メンテナンス Q and A 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:36:32 ID:???
はや
3ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:26 ID:???
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
4ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:44:34 ID:???
前スレのヘッドなんだけど、おまいらのおかげでちゃんとスッポ抜けて
パークリでキレイキレイしてデュラグリス塗っといた。
ありがとう。本当に感謝してる。もちろん>>1にも。>>1乙。

ところで、上から2番目の銀色のスペーサー的なモノが余ったんだけど、これってどこについてたんだろうorz

http://bbs.2ch2.net/angstrom/?m=img&q=/angstrom/img/1143824659/0204.JPG
5ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:55:57 ID:???
>>4
画像の上から2番目?
違うか、
コラムスペーサーじゃないの?
ステムの下にでも入れとけば?
ちゃんと全部入ってないとてっぺんのボルト締めてもベアリングの調整出来なくなるよ。
6ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:56:40 ID:???
>>4
余ったブツの画像くれ
7ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 00:09:46 ID:???
射手座☆午後九時 Don't be late
8ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 00:38:52 ID:???
>>4
前スレ>>986で自分でうpした写真とよく見比べてみるといい。
>>4の写真で指で持ってる黒い輪っかとコラムの間に
シルバーの輪っかがはまってるのが見えるでしょ?
9ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 10:40:01 ID:???
>>4
緩み止めのテーパーワッシャーじゃね?
10ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 16:14:52 ID:???
>>8
それが抜けなかった原因だ(抜けないように付いてる)
11ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 16:50:36 ID:???
>>8
それちゃんとはめとかないとヘッドガタガタで壊れるよ。
12ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 19:56:29 ID:???
ロードのタイヤのパンク修理って普通のパッチじゃ高圧に耐えきれないからパナレーサーのイージーパッチを使うか古いロード用チューブを切って使うって聞いたんですがみなさんそうやってるんでしょうか?
13ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 20:05:12 ID:???
そんな事ないです。フツーのパッチで大丈夫です。
14ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 20:09:06 ID:???
>>12
実用上問題ないけれど、強度の点では普通のパッチの方がイージーパッチよりも強いぞ。
当然ロードのタイヤでもイージーパッチで問題ない。
15ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:08:49 ID:???
>普通のパッチじゃ高圧に耐えきれない
大嘘!!
パンク修理も満足に出来ないアホの戯れ言
16ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:10:14 ID:???
>>12
ダイソーパッチで3箇所塞いでますが、問題ないですよ@7bar
17ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:02:04 ID:???
パール金属ののり付きパッチええよ。安いし、耐久性あるし。
18O.G(おりじなる) ◆/K3soWHATI :2008/03/08(土) 22:14:11 ID:???
>>12
ものによってはそういう事もあるけど、基本的にフツーのパッチで問題ないよー。
有名なトコだと、マルニのパッチですね。
チューブラー・700c用という薄型パッチが丈夫で使いやすいですよ。
19ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:07 ID:???
>>12
古チューブを使うのは長年自転車乗っていると入手が非常に簡単でローコストだから
20ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:16:14 ID:???
昨日のヘッドの者です。
すみません。挫折しました。orz
なんとか組めた気はするのですがやっぱりゴリゴリ言うよ サジ投げたー!
でもここで受けた恩は忘れないよ
21ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:19:21 ID:???
ベアリング逝っちまったんだろうか。
22ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:32:08 ID:???
ハンドルがちゃんと回れば気にしなくていいじゃん
あとボルトの締め過ぎとか
23ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:36:39 ID:???
>>20
ベアリングは上下変えても1000円くらいなんで
躊躇せずに交換が吉
24ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:15:27 ID:???
>>20
ttp://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000278/
調整方法知らずに弄ってるんじゃぁ・・・
25ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:37:38 ID:???
>>20
せっかくだからヘッド新調したら?
差し当たり↓でいいじゃん
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/hdn034.html
26ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:41:30 ID:???
>>25
ちがーう インテグレーテッドだろ
278:2008/03/09(日) 00:42:27 ID:???
>>10-11
ちょwwwwおまいらwww
なんで俺に?
アドバイスは>>4にしてやれよ。
もっとも本人は既に匙投げたみたいだけど。

でもおまいらが親切だと分かって良かったよ。

>>20
ベアリングにゴミや砂粒が入った可能性もあるよ。
も一回バラして清掃→グリスアップしてみては。
あと、アンカーボルトは締めすぎないこと。
28ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 01:51:57 ID:???
>>26
インテグラルではあるけどインテグレーテッドには見えないような。。
リテーナーも見えるし、ロープロファイルの廉価版じゃね?
29ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 03:14:45 ID:???
椀までってなると大変そうだな
30ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 03:17:50 ID:???
椀だけに、ウワ〜ンと泣いちゃうね
31ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 04:07:50 ID:???
>>20
部品の組み間違いに10000クルゼイロ
32ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 04:18:36 ID:???
正常に機能してるものをいじくり壊す素人の典型ですねwww
33ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 05:41:16 ID:cLY85G3g
デュアルピボットのアーチがブレーキをかけた状態からバネの力だけでは中途半端にしか戻らなくなってしまいました。
どのような処置をしたらいいでしょうか?
34ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 07:13:51 ID:???
>>33
分解・清掃→ワイヤー交換
3532:2008/03/09(日) 07:38:46 ID:???
ワイヤー外した時も戻りません
36ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 07:40:03 ID:???
>>35
分解・清掃
支点のボルトが固着してると思われ
37ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 10:52:31 ID:???
釣り相談の特徴

※常識的に考えても無理のある、最小限の情報で様子をうかがう。

※回答を否定する情報を小出しにしてくる。

※まるで回答などどうでも良いと言わんばかりの自己解決を報告する。
38ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 11:12:42 ID:???
他板でも通じる物があるな。
良く出来てるけど、コピペかい?
39ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 12:59:23 ID:???
>>37
これって釣りに限らないと思う
必要な情報をいっぺんに上げられるくらいなら
質問しないで自己解決できてるかもよ
それに現在進行中のことで悩んでいる場合
質問者が自己解決することはよく見ることだし
その場合どう自己解決したか書いてくれるといいんだけど
40ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 13:27:54 ID:???
今、ワイヤーやらチェーンやら何から交換してるんだけど

デオーレクランクにガタが結構出てる。
これってBB交換ですかね?

BB交換ならXTクランクに交換するけど、どーなんだろ?
41ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 13:34:30 ID:???
>>40
クランクの型番ぐらい書けよ
42ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 13:41:08 ID:???
>>39
型番とかわからなくても最低限、使用状況とか不具合に至る過程ぐらいは書けるハズ。
それすら書いてこないのは釣りといわれても仕方あるまい。
43ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 13:56:19 ID:???
>>41
510

偉そうだな。
いいよおまえ答えなくても。

交換するから
44ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 14:41:29 ID:???
yapparitsuridesune
45ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 14:42:42 ID:???
じゃあ質問なんてするなよ
46ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 15:47:38 ID:???
>>40,43
横柄で頭悪そうな質問者だな
デオーレのクランクとBBって言っても規格が何種類もあるのに
答えようが無いだろw
47ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 16:08:57 ID:???
(´-`).。oO( スルーできないやつもなんだかなぁ…… )
48ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 19:02:58 ID:???
今、ワイヤー、チェーン等を交換しているんですが、
デオーレのクランクにかなりガタがでています。
これはBB交換すれば直るんでしょうか、
それとも調整などで直るのでしょうか。
BB交換ならXTクランクに交換してしまおうと思うんですが
ご存知でしたらご教示頂ければ幸いです。

と書き直してみたが
症状もわからないし
どこがどうガタが出てるかもわからない。
しかも文意も不明。どうしようもなし。
49ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 19:05:11 ID:???
>>48
BBが緩んでるだけかも知れないし、逝ってるかも知れない
それは神のみぞしる
50ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 22:35:52 ID:???
神様なんて信じない〜
欲しいモノは手に入れるの〜
51ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 08:41:07 ID:???
>>13-19
どうもありがとうございます
52ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 10:55:00 ID:rln6p1Qn
>>46
規格は関係ないだろ
あほか
53ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 11:38:48 ID:???
>>52
じゃ、奮発してUN72入れるぜ!!!1
54ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 13:41:51 ID:???
シマノのBR-6500の動き(戻り)が渋く、可動部に注油しても変化なし
これは寿命?それとも分解すれば復活する可能性ありますか?
ご存知の方居られたら教えてください
55ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 13:56:41 ID:???
まずキャリパーが悪いのか、ワイヤーなのか、シフターなのかを見極める。
不良箇所が見つかったら分解清掃。それで駄目なら部品交換か全交換。
買い換えるつもりがあるなら気にせずバラせ。
メンテスキルに自信が無いなら止めとくこと。死ぬかもしれんから。
56ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 14:17:25 ID:???
>>55
レスどうも
多分キャリパー本体だと思います
新品に買い換える金はありますが直せるなら使ってやりたいのでバラしてみます
57ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 19:12:27 ID:???
内装3段ですがスプロケを止めるスナップリング(Cリング)が固すぎて作業中断。
スナップリングプライヤーなしで着ける方法ないですか。
58ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 20:02:54 ID:???
>>57
俺はマイナスドライバーで外したけど。
59ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 20:05:40 ID:???
あ、ゴメン、付ける方法か。
片方引っ掛けて、反対側に細い針金通して、
その針金をプライヤーで引っ張りながら押し込んだよ。
60名無し:2008/03/10(月) 21:39:28 ID:4IyScjUi
スギノXDクランクセツトと105のミックスで使用していますが、
最近アウターからインナーに落した時、頻繁にチェーンがアウター
とインナーリングの間に落ちる様になりました、前後のデーラー
調整などしましたが解決しません。何処に問題が有るのか教えて下さい。
61ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 21:44:17 ID:???
それ、チェーンが違うんじゃね?
62ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 21:48:47 ID:???
>>60
使用距離は?
チェーン&チェーンリングの摩耗って事は無い?
63名無し:2008/03/10(月) 21:57:48 ID:4IyScjUi
チェーンも10速用、チェーンリングもさほど摩耗していません、
使用距離約1500kmです。
64ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:04:03 ID:???
チェーンリングの裏表が間違えてるとか?
最近なりはじめたならそれは無いか。
65ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:54:31 ID:9WizjR3A
スポーク曲がった
どうしたらいいですか
66ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:09:07 ID:???
交換しないと他のも曲がってくるぞ
67ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:10:51 ID:9WizjR3A
>>66
修理工場へ入院させます
68:ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:29:47 ID:???
>>60
歯がすり減って変速ポイントがズレタ。
落ちるポイントを探して加工すればいい。
69ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:49:08 ID:???
Vブレーキの台座ボルト売ってる?
70ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:38:44 ID:???
売ってる。
7157:2008/03/12(水) 00:51:10 ID:???
>>59
針金ですか、器用にやるもんですね。ありがとうございました。
72ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 01:09:40 ID:???
>>70
いくらくらいするのかね?
73ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 01:12:29 ID:???
>>72
800円〜1400円ほど。
仕上げによって違う。
74ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 07:22:19 ID:???
>>73
thx
75ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 11:49:15 ID:???
>>68
アウターとインナーの「間」に落ちるのは摩耗のせいとちゃうんとちゃう?
76ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:11:54 ID:???
スプロケ絶対取れない!と思ってたやつが、延長パイプかませたら取れた!
嬉しくてしかたない!
77ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:13:36 ID:???
そうな時は裸踊りだ
78ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 23:51:31 ID:???
オホホイはohhyて書くべきか?
79ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:14:37 ID:INi4PQMd
普通に走っているだけで、自転車の後ろのタイヤからキーキーと音がなるのですが、
どうしたらいいのでしょう?
80ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:17:57 ID:???
>>79
サルを踏んづけてたらとりのぞく
81ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:21:48 ID:prWVP9xc
ほっそいMTB向けスリックでトラブリました。
圧が8.8キロ位で、普通にはめたら、パンクしてしまいました。
リムテープがもたなかったようです。そこでリムテープを高圧用
に変え、再びセッティングすると、今度は空気が抜けてしまいます。

チューブに小さな穴があいているものと思いますが、いままでそれほど
気にしなくても、空気が抜ける事は有りませんでしたが、やっぱり圧が
高いと小さなミスでも空気が抜けやすくなるものでしょうか?

もっと高圧のロードとかだと、パンク修理なんて高等技術ですか?
82ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:22:53 ID:???
MTBにスリックなんて下品なものつけてるからだ
83ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:27:21 ID:???
>>81
そのチューブ、パンク修理はしたのかい?
基本ママチャリと変わらん
84ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:32:02 ID:???
>>82
お上品な俺はスリックに合わせてリムはDH用のごついディープリム
欠点はチューブの選択肢が少ない事。
DH用リムはいいぞー、重いけど普通に使う分には丈夫で振れないし。
ツーリングにもってこい。ちなみにメーカーはカンパ。

>>83
ちゃんとしました。
でも薄型軽量チューブくらいしか選択肢がなく、
そのために修理が難しいのかも、と思ってます。
85ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:47:23 ID:???
あほw
86ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:48:33 ID:???
アンチスリックが壮大な釣りを思いついたもんだな。
感心感心w
87ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 20:44:09 ID:???
アンチスリックの壮大な釣り?

マジですって、マジ。
ちなみに、ハンドルはブルホーン+DHバー。
もはや海のものとも陸のものともつかなくなってます。

ああ、とりあえず
1.0タイヤにディープリム、軽量チューブでツーリングはしてはいけません。
パンク修理に苦労しそうです。
88ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 21:25:19 ID:???
基本がなってねーんだよ。
>>1のリンク先全部読んでから出直せ。
89ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:01:37 ID:???
>>86
釣りの落とし所はどこになるのかね?w
90ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:45:11 ID:???
ロードバイクなんですが
ケーブルカッターでブレーキケーブル切った後のバリはどうやって処理したらいいですか?
91ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:52:12 ID:???
金工ヤスリとかグラインダーとか。
9290:2008/03/14(金) 00:03:34 ID:???
即レスthx
93ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 02:48:01 ID:???
>>81
>高圧のロードとかだと、パンク修理なんて高等技術ですか?
チャリ乗りには初級技術です。
94ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 04:16:42 ID:???
そういえば、初めてパンク修理したのっていつだろう?
親父に教わったような記憶があるけど、いつだったかなぁ。
小学生だったのは確かだと思うけど。
ただ、マルニのパンク修理キットだった事はハッキリ覚えてる。
なんだか最近、いろんな事の記憶が無くなっているような気がする。
もちろん初めて自転車に乗れた時の事も覚えてないや。
95ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 09:09:58 ID:???
ブレーキローターで親指をザクッとやっちまって血が出まくって大騒ぎだったぜ。
4針縫った。
みんなも気をつけてくれ!
96ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 10:04:26 ID:???
フリーハブ分解掃除して気づいたんですがカセット当り面ワッシャーが歪んでました。
あれって歪みやすいものなんですか?原因がわかりません。
97ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 10:24:19 ID:???
何か紐的な物が絡まった経験があるとか、
作業中に踏ん付けたとか、
98ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:00:14 ID:???
>>96
あれは 元々そういう形状DETH
99ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:42:31 ID:???
>>98
マジでそうなん?
100ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:53:14 ID:???
大体どの部品のこと言ってるのかハッキリしないし…
俺の自転車じゃないからどうでもいいけど
101ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 20:44:09 ID:???
ロックリングの薄いワッシャじゃねーの?
元々は平たいけど使用過程で歪んでくる。
別に気にしなくていい。
102ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 03:03:30 ID:???
103ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 06:02:59 ID:???
>>102
それはダメでしょ
こっちだと思ったけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/cs/cs7800-2.html
104ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 08:07:30 ID:???
歪みやすい物かどうかって事なら歪みやすい物だよね。
ハブに組み込んで使用してる時は歪みようがないけど、
作業中に歪ませてしまったんじゃね?
薄いし。
105ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 10:27:05 ID:???
102のことだろ
106ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 14:33:20 ID:???
ブレーキパッドが擦り切れていたのに気づかずそのまま使っていたら、リムが凹んでしまった。
リムの交換ってのは素人でもできるかな?
107ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 14:45:16 ID:???
工具さえあればできる。
108ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 14:45:41 ID:???
>>106
道具揃えて勉強して頑張れば出来るハズ。
109ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:06:29 ID:???
使えるホイールに仕上げられるかどうかは別問題
110106:2008/03/16(日) 15:08:31 ID:???
ニップル廻しは持ってるけど、世界一安い振取台を教えてください。
111ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:09:17 ID:???
400g後半以上くらいの十分硬いリムなら誰が組んだってそこそこにはなるでしょ。
112ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:13:09 ID:???
ならない。
113ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:14:04 ID:???
なる。
114ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:15:00 ID:???
>>110
両腕
115ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:17:59 ID:???
>>114
労災で両腕なくなったらウン十万以上の保険金と結構高級な障害者認定されるはずだが。
安いか?
116ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:21:16 ID:???
>>115
自転車のホイールでどうやって両腕無くすのか教えてくれ
117ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:21:28 ID:???
ツマンネ
118ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:24:06 ID:???
>>111
振れがほとんどないが、テンションがバラバラという組み方も可能なので油断できない。
119ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:46:13 ID:???
>>110
箕浦でイイんじゃね?
120ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:00:32 ID:???
>>110
オカズとしての価値がなくなったエロ雑誌を積み重ねたら振れ取り台にならないかな。
121ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:07:35 ID:zVb7z1q+
パンクしたので初めて後輪を外して元に戻したのですが
ギアチェンジがうまくいきません。
122ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:16:09 ID:???
>>121
外装変速機仕様で、ホイールが真下に抜けるタイプのエンドであれば、
クイックレバーを一旦緩めてちゃんとホイールがはまっているかを確認する。
ちゃんとはまってて駄目なら、着脱時に変速機をゆがめたり、
変速機が付いているところをゆがめたりしていないか見てみる。
もし歪んでいれば交換又は修正。

こんなとこかな?
123ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:20:38 ID:???
>>122
装着する時に自転車を変速機側に倒してしまいました。
変速機にダメージを与えたのが原因でしょうか?
124ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:28:52 ID:???
>>123
変速機自体か、変速機が付いてるところが歪んでる可能性もあるね。
希望的観測としては変速機に無理な力がかかって、
ワイヤー固定部がズレただけ、ということなら大した問題にはならないけど、
あまり期待しない方がいいかも。

とりあえず自転車屋へ持ってった方がいいと思うよ。
125ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:33:18 ID:???
>>124
サンクス。自転車屋に持って行きます。
126ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:15:11 ID:???
チェーンの掃除が趣味なんで超音波洗浄器を買ってみた
使っているチェーンオイルはクライテック

水→全然だめ
水+シンプルグリーン→だめ
水+マジックリン→だめ
灯油→◎

灯油で手洗いより隙間までずっと綺麗になるが
灯油の温度が上がるので 長時間の洗浄は怖い
3分くらいでやめておく必要ありです
127ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:30:54 ID:???
たかが数千円の消耗品のために、わざわざそんな物を買う気が知れない。
128ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:40:47 ID:???
>>127
馬鹿野郎。
そんな事言ったら自転車趣味自体一般人から理解されてねぇだろうが。
129ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 19:23:11 ID:???
つーかチェーン掃除趣味でクライテック使うなよ
130ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 20:35:21 ID:???
>>126
俺は、
ブレーキパーツクリーナー+ジップロックで予備洗浄
水+洗浄革命+超音波洗浄機
で、十分綺麗になるが・・・
今度サンエスでも買ってみるかな
131ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 21:29:48 ID:???
>>128
一般人から理解されない?誰がそんな事言いました?アホですか?
132ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 22:16:27 ID:???
>>130
レスどうも
水に変更して2度洗いってのもありですね
今度やってみます
133ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 22:32:12 ID:???
>>131
goo辞書より
【気】
――が知れない
相手の考え・意図が理解できない。
134ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 22:54:33 ID:???
やっぱり、アホなんですねw
135ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 00:34:18 ID:WzrgJ09r
素朴な疑問なのですが、バルビエリのチェーンクリーニングキットとかの洗浄液は
使用後はどのようにして処理するのでしょうか?
そのまま捨てていい(溝に流すとか)は駄目だろうなあとは思うのですが、
皆さんはどのようにされていますか?

