メンテナンス Q and A 53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2:2008/12/03(水) 11:56:56 ID:???














3ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 12:02:50 ID:???
1998年12月3日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『10年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから10年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get
4ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 12:11:56 ID:???
3セットローション (゚∀゚)ノ キュンキュン!
5ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 13:33:49 ID:???
スレ立て乙。

各々お勧めメンテ本を教えて欲しい。
今どれを買うか迷っているんだけど
山と渓谷社のバイクリペアマニュアルがパーツの名称やメカニズムまで載っていていいかなと思った。
6ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 13:59:15 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 15:18:04 ID:???
フレームにふくピカとか使ってる人いるみたいだけど
あれって塗装傷んだりしないの?
8ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 16:25:33 ID:???
>>7
あれは水分大量に含んでるから膜が出来て傷つかない仕組みになってる。
念のため一度雑巾で水ぶきして泥埃を落としてからフクピカしてるけどスンゴイ綺麗になるよ。
たぶんいきなりフクピカしても問題ないと思う。
第一、傷ついてたら塗装面の広い車には使えないからいまだに売れ続けてるってことは大丈夫なんでしょ?
自転車なんて圧倒的に面積狭いわけだし。
水ぶき処理したあとでも油でフクピカ自体真っ黒になるよ。その代わり自転車は新車とみまごうばかりに綺麗になる。
9ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 17:43:05 ID:???
>>7
ここ10年以内の塗装なら、気にすることはないと思うよ。
ウレタン・エポキシ・メラミン系の塗膜はとっても丈夫だから、
泥だらけにした上に乾くまでほっといたMTBでない限りそのまま拭いていい。

いわゆる洗車マニアみたく、水で流して・洗剤の泡で包むように汚れ落し・
粘土で鉄粉落として・傷をコンパウンドでごまかし・こだわりのカルナバWAX
で仕上げて・24時間後に再度乾拭き、なんてしなくても良い。

洗うほど拭くほど洗車傷は増えていくから、手抜き車両ほど綺麗だったりする。
10ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 18:11:58 ID:???
みんなチェーンオイルどんなの使ってる?
俺はメンテルーブだけど持ちがイマイチな気がするので別のを検討しているから参考にしたい
11ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 18:22:13 ID:???
メンテルーブの持ちがイマイチだと?
12ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 18:37:06 ID:???
メンテルーブで持ちがイマイチと感じるなら、チェーンソーオイルでも使ってみたら?
13ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 18:38:41 ID:???
>>10
グリスでOKじゃね
14ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 19:57:33 ID:???
>>前スレ979
>チェーンの取扱い説明に、機械式クリーナーの使用は避けるように
>注意書きしてある製品も多いんだけどね。

シマノの取説には特に記載が無かったけど(洗う時は中性洗剤使えとは
書いてあったが)、どこに書いてあるん?
15ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 20:38:08 ID:???
メンテルーブはいい
〇スポのチタンなんか…w
16ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:23:55 ID:???
>>7
車の塗装面のために作られた製品で塗装を傷めるって・・・
バカなの?死ぬの?

そりゃ塗装面に砂粒付着ままゴシゴシ擦ったら傷になるだろ。
17ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:19:20 ID:???
>>15
チタンダメ?
マシンスプレーならメンテルーブより割安だし、
粘度もちょっと高くて持つと聞いて買おうかと思ってたんだが
18ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 00:06:20 ID:???
割れやすい自動車用焼付け塗装の自転車に乗ってる人がいるスレはここですか?
19ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 00:18:03 ID:6gwtE8Ok
>>17
割安とかコスパ言い出すなら呉のスーパーチェーンルブがいいんじゃない?
性能なんてどれも一緒なんだから
20ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 02:07:44 ID:wBRv9z4d
クロスバイク購入して、1年4ヶ月ほどになります
ほぼ毎日1時間程度乗ってます

最近少し後輪の振れが目につきました
自転車さんで振れ取りしてもらおうと思うのですが
みなさんどれぐらいの間隔で振れ取りするのですか?
21ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 02:11:05 ID:???
振れてるなと感じたら・・・
22ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 03:00:31 ID:???
目一杯スピード出した時違和感感じたら。
(規則的にクイッ、クイッと言う感じが身体に伝わってくる)
ゆっくり走ってる時は可成り振れてても分からんもんだ。
只前輪は走ってる時見えるので気にはなるな。
23ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 06:35:41 ID:???
>>22
体が感じ取れるぐらいの振れって相当大きな振れじゃないの?
そうでもないのかな
24ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 09:43:49 ID:???
>>23
22の言うような、パワー入れたときグワングワンくるようなのは大体縦ブレ
後輪横ブレで走行中に気になるくらいのフレなら、ブレーキシューに擦るようになって気付く
前輪なら22の言うようなこともあるけど

もちろん例外もあるけどね
ダンシングの時はフレがなくてもスポークテンション緩めのホイールならシューに擦ることはあるから
シッティングでもペダリングやポジションがよほど悪けりゃ気付くのかもな
25ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 17:13:06 ID:???
>>20
リムブレーキは約1.5mm振れたら調整してる。
ハブブレーキは・・・かなりサボり中・・・。
26ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 07:59:51 ID:???
>>23
乗ってて何も感じないなら気にすんなって事だろ
27ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 19:49:40 ID:???
ドロップハンドルとホイールがうまくまっすぐに(直角に?)なりません
なんどやっても、走ってみると微かに曲がっている気がして落ち着かないのです
なにか上手い方法やコツがあったら教えてください
28ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 20:01:49 ID:???
股でホイール挟んで目視
29ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 20:32:40 ID:???
>>27
俺はステムのボルト(4点止め)を照準にしてタイヤがセンターにくるようにしてる。
つーか曲がってるのか曲がっている気がするのか…
30ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 20:54:12 ID:???
両方のハンドル末端とハブ軸に紐張って傾きを見たり、
ステム先端と前三角内(垂直出し用)にオモリを紐で吊してタイヤと合わせたり、
色々やってみたが、
結局の所、納得行くまで試乗&微調整繰り返して調整する方法に落ち着いた。
31ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 21:08:29 ID:???
>>27
>曲がっている気がして落ち着かない
君の性格直さなきゃ恐らく何やっても駄目
32ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 21:16:06 ID:???
>>27
自転車に乗らなければ良い
人間の体も曲がってるしまっすぐじゃないんだぜ
33ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 21:41:53 ID:???
>>27
気にするな。
目⇔脳味噌⇔三半規管 で自動補正できるようになるw
34ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 00:24:32 ID:???
新車で買ったロードなのですが、3000km程走ってチェーンが伸びて来たので
交換しましたが、この時点でアウターに入れて摘んでみると
以前と変わらずチェーンリングから浮きます。
アウターはほとんど使っていないので、摩耗は考えにくいです。

また、フロントインナーだとリアは快調に変速しますが、アウターに入れて
チェーンのテンションが上がるとたちまち調子が悪くなります。
RDはアルテグラなので、剛性不足とも考えにくいのですが…

上記二点、何が原因なのでしょうか?
35ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 00:53:58 ID:???
チェーンが短いんじゃね?
アウターローでやると短めになるよ。
36ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 00:58:09 ID:???
アウタートップでプーリーが垂直になるように長さ調整したんですが。
それに、後だしですみませんがフロントは50x36で、一般的なコンパクトよりは
歯数差が小さいはずです。
37ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 01:31:00 ID:???
あっそう。
俺はインナートップでプーリーケージが
後ろにぶち当たらないギリギリの長さにしてるけどね。
その際にチェーンが弛んだときにBテンションを弄るんだけど。
38ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 06:18:51 ID:???
スプロケットのメンテナンスってどうやるの?
本を見ても全く書いてないんだけど。
スプロケットにオイルを直接挿してはいけないとだけしか乗ってないね。

スプロケットを外して、パーツクリーナーで洗ったあと、グリースかオイルを塗った方がいいのかな?
また、外したホイールの嵌める根元の部分にグリースとか塗った方がいいのかな?
39ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 06:54:33 ID:???
俺はディグリーザーをスプレーした後Tシャツでシコシコしてる
面倒な時はスプロケを下に向けてパーツクリーナーを直接噴射してるw
40ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 07:39:01 ID:???
>>38
> グリースかオイルを塗った方がいいのかな?

チェーンに注油すると歯の部分にも付着するので、塗らなくて良い。

> また、外したホイールの嵌める根元の部分にグリースとか塗った方がいいのかな?

金属どうしが常に接触してる部分にはグリス
41ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 11:59:48 ID:???
俺はボスフリーなので、そうい
42ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:01:37 ID:???
俺もボスフリーもってるけど、556で汚れ飛ばしておしまいかな
43ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:25:37 ID:???
外して、台所用マジックリンかけて電動歯ブラシできれいにしてる
どんなディグリーサーより安くてきれいになる
44ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:36:41 ID:???
眼鏡屋の前においてあるようなやつスプロケとかチェーンの掃除に使えそうだな
45ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:41:46 ID:???
あの白と赤と青の螺旋がクルクルしてるやつね
46ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:42:39 ID:???
>>44
チェーンスレだかで話題になったが、結構イイらしいぞ
47ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 14:09:48 ID:???
>>43は定期的に現れるなw
48ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 16:03:28 ID:Z8oAkDi4
きっと花王の工作員だよw
49ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:07:04 ID:???
>>40
>金属どうしが常に接触してる部分にはグリス

ホイールについている円筒の黒い部分にグリスを塗った方がいいってこと?
本には、軽くパーツクリーナーを吹いて、ブラシ等でクリーニングしておくしか書いておらず
その後にグリスを塗るとかはないんだけど、やはり塗っておいた方がいいのかな?
50ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:09:45 ID:???
>>49
黒い部分(フリーボディ)とロックリングのネジ山にはグリスを薄く塗っておくといいね。
塗り過ぎると埃呼んで汚くなるのでほどほどにね。
51ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:11:55 ID:???
>>49
あと、フリーボディにはパーツクリーナー吹いちゃ駄目だよ。
中のグリスが流れちゃうから。から拭きするだけでOKだね。
52ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:14:38 ID:???
>>50-51
なるほど。ありがと。
5327:2008/12/06(土) 18:00:04 ID:???
みなさん、沢山教えてくれてありがとう
ホイールを膝で挟んで目視という方法でなっとくいく感じに仕上がりました
これ以降は気にしないか慣れるかしていこうと思います
54ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 18:54:40 ID:???
質問です。
クイックリリースレバーをアーレンキーでしめるものに交換したのですが、
それ以降走行中に軽い接触音がするようになりました。
(音が小さいのでクイックリリースレバーが本当に原因かはつかめてないのですが)
外した元のクイックリリースレバーにはグリスがついてたんですが、
アーレンキーでしめるものにはつけずにはめてしまいました。
やはりグリスはつけたほうがよいのでしょうか?
また、つけるとしたら固形ではなく、スプレーのシリコングリスでも問題ないでしょうか?
55ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 19:44:25 ID:???
>>54
グリス塗ってみると鳴りやむ可能性があるね。
グリスの種類はなんでも大丈夫だよ。(スプレー使うならリムサイドにかからないようにね)
56ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 00:47:38 ID:???
スキュワーにはグリスなんかつけないでしょ?
57ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 00:49:25 ID:???
完成車のスキューには薄く塗ってあったなあ
まあ余分に付けすぎないようにしてやってみればいいんじゃね?
58ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 01:24:46 ID:???
俺は塗らないね
59ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 01:40:45 ID:???
軸には付けないがネジ部とエンドとの
当たり面には薄く塗ること。
異論は認めない。
60ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 08:26:47 ID:???
>>59
俺のは軸が鉄でグリス塗らないと錆びるんだけど・・・ (´・ω・`)
61ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 10:06:57 ID:???
>>60
グリスじゃなくて防錆油塗ればいいんじゃない?
62ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 17:06:50 ID:???
持ちがイイからグリスでイイじゃん。
63ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 20:36:48 ID:???
>>62
いや、>>59が認めてくれないらしいからさ
64ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 20:39:18 ID:???
それじゃ仕方ないな
65ツール・ド・名無しさん::2008/12/07(日) 21:27:39 ID:/5NrBWaw
今日、久しぶりにロードの洗車したのはいいが、基本的なことを忘れていて、
BB周りややハブ周り、スプロケット周りにディグリーザーをしこたま
ぶっ掛けてしまった。
よく注油すると中のグリスが溶けるので避けるようにって書いてあるけど
ディグリーザーもかけないほうがいいですよね。ショップで見てもらった
方がいいでしょうか?
66ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 21:54:23 ID:???
グリスが流れ出してきてないなら
とりあえず大丈夫と思うよ。
67ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 22:02:45 ID:???
>>65
グリスアップ可能なベアリング使ってるならやっときなよ。
68ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 07:54:01 ID:???
チェーンに注油する歳、注油した後布とかで油をふきとるじゃないですか?
あれってどれくらいふき取ればいいんでしょうか・・。
最近油をさして、100キロちょい走るとすぐにシャリシャリと油ぎれの音がし始めるのですが。
ふき取りすぎなのかそれが普通なのか・・・。
でも何百キロとロングライドする人もいるわけでいくらなんでも早すぎですよね
69ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 08:27:45 ID:???
何を注油してるかによる
70ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 08:30:11 ID:???
>>68
どんな油を使ってるのかによる。

例えばミシン油とかCRC5-56とかと、
チェーンソーオイルやクレのチェーンルブじゃ粘度が全然違うし
71ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 10:00:50 ID:???
>>68
>シャリシャリと油ぎれの音がし始めるのですが。
ベタベタ油に砂混じったんじゃねーか。
72ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 10:56:50 ID:l33MGONp
>>68
表に出てる油は潤滑には関係ないからふき取っていいよ。
中に染みてる分まではふき取れないんだし。
7368:2008/12/08(月) 13:20:09 ID:NodYVkSl
エイカーのマルチルーブというやつを使ってます。

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20557085600854.html

もしかして油をふき取るのってチェーンの側面だけなんでしょうかね・・。
いつもサイドだけでなくギアの歯をかむとこまでふいちゃってるんですが。

粘度は普通のスプレーみたいなもんです。
74ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 13:39:26 ID:???
ギアの歯まで拭いてもチェーンの連結間に浸透してるからおk
75ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 14:01:23 ID:???
むしろ新しいオイルはディグリーザー使わないと落としたくても落ちない
76ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 14:15:47 ID:???
>>73

潤滑が必要なのは、まずプレートとプレートの隙間とチェーンの丸い輪の内側。
それから、変速の時にギヤに当るプレート側面。

ギヤの歯の部分の上はチェーンの丸い輪がコロコロ転がって通り過ぎてくので
錆を防ぐ以上の事は必要ない。
ベトベトにするとホコリやゴミが付きやすくなって逆効果。
77ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 16:57:17 ID:???
>>73
チェーンを握るようにして拭き取って宜しい。
潤滑が必要な所はその程度じゃ取れない。
78ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 17:18:31 ID:???
ブッシュ軸受けとベアリング軸受けの有利な点、不利な点は何でしょう?
79ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 18:28:23 ID:???
価格と性能だね。
80ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 18:41:22 ID:???
>>78
宿題は自分で
81ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 19:40:25 ID:???
こないだBBをTANGE LN-7922 に交換したんですよ。
それで嬉しくなってちょっと100kmばかり走ってきたわけですよ。
帰ってきてふとBBのとこ見たら軸の周りにグリスがニョローって出てたんですよ。
これってヤバイデスかね?
82ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 20:01:47 ID:???
そりゃテンガだもの、ねばねばしたものが出るさ

マジレスすると余分なグリスが出ただけだから
拭いておしまい
心配いらないよ
8381:2008/12/08(月) 21:13:45 ID:???
そうですか
一安心です。
どうもありがとう。
84ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:32:58 ID:???
>>82
難しすぎて誰もウケないと思った
85ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:54:18 ID:???
テンガよりペペ
86ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 01:19:41 ID:???
シマノのリアハブのフリーボディ(カチカチ鳴るところ)って分解メンテできないのでしょうか?
分解できるのとできないのがあるのかな?

やってみたいのはCapreoのリアハブと6500 ULTEGRAのリアハブ。

コレ使えないのかな。
↓   ↓
フリーハブボディグリス 50g
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/fh-body-grease.html
87ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 01:26:41 ID:???
>>86
TL-FH10を使って分解できるはず
http://www.sheldonbrown.com/k7.html#transplant
88ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 01:46:05 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/s-tlfh10/
フリーハブボディ引抜き工具(FH-7400/7402/7403用)
【SHIMANO純正工具】TL-FH10フリーハブボディ引抜き工具


Capreoのリアハブと6500 ULTEGRAのリアハブも分解できるのか?
89ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 02:31:37 ID:???
65とカプレオは分解不可のタイプだよね。
やるなら自己責任で。
ttp://sanhachik.at.infoseek.co.jp/report/bunnkai/bunnkai.htm
90ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 04:57:11 ID:???
>>78
ブッシュ軸受け:回り出しが重い(摩擦が大きい)、耐荷重が大きい
ベアリング軸受け:回り出しも軽い(転がり摩擦だから一定)、
           (ブッシュと比べると)耐荷重が小さい
9154:2008/12/09(火) 05:16:37 ID:???
遅くなりましたが、結果報告を。
クイックリリースバーにグリスを塗り、チェーんをパーツクリーナーでクリーニング後、
オイルを刺したところ、だいぶ軽減されました、
ご返答いただいた方ありがとうございました。
92ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 09:16:01 ID:???
>86
アルテのリアハブにカプレオのフリーボディを組み込むつもりか?
93ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 10:23:32 ID:???
ペペ・ベネンヘリ
94ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 10:46:48 ID:???
>>87
出任せ書くなよ
95ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 12:32:51 ID:/QAUO5QA
>>87
>>88
それはフリーボディを取り外すだけの工具だ。
96ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 12:56:35 ID:???
昨日、増し締めしてたら可変ステムのネジをねじ切ったw
会社帰りの途中だったので切れたねじを突っ込んで外れないようにして
グラグラするハンドルを下方向に押さえつけながら15km走って帰った、深夜2時。
大胸筋が激しく筋肉痛。
97ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 13:18:10 ID:???
通販で買ったホイールってブレ多い?
組む前にちゃんと確認しないと駄目よね?
98ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 13:21:57 ID:???
当たり外れの運もあるだろうけど、
まぁホイール買ったら振れ点検・調整すんのは当たり前って事でイイんじゃね?
99ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 13:57:56 ID:???
ですよねー
100:2008/12/09(火) 14:59:18 ID:UUdzf6Fj
100
101ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 15:44:17 ID:???
あの… す…すみません…

メンテやる直前に起こった悩みなんですけど…

愛車は2chではよく酷評対象にされるジャイアントエスケープR3 09モデルです

その愛車にB-STAND?とかいうメンテスタンドを購入したのですが…

どうみても幅が合いません
購入店に問い合わせたら 力ずくで広げて装着して下さいと言われましたが…

メンテスタンドってそういう物もあるんですか?


102ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 15:47:57 ID:???
多少拡げつつセットするような寸法じゃないと、簡単にひっくり返っちゃうよ。
103ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 16:22:52 ID:???
>>101
そういう物が殆ど。
整備中に外れて自転車が倒れても良いの?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/ss600.html
こんな感じのネジ止め式は少なくて高価。
104ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 16:32:52 ID:???
たけぇなこれw
105ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 16:33:25 ID:???
>101
YOU、補助輪付ければメンテスタンド不要だぜ?
106ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 16:35:09 ID:???
>>101
不適合のものもあるから。
http://www.unico-jp.com/bstand.html
107ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 17:57:46 ID:???
>>101
ジャイアントエスケープR3が酷評されてるんじゃなくて、
お前みたいなのばかりがジャイアントエスケープR3に乗ってるから叩かれるんだよ
108ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 18:30:22 ID:???
>>78
ベアリング=軸受けだよ。
109ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 18:47:46 ID:???
>>108
ずいぶん唐突に遅レス、しかも間違ってる
軸受けには滑り式の樹脂スリーブとかコロ式とかいくらでもあるべ?
自転車には滅多に使われてないが車のリンクサスのラテラルロッドとかに使われてるピロボールだって軸受けの一種だぞ?
110ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 18:50:20 ID:???
111ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:09:56 ID:???
>>109
単に冗長表現ってことを言いたいんじゃねーの?
112ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:14:42 ID:???
>>109
誰も間違いを指摘しないから、言ってやっただけだよ。
ボールベアリングの事をベアリングって略しちゃう人がいるだけで、軸受はベアリングだよ。
もうチョット勉強しましょう。
113ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:19:00 ID:???
>>109
久々にバカを見た
114ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:26:41 ID:???
「ロードバイクタイプの自転車」って書くところを
バイク自転車って書くようなもんだよねw
まあ意味はわかるけど。
115ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:30:54 ID:???
>>114
それ、クロスバイクなのかマウンテンバイクなのか、それともロードバイクなのか、わかんなくない?
116ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:37:41 ID:???
じゃあ「チャリ自転車」でいいよ
117ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 20:00:13 ID:???
>>109
ベアリング=軸受けは間違ってないよ?
118ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 20:04:42 ID:???
前後ディレーラーの調整って
フロント→リア、リア→フロント
どっちの順番でも問題無いよね?
119ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 20:06:25 ID:???
集合の問題だな
心を落ち着けて読解すれば矛盾は無いよ
深呼吸しておいでo(^-^)o
120ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 20:15:35 ID:???
>>119
何のこと?
121ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:00:57 ID:???
>>117
広辞苑を確認したが、
「軸受け」はそもそもbearingの訳語のようだね。
122ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:51:28 ID:???
ペダルについて質問です。
事故でしばらく自転車から離れておりまして、リハビリも済んで
再び自転車に乗れるようになりました。

SPDのPD-M324のビンディング側を久しぶりに使ってみたところ、
クリートの脱着が渋くなってました。錆かオイル切れか。
ディグリーザや錆落としでガシガシ洗うとして、どのあたりに注油
(オイル?グリス?)をすればよいのでしょうか?

