1 :
ツール・ド・名無しさん:
2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:56:39 ID:VkKwRzMF
_______________
| |
| |
| 軽車両 |
| 進入禁止 |
| |
|_(・`―――´・)________|
// ### ###ヽ| |
/ l ¨ __) ¨ l| |
l 〃 = ノ゛| |
| \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
| ヽ __,/引_)
| \ ./||
|  ̄ ̄ ̄ ||
λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
/ .λ / /
// l / ヽ /
(二) (二)
教えて下さい。FSAのKフォースクランクってシマノのホローテックBBで使えますか?
元あった場所へ返しておいて下さい
いちょつ
いつ
>>一乙
SCOTTのSUB30(classicじゃないほうね)乗ってるんですが
2時間,50kmくらい乗ってると手が痺れてきます
グローブはつけてます
乗り方の問題でしょうか?
グリップを交換するのが吉?
フルカーボンかな・・・
ESCAPE R3のハブのグリスアップをしたのですが、玉当たり調整がいまいちわかりません。
クイックをつかんで結構速く回すとゴォォォーという音と共にチッ・・・チッ・・・チッという音がします。
これで大丈夫ですか?
>>前スレ926
出発時の荷物を少なくするという目的
>>4 使えます。
>>9 ポジションを見直しましょう。
>>11 若干与圧が強い感じがしますが、新品のハブのセッティングに近い状態だと
思われます。
そのまま乗っていれば、徐々にアタリが付いていい感じになります。
>>13 ありがとうございます。
このチッ・・・チッ・・・チッという音がするのは異常ではないのですか?
でもこれ以上締めると回転が極端にシブくなり、緩めるとガタが出て・・・
安物だからなのかも知れませんが、難しいですね。
自転車のハンドルにバーエンドをつけたいのですが、シフターがついているので握る部分が短くなっています。
エンドバーをつけると通常時は握りにくそうなのですが、握り部分を長くするにはシフターを交換するしかないんでしょうか?
ちなみに、シフターはシマノのrevoshiftです。
>>14 自転車のハブは、一回転に2回以上「ブンニョキニョキ・パフパフ」と音が
した時だけが異常で、それ以外の場合、どんな音がしても正常です。
>>15 レボシフトとグリップを内側にずらしてつけるのが一般的です。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 21:24:11 ID:XJKZct0D
仏式ってなんて読むの?
>>17 そうか、内側にずらせばいいのか!!
ありがとうございます。
奮闘してみます。
サドルやハンドルのポールを差し込むときにもグリスは塗った方が良い?
っていうかジョイント部は基本的に塗るものだろうか
前スレ
>>955 サドルが真っ直ぐ前を向いてないんじゃね?
>>20 金属なら、固着や異音の防止って事で塗っといたほうがいいよ。
みなさん、サングラスやヘルメットストラップの日焼け対策はどうしてますか?
月曜日、逆パンダで出勤ですか?
前以て全体的に焼いておく
>>18 お前カタカナも読めんのか?
小学生からやり直せ!
いむしきですか!
ほとけしき
次のお題プリーズ
イムェぺ
将軍様と聞くと一休さんを思い出すのですが
北の人の方がメジャーなのでしょうか?
誰か助けてください!
32 :
4:2008/08/02(土) 22:50:44 ID:???
普通の空気入れでイム式のタイヤに空気を入れられる変換アダプタってどれ?
適当な写真つきのリンク貼ってください。
どうせ普通の空気入れじゃ圧足りないんじゃね。
仏式=ほとけしき
米式=こめしき
英式=ひでしき
2009年モデルってだいたいいつくらいから先行予約開始ですか?
41 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:01:19 ID:0mFF73du
>>40 メーカーによるけど、秋頃かな。
既に予約受け付けてる所もあるね。
42 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:14:24 ID:LNqw6YiN
シティバイク買おうと思うのですが、
TREKの内装ギアってどうなんでしょうか?いい?悪い?
>>42 内装の利点はスボンの裾が汚れない、チェーンが劣化しにくい等あるけど
デメリットとして重量が重くなる、メンテが仕様によってはめんどうって感じかな?
TREKのギアが性能がいいかわるいかはちとわからんす
>>42 SOHO?
俺乗ってるけど、トップ側重過ぎ。
チェーンリングちっこくしたい。
45 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:30:12 ID:GOTxksK4
ロード乗ってる人って皆ウェア着てる気がするけど、着なきゃいけないもんなんですか?
>>43 チェーンガードと混同してね
内装ギアはメンテがあまりいらない、停車してる時に変速可能、衝撃に強い
デメリットは一般的に重いっていわれる
TREKはとくに悪い話きかないが・・・
>>45 スーツで乗ってるけど・・・足はスニーカーだけどね。
そういう固定観念は全くもっていらない、自分でつくるくらいの勢いが必要なんだ。
>>47 ありがとうございます
そんな人もいるんですねー
結構遠くの大学までロード買って行こうかと思ってるんですが、ジーパンとシャツとかで乗ってるのは変かなと思いましてw
>>45 汗はかくから、通気性とか運動用のウェアなら問題ないよ
街海苔ならTシャツ&Gパンとかでも構わない
自転車乗るときに一番優れてるのがサイクリングジャージなだけ
自分の使用用途ではクロスバイクが適しているようなのですが、
ハンドルが丸く曲がってる自転車に憧れがあります。
通販を観るとクロスバイクでは横一タイプばかりなのですが、クロスで丸型は邪道なのでしょうか?
それとも横でないといけない意味とかあるのでしょうか?
>>50 MTBに丸型(ドロップハンドル)をつけてる人もいるし、スレもあるぞ。
横一(フラットハンドル)の利点はコストの安さとグリップのしやすさ。
後は姿勢がドロップより起つ感じになるので、安定性が増す。
ドロップは空気抵抗を減らす姿勢や重心的を前へもっていく感じで
速さを求める仕様と覚えておくといい。
>>50 クロスで丸型の代表格はシクロクロスだよ
クロスバイクよりもうちょっとロードよりだけど
あ・・・ありがとうございます・・・。
専門用語が全部解読できないですがなんとか!!・・・。
初心者通勤者の為、ママチャリでへこたれそうなので、見た目と憧れで頑張ってみます!
58 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 01:13:23 ID:LNqw6YiN
なるほど内装・・・考えまつ、買う前に納得いくまで試乗できないのがなあ・・・。
携帯用ポンプでオススメってオススメや定番品ってありますか?
>>60 こんな安価で無難なものが手に入るんですね!ありがとうございます!!
クロスとしくろ、フラットロード等それぞれ違うのはわかるが
ビギナーレベルでそこまで区別する必要なくね
パッと見の違いそんなもんだよ…
っていうと荒れそうだけどな 笑
でも相手がビギナーだろうと嘘教えちゃイカンでしょ。
アルミフレームのクロスをちょこちょこ改造して楽しんでいますが
40km以上の速度からハンドルの微振動が多くなって疲れやすく
路面の感触なども判り難く、実際にそれ以上の速度が出せてもすこし不安です。
フォークをカーボンにすると効果あるという話はよく聞きますが
まずフラットバーをカーボンにしてみたいのですが・・・
バーだけのカーボン化って高速での微振動にそれなりの効果あるでしょうか?
それなりではなく、多少は効果あると思う。
フォークも変えたら、それなりになると思う
微震動ならグローブするだけでも変わると思うけどね
その微振動こそ路面の感触じゃないのか
>>50 www.ad-cycle.com/shopping/?pid=1186567012-606063
>>68 50氏へリタノフ紹介することに何の意味があるんだ?
嫌がらせの意味があるんだと思います!
h抜きぐらいでカンベンしてやれ・・・
なるべく安くて、乗りやすいオススメのモビルスーツを教えてください
73 :
72:2008/08/03(日) 17:40:18 ID:???
( ´ω`)誤爆
確かデローザ印のモビルアーマーがあったような
質問です。
オートバイや車の改造パーツには、
「競技専用部品なので公道では使えません」
という物が多くありますが、自転車にも公道で使用不可のパーツはあるんですか?
ノーブレーキピスト
>>76 使用不可なパーツは無いが、
装着しなければならないパーツはある。
・・・大人2人乗りを助長するパーツは使用不可だがw
それと長さ、幅、高さは一応制限があった希ガス
タンデム車はほとんどの地域で走行不可。
保安部品、ベルじゃなくてホーンはないの?
ゴムのラッパならあるよ。
質問です。
最近6年乗ったママチャリをハンドルが横の新しいシティ車に買い換えました。
でもギアが軽すぎる。ネットで色々調べたらスプロケット?て部品のサイズが違うみたいで・・・。
今の18Tってのから16Tに交換すれば前の自転車と同じ感覚になるって・・・。
でも、そのスプロケットって簡単に交換できますか?あと・・・どこに売ってますかね??
ホームセンターとか見ても売ってないし・・・。
通学途中にスポーティーな自転車売ってる店があるんだけど何か場違い的な感じで入りにくいし・・・
誰か教えて下さい。
ママチャリは改造した事無いけど、今言ってる後のスプロケットの交換より、
前のスプロケ(チェーンリング)を大きくする方が部品の入手も作業も簡単だと思う。
質問おねがいします。
GIANT FCR1を取り扱い店で買いました。
盗難保険に入りたいと思い、ネットで色々見てたら、
GIANTのサービスに5000円で盗難保険があるようなことが書いてありました。しかも買ってから10日以内の申し込み。
ただメーカーHPや取説にはそんなこと書いてないのですが、
実際このサービスってあるんですか?
また購入店での申し込みになりますか?
というのもそこのプロショップ(個人)は防犯登録はいらないって言うし
自転車保険もやってないみたいです。
街乗りにも使うってことは伝えてあるのに、いらないって言うのは自転車の世界では普通の感覚なのでしょうか?
場合によっては別のショップを探そうかと思います。
>>83 >>84だけど追記。
安いママチャリなら交換出来ないと思って良い。
ヘタすると部品代+工賃で新車が買えたり。
>>85 変な店w
あくまで防犯登録は所有者の義務で、店に義務は無い。
とは言え変な店。
盗難保険は知らん
>>87 確かに変な店だな。
いらないって言い切る店なんてあるんだ・・・
すいません初心者の質問です
crops社製のブースターロックGという鍵を開けたところ
銀色の麦チョコみたいな部品がぽろりと落ちました
なんじゃ?と思って外した棒部分をいじってたら
キーごとずるっと外れて(サザエから身を引き出した状態)なんかネジやら金色の細かい部品とかが
ぽろぽろぽろぽろ・・・
これはもう修復は無理でしょうか?
>>90 修理は無理だと思うが、うpしてくれたほうが判断し易い
フツーに不良品な気が
すいませんデジカメ持ってません
ケータイも使い方がよくわかりません
出来る限り詳しく説明します
外れてしまった部分は
理科の実験で使う分銅のような金属体に小さい穴がいくつか開いおり
そこにちいさな弾丸のような形の部品とバネが入ってるだけの
簡単な構造です
本来その部分は筒の中に入ってるので部品が落ちる事は無いのですが
外してしまったため全てぽろぽろこぼれ落ちてしまいました
例えるなら空気入れの筒からシャフトが抜けてしまって
そのシャフトにある穴の中から部品がこぼれ落ちた状態です
>>92 不良品でしょうか?
今よく見たところ最初に外れた銀の麦チョコ状部品が筒と中身を固定する
ビスだったようです
これが外れたため中身がキーごと抜けてしまったようです
今Vブレーキなんですが、前後ディスクブレーキにしようと思ってます。
そうするといくらぐらいになりますか?
ちなみにリムはディスク対応ではありません
>>95 ディスクブレーキ車が購入できる金額。
つーかよ、
今何に乗ってるんだよ。
ディスクブレーキが装着できるのかどうか誰にもわからないよ。
馬鹿じゃなかろうか。
>>93 イモネジが抜けてシリンダー部分が分解してしまったと思われ
素人にはおそらく組み立ては無理
>>95 ハブにブレーキディスクが装着出来るか否か→駄目ならホイール交換
フレームにブレーキキャリパーが装着出来る台座が有るか→無ければ物理的に装着不可能
Vブレーキorカンチ用リム→ディスクブレーキ使用可
ディスクブレーキ用リム→Vブレーキorカンチ使用不可
ホイール交換無しで2.5万円から(工賃含まず)
完組ホイール交換有りで4万円前後から(工賃含まず)
一応ノーマルホイールに6穴のディスクを付けるアダプタとか
マウントのアダプタもあるよ
99 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:17:51 ID:WcMj6b4e
100
>>97ありがとうございます。
ハブはディスク対応いしてないのでホイールごと交換しちゃおっかな
ヘルメットってそのまま洗剤でジャブジャブして、
干しておけばよいのでしょうか?
104 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 17:16:11 ID:WcMj6b4e
すすぎは大切です
>>104 >>105 ありがとうございます。
さっそく洗います。
買ってから1年、初めて洗います…
不潔w もっとまめに洗ったほうがいいよ
干すときは陰干しで
走行時は仕方ないけど直射日光は確実にヘルメットを劣化させる
◇質問内容:シフトチェンジの際の足にくるショックを軽減したい。
以下、詳細を書きます。
◇質問内容(詳細):
いままで内装8段(インター8、シフターはDuraバーエンドを手加減で変速)の自転車を使っていました。
その自転車を
外装9段(シフターはXTRのフラットバータイプsl-m970、スプロケ11−32、
ディレイラーはトップノーマルXTR:RD-M972)にカスタムしたんですが、
どうもシフトチェンジしたショックが前よりも、きついためか、(ディレイラーのバネが強い?)
初日30kmくらい走ったら、内装のときはなんともなかったのですが、
ひざを痛めてしまいました。
ギア比は以前の内装と同じくらいの設定です。
・シフトチェンジの際はガチャンという感じでけっこうなショックがあります。
内装のときはフリクションで手加減の変速で変速のたびに足をとめていました。
スプロケは11-12-14-16−18−21−24−28−32で、だいたい2つ置きの歯です。
シフトチェンジする際のコツとかありましたらおしえてください。
・シフターをフリクションタイプにすると、手加減による変速のため、
トップノーマルのバネとのショックは軽減されますでしょうか?
◇その他:内装タイプに比べて、外装はフリクションロスがなく、
ダイレクトにトルクがかかるため、シフトチェンジ以外にも、
ひざへの負担が大きくなっているとは思っています。
自己責任の世界だな。
>>108 難しいことはいらん。
シフトチェンジするときは、ペダルに掛けるトルクを緩めろ
ガシガシ踏みながらシフトチェンジしたら、どれだってガッチャン変速(今、命名)になる
ガッちゃんナツカシス!!
>>108 単なる調整不足です
ちゃんと調整出来れば、ガッチャンではなく ヌチャッ って感じでほぼ無音で
変速出来ます。
>>83 亀レスだけど、
内装変速付きならスプロケ交換は簡単だよ。
俺はトップが重過ぎたので大きい物へ交換したよ。
シングルの場合は経験無いのでよくわかんない。
115 :
108:2008/08/05(火) 22:52:21 ID:???
>>109-
>>113 アドバイスありがとうございます。
説明書をみながらディレイラーを調整したところ、
ガッチャン消えました。
あと、自分の膝自体、軟弱な人間側の問題も
あるようにも思えます。
ありがとうございました。
116 :
90:2008/08/05(火) 23:19:51 ID:???
CX500乗ってるんだけど、ドロップハンドルに交換するのってできる?
できる
CX900みたいになるよ。
いわゆる、近所の自転車屋というのは自宅から何キロぐらいですか
遠くて10kmぐらい?
>>120 そこらへんの感覚は住んでる地域によって違ってくるでしょ。
都市部で10kmの範囲ならかなりの数の自転車屋があるだろうね。
122 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 14:54:00 ID:/xNtWFgI
前輪タイヤのサイドがやぶれかかっててボッコリと膨らんでいます。
どうやらパンクする予兆っぽいので、
初めて自分でタイヤとチューブの交換にチャレンジしたいのですが、
700×35Cをはいたクロスバイクなので、用意するものは
700×35Cのタイヤ
700×35Cを含む範囲のチューブ
タイヤレバー数本
他に何か必要でしょうか?
あと、今のチューブは英式なのですが、コレを機に仏式に替えるとしたら
さらに追加で必要な用品等はありますか?