洗ったり注油したりするのはこれが簡単そうなのですが、この処理方法が
わからないので購入できません。
どなたかご存知の方、どうか教えてください。
136ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 00:36:49 ID:???
ボロ布に沁み込ませて燃えるゴミ行き
137ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 00:52:29 ID:???
超音波洗浄器 に 灯油 って洗浄槽に直接入れちゃうの
それともなんらかの間接的な方法でもあるのでしょうか
138ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 01:03:07 ID:oPf5nesO
>>136
なるほど!!
早速どうもありがとうございましたm(- -)m
139ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 01:06:18 ID:???
ディグリーザーにエコテック2を使ってるので
そのまま捨ててる。
140ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 01:50:53 ID:???
>>137

風呂の残り湯に少量の液体洗剤でオケ
ガンコな汚れの時はお湯の温度を60度程度で
141ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:27:35 ID:???
チェーンの清掃にパークツールのシトラスチェンブライトを使い
潤滑剤にレスポ・チェーンスプレーを使っているのだけど、
すぐ真っ黒ベトベトになっちゃう、、、

皆さんケミカル用品は何を使ってますか?
142ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:32:36 ID:???
走る前にミシン油差して少ししてから拭き取るだけ
143ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 10:38:42 ID:???
まずオンロードかオフロードか書かないと。
144ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 15:15:06 ID:RW7Vgnpm
古い自転車の5速のシマノ製ボスフリーを外そうと思い、TL-FW30 を
買ってきました。
しかし、工具側が微妙に大きくてボスフリーに入りません。
古いシマノの5速のボスフリーを外す工具は他にあるのでしょうか?
145ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 18:04:25 ID:???
146144:2008/03/17(月) 18:47:05 ID:RW7Vgnpm
少なくとも20年以上前の自転車なのでカセットって事はないと
思うのですが…
147ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 18:47:57 ID:???
148144:2008/03/17(月) 19:39:32 ID:RW7Vgnpm
>>147
私もそれかなぁ?と思ったのですが、TL-FW30とは違う物なのでしょうか?
そうであれば、もうこれ以外ないと思っているのですが…
149ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 20:52:22 ID:???
記憶が定かじゃないけど、たしか12山ある似た工具で、23.5mmか24.5mmの奴と20mmの奴があったよね?
古い奴は20mmだったような気がする。
150ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 20:58:24 ID:???
>>15:15:06 ID:RW7Vgnpm

ツマノに電話すれば繋がる時間なんだけど....
151ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 21:06:45 ID:???
152147:2008/03/17(月) 21:08:55 ID:???
実測で21mmくらいだったよ。
153ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 00:23:14 ID:qF5ORHff
>>141
レスポな時点でそうなるのはデフォなんだが。
154135:2008/03/18(火) 00:57:59 ID:HOFZrRk4
またお尋ねですが、バルビエリのトルネードを使用したことがある方、使用感等
教えていただけないでしょうか。
お手軽な分だけ効果もそれなりなのか、ただただ洗浄するサイクルを
短くすれば良いだけなのかとかどんな些細なことでもかまいませんので
どうかよろしくお願いします。
155ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 01:12:22 ID:???
156154:2008/03/18(火) 01:41:24 ID:y52BdydK
>>155
ありがとうございました。
とても参考になりました。
157ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 16:11:44 ID:???
エルゴのシフトレバーが折れてしまったのですが、ショップ等で修理は可能でしょうか?
158ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 16:26:46 ID:???
もちろん
159157:2008/03/18(火) 17:28:59 ID:???
現在ツーリング中なんですが、大阪ですぐにやってもらえる店ってありますかね?
160ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 17:30:06 ID:???
>>157
分解して部品交換で対応出来ると思う
どういう状態かによるけどもシマノのデュアコンよりも細かい単位で
部品注文出来るヨ
161ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 17:37:49 ID:???
一番安いの買って当座をしのぐ
162ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 17:38:55 ID:???
すぐにやるには在庫が無きゃ無理なわけで、
在庫があったとしてもレバー丸ごとになるだろうし、
そこから必要なパーツだけ取って直してくれる親切なショップを捜すのはさらに難しそうな・・・
俺は東京なのでショップ案内出来ずスマン。
163ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 17:45:22 ID:???
>>157
大阪のショップのスレで聞いた方がいいかもね
大阪市内にも結構な数のお店あるし、市外で南部だと在庫持ってるとこも
あるんじゃない
164ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 17:51:28 ID:???
怪我は無いのか?
165ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 18:49:59 ID:???
EC90SLXを使っているのですが、HIRAMEの
アンカープラグが良いと聞いて交換しようとしたところ、
現在嵌めてあるプラグがビクともしません。
そのプラグはSLXについてきた、ネジ一本だけで固定と
プレッシャーを調整するタイプです。

どなたか良い方法ご存知ではないでしょうか。
ヘタを打ってカーボンコラム壊したくないので、触るに
触れない状態です。(‐公‐、)
166ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 19:11:36 ID:???
>>165
いまついてるヤツに問題がないのなら
そのままにしときな。
167157:2008/03/18(火) 19:19:13 ID:???
皆さん、ご意見ありがとうございました。
先ほど大阪に着いたので、大阪のショップスレで聞いてみます。
怪我はないです。心配してくれてありがとうございます。
168ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 19:58:19 ID:???
コラム長を短く調整したかったので、出来れば奥へ入れるか、外すかしたいのですが、
ショップでも対応難しいでしょうか。


後はドリル等プラグを破壊するとかしか思いつきません・・・。
169ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 19:58:37 ID:???
タイヤのサイズが700x32Cです。
適合するチューブのサイズが700x28〜32c、700x31〜34c、700x32〜47cと
あるのですがどれを選べばよいでしょうか?
170ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:19:14 ID:???
32より太いタイヤ履く予定なんてないでしょ?
それなら700x28〜32c
171ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:10:47 ID:???
チェーンを逆回転させると、ガチャガチャいいます。
チェーンがプーリーから脱線しかけ、スプロケを駆け上る感じです。
全てではなく、一部のギアで酷いようです。(ローから2つ目辺り)
タイヤが回転していると酷い気もします。


原因はなんでしょう?
どう対処すればようでしょう?



172ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:12:06 ID:???
インデックス調整でググレカス
173ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:24:59 ID:???
>>171
 プーリーとスプロケの歯が近くなりすぎてない?
そうならBテンションボルトで間隔を調整する。
174ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:26:08 ID:???
いろいろ考えられるからRD周りを一通り見直した方がよさげだわな
175ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:27:18 ID:???
それってBテンションじゃね?
176ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:30:42 ID:???
最初からダメかあるときからダメになったか
もうちょっと情報が欲しいな
177171:2008/03/18(火) 21:51:28 ID:???
>>176
すでにずいぶん前から調子が悪かったのですがリアハブの問題だと思っていました。
また引越しが重なったこともありメンテできず、つい最近本腰入れて調整しようとしたら、
チェーン逆回転問題がどうにも解決できなくなっていました。
軽くBテンションボルトも触ってみましたが素人の私には変化が感じられませんでした。
もう一度挑戦してみます。(>>173>>175)

ローに入れて逆回転させると、、チェーンがまっすぐ回らず
プーリーがゴリゴリ言うのが大変気になります・・・
178ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:58:38 ID:???
エンドの歪みも考えられるしどこをどう調整するかもよくわかってないみたいだから
一度自転車屋に持って行った方がよさげ

いい状態の自転車に乗ろうよ
179171:2008/03/18(火) 22:24:38 ID:???
>>178
それは常々思っているのですが、なにせ自転車屋が遠いのです。
一応自走圏内ですけど・・・頻繁には利用できませんTAT

今年で10年目の自転車なんで、もう寿命かもしれません。
エンド曲がってたら交換部品無いかもしれないし。
いい加減見限って新調かなぁ・・・
でもせめて走れる状態にしておきたい。
180ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:33:46 ID:???
>>179
> 一応自走圏内ですけど・・・頻繁には利用できませんTAT

1回で良いと思うよ・・・
181ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 00:54:49 ID:dnKEnlo4
>>171
原因はオマエさんがチェーンを逆回転させるからだよ。
チェーンラインが斜めになった状態で逆回転なんかさせればそうなるのがアタリマエです。
逆回転しないのが基本。
182ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 01:40:10 ID:???
>>171はプーリーがチェーン詰まり起こすって言ってんだよ。
チェーンが斜めだからなんて理由にならないだろ。
だいたい、逆回転出来なきゃ、メンテしずらいだろ。
基本がわかってないのはむしろアンタの方。
183ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 02:27:43 ID:???
その症状なら十中八九、エンド曲がりのせいですねー。
エンドはずして平らなところに置いて、真っ直ぐか確認してみてください
184ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 08:54:32 ID:???
>基本がわかってないのはむしろアンタの方

よく言えたもんですね
185ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 10:17:28 ID:???
>>183
エンド曲がりなら逆回転云々より変速不良になるだろ。
186ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 10:20:49 ID:???
初心者が回答者ってパターン
187ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 14:49:33 ID:???
外装変速機はクランク逆回転で脱線してしまうのが普通。
Bテンションはチェーンラインがまっすぐに近い状態でも
逆回転でチェーンが詰まってしまう(ガキッとスタックするからこっちはすぐ分かる)
以外はあんま神経質になる必要なし。
クランク正回転で問題なく変速できてるならいいんじゃね?
188ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 15:12:10 ID:???
ほう俺の持ってる4台の自転車は例外なのか、ラッキーだわ。
俺なら逆回転でトラブル出るなら、
チェーン洗う=>変速調整=>Bテンションチェックくらいはするがな。
189ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 16:22:56 ID:???
例外つうか、たまたま。
逆回転での脱線のしやすさは、チェーンステー長だのチェーンラインだのに依存するから。
190ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 16:25:13 ID:???
逆回転てする必要なくね?
191ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 17:18:10 ID:???
全く無いね
192171:2008/03/19(水) 17:24:45 ID:???
ええと・・・

原因は
・Bテンションボルト
・エンド曲がり
・私がどうしようもないボンクラ
辺りでしょうか?

もう少し弄ってみてダメなら
自転車屋さんに持ち込んでみようと思います。
ありがとうございました。
193ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 17:48:41 ID:tVakVCYL
>>192
仮に

Bテンションがおかしい→チェーンが詰まる

エンドが曲がってる→正回転でも変速に影響が出てるはず

ジオメトリ次第では→脱線するのが当たり前


なんだから、もう少し整理して考えてみなよ
194ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 17:57:29 ID:???
逆回転させる必要は無いというのは同意だけど、
俺のはナナメ掛けしなければグルングルン回せちゃうんだけど。(アンカーRNC7EliteとTREK8500)
逆におかしいんじゃないかと不安になる。
195ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 17:59:05 ID:???
>全てではなく、一部のギアで酷いようです。(ローから2つ目辺り)

ナナメ掛けナナメ掛けしてるよ、彼。
196ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 18:10:50 ID:???
>>194
じーーーっくりと観察すれば
なんで斜め掛けだと脱線しないのか仕組みがわかるよ。
197ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 18:30:41 ID:???
>俺のはナナメ掛けしなければグルングルン回せちゃうんだけど
当然じゃないの?

>なんで斜め掛けだと脱線しないのか仕組みがわかるよ
変じゃね?
198ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:07:31 ID:???
>>187
>外装変速機はクランク逆回転で脱線してしまうのが普通。
はぁ?そりゃ調整不良だわさ。
199ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:20:07 ID:hq8eDE0z
スプロケ外そうとしたけどロックリングが固着しちゃったのか相当力入れても外れないです。
これはもうお店もってかなきゃ無理?
200ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:21:04 ID:???
「クランク逆回転」ケイデンス値の認識が統一されてないような…(w

ガーッと勢いよく手で回せば脱線気味になるし、くるくる回す程度なら調整次第とも。
201ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:40:38 ID:???
>>199
まさかとは思うけどボスフリーはスプロケット回しで押さえたら外れないよ
202ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:52:22 ID:???
>>199
556大量に噴いて一晩寝かせてから再チャレンジ。
203ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:53:41 ID:???
あ、余計なところにはかからないように注意。
204ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 22:43:49 ID:???
>>187
まずは自分の頭をメンテしろ
205ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:54:42 ID:???
>>154
ものすごいウンコだから買わないほうが良い。
パークツールのやつと違って分解できないから
汚れがケースの中にこびりついて真っ黒になる。
ブラシもウンコなので使っていくうちに広がってまともにブラッシングできなくなる。

使えば使うほどチェーンが黒くなる。
ディグリーザーとしての性能がエコテック2にはるかに劣る。
潤滑性もロードで一日のれば次の日には切れてる。
素直にフィニッシュラインかパークツールのやつ買った方が良い。

結局ちゃんとしたディグリーザーで洗浄した後に
ちゃんとしたケミカルを指すのが一番と気づかされたスーパーウンコ製品
206ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 01:04:18 ID:???
>>205
え?それってケースだけでなくブラシとブラシの軸まで分解できたけど、、、
予備のブラシもついてたよ。
207ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 02:19:06 ID:???
>>206
それはバルビエリの「チェーンクリーナー」でしょ。
あれはちゃんとしてるけど
「トルネード」は予備ブラシ無いよ
208ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 02:38:57 ID:???
199です。ALX320DXなんでボスフリーではないと思います。
一年ぶりにホイール変えよう思ったらスプロケ外れねーって訳です。
もう面倒だけどYに持っていきます。
209ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 05:09:25 ID:???
レンチの長さが足りない
奇声が足りない
ただそれだけの事だよ。
210ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 06:47:19 ID:???
>>208
あの紙みたいなワッシャ入れ忘れて締めてあんじゃないの?
あれ入ってないとロックリングはありえないくらいに外れなくなるんだよな。。。
211ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 10:35:48 ID:???
質問させてください。
漕いだ時、クランク(多分)からパチって音がするんですが、
メンテスタンドに乗っけてクランクを回すと鳴りません。雨の日走ってから鳴りだした気がします。
コンポはXTとXTRを混ぜた距離は1000キロも走ってないです。
どこを整備したらいいか教えてください。
212ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 10:50:24 ID:???
>>211
まずはチェーンリングボルトとペダルを外して、
ネジ山を清掃後、ネジ山にグリスを塗って組み直してみ。
ついでにチェーン廻りの清掃注油もね。
213ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 14:24:49 ID:DRKTzVc8
>>205
マジですか!!
うむむむ…
214ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 17:54:11 ID:???
ハブのグリスアップ、もう6000kmもしていない。そろそろしないとなぁ。
そんな俺を叱咤激励して下さい。





おまいらは結構まめにしてる?
215ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 18:11:34 ID:???
>>214
今日中にやれ
やりだすと楽しいし、あんなものすぐ終わるし
216ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 18:26:03 ID:???
>>211
立ち漕ぎでも鳴るかどうか(クランクからの音か)確認
>>212のいうとおりにクランク外して清掃・組みなおし
タッピング・フェイスカットしてみる ←俺はコレで止まった

>>214
日曜に3000kmぶりにした
メンテ直後はやっぱ転がりが違う
217ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 18:30:08 ID:???
みんなメーターが付いていて積算距離がわかるから良いなぁ。
俺の古い自転車は再婚なんてないから、一体どれくらい走ってるのかわからない。
いつもメンテは気の向いた時 orz
218ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 18:35:16 ID:???
付けろよw
安いのなら3000円ぐらいだし
219ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 18:39:04 ID:???
>>218
それくらいのつけたことあるけどマグネットがいつの間にか吹っ飛んでたよw
220ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 18:54:23 ID:???
>>219
マグネットぐらい補修部品で買えるだろうが・・・
221ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 19:13:12 ID:???
そもそもつける気がないだろ。
だから色々理由をつけて結局やらない。
222ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 19:21:29 ID:???
なるほど、やらない言い訳しているだけのワナビーか。
223ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 19:27:25 ID:???
>>220
補修部品あったのかなぁ?
もう10年以上前の頃だから覚えてないわ
当時は補修部品って知識もなかったし
224ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 20:41:03 ID:???
10年以上ショップにも行って無いのか?w
225ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 20:49:31 ID:???
>>223
ttp://www.cateye.co.jp/cchtml/rd200_p.html
キャットアイなら10年以上前から補修部品出してるぞ
マグネットなら何処のメーカーでも使えないか?
226ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 20:51:33 ID:???
つかメーターのない古い自転車に乗ってる俺217と、
後からレスしてくれた磁石が吹っ飛んだ人は別人だし。
227ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:04:12 ID:???
>マグネットなら何処のメーカーでも使えないか?
使える。
自分で固定する方法見つけられるなら磁石(ネオジム)だけ買ってくればいい。
228ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:19:46 ID:???
>>224-225
メーカーも覚えてないし買ったのも秋葉原で2000円のやつだよ
つか当時はロード車なんて物も知らなかったし世話になってた自転車屋でそういた物も扱ってなかったからな
ついでに言えば当時中学入ったばっかの頃で補修部品を知っても買えたかどうかw
229ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:19:52 ID:BYqRNSK2
>>211
全部バラして一から組み直しましょう。
230ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:24:13 ID:???
>>228
それ以上馬鹿自慢しても自分を貶めて惨めになるだけだぞw
231ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:26:44 ID:???
すてきなゆとり世代
232ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:41:30 ID:???
>>230
馬鹿はどっちだろうねw
昔の話をしてるだけなのになんか勝手な思いこみで相手を決めつけて優越感に浸っててw
よほど他に楽しみがないんだろうなw
233ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:43:47 ID:???
>>232
>昔の話をしてるだけなのになんか
あなたはスレタイ読めないおばかさんなのですね。
234ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:01:33 ID:???
>>233
そういうのは振ってきたやつに言うんだなw
俺は安物はマグネットが飛びやすいって言う体験談を書き込んだら変に噛みついてきたやつが居ただけだ
もちろん補修部品があったのではとかそういった助言をくれた人ではないよ
>>221>>224>>230-231この辺りだな
235ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:10:20 ID:???
すてきなゆとり世代
236ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:15:19 ID:???
マグネットが吹っ飛んだっていうのは\3000の値段の商品のせいじゃないから。
君が使ったから吹っ飛んだんだよw
237ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:21:43 ID:???
>>236
そうですね
商品名すらわかってないのにそんなことがわかるなんてゆとり世代はさすがだw
238ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:28:38 ID:???
ずいぶん必死だな坊や
239ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:29 ID:???
お前もなw
240ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:38:13 ID:nF9Myo0N
お尋ねです。
チェーンを上下から挟み込んでクランクを逆回転して…というタイプの
チェーンクリーナーは、例えば、メンテナンススタンドに乗せて使えば
正回転(逆回転の逆です)させて使うことができるのでしょうか。

なんか、逆回転させたらチェーンが外れやすくなるという話も聞いた
ものですから…

どなたがご存知の方、教えてください。
241ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:40:20 ID:???
>>240
正回転だとディレイラーのテンショナーが引っ張られて使いにくいと思われます。
それから、うっかりスポークに指を巻き込んだりすると危険だと思われます。
242ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:49:40 ID:???
黙ってりゃいいのにねぇ
小僧ってのは必死で微笑ましいなw
243ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:50:36 ID:nF9Myo0N
>>241
ありがとうございます。
スポークには気をつければいいかなとは思いますが、ディレイラーのことは
気になります。チェーン外れのリスクとどちらが高いのでしょうか…
ちなみに、私初心者のためまだチェーンが外れたときにはめなおす自信が
ありません。おいおい覚えて行こうとは思っているのですが。

お尋ねばかりで申し訳ありませんが、よろしければ教えてください。
244ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:51:00 ID:???
どこまでゆとり世代なんだ。
「逆回転させたら脱線しやすい」のは
「チェーンを斜め掛けした状態だから」と
聞いてこなかったのか?
ていうかこのスレの前の方だろ?そのネタ。
245ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:52:33 ID:???
だいたいちょっと脱線したからって困るか?
外れる(完全に前後のスプロケから外れてダラリとする)わけじゃないんだぞ?
246ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:54:18 ID:nF9Myo0N
>>244
すいません。聞いてませんでした。あと、前の方を見ていませんでした。
見直してみます。
247ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:55:17 ID:???
なんかレスが付きまくってると思ったらサイコン厨が暴れてるのか
248ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:57:33 ID:???
>>242
自分が小僧だという自覚はないらしいw
249ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:58:29 ID:???
はいはいお前ら二人とも小僧。
以上。
いい加減どっちもウザイから他所行けアホ
250ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:03:11 ID:???
すてきなゆとり世代
251ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:07:51 ID:???
>>240
あれはオススメしないけどねえ。オレも使ってみたけど思ったほど綺麗にならないし、
器具の洗浄とか後処理がすごく面倒。内臓ブラシもすぐ劣化するし。
ミッシングリンクみたいなのを使ってチェーンを脱着式にして、灯油入りの
ペットボトルでつけ置き洗いした方が全然イイ。チェーン2本でローテーション
すれば管理も楽チンだし。
252ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:12:56 ID:Voew4HLL
>>251
ゆくゆくは仰るようなことができるようになりたいです。
そのようなことができるようになるのが憧れなのですが、最近自転車の楽しさに
目覚めたものでまだそこまでできる自信がありません。
なんとか慣れていきたいと思います。

ありがとうございました。
253ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:13:02 ID:???
灯油(笑)
254ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:20:54 ID:???
3/17報道ステーション 加藤工作員 本日の妄言
              彡ノ _,,,,,,__  __,,,,,,_ |ミ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ    | チベット族には経済発展の果実が、自分達の所まで
              l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ    | 回って来て居無いという不満が、有るのではないですかねえ。
              .ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐'   _ノ
            __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
      ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
      |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !          _, ,_
       |   |     _>  レ'-、 r_________ !        (゜д゜ ) 馬鹿が・・・。国を奪われたからに、
      .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ       と    ) 決まってるだろ、支那犬。糞野郎。
    / \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ        し―-J
255ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:30:52 ID:???
256ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:47:56 ID:DJyIBjPi
同じ書き込みを複数してしまいすいませんでした。以後気をつけます。
257ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 02:41:57 ID:???
別にイイよ。


>>240
オマエが市ね
258ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 15:42:08 ID:jwpruP0s
mtbの後輪のディスクブレーキのパッドが閉じたままになってしまったのですが、どうすれば開くのでしょうか
後輪をはずした状態でブレーキをかけたのが原因だと思います。
259ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 15:57:59 ID:???
油圧?
綺麗なマイナスドライバーかなんかをパッドの間に突っ込んでグリッとやったらいいよ。
260ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:13:45 ID:jwpruP0s
>>259
機械式です。
ぴったり閉じてるわけではないんですが、パッドの間隔が狭すぎて後輪が入らないんです。

261ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:14:26 ID:???
ついでにOHしちゃいなよ
262ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:17:19 ID:???
>>260
やり方聞くならメーカーと型番を書かなきゃ。
自分で調べるならメーカーHPにマニュアルがあるんじゃないかな?
263ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:31:13 ID:???
調整方法は普段やってる(であろう)クリアランス調整と同じじゃないの?
264ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:49:39 ID:???
>>260
レバーからディスク本体までのワイヤーを見直してみ。
何処かで引っかかってるだけの予感。もしくはパッドがズレてるだけ。
265ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:10:13 ID:dse66YqJ
ダブルクラウンのフォークを取り外したいんですが、ステムと上クラウンを
外したら抜けるのかと思ったんですが、あと何処を外せばいいんでしょう?
ヘッドパーツの上側の内側の部分がステカンに張り付いているのでコレかな?とは
思うんですが外し方が分かりません。
誰か助けて・・・
266ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:12:12 ID:???
頭のネジだよ。
267ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:13:03 ID:???
コラム叩いたらいいじゃん。
268ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:18:20 ID:???
>>205
バルビエリのトルネード,真っ黒になるのは同意.
150kmぐらいしかもたないのも同意.
値段はややボッタクリで,作りも安っぽい.
ピカピカにしないと気がすまない人にはゴミだと思う.
でも,確かに楽なので,面倒くさがりにはまあ良いのでは.
長距離走ったあとに毎回手入れするのも気にならない.
ただ,墨汁汚れを撒き散らすので,新聞紙は必須.
269ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:44:51 ID:???
>>232
間違いなくアンタがよりおバカ
270ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:47:49 ID:cWbYwcqC
>>265
どうせホームセンタールック車のダブルクラウンフォークだろ、そのまま使っとけよ。
271ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:24 ID:???
早くフレームから外さないとヤバイんだろ。
272898:2008/03/21(金) 22:41:54 ID:3OQ6ksAu
>>257
相手が自分の非を認めて謝罪しているのに追い討ちをかけるとは

アンタ鬼だ!

鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼

てめえこそ屍ね
273ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:43:40 ID:???
そんな事より早く晩飯食わせろ。腹減ったぞ馬鹿野郎。
274ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 23:25:59 ID:???
昨晩食べたじゃないか。
275ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:39:08 ID:???
もう!おじいちゃんさっき食べたじゃない!!
276ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:21:13 ID:???
リム交換するんだけど、振れ取り台代わりにMTBひっくり返してやろうと思ってます。
気を付けるないといけないことないですかね?
277ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:33:51 ID:???
>>276
それだと縦振れ取りとセンター出しが困難だからやめとけって。
278ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:42:51 ID:feLSpeSd
10万円ほどの入門用ロードに乗っています。

テクトロR530のブレーキがついています。
105のブレーキが安く購入できたので交換したいのですが
どんな工具が必要でしょうか?
自分で交換してみたいのですが、初心者には難しいでしょうか?
279ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:46:22 ID:???
簡易
六角レンチが必要
280ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:46:46 ID:???
>>278
観察して必要な工具が分らなければ、止めた方が無難。
281ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:50:13 ID:???
>>278
アーレンキー(六角レンチ)のセット。1000円くらいで買える。
282ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:50:32 ID:???
>>278
シマノのHPに説明書があるので、それ見て判断してちょうだい。
ワイヤーも交換する場合は末端の処理を完璧にね。
(ワイヤーカッターで切断後、鉄鋼ヤスリ(平型・細目)で切り口を平らに仕上げる)
283ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:54:05 ID:???
>>282
アウターの交換までは必要ないんじゃないかね?
284ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:56:29 ID:???
>>278
アーレンキー(多分5mm?)1本 100円位
285ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 08:58:36 ID:???
>>276
僕もも高校生のときにやったなぁ。
やれば何とかなるから、がんばってね。

左右逆に入れても同じ位置にリムがあればセンターは出ている。
最終的にスポークテンションにそれほどばらつきがなくて、横ぶれ縦ぶれが0.5mm以内にあればOKでしょう。

286ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 09:01:40 ID:???
>>283
前回の交換からどれくらい経ってるのか不明だったので・・・
今から一人レーパンデニーズやってくるから許してくれ。
287ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 09:05:48 ID:???
スタボロのワイヤー使ってる可能性もゼロではないしな
288278:2008/03/22(土) 09:15:11 ID:feLSpeSd
>>279-284
皆さんありがとうございます。
シマノの取説見ました。これくらいなら
やってみる価値ありそうです。
今日、六角レンチとドライバー買ってきて
交換してみようと思います。
289276:2008/03/22(土) 17:16:14 ID:???
>>285
さんくす
0.5mmってきついですね
5mm程度なら自信があるけど...
でもやってみます。
290ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 17:17:29 ID:???
>>289
いくらなんでも振れ5mmは釣りとしか思えない。
291ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 18:15:32 ID:???
ESCAPE R3にブルホーンとBL-R400つけて調整したら標準のVブレーキがリリース出来なく
なってしまった。
リリース出来るように調整するとブレーキの効きが甘くなってしまう。

とりあえずリリースよりは命が大事なのでブレーキが効くように調整してるけど、何かいい
回避方法はありませんか?
Vブレーキの内側、ブレーキシューとの間にワッシャーかませば大丈夫ですかね?

ブレーキも変えてしまえば済むんだろうけども予算がないのでとりあえず安くあげたい。
292ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 18:43:12 ID:???
>>291
標準でもショートVだから、
ロード用STIでも一応使えない事はないというレベルで、
保証されてるわけじゃないからね。

さらにトラベルエージェントというものを使用する事で、
ワイヤー引き量を上げることが出来るけど、
あまりお勧めしない。
293ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 20:00:52 ID:???
>>291
おぬしの命はそんなに安いのか
294ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 22:57:17 ID:???
>>291
安くあげたい=あきらめる
安くあげたい=安いブレーキを買う
安くあげたい=車体を買い換える

まぁ、いろいろ選択肢はあるわけで。
295ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 22:58:42 ID:???
>>290
ほんとだ、よく気がついた!

振れ5mmって左右で10mmだよね。
296ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 02:15:34 ID:???
ブレーキシューのセンターがずれてたらホイールのセンターだしの目印にはならないのと違うか?
センターケージは、家にあるもので十分自作可能だと思う
40cmの丈夫でたわまない定規を2本買って(210円)
定規の両端にボルトを通す穴を空けるドリルを買う(105円)
ボルトとナットを買って、ボルトを定規の穴に通しナットを定規の上下から締め付けて
ボルトにおける定規の位置を自由に固定できるようにする(ボルトナット代70円)
定規に接着剤で同じ長さに切った木の棒を自分のホイールに合わせて貼り付ける(木の棒105円)
490円か
センターゲージ買ったほうがいいかな

      l ←センターの上下調整部分(ボルト部、ナットで定規を挟む)
-------------←定規
l      l      l
l      l      l
l            l
↑           ↑
ここがリムに接地する(木の棒)
297ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 02:31:24 ID:???
まずたわまない定規というのが無理だろうなぁ。
定規は平板状になってるから、定規を横にすると目盛りのある表面は縦方向には強いけど、
厚み方向にはいくらでもたわむ。
これにボルトを通すんでしょ?
角材か三角柱の定規でも使わない限り難しいような。
いっそのこと全部2X4等の角材で作れば、見栄えは悪くても使えるかも知れんね。
298ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:04:05 ID:???
>>295
フレ5ミリつ〜たら、左右のフレあわせた最大幅が5ミリだろ、常考。
299ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:04:45 ID:???
>>296
×:センターケージ
○:センターゲージ

どうして逆にしたがる?
300ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:05:19 ID:???
>>297
木材は簡単に狂うぞ。
301ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:45:46 ID:???
木材が狂うと言っても、測定中に何ミリも変形するわけではない。
センター出しなんて相対的な物なんだから、簡易的ならその時合えば良いんだよ。
厳密にやるには専用品、それも業務用のしっかりしたものを買え、って事。
302ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 12:00:14 ID:???
>>298
創価?
303ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 12:27:21 ID:???
>>302
振れ幅を測れば左右両方だ。
リムの幅が変わってるのでなければどちら側で測っても同じだろ。
別々に測って足す意味は無い。
304ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 12:31:22 ID:???
>>298
どうやって目盛り読んでるのですか?
305ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 12:35:17 ID:???
リムの側面にダイヤルゲージじゃないの
306276:2008/03/23(日) 12:43:00 ID:???
やっとリム交換がすんだ、
ま、振れ幅は5mm程度かな?
振れ取り台使わないでやったんだから上出来だな
307ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 12:53:25 ID:???
ハブブレーキなの?
308ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 12:54:48 ID:???
>>306
乗車してこぎ出したら振れ度はアップしそうだなぁ。
ブレーキシューと接触してカシュカシュいいながらはしってそう。

自転車屋に持って行きなよ。
3000円出せばちゃんとやってくれるって。
309ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 13:01:20 ID:???
>>308
しまった。
なじますのを忘れてた。
以前、自転車屋でリム交換したら上下左右に振れまくってた。
ダメだしして調整してもらってもさっぱり直らなかった。
それからだね なんでも自分でやりだしたのは
メンテ 自分でやらないのかい?
310ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 13:39:12 ID:???
>>303
日本語でry
311ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 14:04:49 ID:???
>>309
普通に自分でホイール組むけど、フレとり台に乗せる前の仮組みで2ミリふれないだろ、普通のリムは。
5ミリふれてまともに走れるのはディスクブレーキか?w
312ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 17:59:35 ID:???
>>309
俺は自分でするほう。

でも君のメンテナンス日記を読むと、できない子ってのがわかるから。
313ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 18:22:31 ID:???
ホイルを組んだり、パーツを集めて自転車をアッセンブルするのはメンテナンスとは言わない。
一通りのメンテはしてもホイル組みまではしない人も多いんじゃないかな。
いくらメンテを広義に解釈してもホイル組みはメンテには入らないよ。
314ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 18:49:17 ID:???
>>313
そうか?
調整したり破損したパーツを交換する事で自転車としての機能を維持するのがメンテだろ。
駄目になったリムを交換してホイールを再生するような行為はメンテに含んでもいいと思うが。
315ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 18:54:40 ID:???
100kmも走るとリムにブレーキ跡つくのでその度に交換します。
リム交換は日常メンテナンスの範囲だと思います。
316ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 19:01:39 ID:???
ツマンネ
317ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:16:27 ID:???
整備がメンテナンス。消耗部品の交換含む保守の範囲だよ。
修理はフィックス。当然部品交換も伴う。フレームの修正や溶接までやるような物は重修理。
ホイル組みはこの範疇だと思う。確かにリムもフレームも消耗するけど普通消耗部品には入らないんじゃないかな。
以下、改造はカスタム、組み立てはビルド、、、まんま英訳じゃん。
このスレでどこまで扱うかは別の話だね。
318ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:28:49 ID:???
フィックスだぁ?リペアでいいじゃねーかww
319ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:44:32 ID:???
あなたが大人になったとき、思い出して下さい。
 
 
 

大人になったあなたは、思い出して下さい。
 

 
 
愛し合い、求め合い


ぶつかり合い、傷つけ合い
 
 
許しあい、笑いあった日々を。
 
 
もう戻らない、かけがえのない日々を。
 
 
320ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 20:13:25 ID:???
かけがいのないのは今も同じさ
後ろばっかり振り向いてるのは今が満ち足りてないから。
そして他人に依存しすぎだね。
321ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:29:43 ID:???
どうもフロントハブがおかしい 路面の悪いところ走ると ガタガタゴロゴロいう。原因と対策ある?
322ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:36:27 ID:???
>>321
多分、ハブのお玉押しが緩んでる。玉押し調整汁!
ちゃんと手順調べてやるんだぞ。
323ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:17:33 ID:???
お 早いレスどうもです。
一通り 見たが工具が必要という事は、わかった。
自分でやって酷くしても、あれなんで持ち込んで教えてもらおう。
ついでに工具も買って。
324ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:39:52 ID:???
おれ、ハブの玉押し虫食ってた。
325ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 00:07:00 ID:???
玉押しなら普通だろ
漏れの場合、なぜか玉押しは無事で
ワンのほうがカジリまくってた
ワンのほうが硬い材質のはずなのに
326ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 00:16:46 ID:???
それってアウトじゃん
327ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 01:52:36 ID:???
弘瀬琢磨様

この気持ちをあなたに伝える機会はずっと訪れないでしょう
私とあなたはあまりも遠く
私はあまりにも不器用で
気持ちを言葉にする事が出来ません
だから・・・ここに今思っていることを書きます

あなたは私に教えてくれました
空には光がある
水は淀みを流し
風は何かを変えてくれる

言葉は鋭利な刃物であると同時に包み込む優しさにもなり
分かり合うことは出来なくても
人には心があり、誰かは必ず気づいてくれる

何も知らず、全てを諦め
何もかも捨て去ってしまった私に
あなたは1つずつ教えてくれた
一生懸命、諦めず、私の手をしっかり握って

好きと言う言葉では軽すぎる・・・
愛している、言葉では曖昧すぎる・・・
だから、なんて書けば一番正しいのか?
この気持ちを表せるのか?
分からないから、こう記しておきます

『弘瀬 世界をありがとう』
328ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 02:59:59 ID:pIJvjPRh
サイクルメンテナンス
329ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 08:14:48 ID:???
ワンの方盛大に虫食ってたけど、ちょい大きめの玉入れていまヌルヌル状態
にしてる俺って最高。あと数年は持つね。
330ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 10:52:55 ID:???
ロードレーサーのフレームの塗り替えをやってくれるところを探しています。
フレームは20年近く前のセオ・サイクルのオリジナル。
単色でロゴ無しがいいので、セオには頼みたくない。
近くでやってくれるところをご存知でしたら紹介してください。
埼玉浦和在住です。
331ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 11:39:58 ID:???
セオでロゴなしを指定すればいい
332ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 12:59:04 ID:???
333ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:22:57 ID:???
グリス買ったんだけど、どこに付ければいいの?
334ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:38:00 ID:???
>>333
必要だから買ったんじゃないのかよ!
ハブのグリスアップでもしてみたら如何?
335ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:46:34 ID:???
オイラはハブもbbもヘッドパーツもプーリーもシールドベアリング。
組み付けの時ネジ山にうっすら塗るぐらいしか用途ありましぇん。
336ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:51:57 ID:???
シールドベアリングでもうつすらヌル必要があるだろ
337ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:58:40 ID:???
>>335
ペダルは?
RDのB軸P軸もたまにはグリスアップしてあげて!
338ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:04:36 ID:???
ホロテック2BBの内側には塗らなくていいの?
339ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 14:24:16 ID:???
サイクルメンテナンス
340ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 17:44:42 ID:???
>>338
うっすら塗った。でもほとんど押し出された。
341ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 03:59:59 ID:???
>>340
じゃあもう仕方ないからチn
342ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 11:37:58 ID:???
フォークに下玉を入れるのに厚めのスペーサー状の金属の輪を入れてその
端っこをプラハンで叩くってのはまずい?
塩ビのパイプで均等に打ち込んだ方がいい?
343ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 11:49:24 ID:???
>>342
均一に力がかかるなら問題無いけど、それだと微妙じゃね?
344ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 11:52:32 ID:???
端っこを順繰りに叩いて入れるってことね。
今要らなくなったフォークでやってみた。一応傷つけることなく
均等に入ったようには見えるがどうなんだろ。
345ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 11:52:46 ID:???
金属だと下玉押し傷つく
布挟むにしても微妙なやり方のような

ファングルナットなら手持ちのステムやスペーサー使ってトップキャップのボルト締めこんで圧入できるけどね
346ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 12:10:41 ID:???
>>344
問題ナッシング。
347ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:05:02 ID:???
普通の自転車だけど後輪外したいんだけど固くて仕方ない。腕立て5回の俺でも外せるコツない?
348ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:07:53 ID:???
ネジの向きを勉強し直す。
349ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:51:30 ID:???
>>347
柄の長いレンチを使え
350ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 14:47:49 ID:???
>>333
廉価ペダル、シマノのハブ、RD&FDのスプリング(錆止め)、
シフター、ブレーキのインナー(アウターに通す前に薄く塗る)、
ボルトの6角穴(錆止め)、シートポストなどの固着防止
351ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 15:09:27 ID:???
>>347
腕立て20回出来るまでトレーニングすべし
352ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 15:40:08 ID:???
前3枚の外と側と後ろ9枚の外側で車輪を回したら、
前側変速機のガイドにチェーンが触っています
インデックス調整以外に触らなくする方法はありますか

353ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 15:50:27 ID:???
そこは使用禁止
354ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 15:52:17 ID:???
怒鳴りつける
355ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 17:08:18 ID:???
>>352
ストローク調整
356352:2008/03/26(水) 17:15:50 ID:???
http://www11.plala.or.jp/heartofjoy/deraileradjust.html
参考に調整してみます
ありがとうございました
357ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 20:33:56 ID:???
Fディレイラーのインナーからアウターへの変速が上手くいきません
ケージの鉄板とアウターリングでチェーンを挟み込むような状態になってしまい
チェーンの乗り上げを阻害してるように見えます
それでも強引にレバーを押さえると何かのタイミングで何事もなかったかのように
乗り上げ後変速を終えます

スキマ、平行など確認したので問題ないと思いますが
思い当たる原因は何でしょうか?
358ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 20:55:45 ID:???
>>357
FD取り付け位置、対応チェーンリング歯数は問題無し?
チェーンリングの取り付け位置はマニュアル通り?
チェーン&チェーンリングの使用距離は?摩耗してるとか。
359ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:00:24 ID:???
>>357
振り幅の調整はバッチリ?
変速時にトルクかけすぎてない?
超ユルユルにクランク回した時も同じ症状?
(スタンド載せて手でクランク回した時とか)
360357:2008/03/26(水) 21:10:12 ID:???
>>358-359
レスありがとうございます。

調整および取り付け位置は間違っていないと思います。
また使用距離は500k未満で摩耗などほとんどありません。

写真撮って見てもらおうと自転車のとこに行って普通に手で回して4〜5回変速してみたら
ばしばしキマって変速できました。
実走の時と手で回すときのトルクの違いで変速性が変わるんですかね、、、
今度外走ったときにその辺試してみたいと思います。
361ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:24:31 ID:???
調整が確実なら取り合えずクランクとチェーン清掃してみ
362ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:07 ID:???
変速するときはペダルにかける力を微妙に緩めること。
フロント変速はチェーンの駆動テンションがもろにかかっているのを無理やり脱線させるのだから、ちょいと大変なんだよね。
363ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:14:16 ID:BHhNeUuD
>>352
前外・後外ならアウタートップて事だよな。
それでチェーンがFDに擦るならフロント変速ワイヤーの伸びが出たてだけだよ。
アジャスター廻して調整終り。
364ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:16:06 ID:BHhNeUuD
>>357
原因は352と同じだから調整も同じ363てことで。
365ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:44:11 ID:???
366ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:05:21 ID:???
高粘着潤滑スプレー ってチェーン以外にも使えますか?
367ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:11:23 ID:???
このスレにスプレーするよろし
368ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:12:03 ID:???
>>363
読みが甘い。アウタートップで音鳴りするなら他のギヤでも間違いなく鳴ってる。
>>352はアウターローの音鳴りを言ってると思われ
369ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:53:50 ID:???
>>366
【KURE】高粘着潤滑スプレー専用スレ【CRC】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206396428/l50
370ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 00:54:33 ID:???
チェーンを灯油洗浄したいんだが、一旦 チェーンを切るの? リアプーリーを外すの?
371ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 01:17:57 ID:???
チェーン切って灯油入りペットボトルにどぶ漬け
372ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 04:11:50 ID:???
>>370
リアプーリーを外してみれば理解できるよ。
成功した経験よりも、失敗した経験の方が得る物が大きい。
373ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 04:38:50 ID:???
www
374ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 07:43:05 ID:icrN70Lj
他鯖落ちてる?
375ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 12:12:30 ID:???
おかしい。
ちょっとブレーキの引きを調整するだけのつもりだったのに、気づいたらRDの分解洗浄までしてる俺がいる。
何かの罠か?
376ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 12:34:20 ID:???
>>375
じゃあ午後の部は、ハブ、ヘッドパーツ、ペダルのグリスアップいってみようか。
377ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 12:40:44 ID:???
いやもうやっちゃったよ。
後は何しよう。
378ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 12:48:13 ID:???
>>377
ホイールの組みなおしだ
379ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 15:44:02 ID:???
すいませんギアなんですが 変速レバーいじると一回ギア動くんですが離すとギアが戻っていってしまいます。
どうすればいいでしょうか
380352:2008/03/27(木) 15:49:12 ID:???
チェーンとガイドの接触はワイヤーの緩み調整で簡単に解決しました
ありがとうございました

前アウトで後ろを切り替えていたら
外2枚だけガツンとショックがあって切り替わるのですが
どこを調整すればいいですか
381ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 16:00:43 ID:???
チェーンの伸びやスプロケが摩耗しすぎなどで無ければ、
ワイヤーの動きが渋いんじゃないの?
382ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 16:26:29 ID:???
>>381
ワイヤーの緩みを調整してみます
383ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 16:33:06 ID:???
使い込んでいたり転倒した事のある自転車なら、
シフターがイカレてる可能性もあるね。もちろん他の部分の可能性もあるけど。
まずはとにかくチェーンとワイヤーの清掃注油してから変速調整だね。
384ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 16:37:33 ID:???
>>380
今使ってるスプロケとチェーンは、どれくらいの距離走ってるんだっけ?
他に較べて、トップ側2枚だけ摩耗してるって事は無い?
385ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 16:59:09 ID:???
>>380 = >>382
「RD調整済みだけどトップ2枚が・・・」という事じゃないのかよ!w
出来る事はやってから質問した方が、適切なアドバイスがもらえるんじゃないかな。
386ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 17:14:00 ID:???
>>379=>>382じゃね?
387ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 17:38:36 ID:???
>>380
まずは他の人間にもわかるような用語を使ってくれ。
外側2枚じゃわからん。
ロー(軽い)2枚なのかトップ(重い)の2枚なのか。

388ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 17:53:10 ID:???
重量?
389ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:48:15 ID:???
内装変速機だったというオチに期待
390ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:09:44 ID:2f//6ESZ
>>379
店に持っていけ。
その説明のレベルからして回答して貰ってもどうせ自分じゃ治せないでしょ。
391240:2008/03/27(木) 23:36:24 ID:E1w54luq
マルチ行為をしてしまいお騒がせした者です。
結局バルビエリのトルネードを買いました。
今のところこれで満足です。なにより手軽ですし。
2週間に1回くらいでこれを使おうと思っています。
ブラシ等劣化したらすぐに新品を買うつもりです。

重ね重ね、常識知らずで申し訳ありませんでした。
392ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 01:59:01 ID:jwtD47yi
後輪を外す時はクイックリリースを開くだけで
反対側のハウジングナットをゆるめちゃダメなんですか?
車輪を元に戻したんですが変速がおかしいです。
原因はハウジングナットをゆるめたから?
393ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 02:15:58 ID:???
>>392
ハブ軸が、ちゃんと嵌ってないだけだろ。
そのまま乗ると自転車壊すよw
394ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:38:27 ID:n4JkUggR
デュラの7700を手に入れたんですが、7700って10速にする事できますか?
395ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:29:01 ID:???
>>394
半年ROMってから出直せ。
396ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 10:27:31 ID:???
>>394
7700の何を手に入れたんよ?
フルセット?
仮にそうなら最低限シフター・カセット・チェーンを10速規格の物へ交換しないと。
ただ、この場合「7700を10速にする」とは言わないね。
397ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 12:42:53 ID:EVWKlFfq
>380
もともとトップ側は若干ショックがあるものだけれど。
チェーンが伸びてしまっていると、トップ側のギヤに入りにくくなる。
ピッチがずれるからね。
だから変速ショックも大きくなる。
398ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 13:54:24 ID:???
ハブの玉の数が左右違うってありますか、フリー側が10個あるのにもう片側が9個です。
パシュレイの5年以上は古い物です。
399ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 14:07:46 ID:???
>>398
ありません。
その状態で長く走っているとしたらハブが傷んでる可能性大。
とっととショップへ持って行きやがれです。
400398:2008/03/28(金) 14:48:20 ID:???
返答ありがとうございます。ショップに相談します。
401ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 15:03:26 ID:???
ハブに最高なグリスを教えれ?レスポ使ってるけど、ちっと高い。
402ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 15:16:55 ID:???
レスポ
403ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 15:53:23 ID:???
>>401
レースにどうしても勝ちたいとか思ってる奴は
試合前夜にグリス抜いて機械油入れとけ。

普通に乗りまわしてるだけの奴はホムセンでウレアグリス買って入れとけ。
404ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:46:47 ID:DDeLWYW8
MTBのフレーム変更中なのですがBBがはまりません。
BBはFC-M760付属のものでフレームはGTの03brian lopesです。
シェル幅は実測で73mmなのですがねじの溝が合っていないようで締まっていきません。
溝にも規格があるのでしょうか?
それとも強引に締めていっても大丈夫なのでしょうか?
405ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:52:30 ID:???
正ねじと逆ねじはわかってるよな?
406ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:53:34 ID:???
>>404
>溝にも規格があるのでしょうか?
あるよ
407404:2008/03/28(金) 17:15:49 ID:???
>>405
それはわかっています。
>>406
つまりこのフレームには使えないってことでしょうか?
規格についてkwsk
408ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:27:43 ID:???
ネジ溝はさらったかい?
409404:2008/03/28(金) 18:04:25 ID:???
>>408
一応出来るだけ掃除してみました。
なめそうで怖かったのですが力を掛ければ徐々に入っていきそうです。
ありがとうございました。
410ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 18:09:59 ID:???
グリス塗ってないんじゃない?w

サラうってのはフェイス&タップのことだろ
411ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 18:25:04 ID:???
新品のワンのネジ山にぬってある
ゆるみ止めのせいで抵抗感じてるだけじゃねーの?
412ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 18:41:41 ID:???
左右間違えてるとかw
413404:2008/03/28(金) 19:02:20 ID:???
入ったと思ったら斜めに入ってたww

>>410-412
そういう意味だったんですか(゚Д゚)
ちょっと調べた感じだと最近のフレームはする必要ないものも多いようですが、
これ強引に入れると側面もだし中も塗装が剥がれてる来てるようなので必要だったのかでしょうか?
グリスは塗ってるし、左右も間違ってないと思います。
414394:2008/03/28(金) 19:04:03 ID:???
>>396
レスありがとうございます、手に入れたのはFDとRDです

現在はFDにTIAGRA、RDに105を使用してるのですがこれをデュラ化しようとして購入しました
もちろん、カセット・チェーンは共に購入する予定です
ただ、予算不足になってしまったので今回はSTIの購入は難しくなりそうです・・・

>シフター・カセット・チェーンを10速規格の物へ交換しないと。

という事は現在使用してるTIAGRAのSTIでは作動しないって事なのでしょうか?
415ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 19:23:04 ID:???
>>414
ティアグラっつうことは9速だよな。
9速のSTIは当然10速では使えないよ。

10速にするなら最低限、以下の10速用パーツが必要。
STIレバー、RD、スプロケット、チェーン

だが、フロントの変速とか調整が微妙で、ものすごくてこずること請け合い。
初心者ならやめといた方が良い。
10速にするなら素直に105のフルセットでも買っとけ。
416ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 19:31:21 ID:???
>>414
まず、新しく手に入れたFDとRD“だけ”をそのバイクに組み込む事は問題無いね。
(当然リアの変速段数は現在と変わらず)
んで、10sスプロケと10sチェーンを買っただけだとリア10sにはならないね。
(正確な変速が出来ない)
これは、スプロケの各段数へ合わせる為にRDの動きを決めてくれているのはシフターなので、
(フリクション変速は除く)
8sや9sのシフターだと10sのスプロケに対してワイヤーを巻き取ったり送り出したりする刻みが足りない為、
RDを10枚のスプロケに対応した位置へ正確に移動させる事が出来ないんだね。
だから最低限シフター&スプロケ&チェーンは同時交換必須、と。
417ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 19:31:35 ID:???
RDはそのまんまでもいけるだろ
418408:2008/03/28(金) 19:37:16 ID:???
>>413
斜めに入っていくんならやっぱり溝が怪しいな。
シマノのネジ山の規格は60°らしいから外したBBと比べてみ。
419ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:01:28 ID:???
>>415
>>416
>>417
レスありがとうございます

そうです、9速です
やはりSTIは必要ですか、うーん・・・
10速にしようとするからシフター必要な訳ですよね、それだったら9速のままなら現在のTIAGRAのSTIは生かせるって事ですか?
それともTIAGRAのSTIだとデュラの性能を充分に発揮してくれなかったりするのでしょうか・・・?
420ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:09:22 ID:???

RDとFDは当然デュラの性能だよ。
いったいなにがしたいの?
421ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:25:21 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:34:27 ID:???
>>418
ねじ山の角度は正直よく分かりません。が鋭くはないです。
斜めに入ったのとは逆を強引に入れてみたら締めこむと多少パリパリ音がして、こちらも塗装が剥がれてきたので
少なくともタッピングは必要なのかな?
出来る限り自分でやろうと思っていましたが、
工具も結構な値段するようですし的確な判断も出来そうにないのでショップに持っていって聞いてみようと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました。
423ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:53:41 ID:???
どなたか教えてください(^∧^)

700-26cタイヤに28-35c対応のチューブ使かえないですか?
近所の店に在庫が28-35c用しかないので買っていいものか悩んでます
使えなかったら週末ポタ行けないウワァァァンヽ(`Д´)ノ
424ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 20:56:01 ID:???
俺は23cに28-35c用のチューブ履かせてる。
4ヶ月何の問題もおきてない。
でも一応自己責任で。
425ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:13:57 ID:???
>>424
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
日曜に70k程走るのでどうしても明日欲しかったので確認しました
ありがとうです
426ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 22:15:17 ID:???
まぁ自己責任だな。
チューブを入れるときに
噛みこませて泣かないようにw
427ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 22:52:01 ID:???
ITAのフレームにJISのBBとか...
428ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:05:14 ID:???
シェル幅73mmのITAがあるのか?
429ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:27:53 ID:teNKRv0k
MTBにはJISしかないよ。
巾が色々あるだけでねじ切りの向きはどれも同じ。
430ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:32:26 ID:???
巾がいろいろある
431ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 04:57:16 ID:???
ネットでかった自転車のリムが尋常じゃないくらいに振れてきた
乗っててブレーキシューの擦る音が酷くなってきて、あらためてじっくりと見てみたら
左右にふわんふわん振れてるし
買って10年以上経つぼろチャリは調整無しでしっかり走ってくれるのに;;
432ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 07:51:32 ID:???
>>431
中国製ママチャリ?
433ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 08:22:33 ID:???
中国製なら左右には振れない
常に左に振れっぱなしだ
434ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 09:23:03 ID:???
工作員にさらわれるのでその辺で止めておけw
435ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 10:07:23 ID:5B1iohqw
うまいなw
436ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 13:02:14 ID:???
>>433
オリンピックのあと、大きく右へ振れたりして
437ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 13:14:46 ID:???
>>436
できればグシャ!っと音を立てて潰れてほしい
438ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 17:54:18 ID:r0QDO+hF
>>393
サンクス
ハブ軸はおk
原因は他にあった
初歩的なミス
439ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 17:57:02 ID:???
どんなミス?
440ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:02:16 ID:r0QDO+hF
シフトワイヤーがリヤキャリアーのボルトに引っかかって
テンションが掛かってたので変速がおかしかったみたい。
441ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 21:35:49 ID:???
>>431
ママチャリは堅牢第一だよー
442ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 14:54:03 ID:???
お勧めのメンテ&修理の本ある?
443O.G(おりじなる) ◆/K3soWHATI :2008/03/30(日) 15:27:45 ID:???
あるよ♪
444ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:32:53 ID:???
445ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:33:06 ID:???
何冊か買ったけど、
MTB セットアップ & メンテ マスターブック
というのが一番よかったな。
446ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:40:18 ID:???
>>442
ロードバイクのメンテ&修理 八重洲出版
ロードバイクトラブルシューティング サイメン
447ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:42:52 ID:FKvQnVYh
新しいところでは
「いちばんやさしいMTBメンテナンス&しくみ完全ガイド」池田書店
なんてどうだろう
448ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 17:05:53 ID:???
どうもこうも…
449ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 18:04:40 ID:???
>>443-447dクス!早速買ってみるよ
450ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 20:54:44 ID:???
FSAのRディレイラー用セラミックベアリングプーリーって販売店によって
7,000円〜13,000円ぐらい開きがあるんだけどなんでだろ?
451ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 21:06:31 ID:???
>>450
輸入している代理店の違いなんでない?
ちょっと前、セラロイヤルのサドルで代理店が違うと同じ物でも付いてる定価が倍近く違っていた
なんて事もあったしw
452ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 01:26:48 ID:???
玉押しが虫食っちゃうのは、締めがゆるいから?それとも、適正でもなんらかの衝撃で虫食うのか?




かれこれ10年目、初めて虫食った。結構ショック。
453ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:30:44 ID:???
今日乗ってたら後ろからシャリシャリ音がするので何かと思ったらリムが振れていてブレーキシューがリムに当たっているようだった。
そこで後輪を回して確認してみたんだが明らかに「曲がってる」んです。
リムの振れってこんなもんなんでしょうか・・・
どのくらい曲がってるかというと目測でですが約1cmから3cm程度だと思います。
リムはアルミです。1年くらい乗ってて純正のリムです。総走行距離は1800kmと少なめなんですがこんなに早くリムって振れるもんなんでしょうか・・・?
454ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:35:30 ID:???
流石に3cmって事はないと思うが横振れでシューに掠るぐらいなら
自転車屋でやってもらうなり自分で直した方がいいよ
455ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:37:51 ID:???
>>453
> 約1cmから3cm程度だと思います。
ギザヒドスwww
456ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:39:13 ID:???
たまにママチャリで3cmぐらい振れてるのいるよな
ママチャリはよくあれで走り続けるもんだ
457ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:46:28 ID:???
ブレーキが外周部に無いから走る事はできちゃうしなw
458453:2008/03/31(月) 06:56:38 ID:???
>454-455
あくまで目測なので突っ込まないでください><
自転車屋に持っていこうと思います。
ママチャリとは違うのでw
459ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 08:37:17 ID:???
>>453
センチとミリを間違えたんだろうな、と読んでたが、
>>458
マジで1〜3センチも振れてるのかよwww
アルミリムが歪み過ぎで死亡かも・・・(´・ω・`)モッタイナス
460ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 08:46:51 ID:ddIyfK+hi
ハブにはグリスぬるんですか?どうやって
461ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 08:55:40 ID:???
日本語でおk
462ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 11:54:56 ID:???
振れ取りって、スポーツ車を扱ってない町の自転車屋でもできますか?
家に眠っていたMTBを再生したのですが、振れだけはお手上げで…
自分だと自信ないですし、専門店は買った所じゃないと駄目みたいなんで
463ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 11:58:33 ID:???
>>460
やさしくお願いします
464ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 12:08:11 ID:???
>>462
振れ取りだけなら街の自転車屋のほうが
上手なとこが多いと思うよ。
465ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 12:20:10 ID:DlZDBDtD
>>453
振れが出た状態で、それを気づきもせずにそのまま放置して乗っていれば、
どんどんと振れが悪化していくのはアタリマエです。

とっとと店に持っていって、修復可能かそれともリムが歪みすぎていて駄目かどうか、判定して貰いましょう。
466ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 16:13:11 ID:???
勘勝負の職人芸だからな
467ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 16:39:01 ID:???
>どのくらい曲がってるかというと目測でですが約1cmから3cm程度だと思います。


そんだけ振れてたら音云々より異様な乗り心地ですぐわかる。
そこまで放置してた>>453はかなりニブイ人間だと思われ
468ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 17:31:44 ID:???
>目測でですが約1cmから3cm程度

ブレーキシューとリムの間がそんなにあるのは異状ではないかと・・・、小一時間
469453:2008/03/31(月) 19:55:04 ID:???
最近変な乗り心地になったので皆の言うとおり1〜3cmはありえないなw
>>468を参考にすると6mmくらいかな。
それでも結構ニブいのかもしれないけど・・・
とりあえず明日自転車屋にもって行きます。ありがとうございました。
470ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:32:02 ID:???
>>452
そりゃ緩いからだよ。
471ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:34:25 ID:???
>>460
とりあえず1年くらいはそのまま乗ってろ。
472ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 00:34:41 ID:???
アルテのハブって、馴染みが出るまで少しゴリゴリしてたっけ?
玉押しとベアリング代えたら、なんかそんな感じなんだけど。
締め過ぎってことはないと思うけど。
どうだったっけ。
473ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:22 ID:???
け。
474ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 00:56:09 ID:???
しっとるけ。
475ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 03:14:12 ID:???
>>472
そりゃぁもちろん。
476ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 07:50:44 ID:???
>>472
俺のはそんなことなかったよ
477ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 07:51:46 ID:???
エイプリルフール注意報 

質問者はウソ回答に注意してください 
478ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 23:25:46 ID:???
>2008/04/01(火)

今年は3月32日じゃないのか。
479ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 08:00:56 ID:???
2ch初心者乙
480ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 16:18:54 ID:X+dw6gHC
はじめまして!
アメクラのフリー部分に適したグリスは何がよいでしょうか?
最初入っていたグリスが粘度が高すぎて、ラチェットがはまらずに空転してしまうことが嫌で、今はレスポを薄く塗っています。
481ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:12:30 ID:???
アメクラって何だ?
482ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:14:10 ID:???
アメリカンクラシック社
483ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:15:29 ID:???
アメリカンクラッカー
484ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:20:32 ID:???
アッーなイメージクラブ
485ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:45:12 ID:V2uaeTgN
グリスじゃなくてオイルでいいだろ。
486ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 00:37:49 ID:???
クロスバイクを購入しましたが
購入して直ぐの状態でやっておくべきメンテナンスややるべきメンテナンスは有りますでしょうか?

ギヤにオイルをさすくらいでしょうか?
487ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 00:41:28 ID:???
メンテとは言えないけど、まずはポジション合わせからだね。
488ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 00:53:05 ID:???
>>486
まともに店が調整してるはずだから
いらんことするな。
まず走れ。
それからじょじょにポジション出し。
1〜2週間もしたらシフトワイヤーが緩みだすから
購入した店で調整してもらい、ついでにやりかた教われ。

あとは週に一度くらいチェーンに油やって、空気圧も確認だな。
489ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 01:09:16 ID:???
>>486
チェーンステーとチェーンリング側のBB付近に保護シート
490ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 02:04:15 ID:???
空気だな
491ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 08:09:21 ID:???
>>486
アウターワイヤーとフレームが接触する部分に保護テープ張付け
492ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 09:33:06 ID:???
>>486
チェーンに保護用のベトベト油がついてるから落とした方がよい。
493ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 20:34:15 ID:???
ベトベト落として又ベトベト付けるのか・・・w
494486:2008/04/04(金) 21:36:55 ID:???
レスしてくださった皆さん有難うございます
ポジションはもうちょい走ってから店員さんに教わって合わせてみます
ワイヤー緩みは気が付けばいいのですが、緩んだ状態と言うのをスレ先頭あたりを見て調べてみます
空気圧と購入時に塗られてる油については店員さんに聞いてみるとします
保護テープと保護シートは傷や油から塗装を守るということでしょうか?調べてきます。

本当に有難うございました
495ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 00:25:25 ID:???
>>494
ワイヤー緩み
ブレーキ:レバーが深く握れちゃう(レバーとグリップの間隔が狭くなる)
シフト:シフター操作に対する変速機の反応が悪い・ガラガラ鳴って変速が出来ない
って感じかな。乗ってりゃ気付くハズだと思うよ。
空気圧はタイヤ側面に指定値が書いてあるから、それに合わせて調整を。
持ってないなら空気圧計付きのフロアポンプを買っとくといいよ。

チューブに異常が無くても一週間位で補充が必要になる位まで自然に抜けるので、
抜けたまま乗ってリム打ちパンクしたら面倒なので、ポンプの用意が最優先かな。
保護シートの類は、塗装に傷が付いたり剥げたりしたら凹む人の必須アイテムだね。
496ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 01:39:54 ID:???
ギア(スプロケ?)にオイル挿さないよ?
497ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 02:34:26 ID:XQIlhb1s
ロードに乗っていますが、BB下のワイヤーガード(?)がフロントディレイラーの
ワイヤーの摩擦により割れてしまいました。
樹脂製でフレームにネジ止めされている部品です。
自分でパーツを購入し、交換したいと考えていますがなかなか見つかりません。
この部品の凡庸品は存在しないのでしょうか?
フレーム又はメーカーごとの専用品なのでしょうか?
教えて下さい。
498ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 02:57:33 ID:???
>>497
www.cycle-yoshida.com/shimano/cable/shift/sm_sp1817_page.htm
一応シマノが出してるよ。
専用の場合もあるから、
(特にフロントは下手するとワイヤーがフレームを削る)
とりあえず買ったとこ(そのメーカ扱ってるとこ)に相談。

何つけてもワイヤーが当る時には、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tube.html
こういうのを当る所に通してやるとフレームを保護できるよ。
499ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 03:03:31 ID:???
>>497
カンパの
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/campa/parts/pl6re.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/campa/parts/ai12cd.html

キャノンデールとかはメーカーから取寄せることもできます。
500ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 08:47:18 ID:pFP8HuO8
メンテナンスとは異なりますが、
内装三段のインター3(変速ロッドが右側にあるもの)で、
惰性で下るなら、どのポジションなら最も抵抗が少ないでしょうか?
501ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 09:21:12 ID:???
>>493
又ベトベトって、オマエはサラダ油でも塗ってんのか?
502ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 09:55:09 ID:???
>>500
正直構造がよく分からんのだけど、どれでも同じか、あるいはトップ(一番重いギヤ)がフリーの回転数が少ないかも。
いずれにせよ気にするようなものとは思えない。
503ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 09:58:28 ID:???
フリーの回転数=タイヤの回転数だろw
504ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 10:15:35 ID:???
>>503
いや、内装の構造良く知らんので。
もしかしたらフリーのあとにギヤがあるかも知れんと思って。
505ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 10:19:50 ID:1AdRgfUO
>>497
ガイドがワイヤーで割れるなんて、ワイヤーの通し方を間違ってない限りそうそう無いと思うが。
むしろハンガー下を何かにぶつけて割ったのでないかと。
506ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:17:12 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64483457
ママチャリに使われているシングルフリーハブのラチェット部分を掃除したいのですが
防水キャップ、玉押し、鋼球を取った後 スプロケのはずし方を教えてくださいませ
507ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:56:31 ID:???
>>506
たぶんスナップリングで押さえてるだけだと思うけど。
ついでに言うと歯数もいろいろあって
ギア比も変えたりできるんだよね。
508ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 14:22:56 ID:sazGYCb5
オーバーホールをしようと思っているんだが、kwsk書いてあるオススメの教本やサイトって無いかな?
509ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:15:35 ID:???
ググレカス
510ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:38:37 ID:???
>>497
これのことかな?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/tl/others-12.html