あとLookのA5.1のオイルメンテのポイントなどもご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。
123ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 23:12:47 ID:???
>>118
俺はリア→フロント派。何も無い状態からの場合は
RD取り付けと稼動範囲調整→FD取り付け→前後シフトワイヤー固定→
RDインデックス調整→チェーン取り付け→RDのBテンション調整→
FD調整 って感じでやってる
124ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 23:15:08 ID:???
シリコンスプレーをチェーンルブにしてる人いる?
12554:2008/12/09(火) 23:32:46 ID:???
>>55
とりあえずリリースバーはずしてグリス吹いてさしなおしてみました。
また、ついでにチェーンの清掃(パーツクリーナーで清掃→チェーンオイル塗布)をしてみました。
結果軽く走った感じでは接触音が消えました、
ご返答ありがとうございました、
126ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 23:52:32 ID:???
>>124
やめとき
127ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 00:15:30 ID:???
>>126
なんか不具合があるのかい
128ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 00:42:54 ID:???
>>127
昔使った事あるけど、すぐキュルキュル鳴っちゃったよ。
調べたらチェーンみたいな圧のかかる鋼×鋼の部分への潤滑には適さないんだってさ。
129ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 00:48:08 ID:???
>>128
確かに金属同士の接触には向かないみたいだね
吹くと汚れもすごい落ちるしベタつかないから気に入ってたんだけどなぁ
情報サンクス
130ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 04:36:18 ID:???
昨日の101です
返答ありがとうございました 広げて使うのがほとんど とか 自転車倒れてもいいのか? 高価な商品ならある などの回答に悩みと不安がなくなりました
早速メンテ清掃程度ですがやってみたいと思います

107の方へ…R3乗ってる皆が僕みたいな初心者ではないのでそのような発言はやめて下さい

ここのスレは荒らす様な人はいないようなので大切なスレになってくれるといいな と思います

無知すぎる質問で申し訳なかったですが 親切に回答してくれた方々ありがとうございました
131ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 04:41:56 ID:???
とりあえずキモい
132ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 05:05:39 ID:???
↑(笑) そうなんだ
133ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 06:34:40 ID:???
>>130
失せろ
134ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 09:45:29 ID:???
R3なんてママチャリに毛が生えたようなもんだろ
調子悪くなったら買い換えろ
135ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:39 ID:???
まさかママチャリの調整も出来ないバカが喚いてるのか?w
136ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 20:21:39 ID:???
おれはむしろママチャリの調整のほうが苦手だわ。
137ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 21:08:12 ID:???
>>130
ココはヤフー知恵袋かよ!!おしえてgooか!?
138ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:31:09 ID:???
>>136
ママチャリのクランク〜後輪あたりの調整の難しさは異常
139ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:43:04 ID:???
質問なんですが、メンテ本を見ると路上でパンクした場合に
パンクの穴を見つけるのは水を張ったバケツに浸すというのは
わかるんですが、チューブを耳に近づけて穴を見つけるというのも一般的だと
書いてあるのですが、実際にやっても全くエア漏れの音が聞こえません。
コツがあるなら教えてください。
140ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:48:40 ID:???
>>138
フロントもすごいぞ。
こないだなんかブレーキシューが偏減りしてたから調整しようとしたら
ブレーキ台座ごと曲がってついてた。直しようがない。
141ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:54:30 ID:???
>>139
目いっぱい空気を入れて、静かなところで聞く
142ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:05:11 ID:???
耳より唇のほうがわかる場合も多いぞ。
音を聞くというより、空気の流れを唇で感じる。
言葉で書くとキモイが。
143ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:19:00 ID:???
唇っつーか鼻の下あたりって結構敏感だからわかりやすい
144ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:28:36 ID:???
まずは屋内でトライしてみます。
145ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:39:06 ID:???
>>143
亀頭が敏感すぎてすぐ逝くんですが
そこで感じてもおk?
146ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:40:18 ID:???
死んでから出直せ
147ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:52:53 ID:???
つーか出先でパンクした時はチューブ交換しちまった方が楽だが。
で、家帰ってから水調べ。
148ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 01:19:58 ID:???
まず路上でバケツと水を見つけることが困難
149ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 01:35:02 ID:???
>>139
音や風でわからないから目視にきりかえるんじゃないか?
150ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 01:39:51 ID:???
>>148
自販機さがして水を買え
そしてキャップをバケツ代わりにピンポイントで使うのだ
後は気合だ
151ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 02:32:15 ID:???
トイレ探して洋式便器の水で
152ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 05:07:55 ID:???
>>134
毛が生えたママチャリ見てみたい
153ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 06:40:47 ID:???
>>148
つ【コンビニ】
154118:2008/12/11(木) 08:44:08 ID:???
>>123
ありがとう
チャレンジしてみます ノシ
155ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 16:26:23 ID:???
>>152
俺のママチャリはハブから毛が生えてるぜ!
156ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 17:08:57 ID:???
>>155
確かに使い込んでる程毛が生えてるなw
157ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 21:38:25 ID:???
チェーンリングの取り付けに使われている5つのボルトの締め付けトルクを教えてください。
158ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 22:38:13 ID:???
カートリッジBB装着のときグリス塗ると思うんだけど、
デュラグリスみたいな固い奴じゃないとだめ?
それともエーゼットのスプレーグリスみたいなゆるいのでもおk?
159ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 23:47:17 ID:???
水が入り込まなくて固着を防げるものなら何でもオケ
160ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 01:08:34 ID:???
>>159

dクス
161ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 08:31:08 ID:???
>>157
鉄とアルミで違うから注意を。
ttp://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=88
162ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 12:27:30 ID:???
ネジの規格について教えて欲しいんだけど、M6っていうのは、ネジ穴が6mmで、六角穴のサイズは5mmでいいのかな?
つまりM6のネジをつけるアーレンキーとかは、5mmのサイズでOKってこと?
163ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 13:03:49 ID:???
大半がそうだね。
164ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 13:48:39 ID:???
ブレーキシューを留めてる六角穴のネジは2.5ミリサイズだったり3ミリだったり。
165ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 13:59:09 ID:???
>>163
大半って違うのもあるってこと?M6という規格は、六角穴が5mmって決まってるんじゃないんだっけ?

>>164
その場合はMの表示が変わるんじゃないの?
2.5なら、M3。3mmなら、M4じゃない?
166ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 14:29:30 ID:???
>>165
M6はネジの規格で、キャップボルトの規格は別だから、ネジ部はM6で違う大きさの6角の穴あけてもokじゃない。
M6のキャップボルト”JIS B1176”なら5mmだけど、極端な話だとM6のイモネジには、3mmの6角だし。
製品に使われている専用のネジだと、たまに違うときが有った思う。
167ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:12:31 ID:???
>>166
別々の規格なんだ・・・
それじゃアーレンキーでこのネジのサイズを測るのは無理だね。

どうやって、ネジの型番を調べればいいのかな?ネジに書いてない場合
ネジの直径を定規で計るだけでいいのかな?
6mmなら、M6のネジを買うかとかこういう感じでいいの?
168ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:21:49 ID:???
>>161
鉄なのでだいたい9N・mですか・・・
ショップでの取り付けはもっとギチギチに締まってましたw

チェーンリングを掃除して取り付けたのですが、フロントインナーリアトップにするとアウターのチェーンリングにチェーンがすれて音がするようになりました。
FDとチェーンはこすってはいません。
分解する前は擦れたりすることもなく快適だったのですが・・・
フレームのサイズが小さくて、コンポは105です。(クランクはFC-5650)
助けて下さいエロい人。
169ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:35:38 ID:???
>>165
いや、ネジのサイズは同じだよ。
六角穴のサイズが違う。
170ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:41:36 ID:???
>>169
ネジのサイズは一緒なのは分かるんだけど、手持ちの自転車のネジのサイズを調べるのにアーレンキーを目安にしてたので
5mmのアーレンキーが入ったら、M6の六角ネジを買えばいいんだなとかそういう感じで・・・
それじゃだめってことでしょ?5mmのアーレンキーが入っても、M6じゃない可能性もあると

その場合どうやって測定するんだろ?やはり定規でネジの直径を計るしかないのかな?
計り間違えや誤差が出そうだけど
171ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:58:25 ID:???
5mmと6mmじゃ見た目がだいぶん違う罠。
172ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 16:07:39 ID:???
>>170
せめてノギス使えや。
173ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 16:11:51 ID:???
横から飛び込みだが、ネジを綺麗に締める工具教えて。
せっかく新調する以上、ヘッドにキズやかじりを残したく無いんだ。
174ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 16:17:07 ID:???
>>170
ナットで試してみるのが一番簡単かな?
サイズが判ってるナットに、入ればそのサイズってことで。
ホームセンターとかなら、ネジ売り場にテスト用の台があるし。
175ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 16:20:03 ID:???
>>172
ノギスといえば、ネジってピッチを表記してないものが多いよね
自転車のネジのピッチって標準でいいのかね?並目ってやつ?
細目もあるのかな?でも通販のネジにはピッチが書いてないから、ノギスを買ってピッチを
図っても買って試すまでは分からないというのがなんとも・・・

>>174
賢いね!そうか。その手があるね。サンキュ
176ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 16:46:33 ID:???
>>168
インナートップはあまり使うべきではない組み合わせだけど、
以前は擦れてなかったとなると・・・なんだろ、
擦りっぱなしならチェーンリングの裏表を間違えていないか点検、
(たしか刻印がフレーム側だったかな?)
断続的に擦るならリング外してガラスかなんかの平らな面に置いて歪み点検&修正、
チェーンリングボルトを何回かにわけて規定トルクで締め付け(順番は5ピンなら一筆書きで星を書く順序)、
ってな感じでどうだろ?
177ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 16:53:39 ID:???
>>173
何処のネジ?
安物を避け、サイズが合っていて損傷の無い工具を正しく使っとけば問題無いと思うけど。
178ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 17:01:33 ID:???
前50-34、後12-25の組み合わせなんだけど、前50の時、後を16から17に変えるときだけガラガラ鳴って変速できない。
他はスパスパ変速できるんだけどこの場合どこを調整すればいいんディスカ?
179ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 17:09:44 ID:???
>>178
17tが極端に摩耗してる可能性は?
180ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:07:51 ID:???
インデックスがずれてるんだろ。
181ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:09:18 ID:daVbiC8o
すんません。テーパーのBBにクランクをつけるときなんですが、
勘合面にグリスは塗るもの?塗らないもの?
182ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:11:48 ID:???
塗らない派の人も居るけど、俺は塗ってる。
183ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:14:48 ID:???
>>176
音は一向に鳴り止みそうもないです・・・
チェーンリングの表裏は確認しましたし、アウターのチェーンリングは脱落防止の出っ張りをクランクの先のほうに向けて取り付けました。
締めつけも何回かにわけて星の順番で9N・mまで締めました。

184ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:10:50 ID:???
なんだろね。
クランクが56なら脱着時にチェーンラインが変化する可能性は無いだろうし、
リアホイール傾いでたらリアの変速不調出るだろうから気付くだろうし、
う〜ん・・・
185178:2008/12/12(金) 19:11:07 ID:???
>>179
新車時からなんで磨耗ではないはず。こないだ店行ったとき他の件ですっかり言うの忘れてた。
>>180
インデックス調整で調べてみるよ。

両名ありがとう。
186ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:43:34 ID:???
その部分だけワイヤーに引っ掛かりがあるとか?
187ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:16:20 ID:???
譲り受けたロードのレストアをしています。
このフリー抜き工具を教えてください。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader870800.jpg.html
188ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:23:40 ID:???
189ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:44:30 ID:???
ちなみにボスフリーはものすごく固く締まってることが多いから頑張ってね〜。
190ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:50:12 ID:daVbiC8o
>>182
ありがとwwwwwww
>>170
M6のネジならピッチは1mmだからそれを測って確認すれば
わざわざホームセンター行かなくていいよww
一個のピッチを測ろうとしても測定誤差が大きいから
ピッチ10個分の長さを測ればいいww
10個で10mmだったらピッチ1mmだからM6でしょww
M5なら8mm、M8なら12mmだからww
それなら定規でも十分測れるでしょww
191ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:57:54 ID:???
実はM7だったりM8細目だったりして
192187:2008/12/12(金) 22:05:29 ID:???
>>188
助かります。ありがとうございました。
>>189
はい。慎重にトライします。
193ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:46:46 ID:???
>>190
えっと、M6は六角穴のサイズは規定されてないけど、
ピッチ幅は共通ってこと?

どっちにしろ自転車のネジのピッチって普通は並目なんだろうけど・・・
194ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:30:05 ID:???
>>193
ピッチは共通じゃねーよ
自転車は並目と細目の混在だよ馬鹿
195ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:58:49 ID:???
>>194
マジ・・・?
でも書いてないメーカーのネジを買うにはどうしたらいいのかな?
今度防犯のためにパーツのネジを特殊ネジに変えようと思っているんだが
ここのにしようかと検討してるんだが、どこにもピッチが書いてない・・・
http://www.e-nedzi.com/product/product_07.html
196ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:19:47 ID:???
>>195
欲しいピッチが判ってるんなら、問い合わせてみたらいいじゃん?
197ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:34:22 ID:???
>>196
ノギス持ってないからまだ計ってはないんだが
でも、仮に合わなかったら、どこの特殊ネジを買うべきか
こういうので有名なところとか、ここがいいとかあるのかな?
検索すると上のところが有名みたいなんだが
もっといいところある?ピッチとこも乗ってる分かりやすい特殊ネジ通販サイトとか。
198ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:55:25 ID:???
いじり止めトルクスなら色んな所で売ってるよ。
交換したいボルト持ってネジ屋へ行き、
「これとおんなじサイズのいじり止めトルクスちょうだい」って言えばOKだよ。
199ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:59:15 ID:???
>>198
こういう特殊ネジって普通のネジ屋でもあるの?
じゃあ東急ハンズとかで、ネジ持って同じので特殊ネジを下さいって言えばいいのか
200ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 01:25:40 ID:???
ハンズはネジ屋とは呼べないような・・・
ま、いっぺん聞いてみてもいいかもね。
201ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 12:58:09 ID:RAces0VG
もらい物の古めの自転車をメンテナンスしていまして、
スプロケットを取り外したいと思っています。

ところが、このスプロケットは、どうもWebサイトでよく扱われている
シマノのスプロケットとは違う締結方法のような気がします。
具体的には、シマノのスプロケット回しがひっかかるような、
内側に刃がでたリングがありません。
# 当方はまだ素人で、シマノのスプロケット回しすらを持っていないので、
# 直接試すことはできないのですが。

写真を撮りました。このスプロケットは下記のようになっています。

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2498.jpg
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2500.jpg

このスプロケットの取り外し方をご存知の方はいますでしょうか?
どうみても、シマノのスプロケットはずしでは、ダメなように見えるのですが。

>>199
ついでに。
当方自転車は素人ですが、一応エンジニア系なので。
トルクスねじは、最近はメジャーになりつつありますね。
昔は秋葉原の一部の店舗か業務用の通販しかなかったのですが、
今は首都圏のホームセンターでもよくみかけるようになりました。
ハンズも多分大丈夫だとは思います。
ただ、扱いがない店も多いので、行く前に電話確認はしたほうがいいです。
聞くときの名称は「トルクスドライバー」でOKです。「トルクスねじ」を
理解してもらえなかったらあきらめると。
もちろん細かいサイズの問題もありますから、確実ではないですけど。
202201:2008/12/13(土) 13:01:59 ID:RAces0VG
ごめん、>>199 いじり止め防止ネジの話であって、トルクスドライバーを探している話では
なかったのね。
すみません忘れてください。 >>199 & ALL
203ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 13:12:48 ID:???
>>201

サンツアーだとここにありそう
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~s-hiraga/tool.htm
204ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 13:26:30 ID:???
>>203
どうもありがとうございます。
なるほど、サンツアーというのが、メーカー名だったのですね。ありがとうございます。
調べてみたのですが、中野浩一選手のメーカーだったのですね。
もうつぶれてしまったとは。ざんねん。
205ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 13:38:11 ID:???
>>197
つーかグダグダいってねーで定規で測ればいいじゃん。
お前の目は1mmの太さも判別できないの?
ピッチの測り方も教えたのに御礼の言葉もないし。
かまってチャンもいい加減にしろよこのカスが。
気分悪くなったよ。

206ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 13:55:20 ID:???
>>205
通販サイトのネジを定規で測れないだろ・・・
207ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 13:58:18 ID:???
直接問い合わせりゃいいだろうよ…
20868:2008/12/13(土) 14:18:52 ID:???
>>74-77
返信が大変おくれました。ごめんなさい。

大体イメージできました。
言われてみればそうですね、重要なのはチェーンとチェーンのつなぎ目にしみこんでいれば
問題ないですよね。

とりあえず自分が使っていたacorのマルチルーブはチェーン専用ではなく
他の部分も含めてどこでも注油できるタイプで、粘土が薄いやつだったので
今度はチェーン専用で粘土のあるものをかってきました!
で、今日朝走ってきたんですけどいまんとこまったく問題ないみたいです。
様子みてみようと思います。
大変おくれましたがありがとうございました。
209ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 14:36:27 ID:???
>>201
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c62.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/coucou/ctl501a.html
こんな工具で一番外側のスプロケットを回すと外れる希ガス
一枚目の画像ではスプロケット(Top)の根元にネジ切りしてあるように見えるので。
でもフリーごと外すんなら真ん中の爪だよな・・・(-公-;)
こっちか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/fr2.html
210ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 14:51:37 ID:???
>>206
テメーの自転車についてるネジの企画は
上記の測り方で定規でもわかるだろうが。
通販サイトのネジの事まで知るかカス。

もうテメーは何のネジでもいいから
ツバつけて適当に突っ込んどけばいいよ。
211ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 14:53:42 ID:???
↑何怒ってるのこの人?
212ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 14:55:38 ID:???
カルシウムが足りないんだよ・・・
213ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 14:58:32 ID:???
一種のツンデレとして見れば微笑ましい…w
214ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 15:49:20 ID:???
つーか、ピッチも掲載してるネジ通販屋なんて沢山あるじゃん?
何を悩んでいるのか意味わからんなぁ。
215201:2008/12/13(土) 17:46:14 ID:RAces0VG
>>209
ありがとうございます。
洗浄目的のためフリーホイールも外したいですね
ちなみに、>>203さんの、そのお店には、もうサンツアーの2つ爪は
今はなかったそうです。4つ爪ならあるとのこと。

ということで、アサヒサイクルさんに当たってみようと思います。
216ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 00:15:10 ID:???
>>211
>>190で得意げにピッチの測り方を書いたのに、>>191に痛いところをつかれたので逆切れ。
217ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 01:57:29 ID:???
みっともないなぁ
教えてやっただの逆ギレだのと…
理性のタガをご自慢の工具で締め直したら?
218ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 07:41:08 ID:???
まぁでもいい加減しつこいだろ
全く調べずにピッチピッチって
知ったことかよ、と思わずにいられない
219ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 08:44:58 ID:???
ピッチゲージぐらい持っとけっつーの
ttp://www.straight.co.jp/netshop/classify/default.html?c2=1602001
220ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 10:50:28 ID:???
自転車のネジのピッチで困ったことはない。
221ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 11:57:27 ID:???
↑に同意。

そんなに困るほど種類あるか?
現物持ってホムセン行きゃいいだけなのになぁ。

ジムニーも弄り倒してるから工具は一揃いあるけど、ピッチゲージはないぞ。
大体部品表と整備取扱書に書いてあるしな。

車ですら必要ないのに自転車の整備にピッチゲージ?
ムダもいいとこだろ。
222ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:36:06 ID:???
ちょっと通ります
223ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:36:31 ID:YVzmC2B1
そうそう。
必要十分な知恵を授けてもらったのにグダグダと
あーじゃねーこーじゃねーと女の腐ったのみたいに
引っ張るんじゃねーよ。
オメーに今必要なのはネジがどうこうじゃなくて
アドバイス貰ったら御礼を述べる心じゃねーのか?www
アドバイスした人達の誰一人に対しても一言の感謝も
表してないよね?
バカじゃねーの。しんどけwww
224ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:36:47 ID:???
通行止
225ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:53:42 ID:???
レスする相手を選別できないやつの方にも問題がある。
レスしてお礼されて気持ちいい〜、ってのを味わいたければ
Yahoo!知恵袋にでも行ってろ。
226ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:00:47 ID:???
いつまで経ってもイライラ書き散らかして粘着してるようじゃ
正直ウザい質問者よりも迷惑なんだが
227ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:18:05 ID:???
>>226
例のポエム君じゃね?wwwwwwwwwww
228ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:21:31 ID:???
ポエムは内容のあることは書けないぞ
229ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 15:01:36 ID:???
>>217
トルクレンチ使わないと
230ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 16:47:10 ID:???
ガラスのハートだからシビアなトルク管理が必要です
231ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:10:27 ID:???
MKSペダルのロックナットの、内径とピッチ分かる人いる?

