視してまで出場に固執とは大笑いw
25ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:35:08 ID:???
25日、時々雨だけど、よわーい雨であることを祈るのみ・・・・
でも、路面がぬれた状態でのレースは怖いなぁ〜
救急車の出動が多そうだ
26ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 21:40:57 ID:???
イベントなんだからスリッピーな分スピード落とせよw
27ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 22:24:58 ID:???
X、表って連チャン考えてたけど、今年は表だけに
して良かったかも。
28ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 22:35:27 ID:???
>>26
× スリッピー
○ スリップリー

フジTVというか今宮氏の罪は重いよな。
むかーし昔、イワンカペリがインタビューでスリップリーと発音して
? イタリア訛りか?と思って調べたら、スリップリーが正解で驚いた。


それはそうと、序盤のダンロップ、みんな気をつけような。
オレは最初の数周回はクリート外そうかと思ってる。
29ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 23:12:12 ID:???
>>25
けっこうな量が降りそうだよ。
30ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 23:24:06 ID:???
雨か・・・・
集団落車の予感がする
31ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 23:32:40 ID:???
ただでさえ気温低めの上に大雨っすかwwwwwwwwww

風邪の覚悟はしといたほうがいいかなぁ…
32ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 23:38:04 ID:???
大会規則破って、それでも負い目を感じてでも出たいのか・・・。
普段から、スバルラインは自転車で上れるよ。
群れたいだけなら兎も角、一人で挑戦してみたら?
33ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 23:54:00 ID:???
表富士は雨まぬがれるかも。
山の天気はわからんが。。。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/amusement/22/30181.html
34ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 00:22:13 ID:???
なんで25日の天気心配してるの?
別に25日雨でも問題ないだろ? 去年もそうだったじゃないか。
午後は一時的に凄まじい豪雨だった。

週間予報、火曜までは土日が雨だったが、今日になって金土が雨になったから、
当初の予報よりも雨が早まったんじゃないか?
35ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 00:43:54 ID:???
34>>
ヒント チャレX
36ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 05:26:17 ID:???
25日の予想天気図見てみたけど、かなり降りそうだ。風もかなり吹きそうだなぁ〜
これはDNSを考えてもいいかもしれん・・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=72
37ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 07:28:27 ID:???
>>28
俺はMTB用のペダルとシューズに換装したよ
気温も低そうだから、距離走るけど冬用の防水シューズを使おうかな
用意した補給食がバッグの中で悲惨なことになりそうだ orz

ガスることってないのかな? スリッピーも、すでに日本語だと思われ
38ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 08:10:38 ID:???
>>37
風があるから出ないだろ>霧

>>30
濡れた路面に極端に弱いミシュランタイヤがもてはやされてるからなぁ
39ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 08:19:57 ID:???
静岡県の海沿いで、南西の風15m
24日21時から25日21時までの降水量は150mm
http://www.hbc.jp/tecweather/FXFE507.pdf
40ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 08:26:39 ID:???
↑風は25日の21時
41ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 08:55:57 ID:???
うわぁ…
悲惨すぎるな…
42ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 17:31:22 ID:???
>週末は低気圧がやって来て、強い雨風。土曜日はザーザー本降りの雨で、荒れた天気。
orz
43ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 18:22:07 ID:aYdKg8FP
天気悪そうなのでチャレンジXはDNSしますw
出る人がんばって〜
44ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 18:45:51 ID:wbWzSoUC
チャレンジセックスどうしよ。
雨で濡れ濡れにされちゃうからな。
45ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 19:25:50 ID:???
>>39
この天候でも大会やるのだろうか・・・・
46ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 19:34:37 ID:???
中止になったら静岡観光して帰るさ…


(´;ω;`)ウッ…
47ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 19:54:19 ID:???
表富士で宿も一緒に申し込んだんだが、
宿って、受付で案内してくれるのかな?


風邪ひいちまった、どうしよう。
48ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 20:00:41 ID:???
土曜はMTBに切り替えるか。
TOKYOエンデューロより厳しくなるかなあ・・・今度は泥ステージが無い分、マシか。
49ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 20:57:55 ID:???
雨の中を大集団が、7%勾配直線下りを全力で駆け下りて、60km/hオーバーでダンロップコーナー突入か!!(・∀・)

おら、なんだかワクワクしてきたぞ!!
50ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 21:36:09 ID:???
あーDNSだこりゃ。職場の気象予報士に聞いても「ダメだね」だったし。
日曜にどっか走りに行こう。
51ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 21:51:58 ID:???
>>47
申し込んですぐに宿からパンフ送りましょうかって
直接連絡あったぞ
連絡ない宿もあるのか
52ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 22:06:52 ID:???
Xは断念しても、7月に7時間半228キロ(50周)ってあるぞ。
53ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 22:20:59 ID:???
>>52
美ヶ原の1週間後なんだよな・・・・
54ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 22:33:01 ID:???
右回りへ変更してくれないかな>富士チャレX
5528:2009/04/23(木) 23:10:23 ID:???
あうち。
オレもDNSしようかな。流石にこの天気はやばそう。
参加費は痛いが、レンタカー+ホテル代は浮くし。。。
どうせ逆周りで萎えてたしなー。
56ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 23:23:12 ID:???
表富士みたいに1時間前後で終わればいいけど、
雨の中7時間全部、しかも逆周りで走れって…
57ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 08:11:02 ID:???
>>52
なんて名前のレースですか?
58ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 08:17:37 ID:???
24日5時 静岡地方気象台 発表
明日25日
北の風 後 南西の風 海上 では 後 南西の風 やや強く 雨 朝晩 くもり 所により 夕方 雷を伴い 激しく 降る
59ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 15:18:13 ID:???
\(^o^)/
60ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 15:22:06 ID:???
土曜日は土砂降りの雨と吹き荒れる風で、大荒れの天気 orz
日曜日は天気回復。風は強めですが、お出かけには問題ない天気になります>HCの皆さん良かったね
61ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 16:28:03 ID:???
降りだしたね
62ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 16:51:10 ID:qfzSjLJe
表富士おめ
63ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 16:53:30 ID:???
ファンラのイベントは天に見放されたな
次のMt富士も悪天かよ
orz
64ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 16:57:07 ID:???
そういや東京エンデューロも雨だったっけ
65ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 17:43:07 ID:C5EZ6+6o
秋の富士チャレはいつも晴天だお( ^ω^)
66ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 18:46:27 ID:???
67ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 18:55:39 ID:???
すまんが携帯の俺のために誰か説明してくれんか?
68ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 18:59:14 ID:GSK7nWKD
バケツをひっくりかえしたような雨(・∀・)
69ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 19:08:14 ID:???
まーじーかー
中止になったら奈良に直帰するか…
70ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 19:26:58 ID:???
仮に晴天であっても、逆周りのダンロップが恐ろしくて見送ったのにww  大雨暴風てww

DNSばっかで、参加者が少なくなって、安全になるかも!!  ラッキーじゃん(・∀・)
71ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:02:22 ID:HSesN6OI
中止にはしないで(ToT)

72ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:04:11 ID:???
大雨と強風及び高波に関する静岡県気象情報 第1号
平成21年4月24日16時30分 静岡地方気象台発表

(見出し)
県内では、25日昼過ぎから夕方にかけて雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。
海上では、25日昼前から風が強くうねりを伴いしけるでしょう。
土砂災害、浸水害、河川の増水、強風、高波、落雷、突風、なだれに注意。
(本文)
[気象状況]
東シナ海には前線を伴った発達中の低気圧があって東に進んでおり、25日昼前から夕方にかけて東海地方を通過する見込みです。
この低気圧に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込むため、静岡県では、25日昼過ぎから夕方にかけて、雷を伴って激しい雨が降り、大雨となるでしょう。
また、県内では、25日昼前から海上で南東のち南西の風が共に強く、26日は西の風が強く、海上では非常に強く吹くでしょう。海上では、25日から26日にかけて、うねりを伴いしけるでしょう。
[雨の予想]
25日昼過ぎから夕方にかけて、1時間に30ミリから40ミリの雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。
24日18時から25日18時までに予想される雨量は多い所で、
西部、中部、東部  120ミリ
伊豆        180ミリ
[風の予想]
 25日昼前から海上で南東のち南西の風が共に強く、26日は西の風が強く、海上では非常に強く吹くでしょう。
 予想される最大風速は、
 25日 中部南、遠州南、伊豆南 陸上13メートル 海上18メートル
 26日 伊豆、中部南、遠州南  陸上18メートル 海上20メートル
     東部          陸上12メートル 海上15メートル
[防災上の注意、警戒事項]
 土砂災害、低地の浸水、河川の増水、強風、高波、落雷、突風、なだれ
[特記事項]
 次の「大雨と強風及び高波に関する静岡県気象情報」は、25日7時頃に発表する予定です。
73ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:11:11 ID:???
中止にすれば丸儲けじゃね?
74ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:15:03 ID:???
ファンライド めしうまー
75ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:32:16 ID:???
大会の開催可否につきまして (2009/4/24)
大会の開催・中止につきましては25日(土)当日の朝4時にこちらのサイトより発表いたします。
http://www.runnet.co.jp/kaisai/fuji-x/
※携帯電話からのアクセス可

尚、天候の状況により大会途中に競技を中止することもありますので予めご了承ください。
76ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:57:43 ID:???
この天候の中、ディスクホイールで走る猛者がいたら見てみたい・・・・
77ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 21:00:14 ID:???
集団走行ありで、ディスクホイールを使うバカがいたら、見てみたい・・・
78ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 21:14:44 ID:???
>尚、天候の状況により大会途中に競技を中止することもありますので予めご了承ください。

これが一番可能性があるな・・・途中で中止すれば、開催したと言う名目は立つし。
79ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 21:35:52 ID:???
だよな…
無駄にバイク濡らすはめになる予感
80ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 21:46:30 ID:???
エントリーしてたけど仕事が入って泣く泣くDNS確定だった俺からすると明日の天気はせめてもの慰めかも。

ファンライドの新編集長が超雨男だとか何とか書いてあったのを思い出した。
81ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 21:48:19 ID:???
>>49

いいね。雨の中のレースって多重クラッシュが多いよね。

30台ぐらい豪快にクラッシュしてほしい。
巻き込まれるのは嫌だけど、外で見ていたいw
82ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:03:56 ID:???
中止もあんのかよ。
すでに御殿場入りしてる人も多いんじゃねえの?
83ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:59:04 ID:???
明日の富士チャレX、DNS決めました。
友達と2人で参加予定だったんだが、週明けに出張になって、「風邪は引きたくない」と行ってきた。一人で出ようかと思ったが、予報みて辞めることにしたわ。
開催されるかどうかわからんが、出る人はきをつけて。
84ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:00:35 ID:???
上位入賞のチャンスか
85ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:02:28 ID:???
>>84
クラッシュのチャンスでもある
86ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:10:25 ID:???
沖縄市民200のチャンプが集団リードすると思うと
雨天レースの経験浅い香具師は上位入賞のチャンスないよな
87ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:15:21 ID:???
明日中止にする代わりにXのエントリー者は秋の200に半額の参加費で優先エントリーできるようにすればいいのに
88ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:18:04 ID:???
>>87
賛成(・∀・)
89ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:19:21 ID:???
甘いね(・∀・)

午前までの短縮で開催するね
90ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:21:27 ID:???
悪天候だからこそ燃える漢はいないのかっ!
91ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:21:41 ID:???
>>89
夢くらい見させろよ
92ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:24:29 ID:???
>>90
初レース、計画いっぱいのGW前、「雷を伴い激しい雨の降る」逆周りの富士スピードウェイ・・・燃えるのは他の人に任せるわ
93ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:26:59 ID:???
>>87 >>88
お前らエントリー時に大会規約を承諾してエントリーしただろ。
項目に「悪天候若しくはその他要件により大会が中止になってもお支払い頂いた参加費は返還しません」
ってあった筈。
中止になっても何の優遇措置もありません。
お生憎様w
94ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:38:22 ID:???
エントリーしたオマイラの為に特製の照る照る坊主を吊るしてやったぞ
ほれ


      ||
      ||
 |\_/ ̄ ̄\_/|
. \_| ▼ ▼ |_/
    \ 皿 /  
   //:i ヽ\
 /::/: |   ヽ \
く:::/::: |    ヽ  \
  \:|    ゝ /
     \/

95ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:38:25 ID:???
そんなの知っているだろ。
>>93は悪天候や途中で中止になる方が幸せなタイプなのか?
96ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:44:11 ID:???
>>95
人の不幸でメシウマなだけ
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
97ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 23:56:12 ID:???
日曜の表富士に向けて、明日も早めに起きなくちゃいけないから
そろそろ寝るか・・・

富士チャレXの人は・・

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
98ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:08:55 ID:???
おっはー。
99ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:11:17 ID:kMb4j9Ms
中止だそうです。やっぱりね。
100ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:31:10 ID:???
目出鯛
101ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:32:58 ID:rTR1Maad
まさかの中止…
102ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:34:22 ID:???
表富士にしておけば良かった・・・
103ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:36:38 ID:???
あぶね、出る前に再チェックしといてよかた
たのしみにしてたんだが・・・
104ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:41:19 ID:???
俺もあぶね。もうちょっとで出るところだった。
105ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:43:41 ID:???
>>94
すげぇよ。ほんとすげぇよ。
106ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:45:43 ID:rTR1Maad
ブースもやってないんだよな…
107ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:45:46 ID:???
>>93

申込規約

1. 主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いての一切の責任を負いません。
2. 自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。
3. 年齢、性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。
4. 上記3、または過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
5. 地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。

↑ 5を読むと、気象条件による主催者側判断での中止は参加料の返還の可能性はあるんじゃないの?

108ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:47:13 ID:???
>5.地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。

とはある。
109ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:49:33 ID:Pw6baD5S
天候保険掛けてるかな。
110ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 04:59:25 ID:???
代替えイベント企画してくれないかな。
111ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 05:00:50 ID:???
中止かよ・・・・
7時からの試走だけでも出ようかと思ったのだけど、それも叶わずか・・・・

編集長変ってからついてないな、ファンライド
112ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 05:02:09 ID:p4EYWLWi
( ´・д・`)残念・・・。

113ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 05:19:50 ID:???
まぁ、英断と見るのが正しいかな。
強行して事故が起きたら、誰も幸せになれないわ。
114ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 05:25:15 ID:IdcpnPNi
確かに、英断だと思う。

115ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 05:27:46 ID:???
まだ降り始めていないだけに、心残りがあるね。
試走だけでもしたかったな。
さて寝ます、明日から気持ちを切り替えて、富士ヒルクライムへの練習に入ろう。
116ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 05:29:45 ID:???
ほんとかよ、中止だよ。
117ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 06:06:57 ID:s4m+kyRF
中止だけど参加景品配ってるよ
118ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 06:16:10 ID:???
即売会場と化してるわ
119ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 06:28:37 ID:???
それだけでも行けば良かったかな
120ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 06:37:04 ID:hg5hlfNn
ファンライド糞すぎる

121ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 06:48:45 ID:???
>>117
参加景品は今配らないとゴミとなるからだろうな
あと、ソレを配って返金などをcharaにしそうな悪寒
122ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 07:16:40 ID:???
今行けば汁粉食い放題?
123ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:09:16 ID:???
年末のエンデューロ強行したファンライドだから今日もやると思った
あの時寒さで単価で運ばれたやついたから反省したのかな
124ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:13:30 ID:???
参加景品ってなんだっけ?
125ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:15:16 ID:???
ttp://fuji-x.jp/whatsnew.cgi?id=1240613522

ああ、こりゃだめだ。霧まで出ている。
天候ばかりは何ヶ月も前から計画する以上、読み切れないもんな。
126ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:18:41 ID:???
CCDドリンク1本とゴミ袋
127ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:20:06 ID:???
でも表富士の前日は必ず雨というのはもはや定説になってるわけだが
128ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:24:06 ID:???
とはいえ、25日の前後1週間は天気がいいんだよな・・・
なんかやりきれない
129ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:30:57 ID:T/fBl8r4
来年は逆周りはやめような
130ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:35:13 ID:hg5hlfNn
糞ライド
131ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:47:30 ID:???
逆回りのたたりか
132ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 08:49:23 ID:???
きっと「編集長はやっぱり雨男」みたいなこと言われてんだろうな。
133ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 09:05:13 ID:???
お祓いに行ってこい
134ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 09:16:25 ID:???

お祓いは必須だな。
行かなきゃお払い箱だ。

135ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 09:22:49 ID:???
誰がうまいことを言えと
136ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 12:08:17 ID:???
明日の表富士
平地で10mの風とすると、どれだけの風が吹くんだろう

下りが怖いな
137ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 12:20:31 ID:IdcpnPNi
表富士の前日イベントどうなってるんだ?

ジャスコ来たけどさっぱりわからない。
138ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 13:58:02 ID:???
なんか気合い入れてたのに急に不抜けたわ。
139ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 14:15:31 ID:???
俺の定額給付金返せ
140ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 14:16:08 ID:???
スタッフがおいしくいただきました
141ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 15:07:56 ID:???
諭吉まぢ痛ぇ・・・
142ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 16:13:57 ID:???
開催中止になって喜ぶのは保険屋。



・・・保険屋の呪いか?
143ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 17:17:28 ID:wISIplST
明日表富士にエントリーしています。
初めてのヒルクライムです。
ところで友人に比較的斜度がゆるいのでノーマルクランク、12-25で出る予定でしたが、
どうも友人はMt富士と間違えていたみたいです。

ノーマルクランクだときついですか?>表富士
ちなみにヤビツはノーマルで上がってますが蓑毛で足つきそうになることあります。
名古木からで50分ぐらいです。
144ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 18:03:03 ID:???
問題ないね 言うほどきつくはない
145ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:32:16 ID:???
腹に溜めたカーボン、どうしてくれる(笑)
146ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 20:58:52 ID:???
ジャスコの駐車場ってけっこう混んでたなあ。
立体の屋上で雨に濡れながらバイク組み立てたよ。
147ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:06:40 ID:c/YC7mdn
車検って必要かな?
148ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:39:04 ID:???
明日はどんな格好で登るか。
去年は厚着して超汗だくだったし、おととしはおサムだったし。
難しい〜
149ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 22:09:31 ID:???
私はレーパン半袖ジャージのみでいきます。スタートも遅いし、急速に気温は上がるとみた
150ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 22:31:06 ID:???
乗った!
指きりグローブ、半そで短レーパン

ウインドブレーカーは送ろう
151ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 22:42:33 ID:???
上:半そで+アームウォーマー
下:半パン+ホットクリーム
でおk
152ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:08:23 ID:CQA/FGk5
このぐらいの雨で中止かよ。
参加料集めて儲かったらいいのか。
153ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:29:58 ID:???
下手くそな釣りですね
154ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:33:12 ID:AjoL+uiU
群馬CSCはやったぞ。
気温が車の温度計で6度。雨ザーザー…
結局2時間半で打ち切りになったけど。
風邪ひいた。帰り、疲労と体調悪化で関越でガードレールの餌食になりかけた…

まあ、富士は英断だと思う。レース中はもとより、帰りのことも考えたらね。
155ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 05:41:11 ID:???
おはようございます。富士北麓は快晴であります。
御殿場方面には雲がかかっていますが、これはすぐに晴れるでしょう

富士チャレX組には悪いが、最高の一日になりそうです。

皆さん頑張りましょう。
156ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 06:50:00 ID:???
集合場所は現在4℃

157ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 07:16:33 ID:???
中止?
158ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 07:26:37 ID:???
正式に中止発表されました。
159ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 08:45:34 ID:???
この風で?
160ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 09:46:20 ID:???
凍結だってさ
161ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 09:48:19 ID:???
まじで?