>>505
ワイヤーとの摩擦で削られて薄くなってたかもしれないし、樹脂の
経時劣化かもしれないし、正直、割れた原因はこの際どーでもいいと思うが。
511ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 16:10:33 ID:???
>>506
スプロケの外側の切り欠きのある部分を回すんじゃね?
512ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 16:29:03 ID:???
>>508
オーバーホールって事は、メーカーの取り付けマニュアルやメンテ本じゃ駄目なレベル?
自転車の仕様は?
513ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 16:30:43 ID:???
>>507
リングで押さえてあるだけで、歯数を色々選べるのは内装変速のスプロケじゃない?
514ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 16:37:18 ID:???
>>513
内装変速は知らんが>>506のは>>507の通り。
14Tくらいから23Tくらいまで補修部品として
シマノから取り寄せられる。
515ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 16:45:01 ID:???
>>514
あぁそうなんだ、これは失礼しました。
516ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:06:55 ID:???
質問。
クランクセットを変えようとして、クランクを外そうと試みた。
まず8mmのアーレンキー左を試したところ、びくともしない。
ググると、長めのアーレンキーで苦労して外れたとか、3cm径の鉄パイプを延長して
やっとこさ外れただのあったので、
車のタイヤ交換用に持っていた30cmのソケットレンチに、8mmの六角ソケットを買ってきて、まず左からやってみたら、あっさり外れた。
右側も試したが、ぜんぜん外れない。ネジ向きも間違ってないようで、もういちどググッと力いっぱいやったら、ネジ頭なめてしまった。
・・・どうしよう。
517ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:10:17 ID:???
>>516
逆ネジってのは分かってやったんだよな?
とりあえず自転車屋と相談だな。
518ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:11:57 ID:???
>>517
クランクのどこを外そうとしているのかにもよるけど、
六角レンチを使うところで逆ネジはペダルだけじゃないのか?
519517:2008/04/05(土) 17:13:36 ID:???
>>516
ごめん、8mmって事はワンキーリリースだから違うか。
520516:2008/04/05(土) 17:24:00 ID:???
おっとゴメン。クランクボルトってやつ。
521ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:27:15 ID:???
ワンキーレリーズかどうかは関係無いような・・・
>>516の言う「あっさり外れた」のがボルトなのかクランクなのかによるね。
ま、もしそうなら輪っか外してからドリルでボルトの頭を飛ばすしかないのでは?
んで、クランクプーラーでクランクを抜いて終了で。
ドリル使う時にプーラー用のネジ山を傷つけてプーラーが入らなくて泣く事の無いように注意を。
522ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:31:34 ID:???
>>519
コッタレスクランク抜きが必要なタイプのクランクボルトも8mmだよ。
523516:2008/04/05(土) 17:38:41 ID:???
そうそう。コッタレスの四角いやつの頭に付いているボルト。バイク屋にネジ飛ばしてもらってBBごと交換でもいいが、アームのネジ山つぶされたらクランクも抜けなくなる
524ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:40:55 ID:???
>>512
レスありがとう!
うん、今付いてるコンポやクランク等全て外してフレームの状態にしてから別なコンポ、デュラ組みしようかなーと思って・・・
ショップに頼めば早くて確実だと思うんだけど、せっかくの機会だから自分でやろうかなと思ってさ

自転車はロードで、ジャイの2006 OCR2です
525ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:11:32 ID:???
>>524
オーバーホールと言うより単なるパーツ組み替えって事ね。
なら、シマノのマニュアルと普通のメンテ本等でOKじゃないかな。
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
ttp://www.parktool.com/repair/
526ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:22:19 ID:???
>>514
本当か?

FH-S030Hならそのとおりだが、
>>506のはFH-IM35なんだが。
527ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 20:41:32 ID:???
>>525
ありがとう!とりあえず自分でできそうな所はやってみるよ!!
528ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:01:05 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:10:33 ID:???
アルミフレームにアルミシートポストのロードに乗っています。

今日初めてトランポしようとしたらシートポストを一番下まで下げても
サドルが車の天井につっかえるのでシートポストを取り外し新聞紙に包んで移動しました。

こういうことを繰り返すとシートポスト表面のグリス量が減ってくるので
定期的にシートポストにグリスを塗布した方がいいのでしょうか?
530ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:13:32 ID:???
>>529
タイヤを外して寝かすほうが楽でないかい
531529:2008/04/05(土) 22:19:05 ID:???
>>530
それがステーションワゴンにロード2台載っけてるもので。
532ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:21:01 ID:???
>>531
お前には0度か90度かしかないのか。
533ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:48:19 ID:???
今振れ取りしてたんだが、チューブが中でねじれてるのが大きな原因だったようだ。
リムの振れは1mm以内に収まってるので、なるほどなぁ、と関心した。

高圧チューブに薄いタイヤってこういう事が起きるんだね。
知らなかったよ。
534ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:19:09 ID:???
>>529
塗らないでおく理由も無いし、塗っといたらいいんじゃない?
頻繁に脱着するなら固着する暇も無いだろうけど、
異音や水の侵入を防ぐ為には塗ってあったほうがいいわけだし。
535ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:52:35 ID:???
通勤用シクロ、まだ半年ちょい、って思ってたけど考えたら走行距離4000km超えてる。
8速で洗浄、注油は割とやってるけど、もうチェーン交換しとかないといかんよね?
536ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:55:53 ID:???
>>535
9Sでも5〜6000kmは保つらしいから8Sなら7〜8000kmは行けるんでない?
チェーンチェッカーで測ってみたら?
537ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:56:03 ID:???
9速ならもうすぐ交換だけど8速ならまだまだいける
538ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:57:44 ID:1AdRgfUO
>>533
1ミリ以内ってあんた、1ミリも振れていたらハナシにならないよ。
539ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:58:27 ID:1AdRgfUO
>>535
歯飛びが出始めるまで放置で問題ない。
540ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:24:23 ID:???
>>538
>>539

神経質かと思えば大雑把だし。
どこのメンテ本を丸写ししてんだ?コラ。
541ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:28:02 ID:???
的確なツッコミにワロタ
542ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:34:24 ID:???
なんかチェーンをギリギリまで保たそうとするやつ増えたな。 結局高くつくだろ
543529:2008/04/06(日) 00:35:01 ID:???
>>534
ご回答ありがとうございます。
グリス買ってきます。

>>532
ないですねw
544ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:56:54 ID:???
俺の友達カンパだが5万kmくらいチェーンもスプロケも使い倒してるが変速なんともないと言いやがるぞ。
BR1の奴も2万km無交換だと言ってた。
545ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:58:28 ID:???
チェーンとギヤは漕ぎ方へたくそだと短命になる
546ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:01:35 ID:???
>>545
いやいやいや。

そんな事は無い。
547ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:10:00 ID:???
踏むやつのほうが減る。
あとトライアルの連中とかはトルク方向に歯が潰れる感じで壊してくる
548ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:13:27 ID:???
>>544
それだとチェーンといっしょにスプロケも交換になるからチェーン早めに交換した方が良い、って話なんだと思うが。
549ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:13:50 ID:???
トライアルの奴らは壊そうとして壊してるだけだろ。
あいつらアホだ。
550ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:15:56 ID:???
>>548
じゃ、彼がベローチェを5万km使うとして君のチャリにかけてるコストと比較してみ。
君はチェーン3000km、前スプロケ2万km、後ろスプロケ5千kmくらいで交換してるのかね?
551ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:23:22 ID:???
言葉遊びしてる暇があるなら走ってこい

車少ないからとばせるぞ。
ヒッキーめ
552ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:24:25 ID:???
今時分はよっぱらいが転がってて危険です><
553ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:26:23 ID:???
走ってない脳内は口出すなっつーの
554ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:28:46 ID:???
自己紹介乙
555ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:30:22 ID:???
さて、夜桜見てくるか
556ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:31:22 ID:???
>>553は自戒の念を込めて自分にレスしているんだろう。
557ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:34:14 ID:???
リヤのホイルが振れてるな、と思ったらスポークが切れてました。
ショップでスポーク買ってきてこれから交換しようと思うんですけど、
スポークの組み方でどうしても曲げなきゃ入りそうにない。
それもかなり強引にぐにゃりと曲げて。
これってやっぱかなり曲げながら入れるものなんですかね?
558ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:35:16 ID:???
走ってないからチェーンがどれだけ持つかもわからないんだろ
早めにチェーン交換すればスプロケの消耗が抑えられるから結局安くつくとか思い込んでるんだろ

バーカ
559ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:39:41 ID:???
>>557
問題なし。
560ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:43:24 ID:???
みんな貧乏が悪いねん
561557:2008/04/06(日) 02:33:31 ID:???
>>559さん、レスありがとうございます。
562ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 08:24:24 ID:???
>>560
だな
1000kmで車体ごと買い換えれば
面倒なメンテもつまらない言い争いも不要になる
563ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 12:09:47 ID:???
>>562
そこから5000kmくらいまでが一番おいしいゾーンなんです(河合ちゃん談)
564ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:17:12 ID:???
はじめてクロス車なるものを買ったんだか、

チェーンには556吹いてもいいんかな?
565ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:31:10 ID:???
>>564
100均の自転車用オイルの方が遥かに良い
566ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:46:31 ID:???
>>564
556は洗浄用に近いと考えておけば良い
それで汚れを落としてから
別のちゃんとしたチェーンオイルを吹く必要がある
567ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:50:33 ID:???
>>564
やめて・・・
568ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:22:52 ID:???
>>564
だから〜、良いと何度言ったら・・・・
569ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:24:25 ID:???
>>566
>別のちゃんとしたチェーンオイルを吹く必要がある
そんな必要ねーよ

570ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:28:00 ID:???
556みたいなのは環境に負担かけるから極力使うな
571ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:30:40 ID:???
>>564
556をマメに使えばいつも綺麗なチェーンでいられるぞ。
週一位で使えばOK、勿論他のオイルは不要。
高粘度のオイルで埃こびり付かせてドロドロにしているより余程マシ。
572ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:32:11 ID:???
>>570
>環境に負担かける
じゃ唾でも付けとけや
573ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:34:38 ID:???
環境に負荷を掛けない潤滑剤で一番優れているのはローションです。
原料は昆布のヌルヌルだそうですから人体にも無害です。
574ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:57:03 ID:???
あいかわらず556はよく釣れますなw
575ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 03:19:22 ID:Eh44ACm+
556はディグリーザー代わりに使ってるよ。
576ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 06:16:25 ID:???
>>573
いつのはなしだよ
577ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 09:30:57 ID:???
556は毎日吹き付け、一定走行距離ごとに吹き付けるなら他の自転車オイルなんかよりよほど良い
でも毎日メンテしないならやめとけ
578ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:33:14 ID:wPsyl9yX
質問です。
全体的に錆びてしまったナットを、錆びとりもせずそのまま
塗料やゴム性のもので覆い隠してしまった場合
湿気で劣化することはもうないと思うのですが
錆がついているため内側で劣化は進行するのでしょうか?
579ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:46:37 ID:???
空気が完全に遮断されれば進行しない。
580ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:52:00 ID:???
>>578

クサイモノニハふた的思考

クランクボルト? そんなに高い物じゃないんだったら交換交換!!
581ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:53:02 ID:???
>>577
「毎日吹き付け、一定走行距離ごとに吹き付ける」なら
556に限らずどんな潤滑剤でもいいだろ。
582ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 12:06:37 ID:???
 ↑
バカ?
583ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:09:51 ID:???
↑ たぶん
584ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:48:15 ID:???
錆は少しでも残ってると、そこからまた錆が進行する。
自動車の板金塗装などでは小さな錆まで徹底的に削り落とす。
でないと、下地処理して再塗装してもまた錆びてくるから。
まぁ>>580が正解なんだけど、
無理矢理封じ込めるとしたら、サビチェンジャーみたいな処理剤か、水置換剤使うしかないね。
585ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 06:00:37 ID:???
>>578
> 湿気で劣化することはもうないと思うのですが

その塗料やゴム性塗料の物にも水分が含有してないとは言い切れない。
長期間に渡って完璧に水分、酸素を遮断し続けけるとは考え難い。
586ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 11:35:30 ID:???
オクタリンクのBB(BB-5500のJIS)、組み付け時に左ワンが無茶苦茶固いんですが、
これって正常ですか?

2台組み付けて同じだったので、ちょっと気になりました。
587ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 11:38:43 ID:???
後から入れれば多少は固いかもなw
588ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 12:28:58 ID:???
アッ―――!!
589ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 12:49:16 ID:qjhozmf0
日本語の読めない馬鹿は出てくんなよ。
590ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 12:53:01 ID:???
>>589
誰に言っているのかわからないのでアンカー付けて下さい。
591ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 13:03:25 ID:???
自転車ではなくて申し訳ないんですが家電とかに使われてるギアで
毎日少しの時間使うけど10年間メンテナンス不要な家電メーカーが使ってるグリスを知っていたら
教えて下さい。同じ商品でなくても同じ性能があればいいです。お願いします。
592ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 15:46:29 ID:???
>>591
CURE556をまんべんなく噴いておくと、数日でメンテ不要になりますよ^^
593ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 16:37:25 ID:???
あんたが10年不要だと思っているだけでホントは必要です
594ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 16:47:01 ID:???
>>592
手元には551しかないのですが、これでいいのでしょうか?
595578:2008/04/08(火) 17:13:40 ID:???
>>579
>>580
>>584
>>585
交換が一番なようですね。
水は防げても酸素はむずかしそうです。
しかしサビチェンジャーとは知りませんでしたのでこれも考えてみます。
ありがとうございました。
596ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 20:57:06 ID:???
>>586
硬い、メチャクチャかどうかは感覚の問題だが、
途中から硬くなって又軽くなるように出来ている。
ハンガーに付けないで裸のままアダプターを付けてみると最後まで填らず
途中で硬くなり、更に押し込むとカポッと入る。
但し、試さない方がいいぞ、外すのがモー・・・大変
597ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:40:34 ID:???
質問させてください。
今、シフトメイトのシマニョーロ10S使ってます。
何だか最近変速の調子が悪いので、ショップに持ちこんだんですが何度やっても
8速が飛びます。
 
スプロケやチェーンのせいかも?と思い、新品に買えましたが、治りませんでした。
 
これは、エンド金具が曲がってるのでしょうか?
また、リプレーサブルエンドじゃないのですが、曲がってた場合は修正しても大丈夫でしょうか?
お願いします!
598ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:48:59 ID:???
ショップに持っていったとき、調べてもらわなかったの?
599ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:53:37 ID:???
呉工業のCRCじゃなくてスーパーチェーンルブのレポートってある?
600ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:02:22 ID:???
あるあるw
601597:2008/04/08(火) 23:13:33 ID:???
>>598
自転車のまんまで持って行ったから、ディレーラーの調整しかしませんでした。
やっぱり、あんだけやって変速ちゃんとしないとなると曲がってるのかな?
602ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:27:13 ID:???
>>601
自転車を真後ろから良〜くながめろ。
ディレイラーのケージとタイヤとが平行ならOK。
平行でなかったらたぶんエンド曲がり。
603ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:36:17 ID:???
>>601
シフターの調子が悪いとか?
特定のギアだけ飛ぶなら、エンド曲がりは関係無いような。
つーか、そのショップは変速不調があっても何も説明せずに客に渡すの?
変速不調の事は伝えてあるんだよね?
いや、そんな事は伝えてなくても調整作業したんなら気付かないハズは無いか。
変速調整する前にRDハンガーに曲がりがあるかどうか点検するのは常識だし、
何も言ってなかったんならハンガー曲がりに関しては問題無いと思うなぁ。
しかし、一体どんなショップなんだろ?
604ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:48:09 ID:???
話の流れが全然見えないのは俺だけ?
ショップで見てもらったが、そのショップでは直せず、
余計な部品を買っちまったって事?
>自転車のまんま
そりゃ自転車のまんま見て貰わないと意味ないよね?
>ディレーラーの調整しか
いやいや、ディレーラーの調整したんなら、
変速・駆動系の全ての部品を点検するでしょ。
れには当然エンドの曲がり点検も含まれるわけで。
変速不調が出てるんだから尚更でしょ。
605ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:56:56 ID:???
いや、だからシマニョロやってんだろ?
元々マトモに動けばもうけもんなんだから
いくら小物使って帳尻合わせしようとしても
微妙な誤差の積み重ねで駄目なとこ出てきても仕方ないだろ。
それ分かっててショップも匙投げたんじゃん?
606ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:30:45 ID:HQod+S3k
>>597
シフトメイトつかっておいて自分で調整することもできないなら使う資格無し。
エンドだなんだと言うならコンポを揃えて試してから言いなさい。
607エスパー3級:2008/04/09(水) 08:58:31 ID:???
>>597
それはワイヤーです
はりかえてください
608ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 20:51:28 ID:/2bBEXUD
2年振りに物置からだしてきたMTBが酷い状態に。
ブレーキワイヤーとブレーキシューを固定しているネジが錆だらけに・・・
錆取りで錆をとってみますがワイヤーなど切れてしまうでしょうか?
(錆は表面だけみたいですが)
609ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 21:03:03 ID:???
アウターごと全取っ替えしたほうが無難かと
610ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 21:03:27 ID:???
餅つけ>>608
シューとワイヤーは直接固定されないだろ
どっちのネジが錆びていて、それをどうしたいんだ?
611ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 21:27:41 ID:???
餅つけ>>610
シューとワイヤーそれぞれの固定ボルトが錆びてるってだけでしょ。
>>608
時間経ってるならシューとワイヤー共に換えるべきだね。
だから錆び落としするのはワイヤー固定ボルトだけ(シューのは付属してくる)でOK。
もしくはワイヤー固定ボルトも新しくしちゃうか。
とにかくブレーキ廻りはケチらず交換したほうが安全だよ。
612ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 21:09:45 ID:???
>>578

錆び取りには サンポールの原液に
付け置きすれば 程度にもよるけど
数分で綺麗になるよ
613ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 21:21:01 ID:???
614ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 21:26:05 ID:???
ムトーハップ(ry
615ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:13:40 ID:???
1コキ3コスリ〜
616ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 10:07:12 ID:???
>>613
これに何を混ぜたら自殺できるの?
617ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 10:14:21 ID:???
カビキ○ー
618ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 14:46:02 ID:???
?ォ
早速試しに死んでみます
619ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 18:13:15 ID:???
気をつけろ、いきなり本番だぞ。
620ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:25:10 ID:???
ザオラル
621ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:28:33 ID:???
気軽に逝こうよ
622ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 01:53:07 ID:???
まぜるな危険!ってドデカク警告してるから、こっそりやれよ。
623ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 06:26:12 ID:???
俺なんかサンポールでさび落とし 
いまいち落ちない
ドメスト追加
死に損なった
624ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 13:42:49 ID:???
>>612
数分では無理だろ
せめて、30分はつけとかないと
それに、後処理しっかりやらないと
また、直ぐに錆びてくるよ
625ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:17:40 ID:???
後処理=またサンポールに浸ける
626ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:19:01 ID:???
半年後=溶けて消える
627ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:22:50 ID:???
つ ムトウハップ
628ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:35:10 ID:???
>>627
激しい異臭=嫁失踪
629ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:42:29 ID:???
メンテしてると軍手やウエスが油まみれになるんだけど、みんなどうしてるの?
洗濯機に放り込んだら嫁に怒られた orz
使い捨て?手洗い?
630ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:48:33 ID:???
ウエスは使い捨て
軍手はおもいきり力を入れる作業以外しない
631ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:50:46 ID:???
>>629
古着ないの?子供育ち盛りなもんで いくらでもでるよ
拭いて捨てる 拭いて捨てる 拭いて(ry
632ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:51:59 ID:???
軍手は使わない
ホムセンの作業用グローブを使っていて
汚れたら嵌めたままボディーシャンプーで手洗い
633ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:56:06 ID:???
>>629
ウェスなんぞホムセンで1kg1000円程度で売ってる。
買わなくても使い古したメリヤス地のシャツやパンツ捨てずに流用すれば
いちいち洗わなくても使い捨てできるくらいの量は一般家庭なら有ると思う。
634ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:59:57 ID:???
俺はいつも素手で整備してて手が汚れるから、ちょうどグローブでも買おうかなと思ってたところ。
ピンク石鹸で洗っても取れないし、小怪我もするし。
メカニックのとか格好良いじゃん。
でもあれもやっぱ、時々は洗濯が必要なんだろうなぁ。
ウエスは清拭き用→ちょっと汚れ→かなり汚れ→そしてスプロケなどのギトギト汚れ用と段階を付けて使ってる。
軍手もウエスも最後は捨ててるな。
635629:2008/04/13(日) 22:02:56 ID:???
子供はおらず、古着も化繊ばっかりです。

ウエス買うか作業用グローブですね。
グローブはこんなのですか?http://item.rakuten.co.jp/wwj/c/0000000370/
636ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:06:56 ID:???
グローブつけてもウェスはいるだろ
637ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:12:52 ID:???
>>635
安売りのキッチンペーパーでも買ってきたらどうだ
638ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:24:55 ID:???
>>633
莫大小ってアンタ何歳やねんw
639ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:28:04 ID:???
>>638
ホムセン行ってウェス見てきてみ、普通にメリヤスって書いてあるぞ。
タキザワの通販カタログやウェブショップでも
640ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:47:55 ID:???
>>629
ウェスは100円ショップのキッチンペーパーで代用してる。
安いし常にキレイなものを使えるから。
軍手はせずに素手で作業。
641ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:53:33 ID:???
素手の作業は常識だな
ハブに糸くず混入なんかしたら最悪
642ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:09:38 ID:???
ウエスネタ伸びるなwww

漏れ的には靴下がミトン状態&糸クズ出にくくて断然お薦め
643ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:31:06 ID:???
高圧蒸気吹き付けたらいいんじゃね?
644ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:53:06 ID:???
手が汚れるのがいやだから、コーナンで使い捨てのビニール手袋
(たぶん工場作業用?)使ってます。100枚入り300円くらいだったかな?
作業が終われば脱いで捨てるだけ。手も一切汚れないので楽ですね。
力が要る作業の時はその上から作業用グローブ嵌めます。
645ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:53:56 ID:???
>>632
グローブ使って、汚れたら手を洗うみたいにはめたままジャブジャブ洗うってのは良いね。
それ頂くわ。
646ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 00:31:04 ID:???
ママレモン的な食器用洗剤が油汚れによく効くよ
647ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 00:36:38 ID:???
整備後の手の油汚れ落とすには爪ブラシに石鹸つけて擦るのが一番。
指紋とか手の皺の奥にこびりついた黒い汚れもよく落ちる。
爪ブラシは軽石とかの裏に付いてた奴が一番使える。
あんまり擦り過ぎると手の皮剥けるけどw
648ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 00:59:35 ID:???
シトラスクリーンでいいじゃん
649ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 02:53:51 ID:???
シトラスクリーン高いからクレンザーで代用してる。
やや手荒れするけど
650ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 07:34:23 ID:???
手を水につけないで食器用洗剤で油汚れを大まかに取る
水で流したらスポンジ握って洗う
最後は歯ブラシ

終わったら風呂入ってしまえば問題なし。
651ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 08:18:59 ID:???
俺もシトラスクリーンだな
普通に洗うだけでも綺麗になるから

>>645
風呂ついでに洗うとお湯で良く落ちる
652ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 09:54:54 ID:X8Fo62LJ
>644
>ビニール手袋

天然ゴムの手袋でもそうだから、
使うケミカルによって破れることもあるよ。

手の油汚れだが、灯油をティッシュにしみ込ませ手を拭く。
そして、手に付いた灯油分を新しいティッシュでふき取り、
以上を繰り返したのち、石鹸で洗うのがベストだと思う。
653ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 09:59:14 ID:???
すんません、ちょっと質問・・・
シマノ600の6速ボスフリー貰ったんですが、あれって注油はどうやればいいんでしょうか?
あと注油前の洗浄って灯油にドブ漬けでOKなんでしょうか・・・?
654ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 10:15:09 ID:???
リアディレイラーの調整で教えてください。
珍しく手こずっています。
トップからローに向かっては正しく変速するのですが、
ローからトップにリリースしていくと、トップ〜五枚目あたりでガリガリ音が出てしまいます。
インデックス調整は済んでいて、恐らくワイヤーの張りの問題ではないかと予想しています。
ワイヤの張りが強すぎてリリースのときに十分にリリースされていない?