外径は10mmでシマノペダルと同じなんだが。
232ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:18:51 ID:???
ロックボルトになってねか?
233ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:23:20 ID:???
>>232

みたところ3種(薄い)の6角ナットなんだが・・・
玉あたり調整中にナメてもうたorz

234ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:30:36 ID:???
何味だった?
235ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:32:05 ID:???
>>234
エーゼットのグリス味・・・じゃなくてw

M○っていう表記のサイズは一通り試したんだが合わなかった。
236ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:36:04 ID:???
>>235
じゃぁインチじゃね?
237ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:11:01 ID:???
>>233
昔聞いた時にはM5×P0.8って返事が返ってきたけど、
これがキミのペダルでも同じなのかは、わからんな。
238ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:27:29 ID:???
スレチだったらスマン。

パンクの修理キット、パッチラバー(黒いゴムのシール)だけの入った物を購入したいんだが、オススメってある?
そんな高級なのに乗ってないから、なるだけ安い物で構わないんだが
ネット通販で買える範囲であったら教えてー

あと、タイヤチューブについてもネットで安く買えるとこあったら教えてください
239ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:41:22 ID:???
ググれ
240ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:42:35 ID:???
ホムセンの自転車売り場でパンク修理のゴムくださいって言えよ
241ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:48:40 ID:???
パンクして使い物にならなくなったチューブを切って使え。
242ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:01:59 ID:???
>>238
パンク修理用品はマルニに限る!
243ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:22:05 ID:???
>>238
100均
244ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:47:26 ID:???
>>221
いや、俺はそんなに何度も言ってないけど
とりあえず、自転車のパーツのネジを盗難防止のために全部特殊ネジに変えようかと考えてるんだよ
ステムの長いネジはインチネジみたいだけど、それも普通の六角じゃ外せない特殊なものにする

そういうものはホームセンターで売ってるのかな?
とりあえずネジ屋で聞いてこようとは思ってるが
自転車のパーツのネジはヘッドが大きいものやいろいろ種類があるから完璧に同じ特殊ネジはなさそうだが・・・
245ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:49:29 ID:???
特殊ネジに換装したその夜、本体ごと持っていかれるんですね、わかります。
246ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:08:39 ID:???
アルミ丸棒から削りだして、自分オリジナルのネジを作ってしまえばいいジャナイ。
247ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:13:57 ID:???
>>244
特殊な形状の場合、金はかかるが特注すればOKだよ。
248ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:19:37 ID:???
いやいやアルミとか甘いよ。大甘。羊羹に砂糖と蜂蜜かけて食べるくらい甘い。

チタン削りだしでしょ。JK
249ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:20:32 ID:???
ばかじゃないの。
君みたいなキモイヤツのパーツ盗んでまで
使いたいヤツなんていないよww
大体にして君のその発想自体が粘着気質丸出しなんだよなww

250ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:21:38 ID:???
>>245
いや、本体は多関節みたいな頑丈なチェーンでロックするから大丈夫
鍵だけだと六角レンチ1本で全てのパーツを取られちゃうからな・・・
251ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:22:40 ID:???
>>246
そんなスキルないっす・・・

>>247
なるほど。特注もできるのか
だったら、直接お店にネジをもっていって、これと同じ形で特殊ネジっていうのが簡単だそうだね
ないのは特注すればいいわけか
252ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:31:50 ID:???
お前にいい事教えてやるよ。
パーツを装着したらネジの六角穴をロウづけで埋めちゃうんだよ。
外す必要がある時にはちょこっとあぶれば外せるよ。
いいだろう?ww
253ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:34:05 ID:???
>>252
冗談なのかもしれないが、結構いいアイディアかもなw
254ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:34:39 ID:???
半田で埋めるのは良いかもしれない。
半田ごてなら家で用意できる。

さすがにロウ付けで埋めるのはムリ。
255ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:41:58 ID:???
もうドリルで、六角穴つぶしちゃえば?
256ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:49:13 ID:???
>>255
外すときはどうするんだ?w
257ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:51:26 ID:???
>>254
や、ハンダ付けもロウ付けの一種だけどな。
258ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:52:07 ID:???
259ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:57:07 ID:???
>>256
ドリルで揉んでタップで掃除w
260ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 22:05:17 ID:???
ロウづけの知恵を授けてやったんだから
はやいとこ御礼にエロ画像の一枚でも
貼ってみろやww
早くしないと今後の付き合いを考えさせてもらうぞwww
261ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 22:06:02 ID:???
締め付けると頭が折れるボルトあるじゃん?あれ使えば?
262ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 23:21:38 ID:???
>>257
復元のしやすさの話だろう
263ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 00:37:24 ID:???
リアホイールの着脱してる時に、リアエンド内側の塗装がぽろっと剥落したんですが、
(サイドの部分じゃなくてU字の谷の部分)、軽く削れたとかいうレベルじゃなくて
はがれたところが指で触って段差がわかるくらいなんでなんか心配です。
クィック締めすぎたのかなあ…
264ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 02:01:50 ID:???
反対側も剥がしとけば問題無いっす
265ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 04:20:30 ID:???
266ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 08:37:35 ID:???
ステムをFSAに変えたら、スターナットからプレッシャープラグに変えたんだけど、
全くしまらなくてヘッドのベアリングがガタガタ
プレシャープラグはアルミのコラムに使えないの?
267266:2008/12/15(月) 08:40:44 ID:???
補足
FSAのヘッドキャップががプレッシャープラグだったので変えたんだけど、
これはカーボンコラム専用で使うものなの?
268ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 10:04:00 ID:???
アルミでも使えるよ。
ステム緩めた状態で引き上げボルト締めてるよね?
269ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 10:50:31 ID:???
プレッシャープラグ自体がタコだと
引き上げきれない場合があるよ。
プレッシャープラグは信頼あるものを使うべき。
270ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 15:05:38 ID:???
ステム換えたら厚みが変わって、例の隙間が無くなった、
なんてオチじゃないよね?
271ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 18:59:05 ID:???
洗車にゴシゴシタオル以外使ってる奴いねーよな。
272ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 20:10:26 ID:???
ブラシとスポンジ使ってる。
273ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 21:26:57 ID:???
フルカーボンフレームにカーボンのシートポストの取り付けなのですが、クランプのネジが2本ありMAX50kg-cmってことはだいたい5N・mになるのですが、これはネジ1本あたりの値ですか?それとも2本の合計ですか?
274ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 22:59:05 ID:???
┐(´д`)┌
275ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 00:31:14 ID:???
>>273
前者でしょ。
276ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 15:22:58 ID:???
2本の合計とはまた斬新な考え方ですね
277ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 23:27:50 ID:???
亀ですが、解決してないように見受けられますので一言。
>>162
M6はノギスレベルの外径でOK。もひとつネジにはピッチ(P1(mm) とか)て〜のが有る。
ネジの頭には>>166の解説のようにいろんな形が有る。ので、アーレンキーで判別するのは無謀。
JISとかネジ ピッチで検索して勉強しておくんなまし。
>>190
> M6のネジならピッチは1mmだから
大概は当りで、うちの会社やJISでは標準だけど、M6P0.75 ってのも世の中には存在するから要注意です。
ホムセンのナットに入れてみるのが一番楽かな。おいらは金尺で「4山で3mmだから...」とかやりますが。
278ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 00:05:00 ID:???
>>268,-270
dクス
結局どうしても締まらなくて、近所のショップに持っていったら、
内径が細い用?で締まらなかったようで、サンダーで削ってもらったら
しっかり締まりました
279ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:03:36 ID:oUu4U6YX
>>277
しねよwww
なんの新しい知恵も提供せんでなにが大概は当りだよwww
ここまでの書き込みで解決できん物は
お前の書き込みでは解決せんぞwww
もうしんでいいからねWWWWWWW

280ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:12:25 ID:???

279 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/12/17(水) 12:03:36 ID:oUu4U6YX
>>277
しねよwww
なんの新しい知恵も提供せんでなにが大概は当りだよwww
ここまでの書き込みで解決できん物は
お前の書き込みでは解決せんぞwww
もうしんでいいからねWWWWWWW
281ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:21:20 ID:???
まだピッチ厨と過剰反応する低能が生息してやがる…
しかもageやがったか…
両方とも逝ってよし
282ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 13:39:52 ID:???
ちょっと確認なんですが、少し上にチェーンの裏表があるような
カキコミがあったと思いますが、説明書にも書いてないような気がします。
どうなんでしょう??
283ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 13:52:55 ID:???
KMCのK-710SLゴールドってやつで
アウタープレートのアールが大きい方をチェーンの内周側にして
つかってるんだけどこれでいいんですか?
コネクトリンク無しで直繋ぎだから簡単に裏返して試せない、
昔みたいにピンをずらして再使用でまた繋ぐやり方はダメですか?
それでリヤのスプロケが12Tなんだけどスプロケのボディーの
外周にアウタープレートの下部が当たってコリコリいいながら
回ってる。シングルスピードでテンショナーも無しだから
歯飛びまではいかないけどたまにコツッ!って引っかかる感じ。
どうですか?

オレも教えて欲しい。
284ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 14:23:17 ID:???
シマノの説明書にあるように、切った部分のリンク形状から都合上裏表が出来るんなら判るけど・・・
285ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:54:08 ID:???
こけてスプロケがゆがんだ時って、交換するもん?
2mm位のフレなんだが・・・
286ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:01:28 ID:???
プッ
287ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:14:51 ID:???
プップッ
288ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:17:42 ID:???
>>285
フレームをな
289ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:40:29 ID:???
軽い転倒とかでフレームとかゆがまねぇだろw
290ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:43:21 ID:???
ならそのまま使い続けろよ
291ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:44:24 ID:???
人格が歪んでる
292ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:47:00 ID:???
ウケルw
293ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 01:04:14 ID:???
>>285
とりあえず修正してみたら?
それで駄目なら交換で。
294ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 01:43:20 ID:???
>>291
人格が歪む?www

「歪んだ人格」の間違いじゃないのか?
外人か?

人格が歪む訳ないだろw
295ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 01:50:19 ID:???
レントゲン撮ってゆがんでたんじゃないの?w
296ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 02:00:34 ID:???
バカを装った釣りにしては面白くない
297ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:37:16 ID:???
転けて歪んだのは前じゃね?
あれもスプロケだけど、一般的にスプロケと言えば後で、前はチェーンリングって呼んでる。
298ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 03:02:30 ID:???
転んで前が歪むか?
299ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 03:50:14 ID:???
チェーンはじめてきるんですけどお勧めのチェーン切あったら教えてください。
300ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 05:40:11 ID:???
迷ったらシマノ
301ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 05:53:27 ID:???
>>299
自分はTOPEAK スーパー チェーン ツール
常に携帯している
ttp://www.topeak.jp/tool/tol044.html

使用回数が多いのならば、やっぱ>>300だな
302ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 07:33:43 ID:???
>>300,301
65gってすごいですねw
ただチェーン切なんて携帯する必要あるんですか?
自分なんか初めて買ったロードのデフォルトタイヤで5000キロほど走って
まだパンクしてないんで換えチューブやミニフロアポンプですら携帯するのがめんどくさいなーと思うほどですw

とりあえずシマノですね、ありがとうございました。
303ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 10:28:22 ID:???
>>302
想像してみるんだ、天気がいい春先に、思い切って自宅から70km
ほどの峠に遠出した時に、チェーンが切れてしまった絶望感を。

本当ににたまたま通りすがったというローディに助けられた俺は、
その足で地元に帰りショップに行って、チェーンのコネクトピンと
Lezyneの携帯工具を買っちゃったね。
304ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:48:56 ID:???
単に日頃の点検不足か素人繋ぎだったんだろ
305ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:21:05 ID:???
山奥でホイールに何か絡まってRDがぶっ飛んだ時に、
チェーン切ってとりあえずシングルにして帰ってくれば熊に襲われずに済むかもよ!
306ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 14:41:52 ID:???
>>303
サドル一番下まで下げてキック
これで帰れるでしょ
電車なくてもね
307ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 23:25:23 ID:???
>>303
経験がないんで教えて欲しいんですが、チェーンが切れるってどう状態に
なるのですか。10コマばかりのスペアを持っていれば修復できますか。
変速なしの自転車のチェーンを交換すると、大抵余るので、なんか使い道
ないかと思ってるところです。
308ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:26:45 ID:???
∽∽∽∽∽∽∽  これが
∽∽∽ ∽∽∽∽ こうなる

スペアがあっても意味ない。
そのかわり切れたチェーンを繋ぐためのチェーン切りという工具がいる。
309ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:33:37 ID:???
ピンも要るにょろよ
310ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:34:03 ID:???
携帯工具はパンク修理セットとチェーン切りさえ持ってれば、後は何もいらない
出先で六角を緩めたことなんか今まで一度もないし、緩んだとしても自転車に乗れなくなるわけじゃないしな
ブレーキ利かなくなっても泣かずに帰ってこれるよ
レースに出るわけでもないなら、携帯工具の六角はお荷物でしかないよ
311ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:53:40 ID:???
別にあっても困らんだろw
俺は折り畳みの六角と+-ドライバーもサドルバッグに入れっぱなし
312ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 03:06:51 ID:???
まぁあっても小さいものだから。
けど、極限まで荷物を減らすならやっぱりいらないし
優先度はチェーンカッターより下にならざる終えない
313ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 03:41:49 ID:???
>>307
ピンを抜いて関節を外すことを「チェーンを切る」と言っている

>>308
> ∽∽∽∽∽∽∽  これが
> ∽∽∽ ∽∽∽∽ こうなる
314ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 03:42:51 ID:???
> 変速なしの自転車のチェーンを交換すると、大抵余るので、なんか使い道
> ないかと思ってるところです。

サイズが違うから使えない

つかお前自分では全く調べてないな
失せろ
315307:2008/12/20(土) 12:01:17 ID:???
たくさんの方からのレス感謝。
>>308
チェーンがワッカの状態でなくなるだろうとは想像がつくのですが、
プレートのメガネが千切れるのか、ピンが磨耗して抜け落ちるのか
と言った症状が聞きたかったです。
既に交換の経験がありますので、古いチェーンをはずずのにチェーン切りを
使っております。
>>309
チェーン交換の記事を見ると、ピンは全部抜かずに作業してまた戻すような
書き込みがありますが、怖いので、バネでピンを留める部品を使うようにし
ています。
>>314
寡聞ですみません。自転車のチェーンって通常ピッチとローラ幅は同じもの
が使ってあるのではないのですか。
h ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain0.html

16"小径車だと買って来たチェーンは20コマ近くあまりますね。
316ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 12:24:45 ID:???
>>315
そのページを見ればリンク内幅と外幅に種類がある事を理解出来ると思いますが。
317ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 12:31:57 ID:???
余ったチェーンは繋げてスプロケリムーバーを作るのだ!
318201:2008/12/20(土) 15:46:35 ID:???
お礼とその後です。
本日午前中にアサヒサイクルさんから、サンツアーの二つ爪
フリーホイール外しが届きました。(スプロケット全体をまとめて
とりはずすための治具ね)

古いざらざらのグリスにまみれていて、さらに一度さび付いて動きが
悪くなったフリーホイールをきれいにしたかったので、早速これを使って
スプロケットを取り外し。

ちなみに、サンツアーのスプロケットを外す際には、本来はハブを
バラす前にスプロケットを外すんですね。そうすると、
軸がスプロケットはずしを固定してくれてらくらく咬合させられるのですが、
私はそれを知らずにハブをとった後だったので、不安定な状態から外しました。

で、スプロケットの古いざらざらのグリスを洗浄して、金属光沢が出ました。
古い自転車の部品のはずがピカピカに。スプロケットはチェーンと摩擦するため、
洗浄すると金属光沢が出て、いかにも新品同様な感じがして感動しました。
ただ、フリーホイールはスプロケットの中に封入されていたので分解を断念。
スプロケットの錆を取るため、隙間からCRC-556を流し込むと、錆の色の
CRCが出るわ出るわ。しばらく、フリーホイールを回転させながらCRCを使いました。
その後、自転車オイルでホイール内のCRCを流した後、後輪に固定しました。

おかげさまで、フリーホイールも後輪ハブもすべて、ものすごくスムーズに
回転するようになりました。

ありがとうございました。>All
319ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 15:59:49 ID:???
フリーばらすと面倒だし、それでOKだろうね。
オイルだとグリスよか流れやすいので、
こまめ(チェーン清掃注油毎くらいのサイクルでOK)に注油しとくといいよ。
320ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 16:07:24 ID:???
>>319
なるほど、やっぱりフリーも分解できますか。
自分のスプロケットでもできるかどうか、こんどチャレンジして
みようと思います。本当はフリーもグリースアップしたいですし。

これから交換用チューブを買いに行くので、失礼します。
321ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:04:36 ID:???
>>315
うざいから失せろ
322ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:59:18 ID:???
粘着きもい
323ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:38:36 ID:???
>>318
BSユーラシアをレストア中、同じ作業で困っています。
固着しているのかビクともしません。
サンツアー用2つ爪の工具とチェーンのついた
スプロケット外しだけで外れますか?
刻印がある面へあいている2つ穴は関係ないのでしょうか?


324ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:03:21 ID:???
>>323
うちのスプロケットの写真はこれです。
【写真1】 http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/29183

えと、二つ爪の工具だけで取れます。具体的には>>209氏の
【写真2】 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/fr2.html
ですね。

写真2の治具の2つの爪を、写真1のスプロケットの写真の、
SUNTOURのRから右のPの部分までの切り欠きと、
下側のINDUSTRIESの上にある切り欠きに合わせてまわします。

ちなみに、わたしがはずしたときは、
【写真3】 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/coucou/ctl501a.html
のようなツールを使わず、リムを円周に向かって押さえつつ、
写真2の治具をモンキーで回転させました。
前述の通り、写真1を見るとわかりますが、私はハブの軸を抜いてしまっています。
この状態で治具を使うよりも、軸はそのままでこの治具を使うほうが、
ずっとはずしやすいです。

なお、写真1の左側のMAEDAのMの上と、JAPANのNの上にある穴は、
スプロケットの取り外しには関係ありません。
# これがフリーホイールを分解するのに使われるのかな?
325324:2008/12/20(土) 23:16:14 ID:???
追記ですが、
写真3のチェーン付き工具でスプロケットを固定しつつ、
写真2の二つ爪の治具をモンキーで回転させるのは、
うまくできないのではないかと思います。

というのも、二つ爪の治具を左に回転させ、
その反対方向にチェーン付き工具で力を加えると、
フリーホイールが回転してしまうためです。

実際に試していないので確実ではありませんが。
(既にスプロケットを自転車に取り付けてしまったので、
実機で試すのは許して欲しいです。)
326ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:46:01 ID:???
四つ爪とか二つ爪とかは
工具がなくても外れるのに
ご苦労なこったな。
327ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:46:44 ID:???
玄人様の御光臨じゃあ(棒読
328ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:58:56 ID:???
>>324
丸い穴にピンスパナ突っ込んで回せばバラせるんじゃないかな?
329ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 00:04:18 ID:???
330ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 00:13:26 ID:???
グリス切れたフリーをばらす時は、
ボロくなったバスタオル敷くといいぞ!
ステンのバット+新聞紙でやったら玉が跳ねて飛んで転がってエライ目に遭った。
331324:2008/12/21(日) 00:17:02 ID:???
>>329
ありがとうございます。ものすごく勉強になりました。

なるほど、フリーホイールって、こんな構造になっているんですね。
モノによりけりかもしれませんが、ラチェットがもっとたくさんあるものだと
思ってました。2個だけなんですね。
332ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 00:21:24 ID:???
>>330
ハブの取り外しのときにそれやらかしました。大慌てで集めましたよ。
333323:2008/12/21(日) 09:27:37 ID:???
>>324
丁寧な説明ありがとうございます。助かります。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/coucou/ctl501a.html
↑によく似た安いセットもんの工具とモンキーを鉄パイプを使って
回したら工具は曲がるわ、工具のチェーンは切れるわ・・・。
これからちゃんとした工具買ってきます。

>>326
マイナスドライバー当てて、ハンマーで叩くとかでしょうか?
334ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 10:54:31 ID:???
この度人生初のカーボンロードに乗ります。

シートポストへ付けるグリスですが、
カーボンフレーム&アルミポストの場合、通常のグリスでOKなのでしょうか?
カーボン&カーボンの場合NGと聞いたことがあります。
335ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 11:05:19 ID:???
336ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 12:44:53 ID:???
>>334
カーボンフレーム+カーボンピラーだけじゃない。
カーボンが絡んでたらグリスはNG。
カーボンフレーム+アルミピラー
アルミフレーム+カーボンピラー
どっちもグリス使わない。

シートポスト下がってどうしようもないなら>>335が紹介してるような
コンパウンド使うべし。
337323:2008/12/21(日) 15:49:57 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-sr21.html
↑この工具もピンが外れ、チェーンがとれてしまいました。
タイヤショップへ行き、インパクトレンチでもだめでした。
おまけにギアで指もケガするし・・・。
あきらめるしかないでしょうか?
338ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 16:53:09 ID:???
ボスフリーなんだよね?
なんで小ギア抜き使ってんの?
339ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 16:55:56 ID:???
潤滑スプレー責めしたの?
340ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 19:23:48 ID:???
341ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 21:20:02 ID:???
ボスフリーが固いのはしょうがない。
以前、ホイールでなくハブ単体に付いてるボスフリーを外せるかと言う
議論があった。
342ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 22:05:06 ID:???
素人がインパクトなんか使って一度工具を滑らせたら
あとがどうにもならなくなるのがオチなんだが。
専用工具を使わずにハンマーとタガネで
コツコツやるのが結局一番安全確実。
343334:2008/12/21(日) 22:45:19 ID:???
>>335-336
レス、サンクス!
グリスはNGなんですね!
もし脱脂してずれる場合は、ご紹介いただいたケミカル試してみます。
しかし2,457円・・・高いですな。
344ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 23:20:42 ID:???
>>343
カーボンフレームのロード乗りが
2,457円を高いって?
345ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 01:19:49 ID:???
>>343
ちょこっと試すならコッチも安くてイイよ。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/fsa/installationcompund.html
同重量で比較すると割高だけど。
346315-307:2008/12/22(月) 07:36:12 ID:???
破断の状況のレスがなかったんで、ぐぐっているうちに↓をみつけた。
便利そう。使った人はいますか。
h ttp://park20.wakwak.com/~toukatsu/chain2.htm

破断の状況ではプレートのメガネの破断の写真がありました。
347334:2008/12/22(月) 08:38:29 ID:???
>>344
ええ、全財産投入して09モデル購入しもんで・・・
>>345
サンクス!
348ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 13:01:57 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/worldcycle/lif-b-11f1/
これって

純正のTL-FC16とTL-FC32の代わり?
349ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:33:46 ID:???
ホローテック2クランクのトラブルについての質問をさせてください。
LXのクランクセット(FC-M580)を使用しているのですが、
踏み込むごとに右クランクの1時と2時の間でトルクが抜けるポイントを感じます。

取り外し、素人レベルでBBの確認・増し締めは行いましたが改善しませんでした。
使用は1年以内1000km以下で、用途はXCレースと山遊びです。

悪いのはBB?、クランク?、それともフリー?