後ろが英式、前が仏式で面倒になりますが、空気圧管理ができるとのことなので
仏式にもひかれています。
>>110は、えらそうにモノを言う前に、シフトチェンジとかをどうにかしろと思います。
もちろん前後同時交換だよな
>>124 レスありがとうございます。フロアポンプはあります。
ハブ軸の、というのはクイックリリースのタイプなので問題ないんですよね。
スペーサーとリムフラップの事はまったく知りませんでした。勉強になります、助かりました。
>>125 まずは前輪でやってみてちゃんとできるかどうか、やってみようかと思っています。
128 :
O.G:2008/08/06(水) 15:47:42 ID:myZFdwIy
>>122 今まで35c履いてたからって、35cに交換する必要は無いですよ。
舗装路しか走らないならもっと細いタイヤに交換するのも一つの方法ですぜ。
>>128 実はそれも悩みました。基本的に市街地と舗装されたCRばかりなので。
28Cまで細くできると聞いていますが、多少歩道に乗ることもあるので
少し太めの35Cのままにしてみようかと思っています。
まずは・・・チューブやタイヤの交換をきちんとできるようにがんばります。
130 :
O.G:2008/08/06(水) 16:02:46 ID:myZFdwIy
>>129 あ、チューブは穴が開いてないなら交換する必要は無いッスよん♪
131 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 17:03:43 ID:HXUqTe/W
海の近くに住んでいるのですがクロモリフレームだと
錆びやすいですか?
132 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 17:05:41 ID:Oj3wGDeX
>>129 俺は35から32にしたよ
気持ち、変わる
>>131 手入れしなかったらアルミ等に較べるとサビやすいね。
でもキッチリ手入れしてやれば問題無いよ。
(サビが心配なら積極的に鉄フレームを選ぶ必要は無いが、
鉄フレームが欲しいなら手入れをキッチリね、って事ね)
あと、フレームもそうだけど、パーツ類もサビ対策や手入れが必要だね。
135 :
110:2008/08/06(水) 17:36:42 ID:???
>>123 はいはい、なんでしょうか?
言い方が気に入らなかったのは分かるが、
「シフトチェンジとかをどうにかしろ」ってどういう意味?
a
フラットバーハンドルにエンドバーをつけたいので、シフターとブレーキの握りを2〜3cm内側に動かそうと考えているのですが、
動かしたら、ワイヤーの調整も必要でしょうか?
おそらく必要。アウターが余る。
ブレーキの操作とシフトに影響がなく
弛んでて気にならないならそのままでもいいけど。
>>138 サンクスです。
ワイヤーの調整方法、調べてみます。
>>140 >弛んでて気にならないならそのままでもいいけど。
>>141 あ、ごめん。
アウターってディレイラーのアウター側が余る、って言ってるのかと勘違いした…
143 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 18:35:34 ID:7b9keBZE
ヴァクセンといえば中国製
一部タイ
GIANTのescape R2に乗っており、キャリアを付けたいのでTOPEAK Explorer(3000円くらい)のものを購入したのですが
ディスクブレーキ用ラックエンドというのが必要なのでしょうか?
週一でやるといいメンテナンスって?
>>145 GIANTのescape R2ってディスクブレーキじゃないからいらない。
>>146 拭く、フレーム点検、WAX掛け、空気入れる、タイヤ点検、ブレーキ点検、変速機点検
折り畳みって総じて中国じゃないの?
一部高級車は台湾とか
700C23Cでオススメのチューブがあったら教えてもらえませんか?
近所のあさひにはサイズが合うものがパナレーサーのRairしかなくて
アマゾンのレビューをみてちょっと不安で購入をためらっています。
値段と性能と丈夫さの兼ね合いでオススメできるものがあれば教えてください
シュワルベいいよシュワルベ
アールエア昨日はアマで1050円だったのに今みたら1500円になっててワロタ
157 :
117:2008/08/06(水) 23:36:53 ID:???
?
158 :
117:2008/08/06(水) 23:37:33 ID:???
>>118-119 ありがとう。
今度長い距離走るから、それ達成できたら自分へのご褒美に変えようかなと思ってw
えーっと、すいません。
後ろのスプロケット8段を9段に換装することは出来ますか?
もちろん交換作業は、ショップにお願いするのですが。
>>152 Rairは十分強いよ
タイヤに密着するせいなのかパンクは他と変わらないか少ないんじゃないかと思う
欠点はバルブが固着しやすくて空気入れが面倒な程度
ただ以前3度連続してバルブ付近でバーストしたことがある
それ以前も以後も特に問題は無し
>>159 形式が合えば誰にでも可能
まあ店で見てもらうのが一番
チェーンの張替えも必要になるし
シフターも換えなきゃね
ついでにフレームも新調しよう
そして、人生もやり直そう
普通に変速でいいと思う
>>165 質問者がシフトチェンジって書いてるから合わせたんだけどね。
勿論、意味は変速だし、
>シフトチェンジャー
シフターだな
170 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:02:19 ID:gLVA72tH
29erのMTBが欲しいんだけど俺の足の長さとほぼ同じ
シートをいっぱいいっぱいに下げて乗るのはやっぱダサいですか?
>>170 別にダサいとは思わないけど、
それってフレームサイズが合ってないって事ではなくて?
172 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:11:12 ID:gLVA72tH
>>171 欲しい自転車のフレームサイズが一種類しかないんですよ
>>172 それでちゃんと走れるなら問題無いと思うよ。
ホントは自分に合ったサイズの物に乗るべき、とは思うけど、
気に入っちゃったんなら仕方ないね。
俺も480と510のフレームサイズしかなくて仕方なく510に乗ってる身長180cm
ステム長くしてサドルオフセットしたら結構ゆったり乗れるようになった
画像つきでレスしたいんですけど
自転車板でオススメの画像掲示板紹介してください
誰か助けて下さい・・・。
以前ホームセンターで購入した27インチの一般車のチェーンが破損しました。
手真っ黒にしながら何とか自分で取り換えましたが、一つ気が付いたことが。
右後ろに付いている歯車の歯が欠けてました。色々調べたらスプロケットって部品みたいですね。
暇なんで自分で交換にチャレンジしてみたいけど・・・(部品納品済み)交換方法が載ってません。
一般車のスプロケット交換のページ誰か教えてくれませんか??
ロード?とかの簡単に外せそうな自転車のページしか見つかりません。
180 :
90:2008/08/07(木) 15:04:00 ID:???
たびたびすいません
本日購入店からクロップス社に電話していただいたところ
このブレーキーブースターの新版(キーが平べったいディンプルキー)では
留め金部分の脱落による錠側の分解現象が起こりやすいらしく
無償で旧版(円形キー)への交換という事になりました
相談に乗っていただいた方
改めてありがとうございました
>>176 d
イロイロ面白そうなものがあったのでついつい読み込んでしまったw
>>179 レスあり〜です。
内装3段です。見たらネクサス?と
26番だけですか!27は外さなくても良いのですね!危なかった・・・・・・・
ナットとベルクランクは外さないとフレームからホイールが外れないんじゃない?
プッシュロッドに砂埃等を付けないように気をつけてね。
自転車を長く大切に乗りたいので、メンテナンスの工具等を買い揃えようと思います
以下のものを考えているのですが、不足や要らないものがありましたら教えてください
工具
ドライバー+−
六角レンチ1mm~6mm
モンキーレンチ
ワイヤーニッパー
ペンチ
チェーンカッター
ケミカル類
パーツクリーナー
チェーン用グリス
デュラのグリス
ブリヂストンのポリッシュ
以上です
・ タイヤを交換したいのですが、なんインチってのがあってればOKですか?
・ レボシフトのグリップを交換したいのですが、レボシフト用ってのがあるのですか?
それとも片方切るんですか?
自分もスプロケットの交換をしたいと」思ってますが
>>179の26番を外すのに必要な工具を教えて下さい。
DS行ったら種類がありすぎて。眼鏡レンチも厚さ様々ですし。
あと、自分の自転車は古いからか全く進まないんですが27インチに700cって行けますかね?
愛着あるので買い換えたくありません
>>184 まず空気入れが抜けてるw
ゲージ付きのフロアポンプがお勧め。
あとメンテナンススタンドがあると何かと重宝するよ。
ドライバーは自転車によっては不要だし、使うのなら1番とか2番とかネジに合うサイズが必要。
モンキーも同じく、専用工具などに使わないのなら不要だし、
必要ならモンキーより8,9,10mmあたりのコンビネーションレンチが良い。
あとパンク修理のセットとか。
ケミカルも含めてメンテナンス用にひと揃いになって工具箱に入ったセットがあるから、
買わなくともその内容は参考になるよ。
尊敬できる折戸さんを馬鹿にするな。
190 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:29:39 ID:hGZS0rjq
古いロードバイクをもらったんだけどそれにランドナーみたいにサイドバッグをつけたいんだけど
それ用のキャリアってあるの?あと他に何が必要?
車種はもrmorltonて書いてある
2,30年前のものらしい
ショップにキャリア売ってるから現車合わせ
>>190 >鍵の世界では常識なんだが…
ヘーェ、初めて聞いた。
オレはいつも潤滑スプレーを使ってる、で、いつも調子よく動く様になる。
>>190 >鍵の世界では常識なんだが…
それが本当なら鍵屋って馬鹿じゃね。
オールステンレス製の錠前ならともかく、鉄や真鍮使ってたら錆びるワナ。
錆びたら動きにくくなるワナ。
で、556一発シューでウマー、問題無し。
>>195 >時間が経つと
又吹けばいいじゃん・・・、それに556なら防錆効果もあるしー
シッタカしたかったんだろ、生暖かく見守ってやれ
198 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:21:34 ID:lsWl7gGg
3速のSUGINO RD-600T (48T-38T-28T)のチェーンホイールを、
同じく3速の105(FC-5603:50T-39T-30T)に交換することを考えています。
自転車は’06のPureDropで、コンポがSORAベースでシマノ以外も混在しています。
ディレイラーはSORAで、スプロケは8速 (12-28T)です。
チェーンホイールのみ交換してうまくいきますか?
(BBももちろん交換ですが)
>>186 スナップリングプライヤーじゃ駄目かな?握ると先端が開く奴のほうで。
マイナスドライバー使って拡げて隙間に突っ込んでも行けそうな気もするけど。
27と700cでは内径が違うから互換性ないね。
700cタイヤを使いたいなら700cリムへ組み替えが必要だね。
前ブレーキのアーチサイズ変更も必要かな?
203 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:01:41 ID:8g3Xiw9g
>>195 参照リンクを見て、今まで自分が信じていた常識が覆りました。
いい勉強になりました!ありがとうございます。
>>199 レスありがとうデス(ノ)・ω・(ヾ)
>>スナップリングプライヤー
ですか〜。そんな工具初めて聞きました。何か良さそうな工具ですね〜。
明日、購入しに行こうかと思います!何か注意することってありますでしょうか?
>>700cタイヤを使いたいなら700cリムへ組み替えが必要だね。
前ブレーキのアーチサイズ変更も必要かな?
はい。是非使ってみたいですね。と言っても、実際700cはどんなタイヤか分かりませんが。確か転がり抵抗が少なくなって
スピードを出しやすくなるんですよね?
ブレーキは良く分かりませんが色々調整出来た気がします。過去に前だけパンクして応急処置?に廃車の26インチ付けてましたが問題ありませんでしたし・・・。
対面販売のみって何のため?
>>206 で、錆びたら取り替えろってか・・・クスッ
>>208 通販で買ってサイズ合わないから返品とか抜かすマジキチがウザいんじゃね?
>>208 梱包や発送はめんどいからだろ。
家電品何かはメーカー(問屋?)直送ってーのがあるけどな。
213 :
>>198:2008/08/09(土) 01:10:30 ID:AGMuXVAb
>>200 チェーンはいずれにしても変えようと思って
CN-7701を買ってあります。
>>201 なるほど・・・。
FDを9速用 or 10速用にしたらいけますかねぇ?
RDとスプロケは8速のままでです。
RDはスプロケ8速のままで9速 or 10速が使えるのであれば購入します。
やはり難しいのかな。
TIAGRAは9速なので、TIAGRAの3速チェーンホイールだったら交換可能ですかね?
>FDを9速用 or 10速用にしたらいけますかねぇ?
となるとSTも・・・・、前用だけってのもなんだから結局全取っ替え。
今の歯数が不満ならリングだけ換えればいいんじゃね。
>>208 糞組み立てを排除するためやってるメーカがある
218 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 09:56:52 ID:h+jPUotT
いまWレバーの8s自転車(旧105コンポ仕様)に乗っているのですが
手元変速式にしたいです。しかし
・シマノSTI:クロモリフレームに合わない、ブレーキレバーを動かす機構が嫌
・カンパエルゴ:9速エルゴが売ってない、ヤフオクにも出ない
以上により良い対策が浮かびません。何かいい方法ないでしょうか?
220 :
219:2008/08/09(土) 10:03:29 ID:???
よく見たら8sか。駄目だな。
バーエンドシフターにデモすれば?
>202
詳しくありがとうございました。
222 :
テレビマン:2008/08/09(土) 10:35:50 ID:uaBUWdAc
フロントフォークになんとなく違和感があります。
強くペダルを踏み込むと、力の抜けた瞬間に、
フロントフォークが「コツッ」って感じの小さなショックを伴って伸び上がってきます。
新車の頃はもっと滑らかに作動していたのですが、
そろそろ「寿命」がきたのでしょうか。
>>222 とにかくまずは分解清掃点検組み直し
もちろん新しいの買っちゃうのもアリだけどね。
224 :
テレビマン:2008/08/09(土) 11:20:02 ID:uaBUWdAc
ありがとう。
でもマニュアル無いから
分解なんて無理!
マニュアルなんか要らんよ
分解した時の反対に組んでくだけ
できないのはよっぽどのヘタレか池沼だけだよ
フォークなら、極言すると抜き差しネジ締めだけだからな。
ワイヤーとかも無いし大丈夫だろ。
玉当たり調整だけだな
サスフォークじゃね?
最近やたらフルサスの自転車を見かけます。
自分の認識だと、フルサス自転車の街乗りは疲れるだけだと思っているのですが、
今の物は軽量化とかで乗り易くなっているのでしょうか?
ハイエンドモデルはかなり軽くなってきたね。
サスの余計なストロークを減らす機構も普及してきたし。
ただ、それを街乗りで使ってる人が居るかどうかはわかんないけど。
シボレーとかじゃないの。
ミシミシ走ってるの多いよ。
フルサス車が上下にボヨンボヨン揺れながら走ってるのは見てて和むよ
街乗りのためのフルサス車もあるけどな。
というかフルサスという言い方が正確か微妙だけど。
モールトンとかBD1とか小径車系にはストロークの短い前後サスがある。
小径による乗り心地の悪さをサスで補ってるんだと思うけど。
233 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 18:37:40 ID:syOafHms
半年ほど前に購入した自転車のタイヤがパンクしました。
パンク箇所を調べると、何かがささったというわけではなく、
チューブの側面部に穴があいていました。
この場合、もうチューブ自体が寿命だということでしょうか?
それとも側面部に穴が空く理由が他にあるのでしょうか?
リム打ち
空気圧みてる?
>>233 チューブが半年で寿命という話は聞いたことがない。
とりあえず俺が使ってるごく普通の700×25C用ブチルチューブは1年半パンクしてない。
空気圧が足りないせいでリム打ちしたか、リムの接合部にささくれでもあったかってとこじゃないかな。
タイヤを外した時点で、すでに刺さった異物が脱落してもう見つからないってこともあるよね
>>233 悪戯。
おいらの場合は真横にピンが刺さったままだったことがある。
自然にささることはどう考えても考えにくい。
それまでからパンクの頻度が高いので変だとは思ってたのだが。
有料駐輪場でも留守が多いところはタマに悪戯されることがある。
すみません。ご存知でしたら教えてください。
デュラエース7403のフリーボディを
現行(7801や7850)のに交換する事は可能ですか?
>>239 やはり無理ですか、残念。
どうもありがとうございました。
ハブ毎換えりゃイイじゃん
一般的な回答でお願いします。
タイヤ交換して不要になった自転車タイヤって燃えるごみでも大丈夫でしょうか?