富士チャレXならまだしも、この天気では納得いかないやつ多いんじゃね?
162ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 10:21:10 ID:???
晴れなのに中止?
163非国民 ◆80tCF.DVIE :2009/04/26(日) 10:23:07 ID:???
スタート地点でもそれなりに寒くて風も吹いてたので、
前日の雪情報を考えると中止情報が出た7:40時点でとても開催できる状態では無いといわれれば、
納得はしたくないけど仕方が無いといった感じでした。

ただなあ、今の時間だと俺のクラスなんかまだ出走すらしてないんだよな。
もう家に帰ってきてしまったからわからんけど今の時刻でも走るの無理があるほどなのかとは考えてしまう。
164ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 10:33:24 ID:???
>>163
まあ、しょうがねえな。
家に帰ってきて思ったが、スタート地点と自宅の気温差ありすぎで笑った。
大会委員長だかも言ってたが、自転車は自然には勝てない。
165ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 10:40:08 ID:???
風強かったな。帰りの高速はヴィッツとかフラフラしてた。
166ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 13:06:14 ID:???
自然相手のスポーツなので今回の結果は致し方ないけど。


昨日富士チャレXを(数時間でも)実施していたら、参加者は不幸になっていたと思う。
本日表富士を(凍結の七曲までのゴールで)実施していたら、みなハッピーだったと思う。

風は強いけど景色と路面はよかったのが心残りですね。
(まあ、コース途上の道の狭いところにゴールなんて設定できないとか、運営は困難だと思いますが。)

自分勝手な、いち参加者の正直な気持ちです。
167ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 15:35:19 ID:???
>>164
「自転車は自然には勝てない」って言ってたのはMCの絹代ですね。
初めてナマ絹代を見たけど、結構美人だし頭良さそう。好感度うぷ
168ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 15:39:10 ID:AjoL+uiU
頭良さそうじゃなくて、東大でしょ。

169ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 15:42:07 ID:???
>>166
朝の時点で大会関係の車両が凍結で上に登れず、
準備できなかったそうだ。中止はやむをえないだろう。
170ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 15:48:34 ID:???
同乗の友人を降ろして、いま帰宅。
前日の夕方雲が切れて西の空は明るくなってたけど、夜中にけっこう降ったのが
痛かったですね。
ホテルの駐車場で、傘を乾かしておこうと思って車の裏に広げておいたんだけど、
朝見たらびしょ濡れになってたんで。

さっさと御殿場方面に下りたけど、自走で上がってきてる人いたなぁ。
がっくりきちゃったかな。
171ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 15:59:15 ID:???
>>170
俺もさっさと下ってたら見た。
すごいよね。レース前にレースと同じぐらいの標高差を・・・・・

>>169
関係者も用意ができないのではしょうがないな。

2週連続で土日が晴れだったのにここにきて富士チャレXともども開催中止になるほど天候が悪化するとは、
今年の自転車乗りには行い悪い奴が多いのかw
172ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 16:01:09 ID:???
草津で超好天に恵まれた俺としては
どうも富士チャレX参加者か主催者そのものの素行が悪いとしか思えん。
173ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 16:02:24 ID:???
>>171
草津 八ヶ岳は、これ以上ないってくらいの天気だったお( ^ω^)
だから、行いが悪いのは、自転車乗りじゃないお( ^ω^)

174166:2009/04/26(日) 16:08:41 ID:???
>>169
なるほど納得です。
この時期の富士山なんて登れなくて当たり前なんですが、
今回初エントリで(珍しくシーズン初めから脚作ってたので)ちょっと悲しかった。

GWあたりにリベンジしに行きます。
175171:2009/04/26(日) 16:17:50 ID:???
>>172-173
全俺が全力でもって
草津と八ヶ岳の参加者全員に謝罪する。


勝手に行いが悪いと決め付けて申し訳ありませんでした

   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
17649:2009/04/26(日) 16:21:21 ID:???
でも、表富士はまだしも、富士チャレXだけは、やってほしかったなぁ
せめて小降りなら決行されただろうに・・・

濡れた路面で、雨の中を初心者大集団が、7%勾配直線下りを全力で駆け下りて、
60km/hオーバーでダンロップコーナー突入

考えただけでもワクワクする状況じゃないか・・・ すごく残念だ
177ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 18:17:48 ID:t6fzRxqx
レースが中止になっても富士五湖周辺でサイクリング楽しんでたんじゃない。
俺は楽しんだ。
178ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 18:39:30 ID:???
>>177
帰りの高速で渋滞に合うのが嫌だったので速攻で帰ったけど
御殿場方面に下る選手を何人か見たよ。
東名の上りは天気しいし空いてたから気持ち良く走れた。
土曜も東名は空いてたし、雨のなかスカイライン通って富士宮か
ら御殿場に行った。結局、ドライブに行った2日間だった罠。
179ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 18:46:51 ID:???
おまえら何でそんなに物分かりがいいんだ?
俺なんか怒り心頭だぜ。
2日とも開催する情熱が欠けているとしか思えない。
この主催者は二度とイベント物に手を出すなと言いたい。
180ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 18:52:12 ID:???
>>179
低学歴?ww
181ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:00:20 ID:???
>>179、頭悪いだろう。
あの条件下で開催を強行したらどうなっていたか想像してご覧。
何かが起きてからでは遅いんだ。
その何かを阻止する手段が中止と判断するなら、それに従うしかない。
それが嫌なら、>>179はイベントに参加することをあきらめるか、>>179がイベントを開催して全責任を負う立場になればいい。
182ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:10:57 ID:???
>>181
関係者乙
四六時中張り付いて業務命令とはいえご苦労なことです。
183ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:18:54 ID:???
もう五月だと言うのに
まだ春厨が湧いているな
それとも中二病か?
184ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:19:15 ID:tBQBdF/i
規約にあるとはいえ返金が全くないのはどうなのかな?せめて次回のエントリーを優待してくれたりとかできないのかな?
185ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:22:11 ID:???
運営に文句があるなら
次回から参加しなきゃ良いだけだろ

あまりに舐めた態度取る運営ならその内ほっといてもエントリーが減って
イベント無くなるし
186ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:38:45 ID:???
富士チャレXは、あの程度の雨で中止の決断を下すんなら、
前もって雨天中止の注意書きが欲しいな。
187ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:41:29 ID:???
まぁ、仮にイベント開催に保険をかけていたとして、すでにかかったコストや
返金に伴うコストなんかを計算しなくてはいけないだろうし、直ぐには
回答できないのが現状だろう。

とはいえ、もうすこしリアクションが欲しいよな。
万を超える金額をそれぞれが支払っているわけだし。
188ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:47:50 ID:???
文句があるなら参加しなけりゃいいだけwwヽ(´ー`)ノ
189ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 19:53:04 ID:???
これに懲りたら、富士チャレ200の申し込みは辞めとけ
190ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:11:20 ID:???
表富士エントリー者です。

そのまま帰るのは癪だったので修善寺CSCのサーキット走ってきました。

前日ビンゴ+入賞者用商品も含んだジャンケン大会で、何もGETできないとはどういうことだ。
自分の運のなさに絶望

191ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:29:39 ID:???
>>186

あの程度の雨だ?
お前馬鹿だろ。
192ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:37:06 ID:???
せめてモストロでもGETできればなあ

帰りはせめて富士山きた気分を味わいたくて
土産買いまくり名物食いまくりで
思いきり散財してしまった
193ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:43:49 ID:???
>>191
去年の鈴鹿シマノの初日とかJCRCひたちなかに比べたら
土曜の雨は「あの程度」だろ。
194ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:46:35 ID:???
いや、雨だけじゃなく気温等考慮したらアレはやばいだろ

でもせめて半分はエントリー代帰ってこないかなぁ…
195ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:52:51 ID:???
JCRCは台風来ようがレースはやるからな
但し、参加する側も完全に自己責任で参加する訳だが

果たして富士チャレXエントリーしていた連中にそこまでの覚悟があったがどうか…
196ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 21:01:05 ID:???
雨+寒さで考えても、東京エンデューロとか都ロードのウインターシリーズだって
普通に開催してるしなぁ。

実際、当日会場に訪れた人たちは参加する気もあったはずだし、
参加者の意思でDNSを選択できるとの、強制DNSは意味合い違うからねぇ。

個人的にはチームTTだけだったから、やって欲しかった。
197ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 21:28:11 ID:???
ただの雨ではなくて気象庁から荒天が予想されて気象情報が
出ていたくらいだから、中止の決定を支持するよ。

ただ、参加予定者へ何か見返りがあっても良いんじゃないかとも思うが。
198ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 21:42:06 ID:???
>>186
注意書きってなかったっけ?
199ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 21:59:02 ID:kfhTaynb
表富士参加組。
帰りの好天で富士山くっきりでしょぼ〜んだったが
天候にはさからえないってことであきらめついた。
ま、雨で走れないと思ってても晴れることもあるしな、
今回はたまたまレースの日だったってことで。

ジャンケンは焼きそばGET、さっき焼いて食った。ウマ〜でした。
今日はタイツはいてたんだって絹代タソ。
200ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 22:10:41 ID:???
イマニャカ氏の話は魚肉ソーセージしか
参考にならなかった
201ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 22:28:52 ID:???
>>167
俺なんて絹代が話しかけてきてマンツーマンで話したぜ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 22:54:32 ID:???
絹代スレに池
203ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 12:02:04 ID:???
絹代かわいいよ絹代
204ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 19:29:11 ID:AQfbAZ9w
富士宮市民です。
来てくださったみなさん、ありがとうございます。日曜は朝から快晴だったのに、
そういうことだったのですね。先ほど、今日新五合目まで開通のニュースを見ました。
あのゲートに今日行けば花と記念品がもらえたようです。

あと、毎年あのOGKのヘルメットは希望者が多いようですね。
205ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 20:19:42 ID:HuuCf0X5
じゃんけん大会でMTEでなかったのはなぜ???
206ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 08:22:04 ID:???
207ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 19:25:30 ID:???
ある程度の返却があると嬉しいなぁ〜
208ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 19:42:51 ID:???
富士チャレンジXの参加賞って何?
209ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 19:53:40 ID:???
そのまんま、次回ファンライドイベントへの繰り越しでもいい。
どうせ、振り込み代や郵送料がかかるんだし・・・。
210ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 19:58:12 ID:???
クリアファイル
211ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 22:35:22 ID:???
富士チャレ200エントリフィ80%オフあたりでも可
212ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 23:58:19 ID:???
>>211
優先権付きか、悪い話ではないけど、俺は定期購読組。
213ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 00:21:32 ID:???
50%オフ×2回分
214ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 00:36:11 ID:???
オマイラが幾らウダウダ言ったところで
守銭奴のランナーズは自分が損する様な事をする訳無いw
215ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 00:40:52 ID:???
>>214
>>213だけど、何%引きが適当か等はおいておいて、
一定の割引×複数回はランナーズにとってもありと思うよ。
クーポンと同じで、それがなければ来ない客層を呼び込める。

ま、人気のあるイベントは外されるんだろうけれどね。
216ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 14:31:01 ID:???
次回エントリーの優先権、次回エントリーフィーの割引
どっちもあるわけない。
選手は気象天候状況により中止もあることを了承したんでしょ?
そして主催者は選手の安全を優先して中止を判断したわけでしょ?
こんなことでいちいち例外的な対応をしていたら大会運営の根幹がくずれるよ。
217ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 14:47:41 ID:???
エントリーすらした事ない煽り基地外共にマジレスw
218ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 18:52:10 ID:???
返金がきまったね
219ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 21:11:10 ID:???
5000円戻ってくるのか。
ファンライドなかなかやるな。
220ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 23:47:56 ID:???
そろそろ、富士ヒルクライムの試走を考えているんだけど給水所って、どんな感じなの?
水分はそこで補給可能?
ボトルは一本で済むか、二本にするか考えているところです。
221ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 23:51:56 ID:???
給水所での給水は考えない方がいい。
余程気温が高くならない限り、スタート時から持って行くボトル一本で十分
完走目的の貧脚さんなら給水と言うより休憩する意味で立ち寄ることは在るかも知れないが。

給水所でくれるのは水じゃなくてCCDだけどな。
222ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 01:04:20 ID:pwA6AeOn
ファンライドの対応からすると、収支的には返金できる場合があるということですか。
イベントの収支を見てみたいですね。

保険屋さんは雨天でぼろ儲け?
223ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 07:40:30 ID:???
222>>
天気に対して保険をかけていたんだろう。
224ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 08:15:18 ID:???
会場費用がいくらか戻ってきたんじゃないか?
225ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 15:56:34 ID:???
>>221
ありがとうございます。
先ほど、試走してきました。
念のため、ボトルを一杯にして持っていったのですが、行き帰りで十分足りました。
給水所の地点も確認はしましたが、足を休めると再出発がしんどそうなので、よっぽどのことがなければスルーする予定です。

4合目から上は、上りでも寒かった。
今日は荷物の都合上、アームウォーマーとフルグローブだけ帰り用に持っていきましたが、本番の時はウインドブレーカとレッグウォーマーは必須ですね。
226補給?:2009/05/06(水) 09:05:53 ID:LKyUZPSr
Mt.富士ヒルクライムの適切な補給を
教えて下さい。ドリンク以外にパワー・ジェルなど
どの程度、持って行きますか?
補給のタイミングは?

227ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 09:50:35 ID:???
24kmくらいなら飲み物ぐらいで平気じゃない
おれは2本だけ持っていく
あとバックの中に下り用の衣類とついでに補給食いれるぐらい
228ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 10:56:14 ID:???
>>226
パワージェルは3つほど携行する。ただ食すのはレース前20〜30分
に1個、直前に1〜2個。
229ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 11:59:49 ID:???
前日の夜にしっかり飯食っとけば
当日は飯要らないって奴もいる
230ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 12:04:21 ID:???
レース中止、家族旅行以外のGWの休みが雨でストレス溜まっている。
今日富士スピードウェイ走る夢見た。
231ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 13:23:34 ID:???
>>226
試走を3回したおいらの本番の予定としては・・・

3時間前に食事⇒走る前に150kca.程度のエネルギー系を摂取。
走ってるときはCCDボトル1本のみ。
走り終わったときはかなりお腹減ってるので、荷物と一緒に
食料+飲料を運んでむさぼる。
232ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 19:45:11 ID:???

表富士のじゃんけん大会前に絹代と今中が絶賛してたクリームって何か覚えてる人居たら教えて下さい。

233ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 01:14:02 ID:???
ペペローションじゃね?
234ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 02:52:32 ID:???
>>231
5合目の売店にもお金落としてあげて下さい。
235ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 07:05:36 ID:IF8U5noc
>233
おまい、エロいな。

>232
クリームどら焼きだよ!
236ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 23:21:39 ID:ZPf+BjTM
>>232

花粉症がどうたらってやつだろ。
俺も帰ってから調べてたんだが
http://www.kenko-d.co.jp/goods/g_f03.html

MSMとか聞き覚えあったのでこれじゃないかなと。
間違ってたらスマン。
237ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 00:53:41 ID:yZ9/Z5a9
>>236
たぶんこれです!
ありがとぅ!
238ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 07:48:19 ID:???
健康食品て詐欺っぽくてきらい
それ売ってる奴らも、宣伝してる奴らもw
239ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 09:22:00 ID:???
特保なら問題無いだろ
240ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 09:46:00 ID:???
某カルト宗教も、食い終わったみかんの皮干して
健康食品として売りさばいてたらしいな

自然食品の店とかも胡散臭い
ただのぼったくりだろ
ろくなもんじゃねえ
241ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 22:24:01 ID:???
スレ違いなんで健康食品の批判はそれくらいで、補給食の話題くらいにしておいてください。

スバルまで1ヶ月きりましたのでトレーニングや試走の話題にしませんか。

皆さん試走と本番でタイムって違います?
シルバーステッカ貰うためには試走でどこまで追い込めればいいのかしら?
ご意見ください。
242ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 22:37:46 ID:???
>>241
年齢やレベルによっても違うからなあ。ただ、上位者ほど
タイム差が少なくなると思う。
243ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 00:55:51 ID:TlhMTJw5
本番だと“燃える”ので、
試走より5分くらい早くなるのでは?
わたしは「2時間弱」がやっとですが・・・
244ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 02:25:08 ID:???
最初で最後の予定のMt.富士HC。最低銅、できれば銀で走りたいなぁ・・・
でも、試走でのベストが1時間27分。
本番は人大杉らしいけれど、これが吉とでるか凶とでるか・・・

あと1ヶ月、練習と減量頑張ろう。
245ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 09:12:10 ID:???
試走では料金所から計測で1:35くらいがベスト 本番では1:30を切ったりギリギリダメだったり・・・
今年は楽に切りたいなぁ 
試走で普通に1:30切れれば、1:20も見えてくるのになぁ
246ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 11:29:40 ID:???
試走するのはいいけど
毎年、バスと揉める馬鹿がいてオフィシャルHPで注意書きが掲載されるからな
247ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:00:22 ID:???
試走はバスの居ない時間帯に走りましょうね^^
248ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:19:12 ID:???
普通に走ってれば揉めることはないがな
249ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 17:41:42 ID:???
その普通が出来ない奴が多いからな
250ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 18:05:10 ID:???
>>241
そのカキコが胡散臭い

健康食品の宣伝には文句を言わず、批判にだけ文句を言う

ほんっと、胡散臭い

健康食品は
251ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 18:27:37 ID:???
>>250
いい加減スレチうぜぇ
新型インフルに罹って氏ね
252ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 21:34:37 ID:???
コニファーフォレスト(富士急ハイランド)駐車場からシャトルバスが用意するって・・・
自転車も乗せることが出来るの?
253ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 21:40:34 ID:???
できない
254ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:18:33 ID:???
>>251
おまえもウザイ
255:2009/05/10(日) 01:27:30 ID:???
お前が一番うざい
256241:2009/05/10(日) 05:38:11 ID:???
スレチは放置が原則でしたね。申し訳ない。

先週の試走では1時間24分だったのですが、シルバーはやっぱ難しいね
体重3kgくらいおとすしかないか........チラ裏スマソwww
そんでは、私が考えた75分達成のための秘密(ww)のペースを公開するね

スタート (信号先の右折レーン始まり箇所)
料金所  2分  (試走の場合、料金所で多少ロスあります。)
1合目  19分
2合目  30分
3合目  42分
4合目  58分
ゴール 75分

実際に75分切ってる人、ゼシ計って晒してください <(_ _)>
257ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 08:33:45 ID:???