とはいえ、アジャスタボルトでワイヤを少し緩めても、改善されません。
逆に、正常だったトップからロー側の変速までおかしくなってしまいます。
アドバイスをお願いします。

ちなみにカンパのケンタウルです。
655ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 10:28:29 ID:???
>>654
ワイヤーが切れそうになっていて どこかでひっかかっている
656ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 10:29:44 ID:???
ワイヤーは新品です。
とするとアウターの取り回しなどもチェックしたほうがいいのでしょうか?
657ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 10:54:03 ID:???
エンド曲がり、カンパの年式違いのインデックス互換性の問題、
リアメカのワイヤー取り付け部にワイヤーがずれて固定されてる、
ガイドプーリー(の歯の厚み)が酷く摩耗している、

とかチェックして。
658ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 15:27:16 ID:???
ホイールを平らな床の上ではめなおす
RD側のアウターホースの角度を見直す
RD側でとめているインナーワイヤーのとめ方をみなおす
インナーワイヤーを新品に交換してみる
インナーワイヤーを一度外し、ケーブルの潤滑をもう一度やってみる
ショップでエンドを見てもらう

くらいかな。新品でRDとレバーに互換性があるという前提で。
659ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 18:51:23 ID:???
>>654
先ず、RDからワイヤーを外し(RDを)手で押してスムースに動くかどうか確かめる
660ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 20:07:48 ID:???
>>653
スプロケ?フリーハブ?どっちにしても「注油」はしないが。
661ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:04:15 ID:???
>>654
>インデックス調整は済んでいて、恐らくワイヤーの張りの問題ではないかと
ここら辺明らかにおかしいです。
インデックス調整=ワイヤーの張りです。
662ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:11:45 ID:???
>>661
お前まじ頭いいな
663644:2008/04/14(月) 21:54:59 ID:???
>>652
情報ありがとうございます。

すいませんウソつきました。今箱見たら材質ポリエチレンて書いてました。
耐油性、対薬品性とか書いてますね。
なんか食品加工工場とかで肉とか魚とか切る人が嵌めてるような白っぽくて薄い手袋です。
肌弱いもんで素手にオイルとかディグリーザーがつくとエライ事になるので、
素手の方が勝手がいいのはわかりますけど生身で触れるのはちょっと難しいですね。
ちなみに今使ってるケミカル類(チェーオイル,ディグリーザー,グリス)では特に問題ないです。
664ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:46:56 ID:???
>>654
ttp://www.youtube.com/watch?v=SkzvfCaIbyQ

オッチャンの真似してトップから合わせてみそ
665ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 23:05:30 ID:???
おっさん若干訛ってねーか?
666ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 23:35:35 ID:???
ネイティブじゃないようだ
おかげで聞き取りやすい
667ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 23:47:29 ID:???
シューマーノ、ヂュラエース。
668ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 23:48:33 ID:???
訛ってるよ、OG系か?
669ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 23:57:03 ID:???
気の毒なこと言うなよ
オージーだ
670ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:15:42 ID:???
Bark at the Moon !! HaHaHaHaHa !!
671ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:18:41 ID:???
ツマラン・・・・
672ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:19:03 ID:???
ジェイク懐かしす!
673654:2008/04/15(火) 02:57:16 ID:???
>>665
オッチャンの真似してやってみました
>>661
すみません、振り幅の間違いでした
>>658
ホイールはめなおしました

一からやり直した結果、5枚目〜8枚目でガリガリというのは消えました。
ありがとうございます。

ただ、ローから数えて二枚目のギアにうまく移動してくれません。
ロー方向からだとまったく落ちず、トップ方向からもうまくあがりません。
ロー側三枚以外は本当に快調なのですが・・・

ちなみにシフターはレコードのバーコンで、ドロハンの先端についています。
アウターケーブルをハンドルに這わせているのでそのせいでフリクションが大きくなっているのでしょうか?
もし経験者の方がいましたら教えてください!
674ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 10:45:28 ID:???
バーコンならフリクションに汁
コツ掴めば意外に逝ける
675ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 10:56:49 ID:vRWZsNWb
>>673
シフトアウターの取り回しからやり直せ。
676ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:12:12 ID:???
徹夜で学校行ってて今帰宅

寝たいけど晴れたからホイール組まなきゃ…

なんか都内天気不安定杉
677ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:13:40 ID:???
すごく初歩的な質問ですみません。

最近通販でキャデラックのミニベロの自転車を購入したのですが、
サドルの高さを調整する取手(?)のようなのが画像を見る限り見当たり
ません。

・サドルの高さの調整に工具が必要なタイプってあるのでしょうか?
・あるとしたらどのような工具が必要ですか?
・購入していない別の自転車屋さんでも調整してくれますか?
678ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:16:14 ID:???
>>677
>・サドルの高さの調整に工具が必要なタイプってあるのでしょうか?
ある。

>・あるとしたらどのような工具が必要ですか?
六角レンチを使うかもしれない。

>・購入していない別の自転車屋さんでも調整してくれますか?
いい顔はされないだろう。断られる可能性もある。
679ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:18:46 ID:???
キャデラックとかシボレーの自転車とかGMが売ってるの?
680ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:20:52 ID:???
>>677
おそらく5mmの
ttp://www.selectit.jp/item_acce/xpac-kou-other01.html
みたいな工具で調整出来る
多分箱に同梱されてるはずだがもしなければ100円ショップでも売ってる
681ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:45:44 ID:NaeLLaCV
>>678
>>680

回答ありがとうございました。
682ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 13:55:17 ID:???
乗り遅れたが手袋ネタ。自分は台所用ゴム手袋。
汚れたら同じく手袋したまま手を洗う。
683ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 17:33:27 ID:???
旧SORAフロントトリプル(FD-3304)使ってます。
マニュアル見ながら調整はできたのですが、どうも腑に落ちません。

よく見るマニュアル (Aとします)は
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/fd/SI-5E90B.pdf
ですが、ロー・トップ調整ボルトの図の位置が逆だと思います。

別な所(techdocs.shimano.com)で探したFD-3304マニュアル(B)
ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/SORA/FD-3304/SI_5E90D_JP_v1_m56577569830606838.PDF
では調整ボルトの図の位置が(A)と逆でこっちが正しいと思います。

それだけなら単なる間違いかと思ったんですが、この(A)の図は、DURAやアルテの
マニュアルでも使われているようです。
マニュアルがみんな間違ってるのでしょうか?
それともSORAだけ調整ボルトの位置が逆なのでしょうか?
684ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 17:44:39 ID:???
>>683
すこしは自分の目でFDをみて、調整ボルトがどうやって
機能してるか観察するといい、いやマジで。
685683:2008/04/15(火) 18:00:04 ID:???
調整は出来たんですよ。
自分の SORA FD-3304 に関しては (B) が正解で納得してます。

納得できないのは、DURAやアルテのマニュアルもみんな間違ってるなんてことは
考えにくいし、SORAだけ仲間はずれなんだったらかわいそう...ってことです。
686ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:22:22 ID:???
FDの調整くらいでマニュアルなんか見ない
俺には関係ない話

687686:2008/04/15(火) 19:36:47 ID:???
どうだ!すごいだろ!
688ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:57:33 ID:???
文盲乙
689ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 21:25:47 ID:???
ソラたんをいじめるな!
親指シフトでも仲間はずれにしないで!
690ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 21:26:00 ID:???
どうも RDの動きがおかしい、変速するとチェーンが引っ掛かる。
自転車に持ってたがダメで、別なところでもダメ。
いっそ新しいRDに変えるべきか、
691ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 21:39:08 ID:???
>>690
エンドは確認したかい?
692ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 22:37:35 ID:???
したしたww
693ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 22:47:25 ID:???
エンドがそんなに簡単に確認出来るかよ。
694ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:25:37 ID:vRWZsNWb
おかしいのは自転車じゃなくて690の頭だろ。
695ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:26:34 ID:???
>>690
Bテンションがゆるいかも
696ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 06:06:43 ID:???
RDなんて所詮ただのパンタグラフ
697ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 10:43:41 ID:???
>>693
エンドに30cmの金属モノサシ当てれば、目視でもわからんことはないような。
当て方悪いとダメだけどね。

いや、それ以前に測定器があったとしても、どういう状態が正しいのかを
知ってないとダメか。
698ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 12:36:24 ID:???
>>697
うん。
まず君自身が分かってないな。
699ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:22:06 ID:???
質問です(^∧^)
物置から古いプジョーのクロスのメトロが出てきたので通勤用に再生途中です
出来ればドロップ化したいのですがシフトレバーの選択に悩んでいます

ちなみにFDアルタス、RDアリビオの3s×7s 
安く上げたいのでSTIにはこだわってないのですが
どのシフターを使えばいいかアドバイスお願します。


700ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:35:51 ID:???
フリクションのバーコンにすればオールマイティ
701ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:36:09 ID:???
フリクションのバーコン一択。
702ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:41:02 ID:???
インデックスつきのバーコンでもフリクションモードが使えるものなら良いだろう
703ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:41:21 ID:???
>>700,701
即レス ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
フリクションのバーコンでググります
ありがと
704ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:43:10 ID:???
連投すみません
>>702
ありがとう調べてみます(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
705ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 23:43:44 ID:???
>>702
あほか。
706ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 23:46:22 ID:???
>>699
シフター移設も安価かつ安全策。以下のサイトも参考に。
ttp://donden.bufsiz.jp/MTB-drop.html

しかし、メトロって中々可愛いな。ドロハンにしなくてもいーじゃん…
707ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 02:07:23 ID:???
プジョー、メトロにドロハンは似合わんよ・・・・
708699:2008/04/17(木) 10:35:27 ID:???
>>706,707
アドバイスありがとうですm( __ __ )m
確かにドロハンは似合うか不安なのですが嫁との交渉に見事失敗して
当面10k程の通勤に使う事になったので思案してた次第です

ノーマルメトロも街乗り用として可愛いと思うのですが
他に何か通勤快速に仕立てるいい方法あったら参考にしたいです
よろしくお願いします。
709ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 10:53:36 ID:???
10k程度の通勤ならフラバで十分じゃね?
俺はセミスリックMTBで片道15k通勤してるよ。
710ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:07:19 ID:???
平坦か坂が多いかで変わる。
当たり前じゃん。
711699:2008/04/17(木) 19:45:24 ID:???
>>710
通勤経路はほぼ平坦、2ヵ所ほど橋越えの登りがある程度です
>>709
何度か走ってみましたが微妙に手がしびれてしまいますw
フラバにバーエンドで変わりますか?
712710:2008/04/17(木) 19:48:58 ID:???
>>710>>709
>>699さんに言ったんじゃないよ。
713ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:25:47 ID:???
>>705
なんで?
ダイヤコンペのバーコンってあんまり安くないし、
シマノの9s用とかを使っておけば、いずれ9s化したときにインデックスが使えるだろ?
714ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:21 ID:???
>71.,712
坂があった所で10k程度じゃ変わりないじゃん
715ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:34:14 ID:???
>>713
一気に10s化したらどうすんだ?
ということはおいといて話の主旨は
フリクションなら何sでも引けるよってこと。
インデックス云々はこの場合は蛇足。
716ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:39:57 ID:???
いきなりフリクションすすめるとはこれ如何に

7sならエンド幅狭い可能性高いし、あんま夢見させない方が
いいんではないか?

まあ、>>706の提案が妥当だろう
717ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:42:15 ID:???
>>715
シマノの9s SL-BS77 定価6090円
ダイヤコンペバーコン 定価5775円

シマノはフリクションでも使える。
どっち買う?
718ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 00:26:27 ID:???
手組ホイールはやっぱ自転車屋の実演を見てから実行するほうが手っ取り早いな。

数回失敗してるから余計なんだけど。
719ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 00:46:27 ID:???
>>717
両方使っての感想だけど。
ダイヤコンペの方がレバーが長く、俺的には使いやすいよ。
シマノもフロント用はフリクション専用で中途半端だし。
両者内径φ19mm以上必要で細いハンドル(リカンベント等)
に付かない場合もあるという点が微妙に惜しい。
720ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 03:07:27 ID:???
>>708
>通勤快速
ならオリジナルで十分。
721ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 06:29:12 ID:???
雨降った後とかに乗ると凄く汚れるけどホースとかで水ぶっかけるのって良くないかな?
ちゃんと後で注油すれば問題なさそうな気がするんだがw
722ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 06:50:09 ID:???
ぶっかけるより、キッチンペーパーにパーツクリーナーか556あたりを噴いて、拭ったほうが、速く奇麗になる。
ぶっかけても、どうせ後から拭くんだしな。
723ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 07:07:27 ID:???
>>721
ドロドロになったMTBでもない限り水はいらんだろ
724ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 18:45:05 ID:???
エアブロー出来るなら、気軽に水も使えるけど。
725ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 21:42:07 ID:???
>>721
ちゃんと拭いて注油するなら問題なし。
726ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 21:46:40 ID:???
>>721
ハブやヘッドやBBを避ければ大丈夫じゃないの?
泥が固まったりしてると水かけないとどうにもならんし。
当然拭いて注油はするんだろ?
727ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:04:34 ID:bTZgfbre
>>711
フラットバーのポジションで手が痺れるなら、よりハンドルの遠くなるドロップでは更に駄目だろな。
現状で真っ当に通勤できるようになるまで弄ることは考えない方が良いよ。
728ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:06:51 ID:bTZgfbre
>>721
今どきの雨水は酸性が強いので乾拭きだけで放置すると錆びる箇所はあっという間だよ。
水道水で良いから水洗いした方が遙かにマシ。
729ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:09:40 ID:???
>>727
フラットバーで長距離走ると小指側が痺れてくるね、バーエンドでポジション増やすのは有効。
ドロップの方がもっと有効。
730ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:13:19 ID:???
>>727
素人が素人にアドバイスw
731ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:16:33 ID:???
>>727
いやフラットバーって情報だけで現在のポジションが適正か分からんし。
ドロップバーなら手が遠くなるってわけじゃない(同じフレーム・ステムでそのままドロップにすれば遠くなるだろうが)

ある程度長距離になるとドロップハンドルの方が手は疲れないと思うよ。
街乗りではフラットの方が向いてると思うけど。
732ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:21:33 ID:???
杉村でも実売60k弱で8速だな、9速はさすがに無い希ガス
どんぶり勘定すぎだろw
733ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:22:07 ID:???
おおう誤爆したわスマンコ
734ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:43:51 ID:???
親指が痛くなって、重いものを片手で掴めないくらい。そんなに荷重かけて無いのになあ、と思ったが、
どうやら山登ったあとの下りで延々ブレーキかけてたせいだったようだ。
735ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:53:03 ID:???
ブレーキ引くことによる疲労って、結構怖いよね。
降りた後で感じるならどうって事無いけど、
走ってる最中に握力無くなると死にそうになったり。
736ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 06:38:20 ID:???
自転車用ブレーキバイワイヤシステムの開発を!
737ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 08:53:00 ID:???
フロントフォーク外してオーバーホールしたんだがなんかグラグラする、ピッタリはまって無いような感じというか・・・・
それともフロントフォークって元々こんなもんだっけ?
738ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 09:08:01 ID:???
下ってる間、ずーっとブレーキ握ってんの?
ブレーキ握ってある程度減速したらまた開放して、でまたスピードが上がってきたら握って、、、
を繰り返せばそんなに疲労しないと思うけど。シューの減りも抑えられるし。
いやま、坂にもよると思うけど。
739ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 09:14:58 ID:???
>>737
恐らくですけど、フォークコラムの上端が、
コラムスペーサーもしくはステムの上端より上に来てませんか?
仕組み的には、コラムスペーサーとヘッドキャップで、
フォークコラム内のスターファングルナットを引っ張りあげることによって、
フォークを固定するので、コラムスペーサーはフォークより上に来てなくてはならないのです。

自分は↑のような理由でフォークがぐらぐらしたので。
参考までに。
740ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 09:25:34 ID:???
>>739
確認してもう一回やり直してみます、ありがとうです!
741ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 11:31:41 ID:bTZgfbre
スターファングルナットやプレッシャーアンカーがコラム内でずり上がってきて
いつのまにやらコラム内でトップキャップ下端と当っているというのもある。
打ち込みや取付けが甘かったか、引上げボルトを無闇に締め込み過ぎたんだかだけどね。
742737:2008/04/19(土) 12:10:47 ID:???
ああは言ったもののイマイチ分からんのでちょっと写真撮ってきました

http://machachacha.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up36159.jpg
http://machachacha.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up36160.jpg
http://machachacha.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up36161.jpg

現在はこんな感じで弱冠隙間がある状態です

743ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 12:45:55 ID:???
>>742
上下ヘッドパーツがキッチリはまってないか、
(前輪外してやるとフォークが地面に対して直角になるのでずれにくい)

もしくは締め付ける順番を逆にしてるか、
(ヘッドキャップが先、でコラムの順で締め付ける)

あたりですかね。
あとその画像だとヘッドキャップのあたりがどうなってるか分からないので、
そこをヘッドキャップ外して、スターファングルナットが見える状態で撮影してもらえれば、
>>739,741の原因か否かの切り分けが出来ます。
744737:2008/04/19(土) 13:19:09 ID:???
>>743
言われた通り、前輪外してフォークを地面に付けてヘッドキャップ→コラムの順で締め付けたら、
さっきまであったガタガタ感が消えました。どうやら締め付けと取り付けが甘かった様です。

皆さん色々アドバイスありがとうございましたm(__)m
745ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:31:24 ID:???
なんか不安が残るなw
746737:2008/04/19(土) 13:36:19 ID:???
いやいや大丈夫っスよw
でも、もし何かあればその時はまたおながいしますorz
747ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:43:10 ID:???
つか>737の自転車いい色
萌ス
748739,743:2008/04/19(土) 13:46:22 ID:???
>>744
解決して良かったですねぇ。
まあガタついてなくてハンドルがスムーズに回るのなら、
とりあえず成功ってことでいいんじゃないですかね。
ただちょっとでも以前と違う違和感を感じたのなら、
一度自転車屋で見てもらうことをお勧めします。
749ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:47:04 ID:???
何かあった時は>>747に譲ると遺言に書いとけ
750ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:47:10 ID:???
デジカメの擬色じゃね?とか言ってみる。
俺は背後の桐タンスに萌えた。
751ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:49:49 ID:???
>737のチャリいいな〜
トーシロの分際で俺より良いの乗るなんて許さんよ
752ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:51:23 ID:???
桐タンスは>>750へと・・・
753ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:54:57 ID:???
>>744 念のため聞くけど玉当り調整って知ってる?
754737:2008/04/19(土) 14:01:15 ID:???
>>747、751
あの、これOCR2なんですが・・・

>>748
本格的なオーバーホールは今回が初めてなんでちょっと不安ですがw
完成したらショップでチェックの意味を兼ねて見てもらいます、ありがとうござました。

>>749
かわいいこの子はあげられません><

>>750
ウチの婆ちゃんの愛用の桐タンスです。これを売れば色々IYHできるのに・・・

>>753
名前だけならw
というかフォークもベアリング入ってましたっけ?
755ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:13:53 ID:???
>>754
勉強するべき事がたくさんあってよかったね。
756ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:33:59 ID:???
>>754
ヘッドにもおもいっきりベアリング入ってるよ。