スポークホイールつきです。
タイヤはケブラービードなら燃えるゴミでもいいかもしらないけどスチールビードなら燃えないごみのほうが
機械に絡まることもあるから自治体の方針に従え
ホイールは燃えないゴミ
もしかしたら資源ごみでも行けるかもしらない
>>242 地域による。ウチだと燃えるゴミ(都内某区)
うちは粗大ゴミ
まぁ燃えないゴミでもゴミ袋に入れとけば
持っていってくれるだろうけど
メットのアゴ紐が強烈な臭いを発してるんですが
無臭にする方法を教えてください
つ ムシューダ
>>247 早速お約束ありがとうございます。
虫の心配はしておりません
>>246 ファブリーズ&天日干しで結構ニオイはとれると思う
250 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:31:23 ID:MgKhNSMU
ロードのリアブレーキの、後ろから見て左側のブレーキシューが
リムに強く当たったままの状態になっていました。
クリアランスの調節をするためのネジを回そうにも、それ以上回りません。
リアブレーキ本体は全くいじっていませんが、心当たりはあります。
・ハンドルの位置を調整しようとした時に、ついでにハンドルを外して中の構造を見ようとした。
その時にワイヤーを変に引っ張ってしまった可能性がある
・補助ブレーキの内側についているツマミ?が何のためについているのか
気になったので回しまくった(左側=リアブレーキ側のみ)。
明日自転車に乗らないといけないので、バカな事をしでかした上での質問で
申し訳ありませんがどなたか解決法を教えて下さい。
初心者が興味本位で変ないじり方をするものではないと思い知りました・・・
ぬるま湯+シャンプーで洗うといいにおいになるよ。
毎日こまめに絞ったタオルで拭くこと
254 :
246:2008/08/09(土) 23:43:55 ID:???
レスくれた方サンクス
皆さん我流で色々やっているようで
とりあえずぬるま湯シャンプーあたり試してみます
すでににおいを発しているなら、シャンプーだと非力と思われ。
キレイキレイとかもう少し強力なヤツのほうがおすすめ
256 :
250:2008/08/10(日) 00:20:50 ID:???
>>253 ありがとうございます。
早速やってみようと思った・・・のですが、ブレーキのクイックレバーを上げた所
リムからシューが離れてタイヤが通常通り回るようになりました。
タイヤを浮かして回し、ブレーキレバーを握るとちゃんとタイヤは止まります。
・・・これは・・・クイックレバーが何かの理由で下がっていたのが原因という事なのでしょうか?
ブレーキはTEKTRO ROAD 47-57というものです。
シマノのブレーキだと、レバーが上だと開、下だと閉というように書いてありましたが
TEKTROは上下逆なんでしょうか。
このまま乗って事故の原因などにならないかが心配です。
何が何だかよくわからなくなってきました・・・
そもそもクイックレバーって何のためにあるんだっけ・・・
オレはシマノを使っているのでTEKTROは知らないから想像だが。
開の状態はタイヤ交換するための状態で、通常は閉の状態で使う。
左側がリムに着いているって事は右側に余計な空間があるって事だな。
一番簡単な方法はブレーキを持って均等になるようにグッと動かす。
次に簡単な方法はフレームに固定されているネジをチョット緩めて左右均等になるようにクイッと動かしてから位置がずれないようにネジを締めなおす。
補助ブレーキの内側のツマミ もブレーキのアジャスターだ。
それをブレーキを締める方向に回しすぎてブレーキがかかりっぱなしになったところで
キャリパーの開放レバーを開いてツジツマを合わせてる状態に思える。
ハンドル周りもいじったみたいだけど何か心配だな。
259 :
250:2008/08/10(日) 00:57:28 ID:???
>>257 通常は閉ですね。今気づいたのですが、恐ろしい事に前後輪とも今までずっと
開になっていたようです。買ってから一度も触っていないんですが・・・
早速手で動かしてみた所、隙間ができたのでとりあえずは走れそうです。
ついでに増し締めもしておきました。
本当にありがとうございました。
しかし疑問なのですが、リアは前ブレーキほどの隙間がないんですよね。
ちょっとでもどちらかにずれると、反対側のシューがリムに当たるという状態です。
軽く力を入れて、隙間を広げるようにしてみましたが、それでもギリギリです。
リアブレーキはこんなものなんですかね・・・。
>>259 その隙間をケーブルの固定具合やブレーキレバーのケーブル接合部のつまみで
個人の好みにあわせて調整するのですよ
261 :
250:2008/08/10(日) 01:37:18 ID:???
>>260 なるほど、そんな機能があったんですね。知りませんでした。
でもその辺に手を出すのは怖いので、もう止めておきます。
また自転車店に持って行って調整してもらいます。
ありがとうございました。
>>259 >恐ろしい事に前後輪とも今までずっと開になっていたようです。
ソレ、スポーツ車用キャリパーブレーキの事を知らない自転車屋が組んだのじゃないかな?
昔、ムカーシ、初めて吊しのドロハンスポーツ車を街の自転車屋(ママチャリメイン)で買った時
同じ事がされていた。
その頃のは今みたいに細かく調整出来るのではなく、開閉しかなかった。
別の自転車屋で指摘されて初めて知ったのだが、自分も(無知を)馬鹿にされた気がして
(実際馬鹿にされたのだろう)それ以来自転車を頼るのは止めようと思い
自分でメンテから組み立てまで出来る様に学習した。
殆ど全ての事が自分で出来るようになったのだから結果オーライだが、
あの時の屈辱は忘れない・・・・。
くやしい
でも・・・
カチカチのタイヤで走るのが疲れたので
低めの空気圧で走ってみたら とっても 楽 そんな自分が嫌
265 :
250:2008/08/10(日) 08:39:32 ID:???
>>262 買ったのは、スポーツ車も一般車も半々ぐらいで売っている店でした。
ロード用のパーツもそれなりに揃っており、また自分は利用しませんでしたが
フレームオーダー用のサイズ合わせ機?もあったのですが・・・
しかも初心者の自分にも丁寧に応対してくれた所なので、
いい加減に扱われたのではないと信じたいです。
でも実際、こういう店に今後自転車を任せるのも不安ですし
他の店を回ってみようかと思ってます。
他店購入の自転車と言う事で、迷惑がられるかもしれませんが・・・
平行して自分でもある程度できるように勉強もしておきます。
あさひとかじゃね?
自転車乗り初心者に誕生日プレゼントを買おうと思うのですが
自転車乗りは何を貰うと嬉しいですか?せっかくだからサイクリングの
足しになる物をあげたいのですが、ウエストバッグとか使えますか?
ウエストバッグぐらいしか思いつかないんですが、他に使える備品があれば教えて下さい。
268 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 09:39:00 ID:89LkuscP
ageさせていただきます
270 :
267:2008/08/10(日) 09:53:40 ID:???
ググりました、メンテ用の工具ですね?
参考にさせていただきます。
マジレスすると工具は人によって好みが分かれるのでやめておいたほうがいい
273 :
267:2008/08/10(日) 10:01:02 ID:???
>>271 なるほど、自分は自転車乗りじゃなく工具は全く分からないのでやめておきます。
皆さんはサイクリングの時に必ず持ってく物ってありますか?
自分はバイクに乗っていたので、リュックかウエストバッグが重宝したのですが
自転車なら暑さ対策とより風を感じるためにウエストバッグのほうが
良いかなと思ったのですが、邪魔になりませんかね?
そんなにウエストバッグがいいならウエストバッグ買えよ。
>>272 わざわざありがとうございます。
うぅ…やっぱり工具が喜ぶんでしょうか?
相手はかなりのめり込みこだわるタイプなので、今は初心者ですが
ゆくゆくは工具にもこだわりそうな気がします。
ちょっと状況を探りつつ検討してみます。
>>275 すみません、これが一番無難な気がしたんですが、他に好みのさし障りのない
物で使える物があればと思い聞いてみました。
全て参考にさせてもらい検討します。
ありがとうございました。
>>273 ウエストバッグ使ってるやつもたまにいる。
でも邪魔だよ。腰のあたりが重いと結構疲れる。
暑いけど、自転車用のちょっと通気性のいいバックパックか、
短距離ならメッセンジャーバッグとかの方がいい。
メッセンジャーバッグは腰の上あたりに乗るけど、
重さを支えるのは主に肩だからそんなに邪魔にならない。
ウエストバッグよりサドルバッグのほうがいいかもね
ボトルとかグローブとかの消耗品も嬉しい
ただとんでもねぇデザインだと使ってもらえないから気をつけるべし
自転車に乗るときの格好や自転車の色を参考にするべし
透明のボトルはどんな自転車でも似合うよ
>>279 なるほど、邪魔でしたか。ありがとうございます、参考になりました。
メッセンジャーバッグにします、工具は好みが出そうなので
ワックス?とか絶対使う消耗品を皆さんのレス見てオマケでつけようと思いました。
皆さんありがとうございました。
最初に使うケミカルはチェーンオイルじゃないかな?
284 :
267:2008/08/10(日) 10:24:39 ID:???
>>280-281 なにやら結構沢山アクセサリがあるみたいですね、自転車。
自転車はまだ現物見てないので、見てから専門店に行き検討します。
リロードしてなくて沢山レスつけてごめんなさい。
案の選択が増えて大変助かりますした。
285 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:27:46 ID:NUmDdKza
質問なので上げさせていただきます。
自転車で30分ほどかけて通勤する事になりました。
肌があまり強くないので日焼け止め+キャップでしのいでいますが
首の後ろがどうしても灼けてしまいます。
皆さん首の後ろの日焼け対策はどのようになさってますか?
首の後ろをガードする帽子も通販サイトで見たのですが
男性用は着用写真がある物が少なく、横の視界を妨げないか
気になっています。
地方在住なのでネットショップ等のお勧めがあればそれも
教えていただければ有り難いです。
もう思い切って全部焼けばいいよ
>>285 とりあえず私の場合は、首の後ろは日焼け止めを塗るだけです。
タオル首に巻けば?
見た目が・・・
キャップ(野球帽)に付けるフラップがあるけどね。
旧帝国軍人がかぶってたみたいなひらひらのやつ。
ドローコードで調整するんだけど、フラップ単品で売ってる。
工夫次第でヘルメットにも使えるよ。
絶対日焼けしたくないのなら、長袖のフード付きパーカにキャップ、サングラス、グローブが最強だと思う。
薄手のパーカなら暑さもなんとか我慢出来るかも。
プレゼントは相手に聞いて買うのが一番。聞かないで驚かすのもいれようと思うなら、持ってないものを買ってあげるのが一番。
キャットアイのサイクルコンピュータは1万しないし、バリエーションも少なく、どんなものにも付け替え聞くからいいとは思う。
アスモとエコホームって何が違うんですか?
ブリジストン、26型、オートライト、ギアつきで探してるんですが
値段が同じぐらいなのに機能的な違いがわかりません
>>285-290 レスありがとうございました。
あのヒラヒラした物はフラップという名称なのですね。
どこかで見たのですが名前がわからず検索できませんでした。
長袖の薄いジャージを上に着ていましたが
とりあえずパーカーとタオルでしのいでフラップを買ってみます。
ありがとうございました。
>>292 このスレには、ママチャリ系がわかる人はいない。
ブリヂストン自転車に直接聞いたほうが早いよ。
>>293 ハンカチ、バンダナ、ハンドタオルなどを安全ピンでキャップの後頭部に
付けたら?
>>295 ありがとうございます。
とりあえずフラップで検索したら良さそうな帽子が見つかったので注文してみました。
届くまでその方法も試してみます。
>>293 モンベルの通販サイトで君が欲しいのが売ってるよ
>>298 モンベル見てみました。
とりあえずフラップ付きの帽子を別の所で頼んだのですが
手持ちのキャップもかぶりたいので有り難いです。
他にも色々良さそうな物を扱ってますね。
普段アウトドアに馴染みがなくどの店がいいのか
全く見当が付かなかったのでうれしいです。
301 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 17:15:26 ID:WABzZN/Y
KONNIX リアパニアバッグ46ってリアキャリアだけでなくフロントキャリアにも付けられるのでしょうか?
一般的にはサイドバックはどちらでもいけると思うのですが、パニアバックと書いてあるので購入を躊躇しています。
わかる方いらしたら教えてください、お願いします。
>>301 そんな事も調べられない人は、自転車で旅などしないほうがいいでしょう。
303 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 17:57:25 ID:8+VWI9fU
ヤマハ・パスのスレはありませんか?
スレタイ検索してみれば?
初心者です。
どうして、いざ鎌倉スレの次スレは立てられないんでしょうか?
誰か親切な人、立ててください。
306 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:16:08 ID:+icwwk1E
ロードバイクのブレーキって普通の自転車と同じで全部右が前、左が後ろですよね?
今日立ち寄った自転車屋の某ロードバイクで一台だけ右が後ろ、
左が前のブレーキになってるのをたまたま見つけて気になったんですが。
近所のショップの取り扱いメーカーの欄にトレックが無いんだが
トレックのロードバイクを注文することはできないんだろうか
そこしかないだけにかなすいい
オートバイではすべて右が前。
前はよく効いて握力と微妙なコントロールが必要だから、右にしてるんだそうだ。
右利きの人が多いからね。
>>308 難しいだろうね。
トレックのHPにあるショップリストから近くの店を探してみたら?
311 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:48:54 ID:+icwwk1E
工場での組みつけの間違いかと思ってたけどそれがデフォだったんですか
海外の人は載りにくく無いんだろか
それを買う日本人は変態なのだろうか
右前に変更してから乗るのかな
自転車のブレーキが右前なのは日本だけ
あと、シフターも前が左なのも関係ある気がする
変速は基本リヤで、フロントは追加したものだから、リヤが利き手の右になってるんだろう。
314 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:16:29 ID:+icwwk1E
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
すみません自転車購入しようとしているのですが
体重が90キロ近くあるので体重が重くても大丈夫な自転車を探してます
それとタイヤ交換が用意でできるだけパンクしづらいのを・・・
価格的に5万以内で
よろしくお願いします
318 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:37:13 ID:FZoUlZQn
ギアチェンジした時に「ガチャン」とギアがはずれる音なのか
チェーンがうまく回ってないのか、音がする時があるのですが
これはグリス不足、汚れで潤滑に回っていないのでしょうか
>>318 各部品に摩耗損傷等は無い?
各稼動部に給脂してある?
変速調整は完璧?
強く漕ぎながら変速してない?
320 :
815:2008/08/10(日) 19:55:06 ID:???
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
ロードバイクを輪行袋に入れて飛行機乗ることってできるんですか?
俺が買った店では、前ブレーキをどちらにするか聞いてくれた
初心者だから、驚きと喜びを感じた
>>267 趣味と言うのは一番拘るもの、他人が想像で選ぶのはNG。
自分が欲しいと思ってる物じゃない機種を貰うと
本当に欲しい物が買えなくなって返って迷惑、
例えば、シマノのサイコンを使おうと思ってる所にキャットアイのサイコンを貰ったりすると
正直(貰った物の)処理に困る。
本人に聞くか趣味と関係ない物の方が無難。
>>321 当然手荷物にはできないけど、できるよ。
破損しても訴えないよ誓約書みたいなのを書かされるらしいけど…
まあ日本国内に限っては中身が自転車だとわかってれば、一応丁寧に扱ってくれるらしい。
完組ホイールを買って山道とか超低速で走ってると「ピン、ピン」「カーン、カーン」という音が後輪からする
のはスポークがたわみで弾けてる音なのかな? 最初の頃だけ音がしてたけど最近はしない。
もしかしてニップルが緩んだ瞬間の音とか? 別に振れが出てるようには見えないけど。
なんだろ、この音。 誰もいない山道だからラップ現象かと思ってた。
馴染みが出るまでは多少鳴るもんさ。
馴染んだらクチュ、クチュって音が鳴り出す
捻れたスポークが戻る音じゃね?
ギアが余ってる
っていうのはどうゆう状況なのでしょうか
前ブレークの方が酷使って・・・
10kmとかで走ってスピード出さない方か?
減速するまで前ブレを強く使ったら死ぬよ?
オートバイとは車重が比較にならんが。
後ろは急制動の時の初動にも減速にも使うと良いよ。簡単にジャックナイフするから
それを防ぐ為にもね。つかVブレーキは減速というよりタイヤをロックさせるものだから
クロスバイクの乗り方では後ろを多めに使っても全然かまわんよ。ピボットやカンチにするなら
前輪メインでいいけど。MTBみたいにサスが吸収してくれるわけでもないしロックさせて段差を
上り下りするわけでもないリジッドのクロスでMTB用のVブレーキの前メインとかつかってるとしんどいよ。
前使えとか言ってるのは粘着あらしだろうと思われる。
前につんのめって事故るからまじで前ブレーキとかを使う場合は後ろからが先。
低速走行時に前使って調整するのはあり。
ロードと違ってクロスは重心が高いから
高速走行時や急ブレーキに前ブレーキを使うのはマジで吹っ飛ぶので危険。
信じられないなら本当か嘘かはショップで聞いてみればいい。
本当なんでしょうか?