健康食品の宣伝には文句を言わず

批判にだけ文句を言う

ほんっと、胡散臭い
258ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 09:20:17 ID:???
>>256
計測ポイント スプリット ラップ
Start      07:03:14   07:03:14
5km      07:17:03   00:13:50
10km     07:29:21   00:12:19
15km     07:41:41   00:12:20
20km     07:54:47   00:13:07
Finish     08:03:41   00:08:54

去年の優勝タイムです。

RUNNETの大会結果検索でクラス別の上位記録が見られます。
259ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 18:53:53 ID:???
乗鞍おちますた
富士ヒルクラにすべてをかけます(`・ω・´) シャキーン
260ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 21:57:02 ID:???
あちゃー
当選しちゃったよ
まいったなあ。。。
とりあえず入金だけするか。
出ないけど。
261ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 22:46:05 ID:???
>>259
そこで裏乗鞍どう?。今年はMt富士と重ならないん
だよね。
http://funride.jp/event/detail.php?_num=348
262ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 22:58:47 ID:SXhV6ITC
今年もダウンヒルで救急車の出番があるかトトカルチョ。ちなみに3、4、5は出動した。
263ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 23:04:16 ID:???
>>260
まいど(´・∀・`)  もうけもうけ
264ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 23:08:28 ID:o0vngIT9
540 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/27(月) 00:15:39 ID:???
おまいら文句言いながら結局はヘコヘコしながら、またランナーズのイベントに申し込むんじゃろ?(´・∀・`)   だっさぁww
265ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 19:36:21 ID:???
>>262
上りが遅い連中に限って、下りをえらい勢いで降りていくと、試走の時に思ったよ。
俺はチキンだから、余裕を残して降りる。
266ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 20:40:05 ID:???
ゆっくり降りたいけど、ブレーキ握るの辛くなってくる。
267目標1時間半:2009/05/14(木) 21:27:37 ID:PylrKFhZ
Mt.富士ヒルクライムで「1時間半切り」目指してます。
そこで、5キロ刻みで距離ごとの「目安のタイム」を教えて下さい。
よろしくお願いします。


268ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 22:11:59 ID:???
このスレって富士山1周100キロとかは含むの?
269ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 23:54:57 ID:???
>>268
スレタイにツーリングってあるからOKじゃね

私は忍野基点にCCWで回ってます
270ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 01:04:52 ID:???
>>267
料金所から4合目まで65分以内、Ave15km/h以上が目安
>>269
黄色の人ですか?
271269:2009/05/15(金) 07:25:39 ID:???
>>270
あたりw 自転車は黄色くないけど、黄色い人ですwww
冬は厳しいけど、自転車乗りには良い環境です。

富士1周のルートです。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27138.xxx
休憩入れて4時間ちょっとなので午前中に回れる練習コースです。(累積UP1900m)
スカイライン5合目追加で6時間コースになります。(累積UP2800m)

逆周りはしたことないけど結構回ってる人いますね。朝霧あたりは辛そうですが、
1周のお勧めルートありましたら教えてください。
272ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 12:55:59 ID:ULxnDyy/
3合目 50分
大沢  65分
これ以上だったらあきらめろ
273ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:42 ID:VQOTZ5Gu
西湖のおすすめキャンプ場を教えてください。
274ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 17:48:50 ID:???
西湖サイコー
275270:2009/05/15(金) 20:34:20 ID:???
>>271
これ富士山一周じゃなくて吉田口登山道じゃない?
忍野から反時計回りなら明神・三国峠経由で帰ってみてw
あと俺もファ(ry
276ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 22:22:10 ID:???
西湖。
あそこにはサイコって看板があってな。
なんだか気味が悪いんだよ。
277269:2009/05/15(金) 23:24:47 ID:???
>>275
しまった〜間違えた。 1周のコースはこれでした。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27159.xxx

明神オプションは、あざみレース用に27Tを手に入れたら行きます。

なんか特定されてそうですが、明日もこのコースでローソン7:30発です。
黄色い人も黄色くない人もできればご一緒しましょうwwwww

明日スバル試走される方も頑張ってください。寒気が入ってるのと、
曇りでかなり寒いと思います。防寒は十分に用意してください。
278ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 10:16:35 ID:???
チャレXの給付金が来ない。。。
279ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:22:32 ID:???
>>229
これって、腹に残ったクソが死重になるから?
280ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:33:27 ID:???
>>277
この.xxx ファイルってどうやって開くの。
281269:2009/05/17(日) 05:25:40 ID:???
>>280
kmzファイルをUPしたんですがZIPファイルになってる(?)
ようです。クリックで展開するとkmlファイルになるです。
(この辺の仕組みはわかってないwww)
ってもしかして携帯ですか?
グーグルアースがないと見れませんよ
282ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 11:45:30 ID:???
グーグルアースもあるしGPS使いでもありPCからだが

見れないのは拡張子が違うから という事だな。
283ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 17:30:52 ID:???
昨日は寒かった・・・風邪ひいた。
試走して良かったのかどうか微妙な状況。
2週間で治さないと。、
284ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 18:06:45 ID:???
>>283
治ったら山梨で新型インフルが流行して大会中止になったりして。
285ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 18:21:54 ID:???
>>283
自分も、山中湖まで自走して、行こうかとも考えたけど、あまりの寒さに断念
明神を上って帰ったよ。
昨日の寒さじゃ、上がるのはまだしも、下りには真冬装備が必要でしょ
お大事に
286269:2009/05/17(日) 18:42:57 ID:???
>>282
wwwは自分を笑ったつもりなんで、気に障ったらメンゴ!
自分のIEだと勝手に解凍してkmlファイルになったので拡張子の問題かどうかは分かりません。

>>283
私は、1周でスカイラインの2合まで行ったけど同じく凍えました。
5合目には到底行く気しなかったww
お大事に!
287ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 19:17:22 ID:???
>>283です。
みんなありがとう。
半そで、短パンだったのが悪かった。
帰りはアーム/レッグウォーマー、フルグローブを装着したんだけど・・・

でも、お昼にカレーを食べて、昼寝したらほぼ治りました。
ヒルクラに向けて、がんばっていたカロリーコントロールはどこかにいっちゃったけど。
288ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 14:05:55 ID:???
ところで参加案内5月中旬になってたけど
俺まだ着てない
もう来た人いる?
289ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 15:59:12 ID:???
来てない
宿泊の案内もまだ来てない
290ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 19:09:46 ID:???
下旬になろうとしているのに。
宿泊は高速が1000円だから今年はやめようかと思っている
抽選にしたから宿どうしようか迷ってしまったし
291ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:05:43 ID:???
駐車場はどこかなぁ・・  またハイランドか?(´・ω・`)
292ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 21:01:59 ID:???
今回駐車場は案内が来た時点で確定してるのか?
293ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 21:14:41 ID:???
駐車場が公園じゃなかったら欠席しますっていうか、インフルエンザで中止じゃね?
294ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 21:58:42 ID:???
やっぱり関西方面からウイルスも一緒にやってくるかなw
でも中止はないだろ、翌日は感染者多数だろうけど
295ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:00:31 ID:???
スピードスケートの加藤が、ロードで 1 時間 38 分だって。これって速いの?
296ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:11:19 ID:???
遅い遅すぎる
297ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:16:02 ID:???
おまえらがスピードスケートやったらスゲータイム出せるかもな。
逆に。
298ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:19:09 ID:???
おれがドラマで犯人役やったら、スゲー演技ができるかなぁww
299ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:11:36 ID:???
>>295
ピザの俺と同じタイム
300ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:19:51 ID:???
>>295
どこのコースよ?
スピードスケートの選手は筋肉達磨だから仕方ないんじゃね?
301ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 22:54:18 ID:???
「返金は5月中旬までに代表者様宛に郵便為替または郵便小為替で簡易書留にて郵送いたします。」
あと66分ですが、まだ来ません。
302ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 23:15:12 ID:???
ファンライドの編集長のヒルクライム試走タイムが100分か。
遅くね?
303ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 23:21:32 ID:???
ヤビツが名古木交差点からで40分切るくらいなんだけど、このくらいの
レベルだとMt.富士の目標どのくらいにおいたらいいですかね?
304ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 23:27:10 ID:???
>>301
中旬は20日まで、だろ。
まだ24時間以上ある、安心しろ。
305ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 00:28:10 ID:???
>>293-294
この状況だと中止濃厚じゃないか?
開催強行する状況には既に無い…
主催者側は『自転車脳』じゃないから、開催強行して叩かれたくは無いだろう。
306ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 00:32:05 ID:???
弱毒型だし
中止する理由もないだろ

中止するならしらびそや御岳、今週末にある時空の路も中止になる罠
307ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 00:39:50 ID:???
まああれだ、抽選に漏れた負け犬どもにしてみれば
中止になれば憂さも晴れるんだろうな
308ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 00:46:38 ID:???
>>306
俺もそう思ってたさ。
あの守銭奴エイベックスが、軒並みコンサート中止だ。
閉鎖空間の上に大阪ドームというコンボだからってのもあるが。
あとは後援に山梨県が入っていて、開催強行出来るのかな?ってのも。


この足の速さじゃ関東もすぐだし、弱毒型だから大丈夫だっていってもさ
わざわざ感染したいなんて奴はいないだろうし。


あー畜生…なんでこの時期に流行するんかな…
309ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 01:00:13 ID:???
>>308
もう関東にも来ているよ
うちの会社にも38度の熱出している奴も出たそうだ
(別事務所で接触は無いけど)
310ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 07:40:34 ID:???
>>306,307
こういう低脳な連中がいるから、感染が広がるんだろうな。
311ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 07:50:21 ID:???
感染自体が問題だと思ってるアホ
312ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:29:55 ID:???
>>310
感染がコワイなら部屋に引き籠もって自宅警備してるといいんじゃね?
セックスも厳禁だW
313ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:52:09 ID:???
あまり死人も出てないし、普通のインフルエンザだって死ぬし、
せっかく平日休みの人間が土日休み取って行くんだから中止は無いだろ
でも、天気悪そうなら風邪ひくから
早めに中止して金返してくれ
314ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:53:16 ID:???
中止は当日に決めるよ
それが宿屋に対する礼儀ってもんさwww
315ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:54:13 ID:nX5Hbgbb
>311,312
キミらのような低能だと自覚のない人には話すだけ無駄だったね。
申し訳ない。
316ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 10:31:11 ID:???
やっぱり落選負け犬の遠吠えだったかWWW
317ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:17:19 ID:nX5Hbgbb
オレは定期購読組だよ。
でも、あなたはみたいな低能学生タイプはプライドを優先したいだろうから、好きなように妄想して良いよ。
318ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:47:57 ID:???
今日は馬鹿がよく釣れるおW
319ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:54:03 ID:???
今時>>317位煽り耐性の無い瞬間湯沸器も珍しいな
320ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 12:02:38 ID:???
何かのタイミングで強毒性に変異したら世の中パニックでしょうなぁ
人から人への感染が続くと変異する可能性が増すらしいっすよ
321ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 12:04:55 ID:???
別に変異がなくても、老人、幼児が一人死んだらパニック開始でしょ

まあ、すでにパニックのような気もするが
322ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 12:10:07 ID:nX5Hbgbb
公式にコメント出たよ
323ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 12:43:35 ID:???
>>322
《公式コメントの概要》
やる気満々だが、状況によっては中止する。アナウンスが直前になるかもね。許してちょ。

当たりまえっちゃ当たり前のコメントだなw
324ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 12:49:18 ID:s+a8nor+
五十肩が痛くて、春からまともに練習できてないから、もう中止でいいよwww  乗鞍も落選したしwww

神が走るなと言ってるようだぜ
325ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 13:15:35 ID:???
とりあえず関西からの参加は拒否すれ
326ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 17:48:47 ID:???
今年は参加案内とかハガキだけなの?
あとはHP見ろ!とは
発送も下旬だし。
327ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:26:32 ID:???
不況に名を借りた露骨なコスト削減
さすが守銭奴ランナーズw
328ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:07:23 ID:???
東京でも感染者確認だとさ。
329ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:09:27 ID:???
チャレンジXでもはがきだけだったな。
コストダウンはいいことだと思うよ。
その分、運営に手が回るとか、参加費が安くなれば。
330ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 21:21:41 ID:???
なんか検査してない人って多いらしいね。
季節性にされちゃってる人とか。
331ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 22:11:36 ID:???
コンディションが徐々に上がってきているから、開催して欲しいな。
そして、登りきって、力を出し切ったところへインフルエンザに見舞われると。
332ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:12:28 ID:???
主催者側としちゃなんとか開催して金回収したいんだろうけど、
万が一感染者とか出た日にゃ大批判喰らうだろうな。
中止するならせめて早めに決定して欲しいよ。
333ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:17:10 ID:???
宿のキャンセル料掛かるようになったら開催強行してほしいな
出る奴も自己責任で


>>332
Mt富士が感染原因って特定するためには相当数感染しないとな
この状況だと何処でウィルス貰って来たか特定難しいだろ
334ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:19:22 ID:???
とりあえず、今週中に季節性となんら変わらない行政方針に切り替わることが大切。
ヒルクラに出て、事業所閉鎖命令なんておきたら、今後の自転車活動に関わる。
335ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:36:03 ID:???
職場第1号はいやだなwww  5号くらいならOKww 治ったあとくらいに職場閉鎖になれば、さらにOKww
336ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 07:18:17 ID:???
中止なら中止で良いんだけど
速めに発表してほしい
337ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 12:03:26 ID:???
富士チャレXの返金、もう受け取った人いる?
338ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 12:14:00 ID:???
>>337
さっき書留で小為替が届いた
339ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 13:10:11 ID:???
>>338
おー、ありがとう。
そろそろウチも来るかな。
340ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 13:54:26 ID:???
フレンドシップは無事開催してくれ
341ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 22:11:24 ID:ezLRzonq
今週末、スバルライン行こうと思うのだが、天気悪そうね
342ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 00:53:28 ID:???
>>341
土曜日は大丈夫じゃない?

暑くなる気がするので試走は午前中が良いと思います。
343ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 10:29:59 ID:???
さっきスカイライン側周辺を走ってきたけど
富士山に大きい笠かぶってたぞ。
もしかしたら明日雨かもしれないよ。
344ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 16:43:12 ID:IhWBkWOA
あした(土曜)、スバルライン試走行きたいんだけど、
天気悪いの????
345ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 19:09:59 ID:???
Xの参加賞届いたけど
こりゃあ、もらっても全然意味ないな。
正直ゴミにしかならん
346ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 19:27:59 ID:???
フレンドシップ富士SWの参加費10000円は高いけど、
チャレンジ〜よりも安いのは嬉しい。この差は何だ?

申し込みました。雨が心配だけど。
347ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 19:47:28 ID:???
アザミライン…40:21だとさ。
348ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 19:59:21 ID:???
>>345
たしかにゴミだな。
349ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 20:30:33 ID:???
Tシャツでもくれるのかと期待していたら
350ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 20:51:13 ID:???
Tシャツが欲しけりゃ、富士チャレ200ソロを完走しろ(・∀・)
351ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 21:06:11 ID:???
参加賞も、もう少し考えて欲しいよなあ
Tシャツも正直微妙。
今迄で一番気に入っている参加賞は
2006年のMt.富士の参加賞にもらったショルダートートバック。
今でも買い物用マイバックとして重宝している。
352ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 21:31:38 ID:???
せめてウエスくらいいれといてくれよ。
353ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 22:53:36 ID:???
確かにあの参加賞はないよな
354ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 23:05:43 ID:???
郵送費分を払い戻し金に充ててほしかった
355ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 23:11:19 ID:???
>>346
あざみも申し込んだら1000円割引されたよ。
7月だから、去年のような暑い日より雨の方がいいんじ
ゃないか。
356ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 23:21:32 ID:???
チャレXの参加賞届いた。
Tシャツかなんかか?っと思ったら、
ひで〜。ゴミ送ってくるなよ。
357ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 06:00:22 ID:???
郵送費を使ってこれか・・・。
TOKYOエンデューロの時みたいにウェスのほうがよかったのに。
358ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 13:49:27 ID:???
>>344
今日は快晴。
明日も大丈夫だよ。
走りに来てね。
359ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 00:02:38 ID:???
富士今年はなんだか郵送も遅かったり葉書だけだったり
やる気感じないな
インフルだからやめれば良いのに
360ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 00:05:49 ID:???
TOJのコースって普段走っても大丈夫なの?
361ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 08:50:30 ID:???
>>360
危ないよ憑依されるから。
362ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 09:27:59 ID:???
おれも今年はどうでもいいやヽ(´ー`)ノ


四十肩は痛いし、乗鞍は落ちたし (´・д・`)
363ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 09:45:27 ID:???
葉書なんてくるの?
まだ何も来てないぞ。
さすがに今日時点で何も音沙汰なしは不安。
364ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 15:26:32 ID:???
>>362
四十肩って自転車に支障ある?
俺は気を付けの状態から真横に30度以上は激痛であがらなかったけど、
ハンドル握ってる分にはそれほど苦にはならなかったので影響はなかった。

なんにせよ我慢してれば直るのでトレーニングを継続して全体の筋力および心肺を落とさないのが吉
そろそろ時間切れだけど、毎日のトレーニング2週間続ければまだチャンスはある!ガンガレ!

今年のMt富士ヒルクラでは、なんとしてもつるしんに勝ちたい46歳ですwww
365ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 22:07:49 ID:???
つるしんはマジ強い。
最初は俺が勝ってたのに
そんな俺は今日は休息日
366ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 22:19:41 ID:???
週末になると雨が降る件
367ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 22:21:29 ID:???
つるしんと片山右京どっちが強い?
368ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 23:08:59 ID:???
つるしんは確かに強いが
右京はF1の時のレース運びからすれば勝てそうな気がする
369ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 11:24:05 ID:???
Mt.富士ヒルクライムのナンバーカード(ゼッケン)引換券か?

>>363
5月25日(月):参加通知ハガキを発送します
5月26日(火):参加案内を大会HPに公開
ttp://www.fujihc.jp/whatsnew.cgi?id=1242743483

>>359
郵送の時期は毎年同じだな
去年までは封書だったね

いろいろ、節約してるが参加賞は何かな。
370ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 11:33:19 ID:???
ゴミになるTシャツいらんから、
1000円でも安くしてほすぃ。
371ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 21:02:59 ID:???
今週末の土日もアメだなww
もう、ますますどうでもいいやww
90分でさえヤバイかもwww

肩が痛い やる気無し(´・д・`)
372ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 22:16:38 ID:???
もうオレもダメそう。次の富士山国際で頑張ろう。
373ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 22:17:32 ID:???
フレンドシップ富士SWに片山右京が出るって?

勝つ!
374ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 17:09:56 ID:???
駐車場、ドギーパークってラッキーな方?
375ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 17:20:15 ID:???
ラッキーだよ。おれ明大グランドだとよ
376ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 17:30:15 ID:???
おれ富士急ハイランド
377374:2009/05/26(火) 17:33:41 ID:???
>>375
ちょっと調べたら、未舗装の駐車場だったもんで、
どうかなと思ったんだけど
わがまま言っちゃいかんな
ありがと
378ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 18:10:18 ID:pbwMT2H6
明大グランドってどこよ?
遠いの??
379ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:12:31 ID:???
北麓だよ。
参加するか。
面倒臭いな。
380ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:17:25 ID:???
富士急ハイランド(T_T)
この時点で負け組に
381ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:23:06 ID:1Avl++Ra
2次当選組
ゼッケン8000番台

けどドギーパークw
やったー
382ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:23:42 ID:???
北麓だとよ。
ついてねえや。
383ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:40:57 ID:???
ハイランドか…初めてだからよくわからん
384ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:49:13 ID:???
うわぁ、今年は記録証も郵送しないでダウンロードなのか。
つくづくコスト削減なんだな。
385ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 21:51:32 ID:???
ドギーパークだ、あたりだけど
仮設トイレは節約するな
二年前の悪夢はやだよ。
386ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:01:23 ID:???
まだ来ないぞ。
どーいうこと?
387ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:01:29 ID:???
やる気がないときに限って、北麓 (´・д・`)
388ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:15:32 ID:???
最終組・・・荷物預けリミットから1時間20分・・・何をして過ごせば良いんだ?
ツーか、寒すぎるだろう。
389ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:16:32 ID:???
>>374
一部舗装だと思ったが・・・
しかしハイランドでも未舗装あるし遠いからな
旧明大グランドって今回初めてか?
390ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:30:13 ID:???
ハイランドからスタート地点まで自転車でどれくらいかかります?