同様の症状の経験をお持ちの方、処置法がわかる方
いらっしゃいましたら返答お願いいたします。
350ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:41 ID:???
>>349
悪いのはクランク以外全部。
351ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 07:13:12 ID:???
>>349
そもそもの原因は貴方の浮気よ
352ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 07:43:43 ID:???
>>346
ミッシングリンクは一度使ってみると手放せない
だが2個で約1K円なので微妙な値段
KMCのチェーン買えばセットになっているのでお買い得だが

後はSHIMANOのHGには使用できないのも既出
353ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 11:17:33 ID:???
>>349
フリーかもね。
354ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 12:05:12 ID:???
フロントハブをメンテしようとしたら玉受けがざっくりえぐれてるんですが
(SHIMANO 2200 走行距離9000km 4000kmの時自転車屋でハブメンテあり)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up81606.jpg

自前でメンテしたいんだけど、振れ取り台持ってないからハブ丸ごと交換は無理だし
新品のハブからシャフトとか玉受け部分の移植でもいいかな?

それともハブのボディ側も傷ついてると見て(見た感じそこまで逝ってなかったけど)、やはりハブ丸ごと交換?
355ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 12:18:29 ID:???
>>354
見えない
356ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 12:18:43 ID:???
>>354
削って磨いて取り付け、それでダメなら交換
スモールパーツがあるかどうか店やメーカーに問い合わせてみろ
書き込むのはそれからだ
357ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 13:07:17 ID:???
>>352
HGにもつかえるぞ。
パッケージに対応してるって記載されてたはずだが。
358ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 13:22:26 ID:???
8sの事だろ。まぁそう書けって話だが。
359ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 13:23:28 ID:???
完組ホイール買い直せ
お前にはそれしかない
360ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 14:01:27 ID:???
>>354
メンテ後5000kmでその状態だと・・・調整が緩かったんじゃない?
ま、とにかくその玉押しと玉は交換必須だね。
356氏の言うように研磨する手もあるけど、
道具が無いなら(わざわざ買うのもアレだし)交換したほうが手っ取り早いよ。
ハブ側もイカレてるなら交換だね。
361ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 14:46:01 ID:???
>>356>>360
参考に頑張ってみます、調整緩かったのかなるほど。
362ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 15:41:23 ID:???
2200だとスルスルじゃ弱すぎ、コリコリとゴリゴリの中間くらいがいいかね。
363ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 15:56:06 ID:???
BBのふた?の部分が外れかかってる(緩んでる?)ようなのだが、放置はまずい?
364ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 16:08:22 ID:???
>>363
当然マズイでしょ。
365ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:25:44 ID:???
ちなみにみんなハブのグリスアップってどういうタイミングでやってる?
やっぱ距離で判断するしかないのかな?
366ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:53:11 ID:???
>>364
どうすればよいでしょうか?
367ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:24:19 ID:???
>>354
それて玉押しだろw

玉当たり調整が悪かった。
緩すぎたのでしょう。
368ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:25:15 ID:???
>>365
やりません
369ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:40:09 ID:???
>>365
したくなったらやる。
370ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:47:21 ID:???
二度寝したり2ちゃんで煽り合ってエキサイトして走りそびれた午後のひととき
それがぼくのグリスアップタイム
371ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 19:00:05 ID:???
>>370
ナルホド、自転車のメンテナンスが精神安定剤の代わりなんですね
分かります。
372ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:42:13 ID:???
>>366
正常な状態に戻すに決まってるじゃん。
373ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:42:57 ID:???
>>365
年末と夏休み
374ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:15:44 ID:???
>>365
失恋したとき。
375ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:33:28 ID:???
>>367
あー
ホントだ、玉受けと玉押し…別物だorz
376ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:02:31 ID:???
折りたたみペダルの玉当たり調整したよ
377ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:12:22 ID:???
あれって走ってる最中、何かの拍子に折り畳まれちゃったりしないの?
378ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:14:55 ID:???
強度に不安があるから根元からしっかり踏むようにしてる
先端をがに股で踏むとそのうち折れるらしいけど
379ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:15:48 ID:???
折りたためるビンディングペダルがあったら便利・・・かも。
380ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:33:58 ID:???
>>354
私も同様のピッチングが前輪に発生し、ハブ交換で店に修理依頼している者です。
 洗浄して確認しましたが、玉押しも受け(ハブ)もダメで、振れ取り台無しなので委託しました。
貴殿の写真を観ると、全周中度の虫食いの様ですが、自分のは数カ所に別れてもっと深く発生しています。
事前に店に問い合わせて「パーツ納期1週間、修理1週間、工賃\3000(部品代は別)」というので頼みましたが、
発注一ヶ月以上経過して未完なので、クレーマーになりかけています(`o´)
 こんな事なら、部品取り寄せて、車ひっくり返して自分でスポーク張りを1から勉強すれば良かった...

皆様の意見通り、購入後1年以上ノーメンテでしたので、納車時の玉押しが緩いまま乗っていたんだと思います。
修理完了後、外してプロの玉押し具合を確認します。以上初心者の反省でした。
381ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:43:04 ID:???
382379:2008/12/24(水) 10:14:59 ID:???
>>381
情報d

ちと高目だけど良さそうだね。
輪行の時に使ってみたいな。
383ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 11:40:19 ID:???
>>379
LOOK機能が付いてませんので引き足で折畳まれますw
384ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 12:25:29 ID:???
チェーンを交換したのですが、最後にとめるピンを差し込んでいったのですが、
チェーン切りをまわしすぎて、一度貫通してしまったんですが、
そのまま再度入れなおして半分まで入れて、残りをカットして使ってます。
問題なかったでしょうか?30キロほどテスト走行していまのところ問題ないんですが、
長距離はしったときに緩んで切れることを想像するだけで恐ろしいです・・。
385ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 12:48:09 ID:???
カットって、ピンを途中で切ったってことか?器用なやつだな。

問題おおアリ。ぶっちぎれても知らんぞ。
同種類同程度のチェーンから2コマ分補充して使うか、
素直に新しいチェーンに換えなされ。
386ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 12:53:45 ID:???
>>384
使っているチェーンは何?
長距離の時はチェーン数コマ&チェーン切りも持ってけば。
387384:2008/12/25(木) 13:30:53 ID:???
いえ、カットっていうのは単純にコネクティングピンをさしこんで、半分を折ったというだけです。
ただ不安なのは、その作業の前にコネクティングピンを差し込む際に、正しくは半分までいれて、残りを
折るだと思うんですが、半分以上おしこんじゃったんで、一度押しぬいて、もう一度さしなおしたってところです。
もしコネクティングピンに溝なんかを強引につぶして一回押しぬいちゃってたとしたら問題かなと思ってまして。
388ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:10:42 ID:???
>>387
>正しくは半分までいれて、

そもそもこれが間違い。
最後まで入れて、反対側から出てきた先端部を折って捨てる。

>一度押しぬいて、もう一度さしなおしたってところです。

ピンを一度差して抜いたということと同じで、
そのリンクに再度コネクトピンは使えません。
だから問題あり。

リンクを詰めるしかない。
389ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:32:08 ID:???
差し込み過ぎちゃうと、正しく固定されてたアンプルピンを抜いたのと同義だもんね。
390ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:56:43 ID:???
>>386
105です

>>388
>最後まで入れて、反対側から出てきた先端部を折って捨てる。
そうです。それはやりました。すいません、日本語間違ってました。
ようは、反対側に半分だす必要があったんですが、半分以上おしこんじゃったってことです。
だから、そこままチェーン切りで一度全部反対側までだして、再度、反対側に半分出るまで入れなおした
ってことです。

ただ>>388,389さんのレス読むと結局だめみたいですね、ありがとうございます。
とりあえずコネクティングピンを単品で買ってきてもう一回やりなおせばいいてことですよね?
チェーンはそのままで
391ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:59:03 ID:???
>>390
万全を期す為には、ピンだけではなくコマも変えなければならない。
392ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:59:52 ID:???
>>390
>とりあえずコネクティングピンを単品で買ってきてもう一回やりなおせばいいてことですよね?
>チェーンはそのままで

ちがう!
チェーンがダメになるってこと。
つーか取説に書いてあるだろ。
393ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:22:16 ID:???
>>390
ピン2本+コマ1個で解決だよ
394ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:28:24 ID:???
アンプルピンを貫通させるとプレートの穴が拡がっちゃうんかな?
んで、その穴は再利用不可と。
395ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 17:18:20 ID:???
>>390
それはミッシングリンクを付けろと言う神のお告げです。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221527659/

とりあえず、そのコマは使わない方が良いぞ。
396ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 17:42:52 ID:???
チェーンが外れたらクランク空回りして転倒するよ
397ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 20:35:34 ID:???
チェーンがスポークに絡まり、
ついでにRDを巻き込みつつリヤがロックして
転倒するという大惨事もありえないとは言い切れない。

まあチェーンが抜け落ちて、
クランク空振りしてサドルから滑り落ちて
トップチューブに股間を打ち付けるくらいで済むかもしれないが。
398ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 20:40:31 ID:???
>383
LOOK機能…

LOCKと言いたいのか?
399ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 20:56:30 ID:???
> まあチェーンが抜け落ちて、
> クランク空振りしてサドルから滑り落ちて
> トップチューブに股間を打ち付ける

走行中だからその時点で転倒する
400ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:18:38 ID:???
ちょっと通ります
401ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 02:41:10 ID:???
通行料払え
402ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 02:42:31 ID:???
>>401
おいくらでしょうか?
ゴシュジンサマ
403ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:26:14 ID:???
ハンバーガー4個分くらいかな
404ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:29:50 ID:???
随分安いな・・・
405ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:47:08 ID:???
WOWバーガーだからね。
406ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 00:40:02 ID:???
ttp://cbnanashi.s298.xrea.com/parts.php?parts_id=3625
これ精度悪くて傷がつくってマジ???
407ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 01:43:38 ID:???
>>406
精度は悪くないぞ
バリが残ってて傷付くがw
408ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 02:13:37 ID:???
>>406-407
二枚掛けすれば良いんジャマイカ。
409ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 19:10:42 ID:???
>>407
あんがと
バリとってから使うわ
410ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:10:19 ID:fQxC/f34
ソケットレンチを買おうかと思ってるんだけど、
自転車には1/2インチ(12.7o)の規格のものがいいかな?
411ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:24:59 ID:???
>>410
1/2ドライブハンドルはスプロケのロックリングやBB用の工具を回す時に調度いいね。
コンポ廻り等(ヘックスソケットがメインかな)用のハンドルは1/4ドライブが取り回しが良いと思うよ。
412ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:29:40 ID:fQxC/f34
>>411
レスどうも。
100均の1/4のでは物足りなくなってきたので、
この際買いそろえるつもりです。
1/2のハンドルで適当なの探します。
413ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:32:11 ID:???
物足りないっつーか、1/2と1/4じゃ用途が変わってくると思うんだけど・・・
414ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:42:27 ID:fQxC/f34
物足りなくなったのは取り組み方の程度の話です。
415ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:50:06 ID:???
>>414
あぁ、ゴメン、そういう事なら問題無いね。
>>410で「自転車には〜」とあったので、
全部1/2で揃えるのかと勘違いしちゃった。
416ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 23:56:40 ID:???
工具スレ的なネタだね。
41781:2008/12/28(日) 13:01:51 ID:???
コラムがステムの上面から15mm下の所までしかありません><
コラムがステムの途中までしかないってまずいですか?
ステムはトムソンです。
418ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:03:23 ID:???
名前欄消すのわすれてました><
419ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:12:00 ID:???
>>417
固定力不足でモゲるかもね。
420ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:18:42 ID:???
>>417
まずい。
切る位置を間違えたのか?
421ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:20:25 ID:???
>>417
ちょっと心配ですね。
もっとクランプ部の短いステムに換えられないか探してみては?
422ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 14:51:44 ID:???
せめてマイナス5〜6mmくらいに留めたいね。
コラム交換出来ないフォークならフォークごと交換すればいいけど・・・
あとはスタックハイトの小さいヘッドパーツに換える・・・10mm近く稼ぐのは無理か。
そういやステムハイライザーの類はどうだろ、
使った事無いから知らないけど、クランプ幅や強度的に問題無いならいいかもね。
その前にポジション合わなきゃ意味無いか。
423ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 14:56:12 ID:???
閃いた!コラム長が足りないならヘッドチューブを削ればいいんじゃん!
424ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 15:02:53 ID:???
>>417
ステムハイライザーを使えば何とかなるかもよ。
ttps://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/zoom/headsup2.html
425ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 15:06:09 ID:???
426ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 15:46:46 ID:???
ハイライザー自体を固定する為に何mm必要なんだろう?
427ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 16:45:34 ID:???
50mmってのがその値かな?
通常のステムよか長いような・・・
428ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:37:17 ID:???
HEADUP2で30〜40mmってとこかな。

EASY UPってのもあった。
http://www.akiworld.co.jp/09aki-parts/stem.pdf
429417:2008/12/28(日) 17:40:30 ID:???
オクでフォーク落としたら短かったです。
測ってギリギリいける!と思ったら測り方が悪かったみたいです><。
酒飲んで酔っ払って測ったのはここだけの話です。

こんなんなってます。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1230453072424.jpg
とりあえずクランプ部があと5mm足りません。

ハイライザー使うとポジションが・・・

ヘッドチューブ削るかな。
430ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:43:33 ID:???
>>429
・・・諦めろ。
431ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:53:21 ID:???
ていうか5ミリ位ならクランプ部分が短いステムに換えるか
思い切ってステムのクランプ部分の下側を削っちゃうとかw
432ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:54:32 ID:???
こりゃフォークに合ったフレームを用意した方が良さそうだね。
433ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:55:34 ID:???
>>429
良かったじゃん。これで新しいフレームを買う口実が出来たじゃないかw
434417:2008/12/28(日) 18:23:44 ID:???
ステムはプレゼントされたものなので使わなければならないのです。
フォークも入手したばかりなので・・・

ひらめいた!
スタックハイト低いヘッドパーツに交換して寸法稼ぐ!
435ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 18:34:57 ID:???
>>434
だから、フレーム買い換えろって言ってんだろ、ボケ。
436ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 18:37:23 ID:???
(∩゚д゚)
437ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 18:43:18 ID:???
フロントで冒険すんの怖えーなあ
438ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 18:58:49 ID:???
アルミコラムを溶接延長してくれるところがあったような気がするが、どこだったかな?
439ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:19:48 ID:???
普通にフォークを再放流して新しく買いなおした方がいいんじゃね?
ステム換えるか。
440ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:29:06 ID:???
そうおもう
441ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:45:27 ID:???
>>439
それでは、罰にならないではないか。
コイツには、二度と立ち直れないような強烈なトラウマを植え付けなければならない!
442ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:48:03 ID:???
オクで、フレームに一票
443ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:14:32 ID:???
>>441
(∩゚д゚)
444ツール・ド・名無しさん::2008/12/28(日) 20:55:00 ID:UGJGWsOm
気がついたらカーボンロードのシートステーの塗装が剥がれて、カーボンがむき出しに
なっていました。風で倒れた時に傷ついたみたいです。
カーボンは直射日光に弱いし、市販の塗料ではあわないかもしれないし
とりあえずステッカーでも張っておこうと思っていますが、いい補修方法は
ありますか?
445ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:56:40 ID:???
>>444
つアロンアルファ
446ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:20:42 ID:???
シェル幅:68mm
軸長:118mm
の旧BBを
シェル幅:68mm
軸長:111mm
の新BBに取り替えても問題ない?