>>330 フロントブレーキの方が間違いなく酷使されます。
急制動などはとくにリヤブレーキは強くかけてもロックして滑るだけです。
当然前だけロックしたり、前転するほどかけたら吹っ飛びますが、
前は減速による荷重がかかるため、摩擦が増して、そう簡単にはロックしません。
オートバイをよく見てください。フロントブレーキの方が強力なものが付いています。
332 :
330:2008/08/11(月) 00:50:08 ID:???
やっぱりそうですか。
あまり意識していなかったのですが前ブレーキのほうを強く握らないと
止まらないとはなんとなく感じていました。
明日自分の自転車で検証してみます。
ママチャリとかなら前握ってもどうにもならないけど
ブレーキの制動力が強くて車重が軽いロードは前だけ強く握ると死ねる
レバー入力の制御が上手く出来るように脳を鍛えろ!
>>332 ロードバイクなんかでも、フロント:リアで8対2の割合でブレーキをかけると言われてる。
そして、ブレーキをかけるときは、後方へ重心移動をしなければ前に吹っ飛んでしまうので
普段から意識して重心移動をして、練習をしていた方がいいよ。
急制動をするときは、腕を伸ばして尻をサドルの後方へ投げ出すようにしてやれば、
前転することはない。
それをコントロールするのが二輪車に乗るときのテクニック
強く握る状況もあるだろう?
路面状況が良くて車体が垂直ならリヤ使わなくてもコントロールできる
実際レギュレーションで必要だから使わないけど付けてるなんてレーサーもいるし
急制動でケツをサドルの後ろに持ってくのはいいんだが戻すときチンポが邪魔で
見栄張んな。
ノーパンですか?
アナトミックのサドルにサオだけで身体支えてる俺には縁のない話だな
竿が邪魔くさいんでサドルの穴に突っ込んでるオレはどうすりゃいいんだ?
俺はシートポスト直刺しだよ
体重70kgのヤツが荷物を20kg抱えて走るのと、
体重90kgのヤツが身一つで走るのでは、たぶん後者のほうがだいぶ速いのではないかと思われる。
つーことは、肉体の軽量化よりも機材の軽量化のほうが効果が高いと考えていいのかな。
憶測って明言しておいてそれかよ
>>344 >思われる。
思うだけじゃ何の役にも立たんワ
>>344 両方ピザじゃなかったら90kgの奴は90kgの体に見合う筋肉があるはず。
そうなるとエンジンの出力が違ってくるからね。
だからそこは70kgと90kgで比較すべき
普通20kgも荷物持たないし
349 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:15:38 ID:HdPAhApo
総重量を同じにして比較する事に、何の意味も無い。
そこから導かれる憶測に基づく結論など、くその役にも立たない。
さっき2時間走ってきたら、腕が日焼けで真っ赤なんです orz
みなさんは日焼けどうされてるんでしょうか。汗で流れないクリームとかありますか?
長袖長レーパン
まあヘタレだからたまにウィンドブレーカ使ってるくらいだけど
352 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 15:32:17 ID:KurDQwGO
クロスバイク買って、前後ライトは購入しました
後必要なもの教えて下さい。
油
6角レンチ
ぽんヌプ
>>352 ロック
フロアポンプ
チェーンオイル
工具(六角レンチ必要サイズ、ドライバーetc)
タイヤレバー
スペアチューブ
携帯ポンプ
パンク修理用のパッチなど
メンテスタンド
最低限だとこれくらいかなあ。
今の時期は、ボトルケージも必須じゃないかと思う
この季節、ボトルケージもあると便利かもね。
決戦用ロード
358 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 15:54:45 ID:KurDQwGO
皆様ありがとう。
一杯あるのね・・
で、その一杯有る持ち物をツーリングじゃ
どこにしまって持って行くのです?
サドル裏のポーチ??
サドルバッグでもいいし、ツーリングなら他の荷物もあるだろうからキャリア+バッグでもいいんじゃないかな。
ツーリング行く時に間違えてフロアポンプ持って行かないようにね!
>>358 近場のサイクリング程度なら俺の場合、サドルバッグに下記のものを入れてる。
携帯工具
スペアチューブ1本
タイヤレバー2本
イージーパッチ
小さめの携帯ポンプ
持ち歩くのはロックとレンチ類、パンク修理道具、スペアチューブくらいだぜ?
リュック持ち歩くからそれに入れてる
フロアポンプと油は普通は家に置いてる
364 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 16:14:22 ID:KurDQwGO
ありがとう
入れるもの考えて見ます。
最後にもう1つ質問ですが
8kmぐらいの距離のスパ&ジムに通うつもりなんですが
降車した時に、ライトやバッグ類は外すのでしょうか?
あまり街中ではありません。
盗まれたくない奴だけ
帰りが暗くなる時間帯の場合、もし盗られたら無灯火になってしまうわけで、
そしたら迷惑だから取り外して保管すべき。
迷ったら外しておいたほうがいいよ
そんなときのためにダイソーのフラッシングライト(白化済み)
>>364 わざわざジムに行くのか?
自転車に乗れよ
そうすれば、町全体がジムだぞ
by玉袋
>>338 急制動でケツをサドルの後ろに持ってくのはいいんだが戻すときチンポが邪魔で
(今までは普通の女のコだったのに、昨日急にふたなりになったから)
371 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:30:20 ID:s6jTH2zw
乗ってるとお尻が痛くなるんだけど、何か対策ありますか?
車種は六段変速付きママチャリです。
チェーンオイルは値段が高いものが良いですか
安い奴を買って頻繁にがいいですか
オイルを注油する目安はありますか
373 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:53:19 ID:PZVymH6i
クロスバイク購入して3週間
土日にちょこちょこ乗って40km程度なら比較的楽に乗れるようになったので
川崎の自宅から杉並の実家にちょっと長めの帰省をしてみようかと思っています。
ルート的にオススメを教えていただけないでしょうか?
少しは自分で調べるって事を知らないのかな…
>>373 奥多摩経由がいいとか、南房総経由がいいとか、江戸川利根川荒川と回りたいとか、
もうちょっと具体的に希望を書いた方がいいと思う
>>364 >ライトやバッグ類は外すのでしょうか?
簡単に外せると言う事は簡単に盗めると言う事でもあるな。
378 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:36:19 ID:GmuVRcUe
>>373 携帯のなびき脳使えば?
車のヤツだと大どうりをとうるよ
379 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:39:30 ID:A9Zo9KdG
ホイールを買おうと考えていて、色々調べています。
そこで質問がふたつあります。
ホイールのスペック表の「推奨タイヤ幅」という項目の表記が
19-28cだったり19-28mmだったりします。
このcとmmは、おなじ意味ですか、違いますか?
ふたつめの質問は、チューブについてです。
チューブの方には「太さ:700x18〜23c」
タイヤの方には「リムの高さ24mm幅20.8mm」と書いてあります。
チューブを選ぶときには、どことどこを、どう見たらいいのでしょうか?
たすけてください。おねがいします。
自転車で車道をある程度のスピードを出して走りたいのですが、
どのような車種がいいのでしょうか?
細いタイヤはパンクが不安なのですが大丈夫でしょうか
あ〜もうっググれ粕共
>>379お前はググればすぐでる
>>380スピード出すならロード
パンクの頻度は運動神経と体重によるんだよっ
382 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:45:21 ID:GmuVRcUe
>>381 ロードとシクロクロスだと
20km」とかかわるのか?
どちらも最高速度はそこまで変わらないよ
必死に漕ぐのか
楽にスイスイっと行きたいのかの違いで選びな
流石に最短のルートは環八使うだけなんでわかりますが・・・
今の時期結構走ると面白いかもしれないとか
走りやすい道とかがありませんかね?
多摩川とかいいんでしょうか?
ルイガノのMV1の2009モデルが発売されたら購入しようと思っているんですが、
何月頃まで残っているものでしょうか?
4月に新しい土地に引っ越すのでそこで乗りたいのですがその頃まで売れ残ってますか?
386 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:56 ID:GmuVRcUe
>>383 必死 シクロ
楽チン ロード
ってことだよな
なんでパンクしない自転車が普及しないんですか?
388 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:54:17 ID:GmuVRcUe
>>387 自転車屋が困るから・・・
今液体入れてパンクしづらいのが出てるみたいね
使ってるやついるの?
390 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:56:15 ID:GmuVRcUe
>>388 タイヤが重い分漕ぎ出しが重くなるんだよ
だからロード等スピードを出す物には普及しない
ゲルタイプも同じ
>>372 漏れはホムセンの自転車用のやっすい奴使ってる
サラサラしてて落ち易いからこそ汚れが溜まりにくくて好き
注して軽く拭き取った、垂れてこないくらいが適正らしい
何となく潤滑が悪くなったような音になったら注す
>>390 買うときは色々吟味してからにするんだぞ
後悔しないように
サドルって真ん中に穴あいてる奴あるじゃない?
みんなはノーマル形状とどっちが好き?
穴が開いていると痛くならない。
俺はずっと穴あき。
現在二台でスペシャのBG2スポーツとアバターGELを使ってる。
もう穴あきしかないだろ
370 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 20:35:54 ID:???
>>338 急制動でケツをサドルの後ろに持ってくのはいいんだが戻すときチンポが邪魔で
(今までは普通の女のコだったのに、昨日急にふたなりになったから)
>>401 クラッチは左だよ。
右レバーと右ペダルがブレーキ。
404 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:48:42 ID:ejG+5CMP
やるきあんのか
別府くん
引退して茅ヶ崎の田舎に戻りたまえ
405 :
372:2008/08/12(火) 00:57:27 ID:???
>>392さんありがとうございました
マネさせていただきます
足吊った時の対処法ってないですか?
おとなしくじっとしておくだけかな
つった部分をのばすとかしかないんじゃないの。
408 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 01:32:08 ID:OpsuhpQF
超初心者です。GIOSのカンターレに乗ってるんですけど、
フラットバーからブルホーンに変えようかと思ってます。
乗り味って結構変わりますか??
>>406 つま先を手前に持ってくるようにしてふくらはぎを伸ばす。
もしくはじっとして治まるのを待つかだね
そりゃ変わるさ。
411 :
406:2008/08/12(火) 01:48:56 ID:???
サンキュー
伸ばすのか。よく吊って困るんだよな
ポジションが悪いのか体質なのか
寝ていても朝方に足が吊って目が覚めることがあるし
たしかのばす時に膝から伸ばさないと効き目が弱いって聞いたよ
漢方薬の芍薬甘草湯を飲むと痙攣が嘘のように治まるよ。
415 :
O.G:2008/08/12(火) 14:51:51 ID:EHy6fRRA
>>411 :406
よく釣るなら、つる前の対処も大切ですよー。
よく効くのは、走る前に梅干を一個食べるってのが一般的ですわよー♪
飲んだこと無い人はこんなもんかね。
俺が飲んでるのはツムラ68番の芍薬甘草湯(たぶん医療用)。家が医者だからな。
普通に売ってるかどうかは知らんけど。
ちなみに常用はしてない。攣ったときの緊急用みたいな。かなり速攻で効く。
>>406 オレは水不足、ミネラル不足でも足がつる
420 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:33:09 ID:OIpy4Jke
先日画鋲を踏んでタイヤがパンクしたので、自転車屋さんに修理してもらい
ました。その時、タイヤをチューブから出して修理箇所を見つけるため、再度
空気入れした際、チューブのあちこちにもの凄い擦れが沢山あり、またチュー
ブも変形して膨らんでいました。
これは最初に整備した自転車屋さんがタイヤの中にチューブをきちんと入れて
なかったからでしょうか?それともどんなに綺麗に入れても時間がたつとチュー
ブは変形、擦れが沢山できるのでしょうか?
>>420 画鋲踏んでから暫く走っちゃった
チューブがヨレて入っていた
低圧で使っていたためチューブがタイヤと擦れて摩耗した
とかかなぁ。
スレが無いので質問です。
サイクルベースアサヒって自転車屋は、どんなお店か分かりますか?
シマノのパーツとかお取り寄せ出来るなら遠いけど行ってみたいんですが(^_^)
423 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:49:20 ID:OIpy4Jke
修理にはすぐ持っていったので、画鋲を踏んでからは大して走って
いません。
それにもかかわらず、何カ所も擦れがありました。
チューブがよれて入っているということはあるのでしょうか?
チューブをタイヤに入れて空気を入れるとチューブは自然と
普通の正常な形になってタイヤにおさまるのではないでしょうか?
>417
こむらがえりとか胃痙攣にも使うよ。すぐ効く。
>>423 よほどいい加減に作業しなきゃヨレを放置する事は無いと思うけど、
チューブがヨレたり捩れたりしたまま組む事は可能だよ。
チューブの厚みは不均一な物だし、使ってれば摩耗もするから、
経年変化こそあれ正常な状態だった可能性もあるけどね。
俺は現物を見ていないし、どんな環境でどれくらいの距離を使ったのか知らないから、
原因がなんなのか断言出来ないけどね。
そのチューブ損傷に対して、自転車屋には質問しなかったの?
なんでこのスレには、店に聞かないと解らないことや、ググればすぐ解る
事を質問してくる人が多いのでしょうか?
普通は自分で調べんかな?
調べるのが面倒いんだよ
チャリヲタ大人しく答えてりゃ良いんだよ
他に人の役に立つこと出来ないだろ?
面倒なら自転車屋に丸投げでいいのに…
何なの?池沼なの?死ぬの?
五月蝿いなぁ
あんま外出ないし店とか行かないんだよ
最近外泊許可出ないし
>>430 流石にキモいわ
同じ人間として恥ずかしい
寛容と忍耐
夏だな…うん
キモくてムカつくのはわかるが
もうちょいもちつけ
何でもかんでも
暑すぎる夏のせいじゃ無いんだぜ
今日は調子がいい
外泊許可は伊達じゃないぜ
はいはい釣りですかそうですか
わろすわろす
さて、質問です。何でしょうか?
分かる方お願いします。
>>423 > チューブがよれて入っているということはあるのでしょうか?
チューブに空気を少し入れて組んだら縒れる事は少ないが・・・
空気入れずに組んだんだろうな。
> チューブをタイヤに入れて空気を入れるとチューブは自然と
> 普通の正常な形になってタイヤにおさまるのではないでしょうか?
NO タイヤ内側とチューブの摩擦力を侮ってはいけない。
・・・粉付けて組んでるとは思えないしw
チューブにまぶす粉って、何なの?
片栗粉?小麦粉?炭カル?
自転車乗りなら、KONAをまぶせ
タルクじゃなかったかな。
スポーツデポとかに展示してある自転車って
どうなの、素人がさわって壊れたりするのかな
想像を絶するひどい扱いをされなければ再起不能にはならんと思うが、
傷くらいなら付くだろうね。
それはデポじゃなくても同じだけど。
>>447シフターをガチャガチャ弄ったの喪前かっ(´A`)
サドルバッグの中みんな何はいってるの?
タイヤレバー二本
予備チューブ一本
パナのイージーパッチとやすり
パークのタイヤブート
ワイヤーロック
携帯工具
グランジのポンプアダプター
絆創膏が五枚くらい
千円札一枚
&
スキン
サドルバッグは使わない。
大きめのフロントバッグひとつ。
上の人のプラス雨具代わりのパーカとキャップ。
ワイヤー錠、パンク修理道具(レバー、ヤスリ、ローラー一体型工具、パッチ、糊)、
+ドライバーと6角レンチが組になった物。
ワイヤー錠が無ければ後はポケットで十分なんだけどね・・・。
>>449 タイヤレバー三本セット
予備チューブ一本
イージーパッチ
airbone ミニポンプ
topeak 携帯工具
ポンチョ使わんの?
457 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:22:59 ID:l08Jm3sK
携帯工具は警察に捕まらない?
空気入れは3000円ぐらいのだと疲れる?
馬鹿馬鹿しい。世界を見ろ。
すげー初心者なんですけど、
街のんびりマターリ乗るのに最適なチャリを探してます。
僕は筑波市に住んでいますが、遊歩道も町の歩道もボロいです。
歩道の段差や歩道のタイルがめくれ上がったりしまくっています。
歩道の段差で必ずカゴの中身が飛び上がり、路面に転げ落ちることもあります。
ジャスコの7Kのママチャリは10回以上パンクするほどですし、パンク修理屋はいつも行列です。
フルサス乗ってる人を見ました。きっと歩道の段差も軽快にクリアしてるんだろーなと思い、
調べたのですが、フルサスは街乗りとしては不向きとありました。
歩道がボコボコの場合、後ろサスの有無ってどのくらい違いがあるのでしょうか
自転車は歩道走っちゃだめだろ
461 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:47:46 ID:nsFMQymk
今日の夕立にやられました。初めて買ったMTBがビチャビチャです。
雨で濡れた自転車は普通に雑巾か何かで拭き取るだけでいいですか?