>>388
俺もそれ思った、でも体がおきてから走れるのでいいかな、と。
アップ時間もありそうだし。
391ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:35:35 ID:???
20分位かな?朝から雨降るとアップどころじゃないよ。
392ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:38:17 ID:7AlK2IrM
先週の日曜が雨、今週も金、土、日が雨。となると当日も雨っぽくね。第3回
のクソ寒いなか雨に打たれながら登ったのを思い出すぜ。五合目の休憩所の争奪戦
敗れたらどうしようただでさえ人数増えてるのに
393ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:43:52 ID:???
富士急ハイランドって・・・初っぱなから斜度4%越えが2kmかよ・・・
394ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:48:54 ID:???
預けとけばいいじゃん?
395ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 22:59:42 ID:???
>>390
富士スバルライン入り口(R139との交差点)から料金所手前の
交差点(左折すると北麓公園入り口)、まで約3キロで標高差は
約170M(CS400での計測なので概算ね)。斜度は高いところでも
8%程度(ドギーパーク超えたあたり?)。これが遠いか近いかは
個人差なので何とも言えないけど。
でもハイランドの場合、その付近や河口湖畔のホテル泊まってるな
ら自走した方がいいよ。駐車するのに渋滞するからね。ホテルに言
っとけばチェックアウト後でもクルマ止めること出来るよ。
396ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 23:19:30 ID:???
なんで、葉書がそのまま駐車券にならないんだ?
前日、代理受付をしても、駐車場にはいる前に会わなくては行け無いじゃないか。
397ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 23:23:39 ID:???
駐車券なんて確認してんの?
398ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 23:25:21 ID:???
>>396

全くだな。
なんとか白と言いたい。
399ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 23:26:13 ID:???
>>397
してるよ 北麓は 

駐車券ないとヤバイ
400ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 23:32:36 ID:???
また富士急かよ。。。
前日に預けとくか。
401ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 00:17:30 ID:???
くそー富士急だorz
402ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 00:20:52 ID:???
北麓きたー!


はじめてだ。
403ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 07:18:00 ID:???
今週末から梅雨のはしりっぽい天気になってきたな
404ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 07:58:33 ID:???
駐車場、霊園だってよ。なんかすげーとこ使ってんな。
405ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 13:04:50 ID:???
簡易トイレの数も激減だねこりゃ
計測開始地点前での軽犯罪行為多発の予感

富士吉田署も実績あげる良い機会だな
406ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 16:34:11 ID:???
最後の軽量化と言ってくれよ
407ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 17:59:48 ID:???
>>405
去年は2番目だったので今年はトップをとるよ。
408ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:01 ID:???
何のトップだよw
409ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:36:29 ID:???
ビデオ撮ろうかな。
410ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:06:00 ID:???
おいおい、まだ葉書来ないってどういうことよ。
411ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:44 ID:???
当選してお金振り込んだ人しかハガキは来ないよ?
412ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:26 ID:???
>>395
丁寧にありがとう御座います。

うーん、前日に預けるのが無難っぽいですね。
しかし傷とか盗難とか心配だしなぁ。
413ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:01:48 ID:???
>>412
すまん。あれ、4キロ以上あったわ。その分斜度が緩く
なったということで勘弁ね。
414ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 18:30:36 ID:???
つか、ハイランドから北麓公園までの登りをつらいとかきついとか長いとか思う人は、
富士ヒルクライムに参加する事自体よくよく考えなおした方がいいと思う。

普通は、あの程度だとウォームアップとしてもかなり物足りない。
415ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 19:27:34 ID:???
>>414 
そだな
他のヒルクラじゃむしろ坂道で
何度も登ってアップしてる人多いのに

辛いって人はなんなんだ?
スタートまで体力温存のつもりで全く走らないのか?
その方がむしろレース中辛くなると思うが
416ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 19:35:32 ID:???
>>410,411
神奈川在住だが、おれも葉書着てないよ。
ランナーズに文句言うとすっか。
417ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 21:14:27 ID:???
>>414-415
Mt富士は他のヒルクラと違って
完走目的のニワカが多いから仕方ない



と、駐車場の件含め毎年恒例のやり取り
418ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 21:58:56 ID:???
荷物預けた後ウォームアップに走り回るけどな
419ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 21:59:49 ID:???
>>417
なぁ、ヒクルイラムのヴテェラン(笑)は、ニカウスレに帰れよーぅ
420ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 22:14:53 ID:???
しかし同じ富士のイベントでもJCAの富士一周エコサイクリング
なんてサイクリングするだけなのに参加費用1万円だぜ
421ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 22:57:04 ID:???
>>420
前日にはゴミ拾いしなきゃならないんだぜ
なんでそんなイベントに壱諭吉支払わなきゃならないのかと小一時間(ry
422ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 22:57:23 ID:???
いつもは電車で会場まで輪行してるのですが

新宿からの中央高速で河口湖まで行った事ある人いますか?
輪行できますですか?渋滞します?

423ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 23:08:19 ID:???
なんで、最後のスタート・・・と思ったら、タイムに2:30と書いたからか。
初参加で勝手が分からなかったんだけど、試走で90分は余裕だった。
馬鹿だ、俺。一番遅いグループって、滅茶苦茶不利じゃね。
424ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 23:23:58 ID:???
動くパイロンの処理しなきゃならないから尚更不利だな
おまけに周りのペース遅いから斜度緩いところで列車組めないし


まあ来年ガンガレ
425ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 01:16:09 ID:???
遅いパイロン処理はそれだけでだいぶタイムロスだから・・・
426ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 05:49:41 ID:???
動くパイロンは自己申告タイム順スタートになって
巨大化しております。
427ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 06:02:16 ID:???
どうせ90分切れないし、2時間は越えないタイム

そんな俺は少しでも抜いて優越感に浸りながら
俺tueeeeeeeeee!!!!!!!
というモチベーションで乗り切りたいので最終組

パイロンドも右端はあけて置けよ
428ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 07:37:48 ID:???
>>414,415
君らにとっては、スバルラインではアスリートクラスでも物足りないだろうなぁ。
あざみが君らを待ってるよ。
429ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 07:45:00 ID:???
1時間20分申告で第3スタート(ほぼ先頭)
10分クラスの人もいるからペース合わないですね。
20分くらいで第2集団作ってもらってスタートが良いんだけど
430ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 08:12:02 ID:N+NsEBgw
幼児がいるから会場までシャトルバス利用したいんだけど
富士急の駐車場からのシャトルバスって家族も乗れるますか?
431ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 08:17:16 ID:???
>>430
乗られます
432ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 08:55:33 ID:???
そんな>>423にはゼッケン晒してモチベーションアップがオススメ
433ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 10:42:18 ID:???
問題は雨が降るかだ。

今年出たレース、全部雨または雨で中止だぞ。
すごい確率だ。
434ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 11:00:58 ID:???
>>433
Mt富士ヒルクライムは、ちゃんと辞退してくれるんだよね?
435ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 11:13:13 ID:???
>434
足作って準備万端よ。
436ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 16:35:08 ID:???
>>433
俺もだ。
つーか、今年雨多くね?
437ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 20:28:20 ID:???
去年も5月の土日はほとんど雨だったからキニスルナ(・∀・)

つまり来年の5月の土日も全部雨だww
438ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 20:35:31 ID:???
こんなスレが去年から残ってるしな・・・


土日ばっかり雨が降る件について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212888204/
439ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 20:46:59 ID:???
前日受付して当日「やっぱヤメ」とか思った時は運営に連絡するの?
440ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 20:56:13 ID:???
チップを返せ(・∀・)
441ツール・ド・名無しさん :2009/05/29(金) 21:14:15 ID:RP93UMyc
来週の平日に初めてスバルラインを登ろうとしてるんですが、長袖ジャージはあったほうがいいですか?
442ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 21:22:51 ID:???
>>441
温度によるけど帰りは長袖でないと死ぬ。
行きはどうかな、4月の終わりの試走で、半袖だと4合目当たりで上りにも関わらず寒かった。
我慢できるほどじゃないけど。
3合目までは暑くて仕方がなかったから半袖で良かったと思ったけど。

半袖+アームウォーマーの組み合わせが良いんじゃないかな。
暑ければ、まくるか、脱げばいい。
443ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 21:49:39 ID:???
>寒かった。
>我慢できるほどじゃないけど。

おまい素直じゃないなあw
444ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 22:04:54 ID:???
>>443
スマ、我慢できないほどでは・・・の間違い。
445ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 22:23:54 ID:???
来週に向けて、最後の追い込みは
LSDでだらだら走るのがいいのか、
インターバルで追い込むのがいいのか教えてくれ。

雨だからローラー台かな。
446ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 22:35:04 ID:???
おいこめおいこめ 前日までおいこめ(・∀・)
447ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 01:25:05 ID:???
オマエラ、山田玲奈の番手は俺が貰ったからな
人妻ハァハァ
448ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 01:26:15 ID:???
今年は完走ステッカーと“フィニッシャーリング”(スペーサー)を贈呈
さぁ、あなたは何色が手に入れられるかな?

ブルーだ。銅頑張ってもブルーだ。
449ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 02:57:49 ID:???
スタートの感覚って5分?
450ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 02:58:58 ID:???
感覚 ×
間隔 ○
451ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 07:06:16 ID:???
しとしと降ってる
スバル最終タイムアタックは明日にして
ローラ開始しますた
452ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 08:34:02 ID:???
雨やまないかな・・・
富士山麓のみながらジロの録画見てイメトレする
453451:2009/05/30(土) 08:43:36 ID:???
スバル想定して1時間25分でローラ終了!
そとでたら雨降り続いててよかった
明日は8:00料金所スタートで行きます。
454ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 08:51:58 ID:???
ウォームアーマーに見えた
455ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 19:27:44 ID:???
富士宮在住だが、6時頃の気温は滅茶苦茶低かった。
待機時間の格好には気を付けて。
456ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 19:53:28 ID:???
>待機時間の格好

仁王立ちとウンコ座りどっちがいいかな?
457ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 22:00:05 ID:???
>>456
>仁王立ちとウンコ座りどっちがいいかな?

仁王立ちしながらウンコしろ。
それしかない。
458ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 22:46:35 ID:???
雨で練習できないーー
ローラー持ってないー、
459ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 00:10:07 ID:???
部屋の中で地団駄踏め!
それも練習
460ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 02:22:06 ID:???
>>458
高層ビルの階段を登るんだ
足全体が床に付かないように階段の手前だけを踏んでな
それとがに股禁止

結構良いトレーニングになるぞ
461ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 11:23:44 ID:???
天気予報の第一報は曇時々晴か。
462ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 11:34:16 ID:???
>>449
ttp://www.fujihc.jp/
参加案内書くらい嫁
463ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 13:24:05 ID:???
天気が予報通りとして

最高気温:27度
最低気温:16度

今年は半袖、半レーパンで十分ですかな?
昨年は風邪の病み上がりで悪寒がして、アームウォーマーとレッグウォーマー付けてたけど。

五合目は10度ぐらい?

464ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 14:01:00 ID:vDFUVGIk
去年は半袖、半レーパン&アームウォーマーで調度良かった。
465ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 19:00:45 ID:???
直前の天気予報で決めろよ
それに寒さの感じ方なんて個人によって違うんだからな




と、ここまで毎年恒例のやり取り
466ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 19:01:58 ID:???
問題は明大グランドから結構きついかな?
晴れてれば預けないけど
雨だと駐車場から走って行ったところで時間はかなり余るから、
雨降りだったら体冷え切って逆効果
ハイランドと似た様なものか
467ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 19:36:56 ID:???
試走行ってきた
一昨年の3分落ち
やっぱり肥えたのが原因か・・・それとも単なる老化か
468ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 07:11:05 ID:???
死相で3分落ちって結構速いんじゃない?
469ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 07:17:15 ID:???
>>467
タイム書けよデブ
470ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 09:56:41 ID:???
>>469
それが人に物を頼む態度かよ包茎
471ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 10:37:47 ID:???
失礼しました。タイムは1:13:05です
472ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 11:34:59 ID:???
>>470
ホーケーだけど1:10で上がれるからお前より自転車乗りにはモテるぞデブ
473ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 11:53:02 ID:???
ガリよりガチムチの方がもてるだろJK
474ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 11:56:48 ID:???
そのタイムで3分は大きいねぇ。
475ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 15:30:22 ID:???
降水確率、40%
476ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 19:18:03 ID:???
>>472
どれだけで上がれるかとか、モテるかどうかなんて聞いてねーんだよ
>>469が人に物を頼む態度かって事を聞いてんだよ恥垢野郎
477ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 19:19:37 ID:???
>>476
ナニコレッ!wwww
478467:2009/06/01(月) 19:47:56 ID:???
>>468
ありがと、本番も頑張るよ

>>469
デブは認めるよ、何しろ173cmで75kgだ
一昨年より5kg増加・・・
タイムは 1:19:06 だよ
479ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:15:12 ID:???
ハガキ届かない(´・ω・`)。
届かなくても再発行ってことでカネ取られるのか?
480ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:37:29 ID:???
>>478
体脂肪率は?
481ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:51:38 ID:???
>>480
今計ったら24% 隠れ肥満だって
482ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:58:21 ID:???
>>479
配達記録がないんだから未着はありえるよ
受理されているなら受付で抗議してお金は払わない
483ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 23:39:35 ID:???
>>467
その体で19分はスゲエ
体脂肪率8.5%に陶酔してるツルシンに勝とうぜwww
http://www.legon.jp/shingo_tsurumi/2009/05/post_102.html
484ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 00:27:57 ID:???
重さうんぬんより、余裕のある体力がキモってわけか
自分も頑張らないとなー
485ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 00:33:00 ID:???
タイムって料金所からか?
でもその体脂肪率でそのタイムなら上出来だな




今日から絶食ダイエットだ
486467:2009/06/02(火) 05:30:07 ID:???
>>483
確か、一昨年は楽勝だった
ツルシン、どのくらいで上がるのかな?

>>484
体力除いたら単なるデブな男
去年の暮れにダイエットに挑戦したけど失敗
現在に至ってます

>>485
無論料金所からです
487ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 06:47:05 ID:???
>>476
人に包茎と罵るやつの殆どが自分も包茎、自分がそうだから相手に言ってしまう
心理らしい、チンカス掃除して死ね
488ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 08:30:50 ID:???
まる子DQNパンターニとかいう人が体脂肪のせいで登りが苦手とか言ってた。
489ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 10:47:47 ID:???
>487
程度の低い争いは別のスレでやってくれ
490ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 13:23:01 ID:???
>>486
計測ポイントは料金所と言うかほぼ料金所手前交差点だよね。
俺の貧脚だと料金所まで5分前後かかったような...orz
491ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 19:10:50 ID:???
今からダイエットすると筋肉まで痩せるぞ
微妙な賞品コラムスペーサー貰えなくなるぞ
492ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 19:16:01 ID:???
青いのはもらえるがな(´・ω・`)

金色や銀色は、あまりに普通だし、
銅色より青のほうがかっこいいよね
だから、わざと90分は切らないようにするよ
493ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 19:56:18 ID:???
>>490
違うような・・・
494ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 20:44:31 ID:???
参加賞は丁シャツのが良かったな。
変な柄でもパジャマ代わりになるし。
495ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 20:58:25 ID:???
参加賞は別の物じゃね?
正直、ステッカーもコラムスペーサーもイラネ
まともな記録証だけで十分だ
496ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 21:00:58 ID:aMEa+tmX
1ヶ月前の試走で心拍平均80%ぐらいで1:26で
先週の試走では心拍平均90%超えで1:27分でした・・
体重は同じだし、練習も休みもきっちりやってると思うのですが
こういうことあるものですかね?
497ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 21:02:39 ID:???
自分の気づかない所で体調なんて変化しているだろ
498ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:26:40 ID:???
ALPSLAB routeにどなたか旧明大からのルート入れてくれてサンクス
ハイランドの方が良く見えてきたよ
499ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:40:56 ID:???
>>493
失礼、5分は貧脚杉だ。
去年のログを紐解いたら料金所手前600mが計測開始地点。
2分20秒位かかってた・・・。

でも計測開始ポイントは料金所ではないよ。。。ね?
500ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:51:26 ID:???
>>499
案内書のコースを見ると、胎内交差点みたいだね。
俺も料金所から試走を計測していたから、ちょいとショック。
501ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:00:08 ID:???
HPに参加者リストアップされたけど
1スタートにつき約840人が一斉スタートでOKですか?
1時間40分ぐらいなのに
去年に初めて上ったタイム2時間45分で申請したから
パイロン抜くのが大変だなと思った
502ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:08:06 ID:???
うちのコラム、1インチなんだよなあ・・・
503ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:13:10 ID:???
>>496
・若干体調が悪かった
・頑張ったつもりだが前回より手を抜いていた
・心拍が上がっていても出力は下がっていた
・練習はしているが能力が上がる練習をしてなかった

とかか?
504496:2009/06/02(火) 23:54:14 ID:aMEa+tmX
>>503
体調は自分では特に変化がなかったとは思います。
ただペダルが重く感じたりはしました。
出力は計測する機材がないのでなんともです・・
練習に関しては疲れ気味だったので、1時間心拍70%と
10分90〜95%の週二日だけでした。
505ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:59:08 ID:???
まあ今更ウダウダ言った所ですでに手遅れなんだが
506ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 00:04:50 ID:???
そうだね。Mt富士は諦めて次の富士山国際頑張るよ。
507某パイロン:2009/06/03(水) 04:07:03 ID:???
パイロンとか言っちゃって恥ずかしくないのかね




ターゲットタイムでエントリー出来ないビビリ共乙
508ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 04:53:17 ID:???
今年も悪魔おじさん来るのかな?
509ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 10:08:12 ID:???
>>507
そんな事書き込んでないで働けよw
510ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 11:02:23 ID:???
週末は雨
511ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 11:45:51 ID:???
>>500
胎内交差点を左折して10-20メートルくらい行った所がスタート地点です。
512ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 11:55:48 ID:???
料金所からのタイムに2分足せばおk
513ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 12:11:59 ID:???
自転車歴2ヶ月程度の今年初エントリーの者なんですが
みなさんドリンクは背中ですか?
漕ぎながらホルダーから取る練習してるんですがうまくいきません(;ω;`)
ジャージ買うべきでしょうか…直前で今さらな質問なのはわかっちょります
514ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 12:26:14 ID:???
パンクしたらどうすればいいの?自己対応?サポートあり?
515ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 12:42:05 ID:???
パンクその他トラブルは全て自己対応です。
516ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 12:45:12 ID:???
そんな事も知らないでレースに出るのかよ。。。
517ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 13:08:45 ID:???
つーかパンクなんかする?

スタッフが道の掃除とかちょっとやってからレース開催とかじゃないの?
んで、道の真ん中へんばかり走ってればそうそうパンクなんかしないような・・・
518ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 13:51:17 ID:???
そう考えてみると、そろそろマキビシ撒く輩が出てきてもおかしくない人数になってきたな

スタート直後、120%スプリントで先頭切ってマキビシとか、結構すごい事になりそw
519ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 13:55:45 ID:???
>>513
ハンドルに固定できるボトルケージを使うもあり。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/1touch.html
ボトルケージからの出し入れで上手くできないとしたら、
背中のポケットにボトルを入れても、抜くのはできても差し直せないと思うぞ。
520ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 14:04:47 ID:???
>>513
ドリンクはダウンチューブのボトルケージに1本のみ。
中身は半分かそれ以下。
落ち着いてゆっくりすれば難しくないし、そもそも急いでやる必要もない。
がんばって練習だ。
521ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 14:16:00 ID:???
というか普段ドリンクボトル取れないような奴が
ヒルクラのレースで一杯一杯の時に補給できるわけがない
単独で落車するのは勝手だが周り巻き込むなよ
522ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 14:49:13 ID:???
背中のポケットに出し入れする方が大変な気がするが…>ボトル
523ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:08:36 ID:???
背中って、チューブ出して吸うやつの事じゃないの?
524ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:31:55 ID:???
プリンター持ってないんだけど
記録証はモニターに映ってるのを眺めるしかないんだよね?
額に飾ったりできないんだよね?
525ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:32:47 ID:???
リスマチックに行けば
526ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:40:05 ID:???
>>525
ありがと、店舗が東京にしかないみたいだね
地元で似たような所を探してみるよ
527ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 16:24:50 ID:???
普通は工業写真とか青写真とかの店が出力サービスをやってることが多い
A4サイズ位だと文具店とかが出力サービスしてたりする事もある
528ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 16:32:17 ID:???
ボトルやパンクの心配している奴は動くパイロン組だから自爆するとしても第三スタートの俺には無関係w
529ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 16:48:21 ID:???
ボトル持って登らなくても、給水場で止まって紙コップとかで飲めるんじゃないの?
530ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 17:39:56 ID:???
>>527
ありがと、探してみるよ
531ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:08:51 ID:???
>>524

セブンイレブンとかのコピー機でメディアを挿して印刷できた

532ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:41:10 ID:???
>>531
ちょっと調べてみたけど
富士ゼロックスのやつだよね?
これ凄く便利だね!セブンイレブンも近いし!これいいね!
これで記録証作ってみるよ。ありがと!