調整がマズイと安定性失ったりベアリング(最近のはフレームもイカレやすい)破損に繋がるよ。
757ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:46:12 ID:???
引き上げボルトを“固定”ネジだと思って強く締めちゃう人が多いね。
あれはベアリングのプリロードをきめる大切な“調整”ネジだね。
758737:2008/04/19(土) 14:49:42 ID:???
>>756
玉あたり調整なんてやった事無い・・・、
じゃあ今回やったようなベアリング無視の取り付けはマズイって事ですか?グリスアップのみじゃダメですよね?
759ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:01:54 ID:???
>>758
たまたま上手い具合に締まっていれば問題無いけど、
その可能性は極めて低いハズ。
Fブレーキかけて車体を揺すり、ハンドル廻りにガタを感じないか点検、
フレーム持ち上げて滑らかにハンドル切れるか点検、以上問題無ければ実走してフラフラしないか点検してみ。
ガタがある場合はステムのコラムクランプボルト緩め↓
トップキャップのボルトちょい締め

ステム締め
で。
滑らかにハンドル切れない場合やフラフラする場合は、
ステムのコラムクランプボルト緩め

トップキャップのボルトちょい緩め

ステム締め
で。
760ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:16:52 ID:???
>>758
俺は↓に書いてあるように、トップキャップのボルトは軽く当たった感触のあるところから1/8回転程度でやってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000278/

心配性なんで、緩めて締めるのを三回くらい繰り返して、同じ角度で感触が同じくらいになることを確認してから、ステム締め。
んで、ガタがなくて動きが渋くないか確認って感じ。
761ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:30:15 ID:???
メンテナンスっていうより初心者の質問コーナーだな
762ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:43:20 ID:???
初心者のメンテナンスコーナーってことでよし
763ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:46:10 ID:???
せめて入門書ぐらい買えって思うよ
764ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 16:08:29 ID:???
良いじゃん、ここで教えてもらえば。
765ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 18:23:11 ID:???
ヘッドの玉とハブの玉の調整はムズイ
766ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 18:30:25 ID:???
ヘッドよりもハブの方が難しいな。
767737:2008/04/19(土) 18:40:32 ID:???
>>759-760
とりあえずやってみたものの難しいですね、何かやる前の方が正常だったかも・・・
ありがとうございます、気長にやってみます
768ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 18:47:40 ID:???
ねじ切りコラムのヘッドパーツを分解洗浄したいんだが、
ヘッドスパナ(32mm)は\200程度の
ペダルレンチ(15mm)と兼用のヤツでOK?
\2,000台のと何が違うんだろう?
769ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 19:18:24 ID:???
>>768
精度が違う アルミのヘッドナットだとガタガタしてナットが傷モノになる……………こともある
強度については困ることはない…こともある(固着してたら困る鴨
770ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 19:22:53 ID:???
ちょい遅いがOCR2の青ってきれいなんだな
全体がこの青でもいいのに
771ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 22:03:54 ID:???
>>768
オレは300mmのモンキー買った。
使い道多し。
772768:2008/04/19(土) 23:31:23 ID:???
>>789,>>771  さんくす
マッキンレーのヘッドスパナはどうなんだろう?\200のと同じようなレベルかな?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mckinley/hedspana.html
773ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 23:43:55 ID:???
>>772
ヘッドスパナは5面押えるからモンキーよりずっとマシ
774ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 00:07:07 ID:???
低精度スパナのお供は新聞紙の切れ端を!
775ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 00:37:53 ID:???
>>773
モンキーも満足に扱えないとは・・・・ナサケネー
776ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 00:57:18 ID:???
>>733
ペラペラなヘッドスパナより当たり面が広いモンキーの方がマシ
理想はちゃんとしたスパナ、合うのがあるのかどうか知らんけど・・・。
777ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 13:43:15 ID:???
あ〜あ、コレだから脳ミソ筋肉のオヴァカ自転車乗りは…(苦笑)
778ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:30:20 ID:PBLrfrM9
ハブシャフトのねじ山を切り足してくれる所を探してるんですが、近くの自転車店では無理なようです。
それでダイス買おうと思うんですが、これ
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/hub/C-406.htm
で切り足しってできるんでしょうか?やっぱ既存のねじ山を修正するだけですか?
779ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:53:10 ID:???
>>778
ホームセンターで普通のダイスとダイスハンドルを買ったら?
780ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 18:53:03 ID:???
>>778
修正用で切り足しは無理あるだろうな。
そもそもなぜ切り足そうと思ったの?

>>779
BC5/16×26・BC3/8×26のダイスってホムセンにあるのかな。
781ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:47:09 ID:???
>>780
やっぱ無理かね。切り足せるダイスってない?

元質問者じゃないんだが俺の場合は
120エンドのクイックハブシャフトを
ピストハブシャフトにしようとしたら
スレッドが足りないんだよね・・・
782ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:52:54 ID:???
旋盤職人にお願いするんだ!
783ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:57:02 ID:???
>>779
ホームセンターはMサイズはあるんですが、自転車ハブ用のサイズは無いみたいです。
>>780
ロード用のホイールを120mmエンドに流用できないかと思って試行錯誤し、
最終的にシャフトのねじ山が少しだけ足りない状況になりまして、2,3mmねじ山を作りたいんです。
遠くのショップにねじ切りだけ頼むのも申し訳ないんで、近くで出来れば良かったのですが…
784ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:35:26 ID:???
>>783
スペーサー/カラー/厚ワッシャ重ねて、のどれかで解決しないかな?>2,3mm

>>781
この場合も、元のシャフト長に余裕があれば同様の手が使えるのでは。
785ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:46:32 ID:???
>>783
状況が今イチ不明なんだが、締め付け強度問わないなら
シャフトをネジの谷の径まで削る(さらう)方法もあるかも。
極端に書くと↓です。

        ↓少しケヅる
    -----
しゃふと   \----/////|
       /----/////|
    ----
786ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:54:52 ID:???
ハブ軸なのに締め付け強度問わないとかないからw

ま、ワッシャ2・3枚噛ませば解決っしょ。
787785:2008/04/20(日) 21:04:13 ID:???
まあ薄ナット止めだったら2〜3山分無いのは致命的だけどねw
もしワッシャ入るならそれが一番簡単
788783:2008/04/20(日) 22:29:23 ID:???
>>784-786
レスありがとうございます。
ワッシャ・スペーサーを噛ませるというのも良かったのですが、シールドベアリングの隣がワッシャなのは問題がありそうですし、
横に長くなるのはなるべく避けたかったので、785さんの方法を使わせてもらいました。
といっても削ったのはシャフトのねじ山ではなくて、
スリーブ(ねじ切りシャフトとシールドベアリングの隙間を埋める)のねじ山を削りました。
幅はある程度ありましたし、おかげさまでスリーブを留めのある部分までねじ込め、ハブとの隙間が無くなりました!

これで自分の問題は解決しました、色々と助言頂きありがとうございました。
ただ>>781さんの参考にはならず申し訳ない。
789781:2008/04/21(月) 00:17:41 ID:???
俺の場合は玉押しがかからんのよ。
ピストハブと5s用のボスハブでは
ベアリングの位置がかなり違うのでね。
もしかしたらスレッド部分が
長いピストハブ軸が存在するのかもしれないが。
手持ちの軸はは三信。
790ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 00:43:49 ID:???
チネリスレで聞いてみたのですがスレ違いのようなのでこちらで質問させてください。
マルチ扱いにならないといいのですが・・・

新品のスレッドステムを入手したのですが(でもかなり古いもの)、
引き上げ棒をものすごい力で締め上げないとステムが固定されません。
(ホイールを両脚で挟んでハンドルに力を加えるとじんわり動いてしまう)
斜臼タイプではなく、コーン式(丸臼)タイプです。

DedaのMulexなどの斜臼タイプを使用したことはあるのですが、
10Nmも加えればガッチリ固定されますよね。
ところが手持ちのものは20-30Nmくらいは、いってそうです。
なんとか固定できたものの、固着が恐くて緩めました。
緩めるときもすごいトルクだったので、ネジ穴が遠からずナメそうです。

一般的に、コーン式(丸ウス)で固定するには相当なトルクが必要なのでしょうか?
それとも何かおかしいことをしてますでしょうか。
791785:2008/04/21(月) 01:02:11 ID:???
>>788
おお?あんな荒技で上手く行ったの?よかったね〜
でも重要部分なんでマジ気をつけてくれよ
792ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 01:07:57 ID:???
>>790
俺のTTT 2002も丸臼だけど動く事は無いな。
締め方も斜め臼とそれほど違った記憶は無いが。
まあどっちも結構きつく閉めてるけど、トルクは測った事無い。
793ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 01:09:06 ID:???
>>790
挿し込み径は合ってる?
22.2に22.0を挿してるとか。
794ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 05:05:59 ID:???
>>777
そんなに自分を卑下しなくても・・・・
795790:2008/04/21(月) 12:11:29 ID:???
>>792 >>793
ありがとうございます。
0.2mm が計れるノギスがないので不明ですが、
チネリの1A Milanoというステムを、スーパーコルサに挿そうとしています。
たぶん両方とも22.2だと思いますが、もしご存知の方がいたらぜひ。

新古品のステムとはいえ臼の部分が少し錆付いていたので、そのせいもあるのでしょうか。
796ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 12:27:31 ID:???
>>790さん
俺もチネリのスレッドステム使ってますけど、家のは逆にきついです。
ヘッドパーツゆるめないと抜けない。
径をノギスで測ったら22.2mmより気持ちプラスしているような感じ。
初めて外そうと思った時は、固着しているのかと思った。
797ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 13:21:27 ID:???
>>796さん
ありがとうございます。そうですか、個体差があるのでしょうか。
念のためオクで新品の引き上げ棒を買ったので、届いたらつけてみます。


ポジションは決まってるし、ステム交換は当分しないので最悪取れないくらい
ぎっちり固定してしまってもいいのでしょうか。
六角ボルトを緩められないくらい固く締めても、ステムをパーにする覚悟なら
フレームにダメージ与えずに取り外せますか(取り外す必要がきたとき)?
798ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 13:28:17 ID:???
>>797
丸臼構造は固着しにくいから大丈夫。
摩擦面が少ないから固定しにくいけど
799ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 13:44:20 ID:OnXhoftb
チェーンリングって9s用とか10s用ってあるの?
それとも兼用?
800ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 14:19:13 ID:???
あるといえばあるし、ないといえばない。
801ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 14:19:22 ID:???
>>799
ある。チェーンの内幅が違うから、9s用に10sチェーン掛けると
乗り上げることはある。俺は実際に乗り上げた例を見たこと無いけど。
802ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 15:10:30 ID:???
>>798
安心しました。ありがとー
803ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 21:07:22 ID:Ispo6xYQ
>>789
難しく考えんでもママチャリ一般車のハブシャフトなら全ネジでピッチも同じだぞ。
自転車屋の廃車置場から選んで外して貰ってくればオケ。
804ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:59 ID:Ispo6xYQ
>>790
それはステムよりフォークコラム内側の状態の問題じゃ。
805ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:44:49 ID:???
>>804さん
新品のフレーム&フォークなんですが・・・どういう状態が良いのでしょう。
806ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:00:22 ID:???
>>795
ちょっと別の確実に22.2のステムを借りてやってみ。
807768:2008/04/21(月) 23:30:24 ID:???
>>773,>>774,>>776 さんくす
よく考えたら、ペダルレンチと違って外すとき(トルクが必要なとき)は手持ちのモンキーで出来るし
板形のが必要なのは組付後の玉当たり調整の時だけなんで、そんなに高価なのを買わなくても良さそうだ
新聞の切れ端は良いな セロテープでも代用できそうだ アイデア頂きますた
アドバイスくれたみんな〜dd
808ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:19:35 ID:???
粘着テープの類は潰れてベタベタが残るから面倒臭いぞ!
809ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:22:37 ID:???
ブルジョアな俺様は万札挟むがな
810ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:54:04 ID:???
分解できない3−9速スプロケット(デオーレ)の掃除はどのように。
頂き物の汚れ放題の自転車で、元はどんな色か判らないのですが
パーツクリーナーを吹きかけると、シルバーにしてもポツポツと色が違う。
ボロ布でふき取る方がいいのですか?
811ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 01:38:27 ID:???
灯油に漬け置きしたりパーツクリーナー吹いたり+ブラシで清掃してみたら?
ブラシの形は表面用にデカイ歯ブラシみたいな奴と隙間用に毛虫みたいな奴とかで。
材質はナイロンか柔らかめの真鍮がいいかな。
812ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 01:50:40 ID:???
>>809
貨幣損傷等取締法違反の疑いがあるため当局が没収しますw
813ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 02:32:39 ID:???
シューにトーイン付ける為に一円玉を挟んだり、
クラック点検すんのに五百円玉で叩いたり、
五円や五十円玉をワッシャーやスペーサーがわりに使ったり、
百円玉でクランクキャップ脱着したりしちゃ駄目だぞ!
十円玉を粉末にしてグリスに混ぜて自家製固着防止剤作ったりした日にゃ死刑になるかもよ!
814ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 02:36:02 ID:???
>>809
十万円札が出る、と騒いでいた事もあったな〜〜
アレは一体何だったのだろう・・・・。
815ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 02:37:44 ID:???
>>813
原型を留めていればどんな使い方をしても罰せられません。
816ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 07:19:07 ID:???
>>814
コインはあるじゃん。
817ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 10:17:50 ID:???
>>814
コインと紙幣は製造元が違う
818ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:04:57 ID:???
>>816
そりゃ記念コインじゃ、発行の意味が違う
819ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:23:56 ID:05hJLqM4
スプロケ装着時の締め付けトルク
結構緩くても外れたりしないもの?(乗ってると締る方向に回転?)
820ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:44:55 ID:???
ボスフリーなら締まっていくけど、
カセットだと関係無いんじゃない?
適正トルクで締めておかないと。
821ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:49:11 ID:???
>>819
俺ゆるゆる。問題無し。
822819:2008/04/22(火) 14:23:42 ID:???
>>820,821
外す時こわいから緩い目に締めてるの。
安全考えてもうちょっと増し締めしとく。
823ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:37:05 ID:???
スプロケのロックリングは6時から9時あたりまで腕の力で工具を上げられる程度で桶とか何かで読んだ
緩すぎると音が出たりスプロケ動いて変速に影響出てくるからわかるよ
824819:2008/04/22(火) 15:59:58 ID:???
了解!皆さんありがとう。
825ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:01:47 ID:???
小型工具の扱い方くらい体で覚えとけよ
力を入れない程度で使うことを前提に出来てるんだからさ・・・・
826ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:51:45 ID:???
つか想定以上に堅く締まってる、なんて事は日常茶飯じゃん。
827790:2008/04/22(火) 22:11:13 ID:???
新品の引き上げ棒を使ってもステムが緩むので、
DedaのMulexスレッドステム(斜ウス式)を試してみました。22.2mmのやつです。
結果・・・・ゆるむ。

そもそもスレッド式のステムは、ハンドルを両手で握って、
ホイールを両脚で挟んで、かなり強い力でこじると動くものなのでしょうか?
アヘッドだと普通に締まってるならビクとも動かないですよね。
828ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:31:34 ID:???
だからアヘッドが普及してるんでしょ?
829ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:35:37 ID:???
内径よりも外径のほうが大きいからって事かな
830ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:36:41 ID:???
いや、アヘッドは緩むことで有名
831ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:57:36 ID:???
>>827
動かないよ。
832ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:14:12 ID:???
>>827
オレのなんちゃってアヘッド車もママチャリも、ホイールを両脚で挟んでこじたら動くよ
走行中に動かなかったら良いんじゃない?
脱脂してから装着すれば動きにくくなるかも・・・
833ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:22:53 ID:???
当たり面にザラザラ加工を施せ!
834ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:03:11 ID:???
振れ取りに失敗

1カ所だけパキンパキン言う。

締め込めばいいか・・・
835ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:21:30 ID:???
ニップル交換してやり直せ!
836ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:34:38 ID:???
>>835
絞めコムだけじゃだめかやっぱ。

ニップルは逝ってないんだけどねぇ
837ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:37:58 ID:???
>>834
ベアリングの玉落ちてね?
838ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:39:57 ID:???
7段リアディレーラーのトップがガリガリ言うのはどうすればいい?
もとは6→5にならずに調整ボルトを反時計に回したら上の状況になった。

839ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:22:50 ID:???
先ず、ワイヤーを完全に緩めtop位置でスムースに回るように
ボルトを元位置に戻せ。
それからワイヤーを張り直せ。
840839追記:2008/04/23(水) 01:24:43 ID:???
>ボルトを元位置に戻せ。
その時、チェーン落ちしない事も確認せよ。
841ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:40:39 ID:???
842ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:42:41 ID:???
>>836
いっぺん全て緩めてやり直せって意味では?
そこでニップル交換は必ずしも必要ではないけど、
どうせ緩めるんだからトラブル予防に換えとけ、って事かと。
843ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 02:00:10 ID:gTiMHGzc
>>827
もういいからとっととお店に持っていきなよ。
844ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 02:02:13 ID:gTiMHGzc
>>838
リアディレイラーの調整は段数関係なく同じ。
調整方法を全く判っていないのに無闇に触る典型的な駄目人間だな。
845ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 03:55:40 ID:???
>>838
ワイヤーアジャストボルトを時計回りに1/4が正解。
車体後ろから見てね。
846ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 05:41:20 ID:???
>>838の言う「調整ボルト」が何なのか不明だし、回した量も不明なのに、
何故正解が判るんだろ?
847ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 07:59:11 ID:???
パワーだよパワー。
848ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 10:12:47 ID:???
>>841
そこのFDの調整ボルト説明図まちがってない?
849ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 10:55:35 ID:???
FD型番は?
850848:2008/04/23(水) 13:39:10 ID:???
SORA FD-3300 と 3303/3304 で図のボルト位置が逆になっている。
おいらのは3304だが、実車でも説明図と逆。
851ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 16:51:38 ID:???
ハブのグリスアップは走行距離何キロぐらいごとにやるべきですか?
852ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 17:34:40 ID:???
1万kmか1年
853ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:32:17 ID:???
>>837
週末チェックしてみる、さんくすこ
854ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:51:33 ID:???
>>851
異音が出てきたら
855ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:08:56 ID:???
>>854 既に手遅れw
856ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:17:27 ID:gTiMHGzc
雨中走行とか頻繁にしてなけりゃ、グリスが流れたり劣化したり乳化したりしないので、そんなに必要ない。
857851:2008/04/23(水) 21:25:56 ID:???
>>852>>854-856
助言ありがとうございます。
月に2、3回雨中走行していてもうそろそろ購入から1年経つので実行します
858ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 03:16:37 ID:???
タップリ入っていれば年一も必要無い。
只、吊しの完成車は大抵ケチってるから、
開けてタップリ入れてやるのもいいだろ。
859ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:36:05 ID:???
ハブのグリスアップのやり方が載っているサイトってありますか?
必要な工具と道具を知りたいです、あと手順も
>>851じゃないです
860ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:39:18 ID:???
>>859
「ハブ グリスアップ」で検索して出てきたサイトで情報不足なの?
やめておいたほうがいいよ。
861859:2008/04/24(木) 15:40:49 ID:???
検索が面倒なので聞きにきました
失礼承知でオススメあったら教えてください
862ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:52:45 ID:???
9sな105のRDのプーリーから「ココココ…」って音が出て困ってます。
空負荷で駆動させたとき、周期的にチェーンがブレてる様な感じもします。

チェーンはアルテグレードの新品、クランクのリングもほぼ新品です。
RDだけは5000kmは使ってます。

プーリーの摩耗で音とか駆動ムラって出ますか?
とりあえず消去法でプーリーくらい換えてみた方が良いんでしょうか…
863ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:54:12 ID:???
油きれてるんじゃないの
864ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:01:31 ID:???
ハブのグリスアップなんて誰でもできる
玉あたり調整も適当でいい
865ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:17:53 ID:???
>>861
カップ&コーンのベアリングならこんな感じかな。
カートリッジのベアリングだと交換になるね。
ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/maintenance/hub-greaseup/hub-greaseup.html
ttp://hw001.gate01.com/street-tr-band/bike/bike/m_hub_g.htm
ttp://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=105
必要なレンチのサイズはハブ銘柄によって違うので注意を。
何mmが必要かは実測すればいいね。
866862:2008/04/24(木) 16:18:49 ID:???
>>863
いえ、グリスアップはしました…欠けや大きなガタも無さそうです。
867ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:24:46 ID:???
>>862
とりあえずプーリーをバラしてみたらいいじゃん。
んで清掃注油して組み直してみれば。
868ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:28:38 ID:???
あ、ゴメン、グリスアップ済みか。
ではRDのハンガー曲がり点検とグリスアップしてみたら?
869ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:31:12 ID:???
>>862
空負荷で駆動というのは、どういう状態なんだ?
870862:2008/04/24(木) 18:09:52 ID:???
>>868
有り難うございます。ケージ等、特に曲がりは無さそうなんですが、
もう一度RDをバラして見直してみます。

>>862
メンテスタンドに掛けてギア掛けてクランキング、です。
つまり、タイヤの接地無しです。
871ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 19:17:48 ID:???
フロントシングルのMTBをトリプル化したいのですが、
FD用のアウター受けが付いていません。