それとも何か必要な工程はありますか?
とりあえず雑巾で目立つ水滴を拭き取り終えたところです。
>>459 のんびり走るならフルサスも悪くないよ。
不向きっていうのは、頑張って走る場合にサスが邪魔って事だから。
カゴの中身が飛び出すのは引ったくり防止ネットみたいなのを使うか、
カゴやめてバッグにするかだね。
>>461 長い時間走ったなら、ホースで水ぶっかけてやるといいよ。
砂粒みたいのが結構付いてたでしょ。
まぁ一通り拭き取ったならとりあえずOKだけどね。
あとはチェーンの清掃注油しとくといいよ。
また、ハブ軸やペダル軸や鉄のボルト等がサビる場合があるので、
グリスや油分を含ませたウエス等で拭いておくとサビ予防になるよ。
くれぐれもリムサイドまたはブレーキローターに油分を付けないように気をつけてね。
465 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 01:28:38 ID:nsFMQymk
>>464 レスありがとうございます。
距離は短かったのとまともに走れずノロノロ運転で帰ってきたのか、
逆に綺麗になってたくらいなので大丈夫だと思います。
とりあえずチェーンや可動部分にメンテループかけてホイールを綺麗にしときます。
ありがとうございました。
最近興味が沸いて色々と調べてるのですがどうしてもランドナーとスポルティーフの違いが分かりません
それぞれの特徴みたいなものを教えて頂けませんでしょうか?
また荒れるような質問を・・・w
>>468 あんたには聞いて無いんだけどwwwwww
知らなくていい
教えてもおそらく理解できないだろうな。
教えてやらんぞ
教えてもいいですか?
トップシークレットだから、駄目!
>>476 僕達だけの秘密でしょ、裏切っちゃ駄目だよ
バカは書き込むなって言っただろカス
483 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:32:10 ID:nXcfA7ZD
20×1.75のホイールに20×2.125のタイヤがついてるんですが、このホイールに20×1.75のタイヤを使うことってできますか?
484 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:34:22 ID:HWwOCbXw
初心者質問スレッド・・・だろ?
>>483 できるよ。
但し、1.75が下限のサイズだと
思ったほうがいいかも。
>>483 ホイールにはなんて書いてあるんだったっけ? やれやれ。
487 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 11:57:00 ID:nXcfA7ZD
20x1.25はどうでつか?
俺は1.50はいてます
教えを請うのに、どうでつか、等と書く馬鹿には絶対!教えてやらん。
491 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:16:35 ID:nXcfA7ZD
もう1つ質問させてください。
20×1.75のホイールに20×2.125のタイヤの場合、チューブはどのようなサイズのものが使われているのでしょうか?
ホイールサイズに合わせたものか?それともタイヤサイズに合わせたものなのか?
よろしくお願いします。
492 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:51:32 ID:UrjK9J/u
GIANTのGREAT JOURNEY1のユーザーです。
>リム ALEX ACE-18 26x1.5 36H CNCブラック
>スポーク 14G ステンレス ブラック
>タイヤ KENDA K-924 26x1.75 セミッスリック
>バルブ方式 仏式バルブ
こんなスペックなのですが、新しいチューブを買う場合、どんなチューブを買えばいいでしょうか?
また、それは東京の自転車屋で売ってるでしょうか?
それと、スポークの14Gの14Gとはどういう意味があるのでしょうか?
以上、3つの質問ですが、よろしくお願いします。
493 :
492:2008/08/13(水) 13:02:42 ID:UrjK9J/u
>>493 チューブはタイヤサイズとバルブ形式が合っていれば使えます。
あなたの場合26×1.75サイズで仏式バルブなら問題ありません。
(サイズは26×1.75-2.1などのようにある程度の範囲で適応します)
26×1.75なら大抵の自転車屋で在庫してると思います。
スポークの14Gというのはスポークの太さを表すものです。
496 :
492:2008/08/13(水) 15:37:27 ID:UrjK9J/u
497 :
492:2008/08/13(水) 16:09:10 ID:UrjK9J/u
店次第だけど売ってる
ただ少量買う場合は割高になる
499 :
492:2008/08/13(水) 16:17:02 ID:UrjK9J/u
501 :
492:2008/08/13(水) 16:29:22 ID:UrjK9J/u
>>500 おお、その2つで可能なんですね。 ありがとうございます。
ロックリング回し用にレンチが要るよ。
>>487 ホイールのサイズとは別に、対応タイヤサイズ幅ってのが書いてることが多い
それを調べな
大概ステッカーとかに書いてある
安物には書いてないかも
東京の自転車屋で売ってないものを見つけることが難しいだろw
>>501 よく出る質問だけど、
>>500の上のに持ち手がついたサードパーティのものがお勧め
それだと純正をレンチで回し損ねることもない
507 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 00:27:48 ID:pn3n1J5k
自転車カバーが欲しいのですが、無地の灰色の物しか店頭にはなくて…
何か変わったものはありませんでしょうか??
お訊ねします。
通勤に使うため、
700x35cのタイヤを履いているのですが、
週末にサイクリングロードを走るため、
23cか25cのタイヤに履き替えたいと
思っています。
かなり太さが違うので、
チューブも(ホイールも?)換えないと
ならないと思いますが、
こういう頻繁にタイヤを履き替えたい場合は、
ホイールごと用意するのが良いんでしょうか?
もう一台・・・
>>511 毎週タイヤの付け外しするのを面倒に感じるかもしれないが、
クリンチャータイヤ(だよね?)なんだし、毎週チューブ交換の練習をしてるんだ!
と考えれば良いのではないだろうか
もちろん、おたずねのとおり、同一のホイールとスプロケットを二組用意して、
予め、それぞれに細いタイヤと太いタイヤをつけておけば、大幅に手間が省ける
それを許すだけの財布の余裕が貴方にあれば、だが
(お節介ながら、リム幅は700x35cと23cの双方に対応しているのか?
スプロケットは同一のものを使うつもりなのか? の方が気になる)
>>513 > 毎週チューブ交換の練習をしてるんだ!
> と考えれば良いのではないだろうか
ふつう2,3回も交換すれば練習なんか必要ないだろw
新しいホイールセット買え。
太めのでCR走ればいいじんゃん
CRったって結構路面荒れてるところあるよ
通勤に万全を期すのが大前提だろ
あいだとってとはいかない
俺32Cなんだけど・・・ある種オールマイティよ?
中途半端な奴ほど細いのを履きたがる
は?
中途半端な奴が釣れました
>>512のレスでFA
結局複数台持つのがベストだよ。
初心者が下手にタイヤ交換して走行中脱輪とかになったら
即死するかもしれんしなあ
どうしても週末細いのに乗りたければタイヤかえろ
ホイールごと替えるかは予算次第
全体のバランスが大事なんだよ。
中途半端にタイヤだけ細くしてもダメ。
初心者は回答するなボケ
バランスって何だよ?
レーパンにワセリン塗るといいのでしょうか?
531 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 17:17:38 ID:n/d1hmNB
>>511 今タイヤの空気圧はいくつ?
この質問に即答できなければ、タイヤを交換する前にやるべき事は多い。
×脱輪とかになったら
○脱輪したら
>>531 お前みたいな痛い奴を駆除する事からやるべきだ
細タイヤと太タイヤじゃフレームも違うだろうに。
タイヤ幅だけイジッても、何の自転車か分からんぞ。
本人が納得出来るなら、それでもいいのさ。
536 :
511:2008/08/14(木) 22:41:27 ID:???
回答ありがとうございました。
リム幅と財布と相談して、履き替えるサイズも
考えなおしてみます。
35Cのシクロで通勤してたが、28Cに交換した。
取り回しが軽くなったが、乗り心地はそう変化無かった。
今は25Cになってるが、28Cからの交換だと違いはすぐに
感じなくなるくらいだった。よっぽど悪路でなければ28Cか25C常用くらいで
良いんではないのか。頻繁な交換は逆に事故の元だと思う。
リムが許せば23Cでも平気なんだけど(常に路面に気を配る走りが出来てるのなら)。
道路の段差が怖くてだめっす
踊り子のように越えて行け
>>537 路面にもよると思うけど、乗る人の体重にもよるよ。
重めの人、80や90越えだと、タイヤの負担は桁違いだから。
プロなんか太ももが一般人のウエストより太くて
体重も重そうだけどなんで細いタイヤで平気なん
プロが乗ってるから平気
常に漕いでるのとサドルにどっかり腰を下ろしてるのとでは違うだろうなぁ。
>>541 ロードのプロで、一般人のウエストより太い人はいないと思うぞ。
それは、競輪の方じゃないのか。
>>544 タイヤにかかる荷重が軽くなるわけでもねーだろ
なるだろ
>>541 自転車界の秘密です、バラすと抹殺されます。
麻原尊氏的な方法がある?
そんな選手知らん
>>544 子供オンブして乗るのも荷台に座らせるのもタイヤに掛かる重さは同じですぜ、旦那
パンクするような道でレースしないだろ
うんこする前とした後じゃあ、タイヤにかかる重さは違う
静的な荷重は変わらなくても動的な荷重変化が違ってくる
サスペンションと同じ様に手足が機能するわけさ
性的な果汁についてはまったく経験が無いので分かりません
>>555 何を訳分からん事を・・・・、
最後の一行もツマランし・・・・。
訳わからんって、555の言うことを一言で言うと抜重しろってことじゃないか。
が、事実なんだよな。
50キロのオモリを乗せるのと50キロの人では自転車の負担はまったく違う。
初歩的なことも分からんのに突っ込みいれる奴大杉
抜重しなくても関節と筋肉がサスペンションの役割をする。
藁
>>557 はぁ?あの文章の何処をどう読めばそんな解釈できるんだ。
長距離ツーリングだとバイクのダメージを減らすために荷物を背負ったりするよな。
ツーリングするヤツって馬鹿なのか?
ただのデブが乗るのとプロが乗るのとでは体重が同じでも自転車の負担が違うって話だろ。
同じ重さなら自転車の負担の大きさは
オモリ>>>デブ>プロ だよ。
何が乗っても、誰が乗っても、乗る物の質量さえ同じなら
タイヤの接地面や、自転車各部にかかる荷重は同じ
なわけ無いだろが
570 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 02:19:31 ID:GvejOdgf
お腹空いた
無理に脳味噌使いすぎたんだね。
自転車の負担にならない乗り方と言うのはあるが重量は変わらん
まぁタイヤが浮き上がるほど高速で走れば荷重は減るだろうが
>>572 総重量が問題になってるわけじゃない
細いタイヤへの負担の話なんだから
最初から接地面の荷重だろう
ヘタが乗るとオモリよりダメージが大きかったりして。
ありえるな。
段差に突っ込む瞬間にハンドル側に体重を移動させたりするかも知れん。
メタボこそ細いタイヤを求めるものでゴザンス
ワラ
そのスレで聞けば良いのに。相手にしてくれないとか?
タルトだよ
まじで?オルトリーブだとおもってた・・
そもそもメーカーは、人間の体重を何キロと
想定してフレームの強度を計算してるのかな?
重い人はロードで気を使うより、
シクロに乗った方が幸せになれるかも。
質量と変動する荷重の話をごっちゃにすんなよな。
荷重なんて登坂やジャンプの着地や段差なんかで容易に変動するもの
ゴタゴタ抜かしてても意味ねえ。厳密には地域によっても違うし。
ジャンプしようが力走しようが質量は変わらん。これでいいだろが。
シクロクロスをシクロと書く奴は信用できない
↑馬鹿丸出し
じゃサイクロクロス
サイクロスポリン
初心者以下っつか頭の悪そうな回答ばっかだなw
サイバークリリン
スーパーチキュウ人
593 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 17:37:21 ID:JKBr6Nb1
最近自転車を降りて押すと、タイヤの回転と一緒にペダルもクルクル回る
ようになりました。どうしたら、回らないようになりますか?
どこかに油をさせばいいのでしょうか?
ピストをやめろ
>>593 スプロケの廻りに草とか紐とか髪の毛とか巻き込んでない?
ハブかなんかが逝かれたんでないの?
自転車屋さんに持ってきなよ
フリーのラチェット部分の油切れですね
後輪はずして、スプロケットをはずしてフリーにグリス塗るしかないでしょ
フリーの分解は、工具のない素人じゃあ無理だと思います
598 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 18:23:25 ID:TXyWhCKC
飛行機が空を飛ぶのはジェットエンジンではなくて、羽根が風を受けて浮き上がるらしいです。
そこで自転車に羽根をつければ浮き上がると思いますが、自転車で空を飛んでる人はいますか?
つ鳥人間コンテスト
知り合いの親父さんが鶏人間コンテストのチャンピオン
↑
息子は京大の工学部行った
603 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 18:39:29 ID:iIrUULrq
100円ショップで売ってるパンク修理キットの質ってどうでしょうか?
皆さんはどこでどれくらいのものを買ってます?
604 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 18:45:47 ID:aD90Guv4
フルカーボンのロードで貰い事故をしてしまいました
カーボンは傷の有無大小に関わらず全損扱い
という話を聞いた事がありますが、実際どうなのでしょうか?
カーボンは傷からバキッと逝くよ
607 :
O.G:2008/08/15(金) 18:56:19 ID:MeU35joq
>>604 一度事故ったカーボンフレームなんて怖くて乗れないッス。
板間違えた。
610 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:05:23 ID:Jy8/54DY
>>604 いきなりポキッと折れる事は無いから安心しろ。
折れる前に、ミシミシ言ってからメキメキっとゆっくり折れる。
まあ、相当鈍く無ければ折れる前に異常に気付くよ。
>>604 傷を修復するにはフレームを作り直すのと同じような設備が必要で
買いなおした方が安い。実質的に修復不能。
DAHONのメトロ買おうと思ってるんですが、この価格帯の折りたたみ自転車で
ほかにいいのってあります?乗り心地とか重さ等総合的にみて。
価格.comで1位だしいいかなと思ったんですが。
長く乗っていると、お尻が痛くなります。
皆さんはどんなサドルで乗っていますか?
また、お勧めのサドルを教えてください。
他にも何も、それ含めて全部良くない
それじゃあメトロでも問題なさそうですね。
>>613 ジェル入りスリット有りの柔らかめ
ポストはカーボン
>>568>>586 「体重も重そうだけどなんで細いタイヤで平気なん」
コレ↑の何処をどう読めば、自転車の負担が違う、って話になるのか
ジックリ話し合おうか・・・・
その分高圧で弾力が桁違いだから
マジバーストコワイ
>>623 乗り方の上手な人とそうでない人では
自転車に掛かる負担というかダメージは大きく違うのは当然。
急にそんな事言われても・・・愛してるって言ってくれ
愛してる♠
だからお金頂戴
おきん♠を頂戴・・・
626 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 14:17:07 ID:1diGMaZK
携帯型の空気入れを買おうと思っているのですが、
圧力計の付いたタイプと付いていないタイプがあります。
付いていないタイプを携帯する人は、別に圧力計を持ち歩くのでしょうか?
それとも圧力計がなくても、圧力を把握するすべがあるのでしょうか?
圧力計が付いていないほうが断然小型でスマートで格好いいのですが、
別に圧力計を携帯するのなら、重さ的には大して変わらなくなるので、
本末転倒のような気がしています。
詳しい方、このあたりの情報をお教えください。
>>626 付いてないタイプを携帯する人について聞きたいのか
お前が買うべき物について聞きたいのか
どっちですか?
圧力計無し→感覚頼りな人
圧力計付き→数値見て安心したい人
単体圧力計持ち→神経質な人
>>626 俺の場合は携帯ポンプは圧力計無し。
あくまで非常用なので、感覚で入れる。
前後両方パンクする事はあんまり無いと思うので、
無事な方と比較してもいいし。
>>626 そもそも7気圧入れるのが困難なポンプ多いだろうから低すぎなければ気圧は無問題
>>626 ある程度慣れれば、
・タイヤを指ではじいた音
・タイヤを指で押した時の硬さ
・乗ったときの感覚
などで、空気圧が適正範囲内かどうか判断できる。
判断できないなら、圧力計付を買うか、圧力計を持ち歩け。
力尽きる迄入れても6とか7気圧ぐらいしか入らないし・・
メーター必要ないッスよ
633 :
626:2008/08/16(土) 20:13:10 ID:1diGMaZK
626です。
皆さんありがとうございました。
少々神経質に考えすぎていたようです。
確かに、タイヤを押さえれば、ある程度感覚で分かりますね。
家に戻ってから、きちんと入れ直せばよいわけですし。
カッコのいい、圧力計なしのタイプを買います!