チェーンラインがちょこっとだけずれるのは想定してますが…
447ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:28:39 ID:???
>>446
外装変速付き?
チェーンラインの変化により、チェーンリングがフレームに干渉したり、
FDがインナーへ変速出来ない(インナー位置がフレーム側に寄る為)等の不具合が起きなければ、
まぁ一応問題無いかもね。

個人的には軸長変えるのはあまりオススメしないけど。
448ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:29:35 ID:???
>>444
エポキシ系の接着剤をヌリヌリしとけ!
449ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:28:24 ID:???
シール貼っとけ
450ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:30:33 ID:???
>>446
軸長111でチェーンラインが合うクランクにすれば問題ない。
451444:2008/12/28(日) 23:12:41 ID:UGJGWsOm
いろいろありがとうござます。
自分でもいろいろ調べてみましたが、どれも
手間がかかって、大変そうです。
ちょっとした不注意でカーボンむき出し・・・
ショックで落ち込んでいます・・・
とりあえずホームセンターへいき
エポキシ系の接着剤を探してきます。
452ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 23:20:52 ID:???
>>446
小径でチェーンステイが短かったりMTB系のワイドレシオだったりすると引っかかったりするかも。
やってみないとだが。
453446:2008/12/28(日) 23:29:10 ID:???
>>447
>>450
>>452

レスどうも
ギアがフレームに干渉しないかと、あとはチェーンラインの問題なんですね
明日取り付けてみます
454ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 00:47:42 ID:???
sarmのチェーン、伸びきってるの分かってて変えてなかった。
給料出たついでに4千円デュラに変えてもらった、なにこれ?クランクとスプロケの一体感が凄い!パワーロスが無い、変速がチャキチャキ決まる!
感動を覚えました。

今日ロード買って初めて洗車しました、フォーク真っ黒、スプロケとか真っ黒。
早速買っておいたパーツクリーナーぶっかけますた。
何コレ?すげー!パーツクリーナー凄ぇー!かけただけで黒いなんだかわからない汚れがどんどん落ちていく。
感動を覚えました。

初心者のみなさん、メンテは大事ですよ。
455ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 01:01:23 ID:???
>>453
10速コンポだとフロントインナーの時にトップ側何枚か使ったときに
チェーンとアウターギアが干渉するかもしれない。
456ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 01:31:58 ID:???
>>454
ちゃんとスプロケ外してからクリーナーぶっかけた?
457ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 01:48:59 ID:???
>>456いいえ、付いたまんまです。クランク外す工具持ってません。
ついでにFRディレイラーとクランクとチェーンにもぶっかけたんで、でもその後洗車して念入りにすすいで軽く近所を周回して乾かしてから拭いて注油しましたよ?
完璧でしょ?
458ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 01:54:24 ID:???
うん、完璧…。
459ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 02:00:27 ID:???
>>458が絶句中w
460ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 03:54:25 ID:???
こんなところで釣りしてんのか
461ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 08:13:24 ID:???
>>457
それやるとハブやフリーボディのベアリングいかれるよ。
グリスアップしときな。
462ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 09:05:58 ID:???
釣り針太すぎwww
463ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 11:22:36 ID:???
>>460>>462なんだお前等?
あースプロケってバラして掃除しないとだめなんだ、>>461ベアリングがイカれるってマジ?
グリス持ってないし、スプロケ工具も…買うかぁ…
グリスってどこに塗るんですか?ベアリングに?ベアリングってどこに入ってるんだ…?
464ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 11:30:24 ID:???
そんなに壊れるもんじゃないから安心していいよ。
病気と同じで自覚症状が出てからでも遅くない。
465ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 12:01:36 ID:???
>>646ですよね?ありがとうございます。
ショップで洗車に関していろいろ聞いてたのにベアリングが壊れるとか言われなかったし、ただギヤ周りに注油すればいいって言ってたから。
2chに居る人達は相当凝ってる様に感じるのは俺だけか。
466ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 12:18:21 ID:???
>>465
やり方によってはグリスや必要な油分を落としてしまうことになるので、
俺の場合、日常メンテではパーツクリーナーはチェーンにしか使わない。
スプロケとかは粘度の低い油を布に染み込ませて拭く程度でやってるよ。

俺はここでは大分テキトーな部類になると思うけど。
467ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 12:21:43 ID:???
>>465
不安なら、
「ハブやフリーボディにパーツクリーナーがかかっても大丈夫?」
ってショップで聞いてみたらいいよ。
RDのB軸とP軸にもかけて大丈夫か同様に聞いとくといいね。
468ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 12:24:16 ID:???
>相当凝ってる様に感じる
いやいや、君が知らないだけだよ。
ま、知らずにグリス流してベアリング壊してくれれば、
部品が売れるから自転車屋としては嬉しいんだけどね。
469ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 12:29:29 ID:???
プーリーもカラカラになってそうだね。
パーツクリーナーは水と洗剤で洗う場合とわけが違うから使い方に注意しないと。
470ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 13:39:30 ID:???
可哀想な自転車だな・・・持ち主がこんなんだと
何も知らないなら適当にやらないで自転車屋に任せた方がいいよ
471ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 13:49:04 ID:???
タイヤ外してお掃除した後、またはめ直すとき、前輪のセンターが
いつもうまく出せない。
ブレーキシューとのクリアランスの調整はあくまでもブレーキ側で
やるもんですか?
クイックレリーズのレバーは回すもんじゃ無いって言われるし、対面の
ナットの回し加減で変わるわけじゃなし…。むずかしい…
472ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 14:23:57 ID:???
そりゃ単純にナットの締め方が足りなくてしっかりはまってないだけだよ
つーか毎回そんな状態で走ってたらそのうち死ぬぞ
473ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 14:31:13 ID:???
>>471
ホイール嵌める時はブレーキシューとのクリアランスは無視でいいよ。
フレーム(フォーク)にホイールが真っ直ぐ嵌まってるかどうかを見るだけでOK。
んで、その後シュークリアランスがバラバラだったら調整、と。
クイックのナットは締め付け具合(レバー倒したときの重さにあらわれる)を調整する物だよ。
474ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 14:33:42 ID:???
>>471
君はホイールを外すとかそういう難しいことはしない方が良い人種だ
475ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 15:18:51 ID:???
ホイール取り扱いの免状貰わないとな
476ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 17:00:18 ID:???
普通にさ、タイヤはめてブレーキかけながらロックすりゃセンター出るんじゃね?
ブレーキが曲がって付いてりゃ無理だが。

あと>>466-469レスありがとう、なんかラチェット音がでかくなった気がする…掃除する時は以後気をつけます。
477ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 17:37:18 ID:???
>>476
> 普通にさ、タイヤはめてブレーキかけながらロックすりゃセンター出るんじゃね?
> ブレーキが曲がって付いてりゃ無理だが。

それをセンターが出てないって言うんだぞw
ホイールが振れてる場合や、ハブ軸が曲ってる場合もあるがね

> なんかラチェット音がでかくなった気がする…掃除する時は以後気をつけます。

手遅れだな・・・グリスが多少溶けて流れ出たな
フリーの分解は高グレード品しか出来ないぞ
ハブベアリングのグリスもヤバイね
BB付近の錆び止めグリスはパーツクリーナー使ったら1発で流れるしな・・・
自転車屋行って事情を説明して見てもらえ。
478471:2008/12/29(月) 18:20:48 ID:???
各位ありがとうです。

なんどかゆるめて締めてがたつきが無いようにして入ったことを確認した。
まだ部分的にブレーキシューに軽くする音が聞こえるけど、大体大丈夫そう。
年が明けたら自転車屋に持って行ってちゃんと扱い方をもう一度聞いてきます
479ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 18:37:32 ID:???
クイックのホイールでもセンターだし毎回するの?
480ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 18:46:32 ID:???
>>479
フレームの精度が悪いと要るね。
俺のなんかは後輪嵌める時に左を後ろ、右を前に押しながら嵌めると良い感じになる。
481ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 19:03:35 ID:???
へぇ
自分はストンと落としてそのまま使ってるけどなぁ
逆さにして回してもブレーキシュートのクリアランスも1o単位ではまぁ一定だといえるし
482ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 19:47:15 ID:???
シフトレバーの位置調整しててハンドルバーに固定するときにシフト側のねじ山壊れた・・・。
どうしようゆるゆるになってしまった・・・orz
483ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 19:59:03 ID:???
>>482
緩めても抜けないなら、ドリルで揉んでボルトを破壊して外し、交換すればいいよ。
そのまま乗るのは危ないからやめたほうがいいね。
484ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 20:13:19 ID:???
>>483
レスありがとう!15年前のXTの7sのシフトレバーなんです。もう7sのXTなんて無いだろうし、
現行のXTに交換すると8〜9sなのでスプロケとRディレイラーも全とっかえってことになって涙目という。

とりあえず固定できればいいんで色々考えてみよう・・・。
485ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 20:42:20 ID:???
>>482
ヘリサート使ったら駄目かな?
手前の穴が邪魔になるから無理があるか。

拡大しちゃってヘリサートを挿入、座面の大きいボルトで締めたら行けるかな?
486ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:08:01 ID:???
>>482
正確な形状を知らないのだけど、ドリルで貫通させてしまい、
背面に少し座ぐりを作ってナットで固定する事は出来ないかな?
487ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:29:48 ID:???
>>484
ボルト穴をドリルで貫通させてタップ立てて
長めのボルトで締めればいいじゃんww
今のボルトのねじ山が入ってる深さから奥の厚み次第だけどww
シフトレバーだったらそれこそ3山か4山かかれば十分固定できるだろ?ww
簡単簡単www

御礼のエロ画像待ってるからwww
488ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:36:13 ID:???
>>486
座ぐりを作るったって結構めんどくさいぞww
その方法だったらクイックスチールってパテを盛って
硬化後ヤスリで成型すれば楽だよww
>>484
というわけで御礼のエロ画像よろしくww
キンタマがパンパンで苦しくて仕方ないから早くしてなwww
オレを助けると思ってww
489ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:45:54 ID:???
490ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:52:22 ID:???
これはこれで
491ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:53:40 ID:???
レスありがと〜!

>>485
少し調べてみましたが、専門の工具等素人には難しそう・・・。

>>486
それは自分も思いました。貫通による強度的な問題が無ければその方法が簡単かもしれない。

>>487
なるほど、タップっていうのも調べてみるよー。

>>488
コレハ・・・
492ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 22:02:10 ID:???
抜きました(*´Д`*)ハァハァ
493ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 22:06:40 ID:???
穴径拡げて鬼目ナット叩き込んだらどうだろ?
494ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 23:04:46 ID:???
>>493
それもちょっと良さそうだ、検討してみます。ありがと〜!
495ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 23:13:29 ID:???
>>493,494
鬼目ナット打ち込むには、打ち込む側、
つまりこの場合ボルトの座面のところも鬼目ナット以上の径が必要になることをご注意ください。
496ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 23:26:02 ID:???
>>495
もうアドバイスしなくていいよww
だってこいつエロ画像はらないんだもん。
>>494
エロ画像はらないならオレのやり方使用禁止な。
苦しいから早くって頼んだのに酷いよなww
貼ってくれたら作業に入ってわからない事あったらなんでも聞いてって
言おうとしてたのに・・・。
楽しみにしてたんだぞ。バカ!!


497ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 01:07:02 ID:???
このスレにはよくこういう人が来るの?
498ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 03:25:33 ID:???
>>497
相手にしちゃだめ
499ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 03:54:31 ID:???
FDのワイヤー留めのところって、
なんでRDみたいに簡単にしっかりと固定できないようにしてあるの?
あれって、溝にワイヤー沿わせても、しっかりと締めてたらワイヤーがばらけてしまうじゃん
シマノのって欠陥品?
RDみたいにしっかりつかめるようにすればいいのに
500ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 08:32:04 ID:???
> しっかりと締めてたらワイヤーがばらけてしまうじゃん
5 - 7 N・m くらいだろ
締めつけ杉じゃね?
501ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 09:32:06 ID:???
>>499
自分が出来ないから欠陥品呼ばわりというのはあんまりではないか。
502ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 10:59:30 ID:i/+GZZgc
現在フロントディレーラー調整中です。
ここで質問なのですが、フロントをトップにしても、レバーから手を離すと
ローに自動で落ちてしまいます。
 どこをみるべきか教えていただけたらお願いします
503ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 11:04:30 ID:???
最初から調整やり直し
504ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 12:01:59 ID:???
>>502
説明書
505ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:33:22 ID:???
>>502
ワイヤー張り杉
506ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:40:48 ID:???
洗浄中に落としてブレーキパッドが割れた。

予備は無い、近隣のショップも休み。orz
507ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:46:23 ID:???
>>506
なーに、ブレーキなんて飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
508ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 14:01:51 ID:i/+GZZgc
499です。いじっていたらわかりましたありがとうござう
509ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 14:08:31 ID:???
>>506
ブロークンパッドに進化したわけか
510499:2008/12/30(火) 15:31:42 ID:???
だからなんで
> RDみたいに簡単にしっかりと固定できないように
しないの?
511499:2008/12/30(火) 15:32:35 ID:???
× > RDみたいに簡単にしっかりと固定できないように
○> RDみたいに簡単にしっかりと固定できるように
512ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 15:46:35 ID:???
俺が今まで使ってきたのは簡単にしっかりと固定出来たけど・・・

ワイヤーがバラけて困った事も無いね。
ボルト締めすぎなんじゃない?
513ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 16:07:28 ID:???
>>510
取り説一から読み直し
514ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 18:17:39 ID:???
>>499
RD固定板の向き間違ってるんじゃないか?
あれも正しい向きにすると「この向きじゃワイヤーくわえ込み
少なくなるけどこれでいいのか?」って感じになる。
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/rd/SI-5V50A.pdf
2. インナーケーブルの固定 の注意のところね。


って今自分の自転車確認したら俺も向き間違ってやんのww
間違ってても変速は問題無くできちまうんだな。9sだからか?
515ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 18:45:44 ID:???
ワイヤーを通す位置さえ間違えてなければ変速に影響出ないね。
ワイヤーを通す位置を間違える(ボルトの反対側など)と、
テコ比が変わって上手く変速出来なくなるね。
516499:2008/12/30(火) 20:32:45 ID:???
いやいや、付け方自体はいろいろ経験を経て今では問題はない
ただ、そのつけるところの仕組みがよろしくないんじゃないかという話
わざわざあんな中途半端にする必要があるのかと
RDはがっちり挟む構造とってるのとは対照的にね
517499:2008/12/30(火) 20:35:24 ID:???
>>513
ハァ?

>>514
FDの話なんですが???
518ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 20:49:22 ID:???
タイヤやフェンダー等とのクリアランス確保したいから簡単な形状なんじゃね?
519ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 22:14:05 ID:???
>>517
固定板の向きが正しいならRDも固定のしっかりさは
FDと大差ないという話
520ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 00:52:02 ID:???
なんかのblogでRDのパーツ移植したって人がいた。
521ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 02:30:37 ID:???
プロショップ(笑)の存在意義
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230125605/
522ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 02:52:58 ID:???
自分が建てたクソスレをリンクしないで下さい。
523ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 14:29:12 ID:???
ホイールのバランスが悪い(タイヤチューブ装着状態でいつもバルブ部分が下に来てしまう)ので調整したいのですが、
バランス取り用に使う重りとして、何かオススメありますか?
特に無ければ鉛テープでも貼ろうかと思うんですが
524ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 15:34:21 ID:???
>>523
ねぇ、なんて答えて欲しい?
525ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 15:57:36 ID:???
じゃあ俺がリム接合部側にしがみつくわ
526ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:00:32 ID:???
>>523
うんこぬっとけ
527ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:29:04 ID:???
>>523
俺はクルマ用のバランスウェイト(貼付ける奴)使ってるよ。
タイヤ屋さん等で手に入るよ。
528ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:38:39 ID:???
サイコンの磁石を反対側に装着すればおk
529ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:40:14 ID:???
そういや買ったときにスポークについてる反射板、
あれスピード出ると物凄い縦揺れ起こすよなw
530ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:44:42 ID:???
>>527
なるほど、車用なんてあるんですね
年明けたら探しに行って見ます

>>528
それがマグネットじゃとり切れないくらいアンバランスで
やってみたけどちょっとマシになった程度だったんです
531ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:55:45 ID:???
>>529
誰と話してるんだ?
野良猫でも相手にしてこい
532ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 17:26:18 ID:VOmyjGlT
>>530

バイク用のだけどスポークにつけるのがある

ttp://www.dl-tyre.com/cgi-bin/cart/cart_pro.cgi?page_id=weightcream&disp=on

多分重過ぎるだろうから、削るなりして調整は必要かと
533ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 17:28:12 ID:???
>530
あら、そう。俺のは磁石でちょうどバランス取れたんだけどな。
なら釣具屋で板オモリ買ってくれば?手で千切って微調整できるから。
車のでもまあいいけど。
534ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 17:41:06 ID:???
マグネットを複数付けたら速度も上がって二度おいしいよ!
535ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:01:34 ID:???
>タイヤチューブ装着状態でいつもバルブ部分が下に来てしまう

これは当たり前だと思うんだが?
536ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:12:51 ID:???
>>532
バイク用もあるんですか、それも参考にしてみます

>>533
他のはマグネットで大体行けるんですけど、1本ディープのやつだけはダメでして
と言うか、裸の状態でもバルブ穴側が下にきちゃうんで、かなりバランス悪いっぽいです
537ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:16:53 ID:???
おまえらふだん血眼で軽量化してるのに
ホイールバランスごときで重り増やしてどうするんだ。

いいから下に来たほうのリムを削れよ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:24:32 ID:???
>>535
バルブ部分が上に来る俺のホイールは変なのか orz
539ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:39:58 ID:???
R0はバルブ部分が上に来る
540ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:43:32 ID:???
まあ、あれだ、そんなこと気にしていいのは
プロだけだ。

541ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:47:04 ID:???
>>536
で、ホイールは何使ってるんだ?
542ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:47:16 ID:???
>>534
直径を半分に設定して二個つけてる漏れがいる
マッタリ速度でも反応がいいんで、ヘタレな漏れにはピッタリだ

>>537
ホイールバランスについては、タイヤを組み付ける方向で調整してる
調整しきれない時だけ重りをつけるが、多い時だと6〜7cになる
リムの位置に7cといったらかなりの慣性重量だが、それでもつけた方が早いよ
543ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:49:17 ID:???
どうせ、タイヤとチューブによって歪むんだから
細かい事気にすんなよ、それともプロなのか?
544ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:36:16 ID:???
>>536
そんなに気になるなら、SEVでも貼っとけ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:39:49 ID:???
>>541
WH-7850C50CLです

>>543
プロじゃないですが、空転させるとかなり早い段階からブレ出すので危ないかと思いまして
で、今試して見たところ、バルブの反対側に14g近い重りを付けたらようやくバランス取れました
これだと普通に走ってて影響出そうな感じですよ
546ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 21:23:59 ID:???
今やっとSPDペダルのA520が外れたよ。
35センチ位のハンドルにHEXソケット付けて外そうとしたがビクともしない。
というより、オーバートルクでソケットの六角部分が歪んだ。。。

結局、ラスペネ吹いてTACXのペダルスパナを引っ掛けてハンマーで
ガンガン叩いた後、一番力を掛けられる場所で外れた。

やっぱパークのレンチが良いのかな。
グランジからこんなの出てますが、安物買いですかね。
http://www.worldcycle.co.jp/item/22116.html
547ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 21:31:29 ID:???
これ持ってるけど猛烈に安っぽい割には意外といける。

ていうか、普通ペダルははペダルレンチで取り外すんじゃないの?
ヘックスは出先で緩んできた時意外触らないわ。
548ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 21:40:06 ID:???
>>546
通販で送料かけて買う程のものではないが
使うには十分。

549ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 21:58:23 ID:???
>>547,548
やはりヘックスは応急の場合だけなんですね。
どんなに力んでも外れないわけだ。。。

パークのはちと高いのでグランジの手に入れてみます。
550ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 21:59:49 ID:???
ペダルレンチはホーザンのが安くて頑丈でオススメよ。
俺は現在パークのPW4使ってるけど、
オフセット具合がピッタシ決まる時は買ってよかったと感じるね。
551ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 22:18:10 ID:???
>>550
今使っているTACXのは頑丈なんだけど、力を入れられる角度が決まってしまうんですよね。

ホーザンのも頑丈そうなのだけど、口角の角度が変わってしまいましたね。
以前のタイプなら即買いなのですが。
552ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 22:21:31 ID:???
>>524
Dylan 先生?
553ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 02:50:28 ID:???
>>517
>ハァ?
何かが間違ってんだよ
554ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 16:34:05 ID:???
逆さにしてタイヤつけた状態で回転させたらバルブが下にくるのが正しいの?
555ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 16:47:51 ID:???
ちょっと通ります
556ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 18:40:53 ID:???
>>554
正しいっつーか、大半の場合がそうなるね。
557ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 18:47:17 ID:???
>>554
溶接ジョイントのリムの多くは、バルブが下にくる。
ピンジョイントのリムの多くは、バルブが上にくる。
プレートジョイントのリムは、しらんがな。(AA略)
>>535 ←  (´・ω・)ハズカシス
558ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:14 ID:???
バルブがブレーキのところで止まるんだけど
559ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 20:44:12 ID:???
隊長!シュークリアランス0です!
560ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 20:52:37 ID:???
ご苦労。
561ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 22:38:38 ID:???
>>557
お前は、何でそんなに頭悪いの?
562ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:08:18 ID:???
リアの調整で質問です。

インナー×ローでガイドプーリーがローギアの真下にくるように
調整します。通常は問題ないのですが、急な坂道など負荷をかけると
ガイドプーリーとスポークがわずかに接触します。
かといって、ぶつからないように(通常より右側に)調整すると、
変速がうまくいかなくなります。

どうしたらジャストに調整できるでしょうか?
563ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:16:35 ID:???
エンド曲がってるんじゃない?
564ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:21:35 ID:???
エンド曲がり以外に、ガイドプーリーとスポークが接触するなど考えられないな。
特殊な自転車なのか?取り付けが間違っているのか?
565ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:25:29 ID:???
ハブのガタはチェックしたか?
566ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:42:41 ID:???
thx
曲がってるかもしれないです。
友人に乗らしたら、速攻右側にこけられたので。

で、どれくらい曲がってるかとか、元に戻すかとかは
自転車屋に持って行くしかないですよね。
567ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:45:56 ID:???
BD-1とかか?
568ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:51:05 ID:???
>>566
専用修正工具のある自転車屋じゃないと無理
569ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 00:02:30 ID:???
アルミのリプレーサブルエンドだったら交換した方がいいっしょ。
走行中にもげてホイール共々クラッシュとか嫌すぎる。
570ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 00:20:44 ID:???
幸運なことに、アルミのリプレーサブルエンドっす。
明日自転車屋さんに持って行って見てもらいます。
やっぱり内側に曲がってます。
みなさんありがっと。
571ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 00:52:43 ID:???
> 友人に乗らしたら、速攻右側にこけられたので。

自分なら絶対乗せない
もしも乗せるなら、「転倒するとかして壊したら弁償しろよ」と言っておく
572ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 07:46:50 ID:???
>>571は友人いないだろw
573ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 08:10:59 ID:zsa3bOD6
>>568
そんなもん手でグイッとやればなおるわい
574!omikuji!dama:2009/01/02(金) 09:47:08 ID:???
>>571 漏れも他人に乗せないし、他人のも乗らない。そのへん友達もわきまえてて
集まったとき、お互いのチャリを眺めっこしてるよ。
575ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 10:09:39 ID:gmcSQns9
ロックショックスDART2のアッパーチューブ(?)オートバイで言うところのインナーチューブに錆が浮いてきたんだけど、
錆落としで落としきれない錆って、オートバイのインナーチューブみたいにペーパー掛けしても大丈夫?
576ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 10:17:35 ID:???
シールが接触する部分はペーパーかけないほうがいいよ。
それ以外の部分ならいいけど。
577ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 10:43:10 ID:???
>>576
サンクス
578ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:15:34 ID:???
>>572
友達には金も貸さないし自転車も乗せない
これは大事な友情の維持のため
友達じゃなくてただの雑魚の群れに潜むお前には分からんか
579ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 23:46:12 ID:E8zZqFUO
MTBのホイールのグリスアップに挑戦しようと思っていますが、
家にはシマノのデュラグリスしかありませんが、ハブ用に
使用して問題ありませんか?それとも専用のグリスがあるんで
しょうか?
580ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:19:12 ID:???
>>579
お前の頭はただの飾りか?
こんな事もネットで検索できないような可哀想な子なのか?
使って問題あるわけねーだろ、ボケ。
581ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:20:24 ID:???
クレ556とAZパーツクリーナー黄と黒があるのですが
どこに使ったらよいですか?
582ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:38:30 ID:???
>>579
なんでも桶
大差なし

>>581
知らん
583ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 01:38:57 ID:???
使うべきところ
584ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 03:02:38 ID:???
>>581
適当なところ
585ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 06:57:56 ID:???
いい感じのところ
586ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 08:52:32 ID:???
>>579
その位自分で分からない、というか調べない貴方がハブをグリスアップをちゃんと出来る?
自転車屋に持ち込むのが妥当かなぁと思います。
マジレスするとね、デュラグリスは防水性に優れ、かなりイイ物です。
ただしこまめに点検と調整をする…いや、出来る人向け。
587ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 09:48:07 ID:???
そして>>579は作業にとりかかる。
しかし、シャフト抜いたらそこにはカートリッジベアリングが・・・
なんてオチだったりして。
588ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 10:05:28 ID:???
あなたはひどい人です。
先にオチを書いてしまうなんて!
589ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 10:40:31 ID:???
カップ&コーンで意気揚々とグリスアップするも、
玉当たり調整不良で1ヶ月後に虫食い発生し途方に暮れる、
じゃベタ過ぎてつまんないじゃん。
590ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 10:42:37 ID:???
いや、ばらしてみたはいいが、ベアリングの球を紛失するが正解だな。
591ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 11:20:49 ID:???
そっちか!
592ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 11:29:46 ID:???
ハブスパナ持ってるのかよ?
593ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 18:13:30 ID:???
いやいや、分解洗浄まで順調だったが
いざグリアップしようとしたところで
デュラグリスがあまりにも美味しそうなんで
パンに塗って全部喰っちまってグリスアップできなかった。
オチはこれだろ?jk
594ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 18:19:01 ID:???
ツマンネ
595ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 19:18:16 ID:???
スレの流れが読めない
sny
596ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 19:25:14 ID:???
>>592
もちろん持ってる。
地元じゃハブ取り名人で有名だった爺ちゃんが、亡くなったときに譲り受けたたスパナ、今でも大切に持ってる。
597ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 19:41:34 ID:???
ヘビ撲殺ですか。
598ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 20:07:36 ID:???
ハブ捕り=マングースっつーネタじゃね?
599ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 20:20:57 ID:???
つまらなさ過ぎてゲロ吐いた…。
600ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 20:22:08 ID:???
俺はウンコ漏らしたわらい
601ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 23:25:44 ID:???
流れが止まっている今のウチにっ!