皆さん、どうもありがと!
533513:2009/06/03(水) 19:44:11 ID:???
アドバイスに忠告にありがとです
本番ではとにかく邪魔にならないように気を付けます(´-`)
今夜も練習ダー
534ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:06:42 ID:???
つうか、タイムが大幅に違う組に入るのが間違ってるのだから、
周囲の人と大幅にペースが違う人に気をつける必要ない。
ペースが違う人間の方が気をつければいいんだよ。

ニワカが増えると自分勝手な意見が多くて困る。
535ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:24:26 ID:???
>>513
押し込まないとボトルが入らないのかな?
その場合はボトルゲージが堅いか、ボトルに比べて少し小さいのかもね。
TOPEAKのボトルゲージのように調整できるのもある。
ttp://www.topeak.jp/cage/wbc014.html
ショップに行けば色々あるし、探してみたら?
536ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:29:06 ID:???
試走の時、信号の手前でパンクしていた人がいた。
537ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:32:36 ID:???
初参加だが第3スタートって
どのぐらいのタイム集団なんだろ
1h20mだとグループの後ろあたり?
538ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:46:44 ID:???
1時間20分〜30分 じゃね?
539ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:48:02 ID:???
第七スタートは?

今年は90分目指してるのに、、、(T_T)

540ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 22:29:40 ID:???
>>539
なんで第7にしたの?

というか自分のペースで走れるならどこでスタートしても一緒
言い訳にすんなよ
541ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 22:53:23 ID:???
04ドギーパーク
05北麓
06北麓
07北麓
08富士急
09富士急






ちくしょう…
542ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:03:27 ID:???
第8グループの一番後方。
こうなったら、1000人抜きを目指すよ。
543ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:12:32 ID:???
>>542
ナカーマ
今年は抜く楽しみを味わおう。
544ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:20:50 ID:???
>>543
列車作るか。

抜いても抜いても前に目標がいる。
試走の時はあっという間に抜かす対象が無くなって寂しかったもんな。
545ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:56:16 ID:???
雨さえ降らなければ、曇りでもいいさ。

なんとか、大丈夫そうだね。

そろそろおいらワクワクしてきたぞ。

去年より体重8キロ絞ったから、1時間半切るぞ〜。
546ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 00:50:02 ID:???
>>542-544
最後尾スタートでばんばん抜かしまくるのは気持ち良いけど
思った以上にペース上がらないぞ
同じようなペースの奴が居てペーサーに利用する方が楽で結局速い


と、今年の草津で骨身に染みた。
547ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 06:40:55 ID:???
>>546
どうせ一時間半切れないから気持ちいいほうが楽しい
548ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 07:36:53 ID:uo+SpzGD
重いゼッケン背負っていても他の早いスタートに紛れて
出ちゃえばいいんじゃね。
というオレは8000番台。
549ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 08:16:58 ID:???
アスリート気取りが多くてワロス
550ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 08:26:48 ID:???
当日の天気は大丈夫そうだが、前日はなんか悪そうなので鬱だ。
輪行なので前日も自転車移動なんだよねえ。
551ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 08:28:55 ID:???
>516
近所の裏山すら登った事がない奴が出るのがこのレース
552ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 09:03:37 ID:???
>>550
拾ってあげようか?

しかし今になって関東で豚インフルエンザ集団感染とか、今年のファンライド
編集長はつくづく下げ男みたいだな。
553ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 09:18:34 ID:???
土曜日も登る人挙手
554ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 11:52:54 ID:???
富士山国際ヒルクラが募集延長してるぞ。
アスリート気取りのニワカども、参加しろ。

>>551
自宅の裏に山があるなんてウラヤマシイ。
555ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 11:57:51 ID:???
>>554
【審議中】
AA(ry
556ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 11:58:13 ID:???
俺、一般人だけど速いよ。
今年一般人が優勝してたら、それが俺な。


557ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 11:59:50 ID:???
曇りから雨に変わったぞ。

嫌な予感。
558ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 12:07:28 ID:???
今年は雨だ。
559ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 12:10:19 ID:???
最悪やんけ。。。
560ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 12:22:27 ID:???
雨降ると、ブレーキが効かなくていや。
雨の中、出走の待ち時間もいや。

まいったなぁ。

今年は雨男だな、俺。
561ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 12:23:39 ID:???
既定です
562ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 12:44:37 ID:???
雨降ったらDNSする奴多数で
コースが空いて走りやすくなるから大歓迎だ
563ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 13:32:43 ID:???
ローラー台持って行っても、使えなさそうだね
564ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 14:17:22 ID:???
>>560


そんなの関係ねー
俺なんか抽選で外れたんだ、むしろ交代してほしいくらいだ
565ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 17:19:31 ID:???
俺的天気概況
6日から7日朝にかけてやや発達した低気圧が八丈島付近を足早に通過。
7日の天気の回復は早いと見る。ただ、この低気圧に引き込まれる
寒気のせいで、標高の高いところは季節外れの雪かも?!
566ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 17:20:54 ID:???
もう梅雨前線ハッキリしてんじゃん・・・
北上したら入梅で終わりだな
567ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 17:43:14 ID:???
表富士に引き続き路面凍結で中止の可能性があるな

雨だけなら雨粒の大きい強雨でも問題無いけど
路面凍結だけは勘弁…


まあ6日は終日雨が降ったり止んだりだな
568ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:19:17 ID:???
どうやら前線として停滞して悪さするより通過してくれそうだな。
ただ通過時間が問題だがスタート集合は早朝
雨が残ればハイランドから濡れていく訳にも行かないし預けるかな。
以前小物がなくなったんでもう預けまいと思っていたのだが
天気予報から目が離せなくなった
ブレーキシューも変えねば
569ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:22:29 ID:???
今日ならキャンセルしても金取られないな…。
雨の中下りたくないし…。
やめようかな…。
570ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:35:52 ID:???
https://www.fnmoc.navy.mil/efs/no_pac_prob_precip_all.html
https://www.fnmoc.navy.mil/wxmap_cgi/cgi-bin/wxmap_all.cgi?type=prod&area=ngp_wpac&prod=prp&dtg=2009060400
米軍の数値計算を信じれば、雨の中心は土曜午後から日曜未明にかけてで、天気の回復はかなり早めだと思うぞ。
571ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:37:22 ID:???
ニワカだらけの大会だから雨なら大半は棄権だろうな。
その方が空いてて走りやすくていいや
572ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:58:45 ID:???
雨天は下りに気を付けるのじゃよ。

前日はwktkしすぎて,、レース後は気が抜けて
すっ転びやすいので気をつけてね。
573ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 19:04:40 ID:???
よくこんな単調なコース上る気になるなぁ汗
574ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 19:06:33 ID:???
単調だから、いいんじゃない(・∀・)
575ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 19:15:14 ID:???
>>573
と抽選落ちが申してますが。
576ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 19:47:16 ID:iFwMypbE
また今年も雨か
577539:2009/06/04(木) 20:03:39 ID:???
>>540
昨年は、ロードを初めて買って1ヶ月の上、
前日、急な発熱で解熱剤飲んで、なんとか2時間で完走
なので、間とって100分ぐらいで申請したんだが・・・

今年は体重5kg減、車体1kgで、かなりやる気です。


>>542-543

是非お供したいです。
先頭交代もしますよー。
578539:2009/06/04(木) 20:04:28 ID:???
車体1kg www

1kg減の誤りです。
579ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 20:37:56 ID:???
>>573
えっ、単調ってスバルラインが?
脚質によって見事に戦略分かれるコースじゃない?
580ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 20:42:58 ID:???
景色じゃね?www
581ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 20:48:54 ID:???
景色が、ねw
>>573が四合目より上に登ったことがなきゃ、そんなもんかもなwww
582ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 21:06:34 ID:???
あの景色のどこが単調だよ。
良く見て見ろよ、生い茂る木々が白樺など高原植物に移り変わって、
次第に荒々しい岩肌と変化していく様だけでも良い景色だ。
583ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 21:13:35 ID:???
>>582
四合目より上に登ったことがない→完走できないほどの貧脚
→登坂中は常に必死なので路肩くらいしか見えない→景色が単調という印象を持つ
584ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 22:04:42 ID:???
どう変わっていくかはどうでもいいけど、しょうもない景色であることは確かww
585ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 22:17:54 ID:???
これほど人間性の貧しさを露骨に現した書き込みもなかなかないな
586ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 22:41:10 ID:???
これほど共感を得られない書き込みもなかなか
587ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 22:45:26 ID:???
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=72

微妙な天気図だ・・・
ただ、雨が降らなくても風が強そう
588ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 22:56:46 ID:???
今年佐渡を完走したオレには何も障害など、、無い!
589ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 23:00:26 ID:???
>>588
戦友ハケ〜ン
590ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 23:07:26 ID:SStX3CRt
土曜、雨とゆうことで今年も試乗車に乗れない訳で。雨、嫌いです。
591ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 23:09:08 ID:???
富士の試乗はおいしいんだけだなあ  ざんねん
592588:2009/06/04(木) 23:09:44 ID:???
もちろん後半の坂も全部降りないで登り切ったぜwww
593ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 23:37:51 ID:???
山屋に言わせると富士山は見て楽しみ山
登る山じゃない
594ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 23:51:56 ID:???
5000人も出るんだから晴れ男and女もっと頑張って雲どかしてよ
595ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 23:56:45 ID:???
>>593
八百屋に言わせると野菜は売り物だけど食べる
596ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 00:10:47 ID:???
>>594
5000人に見合った雨女と雨男が
597ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 00:16:05 ID:???
レース自体は雨天上等だけど
前日受付時に雨だとめんどくせぇな
輪行組はこういう時大変だぜ



富士吉田からタクシーで行って歩いて帰るか
598ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 00:23:52 ID:???
相乗りしようぜ?

タクシーで2000円位?
599ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 00:34:52 ID:???
駅でも受付すべきってことだな。
600ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 00:37:42 ID:???
富士吉田の駅で相乗り相手さがしてうろつくか
601ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 00:46:42 ID:???
俺車で行くから運んでやるぜ
602ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 01:09:50 ID:???
輪行組で宿が河口湖畔の俺なんて勝ち組もいいところだな。
いや、もうほんと困ります。濡れ鼠で宿にチェックインしてやるぜ。
603ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 02:54:58 ID:???
カーボンホイールで雨だと長い下りで握力がなくなりそうだぬ('A`)
604ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 07:18:49 ID:???
雨かよオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
605ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 07:25:36 ID:???
5000人も居れば気象予報士も居るはず。
kwsk頼む。
606ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 07:37:55 ID:???
>>605
雨でしょう。
607ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:07:14 ID:???
>>435
少しだけ恨んじゃいますよ。
608ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:11:52 ID:???
ああ、>>435のせいだな(#^ω^)ピキピキ
609ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:20:20 ID:???
日曜日未明まで雨
明け方から急速に天気が回復し、7時頃には晴れ間が広がるでしょう。



















頼む。こうなってくれ。
610ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:23:44 ID:???
>>609
ダメだ。
611ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:25:15 ID:???
   【審議中】

      | ̄ ̄|
      |∧∧|      (( ) )  (( ) ) ((⌒ )
   __(;゚Д゚)___    (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
   | ⊂l>>435l⊃ |     ノ火.,、  ノ人., 、ノ人.,、
    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::) γノ)::)γノ)::)
      |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ  ゝ人ノ
      |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧ ||  ボォオ
      |    |      ∧,,(´・ω・) (・ω・`).∧,,∧
      |    |      ( ´・ω) U) ( つとノ(ω・` )
      ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) とノ
                u-u (    ) (   ノu-u
                    `u-u'. `u-u'
612ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:26:54 ID:???
>>609
だといいんだがなあ。。
予想天気図みるとオホーツク海高気圧が顕著化してきているから
予想よりLの動きが遅くなるか、もしくは前線的なものがしつこく残るかもなあ・・
613ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:32:49 ID:???
微妙だけど、5合目は雲海の上かも。
614ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 08:38:59 ID:???
途中の雲の中は雨に近い霧
615ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 09:31:36 ID:???
ウェザーニューズの予報だと
北麓公園辺りは明日の10時〜14時ごろ雨降るけど
以降は曇りだな
お昼頃はちょっと雨足が強いみたいだが
616ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 09:33:04 ID:???
初輪行予定でパニック気味なのに雨かー
レンタカー借りちまうかなー
617ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 09:41:40 ID:???
山の天気と女心は・・・
618ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 10:01:20 ID:???
山の天気は観天望気で多少は読めるけど
女心はさっぱり読めないな
619ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 10:07:46 ID:???
天気・気象板に詳しい人が大勢いるから、
誰か日曜日の天気を上手に聞いてくれないか?
620ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 10:10:51 ID:???
聞いた所で気象庁発表と大して変わらないよ
何時に雨が上がるかは低気圧の動き次第
621ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 10:31:29 ID:???
これ、雨が降らなくても路面の凍結で中止もあり得るのかな?
622ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 11:41:42 ID:???
凍結は無いよ
山頂ゴール後に濡れて凍えるだけ
623ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 11:48:59 ID:???
おい、おまえら!日曜お日様マークが付いたぞ!!
624ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 11:51:01 ID:???
なんとなく曇りでスタートできそうじゃね?
まぁまだ予報は二転三転するだろうけどさ
625ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 11:55:58 ID:???
ライブカメラ思わず見入ってしまった。
仕事仕事
626ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:17:39 ID:???
雨に備えてレインジャケットを買った

パンツはいらないかな?シューズカバーや帽子とかも
627ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:19:12 ID:???
13時過ぎの予報ガイダンスが出ればもう少し詳しく
628ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:35:21 ID:???
前日受付がなぁ。当日晴れても前日雨じゃ注油しなおしたり面倒だ。
629ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:39:26 ID:???
| 当日も雨だ〜
<_____________________
      | ̄ ̄|
      |∧∧|      (( ) )  (( ) ) ((⌒ )
   __(;゚Д゚)___    (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
   | ⊂l>>435l⊃ |     ノ火.,、  ノ人., 、ノ人.,、
    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::) γノ)::)γノ)::)
      |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ  ゝ人ノ
      |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧ ||  ボォオ
      |    |      ∧,,(´・ω・) (・ω・`).∧,,∧
      |    |      ( ´・ω) U) ( つとノ(ω・` )
      ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) とノ
                u-u (    ) (   ノu-u
                    `u-u'. `u-u'
630ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:39:34 ID:???
祈れ晴男晴女!
あと一押しじゃ!
631ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:41:34 ID:???
晴れに変わりました〜。

おめでと、みんな。
632ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:48:51 ID:???
会場にタキザワ出店しているしアソスも真珠泉もあるから
急に天候悪くなってもなんとかなるお


受付に行くなら3時過ぎからだな
633ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 13:06:23 ID:???
土曜大雨で出店中止ってことはありえない?
634ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 14:20:03 ID:???
まことデザインのジャージ買う奴ぁ居るのかぃ?
来年はもうちょいマシなの頼むわ
635ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 14:39:06 ID:9WXwRcvJ
晴れ(・∀・)
636ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:32:07 ID:udVkmROk
ここで>>435の登場です!
637ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:33:48 ID:???
曇り時々晴れ
降水確率30%
だと
638ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:53:19 ID:DABiN4I4
新型インフルエンザの対応はどうなったん?
このまましかとして、なし崩し的に開催の流れ?
639ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:14:59 ID:???
前日から道の駅とかでキャンプするヤツいますか?
640ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:23:54 ID:N6nqPj6D
いない いない (笑)
641ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:29:16 ID:???
車中泊ならともかく、駐車場にテント張ってのキャンプなんて只のDQN
642ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:35:55 ID:???
俺も車の中で寝る予定だわ
643ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:40:43 ID:???
宿泊費けちってまで出るイベントでも無かろうに・・・
早朝輪行とか、スタート場所まで直行とかならまだ分かるけどさ・・・
どうせキャンプ場でもないところ泊まるんだろ?たいがいにせいよ・・・
644ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 18:59:24 ID:???
おい、土曜日も午後から天気回復するみたいだぜ!
645ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:05:53 ID:???
ほんと色んな考えする奴がいるな。
諸々無理して当日走れなくならないよう皆気を付けようぜ。
646ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:46:07 ID:???
>>638
家から500mの病院に患者3人が隔離されてる俺様が出撃しますよっと
647ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:21:41 ID:???
>>639
駅ですね
夜中いじめに行くよ
648ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:28:17 ID:???
初参加です。
ヤビツ45分くらいなので1時間30分切りを目指してます。
この辺をこのくらいのタイムとか目安ってありますか?
649ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:35:26 ID:???
>648
別府の記録破って、ツール出ろ
650ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 21:35:30 ID:???
タック王子の記録破ってもツールはムリポ
651ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 21:55:18 ID:???
たしかに、別府の記録はそのうち素人に抜かされそうだな。

パンターニが生きていて、引退後イマニャカみたいに
富士山走ってくれたら良かったのにな。

パンターニと富士山、みんな一緒に走りたいよな?
652ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 21:58:38 ID:???
パンターニかと思ったら
エンゾだったり高千穂遥だったりしたらヤダ
653ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:07:55 ID:???
疋田さんとか
654ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:15:34 ID:???
ハゲたらみんなパンターニかよっ w
655ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:50:07 ID:???
つまり俺もパンターニって事だな。
656ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:08:48 ID:???
予約入れていたホテルから、別のホテルへの振替の電話が来た
他にもいるかい?
657ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 02:40:12 ID:???
右京はアスリートクラスに出るのか
イマニャカの名前は無かったな
658ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 03:20:24 ID:???
北麓公園に到着した
659ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 03:25:33 ID:9XVZe898
>>658
なんで3:20に?早すぎだろ!!
富士急と北麓公園の往復30本位やっとけば会場オープンだ。
660ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 06:20:44 ID:???
現地は雨。
661ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 08:36:24 ID:???
スネーク、最新現地情報は?
662ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 08:48:37 ID:???
まだ、ふりやまない。
軽く走ってから、現地に行こうと思っていたけど、今日は無理かなあ
663ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 08:59:09 ID:???
さてこれから朝定食いながら行きますよ。
現地でお会いしましょう
生物多様性センターのライブカメラしっかり降ってますね
664ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 09:18:12 ID:???
>>654
いまから頭を剃ってくる
665ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 09:38:19 ID:EoSW58/1
雨やみそう?
666ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 09:52:13 ID:???
>>664
なんというパンターニ
明日パンターニ頭見たら>>664と思うことにする
667ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 10:47:45 ID:a9BFAP/8
まったくやみそうにない
今日は乗れないくさい(´・ω・`)
668ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 11:12:12 ID:???
関東発輪行組、そろそろ出発します。
15時頃富士吉田に着く予定。そのころには雨降っていないことを願うよ。
669ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 11:23:43 ID:???
まことデザインオリジナルジャージに長蛇の列。
670ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 11:25:21 ID:???
>>668
ナカーマ
671ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 11:34:49 ID:???
俺関東組だけど、早く出ると雨の可能性が高いから遅めの出発にした。
現地18時着だ。
672ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 11:38:35 ID:???
富士宮はたまに雨粒が落ちてくる感じ
673ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 12:24:22 ID:???
たま〜にお日様が出てくるよ@甲府
674ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 12:43:36 ID:???
あんなジャージに金出す奴がいるなんて驚愕
675ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 14:18:01 ID:???
にわかが多いからね。
676ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 14:47:11 ID:???
非公式Tシャツにはワロタ
677ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 15:08:19 ID:???
今年のイベントことごとく雨だった俺からすればお前らうらやまし過ぎ
俺エントリーの富士国際はダメだんだろうな・・
678ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 16:29:22 ID:???
スネーク、現地の状況はどうだ?
679ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 17:00:57 ID:???
明日は雨だってよ
680ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 17:16:43 ID:???
試走するにも良い感じの天気。路面もドライ。

晴れ男&女いいよ、いいよ!

681ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 17:56:24 ID:???
荷物専用袋って運営あふぉだろW
682ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 18:11:25 ID:???
ハァ!?
683ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 18:32:56 ID:???
タオル当たったおw
684ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 18:32:57 ID:???
>>682

受付でもらった(登頂成功)ってプリントされたビニール製の手提げ袋のことじゃね。

それに入れないと荷物引き受けないと明記してある。
当日は、荷受けする、しないでひと悶着ありそうだぬ
685ツール・ド・名無し:2009/06/06(土) 18:34:28 ID:???
信じたくないが明大グランド駐車場 俺の車入れないかもすごいダート
686ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:08:58 ID:???
>>685
マジ?。。。。。。。orz
687ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:25:51 ID:rRkx6qkO
タイラップどうやって切った?
終了後はどうやって切る?
運営バカだろ。
688ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:28:56 ID:???
切らずにいく。
終了後はクイック外したら抜けるんじゃないかな?
689ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:31:44 ID:???
ニワカばかりで大変だぬ
690ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:31:51 ID:hA30C6KK
すまん、ちょっと教えて。

いつも荷札にゼッケン番号書いて荷物に
くくりつけてたと思うのだけど、今回、
みんな、入ってた?
691ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:37:49 ID:???
>>690

荷物は、登頂成功袋に入れて、ゼッケンシール貼ってだそうです。

非常にわかりずらいね。
朝は、大混乱じゃね?
692ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:38:35 ID:???
ヘルメットにはるゼッケンシールが2枚あった。
多分1枚は袋に貼るものでは
693ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:52:08 ID:hA30C6KK
>>691

ありがとう、確かに競技注意事項に書いてあった。
ちゃんと読んでなかった自分が悪いのだけど、確かにわかりずらい。

前年と変わってるところは、公式HPで注意うながしてくれても
いいような気が・・・。
694ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:55:33 ID:???
ニッパー必要って・・・現地で貸してくれないよな・・・
695ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:58:39 ID:???
チェーンカッターをうまく使えばタイラップ切れないか?
696ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:58:56 ID:IVeExqoG
ニワカは参加自粛しる(・∀・)
697ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:00:30 ID:???
>>694
心配するな
ちゃんと有るよ
外すときも、きちんと用意してある
698ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:13:30 ID:???
カーボンフォークごとぽっきりやってくれるよ。
699ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:16:56 ID:???
オレのニッパー貸してやるよ。
700ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:19:20 ID:???
俺のはクロモリフォーク
701ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:23:01 ID:???
刃先でじょりっとな
702ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:30:14 ID:???
テント組ほんとにいるし…
703ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:30:18 ID:???
俺のダガーナイフでって言ったら叩かれるんだろうな
704ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:31:42 ID:???
俺は月曜が仕事になって辞退したけど明日は晴れることを祈っているよ
俺も明日は地元の山に登るぜ
山頂でまた会おう
705ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:40:44 ID:???
道の駅富士吉田、もう直ぐ満車になりそう。

706ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:44:25 ID:???
山頂・・・だと!?
707ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:48:32 ID:???
オイラのタグはベルト式の方…ニッパいらん
708ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:06:20 ID:???
今年の参加賞って何?何も入ってないけど
709ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:07:05 ID:???
>>704
お前めっちゃええやつやんけ。
地元の山を上ったらきっと神様が富士5合目まで連れていってくれるよ!






帰りは自走だがなw
710ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:11:50 ID:???
>>708
スポンサーが減ってる気がする。
不景気なんだろうな。
711ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:15:38 ID:???
マジでTシャツとかタオルとか無いよね?
712ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:16:03 ID:???
おまえら早く寝ろよ
713ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:20:23 ID:???
参加賞無いのが気になって眠れません
714ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:20:45 ID:rRkx6qkO
富士吉田のダイソーで100円ニッパを買った俺は勝ち組。
明日、1回100円で貸し出す。

荷物の預け方とか、去年までのシステムと違うから会場は大混乱するとみた。
ニワカは説明書熟読してるから大丈夫だろw
715ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:22:22 ID:???
参加賞がないかわりに完走リングなんじゃないの?
716ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:23:37 ID:???
そうですか。
これで安心して眠れます
717ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 01:14:13 ID:???
さて行くか
718ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 03:51:30 ID:???
みんなもはよう
719ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 04:10:37 ID:???
アンクルベルトって(初めてなんだけど、
回するところ(脚)につけるの抵抗あるな
車体(ダウンチューブ)につけたら駄目?

センサーチェッカがあれば試してみるよ。
720ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 04:11:55 ID:???
さて、出撃するか
721ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 04:14:49 ID:YFERVimv
おはよう、諸君

すごいガスだな
722ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 05:00:43 ID:WmTYPRLG
富士急入口渋滞中
723ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 06:19:51 ID:???
トイレ入口も渋滞中だ!
724ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 09:43:41 ID:???
天気良すぎで紫外線強すぎ。
725ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 11:01:01 ID:???
みなさんもつかれ

漏れは3合目くらいでダンシングしたときに足が攣って
失速したよ orz

打倒ツルシンは達成できたけど シルバーには40秒ほど届かなかった

スゲー気合入れて、乳酸上等!とか思ってたが、攣りは予想外だった。

でも、最高の天気だったね。また来年ガンガル
726ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 11:18:47 ID:???
おまいらもつかれ
途中つるしん抜きかけたけどその途端パイロンに衝突して前転落車したよ…orz
727ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 11:45:38 ID:???
もつかれー
でも下山途中、一合目過ぎた辺りで落車あったな。
路面に血がべったりでビビった。
大したことなければいいんだが…
728ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 11:47:13 ID:???
>>726
あの意味不なパイロンなんだよ〜
意味が分からない。
729ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:03:11 ID:???
誰が勝ったの?
730467:2009/06/07(日) 12:22:55 ID:???
皆さんお疲れ様でした
やはり本番はアドレナリン出まくり
シルバーの領域に入れました
来年はダイエットして挑戦したい
731ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:24:43 ID:???
★アスリートクラス
OPEN 99998-長沼 隆行
1位 1003-村山 利男
2位 1004-Zac Reynolds
3位 1020-牛丸 尚久
OPEN 99999-竹谷 賢二
OPEN 99995-ミカエル ダミアン
4位 1046-大塚 潤
5位 1008-黒岩 信允
6位 1007-藤田 晃三
7位 1006-高岡 亮寛
732ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:25:26 ID:???
★男子29歳以下
1位 3010-山本 隼
2位 3018-小原 賢介
3位 3071-清宮 洋幸
4位 8010-中村 龍太郎
5位 3098-兼松 大和
6位 3024-Andy Hebert
7位 3282-内田 晋平
8位 3610-小黒 篤志
9位 3385-桜井 賢介
10位 3055-遠藤 佳輔
733ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:26:21 ID:???
★男子30〜34歳
1位 3012-矢部 周作
2位 3064-興梠 武志
3位 5332-海保 洋平
4位 3099-齋藤 憲幸
5位 3014-稲垣 純一
6位 3059-鈴木 和典
7位 3529-北野 祥良
8位 3106-石澤 賢
9位 3290-篠田 康尊
10位 3020-山室 貴嗣
734ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:26:45 ID:???
>>729
男性は、第二回優勝者。
女性は、昨年優勝者。
735ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:27:09 ID:???
★男子35〜39歳
1位 3617-鹿川 力
2位 3009-渡辺 泰司
3位 3033-長谷川 吉宏
4位 3069-落合 経朋
5位 3120-小寺 知之
6位 3016-玄蕃 充
7位 3067-浅倉 則之
8位 3358-浅野 樹美
9位 3080-岩城 勝弘
10位 3118-植田 勝司
736ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:27:54 ID:???
★男子40〜44歳
1位 3013-中川 隆司
2位 3039-アンダーウッド ダン
3位 3030-小山 雄司
4位 3093-新井 隆司
5位 3102-小原 秀人
6位 3038-北山 恵一
7位 4442-上田 真弘
8位 3356-片瀬 英治
9位 3148-平野 裕之
10位 3217-山本 竜彦
737ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:28:41 ID:???
★男子45〜49歳
1位 3041-北條 伸行
2位 3252-Bailey Philip
3位 3028-有持 真人
4位 3088-和田 良一
5位 3125-波多野 隆紹
6位 3042-布施 浩三
7位 3066-赤川 真
8位 3049-佐藤 俊夫
OPEN 99997-今中 大介
9位 3029-脇坂 浩一
738ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:30:04 ID:???
★男子50歳以上
1位 3116-横山 和夫
2位 3157-寺田 賢三
3位 3027-小林 俊介
4位 3017-河西 強
5位 3431-小林 裕之
6位 3053-岡崎 彰彦
7位 3103-堀籠 文彦
8位 3283-松原 弘典
9位 3298-和泉 豊久
10位 4355-柴田 淳一郎
739ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:39:30 ID:4rCymzvy
みつみ先生負けたのか…
740ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 12:43:12 ID:???
オレ速いのに後方スタートで不利だ。
千人抜いてやる。

とか、スタート前から言い訳したり、ハッタリかましてたニワカどもはどうだったんだい?
741ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:16:41 ID:???
★アスリートクラス
52位 1085-片山 右京
タイム 1:15:27.68

★男子45〜49歳
OPEN 99997-今中 大介
タイム 1:11:49.58
742ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:59:07 ID:???
★男子40〜44歳
74位 3250-鶴見 辰吾
タイム 1:19:03.72
743ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 14:27:52 ID:???
>>741
ウゴで一時間十五分台なのか?!
右京やるじゃないか!
744ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:09:39 ID:Qk1DaoG8
スタート後、交差点あたりで合流してくるヤツ、毎年いるな
745ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:39:23 ID:???
OPEN 99998-長沼 隆行

↑のタイム教えて。
前日に別府のタイムを更新するとか言ってたけど、
どうなった?
746ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:39:46 ID:???
すまん、誰かまことのタイム教えてくださいm(__)m
747ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:40:26 ID:???
>>727
8000番台でスタートしたけど1合目付近で40〜50代のおじさんが倒れてたの見たけど
それは血が流れてなくて,なんか心不全的な感じて倒れていた
追突落車かも

人のことあまり言えないが
後方確認しない人もいるし,
かかとが下がりまくった典型的な駄目ペダリングの人がいたのもビビッた
748ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:43:01 ID:???
毎年下りで落車出るんだよね。

調子乗ってるから自業自得。
50km超えてカーブ突っ込むから。

先導車も30km守らすとかしないと、危ないよ。
749ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:44:06 ID:???
>>741
今中に勝ったぜw
750ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:47:26 ID:???
白系のジャージ着てたねーちゃん、
汗でブラジャー透けてて、
走りながら○起しそうになったじゃんか!
危ないよ。
751ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:49:13 ID:???
★アスリートクラス
OPEN 99998-長沼 隆行
タイム 1:00:37.49

口だけか。
752ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:56:08 ID:???
★アスリートクラス
OPEN 99998-長沼 隆行
タイム 1:00:37.49
753ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:12:15 ID:???
>>742
えっ?つるしんでも1h20m切ったの?
中間あたりで抜いたときかなりバテてたぞ
あの後息を吹き返したか
754ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:25:33 ID:???
表彰式見てて表彰台逃した悔しさが込み上げてきた。
あと1時間、たったあと1時間早ければ俺があそこに立ってたのにと思うと
悔しくてたまりません。
755ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:29:05 ID:???
>>754
糞硬い串カルビ焼きでも食って寝てろよ
756ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:32:35 ID:3IxI/lvk
無駄に前向きだなWW
757ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:42:13 ID:???

スタート後に胎内交差点手前の歩道で放尿する馬鹿どもが大勢いましたが。

住民に通報されたそうです。

その場で捕まる者はいませんでしたが、ゼッケン番号は全員チェックされ、

来年からは出場停止処分にするとのことです。

いい大人なんだから、社会常識は守りましょうね。
758ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:48:52 ID:???
成績はいつわかるの?
759ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:48:53 ID:???
住民てw…と、釣られてみる
760ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:52:06 ID:???
イマニャカさんがあれほどゴミ捨てるなっつてんのに
捨ててるバカどもがいたな。
ゼッケンチェックしたから来年は出場停止だ
761ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:03:17 ID:???
下り始まってすぐのところにボトルが落ちてて危なかった。
762ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:07:05 ID:???
>>757
緑のウィンドブレーカー着たボランティアの爺様は、堂々と立ちションしてたなw
763ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:19:53 ID:???
>>760
五合目でタバコすってポイ捨てしているチームがいた。
名前晒していいですか?
764ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:23:52 ID:???
どーぞ!
765ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:25:29 ID:???
>>763
チームジャージを着ている以上、常にチームの一員としての責務を負う
たった一人の人間がやったとしてもチームの責任
晒せ
766ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:27:50 ID:???
まあ5000人も集まると馬鹿の数も半端じゃないからな
767ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:32:02 ID:???
そのポイ捨てチームがレ○ンだったら洒落にならない希ガス
768ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:38:49 ID:AsqfKgNL
サロメチールをちやんと持ってくれば良かった(´・ω・`)
769ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:47:08 ID:???

来年は先着順に変更してほしいよな。
抽選だと宿泊から同行者まで都合がつかないし
申し込みしたのに参加できないなんて悲しすぎる
770ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:53:26 ID:???
>>765
つーか、チームで集まってやってました…
771ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:58:15 ID:???
トヨタがスポンサーをおりてしまったな。
だから、参加賞ないのかな?
去年の同じ素材のTシャツがほしい。
772ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:04:11 ID:???
>>770
もう、同情の余地は無い
社会的制裁を受けよ
773ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:13:39 ID:???
>>772
制裁を受けよって>763が受けるんかw
774ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:23:11 ID:???
>>740
あー、僅かに90分に及ばずで悔し涙。
来年は目標タイムを設定して、ちゃんと申請するよ。
775ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:35:56 ID:???
なんか、気持ち悪いおかま芸人みたいなのいたけど、
あいつ誰?
776ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:36:49 ID:???
今年もウォーリーの格好した、ママチャリいた?

コスプレは悪魔おじさんしか見なかったな。
777ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:40:18 ID:???
大根はいたけど
778ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:45:28 ID:jeiHefzB
ままちゃりいたよ
779ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:46:18 ID:???
晴れてなによりだった

去年に比べて事故率が高かったような・・・・
登りも下りも倒れている人に遭遇したよ

あのパイロンなんだろうな
危なっかしくてしょうがない
780ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:46:28 ID:???
あれウォーリーだったのか
下りで一瞬見ただけだったから良くワカランカッタ
781ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:49:08 ID:???
>>779
ハゲド
頼むから来年以降はあのトラップどうにかしてくれ


と、トラップに引っかかった漏れからのお願い
782ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:52:45 ID:jeiHefzB
あれにぶつかるのはアホだけじゃろ(・∀・)
783ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:54:09 ID:???
大会出る度に思うのだけど、
自転車イベントっておっさんホイホイだよな。

若い奴も、女もほとんどいない。
入門編で15万(本体10万+装備5万)するのがいけないのだろうか?

おっさんになるとマゾ傾向が強まるのだろうか?
784ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:56:37 ID:jeiHefzB
若い奴はお家でネトゲ(笑)
785ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:59:56 ID:???
>784

それって自転車より面白い?
おっさんには意味分からん。
786ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:04:18 ID:???
初参加。スタート直後に心拍数がガンガン上がって心が折れそうになりましたが
なんとかゴールできました
787ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:07:36 ID:???
今帰宅・・・
今年は暑かったな
去年よりも暑いとか
猛烈な晴男が居るっぽいわ
788ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:08:31 ID:???
5合目までの荷物を前日受け付けしてくれないかなぁ〜
789ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:10:21 ID:a0M2xOvd
給水ポイントでタバコ吸ってる奴とか、お前は一体何をしにきたんだと小一時間 (ry

参加賞ってもらってもうれしくないけど、もらえないと不満だわ
790ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:20:41 ID:???
下るとき、一合目の手前で血糊を見たけど・・・なにがあったの?
791ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:24:21 ID:???
>>777
大根居たね
下りですれ違う時親指立てたら返してくれたよ
792ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:24:25 ID:???
アスリートクラス第1位の村山さんって今年50歳じゃなかった?凄いよね。
793ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:00:16 ID:???
>>790
落車(?)だったみたい。
丁度自分の2分程前を降りていて、自分が追いついた時は路肩で介護されていた。
ヘルメットかぶっていたから意識はあったようだが、顔面から出血していた。

後がつかえると危険なので、あとは任せて下山したけど、大丈夫だったろうか?
794ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:03:37 ID:bAzimgTZ
最終組スタートだったけど90分切った
申告の時は2時間半くらいにしてたっぽい

ちなみに90分で申告したらどのへんになるんだろう?
795ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:13:28 ID:???
・今月1日、京都教育大の学生6人が女子学生(当時19)に対する集団準強姦容疑で
 逮捕された事件で、容疑者の1人が逮捕前、知人の男子大学生に「実際には被害者から
 セックスに誘った」などと語り、知人大学生がその一部始終を日記サイトに書き込んで
 いたことが6日までに分かった。知人大学生は容疑者と競歩を通じた競技仲間というが、
 被害者の傷に塩を塗る行為に批判が集中しそうだ。

 女子学生を中傷する内容の書き込みを会員制日記サイト「ミクシィ」に投稿したのは、
 久留米大(福岡)経済学部4年の男子大学生。同大陸上部の競歩選手で、今回逮捕
 された男(22)と競技仲間という。容疑者は2007年の陸上・日本選手権の20キロ競歩で
 4位に入賞している。

 大学生は今月2日、容疑者から聞いた話として、ミクシィに以下のように書き込んだ。
 《あれは同意の上でした。(中略)結局店員に見つかり注意され追い出されました。
 そのときに彼女は謝る側で、助けを求めなかったそうです。それで終わりのハズでしたが、
 後日体育科の教授にレイプされたと報告したそうです》

 これについて、容疑者は「女子学生の交際相手が自分たちと同級生だったため、
 女子学生が“引っ込み”がつかなくなり、被害届を出した」と大学生に説明。
 
 久留米大経済学部の江藤彰彦学部長は「ミクシィへの投稿は学生本人が行った。
 投稿内容は間接情報に依拠したもの。(大学生は)容疑者の1人と面識があり、熟慮
 しないまま、友人を弁護したい一心で投稿したが、学生の行為は社会的良識を欠き、
 被害者の人権への配慮を欠いた、きわめて不当な短絡的行動。間接情報をもとに
 公然と被害者を誹謗した責任は重い。定期的に面接を重ねて反省を促し、その結果を
 踏まえて学部としての措置を決定する」と語っている。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060601_all.html

796ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:31:16 ID:???
>>783
若いうちは車を買うだけで一杯じゃないかな。
797ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:33:16 ID:???
>>757
人数多いとルール無視も多くなるのかなあ

駐禁も結構いたし
前日と当日両方

もう違反でバンバン取り締まってくれよ
せっかく警察もいたんだしさ
そんでもって主催者側からも出場禁止にしてくれ

自転車乗り=心ない連中みたく思われたくねえよ
798ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:35:36 ID:???
>>794
第4組
799ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:39:27 ID:???
苦しいだけの山登りなのに、
振り返ってみると楽しかったね。

また来年まで〜 ヽ(´ー`)ノ 
800ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:41:31 ID:YYCvMcaX
オマワリさんは下界の酷道で珍走団の捕獲に精を出してますた
801ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:41:35 ID:???
金持ちニートのまことくん

              /                   ヽ
              /___M__M__M____ヽ
          i⌒i   |                 |__
          |  |  i'   {( ●),   、( ●)}    ,-`i
          |  |  ヽ、   ____,、_,、____     __ノ    < グワシ!!
  l⌒\      |  |    i  /`ー-ー-ijー-ー-'`ヽ   i
  \ \ r´``i|  i   ヽ  |          |  /
    \ \i  |   ヽ   ヽ、

のタイム教えて。
802ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:46:13 ID:???
特に前日は北麓前路駐多かったな
車乗っている奴は馬鹿ばっかなのかとオモタよ
803ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:46:36 ID:???
念願の一時間半切りを達成出来たのは
出走5分前にひねり出せた大便のお陰だと思っている。


神様ありがとう
804ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:48:25 ID:???
>>803
最後の軽量化はとても重要
Mt.富士くらいの距離なら
おそらく2分は早くなったはず
805ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:50:16 ID:???
>804

まじで?
俺なんか、下山途中に猛烈な便意で、
脂汗かいたお。

走り終わってから軽量化した俺は馬鹿ですか?
806ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:51:59 ID:???
走ってる途中で軽量化すれば、シャーミークリームに代わりになってよかったのに・・・
807ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 20:54:05 ID:???
>>806
おっと、トムボーネンの悪口はそこまでだ
808ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:08:42 ID:???
穴空きサドルの間から放便
809ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:10:22 ID:???
すげえ 自動チェーン注油システム!!
810ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:10:45 ID:1U0BwuLI
>>794
スタート時刻は予定より遅くなりましたか?
毎回、制限時間ギリギリの知り合いが
第2関門で1分ほど間に合わず
タイムアウトになったとのこと。
811ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:14:29 ID:???
>>810
その知り合いってのは進歩の無い人だな
毎回足切ギリギリってどんだけ(ry
少しはトレーニングしろよと小壱時間程(ry

言っちゃ悪いが何のためにヒルクラレースに出ているんだ?
今度聞いておいてくれないか?
812ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:17:10 ID:???
>>811
それを言ったら富士チャレなんかもっとすげえやつがいるぞwww 
富士チャレ200ソロで参加しておきながら、1周ごとにピットでたっぷり休憩入れてるデブがいたぞww
813ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:18:18 ID:???
目的は人それぞれ。
おまえにあーだこーだ言われる筋合いはない。
と俺は思う。
814ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:19:21 ID:???
>>812
それを毎周回チェックしてるアナタは…
815ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:20:44 ID:???
初回は完走目的でもいいだろ
でも2度目以降は自己ベスト更新とか目標も無いのかよ
こんなヘタレが当選してシルバー狙っている奴も落選しているという事実

まあ無駄に運が良いんだろうな
816ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:22:15 ID:???
富士もスタート時間を八ヶ岳みたいに9:00にしちゃえばいいんだよ

817ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:23:35 ID:???
毎回完走目的だっていいじゃないjか
人にはそれぞれの事情がある。
818ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:24:32 ID:???
完走目的ならわざわざレースにエントリーしないでも
1人で走ればいいんじゃね?
819ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:26:13 ID:???
完走だけが目的なら、普通の日に登ればいいじゃない
820ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:27:03 ID:???
来年は前回3時間越えの奴のエントリー制限して
その分、前年落選した奴を優遇するとかしたらどうよ?
821ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:31:55 ID:???
日に日に悪化していく不治の病と闘いながら登る人にとっては
毎回完走するだけでも記録更新してるのといっしょ。
普通の日には車が危ないからね。
いいじゃないか、そういう人が参加したって
822ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:32:02 ID:???
自分の価値観が全ての方ですか……
ま、いろんな人が色んな目的で走るのが草レースだわな。
823今年は申し込みすらしてません:2009/06/07(日) 21:32:26 ID:???
公式にみんなと比較できる場所として
こういうイベントに参加する、って気持ちの人が多いわけだから

あの程度の坂道で完走も出来ない奴は来るな、抽選の邪魔だ、
って乱暴な意見になってしまう気持ちもわからなくも無い。

意見として言うなら、
2年も続けて足きりを通過も出来ないようだと
自転車趣味をやめてしまいそうなもんだけどどうなんだろう。
824ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:33:21 ID:???
2時間越えは翌年NGでよくね?
普通に走っている奴なら2時間超えは、有りえねぇw
825ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:33:58 ID:???
>>808
アラレちゃんのバイク小僧を思い出した
826ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:34:41 ID:???
>>821
夏はマイカー規制があるから
その日に池
自転車レースは完治してからに汁
827ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:36:50 ID:???
初めてのヒルクラレースだったが,
みんな無言で呼吸する音とシフトチェンジの音しかしないんだな
途中でパンクしている人もいたし,しょっぱなでパンクの人もいた
828ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:37:30 ID:???
>>821
普通の日の車が危ないような、あぶなっかしい奴が、まがりなりにも集団走行ってどうよ??
829ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:37:38 ID:???
まぁ、色々な目的のヤツが、まとまって走るって意義もあるでの....
830ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:38:26 ID:???
>>821
そういうお涙頂戴的な話は2chでは通用しないぞ
831ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:38:28 ID:???
>>827
そりゃマスドみたいに怒鳴りあう必要性はないからww
832ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:38:35 ID:???
だから一番ケツから行くんだろう
833ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:39:33 ID:???
>>829
そういう人は、普通のサイクリングイベントのほうがいいんじゃね?
834ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:39:34 ID:???
義足の人は見たな
835ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:40:17 ID:???
ブロンズ以上優遇でも差し支えないような
頑張ってる奴が報われたほうがいいかと
女子供障害者も優遇でもいいかな
それ以下抽選としては
836ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:42:02 ID:???
シマシマ服のママチャリ野郎は優遇されてるのかなあ

まあ優遇されてもいいだけの脚はあるから、問題ないけど

837ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:42:39 ID:???
レースをしたいのならヒルクラレースに参戦するしかないけど
他人とタイムの比較がしたいだけなら
和田峠のまとめサイトみたいなサイトでソロで走って記録登録する
だけでいいんじゃね?
838ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:44:54 ID:???
スバルラインは、単独で走るのと団体さんで走るのとでは5分くらい違うお( ^ω^)
839ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:45:34 ID:???
最高の天気でしたねー 皆さん乙でした
840ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:46:16 ID:???
>>827
人数多すぎ。密集度が高すぎでぎすぎすしている。
自然に脚がそろう集団ができ、案外和気あいあいとしていた
第1回、2回あたりくらいの人数がいい。
841ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:47:18 ID:???
まてまて、そもそもMt.富士のヒルクラは、ビギナー向けの間口を広くした大会ぢゃなかったか?
アスリートクラス以外の表彰台は、おまけみたいなモンだろ。
足切りレベルが迷惑な強者は、表富士にすりゃエエんぢゃね?
842ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:48:48 ID:???
第三スタートだったけど
やっぱり女子が動くパイロンになっていたな
ぶっちゃけ女のケツなんか見てる暇無いくらい踏んでいたんで
女子グループを先行させる必要はネェ
843ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:50:34 ID:???
スバルと表富士の中間レベルの坂がイイって言う人は
乗鞍でてろってことでOK?
844ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:51:19 ID:???
乗鞍も抽選な訳で…
845ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:52:34 ID:???
女ってなんで、ドあつかましく道のど真ん中つうかむしろ右よりを走れるのだろうか??
オマエより遅いやつはいないんだから、左よりを走れよ(´・ω・`)
846ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:54:55 ID:???
全く走れなさそうなのが出れて
必死でトレしてきたのが出れないってのもなあ
ビギナーとはいえどある程度は走れてね
ってのは求めてもよくないか
走れてないと安全上よくない場合も多いし
847ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:56:53 ID:???
エエ、堂々とイエローラインの上を走っていやがりました。
フラフラして危ないから一気に抜こうとしたら、パイロンをわざわざ右に避けやがりました!
それでも女子には走って欲しいと思うわけで…
848ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:57:53 ID:???
ランナーズもイベントで食っている会社なんだから
スバルライン完走目的の人向けのイベント作ったら?
完走できたら次はヒルクラレースでって流れにしろよ
レースに出れる目標タイムは120分切で
849ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:58:29 ID:???
女子を先に走らせるのは足きりまでの猶予を多めに与えるためなのか
思ったよりバッチリメイクなオバチャンが多くてワロタ
850ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:00:15 ID:???
だからスタート時間を9時にすればいいじゃん
今の脚きり時間じゃ、途中休み休みでも、途中何度も押しまくっても完走できるじゃん
それって完走?って感じじゃね? (某スレではおもしろいことになってますがww)
そういうやつはあきらめてもらって、せめて、どんなに遅くても休みなしで走りきれる人レベルがセーフになる
脚きり時間にしたほうが、完走の意味も出てくると思うんだよね(富士チャレ200ソロみたいに)

851ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:00:20 ID:???
女がリタイア寸前で、隣の彼?らしい人が必死になだめてたのいたよね。
下山時にすれ違ったら、バスに収容されるところだったお。

俺だったら見捨てて、先に登るが、男が強引に誘っちゃったんだろうな。
女、普通のフラットバーだったし。

今頃修羅場なんだろうな。
852ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:01:33 ID:???
>>845
スバルはコース序盤は左曲がりだったから
勾配のゆるい右側に寄ったのだと思われ
853ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:01:53 ID:???
一人、「はぁっ、はぁっ」とエロい息遣いの黒ジャージの女子がいた件
854ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:02:21 ID:???
>850

棒スレってどこ?
855ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:02:43 ID:???
五合目ででっかい破裂音がしてたが、ああいうのはチューブ噛みが原因なのかな?
856ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:03:26 ID:???
>>851
何年か前のファンラにそんな話が載っていたぞ
職場の彼に誘われて出たけど死ぬほどつらくて
それが原因で別れたって

自分の趣味に相方を無理やり引き込むのはどうかと
857ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:03:36 ID:???
>>855
あのあと皆して空気圧下げてて面白かった
858ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:05:37 ID:???
お疲れ様でした。
事故やマナー云々は毎年のことなのでスルー。
今年はオフィシャルの手抜き感が気になったかな?
サービスはネットオンリーでその他は切り捨て。
駐車場で話をした年配の方は、ネットなんかやらないから知り合いに
頼んで申し込みからパンフの印刷とかわざわざしてもらったって言っ
てた。初めてで、すべてがすごい判りにくかったって話でした。
受付の段取りが悪かったり、会場前は路駐で大混雑。荷物預かりも
入り口がやたら狭くて大渋滞だし。参加賞もしょぼくなる一方。
なんか、年々悪くなっていない?

でも、天気は最高だったし自己ベスト更新したのでヨシw
859810:2009/06/07(日) 22:05:39 ID:???
>>811
60歳位の完走目的の人に
進歩しろよなんて言う必要はない。

レースに出る理由は出たいから。
今回はタイムアウトになったけど
参加基準に達している人だと思うので
次も参加したいと言えば止めることはしない。
860ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:05:52 ID:???
だいたいここで文句言うやつって80分から90分くらいの中途半端なやつなw
俺もだけどw
861ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:05:55 ID:???
>>854
ヒルクラ関連スレは数個しかないがな(´・ω・`)
862ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:06:11 ID:???
>>855
確か去年も同じことあったような。。。
863ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:06:58 ID:???
>>859
敢えて言おう

め い わ く だ
864ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:07:46 ID:uXQVuF/I
>>856
そうだよな!
彼女や我が子の伴走みたいなオトコ 時々みるけど
そういうの全くわからんワ
865ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:08:24 ID:???
男:死ぬほど辛い? 坂はデザートみたいなもんだよ。(`・ω・´) シャキーン

女:バカジャネーノ
866ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:09:53 ID:???
>>863
おまえは電車でもお年寄りに席譲らないだろw
867ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:12:07 ID:???
つらいことを選んであえて乗り越えて満足
ってのは男に多いからね
女はあんまりみたことね
868ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:12:09 ID:???
>>856

ええ話だ。。・゚・(ノД`)・゚・。

うざい馬鹿女が一人でも減りますように。

トドみたいな女が時々ロード乗ってるからさ。
そんなのちやほやするなよ〜。
869ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:13:28 ID:???
ホビーレースの存在を全否定してる>>863のような奴こそ迷惑 しね
870ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:13:29 ID:???
ピザオヤジがロード乗ってるのもどうかと
871ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:13:52 ID:???
>>859
今度その人に会ったら
「労害は逝ってヨシ」
と言っておいてくれ
頼んだよ
872ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:16:44 ID:???
>>869
ホビーレース出ている爺様(JCRCのGクラスなんか)は
きっちりトレーニング積んでいるし
向上心も若者以上だろ

>>859の言う爺様は何の為にレースに出ているんだか…
873ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:18:58 ID:???
俺10kgのクロモリで1:36なんだけど、
8kgのカーボンにしたら1:30切れる?

1kgの減量でどれくらい違いますか?

金持ちうらやますぃ。
874ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:19:14 ID:???
下りのスタートラインに行く途中で、手袋が無いために連行される人がいた
ほかにもそんな人いたのかな?
875ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:20:08 ID:???
>>873
クロモリで1:30切れるようになろうぜ
876ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:24:48 ID:???
細身の黒森で75分切りとかやったらカッコ良すぎ
877ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:26:43 ID:uXQVuF/I
4kg減量したオレは4分短縮できたョ
878ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:27:03 ID:???
1:31って…

あと1分だったのか…

サイコンのタイムトライアルモード設定し忘れて
あてずっぽうで走ってたら1分足りなくて泣く
879ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:28:20 ID:???
サービスの吉田うどんの評価はどうよ?
880ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:29:42 ID:???
あれはほんとの吉田のうどんじゃない。
881ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:30:55 ID:???
だしは好みだったが
麺がイマイチ
882ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:32:19 ID:???
>>879
あの後、研考練行って食ってきたけど
麺の固さが違うな

会場のはちょっとゆで時間掛けすぎ
883ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:32:22 ID:???
シロート向けに食いやすい麺にしてる
884ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:33:44 ID:???
正直まずい。

四国で食ったうどんの方がうまかった。
885ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:35:13 ID:???
普通は、あの後すきな店にいくもんだろ

おれはふもとやに行った(・∀・)
886ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:38:44 ID:???
あれだよ,JCRCスレにいる閣下みたいなもんでさ,ダメなのを売りにしてる人っているんだよ.
本人的には「今回は秘密兵器としてカーボンホイールを投入!」「やっぱり玉砕」「メタボ!!」なんて
仲間内で馴れ合いすること自体が目的なんだよ.レースには出走するけど,それは頑張っていい結果を
出すことが目的じゃないわけだ.

60のじいさんでもさ,細山さんみたいに健脚を目指して頑張ってる人もいるわけだし,いくつになっても
進歩はできるはずなんだよ.
887ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:42:32 ID:???
とりあえず完走できてる人と、毎回完走できないじじいをいっしょにするのはおかしくね?
888ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:01 ID:???
ホイールと言えば、ディスクホイールいたのだけど、
あのメリットは?
889ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:50 ID:???
毎回ボーダーギリギリってのはどうかと
890ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:51 ID:rciyNVzp
>>884
一昨年(だったけ・・・?)の雨だったときの冷たいうどんに比べれば100倍旨く感じたぜ(
891ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:45:36 ID:???
業務用揚げ玉がマズイ
892ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:46:06 ID:???
>>888
強いて言えば自己満足?
他にメリットないでしょ。
ノーマルホイールより無駄に重くなるし。
ヤンの様に痛チャリにしてくりゃより自己満足度も上がるのにな
893ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:47:04 ID:???
>>888
メリットというより、痛車にとっては必須アイテム 
894ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:48:19 ID:???
七味唐辛子がスプーンなんで、毎年入れ過ぎて死ぬほど辛くなる。
895ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:48:25 ID:???
>892

そうだよな。
馬鹿かマゾかどっちかだよな。
15km以下だもんな。

うるさくて注目されるくらいか。
896ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:50:25 ID:???
毎年思うのだが、吉田うどんをアピールするなら、ズリネタもちゃんと用意してほすいですわ
897ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 23:40:47 ID:???
参加の皆さんお疲れさまでした。

>>858
うどんのブースは、おっちゃんオバチャンがたくさん協力してるし、和気あいあいな
イベントなのかと思いきや、そうでもないのかな。
表富士だと、下りのときなんかオフシャルは皆「おつかれさまー」って言いながら
旗振ってくれるのに。

荷物預けのシステムは今年変わってたのか。表富士と同じシステムだから、今回
初参加だが特に違和感なかったな。
特に荷物預けが混雑してた印象なかったけど、そういう時間もあったの?
100番ずつくらい箱台車を別けてたから、込みようがないと思うんだが。
898ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:05:40 ID:???
ニワカが増えてマナーも悪くなってるんじゃないの?
899ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:14:42 ID:???
ニワカが歩道放尿なんて要領を知り得ているはずかない。
ゼッケンで特定できている話だけどね。
900ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:40:22 ID:???
お前は遅いから出るなよ!とかってさ

おいおい、あんまり恥ずかしいこと言うなよな
って思ってるのは、俺だけじゃないだろ?
901ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 01:22:47 ID:???
連れがはがき忘れて手続きの一連を見てたけど、
あの200円徴収は手間賃的にもボッタだよな。
902ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 05:17:32 ID:MuqMY2mt
>>853
いたいた。
あれはエロかった。
あと、スタートで胸の谷間がボイーンな女子がいてびっくりした。
903ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 06:02:16 ID:???
来年、あのあたりに仮設トイレを置けばいいんじゃないか?
904ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 07:19:39 ID:???
遅いから出るなっつうか、休憩しながら上がるようなやつは意味ないからってことじゃね?
905ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 07:39:30 ID:???
>>904
人それぞれの価値観があるから、他人がとやかく言うことじゃない。
それがイヤなら自分が出なければいいだけ。
選民意識を持ちたいなら、富士国際に出ればいい。
906ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 07:46:53 ID:???
>>901
ちょっと高いと思うくらいにしておかないと
葉書を故意に忘れるアホウが増えるからでしょ。
907ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 07:53:52 ID:???
希望者全員が出れるならとやかく言わないが
日頃頑張ってトレしてきた人間が省かれてる事実もあるし
そういう人らが報われればという思いはある

レースによってコースが全く変わる以上は成果をみたい人に
とっては他のレースでは置き換えられないだろう
908ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 07:55:43 ID:???
屁理屈野郎
運も実力のうちなんだよ
909ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:01:00 ID:???
>>907
来年から表富士と富士国際をターゲットにしろよ。
初心者向けのイベントなんて出ても物足りないだろ?
910ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:06:17 ID:nghcfIvB
斜度がゆるい=初心者向けと思ってるやつはニワカ(・∀・)
911ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:12:33 ID:???
参加者初心者たっぷりじゃん
912ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:17:13 ID:???
前年との比較がしたいのだが
ことごとく中止やコース変更で出来てねえ
結局今年比較出来るレースが一つもなく終わる

伊吹山…前年短縮
しらびそ…コース変更
表富士…中止
美ヶ原…前年中止

OTL
913ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:35:58 ID:???
まことのタイムが見当たらない、出てたの?