初心者というより人間として、いや生き物として未熟
坊や、未熟の時間ですよ
>圧力計が付いていないほうが断然小型でスマートで格好いい
ポケットの重さって結構気にならないもんだよね
言いたいことはわかるな?
引越し後、往復30`ちょっとの距離になるので
自転車通勤がしたいです。
自分としてはロードに乗ってみたい気もあるのですが
チビであること(153a)と手が小さいこと(手袋はいつも子供用)は
ネックになるでしょうか?クロスにしておいたほうがいいでしょうか?
フラットバーロードはどうでしょうか?ご意見お願いします。
ピナレロとか子供用のロードもあるでよ
通勤ならフラットバー
何にしても普通の会社員なら手荷物くらいあるだろうから
純粋ロードは辛い
650とか小さいホイールしか使えないだろうし、思い切って小径車とか
って小径と650とかではどっちのほうがタイヤの種類多いんだろう('A`)
俺の亀頭の堅さがちょうどロード用のタイヤの堅さと同じぐらい
異論は受け付けない
亀頭が柔らかいと、思いっきりアタック出来なくて玉砕するわけですね
637です。
ロードに乗れたとしてもやっぱり650になっちゃうんでしょうか。
ジュニアもタイヤの調達が大変みたいですね?
この身長がうらめしいです。
今のところスペシャライズドの女性用、
ドルチェ、ヴィータがいいなあと思いながら見ています。
デザインはドルチェのほうが好きですが、フラットバーのほうが
見るからにとっつきやすそうですね。
他にもお勧めになりそうな車種がありましたら教えていただけませんか。
今週来週あたりに夏休みがとれるので、
できたら実物のあるところを探して、見に行ってみたいと思います。
>>643 はっきり言おう
スローピングのロード買ってフラットバーに換装するのがベスト
>>637 本格的にロードの大会に出たいとかじゃなければ小径車でいいんじゃないかな?
小径車でいえばベンチュラ20Tとかあのあたりが406タイヤで歩道をゆっくり走るのも良いし
ポジション出しやすいとおもう。あとビアンキのミニベロ9もトップチューブが短めで身長低い人でも
ポジション出しやすかったと思う。
なんにしてもあまり高額な自転車を買うと勤務中に気になるから10万以下に抑えておいたほうがいいかも
とかいいつつ一番オススメしたいのはポケロケ
デタラメ言うなw
歩道なんか走ってたら段差のショックでろくなことがない
>>637みたいな完全な入門者にはまずはクロス、それもGIANT ESCAPE R3と型どおりの回答していればいいのだ
数ヶ月後、彼は自分の頭で考えて自分にあったものを選ぶことが出来るだろう
今は色々となにを言っても無駄
>>646 R3って700x28cだけど、それこそパンクしやすいんじゃないか
それと700だとホイール直径が大体64cmだけど、でたらめに考えて下半身の長さも64cmと推測するけど、そんな状態で乗ったりサドル高調整できるの?
男らしくミキストミニベロ行こうか
>>647 自分の書いた文章読み直してみろ
バカが書いたように見えるから
ま、事実そうなんだけどな
>>637 その身長だったら、700Cロードはかなりきつい。
700Cクロスの小さいフレームだったら、普通に乗れると思う。
タイヤが細いとパンクし易いというのは迷信だから無視してね。
お勧めは、ESCAPE R3の370サイズ。
自転車選ぶより自転車屋を選ぶ方が大事
>>651 >646に歩道って前提が見えたからパンク云々言っただけだぜ
慣れてる奴や車道メインならそれほど問題はないと思うよ
つかR3じゃフラバーと大差ないだろ
>つかR3じゃフラバーと大差ないだろ
意味不明
馬鹿にはわからない言葉だよ
>>647 28cだろうが25cだろうが、空気圧管理さえしてれば、そう簡単にパンクしません。
というかそんな事言うのはど素人か?
R3はフレームサイズ370がある。メーカー指定の適応身長は150〜160。
700cとしてはかなり小さいフレームだけど見た目は悪くない。
ハンドル高をあまり下げられないのは欠点だけど。
夏休みだねぇw
自転車初心者と、2ちゃん初心者と、人間初心者が回答側に回っちゃってるな。
まあ、あと2週間もすれば落ち着くか・・・
>>659 真理だな
中途半端な奴がかき回してるっぽい
空気圧は当然大事だけど
俺の経験知として言えば23Cよりは
35Cの方がパンクの回数は少なかった。
統計をとった訳じゃないが、やはり細いタイヤは
パンクし易いと言わざるをえない。
反論お待ちしています。
>>661 俺は28cと25cでここ5000kmくらいリムテープ破れ以外でパンクしてないよ。
664 :
663:2008/08/17(日) 11:29:48 ID:???
ちょっと補足。
細いタイヤはその分高圧になるからちゃんと管理してればリム打ちパンクのリスクは大したことがないと思う。
ただし、管理が細かくなるし、空気圧の減りも早いから、管理しなければパンクのリスクは上がるのは間違いない。
それでも28cは軽さと扱いやすさのバランスが良いと思う。
「中古」自転車で全部込みで10万(つまりそこそこクラス)で押さえる感じで購入予定なんですが、
最低現物をみてチェックしないといけないことって何でしょうか?審美面は自分で補修できるので気にしないタイプです。
いろいろサイトとか見て回りましたが、機能面においてベテランの意見も聞きたいです。
可動部全部
中古に手を出す経済観。
>>666 可動部だけじゃねーよ。
フレーム、特にエンドやフォークは要チェックだろw
>>667 いまマニアの方から流れてくる2008年バージョン結構でてるんすよ。
1年やそこらで乗り捨てるセレブもいるのよこれが・・・
>>666 >>668 レスありです。基本的なとこは勉強しましたよ〜。
あとなんてか、実はここ見逃しやすいんだよね〜とかここよく誤魔化してるから
チェックしとけとかあればお願いします。
1年そこらで乗り捨てるような奴が使ってたのってろくに整備もされてないだろ。
>>670 よく中古にパーツあさりにいくんだが、
これあきらかに乗ってねーだろみたいなの(整備もしてない)
あるぜ。まぁAランクなんだが。元オーナーは健康ブームで
チャリ買ってはみたが、結局乗れてないっていう上流サラリーマンタイプだろな。
672 :
645:2008/08/17(日) 12:31:50 ID:kHZOmcg2
>>643 まずどういった用途で使うのかをもうちょっとはっきりしたほうがいいかもね。
雨の日はどうするのか?とか勤務中の駐輪&管理はどうするのか?
パンクなどのトラブルにはどう対処するのか?とか・・・・・・
さすがに勤務中に雨ざらしで盗難に遭いそうな場所に置くことを前提とするならココで聞くのは間違ってるしw
まぁ、初めてのロードで通勤ってことを考えたら俺ならこの下に上げるような条件を満たした自転車を進めるけど
1.雨の日でも乗れるように泥除けがつけれるダボ穴が付いてる。(つけるかどうかは別として)
2.取り回しがいいこと
3.錆に強く、濡れたままほったらかしてもちょっとぐらいなら大丈夫、または諦める事ができる車両価格
4.タイヤが豊富にあり、走破性がよく耐パンク性能が高いこと
それでBRUNOベンツラを進めたんだけど、もしかしたらハンドルまでが遠いかもしれん・・・・・・・・
ただ初めてのスポーツバイクで街乗りを700cとかの大径車ではきついと思うよ。
Uターンしようとおもったら前輪につま先があたってバランス崩したり、ビンディングで使ってたら確実にこけるし
思った以上に小回りが聞かない。取り回しで疲れるよ
ベンツラみたいなフレームだと背が低い人がフレームまたいでも大丈夫だしね。
俗にいうダイヤモンドフレームとかは足の長さにもよるけど絶望的なんじゃないかな?
ttp://brunobike.jp/ VENTURA20TっていのがオススメでMINIVELO20ROADっていうのがダイヤモンドフレーム
長文スマン
>>665 マジレスすると、中古完成車買いは初心者にはオススメできんね。
たしかに新車に比べ、1ランク上のクラスを同じ金額で買える可能性はあるが。
現品を直で見に行くことは常識だが、その場であれこれ解体するのは
無理があるだろうし(できんの?)ある程度、感覚で良し悪しを判断
しないといけないだろしな。だからパーツレベルでしか俺は利用せんね。
前のオーナーの情報を正直に教えてくれたらいいんだけどなぁ^^;。中には
>>671みたいなのはあるからそれは間違いなくねらい目だろうがね。
>>665 これいうと業者乙っていわれそうだが・・・
大手の査定額ってほんとありえないくらい低いのね。
それでも売る理由って?
そこ考えるとある程度だけど、目利きができるようになるよ。
オススメは「有名」ブランドでAランク+今なら2007〜これから増える2008だね。
さらには、言葉悪いけど、ブランド厨で買ったはいいが、ろくに乗らないし、
自転車に愛着なんてないし、金に困ったから売られたって子がオススメ。
結構中古もいろいろドラマあったりして掘り出しもんもあるぞ〜。 ノスス
自転車新車販売最大手ってサイクルベースあさひでおk?
できるだけ多くの現物みたいんで・・・
>>675 ママチャリ?なら、それでOKっしょ。
あとは必要な物といえば工具くらいかな。
>>677 ありがとうございます。
確認したらシートピンも取られてました。
3つ買って交換したいと思います。
>>678 自転車の種類は10万前後のスポーツ系(クロス、フラバ、シクロ)あたり
ビギナークラス、まず有名・老舗ブランドから入ってみる感じです。
>>680 あさひの実店舗だと、その手の自転車は少ないような気がするなぁ。
ま、あさひも色んな所にあるから、店舗によって品揃えが違うのかもしれないけど、
ちなみに地域はどこらへん?
682 :
680:2008/08/17(日) 13:45:34 ID:???
東京都です
これ!っていうメーカーがないので、まずはいろいろ見たいって
感じです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 業者さん、宣伝チャンスだぜ!!
フ /ヽ ヽ_//
チビの癖にロードにwktk中の637です。
レスありがとうございます。皆様のご好意に甘えて
もう少し続けてしまってもいいでしょうか。すみません。
>>645 意味がわからないです。
>>653 自転車屋さん選びのコツが一番知りたいです。
悩んでいるところでもあります。よろしければお願いします。
>>672 雨の日は乗るつもりはありません。基本は電車通勤のまま、
当初はたぶん週2回程度から考えています。
勤務先には駐輪場(もちろん屋根つき)があります。
守衛さんから目の届く位置ですし、守衛さんとは仲良しですv
通勤のほかできれば週末には乗りたい。
パンクは自力対処するしかないでしょうね…。練習します!
ビンディングまでは考えてませんでしたが、必要でしょうか?
>>674 はじめて某中古サイトみてみた。未走行車とかあるんですね・・・w
ありえねぇ〜 ただのコレクションとかあるんだろねぇ〜
長文&連レスすみません。
自分も東京&実物が見たい!なので、便乗させてもらいますw
Special thanks!
>>684
木梨
マジな話、身長よりも股下だと思うよ。
背が低くても足の長い人はいるから。
逆もいるし。
胴と腕の長さも大事だぜ?
自分も
>>680みたいな感じなんですが、この辺って
需要が多いせいか本当に選択肢が多くて、一台購入するにも
あれこれあれこれあれこれあれこれ、精神病になりそうです。
こういう時ってどうしたらいいんでしょうか。
自転車屋いけ?
とりあえずイメージや好みでメーカー決めろ?
>>682 あさひの実店舗はママチャリとクロスしかねーぞ。
>とりあえずイメージや好みでメーカー決めろ?
だな。好きなチーム・選手・ウェアーの柄等なんでも良いよ
俺はピエポリさん好きになったんでscott買ったわw
カンチェラーラ好きは何処を買えばいいんでしょうか
やっぱそうですね・・・
そういうノリ大事っすよね
いろいろ見て回ります〜
サーベロ乗ってて遅かったらかっこ悪すぎるorz
カンチェは諦めてクローデンあたりで探します…
>>692 身長が小さすぎたり体重が重すぎたりしなければ
>>自転車屋いけ?
>>とりあえずイメージや好みでメーカー決めろ?
でOKです。
悩んで、いろいろ考えて、自分で決断することが大事。
乗り始めてからでないと気づかないこともあるし、自分にとって何が大事かもはっきりしてくるし。
最初の一台は何買っても後悔する、という説もあるし。
気楽にいきましょう。
黒伝とは書くがクレーデンだよ
攣って来ます
>>698 背中に「慣らし中」って書いておけば大丈夫!
クレーデンだって遅かったらかっこ悪いだろ
遅くて許されるのは(ry
>>699 ありがとうございます。
最初の一台は何買っても後悔するってのはいい格言ですねぇ。
自分はただの足としてのママチャリやなんちゃってMTBを
5,6年乗ってただけに、ちょっと本格的となると肩の力が
入ってしまいました。気軽に逝ってきます。
>>685 >>雨の日は乗るつもりはありません。
そう考えてても乗ってる途中で降ってくることもあるし、路面が乾いてないこともあるし、実際どろよけが無いと服が泥だらけになる。
ロードは服を汚さないことや荷物を載せることは全く考慮されてないから、大概はダボ穴もついてない。
私も身長158です。サイズがあえばだいじょうぶ。それが難しいけど。
>>672さんは小径車を薦めるようだけど、私はクロスバイクかシクロクロスで700cがいいと思う。
距離があるようだし、それで様子を見てロード買うか決めたらいいと。
しかし上記のことを考えたうえで、それでもロードがいい乗りたいっ と思うなら
好きなの買え。でもサイズ確認してね。
>>704 それでも最終的にはロードが欲しくなる。に1票
用途別に複数台持てばOKさ!
>>704 158cmあればPOSの470mmで大丈夫(余程足が短くなけりゃね)、
460mmなら155cmくらいまでなら大丈夫だと思うけどな。
だよなぁ。
158cmの人が153cmの人にアドバイスしてるけど、700Cに乗れるか乗れないかの境はその辺りにあると思う。
小径車の良さが未だにわからん
712 :
704:2008/08/17(日) 18:48:50 ID:???
>>712 MTBでスリック履けよ
MTBならもともとサドルかなり低くできる
特殊体型みたいだから一般的なアドバイスは難しいな
ショップで相談してみるのが一番
まぁ155センチの女の子で700cはちょっと大きいけどね
158なら乗れるけど153じゃ無理っつーことじゃね?
女の子は股が切れ込んでるからか、野郎よりは脚が長いよ。
716 :
704:2008/08/17(日) 19:07:23 ID:???
途中カキコした
どんくらい短いのかというと、股下きいたひとが十中八九
悪いこといわんから650cにしとけというほど。
結局シクロで380にした。サイズはピッタリだったがクランクが長い。
>>709 自転車買うときは155cmだと思ってた。この間測ったら158cmだった。
いつ伸びたかは不明。
>>711 169cm55kgだけど小径車の良さがわからん
>>715 つまりサドルをおまんこに突っ込みながら走ればいいってことですね。わかります。
サドルとっぱらってシートポストでよくね?
それなら漢でも出来る。
721 :
672:2008/08/17(日) 20:38:43 ID:???
>685
別に小径を無理に推す気はないんだけど・・・・・
その身長で余裕でトップチューブにも干渉せずに跨げるか?だとおもう
足下が分からないから”兎に角短いっ!”っていう方向性でアドバイスしたつもり
俺はその余裕がないと考えてブルーノ(見たいなフレームの)自転車を薦めただけ
実際、ベンツラなんてもってないw
更に、手が小さいということだけどドロップハンドルでSTIレバー使用だと泣くことになるかもしれないから
一度スポーツ自転車を取り扱ってる店で触って見るほうがいいよ
まぁ好きなの買えとしかいえないわ・・・・
722 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:30:35 ID:5fg7LCYe
>>704さん、ほか皆様ありがとう。しつこく637です。
アンカーRA5の380mm
スペシャライズドのジュニア用(の700C)
スペシャライズドのドルチェ←今はこれに半分惚れてます。
この辺で決めたいなあと現時点では思っております。
まだ全部見てないから変るかもしれないけど。
あとは自転車屋さんを決めて、そこで相談しようと思います。
問題は自転車屋さん選びになりつつあります。
これについては、あたってみるしかないですよね?