メンテ中、自分の不注意からカーボンフォークにひっかきキズをつけてしまったんですが
補修には何が適しているのでしょうか?
ちなみにキズは表面のクリア層(?)を浅くひっかいた感じです。(白っぽくはなってる)

http://www.holts.co.jp/b1/ct.html
とか
http://www.soft99.co.jp/products/detail/28/223
とかで補修可能でしょうか?

定番の補修方法等ありましたら教えてください。
602601:2009/01/03(土) 23:34:50 ID:???
追加
エポキシ系の接着剤という手もありでしょうか?
603ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 23:36:38 ID:???
>>601
正しい方法なのかは知りませんが、
自分はクリアー塗装のみのカーボンフォークの傷に対してsoft99のタッチペンのクリアーのみ使用しました。
一週間ほど乾燥、硬化後に軽くサンドペーパーで補修塗装のみある程度削って、
その後はコンパウンド(極細のみ)で磨きました。
これで近くから見てもほとんど分からないくらいに出来ました。
604579:2009/01/03(土) 23:39:14 ID:tW6jzCfc
なんか知らないうちに盛り上がっていましたね。
無事?グリスアップ終了しました。
玉押し調整がうまくいってるか不安ですがまずは
チャレンジってことで
ハブスパナ
→持ってましたよ。でもサイズが合わずに片方はモンキー
レンチで代替。

カートリッジベアリング
→あまり詳しくないけどロードのホイールはMAVICのキシリウムSL
 なんですがこれはカートリッジでしょうか?
605ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 23:57:37 ID:???
>>604
キシリウムはカートリッジだね。
たまにベアリングに指突っ込んで回してゴリゴリしないか点検しとけばいいよ。
イカレたら(ホントはイカレる前に交換したい所だけど)ベアリング交換だね。
606ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 01:32:24 ID:???
>>595
バカが一人で埋め立ててるだけさ
607601:2009/01/05(月) 00:17:54 ID:???
>>603
ありがとうございます.参考にさせていただきます.
ちなみに内側なのでコンパウンド等で研磨はせずに,塗りだけにする予定です.
608ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 01:39:45 ID:???
なんだ内側か
609ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 04:23:23 ID:???
(; ・`д・´) ウ、ウチガワダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
610ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 09:39:49 ID:???
内側はそのうち飛び石やなんかで傷だらけになるから気にしてたらキリが無いような・・・
611ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 12:48:17 ID:???
やっぱシールが一番だな
612ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 16:06:26 ID:???
ヤッテランネーヨ
613ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 20:47:51 ID:???
内側だったか(爆
614601:2009/01/05(月) 23:49:44 ID:???
あら?なんか微妙な反応が(汗

内側であればあまり気にしなくても良いんでしょうか?
仰るように飛び石等々でキズは入っていくとは思うんですが
「カーボンにキズが入る → 水が染みこむ → ボロボロになる」
と(自転車のハナシ以外で)昔聞いたことがありまして……

一応保護しておいた方がイイのかなぁと思っています.
615ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:21:34 ID:???
>>614
補修が終わったら透明のテープでも貼っとけ
スキーorスノボ用の透明保護テープ最強w
616ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:37:16 ID:???
車乗っている俺からすると、自転車のあらゆる傷を治して、コンパウンドで磨いて
鏡面上にしてワックスかけてってやりたいんだけど・・・・
自転車板的にはだめなのかな?
617ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:44:37 ID:???
なに言ってるんだこのバカは
お前がなにをしようが誰にも関係のないことだろ
618ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:49:53 ID:???
だめというか、どうでも良いからね
619ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 03:03:41 ID:???
>>616
クルマと同じ感覚で磨くと、あっという間に下地出るよ!
620ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 15:30:31 ID:???
>>616
全然大丈夫
お勧めはワコーズのメタルコンパウンド
ttp://www.e-seed.co.jp/p/010601009/
鏡面仕上げに使うものだから粒子が細かく使いやすいぞ。

ほとんどのバイク用品店で入手可能。
621ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 17:26:01 ID:???
>>620
高けぇ〜〜!
ピカールで塗装面テカテカ鏡面に出来たぞw
ttp://www.rakuten.co.jp/cityliner/854083/854163/854649/

車より塗装が薄いので磨き過ぎ注意だがw
622ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 20:09:32 ID:???
>>619
そんなに塗装薄いのはどこのメーカーだよ?
俺は傷補修で結構コンパウンド使ってるけど全然なんとも無いぞ。
ぶつけて剥離した塗装見てもそこそこの厚みがあったし。
623ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:33:11 ID:???
車と比較すると、って話でしょ。
624ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 22:23:28 ID:???
>>623
濡れる事が前提の車と比べると薄いが、
実際にピカールぐらいなら全然問題ないかと。
逆に地金が見える程擦るならもっとコスるべきものがw
625ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 23:10:07 ID:???
逆に自転車でも塗装落とすのものすげぇ辛いぞ
業者でも剥離8割塗装2割くらいの仕事量だ
626ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 01:01:24 ID:???
>>620
横レスだがサンクス
よさげ
627ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 16:57:01 ID:???
オクタリンククランクの購入を考えています(組むのは初めて)
工具は素直にシマノ(TL-UN74s)にしようかと思ってましたが
これはスパナのみでの使用になるのでしょうか?
他にBAZOOKAのB-248やパークツールのBBT-22Cを考えてます。
(B-248は1/2ソケットレンチ対応だけどあまりに安いので不安が・・・)
それとも固着したのを外すのでなければ、何でもOKですか?


628ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 17:26:29 ID:???
TL-UN74s は基本スパナのみ(スピンナハンドル+32mmソケットでも可)。
力をかけにくいので、外径32mmワッシャの併用(クランクボルトで工具を固定)を勧める。

他の製品は使った事は無いし評判も知らないが、素材や構造を考えると B-248
があまりに安いと言うより、他が妙に高いと表現すべきかもしれないなーと俺は思った。

個人的には、柄付きの製品の方が使い勝手は良いと思う。
(トルクレンチやラチェットハンドルなんかを持っているなら別だけど)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/07/btl20.html
629627:2009/01/07(水) 17:39:33 ID:???
>>628
レスありがとうございます。
トルクレンチ(3/8)やラチェット・スピンナハンドル(3/8,1/2)はあるので
(記述が足りずすみません)コマ?だけあればいいかなと。
他が妙に高いと感じる工具であればどれでも良さそうですね。
あとは知人のところで注文しやすいのを選びます。
ありがとうございました。

630ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 18:46:01 ID:f5Plz2eP
リアハブのフリー側の玉押し?ナットが緩んでしまったのですがこれはどのようにしたらいいのでしょうか?ご教示お願いします
631ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 18:58:39 ID:???
>>630
反フリー側の玉押しを外してシャフトをフリー側に抜けば出てくるよ。
632ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 19:04:22 ID:f5Plz2eP
>>631
外し方ではなく締めるにはどのようにしたらいいのか伺っているのですが
633ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 19:06:17 ID:???
>>631
すみません自分の説明が足りませんでした。連投すみません
634ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 19:08:51 ID:???
>>633
一旦>631さんのいう通りにシャフトを抜いてからじゃないと締め付けできないでしょ
635ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 19:20:23 ID:f5Plz2eP
>>634
そうなんですか知りませんでしたありがとうございます
636631:2009/01/07(水) 19:37:15 ID:???
>>632
おぉゴメン、シャフト抜けばロックナットと玉押しが見えるから、
玉押しをスパナで押さえつつロックナットを締め付ければOKだね。
玉当たり調整は慎重にね。
ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/maintenance/hub-greaseup/hub-greaseup.html
ttp://hw001.gate01.com/street-tr-band/bike/bike/m_hub_g.htm
637ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:25:57 ID:f5Plz2eP
>>636
ありがとうございます。やってみたら出来ました。お手数掛けました
638ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:05:26 ID:???
最近はシールドベアリングのハブなどが多いけど、
自分で玉押し調整出来るものの方が安いグレード限定の話だと回転はいい?
639ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 03:23:19 ID:???
皆さんチェーン洗う間隔ってどのぐらい?
640ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 03:34:47 ID:???
ポタで土手とか走ったら洗う
雨天走行の後は絶対洗う
641ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 03:54:40 ID:???
すげぇw マメちゃんですね
642ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 06:36:55 ID:???
チェーンなんて安いんだから使い捨てでおk
どうしても気になるなら粘度の薄いスプレータイプのものでも吹きかけて
布でさっと拭いてやればきれいになるよ。
その後チェーン用オイルをぬる。5分もかからん。
643ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 08:04:01 ID:???
>>642
チェーン洗浄が趣味なんだよ
ほっといてくれw
644ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 10:30:10 ID:???
>>639
500kmごとに洗浄
645ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 17:26:53 ID:???
500kmつったら半月だよ俺の場合。
月に2回も面倒でやってらんね。

どうせ半年くらいで交換なんだから
普段は注油のみ(週2くらい)
どうせ注油の際に目立つ汚れは落ちるし。
646ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 17:29:57 ID:???
大量に付けてケイデンス上げれば油と一緒に汚れもある程度飛ぶな
まあリアエンドとかシートステーは大変なことになるけどw
647ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 19:01:04 ID:???
油汚れも味のうち〜ってな
648ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 00:02:24 ID:???
>>638
通常のラジアルBrg.か、ラジアルアキシャルBrg.かも調べてませんが、
クイックレリーズ含めたスラスト方向にかける荷重で、調整出来るんじゃないの?
 シマノのHubのカタログ見て「XTはSUS玉OK/DioreはNG」とか見て、
 「え”、自転車のBrg.ってSUJじゃ無いのか...」と思った、自転車素人の、原動機付き業界人の戯言でした。
649ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 00:39:02 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gara.html
チャーン洗浄なら迷わずコレ
チャーンを外す事なく、5分で洗浄、注油完了
ホコリ、泥、水などあらゆる汚れを除去し、同じ手間で同じ状態に仕上がる

自分のメンテナンス方法に絶対の自信がある人は、実際に試して出来を比較してみてはどうかな?
腕試しと思ってさ
買っても負けても、得るものは大きいと思うぞ

宣伝乙とか言われそうだが、リンク先では欠品中
他を当たってくれ
650ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 00:45:40 ID:???
パーツクリーナ拭いてから
ホムセンで売ってるナイロンブラシをチェーンに当ててクランク回しても同じ
よっぽど泥まみれ以外はこれで十分
651ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 02:11:45 ID:???
>>649
最初は喜んで週一で使ってたけど
ディグリーザーの燃費が悪すぎてすぐに使わなくなった


ナイロンブラシにディグリーザーを少量つけてチャーンにあてがう
雑巾を持ったもう片方の手でブラシとチィーンを包み込む ←飛び散り、液ダレ防止
ブラシでチューンをこする
クランクを少し動かす
ブラシでチェーンをこする
クランクを少し動かす
ブラシでチォーンをこする
エロい妄想でもしながらダラダラやればいつの間にか終わってる
652ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 03:01:58 ID:???
>>651
ガラガラ使うなら
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos017-377.html
この手の徳用使うっしょ。
高いけどこんだけあると俺の使用頻度(2台をそれぞれ1〜2週に1回くらいの
ペース)では半年以上持つから、んーまぁいっかと。

しかしガラガラした後残ったディグリーザー落とすのに速乾性パーツクリーナー
一周吹くし、それが概ね乾くの待つ間に他の部分の掃除するし、5分で
注油まで完了は無いな。
653ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 04:04:25 ID:???
>>649
どう見ても2時間クラスの作業だが
654ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 05:18:54 ID:???
ドライ系オイル使ってて汚れ少ないからだろうけど、
1回20分くらい。2時間はさすがにのんびりしすぎw
655ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 06:21:26 ID:???
ブレーキクリーナーのロング缶を、半分使い切る勢いでかけまくって
汚れ拭いてちょちょっとオイル塗って終わり、30分位かね
656ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 07:33:03 ID:???
俺はチェーンと車体の間にダンボール挟んでパーツクリーナーと歯ブラシでがしがしやってる
乾燥、注油までやって15分くらい
657ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 07:37:39 ID:???
>>653
5分で終わるよ。
ガラガラって灯油つかっちゃいけないのかな?とける?
658ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 10:30:50 ID:???
漏れはチェーン外して、ペットボトルに選択用洗剤とお湯でガシャガシャ×2
序でにFチェーンリング、プーリー、スプロケまで完璧に掃除して一時間一寸
これを月一回くらいヤッテル。
659ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 11:31:39 ID:???
>>654
前後の支度が大変なんだよ
660ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 11:32:29 ID:???
>>658
それはみんなやってるけど、その間はどうしてるって話では
主に
661ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 12:45:15 ID:???
>>659
なるほど準備と後片付けか。でもそれぞれ5分もかからないけどな。
あ、マンション住まいとかで外に自転車出すとかだと大変かもね。
俺(ボロアパートだけど)室内メンテだからな。

>>660
駆動系はガラガラ以上の掃除してないなぁ。
ガラガラ回せばスプロケ、プーリー、チェーンリングにもディグリーザー
付くのでどのみち拭き取りが必要だし、それ拭き取って終わり。
ウェット系オイルで各部真っ黒に汚れてるとこんなんじゃ済まないけど。

ドライ系に切り替えたらあまり汚れない→メンテが楽→1ヶ月に1回
真っ黒ドロドロをじっくり時間かけて100点満点きれいにするより、
1〜2週に1回お手軽に70点くらいまできれいにするという方が俺の
性分(ちまちました作業が嫌い)には合ってるみたい。
662ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 12:46:29 ID:???
そこまでやって週末に200、300と走れば真っ黒で悲しくなるだけだから意味ない。
おれにとって自転車は飾り物じゃない。
663ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 12:56:51 ID:???
300は無理です
夏あたりに一度挑戦してみるかなぁ
664ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 13:33:28 ID:???
俺も月1000kmペースだから「潤滑」はしても「清掃」はあえてはやらない。
無駄だから。

注油作業すりゃ汚れもそれなりに取れるし。
665ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 14:15:19 ID:???
俺も月1000kmペースだが、「清掃」はしても「潤滑」はあえてはやらない。
無駄だから。

清掃作業すりゃ潤滑もそれなりにできてるし。
666ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 14:37:12 ID:???
ちょっと通ります
667ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:04:15 ID:???
盆栽厨必死杉www
668ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:14:57 ID:???
潤滑する前にある程度汚れとらないと潤滑にならないよ
俺はそのために簡易清掃する
669ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:20:11 ID:???
黒くなるのはいいんだけどジャリジャリすんのがヤで洗う
670ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:22:15 ID:???
>>669
そう!それ!
あのジャリジャリどうにかならんの?
洗ってもなかなかちゃんと取れなくない?
671ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:48:46 ID:???
>>670
つ【超音波洗浄機】
672ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:02:45 ID:???
フッ素使ってみようと思ってんだけど、灯油で洗浄後ディグリーザーして乾燥後散布で良いのかな?
うすめ液有るからディグリーザー後、つけ込めばもっと良いのかな?

適正な順序が有れば指導して。
673ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:07:40 ID:???
今からチェーンはずして、メガネ屋の洗浄機で洗ってくる!!
674ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:18:12 ID:???
>>673
はいはいポエムの独り言ですねー
675ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:20:32 ID:???
>>672
全力で脱脂すればOKだよ。
676ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 17:43:44 ID:???
灯油につけ込み中に気が付いたんだが、フッソオイルは水も油も弾くらしい。
使用感気に入らなかったらどうやって落とせば良いんだろう?

脱脂は灯油→ディグリーザー→うすめ液→パーツクリーナーの流れで全力でチャレンジしてみます。

677ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 18:25:13 ID:???
>>676
心配ないよ、すぐ落ちちゃうから。
678ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 18:45:15 ID:???
>>676
灯油の後、中性洗剤も入れとw

仕上げにシリコンオフもなw
679ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 18:52:51 ID:???
フッ素オイルってなに?
680ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:09:40 ID:???
フルクラムのレーシング1、ハブのグリスアップしたいのですが、
書籍やwebなので詳しく説明してるところ知りませんか??
681ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:15:05 ID:???
>>680
別にそんなモン見なくても、構造は単純だからわかるでしょ。
682ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 20:00:39 ID:???
>>680
内側にたっぷり塗り塗りするといいよ
(^3^)/
683ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 20:18:53 ID:???
>>680
フルクラムのHPに展開図あるから、それ見れば楽勝でしょ。
見ても判らないようなら一回目はショップに依頼し、
見学させて貰って覚えるといいよ。
684ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 04:19:02 ID:???
シールドベアリングじゃない方が回転いい?
685ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 05:48:14 ID:???
>684
価格相応
686ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 06:26:19 ID:???
同価格での比較は
687ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 08:04:51 ID:???
>>686
カップ&コーンの玉押し加減しだい
688ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 13:46:12 ID:???
クロスバイクに乗っていて、ハブのグリスアップを頼もうと思い近所の店に行ったのですが、
「レースに出るんじゃなけりゃあまりやる人いないよ」「ダストキャップめくってメンテルブをかけてれば大丈夫」
と言われたのですが、本当でしょうか?
689ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 13:49:51 ID:???
>>688
その親切な店を紹介してください
690ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 13:50:00 ID:???
>>688
まあ、直訳すると「こんなどこで買ったか分からない安物触りたくねーよ。」って事だ。
691ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 16:41:39 ID:???
>>688
間違っても、ほんとにルブ吹いちゃ駄目だよ。
まともな店なら、ちゃんとやってくれる。
ついでに、お願いすればやりかたもその場で見せてもらえるはず。
・・・つーか、その店最悪だな。
692ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 17:13:36 ID:???
リアサスのリンクのベアリングのグリスアップはどのグリスが良いんでしょう?
デュラグリスだとちょっと硬すぎる気がするんですが。
693ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 17:32:38 ID:???
>>688
釣りでなければ店名をさらせ!
694ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 17:55:05 ID:???
>692
105でも吹いとけば?
695ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 18:11:46 ID:???
>>692
固く感じるくらいのほうがいいよ。
696ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 18:30:28 ID:???
>>691
ありがとうございます。
さすがに信じられなかったので実行してはおりませんw


関東で何軒もチェーン店がある店なんですけどね(AやYじゃないです)。
その店員以外には良い人もいるので、一概にその店が悪いわけじゃないのですが、
これからはメンテがらみはあまり頼まないようにしようかな。
697ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 18:44:24 ID:???
ベアリング壊させて次の儲けに繋げるとは、
商売熱心なショップですな。
698ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 19:31:15 ID:???
>>696
AやYじゃないチェーン店ってSか
699ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 19:41:04 ID:7vLJDttz
ドSだな
700こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/01/10(土) 19:53:47 ID:???
700
            A_A__    
          ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
          (ω__) )  ●|〜*
             U U. 〜- 'U
701ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 20:58:25 ID:???
702ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:08:56 ID:???
703ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:13:56 ID:???
704ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:14:09 ID:???
705ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:35:57 ID:???
フォーク交換に際して安ロードの安ヘッドのメンテナンス。
ヘッドは初めていじりました。
ボールベアリングのフタをしているオレンジ色のOリングみたいなシールを
拭いていたら余計な力を掛けてしまってグニャグニャっと歪んでしまいました。
針金が内蔵された平たい樹脂リングです。
できるだけ真円に整えて元通りにセットしましたが、使い続けても大丈夫でしょうか………
706ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:44:12 ID:???
>>705
変形によりシール性能落ちるだろうから、
小まめなメンテが必要になるだろうね。
707705:2009/01/10(土) 22:11:17 ID:???
>>706
レスありがとうございます。
一応使うことはできてもやはり注意するべきなんですね。
うーん、扱いの楽なシールドベアリングのヘッドセットへの交換を考えてみます。
708ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 22:12:48 ID:???
>>692
固めのグリスならAZウレアだな。
耐水性高くて流れにくいからから露出部にいい。
709ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 00:29:04 ID:???
チェーン回り=フッ素105
ハブ・BB等グリス系=チタンスプレー

この組み合わせが最小最強なのかな?