あとあの破滅的デザインジャージに大金払う馬鹿が結構いたなあ
914ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:46:00 ID:???
>913

ニワカだったので、出てません。
ミキティに勧められてこれまで嫌々乗ってました。
ごめんなさい。
915ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:49:48 ID:???
>>913
でもあのジャージ余りまくってたじゃん。
916ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:53:54 ID:???
>>910
あんたはなんで初心者が集まるのかわからないのね。


ニワカの最大の特徴は知ったかぶりだよ。
917ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:00:12 ID:???
>>908
運も実力の内って言ってる椰子は勝てば実力で負けたら機材が体調がと言い訳の上手い椰子。

出たくても出られなかった人に謝れ。
918ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:17:34 ID:???
>>917
自転車は元々そ〜いう世界なんじゃないの?
919908:2009/06/08(月) 09:18:54 ID:???
>>917
残念でしたねえって言っておいて
920ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:30:49 ID:???
>>917
本当に出たかったら、Funride定期購読すれば良かったのに。
今年までだけど。
俺はどうしても出たかったから、定期購読したぜ。
921ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:37:24 ID:???
>>904
今中さんは

記念写真を撮ったりしながら上るのも
富士ヒルクライムの楽しみ方の一つです

ってトークショーで言っとったよ。
922ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:42:25 ID:t8hB1UiC
下山中の料金所の1km北で落車して削れちゃっていた方は大丈夫だったんだろうか?

かなりの出血だったし、顔だったし。

近くにパイロンが倒れてたからこれが原因だとは思うが。痛々しい。
923ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:42:40 ID:???
イマニャカ、頼めば一緒に記念写真撮ってくれたり、
いい奴だよ。
924ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:51:18 ID:???
>>913

男子40〜44歳
281位 3739-シャ乱Qまこと
タイム 1:29:39.73
925ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:53:05 ID:???
何だかんだ言ってもイベントとしては結構楽しめたな。

伊吹山HCも少しは見習ってほしいもんだ。
926ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:55:50 ID:???
坂がなかったらもっと楽しいイベントなのにな。
927ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 10:07:48 ID:???
>>858
第1回から6回連続参加してるけど、あそこまでの路駐は初めてだったね。
毎年駐車場にしていた公園の真向かいを下った所が
前日までの雨でぬかるんで使用出来なかったのが原因じゃない?
928ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 10:13:14 ID:???
来年から北麓駐車は希望者で有料にすればいいのに。
5000円位なら払う奴いると思う。
明大駐車場は雨が降り続いてたら泥濘にはまって出られなくなるし、
入り口狭くて急傾斜で車のエアロが当って気を遣ったよ
ハイランドのほうがまだいい
929ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 11:07:10 ID:???
>>901
手数料とられなきゃ、カバンから出すのが面倒くさいからと忘れたと言うようなやつもいるぞ。
(あくまでも仮定だが)もしも全員が忘れたって言って調べなおしてたらどうなると思う?
受付でどれだけ待たされても文句言わないか?
受付待ち解消のために受付する人を増やせばその分エントリー料値上げで還ってくる。

てかたった200円で済むなら安いと思う。
930ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 11:49:46 ID:???
王滝の様に年2回に分けようぜ
やっぱ5000人はスバルラインのキャパ越えているだろ

完走目的連中相手のぬるいイベント(今の様な雰囲気で)と
記録目指す連中相手の手厳しいイベント(関門閉鎖時間をおきなわ並に厳しく)
に分けろ
931ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:18:57 ID:???
>>930
それはいいかもな。初心者向けの方は前切りがあって
第一関門を8時までに通過したら失格とか。
932ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:21:24 ID:???
1分足らずに30切れなかった。
そんな俺はぬるいイベント行きか。

遅い人邪魔だなと思う反面、そんな人、特に3000番台を抜くときの
優越感で普段以上に頑張れるヘタレのおれは、ぬるくなく手厳しくもない
2時間くらいの中途半端なイベント希望です。

それより富永アナのテンションがウザかったのですが、おれだけ?
933ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:35:10 ID:???
>>932
うん、ウザいというか、アナウンサーっていうから
もっと冷静な人かと思っていたので正直引いた。
934ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:53:13 ID:???
漏れは萌えたが
935ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:57:35 ID:ojm5hXHk
>>930
おきなわ並みに厳しいとなると、
スタートは全員一斉で、定員500人。7時スタート。
で、第一関門の制限時間は7時半。かな。
936ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:06:08 ID:???
つまり今で言うアスリートクラスオンリーのイベントってことだね。
937ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:07:17 ID:???
>>930-931
スバルラインを年二回も閉鎖出来ません。

まあ、分けるとしたら1時間15分を境にするべきだな。
1時間20分さえも切れないヘタレな奴等は、ヌルい方に出場するべきだと思うが。

と、今年初めて1時間15分を切った俺が言ってみる。
938ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:09:47 ID:???
抽選会の商品、来年の無料出場券とかにすればもっと人残ってたかもしれないのに。

ガーミン以外はほとんど欲しいのが無かった。
939ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:21:29 ID:???
計測開始位置が毎年変わってるけどゴールが
そのままのような気がするのは俺だけか
940ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:36:41 ID:???
そこはほれ、初心者向けイベントだから。
100メートルやそこらの違いが影響しない
ゆるゆるイベントなんだよ。本来は。

1時間20分切ったら卒業だな。Mt.富士は。
941ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:37:06 ID:???
抽選会じゃなくて
例年どおりじゃんけん大会にすればよかったのに


>>937
ヌルイ方は今の時期に
シリアス向けは3月末から4月頭でやればおk
942ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:37:13 ID:???
>>937
女子がいなくなりますよ
943ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:39:40 ID:???
>>941
>3月末
節子、それ自転車競技やない
944ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:41:23 ID:???
>>942
一人だけ出れる女子がいるじゃん。
945ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:47:26 ID:???
おきなわはそこまで厳しいか?50kmとか結構ゆるいよ関門
946ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:06:05 ID:???
ストイックな人は表富士とか富士山国際に出ればいいんじゃないのか
どんな大会か知らんけど
947ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:10:11 ID:???
>>946
その意見はもっともなんだけど、ちょっとくらい前を読んで流れを
理解してからレスしたら? 同じ場所でやらないと記録違っちゃう
から困るんだよって話だよ。
948ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:17:09 ID:???
記録を計りたいだけなら、ますます違う大会のが良いだろ?
どんだけ自己中なんだよ。
バカなの?
949ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:21:14 ID:???
そんなんしらんがな。俺は話題がループになるから指摘しただけだ。
950ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:32:24 ID:???
記録とりたいなら、GPSを利用して独りで走ったほうが良いだろ。
余分な金も取られないし。
951ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:43:12 ID:???
そもそも「ファンライド」の企画だからな。
本気モードの人が場違いなのかもな。
952ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 15:43:07 ID:???
>>951
お前は本当にわかってしゃべれていない。
地元の人達がすばるを半日でも貸し切りにして車に邪魔されないでレースができたらいいなと願いを叶えるために色々頑張った。
ファンライドは運営のお手伝いをしているだけで大会本部はレース前に何度も集まって相談して、
レースが終わったらすぐ反省会をしてまた来年も開催する。と誓っている。

すばるがダメならスカイやあざみに行けば…っていうのも違う。
市民レースなのだから真剣勝負は先鋒でやる。
次にステッカーの色を掛けて真面目に走る。
自分の力量で出来る限りの努力をする。の三種類がいらっしゃるわけで、
言うだけタダ、後は知るかは違うんじゃないか?
953ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 15:46:44 ID:???
真剣勝負するならアスリートクラス出ろよ。
年齢別に出る香具師は文句言う権利無い。
954ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 15:59:27 ID:???
>>952
でもさ、「初心者が気軽に参加できるヒルクライベント」
ってのは当初からのコンセプトじゃなかったか?

俺がいいたいのは「2時間過ぎた奴は次回以降参加不可」みたいな
ルールが良いとか言ってる奴の発想は言ってることが逆だってことだ。

2時間過ぎたら次回参加できないんだったら、そいつには参加チャンス
がもうないわけだ。いくら練習しても過去の2時間超えが足かせになる。
Mt.富士はそういう初心者切りのイベントじゃないはずだってこと。
逆に速い奴がでれるイベントはいくらでもある。

どっちを切るかって言ったら速い奴だろうと。たとえば過去1時間15分
切ったことある奴はアスリートクラスでしかでれない。で、アスリート
クラスだけは抽選です、とか。
955ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:04:05 ID:???
むしろ1時間20分切ったらアスリートクラスしか出られませんよでいいんじゃね
956ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:07:18 ID:???
>>954
すまん、被ったな
957ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:00:49 ID:???
だから大会を2つに分けりゃいいだろと何度も(ry
幾ら富士吉田市に開催の熱意があっても
一度に5000人は多過ぎ。
そりゃいろいろなトラブルも出る罠
アスリート向けと完走のんびり向けに分けなくても
今と同じ様なコンセプトの大会を定員3000名で
春秋に開催すればいいだろ。
958ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:15:07 ID:???
>>957
年に一度のイベントだから富士吉田市の人たちも祭り的に
盛り上がってるわけで、2回になったらめんどくさいただの
作業になっちゃうよ?
959ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:21:08 ID:???
じゃあ定員を3000人の大会1つにするべきだな
今の定員じゃ多過ぎ
本当に厳正な抽選(前年立ちションや危険走行などをした奴を排除&偽名を使ってのインチキ応募の排除)
するしか無いだろ
960ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:27:41 ID:kvRpuMcs
ヘタレステッカー組が必死でワロス
961ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:28:49 ID:???
>前年立ちションや危険走行などをした奴を排除&偽名を使ってのインチキ応募の排除

これで減るのはせいぜい数十人でしょ?
あと2000人をどうやって減らすかって話でさ。

単なる抽選だったら「友達と出よう」とか「彼女と出よう」
という初心者が躊躇するでしょ。それをどうとらえるかだよ。

やはり初心者優先にするのかベテラン優先にするのか
主催者側がコンセプトを明確にするのが必要なんだと思うよ。
962ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:36:40 ID:???
>>960
むしろ立ちション組ぢゃないか?w
963ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:37:17 ID:???
じゃあ逆にそれぞれのレベルに合せたコンセプトにそった大会を2つ3つ開催する必要があるんじゃね?
間口を広く取るのはいいけど
そいつらだけ優遇するんだったら単なる馴れ合いイベントになって
銅狙いや銀狙うような層からは嫌われるんじゃね?
今でもエントリーしている奴の1/3は銅狙い以上の奴らだろ


それにどうせあと数年もすれば今の自転車ブームなんて終焉するから
その時にベテラン勢(コア層)に嫌われた大会はあっけなく潰れるだろうな
964ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:40:22 ID:???
2時間かけて登りたい人向けに「ツールドのと」みたいな大会作ればいいんじゃね.

>>908みたいな見苦しい奴がいない大会にしないとな.

まがりなりにもレースという建前なんだからさ,「遅くて何が悪い.練習したけど抽選で落ちた
奴はざまあwww.俺は来年も休憩しながら2時間かけて登る」みたいな奴は別のところで走って
ほしいね.
965ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:48:53 ID:???
>>961
初心者ウェルカムってのが売りでしょ?
「初心者でも安心!完走率98%のヒルクライム
ゆったりした制限時間、程よい勾配だから初心者や女性の方も安心して参加できます。」
ってのが大会の特徴の最初に書かれてるんだから。
966ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:49:07 ID:???
そもそも「運も実力のうち」って言葉は本来、
お互い死力を尽くして戦ってそれでも勝敗を分ける要素は運しかないから
運を見方に付けるのも実力に含まれるって意味で
>>908の様に何もしないで運に天をまかせる状態のくせに
運も実力のうちと言うのはおこがましい
967ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:03:56 ID:???
>>965
そうだと思うんだけど、今岐路に立ってるのは「初心者ウェルカム」
とか「初心者でも安心」ってところを「初心者優先」とまで言い切れる
かどうかってところだと思うよ。

「初心者ウェルカム」には「上級者もウェルカム」が当然含まれていた
わけで、それは「初心者優先」とは違う。初心者が増えた結果人数が多く
なりすぎたという現状で、初心者と上級者のどちらを優先するか決めない
といけないと思う。初心者向けイベントだとしても、今のところは
上級者切りをやるところまで決断できてるわけじゃないでしょう。

こういうと「いやどっち優先じゃなくて完全抽選でいいじゃん」って
中間意見が出ると思うんだけど、それは一人参加する自身がない初心者には
きびしいわけで、結果的には初心者切りだと思うんだな。
968ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:14:28 ID:FA3/7/Ab
もう抽選はやめて全員参加でいいよ
ただしスタート順は過去の結果から決めて、初参加は全員最後尾
969ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:16:21 ID:???
Mt富士にはエントリーするけど乗鞍にエントリーするのは躊躇する

ってのはどのくらいのレベルの人かな? 1時間半を目指してる人?
その辺の人がなんとなく優遇されるイベントだといいんじゃないかな?
2時間こえるようなそもそも乗鞍エントリーを考えもしないような人なら
別に作った初心者専用イベントでも十分楽しめるだろうけど、乗鞍はちょっと
って人はそれじゃ不満だろう。
970ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:19:27 ID:???
>968
それなら、マスドやめて個人山岳TTにしようぜ
971ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:19:28 ID:FA3/7/Ab
富士にエントリーするやつは、ほとんどは乗鞍にもエントリー
972ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:22:16 ID:???
>>971
んなこたないだろ。自己申告2時間クラスで乗鞍エントリーするやつなんていないよ。
973ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:30:54 ID:FA3/7/Ab
そんなやつは腐るくらいいる 
974ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:36:46 ID:???
だから、Mt富士が初心者受け入れ数を減らしたらさ、乗鞍がすごいことになるだろ?
それはちょっとふせぎたいと俺は思うんだがおまいらどうよ?
975ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:39:44 ID:???
そこで体重制限ですよ。
ピザは痩せるまで出場停止。
見苦しいし。
976ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:41:16 ID:???
おれは1時間半レベルだけど、乗鞍はパス。
だって遠いから。今回もヤビツの麓から2往復しました。

実際のところ、現状の抽選のままにするしかないんじゃないかな。
東京マラソンみたいにイベントでしょ。
おれの中では、
イベント = Mt.富士、(東京マラソン)
レース =乗鞍、表富士
抽選に外れてイベントに出られないのは残念と諦めてる。
とはいえ東京マラソン2連敗は悲しい・・・
977ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:12:25 ID:???
初心者がいないと威張れなくなるので、本当はいないと困る。
978908:2009/06/08(月) 19:22:22 ID:???
なんか俺叩かれてんだけど
>>964とか>>966のほうがよっぽど見苦しいと思うがね
社会人だろ?誰かも書いてるようにそんな他人を醜く攻撃しちゃうほど出たいんなら
ファンライド定期購読すりゃいいじゃん そうすりゃ鉄板なんだろ?
その程度の財力も機転も無いくせに、外れちゃってボクチン悔しい!
努力してるボクチンより遅くて練習して無い奴が出られるなんて!ってほざいてんの? アホwwwwww
979ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:24:41 ID:???
その鉄板は今年限り。だからみんな不安なんだよ。
980ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:24:49 ID:???
>>976
乗鞍はサイクリングだろ?
大会名を見なよ
981ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:33:14 ID:???
取りあえず…
・抽選落ちたヤツ
・パイロンに激突して落車したヤツ
・ハンガーノック起こして撃沈したヤツ
が暴れてるっつうことでおk?
982ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:35:00 ID:???
>>975
そりゃ困るな、自分はピザだが75分は達成している
体型だけで速さは測れない
983ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:36:24 ID:???
二年連続は出れないでいいよ。乗鞍も富士山も。
984ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:37:54 ID:???
観光客の少ないオフシーズンの平日にもやれば良いんじゃない?
土日が休みの人ばかりじゃないし、地元も潤うだろうし。
985ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:41:12 ID:???
>>984
それいいね。
そもそも土日祝日にしかレース開催されない事がおかしい。
986ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:46:15 ID:???
俺のすぐ近くで上り途中でカードレールに突っ込んで乗り越えそうになってた人が居た。
987ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:03:39 ID:???
どんだけwww

>>984
オフシーズンのスバルラインがどんな路面か分かってて言ってるのか
988ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:12:07 ID:???
富士山のオフシーズンっていうのは要するに山頂閉鎖期
つまり9月〜6月のことではないだろうか?

ということで今だってオフシーズンだよ。
989ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:14:32 ID:???
>>987
オフシーズンとは、スバルラインの閉鎖期間という意味で書いた訳ではありませんが、
閉鎖中のスバルラインがどうなっているかは知ってますよ。
徒歩で5合目まで登った事があるので。
990ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:16:47 ID:???
>>901
俺も再発行してもらったけど
普通に紛失してしまって,なくした自分が悪いので当然のごとく200円
払ったよ

忘れなかった人から見れば200円は高いと思うけど,忘れた人からすれば
そうでもないというのが本音です
991ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:21:07 ID:???
200円といえば参加料を払うときの手数料をやめてもらいたい
全員から200円だの400円だの徴収してるんだよな
992ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:24:16 ID:???
エントリーフィー取ればいいんだよ。

宝くじだと思って、本当に出たい人は10口でも100口でも買えばいい。
993ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:25:10 ID:???
>>991
いやならエントリーすんな 貧乏人www
994ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:34:54 ID:???
初心者お断りについてだが
初心者だけれど練習はしっかりとした人
とそうでない人で分かれると思う

そんな俺,自転車歴10ヶ月,走行距離約4000kmの初心者
タイムは1時間38分のへなちょこです
995ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:40:34 ID:???
ゴミスレ
996ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:44:23 ID:???
65分未満    一流市民レーサー いばってよし
65〜70     エイジクラス入賞者 まあいばってよし
70〜75     シルバーステッカー  この辺から自他とも認める速い人
75〜80     めざせシルバー 世間的には十分速い人だけど、みんなに認められるために努力努力
80〜90     ザ中途半端 速くは無いけど遅くも無い シルバーもはるか遠く、そのウサを必死にはらす、自他とも認める2ちゃんねらー
90〜105    めざせブロンズ ヘタレステッカーはいやや!! ブロンズとって堂々と2ちゃんねるで文句言いたい!ROMちゃん
105〜120   2ちゃんねるでは遅い人代表はこのあたり 学歴板的に言えば、ニットウコマセン?
120〜     来年は、来ないでくれる?(・∀・)

997ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:56:00 ID:???
>>984
ボランティアの方々に支えられているイベントだと言うことも理解して欲しいな。
平日に人が集まるわけがないだろう。
998ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:56:13 ID:???
>>988
山頂閉鎖されてる時期でもバンバン車走って五合目は大賑わい
むしろ登頂する気のない人にとっては山頂付近に雪のあるその時期のほうが人気があるくらいだ
つまりスバルラインにとってオフシーズンではない
999ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 21:05:08 ID:???
次スレ張っとくれ

(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ12(レース・ツーリング)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244462414/
1000ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 21:05:44 ID:???
1000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。