>>704さん 何回もありがとうございます。荷物は大丈夫です。
泥除けはほしいけど、着替えるつもりでいるのでまあ大丈夫でしょう。
クロスでもいいんですが、ツール・ド・フランス観戦から入った
ミーハーちゃんなので、軽い自転車に憧れがあります。
自分の性格からしたら
>>704さんのおっしゃるように
>最終的にはロードが欲しくなる
と思います。
>>719 フォイクトさんは好きですが、それはご遠慮したいデス。
みなさま延々とありがとうございました。決めたら報告に参ります。
724 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:30:09 ID:CyvXEclQ
GIANTのBOWERYはタイヤのサイズ?が700x26Cになっていますが、
これはロードバイクとクロスバイクのどちらに分類されるんでしょうか?
>>724 う〜ん、そのどちらかといえばクロスバイクかなぁ。
いや、どちらでもないか。
727 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:54:40 ID:U6VB+iU7
クロスバイクだと砂利道を走ったりするのは
無理なんでしょうか?
その場合、マウンテンバイクなどでないとダメでしょうか?
ジャイアントのOCR2乗りだが、コンポを105にしてます。
んで、さっきフロントディレーラーを調整しようといじったら、次は変速しなくなった・・・
どうすればいいんでしょうか。他スレから誘導です。
シマノHPでマニュアルDL
>>727 クロスバイクにも色々ありまして、
多少の砂利道も行けるモデルもありますよ。
ま、当然MTBのほうが砂利道に強いですが。
732 :
728:2008/08/17(日) 23:39:03 ID:???
一旦外すの・・・??
実は知り合いから頂いて1週間・・・。
まったくの初心者です。
困ったな・・・。
ディレーラーの調整っていくらが相場?
>>732 外さなくて良いよ
取説読めば分かるってw
外す必要はないよ
左右の位置調整するネジとワイヤーテンションしか弄ってないんだろ?
ってもしかして外すって変速ワイヤーのことか?
736 :
732:2008/08/17(日) 23:53:41 ID:???
ワイヤーを弄ってボルトから外して・・・。
元に戻すも張りがなくトップに変わらないという・・・
簡単そうで難しい・・・
外すつーかさ、説明書の最初から(FD取り付け位置調整の項目から)作業してみ、って事だよ。
下引きの場合、仮にFD位置が下がってたらワイヤー張力も落ちるし、
場合によってはFDがチェーン(ギア板)に当たって変速出来なくなるじゃん?
だからとにかく最初は説明書の手順通りにやってみるのが近道だよ。
>>736 シフターはインナー選択した状態でワイヤー張ってる?
739 :
736:2008/08/18(月) 00:02:15 ID:???
740 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:22:54 ID:RUUsuRNw
今度ロードデビューしたいんだけど、メットかぶってピチピチのジャージ着なくちゃ
ダメなの?
メットと股間モッコリのジャージだけは生理的にダメです。
メットなし、グラサン、上ジャージ、下は普通のハーフパンツ、でおk?
ワイヤーをキュンキュン引っ張りながら固定せよ!
>>740 着なくちゃ駄目ってわけじゃなく、あの格好が機能的に優れてるからみんな着てるだけだよ。
生理的に受け付けないなら着なくてもOKだよ。
>>739 735の説明書を最初から最後まで一字一句逃さず読んだ?
読んでたら10分で解決してるか。
☆☆☆ 女の女による女のためのスレッド ★★★
>>1 まぁ、俺は男なわけだが・・・
でお願いできませんか〜(本当は♀ですよw)
エラーでた
え、はやーい まじで〜
ありがと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すごいすご〜い
(*´3`*)ノアリガト
>>716 自分語りはデリヘル嬢にでもしろ
>>717 感性の問題と思ってたけど、君の場合は知能の問題みたいね
大日本印刷?
ルイガノのLGS-CTの購入を考えているのですが
今乗っている方、乗ったことがある方などのご意見を頂きたいです。
・お勧め度(100点評価等)
・気をつけること
など、お願いいたします。
自板的にはルイガノは嫌われてるから、そんな奴いないかも知れん
754 :
752:2008/08/18(月) 01:08:53 ID:???
そうですか、ありがとうございます。
書き忘れていましたが、仕様用途は街乗りと10km程度のサイクリングです。
>>754 その用途なら何を選んでも問題なし。
どのメーカーを買うかより、どこで買うか、自分に合ったサイズのフレームの在庫あるかが問題だ。
通販は避けて、ちゃんとした自転車屋でしっかり調整してもらったの買え。
特にロードにこだわりがなければ、クロスバイクでいいと思う。安いし。
別にロードじゃダメって訳じゃないよ。
>>752 そいつなら100km走行できるくらいの質はあると思う
フラットペダル、ブレーキ、タイヤがちょっと気になるけどまあ無問題
>>758 >今乗っている方、乗ったことがある方などのご意見を頂きたいです。
>>752 旧モデルのCCTを片道10kmの通勤専用にしてる(25C、SPD化)。
街乗りなら十分な性能だけど、乗り味はロードと大差無いし、自然と歩道は走りたくなくなるくらいに硬い。
ホントはロードがいいけど細いタイヤが不安とかいう理由なら普通にロードにした方がいいし、
通勤とかでなく趣味オンリーならもう一、二ランク奮発すべきかも知れん。
761 :
721:2008/08/18(月) 01:29:00 ID:???
身長169cmです。股下74.5、身体の硬い初心者です。
FELT-F4の50と52で悩んでいます。
50=TT=525
52=TT=535
どっちがいいのかな・・・。
殆ど使ってないフロントディレイラーのケーブルが、
最近アウターケーブルの中で波打ってきたようで、
多角形みたいになってます・・
STIからダウンチューブまでのところだけだけど
それって普通そうなるもの?
>>764 インナーの影響でアウターの形が変わるというのは、それぞれの剛性を考えると
あり得ない。
別に原因があると思うぞ。
MTBのスリックタイヤ。
回転方向間違えてつけてしまった。
なおさないと問題ある?
>>740 その格好でスピード出して長距離走るのは辛いかもな。
メットなしでスピードだすと恐いゾー。
グロブしてないと、手のひらの皮がズルッと剥けるし、
パンツなしで長距離走るとお尻が痛くなる。
速く走りたいのなら、ジャージは一番最後でいい。
768 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:59:30 ID:Ztk2SGIJ
一般的なママチャリのスタンドって、サイズなどの
違いはありますか?
770 :
736:2008/08/18(月) 11:09:40 ID:???
昨日はどうも^^
取説を読んだのですが、2番のワイヤーを引っ張る行為について謎なんですが。
ワイヤー引っ張ったらディレーラーから逆に外れませんか?
>>770 ワイヤーをグイグイ引っ張らないと新品のワイヤーは伸びて1週間ぐらいで変速が狂うよ。
それがワイヤーの初期伸び。
調整ボルトが効いてたら逸脱しない。
気が済んだらさっさと順番どおり調整汁。
かわりにやってよ
自転車屋行けばいいじゃん。
部品交換の必要が無ければ高くても1000円位だと思うよ。
自転車屋の親父怖いんだもん
若い店員は「あぁ〜?ンだごるぁ」って目で見てくるし
自転車屋こええよ
ん〜、でも説明書の手順通りに作業してみたんでしょ?
それで上手くいかないって事は、何処か壊れている気もするなぁ。
実物見ないと断言は出来ないけど。
説明書通りに作業出来ていない可能性もあるけどね。
長い坂を上りきると吐き気がします
次は下り坂だ、飲み込め。
778 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 14:04:04 ID:8K8if1OF
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
l,__,-――‐┐ l l,__,-――‐┐ l l,__,-――‐┐ l
/ / / / / /
/ / / / / /
./ ./ ./ ./ ./ ./
/ / / /. ┌; _/ /
/ { / { | | /,.-'__ .{
{___) {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
. _,..-=" ̄ヽ ⌒ヽ ヽ (/'┘
l.イ.r―^j. r | } ~`イ
. `" Y´,イ / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:' |…─────…‐
-="~L_ニ`' - 'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
外してやんのw
携帯やカメラってサドルバックに入れない方がいいかな
やっぱり振動とか良くないかな
みんなどうしているの?
俺はサドルバッグに入れてるよ。
気休めにハンドタオルとか巻いてる。
782 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:39:04 ID:HUecNdtY
ジョギング10kmを毎日やってる(やりだした)んだけど、自転車乗るとき凄く軽い感じ
がするのは錯覚?山走ったときも今までとは違って軽く速く走れるようになった気がする
のも錯覚?
うん
>>782 刀を振る前にダンベル運動すると刀が軽く感じるのと一緒
785 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:53:12 ID:ImSJ+Qml
8速から9速にする為に
FD RD シフターを変えたんだけど、
ギアが笑っちゃうくらい決まらないんですけど・・・初心者はそういうもんですか?
>>785 手順どうりに調整しないと、そんなもん。
>>785 スプロケとチェーンも換えたんだよね?
説明書通りに調整作業した?
789 :
785:2008/08/18(月) 23:25:26 ID:???
手順どおりにはできていると思うけど
ネジの締め具合とワイヤーの張り具合がメチャメチャ。。
というか、どこを直すと何がよくなるのかがイマイチつかめないから
ギア駄目→ネジ→FDチェーン当たる→ワイヤーがブラブラ→やっぱだめ のループorz
週末走れるかしら・・・
790 :
785:2008/08/18(月) 23:26:22 ID:???
>>788 書き忘れました。もちろん変えましたよ。
9速対応のものに全とっかえしました。
ネジは最終調整用だと思って、ワイヤーの張りだけで大まかに調整して味噌。
>>789 説明書の手順通りに作業出来ていないからループに嵌まるんだよ。
機構が理解できてないから収拾つかなくなるんじゃん。
シフターを動かすとワイヤーによって何処が引っ張られて何処が動いて変速するのかな、
とか、
このネジを回したら何処がどう動いてどうなるのかな、
とか、
そんな事を考えながら暫く眺めるんだ。
眺めてたら魂抜かれた
さっさと自転車屋行け
コニャニャチハ。
ハートレートモニターのスレってどこにあるんでしょうか?
たぶん今無い。
>>799 サンクス。
sunntoの製品をhpでみて格好いいとおもって買おうとおもたのだが、
店に行ってみてちょっとがっかり。
これじゃあcasioと変わらないよな。
どっちがいいんだろう、と言う質問をしようとしたんですが。
時計板にいけばいいんでしょうか?
これから自転車通学を始めようと思っている学生です。
色々探した結果トレックの7.5を購入しようと検討しています。
そこで質問なのですが、自転車本体の他に買ったほうがいいものは何でしょうか?
現在メッセンジャーバッグと鍵とメンテキットは考えてます。
>>803 ライト、ヘルメット、グローブ、雨天時も自転車通学するなら雨具装備一式などなど
ボトルケージもあると便利だよ
サイクルコンピュータがあれば乗ってるときテンションが上がる
メンテキットて何?
>>803 SOHO4.0がメンテ等楽
趣味にしたいならロード買え
809 :
803:2008/08/19(火) 14:15:17 ID:???
レスありがとうございます。
ライト、ヘルメット、グローブを揃えてみたいと思います。
雨具、ボトルゲージ、サイクルコンピュータは懐に余裕が出来たら買おうと思います。
810 :
803:2008/08/19(火) 14:18:02 ID:???
レスありがとうございます。
ライト、ヘルメット、グローブを揃えてみたいと思います。
雨具、ボトルゲージ、サイクルコンピュータは懐に余裕が出来たら買おうと思います。
重複書き込みしてしまいました…orz
もういいから消えろ
完成車でロード寄り構成、ブルホーン+STIって
やってるとこありますか。
815 :
O.G:2008/08/19(火) 15:09:24 ID:5B+zANCm
>>814 フツーのロード買って、
ドロップハンドルひっくり返して
いらないトコ切ったらオッケーですぜ♪
>>814 ロードを買うときにブルホーン化してもらうってのが一般的ですね
トライアスロン系を推してるメーカーにたまに見かけますが、
ほとんどがハイエンドで初心者向けではないです。
>>810 制服で乗るのかな?裾バンド忘れないようにね。輪ゴムでも良いけどw
818 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 17:19:25 ID:XJDYenop
アルベルト内装3段乗りです。
オートDとやらに興味をもったのですが実際に使用している方は居るのでしょうか?
最近、ブレーキレバーエクステンションというものの存在を知ったのですが、、、
820 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 18:01:30 ID:ZRPOn6Ch
皆さん教えてください。
FDが付かないMTBフレームにシマノのEタイプFDは装着可能でしょうか。
付けたいフレームはテックインのハードテールなのだが。
大手術すれば可能。
>>818 少し居る
使ってる人から、勢い付けて坂を上ろうとすると、坂の途中で重くなったりするって聞いた
あんま良さそうでは無いよ
823 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 19:37:22 ID:HXlxcMeP
今のシマノのシフターとディレイラー使ってるんですが、
シフターはシマノのままでカンパニョーロのディレイラーは使えるのでしょうか?
チェーン清掃が楽チンそうだな
827 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 19:58:04 ID:tyj7YbB/
>>823 取り付ける事はできるけど、まともに変速できません。
828 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:12:48 ID:XJDYenop
>>822 ありがとう。
いくらするのか分からんけど古い自転車屋行って情報集めてくる。
829 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:24:35 ID:HXlxcMeP
>>827 そですか。
ありがとうございました。m(_ _)m
830 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:29:02 ID:HXlxcMeP
それとフロント用のシフターをリア用に使いたいと思ってるんですが、
可能でしょうか?(リアのスプロケットを3段にしたいのであります。)
携帯ホルダーみたいなやつで何かオススメってありますか?
ない。背中のポケットに入れとけ
835 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:17:10 ID:HXlxcMeP
836 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:42:57 ID:GI64LJnU
自転車通勤(10キロ程度)またはポタリング目的で購入しようと考えています。
身長153センチ、購入を検討しているのは
・TREK4300
・GIANT ESCAPE R3
この2つを考えてます。前かごはつける予定です。
ここの皆さんは2つのうちどちらがおすすめとかありますか?
クロスをブリーフ&ハーフパンツで走ってますが、玉袋と太モモの繋ぎ目の所がこすれて痛いです。・゜・(ノД`)・゜・。
これは慣れの問題ですか? orz
>>838 サドルの種類変えるとか、レーパン履くとか。
あとサドルの角度が前上がりになってると、そうなりやすいと思う。
また、サドルが水平でもちょっと前のめりな姿勢で乗ってるとか。
前傾姿勢になる自転車でも、あくまで腰は立てて。
840 :
836:2008/08/19(火) 22:53:42 ID:???
すみません…。誤爆しました…orz
>>839 おそらく姿勢が前のめりになってるんでしょうね。
意識して腰立てて乗ってみます。ありがとうございます。
>>833 RAMマウントシステム
HERBERT RICHTER
OtterBOX
前ギア3、後ギア8のライン組み合わせはやっちゃダメってお店の人が逝ってました。どのクロスバイクもそうなんですか?
>>843 クロスバイクに限らず、外装変速付き自転車でナナメ掛けは常用は厳禁よ。
エスケープR3のリアタイヤ外す時はギアをどの位置に入れておけばよいのですか?
R3に入れとくに決まってるだろ
トップに入れとくと作業しやすいかもな
>>847 前をミドル、後ろをトップギアに入れると
無理なくギアに余裕ができるよ
>>843の言い方って普通アウタートップじゃないの?
インナートップかアウターローでこんな言い方する?
としたらこの場合どっち?
低ワイヤテンション側を1と考えるとそんな感じだろ
FDはインナーの方がワイヤーテンション低いし、RDは物によってまちまちじゃねーか?
855 :
847:2008/08/20(水) 12:16:41 ID:???
8速のスプロケに9速のRDって使えるんですか?多少変速しづらくても
今のRDがsoraの8速なんですけどプーリーがへしゃげちゃって
新しく買おうにもsoraが9速になっちゃってどうしようかなと
古いの買え
アルテの9速とか今でも売られてるぞ
え?
一部電化製品と違って、新製品が出ても旧製品は回収しない
現在ポタリング目的でクロスバイク(ルイガノ LGS-TR3)に乗っているのですが、
ポタリング用にシューズの購入を検討しています。
そこでシューズ選びに関する質問なのですが、
ポタリング程度であればSPD対応のシューズではなくランニングシューズで十分でしょうか?
十分だよ。
ポタリングでしょ。
864 :
862:2008/08/20(水) 14:06:13 ID:???