グリス系は年1OHで。
710ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 01:03:04 ID:???
去年の11月に買って、大体毎日10kmくらい走ってます。雨の日は一度も走ってません。全て舗装された都心の道です。
あんまり汚れてるとは見えないんですが、チェーンとか一度清掃してグリスとか塗った方がいいっすか?
711ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 01:16:19 ID:???
>>710
買ったときにどんなオイルが使われていたのかわからんけど
普通の安価なウェットタイプだとして、2ヶ月そのままなら
注油した方がいいと思うよ。

普段メンテルーブを使ってる俺が注油の目安にしてるのは、
以下のどれかの条件を満たしたとき。

・500km走った。
・1ヶ月経った。
・土砂降りにやられた。
・小雨に5回やられた。
・見た目の汚さに我慢できない。

実際は感覚的なもんだけどな。
712ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 01:17:25 ID:???
あ、いい忘れたけどチェーンにグリスは無しな。
713ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 02:32:58 ID:???
>>690
そういうことだわな
714ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 10:52:23 ID:???
>>712
謝れ、グリス塗った俺に謝れ

すごいぞ、サビる気配がない
715ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 14:09:30 ID:jeAMiNov

カーボンコラムにクラウンレースを取り付けるときも注油する必要あるの?

716ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 14:18:23 ID:???
>>715
ない
717ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 17:09:09 ID:???
>>684
シールリップが接触(しかもダブルリップなら余計に)なら重い。
でも、カップ&コーンもダストカバーが擦れるので自転車に取り付けた際
は誰も気がつかない程度の差でしかないから、気にしないで良い。
718ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 19:38:35 ID:???
うひぃ
やっとヘッドセット外したぜ
しかし硬かったな

おまえらに朗報、連続的にハンマーを小刻みに打ち込んだほうが外れやすいよ
719ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 19:45:13 ID:BLkgIfNb
そんなに田舎だとも思ってなかったんですが
ケミカルが置いてあるチャリ屋が見つからない。

フィニッシュライン?とか使ってみたかったけど、あきらめた。

ホムセンとかで買えるチェーンオイルにも使えるものってありますか?
店員のあほうは556薦めやがって役にたちません。

シリコン入りとかの潤滑スプレーあったけど、チェーンには駄目でしょうか?
720ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 19:47:15 ID:???
ホムセンの自転車売り場で自転車用と書いてある油を買う
これで解決だ
721ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 19:48:33 ID:???
自分で分からないくせに、人の事アホとか役立たずとかよく言えるな。
722ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:04:53 ID:BLkgIfNb
>>720
自転車の稼動部にもっていうのはあるんですが
自転車用っていうのがなくて・・・

>>721
自転車係りってネームプレートと付けて
客に「チェーンには556を」って薦めるのはあほうだろう?
違うか役立たず?
723ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:09:51 ID:???
ホムセンごときに何を求めてるんだ?
724ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:11:04 ID:???
ここら辺見て色々と試してみてはどうだ?
 ↓
∞∞チェーンについて語る8link∞∞
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221527659/
ケミカル・グリスを語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1055326422/

自分は
 ミシン油→チェーンソーオイル→高粘着スプレー
と推移している。
次はコンプレッサーオイルの予定
725ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:10 ID:BLkgIfNb
>>724
上は見たことあります

下はミスですよねえ・・・
726ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:24:38 ID:???
何も油を差さないくらいなら5-56でも差したほうがマシ。
その前にホムセンならカー用品売り場あたりに
チェーンルブを置いてるはずだが。
自分では何もできないくせに他人をあほう呼ばわりする
大馬鹿野郎はとっとと死ねよ。
727ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:17 ID:???
>>722
こうやってすぐにムキになるから嫌なんだ
728ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:21 ID:???
つーか、何でネットで注文しねーんだ?
729724:2009/01/11(日) 20:26:46 ID:???
>>725
ごめ、こっちの間違いだった
【潤滑】ケミカル総合スレ26本目【洗浄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227710472/

なんかの流れでサバゲーで使うエアガンでつかっているグリスがどうのこうの
ってなったときにブクマしているのをコピペしただけだった
730ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:59 ID:???
>>710
シマノのチェーンだったら雨にぬれても買った状態で半年以上ノーメンテでも大丈夫
あのグリスを落とす方が大変
731ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:33:40 ID:BLkgIfNb
>>726
大馬鹿野郎、乙

>>728
それなりに調べたんですが
いいとこが見つからなくて。


>>729
いえいえ、わざわざすみません。
そこは見たことないので見てきます。

732ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:41:27 ID:???
こんなにダラダラ駄レスする初心者いないだろw
ここのたどり着けるくせにそのスレも知らないはずが無い
733ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:35 ID:???
>>719
ホムセンで買うならコンプレッサーオイルがオススメだよ!
734ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:02:08 ID:BLkgIfNb
>>732
いや、初心者ですよ本当に。
メンテスレがあるのに、さらにケミカルスレがあるとは思わなかったんで
見たことなかったんです。

>>733
コンプレッサーオイルは初耳です。
ググったら一緒にチェンソーオイルとか出てきて、ますますどれにしたらいいやらです。
735ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:08:43 ID:???
>>734
チェーンソーオイルとコンプレッサーオイル両方使ったけど、
外装変速は後者のほうがいいかもね。
前者は持ちはいいけど粘度高過ぎな感ありなのでママチャリに使ってるよ。
736ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:15:50 ID:BLkgIfNb
>>735
そういうものなんですか。
チェーンオイルどれがいいかってだけなんですが
ベストがないから、こんなに選択肢があるのかなぁ。

737ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:38:24 ID:???
>>733
コンプレッサーオイルなんかホムセンで扱ってるのか?

昔、カーエアコン用コンプレッサーの開発やってたけど、あれ用の潤滑オイル(スニソとか)は
普通の機械に使っても意味は無いよ。
使ってそう悪いものでもないけど、粘土が高いしあんまり勧められない。

ヂーゼル機器って知ってるかい?
738ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:44:07 ID:???
>>736
そんなおまえに
つベニサンミシン油
739ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:47:39 ID:???
>>737
ホムセンで売ってるのはエアコンに使うオイルとは違うんじゃない?
740ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:13:27 ID:???
>>737
こんなアホ、久し振りに見たw
741ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:17:16 ID:BLkgIfNb
>>738
ググってきました。
ベニサンミシン油はさらさらなんですね。
これがベストなんでしょうか。
742ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:17:49 ID:???
結局、自分で試して好みを見つけろってのが結論なんだよね。

みんな使用状況や好みが違うんだから、人と同じで良い訳が無い。
743ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:21:24 ID:???
そうだな、使用状況とメンテサイクルをどうとるかだからな
汚れにくさを重視する人もいれば持ちが良い方を重視する人もいるし
万能は無いからね〜
744ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:21:44 ID:???
>>741
ホムセンのオイルなんて安いんだから、何種類か買ってきて使ってみればいい

わざわざ、ホムセンで扱ってるオイル限定で、しかも良いのが欲しいなんてわがまま言うなら
そのくらいの苦労はしろよ
745ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:27:34 ID:BLkgIfNb
>>742-743
まあ、そういってしまうとそれまでなんですが
その試すものを、評判の良い物で絞り込みたいなとw
746ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:41:46 ID:???
大した違いないし。
ベニサンとかミシン油とか機械油で十分。
747ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:07 ID:???
>>745
いいのが使いたいなら、自転車専用の物を使え

だいたい、お前の近所のホムセンで扱ってるオイルなんて知るかよw
748ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:54 ID:???
>>745
KUREスーパーチェーンルブ逝っとけ。
749ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:10:36 ID:BLkgIfNb
>>746
試すものの一つはそれで。

>>748
ググってる最中にどっかで出てきて、ちょっと良さげかなとは思ったんですが、
いいのかな。
750ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:03 ID:???
いいからハブとチェーンにパーツクリーナーでも吹いてろよ
751ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:14:53 ID:???
結局、あれこれ試す気は無いんだろ?
752ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:17:27 ID:???
結局、ママチャリしか持って無いんだろ?
753ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:19:03 ID:???
みんな、こんな馬鹿に良く構ってやってるなw
754ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:00:13 ID:???
チタンフレームに手脂なのか知らんが変な風に紋様が浮いてる
フィニッシュラインのバイクウォッシャー液で拭いたけど落ちない

ホムセンに売ってる金やら銀やら銅やらステン磨きクロスが売ってるけど
研磨剤入りのああいうクロスで磨けば落ちるかな?

それとステンと銅磨きクロスなどがあるけどチタン磨きに一番適してるのはどれや?
755ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:11:06 ID:???
KUREスーパーチェーンルブ使いの俺が来ましたよ。

悩んだ時はこれに限りmスぜ
756ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:15:09 ID:???
>>754
まずは、画像をうpしろや。
757ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:33:10 ID:???
>>754
金属磨きのピカールがいいよ。
ホムセンに売ってる。
758ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:52:42 ID:eM07v+3Y
>>755
またもや、KUREスーパーチェーンルブ。
じゃ、これも試すものの一つにいれときます。
759ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 01:20:15 ID:???
>>757
ピカールって研磨力強すぎだから、ホルツあたりの車の塗装用から試したほうがいいよ。
760ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 02:14:45 ID:???
>>759
そーか?
塗装面の引っ掻き傷を磨いた時は、かなり磨いたが傷が取れなかったぞ
傷が目立たなくなってピカピカになったので良しとしたが。

>>758
俺もスーパーチェーンルブ派だな。
でもKURE高粘着潤滑スプレーの耐久性も捨て難いぞ。
761ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 02:44:10 ID:???
ピカールつっても何種類かあるんだよ。
まず液体と半練り。
練りは細目、粗目、、、とある。
762ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 04:17:18 ID:???
>>755
それ機械のチェーン用だから自転車には重すぎ
763ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 04:18:19 ID:???
>>761
ホント?
ピカールは磨きつつ粒子がくだけていって細かくなり、
勝手に仕上げまでしてくれる仕様だから、
粗さの区分は無いと思ってたが
764ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 08:51:31 ID:???
>>761
単に「ピカール」と聞いて
ピカールケアーとか
ピカールネリとか
ピカールキレーとか
を連想する変な人?

ピカールネリの細目や荒目は見たこと無いな。
ホントにあるの?
765ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 08:52:25 ID:???
優しく愛撫するように、反応を見ながら
磨くといい。
766ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:02:41 ID:???
嘘がばれたときは話題反らすのが一番
特にキチガイじみたレスだと流れ変えるのには好都合
それが>765
767ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:16:25 ID:???
まあピカール使ったら後悔間違いなしだが
768ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:17:51 ID:???
金管楽器用のポリッシュとかはどうなんだろうな
769ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:36:04 ID:???
サテンや梨地に対してコンパウンドってどうなの?って感じだな

つまり見当外れのレスばっか
とりあえず脱脂剤を試してみるわ
770ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 10:23:49 ID:???
タミヤの模型用コンパウンド仕上げ目はクリアパーツを磨くのに使うから
デリケートな塗装面にはいいんじゃね?必要に応じて細目と荒目も使い分けて
771ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 11:29:28 ID:???
つーか>>754のフレームの仕上げ次第じゃね?
チタンっていっても様々に仕上げ方があるでしょ。
772ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 13:14:52 ID:???
>>767
ピカール使ったことあんのかヴォォケ!
ピカール馬鹿にすんじゃねぇよ。
773ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 13:42:43 ID:???
>>765はピカール通
774ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 13:46:11 ID:???
チタンフレームの表面処理ってどうなってんのかね
酸化皮膜みたいなのが出来てるの?

>>754はパナチタンだろ?
775ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 13:51:33 ID:???
モヤモヤのとかピカピカのとかあるよね。
776ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 13:52:31 ID:???
>>771
正解というか正論だね 
紋様のような汚れがつくならポリッシュだろうとは推測できるが…
どこにもかいてないんだなそんなこと
エスパ−どもはほっとけばそのうち飽きるからそれまで静観しとこう
777ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 15:18:41 ID:???
塗装アリのチタンフレームだったりして。
778ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 17:48:49 ID:???
コンパウンドならプロミラックスの鏡面仕上げかヘッドライトコンパウンドがいっちゃん細かくていい
779754:2009/01/12(月) 19:05:01 ID:hoeFX+8O
写真だとわかりづらいかも知れんがこんな感じの斑
http://p.pita.st/?m=ixul17in
780ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:07:25 ID:???
こ・・これはちょっと不味いね
781ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:07:55 ID:???
まあ、諦めろとしかいえない・・・
782ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:23:33 ID:???
>>779
そんなのを気にしてたら、自転車に乗れなくないか?
783ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:29:43 ID:???
■■■
ノノノ・_・)<私はメーテル…油染みじゃないかしら
784ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:30:47 ID:???
月が綺麗だな
785ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:35:08 ID:???
これはチタン地肌?
IPAで拭いてみ?
786ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 19:36:02 ID:???
>>779
シリコンオフとかの脱脂剤は使ってみた?
787ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 20:02:53 ID:???
実はチタンじゃなかった・・・・・・なんてねw
788ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 00:21:18 ID:???
クリア塗装がカブってるんじゃ?
789ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 01:14:44 ID:???
ピカールじゃ。ピカールを馬鹿にした祟りじゃ。
ピカールで磨くんじゃ!
790ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 08:05:18 ID:???
>779
呪われてるとかじゃね?
791ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 09:31:34 ID:???
顔に見えないか?
792ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 10:06:22 ID:???
オカ板で相談すべきだな。
793ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 20:22:39 ID:+ITIErPH
アルミのシートポストについたオイルかグリスの汚れが、
ディグリーザでも全然落ちないんですけど
どうやって落としてますか?
794ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 20:39:46 ID:???
洗剤で洗う
795ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 22:32:41 ID:???
>>793
呪われてるとかじゃね?
796ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 22:39:11 ID:???
>>793
っ耐水サンドペーパー 2000番
797ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 22:41:13 ID:???
ディグリーザーで落ちないなら油汚れではないんじゃない?
798ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 22:58:32 ID:???
血だな
799ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:02:58 ID:???
シートポストの内側からじわじわ湧き出しているんだな
だから拭いても拭いても果てしなく…
800ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:06:32 ID:???
顔の形してないか?
801ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:08:45 ID:???
>>793
ピカールじゃ。
ピカールで磨くんじゃ!
802ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:22 ID:???
シリコンじゃねのか
803ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 00:03:19 ID:???
またピカール来てんのかw
804ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 03:33:18 ID:???
ピカールでござーる
805ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 04:35:19 ID:???
ピカール好きだけどさ、臭いよなw
締め切った部屋で使うと・・・orz
806ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 09:49:23 ID:???
謝れ!消火栓からラッタルの滑り止めまでピカールで磨く海上自衛隊員に謝れ!!
807ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 09:55:23 ID:???
国防乙
808ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:00:59 ID:???
竹島を韓国に侵略されてんのに、のんびりしてんじゃねーよ

おまえらなんかに国防は無理、一生ピカールで磨いてろ
役立たずが!
809ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:06:00 ID:???
ネトウヨ厨房乙
810ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:25:57 ID:???
国土を侵略されて喜ぶ日本人はいない
在日くらいだろ、そんなの
811ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:33:48 ID:???
バカがわいてるな

ピカールでみがいとけ
812ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:41:23 ID:???
禿同
バカは海上自衛隊にでも入ってピカールでみがいとけ
ピカールみがきで給料もらえて老後は年金生活

(゚д゚)ウマー
813ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:00:11 ID:???
俺の頭はピカールで磨かなくても輝いている
シャンプーもほとんど使わない
エコ生物である
814ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:28:45 ID:???
在日が一番(゚д゚)ウマー

【?】在日韓国・朝鮮人の5人に1人が生活保護
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1616838.html
>5人に1人どころか2人に1人の割合ですね。
815ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:35:20 ID:???
バラマキなんてやらないで派遣切りで困ってる人々を国費で雇って竹島に送ればいいのに
816ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:45:18 ID:/gUYjMBM
2ちゃんでは領土問題=竹島なのがよくわかる
817ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:57:20 ID:???
ピカールで車のホイールを鏡面仕上げにしてるやついるよな。
どんだけ暇なんだよと。
818ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:57:53 ID:???
北方四島は? (´・ω・`)ショボーン
返ってきたらカニやウニの水揚げ量増えて( ゚Д゚)ウマー
819ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:06:47 ID:???
北方四島?あほか。
われわれの要求は全千島列島、および南樺太
つまり戦前の状態に戻すことである。
820ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:56:54 ID:???
ネトウヨ厨房乙
821ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 13:04:44 ID:???
>>819
それ、朝鮮も付いて来ちゃう
いらね
822ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 13:44:39 ID:???
>>820
在日乙
823ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 14:03:36 ID:???
ネトウヨ批判すると在日認定ってどこまで2ちゃん脳なんだよwwwwwwww
824ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 14:04:39 ID:???
>>819
戦前の状態まで戻したら事実上ロシア領になるんだけど?
バカ?
松前藩が千島樺太まで統治してましたか?w

全く無学なバカはw
825ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 14:08:06 ID:???
戻し過ぎだバカ
826ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 14:26:57 ID:???
自分の一番都合のいいところを基準にしたいってことに気付け
そんな客観性のないことで偉そうなことを垂れていたら、無節操な他民族と同列以下だぞ
827ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:12:53 ID:???
>>824
同じことを右翼団体の事務所に言ってこい。
そして花咲ガニに喰われてしまえよ。
828ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:32:50 ID:???
なんで右翼団体みたいな下郎どもの相手しないといけないの?w
829ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:34:09 ID:???
なんでこんな流れにwww
830ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:45:49 ID:???
>>808あたりからお馬鹿なウヨが暴れてるからだろ
831ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:14:07 ID:???