後付けでアウター受けを取り付けることは可能でしょうか?
クランプとかタイラップ状のものがあればと思って検索しても見つかりません。

やっぱり、無理やりフレームに穴を開けてアウターストッパーを
つけるとかしないとだめでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/shimano-y-67b91010/
872ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 19:24:50 ID:???
bb下までアウター引っ張ればいいんじゃない?
アウターはタイラップえ留めればいいし。

それよりもフロントシングルってMTBじゃないだろ。
873ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 19:58:39 ID:???
>>871
アウター受け溶接w バンド止めもあった希ガス

>>872
アウターも一緒に動いて変速出来ないんジャマイカ?
874ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 20:26:51 ID:???
>>872

フロントシングルのバイクもあるだろ。

>>873の言うとおり、どっかでアウター受けがないと動いてしまうと思う。
875ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 20:30:09 ID:???
>>871
水道用のホースバンドにその部品をくっつけてみるとか。
ホースバンド自体が動いちゃうかもだけど。
876ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 22:10:14 ID:???
クランプ式の後付けのアウター受けがあるよ。
タイオガあたりが出してたけど探せばどこかにあると思う。
877ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 22:10:45 ID:???
>>870
プーリーを逆に付けちゃったって落ちは無いよね?
グリスアップの前後で状況は変わってないの?
878871:2008/04/24(木) 22:22:58 ID:???
皆さん、ありがとうございます。

>>872
昔、DHバイクです。

>>873, 876
そうなんです。検索すると、バンド式とかクランプ式のがある(または、あった)
痕跡は見つかるのですが、あまりにマイナーな製品なのか、ドンピシャでその製品がなかなか見つからなくて…


>>875
最悪、そうしてみますw
879ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:09:59 ID:???
俺はワイヤー下引きがイヤでフルアウターにしたとき
タイオガのクランプ式ワイヤー受け使って上引きにしたことある
たしかタイオガ製だった
880ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:20:20 ID:???
アウター受け、テクトロ製のも見た事あるな。
881ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:57:18 ID:???
>>880

個人ページみたいだからURLを晒すのは控えるが、
「無理やりフロントディレイラー」でぐぐれば出てくるページに現物の写真があるな。

ただ、他にぐぐってもでてこないし、商品が今でもどこかに売ってるのどうかw
882ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:12:58 ID:???
>>878
おれは、シマノの6段Wレバー(SL-SY20A)用バンド式台座を
スモールパーツで取って、>>871 のそれとを組み合わせて
バンド式アウター受けとして使ってるよ。

オク等の中古バンド式アウター受けが高かったもんで。

ディレーラー側で使う場合、径が合うのかわかんないけど。
883ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:26:19 ID:???
フルアウターとアウタートップって何が違うの?
884ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:38:17 ID:???
>>883
そりゃ体重計と血圧計ぐらい違う
885ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:56:58 ID:uMk0q5Qp
>>870
プーリー関係無しに単に変速調整がずれているだけじゃないのか。
886ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:59:13 ID:???
【フルアウター】

もっとも重いギアの組み合わせである「アウター×トップ」の意味で使われている
(もっともスピードが出せるが、多大なパワーを必要とするので、
主に下りやゴール前のスプリントなどで使う)が、本来はインナーワイヤーが
レバーからディレイラーまですべてアウターで被われていることを指し、
作中のような意味合いは存在しない。
887ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 01:17:58 ID:x1H6EiNt
>>865
ありがとう!
888ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 01:44:00 ID:V8IH/mni
スレ違い失礼します。

これまで自板を普通に使えてたのですが、
何日か前から急に以下のような文章が出て来て
先頭に近いスレッドしか見られなくなりました。
(それ以外のスレッドを観ようとすると、以下の文章が出てきます。)

何か原因がわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか。
投稿規制を食うような書き込みはいっさいしていませんので不思議です。

以下出て来る文章

「ようこそ秘密の花園へ」

「秘密の花園 500番地」   など
889ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 01:52:22 ID:???
氏ねキチガイ
890ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 01:59:50 ID:???
FOXがまたいじったんか
891ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:22:07 ID:???
何処にでも張り付けてるわ。
892ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:44:47 ID:???
>>871
ミニベロに穴開けた。見た目もバンドよりも良いと思う。
肉厚が薄いとか、ダートをガンガン走るとやばいかもしれんけど。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1209058792697.jpg
893ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:46:57 ID:???
だ、大丈夫なのか・・・
894ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:57:58 ID:fwG7QQJH
クラックが入ればフレームを買い換える口実になるし…と思い切ってやってみた。
2000kmほど走ったけど今のところなんとも無い。
所詮ママチャリフレームなんで肉厚があって大丈夫みたい。
895ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 05:56:00 ID:???
それってボルトの受けはどうなってるの?
ブラインドナット?
896ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 07:55:22 ID:???
カーボンフレームにもワイヤーガイドを穴あけてつけてる人いるよ
俺には「もったいねー」って感じだが
897ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 10:32:19 ID:???
接着剤というものは進化してるぞ
898ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 10:38:44 ID:???
大量の強力接着剤を流し込んで固定することで
むしろフレーム強度が増したりしてw
899ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 11:53:40 ID:???
発泡ウレタン注入だ!
900ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 11:54:33 ID:???
GWがやってきますた(゚∀゚)

>>895
フレームに直接タップ掛けしてネジロックで固定です。

>>898
自動車みたいにウレタン充填も少し考えたよw
901ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 15:02:56 ID:JKsQyaW0
フレームにタッピングは無茶だろ
ママチャリフレームは薄いし
902ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 15:06:49 ID:???
5ミリくらいなら問題ない。
903ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 15:27:30 ID:???
ネジロックが頑張ってるのね
904ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 17:17:17 ID:???
アルミなんて、弱いから厚くなってるんだぜ?
905ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 18:03:24 ID:???
>>902
鉄で5mmって、何十キロあるフレームだよ
906ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 18:19:22 ID:???
ブラインドナット(ハンドナッター)っつー手もあるな。
907871:2008/04/25(金) 23:02:02 ID:???
今日、渋谷ハンズに行ってみたところ、>>871で書いたアウターストッパーと、
ダイアコンペのワイヤーアジャスターを見つけました。
ハンズ、何気にすごい。

ワイヤーアジャスターと水道クランプを利用した自作アウター受けをネットで
見つけたので、これでいきます。みなさん、ありがとうございました。

でも、>>892さんはすごいwww
見た目も綺麗だけど、ちょっと勇気がww
908ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 00:02:59 ID:???
なにもすごくないけどな
909ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 00:14:35 ID:???
勇気はいるだろ
910ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 00:23:34 ID:???
おれも考えたことあるんだけど(実際やってはいない)
そんなにやばいのかい?
肉もりできるような接着剤をたっぷり満たして使えば
小さな穴の1つや2つ大して影響ないと思っていたのだが・・・・
素人考えか
911ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 00:32:22 ID:???
マジレスすると発泡ウレタンはすでにやってる
912ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:41:11 ID:???
どんだけしょぼいフレームですかw
913ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:45:26 ID:???
アホは無理してレスつけなくていいよ
914ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:55:28 ID:???
どんだけ賢いつもりですかw
915ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:57:13 ID:???
ゴメン
屑みたいなフレームをなんとか活用しようとした結果なんだね
エコロジカルですばらしいな
916ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 11:19:03 ID:???
>>907
ワイヤーアジャスタと水道用クランプは溶接すんの?
917ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 12:16:41 ID:???
>>914-915
必死すぎwwwww
918ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 13:22:39 ID:???
2年ほど使わないで放置していたホイールをまた使おうと思ったらグリスが変質して固まったのか回転が異常に重い・・・
これって乗ってれば軽くなります?それともグリス詰め直すべきですか?
ハブはシマノFH-755、グリスはトリフローの納豆のように糸を引く白グリスです
919ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 13:30:07 ID:???
簡単なんだからバラして見てみろよ。
終わってる(無くなってる?)状態で乗ったらハブもあぼん。
920ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:08:58 ID:???
異音はしてないのでグリスは残ってると思うのですが自炊してるんでグリス触るのは極力避けたいのです
手袋してても手にグリスの臭いつくような気がして・・・やる時はまとめて作業したい
921ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:11:11 ID:???
そんなん知るか。
開けて見てみない事にはわかんねーだろうが。アホか。
922ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:13:22 ID:???
自炊してるからグリスの臭いが嫌なのかよw
そんなのより体臭気にしろよw
923ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:26:54 ID:???
そんなときは、彼女に料理を作ってもらえばいいじゃないか
924ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:27:44 ID:???
>>920
俺はラテックスかニトリルゴムの手袋(薄い物)を使っている
手術にも使っている位だから作業性もそれほど酷くならないぞ
925ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:57:56 ID:???
>>920
飯を取るかチャリを取るか、どっちかにしろ・・・
926ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:03:35 ID:???
>>925
飯だろ。
チャリはチャリ屋に持ってけ>920
927ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:11:20 ID:???
無職ひきこもりになので彼女はいません
パンク修理をする気力がない私には工具を握るのにも大変な労力を必要とします
乗っているうちにグリスが柔らかくなることがあるのか・・・私はそれが知りたいのです
928ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:15:29 ID:???
なるなるw
929ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:17:21 ID:???
>>927
おまえ水分って知ってるか?
水分が自動で供給されると思うか?
930ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:26:31 ID:TAXLs0Ix
コラムカットって自分でやったらダメ??
931ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:29:59 ID:???
水分は自動で補給されるなんてことはないでしょうね
ということはやはりグリス詰め直しになるのでしょうか・・・
隙間からスプレー吹いたりドライヤーで暖めたりするだけで済んでくれればいいのに・・・
932ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:31:51 ID:???
つスプレーグリス
933ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:40:59 ID:???
>>930
スターファングルナットの打ち込み直しはどうしますのん?
よしんばプレッシャープラグを使うとしても
先に入ってるスターファングルナットを取り外すのはどうします?

コラムカットだけの話なら自分でやりたきゃやればいいと思いますよ。
ただの筒だし。問題は↑ですよ。
934ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:53:28 ID:TAXLs0Ix
>>933
そうですね。
素直になるしま持っていきます.
935ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:54:40 ID:???
>>929
グリスに水分?
936ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:58:05 ID:???
水分www
937ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:17:04 ID:???
グリスってオイルの仲間じゃないの?
938ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:21:58 ID:???
ヒント  油分www
939ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:23:52 ID:???
まあ仲間と言えば仲間だね。
常温で流動性がほとんど無いのがグリス。流れるのがオイル。
水は仲間ではない。と言うか仲が悪い。
940ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:26:32 ID:???
>>927
100km走る毎にCRC556をブシュとな
941ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 17:11:15 ID:???
グリスを溶かしてどーするw
942ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 21:03:20 ID:???
M5のボルトをねじ切ってしまった
頭がポロッと・・・・
「折れ込みボルト抜き」で抜こうと、電動ドリルで下穴を開けようとしてるんだけど、
二時間で1mmも進まない
チタンボルトだから? 
金属加工の工場探さないとダメかな・・・・
943ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 21:05:05 ID:???
チタンは鉄よりは柔らかいはずなんだがなあ。
944ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 21:15:48 ID:???
鋼のドリル刃と相性わりいんだよ。
下手すりゃ焼き付いてドリルと一体化するかもな。
まあそこまで行けば抜く事だけはできるかもしらんけど。
945942:2008/04/26(土) 21:34:19 ID:???
>>943
ですよね。「ステンレス鋼など難削材に最適」のコバルト吉宗ドリル使っているのに・・・
2時間で1mmから20時間やれば1cmくらいになるのかな?
その前に焼きが入ってダメか
946ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 21:36:15 ID:???
>>942
超硬ドリル使ったら?
947ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:01:47 ID:???
場所はどこだい?
頭落としたなら簡単に抜けないか?
タガネでガンガン叩いてマイナス溝つけてクリクリっと抜けないかい?
948ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:24:19 ID:???
>>947
Wレバー台座。ワイヤーガイドのボルトの入りが悪かったから、
気が付いたら手元のチタンボルトでタップかけてたw
本当にアホ。
マイナス溝つくかな?
>>926
モノタロウで注文してみました。

今日はもう不貞寝する
みんなありがとう
949ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:47:30 ID:???
ああ、自ら新しいねじ山切っちゃったのか。そら固いかも。
950ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:51:53 ID:9HsziwOO
そらピッチの違うネジを無理矢理突っ込めば駄目になるわな。
951ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:59:51 ID:???
>>930
そんなの簡単。
普通に誰でもできる作業だよ。
やる気さえあればね。
952ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:18:44 ID:???
メンテナンスをするにはその名もズバリのメンテナンススタンドが最適なんでしょうが
価格の安いディスプレイスタンドとかワークスタンドでは不便な点が多いんですか?

自転車屋ではどっちも使ってるのを見たので、ある程度までなら
ディスプレイスタンド(三角のやつ)でも使えるのかなと思ったんですが…。
953ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:23:45 ID:???
>>952
ディスプレイスタンドだとRDの調整がちとやり辛い。
買えるならメンテスタンド買う方がええよ。
954942:2008/04/27(日) 00:36:09 ID:???
>>951
いや、ピッチは同じ。塗装がネジ穴に入ってて、それを取ろうと
(タップってのは言い過ぎだった)グリグリしてたらポロッと。
最後のほうはちょっときつくなってたから、どうなるかな。

バイク屋だと大体こういうネジ抜くスキルがあるとネットで読んで、
昼間に上野で三件くらいのバイク屋回ったら(フロントシングルで・・・涙目)、
どこも「無理。台座ごと交換しないとダメ」とのこと。

関係ないけど、その上野のバイク街でコーリンっていうチェーン店があると思うけど、
なんか社長が夜逃げしたの? 「社長出てこい」みたいな張り紙が店に張ってあった。
そこのカスタム館とかいうところなら修理できるって聞いてたのによーww
955942:2008/04/27(日) 00:37:48 ID:???
>>952
トップのときRDが知らないうちにぶつかってて調整失敗してんのかなと
勘違いするときがあるしひっかかることもあるから、953同様、メンテスタンドのほうがいいと思うよ
(2000円くらい高くなるだけだし)
956ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:51:07 ID:???
三角のやつは後輪を外すと引っ掛けるところがなくなってしまう
957ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 01:18:03 ID:???
Qレバーだけフレームにつければ問題ないかと
958ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 07:47:46 ID:oxlaEK20
引越しでロードを運ぶため、やむなくフロントフォークをフレームから外しました。
中は、筒のみと思ってたらリング(ベアリングかも)が中ほどに入ってました。
またフォークを差し込む時は、どのように入れたらいいのでしょうか?
959ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 07:56:04 ID:???
>>954
それチタンねじとフレーム側が既に焼き付いてしまってんでしょ。
マジで台座ごと交換になるかもね。
あるいはフレームごと削るくらいの大穴にしてしまって
ヘリサート埋めるとか。
高い授業料だと思ってあきらめな。

>>957
そんなのつくわけないじゃんw

>>958
構造も直し方も知らないのに外すなよ・・・
とりあえずググれ。話はそれからだ。
960ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 07:56:52 ID:???
むしろ構造を知らないから外すんだろ
961ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 08:12:17 ID:???
>>959
固定はできないけど、Qレバーだけでも
ディスプレイスタンドで自立させるくらいはできる。
962ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 08:16:06 ID:???
ハブのみを買うのも手だな
963ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 08:23:40 ID:???
964ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:04:37 ID:???
>>953
>>955
>>956
ありがとうございました。
メンテナンススタンド買います。
965ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:36:52 ID:???
>>961
「自立するだけ」じゃ整備台として全く役に立たない。
ちょっとでもグラリとしたらすぐに外れて危険。
役に立たないレスすんなよ。
966ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:40:06 ID:???
まーrdの調整は自転車ひっくり返せばやりやすいし、安定すんだけどね。
967ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:43:23 ID:???
「ダメ」しかいえない回答者ほど役に立たないものはないよな、、、
968ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:49:35 ID:???
>>967
自己紹介乙
969ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:50:18 ID:???
>>966
後輪外してRD調整ですかそうですかw
970ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 10:01:22 ID:???
>>969

サドルとSTIブラケットで自立させるわけだけど。
なんで後輪はずす必要があるの?
971ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 10:10:51 ID:???
>>970
メンテナンスするのにディスプレイスタンドは不便?
 ↓
後輪外したら載せられなくなる
 ↓
クイック軸使えば
 ↓
そんなの不安定だし却下
 ↓
RD調整にはひっくり返した方がやりやすいし安定する←今ここ


あほ?
972958:2008/04/27(日) 11:54:16 ID:ACTj0F7c
>>963
すいません。
根っからの日本人なんで英語読めないんです。。。
フロントフォークの取り付け方法で、下押し玉とかヘッドパーツとか・・
専用の工具なんかも必要なんですかね。
やっぱり、ショップに見てもらうのが、一番なんですかね。
973ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:01:51 ID:???
>>972
あなたの場合はショップに行ったほうがよろしいかと思いますよ。
974ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:03:08 ID:???
>>972
フォークを交換する訳じゃなくて、抜いたのをもう一度入れるんだよね?
それなら、画像の順番にはめて行くだけで、工具は必要ないぞ
975ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:15:01 ID:???
取り外す時に順番を記憶(記録)できない輩が、正確に組み付け、調整ができる訳がありません。
自転車は車両として公道を安全に走行できる状態でなければいけません。
玩具ではありませんよ。

死者が出る前にショップにお行きなさい。
976ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:30:11 ID:???
(`Д´)ヤーダ
977ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:36:03 ID:???
勉強したくない・自転車屋へ行きたくない人は、
壊して怪我して怪我させて死んで殺して覚えればいいのだ。
978ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:07:32 ID:???
>>972
本当に自分でやりたいのなら知識を得る方法はいくらでもあると思うが・・・
ネットで情報が得られないのなら、最低でも書店行ってメンテ本に目通すくらいはするだろ
979ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:16:59 ID:???
>>972

理由付けが引越し云々........自分のロード(?)これまでどうやってたの調整?
スキルも何にも感じない........ダチがぱくって来たバイクもらうか、
買い取って乗っちゃおか的な臭いがするんですが?

それとも、ガキ?

980ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:18:02 ID:???
ターニーのTY-22の説明書き見ながら調整してますが、TOP側の調整でギアとガイドプーリーが一直線上に来るようにするって書かれてあります。片足スタンドだけやってるためしゃがみこんでも要領を得ません。どことどこを見れば上手くいくコツなんてありますか?
981ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:20:19 ID:???
>>980
サドルはずしてみな
982ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:23:01 ID:???
>>980
自転車ひっくり返してやるとか(ライトやベル等の破損に注意を)
983ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:29:42 ID:???
見る時に後輪をつかんで直立させればいいじゃん。
984980:2008/04/27(日) 13:49:20 ID:???
>>981-983
レスサンクス
>>983が言うように前輪タイヤを壁に当てサドルを左手で支えてやってたんだけど、それだと顔が斜めになってしまう。
985ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 14:15:18 ID:???
何故ひっくり返してやらない?
986972:2008/04/27(日) 14:27:21 ID:oxlaEK20
>>979
サドル高・後退幅・角度調整
タイヤ空気圧調整
ハンドル送り・しゃくり・高さ調整
などは全て自分でやりました。
それ以外のディレイラー調整、タイヤ交換だけショップに頼んでました。

フロントフォークのステアリングコラムの真ん中のリングって何の意味があるんですか?
ちなみにトレック1200の07バージョンのロードバイクのカーボンフロントフォークです。
987ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 14:30:32 ID:???
>>985
面倒だからにきまってんじゃん
988980:2008/04/27(日) 14:31:18 ID:???
>>985
チェーンの弛みがあると無理があるかも。たわみ方がかわるし。
989ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:01:43 ID:???
>>986
リングって何のことですか?
ヘッドパーツを構成しているほとんどの部品の形状はリング状ですが。
990ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:03:16 ID:???
コラムスペーサーのことかなあ?
あれが一番純粋にリング状だし。
991ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:09:18 ID:???
>>988
天地逆さまになるだけなんだから全く影響無いよ。
そもそもそんな事でトップ位置決めに影響してたら走行時はどうなっちゃうのさ。
片目閉じてじっくり眺めるんだ!
992ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:43:20 ID:???
>>971
頭悪いなw
こう考えろよ。

メンテナンスするのにディスプレイスタンドは不便?
 ↓                      ↓
後輪外したら載せられなくなる    RD調整にはひっくり返した方がやりやすいし安定する←今ここ
 ↓
クイック軸使えば
 ↓
そんなの不安定だし却下
993ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:51:50 ID:ttJx/CPA
>>992
あほはどう取り繕ってもあほなままだな。
994ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:57:06 ID:???
ディスプレイスタンド使ってもRD調整がやりにくいだけで、
出来ないって訳じゃないから。
後輪外すようなメンテの場合は車体ひっくり返せばいいだけだし。

1000円かそこらで売ってるくらい安い物なんだから、とりあえず買ってやってみればいいだろ。
それで不満ならメンテスタンドを検討すればいいじゃないか。
995ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:00:37 ID:???
>>993
自己紹介 乙
996ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:01:02 ID:???
フレームを掛けるタイプのメンテスタンドでも作ればいい
997ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:04:06 ID:???
物干し竿にロープかけてサドルに引っ掛けろ!
998ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:04:38 ID:???
新スレ立てました
メンテナンス Q and A 48
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209279826/
999980:2008/04/27(日) 16:05:58 ID:???
>>991
やって見た。確かに見やすい。が、上手く変速するか見るのに元にもどすの煩わしいな。
で、TOPを外よりを内向きにさせ一直線上にさせたんだけどTOP変速させるとガシャンてロー側のようにスムーズに変速してくれなくなったんだが。6→7側なんだけど。
1000ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:07:51 ID:???
また次スレで書きます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。