>>863 ありがとうございます。
ちなみにSPD対応シューズが必要になるのは、どういう使用目的なのですか?
遠乗り・ロングライドやツーリングあたりでしょうか?
おい、糞虫池沼
すこしは検索するとか自分で調べるってことをしないのか?
>>865 だからここで調べてるんじゃないのか?
答えられないなら黙ってリゃいいのに
教えて君は「調べる」とはいわんぞ。
これだから夏休みは……
>>862 底が固いシューズを選ぶとスピード出して長距離走っても比較的楽
>>864 用途や好みによる所もあるね。
ちょっとそこまで、って距離でもあれば楽だけど、
気に入らないなら長距離でも使わなくても全然OK。
自転車降りてから長い時間歩く場合は使わない、
とか、そんな感じで人それぞれだね。
興味あるなら是非使ってみるといいよ。
870 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 18:43:17 ID:ejyED4pY
MTB乗ってるんですけど、
XTのシフターでティアグラかデュラエースのディレイラーは使えるんでしょうか?
一応、使えないことはないが、
MTB用のスプロケの傾斜角度と、ロードのRD可動角度が違うから
スプロケもロード用(9速)に交換しておくとよい
DHの世界じゃ昔からやってるみたい
>>870 使えるよ。
トップノーマルとローノーマルがあるからその点だけ注意な。
註:ティアグラ、デュラのディレーラーはトップノーマルのみ
おまいら後ろばっかじゃなくて
たまには前のことも考えろ
ノーマルのままで上げたいのか
アップハンドルに付け替えてあげた様な効果を出したいのか
それが分からん
レスどうもです
>>876 とりあえず、ハンドルが体に近づいて前傾姿勢が和らげばOKです
なるべく安く済ませたいですが。
>>877 自転車屋で頼むといくらくらいになりますか?
40分乗ってきただけで首と肩が痛いです(^_^;)
とりあえず、アーレンキーだけで高さをあげることはできないんですね(泣
>>878 手はハンドルに添える程度で、骨盤を立てることを意識して乗るといい
最初はつらいかも知れんが、慣れること
可能なだけシートを前にずらして支点を変えるってのは駄目か?
シートってイスですか?
イスは上下にしか動きません(^_^;)
>>881 2000円くらいなんですね、まあ2000円でこれから乗るようになるなら
良いですね
車道を疾走するなら前傾姿勢必須でしょうけど、私みたいに何もないところ(溝や段差すらない)でこける天才的な
運動音痴は車道なんて無理です
ハンドルを10センチあげたらだいぶ変わりそうですよね
884 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 20:26:47 ID:ejyED4pY
>>872,873,874
ありがとうございます。
早く無理な前傾姿勢とお別れしたい!!
みなさんがチェックしている
自転車のニュースサイト、ポータルサイトを教えてください
2ちゃんねる自転車板
サドルです!
イエス!
キリスト!
サイコー!
まず脂肪吸引じゃないか。
前傾云々って言ってるのをサドル位置ずらして無理矢理合わせようとすんのは間違いじゃね?
漕ぎにくくなっちゃったら駄目じゃん。
ママチャリのハンドルに交換すればいいだけだろ?
難しく考えすぎ
プロムナードバーがカッコイイぞ!
サトリにしておきます、ありがとうございます。
前傾って空気抵抗を意識してですもんな
ママチャリと同じスピードの私に前傾なんていりませんね
900
901 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:00:39 ID:iJ4jc2iq
質問お願いします。
昨日自転車屋さんでタイヤ交換したのに、今朝見たら空気が抜けてました。
駐輪場の他の自転車は平気なのでいたずらとは考えにくいのですが、タイヤが悪かったのでしょうか?
同じ自転車屋さんに持って行けば無償で替えてもらえますか?
902 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:16:19 ID:q5JPhKhm
>>901 ママちゃり?
それは普通にパンクしてると思う
チューブ交換
>>901 製品に欠陥があった or 自転車屋にミスがあった
上記の場合は無償。
チューブを調べれば原因分るけどね。
904 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 11:30:57 ID:jPxzae9H
29erのMTBは輪行できますか?
質問します。
「質問お願いします」って書いてから、
質問を書いている人は、どこの国の人ですか?
回答お願いします。
そんな事より野球やろうぜ!!
それはごもっともだがオレの考えは違った。
むぅ自転車を使った野球か…
>>901 >質問お願いします。
どこの国の人ですか?
すみませんが、質問させてください。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
新しくロードバイクを組み走らせて見たのですが、
信号待ちから発進するときとかで、
踏み込んだときにリアホイールのクイックの左側がずれて、
ホイールが斜めになってしまうという症状で悩んでいます。
結構ずれてブレーキシューにホイールが当たり走行不能になるほどです。
今はアーレンキースキュアーでぎちぎちに硬く締め上げているのですが、
なんかホイールにもよくなさそうで…。
このような症状の出た方はいらっしゃいませんか?
もしおわかりでしたらなにかヒントをお教えいただきたいのですが…。
フレームは2006のFONDRIESTのMAXCARB、
コンポは105、
ホイールはA-CLASSのALX300です。
よろしくお願いします。
>>906 質問を御願いされても何を質問しようか困るよなw
>>912 普通のQRより締め付け弱いからな・・・
ギザワッシャー入れたら?
他に原因がありそうな気もするが・・・
>>912 どう考えても普通じゃない
重大な見落としがあるんだろう
ショップ行け
×何こいつ?
〇何?こいつ
919 :
912:2008/08/21(木) 14:34:55 ID:???
普通じゃないですか…。
今までこんなことなかったのでなんかわけわからなくて…。
最初ホイールの問題かと思ってほかのバイクで試してみたんですが、
ホイールのほうはなんともありませんでした。
あっ、10速用のRDを9速で使用しているのですが、
これが原因ってことも考えられるでしょうか?
いま出先なので、帰ったらエンド部うpしますので、
診断よろしくお願いします…。
RDは関係ないけど
左が前に行くの?
下?
後ろ?
921 :
912:2008/08/21(木) 15:03:39 ID:???
>>920 関係ないですか…。
左側が下に落ちます。
ホイールが斜めになり、QR(今はアーレンキースキュアー)を少し緩めてフレームを押してやると、
フレームのエンド部にホイール軸がエンドにちゃんとはまってホイールがまっすぐになる。
少し走っているとまた同じようになり、上記の繰り返し…。
このような感じです。
>>912 1.アーレンキースキュアーの締め付け力はクイックリリースより弱い
2.リアエンドが平らでガイドが無い
3.リアエンドのセンターが狂ってる
4.右リアエンドが曲がってるor捻れてる
5.リプレーサブルエンドの取り付けが弛んでるor正しく取り付けられてない
・・・あと何かあるかな?
リヤフォーク(チェーンステー)の歪みかな?
左右でエンドスロット部の高さが違うとか
前後に微妙にずれてるとか。
924 :
912:2008/08/21(木) 16:57:15 ID:???
>>922,923
ありがとうございます。
エンドやステーのねじれや歪みだと私では直せそうもないので、
素直に購入店で相談してみます…。
ありがとうございました…。
MTB用スキュアを使ってる為に、ネジ山使い果たしてて固定力が足りない状態だったりして。
質問です。
健康管理の為に自転車を買ったのですが、空気圧に関して不安な点があります。
指定空気圧が650とタイヤに記されてるのですが、車やバイクより3倍近く爆発しないか不安でたまりません。
自転車の空気圧はこんなにも高いのでしょうか?
ブチルチューブ1.50とGEAXロードスター26*1.5を仕様しています。
927 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 19:18:18 ID:vSHYUztw
内装ギアの中はどうなっているのでしょうか?
気になって夜も寝れません。
ちいさいオッサンが大勢でいい仕事をしている、ということまでは
わかりました。
リサイクル自転車の整備品でマウンテンバイクを、
6500円で購入しました。
・・・しかし塗装されていて、メーカー名がわかりません。
なんとなくぐぐってみたところ、
形状から MY PALLAS M950の21段変速かと思われます。。。
んで本題です。
この「MY PALLAS」ってメーカーなんですか???
検索してもひっかからなくて・・・
よろしくお願いします。
932 :
929:2008/08/21(木) 19:43:48 ID:???
>931
早速の回答ありがとうございます。
そうかぁ。。。ルック車というものなんですね。
6500円ならいいじゃん!
キッチリ整備して乗りなよ!
934 :
929:2008/08/21(木) 20:51:23 ID:???
>933
はい。ありがとうございます。
買った15分後にはチェーンが外れた可愛いやつです。
935 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:10:19 ID:UPqpUrTQ
>>930 ありがとう。結構きたないね。
おっさんなんていなかったんだ。
>>935 水分混入してサビ発生&グリス変質した内装変速機はオッサンみたいなニオイがするよ。
こんな奴先生では無いだろ
赤ペン先公
三代目www
4代目いいな
リムテープってどのくらいの頻度で替えてますか?また耐久性重視でオヌヌメあったら教えてください
よろしくお願いします
タイヤ2本分(通常摩耗による交換)ごとに換えてる。
ミシュランとパナレーサーの使ってるけど、
耐久性はよくわかんね。
>>944 ベロシティのベロプラグ
これとリムテープの合わせ技が俺的には最高
ただ、軽量命の人は聞き流して
つ945・946レスd
ちょうどタイヤ交換時期だったんで、リムテープは?って気になった次第。
ちなみに8年半でタイヤ4本、リムテープ未交換でした…
チラ裏
7,800円で通販で買った16”がすぐにパンク。バラしてみてスポークを留める
のにスゲー立派なナットが使ってあるのにびっくり。これの頭がリムテープを
破って、チューブに傷がついたみたい。電気工事のビニールをちぎって貼って
以後2年ほぼ毎日乗ってなんともない。
新車でリムテープが敗れているって、余程の在庫だったんだねえ。
今まで通学だけの使用だったのですが、街中を自転車で散策(?)したいと思い始め、購入を考えている者です。
といってもまだ何も分からない状態なので購入相談スレではなく、こちらで質問させていただきます。
様々なスレを見て来てみて皆さんがよく読んでいる雑誌・本(メンテンス等)の話題を見かけなかったのですが、
どのようなものを読んでいらっしゃいますか?田舎の為に自転車関連の本はあまり置いてないので
どんなものがいいのか実際に見ることが出来ません。
オススメがありましたら教えてください。お願いします。ちなみに車種はクロスバイクがいいなと思っています。
>>948 自分も激安ルック買ってリムからナットが飛び出してるのにびっくり
電気工事のビニールって具体的にどんなのか教えてくれ
今はそれなりのリムテープ二重に貼ってるけど、いつ突き破るか心配で…
>>950 シングルウォールのリムならニップルの頭が出てて当たり前w
ミシュランのリムテープはアホほど固いのでお勧め
安物完成車の完組ホイールに付いてる荷造り用のPPバンドの耐久性の良さにワロタ
10年でタイヤ4本使ったが、殆ど痛んでなかったw
QR緩めてもFハブが簡単に外れないようになったのはいつごろからですか?
段差が有るから毎回緩めないとあかんから不便だわ。
出っ張り削っちゃえば?
走行中に外れたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
最近のしか知らないんですけど、昔は外れ留めがなかったってことですか?
俺の知ってる限りでは20年前からある
961 :
948:2008/08/22(金) 16:56:42 ID:???
>>950 >>951 ので正解。っていうか、他になかっただけ。引っ張らずにずれない
ように貼る。ぐるっと貼るといいんだろうが、ケチってしまった。
また、チラ裏だが、16”ともなるとリムの中のナットの頭って一直線
じゃないんだね。千鳥になっている。リムテーム1周だけでは覆い切れ
ないのに、ずらしながら1周のみ貼ってあった。
ロードバイクとクロスバイクとでは、やっぱりタイヤ幅は大きく違うものですか?
>>962 モノによって違うけど、
クロスバイクのほうがロードに較べて数mm〜20mm位太いかな。
カタログのタイヤサイズの項目に、例えば700×23cとか書いてあると思うけど、
「×」の後ろの数値(上の例だと23)がタイヤ幅(単位はmm)を表しているので、
色々調べてみるといいよ。
また、タイヤ幅はホイールやフレームとの隙間の兼ね合いに問題無ければ変更出来るので、
例えばクロスバイクにロードでよく使われるような太さのタイヤを付ける事も可能だよ。
ロードに太いタイヤはブレーキやフレームに当たっちゃて付けられないけどね。
700×23cだったら1510cだろ常識的に考えれば
そうだな厨房
ベルトドライブの折り畳み自転車買ったんだが
ベルトドライブってどうやって整備すればいいんだ?
チェーンみたいに外せる部分があるのか?
>>962 ほとんど違わない。
違っても数ミリだからたぶんわからない。
>>966 ベルトを外したいの?
シートステイが外せるようになってないかな?
>>967 40c位のタイヤ履いてるクロスバイクもあるじゃん。
>>962 タイヤの幅だけで分かれるのではない
タイヤ幅は一つの徴表
まだ自転車に乗れますか?
41歳ニート
>>971 まだ折り返し地点じゃないか。
余裕余裕。
で、質問なんだが、20インチ451サイズのリムテープってどっかで売ってない?
975 :
949:2008/08/22(金) 23:13:36 ID:???
>>952さん
たしかにそうですね。
出来る限りそこを利用していくことにします。
わざわざリンクまで貼ってくださりありがとうございます。
>>953さん
そんなつもりはありませんでした。すみません。
>>954さん
ありがとうございます。
今度探してみてみようと思います。
絶縁用のビニテープって本来の目的に使ったことないのかおまいら。
2,3年もすれば変質してノリが出てきてベタベタになるぞ。
ノリが染み込んでゴムチューブアボーンしそうだな。
>>973 既製品がないサイズは
長いヤツから作るもんだ
>>976 そこで自動車内装用ビニールテープでつよ
5年たってもベタベタしない( ゚Д゚)ウマー
>978
いえてる。しかも最近はそこらのDIY店でも売ってるので、入手も困難じゃない。
本来の目的のものが売ってるのに、あえて電工用ビニテ買うのはどうかと思われ。
SPD-SLペダルが8mmレンチでは固くて外せません。
このペダルはペダルレンチが使えるのでしょうか?
使えるのなら購入します。
実は回転方向間違えてるとか
知人にYETI ARCというのを勧められてて、自分でも調べたらどうやらレース用だと。
で、質問なのですが、
どの辺がレース用なんでしょうか?
というか、良いフレームなんでしょうか?ググると、「あの伝説のARC」みたいな書き方してるんですが、
こちらのスレで聞いたほうがより正確かと思って。。。
宜しくお願いします m(_ _ )m
買って乗ってみれば分かる
比較用にファン向けのも買ってみると尚良い
>>985 ありがとうございます m(_ _ )m
ほぼ初心者のようなものなので、乗っても分からない可能性があるのと、
自分的には決して安い買い物ではないので、
できれば買う前にYETI ARCというものについて、詳しい事と世間的な評価を知っておきたかったのですが、
やはり評価は人それぞれでしょうか?
世間的にはわからんが感覚は主観的なものだけに難しい
「あの店美味いよ」と紹介された店に行ったが口に合わなかった
なんてのは良くある話で自転車も同様と言えるから
>>987 なるほど、確かにそのとおりですよね。
では、好みは別として、品質として見た時にどうなんでしょう?
高いだけで大したことないのか、分かる人間にはその値段の価値があるのか、ですね(ブランド的な価値は除く)。
(ボクが分かる人間かは知りませんが)
しつこくてすみません。
給料の一か月分弱がフレームだけですっ飛ぶので。。。
>>989 これってリアは1本のパイプ曲げて作ってるのか?
>>990 ループエンドというそうだ。
>>988 現物を手にとって見たら、わかるかも。
溶接の部分とかエントリーモデルとはぜんぜん違う。
きれいな溶接だよね。これが10万ちょっとで買えるんだよな。
レクサスのエンジンルームをみると、「これが1000万?」とがっかりするよ。
そう考えると、かなりお買い得。
おれには買えないけど。
レクサスが全て1000万だと思ってる奴がいるのか
クイックレリーズのタケノコバネの取付位置がわからなくなりました。
恐らくクイック→バネ→フォーク→タイヤ→フォーク→バネ→クイックだと思いますが正解でしょうか?
位置はおk
あとは方向、細くなってるほうがハブ側ね
スキュワーのことか?
998 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:05:25 ID:/fuarePm
埋め
>>992 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
1000 :
994:2008/08/23(土) 13:06:08 ID:???
995<<
ありがとうございます。
早速取付してみます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。