竹島は韓国の領土です。
832ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:18:54 ID:???
韓国なんて国は存在しない。
833ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:32:28 ID:???
834ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:36:38 ID:???
韓国は国じゃない。
835ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:41:36 ID:???
韓国?
あぁ。南朝鮮のことね。
836ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:58:54 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 18:01:47 ID:???
>>835

下朝鮮

もしくはユーラシア大陸の盲腸

だろ jk
838ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 18:27:27 ID:???
竹島が韓国領なんて当たり前です
ちなみに本当の名前は独島です

当然ですが、対馬も韓国領です
日本に不当に占拠されていますが韓国領です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E9%A6%AC#.E9.9F.93.E5.9B.BD.E3.81.AE.E9.A0.98.E6.9C.89.E6.A8.A9.E4.B8.BB.E5.BC.B5.E7.8A.B6.E6.B3.81
839ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 18:30:22 ID:???
>>838
根拠の名言いがかり、乙

さすが犯罪者の国の人
840ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 19:18:45 ID:???
おまえらメンテの話しろよ
841ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 19:26:37 ID:???
>>831-839
さっさと氏ね帰化人
842ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 20:58:39 ID:DGN0xZNB
どうして日本はこんなに弱いんだろうな 本当に情けなくて涙でそうだよ。
843ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:06:13 ID:???
>>842
弱いのはお前の全てだ。
844ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:22:17 ID:IESDtnHp
>>842
弱いのはお前の頭だ。
845ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:25:13 ID:???
弱いのは俺のチンコだ
846ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 22:58:18 ID:???
>>845
どうぞどうぞ
847ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:49:52 ID:GMNoZvop
ペダルがどうしてもはずれません
逆ネジという事は理解していますが
力のかぎり頑張っても無理です
どうしたら良いのでしょうか?
848ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:51:45 ID:???
>>847
一ヶ月ゴールドジムでウェイトトレーニングをしてから、再挑戦しなさい。
849ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:53:50 ID:???
>>847
もっと柄の長いレンチ使ってみるとか
ペダルを適当な台に載せてやると力を入れやすいよ
850ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:54:11 ID:???
>>847
556
851ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:55:32 ID:???
ペダル
BB
クランク
が固い人は、556注してしばらく放置
のち、ゴムハンマーでどつくべし
あと、軍手等のグローブすると全然違うから是非つけてやれ
852ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:56:08 ID:GMNoZvop
うちの近くにはキングジムはないけれども
ゴールドジムはあるのでそこで鍛えてみます
853ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:56:37 ID:???
ウェイトトレーニングが一番お勧めだが
道具をもっと力をかけなくてすむものに変えるとか油差してみるとか
854ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:59:34 ID:???
ビッグなヴォイスを出しながらレンチを掴む
855ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:00:43 ID:???
叫ぶのが一番効果あるよ
もしくは奥歯で何かを噛みながらやる
856ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:09:13 ID:???
壊す前に店に持ち込んだ方が良いだろう
857ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:15:51 ID:GMNoZvop
556もハンマーもためしましたがだめでした
あとは朝青龍にでも頼むしかないですね
858ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:23:36 ID:???
レンチ延長しなって。
859ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:24:11 ID:???
本当に逆ネジという事を理解しているのか今一度確認を
860ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:24:35 ID:???
長いレンチを使うのが早い。
短いレンチでも鉄パイプで延長すれば、すんなり緩む。
861ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:34:55 ID:GMNoZvop
ネットでペダルのはずし方というのを検索して
そのとうりにしてみました
それでもはずれません
後は店持込ですかね
メンテ代とられるのくやしー
1年前にパーツ総取替えしたのでその時にキツク締めすぎたのでしょうか
862ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:42:31 ID:???
レンチを延長する用意が無いなら店に行ったほうが手っ取り早いね。
863ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:45:09 ID:GMNoZvop
レンチはちゃんと長いのを使ってますよ
864ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:45:31 ID:???
怪我するのがオチだなw

一度ざっくり手とかえぐると良いよ
ショップに持っていけばよかったってなると思うし

なんでも経験してみれw
865ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:47:12 ID:GMNoZvop
レンチはちゃんと長いのを使ってますよ
866ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:51:05 ID:???
>>865
さらに長くすると楽に緩むかもよ?って話だよ。
まぁ怪我やなんかのデメリットもあるから下手に延長せず、ショップ行ったほうがいいかもね。
867ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:57:05 ID:???
長いレンチつったって大したことないんだろ?w
せいぜい40cmかそこらでしょ。
ま、1mもあれば緩まないペダルはない。
868ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:59:45 ID:???
オレの理性はどんな長いレンチを持って来ようと緩むことはないぜ
869ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:01:19 ID:???
夜中に書く事か?
870ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:05:15 ID:???
ペダルは進行方向右側は順ネジで反時計回りで緩む、左側は逆ネジで時計回りで緩む。
一応確認な。
871ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:12:58 ID:???
ホーザンのレンチで締めたやつって、短いレンチで緩むわけ無いくらいしめられるからね
もしそうであれば、向き知ってても誤解されるかも。
872ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:18:55 ID:???
空気入れとチェーンの注油、そしてこのペダル外しは初心者の三大関門だね
873ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:24:54 ID:???
フレンチバルブのチューブに空気入れ
クイック留めのホイールを外す
パンク修理とチューブ交換
チェーンを外して洗浄と注油

最初の一歩はこの程度w
ペダル外しはその次くらいだな
874ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:31:01 ID:???
次は調整不良でベアリング壊して泣く、と。
875ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 02:36:30 ID:???
ワイヤー交換やディレーラーの調整は中級かw
クイックレリーズは初歩にも入らんと思うけど。
まぁここらの技術なんて「自転車に乗る」事に比べたら屁でもないはずなんだけどね。
876ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 03:08:33 ID:???
クイック緩めてもホイール外せないアホな子は結構いるぞw
877ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 04:34:32 ID:???
知らない間にクイック締める事も知らない子を乗せる前提になってたんだお
878ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 04:38:23 ID:???
リア側はてこずった
879ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 04:45:43 ID:???
>>861
ペダル取り付ける時にグリス塗ったか?
グリス無しや少ないと固着するぞ。
固着してたら40〜50cmのレンチでは外せないと思うが
外せたところでクランク側のネジ穴はボロボロだろうな・・・
880ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 05:46:09 ID:???
ディレイラー調整しようとしたらプロセットアラインメントブロックなるものが必要らしく
ネットで見ると別に何でもいいみたいに書いてあったんで割り箸重ねたりして
ナントカしたんですが、どうせならちゃんとしたものが欲しいなと思って
探してみたんですが売ってないみたいで。
ディレイラー買わないと手に入らないんですかね?
881ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 06:27:37 ID:???
>>880
新品のFD買うと挟まってるけど、別に必要ないモノ
初心者が最初に取り付ける時には助けになるんだが
目印の通りに取り付ければ、とりあえず変速するという目安でしかない
ベストな位置は大抵少しズレてる
だからブロックが無い事自体は気にしなくてもいいぞ
882ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 06:30:20 ID:???
アウターに入れて適当に隙間があればいいだけのこと
目視でやれ
883ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 07:34:28 ID:???
>>880
インナー側のアジャストボルトを締めていって、
チェーンガイドをアウター相当の位置に固定すれば、
ブロック無しでも簡単に調整できるよ。
884ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 08:12:10 ID:???
初心者だった頃ダイソーの赤いゴム付き15mmコンビでペダル外したことあるよ
買ってから5年間一度もメンテしてないママチャリだったけど少し根性入れたら外れた
885ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 12:12:20 ID:???
ID:GMNoZvop

プッ
886ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 12:13:17 ID:???
>>881-883
そうなんだ
887ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 15:58:24 ID:???
>>883
…ばか?
888ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 16:45:48 ID:???
手でプレート引っ張りながら取り付け位置調整&アウター側振り幅調整したらいいじゃん?
889ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 16:49:52 ID:???
プロセットアラインメントブロックってスモールパーツにも無いんだな
ヤフオクに500円くらいで出せば買うやついるかな?w
890ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 16:50:07 ID:???
>>884
自分もそれ使った。厚みが少なくて助かったよ。

古い自転車の折れ曲がるベダルを新しい自転車の折れ廻らないのと替えた。
891ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 16:57:04 ID:???
激安ペダルのグリアップって結構楽しいぞ
892ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 17:35:24 ID:???

ゴリゴリガチガチ の「何じゃこりゃ?」な激安ペダルも
玉当たり調整すれば、すばらしく滑らかになる


こともある。
893ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:15:44 ID:???
>>881
ベストな位置の算出方法とか、調整方法について教えて頂けませんか?
894ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:21:17 ID:???
>>893
それは、勘と経験の成せる業だ
言葉で説明できるもんじゃねぇ
895ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:22:02 ID:???
マニュアル通りセットアップ
変速してみて微調整
小学校高学年以上の男子なら誰でも出来る
896ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:14:46 ID:???
幼女なめんなよ
897ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:19:44 ID:???
むしろ幼女を舐め回したいんだがハァハァ
898881:2009/01/16(金) 19:20:38 ID:???
>>893
FD取り付け位置の調整だとして話を進める

ブラケット取り付けタイプのFDを取り付けた自転車を用意
ガイドの外側がチェーンリングに近くなるようにネジで動かしておく
ガイド外側とチェーンリング外側を同一平面上にするのが楽かな
その状態で、ガイドとリングの位置関係をなるべく正確に計っておく

今度は自分の自転車
FDを一旦大まかな位置に取り付け、ガイドがリングの同一平面上に来るように自作のブロックを挟む
(ぐるぐる巻きにした薄いゴム板とかでよし)
先ほど計っておいた位置と同じになる場所に固定しなおす
もし固定しなおす事でガイドとリングの高さが違ってきたら、その位置から同じ手順でもう一度調整する

固定できたら、この時の取り付け位置をマークしておく事
以後この位置を基準点とし、一発で戻せる目印があればOK

この後ワイヤーを取り付け、変速できる状態に調整する
FDの位置を変更する時は、ワイヤーを外してから行う事
899ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:22:04 ID:???
ひょっとして自分で書いてレスしてる?
900ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:30:10 ID:???
勿論
901ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:59:14 ID:???
あたりまえだろ
ここには俺とお前しか居ないんだぜ?
902ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 22:12:42 ID:???
>>898
おー、ありがとう!
考え方は間違ってないみたいなんで、安心した
903ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 22:35:25 ID:???
>>901
とりあえず
や ら な い か ?
904ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:01 ID:???
すまん、>>898の意味がマヂわからないんだがw
もしかして自分で自分にレスしてる?w
905ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:14:21 ID:???
わけわからん場合はスルーが吉。
906ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:16 ID:???
FDの取り付けなんて説明イランやろ?
907ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:56 ID:???
要するに、BB取り付けタイプのFDの位置をパクるって言いたいらしい
ミドル、インナーとの兼ね合いやジオメトリは無視だとさw
908ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:17:42 ID:???
小学生でもわかる
909908:2009/01/16(金) 23:18:48 ID:???
>>905
>>906
>>907
お前ら脊髄反射でレスすんなw
910ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:22:51 ID:???
内容が整備組み立てスレと被ってる
911ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:25:38 ID:???
変速できてチェーンが脱落したり異音がしなければ問題ない
912ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:39:30 ID:???
ボトムブラケットに供締めするタイプって、位置調整できないの?
913ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 23:45:34 ID:???
普通はできない
シマノの場合、アウターとFDの位置関係がベストな点は本当
ただしグレードと年式で位置が違うので注意が必要
同じ年式とグレードで揃えて説明書通りに取り付ければ大丈夫
914ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 00:03:33 ID:???
>>913
てことはFメカ毎に歯数も決まってるの?
915ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 00:37:29 ID:???
上位グレードは44Tのみで考えてくれという事らしい
46Tなどを使いたければシートポストに取り付けるタイプを使う事になる

車体中央からガイドまでの距離も年式やグレードによって違う
距離が遠いのを無理に調整すれば、FDは横の移動より縦に降りようとする
その分高い位置に取り付ける羽目になり、ミドルやインナーでの変速性能は低下、チェーンとの干渉の点でも厳しくなる

悪いが、970シリーズはまだ現物で確認してないので詳しくはわからないんだスマソ
916ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 17:58:29 ID:???
>>909
一人が分からずにファビョってるだけだろ
917ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 18:04:44 ID:???
hosyu
918ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 18:12:35 ID:???
> 一人が分からずにファビョってる

>>917
919ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 16:51:37 ID:???
そもそもフレームの設計が違うのに、FDの位置だけパクっても意味無いと思うんだ
リヤサスのストロークが大きい自転車なんかは絶対干渉する
920ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:20:30 ID:???
いまはシマノにフレームをあわせてるんだがな。
921ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 00:30:35 ID:Ub6//YA5
ペダルはずれません
922ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 00:32:24 ID:???
ああ 溶接しといたから
923ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 00:33:17 ID:???
パーツクリーナーをフレームの汚れとりに使ってたw
塗装面が劣化するとかw早くw言えよwwあーやべぇww
924ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 01:02:41 ID:???
too late now
925ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 01:15:12 ID:???
>>921
回転方向に間違いは無い?左は逆ネジだよ。
ネジ山んトコに潤滑スプレー吹いて暫く放置、
夜遅いから丸めたタオルくわえて奇声あげて回してみ。
926ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:01:52 ID:???
ペダル君、まだがんばってたのかよwwwwwwwwww
927ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:03:58 ID:???
IYH!!!って言って回すんだ
928ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:10:32 ID:???
その掛け声はクランクとペダルを新調しろ、って事ですか?
929ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 03:07:37 ID:???
ペダル取り付ける時はスレッドコンパウンド塗っとけ
チタン軸のペダルなんかは、普通のグリス使って規定トルクで締めといたらくっつくぞw
930ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 03:32:18 ID:???
95円のモリブデングリスでおk
931ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 03:37:44 ID:???
ヅラグリス最強
932ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 18:06:25 ID:???
デュラグリス 舐めたくなるから困る
933ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 18:07:40 ID:???
チタン製にはアンチシーズ使うに決まってるやん
934ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 18:08:55 ID:???
チタンがくっついて困っちったん
935ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 18:16:47 ID:???
お前らフレームの黒汚れをとるのに何使ってんの?
936ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:08:21 ID:???
ピカールでさっとひと拭きじゃ。
937ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:10:29 ID:???
>935
何で黒く汚れるの?
938ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:59:37 ID:???
やべー
登坂しようとインナーに入れたらチェーンが脱落したorz
一応フロントディレーラの再調整はしたが特に狂っている様子もなかった
チェーン伸びてんのかなあ(;´Д`)
939ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:00:07 ID:???
ギアチェンジするとき踏み込みすぎたんじゃないの
940ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:41:46 ID:???
941ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:16 ID:???
>>935
フクピカだと何度言えば・・・
942ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:57:21 ID:???
>>938
フロントはある程度しょうがない、チェーンジャムプロテクター付けとけば乗ったままリカバリーできるよ。
943ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 21:00:03 ID:???
シートチューブとダウンチューブに特徴あるから付けられません!
944ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 03:35:30 ID:???
フクピカって汚れ取りの段階から使うの??
945ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 09:31:05 ID:???
最初に砂や油汚れを落としてからだな
946929:2009/01/21(水) 17:52:56 ID:???
普通のグリスと書いたが、デュラエースの場合だ
まぁ、皆規定トルクの半分以下で締めてるから固着も大したことないんだが、ネジが痩せるのは早いようだ
947ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 18:42:17 ID:???
>>935
シリコンオフじゃダメ?
948ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 19:52:12 ID:???
>>946
規定トルクの半分以下で締めるメリットは何?
949ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 19:52:21 ID:???
塩素系や強い界面活性剤が入ってるのは塗装によくないね
950929:2009/01/21(水) 20:21:38 ID:???
>>948
外しやすい事くらい?
ぶっちゃけ利点は無いと思う
951ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:24:01 ID:???
流れぶった切ってしまってすまん。

ペダルが外れないと相談する奴は結構多いが、レンチの長さ以前に
クランクとレンチの適正な角度がわかってない奴がほとんど。
いくら長いレンチ使っても、クランクが回転して逃げちゃうので外れない…ってのがほとんど。
952929:2009/01/21(水) 20:28:02 ID:???
補足
緩めやすいのはモリブデンとか
緩み止め効果が高いのは銅
自転車のペダル軸は面圧が低いので、鉛が適している
953ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:56:51 ID:???
>>951
適正な角度を教えてほしいの?
その態度が気に入らないね
954ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:14:06 ID:???
一番最初はクランクとレンチを重ねるようにして握るようにするといいね
いきなり大回しにならないし
955ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:16:29 ID:???
一番最初はどうでもいいんじゃね?
ペダルレンチの首のあたりを持ってるだろうから、逆の方が邪魔にならなくて良いと思うけど
956ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:20:03 ID:???
適切な角度とか、選択の余地ないと思うんだけど
15度刻みの切り欠きが沢山ついたレンチでもあるの?
957ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:21:23 ID:7ARYtpyL
角度の違ったペダルレンチをコレクションしてるんだ
958ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:22:20 ID:???
>>955
一番最初が全てだよ
あとはガキにでも任しておけばいい
959ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:23:06 ID:???
>>952
モリブデングリスって、緩み止め効果は低いの?
960ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:23:55 ID:???
>>958
その一番最初のコツを知りたいんだけど
角度については自由度低いよね?
961ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:27:49 ID:???
つかさ、車道と歩道の段差でもペダルを置いて踏んづけといて回せば簡単に緩むよ
962ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:29:33 ID:???
角度より、クランクの固定がキモだよなぁ
だが道路の段差は傷つくので勘弁してくれw
963ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:31:55 ID:???
下に雑巾敷いとけばいい
964ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:34:37 ID:???
>>959
銅や鉛に比べると低い
本来固定する部分に使う物ではないが、滑りが良いと規定トルクできっちりと固定する事ができるので悪い物でもない
何も塗らないで締め付けると、トルクをかけた割に締められてない事が多く緩みやすい
965ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:45:38 ID:k/kKWt4J
カップアンドコーンBBってカートリッジBBに交換したいのですが
専用工具は何を用意すればいいでつか?
966ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:47:28 ID:???
>>965
20万くらいかかるぞ?
967ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:54:21 ID:???
グリススプレーなるものがあったんですが
溶剤が入ってるから556とかと同様に
グリスが入ってる周りに使うと危ないですか?
968ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:55:31 ID:???
>>962
だから工具をクランクと一緒に握るようにするとクランクの固定が不要になるんだよ
969ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:55:42 ID:???
>>962
自転車屋のじーさまは適当な大きさ(高さ?)の木材をつっかえ棒にしてた。
それからマネしてる。
970ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:56:03 ID:???
>>965
BB外しとBB取り付け工具
971ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:58:02 ID:???
BB弾
972ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:02:09 ID:???
あとBBキング
973ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:04:36 ID:???
BBクイーンズも忘れないで下さい。
974ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:08:59 ID:???
>>968
一緒に握れない角度の時の話をしているのにwww
975ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:10:24 ID:???
ペダルを締め付ける時、同じ角度になる所で止めておけばいいんじゃね?
俺って頭いいんじゃね?
976ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:10:28 ID:???
ボンボンブランコも時々思い出してあげてください
977ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:12:28 ID:???
>>968
一緒に握ったような状態から力を加えて緩むようなら、締め付けトルクが不足しています
978ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:13:59 ID:???
>>965
今使ってるBBを新品に交換するのに必要な工具はあるんだな?
とりあえず現状のBBと使える工具を全て晒せ
979ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:13:05 ID:???
>>977
??
クランクとレンチが重なる一歩手前の位置
つまりクランクが8時でレンチが8時半〜9時(右ペダルの場合)
から握りこんで外すってことじゃないの。
980ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:58:25 ID:???
思ったところにレンチを咥えさせられるんならな。
二面しか切ってないペダルもかなりあるし
ここは実作業やったことないヤツが勘で答えるスレか?
981ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 00:10:38 ID:???
流石にやった事無いってのは無いと思うけど、数が少ないのかと。
982ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 00:11:42 ID:???
>>980
レンチに角度が付いていれば表裏合わせて4通りの角度が使える。
実質これだけあれば十分だよ。
983ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 00:43:15 ID:???
お前は最大で45度ズレてても、重なってると主張する訳だな?
984ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 00:46:39 ID:???
>>979
その「く」の字状態や重なったような状態から簡単に緩められるようだったら、明らかに締め付けトルク不足
規定トルクで締めた後で外すとなれば、>>969の様な方法で外すのが普通
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/torque.html
985ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 01:46:17 ID:???
>>976
MAKO!
986ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 01:49:40 ID:???
>>984
ちょうどいい位置で締め込めれば片手でも50〜60kgで掴めるでしょ。
30センチのレンチならオーバートルクじゃないの?
つーか
ペダルなんかそんな固く締めなくてもいいよ。
987ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 02:00:23 ID:???
>>978

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 |    | 持ってるが  │
 |  / |  お前の熊が  |
 | /  |  気に入らない |
 ∪   |___________|
        \_)

988ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 03:36:53 ID:???
そこまで構ってあげるって、お前本人だろ
989ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 04:24:59 ID:???
  `〆⌒ヽ
  ( Θ_Θ)   
  (  目 )
  | | |
  (__)_)

  、、、┯、、、
  彡(・)(・)ミ  
  彡 д  ミ_   
⊂彡      ミ⊃ 
  彡"  "" ミ
  彡_ミ""ミ_ミ
990ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 04:26:05 ID:???
         /⌒ヽ
         l_ 0..0
          }{ l冊 <いやっぷー
        -=-v=-
        }{ 彡ミノ{
        }{ 非 }{
        匁OTO)匁
         }{ }{
         }{ }{
         及 及
991ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 05:51:12 ID:???
ペダルもって漕ぐ方向と反対回りで勢いよくまわすと
後輪が地味に逆回転するのは普通なのかしら?
992ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 06:16:35 ID:???
>>991
ハブ(つーかフリー)が糞だから。
モノによっちゃフリーのメンテやればマシになる。
993ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 10:33:50 ID:???
kusoスレ
994ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 16:48:02 ID:???
ここで知ったゴシゴシタオル。
洗車最強だった。
995ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 17:51:06 ID:???
>>986
整備不良乙
996ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 19:20:35 ID:???
俺もペダルはそんなに強く締めないな。
ゆっくりレンチ回して引っかかった所からクイッと押して
止まったところまで、って書いても加減は伝わらんか。
腕の筋肉がカチコチにならない程度。
それで緩んだ事も無いし。
997ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:51:14 ID:???
997
998ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:52:52 ID:???
>>991
普通
モノにもよるが、正しく整備されていれば回転してしまうはず
後輪を浮かせた状態で軽く回ればいいと思ってる人が多いけどね
999ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:53:50 ID:???
>>998
>正しく整備されていれば回転してしまうはず

それどういうロジックだよwww
1000ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:54:20 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。